[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]2
テンプレはまとめwikiに統合のため、もう不要でしょう。
【マウス】 入力装置ForGamer 【キーボード】その4でテンプレ作ったのは
自分ですが、短い役割が終わってなんだか嬉しいような寂しいような。
リアフォ並にキーストローク軽くてテンキーなく、スペースがでかいやつない?
HHKproかな
24kぐらい
functionkeyもないがな
布系マウスパッドはどうやって手入れすればいいんですか?
>>5 GDEXのカートに入れて必要事項を記入する
>>1-2 乙
>>5 最近QcK買ったから俺も気になるな。
丸洗いとかしていいもんなんだろうか。
>>6 GDE糞でMX518買って他のサイト見て値段の違いにびっくりしてから行きたくないです
>>7 やっぱり中性洗剤ですかね?
>>8 あんまゴシゴシやると左下のロゴが剥がれそうだから
スポンジか何かでそーっと洗うのがいいかもしれないな。もちろん中性洗剤で。
経験者談が聞きたいところ。
Copperhead買ったんだ。
なんか左クリックのスイッチが若干浮ついてるんだけど、これは仕様?
CopperHeadでかくなった...
DiamondBackのが手にしっくりくる
ちなみにボタンは浮いてません、ケケケ
ホイール押し込みはどれくらいの固さ?
DiamondBackのミドルボタンは少し硬い。ホイール上下はいい感じ。
どうもありがとう。
柔らかかったらWクリックあてたいと思ったんだけどな・・・
マウスって握ってるとぬるぬるしてこない?
>14
ミドルボタンをダブルクリック?よくわからんけど、マウス1(左)をクリック連打
するより2、3倍疲れる。
>15
んー。ベタベタはしてくるけどヌルヌルまではしないなぁ。
>>16 どちらかといえばそちらの表現のほうが近いかもしれない。
いつの間にかプリントされてたマークとか消えてるし。
プリントは消えるだろうね。今使ってるマウスは最初表面がザラザラしてたけど
いまは指が触れる位置はこすれてツルツル。まあツルツルっていってもベタベタ
してるんだけどね。
copperhead購入。激安マウスとどこが違うのかナーと思いつつ付けたらキーボードドライバ壊れてorz
試しに2000dpiでCS:CZ遊んだら目が回るし、3D酔いした・・・こんなに変わるものなの?
ゲームのマウス感度落とせよ
>>10 俺のも浮ついてます。
右はしっかり固定されてるのに左だけ隙間があって、
少し指が当たるだけでパタパタと音がうるさい。
かなり気になる・・。
Steel keys 6Gって元は何?
無接点みたいだけどリアフォ?
Cherryって書いてあるじゃん・・・。
リアフォみたいに
nキーロールオーバーなのかな→Steel keys 6G
2万もしないんだからRFとHHK試せよ
26 :
24:2005/09/18(日) 22:40:37 ID:hd71YcFL
>>25 一応リアフォは持ってるけどもな・・・
買ってからだいぶ経つもので(;´∀`)
海外の人が色々なマウスパッドをレビューしたページを見つけたよ。
http://www.forums-center.com/viewtopic.php?t=6787 個人的に気になっているマウスパッドのレビューを要約。
Everglide Titan
・滑らかさと摩擦のバランスがとても良いね。
・Fatpad/DKTPadのグリップに更に滑らかさを足した様な滑りだ。
・マウスパッドは厚めだ。
・このレビューで使用したEverglide Titanは小さいバージョンのほうだ。
・マウスパッド自体は他の布系パッドの様に机から全くといっていいほどズレないよ。
・布系パッドととしては高めの値段だね。
(例えばどこかの店で入荷したら、3000円台で(ぼったくろうとしなければ)発売されると思う)
XTrac Hybrid
・良く滑る表面と、なおかつぴったりと止まるグリップが素晴らしいね。
・マウスパッドは厚めだ。
・汗やゴミが吸着しやすいのが難だね。 少なくとも週に一回は掃除したほうがいいよ。
・価格は安いほうだね。 コストパフォーマンスはとても良いと思うよ。
以上。 ソールの事について書いてなかったのが少し残念。
28 :
10:2005/09/18(日) 23:54:06 ID:Uly3NjOW
>>21 マジですか。仕様だったりは…しないよな。
arkで買ったんですが、速攻電話してみたら送料だけで交換してくれるとのことだったので、
交換お願いしました。次はまともなの届くといいなあ…。
しかしarkは梱包丁寧だし電話応対も迅速丁寧だし好感持てるわ。
GDEXはもうちょっと頑張って欲しいな。
とcopperheadと関係ないことを書いてみる。
初期不良交換で送料かかったの??
普通かからないよなぁ
なんでGDEXなんかで買うのやら
CyberSnipa買ってみたが、どうもいまいち...
やっぱリアルフォースのほうがいいか...
キーボードを突詰めると最後(現状での)はリアルフォースに
なっちゃうんだろうから買えるのなら買っちゃおう。
キーボードは突き詰めればタイピングが快適なの使えでFAだと思うが・・・
(個人の好みが激しく分かれるところだし・・・)
つか、下手にキーボードに金かけるよりウザでDX1買ったほうがいいって
マウスパッドの代わりに
そのへんに落ちてたでかい紙を使うようにしたら
スコアが倍になった件について
QPAD or XTrac Hybrid 持ってる人に質問
1:表面に水滴垂らしたら、染みこんでしまう?
2:表面をウェットティッシュで拭いた後に乾いたテッシュで拭けば、プラパッドみたいにすぐ使える?
3:縦置きにして手前側少しを机からはみださせて、90度曲げて下に垂らして使用しても問題なさそう?
>>36 QPADは水垂らしても平気だと思うよ
水分はすぐふき取れるからウエットティッシュでOK
3の使用方法はいまやってみたら机の淵のあたりが浮き上がってしまう
(厚みがあるから直角には曲がらない)
机の角を支点に浮き上がるかんじかな
>>36 Hybrid所有。
1:しみこまないが放置するとシミや劣化につながると思う。
2:すぐに使える。
3:使えるだろうがお勧めしかねる。絶対に曲がった部分から劣化する。
どうしても小さくしたいなら
カッターのようなもので裁断するのがいいかもしれない。
ほつれるような素材には見えないよ。
Razerの新型
右クリ押しながらだとサイドボタン認識しない・・・
なんとかならんかな
MMOもやるから結構致命的かも
>>40 俺だけじゃなかったのか。ドライバーで直るといいけど
42 :
10:2005/09/19(月) 12:03:17 ID:XLceISAj
いや、流石にGDEXではもう買わないよ。arkで買った。
で、早速返事来た。どうも仕様臭い。微妙な状態の為、当店では判断しかねるとの事。
ASKの判断を仰ぐからちょっと待て、って言われた。
まあ気長に待つさ。
>>30 よく読め。
初期不良交換で送料かかったのがarkだろ。
>>28の経験だとGDEXは梱包いいかげんで、電話対応も適当
かつ全然繋がらなかったのか?
実際そうだったら貴重な情報だけど、違ったら単なるアンチだぞ。
昨日arkでcopperheadかったけど、たしかにボタンの遊びあるね・・・
おれのは左右とも遊びありで、マウスを持って振るとカタカタなる orz
でも完全にがたがたじゃなくて、すこしだけテンションかかってる感じだから
使用時に問題があるわけではない
マウスに手を置くと遊びはなくなるから操作しにくいってこともないし
arkに電話しようか考え中
45 :
10:2005/09/19(月) 12:54:32 ID:XLceISAj
いんや、電話はかけたことないな。
arkの電話&メール対応が迅速だったヨ☆と強調するつもりで、
別にアンチのつもりはなかった。スマソ。
ただ、gdexの梱包がいい加減ってのはマジだ。
普通に紙袋で来るからな。
arkは緩衝剤とかも詰め込んでくれたけどgdexはそういうこともなかった。
MX518買ったときの話だけど。
あとMTWとかもgdexで買ったけどあんときも紙袋だったな。
GDEXで買ったが初期不良にはそれなりに迅速に対応してくれたな。
あと箱が壊れてたり傷ついていたことは多々あったが
輸入品なので責めてやるのはかわいそうだと思っている。
梱包については届けばいいので何ともいえん。
まあ糞であることに間違はいないが。
紛らわしい事を叩くのは良くなね。
そこをほじくられたあげく、叩かれるべき所までもかき消されたらたまらん。
GDEXがクソなのは、入荷予定のはっきりしない予約制度、当日の延期行為。
>>5 手入れは、まずホコリをマメに払う。
汗が乾いた後、滑りが悪くなってきたら、すぐに乾く除菌用アルコールウェットティッシュで
軽く拭いてやる。普通はこのくらいでok。
汚れが酷くなってきたら、お湯で少しつけ置いた後、丁寧に手洗い。
洗剤使うと油分が抜けてカスカスになるので注意な。
んで、陰干し。丸一日使えなくなるからスペアを用意しておくといいよ。
copperheadのソフトウェアのキー割り当てなんだけど、
AltキーやShiftキーのホールドが出来ない。
ボタンを押し続けても、一瞬でキーオフされてしまう。
これは俺にとってかなりの糞仕様。
改善してほしい。
俺もcopperhead買ったけど左にガタがある。
ほかに気が付いた所は。
・ホイールと左ボタンの位置がよくないのか人差し指でホイールほ動かすと第二間接位のところで左クリックしてしまう。
・サイドボタンの上辺りのシリコンだかウレタンの部分を少し強く握るとサイドボタンが反応してしまう。
なんかcopperhead値段の割りに今ひとつなのか。
もう予約しちゃったけどG5待ったほうがよかったのか・・・。
ProToolとかいうのに期待するか。
copperhead触ってきたけどやっぱ左右クリックがぐらついてたよ
ロジの方は相変わらずでか重だし結構期待してたんだけどな
誰に聞いても微妙だという返事なんだが・・・。
MSしか選択しにないのかこりゃ。
なんて言うか、一度使ったUSBポートはうまく機能しない仕様もどうにかならんか
もうすでにすべて使用済みなんだが
うちも左クリックが若干浮いてるが
>>44ほど酷くないがprotoolに期待するしかない
55 :
36:2005/09/19(月) 15:29:34 ID:X3dM3Bhi
>>37-39 thx
Qpadの薄いのが入手できれば、自分にとってベストぽいな
もうちょと悩んでみよう
>>54 それはマウスと関係ないような
OSが古いかマザボの仕様
>>55 馬喰横山で生地探してくればいいと思われ。大発見があるかもよ。
fuck!
AltキーやShiftキーのホールドが出来なかったら
RTSで使えないから買う意味が無くなってしまうんだけど・・・
MX310だがゲームのほうの設定で感度0.4くらい下げただけで飛躍的にスコア上昇した。
やっぱスキルないと宝の持ち腐れだな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:40:23 ID:v6/Ea+A2
ト ラ ッ ク ボ ー ル 最 強
Razerのマウスウェアは使ったこと無いからよく分からんけど、普通に考えて
ゲーム向けハードの大手がキーホールドもできないようなアプリをくっつけて
売りに出さないような希ガス・・・
確かマクロが使えるってヤシだったと思うけど、そういう系の付属アプリって
ちと変わった設定をしてやらないとホールドできないとかはありがちな話なんで
もう一回設定見直してみれば? >>購入者の方々
(大概FAQなんかにその辺の話が書いてあるんだけど・・・)
G5購入予定者はいる?
値段も安いから買ってみようと思うんだが。
65 :
49:2005/09/19(月) 20:18:59 ID:Dkpfsq+D
>Razerのマウスウェアは使ったこと無いからよく分からんけど、普通に考えて
>ゲーム向けハードの大手がキーホールドもできないようなアプリをくっつけて
>売りに出さないような希ガス・・・
自分もそう思う。けど、大概の事はやった。
俺だけかも知れんので、誰か試してみてくれ。
ちなみにキーをダウン状態のみでマクロ登録してボタン押すと、今度は押されっぱなし
のまま戻らなくなる。
河童頭地雷なのか。
予約しなくてよかった
地雷っつーかなんつーか、不具合なのか仕様なのか解らなかったりな。
>>65 マクロじゃなくて単独キーを割付する項目とかはないの?
(マクロ系だとキーをDOWN・UPで管理するのはセオリーだけど、そういうソフトは普通、
マクロとは別にただの単独キーを割付する機能とかを持ってるもんだけど・・・)
Copperhead 買って付属のCDをインストールしたんですが
コンパネからマウスのドライバを見ると
HID準○(読めない)マウスになってるのですが、
インストールの仕方が悪いんでしょうか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:32:44 ID:O8bwNAHr
小学生はお断りです。
準拠 これはひどいな
まぁまぁ 最近はFPSも低年齢化してるってことじゃないか・・・?
おれもインストールできてる状態でデバイスマネージャからは確認できないよ
winの互換テストをパスしてないって表示もあるから気にしてなかった
アプリからコントロールできてればOKじゃない?
>>65 assign-keyみたいな項目なかったっけ?
これで、keyの割り当てが出来たと思ったけど。
75 :
65:2005/09/20(火) 16:32:44 ID:li1DlA4r
当然、キー割り当てもあるし、マクロ登録もできる。
しかしながら、「クリック」「右クリック」以外を割り当てるとボタンをホールドすることができない。
RTSをやりたいが使い物にならない。
俺だけかもしれんので、他の人がどうなのか知りたい。
買った人少ないのか?
>>69 俺のは「Razer Copperhead USB Mouse」になっている。
ちなみにヒューマンインターフェイスデバイスの中ね。
>75
ピコーン!
他のボタンにそのキーをUP状態にするマクロを登録するんだ!
俺logi派だから>63と同じ意見だけど、
もし駄目ならマウスウェアのVer.UP待つしかないんじゃね?
airpadからQckに変えたけど、布パッドマンセーになりそうだ
>>69 >>76 環境によって結構バラバラらしい。
あんまり気にしなくていいよ。
HID準拠ってのはMSのOSの中のドライバだろ
気にしたほうがいいだろ
まぁやり方わからんとかじゃねーの
>>78 エアパッドとは比べ物にならないぐらい扱いが大変だから気をつけろよ
MX510RDが安売りしてたから買っちゃった。
前からほしかったけど値段で腰が引けてたんだよね。
Tan氏:
そうですか,私はDiamondback好きなんですけどね(笑)。それはともかく,「とにかくボタンをどうにかしれくれ」と主張していただいたのは,
全体の35%くらいですね。逆に「次のモデルでも絶対にこのボタン配置を死守してほしい」という人達は,全体の25%くらいでしょうか。
ちなみにこの中にどうにかしてほしいってのと死守してほしいってのどれくらいいる?
それ店舗での安売り?
カオスでさわってからかったほうがいいんじゃねーのまだなひとは
IE3からCopperHeadへ移行
>65
試してみたけど、同じ状況。
念のため、普通のキー(AとかSとかね)を割り当てて
キーボードチェッカー使って、ホールドできてるか見てみたけど
ホールドできてない。
ついでにRate調べてみたら、1000Hzに設定しあってもRateの
平均が5-600なんだが、これはうちだけ?
>>81 Qck買おうと思ってるんだけどそんなに大変なの?
>>88 そうでもないって。ってかいつから布製=扱いが大変になったんだ?
それに安いし買っちゃおう。
Razerにメールするなりして、付属ソフトのver upしてもらわないとだめぽだなぁ。
Razerのユーザーが集まる海外フォーラムってあったっけ?
遅ればせながらCopperhead触ってきたけど、サイドのゴム部分が
張り出していて持ちやすくなってるね。ホイールに滑り止めの突起が
ついたのもいい感じ。親指側のサイドボタンも押しやすい。
ただ、押しにくいとは言え一応小指側のサイドボタンも押せた
Diamondbackと違って、Coppperheadでは小指側のボタンは
サイドのゴム部分が干渉して俺の手では物理的に押せない…。
Pro-Toolsでボタンの位置を変えられるようになったりしないかなぁ。
>>90 この辺とか。
http://razer.tigga.org/
92 :
91:2005/09/20(火) 20:50:26 ID:aJyuFcvh
ていうか上のフォーラム読んでて初めて知ったんだけど、CopperHeadって
アジア先行発売だったのね。ヨーロッパとアメリカでは10月発売だとか。
だからフォーラムもまだ手に入れてないユーザーがほとんどで、スペック表
見ながらの会話が多いわ。
>>87 うちのも平均はそれくらい
おもいっきり振り回しても700がやっとだから1000なんてスポーツ系のFPSやってても
つかいきれないはず
>>91 このくびれちょっときつすぎるよね。この使えないサイドボタンが使えるようになったら
現行型でおそらく最高クラスのマウスになるだろうね。
protoolとやらと同時期くらいにボディ下側も特殊な形シリーズなどが出ると凄いいい
このコットン素材と言われる部分結構使ってていい感じだね。何か気持ちいい
下のテカテカプラスチックも出来れば変えたいな、指が何かくっついていい感じしない(手に結構汗が出る性質なもんで)
透明シリコンで十分グリップが効くし、コットンの方が触った感じ凄く軽く感じる
自分は狭いスペースで動かすからどうしても縦のマウス移動に難を感じることがあったけど
X軸、Y軸の設定が個別に出来るとこは評価
>>93 まじっすか。たぶんハードの問題だとおもいます。
どれだけよく見せようとも糞である事実にかわりはない。
遅すぎた、遅すぎたんだよ・・・。
とりあえず二日間使ってみたけど感想をAAで表現したらこんな感じかな。
デザイン性
↓ ノヽ__ ノヽ
〃 ̄ヽ 三 / (一),、(一) ヽ
r'-'|.| O | 三 / ,,ノ(、_, )ヽ、, |
`'ーヾ、_ノ 二 | `-=ニ=- ' /\
| ,| ヽ、_ `ニニ´__ノ ヽ
,-/ ̄|、 ヽ、 ___ |
ー---‐' ∪ ∪⌒∪
デザイン性 操作性
↓ /ヽ_ ノヽ ↓
〃 ̄ヽ 三 / (ヽ) (ノ)\ 三 γ  ̄ヽヽ
r'-'|.| O | 三 / ,,ノ(、_, )ヽ、, \ 三 | O |.|'┐
`'ーヾ、_ノ 二 | `-=ニ=- ' | 二 ヽ、_ノー'''
| ,| ヽ、_ `ニニ´__ ノヽ |, |
,-/ ̄|、 ヽ、 __ _ | ,| ̄ヽ-、
ー---‐' ∪ ∪ ∪ 'ー---‐'
かあさんアスキーアートエディター初めてだったからごめんね
ぼく かあさんのこと だいすきだよ!
razerネタはなぜかここだと門前払いを食らう不思議
>>78 おまいは俺か。
俺もつい先日AirpadからQcKに変えて(*´Д`)ハァハァしてる。
いいよなこれ。
CopperHeadのソールは、DiamondBack用の使える?
CopperHeadはだめだな
Diamondbackのが全然使いやすいよ
サイドボタンはたしかによくなったけどその他がだめすぎる
少し浮かしてても認識するとか勘弁してくれ
Qck使ってるやつはみんなソールはhyperglideか?
うえ、まじで
ゲーマー用は浮かさないででかいパッド使うの前提なのか?
>>105 解像度は関係ないでしょ。どっちかというとlaser使ってるマウスに
よくある現象な気がする。
そうなのか
前に使ってた安物400dpiマウスから、MX510RDにした時は浮かせても動いた記憶が、、
どうなんだろう
そ そうなのかー
まぁ安物と比べて考えた俺が悪かったorz
ちなみにQck使ってるけど やっぱソールはHyperGlideだな
丁度良いすべりになって良いよ
同じマウスでも読み取りやすい接地面であるほど、反応しなくなるまでの
距離が伸びる傾向があるから、接地面のイメージを細かく読み取る
laserマウスはその距離がいっそう伸びてしまうんじゃないかな。
こう考えれば、安物マウスに比べて読み取り性能に優れる510RDが
それまでより浮かせても反応したことも説明がつく。
まあ、ただの憶測だけど…。
XTrac HybridとQckどっち買おうか迷ってる
Hybridだと個人輸入しないといけなくて費用もかさむけどQckなら国内で買える。
Qck買うならHyperGlideも一緒に買う予定
でも現プラ系パッド使いな俺にとってHybridはきになるううううううう
Qpadも同じ感じらしいがあのハデハデな柄が嫌だ。あと値段も高めだね
もっと地味なやつなら良かったのに。
MSオプティカルからCopperHeadにしたんだけど
たしかにちょっと浮かしたくらいじゃカーソル動いちゃって困る。
サイズの大きいパッドつかってれば通常の使用なら浮かさなくてもいけるけど
スポーツ系のFPSだとさすがに浮かさないってのは無理がある
形状に関しては利き手側のボタンが死んでるってとこ以外は
ホールドしやすいし不満もないんだけど・・・
ロジクールのマウスだとどれが良いですか?
無難に510RDとかでいいんじゃない?光学式だったけか
そこそこいい働きはしてくれると思うよ
>>113 KeNNyさんサインください!
1600dpiで思いっきり早く横に動かして真後ろを向こうとしたら90度くらいしか振り向けないです。
これはマウスパッドが悪いんですかね?
118 :
65:2005/09/21(水) 05:34:25 ID:hMHKnceB
>>87 やはりそうですか。報告ありがとうございます。
何と言うか、これはもう欠陥と言ってもいいですな。
がっかりしました。
>>112 DEXでQck買えば幸せに慣れるよ
きっとー
いい加減GDE糞を上げるのはやめろ
ネタでも不快になる
Qckってペラペラだから長時間使ってると手首が痛くなってくる。
下地がもうちょっと厚くて柔らかいといいんだけど。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:36:05 ID:zT+wnI33
2枚重ねてみては?
丸めて持ち歩けるのが売りらしいヨ
椅子の位置が悪いだけじゃね
河童頭買ったが、これってキーアサイン切り替えるのに毎回ドライバ起動しなきゃならんのか〜〜?
MSみたいにアプリごとに割り当てできればいーのに・・・・
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:10:55 ID:CXrJK2e/
値下げ2日前に定価でオプティカル買って地獄見たけど
MX510買ってきた
やっぱいいわこれ
手と違和感なくフィットして押しやすいサイドボタン
嫌味なくポインタが動いてほんと買ってよかった
>>127偶然だが
たった今MX310買ってきた
とーぜんMX510と較べたんだけど
サイドボタンがどーしても両脇に欲しかったんだ。。。
310のサイドボタンて結局片方しか使えないじゃん
そんなこといったら310のサイド両方固くて使えん
今MX-310で10月28日G3待ちだったんだけど、
G3の解像度調整とか殆ど意味無し、
ローセンシな自分にはスペックも過剰だと判断
カラーリングのことも考えて、MX-510RDを店頭から消える前に買うことにした
この場合、G3に取って代わられるMX-510の価格が
これから下がる事に期待していいよね
俺、間違ってないよね
今でも十分安いだろ
この値段でこのクオリティだから
安いっちゃあ安いな
Diamondbackの設定って
今だにSensitivity10にしないと加速かかる?
今まで使ってたマウスから新しい(主に形状の違う)マウスに変えた始めの頃は
やはり皆さん慣れるまでスコアって下がりますよね…?
むしろ上がった
で、下がってくる
CopperHeadに変えたら180度くらい振り向いたりすると
マウスを動かしきった跡にヌル〜と画面が動いてとまって
気持ち悪くなる。
510RDの時はそんなこと無かったのに…。
Copperhead 欠陥だなこりゃ
かっこいいし握ったかんじもコレが一番だったんだYO ヽ(`Д´)ノ
それにくらべたらボタンがカパカパとか浮かしてもついてきちゃうカーソルとか
使えないキーアサインとか手ごたえの怪しいサイドボタンとか・・・
全然気にならないんだよ(´・д・`)
そうだよね(´・ω・`)?
そうでもない
もしかしてゴミだったのか・・・?
もうすぐ届くんだが
>>138 布製パッド?
うちでは布でその現象が出てて、プラ製の奴は違和感なし。
>>138 俺もその症状で困ってる
たまにセンシが急激に低くなったりするし、わけわからん
それは不良品だよ
きっと・・・
サイドボタンでホールドできないってありえないと思うんだけど。。。
CSならVC使うし、RTSならctrl使いたいだろうし
(´・ω・) カワイソス
Qckって評判良いけど、布系って使いやすいの?
安い 大きい
Qck秋葉で買える所ある?
布は掃除が大変そう
いまエアーパッドだけど丈夫で手入れ楽でよく滑ってくれるから薄いところ意外は満足かな
4D何か掛かってもティッシュで拭くだけ
copperhead買いました。
MX518からの乗り換えです。
クリック部、ホイール、ホイールクリック部はいいかんじ。
だけどサイドボタンが絶望的に押しづらい。というかあるだけで邪魔。
特に右側。
G5も買う予定なんですが、copper君は短い命
になりそうです。
せめてProtoolでサイドにボリュームもたせることができれば。
作りやボタン配置はともかく、浮かしてもカーソルが動くのはG5も同じと
あらかじめ予想しておこう。
だって、センサー同じ製品使ってるし…。
布系は、ベストコンディションを維持するためには手入れが必要だが、
そこまで気にしないというならば、必要はない。常用では問題なし。
ジュースこぼしたらさすがに水洗いが必要だし、乾く時間も掛かるが。
安いから良いのではなく、良くて尚かつ安い。国内で買える最高の布系と言って良い。
使いやすいか使いづらいかは人それぞれではあるが、総合的な平均評価がトップレベル確か。
秋葉原で買えるショップはPC arkとPC Chaos。
今試してみたが(BF2,MOH,CSS)超高速180℃ターンするとセンサ部分が反応しきれてないね...
解像度設定を全パターン試して、パットも究極パッドや安物の布パッド、
紙切れ等色々試してみたけど同じ現象だね。
diamondbackではこんな事無かったんだが、レーザーの問題か...不良品か...
後、マイクロソフトの2000円マウスで同じ動作をするとそれなりについてくるのでなんだかな。
後、左クリックに1ミリくらい遊びがあるな、カパカパしてる。
パームレストってあったほうが良い?
G3できまりじゃね?
>>161 条件の悪いところで使うにはレーザーが優れてると思うんだけど、
条件が良いとLEDの方が使い勝手がいいって気がするんだよなぁ。
MX510と同じセンサー使ってるのに、浮かしても反応するって不満が
多かったMX1000のときは、初代レーザーだし無線だしってことで
仕方ないかと思ってたけど、後発のCopperheadでこれだとレーザー方式
自体にちょっと不安を感じてしまう。
まあ、Diamondbackも初期品はセンサーの調整が不十分で、速く動かすと
データーに乱れが起きるってのが指摘されてたし(プラズマでは修正)、
今後G5などでは修正されていく…と思いたい。
>>138 うちのは右に結構早く動かすとククッとなんかにひっかかって止まる感じ
そこまで高速で使わない自分はめったに困らないけど、プロになると違うんだろうね
なんかいきなりマウスの動きが鈍くなったりするのを何とかしろrazer!
ひっくり返してLEDの点滅見ながらボタン押してたら日が暮れちまうよ
166 :
164:2005/09/22(木) 04:01:02 ID:GsaDBeGT
言ってるそばから、Copperheadのカーソルの動作異常を修正する
ファームウェアのベータ版が出た模様。下のページのdownload
セクションからDLできる。
ttp://razer.tigga.org/ 完成版は向こうの金曜リリースらしいからこっちの土曜辺りか。
>>166 人柱希望の人以外は、しばらく様子見がよさそうだな
結構対応早いね。人によっては致命的なものがすぐ直りそうで良かったね
というか、ハードの問題じゃなかったって、ちょっと気にいらん
>>166のドライバ使ってみたけど速く動かしたときの不具合はまったく直ってなかった。
画面が遅れてきたりつっかえたり。
>>169 ドライバじゃなくてfirmwareのアップデートもしてみた?
ttp://razer.tigga.org/phpBB2/viewtopic.php?t=4198 向こうのフォーラムでの症状をまとめるとこんな感じ(多分)。
・素早くマウスを左右に動かすとカーソルが遅延する(読み取りミスと
言うより動きが遅れる感じ)
・マウスレートは1000Hzに設定しても200〜300位までしか上がらない
・CPUが高速でも症状は起きる(Athlon64 FX-55でも起きる)
・USBが2.0でも起きる
・解像度を下げると症状は改善し、800dpiでは症状が出ない
・ハイセンシの人ほど症状に悩まされる
razerの説明では
・特定のビデオカードとの組み合わせで、動作遅延が起きる問題は
認識しており、修正した
・シンガポールで初期出荷したごく少数のマウスには修正前の
ファームウェアが入っており、150のマウスについてリコールを検討している
てな感じらしい。
で、今回のファームウェアで多くの人は症状が治まったらしいけど、
マウスレートが1000Hzまであがらない問題は直ってない人がいるみたい。
向こうも意見を求めてるみたいだから、今回のファームウェアで直らないなら
あっちのフォーラムに書き込むと感謝されるんじゃないかな。
アジア先行発売って、要するに有償βテスター当選おめでとうって事か。
ファームウェアアップデートの際に「マウスを抜け」みたいなことを言われるんだがどうしたらいいかわからん。
>シンガポールで初期出荷したごく少数のマウス
・・・ orz
有償テスターってSONY製品と同等かよ!!
arkの初回入荷分ってそのごく少数に当てはまるよね・・・
アスク経由の流通品なら代ジョブかな?
来月アタリ買ってみよ
177 :
170:2005/09/22(木) 11:54:52 ID:GsaDBeGT
>>170 訂正
・ハイセンシの人ほど症状に悩まされる
↓
・ローセンシの人ほど症状に悩まされる(マウスを大きく速く動かすため)
河童頭初期ロット見送りは正解だったようだな。
危ない危ない。
そもそもRazerってそんなにゲーマーの信用があるメーカーか?(;´Д`)
>150
はっきり言って全然滑らない。指でマウスをつついても”ずりっ”と少し動くだけ。
ただ、動かし始めるとヌルーっと動いて、力を抜いた地点でぴとっと止まる。
きちんと照準が相手の頭を捕らえたのを認識してから撃つ人向けかなぁ・・・
180 :
170:2005/09/22(木) 13:45:59 ID:GsaDBeGT
マクロ割当の問題についてもコメントがあった。
・マウスレートを1000Hzに設定すると、ボタンにキーアサインが
できない
Razerが言うには
・1000HzはUSBの転送を限界まで使うのでキーアサインが
うまくできない
・今後のファームウェアのアップデートで対応できる
キーのホールドができないという問題と関係あるのかは分からないけど、
レートを落とせば解決できるのかね?今回の新ファームウェアで直ったと
いう報告もある。
しかし、いくら何でもマウスのデータでUSB2.0の転送量の限界まで
達するとは思えないのだが…。Diamondbackに留まるべきなのか?
181 :
170:2005/09/22(木) 14:07:52 ID:GsaDBeGT
あ、後、Razerが言うには、ファームウェアのバージョンが6.01のユニットは
店頭サンプル用の試作モデルで、Webで公開されてるアップデータでは
アップデートできないらしい。ていうかアップデートすると動かなくなるとか。
万が一そのバージョンだったら、店に交換を申し入れた方がいいかも。
試作品なのに勝手に店が売ってたケースがあったらしい。
まあ、レアケースだろうけど念のため。
ていうか、今日俺書き込みすぎだわ…。この辺でもうやめよ。
>>180 USB 1.1のfull-speed mode(12Mbps)ですよ。
PainkillerとかのFPSでは布パッドが主流なのに
Counter-Strikeとかではプラ主流なのは何で?
前者のスポーツ系のほうが一見滑り重視しそうなんだけど。
184 :
10:2005/09/22(木) 15:14:11 ID:Hx3Rw3nk
arkから交換品届いたよ。
カタカタしてない。OK IIZO。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:40:59 ID:Jm3HLBOc
ず〜っと待って待ってやっと手にしたカッパーヘッド。
サイドキーが単独でしか使えないなんて。
オレもRTSゲーマーだからめちゃ困る。
今もどうにかできないか色々試しているんだけど無理そう・・・。
ところで、ON-THE-FLYって何者?
>>185 ON-THE-FLYを割り振ったキーを押しながらホイールを操作すると
感度の調整が出来る
Diamondbackのカメレオングリーン持ってる人に質問。
あのマジョーラっぽい塗装面はやっぱり表から吹いてるのかな。
長く使ってて塗膜が剥がれたりするの嫌だから
内側から塗装してて表面はアクリル地ツルツルだと嬉しいんだけども。
発売当初から使用してます。
塗装は結構丈夫のようです。全然剥がれはありません。
多少ツヤは落ちましたが、むしろ側面のシリコン部分が黄いれっぽく
なってきました。
最近河童頭も購入しましたが、製品としての質感はダイアモンドバックの
ほうが上等のようですよ。
>>187 おお、レスありがとうございます。
ほぼ丸一年使用しても大丈夫のようですね。安心しました。
実は河童頭発表の頃にDiamondbackの購入考えてて
いいタイミングだったので河童頭を待っていたんですが
ここの評判を聞く限り散々なようで…。
そこで再びDiamondback購入を考えていた次第です。
ありがとうございました。
誤押防止の為にサイドボタンを小加工すれば
diamondbackもかなりいいよ。
怒り狂って壁に投げつけてもて壊れないし、丈夫なもんだ
>>187 塗装面の上にクリアコートしてるっぽいから大丈夫なんじゃね
>>191 あのサイドボタンを誤って押すか?
ボタンに親指添えたまま操作しても問題無いし
ありゃ押すって意思が無いと無理だろ
>>192 とっさの時は結構力むんで、親指でポチッと押しちゃうんよね。orz
diamondbackは、サイドボタンに親指乗せたまま操作するような握り方になる?
>>194 握り方には個人差有るからなんとも言えんが
サイドボタンの下に親指添える余裕は有るけど狭い
で俺の場合はサイドに頻繁に使うキーバインドしてるんで
余裕が有る時はサイドの下で固定
咄嗟に使いそうな場面はボタンの上で固定
てな感じだ
ちなみに被せ持ちでサイドは片側の前側しか使わない
razerのマウスパッドだけはガチ
んーといまさらだたらゴメンだが
USB接続するのとアダプタ付けてPS2接続するのどっちがいいんだろーか。。。
てか、何か差あるのん?
Qck買ったんだけど、正直マウスパッドでこんなに使いやすさが変わるとは思わなかった。
wikiのマウスパッドみたが、なんでDKTパッドが1つもないんだ。わかってねーなー
razerのマウスパッドでも良かったけどやっぱQCKが一番良いわ。
アークってパッドとか実物見れる?
>>158 だが
河童頭βファームにしてみても同じ症状だねorz
うえーやっぱ左クリックがかぱかぱいうのって不良なのか。
自分でなんとかできんかなあ
>>204 左クリックを右より多少緩く作って遊びもたせるのは結構他のマウスでもやってることだと思うけど。
いま手元にあるMX518とIE3.0も多少左のほうが多少カタカタするぞ。
使用上問題ないならわざとそう作ってるんじゃない?
そんな微々たるものじゃないよ
ちょっと振るだけでカタカタなる
俺のDiamondbackでは遊び無いね
>>205の持ってるマウスの遊びはハズレ固体だからだし
510系統の遊びだったら分解してガワを矯正すればアッサリ直るんだけどねぇ
河童は分解して直せるのやら…
まぁ保証有るならさっさと交換した方が良いと思うぞ
本命G5まで長いな〜・・
copperhead分解してみたよ
「遊び」の件だけど、クリック部については仕様というよりは
造形ミスというか、なんかそんなカンジ。
実際は同じかたむきじゃなきゃいけないのに左の方がういちゃってる。
これは初期不良でしょうな。「型」が腐ってる。
なんの素材でできてるかはわからんけど少し矯正が
きくみたいなので遊びを限りなく少なくしてみますた。
でも元の「型」がくさってるみたいなので完全にはなくなりませーん。
残念〜!!
213 :
今度こそ最後:2005/09/23(金) 04:09:57 ID:YvaI+Om6
>>210 糞なのはこれが原因だったら、、、なわけないかな?w
>ファームウェアのバージョンが6.01のユニットは店頭サンプル用の試作モデルで
>万が一そのバージョンだったら、店に交換を申し入れた方がいいかも。
>試作品なのに勝手に店が売ってたケースがあったらしい
215 :
今度こそ最後:2005/09/23(金) 04:37:34 ID:YvaI+Om6
そんなに古くなかったです
お!早朝からご苦労様ですアンチrazerさん
/ / _/_ ー十−
/_ / / ヽ l=|=l
 ̄/ /ヽ | ニニ|ニユ_
( / ιノ Oヽ ―-|―+
ヽ ____
__ニ__ _」_ _」_ _ / ー┼―
―― /⌒ヽ / ̄/ / ー┼― ● ● ●
ニニ /| ) /| ( ( |
|__| / | ノ / | ヽ `、 ヽ_ノ
Razer Pro v1.6買おうとしてるのは俺だけ?
もっとサイドボタン良くなるマウスでるかね
Razerから
それよりも今からでも遅くない、G5を作り直してくれ。
>>210-213 乙です。こりゃ随分はっきり段差があるなぁ。Diamondbackの初期版で
ボタンが干渉する製品があったけど、それよりひどいかも…。
>>220 未確定だけど、RazerによるとPro-toolsと一緒にカーボン製の交換用ボディを
出すらしい。サイドボタン押しやすくなるように、もう少し幅広の下部パーツも
出たりしないかなぁ。
しかし、今回のCopperheadは作りの悪さや調整ミスが目立つ製品だねえ。
現行Diamondbackが何度かのバージョンアップを経て安定した製品に
なってるだけに残念。数ヶ月後の修正版に期待かな。
razerCopperhead青とeXactMatセットでオークションで売ると大体いくら位でしょうか?
開始価格。
誅殺件数1。
終了。
で結局河童のレーザーセンサーの癖はどうなんだ?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:52:21 ID:46PMYHLb
>>227 Razerはロジの特殊な感じがあるマウスの形はあわなかったから
MSのマウスでゲーム用な感じのマウスがでるのはありがたい。
>>228 Razerはロジ=×
Razerやロジ=○
あとは値段次第だな。レーザー式だからやっぱ1万位するんかな?
note3000最高。問題は色とボタンが一個たりない…
MSのゲーム用、外側はIE4で出して欲しかったな
マウスはともかく曲がったキーボードってどうよ
copperheaってユーザ側でファームアップデートできるんだ
logiやMSはファームレベルの不具合はよほど致命的なの以外は
ユーザに告知されないし、修正もセンドバックでの対応になるで、
そういう意味ではすごく(・∀・)イイ!!ね
(logiなんかMX-1000初期ロットのカーソル飛び問題を最後まで
隠し通したしな・・・)
なんか半年もすれば最強マウスになってそう
>>234 河童が9でMSレーザー6000が3かwww
こりゃだめだ
>>234 持ちにくいとかサイドボタンの位置が悪いとか、つるつるしてて
汗で滑るとかは好みに左右されると思うけど、他のレーザーマウスに
比べて正確に動かないってのは気になるなぁ…。
>>236 Pro-toolsと交換用ボディが発売されて、ボタンの浮きもないロットが
出回っていけば、最高のマウスになっていくかもね。
問題はいつ発売されるかってことだけど、ファームのアップデートで
ごたごたしてるし、もう少しかかるかな?
価格が高すぎる。
>他のレーザーマウスに比べて正確に動かない
MSがそんな糞マウスだすはずがない!たぶん。たぶん。くそぉぉぉぉ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:24:19 ID:A4h9yWMP
ファームウェアUPデートできね
失敗しまくってる
243 :
241:2005/09/23(金) 22:45:31 ID:A4h9yWMP
いちおうV6.13らしい
やり方間違ってるかな
・マウス抜く
・裏のボタン押す、押し続ける。
・マウス挿す
・マウス真っ暗動かない。まだ押してるの?
・enter でOK押す。失敗。
unk pu-
いろいろいじれて面白くなりそうだから将来性に期待して河童買うよ
>>237 G5は満点になってるorz
2000dpi版のMX1000出ないかなぁ
ぅヴォア(;´Д`)
やり方間違ってるかも
・マウス抜く
・裏のボタン押す、押し続ける。
・マウス挿す
・ボタンはなす。マウス真っ暗動かない。
・変なドライバインスコされる。
・enter でOK押す。
・念のためドライバ再インスコ。
ファームウェアVerUPuma-。
247 :
241:2005/09/23(金) 23:43:41 ID:A4h9yWMP
>>246 でけた。thx
変なドライバが入ってなかったせいで転送できなかったみたいだ。
248 :
246:2005/09/23(金) 23:59:22 ID:YvaI+Om6
まぁ、これと分解で朝方まで悩んでたからね!!HAHAHA
買ってきたんだが64xで同じ動作やっても変なドライバがはいらね。
誰かWin64xで河童頭動かしてるのいないかな??
XP64は専用ドライバがいずれリリースされるみたいなことが
フォーラムに書いてあったような…。
>250
まだ先の話なのか・・・現状は光るだけでレーザー光の
出ないマウスに成り下がってます。
デバイス面で色々とXP64は地雷が多いな・・・(´・ω・`)
BF2をこれで色々割り当ててやりたかったんだが・・・・。
>>251 まあ、IDからして64使い続けるしかw
一応、書き込みの雰囲気からして64版ドライバに最新機能を
搭載していくっぽかったから、もう少しの我慢ですよ…多分。
>>246 おかげでupdateできました。
ありがとうございました。
2000dpiのサイドボタンx2のMX310でたらいいのに神様
2000dpiのIE3.0でたら神鼠
6.14G,Betaが来たようです
Copperheadのドライバ&ファームウェア(ベータ)更新しました。
ポインタの動きについては別に違和感なかったので、変わらず。
マウス内のプロファイルがすべてリセットされてしまいました。
ボタンをホールドできない問題は解消されてないです。
ソフトウェア画面で設定したボタン設定と実際にアサインされるボタンが違っています。
はぁ・・
さすがアジア先行発売。
259 :
257:2005/09/24(土) 12:09:47 ID:2H70reBw
補足
ボタン3にキーを登録するとボタン2に反映され、
ボタン3は全く機能しなくなります。
ボタン2に設定したキーはどこにも反映されません。
ファームウェアは正式版まで待ったほうがいいかもしれない。
つーか、早くG3orG5でないかな。
G5、サイドが2個なら飛びついてたのに…
何で一個なんだよ。押し間違えないって。
押し間違える奴はbindしないって。
有線6000期待してたのになあ
マウスの性能
画像処理能力=画像処理解像度×画像処理速度
Logitech製
【MXオプティカルエンジン(MX500/300/310)】
画像処理能力:4,725メガピクセル毎秒
画像処理解像度:30×30ピクセル
画像処理速度:5,250フレーム毎秒
トラッキング解像度:800dpi
対速度性能:最大約100cm/秒
対加速度性能:10G
MX310は初期MX510/MX1000と同じ読み取りチップを使ってるはず
(今はMX510/M1000は新チップになった)。
ただ、画像処理速度を5250フレーム毎秒に制限してるから、スペック上は従来の
MX系と変わらない。
【新MXオプティカルエンジン(MX510/510RD/1000)】
画像処理能力:5,822メガピクセル毎秒
画像処理解像度:30×30ピクセル
画像処理速度:6469フレーム毎秒
トラッキング解像度:800dpi
MX1000はレーザーセンサー
【MX518=G3】
画像処理能力:5,822メガピクセル毎秒
画像処理解像度:30×30ピクセル
画像処理速度:6469フレーム毎秒
トラッキング解像度:1600dpi
対速度性能:最大約100cm/秒
対加速度性能:15G
リフレッシュレート:最大125Hz(USB)
データバス:16bit(USB)
※使用してるセンサーチップ(Agilent ADNS-3080)はMX510/MX1000とは異なる
400/800/1600dpiをボタンで切り替えでき、さらにソフトウェアで50dpi単位で
変更可能。
【G5/G7】
画像処理能力:6,372メガピクセル毎秒
画像処理解像度:30×30ピクセル
画像処理速度:7080フレーム毎秒
トラッキング解像度:2000dpi
対速度性能:最大114cm/秒
リフレッシュレート:最大500Hz(USB)
データバス:16bit(USB)
400/800/2000dpiをボタンで切り替えでき、さらにソフトウェアで50dpi単位で
変更可能。
Microsoft製
【Microsoft Intellieye 3.0 (IntelliMouse Explorerなど)】
画像処理能力:2,904メガピクセル毎秒
画像処理解像度:22×22ピクセル
画像処理速度:6,000フレーム毎秒
トラッキング解像度:400dpi
【IntelliMouse Explorer4.0】
画像処理能力:2,904メガピクセル毎秒
画像処理解像度:22×22ピクセル
画像処理速度:6,000フレーム毎秒
トラッキング解像度:400dpi
※使用してるセンサーチップはIE3.0以前とは異なる
IntelliMouse Explorerの反応速度は10ms前後
Wireless IntelliMouse Explorerの反応速度が14ms
-------------------------------------------------------
Razer製
【DiamondBack】
画像処理能力:5,822メガピクセル毎秒
画像処理解像度:30×30ピクセル
画像処理速度:6469フレーム毎秒
トラッキング解像度:1600dpi
実はMX518とDiamondBackは使ってるチップは同じなのね。
【Copperhead】
画像処理能力:6,372メガピクセル毎秒
画像処理解像度:30×30ピクセル
画像処理速度:7080フレーム毎秒
リフレッシュレート:最大1000Hz(USB)
データバス:?
実はG5/G7とCopperheadは使ってるチップは同じなのね。
(アジレント社製ADNS-6010)
つか100g以上あるマウスってどうよ
スポーツ系は軽くて早く動かせる方がいいけどCSとかは逆に重くて安定して動かせる方が人気あるのかな
>>256そうでもないよ
遠く狙う時とかマウスを細かく動かさないといけないからね
重いとAIMが大味になってダメポ
ちなみに4dNのParanoiacはWCGで後ろ半分を切り取ったIE Optical使ってた
、、イスラエル人の真っ青の魔改造。。
こうしてみてみると
浮かしても反応してしまうレーザーに買い換えるメリットは皆無だな。
マウスの性能の違いが戦力の決定的差でないってことだね。
スペックに神経質にならずに自分の使いやすい奴を選ぼう。
ケツ切りマウスは、Quakeとかロケジャン多様してたときに欲しいと思った。
CSはそれほど手前に引かないし、切らんでもw
まぁ、大概ケツの張り出たマウスにはむかつくけど。
とか言って、次はLaser6000の予定。
プロゲーマーってMSマウス使ってる人多いよね
2000dpiとかあんま必要ないの?
>>267 嗚呼、これが心配なんだよな。
やっぱLaser6000も浮かしても反応しちゃうのだろうか…
MSだし、他のLaserほど完成度が低くないと期待したいが。
最近のMSマウスはどれも糞だからなぁ〜
>>271 個人的に言わしてみればdpiは800もあれば十分
800x640とかでやってたときは400でも足りる。
それよりもサンプルレートの方が重要。
最近USBでも1000まで上げれるし不満は無くなった。
結局の所マルチプレイに関してはUXGAとか使わないだろうし
一定の解像度ありゃ大抵の人は問題無いね
サンプルレートも500で十分かなぁ
操作レスポンスが良くなるつっても8msと1msとじゃ違いは大きいけど
1msと2msなら微々たるモノだしCPU負荷が心配だな
あと位置情報を多く送っても結局はCRTのリフレッシュレート
ゲームのFPSの関係で可也無駄に成ってしまうよね?
要は解像度やレートが高かろうが低かろうが描画の瞬間に位置情報が
正確であれば良いんでないかと
500で十分なんじゃなくて500までしか上げられないだろ。
これだから糞マウスの糞信者は嫌いなんだ。
浮いてても反応って具体的にどれくらいっすか?
5mmくらいなら許容範囲
だいたい1000km
俺も最初光学式使った時、浮かしてもポインタが付いてきちゃって一時封印してたけど
メインだったマウスがぶっ壊れて仕方なくしばらく光学式使ってたら慣れたのか付いてこなくなった。
今じゃボール式使うなんて考えられん。
GDEXとかで河童頭かったやつらは、初期スロットの問題やらで負け組みってわけだな。
俺はMSYショッピングってとこで、緑注文したんだが
青は通常通り発売で、緑と赤だけは納期が遅れるらしい。
これだと初期スロット掴まされる心配もないしよかったよかった^^
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:45:54 ID:XfbGNStc
初期スロットage
282 :
274:2005/09/25(日) 00:12:54 ID:d10u/+/e
>>275 んー河童頭はマウスレート1000に対応してるんじゃないのか?
まぁ実測値は1000には届かないらしいが…
大体俺の場合マウスレート250と500じゃ違い分からんかったから
これ以上増やさんでも現状の500で必要十分だろうって意味で書いたんだけどね
つーかなんでイキナリ怒ってるんだよw
糞マウスって俺の使ってるマウス分かる?
よし!GDEXで不良品つかんだぜ!!!!
orz
>>282 サンプルレートの上限はマウスの性能関係無いから気にしない。
それに1000まで上げられたとしても、言うとおり500程度で十分
つか、実際デフォの125でも足りる。
500にするのはモニターのリフレッシュレート100にした時に5倍速で同期
してヌルヌル動いて見えるから気持ちが良いだけw
1000なら10倍になってもっと気持ちいい。
PS/2に繋いでるんですけど
レートが100までしかできません。
どうすれば500とかできるんですか?
すみませんググッたら見つかりました。
専用ソフトがあるんですね。
あーPS2は最大200ぐらいだよ。
しかもOS標準で200に出来るワナ。
ところでXTRAC ZOOM使ってるor持ってる人。
使い心地はどんなもんかね?
そこそこのサイズのプラ系欲しいんだけど
これ安いし買ってみようかと思うんだが。
今計ってみたら1cmも行ってねーな
約6〜7ミリ
USBで繋ぎ直すんだ
GDEXってもしかして初期不良もメーカーの都合で交換に応じないとかある?
>>290-291 パッドは何使ってる?
Diamondback(後期Chameleon)+AirpadIII(白)だと、1mmも浮かせば
カーソルが止まる。CDを2枚並べて置いて、その隙間にセンサーが
位置するようにマウスを置くと反応しなくなるから、CD1枚分浮いてればいい。
>>294 300円の布製マウスパッド
マウスパッドによって変わるんだな
ありがとう、ちょと検索してくる
>>279 色が違うだけで、ドライバもファームもすべて作りは一緒。
1万そこそこの周辺機器に差別できるか(w
お前も負け組へようこそ
Copperhead、ファームウェア6.14gで発生していたキーアサインが出来ないバグは
6.14eで解消された模様。
でも、キーのホールドは出来ない。
Razer買った香具師は負け組。
しかしDiamondbackをふたつ持ってる俺は勝ち組。
いや、ちょ、おま
Razorって超有名なゲーマーがテスターにいるんだよね。
なのにこの未完成度は何なの??
それとも単なるスポンサーなだけ??
でしょ
ていうかPCゲーム板でもっとも使えるスレだな ここ 荒らしも居ないし( ´ー`)
それもあるし、アレなのをスルーできる大人さんが多いのもあるっぽ
>>304 というか、メインの欧米ではまだリリースされてないし
ぶっちゃけ先行発売と言いながらアジアマーケットで
有償βテストしてるって感じ
日本代理店のMSYで買うのが一番だよ
なんかCopperHeadに問題あるて聞いて来たんだけど
うちのは特に問題ないんだよね。
買った店に聞いてみたらどうかと思ってみるテスト
>>310 マウスのセンシを低く設定して、大きく素早く左右にマウスを動かしても
カーソルの遅延はない?マウスレートで1000Hzが出る?キー割当で
キーのホールドはできる?
全部大丈夫で、ボタンの浮きも無ければ、今指摘されてるCopperheadの
問題はないことになるかな。浮かしてもカーソルが動くのはレーザーマウス
共通の問題だし。
ただ、上で挙げた3つの問題点はかなりの人数が訴えてる症状だし、
なんかマウスの個体差でない気がする。環境や相性はあるかも
知れないけど。
アークパソコンショップより本日河童頭到着しました。
おそるおそるセットアップして使用開始。
ガーン。
3大兆候でまくりです。
カーソル遅延、マウスレート350まで、キーホールド不能
おまけにクリックボタンがガバガバのかたつきです。
返品交換決定です。orz...
>>313 (-人-)合掌…
3つの症状はマウスのファームウェアやドライバの問題っぽいので
交換しても今のところダメかも。でも、ボタンの浮きは製造不良で
交換対象になるよなぁ。
315 :
他スレ803:2005/09/26(月) 17:46:09 ID:ZgjwG0RC
キーホールド問題ファームVersion 0614g.s19入れたらサクっと直りましたよ!
ファームウェア情報が6.14になってるか確認してみて
あとファーム入れなおしたらドライバも念のため入れなおしました(*^ー゚)
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:38:09 ID:rmRBxoGm
今気がついたけど、河童ってiCEMATと相性悪いかも。
早く動かすと読み取れないで、ぐちゃぐちゃって動く。
iCEMATどけて机でやると無問題。
DiamondBackなら問題なかったんだけどな・・・
やっぱガラスだからか?
センシあげてごまかしてるけど、これはドライバ&ファームウェァで解決しないよなぁ。
>>313 カーソル遅延て何だよ。レート上げすぎでCPUが付いてこれないだけじゃないのか。250まで落とせ
安定重視ならこなれた光学式使ったほうがいいのかもしれぬ
>>313 その遅延て浮かして接地させた時、一時的に無反応に成る奴?
あのさマウスコードを腕を伝って這わせばまるで無線の様に使えると思うんだ
どうしよう俺天才?
324 :
316:2005/09/27(火) 00:57:17 ID:ptv4l1P5
>>317 思いっきり2ndなんだよね。
使えないってことでもなんでこのまま行くけど。
このマウスを削りながら使う硬質な感じが大好きです。
βファームウェアいれたら確かに遅延なくなった。
CS:Sで、以前は思いっきりマウス振ると遅延があったけど直ってたよ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:19:13 ID:R/vzJN2B
キーホールド問題って、以下のような現象を言うんだよね?
・サイドボタン1に「Shift」を割り当てる。
・サイドボタン1を押しながら左クリックする。
・Shift押しながら左クリックにならない
だとしたら、俺はキーホールド問題ファームVersion 0614g.s19
を入れても治らない。
この2つは改善されたみたいだけど。
・カーソル遅延
・マウスレート350
ドライバ/フレームウェアがV6.07/V6.14となっているのになぁ。(つω`)
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:40:31 ID:MBC+kssE
>327
ぼくの場合
CS ConditionZEROで
マウスサイドボタン4に“歩く”キーボーならCTRL
Version 0614g.s19 当てる前はボタン4押しながら左クリック(ショットね)押すと武器の発射は出来るけど
勝手に立ち上がっちゃうボタン4押しっぱなしなのに無効になってるみたいな。
こうして見ると症状違うのかなぁ
CopperHeadのキーがホールドできない問題。
マウスウェアで「assign/macro」で登録したボタン設定は、shiftやctrlにかかわらず、
ボタンを押し続けてもすぐにキーオフされてしまう。
標準の設定にしている場合、アプリ側でマウスのボタン設定をすればホールドできる。
だからファームの問題ではなく、ドライバの問題orマウスウェアの欠陥。
なめやがって。
未完成のまま売るなボケ。
キーホールドの問題はもしかしたら日本語版Windowsだけに起こっている問題かもしれん。
アメリカやヨーロッパでは発売されていないとはいえ、少数のマニアは入手しているわけで、
そいつらが気が付かない筈は無いんじゃないかと思う。
もし、そうだとしたら改善されるのはかなり遅くなるのではないだろうか。
誰か英語の得意なひと、メーカーに報告してくれ〜。
海外では>327-328の例のように、「ボタンの同時押しができない」
問題として認識されてるみたいね。
>329のケースは、「単独でボタンを押してもすぐにキーオフされる」
問題なわけだよね?そちらは話題になってないような気がする。
ここのフォーラムに書き込めばRazerの担当者が答えてくれるけど、
Copperheadまだ持ってないから自分じゃ確認できないや。
ttp://razer.tigga.org/
MSレーザーもダメらしいしレーザーは改良待ちじゃね?
ってかなんで素人が使って駄目って分かるのに販売するんだろうね。
Copperheadは不具合が無ければ良いマウスなんだけどなぁ・・・
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:42:33 ID:OWaaPpFF
COPPERHEAD刺さったままで再起動orスタンバイから復帰すると動かないね。
マウス抜き差しすると動作するけど
これも仕様かな?
ボール→光学式→レーザー
次は何?
何かと思ったらガンダムか
最初から念力といえ
やっぱ今はまだLEDの成熟したモデルを使うのがベターだな。
LEDの初期も全然使い物にならなかったし。
レーザー使うのは時期尚早かもしれん。
>>340 でも誰かが犠牲にならんと先に進まないんだよなw
MS IntelliMouse Opticalを買ったんだけどIntelliPoint5.2は入れるべきなんでしょか?
何かドライバレベルでのメリットがあるとか
>>343 別にボタンをカスタマイズしないのならIntelliPoint入れる必要はないよ。
例えばマウス4,5(両サイドのボタン)が効かないゲームでキーバインドしたい
場合はマウス4,5をキーボードのボタンを割り当てればバインドできるとか。
>>336 うちのもその症状がある ('A`)
通常の起動時もマウスのアプリが立ち上がるまでカーソル動かないし
なんとなく気持ち悪いよね・・・
もうRazerは糞って事で良いじゃん。
やっぱMX518が最強w
全く言い返せないのが悲しいところ
ブームスラング時代の評価を知ってる人はRazerにはなかなか飛びつけないよなぁ。
Logiが勝ち誇っていられるのもG5が出るまでだ!!
言っててむなしい…orz
G5安いし
>>348 評価を知ってただけなら、飛びつくだろ。
"実際に買った"なら高すぎるdpiに意味に無いことを知り
Driverの出来は、まぁまぁだなという印象だけで再チャレンジ
しかし、DiamondBackでLogi同様二度と過ちは犯さないと心に誓う。
俺はCopperまで行くほど学習機能が落ちてないからDBで最後だ。
>>348 確かにドライバは駄目だし、マウスは大きいしでかなり人を選ぶマウスだった。
でも高解像度マウス?のすばらしさを教えてくれたのもRazerだった。(たまたまだが)
ブームスラング2100の後釜として河童頭を買ったが起動時には認識しないなどまたやられた感が強い。
でもなぁ なんか期待せずにはいられないんだよなぁ
きちっとしたファームウェアが出るまでMX518に戻すか・・
ガンバッテクレ Razer
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:30:27 ID:YqPRaU3A
>>河童頭
うちは起動時に認識するぞ。
落とせばマウスの発光も消える。
大きさといい、グリップのし易さといい現時点最強マウスだ。
>>353 DBでもたま〜に認識してないことがある。
まぁ、Razerクオリティだからしょうがないな。
買った直後は問題がなかったのに
二日目あたりから左クリックが少しグラグラになってきた。
これって販売元に電話したほうがいいんかな?
他にも同じ症状の人いる?
356 :
355:2005/09/29(木) 00:21:15 ID:YFrWCDZY
↑はCopperheadね
マウスの名前を書くのを忘れてた
申し訳ない
Razerウンコー!!
358 :
352:2005/09/29(木) 00:43:35 ID:oFsgR/hm
今日店頭で河童頭を交換してもらった。
交換前の本体にはFIRST EDITIONと書かれていたが交換後の本体には書かれていなかった。
(4日ほど遅れての2回目の入荷商品とのこと)
今のところ例の認識問題は出ていないのでホッとしているところ。
ちなみに交換前のマウスを展示してあるPCで動作確認してもらったら、いずれもドライバインストール後一つはリブートを繰り返してOSが起動せず、
もう一台の方はセーフモード起動選択の画面になり、OSが正常起動しなかった。
マウス内のメモリか何かが破損していたのだろうか?
359 :
246:2005/09/29(木) 01:08:47 ID:I0fe34Ql
GDEXにメールして交換しるっていったら日本代理店に丸投げされた。
これ、電話してFIRST EDITIONじゃないのに変えてもらえんのかよ。
悲惨な河童マウススレはこちらですか
G5の出来も怪しいもんだと思ってるけど、Copperheadの出来が
よろしくなかったのは事実。
1.カーソル遅延 →新ファームで改善(完璧ではない)
2.マウスレートが1000Hzに遠く届かない →未解決
3.サイドボタンの同時押しができない →新ファームで解決
4.サイドボタンのキーホールドができない →未解決
5.ファームアップデートで保障が切れる? →Razerはコメントを避けている
6.Pro-toolsを使うと保障が切れる? →コメント無し
2.の点については海外じゃファームウェアで解決できないセンサーか
チップレベルの問題じゃないかって疑惑も出てる始末。最終的には
修正してくるだろうけど、初期版ユーザーには交換などの対応を
すべきだよなぁ。
362 :
361:2005/09/29(木) 02:00:22 ID:g9Aeh0hM
あ、5.ファームアップデートで保障が切れる?ってのは、
店の保障じゃなくてRazer自体の保障ね。念のため。
実際にはほとんど関係ないかも。
ロジのMK100とMSのDigital Media Proって
値段も機能も似たようなもんだけどどっちがいい?
>>362 Razerの保証が切れるとしたら大問題だと思うぞ。
バグバグの製品を出しておいて、当てないとまともに使えない状況なのに
ファームウェアを当てると保証外って、とんでもないと思うんだが。
確かに実際に不利益を被ることは少ないかもしれないけれど、
企業としては終わってると思う。
365 :
361:2005/09/29(木) 12:38:28 ID:g9Aeh0hM
>>364 いや、俺もそう思うんだけどね。でもなんかフォーラム読んでると、
Razerからダイレクトに買ったもの以外はもともとRazerは保障してない
なんて話も読んだんで…。そうだったっけ?
まあ、どっちにしてもひどいわけで、熱心なファンからも
「Razerには失望した。Copperhead修正版出たらまた買うけど…」
なんて書き込みがあるくらい。Diamondbackは結構好評だったから、
今回はRazerにとってチャンスだったのに。
って、あなたはマウスパッドスレのQckな人かw
住人ほぼ同じとは言え、なんとなく面白いね。
河 童 の 川 流 れ w
>>363 DigitalMediaPro使ってるけど、左端に付いてるズームスライダーは
ムフフ画像を閲覧するのにはもってこいの機能だぞwww
これでBF2プレイしてるけど、キーのヘナヘナ感が逆に操作しやすいかも。
つーかMSYから一向に音沙汰ないんだけど・・・・。
早く河童頭届けろよ。
■ホールド&同時押し?問題解決法 by raul
RazerのMousewareの方で
サイドボタンがそれぞれdefaultで
"Windows button5"、"Windows button4"
となっているのを逆に設定して保存。
(つまり前側をbutton4、後ろ側をbutton5に)
その後CS起動してバインド設定し直したら
VCをサイドボタンに設定してても
喋りながら撃てた。
つまり同時押し&ホールド可能くさい。
他のゲームやらアプリではどうか分からんけど
とりあえずCSでは行けそう。
教えてくれたraulさんに多謝。
ちなみに↑は
Firmwareはv6.13、Mousewareはv6.07の環境でいけた。
あと、元々同時押しが効かないだけだったんで
症状が違う人には意味無いかもしれまい。
>>369 アプリ側で"Windows button5"、"Windows button4"にキーバインドした場合は初めからホールドできています。
問題はマウスウェアでキー設定した場合。
wasd.jpは、マウス・マウスパッド・ヘッドセットといったPC関連の情報を配信する情報サイトです。
運営者のメインサイト『negitaku.org』は様々な情報を取り扱っており、上記関連の情報が埋もれてしまい、
知りたい情報を中々知ることができないという意見を反映して、別サイトにまとめることにしました。
http://wasd.jp/ ですよ。
>>373 ただgdexのクソリンクを張っとるだけだな
>374
ていうか gdex の販促サイトだと思ふ
本日Copperheadの交換品届いた。
俺はアークで購入したんだけど(First Edtion) アスクに丸投げになってたよう。
交換に一週間掛かった。でもアークは対応良いよ、出荷メールもちゃんと来るし。
不良箇所の左クリック部分とPC起動時の認識不良は改良されてた。(First Edtionではなくなってた)
それと交換品はPCの電源が切れるとイルミネーションが切れるように改良されてた。
nForceのMBなので半ば諦めてたからうれしいo(*^▽^*)o~♪
おめでとうo(*^▽^*)o~♪
>>373 トップが酷いな。。。rssで購読してたからほとんど気づかなかった。。。
gdexの販促サイトってgdex本人が他でやってたような。
e-gamingなんちゃらってアドレスだったと思うけど。
>>379 Negitakuとは金でつながってる。
私とこにも本日アークより交換品の河童頭届きました。
左右クリックのガタは修正された、ダイアモンドバックなみの
クリック感です。しかしキーホールドはまだ効きません。
さすがウザ価格だな
ロジテックはやたらでかい
ウザは金を溝に捨てるような金持ち客専用だからな
☆★☆安売り業者は妨害レス禁止でつよ☆★☆
うちもarkからCopperheadの交換品きた。
交換に出したやつはarkの初回入荷分だったからたぶんファースト?
今回はアスクのステッカーつきのやつだった。
左右クリックのがたつきがすごいってのが交換理由だったのに
またガタガタですよ ('A`)
しかも左クリックがいきなりくたびれた感触だし・・・
しばらくMSオプティカルで逝こうと決心したよ
arkの対応は良いだけにちょっと気の毒だ。。
選択肢は多いほうがいいし
市況独占になると、栗みたいになるから
RazerにもMSにも、もっとがんばってもらいたいものだ
390 :
河童頭:2005/10/01(土) 15:34:05 ID:xV6VCqHE
ある程度使ってみたのでインプレを。
主目的:CS1.6
腕前:Noobを何とか超えた程度(?)←正直分からない(K:Dは1:1で特攻系プレイスタイル)
持ってるのは、logiのMX510RDとdiamond black(それ以外は使ったことない)
プレイ時間:10時間 センシ:高め(マウス一振りで180度位)(持ち方:手首固定)
感想:正直これから先ゲーム目的の選択肢ではdiamond black以下
自分のは過去レスにあるようなボタンの不具合等はなかった。
ホールド機能は今まで使っていないので問題なし。
以下は個人的な感想。ほかの人には当てはまらないかも。
持った感じはdiamond blackよりつかみ難くなった印象。
サイドボタンの反応は大分良くなってるが(それでもlogi以下)、押しにくい場所になった。
また右サイドのボタンを使いこなすのはどんなに頑張っても無理。(右利き)
マウスを浮かせても反応してしまうのは自分の持ち方には致命的だった。
細かい動きにになればなるほど最悪。
今までの感覚で動かすと、何か違和感がありポインタが落ち着かないし、結果的に不正確。
至近距離でのとっさの撃ち合いや、遠距離バーストのaimに如実に影響。
スコアはスタイルのせいか若干落ちた程度
合う人と合わない人がかなりはっきり分かれるマウスだと思う。
これから買う人はなるべく触ってから買ったほうがいいとおもう。
>390
製品名ぐらい覚えような
まぁ乙
392 :
河童頭:2005/10/01(土) 15:50:29 ID:xV6VCqHE
連投スマソ
良い点を上げるとすれば
見た目が自分的にかなり好み。(息遣いのような点滅は悪くない)
設定項目が豊富で且つ細かく設定出来る。
ことぐらいかな。
これから先何使えばいいか正直悩む
logi、MSの新しいlaser系はやっぱり河童と一緒で浮かしても反応しそうだし。
今もってるlogiは正直でかいし、diamond blackはサイドが糞。
>>391 sorry
MS系持ってないので、みなさんお勧めって何かありますか。
誰か教えてエロイ人
>>391が言いたいのはdiamond black だと思う
~~~~~~
で、大きいのがダメな人はMSのインテリオプティカルとかロジのMX310,G1ユーザーが多いよ
ヒント: daiamond black
かぶった。。。
DiamondBackのBlackモデルかもしれないですよ?
・・・
>>393 MSのインテリオプティカルは膨らんでるから思ったより小さくないよ。
そしてMX-510は思ったよりでかくはない。
ぶっちゃけ新しい形のマウスでると、最初は否定的な書き込みが多くなるのが当然
MX500、510出た時なんか結構ボロクソに書かれてた記憶が・・・
あんま興味なかったのでアレだけど、DiamondBackもマウスウェア最悪/作りに個体差があるなど、
今のCopperheadと似たような書き込みが多かった
(Razerの場合はメーカー側が悪いんだけどな)
レーザーマウスの浮かす距離というのも、慣れれば問題なくなりそうな感じもしなくない
ボール式から光学式に移行する時より楽だと思うし
そういう俺はG5の国内発売と同時に買ってみる予定
MX-510はでかいというか、厚みがあるんだよな。
しかも下膨れなのがな…
403 :
402:2005/10/01(土) 19:34:08 ID:fCajFll1
く、>400につなげるつもりが…。意味不明なレスになっちまったorz
>>390 DiamondBackだが、GJ!!
自分もCSerで、Copperhead気になってなんで参考になったよー
MSのインテリオプティカルがお勧めかな。IE3.0は使ったこと無いんで分かんない。(他の人ヨロシク)
>>399 レポよろ
新しいデバイスのレビューをする人は
「 自分がまだそのデバイスを使い慣れていない 」
ってことを前提にレビューしたほうがいいと思う
どんなデバイスも使い慣れるまでは体に馴染まないし、スコアも下がるし、
それを素のまま評価するなら、どんなデバイスも糞デバイスだよ・・・
意外と慣れたら河童頭に愛着湧いてきたりなw
G3とG5買うとしたらどっちがいい?
Copperhead妙に軽くて気になる
手に入りづらいがIE3.0
楽に手に入るOpt1.1A
>>407 難しいなぁ…
サイド2つのG5があればなぁ…
俺はもうサイド2つじゃないとダメな体になっちまったから
買うとしたらG3だな
再度言おう、G5作り直せ。
今日電器屋でMX1000触ったが、サイドは3つでも十分使えると思った。
MX310にあった小指側のボタン何で復活しないんだろ
結構マウスを安定して押せる位置なのに
サイドは親指側2つに小指側1つがいい
15日あたりに出るRazer Pro Solutions v1.6を買うが吉
のように思うが、誰か情報持ってないかい?
G5が駄目ならG3で良いじゃん
レーザーセンサーの恩恵を受ける様な悪環境ならいざ知らず
まともなマウスパッド使ってるならG3と差は無い
布巻き?ケーブルも話聞くと硬いらしいしな
>>413 アレを安定して押せる位置ねぇ…
copperheadのファームアップデート
ログの見たけどできてるかわかりません
ドライバいれてからやるの?
ボタン押しながらいれるとwindowsでドライバいれるかでるんだけど
そのあとそれinstしてもマウス暗いままなにもおこらない
落としたファームのファイルの使い方もわからないし・・・
>>409 使った感じの違いをくわしく!!
それとIE3.0の入手方法はヤフオクしかないのかな?
G5のサイドボタン1つってのは漏れはスゲー(・∀・)イイ!!って思うんだけどなぁ・・・
MX-510だと手が小さいせいか咄嗟に押そうとすると2つ押しちゃうことがあるし、
意識して押し分けなきゃならないなら左手のn52でいい気がするし・・・
ただ、MX-1000のクルーズボタン移植しないで、クルーズボタン廃止、ホイール下に
ボタン2つって設計はちょっと頭おかしいと思うけど・・・
>>413 個人的には同意だが、あまり一般的な意見ではないだろう。
MX310の右サイドボタンは、薬指の横腹で押していて
ホイールまわりのボタンより速く押せて、便利。
MX310が充分安定して使えているんで、不満はないのだが
Copperheadへ抱いていた期待が…(泣
ボタンの押し易さは個人差あるから、まだ希望があるのだが、ソフト等はな…
河童、ついにワンクリックでダブルクリックするようになった。
だんだんボタンが潰れていってる(パカパカするようになった)んで怪しいとは思っていたんだが・・・
DiamondBackより持ちやすくて、5ボタンマウスとしてできが良くなっていたと思うけど、これじゃぁお蔵入りかねぇ
310中途半端なんだよなぁウェアが嫌いだし
copperも微妙そうなんだよなぁ
MX-518を使っていますが、アプリケーションごとのキー割り当てができなくて困ってます。
SetPointもそのような機能がないし、Logigamerも使えないみたいなのですが使用中の方は
どのようにされていますか?
よろしければ教えて下さい。お願いします。
俺はEM_EXEC.EXEとかもろもろ完全に切ってX Wheel NT使ってるよ。
>>423 setpoint 2.40ってアプリごとに割り当てできなかったっけ?
ああボタンおおいのか。両方つかえばできそうだけどどうだろ
>>421 左右ボタンの遊びが大きいからか、マイクロスイッチを押す爪が
結構速いペースで凹んでくる。
で、凹みが深くなると中途半端に押される事が多くなり、チャタリングも出やすくなるので
パテで少し埋めてやろう。
マイクロスイッチをOMRONのに交換すると更にgood。
copperhead触ってきたけど、より手のデカイ外人向きな形状になってたね
ホイールが結構前のほうに付いてるから、手が小さいうえにつまみ持ちな漏れには
正直ホイールまで満足に指が届かない・・・orz
先日Copperheadを買ったが、PC起動後10分ほど使用すると
マウスが全く反応しなくなる。USBの認識がおかしくなるようで
いったんUSBコネクタから抜いて、再度差し込むとまた動くようになる。
でも、10分ほど使うとまた反応なし・・・。
Razerのサポートにメールで問い合わせたところ(英語で)、
「24時間以内に連絡する」と返事がきたが、その後48時間経っても音沙汰がない。
結局販売店に掛け合ったら、快く返金に応じてくれました。
Copperheadの質感や操作性は気に入ってただけに残念でした。
やっぱりG5が出るまで待つことにします・・・。
俺の理想のマウス
形はIE3
ボタンの堅さはIE3
ホイールはロジぐらい固く
ホイールの下にMX510みたいにボタンが2つ
マウスのオーダーメイド屋とか出来ないもんかね。
結構需要あると思うんだけど。
>>431 そのかわり1つ数万とかしそうだな。そうじゃないと儲からないとおもうし。
>>431 完全オーダーメイドではなく
各部パーツをさまざまな種類から
組み合わせるBTOのようなタイプなら
需要あるんじゃん?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:21:38 ID:KY/sZU89
>>429 固体差じゃね?
俺のはそんな現象もなく楽々使えているよ。
それよりも、キーホールドが出来ないことが困るよ。
後、フレームウェアのアップデートはきちんと行った?
結構手順が複雑だぞ。
マウス抜いたり、差し込んだり。
そこに結構クセがあるぽ
>>431-433 素晴らしい。
どれも気に入らない点やどうしても合わないところが少しはあるから
セミオーダーなら理想に近いマウスが作れますね!
ガワがIE3.0で1600dpi、8ボタンとかね。
問題はドライバだなw
>ガワがIE3.0で1600dpi、8ボタンとかね
ガワの材質やら色とかのオーダーメイドなら分るが
それは妄想じゃん
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:02:04 ID:jZr2Y/ZW
すみません、ちょっとご存知の方いましたら教えていただきたいんですが、
今まで普通にプレイしていたのですが、突然マウスが不自由になることが
発生しました。
症状は、プレイ中突然マウスの入力を受け付けなくなります。
(キーボードの入力は大丈夫)数秒(数十秒の時も)適当にマウスをクリック
していると何事も無かったかのように元に戻ります。
マウスはロジテックMX510、PCはアスロン3・2+、メモリ1・5G、GT6600GT
を使用しています。
とりあえず、マウスをUSB接続にしてマウスのドライバを専用のモノ(それまでは
マイクロソフトの標準ドライバ、マウスのポートで普通に使っていました)に変更
してみましたが同じ症状が発生します。
プレイ中にマウスが使えなくなってしまうため、意味もなく伏せたりしてプレイ
しております。どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
>>431 物理的に接触がおかしくなってるんじゃない?
>>437 昔似たような症状なったけど結局原因不明で、マザー変えたら治まった。
相性だったのかな。
布製マウスの掃除ってどのようにすれば良いのでしょうか?
ドライクリーニング
アークでG5とG7売り始めたね。もう店頭にも置いてあった。
まあ、もちろんまだ輸入版だから高いけど。
叩かれるの承知で書くとワイアレス使うとワイアードには戻れないな
いくらコードがやわらかかろうが邪魔すぎるので
>>444 人それぞれだから叩くつもりはないけど。
置き場を工夫すればそうでもない。
現に俺の環境は全くコードが気にならない。
俺としては幾ら性能が上がっても存在する
ワイヤレス独特の僅かな遅延でストレス溜める方が嫌だ。
>>444 ムカついて投げると後で拾いに行くのが面倒。
最近BF2を始めたのだが、ライトゲーマーにはG5は宝の持ち腐れかな?
マウスに不満があるので買い換えたいと思っているのだが、MX510あたりで十分なのか?
CSのような一瞬で勝負が決まるゲームでもないし、それほどの高性能は必要ないようにも思えるんだが・・・
アドバイスあったらぜひたのむ。
G5は最初から腐ってる可能性大だお;
>>447 マウスなんて安い買い物だ
一番高いのにしとけ、パッドも一緒にな
>>445 PCは足元に置いてるからちょっと厳しいんだうちは
>>446 ワイアードマウス投げるとママン側のUSBポートが死んじゃうよ
ワイアじゃなくてワイヤ
>>445 今月号のパワレポに某FPSerによるG7、G5のレビューがあったけど、
ワイヤレスによる遅延は殆どないと書いてあった。
>>451 ぶっちゃけ、MX1000と遅延の具合が変わらないみたいだったら
買おうかどうか微妙になるな>G7
>>447 ライトゲーマーだからって遠慮はすべきじゃない。
道具は最初から良い物を使うべし。
個人的にはMX-510をUSB接続してマウスレート500Hzにすれば
十分満足の得られる性能になると思う。
もちろん予算に余裕があるならG5でも構わない。損をするものじゃないし。
あと
>>449の言うとおりマウスパッドとソールも揃えるべき。
入門用なら無難にHyperglideとQcKを勧める。
キーボードはロジの安いのでいいのかな?
今MSの使ってるんだけどグイっと押さないと入力できなかったりW押してても途切れちゃったりするんだけど
あとあんまりキータッチがよろしくない
皮パッドが好感触なのにもったいない
>>449>>453 今はケント紙の裏をパッド代わりにしているんだが
やっぱりマウスパッド買わないとだめか。
あと滑るようにする奴?そんなものも必要なのか・・・
参考にするよ。レスありがと。
>>456 G5買うならソールは無くてもいい(Hyperglideはまだ対応品ないし)。
純正でテフロン加工のソールがついてるから。
ちゃんとしたマウスパッドは、最初は購入に抵抗あるかもしれないけど
使い始めたら価値観変わると思うよ。全然違う。
G7ってマウスを充電器に置けない仕様だから切れるたびにバッテリーパックを交換しないといけないんだよね
乾電池のほうが良かったんじゃない?
>>451 MX700の時もMX1000の時もワイヤレスによる遅延は殆どないというレビューがたくさんあった
一般使う分では問題ないけど、FPSじゃわずかの遅延でも致命的だからね
Copperheadの6.15fファーム来たな。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:18:32 ID:cGwh6Kad
河童頭のRedは、いつ入荷されるんだろうか・・・
IE 3.0ヤフオクでもみかけないのだが、、、
新品、中古問わずにどこかで売ってないだろうか・・・
トラックボール…よくないか?
>>464 ヒント:このスレで50人集めて共同購入
>>464 ホントに共同購入やるなら一口乗るよ。
予備含めて最低二つ欲しい。
俺も一個は欲しいな
>>464 ページが見つかりませんって表示されるんだけど・・・
ごめん、でてきた
ありゃ解決したか。
まじで票あつめてかわね?
担当者は担当金とってさ
>>464 そのマウス、なんかみんなから評価高いようだけどどこがいいの?
wiki見ても情報ないし。
いや今のPCゲープロIE3.0しかほ と ん ど使ってない現実があるの
二個ぐらい欲しいなほんと
まあスペックは今の目で見りゃ大した事ないわな。
インテリオプチ1.1Aと変わらんし。
こいつは形状が素晴らしい。実に持ち易くて手に馴染む。
長時間使ってても手が疲れにくいし。
使い易さの基準は人それぞれあるだろうが
こいつが多くの人の支持を受けるのは
それだけ沢山の人の手に合ったってことだろうな。
今のMSはこういうマウス作らないよな…。
4.0はウンコだしな…。
高橋プロお疲れです^^IE3.0は秒間80連打いけそうですか?
ただ3.0は致命的に重い。
120gくらいあるからロジのウンコマウスとあまり変わらない。
漏れも一個買うよー
河童買ったんだけどどうもサイドボタンがへたってて連続でカチカチと押せない・・・
こんなのでも交換してくれるのかな
またワイヤレスか
これとりあえずたくさんボタン並べとけって感じじゃん
IE3.0の勝ち
>>480 ワイヤレスは重いでしょ、漏れなんかMX-500の中にある錘外して軽くする人だから
重いのは論外
IE3.0はきっと最高のマウスに違いない・・・
そう思っていた時期が俺にもありました。
3.0が欲しいと思ってて、ようやく買えて試してみたけど
俺は1.1の素晴らしさを再確認したよ
そう言った意味でお勧めだな
今現役のQ3やPKのプロプレイヤーは、IE3多いの?
最近はrazerが幅を利かしてんじゃないの?
Razer使用者はスポンサーがらみもあるんじゃないか?
IIE3輸入するのはMS新マウス出てからでも良い気がする。
G7とG5買った
>>488 G7の無線具合はどうよ?
やっぱ遅延ある?
すいません、先に送っちゃいました。
G7とG5を買ってみました。
今までロジのMX518を使っていました。
G5:表面ざらざらでケーブルが布打ちされててイイ
G7:つるつるてかてか。バッテリ充電器とレシーバがセパレートされててイイ
使い心地(やったゲームはBF2とCSS)
G5:スベスベ
G7:518とおんなじ。つまり遅延がない。スゲェ。
結論:最高を求めるならG5、無線でゲームするならG7
感想:個人的にはG7の遅延のなさに驚嘆した。MX1000(発売直後モデル)も
持っているが、別次元だな。MX518と同等。G5はAIMマンセー向き
いじょう
>表面ざらざらで
これってマウスの背中(手のひらが当たる部分)のこと?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:26:25 ID:gC8KvcGR
>ざらざら
いやグリップ部分。
ゴムのような感じではなく、梨地のような感じ。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:28:44 ID:gC8KvcGR
後追加
G5はAirPadだとうまく動作しない。
環境
AirPad(多分U)のダークグラファイ
G7は無問題
しかしこういうレビューって有り難いんだが
目に見えない性能に関しては本人の腕前やら求めてる性能が分からん事には
判断し辛い物が有る
CS,Q,UT辺りの上位レベルの人のレビューだと凄い参考に成るんだけどね
というのもMX1000がFPSに最適とか言う奴が結構居る現実が
「有線と差無いよ!」
チョット疑い深く成る訳ですよ…
>494
うーむ、確かに。
ただ、MX1000で遅延を感じた人は試す価値はあるかと。
有線と同等に感じられるくらい、レスポンスがいいということで。
IE3.0は一応特殊形状な部類だから慣れるまでは使いにくいかもしれん。
俺もOpticalから移行した時はaimが右上にそれがちだった。
後は個人的な感想だけどもMX500と比べて動かしてからのレスポンスが早い気がする。(1000Hz化して使用中)
ああもう完全にRaptorGaming M2追記します
前にマウスの加速が切れない と書きましたが、
久しぶりに引き出しから引っ張り出して最新ドライバと共に使ってみると
加速しなくなりました。
その結果、かなり使いやすくなってGOOD。
CS:Sぐらいしか今はまともにやってないのですが、
IE Optiと比べて細かいAIMがしやすい感じですね。遠距離が当たり易い感覚を得ました
と、言うわけで結構マシになりました が、値段を考えると微妙な買い物ですが、、
>>496 前にここで予想されてた値段よりだいぶ安いね
>>493読む限りG7のセンサーはなかなか良いらしいから期待したいけど
やっぱりチルトホイールと重量がネックになるんだろうなあ
>>499 G7はウエイトカートリッジ抜いたG5より軽い
まあ、それでも130gくらいあるけど・・・
G7はバッテリーのもちが悪すぎるから微妙
我々ゲーマーに重量があり遅延が発生するワイヤレスは論外と思う。確かに格好よくて
使いたい商品ではあるが。
G5はSteelPad 4Dのザラザラした面でも全く動かなかった。
どうやらある程度の反射が無いと動かない模様。
ブラックホールマウスパッド。
いや、なんとなく。
レーザーってパッドの素材を選ばないのが売りの一つと思ってたんだけど、
そうでもないみたいね。
506 :
429:2005/10/08(土) 13:30:20 ID:LjHY/O9Z
>>434 裏ボタンを押しながらつなぐとマウスが全く認識されないため、
ファームアップデートは無理でした。
Razerのサポートとメールでやりとりして、もう少し粘ってみました。
しかし、結局はマザーボードのチップセットとCopperheadの相性らしい。
Razerから来たメールを要約して訳すと、こんな感じ。
「Intel 82801チップセットを使うシステムで、USBデバイスが正常に
認識されない問題が報告されている。我々はこの問題が、OS/マザー
/チップセットに起因することまで絞り込んだ。 (おおげさな)
この現象はIntel 82801チップセットでは珍しいことではない。
デバイスマネージャには82801 USBコントローラがあり、同時に、USB 2.0
ルートハブではなく、USBルートハブが存在する。これが、問題を起こす
原因となっている証拠である。 (だから、どうせいっちゅうねん)」
507 :
429:2005/10/08(土) 13:31:57 ID:LjHY/O9Z
Razerの言う対処法は
1.BIOS設定で"Fast USB"がイネーブルか確認する
2.マザーボードのBIOSとドライバのアップデート
3.OSのクリーンインストール
でした。
2.までやって症状が変わらなかったので、もうあきらめて
Copperheadを販売店に返送しました。
でも、G5も何となくパッドとの相性が不安だなー。
G3のほうがいいのかな?1600dpiでも十分な気がするし。
ファームウェアアップデートできねえ
ログの方法何回もやってもrazerのアプリのほうでは6.13のまま
今MX510RDを使ってるんですけどUSBリフレッシュレートを250または500に
変更したいです。OSがwin2kなのでロジのテンプレに載ってるやつを
試しましたが、XP専用みたいでできませんでした。
以前usbport.sysを差し替えて500にしてたのでそのファイルがある場所を
教えてもらえませんか?もしくは、レートを上げるほかの方法を知りませんか?
>>332 これ現実みたいだなー、地雷認定マダー??チンチン
認定するまでもなく、Logiは昔から地雷なんだけど。
これで満足できる奴は、何使っても満足できる。まさに
井の中の蛙大海(他の物)を知らず。
そんなもの個人の感性によって変わると思うんだが。
>>513 そいつは前からRazer、Logi製品に粘着してるMS信者だ。放置しとけ。
LM6000が某所で散々な点数ついてたから
他社製品扱き下ろさないと気が済まないんだよ。
しっかしレーザー製品軒並ヤバイなあ。
LEDの高級機で暫く安定かな。
ごめん、
>>515のPS/2だった。忘れてくれ。申し訳ない。正直すまんかった。
518 :
510:2005/10/08(土) 17:32:56 ID:3f22l/1g
>>517 mouserate500にできました。
ほんとありがとうございました。
河童頭のゴムの出っ張りが手に当たって痛い
520 :
493:2005/10/08(土) 20:34:46 ID:t80i4LJp
>511
G5がAirPadで動かなかったので
1030かってきました(周りがメタルのやつ)
フツーに動くようになりました。
今のところ、AirPadのような不安定な動作はないです。
>>520 1030の、粗い面と滑らかな面(表と裏)のどちらでも
安定に動きますか?
そりゃエアパッド2は光学式マウス対応じゃないから
河童と1030は全く問題なし
>>502 ワイヤレス通信による遅延って人間が知覚できるもんかね
個人的にはゲーム機用のワイヤレスコントローラとかで遅延って感じたことないんだが
感じなくても遅延があるって聞いたら買う気失せるでしょ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:44:14 ID:1v4DbOZE
3フレくらい逝ってる
G5は結構マウスパッドを選ぶ様だから、動かないマウスパッドの情報を集めた方がいいかも知れない。
今のところ
Airpad II
SteelPad 4dのザラザラ面
他にもまだ動かないパッドがあるみたいだ。
ひょっとしたら布製は全滅かも知れないな。
528 :
520:2005/10/08(土) 23:05:57 ID:t80i4LJp
>521
1030、粗い面、滑らかな面、両方とも問題ないようです。
結局、まとめるとこんな感じかな。
Copperhead→マウスパッドは選ばない、でもファームウェアや作りがダメ
G5→作りは問題ない、でもまともに動かないマウスパッドが多い
Copperheadの方はファームウェアで何とかなるかも知れないが、G5の方は
どうしようもないね。どっちもマイナーチェンジ版ではひそかに修正してきそう。
ちなみにLogiのフォーラムにはオフィシャルコメントとしてこんなものが。
ttp://forums.logitech.com/pe/forums/displaypost.jsp?postID=10149988 適当に訳すと以下のようになる。
「箱にも書いてあるけど、45〜65インチ/秒っていう追随性能は表面によって変わってくる。
多くのゲーマーは最高の性能を引き出すためにマウスパッドを使ってるけど、今売ってる
(ゲーム用)マウスパッドのほとんどは、(LEDの)光学式マウス向けにデザインされてる。
Gシリーズに最適な表面は、LED光学式マウスに最適な表面とは違うんだ。
多分この新型レーザーマウス向けにデザインされたマウスパッドが、いずれメーカーから
発売されるんじゃないかな。
それまでは、明るい色でツルツルしててランダム模様がある表面でG5とG7を動かすといい。
光沢がなかったりあんまりつやつやしてるのは避けなきゃダメだよ。」
でも、同じセンサー使ってるCopperheadで症状が出てないことからして、
単にLogiがレーザーの出力を落としてるからという説も…。確かにそうすれば
浮かしてもついてくるってことは少なくなりそうだし。
G3でいいじゃん
IE3.0のケーブルって太くて硬いけど
細くてしなやかな奴に変更できないかね?
分解して中見てみれば差込式だったんで知識有る人なら
自作できそうなんだけど
え?あれで太いと感じるのか?
そんなこと言ったらロジのは使えないぞorz
>>532 510RDと太さはほぼ一緒
だけどゴム皮膜が明らかにMSの方が硬いよ
まぁ取り回しを工夫すれば良いんだけど
razerのマウス使った後だとやっぱ気に成るわ
俺はキーボードのケーブルにくくりつけてる
IE3.0の形
MX510のサイドボタンと強度
Diamondbackのクリック感とホイール、ケーブルのしなやかさ、センサー能力
を組み合わせたマウスが有ったらなぁと妄想しながら多分オヤスミ
510RDと510
たんなる色違いと思っていた
PCと色合わせるために青いほう買ってきた
そして今RDが改良されたバージョンだと知った
それを知った瞬間からすごい重く感じるようになった
泣きたい うぅ・・・
razerのはワイヤが細いからいいよね
僕は太くて硬いのが好きです・・・
でCopperhead錘はいつ取れるのよ
とっととtool出すように4dnの力でなんとかしてくれ
541 :
521:2005/10/09(日) 06:38:56 ID:ZQMw53Nb
>>539 別にシール剥がさなくてもネジの所にドライバー刺して穴を開ければokなんだが。
琢麿orz
こんな所に誤爆してしまったsry
久しぶりにwiki見たらSteel手袋とか書いてあってワロスw
でも情報がかなり増えたね みんなgj
Cyber Snipa GamePad触ってみたけど、
・ボタンのタッチは重くないけどストローク長めで底突き感の強いタッチ
・配列は微妙・・・
* 親指周りのボタンはX・C・Bのボタン押そうとするとSpace押しちゃいそうで
瞬発的に使えるキーが増えるって感じはしない
* W・S・A・D周りはE・Qのボタンが凄く押しやすい反面、R・Fなんかは妙に
離れてて押しにくい
* その他のボタンはキーボードとそんなに変わらない印象
って感じだった・・・
個人的にはアレに手を出すくらいならn52買ってスムースエイド塗ったほうがいい
って感じかね・・・
>>500 G5はカートリッジ抜きで115g。
ワイヤレスより重いわけないだろ。
Copperheadを接続してるとPCが起動しなくなった……。はずすと起動する。
スタンバイからの起動時に認識しなくなるし、関係ないかもしれないが、
これを最初に接続したPC切り替え機は接続直後に死亡した。
とりあえず、だめだ、このマウス。
>>547 n52にスムースエイドってどういう事ですかね? 出来れば詳しくお願いします
>>550 n52はデフォだとややキーが重くて使いにくいんだけど、軸にスムースエイドを
塗ってやれば多少軽くなって使やすくなるってだけの話
あー、やっぱり事前の情報(ケーブル含むっての)を
そのまま勘違いしてる奴が出てきたな。
まあ記事の時点ではケーブルなしの重量は非公開だったしな。
>>553 へぇー、実測値は違うんだ
Impressの試験機レビュー記事でもあれだから、そんなもんかと思ってたけど
G7購入で考えてたけど、重量でアドバンテージあるならやっぱG5にしようかな
一言勘違いしておりましたすみませんと言えんのか。
>>556 _ト ̄|○ <勘違いしておりましたすみません!
罵倒したわけでもないのに、なんで情報交換の場で「あやまれ!」な話になるのが
わけわかめだけど・・・
(無知は罪なのかな?厳しいねぇこのスレはw)
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:44:22 ID:KUkdtwMq
RAZER DiamondBackをCSSで使っておりましたが、
stemのアップデート後にサイドボタンが使用できなくなりました。
ドライバの再インストールをしても直りません。
情報をお持ちの方ご教示お願いします。
(他のアプリではサイドボタンの使用は可能です)
CyberSnipaなぜか数字キーが7までしかないのよね...
Doom系だとロケットランチャーとかBFG選べないじゃんw
マウスのホイール使えばいいんだけど、なんだかなあ。
>>559 武器選択を全部数字キーでやってるの???????
多くの人は移動キーの周りに配置換えしてるかと
CopperheadでGunzやってると
2時間くらいでブルースクリーンでメモリーがなんたらって出て固まるんだけど
なんだこりゃ・・・クソマウスなんだろうか
OSは2k
>561
心配するな。Copperheadはクソマウスとして公式認定されている。
世界の有名プレーヤーが未だに旧式使ってるのに
わざわざマウス買い換える奴って何なの
開拓者
つかマウス買い換えるのに旧式買うやつのほうが珍しいじゃないか
大会では全部平等なんじゃないの?
自分の使いやすいやつを使えよ。
>567
普通は、マウス、マウスパッド、キーボード、ヘッドセットは
持ち込み可じゃね?
持って行かなければ、主催側が用意してるの使えるけど。
>>566 確かQuake3のMs.Xだったか こないだのWCGで来日してた女性ゲーマーはRazor DiamondBackを使ってた
スポーツ系だったら高解像度マウスのほうが良いんじゃないかな
ちなみに、プロのマウスとかあんまり気にしない方が良いかも
プロゲーマーっていうとそのゲームを大分前からやってる人が多いし、
そういう人は下手にマウスを換えて感覚がおかしくなるのを嫌うからね
つまり旧式から離れられない状態になる ってこと。
とにかく、自分が使いやすい物を選ぶのが1番だと思う。
新型マウスが欲しくなるのは、今のマウスに満足し切れてないからじゃないかな
長文sry
RazorのイベントなんだからRazorのマウスを使用するのは当然
Razer
年内にまともなマウスはもう出ないぽいね
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:36:11 ID:ZyPg9T/o
共同購入はどうなりましたか?
>>576 俺もいつでも参加出来るけど
流石に代表に名乗り上げてまとめ買いする財力は無いよ。
人数的にも50人集まるかどうか…スレ見てても10人いるかいないかだし。
複数買いする人もいるだろうし、余ったらオクで捌けばいいんだろうけどね。
カオスかアークに要望のメール送ってみたら?
IE3.0からDiamondBackに移行してみた
一ヶ月使ってみて確かに操作はし易いと思うし結構良いマウスだなと思う
けどCSでは何故かAIMが甘く成ってる
なんかさ相手に一瞬で照準移動させてからまた微調整する場合が多いんだよ
IE3.0の方が直線AIMでHSする確立が絶対に多い
DBも凄い良いマウスだと思うんだがなんでだろうな?
まぁ俺のAIM能力が一番の原因なんだろうけどw
しっかしDiamondBackのクリックの感触は軽くて気持ち良いねぇ
多分一番反射的に速く押せるボタンだよ
ちがうかもしれないがモニタ640*480で2000dpiでやってね?
800でやってるけど400がいいかもしれない
違ったらごめんね
>>563 >>567 有名なのはZero4のボール式マウス。
確かMSの旧式だったと記憶しているが、あのマウスで高センシでバシバシ当ててたんだから凄い。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:36:33 ID:NyaechEb
>>582 それすごいいい感じだね。
価格があれだけど。
>>583 あの懐かしき名器インテリマウスですね(*´∀`*)
587 :
580:2005/10/12(水) 17:26:48 ID:FgLzXWJy
>>581 800*600だね
一応色んなdpiで試したけど俺にはあんまり違いが無かったよ
あと初めの頃はマウスの解像度生かしたくてゲームも高解像度試したが
やっぱり調子悪いんで結局元に戻ってしまった
でも偶にAWP担当した時にすんげぇドラッグショット当たってたなぁ
その時は「DiamondBack最高ゥ!」状態だったが俺のメインはアサルターだし
やっぱ駄目じゃんとw
幾らFPS好きでもその為だけにキーボード選ぶ事は無いなぁ
ゲーム以外でも使いまくるんだし
今はRFみたいに軽いキータッチが流行ってるみたいだけど
高くて買えねぇ!って人はFKB8744-607とかオススメ
凄く静かでヘコヘコヘナチョコなタッチが味わえます
でも買って後悔しても恨まないでくれw
MX-510とMX-510 RD で迷ってるんですが、お勧めはどちらですか(使用感とか)?
アドバイス下さいませ。
G3にすればいいじゃないか
>587
ゲーマーにリアフォが売れるのは、入手性の高いNキーロールオーバー
だからだと思う。
漏れは106sのタッチ大好きだけど、一般に受け入れられる代物じゃ無い
と思う。
FKB8744-607ってFUJITSUのテンキーレスのキーボードですよね。
普通に良いと思って今日買ってきたばっかり…。
結構ダメなの?このキーボード…?
FKB8744は良いキーボードだよ。
ただ、同時押しがいまいちなのでゲーム向きとは言えない。
>>594 同時押しにも色々なタイプあるよね
勝手に3種類に分けると
全キー押し対応、FPSでは十分なもの、本当に駄目なのと
FKB8744は疑似Nキーロールオーバーと表記してあるから、
片手でキーボードを操作するには十分だと思う
>>595 持っているけれど、片手の違う指の同時押しに競合がある。
esdfで使っていたけれど、それが原因で使うのを止めた。
>>596 あらま・・・
疑似Nキーロールオーバーと言っても油断できないのか
10年前のPC(FUJITSU)のキーボードつかっててテンキーレスがよかったから
買ったんだけどね。
FKB8744-607も前に使ってたやつも三つくらいは同時押しできると思う。
斜め前にしゃがんで歩いて乗り物乗れなかった気がする…。
>>597 Nキーロールオーバーって、本来はキーボードが同時押しと認識するほど
タイプが速い神速キーパンチャーに対応するための機能でしょ
つまり、
疑似Nキーロールオーバー: キータイプに必要な範囲で同時押しOK
Nキーロールオーバー: 全キー同時押しOK
ってことなんでないかな
(逆言えば、特定のキーを押しっぱなしにしたりするゲームでの使用は
疑似には例外処理になる可能性が高いと・・・)
>>455 買ってみますたよACK-240
省スペースだし打鍵感も満足です・・・
ところで単三電池入れるところがあるけど、あれなんなんでしょか?
それ無線キーボードじゃないの?
>>600 なんで230勧めてるのに240を・・・
どっちにしろ、ACK230にも電池BOXはあるよ
まあ1週間くらいなら我慢できるがね。
604 :
455:2005/10/13(木) 19:24:57 ID:aZE8mKrX
>>600 お、買いましたか。なかなかいいでしょ。
って240…まあワイヤレスでも打鍵感は同じはず。
230に電池ボックスがあるのは240と共通の金型だからじゃないかと。
ACK-240じゃなくて230でした スマソorz
いったいどこで勘違いしたんだろ俺・・・
>>604 適度なポクポク感?があってなかなか良いですな
ちなみに通販で買ったらペコちゃんの飴入ってて和んだよ ( ´∀`)
>>606 ギャグ化と思ったらほんとうにつくったのか
やるな
スレ違い申し訳ないがマウスホイールって本来どこの指でやるのが正しいの?
俺の回りは皆、人差し指使っているんだが俺だけ人差し指は
左、中指はホイール、薬指は右で押してるんだが・・・
ここの住人はどの指でホイール回してる?
>>608 人差指派が多いんじゃないかと思うけど、俺は中指派。ホイール操作が
瞬間的にできて楽な気がする。
ついでにDiamondback限定だが、この持ち方だと親指の位置がやや後退し
小指が前に出るため、サイドボタンと指の位置がちょうど合う。
どちらが向いてるかは手の大きさやマウスによるんじゃないかな。
中指でホイールと右が一番効率的。
そんなの各ボタンの割り当てで変わるし
持ち方でも変わる
結局自分がやり易い持ち方ならどうでも良いんじゃないか
只MX510は中指ホイールを前提に設計してるみたいだが
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:56:39 ID:TNuDVmgt
G5が動作しないゲーマー向けパッドって結構あるっぽいね
Icematで動作しないと聞いてガックリ
ロジマウス喜んで使ってるのってエセゲーマーだけだろ?
ゲーマーにエセも何も無いと思うが
同じ狢のだからな
ロジマウス以外にまともなのってIE3しかないやん。
razerなんて使ってるのプロでも少数派だしさ。
オプチもいいじゃん
生産終了品をあげられても
丘さーはー
今更だけど、diamond backのプラズマの方買ったんだがキーホールドできない
初期不良ですか?もしかして仕様ですか?('A`)
>>620 キーホールドって、ボタンに特定のキーを割り当てた際、ボタンを押下してる間
キーの押下状態が保たれることを言うんだよね?
それなら、DiamondbackPlasmaとドライバVersion 5.0.9.0ではできてるよ。
ちなみにキーリピートはされないみたい。普通のキーボードはキーリピートも
されるから、そういう意味ではキーを押し続けるのとまったく同じではないね。
でも、押下状態は保たれるから、ゲーム使用では問題なし。
>>620 俺は一時期ボタン4がなぜかホールドできなくなった。
何度もドライバインスコしたら直ったけどね。
いまだに原因は不明。
何この宣伝臭い奴。GDEXなんかで買うかよ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:29:03 ID:mSHvGtSr
今時だけど、copper headを買ったんだがキーホールドできない
初期不良ですか?もしかして仕様ですか?('A`)
キーホールドは俺も最初から出来なくてそれ以来、全然使ってない
今は押入れの中でひっそりと眠ってますよ。
河童頭ドライバ6.08出ました。
誰からも答えのもらえなさそうな質問をしてみる。
razer pro solutionのMac用ドライバをDiamondbackで使えた方いらっしゃいますか?
G5ってチルトホイールだよな?
だったらちゃんと4つバインドできるのかな?
Copperheadの新しく出たドライバ&ファームで、キーホールド問題解決しました。
これで、やっとマウスウェア使えるようになる。
あと、キー設定をアプリごと関連付けできれば俺的には最強
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:00:12 ID:sQJRUVIq
>>632 それって
たとえばサイドキーにCtlを割り振って
スクロールボタンの上下と組み合わせることができるってことですか?
>>633 スクロールボタンって何?ホイールの事?
同時押しの問題なら結構前のドライバで治ってる。
>>621 キーリピートできないなら俺の場合全然問題有りだな('A`)
まあ、仕方ないか。我慢します・・・
ファームうpで河童完璧になったな
買ってヨカタよ
そのファームうpができない・・・
新しいドライバインスコ
アップデートでドライバのフォルダの中にあるファームウェアを指定
マウス抜いて裏のボタン押しながら差し込む
マウス使えなくなるから別のマウスなりキーボードなりでOKボタン押す
その後勝手にアップデート
やり方あってるか聞きたいんだけど
既にドライバはinst済み
マウス抜く>裏のボタン押しながらマウス挿す
新しいハードウェアの検出ウィザードとかいうのがでてくる
RazerHPからDLしたfileはなぜか指定できないので自動でやる
Freescale USB JW32 ICP Deviceとかいうのがinstされる
マウス暗いままなにもならない
この操作別のマウスでしてるんだけど間違ってるとこありますか?
>>638 アップデートでドライバのフォルダの中にあるファームウェアを指定
デバイスマネージャからですか?なぜか指定できません
ごめんできた
thx
あ、でも浮かしても反応するのは直ってないね
サイドボタンの押しやすさはDiamnd backと比べてどうですか?特に右の手前にあるボタン
先週MX518買ったばっかりだってのに今日アーク逝ったら大量にG5が合った件について。
もはや何も語るまい。。
なんで?地雷のG5の方が良かったの?
MX518でいいじゃん
G5とかG7ってあんまり良くないんですか?
欲しいなぁ買ってもいい?
>>647 動かないゲーム用マウスパッドがそれなりにある事を理解して買うならいいんじゃないか?
キーボードの話があんまでてないけど、キーボードって
どれがいいってのはないの?
あえて再度ボタんが二つある518を買う人もいる
G5、eXactMatで動作確認。
G5ってうかしても反応しない?
>>651 ざらざら面はまともに反応しないよ。ツヤツヤ面も微妙に反応悪い。
>>653 ぜんぜん反応しない
今うちのG5はマウスパッドなし、が一番反応良いんだが…なんか相性の
いいマウスパッド無いかな。
>>654 ざらざら面で1週間ほどBF2を遊んでみたけど、
ウチではきっちり反応してるよ。
G5のDPIは最高設定。
G5ユーザーに質問。
今回のアプリの出来はどうでしょうか?
ゲームごとの割り振り設定の切り替えがきちんと出来てるかどうかとか、
割り振れるキーが限定されてるかどうかとか、
そこらへんの情報いただけませんか?
ACK230
ACK230はぺたついたタッチがあわなかったな。
他のは全く使ったことがないのでわからないが。
>>656 アプリ毎のキーの切り替えは今のところ不具合は無い。
割り当てられないキーってあるのかな……とりあえず全キー押してみたけど問題なし。
Ctrlなどの組み合わせも大丈夫だった。
>>657 英語キーボードじゃないから全部却下。
>>660 lite2は止めた方がいいよ
あんまりキーボードオタでもない俺でもタッチが悪いと感じた
キータッチは一切気にしないなら、買ってもいいと思うけど・・・
HHKはPro一択
今まで使っていたマウスが壊れたので、
最新のマウスに買い換えようと思っているのですが、
Copperhead, Diamondback, G3
上記の中でどれを選べばいいか迷っています。
オススメのマウスがありましたら教えてください
ちなみに自分はかなり手が小さい方です。
G1
>>662 Lite2はあんましよくないよな。
カーソルキーのないLiteは使い込むとそこそこ良くなる。
あと、ゲームには実はHHK Proではなく、HHK(\15,000くらいの方)が
向いてたりする。
>>664 触ってみて使いやすいと感じてファームのアップデートができるなら河童。
そうじゃないならG1。手の小さい友人はアレがいいと絶賛してた。
G4
>>667 河童のカーソルの遅延の問題もなおったの?
今日Copperhead買ったんだけどドライバ英語でワカラン・・。
簡単なとこは設定出来たけど細かいとこの英語が理解出来ない
どっか日本語でドライバの解説してるサイトないですかい?
スルーで。
>>670 おまいは、「ゆとり」の産物でつね。
それとも、消防でつか
ひとつ言えることはCopperheadはアメリカマムシってことだけだ
横幅が40センチ以内でキー数109前後のいいキーボードありませんか?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:38:15 ID:hWCjfiV+
ゆとり教育以前に最近の教師がヤバイw
イジメもちういしないし、テストの時に見張りもしないで携帯でメールやテトリスやってるw
あながちトライ、のCMもえんしつ過剰とはいえないよw
職陰湿でコーヒー飲んでるし、、、 教科書を黒板に写してるだけじゃん。
事業の最初は世間話や平和に関する話して、事業時間内に終わんないしw
教室移動あるっ中ねん。
あんなのが国の将来を担う奴らを教えてる現在の機構に問題ありsっすよね。
大人になって分かったけど教師になる人間ってネガティブで使えない人間ばっかだからな。
そんな奴らがガキどもに偉そうに資本主義のなんたるか、民主主義のなんたるかを説くわけだ。
自分じゃカネも稼いだ事もないような腐れ公務員がなw
百歩譲ってマニュアルが英語で読めないならまだしも…
ドライバの単語くらい、辞書か翻訳サイト使えば何とかなるだろうが。
英語が出来るとか出来ないとか以前の問題だろ。
>>670 お前が義務教育中の女子なら日本語解説ページ作ってやる。
正直に、幼女が好きって言っちゃいな。言っちゃいなよ。
浮かしてても反応するの勘弁してくれ
>>675 すげぇ誤字。
教師が悪いって事にしておこうかw
>682
比較的高いレベルでの一長一短て感じみたいだね。
amazonならG5で15%のギフト券貰えるみたいなんだが、
いかんせんマウスパッドとの相性ってのが気になる。
G15キーボードがほすい
>>682 今まで良くあったレビューみたいに、解像度やマウスレートが高いから
単純に優れているとは書いてないところは好印象。Copperheadの
不具合もだいたいは書いてある。
ただ、G5がかなりのゲーマー用マウスパッドでまともに動かないことを
書いてないのはレビューとしては致命的。Copperheadがファームを
アップデートできることを書いてないのも片手落ちに思える。
まあ、スポンサーとの関係ではこの辺りが限界かねえ。
ちょっと書き漏らしたぐらいでスポンサー云々言うのやめろ
>>686 いやアップデートできることを一切書かずに/自分もアップデートしてない
古いバージョンでレビューしておいて「致命的な欠陥」とか断じてるん
だから「ちょっとの」書き漏らしじゃねぇなぁ。スポンサー云々は自分も
そう思うが。
G7のレートパターンが欲しかったな。
『筆者の知る限り、「G-7」は世界初の「ゲームで実用に耐えうる』とか言ってるけど、
比べれば差が分かるでしょうに。コード付きマウスと一所にならべて、コードレスのほうを
逆さまに置いて同時に動かせば、どうせコードレスであるG-7のほうが遅れて動き出すと思うよ。
多少は遅れるがゲームでも使えるって意味だろう。
ベストを求めるならワイヤレスはあり得ないけどな。重量の点から言っても。
何度も張るな
まぁまぁマターリいきましょうや。最近なんだか余裕のない命令口調のレスが多いですぜ。
>>684 G15 Keyboardかっこいいなー
値段がちょっと高いのがあれだけど、LCDとかマクロボタンとか色々と面白い機能がついてる
12800円かぁ、、、この値段になると
キータッチによるねぇ
G15のLCDは何に使うんだろう…ゲーム中にキーボード上の
LCD見てる余裕なんて無いよね…。
G5でqckって動く?
今QPAD使ってってqckと一緒に注文したんだけど
布製ならほとんど大丈夫?
>>695 ゲーム内PDAの情報とかが表示されたらちょっとは気分出るかも。
命中率 K:D、K:M、HS率の表示とかも出来たら便利そうだ。
まぁ、作る側がこのキーボードの為だけにそんな面倒な事をしてくれるとは
とても思えないけどねw
>>699 おー助かる、参考にさせて頂きますm(_ _)m
今のところ勉強不足で暗号にしか見えませんが…
やっぱMX518でいいわ
サイドボタンが1つになってたり意味のない重量調整がついてたりな時点で売れるかどうか微妙なのに
その上マウスパッドまで択ぶんじゃ絶対流行らないw
WikiのG5ページに書き加えろよ、と言ってみるテスト
G15はもう少し小さければOKなんだけどな。スペースギリギリの漏れには無理かも。
でもLCDとかバックライトとかマクロとか面白機能満載だね
>>705 すでに楽天で予約受け付けているね。購入しようかと思ってる。
>>698 Optimusもめっちゃかっこいいけど耐久性と値段が一番気になるね………
これってまだ発売されていないよね?あまり高くなければ買ってみたいけどね。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:18:14 ID:FEJGE+Yy
>>707 俺それでCSSとかCODとかやるけど、いっつもフラグトップで困っちゃうよ^^;
やっぱ一体感が強いね。いっつも引き金に手をかけている気分で緊張感がまったく違う。
あまりの好調ぶりにCheater!!!とか言われるしwww
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:27:17 ID:FEJGE+Yy
>>709 俺社員じゃないしwwww君だいぶ必死だよな。
辞書登録してないからだろうが、中途半端になってるじゃん。キタワーってなにさww
手打ちで入力すら出来ない馬鹿は黙ってろや。
キタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚ ...
m9(^Д^)プギャーッ!!
フロントミッションマウスをBF2用に買ったけど机が低すぎてうまくもてないので
封印してる。使い勝手はまぁまぁかな。
713 :
712:2005/10/19(水) 11:10:11 ID:8IrMkeyv
マウスパッドスレと間違えて誤爆してしまった
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:35:10 ID:C0j+pBv3
>>712 うーん ユーロだからよくわかんないが、
5000円ぐらいか?
Happy Hacking Keyboard ProfessionalにFキーがついた感じのキーボードってない?
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:59:03 ID:aXfe7pZT
HHK Lite2最強宣言
コストパフォーマンスいいよ。
お店で触ってみたら!
>716
リアフォ89位しか無い。
漏れは106使いだけど、FPSするにゃテンキーとマウスが干渉すること
多いんだよな。
無理矢理距離離すと、今度はwasdが遠くなるし。
NMBの事を忘れないでやってください (´・ω:;.:...
>>721 もう少し様子見したほうが…。あくまで個人的な感想だけど、
問題が解決するにはもう少し時間がかかると思う。
マウスレートだって、確かにMouse rate checkerは必ずしも正確では
ないみたいだけど、MSのマウスやDiamondbackなんかだと乱高下せずに
コンスタントに1000Hz付近のレートが出るのに、Copperheadはレートを
あげるとたいていバラバラかコンスタントに低いレート。
海外のフォーラムでは、USB Checkerとかで厳密に見れば確かに1000Hz
出ているものの、データが含まれてない無意味なパケットがあるから
実質はずっと低くって、ハード的な問題があるんじゃないかって話になってる。
まあ、詳しくないから真偽は良く分からないんだが。
Diamondbackも初期と後期では使ってるセンサーが変更されてるし
(A3070→A3080)、ハード的に修正してくる可能性は十分あると思う。
待ちすぎるのもなんだけど、今はファームで完全に直るか、修正版が
出るかはっきりするまで、あと少し待ったほうがいいと思う。
結局ファームじゃ直りませんオチ キボン
河童の人柱を続けるか、Gの人柱に移動するか好きな方選べるな
俺はG3G5どちらかの人柱になります
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:44:08 ID:YjKClNlg
ドライバ6.08ファーム6.16
mouse rate checker 1.1で計ってみたけどマウスレート350hくらいが限界みたい。
500hに設定しても1000hにしても結果差ないみたい。800dpi〜2000dpiでも一緒。
ただ自分が鈍感なんで何がなにやらさっぱり変化がわかりませぬ (^-^*)
P-M 1.7G
915PM+ICH6M
DDR2 533 512MB*2
GeforceGO6600 128M
>>724 いや、G3は人柱じゃないて。MX-518なんだから。
MX510買って「8ボタンだワーイ」と喜んでいたら、
設定上でボタン1〜5までしか存在せず、他はショートカットの登録はできても
ボタン6〜8としての登録ができませんでした。
マウスウェアver9.80を使っても設定できず。
ゲームはBF2なのですが、こちら側でも設定できず、にんともかんとも。
使われている方、ご助言お願いします・・・。
>>727 キーボードのキーを割り当てると6〜8も使えるようになるよ。
LogiGamer使え
詳しくはハードウェア板のロジスレのテンプレ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:45:45 ID:coRi38Bu
正直MSトラックボール買ってきたが、
対人では視点がオロオロして使えない
但しヘリはバッチぐー!
BF2の話
731 :
727:2005/10/20(木) 20:05:05 ID:5DskbDBM
>>728 キーボードのキーが割り当てられないとです・・・。
>>729 やっぱそれしかないのかぁ。
色々面倒そうだから、やらずにすむならそっちんがよかったけども。
どうにもならないならしょうがないっすね・・・。
G7のユーティリティはDXかOpenGLを起動させるとマウスがゲーム用の感度
になるみたいだけど、ある特定のプログラムはゲーム用の感度にしない
ってオプションある?LightWave3Dっていう3Dアプリ使っているんだけど
昔のロジのユーティリティはゲームじゃない3Dアプリにまで反応して迷惑だったのよ。
3Dアプリも使っている身としてはコードレスの良さを知ると離れられないので。
>>729 LogiGamerで動いてる?
メモ帳等で確認した時はちゃんとキーが割り当てられてるんだけど
BF2じゃ動かない
UT2004じゃ正常に動作するんだけど。
自動認識を切っても変わらず。
>>732 普通にゲームでは加速を切るを切ればいい
usbmrs11.exe使ってみたら125Hzから250Hzまでrate上がったけど、いいマウスだと勝手に設定で1000Hzとかになるの?
いやいいマウスとか関係なく1000hzまで上げられる
けど1000hzで動くマウスは限られてる(例IE3.0)
どのマウスでも500hzまでは上げて動かせるはず
510RDって中に錘入ってたっけ?
>>738 BF2は使えないキーがあったりするから
割り当てるキーをいろいろ変えてみるとか?
とりあえず俺はアプリスイッチ除く
7ボタン全部使えてるよ
>>738 6〜8のボタンにはF13とかじゃなくて、webbackとかの動作のほうを当てるといける。
俺は全部のボタン使えてるよ。
>>739 510RDは錘入ってないよ。
錘入りは青い510。
510RD持ってるけど、錘入ってるよ。
ロットによってちがうのかな?
MX510RDに錘入ってるなら買おうかな
抜けば軽くなるだろうし
>>744 海外版510(赤)は単に510(青)の色違いとして初期から売られていたから、
錘が入っていたんじゃない?日本版は510RDとして売り出すときに、
錘を抜いて売っただけ。
だから錘入り510(赤)の錘を抜いても日本版510RDになるだけだと思う。
747 :
738:2005/10/21(金) 15:18:12 ID:tnZwq70D
>>741>>742 ご教授いただきありがとうございますですデス
確かにファンクションキーを指定しています。
割り当て変えてチャレンジしてみます。
では戦場で!
かっぱ使いの諸君
ソールとシールの周りに毛がもしゃもしゃ生えないか?
キーボードでも有線と無線ってけっこう違う?
というかオヌヌメキーボードは何ですか。
無
>>748 生える。
あとカーソルがまともに動かなくなって「もう逝ったのかよ?」と思ったら、
レーザー出てくる穴を埃がふさいでた。しょんぼり。
あれなんなんだろうね
ソールが削れて付着してるのかな
ソールとシールの下から生えてるような気もするがw
個人的にはアレで静電気が発声して埃巻き込んでるだけだと思うが。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:11:41 ID:/NnNuLrt
マウス側を2000dpiに設定
でもゲームのマウス設定を最小にするのって意味ある設定ですか?
だったらマウスを800dpi程度にすりゃいいのにって思うのですが・・・
>>752 ソール裏の粘着材がマウス操作で僅かにズレて剥き出しなり
そこにホコリ、汗、手垢粉末が付着する。
>>754 その通り、有る程度の解像度(800dpiで十分)が有れば
『ゲームがマウスを読むサンプリング数は決まってる』ので差がない。
あとは、速度の問題少し動かしてより多く反応させたい場合だけ。
でも、高Sensibilityスタイルは絶対ショットがおおざっぱになる。
0.254mm動かして20ドットも反応させれば、ドット単位のコントロール
なんて不可能。
画面解像度にもよるけど、殆どがfps稼げる解像度でやってるんだから
400dpiで足りる。
ああ400と800はけっこう違うと思うんだけどなぁ・・・640*480でもね
ペイントソフトで丸をグルグルと描いてみれば
400dpiで充分なんてとても思えないけどな。
800dpiのマウスが登場する前は、光学式はFPSには向いてなかったよ
CSならなんとか、Q3やると照準が飛ぶ・・・
だもんで、最低800dpiかなと思ってる
(現行のマウスの400dpiとは比べれないと思うけど)
ポインタが飛ぶのはチップの性能差じゃないのkn
G3 MX510RD Diamondbackが安定でお買い得
G5 河童頭 は様子見って感じかな
Diamondbackは、マイクロソフトエクスプローラーからの乗り換えにはいいと思われ
MX510使ってる人はG3買うと幸せかもしれない
俺はG3でかくてダメだったので、Diamondbackを5ボタンで使ってる
7ボタンだとつらいけど、5ボタンと割り切ると大変よろしゅうございます
>>764 510とG3って大きさ同じ?同じならG3買おうかと思うけど
>>767 4亀とやりあってるな
前回のレビューを書いたタイミングが悪かったんだろう
汁汁言ってないでがんばれ総裁
Copperhead筐体のDiamondbackが出て欲しいんだが。
出ませんか、そうですか。
>>767 前回は片手落ちと思ったけど、今回のレポートはいいねえ。
オリジナルのアプリケーションを作ってマウスレート計ってるのは
素晴らしい。
Copperhead、やっぱり新ファームでもまだ完全とはいえないよなぁ。
結局これからは何を買えばいいんだ
ウチにDELLwの余ったマウスがあるんだが、いるかい?
kappa君
PC再起動すると動かなくなるんだが
USB差し替えて対応してるが・・
MX518かG5を購入しようと思っているのですが、どちらが良いでしょうか?
両方買え
Steel Keys 6G買った人いませんか?
買おうかどうか悩んでるんですが
もし買った人がいたら、使用感とか教えて頂けますでしょうか
>>776 左ボタン2つが良いならMX518,値段とか気にする&左右にボタン1つずつでも良いならG5じゃないかな。
Diamondbackが一番よくね?
>>775 漏れも同じ症状がよく起きる。
稀にキーボードも入力出来なくなって・・・
関係あるか判らんが
M/B A8N Premium使用
河童 Driver&Firm最新。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:11:29 ID:7E3mle/w
DiamondBackだと?
お前ら持ってないのバレバレ。
所詮スペック厨房で真実を知らないね。
DBは認識も甘いし、反応の遅延は高Dpiのスペック求めて
内部処理が追い付いてないからなんだけど?
実際使って満足してる奴は、『そいつ自身の』の反応速度が
超鈍すぎて、遅延を認識できないだけ。こういう奴はLogi使っても
800dpiだから凄い精度!とか平気でぬかしててテラワロス
おめーは何使っても満足できんだから、300円のバルクでも使っとけ ( 笑 )
それだけかよ、面白くナー居
みんなマイクロソフトのLaser Mouse 6000は
期待していないの?
インテリオプチ愛用のおれとしては気にはなるが、河童といいG5といいレーザーは
もうちょっと待ったほうがいいんではと思うんだな
DiamondBackワロチ。高Dpiだか800dpiだか、統一しなさい。テラワロチ( 笑 ) 。
DiamondBackで反応の遅延はないんじゃない?
河童頭は有名な話だが
河童買ってきたんだけど左の青く光るグリップのとこ
押すとサイドボタン押した状態になってしまうんだけ
ど皆さんはどうです?
不良品だな
おれはサイドボタンがおかしくて交換した
>>790 微妙に有るよ。神
>>784は感じるらしい。
俺は殆ど感じたこと無いけどね:P
でも、言われてみればそう言う気もする。
試しに400dpiに落としてみた。
速度以外変化は無かった。LOL
>>792 どうもです。やっぱ不良ですかね。
でも4ボタンの上らへんを押すとちゃんと4が反応する
んで意外と便利かも。まーちょい怖いんで持っていってみます。
e-sportsの意味わかってる?
>>796 所謂スポーツ系FPSじゃなかったっけ?QUAKEとか
まーそういうレスが付いたってことは微妙に勘違いしてそうだな俺が。
まぁどうでもいいけど。
e-Sports = ゲームをスポーツ(競技)としてプレイする事
リアル系FPS = 見た目が現実っぽくてすぐに死ぬFPS
スポーツ系FPS = 見た目が現実じゃなくて動きが凄い事になってるFPS
>>795 既出ってほどたいした話書いてないんだが。PCゲのスレの方もな。
ハード板も見たけど軽く「買うな」とか書いてある程度。
ShopUとネオテック両店に載ったし気になることは気になる。
前スレに載ってるんだったらwikiにでも載せてくれ。
「スポーツ系」は和製だよ。
海外ではQuakeやUTをまとめてsports fpsと言ったりしない。
ワイヤレスマウス機能付き携帯電話でないかな
USBケーブル付でワイヤードタイプ化さらに充電も・・・
>>805 最強のマウスはMX-518。使ってないけど。市販という条件以外なら俺マウス。
いわゆる自分に最適なカスタムマウス。100万円位と交渉次第でどこかのマウス
製作会社が作ってくれるんじゃない?
G7って表面つるつる?
充電池って何時間くらいもつ?
>>805 MXいいよ最高。
最近のはオーバースペック気味だから特に510がいいと思う。
買うならDiamondBackかG3 G5
DiamondBackから河童頭になったけど、メリットあるのか?
基本的にサイズは小さいのを希望している人が多そうなのに、でかくなった本体
スペックも無駄なレーザーで浮かしても反応する、ドライバのせいで無駄になったdpi
すぐダメになる左クリック
変わらず押しにくいサイドボタン
なんか必死だけどG3とDIAMONDBACKはともかく G5はガチで糞だな
河童頭、beta firmware6.16H出ました。
最新ので河童頭のレビューよろ
G5糞なのか
レーザーで無駄に反応して、サイドボタンが減ったから?
他に何かデメリット上げられてたっけ?
DiamondBackは指添える所がちょっとキツイかな
河童は持ち易そうではある
>>812 逆。国内流通ゲーマーマウスパッドのうち6割近くでまともに動かない。
>>814 なるほど
それがあった
結局はG3 db安定か
816 :
814:2005/10/25(火) 00:22:34 ID:Vt9QJIjR
まぁそんな漏れはG5使ってるわけだが。
G5ReccomendとかG5特化型マウスパッドとか出たら思わず
買ってしまいそうな漏れがいる。
DBのツヤツヤな塗装とベース部が手に汗かくとべたべたするから
耐水ペーパーで剥がして半ツヤにしたらかなり良好な感触になった。
あとは外周のシリコンゴムをなんとかしたい。
なんか使ってるうちに妙にそこが粘ってくるし、他のところと感触が
全然違うから違和感あるわ。
昨日G7買って遊んでたらこんな時間になっちゃったが、これ本当に遅延無いね。
レートは500Hz出てる。
しかしやはりボタン1個は残念だ。
>>807 ツルテカ。
時間はまだ不明。
遅延無いって書かれても信じられないんだよね。
有線マウス繋いで同時に反対側に動かせば、やっぱり2フレームぐらい遅れてるんじゃない?
ところで28日に発売されるGシリーズは通販以外の大手量販店で買えますか?
ヨドバシかヤマダかソフマップあたりで予約せずに当日にサクッと逝かせて頂きたいのですが・・
>>783 うちもキーボードこける。M/BはA8Nデラ
デバイスマネージャ見るとHIDキーボドがあって河童を抜くと消える
んだけどこれって誤認識?
beta版のfirmware6.16H入れてみた。
Mouse Rate Checker 1.1bで確認したが
ポーリングレート?(レポートレート)の問題は直ったっぽい。
その反面、CPU使用率がとんでもない事になってる。。。OTZ
河童で6.16だけどマウス振ると使用率50%とかになるおwww
河童はいったい何をそんなに頑張ってるんだwww
IEO1.1Aは死ぬほど振り回して10%だったお
中の人大忙しだな。
MX500に500Mhzパッチ当ててだいたい10%前後@3G
やはりRazorテラスゴス。
あまりキーボードについての話でてことないけど
このスレの住人は何使ってるの?
リアルフォースとかNMBとかマジェスタッチが気になってるんだけど
RealForce=とにかく軽いのがいい人向け。軽すぎて使いにくいという人も。
Majestouch=定評のあるCherry軸メカニカルスイッチ使用。コントローラがUNK。
NMB各種=上2種よりかなり重い。打鍵感がしっかりしてるほうがいい人向け。
結局さレーザーって不具合多いの?
じゃさあ今M-518使ってるけど当分これで最強ってこと?
ミネベアのやつ使っているけど
前使っていた安物より軽かった(゚д゚)ウマー
>>829 同じような人発見。俺は
東プレ Realforce 106UB 20k
Steel keys 6G 16k
FILCO Majestouch 9k
あたりで悩んでた。安くあげるならMINEBEAなんだけど・・・。
AtessaのALPSスイッチのとかってどうなんだろうか。
でも、FPSゲーに特化してるWolf Claw Gaming Keyboard Type2や
IdeaZon Zboardとかのほうがいいのかな?それとも普通に使いやすいK/Bに
Cyber Snipa PC Game Padみたいなのを組み合わせる方がいいんだろうか。
金があるならリアフォ
ねーならミネビア
マジェはチャタるし6GはCP悪い
特化物の類は今のところろくなのは無い
>829
漏れはリアフォ使ってるけど、このスレ的には5キー以上のロールオーバー
出来るキーボードなら、まぁ何でも良い気もしないでもない。
ただし、5キーロールオーバーは必須だと思う。
安いのならACK-230は?
ミネビアは左下の特殊キー(Ctrlやaltなど)とwasdキーを同時押しするとペコペコって
変な音がするおー
俺はFPSには向いてないと思うよ。
普通に使うならメンブレンでは最強だけどな。
>>836 バカ丸出してしまった。
HzだなついでにRazerだな。
>>835 ロールオーバーって同時押し可能数の事だよね。
自分のキーボードだと押すキーの場所によって同時押し可能な数が変わるけど
数が明記されてるやつは、どのような組み合わせでもその数の同時押しは認識できるって事?
>>840 そういうこと、最低保証数みたいな。
RFみたいにnだったら常に全部OKって事。
>>829,833
ゲーム用ならG80-3000LQMEUがオススメ。
タッチはMajestouchが重くなった感じ。
Cherry純正だからチャタリングの心配もない。
問題は英語配列ってことだが。
G80-3000LQMEUの英語配列は不便そうだな
844 :
833:2005/10/25(火) 23:29:00 ID:afWB5gMq
>>834、842
Thx。Majestouchってチャタリング発生するのか・・・消えたな。
G80-3000LQMEUは英語配列って点が引っかかるorz。
結局英語配列を我慢してG80-3000LQMEU、C/P悪いのを
我慢してRFより3k安い6G、高いけど納得してRealforceの3択か。
現在使ってるのが富士通製PCに付属していた物(2000年頃の物)で
予備がMetsのMKB-01W(Chicony KB-9937)なんでどうせ買うなら
いい物が欲しいけど、他に欲しい物が多すぎていいのは
判っててもK/Bだけに2万は踏ん切りがつかん
(PC関係だけでも最低X-Fi FPS、P180、nF4 Expert)。
アドバイスを元にもうしばらく右往左往してみる。
チャタリング発生するって言っても運悪く、(それなりに確率高いみたいだけど)初期不良にあたったらって話ね。
私は同じFILCOのFKB91JPを普段使ってるけど、チャタリングなんておきたことないから。
それに1年は保証効くし、メーカーの交換対応自体は評判良いから。
ついで言うと、DIATECの公式オンラインショップで買うとエアパッドプロIIIが貰える。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:38:27 ID:MU66tS6S
うおおお!
ほんとだ。
河童頭を左右にふるとCPU使用率が一気に上昇する!
ナンダコリャー!
あの・・G5って発売日いつですか?アマゾンは28なんですが・・
>>847 きょう わ 28にち だから あと 2か だね ^^
今日は26日じゃないのか
ネタにマジレス禁止
バブー!!
razerはホント腐ってるな
見かけのスペックだけでスペック厨釣って
資金回収してからチューニングかよ
どうせ初期のチップじゃハード的に直りませんとか言いそうだな
>>853 実はかなり正解
今のdiamondback好評の影にも、初期の有料テスターの存在が・・・
。
なんかもー。
何気無く使ったワイヤレスIE2サイコーなんだけど?
俺にはこれで十分ってか!ハッ!
ワイヤレスってmouse rate checkerで何hz位でる?
手持ちのワイヤレスマウス33hzが最高
MHzってすごいな漏れ。
uho 俺のマウスしょぼい
G5もいまいちの評判だし
今使ってる518ともう一個G3買っておけば
当面安泰ってこと?
うちの518は、使用一ヶ月で左クリックがチャタリング起こした。
これ以外のロジマウスはそんなこと無かったんで、単純にこの
個体の不良だと思うけどね。
今はFPS用にはIE3使ってるんだけど、wheelがチャタって来てる
んでG7注文中。
ほんとに有線並の反応なのかちょっと楽しみだ。
MX700からMX1000で、反応時間が1/3位まで短くなったけど、そ
れでもFPSやるにはチョト辛い遅さだったからなぁ。
G7欲しいんだけど試しに買うには高いよな
どっか触れるところないかな
無線マウスの展示品ってモックアップだったりバッテリー抜きだったりで困る。
重量がどんな物か知りたいのに。
正直、レーザーより光学式を発展させていってほしい。
ラプターゲーミングの2400dpiって光学式どうなの
wolf claw購入しますた。
なかなかよい感じ。
お前ら覚悟しとけよ。
俺は12月頃発売のMicrosoft Laser Mouse 6000を買うからな。
倒すなら今のうちだぞ。俺がMicrosoft Laser Mouse 6000を備えたら誰も勝てなくなる。
まーレーザーの正確さと俺の確実さが合わさるってことだ。恐怖だろwwwww
よろしく
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:07:35 ID:qUJ+ikpc
MX518ってどこで売ってるの?
もう生産中止になっちゃったのかな・・・。
>>874 G7本当に遅延しないのか。
パッドとの相性はG5と同じって事かな。
LEDで出てくれー。
とりあえずしばらくはMX310@500hzで耐えるかな
razer以外の小さいマウスが欲しいとです
出来ればMX310そのままの形でレーザーのを
小さくて 軽い 光学式 or レーザー 有線 複数ボタンゲーム用マウス出したら売れそうだな
つ「気合で組み替え」
MX310のボタン増やしてくれればいいのに
>>875 MX-518=G3
G3が正規で出るのにわざわざ並行輸入しかないMX-518買うやつもいねーべ。
>>878 つ「Microsoft Laser MOuse6000」
Microsoft Laser Mouse 6000って1000dpiなの?
スペック低くない?
それ評価悪いじゃん
ボタンが小さいとか位置が悪いとか
WPC EXPO 2005 にMicrosoft Laser Mouse 6000とNatural Ergonomic Keyboard 4000
展示してあるかな?
イェーハ!みんな!これからはトラックボールの時代だぜ!
>>886 ちょうどトラックボールに興味が芽生えてきてね。
おすすめなのがあったらおしえてちょ。
トラックボールは小さい動きにはいいけど、大きな動きを高速にやる
とかになると、なかなか綺麗に止めるのが難しいんだよな・・・
トラックボーラーです。マウスより使ってる時間は長いです。10年位?
基本的に親指タイプと中指タイプに分かれます。
最近はトラックボールも光学式になって、その上ボールには光学式に最適なペイントが施され、トラッキングミスは皆無です。
要するに、これ以上無いほどトラックボールは信頼性高いです。
肩や肘も痛めにくく、場所も取りません。
慣れれば、高速な玉捌きによって、敵を瞬殺出来るでしょう。
おすすめはマイクロソフトの二種類です。ロジは有線では親指タイプしか販売していません。
射撃ボタンをキーボードに割り当てると、かなり使いやすいかと思います。
ドラッグ動作は致命的です。慣れれば問題無いです。
>>890 後半部分は>529とまったく同じだね。
>>889 ほっほぅ。これは買いたくなってきたぞ。最近は肩や肘がなんか調子悪いのよ。
今度量販店行って感触を確かめてみようかな。マイクロソフト製ね。わざわざ長文乙乙。
>>889 ぁー、最後に今実際に使ってる機種名も教えてくれたらうれしい。
マイクロソフトのオプティカル?それともエクスプローラー?もしくはその他かな。
便乗質問:ケンジントンのトラックボールはどうでしょうかね?
ケンジントンはorbitってやつを使ってるよ。クリック感が生乾きな感じで自分好みです。
今度ピンクのデカイやつを買おうかなと思ってる。
あとは路地クールのマーブルってやつを。
スクロールがボタンでとても使いにくいのと、筐体が細いんで安定しない。
ま、どっちもゲームには使ってないけどねw
FPSでトラックボール使ってる人ってほんとにいるの?
>>888も言ってるけど、永眠具難しくね?
あ、ゲームに使ってるのはマイクロソフトのナス型ボールマウスです。
ボタンが足らねー。
Raptor Gaming M2使ってる人いますか?
IE3.0からG5に変えたんですが、レーザーだと浮かせる距離
が高すぎて、どうも慣れる事ができません。
>>899 G5でもそうなのか・・・
レーザーは来年まで待った方が良さそうだな
RaptorGamingM2は限りなく地雷
あまりに使えなくて友人に押しつけたが彼も駄目だった
ロジはもうちょっとコード細くしてホイールにデコボコつけてほしい
トラックボールはエキスプローラが取っ付き易いな。俺は最近はそれ使ってる。
中指エイミングが殺りやすいと感じる。
慣れれば思った所に確実に当たる。難しいのは慣れるまで。
ここまで来れば信頼性高いトラックボールは文句無し。
チルトホイールは使いやすい。右クリックはズームに使うべきでは無い。俺は色々なゲームで、右クリックジャンプのスペースを射撃ボタンに割り当てしてる。
ゲームの楽しみ方は人其々だからトラックボールもまぁアリかなと思う
でも勝ち負けに拘る奴にはね…
FPSでトラックボール使ってそこそこ上手い人はいるけどトップレベルではいない・・・
>>903 なんで「右クリック-ズーム」は使うべきではないの?
Microsoftのtrackballexplorer使ってる者だが
確かに肩も手も疲れないけど、FPSやるにはちょっと微妙かもしれん
と言うのも、ボールをはめ込んでる部分は三箇所ある∩こんな出っ張りでボールを支えてるだけ
ミリ単位で動かそうとすると、カーソルが飛んだりもする
なので中・遠距離の撃ち合いでベストな位置にマウスがピタッと止まらない事が多い
あと、
>>888も言ってるように大きくスイングした後細かい動作が厳しい
つまり振り向き様の射撃戦とか、あるいは周囲を索敵中敵を発見>ビタッと止めて射撃には向かない
一応俺もトラックボール随分使ってるが、試合中に必ず数度はピタッと決まらずにやられる場面がある
大抵大きくボールまわした後、細かい微調整かけるような場面だね
つーわけで、G3注文しちゃったよ。ゲームはやっぱり普通のマウスが良いと思ふ(´・ω・`)
補足だけど、トラックボールのボール支える部分がベアリングとか
スムーズにボールを回転できるよう改良したのは無いのかな
そういう機種あれば、トラックボールでも十分FPSいけると思う
さてとうとう明日Gシリーズが発売なわけだがどこに行けば売ってるの?
やっぱりG5よりG3なのかな?
Gシリーズ買うやつ、どっち買うの?
>>910 三カメでも売ってるんじゃないの?
俺は明日G3買ってくる
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:05:24 ID:gG9hsRMy
俺もG3だろうなぁ・・・
初ロジマウスだし、良い物であることを期待
俺は今使ってるのが510だからG3よりG5かな
錘とかは使わないと思うけど
なあsetpointって不具合無い?
あとチルトに割り当てってキー割り当てもできるの?
>>916 すっげー良さそうだけど、カーソル動かすのに集中しすぎて
FPSとかだと、他の動作が疎かになる悪寒
>916
サイコミュみたいだな
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:27:01 ID:XMyaW+aP
>>916 指につけるのかよ!
指があるなら普通にマウス使えばいいじゃな〜い
ってか乙武とかが使う為の技術じゃないのか
WPC EXPO 2005でMicrosoft Laser Mouse 6000とNatural Ergonomic Keyboard 4000
触ってきたよこれでデモゲームもやってみた糞だったよ〜マジで
乙武さんて指あったっけ?ってそんな話はおいといて
指があるからマウスを〜って話とは別の技術?だと思う
>920
詳しくお願いします
なんかさLaser Mouse 6000って1000dpiしか性能出ないみたいよ
あと糞ってのは、造りと触った感じと実際ゲームしてみて
MX510より劣ってると感じた
小さいのが良い人なら好きかもだけど
まあロジのは、コード太いのが嫌だけどね
噂ほどLaser Mouse 6000がすごい良いデキとは、まったく感じ取れなかった
ちゃちいよほんと質感
実際触ったみた方が良いよ人にもよるし
明日HGも来るし行ってみたら良い
物売コーナーでギガバイト6800ウルトラが2万五千円でオクしてたよ
>>923 小さいってMX310と比べてどうですか?
MX310知らないから分からないけど
今、MX518使ってる俺には、Laser Mouse 6000が糞に思えた。
あの点数どおり糞ってことがわかるな
もうG3しかありえないな
ああ
でもコードの細さと軽さと大きさで
好きな人は、いるかもだけど
俺は、パーミングし易いからロジ派。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:08:50 ID:+RwMymgu
どんなに酷評されようと俺はLaser Mouse 6000買うな。
あの最先端のスタイルを見ただけで、ネ申マウス確定^^
G5誰か買ってレビューよろ
G3は買う人多いから問題なさそうだし
G7はどうでもいい
>>908 ケンジントン
動きは非常に良いが、掃除がちと面倒
>>931 d、確かにコレはいいトラックボールだね
問題はボタン数が基本数しかないことかって、スクロールがないΣ(;・ω・)
LM6000、タクトスイッチらしいしな…。
結局今年のレーザー新製品はどれも地雷だな。
熟成されるまで当分DBで安定しとこ。
とりあえず明日の発売日が楽しみだな。
会社帰りに秋葉寄ってこよ。
みんな何買うよ?
俺はG5とさんざん迷ったがG3かなぁ・・・
チルトホイール使えこなせそうにない
Laser Mouse 6000かな
Steel Keys触って見たけど結構いい感じだったよ。
Realforceに比べるとちょっとキーが固めだけど、
Realforceが軽すぎると思う人にはお勧めかな。
ネオテックに置いてあるみたいだし一度試してみる価値はあるんじゃないかな
Steel key買ってみた
今まで安物キーボードしか使ったことないから
いいのか悪いのかよく分からないけど、しばらく使って慣れてからレポします
キーロールオーバー数についてもお願いします
しかしG7普通にMouserateCheckerで480-500出るな。
もう俺コードレスでいいや。バイバイ有線マウス。
majide
明日秋葉原の店舗内でマウスを触ってニヤニヤしているのはこのスレの住人です。
目があったら軽くお辞儀でもしてみましょう。
された人は店員にPCに繋いで使わせてくれといいましょう。
もし使えてその後ろに並びだす人がいたらそれは
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:34:22 ID:hlRacTzh
マイクロソフト
結局現時点じゃdiamondbackが最強?
>>945 個人差が激しいものだから参考程度に。
漏れの場合・・・マウスはMX1000使用で、
マウスを動かしながらだと、平均0.215(最小0.17)
マウスを動かさずにだと、平均0.175(最小0.15)
まで今のところいった。
もう少し精進せねばな・・・( ´∀`)
性能
G3=diamondback
ボタン数、値段、入手のしやすさ
G3>diamondback
使いやすさ
人それぞれ
G3にするかG5にするか迷うな。
決めないで店いくと2,3時間平気でウロウロしちゃうからな・・。
>>946 小さくて軽いのが良いならdb
dbのサイドボタンが駄目ならG3
もし手に入るならIE3.0
レーザー系は、マウスパッドとの相性があるし
マウス浮かしてもカーソル動いちゃう仕様?があるからなんとも言えない
dbのplasmaってレーザーだっけ
dbだから光学式だよ
性能もノーマルのと変わらない
河童のレーザーはパッドというか、動かす場所をえらばない。
ドライバが良くなれば最強になるかも。
またまたBeta Firm 6.17bきた。で、入れてみた。
CPU使用率イイ感じ。
G7とAirpad Pro III(スノー)の相性だけど、マウスパッドの下に、
色の着いた紙か何かを敷くと今の所問題なさげです。
ホイールは、MX518やMX1000と比べるとかなり重い。
重量はMX518よりちょっと重いがAirpad Pro IIIとの組合せだと
G7の方が個人的には据わりが良くていい感じ。
G3買うならG5にしたほうがいい。
Razer系は見た目だけだよ、故障しやすいし性能も今一だし。
ドライバーもだめだめ