【L4D】Left 4 Dead質問スレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Left 4 Dead wiki
http://left4dead.wikiwiki.jp/
※wikiに大体の事が記載されていますので、まずは熟読しましょう。

サーバー設定に関する質問はこちら
【L4D】Left 4 Deadサーバー管理 スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46800/1229776291/

過去スレ
【L4D】Left 4 Dead質問スレPart6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1242109373/
【L4D】Left 4 Dead質問スレPart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1237860672/
【L4D】Left 4 Dead質問スレPart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1234244898/
【L4D】Left 4 Dead質問スレPart3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1231169646/
【L4D】Left 4 Dead質問スレPart2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1228267040/
【L4D】Left4deadデモ質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1226486366/

本スレ
【L4D】Left 4 Dead - part83
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1248582832/

Steamについての質問はこちら
∴ξ∵ξ∴steam...Part49∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1247876178/

wikiや過去ログ、ググる等自分で調べて試してから環境を書いて質問してください。
>>2-5あたりにヒントがあるかも。
2UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 03:34:08 ID:ZKWXjJKG
不具合相談用テンプレ
(ドライバ等は単に最新と言うのではなくVerを記載しましょう)
=============
CPU:
Mem:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:
DirectX:
OS:

症状:

試した事:
3UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 03:34:57 ID:ZKWXjJKG
日本語字幕の出し方(字幕ないと英語に堪能でない限りラジオチャットで何言ってるか分かりづらい)
オプション→オーディオ→キャプション設定→字幕のみ

■ラグの原因になるのでホストになる時はポートを空ける
UDP 1200
UDP 27000 〜 27015
TCP 27030 〜 27039
■サーバーブラウザの出し方
コンソールからopenserverbrowser
便利な方法
autoexec.cfgに以下追加(テキストドキュメントを作って拡張子ごとリネームする)
bind "任意のキー" "openserverbrowser"
これで割り当てたキーで一発でブラウザを起動できる
例: bind "F12" "openserverbrowser"
■マッチメイキングでpingがクソなサーバに繋がらないようにする方法
autoexec.cfgに以下追加
sv_search_max_ping x (xはpingの値50~200がいい)
■落ちるorサウンドループする
options>video>advanced
paged pool memoryをミディアム
■フォントが変
steam英語設定で起動してconfig.cfgのcc_langを"japanese"にするとフォントが綺麗になる
(ただし、表示されるのは日本語の字幕のみ。メニューは英語で表示される)

もしコンフィグ系で反映されないようならautoexec.cfgに直接内容を書き込んでしまえ!
4UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 03:36:08 ID:ZKWXjJKG
1人で感染者側で遊ぶ方法ってあるの?

1. changelevel l4d_vs_〜〜 で対戦MAPに変える
2. sv_cheats 1
3. vs_max_team_switches 100
4. sb_all_bot_team 1
5. Mでチーム移動できるようになるまでしばらく待つ
6. Mで感染者側に移動
7. 出現中の状態で z_spawn 〜〜 で使いたい特殊感染者を出す
8. 自由に遊ぶ

途中でキャラ変えたくなったらkillコマンドで死んで7から再開
出現した状態で z_spawn 〜〜 で特殊感染者BOT追加
Smokerの舌飛ばしマークやTankの岩投げマークが出ないときは give health
5UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 03:36:48 ID:ZKWXjJKG
Q. 表示がおかしい・サウンドがループする
A. Geforceで181番台のドライバを使っているなら、180未満か182以上に変更するべし。ダメならマルチコアレンダリングも切ってみる
  加えて、ページプールメモリを高→普通へ変更してみると効果があるかもしれません

Q. No Steam Loginとでてゲームから蹴られる
A. 使っていないネットワークデバイスを無効にしておく。(XPならマイネットワーク→プロパティ)
  (複数のLANポートがあるマザーは注意)

Q. ゲーム内でラジオチャットにないセリフを言わせたいのですが
A. Wiki→コンフィグ

Q. どれを買えばいいか分からない
A. Wiki→購入ガイド

Q. しゃがみをトグルにしたい
A. bind "任意のキー" toggle_duck あとはWiki→Config

Q.目当てのcvarが見つからない
A. http://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=81010 or http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1234810923/

Q. 蹴られたんだけどなんで?
A. 気にすんな。理不尽な理由で蹴る奴もいる。
6UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 13:12:02 ID:kpbZWGWy
何かHで鯖情報が開けない事が多々あるんだが
7UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 15:36:24 ID:ZugI8O3h
8UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 17:36:40 ID:w9Yfxvlq
シングルでイージーでもクリアできない俺はこのゲームに向かないんだろうか
9UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 17:38:48 ID:qZ0OjfbI
みんなはじめはそんなもん
10UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 19:01:09 ID:AtmU2gMr
お前ら感染者でぶ〜にあたり最低限病気仲間に迷惑かけない注意点を教えてください。
11UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 19:09:06 ID:qBKQ4yGt
>>6
以前のVerUPで、チャプター1でしかmotd(Hキー)が機能しなくなった
12UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 19:19:41 ID:7qoIB1w7
>>10
生存者からとんでもなく離れた所に湧かない。(基本、足が遅いので)
ぶーチャージに時間がかかるので、汁かけに失敗したらオバマに突撃。(状況によりにけり)
13UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 23:02:10 ID:AzMApIUO
>>10
みんなが上を注意する所(デッドエア3曲がり角など)からは上から落ちて行かない
無理に多い人数にかけようとするのではなく一人は確実にかける
後ろで湧かない
前で湧いてから待たない
14UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 00:18:12 ID:HXIzUeKY
レストンクス
頑張って嫌がらせしてみる
15UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 00:54:13 ID:Qf8oEvby
helmsってmapができないんだが、というより選択できない
他のvpkマップはできるのに・・・なんでだろ
16UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 03:09:26 ID:PQSlsk6/
メニュー画面の音楽を消したいのですが、どのファイルを削除すればよいでしょうか?
17UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 03:47:11 ID:PQSlsk6/
すみません自己解決しました
18UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 10:04:00 ID:7toaALDD
ラジオチャットの大きな笑い声とルイスのohnoってradialmenuになんていれたらいい?
19UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 14:07:57 ID:24pKMk3q
steamIDページにある、進行中のゲームに参加って言うリンクを押しても、○○が参加できるゲームはありませんでしたって出ます
一緒に遊んでた人のsteamIDをクリックしても駄目なのだけど・・・。12人鯖で人が8人ぐらいだったので定員ではないと思います

強制終了した後すぐ同じメンバー(フレではない)のステージに復帰したいときとかにこの機能(進行中のゲームに参加)は使えないのですか?
20UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 14:21:35 ID:/iilBNac
>>19
人数変えてるカスタム鯖だと入れないことあるね。
鯖名覚えておいて入りなおすくらいしか出来ないのかな・・・
21UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 15:14:20 ID:24pKMk3q
>>20
やっぱり駄目な事が多いのかなぁ。。
鯖名記憶するようにしてみます;; ありがとう
22UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 15:31:40 ID:/iilBNac
>>21
鯖ブラウザの履歴タブにでてることもあったよ
23UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:15:11 ID:+k4Pl7HI
前にゾーイやってた人がビル・フランシスが死んだときにゾーイが言うセリフを連呼してたんだがあのセリフを言うコマンドってどうやるんだろ
vocalizeの何かだとは思うんだけどwikiにも乗ってなかったから気になる
24UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:18:36 ID:8gyTz844
仲間が死んだときの台詞は自動じゃないの?
ずっと死体のそばに立ってたら勝手に連呼してたが
25UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:32:17 ID:rgH892vO
お願いします。

カスタムMapをダウンロードしたのですが、vpkと言うのがよくわからなく調べてみたら、steamを再インストールでも可能と書いてあったのですが、黒いアイコンを消去すれば良いのでしょうか?
26UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:36:55 ID:C28No+Ia
>>25
いろいろ間違ってる気がするが何がしたいんだ
27UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:44:26 ID:+k4Pl7HI
>>24
んー自動じゃなくて故意に出来るみたいかも
その時全員生存していて普通に走りながら連呼してたので・・・
28UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:28:44 ID:hYpSqLit
>>25
> vpkと言うのがよくわからなく調べてみたら、steamを再インストールでも可能と書いてあったのですが
まずこんな記述をしてるページを晒してくれ
お前のやりたいのはカスタムマップの導入のはずなのに、なんで再インストールの話が出てくるんだ?
29UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:52:30 ID:ParHcW17
SAMURAIサーバーでMENU開けないんですけどやり方教えて下さい
なにかプラグイン必要ですか?
30UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:13:52 ID:/qg34eEO
!u
31UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:39:41 ID:V9MuaOy3
いい加減どこでもhで鯖管コメント見れるように仕様を戻してくれんかね
つーか、なんで出来なくしたんだよこれ
32UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 12:00:27 ID:DqZtNJpO
h押すと一瞬開こうとするような動作はするから、まぁバグだろ、多分。
早く直せってのは同意。
33UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 18:50:45 ID:ParHcW17
>>30
そこまでいけるんですが
次のMENUの、数字押しても反応無いです
34UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 19:18:18 ID:qrlFo62Q
質問です 
コンソールコマンドでL4DのWikiに書いてある通りに設定して、F12でいつも出るようにしていたのですが
次にサーバブラウザーをコンソールコマンドでキー設定しようとし、間違えてF12にサーバーブラウザーが出るように
してしまいました。(上書き状態)
コンソールコマンドを違うキー設定にし直そうと同じくWiki通り

コンソールコマンドを開くためにはスタートメニュー>設定>キーボード/マウスをクリックして
そこの中の開発者コンソールを有効にしてください。

としたのですが有効にしてもコンソールコマンドが出なくなりキー設定以前の問題になってしまいました。
どのようにしたら出るようになるでしょうか?



35UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 19:38:19 ID:DqZtNJpO
>>34
autoexec.cfgとかに直接bindを書く。
分かんなきゃWiki読んで考えりゃ分かる。

てか、まぁWikiが悪いんだが、普通あのCUI窓はコンソール、打ち込むコマンドをコンソールコマンドって言う。
36UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 19:43:02 ID:qrlFo62Q
>>35
>autoexec.cfgとかに直接bindを書く。

わかりましたやってみます。
ありがとうございました。
37UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 20:23:24 ID:Dh/MuW61
>>33
反応しない数字をbindして有効にする
例:6が効かないなら bind "6""slot6"
cfgにbindをまとめて記述しておけば手間も省ける
38UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 20:58:53 ID:sW3WzJIG
質問させてください。
カスタムマップをダウンロード出来るサイトのURLからサイトに飛ぼうとしてもなぜかできません。
なにか原因が思い当たる方いらっしゃいませんか?
いましたら回答よろしくお願いします。
39UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 21:30:17 ID:Dh/MuW61
>>38
・カスタムマップのサイトは複数ある。どのサイトを表示しているのか
・そこからどのカスタムマップをDLしようとしているのか
最低限これを書かないとエスパー以外は無理だな
40UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 22:01:19 ID:sW3WzJIG
すいません。説明不足でした。
なんか外部ツール?から飛ぶのが無理みたいです。
スカイプでもURLを左クリックではなく、いちいちコピーしてブラウザ開いて貼付けています。
41UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 23:49:20 ID:5XLXXcYm
あいかわらず説明が足りんw
42UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 00:22:43 ID:xIiX65Ww
IEにURLが関連づけされてないんだろう
43UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:54:37 ID:V+N++diX
スモーカーパラサイス鯖について聞きたいんですが、
!usepointsの機能、生存者側だと普通に買い物できるのに、
感染者側だとboomerで復活とか選んでもポイント減るだけで
何も起こらないのってバグなんでしょうか?
44UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:06:52 ID:7shA4i9q
なんとかパラダイスの自演って本当にうざいな
45UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:19:22 ID:qKo9kIfd
>>43
他の誰かがブーマーでリスポーンするんじゃないのか?
タンクをリスポーンさせても、自分がタンクになる訳ではないようなので。
46UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:46:27 ID:A9qZfTiU
>>43
boomerをすぽーんさせるだけなので自分のときもあるけど大抵は別の人
相手は強制的にスポーンされるので状況によっては邪魔なだけのときもあるから気をつけよう
4733:2009/08/08(土) 03:14:41 ID:MnhVFMro
>>37
出来ました有難うございます。
48UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 04:30:43 ID:ESzAV7FL
ジャンプ力アップのチートコード教えてー
49UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 10:26:44 ID:RZ7X+bY4
カスタムMapがプレイできません…

4つほどインストールしたのですがDAM IT だけできます…

なぜ…
50UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 20:40:37 ID:np+DKhCO
>>49
何をインストールしたのか書くと返事くるかも
51UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 20:48:21 ID:CJlkYxsU
ゼルダ01落としたんだけど、シングルは出来る
オンラインで自分がロビー作ってスタートするとタイトルに戻っちゃう
オンラインでゼルダMAPやってる所には入れた

何故?
52UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 21:54:39 ID:8S0WXyLw
質問です
サーバー接続再思考中の時間を延ばす方法を教えてもらえませんか?
53UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 22:17:03 ID:2zS/cYjM
cl_timeout
54UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 01:27:06 ID:UB6rRuTC
>>53
有難うございます
55UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 18:22:51 ID:7iajkKd6
GyaASEでSAMURAI鯖やろうとするとマップ名が「l4d_nt01_mansion_b1」と変な名前になってて入れない
他の人は入ってるっぽインだがなんでだろ
56UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 18:34:44 ID:a32sJ5TS
L4DはMAPの自動DL機能がない
つまりカスタムMAPを回してる鯖に入るには、そのカスタムMAPのvpkファイルを先にインストールしておく必要がある
57UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 18:41:08 ID:405LQsZ2
>>55
そのマップは個人敵に一番好きだ
58UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 18:54:31 ID:B0cZcp44
>>51
セキュリティソフト切ってやってみた?
59UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 21:06:04 ID:7iajkKd6
l4d_nt01_mansion_b1なんて名前のマップってあるのか?
Wikiにないぞ
60UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 21:24:38 ID:405LQsZ2
61UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 21:26:31 ID:405LQsZ2
サバイバルでさ
安置使って記録伸ばしたせいで
「どうやってやった?」とか聞いてきていい加減うざくなってきたんだけど
どうやってタイムを初期化するの?
62UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 21:55:52 ID:7iajkKd6
>>60
あり
6351:2009/08/10(月) 01:30:13 ID:BjKDkY1F
>>58
ありがと、それだった
しっかしゼルダだけ切らないと動かないのは謎だ
64UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 22:36:04 ID:ojS5RWpo
質問なのですが、オンライン購入やパケ買いしてないのですがクライアント及びsteamをダウンロードする事は可能ですか?
不正プレイではなく、amazonで誤発注してしまったl4dをネット友達に譲渡しようと思っています。
PASSはskype等の手段で教えられるのでクライアントが入手できればすぐにでも出来るかもしれないと思ったのですが
65UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 22:52:09 ID:rYlELj82
>>64
dekiruyo
66UnnamedPlayer:2009/08/11(火) 09:45:11 ID:GCKjyOJL
おあー、6〜0って必ずしも最初からbindされてるわけじゃないのかorz
盲点だったぜ…
67UnnamedPlayer:2009/08/11(火) 15:49:59 ID:I55HSEMK
初歩的な質問すいません
vpkファイルと言うのはどこでダウンロードできますか?
Mapはmodサイトやl4dmapでダウンロードしています。
68UnnamedPlayer:2009/08/11(火) 17:39:25 ID:A8sybag9
vpkも同じところにあるよ。
materialとか含んだMapの新しいパックがvpkってだけ。
69UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 00:16:53 ID:xFQkvwu0
マルチでゾーイが「Game over man, game over」って何度も言ってたんですけど、
これってエイリアン2がもしかして元ネタなんですか?
ついでにどうやったらこの言葉をバインドできるのでしょうか?
70UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 00:27:11 ID:+sImiBar
バインドするんではなくそういう馬鹿をキックする事を覚えた方がよい
71UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 06:16:36 ID:eadKQdsU
SAMURAI鯖の初期ポイントって350?
72UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 13:28:54 ID:PkADnI/i
ログに残さず!系のコマンドを出すにはどうすればいいでしょうか
連発するとログに残って見辛くなってしまうので
73UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 18:29:15 ID:it9l3DBN
初歩的な質問ですみません
コンソールについてですが

wikiのコンソール→configを自分で編集、には、
>userconfig.cfgを使う場合は、autoexec.cfgの最後に以下を書き込む。
>一部を除き「autoexec.cfg」もしくは「userconfig.cfg」へ記述する事を前提としています。
とありますが、
config/auto/userの三つの設定ファイルは、
設定時にそれら三つを手動で切り替えつつconfigを設定するようになっているのか、
あるいは設定時・保存時に自動的に振り分けられるのか、
どちらなのでしょうか?
7473:2009/08/12(水) 18:51:34 ID:it9l3DBN
自己解決しました
ゲーム中に開くのではなく直接書き込むんですね
75茶化すつもりではないのだが:2009/08/12(水) 18:57:53 ID:afCjIpHA
>>72
鯖によって仕様が違うだろうから、一概にどうこうは言えない。
が、某鯖では
!points←他人の画面にも表示される(入力した事だけ。他人にはポイント数は表示されない)
/points←自分の画面のみ表示される(入力した事すら他人にはわからない)

> 連発するとログに残って見辛くなってしまうので

自分が連発したものすら見たくないのか?
だったら連発するなとしか言い様が無いねぇ。

他人が入力したものか?
だったら連発する人達にたいして、『やめて』と言うしか無いねぇ。

表示しないようにするプラグインなどがあるかもしれないが、
それを入れる・入れないの判断は、その鯖の鯖管さんがやる事だからねぇ。
76UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 19:16:39 ID:Hnyx4AJ3
>>75
/points これ他人のも表示されてる俺はおかしいの?
77UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 01:27:11 ID:jiXxpMLw
ゲーム中の設定画面で、オーディオ項目の「マイクアンプの増幅」を無効に設定したいのですが、どのようにすれば設定できるのでしょうか?
無効にしても、設定終了してもう一度確認すると、有効になってしまいます
78UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 01:48:39 ID:cSHMZrj9
unbindをつかって右クリック効かなくして無理やりな殴り疲労プラグインつくろうとしてるんだが、よく考えたら右クリック以外に殴りを割り振っていたりジョイスティック使ってる人もいるんだったな。
でもまあ、自分がプレイするときだけ立ち上げる半分自分用鯖なので、それほど多くなきゃいいんだけど、右クリック以外で殴ってる人ってどれくらいいる?

本当はクライアントからのattack2をホックできれば手っ取り早いし後始末もいらないんだろうけど、やり方がようわからんし早く成果がほしいので逃避中。
79UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 01:52:50 ID:q9+AnYlj
bindさせる必要なさそうだな
個々人によって設定が変わるし、殴り自体に疲労効果を付けていってみたら?
あとVS仕様の殴りディレイとはどういう風に違うの?
80UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:00:15 ID:MrdnP9UV
どっかの鯖でcoopでもVSやサバイバルと同じ
殴り仕様になるのがあったよ
プラグインで作れるんだろうな
81UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:01:42 ID:cSHMZrj9
>>79
ん。ってかあれか。自分は勘違いをしてたのか。
COOPで殴り疲労つけたいからプラグインつくってたんけどそもそもそういうCVARあったりするのか。

それはともかくざらっと説明すると、「何かを殴った」っていうイベントをホックして、その回数をカウント。殴るたびにカウントアップ。タイマーで一定間隔で減算。
カウントが一定以上だと殴れなくなる。
サバイバルとかVSのみたいな表示は作ってない。

一番違う点は殴り動作をカウントしてるんじゃなくて殴った対象の数をカウントしてるから、一回で20匹のゾンビを殴ったらカウントは20になる。
これはわざとじゃなくて、殴り動作そのものを検出する方法がよくわからなかったからやってるだけ。
82UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:03:18 ID:q9+AnYlj
それはcvarの値変更するだけで多分できるだろうな
試してないから確証はもてないが
83UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:06:36 ID:q9+AnYlj
>>81
上のは>>80へのレスだから気にしないでくれ

中々難しそうなプラグインだけど実現できたら面白そうだ
ゾンビを殴った回数を数える部分とか難しそうだけど頑張ってくれ
84UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:06:49 ID:6vN7fovc
参考になるかどうかわからないけど一時期だけあった殴り疲労CVAR載せときますね(今は無い)
z_gun_swing_vs_amt_penalty 1.0
z_gun_swing_vs_cooldown 1.0
z_gun_swing_vs_max_penalty 6
z_gun_swing_vs_min_penalty 3
z_gun_swing_vs_restore_time 4.0
85UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:20:16 ID:MrdnP9UV
>>81
そんなcvarないし殴りのインターバルしか設定ない
多分その鯖ではcoopでも適用されるプラグインでも自作してたと思う

>>84
それVSでしか使えない
86UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:20:20 ID:cSHMZrj9
とにかくイベントの発生条件調べるのとかAPIの使い方しらべるのとかがだるいけど、
なんだかだんだん様子がつかめてきたからいけそう。

ちなみに「何かを殴った」イベントを数えてるだけで対象は限定してないから、壁殴ってゾーイ殴ってゾンビ殴ったら3回になっちゃうんだよね。
一応イベントのパラメータとして、殴ったやつと殴られたやつがわかるようになってるんだが。
今思いついたんだが、COOPの最強戦略である密着殴り潰しとして見方に殴られると自分の殴りカウントもアップとかにしたらマゾいな。
87UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:28:58 ID:6vN7fovc
>>85
今は無いCVARだと書いているんだが・・・今はVSでも使えませんよ

秒で管理されてるのが参考になればって事で載せたんだけどな
88UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:31:32 ID:cSHMZrj9
あとSVの仕様でCOOPにほしいのはハンターの飛び掛り反動だな。ってかCVARで入れられないのは間違いすぎ。
89UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:34:58 ID:6vN7fovc
>>88
z_pounce_stumble_radius
これって事かな?
90UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:35:52 ID:MrdnP9UV
>>87
coopで疲労付けたいって話をしてるんじゃないか
連続で殴るごとにディレイ増えるのだから
そりゃあ秒単位でやってるに決まってる・・・

>>88
マウント時に仰け反るのはcvarにあるよ
よく調べてから書こう
91UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:39:01 ID:lRGq6aPT
ジャンプ力アップのコードを教えてー
92UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:52:46 ID:cSHMZrj9
言ってみるもんだぜ。うかうかハンターアップグレード作ってたら一日棒に振るところだ。
ソースいじり始めのコピペ野郎の上に自分プレイヤーとしても初心者の域なのでまたなんか聴きにくるよよろろ。

いろいろ教えてもらった変わりに誰も必要としていない情報を置いておこう。
「ブーマーにぶっ掛けられた」ってイベントは"player_now_it"英語が苦手な自分はなかなか探り当てられなかったが・・・。
これ使えばぶっかけられてから数秒の間ゾンビが加速とかいうブーマーアップグレードプラグインが数行でかけちゃうよ
やったねたえちゃん!

>>91
隠しCVARまったくノータッチだった自分じゃあ信憑性はないが、自分が調べた範囲ではみかけてないな。
ってか操作している感覚として、プレイヤーに重力はたらいてないっぽいからないとかいじりようがないとか普通にありそうだが。
93UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 03:00:42 ID:MrdnP9UV
イベントはここにすべて載ってる
ttp://wiki.alliedmods.net/Left_4_Dead_Events
他のプラグイン参考にして改変すれば
割といろいろできるね
94UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 03:05:38 ID:cSHMZrj9
>>93
でも説明書きが薄すぎて結局はゲームはしらせてデバックしないと予想がつかないんだよな。
L4Dはとにかくイベントが多すぎるってくらい充実してるからこれとエンティティちょっといじれれば
何だってできる。MODつくりのためのゲームなだ。
95UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 03:15:35 ID:MrdnP9UV
でもまぁ今更感があるけどな
96UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 03:19:36 ID:cSHMZrj9
もちろんL4D2もイベント名とか引き継ぎますよね・・・・!当然!
いや実際、SourceEngine使う限りModはかなり流用きくからいまさらということはないでよ。
97UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 07:02:58 ID:cK/C2ItB
>>78
今更だとは思うが、俺はマウス4使ってる。右クリックはズーム。
98UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 08:11:04 ID:UByc+0yh
ロビーリーダーで始める時って
Official DedicatedとBest Availableどっちがいいんですか?
99UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 14:04:04 ID:cSHMZrj9
うーむとりあえず殴り疲労pluginは棚に上げて頭冷やすかなぁ。
なんか、+attackはプレイ上即座に反映されないといけないから通信に乗らないとかwikiにおもいっきり書いてあって、
unbindじゃなく殴り自体を禁止ってのがむずかしいっぽい・・・。

>>98
やってみればわかるけど、オフィシャルのほうは確実にバニラL4Dでできるけどping高めなのでちょっとやりづらい。
最適(best)のほうは多分ping良好なところから無作為に選ばれるから、そういう意味では快適だけど、
マゾすぎるMODが効いていて不快ということもある。
100UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 14:27:19 ID:MrdnP9UV
殴りディレイはVS仕様ならいいけど
単にインターバル増やされてるだけだと苛々するな
まーL4D2でcoopにもクールダウンつくみたいだし
それを待てばいいんじゃないの
101UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 14:30:40 ID:cSHMZrj9
>>100
殴りインターバルを増やすと殴った後銃もつかえないのが痛すぎるな。
そういうゲームをやりたいというテンションのときならいいが、
基本設定に慣れてるとなかなか順応できないし、ゲームセオリーそのものがかわっちゃうし。
102UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 16:34:28 ID:lRGq6aPT
どの鯖につないでも
サーバーから切断されました
disconnect: server not able to authenticate user with steam

って表示されて鯖から切断されるんだけどどうしたらいいの?
昨日までは普通にプレイできてたのになぜ?
再インストールしてもダメだった
103UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 17:40:47 ID:owWxhGM8
>>91
たしかsteamapps\common\left 4 dead\left4dead\scriptにある
surfaceproperties_left4dead.txtの中身にjumpfactorってやつがあるから
そこの数字を上げると高く飛べるようになる
104UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 18:52:07 ID:lRGq6aPT
>>103
あざーす
105UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 04:40:26 ID:Jt0wMVL4
>>102
今日は数度それになったな。でも10分程度で落ち着く。
多分今日はSteamのサーバーが不安定だったんじゃないかな。
106UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 13:23:49 ID:viu6DtNS
ギャースのカスタムマップにaircrashというのがあったんだがこれって何?
107UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 13:48:09 ID:fIVglk7F
Disconnect: Server not able to authenticate user to Steam
と表示されてゲームができません。これってどういう意味なんでしょうか?
108UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 15:59:55 ID:SjPH9P/J
resident Evil?
やってみた(シングルプレイ)のだが、始まった途端にやり方がわからん・・・
ホール中央の石造?に近づくと手を延ばすのだが、Eキーを押してもウンともスンとも言わない。
ショットガンを撃ち込んでも殴っても反応しない。
ドアは開かない。

どうすればいいの?

あと、Night terrorやってる鯖無いかなぁ・・・
シングルでやったら、BOTが必ず階段から足を踏み外して詰む。
と言って、無視してズンズン前に進むとツインスモーカーに引っ張られる。
何とかそれを切り抜けても、先輩が凄い勢いで突っ込んで来る・・・orz
あの左右に逃げる事不可能な糞狭い階段で・・・orz
109UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:04:11 ID:W+IBWgMQ
俺も>>102,107と同じ症状だが昼頃からいっこうに直らん
110UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:05:03 ID:rGADlWnh
>>108
GyaASEでマップ名がL4D_nt0〜で始まるのはNight Terrorですよ
111UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:05:24 ID:4jqfmGVy
nb ってどういう意味?
112UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:08:17 ID:rGADlWnh
>>109
うろ覚えだけど、steam上でデフラグと整合性チェックしたら直るエラーとは違うっけ?
ダメもとでやってみたら?
113UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:24:05 ID:W+IBWgMQ
>>112
今までは入ってから一分ぐらいだったんだが、やったら鯖入った直後に同じエラーで蹴られるようになった
関係あるのかも
114UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:38:52 ID:Jt0wMVL4
>>113
一方俺はやったとたん蹴られなくなった。
とはいっても自宅でサーバー立てて自分でそれに入ってるから状況ちがうだろうけど。
整合性とデフラグはけっきょく関係なさそうだな。

なんだかきのう当たりから発生したり収まったりを繰り返してる現象。
115UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:56:38 ID:7Wz9Ff4/
整合性とデフラグは関係なかった
鯖から蹴られるぞ
なんとかしろー
116UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 20:16:29 ID:sCGAnikf
最近L4D始めたんだけど、ちょっと疑問に思ったことがあるので教えて下さい。
キャンペーンのクイックマッチについてなんだけど、
クイックマッチで組まれるゲームって、参加(登録)しているグループも関係ありますか?

あと、Steamの件で、自分からは積極的にフレンド登録するつもりのないまま、
プロフィールを公開してるんだけど、昨日、クイックマッチで2連戦くらいいっしょにやった
アメリカ人に気に入られて?フレンド登録されました。
こっちからもフレンド登録したけど、オンラインでいるとすごくゲームに誘われます。
かなり積極的な人だとは思うけど、プロフィール公開してると世界中から頻繁に
フレンド登録されたりとか、ゲームに誘われるもんですか?
117UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 22:37:28 ID:Jt0wMVL4
>>116
それとプロフィール公開の事柄を結びつけることに無理を感じる。
ただたんに相手もSteam始めたばかりとかでお互いフレンド少ないだけじゃなかろか。
それともそういう外人が何十人といるというのかい?
118UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 23:06:33 ID:rGADlWnh
クイックマッチとグループの関連性は感じないなぁ
JAPAN関連のグループしか入ってないけどクイックマッチやったら外人ばっかだからね

STEAMのレーティングはもしかしたら関係してるかもね
119116:2009/08/15(土) 00:08:07 ID:s1pwS51L
レスありがとうございました。
L4DとSteamを始めたばかりなので、よく理解できなくて申し訳ない・・・。

>>117
確かに、そのアメリカ人もL4DとSteamを最近始めたっぽいので、
同じような感じの自分を気軽にフレンド登録して、誘ってくれてただけかもです。
始めたばかりなので、フレンド関係の交流ってどんな感じなのかつかめてなくて
漠然とではありますが質問してみました。(考えてみれば、人それぞれですよね)

>>118
変に考えすぎてたようです。自分もJAPAN関連のグループにいくつか参加しています。
クイックマッチに反映されてないかな〜と、勝手に期待してましたが、
なるべく日本人と組んで遊ぶなら、関連のグループサーバーからゲームに参加するようにします。
120UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 00:59:54 ID:kBwRunNr
Disconnect: Server not able to authenticate user to Steam
これのせいでゲームできん
解決策はないのか
121108:2009/08/15(土) 02:52:09 ID:iZF7zdl6
>>110
ありがとう。

Resident Evil・・・
122UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 05:53:19 ID:na7zDt4Z
>>121
最初に一つだけ難易度選ぶ扉がある
123UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 06:59:27 ID:iZF7zdl6
>>122
マジで・・・?
むぅ・・・

石像みたいなのが光るのは?関係ないの?
124UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 07:14:19 ID:sizWjknt
バイオ2もやったこと無いのか
石像にはめるアイテム探せ
125UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 07:20:08 ID:qnIMW77c
>>121
アイテムを探せ!!
126123:2009/08/15(土) 08:03:16 ID:iZF7zdl6
>>124-125

ありがとう。見つかったよ。
でも、あっちこっち宝探しをしている間に弾切れ→最後の先輩にフルボッコにされて
追悼になってしまった。クヤシイ、ビクンビクン・・・
127UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 09:01:16 ID:O3KmC2cp
自分で作ったsrcds鯖でカスタムマップをプレイしたいんですどうすればいいんでしょうか?
128UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 09:04:31 ID:O3KmC2cp
1時間ぐらい悩んでたんですが
このスレに書き込んだ後思いついたことやったらできました
ありがとうございます
129UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 09:34:45 ID:PAkIOUSh
ここでPC盤のLeft4 Dead買えるみたいなんだけどこれって海外版なのかな??

日本語字幕とか出るの??

http://store.steampowered.com/app/500/
130UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 09:37:24 ID:EgwpWdcB
>>129
WIKIの購入ガイドでも読んでこい
131UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 10:12:29 ID:q1mmuFyl
ルイスが誤るとき、ソーリーバッデみたいなこと言うけど、あれはなんて言ってるの?
132UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 10:25:46 ID:q1mmuFyl
ゴメン自己解決したかも
sorry my badかな・・・
133UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 10:32:58 ID:5GB+Nt5R
Sorry about that!
134UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 11:18:00 ID:q1mmuFyl
>>133
おっほっほ〜う
ありがとう!
135UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 15:28:15 ID:2rXdt2Wn
Resident EvilはBIOHAZARD3やってねぇとわからんよなw
136UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 15:50:17 ID:na7zDt4Z
>>135
やったことないけど試行錯誤してたら分かったよ
137UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 15:52:28 ID:az5VFobz
Server not able to authenticate user to Steam
と表示がでて落ちるんだけど
どうすれば・・・・・
138UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 17:23:32 ID:kOvzPWyn
>>137
俺も。マジでどうなってるんだよ・・・
139UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 19:23:44 ID:juTg76+p
正規版?
140UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 19:28:44 ID:az5VFobz
もちろん
141UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 19:30:16 ID:MfKnlPh1
>>137俺もそれで困ってる
142UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 20:40:41 ID:2BuY9B8V
一日くらいたったら直ったよ
しばらく待て
143UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 08:28:13 ID:W2uv9EXF
ジャンプ力上げてる鯖はどこいじってるの?
そういうCVARある?
144UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 11:35:29 ID:8d+CMvsq
>>143
ある
145UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 13:48:16 ID:sLKnoG7W
>>143
gravity で検索汁
146UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 15:31:38 ID:a4ptaEIM
ギャースで国をALLにすると日本サーバーしか表示されないんだけど
全世界から、その時いちばん賑わってるor大人数のとこを捜すには、どうすりゃいい?
147UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 15:34:20 ID:W2uv9EXF
お、cl_ragdoll_gravityか
>>144
>>145
サンクス
148UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 15:37:00 ID:JEKRS6RI
Server not able to authenticate user to Steam
は再アンイストールしたら直った
149UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 15:40:16 ID:04gL92sG
ハンターが出現する数を3体出る鯖を立ててみようとしたのですが
Can't use cheat cvar z_hunter_limit in multiplayer, unless the server has sv_cheats set to 1.
と、出てきて反映されないのですがどうしたらいいでしょうか?

他の鯖で複数ハンターでるとこでは常時チートONにはしてないはずなんだけど・・・
150UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 15:53:26 ID:R9xOIw6T
操作を何もしてないと鯖から蹴られるじゃん?
それって死亡してからも数分間操作をしなくても蹴られるの?
151UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 15:54:27 ID:bPfyvL15
>>149
sm_cvarでぐぐれ
152UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 16:08:31 ID:04gL92sG
>>150
すみません鯖自体には入れるのですがexec serverで設定を読み込ませると
上のようなエラーがでるだけであって鯖には入れます。
ただ、ハンター数が反映されてなかったので。

>>151
もう一度ググってみます。
153UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 19:59:45 ID:8AIZL5qa
Server not able to authenticate user to Steam
うちの環境じゃ再インストールでも治らなかったんだが、
ショートカットからではなく、Steam のマイゲームから起動するとなぜかエラーが出ないことが判明した。
一体何が原因なんだ……
154UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 20:02:31 ID:R9xOIw6T
>>153
もう一回Steam上からショートカットを作成して
それをクリックしたら俺は起動したよ
155UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 23:02:31 ID:V+K5FsXE
とりあえず、再インスコ、スチームから起動が打開策か
156UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 00:03:16 ID:eH4JfNeZ
>>154
こっちでもショートカットを作り直したらエラーが出なくなった。
今まではLeft4dead の exe を直接ショートカットに登録してたんだけど、
Steam上から作ると、なんか起動パラメータがつくのね。
これが違いとなって出てくるのか。

もし、俺と同じように直接ショートカットを作ってダメな人がいたら
一度Steamからの起動を試してみるといいかも。
157UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 00:23:12 ID:MGqjKLEl
Steamから起動してない奴がいる事に驚いた。
158UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 00:30:18 ID:Kh2eTdeS
わざわざ画面上にSteamを表示させて起動してる奴に驚いた。
159UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 00:58:07 ID:WPZ0Q3ZE
デスクトップにあまりもの起きたくないからショートカットの類は使わないんだよなぁ
でもランチャー設定するのもめんどうくさい、という俺はいちいちスチムーを起動します

いちいちスチムー経由で起動するのもめんどうになってk(ry
160UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 03:07:42 ID:MGqjKLEl
とりあえず俺は、少なくともwebブラウザと2chブラウザ最大化してるからデスクトップは起動直後くらいしか見えねぇ。
スタートメニューはちょっとめんどいし、後はデスクトップかスタートメニューフォルダを開いとくかランチャーに登録するか。
そもそもSteam垢でゲーム管理してんだから、Steamから起動するのが筋だよな。
って事で常にSteam開いてマイゲームタブ表示してる。

てかデスクトップショートカット使ってる奴って、なんか窓開いたらすぐに隠れるのに不便感じないの?
161UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 03:52:18 ID:jNx+uaMR
え?
162UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 13:26:28 ID:sxDmHRQF
は?
163UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 13:42:30 ID:wC4xMhq5
デスクトップが邪魔ならショートカットをフォルダに放り込んでツールバーにしちゃって
"自動的に隠す"設定にすれば問題無し
クイック起動って手もあるけどな〜
164152:2009/08/17(月) 17:09:17 ID:WZsds3Fy
Sourcemodを導入せずにパラメーターを変更するにはsv_cheats 1とsv_cheats 0を
間に入力したらいいと聞いたのですが、実際やってみても反映されなかったのですが
他に何か入力しないといけないのでしょうか?
ためしにsv_cheats 1だけ最初にいれてやると設定は反映することが出来ました。
165153:2009/08/17(月) 22:02:26 ID:ZRyL9wmL
>>154
steam からショートカット作成とは気づかなかった。
で、やってみるとちゃんと起動した。
みんなそれぞれやり方があるみたいだけど、おれはよくやるゲームはランチャーに登録して起動してるんで、ショートカットが使えて助かったよ。
ありがとう。
166UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 00:45:47 ID:HJgzBFXI
>>164
sv_cheats 0を入力すると同時に解除されるチートがいくつかある。
167UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 01:06:55 ID:BKreEeny
>>167
なるほど解除されちゃうものがあるのですね。
Sourcemod以外で解除されずに反映できる方法はないのかな
168UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 04:04:47 ID:nKUc4N7J
Wikiを見て、Steamからdadicated serverを建てたのですが、複数の鯖を建てると3つ目以降の鯖に人が入って来ません。
厳密には、27015、27016、27017とそれぞれ建て、27017以降の鯖に外部から入れないという事です。自分は別PCから入れましたが、フレンドを呼んだところ応答がなかったとの事でした。
Wikiには鯖のポートの他に開ける必要のあるポートは書かれておらず、原因が分かりません。心当たりのある方がいましたらご教授願います。
169UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 05:39:34 ID:GT343IxQ
>>167
多分ないんじゃないかな。てかSourceMod入れた方が手っ取り早い。

>>168
蔵も鯖用ポート(27015〜)使うから、先に蔵に使われちゃってるとか。
鯖1(27015)、蔵起動、鯖2(27016)、鯖3(27017)って建てると、鯖1(27015)、蔵(27016)、鯖2(27017)、鯖3(27018)になる。
後は鯖3だけ違うserver.cfgで、その差分が悪さしてるとかくらいしか分からん。
170UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 12:56:14 ID:BKreEeny
>>169
んーないですかー
SourceModでやると鯖がクラッシュするって話しを聞いたのですが・・・
検討してみます。
171UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 16:38:11 ID:YgwUe+qn
>>170
お前は何が質問したいのか分らん
安価も良く見て書け

そして教えられたことをやりたくないのなら来るな
172UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 17:50:15 ID:XsbjhL0E
血とか残酷表現なくす方法ってあるの?
173UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 18:06:05 ID:dSRv3CeA
>>172
Left 4 Dead wiki
http://left4dead.wikiwiki.jp/

Wiki>TIPS>コンフィグ>起動設定
-lv 過剰表現を抑えた設定となる。
174UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 21:36:57 ID:5GGRuwhq
フランシスとかルイスの声をPC上で再生でするにはどうしたらいいですか
175UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 23:59:18 ID:GTS1soQo
>>170
そしたらクラッシュするサーバだらけじゃん今
ねぇよ
176UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 06:00:31 ID:xB/DWLE+
>>173
ありがとう configのしたにあるとか盲点w
検索に当たるように、残酷って語句追加しておいた。
177UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 16:00:45 ID:nsFL2ehp
HLSW使ってL4Dやってる方居ませんか?
HLSWの鯖リストからコネクトする度にL4Dを起動しようとするので、
既に起動している状態から鯖に繋ごうとすると別のL4Dが起動(→多重エラー)してしまいます
gyaaseのようにL4Dがメニュー画面にある状態からでもコネクトする方法はないのでしょうか?
178UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 17:33:05 ID:bKjpogBm
http://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=57358&highlight=Glow+L4D
鯖側から生存者のオーラ表示オフってこれじゃできないのかな。
ほかにもいろいろ試してみたけどなんだか上手くいかない。
通常のCVARだと多分クライアント側コマンドでサーバー側にはないんだよね。

>>177
手動でIPコピペしてくらいしかおもいつかん。あるいはSteamに関連付けするとかできるのかな。
179UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 14:10:22 ID:QhVEA4Ic
PC版での質問です。ゲームを起動したら、文字が英語になってしまいました。
日本語版を買ったのですが。
どこかに設定する場所はあるでしょうか。
速出でしたらすいません。
180UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 14:24:12 ID:riSBrj4P
速出ってなんだ?
181UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 14:41:36 ID:I5tgw0OW
Steamの設定が英語になってたりとか…だったりしないよなw

速出は、多分、既出(きしゅつ)の間違いかと思うけど、一瞬じゃんけんかと思ってしまったのは俺だけだろうなw
182UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 15:15:55 ID:upoW8kuZ
>>179
wikiのコンフィグのとこ
183UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 19:31:52 ID:AzCOStBo
>>179
以前は日本語だったって事?
184UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 19:53:33 ID:+PC5VcJJ
何で外人ってヘタなのが多いの?
185UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 19:57:09 ID:BM0M+CBy
>>184
突っ込んで目標を倒すことしか頭にないからさ
186UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 20:06:49 ID:upoW8kuZ
>>184
日本人とちがって、ゲームに没頭しない割合が多いから
187UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 21:11:52 ID:sgdTflfD
L4Dってシングルプレイだけでも楽しめる?
188UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 21:13:58 ID:KkeQ5tAM
シングルだけじゃさすがにすぐ飽きるんじゃないだろうか
189UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 21:57:15 ID:+PC5VcJJ
一般感染者と特殊を沸かせないチートコードおしえてー
タンクとタイマンしたいのよ
190UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 22:33:06 ID:GaaAkGo2
シングルでもBOTキックしてL1Dやると最高に面白い
あの緊張感はクセになる
191UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 00:34:39 ID:JgNMxULM
味方3人が密集してる時に
自分が決めた人に救助キッドを間違えずに使う方法ってある?
192UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 02:14:53 ID:bmHR94j/
角にキャンプでもしてるのか?4人同じ位置で固まって。
微妙にずらしながら目的の人に当たるまで繰り返せばいいじゃないか。

>>184
俺には日本人の方が下手なの多いように見えるが・・・
どっちにしろたまたま下手な奴と連続で当たってるだけだろ、それが日本人か外人かで。
193UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 02:29:23 ID:Lizw2AXM
Pingの問題もあんだろ
194UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 05:00:33 ID:bmHR94j/
>>193
俺の体感では、Ping300以下ならエキスパートいける。つまりそれほどプレイに支障は出ない。対戦は知らんが。300超えると殴り後にカウンターパンチが来るw
鯖が安定してれば、200前後では大して腕に影響は出ないんじゃないかな。このエンジンは0.2秒のラグを非常にうまく隠せてると思う。というかそのレベルの誤差が(対戦除いて)問題ないゲームであるんだが。
2人でサバイバルやってて、途中でPing1000の外人が入ってきたけど、らぎーらぎー言いながらしっかり3分タイム伸ばせたしw
195UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 09:31:27 ID:5vuf1J9G
カスタムMapのやり方がいまいちわかりません…

ダウンロードまでは出来たんですが、ダウンロードした後は.zipにsteamのアイコンがあるんですが どうすればいいんですか?
196UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 10:19:53 ID:2LxwwyLp
>>195
どこで落とした来たの?
そこに書いているはずだけど
197UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 11:32:58 ID:5vuf1J9G
>>196
modsと言うサイトでした!

premiumダウンロード

フリーダウンロード

でフリーダウンロードを選択しました!
198UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 11:42:45 ID:2LxwwyLp
>>197
だから落として来たサイトに書いている
199UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 11:44:05 ID:Dgv7vLC3
試しに解凍して出た.vpkファイルをダブルクリックしてみ
200UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 13:21:18 ID:5vuf1J9G
解冷のやり方が…

zipのなかにvpkはありません…

本当に初心者ですいません。
201UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 13:36:40 ID:2LxwwyLp
解冷って何だよ解凍か?

そりゃL4Dと関係無いから
googleでもyahooでも「zip 解凍」とかで良いから自分で調べな

何か>>179に似てるな
202UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 13:48:03 ID:z0G288D3
>>200
もうゲームとか以前の問題だから、せめて小学校卒業してからにしようぜ。
203UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 14:08:17 ID:z8KIaYBN
むしろそんなんでよくぞゲーム落としてプレイできたなw
204UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 14:11:34 ID:z8KIaYBN
>>197
そんでもってそこはmodsってサイトじゃなくてfpsbananaってサイトのmodsのカテゴリね
205UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 14:29:59 ID:5vuf1J9G
なんかありがとう!

ゲームは無知なんです…
とりあえず解凍からググッてみますね。
206UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 15:09:06 ID:z0G288D3
だからゲームどころのレベルじゃねーんだってw
207UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 15:15:21 ID:2LxwwyLp
>>205
人の話聞かない奴だな
ゲームと何の関係があるんだよ

恐らく拡張子さえ分らないだろうから
MODマップは諦めろ
208UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 15:58:13 ID:Dgv7vLC3
.zipの中身、試しに書いてみ
209UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 02:52:54 ID:pEoqbBRB
以前、Gyasでマップ選択したら自動的にL4D起動してすぐに遊べたんだが最近になってマップ選択しても自動で起動しなくなったんだが
210UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 04:09:49 ID:M3q4swbX
インストールしてプレイしてみたら
テクスチャがおかしくて床や懐中電灯の光の周りだけが
黒くなってたり、文字の周りが黒くなってたりとおかしいんですが
これはどうしたら良いのでしょうか。

DirectXは9.0cが入っていて
フィールド 値
CPUはDualCore AMD Athlon 64 X2, 2000 MHz (10 x 200) 3800+
メモリ2G
グラボはNVIDIA GeForce 6600 GT (128 MB)です。
わかる方がいたら宜しくお願いします。
211UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 04:31:12 ID:Gy7vc0iN
>>210
明らかにグラボのスペック不足。
212UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 06:09:22 ID:68lZr1Sz
友達とローカルでカスタムをプレイしようとしたのですが、ロードが終わってみると
私だけ何故かFiveSevenサーバーに飛ばされます。
何故でしょうか??
213UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 06:24:48 ID:YxCJ/kpf
>>210
グラフィックの設定を詳細設定で一番低くして。解像度も最低に。
214210:2009/08/22(土) 15:05:36 ID:M3q4swbX
解像度低くしたらなんとか動きました。
ありがとうございました。
しかしクラボ買い換えたほうが良さそうですね・・こんなに動かないとは。
215UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 15:29:19 ID:krfui61p
最低でもGeForce7600GTがいいね。
216UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 17:21:46 ID:YxCJ/kpf
最低でもというかAGPだろうから7600GTがほぼ最高の選択なのではw
AMDからはもっと速いのがいくつか出てるかもしれんが
217UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 17:44:04 ID:nyJGyOoo
DELLのスリムPCかな?
そのスペックに8400GSだけど、解像度いじったら普通に遊べてます。
218UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 19:36:12 ID:2SNf3mId
Gyasって何ですか
219UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 19:41:11 ID:lIURXGjw
220UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 20:14:06 ID:l7bmrp/w
サーバーブラウザって何ですか
221UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 20:15:41 ID:nBcrO4do
>>220
それはここで聞くよりググッた方が良いと思う。
222UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 20:21:51 ID:o/eHMY4G
少しは自分で考えろよなw
223UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 21:25:11 ID:8MMvsceS
お前らなんて検索エンジンにしか過ぎんよ。
このスレでしか存在価値ないんだから。
素直に答えてりゃいいんだよ。
224UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 22:27:18 ID:VZ66Nn4V
ハウドゥユードゥーイングフランシス!?

タンクと戦う時いつも引き撃ち→ひっかかる→ダウーンとかなっちゃうんだけど、
撃つよりまず逃げること優先したほうがいいのかな?
225UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 22:43:52 ID:o/eHMY4G
周りの障害物とか把握して
バックである程度走れないとね

何がいいのかは状況に寄るし
その人の楽しみかたで違う
226UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 22:53:48 ID:VZ66Nn4V
レスサンクス。把握してなかったな・・・まず焦んないで冷静になるようつとめまっす
227UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 02:20:36 ID:ClgooDMm
岩を余裕で避けられるようになっても、ドアでもたついてパニくって、開けたり閉めたりしながら殴り殺されるとかあるからな...
それも楽しみではあるんだがw
228UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 10:49:59 ID:kV1bHZnt
俺は引き撃ちは逃げるときにしかしないな。アンゼンダイイチ!

CPUの近距離の誘導が強いから、撃ってちょっとでも減速させないと逃げられない
病院の屋上みたいに、引っかかるものがない場所なら、
小屋をぐるぐる回る引き撃ちもするけど、
空港とかよく引っかかって死ぬ
229UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 12:15:42 ID:BYoDaRR9
空港でコンテナ使って距離かせごうとしたら、パンチで飛んできてダウンしたのはいい思ひで
230UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 13:47:22 ID:23q81qWK
1BOXの白い車までぶっ飛ばしてきて驚いた事がある
でもカスタムMAPだったような気がする
231UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 14:04:22 ID:Sy4j/Jd8
マップ作るときに同じオブジェクトでも
動かせるものと動かせないものを設定できるからね
232UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 14:55:42 ID:/3A/Q+v5
>>228
むぅ?空港こそ脱出用の機体の左舷側に沿って誘い受けしたら引っ掛からなそうな
ものなんだが?
233UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 15:47:38 ID:Jh4/QsmL
DAの5面はいろいろと戦略考えられて面白いな。
DTの5面なんか海にいればなんとかなるのでつまらん。
234UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 16:05:23 ID:Sy4j/Jd8
DeadAirのフィナーレもロープ張ってある端のほういくと
感染者もまばらになってすごく簡単になるよ
235UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 17:37:12 ID:EHCxzjwx
deadcityの過去のバージョンてどこかで落とせる?
ayasii densetsu serverとバージョン合わない・・
236UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 18:30:50 ID:o/MYvont
>>235
申し訳ない明日にも最新版に差し替えますね
237UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 18:35:34 ID:EHCxzjwx
>>236
中の人ですか、楽しみにしてますありがとう
238UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 18:32:09 ID:BYih1E/Y
>>230
DAチャプ3だったと思うけどセーフルーム前の駐車場でタンクが暴れてた時
気がついたらセーフルームへの通路が吹っ飛ばされた車で塞がれてた事がある
あれはほんとに詰みだったw
239UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 19:11:22 ID:FZOVp+vq
すっ飛ばされた車は
そのうち消えるよ
240UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 04:22:13 ID:aIzg3G+E
撃たず殴らずでな
241UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 11:35:10 ID:o66g60sh
一回目、別の人のタンクがそおいって朽木を殴り飛ばしてたけどうまく当たらず俺らも援護もできず死亡、
二回目、俺がタンクで朽木を殴り飛ばして頑張るかと思ったら消えてて涙目
別の何かないか探してたら自制心切れた('A`)
242UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 12:07:17 ID:d3aRPuoG
質問です
カスタムマップのリバースホスピタルって何処で落とせますか?
wikiのサイトで調べたんですけどサーチで出ませんお願いします。
243UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 15:17:00 ID:CkZxxLBQ
ttp://bellbellserver.web.fc2.com/
「Reverse NO MERCY」ならググったらすぐに見つかった
244UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 15:26:34 ID:YY9ygtcR
よくできてるよね、これ
245UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 15:45:29 ID:d3aRPuoG
>>243
感謝!
アドまでつけて頂きありがとうございました。
246UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 18:07:01 ID:15IlmqIV
感謝!
じゃねーよ
ググル位しろよって読み取れよ
247UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 18:34:15 ID:y2QRgj/o
Reverse NO MERCYやってみたけどチャプ1から早速カスタムマップにありがちな
BOTがセーフルーム入らない現象が・・・L1Dでやれって事っすか?
248UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 20:22:23 ID:F51oBdpn
>>246
もちつけって
リバースホスピタルって言ってる時点で
田代逆走って知らなかったんだろ。
ってか、カスタムmap名出るようにならんのかね。
249UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 20:27:07 ID:15IlmqIV
ああ、そうか>>245スマン

>>247
少し前に製作者に報告はしておいたから
そのうち直るかも

俺はBOT皆殺しにしたがw
250UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 23:04:14 ID:haH7TPFD
プロパティ入力でサーバーブラウザを出したのですが
サーバーは表示されるもののどのサーバーもサーバー情報0.0.0.0.0となってしまい
任意の鯖に入れないのですがどうすればいいのでしょうか?
251UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 23:10:57 ID:I5kDyTPL
鯖によっては次にやるマップを選べたりするvotemenuがありますよね
あれはテンキーで選択するという事で良いのでしょうか?
テンキーレスのキーボードから有りの物に換えたのでようやく選択出来ると思ったのですが
テンキーのどれを押しても反応が無いので困っています
ちなみにナンバーロックはONになっています
252UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 23:17:12 ID:SB5cFQYy
>>251
普通の数字キー
数キーとテンキーは全く別物。
253UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 23:22:35 ID:I5kDyTPL
>>252
あれ?数字キーも押してみたのですがだめでした
環境と設定を見直してみます
254251:2009/08/25(火) 23:56:06 ID:I5kDyTPL
解決しました
武器アイテム選択ボタンに1〜5がデフォで振られているので
バインドを変更した場合にそれに対応したボタンを押せばOKでした
255UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 17:41:53 ID:lEybHxzM
プレイ中ロビーに戻らずフレンド専用からパブリックへ変更するやり方教えてー
256UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 18:08:02 ID:bYxICj19
そんなこと考えたこともなかった。
257UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 18:49:01 ID:4gin1VIv
>>255
フレンド専用機能はロビーだけ。
それ以降はパブリック。
258UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 20:47:01 ID:OLFvBUIx
えええええええええ!?
259UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 21:51:05 ID:UEIX5zKy
このゲームをやりたいので本体とソフト購入しようかと思ってるのですが、マルチプレイするにはゴールドメンバーカード?やヘッドセットは必要ですかね?
260UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 21:54:22 ID:A/iiejY4
>>259
スレ違い
ココはPC版のスレ
261UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 14:27:06 ID:Pj5GBbtB
久しぶりやったらゾンビラッシュのときの音楽が鳴らなくなってんだけどこれって仕様?
なんか盛り上がりに欠ける。
262UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 14:36:25 ID:aIH43/NS
>>261
そんな更新はかかってない・・・筈。(オイラの環境では)

>>261のPCの設定に変更がかかったりしていないかい?
263261:2009/08/27(木) 15:18:01 ID:Pj5GBbtB
>>262
おk事故解決

cliantreg削除と整合性の確認やったら復活した
264UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 15:46:17 ID:l0d4z6mZ
ロード中と書いた画面でしばらくたつとゲーム画面が消え、終了されてしまい起動出来ません。
どうすれば直るでしょうか
265UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 16:02:24 ID:IxiP8TDK
スペックと設定
266UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 16:03:15 ID:tY5jlVeu
ファイヤーウォールの設定とエスパーしてみる
267UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 16:22:14 ID:l0d4z6mZ
OS:Windows XP Service Pack 3
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500 @ 3.16GHz
MEMORY:4GB
VGA:NVIDIA GeForce 9600 GT
SOUND:X-Fi サウンドブラスター

設定に関しては以前やっていた状態のままで推奨設定でした。
OS再インストールをして、その後はプレイが出来ていましたが、VGAのアップデート後できなくなりました。
ファイヤーウォールの設定も以前は特にしてませんでしたので関係ないかと…。
268UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 16:25:29 ID:tY5jlVeu
>VGAのアップデート後できなくなりました

答えでてるじゃん。VGAドライバ古いのに戻してみたら?
269UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 16:29:59 ID:l0d4z6mZ
OS再インストール前にアップデートを云々を表示が出て、アップデートをした結果カクカクしなくなったので、
今回もその表示が出たのでアップデートをしました。
たぶん元に戻したらプレイ自体がカクカクして快適にプレイ出来ないと思いましたので…
270UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 17:49:27 ID:EbJ2YRiC
>>269
前と今のドライバのバージョンをうp。
190台はあんまりいい噂聞かない。
271UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 17:57:14 ID:l0d4z6mZ
Steam再インストールで直りました。お騒がせしました。
272UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 18:46:15 ID:Yfxs2KvL
日本でカントリーフィルター入ってて、カスタム設定じゃないサーバってどこがありますか?
秘密基地とかそうでしたっけ。。
273UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 20:41:17 ID:8ys0acwN
キャラクターに鎮痛剤とかパイプがここにあるよって、連続で叫ばせるにはどうやればいいんでしょうか?
拾えるアイテムにカーソルを合わせれば一度は叫ぶんだけど連続では叫びません

たまに連続で叫んでみんなに教えてくれる方がいてありがたいんですよね
274UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 21:11:14 ID:FV+Tx/FK
デフォだとアイテム見てZ押せばおk
275UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 23:26:09 ID:YXthPBya
プレイ中発言しようとU押して文字を打ち込んでも何も出ず、
出たと思ったらプレイ中に押したキー(wやasdの移動キーがたくさん)と一緒に発言されてしまうんですが、
これってどーにかできませんかね・・・?
276UnnamedPlayer:2009/08/28(金) 00:01:45 ID:wSWTpunB
>>275
発言し終わったら半角/全角キー押しておけ
発言する前にまた半角/全角キー押せ
277UnnamedPlayer:2009/08/28(金) 04:29:50 ID:vJe33tw7
voteで6〜0のボタンが使えないとお嘆きの諸兄に

233 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/08/14(金) 18:03:55 ID:Tkhovj27
>>223
sourcemodのメニューは1-9がslot1-9、0がslot10に対応している
たしかL4Dのデフォルトだと、slot1-5までしかバインドされてなかったと思う
6以降を手動でバインドしてやる必要があるのでは?

779 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/08/24(月) 04:12:58 ID:o0nUMkcT
>778
たぶんいままでsourceエンジン系のゲームやってれば>233を見ればピンとくるだろうけど
L4Dで初めてsourceエンジン触れた人にはわからんと思うので解決策↓

C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead\left4dead\cfg
にautoexec.cfgていうファイルがあるか、無ければメモ帳あたりで自分で作って
bind "6" "slot 6"
の一行を書き足せばいい。6以外のキーが反応無ければ同様にバインドすればいい。
これでダメならコンソールに手動打ち。
780 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/08/24(月) 04:16:28 ID:VpNS7Bwx
コンソール開けるならこれが手っ取り早いかも
フルキーの6〜0に何もキー割り当てしてないことを確認した後、
コンソールに以下のコマンドをコピペして実行
bind "6" "slot6";bind "7" "slot7";bind "8" "slot8";bind "9" "slot9";bind "0" "slot10"

(ちなみに、キー割り当てリストはコンソールコマンド"key_listboundkeys"で確認できる。
該当キーの項目がなければ、何も割り当てられていない)
278UnnamedPlayer:2009/08/28(金) 21:25:24 ID:/+uQMbow
トータルプレイ100時間超えた人のみ鯖に入れる設定ってできる?
279UnnamedPlayer:2009/08/28(金) 22:49:52 ID:8jdut7WP
ビルがたまに やれやれまいるぜ的なこというけど、あれは英語でなんていってるんですか?
280UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 00:31:21 ID:SpKIlb+s
Steamでインスコしたら長音が表示されなく、「ゲーム」が「ゲ・ム」になってるのですがもし解決法ありましたら教えてください
スクショ貼っておきます
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1150956.jpg
281UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 00:36:28 ID:HFVegsvr
プレイキャラにこだわりがないんですが、ロビーで待ってる時は選択しといたほうが、いいのでしょうか?
キャンペーンのオンラインロビーで、3人で待ってる時に、「キャラ選んで」って言われたので選択したら
そのままゲームスタートになったので、なにか暗黙の了解みたいなものが有るのでしょうか?
282UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 01:00:29 ID:8ROV5vFc
>>280
仕様
解像度いじることでちょっとはマシになった気がする
283UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 01:19:16 ID:AYVFR6cA
>>280のコレって特定の解像度で出るの??
それともビデオカードとかドライバの環境依存?
ウチは普通に長音も出てるんだけど
284UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 05:08:02 ID:CQ3gCA3p
>>281
何百時間とやってるけど暗黙の了解な物は聞いた事がないな
選んでと言われる事が特殊なケースなので、普段はランダムのままでいいよ
逆に選んで待機してると、外人が「別キャラに変えてくれ」と言って来る事があるからちょっと面倒
285UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 08:38:14 ID:XgJMuK0p
>>283
1440x900 ?
286UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 12:24:07 ID:e8lsNVdc
>>282
そうすか・・・割り切ります・・・

>>283,285
1440x900の16:10です
4:3に設定してみたらしっかり表示されたのでこの解像度とアスペクト比だけなのかも知れません・・
287UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 12:34:06 ID:HFVegsvr
>>284d
選んでって言ってきたのは、台湾の人だったんだけど気をきかせてくれたのかもですね
ちなみに、ロビーで待ってるとゾーイとルイスが何となく人気があるような気がする
288UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 14:06:35 ID:59dJWqaN
ギャースでCold FEARの鯖に入ろうとすると
Your map [maps/l4d_coldfear02_factory.bsp] differs from the server's.
ってでてきて弾かれるんだが何でだろ
初めて入ったときはチャプター5で普通に入れたんだけど
289UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 14:11:15 ID:AYVFR6cA
>>286
なるほど〜
うちは1920x1200で出てなかったから16:10全般ではないようだね
試しにモニタ側DbDモード+1440x900設定で表示させてみたら、長音は大丈夫だったけど一部文字が潰れてた
290UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 16:16:27 ID:UNmFZ7qS
>>288
新しくマップ入れなおしてみたら?
291UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 16:22:10 ID:XgJMuK0p
>>288
サーバーとクライアントのバージョンがあってない。
サーバーが古いこともあるから確認すれ
292UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 17:19:01 ID:Gf1Y+6W3
ええぃ
初心者を弾く鯖設定はないのか!
293UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 17:32:37 ID:J6u4wJ9i
>>292
俺がお前を弾きたいのでSteamIDくれ
294UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 19:45:33 ID:5KL8xaFG
>>293
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
295UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 20:57:17 ID:uhd/Tjgr
=============
CPU:Core2Duo 3.16GHz
Mem:4GB
VGA:GeForce8800
VGAドライバ:変えた為、不明
OS:Windows Vista

症状:最初の1度目はプレイできていたが
2回目以降ゲーム開始をしようとすると、Left4Dead.exeは動作を停止しました。
と出て強制的にゲームが終了する。
試した事:Steamアンインストール、ゲームアンインストール、ドライバをSteam指定のものにした。

備考:ドライバを変える前からプレイはできていた。
296UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 23:12:41 ID:vx1eBfi7
>>294
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
297UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 23:15:28 ID:Gf1Y+6W3
   // //ノノ  //゙ ノ'////|
   ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ
   二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
   ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
     ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
     〃〃"      !   |
     ..          !  l     
    !       (....、 ,ノ  !
    j        `'゙´  ,'
        ー--===ァ   / >>296凄く大きいです・・・ゴクッ
         _ _   ./
   \     ` ̄   ,/
     ` .、       /
     : ミ:ー.、._  /``'''ー-、
298UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 23:30:11 ID:IF8nWZhp
l4dmapsに入ろうとすると

[DBIM] Connection Failed: Access denied for user 'l4dmaps'@'localhost' to database 'l4dmaps_com'

とかって出るんですけど
どうしてですか?
299UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 23:35:05 ID:IF8nWZhp
http://l4dmaps.com/

http://www.l4dmaps.com/

下のurlは古いのでしょうか?つなぐことはできませんでしたが
サイト内では wwwを削ればmapのあるリンクなどに 
なんとか前みたいにつなぐことはできました・

自動で新しくなったurlに飛べないんですけどどうしてなんですか・・
300UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 23:53:23 ID:59dJWqaN
>>290
>>291
バージョンはあってるはず
その鯖のサイトからダウンしたから
もちろん最新

ぶっちゃけSAMURAI鯖なんだけど
301UnnamedPlayer:2009/08/30(日) 01:51:29 ID:VwP55j7r
>>300
じゃあ壊れてるんじゃないか?鯖が差し替えミスってるとか
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:19:29 ID:7FM3zYfE
>>295だが自己解決した。

調べ尽くすまで朝までかかった・・・だと
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:34:40 ID:ZNKh6bQz
>>302
乙。
何が原因だった?
気になるからおせーてくれ
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:16:00 ID:rVI+5cKz
どうせ名前に2バイト文字使ってたんだろ
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:04:29 ID:eFexqoFl
自己解決したのは良い事だけど、大体が質問してから無駄に調べ始める人ばっかだよね。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:44 ID:v67kiOfO
 
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:49:35 ID:v67kiOfO
ミスった

C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead\left4dead内の

addonsとadd-onsってどちらがいらない子なの?
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:02 ID:JtBCY5Wi
add-ons
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:49 ID:v67kiOfO
addonsかありがとう。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:33 ID:cd3Yt0x5
えーっ
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:33:15 ID:g8Z8h0m7
なんだこの茶番w
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:27:14 ID:BrHSCU4w
addonsに入れればいいのか!ってことだろカス
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:35:48 ID:ZNKh6bQz
カスはねえよカス
314UnnamedPlayer:2009/08/31(月) 07:37:16 ID:1BO8qqp9
BGM差し替えが出来なくなってる?

以前は出来ていて一旦戻して
一ヶ月程遊んでたけど
久しぶりに差し替えしてみたが出来なくなってる

C:\Program Files\Valve\Steam\SteamApps\common\left 4 dead\left4dead\sound\music\tank
上記の位置のwav二種を入れ替えたんだけど
何度やっても通常のタンクのBGMになる
デフォBGMは別フォルダに退避させてるのに何故だろう(Valveフォルダには置いていない)
315UnnamedPlayer:2009/08/31(月) 13:14:52 ID:W1HgQert
steamがオフラインになったっきりオンラインに復帰できない現象がたびたび起きる
steamがオンラインじゃないとゲームしてる途中ですぐおとされるし、どうすればいいんですかね
316UnnamedPlayer:2009/08/31(月) 13:27:29 ID:BMFchcm7
再インスコ
317UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 21:15:21 ID:s9v9HpXx
画面分割にして遊びたいんだけど、360用のゲームパッドじゃないとできない?
うちにあるのがPC用のゲームパッドなんだけど
wikiにあるXbox360用ゲームパッドのコンフィグ設定とか検索して色々な設定やってみたんだけど
ひとつの画面は動くんだけどもう一つの画面が移動と見回す(右スティックと左スティック)だけしかできなかった
もし二つの画面ともゲームパッドでプレイに成功してる人いたら設定教えてもらえないでしょうか
318UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 21:16:38 ID:s9v9HpXx
ごめんsage忘れたごめんね
319UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 21:29:38 ID:7yi3YJ3h
スレチ
320UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 21:29:57 ID:KMxBID6r
>>318
次からは気をつけてね(´・ω・`)
321UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 21:54:56 ID:s9v9HpXx
>>319
スレチじゃねえだろ教えてよ
それともゲームパッド二つでやってる奴いないとか?
322UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 22:47:35 ID:+t0lHeT2
>>321
分割画面で遊んだことも
ゲームパットも使ったことが無いからしらねぇ

しかしどこかのスレで出来ないような話は聞いたことがある
323UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 23:19:27 ID:+ZHUVZam
PS2用のコンフィグ流用したらできたわ

ご心配おかけしました^^^^^
324UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 01:59:24 ID:NCTLq/cG
途中で音が突然切れるときあるんだけどスペックの問題?

OS : XP
CPU : core2 2.13G
メモリ : 2G
グラボ : RadeonX1550
オーデイオIF : Focusrite Saffire PRO10
325UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 04:57:58 ID:bHjwEg31
>>324
設定全てを一番軽くしても再現するか試してみ
ゲーム側とCCC側
326UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 22:26:36 ID:NCTLq/cG
>>325
サンクス

時間が無くてまだ試せてないけど一度やってみるわ
327UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 23:19:43 ID:NqQ7nlfK
>>324
CPUも多少気になるっちゃ気になるが、
これVGAが推奨どころか必須環境満たしてないんじゃねーの?
前に8400GSでぼろくそ言われてたけど、X1550ってそれ以下どころか6600以下って話もちらほら・・・
必須環境満たしてないんだから、設定最低でも何かおかしい事が起きても不思議はないな。
328324:2009/09/03(木) 05:03:00 ID:BQTLOtu3
>>327
確かに何か問題あるとすればグラボだろうなとは思ってた

とりあえず、必要なもの以外落として設定最低でやってみたら無問題だった
けどやはり気になるからグラボ買ってくるわ、ども
329UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 12:24:02 ID:HY9nnaa4
カスタムMapがいまだにプレイできなく困ってます…

ダウンロードしたカスタムMapはデスクトップにあるのですがコレをどうすれば?


サイトでダウンロードURLにいくときウィルス対策が反応して、右クリックで新しいウィンドウを開いてダウンロードしているのですが、これには問題ありますか?
330UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 12:40:38 ID:IhIfessa
>329
VPKファイルをダブルクリックしてインストールするかaddonsフォルダに手動で入れる。
331UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 13:05:13 ID:hfY+PsRJ
サムライ鯖でナイトテラーが出来ない…
一応新Ver入れたんだが入れないだが、他Verなのか?
332UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 17:19:32 ID:dwxiCAwE
おーい
新マップいつでるの?
9月1日だと思ってワクワクしてたのに
まだか・・
333UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 17:38:28 ID:qaihlh/p
おいおい9月は始まったばかりだぜ…
俺は早くて9月14日ぐらいだと思う
VALVE Timeが発動すれば10月末ぐらいかな…
334UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 17:51:48 ID:CbJRw2hF
いや、L4D2が発売されて順調に売れてからのリリースだったりしてw
で、「我々はL4D1ユーザーを見捨てない!L4D2が出てもサポートはちゃんとした!」とか言うw
335UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 18:48:11 ID:IhIfessa
アナウンスすらないから9月末だと予想。二十日以降だなw
336UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 20:56:41 ID:oL7rJxkc
フレンド専用の鯖でで一人で長いこと遊んでたら
フレンドじゃない人が入ってきたんだけど
どういうこと?
337UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 21:03:43 ID:BHEZ0qsv
>>336
フレンド専用ロビーはあるが、フレンド専用鯖はない。
完全にフレンド専用で遊びたかったら自分で鯖立ててパスかけるとか。
338UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 22:36:50 ID:vygdzacE
ギャース開くと
Error: Cannot connect HTTP server (in "sendHttpRequest")
ってでてくる様になったんだがなぜ?
339UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 22:54:17 ID:L6K/7Ahq
なぜってエラーってかいてるだろ
340UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 02:01:10 ID:kObTucEH
steamのサーバーお気に入りに登録したくて、GyaASEにあるホスト名入力して追加ボタン押しても追加されない

追加ボタン下の検索にはでてくるんだけど
341UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 05:07:55 ID:1GnQZIwK
パスかけても入ってくるんだが?
342UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 05:18:13 ID:LYTfCzkr
>>340
L4Dの鯖ブラウザでやれ。Steamの鯖ブラウザはL4D対応してない。

>>341
確かロビー経由だと入れちゃったような。グループ設定しとけばロビーからは入れない。
343UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 05:26:38 ID:sWfPmVUI
GASから入れるからフレンドのみでやりたいならローカルでやってくれ邪魔だ
344UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 09:01:00 ID:nupunarq
>>330
ありがとうございます!

今何かの問題でダブルクリでダウンロードできないようなので。

フォルダを移そうかと思います!

また質問で悪いんですがアドオンフォルダにsteamアイコンのダウンロードされたMapをコピーか移動すればよいのでしょうか?
345UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 09:45:47 ID:chzJ2kJu
>>344
Mapをコピーか移動でOKだよ
L4Dは落としてやってみてね。


>>25>>195と同じ人物じゃないことを祈るが・・・
346UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 10:12:34 ID:nupunarq
今取り込めないので、もう一つお願いします。

アドオンフォルダはプログラムファイルの中にありますか?
347UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 10:24:21 ID:jv8ETE8s
こいつ何言ってるか分からないんだが
348UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 10:32:55 ID:Qv4LvpKS
マイコン→プログラムファイル→スチーム→スチームマップ→L4d→L4d→common→アドオンっだったけかな!?の順番でクリクリして行けばイケる。
349UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 10:35:32 ID:bA2TGTq7
add-onsではなく、addonsに入れないとダメよ
350UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 13:30:15 ID:nupunarq
>>348-349

親切にありがとうございます!

長年の問題が解決しそうです。。
351UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 15:38:38 ID:O6LQB+oM
>>342
L4D起動しなきゃいけないのか

何で対応させないんだよ・・・
352UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 16:04:41 ID:bA2TGTq7
>>314
そういや自分もだ
tankのbgmは、別のフォルダになったとか?
353UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 16:08:40 ID:rPjor1Vx
>>350
長年の・・・おまえやっぱり・・・
354314:2009/09/04(金) 18:01:40 ID:1GnQZIwK
>>352
誰も反応ないから俺だけかと思ったw

Valveフォルダをtank.wavで検索しても
自分で入れたTank.wav(ミッション・インポッシブルのテーマ)
聞いてみても、その曲がちゃんと聴ける

com-thetank.wavもヒットしたが
コメンタリーのwavだし
未だに曲を差し替えたままなのに
通常のTankのBGMが流れる

何なんだろう?
355UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 19:53:35 ID:+0ZhQ1CL
フレンドと遊んでいて、フレンドのスプレーがどうやら僕には見えていないようです。
なにか、設定が悪いのでしょうか?教えてください。

ちなみに、そのスプレーは別のフレンドにはきちんと見えていました。
356UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 20:08:54 ID:nj1On5JC
コンソールで cl_playerspraydisable 0 ってやっても見えなかったらオレにはわからん
357UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 01:57:39 ID:2cvacuNz
ロジのG5ってマウス使ってるんですけど
サイドボタンの奥のボタンをゲーム中に押すと
マウスの感度が最低になるのですが、誰か解決方法わかりませんか?
358UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 02:42:48 ID:7TIrf9hN
そりゃマウスの解像度変えるボタンじゃないかな
ほかのゲームとかだと職種や乗り物によってマウス解像度変えると便利だから使いようはあるな
L4Dじゃいらないだろうから無効にでもしておけば?
359UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 02:53:17 ID:hbdRCR1n
何故ここで聞いた
360UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 04:05:07 ID:2cvacuNz
>>358
いやマウスの解像度変えるボタンじゃないです

>>359
l4dとあと某3Dエロゲだけで起こるので
361UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 07:26:23 ID:Pk1RYxmT
>>357
マウスのプロパティで、ゲームの検出だかその辺のチェック外してみ。
知り合いはそれで感度変わらなくなった。
362UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 18:54:04 ID:A3mSWkIT
director_tank_max_interval : 500 : , "sv", "cheat" :
director_tank_min_interval : 350 : , "sv", "cheat" :
この二つのCVARってさ、もしかして対戦専用なのかな。
めちゃくちゃ絞っても一ラウンド一体が関の山なんだよね。
363UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 01:53:57 ID:xKw1RmFr
RadialMenu.txtの音声を変えたいのですが、仲間が死んだときに名前を言うボイスコマンド教えてもらえませんか?
364UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 05:11:19 ID:pLfG93Yr
>>363
自己解決しました
365UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 10:43:53 ID:ZcxSZ3Ef
>>357
俺もなる
触らないようにしてる
今はあきらめてる
366UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 16:23:02 ID:NRbEmbn7
>>364

ちなみにコマンドはどんなのでした?
367UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 21:48:35 ID:/dAFVSck
G5にはサイドボタンが一つしかないんだが、奥のボタンてどれのことを指しているんだ?
G5Tならサイドボタン二つだがそっちのことだろうか?
368UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 21:51:58 ID:xKw1RmFr
>>364
自己解決してないです^^;
369UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 13:00:41 ID:2nrF0L/G
>>368
自己解決しました。
370UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 13:06:45 ID:3RGstVmk
363です
wikiのを試してみましたができなかったんですけど@@
371UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 14:17:58 ID:d7GK4FGU
>>370
自己解決しました
372UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 15:56:35 ID:u7mNV7R0
>>370

たしかwikiに出てるやつではのってなかったはず
wikiにのってるリスト以外にもまだコマンドあるけど未だに仲間が死んだ時のボイスは見つからないけどね
373UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 18:43:08 ID:FkLSEv+I
その位で死んで欲しいと思うような奴は
本当にどうかしてると思う
374UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 21:19:00 ID:7NsgWDHs
M16のサウンドををサイレント武器仕様にしたいんだが
どっかにM4かM16のサイレントwavないですか?
探したけど見つからない
375UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 21:33:40 ID:7NsgWDHs
375だけどcssの中にあったの思い出したんで自己解決しました^^;
すっかり忘れてた・・
376UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 22:31:02 ID:CQ4IDqmw
>>373
犯人はお前か
377UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 23:08:49 ID:Op2b3u/C
他者解決しました
378UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 23:23:34 ID:jbrpLHyL
他社解決しました
379UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 01:05:12 ID:iDRmYEde
srcdsサーバーでチームシャッフルを強制的にかけるようにするのにはどーすれば良いか分かる方いますか?
sm_cvar mp_scrambleteamsは有効にならないし他に何か方法ありますかね
380UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 14:35:45 ID:6yF41VHE
CapsLockをジャンプキーに設定してしゃがむと、
一度死ぬまで二度と立ち上がれなくなるんですが、これはバグですか?
381UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 14:37:34 ID:6yF41VHE
>>380
誤字
ジャンプキーに設定⇒しゃがみキーに設定
382UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:25:24 ID:q4s9t2EP
CapsLockをツールかなんかで違うキーに差し替えないと駄目みたいだわよ
自分はCapsLockを無効にして、しゃがみを左シフトにしてるわ

うふふ 参考になったかしら?あっはーん
383UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 21:33:43 ID:gng7WfmV
ビルで鯖に入ってしまったんだけど
BOTのゾーイへ変更するやり方教えてー
384UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 00:34:10 ID:1pXfYiOQ
フレンドとのみやりたい場合はどうすればいいんでしょうか?
srcdsサーバーというのを使いコマンドからPASSを掛けない限り不可能ですかね?
何方か教えてくださいな。宜しくお願いします。
385UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 01:53:43 ID:KL5il/Ko
>384
ロビーはフレンド専用に出来るけど、鯖に入ったらパブリックと同じになるって
上の方のレスだかどこかで見た。

フレンドだけとやりたい場合は自分(かフレの誰か)でdedicated鯖建ててパス掛けてくだちい。
386UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 01:56:37 ID:HNE4L9Jj
>>384
dedicatedでも出来る
387UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 04:10:05 ID:1pXfYiOQ
>>385-386
返答頂きありがとう御座います。
むむむ…dedicated…判りました。wiki読みながらやってみますね。
レスありがとう御座いました。
388UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 12:15:21 ID:d/InsHGW
VCについての質問です。
ボタンを使わずに、発声時にだけ反応するように設定したいのですが・・

「常に音声を送信」 と設定すると、音声アイコンが常に出っぱなしになってしまうのですが これは仕様ですか?
他の人のを見てみると、喋る時だけアイコンが出るみたいでしたが、「送信ボタン」を利用しているということなのでしょうか?
感度を調節しても、常に音声垂れ流しみたいになるようで、周りの音が小さくなってしまい迷惑をかけてしまうようです。

logicool ClearChat Comfort USBを使ってます。
389UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 12:32:56 ID:uvpLV5JW
>>388
そうだよ
それを実現するには多分自分でプログラム書かなきゃならない
390UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 12:47:30 ID:LLPfctvj
RPD?

バイオハザードのMapが利用できないのですが、なにが問題なんだろう…?
391UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 12:50:50 ID:d/InsHGW
>>389
ありがとうございます。

わざわざ送信ボタンをおして「おお!」とか馬鹿げてますよねやっぱ
392UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 12:57:05 ID:HNE4L9Jj
>>391
身内でやるなら別のVC使えばいい
393UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 13:33:37 ID:5+03THJ/
おれは送信をマウスのサイドボタンにしてる
慣れればわりと自然にはなせるようにはなるよ
なれればね・・・・
394UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 14:04:11 ID:wbOdtooC
VCしてきた相手すげーうるさくて
ギョオオゥゥゥ 助けてー!!うぼああああああ やっべえええええ
等叫びまくってて頭が痛くなって落ちた事ある
395UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 16:29:00 ID:3MxZr3p3
>>331
もしかしてaddonsのフォルダの中に旧Verのナイトテラー
がまだ入ってるんじゃない?
もし入ってるんなら旧Verを削除した方がいいよ
396UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 18:11:11 ID:QbxT1Uwn
>>331
>>288にも書いてるYour map [maps/〜〜.bsp] differs from the server's. 系のエラーなら
インストフォルダに旧バージョンが入ってるんだと思う
最新以外は消さないとこのエラーで弾かれる

俺もCold FEARでこのエラーでて困ってた
397UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 00:50:28 ID:tztzaNwD
>>331
たぶん>>395であってる
さっき経験したから
398UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 00:51:56 ID:Ickn4G/N
ナニワシティのチャプター1最後のシャッターが、開けられないのですが
あれも、探せばスイッチとか存在しますか?
一応端から端まで走り回ってみたのですが、心が折れ気味になってきました
399UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 02:31:03 ID:QRprpVI6
>>398
シャツターの近くに電源コードがぶら下がっているから
それを、たどって行けばいい
400UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 03:39:53 ID:9FBZTdZ8
それを辿ってもわかりにくいよなあれ
401UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 09:21:09 ID:Ickn4G/N
>>399d
はじめて正規ルートでクリアできました
カスタムMAPはNPCのおかげで進行方向は分かっても、スイッチが妙に分かりにくかったり
瓦礫の上にのってると、NPCが助けてくれなかっりいつやっても、楽しめますね
402UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 12:25:07 ID:Ickn4G/N
401です
すごく嫌味な文章になってしまい、申し訳ありませんでした
NPCの先行の様な理不尽さも含めて、本当に楽しいと思っています
カスタムMAPを作っていただいているかたは、これからもよろしくおねがいします
403UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 15:02:43 ID:g9ZC7pVx
アップデートさせてもaddonsファイルがないんだけど・・・・どなたか対処法をお教え下さい
404UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 15:13:01 ID:G+HaNl6Z
見てる場所合ってる?
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead\left4dead

ブラウザにでもこれ貼り付けてみて、ここに無かったらaddonsって言うフォルダ作ればおk
インスコしてる場所違ったら見れないけど
405UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 15:23:54 ID:g9ZC7pVx
>>404

場所は合ってますがやはりないですね。ファイル作ってみます。

あとaddonsのインストーラー?みたいなやつもないんですが大丈夫でしょうか?
406UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 15:44:33 ID:G+HaNl6Z
その中にはカスタムマップのファイルが入るから、やりたいマップが無ければ空っぽで大丈夫だと思うよ
なんかxpとか、OSで使ってるユーザーの名前が2バイト(日本語)だとインストール失敗するから
addonsファイルの中に入れてダブクリするとインスコされますお

addons自体にインストーラーは無いと思う、たぶん
このあたりは自分にはわからないので、わかる人フォローぽねがい
407UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 15:45:42 ID:G+HaNl6Z
×ユーザーの名前が2バイト(日本語)だとインストール失敗するから
◎ユーザーの名前が2バイト(日本語)だとデスクトップとかでカスタムマップのファイルをダブクリしても、インストール失敗するから
408UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 15:49:06 ID:FFA21I6Y
>addonsファイルの中に入れてダブクリするとインスコされますお
addonsフォルダの中に入れたら、もうその時点でインストール完了してるだろw

てかファイルとフォルダの区別くらいつけようぜ。
409UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 15:59:13 ID:G+HaNl6Z
ごめん、区別はついてるんだけど書き直したりしててミスったわ 申し訳ない
410UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 16:24:56 ID:g9ZC7pVx
>>406
>>407

分かり易い説明ありがとうございました。帰ったら早速試してみます
411UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 16:27:53 ID:g9ZC7pVx
アンカミス
>>406
>>408

ですた
412UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 16:50:34 ID:KHJGDQT2
TankのBGMはもう変えられないのですか?
413UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 17:48:34 ID:9xEEcViS
Tank.wavってファイルとTaank.wavってファイルがあるよな。なんか微妙に長さが違う二曲。
自分はあてずっぽうで両方を同じ曲でさしかえたけどまったく問題なかった。曲の長さにかかわらずフェードアウトしちゃうんだけどね。
414UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 18:10:27 ID:YSAW+BYH
少し前にBGM変更出来ないって言ってた物だが
未だに俺は出来ないw

出来てる人も居るみたいだから
何らかのプラグインやらがイタズラしてるのかも
と思ってL4Dを削除して再インストールしてる
上手くいったら報告する
415UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 18:39:21 ID:tztzaNwD
しばらく前に変更してから変えてないけど未だに変わったまま
416UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 19:43:17 ID:YSAW+BYH
BGM変更出来ました
スチームでローカルのゲームコンテンツを削除でL4Dを削除

そのままでは色々残ってるので
C:\Program Files\Valve\Steam\SteamApps\common\left 4 dead\left4dead
↑のleft4deadフォルダを手動で削除(一応コピーしてバックアップ)

再びスチームで再インストール

タンクBGM差し替え


これで出来ました。
417UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 19:58:40 ID:0KNoZgRh
普通に入れ替えたらできたぞ・・・
418UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 21:15:04 ID:KHJGDQT2
>>416
乙です
前は普通に入れ替えできたんだけど…自分もやってみよう
419UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 21:50:55 ID:YSAW+BYH
>>413
確か片方がフィナーレタンク用BGM

>>418
スキンとか弄らなかった?
もしくはListen ・ Dedicated Serverを立てる時に
プラグインを色々入れてみたとか

そこらへん色々やったせいかなと今は思ってる
420UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 23:23:16 ID:qJDObMrE
遅ればせながら購入検討してるんですけど、人ってまだいます?
仕事が不定休なんで曜日に関わらず常時いればいいんですけど…。
421UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 23:35:24 ID:YSAW+BYH
続報
バックアップして置いたカスタムマップを
全て移動して再度始めたらデフォタンクBGMに戻ったw

で、再度全てカスタムマップを削除したら直った

恐らくカスタムマップの何か(BGMを弄ってるマップ?)の所業な気がする
422UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 23:50:33 ID:SWxIYhdR
>>421
GJ
423UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 02:15:23 ID:iw/hiONr
>>420
それなりにいる
クライアントにはほとんどの時間で1万人前後がL4Dを遊んでいますって表示されるぞ
420の求める時間に求める層のプレイヤーが豊富にいるかどうかなぞわからんけどね
424420:2009/09/11(金) 05:14:34 ID:76oPGC06
>>423
レスありがとうございました。それだけいれば十分ですよ!!
425UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 13:04:28 ID:uK/snMMx
正直箱○版を買う意味あるんでしょうか?

・オンライン有料
・MOD使用不可
・パッド
426UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 13:09:22 ID:eCYKL5+c
>>425
持ってるゴミPCじゃ起動しないけど箱○は持ってる、PCを新調したりグレードアップするお金や知識がない
箱○ならL4D持ってる親しいフレンドが一杯いる、PCでFPSするのが苦手、PCでゲームとか宗教的に・・・
とかならやってもいいんじゃないの
全力でオススメしないけど
427UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 13:38:19 ID:JcJ8EZlJ
Steamで安いしPC版一択だわ
箱○版買うは低スペな人か情報弱者
428UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 13:49:26 ID:LylTEI/q
PC含めた値段で考えると
人それぞれだろ

ここで情報弱者と言ってるのはただの偏った考えなだけ
429UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 14:22:48 ID:fXrzysGG
両方持ってるけど、MODの存在が大きすぎる
430UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 14:24:14 ID:O8jXYzS4
VPKファイルをダブルクリックしてインストールしたりaddonsフォルダに手動で入れても
カスタムマップが認識されません
wikiに書いてること全て試しましたが、出来ませんでした。

ググってもわからなかったのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?
また解決策がわかる方はご教授下さい。
431UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 14:28:27 ID:YsUc2GVp
別に偏ってるとかじゃなくて単に金銭的な問題と、後はPCでゲームってまだまだマイナーイメージあるから
なんとなくコンシューマ選んじゃうとかだろ。
それがクリアできるならPC版一択じゃね。

金銭的な問題つっても別にL4D以外にもPCゲームはある訳だし、今や一家に一台はPCな情勢だろうし、
主にはVGAくらいかね。それでもコンシューマより割高な感じはあるが。
432UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 14:36:07 ID:yr1FZnEq
箱○しかもってない知り合い達とやる場合用の箱○版はもってるよ
433UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 14:43:17 ID:LylTEI/q
>>430
何処で何のMAPをどうやって落としたから
やった事を詳細に書いてみ
434UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 15:11:51 ID:uxdyhYpk
新キャンペーンのDCLってもう配信されました?
昨夜の時点でまだみたいだったけど
435UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 15:13:57 ID:uxdyhYpk
あ、DLC
436UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 15:20:38 ID:abhEYW3H
木曜に配信はValveの名を語ったデマでした
Valve「木曜には無理だけどそのうちDLC配信するよ」
437UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 15:42:22 ID:O8jXYzS4
>>433
書き忘れてましたが、L4D始めたころに入れたMAP(blood_hospital dam_it、heavencanwait,etc)
は普通にプレイできましたが、最近は認識されなくなりました。

落としたところは
FPSBANANA
http://www.fpsbanana.com/maps/games/222
L4Dmaps.net
http://forums.l4dmaps.net/
だいたいこんなとこで、

MAPは
powerstation、deadcity、coldfear7naniwa、7_hours_laterです

始めた当初はプレイできていたので、
L4Dの再インストールした方がいいんでしょうか?

後から、重要なことを書き足してすみませんm(_)m。


438UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 16:16:03 ID:M31j3bGt
認識されないというのがどんな状態かイマイチわからんけど、
MAPにもバージョンがあって鯖側と違うと入ってないことになるよ
vpkファイルをダウンロードして入れなおしてみたら?

たぶんシングルだとできるんだよね
439UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 16:20:46 ID:ebGnM9JE
DLCなら俺の横で寝てるよ
440UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 16:45:37 ID:O8jXYzS4
>>438
認識されないというのは、ゲーム内メニューのアドオンに表示されない状態です。
でもVPKファイルをダブルクリックすると、「すでにインストールされています」と表示がでます

>>MAPにもバージョンがあって鯖側と違うと入ってないことになるよ
vpkファイルをダウンロードして入れなおしてみたら?
たぶんシングルだとできるんだよね

試しましたが、できませんでした。

一回再インストールしてみます。

丁寧にレスして下さってありがとうございます。


原因がわからなかったら、とりあえず再インストールしろ、ボケ
・・・という声が聞こえたきがしますm(_)m
441UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 17:26:35 ID:O8jXYzS4
どうやらC:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead\left4deadの
addonlist.txtにネームが自動で書き込まれないのが、原因のようだ。
手動で書き込んだら認識されました。
いちいち書き込むのは、めんどくさいのでやっぱり
再インストールします
442UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 17:56:19 ID:O8jXYzS4
>>438
再インストールしたら、認識するようになりました。
d(>ω<*)*スペシャルサンクス*

addonlist.txtのバグの原因はわかりませんでしたが・・

443UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 20:04:52 ID:AVD47opo
俺もTank、Taankの差し替えが無効になった
他の差し替えは正常作動
Tank曲をフォルダごと捨てても本来のBGMは鳴ってる

Reverse NO MERCY Ver 2.7
Dead City Ver 8.1
Cold Fear Ver 7.5
思えば上記3つ導入した辺りから差し替え無効になったんだよなー

ちと排除してみる
444443:2009/09/11(金) 20:13:20 ID:AVD47opo
解決
Cold Fear Ver 7.5抜いたら機能しますた
445UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 20:47:19 ID:dhpFdA6H
good one!
446416:2009/09/11(金) 20:52:10 ID:LylTEI/q
差し替え成功後
バックアップしておいたカスタムマップを入れたら

また無効になった

で、>>443の言われる通り
自分の環境でもCold Fearが悪さしてたようでした。
447UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 20:53:51 ID:PSPiwVBx
新マップおせえ
あれから1日たってるぞ!!!w
448UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 22:01:36 ID:YsUc2GVp
>>447
>>437

つかL4Dのアップデートはいつも日本時間で大体朝5時〜8時くらいに来るよ。
449UnnamedPlayer:2009/09/12(土) 01:02:43 ID:jT9IXw9i
サーバーブラウザの出し方
コンソールからopenserverbrowser
のコンソールってどこで出せるの?
450UnnamedPlayer:2009/09/12(土) 01:50:22 ID:jT9IXw9i
事故解決sry
451416:2009/09/12(土) 09:14:42 ID:ySr/laa6
Cold FearだけどVpkを覗くと
タンクwavが二種類ある

どんなマップだったか失念したけど
確かラストのタンクBGMはオリジナルを流すようになってたと思った(ヘビメタ風?w)
そのために、普段のタンクBGMをデフォに戻す必要があって
このような結果になったのでは?と思う
452UnnamedPlayer:2009/09/12(土) 13:17:49 ID:UrTa0wAJ
どうもTankBGMが変わらん
差換えてもデフォBGMのままだ
やっぱりカスタムMAPの影響なのか?
453UnnamedPlayer:2009/09/12(土) 19:24:14 ID:Vz3OzQKu
Cold Fear抜いたらTankBGM戻った
454UnnamedPlayer:2009/09/12(土) 19:55:14 ID:Bb89eYZd
ほかの人が立てたサーバーに接続しようとすると必ず、
ゲーム情報とサーバー名が、「0.0.0.0:0]となり、
本来ならばプレイヤー名などが記載されているところに、
「サーバーの応答がありません。」
と出て、接続できません。
3日ほど前までは、こんな症状出ませんでした。
どうすれば改善できるのでしょうか?
ちなみに再インストールは試してみましたが直りませんでした。
よろしくお願いします。
455UnnamedPlayer:2009/09/12(土) 21:34:52 ID:1dajSIta
gore mod探してるんだけど全然見つからない・・
Killing Floorに慣れちゃってL4Dの射撃感のショボさがどうしてもゆるせないから
goremod入れてハンドガンでもHSして頭吹き飛ぶようにしたいんだけどどなたかご存じですかね
456UnnamedPlayer:2009/09/12(土) 22:28:45 ID:n1b1Zkj7
>>455
血飛沫を派手にするgore MODはあるけど頭吹っ飛ぶのは知らんなあ
457UnnamedPlayer:2009/09/14(月) 14:31:17 ID:OQM4fRpU
360版も持っている人がいれば教えて欲しいんですが
やっぱり断然PC版のほうが色んな意味で楽しいですか?最大人数、過疎具合といった部分とかで
458UnnamedPlayer:2009/09/14(月) 14:35:13 ID:8esi8Qui
十数人coopだの鯖ごとの細かいカスタムだのユーザーオリジナルのキャンペーンだの
そもそもの、もともとマウスキーボードでやるためのゲームジャンルだから操作性だの
459UnnamedPlayer:2009/09/14(月) 16:06:31 ID:AO7yNp0Y
俺もハンドガンで頭飛ぶプラグインしりたいなあ
460UnnamedPlayer:2009/09/14(月) 17:09:05 ID:NvhblBI0
レーザーサイトとか焼夷弾が出るプラグイン(何とかアップグレード?)
のホローポイントなら粉みじんになる(頭だけじゃないが)
461UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 00:02:16 ID:eGsLbr8w BE:217015823-2BP(0)
発売当初は箱のコントローラーつなげて
普通にできていたんですが
久しぶりに起動してみたところ
コントローラーの右スティック、
エイムが動かなくなっていました。
箱のコントローラー使えるような対処法がわかる方いたらお願いします
462UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 11:42:07 ID:d0fbpROL
すいません箱のDLC“Crash Course
がなかなかこないんで待ちきれず
PC版のMODをやってみたいと思います

PC初心者ですがMOD版のやり方は
簡単にできるかどうか心配しています

こちらDLサイトでしょうか?
よろしくお願いします
http://www.l4dmods.com/index.php?option=com_joomloads&view=categories§ion_id=8&Itemid=2
463UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 12:17:14 ID:GFhpYBJ9
>>462
有っているといえば有ってるけど。
ttp://www.l4dmaps.com/
こっちの方がマップの種類は多いよ。
けどその分ダウンロードは時間がかかるけど。
464UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 12:21:17 ID:d0fbpROL
連投でスマナイ
MOD版をよくご存知の方
DL料金や対戦も可能かなど詳細も教えて下さい
465UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 12:47:19 ID:oqh53ceo
>>464
まずMODと言うものに対しての認識からだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mod_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
これ読んどけ。

で、L4DにはMODと呼べるようなMODはほとんど存在しない。
MAPのみの場合は、少なくともL4Dではカスタムマップって呼ばれてる。こっちはかなり色々出てる。
普通有志作成だから、普通はダウンロード、インストールに金はかからない。
箱○と違って、普段からマルチプレイに金はかからない。
同じMAP(かつ同じバージョン)を入れてある鯖を見つけるor自分で立てればカスタムマップでのCoopや対戦も可能。
466UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 13:52:37 ID:K0Y/Ekwq
L4Dmapsは確かにカスタムマップ多いけど、いざやってみるとL4Dmodsのだけで十分な気がする。
クオリティ的な意味で。
467UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 15:27:52 ID:L6IoAbeu
今日からVS鯖に仲間入りしようと思うのですが、新人は蹴られると聞いたのですが、今でもそうなんですか?
一応キャンペーン鯖の方はエキスパで人様に迷惑はかけてないプレイをしてると思うのですが、いかがでしょうか?
または新人の為の鯖等あったら教えて頂けますか?
468UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 15:34:47 ID:A/YsGPVS
>>467
coopとVSは仕様も立ち回りも結構違うから、WIKi適当に読んだら後は慣れろ
469UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 15:40:10 ID:xSOkKkBF
>>467
新人のための鯖とかあんまり聞かないね。
4vs4は勝ちにこだわってる人多い。蹴られることもある。疲れたら多人数VS鯖においで。
470UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 16:39:40 ID:1LdKBKRB
[vs初心者]ってつければどうだろう
471UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 17:23:09 ID:6Lq4vNAh
初心者をすぐ蹴るやつはnoob
蹴るやつでうまいやつに会ったことがない
472UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 18:14:45 ID:JyJ1Cb59
スチームのゲームだけに起こる現象で悩んでる
なんかスラスラ→カクカク→スラスラ→カクカク(ry
というのが一定時間ずっとこれの繰り返しでまともにゲームができないんだが
何か原因あるだろうか?
環境はVista(SP2互換済にしたら少し楽になった) ビデオカードはGeForce7900GS メモリ2G CPUはCore2で間に合ってると思う。
473UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 18:27:17 ID:UMGV4rrv
処理落ちじゃん
474UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 18:36:11 ID:UYLUw/G6
HDDの可能性もあるけどな
475UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 18:43:53 ID:QWlftKHn
l4dの設定はいじってみたの?
476UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 18:52:58 ID:JyJ1Cb59
いじってないです。
Vistaとは相性悪いのかな。
とりあえずCドライブは容量結構食ってたから掃除しておいたけど。
477UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 18:53:55 ID:A/YsGPVS
普通にサウンドループじゃないの
L4Dの設定とグラボドライバあたり弄れば
478UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 18:56:21 ID:JyJ1Cb59
わかりました。少しいじってみます。
ありがとうございました。
479UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 19:00:21 ID:1LdKBKRB
まぁとりあえず設定落としていきなよ
480UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 19:54:09 ID:hj0e1arm
みんな優しいなw
481UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 20:05:54 ID:QWlftKHn
体力ゲージが減った時は黄色になるけどそれを別の色(青)とかにして
プレイしてる動画とかあったんだけどこれもスキンかなにかなの?
482UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 20:12:00 ID:h5jyrSpR
おまいは自分で探しなさい
483UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 20:13:02 ID:A/YsGPVS
>>481
cl_glow_survivor
cl_glow_survivor_health_med~
とかこの辺のこと聞いてる?
484UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 20:13:05 ID:ERxvskqx
箱からMOD版があると飛んできました
Game*Sparkなどで話題になってるけど
MOD対戦は人ゾロゾロで活気ありますか?
485UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 20:15:06 ID:kzAt4jgE
>>484
MOD VSっていうのか微妙だが、大人数VSならまあそこそこいるんじゃないの
大味お祭りだが
486UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 20:26:59 ID:ERxvskqx
大人数ってもしかしてゾーイ10人とか
チート祭りみたいなの?
487UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 20:56:53 ID:GiOm5Ah1
先日tankballやskydaive sniperというカスタムマップをDLして友人と
ワイワイ楽しんで居たのですが。他にもl4dの趣旨とは違ったカスタムマップ
ってありますか?
488UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 21:09:17 ID:A/YsGPVS
>>486
カスタムmapとかがやりたい程度なのか、どういうのがやりたいのかわからんな
色々あるから適当に調べろ
489UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 21:53:45 ID:34pEAzq2
>>457
360版からの乗換え組みだけどPCのスペックさえ許すならPC版を強く勧める。
あえて360版を選択する理由はないよ
490UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 22:16:15 ID:ERxvskqx
>>489
箱組ですが一味違うMOD対戦を楽しみたくて
移住しようと思ってますがMOD対戦は盛り上がってますか?
491UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 22:33:02 ID:K0Y/Ekwq
対戦ほとんどやらないけど、やっぱり公式のバランスは素晴らしいから
あんまり期待しすぎない方がいいよ
お祭り程度なら楽しめるだろうけど、ガチ対戦となるとバランスの取れたカスタムマップは無いと思う。
そもそもcoopでさえレベルデザイン的に出来がいいと思われるのは2,3個くらいだし。
492UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 22:34:27 ID:UYLUw/G6
たしかにデストールのフィナーレのバランスは素晴らしいな
493UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 22:44:03 ID:ERxvskqx
>>491
そうですか
やっぱ本家でMODはおまけみたいな感じでしょうか
494UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 22:45:41 ID:QWlftKHn
>>483
かもしれない
それで変えられる?
495UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 22:45:45 ID:/1+txUtp
個人的にデットエアは微妙に感じるな
室内多めだからデブかけてもすぐ篭られるし、アイテムが全体的に多すぎる印象がある
チャプ1と2(開幕タンク以外)は楽しいんだが、4と5が恐ろしくつまらん
異論は認める
496UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 23:00:08 ID:lCyNmCH7
>>495
うんうん、で質問はどこ?
497UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 23:05:25 ID:K0Y/Ekwq
>493
おまけというか恐らく出来がいいのは、未だにリリースされていない(Dead before Dawn、Yamaあたり)
or数点リリース済み(Death Aboardなど)が現状かな。
カスタムマップ作成すると分かるんだけど、対戦対応となると作業量がcoopのみに比べて
2倍以上になるっていうのがネックなんだと思われ。

L4D2があと数ヶ月で出るけど箱○から乗り換えられるならそれに越したことはないと思う。
498UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 00:34:18 ID:UE9U5NgW
>>469について質問なんですが4VS4以外の多人数鯖なら
wiki読んだだけのかなりの初心者でも蹴られることはまず無いと考えて良いのでしょうか?
499UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 00:39:11 ID:w7f+SNnn
故意のFFでもしなけりゃ蹴られないよ
500UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 13:25:32 ID:Fbacy69R
>>498
生存者側の時で、スタート地点のセーフルームから外に出ないでぼーっとしてたら
蹴られる。

理由:特殊感染者がすぐに復活するから。

小便はペットボトルにするか、垂れ流せ。
ウンコだったら・・・オムツでもしておけ。
それでトイレに行ってた間に蹴られたなんて事は無くなる筈だ。
ヒトとしての尊厳も無くなるかもだがな。
501UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 15:39:32 ID:3otR9ULY
対戦感染者側でヒビが入っている壁を簡単に壊せるときと、
まったく壊せないときがあるんですが、ブーマーなら可、スモーカー
ならNG、もしくは生存者が近くにいないと壊せないなどの仕様なの
でしょうか?それか耐久力が高いのかな?
502UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 15:45:53 ID:IvkuL/nx
>>501
雑魚しか壊せない壁がある
503UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 16:02:43 ID:Csa2qsHa
>501
そんな壁は無いよ。少なくともsdk上ではそんな設定は出来ない。
Everyone(生存者と通常感染者と特殊感染者)
All infected(特殊感染者と通常感染者)
Only Tanks(タンクのみ)
の三通りの設定しかできない。特殊で殴ってて壊れないと思っている壁はおそらく耐久値が高いだけ。
504UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 16:05:55 ID:3otR9ULY
>>502
すばやい回答感謝。
手すりや、木で補強された窓を壊せないのもおそらく同様の理由ですね。
505UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 16:09:35 ID:3otR9ULY
>>503
こっちが正解なのかな?具体的には、BHフィナーレの家1Fひび割れ壁や
2Fの木で補強された窓、DTフィナーレの家の2Fの手すりやひび割れ壁など
です。
ちなみに、タンクでしか壊せない壁とそうでない壁の見分け方ってありますか?
506UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 16:17:46 ID:Csa2qsHa
>505
VSブラッドハーベストのマップファイル確認していないので分からないけど
最後の家の窓を塞いでいる木材はフィナーレボタンを押してから破壊可能になるように設定してるかもしれない。
coopに限っては全員破壊可能な設定だったけど。

タンクのみ破壊可能な壁の見分け方は無いと思う。破壊可能な壁に貼ってある緑色のテクスチャが1種類しかないので。
全部を確認したわけではないけど、タンクのみの壁ってあるのかな・・・。
田代2マップ目の破壊可能な柱はタンクのみぽいが。

とここまで書いてて思い出したけど、確かにブラッドハーベストのフィナーレ中でも壊せなかった気がするな・・・
設定方法が気になるので調べてみるかな。
507UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 16:18:04 ID:pLgPDobs
出現してない状態で殴ってるってことはないよね?
508UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 16:30:39 ID:3otR9ULY
お二人ともレス感謝

>>506
田代の意味が一瞬わからなかったけど、わかった瞬間吹いてしまったw
フィナーレボタン後に破壊可能って設定があるかもしれないんですね。

>>507
一応出現してからです。多人数vs鯖で一番最初のリスポン時に工事に向かいました。
破壊不可能な壁を殴った時と同じ音がして3〜4回殴っても変化が無いためあきらめました。
出現してない状態で殴れましたっけ?
509UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 16:32:21 ID:3otR9ULY
一応>>4で試そうとしたのですが、何時までたっても5のMで感染者に
移れる状態になら無かった為諦めました。
510UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 17:20:14 ID:Csa2qsHa
>508
シングルでbot相手の対戦して感染者側でスタートで試してきた。
ブラッドハーベストのフィナーレ開始したら壊すことが出来たけど、開始前は破壊不能だった。
壁と窓塞いでる木材ね。

ここから下は開発室スレ向けの内容になるけど
こういう風に設定する方法がvmfファイル見ても分からないな・・・
どうなってんだこれw
511UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 22:16:30 ID:5LZttPmM
最近日本から接続してるのに、AU(オーストラリア?)から接続って
表示されるのですが、なぜでしょうか・・・・。
512UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 23:05:11 ID:3XhZQnHl
OCNだから
513UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 23:21:54 ID:4O2fsXXN
ぷららでもなるよ
514UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 02:35:42 ID:/TKLk8Wt
なるほど、確かに私ぷららですね・・・。
ありがとうございます
515UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 09:36:20 ID:q9GnajxH
>>511
鯖側のIP定義の更新をしていないとなることがある。一種のバグ
修正が鯖管じゃないとできないけど・・・・
516UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 13:33:48 ID:GnjJW4nw
今日になって突然だが、L4D起動後、サーバーブラウザ呼び出してそっから鯖アクセスするとかなりの高頻度でそのまま固まっちまう現象に見舞われてる。
いきなりなんで原因がわからんのだが、同じような状況のヤツいる?
517UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 15:13:17 ID:Dm+9Eu5e
DSP_nodeと表示されている正方形の物体がMAPのいたるとこに表示されてるんですが
消す方法知ってる方いますか・・?
518UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 23:19:55 ID:3NqNOdjj
どうでもいい小ネタだが、
デストールのフィナーレで、離れたところにあるキットとかある小屋があるけど、
あそこの海と反対側の扉はハンターの引っかきとかじゃ壊せない。タンクならいける
海側の扉は普通に壊れる

なぜかあの扉は特別製
519UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 02:05:02 ID:6tmR+cxu
節子それ特別製やない 設定ミスや
520UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 03:43:00 ID:NlxxKJJr
「サーバの反応がない」って出て接続できない問題が発生した。
ググっても質問しか出てこないんだけど、誰か解決方法しらない?
とりあえず、MTUを低い値(1454, 1410)に変えてみたけど、現象変わらなかった。

暫定対処としては、コンソールからconnectコマンドで入ればいけるみたいだね。
困ってる人は試してみて。
今日から始めたんだけど、このゲームはおもすろい!
環境依存らしいけど、まじでこんな問題さえ起きなければな〜><
死ねよクズども
521UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 07:06:30 ID:SpoEuQlk
日記はチラシの裏にでも書いてください
522UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 12:28:39 ID:ILFwmOcE
新マップ来るって聞いてたんですがいつ来るんでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします
523UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 12:32:52 ID:vQbcqoh6
23日
ソースは無し
524UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 13:53:50 ID:uCIXdWXy
俺のAthlon II X2 240ちゃんでもできますか^q^
525UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 14:04:57 ID:tmuLLiD+
muri
526UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 14:07:27 ID:awQEt0Bd
yoyuu
527UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 16:48:53 ID:DACKYCvx
たまにPing1の外国人がいるんですが、あれってcfgいじってるんですか?
やりかたわかれば教えてほしいです。
528UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 16:55:21 ID:6tmR+cxu
何かいじってpingが向上するなら皆いじる罠
529527:2009/09/20(日) 17:02:09 ID:DACKYCvx
表示上だけpingが変更できればいいです。
自鯖に入って遊ぶときに管理人とバレたくない(他の人に変な気を使わせたくない)ので。
530UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 17:10:13 ID:uCIXdWXy
無理なのか出来るのかはっきりしてくらさうぃ^q^
531UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 17:29:29 ID:ukGIJFgm
鯖にnet経由でつなげば
532UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 17:46:03 ID:AJb8YL25
帯域制限ソフト使ってping悪くしとけ
533UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 17:59:51 ID:DACKYCvx
>>531-532
上でも言いましたが、「表示上」変更することを希望しています。

あなた方の回答は本末転倒です。
534UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:03:45 ID:KM3c/R5y
出来ればいいですと言ってるんだから
結果そうなれば良いということにもなるだろうが

失礼だぞ
535UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:10:52 ID:DACKYCvx
話の流れを読んでいただければそういう回答にはならないと思いますが…
>pingが向上するなら皆いじる罠
→表示上だけpingが変更できればいいです

では最初から質問しなおします。
海外の方でping1の表示をしている人がいます。
cfgの設定等で表示を変更することが出来るのでしょうか?
実pingを改善・改悪することは望んでいません。あくまで表示上の変更を望みます。
536UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:19:43 ID:KM3c/R5y
どこが本末転倒だって?

実回線そのままで、詐称したいとかどこに書いてるの?

目的はping詐称だろ?
本末転倒なら間逆の事柄で詐称できてないって事だろ
537UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:20:18 ID:RGOJNPP6
>>535
rate ""
538UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:29:08 ID:lDiI6jFF
>>533
>>自鯖に入って遊ぶときに管理人とバレたくない(他の人に変な気を使わせたくない)ので。
この条件を満たせて、君の環境はしらんがレイテンシがたかが10や20や30悪くなるくらいで何が問題あるんだ?
L4Dなんて100以下くらいなら大してレイテンシ関係ないし
539UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:30:03 ID:ukGIJFgm
>>533
本末転倒っていうか、お前の質問の仕方がアホなだけなんだが
540UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:30:46 ID:DACKYCvx
>>536
一から十まで説明しないとわかってもらえないのですね。
私の不備でございました。すいません。


目的は「cfg設定で変更する方法が知りたい」です。
表示上のpingを1にしたり300にしたり出来る方法が知りたいです。

これで誤解を与えない質問になっていると思います。
よろしくお願いします。
541UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:32:16 ID:ukGIJFgm
>>540
クライアント改変
542UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:36:17 ID:XvQQ34Cu
sorcemod fake ping
でググれタコ!
543UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:37:56 ID:DACKYCvx
>>538
ルータの制限で外部経由の接続は出来ません。
また、実pingを改悪・改善する方法は望んでいません。


>>539
わかりにくくてすいませんでした。
質問(>>540)しなおしましたのでよろしくお願いします。
544UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:39:42 ID:fXNx/UHC
回答できないなら素直に言えよww
545UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:40:56 ID:XvQQ34Cu
sourcemodだこのヤロー
546UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 19:32:12 ID:Wokzjqws
ただの釣りだろ
547UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 20:54:16 ID:8r19R3KR
>>540なんか一行目で明らかにイラっとさせるような言動だし釣りだろうなw
548UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 20:55:57 ID:3PPj4Xsy
>>540
自分がどんだけ頭悪い質問してるか分かってんの?
もしそれがcfgファイルをちょろっといじっただけで出来ちゃうならping表示の意味がなくなるよな。
まぁ実際そういうCVARあるみたいだが、ろくに鯖運営できてない事が証明されてしまったな。

とりあえず鯖名教えてくれ。そんな鯖入りたくないから。
549UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 21:25:20 ID:oDNqnuA5
別に鯖管だからってわざわざ気を使うような奴そんなにいないような気もするけど。
550UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 21:37:12 ID:SpoEuQlk
>>549
俺は普通にそのまま入る、ルータとサーバ間のパケット処理優先度上げてあるから
自分が別PCからLAN経由で入っても外から繋いでる人と大差ないし
551UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 22:06:39 ID:vrAkL2AG
二つ質問

カスタムMAP入れて自分で部屋たててそこに誰か入ってくる
これは入ってきた人に向けてカスタムMAPが自動DLされるよね?

キャラの外見をかえるスキンいれて外見かえてる場合はどうなりますか?
相手もそれをいれてないと相手には通常の外見でしかみえない?
それとも同じ部屋にはいった人には強制的にスキンもDLされる?
自分が立てた部屋じゃなくて人の鯖とかにはいった場合も教えてほしい
552UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 22:34:50 ID:awQEt0Bd
フレンドに入ってもらえばわかるだろうに
553UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 22:36:35 ID:8r19R3KR
スキンで外見どうしようと他人には普通にしか見えないでしょ
それにカスタムマップ自動DLなんて親切な機能無いぞ
554UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 22:36:41 ID:vrAkL2AG
フレンドか、、、いないや
555UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 00:05:15 ID:DACKYCvx
>>548
輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
それなのに誰も質問に対する答え持ってないじゃんw
それで釣り扱いとか笑える。


>>542
ありがとう。
見つかりました。
556UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 00:13:17 ID:3AlfgJkr
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
>輪鯖で見る外人さんのい3割前後は偽装ping使ってますよ。
557UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 00:47:27 ID:yAGYdxLU
結局何しにきたんだろうな
558UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 00:52:28 ID:6QR4I7Vm
わざわざ和鯖に来て偽装pingとかどんなマゾだよ。
だいたいその3割ってソースどこだよ。たいかんwなんだろうけど。
バカすぎるからもう来なくていいし、鯖運営もしなくていいよ。
559UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 01:41:12 ID:bGWDmlyo
質問スレで質問者煽るってどんだけ心狭いのお前ら
わからないor気に入らないならスルーすりゃいいじゃん。
560UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 04:21:11 ID:6QR4I7Vm
質問者が煽ってるからでしょ
561UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 04:22:05 ID:TDbjekY/
たまにチャット入力がおかしくなるんですがどうやったら直るんでしょう
laとか入力しようとするとlが消えちゃうbackspaceも聞かない
前は偶然直し方見つけたんだけど忘れてしまった
562UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 05:28:20 ID:+llxbfbw
この程度で煽りとか…わろす
563UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 06:58:06 ID:yVpPIhxq
>>560
天然なんだろうけどほんとその通りだったなw
564UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 09:39:14 ID:e5n8yScN
>>542
がちゃんと答えてるジャマイカ
565UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 11:13:46 ID:yBljgF3o
クロスヘヤーの消し方分かる人居ない?

server.cfgに
m_cvar cl_crosshair_alpha 0
m_cvar mp_autocrosshair 0
m_cvar crosshair 0

と入力してもUnknown command とでるんだが
後クロスヘヤー黒にしようとして

sm_cvar cl_crosshair_blue 0
sm_cvar cl_crosshair_green 0
sm_cvar cl_crosshair_red 0

とかにしてもUnknown commandとなる

どうしたもんか・・・
566UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 11:35:23 ID:8WVo1qz6
たぶんだけどclっていうクライアント用コマンドをサーバー側で実行させようとしてない?
clコマンドはクライアント側で実行しないと反映しないよ
567UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 12:00:10 ID:0pvOwaBy
お気に入りのカスタムサーバーでほかのマップを遊びたいんだけど
マップ変更が投票で出来ないです。変える方法はないですか
568UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 13:56:57 ID:qFHJ+BoU
公式MAPなら投票で選べるはずだけど?
カスタムMAPはロビーからしか選べない。

たまに鯖に入ってから!votemapコマンドで
カスタムMAPが選べる鯖があるけどね。
569UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 14:05:31 ID:3AlfgJkr
俺もお気に入りサーバーに入って
他の公式MAPを投票で選べないな
570UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 16:10:53 ID:TCYwcOTk
>>567>>569
鯖側でマップ変更させたくない時に
遊んでいるマップ以外削除して選べないようにしてる事もあるけど
公式でもカスタムマップでもね
571UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 16:29:50 ID:3AlfgJkr
時間変えてまた同じ鯖に入ったら
別のMAPで遊べたからそれはないと思う
572UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 16:34:11 ID:TCYwcOTk
どこの鯖?
俺も試してみたいけど
573UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 16:42:51 ID:3AlfgJkr
*** Monkey Training Server [JP]only **って鯖
ガソリンスタンドからラストスタンドを選ぼうと思ったらできなかった
他のMAPも選べなかったけど
574UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 17:59:51 ID:yBljgF3o
>>566
そうなんだ・・・  だから出来なかったのかorz

もちろんサーバー側で設定させたかった。
サーバーコマンドとか無知なんで知らなかったよ。

クライアント側で設定と言うことはもしこれを設定したとしても
自分しか反映しないって事か。
残念だ。
575UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 20:24:00 ID:Q9VTejtM
>>574
サーバー側でCLまぁクライアントチートを弄る方法はあるし
可能では有るんだけどクロスヘアーを消したり色を変えたりするコマンドは
クライアント側がL4Dを再起動しようが維持され続けるコマンドだから
サーバー側で変更するのはお勧めできない。
576UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 23:37:03 ID:yBljgF3o
>>575
そうなんだ  知らなかった
ってことはこれは諦めるしかないですね^-^;
577UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 04:02:25 ID:vovmx7gE
二丁拳銃の連射が滅茶苦茶早い人がいたんだけどどうやるの?
ホイール上下を左クリックに割り当てたんだけど、それでもちょっと遅いのよ
578UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 04:23:02 ID:E9OFCzhU
がんばる
579UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 05:00:20 ID:kTJiMv1l
超ホイール回す
580UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 05:00:33 ID:T3jc8IKZ
マクロじゃねw
581UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 05:13:58 ID:PFoFlKPN
>>577
それ外部ツール使ってる
鯖がツール対策してれば弾かれる
何も対策してなければ誰もが使いまくれる
582UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 05:32:48 ID:yHt3cm3v
左クリックホイールに割り当てるとさ、キット巻く時どーすんのw
583UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 05:53:39 ID:adBkNv9k
"PonZ" STEAM_1:1:18405414 チョンゲ厨乙
584UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 06:09:56 ID:I69OVD4N
>>582
何を言い出すんだ
585UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 06:38:09 ID:Zqv3R8Tp
>>577
俺はコレ使ってるぞ
このゲームじゃ、それほど使う機会もないけど
ttp://www.x7.cn/en/product.asp?id=32
586UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 06:44:24 ID:i6BZHcCF
587UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 07:30:11 ID:yHt3cm3v
>>584
ゲーム内の設定で一つの行動にキー二つ以上振れたっけ?
588UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 07:38:05 ID:i6BZHcCF
ホイール以外にメディキットを設定すればいいんじゃない?

書き込んどいてなんだけど、>586のピストルスクリプトは遅いね。
589UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 07:47:33 ID:yHt3cm3v
メディキット選択しても使う時にホイールじゃ押しっぱなしに出来ないから
どうするんだろうって事なんだけど
もしかして俺何か重大な勘違いをしているのだろうか
590UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 07:53:43 ID:I69OVD4N
簡単なことだ
自分に使わなければいい
…俺が勘違いしてましたすんません
591UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 08:30:54 ID:TSP5bWVZ
コントローラーに連射がついてるんじゃねw
592UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 08:35:47 ID:tcCNcN0h
>>587
"ゲーム内の設定"では無理だな。
自分でコンフィグいじれば、一つの機能を複数のキーに持たせる事はできるし、
逆に一つのキーに複数の機能を持たせる事もできる。後者はちょっとめんどいけどな。
593UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 11:18:14 ID:l1NoZaO7
>>577
マウスのマクロ機能使ってる。ググればそういうマウスはいくつもある。

ちなみに最速だとゲーム側が認識できないんで遅くしてる、30ms間隔。
594UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 12:54:24 ID:6AP44nrO
カスタムスキンってオンラインで使っても大丈夫なんでしょうか?
バルブアンチチートに引っかかったり
一人だけ違うファイル入れているのが原因でゲームが落ちてしまったりするんでしょうか?
武器の外見を変えて新鮮な気持ちで楽しみたいけど、周囲に迷惑かけてしまう事と垢BANが怖いんです
初歩的な質問で申し訳ありません
595UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 13:06:39 ID:ZmzOrdpT
どのオンライン洋ゲーでもそうだけど、鯖ごとに設定されたものを使うから
それに対応したもんを持ってればその鯖でのプレイに適用される
逆に言やその鯖に物が無いと、自分だけが持ってても意味が無い
あくまでプレイヤーではなく鯖側にそういったものは委ねられる

といった方式だから自分だけ違うなんてのはクライアント改変でもしない限り無い
そこまでやって初めて弾かれる可能性が生まれる
596UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 13:28:58 ID:6AP44nrO
>>595
クライアント本体のexe等の大事な部分さえ触らなければ大丈夫そうですね
スキンやSE・BGM等のいじれる部分の改変情報が態々鯖に行ったりせず
ここでこのBGM、ここでこの武器を表示等の命令が鯖から一方的に渡されるだけって事ですね
丁寧に解説して頂きありがとうございます。 とても助かりました。
597UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 14:00:32 ID:ZmzOrdpT
ああしまったすまん音はいじれるわ
他は知らんけど
598UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:34:26 ID:9YFVvsg3
Versus games completed
の値が35以上になりません。
原因を教えてください。
599UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 19:16:30 ID:Zqv3R8Tp
>>598
きにすんな
600UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 23:39:57 ID:cdr9+Kib
コンソールで適用されたsv_cheat 0コマンドってどうすればリセットできますか?
アンインストールしてもリセットされない・・
601UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 23:46:45 ID:i6BZHcCF
sv_cheats 1でチート可、0で不可状態だけどマップ変えたりしても1の状態ってこと?
sv_cheats 0を入力すれば元の状態になるはずなんだが。
602UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 23:49:13 ID:E9OFCzhU
意味がわからん
603UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 00:52:37 ID:/zu/UF/a
600の者です
分かり辛くてすいません(;´Д`)
sv_cheat0 のときにコンソールに誤って 適当なコマンドを入力してしまい
MAP上の所々に変な物が表示されるようになってしまったんです
近づくと「dsp_node」と表示されます
これを消したいんですが・・・
どうすればいいでしょうか・・?
604UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 01:45:17 ID:4GKvUhBM
>>603
ゲーム中設定でSteamCloudを切る→終了させる→config.cfgを削除→起動
まぁuserconfigとかに書いてある分以外の設定は消えるけどな。
605UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 17:00:31 ID:87ecAeoF
キック投票ではなくコンソールから蹴られることがあるんですが、あれは誰でも使えるんでしょうか
606UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 17:45:20 ID:90HTlfex
鯖が何もないところから湧くでもなし、できる人は一人しかおらんぜ

Louise鯖にでも当たったの? 目に余るようなアホいことでもしたの?
607UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 18:06:19 ID:RWU7wzc3
誰でも出来たら問題だろw
オートキックの可能性もあるし
608UnnamedPlayer:2009/09/24(木) 01:09:04 ID:X5QosMb8
>>4

vs_max_team_switches 100

これって今でもちゃんと機能します?
入力しても1回しかチーム移動できないんだけど・・・
609UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 15:22:15 ID:x3JiwNok
今買ってもオンライン人居ますか?
610UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 15:28:57 ID:DvVpNGQT
いますん
611UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 16:29:09 ID:SL1Q2BhH
L4D2って既存の特殊感染者は出ないんですか?
612UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 16:30:03 ID:T4dyDNt7
2が出ると言う事なので予習の意味もかねて最近購入したのですが
対戦をするにあたって知っておくべき事は何かありますでしょうか
3h1sの意味やスモーカーの吊りポイントを教えて頂けると幸いです
1人のミスが相当叩かれると聞いた物で
613UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 16:54:54 ID:pTNuEqxV
>>612
3h1sはたぶん薄々わかってると思うけど3匹ハンター、1匹スモーカー状態にリスポすること。
ブーマーだけが死にまくるとたまになる。
4vs4の対戦なら1人1匹で拘束できるので失敗しない限り勝負が決する。

スモーカーの吊りポイントは多すぎて慣れろとしかいいようがない。

4vs4は勝負に異様にこだわっている人いるからそんな感じの心構えで。
感染者側操作に慣れるなら多人数対戦鯖とか気楽に入るのもいい。
多人数鯖ならヘタクソでも文句言う人いないよ。
614UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 17:01:32 ID:8tbEH+UE
セーフルーム内にキッドを8つ置く鯖の設定方法おせーてー
615UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 17:02:04 ID:T5+5M/4p
子供は無理だなあ
616UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 19:33:14 ID:T4dyDNt7
>>613
ご丁寧にどうもありがとうございます
多人数鯖で他人を参考にしつつ慣れて行く事にします
617UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 20:22:33 ID:J5AYOplM
楽しく勝敗気にせずやるなら多人数。現におもしろい奴多くVC率高い
野鯖vsはレイプゲーばかりでVC率低すぎる
ミスればnoob、下手すぎ、その他の文句を言う奴多く1ゲームでのkick投票が激しい
正直野鯖はレイプ鯖だと思ってよいから初心者は楽しめる多人数お勧め
そのうち分かるとおもうけどレイプしてる面子はほぼ同じ





618UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 08:55:40 ID:Nniw5HIf
これってネット以外だと、どこで売ってる?
久しぶりに土日フルで休めるからその間にプレイしたい。

ゲオとかマジカルとかヤマダ電機とか行けばあるのかな・・・
619UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 09:06:14 ID:T34xM/7F
店舗じゃほとんど見ない。値段倍だし
アマゾンにもあった。
620UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 10:01:30 ID:YLMKLlcR
STEAMで買え。即遊べるから
621UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 11:38:33 ID:Br4zoO6u
カスタムマップのところに入って遊ぶときってファイルがなくても
参加したら勝手にDLってやってくれるの?
622UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 11:46:52 ID:6fbcctUc
MAPがないと参加をクリックできない
参加ボタンの上にリンク先がでてるから、手動でクリックしてvpkファイルをクリックor手動で移動
Wikiかこのスレ検索で、出来ると思うよ
623UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 11:50:40 ID:FcR1qXxl
本当はできるはずのどの洋ゲーにも10年以上前からある
当たり前な機能なんだけど製作側が阿呆なので実現されなかった

でもでかいファイルはあらかじめゲーム起動前に落としておくのが通例
624UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 13:43:22 ID:Br4zoO6u
>>622 >>623
わかりました 
ありがとうございます
625UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 14:14:02 ID:Vnn5Jl2i
多人数鯖で遊んでみたくて今日購入し、ネットでいくつかサーバー名を確認したのですが

L4D内でサーバー名はどこに表示されているのでしょうか?
サーバー選択はオンラインでプレイを選択して待っていれば良いんですよね?
626UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 15:07:41 ID:mdyNYVF5
>>625
サーバー名は検索画面と、ゲーム開始時とゲーム中に"H"を押すと表示されるmotdに記載されている
ただし、Hキーによるmotdは現Verでは正常に作動していない
クイックやオンラインでプレイ等は簡略化されたゲーム参加方式なので、
特定のサーバー(この場合は多人数鯖)を指定してプレイできない

ユーザーが特定のサーバーを選択してプレイする為には
・サーバーブラウザ”GyaASE”等からサーバーを検索して参加
IEからサーバーをクリックすればL4Dが起動してサーバーに入室。設定の手間もなくお手軽
・L4D内臓ブラウザからサーバーを検索して参加
サーバーブラウザを表示させる設定が必要(Wiki参照)。毎回同じサーバーで遊ぶ際はお手軽
・サーバーのSteamグループに参加してサーバーを検索して参加
Steamグループに参加する必要がある。俺は使わないので割愛
・コンソール画面からIPを入力して参加(Wiki参照)
非公開で建てられたサーバーに入室する際に使用する事が多い

国内サーバーを探すならGyaASE、外国サーバーも含めるならL4D内臓ブラウザ
この二つの使用で大半のサーバーに参加できる

あとは余計なお世話になるが、対戦はゲームに慣れてないと厳しいので
オフやCOOPである程度プレイして慣れておいた方がいいよ
627UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 15:15:16 ID:Vnn5Jl2i
>>626
ありがとうございます
見つけることが出来ました

対戦はまだ無理そうなので
全員味方のサーバー探していきたいと思います
628UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 17:41:33 ID:DRGvKn7V
>>627
そのまえに>>1を読んでね(Wikiとか
629UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 00:34:03 ID:bJiBNaQG
カスタムマップのアドオンをダウンロードしたんですけど
マップフォルダに入れておけばプレイできるんですか?
フォルダに入れてもカスタムマップのロビーに゛参加゛とかがでないんです
どうすればオンラインでプレイできるんでしょうか?
630UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 00:58:42 ID:bJiBNaQG
間違えでした
addonsにダウンロードしたものを入れたのですができませんでした。
mapはcoaldblood、dthbrd7、nightterrorです。
631UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 01:40:08 ID:wCRM0qA3
まずシングルプレイでそのマップをプレイできる?
632UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 02:11:32 ID:feNu6VHL
マップフォルダにいれてダブルクリックした?
633UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 02:24:18 ID:UWgYJO2R
>>630
そのDLしてきたマップファイル、圧縮されてなかったかい?
圧縮されてたら解凍してからじゃないとダメよ

以下他にも一応確認
add-onsじゃなくてaddonsだけど大丈夫?
あと>>631が言うようにシングルで出来た?
追加した時にもしもL4D起動したままなら一度L4Dを再起動してみた?
634UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 07:57:06 ID:me1355J2
ビルのラジオチャットで「おっほっほ」ってのがあるけど
vocalizeのコマンド名って何?
635UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 08:24:39 ID:0pmQA97u
>>634
vocalize ConceptBlock663
636UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 08:56:46 ID:me1355J2
>>635
おぉ出た出た
ありがとう
637UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 11:52:55 ID:R+j3+B0Y
ググりゃ出てくんだろカス
638UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 22:09:48 ID:HVprg7vQ
アイテムを見つけた場合に連続で叫んでる人がいたのですが
どうやってやるのでしょうか?
639UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 22:44:36 ID:Afcdk78p
マイクに向かってピルズヒア!と連続で叫ぶ
640UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 23:43:24 ID:X4yUwEQ9
スモーカーにひっぱられてノー!っていうラジオメニューのボーカライズおしえて
641UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 00:33:42 ID:pa9uOxWC
鎮痛剤を地面に捨てる方法教えてください
642UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 00:48:02 ID:uZ/KtTwA
捨てるぐらいなら飲めよ
643UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 07:29:48 ID:J5uAw1SL
warota
644UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 07:50:26 ID:pOtddqSO
>>641
2人で同時に1人に渡せばおk
645UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 10:51:58 ID:Kfj2ynLN
某COOP鯖で
もう止めるからと、余ったポイント使って
鎮痛剤ばら撒いてる人居たもので・・
646UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 10:53:37 ID:PnaabRqR
鯖によってはdropコマンドで持ってるものを捨てることができるよ
647UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 19:34:21 ID:udc73yYA
質問させていただきます。
L4Dを久しぶりにやろうとしたら起動はしますがプレイしようとすると画面が黒くなりエラー(文とかが出るのではなく問題があるため終了しましたと出てくる)が出てきてL4Dが終了させられてしまいます。再インスコも試しましたがだめでした。
他のソースエンジンを使ったゲーム(HL2やCS:S)は問題なくプレイ出来ました。
L4Dのファイルもまったくいじってません。
ご返答お待ちしております。
648UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 19:37:01 ID:udc73yYA
http://left4dead.wikiwiki.jp/?FAQ

Wikiを見ていると同じ症状の方がいらっしゃいました・・・
649UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 19:41:55 ID:udc73yYA
読み落としがありました・・・

Q ゲームスタートを押したら必ず強制終了される。最初は動いたのに。
A 名前に2バイト文字が入っていると、落ちてしまう場合があるようです。
Steamの設定で1バイト文字のみの名前に変えましょう。

これを読み落としていていました。
名前と適当に短くしてみると出来ました。

大変失礼いたしました。
650UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 20:23:53 ID:N+Ui5fD+
お気に入りに入れておいた鯖が消えてるんだけど なーーぜーー
フレンド専用の鯖って何で時間経たないと人が1人も入ってこないの なーーぜーー
651UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 23:26:16 ID:MM4NHYz1
>>650
前者は、登録しててもその鯖が立ってないと表示されない。
あと、鯖のIIPアドレスを登録してるだけっぽいから、鯖が動的IPアドレスならIPアドレスが変わってる可能性がある。

後者は、フレンド専用の鯖は無い。フレンド専用ロビーはあるけどな。
フレンド専用ロビーから鯖に入って人が来ないってんなら、偶然だ。
652UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 09:27:59 ID:U6hfL4s+
>>645
ポイントで購入した奴かよ。

チートコマンドgiveの仕様で
持ってるアイテムをgiveすると
キャラの足元にアイテムが出現する。
653UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 20:33:39 ID:B4lbxpz1
マルチはボイチャ必須でしょうか?
先ほどCoopに初参加してみたのですが、どう動けばよいか良く分かりませんでした…
動画を幾つか見て、ある程度キャンプの位置なんかは把握して臨んだのですが
不快な思いをさせてしまったようで、皆様落ちてしまわれました。
普通に楽しめる程度にプレイするにはやはりノーマルクリア程度ではダメでしょうか?
654UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 20:37:03 ID:d9Glxn2g
ボイチャいらないよ
noobがボイスチャットしたところでウザイだけだと思う。
655UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 20:40:04 ID:IMvBd9dY
自分の技量と難易度合わせてれば何の問題もない
656UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 21:11:21 ID:wBST6YML
>>653
どう動けば分からない練度ならNormal以下でプレイしていれば問題無い
萎え落ちしていくのは珍しい事ではないので気にしなくていい
VCは必要ではないけど使えばコミュニケーションが上手くいく
とりあえずは500円で売ってる設置型マイクで事足りるので使えるようにはすべき
657UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 21:50:32 ID:tYSX647A
2やるならCPU重要だと思うんだが、i7はまだいらないよね?

当分はE8500で済ませようかなと思うんだが、ATIのHD5800の登場でCPU選びに迷う
658UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 22:20:22 ID:B4lbxpz1
>654-656
ありがとうございました、ちょっと気を取り直して8人の鯖で入ったところ、凄く楽しめました。
後ろがついてきてないことに気付く→待つ→ラッシュ食らう→なぜか俺だけHP減ってる、というダメっ子プレイ。
もうちょっと精進しようと思います〜。
659UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 23:47:15 ID:U6hfL4s+
その8人鯖、おれもたまに行くわ。
変にカスタマイズされ過ぎてないのがいい感じ。

FFありだけど相手にほとんどダメージ入らないから気楽でいいし、
FFしすぎると自分にダメージが入るっていう形で
FFのリスクが残ってるのもいいな。
660UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 00:22:58 ID:pJWTMdZn
銃声MOD入れゲーム内で確認したところ銃声が途切れ途切れになってしまうのですが解決方法どなたか教えて頂けないでしょうか
661UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 00:52:18 ID:RbQ5dGMQ
>>657
今E8500持ってるならそれで十分だろ
持って無くて新しく買うならさすがにやめとけ
将来性考えたらi5買っとくのが無難
662UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 02:00:29 ID:XcNHBFSf
質問よいですか

1ヶ月ぶりに復帰した所、設定が変更されており
ウィッチに『気付かれた』表示が出なくなってしまいました
何処をイジれば表示されるようになりますか?
663UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 02:58:00 ID:1dsn4QjF
ゲーム内のサウンド設定→r
664UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 03:00:07 ID:1dsn4QjF
アップデートキタ----(゜∀゜)----!!!
665UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 04:55:54 ID:0BcekT+H
>>661

なるほど。i5の選択肢もあるか。ありがとう
666UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 21:19:51 ID:fFEpZuKJ
fuckとか、みたくない言葉伏字に出来ないのかなぁ
667UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 23:06:02 ID:ks2DyALc
>>658
一人で先行してTANK沸かせるアホのパターンだな
基本は団体行動だ。
668UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 23:50:43 ID:Dtai2TMp
>>657
2の要求スペックってどんくらいなんだろ
1と同じじゃないとできねーわ・・・

つーか、アプデ糞だな
バグ多いわギャースで鯖が全然立ってないし
669UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 00:24:18 ID:xi5IGjVC
前使ってたPCが大破して
新しいのPC買ってL4Dいれようとしたら
シリアルキー?が重複してるとかいわれて
インストールされないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
670UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 00:28:06 ID:Fa0TkQpg
Steam落として前使ってたSteamIDでログインしたら既にゲームがあるから後はDLしてインスコ
671UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 00:35:59 ID:xi5IGjVC
すみません
前使ってたIDがわからなくて;;
これは南無〜でしょうか?
今日買ってきたのにL4Dができないなんて!!!
672UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 00:46:20 ID:Fa0TkQpg
南無ですね
SteamのゲームはSteamのアカウントに対して売る方式なのでID変わったら買い直し
673UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 00:49:42 ID:xi5IGjVC
ありがとうございます。
2まで待つとかいうチキン発言はせず
買い直してきます!

遅い時間にすみません
674UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 00:53:33 ID:6wN1W9tZ
今、丁度安いしね
割引、円高でカードのレートで考えても1400円程度でしょ
675UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 01:05:42 ID:Uhm48x7z
steamのサポートで聞けば何とかなるんじゃないの?
676UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 01:12:42 ID:xi5IGjVC
>>675
その手がありましたね!
いけるかどうかわからないですが、
大好きなL4Dの為
動けるだけ動いてみようかと思います!
ありがとうございます!
糞箱○版で時間殺してきてます
677UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 03:26:47 ID:trf7XG8P
サポートですぐ対応してもらえるとも限らないし
今なら安いから買ってしまったほうがいいんじゃないか?安売りは三日間だけらしいし。
対応して貰えたら新しいアカウントごと友人に売るなり、譲るなりすれば無駄にはならないだろうし。
アカウントの譲渡が良いのか悪いのかは別問題だが。
678UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 07:46:27 ID:8DY3/wa3
画面分割に関するコンソールコマンドは現バージョンでも使用できますか?
今日買ったのですが、wikiをはじめとしたネット上の情報を熟読し、
かれこれ2時間以上いじっているのですが どうしてもうまくいきません。

1:360コントローラー用のcfgを作成
2:コンソールよりExec 360controller.cfg、ss_enable 1、ss_splitmode 1か2を実行。
3:シングルプレイヤーを普通にはじめる

ゲーム開始後コンソールを覗いてもプレイヤーは一人しか有効になっていないようです。
679UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 08:02:16 ID:8DY3/wa3
どうやら最新パッチ後に分割画面はカットされた模様です。
valveのフォーラムにも同様の症状が報告されていました。申し訳ない。
680UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 12:15:13 ID:7wughjmJ
多人数鯖でラッシュが来るとPINGが跳ね上がるのは
こっちのスペックや回線が良くないと起こるんですか?
681UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 12:41:19 ID:alDHL2AG
フレとやるのに自分で鯖立てて、通常の数と速度を大幅に増やしてラッシュ起こしたらピングの上がり具合いに大分差があった
接続してるとことか回線の種類聞いたがPCスペックによって上がってると感じた
どこでなったのかはわからんが、侍とトリプルタンクでラッシュ時だからといってピングが突然150超えたということはないな。普段は40〜80くらいね
682UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 13:03:12 ID:7wughjmJ
>>681
最高設定ではプレイできないスペックなのでグラボを新しいのに変えてみます。
どうもありがとう。
683UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 15:41:32 ID:4Z04SDmn
全武器それなりに使えるようになりたいのですが、スナイパーライフルだけどうにも馴染めません。
これの利点と使いどころって何?キャンペーンだといらない子?
フランシスはお尻が大好きなの?
684UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 15:51:57 ID:trf7XG8P
>683
利点はほとんど無いよ。狙撃と敵を貫通するっていう利点があるけど
大量の感染者捌くならASG、狙撃もARで事足りるので。
カスタム鯖では一発あたりのダメージを増加、装填数減少、反動をやや大きめにして
特殊の狙撃、対タンク用などにしたりしてるところもあるけど。
685UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 16:00:26 ID:Or4JL69I
セーフルームで暇なときにスコープ覗いてゾーイのお尻を見て遊ぶ用
686UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 17:15:23 ID:qWXVce9c
>>683
Coop以外やCoopでもAdv以下だといらない子。
Expertならまぁそこそこ、通常ゾンビのHPを90(HRで一発の限界)にしてるカスタム鯖だと普通に強い。
そういう鯖だとむしろM16はあんま使えない。雑魚ゾンビのHPが91以上だと逆にHRは大分きつい。

利点は、やっぱ雑魚一撃、ズームならほぼ当たる、特殊はどの距離でも大体3発、HSで一撃。
M16は撃ってる人から見ると分かりづらいけど、しゃがんでても案外散るんだよね。距離減衰もかなりあるし。
ラッシュ時にちゃんと対応できてれば(雑魚ゾンビが固まってる状態なら)、殲滅力は半端ない。

対タンクは大分微妙。というのも、HRだけダメージが特殊なんだよね。
他の武器は基本的には、全ての敵に対して、Normalが1倍だとすると、Easy2倍、Adv0.75倍、Expert0.5倍なんだが、
HRだけ対タンク以外は難易度に関わらず90ダメージ(だから余計Adv以下は弱い)な上に、
対タンクだけ何故か倍率かかるから、Expertだと一発45しか出ない。

ちなみにショットガン系の近距離倍率(デフォだと5倍)も対タンクだけかからない。それでもASGはズバ抜けてるけどね。
687UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 18:11:56 ID:LqXbLN+W
今のverのpark01.vpkって
wikiにあるツールじゃ展開できなかったのだが
未だにスキンいれてる人は、昔の.vpkを使ってるのかな?
688UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 19:06:46 ID:fXhgHWxu
>>687
いじるのはdir〜が付いてるやつ
689UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 19:51:05 ID:WViilrbU
昨日初めて買った「L4D」でちょっと分らない事があるので質問させて下さい。

1.サーバブラウザで国内サーバを選んで入ると、一瞬だけロード画面が表示され、
 ブラウザ画面に戻され、フリーズでは無いのですが、何も操作出来なくなるのはなぜですか?

2.wiki の書いてる通りに teamapps\common\left 4 dead\left4dead\cfg\autoexec.cfg を作成して、
 内部に sv search max ping 200 と書いたのですが、200以上のサーバに入ってしまいます。
 どうすればいいですか?
690UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 19:55:43 ID:Fa0TkQpg
1.エラーで弾かれてる、よくあること
2.sv search max ping 200じゃなくてsv_search_max_ping 200
691UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 19:59:35 ID:EECXbz2T
>>689
1に関しては半角全角を二回押せばいいと思う
692UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 20:05:02 ID:qWXVce9c
>>689
1について>>690に補足すると、
何らかの理由で鯖に弾かれると画面中央にメッセージ窓が出る。もしくはパス付きの鯖の場合もパス入力窓が出る。
それが鯖ブラウザで隠れちゃってるだけ。
その時点では鯖ブラウザが表示だけで操作できないから、その前にメッセージ窓がちょっとでも見えるように鯖ブラウザを移動させとくか、
サーバー情報を見る→鯖ブラウザを消す→サーバー情報窓から参加する、もしくは隠れないように画面解像度自体を上げる。
693UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 00:26:02 ID:m6jImo6i
>>690-692
参考情報ありがとうございます。
ちなみに自分は [JP]*****gappoi (*は晒し防止) ですのでであったらよろです。
694UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 00:31:06 ID:nOVzcnRJ
Crash Causeはちょっと長すぎてダレるね。
No Mercy chap4くらいのを5Chapter作ってくれると良かった。カスタムやれって話だが。
695UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 00:38:38 ID:nOVzcnRJ
>>694
ああ、何質問スレに書いてるんだ・・・。
しかも本スレで散々語られてた。
696UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 09:05:32 ID:n73ajy3i
もうひとつ質問です。
前は聞こえてたキャラクターラジオボイスが他鯖に行っても聞こえません。
聞こえない様にする設定ってあるんですか?有効にしたいのですが・・・。
697UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 09:20:40 ID:yVteDBuA
キャラが離れてると聞こえないけど、そうじゃなくて?
RC全部が聞こえないならゲーム内オーディオ設定のボリューム確認してみたらいいかも
後、本スレ>>376のことならやってみればいいと思う。修正されたみたいだけど
698UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 15:51:05 ID:Cc8RI5Mo
KILL鯖ってなくなったの?
699UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 16:05:28 ID:xPjh3dpL
スモーカーに引っ張られた時に言う「ぐわぁー」等のボイスコマンドを教えて頂けないでしょうか?
wikiのコメントの所にも同じ質問をされてた方がいたのですが回答がなかったようで・・
お願いします
700UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 20:00:58 ID:4Vjq5onf
ttp://left4dead.wikiwiki.jp/?%A5%B3%A5%F3%A5%D5%A5%A3%A5%B0
のキーボード設定のじゃなくて?
701UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 20:14:18 ID:aQ48Zu6O
初心者です。
また初投稿なので失礼がありましたら申し訳ありません。

質問です。
新マップでた後からの症状で、、、
当たり前ですけどカスタムスキンがスチームアップデート後に
全てノーマルスキンに戻りますよね?
今までと同じ様にカスタムに戻していってるのですが、、、
カスタムスキンに変更できる物とできない物が発生してます。

スキン変更出来ない物
・サバイバー4人
・ショットガン2種
・スナイパーライフル
・スモーカー
・メディキット・ピル・パイプボム・モロトフ

残りは全部カスタムスキンに変更出来ました、、、
(特殊感染者・ピストル等)
上記の変更出来ない物は『pak01_dir.vpk』の該当箇所を
書き換えると立上げ『スチームと同期』の後に、
『Left 4 Dead exeファイルに問題が発生した為、終了しました。』
と出ます。


やってみた行動
例:オートショットガン
・全てデフォルトでpak01_dir.vpkのm4superをm4super2に変更
・同じくマテリアルのm4super.vmt及びm4super_world.vmtの
 m4superをm4super2に変更
→立ち上がらず。
・pak01_dir.vpkのm4super2のみm4superに戻す。
→立ち上がる。

例はオートショットガンですが他の変更出来ないスキンでも同じ症状。
カスタムスキンに変更できた物(ピストルとか)のpak01_dir.vpkで
上記のオートショットガンをした場合も立ち上がりません。

どなたか知恵をいただければ…
長文本当に申し訳ないです。
よろしくお願いします。
702UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 22:11:09 ID:YaHdF+1R
>>697さんありです。
今日は最後の質問ですが、config.cfg の解説や日本語説明で書いているサイトって
ありませんか?wikiを除く
703UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 22:32:38 ID:agBETwX/
クラッシュコースのイベント字幕が英語文字で表記
されます、それと、新たに出た実績の表記が英語になってます。
フレンドに聞くと私と同じ症状の方と、いずれも日本語表記の方がいます。
これは、パッチかなにか来るまで直す方法ないですか?
704UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 22:39:39 ID:+pWcD2Uq
640 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2009/10/01(木) 06:00:34 ID:hAR2LOIO
悪いことしてる原因は、パワーステーションかも
パワーステーションを、アドオンからはずすと。実績など、英語表記から日本語表記に
変わります、1度お試しあれ

641 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2009/10/01(木) 06:10:01 ID:hAR2LOIO
あと、パワーステーションはずすと、新しい実績は、クリアされます
705UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 23:19:55 ID:agBETwX/
ありがとうございます。
クリアってのは過去の実績も全て無くなると捉えて宜しいでしょうか?
706UnnamedPlayer:2009/10/03(土) 01:10:31 ID:bbhVE1By
「新しい実績は」消えるって書いてあるじゃないか。
過去も含めて全部消えるならそう書くよ、きっと。

いっそ全部消えてくれたほうが楽しみが増えていいと思うけどね。
707UnnamedPlayer:2009/10/03(土) 18:52:46 ID:ubogKAcK
人参鯖って国内鯖だよね?
外人がクラン戦やってて入って30秒でキックされたわ。
708UnnamedPlayer:2009/10/03(土) 20:11:00 ID:kBdR5Vjh
Coudn't allcate any server IP port, tried 2 addresses
と表示がでて、起動できない・・・

ボスケテ・・・
709UnnamedPlayer:2009/10/03(土) 23:56:55 ID:yCaQvwyC
外人でクラン戦をわざわざ和鯖でやるとか碌なクランじゃないなw
普通自分らで建てて鍵掛けるだろうに。
710UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 07:11:15 ID:4W1I+fM5
L4DとL4D2って完全に別のゲームで同じマルチプレイに参加できないんだよね?
それだとプレイヤー人口が割れちゃってどっち買ったらいいかわからないな。
今から買うならL4D2待ったほうがいいのかね?
711UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 09:36:43 ID:A9JJT2rR
すでにL4Dは過疎
待てばよろし
712UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 19:59:13 ID:3GiO06hw
>>4の1人感染者モードって今は使えないんでしょうか?
コンフィグで打ち込むと、Can't changelevel, not runnning server
713UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 19:59:56 ID:3GiO06hw
途中で送信してしまった。。。すみません。
上記のように表示されてしまいます
714UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 20:39:27 ID:hQUh+eQJ
map l4d_garage01_alleys versus
715UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 21:13:40 ID:QgTnAmJ4
サバイバルモードでcrash courseの橋についてなんですけど
いちばん簡単にゴールドメダルを取る方法は何ですか?
716UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 21:17:33 ID:kYW3lmBk
>>715
武器前
717UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 21:27:49 ID:k4XJiuMO
実績の表示が、スチームのプロフィールから見ると正常に表示されるんですが
ゲーム画面で見ると、解除したはずの実績にロックがかかって表示されています
どうしたらなおせるでしょうか
718UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 21:29:11 ID:Jxyf3P5T
Valveに頼む
719UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 21:39:37 ID:3kUb1dvl
L4Dの購入を検討しています
操作方法について教えてください

前後左右の移動 ゲームパッド
視点移動 マウス
っと変則的な操作は可能でしょうか?
720UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 21:42:35 ID:Ks4wo5N4
できるよ
721UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 22:11:49 ID:3kUb1dvl
有り難うございます
安心して買えそうですノシ
722UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 22:32:24 ID:rhe3crgp
証明したいことがあるの実績がとったことにならない…
デストール未クリアだからクリアしたら今度はブラハが未クリアになってクリアしたら今度はデストールが…って感じ
同じような人いませんか?
723UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 22:36:36 ID:kYW3lmBk
その実績はとっても解除されたりロックされたりするから
諦めたな俺は
724UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 22:36:51 ID:Np5qFxjA
>>719
それができないFPSってチョン制くらいじゃないの
725UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 23:06:05 ID:1XN6V3ac
silent hillの石のドアが開かない
726712-713:2009/10/05(月) 00:41:54 ID:i5H2inLj
>>714
ありがとうございました
727UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 02:46:38 ID:L3GiwmZM
L4Dバージョンアップしてから、これまでのデモファイルが読めなくなったけど、
自分だけかな?
728UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 02:49:43 ID:shusJOIL
>>727
バージョン違いでdemoの互換性はない。
729UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 03:13:11 ID:vBsbRPzW
>>725
石を集めろとしかいいようがない
まあ、おそらく手のトラップの所の石が取れてないと思うが
ヒント・
手のトラップのある階の1階上の棚しかない部屋をよく調べる
詳しく言うと入って左の奥の棚の2段目をよく調べる
730UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 10:22:05 ID:YYqv64Z1
>>716
ありがとうございました。味方が全然回復キット取ってくれない〜。
731UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 20:27:29 ID:6gS6oNx5
今までFFした時に与えたダメージが表示されてたのですが
アップデート以降表示されなくなりました

表示させるには設定のどこをイジれば良いですか?
732UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 21:14:24 ID:dYhYJoMv
VCは何かアプリケーション入れる必要がありますか?
マイクさすだけでOK?
733UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 21:50:41 ID:AKDoL9/Q
>>732
マイクだけでOK
利用前に音量調整はしとこうぜ
734UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 21:51:08 ID:dYhYJoMv
>733
サンクス!
735UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 23:55:49 ID:mUMiVl6y
エキスパ−トはシングルでクリアするものではないぽ?
タンク出ると1人で逃げ回るはめになるわけだが
736UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 00:06:53 ID:DEQquIBG
アラームが〜〜に反応した、ウィッチが〜〜に反応したっていう
表示が出なくなったんですが、どうすれば表示できますか?
737UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 08:36:18 ID:b7m9k4zN
>>735
一人でも可能だけど、協力が無難
738UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 18:57:55 ID:Cgg5SBfa
retry connectionが出てる間何もできないんですが、あんなに長い間待ってられません。
いい方法ありませんか?
739UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 19:20:16 ID:TyUg9pQf
consoleでdisconnect
740UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 21:05:58 ID:hYJv0D//
アップデートからpak01_dir.vpk編集すると保存後に文章がかなり短くなって起動すらできなくなるんだけどpak01_dir.vpk編集できなくなった?
741UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 21:42:37 ID:yBPgYeWu
メイン武器(SMG、アサルトライフル、ハンティング、ショットガン)
これらの装填数を変えたいんだけど何処に載ってるか知りませんか?
予備の方は分かったんだけど装填数だけ分からない・・・

後、セーフハウスなどに置いてあるメディキットの個数を変更するには何かプラグインが必要でしょうか?
742UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 21:50:40 ID:2lXWPMJI
メディキットはマップを弄らないと無理
743UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 21:55:01 ID:3p5nWNvh
スポーンの時にキットとpillを標準装備するってpluginを作ってたひとがいたと思った
したらばで見た気がする。
セーフのキットを増やすのはL4D_MissingSurvivorsでいけたんでない?
744UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 00:34:27 ID:DlwROSV6
steamで予約しても特典全部付く?
店によって特典が違うって聞いたような木がするけど
745UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 03:00:42 ID:/LkbqHs9
l4dmapsって登録しないとMAPはダウンロードできないんでしょうか?
746UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 04:36:07 ID:g2mfajjf
そろそろ、PC版のサバイバルネタをまとめといた方がいいんじゃねのか?
プレイ人口が少なくなると金取れるのがムズくなっちゃうから。
安置有るとかないとか、修正されたとかされないとかで
最近ゲーム内でもみ合いがひどくなってきてるようなきがする。
747UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 04:54:39 ID:2Xv8PByZ
よく分からんけど議論する程サバイバルやってる人いたんだ…
748UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 05:17:13 ID:pDOkc8gq
修正された安地なんて空港クレーンと灯台くらいじゃねーの。
どっちにしろクレーンはまだ別の安地残ってるし、灯台も安地じゃないが比較的楽に金取れるポイントあるし。
安地がなくて金が取りづらいマップもなかったと思うしいいんじゃね。
749UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 16:35:07 ID:/VNjt8uN
鯖に入ろうとしたら「Your strings differ from server's」と出て入れない。
どっかいじれば入れるのかな?
750UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 16:39:39 ID:FyWa98NU
>>749
サーバーで稼動しているマップファイルとクライアントに入ってるマップファイルのバージョンが一致していません。
カスタムマップが回ってるサーバーならVPKのバージョン違いや、同じマップが重複して入ってると良く起こる。
751UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 17:19:17 ID:KnyG6V2y
>>746
ガソリンスタンド 屋上 排水溝 ストリート ポートハウス クレーン
滑走路 農家 クラッシュコース(2つとも)
今の段階でこれらのステージに安置ある
他は知らん

752UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 18:09:54 ID:/VNjt8uN
>750
ありがとう、デスアボが2個あったよ。
753741:2009/10/07(水) 20:00:44 ID:4z5IIrea
>>743
サンクス。L4D_MissingSurvivorsを試してみるよ
754UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 23:34:18 ID:g2mfajjf
クレーンの安置って修正されてないの?
トラックの上にダチと飛び降りてみたけど死ぬか行動不能かで散る。
他のダチに聞いたら修正されたと言われたけどね。
それにしてもクラッシュコース二つとも安置見つかったのか早いな。
755UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 00:58:47 ID:d6U7Nq7C
>>754
やり方悪いだけじゃね。今試してみたけど行けた。
あと修正されたかどうかってのは、mapフォルダの_h_0.lmpてついてるファイルが更新されてたら何かしら変更されてる。
まぁ安地修正とは限らんが、今んとこはほぼ安地修正だな。
756UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 01:02:07 ID:maB9Q5Cx
サバイバルなんて、記録目指すんじゃなくてメダルとるだけなら
tank即殺できればどこでも同じじゃん
757UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 07:12:41 ID:y2VEzk2D
CCのサバイバル、安置どこですか?手押し車使ってトラックから上の部屋に入る方法でしょうか?
758UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 09:30:18 ID:9lG8xq49
キャラ4人目のHPバーと自分のHPバーが被ってすごく見辛いのですが
回避する方法は無いのでしょうか?
画面サイズはモニタと同じ1280×1024にしています
759UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 11:11:25 ID:OAvJ3Vq2
その解像度でかぶるっけ?
760UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 13:18:07 ID:PxLPRQQt
多人数ならかぶるね。つーかもっと解像度高いとかぶらないもんなの?
761UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 14:24:35 ID:n6jPPoah
heaven can waitのフィナーレはどこで救助を呼べるの?
戻れなくなる塀(くるくる鉄条網が切れてるところ)を越える前に呼ばないと詰む?
mapが広くてさっぱりわからん
762UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 16:43:20 ID:1mPdimxC
L4D半額セールの時に買いそびれたんですが
次もうセールありませんかね
貧乏くさくて申し訳ない
763UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 16:48:38 ID:sBfVsh4K
ありますん
764UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 17:10:44 ID:r30qZ710
ターミナルの安置誰か教えてくれ
765UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 17:21:07 ID:B9M3JXEX
>>761
その先に基地の入口があるから、入口横にあるボタン押せば始まる
766UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 17:42:55 ID:ratNK8cX
>>764
同じく!
後クラッシュコースの安置もお願いします。
767UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 19:11:11 ID:ha5Zx8++
クラッシュコース橋の安地って行くのすごく難しくない?
768UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 19:34:11 ID:4BGAwr59
akimboアサシンは投げ物もなしですか?
769UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 20:01:47 ID:Fwcw9kh5
ありです
770UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 09:25:56 ID:CkMqKQCz
撮ったDEMOつなげて名場面集を作りたいんだけど
編集とかできないのかな?
EDITのボタン押していろいろとやってみたけど結局判らず・・・
771UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 11:55:43 ID:eRTsVwI3
一回録画して編集すればいいじゃない
772UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 12:52:15 ID:Y9O/mzUL
たまにたってる多人数サバイバル鯖で
適当に遊んでるのが楽しい。

タイムなんて気にして部屋に篭ってたらすぐ飽きるよ。
773UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 13:17:02 ID:CkMqKQCz
>>771
ファイルサイズと画質を考えてDEMO形式を使いたいりょ
774UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 14:27:45 ID:keEVI2uA
対戦のハンターの壁蹴りがどうしても出来ないんだけれどコツってあります?
wiki見て練習してるけど一度も蹴れた事がないです;
飛んだ後背中に壁でしゃがみジャンプですよね?
775UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 14:36:09 ID:TkcqVuQs
>>774
蹴りたい壁がある方向にキーを入れろ
776UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 15:26:40 ID:xDzF7K/6
>>774
壁蹴りは左クリック。あれは壁を利用した飛びつき攻撃
壁を蹴るタイミングは、壁に背が付いたらクロスヘアが◎(溜め完了と同じ)になるので左クリック
ついでに壁蹴りにCtrlは必要ない。Wikiは古い情報なのか間違ってる
連続壁蹴りは視点移動と左クリックだけで可能+空中制御するなら移動キーだな
777UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 21:35:40 ID:cMZ2hdkT
wikiのsmokerについてだが、照準が赤くなったら舌ベローんでらしいが、
うちのL4Dの照準赤でなく、水色になるんだが
これって気にしなくてOK?
778UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 22:30:41 ID:xDzF7K/6
L4Dの設定>マルチプレイヤー
色の強調モード:有効だと水色 無効だと赤色
779UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 23:22:18 ID:cMZ2hdkT
ラジャー了解!
780UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 23:30:30 ID:keEVI2uA
>>775 776 ありがとう
では壁蹴りはしゃがみとジャンプは使わずに後ろキーと左クリックで出来るんですね
試して練習してみます〜
781UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 00:00:52 ID:xDzF7K/6
3倍速かわいいになって突撃してくるな
782UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 00:05:40 ID:dVyP8vHk
誤爆。スレ汚し失礼
783UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 00:15:06 ID:3NljMhGh
>>782
かわいいな
784UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 00:52:05 ID:csMEsjvm
このゲーム今から始めても今更感はないかな?
そろそろ2が出るらしいからそれまで待ったほうがいい?
785UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 01:26:55 ID:fHA4AuYm
半額セール時に購入した俺は連日深夜までやってて寝不足だわ
786UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 03:45:23 ID:o7/zH2K8
>>784
どちらか買うなら2でるの待った方がいいんじゃね
1をやりこんだ人達でも初めは手探りで遊ぶことになるし、
セオリーが出来上がる前に一緒に混ざって遊んだ方が楽しめる
787UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 04:15:45 ID:76i2SEYb
>>786
確かにその通りだ!
788UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 04:20:29 ID:Qbs7Zy5v
両方買えば無問題。
789UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 09:39:20 ID:bur/1rKh
パックで出て、数千円安くなるかもわからんが、今、買ってもその文は十分楽しめると思う
790UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 09:57:03 ID:Qbs7Zy5v
両方買えるなら既に1,2セットになってる奴があるぜ。今のとこバラより$10お得。
791UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 09:59:07 ID:zdDmMg0W
半額まで落として
その機会を逃したらさすがに買う気がしませんね
792UnnamedPlayer:2009/10/11(日) 00:28:00 ID:ssbQaNbN
Heaven Can Waitで、
フィナーレの地下へのエレベーターを降りると、
クリアしたかに見せかけて、何故か全員死んだ事になったんだけれど、
そういうマップ・・・じゃないですよね?
ようつべで確認したら、普通に終わったみたいなんだけど、原因わかる方いますか?
793UnnamedPlayer:2009/10/11(日) 01:09:57 ID:7QliVHln
今最後エレベーターに乗ることになってんの?
扉が何回か開いて、最後穴があるんだけどそこに落ちると死ぬ、
穴の手前に皆が揃えばクリアってことに俺が当時やったバージョンではなってた。
794UnnamedPlayer:2009/10/11(日) 17:21:36 ID:ssbQaNbN
壁枚降りた後の、斜めに降りていくエレベーター(のようなもの?)に乗って、
「あー終わりかー」と思ったら、何故かみんな死んだ声がして、
スタッフロールで(故)って全員についているという・・・。
795UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 13:44:36 ID:oPUrHX7w
L4D2のPC版は現在どこで注文できますか
それと日本語版はでますか
796UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 13:49:05 ID:WWVdM4/D
>L4D2のPC版は現在どこで注文できますか
steam
>それと日本語版はでますか
最初から日本語対応
797UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 13:55:53 ID:oPUrHX7w
>>796
最初から日本語対応でしたか、ありがとうございます
798UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 15:34:16 ID:2yVhAlTB
サーバーブラウザに登録してあるお気に入りサーバの情報は、どのファイルに保存されているんでしょうか?

あるいは登録しているけれど、現在立っていないサーバーのIPを表示させることは可能でしょうか。

どうにかして、別のPCに持って行きたいんですが・・・
799UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 19:35:50 ID:WYYpdX33
MOD版があると聞いて飛んできました!
どうですか面白いですか?
800UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 19:51:49 ID:HI2cYLzH
めっちゃ楽しいよ
801UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 20:31:41 ID:WYYpdX33
あすいませんパッケ版の鯖は
スチーム鯖じゃなくてGames for Windows になりますか?
802UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 20:46:47 ID:3Oz6vaNB
もしそうならパッケとSteam版で一緒にプレイできなくなるよな。
そんな馬鹿馬鹿しい事すると思うか?まぁ念のためって気持ちは分からないでもないが。

てかMOD版てw
カスタムマップはそこそこ流行ってるし、カスタム設定な鯖も結構ある。
803UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 20:47:59 ID:YGKdX5vM
頭に蛆でも湧いてんのか
804UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 04:07:42 ID:bxXqJjeq
パッケ版もインストール時にsteam入れる羽目になるんだから
パッケ版選ぶ意味ってほとんどないだろ
805UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 09:12:02 ID:XiqysFYN
鯖ブラでカスタムタブ選んでもカスタムマップ鯖?が無く、
カスタム仕様鯖が多いのは気のせいですか?
知らないマップが在っても、鯖アクセスすると「鯖は動いていない」等の表記が出るのはバグですか?



>>804
「L4D2」はSteam運営会社「Valve」の開発会社が出してるゲームだから
パッケ版は出ないと思う。
出たとしても何か特典付けない限り出ない。
806UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 09:32:45 ID:LDzJ6lQZ
valveが作ってても、今までパッケは普通に出てるじゃん
アンソロ CS:S HL2 ミカン箱 L4Dとぱっと思いつくだけでもこれくらいは日本でも発売されてると思ったが
もちろんパッケにほとんど意味がないのは確かだがな
807UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 09:40:53 ID:lFoM5l7F
>>805みたいなモノ知らん奴が質問スレで断言しちゃうのがL4Dクオリティってことだ
808UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 11:51:37 ID:CfmUqZVi
サーバーブラウザからサーバーに入るとキャラはランダムで決まるよな?
キャラ変更ってできる?
たとえば誰もいないサーバーに入ってフランシスで始まったけど、ゾーイでやりたいって
場合はどうすればいい?

あとサーバー情報をもう一回見るには「%s」って書いてるけど具体的にはどうすれば
いいの?

エロい人教えてくださいお願いします
809UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 11:58:46 ID:vuBzwinp
キャラ変えはその入ったサーバーがプラグイン入れてれば可能
ロビーでキャラえらばない限り、俺が知っている限りでは無理だと思う。

サーバー情報をもう一回みるにはキーボードの「h」を押せばでてくるし、今日のお昼はチキンラーメンだ。
810UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 12:02:35 ID:wXmZXR/0
最後のセリフが全く意味がわからないw
811UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 12:05:51 ID:CfmUqZVi
>>809
ありがと
帰ったらやってみる
ただ「h」おしてもなにもならなかったし、「h」では見れなくなったとどっかで
見た気がするんだけど
コンソールとかチャットウィンドウからじゃなく、単純に「h」押すだけですよね?
「h」になにかbindしておく必要ある?
812UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 12:10:07 ID:VZC8cVW1
hの不具合は直ったと思う
813UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 17:37:50 ID:5dLw+c70
>>811
hって要はmotd見る機能なんだが、この間のupdateで治ったはず
814UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 22:12:52 ID:BFDPNOy0
>>805
鯖ブラウザで、どのタブだろうがカスタムマップ出てくるが。

>>811
もし今までにhに何かbindした事があったりするなら"motd"をbindするといい。
不具合ってのはチャプ2以降見れなくなってた事。サバイバルでも見れなかったな。
9/29のアップデート以降いつでも見れるように治った。
815UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 00:20:52 ID:UyRBM3p5
キャンペーンのオンラインプレイで適当なサーバに繋いでも
外人ばかりなんだけどこういうもん?
816UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 00:50:04 ID:q0B6IUIr
>>815
そんなもんじゃね。メインメニューから繋いだ事ないからよく知らんけど。
それが嫌なら、コンソールか追加コンフィグファイルにmm_dedicated_search_maxping 数値 を書いて、
数値を200くらいにしとけば日本近辺の鯖につながるようにできるし、
鯖ブラウザやGyaASEで日本鯖選べば日本人とプレイできる確率も高い。
あと>>1
817UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 00:56:18 ID:7aTXov7B
対戦でTankが回ってくると殴りが全然当てれなく、申し訳ない気持ちになるんです。
Tankで当てるコツとか、当て方みたいなのはあるんでしょうか。
818UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 01:11:16 ID:e+uCgsfB
いい子や...
819UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 01:28:48 ID:+0SYQ0Qt
パッケでないとかワロタ
820UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 02:07:21 ID:k4apqtqy
足を遅いやつを狙う(緑体力だと雑魚の妨害や地形に引っかかったりしない限り絶対追いつけない)
接近して殴るとき、前に突っ込みすぎない(脇を抜けられる)
通りにくい箇所は無理に追いかけない(窓とか潜ると異常足が遅くなったりする)
ボディより肩くらいを殴る(狙いが低いとジャンプで避けられやすい)

単体じゃ無理だから援護を待って、相手が崩れてから突っ込むのが一番いい
無理に殴りにいくよりは、車とかあるならそれを飛ばしてるだけでもいいけど
821UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 02:42:08 ID:7OGy3khg
お買い物のポイントってどうすれば貯まる?
ログに出てくるpointとは別?
例えば0Deathでゴールしたときの500pointsとか
822UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 02:49:51 ID:CPI6vWjn
タンクで君が次のタンクだって出た所ですでにBOTとしてスポーンしてて既に燃やされてたり
ガツガツ撃ちこまれたりしてるのは避けようが無いんでしょうか?
CCで2回連続上記のようになって凹んでます
823UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 03:00:11 ID:HbZHgDSD
どうしようもないです
824UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 04:26:48 ID:CPI6vWjn
そうなんですか。了解しました。BOT状態で燃やされてnoobと外人に言われたので回避法が
あるのかなと思ってました。ありがとうございます
825UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 05:15:02 ID:+Agbq/0K
map l4d_garage〜から入って一人感染者モードで練習しているんですが、
wikiにある sb_move 0生存者が動けなくなる を使うと、確かに動かなくなるんですが、
生存者が数人ずつ瞬間移動して、結局動いていってしまうんですが、これは前回のアップデートの影響で
どうにもならないのでしょうか。
826UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 05:50:09 ID:qdASIaK/
生存者BOTを停止させたいならsb_stopでいいんじゃないか?
827UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 06:08:08 ID:+Agbq/0K
>>826
仰るとおりですね。私が無知でした。ありがとうございます。

あともう1つ質問させてください。
1人感染者モードなんですが、「入力後、『M』でチーム移動できるようになるまでしばらく待ち」
とありますが、このMというのはキーボードのMを押せという意味でしょうか。

チーム移動が出来なかったので、Jointeam 3で感染者に移動したのですが、
生存者に戻る場合はどのようにすればよいか、お教え下さい。m(..)m
828UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 07:24:20 ID:qdASIaK/
>このMというのはキーボードのMを押せという意味でしょうか。
MキーはキーボードのM。デフォルトではbind "m" "chooseteam"が設定されている
vs_max_team_switchesでチーム変更の上限回数を設定すれば、
Mキー押すと生存者感染者を選択するウィンドウが出るのでクリックで移動できるようになる

>生存者に戻る場合はどのようにすればよいか
jointeam 2 または chooseteam
829UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 08:03:11 ID:+Agbq/0K
>>828
丁寧に回答してくださり本当にありがとうございます
大変分かりやすく、私でも理解できました。
ありがとうございました。m(__)m
830UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 11:43:18 ID:GM0nN2C9
ルイスしか聞いたことないんですが、ラジチャで
「そのkit俺にくれないか?」
みたいなセリフのコマンドどなたかわかりませんか?
831UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 13:26:16 ID:+0SYQ0Qt
>>830
ワロタww
832UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 18:18:51 ID:yjuBrTV3
タンク童貞捨てたばかりなんだけど、渋いタンク使い略してシブタクになりたい
おまえらが感じるシブタクってどんなプレイ?
833UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 18:31:54 ID:A2gOn6fj
ナンパして逃げられた女の子を追いかけようとしたらトラックが突っ込んでくるプレイ
834UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 19:02:40 ID:wg/AsE60
第1回大会のデモを見たいんだけど、DLしたデモ・ファイルが開けません。
コンソールで確認したら、ファイルのプロトコルが古いとか出てます。
何とかして見る方法ってないでしょうか?
835UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 21:10:42 ID:ldfYmdJg
どなたかFRAGnSteinをちゃんと設定できた人いますか?
マウスはボタン設定ちゃんと出来るのですが
左手側(移動等)のコントローラーの設定が上手くできません
どうすればいいのか..orz
836835:2009/10/14(水) 22:06:55 ID:ldfYmdJg
すいません、解決しました
837UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 03:41:12 ID:DBnEjtxj
prl_report.exeってなに?
ぐぐっても出てこないよ
とあるゲームのサーバに送信される
838UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 03:42:59 ID:DBnEjtxj
自己解決そーリー
839UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 12:17:18 ID:6taBVZKP
ゲーム中、あえて嫌がらせをして皆を困らせる迷惑プレーヤー
性格も悪い。わざと嫌がらせをする事のみが彼の趣味
大人数Coopプレイ中は、必ず嫌がらせをしますw
おまけにチート検出者wwwwwwww
皆さんも気を付けて下さい

MAROHIKO
http://steamcommunity.com/profiles/76561197969817000
Tanashi, Tokyo, Japan
メンバー登録日:October 25, 2004
VAC ステータス:チート検出記録あり

Total Playtime:40h 46m 32s
Past 2 weeks:42h 54m

Games played 110
Finales survived 21 (19.09%)
Infected killed 14,017
47 of 68 (69%) 獲得した実績
840UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 15:40:25 ID:WN8bPfiL
スレ違い
841UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 16:17:44 ID:ofnujzC+
プラグイン使わずに一定ping以上のプレイヤーをキックする方法なんてないよなぁ。
842UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 18:27:29 ID:Q8lPFlrB
Tab押す→ping見る→キック投票
843UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 00:27:36 ID:XqZpFNRA
証明したいことがある
の実績をアンロック→ロックするやり方教えてー
844UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 02:13:35 ID:+6b8Vv1e
>>843
ノーマーシィ、デストール、ブラッドハーベスト、デッドエアーをエキスパートでクリア
845UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 10:02:21 ID:XqZpFNRA
実績の初期化の方法を教えてほしいんだが・・・
846UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 10:10:45 ID:0ezHzEzd
新しくスチーム垢作って買いなおせばOK
847UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 12:00:11 ID:9PtpdlDw
まず初期化したい理由から聞こうか
848UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 15:53:54 ID:ntdkwBt9
実は病気の妹がL4Dをやりたがっていて・・・
しかしうちにはもうお金がないんです
849UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:43:28 ID:6Mzs3KDw
$29.9位、私のアメリカにある銀行のアメリカドルで(ry
850UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:48:25 ID:QXlpQefF
30分程度で終わるマップなんてありますか?
あるなら、教えて下さい。
851UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:49:21 ID:MGzUX9yK
公式mapならクラッシュコース
カスタムならDeath Rowか
852UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:53:52 ID:QXlpQefF
>>851
Death Rowって短時間でしたっけ?
インスコしてあるけど、しばらくやってないや・・。
853UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 17:20:30 ID:0ezHzEzd
公式マップ全て大体30分位で終わるよ
EXはさすがに厳しいが
854UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 18:32:18 ID:do6ah6tm
公式マップ30分はフレンドとプレイしない限り無理だろ
野鯖だとノーマルでも45分程度はかかる
855UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:17:30 ID:0ezHzEzd
シングルでも出来るだろ
さすがに野鯖むりだろうけど
856UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 21:56:42 ID:XqZpFNRA
ナイトテラーは逆に時間かかりすぎだろ
857UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 22:26:33 ID:oO7LXb0u
でも尾も白いよね。
858UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 22:27:43 ID:LIfzRZF9
今あるカスタムマップで一番長いのってなんだ?
859UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 22:37:39 ID:iVSftblR
俺がやった中ではdead city
860UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 01:56:11 ID:gAkjUnXv
自分で建てたサーバーで4人Coop、一人観戦みたいな事は出来ないのでしょうか?
観戦していても1人としてカウントされて3人までしか入れないので何か対策等無いですかね。
過去に偶然なのかどうか分からないのですが、接続し観戦に移ると5人目が入れた事が何度かあったんですけど…
861UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 07:13:17 ID:G8DjGdF0
予約特典の武器は店毎に3種類ある?
スチームでの予約で全部の武器つく?
862UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 09:33:58 ID:abDRCAXN
>>860
出来なくは無いがそれぞれ対応したプラグインと設定が必要
863UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 09:34:53 ID:Ak1maVh6
wikiのコンフィグの所に書いてある「サーバとの通信回数の設定」の所なんだけど、
>cl_cmdrate "100"//要調整(MAX"100")
>cl_updaterate "60"//要調整(MAX"60")
このように書かれているけど、どちらも最高33じゃない?
864UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 09:59:20 ID:EfB/CLGR
OSをインスコし直したので、Left4Deadもインスコしようと思うのですが
バックアップしてあったLeft4Deadのイメージ(steambackup.exe)を
クリックしても何も起こりません・・・
HL2はすでに入れてあります。

どうすればバックアップしてあったイメージから入れ直せますか?
865UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 10:01:51 ID:EfB/CLGR
説明不足でした。
Restore backupの画面は出るのですが、それをクリックしても
リストアされる気配がありません。
そこから何も進みません。
866UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 07:41:04 ID:ylQ70cD+
>>862
srcdsサーバー?じゃないと無理なのかな??
知り合いとやる時用にDedicated ServerをDLしてServer.cfgだけ弄ってる様なレベルだとダメそうですね…
867UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 11:19:03 ID:+laQYhFz
>>866
まあ、Dedicated Serverもsrcdsだがな

とりあえず、プラグインを導入できるレベルじゃないと難しい。
868UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 11:32:23 ID:f8OMHacs
dedicated鯖でもできるね、自分でSource MODやPlugin調べてみ
869UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 19:01:25 ID:HEA/Efym
>>865
状況がイマイチわからんのだが、HDをフォーマットしたってこと?
それでL4Dの再インストールが必要なのかな。

DVDにゲームのバックアップを取ってあるなら、そこからインストすりゃいいだけだし、
取ってなくても、steamにログインすればマイゲームの一覧にL4Dがあるだろ。

また、数時間かかるけど、ネット経由でvalveから再インストすりゃ復旧するよ。
870UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 20:30:22 ID:ylQ70cD+
>>867>>868
ありがとう。ちょっと調べてみるね。
871UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 00:22:35 ID:itRQ2V2V
今まで5.1chスピーカーでやってて、初めてゲーム用ヘッドセット買ったんだけど、
かえって音の方向わかりにくくなっちゃった。
サウンドブラスターも入れてるんで環境的には悪くないと思う。
不慣れなだけ?それとも設定とかの問題なのかな?

ちょっとご意見聞きたいです。
ちなみにヘッドセットはダーマのDRTCHD01bkです。

872UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 01:21:43 ID:uDmgYLLR
>>871
出力設定をヘッドフォンにしてる??
873UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 02:28:53 ID:UyRx6poY
ヘッドホンを何chで使うかの話題がでると荒れるらしいんだか、2chでつかってない?
2chで使うと正面から180度の範囲しか聞こえないから、5.1chからの乗り変えだと、後方の音が聞こえないから違和感感じるかも
色々と勘違いしてたらごめん。一応経験談ね
874UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 04:19:56 ID:8JMbX2ew
>>861
これ誰か分からない?
たしかに数ヶ月前どっかのサイトで店別に特典が付くって書いてあったんだ
いまはどうか知らないけど。
875UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 06:08:16 ID:IucDeZBs
>>571
何か似た悩みだ、俺は
今まで2chスピーカーでやってて
7.1chデジタルサラウンドヘッドホンを買って
同じく、かえって音の方向が分からなくなった。

色々設定を試してみたがどれも納得いかず

因みに
サウンドカードは SB-XFI-XG
2chスピーカーで聞く時はアナログ接続で自作アンプ通して2chSPへ

ヘッドホン(MDR-DS7100)はデジタル接続で聞いてる

今はあきらめてL4Dは2chで聞いてる
ヘッドホンは映画・音楽鑑賞では満足しているけど。
876UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 07:53:56 ID:1+lhFa2B
12万の7chのヘッドホンから6万のゲーマー用変えた時は以下の文章だった・・・。



脳内が音を聞きになれずに困る現象が起き、2ヵ月後脳は慣れると人間は満足する。

て学者が言ってました。
877UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 08:08:21 ID:yY6VqT2D
SBの人はCMSS-3Dいれてちゃんと設定しているのかね? していても、やはり慣れの部分はあるけど
>>875
俺もDS7000とSB両方使ってるけど、DS7000は定位感はイマイチ、映画なんかには向いてると思う

サラウンドヘッドフォンでよく言われるのは個人個人でかなり感覚に違いが出るのと慣れの部分
5.1ch等の多スピーカーシステムは音の定位は取りやすいが、マイクの問題と細かい音が聞き取りにくいので
基本的にマルチプレイFPSには向かない、L4Dは音が全体に大味であまり細かい音が無いので多chスピーカーには向いていると思う
878UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 14:06:54 ID:obzuADFd
名前変えてフレのゲームに参加ってなんの意味があるの?
自分のフレ、しかも対戦する人に限って名前がコロコロ変わるんだが
879UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 14:35:31 ID:TFasSUf7
特に意味は無いと思うけど、
プロフの画像気分で変えるのと似たような感覚なんじゃね?
880875:2009/10/20(火) 15:28:27 ID:IucDeZBs
>>877
同じ物持っている人の話が聞けてよかった
俺だけじゃなかったんだ、ありがとう。
881UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 16:06:10 ID:Tb4bYWzT
>>880
ちなみに俺はDS7000のサラウンドの定位が微妙で
SBのCMSS-3Dのサラウンドヘッドフォンはいいって話なんだが
わかってるよな?
882UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 16:22:30 ID:vhNkAKHr
ネットプレイに関して質問させてください。

先日購入した者の腕はまだまだなため
少人数よりも多人数でプレイしたいと思います。

12人サーバーというのがあるそうですが、
このサーバーはどうやって見つけるのですか?
(正規品のため、どこでもプレイはできると思います。)
883UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 16:27:31 ID:yZLBnjlS
サラウンドでやると360°の定位が良くなるんだろうけど上下の定位まで分かるの?
「あ、ブーマーが右方向にいる。でも上の階だな」みたいな
884UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 16:40:45 ID:UyRx6poY
視点固定や前後の移動では無理だと思うな
少しでも上下さすと、音の大きさに変化があるから分かるけど
>>882
多人数は能力カスタム&エキスパがおおいからやめたほうがいい。どうしても多人数で慣れたいなら、数は少ないがノーマル鯖探していってみたらいいんじゃないかな
入り方はWiki見るかL4DJapanのコミュ入ってそっちからゲーム内ので探すかでいけるよ
885UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 16:49:12 ID:t5EzMnnz
上下の音は今の環境じゃ再現不可能
886UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 17:03:14 ID:vhNkAKHr
>>884
ありがとうございます。
時間帯的に今はやはり少ないのかな?
夜になったらまた探してみたいと思います。
887UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 19:34:28 ID:o5JXDZrd
>886
ノーマルで基本の4マップのシングル突破してマップ理解したら多人数おいでー。
集団に遅れない、慣れない内は最後尾を守ろうとか思わない、決して一人で突っ走らない
以上3点ができれば後はラジオで笑っときゃオッケー。
888871:2009/10/20(火) 20:29:56 ID:itRQ2V2V
色々ご意見ありがとうございます。
CMSS-3D等の設定は問題ないと思います。
多分慣れの問題なんでしょうね。
ヘッドホン苦手だったのでFPSに不向きと言われつつもスピーカーでやってました。
もしどうしてもだめだと思ったらスピーカーに戻します。
どうもありがとうございました。
889UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 22:09:49 ID:tJl6LrmF
クラッシュコースで一人で感染者として練習したいんだけど
どういうコマンド打てばいいのかな?
890UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 16:12:04 ID:4ywUXeKp
対戦モードのクラッシュコースだけ、何故か音が一部消えてしまいます
直し方教えていただけないでしょうか
891UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 16:21:34 ID:ivYQn9cq
とりあえずカスタムMAPをアドオンから全部外してみたら?
892UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 20:08:04 ID:VJUPzNpS
L4Dmaps.comにあるカスタムマップで教えて欲しいのですが
RATINGの数値が高い物ほど評価が良いということですが?
あとファイルサイズが1MB〜80MBまで幅があるのは作りこみの違いでなのでしょうか?
893UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 21:00:43 ID:OJyXvgzZ
テクスチャやサウンドを本篇から使いまわしていると軽くなるし
そうでなければ(自前で用意していれば)大きくなる

しかしながらマップの面白さはそういった
テクスチャやサウンドの量で決まるわけではないから
軽いからといって作りこみが悪いといは限らない
894UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 22:05:07 ID:VJUPzNpS
>>893
ファイルサイズはそういった違いがあるのですね、わかりました

あと、カスタムマップをaddonsフォルダに入れても選択画面に
出てこないカスタムマップがあるのですが..どうしたらいいのやら
895UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 04:12:27 ID:nZM//Jzs
あそこのレーティング形式100点満点に変わってたのね、知らなかった

>>894
具体的なマップ名を書くといいかもね
あとメニュー画面からエクストラ→アドオンで確認するとどうなってる?
896894:2009/10/22(木) 19:09:52 ID:SMdN4wXG
>>895
いくつかあるのですがdead mall 2も出来ないです
dead mall 2.vpkをaddonsフォルダに入れる
エクストラ→アドオンでチェックが入っているの確認
シングルプレーヤー→キャンペーン→アドオンキャンペーンと見る
入れたはずのdead mall 2が表示されていない状態です

「インストールされているアドオンの一部がキャンペーンモードに対応していません」
と表示があります
カスタムマップの中には出来ないものがあるならば
DLするときにどこを見ればキャンペーンモードに対応しているか解かるのでしょうか?
897UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:15:19 ID:n881y61i
最近始めたんだけど海外鯖だとどうもラグい。
そこでお勧めの和鯖など教えてくれまいか?
898UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:20:43 ID:KeQT9o3n
さっきl4dでsteamのゲーム150本持っている3人組に会ったんだが
しかもフレンドの大半は150本これって割れですか?
899UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:30:21 ID:dt2dpPwz
本人に聞け
900UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:41:20 ID:UOzmO4Lg
>897
left 4 dead japanなどのコミュニティに入ってコミュニティから選択するか
鯖ブラ、gyaaseからping低いの選べばいいじゃないか。

>898
普通に考えて黒。
稀に150本持ってる奴もいるかもしれないけど150本って(sdkの類も含んでる?)
steamで扱ってるゲームのほとんどじゃなかったっけ?
901UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:54:53 ID:YP1daWy/
>>898
スチームがネカフェ用のセットを用意している
ttps://cafe.steampowered.com/features.php
サイトでは121本になっているが、スチーム上ではSDKやら含めて150本表示になってるっぽい

902UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 20:04:10 ID:KeQT9o3n
>>901
情報ありがとうございます
903UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 20:17:37 ID:nZM//Jzs
>>896
Dead Mall 2はサバイバル専用マップだからじゃないの?
L4Dmaps.comの場合、キャンペーン対応マップなら"CAMPAIGN"のアイコンがついてるでしょ
904UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 21:02:26 ID:n881y61i
>>900
返事ありがとう、素直にそうします
905UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 21:04:16 ID:SMdN4wXG
>>903
そういゆことなんですか!
まだL4D始めたばかりなので解らなかったです
教えて頂いて助かります
ありがとうございました
906UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 00:31:54 ID:R28hCyyx
そうゆう はよく見るけど そういゆ は初めてみたww萌えたwww
907UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 11:34:24 ID:iz5dWCQj
L4Dmaps.comのフリーダウンロードの転送率が
かなり低くなっていました。なぜでしょうか?
以前はもっと高かったのに・・・
908UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 12:26:10 ID:k3pTUq8Z
>>907
管理人にお聞きください
909UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 15:24:27 ID:RDa2fhgK BE:1482336588-2BP(85)
>>907
できるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
910UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 17:07:57 ID:25l7R4UR
鳩って何で頭を動かしながら歩くんですか?
911UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 19:48:41 ID:PnhvZzmh
質問します。

今まで出来ていた、カスタムマップがいきなり出来なくなりました。
(どうやらインスコしているマップすべてじゃなく、有る特定のマップです)

Map_LoadModelGuts: Map with no texinfo, maps/l4d_farm01_hilltop_day.bsp

このようなエラーがでます。無知なオイラにアドバイスお願いします。
912UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 21:08:01 ID:PnhvZzmh
一応再インスコしたら直りました。一体なんだったんだ・・。
913UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 23:24:21 ID:ug4Az5OT
よくあることだ
914UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 15:02:24 ID:iStbUVHp
>>910
ハトは歩行時に首を前後に振りながら歩くことで知られている。
この動作はハト科以外の多くの鳥でも見られるが、
ハト(特にドバト)は、警戒心が非常に弱く、歩いている状態で身近に見かける機会が多いため、
多くの人々から「首を振る鳥」として認知されている。

この首振り歩行は、暗闇や、ベルトコンベア上を
逆向きに歩かせたときは行われず、胴体が前進しているときでも頭部だけはなるべく
長時間にわたって空間内で静止するよう首を前後させているため、視覚情報(あるいは聴覚、
平衡感覚なども)を安定して得られるように行われているものと考えられている。
また、首振りのタイミングは、体重を片脚で支えている間も重心が安定する位置に来るようになっている。
それゆえに「安定して歩行するため」という説もあるが、
ハトも高速での歩行時では首振りを行わないため、やや疑わしい。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9
915910:2009/10/24(土) 19:04:48 ID:tLT6HnYF
ありがとうございました
916UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 12:38:05 ID:Xb/KbUnL
はぁ?ヘッドショットされないようにじゃないのかよ
917UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 13:20:44 ID:M6sIL2N0
>>916
www
918UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 13:22:36 ID:yz/4a03t
>>916
吹いたwww
919UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 13:51:52 ID:nKfbp6FK
ちょっと今日からマウス左右に振るように心がける
920UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 14:10:05 ID:xQe+yOzO
進行方向に前後させてもあまり意味ない気がするぜ
921UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 15:29:55 ID:btQgye0q
L4D2からPC版をやろうと思ってる新参未満なんだが、ネット対戦するのにクレジットカードは必須?
有料アップデートがあったら困るとは思うけど対戦できなくなったりする?
922UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 15:34:05 ID:hW3GaMGI
>>921
必要になった時に焦って作るより、今、余裕があるときに前もって作ったほうがいい。
パッケージコレクターなら別だけど、ネット対戦するゲームを中心にやるなら
クレジットカード持ってない人にはデメリットのが多い。
923UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 15:40:14 ID:bipQk6KL
>>921
箱と違いマルチに金はかからない
アップデートも基本的に無料
924UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 19:44:28 ID:zyDFE9aj
>>921
拡張パックとかでもない限りそれはない
925UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 19:52:47 ID:HmhQcMOm
PC洋ゲマーなら英語とカードは必須だよ
926UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 01:40:48 ID:piC6i9Oy
すいません日本語設定はずなのに急に文字のほとんど英語表示されて
所所日本語が表示されるという有様なのですがどうすればいいでしょう?
再インストールしてもSTEAMの言語設定直しても戻りません
927UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 08:49:15 ID:E/NXxcyG
鯖にパスってどやってかけるんですか?
928UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 09:21:05 ID:f/KBd6Z1
>>927
sv_password ****
929UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 10:36:14 ID:wtB/r5+l
鯖パスはあまり意味がないよ
930UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 10:47:31 ID:r1NqtIsb
他の設定やpluginによるけど
鯖passの意味は一応あるよ、フレ以外入ってこれなくなる
931UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 11:38:28 ID:f/KBd6Z1
あとは一人でバランス調整したいときとかに使う
932UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 16:58:29 ID:/gzU8ZDM
ローカルサーバー立ててる時に
他のユーザーに勝手にチートONにされちゃうんだけど
それを防ぐ方法教えてー
933UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 16:59:08 ID:1CFmOAco
localでsvcheats1にされるとかどんなハッキングだよ
934UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 18:04:33 ID:jNKOnfP7
質問ですが、TankやゾンビがExport難易度で重たいほど出る鯖はありませんか?

pingは100以下で・・。
935UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 18:40:19 ID:6oBPiva5
ローカルサーバーでパスってかけれないんですか?
936UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 20:42:15 ID:mwreYi8W
鯖ブラウザからレイテンシ低いサーバに適当に入ると
色違いタンクとか出てくるサーバに良くあたっちゃうんだよね

へたっぴだからカスタムとか無しでゲーム楽しみたいんだけど、
鯖ブラウザから見て判断できる?
937UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 20:47:52 ID:xRMVTAYP
色違いだからって強さまで違うとは限らないよ
鯖名にCustomとかそれらしい事書いてなければ
カスタムじゃないと信じてちょっと遊んでみては?
カスタムっぽかったら抜ける
938UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 21:56:14 ID:Kj0V5RcB
質問です

ある日突然、タイトル画面右下付近(フレンドの右隣)にあった
グループサーバの表示一覧が消えてしまいました

復旧方法などあれば教えてもらえないですか?
939UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 22:06:55 ID:iIqz6fmx
8人とか12人coop鯖建てるならListenServerじゃだめなんかな?
940UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 22:25:50 ID:r1NqtIsb
listenでもやってることは基本的に似てるのでやれるとは思うが
不具合や負荷や運用的にやらないほうがいい
最低でもdedicated serverで
941UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 22:44:43 ID:zgyJjhVR
>>938
おれもそうなったわ。
「Steamグループサーバーでプレイ」も
機能していないね。
942UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 23:48:45 ID:f/KBd6Z1
>>934
重たいほど出るとpingは上がる


>>935
理由が分からん。
知らない人が勝手に入ってくるの??
943UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 23:49:40 ID:Kj0V5RcB
>>941 
出てるって人もいるみたいでバグなのかよくわからない状態
なんですよね
944UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 07:32:30 ID:rLddJkvN
>>935
パスかけれると思うけど、かける意味がない。
listen鯖は鯖ブラウザに出ないし、パスかかっててもロビー接続には効果ない。

>>939
多分できると思うけど、多人数鯖をやるにはdedicatedで単純に鯖を立てる以上の知識が必要になるし、
listenでやるデメリットはあってもメリットは何もないと思うよ。
945UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 08:04:56 ID:HWn+bkrM
L4Dをオフラインでやるときに、PC同士繋げても2人〜4人でプレイできないんですか?
946UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 08:13:56 ID:ASHAVTMS
誰がそんなこと言ったの?
947UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 08:54:33 ID:XHsH4Znb
win7 pro 64bitでインスコ、ゲーム起動はできるんだが
アドオン落としたvpkファイルが開けない

インストできないのだがどうやるの?
948UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 09:28:45 ID:H12E/5UD
アドオンフォルダにぶちこめばいいんじゃない
949UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 09:42:19 ID:b99+8EQn
>>945
できないんじゃね?
950UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 22:53:32 ID:3XoO2ZgP
>>939
多人数鯖たてても人が集まるかどうか…。
8人coop鯖たててみたけど、全然人が集まらなかった。

かといって12人coop鯖は余ってるくらいだしな。
951UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 23:31:48 ID:EfGEmGwm
12人Coopで休憩したあと復帰できないんだけどどうすりゃいいんだろ?
952UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 00:01:41 ID:AwB7486x
鯖によるよ
motdに書いてない?
953UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 00:05:07 ID:48xGrA+t
6人くらいが丁度いい
954UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 13:02:19 ID:RWH51BNg
興奮するとペニスがそそり立ち更にそのペニスを刺激すると白濁とした
液状のものが先端の穴から出てくるのですがなんででしょうか?
955UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 13:18:36 ID:IaYI7yQA
through
956UnnamedPlayer:2009/10/30(金) 20:33:17 ID:ydZnmY9p
カスタムマップの悉くが雑魚配置無しになってしまっているのは何故?
バイオハザードRPDやドリルのある洞窟のマップくらいしかちゃんと配置されているマップがなかった
アップデートで配置の設定でも変わったのだろうか
957UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 05:08:16 ID:wFBPAaHC
PC変えたから
L4D再インスコしようかと思ったけど、インスコするときに要るコード的なのが無くなった(´・ω・`)

買い直し以外に方法ない?
なかったら2買う(´・ω・`)
958UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 05:12:36 ID:ZyAHlxCt
パッケージだとそんなのがあんの?
普通はsteamアカウント毎で管理してると思うんだけど
959UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 05:29:19 ID:wFBPAaHC
泣きそうでゴワス
960UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 09:14:12 ID:T8axEwg7
もし、まだスチームいれてないなら、いれてマイゲームみたらあるんじゃないかな
なかったらごめん
961UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 15:34:29 ID:HTb+i9ii
自分のアカウント忘れてないかBANされない限り
登録したゲームはPCを新調しようが変えようが
STEAMからDL・インストールできるんじゃない?
ただしカスタムのMAPやサウンド、スキンは自分で取り直さないといけない
962UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 21:16:37 ID:wFBPAaHC
>>958 >>960 >>961
ありがとう!やってみる
963UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 01:29:34 ID:0ogbSitZ
【OS】MS WindowsVista Home Premium 32Bit SP1 DSP版(win7アップグレードクーポン付き!)
【CPU】 Intel Core2Quad Q9400 2.66 GHz
【グラボ】GF9800GT 512MB 省電力版 ECS製Accelero L2ファン [DVI-I*2]

このスペックで快適に遊べるでしょうか?
WIKIなどを見ても良く分からなくて・・・
オンラインFPSはやったことがありますが、パッケージのゲームは初めてです・・・
4人協力プレイに回線の速度はどのくらいでしょうか?
964UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 01:59:35 ID:tul2ZH4T
余裕
965UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 14:15:08 ID:4tjVlum9
>>963
電源も書かないとわかんないよそれとメモリは4Gぶっさせ
966UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 17:17:15 ID:JaOx5QlL
↑32bitだから3Gでいいんじゃね!
967963:2009/11/02(月) 20:17:18 ID:0ogbSitZ
電源はCorsair CMPSU-550VXJP [550W]
メモリは4Gです。

回線速度はCATVで
上400〜500k 下3〜4Mぐらい平均で出ています。
968UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 00:14:55 ID:/J/kXIkC
CATV…だと…
969UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 00:18:49 ID:GUa4+IZ5
ちょっと回線遅すぎねぇか・・・。

俺もCATVだが上り5M、下り10M出てるぞ・・・
970UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 03:56:47 ID:StR+2wqT
CATVは少し遅いと聞いたが、それは無線?
971UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 04:20:48 ID:+/725vbg
速度は人によるからなんともいえないけど
少人数でのFPSの通信なんてたかが知れてるし余裕だろ
972UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 05:07:46 ID:Q5e0KniN
規制解除テス
973UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 06:31:42 ID:THYzzTQB
カスタムマップってどうやってインストールするの??
wikiのやり方見てもよくわかんないんだけど・・
974UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 10:50:43 ID:3QE4wh8G
どうせBpsだろ
975UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 13:47:21 ID:4HXnSJO/
.vpkをaddonsに入れるだけ。
976UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 20:03:04 ID:lF+v32Af
カスタムサウンドをしようと思いwavファイルを別のwavファイルに差し替えた
のですがデフォの音が鳴ってしまいます。元ファイル名にリネームもしたのですが

C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead\left4dead\sound

このフォルダ内のファイルの差し替えでOKなんですよね?
差し替えてるのにデフォの音が鳴るってのは他の場所を読みにいってるのかな?
カスタムスキンなども適用してるから駄目って事もあるんでしょうか?
977UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 20:33:46 ID:3g3q1BQa
カスタムマップを全部外して
やってみろ
978UnnamedPlayer:2009/11/05(木) 00:32:42 ID:uQuwhU9V
ゾーイのカスタムスキン入れたのですがどうやっても透明になってしまいます
979UnnamedPlayer:2009/11/05(木) 21:58:41 ID:rwn3YiBz
コンソール入力って、どうやるの?すげー初心者な質問で悪い
980UnnamedPlayer:2009/11/05(木) 22:07:37 ID:gh62m47g
wiki読んで
分からなかったらまた来いw
981UnnamedPlayer:2009/11/06(金) 01:13:07 ID:q/4qGYDO
キーボードを触ってない状態(棒立ち)だと正常なのですが、しゃがんでいたり移動していたりとにかくキーに触れているとマウスが動きません。
何がいけないのでしょうか?クリックやホイールは正常に動作します。
982UnnamedPlayer:2009/11/06(金) 01:15:04 ID:q/4qGYDO
連レスすいません。
もう一度やってみたらクリックやホイールもキーを押した状態だと動作しませんでした。
983UnnamedPlayer:2009/11/06(金) 02:50:24 ID:yD7Gg8qT
それはゲームの問題じゃないと思われ
キーボードかマウスのスレ行って聞いてこい
984UnnamedPlayer:2009/11/06(金) 09:20:16 ID:Cv6zw6bX
2の方、GTS250で解像度SXGAオプション最高設定で常時fps60以上っていける?CPUはQ6600
985UnnamedPlayer
wiki等で調べてみて見つからなかったので質問させていただきます。
CS1.6のように銃器を持つ手を左手に設定することはできないのでしょうか?