-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。
【注意】
−基本的にsage進行で。
−質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。
−自分本位な質問は慎むこと。
「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。
−まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨や腐女子は放置です。
−次スレは
>>980が建てること。
前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part13)-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192353557/l50
乙
質問です。
VXでマップにいるとき、
文章のサイズはそのままで、テキストウィンドウを大きくし、
沢山の文字を表示したいのですが、
イベント内にスクリプトを組み込む事で、可能になりますか?
また、よろしければスクリプトの書き方を参考にさせて頂きたいのですが…
認証外すパッチないのかな
デスクトップとノートと両方で使いたいのに。
海老「もう1本ソフトを買ってね!!!」
7 :
名前は開発中のものです。:2008/04/08(火) 20:18:01 ID:xhksCF2F
VXRTPのマップチップに
上下左右四方向の椅子が見つからない
2000とかにはあったのに、微妙に痒いところに手が届かないなあ
8 :
名前は開発中のものです。:2008/04/09(水) 19:57:32 ID:v3S8Ka8F
VXで、アクターの人数を5人以上にして、メニューでパーティーメンバーを変更するような
スクリプトを組みたいのですが、正直見当がつかないのでどなたか教えてください
9 :
名前は開発中のものです。:2008/04/10(木) 14:33:06 ID:YGkEiV/v
2000のデフォ戦で質問なんですが皆さんは最大MPとMP消費量のバランスはどのようにしてますか?どうにもバランスがとれてないんです・・・うまくバランスを取る方法ないですかね?
ランク毎、系統毎に必要MPを倍倍ってのが容易
あとはMP回復アイテム(値段、入手の容易さ、回復量等)で調整
2000でオートセーブって作れないですかね?何も押さなくても勝手にセーブされるようにしたいんですが
12 :
名前は開発中のものです。:2008/04/11(金) 21:09:22 ID:cWY+w6EJ
オートセーブするのではないが
終了時に必ずセーブさせるような仕様にしたら?
そもそも、2000をプレイする人でオートセーブなんてウザイものに
耐えられる奴がどれだけ居るのか。
15 :
名前は開発中のものです。:2008/04/12(土) 23:50:49 ID:uUJjbzzG
スーファミゼルダで素材を探しているんだけどいいサイトありますか?
16 :
名前は開発中のものです。:2008/04/13(日) 08:27:48 ID:UylXKXC4
春休み終わったら寂れたな
2000の戦闘で
ビシー(戦闘に入る効果音)
↓
戦闘シーンに画面が一瞬変わる
↓
が、しかしなぜか戦闘が強制終了
↓
そのあとすぐ「○○が現れた!」という文章がなぜか出る
この強制終了って何が原因すかね?
今日は、ちょっと弄って
いらない素材整理とフォルダを移動させたくらいなんだが
昨日までは強制終了しなかったのに…
この対処で一日潰しても原因不明で疲れた
自己解決した
タイマー作動開始(タイマーを画面に表示にチェック)
↓
その数秒あと
↓
タイマー作動開始(タイマーを画面に表示のチェックはずす)
というイベントを
タイマー作動開始(タイマーを画面に表示にチェック)
だけにしたら解決した
どうやらタイマー作動開始を
連続で2回設定したらダメっぽいな
2000でロマサガみたいにキャラクターが死亡するのを作ってるんだけど結局リセットの嵐でストレス溜まるだけかなぁ・・・お気に入りのキャラが死んでも納得する方法ないかな?
DQ方式
「○○、死んでしまうとは情けないw」
死んだら何処かに強制送還されて迎えに行くのメンドイとか
DQみたいに味方を簡単に蘇生できないとか
その程度ならしょうがないと思う
キャラが永久に消滅するって意味だよね
上手く使えばプレイ中の緊張感が保てると思う
キャラを多めにしたり、死亡手段を極端に制限したり
>>8 見当もつかないなら教えてもどうせわからない
イベントにしちゃえよ
質問です
当方2000なのですが、特定の装備をつけると歩行グラフィックが変わる
(例)
「猫耳」を装備すると、主人公のドットが猫耳ドットに変わる
「猫耳」を装備から外すと元に戻る
ということをやりたいので、
アイテム「猫の耳」を使用する→「猫耳装備」のスイッチON→
「猫耳」を装備→コモンイベントにて分岐条件「猫耳を装備しているか」で歩行グラの変更
と組んだのですが、アイテム「猫の耳」を選択した途端止まってしまいます
他のツクール作品で同じことをしている作品を見つけたので
可能だとは思うのですが…宜しければどなたかご教授お願いします
同じ処理何度も繰り返しになっているんじゃないの?
27 :
25:2008/04/23(水) 11:24:45 ID:/nQ+rihL
>>26 分岐最後に「繰り返しの中断」を入れてみましたが、
グラフィックも変わってませんし、やっぱり止まってしまいます
28 :
25:2008/04/23(水) 11:58:56 ID:/nQ+rihL
>>25です
自己解決しました
お答え下さってありがとうございました
コモンで定期的に〜のチェック入れてループ処理にしてたら
嵌るに決まってる
>>29 自動で、しかも他のコモンのスイッチも一緒に発動させてましたw
よくマップの画像がホームページに貼ってあるの見るけど、
あれってどうやって撮ってるの?
単にPrintScreenキーじゃないの?
ごめん、スクリーンに収まる範囲じゃなくてマップ全体だ。
それも単純にPrintScreenでできるんじゃないの?
35 :
名前は開発中のものです。:2008/04/27(日) 08:42:52 ID:00TNKu2i
PrintScreenしてペイントで繋げ
ツクール2000で、成長システムそのものを変更することはできますか?
レベルアップ式→ロマサガの閃き式のように
EXPじゃレベルアップしないようにして変数で能力アップするようにすればできんじゃね
やればできるかもしんないんだ・・
ありがとうございます
誰か前スレのdat持ってたらくれ
ごめん誤爆
過疎ってますね・・・返事がくるかな。
キャラクターによって、戦闘時の選択肢を変えたいのですが、これはスクリプトというものを使わないとできませんか?
たとえば、剣士系は剣技、魔法使い系は魔法、などと設定して一定の状態異常のときは魔法を使用不可(剣技は使用できる)みたいな感じです。
XPを使っているのですが、そのような設定が見当たらなくて・・・。
スクリプトを教えてくれとは言いません、スクリプトを使わないとできないことなのかどうかをどなたか教えてください。
よろしくお願いします。
>剣士系は剣技、魔法使い系は魔法、などと設定して一定の状態異常のときは魔法を使用不可
もう少しわかりやすく説明してくれ
スキルに剣技や魔法というカテゴリを設定して、特定の状態異常時に魔法のみを使用不可にする
であってるか?
エディタ上ではできない
スクリプト素材なら属性で管理するタイプがどこかにあった気がするが覚えていない、悪い
通常、戦闘時に選択できるコマンドは【攻撃】【スキル】【防御】【アイテム】ですが、【攻撃】【技】【魔法】【術】【防御】【アイテム】というように、スキルを細かく分別したいのです。
そして沈黙の状態異常のときは魔法が使用不可、けれど技と術は使用可能みたいな感じです。
わかりにくくてすいません。
それと、FF7でいうリミット技やFF10でいうオーバードライブ技みたいなシステムをスクリプトで作るのは難しいですか?
自分はスクリプトなんていじったこともない初心者なのですが、この2つの機能はどうしても導入したいのです。
無謀ですかね?
それと、ってなんでさり気なく追加してるんだ・・・
初心者だけどどうしても入れたい、には感心しない
妥協することも大事だ
>スクリプトを使わないとできないことなのかどうかをどなたか教えてください
これにだけ答える、使わないと出来ない
>>44 妥協、ですか・・・。
確かにまだツクール暦3日目の私には無謀すぎる挑戦かもしれません。
Rudyの本買ってきて、どうしてもきつそうならあきらめることにします。
ありがとうございました。
>>45 システム辺りを自作するなら、まずスイッチ、変数、条件分岐とかが使いこなせるようになっといた方がいいと思うんだが、
とりあえずこの三つさえ使えばだいたいのものは(面倒でも)作る事ができるぜ、ってなってからでも遅くないかと
スクリプトがなくてもイベント、コモンイベント等を大量に使って自作戦闘イベントを作れば大体の事はできるよ
ただスクリプトに比べて効率が悪くメンドクサイだけで。
って前にどこかで誰かが言っていた気がする、とりあえず妥協する前に作ってみれ。
そしてその前に素材屋回れって話ですよ
48 :
名前は開発中のものです。:2008/05/12(月) 03:06:04 ID:BNs7mdFa
ツクール2000の多重起動パッチ持ってる方いませんかね?
ちぃのところにあったような
>>49 詳しく教えていただけると嬉しいのですが。
>>49 ありがとうございました。
お陰様で見つけられました。
すまんが質問させてくれ
ツクール2kで
◆条件分岐:変数[0070]が4
◆主人公の名前変更:主人公[60]の名前をエクスポーシに変更
◆主人公の名前変更:主人公[61]の名前をョンに変更
◆
:分岐終了
とこんな具合に指定されたアイテムIDのアイテム名を返す処理を全てのアイテムについて行うサブルーチンみたいなコモンイベント組んだんだ
しかし、全てのアイテム(製作中だからどこまで行くかわからんがとりあえず1000と仮定しよう)について一括で処理したらいくらなんでも重たすぎるんで
分割しようと思うんだが…いくつあたりで区切るのが正解かね?
こっちのコア2でメモリ2GなXPマシンじゃ1000個の条件分岐も一瞬で処理してくれるんだが…
>>52 別に常にそれを並列処理してるわけじゃないからなぁ
名前をその場で返すだけなら名前に代入する必要も無いような気もするが?
使う状況がよく判らない。
コレが必須で何か重要な事で無いなら、1000分岐なんて処理事態を避けるなぁ。
あとRAM徹底的に足りない場合を除いて2GBだろうが1GBだろうがあまり関係ない。
あとなんでアイテム名をエクスポーシとョンに分けるのは意味が判らない、
エクスとポーションに分けておけば判り易いのに
アイテム1000て、とんでもない数だな。
>>55 β版なり、その部分だけでも知り合いに配って実際にテストしないと話にならんよ。
そうでなければ、最低想定環境は自分で確保する事だよ。
CPU500〜700MHz程度RAM256〜512MB程度の環境を確保して
パーテーション割って98、Me、2kとか古いOSも入れてテスト用のサブマシン確保するといい。
ジャンク屋なら1万しないで手に入ると思う。
>>56 ううむ…。
わかりました、サンクス
言われてみりゃそのとおりです、正直すまん
if 処理
if 処理
・
・
・
としないで、
if 処理
else if 処理
else if 処理
・
・
・
としたら、イベント内の全ての条件分岐を網羅しないで済むかな?
ifだとワケわかんなくなるからswichの方がいいんでないの?
2kでif処理も何もないでしょ
61 :
58:2008/05/25(日) 02:59:41 ID:aFRe8Xgs
「ifを条件分岐に置き換えてくれ」
ってのを書き忘れたw
if文をたくさん書くのと、条件に含まれない場合に階段状に構築するのじゃ、どっちが処理が早いんだろうと思って。
ところで、フェイスチップってどうやって作るの?
>>62 2倍か4倍か8倍の大きさに描いて縮小して256色に減色する。
2000でひとつ質問
戦闘での基本攻撃の自爆、あれの戦闘アニメ処理って
どう処理してるのかな?
アレを拡張攻撃で使う方法はないのかな?
ちょっと伝わってないみたいだ。
VXの体験版を落としてみたけれど、
いまいちわからなかった部分について質問させてください。
テンプレから自作したドット絵キャラを使って
ゲームを作ってみたいと考えています。
1キャラの寸法を32×48で作成しているのですが
(キャラクターの実寸は16*48程度)
やはり大き過ぎるでしょうか。
(出来ればこの画風?で作成したいので
背景からマップから自作する覚悟は有ります)
こういった特殊なサイズのキャラチップを用いてのゲーム作成が
「面倒くさいが出来ない事はない」レベルなのか、
「仕様上不可能」なのかの判断がどうもつきません。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、
お答えいただけると嬉しいです。
キャラチップはデカクても普通に面倒無く使えたはず。
体験版DLしたならインポートしてみれば良いじゃないか?
68 :
名前は開発中のものです。:2008/06/29(日) 07:17:41 ID:vR325hp3
ひどい過疎っぷりだ
みんなウディタスレに流れたか?
VXとXPはそれぞれの同人ゲ板のスレに多く居る、
2000はここの2000用スレに、
その他総合的なツクールスレッドはもう必要は無い感じで
同人スレにもあるが、製作者の批判をするヲチャしか居ない。
その他はツクールSNSに。
質問なんだが、自作戦闘でグランディアみたいな
形式のCTBを作るのって難しいのかな?他に
試してる人も見ないし、やり方がさっぱりわからない……
>>71 さっぱり判らない人にはどんな自作戦闘も非常に難しい。
なんとなく頭に処理の条件分岐が概念的に浮かぶようじゃないと無理な場合が多い
さらに頭の中で描けてもその作業量に気が遠くなる。
ありがとう、自分の身の丈に合ったものじゃないと
アドバイスもらってやっても難しいってことね…
簡単なのからコツコツ初めていくよ
最新版のRPGツクールについて詳しく解説・レビューしているサイトないっすか?
XPや2000や2003とどう違うか知りたいッス
VXの体験版使えば判ると思うよ。
了解。まず使ってみる
最近落としてみたけどウディタがいいな。
上っ面だけ進化したXPやVXに魅力を感じない人にはピッタリだと思う。
2000で質問です
船のマップを作ったのですが、天候処理や背景スクロールとは別に
画面全体のスクロール処理を入れたいのですがいい方法が思いつきません。
・上下に3〜5キャラ分、往復させる事で揺れを表現したい
・天候処理や背景内容によってスクロールの速さを変えて静/動の変化を付けたい
誰かご教授願います
>>77 XPは一応進化したとは思うけどね。VXは逆に劣化したけど。
とりあえず、ウディタは慣れるのに時間かかるけど良い。
>>78 それはかなり難しくね?
船を揺らしても、水面が波打たなきゃ・・・と思うんだけど。
ドラクエ5の初めに船のシーンあったな。
80 :
名前は開発中のものです。:2008/07/23(水) 12:25:07 ID:jG+yF46/
米国時間22日、マイクロソフトは「Xbox LIVE Community Games」を北米で今年後半から
開始すると発表した。その他の地域については2009年から逐次開始する予定。
Xbox LIVE Community Gamesは、XNA Game Studioで開発されたXbox360用ソフトを
Xbox Liveを通じ一般利用者へ販売することを可能とするサービス。
Xbox LIVE Community Gamesでの販売は、XNA開発者コミュニティ「XNA Creators Club」の
有料会員(年額9,800円)であれば誰でも行うことが可能となる。
販売価格については200〜800マイクロソフトポイントの間で自由に設定することができ、
手数料として売上の30%が引かれることとなる。
XNA Game Studioは、マイクロソフトが無償で公開しているVisual Studioをベースとした
ゲーム特化型の統合開発環境。.NET Framework及びDirectXをベースとしたライブラリ
「XNA Framework」を使用し、基本的には設定ひとつでXbox360及びWindowsへの両対応が
可能となる。
XNAについては、RPGツクールが次期バージョンでの対応を表明しており、日本での
普及にも期待がかかる。また、教育機関による学習教材としての採用も増加しており、
月刊ベーシックマガジンの休刊以降問題視されていた日本人ゲーム開発者の急激な
減少に歯止めをかける期待も持たれている。
http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/xbox360.html
ベーマガってそんなに影響力あったのか、知らんかった。
82 :
名前は開発中のものです。:2008/07/27(日) 23:58:34 ID:6A71A0KI
米国時間23日、マイクロソフトは統合3Dソフト「trueSpace 7.6」の無償提供を開始した。
最新バージョンの7.6では、マイクロソフトが提供する地図検索サービス「Virtual Earth」へ、
3Dモデルを直接書き出す機能が追加されている。Googleが「Google Earth」向けに3D CAD
ソフト会社である@Last Software社を買収し、3Dモデリングソフト「Google SketchUp」を無償
公開したことに対抗する目的と思われる。
trueSpaceは、モデリング、アニメーション、レンダリングと、放送およびポストプロダクション分野まで
カバーする統合3Dソフトウェア。trueSpaceは、モデリング特化型のSketchUpとは違い、3ds Maxや
LightWave 3Dなどと競合する製品を無償化したものであり、機能が豊富な分、操作性はやや難しい
ものとなっている。開発はマイクロソフトが2008年2月に買収した米Caligari社が行う。
この無償化は「Virtual Earth」の普及を主目的としているようだが、標準でDirectX9及びXNA
Frameworkにおける3Dデータの標準形式である「Xファイル」での出力に対応しており、trueSpaceで
作成したモデルデータ及びアニメーションデータはXNA Game Studioなどから直接利用することが
可能である。また、ポストプロダクション向けということもあり、非常に高品質なプリレンダリング動画の
出力なども可能である。
XNA Game Studioで作成されたXbox360用の同人ソフト販売サービスも発表されていたが、同人分野
では1本数十万円という価格帯が一般的な統合3Dソフトの導入が難点であった。このtrueSpaceの
無償提供で、XNA関連分野の一層の活性化が期待される。
http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/3dtruespace-76.html
83 :
名前は開発中のものです。:2008/07/28(月) 00:35:46 ID:Bo9WLo/5
VXって無駄にクオリティの高いパッケージに釣られて買う奴多そう。
それがパッケージ作者の仕事
85 :
名前は開発中のものです。:2008/07/28(月) 22:40:36 ID:Bo9WLo/5
パッケージのキャラが出てこない仕様
公式の素材で落とせるじゃん
そういうどうでも良い製作技術に関係ない話は同人ゲ板のツクールスレッドでやるといいよ。
質問です。
初めてゲームを作ろうと思うのですが、
RPGツクールってXPとか2000とかVXとかあるんですけど、
どれが初心者に良いですか?
初心者なら2000以外薦められない
初心者はVXがいいよ¥
>>89-91 回答ありがとうございました。
>>91 2000が無難って感じなのでしょうか。
とりあえず体験版で試してみます。
>>88 一生初心者続けるとか1つ作って終わりにするとつもりが無いなら、
機能を調べて一番自分に必要な物が揃ったもの買うのが良い、
初心者には2000を薦める奴が居るけど2000を長く使うとXPやVXが非常に使い難くなるしな。
なにはともあれ体験版やってみるのが一番良い
WOLFエディタがオススメだ。
2000に比べるととっつきは悪いけど、自作メニューとか自作戦闘作るのはこっちの方がはるかに楽。
今さらデフォ戦なんか誰もやらんのわかってる。
・今さらデフォ戦なんか誰もやらんのわかってる。
・今さらRTPなんか誰もやらんのわかってる。
これは間違い自分のゲームをやってもらえない理由をそれのせいにしてるか、
自分が遊ぶ時そこを基準してる非製作者の妄想。
2000のデフォ戦で作ったゲームでもいまだに感想や攻略質問のメールが来る、
大部分のユーザーは新陳代謝していてずーっとツクールのゲームばかりやっている奴は
実際のところ少数派だが、そう言う奴ほど2chでゲームについて大声で語るので、
2chどっぷりだとそのように感じるのかもしれないけどな。
つまり、ツクール詐欺であると。
未だにツクールのデフォ戦とさして変わらないRPGをやっても素直に面白いと思える
まあ2003はテンポが致命的だが
俺はデフォ戦だったらその時点でF12押してやらないな。
そうか
>未だにツクールのデフォ戦とさして変わらないRPGをやっても素直に面白いと思える
例えば?
ドラゴンクエストとかONIとか
ふうん。まあ、素人がドラクエ並のを作れるかどうかは甚だ疑問だが。
まあ、ただつまらないつまらないとごねるだけなら素人以下でも出来るよな
デフォ戦を飽きるほどやってる人はもういいかげんこんな物で遊ぶの卒業したらどうだ?
いいえ、ツクールは叩き続けます。
>>103 ゲームを“遊ぶ”のは普通、素人じゃないの?w
ドラクエ並みの戦闘のデフォ戦のツクールゲー教えてくれ。
ぜひやってみたい。
文章からにじみ出る悪意を隠せてない
>>106 ここは同人ゲ板じゃなく、製作技術で作り手の板。
>>107 FCの初代ドラクエなら2000バリュのサンプルゲームですら、
当時はという時代性と、ネームバリュを除いたら勝てないだろうよ。
製作のための後学にと言うならベクターRPGランクで
上から順番にツクール作品探して順番にやってみな。
逃げもいいとこですね。
そうだな、ゲームを紹介しろだの、製作者の集る場での意見を素人じゃないのとか、
完全に都合のいいときだけ製作者と言う立場から逃げてる奴が多すぎる。
そんな厨房が使うツクールなんかやめて
上質を知るワイルドな大人たちが集うアルティメットロールプレイングゲームツール
WOLF RPGエディターを使おうぜ
過疎の方がマシな件
製作側が本格的に2chから離れているのにアンチは行き場が無く
同人板から流れ込んできてる。
115 :
名前は開発中のものです。:2008/08/04(月) 16:58:10 ID:ZIEgswhF
ぶっちゃけツクールは戦闘のおもしろさが全てってわけじゃないだろ。
デフォ戦でもおもしろいゲームはいっぱいあるわけだし。
例を挙げてくれ。
>>115-116 面白さ自体が人それぞれだから、デフォ戦と言うだけで駄目という奴に
紹介するだけ無駄だし、紹介してもらうだけ無駄。
デフォ戦でも面白いと思える作者が、それを面白いと思う遊び手に向かって作ればいいだけ、
局所的、具体的な技術や方法論ならともかく「面白さ」「クソゲー&神げー」は
半分以上が感情論なので語り合うだけ無駄だから他にスレ立てしてやってくれ。
いっぱいあるといいつつ、ひとつも挙げられないとは・・・
>>118 お前はデフォ戦闘じゃなければ面白いと感じるのか?
>>118 2chで延々とスレが立ちつづけているネフェシエルとイストワール、
あとはレディパール、デビルソードシリーズあたりもよく出来てると思うよ。
おもしろさなんて個人の好みでしかないからいくらでも否定できるし
誉める事もできるからこういう事自体無意味なんだけどな。
上げたからもうお引取り願えないか?
こういうゲームで面白い物を教えろ的な事なら専用スレッドが同人板にあるから
そっちで聞いてくれ。
そんな事は一言も言ってないし、ただ純粋に面白いデフォ戦のゲームを知りたいだけなんだが・・・
レディパールの戦闘が面白いとか・・・霞がかかってるとしか思えん。
>>121 俺はただ質問しただけだ
誰もお前がそう言ったなどと言っていない
もう少し口の訊き方に気を付けろ
口のきき方w
そういうのはまず自分がお手本を示さなきゃw
デフォだろうと何だろうとツクールという時点で投了
何でココにいるの?w
これからはウディタの時代
>>122 戦闘が面白いなんて一言も言ってないんだが、デフォ戦で面白いゲームってだけで。
だいたい市販のコマンド入力式戦闘のRPGなんて戦闘だけ取り出せば99%はつまらないもんだ。
あらら・・・結局無いのかよ。
居座るのかよ。うぜえ
ツクール製はツクール製であると分かり易く配布サイトにて明記するように。
デフォ戦は明記して欲しいな。
落としてから落胆してF12押す手間が省ける。
コマンド入力式戦闘ってそんなつまらんか?
ぼくのすとーりーみてくださいな強制イベント群よりよほどマシな気がするが
そのコマンド戦闘はぼくのすとーりーみてくださいなゲームに多い
ぼくのすとーりーみてくださいには青空が多い
コマンド戦闘がつまらないんじゃなくて、
ゲームバランスが取れてないんじゃなかろうか。
いや罵り合いだから真面目に議論しても無意味だぞ
コマンド式がつまらないなんて一言も言ってない。
単にツクールのデフォ戦に飽きた。
>>131 戦闘だけ切り出すならDQ1より大抵のツクールのデフォ戦の方が面白いよ、
今やると一対一の殴り合いのくり返しなんて拷問人近いからな。
>>136,138
それだけ取り出したら本当につまらんよ、アクションRPGやタクティカルRPG、
カードバトル形式などは戦闘だけでもある程度ゲームになってるが、
コマンド入力式の戦闘はそれ自体対価が無ければ本当につまらない、
それが判ってるからDQにもトヘロスや聖水があるしFFにはチョコボがある。
バランスが取れていれば戦闘だけでもそれが面白いと思っているなら
それは感覚的にちょっと中毒に近い。
>>140 別に10も20もツクール製RPGやっている人間がだけがお客様じゃない、
夏休みや冬休み、小遣いはないが時間があるゲームが好きな小中学生が
始めてフリーのRPGに触れるケースも多く、何年か前に作ったゲームでも
夏休みや冬休みになるとDL数が結構上がるもんだ。
だいたいここは製作技術なんだから、飽きた奴はデフォ戦じゃないゲームを自分で作れよ、
デフォ戦のNepheshelやイストワール、レディパールあたりより
多くの人から指示されるものを作ってみなよ。
>戦闘だけ切り出すならDQ1より大抵のツクールのデフォ戦の方が面白いよ、
>今やると一対一の殴り合いのくり返しなんて拷問人近いからな。
同意。ネフェシェルとイストワールの序盤糞つまんなかったな。
144 :
名前は開発中のものです。:2008/08/07(木) 16:37:38 ID:AUdCVDK+
てか面白いゲーム紹介しろとかいってる奴は
絶対プレイ専門だろ
参考になるようなのは無いわけですね。わかります。
ココに乗り込んでわざわざ面白いゲーム紹介しろって言う奴は
ただ人をなじって叩きたいだけで本当にそれを求めていないよ。
なんと言っても「紹介してくれ」ではなく「例を上げろ」だしな。
上げたら上げたで叩いたり、あげてもそのことに無反応だったり、
逃げだの負けだの意味不明のことを言ってくる始末だしな。
そういうことにしたいのは分かるけど、結局“無い”のか。
根拠も無いんじゃ挙げようも無いよねえ。
いや
Nepheshel、イストワール、LadyPearlとか散々上がってるの
それに対してスルーでただ「無い」で自己完結してるじゃない?
前もって予防線張ってNGワードにしてるのか?
tkoolbridgeを落としたのですが、起動しようとすると
エラーが出て起動できません。
便利なツールだと聞いているのでぜひ起動したいの
ですが、どうすればいいでしょうか?
ん?大量のツクールゲーをまとめてプレイする際に
デフォ戦かどうかで足切りをするのは適切かって話?
デフォ戦で面白い戦闘が作れるかどうかって話だろ。
ネフェやイストはそこら辺分かってていろいろ工夫凝らしてたからまだ評価できるけど、そこまで作りこまれてる作品ってどれだけあるんでしょうね。
せんとうなんかよりぼくのストーリーみてくれよ
>>150 『ツクール』で『良ゲー』で『戦闘がデフォ』で絞ってんのに
20も30も出て来るわけがない。
『ツクール』で『つまらなく』『戦闘がデフォ』で絞ると、
蛆虫の様に沢山出てくるな。
>>155 『ツクール』で『つまらなく』て『自作戦闘』でも
沢山出て来るがな
つまらないゲームと良ゲーのどっちが多いと思ってんだ
デフォ戦はつまるとかつまらないとか以前に、「飽きた」ってのが率直な意見です。
デフォがどうかという以前に、「ツクール製はつまならい」ってのが率直な意見です。
>>150 ならばベクターのRPGランク100位までに入っているツクールゲームの中で
お前さんの言うデフォ戦でつまらないものを上げて見てくれ。
ナイナイと言っておきながら3つ有った時点でおまえの発言は破綻してると言うのに、
本当にただ叩きたいだけのクズが同人板から流れてきてるな。
何十MBもあるファイル落としてデフォ戦だとがっかりするよな。
>>159 言ってることが無茶苦茶だなw
まあ落ち着いて作業に戻るんだ。
完成してもたぶん速攻でF12押されてゴミ箱行きだろうけど。
てかまとめwikiねーのかよ・・・
つっかえねーな
>>157 それだよな、プレイする前から飽きている可能性があるっていうのが辛い
せめて視覚面の変化があればなと思う
ドラクエが同じデザインの敵でも作品ごとに新しく書き直している理由がよくわかった。
この時期よく「夏だなー」ってカキコ見るけど、本当にそう言うしかないんだな
午前4時から煽り合いとかねーよ
製作技術板まできて、デフォ戦叩きしてただそれだけで、
例を上げろと言われて上げてもああいえばこういう的な言いがかり
単に叩きたいだけなら別スレ立ててやってくれ。
飽きたならやらないでいいと思うし、
作ったゲームもそれなりにプレイヤーが付いて雑誌にも掲載された、
自分が作る時はこのようにするって言う話なら良いんだが
ただのプレイ専個人の意見をぶちまけるだけなら
同人ゲ板にそう言うすれがあるからそっちでやってくれ。
結局3本だけかよ。
例を上げるのならあ三本で充分だろ、無いって言い切ったんだから。
いつまで同じネタで荒らしつづけるんだろう?
3本で打ち止めがツクールデフォ戦クオリティてことか?それは言いすぎだろ。
いちいちタイトルまで憶えてないがいくらでもあるから
3本以上知りたきゃベクターランキングで探せって言ってるのになんか不満なのか?
後学のためなら三本で充分だし、ただ数を数えたいだけなら人に頼るな、
面白いゲームを探したいだけなら板違いだから同人ゲ板で聞け。
落ち着いてください。せっかくの休日に、そう憤慨して過ごしててはもったいないですよ^^;
ほっとけばいいじゃん
どうせ頭の中もスッカラカンだからマップ2枚で
適当なイベント作ってみろとお題いわれても
手も足も出せないこまったちゃんなんだろうからw
「3本以上」という数に何のこだわりがあるのかがわからないが
何本あげれば気がすむのか提示すれば解決
>>171 >デフォ戦しかツクれない馬鹿
笑^^;
>>174 の書き込みに反応無しって事は
結局いちゃもんつけに来ただけか
ツクラーの低能さに呆れて物が言えないだけでは?
安い煽りは無視して、ちゃんと技術的で具体性のある質問や、解説している人以外はスルーでいいよ。
例を上げろとか言うのはイチャモンつけるアンチか、自分で探す向上心もない馬鹿だけだし。
技術的・・・w
179 :
名前は開発中のものです。:2008/08/16(土) 16:31:09 ID:y62Whwvs
VX RTPをインストールしたんだが
ファイアウォールのソフトを入れたら
動かないとかそういうことはないよね?
デフォ戦は明記して欲しいな。
落としてから落胆してF12押す手間が省ける。
ながーいOP見せられた後にデフォのバトルだったらガックリ来るよな。
デフォ戦って何ですか?
って聞いちゃいかんか。現物触れって話だな。
VXの場合はデフォ戦よりデフォ曲使われると萎える
しかし、自作戦闘って敷居が高いんだよな
俺は敵グラがオリジナルだったら多少バランスがアレなデフォ戦でもOKだな
でもグラがRTPだったり大手サイトのだったりしたら萎えざるをえない
結局は目新しさなんだろか
自分の好み語ってるだけじゃないか。
わろた。
結論から言うと、ツクール製は全てクソゲー。
そのクソゲーをヘーキでプレイする俺はまさにクソゲーマニア
某RPGで最高ダメージが9999まで行く仕様になってて
それに憧れて流用できないかといろいろ試してみたら、lmtを移植したらそれが引き継がれたんだが、
一体なぜlmtに限界ダメージの要素が入ってたんだ?lmtってマップツリーのデータじゃないのか?気になるんで誰か教えて。
それはそのRPGの実行ファイルが改造版だからだ
実行ファイルをコピペしてみ
↑ちなみに2000。
改めて見ると読みづらいな。申し訳ない。
>190 d
そして矢印ミスってたな、スマソ
前スレだったかでうpされてた。レベル99とかにできるのもあった気がする。
それは凄いな。ゲームの長さが限界レベルに見合ってないから困っていたところ
最高ダメージが9999になろうと、最高レベルが99になろうと、
ツクール製ゲームはどれもこれも同じゲームで既に飽きられていると思うんだけどね。
レベル99のは欲しいな
ダメージ限界突破、HP限界突破、戦闘テンポちょっとアプのexeならあるんだが…
少し探してみたが、それらしいものがなかなか見当たらない…。
誰かヒントを頼めないだろうか。
>>195 ツクることで自己満足できてればそれで十分だと俺は思う。
RGSS使えるようになってから、少しは独創性のある自作システムが現れるかと思ったけど
市販の真似事ばかりで満足しちゃってるのは、ちょっと悲しいね
そんな二次創作をオリジナルと主張するのはやめていただきたい
お前らは韓国人か
日本のお家芸はパクったモノを高品質化させることである事を忘れてもらっては困る
……つまり、そういうことだ
たとえば市販ゲーのRPGで独創性のある自作システムってなに?
ほとんどがWIZかウルティマのパクリを脱してないよね
それ以外ではアクションRPGだけどこれも格闘ゲームなどの
劣化に過ぎないし、あとはカードゲームぐらいしかないと思うが。
アクションRPGが格闘ゲームの劣化って何処から出てくる発想だ?
そもそも世界一売れてるゼルダなんかストUの出る何年も前に発売された物だ。
テイルズオブファンタジアとスターオーシャンはSFCで初めて出た時はそれなりに衝撃的だったな。
今でこそ当たりまえのようになっちゃってるけど。
ずいぶん早いなあ。
205 :
名前は開発中のものです。:2008/09/04(木) 19:19:28 ID:mkD4gvDF
殆どのジャンルのゲーム作成を想定してるようで、
発売後のプラグイン(モジュール?)サポートによっては過去最高のツクールになるかもな。
同時にプラグイン要望厨とプラグイン作者の果てしない戦いの幕開けでもあるか。
前々から出るんじゃないかとか出てほしいとか言われてたけど
いざ出されると思わぬものが発表されたという感じだな。
期待しつつ様子見
マルチであちこちの板中を荒らしまくる辺りが、さすがはツクラーという低能な連中といった所。
俺のPCだと問題はないんだけど、もうちょっと動作条件低めでも動くようにして欲しかったな。
ツール自体の動作条件はそんなに重くないと思われ。
多分実行オプションで画面サイズ大きくすると結構なスペックが必要になるんじゃないかと。
プレイする分には動作が軽いに越した事はないからね。
もっさりしてないことを祈る。
アクションやSTGなのに、また描画をグラフィックチップに依存しない作りなんじゃないか?
>>213 平たく入るとDirectXのソフトウェアエミュレーションってモード
VGAをほぼ使わないから環境依存がほぼ無い、その代わり遅い
グラフィックチップを使う設定もあるが多少の環境依存がある
(特にノートPC、IBMの内蔵チップ、旧世代DirctX8〜9前半世代)
同人ソフトとかでテクスチャサイズ512*512、R8G8B8A8を扱えるVGA限定とか
書かれてるのは環境依存故の話
ソースコードがいじれるって、アクションゲームツクールにはコンパイラも付いてるって事か。
それじゃもう、ほとんどゲームプログラミングキットだね
既にXPのことを
「あれはマップエディタやイベント管理ツールと素材がついたスクリプトエディタと考えた方がいい」
と言った人もいたけどな。
>>215 XNA Game Studio出力機能のことなら、コンパイラはマイクロソフトのVisualStudioになるよ。
ExpressEditionなら無料で使える。(現バージョンだと2005、XGS3.0対応なら2008でも使える)
あ、言語はC#だけどね。
C#・・・。
>>218 XNA Game Studioプロジェクトへ出力まではするが、その後はC#.NetExpressEditionなりを使って自分でビルドしろって事か。
仕様が出てないから何とも言えないけど、
仮にアクションゲームツクールプロジェクトをWindowsで動かす場合に専用のランタイムで動くような作りだと、
XNA Game Studioプロジェクト経由でバイナリにした方が実行負荷は軽くなるのだろうか?
どうだろうね、ランタイムのほうが性能だしやすそうな気もするが。
ただ、XNA自体はWindows上で実行するのはPixelShader1.1以上じゃないと動作しない。
まあスクショ見る限りZune対応なんで、そっちは2D専用で動くことになると思うが。
うちではXGS3.0CTPはうまくインストールできないままほっといてるから詳細わからん。
物凄く初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
チップセットを追加しようと思い、2000に対応した素材をDLしました。
後はそのままプロジェクトフォルダのChipSet内にコピーしたのですが、どうも
内容が反映されていないようなのです。
何か手違いがあるのでしたら、教えていただけると有難いです。
反映されていないなら反映する為の方法があるんだろ。
2000のマニュアルは歴代一充実しているから目ん玉ほじくってよく読んでみろ。
>>223 自己解決しました。
アドバイス、有難うございました。
アドバイスなのか、コレ?
「反映されていないなら反映する為の方法があるんだろ。
2000のマニュアルは歴代一充実しているから目ん玉ほじくってよく読んでみろ」
by 223
こうすると名言っぽくなるんよ
XPの質問です。
OSがVistaでXP作品をプレイしたいのですが、
「RGSS Playerは動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」
と表示されます。最新のRTPをインストールしたり、
Game.iniの中のLibrary=RGSS102J.dllをLibrary=RGSS103J.dllにしたり、
ゲームのフォルダの中にRGSS103J.dll入れたりしたのですが成功しません。
何か解決策をお願いします。
※以前のバージョンがインストールされている場合は、[スタートメニュー]⇒[コントロールパネル]⇒[プログラムの追加と削除]から、
『RGSS-RTP Standard』を削除してください。その後、改めてこちらのファイルをインストールしてください。
もしくは
WindowsXP、Vistaのパソコンで、ゲームが起動できない現象について
「RPGVX Editorは動作を停止しました」
「RGSS2 Playerは動作を停止しました」
「RGSS Playerは動作を停止しました」
等、「〜は動作を停止しました」というエラーでゲームが起動しない場合は、以下のページを参考にパソコン側の設定を確認してください。
◆ツクール公式「ハードウェアDEPについて」
http://tkool.jp/support/faq/general/dep.html かもしれない?
229 :
227:2008/09/17(水) 15:01:21 ID:YTHAulqA
228様ありがとうございました。
ツクXP、ピクチャの左右反転機能がないのが地味に辛いな……
ピクチャの個別左右反転スクリプトとかありそうなもんだと思って
あちこち検索してみたんだが、見当たらない。既出だったらぜひ教えてくだしあ。
格ゲーもどきのRPGを作ってるんだけど、
格ゲーにおける属性ってどんなものがあったっただろうか?
投げ、ダウン、打ち上げ、吹き飛ばし等基本的なものしか思い浮かばない。
もしそっち方面に詳しい人がいたら教えてくれ
>>230 たしかスクリプトシェルフにあったはずだけど、
あそこ閉鎖しちゃったから今は分からん
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper103080.png 画像で失礼します
・Lvアップすると成長ボーナスがつく
・1→4という飛びレベルアップにも対応させたい
・Lv50になると、Lv49に戻る
という設定の上で質問です
まず戦闘終了後に現在のレベルを取得
以前取得したレベルが変わらなければ処理終了
レベルが異なる場合、現在と以前取得したレベル差を計算する
その差を汎用変数Aに代入、その後成長ボーナスのコモンを呼び出す
レベル50ならダウンさせる
ボーナス処理終了後、汎用変数Aを1つ減算させる
Aが0なら処理終了
0以外ならまだレベル差が消化されてないので一番上へ戻る
最後の最後に「過去レベル変数」に今のレベルを代入させる
テストの為にボーナス終了時に文章を入れて、どう処理してるか試したところ
これで組むとレベルが1上がるだけでも「な1」が表示されます
予定では1レベルだけ上がったなら「ないと」で、
レベル差消化しようとすると「な1」と表示するだろうと思ってたんですがどうやら上手くいきません
いきなりで、自分でもよくわからない質問すいませn
よろしかったらアドバイスください
>>232 いつの間にか閉鎖してたのか……結構役立つブツ多かっただけにショックだ。
でも魚拓漁ったら見れたわ。dクス。
>>233 他のイベントでちゃんと過去Lvに代入してるよな?
初期値(0)のまんまだと駄目だよ
あとラベル1はどこだ
236 :
149:2008/09/22(月) 13:14:05 ID:uz1DytM8
あれからだいぶ考えてみましたがまだ起動できません。
どうすればいいでしょうか?
まず、何をしたらどんなエラーがどういう風に出るのかを説明するところからだな。
exeを起動すると「エラーが発生したため、TkoolBrige.exeを終了します。
プログラムをもう一度開始する必要があります。」
のようなメッセージが出ます。
ノートンかなんか、アンチウィルス系入れてない?
240 :
名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 14:41:31 ID:uz1DytM8
ウイルスバスターは入ってますが現在は起動してません。
DLし直すといいんじゃないですか?
なんど落としなおしてもだめです。
ワトソン博士のログは?
そもそもOS何?CPUは?
OSは2000、
ワトソン博士は何も書いてありませんでした。
初めてゲームを作成するなら、どのソフトが最適ですか?
希望として、ドラクエやFFのようなコマンド系が作りたいです。
特定のソフトのスレでお勧めソフトを聞くなw
すいません、質問の仕方が悪かったです。
ツクールシリーズが何種類か出ているようなので、どのバージョンが良いのか知りたかったんです
2000でも使っとけ。
あと、このスレに限らず製作系スレでは自分でどの程度まで調べたか言わないとうざがられるぞ。
プログラム板なんか行ったらうざがられるだけじゃ済まされない。
調べてわかることじゃないと思うが。
>>245 まあ、2000valueでしょう。
いや!ある程度なれると物足りなくなるZO!とかいう問題はスルー。
そのときはあらためてVXでも買えばいい。
まさか、一本で済まそうとか。
あますぎるZO!
>>249 わかるよ。
"ツクール 初心者 お勧め"でググってみろ
そんなん得意げに言われても。答えたくないやつは答えなければいいだけ。
いちいち煽りいれて返してくる奴のほうがどうかしてる。
多くの場合、検索したほうが早く広く答えが得られるんだから、
検索しろというのは結構親切な答え。
検索するより聞いたほうが速いのは間違いないな。
ただし教えてくれる人がいればの話だけどな
いるから心配は要らないでしょ。
煽りが入ると加速するなー
てすと
2000でイベント呼び出し最大千回って載ってたんだけど
これって一つのイベントが完全に終わるまでに千回ってこと?
それとも、一回のプレイに千回まで意味?
>>245 初心者なら体験版一通りやって肌に合うものを選ぶか、
自分が好きなツクール作品で自分もこういうのが作りたいみたいなものがあれば
それの製作ツールと同じモノを選んだ方がいい。
初心者は2000と言って進める人がいるけれど、特に2000が初心者向きという訳ではないし、
2000に慣れてしまうとXPやVXは使い難くなってしまう。
もちろん2000にも良いところたくさんあるので、最後まで2000を使い通すなら2000でもいい、
行く行くはRGSSなどのスクリプトやフルカラー高解像度の作品も作りたいなら
2000はお薦めしない、それなりの敷居の低さも備えたVXをお薦めする。
XPやVXで未だろくなタイトルが揃ってないことから見ても明らかかと。
身の丈にあってないものを買ってもエターなる率が増すばかりですし、まずは2000がお勧めでございます。
初めて使うならVXは結構楽よ、マップ自動製作や、セルフスイッチは非常に手間を少なくできるので
完成率を上げられると思うがなぁ。
RGSSは判らなければ使わなければ良いだけで、先を考えるなら2000は色々とキツイ。
逆にVXで完成できない人は2000でも完成は無理だと思うよ。
完成は無理かもしれないけどやってみたいなら2000VALUEが安価でダメージは少ないけど。
普通に2000だな。
VXはイマイチ。やたらVX押してる人は自分が買っちゃたもんだから、価値あるものだと思いたいだけだろう。
そこまで言うのもどうかと思うが、まあ2000VALUE一択だろうな。
VXは微妙すぎて個人的にオススメできない。
おれはXPとVXにはセルフスイッチあるからそれだけでもう初心者に薦めたいんだよな、
1回で消えるような宝箱やマップイベント1つ設置するのにもスイッチや変数のエディタ開いて
被らないように設定していかなきゃならない200Xは初心者には苦痛かと思う。
宝箱なんて設置用コマンドまであってそのあたりはVXは非常に便利よ?
>>264 逆に2000をひたすら推したがって、VXやXP否定してる人は使いもしないで叩いてるんだろ?
じゃあま、好きなもん買えってことで
今RGSSやっても今後のツクールはC#に移行するんだから技術的資産にはならないのでやはり2000だな。
プログラミング慣れするんであればVB6やった方がよほどマシ。
Rubyの実用性や利便性って他のプログラミングを学んでこそ分かる。
>>268 別にプログラムをやる資産などと考えてないし次に出るのはアクションツクールだろ
2000はスクリプトエディタも無く、解像度も低く、色数も少ないのでできることが乏しい、
それをとことん使い込んでいくならXPが一番先が有るが、あれはやや敷居が高いというか
デフォの状態が辛いので初心者にはVXを進めてるんだがな。
宝箱一つ設置するのにもあの労力がかかる2000はイマイチ初心者に薦められない。
>>270 お前以外の誰もが口をそろえて2000のが良いって言ってんだからもう諦めろよ。
後、高いのは敷居じゃなくてハードルな。
ゲーム作れる時期なんて学生のうちの短い間だけだから、あんま数年先のことまで考える必要はないと思うよ。
プロ目指すんならはっきり言ってツクールなんかやってても意味ないし。
一生趣味でやる奴もいるだろ
いるのか?
まあどうせ最終的には小説書くかボイスドラマやるかブロガーになるんだし
何使ってもいいと思うけどね。
自分が楽しめりゃそれでいいんだよ。
2000ならネタゲー作りやすいしVIPやニコニコで楽しめるし
VXならどんな拙いゲームでも同人板のスレに投下すれば反応あるし
素材作れば神様と呼んでもらえるから楽しいと思うよ。
このどっちかなら手軽に楽しめるし、値段分の元は充分取れるでしょ。
やはりツクールというのは迷惑極まりないソフトだな。
VXてやっぱ素材不足なのかね?
素材が充実してるかどうかって結構重要だと思う。
きっと死ぬまでラクして楽しく生きられるはずだから
ラクして楽しいのが一番さ。
…?
よし。真実を語ろう。
XPでも途中まで作ったんだよ。
一時期脱線してRGSSばかりいじったこともあったけど、それはおいといて。
XPのまずいところは、高解像度!
自分のシナリオや素材が高解像度に耐えられないの。
悲しいくらい。
だから2000value「買ったんだよ」うう。
>>260 イベント開始
┃・イベント呼び出し
┃┃・イベント呼び出し
┃┃┃・イベント呼び出し
略
イベント終了
上記みたいに、イベント呼び出し先で、更にイベント呼び出しのように
多段的にイベント呼び出しできる上限が1000
だと思う
場違いな質問だけどアルツクでつくったゲームを
PSPに保存して遊ぶ方法ってある?
以前ツクール2000をPSP上で動かそうと頑張ってた人がいたみたいだな
ただ画像をPSPに表示させて、それを携帯で撮って載せてただけって噂もあるが・・・。
bochsPSPでWindowsをエミュレートし、その上でツクール2000のゲームを起動をすることはできたって聞いた
けど、PSPはスペック不足で完全動作は難しいだろうな
箱○でなんかそんな感じのツール出すって話なかった?
もう日本のフリーゲームは、糞ダサいつまらん萌えゲと見飽きたFF・ドラクエ的な演出や世界観やシステムの
ワンパターンゲーが半分以上を占めていてどうしようも無い。
RPGで商用ゲームに似たシステムのゲームを作るならDiabloを目指せ。これが面白さの世界基準だ。
韓国のオンラインゲームもこれのパクリ。で日本でも大流行している。つまり世界基準の面白さな訳だ。
ドラクエだのFFだのWIZだの、どのくらい遅れた世代なんだよ。そんなのとっとと卒業しろ。
それとアート性、知的さや世界観の多様さが皆無なのが特に問題だ。
ゲーム脳というか幼稚園児並の精神年齢だからロリコンが多いのが問題だ。
そういうのを一切捨てて違う世界を目指せ。
なので外国のフリゲでも見てこれからのゲームがどうあるべきかを考えてほしい。
萌え絵一辺倒のオタ脳達たちには特にアートセンスやグラフィックの多様さ、技術力を見るべし。
と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。サイトによってはディアボロの大冒険や洞窟物語、
ゆめにっきなどの有名な作品、三分ゲーとかマイナーなものまで載ってるよ。
http://www.indiegames.com/blog/ Indiegames
http://www.tigsource.com/ TIGSource
http://www.acid-play.com/ http://www.gametunnel.com/ game tunnel
http://jayisgames.com/ Jay is Games
単純クリックゲーの代表格であるDiabloをネタに改変コピペするとかどんだけセンス無いんだよ。
この手の煽りはとにかくよく見るが、自分で作ればいいのに。
もしくは萌えだかロリじゃないゲーム作ってる人間を見つけて応援すりゃいいのに
絶対にそういうパターンにはならないところが笑える。
もうとにかく萌えロリ批判だけ。
結局、自分で作ったり探してみたりするほど好きじゃないんだろうなあ。
そういうセンスの欠片もない馬鹿に一所懸命「アートセンスゥ!」「グラフィックの多様さァ!」「ぎじゅちゅりょくゥ!」
なんて叫ばれる洋ゲーって…?w
ツクールゲームはいかなるクリックゲームにも劣る。
何せ Windows アプリケーションにも関わらず、画面内をクリックした判定すらできないのだから。
まるで SFC 版のシムシティーの様だ。インターフェイスがクソな為に、せっかくの名作が完全なゴミになってしまった。
ただの煽りあいかと思いつつリンク先見たら結構まじめに討論されててビックリした。
あと、おっさんもいるんだな。
自ら喫煙所に来て煙草くさいっていうアホ
>>292 タイガース側のスタンド席にやってきて阪神批判をする奴を隔離するために
作ったようなスレが
>>290だが、勘違いしてそこに乗り込んで行く阪神ファンが居て、
隔離されるべきアンチが演説する場所が増えただけで、やはり阪神スタンドにも
相変わらずやってくるような状態。
演説はわかったから、まず野球見ろよ、みたいなw
うまいなw
RPGツクールVXを買って一週間。
ツクール経験無し・絵描けない・プログラム言語系はなんのこっちゃ
現在永遠に公開されることのない話の激短な
処女作を作りつつスイッチだなんだの処理を詰め込んで実験中。
こんな俺でも、このスレにいてもいいかい?
そんなに資格が必要とされるスレじゃないって
うん、そうだよな。でもなんとなく心配だったんだ。
最近になってやっとスイッチを理解し始めた人間だけど、
それよりもよっぽど簡単で細かいところを設定し忘れることが多い今日この頃。
人物の配置とかスキルの使用可能時の設定とか。
まあ、どうせ実験作のようなものだし、別にいいんだが。
>>299 メモ取りながらやるといい
できる事なら机の上をきれいにして
紙とペンに
規模のある作品作る時は把握の大きな助けになる
途中で間が空いてもなんとかなるしな
記憶だけに頼ってると3日できなかっただけで思い出すという作業に時間を取られだす
>>300 机の上か…
部屋が狭いから片付けても片付けたものの行き先が…w
メモなら…ケータイのメモ帳じゃ駄目かな?
俺の読んだビジネス本に「ケータイのメモ帳こそ活用すべし」
みたいなことが書いてあったから、まだそこまでの活用率じゃないもののツクール買ってから
使ってたりする。電車の中でも歩いてる時でも(ちょっと危険だけど)パッと出せて書けるし。
ただメモの使用範囲がストーリー書くぐらいしかやってないから、使用範囲は広げたほうがいいかもしれないなあ
そういうメモではなく資料を作るような感じ
再び見直そうと思った時に把握しやすい方がいい
どの変数はどういう意味があるのか
コモンイベントの役割は何か
重要な部分に赤線を引いたり
矢印で関連項目を結びつけたり
最初は面倒に感じるかも知れないけど紙が一番便利
小規模な時は必要無いけどね
まあ次回作の時試しに少しやってみれ
>>302 あーなるほど、そういうことね。
……学生時代にちゃんと「ノートを取る」ということをきちんとしとくべきだったお
勝手が全く分からんお
いや、努力はするよ。
自分が見てわかればそれでいいんだから。先生に見せるわけでもないんだから。
ピクチャーいっぱい使う場合はメモ必須だよね。
>>303 あと「嫌にならない程度にやる」ってのが一番大事だから
がんばれ
>>305 昨日の初心者だが
EDに向けてラストスパート中
こうなるとモチベーションが上がってくるな
山に登ってる最中は辛くて辛くてしょうがないのに頂上が見えると頑張れるようになるのと一緒か?
そうだね
まああんまり書き込みすぎないようにな
VXでDQ5みたいな「戦闘終了後にモンスターが仲間になる」なんていうスクリプト配布してるところありますか?
一応有名どころは探したつもりですが無いので、知ってる方いたら教えて下さい
>>306 変に荒れてるよりずっとマシだし俺は書き込み歓迎
頑張ってる人を見ると俺もモチベーション上がるし
>>308 バトル終了時にイベントを起こせるスクリプトがある
パーティ編成ができるスクリプトがある
変数・代入・乱数→条件分岐:変数がnで確率が計算できる。
見つからないならイベント併用で組めばよくね?
ここってゲームバランスとかシステム的な話題もおk?
XPだからRGSSがあるとは言え、他所で聞いてツクール的に手が出ない案を出されても困るし
良いと思うけどバランス取りは実地しながら詰めていく類のものだから
理屈でどうこうはなかなか伝わりにくい話題だと思うよ。
まあ、取り敢えず振ってみては
全然OKですよ
しかしランスって再現しようとする結果が有ってそれに向かって取る物だから
だいたい汎用のバランス論みたいなものを漠然と語ると何の実りも無い演説が続くよね。
>>286 洋ゲーがいくら凄くてもお前がバカなこととは一切関係無いぞw
洋ゲーが凄いんじゃない、ツクールゲームが最下層のさらに一枚も二枚も下をいっているだけの事だ。
お前はさらにその下だけどなw
素人なんだから当たり前だろ。プロと比較する時点で間違ってる。
>>312-313 ではありがたく振らせてもらいます
今の所想定してるゲームの流れは
ユニットの雇用→部隊の編成→戦闘
というもの
でも雇用と編成の役割が被るんだよね
ストーリーの関係や他の要素から、雇用と編成のパートはできればそれぞれ導入したい
でもゲーム性の観点から有意義なものにする方法が思いつかず悩んでる
もう少し具体的に言うと
・雇用する → 金を消費してユニットを得る。
限られた金でどのユニットを得るかという取捨選択。
・部隊編成 → ユニットを部隊に入れるか、待機させるか選択。
・待機にメリットあり → 最良効率の出撃数を求めてセーブ&ロードを繰り返すゲームになる。
・メリット無し↓
・編入ユニットに上限無し → 待機のメリットが無いので、全ユニット投入が最良の選択になる。
・編入ユニットに上限あり → 雇用のシステムとぶつかる。
編入上限以上の雇用する意味が無く、雇用時の選択の意味が薄れる。
こんな感じ
何か気付いた事があったらお願いします
VIP産の改造品
製作に役立てて
>機能拡張
>文章表示と選択肢の最大文字数を増やせたりするけど製品版と一緒に使ってね
>
>VIPRPG専用機能拡張体験版
>
ttp://hokanko.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0111.zip ☆主人公
最高レベル 1〜50 → 1〜99(経験の基本値1・増加値-40まで下げてLv99)
☆特殊技能
基本効果量 0〜999 → -100〜9999(ダメージ上限解除とセットでw)
精神関係度 0〜10 → 0〜40(打撃と等価に、実行ファイルを改造しないと使えない)
☆バトルイベント
文字を小さくして表示域アップ
☆属性
効果量変動率 0〜1000 → -100〜1000
☆戦闘アニメ
フレーム最大数 99 → 127
☆地形
ダメージ -10〜10 → -100〜100
☆用語
ニューゲーム・コンティニュー・シャットダウン文字数 16 → 48
☆文章の表示
横幅2倍
☆選択肢の表示
横幅2倍、最大文字数2倍
VXとXPどっちを買うべき?
ガスみたいだ
>>323 作るものによる、VXの方が優しい。XPの方が解像度が高い。
どちらもなかなか限界まで使いこなせる物でもなくRGSSを使いこなせれば
どちらでもさして変わりは無いようなものが作れるし。
VX画面小さいな。これだけでもう駄目だ。
ツクールという時点でもう駄目だ。
じゃあ、ツクーラナイで
友人にプレイさせても5分で飽きられてしまう
最後まで飽きずにプレイさせることは
ゲームを作ることより遥かに難しいのだなと感じたのであった・・・
飽きるようなゲームを作るのが悪いんだろ
結局それはゲーム作りの部分と直結してるんだ
>>331-332 どんな市販のゲームだって5分で投げる奴は居る、
10分以内に投げてしまう奴とそのゲームとは基本的に相性が悪いか、
基本的にプレイヤーにその気が無い場合が多い。
30分以上やって途中で放り出されたゲームは逆にゲームに大きな欠点があると
考えた方がいい、既に食いついてプレイヤーにもやる気があったのに投げられたのだから。
5分で投げるのは飽きたとは言わない、端からあまり乗り気じゃないと考えろ。
いや、映画と同じで最初つまんなかったら無理に続けてもずっとつまらないような気がするな・・・
つかみは大事だと思った。
自分で買ってきたゲームなら、出だしがつまらなくても
せっかく買ってきたんだからと少し我慢してプレイしてる内に面白くなってきたりする
フリーゲームは簡単に手に入るから
最初が面白くなければさっさと削除して次のゲームを探す
友人にプレイさせられたゲームは…
ツクール製だった。
>>334 つかみは大事だけど、それ以前にやる気が乏しい奴、
ようは
>>335みたいな思考回路の人間相手にフリーゲーム作っても損なのよ。
ネットがあるんだから無理強いして友達にやらせなくてもいくらでも
テストプレイヤーを探す方法はあるわけだし。
5分で終わるゲームを作ればいい
なぁなぁ! 俺の作ったゲームやってみろよ!
かなりの自信作だから面白いと思うよ!
↑大昔に友達に実際に言われた言葉
ものすんごくウザかったw
340 :
sage:2008/10/11(土) 11:30:30 ID:YUtgAtIz
プレイさせるんじゃなく、プレイしてもらえば?
リアル友人なら、感想が聴きたいからなんとかもうちょっと
長い時間やってみて欲しいとお願いしてみれば?
そんで、30分でもう飽きたって言われたらダメなとこ聞いて
ゲーム見直せばいい。
ネットにうpして意見聞いた方が早い気がする
友人にプレイさせるより、ネットで意見聞く方が
色んな意味でずっといい
そうでもない。
おれは自分で作った時はサイトでテスター募集して12人申し込みがあって
2人がその後返信がなく、1人が途中で投げられ、9人が最後まで遊んでくれた
そのうち3人は2回以上やってくれて、最速解きや、パーティ組まずに1人攻略なども
やってくれた人もいてその時に起こる不具合まで突き止めてくれた。
さらに2人ツクラーもいて、ややもたつく自作メニュのレスポンスの改良までしてくれた。
ネットでテスター募って良かったといまだに思うよ。
2003で作ったゲームて、2000のエディタで開けるのですか?
345についてお願いします
347 :
名前は開発中のものです。:2008/10/14(火) 22:47:56 ID:ejex9myX
>>345-346 とりあえず催促するのはよくないと思うよ。
待ってればたいてい誰かが答えてくれるし。
結論を言うと、2003製のゲームのRPG_RT.exeを2000のものに変えれば開ける。
ただいろいろ細かい仕様が違うからバグってるところもある。
ちょっとした改造ならできない事もないけど、やめたほうが無難だと思うよ。
346は俺じゃないです。
>>345 >>347のいうと下り、戦闘に関わる部分が大幅に違うので
少しでもソコらへんに抵触する部分を弄ると動かなくなる。
わりと変えても大丈夫な部分はマップとマップに設置されたイベントなど。
まず駄目なのがキャラクターやモンスター、魔法などのパラメーターなど。
2003てそういえば近所に売ってたなあ。
2000と同じくピクチャ50枚まで使えるの?
XP以降は減っちゃって買う気しない。
351 :
347:2008/10/15(水) 17:44:16 ID:EBfAlnDs
>>348 ごめん。日付が同じだったのを見てなかった。
>>350 XPもデフォで50枚スクリプトから弄れば50枚位以上表示できるでしょ。
>>351 そうだったとしても
>>345と
>>348もID違うし書き込む度にID変らる環境なんじゃね?
お礼も無いし怪しい事この上無い
>>345 ・過ちを犯したら素直に謝り改める
・回答を貰ったらきちんとお礼をする
ネットだからってこのくらいの礼儀は保つ事
荒廃したらそれはいずれ自分の身にも降り掛かって来るんだぜ?
断る。
>>353 別にどうでもいいです。こんな過疎スレでは自治厨の方が迷惑だし。
356 :
名前は開発中のものです。:2008/10/16(木) 09:18:37 ID:CjPOLNbB
自治厨は来るな、という自治ですね
わかります
いや、別にどうでもいいです。迷惑だけど。
君の方が迷惑だと言われてることに気がつかないのですか?
2003て戦闘以外ももっさりしてるの?
360 :
名前は開発中のものです。:2008/10/16(木) 17:08:42 ID:iCRBQSa2
>>359 もっさりしてるのはデフォ戦のゲージの溜まり方だけ。
バグも改善されたし使えるキー多いし自作戦闘に使うならなかなかいいと思うよ。
戦闘以外はむしろ2000より悪いところはなど一つも無い。
つまり、ABCOやねこふろしきの様な見下ろし型ADVを作るには最適なツールだという事だな。
2003には「ゆめにっき」という傑作もあるしな、
自分的には風変わりで個性的だがあんなに人気があるとは知らなかった、
Pixivで二次創作の数を見てビビッタよ。
>>360 どのキー使えるの? 検索したけど書いてるサイトなかった。
365 :
名前は開発中のものです。:2008/10/18(土) 15:52:14 ID:5uXYOG+n
言葉で言っても伝えれんと思うので転載するが
ttp://www.deepmukyo.sakura.ne.jp/koukai.html でダウンロードできるゲームの
タイトルの煙、テレビの消えるエフェクト、フィールド
とかどうなってるんだ?
特にフィールドは俺が作るとこれよりもっと小さいのを作っても
画面切り替わるたびにすごい時間が掛かる 当然イベントおく前の話
しかも海岸線と海のアニメーションがどうなってるかマジで解らん
海岸線の種類だけアニメーションパターンを用意してるとは思えないし
スゲーと思ってパクらせてもらおうと思ったんだが手が出ない
本人に聞くのはちょっと悪い気がして聞けないんだ
ちょっと解る人いないか?
・タイトルの煙は全画面のアニメーション。テレビの消えるエフェクトも同じ。
・フィールド切り替えに関しては、デフォルトのGame_MapやSpriteset_Mapなんか使ってないだろう。
あのフィールドの実現に関係ない所を省いたりしてるんじゃないかな。
・海岸線アニメは、海の画像の上に陸地部分の画像を重ねてるだけ。
俺の想像では、おそらくこんな感じ。
368 :
名前は開発中のものです。:2008/10/24(金) 17:09:41 ID:fmk8iVE2
おおサンクス
やっぱりそう簡単には真似できなさそうだ
ムービーとRGSSを勉強することにします
\:::::::::::::::::::::::::::::::: /
.\:::::::::::::::::::::: /
\:::::::::::: /\
\::::::: / \
. \:::: / \:::..
\___/ :::□:::
|::::,-i,_,l:|:: /::::::\ クリエイターは他人の言うコトに
|::.| l: :|:: /::::::::...... \
|:::l i |. /::::::::....... \ 耳貸しちゃダメだよ
|::::`| .i .|:: /::::::::::...... \
|:::::..| || |:: /:::::::::....... \ ……簡単に壊れちゃうんだから
/ ̄ ̄ ̄ヽ/::::::::::....... \
/ / ヽ \
/ / \ \
/ / ヽ /\
/ / __ ヽ / \
/ / /::::.::} ヽ、 / \
/ / /⌒:: ⌒ヽ ヽ、 / \
/ / i::: /\:\ ヽ / \
/ / |::::. :l´:::`\_) \ / \
// |:::::.. :::ノ\::\ \/
.........丶;;;;;;;:/`ヽ:_ヽ___つ....
ツクスレでは破壊活動でしかない実線の伴わない煽りと、
実のあるアドバイスは簡単に見分けがつくから大丈夫。
そして煽りに付き合わないでNGにIDを放り込むのがコツ。
2000の質問です
コモンイベントからコモンイベント呼び出したんだけど
その間に方向キー押し続けると他の並列処理のイベントが実行されて
二つのイベントが繋がらないんだけど、これって避けようがないの?
最初のコモンイベントが並列処理だとすれば、その中で呼び出したイベントも並列処理扱いになってしまいます。
多分↓でいけるんじゃないでしょうか。
1)一つ目のコモンイベントの 最後 でスイッチaをonにする。(2つ目のコモンイベントを直接呼び出してはダメ)
2)2つ目のコモンイベントの開始条件はスイッチaがonになったら開始するようにすればおkじゃないでしょうか
ほしゅ
ツクールXPの「アクターの名前変更」使ってアクターの名前(A)を
特定アクター(B)の名前に置き換えたくて\n[n]使ってAの名前を指定して
置き換えようとしたんだがアクターの名前変更だと\n[n]とか使えなくて困っとる。助けておくれ。
375 :
名前は開発中のものです。:2008/11/25(火) 13:43:21 ID:fkLS5kKO
VXで、スクリプトを外部エディタで編集することってできませんか?
せめてタブで編集したいよ・・・
>>375 XPしかもってないんでわからんがテキストを全て選択→コピペで適当な
テキストエディタに張り付けるんじゃだめなの?
>>376 どう考えても使いずらすぎるだろそれは・・
そうずら
だべなぁ
vxの体験版インストールしようとしたら
デジタル署名がついてねえw
気持ち悪くてインストールできねえよ
せめてそれくらいつけとけよ あほ
>>380 本当はそうあるべきだが、おれはデジタル署名がついているほうがどきっとするw
すみません、質問なのですが、VistaでツクールXPを使う時に
Game.iniの2行目の「Library=RGSS102J.dll」と書かれている「102」を「103」へと書き換えると公式に載っていたんですが、
ゲーム作成中にテストプレーなんかで一度保存するたびにまた「102」に書き換えられるんですが、保存するたびにいちいちやらないとだめなのですか?
2000で、レベル固定のゲームを作ってるんですが質問です。
レベル固定ですが、戦闘をこなしていくと
多少ステータスが上がったりするイベントをコモンイベントで作ってみたんですが、うまくいきません。
処理はこんな感じで行っています。
・変数の操作、戦闘回数代入勝利回数
・条件分岐、戦闘回数が7以上
・変数の操作、上がるステータス決める 乱数1〜4
・変数の操作、上がる値 乱数1〜5
・条件分岐、上がるステータスが1
「○○○のHPがxx(上がる値)上がった!
・
・
・
・変数の操作、戦闘回数代入0
みたいな処理で行うんですが、どうもステータスが上がった後にまたループしてしまうみたいで
永遠とステータスアップしてしまう状況になるんですがどうすればよいでしょうか。
つ イベント処理の中断
385 :
名前は開発中のものです。:2009/01/02(金) 01:27:04 ID:NOZxOQtR
>383
>・条件分岐、戦闘回数が7以上
戦闘回数7回毎にステータスアップさせたいんだよね?
ならば、戦闘回数を7で割って余りを求め、0の場合(7の倍数だった場合)のみ、
ステータスアップ処理させればいい。
戦闘回数に0代入は削除してください。
>>385 教えていただきありがたいのですが、
勝利回数7回ごとにステータスアップしたいんです。
(レベル固定のシステムなのでエンカウントしただけでは意味がない)
それで参考に以下の処理にしたのですがダメでした。
・変数の操作、戦闘回数代入勝利回数
・変数の操作、戦闘回数除算7
・条件分岐、戦闘回数が0
スイッチ[ステータスアップ]をON
・
>>383の7行目以降と同じ
やはり自作エンカウントでないと無理なのでしょうか。
せっかく教えていただけたのに申し訳ないです…。
>>387 分かりました! 本当にありがとうございます。
敵モンスターグループで設定するとは…盲点でした。
すみません僕ファンタジー小説書いてるんですが、誰か僕のストーリーとコラボしませんか?
まずは小説うpだ!内容次第でノッてくる奴もいるぜ
ああでも言っておくけどもし批判されて傷ついても責任は持たないZE
ツクール2000おちてるとこどこ?
間違えた、携帯だと見れないかも
また間違えたww携帯じゃいと見れないかも
>>387 横からすまないが、それだと5回満たした後に
逃げた場合、延々とステータスアップし続けるぞ?
やっぱ自作エンカウントの方がいいんじゃね?
その前に、
>>386のが剰余じゃなくて除算になってるしな
7の除算じゃ小数点切捨てになる0〜6までの時しか0にならないぜw
ああ、これだとまだダメか。
処理の最後に戦闘勝利数をを代入した変数に0を代入するのではなく、+1にして
処理の最初に開始条件として、「↑の変数と戦闘勝利数が同値の時」にすればループすることもなくなると思う
PC98時代のツクールのゲームなどをWindowsで見る方法ないですか?
Dante98はWindows版がebのサイトにあったけど、XPでは動かなかった・・・。
HDD整理してたら、昔作ったぱたぱたアニメツクールとかアドベンチャーツクールのデータを発掘したんだ・・・。
PC98のエミュレーターを使えば見れるよ。
ただ、PC98のエミュレーターの使い方が必要になってくるけど
401 :
名前は開発中のものです。:2009/01/10(土) 01:41:21 ID:Bizlfu93
vxで、マップエディタで作業中に、作成したマップを丸ごと移動することってできませんか?
(10×10の範囲を右に5マス、下に5マスみたいな感じで)
どうもムリそうな気がしますが・・・
サァ シィノ マターリノ タメニ
色ンナ スレニ 貼ルンダヨ♪
\ /
シカタナイカラ シィノ オシリサンノ
〜γ⌒ヽ∧∧ ニホイヲ カガセテ アゲルワ♪
.( * ) ,i゚ー゚*) アリガタク オモイナサイ♪
U U"ヽ)ヽ)
今ならもれなく、しぃのおしりの臭いがかげる掲示板
しぃのマターリ掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22654/
ツクール2000で変数1〜5に乱数を一括で入力しても全く同じ数値しか代入されないんだけど
これカルドセプトサーガ並のバカ乱数なの?
>>403 乱数が1つ生成されて、その値が変数1〜5に一括で代入されるのだろう。
あ、ごめん一括じゃなかった
一度、変数Xの番号の変数に1〜9の乱数を入れた後、
繰り返し処理で変数Xを1、2、3、4、5・・・と増やして代入していく処理
何回再スタートしても各変数に2、3パターンの数値が全く同じ順番で代入されるから
おかしいなと思って
>>405 ウチで実験してみたけど、ちゃんとランダムっぽくなってた件について。
F9で変数の画面出した状態でリセットしてから再スタートしてF9押すと、
前の結果と同じ変数が表示されてるんだけど、実際には異なる変数が格納されてるっぽい
結果的にはランダムになってました
ごめんね
既出な質問だったらすみません。
タイマーについての質問なのですが
とあるギミックを動かしたら表示されているタイマーが急加速するような仕様には出来ないのでしょうか?
例(ギミックを動かす→右上のタイマーがリアル時間1秒で1分毎に減っていく みたいな仕様)
「WOLF RPGエディター」とは?
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・製作者はなんと「モノリスフィア」やツクール2000で「シルフェイド幻想譚」などを製作した
SmokingWOLF氏だよ。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
慣れた人や、RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、不満点、バグ報告などなど書き込みお願いします。今もどんどん進化中です。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
一度サイトにお越しくださいませ。
・このツールで作ったゲームをサイトで紹介してるから、ダウンロードしてどういう
ゲームが作れるのか見てみてね。
2ちゃん本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229261856/l100
>>409 フリーなのに凄いな、コレ。
俺からもオススメする。
411 :
名前は開発中のものです。:2009/01/24(土) 10:58:19 ID:/q4KpC+z
2000ってWindowsVistaでも作れますか?
ダメです
主人公キャラ以外を真っ暗にすることってできる?
(色調補正をキャラ以外にかける感じにしたいんですが・・・)
414 :
名前は開発中のものです。:2009/01/31(土) 20:03:40 ID:t5QkWx7N
出来ない
徐々に主人公以外を暗くするってこと?
かなり強引な方法だけど、その場面のマップチップを明度の違いでたくさん作って
ウェイトとマップチップの変更を使ってできるんじゃね。
今までにデフォ戦を面白くするアイデアってどんなのがあった?
ロマサロとかラウンジアとか戦闘中に味方に技を閃かせたりしてたのが面白かったよ
FFなんかはキャラがアニメーションでガンガン動くから
面白いよな
あとはSE
これが結構重要だったりする
419 :
名前は開発中のものです。:2009/02/03(火) 18:37:08 ID:xM4u1hsf
状態異常を利用するってのは?
「毒のダメージで自動回復を食い止める」とか
「暗闇を利用して強力な物理攻撃を回避(魔法中心の敵)」
みたいなさ。
420 :
タナ栗粉:2009/02/03(火) 23:01:28 ID:bVe8XOD9
みんな久しぶり、昔お世話になってたタナ栗粉だけど覚えてる?昔はタナ中だったかも。
一時期あきらめかけたゲーム作りなんだがまた再開しようと思う、
なのに完全依存してたスクリプトシェルフが閉鎖して途方に暮れている
何とかなんない?あとアトリエの立ち絵、なんでしょぼいのしか残ってないの?昔あったのどこいったの?
まぁどうにもなんない
422 :
タナ栗粉:2009/02/03(火) 23:30:59 ID:bVe8XOD9
まあスクリプトは必要なのは全部とったんだけどさ、詰め合わせの中のスキルに組み込む特殊効果で不具合があるんだよ、解決できるほど能力に長けてる人いないかな
スクリプト製作者の本人以外無理
てかやる気にならない
>>422 めんどくせーから今でも見れるか試してないが、InternetArchiveでも使ってみろ
あとはもう二度とくんなクズ
425 :
タナ中:2009/02/04(水) 20:58:00 ID:d6Qcdcfn
>>424すまん、InternetArchiveってなにか教えて
TkoolBridgeで
If(1, 41, 0, 5+i, 0, 0)
Post("(NPC 5+i", 1)
EndIf
こんな感じで特定の変数の値を肩書きに反映させようとしてます
肩書き部分には「+i」の計算が行われないみたいなんですが、
肩書き部分も変数の(5+i)みたくしたいのですがいい方法ありますかね?
"(NPC 5"+i
NPC 5"+i, 1)
でも反応しませんね・・・
429 :
タナ中:2009/02/05(木) 16:39:20 ID:+iHWGEyv
>>426 わざわざマルチまでして解決したならこっちにも詳細書いてやれよ
432 :
名前は開発中のものです。:2009/02/11(水) 05:44:47 ID:UBzpRsxQ
今のツクールはレベル高いのかね?
VXで、フィールドのモンスターエンカウントの設定をしたいんですが、
デフォルトだと設定はフィールド共通なんですが、エリア毎にするにはどうすればいいんでしょうか?
RGSS2 エンカウント エリア毎 でぐぐ。
VXならデフォでエリアごとわけれるでしょ
質問するくらいなのでエンカウント歩数だと勝手に妄想したおれは去る。
437 :
名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 12:13:11 ID:1p2w3LRH
2000で作り初めなんですが、
画面スクロール中に、動いている車を自然に出現させるのが難しいです。
どうすればいいでしょうか?
質問です。
tkool.exeとは何ですか?
禅問答?
440 :
名前は開発中のものです。:2009/02/19(木) 14:46:11 ID:qrLSjeea
ツクールXPでプレイヤーは通れるけどランダム移動しているキャラクターは通れないタイルって作れるんですかね?
ほっとくと出入り口から外の方に出てしまうじゃないですか、それを防止するために。
>>440 テク研にそれっぽいのあったような
XPだとどうかわからんけど……
442 :
名前は開発中のものです。:2009/02/19(木) 23:59:35 ID:qrLSjeea
2000で、ドラクエのように主人公の後ろに一列に並んで歩いてくることは出来ませんでしょうか?
>>443 あるよ。Yahoo!ってゆうインターネットにいっぱいやり方が載ってたよ!!
447 :
名前は開発中のものです。:2009/02/23(月) 16:13:21 ID:CJo0CoxM
ちょっとお聞きしたいのですが。
クォータービューバトルのスクリプトを探しています。
どこかで一度見かけたのですが、わからなくなってしまいました。
どなたかご存知の方教えていただけたらありがたいです。
サイドビューの画像の方向かえて敵味方の位置調整すればクォーター
VXでの動画再生方法について探してるんだが、どうも動画って単語をいれるとニコニコ動画とかがじゃまして見つからない。
どっかにそういうのあるかしら?
450 :
名前は開発中のものです。:2009/02/27(金) 17:28:35 ID:gTEX/gul
>>449 googleなら
RPGツクールVX 動画再生 -ニコニコ
みたいにするとニコニコを含まない検索ができるよ
そういや明日アクションゲームツクール発売なんだな。
正直忘れてたw
おっと! 今から注文してくる!
ちょっと社員旅行に行ってる間に発売になっちゃったんで買いそびれた。
遅れついでにもうちょっと様子見てみるか
XP使ってるんですけど学校素材が欲しいのです
番長たちを倒していく学園RPG作りたいのですがバトラーやマップがあるところ教えてください
XPV買うかVX買うか悩んでます
希望
サイドビュー戦闘(ダメならフロントビュー)
not2頭身
顔グラ有
動作がスムーズ
どっちが良いか教えてエロい人
…やっぱり昔の2003買った方がいいですかね
2003のサイドビューはもっさりすぎてつらいよ
あと妙に高いし
459 :
名前は開発中のものです。:2009/03/19(木) 10:12:42 ID:CFvB552+
主人公にイベント戦闘で光の翼を生やしたいんだがそれっぽい素材ってどっかに無いですか?
>>457 結局、その二つはスクリプトで実現可能だから、スクリプトを弄る覚悟があれば
どちらでもOKじゃないかな?
VXは画面狭いな。
黒枠なんなんだよ。
>>457 画像屋さんの俺は断然XPをオススメ。
VXはマップの設定もしょぼいし、画面も小さい。
その辺をフリー素材で済ませる人なら新しいVXでいいんじゃない?
463 :
名前は開発中のものです。:2009/03/21(土) 01:43:49 ID:vsUaJPLn
>>458-
>>462 分かりました
個人的にグラフィックにはあまりこだわらないので
VXを購入する方向で検討してみます
ありがとうございました
VXでシンボルエンカウントは無謀ですか?
カクカクになります…
>>457 本当に大人ならツクール自体卒業するだろ。
いいとしこいて脳内ヒロインのアニメ絵を趣味で描く普通のオトナとかありえないからw
XPってフルスクリーンに出来ないのか。
ちょっと残念な仕様だな。
VXで新規にツクール参入したツクラーが、
XPを購入するとマップの扱い易さに驚くらしい。
質問なんですが、
イベントで主人公の行動に対して他キャラを近づけたいんですがでどうすれば良いですかね?
例としてポケモンで言うとライバル出現時のイベントみたいなの。
>>469 XPは「移動ルートの設定」→「プレイヤーに近づく」
>>470 VXなんです・・・
言い方が悪かったかな、
主人公がイベント起動させるとアイコンが出るなりして
対象キャラがマップ外とかから出てきて主人公に近づいて会話
みたいな事が出来ないかなと・・・
"みたいな"というと色々な解釈ができて
その中には
>>471の望まない方法も多々あるんではないかと思うが
>>471 ポケモンそのもので良いなら、
対象キャラが向いている方向一直線上に、
触れたら発動イベント並べて、
対象キャラの歩数を1歩ずつ変えておけばいいんじゃないの。
VXってそんなに設定の仕方が違うの?
多分また「言い方が悪かったかな」って言われる気がしてきたよ。ヘイッ!
ツクール2000です。
横スクロールのゲーム作りたいんですが、上下押してもその方向に向きを変えない&移動しないようにどうすればできますか?
敵が移動する関係上、並列処理でキー入力を受け付ける方法は重くなるのであまり向いてない気がします。
VXで、魔法防御力つくるの、難しいね(´・ω・`)
これで挫折5回目だ
>>474 特定の状況下でってこと?
なら条件分岐でスイッチONのときキー入力の処理をしない&キー入力でつかった変数に0を代入とかすればいいだけのような
ああ、キャラチップつかってるのか
俺はピクチャ制御で横スクロールつくってるけど
1000行以上のコモンイベントをウェイト0秒入れないで並列処理してるけどそんなに重くねーぞ
ピクチャの表示をウェイトもなしに連続表示とかしない限りそこまで重くはならないと思うけど
それにアクションならジャンプとか攻撃とか入れるならどっちにしろキー入力の処理は並列処理しないといけないような
>>469 結果報告する気がないならはじめから質問すんなよ糞以下が
479 :
名前は開発中のものです。:2009/04/01(水) 09:00:37 ID:SEq8eWrW
そうですね。
はあ? ビスケットかこらァ!!
482 :
名前は開発中のものです。:2009/04/08(水) 16:59:34 ID:PSVyjXKX
/ | ヽー- ._
. / | \─`-
| /, / / | \
l/ //′ / /l. / ∧ | \ ヽ
/ 〃 / _./-ァ' |/ ,' -H.、 ! '.、 ',
///' ,/ /// j/ / '.| :|l | ヽ |
/' | i´i /:fr≠=r | /ァ=ォ !| | '.|
(⌒ー、 /, ´ヽ|. / N!ら、_リ ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′
>>481はいはいワロスワロス
\ { __ / l |/ :| ‘ー‐' , ー-'/N// |/
l ∨ y | 'l. |>、._ ーー'_ ノ !ル'
l. './, ,ハ | | ヾミこ彡'ヽ| ||
| .f / ,.'/ ____'. '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
/////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v / 7 _/.
{ ( /l/' K「 '´ ̄ ヽ.`) / / r'ーf
ちびキャラツクールで作ったキャラをRPGツクールで使用して
ゲームとして有料で販売するのはオッケーなんでしょうか?
>>483 Web上でパーツ合成するやつだっけ?
知らんけど利用規約くらい書いてあるだろう。
ツクール2000or2003で非アクティブにしても止まらないようにできるソフトってありませんか?
XPやVXでならできるものあったんですが。
ひどい過疎ッぷりだな。
ツクール完全にオワタ?
もともとこの板のツクスレは過疎が基本よ
今のメインストリームVXとXPなら同人ゲーム板
2000で気軽に作って騒ぐならVIP
それぞれに人が集まっている
質問させていただきます。
2000でOPを作ろうとして
黒バック(MAPB)に台詞のみ
↓
マップAを出して主人公を出す
やろうとしたのですが、
最初にシステム設定で「主人公:なし」
にしておいて、
MAPBのイベントに
・文章記述
・主人公の歩行グラ変更
・場所移動」と記述しても
主人公が出てこないのですが…
透明状態を使ったのですが、
それだとMAPBで主人公の歩行グラが最初にちょっと出てきてしまうんです。
>>489 よくわからんが、
主人公なしのまま、グラ変更しても意味がないので
仲間追加で主人公を加えればおkなはず
2000で主人公が一歩動くと敵も一歩動くというようなことはどうすれば出来ますか
ランダムダンジョンなので敵の動きを個々のイベントで動かすのはゲームシステム的に非常に困難なので敵の動き自体はデフォのシステムで動かしたいです
>>491 定期的に主人公のX軸とY軸を取得して、その数値が変化したとき(主人公が移動したとき)に敵を動かす
>490
お返事ありがとうございます
後で早速試したいと思います
494 :
名前は開発中のものです。:2009/05/12(火) 23:53:43 ID:+5uQR325
XPです。エンディングでスタッフ名とかスクロールさせるにはどうすればいいんですか?
>>494 A:スタッフロール用のスクリプト素材をネットで探す
B:スタッフ名を載せた画像をピクチャ表示させて移動させる
C:縦長のマップにスタッフ名を書き込んだチップセットを並べて、透明にした主人公を歩かせる
D:その他いろいろ
496 :
名前は開発中のものです。:2009/05/13(水) 17:50:54 ID:gxUIuA2u
>>495ありがとうございます、ぶっちゃけ一番楽なのはCですかね?
Aは普通に文字で入力できる(と思う。俺ならそう作る)
Cは文字を画像にするのがめんどいが、凝れば綺麗にできる
甲乙付けがたい
質問です。
表示されているピクチャの画像を、別の画像に置き換える際に
もう少しシンプルに出来ないのでしょうか。
例えば、
@ピクチャの表示:ピクチャ番号10 A.png 位置x100y100・・・
これをB.pngに置き換えたい場合、また
Aピクチャの表示:ピクチャ番号10 B.png 位置x100y100・・・
といちいち入力していくのが面倒くさいのです。
コピペすればいいじゃないと言われるかもしれませんが、
"ピクチャの置換"みたいなコマンドがないのが不自然に思います。
スクリプトで、
@$game_screen.pictures[10].show("A",
0,100,100, 100.0, 100.0, 255, 0)
と入れて、次に
A$game_screen.pictures[10].show("B",
前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ)
のように指示できれば、Aをコピーすることでどんな場合にでも
使えたりするのですが、こういう指示って出来るのでしょうか。
"前と同じ"って言う指示の書き方ってあるんでしょうか?
499 :
498:2009/05/13(水) 19:35:00 ID:oS7JCJJ0
すいません。上はツクールXPの質問です。よろしくお願いします
多分nameだけを直接変えられると思うんだけど
あ、readerだから無理か
それをaccessorに変えればいいような気がするが全く使ったことないから自信ない
>>497 普通に配布されているところあったよ>Cのマップチップ
英語とかカタカナオンリーだったけど。
503 :
名前は開発中のものです。:2009/05/14(木) 02:35:08 ID:h8nZCxUr
質問です。
表示されているピクチャの画像を、別の画像に置き換える際に
もう少しシンプルに出来ないのでしょうか。
例えば、
@ピクチャの表示:ピクチャ番号10 A.png 位置x100y100・・・
これをB.pngに置き換えたい場合、また
Aピクチャの表示:ピクチャ番号10 B.png 位置x100y100・・・
といちいち入力していくのが面倒くさいのです。
コピペすればいいじゃないと言われるかもしれませんが、
"ピクチャの置換"みたいなコマンドがないのが不自然に思います。
スクリプトで、
@$game_screen.pictures[10].show("A",
0,100,100, 100.0, 100.0, 255, 0)
と入れて、次に
A$game_screen.pictures[10].show("B",
前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ,前と同じ)
のように指示できれば、Aをコピーすることでどんな場合にでも
使えたりするのですが、こういう指示って出来るのでしょうか。
"前と同じ"って言う指示の書き方ってあるんでしょうか?
505 :
名前は開発中のものです。:2009/05/14(木) 12:03:52 ID:h8nZCxUr
あともう一つ聞きたいんですが、今スクリプトシェルフさんのパーティーメンバー拡張のスクリプト導入しているんですが、この時表示されるキャラチップを顔グラにしたいんですが併用できる顔グラ表示のスクリプトってないですかね?
506 :
名前は開発中のものです。:2009/05/14(木) 19:04:32 ID:h8nZCxUr
>>505は自己解決したんですが、表示される顔グラが名前より前に表示されてさまいます、顔グラの上に文字を表示させるようにはどういった部分をいじるんでしょうか?
初歩的な質問ですみません
507 :
タナタナ:2009/05/14(木) 20:14:09 ID:h8nZCxUr
すまん自己解決した
(こいつばかだ…!)
509 :
タナタナ:2009/05/14(木) 22:35:35 ID:h8nZCxUr
みなさんタイトルとかどうやって作ってます?特に文字
ソフトがないので仕方無くワードアートでやったらすごく格好悪かった
男は黙ってペイント
>>512ありがとうございます
ちなみにタイトルの背景とかデザインは皆さん自分で描いてるんですが?
人によって違うんじゃないかと、
キャラの絵などなら自分で描くか、知り合いに描いてもらう以外ないだろうし
そうでないならフリー素材の画像に文字を加える人が多いんでは?
>>509 xpか。
2000用のならググればあるからそれ探してツールで変換すればよろし。
>サイト
装飾系素材はあまり人に教えたくないんだわ。
(似たり寄ったりになるし探すの大変だし)
ただ、どうしても知りたいならサイトの一つは
二つぐらいのキーワードですぐ出てくるから。
pixiaでやるありがちロゴの作り方でもうpしようか?
ワードアートって知らなかったから
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29662.png.html
こういう感じで作ってたんだが、今ワードアートでぐぐって見たら
別にWAでもこういうの簡単に作れるんじゃね?
>>517が想像してる格好悪くない文字というのはどういうものなの?
gimp使えよ。「ロゴ効果」ってフィルタが沢山入ってるぞ。
Xach効果でもカッコイイの作れる。
>>518やっぱりワードアートより遥かにかっこいいと思います
うpした
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30224.jpg.html
www11.ocn.ne.jp/~e-homew/word/waflower_3.html
こことか見てるとワードでもいけそうに思えるのですが。
というかワードってどうしようもない糞ワープロだと思ってましたが、実は優れた画像処理ソフトだったんですね。
>>521すげえ、こんなんできたんですね……結局は腕次第か
ごめんパス書くの忘れたわ
SRPGXP
>>524 直接リンクは負荷が掛かるとかなんとかって理由があったりなかったりだが、
人の少ない場所からリンクして果たしてどのくらいの負荷があるかどうかとか
ついでにいや専用ブラウザ使ってないアナタの方が絶滅危惧種
専用ブラウザ使ってればh抜きリンクもちゃんとリンクされる。
>>525 h抜きなら良いんだが
http://抜きだとリンクにならないんだよね そして相手の鯖負荷に関しては今時、2chからリンクを張られて
落ちるなんてありえないし、アップローダーに関しては特に気にする必要もない
2ch側のリンク生成を気にするなら>>でアンカ貼った時点で同じように負荷がかかるし
それでどうこうなるほど脆弱な鯖ではない
関係ないことになると加速するな
純粋に気になるんだが
今現在専ブラの7割はOpenJane系だそうだ、
さらにJOpenJane系の中でも半分以上をJaneDoeStyleが占めてる
実際のアクセス数で言えばIEでのアクセスよりゾヌやギコ、かちゅーしゃの方が
ずっと少ないというのに、ゾヌ使いが他の専ブラ使用者捕まえて絶滅危惧種は
無いんじゃないかと思ったよ
ゾヌ基準にするならまだIE基準にモノ考える方が一般的なんだよな実際は
古参やベテラン気取る奴は自分の使ってる専ブラがこの世の基準かのように
語るけどさ
2000でダメージ限界突破したいんだが、
バイナリでどこをいじればいいのか教えてくれ、ください!
ID:IvvhIXQO=ID:6S789npx=馬鹿杉
間違ったらさっさと逃げちゃえばいいのに
ずるい俺には君達の生真面目さがわかりません
ゾヌやギコ、使ってる奴見るの久しぶりだな、
しかしぞぬって
http://の後www以外で始まるURLにも対応できるんだろうか?
逆にさ
_, ,_
w (・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
www.ww_ノ`i__ノ
こういう草でwww.が入ってたらURLと誤認しないのかな?
タイトルに簡単なアニメーションを使用してみようと思いSceneをいじってみたのですが
リソースを多く使ってしまうためか途中から動作が重くなってしまいます。
やっていることは単純で
2フレームごとにタイトルのバックをAとBにいれかえているだけです。
使うときは枚数とフレームを帰るのですが重いままでは使えません。
どなたか解決方法がありましたらご教授いただけないでしょうか。
↓がソースです。変更部分のみ書き出しましたがそれ以外の部分はまったくいじっていません。
#==============================================================================
# ■ Scene_Title
#------------------------------------------------------------------------------
# タイトル画面の処理を行うクラスです。
#--------------------------------------------------------------------------
# ● 開始処理
#--------------------------------------------------------------------------
def start
super
load_database # データベースをロード
create_game_objects # ゲームオブジェクトを作成
check_continue # コンティニュー有効判定
create_title_graphic # タイトルグラフィックを作成
create_command_window # コマンドウィンドウを作成
play_title_music # タイトル画面の音楽を演奏
@aaaa=0
@bbbb=0
end
×ご教授
○ご教示
#--------------------------------------------------------------------------
# ● フレーム更新
#--------------------------------------------------------------------------
def update
super
if @bbbb>=2
create_title_graphic
@bbbb=0
end
@bbbb+=1
@command_window.update
if Input.trigger?(Input::C)
case @command_window.index
when 0 # ニューゲーム
command_new_game
when 1 # コンティニュー
command_continue
when 2 # シャットダウン
command_shutdown
end
end
end
#--------------------------------------------------------------------------
# ● タイトルグラフィックの作成
#--------------------------------------------------------------------------
def create_title_graphic
@sprite = Sprite.new
if @aaaa == 0
@sprite.bitmap = Cache.system("aaa")
@aaaa=1
else
@sprite.bitmap = Cache.system("Title")
@aaaa=0
end
end
>>539 すみません。ご教示なんですね。日本語むずかしいっすw
文字数制限で3つになってしまいました。
申し訳ないです。
Sprite.newみたいな最低限必要でない処理は
updateみたいなメソッドには入れないほうがいいよ
ただそれが重くなる理由かは分かりません
>>542 おおおおおおおおお!!!
541にある
Spriteの初期化をstartのほうで行ったら重くなることがなくなりました!
原因はわからないのですがこれで無事にさきにすすめます!
ありがとうございます!!
すみません、ボイスってmidi形式で保存されてれば普通に入れられるんですかね?
Midiは音声ファイルじゃなく、音声をシンセが演奏するための楽譜のようなファイルなので
ボイスをmidi形式にすること自体が不可能
ボイスってMIDI形式で保存できるの?
あ、被ったw
ボイスはWAVにすれば問題ないのでは
>>545ではどのようにすればボイスを導入できるんですか?
wavで
すみませんXPなんですが、バージョンアップを行うため本体のバージョンアップを行い、その後RTPのバージョンアップを行ったら
internet explorerではダウンロード出来ません、処理がタイムアウトになりました
と出てしまい出来ません。本体だけバージョンアップしたらゲームも起動出来なくなってるし、一体どうすればいいんでしょうか
(+_+)誰かご教授お願いします。
ご教授→大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。
児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
ご教示→教え示すこと。
実験・調査で、研究者の意図する行動を被験者にとらせるための指示。
もう自己解決したから、下らない突っ込み入れてる暇あったらチャキチャキ答えろやこのダボハゼ
554 :
名前は開発中のものです。:2009/05/19(火) 21:16:57 ID:SWRKkJYF
>553
インターネットエクスプローラがだめなら、firefoxとかでやれば?
ンダ系、カジャ系のような補助魔法重ねがけの
スクリプトなどございませんでしょうか…?
このスレ過疎りすぎじゃね?
69 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 22:57:10 ID:3Vau8NCw
ひどい過疎っぷりだ
みんなウディタスレに流れたか?
486 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 00:25:11 ID:t/yM2RIc
ひどい過疎ッぷりだな。
ツクール完全にオワタ?
556 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 12:40:03 ID:2AsG0aS8
このスレ過疎りすぎじゃね?
はいはい過疎過疎
真ん中の書き込みだけ俺だな。
保守
2000を体験版で開けないようにする方法はありますか?
ありましたら教えてください。
561 :
533:2009/06/01(月) 22:15:27 ID:LDiqcw7J
メルブラについて調べてたら自己解決した。
562 :
名前は開発中のものです。:2009/06/01(月) 22:22:40 ID:SgESlYlz
え・・・?
????
RGSSを勉強する上でお勧めの本とかサイトとかってない?
プログラムについては全く経験がないんだけど
直接関係はないんだけど
Ruby関係の勉強すれば、基礎はわかると思うよ
でもrubyに限らず言語の入門書ってプログラムについては全く経験がない人には
判らない様なのが多いよね
それなのにちょっと弄った人にはまだるっこしいのが多いよね
判っている人には、判らない人がどんな風に判らないのかが判らない
という良い例だよな
とりあえずツクール本体のヘルプ嫁。
変数とか引数とか、超基本的なことが書いてある。
それでも分からなければ、俺はJavaScriptを薦める。
ソフトを買う必要がなく、メモ帳でも作れる、ブラウザですぐに動作確認できる、
解説サイトやサンプルが豊富。
568 :
名前は開発中のものです。:2009/06/03(水) 21:34:38 ID:hxb8cgNz
せめてオブジェクト指向言語を進めようよ。
僕としては割合簡単なRubyを進める。
570 :
名前は開発中のものです。:2009/06/05(金) 09:42:37 ID:kRRiLnrs
>569
ちょっと記事が古すぎない?
Rubyは1.9からバーチャルエンジンで動作するようになったから、
記事のような心配は不要だよ。
RubyはRGSSが採用しているし、言語的に学びやすくていいと思う。
でも、オブジェクト指向言語を使ってもオブジェクト指向プログラムが書けるとは限らない。
オブジェクト指向的に考えながらRGSS弄りしてる人っている?
俺もJavaScriptに一票。
すでに出来上がっているページをオブジェクトとして弄くる感覚は
RGSSに似ていると思うんだがどうかな。
話は逸れるが、Javascriptも一応オブジェクト指向な。
最近の言語で、OOP出来ない仕様なのは、ほとんど無いよ。
あのVBですら、OOP出来るようになってる。
Rubyなら、RGSS弄る時にRubyで得た知識がそっくり利用できる、っていうメリットがある。
Ruby(やJava)のデメリットは、Hello worldを出力する先がコンソールだっつうこと。
コンソール使い慣れてない・見慣れてないレベルの初心者は、それだけで敬遠しがち。
コンソールだと、「フォントを変える」とかも出来ないしな。
ま、JavaScriptでそれやるなら、CSSやHTMLも弄れないとダメだけど、
CSSやHTMLの知識ってのは、ツクッたゲームをWeb公開するときにも使えるから無駄にならん。
正直な話最終的な目標がツクールのRPGなら
今後素材のRGSSはドンドン豊富になり、スクリプト素材自体は作らなくても
おおかた間に合うようになると思うので、習得するならRGSSよりCGやドット絵の方が
何かと有利のような気がするな
プロでもHTMLを書くのに微修正以外はDreamwaver(昔ならまたはGoLive)を使うし、
一般の人でもホームページビルダーのような製作ソフトを使うので大きなアドバンテージ
になるような技能でも無いような気もします
ただ自分の得意分野以外でも、ちょっとした修正などをマニュアルや解説サイトなどを
見ながら出来る程度の知識を広く持つことは個人での製作には小回りが利き
非常に役立つことになるとは思いますが
ツクールのイベントが使いこなせればRGSSなんてヘルプを読む程度で習得できると思うけど
まずは標準の機能でいろいろゲームを作ってみては?
>>ツクールのイベントが使いこなせればRGSSなんてヘルプを読む程度で習得できる
それはありえない
まあ普通のイベント制御ができる程度ではそうだが
何かシステムを作れるくらいならRGSSもすぐできると思う
思い込みとは恐ろしいな、日本語を流暢に操ってスピーチができるなら
同じことを英語でもすぐに出来るようになると言ってるようなものだ
まあ実際俺はRGSSだけやってるから
思い込みだと言われれば実体験上は否定できんな
ちょっとおまいらいいですか
あのフリーゲームでパレットとかいうツクール製のゲームがあったのですよ
ダウンロードしてみたんだが
解凍していざやろうとするとエラーが出るんだ
XPとツクール95との相性が悪いんでしょうか?
コレ95本体持ってないとできない仕組み?
あれ2000じゃなかったっけ?
まあいずれにせよ別の同ツクールゲームを動かしてみるところから始めようぜ
というかエラーって何だ?
>95本体持ってないとできない
そんなPC向けツクールはないが、RTPってやつは要るぜ
ツクール95にRTPは無い
右クリックでプロパティ開いて
互換モードにチェック入れてみ
自己解決
DLし直したらいけた
いやー面白かった
最近ツクールに興味を覚え始めた厨房なんですが、
これって、シミュレーションRPGのツクールってのはあるのでしょうか?
>>585 アスキー的に黒歴史だが「タクティカルRPGツクール」というものもあるらしい
黒歴史で入手困難、
実質的にはないってことですか
その
>>588さんの奴を検討してみることにします
シミュレーションRPGツクール95ならまだ中古市場に結構出回ってる
タクティカルRPGツクールはほとんど入手不可能
ちなみに588のタクティカルRPGエディター3はうまく作れば見栄えは良いけど
結構扱うのが難しめ
591 :
名前は開発中のものです。:2009/07/11(土) 01:01:49 ID:cYGRwA7c
スレチかもしれんが
公式サイトでXPのRTPが糞重くて落とせない
何故?
ファミ通webはたまに重くなる
たぶん最近話題のVPなんかで回線が混雑してるんじゃないか?
VPはファミ通webと無関係、格ツクはRTPは無いし、VPのDLはベクターとフリーム
595 :
アロウェル:2009/07/12(日) 14:39:35 ID:e6KuWu6n
なんだか胡散臭くなってきたな
2003のデフォ戦のゲージを速くするツールって無いんでしょうか
アクターの敏捷性を高くして敵を低くする、などは無しで。
あったと思う。
場所はわからないけど。
>>597 ありがとうございます あとはなんとか探してみます
XPなんですが、
スクリプトで「○番のコモンイベントを開始する」に対応するスクリプトが分かんなくて困ってます。
教えてエロい人!
「x=$game_values[1]
コモンイベント[x*100+1]を開始」
みたいなスクリプト使いたいんですよ。
Valkyrie Profile
主人公を動作指定させた後ウェイトを入れたいんだけど、
ウェイト(若しくはスクロール)してる間にカーソル
触ったら主人公が動いてしまう。何か防護策って何かないの?
それはそのイベントが並行処理扱いになってるからですね。
スイッチを使って、自動的に始まるでそのイベントが始まるようにしてみてはどうでしょうか。
すみません、ここでは"シミュレーションRPGツクール"のことは
範囲外なんでしょうか?
技術の相談をするところが皆無で困ってるんですが。
別に範囲外ではないけど
実際問題答え分かる奴が少ない予感
>>605 resありがとうございます。
しかしなるほど、このタイミングからしてもシミュツクの話題には
みんな乗ってもらえそうにないなー (´д`;)
607 :
名前は開発中のものです。:2009/07/29(水) 23:57:19 ID:QCG5cuda
tets
すいません、超初心者です。
ツクールVXで戦闘画面の下のほうの楕円形の影を消したいのですが、どのあたりを弄れば良いのでしょうか。
よろしければご教授願います。
試してないけど名前的にバトルフロアってのがそれだと思う
検索してシコシココメントアウトでいいんじゃないか
いや、BattleFloor.pngを空白のものにすればいいだけか?
合成方法は通常なのか半透過なのか乗算なのか判らないからなんともいえないけど
空白(白)より透過(透明)の方が良いんじゃないか?
合成法が乗算なら白でも変化ないけど、透明ならどんな合成法でも確実だし
612 :
608:2009/07/31(金) 12:48:29 ID:WvCkr0I2
透明のものに置き換えたら消えました!ありがとうございました!
613 :
名前は開発中のものです。:2009/08/14(金) 14:42:33 ID:bbM/0xiu
VXについて質問です。
敵グループを作っている途中、戦闘テストをするのですが、
この時、装備が反映されていません。
剣を装備しているのに格闘のアニメが出てダメージもとても低く、バランスがとれず戦闘テストの意味がありません。
どうすれば装備の変更が反映されるのでしょうか?
>>613 「アクター」で装備を設定してはいないかな?
「敵グループ」→「戦闘テスト」のところで出てくる装備でちゃんと装備すれば反映されるはず
それでも反映されない場合、新規プロジェクトを作ってそれで試してみて
新規の方が反映されるなら、そのプロジェクト自体に問題があるのかもしれない
新規でも反映されないならVX自体に何か問題があるかもしれないのでエンターブレインに
問い合わせた方がいいかもしれない
>>613 あとageな上3箇所以上のマルチなのでここで解決しても
他の質問スレに迷惑にならないように解決したことを報告しておく事
ツクール2000の体験版ダウンロードしてみたんですけど
体験版と製品版との違いはあまり無いんですか?
変数やスイッチは増やしようがありませんが、
こぴぺでデータベースは増やせるわ、イベントも10個以上作れるわ・・・・。
ゲームディスクの作成って、Lzhの圧縮となんかちがうんですか?
2000製品版ほしいので、買いたいんですが、
バリューとふつうのやつとはどうちがうんですか?
中身は違わず、安くなっただけでしょうか。
購入の参考にしたいのでおしえてください。
バリューの方付属ゲームの数が多く
パッチを当てなくてもピクチャが50枚使えたり、MP3関連の不具合の改善、shiftキー入力の追加など
こまごまとしたアップデートが完了したものになっている
あと今はVALUEじゃない2000なんてなかなか売っていないと思うが
>>617
有難う御座います、よくわかりました。
あと、体験版で作ったゲームを公開するのは違法なんですか?
2ちゃんのスレでよくやってる人みるとおもうんですが・・・・。
違法かどうかはエンターブレインに電話でもして聞いてよ
その規約を決めるのは他人じゃなく発売元だから
ま、向こうもイチイチ対応してられなくてそこら辺は完全放置みたいだけどな
ちょっとスレ違いくさいですが教えて下さい。
RPGツクールVXで、データベースをCSVで自作しているのですが
普通は各要素を
id,name,level,・・・
1,ore,3,・・・
2,omae,5,・・・
みたいな感じで記述しますよね
それはなんとか分かったのですが、二次元配列はどうやって記述すればいいのでしょうか?
CSVの構造上無理
知ってるなら詳しく言えばいいじゃないですか♪
EBは発売当初から2kのユーザー登録違反は完全放置だ(断定)
その結果が後のシリーズのゴミみたいなネット認証か
ネット認証は甘んじて受けてやるから、素材配信にもうちょい力入れてほしい
雰囲気の違うRTPの追加販売的な話もあった気がしたけど気のせいか?
>>627 それなりにフリー素材が出回ってしまうしからあまり売れないという部分もあるだろう
有料でFSMが配布しているもの以下だったらあまりにお粗末だしな
629 :
名前は開発中のものです。:2009/09/01(火) 01:02:42 ID:HywtVymi
630 :
621:2009/09/02(水) 10:34:16 ID:4l+mGItX
>>622 やはり無理ですか、ありがとうございます。
ではActor.parametersのようなテーブルのようなデータを記述する方法は他にないでしょうか?
[能力値,レベル]のような感じでレベル99までのデータなんですが。
RPG作りたいのに全く話を考える能力がないよお
全部買ったけど一度も一つも完成させたことがないよママ
諦めて漫画のストーリーをなぞるしかないのかー
>>621 よく分からんが
$data_actorsにアクターデータが沢山入ってて、それぞれのアクターがパラを複数持ってる時点で
多次元配列作ってるようなもんでは?
要は書き方じゃなくて読み込み方の問題じゃないか?
何か話ずれてるかな俺
>>631 とりあえず魔王がいる
魔王のところに行くには6つか7つ、(あるいはお前さんが考えたシナリオの数だけ)の何かを集めなければならない
ってどうだろう
2003で質問です
テストプレイするとフルスクリーンになるので
F4又はait+enterでwindowモードにすると
最小化されてしまいプレイができません
パッチは公式のをあてています
これはあきらめるしかないでしょうか
>>634 エディタの上にあるメニュアイコンの中にフルスクリーンとウインドウ切り替える
モニターみたいなのがあるでしょ?
テストプレーを起動する前にそれでウインドウモードにしてから起動しても駄目かな?
あと最小化したウィンドウAlt + Space キーで何とかならないかな?
どれも駄目なら一度アンインストールして、レジストリーキー消して
もう一度再インストールしてみては?直る保証は無いけれど望みをかけて
>>635 レスありがとうございます
試してみます
> エディタの上にあるメニュアイコンの中にフルスクリーンとウインドウ切り替える
> モニターみたいなのがあるでしょ?
これでできました
ありがとうございました
638 :
621:2009/09/04(金) 12:35:08 ID:mfIBwVtI
>>632 ゲーム起動直後にActors.rvdataってファイルを読み込んで$data_actors
を作成しているわけですよね。
そのActors.rvdataというファイルはデフォルトで作られる主人公キャラのデータベースでして
これをそのまま使用するとパラメータの種類などが少なくて困るんですよね。
なのでそのデータベース自体を自作しているのですが、変数や一次元配列は大丈夫なのですが
二次元配列の記述がわからなくて困っているところなのです。
ちなみにCSV変換スクリプトは
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~delusion/index.html こちらのサイト様の「csvファイルを読み込んでrxdataファイルを生成」
をほんの少しだけ改造して使用させていただいています。
"[[0,1,2,3,4,5],[\"a\",\"b\",\"c\",\"d\",\"e\"]]"
これをコンマの代わりに別の記号使って書いて、コンマに置き換えてeval
とかはどうなの?
>>633 やっぱり魔王討伐は定番ですね
無理にオリジナルに拘らず王道で行くことにします
ありがとうございます
VXで質問です。VXでシンボルエンカウントにしようと思ったら、
1.マップの設定タブでエンカウント0にしておく
2.接触→戦闘開始のイベントをマップ上に手動で配置
これ以外にやり方ってありますか?
やってみて不都合があったら聞けばいいじゃない
643 :
名前は開発中のものです。:2009/09/04(金) 21:19:53 ID:EyxfTNP1
5についての質問です。
特技を習得していない場合のシステムエラー処理を利用して、戦闘準備段階でHP回復や能力強化をしようと思い、以下のようなスクを組んだのですが、メンバー情報を読み込めていないのか、HP回復処理ができていません;
どなたか原因わかるかた教えてください。
システムエラー番号
場合わけ○:32
メンバー情報:読み込み
メッセージ:HPを回復しますか?
選択肢:はい いいえ
はい の場合
条件分岐:MP=MP≧10
効果音:アップ3
HP=HP+50
MP=MP−10
メンバー情報:書き込み
スクリプトの強制終了
条件終端
以下、いいえの処理
644 :
名前は開発中のものです。:2009/09/05(土) 15:29:49 ID:lViBxvq5
VXなのですが、新しい町に入っての新イベントや、ここから先は立ち入りを禁止するといったときのように
NPC側から主人公に近づくにはどのように設定すればいいのでしょうか?
良スレ
こんばんわ。
昔SFCのツクールや、PSでのツクール3、PCだと95。
そんなぐらいでやってた自分が、最近また作りたくなってきたんですが
今だとバージョンはどれを選べばいいんですかね?
最新がVX、以下XP、2003、2000 ですよね?
ちょっと調べた感じ2003は黒歴史っぽいのですが、最新版のVXを選んでおけば無難でしょうか?
2000が古いけど結構人気あるような感じでもあるんですがどうなんでしょう。
一応日曜プログラマーで、適当なツールぐらいなら自作できるぐらいのプログラム知識はあります。
>>646 ぶっちゃけどれでも大丈夫2003が黒歴史とか言われているけど
あの仕様でキッチリ作っているひともいる
rubyスクリプトが理解できるならVXかXPが面白いとおもう
フリー素材は今VXが勢い良く増えている
XPは最近VALUE版がでて安価で手に入る
とりあえず体験版をDLして触ってみたり
今配布されている他人のゲームをやってできることの可能性を見て
自分が作りたいものを実現しやすそうなものを選ぶのがいい
>>647 ツクール時代はもう終わったというなら十分の一もユーザーもゲームも素材も
無いウディタは始まる事無く終ってしまいそうだな
イベントコマンドでゴリゴリ自作システム作れるけど
スクリプトエディタの英字の羅列見ると卒倒しちゃうの☆
なレアタイプにはウディタもありではあるでしょ
>>646は違うと思うけど
ここはウディタなんか使う価値がないと思ってる人たちのツクールスレだからさ
ユーザー少なくて必死なのはわかるけどウディタの宣伝は他所でやってよ
651 :
名前は開発中のものです。:2009/09/06(日) 07:29:57 ID:zq3Unwy8
2003で質問です。
岩を動かしてスイッチの上に岩が乗ったら仕掛けが起こるイベントを作っているのですがうまくいきません…
スイッチと岩の地形(イベント?)ID取得してIDが一致したらイベント実行…みたいなつもりで考えてるのですが分かりません…orz
初心者ですみません(TДT)
「地形のID」って何のことかわかりますか?
データベースのチップセットのトコで、マップチップに数字のある画面があるのはお分かりでしょうか?
あの数字が地形IDです。右のリストから選択して、変えたいマップチップの上でクリックすることで任意に数値を替えることが出来ます。
総合スレってことで、質問させてください。
現在2000でゲーム作ってるんだけど、ぶっちゃけウディタってどうなの?
公式で性能見る限りでは、自動マップ作成があったりして2000より上に見えるけど、関連サイトが過疎?過ぎる。
>>649が言うみたいに、コモンイベントとか駆使して自作戦闘作れる程度には2000理解してるけど、スクリプトは無理なんでVXへの乗り換えは今は考えていない。
このまま2000でいくか、ウディタに乗り換えるか、どっちがいいと思いますか?
イベント組みばかりに目が行っているならウディタはいいだろう
ただツクールと比べ判り難く、使い難い、不親切な部分が多い
無料なんだからDLしていじってみれば良いじゃないか
そしてツクール専用に配布されたRTPやその改変素材は一切使えなくなる
656 :
名前は開発中のものです。:2009/09/28(月) 11:17:16 ID:CuBpEarg
DSでツクールが来たみたいね
マルチウザイ携帯ゲ板でやれよ
VXvalueはまだですか
XP使ってるんですがクォータービューの話題をまとめてるところないですか?
8方向移動と斜めのマップチップを用意すれば実現可能でしょうか
Windows7で2000、2003とも問題なく動いてます。
インストールはvista同様、desktop上に適当なフォルダ作ってそこにぶちこんでます。
2000のデフォ戦闘だと
敵からの狙われやすさ、前衛・後衛、みたいな設定って出来ないですよね?
戦士が魔法使いや僧侶の盾役になるみたいなのを
表現したいんですが、アイディアでなんとかなるんでしょうか?
それともやっぱり自作戦闘やVXを買うしかないんでしょうか
2000だと無理だね
言わずもがなだろうけど、
敵の技をスイッチ式にしてスイッチがオンになったらN%の確率で前衛にXのダメージ、とかイベント使えば
不自然なりに可能という荒業もあるけど
>>665 アドバイスどうもです
スイッチで荒業、すごいですね、自分にはムリなので
XPかVXを買おうと思います。ありがとうございました
久しぶりに起動させた2003
勿体無いから何とかしようと思う2003
…何でお前は戦闘中の文章表示を下側で出来ないんだよorz
かゆい所に手が届かない
それがRPGツクール2003
アンデッドナイ!
VXの素材をXPで使いたいんだけど加工が難しいね。特にホコグラが
誰かいい素材サイト知らない?
670 :
名前は開発中のものです。:2009/12/08(火) 14:20:56 ID:ca7jAAyX
誰か協力してくれ〜
671 :
名前は開発中のものです。:2009/12/08(火) 14:25:29 ID:mvOSfikU
440 名前: タナ中 ◆piwBiJmOTG48 Mail: 投稿日: 2009/12/08(火) 10:26:26 ID: U8nG1jfS
ところでさ、VXのキャラをXPサイズのホコグラにして配布してるサイトってないかね?
672 :
名前は開発中のものです。:2009/12/08(火) 15:15:36 ID:ca7jAAyX
頼む!
ダレもおしえてくれないの・・・?
ここは荒らし、1日も待てないで急かす奴、やたらageるやつの要求には
取り合わないのが昔からの通例になってる
以前さんざん荒らしてココを過疎にしたお前が悪い
675 :
名前は開発中のものです。:2009/12/08(火) 21:32:03 ID:MZVPCrgP
いやいや可能性て、別ウィンドウ開いたらそりゃなんでもありだろ
だったらはじめからRubyとかCで書くよ
実はツクールのイベントで制御してて、RTP画像も暗号化画像も描画可能で
RGSSのWindowやSpriteも重ねて描画可能、ならそれは凄いと思うが
XPの素材ってVXで使えないのかね。なかなか上手くいかんね。
>>677 そのまま使える素材もあるし
大部分の素材は素人レベルでも簡単にできる加工で使えるだろ
現に使ってる人は多いし
VXの素材をXPでどうしても使いたいんだけど
特にホコグラなんだけど
どっかサイトないかなぁ
それがあれば神ゲーにまた一歩近づくんだよな
だれか教えてくれない?
優しい人間が居るから世界は回ってるんだなぁ
乞食に餌やる行為を「優しさ」の一言で表現していいものかどうか
怠け者の乞食なら直接欲しい物ではないので餌にもならない
知らないだけの初心者ならこれを見ればいずれ自分で加工できるようになる
馬鹿や乞食並の無能じゃなきゃ見れば判るだろ
乞食に噛み付きたいだけの正義厨は乞食と同じく迷惑
サイトを教えてほしいんだけど
知ってる人いない?
sasuganiwarota
怠け者で失礼で無能な乞食だったw
その上かなり図々しい or かなり頭が悪い
一度面倒見たんなら最後まで責任持たないとね
タナ厨は放置って
>>1に書いてあるのにお前らときたら
なんだタナ厨だったのか、もう来ないとか豪語していたのに
ID:uqC6fqYp←こいつもタナ厨並にウザイ
ツクールやりたいんじゃなく、タナを叩くためにタナスレに群がってるキチガイと同じ匂いを発してる
と、ID:86rLoIbW
乞食云々とか偉そうに語ってたくせにバカだなw
しつこく催促してる時点でヤバい奴だと見抜けないとね
でもVXからXPへの変換ツールなんて実際にあるとしたら便利だよね
ID:86rLoIbWさんは、そういうの知ってるのかな
>>691 お前と違っていちいち相手の特定とか考えるだけ面倒くさくて自治とか興味ないからな
張り付いてそんなこと見抜くスキル身に付けても役に立たないしそっちの方が馬鹿らしい
相手が誰であれ催促する奴にはやり方だけ教えるから自分でやりなって意味も含めて
答えたんだけどな
>>692 作る人居るかもしれないけど、基本的に一度自分で作業して手順を
アクションで記録してバッチ組めば済むことだから手順さえ分かれば要らないでしょ
素材にしてもツールにしてもXP⇔VXはわざわざ配布する人はあまり居ないんじゃないかな?
それこそ乞食の餌にしかならないし
オートタイルだって一度バラしてしまえばVX→XPもバッチ組んで一発でしょ?
どうせタイルセットなんて初心者以外は普通自分が使いやすいように一度バラして
組み直すでしょ
それにVXが出て素材も揃ってきたし今更初心者用にXP素材っていうのも需要が少ない
で、結局VXのキャラをXPサイズのホコグラにしてるサイトはないの?
『ヘイト』って2000でできる?ヘイト値一番高い奴に敵の攻撃が集中するってのやつだが
>>696 物凄く面倒くさいが攻撃をすべてバトルイベントの条件分岐で処理すれば不可能ではない
デフォの攻撃は通常攻撃も魔法もパーティメンバーに対して均等な確立で狙うので
敵の使う攻撃に関して一切エディタで普通に設定することを放棄することになるけどな
戦闘に関してはよっぽどつくるのがうまくない限りは
多少苦労してでも自作戦闘の方が良い気がしてくるな
俺は逆の意見だな
よっぽど上手な自作戦闘じゃないならデフォ戦の方がいい
戦闘は繰り返し数多くやることになるから、テンポが悪く時間が掛かかり
ルールが分かりにくくなりがちな自作戦闘を目新しさだけで作られても
プレイする側はたまった物じゃない
中途半端な自作戦闘を過大に評価してくれるのは2chにいるツクラーくらいだし
自分も
>>699と同意見かな。
自分も自作戦闘でゲーム作った事あるけれど、作るのが大変な割に評判はあまり良くなかったな。
FFやDQなど誰もが知ってるシステムならとにかく、そうじゃない新しいルールを導入されると疲れるらしい。
フリゲのRPGで戦闘システムに期待している人はあまりいないんじゃないかなと思う。
実際人気あるタイトルも殆どがデフォのまんまだし。
702 :
名前は開発中のものです。:2009/12/15(火) 10:37:54 ID:IhDeckpm
なんか知らんがID:86rLoIbWがかわいそうだ。
やる側としてはツクール作品三作目くらいまではデフォ戦闘で問題なくやる。それ以降はちょっと敬遠する材料になる
おれは逆に50本以上やってるがデフォ戦は気にならない
自作戦闘は5本目くらいから警戒するようになった
アクションRPG的なものやカードバトルものはそれ自体が要になるから
マシなつくりの物が多いけど、たんなる昔のFFやロマサガに憧れただけの
自作サイドビューはもうだいたい捨ててる
俺もツクールの戦闘システムはまったく気にならない。
昔からRPGにはストーリーを求める性格だってのがあるかもしれないけれど。
だから戦闘システムに力を入れるぐらいならストーリーにもっと力を入れてほしいな。
ツクールの戦闘システムから無理に変えようとしていろいろやって結局ストーリーも戦闘システムも半端なゲームがあまりに多すぎる。
一人、二人で作ってるんだから捨てるところは思い切って捨てるのが良いゲームが出来るコツじゃないかな。
ストーリー重視を謳ってRPGが面白かった経験が無い身としては
ストーリーを語りたがるならノベルやADVでやった方が良いだろと思う
RPGのストーリーなって99%コンシューマRPGのようなに豪華な演出に助けられて
なんとか見れるもので、それすら戦闘との相性が悪く滑稽に見える者が多い
戦闘がやりたいならこれまたRPGはつまらない、SLGやカード、アクションの方が
先頭だけ取り出してさえ面白いんだから勝てるわけが無い
RPGの散策要素はあまり他のジャンルには無いので力をいれて欲しいのはそのあたりかな
>>706 そうかな。
感性は人それぞれだから否定はしないけれど、個人的にはストーリーが良いと思ったRPGはいろいろあったよ。
市販なら王道だけれどゼノギアスやVP、FF6、7あたり。
フリーは名前を挙げると荒れそうだからあえて挙げないけどツクール製でも何作か感動したのはあったな。
その辺りのストーリー性は戦争と平和や二都物語みたいな名作小説に負けず劣らず感動したよ。
RPGというフレームワークに制約された状態で生成されたストーリーが好きか嫌いかの好みの問題だという気がする。
ゼノギアスやVP、FF6、7あたりは自分は本当に最も詰まらないあたりだな
ああいう額にしわ寄せて時間に迫られたシリアス話が展開しながら
寄り道してザコと戦ってLV上げに一ヶ月費やせるようなゲームシステムなんだから
シナリオとシステムのすり合わせができていない
つまり、シナリオは全くRPGの事なんか考えてない取って付けの三文脚本なのか
シナリオが元ならシナリオ潰しの三文システムということ
黒衣がコケても笑っちゃいけないよ。お約束はお約束w
一人で語尾に草生やしてはしゃいでいるところ悪いんだが
コケるとか笑うとか以前に黒衣ってなんだか分からないんだが
くろ‐こ【黒子(黒衣)】[名]
歌舞伎の役者の後見役や、人形浄瑠璃の人形遣いが着る、黒い衣服と頭巾。
また、それを着た人。
なんだ黒子のことか、普通「くろこ」を「黒衣」とは描かんだろ?
だいち「こくい」と書かないと「黒衣」とは変換できないし
黒子ってかいたらホクロと間違える
RPGの面白さって人ぞれぞれだろうけど自分はシステムとか戦闘を重視しちゃうな〜ストーリーは目的がサクッとわかればいいぐらいの感覚かな
今まで苦労してた敵とか楽勝になったり戦闘の幅が広がって強くなっていく時とかにRPGの面白さを感じるなぁ
技術でもなんでもない自論語りはどうでもいいです
話の流れぶった切って悪いんだけれども、誰かいいツクール2000の素材屋さん知らない?
出来ればVX規格の素材がアレンジして配布してあるところなんかいいね
VX規格の素材は2000の素材屋には置いていないし2000じゃ使えないだろ
共通して使えるのはMIDIとWav、MP3くらいで
「規格」って言葉の意味分かってるか?
いやさ、VXのホコグラにすごい気に入っているのがあるんだよね、
ぜひあれを使いたいんだよね
規格が全く違うからドット数的に2kじゃ無理なんだって
どうしても使いたいならVXかXP使うしかない
本当に「規格」って言葉の意味分かってないだろ
んじゃ、VX→XPとかは可能なんだ。それもいいね
無いかな、そういうとこ
>>720 VXのキャラセットから1キャラ分切り取って、一人分にして真中1列をコピーして
左側に貼り付けて3*4の並びを4*4にすればそのまま使える
そんなもの誰でも加工できるんだからわざわざ配布してるとこなんか無いとだろ
面倒臭がらず自分でやれば良いじゃないか
そういや何でXPってその「真ん中の列」が2つあるの?
>>723 真中が2つ有るんじゃなくXPはアニメーションがループでVXや2kは往復というだけの話
だからXPはモノによっては4列とも違うチップのものもある
人間の歩行動作は性質上1列目と3列目を同じにした方が楽というだけのことで
XPではゴーストやラミアなど二本足ではないモンスターなどは4動作違うチップのものが結構ある
あとは点滅する魔方陣とか回転するオブジェなどは4パターン使えるほうが滑らかに動かせる
2Kのグラが32ビットになってVXやXPのmidi再生機能を引き継ぐだけで
ツクールとしては完璧なものになるんだが、
VXといいXPといいどうして余計な事をして一々改悪するんだろうな。
2Kがあまりに完成度が高過ぎたのが悲劇の始まりか。
それじゃ出来ないことだらけで全然完璧じゃないだろ
VXならおおかた2kで出来ることはフォローできるし
今更320*240なんてカスっぽい解像度なんて使ってられない
だいたいあんな小さい画像で32bitにしたところでメリットが少ない
さらにVXと比べれば、セルフスイッチもダンジョン生成機能も無く初心者的には面倒が多い
宝箱の設置一つとってもワザワザグローバルなスイッチや変数をイチイチ設定管理しなきゃならん
多分VXユーザーから見たら2kはかなり面倒で使いにくく見栄えが悪いツールだろうな
古い物にしがみつく事は止めはしないが、新しい物を使いこなせないというのは
あなた自身の能力不足という悲劇でツールにとっての悲劇ではない
XPはややハードルが高すぎたがVXは程なく受け入れられユーザーも素材屋も
順調に増え評判も上々だ
>>726 VXはタイル容量が有限という致命的な誤りがある時点でいくら他が優れていてもNG。
多少使い辛くてもXPの方が良いな。
なぜあんなトンデモ仕様を導入したのだろう・・・
>なぜあんなトンデモ仕様を導入
それこそハードル下げるためでしょ。
まあ、次に新たなPC版ツクールが出るとしても
VXや2Kなんかと似たようなもんだろうね。
>>727 何のためにRGSSスクリプト素材を配布してるサイトがあるんだよ?
マップごとにタイルセットを差し替えるスクリプトがあるだろ?
君はRTP以外のは全部の素材を全て自分で作らないと気がすまないのか?
逆に考えれ最大1マップに40種以上のオートタイルが使えるのはVXだけだし
事実上5階層のタイルを使えるのもVXだけだ
RGSSを使わないと出来ないと言ってしまうとXPはさらにそれが多い
乗り物、マップループ、両手持ち、二刀流、素手での攻撃ダメージなど
全て弄らないと手に入らないとんでも仕様と言える
エディタのインターフェイスも素材を別に確認しないとならない部分が多く
自分も個人的にはXPの仕様は好きだが一番初心者にお勧めしにくい
ツクール2003
主人公キャラのオプションで「強制AI行動」を選んだ場合ですが、
戦闘してるとたまにそのキャラを操作可能になって、
その戦闘終了後もずっと操作可能のままになるという
現象が起きたんですけれども、何か対処法ご存知ありませんか?
731 :
名前は開発中のものです。:2009/12/29(火) 22:30:26 ID:mwSCpbD7
ツクール2000で
戦闘中に武器の攻撃力等を変更する方法はありますか?
戦闘中に武器を変えるんじゃだめなの?
武器(アイテム)自体の攻撃力を変更するということなら
様々な攻撃力で同名の武器をいくつも用意するしかないなあ
自作戦闘ならなんとかなるけど
体験版DLしてやってみようかな。
持ってるのVXだけだし・・・。
関係ないけどこのスレ雰囲気がいいな・・・。
なんか偉そうでスマン。ただ、ツクールスレで意見をしっかり
語ってる所を久しぶりに見た気がするもんで・・・。
本当に関係なくてスマン。
>>730 2003ってそんなバグがまだ残っていたのか
武器の持ち変えで思い出したけど2kは戦闘中に両手武器と片手武器の持ち変えで
ある状況が重なるとフリーズだか落ちるバグが有るんだよな
戦闘中の武器持ち替え自体使う人が少ない上に自分も忘れてしまったほど
条件が絶妙に重ならないと起こらないから滅多に再現されずEBも放置したままだったけど
条件さえ揃えば100%の再現性があるバグだった
>>729 >君はRTP以外のは全部の素材を全て自分で作らないと気がすまないのか?
あたりw
素材は昔から基本的に全部自前で用意だね。
自分がRTP素材のゲームばかりやってた事もあって飽きてるし、
そういうユーザーにとっては自作は嬉しいだろうからね。
マップ毎に結構チップを入れ替えるからVXは無駄な工夫をさせられてやり辛い。
結局めんどくさくなってXPに戻った。
東方RPGのブログで無理やり使えるチップの種類を増やす方法が載っていたけれど
あれは配置がやたら面倒臭いし処理速度も落ちるのでとても採用する気になれない。
>>735 2003にはまだ戦闘で一歩前に出て状態回復魔法使うと、
前出た状態のまま後退しないってバグ有るよ。
他にも防御時にアニメーションせず防御するし、(くらった時にアニメーションする)
仲間が増えるとなぜかゲージの溜まりがおそくなる。
>730のバグは知らんかったけど、どんな条件で起きたんだろ。
738 :
730:2009/12/30(水) 16:35:27 ID:OfzjS/Xp
>>735 >>737 レスありがとうざいます。
使うと主人公が別のキャラ(強制AI)と入れ替わるという
アイテムを設定したんですが、出てきた時にAI状態だったりそうじゃなかったりします
なんせバグの塊として有名な2003ですからあきらめもしますが…
スクリプトエディタがあるXPやVXなら自ら直す方法も無きにしも非ずだけど
2kや2k3のバグはそれを引き起こしそうな要素を避けて通るしかないんだよ
つくーるは95からVXまで使い続けているけれどやはり2000の完成度が一番高いと思った。
スクリプトがいじれるXP以降は便利だがソフトウェアとしての完成度そのものは劣化したな。
お前しつこいよ判ったからここは嫌いなバージョンのツクールを叩くスレじゃないし
2kを持ち上げる場所じゃないし、そんなの製作技術と関係ないからさ
黙って一生2k使ってろよ
俺はVX好きだなw
まぁ、なんでもいいかw
VXでイベント1を動かして、イベント2の上にそのイベント1を置いたら
スイッチがONってどうやって作るんだろう・・・
誰か教えてください。宜しくお願いします。
まあ人にはいろんな意見があるだろうね。
アマゾンのレビューだと2Kが一番評価高いから一般ユーザーからは一番サポートされてんだろう。
>>742 全く不確定要素が無くイベ2が静止しているなら単純にイベントを移動して
移動するまでウェイトにしておいてその後スイッチオンなるように普通にイベント組めば
良いんじゃない?
ルートや動きに不確定要素があったり、お互いが動いている場合
重くなるかもしれないけど並行処理で定期的に2つのイベントのX座標とY座標を監視して
それを編数に代入して比べて条件分岐で同じ位置来たらスイッチの入るイベントを組むといい
とりあえず組んでみて動かして重くなったり、上手く動かなかったらまた何か考えよう。
>>744 片方は止まってるんだ。右から押したら、左に移動して、
左から押したら右に移動する。下から押したら上に行って、上から押したら
この逆。見たいなのを作ってるんだ。ポケモンのかいりきみたいな。
実は、今ダンジョン?みたいなのを作ってるんだよ。難しいぜ・・・。w
でも、教えてくれてありがとうございます。
>>745 なんか、わざわざすまん・・・。ありがとうございます。
すごいと思った。
>>746 ポケモンやったこと無いから良く分からないけど
DQ3の岩押して定位置に並べると扉が開くみたいな奴だったのかな?
こういうスクリプト使わないイベント関連の使い方は
2kユーザーに聞くと詳しい場合が多いよ
はい!そういうかんじです。
うーん・・・引き続き誰か教えてください。宜しくお願いします。
すみません・・・。でも、皆さん本当にありがとうございます。
大体どんな感じでやるかが、とてもわかりました。
わかりやすかったです。
RPGツクールVXなんですが、マップチップを縦方向に無制限(無限?)に
作れるみたいなんですが、実際に無限って事はありえませんよね?
実際はいくつまでマップチップを使用できるかご存知の方いますか?
XPではデフォだけど、VXで縦方向無制限とは聞いたこと無い
ある程度長くなると読み込みとか遅くなる上、そこまで多くしないといけないようなら考え方を変えるべき
画面の大きさの一枚絵で作って背景にするとかな
>>751 VXは制限あるよ、RTPと同じサイズ以上縦も横も伸ばせないよ
>>752 一枚の背景がにした方が容量が嵩むし
パノラマもデカイと同じように読み込み時ラグタイムが起こるので
チップで表現できるマップを一枚画像にするのはメリットが無い
製作技術に関係ないヲチや叩きの時だけ保守不要の過疎板に保守のふりして出張してくる
ゆとりなんて言葉使いたくないけど、コレがそうなんだな…
w
構成ファイル入れ替えなんてゆとりじゃ出来ない
レクトールのおまけスクリプトExParty_ChangePlayerの改造で、プレイヤーキャラ以外を自動戦闘にさせたいと思ってるんだがやり方がよくわからん
(要するに、LRでキャラを切り替えるときに同時に自動戦闘の切り替えもしたいというか)
#==============================================================================
# ■ Game_Actor
#==============================================================================
class Game_Actor < Game_Battler
#--------------------------------------------------------------------------
# ● 自動戦闘の切り替え機能
#--------------------------------------------------------------------------
def auto_battle
if #←ここに入れる条件文がわからない
return false
else
return actor.auto_battle
end
end
end
とりあえずアクター全員に自動戦闘をチェックして↑みたいに条件を満たした奴だけ解除させようって魂胆なんだが、
肝心の条件をどう設定すればいいのやら……
うは、改行が酷いことになってるw
単にコピペしただけじゃダメなんだな
割れ防止に認証入れたのだと思うが
他に方法は無かったのだろうか?
構成変えるたび申告するのはもう面倒だ・・・
2000系で質問なんだが、
自動的に始まるイベントは並列処理のイベントより必ず優先する?
タイミングによっては並列処理の方が先に始まったりしない?
イベント番号が若い順番じゃなかった?
763 :
名前は開発中のものです。:2010/01/31(日) 02:15:13 ID:bBcY0ARB
VXを使ってるんだが、新規で開こうとしたら
「システムデータの読み込みに失敗しました」と出て、
新しくデータが作れない状況に…。
RTPの再DLとかソフト入れ直しとかしたのに…。
>>新規で開こうとしたら
新規作成なのか、ファイルを開こうとしたのかどっちなんだ?
ageるやつの質問は言葉足らずだったり説明下手で意味がわからないのが多い
すまん言葉足らずだった。
新規作成で開こうとしたんだ。
新規製作は開かない作るだよ「新規」と「開く」を同時に使うなって言ってるのがまだ判ってない
それで既に作った他のプロジェクトファイルを開くことは可能なのかな?
本当にいろいろとすまん。
既に作ったやつは開けるんだよね…。
>>767 ならばとりあえずプロジェクトを任意のフォルダにコピーしてそれを開いて作ればいい
質問失礼します。
ツクール2003の戦闘で、戦闘開始直後敵の姿は見えないけど、ウェイトを
少しはさんでセリフ吐きながら姿を見せるという演出をしたいのですが、
「敵キャラの出現」を使って敵キャラを消して戦闘を開始すると、
開始時点では敵キャラがいない為、そのバトルイベントの処理が
始まる前に強制的に勝利してしまいます。
この場合どうしたら上手く処理できるでしょうか?
名前が無く、グラフィックも透明な敵を作って最初に配置
バトルイベントで敵を出現させた時入れ替わりでその敵を消滅させればいい
771 :
769:2010/02/01(月) 18:17:27 ID:YkXEpW5m
>>770 おかげ様で無事処理することができました。
ありがとうございます!
772 :
名前は開発中のものです。:2010/02/01(月) 21:33:30 ID:/fYq+6Cq
ツクールVXの戦闘アニメで質問です。
戦闘アニメを作ったのですが、テストをしたときは普通に動いていたので
技設定をして終わったのですが…技の威力を見ようと戦闘テストにて
動かしてみた結果、カクつくというか、飛び飛びになってしまいました。
色々と試してみましたけど、原因がサッパリです…。
そのアニメは52Fで背景を黒くして作っていて、スクリプトも特にいじってはいません。
他の自作のアニメーションは普通に動いていて、その技だけ飛ぶ感じです
原因がわかる方いましたらご指導お願いします…長文失礼しました
まず新規プロジェクトにコピペしてチェック
続けて書いちゃうけど、もし新規でも変わらなければ
単純にアニメの重さの違い
775 :
名前は開発中のものです。:2010/02/01(月) 21:54:41 ID:/fYq+6Cq
新規プロジェクトにコピペしてみたら普通に動きました
ということは、スクリプトか何かで重たくなってたということですかね?
ちょっと細かいところまで見直してみます…。
防具や武器の耐久力が使う度に(ダメージを受ける度に)減って行くって設定出来ませんかね?
777 :
名前は開発中のものです。:2010/02/04(木) 01:29:28 ID:ypTvt62N
774の者です。前はありがとうございました。
アニメ中に背景に黒い画像を拡大して置いてたのが原因でした・・
消してみたらスムーズに動いたので何とかなったのですが
他に何か戦闘アニメ中に背景を暗くする方法はないでしょうか?
自分でも色々と試したり、アニメ軽量化のスクリプトも導入してみたのですが
中々上手くいかなかなくて・・;
>>776 VXなら「永遠の夢に向かって」で「装備破壊システム」のスクリプトを配布してるよ
それ以外でも「さば缶のツクールブログ」の「武器強化システム」を使っても作れそう
>>778 ありがとうございます!
2kなんで結構厳しいですね
780 :
名前は開発中のものです。:2010/02/07(日) 01:15:17 ID:abge/MU8
ツクール2000なんですが、2つ悩んでます
@装備の項目を「武器」「ふく」「アクセ」の3種類だけにしたいんです。
それで、装備コマンドでも、カーソルを5箇所(武器盾よろい兜装飾)
じゃなくて、3箇所だけにしたいんです。
A魔法もコンシューマー版みたいに精神力を加味しないで固定ダメージに
したいんです。装備のコマンド開くとステータスが4つ(攻撃防御精神敏捷)
ありますが、精神力は表示させたくないんです。
→この@Aは、可能でしょうか。できるかできないかだけ
どなたか教えていただけませんでしょうか。
お願いします。
>>780 @自作メニュ自作戦闘なら不可能とは言わないが、それを質問するレベルの人間には不可能
A自作メニュ自作戦闘なら不可能とは言わないが、それを質問するレベルの人間には不可能
782 :
780:2010/02/07(日) 01:31:23 ID:abge/MU8
>>781 了解しました
自作メニュー調べます
きっとさじを投げる可能性がたかいですが
その可能性を自覚できたのは、ご回答のおかげであります
本日はありがたうごぜえました
おそらくは全て変数やピクチャで自作してイベントで作ることになるので
XPやVXで作る方が楽だと思うよ
784 :
780:2010/02/07(日) 04:22:26 ID:abge/MU8
了解です
おれがやった中で、RTPシステムのまま、装備の項目が
2種類しかなくて、カーソル移動も、空白のとこは
とばすやつがあったんえすが、それも自作でしょうね
いま作ってるやつが、どうしても「頭防具」がいやで、用語を
「足防具」にかえて、いやいやながらブーツとかのアイテムつくってますw
実は盾、鎧、兜、装飾品なんて名前は飾りですから
盾以外の3つは「体、右足、左足」でも「靴、ズボン、ベルト」でもなんでも良いんです
メニューなどインターフェイス系に拘るなら2000は本当にやめた方が無難です
786 :
780:2010/02/07(日) 08:09:00 ID:abge/MU8
了解です
じゃあ武器 服 耳ピアス 鼻ピアス へそピアス
にしときます
>>780 @単に名称を 「武器」「 」「ふく」「 」「アクセ」にすればいいんじゃね?
それだとインターフェースが…とかほざく暇があったらとりあえず作ってみれ
A打撃/精神関係度0、分散値0、属性つけなければ基本効果量で固定ダメージ
装備品がピアスで、精神力が全く関係ないなら「オシャレ度」とでも名前だけ変えてみたら?
2000はそういう細かいこと気にしない人向けだからな、その分簡単に作れる
スクリプトが嫌ならウディタ使うって手もあるけど2kで自作戦闘を作れないくらいだと
ウディタの扱い自体もつらいかもな
派閥による友好度って再現出来ますでしょうか?例えばA種族のクエストを受けるとB種族との関係が悪化する...と言った感じです
環境はツクール2kです
変数使えば出来る
791 :
名前は開発中のものです。:2010/02/10(水) 21:17:33 ID:ROPiTL5+
ぼくものみたいな、野菜を日がたつにつれ成長させるのってどうやるのかな・・・
KGCの昼夜つかったり、変数使ったりするのかな?
種をまくところからはじめたいのですが、誰か知りませんか?
すまん・・・sageて無かった・・・。
ぼくものっていうのがなんだか判らんのと
使うツクールが何なのか判らないと答え難いな
どのツクールでも共通した方法は
植える野菜ごとに変数とスイッチを決めて、種をまいたらスイッチをONにする
宿屋など眠るごとにスイッチがONの野菜の変数を条件分岐で1づつ加算する
植えた野菜はイベントページを作ってその増えた数字に対応して
種→芽→双葉→本葉がでる→蕾がつく→花が咲く→実が成る
などと変わるようにイベントを作ればOK
昼夜を使うならその昼夜の時間経過を作りだしているのにカウントしている数値を
変数に格納してそれをもとに時間経過を同じように作ればいい
使ってるものはVXです。
すごいな・・・やってみます!
ありがとうございます。
それと、装備品を身につけたら、主人公の画像が変わるスクリプトって誰か知りませんか?
例えば、クワを見につけたら、クワを振り回せるようになる・・・というような。
アクションRPGに近くなってしまうんですが・・・。
KGCの昼夜あるじゃないか・・・
あれで、曜日取得を表示する方法ってあるかな?
カレンダーみたら、〜曜日だ。みたいな。
それで、曜日を表示する方法知らないでしょうか?
曜日がゲームの曜日だとすると、それはお前の物語だとしか言えないが
リアルの曜日なら ruby 曜日 とかでググればすぐ分かる
画面にものを表示する方法自体分からないならRGSSの基礎サイトでも読んできた方がいい
ってその素材に曜日名取得するメソッド載ってるじゃないか
取得はしても、文字としては載らないんですよ・・・。
イベントのスクリプトで読み込んでるのですが・・・。
数値でも取得可能なんだから後はイベントで何とでもなるだろ
一番簡単なのは
p (その何とかってメソッド) だ
でもまあこれじゃカッコ悪いから
$game_variables[1] = (その何とかってメソッド) とかやった上で
変数を表示する制御文字を使ったりする
そうですか・・・わかりました!やってみます。
ありがとうございます。
変にRGSS弄るより、日付程度は最初から全部コモンイベントでやれば簡単だと思うんだが・・
XPやVXだと凝った事やるときはすぐRGSSってなっちゃってない?
どーもXPやVXは、RGSSのおかげで「ツクールとしては」本末転倒になってる時が多い気がする
自分に合った方法でやればよし
>>806 スクリプトは自分で打ったものでなく借り物で
それの仕様を使い切れない
2kでさえ可能なイベントコマンドで作る方法も
自分で考えようとせずスクリプトに頼る
配布されるRGSSに頼るあまり
自分に合った方法すら無い奴が増えてるって
そういう話だろ
RPGツクール2000で自作戦闘作ってるんですが、
変数の比較(変数A〜Dまでの4つの順位付け)ってどうやればいいんでしょうか・・・
>>808 変数の11番に変数1〜4の中の変数1の順位(大きい順)を格納する方法
◆変数の操作:[0011]加算,1
◆条件分岐:変数[0001]がV[0002]より小さい
◆変数の操作:[0011]加算,1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0001]がV[0003]より小さい
◆変数の操作:[0011]加算,1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0001]がV[0004]より小さい
◆変数の操作:[0011]加算,1
◆
:分岐終了
変数の12番に変数1〜4の中の変数2の順位(大きい順)を格納する方法
◆変数の操作:[0012]加算,1
◆条件分岐:変数[0002]がV[0001]より小さい
◆変数の操作:[0012]加算,1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0002]がV[0003]より小さい
◆変数の操作:[0012]加算,1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0002]がV[0004]より小さい
◆変数の操作:[0012]加算,1
◆
:分岐終了
数値を入れ替えるだけなんであとの2つも判ると思います
>>809 なるほど、その手がありましたか!
ありがとうございます、助かりました!!
811 :
名前は開発中のものです。:2010/03/02(火) 22:46:01 ID:Hs/NFavp
なんか専ブラだと表示がおかしいな
812 :
名前は開発中のものです。:2010/03/07(日) 14:50:54 ID:QiWwhe+9
2000系のデフォ戦で攻撃対象の指定は可能かな?
ヘイトシステムの再現とかHPの低いキャラを集中攻撃とかできればいいんだが
2003でアイテムの武器の「特殊技能としても使う」に
スイッチ技を設定したのですが、フィールドで使用可能の設定にているのに
フィールドで使用できませんでした。
ちなみに2000からのコンバートデータを使用してます。
他のデータではフィールドでスイッチ技も使えたのですが…
何が原因でしょうか?
作る側じゃなくて、やる側で起きたエラーに関する質問はスレ違い
でしょうか?
>>814 それはゲーム自体が原因のエラーならやってるゲームの作者に
ツクールそのもののエラーならエンターブレインに
ハードウェアや環境トラブルなら他人に聞いても判らんしゲームを始める前に自分で解決することでしょ
こんにちは。
すみません、今回スキルについてちょっとお聞きたいのですが
スキルでコモンイベント使用が選べるじゃないですか。
コモンイベント使用スキルを2つ用意して、片方は溜める技(変数使用)
で、もう片方は、その溜めたもので攻撃するといったものなのですが
あれのコモンイベントの中身をまず、片方が
トリガーなし
変数の操作 変数a・・・加算1
にして、もう片方のスキルを
トリガーなし
条件分岐・・・変数aが4と同様
アニメーションの表示・・・全体氷2
敵キャラHP増減ー(敵グループ全体)・・・−700 先頭不能を許可
画面のシェイク
□それ以外の場合
文章ー(スキル名)を4つ以上溜めていない!
にしているのですが、どうも敵キャラがダメージをくらってないみたいなんです。
スキル本体はダメージ0にしてあるからかもしれませんが、ダメージを入れてしまうと
溜めないで使えてしまうので、どうしたらいいのか困っています。
乱文ですが、どうか教えてください。宜しくお願いします。
すみません、ちなみにRPGツクールVXです。
本当にすみません・・・。
>>817 最初の3行が全く要らないそして説明がわかりにくい
>>どうも敵キャラがダメージをくらってないみたい
「みたい」じゃなく本当に食らっていないのか検証してから質問しようよ
こっちは手元にファイルがないんだからその辺は調べられない
モノを暗号化しないでUPしてくれれば調べられるけどさ
>>819 aで加算する変数とaaで参照する変数が別になってる
>>819,821
どうやるとダウンロードできるんだコレ?
どこクリックしても始まらないんだが
Click here to start download
というところです。うpろだも少し変えましょうか・・・?
>>821 イベントでHPの増減をしただけでテキストが一切入ってないんだから
何も言わずに敵が死ぬのはごく当たり前の挙動
ついでに戦闘不能の許可が入ってない
はい。テキストを入れます。
戦闘不能はどうやって表したら良いんでしょう・・・?
条件分岐を使っても、あらわし方がよく解らなくて・・・。
本当に何度もすみません。ありがとうございます。
戦闘不能の許可にはチェックを入れました。
表したいのは、文章でという事です。
何度もすみません・・・。
質問スレ落ちた?
VXでFF10のリュックが戦闘中に使える「使う」コマンドみたいに
「戦闘中特定のスキルでのみ使えるアイテム」って作れないかな?
>>827 FF10やったことないから仕様の詳細がその説明じゃ判らないけど
「使う」ってコマンドをトリガーにてバトルイベントを作って
アイテムの有無で条件分岐してイベントを起こせばいいんじゃないの?
○○みたいって説明は基本的にやってない人を全員切り捨てだから
わざわざ自分で答えが出る機会を減らしてるよ
829 :
826:2010/03/13(土) 00:48:16 ID:RB0lpRQe
RPGツクールVXです。続きなのですが、少し簡単に説明します。
スキルを2つ用意(スキルa・スキルb)して、スキルaを4回繰りだしてからスキルbは発動可能になる。
発動した後は、また4つ溜めないとできない、というような感じにしたいのですが色々とやったのですがなかなか難しく、進展しません・・・
どうか誰かやり方を教えてください。
>>829 スキルの増減で、4回ためた時だけ攻撃用スキル使えるように追加させて
攻撃用スキルは普通にダメージ与えられる技にした方がたぶん簡単だと思う
攻撃用スキルは1回使ったらため用変数0に戻して、スキルを忘れさせておくと
また同じようにためから使えると思うし
説明下手だし、もし見当違いのこと言ってたらごめん
831 :
826:2010/03/13(土) 21:37:57 ID:RB0lpRQe
あ!できました〜!
ありがとうございます!!
ポケモンでもあるような、使ったら、水属性の技だけ威力があがる技ってどうやって作るのかな?
マルチだが特別に 雑 に 教えて進ぜよう
まず属性ごとの現在の補強度を保存する変数を作る。ツクール変数でも自前でもよし。
この値は戦闘開始時にリセットする。バトルイベントでもRGSSでもよし。
その技は、コモンイベントを使ってこの変数の中で対応するものを加算するようにしておく。
Game_Battlerのスキルまたはアイテムによるダメージ計算のdamage = obj.base_damage の次に
obj.element_setを見て持っている属性を調べながら、属性ごとに上記の変数に従ってdamageを適当に増減する。
どう増減するかはお前の物語。
まあ人それぞれやり方はあるが一例。
ああ戦闘開始時にリセットするかどうかもお前の物語だな
フィールドエフェクトとして考えたら別にしなくてもいいし、環境によってプリセットの値があっても面白いかも知れない
まあ適当にがんばれ
おぉ!ありがとう。もう少しがんばってみるよ。
VXですが、特定のスキルをあるイベントAのスイッチが入ると同時に覚える事は可能ですか?
記憶喪失というキャラがいて、サブイベントでそのキャラの記憶を取り戻す→スキル入手という風にしたいんだけど
スキルはレベルで覚えるものだからどうしていいか分からない
>>836 マニュアルでどんなことができるイベントコマンドがあるか端から確認してみな
俺のVXを早く送って来いよアマゾン!!
XPでFPSを60にしたいんだけど、色々な挙動が早くなって困る
プレイ時間や画面の管理をFPS40の時と同じ風にしたいんだけど、
どこの数値をどんな風に変えればいいんだろう?
キャラとかピクチャのupdateメソッドを見ても、
どの数値が動きの早さを制御してるのか分からないわ
VXで、プレイキャラが数名いる場合
Aキャラを操作後にBキャラ操作
→Bキャラでクエストクリア後再びAキャラを操作
→Aキャラでクエストクリア後Cキャラを操作
→Cキャラでクエストry後再びBキャラを操作
こんな風にクエスト毎に使うキャラ(一部はパーティ)が違うんだけど
ABCDEそれぞれのLvやステータス、パーティメンバー、装備なんかを
クエストクリア時のまま引き継いで再操作にするにはどうすればいいかな?
Lvやステータス、装備品は逆にパーティから外して使っていない間は変化ないだろ?
メンバーは誰が居たかスイッチか変数に置き換えて好きに記録しておけばいいし
なんか説明がわかりにくいんだがそれ以外になんか特別なことがあるのか?
RPGツクールでテイルズのなりきりダンジョンの簡略版みたいなのつくれる?
通常MAPでNPCと会話・店など
↑↓
ワールドMAPでダンジョン・街に移動
↑↓
ダンジョンMAP:FEみたいなマスの奴
↑↓
戦闘:敵と自機が接触で簡易版テイルズみたいなミニゲーム格ゲー風。自機は自分の操作する1人のみ
こんなん、できるかな?
FEって何の略?
通常マップとワールドマップとは何が違うのか?
敵と自機が接触でって言うのはシンボルエンカウントでいいのか?
ミニゲーム格ゲー風っていったい何のことか?
テイルズのなりきりダンジョンって言うのをやったことが無いので
その説明だとどんな内容のゲームか判らない
あとだいたい2Dで出来ることは可能不可能というならほぼ可能だけど
○○みたいなのが出来ますかって聞くようなレベルの人だと
99%以上作ることは出来ない
>>843 FEはファイアーエムブレムの頭文字
通常は普通のRPGみたいな自機をぐるぐる動かせるやつで、ワールドは双六状のコマの上で自機を動かして目的地を選択するやつ
シンボルエンカウントでおkおk
ミニゲームってのはARPGまんま
自分でも分かりづらいと思った、すまない
要はARPGとSLGとRPGを足して3で割ったようなゲームが作れるかというのが聞きたかった
しょうもない質問に答えてくれてありがと、あとなんか気に触ったならごめん
まあ一応まだアイデアの段階だし99%できねえってのはあたりかもなwww
腕さえあればすべて可能だけど
アクションって言うのはかなり作るのが大変なんだよ
RPG用のツールじゃ組立て方自体を考えなきゃならない
どのRPGツクールで作りたいか判らないが簡単なアクションゲームを自作プログラムで
ゼロかつくれるくらいの知識がないとまともな物は無理だろうな
それに特に格ゲーやベルトアクションは膨大な量の絵が必要になる
それも自分で用意しなきゃならない
多分RPGツクールよりアクションツクールで作った方が楽な可能性が高い
・普通のRPGみたいな自機をぐるぐる動かせるやつ
そんなRPG知らないし意味がわからん
・ARPGまんま
ゼルダみたいなやつでいいのか?
・シンボルエンカウントでおk
・双六状のコマの上で自機を動かして
スゴロクなのにシンボルエンカウントって言うのが良くわからん
うーん、多少話がかみ合ってないな
場面というかシーンが切り替わるようなのだけれど、なんと言ったら良いか
ポケモンはやったことあるかな?
あれで例えれば
ワールドはそらをとぶで行き先を双六状になったマップから選択するだろ? あんな感じ。
通常はフィールド。街とか草むらとかあって、自由に走り回れるじゃん
アクションでの戦闘が作るのが大変なのは知ってるから気長にやるよ。左右移動と攻撃と技一個が出来れば満足だし、ゼルダ初期みたいなのであってる
全体的に聖剣伝説みたいな体系になる、聖剣伝説やったことないならすまん
アクションツクールのがあってるかな、一応考えてるのがRPGだけれど今まで作ってきたのよりも複雑だしなぁ
もしここむきでないならスレ汚しすまない
846は一度体験版でいいから、君の言うワールドマップと街作ってみればいい。
二つに差なんて無い。要は省略して作るか、詳細に作るかってだけ。
とにかく触って、完成までの道筋が見えやすい方で作ればいい。今すぐやっといで。
おk
丁寧にありがとな
>>846 上下左右に自由に移動できるトップビューマップって言えば良いのに
自機をぐるぐる動かせるやつじゃ意味がわからんよ
ポケモンは有名だから知ってるべきだと思うが、悪いがやったこと無い
聖剣伝説っていうのはぜんぜん知らない
ゼルダは初期でも後期でも2Dのやつは全て左右移動だけじゃ成立しないだろ?
4方向に動作と剣を突き出す動作だけで12〜20パターンくらい
それ以外に何か技を出したいならさらに20パターンほどドット打ちしなきゃならんし
敵も対してもすべてそれを作らなきゃならないからなゲーム自体が作るだけでも大変だけど
戦闘で素材も動くものに対して1キャラ30パターン以上ドット絵を起こさなきゃならん
別に向き不向きじゃなくそんな説明下手じゃなんだか判らんのよ?
テイルズ風の戦闘なら、
ツクールのイベント座標の基礎がマス目式であることを利用して、
TORのような「陣取り合戦」が作りやすいのではなかろうか?
VXで通貨の単位を物語の途中で変更するにはどうすればいいでしょうか?
例)円→銭(過去に行ったりして)→円(元の時代に)
わかる方いましたらお願いいたします。
いまさらなんですが・・・VXの購入を考えてます。
基本的な事かもしれないんですが、幾つかお聞きしたいです。
1.ステータスって6つ以上に出来ますか?
2.HPバーって2種類以上に出来ますか?
主人公のHP アマーのエネルギー アマーのHPみたいな感じで。
3.レベルアップによる初期ステータスの上昇ではなく、スキルアップによる補正値の上昇って可能でしょうか?
ミサイルを100回使ったから、補正値が増えるとか。
そういったことはRGSS使って何でも出来ると思っていい
本人の技術次第
アマーってなんじゃろ?
2003デフォ戦でFFのレベル5デスやレベル3フレアみたいな
敵のレベルで効果が出るか否かっていうスイッチ技つくってるんだけど
レベルで判定する計算式がまるで思いつかない。
イベントの流れは
戦闘開始時に敵のLvを変数に代入→スイッチ技で発動
って感じなんだけど何かいい案ないかな?
2003って2000とほぼ一緒だから
普通に敵のLVを変数に代入→
代入した変数を任意の数値で剰余→
0(ゼロ)だったらレベル5デスやレベル3フレアの発動スイッチONとかでよくね?
>>FFのレベル5デスやレベル3フレアみたいな
これを知らんからイマイチ作りたいものがどんなものか良くわからん
>>856 剰余の存在をすっかり忘れていた…
普段あまり使わないから盲点だったよ。ありがとう
ただ、戦闘開始時にLv取得する方式だと
2回目以降、剰余の数値がおかしくなるから戦闘開始時に取得→
技使用時に取得したLvを別の変数に代入で解決できました
Code Crushさんの「RGSS-Script56 鍛冶屋 」というスクリプトですが、これは完成後の候補を幾つかに分岐させることはできないものでしょうか?
誰かご存知の方いらっしゃったら、お知恵を拝借頂けないでしょうか?
860 :
名前は開発中のものです。:2010/06/11(金) 19:50:26 ID:Xi/KEa/h
test
>>859 簡単に出来る
でもここはタナ中出入り禁止
あ、解決できたから用済みです
どもでした〜
863 :
名前は開発中のものです。:2010/06/22(火) 00:19:00 ID:mHFXbPWD
同人ゲーからきますた
タナ中出入り禁止ワラタwww
ageんなよキチガイ、タナの同類は巣に帰れ
865 :
名前は開発中のものです。:2010/06/22(火) 03:25:12 ID:qAOCEx7C
>>865 いちいちageんなよ
それに真中のURL以外直リンにても見れないブログだ確認くらいしろ
868 :
名前は開発中のものです。:2010/07/20(火) 15:46:25 ID:iLJPdahZ
>>868 きみのそっちでのIDはどれで何について助言が欲しいんだ?
諸君の協力のおかげで問題が一つクリアされました。ありがとう。
よく(でもないか?)FFは複雑、DQは単純とか言われるけど
DQって内部処理けっこう高度なことやってると思うんだけど。
トループ設定とか、必要経験値の算出とか。
マップ画面での処理もFFより多いと思うし。
>>871 多分戦闘でやり取りされる数値だけ見てる人がそういう風に思うんだろう
FFは命中率、回避率、攻撃回数が大きく関与するし
アクティブゲージが採用になってからは速度のかかわりも複雑化している
DQは見た目シンプルでやり取りが解りやすいように
乱数の算出もベルカーブ状に確立が並ぶようにしてさらに
極端に外れた数値が出た場合、再計算するような処理をしていると聞いた
だから改心の一撃以外ではダメージのぶれが少なく一見簡単そうに見える
873 :
名前は開発中のものです。:2010/08/12(木) 13:40:30 ID:GqUqtOAC
小学一年生の僕にも分かるようにせつめいしてくあさい
875 :
名前は開発中のものです。:2010/09/11(土) 23:49:58 ID:Nk02cYpF
自己解決
マップIDの数字を別の数字に書き換えるにはどうすればいいんですか?
>>877 基本的には出来ない
でも方法が無いわけじゃない
0001〜0005のマップを作ったとする何かの都合で0003を破棄した
0004→0003、0005→0004に番号を詰めたい場合
@抜いた0003のダミーマップを作りいったんツクールを終了する
A0004と0005のマップデータファイルを別の場所にコピーする
Bコピーした方のファイルの0004→0003、0005→0004にファイル名を書き換える
C書き換えたファイルを元の位置にコピーす上書きする
Dツクールを起動しプロジェクトを開き0005を消す
これで可能だけどマップツリーの位置関係はもとそのファイルがあった場所に移動してしまうので注意
ゲームの動作には関係ないのでマップのID番号を揃えようとかあまり考える必要は無いよ
2000用のキャラ作成ソフトを探します
髪、体、目などのパーツに分かれてて付ける位置が自由に選べる
色の変更可能
インポート可能
ってやつですが誰か知りませんか?
>>878 ほこグラMAKER for Tkool
ありがとうございます
やりたい事は子ウィンドウで設定された値を親ウィンドウに適用したいのですが、
VXで一旦生成されたコマンドウィンドウの選択肢を変更したい場合はどうするんでしょう?
commandsを書き換えてみても表示自体には影響がありません
ウィンドウを破棄して再生成すると親ウィンドウが一度閉じてしまいます
あんまり試してないけど
class Window_Command
def change_command(index,text)
commands[index] = text
draw_item(index)
end
end
なるほどっdraw_itemがキモのようですね
window_selectableの関数にもにもそれっぽい物が無いし
ヘルプにも再描画に関しての記述が無いようなので困っていました
ありがとうございます
やっぱりRubyのリファレンス本を買わなきゃ駄目ですね
あぁっ!良く探してみるとWindow_Commandの命令なんですね orz
標準の関数全部書き出してリファレンス作ろうかな……
ツクール2000で画面解像度を800*600に変更することは可能でしょうか?
>>889 不可能だよ640*480表示だって解像度自体は320*240のままなんだから
バイナリエディタでマップIDの数字を別の数字に書き換えられますか?
もしできるのならどこを書き換えれば…
>>891 ツク2kの場合
@まず念のためプロジェクトをコピーしてバックアップを取ります
A新規プロジェクトをつくり、内容は弄らないでいいダミーのマップで
最終的に整理したい並びになるマップツリーを作ります
B先ほど@でバックアップを取ったIDを書き換えたいプロジェクトのマップファイルの
マップナンバーを好きなようにリネームします
CBでリネームしたプロジェクトの中にAで作ったマップツリーファイルRPG_RT.lmtを放り込みます
そしてエディタで開いてみてください
確認は取ってませんが
XPの場合はRPG_RT.lmt→MapInfos.rxdata
VXの場合はRPG_RT.lmt→MapInfos.rvdata
で同じ事が可能かと思います
そういうことではなくてMAP0021をMAP0950のように書き換えるにはどうすればいいのかということです。
やっぱりバイナリエディタじゃ無理なのかなorz
>>893 だいたいどのツクールかぐらい書けよ
MAP0021をMAP0950にしたいならっそうのようにリネームして
950まであるツリーを作ればバイナリエディタなんか使わなくても出来るだろ
>>894 それはどこかでミスしてるんじゃないか?
>>896 ミスしてるかどうかは分からんけどマップIDは変わったよ
XPは個々のマップのrxdataにIDが入ってないからね
無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」
直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。
(HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ
ができます)
他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、
乗り物が作れたりゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト
なんかも簡単に作れる様です。戦闘はデフォだとドラクエ系。
移動は矢印キーの他に、キャラがマウスを追っかけたりするとのこと。
他にはオートアクションというのがあってオリジナルシステムの製作に役に立つかも
しれない機能です。これは、マップエディタで設定することで、「マップに入った時・
出た時・一歩歩いた時・戦闘開始前」に自動的に実行されるアクションを設定できる
機能です。
■分からないことや要望は掲示板へどうぞ。他にもいろいろ進化中みたい。
テンプレに名前のある人がそこそこなの作ろうとしてる
彼を切り捨てたのは今にしてみればこのスレ的に失敗だったかも
>>899 はいはいタナ中乙 ほんと厚顔無恥だな
それ以前にタナ中が荒らしたせいでそこそこ以上のものを作っていた奴が皆出て言っちゃったけどな
あっちでもカタルシスとか結構マトモなの作ってた奴が居たのにタナが自演で叩いて追い出して
そのあと同じIDで出てきて叩いたのがバレてそれでも居座ってる面の皮の厚さだからな
できない時だけぺこぺこして人にやらせ
物さえもらったら後は野となれ山となれ
態度が豹変するのがタナ中
一度引き受けた奴に見切られたときは大いに受けたww
新参で悪いんだがこれはオススメってのあります?
知名度低いけど怠け者勇者ってのがすごいよ
闇覇者ってのもいいね
作者乙?
>>878や
>>892の方法だとたくさんのMAPを作成しないとダメで非常に面倒です。
MAPが1個もないのに一気に900個目のMAPを作成するにはどうすれば?
>>910 XPだったら
# 保存機能
save_data(@map,sprintf("Data/Map%03d.rxdata", 900))
maplist = load_data("Data/MapInfos.rxdata")
mapinfo = RPG::MapInfo.new
mapinfo.name = sprintf("マップ名(%s)", maplist[@map_id].name)
mapinfo.parent_id = 0
mapinfo.order = 999
mapinfo.expanded = true
mapinfo.scroll_x = 0
mapinfo.scroll_y = 0
maplist[999]=mapinfo
save_data(maplist,"Data/MapInfos.rxdata")
すみません。
rpg2000です。
2000であれこれやるよりVXを購入するのが一番いいよ。
915 :
名前は開発中のものです。:2011/02/15(火) 13:30:23 ID:S9VaUlcP
昔人間は2000お勧め
916 :
名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 19:40:37 ID:s7Rh9Whn
マップ歩くときティアリング?が起きてチラツキが気になるんだけど、
ツクールってこういうもんなのか?
ティアリングサーガでもやってろ
>>916 PCの性能不足、またはモニタのリフレッシュレートが低い
まずツクールの種類と詳細なPCスペックを書くべきだろ
ここは一応技術板だからな
あとsageろ
VXの次の新作ツクールってまだでないんですか?
>>919 和風グラフィック素材セットが販売されます
クオリティやばい
ツクールdsがございますですよん
アクツクがVXの次にEBがPC用の出したツクール
目の付け所だけは素晴らしく良かったな
VXで特定の職業の者にだけ使える特殊な消費型アイテム(薬など)を作りたいのですが、
効果自体はコモンイベントで作れば良さそうです。しかしどのキャラがそれを使ったかが分かりません
$game_party.members()でパーティーの情報は取得できるのですが、どのキャラかというのは配列のインデックスが分からないのでお手上げです
メニューからだけでいいので選択されたインデックスかアクターの情報そのものを取得する方法を知ってる方は居ないでしょうか?
3Dダンジョンタイプのツクールって古いのしかないっぽいのですけれど
VXのスクリプトとかで作れる・・・というか公開されてたりするものでしょうか
公開スクリプトとかを使えば作れるんであれば
VXを買ってみようかなと思ってるんですが・・・
>>926 そこを先ほど見たんですが
VX用なのかXP用なのか自分ではよくわからず・・・w
ですが、こうして教えて頂けるってことはVX用ってことですね
早速VX買ってきて色々試してみることにしまっす、ありがとうでしたー!
>>924です
結局良い方法は見つからず
Game_Party内のlast_actor_indexも常に0で返って来てしまうので
新しく公開インスタンス変数を追加してアクター選択時に常に更新という方法を取りました
もうちょっとスマートな方法でやりたかったです orz
ツクールの講座とても重宝しているのに更新がとまっていて残念です><
誰か代わりに講座してください♪
利用者数が一番多いのは2000なのかな?
2000はまだ根強い人気があるけど、ニコ動とかを見るとVXが多いように思う
2000とVX持ってる人は作りやすさからVX使ってるだろうし
VXの萌え絵風蔵に全く無地面
XP使いがあまりいなくて悲しい
無地面ってどういう意味だ?
なじめん
確信犯だな
「なじめん」が「無地面」に変換されないだろ「むじめん」ならまだしも
>>933 俺はXPで製作中だ、使ってるやつが少ないというのはゲームも少ないということでで
RTPでさえ見飽きてる奴の人数が少なくてある意味有利だぞ
XPはホコグラがきもい
最初はVXの歩行グラなんだこれって思ったけど、見慣れるとかわいいと思えるようになった
XPの歩行グラがきもいってのは同意
XPのが一番好きなんだけど>ホコグラ
あの摺り足っぽいのか生理的にダメ
止まってると直立不動だし
単純に大きめだから変な部分が目立つだけだろ
来月RPGツクールVXを購入予定で、設定を考えています。
現在HPがMAXに近いほど攻撃力が通常の処理の攻撃力に近づく
という武器はスクリプトをいじれば作れるのでしょうか?
可能不可能で言うなら可能
でもrubyの知識がないと出来ないよ
やり方も自分で考えなきゃならない
>>943 rubyですか…ありがとうございます。
まず知識つけるところからはじめます。
>>944 どういうイメージなのかよく判らないけど、
それに近い効果を追加するスクリプトを公開してるところは色々あるから探してみたらいいと思う
とりあえず、ちいさな本屋 の特殊効果詰め合わせのスクリプトを使えば、ある程度は代用出来るかも
>>946 日本でこんな市販ゲーから抜いた素材ばかりで作ったら捕まっちゃうよ
あとな、作れやwじゃなくてさ思うとこがあるなら自分が作れ
>>947 vip行けば版権素材ゴロゴロしてるが逮捕者聞いたことないなぁ
自発的に犯罪行為して捕まるのはそいつの勝手だけど
まだ捕まった奴を自分が聞いたこと無いから犯罪を犯しても良いって理論なら
それこそ自分でやってくれ
少なくとも分別のわかる人間はメリットもなくリスクしかない事はやらない
不当に利益を得てるわけでもなければ企業が一個人を潰したところで何もメリットはない
権利があるのと実際に権利を行使するのとは大きな違いがある
赤信号で道路渡ってる奴は道交法違反だがそいつらをいちいち逮捕してたら社会が成り立たない
何か明確な理由がない限り赤信号を渡らないのは大人として当然の事だよね。
>>950 赤信号の時他人に「お前渡れよ、ほら向こうに堂々と渡ってる奴がいてクオリティ高いだろ?」
そして自分は渡らない
こんな奴を見てハイそうですかって渡る馬鹿は居ないだろ?お前は渡るのかもしれないけど
俺を巻き込まないでくれ、そういうことだよ
ツクールを主体にやってるヤツって、無駄にプライド高いからな
なんつーか、ようは作家気取り。オリジナルが至上、それで評価されるのが俺たち、とか思ってる
結果エターナルでろくなゲームも出来ないくせに、版権素材でそれなりのクオリティのゲームを作れるヤツを妬み嫉む
ただそれだけの事。犯罪だ逮捕だとか関係ない
MUGENのキャラ作ってるヤツが逮捕された事あるか?
ねーよ。俺も長らく色々作った経験あるけど、最悪でHP上のファイルが削除される程度
実害なんてあるわけねぇっての。いや、仮にあるとしても、海外の鯖を通すだけで手出し無用だ
オリジナルを否定するつもりは更々無いが、"やる側"からすりゃどっちも同じ事
面白ければ、版権だろうと違法だろうと無修正だろうとグロだろうとなんでもいい
ルールを守る = 無駄にプライド高い
仮にあるとしても海外の鯖を通せば手出し無用
面白ければ版権だろうと違法だろうとうんたん
ゆとりやニコ厨の精神構造サンプルみたいな奴だな
自己擁護に思考回路が特化している
どういう育てられ方したらこんな厚顔無恥な奴になれるんだろう
自分は安全な位置にいながら他人に危険な行為を要求
きっと政府や東電のお偉いさんなんだろうな
いや、否定するつもりは無いつってんでしょ
自分もオリジナル作るよ?でも、だからといって無為に版権を使った作品を貶すような考えには至らない
土俵は違えどどっちも"たかが趣味"なんだよ
高尚ぶるのは一行に構わないが、それが"版権を用いて好き勝手してる側"を貶めていい理由にはならない
犯罪だ違法だ卑怯だと宣う前にスルーしてろってこった
たかが趣味w
趣味なら犯罪犯しても良いのかよ。すげーな。
泥棒趣味とか殺人趣味とか主張すれば刑務所に行く奴なんていなくなるな。
極論展開するなって? じゃあ泥棒と殺人がダメで著作権違反が許される理屈を説明してくれよ。
あのなー
著作権って知ってるか? 著作権が何のために存在してるか考えてみろ?
版権っつーのは、誰かが金払って受け取って、それで初めて生まれて、使われるものなんだよ。
それをタダで掠め取ってる奴をどうして認められるんだよ?
そういう文化を保護しなければ、行先は滅亡だ。それを防ぐために法律がある。
法に背いてる連中を、版権を用いて好き勝手してる連中をどうしてスルーしなきゃいけないんだよ。
徹底的に糾弾されて然るべき存在だろ。
二次同人はともかく、ぶっこに対して「やる方からすればどうでもいい」って言ってくれるのはかなり少数派だと思うが
だからなwwww
例えばMUGEN、当然だがほぼ9割は物故だ
例えばアイワナ、派生ゲームを含め、チップやキャラだけでなくBGMすらも物故が多い
別にどちらが良いとか悪いとかいう話じゃなく、そういう地平もあるって事だ
ツクールでそこを目指すのもなんら問題ではない。好き嫌いはわかれるだろうけどね
つか、著作権は"権利"であって、それがそのまま犯罪とはならない
権利を侵害したとしても、権利者に実害がなけりゃ放置されるのが通例。うまい棒が健在な理由を考えてみ?
同人誌やネット上のファンサイトなんかも同じ理屈。物故だろうと参考にしたイラストだろうと、著作権違反という点では同義なんだぜ?
>>952 俺は赤信号を渡るのが良いとは言ってないし渡れとも言ってない
現実的に赤信号を渡った理由で逮捕されることははないということを言っただけ
もし俺に反論したければ抜いた素材で逮捕された実例を挙げてくれれば済む
残念ながら俺はそんなことは聞いたことないが俺が無知なだけかも知れないからな
二次同人やらなにやらは全部著作権違反で立派な犯罪だがお咎めなしなら限りなく黒に近いグレーだな
しかしこんなところで抜いてもいいんだぜ、なんて言ったってそれを推奨しているとしか思えない
誰かが聞いたわけでもないのに
言ったか言ってないなんて関係ないんだよ、相手がどう取るかが問題だろ
素材を抜いてない同人誌で逮捕された例もあるんだから抜いた素材でも逮捕の危険があるな
ようはこんなところで関係ない言い争いするなってこった
抜きだのなんだのは否定しないがわざわざここで言う必要はない
自分で思っててくれ
はじめに言い出したのは947なんだがな
あと、同人誌で逮捕されてるのは、猥褻図画頒布が容疑だから、著作権は直接絡んでない
まあ昔、著作権がらみでゲーム会社とかから訴えられた時もあったが、それでも逮捕には至っていなかったはず
946だがロックマンやらないんで素材流用はわかんなかったよ
流用はイクナイし許すつもりもやるつもりもないが
要するに俺が言いたかったことは
素材流用されててクオリティ高いではなく
素材がどうであれ技術力高いなということだよ
流用が悪いのは言うまでもないことだからこれ以上話す意味がない
ところで何が流用されてるんだ?
マップチップはそうだとして顔グラもなのか?
顔グラ市販にしては下手すぎるんだが
>>962 俺が知ってるのは著作権侵害だ
誰が〜とかじゃなくて加速させないように努めようぜ
多少の話し合いは別に構わないけど傍からみると相手を否定したい輩にしか見えない
つまり何か。逮捕されなきゃ何しても良いと思ってるのか。
割れ厨と同レベルの思考なんだな…遵法意識を持っていないのか。罪悪感すら感じないのか?
法律というものが、権利というものが何のために生み出されたのか考えてみてくれよ。
そうやって理屈ばっかりで自分を正当化した所で、法律を破っている事に変わりはない。
社会がいつまでも付き合ってくれるとは限らないんだぞ。黙認されているからと調子に乗るなよ。
危ない所にいつまでも身を置くな。死ぬのはお前だけじゃない。こっちにも迷惑かかるんだ。
同人誌やネットのファンサイトはなぁ……あれはお前らがやってるブッコ抜きとはまた違う。
厳密に言えば著作権法違反になるが、少なくとも自分で労力使ってるからな。
仮にお前らがまとめてブタ箱行きになっても、あいつらはまだ生きてるだろう。
個人的にはどーかと思うけどね。
個人で楽しむ分には何も言わないけど、
逮捕されないことを良いことにその範疇を超えてやるのはどうなのさってこと
法的な問題もあるが人間性も問題
いわゆる割れ厨が嫌われる理由も人間性が関係してるんじゃないの
どちらも同じように法律に触れているとしながら
個人的な感情によって一方を是とし、一方を否とするのは如何なものか
どちらかではなく他人に犯罪推奨するなよって話だろ
その上お前らこんなの出来ないだろとか言ってあげてるものを自分も作れない
著作権法の違反もお前がすばらしいと思ってあげてる物もそんなに好きなら
自分で作ればいいだろって話
それにやる方にとってはって話ならここじゃなく同人板でやってくれってのある
やることなすこと、やる場所までズレまくってるんだよな
もしかしたら著作権が無いに等しい某国からアクセスかもしれないな
最初にあげてきたのが台湾作品だし
こういうのはVIPや同人ゲ板でやってよ
せっかく静かにやってるんだ過疎でもゴタゴタが少ない場所なんだから
平和にやらせてくれよ
この板頭悪いキチガイだらけだなw
どう見ても頭悪いキチガイはVIPから来た奴だろ
お前も草はやして同類か?
草民は巣に帰って欲しいな
>>965 同人誌も同じだって
いや、本人は違うと言い張るだろうけど、やってることは寸分違わず同じ
物故でも労力が無い訳じゃない。クロゲでも、抜いた上で再構成して再現するのにどれほどの労力か知らんだろ?
絵を描いたから、なんて理屈は通らない。ただ、権利者がそれを許してくれてるだけ
自分が「どこで線を引くか」は勝手だが、著作権の方が線を引いてくれてるなんて思ったらダメ
さらに自分で線を引くのは勝手だし、それに従って動くのも自己責任において勝手にやればいいが
だから俺は正しい、間違ってるとか言うな、そしてお前もやってみろって大っぴらに言うのは気が振れてる
975 :
名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 03:32:53.10 ID:VyAl5Qkc
タナ中の儲は必死だな
そろそろ次スレの季節いかがお過ごしでしょう
今は立てるのに●要るんだっけ?要らないんだっけ?
無害化したタナ厨さんはそろそろテンプレから弾いてあげましょう
関連スレに関連リンクもくっつけてあげましょう
個人製作スレは関連リンクじゃないから入れるとか意味不明
4年間荒らしつづけたんだからあと4年無害だったらそのあと消せばいい
犯罪者も刑期を終えるまでは犯罪者
それにサガベが巣食ってる場所のリンクを追加なんて永遠にありえないから
うむ
てすと
規制解除されてた・・・良かった
スレ違いだったら教えて欲しいんだが、
PS2のRPGツクール5を最近になって購入したんだが
早速ツクろうと色々してみたら、メッセージ音(ドラクエによくある声みたいなやつ)が
やたら低音でブブブブブブって鳴ってて気持ち悪いんだ・・・
サンプルゲームとかだと、綺麗な音なんだけど、なんでだろう?
何か知ってる人がいたらどうか教えておくれ・・・
983 :
名前は開発中のものです。:2011/04/16(土) 03:27:52.13 ID:1ovquEfi
>>983 スレ違いどころか板違いだったか、すまんかった!
ちょっと家ゲーRPG板を彷徨ってみるよ、教えてくれてありがとう