【L4D】Left 4 Dead - part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Sourceエンジンを使用したCoop系ホラーFPS、Left 4 Deadのスレ。

特長
・ゾンビ(感染者)との戦いを題材にしたFPS
・Coop(協力)プレイに最も重点を置いたゲーム内容
・開発にはValve社のSource Engine(最新版)を採用
・ゾンビの沸き方はスクリプトでなく、AIディレクターによって流動的に行われ、リプレイ性が非常に高い
・対戦モードでは人間側の4人だけでなく、ゾンビ側の4体もプレーヤーが操作できるので、都合最大8人でのマルチになる

《 前スレ 》
【L4D】Left 4 Dead - part82
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1247060393/
《 公式 》
公式サイト
http://www.l4d.com/
《 Wiki 》
Left 4 Dead wiki
http://wikiwiki.jp/left4dead/
《 関連リンク 》
4Gamer.net関連記事一覧
http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G003579
2UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 13:34:33 ID:Z4Pj1vIw
《 関連スレ 》
【L4D】Left 4 Dead 2【11月17日発売!?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1244170604/

【PC】Left 4 Dead 晒しスレ - Part7【L4D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245846204/
【L4D】Left 4 Dead 対戦スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1227695687/
【L4D】Left 4 Dead質問スレPart6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1242109373/
3UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 13:34:40 ID:hpM3fe0G
こっちが次スレか
>>1 ピルズヒアッ!
4UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 13:35:18 ID:Z4Pj1vIw
■ラグの原因になるのでホストになる時はポートを空ける
UDP 1200
UDP 27000 〜 27015
TCP 27030 〜 27039
■サーバーブラウザ無いの?
Gyaase使え
http://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html
■Gyaase嫌。サーバーブラウザが使いたい
コンソールからopenserverbrowser
便利な方法
autoexec.cfgに以下追加
bind "任意のキー" "openserverbrowser"
これで割り当てたキーで一発でブラウザを起動できる
例: bind "F12" "openserverbrowser"
■マッチメイキングでpingがクソなサーバに繋がらないようにする方法
autoexec.cfgに以下追加
sv_search_max_ping x (xはpingの値50~200がいい)
■ロビーから入ってくる外人よけ
server.cfgに以下追加
sv_allow_lobby_connect_only 0
■落ちるorサウンドループする
options>video>advanced
paged pool memoryをミディアム
■それでもサウンドがループする
マルチコアレンダリングをオフにする
または、コンソールからMat_queue_mode 1もしくは0を実行
5UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 15:17:43 ID:66C1IvjK
>>1

2の新敵の動画があったので乗せますね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7745546
6UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 15:20:27 ID:gwE3nVGv
前スレの転載やないか
7UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 15:26:33 ID:MHyZYH+H
ケツのギアを乙に入れろ!
8UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 17:51:56 ID:trvrH4aW
3はいよいよアジア人が出る気がしてるがカンフーとか空手とか変な要素ついてたらイヤすぎ
でも巨漢枠でスモウレスラーだったらむしろ見てみたい
9UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:01:39 ID:RcUxnolY
右クリックで殴りじゃなくて張り手ですね
10UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:02:18 ID:NWyPSeYA
RIKISHIなんて一人居たらヌルゲーすぎんだろ
11UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:07:06 ID:0SgNsgUt
生存者1「リキシッ!」 生存者2「リーキシッ!」
12UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:10:23 ID:JpMOME2+
Chargerの役目ってスモーカーの「舌で生存者を投げ飛ばす」
っていう削除された能力を引き継いでる?

よく考えてみると削除された能力が非常にいい役目だよな。
もともとスモーカーの攻撃力が低いのは毒ダメージを考慮したものだったはずだし。
13UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:11:18 ID:pVIg4QHe
日本ならニンジャじゃないの
14UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:22:22 ID:hWQLMFHW
チャージャーで吹っ飛ばしたのを
スモーカー・ハンター2・チャージャーで美味しく貰うのが出来れば
相当楽なんだが
15UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:49:05 ID:GjmWo7Xk
第三作では一作目で死線を乗り越えることによって覚醒したルイスが主人公
敵を倒すごとにゲージがたまっていって必殺技を出すことが可能に
L4D3の副題はルイス無双
16UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:59:51 ID:jGAM4Q74
来年の冬に期待だな
17UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:20:42 ID:B/2IUd+U
Team 4 Dead
MAP開始時に好きな職を選び脱出を目指す

スカウト ショットガンと素早い動きで感染者を翻弄しろ!
ソルジャー ロケットランチャーで大物をしとめろ!
パイロ  火炎放射器で感染者を燃やしつくせ!
デモマン 敵をおびき寄せて爆発だ!
ヘビー  ミニガンで味方を守れ!
エンジニア 破れたドアを修理だ!
スパイ  感染者の動きでセーフルームまでかけぬけろ!
メディック 瀕死の味方の治療はお任せ!
スナイパー 敵をいち早く察知しと頭を撃ち抜け!
18UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:43:18 ID:JpMOME2+
ハンター   素早い動きで撹乱し、飛び乗って攻撃!
スモーカー  距離をとって背後から舌で締め上げ、生存者を孤立させろ!
ブーマー   嘔吐物を吐きかけて自爆せよ!
チャージャー 生存者をタックルで分断させ、つかみあげて連続攻撃!
スピッター  固まっている生存者に唾を吐きかけ分断させろ!
スパイカー  鋭利な針を大量に飛ばし、生存者に大ダメージを与えろ!
タンク    驚異的なパワーで暴れまわれ!
19UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:46:58 ID:Q1QLeqzq
>>17
中学生じゃないんだから…
>18さんみたいに付き合ってくれる人ばかりじゃないよ?
20UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:52:13 ID:9QtTGC2m
21UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:56:51 ID:ViATwNTH
>>19 恥ずかしいやつ…
22UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:57:44 ID:NWyPSeYA
>>19 is Spy!
23UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 20:00:40 ID:pVIg4QHe
テキノセンスイカンヲハッケン!
24UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 20:02:30 ID:Hj4YaG3J
>>23
0028
25UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 20:35:23 ID:R4bguS05
>>19
noob
26UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 20:37:09 ID:+taC3pn/
>>19
高校生乙
27UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 20:42:31 ID:0s+EPK0L
>19 が一番恥ずかしい><
28UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 20:45:32 ID:J936C+LT
ボイチャ使ってる奴って自治厨多くね?
29UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:03:42 ID:Z9pimvDF
>>28単純に指示出しやすいからじゃないの
VC内なら打てばいいのに無言で単独行動して暴言吐いて出て行くから困る
30UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:07:18 ID:Q1QLeqzq
ゴミが…TeamFortress2のネタ?それのどこが面白いんだよ…
眩暈してきたわ、スレの質の低下に…どうせ俺叩いてる数レスは自演だろうし
ん?図星?www
31UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:12:13 ID:VGCRB0dA
なんだこいつ
32UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:13:21 ID:pVIg4QHe
いいからしゃぶれよ
33UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:13:47 ID:6owJdynZ
19 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 19:46:58 ID:Q1QLeqzq
>>17
中学生じゃないんだから…
>18さんみたいに付き合ってくれる人ばかりじゃないよ?

30 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 21:07:18 ID:Q1QLeqzq
ゴミが…TeamFortress2のネタ?それのどこが面白いんだよ…
眩暈してきたわ、スレの質の低下に…どうせ俺叩いてる数レスは自演だろうし
ん?図星?www
34UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:19:00 ID:9QtTGC2m


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
35UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:20:46 ID:JpMOME2+
眩暈がしてきたわ、自演のへたっぷりに…
36UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 22:34:52 ID:gwE3nVGv
v54
37UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 23:14:01 ID:I2SL1Sh2
俺もTF知らないから面白くない。
38UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 23:35:26 ID:LFgLRPgV
パイロさんが最強すぎるから出てきちゃダメだろ
39UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 23:55:43 ID:VUx6eIMN
このゲームを無料でするほうほう友達が見つけたんですが、これはもうみんな知ってますよね?なんかトレントだのデーモンだの言ってたけど
40UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 23:57:21 ID:H21jGo0d
夏ですね
41UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 00:05:36 ID:w5hw4t0f
夏ですねぇ
42UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 00:31:40 ID:QcCmu3SV
夏です
43UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 00:46:39 ID:ylVtQVYh
禁鳥の
44UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 00:52:41 ID:mBEwt08I
>>39
既出
45UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 09:06:20 ID:GEsHOuEb
お前ら釣られすぎだ
46UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 09:11:06 ID:+J/qWPgx
夏ですから
47UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 11:41:06 ID:/lw4QNGm
スピッターの酸ダメージはさすがに調整段階だろ・・・
ノーマルであのダメージだったら生存者終わる
48UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 12:14:35 ID:4zhs1aBU
1.あのまま
2.範囲が狭まってダメそのまま
3.範囲が広がってダメ減少
4.スピッターはお蔵入り
49UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 12:20:48 ID:U/c+infF
スレチすまんがわかる奴教えてくれ。
仙台駅の近くでLeft4Deadがインスコされてるネットカフェってある?
出張の夜退屈なんで遊びたいんだが。
50UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 12:23:51 ID:vZTxkB61
遊びたいなら出張しなければおk
出張するなら遊ばなければおk
51UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 12:24:14 ID:zi1Ve0Nf
仙台はまだ鎖国中だった希ガス
52UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 12:47:33 ID:hUADXH7/
初心者のふりしてパワステでレーザーボタン連射楽しいですw
53UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 14:04:20 ID:qY7mzMyU
仙台って日本なの?
54UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 14:27:24 ID:ZG6ZeP3y
death aboardは最後ダレるな…
まあどのマップもラストは雑魚タンク雑魚タンクの作業でしかないんだが、
湧き場所から遭遇までの距離が長いぶん時間かかって余計ダレる
55UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 15:16:26 ID:tfPy1a0x
Random Bossってサーバーは
全特殊感染者にランダムな能力何種類か持たせてて
最後まで楽しかったな
56UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 15:28:32 ID:zi1Ve0Nf
NANIWAでた時はすごいなと思ったけど
今となっては他のが良い出来すぎて
なんか質素すぎるなって感じだな
57UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 15:38:02 ID:hUADXH7/
NANIWAは広いだけだからだれる
58UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 17:38:13 ID:3F2SjEEW
naniwaは初プレイ時に2回も地形に引っかかって動けなくなった。
仕方ないので味方に殺してもらったが、あれはすごい萎えた
一応引っかかった場所からのSSを張っておく
ttp://ranobe.com/up/src/up379294.jpg
ここと
ttp://ranobe.com/up/src/up379295.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up379297.jpg
ここの2箇所な
59UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 17:38:44 ID:d8k6kPPU
ゼルダやってみたけどBOTが罠に引っかかるわ
ボスを敵と認識しないのか棒立ちだわで散々だった、シングルでやるもんじゃねーなw
60UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 17:44:24 ID:YtIq73z1
61UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 17:50:53 ID:zMR0IYst
zeldaもnaniwaもpowerstationも全部日本人作ってるマップだから作者に報告してやれば修正するんじゃないか?
デコボコの上で引っかかることは他のマップでもかなり多いから仕方ない

どちらにしろ日本人が作ってるカスタムマップが多いことはいいことだ。
62UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 17:51:11 ID:Y08E3kce
スタックしたとき、一旦休憩状態にすると取れることあるからお試しあれ
63UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 17:58:32 ID:IHlE+Bk3
>>60
靴に血をつける細かさがいいね
64UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 18:01:54 ID:/nzEukhK
パイプボムが卑猥なおもちゃにしか見えない
65UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 18:06:54 ID:cnk5YSaS
>>58
3枚目のビルイカス
66UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 18:27:58 ID:xvDVFMA4
バイブボムですね、わかります
67UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 18:44:21 ID:tgSxNG3x
心なしかダウン状態から死に至るまでの時間が短くなってる気がするな。
今はハンターが乗っかってざっくざっくやっても完全死するまでかなり時間がかかるが
チャージャーがオッスオッスやってる映像だとかなり早く逝ってる。
単にチャージャーの攻撃力が高いだけかな。
68UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 19:42:56 ID:Y08E3kce
ノーマルじゃないとかさあ
69UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:01:31 ID:fhQ3LWgN
二人ダウンして、立ってる二人の内一人がチャージャーに飛ばされたらこれもう全滅くさい
70UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:15:47 ID:2iXGZUEH
>>68
それもちらっと考えたが紹介用のデモで難易度ハードとかエキスパとか普通ないだろう
71UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:28:19 ID:Fdf2flXK
スピッターの動画の事なら
通常感染者から1か2位しかダメージ喰らってなかったからイージーでしょ
72UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:35:44 ID:fhQ3LWgN
ほんとに籠り対策になるのか?
感染者があの酸でダメージ受けないとかいう矛盾起こしてたらそりゃ対策になるだろうがな
73UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:41:03 ID:+J/qWPgx
感染者にゲロがかかってもたかられないのは矛盾に入りますか
74UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:46:49 ID:fhQ3LWgN
はいります
75UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:54:11 ID:Fdf2flXK
映画だから多少の矛盾は無視だろ。
お前らは近くを歩いてる感染者を虐殺しながらこっちに突っ込んでくるウィッチや
開始直後に感染者に反応して暴れた挙句孤独死するタンクがみたいのか。
76UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:58:20 ID:+J/qWPgx
>>75
前者はみたい
77UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:01:32 ID:OLBrfhA+
>近くを歩いてる感染者を虐殺しながらこっちに突っ込んでくるウィッチ

見たい
78UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:16:12 ID:sqEZujyy
難易度ハードってなんだ
79UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:16:37 ID:l+bl9jWa
>>71
1と2、なら確実にNormal
80UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:22:20 ID:qhM7LAqX
Last stop というカスタムマップの多人数作ってみました。
よかったら遊んでみてください。
connect 58.188.217.106:27016
です
81UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:24:55 ID:qhM7LAqX
間違えました。パワーステーションです・よろしくです
82UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:36:46 ID:Fdf2flXK
全然ちげぇじゃねえかw
83UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:18:19 ID:axmdfJ6F
怖すぎて無理
84UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 01:19:24 ID:J31Y2X9j
L4DJCちょくちょく見に行ってるけどちょっとづつではあるけど出来てるぽいよなー
国内カスタムマップなので期待しているので作者の方々は頑張って欲しい。
85UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 01:34:57 ID:4ZcbisKI
Night terrorおもしろいなw
途中からインディジョーンズぽいと言うかロードオブザリングぽい
感じのMAPが好きだわ
86UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 01:43:15 ID:/Kn1ROw3
ttp://ranobe.com/up/src/up379494.jpg
ずいぶんと必死な顔するんだな
87UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 02:34:08 ID:cXY/tTRz
それでもタバコは離さない
88UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 02:59:21 ID:KPqyZbkB
>>78
アドオ
なんとかってやつよ!
89UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 04:03:15 ID:3+Tjhx5u
>>84
お前さんのレスがなかったら存在すら知ることは無かった。。。
こんなチームあったんだな、すげぇ!
90UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 07:25:07 ID:1OocMWTu
Night terror スゲエよ。
ゲームよりステージの作りに圧倒された。
ステージはネズミの国のホーンテッドマンションから始まって、ロードオブザリング、タンタン−太陽の神殿−、死霊のはらわた、の流れでフィナーレ。
ペインキラー思い出した。
vpk ファイルサイズ大きめだけど、充分やりごたえがある。
91UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 07:58:09 ID:fjNMYuD6
このゲームって無料で簡単にダウンロードできますよね
えっと確か、どこかのサイトからダウンロードできた希ガス
まぁ英語版しかありませんが
92UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 08:15:29 ID:GfYIFBVf
既出だって何回いえば…


夏ですか。
93UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 08:33:21 ID:pUsYQFqJ
夏だなぁ
94UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 08:37:38 ID:rjIPGDzi
夏ですね
95UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 08:54:20 ID:3+Tjhx5u
そこまで押すならいっちょNight Terrorとやら落としてみるか
96UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 09:20:19 ID:YRyRnucy
少しアレンジすりゃよかったのに、データまんま使ってるとこあるからいずれアウツだろうな
ましてネズミーなら尚更
97UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 09:32:45 ID:ZF4dcCwI
アウトって配信停止くらいしか対処できないよね。
速めに落としておくか
98UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 09:34:04 ID:WY+Nn9wL
ナイトテラーはチャプター2が一番楽しいわ
99UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 13:00:21 ID:tyhnZeH/
Dam It!も小粒だけど面白いマップだよね
Dead lineは酷かった
100UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 13:17:57 ID:utnrGzJ2
Death Aboard
Night Terror
Dam It!
カスタムマップとしてよくできてるのはこのくらいか
101UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 15:12:39 ID:1OocMWTu
それ俺も思った。鯖にマップチェンジャー導入しようと思ったけど、
カスタムマップ一通りやってみて、面白みの無いマップ、未完成マップ、バグマップが殆どで
>100 のマップ以外導入の価値を感じなかった。んでオートマップチェンジャーで充分とオモタ。
dead city は面白いんだがいかんせん未完成なのが残念。
102UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 16:21:37 ID:tyhnZeH/
>>100
未完成ながらもBack to schoolは手堅く作られてると思った

blood hospitalはいまいち
病院らしくないし、2面がつまらない
103UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 16:44:47 ID:J31Y2X9j
Yamaの続報着てた。ていうか完全に忘れてた。
日本の有名廃ホテルをフィナーレにするとか言ってたカスタムマップ。
β版のオレンジのテクスチャでいいからリリースして欲しいというのは我が儘だろうか。
http://www.l4dmods.com/
104UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 17:48:16 ID:Edyq6RO+
Night Terror早速やってみたが結構面白いね
しかし、ロードオブザリングのとこでTank出すぎだろw
105UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:31:01 ID:WWl35Cjj
106UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:34:08 ID:48/Kcbbu
warota
107UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:59:02 ID:dEcu0q3u
L4D modsのとこからなんかカスタム落とせないんだけど・・・
アカウントが停止されましただとかなんとか出る
108UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 20:04:19 ID:NgchcueZ
linuxサーバでも32slotにしたいお...
多人数でsurvivalは味気ない。
109UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 20:22:42 ID:OMPTd8tK
Night terrorはチャプ3だったか
TANKが急に湧いてくるところとかどうすりゃいいか分からない

助けに来てくれた仲間がホームラン食らっておちた時とかすんごい申し訳ない気分になる
110UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 20:39:40 ID:oV8YnX0u
くだんのパロディものは生存者のリスポンが少ない気がした
あとタンクとゾンビラッシュと特殊の一斉攻撃はどうかと。公式でさえ避けてるのに

あと船のやつは全員ヘロヘロでもスタート時にキットでないときあるからあれもどうかと
バグだと思うけど。そうでないならせめて道中においとくとかしてほしい
111UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:12:31 ID:4ZcbisKI
>>104
改造鯖の場合はタンクが連続で出る所もあるみたいだね
その場合は無視して突っ走るのが一番いいかもね
112UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:29:16 ID:10gJ0ABZ
>>109
無限に湧く所か?
113UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:55:32 ID:/Kn1ROw3
エスケープフロムトロント
フィナーレの場所とキットとかが置いてある場所が離れすぎ
それだけならまだいいんだが
正規ルートのはずのマンホール下りようとするとしがみつくってどういうこっちゃ
仕方ないから橋から水場にダイブしたけど
114UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:01:57 ID:zJqpqA1b
日本人では一度も見たことないけど最近外国人で死ぬまでセーフルームに篭るやつ多くない?
国籍わからんけどpingから東アジア系だと思う。
115UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:15:14 ID:4m1QPsOs
知らねーよカス
116UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:20:08 ID:zJqpqA1b
てめーにきいてねぇよボケが。
117UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:22:56 ID:/Ihq0Y6l
人に聞いてご覧の有様よ
これだから日本人の害虫って奴は
118UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:25:09 ID:4YMxU1bL
死ぬまでセーフルームに籠もるってのがよくわからない
どういう状態なのそれ?
119UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:55:01 ID:pZ90Wl3+
Death Aboardのデキが良すぎるんだよ。
120UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:58:00 ID:pZ90Wl3+
ping見だけで、その人がどこに住んでるのか分かるのか。
死ぬまでセーフルームの意味が分からない。
日本人では見たこと無いとか、全ての日本人プレイヤーと遊んだのか凄いな。
121UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:10:56 ID:wtjTr4C1
お前らちょっと落ち着けよ
122UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:17:32 ID:bQoe2xkC
対戦で入り口のセーフルームに戻ってきてずっと立てこもってる奴らならいた
123UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:23:43 ID:fUyXlzwa
セーフルームの扉ってかなり攻撃を食らうと壊れるからそれじゃね?
タンクが着たから篭ってたら壊れたからな・・・
124UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:38:51 ID:ILDKYa6E
セーフルームの扉ってレバー外しても
Tankに壊されるときと壊れないときあるよね
125UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:41:59 ID:iAF0H17V
夏休み終わるまで俺違うゲームするわ
126UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:44:18 ID:bQoe2xkC
夏休み…?
127UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:51:40 ID:wm4IA+h4
そういう報告って誰に対してしてるの?
128UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:55:58 ID:XrcHRLgN
>>127
その前に18歳以上の夏休みでゲームに突っ込め
129UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:26:18 ID:EqI2wan9
Dam itシングルプレイでクリアしてみたらなぜかアンタッチャブルの実績が解除された
130UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:28:01 ID:nNjpXDrX
え?なにおまえら毎日が夏休みだろとぼけたふりするなよ
131UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:32:42 ID:19aUL0gr
夏休みが終わる頃には変なのが居なくなるからそれまでサヨナラって事だろ
132UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:36:02 ID:XrcHRLgN
アンタッチャブルか・・・
L4D2のアンタッチャブルが難しいそうだ
133UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:29:02 ID:DPDRz6T8
スピッターの酸の方向にスモーカーで引っ張られたらどうすんの
134UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:35:34 ID:qZ2CYUaU
どうすんのって死ぬしかないだろ・・・あの動画のダメージ的に考えて
135UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:40:30 ID:5l72XzW8
>>128
読解力なさすぎワロタ
136UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:41:55 ID:pDt4irMS
2のキャラは倒れてても助けたくない
生理的にむかつく奴ら
ババァにクソDQNにピザデブに詐欺師みたいなスーツ野郎とかありえん
137UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 03:18:09 ID:DPDRz6T8
一人は徴兵経験者がいないとな 銃器や爆弾の扱い教えるような
ハプニング担当のキャラも欲しいところ 洋ゲーだし面白黒人的なね
みんなを引っ張っていく奴もいたら心強いだろうな イカツイ刺青なんかして
あと泣いてばかりじゃなく芯のあるかわいいヒロインがいれば最高
138UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 06:00:32 ID:s/R+yP7r
前作のキャラでプレイ可能とかいう情報があった気がするが、どうなんだ
139UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 06:19:49 ID:DPDRz6T8
仮に公式になかったとしても、誰かが有志で作りそう ってか外人なら絶対作る
ボイスはしらん
140UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 08:03:41 ID:qZ2CYUaU
Back to Schoolも出来がいいね。
公式マップのような作りで非常に丁寧な感じがする。まだ未完成なのか中途半端なところで1マップ目に戻るがw

ただこのカスタムマップ、FPSが公式マップだと50〜60程度出る設定でもせいぜい20くらいしか出ずに
場合によっては10程度までガタ落ちする。コンパイルか、エンティティあたりが原因なような気がするけど。
自分だけなのかも分からないので他にやった人がいればここらへん教えて欲しい。
141UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 08:26:42 ID:cvcPxzLj
俺は普通だったが
142UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 09:28:29 ID:WLd897FF
公式fps50〜60がどこで出てるかだなあ、平時ならうちは200超えてるし、かなりキツイ時でも100切るくらいだが
143UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 10:35:35 ID:JNeNa/I5
100%俺のミスだ


ルイス「30%マーボ」しか聞こえないw


L4D2が出ても1のが楽しい気がする
144UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 11:10:22 ID:n+tqM8Lc
ロビーでゾーイばっか選んでるやつなんなの?
俺にもソーイ使わせろよ

もう2は4人とも女キャラでいいよ
145UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 11:16:53 ID:wyAJe2qR
ロビー使うとウィルス鯖へ飛ぶかもしれんぞ。リストから直接入るほうがマシ
キャラもランダムだからルイスパマーに遭う確率も1/4だし
146UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 11:34:48 ID:ojSygjP8
>>142

あれって英文だと [hundred percent my fault] かな?
147UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 12:17:37 ID:y5xbmmYF
cover me!!
I wanne heal!!


あぁ〜wwwww
148UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 12:23:03 ID:yRwb7XrJ
スモーカーパラダイス鯖入ったら「Disconnect:承諾しろやボケ」みたいなメッセージが出て蹴られる
なんだよ承諾って、何すりゃいいんだよ
149UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 12:29:10 ID:eQUuPGO8
ビル=ハッハッハッー!の笑い声がいいナイス。

ルイス=オーウーッ!オーノー!の声がいいナイス。

ゾーイ=見た目がいいナイス。オフッ!の声もいい

フランシス=・・・・特になにもない。笑い声も冷めてる・・・いらない子
150UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 12:30:32 ID:JNeNa/I5
フランシス

ガッハハハ


ひでぇ

ザッツバァ


何事

英語なの?
151UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 12:32:50 ID:SD0rFTxV
フランシス I hate >>149
152UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 12:40:11 ID:y5xbmmYF
ハンターを煽れるのはフランシスだけ!
あれプッシーって言ってんの?
ロックンロール!
153UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 14:21:37 ID:19aUL0gr
キャラに対する文句ばかり出る所が日本の若者らしいというかなんというかw
セリフの内容がわかればきっと、使ってるうちに愛着出てくるよ
154UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 14:22:32 ID:n+tqM8Lc
>>152
プッシー 「pussy」
ネコと言う意味。すなわちチキン野郎を指す言葉
ちなみにマンコと言う意味でもあるらしい
155UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 14:23:13 ID:y5xbmmYF
それは知ってるけどリスニングに自信が無いもんで
156UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 14:52:19 ID:ojSygjP8
YEAH, YOU BETTER HIDE! Sweathshirt wearin' little wuss.
I hear a Hunter. COME ON OUT, WUSSY!

Talkerファイルから抜き出してみたけど、Wussyじゃね?
157UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 14:54:31 ID:vq2gIM8L
うっしーってだれだよ
158UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 14:55:59 ID:ojSygjP8


フランシスって特殊感染者に唯一、冗談飛ばしてるキャラだよな?
・Smoker. He's gonna have to use that tongue to choke my foot out of his ass.
(スモーカー、舌で俺様を締め付ける気か)
・Hear that Witch? I'm gonna give her something to cry about.
(ウィッチだ、泣きたいなら俺が泣かせてやるよ)


ムードメーカーはルイスじゃなくてフランシスの時代が来たな。
159UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 15:19:56 ID:+rVSpeRG
>>158

> ムードメーカーはルイスじゃなくてフランシスの時代が来たな。

じゃぁ、ルイスの存在意義はどうなるんだよw
160UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 15:42:04 ID:eQUuPGO8
俺だって最初はフランシスが好きだったさ。
見た目が頼れる兄貴みたいで良かった
ハゲとじじいに比べたら兄貴だろ!って感じだった

ある日ルイスとビルが高笑い連呼してやがんのよ
いいなぁ俺も混ざろう!とフランシスで笑ってみた・・・ハハハ・・・
ひ、低い・・テンション下がるわ><
そしたら次にルイスがoh!no!ビルがoh-nooo!
て騒ぎ出すわけよ。俺もついつい釣られて叫んでみた
ザッツバァ?・・・・なんだこりゃ・・バカにしてんのか><

次の日からハゲがメインになった。

161UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 16:33:21 ID:ueE4oEbr
ルイスいいよなw
でもフランシスもすき
だけどビルもかっこいい
そしてゾーイは女神
162UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 16:43:56 ID:4zHBHstR
つまり2のキャラは1のキャラに永遠に勝てないということがわかった
2の白人キャラ被りそうだわ
163UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 17:11:06 ID:jItSrB4E
>>157
wussyってのは女々しい男とかこそこそしてるとかそんな意味になる
元々のwussってのが「弱虫」とかそんな意味
164UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 18:11:49 ID:Bcs+kY1l
死に際の悲鳴とか意図的に出すのってあれどうやるの?
165UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 18:15:05 ID:OxGNrKix
スレ違いな上にそんな声を出すのは迷惑なので止めてください
166UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 18:21:39 ID:bQoe2xkC
>>149
フランシスはメディキット見つけた時の「ウホホ〜イ」がいい
167UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 18:24:10 ID:pYgVAWUl
元気の素じゃねえか
168UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 18:24:51 ID:n+tqM8Lc
>>164
Radial Menuに
vocalize PlayerDeath と、書き込む

ただしうるさいからあんまり連呼はしないように。
169UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 18:27:10 ID:pDt4irMS
前のほうで進んでると後ろから「ギャー」って聞こえるだけで気になるんだよ
ふざけて遊んでるときならいいけどやめろよ
170UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 18:27:25 ID:Bcs+kY1l
確かに五月蝿いからやるつもりは無いけどちょっとした疑問だったもんで、thx
171UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 19:12:48 ID:qZ2CYUaU
>>141-142
やっぱり自分のPCのスペックの問題かな。
ちなみに最大FPSの設定を60にしていて軽い時にどの程度出ているかは分からないけれどもドライバの問題かもしれない。
172UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 19:34:26 ID:bQoe2xkC
ただ叫んでるだけのは構わないが
何もないとこでタンクタンクターンク!パイッパイッパイプボームとかやめろよ
173UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 19:47:06 ID:0lZ8Msya
何もないところでただ叫んでるんだろ
耳障りなだけだからやめてほしいわ
174UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:25:30 ID:g21CrR9F
ピピピルピピルズヒアーもやめてほしい
175UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:29:17 ID:+aQEDpx+
「チャットスパムつまんないよ」で静かになる
176UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:29:49 ID:vq2gIM8L
逆に加速する場合もあるよ
177UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:29:52 ID:+SAn+FLf
タタタターンク!は連呼されると神経磨り減る
178UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:32:32 ID:ueE4oEbr
タタタタターンクはまじつらいw

タンク!?キターーーーーーー・・・あれ?

タタタターンク

どうせまた来ないんだろ

俺ハメ殺し
179UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:40:01 ID:BIgLd366
つーことは、

パイパイパイ・・・

は黙認なんだな
180UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:46:02 ID:bkr93R3f
字幕出すだけで難易度すげー変わるよな
181UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 20:55:45 ID:RzMtLkGu
ウィッチの「ファファファファファファファ!!?」ってのは笑える
182UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:23:44 ID:6kqeAaMo
ビルズヒアッ!
183UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:27:24 ID:Bcs+kY1l
フゥッ!
184UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:28:31 ID:+F07loQf
おぉ〜
185UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:46:07 ID:NQUxN1gB
あぁー
186UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:51:27 ID:eN4QX1Al
今更だが「タタタタターンク」ってどう言うんだ?
みんなよく言ってるから使いたいんだけど
ボイスコマンドなの?
187UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:55:46 ID:qC0NVx8P
無駄に叫ばれると邪魔だから知らないままでいてくれ
188UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:59:39 ID:ojSygjP8
189UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:00:36 ID:swGRehUj
ピピルピルピルピルズヒァ!
って動画を思い出した
190UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:07:03 ID:DPDRz6T8
191UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:09:10 ID:dha8TyTK
192UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:13:57 ID:DPDRz6T8
193UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 00:04:25 ID:glpWzWVj
ノリノリだなw
194UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 00:08:23 ID:OZrS8Foe
作ってる奴はさ、とりあえず5MAPなら5MAP作って自分でシングルクリアしてみてから公開しろよと

テクスチャもない、セーフルームもない、シングルでは仕掛けも起動できない、そんなもん配布すんなよ
失礼だろ、落としてくれた人に。鯖側も未完成のなんか入れんでいいよ。どんだけ早漏なんだか
195UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 00:11:58 ID:OEvhexLe
L4Dは遊びじゃないからな
196UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 00:26:52 ID:YN+746qI
でもL4D2は遊びです
197UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 01:16:12 ID:lNxz1xP0
L4D3から本気だす
198UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 02:06:00 ID:UG+9+UtT
L4D4が出たら結婚するんだ・・・
199UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 02:12:39 ID:oslnacUt
L4D5が出る頃には人類は破滅している。
200UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 07:23:57 ID:XtPTEZZJ
>>194
それはお前が罠に嵌っただけのこと

L4D2以降の作品が出る前にリアル感染症が世界中で勃発して大変なことになる
201UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 07:50:24 ID:8bKuI9jK
L4Dの無料期間はぴったりあわせてきたよなw
202UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 08:08:15 ID:I/ZTtrB2
豚や鳥インフルじゃなくて
ゾンビウィルスなら面白いかも
203UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 09:06:34 ID:vAAAexjR
>>202
お前映画で一番最初に食われる役だろ・・・
204UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 09:28:11 ID:1hC8zKyC
いや俺だ
205UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 09:34:21 ID:Wck8yeKx
MODDBのカスタムMAPPACK落とした人居るかな?
サイズがやたらでかいけど、中身はなんだろうな
206UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 10:07:41 ID:/jB9rbwg
俺ゾンビ映画大好きだからゲームもかなり楽しめてる!
おまいは?
207UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 10:29:21 ID:v15JlVhI
L4Dに慣れすぎたせいか最近はゾンビとかそういうのはどうでもよくなってきたな
単純にゲームが面白い
208UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 11:20:55 ID:jp0wb+G/
>>205
そんなのあったっけか?
209UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 11:26:35 ID:ItANY/LG
ここで、質問してもいいんでしょうか…?
あるアドオンマップをDLして(vpkで)インストールしたはずなんですが、どうやっても
一部の仕掛けがうまく動かない(まずマークで表示されない、ここにあるべき仕掛けが動かないor
動かせない)ので、先に進まない、っていうか、その状態でマルチやろうとしても、
入ってないと言われ、サバに入れない…。ゲーム内のエキストラ>アドオン
には表示されているんですが…。
ちなみにそのMAPはnaniwaです。
210UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 11:31:28 ID:IQu405My
>>209
マルチで入る鯖のURLからDLして入れ替えてみよう
211UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 11:41:27 ID:j+pwDKQU
ttp://www.youtube.com/watch?v=ym9DzgIbyhg
これでもみてくれ。
212205:2009/07/30(木) 11:44:45 ID:Wck8yeKx
多すぎ。1.4GB
というか使えるのか、これ・・・。
Achievement beta2 Alien Trilogy V1.00
Area52 Landing Survival V1.30 Back To School beta6
Bare Arms Survival V1.30 Bedroom Survival V2.00
Bedrooms3 Survival V1.00 Blood Drive Survival V2.00
Blood Hospital V1.00 Brain4dead beta2
Bunker Survival V1.40 Central Dark V1.40
Church Of Horrors Survival V1.00 Coald betalood V8,00/6.00/5,00
Cold Sauna Survival V2.00 Collaboration beta1
Complexity Survival V0.50 Construction Survival V1.00
Dam It V2.00 Dark House beta2
Dark Survival V0.10 Dawn Awake V1.00
Dead End V1.30 Dead House Survival V1.20
Dead Light Survival V1.10 Dead Meat Survival V2.00
Dead Tower Survival V1.00 Dead Zone Survival V1.00
Deadcity Campaign V4.20/4.00 Deadcity Survival V4.20/4.00
Deader Than Dead Survival V1.00 Deadly Holidays V1.20
Death Aboard V6.10 Death Sentence Survival V1.00
Deserted Survival V1.30 Detour Ahead V1.00
Detroit Detour beta0.35 Escape From Toronto V3.00/2.00
Forest Survival V2.50 Forthell Survival beta1
Fright Train V2.00 Gauntlet Of Blood V5.00/7.00
Gimme Shelter Survival V1.00 Gore Factory V1.50
Greenie Offices V1.30 Hedgerow V0.10
Hells Hollow V1.00 Hideout Survival V2.00
Highland Hospital Survival V1.30 Highrise of Doom Survival V1.50
Hillhouse Survival V1.50 House Of The Dead V1.00
Hunter Training V2.60 I hate Termopilas Survival V2.00
Icy Coalmine Survival beta2 Infection Fm Survival V1.00
Jameson Survival V1.00 Jungle Crisis Survival V1.20
Krazed House Survival V1.00 Lab Rats V1.00
Last Stop V1.30 Last Train Home V3.00
Left Over V0.20 Meat V1.00
Mental Asylum V1.00 Mountain Village V1.00
Mortuary beta1 Naniwa City V1.00/beta1.00
Orange V1.00 outpost Survival V1.30
Parking Survival V1.10 Plague City V1.20
Plane Wreck Survival V1.00 Planet Express V4.40
Powerstation V1.00 Red Sea beta3.7a
Redundant Survival V3.10/2.00 Resident Evil Last Escape beta2
Resident Evil Rpd V5.00 Resistance Survival V1.00
Road To Hell V1.00 Roadwarrior Survival V1.00
Scenic Lookout Survival V1.30 Spray And Pray beta1
Stonewalled V1.00 Storage Survival V1.00
Tank Ball Survival V2.00 The Crossing Survival V0.00
The Last Evacuation Center Survival V1.00 The Mall Survival V1.10
The Residence Survival C1.00 The Tower Survival V1.00
The Zombie Cutter Survival V1.00 Unsafe Room Survival V1.00
Unstable Survival V1.30 Wake Up Call Survival V1.00
Warehouse Survival V1.00 Warehouse 23 Survival V2.00
Whos Laughing Now Survival V1.10 Zelda V1.00
Zombie Green Mile Survival V1.50 Zombie Movie Without Name! V0.93
213UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 11:47:48 ID:IQu405My
>>212
シングルで人柱希望
214UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 12:04:23 ID:8B3TJ8yv
なんだそれ、勝手にまとめて再配布してるバカがいるってことか?
215UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 12:09:33 ID:8IkvCAkQ
量が行き過ぎてるだけで勝手にまとめて再配布自体はむしろこの業界だとよくある行為だと思うが
216205:2009/07/30(木) 12:13:30 ID:Wck8yeKx
ttp://www.moddb.com/games/left-4-dead/addons/left4dead-custom-mappack-v100-part-1-of-5
とりあえず全部、ちゃんと認識されてるみたい。
アドオン開くと激重になるけど。
ゼルダとパワーステーションは、できたよ。
マルチは鯖が入れてないとダメだし、Verも違うとダメだから、どうなんだろうね。

>>214
俺としては、まとめてくれると嬉しいけどそういう意見もあるんだねぇ。
217UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 12:16:54 ID:hmAz/Xa9
>>216
製作者以外だったらまずいだろ
俺は知らんけど
218UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 12:27:22 ID:DpiubYhP
何でせっかく自由なコミュニティがあるのにそれを否定しようとするのか
219UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 12:29:41 ID:pgyEr26i
製作者が再配布を許可してるか、連絡入れて許可を得てるか分からないからなんとも言えないが、
無断で再配布されてるのが常識なのは今まで聞いたことがないな

FPSゲーで数百のMODとMAPが作られたゲームもあるが、
作者が音信不通でない限り勝手に再配布される事はなかった
作者の公開したオリジナルのファイルが存在する限り、
そこへのURLをリンクするのが常識だったな
220UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 12:50:12 ID:UcxOx20v
夏だからね。仕方ない。
221UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:00:11 ID:8B3TJ8yv
不況で暇もてあましてる失業者や万年ヒキこもりのガキは
ネットでサンクスの一言をもらうためだけに平気で他人の著作物アップしやがるからな

もちろんそのサンクスの中身は「データはもらう。お前だけがブタ箱行き。サンクス」の意味でしかないんだが
当人はそれでもアップするんだよな。構ってもらえないガキは傍目にアホなことでも平気でやらかす。ホント滑稽だわ
222UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:01:33 ID:Wck8yeKx
VPKに、Addoninfoっていう、製作者のURLとか名前とかも入ってるけど
そういうのもアウトなんかな?
223UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:05:09 ID:8IkvCAkQ
「中身に改変加えなければじゃんじゃんミラーリングしてね」
カスタムマップとかは昔からこんなのが多かったと思うが
FPSBANANAに登録してあるような物だと尚更
Steamゲーの場合は自動DLもあったりするしな
224UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:08:59 ID:jp0wb+G/
>>205
そもそも中身がEXEファイルの時点で実行する気にすらならないんだがw
225UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:09:10 ID:Mfm2bfUI
どちらにせよ自動DLなんてリンク直通にしたところで再配布してるの中身同じ行為だろうに
確かに作者に一報いれるのが一番良いのは確かだけど
226UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:28:56 ID:GyOOODE7
パイプボムぱくりましたwサーセンwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=YcKThTs04bI
227UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:51:07 ID:n2Ixb4IU
カスタムマップの再配布でごちゃごちゃ言うとか頭沸いてるの?
228UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 13:57:35 ID:IQu405My
もうその話題はおわりました
229UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:10:25 ID:hRrdoBtq
名前に特殊文字入れるのどうやるの?
コピペもコード入れてもだめだったよ
230UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:11:06 ID:YN+746qI
気合
231UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:16:43 ID:8B3TJ8yv
配布をやめる自由ってのが著作者にはあってな
物作ったことのとないバカは思いもつかんだろうけど
232UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:17:05 ID:Wck8yeKx
本当にすみませんでした。
233UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:18:38 ID:OEvhexLe
気にすんな
234UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:26:18 ID:S+kzkhqU
>>232
気にすんなw
235UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:35:43 ID:v15JlVhI
>>231
言ってることは正しいのになんでそんな口悪いんだお前はw
236UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:38:51 ID:gD7w7XMh
自分の作ったMODが他人に改良されてた時のあのトキメキったらないね

俺もDLしたしなw


ちゃんと製作元も明記されてたからいいけど
237UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:40:34 ID:Mfm2bfUI
なんかまるでカスタムマップの作者のごとき振る舞いのヤツがいるな
勝手に作者の考えを推量して代弁してる気分になってるのか?
それこそマップ作者にとって迷惑な行為につながるだろうに
238UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:58:51 ID:4J07fpAY
スモパラの自演もあるしな
239UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 15:09:54 ID:4J07fpAY
ところでチャージャーって難易度によってスピード変わるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=EFhc20aCDz8

この動画だったら糞雑魚な気が・・・
240UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 15:15:25 ID:v15JlVhI
>>239
下がりながら撃ってるから遅く見えるだけ
この動画みたいに余裕持って後退できるような広い場所ばかりじゃないしね
241UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 15:26:46 ID:4J07fpAY
>>240
どう見てもASGなら即死なんですけどねー
242UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 15:30:21 ID:4J07fpAY
ちなみに避けるのも簡単
http://www.youtube.com/watch?v=cGlgfdalKHc
243UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 15:35:05 ID:OEvhexLe
>>242
これで避けられないほどの早さにするほうがやばい
244UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 15:58:21 ID:j+pwDKQU
>>241
フライパンで倒されてる動画があったぞ
245UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 16:01:40 ID:iAbuFbJY
>>244
別におかしくはないだろ
フライパンとかマリオRPG最強の武器じゃないか
246UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 16:02:37 ID:Ib0rw1ii
>>242
なんでこんなに明るいBGMなんだ…w
247UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 16:06:11 ID:1PGZ29wR
そういやL4Dには人から変異したのはいるけど、動物のゾンビはいないな。
248UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 16:37:57 ID:/jB9rbwg
知ってるよ!
249UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 16:57:14 ID:gD7w7XMh
でも音源には・・・
250UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 17:05:07 ID:atC30S6a
ハンターの強化版で感染した犬とかがいた方が面白そうだよ
The Biterみたいな名前で
猛スピードで走ってきて乗っかられて噛まれるとハンターの2倍のダメージ食らったりとか
251UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 17:10:17 ID:j+pwDKQU
>>250
PZを忘れるな!!
犬だぞ犬!!
252UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 17:21:12 ID:4J07fpAY
ハンターがマリオの声になるMODは面白かった
253UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 17:22:30 ID:3wzdiBUt
>>242
この動画の人フルオートで撃ちすぎだろww
こんなんじゃすぐ弾無くなっちまうww
254UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 17:39:06 ID:+AUlticm
女がゾーイにしか見えん
255UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 18:25:29 ID:gD7w7XMh
>>253
それって1では、切り替え不可だよね?
256UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 19:19:14 ID:3wzdiBUt
>>255
いやいや、そういうことじゃなくてもうちょっとバースト撃ちしろよってい言いたかったんだ。
257UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 19:20:33 ID:j+pwDKQU
【VALVEの本気?】Left 4 Dead 2 前作所持者は10$程度での提供か?【フライパン最強】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/

258UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 19:23:07 ID:mvnD64Qh
食文化 [パン]
259UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 19:23:22 ID:BNAcwn8D
フライパンとかけてみたか
260UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 21:02:08 ID:atC30S6a
10$じゃなくていいから前作購入者には25$くらいで購入できるようにしてくれよValve
261UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 21:20:59 ID:4J07fpAY
ほんと後姿だけだとゾーイにしか見えんよな
262UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 23:06:55 ID:jk5gpRg8
スモーカーの声ってSE?だったら凄い
263UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 23:15:26 ID:XtPTEZZJ
SRが30発装てんになったのは嬉しいが
その分威力が・・・気になる
264UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 23:22:31 ID:JaVuQ1Br
>257
これであいつらは地獄行き決定だ!
265UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 23:37:29 ID:jk5gpRg8
HRが2種類あったのは気のせいだったかな・・・テストプレイだからグラが違うだったか 残念

スピッターのアップガチでグロいな さすがにあれに萌えとか言い出す奴は出てこないだろう
266UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 23:58:19 ID:JaVuQ1Br
スピッター:CV(釘宮理恵)
267UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 00:08:33 ID:CUUxyesy
映画のミラーズのDVD見てたらスピッターさん出てたよ
268UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 00:46:18 ID:4VkAdzeS
高pingの人のキック投票が行われて否決したんだ
んでテンション下がったんで抜けてきた



俺が投票しかけたと思われたかな・・・?
考えて顔が熱くなった小心者です(´・ω・`)
269UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 00:51:46 ID:FjtNspAL
だからなに?
270UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 00:53:12 ID:mpCp2W1z
むしろその顔文字が恥ずかしいと思うべき
271UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 01:07:53 ID:WjTmWluu
2の森の面のフィナーレやべえな
2体目のタンク倒してから脱出するまでに3体目のタンク間に合うしチャージャーも来てるし・・・

てか結局タンクがボスなの?それとも開発段階だから?
272UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 01:16:19 ID:cRrgkQIe
フィナーレはなんかゾンビよって来てタンク出てきて・・・
っていうのがなんかマンネリだよな
そこらへんヒネって欲しい
273UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 01:18:47 ID:94MQ5yV4
2のデモってもうでてるのん?
274UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 01:22:39 ID:mpCp2W1z
だからってタンクとゾンビと特殊出たりしたら怒るんだろ?
275UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 01:25:39 ID:VdoKT6Vg
フライパンは範囲が狭い、斧は範囲広いけど返り血で視界が悪くなる
動画だとこんな感じっぽいな
276UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 01:32:40 ID:wvD9mE+1
まぁ脱出地点まで遠いから状況によって
タンクが来たらその場で戦って倒す
タンクが来ても無視して感染者を押しのけながら全員で前に進む
っていう選択が出来るんじゃないかな。
277UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 02:08:42 ID:0E/EjfRK
ひさびさに熱いCOOPができてめちゃ楽しかったぜ
何回フィナーレをやり直したかわからんが、途中でやめなくてよかった
278UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 03:25:02 ID:sKGxWQSH
279UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 04:22:27 ID:bxBIFhwh
長浜ラーメン!

neotokyoだと長崎ラーメンとか間違った日本語になりそうだな
280UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 08:21:25 ID:BBv3bMcj
>>278
完成が楽しみだなー
281UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 08:22:06 ID:WjTmWluu
動画何回も見た感じだとチャージャーは前に耐性があるor突進後はHPが落ちる のどっちかくさいぜ
282UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 10:28:12 ID:WjTmWluu
突き飛ばしか拘束かになる条件はわからん
突き飛ばし攻撃と拘束を同時に行えないなら対処が楽
283UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 11:40:57 ID:FKUDiPQm
3は海兵隊が、生き残りを助ける
つもりがたまたま4人ではぐれちまったぜ!な展開になると予言
284UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 11:45:23 ID:9oGiL+r/
今だと16人鯖だっけ?uiuiって人が管理してる大人数coopサーバーで、いつもuiuiさんいると思ったら入れないときは1人枠増やして入ってるんだね。
遊んでる時にサーバーのなんだか値を17人に設定しました→uiuiさんが参加しました
こんなとこ初めてみたよ
285UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 12:06:15 ID:xIyREy/m
地味にL4D2に期待している
286UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 12:15:40 ID:oZkFTmmG
これマルチプレイ中にmodマップへ変更したいときどうすんの?
鯖にmodマップ積んでるはずなのにデフォルトの4マップしか選べないんだが
287UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 12:18:30 ID:tugqUNji
コンソールからchangelevelでいけるんじゃね
288UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 12:21:40 ID:xIyREy/m
カスタムMAPに入った状態で切り替えると一旦落ちるんだよな
どんな仕様かしらないけど
289UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 14:11:38 ID:MWMMmozm
今更初心者が増える様なゲームじゃないとは思うんだが
何でこんなに下手糞が多いんだ?(俺に比べて)
290UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 14:16:11 ID:FKUDiPQm
フランシス「アドバンスなのに必死なのがいるな」

ビル「すこし手を抜いて、楽しませてやろうじゃないか」

ルイス「ああ、かまわないよ」

ゾーイ「タタタターンク!!」
291UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 14:18:33 ID:JqXobzKj
>>289
しゃがみ撃ちしてる射線に飛び出してきてFFすんなと言ってる人思い出した

マジレスすると、coopと対戦、4人と多人数で立ち回りが違うからだと思う。
あとチョンゲーマーと違って他ゲーにちょこちょこ浮気してるからってのもある
292UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 14:20:13 ID:fcuo464o
>>290
さすがにアドバンスにタンク捌きだけにでも集中したほうがいいよw
293UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 14:23:40 ID:5gVmrHRZ
>>284
そこは気にするとこじゃないと思うけど。
16人中1人リザーブ枠があって元々減らされてるよりかはましだと思うが。
>>286
customvoteプラグインとか使えるんでないの
294UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 14:29:00 ID:MWMMmozm
ああ、対戦で

TANKに憑依した奴が緑オーラ2人に突撃かますとか(黄オーラ2人いるのに)
毎回舌に絡め取られてて、しかもスモーカーを探しに行っちゃうとか
高台あるとこで上からハンターの声がするのに注意を向けず、挙句落下ダメ貰うとか
そんなんばっかだったわ
295UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 14:38:29 ID:thCWXWDi
>>294
steamの売り上げで、未だに上位に君臨してるところ見ると、初心者もそれなりにいるんじゃないか?
あとそれは単なる初心者というよりか、"対戦"初心者って感じだな
プレイ期間が長くとも、対戦まったくやらないor苦手って人は結構多いし
その逆でキャンペーンにいかずに対戦ばかりという人もいるしな
296UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 15:01:35 ID:JUJMd4U9
>>294
お前宗教臭いよ
297UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 15:03:13 ID:oLV1PPrV
対戦厨は痛いのがデフォ
298UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 15:12:48 ID:Xr8R75IX
>>294
m多い
299UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 15:25:55 ID:MWMMmozm
ここに書いてストレス発散
ほんとストレス溜まるゲームやで
300UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 15:34:15 ID:JqXobzKj
ストレス溜まるなら多人数鯖いったほうが良いよ
自分がヘタクソと思っている人をどれだけ助けられるかってゲームになる
301UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 16:14:19 ID:UC2vwQCK
>>298
吹いたw
302UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 16:28:59 ID:7nsHQq62
何のことなのか一瞬分からん買った、確かにこれは多すぎるわ
303UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 16:57:32 ID:0E/EjfRK
下手な人のプレイをみると、自分は気をつけようって気になる。
ほんとにうまい人は行動がスマートすぎて、素人にはそのうまさがわからん。
304UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 17:35:55 ID:PatErurm
上手い人は後ろの感染者なんか無視するし
ガンガン前でてハンドガンもしっかり使うよね
305UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 17:38:59 ID:mpCp2W1z
後ろは掃除するべきじゃないか
タンクに必死なのに後ろから雑魚が来たら死ぬ
306UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 17:39:59 ID:Q0XwzB1J
ケースバイケース過ぎる話
307UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 18:04:18 ID:wvD9mE+1
前の敵とか後ろの敵とかじゃなくて
邪魔な敵は殺してそうでない奴は放置しとけばいいんじゃないの?対戦やった事ないけど。
308UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 18:29:59 ID:fKjIhN3i
下手な人ほど「来た道を戻る」「立てこもる」と思う
309UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 18:53:50 ID:OfxrORO6
これなんて立て込もゲー?
310UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 19:50:52 ID:y0yIlVYx
4人そろいそうなら1人出現してるやつを殺しておく。
311UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 20:26:55 ID:Kskog5Ug
上手い下手の定義主張してると荒れるぜ?
312UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 20:45:33 ID:fcuo464o
とりあえず協力してない奴は下手
313UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 20:57:10 ID:qQW4gGyy
ネカフェのPCでL4Dやったら、まともに遊べなかった。
ビデオ設定を最低まで落としたらぬるぬる動いた。
314UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 20:58:36 ID:4XfRqE04
そんな報告いりません
315UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 20:59:29 ID:XS2KrI/v
多人数鯖のお祭り気分が楽しくてずっと多人数ばっかやってるから
多分今普通のキャンペーンやったらド下手になってるだろうなー
316UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 21:02:13 ID:qQW4gGyy
タンクが3匹出てくるアレですね。
317UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 21:03:06 ID:SKc+2eXI
そうか
318UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 22:36:09 ID:0GTIFmVL
やっぱcoopゲーは大人数でキャッキャウフフしたほうが面白いな
319UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 23:00:13 ID:XOCunjqt
night terror
ってどこにあるんだ?
320UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 23:09:17 ID:TCBSUwu6
サバイバルの攻城戦MAPどうみてもロードオブザリングの角笛城じゃんw
ワロタww

8人は欲しいなあのマップ
321UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 23:19:04 ID:FKUDiPQm
>318
サバイバルなんか特にそう思う。
322UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 23:34:53 ID:0u7bRv+o
>>210
レスが遅くなってすいません。
一応、作者さんのサイトで再DLし、ローカルシングルで遊んでみましたが、何とか遊べました。
ですが、なんか不安定…。仕掛けの!マークの表示がされないことがあったり、
当たり判定が甘いのか、スイッチがどうやっても押せなかったり(後、武器が
どうしても見つからないんですが…。これは原因不明)…。
まだ、マルチで遊べてないのですが、これ以上は作者さんのサイトで聞いてみた方が良さそうだと
判断しました。後はそちらの方で聞いてみたいと思います。
わざわざレス、ありがとうございました。
323UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 23:36:41 ID:qQW4gGyy
nanniwaはバグ多いよ
324UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 23:39:24 ID:XOCunjqt
誰か今からL4Dしよ
325UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:09:50 ID:wY/yRA7v
naninwaは所々作り込みが甘いからスタックする時がある
326UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:16:19 ID:ikDK69XZ
>>293
こいつuiuiじゃね?
327UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:18:50 ID:pYKUBG/K
はぁ?
328UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:19:10 ID:giaCkP8l
ひぃ?
329UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:21:11 ID:2YJlc9Hv
http://www.kotaku.jp/2009/07/left_4_dead_2.html

medkitの代わりに追加弾薬持つって微妙だな
330UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:26:35 ID:aYjP0Smq
>>329
最大弾数が前作より減るんじゃねえの?
近距離攻撃だとガリガリ削られそうだしなー
331UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:31:03 ID:mUHb5k59
接近攻撃にもフレンドリーファイアー判定って
接近武器の攻撃のことか
それとも殴りにもか
332UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:42:29 ID:Exzt+Qqe
接近攻撃は接近攻撃だろ
お前FPS初めてかw
333UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 00:53:08 ID:mUHb5k59
そうだよ
だから曖昧な言い方はよくわかんない
334UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:07:06 ID:gLNCgxog
サバイバル、安置使わなかったらクレーンが一番難しいな
後は教会と建設現場ってとこか・・・
335UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:13:46 ID:hX8vdtV4
早く斧で首切りてえなあ
336UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:14:21 ID:naVjvDiL
フライパンでタンクとタイマンしたいです
337UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:18:34 ID:th+4vPhN
所持弾数が減り
新たに火付け弾に関しての弾管理の面倒が増え
殴り攻撃に限界があり
殴り攻撃の重要性を増やす事でさらにFFが増え
前作の籠もり戦略を完全に否定し
クレッシェンドイベントは走り抜け
皆勝手バラバラに行動する事でさらにまとまりがなくなり
やっかいな新種ゾンビの登場で全滅する

動画でほとんどネタバレしてるだけに嫌な所ばかり考えてしまう
338UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:22:23 ID:GXpRwSOp
つか1にmapの追加さえあれば2いらんし
339UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:38:56 ID:BYNaexCJ
Dead before DawnのCrossroads MallのCM風動画きててカミングスーン言ってるからそろそろ出そうだな。
というか出てくださいお願いします。

屋上から駐車場にいるゾンビをハンティングライフルで撃って、遠くの家に住んでる人と撃破数競いあいたい。
340UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:54:07 ID:CY7/MvTY
>>337
まあ野良はそうなるだろうけど、慣れたメンバーにはそのほうが確実に面白いだろ
341UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 01:58:37 ID:T5OR/1wj
>>339
それ去年くらいからあるけど・・・
342UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 03:14:34 ID:ZeozkBBO
そういや最近のsteamのアップデートって再起動いらなくなったのか?
343UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 03:15:14 ID:ZeozkBBO
誤爆
344UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 05:30:54 ID:FDcKPyMh
2の値段下げなくていいから、後もう一つか二つマップ追加してほしい。
345UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 05:39:15 ID:IUsQS7Kw
自動DLいれてカスタムマップやりやすくしてくれれば
2なんて必要ないのに
346UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 05:43:52 ID:Ij6lnUGy
2は別ゲーとして楽しめるだろうから否定はしないけど
確かに公式MAPを後一つ二つ増やして欲しいな
347UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 08:21:12 ID:2YJlc9Hv
vpkインストール失敗する理由がやっと分かった
フォルダに2バイト文字が含まれてる場所でvpkをダブルクリックすると失敗するんだこれ
デスクトップから他の位置に移したら余裕でインストールできたわ
348UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 08:25:03 ID:42f2zsSw
>>347
パスに2バイト文字がはいるとダメってことなのか
微妙に不便だなぁ
349UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 08:44:29 ID:az/IQjS+
どっちにしろファイル名変わったりするし、アンインストするのは手動なんだし、
インストも手動でしといた方がいい。どうせファイル1個移動するだけなんだし。
350UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 09:28:54 ID:mXSq/sQs
351UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 10:21:08 ID:GItbdLD2
個人的にはキャンペーンだけじゃなく、一マップだけで完結してる10分くらいで終わるマップを増やしてほしい
キャンペーン始めると一時間は平気で拘束されるから困る
352UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 10:23:07 ID:GW2zpZH+
>>351
つサバイバル
353UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 10:25:35 ID:6w1+jDoL
タンクの下手な俺に教えてくれ
生存者の時と、タンクの時の目測の違いは何なの
攻撃の間合いがどうも違う気がする
354UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 11:14:50 ID:8b9CvX2E
355UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 11:22:53 ID:GItbdLD2
>>352
立て篭もるの好きじゃないんだよ
356UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 11:24:40 ID:gLNCgxog
じゃー立て籠もらなきゃいいじゃない
357UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 11:27:08 ID:NPEQU7Lc
多分ResidentEvilのカスタムMAPみたいなのをご所望なんじゃないかと俺は考えたんだが
358UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 11:31:17 ID:BK9tQA1G
パニックイベントのBGMを着信音にしたい
359UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 11:49:09 ID:a7ceNis2
俺はパニックイベントのBGMをドリフのBGMに差し替えたい
360UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 12:26:16 ID:GItbdLD2
>>357
SCやらOCやらのオブジェクトこなしていくタイプのマップがやりたいのよ

その点では2に期待してる
361UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 12:41:24 ID:DGawz/i5
やたら広くて薄暗い森の中を右も左もわからない状態で右往左往したい
362UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 13:33:17 ID:LLG/MDnd
今日起動したらなんか更新されたんだけど
なにが更新されたの
363UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 14:03:24 ID:BsVZcKwB
誰かスモパラのHP貼ってくれ
364UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 14:29:45 ID:qQae6FiD
>>362
Fixed problem with add-on installer failing to install add-ons properly on some versions of Windows

Transition screen now shows campaign and map names for add-on campaigns

Bug fixes and enhancements for Novint Falcon controller
365UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 15:00:36 ID:FhS7k+uD
Left 4 Dead 2 はまだか
次は割れないで買うんだ^^
366UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 15:01:57 ID:gLNCgxog
>>364
アメリカ語はよく分からないので
日本語でお願いします
367UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 15:06:24 ID:2XbHWg8V
アドオンってインストールできるかできないか不安定だから、直接addonsフォルダにぶちこんでる
368UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 15:06:45 ID:oevIC2/W
>>366
きちんとアドオンをWindowsの若干のバージョン上にインストールすることができていないアドオンインストーラーに関する一定の問題

移行スクリーンは、現在アドオンのキャンペーンのための運動と地図名前を示します

Novint Falconコントローラのためのバグフィックスと強化
369UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 16:15:55 ID:42f2zsSw
アメリカ語詳しく
370UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 16:31:11 ID:1JjdTtwb
>>366
これぐらいは読読めないとマップとか入れるのも苦労すると思うが

・一部のバージョンのWindowsでアドオンのインストールに失敗することがある問題を修正した
・アドオンキャンペーンにおいてマップのロード画面にキャンペーン名とマップ名を表示するように変更した
・Novint Falconコントローラのバグを修正してを強化した
371UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 16:53:11 ID:xNB7z82k
グループ鯖リストの自動リフレッシュはいつ廃止してくれるんだか
うっとうしくて仕方ない
372UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 16:54:51 ID:VNEWmpFq
>>369
アメリカ語とイギリス語は発音とか違うところはあるね。
まあアメリカ内でも南部訛りとかあるけどな
373UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 16:59:32 ID:mUHb5k59
>>372
とりあえずまとめて英語と呼ぶ
374UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 17:01:50 ID:G5CrQPTz
アメリカ語?

fuckとcoolとfish & chipsだよ
375UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 17:10:14 ID:gLNCgxog
スレ違い
よそいってやれカスども
376UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 17:56:27 ID:naVjvDiL
>>374
fish&chipsはイギリスだぞ
377UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 18:17:26 ID:VNEWmpFq
言い忘れてた

「だからといって>>364の言葉が変わるわけじゃないんだが。」
まあ、今言ってもさっき言っても何も変わらないんだが・・・
378UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 18:18:57 ID:a8h2zZH9
いつのまにかスモパラはnicoみたいになってるね。ちょっと残念。
379UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 18:58:38 ID:/g6/kdC0
個人個人の意見取り入れてったらきりがねーだろうが
380UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 20:31:29 ID:lrvxXE0S
人生とは妥協です
381UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 20:57:19 ID:a7ceNis2
東北語と琉球語は同じ日本語でも意味がわからない。
382UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:28:46 ID:wY/yRA7v
誰かHLEMS DEEPやろうぜ
383UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:32:13 ID:yr5kh59D
>>382
へるむすでぃーぷで20人くらいでミにガンでTank迎撃とかひとつはもろ投げまくりとか
やりたいよねー凄く楽しそう・・・・・
384UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:32:23 ID:th+4vPhN
GyaASEが改悪されてんだけど終わったかな
チョン大発生と差別者フィルター辺りからおかしくなった気がする
385UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:43:25 ID:wY/yRA7v
>>383
日本鯖で欲しい。外国鯖だと糞重い
386UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:43:26 ID:qEhNzB3l
何でこうあいつらは問題を起こしていくんだww
387UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:51:23 ID:DHnYnDyQ
「addons」フォルダはカスタムマップ入れるファイルだが、「add-ons」フォルダはなんのためにあるんだろ?
388UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:56:13 ID:lrvxXE0S
>>384
日本人と遊びたいけど自己主張が過ぎて嫌われてるって感じだな。
389UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 22:10:44 ID:8o8tCl/M
GyaASEの韓国語、翻訳してみたら全部ただの待ち合わせ連絡だったという話もあるが
もはや真相は闇の中
390UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 23:15:59 ID:UF6Lp6o0
金とりたいんだったらニーズは反映すべきだし、
ニーズに文句垂れるなら金とっちゃいけないと思う

「使いづらい?なら買い物していけ。いつ改善するかは未定だがな!」まさに外道
391UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 23:43:18 ID:IUsQS7Kw
guwashiだっけ?は、なんか勘違いしてるな

チョンの肩を持つような奴に払う金なんか無い
日本人に使いやすくするなら、払う奴は居る
チョンは一円も払わない。
392UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 23:48:57 ID:42f2zsSw
みんながどんどんPS3に移っていく中

ゲルは初代PSのソフトをやっていた
393UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 23:50:01 ID:42f2zsSw
誤爆すみませんorz
394UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 23:51:16 ID:bhMkAtGK
誤爆すんなや:-(
395UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 00:24:37 ID:6gsBEEUI
フォステイキッドオブヒアッ!
396UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 00:29:21 ID:3WoDON5y
オー クール
397UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 00:33:12 ID:gU/GNW9Z
>>391
払う気もない乞食がこんなとこで吼えてんなよ
って言われて終わるだけな気もしないでもないがそれは置いといて

作り方のヒント…というかソフト名があのページに書いてあるんだから
GSlistとQStat組み合わせるだけだから自分用限定なら簡単に出来るぞ
俺は自分がやるゲーム以外必要ないから外向けに作る気はないけど
実際某マイナーFPS用には組み合わせ方とか取得方法も書いたがそれ以上はやらん
398UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 00:36:40 ID:3WoDON5y
チャージャーって動画によって全然速度違うな
クッソ速くて鬼畜なのもあれば、見てから回避余裕でした。なんてものもある
399UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 00:40:27 ID:iLUTBBDN
何語でチャットしてもかまいません
というのがGyaASEの鯖管の意志なら文句は無い
ただその後のIP国別フィルターを使うなら差別者だと認めろってのがイラっと来た
400UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 01:01:05 ID:pFpSRgGo
>>399
差別じゃなくて区別してるんだYOとか言えばよかったんじゃない?
401UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 01:07:03 ID:pCU1H+is
>397
[短い笑い声]
402UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 01:07:57 ID:Ly1GnUCE
フィナーレでの脱出なんだけど、
最後にタンクが近くに沸いたら終了だよね?
毎回、タンクの出る場所とタイミングが微妙に違うけど
あれって法則性とか無いのかな?
403UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 01:16:32 ID:pFpSRgGo
>>402
何回もフィナーレやってるが場所決まってなさそうだな
まぁ生存者の目線に入らないところっぽいのは確かだが
404UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 01:18:08 ID:sM/cxImc
初見で脱出位置が分からないっつうんでなければ
脱出中にタンクに襲われて死ぬなんてありえんだろ。
405UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 02:03:57 ID:Ly1GnUCE
>>404
すまん、対戦の話なんだ
タンクの出るタイミング(二匹目タンクが死んで10秒後くらいに沸けることがある)
と場所次第では確実に生存者を全滅させられる
406UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 04:54:56 ID:dFOZSCNB
gyaaseサイド叩いてる奴が居るの見ると
韓国人云々よりL4Dプレイヤーが癌なだけな気がするわ。
407UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 04:56:56 ID:BPr0sXG+
aseの代わりだしそもそも日本に限ったサービスだなんて一言も書いてないのにな
自分の好き嫌い押し付けて思い通りにいかないからファビョるとかガチで消防か厨房レベル
408UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 06:07:23 ID:XT45+/jB
お金が絡むとこうなる
409UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 07:00:18 ID:G8TSXKR+
そもそもチャット欄なんか使わないし別にいいんじゃね。
410UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 09:04:59 ID:sdZSHaaP
そういやL4DのWikiが出来た時にも管理人がアフィ導入したら
嫉妬して騒いでる奴いたな
411UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 09:19:34 ID:mJPSnLBc
ひさびさに再インスコしてプレイしようとしたら
火炎瓶拾えとか武器拾えとかの自動で出る指示がうざい。
これってどうやって消したっけ?
Wiki見ても書いてないような・
412UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 09:22:03 ID:Zf2PSD3y
ゲームインストラクターだかなんだかを切ればいいけど
そうすると誰々をFFしたとか誰がアラーム車に触れたかみたいな表示まで消える罠

ほっときゃ初心者向けの指示メッセージは出なくなるからいいけど
413UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 11:33:33 ID:PX+k4aZP
wikiのときも一部の無料厨があほみたいに書き込んでるだけだったよなw
で別のところにwikiをパクッて作るって言ってたけどどこにあるかも忘れたな。
とりあえず何か叩きたいだけのお子様が多いってことさ。プレイしてもそんなのが多い。
414UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 11:39:59 ID:BPr0sXG+
大体、Ajaxで鯖まで建ててやってくれてるんだろう?
下手すりゃ普通に金取れるレベルじゃないか
金払いもしないでお客様意識持てるってのはある意味凄いよな
415UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 13:20:09 ID:1gHgb/o2
「使って欲しい」のか「使ってもいいよ」なのかが外からわからん
前者なら改善案は取り入れても罰当たらんし、後者なら「気が向いたら直す」でつっぱねればいい

「アフィ踏んでね。でも利用者の要求は聞かないよ」なスタンスに見えるから、
それはどうよと思われてるわけで。後者なら後者で明言しないとわからんよ
416UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 13:24:42 ID:0v3yf+/z
アフィ踏んでねって強制でもあるまいし言ってるのかさっぱりわからん
417UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 13:39:11 ID:ldxUK/08
サーバ運営費の足しにしたいと思いますので、よろしければご協力ください :)

って書いてあるじゃん
418UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 13:40:43 ID:Lati/nAb
サーバ代バカになんないだろ
アフィだけで間に合ってんのかね
419UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 14:43:36 ID:n73HVzAs
どっちが韓国人か分からない程度のアホウがいるよな
420UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 14:49:39 ID:nzzC3U1b
IDCにかなり多数の鯖を預けてる鯖屋の人間ですが、
1台の鯖を自宅鯖で運営する場合で月間2000〜4000円までの
電気代と、個人利用で併用しているであろうプロバ費用だけです。

421UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:17:57 ID:1gHgb/o2
ああいうのってレンタル鯖で出来ないもんなのか?
sakuraなら年間1500-5000円程度だが
422UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:24:02 ID:dVQGXwFl
レンタルWEBサーバーと比べてどうするwww
鯖も立てたこと無いのかw
423UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:26:31 ID:0v3yf+/z
鯖建て経験ってのはそんな当然のようにあるもんなのか
424UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:28:18 ID:NfsY3XHH
>>421
レンタル鯖ってのはその実ファイルストレージみたいなもんで、大元のマシンの一部を借りてるだけ
実機が手元にあるわけでもないし例えばそのsakuraさんとこで
L4D鯖として起動させるなんてのは無理。閲覧はできても直接絵は書けないようにな
もうちょっと時間遅かったらすごいバカにされるところだぜ…
425UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:33:27 ID:0v3yf+/z
L4D鯖とか何の話をしてるんだ
426UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:36:17 ID:HVX6qko5
鯖現物を自宅に貸してくれるサービスってあるのかな
427UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:40:43 ID:1gHgb/o2
えっと…ギャ*スみたいなゲーム鯖リスト表示サービスを
レンタル鯖で実現できないのかって話なんだが
428UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 17:56:44 ID:gU/GNW9Z
>>427
shellまで自由に使わせてくれて、ポートも開けられるようなレンタルサーバなら可能
そしてそういうのはお高い
429UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 18:02:12 ID:c7ubVX7W
ああだるい
430UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 18:16:33 ID:HZNN0YJD
誰か鯖スレ立てなさいよ
431UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 18:51:14 ID:SeVTBLvd
サーバー管理スレというのがすでにあってだな
432UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 19:13:50 ID:sGjJu4PD
smokers paradise ですぐ切断される
されない時もあるんだが原因がわからんorz
433UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 20:12:08 ID:MOTXSnPL
1押してるかよ
434UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 21:07:39 ID:BLcErPVe
スモパラ死んだ。せっかく逆転したのに。
435UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 21:09:24 ID:nzzC3U1b
すでに使ってない数年前のマシンがあればそこに
フルパッケージでも構わないんで、Linuxをインスト。
Fedora11でよければここら辺りを参照にすると良いかも。
http://fedorasrv.com/fedora11.shtml

推奨スペックはPen4、HDD20GB、メモリは512MB以上欲しい所。

Left 4 Dead Wikiに書かれている6行程度のコマンドで、
シェルプロンプトにコピペしてEnterを押す。
しばらくすると自動的にDLが終わり、SRCDSサーバが出来上がり。

複数同時に起動するのなら、ランレベルを3(テキストモード)に
して、デフォルト設定起動なら3サーバは大丈夫かと思う。
436UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 21:09:25 ID:2Ec+U8ar
鯖に入ろうとするとほとんどのサーバーにおいて
「サーバーの反応がありません」とログインすら出来なくなる
その上、前入れたサーバーが今日は入れない状態
ググった結果、割れ厨に見られる症状らしいが俺はオールグリーン
ルーター周り、FW周りを見直したが解決せず
アドバイス求む
437UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 21:24:03 ID:HpTk+cRk
ゲームサーバじゃなくて、鯖リストを表示するスクリプトを動かしたいんでしょ
なぜ誰も聞いていない構築方法とか語りだしたの?
438UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 21:43:32 ID:B0mqMy1Y
>>428
Amazon EC2でよくね?
439UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 22:14:12 ID:gU/GNW9Z
>>435
なんかお前一人勘違いしてる

>>438
スモールインスタントならアリかもしれんね
440UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 22:37:55 ID:TFJYspmH
実績「証明したいことがある」で、
昨日ブラッド・ハーベストをExpertでクリアして確かにチェックマーク入ってたんだけど
今日になってたら無くなってた…
前にもデストールクリアしてチェック入ってたんだけど消えてるのよ
何故かノーマーシィだけはちゃんとチェックついたまま、なんで?
441UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 22:56:32 ID:CIn3NaPK
>>436
ME TOO
442UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 23:09:10 ID:2Ec+U8ar
>>441
よく調べたらこの症状が出るのはカスタムだけだったよ…
443UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 23:11:54 ID:zFK8erXI
名前日本語だと入れないとか
444UnnamedPlayer:2009/08/02(日) 23:23:21 ID:k4OCEO8s
>>435
そんなことしなくても、自分のマシンに余裕あるなら仮想化しちゃえばいいじゃん。
445UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:20:02 ID:c9oIcbj8
鯖動かすなら仮想化するべきだよねー
CoreDuoでも対応してるし、ノートPCで動かせばウマー

AmazonEC2を使ったGyaaseみたいなサービスは、作ってみるかもしれん
夏休み中に出来れば・・・。
446UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:30:32 ID:H484pVIx
仮想化はSUNのアレが素晴らしいな。
447UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:34:23 ID:c9oIcbj8
>>446
シンクライアントのSun Rayは素晴らしいけど
仮想化はVirtualBoxぐらいしか知らないな
MacOSでVMとか買うお金がないから使ってるけど
448UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:34:47 ID:nwU5fn2U
Direct3DとOpenGL使えるらしいよな

もうL4Dとまったく関係ない話になってきてるなwwwwww
449UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:38:42 ID:xvlYG5df
>>445
ほんとにやるなら組み合わせ方くらいはメモ書いとくぞ
前に書いた通り基本的に二つ組み合わせるだけだけどな
GSlist単体だとMasterからサーバのアドレスとポート情報くらいしか引っ張れなくて
QStatでその引っ張ってきたアドレスとポートに対して情報を要求する、を繰り返す感じ
これだけでもただのテキストにする程度ならすぐ出来る

その先の綺麗に纏めてゲームごとに表示とかソート部分はGuwashiさんの独自実装だからそこは自力
450UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:39:32 ID:/wSe3kue
>>440
Expertクリア後にクリアしたキャンペーンにチェック付いてるならそのままL4Dを終了せずに他のチェック入ってないキャンペーンのExpertをクリアしてチェックを入れればいい
俺はそれで実績解除できたけど再起動したら一部チェック外れたまま実績解除済みの表示になってたw
451UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:45:21 ID:Kngq5wlS
>>450
ありがと
だが3ミッションも連続でクリアするの辛いよwwwwwwwwwwwwww
452UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 00:48:27 ID:c9oIcbj8
>>449
どうも、8月中にはがんばってみるわ
問題は、2月ぐらいまでしか運営できないかもw
453UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 01:10:07 ID:gZG5Lt6o
そうだよな一番の問題はどんだけ続けられるかってことだな
金の問題もあるけどモチベーションとかなー
454UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 01:19:48 ID:c9oIcbj8
>>453
モチベより金
いろいろと無料で使える今のうちに使っておくというw
455UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 01:42:04 ID:AW6ktgbJ
????
456UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:09:37 ID:hkgOispb
最近ゾンビより誰がゾーイに好かれるかドキドキして楽しんでいる!
457UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:16:39 ID:/wSe3kue
>>451
俺は3つキャンペーンやったんだけど、6時間半かかったw
デストール→ノーマーシィ→ブラッドハーベストの順番でやったんだが一緒にやったプレイヤーが下手な外人ばっかり
朝までかけてクリアしたブラッドハーベストのフィナーレなんか10回くらい全滅して発狂寸前だったwww
458UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:19:07 ID:nrr1+Jbl
ピルズヒア
459UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:29:42 ID:F3KgHUye
ahh・・・negative
460UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:40:51 ID:gZG5Lt6o
パパパパピルズヒア
461UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:45:15 ID:nrr1+Jbl
ヘイ テイクディス
462UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:46:32 ID:F3KgHUye
no sir
463UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:49:41 ID:gZG5Lt6o
but...thanks
464UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 02:55:42 ID:a3oLDsD2
思い出せないんだが、ゾーイが
「もうすぐ!もうすぐ!」みたいなことをハイテンションでいうのなんだっけ?
英語台詞プリーズ。
465UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 03:00:03 ID:E1aN0HaJ
ミスって謝ろうとしたら
仲間が三人とも消えていたでござる
466UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 04:19:05 ID:yggscnYr
>464
すけべ!
467UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 05:06:15 ID:3m9dsV3F
>>464
オ〜ルモ〜スデア〜♪オ〜ルモ〜スデア〜♪
(多分almost there)
468UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 06:53:28 ID:BFzToufQ
なんかL4Dが固まる
原因不明だマジで
再インストールもしたけどダメ
どうやら俺の環境だけらしい
469UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 07:13:00 ID:Bd6eo/FW
俺はスカイプ起動してると固まるから起動できない。ほかに常駐してるソフトがあるならそれ疑うといいよ
最近何か新しいのインストールしたとかなら、そのソフトと相性が悪いんだと思う
470UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 07:39:47 ID:BFzToufQ
なるほど
こっちもskypeが原因かな・・・昔は大丈夫だったんだけど
固まると言うよりは途切れる?って感じかな
CPU使用率が50%なのも何か関係してそうだ・・・
471UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 07:42:58 ID:vBn04cPJ
skypeなんてつかわなきゃいい、VCソフトしては簡単だけど不便
472UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 07:58:24 ID:MtUqHhka
steam自体にvc機能あるのに何のために使うのか分からない
473UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 08:03:52 ID:gB1xd5e6
身内用だろ
steamのVCよりずっと音質よくて常時通話もできるし
俺も知り合いとやるときはskype
474UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 08:15:40 ID:1g0rf90o
外部VCソフトだったら個人的にはMumbleが好き
475UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 08:28:48 ID:6g/Lhq+u
mumbleは音小さいからvent使ってるぜ
音質?ラグ?
ちょっと何言ってるかわからないです;
476UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 09:02:15 ID:nBKg4Dzu
>>456
わかる わかるぞ
477UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 11:16:20 ID:/YxY9vux
PC固まるならPCの上にアイスノンを置くんだ!夏場はそうすると
PCの機嫌がよくなる。skypeはVCだと一番重い気がする。
478UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 11:21:32 ID:KeraaMPs
skypeとかそれ単体でメモリリーク引き起こすスーパーヘヴィアプリじゃないですか
便利だけどゲームと同時使用はおすすめできなさすぎる
479UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 11:41:57 ID:sLZJKqGX
アイスノンなんてやったら結露で壊れないか・・・?
それならケースを開けるか、ノートなら底を浮かしてやるとかなり違うよ。
480UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 12:13:04 ID:APi/csMT
L4Dってノートでも出来るもんなの?
結構重そうだけど
481UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 12:44:42 ID:ZUNwUwQo
最近のハイエンド志向のノートは半端なデスクトップより性能よかったりするから全然動くよ
482UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 12:51:57 ID:AW6ktgbJ
そんな重いのか
視界に入らない部分の作りがテキトーすぎるから軽いと思ってたw
483UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 13:04:49 ID:IraAjefR
>視界に入らない部分の作りがテキトー
どのゲームでも普通だと思うが
視界に入らなないところ作ったって労力と演算コストの無駄だし
484UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 13:13:12 ID:poa2SQd+
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009238/20090717071/
このノートならたぶん余裕
485UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 13:18:38 ID:a3oLDsD2
>>467
サンクスコ!脳内再生できた
486UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 13:35:35 ID:xvlYG5df
>>475
> mumbleは音小さいからvent使ってるぜ
ちゃんと設定すりゃいいのに…
487UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 14:34:23 ID:/YxY9vux
>>479 そりゃタオルにくるんで使ってるよw
なんかノートでやったらぶっ壊れそうなんだが・・・
488UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 15:25:15 ID:6g/Lhq+u
>>486
ごめん耳の病気なんだ
489UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 16:09:46 ID:nBKg4Dzu
急展開
490UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 17:15:41 ID:r2fDcGlO
http://www.kotaku.jp/2009/08/left_4_dead_2swamp_fever.html

近接攻撃にFFありってあるけど右クリック殴りのことを言ってるのか
斧とかフライパンの近接武器にFFがあると言ってるのかどっちなんだ
491UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 17:30:00 ID:ZUNwUwQo
ただのMeleeにFF判定あったら囲まれてる仲間のカバーすらできなくなるだろうがw
ってことで武器による近接攻撃の事だと思うぞ。
492UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 17:31:18 ID:kxi9x2iD
そういや前に殴りにFF判定がある鯖があったような
493UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 18:37:35 ID:w9Yfxvlq
誰かアドオンをまとめて落とせるサイトしらん?
494UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 20:04:32 ID:gCN/qb5U
>>493最近帰ってきた俺もそれをさがしてる
495UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 20:28:18 ID:5Uop7oxF
マジでバニラが一番だと思う
変えるのはゾーイのヌードだけでいいマジで
496UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 20:49:11 ID:TBQagwdU
>>495
アイスの話?ってレスを予想。

…でもブーマーはベータバージョンでよかったよ。うん。
497UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 20:52:04 ID:Di5OdBf5
ハンターってもしかして飛んできたところ殴り落としてから着地するまでに殴りしてきてる?
対戦した事ないからどこで殴ってきてるのかよくわからん
498UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 20:57:03 ID:DlYj+wtk
たまにわけのわからんタイミングで引っ掻いてくるな
499UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 21:12:45 ID:PAC7qX84
>>497
してくるね。EXPだとよくやってくるよね。
500UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 21:22:59 ID:Di5OdBf5
やっぱりしてくるのか、あれ結構痛いし
殴り落としたら着地するまでちょっと離れた方がいいのね
501UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 21:27:06 ID:LRaCpx4V
目の前で着地→即ひっかき
とかマジガー不
殴っても大抵相打ちで涙目

>>497のは人間じゃほとんど出来ないCPUだけの鬼畜技
明らかに怯んでるはずなのに引っ掻いてくるからな・・・
502UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 21:51:52 ID:DR5kZaFO
ナニワシティとシティナニワて何か違いあるの??
503UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 21:54:37 ID:eAmGa4Tr
>>502
バージョンだろ
504UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 22:15:12 ID:lI8TUjcz
新しく始めた者何ですが、autoexec.cfgは
C:\Program Files\Steam\SteamApps\common\left 4 dead\left4dead\cfgに作成すればよろしいのでしょうか?
505UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 22:31:22 ID:V5ZsiuWi
>>501
カチカチ連打してれば割りと出来ることないか?
まぁ狙ってこのタイミングだ!っていう風じゃ無理に近いのは間違いないけど
506UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 22:48:49 ID:qBKQ4yGt
>>504
質問は質問スレでな
アドレスはそれであってる。Wikiの説明文は若干違うんだよな
507UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 23:06:19 ID:lI8TUjcz
>>506
質問スレに行くべきでした;ありがとうございます
508UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 00:03:30 ID:EA44AP+l
発売日がCoDと発売日近いのが・・・
せめて一ヶ月くらいずれてくれればなぁ
509UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 01:41:11 ID:zyDRVPTQ
NANIWAだけ絶対にアドオンが正常に認識されない
510UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 02:00:48 ID:Km/iewH6
スモーカーの声って笑ってるように聞こえるよね
おれだけじゃないよね
511UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 02:15:05 ID:T+YmhIhC
シネェッッ!!
512UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 02:23:28 ID:ojsxwqr/
            / ̄ ̄\    
           /      \ 
          |  ヘ  ヘ  |   ピルズヒア!
          |    ○    .|    
         rイ\       /           
         / \ \__/ \_          
      ,. -へ.  \       \ /¨「 ̄ ̄ `ー 、
     /     ヽ   \     ',  \ !       }、
     /     / !   \   |\ソ |       /  \
.    /     /  ,    /マニ/ / ,厶    ∠、    ヽ、      
   /     /   ',  ∧ G〉/ / /  \/   \     \      
  厶-―-、 /    |./  ∨|/ r' つ  ノ Yヽ    \     \    
  |     \  !      |イ| {レ '´ ィク )     ` 、    \
  |       ヽ !      |d |    '   / )        \.    \
  ∨   \  |/        | ! 〉    ' , ィ }            \   \
  ∧     \/        ! /    ,. -―'            ヽ    ヽ、
  i ヽ     }       /   /                  |     !
  |    ,. --- ∨     /   ∠、                  ! ,__   ノ
  /ー‐ 彡'  ̄¨ 弌  /     / ヽ \___              ヽ_ト― ´
  `ー<_∧     }/    , '| ! /      |
     | ∧    /      / | ∨      |
     ヽ ∧        /   | /         |\
513UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 02:44:28 ID:k6x+VcQn
>>512
顔が小さすぎて、人型ロボットを操ってるように見えるんだが
ルイスの中の人も大変だな
514UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 06:10:32 ID:0kwdWYlN
どうでもいいけどARつかいこなせねぇ
つかARって一番使い勝手悪く思えるの気のせいか?
近〜中距離はASで充分、遠距離ならHRの方が強いし
場所にもよるけどラッシュ時もHRの方が貫通する分一掃しやすいしわざわざヘッドショット連発する必要もないし
囲まれると撃ちづらいのはHRもARも結局一緒だし、なにより弾が切れやすい
最近どうもこの武器のいい所がわからない
515UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 06:12:39 ID:yZ2UcKK8
器用貧乏さがいいんじゃないか
魔法も剣も使えるけど微妙ですぐぶっ倒れるみたいな
516UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 06:18:13 ID:0kwdWYlN
sage忘れた、吊ってくる
517UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 06:26:00 ID:Qf8oEvby
頭の位置に合わせておけばASGとは違う感じで敵を一掃できる
スモーカー対処に便利
518UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 06:32:33 ID:IGU3bf7W
>>514
対タンクで中距離で悠々とダメージ与えられる。あとリロード短い。
つかHRがARより生きるのはExpert以上だな。それ以下や対戦だとARのがいいと思う。

>>517
HRなら頭に合わせなくても一掃できるんだよな。
519UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 07:05:47 ID:/iB/pgnB
なんか更新がきた気がするけど気のせいかもしれない
520UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 07:44:15 ID:JAmbCUkg
ARよく使ってるフレンドのウェポンステータス覗いたら皆HS率20超えてて吹いた
このくらいになれば面白味が出てくるのかもしれんね
521UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 08:16:05 ID:xgh/pxnh
前衛のASGが一番ラクだからな
ARの扱い上手い奴が居ると大分難易度下がるのは確か
HRに至っては熟達者が使うと仕事無くなるよな
522UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 08:18:17 ID:Qf8oEvby
これコピペだったのか・・・
523UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 09:17:27 ID:gsUfANI4
タンク処理に関してはARは距離とって高ダメージ維持出来る強みがある。
対戦の場合、HRで遠距離狙ってる暇も無いしラッシュ処理も3点バーストで貫通させれば弾を維持出来る
524UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 09:39:36 ID:uY/gTAdz
最初他のFPSのM16の感覚で撃ったら感覚違いすぎで一瞬M4か?って思った記憶があるな
525UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 09:44:04 ID:/iB/pgnB
ARはADV以下じゃないと微妙だな
小部屋詮索でドア開けて5匹くらい居たら殲滅する前に殴りかかられるし
籠もれない場所でのラッシュの時は殴りしか出来ないし
殴りで雑魚が死なない鯖だと、常に先頭行きたがる俺としては空気すぎる
ASGで上手に先頭こなしてくれる人が他にいれば使ってもいいけどな

遠距離タンクはダメージ表示される鯖でやればわかるけど
HRの方が断然ダメージ与えられる
526UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 10:21:16 ID:UOafDo1B
AR弱いって言う人はまず自分のaimを見直したらいいかと思う
527UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 10:36:01 ID:GHSHGFbJ
弱いというか使い方次第じゃ
しかし以前にもこんなやりとりを見た気がs
528UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 10:39:35 ID:BGn9+V2J
ASGが強すぎるんだよ
529UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 10:44:16 ID:FXSOAaTE
装弾数が50発のM16とかUZIとか気持ち悪いんだよおお
ガバが15発ってのも・・・
バランス上仕方ないとは思うけどさ!
530UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 10:46:43 ID:vUSyvzRi
自分でカスタム鯖立てろ、な?
531UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 11:02:11 ID:3HMWRSV6
だったら
M16の装弾数を30にして威力あげればいいじゃん・・・・
UZIもそうだし
m4も・・・
532UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 11:13:22 ID:nq05sz62
RPG!
533UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 11:56:36 ID:tCEOKqkx
声だけで言えばハンター:犬、スモーカー:猫、ブーマー:豚、タンク:ゴリラだよな。じゃあウィッチは?
534UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 11:57:53 ID:gsUfANI4
HRでタンクにダメが入るのは棒立ちエイムが前提っていう
ラッシュ処理もASGには負けるが、殴り+バースト射撃でなんとかなるだろ
一点集中ぶっぱしてる奴はシラネ
535UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:01:29 ID:/iilBNac
HRでバースト射撃ってなんでござるか?
536UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:08:11 ID:LlHSPD4v
2行目はきっとM16の話でござる

俺は最近武器選ぶのもめんどくさいからキャラにあわせてる
ビルならM16 ゾーイHR フランシスASG ルイスピストル
537UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:20:33 ID:N1uHmjsq
ゾンビファンとしては本当にいい神ゲーだわ。

スレ違だけどゾンビ映画なにが好き?

自分はドーンオブザデッドと28週後

L4Dに近い映画上げて♪
538UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:24:17 ID:9Y4Pm7xL
>>537
バタリアンと死霊のはらわた2
539UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:29:41 ID:/iilBNac
ブルースウィルスのやつとフロムダスクティルドーン
540UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:33:39 ID:HXIzUeKY
>>537
どっちも良いな。
541UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:36:45 ID:ia83CZ4K
キャプテン・スーパーマーケット

ゾンビ2001 リボーン・トゥ・キル
542UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 12:45:23 ID:N1uHmjsq
>>540
ありがとう。

なんたって走るゾンビですからねw


初の走るゾンビ映画は何だろう…まぁいいか
543UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 14:33:07 ID:0kwdWYlN
>>536
ルイスはUZIだろjk
544UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 14:37:55 ID:QwCa9BQq
ゾーイはアキンボ
545UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 14:54:29 ID:hQVqDb6K
ARは対戦じゃ使い物にならんな
ラッシュ時に乱射して周りの音が聞こえなくなるのが一番痛い
546UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 15:47:13 ID:2+HI8xz2
L4D2は11月17日の17時前後にアンロックだからパッケのほうが早く出来るな
パッケだと16日から出来るだろうし
デモやってからどっちで買うか決めるかな
547UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 15:50:25 ID:FiSXulfO
んなこたない
548UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 15:53:47 ID:GJFuTuXR
16日にデモやればいいんじゃないか
549UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 16:40:35 ID:nq05sz62
>535
そんな事もしらないノーブがいたのか。
つまりフルバだよフルバ
レクティルが開き過ぎないように、フルバと殴りを駆使するってことだよ

こうですか?^p^ 本当に夏は地獄だぜ
550UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 16:42:26 ID:GyArYnej
>>545
ARだからこそ対戦に使えると思うよ
・・・対戦相手に対し
551UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 16:50:11 ID:Sm16zGAz
定期的に一緒にVCしながらプレイしてくれるフレを探しているのですが、募集サイトやスレとかってありますか?

数日前に始めて未だぼっちで少し寂しいです。
552UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 16:55:05 ID:IGU3bf7W
>>546
パッケだろうがSteam通すんだからアンロックは同時じゃねーの?
Steamで買ってもプリロードはできるだろうし。
553UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:02:00 ID:5paBgUGz
>>549
いくらアイムが上手くてもフルバーストだと標準の位置に弾が飛ばないからね。
554UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:19:37 ID:zyDRVPTQ
HRとARの違いは動きながら撃てることだろ
どっちも弾はぶれるがARのほうがまだ集弾性ある

あと身長仕様のせいで立って撃つと凄く簡単にヘッドショットが連発できる
座ってARを撃つ気にはなれんね
555UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:20:21 ID:oymmAVhj
セーフルームに一人ギリギリたどり着いてるのにゾンビにラッシュくらってる仲間助けに行けって言う無茶振りは止めてほしいな
もう一度同じ所なんてやりたくないだろ
556UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:23:07 ID:YcIuwjHf
>>551
野良でVC使ってくれる人とかいたらその人のSteamIDページから
所属してるグループとか覗いちゃうのも手
557UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:28:27 ID:yZ2UcKK8
Advまでなら助けれるがExpは助けれるもんじゃないよな
あと時々居るんだけどキットあるのにTKしてドア閉めるって何考えてるんだあいつら
558UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:31:14 ID:zyDRVPTQ
セーフルームの中で自殺するとアイテム持ち越せる
559UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:31:48 ID:JAmbCUkg
CS時代にフルバなんて言ったらお叱りを受けたこと思い出した
560UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:38:14 ID:9U4w2iST
復活するとヘルス50になるから、それ以下だったら撃ち殺して、復活されればいいやっていう考えだろ
俺はやらんけど
561UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:42:56 ID:0kwdWYlN
>>555
体力次第では、俺も混ぜて〜って言って死ににいくよ
562UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:52:14 ID:aB/fZTEh
>>553
気になったから一応指摘しておくけどアイムじゃなくてエイムね!
563UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 17:59:28 ID:BGn9+V2J
突っ込むならちゃんと全部突っ込んでやろうぜ
564UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 18:09:23 ID:Sm16zGAz
>>556
やはり地道に探すのがベターみたいですね。
レスありがとうございました
565UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 18:11:07 ID:QwCa9BQq
キット持ってるのにセーフルーム外でTKするアホに言ってるをだろ
566UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 18:24:42 ID:N1uHmjsq
デッドエアの広い場所で遠くから一列に並んで来るゾンビ見てると何のインベーダーゲームかと思った。
567UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 19:00:35 ID:St9YmJ2U
Expは雑魚のほうが脅威かな。
わざと倒れる→来た仲間をHGで倒す→更にきた仲間を倒す→全滅
こんな鬼畜プレイもいいぜ。
568UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 19:30:52 ID:eHPdtlEE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6587971?from=0&length=0
この6分20秒辺りから流れる曲って何だっけ
569UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 19:41:17 ID:S3xCYTXp
570UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 19:45:24 ID:JAmbCUkg
571UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 19:46:27 ID:BGn9+V2J
>>568
きもい動画見せんな
Red fractionだ
572UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 20:38:27 ID:nTeJk7aJ
>>520
自分のそのウェポンステータスとやらを見るにはどこを見ればいいの?
573UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 20:41:24 ID:nTeJk7aJ
ごめん見れたわ
574UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 21:54:42 ID:a6eXyuN6
modを楽に集められるサイトないかな?
毎回ダウンロードするのは疲れるぜorz
575UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 21:56:55 ID:TMy+cQ4T
>>574
wikiのカスタムマップの項目に結構あるきがする
576UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:00:01 ID:1f3LM+fj
サーバーに接続しようとするとCTDする事が多いなぁ…
割れでも無いし、常駐を無くしてみてもCTDする
577UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:01:24 ID:kvhXmQSJ
タンク操作時に急にラグった挙句に障害物に挟まったとき、
何て言えばキックされない?
578UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:03:58 ID:yZ2UcKK8
急用が出来たので落ちます
579UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:04:37 ID:WOQ+UIeG
>>577
「キックしたら全員のIPを抜いて住所晒します」
580UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:04:41 ID:TMy+cQ4T
Shit!!!
Staaaaaaaaaaack!!!
581UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:32:55 ID:36J7+KPe
スタックが通じなくて蹴られた経験がある
582UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:35:16 ID:kvhXmQSJ
CPUタンクから操作プレイヤーに切り替わるタイミングが悪いと
以後、挙動が不安定になることが多い
583UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:41:52 ID:ojsxwqr/
スタックしたら休憩して早々と先進んででもらうといいと思うよ
NPCモードは自動スタック脱出するし
584UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 22:49:37 ID:kvhXmQSJ
>>583
タンク「挟まったのでCPUタンクに切り替わるまで待っててください^^;」

ゾーイ「グレネード!」
585UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 23:21:42 ID:nI2aTqIQ
「火の玉ショーの時間ね」
586UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 00:52:01 ID:5SP0hSxm
ゾーイの裸MODってほかにもある?
587UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 01:51:59 ID:DwUmVn7u
おけけが見えちゃってるじゃないの
引くわ
588UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:16:30 ID:jfJhmwD2
ttp://www.shacknews.com/onearticle.x/59832
新キャンペーン追加、PC版は無料、箱○版は有料
589UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:21:25 ID:nsih/U1P
マジかよ。。。
588グッジョブ
590UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:27:18 ID:bzKUxr9m
そうだよ、これを待っていたんだよValve
ttp://store.steampowered.com/news/2708/
591UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:28:14 ID:McxRsEPK
休みが多い8月にせーやバルブ
592UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:32:50 ID:3Six5SGp
どうみても急遽客のご機嫌取りに
2でつかうはずだったキャンペーンもってきたな。
593UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:33:06 ID:X72lHPk6
短めのVSもいけるってことか?これ
594UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:39:03 ID:Chq2uFHp
やっと増えるのか・・・
しかし箱組み(´・ω・)カワイソス
595UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:55:56 ID:e7ymDVCT
マルチするのにも金が要ってDLCも買わされるとか…
596UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 02:58:52 ID:DwUmVn7u
クラッシュ・コース
597UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 03:21:29 ID:jgB0hYK5
今回のイラスト版ゾーイは可愛くて安心した
598UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 03:36:04 ID:wMBZLNbY
2の4人より1のこの4人のほうがやっぱしっくりくるというかワクワクするな
ttp://www.shacknews.com/screenshots.x?gallery=12519&game_id=4084#img138668
599UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 03:46:38 ID:7oJlAEIz
まぁ1のキャラも初期はホームレス3人とブスだったし変更されるかもしれん
600UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 04:33:43 ID:1U92mNQv
さっき海外のフレンドからメッセージがきたんだけど

フレンド: http://l4d2beta.net.tf/ ←注意これアカウントハックされるかも
is fake never mind don't do it. sorry. they may hijack your account, if you did do it please change your password.
フレンド: A friend told me and i signed up, found out its fask and changed my pass.
フレンド: Looking out for friends
フレンド: sorry
フレンド: :(
自分:英語でハックされたの?ってきいたら
フレンド: No
フレンド: I stoped it in time
フレンド: Changed my pass

幸いURLが貼られたとき自慰に夢中だったのでよかったんですが・・・
翻訳もしてみたんですが訳わからなくなて、簡単にでもいいので訳してもらえませんか。
601UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 04:42:46 ID:j1qET4Zh
まずリンクにならないようにせめてhtくらい削った方がよかったな
内容はアカウントハックだから注意しろよってそのまんまな話
602UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 04:46:24 ID:JLnF05HP
俺はSteamのフレンドなんぞ誰も信用してないからURLをクリックすることなんてない、安心してくれ

とでも返しておけ
603UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 04:48:25 ID:IGRh0kwd
開いてみた
Steamっぽい画面で
L4D2のβに参加するならログインしろ!
って内容
開くだけなら無害
604UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 04:56:00 ID:1U92mNQv
>>601-603
朝っぱらからありがとうございます。

>>600のURLは本当に注意してください。
ちょっとでも被害が減ればいいなと願うばかりです。
605UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 05:24:25 ID:q/GU+XVa
リンク先今開いたら
謝罪文になっててワロタ
606UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 07:15:53 ID:TUMinTTk
どうしてこーなった
607UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:04:21 ID:91YuIJrU
頼むから次のアップデートでSGの装填ギミックを改善してくれ!
リアルでベネリM2(ベネリM4は日本じゃ許可下りないのさっ)使ってる俺には
608UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:06:22 ID:P3CCx8BN
箱○厨の御布施のおかげでPC厨は無料でDLC
箱○厨(´・ω・)カワイソス
609UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:08:23 ID:SG3MndNo
カスタムmapがある今有料で追加mapなんて出されても…ねえ?
610UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:21:39 ID:HgbzLiE9
っていうかさ、今公式マップは逆コンパイル可能だから、新しい追加マップが有料だったらカスタムマップで追加マップが来る予感。
だから有料コンテンツには出来ないと思うんだ。
ついでに今のままの仕様じゃL4D2のマップも同じで、同じソースエンジン使う限りマップをL4Dに持ってくることは可能。

どんな対策を取るつもりだろうvalveは
611UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:25:12 ID:k41Sv9GG
シングルをやったことのない俺はデス・トールとノーマーシーの間といわれてもわかんない

あと30分以内で終わる簡易対戦?みたいなのとか味方感染者の復活タイマー?の追加とかアイテムの調整とか対戦やらない俺にはわかんない
612UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:43:04 ID:3Six5SGp
>611
問題ねぇ、COOPやってろ
613UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:49:34 ID:1YmP+vaq
>>609
箱はカスタムマップなんて元々プレイできないだろ

>>611
シングルだからって特別なストーリーがあるわけじゃないぞ
ローカル環境でゲームするだけだからマルチプレイと一緒
614UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:53:59 ID:rgH892vO
もぅL4DのカスタムMapでL4D2のMap作っちゃいなyo的な感じですよね。
615UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:00:57 ID:91YuIJrU
SGの弾薬装填ギミック、COD4や昔のDFBHD、ベトコンでもそうだけど、全弾打ちつくした後、なーんで全弾薬室の下から装填して最後にコッキングなのよ。
しかも弾薬詰める薬室下のフタ (正式名称忘れた)、蝶番の位置が前後逆だし。
オートの場合、全弾打ちつくした後はボルトが下がってるから1発目を横から直接、開いている薬室に装填して、ボルトリリースのボタン押し、
2発目以降を下から装填するんだよね。最後のコッキングは不要。レピーターもボルトの操作を手動で行う以外似たような感じ。
リアルでベネリM2使ってる (ベネリM4は日本じゃ許可下りないのよん) 自分からするとガッカリする。
銃大国のアメリカさんが作ってるゲームなんだから、次のアップデートでSGはオート/レピーター共に弾薬装填ギミックを実銃と同一にして欲しいのう。

あと、これは仕方ないと思うんだけど、SG弾薬、あれ9龍だよね?
エゾシカにもスラッグ使ってる俺からすると、タンクのような重量級に9龍が効くとはとても思えん。
SGは薬室内の弾薬取替えが楽だから (レピーターは特に)、9龍とスラッグの切り替えができると良いと思った。
あ、でも弾痕見る限りチョーク使ってるから無理かな。
616UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:05:25 ID:QcM+ItOT
デス・トールとノーマーシーの間ってなんだ?
それぞれ独立した別の映画という設定だと思ってた
キャンペーン間に繋がりがあるのか
617UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:08:10 ID:1YmP+vaq
>>615
そんな事言ったらM16も撃ち切ったあとにマガジン装填だけで済ませてるぞw
ギミックに関しては複雑にしすぎるとプレイヤーが混乱するからわかりやすいようにしてあるんじゃないか。
弾はゲームだから云々としか言えない気がするが・・・。
それにタンクも1発で倒すわけじゃなくて何十発もショットガンの集中砲火浴びてやっと倒れるぐらいだからいいんじゃないかい?
618UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:12:31 ID:2TpNvc3I
L4Dにリアルな銃のギミックなんで誰も求めてないのに語り始めちゃうとか怖いね
619UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:14:11 ID:u646vj5W
銃オタってこれだから
620UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:14:30 ID:P3CCx8BN
またそうやってこまけぇことを・・・・
621UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:19:15 ID:BE91KYW9
用語多すぎてぜんぜん理解できねぇわ、したくもないが
622UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:22:18 ID:zd/nIEcG
銃語る俺かっこいい
623UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:34:37 ID:1YmP+vaq
ちなみにだけどL4Dの批評で撃ってる爽快感が足りないっていう意見が結構あるんだが
銃の細かいギミックとかってこういうのにかなり影響するから割と重要な要素だったりするんだぞ。

>>615は実際に銃を手に取ってるから違和感あるのは仕方ないが、ゲームだからって割り切るのも大事だな。
あとお前ら一人が叩き始めると連れションみたいに次々に現れて批判始めるから、悪い社会風刺見てるようで怖いぞw
624UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 11:48:43 ID:tbNwwOUr
>>609
カスタムマップが全て出来が良い訳じゃないし
公式マップなら一応のクオリティは保証されるだろ
625UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 12:02:16 ID:9pY4OfFy
そんな細かいことよりどうしてゾンビのソフトタッチで20も食らうのか教えてくれ
キェーン!!つってポコッつって5発かそこらで動けなくなった上に血がどんどん流れるっておかしいだろ
626UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 12:09:27 ID:u646vj5W
秘孔を突いてるからね
627UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 12:13:16 ID:9TM4VYEm
stalkerスレでもときどき湧いてきてすんげぇうざかった>銃ヲタ

リロードモーションの細かさとか、そういうの求めるゲームじゃないだろこれは…
こういう奴って聞いてもないのに勝手に知識ひけらかす
正にチラシの裏にでも書いてろって感じだわ
628UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 12:17:32 ID:gJiEwxCC
9月のDLCクラッシュコースって新マップなん?
サバイバルモードみたいに単なるモード追加ってオチじゃ
629UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 12:17:56 ID:1HYlgzFE
生存者も登れない高い壁やフェンスを攀じ登り全力疾走して殴りかかるからな。
ゾンビだからといって腐っているわけじゃなく進化なのだよあれは。
タンクの発達した上半身は言うまでもないが、それを支える下肢のほうが寧ろ凄いのだよ。
630UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 12:48:09 ID:C28No+Ia
銃オタの次はマッスルオタか
631UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 12:52:57 ID:0U+hcMzJ
よく見るとビルがMP5らしき銃を持ってるな
新武器追加か?
632UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 13:14:27 ID:rgH892vO
公式新Mapってもう遊べるんですか?

公式サイトとかあったっけ…
633UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 13:26:42 ID:LFTSVLT8
>>615
>>タンクのような重量級に9龍が効くとはとても思えん
「タンク」とゲーム上の話をしておきながら「9龍が効くとはとても思えん」とかw
ところで9龍ってなんすか?わかんねっすw
634UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 13:31:17 ID:tbNwwOUr
>>631
スキンじゃね?

だがL4D2でもAK使ってる動画があったが、40発しか入ってなかったような……
635UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 13:36:48 ID:e7ymDVCT
2ではスキンを入れやすくなってますように
書き換えとかバカ
636UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 13:51:39 ID:tbNwwOUr
キャラクターとか感染者のスキンは入れ替えられなくていいから、武器のスキンは入れ替えを楽にしてほしいね

CSみたいに悪用する人がいるから無理なんだろうけど
637UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 13:59:29 ID:q/GU+XVa
意見要望不平不満を書き連ねるのは別に悪い事でも何でもない
寧ろ話のタネとして重宝するけど
>>615はどう見ても自分の知識をひけらかしたいだけだよね
お前がべネリM2使ってるとかどうでもいいから
2回も言わなくて良いから、別に重要なことじゃないから
638UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 14:25:49 ID:rgH892vO
ザッツバァ(ひでぇ)
639UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 14:33:53 ID:IFgyMqwP
>>615は別次元の世界に足を踏み入れたみたいだな。
はやく現実の世界に戻っておいで。
640UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 14:46:09 ID:+lLNvE/T
>>628

一応新マップみたいですよ。
ただし2マップだけっぽい?
明らかに急増で作って誤魔化しにきてますねw
元から用意してたら5マップになってたと思うな

fixこまめにしたりしてアピールに必死だけど
今更感の強いものばかりでL4D2買う気までは
起きないなぁ
641UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 14:53:42 ID:I3+l7Wn8
VSの時間考えるならあの糞フィナーレの仕様変えて短め3mapで作って欲しかったな
まあL4D2きたら買うとは思うけど、叩く人がいるのも理解はできる
642UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 15:33:30 ID:Bjdmciu3
バーサスで計4回のプレイか新マップ

少ないなー,3mapは欲しかったな
対戦はどれも3本マッチだろうに
643UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 15:40:06 ID:tbNwwOUr
フィナーレってパターンが同じで飽きるんだよね
644UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 15:44:09 ID:I6ZhOzXk
2も結局タンク倒したあと脱出するだけだからな

ただし3回目のタンクが間に合うけど
645UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 15:54:11 ID:T4OYHW34
NMとDTの間ってことは、キャンペーンって全部繋がりがあったのか
ってことは後二本キャンペーン作れるじゃん(DTとDAの間 DAとBHの間)
DAの飛行機も墜落したのか?
646UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 15:56:12 ID:Bjdmciu3
>>645
おれの妄想だとデストールの後が
サバイバルの灯台
647UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 15:57:35 ID:Q923SYZt
Crash Courseのフィナーレって2みたく
若干篭り出来ないみたいな感じっぽいな
648UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:01:49 ID:b+Y1WR8R
>>643
タンクが出ない代わりに、一定時間、特殊感染者二倍&リスボン時間半減とか
着いてみたらキット・弾薬無しだったとか、そういうのをマップ側で制御出来ればなぁって思う。
649UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:09:38 ID:sOCNRj1/
外人のフレンドと一緒にやってる時チャット内容がわからない・・・
自分は日本人なので英語わかりませんと言ったほうがいいのかな?
どうでもいい質問してすみません。
650UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:10:01 ID:u646vj5W
それL4Dの話題じゃないから!
651UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:11:38 ID:1Q6GCG35
>>619 >>626
これは?w
652UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:25:38 ID:hMzDg2qU
>>608
お前新MAPが無料だからって調子乗るなよ
俺は基本的にPCゲーDL板とXBOX360総合スレと家ゲー板しか
みないがマジむかつく、マジでうざいなPC厨は
PCゲーとか割ればかりでもうリリースさえされない始末なのにwwwwwwwww
割れとチートが蔓延している環境でゲームして楽しいんですね^^;
ちなみに箱○版はチート使うとIDからBANされるんで
全くといっていいほどチートはいませんからw
653UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:30:41 ID:kQ5e1jdD
これは分かりやすい…
654UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:32:07 ID:SG3MndNo
オウクール
655UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:47:47 ID:3Six5SGp
>652
[うれしそうな笑い声]
656UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:50:32 ID:bLXfCTD8
折角スレに一服の清涼剤として厨レスしてくれてるんだからお前等もっと弄ってやれよ
657UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:51:33 ID:XuuLw7BQ
ピルスヒア!
658UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 16:52:46 ID:DwUmVn7u
うう 痛てえよ母ちゃん
659UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:08:01 ID:T4OYHW34
>>652
torrentのダウンロード数は箱○のソフトの方が多いらしいよ

がんばれ
660UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:11:08 ID:MBHF7LMc
まぁ一応俺も560PにShitって叫んだが
661UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:13:54 ID:Bac6YgKN
箱はマルチとかやるにしても人多いのがいいよね
でもコントローラーでFPSってのがどうも慣れん
662UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:15:30 ID:T4OYHW34
ttp://gs.inside-games.jp/news/197/19729.html
Crash Courseの詳細が来てるぞ
ネタバレ注意
663UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:17:10 ID:M60VZ5Jh
>>661
TF2なんかはPCより少ないみたいだよ
664UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:28:45 ID:1waQnBgN
>>662
そういうえばなんかフラグっぽい事言ってたなww
あと対戦特化っぽいなぁ。
665UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:35:45 ID:Iaps/AL2
早く出ないかなぁ…
666UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:38:45 ID:DwUmVn7u
脱出直後なのにオートショットガン持ってなかったらぶちころすぞ(´・ω・`)
667UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 17:47:50 ID:9TM4VYEm
フィナーレまでSR持ってる奴の信頼率の低さは異常
668UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 18:05:40 ID:QcM+ItOT
男は黙って拳銃一丁
669UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 18:14:00 ID:TnhZEhcv
解説モードだっけ? パイロットがウイルスに感染してる設定にしようと思ったけど、それは盛り上がらないっていう理由で没になった、っていうのがあったよね
670UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 18:46:00 ID:7XHuuN30
>>669
それじゃ絶望的過ぎるってんで駄目になったんだよなw
671UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:18:38 ID:h/JIbKkD
ttp://gs.inside-games.jp/news/197/19729.html

面白そうだけど、対戦重視で2ステージだけだってよ。
NMのヘリパイロットが感染していて、ゾーイが撃ち殺して墜落したって設定らしい。

個人的にはDA1ぐらいのを5つぐらいが良いと思うんだけどな。
やっとの追加マップでたったの2つって・・・やっぱL4D2の開発に忙しいんだろな。
672UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:37:31 ID:tbNwwOUr
内容が濃ければ短いほうがいいよ
673UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:43:06 ID:1waQnBgN
>>671
ちょっと前のスレくらい見てから貼れ
674UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 19:45:06 ID:ggHW+soT
>Zoeyがパイロットを撃ったためヘリコプターが墜落。
オウクール
675UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 20:09:50 ID:a9h56MRj
そこはルイスが撃てよ
676UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 20:12:31 ID:C28No+Ia
ルイスはかみつかれる役だろ
677UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 20:20:01 ID:ercjhw5W
新キャンペーンたった2マップ・・・文句いわれまくって仕方なく作りました感ありありw
678UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 20:38:16 ID:DAIeS0Gr
たった2MAPといっても、VS用に調整もあるし
個人的には追加が無料で来るだけで嬉しいけどな
L4D2とクロスマッチも考えられてるみたいだし
まあでもフルパッケージ代を取るのには疑問を感じざるを得ない
679UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 20:47:40 ID:TDbMFHII
680UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:02:29 ID:U90bjKIp
新マップはVSが中心のたったの2マップ
VALVEはまたやってはいけない事をやってしまった
これでプレイヤーの溜飲が下がると思ってんだろうか
681UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:05:44 ID:X72lHPk6
まあ短めのVSmap自体は求められてたからいいけど
L4D2が気に食わないのはそーいうことじゃないだろうなあ
682UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:16:26 ID:DAIeS0Gr
正直5マップでVSすると1回1時間以上かかるから辛いんだよ…
15分-30分以内で終わらせたいところ>1対戦
683UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:18:24 ID:kDvhRZQ6

世界最古にして最強の皇帝 天皇陛下と超経済、軍事大国日本 21,949
ttp://www.youtube.com/watch?v=DakdmAcSsXY&feature=popular

684UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:19:33 ID:9TM4VYEm
デストール〜デッドエアの間のMAPとデッドエア〜ブラッドハーベストの間のMAPも作ってくれるんなら
短めでも許したい
685UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:32:52 ID:nkM+U752
もっと早く追加してくれれば良かったのに
686UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:52:37 ID:Iaps/AL2
音声追加では
『ルイスのエレベーターボイス』『スモーカー/ブーマー警報』を最低限追加してもらいたい。
687UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:58:26 ID:dEbEh0r4
2チャプターのキャンペーン位なら
一人でも一週間ありゃ作れるだろ。
これでL4D2の出来が悪かったらマジで泣くぞ
688UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:00:45 ID:7KX+MQXV
この時期に追加ってのが気になるよな・・・・
L4D2の批判を緩和したいって魂胆にしか見えんわ。
689UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:07:40 ID:a9h56MRj
とりあえずマップ追加はしたという口実のためかね。
アップデートされるんならなんでもいいけど
690UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:09:00 ID:Iaps/AL2
686に追伸し忘れた。
もともとボイスが入っているけど実装されてない(スクリプトはあるがゲーム内では流れない)

仮に、仮に2が製作段階時点で考えられているとしたら
今回の音声追加はどういった意図なんだろうか・・・
691UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:24:30 ID:DwUmVn7u
ラジオ使わないと出ない音声ってすごくあるよな
692UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:47:59 ID:ZtHtUqXL
>>687
2チャプターのキャンペーン位なら
一人でも一週間ありゃ作れるだろ。

それはない
693UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:55:07 ID:MBHF7LMc
>>687
ゲームも作ったこと無い奴はそういう突飛な目安を言い出す
694UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:58:42 ID:2v0B8uZP
サイレントヒルのマップクリアできん・・・
なんでループしてるんだ?
695UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:08:12 ID:b9Y5TcMT
map作ったことない奴には分からないのか
公式のクオリティで一人でそんな短期間にmap作れるかっつの
696UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:19:42 ID:6XrjkKX0
いや・・・待てよ
一週間全く寝ずにやれば・・・








無理だわ
697UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:19:45 ID:r/uOaKxF
>>693
ゲーム作ったことある先輩チョーカッケーッス
698UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:19:52 ID:tbNwwOUr
>>692
だがちょっと待ってほしい

不眠不休で働けば
24×14で336時間もある
バルブの労働時間が8時間だとすると42日分になる
699UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:21:11 ID:tbNwwOUr
>>698
一週間だから
24×7で168だった
700UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:25:58 ID:/2mSPAO7
L4Dのマップ作成あんなに恵まれてるんだからちょっとはやってみりゃいいのにね
701UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:25:58 ID:b9Y5TcMT
SDKで公式map見てみると
どれだけ手間暇かけて作ってるかよくわかる
つかそんなサクっと作れたらカスタムマップもっとたくさん出てるわや
702UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:34:21 ID:TDbMFHII
カスタムマップでバランスいいなんて一握りしかないわw
703UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:36:39 ID:sT3lstGL
カスタムマップ 作ってくれる人たちには感謝だわ
704UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:54:24 ID:IbRBAdf6
すみません、ショートカットの方法でご質問です
病院のチャプ3の前半、リフトに乗るイベントシーンの場所なんですが
たまにリフトに乗らずに一階のシャッタードアを開かせて
建物の中に進入できることがあるのですが
あの裏技ってどうやって発生させるんでしょうか?
自分で試してみるとどう攻撃させてもシャッタードアが壊れません
705UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:55:32 ID:PjmqGU93
>>704
マジレスすると内側にあるスイッチ押せば外側から入れる
706UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 23:58:34 ID:SG3MndNo
シャッター壊し懐かしいな
あんなバグ数ヶ月放置してたvalve死ねば良いのに
707UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:04:57 ID:OHC+2evB
逆に考えるんだ
直せないほどすごいバグだったんだと
708UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:08:23 ID:b/yxFyWb
DLCの装甲バスってドーンオブザデッドのオマージュと言うがそんなシーンあったか?
709UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:12:34 ID:gW/JVSH/
MAP制作が大変なのはわかるが、発売からどれだけ経ってると思ってるんだ?
L4D2に御苦労さましてるからって2MAPはないだろ。
710UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:14:46 ID:gW/JVSH/
>708
ロメロ版とは違う。
リメイクの方でショッピングセンターから脱出するときに使ってたんだな。
711UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:16:17 ID:b/yxFyWb
リメイク有ったのか
712UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:39:42 ID:ParHcW17
名前にJAPって付けてる奴在日朝鮮人か?
713UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:42:23 ID:M/enjqAO
>>711
リメイク版のゾンビはL4Dよろしく、走り回るし、壁もよじ登ってくる。
714UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:45:16 ID:JqjFJ+ZZ
在韓日本人
715UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:50:24 ID:ZRiyxRx0
別にL4D2に注力してくれればいいなあ
変に労力が分散して2が中途半端になったらいやだし
716UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 00:55:22 ID:4yRUOjQ8
何十時間も遊んで2も出るってのにボイコットとか意味不すぎる
717UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:00:33 ID:HwuxJJGw
カネ払いたくないんだろう
718UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:14:44 ID:RQceLi4q
「入場料を払って遊園地に入ればどの乗り物も乗り放題というのが我々の哲学です」
この言葉を愚直に信じてたファンが反感を持つのは仕方ない気がする。
719UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:23:11 ID:SyHef8sI
似てるけど別の遊園地なんだからしょうがない
720UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:30:34 ID:tlvoo0fr
ディズニーランドとディズニーランド2ってとこか
721UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:34:01 ID:6VKJ1kA2
ボイコットしてる側の言い分は「同じ遊園地で行けただろ」って話じゃないの
722UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:36:16 ID:WBti2pAV
ディズニーランドの真横にディズニーシー立てて料金別みたいな感じかもしれん
723UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:41:21 ID:WeQmMFIz
それ相応のクオリティを維持出来てれば金払うわ
維持出来てないまま発売されれば値崩れするだけだ
724UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 02:10:48 ID:uuojDm9D
MODや一部のDLCで味しめたのか知らんけどなんでもタダで遊べて当たり前だと思ってるのかね
725UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 02:29:25 ID:RQceLi4q
有料アドオンでいいって意見もあるし、単に金を払いたくない人間ばかりだとは思わないな。
もちろんMOD文化があるPCで、家庭用のDLCみたいな小規模の追加で金をせびるのは歓迎されないだろうけど。
726UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 02:56:01 ID:geJek310
箱○(笑)
727UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 03:11:13 ID:N7cjXExZ
TF2や1.6が夢みさせちゃったんじゃないかなあ
そして箱○で意外と儲かったり、CODやBF辺りの動向見てるとvalveとしてもって感じじゃね
728UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 04:08:41 ID:KV2kVGyA
ヘリのパイロットが感染してたってのは解説モードでvalveの中の人が解説してたよね
後味悪くなるからカットしたっていってたけど
729UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 05:30:23 ID:jLc+RI0m
そもそも俺らはこのゲーム買った時点で金払ってるだろ
それは別に発売当時のL4Dのゲームの内容だけに金払った訳じゃなくて、
長期的に見てコンテンツが追加で充実していくであろうL4Dってゲームそのものに金を払った訳だよ
別にvalveがサーバー運営してる訳でもねーんだから、MMOみたいにサーバ運営費としての金を払うって理屈も通らないしな
730UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 05:52:12 ID:QVO++vdJ
>729
正論だな
731UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 07:53:09 ID:suIzg2Zx
オンラインゲーム
一ヶ月ごとに1500円
アイテム課金やらで別途料金がかかる

マルチプレイ対応ゲーム
そのゲームを買うと以降プレイ料金必要無し
¥6500

これはあくまで例だからな
さて、これを1年間続けるとしたらどっちが安上がりだろうな?
732UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 08:01:07 ID:C2FFzDL6
無印に新キャラ+NewMap追加+4パッケってことにしたら文句言う人少なかったと思うよw
それが少し割高な金額でもね
2のキャラってなんか好きになれないな・・・

>>731
オンラインゲームとマルチ対応を比べるのは浅はかな考えかと
733UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 08:04:59 ID:K/8RuzM+
拡張ディスクとして割安で出せばいいのに
あの程度の追加内容で2とか言って新作にしてるからな
734UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 08:27:59 ID:KHwtszZK
仕様不良にしか見えないロビーや、マッチングシステムなどきちんと修正して
バグも細かい直していれば、マップ追加なくても納得する人は今より多かった
んじゃないかな

修正や SDK 放置していて、L4D2を開発していたから余計炎上したんだと思う
けどな

あと最初にボリューム不足を指摘されていて追加できると豪語していたのも
炎上した原因よね。これは本当に自業自得としかいいようがない。
735UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 08:49:02 ID:hIxDAtOx
本来追加用に開発してた要素を金ほしさに2と銘打って組み直しただけに思われてるんだよな
736UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 09:01:45 ID:4yRUOjQ8
金を落とさないと新しいゲームが出てこない
でも舐められても困る
737UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 09:21:06 ID:Ea1LagPD
落とした金で作られたのがL4D2
738UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 09:25:09 ID:VdGNv1Kn
L4D2はどうでもいいからHL2-EP3はやくだせ
739UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 09:32:59 ID:ccrBHSMM
TF2であんなアップデートするから……

バルブがこれからCSやTFに変わるマルチプレイゲームを出すとTF並のサポートを要求されるんだろうな
こわいこわい
740UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 09:36:59 ID:VSxICH2O
もう元とれる位遊んだろ?ある程度金払ってやらないと
開発できないしいいじゃねえか。同程度の値段で購入できる
PS3なんかのソフトより長く遊べたし
741UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 09:45:05 ID:Ea1LagPD
もしHL2EP3なら喜んで金を払うんだけどね。
プレイヤーの分裂も起こらないし。
742UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 09:58:22 ID:ccrBHSMM
というか箱○のせいで糞マッチングを使う事になったりDLCで出せなくなったりしたんじゃねーの?
743UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 10:14:49 ID:jLc+RI0m
チョンゲの似非無料ゲーのせいで価値観が歪んでるよな最近
自分が何に金払ってるかとか自覚してない奴多いんじゃね?
744UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 10:36:09 ID:ccrBHSMM
>>743
L4Dのソフトに金を払いましたが何か?
元よりキャンペーン追加やらは期待してなかったよ
39$で買ったけど、個人的には値段以上楽しめたと思うよ

ただ、バルブがやるって言ってるんだから追加キャンペーンは出すべきだと思うけどね

NM DA DT BHのその後のキャンペーンを作って、BHのその後のキャンペーンのフィナーレで救出にくる役にL4D2のキャラクターを配置すれば販促にもなると思うんだがね
745UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 10:56:52 ID:dn+fpywC
客単価が一定ならタダでコンテンツ追加するほど作り手の儲けが減るんだよ
今後出す新作の量的ハードルも高くなっちまうし

まあ追加すると予告して買わせたなら債務不履行で叩かれてやむなしだがな
連中の本音は「もうこれくらいでいいだろ、そろそろ別料金払ってくれ」、その結論がL4D2

コストが幾らかかってるか知らない客の立場でわめいても無駄
たとえばmodマップを自分で作ってみ。んで生活費幾らかかったか計算しれ
それを「タダで当然、もっとバランスとれ」とかほざく客をどう思うか自分で体験してから語れ
746UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:01:38 ID:0ezUPDz7
それじゃぁ世の中のあらゆることを体験してからじゃないと何もかもに意見することができませんね〜
747UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:02:34 ID:SyHef8sI
追加パックで出せないからL4D2なんて事にしたんだといい方向で解釈してる
L4Dのサポートが薄いけど、たかだか50$以下のゲームにしては十分だな

向こう側の意思を良い方向に想像するか悪い方向に想像するか
想像を膨らませてユーザー同士戦ってるのが現状だな
ただ想像を断定的に発言してるヤツが多いみたいだけどね
748UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:07:33 ID:jLc+RI0m
>>745
でも彼らはプロだぜ?無料で作るアマチュアマッパーとは違って責任もある訳でさ
それにアップデートアップデートとは言うけど、本来アップデートなんてなしに最初から完成していて、バグも何もない状態で売りに出すのが理想なんじゃないの?
未完成のもの売りつけておいて完成品にするために別途料金がかかるっていうにしか見えねーわ
749UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:08:46 ID:ccrBHSMM
>>746
飯を食わずにこれはまずいと言えるか?
本を読まずにこの本は面白くないと言えるか?
750UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:10:39 ID:SyHef8sI
それは批評という側面の意見でしかないな
ツッコミ点数30点
751UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:14:31 ID:LmHEWw2w
まぁまぁここは俺のケツで丸くおさめてくれよ
752UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:25:09 ID:KHwtszZK
無料サポートが続けばメーカーの利益を削ぎよい結果にならないというのは
同感なんだけど、バグ多数のまま見切り販売してパッチで対応という業界の
悪しき伝統(?)が根本的な問題だと思うな

結果的にユーザーは先行投資でサポートを期待するのは当然という流れにな
るんじゃないだろうか。

それに加えて追加コンテンツについても当初から発言があったり、SDK なども
予告していた期日をまったく無視していたから叩かれても仕方ないかなという
気がしないでもない
753UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:38:08 ID:geJek310
2ちゃんねるで長文書く人って何がしたいんだろう
ハガキでも送れやw
754UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 11:55:36 ID:Yty9kZys
>>752
答えはごく単純でvalveがMOD対応を辞めれば
こんなストライキみたいなトラブルだってなくなる

それでもsourceSDKに対してサポートを続けているんだから
俺は評価しても良いと思っているんだが

ボイコット自体、sourceSDKに対しサポートを困難にさせているだけで
結果的、未来を狭めている気がしてるけど、どうなのよ?

非常に近視眼的なお子様の要求に感じているんだけどね>ボイコット関連
755UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 12:28:57 ID:WeQmMFIz
>>748
製作者が考えてもないバグを発見されてしまうのはしょうがないし、
パッチも出して修正もある程度した。
これでL4Dは未完成品だと言うほうが可笑しいだろ。

L4D2は新しい作品と捉えるべきだと俺は思う
756UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 12:50:15 ID:ccrBHSMM
未完成っつ
757UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 12:54:04 ID:ccrBHSMM
キャンペーンがNMしかないとか対戦がないとかAIディレクターがまったく働いていないとかキャラクターがルイスしかいないとか、そういうのを未完成って言うんじゃないかな

バグがあると未完成って言うなら、ほとんどのゲームが未完成になるぞ……
758UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 12:57:19 ID:lXURRPtn
自分でマップ作ってみるとわかるけど公式マップは作り込みすぎ
759UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 12:58:19 ID:ZRiyxRx0
現状「バグのないプログラムを作るのはほぼ不可能」と言われてるしバグがあるのは当然。
バグがある=未完成だというならWindowsなんかいつまでたっても未完成だよ。
760UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 12:58:30 ID:5WcNVRFA
>>757
発売当初は対戦MAPにDTとDAが無かった。

プレイヤーに分かりにくい部分で膨大な手間が掛かっているのも、一般プレイヤーからしたらボリューム不足と取られるのも損なところ
761UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 13:04:11 ID:2aAKvidf
>>752
自分たちが言ったことをある程度しっかり守れば、ここまで批判されなかったよね。
たしか自動ダウンロードも付けるって言ったはずだからちゃんと付けてくれ。
今はこれだけやってくれれば文句ないって言うか、妥協する。
762UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 13:04:51 ID:kY3AFsto
>キャラクターがルイスしかいないとか、

これは最も優れた完成形のうちのひとつである
763UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 13:07:38 ID:0M2zAIMN
自動ダウンロードはいらね
落としてる間はそいつの枠一つ分空けることになっちまうからな
764UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 13:11:27 ID:uuojDm9D
>>761
Vlaveの口約は置いといて現実的に考えてみろ
自動ダウンロード実装された所で鯖接続中の画面で
数百M単位のカスタムマップのDL続く事を考えたら別途で落とした方がマシだろ
少しでも導入を楽にって結果がvpkで纏められるようになったアップデートだと思うけどね
765UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 13:12:25 ID:ccrBHSMM
>>761
ファイルサイズがでかい奴だと100M超えてる現状じゃ、ダウンロードさせるサーバーのがきついんじゃないかね
766UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 13:42:37 ID:5WcNVRFA
自動DLよりも4:4マッチング早く付けろよ。
前から付けるって言っておきながら毎回verUP時には放置されてる
767UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 14:04:49 ID:qSCdSKww
おまえらなんでここで愚痴ってんの
768UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 14:15:31 ID:geJek310
バカはほっときなさい
769UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 14:17:39 ID:VunwXeaT
ゾーイたんの新しいスキンだしてほしい(´・ω・`)えっちなのね
770UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 14:28:55 ID:jLc+RI0m
>>759
理想って書いたけど
どこまでが完成だってのをValveがコントロールしてる状態になるといくらでも金取れちゃうでしょって言ってるんだよ
ボイコットみたいなことして圧力かけるのは当然
771UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 14:29:22 ID:2aAKvidf
>>763
だからETにあるような、別鯖ダウンロードでいいじゃんと何回も言われてるけど・・。
ETにもあるんだぞ!

適当な無料HPにマップおいといて自動でそっちから落とすようにするだけ。
ゲーム鯖のスロットなんて埋まるわけがない!
772UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 14:36:20 ID:Uc/UCO/X
別鯖から落とす手間を考えれば、普通にサイトからDLしたほうが
773UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 14:38:24 ID:u0VUjTF8
いや前々からあるこたあるから。ちゃんと自動ダウンロードのURLを指定する項目が
ただね、それがちゃんと動かないだけ
774UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 15:04:09 ID:2aAKvidf
>>772
鯖側でurlがセットされてるから、ユーザは別鯖から落としているという感覚はない。
勝手にアドオンフォルダに入ってるから。

>>773
動かないならないのと一緒だろw
じゃ、動くようにしろに訂正するよ
775UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 16:27:53 ID:rzG1+okk
>>771
ETのマップのサイズってどんくらい?
776UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 16:41:15 ID:jLc+RI0m
>>775
俺のetmainの中では最大が19MB最小が2MB
でも普通は5MB以下くらい
777UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 16:43:31 ID:2aAKvidf
>>775
ET全盛の頃に比べて、ネット環境もよくなったし。
.vpkを自動で別のhttp鯖から落とすのに何の問題もないと思うけどな。

容量と空き容量を確認と表示すればいいだけだし。
それ見て嫌ならやめて、手動でダウンロードすればいいだけ。

何よりカスタム鯖に誰でも気軽に入れるようにするためには重要。
778UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 16:59:44 ID:rzG1+okk
今確認してみたけど、エスケープフロムトロントが260M、ナイトテラーが190M
デッドシティはなんと500M

どうなんだろうか
779UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 17:20:22 ID:wJaONGSi
200MBに収めて欲しい気はする
780UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 17:22:26 ID:lr5h8FjV
スチームユーザーハードウエア調査結果
ttp://store.steampowered.com/hwsurvey/

Unspecified (-4.09%) 20.22% 33.6 Kbps (+0.01%) 0.56%
56.0 Kbps (+0.15%) 2.37% 112.0 Kbps (-0.04%) 1.10%
256.0 Kbps (+0.16%) 9.76% 768.0 Kbps (+0.64%) 12.92%
1,024.0 Kbps (+0.23%) 5.43% 2,048.0 Kbps (+1.95%) 32.86%
10,000.0 Kbps (+0.98%) 14.77%
参考:FTTH 100 mpbs 100,000 kbps

どうなんだろうか
781UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 17:54:21 ID:4MvsbNrk
独自カスタムテキスチャーやモデルを追加するとあっという間にサイズが大きくなるから、
公式のみのモデルやマテリアルを使えばいいが、それだと物足りないんだよな。

一番いいのはサーバーに入る前に、現在回っているマップをダウンロードできるようなWEBHPをサーバーブラウザで表示するような機構だな。
782UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 17:54:53 ID:OlS0aBt5
256.0 Kbps10%もいるのかよww
783UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 17:55:06 ID:eduWJmIg
アメリカとかじゃ回線そこまで整備されてないからな
784UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 18:04:54 ID:2aAKvidf
>>781
ETは無ければ、設定したWEBサーバーから自動で落とすから同じようなもんだよ。
785UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 18:07:52 ID:QVO++vdJ
カスタムマップが効率よくプレイできるようになったら
バルブもうからなくなっちゃうもんな!
いいマップおおいし
786UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 18:31:35 ID:geJek310
Pills here!
787UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 19:15:20 ID:ZRiyxRx0
日本は一番インターネット通信速度 対 単価が安い国だからね
あんな安くで光回線が引けるのは今のところ日本ぐらいだと思う

アメリカなんかまだまだ低速(3Mbps以下)のADSLが多いよ

そんな回線環境で500MBのファイルをダウンロードさせられたらめちゃめちゃ時間掛かる上に、
他の鯖にサーバにダウンロード専用でそんなファイル置かれたら帯域だけ持っていかれて迷惑だろう
788UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 19:28:25 ID:1vdjmTXl
アメリカンはケーブルが多いって聞いたような気もするがそっちはどうなんだ?
789UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 19:45:29 ID:DqZtNJpO
プレイヤーのダウン速度云々ももちろんそうだけど、そもそも鯖のうp速度がでねーだろ。
国内ならいいけど、海外だとその時点で、だし、
レンタルサーバだと色々制限あるし、自鯖でも色々問題は出てくるし。
790UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 20:33:49 ID:RCzx2nYo
>>788
CATVは2Mbps出れば良いほうが当然で、ADSLも>>787が言うとおり速度はよっぽど良くてその程度。
日本みたいに基地局がその辺に点在していないのと、回線その物が銅じゃないラインもあって
DSLを使えるのは極僅かな地域だけ。
光ファイバーが安価にひけるのは日本だけっていうが、対応地域がここまで広範囲なのは
日本だけと言う方が正しい。
791UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 20:37:04 ID:LmHEWw2w
というか国土が
792UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 20:55:17 ID:Eapyy6q3
L4D2が新しい作品とか、Valveよくやったとかいうけどさ
最近のValve、なんか拝金主義だよな
企業だから営利を追求するのは当然なんだけど、
やっぱ登場をアナウンスする時期が早すぎたんじゃないの?と思う。
出すなら出すで、1か月前に告知くらいでいいのかなと。
793UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 20:57:03 ID:kY3AFsto
ゲイツ税のせいじゃねーの
794UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 21:16:20 ID:nQlgffIy
拝金主義って何だ?
社会主義国家じゃあるまいし、嫌儲は止めてくれ。

文句があるなら消費者として買わなければいいだけ。
795UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 21:17:47 ID:tquozct+
アメリカはくそでかい
タンクくらいでかい
796UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 21:56:40 ID:Eapyy6q3
>>794

そんなに重い意味では言ってないよw
3行目以降も読んでくれよ。

昔はよかったな〜という懐古厨の戯言です

L4D2は多分買うけどね。
797UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 21:57:01 ID:b/yxFyWb
BF2の拡張に比べればまだ目新しい要素あるがな
798UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 21:58:56 ID:MzmQ1FKM
拡張パックとして2500円くらいで売れば大歓喜だったのに
799UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 22:16:00 ID:Eapyy6q3
>>798

激しく同意

29.99ドルまでなら何のためらいもなく買ってた。
でもこれ49.99ドルのフルプライスゲーになるんだよね

それだとよほど変わってないとちょっと思うことは1個2個あるわな
800UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 22:39:50 ID:THnJP9+w
801UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 00:54:21 ID:VfnhAk+A
>>800
kwsk
802UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 00:54:44 ID:boe27YRe
また懐かしいネタだな
803UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 00:57:19 ID:f9MXzupr
kwskとか聞いてる奴はその画像の初出とかを聞いてるんだよな?
元ネタに関してだったら笑う
804UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 00:57:51 ID:VfnhAk+A
えっ
805UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 00:58:13 ID:t1fHiJTa
>>803
ばかっ!言うなっ!
806UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 00:59:19 ID:pa3VPmIA
おお怖いスレだ桑原桑原
今日の生贄はID:VfnhAk+Aですね
807UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 01:16:03 ID:l/E+lTJe
サバイバル入ったあたりでやらなくなったんだが、
L4Dってまだ和鯖人いるの?
808UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 01:43:50 ID:R/MtMj/N
うん
809UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 01:50:34 ID:vaJ9BMGL
大人数鯖も増えて人が減った感じはしないな
810UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 01:52:37 ID:mOmQfHWl
拡張パックとして出すには多すぎるだろ
かといって製品版として出すには少し足りない
今のL4D1の価格ぐらいがちょうどいい
811UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 02:17:00 ID:pa3VPmIA
多いかぁ?新キャラと新武器は要するにスキンで、マップ追加なんぞユーザmodでもできるし、拡張でもそのくらい普通するし
実際それっぽいのって言ったら新感染者と打撃武器くらいじゃね?
812UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 02:30:31 ID:f9MXzupr
個人的にはあそこまで不満を募らせたユーザーが居るのが驚き
俺は別にあの内容なら2と名乗って良いとは思うけどな
ストーリー性が追加されたってだけで嬉しくて射精しちゃうわ
いやまぁ俺が飼いならされた犬なのかも知れないけどさ
813UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 02:30:56 ID:i32esiFg
ユーザーが作り上げるってノリが、大抵の日本人には無いよな。
結局のところ自分じゃ何もしなくて、グチグチ屁理屈こいてばかり。
ひねくれた子供かよ。
814UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 02:33:42 ID:Tgz84sNG
ユーザーの作った不具合だらけのマップは嫌だ
ルート、天候変更 新特殊感染者とか神
815UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 02:59:47 ID:H7zON6NM
チョンゲの社員がする援護くらい
露骨な援護多いなw
816UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 03:15:34 ID:vaJ9BMGL
え?何もしかしてバルブ社員がこんなとこきて擁護レスしてるとか思っちゃってる?
817UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 03:34:49 ID:mOmQfHWl
それだけ期待の大きいゲームだって事だわな

>>811
そりゃ質を問わないでいいのならいくらでもあるね
818UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 03:51:40 ID:B11R5eWE
>>813
文句を言ってるのは日本人だけじゃない。
むしろ日本人は穏当な方じゃないか。
819UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 03:58:36 ID:pa3VPmIA
だからさ、PCゲーのユーザーが作り上げるってノリがコンシュマーのせいでぶっ壊れてきてるからボイコットもしてんじゃねーの?
質だの言ってるけど、そもそも自動DLも機能してないんじゃカスタムマップが盛り上がるはずもないし、
ある程度作って遊んでもらってを繰り返さないと作る側だって育たないだろ
まぁコンシュマー向けに公式のマップもスキンみたいな細々したmodも作らないといけねーんだろうからしょうがねーんだろうけど
PCオンリーだったらもっと違う形になったわな
820UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 03:59:23 ID:TZ4TgxZd
日本人は皆が文句言ってるから言ってるだけ
そこに自分の考えなどない!
そして文句を言いながら当然のようにL4D2を勝手フレンドと遊ぶ
821UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 06:57:32 ID:MnkEnlUx
とりあえず自動ダウンロード機能を復活させたら何も文句はない
822UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 07:39:48 ID:njhGzv9r
MAPの件は多少マシになったけど銃やプレイヤーのスキンが未だにカスタマイズできないのは最悪だな(シングルではできるけど)。
ソースエンジンでこんな仕様にする意味が分からない。
823UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 07:43:21 ID:6Oqx9sCP
プレイヤースキンは悪用する奴がいるからねえ
824UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 07:55:07 ID:CVKOnzK9
825UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 08:05:24 ID:d2tSYMFK
>>822
たし蟹
マルチプレイでもちゃんとスキンが反映できたら神だった
826UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 08:31:54 ID:xIiX65Ww
極々たまにARのコッキング操作入るときあるけど条件分かる人いる?
誰かの遺品で拾った時とリロード中に特殊に襲われ時に見た気がするけど

あとARで排莢口辺りをいじるモーションもあった
これまだ2回しか見てない
ARを滅多に使わないせいかもしれんが
827UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 09:35:54 ID:532Veu7R
スキンってべつにいらねえだろ
828UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 09:51:03 ID:vfrR+aA/
>極々たまにARのコッキング操作入るときあるけど条件分かる人いる?
ARから手榴弾投げたら確かなったよ
829UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 09:56:50 ID:hzc9oNMl
確かハンドガンを残弾8発か7発にして2つ目拾うとスライド戻す動作が見れた気がする
830UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 09:57:09 ID:njhGzv9r
>>823
確にいるけどたいした事じゃ無いと思うけどなぁ。
最近はCS:Sもカスタムスキン、モデルの使用が制限されてるサーバーがほとんどだし。
これからはカスタマイズは制限して行く流れでやってくのかな。
作る側もプレイする側も。
831UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 09:57:23 ID:WNgHm+so
ゾーイたんの下半身とπ乙すっぽんぽんスキンは普通にマルチでも使えてるが
これはここで話されているプレイヤースキンとは別の話なのかな。

そんなことよりL4D2のマップがL4D用にコンパイルされて配布されそうな気がしてならない。
グレーどころか真っ黒だが。
832UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 09:57:54 ID:RIguAudz
>>825
マルチプレイでもフレッシュゾンビのスキンは反映されてるよ
833UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 10:10:33 ID:yZPWincO
モデルがアウトでスキンはセーフ
834UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 10:17:46 ID:YVbeyi3s
>>826
試してはいないけど、クリップの弾丸が0発のときにリロードをして
武器持ち替え以外で中断されると起きるんじゃないかな?
試してみる。

>>829
俺はリロードしながら二丁目を拾ってできた。
なんか新鮮な感じがw


シングルデストール2面でブーマーが落下して爆発したんだけど
それを目撃したフランシス(自分)が「短い笑い声」を出したんだが…
今までこんなことなかったし、地味にボイススクリプトも追加されてるのかな?
835UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 10:59:15 ID:u87I2xey
ソーイたんのスッポンポン画像うp頼みますたぞ!
836UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 11:37:44 ID:YVbeyi3s


mp_gamemode versus
jointeam 3
↑で感染者側に入った後
mp_gamemode coop
にするとちょっとハンターとタンクの仕様が変わる
(自動で復活などはしないが、死んだときに対戦モードにはないスコア表が見れる)

・ハンター
没になっているはずの突進攻撃が可能になっている。(左クリックで発動)
突進攻撃で生存者を下へ突き落としてダメージを与えると『ジャンプ攻撃』となってポイントが入る。

しゃがみからの右クリックは飛び掛り攻撃となっていて、壁蹴りしたときのモーションが違う。
(手首を曲げるようなモーション)


・タンク
生存者を戦闘不能にするごとにポーズをとる(ポーズを取っている間は動けない)
全滅させたときもポーズをとる(このポーズも同じく動けない)
837UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 12:04:32 ID:YVbeyi3s
ttp://uproda.2ch-library.com/lib157753.lzh.shtml
一応、画像をアップしておいたよ。
あまりうまく取れなかったから自分で確認したほうがいいかも
838UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 12:20:13 ID:xcR0LoWc
なんでパスつけんの?バカなの?
839UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 12:23:03 ID:xjvGFsGS
パスわかんねー
840UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 12:23:16 ID:YVbeyi3s
あ、ごめんw
パスは4です。

言い忘れたすまん;
841UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 13:10:40 ID:wjFvbZIj
鯖に積まれたaddonマップを客自身の手で切り替えるコマンドってないんだな
changelevelやっても鯖が走ってないとかメッセージ出て無理。voteでデフォの4つ選ぶのが関の山

夜は未完成の不人気マップ走らせてる鯖しか余ってないから
そこで完成マップに切り替えてプレイしたかったんだが
842UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 13:15:57 ID:fRao0Hvd
votemapすりゃ良いじゃん
アホが適当に立てた鯖じゃなきゃ大体入れてると思うぞ。不便だから
843UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 13:39:04 ID:wjFvbZIj
補足。完成マップ=完成してるカスタムマップってことな
現状で客は公式の4マップ以外へ変えられないんだなってこと
844UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 13:57:50 ID:t1fHiJTa
ほとんど変えられないよね
845UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 14:01:48 ID:fRao0Hvd
わかってるよ馬鹿。俺が勘違いしてるんじゃなくて、君が勘違いしてんだよ
votemapはメニューからするvoteじゃなくて、sourcemodのプラグインの事
多分君がvoteを試した鯖もちゃんと入ってたんじゃね?君が知らないだけで
846UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 14:09:39 ID:xi1zM1aV
そうそう
votemapのプラグイン入れてる鯖は有名なカスタムキャンペーンなら大抵入ってるぞ
対戦マップはまだ少ないからまわってることは少ないけどな
847UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 14:11:50 ID:xi1zM1aV
いや標準の投票機能でもアドオンキャンペーン選べるようになってるはずだな
インストールしてればの話だけど
848UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 14:38:26 ID:wjFvbZIj
馬鹿呼ばわりされちった
そのプラグインの存在を知ってることが当然だと疑わない人間に
849UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 14:45:02 ID:+3YHpbWh
なんでPC詳しいオタクって自分が知ってるのは全部当然だと
思っちゃうんだろうねw
850UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:08:41 ID:UzxFygBq
なんでそうPCオタクって結びつけちゃうんだろうね
851UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:13:03 ID:pa3VPmIA
他人の手柄を知ってるだけで偉そうにできる人はいいですね
852UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:13:42 ID:f9MXzupr
なんでプラグインの存在を知ってることが当然だと疑わない人間=PCオタクって図式が成り立っちゃうんだろうね
853UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:26:30 ID:fxDPmP3l
まーた始まった。
854UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:38:06 ID:Mzp7eAUe
にわか知識晒して>>848の書き込みをするID:wjFvbZIjぱねーっす
855UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:42:30 ID:wjFvbZIj
にわか知識??
何いってんのこの人
856UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:48:07 ID:YIuD4MyU
馬鹿<○○って機能無いんだなぁ不便だなぁ
オタク<あるよ
馬鹿<えっ?
オタク<えっ?
857UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:57:54 ID:bkTqJHA5
mod選ぶvoteは普通にあるよ。
858UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 15:59:08 ID:wjFvbZIj
つまりカスタムマップ落として遊んでるレベルのユーザーは「にわか知識」の「馬鹿」で、
サーバー用プラグインの存在と使い方を知ってるユーザーが標準レベルということですね?

なるほど、とても勉強になりました
自分も早く皆さんのようなプラグイン博士になれるよう努力したいです
859UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:00:38 ID:A9qZfTiU
そんなことよりスモパラがますますレベル低下してるぞ
なんとかしてくれ
860UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:07:05 ID:DRuCSRGq
>>858
おう、がんばれよ
861UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:30:05 ID:bkTqJHA5
>>858
こう書くと陳腐な言い方だけど、
洋ゲーマーならそれぐらい普通じゃないのか。
862UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:35:22 ID:RIguAudz
>>858
知らなかった事よりも、そのネチネチした書き込みがバカみたい。
863UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:39:37 ID:M9wXMQ2T
>>858
L4Dの客層が今までの洋ゲーとかFPSプレイヤーと違うから知らなくても
そこまで言われる筋合いはないと思うしそこまでは同情もするが
さすがに鬱陶しいよそれは
864UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:42:49 ID:x+HC/7nG
爆釣うらやましいです
865UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:44:45 ID:RspDkonh
夏休みうんぬん禁止
866UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 16:51:38 ID:Mzp7eAUe
プラグイン博士(笑)
まじで一言嫌味染みた事言わないと気がすまない奴って居るんだな
867UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:06:07 ID:V+N++diX
そもそも>>842で答えてくれてるのに、
>>補足。完成マップ=完成してるカスタムマップってことな
とか嫌みったらしく当たり前のことを書いてるから馬鹿呼ばわりされるんじゃない?
自分が勘違いしてただけなのに。
868UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:08:43 ID:f9MXzupr
           _ 
           \ヽ, ,、
             `''|/ノ
              .|
         _    |
         \`ヽ、|
           \, V
             `L,,_
             |ヽ、)
            .|
           /           ,、
           /        ヽYノ
          .|       r''ヽ、.|
          |        `ー-ヽ|ヮ
           |            `|
          ヽ,            .|
            ヽ         ノ
            ,.ィ´三三三三≧ト、
          /三三三三三三三ミヾ
         /三三,/´    `丶ミ三ベ
         /三三/           ` ヘ
       __/三┌''               ハ
      //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
      〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
      ヽ‐'        / l  l    ,'
       リ          `ー 、__,、)  /
             /__,,....、__ l ./
            / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
            l  ヽュェェェン /
          ヽ ヽ  ー‐‐"/
           \    ン'
             >ー "

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
869UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:13:17 ID:wjFvbZIj
す、済みませんでした><
博士の皆さんのようなプラグインの知識が無かったばかりに…

もうケンカはやめてぇっ!わたしのために争わないでぇっ!!
870UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:16:23 ID:pa3VPmIA
他人が作ったプラグインにぶら下がって、それ知らない奴は馬鹿とかそのプラグイン作者に失礼だと思うがね
お前に得意げな顔させるために作ったんじゃないだろうに
871UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:16:25 ID:Mzp7eAUe
挙句ファビョリキャラ演じてる辺り痛いな
872UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:24:57 ID:qKo9kIfd
>>871
そっとしといてやれよwネット番長なんだからw
873UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:36:10 ID:fxDPmP3l
火の玉ショーの時間だなぁ
874UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:37:10 ID:msQ+9cnI
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夏だぜイヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
875UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 17:48:25 ID:yZPWincO
Death abordとNight terror以外にやっといたほうが良いカスタムmapってなんかある?
876UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:01:43 ID:wjFvbZIj
博士の皆さんのように一日中ゲームの勉強ができるほど
時間が取れないので無知なんです…
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
877UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:05:13 ID:RIguAudz
でもスレに張り付いて負け惜しみレスを繰り返す時間はあるw
878UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:05:50 ID:x+HC/7nG
AA探す手間でどんだけ覚えられるんだっていうww
879UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:14:28 ID:54vQ3SeP
            ♪               ♪
          ♪ ヽoノ           ヽoノ   ♪
              ヘ)           (ヘ
              く            >
880UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:21:31 ID:f9MXzupr
宿題する時間もちゃんと取らないと将来泣きを見るぞ
881UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:32:36 ID:fUD+lEjY
「やりたいことをやればいい」そう思っていた時期が私にもありました・・・・
882UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:45:12 ID:WNgHm+so
>>875
Back to School
Zelda no Densetsu(L4dmods.comではDensatsuになってるけど)
あたりが作りこみが細かいかな。ゼルダはキャンペーンじゃ厳しいけど。
883UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 18:59:23 ID:u35BebTl
ゼルダは初見ならオススメ
マップの構造のせいで難易度低いから繰り返しやるマップじゃないけどね
ネタバラシするKYがいた場合はドンマイw
884UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 19:06:08 ID:8qVXNyz2
初見フレンド同士だと面白いってわけか、ちょっとやってみたくなった
885UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 19:09:21 ID:Abz8NUHF
カスタムmapをやると
このゲームは何割ほど面白さがましますか?
886UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 19:14:45 ID:oWHq7bES
3割かな
887UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 19:30:37 ID:1wPzpc2R
ゼルダはシングルでやるべきではないのは確か
明らかな足手まといだし面白くない
888UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 19:40:23 ID:6pn5noMJ
888
889UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 19:40:28 ID:cVkfS/zj
これボイスコマンドメニューのおすすめってある?
いじろうと思ったけど 英語力が皆無なのでよくわからん
890UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 21:39:11 ID:6m/Q9hPt
いや10割だな
891UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 22:22:16 ID:qiTsZmmx
Powerstationバグって先すすめねー
892UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 22:44:23 ID:mOmQfHWl
カスタムマップって言ってもL4Dっていうゲームの特性活かせてるマップじゃないと
ただの観光で終わってもう1回プレイしたいとかにならないんだよな。
893UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 22:49:02 ID:1wPzpc2R
それは言えてる
894UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 22:52:18 ID:vaJ9BMGL
だからもっと大量に出回ってほしいんだけど
自動ダウンロードができないからうまく回らないんだな。
895UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:06:16 ID:gEqBMDIP
今までやったカスタムマップの感想書いていいか?
896UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:09:35 ID:A9qZfTiU
どうぞどうぞ
897UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:14:43 ID:xbulRSBv
くっそ〜サイレントヒルMAPのキャプチャー2、5の謎が解けねぇ
誰かヒントくれ〜〜〜OTL
898UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:15:42 ID:xbulRSBv
また上げちまった…OTL
899UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:18:24 ID:UncZH3p9
何を捕獲するんだ
900UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:35:49 ID:gEqBMDIP
じゃ、お言葉に甘えて
[良マップ]
Death Aboard
文句なしの良マップ
Dam it!
公式並に作りが細かい
ロケーションも中々リアルで楽しめた
1マップだけなのが悲しい
Night Terrer
これも公式並
ホーンテッドマンション恐すぎ
ロケーションもすげー豊富で、ジャングル、洞窟等と、冒険感覚
Back to school
未完成なのが惜しい、これもバランスが良く、ゾンビの沸く場所なども良く考えられていると思った
[まあまあ]
Blood Hospital
ステージ1が物凄く微妙
これ、病院なのか?
Escape from Toronto
あちこち微妙な箇所もあるが、まあ遊べるレベル
フィナーレのタンクが桟橋の下に入ってしまって楽々倒せた、なんだこれ
Gore Factory
脱出地点が少し分かりづらいかな?
まあまあ遊べる
The mortuary
フィナーレが物凄く酷い出来
あれは……
[微妙]
Dead line
作者はいったい何を考えてこのマップを公開したのだろうか
The Crossing
やめとけ


感想を書くのって難しいね
901UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:54:26 ID:WNgHm+so
silent hillは雰囲気はよく出てるけど、マップ自体が暗すぎたり、構造が単調だったりで微妙だったかな・・・。
公式コメンタリーにも確かあったと思うけど、暗くすることは悪くはないんだけど
それが続くとただストレスが貯まるだけだからなぁ。

カスタムマップは生存者が通る構造を作った上に
意図的に死角を作ったりして感染者を沸かせないといけないから意外と難しい。
902UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:57:55 ID:gEqBMDIP
無駄に通路が長かったり、広すぎて何処に行けばいいかわからなかったり、無駄に部屋が多かったり……
カスタムマップをやると、公式マップって、よく出来てるんだと実感する
903UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:59:19 ID:fRao0Hvd
AIさん任せだからねぇ
904UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 23:59:50 ID:ljWA1z0w
Heaven can waitは良い。長いからクリアしてないけど。
905UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 00:03:00 ID:JYIjBOCV
無駄に広いと萎えるよなぁ
公式マップは何気に初見でもルートわかりやすいしね
906UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 00:06:40 ID:xI5lpR/G
Escape from Torontoは二回やったがフィナーレの始めかたがわからんかった
907UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 00:13:39 ID:bvZ6M5Ub
断トツなのはDeath Aboard
Dam it!
Night Terrer
もかなりイイ
908UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 00:47:47 ID:61a/xY6c
Death Aboardは良MAPだが
チャプ4は視覚的にキツい
胃液がこみ上げ頭痛を引き起こしブラックアウトする
909UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 00:54:22 ID:hApzn41s
Death aboardは確かにクオリティは高いんだけど
チャプター4はアレだから繰り返すのはしんどいし
フィナーレがものすごく寂しい。
910UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 01:07:15 ID:bvZ6M5Ub
FPSゲーマーでチャプ4が辛いとか少数だろ。
俺はまったくどうもないぞ。
911UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 01:10:52 ID:Yije4x/k
チャプ4って例のトラップだっけ
あれは何度もやると変な気持ちになるな
912UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 01:31:17 ID:hMfAH0OO
俺L4D初めて何ヶ月か経つけど未だに3D酔いが起る
1度に1MAP程度が限界
913UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 01:39:32 ID:Wu/xG5bY
むしろもっと傾け
914UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 01:54:44 ID:ESzAV7FL
サバイバルのカスタムマップのお勧めを教えてくれ
915UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 01:55:16 ID:JNwW6i/g
お前はちょっと上のほうを見たほうがいい
916UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 02:08:19 ID:BGPnXtRj
上のほうにむちゃくちゃ書いてあるがな
917UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 02:26:14 ID:hMfAH0OO
つかほとんどがサバイバルだよな
コーポ用にまともに作られてるのがむしろ珍しい
918UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 02:37:47 ID:BGPnXtRj
アパートかなんかか?
919UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 02:41:42 ID:gtBa/Yon
コーポw
920UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 02:44:39 ID:xYuQt1Os
まぁあながち間違いではない
921UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 03:36:23 ID:np+DKhCO
heaven can waitは途中で元来たところへ戻ってしまったり
フィナーレは恐らく実質3回タンク殺さないといけなかったりするところがあるけど十分丁寧な作りで良マップだな。
今にして思えばセーフハウスのマークと矢印が全く無かったような気がするのも迷いやすい要因か。
922UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 07:26:00 ID:EHy5vVUh
サイレントヒルは元ゲームがライトしか明かりないからあれでかまわん
ただしアイテム集めが辛すぎる
取れたかどうかもわかんねぇ
923UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 08:37:39 ID:Xu0U/tQZ
サイレントヒルで詰まったなら原作の攻略サイト見ればいい
924UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 08:50:11 ID:kO8ur1J5
Dead Cityだっけ?
あれもなかなか出来ているが無駄に長いよな
925UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 10:12:19 ID:y3jDqEw/
サイレントヒルの再現マップなんてあったのか
926UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 10:14:03 ID:sy6MtV+v
HL2のMAPもひたすら手抜きのようなのがあった気がする。
927UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 10:54:01 ID:IUoMlA6X
アラ、SAMURAIに入れないが
928UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 13:36:40 ID:IUoMlA6X
SAMURAI鯖セーフルームに人数分ヘルスパック置いてくれ
全滅してもポイント戻らないから、途中参加だとじり貧
929UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 13:47:49 ID:fpEB5O/l
>>912
このゲームぐらいで酔うなら
とてもGTA4なんかできないぞ
930UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 14:10:50 ID:BQpjtxqB
おばけマンションのやつ、モリアの理不尽ラッシュまで投げ物キープしとかんとすげー被害増えるし
神殿以前は道中にパックほとんどないし、リスポン少ないしでまだバランス悪いと思った
931UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 14:23:06 ID:FLfT3KWn
リスポン少ないのは確かに問題だよな
神殿はマゾさが逆におもしろいけど
932UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 15:13:51 ID:Wpp6JGtV
そうそう、ただで遊ばせて貰ってるから何かと言うのはバツが悪いけど、
リスポン部屋のこと考えてないような作り方してあるMAPがあるから、あれで落ちちゃう人がいるんだよねぇ
933UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 17:16:25 ID:/besQzeD
heaven can waitが3,4,5マップが長すぎて困る。
ときどきエラーをはいて落ちるし、
1マップを2マップに分割して8マップ、2キャンペーンにしてほしい。

ここで愚痴っても仕方がないが。
934UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 18:10:32 ID:VJMEiGnl

結論:
公式が無料DLCとして、質と完成度の高いマップをもっとリリースすべきだった
よって、謝罪とL4D2を無料DLCとして公開・配布することを要求するニダ
935UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 18:12:24 ID:lZHuqdU8
最後にニダをつけたくなるのは理解できなくもない
936UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 18:29:23 ID:iWsfjVYY
937UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 20:39:45 ID:np+DKhCO
PC版はカスタムマップもあるし、DLC(Crash Course)は無料みたいだしまだマシだよな。
938UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 20:46:28 ID:2YaCGt4i
つまりPCゲーマーは企業にとってカネにならんということですね。
分かりますん。
939UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 20:47:57 ID:3iUTATxn
コンシュマーがアホみたいに搾り取られてるだけだよ
940UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 21:02:51 ID:2YaCGt4i
コンソールだろ!
941UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 22:26:33 ID:61a/xY6c
『Oyaji penis park』
この鯖定員に空きがあっても入れない?
11/20でも満員表示でハジかれた
942UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 22:46:56 ID:w5FSkMaM
スロット埋まってるんじゃね
943UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 23:07:03 ID:JNwW6i/g
鯖名どうにかならんのかw
944UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 23:14:02 ID:lNUgiMs0
最近は変な鯖名多いなw
945UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 23:39:04 ID:fL8qJAke
意図する意味が全く分からんwwww
946UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 00:56:06 ID:wqtUjE1M
コンシューマー consumer 家庭用ゲーム機を指して使う場合和製英語
コンソール console game 英語
947UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 01:20:12 ID:1HXoehl4
こないだ omanko nametai server とかいうのあって驚いたわ
948UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 01:24:34 ID:dC6ehscL
oyaji penis は右クリから鯖に入るでなんか固まるんだよなぁ
鯖情報開いてから参加選ぶと大丈夫なんだが。。俺だけ?
949UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 02:10:08 ID:XgSQX5WR
jp鯖はカントリーフィルター必須にしろよ
950UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 02:11:56 ID:yn5FYzBs
カントリーコード誤認でオージー扱いされる奴が多いから
何とも言えんぜ
951UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 02:12:51 ID:a32sJ5TS
ぷららだっけか
952UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 03:48:28 ID:nTnpHqrp
OCNもAU表示になるべ
953UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 04:20:17 ID:RnvedDWk
なるほど、日本人フレがAU表示になってたのはそれか
954UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 04:22:52 ID:a32sJ5TS
本当のAUが入ってくることなんて少ないからJPとAU許可にしておけばいいんだけどね
955UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 05:06:40 ID:3teTeuYZ
ぶっちゃけチョンがカット出来りゃなんでも良い
956UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 06:38:47 ID:5ucLcqNw
>>950,952
最新のGeoIPでもそうなるのか?
957UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 06:51:53 ID:5jQflCLI
OCNみたいな糞回線使ってる奴が悪い
958UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 09:43:34 ID:+a9pchzU
なんつーか、場所的な拘りが感じられないマップは飽きるね
没個性的というか、やってて「ふーん」つう印象しか受けない

公式のは地下鉄、病院、下水、飛行場、ホテル、森、みたいにそれがある
ウケてるカスタムマップもやっぱりそれがある。そこまで作るのかみたいな。
漫然とパーツ並べただけじゃ遊ぶモチベがわかない。その辺こだわって作るといいかも。
それじゃ全裸待機に戻らんといかんので
959UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 10:04:33 ID:5MTZk1PF
久しぶりにやったらカスタムマップだらけでできないでやんの
自動DL付けろよ
960UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 10:06:18 ID:Egbfm4JK
よく回ってるのは2,3個ぐらいだから落としてきな
961UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 15:08:48 ID:wqtUjE1M
Death Aboard ,Dam it! とかl4dmodあたりで高評価かつ完結してるようなの落としておけば問題ないよ。
962UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 15:38:48 ID:ufj/lVTo
l4d_reverse_hos01ってどういうマップ?
963UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 15:44:59 ID:VbA2QCzf
名前で大体想像つくでしょ
964UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 15:52:25 ID:3zidP0RC
ババンキャンMAPか。
965UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 16:29:48 ID:fZC55uM1
Pills here!!
966UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 16:33:52 ID:kQrwHX+M
damは1マップしかないけど面白いよな
むしろ1マップに絞ったからあのクオリティなのかもしれないけど
967UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 16:49:19 ID:kQrwHX+M
denさん殺しやがった
968UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 16:56:45 ID:kQrwHX+M
誤爆すみませんorz
969UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 17:29:54 ID:y6X6p4M8
糞ストレスの溜まるゲームだぜ糞
970UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 19:40:01 ID:CxBVMtio
Death Ahead だっけか
2で導入されるっていうパニックイベントを止めにいくマップがあっだ
未完成だけどマップのクオリティも良かったよ
971UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 19:40:32 ID:fZC55uM1
すぐにムチャクチャになるよ  この日本語訳は いつみても ひどい
972UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 20:45:49 ID:KG0e60Ve
じっさい どういう いみなの ?
973UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 20:49:20 ID:cA2TrUZo
すぐにムチャクチャになるよ
974UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 20:54:19 ID:rvrJjQMw
ぶーまああああああああああああああああああああ
975UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 22:09:11 ID:6n4nb88U
買って半年位になるけどこんなに遊んだゲームはBF2以来だ・・・
クライシスとかCOD4も買ったけどどうも馴染めなかった。
L4D2も良作であることを祈る。
976UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 23:10:32 ID:TnKgzuyp
Death Aboard むずい。未だにクリアできん
977UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 23:33:23 ID:PBvHhTNq
多人数鯖がおもしろい
4人、8人だけだったらとっくにやめてたよ

978UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 23:58:54 ID:rvrJjQMw
boomer&smokerの鯖はいれねえ
どういう鯖かしりてえ
979UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 00:33:39 ID:rYlELj82
>>978
俺も夜は入れないけど時間帯変えたら入れた

買い物とかできて、特殊の強さとかもいじってた 1回しか入ってないから詳しいことはワカラン
980UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 04:56:33 ID:UEjQW/Pj
>>976
exは別として、Advanceくらいまでならそんなに苦労せんぞ
カスタム鯖だと知らんが

chap4はラストまで含めてちょっとしんどい部分あるけどな
981UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 11:44:49 ID:5fID2Mqf
多人数鯖は力量もないくせにエキスパートにしたがる子が居てかなわん。
やるなとは言わないが、せめてFFくらいするなと。
982UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 11:45:41 ID:Vl3clRxS
あのマップはフィナーレでNPCがやたらと落ちそうになることを除けば良マップ
フレ4人でやるといいかも
983UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 11:50:54 ID:R03BhQ6K
多人数鯖って大抵敵の量や強さも多人数用に強化してあるよな

そこでexpert選ぶってのはデフォ鯖でそれやるより格段にハードル上がるんだが
なぜか選びたがるアホ多いのな。んで案の定クリアできずに何度も同じチャプターやりなおしてる
984UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 11:53:35 ID:bzI/Y2Oq
>>978
やった感想だと、スモパラやSAMURAIの昔のバージョンのような感じ。
病院フィナーレで屋上にTank出せたりするから連続ホームランの酷い事になってた。

途中でMapセレクト画面になるときがあってDEAD LINEやナイトテラを選べそうだった。
対戦でナイトテラ選べる鯖あんまりきかない
985UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 11:56:30 ID:NPXMB+8o
>>983
そのゲームでは、お前は少数意見なんだろ
嫌なら抜けるか自分で鯖立てろよ
986UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 12:08:03 ID:R03BhQ6K
敵設定いじってない多人数鯖=エキスパートでもOK
敵設定いじってる多人数鯖=ノーマルでも死者でる

わかりやすく言ってみた
987UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 12:12:08 ID:R03BhQ6K
すぐ死人でるような設定を擁護してるやつ=他人を盾に逃げ回ってるチキン

さらにわかりやすく言ってみた。
死人画面で長々と待たされて楽しい奴はいないから、たぶんこういうことだわな
エキスパート5タンクとか他人が襲われてる間に逃げ回るチキンでもないと楽しいなんて思わんし
988UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 12:21:09 ID:DkYzicBF
多人数鯖はジャンプ力強化されてたりするから
コツつかむとタンクは割と逃げられるんだけどEXだと雑魚感染者が怖い
989UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:05:42 ID:MpimXXDH
まぁここで言ってもどうにもならんだろう
990UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:17:24 ID:7Wgx1EFq
多人数鯖行く奴全員がここ見てるとも思えんし
まぁここで言ってもどうにもならんでしょうに
991UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:22:02 ID:wRcJKEd7
987はどうしてすぐ死んでしまうん?
992UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:26:42 ID:Be+X9dXf
多人数鯖ってキックされてもおかしくないような奴らがやってるような雰囲気だから入りたくない
993UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:29:29 ID:R03BhQ6K
あと死人画面でフリールックしながら敵の配置教えるアホいるが、誰が頼んだんかね
先の読めなさがあのゲームの醍醐味なのに

対戦やってんじゃねーんだから空気読めっつの
994UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:40:00 ID:DkYzicBF
先の読めなさってタンクミュージック流れたらハメ地点までダッシュするだけじゃないの
995UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:40:21 ID:bzI/Y2Oq
そんなにイライラすんなよ
ちゃんと執行猶予ついてでてくるから
996UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:59:32 ID:l+VK14LD
文句があるならその場でチャットで言えばいいのに
ここで言われてもなあ・・・
997UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 14:08:08 ID:c84muXIE
>>983で言ってる事は同意できるが、
>>987は単なる負け惜しみだろ。生き残るのはチキンとかもうね。
タンク戦で勇者様が沢山死んでくんで残ったチキン2〜3人は
毎回毎回特殊感染者の猛攻受けながら救助に向かってるんすよ。
998UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 14:14:52 ID:c/aJfZ8z
便所の落書きとはよく言ったものだ
999UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 14:16:27 ID:DkYzicBF
次スレまだー
1000UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 14:21:40 ID:b4EPl/VF
>>1000ならL4D2良ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。