PCアクション購入相談所 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
相談者用テンプレ
【どんなゲームをしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】


● 宣伝、自作自演禁止
● 発売前のソフトを聞かれても相談に乗れません。
  特定のゲームについての質問は、そのゲームのスレで聞いた方が確実です。
● マルチポスト(複数のスレに同じ相談を書く行為)禁止。
● すぐに答えてもらえなくても泣かない

前スレ
【pcアクション】-pcアクション購入相談所part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1218530659/
2UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 01:10:03 ID:gVZmsjM8
3UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 03:40:01 ID:W96+yY3o
さっきダヴィンチコードと天使と悪魔を見たんですが、こんな感じの謎とき要素の
入ったグラセフみたいなゲームありませんか?銃が撃ちまくれる箱庭は楽しいが、リアリティ
がない。
4UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 05:34:16 ID:s5cvG434
アサシンクリード2
ただし謎解きは殆どオマケ
5UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 23:47:40 ID:gVZmsjM8
適当に完走してたんだけどあんまり需要なさそうだったかな
2か月空いてるしね。。。
6UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 08:19:27 ID:uHXU3nig
7UnnamedPlayer:2010/07/05(月) 18:41:50 ID:eAyyPFNN
【どんなゲームをしたいか】  スピード感、爽快感があるFPS ジャンプが高く空中戦も多用する
【好きなゲームとその理由】  CS1.6 CS:S 一瞬で勝負が決まる感じ キビキビした動き
【嫌いなゲームとその理由】  リアル系 もっさり
【その他、経験済みのゲーム】 CRYSIS FARCRY COD1〜4 PORTAL BF

敵の頭上飛び越えながら真上からヘッドショットとかできるようなのないですか?
できれば人が多いゲームがいいです
よろしくおねがいしまーす
8UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:38:46 ID:aG7oLtpv
age
9UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:26:38 ID:Klf8Buxh
【どんなゲームをしたいか】
攻撃モーション・ダメージモーションが豊富
ある程度リアル調なデザイン
画面はある程度綺麗なら何でも
できればMOD制作・導入が簡単なゲーム
【嫌いなゲームの理由】 通常プレイでもフリーズしやすいゲーム

【その他、経験済みのゲーム】
アバターTheGame
グランドセフトオート サンアンドレアス

アクションはあまり買ってないですがオススメお願いします
10UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:58:53 ID:cPhrIrYX
【どんなゲームをしたいか】三人称視点のマルチ対応アクション
【好きなゲームとその理由】bfbc2、トニーホークシリーズ
【嫌いなゲームとその理由】時間がかかりすぎるゲーム
【その他、経験済みのゲーム】少し前にハイスペックpcを買ったんですが、そろそろbfやその他fpsに飽きてきたので、何か最近のオススメアクションゲームを教えて下さい。
skateみたいなのが理想なんですが、コンシューマ機を持ってないので…
11UnnamedPlayer:2010/07/10(土) 00:23:03 ID:dilexUc2
>>10
skateみたいなのはみんなコンシューマに行ってしまったのでゲーム機買ってください。
FPSやらないんならPCで探す必要はないと思います。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:42:58 ID:WcoRVSUs
ハイスペックなんて言葉使ってる時点で最新ローエンド乙としか言えない
13UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 02:38:20 ID:Vfnqcq8Z
【どんなゲームをしたいか】
三国無双4の護衛武将システムや
バイオハザード5のように味方や味方の部隊等がいてそれらをカスタマイズしたりできるゲーム
【好きなゲームとその理由】  gears of war 操作していて爽快なのと味方との共闘感
【嫌いなゲームの理由】 作りこみの甘いゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
CRYSIS GTA4 kane&lynchdeadman fear doom3 quake4 rainbow6 call of duty2 HL2

あまりないかもしれませんがFPS TPS問わずよろしくお願いします。
14UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 09:29:13 ID:Oa3JN/dT
過去に遡れば沢山あるけど、最近では少ないね
Hidden&Dangerous2
FreedomFighters
15UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 12:23:10 ID:68ZMrDHk
>>7
Quake Live一択
16UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 17:54:41 ID:uSz+c6nt
【どんなゲームをしたいか】 MODが盛んになるほど人気なFPS/RPG
【好きなゲームとその理由】 FPS/RPG全般→スポーツ性や、やりこみ要素、物語の出来が高いものは時間を忘れてプレイできるから
【嫌いなゲームとその理由】 RTSやSIMなどシミュレーション全般→長くプレイできるけど、我に返ると空しくなる
【その他、経験済みのゲーム】 (プレイしたいゲームに一番近いものは) Dragon age, Fallout 3, TES4: Oblivion

日本語でなくてもいいです。発売前でも前評判が高ければ教えてくださるとありがたいです。
IGNで見てみたところMafia2かRAGEがよさそうだと思いましたが... 他にもおすすめがございましたら教えてください!
17UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 18:50:17 ID:FkAt1qUI
MAFIAはTES4やGTAのようなゲームとはかなり違うよ
マップは広いけど自由にブラブラ出来るわけじゃないし遊べることもあんまない
プレイ時間も長くはない、雰囲気を楽しむゲーム

Rageの発売は1年先やで(予定通りで…)
18UnnamedPlayer:2010/09/02(木) 15:22:14 ID:qO6i0P9w
【どんなゲームをしたいか】綺麗なグラフィックで爽快感あるFPS
【好きなゲームとその理由】CoDシリーズ、キレがあってお手軽でシングルマルチともに面白い
【嫌いなゲームとその理由】グラフィックが汚い、ストーリー性が高くRPG要素が強い
【その他、経験済みのゲーム】
BFBC2、GTA4、Crysis、Farcry、MoHシリーズ、HF2、L4D、Dead Space

手軽にできる面白いFPSゲームありますでしょうか。
あんまり英語版のみのゲームはしたことありません。
操作性が難しくなければTPSでも良いです。
19UnnamedPlayer:2010/09/27(月) 18:35:51 ID:9jK7scR9
ホッシュシュ
20UnnamedPlayer:2010/09/27(月) 19:16:56 ID:9jK7scR9
ちとお邪魔しますよっ
過去スレ漁り中で暇なので・・ 的外れなのは承知。

>>3
トゥームレイダー シリーズとかどうでしょうか? Steamに体験版有り

>>7 が欲しがってるようなのやってみたいけどあんまないよね。。
BioShock: Infinite を期待して待とうず!

>>9
Torchlightとかの、Diablo系は・・アクション違いますよね。そうですよね

>>10
FRONT MISSION EVOLVEDは地雷らしーですが、旬です。

>>13
Mount & Bladeっていうのが気になっておりますです。が、アクションじゃないか・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284205582

>>18
Crysis2をマテ!!
http://www.4gamer.net/games/092/G009273/
21UnnamedPlayer:2010/10/03(日) 17:47:06 ID:3resKQFn
【どんなゲームをしたいか】マルチの為にヘッドショットを訓練するためのゲーム
【好きなゲームとその理由】FPS全般:リアル、スポーツ問わず
【嫌いなゲームとその理由】アクションは大概好きです。
【その他、経験済みのゲーム】
BFシリーズ、CoDシリーズ、MoHシリーズ、他FPS色々

設定でヘッドショット以外を無効に出来るゲームはありませんでしょうか?
別に相手はBOTでも構いませんし(歯ごたえがあれば)、古いゲームでもMOD入れればOKでも構いません。

メジャータイタルでやったことがないのは、
CSシリーズ、TF、Unrealシリーズ、Quake(マルチ)です。

宜しくお願いします。
22 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/10/03(日) 17:56:34 ID:jZ2wLD1P
>>21
CSSとかにHeadShot Only Serverとかあったと思うけど、ゲームが変わったら感覚も変わるから、
ヘッドショットを出したいゲームをひたすらやった方が良いんではなかろうか
# 一応ソースエンジンのゲームならサーバ用アドン(EventScriptとか)で部位毎のダメージ設定できると思うけど
23UnnamedPlayer:2010/10/03(日) 19:26:03 ID:3resKQFn
>>22
こんなに早くレスがくるとは・・・ありがとうございます。
マンターゲットの頭を狙うクセをつけたくて質問したのです
ソース系のゲームは自分で鯖立ててスクリプトでダメージ設定して
BOT相手に1人で特訓できるって意味でしょうか?
24UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 07:49:40 ID:noHIo208
【どんなゲームをしたいか】多人数同士の銃撃戦が豊富で探索要素もあるTPS又はFPS
【好きなゲームとその理由】stalkerシリーズ 自由にマップを歩け、探索などRPG的な要素が多いから。
【嫌いなゲームとその理由】嫌いというほどではないですがプレイヤーキャラ一人のみで終始行動するゲームは物足りないです
【その他、経験済みのゲーム】
HL2 Crysis fear CoD2 stalkerシリーズ DOOM3 Quake4 Gears of War

銃をカスタマイズしたりアイテムを集めたりする収集や成長要素があるRPG的なアクションを探しています。
よろしくお願いします。
25UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 19:34:32 ID:7RexN9m8
>>24
その条件ならFallout 3ぐらいしか選択肢は残ってないと思う
26UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 17:08:41 ID:oeiixjFN
>>24
Borderlands
http://www.youtube.com/watch?v=7CwOUJ7Xn9U&feature=related

膨大なアイテム収集ができるRPG
オンラインなら4人で協力プレイできる
27UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:51:21 ID:UP2UOiGl
【どんなゲームをしたいか】
ホラー要素の強いFPS/TPSがやりたいです。
加えてマルチよりシングルが重視されているゲームなら嬉しいです。
【好き/嫌いなゲームとその理由】
PCゲーム未経験ですが、ニコニコ動画で見たところ、DEAD SPACEとCOD4は面白そうだと思いました。

別板でこちらを紹介されました。
詳しい方よろしくお願いします!
28UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 02:48:13 ID:rP2pUzNi
【どんなゲームをしたいか】
緊張感・緊迫感のある戦闘や探索の楽しめるFPSやTPS
【好きなゲームとその理由】
・STALKER
緊張感のある地下や研究所での探索や戦闘が好み
ただ、フィールドが広く移動時間が長くなってしまう点はイマイチでした
・BIOSHOCK
独特の雰囲気と緊張感が好みでした
【嫌いなゲームとその理由】プレイ数自体が少ないので今のところあまり有りません
【その他、経験済みのゲーム】SeriousSam、スプリンターセル

また、日本語版が存在するか、ほぼ日本語化が可能な作品を希望します。
29UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:53:25 ID:8HoDaWPU
>>28
HITMAN
Penumbra
syberia
30UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:37:53 ID:VJHdlTSP
【2010】 最優秀PCゲームオブザイヤー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287379993/
31UnnamedPlayer:2010/10/22(金) 22:30:10 ID:/OFKv+TS
【どんなゲームをしたいか】 武器などが自分で改造出来て、自由なプレイスタイルなFPS系。出来れば現代兵器や、近未来兵器の出る世界で。
【好きなゲームとその理由】 STALKER ホラーチックな雰囲気や、自分で好きな装備や勢力が選択出来る
HITMAN 攻略方法を色々考えられる
CoDシリーズ パークとか、グラフィックの面で非常に好み
オブリビオン 何でもありな雰囲気が良い。透明になって暗殺とかが
【嫌いなゲームとその理由】 これと言って嫌いなのは無し。ただ、中世とか戦国とかの雰囲気はあまり肌に合わないかも
【その他、経験済みのゲーム】 Fallout 3は気になっていますので、それ以外で何かあれば。

日本語版も存在するのであればなお嬉しいです。
32UnnamedPlayer:2010/10/22(金) 23:30:12 ID:W9KvP7eU
deus ex
33UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 10:03:39 ID:/Ebtas5R
【どんなゲームをしたいか】
室内でのドンパチ
【好きなゲームとその理由】
ゴーストリコン・・・操作性、マルチもできる、グラフィックも綺麗、武器も豊富
COD・・・操作性、マルチも出来る、グラフィックも綺麗、派手、武器も豊富
【嫌いなゲームとその理由】
特に無いです
【その他、経験済みのゲーム】
バトルフィールド2
バーチャコップ


24っていう有名なドラマをみて銃でのドンパチをやりたくなりました
ドラマでも多かったジャックによる突入作戦をゲームでやりたいです
ゴーストリコンとCODも好きですが、屋外での戦闘ばかりで・・・
マルチが好きなので対AI戦とかできたら嬉しいですが、最近のゲームは対戦ばかりみたいなので贅沢はいいません
ゴーストリコンであったマルチでミッションとかできたら楽しいです
34UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 02:32:27 ID:R2ZhdF12
SWATシリーズとかどう?
35UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 14:52:59 ID:Mf0HBOtl
【どんなゲームをしたいか】ゴシックホラー?が舞台の、生きるか死ぬかの戦い又は逃走
【好きなゲームとその理由】臨場感あるから3D
【嫌いなゲームとその理由】特になし
【その他、経験済みのゲーム】特になし

とにかく、グラがリアルで、幽霊とかお化けとか悪魔が敵の
アクションアドベンチャーみたいなものがやりたいです。
宜しくお願いします。
36UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 15:18:07 ID:F1rpCW7T
37UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 08:44:22 ID:V5hD7vFk
【どんなゲームをしたいか】
人がいっぱいいるFPS、マルチプレイに人がいっぱいいるゲーム
【好きなゲームとその理由】
特に無い。
【嫌いなゲームとその理由】
L4Dみたいにゾンビがでてくるゲームは好きじゃないです…ゾンビ自体が嫌いなので。
【その他、経験済みのゲーム】
対戦相手に困らないゲームがやりたいです。とりあえずもうすぐ発売のCoD:BOは買おうとおもってます
38UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 12:42:13 ID:h+KDRCp2
【どんなゲームをしたいか】
マップが広くて、グラがリアルなゲーム
【好きなゲームとその理由】
トゥームレイダー1〜3、ポスタル2
【嫌いなゲームとその理由】
ミリタリーものは嫌いなわけではないが、今は対象外
【その他、経験済みのゲーム】
DEAD SPACEに興味あります。それ以外で面白そうなのありますでしょうか?
39UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 19:33:06 ID:pNWRnzKi
>>38
ASSASSIN'S CREED2
40UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 22:56:27 ID:tnoPNrQw
>>35
Dead Space
Silent Hill Homecoming
Alone in the Dark
Alter Ego
Ghostbusters: The Videogame

>>37
Medal of Honor
Battlefield: Bad Company2
COD:Modern Warfare2
Team Fortress 2

>>38
Tomb Raider: Underworld
Grand Theft Auto IV
MafiaU
Just Cause 2
41UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 18:03:31 ID:vZqs9UaB
【どんなゲームをしたいか】
臆病物の自分でもできるシングルFPS。まずグロいホラー系は絶対無理
あと真っ暗闇になるようなのも×。虫系も駄目。なるべく人が死なない残酷でないもの。
あと敵が自分を追いかけてくるようなのも精神的に無理。
寂しがりやなので孤独を感じないのがいいです。
こんな俺のニーズを満たすFPS。
ミリタリー系以外でお願いします。

【好きなゲームとその理由】
Call of cuty4 グロくなくて何よりいつも回りに仲間がいたから最後までできた。
Mafia>A4 人殺しはあるものの町を歩いてるとその平和に安心する。

【嫌いなゲームとその理由】
HalfLife2 レーベンホルムで限界を迎える。
バイオショック 最初でもう無理。
Portal CubeっていうSFホラー映画を思い出して無理。
Stalker 敵がキモイ化け物ってところでもう無理。

【その他、経験済みのゲーム】
マルチではTF2 L4d1&2 killing floor CSとか何でもやります。
Steamで購入できるのができればいいです。


42UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 18:04:49 ID:vZqs9UaB
×Mafia>A4→○Mafia & GTA4 
43UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 20:06:59 ID:YXIslvfm
>>41
エイリアンもキモイ化け物っぽかったり虫っぽかったりすることが多いから
人間以外の敵が出てこないゲームがいいのかな。

FarCry 2なら敵は人間だけだしゴア表現も血が出る程度で、
基本的に一人で行動するけど任務によっては仲間が一緒になることがあるし
危ない時には助けにきてくれたりもするよ。
屋外ばかりで夜もそんなに暗くないしセーフハウスで寝て時間を飛ばすこともできる。
それに野生動物を見て和めるから悪くないと思う。

ただ、ちょっと単調なゲームだから、任務ごとに下見して作戦を立てたり
作戦に合わせた武器を選んだりして楽しめる人じゃないと向かないかも。
マップは結構広いから探索好きな人には向いてるかな。

FarCry 1の方はクリーチャーが出てくるから買っちゃダメだよ。
44UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 01:24:08 ID:ArnqoAkJ
>>41
明るいアニメチックなFPS↓
大ヒット人気作だし君にピッタリだ

Borderlands
http://www.youtube.com/watch?v=Mox3OkrBLrI&feature=related
45UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 20:42:24 ID:UuOI67TK
【どんなゲームをしたいか】操作が複雑でない。スペックが低くてもOKなもの。
【好きなゲームとその理由】ハーフライフ、THIEF、THIEF2、アリスインナイトメア
【嫌いなゲームとその理由】操作が複雑なもの。
【その他、経験済みのゲーム】ハーフライフ2、カサノバ、

たま〜にPCゲームをしますが、上記のものはどれも満足しました。
ただし、THIEFの続編みたいな「デウスエクス」というゲームは訳が分らず
未プレイに終わりました。また、フライトシムの類も全然お手上げでした。

私の腕前からして、ハーフライフやアリスインナイトメアはちょうどピッタリです。
出来たらそれらと同じようなアクションorシューティングを紹介していただけらと。
また、安価に入手できたら言うことありません。
マシンはセンプロン3600+にグラボもHD4350と低スペックなので、
最新の重いゲームは無理です。面白ければ発売が古い物でもOKです。
46UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 00:23:02 ID:hj+MMedH
【どんなゲームをしたいか】 ヘッドショットが爽快なFPSを教えて下さい
曖昧な質問で申し訳ない
爽快感みたいなものはプレイ動画を見ても分かり難いのでここで聞かせて頂きたい
個人的にこのゲームが気持ち良かった、とかで構いませんので…
【好きなゲームとその理由】 BioShock2 
顔に槍刺したまま壁に磔になったり、スピアガンでHSした時の絵面が凄かったので
RPG要素も楽しい
【嫌いなゲームとその理由】 FEAR 
敵に弾を当ててもグラと音の演出に乏しく、自分には合いませんでした
リアル系はあまり好みでないかも
【その他、経験済みのゲーム】
Oblivion,Fallout3などRPGよりのゲームからFPSに入ってきました
なので武器のカスタマイズ程度でも成長要素があると嬉しいですが、なくても構いません
よろしくお願いします
47UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 00:39:35 ID:rplMnMNj
>>46
Killing Floor
HSや銃の射撃感の爽快っぷりは他の追随を許さない
一応シングルもあるが基本マルチゲー
48UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 01:06:41 ID:hj+MMedH
>>47
これは正に求めていた物に近いかもしれない
LVがあってHS重要で迫力ありますね
早速DLサイトを回ってこようと思います
ありがとう
49UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 08:06:05 ID:cKfL+wee
【どんなゲームをしたいか】オフライン要素重視で、エイミングが出来るタイプのFPS。銃のカスタムが出来れば嬉しい
【好きなゲームとその理由】敵が数出て来て無双出来るタイプか、硬い敵がそこそこ出て来てジワジワいくタイプかの二極
【嫌いなゲームとその理由】ステージのややこしいタイプ 広さは欲しいが入り組んだのは簡便
【その他、経験済みのゲーム】BioShock CoD4 STALKERSoC CRYSIS Fallout3 バイオ4 KF
50UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:58:25 ID:uUOE/y3T
エイミングが出来ないFPSなんかねーよ
51UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 08:14:44 ID:LECLrZfe
シコシコスナイプできるゲームないっすかね?
52UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:20:02 ID:OSqG7aCc
チョンゲーやりすぎて、自分の心が荒んでいって嫌になった。
いいゲーム紹介してください。

【どんなゲームをしたいか】
とにかくマルチ対戦に主眼を置いてる。スポーツ系の挙動のFPS。
滑らかな挙動のやつ希望。なんかジャンプがカクカクしてたり、移動がフニャフニャしてると違和感あって酔う。
ARに比べてSRの優位性が薄いゲーム。ぶっちゃけSRってものが存在しなくてもいい。
的の速さはそれなりにあって欲しいけど、大きさと柔らかさは爽快感のために確保してほしい。

あとは要求スペック高くて絵が綺麗なやつ。これも重要。低スペの低脳と関わりたくない。
もちろん低スペでも真面目な良い人、人格者が居るのは確か、この辺は俺の偏見であり改めなくてはならない点。
そんなのを差し置いても、自分、絵の綺麗さで選んじゃう。

世界観はロボットとかレーザー銃とか出てくるのは好みじゃないけど、それでも楽しかったらやってみたい。
どっちかっつーと好みは実弾系だけど、この辺はあんまり気にしない。

【好きなゲームとその理由】
L4D2超楽しかった。
シングル限定だったりマルチも鯖によってはチートみたいなおまけが付いててバカゲー要素満載なのがよかった。
シングルでチートみたいなので無双できるとストレス解消になって楽しい。

【嫌いなゲームとその理由】
ほとんどの基本無料系。
キャラの経験値や金を貯めて階級上げたり武器買ったりするのがダルイ。階級って何?
なんでデモリやってるのにKDで評価されたり、そんな奴のために自分がKD気にしないといけないの。
KD1無かったらあかんのか?え?その辺の人間性の矛盾?みたいなのが俺のチョンゲー否定を加速していった。
チョンゲーにも良い人いるんだけど、もうゲームなんだし、日本語のチャットなんかより俺はゲームがしたい。
マップの広さや構造が適当すぎてSRの優位性が濃かったり、適当にグレ投げて飛んだりするのがダルイ。
プレーヤーの腕以外で、スキル?だかなんだかでキャラ性能に補正かかる、これもダルイ。
そういうスキル?だかなんだか取ったり武器やアーマー揃えないとハンデがでかくなるようなバランスの悪さが糞。
そういう補正のある部屋=勉強の足かせにしかならない。
しっかり調整されてればいいんだけど、チョンゲーは総じていい加減だった。
買い物ゾーンで武器を買う権利を購入とかあほらしくてダルくてやってらんない。
女性キャラが若干細くて被弾面積が狭い程度ならまだ耐えれるけど、その差がでかいのは困る。

【その他、経験済みのゲーム】
ストーカーCOP(MMO要素あるFPSってのはこうであるべきだと思う。良作だった。対戦型のチョンゲーでそんな要素一切いらないから。)
CODMW2(おもろい。SRとARのバランスが良い)
BFBC2(ちょっと微妙。1942のがおもろい。大規模戦はかなり魅力に感じる)
GOW(アクション要素ほとんどなくて全然詰まらんかった)
CSS(移動やジャンプの慣性や挙動が俺好みじゃなかった)
53UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 17:14:20 ID:tSe2KiqP
>>52
とにかくグラフィックが綺麗 ゲーム史上最強と言われるグラフィック
Crysis
http://www.youtube.com/watch?v=_1LYdpS8ibY&feature=related

安いし、なかなかいいゲーム
Frontlines Fuel of War
http://www.youtube.com/watch?v=0GIanbG_cjM&feature=related

RPGだがイチイチ金を溜めたりする必要はない 敵を倒すと色んなアイテムを落とすから
Borderlands
http://www.youtube.com/watch?v=7CwOUJ7Xn9U
54UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 20:31:01 ID:xF7Gmt10
crysisは最高に重いだけでグラが最高という訳ではないことに注意
55UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 21:24:48 ID:uxUPgLUV
>>52
L4D2やって面白いと思ったんならKillingFloor薦めたい所だが、正直来られたくないw
56UnnamedPlayer:2010/11/22(月) 18:34:47 ID:Ms4pOjFV
【どんなゲームをしたいか】戦闘が楽しいゲーム又は操作すること自体が楽しいゲーム
【好きなゲームとその理由】Portal,Mirror'sEdge,FEARシリーズ,STALKERシリーズ,Metro2033,Quake4,SeriousSamシリーズ
【嫌いなゲームとその理由】BFBC2,COD4MWシリーズ
【その他、経験済みのゲーム】Bioshock,DeadSpace,Half-Life2,HitmanBM,Penumbra,Cryostasis,BF2142

演出過多で大味なゲームがあまり好きではない様です。
とにかく行動(操作)すること自体が楽しく気持ちいいゲームを探しています。
ストーリーや雰囲気により没入感が自然と強化されれば尚良しです。(逆を言えばスパイス程度でかまわない)
シューティングでなくてもいいのですが、メジャーマイナー新旧問わずご教授ください。


57UnnamedPlayer:2010/11/22(月) 18:56:43 ID:YgOR6Ey9
シコシコスナイプできるゲームないっすかね?
58UnnamedPlayer:2010/11/22(月) 18:59:05 ID:cRs2XxgA
>>56
FPSでなくてもよければ Batman: Arkham Asylum を推したい
簡単操作で流れるような戦闘が楽しめる
アドベンチャー要素も濃厚でじっくり楽しめる良作
59UnnamedPlayer:2010/11/22(月) 19:44:06 ID:gFw/cT8u
>>56
Farcryの1の方
ジャングルでのゲリラ戦で敵を翻弄できて楽しいぞ
60UnnamedPlayer:2010/11/22(月) 20:42:12 ID:Ms4pOjFV
>>58
>>59
なんと素早いレス
そして人に薦めていただくとやりたくなる不思議。
ありがとう、両方買いました。
61UnnamedPlayer:2010/11/22(月) 21:47:29 ID:kKZ/eic4
>>56
Painkiller Black Edition
FEAR Ultimate Shooter
62UnnamedPlayer:2010/11/23(火) 20:18:53 ID:6wesH49y
シコシコスナイプできるゲームないっすかね?
63UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 13:10:27 ID:8tVYuTeh
>>62
らぶデスなら「シコシコ」も「スナイプ」もできるのではないでしょうか?
とか言ってみる。
64UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 13:18:13 ID:3z13D3fZ
リアルシコシコじゃないっす
敵を狙撃で殺しまくれて自己満足を得やすいのをたのまぁ
65UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 13:23:48 ID:8fmJFyGz
66UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 13:25:05 ID:CaMeZLd8
シコシコレイプできるゲームないっすかね?
67UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 01:53:17 ID:2dqDsz3w
4、5年くらい前の、デバイン デビニティみたいなアクションRPG
ないっすか?
68UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 12:36:13 ID:dtRNiC55
>>67
DD系RPGというかRPGだとこのスレじゃなくて↓こっちで聞いた方が早い

PCゲームソフト購入相談所 【22】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1279325242/
69UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 05:04:09 ID:APIGXKy+
>>67
持ってるけど、近いのはTitanquest。な気がする。

>>56
Painkiller
シリサム
70UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 02:09:11 ID:KVBcAe6J
【どんなゲームをしたいか】アクションRPG
【好きなゲームとその理由】イース やりたい放題できて楽しかった ヒロインをゲッチュできなかったのが惜しい
【嫌いなゲームとその理由】あんま経験ないんでないっす
【その他、経験済みのゲーム】イース
ファルコムのZWEIにも興味がありますが絵がロリロリなんでちょっと様子見です
71UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 02:48:26 ID:wKSDv0k+
>>70
俯瞰視点でアイテム探しならディアブロ2
一人称視点だけどやりたい放題なDeusEX

今の糞メーカー製PCでも上記のゲームは動く。
ディアブロ1はwin7(vista)だと動くかわからんから外しておく。
XPなら問題ない。
72UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 22:05:00 ID:3fy1hn73
73UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 05:32:08 ID:N0rkIvlc
Call of Duty:Black Ops
Battlefield Bad Company2
Medal oh Honor

全部やったことのある人、
どれが一番おもしろかったですか?
この手のジャンルには疎いので、おすすめの奴からまずやってみたいと思います。
74UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 07:08:11 ID:Ez2TU/VV
>>73
Call of Duty:BO→シングルのクオリティ安定、マルチもまぁ楽しい
BFBC2→シングル微妙、マルチなかなか
MoH→シングルマルチ共に余りお薦めしない
75UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 16:35:34 ID:TIYNT9F+
>>73
CoD:BO→佳作。安定感のある大作
BFBC2→モッサリ感が取っつきにくいが、なかなかハマる。
MoH→買うな
76UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 17:48:48 ID:Fi9bJSMR
シングルの楽しいFPSってありますか?
成長要素があって長く遊べるのがいいんだけど。
マルチはやらないつもりなんであまり重視してないです。
77UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 04:13:07 ID:9n1W2q5n
>>76
Stalker
78UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 16:25:34 ID:np3nemZs
デモンズソウル PC版みたいなAPRGはありますか?
79UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 17:01:21 ID:9n1W2q5n
>>78
あのゆるい感じのマルチっていうなら、無い。
8078:2010/12/09(木) 17:19:05 ID:np3nemZs
>>79
ありがとうございます。
後出しで申し訳ないのですが、マルチは無くていいです。
戦闘が格闘ゲームの様な感じで、成長(武器やスキル)要素があり、
中世ヨーロッパ、ファンタジーでちょっとマゾっぽい所があるゲームはありますか?
81UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 18:05:40 ID:9n1W2q5n
>>80
ファンタジーじゃないけど中世ヨーロッパということで、
Mount & Blade: Warbandで防御をマニュアル操作、が近いかなぁ。
マゾゲーではないので自分で縛りいれるしかないね。
ドラゴンや魔法はないよ。

例えば騎馬でランスチャージ使わないとか(このゲームの魅力半減するけど)。
そういえば自分で独立国作るとマゾくなるな。

なにか思い出したらまた書くよ。
8278:2010/12/10(金) 18:58:59 ID:UaqgIwSi
>>81
ありがとうございます。
83UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 07:32:50 ID:CCIPGUda
アスロン2x2 250
HD5770って構成なんだけど
スペシャルフォースっていうスペックでロード時間が変わるゲームで
俺が一番ロード時間遅いって事がやたらとあるのよね
やっぱHD5770はもうアウチなんですかね?
84UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 11:55:02 ID:6WwxHpYP
日本語でOK?
85UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 18:53:55 ID:CCIPGUda
低学歴君!どこが解からないんだい?
86UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 18:58:16 ID:nfnoSwaZ
そのスペックでスペホやるなよw

回線速度が遅いだけじゃなくて?
87UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 19:15:34 ID:CCIPGUda
え、そんなに雑魚スペックなのかよ・・・
回線はフレッツ光マンションタイプだ
HD5770を2万で買ったんだけどな
88UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 19:35:23 ID:AK/g8gdy
>>87
スペサルボーイやるには出来すぎたスペックって意味だよ
サドンアタックとかスペシャルフォースは低スペがやるゲームだからね
CODやBFBC2でも動くだろうから、良ゲー探した方が良いよ
89UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 19:46:05 ID:CCIPGUda
>>88
あ、そうなんだ
良かった^^

てか、スレ違いですみませんでしたね お前らw
90UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:55:14 ID:Yz6ZnGQh
チョンゲFPSやるのってこんな低脳ばっかだよな
91UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 01:26:36 ID:sXYOZcrt
>>90
低脳だからチョンゲやるんじゃね?
チョンゲっつーより無料ゲー厨か。
搾取されるのも知らずにね。
92UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 16:15:07 ID:+aB40+2i
チョンゲはダメ、絶対
93UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 10:04:28 ID:Z0q34jTd
【どんなゲームをしたいか】雰囲気のあるファンタジー物のアクションRPG
【好きなゲームとその理由】デモンズソウル・ワンダと巨像 理由・雰囲気がいい、世界観が魅力的、飽きが来ない、難易度鬼畜は大歓迎
【嫌いなゲームとその理由】デビルメイクライ4、嫌いと言うより、飽きが早かった
【その他、経験済みのゲーム】GTAシリーズ、スマブラ、テイルズシリーズ
94UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 10:12:17 ID:zEqXU9jP
>>93
Dark Messiah of Might and Magic 日本語化MODあり
アクションRPGというよりアクションアドベンチャーで評価も微妙だけど
95UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 10:41:03 ID:Z0q34jTd
>>93
付け足し
オブリビオンはまだやったことないけど、プレイしてみる価値はありますか?
96UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 13:49:37 ID:dMWc3WPS
アクション要素は弱い
まあMOD入れればいいけど
97UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 22:17:44 ID:bnFPKFCZ
>>95
あるけど、お前さんのPCスペック次第
98UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:25:02 ID:Z0q34jTd
スペックの方は、
プロセッサ AMD Phenom(TM)II X2 555 Processor
メモリ 2.00 GB
OS Windows7
グラボ GeForce GXT 460
です
99UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:51:18 ID:bnFPKFCZ
>>98
メモリ増やしたほうがいいけど、まずやってみてハマったらでよい。
バニラ(素の状態)でも充分ボリュームあるから。
MODとかに手を出しまくると要求スペック青天井系だからね。
100UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:55:32 ID:bnFPKFCZ
>>98
あと付け足し。合わなかったらスマンだけど、The Withcerオススメしとく
世界観は結構良い。
101UnnamedPlayer:2011/01/07(金) 20:46:09 ID:0ziIIorr
【どんなゲームをしたいか】知り合いと遊べれるマルチのあるゲーム。FPSじゃなくてもいいです。
【好きなゲームとその理由】L4D1,2、KF、マインクラフト 
理由:アイディアも良くて、飽きずに結構な時間プレイしました。
【嫌いなゲームとその理由】OPERATION FLASHPOINT : DRAGON RISING、MHF、
理由:敵をチマチマと倒しながら進むゲームに対して拒絶反応起こすみたいです。
【経験済みのゲーム】Borderlands、mount&blade、bioshock、IronGrip等
102UnnamedPlayer:2011/01/10(月) 04:26:32 ID:yZUroLxu
>>101
COD4、CSS、TF2

COD4以外は安いしお手ごろ、人が常に居て気軽に出来るのは上記位だと思う
既に所持してるかも知れないが、友人と遊ぶならTF2辺りが肩凝らなくて良いんじゃないかな。
後は無料FPS(ゴメン無料系は良く知らないからお勧めが分からん)
103UnnamedPlayer:2011/01/10(月) 05:45:28 ID:1K3NDGkm
知り合いと遊ぶだけならWarsowとかどうだ
104UnnamedPlayer:2011/01/11(火) 00:04:20 ID:OwaEpUdN
返答ありがとう。

>>102
TF2は持ってないが、新参が行ったら叩かれるんじゃないだろうかと思って手付かずだった。
一様買ってみたんで今からやってみます。
あと俺も無料は大味な感じがしてあまりやったことないです。

>>103
面白そうだね、今からやってみます。
105UnnamedPlayer:2011/01/11(火) 00:49:09 ID:zqRCJXIx
>>104
新参叩くとか晒されるとか、ただでさえ濃い2chスレ内や似たような性質のコミュ内位だよ(それさえ本当に遊んでる暇有るのか怪しいくらいスレに常駐してる奴らだしw)

世界中の人間相手で歳も様々だから運悪いと変なのにあたっちゃうのは仕方ないね
意識すると遊びなのを忘れちゃうから気しない、変なのに絡まれたらとっととゲーム抜けて次のゲームへ位で良いと思うよ。
106UnnamedPlayer:2011/01/19(水) 03:30:38 ID:nU9B9PDC
【どんなゲームをしたいか】 現代(WW2後)のリアル戦争モノFPS。SF色は無しで。
【好きなゲームとその理由】 よく知りません
【嫌いなゲームとその理由】 よく知りません
【その他、経験済みのゲーム】 
サドンアタックはやりました。
興味があるのは、バトルフィールド、COD、Armed Assaultというやつですが、
この3つは戦争FPSとしての評価はどんなもんでしょうか?
この3つと同じくらいオススメなのはありますか?
歩兵になるだけでなく、戦車なども操縦したいです。
107UnnamedPlayer:2011/01/19(水) 04:47:42 ID:hUuVJ6Ty
>>106
その3作の中ではリアル系と呼べるものはArmed Assaultしかないかと思います
今はArmed Assault 2(ArmA2)が一番新しいですね
ただ日本人が圧倒的に少ないようなので日本人同士で遊びたい場合は
日本人タイムor休日のみになるかと思います
基本英語だったり(一応日本語化MODはありますがほぼシングル限定)、
ボイスチャット導入(ゲーム内ボイチャもありますが不具合が多いためTS使用)が推奨されてたり、
人との対戦ではなくCoop(AI相手の協力プレイ)がメインだったり、
リアル過ぎてマゾい(数十分掛けて進軍したと思ったら1発の弾丸で即死したり、
現行最強のスペックでもオプションの高画質で動かすと60FPSを維持できないほど重い、
など上記の理由でプレイヤーを選ぶゲームだと思います

バトルフィールドは2まででしたら戦車も普通に使えましたが
シリーズが新しくなるにつれて歩兵戦メインになってるので
戦車に乗りたいという希望には添えないかと思います
CODシリーズは元から歩兵戦メインですね

好きなゲーム、嫌いなゲームの欄が未記入なので好みがわからず
こちらからすすめられそうなのはないです
108UnnamedPlayer:2011/01/24(月) 12:03:21 ID:SvZE3Jvu
win7 対応の、シミュレーション。RPGでオススメありませんか?
ディサイプルズ3を購入予定なのですが、これはシミュレーションかな?

109すいません108です:2011/01/24(月) 12:21:56 ID:SvZE3Jvu
書く板をまちがえました。
検討スレを複数立ち上げてるもので。。本当に失礼しました。
110UnnamedPlayer:2011/02/08(火) 20:21:03 ID:7muz5ooz
【どんなゲームをしたいか】 長い間遊べるFPS 怪物とかでてくるのは無理
【好きなゲームとその理由】 CoD:MW2 シングルで結構遊べたしマルチもおもしろかった
【嫌いなゲームとその理由】 FPSあんまりやったことないから分からない
【その他、経験済みのゲーム】  STALKER:CS、CoP
111UnnamedPlayer:2011/02/09(水) 00:41:22 ID:UCNUlZ+v
XBOX360、PS3、PC、対応ガンコン! MAG Gun
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1297178945/
112UnnamedPlayer:2011/02/11(金) 12:29:03 ID:KqrXPfWv
【どんなゲームをしたいか】 TPS
【好きなゲームとその理由】 バイオハザード5 初めて買った3DのPCゲームでこれは面白いと思った
【嫌いなゲームとその理由】 CoD:BO 調子に乗ってFPSを買ってみたけどこれは向いていなかった
【その他、経験済みのゲーム】 知識が無いので定番ゲームをいろいろやってみたい
113UnnamedPlayer:2011/02/12(土) 12:03:06 ID:lIlthhLY
>>112
Dead Spaceの1と2
114UnnamedPlayer:2011/02/12(土) 23:45:04 ID:f+I6zpXp
>>113
ありがと。買いました。
115UnnamedPlayer:2011/02/13(日) 18:50:06 ID:KimYKypr
>>112
マイナー&古いヤツ(2005年発売)でも構わないならCold Fearもオススメだよ。
但し海上に浮かぶ船内が舞台で、常時揺れてるから船酔いには注意だけどねw
D2Dだと$9.95でダウソ購入可だけど、残念ながら日本は対象外地域orz
http://www.direct2drive.com/206/product/Buy-Cold-Fear-Download
ただ、パッケージでも現在は廉価版が流通してて比較的安く手に入るから無問題。
もし既にプレイ済ならゴメン。
116UnnamedPlayer:2011/02/17(木) 05:52:15 ID:FZzsizyM
【どんなゲームをしたいか】FPS・TPS オープンワールド系?
【好きなゲームとその理由】STALKER Fallout3・NV ストーリーも楽しめて、FPSとしても楽しめた
【嫌いなゲームとその理由】特には無いです
【その他、経験済みのゲーム】COD:BO、Oblivion、DeadSpace
どちらかといえばリアル系なグラフィックが好みです。
この条件で何かありますでしょうか?
117116:2011/02/17(木) 06:03:57 ID:FZzsizyM
過去ゲに書き忘れが多数ありました。。。
GTA4・SA JustCause2、アサクリ2もでした
118UnnamedPlayer:2011/02/17(木) 21:13:53 ID:S0lQwqUm
絵はそんなでもないがGothic3とか
119116:2011/02/23(水) 19:00:05.13 ID:lWlsMRj8
>>118
今更になりましたが提案ありがとうございます。
Gothic3ちょっと探してみます。
120UnnamedPlayer:2011/03/02(水) 17:07:13.49 ID:PGE43eqB
【どんなゲームをしたいか】3D(格闘)アクション
【このジャンルで好きなゲームとその理由】WWE smackdown vs RAW    色々なキャラクタが作れて攻撃時やダメージ時のモーションが豊富
【嫌いなゲームとその理由】2D格ゲ 対戦が前提のゲーム 
【その他、経験済みのゲーム】PCでこのジャンルは所持なし

キャラメイクあり
モーションが豊富
ある程度MODなどの改造も可能、グラフィックや世界観は気にしない


この条件でお願いします

121UnnamedPlayer:2011/03/02(水) 17:42:53.71 ID:/dSti+RT
>>120
toribashとか・・・
122UnnamedPlayer:2011/03/02(水) 17:43:45.71 ID:/dSti+RT
ああ対戦ゲーが嫌いならスルーしてくれ
123UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 16:41:44.37 ID:KANSH90/
携帯から失礼します
CoDBO.L4D2.BFBC2のどれか購入しようと思うのですがマルチの活気どんな感じですかね?
L4Dのcoopが面白そうなんだけどすぐ飽きる?
124UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 16:56:10.49 ID:KANSH90/
経験済み書いてなかったorz
cod4.BF2142.クライシス.stalker
久々の購入で浦島状態です
125UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 23:10:44.40 ID:G7sKX6Tw
個人的にマルチはBFBC2の方が好きだけど
活気はCoDBOの方があるかなぁ
L4D2はセールで安い時に考えれば良いと思う
ちなみにcoopはL4DよりKFの方が好きだ
126UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:47:44.17 ID:rkvv6+pW
テンプレ未使用の質問申し訳ありません

友人3人でFPSを本格的に始めたいと考えています

CS1.6、CSS、TF2

上記で現在対戦が盛んなのはどれでしょうか?
127UnnamedPlayer:2011/03/25(金) 11:37:58.91 ID:vM6Pgx2e
スナイパーって概念の存在しない対戦FPSってありませんか?
よく、〜〜はスナゲー(キリッ、それはおまえの立ち回りがウンヌン〜、ってやり取りが散見されるんですが
じゃあいっそSRの無いFPSがあったらそれはFPSゲームとして成立するのかどうか見てみたいんですが。
128UnnamedPlayer:2011/03/25(金) 17:04:44.26 ID:x7XqrfCj
どんな武器であれ長距離で狙撃してる奴はスナイパーなんじゃないの。
CQBならゲームとして成立するんじゃね
129UnnamedPlayer:2011/03/26(土) 00:40:24.94 ID:XeSpz+LW
>>127
Quake LiveとかWarsowみたいなスポーツ系とか
UTはスナイパーもヘッドショットもあるけど
あれはあれで面白いよ
130UnnamedPlayer:2011/03/26(土) 05:12:27.75 ID:6GSktdbY
>>129
そうですか。ありがとうございます。やってみますね。
自分、チョンゲーしかやってこなかった身で最近CoD4やり始めてはまってるんですが
上記のような、くだらない論争が起きるぐらいならSRの無いFPSがあっても良いのではないのか?と思って質問させてもらいました。
131UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 05:37:07.11 ID:4pNtJlAG
【どんなゲームをしたいか】 COOPが賑わってるTPS、FPS
【好きなゲームとその理由】 L4D2・ギアーズ2 協力プレイが楽しい
【嫌いなゲームとその理由】 CSS等 小中高低年齢層の多いゲーム
【その他、経験済みのゲーム】COD4〜 BFBC2

対戦系はあまりやりません DeadSpace2のトレーラーを見てcoopが面白そう
と思って購入を検討しましたが、日本語化・日本人率等不安要素があり
購入を見送っています 出来れば日本人とも遊べるゲームがいいです
良いゲームがあればお願いします
132UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 13:25:34.49 ID:DS+7Vp4A
>>131
killing floor
133UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 02:28:46.70 ID:GKNheG7P
こんなゲーム探してます。
すでに近いのゲームがあったら教えて下さい。
・マルチプレイでチームに分かれて戦いあう 主に銃撃戦
・視点は主観でも何でもOK
・イメージとして、GTA(ミッションとかは少なめ)をリアルにして住民(女・子供もできればいればいい)と戦闘したい。住民側を制圧したり、されたりしたい。箱庭ゲーでもFPSでもいいです。
・貧困っぽい感じも欲しい
・質問スレではCrimeCraftとAPBを薦められました

よろしくお願いします。
134UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 17:58:08.03 ID:Ovz6mzOg
海外とくに米で女子供を撃つゲーム出すとものすごい批判されるのでそういうゲームはまず出ません
とりあえず精神病院に行く事をお勧めします
135UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:21:03.23 ID:DvzHaaqg
侍道も子供斬っても死なないし動物には攻撃の当たり判定すらないしな
そういう自主規制は要らないからちゃんと殺せるゲームを作れ
136UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:52:08.47 ID:GKNheG7P
>>134
> 海外とくに米で女子供を撃つゲーム出すとものすごい批判されるのでそういうゲームはまず出ません

フォールアウト3はどうなってるんだ

> とりあえず精神病院に行く事をお勧めします

ゲームの質問一つでそこまで書くことないだろ。あくまでゲームの質問ですよ?
137UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:55:07.74 ID:vNRgCFfS
北朝鮮に占領されたアメリカの反乱軍って設定がいいな
138UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 20:52:12.23 ID:wGc+b5x7
【どんなゲームをしたいか】拳銃やC4よりは魔法など、できたらファンタジックな世界観で、経験値でレベルが上がったりお金でなんか買ったりするやつ。
ネトゲではない。FPS、TPSみたいな視点で。

【好きなゲームとその理由】ポピュラス3 ダンジョンキーパー2、Black and white
【嫌いなゲームとその理由】Fallout3,DeadRising2,Left4Dead,Postal2
【その他、経験済みのゲーム】テーマホスピタル、SWAT4、NeedForSpeedシリーズ、Simcity2000,3000,4,Mafia,Bioshockなどなど。

書いたゲームは全部クリアしてます。よろしくお願いします。
139UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 09:35:51.77 ID:gdI/rbQR
RPGでいいんじゃ?
140138:2011/04/13(水) 20:37:47.98 ID:jd3HETL8
RPG、なるほど。
恐れ入りますがおすすめのタイトルがあればそれをいくつか教えていただけませんでしょうか。
141UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 22:27:11.14 ID:gdI/rbQR
面白いオフラインRPG第二十二部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1295866582/
142UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 22:28:50.33 ID:gdI/rbQR
ハクスラならこちら

【hack】ハック&スラッシュゲーム総合2【slash】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1295502982/
143UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 22:33:05.29 ID:5jcPLcna
FPS視点でアクション要素あるRPGってボーダーランズ以外なんかいいの無いの?
144138:2011/04/14(木) 06:24:00.49 ID:L0fMCbVs
>>139
おお、感謝感謝です。親切な誘導ありがとうございます。
ハックスラッシュっていう言葉があるんですね−。
私が求めていたものはこういうものかもしれません。
ハクスラ、で一通り調べて回ってから必要とあらば誘導先でまた訊いてみます。
どうもです。
145UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:47:11.91 ID:u5sKPGA+
【どんなゲームをしたいか】ヒットマンコントラクトが動く程度のPCスペックでできるアクションゲーム
【好きなゲームとその理由】マンハントやバイオ4などの雰囲気のあるもの
【嫌いなゲームとその理由】謎解きやパズルが主目的のもの
【その他、経験済みのゲーム】STALKER1・SWAT4・MAFIA・ XIII

大体の感じでいいので教えてください。
宜しくお願いします。
146UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 01:58:12.68 ID:RK1cs3Fg
SWAT4ってWIN7 64bitで動くのかね?
147UnnamedPlayer:2011/06/18(土) 01:22:16.60 ID:htUdqsof
10年ぶりぐらいにPCを買ったので
その間に出たゲームを色々漁りたいのですが、
TPS,FPSでメジャーな良作ってどんなんがあるんでしょう?

今の所購入を考えてるのはL4D1,2、FallOut3、オブリビオン、バイオショックなどです
GTAはちょっと肌に合わないのでそれ以外で
148UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 00:48:05.37 ID:4twJMr0m
PORTAL1、2
149UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 02:20:31.34 ID:GVf+tf1n
>>147
FPSだとそれに加えてS.T.A.L.K.E.R.もオススメ
150UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 00:24:59.59 ID:72S80PwP
【どんなゲームをしたいか】Quakeばりのスピード感・激しいアクションのあるシングル用FPS
【好きなゲームとその理由】Quake Live、W:ET、TF2、ETQW、TribesNext、DOOM
リアリティの無さ、派手、スピーディ、爽快感がある
【嫌いなゲームとその理由】リアル系FPS
爽快感がない、ゲーム性を感じられない、遅い、撃ち合う感覚が皆無
【その他、経験済みのゲーム】 FPS以外だとDIABLO2とかTDU(Test Drive Unlimited)

ほぼマルチしかやってこなかったので
たまにはシングルでまったりやりたいな〜と。お願いします
151UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 00:31:31.33 ID:9gXAEyVX
>>150
サムでもやっとけ
152UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 01:00:05.92 ID:rWsBrWvp
painkillerのバニホ速いよ
153UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 21:33:50.12 ID:bOIt8bod
【どんなゲームをしたいか】
リアルなマルチFPS。ルールってよりは、銃器とかが現実のとか。
【好きなゲームとその理由】
CoDシリーズ、BFシリーズ
【嫌いなゲームとその理由】
Quake、DOOMみたいな非リアルなアクションっぽいFPS
【その他、経験済みのゲーム】
CIVとかHOIとかAOE等洋ゲーと非萌え和ゲー。萌え嫌い。

HOMEFRONT買おうかと思ってスレみたら
日本人隔離で人いないってな感じみたいで……
現状遊べるだけのユーザーがまあいるな、ってタイトルお願いします。
154UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 13:30:35.11 ID:igE+yfSI
別の方で書いてスレチだったので
【どんなゲームをしたいか】スピード感爽快感超人的感
【好きなゲームとその理由】そこそこ綺麗で超人的ならなんでもおk
【嫌いなゲームとその理由】普通の人間を操作するゲーム、自由度が高すぎるゲーム、GTAなど
【その他、経験済みのゲーム】Prototype、DMC4、pcゲームではないがDMC、KH、鬼武者、GENJI等が好き
155UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 17:57:42.36 ID:1Gd4CWnT
>>154
QuakeLive Warsow UT Tribes OpenArena Painkiller RedEclipse
156154:2011/07/20(水) 18:36:53.73 ID:igE+yfSI
言い忘れました
無料ゲーは勘弁して下さい^^;
157UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 01:38:44.89 ID:pXTZfW5G
【どんなゲームをしたいか】
オンライン協力プレイできるTPSまたはアクションなど(FPS以外)

【好きなゲームとその理由】
GTAシリーズ オープンワールドでミッション制みたいなの
PCじゃないけどEDF カジュアル的な。それでかつやりこみできる

【嫌いなゲームとその理由】
リアルを追求してスピード感や爽快感がないもの

【その他、経験済みのゲーム】
Just Cause2 Ace combat6 Gears of War

英語でもおkです。
2人で協力プレイすることを想定してるのでマルチの賑わいとかは別にいいです
158UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 21:47:50.04 ID:DvG/IexK
近年の箱庭ゲーでオススメってありますか?
理想はシェンムーの現実感&生活臭+GTASAのマップバリエーション+GTA4のグラフィック。
シナリオのボリュームもそこそこあって、ダラダラとマップを探索しているだけでも楽しめるゲームが欲しい。

候補としてはMAFIA2とセインツロウ2が気になるんだけど、街の作り込みとかどんな感じ?
159UnnamedPlayer:2011/08/10(水) 11:36:49.91 ID:pnZacVYY
MAFIA2 町の作りこみはそこそこ。シナリオ×
セインツロウ 町の作りこみはイマイチ。 現実感×
160UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 07:12:49.89 ID:NuVZXkwy
【どんなゲームをしたいか】COOP系
【好きなゲームとその理由】killing floor。人も結構いて楽しい
【嫌いなゲームとその理由】CS1.6 対戦ゲーはいや
【その他、経験済みのゲーム】CoD4,bioshock,GTASA,STALKER,L4D2
161UnnamedPlayer:2011/08/27(土) 12:54:03.80 ID:XFUE1wNf
>>160
Sanctum Wave 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1302424987/

【無料】Alien Swarm Part4【俯瞰視点シューター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279980275/
162UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 03:37:02.05 ID:DL4id1HY
【どんなゲームをしたいか]シングルが面白いゲーム。ゲームっぽいゲーム又はスニーキング風なゲーム
【好きなゲームとその理由】quake1 スピード感 テンポ 敵配置 ステージ などが好き
             バイオ4 足を撃つとそれに対するリアクションがあったりするから好き
             スプリンターセル スニーク面白
             hexen 謎解きが面白
【嫌いなゲームとその理由】シーフ ステルス系なのにAIが鈍い気がする
              シリアスサム なんか敵密集度が少ない 敵に玉が当たったリアクションが薄く爽快でない
             L4D 輪ゴムで的を倒したほうがましなくらいなリアクション
             ムービーばかりのゲーム 爽快感がないゲーム


【その他、経験済みのゲーム】 屋外より室好きというか入り組んだ構造のマップが好き 部隊を指示しなくていいもの
が良いです できれば部位欠損などあるといいです
far cry HL NOLF sof2 postal2 cs cod BF MoH hitman bioshock デットスペース UT デウスエクス バトルフロント swリパブリックコマンド 
フィアー systemshock
163UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 11:21:18.99 ID:4YkQ4J1a
164UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 08:55:07.11 ID:jI3RWKBU
【どんなゲームをしたいか】一人でもいけど、できればCo-opで楽しめるFPS
【好きなゲームとその理由】L4D stalker fallout3NV bioshock minecraft fear
【嫌いなゲームとその理由】無料FPS スポーツFPS リアルFPS 対戦 TPS
【その他、経験済みのゲーム】CoD4,BF,iron grip,amnesia,Land of the Dead:Road to Fiddler's Green,
KF,sanctum,terraria,zeno clash,swat4,E.Y.E,borderlands
165UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 16:22:37.02 ID:If5VZzwN
>>163
ありがとう。
RTCWのシングルの評価低いけど動画とかで見たらすごく面白そうでした
シークレット要素とかマップの入り組んだ感じとかつぼかもです。
ちょっと探してみたんですがクレカを使えないのでダウンロード販売以外で売ってるところ知りませんか?
166UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 16:43:04.37 ID:uIy5fW73
煽るつもりはないけどamazonぐらいは知ってるだろうし、
まずamazon辺りで検索する癖ぐらいはつけといた方がいいよ。
あと折角スレのURL貼ってくれてんだからそこも読む方がいい。
スレで検索かけたら同じような質問してる人がいて答えも返ってきてるじゃん。
167UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 17:10:46.61 ID:If5VZzwN

Death to Spies は動画みてデモも落としたよ
RTCWてゲームアマゾンとか駿河屋になくてクレカなくても買えるところわかんなかったから聞いてみたんだけど
あとこれに似たようなゲームあるんかなって思って
なんかすいませんでした
168UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 08:31:08.20 ID:aLmNHCJ4
【どんなゲームをしたいか】 WW2以前のミリタリーFPS
【好きなゲームとその理由】 H&Dシリーズ:雰囲気がいい、分隊を率いていくのが面白い
                  Call of Duty:戦場の雰囲気がしてくる
【嫌いなゲームとその理由】 MOH:現実感がない、敵の持つ銃で弾薬補充ができる
【その他、経験済みのゲーム】 stalkerシリーズ、デッドリーダズン、BF1942、ARM:A

 ミリタリーFPSでもリアル路線でお願いします。できればCODは除外で。面白いですが、
銃の上に移動しただけで弾が補給できるのはどうも・・・。
 できればNPCと共に戦うといったシチュエーションのものをお願いします


169UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 17:47:15.01 ID:ZG19IE8W
【どんなゲームをしたいか】ファンタジーな雰囲気で、未開の地を探索する楽しみがあるゲーム
【好きなゲームとその理由】oblivion、デモンズソウル、Aliens Vs Predator、Dead Space
【嫌いなゲームとその理由】Fallout 3、Fable、アサシンクリードシリーズ
【その他、経験済みのゲーム】コンシューマーに移植されてるオープンワールド系全般、codシリーズなど
170UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 19:46:18.96 ID:epKYLqnb
>>168
マルチプレイ専用でいいならRed Orchestra
171UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 20:23:38.47 ID:LtFqfHHE
>>169
Gothic 3
172UnnamedPlayer:2011/09/05(月) 21:32:26.03 ID:xn/6zmBb
非常にサバイバル要素の強いアクションゲームはありませんか?
173UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 00:31:18.01 ID:p/ULSp2G
>>172
フォートゾンビ(Fort Zombie)はいかがでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003JY78IQ/
174UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 14:19:42.52 ID:Q6dNHYsJ
主人公がテレビ局のアナウンサーかレポーターで、廃屋敷にいる化物を倒すアクションゲーム探してます

PCfanのゲーム紹介に載っていたのですがゲーム名が思い出せません
今から7年以上の作品(ポスタル2が出た頃?)であることは間違いないのですが
175UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 15:40:35.63 ID:qBfEw8Wx
デビルインサイド
176UnnamedPlayer:2011/09/12(月) 07:55:56.27 ID:pF5cy1mi
REC
177UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 00:28:31.49 ID:hEXBzc8x
PCゲーム板で誘導されてきました
【どんなゲームをしたいか】
 広義的な意味での「狙撃」或いは長距離射撃を行うシチュエーションのある、
 シングルモード(またはcoopモード)の充実したFPS・TPS
 スナイパーライフルを頻繁に使う事ができれば最高です
【好きなゲームとその理由】
・強いて言えば広いマップのゲームに憧れます。
 GTA4購入予定
 オブリビオンプレイ済、skyrim購入予定
 Red Dead Redemptionやりたかった
【嫌いなゲームとその理由】
・日本語訳が無く、かつ会話の情報量が多いゲーム
 英語さっぱりです、英文も簡単な物をじっくり見ないと分かりません
 その為、有志パッチでもいいので字幕による日本語サポートが最低でも欲しいです。
 読解力不要な作品でもOKです
・カジュアル色の強いグラフィック物
 TeamFortress2みたいなのはちょっと。
・ライフル相当の武器が未来すぎる物
 ETQWのストログが使ってたようなのは嫌です。弓は妥協できるライン。
【その他、経験済みのゲーム】
バイオ4・5、無双オロチ、W:ET、L4D、op7、AVA、鉄鬼、BF2DEMO等
狭いマップのマルチ専FPSはちょっと食傷気味です

長文失礼しました
よろしくお願いします
178UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 04:52:50.18 ID:K1unevjf
>>177
【OFP2】 Operation Flashpoint: Dragon Rising #16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1304060005/
179UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 22:07:11.50 ID:hEXBzc8x
>>178
ありがとうございます!
体験版が有るようなので、そこから手をつけてみたいと思います
180UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 21:49:47.82 ID:XA9MzHoT
>177
sniperelite
GOGで安く買える
181UnnamedPlayer:2011/10/09(日) 01:07:23.46 ID:TSKMu+md
>>177
ARMA2:Combined Operations
マップも広いし、弾ごとの弾道やエレベーション調整も再現されていて素の状態でも狙撃は楽しいが
MODでミルドットを現実同様の縮尺にしたり、風速を弾道に影響するようにしたりすると更にアツい
難点は英語苦手だとつらい
日本語化はあるものの入れたままマルチはできないし、対応する範囲もそれほどではない
182UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 22:36:14.90 ID:UjdjeybB
【どんなゲームをしたいか】 ごり押しOKなゲーム
【好きなゲームとその理由】 Bioshock1,2 Dead Space1,2
【嫌いなゲームとその理由】 謎解き

一本道で、ゴールまで導いてくれるゲーム、迷わないものがいいです。
よろしくお願いします。
183UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:06:23.91 ID:SHLDoZ9G
TPSもしくは3Dアクションで、
巨大な敵(ロボットでもモンスターでも何でも可)との立ち回りが
楽しめるシングル中心のゲームはありますか?

大きさとしてはFallout3の「スーパーミュータント・ベヒモス」
程度が良いですが、もう少し上下しても構いません
184UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 21:57:01.06 ID:kylwkBSd
このスレ誰も見てないようだから、↓もうこっちのスレでいいんじゃないのか?
↓こっちでもアクションを扱ってるし人も多い

PCゲームソフト購入相談所 【22】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1279325242/
スレッドを立てるまでもない質問&雑談【その38】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1254464709/
185UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 12:07:42.57 ID:GlEmSggC
【どんなゲームをしたいか】 友人と遊ぶco-opゲー、或いは少人数でも出来るチーム戦ゲー

【その他、経験済みのゲーム】
以下、これまで遊んだゲームと評価
CS:S>二人とも開始1分で死ねるが面白かった。去年の地震以降は鯖も人も少なすぎでやってない。
SeriousSam>二人じゃ流石につまらん。低pingが5人、6人居れば良いのだろうけど・・・因みに3は彼には重すぎた。
magicka>彼のPCでは起動しても即落ちするらしい
L4D>なんかイマイチ盛り上がらない。1もトータル5時間程しか遊ばず2は見送った。
CoD>MW、MW2のみプレイ。DOM以外は盛り上がらなかった。
Killing Floor>スマッシュヒット!1年以上遊んでる。今も継続中。
PAYDAY>最近遊び始めた。これも面白い!
UT3demo>スポーツ系は無理ぽ・・・

友人のPCスペックはwinXP、Athlon64X2 6000+、mem2G、GF8800GTという一昔前スペック(ていうか俺のお下がりw)
大人数ものや高スペック要求、また英語力必須ものは厳しい気がする。
曖昧な感じで申し訳ないがFPSに限らず、どんなのがお奨めだろう。。。?
186UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 16:29:30.44 ID:PhJVRbdd
SWAT4
187UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 04:20:31.27 ID:jgNCjKry
PAYDAYおもろいならSWAT4だろうな
ちと古いが今やってもおもしろい
188UnnamedPlayer:2012/04/26(木) 23:37:21.64 ID:I3AA83Nu
ゴールデンウィークにこれをやっとけというゲームは無いでしょうか?
爽快感があるゲームなら、オンラインオフラインを問いません。
189UnnamedPlayer:2012/04/26(木) 23:41:20.32 ID:6XGUwkgw
>>188
セックス
190UnnamedPlayer:2012/04/27(金) 02:13:18.91 ID:4Ay1huTF
coopといえばME3のマルチが面白かったな
大作ゆえに人口が多いのもいい
191UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 13:18:37.28 ID:X3Nxk+Jt
【どんなゲームをしたいか】
友達とVCを繋ぎながらゾンビ等を狩りたい
【好きなゲームとその理由】
KF
【嫌いなゲームとその理由】
Payday
【その他、経験済みのゲーム】
ボーダーランズ、L4D2
L4D2はなんか好きになれませんでした
宜しくお願いします
192UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 13:37:03.53 ID:mvMQcnWC
House of the dead でもやってろ
193UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 14:08:43.58 ID:IJ5sGAZL
【どんなゲームをしたいか】
グラフィックが死ぬほどキレイなゲーム
【好きなゲームとその理由】
ウィッチャー2。グラがやばい
【嫌いなゲームとその理由】
arma2 さほどグラがキレイではない
【その他、経験済みのゲーム】
crysisシリーズ、metro2033、ウィッチャー2、BF3、家ゲとのマルチでグラがキレイなゲームは大抵やってる。
194UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 20:11:47.25 ID:1PaA/wAD
>>193
risenはテクスチャしっかりしてていいぞ
195UnnamedPlayer:2012/04/29(日) 01:29:48.81 ID:UpKkcFHT
>>194
やってみる
196UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 16:29:37.05 ID:c4v/wUa0
いや、昨日 Risen1 を久々にやってみたけど、
やっぱり、もうショボい・・・・
確かにテクスチャーは綺麗だが、モデリングとかが、もう今の時代では粗く見える
グラフィックにこだわるなら、Risen2 の方がいいと思うがね
197UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 16:35:07.62 ID:c4v/wUa0
もっとグラフィックが綺麗なゲームあるよ。

バットマン・アーカムアサイラム
スカイリム (ただし高解像度Modを導入した場合)
DiRT3
アサシンクリード・リベレーション


↑このあたりが綺麗なことで有名。
198UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 18:13:30.76 ID:s/6NaiJC
199UnnamedPlayer:2012/06/09(土) 10:07:15.19 ID:006OY+Z5
test
200UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 19:21:52.17 ID:TZhPGv+o
【どんなゲームをしたいか】 シングルプレイを楽しめるFPS。
【好きなゲームとその理由】 ハーフライフ。護衛中の兵士をどうやって殺すかとか、
             ドアを開けたら敵が待ち伏せてるんじゃないかとか
              そういう緊張感が好きなので……。
【嫌いなゲームとその理由】 DOOMとかアクション系FPS。数発被弾で死亡するような
              リアル系?の方が好みです。
【その他、経験済みのゲーム】HL2 FEAR FARCRY2

4〜5年ほど前までFPSやってましたが最近のゲームよくわからないので教えてください。
暇つぶし用なのでとにかく安いの($20前後まで)をいくつか教えてくれると
ありがたいです。よろしくお願いします。
201UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 00:41:13.54 ID:ZzHuGo7l
>>200
FPSじゃないけど、Hitmanとかhidden and dangerousなんてどうでしょうか。
202UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 23:26:09.24 ID:lad2+X7t
ヒットマソがsteamで10jきってたんで前情報一切無しで逝ってみました。
4時間位遊べれば十分。頼むぜ〜!
203UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 15:27:35.24 ID:f8cH/S9U
映画HEATみたいな派手な銃撃戦したいんですが
最適なゲームありますか?
204UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 00:05:24.48 ID:NVdcxWZY
>>203
派手じゃないし、シングルがイマイチだけど、PAYDAY
205UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 08:10:39.61 ID:Ym2mQOLK
【どんなゲームをしたいか】FPS以外でもいい。ジャンルを問わない。
【好きなゲームとその理由】RORやCSSみたいなゲーム。マルチプレヤーで出来るゲーム。
【嫌いなゲームとその理由】シングルゲーム、エロゲー
【その他、経験済みのゲーム】 ROR、CSS、KF、L4Dシリーズ、TF2、BF1942、Farcry、TFC、CS

上記のROR(AOE)、CSS、KF、L4D、TF2より面白いゲーム。現在BF2を購入しようか迷っているけどBF1942は余り面白くなかったので
迷っている。
206205:2012/10/09(火) 08:11:31.61 ID:Ym2mQOLK
訂正 BF2>BF3
207UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 17:19:18.54 ID:zlRb4zZX
【WarZ】The War Z Vol.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1350801992/
ネトゲなのにPCAにスレ立ててる糞スレ
208UnnamedPlayer:2012/11/04(日) 00:21:19.96 ID:7t2KPBLP
【どんなゲームをしたいか】パーツを組み替えてロボットを設計し自分で操縦して戦闘するもの。
【好きなゲームとその理由】コンシューマですがアーマードコアシリーズ。
【その他、経験済みのゲーム】PCのゲームはオブリとスカイリム程度しかやった事がありません。

よろしくお願いします。
209UnnamedPlayer:2012/11/04(日) 07:01:24.42 ID:M5eFNOeY
210UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 03:54:12.90 ID:zWXxizkc
【どんなゲームをしたいか】
・シングル中心のFPS。大きめマップの箱庭ならなおよし。
・マルチプレイがあるなら、対戦よりCOOPが中心のもの。
・最近新調したPCのパワーを試すため、比較的新しくグラフィックの充実している作品。
・どちらかと言えばSF系よりリアル系が好き。

【好きなゲームとその理由】
・Crysis (1, Warhead):自然界マップ。箱庭。ステルス。
・Red Dead Redemption:西部劇マップ。箱庭。
・Borderlands:箱庭。ヒャッハー。
・Fallout3:箱庭。ヒャッハー。

【嫌いなゲームとその理由】
・Crysis 2:一本道。武器アンロック仕様の対戦モード。

【その他、経験済みのゲーム】
・Battlefield 3:これでシングルやCOOPが充実していれば個人的には神ゲーだった。
・Call of Duty 4 Modern Warfare:おおむね好きだが、敵の露骨な無限湧きがイヤだった。
・Halo Reach:対戦中心のマルチプレイがあまり好きではなかった。

よろしくお願いします。
211UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 04:09:08.84 ID:f5YFsZ3/
>>210
Dead Island
212210:2013/01/21(月) 06:47:44.41 ID:zWXxizkc
>>211
ありがとう。今調べたんだが、確かに面白そうだ。やってみるよ。

これを機会に何本かやってみたいんで、もう何本か挙げてもらえると嬉しいです。
あと、>>210に書き忘れたけれど、Far Cryシリーズもやりました。これも良かったです。
213UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 20:22:37.37 ID:oRFhKdpP
>>210
RAGE ARMA2
214210:2013/01/21(月) 20:40:46.10 ID:zWXxizkc
>>213
ありがとう。確かRageは近所で安売りしてたと思うんで、やってみるよ。
ARMA2は前から興味あったんだけど、値が張るんで敬遠してたw これを機会に安売りしてないか調べてみるよ。
215UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 20:45:48.13 ID:7YhbMXRH
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「自己肯定感共感力問題解決力に乏しい粗暴な人格」を作る。即ち世界中の体罰容認者軍拡主義者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
216UnnamedPlayer:2013/02/14(木) 20:21:09.01 ID:+oCqYFGA
【どんなゲームをしたいか】 リアル系の戦争物FPS
【好きなゲームとその理由】 FPS始めてみたい
【嫌いなゲームとその理由】 SFとかの非リアル系
【その他、経験済みのゲーム】

FPSを始めてみようと思うのですが
知人の人外プレーを見てクエイクとかDOOMのSFスポーツ物は無理だと思いました
戦争物で乗り物とかはいらないので昔のPC(VRAM128とか)でも動く
できれば日本語の非オンラインでMODとかでも遊べる作品はありませんか
steamは利用できます
217UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 05:06:08.89 ID:F3FZqEpn
BF1942
BF4FREE

でいんじゃない?1942はMODも豊富だしそれぞれ無料で配ってるし
218UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 21:09:18.46 ID:0c97ZtWn
>>216
hidden and dangerous
operation flashpoint
昔のゲームなら、GOG.comとか探してみれば?
219UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 21:14:10.83 ID:0c97ZtWn
>>216
GOGを適当に見た感じだと
ARMA
I.G.I 2
Tom Clancyシリーズ
FARCRYシリーズとかがいいんじゃない。
220216:2013/02/15(金) 21:18:36.03 ID:JalYvM19
レスTHX
週末だし試してみます
221UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 22:22:20.13 ID:Hc7MgI4q
【どんなゲームをしたいか】中東のテロリスト視点のFPS
中東の紛争地でカフィーヤを顔に巻いてAKやRPG、IEDで武装して米軍と戦うゲームがしたいです
以前、開発中か何かのゲームでトレイラーを見たことあるんですが検索できませんでした
撃墜したヘリのクルーを捕虜にして処刑したりなどテロリスト的行為が印象的でした
このゲームについてご存じの方がいたら教えて下さい
よろしくお願いします
222UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 13:38:14.43 ID:t2xUf6Vk
【どんなゲームをしたいか】マルチロックに対応している3Dシューティングゲーム
【好きなゲームとその理由】スカイガンナー・ANUBIS・エースコンバット・ガンダム(めぐりあい宇宙)
マルチロックで同時に複数の敵を倒せる、爽快感があるゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
プロジェクト・シルフィードの動画を見て面白そう!>XBOXもってないやって事で似たゲームを探しています。
宇宙空間を戦闘機乗りとして戦えるゲームが理想ですが、好きなゲームに該当するように宇宙じゃなくても戦闘機じゃなくても構いません
pcではFPS物ばかりやってたので例の作品がcs機ばかりですが、爽快感のあるドッグファイト物?探してます。
223UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 23:38:04.88 ID:nm712zGI
>>222
スペースコンバットシムと言うジャンルがある
http://stardogs.netgamers.jp/

Freespace2が良いかと
224UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 23:55:17.66 ID:eP4LSxYy
でもスペースコンバットシムスレでその質問すると他所行け言われるから要注意な
225UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 06:51:56.93 ID:/5x3jSbK
>>223 >>224
そういうジャンルがあるんですね
ざっと目を通してよさげなものをチョイスしてみようと思います
226UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 01:19:01.89 ID:sszoMqid
PCでできる3D格ゲーでモーションがある程度ゆっくりなものでおすすめはありませんか?
227UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 10:15:34.16 ID:2AhxTrXD
age
228UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 17:48:41.56 ID:tmDtsB72
【どんなゲームをしたいか】
サンドボックス?というか素材集めて家が作れたりできてオンラインで出来るやつ
【好きなゲームとその理由】
・マインクラフト、トーチライト
ダンジョンに潜って集めた素材で着飾ったり家を作ったり出来るから
【嫌いなゲームとその理由】
・terraria
2Dはあまり好きじゃないので
【その他、経験済みのゲーム】
pcゲーはレースかFPSばっか。

なので、たまにはゆっくりしたゲームがやりたいです。何かお勧めのものありましたら、よろしくお願いします。
229UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 02:27:41.75 ID:ngF8RDid
【どんなゲームをしたいか】第一次世界大戦や第二次世界大戦など近代戦じゃないFPSや独特の雰囲気があるもの
【好きなゲームとその理由】
独特の雰囲気があるものGTA4
【嫌いなゲームとその理由】
単調なものリアルすぎるもの
【その他、経験済みのゲーム】
CoD、CoD2、L4Dシリーズ、PAYDAY、CSシリーズ、GTA4、ALANなどなど


独特の雰囲気があって長く続けられるものを探してますよろしくお願いします
230UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 15:02:33.74 ID:l72OEc2K
>>229
originとかで購入になっちゃうけどThe saboteurとかいいんじゃないかな
231UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 20:59:52.62 ID:+iOXM0wT
>>229
hidden and dangerous
MAFIA
STALKER
METRO 2033
232UnnamedPlayer:2013/06/21(金) 00:44:47.72 ID:FQRoPTqd
>>229
BF1942やればいいと思う
233UnnamedPlayer:2013/06/21(金) 01:27:05.62 ID:U915AXVc
>>230、231、232
レスありがとうございます
気に入ったのがあったのでやってみようとおもいます
234UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 11:17:49.91 ID:/6ERG9bp
【どんなゲームをしたいか】FPSかTPS

その手のゲームをやったことがない人でも始めやすい物
シングルプレイが充実している
その後マルチとかcoopとか楽しめる物

日本語で出来るモノでよろしくお願いします
steamで買える物だと嬉しい
235UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 17:39:11.76 ID:A1ggrFOE
   
236UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 23:24:23.90 ID:3psl1Ehy
>>234
シングル、マルチはCODかBF3(coopは外人とやるならまだ出来ると思う)
COOPはL4DかKF(steamで買える、KFはセールだと5$くらいなのでオススメ)
237234:2013/06/25(火) 18:13:45.87 ID:ewDcH0B0
>>236
色々ありがとうございます
とりあえず、セールを待ってみます
238UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 18:48:37.95 ID:kYgUykVc
【どんなゲームをしたいか】
dungeon defendersのようなタワーディフェンス、アクション、装備集め、成長要素、協力プレイなどがあるゲーム

【好きなゲームとその理由】
dungeon defenders、terraria
装備集めが好きなので

【嫌いなゲームとその理由】
あまり無いです

【その他、経験済みのゲーム】
トーチライト2、
239UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 19:03:30.82 ID:d/zDbGeD
The Mighty Quest
Path of Exile
240UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 19:06:10.11 ID:kYgUykVc
ありがとうございます。ぐぐってみます。
241UnnamedPlayer:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vk5LafQB
オチンポが表示されているFPSってありますか?

テクスチャ貼り付けではなくて、陰茎がユラユラ揺れてる感じのモノです。
242UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uPdVqy30
進撃の巨人っぽいFPSってありますか??


反撃の粗チンって表現にはウケましたが、ちんぽ等はどうでも良いです。
243UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:iyqbw/Yg
>>242
敵AIで動く敵キャラのモデルサイズを変更すればだいたいのCoopゲームがそれっぽくなるぞ。
BF1942のSWでジェットパック使えば立体起動も出来ry
244UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Lg3ASEfx
FPS視点でジャスコ2できればな
大規模なミラーズエッジみたいで面白そう
245UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e5hoHVqf
246名無し募集中。。。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+b5Qa5wC
スレ違いかも知れんが最近てPCゲームて新作出てる?

Xpだからパソコン買い替えたいけどやるゲームなかったらそのままでもいいかと思ってきた…
247UnnamedPlayer:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:eVkvJ9Zk
ジャンルによる。
やりたいゲームが無ければそのままでもいいんじゃない?
248UnnamedPlayer:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bNktFwNa
ゲームパッドでfpsなんて無理!と昔から思っててどうしようもない人なら、PCも新調した方が良いんじゃない?
249UnnamedPlayer:2013/09/24(火) 02:09:35.81 ID:gFuC/10N
自分、Stalker(とModのsfps)ぐらいしかFPSやったことないんですが、
これ以外に敵AIが賢い、とか銃撃戦が熱い、とか銃の挙動がリアルなオススメゲームありますか?
全部の要素を満たすのがベストですが、そうでなくてもいです。
敵AIは賢いけど、逆に爽快感がなくて、つまらない、とか。そういうのでもいいです。
でも、出来たら銃はファンタジーじゃなくて実在の銃がいいです。
ここ、過疎ってるんでStalkerスレで聞こうかと思いましたが、とりあえず相談させていただきます。
250UnnamedPlayer:2013/09/24(火) 21:11:08.56 ID:Pc34tPyZ
>>249
AIならFEAR
251UnnamedPlayer:2013/09/28(土) 01:33:46.66 ID:aJisXc9j
>>249
Red Orchestra
252UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:58:19.09 ID:sShN3M6l
スナイパー気分が満喫出来るシングル特化ゲームありますか?
CoDのストーリーモードみたいに決められた道を進んで行くタイプじゃなくて、
広いフィールドを自由に散策しながら点在する敵を狙撃する感じのゲームがやりたいです
253UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 03:11:40.70 ID:eS9TnDoJ
>>252
Far cry3
254UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 11:08:48.15 ID:BGy+wlTP
飽きるだろ
スナイプは狭いフィールドのがよいよ
255UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:50:46.97 ID:tWste1eu
>>254
それだと決められたステージを決まった道順でクリアしていく一本道ゲーしかなくね?
256UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 11:44:47.21 ID:UhgkTAO+
【どんなゲームをしたいか】
terrariaやpcゲームではないのですが悪魔上ドラキュラHDのような2Dアクション,マルチプレイ,ハクスラ要素があるゲーム
できればドット絵で
【好きなゲームとその理由】
terraria 悪魔上ドラキュラHD 洞窟物語

【嫌いなゲームとその理由】
特になし

【その他、経験済みのゲーム】
terraria
257UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 22:55:08.81 ID:O1jPWdq4
【どんなゲームをしたいか】 連ジ・ACみたいな巨大ロボvs巨大ロボのアクションゲーム
【好きなゲームとその理由】 Oblivion・Fallout(MODを入れて自分好みで遊べるところ・ネトゲではないので他人と競争するような要素がないところ)
【嫌いなゲームとその理由】 死んで覚えろ、なもの
【その他、経験済みのゲーム】 PCではOblivionとFalloutNV以外やったことない

洋ゲーの場合は有志製作の日本語化パッチなどをネットで得られるものでお願いします
258UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 00:53:05.35 ID:ESMeoLpa
>>257
shogo
259UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 15:31:09.36 ID:Mr+f2Nuz
>>257
Hawken
260UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 01:49:19.50 ID:sFw553Iz
スチームで出たダブルドラゴンどうですか?
昔の1作目が死ぬほど好きなんですが
BGM最高だったし
エルボー喰らわすぞ
261UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 20:02:25.56 ID:E27FLzvM
洋ゲーでオランダかどこかのやつで
第二次大戦の戦艦がでてくるゲームだったんだけど

誰かタイトルわかる?
262UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 03:55:50.49 ID:wjDY1krt
>>261
バトルステーションズオーシャンじゃないかな
263UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 23:27:58.95 ID:i4EmkbL9
よろしくお願いします。

普段はFPSメインでやってます。
今回の希望は↓でスチームで安いのないかなーって見てるとこなんですが
皆さんのお勧め教えてください。

【どんなゲームをしたいか】板の趣旨に外れるかもしれないけど
今回は、見るだけ箱庭ゲームでグラが綺麗でホラーや暴力要素の少ないようなの希望。
マイクラみたいなゆるい日常でグラが綺麗(これポイント)。マルチプレー要素は無いほうがいいかなー。
暇つぶしを好きなときにするだけ。島の探検とか。
【好きなゲームとその理由】普段はFPS大好き、ボーダーランヅ育成がユルクテ最高、これがマゾい周回水増しゲーだと何もかもが駄目になる。
短期間でポン!と成果を挙げられるのがFPSの良いとこだよな。
【嫌いなゲームとその理由】なんかテンポが妙に遅かったり引っかかりが目立つようなゲーム。
【その他、経験済みのゲーム】hawken armaは無料のだけやたt cryrsys3

今回希望してるのに趣旨が近いゲームは未経験、初体験。
グラで選びたいけど、選ぶコツとかあったらおしえて。
264UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 04:10:51.65 ID:NKXT6E1i
>>263
RUSTみたいなの?simsみたいなの?
265UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 07:06:50.48 ID:b0NeXC3T
>263

The Hunter
266UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:57:14.28 ID:gRvqz/lU
【どんなゲームをしたいか】
FPS・TPS アクション(対戦協力があるとうれしい)
【好きなゲームとその理由】
シリアスサム ボーダーランズ Blacklight Retribution
とにかく暴れまわったり育成がシンプルだったり 武器のカスタム 選定
フラットアウト2 
車をぶっとばしてぶっ壊して盛り上がれる所

【嫌いなゲームとその理由】
STALKER 依頼の場所や人物わかりづらく武器の耐久度とか苦手 
Painkiller 背景と武器がしっくりこないのとシークレットがテクニック多すぎてダメ+新作が操作不能
CS:GO 動きが窮屈だったり武器購入がやだ

【その他、経験済みのゲーム】
サムFE SE 3 TF2 DukeNukem WarFrame
Load Out FO3 Bio shock12 La-mulana L4D
Call of Juarez: Gunslinger KF Portal UT3
Rise of the Triad Dust GodMode CoD:BO2
Defense Grid
267UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 01:08:32.81 ID:TeZK8wvO
>>266
セインツロウとかどう?
268UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 12:41:18.22 ID:hkPytC1M
比較的リアリティ重視
ArmAシリーズ以外(ArmA3はスペック的にたぶん無理)
野戦系でもタクティカル系でもOK
こんな条件に合致するのはある?
269UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 13:19:23.85 ID:5HasERfV
>>268
アメリカズアーミー
270UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 16:45:01.30 ID:hkPytC1M
サンクス
だがすでにやっている
271UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 19:10:19.57 ID:QcZVop8C
Red Orchestra
272UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:56:27.56 ID:D8K8XqUq
Bound By Flameはクソゲーだから買うな
Wicher2のゲームシステムほぼパクっただけだから
操作性アホみたいに悪いおまけに
ドッジはキーでやるだけ
緊急回避はできない
ジャンプもできない
高所から落下もできない

アクションRPGではないです。
273UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:39:49.91 ID:HTVkj+oK
>>268
Receiver
274UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:19:55.17 ID:flCd96nW
ちょっとスレチで申し訳ないんだが、この前PCショップの展示PCで触ったゲームなんだけど
砂漠っぽいマップで、馬に乗ったままボルトアクションのカービンぶっ放す感じのFPSだったんだよ
なんか設定は映画のハムナプトラみたいな感じだったかなぁ

たぶん最近出たタイトルと思うんだけど、分かる人いないかな?
275UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 21:41:19.38 ID:aMriOxt3
【どんなゲームをしたいか】雑に無双できるゲームか少々雑でも良い人口が多い多いCoopで銃をぶっ放したい
【好きなゲームとその理由】BF1942 いろいろ乗り回せるのがよい
【嫌いなゲームとその理由】ウォーフレーム、面白かったが目が痛いのでやめた
276UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 04:00:24.16 ID:y9mzpc4k
ふじょう
277UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:05:08.45 ID:Ab5MYHb+
【どんなゲームをしたいか】お手軽に爽快感を味わえるゲーム
【好きなゲームとその理由】リッジレーサーアンバウンデッド ソニック&オールスターレース 上記の理由
【嫌いなゲームとその理由】FPSTPS系 酔ってしまう、FPSならL4D1のみそこそこ好き
278UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:15:36.69 ID:rB+1D5ZV
周辺機器のスレがないので質問させてください。
PCで格闘ゲームがプレイしたいので、PCで使用可能なアーケードスティックのオススメを教えてください。
279UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 05:18:32.10 ID:dk2QyCmW
>277
carmageddon
280UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:07:50.18 ID:+/BiG6nm
シングルゲーでstubbs the zombieみたいなゾンビ操作して人襲うゲームないすか
281UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 23:34:06.11 ID:l/jby0Y/
【どんなゲームをしたいか】
アップグレードや武器購入、レベルアップ等の
どれかの要素(複数なら直義)を含んだ縦シューまたは横シュー
【好きなゲームとその理由】
EDFシリーズ(CS) PAYDAY2 その他ハクスラ系ゲー(Diabloクローン等)
とにかく成長要素や、購入要素が大好きですね
【嫌いなゲームとその理由】
ゲームタイトル自体はパッと出ないのですが
あまりにシンプルすぎるゲーム、シンプルというかやる事が少ないゲームでしょうか
あとは爽快感のないゲームですね

出来ればSteamで購入出来る物だと助かります
何かお勧めの候補あれば教えてくださいませ
282UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:26:18.04 ID:4m7J2kYZ
>>281
シューティング自体Steamで少ないですが、
Crimzon Clover WORLD IGNITIONなんてどうでしょう。
283UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 12:11:48.89 ID:BsFKjE3l
お、レスはもうなさそうとおもってたらいつの間に
それ一応前に見たんだけどアプグレ要素とかそういうのなさそうに見えたもんでスルーしてた
普通の縦シューって訳ではないのかな?
284UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:09:00.59 ID:Xww8Z2ln
人がいるかわからないが投げてみる、、、お願いします!

【どんなゲームをしたいか】
カバーをスムーズに駆使して楽しく戦闘できるTPS及びFPS

ぶっちゃけGears of Warを久々にやりたくなったがPCで入手困難のようなので
その代わりになるものを探しています
TPSならGears of Warのようなカバーアクションが可能なもの
FPSならしゃがみ/伏せを駆使して障害物をサクサク渡り歩くような戦闘が楽しめるもの

【その他、経験済みのゲーム】
2000年代の有名どころPCFPSは大体やりました
285UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:32:56.30 ID:K/dD4yCB
カバーできるゲーム挙げたらキリないんだが
286UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:11:23.65 ID:Xww8Z2ln
おおやった、人いた
漠然として申し訳ないがカバー動作が特に快適でサクサク戦闘できるものが知りたい
TPSはあまりやってこなかったけどGearsはその点かなりできがよかったと記憶しているのです
287UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 04:40:41.30 ID:ykUyE9uy
>>286
FPSならDeus:ex HRとかかな
TPSだとSplinter Cell:Blacklistあたり
両方ステルスゲーってイメージあるが、カバー多用した撃ち合いもできる。
288UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 04:43:37.80 ID:ykUyE9uy
あとR6 Vegas2とかかな
289UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:08:01.31 ID:V3+VAgv6
ああ確かにそのあたりはステルスゲーという意識で考慮対象からはずしてた
ありがとう、ちょっとやってみます
290UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:34:57.68 ID:Df+m+EBd
スパ4AE買った。
オンライン人いないの?笑
291UnnamedPlayer
みんなsteamのウルトラスパ4に移行してるでしょ