やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
このスレで扱うやり込みは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.
※Caution※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL張り捨て、宣伝は完全放置でお願いします。

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part32
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1366794341/

■関連スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part44
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1361967036/
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart219
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1367717530/
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344408211/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:25:43.39 ID:ropq+0fk
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:14:36.53 ID:YO+GOQ8K
いよいよ待望の大作が完成

【タイトル】 オヴェルスの翼
【作者名】 若羽
【ジャンル】 長編正統派RPG
【DL】http://www.freem.ne.jp/win/game/4948
【使用ツール】RPGツクールXP
【プレイ時間】 20〜50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:20:11.95 ID:mHNUZCjt
今日の発掘はRomance of Devil Stoneと
Violent Witches
暇つぶしにどうぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:41:35.91 ID:6EiyArLQ
スレ立て乙

Romance of Devil Stoneは主人公の性格が合わなかったような記憶がある
もう一つはやった事ないわ

どちらも結構前から有るよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:59:10.56 ID:MJ/1RDtb
bloodyaliceやってんだけど魔王無理だろ
アクセル状態でもないのに強制HP1→全体雷→攻撃の謎の3連続ターン
せっかく30分以上かけてHP7割削ったのにこれで全滅。
LVMAX、耐性多すぎてカバー不可。最後の最後に糞ゲー認定させて貰うわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:57:37.72 ID:TR05ky6L
Violent Witchesってクリスタル使って戦う奴だっけか
リメイク版と最初のがあるけどリメイク版は絵が生理的にダメだった
初期のはそこそこ面白かったけどやり込みじゃない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:29:12.50 ID:051QKWkO
前スレに貼ってあったクロニクルってやつ特攻してきた
それぞれ特徴のある十数人の中から四人選んでパーティを組み、魔法陣に入ってひたすらドアを開けて進む
シンボルエンカウント式 ストーリーはなさそう?
戦闘はゲージが溜まったら行動する方式。序盤は殴るしかないが2レベになると特技魔法が使える。経験値は表示されない。控えにも経験値は入る

長い廊下をひたすら歩いて進むんだけどこの時点で怠い。面白味もないしガンガン進んだんだけど、途中から強い敵が出てきて全滅
ダンジョンではセーブできないのでまた同じことの繰り返しになってウザいので投げた

マゾならおすすめ。ダンジョン自動生成と言ってもだだっ広い迷路をひたすら歩くのは苦痛なだけだわ
進めたら発展?だかあるのか知らないがそこまで行くやる気が出てくるシステムじゃない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:05:28.10 ID:kYeYXuG+
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:40:50.08 ID:5ORWgfsV
Aquarium Blue Bird
RPG
ツクールVX
多分70時間強くらい
難易度は高くない
戦闘中技閃く(運じゃなく一定条件下で)
パズルやミニゲーム的な寄り道とか
モンスター図鑑とか

全体的に軽いノリ、ストーリーはちゃんとしてる
今60時間くらいだけどクリアまでもう少しって感じ
個人的には戦闘システムが好きで、強いボスも上手に立ち回って倒したり
キャラ絵も媚びない感じでよろしい
既出だったらすまそ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:46:49.39 ID:AjdidlmA
以前に紹介されたような気がするな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:00:35.11 ID:VrEHTPPG
>10は誰が見ても典型的な作者乙
自演するならつまらないスレでどうぞってレベル
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:09:46.28 ID:6EiyArLQ
結構面白そうなんだがPC相性悪くてそれプレイ出来ないんだよな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:22:04.78 ID:/Vfq5IyF
Fantasic Play Land

少しプレイした感想を言うなら、すごくよくできた作品!という印象
なんか裏がありそうな遊園地を舞台にアトラクションを攻略していくゲームだが
ミニゲームや謎ときが満載で、実際序盤だけでも遊べるミニゲームが多い
マップの作り方もうまいし、なによりゲームへの入り方がテンポいい!
初見プレイ時間は55〜60時間程度
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:23:42.66 ID:8zDVtdy2
うむ、それだけの時間をやりこんで少しプレイした感想とは潔い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:26:17.52 ID:AjdidlmA
そのゲームがボロクソに叩かれていたのもかろうじて覚えてるな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:22:24.95 ID:GEh/nxBY
タイトルで検索したら同じ文章のブログが引っかかった
わざわざ言葉尻変えてまで乙ですなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:30:12.79 ID:vY1JljzM
UIF君だったよな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:32:22.86 ID:051QKWkO
& -Death Requiem-ってやつやり始めたんだが周回前提なのに話を飛ばせないのが怠い
作者は自分でやっててめんどいと思わないのかな
よくある砂漠ステージも視界が広すぎて虱潰しみたいになるしこういう細かいところのストレスが気になるんだよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:50:33.85 ID:UNVTneuw
>>19
それつまらないスレでボロクソに言われてた作品じゃないっけか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:52:46.55 ID:051QKWkO
つまらないフリゲスレなんか見てもつまらないもんしか
書かれないんだろうから見てないがそうなのか

下ネタも好きな人は好きなのかもしれんがちょっときついな
いきなりミクの曲流れた時は何事かと思ったわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:54:14.63 ID:yIvunkeN
>8 乙
特攻やめといて正解だった。みがわりになってもらって すまんこ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:20:35.06 ID:UNVTneuw
前スレのJASINやってるがマジで雰囲気いいな
ボス出現座標が前触れ一切なしなんで
セーブはこまめにすべきだとさっきぬっ殺されて思い知った
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:21:35.90 ID:8zDVtdy2
いきなりミクの曲流れる自称神ゲーに謝れ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:25:45.39 ID:ZcxKjJCs
暇な人はニルダ戦記やりんさい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:38:21.21 ID:ZcxKjJCs
真武者伝やりんさい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:56:54.36 ID:051QKWkO
戦略ゲーってろくなのないな
リアルタイムは忙しくて嫌だし他は単調だし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:52:00.60 ID:yrpEb7tw
>>9
無人島、操作が分からなさすぎる。
操作方法を表示させる方法を探すはめになるとは。

アスキーのローグライクでは当たり前なのかもしれないが、
Shift + / で操作方法が出るなんて、普通わからんよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:24:36.58 ID:NRt0dXOM
真武者伝かなりできがいいけど
未完成らしいのが惜しい 
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:26:09.87 ID:raKDiufx
つかクロニクルは女戦士の顔画像がクロノトリガーのルッカで意味分からんかったわ
他にもなんかの画像っぽいのあったな
いずれ消えるんじゃね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:00:01.99 ID:xGNWmKiE
Little Bravesいい感じ
http://www.geocities.jp/viprpg2007/21/no7.zip
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:01:29.20 ID:xGNWmKiE
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:16:48.63 ID:CX96k9Wm
せめてどんなゲームなのかを書けよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:41:17.07 ID:xGNWmKiE
滅んだ国でトレジャーハンター 
http://www.geocities.jp/vip_rpg2007summer/ss/ss7.PNG
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:42:47.74 ID:aekWDLPb
スクショそのまま貼ってんじゃねえよ内容を言えよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:29:31.54 ID:raKDiufx
メインストーリーとサブのプレイ時間も頼むわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:56:37.66 ID:CX96k9Wm
高速オートのないバトルはやる気せんわ
いちいちコマンド選ぶとかだる過ぎ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:33:25.43 ID:adEbGIkS
向いてねーなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:59:07.29 ID:Qvd9GRhK
2000と2003は2倍速でプレイするからあんま気にならんけどな
デフォ戦なのに攻撃で雑魚殺せないなら糞ゲだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:54:36.31 ID:I18NRxAO
二倍速にしてる時点で糞ゲーだろ
41:2013/05/25(土) 08:58:59.60 ID:PSRdyPqY
>>10
ロックマンのところであまりに下らないゲームと理解したので
ゲームファイル削除した
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:54:18.44 ID:nN9DL4NA
>>41
俺もロックマンの所でゴミ箱行ったな
それまでは色々なキャラにスキルを覚えさせたりしたんだけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:41:12.68 ID:StNgzIDS
>>10
技覚えさせるためにいろいろやらなくちゃいけないのが怠すぎるな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:16:05.12 ID:3LjyBOMI
ロックマンってなんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:26:22.57 ID:60RycQPv
クイックマンのステージの事だよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:45:40.80 ID:StNgzIDS
作者「お茶目でミニゲーム的なの入れてみました!!ww」
プレイヤー「高難易度だとクリアできねーし低難易度だと入手アイテムしょぼいしウザいわ」
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:01:46.07 ID:FpyPGk2X
弟「兄ちゃん、俺がシコってやるから両手でゲームしなよ」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:12:07.58 ID:VkRHc8ME
ググった中華のページで画像見たけど青々しいな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:52:26.06 ID:L2ax31+Z
今年に入って何かよさげなものでた?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:13:48.14 ID:KhpvIzpQ
小ヒットって所
夏休み向けの作品に期待してる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:09:40.58 ID:CUgjixLC
>>49
オヴェルスの翼
たぶん今年最高のヒット作
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:38:39.41 ID:L2ax31+Z
一生オヴェルスだけやってろゴミ虫
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:05:00.28 ID:XcflshGA
ここもIP制ならいいのにな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:42:50.38 ID://P9W+G2
其のゲームの失敗は作者が2chで目立ち過ぎたことと相方を間違えたことです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:18:07.19 ID:RruwfX9p
そもそもツクールを選んだ時点で間違えているだろw
小説をゲーム化するなら吉里吉里とかのノベルツールにしとけと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:58:50.12 ID:jIRQZkOK
Amateur's Garden地味に更新続けてるんだな
いつのまにかwikiも出来てる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 02:33:17.91 ID:awt0OLtN
おっ、マジじゃん
強いまま引き継ぎも実装したんだな
ちゃんと不満点を改善する作者はいいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:32:41.93 ID:iOIWEo7Q
恐怖!ムルムル遺伝症"廻"ってのが結構やり込みゲーだった
主要町巡り終わってメンバー揃って終盤と思ったら、そこから物語り開始って感じ
スキル習得アイテム拾うのにマップの端から端まで歩かされるが、回復ポイント多くてストレスは溜まらない
アイテムも何でも売れるが、合成やクエストに要求される物もあるので取捨選択が大事
絵に似合わずハードな内容、難易度は高くない収集ゲー
百合ゲー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:36:30.77 ID:R2VTuKB9
>>58
おう、いまからやってみるわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:43:11.67 ID:3GtKn/I5
>>58
おっ、神ゲーだね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:45:32.67 ID:HqCLqxOA
Wolfエディタゲームはたまに隠れた名作が出てきたりするよね
霧留待夢とか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:52:23.38 ID:CeLdUiKF
そうだね、ハクスラとかね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:54:46.97 ID:HqZIw1w1
>>58
これ面白いな、フリゲーマニアの俺が知らないとは驚いたぜ
軽い気持ちでやったのにマジでハマってる、ナイス紹介だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:56:38.83 ID:3GtKn/I5
クソゲーだった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:12:48.14 ID:HqCLqxOA
理由なきクソゲー認定は後続のフリゲ紹介を鈍らせるから良くないよ
あと個人間での好みもあるからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:38:52.46 ID:7Jf2JwZW
ゲーム名が常人には理解できない
ムルムル遺伝症ってなんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:02:11.45 ID:NNWljJpW
半歩移動やめーや
本棚調べんのだるすぎる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:38:08.14 ID:IOcpW0Ey
ムルムルは約39MBって少なくね?すぐ終わりそうだわ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:39:09.30 ID:3GtKn/I5
BGMに200MBとか使って1時間の短編ですとか言ってるのよりはマシだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:54:19.44 ID:4UNRfAC5
あるある
audioフォルダにmp3がアホほど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:16:11.40 ID:CeLdUiKF
全25章の某自称神ゲーディスってんの
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:24:26.47 ID:zrJ5Ji/W
まぁゲームで容量食うのはグラと音だからなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:05:23.10 ID:1DV6M1Yy
素材のクオリティが高くてもそれに見合った面白さがなけりゃ浮いて見える
マイナス要素
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:08:31.29 ID:XxneTI13
むしろ大半のフリゲは音完全にオフにしてバックで違う音楽かけてる俺に死角はない
たまに「音がヒントです♪」とかいうダンジョン作るバカのゲームはゴミ箱にゴートゥヘル
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:18:08.00 ID:awtm+g0Z
ひたすらもぐって敵と戦いながらアイテム探したり強化する奴でオススメのってありますか
らんダンとかおっさんの奴とかそういうのです
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:20:29.67 ID:GTns3y2R
地底Aの財宝とかどうだ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:21:24.93 ID:JHLB0S1v
名もなき島2
ストーリーは皆無に等しくてひたすら戦闘して高純度のアイテム貯めて合成しまくってボス倒してく
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:59:18.27 ID:nG78bGNQ
Wizmataryって書こうとしたが、もうダウンロードできないんだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:10:48.77 ID:ffmW0cDC
召喚失敗に3連敗
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:15:23.09 ID:nG78bGNQ
>>79
ハクスラか!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 03:12:43.89 ID:Jt2BVB05
やり込めるゲームならelona
ちょっと操作に慣れたら色々出来るぞ

冒険者から窃盗、ダンジョン潜って宝探し、ヴァルニースの酒場で演奏して金稼ぎ等

マニと契約してマニ信徒になってほしいマニよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 04:47:03.22 ID:zu8spJe4
elona知らん奴なんぞこの板にいねーだろが、素人かよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 04:52:00.97 ID:TqR1tG+u
elonaって結局のところどんなゲームなんだ?
単に何週もやるようなシステムなのか
ネトゲみたいにアイテム共有可能でやりたいロールプレイによって新キャラ作る感覚でやるのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:55:42.45 ID:sXR0A+iA
ルナティックドーンとローグを合わせたような感覚
良エンチャント装備収集とスキル育成を飽きるまでやれってゲーム
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 06:17:30.33 ID:esd9aUDg
あれやるならDCやるだろ
プラチナ集めや税金はらったりエーテルの風吹いたら避難したり一々面倒すぎる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 06:57:41.71 ID:BrpF4VYt
おぶりびおんすかいりむ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:38:04.89 ID:eJvxH8jj
>>58
これ割と面白いけどスキル並び変更できないのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:43:32.88 ID:6ZiFp5Kc
DCって何?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:04:34.90 ID:GTns3y2R
ドリームキャストだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:42:26.81 ID:nG78bGNQ
ドリキャスは面白かったな
エミュ使えるようになってからがヤバかった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:15:10.13 ID:kaoySOGR
はじめての宿屋さんはどうよ

前スレで少し話題になっていたAP2が出していたニコニコ自作ゲームフェスでの受賞作
AP2は受賞なしだがこちらは受賞作だからもっと面白い
宿屋経営要素とRPG要素があわさって最強に見える
絵もどこかのクソと違ってかわいいし個性出てる
何周もプレイして最高評価を狙うやりこみ要素つき
アップデートにも力を入れていてバランス調整に余念なし

専スレはこちら

はじめての宿屋さん総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369413088/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:31:51.78 ID:GTns3y2R
APが糞なのは異論無いけど
受賞作だから面白いという超理論と他作をけなして持ち上げる手法が合わさって
下手なアンチ活動より気持ち悪い評価に仕上がってるな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:37:26.35 ID:RltGAEfX
APはハードが想定難易度にされてなければよかっただけで、出来自体は面白いと思う
宿屋はコンセプトが面白いだけで絵以外は駄作の域
別スレにも似たような褒め言葉のレスつけてるけど、そもそもニコニコゲームフェスは箔として弱すぎ
やりこみに関しては論外
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:34:04.97 ID:kaoySOGR
そういうひねくれた評価ばっかりだから廃れるんだよ
ニコニコ見てれば多くの人が楽しんでプレイしてることが分かる
何周もやって好評価出すプレイを想定されてるのにやりこみじゃないとか頭おかしいんじゃないの
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:39:59.77 ID:PA2EDCTm
作者乙
もういいから専スレに帰れよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:40:39.78 ID:FuD+GLSO
何かをけなして持ち上げる手法を使う奴は例外なく基地外
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:45:42.96 ID:kaoySOGR
受賞作だから面白いんじゃなくて面白いから受賞したんだろ
多くの人の好評価の上での受賞なんだからそもそも面白い前提なんだよ
APとかただの理不尽系リセゲーなのは前スレや専スレからも明らかなのに

ああ、そういえばここは作者が常駐してたんだっけ?w単発ID多いっすね^^
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:51:45.68 ID:dd2ZqAzH
ニコ厨乙という言葉もめっきり見なくなったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:56:38.12 ID:eqtipe1j
この文章の癖前にも見た
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:10:13.07 ID:TqR1tG+u
だよな!ニコニコで多くの人にプレイされて多くの人に評価されたんだから良いゲームだよな!
千本桜最高!!!!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:10:47.04 ID:Pz7ZiANN
>>97
星潟総合スレに書き込んでる奴のID調べたら
ほぼ全てのレスが単発かつ同人ゲー板では星潟スレにしか書き込んでない
という調査結果があってな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:12:37.56 ID:nG78bGNQ
紹介だけしてくれるなら嬉しいが妙な持ち上げっぷりやマルチポストはちょっとな
信者か逆にアンチっぽい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:13:48.42 ID:GUWuPv9U
糞なAPと比較して面白いと言われてもちょっとマシな糞としか思えないが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:15:09.81 ID:FuD+GLSO
そもそも過疎板なんだから単発なのは当たり前だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:25:29.00 ID:da7i7vNK
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:54:22.31 ID:SAC6wWKg
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 18:30:36.24 ID:phvlsKvy [5]
ニコニコ自作ゲームフェスの受賞作品群がスレで紹介されないのは何で?
どうせ自演なんだろうけど選外扱いのアーチなんとかばかり話題に上がってるのが納得いかないんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:01:46.87 ID:TqR1tG+u
APはある種このスレの趣旨に沿ったやりこみゲームだと思うけどな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:22:59.03 ID:GTns3y2R
あれは作者様臭がひどいのがなあ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:27:13.03 ID:Pz7ZiANN
このゲームはここが面白いんだという意見ならわかるんだがそれをせずに
こういう理由でつまらないという具体的な意見に対して攻撃を始めるからな
ラスグレ信者もそうなんだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:27:23.77 ID:esd9aUDg
アーチって略する発想が面白かったな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:36:56.37 ID:GTns3y2R
とりあえず報酬GPをどうにかしろようねい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:38:22.04 ID:GTns3y2R
すまん誤爆した・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:38:01.99 ID:im/lZO7s
2ちゃんを斜め読みしている自分はAPというのが何だか解らない
もちろん略語なんだろうが、誰か一度正式タイトルも書いてくれないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:42:39.13 ID:fFBctoyJ
Artificial Providence
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:44:00.84 ID:im/lZO7s
>>114
サンクス
ほんじゃネットをブラついてくるわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:50:20.57 ID:Z1lRelSY
遅レス
DC=ディバイン・クルセイダースでしょw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:20:38.00 ID:7s+liiKy
これまさかドヤ顔でネタレスしてるつもりなんだろうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:21:33.86 ID:8IT0k6tI
これはガチの厨房臭いな
久しぶりに何ともいえない恥ずかしさを感じたわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:26:22.25 ID:ZgxhP8eQ!
DC=これまさかドヤ顔でネタレスしてるつもりなんだろうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:47:34.25 ID:7s+liiKy
まあマジレスの方がまだ傷は浅い
がんばれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:25:31.64 ID:sXR0A+iA
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果

DC=ディレクターズカットってことでセラフィックブルーなんだろ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:55:20.54 ID:1ljTWggQ
>>87
スキルはカーソル記憶で気にならないけどアイテム整理がだるいな
服を変えたら歩行グラ変化したんだけど期待していいのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:14:11.80 ID:ymWdOkJK
DCSSのほうがええわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:39:16.89 ID:NKh/UW63
日本語はよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:41:02.21 ID:IgggMDih
Dungeon Crawlのことを言っているんじゃないかとマジレスしてみる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:43:31.81 ID:/l4uu9I8
あぁそうだったのか
何の略か気になってたけど馬鹿達のせいで有耶無耶になったからスッキリした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:45:17.73 ID:NKh/UW63
無知も馬鹿の一種
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:46:56.32 ID:lu6Y5phv
・UIF
・DC

それぞれ言葉の性質は違うが、自分の知る世界の常識が世の常識ではないって事だな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:52:17.96 ID:c2U6F6yJ!
ダンジョンクロウルは★とかあまり見つからないしなかなかやりこみがいがあるかもな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:12:42.10 ID:SS35H1jb
DSCはお世話になった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:13:06.47 ID:NgdqNkVg
お前らまさか本当に分からなかったのか……
elonaと比べてる時点でローグ系ってことで分かるだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:19:46.43 ID:/M7JcG06
AmateursGardenが面白いなー
これ確実に処女作じゃねえな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:20:53.59 ID:iMWpnYnb
普通にわかってたが皆ネタでやってたんじゃないのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:44:15.03 ID:u50JEE8n
>>126は分かってなかったようだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:53:01.09 ID:ARd2kYzi
DCSSって言われてようやく気づいた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:02:51.18 ID:FJTvU5Lm
わかってはいたけど、elonaと比べるのはやっぱりズレてはいると思う
ゲーム性が違いすぎる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:37:39.52 ID:tTrzECTf
ローグ系でおすすめある?
一時期jnethacが凄い好きで、スポイラー見まくってたけど、
結局一度も昇天出来ず。多分ゲヘナにも行けなかった。はず。

elonaは触りだけやってすぐ辞めてしまった。はまると抜け出せなくなりそうだから。
希望としては、ディアボロとか、片道勇者みたいなとっつきやすいのがいいんだけど、
面白いのありますか?
片道は、面白いけど、色々荒い気はする。ディアボロ系で何かあれば。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:13:43.59 ID:UuLyxzY1
悠遠物語、なかなか面白かった。ミミーちゃんかわいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:23:31.19 ID:wVF2dEeD
悠遠物語は、ドロップアイテムの確率がクソ過ぎて、とどのつまりクソゲー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:32:02.54 ID:ij25PjVJ
あと3年は2周目要素完成しなさそうだしな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:44:15.50 ID:7bKfZno8
悠遠はアイテム売るのに付きっきりなのと敵に攻撃全然当たらなくて投げた
面白いっちゃ面白いんだけどな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:00:56.79 ID:T9Q0zx1R
攻撃当たらないのは前作だろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:11:34.27 ID:4qnTEp4/
俺は悠遠面白かったけどな
ストーリーやゲーム性もそうだけど、いろんな要素の解放と説明が親切な感じで好感もてた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:43:21.09 ID:ApJaFagK
悠遠はストーリー重視のゲームだからなあ、やりこみ要素がそれ程ない
あれからストーリーを取ったらかなりこじんまりとした物になるんじゃないか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:49:37.39 ID:eH2npkBq
ストーリーは特別面白くはなかったような
ゲーム性はよかった
レシピのドロップ率が渋くて、集めようとすると過剰にレベルが上がる状態だったけど、今は修正されてんのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:01:26.97 ID:lu6Y5phv
>>137
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215610487/
こっちで聞いた方がいい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:14:01.28 ID:/M7JcG06
悠遠は戦闘システムが大雑把なのと
装備の数こそ多いがバリエーションが乏しいのが難点かな
テイルズぐらいのバランスにもっていってくれればいいんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:21:49.39 ID:4qnTEp4/
確かにやり込みゲ民にとっては少し物足りないのかもな
でも、まぁ俺はけっこう面白かったよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:25:36.66 ID:FJTvU5Lm
お前はどこの民族なんだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:30:37.98 ID:7bKfZno8
やゲ民
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:34:03.29 ID:L4h+jXJC
羽とヨミ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:37:45.55 ID:PRkJP/mh
モンゴル
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:47:00.20 ID:OI9Jfy6z
三国人
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:37:57.70 ID:fJxugS1C
>>132
この作者The Legend of Oyajiって作品も作ってるよ。
これもやり込みゲーで見た目がアレだけど面白かったよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:19:10.15 ID:yWvi2/9q
おんなじようなの作ってたのね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:09:46.82 ID:o7jTlbJC
elona+どうよ
本家より長くプレイできるけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:17:43.39 ID:LftqLE80
あれ作者elonaの作者なのか?
のあ猫とあの犬で名前似すぎなんだけど
別人なら調子に乗りすぎ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:21:13.80 ID:vKtVA8Ad
お前わかってて聞いてるだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:15:41.47 ID:dwWCgFmk
+はelonaに新たな楽しみを提供してくれましたからね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 14:40:58.49 ID:dzw0Ofbv
>>76を見て始めてみたんだけど地下Yのボス倒したらクリア?
やりこみと言えばそうかもしれないけど、短くね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:04:45.21 ID:7MifgD4n
これやべぇよ。
何がやべぇんだよってアレだよ。
スゲー面白いんだよこのゲーム。
特に冒頭部がやべぇんだよ。
まず操作できるようになるまでが早い。
これね。意外と重要なんだよ。
んでメニュー開くじゃん?キャラ動いてんの。
ドット絵のキャラ動いてんの。テンションめっちゃ上がる。
BGMもなんかすげぇ冒険の始まりみたいなのを
予感させる感じなの。やべぇの。デンデンデンなの。

でバトルがおもしれぇの。
ロックマンエグゼ+グランディアみたいなバトルなんだけど
これ飽きない内はレベル上げが苦にならないくらい面白れぇの。やべぇの。
後半なってくるとワンパターン化してきてダレるけど
そんでも自分なりの戦闘スタイルみたいなのが
ちゃんと固まってくると楽しいのよ。やべぇのよ。
カウンターバーンまじ最高。ドゥーン!ざっまぁああああ!!!
みたいなね。やべぇの。いっぺん使ってみなよ。
キックに炎のきざしつけると使い勝手一気によくなるから。使ってみ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:05:32.37 ID:7MifgD4n
難易度はノーマルがマジノーマル。丁度いい。
適当にやってると歯ごたえある感じ。
ラスボス戦ステータス弱体喰らいまくった
セフィだけ生きてるけど残りHP100きっててTP0で
涙目でターンエンドしたら敵の攻撃でカウンターバーン発動して
その6ダメージでギリギリ勝てたくらいの接戦っぷり。やべぇの。
あとちゃんと控えメンバーにも経験値入るのよ。すげぇのよ。
欲を言うなら状態以上モーションと移動モーションがほしかったかな。

キャラ・ストーリーについてはまぁ、悪くはないといったとこよ。
ビッチ系天使って前なんかそんなアニメあったなって思ったくらいよ。

改善点を挙げると
岩盤返し使うと時々イベントの呼び出しが上限を超えました
って出て強制終了するのと、
空中都市みたいなダンジョンでX型の敵に追い詰められると
詰む小島があるってとこなの。ガチで詰められちゃったのよ。

ほどほどの長さで遊びやすいし
マジおもしれぇからとりあえずやってみろ!あばよ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:07:42.76 ID:vKtVA8Ad
ハードクリアしたら何かあるかもとか言っておいて本来の難易度が解禁された時点で投げたわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:45:44.17 ID:uobVnoxg
ムルムルベル加入後から解らなくて詰んだ
何すればいいのか解りにくすぎるんや・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:13:34.18 ID:3KMg5GvJ
ムルムルクリアしたがもう1周やる気力ないからパス晒そうか
前世04523421花(歩行スピード変更)50132510セレブ(裏ダン)15020500 
利用は自己責任でネタバレ注意
一周目にあればと思ったむしゃくしゃしてやった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:08:51.14 ID:bvk4JsBD
>>164
仲間になった時に鍵もらったでしょ?もう一回人形屋敷いって初回探索時に開かなかった扉が開くはずだから
そこを先に進めばイベントが起こるだろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:11:03.44 ID:bvk4JsBD
>>165
前世は分かったけどほか2つはどこで入力するんだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:28:06.43 ID:zq9udaNn
>>161
>>162
これなんのゲームだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:47:29.98 ID:0QYOaaOM
ムルムルの禁書「妙法蟲聲經」ってどこにあるか知ってる人いる?
地獄の蟲について書かれた〜って説明のやつ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:44:00.81 ID:Jb+CdV8S
>>168
Crested Guilty 〜天使たちの饗宴〜
ってやつじゃないかねやった事ないけども
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:01:10.39 ID:FBkdb68U
>>166
ありがとうおおありがとう

やっぱ行き先確認できるって大事だな
これの前にやったゲームメガテン4だから尚更そう思うわ
アレ東京地元じゃないやつには色々説明不足すぎる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:38:31.25 ID:zGEtyCi9
>>169
アジア圏の思想のある場所に入った?
入り口近くに鍵だけ取って開けてない扉があるはず
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:35:03.70 ID:0QYOaaOM
>>172
あった!ありがとー!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:11:18.87 ID:LF0dEFfy
>>167
前世のパス入力した後にメイドがいなくなって入れる部屋の中
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:52:21.77 ID:9QFlTPjK
ムルムル結構前にやってたわ
名前から糞ゲーだと思ってた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:58:22.73 ID:accbLSYZ
最近面白いフリーrpgが中々出てこなくて残念
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:52:39.62 ID:tuW+88yE
2chで名前が出てくるようなゲームに面白いものなど無い
つまらなくて誰にも触れられないから
作者が匿名で自演宣伝しなければならないからだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:34:48.92 ID:zNYmoEWk
サラマンドラのおまじないというものをはじめること30分
敵との戦闘中にエラーはいてクラッシュ
セーブしようとメニュー開いたらクラッシュ

やり込めるとの触れ込みでしたがその時点までたどり着きませんでした
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:05:03.72 ID:EsYQS+O0
5層くらいまでプレイしたけどエラー落ちはなかったぞ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:11:35.34 ID:8gWARf6m
それ途中からマップ、クエが複雑になって投げた、WIN7だと問題なく動いた。サラマンドラと同じように週末ゲームで紹介されているヒロインをもう一度がおすすめ。面白さの割にプレイ人口が少なそうな作品。ウォーターは古いのに今も掲示板に書き込みがあってワロチ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:53:51.22 ID:0+QCvifd
終末ゲーム()
作者乙
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:13:15.14 ID:3vutityI
>>178
ファイル破損の可能性高いからダウンロードしなおすといい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:36:16.95 ID:8l1kWex3
クラッシュクラッシュ()
アホすぎるw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:37:10.14 ID:UIc+ofEk
誰も自己紹介は頼んでないぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 04:48:47.51 ID:Upyppase
クラッシュバンディクー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:18:35.90 ID:u5PeY9Sj
ver1.00以下とかver1.00とかのリリース直後ならともかく
バージョン上がったあとのプレイでメニュー画面開いただけで落ちるとかは
DL失敗を疑った方がいいと思うな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:10:25.65 ID:6+EUMtrD
フェル外伝でDL失敗で追加ダンジョンの敵が出なかったりマップループしたりを経験したことがあるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:04:39.32 ID:DRwTEhcY
俺はダウンロードの失敗より先にフリゲ作者の技術力を疑うわw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:19:39.59 ID:CurJhg55
最近出たゲームだと、KnowLifeってのが一番いいかな
って言っても一長一短だけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:09:34.41 ID:XW8Swm+U
ここ一年出たゲームだと、オヴェルスと翼が一番いいかな
って言っても一長一短だけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:20:34.97 ID:UIc+ofEk
百害あって一利なしの間違えだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:55:03.94 ID:OxfFl+S6
オヴェルスの翼はマジで名作だな
早く周回プレイできるようにならないかな
そうすれば名実共にやり込めるゲームとして皆で語り合えるのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:05:00.19 ID:XW8Swm+U
もうこのスレでは4年前位から語り合っているのにいま一つの盛り上がりだからな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:16:56.83 ID:dSK/5w7Z
むしろ正式リリースされる前のほうが話題だったよ
ちゃんと見たら突っ込みがいもない駄ゲーだったから
ふりーむでもDLランキングの下がりっぷりは凄かった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:17:32.58 ID:f8HVU6N7
何の話をしてるんだ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:35:19.79 ID:XW8Swm+U
あははっ、何とかフラグっていうの? 今から死ぬって奴の台詞だよそれ
とか結構痛い台詞吐いてる場面もあってネタにできる部分もあることはあるけど
なにしろ【プレイ時間】 20〜50時間 (周回プレイあり)の巨編だからニコ動や実況向きでもないし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:41:27.77 ID:UIc+ofEk
そのセリフも食傷気味といえるくらい似たようなの転がってるけどな
馬鹿っぽい中二セリフではあるが取り上げてどうこう言うレベルじゃないだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:11:29.64 ID:UIc+ofEk
うちのメンバーさっき10時まで寝るっていってたんだけど(´・ω・`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:11:57.29 ID:9paAXwNY
なんとかギルティやってみたけど戦闘は面白かったよ
ストーリーは打ち切り漫画のようで意味がわからなかった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:12:21.64 ID:UIc+ofEk
ごめん誤爆
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:55:48.20 ID:EsYQS+O0
上で出てたんでムルムルやってるけどシトシンの裏ダンだけ見つからね
攻略情報少ないゲームだとこういう場合困るな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:02:55.53 ID:+fq9OO8a
>>201
森の神殿から行けるよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:11:34.30 ID:EsYQS+O0
まさか他所から行くと思わなかったわありがとう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:47:37.09 ID:2d+Xzo4D
crested guiltyは割と短めで、やり込みゲーではないな
絵とシステムはいい あと卑猥な発言多い

ムルムルは全部パスワード判明するまでやった まだ裏ダン未攻略
特に珍しいシステムがあるわけないけど面白かったな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:52:48.31 ID:YkWOtnm3
主人公が記憶喪失ってストーリー重視だの言うフリゲの3本に1本が持ってるイメージ
韓流ドラマかいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:42:00.63 ID:70nWsD/1
俺TUEEEと初期レベルの妥協点
記憶喪失なので弱体化してましたー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:48:56.22 ID:sDkl5X8d
小説でも前後の記憶がない主人公とかザラだけどセラブル並の説明あったほうが嬉しいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:08:44.61 ID:ebdZ6BS9
なお某王国心は初期化をストーリーに関連付けたために新作出るごとに苦労して理由をひり出してる模様
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:14:33.97 ID:2RuGwS7c
エウシュリーの戦女神みたいにLv100からスタートすればいいのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:01:59.28 ID:2eG8KsMr
エストポリス伝記みたいにいきなり80から始まるのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:15:45.84 ID:ATMi6q+W
主人公が記憶喪失なんて商業ゲーでもザラにあるだろ
ルーンファクトリーとかほぼ毎回そうじゃなかったっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:24:59.27 ID:aTpaSUB4
ストーリーなんてどうでもいい
やりこませろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:30:12.77 ID:8rwy5nF6
フリゲのRPGに文章や物語のセンスを期待してはいけない
システムがクソよりはストーリーがクソの方がまだ遊べるしな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:20:42.20 ID:Yehb0mpT!
やりすぎチルノの裏面101の敵に全く攻撃当たらんわ
シコシコ敏捷上げるしかないのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:41:37.90 ID:VWL29EUd
>>214
物理必中スキルでイケたはず
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:03:29.29 ID:Yehb0mpT!
>>215
マジか、必要霊999・・・
サンキュー。頑張るわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:27:25.04 ID:PjvT5YJU
いやいや、もっと低レベル帯でも必中技あるから
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:28:36.92 ID:Yehb0mpT!
>>217
あったわ、見落としてた。すまんな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:47:12.30 ID:XiwR4ewG
話題になっているスマホゲームガールフレンド(仮)

■出演声優一覧(3/31現在)
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty32649.jpg

◆第一期
門脇舞以、荒川美穂、小林ゆう、名塚佳織、儀武ゆう子、渡邉優衣
米澤円、今井麻美、佐藤利奈、南里侑香、高橋美佳子、上坂すみれ
村田知沙、原紗友里、斎藤桃子、豊口めぐみ、内田真礼、後藤沙緒里
佐倉綾音、大坪由佳、大久保瑠美、下屋則子、日高里菜、喜多村英梨
金元寿子、竹達彩奈、堀江由衣、水橋かおり、佐藤聡美、遠藤綾
白石涼子、小清水亜美、阿澄佳奈、伊藤かな恵、茅野愛衣、伊藤静
悠木碧、原田ひとみ、加藤英美里、戸松遥、寿美菜子、高垣彩陽
豊崎愛生、広橋涼、丹下桜、丸塚香奈、吉岡沙知、後藤香織
斎藤楓子、山口立花子、森嵜美穂、内田彩、楠浩子、楠田亜衣奈
内田愛美、羅弘美、東城日沙子、桑門そら、阿部玲子、田村奈央
森島亜梨紗、斧那、松来未祐

◆第二期
釘宮理恵、茅原実里、桑島法子、中原麻衣、井上喜久子、三上枝織
津田美波、石原夏織、小倉唯、赤崎千夏、小見川千明
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:49:06.57 ID:XiwR4ewG
■現在放送中のTVCM

@いたずらしないの篇 (出演:笹原野々花、戸村美知留、東雲レイ)
http://www.youtube.com/watch?v=7LHQREJkx-Y
A待たせちゃった篇 (出演:佐伯鞠香、鈴河鈴乃、クロエ・ルメール)
http://www.youtube.com/watch?v=SjZWU-nXl40
B私の気持ち篇 (出演:小日向いちご、ミス・モノクローム、春宮つぐみ)
http://www.youtube.com/watch?v=qnPsnie-nPg
C誰もいないときに篇 (出演:村上文緒、櫻井明音、螺子川来夢)
http://www.youtube.com/watch?v=mVhmp84sh6M
Dどの子が気になる篇 (出演:望月エレナ、神楽坂砂夜、大山真由里)
http://www.youtube.com/watch?v=WvUoFMXeIo0
@待ってたんだよ篇
http://www.youtube.com/watch?v=R4utTy4ZX1k
A雨で良かった篇
http://www.youtube.com/watch?v=0cyNvr8rF48
B二人ダケノ秘密篇
http://www.youtube.com/watch?v=JB-oBKOE_Jk

これは萌える!と思わない?

今登録すれば、1000コイン(1000円相当)と2500円相当のゲーム内アイテムが貰える
登録はこちらで
https://s.amebame.com/#welcome?invitationId=4776384304&frm_id=c.in-mail_l.top-in_r.mail-(スマホで)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:01:37.51 ID:ebdZ6BS9
これが本当の作者乙か
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:15:42.00 ID:uTeWccqP
ここまで必死なのも久しぶりだな
初期投資けっこうかけてるのかね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:31:48.59 ID:kz+IfXsZ
パズドラはニュー速とかで頑張ってたし向こう行けよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:36:20.36 ID:70nWsD/1
どうせ宣伝するならこえぶたwの多い所でやれよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:32:16.73 ID:SFC/PFye
http://hissi.org/read.php/gameama/20130603/WGl3UjRld0c.html
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1370242548/l50

自分のポイント稼ぎにスレ立てまでして宣伝ってどんだけクズなんだよ
規制板に通報しといてやったわこいつ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:39:18.63 ID:sDkl5X8d
書き込み4回で8位の方に驚いたわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:40:08.44 ID:oCLVqSEY
6月3日に書き込まれた全ID数388ってなんかもう悲しいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:26:07.63 ID:itR2sgJw
ステマと規制ばかりの2chはもうオワコンだからな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:13:22.91 ID:RHASno/E
久々にきたら今更ながらムルムルの名前が出てて嬉しい
てか、裏ダンクリア後のパスの使い道を誰か知らんか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:20:34.38 ID:NV5dd5FE
>>229
>>174

ムルムルの既出パス(>>165より)
04523421 前世 (引き継ぎ部屋への入場用)
50132510 花 (歩行スピード変更アイテム入手)
15020500 セレブたん (裏ダン解放アイテム入手)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:28:37.92 ID:RHASno/E
>>230
レスはありがたいんだが、その辺のは全部知ってる
わかりにくかったみたいだからもういっぺん言うけど、裏ダンをクリアした後のエンディングで出てくるパスを使う場所がわからないって話なんだ
前世の部屋でも入力箇所がないだろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:34:53.60 ID:S6WqTo8H
次回作用のパスワードとかそんなんだろ
8桁じゃないし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:41:38.92 ID:RHASno/E
>>232
やっぱそんな感じなのかなあ
バージョンアップした時に使い道できたのかと期待してたんだ
答えは作者のみぞ汁ってやつか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:45:26.46 ID:86n6+hrU
作者のみそ汁
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:10:15.95 ID:LENK0lNn
上に追加で、
ムルムルPASS
禁書 00421233
アリシア 32142300
グレたん 12420415

後、分からないPASSが
アリシア以外のメインキャラとムルボーナスのPASSなんだけど
分かる方いらっしゃいませんか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:49:48.44 ID:RHASno/E
まとめて書いとくね

クリア@ 04523421
MURU 25314301
セレブ  15020500
禁書   00421233
凶鳥   50132510

アリシア 32142300
ベル   33321101
フラン  34552105
グレたん 12420415
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:56:46.39 ID:GiyI2RVp
まず自分で探そうよ
ムルボーナスはカジノで666当てた景品をアイテム欄で説明文見る
サルコマンドの死神からラブポーション無限に手に入るからそれ使いまくれば
好感度調整できる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:59:51.44 ID:GiyI2RVp
あ 書かれてしまったか。
まあいいやw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:04:00.06 ID:RHASno/E
>>237
悪いとは思ったけど、もう幾つかネタバレしてたしさ
自分でやったときに攻略情報皆無だったので、何らかのアーカイブになればと思って書いた
さすがに裏ダン後のクリアAパスは自重しといたから、その辺で心意気を察して欲しい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:09:05.86 ID:eFizG/AB
カジノってどこにあるんや
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:13:17.20 ID:RHASno/E
>>240
カジノはウラシルだよ
地上に出る手前の日記にヒントがある
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:28:51.38 ID:OTMZNGYv
ムルムルって恐怖! ムルムル遺伝症?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:01:31.89 ID:2+s4hfAQ
>>226-228
この板に関してはすぐ作者のせいにする話通じない自演馬鹿がいるから仕方ないんじゃねーの
おまけにこいつは雑談のネタレスすらわざとらしすぎて糞寒い、荒らしてなくても見たくないレベルのレス連発してるからそりゃ人減るわな
ID3桁の規模でありながら、ID数の割にレス数もトップのレス数も少なすぎだわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:20:03.74 ID:9J9cmopV
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:09:49.40 ID:fXUaZZGf
やり込みWIKIでQuest Hunterっていうのやってるんだが
これただのクソゲじゃね?
誰だこんなのWIKIに載せた馬鹿は
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:22:58.47 ID:zakOI4FC
やり込みゲームであれば、面白いかどうかは二の次なんだろう。
それがやり込みゲームなのかは知らんが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:31:00.56 ID:zakOI4FC
Quest Hunter のレビュー:無料ゲーム by ふりーむ!
http://www.freem.ne.jp/review/game/win/4296

酷そうだなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:43:43.21 ID:HltGckaL
グルッポ プチタミ カンデコとか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:57:46.93 ID:HltGckaL
プリンセスパーティとか・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:05:09.18 ID:FcDoZfM/
ちょっと何が言いたいのかわかんない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:56:09.34 ID:rqt3b+xz
よく分からんが茶太すきだよ俺
ムルムルはいつの間にかwiki出来てたんだな
情報少ないけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:19:18.18 ID:wj6hryQn
作ったばかりって感じだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:41:34.17 ID:GDPtmiz+
最近話題になってるから有志が作ってくれてるんだろうな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:58:14.19 ID:D/3cOhfw
作りながらゲームしてる感じだなこれ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:45:54.37 ID:Qte/6Zw6
ムルムル、EDが複数あったりスキル鉱石は足りるのかとか
最近話題になったamateursGardenもそうだし、こういうだるいRPGホント増えたなぁ
全部のイベント見たい派だからダルくてダルくて仕方ないわ
面白いんだけどだるい。わかるっしょ?これ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 05:00:17.05 ID:mSDc9daI
久々にゲームの話題で盛り上がってるな実に健全で喜ばしいことだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 05:08:09.23 ID:gX2V87or
ムルムル最高だな
まだプレイしてないが登場キャラが少女ばかりというのが名作の証拠
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 05:52:28.69 ID:hova0BQg
>>255
わからなくはないがスレタイ嫁ww
まあツッコミはさておき、1周じゃ話を把握しきれんから2周に分けてやればちょうどいいと思う
エンディングは分岐の手前でデータ残せばいいだけだし

>>257
プレイしたらわかるが、主役のフウミはロリバb…ゲフンゲフン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:13:23.64 ID:QtZ1FHkp
帽子みたいな女だけしかいないゲームか。スルー確定だな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:47:58.65 ID:H3+wK8XS
女しか居ないゲーは既にフリゲの人気1ジャンルとして完全に確立してる
そのぐらいの膨大な数がある
単に女キャラばかりだからクソゲーというのは時代を知らな過ぎて恥ずかしい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:52:33.42 ID:Qte/6Zw6
>>258
キャラ毎の個別EDがあるらしいけどそれも全部見れるん?
それだったら嬉しいんだけど
周回プレイが嫌いなんだよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:04:28.07 ID:aeccqvX4
おっさんがやる女しか居ないゲーは見るゲーの極致の一つだな
このスレの要素を加えると作業しながら女を視姦するゲーム
まあ男が居ても大して変わらないのだらけだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:12:27.58 ID:hova0BQg
>>261
どこまで面倒くさがりなのかがわからんが、たぶん大丈夫

俺がやったやり方は
ラブポーションとダブルベッドを使わず置いておく
そのままラスボスの寸前までのデータを別に保存しとく
任意のキャラの好感度をMAXにしてダブルベッド×4で寝る
ラスボス倒す→エンディングを見る
んでまた保存しといたデータで別キャラのエンディングを見る

1周目はなんとなくクリアして
流れ踏まえての2周目やりこみがオススメだけどね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:18:47.19 ID:hova0BQg
追記
グレたんEDだけはクエスト制覇が条件にだったはず
そこだけ注意ね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:57:11.30 ID:Qte/6Zw6
>>263
サンキュー
とりあえず好かれる選択肢取ってりゃどうにかなりそうだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:10:30.18 ID:PYVPbeEH
ムルムルはアイテム周りだけどうにかしてほしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:20:20.56 ID:NUsz/Mzv
あまり複雑じゃないゲーム
面白いゲーム
やり込めるゲーム
熱くなれるゲーム
知名度のあるゲーム
気軽に遊べるゲーム

↑全てに当てはまるゲーム何個か紹介してケロ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:28:23.20 ID:rpQMbZsT
テトリス
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:29:24.54 ID:NUsz/Mzv
RPG
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:38:46.36 ID:NUsz/Mzv
今からやろうと思ってるから早く紹介しろよ
だらだらしてたらお前らのせいで遊ぶ時間減るだろ
スレ利用者の事情考えろボケ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:40:59.07 ID:cIqcig/L
せやな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:41:08.73 ID:F0bsN01u
>>270
東方科学伝
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:45:58.62 ID:NUsz/Mzv
ミスティエッグにしたわ
お前ら探すの遅すぎ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:48:07.83 ID:K4Lm1jB7
>>267の条件のゲーム思いつきません
有り金出すのでカンベンして下さい(;´・ω・`)_IIID
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:51:00.09 ID:NUsz/Mzv
ミスティエッグっていうのがいいぞ
探して満足したから積んでおいてまた今度やるわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:51:39.13 ID:kgco9PsF
ごめんケロなんて語尾につける余裕あるからネタだと思ってた()

つかミスティ条件に該当してないけど本人それでいいなら良かったな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:02:13.14 ID:NUsz/Mzv
なんだミスティエッグdisってるのか
専用スレの奴ら呼んできてバトルさせるぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:02:44.73 ID:+Tg/MoAI
>>272
公開終了したやつを勧めるなよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:51:32.83 ID:D/3cOhfw
ラブヘルロケット・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:57:48.39 ID:eoKs72TE
態度悪いからオヴェルスの翼で
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:06:58.27 ID:D/3cOhfw
ダ・カーポ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:57:25.05 ID:eWcdCD1r
ミスティエッグてアイテムダンジョンが売りなのに
そのアイテムダンジョンがつまらないという名作
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:02:15.99 ID:F0bsN01u
>>282
アイテムダンジョンが売りって公開当時の話か?
大分前から持ち込み制限のあるオマケダンジョンがメインになってるが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:10:08.79 ID:PaGRroWw
ムルムルクリア出来たけど周回する気力起きねえ
Lv上がりやすくするかLv引き継ぎくらいないとラスボス面倒すぎだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:18:40.65 ID:nbRcoufm
移動速度最速で回ればラスボスまで5~6時間で済むけど装備品集めでさらに時間とられるのがキツイ
装備品引継ぎは欲しかったな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:00:29.33 ID:eoKs72TE
それで面白いか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:00:45.73 ID:h8TVqAl2
ルインズワルド
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se502898.html
豊富な職業が存在するRPG

だれか踏んだやついる?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:55:50.53 ID:lJofGZ0y
どこまでやりこめるかはわからないがクラスのシステムは好みだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:58:50.01 ID:eoKs72TE
そうか、例のあれに欠けていたのは転職システムだったんだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:59:25.88 ID:eoKs72TE
と痛感させる名作
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:10:01.70 ID:Qk0OW5Yv
>>287
雰囲気が良さげ。ちょっとやってみるか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:13:49.00 ID:kBocqvqP
絵は悪くないな
ただ職業がこんなにあったらそれぞれの個性が潰れるんじゃないか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:25:06.95 ID:EFOGddA2
ムルムルwikiに載ってないドロップ
裏スクティーたん・フレイア:ラグナロク、グリムたん:エロイコ(魔200装飾)、ラスダン女モブ:全ステ40下着

>>287は他の作品のコメント見たら絵・曲・シナリオ自作ってあったな
容量がでかくみえるのは自作曲ぶち込んでるからだわな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:26:12.87 ID:qEqdTb9U
絵と雰囲気は結構好みだなと思ったら
既に同じ感想があったか
曲も悪くない

システム面はさわりだけだと何とも判断しづらいが
とりあえず重要なのはどれだけやりこみ要素があるかだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:29:34.68 ID:h8TVqAl2
早速踏んでくれてレスd
俺も踏んでくるわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:30:08.12 ID:nbRcoufm
丁度裏ダン終わったところだからやってみるか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:36:51.90 ID:Qk0OW5Yv
絵はともかく曲も自作って珍しいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:39:21.20 ID:lJofGZ0y
つい最近あっただろw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:41:47.20 ID:xVbiHzuT
ムルムルの情報いくつか たぶん皆知ってるかもしれんが
グレーテルはフウミの帽子をドロップする
サルコマンドのカメレオンはxでメニュー開いてセーブしながら話せるから
メダル楽勝で稼げる 死神からラブポーション無限に稼げる
キャラの特技覚えていくと好感度増える&キャラの家周りにアイテム色々出現
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:03:13.84 ID:lJofGZ0y
ルインズワルドおもすれー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:11:36.90 ID:lJofGZ0y
スクロールがきもいんだけど設定できないのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:30:05.61 ID:HwefazUL
ムルムルの時代終わったな
これからはルインズワルドの天下だ
みんなでDLして盛り上がろうぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:30:28.59 ID:D9ph1C4x
魔の樹海の白い帽子の女かわいくて俺の胸キュンを奪った女
早く続き作れ失踪するなおい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:39:37.62 ID:NUsz/Mzv
ルインズワルドは神ゲーなのかな
まさかこんな形で神ゲーを発見できるとは思わなかったぜ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:05:13.66 ID:RfcHQ4+o
ルインズ妖精の森ぐらいまで進めたけど遊べそうなゲームですよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:13:01.22 ID:yYUF3xnG
そうなんだ、それはよかったわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:19:40.92 ID:cOorhYDe
うちのおばーちゃんもルインズ神ゲーだわって言ってた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:20:47.64 ID:f4S88lCq
これはどんどんルインズが落ちていく流れ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:24:37.78 ID:NNk+b5q7
あからさますぎてそれはない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:30:28.96 ID:I1nm5QKO
この前のブログ閉鎖したところの流れに似てる
お前らあまり作者虐めるなよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:37:12.00 ID:yYUF3xnG
あれは作者の心がとんでもなく脆かっただけだから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:40:41.71 ID:YOTddKNe
ID変わると好き放題言えて楽しそうだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:56:19.92 ID:OxvrCkq/
おいおいムルムルさんよぉボスは100%レアアイテム持ってるのかそうじゃないのかどっちなんだよ
ハッキリしてくれよ先に進めねえだろうが何回倒したと思ってんだコラ
落とすのか落とさないのかハッキリさせろよカスがよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こういうイラつくだけのやりこみ要素はいらねえんだよなあああああああああああああ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:27:20.68 ID:yYUF3xnG
やめればいいじゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:43:13.86 ID:QIqFyetf
どれだけ頑張ってもおヴぇ糞はクソゲー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:47:53.06 ID:B07fVJJK
戦える回数が決まってるのがドロップ率100%じゃないのは辞める原因だよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 03:16:03.31 ID:GM0Za5Ob
もうムルムルは途中でやめますた
>>287をやることにします
次のゲームは主人公が記憶喪失じゃありませんように!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 04:29:49.60 ID:yL6qkW/G
二人がメイジ6 ローグ5になっても何も覚えねえw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 06:56:00.18 ID:vy56Ltl0
スキル画面で習得しろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 07:41:08.77 ID:pHhLhjyY
>>287
音楽だけで230MBある典型的な最近の駄ゲー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:19:25.30 ID:FWWJF3Lx
ゲームとしてまともに遊べれば
容量なんてどうでもいい

そろそろ出してもいいんだぜ
ギガ単位のツクールゲームを
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:21:46.43 ID:FWWJF3Lx
オヴェ○スの翼2

ツクールVXAce

予定容量3.5G(増えることがあっても減ることはありません)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:26:24.67 ID:NtPIz1gp
フルボイス、全bgm歌付き、シナリオ50章

胸熱だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:52:51.16 ID:I1nm5QKO
洞窟潜ってるときもシリアスな対峙シーンでも作戦会議中でも歌が流れるのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:55:58.68 ID:yL6qkW/G
>>319
すまぬ・・・すまぬ・・・

それにマルチストーリーにマルチエンドにザッピングも搭載
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:59:11.19 ID:FWWJF3Lx
全50章くらいだと、ボスが実は俺は○○様の配下なんだ
っていう展開を数回こなし、宇宙に到達してやっと進行度70%くらい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:08:13.47 ID:+YO2fRj1
ルインズワルド職業何がいいの?
俺とりあえずフェンサーにしたぞ
それから盗むは必須か?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:14:56.56 ID:yL6qkW/G
盗むは今んとこボスからも消費アイテムしか盗めてない
取り敢えず魔法必中だからメイジでサクッと全体覚えるといいかもしれないが
洞窟でドラクエ式ブーメラン手に入るから物理でもよさげ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:11:27.02 ID:nWEozCOJ
暗闇使う敵多過ぎてウザイな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:15:56.59 ID:Skaxm2TU
今やってるゲームが終わったらやろうかな
まさかラスボスも倒せず二周目に入ると思わなかったぜ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:33:16.26 ID:aB/E1L6C
ルインズワルドは敵が微妙に硬くていやになってくる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:19:33.15 ID:pHhLhjyY
ルインズワルド面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:48:01.15 ID:Qjv0gJTx
ルインズ、確かに面白いけど・・・
マザー2みたいに「あれ」を敵として出すのはやめてくれ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:52:51.36 ID:Jx8Z11xB
ルインズこりゃ久しぶりの名作か
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:55:26.50 ID:6BIlJz7g
マジかよ速攻で落としてプレイしてみるは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:53:08.36 ID:r0F7MIzF
オヴェ唾の二刀流の女かわいくて俺の胸キュンを奪った女
早く続き作れ失踪するなおい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:57:51.79 ID:urwkNUq7
最初からだるいんだが
どこら辺から自由にクラスチェンジできるんだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:08:14.86 ID:vy56Ltl0
雑魚戦はローグの上位職のアサシンで通常攻撃に即死付与のパッシブ習得してブーメランで一掃するのが楽
ただそれがなくても雑魚もボスも弱すぎてうーん
こっちが鍛えすぎてるのかも知れんが

クラス開放の条件は
複合職 複数のクラスレベル5
上位職 一つのクラスレベル6
っぽい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:10:38.88 ID:NzyoDfsa
ブーメラン便利だね
いつまでいけるのか知らないがずっと使ってるわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:17:06.49 ID:yT48spJC
クイズ2回目?の2問目 井戸のモンスターの名前がわからん教えてタモーレ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:19:15.50 ID:JZx8SfOB
ルインズワルドおもろいけどヤリ込みではないな・・・
面白いだけに、やり込もうと思っても普通に終わるんだろうなっていうのが残念
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:05:13.08 ID:pHhLhjyY
39職MAXで最後の職解放された
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:08:19.34 ID:80Uw/qNS
どちらかというと雰囲気ゲーに
クラスチェンジ周りの要素が追加された感じかな
まあ俺的には面白いけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:15:17.99 ID:JZx8SfOB
俺自身がドロップ自慢とかができるタイプのゲームが好きなだけだわな、すまん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:17:24.28 ID:pHhLhjyY
何も間違った事言って無いよ

井戸入った時のイベでやる気失せた
完全に真っ平らの時点で疑うべきだった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:19:50.63 ID:+8rWSQjb
ルインズはBGSで再生されるのが五月蝿いな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:47:34.89 ID:YOTddKNe
猛攻ブーメランエグいなこれ全体攻撃いらねえ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:49:24.88 ID:IyvWCVB7
たしかにやり込みって感じはしねーなあ
まあそこそこは楽しめてるが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:01:16.91 ID:yj7XhZvT
最後はすっぴんが最強になるのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:31:48.91 ID:eo8eqtWy
そのルインズは期待していいのかな
反対意見ないし割と好評だし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:44:57.34 ID:NRge9Y0k
ルインズ戦闘が単調&ヌルすぎて飽きてきた
あと、結構シリアスな世界観なのに会話が軽すぎて
いまいち世界観と合わない

絵と雰囲気はすげえいいのに残念
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:45:38.12 ID:Q7yw6lOg
まだクラスチェンジできるようになったばっかの序盤だけど
デフォ戦じゃないし丁寧に作ってある感じだけど上見るとあんまやりこみじゃなさそうだからこのスレで話題続けると叩かれるタイプ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:45:54.37 ID:EsuvImUu
地雷じゃなかったようですし、良かったですしおすし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:51:01.62 ID:+mYdLzWs
>>287
なんとなく見てみたらRPG評価ランキングにlast graceがあってワロタ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:07:14.89 ID:eo8eqtWy
そうかやり込みではないがまあまあ楽しめると
試してみる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:16:28.26 ID:NLnrR114
ルインズ悪くはないしいろいろ考えて作ってあると思うがぬるすぎるなww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:19:25.12 ID:IyvWCVB7
回復ポイントいっぱいあるしLv上がると全回復するし雑魚戦は全体攻撃で終わりだしな
ここには合わないがサクサクプレイしたいやつには楽しいかもしれん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:30:08.44 ID:GM0Za5Ob
むしろここ何ヶ月かでお前らが「ここに合うな」と褒めたゲームがない
必ず誰かしら文句を言い出すスレ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:30:19.58 ID:JZx8SfOB
ラニエちゃんめちゃシコすぎる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:44:07.08 ID:J+Z1u0sw
>>357
それむしろここに合うんじゃね?
思考停止して連打作業がここの連中のやり込みだし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:51:40.50 ID:urwkNUq7
クラスの最大レベル8ぐらい?
速攻終わるじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:56:55.77 ID:yYUF3xnG
>>293
死ねカスグリムたんからエロイコ出なかったじゃねえか
倒した先にあるの間違いだろ死ねゴミ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:15:39.11 ID:9d2NiZbL
>>362の心がとんでもなく脆かっただけだから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:16:27.07 ID:7V6wV0r9
>>360
ここの連中に自分が入ってることも忘れるなよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:26:26.97 ID:+YO2fRj1
おっさんorDIEでもやってろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:41:11.23 ID:yYUF3xnG
>>363
死んどけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:18:12.01 ID:tnsnMUFr
ガチガキやないか…
心脆すぎですわ…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:20:14.17 ID:OxvrCkq/
ウディタってわざわざ違った行動取らないと乱数固定なのな。どんな欠陥ツールだよ
やっぱツクール最強ですわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:20:55.41 ID:+YO2fRj1
ツクールで面白いゲエム教えてケレ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:33:31.79 ID:/0P6JssB
>>368
作者が用意したら乱数固定は回避できるのと
乱数固定のせいで可能になる攻略なんかもコンシューマゲーじゃ普通にあるからなんとも言えない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:44:42.78 ID:JZx8SfOB
ウディタの乱数はシード固定するかどうかをデフォ機能で選べるから
乱数固定を選んでるゲームはランダムクラフト系があるならセーブ&ロード対策じゃないか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:58:17.88 ID:ieqcUny8
>>370
聖戦とかだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:59:25.43 ID:YRFSMUzy
>>369
オヴェルスの翼
374340:2013/06/07(金) 01:07:27.57 ID:sXFp+Uua
おいお前ら教えろよいい加減にしろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:16:49.28 ID:ppYV4fjq
>>374
オヴェルスの翼
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:23:07.71 ID:QZxsMLva
町に飛んで井戸入ってこいよw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:31:39.10 ID:tHcFK87B
あやかしの森どうなってんだ
なんでゲームでストレス溜めなきゃいけないんだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:50:17.42 ID:AaMPzd5e
その次のクイズも魔物の名前だからまた詰むんだろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:56:13.01 ID:40BpdOLd
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:56:15.37 ID:Q6kqGEIg
ルイズワルド
ミストの瞬間移動覚えた所なんだけどまだ先長いの?
なんか不思議ダンジョンがあったり
隠し職があったり
宝石の洞窟という激ムズダンジョンがあったり
裏切り者の魔物を倒せとボス用意されたりと
ボリュームありそうなんだが?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:52:50.17 ID:rQFlOddt
なんだこの石のわっかもった化け物(´・ω・`)
そりゃ井戸のまま動くのはおかしいだろうが・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:54:44.24 ID:bvHG71OB
メイデンスノウの妖怪大魔境とかどう?
スキル攻撃メインのシレン系
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:13:56.70 ID:9ruGqOcB
>>379
これはあかんだろーフラフープにもなってない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 05:44:28.64 ID:Q6kqGEIg
ルインズワルド詰んだ
狂い井戸って所から進めない
岩が邪魔してるらしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 05:50:49.77 ID:qmuWfbnV
>>384
画面上を北としたら街の東側の外のマップの東側にもうひとつ井戸があるよ
クイズで出るから出来たらそこのボスの名前教えて欲しい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:39:22.63 ID:Q6kqGEIg
>>385
センキュー行けたぜ
ボスは腐敗した肉塊だった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:56:21.66 ID:qmuWfbnV
すまん勘違いしてたwクイズにボス関係なかったわ
まぁ無事行けたようでなにより
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 07:23:38.59 ID:R0RowQYm
>>354
紹介されてランキングに入ったと思える辺りスレの影響力ってすげぇんだなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:07:40.08 ID:ihsLKM07
スレの影響力(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:58:50.81 ID:6ndlzdJi
ラストグレイスって公開されてからずっと上位にいるだろw
このスレの影響は3%くらいはあるかもな!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:03:31.24 ID:R0RowQYm
捻くれ者多いなぁ
普段褒め言葉使わないか皮肉にしか捕らえられないタイプなのかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:09:37.98 ID:GIV/RWeX
× スレの影響力
○ 作者の自演力
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:18:01.00 ID:R0RowQYm
あぁそういう方向に持っていきたいんだ
391のレスはスレの趣旨にあってないんで、391に関してはこれ以上レスは返さないよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:33:44.93 ID:6dkvaukP
イッタイ ナニト タタカッテルンダ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:46:36.03 ID:6ndlzdJi
・自作で面白い戦闘
・あっと驚くようなシナリオ
・雰囲気にあった自作BGM
・テストプレイでバグは全部潰す
・あってはならないが万が一バグがあれば即修正
・容量はなるべく小さくする努力をする
・自作自演などもってのほか
・ユーザーから要望があれば取り入れるべき
・誰にでも楽しめ、かつやりこみしたい人のためのバランスも必須

選ばれた民のために、無料でゲームを提供するのは当然
俺らは貴重な時間を犠牲にしてプレイしてやってるんだぞ!!

っていう基地外と戦ってるのかもよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:53:20.63 ID:TisP3ost
>>395
自作自演は駄目だろwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:58:34.57 ID:rQFlOddt
正直面白いなら自演紹介でもかまわんわ
それがスレの趣旨に添うゲームならまず文句ないね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:01:38.01 ID:IH/yHHCd
何を勘違いしてんのか知らんがやり込みゲーに
あっと驚くようなシナリオなんかいらんよキチガイなの
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:01:44.29 ID:zCnBMXXh
オヴェルスは駄作だからアウト
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:08:43.39 ID:9lHzen+J
ムルムル
なんとか墓地の白羊の試練とかいう所で詰んだ見えない通路のとこで先に進めない
幽霊屋敷やロボ屋敷の触れたら入口まで戻される部屋とかもそうだけど
こういう仕掛けって誰得なん全然面白くないし無駄に時間かかるだけやん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:21:37.28 ID:CD61jUKw
>>400
見えない道は、部屋だけじゃなくて通路にもある
普通に歩いてりゃ壁の向こうに見えると思うよ、正しいスイッチ部屋への道

触れたら戻される系は勘弁してほしいな、セーブロードで対応するだけじゃんどーせ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:22:45.46 ID:GgESMZ0j
セーブロードで対応するば
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:24:12.42 ID:J9IFze2R
ラスグレは
○○が酷いという話題があったら(名前が出る時は100%叩かれてる)
作者だか信者だか知らない奴が沸いて作品を否定した者の人格否定を始めるってだけで
面白い要素の話になったのを見た事がない件
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:27:33.82 ID:rQFlOddt
オヴェルスかと思ったら違った
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:43:41.19 ID:X72z3Ab5
>>403
しつこく叩こうとする奴が約1名いるからだろ
好みに合わなかったゲームに数時間を無駄にされたくらいで
いつまでも根に持つならフリゲから手を引け
批判するのは勝手だが普通に楽しんでる人の存在まで巻き込んで否定するな
自分の人格の中で批判しろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:48:44.52 ID:E7xkCMWt
作者乙
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:51:51.97 ID:NoTLX3VH
ラストグレイスはその年にやったツクール製の中では一番面白かったが。

ゲーム音痴のアホが必死に叩いているだけ。
しまいには戦闘に入る際のエフェクトがどうとかゴネだして作者に直させていたな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:57:01.13 ID:J9IFze2R
>>405
ゲームの内容にゃ全く触れずに「作者だか信者だか知らんががこえーな」って話なのに
しつこく叩こうだの数時間プレイしたくらいでいつまでも根に持つだの楽しんでる人を否定だの

何を言ってるのか意味がわからないw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:57:15.15 ID:zgrNghFg
ラスグレはやり込みスレの住人に合う要素を満たしてないから叩かれるのも仕方ない
一般的には音楽ストーリー含め良作の部類だと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:18:10.18 ID:x99erjcn
だな
「本物」のフリゲーマーの棲むやり込みスレ住人を満たせなかったラスグレの完全敗北
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:25:40.67 ID:R0RowQYm
だな
俺は途中までやったがクリアまでいかずにゴミ箱シュートしてた
鮮度の高いリリース直後にプレイしたかったぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:45:53.28 ID:zssVX7eh
やり込みゲーじゃないならもう語る必要もないだろ話題にするなよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:56:00.99 ID:E7xkCMWt
そうだねこのスレでは話題にする価値もない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:33:09.06 ID:7vSDaEaL
ルインズワルド
あやかしの森を抜けられない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:34:54.96 ID:J9IFze2R
ルインズワルドもしかしてボス盗みでレア拾えたりするのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:39:08.53 ID:GgESMZ0j
盗みの説明で武器が手にはいるってことは言われてるけどなー
ボスとはいってないが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:41:35.21 ID:qmuWfbnV
ルインズワルドポイント余ってると無駄にスキル覚えてしまったせいで
セット画面が面倒になってしまった
ちょっと後悔
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:42:35.47 ID:yDJozOMD
最初のダンジョンの雑魚からトイダガーが盗めるからな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:48:19.63 ID:WYvPDV8D
ルインズワルド蛇の洞窟まで来たけど今のところまとまった出来してるだけの凡ゲーなんすけど
この先面白くなるんすか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:50:00.48 ID:QZxsMLva
俺もあやかしの森を抜けられなくて結局エロゲ始めたtったwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:53:02.36 ID:A0jy1I8R
出だしこそ面白かったけど凡ゲーの印象
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:57:38.72 ID:Q6kqGEIg
ルインズはやり込みダンジョンがある
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:58:39.57 ID:CGJltWcK
ねこの倒し方kwsk
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:59:27.55 ID:CGJltWcK
>>422
クリア後の生きている鍵つかうやつのこと?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:01:49.97 ID:qmuWfbnV
あやかしの森は結局、規則性わからなかったから
とにかく歩きまわってたら当たり引いたのか抜けられた
ああいう∞ループダンジョンよくあるけれど、もっとヒント欲しいね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:04:02.20 ID:N48y4gHY
ネクスワルドまで来たが見えない通路に関してはいい加減にしてほしいと思った
面白いと思うけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:07:47.27 ID:uJSzKV8/
最初の洞窟内にあるやつじゃないかな
最後ドラゴンがまっててリボン拾える

ま、単調杉てデバッグモードで進んだんですけどね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:12:13.74 ID:rQFlOddt
そういうのわざわざ言っちゃう人ってどうかと思うの
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:15:39.41 ID:6JwkYyrC
あやかしの森と影の洞窟で迷ってたらレベルカンストしてもた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:18:10.81 ID:TpOg2EJn
>>428
糞ゲーすぎるからしかたないw時間の無駄
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:20:34.37 ID:U5ByuFhY
テンポのいい駄作でした
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:21:18.18 ID:bgliiIx+
やはりオヴェルスを超える作品は無いか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:25:04.01 ID:tHcFK87B
ああもう駄目だわ歩くのめんどくせえ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:45:29.72 ID:Vn7J7gQV
とりあえず
・必殺(通常攻撃に即死追加)
・連撃(通常攻撃が2回攻撃)
・ブーメランド(全体攻撃武器)
この組み合わせで雑魚戦は大体何とでもなる
ただしこればっかりだと材料がそろわないから適当にぶんどるしないとだめ

あとこれに頼りっきりだとボス戦が結構つらいんで、高火力スキルは必要
エーテルバスターとかゼロスレイヤーとか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:49:57.36 ID:N48y4gHY
後に連撃はニンジャの通常攻撃4回に乗り換えかな
ボス戦も武器だけ変えればこれで十分
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:49:37.61 ID:ASyIl/5k
ファイター+メイジ複合職の技が4桁出てビビった
アサシンの連撃弱すぎ…?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:53:56.24 ID:tHcFK87B
猛攻通常攻撃でもそのくらいいかない?
今のところスキルの必要性感じないんだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:06:53.29 ID:IH/yHHCd
とりあえずクソミソにするこのスレで「凡ゲー」という評価は
ワンクールいや半年に一度の良ゲーという評価の裏返し
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:26:25.84 ID:TisP3ost
見えない通路で行き止まりがあるとかやめてくれよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:28:00.63 ID:E7xkCMWt
見えない通路で行き止まりとか普通によくあるパターンだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:32:53.63 ID:Zrw6Vdm1
行き止まりちょっと手前に道がある事多くて嫌らしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:34:38.37 ID:Lzz+KeOE
>>441
そういうのはどのゲームでもわりとあるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:37:53.53 ID:CGJltWcK
経験地稼ぎには猫がいるのにCP稼ぎのモンスターはいないのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:51:18.93 ID:Vn7J7gQV
エーテルバスターが単発2000-2800くらい
ゼロスレイヤーで400-500*8、九尾で300-400*9
猛攻通常で500-600*4

そこらの中堅クラスの技よりは威力出せるが
必殺技クラスの威力ってほどではない

ただしアサシンの攻撃スキルは弱い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:02:55.57 ID:QZxsMLva
不死の洞窟死んでもノーリスクだと思ってたらボス戦だけかよ!戻っておけばよかった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:15:04.15 ID:3sd+3qA8
ルインズワルド、まだ序盤だが回想埋め逃しがないようにあらすじ進む度に長い道を戻ってる……
ミストワープ使えるようになるまでは戻らなくていい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:28:08.56 ID:GgESMZ0j
うん、全然おk
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:37:18.48 ID:3sd+3qA8
そっか、ありがとう
こういう取り逃しそうなものって神経質になるよな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:56:52.78 ID:Lzz+KeOE
>>448
一応3人目が加わった時に発生したよ
二人目が加わった時
三人目が加わった時
ミストワープ覚えた時
レーヴァ戦2回目終了後
で有った
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:29:19.85 ID:3sd+3qA8
>>449
三人目飛ばしてミストワープ覚えてから行っても両方見れたから、ある程度猶予はあるのかも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:59:16.00 ID:qmuWfbnV
あれルイズワルド、クリア後のCP稼ぎの場所ってどこなんだ
ラスボス前で狩ってた方が美味しかったのかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:06:20.69 ID:TXVs+FVd
ルインズ絵柄が受け付けなかったww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:12:16.21 ID:kW3YvKfJ
>>452
まぁ合わなかったら仕方ない
ただ、この絵柄が受け付けないとなると結構ダメなゲーム多そうだなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:13:04.82 ID:HDCsOZ1Z
いろいろと難癖つけるアンチが沸き始めたことだし
ルインズワルドにはそろそろ専スレが必要な頃合いだな
これだけ多くの者を魅了する神ゲーは近年無かったんじゃないだろうか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:17:31.03 ID:JJntA7Pc
無駄に神ゲーとか持ち上げなくても良いが
専スレはあっても良い出来だとは思う
このスレで一つのゲームが長く話題になると変に荒れやすいからな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:18:17.82 ID:wlJJBR0R
本物が集うスレだからな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:18:19.19 ID:/ZWH+5su
謎単発が湧くからな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:20:43.97 ID:1gZ36NkG
ほっときゃ攻略wiki作られるだろうし別にいいんじゃないの
この作者の過去作もwikiあるみたいだし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:32:29.09 ID:bKAMzkRz
アンチ避けの為にも専用スレは必要
単発クソゲー作者どもからの嫉妬で潰される前に聖域を作るべき
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:46:17.64 ID:M0wMbXAO
作るべき、とか行ってないでさっさと作って移動したらいいのに、。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:23:47.29 ID:30v0LAE/
ルインズでラニエの姓って何?
どこかで出てきた記憶はあるが、スルーしてしもうた…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:32:15.78 ID:uDgLjt8t
探索2Dアクション系で、やり込めるフリゲを探してるんですが、
探し疲れたので、お薦め作品教えて下さい。
参考までに、以下は、攻略済みの作品です。
・Tresure Adventure
・An untitled story(この作者の作品全般)
・I wanna be a guy
・Knytt stories(やり込みでは無いけど)
・Gungirl 2
・洞窟物語
・Hack 9
・ナイトメアスフィア
・スペランキー
・迷牢
・ホールドオーバー

なお、出来れば、windows7でまともに動いてくれるゲームを願います。
(ハイドラとか、フリー版La-Mulana(スペル違うかも?)はwindows7環境だと遅かったり、エラー終了したりするので)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:38:02.34 ID:9QmfNh+G
I wanna be the boshy
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:12:29.75 ID:CNO3hA2E
>>461
ラファータ

ステータス画面か自宅あたりで確認できるかと思ったけど見当たらなかった
少し後のイベントで出てくるけどこういう問題はやめて欲しいわ
次の街のクイズでは「別世界(=作者の過去作品)の知識が必要」って言われてげんなり
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:55:04.57 ID:D23zn500
>>462
紹介依頼スレへ行きなはれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 05:07:44.39 ID:7smtGFta
ルインズワンドはオート戦闘がないのがダルい
素材集めて装備作製ゲーっぽいのにオートないとか萎える
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 06:10:09.12 ID:xNvkNLpb
離反者が東と西一匹ずつ見つからない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:27:16.51 ID:77A8eafy
>>464
thx。それにしても、別世界の知識か…。
それは無理だわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 08:11:19.40 ID:fTsh2BWr
ルインズワルドキャラかわいいな
ステ画面開いた瞬間プレイ決定したわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:09:29.43 ID:E/hZCLuR
ワンダーちゃんがあざといww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:17:05.61 ID:FJJfyCus
鎌に4回攻撃と即死と全体攻撃を付けたらクリティカルもあって凄いな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:53:33.27 ID:SVUN2DGQ
サージャンの転職条件分かる方いませんかね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:24:56.51 ID:0404u/Mz
高速オートは全ゲームに標準装備してほしい
雑魚戦でいちいち連打とかやってらんない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:53:11.83 ID:hYlT5Xvy
放課後ダンジョンに付いてたオートは良かったわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:00:11.61 ID:PP4l47wl
ルインズワルドのクイズ解答一覧誰か頼む
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:25:59.55 ID:JXgdZT2f
レーヴァ、レクスファイ、テーラー
ニンジャ、ポイズンブヨ、ヴォルク
ラファータ、ブーメランド、マリシアスメス

歯車の街の監視者、アルガータ
森なんたらが32Lvで覚える レイズ

エルラの国にある「遥か遠き闇の穴」にいた世界を分かつ者の名前は!?

…知るかボケが!Wiki見ても分かんねーよ!特に2問目とか過去作クリアしてても覚えてるわけねーだろーが!
やってることが「作者のペットの名前は何でしょー?☆」とかと大してかわんねーんだよ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:26:10.73 ID:0404u/Mz
あれわからないとかどんな池沼だよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:34:01.40 ID:hP0E2gqi
あやかしの森抜けられねえ
法則はよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:34:47.07 ID:txOwcYt6
ムルムル
非売品の初期装備が後々強装備の素材になるとはこういうのほんと萎える
アイテム整理し辛いから全売りしてたわ初めから売れないようにしとけよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:42:41.53 ID:hYlT5Xvy
>>476
作者さんのサイトにどうしても分からなければ答え掲載するって書いてあったから連絡してみれば?
俺はまだそこまで行ってないから出来ない

>>479
そういうゲームはたまにあるから残せる物は残すわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:45:25.32 ID:iMmyH5pT
>>479
あなたの失敗は無駄にならない

ムルムルまだ序盤だから助かったお!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:46:39.77 ID:hP0E2gqi
あ、クリア出来た
法則ってほどのものでもないか

詰まったやつのために最短?ルート
森に入ったら右→十字路を右→十字路を下→来た道を上→上
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:46:55.77 ID:DoSvGQsw
初期装備が最終装備材料ってのは往々にして見るからな
初期装備だけは残したほうがいい
売れなくしてくれるのが一番なんだけどね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:57:38.86 ID:tUfW3WG7
なんか性分で、「店で買えたり、敵などから複数手に入る物や装備品」以外は
売らずに取っとく癖、というか習慣?がついてるから、そういうのでこまった事ないな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:11:32.41 ID:05sKH+PO
旅続ける気なくなったとか言ってラニエの自宅に戻った後どうしたらいいんだ?
ゲーム進まないんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:13:38.59 ID:05sKH+PO
事故解決しました
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:16:03.69 ID:U6YPQXUp
「初期装備が非売品」の時点で何かあると判断して取っておく
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:24:21.08 ID:TP7BC7O/
ぼくとう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:26:12.01 ID:eIifNLp6
黙祷
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:58:21.62 ID:YfIcKvXj
>>472
サージャン:フェンサー5 ドクター5
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:59:48.69 ID:9lO/P9g4
悪魔の口の時点で金が12万あるんだけどこれこの先使い道あるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:11:15.66 ID:0iae0Ed+
ヤケ買いしてストレス発散
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:17:15.68 ID:9lO/P9g4
俺が見える魔物と全部戦ってるせいだろうが、強くなりすぎて敵が逃げるのを追う形になると
先制攻撃確定なんだよね・・・
弱い敵が更に弱くなるとかかわいそすぎる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:36:03.92 ID:FJJfyCus
>>490
ドクターの開放条件って何?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:37:33.74 ID:hYlT5Xvy
>>493
逃げない敵にも不意打ちしたいよなー
スキル使えば出来るのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:47:41.56 ID:9lO/P9g4
>>495
敵に気づかれないスキルはあるからそれ使えばいいんじゃね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:03:38.50 ID:fu1q895t
>>476
よくわからんが良作に見せかけたオナニーゲーだったってことか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:06:54.33 ID:eXc3oiPC
ルインズレベル99までしかないのか
レベル上げスキーには物足りないな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:07:30.63 ID:YfIcKvXj
>>494
カーデナート魔法医療院に魂がいたんじゃなかったっけな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:19:39.20 ID:FJJfyCus
>>499
確認した以前スルーして隠し通路にいたの完全に忘れてたわ
ありがとう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:21:05.13 ID:Jx9oWAZU
3人目のおっぱいが大きすぎる問題
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:34:34.73 ID:z/l7w7/e
ちょっとルインズやってみるわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:46:05.77 ID:SVUN2DGQ
>>490
ありがてぇ…
魔法系の職ばかり上げててフェンサー気にしてなかったわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:53:30.25 ID:z/l7w7/e
残念ながらロリっぽ過ぎて絵が好みじゃないので俺は見送るわ
誰か三人目の画像あげてくれるとうれしい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:10:42.66 ID:wEjDIWSY
ところで4人目っているの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:16:11.15 ID:fu1q895t
>>505
いないだろ、枠的に
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:24:32.27 ID:xNvkNLpb
離反者もいないし
魂も2こもないし
魔神もたおせない
オワタ・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:01:58.03 ID:9yFglrGe
ルインズは蛇の洞窟まで進めたけど、イマイチ面白さがわからない。
これ以降で劇的に面白くなるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:07:11.13 ID:9lO/P9g4
ずっとダラダラと進むだけだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:12:35.75 ID:oKxdkXR4
雑魚をブーメラン+αでしゅんころしてボスに状態異常でやられて対策装備探すのもめんどいから運に任せてぼこるだけのお仕事
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:13:44.57 ID:1gHJSXr0
最初の洞窟ぬける辺りまでは良ゲーの予感でwktkしてたけど
そこからあとはほんとダラダラと進んでるだけな感じだわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:28:33.64 ID:JEod+0w3
即死付与、全体攻撃、2回攻撃が揃ったらマジで雑魚戦が雑魚戦でしかなくなる
ボスもダンサーのヒールダンスとか覚えとけば死ぬ要素殆ど無いし、
いいゲームだけど、戦闘バランスはぬるいって感じ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:29:03.45 ID:6SJ1Seys
状態異常防止アクセは全部合成じゃんw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:35:20.05 ID:1gZ36NkG
攻撃役が混乱防止回復役がスタン麻痺防止つけっぱなしだったわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:37:04.81 ID:JXgdZT2f
【魂の場所】
魔物村、レナフ(ラニエの家から西の方の村):テーラー/舞いし民の集落(レナフから更に奥へ):ダンサー/小さな村、ジーナ(武器屋のパンを食う):ベイカー/
不死の迷宮1層の蒼い魂:ハンター/旅人の休息地(隠し通路奥):フローリスト/宝石の洞窟(リムウォールの東):ジュエラー/
大都市、リムウォール(南に出た所の魂):バード/隠匿者の廃屋:ローニン/カーデナート魔法医療院(隠し通路先):ドクター/
奴隷の墓場(ジグサス城下城手前):スレイヴ/傷跡の古戦場(まやかしの森手前):トレーナー/ククジブ手前の横道(トレーナーほぼ必須):


コンプリートしようとすると結構大変だからやりこんだ気持ちになれるゲーって感じだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:41:21.68 ID:YfIcKvXj
魔神3体クイーンのクイーンズミラー全員覚えたら楽勝やった・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:41:49.21 ID:s2Mv3sm0
>>515
乙、宝石の洞窟探索したけどジュエラー見落としてたわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:00:26.41 ID:PP4l47wl
あと一覧で欲しいのって離反者の位置と鍵の位置くらいかな?
クイズの人がどこに移動するかも欲しいかしら
一覧じゃないけど休憩会話の条件リストはあったほうが便利だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:17:09.19 ID:Yxf40pOT
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369413088/52-55

張り付いてなくても即レス可能なそうです
AP作者の迷発言に草不可避
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:20:44.42 ID:4aIWZSdB
予想以上にどうでもよかった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:22:54.50 ID:KeZa0PNY
ムルムル終盤まで進めたけど欠点が目立つな
・ただでさえ物語がわかりにくい作りなのに文章がおかしすぎてしんどい
・足が遅くてだるい
・アイテム一括閲覧が超面倒
・スキルの位置が取得順で場所がわかりにくい
・ボスレアドロップがだるい
・乱数固定なのでどうせ出ないだろって気になる
・乱数固定なのでカジノとかやる気しない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:29:23.82 ID:9lO/P9g4
>>521
カジノは期待値1000CC以上じゃない?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:31:38.02 ID:Jx9oWAZU
>>519
荒らしレベルのキチガイアンチ=作者本人だと発覚した時のエピソードを超えられてない
微妙
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:32:04.57 ID:WN/wT4fk
クジもソーマ他売れば利益出るからやるほど儲かるね
ただ乱数固定でレア狩りできないのは頂けないなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:32:42.17 ID:1gZ36NkG
100回まわして当たり無しなんて滅多にないから金は増えるけど面倒
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:33:59.13 ID:KeZa0PNY
>>522
わかんね
レスポンス悪いから20回ぐらい回してリセットした
つか決定連打(おしっぱ)にしといてくれよって感じ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:03:42.20 ID:xNvkNLpb
トレーナーが経験値2倍で
クイーンがAG2倍か
CP2倍は・・・・・?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:31:50.26 ID:2rwCQ/SH
>>527
クイーンの転職条件は何ですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:36:56.09 ID:WCspwK6/
>>515
宝石の洞窟(リムウォールの東):ジュエラー
洞窟の奥のボス倒したけど魂手に入らないんだが、
隠し通路とかあるん?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:39:41.49 ID:xNvkNLpb
>>528
シャーマン3
ダンサー5
トレーナー5
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:42:35.61 ID:2rwCQ/SH
>>530
ありがとうございます
条件揃えてきます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:46:37.26 ID:s2Mv3sm0
>>529
ジュエラーは同じ洞窟で手に入る壊れかけのピッケル持ってセーブ地点近くの光ってる所を調べる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:47:52.39 ID:ts1NVxfR
やり込みゲーでも複雑なのやりたくないんだよね
どうせなら単純作業を延々と繰り返すぐらいの思考が停止した人がやるようなゲームがいい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:49:27.90 ID:WCspwK6/
>>532
さんきゅ。やってみる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:59:39.20 ID:0MEHrCzC
いい物理技が見つからん
今ニンジャの九尾薙ぎ使ってるけど魔法ゼロスレイヤーの半分ぐらいの威力しか出ないし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:03:44.91 ID:9lO/P9g4
>>533
ちょうどいいゲームだぞ、まさに単純作業だわ。
戦闘難易度ぬるいし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:08:37.42 ID:2rwCQ/SH
裏熟練者の洞窟でオレンジ色の猫狩りしたらCP沢山手に入る
多くてCP1050ぐらいで近くに回復とセーブポイントもあるし
ただ倒すのが難しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:10:28.02 ID:RHutNPOG
>>535
そもそもゼロスレイヤーが物理扱いなんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:13:20.60 ID:s2Mv3sm0
西の大陸着いた時点で離反者5人しか倒してないんだが探すか話進めるか迷うな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:24:23.97 ID:0MEHrCzC
>>538
え、波動って魔法じゃねーの?
同じアイコンで波動のエーテルバスターは魔法だよな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:42:41.12 ID:U+UUhCHg
>>539
自分もそこから進んだ状況で5だな。
あまりにゲーム進行が単調すぎて戻って探すのが辛い。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:48:11.27 ID:xNvkNLpb
>>535
ネコ魔神の魔神八連撃
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:59:53.65 ID:qGdCwPQA
>>476
結局三問目の答えは何だったの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:37:14.26 ID:WO+yL9u+
ブーメランド(全体通常攻撃)で雑魚狩り無双ルート

アサシン=ローグLv6
 必殺:通常攻撃に即死効果を追加 [パッシブスキル]

ニンジャ=ローグLv5+ローニンLv5
 連撃:通常攻撃が二回ヒットする [パッシブスキル]
 猛攻:通常攻撃が四回ヒットする 900CP [パッシブスキル]
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:45:03.93 ID:UTpm769I
レベル上限解放アプデこないかな
99で終わるって見てやる気なくなった
まだ25なんだけどもね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:00:38.74 ID:ZKhSnzxL
おっさんordieみたいにレベル10万まで育成させろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:03:53.65 ID:ts1NVxfR
ルインズはさー
なんかやってて熱くならないんだよね
やらされてる感?自分からあのアイテムが欲しい行こうって気にならないし
強くなるのもなんか微妙なんだよね
戦闘ぬるいし
燃えない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:05:12.17 ID:170K3izT
旅の軌跡に倒した離反者を書いてくれりゃいいのに
どこで何々を倒したって、いちいち覚えてないし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:14:53.05 ID:RHutNPOG
>>540
波動はあくまで属性、ファイターにも波動拳みたいなのあるだろ?
ゼロは物理扱いで攻撃力アップで威力がだいぶ変わる。魔力上げても威力は変わらん。
逆にエーテルバスターは波動属性を持った魔法扱い。

そもそもそれを覚えるのがバトルメイジだしな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:24:34.97 ID:2rwCQ/SH
レベル99制限のせいで真ラスボス倒せん
装備整えようにも砂時計見つからないし
全職業マックスで強スキルある職あったりするんだろうか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:48:00.72 ID:KeZa0PNY
最後の最後にキチガイバランスのボス設置されるとマジやる気なくすよな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:50:50.00 ID:ts1NVxfR
ストーリーがいまいちなんだよ
最愛の人を殺されて主人公が怒り復讐に燃えるぐらいが丁度いい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:51:06.09 ID:tGXWgBia
古いわw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:52:00.73 ID:RHutNPOG
>>552
なにそのガンソード
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:03:17.85 ID:uzFsqWao
まぁ真ボスくらいならいいんじゃないの?
オヴェなんとかっていう超クソゲみたいに序盤の雑魚で状態異常で完封負けとかやらかすよりはな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:10:30.26 ID:76pRlCbW
離反者コンプ出来るのクリア後か

休憩の回想は分からんが、基本取り逃し気にせずどんどん先進めていったほうがよさそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:11:39.87 ID:4TMJvMH6
一応骨のある敵もいるのね、ちょっとだけ楽しみだわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:52:37.67 ID:enmiQ6Rh
レベルは限りなく上げたいな
サクサク上がるのに99で終わりってのは嫌だわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:01:12.15 ID:wkZArTYE
ステアップアイテム作れってことだな
寝て素材集めて寝ての単純作業も辛いが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:09:46.54 ID:aQx469Ii
白い猫が500CP落とすのに
王者猫がCP30って・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:14:28.38 ID:Xa4x0Grz
ムルムルの禁書断片6ってどこ?
あと人面岩ってどこのどんなモンスターが落とすんだっけ
あとむるボーナスが出ない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:16:33.83 ID:A6lTVtYU
wiki隅々まで見てこいよめんどくせえ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:32:28.71 ID:2iLZoDn6
ルインズワルドの東の離反者
クリア後に出現した奴↓

魔物の住処から陰り山方面
舞いし村の集落から下の立ち枯れの細道

全部倒したら生きている鍵もらった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:33:11.57 ID:T2zGNRPn
らんダンの面白さを10とするとムルムルの面白さは?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:50:21.21 ID:4TMJvMH6
クリア後に出現するのかよ、わろた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:06:36.04 ID:wkZArTYE
ジョブによって雑談発生するのか
3人×ジョブ数試すのめんどくせぇ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:06:47.40 ID:aQx469Ii
影の切れ端落とす敵ってどいつ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 04:31:07.63 ID:2iLZoDn6
>>550
全職マックスで職あるで
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 05:57:06.00 ID:oYp08pIh
ムルムル2週目じゃないと完クリ無理なのか…スレ読んどけばよかった
さすがにこれ2週はキツイわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:22:03.30 ID:O2enuC/2
ルインズ素直に面白いわ
ぶっ続けで10時間ぐらいやって材料の偏りが酷い事に気付いた
弱い地区の敵じゃないと持ってないのとかもあるのな
全地区で均等に戦闘していった方がよさげ。ぶんどるのはスキル選択してる時間で3倍以上敵倒せるのでボス以外はムダ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:32:53.98 ID:AjwGHzzd
西の大陸いけるようになった時点だけど
ダブった素材が99個カンストしてる一方で木の素材が足りないとかそんなんだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:49:56.97 ID:hAwTpn7S
俺は所持数少ない素材持ってる敵だけぶんどって調整してるな
ドロップ率もそんないいわけじゃないし適当に狩ってるだけじゃ偏るのは当然
不死の洞窟進めてオブテーナー持ってるなら少しはマシかもしれんが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:54:54.95 ID:pF37jWk/
ルインズ盛り上がってるな
この作者のフリゲは1作目の歯車の街アトラインからキャラや世界観は好きだけど、ゲームバランス酷いのが辛かったな・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:09:45.46 ID:enmiQ6Rh
ルインズもう少し敵強くしてオートにしてレベルキャップなくせばかなり面白くなるのに
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:10:32.41 ID:oYp08pIh
序盤から積極的に盗んだ方がいいのか?正直倍は時間かかるからめんどいんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:10:41.85 ID:soyaYi9H
>>571
木は俺も到達時点では足りなかったな
少し進めたら雑魚が持ってたけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:10:46.16 ID:AEtmDmtl
大体初期のver1.00とかまず手を出さないんだが俺もやってみようかしら
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:12:28.03 ID:0akFGwJQ
やり込み=インフレという風潮
レベルが99超え出すともうアホらしくて仕方ない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:13:05.79 ID:soyaYi9H
西の大陸着いてイベント進めると一時期二人パーティーになるから雑魚が逃げ出す程度に経験値稼いでおくと
ボス戦一戦のみで済んでイベント進めるのが楽だったわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:20:08.83 ID:G1QzPLhl
ルインズワルドゴミ箱行き
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:22:00.59 ID:AjwGHzzd
>>575
雑魚から何を盗めるのか確認するのはいいけど別に盗まなくていい
ボス盗みはとりあえずやっておけばいいんじゃないかな
西の大陸向かう途中の魚ボスで能力ドーピング水を盗めたのが初レアだった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:26:07.27 ID:0akFGwJQ
>>521
ウディタの仕様なのかどうかは知らないけど
足が遅いのとかアイテム整理の不便さとかスキルの位置とかはもうちょっとなんとかならなかったのかねとは思う
ボス戦でレアドロップのためにセーブ&ロードはつまらないならんダンみたいに奥に宝箱置いとけばいいのに
というか雑魚はともかくボスもボタン押しっぱで倒せるっていう戦闘バランスが一番残念
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:36:57.00 ID:TQp8/WWY
ルインズワルドの最大の欠点は移動速度だな まじでおせぇ(´・ω・`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:38:38.92 ID:pF37jWk/
ルインズはまだやってないけど、この作者なら終盤で転生アイテム用意してレベル-10の代わりに全能力upってやりこみは用意してるんじゃね?
過去の作品でそうやってた
裏ボス倒すのに転生10回20回はしないとまともに戦えないバランスだったしな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:38:53.25 ID:oYp08pIh
>>581
ありがと、あまり気にしなくてもよさそうだな
>>582
ボスまでヌルいとたまに強ボスに当たった時妙にだるく感じるよな
逆にボスだけしっかりしてりゃイイとも言える
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:38:56.12 ID:soyaYi9H
ダッシュ有るけどそれがデフォでも良かったな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:40:35.17 ID:T2zGNRPn
絵を自作してるゲームのヌルゲー率の高さは異常
奴らは絶対に死にゲーを作ろうとしない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:44:39.58 ID:uzFsqWao
クズ作者のオナニー難易度でイライラするくらいならぬるい方がいい
特にファミコン時代に盲信してるようなクズ作者のゲームはろくなのがない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:48:04.14 ID:pF37jWk/
糞バランスでもスキップ早いのはありがたい
どんな良ゲーでも戦闘遅いだけでやる気なくなるし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:49:53.47 ID:V1q3Fp1w
HARDが標準難易度です(キリッ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:51:35.80 ID:RX+tz+wY
シンボルエンカウントって自由度の高いゲームで高レベルダンジョンに突っ込むとか
難易度高めのゲームで温存のために敵をかわしつつ進むとかが多いけど
ルインズの場合は途中から逃げまどう敵を追いかけるためのシステムになってるよね
まあランダムよりシンボルのが好きだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:16:20.42 ID:dgyKKiTy
絵を自作すると描いてるキャラに情が湧いてくるんだろうね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:31:43.49 ID:pF37jWk/
過去作のキャラよく出演させてるしね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:38:37.74 ID:7e+o0gFw
裏熟練者の洞窟の出現条件って何?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:02:37.05 ID:35zPdwg9
>>594
エンディング後に行けるようになる無限洞窟の奥の方(青い壁のエリア)にある
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:04:33.80 ID:35zPdwg9
訂正
×無限洞窟
○無限深窟への道
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:09:45.90 ID:7e+o0gFw
>>595
ありがとう、最初の門番が固いので後回しにしてたわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:17:04.82 ID:1xO9Lb4B
職によって発生する休憩イベント

ラニエ …アルケミスト、メディカル
ユミット …バトルコック、クイーン
ナーナ …サムライ、バーサーカー 

多分これで全部
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:17:06.25 ID:1aqzOrQt
こいしちゃんの方長時間ありがとうございましたー、最後はバブルバグェ…
こいしちゃん相手は相手の技の管理もしなきゃいけなくてまじしんどい!昇竜って分かるはずなのに突っ込んじゃうビクンビクン
コンボミス=反撃フルコン になる事が多いのも辛いっ!
こいしちゃんからみたらにとりは入らないコンボあるとか辛いそうですけども

>>445QK〆ー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:17:38.66 ID:1aqzOrQt
よし専ブラ使ってたら誤爆した!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:52:35.61 ID:utyES6T3
おっさん以上の神ゲーが出ない時点でこのスレの存在意義ないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:04:51.28 ID:abCiYrby
>>601
ツクールが大好きな荒らしによって、
「ツクールにしてはマシかもしれないゲーム列挙スレ」
になっている時点で存在意義なんてない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:10:24.26 ID:j0ydpNWY
なんでこのスレ攻略スレなってんの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:16:32.99 ID:AEtmDmtl
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:03:47.22 ID:Us2k7tf7
世界を分かつ者って誰やねん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:16:01.08 ID:7e+o0gFw
クリア後に一周したけど西の離反者があと一人見つかりません
オーウェンの領域→穢れた道右上
オーウェンの領域↓常闇の道右上
あと一箇所、どなたか分かりませんか?

あと、永久の砂時計を落す敵。砂時計みたいな形の
敵だったのは覚えてるんだけど、場所が思い出せないんで
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:19:21.17 ID:1xO9Lb4B
>>606
他は何処が終わってるのかわからないからなんとも言えないけど
名前忘れたけど影の村の↓のマップとか見逃しそう

砂時計は不死の洞窟4階層で出る
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:27:33.19 ID:7e+o0gFw
>>607
影の村↓は終わってます
もう一週か…
砂時計、ありがとうございました
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:28:49.43 ID:H2atARXg
専用スレが立たないゲームは一過性のゴミにすぎない
神ゲーだと持ち上げたり無理矢理攻略質問でスレ伸ばしてる奴は
間違いなく他のゲームの話題を潰したい作者かその仲間
今はルインズ作者によるムルムル潰しのターン
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:33:23.44 ID:pF37jWk/
はい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:41:03.93 ID:5FPl3oao
ルインズは絵師様の身内用のゲームがアンチによって叩かれそうなところに晒されたんじゃね?って感じ
そんで叩かれるはずだったのに雰囲気見るゲとしてはそこそこ魅力あるから普通に受け入れられちゃったなっていう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:46:54.95 ID:2iLZoDn6
>>608
天望の塔の手前にいたよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:55:42.77 ID:bPFEgfop
基本的に絵師系の作者はキャラ絵を見てもらいたいからゲーム自体はヌルくて中途半端なんだよな
やり込み要素は絵を少しでも長く見てもらうための仕様であって
やり込みゲーマーを満足させるためのものじゃないんだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:57:17.21 ID:Us2k7tf7
つまり名前すら出ない木っ端作者様はがんばってくださいね^^ってこった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:04:59.03 ID:53IJzbBS
ボーダウォールとかと一緒だな
操作性や難易度がなんか違うっていう
あれはヘソだしてる旗持ち女レベルの絵で全部のキャラ描かれてたら我慢して最後までやったんだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:26:53.08 ID:sne94Buc
メモ
ワンダーの好物は白ご飯
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:50:45.71 ID:q7ygHm4w
>>612
ありがとう、どうしてこれを見逃したのか謎
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:38:10.96 ID:Bul33VIy
で、結局ルインズワルドの最後のクイズの答えはなんなんだよ。
>>476には2問目までしか書いてないし、作者のサイトは未だ更新されず答えも書いてないし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:45:37.26 ID:MPbmKYCQ
ルインズワルドのWIKIどこ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:51:50.07 ID:LShxQtxV
ムルムルは出来たと聞いたがルインズは聞いてないな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:54:07.05 ID:hn8C9MFq
ムルムルはちょっと前に1周したけど改めてやり込む気は起きん
なぜ周回前提の仕様が入ってるし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:03:36.04 ID:aQx469Ii
デミゴットエンタシスのダメージ2万って
職マスターする苦労に見合ってなくてワロタw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:09:47.35 ID:CrROVSCG
@絶賛する
 →スルーされるか「俺は合わなかった」
A適度に褒める
 →「作者乙」「○○へ帰れ」
B貶す
 →1〜2レスの同意が書きこまれ「でもそこそこ楽しめた」

面白いと思っても紹介できない
それが紹介スレです…!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:27:25.39 ID:A6lTVtYU
極端なクソゲーじゃなければ貶しつつ良かった点も上げるわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:46:22.97 ID:0TrzDi5i
貶しつつ良かった点も挙げるのは昨今の自演作者の常套手段だな
ベタ褒めじゃないから作者じゃないよという雰囲気を醸し出すのがポイント
最初からダメ出しされそうな要素を公表することで叩かれるのを回避する予防線にもなる

「そこそこ」「まあまあ」「佳作レベル」などという単語を用いて遠慮がちに薦めるのは
絶賛でゴリ推しされるのを好まない日本人に受け入れられやすい自演法だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:53:07.88 ID:Xa4x0Grz
つーかテマリの経験値が800000なのにはワロタわ
あれミスか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:58:14.25 ID:R4WMAKGY
ルインズワルドはマップ分岐も多くて結構自由に進めそうでなかなかいいな
むしろ適当に進んで魔物の巣にもう帰れないから早くミストワープとやらがほしいw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:06:43.78 ID:MPbmKYCQ
作者自演乙
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:10:31.15 ID:4TMJvMH6
4つ目のクイズおんなの答えはアルガータ、レイズ、ワールドボーダー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:13:05.86 ID:LShxQtxV
>>625
そりゃお前が勝手に決めつけて勝手に納得してればそうなるだろうよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:14:16.56 ID:4TMJvMH6
貰えるものは戦闘勝利時取得金2倍の装飾。

ふつうに金余りまくりなのにこんな装備要らねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそがあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:31:50.12 ID:yu6+qG0L
金余りまくるよな
聖なる水売ってくれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:15:31.52 ID:g1ZxRXY1
クイズの人がどこに移動するのか分からない……
3回目はクリア後?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:43:44.95 ID:71syQGFW
>>629
ありがとう。おかげで実績全部解除できたわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:05:58.83 ID:0akFGwJQ
ムルムルのラスボス強すぎあんだけ長いイベント戦をまた1からやり直すというだるさよ
素材集めが面倒だ聖水と銀の竪琴が欲しい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:09:11.93 ID:A6lTVtYU
ウラシルで交換できる素材を予めメモしておいてムルボーナスで交換しておくといくらか楽
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:03:29.76 ID:epJhxysP
アリシアとベル攻撃でほか二人は回復専念してたら倒せるやろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:10:12.60 ID:g1ZxRXY1
CP稼ぎってどこが効率良いの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:14:03.07 ID:yo1yjx0T
強い猫ってどうやって倒すの?
結局全員トレーナーのスキル連発なのかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:17:15.70 ID:4TMJvMH6
>>549
普通にゼロスレイヤー、ウィザーズラースで威力綺麗に2倍になってるんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:20:25.92 ID:4TMJvMH6
>>549
すまん、確かにバトルメイジのスキルはほぼ攻撃依存っぽいわ。
いくらか魔力も影響してるっぽいけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:22:18.42 ID:hAwTpn7S
>>633
三回目はジクサス
四回目はフェルセブン

二回目ってどこだったっけ・・・メモし忘れてた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:33:48.62 ID:aQx469Ii
>>139
通常攻撃×4のスキルと全体攻撃スキルセットしてなぐるだけ
何の職で覚えれたかは忘れた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:43:13.23 ID:2MEhgBLi
ニンジャ(ローグ+ローニン)とバーサーカー(ファイター+スレイヴ)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:54:07.08 ID:2iLZoDn6
攻撃力たりねーなら一番早い仲間がオラクルの攻撃力2倍buffつかったほうがいいな猫は
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:57:27.93 ID:71syQGFW
武器に猫の回避率を無視出来るステキスリングかクリティカル率が高い恐ろしい鎌を持つとなお良し(どっちも不死の洞窟4,5F宝箱)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:24:31.76 ID:enmiQ6Rh
もうルインズ専スレたてたほうがいいんじゃねえの
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:31:50.34 ID:oKSZnumF
立てるなら同作者のゲームが幾つか有るから総合スレが良いのかね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:34:47.19 ID:gsT/qtsa
【ヌルゲー】ルインズワルド 一発目【金満地獄】
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:53:08.16 ID:dRSFT/3i
【ルインズワルド】はきかゲームスレ
リーフジオメトリ(制作者様のサイト)※成人向け。東方などのエロイラスト日記サイトです。
http://leafgeo.x.fc2.com/
ファンが作った攻略wiki
エルラサーガ http://www51.atwiki.jp/erurasaga/
歯車の街、アトライン http://www18.atwiki.jp/atline_twt/
ゴーストパス http://www4.atwiki.jp/ghostpath/
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:13:04.67 ID:oKSZnumF
>>650
それでいけるかやってみるわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:17:25.92 ID:gsT/qtsa
エロサイトへリンクした始末は将来的にどうなるかわからないよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:18:23.53 ID:oKSZnumF
>>652
うん念のため外しておいた
【ルインズワルド】はきかゲーム総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1370780254/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:20:18.30 ID:enmiQ6Rh
この人は下半身を大きめに描く癖があるんだなあ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:36:50.17 ID:4PeSjUc2
>>650
製作者のサイトなんなの・・・マジでエロサイトなんだけど
URL間違えてるのかな感が凄かった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:38:51.62 ID:2MEhgBLi
そっと見なかったことにした
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:41:08.34 ID:O2a+bgg9
なんなのもなにもこの人絵師ですし
ゲーム作ってもサイトでちょろっと報告するだけですし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:51:18.43 ID:nD1CS1Yb
いいじゃんというかゲームの方にエロ仕込めよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:02:03.69 ID:A6lTVtYU
そんなにエロが欲しけりゃやりこみJKファンタジアでも買ってやれよ
お前らの大好きなやり込みゲーだぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:23:52.56 ID:T7PAhvTE
ああ、それでベクターに作者へのリンクが無かったのか
お子様のチミタチは見ちゃだめよ(´・ω・`)
わしはエロ萌え歓迎だがね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:45:56.82 ID:y0fLB6om
ルインズワルドやってみるか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:19:27.17 ID:8U0IEIVu
レビューサイトやらリンク周って今日一日いろいろ探して落としたけど
結局全部ゴミ箱いきだったわ。素直におまえらにまかせたほうがいいっぽいわw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:06:03.76 ID:v8250J9x
http://leafgeo.x.fc2.com/img426.jpg
http://leafgeo.x.fc2.com/img434.jpg

ルインズワルド作者が書いた二次絵
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:23:21.21 ID:uQtpvVfA
全年齢板に張ってんじゃねーよカスが
削除依頼出しとけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:36:14.31 ID:v8250J9x
めんどくせーテメエが出せバカ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:42:29.44 ID:uqrud202
ほら見ろエロに反応してガキ沸いたじゃねえか話題に出した奴死ねよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 05:43:37.27 ID:uH7L+dPR
なにこのクズ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:04:24.38 ID:fDk0etH+
>>665
これほどのバカは初めて見たわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:44:42.58 ID:3shyskTD
>削 除 ガ イ ド ラ イ ン
> 削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
> 書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
>7. エロ・下品
>2ちゃんねる
> 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:47:25.89 ID:K8qhrowk
反応する方も荒らし

俺のちんこも反応したから俺も荒し
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 08:25:10.64 ID:Q6AlQ1n+
ムルムル遺伝症
30時間ほどでクリア裏ステージ回ったり色々してたから挑んだらなんとかラスボスも倒せたわ
スロットとか個別エンドとかはもういいややり込む気はもう残ってない
2週目始めても知らないパスワード多すぎて全然強くてニューゲームにならないという
シナリオは中々良かった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:04:01.83 ID:fkuK8l8j
過去レスくらい見ろよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:23:53.97 ID:WdIfz9fy
さっさと通報しばくぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:27:15.98 ID:Gkk1ysQ1
ムルムル気になるんだけど
二週目やる気しないって感想が多くて悩んでる
二周しないと真のエンディング迎えられないの?
それは二週目なら勝手にそのエンディングになるの?
それとも何か条件あったりするのかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:37:22.92 ID:Pn6JXtso
とりあえず前世から初めてスレに書いてるパス全部入力しろ
足早くなるしそうしないと隠しダンジョンいけないから
装備や金も貰えるが途中まで縛れば1週目と同じだ多分
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:42:34.74 ID:Gkk1ysQ1
>>675
有難う
まだ序盤だし入力してはじめて見ます
普通にプレイしたら隠しダンジョンは二週目からだったんですね・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 14:08:41.60 ID:IYYyrLPz
>>670
荒らし以前に今の2chでわざとエロ貼ってどうだの騒いでる奴ってただのコミュ症だよ
実況板やら雑談板じゃ平然と貼られてても騒がれることはないし、それ以前に基本的に男だったら喜ぶから騒ぐ必要もないという
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:03:14.33 ID:A+4Njuk7
きっっめえええええwwwww
コミュ症だよ(キリッ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:07:46.57 ID:QNYMHMFP
それ以前に法に触れる行為平然と容認しろってどんだけ腐ってんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:03:15.30 ID:EKYxLHcf
ルインズの実績 12 19 29 は何処にあるかな?
多分クラスと休憩所が入るんだけろうけど、あと1個が分かりません。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:15:09.82 ID:95knUvXH
いいかげん空気読んで専スレに行けよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:15:32.89 ID:fkuK8l8j
専スレいけば19はわかるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:16:37.43 ID:ZqrzaezE
ルインズ専スレ作ったら過疎ってしまったでござる
はやく次のゲェム紹介するでござるよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:31:18.08 ID:EKYxLHcf
スレ出来てたんだ、ありがとう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:39:11.95 ID:eKTyGAX/
エロガキは頭悪いなw
今の2ch(笑)だってよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:07:47.79 ID:RrNeK+Ya
NG入れて終わりにしろよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:20:20.23 ID:IGOZlRf7
専スレ立ってたのか
もう終わったしもうちょい前に知りたかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:36:31.86 ID:JejZCym3
最近良作が多くて幸せだわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:51:17.53 ID:IYYyrLPz
>>685
そうだな。よく考えたら最近じゃなくて昔からネタ以外で2chでやたらエロ糾弾する奴ってこの板の荒らし以外で見ないわ
あっても騒がずに誘導するのがほとんど
人間的な欲求だから当たり前だけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:57:48.47 ID:uqrud202
こいつの言う実況板やら雑談板がどこだか知りたいわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:58:02.49 ID:fkuK8l8j
女が紛れ込んでるんだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:06:42.34 ID:QdGvKBP7
前世からやったんだがドリンクバーの前に男が居てどいてくれん
どうすればいいんだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:10:45.77 ID:6GGGWZrL
あのね?
エロを糾弾とかじゃなくてただただ>>669なだけなんだわ
それに自分で削除依頼も出せないなんて恥ずかしい話ありませんよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:21:12.42 ID:mj5an8pc
>>690
実況は流れ早くて放置・スルーされたりするのは見たこと有るが
他の雑談スレとかだとエロは貼るなとか普通に言われてるな
書籍サロンとロボゲじゃしつこく貼り続けてたのが荒らしになってたな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:24:38.06 ID:xUvGilA1
しつこく無くても一発退場レベルの荒らしだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:27:24.44 ID:Pn6JXtso
エロとか見飽きてるしマジどうでもいいわ
こんなことで騒ぐとかガキか?マンコか?
どっちにしろうぜーから消えてろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:54:36.01 ID:xUvGilA1
>>696
マジレスするとエロ貼られたから騒いでるんじゃなくて
エロ貼るのが正義!非難する奴は荒らし!とほざいてるID:IYYyrLPzが面白すぎるんで
みんなで突っ込んでる流れだぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:54:55.36 ID:uH7L+dPR
ガキは消えて構わないが後者はちょっと待って欲しいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:56:05.23 ID:kVyUSfHb
『ガイドライン無視してエロネタ貼っちゃう俺カッコイイ』とか恥ずかしいわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:59:13.25 ID:drEnYiyU
【エロ同人板】
http://yomi.bbspink.com/erodoujin/
よし容認派の奴らは上記の板で
やり込めるフリゲスレ立てて書き込め
以後ここには一切立ち入り禁止
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:07:24.06 ID:QEuhc/Kb
結構面白いなこれ、
でもヒーラー6になっても回復魔法とか覚えないのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:08:13.82 ID:xUvGilA1
>>701
スキル画面でキャンセル一回押して習得選ぶ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:13:14.98 ID:IYYyrLPz
>>694
しつこかったら当たり前だろ
普通はやんわり誘導されておしまいだからね
そういうのを分からず、>>697みたいな主張する奴はどっかネジ飛んでると思う
ガキって煽りもガキにも大人にも性的欲求あるし、枯れても人生の中で理解してるからね
本能レベルで人間を理解できてないって、マジで大事な部分が欠落してる異常者にしかできんと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:18:52.18 ID:xUvGilA1
「エロ貼るのが正義!非難する奴は荒らし!」は確実に言ってるのだが
それを指摘したら大事な部分が欠落してる異常者呼ばわりなのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:19:18.37 ID:eKTyGAX/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:24:31.69 ID:x3fsZ0sH
あぁ〜結婚したいなぁ〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:31:31.47 ID:IYYyrLPz
>>704
どこで言ってんの?
まあどこを指してるのかは大体わかるけど、そっから正義だのが出てくるとか読解力を疑うレベルだぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:32:46.25 ID:dm2BtY7W
やり込めるフリーゲームの話をしろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:33:09.32 ID:QNYMHMFP
まあ落ち着けよ
そろそろエロ張った奴じゃなくてお前らのほうがうざくなってるから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:33:40.92 ID:7JKcel4A
今アホをやりこめてんだろうが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:40:51.41 ID:fkuK8l8j
ルインズワルドの専スレ立てて過疎ってるからちょうどいいんじゃね、これくらい荒れてたほうが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:45:51.97 ID:6GGGWZrL
とりあえずやりこみと関係ないエロ容認のスタンスで行きたいなら>>700行けばいいじゃない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:02:17.16 ID:OoUM8kZD
HOLDALL
Wizardryライクな3DダンジョンRPG。
http://f-game.jp/html/modules/Plugg/index.php?q=%2Fxigg%2F1576

だれか踏んだやついる?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:04:48.24 ID:uqrud202
オートマッピング無しとか手間が増えるだけなんだけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:05:08.55 ID:IYYyrLPz
>>704の「確実に言ってる部分」がどこなのか、まーだ時間かかりそうですかねー?
そもそもエロ関係なく、わざわざ作者サイト探してわざとらしくエロ絵貼って騒いでる時点でくせえって言われるレベルなんだが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:06:58.70 ID:IYYyrLPz
>>714
wizだってSFCやGBからオートマッピングだしなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:08:55.68 ID:7GwwQcHU
・オートマッピングなどの親切さを排除したクラシカルなWiz風の3DダンジョンRPG
・レベル上げを頑張れば、いずれはクリアーできる親切設計

頭おかしい作者の典型
一生ファミコンやってろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:11:14.84 ID:xUvGilA1
>>715
どこを指してるのか大体わかるって時点でそう読まれても仕方ないと自分で認めてるじゃん
本当に言ってないなら「誰が正義だなんて言ったよ!」と最初に抗議すればいいのに4行使って人格否定して誤魔化してるし
語るに落ちてる

>>700にいってろ黴菌
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:11:40.35 ID:dm2BtY7W
>ダンジョンを手書きしながら、ちまちまとダンジョンを探索し、
>その手書きマップ上で怪しいと思ったところを調べる。
>昔はそれを当たり前とするゲームが多かった。


こう書かれている時点でお察しってやつだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:13:22.23 ID:v8250J9x
>>714
これはプレイする人を選ぶな
頭の悪い雑魚には絶対クリアできないゲエムであろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:14:51.97 ID:IDjEDAeW
今日も盛り上がってるな(´・ω・`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:15:05.13 ID:IYYyrLPz
>>717
最高レベルが設定されてあって、それでもキツイの以外は誰でもクリアできるからね、RPGって
親切でも何でもない
そもそも3DRPGってだけでこれにやりこみ要素があるのかわからんが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:17:22.52 ID:IYYyrLPz
>>718
いや、非難する奴は荒らしの方もおかしいから
一度俺の文章出して指摘してみなよ
文章読まずに荒らしって単語で脊椎反射してるのがよくわかる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:19:33.11 ID:6GGGWZrL
>>723
お前も一々触れるんじゃねえよ
>>700行くか触れずにこのスレに沿った書き込みをしてろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:26:18.05 ID:IYYyrLPz
>>724
このスレの論争なんだからこのスレに沿った書き込みですけどね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:28:04.90 ID:QEuhc/Kb
>>702
ありがとう
セイントつええええ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:45:39.71 ID:oz+raruI
>>713
wizlikeスレでは厳しい評価だった
クラシックなwiz好きそうなあのスレでバランスが酷評されるってことは結構やばげ
wiz系って高難易度&面倒なだけであんまやりこみじゃない気もするけど見た目悪くないし一応やってみよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:55:48.88 ID:IYYyrLPz
向こうのスレで評価のレス探したら去年なのか・・・
やり込みというよりは成長率のいいキャラを作るゲーみたいだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:41:56.05 ID:OoUM8kZD
なるほど、dクス
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:27:08.00 ID:HmE25aAe
クラシカルなのはいいけど今更手書きマッピングしながらやれってのはないわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:27:17.31 ID:Rn0YNoCw
クラシカルwiz風とか言ってるけどグラフィックの時点ですでにクラシカルじゃないんだが
作者の思考力が気になる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:33:44.50 ID:cK5vGmn3
ボーナスボイント回すの懐かしいけど今更こんなことやりたくない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:37:17.08 ID:JQi+gh3u
懐古向けのwizライクゲーとか星の数ほどあるからな
相当面白いか、作者の実績があるか、もしくは
タイトルに少女が入ってないとプレイしたくない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:40:23.67 ID:k2HoBvkb
オートマッピングを作れなかっただけなんじゃないかと邪推
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:42:13.46 ID:BJD3SEmz
ツクールじゃないって主張してるのも臭い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:13:07.69 ID:cQ0vLrRY
マッピングは連続でミスして、俺には無理だと辞めたな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 02:02:44.37 ID:zHuhWG3n
ガデュリン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:20:27.46 ID:XX+O9RVx
不親切や難易度崩壊がレトロゲーとか思ってる奴ってちょっと勘違いだよなあ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:26:34.53 ID:JQi+gh3u
難しさを売りにしてるゲームに対して、
すぐ不親切とか面倒臭いだけとか運ゲーとか批判する奴も大概だろ
好きな奴はいるんだから放っといてやれよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:33:32.91 ID:XX+O9RVx
難しさを売りにするのと
わざと不親切にしてレトロと言い張るのはまったく別問題
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:42:15.94 ID:JQi+gh3u
難しさと無関係な不親切さって具体的に何だよ
それとも「レトロ」という言葉の定義の話か?
少なくとも俺が昔やったファミコンのRPGは
めちゃめちゃ不親切で面倒くさいものばかりだったけど、
それを乗り越えて先に進めた時の達成感も大きかったぞ
そんなレトロさを求める気持ちは俺にはよくわかる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:50:33.38 ID:bex8Zrmp
昔のゲームはなんでもかんでもぶち込めるほど容量が大きくなかっただけだから
今の時代にマッピング省いたりキメラの翼的なものがなかったりは単なる手抜きでしかない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:57:58.56 ID:BWDLiB6c
攻略情報のノーヒントっぷりみたいな不親切仕様をレトロさと言い張られるとムカつくだろうな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:00:21.13 ID:JQi+gh3u
>>742
マップに自キャラが表示されないゲームをやったことないんだな
かわいそうに
本来自分がダンジョンのどの地点にいるかなんて
知り得ない情報なんだけどな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:19:25.31 ID:qqDhLVw6
何でやり込めるフリーゲームスレでその話をしてるのか謎だわ
そういうゲームの新作でも出たのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:52:54.68 ID:1N4ZHOyn
クソゲーが紹介される→叩かれる→言い訳する作者が登場

何度も何度も繰り返されたいつも通りの流れだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:59:11.24 ID:xa5AiAAQ
手書きマッピングは適当に歩くと確実に迷子になるから基本的には一歩も気が抜けない
だからズレなくマップがきれいに埋まったときとか無茶苦茶感動する
オートは無思考でも歩けばいい、てか下手に考えるより適当に歩いて後から確認する方が早くて単なる作業化する

多分「だったらオートは付けても使うかは各自自由でいいじゃん?」てことだと思うけど
ぶっちゃけめんどいもんはめんどいからオート機能が用意されてればほとんどの人はオート使っちゃうわけで
全部のゲームにどこでもセーブ機能つけろ、セーブポイントが限定されてるのは手抜きだって言ってるようなもん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 05:09:05.95 ID:nzxXAHNo
いや、自分が嫌いなものはクソゲー、かつみんなが嫌いであるべき的な書き込みがレトロゲーに対してあっただけじゃない?
どちらのゲームにも良さはあるし、どちらが好きか嫌いかがその人の優劣とはならない
それよりも楽しくやり込めるフリゲを軽快に紹介していくのがスレの趣旨なはず
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 05:31:45.80 ID:BWDLiB6c
>>744
極論言って突っ込まれたら無神経に攻撃はじめる態度に昨日のエロガキと同じ匂いを感じるんだが大丈夫か?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:52:35.74 ID:VXbCsyt2
スレチだけど、オートマッピングON/OFFがあればいいだけだな
マッピングを強制してる時点で作者のオナニー集
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:58:29.01 ID:hgQQCuUp
>>750
お前は分かれ道のない一本糞でも遊んでろよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:40:14.96 ID:knPRHK9C
>>692
ラスボス撃破後の祝勝会で開放される
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:09:41.33 ID:v8qqknl0
オートマッピングがなきゃ遊べないゆとり雑魚は無理だからゆとりゲー探してやってろよ
ゴミ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:11:23.50 ID:602kAk89
作者乙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:12:14.82 ID:vnGIF8JW
今の時代ダントラとかSJだってMAPあるから許されてるのにな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:13:42.09 ID:XwwsxEEe
まあそういう昔のゲームみたいな仕様を盛り込んだゲームを出せるのは同人の良いところだよね
それを好んでプレイするかどうかは各プレイヤー次第だし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:14:55.34 ID:ba153P8d
マッピング機能がないだけで暴れまわるって、なんかヤクザみたいですね
「寿司屋でもステーキくらいおかんかいワレェ!
 最近のかっぱ寿司じゃあたりまえなんじゃボケェ!」
みたいな感じですかね
ネットスラングでいうところのDQNって奴ですかねこれは
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:22:20.81 ID:HmE25aAe
クラシカル(笑)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:47:25.19 ID:0K4e72zz
大事なのは自動結婚システムがあるかどうか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:05:29.76 ID:gSVyb7Vp
>>757
その例えで言うなら「何で寿司屋にマグロが無いんじゃボケェ!」みたいな感じ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:06:32.00 ID:1FvpIoNS
あるのと比べてとっつきづらくなることは確か
面白くてオートマッピングなくても気にならないってんならともかく
他がクソだったら機能ついてなかったら即ゴミ箱行き
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:23:16.10 ID:CmIOukLW
プレイヤー様が多くて困るな
オートマップたしかに便利だわ。車で言うとカーナビだわ
でも大事なのはそれだけじゃないだろと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:26:26.18 ID:HmE25aAe
寿司屋に醤油がない感じ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:29:55.39 ID:/8YtDsRy
JASINと穢れし神に捧ぐ詠はオートマッピング無いけど自分で作って最後までやれたな
でも有った方がやりやすいな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:43:20.18 ID:bc9lxa9F
自分の作品にマッピングするほどの価値があると思ってるならオートマッピングなんかなくてもいい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:51:31.11 ID:KWmV3YqR
真理>>675
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:55:55.77 ID:KWmV3YqR
>>765だった

だがまあ本当にその通りだよな
めんどくさくてもそれを補える面白さが備わっているのなら
投げられにくくはなるだろうし
十分面白いと作者が思ってるのならオートマッピングなんてなくていい
これはどこでもセーブやオート戦闘にも言えること
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:56:32.17 ID:5+g1RMhU
地図製作すら自分で出来ないとかw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:05:40.99 ID:5pjc3FN3
>>713に関してはオートマッピングの有無をどうこう言う以前のポイントで躓いちゃた。
成長率の変動がランダムかつ振りなおしができないから戦闘一回もしないまま伽羅作成だけでうんざりした。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:07:00.91 ID:v8qqknl0
お前みたいなゆとりには攻略無理ですから
誰でもクリアできる単純作業ゲエムでもやってろボケが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:11:08.41 ID:KWmV3YqR
出来る出来ないじゃなく手間の問題だろ

FC版DQ1とかみたくセーブがパスワード制のゲームが新たに作られたとして
今のゲームに慣れた人の多くは少なくともその部分には否定的な感想を残すだろう
つまらなさと同様に本来無用な手間をプレイヤーに強いるのは大抵マイナス評価にしかならないよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:13:32.30 ID:v8qqknl0
セーブ方法とダンジョン攻略の手間を一緒にするんじゃない
頭おかしいのか?
オートマッピングなんて3Dダンジョンゲーの長所をなくすだけ
手動でマッピングするべきだろ
ゆとりには無理だろうがな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:15:08.42 ID:602kAk89
セーブもマッピングも同じだわ
思考停止したオッサンは二度とゲームに関わるな
やるな触るな見るな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:17:28.17 ID:5pjc3FN3
まあ実際これ3D風でやる意味あんのってゲームは多い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:17:31.38 ID:v8qqknl0
ゆとりバカは戦闘オートでレベルだけ上げて単純作業繰り返してればいいよ
アホなんだろ?自分で言ってるもんな
アホにできるゲームじゃねえよ3Dダンジョン探索ゲーはアホだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:18:00.90 ID:bPSsAO4h
>>772
はいはい一人で方眼紙にシコシコマップ描いててね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:18:18.03 ID:BWptM/cF
思考停止w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:18:34.47 ID:1FvpIoNS
つまらない要素をつまらないと言うことすら許されない時代
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:19:38.95 ID:gSVyb7Vp
>>762
車で言うならAT車主流のご時勢にMT車を強制するようなもん
楽しいと感じる奴だけやってろって感じ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:20:39.60 ID:v8qqknl0
レベル上げでさえ経験値が美味しいメタル系が用意されてない
手間だとか行って騒ぎそうだがな(藁
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:23:45.99 ID:v8qqknl0
オートマッピングじゃないと攻略できないような奴がやり込み紹介スレに来て欲しくねーな
スレタイ嫁よカスw
ゆとりでもできるゲーム紹介スレでも作って待機してなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:28:30.41 ID:1FvpIoNS
それがやりこみ要素じゃなくただ面倒なだけなら否定されても仕方ねーだろ
レビューみただけでやっちゃいねーけど、それじゃつまらないスレの東方化学伝はやりこみなのかってなる
マッピングついてねーってのは他の部分が優れているゲームでなきゃまずクソ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:28:41.56 ID:/8YtDsRy
ゲエムって言ってるところからら鎌鰻君か
ここにも居たのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:30:38.29 ID:iuwydtpt
オートマッピングがないからこそ面白いゲームってのもあるかもしれない
そういうゲームを作ることができるならなくてもいい
世界樹の迷宮程度のものだったらオートマッピングでいいわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:32:14.78 ID:q/WlKfYP
そういえば鎌鰻っぽいのを初めて確認したのは黄昏より前のcorefantasyとかいうwiz likeゲームのスレだったなあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:33:28.58 ID:v8qqknl0
オートマッピングじゃないだけで手間だとか抜かして騒ぐバカには
単純作業ゲエムがお似合いだよ
何故なら難しいゲエムができねーからな
迷路というダークな世界で迷って発狂するのが落ち
死ねw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:41:18.61 ID:gSVyb7Vp
1991年のWiz外伝Tの時点でオートマッピングが採用されているんですがね
方眼紙だあーだこーだ言ってる人は何年前のゲームをやらせようとしているんだかw

アホじゃねーの
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:42:05.91 ID:NiR99w8i
まぁオートマッピングがない時点で全くプレイする気にならないのは確か
でも最初に言ってくれてる分親切だとは思う。やらないだけだから
例えばオートマッピングあり→急にオートマッピング無しのステージが出現
こういうのと比べたらマシ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:43:55.15 ID:/8YtDsRy
>>787
鎌鰻なら蔑称の由来通りかなりアホです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:44:49.22 ID:1FvpIoNS
それはダークゾーンの延長と思えば特に気にならん
15階層くらいあって、最初の1,2階層だけオートマッピングとかだったらどうかと思うけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:49:42.98 ID:v8qqknl0
ゆとりゲーしかできない単純作業ゲエムを求めてる低クオリティ住民ワロタw
3Dダンジョン探索ゲーは人を選ぶからな
オートマッピングがないだけで攻略できない奴はこの先どんな困難も乗り越えられないよ
登山家は山に登る理由をこう語る

そこに山があるから

でもお前らはゴンドラがあるのに徒歩で歩くなんて手間だといって
挑戦から逃げるだけの雑魚だろアホだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:51:26.85 ID:XwwsxEEe
なに言ってんだこいつ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:54:42.29 ID:bex8Zrmp
構って欲しいんだよ察しろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:57:10.60 ID:jqc8vipp
あってもなくてもどっちでもいい派だけど
なんかそこまで言うなら頭ん中だけでマップ覚えろ
出来ないんならお前もゆとりだ
と極論だが言いたくなるなあ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:58:52.39 ID:knPRHK9C
v8qqknl0は無視するかNGしとこうぜ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:08:42.22 ID:BMzn8HpT
マッピングツールとげーむのウィンドウ切り替えるのめんどいし
紙に書くのめんどいし
世界樹みたいにゲームにマッピングツールついてればいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:13:39.56 ID:2fqTcolp
つまりお前らをやり込めるゲームってことですね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:30:15.41 ID:HmE25aAe
親切というよりそれが当たり前になったらもう無理だよなあ
古い雰囲気を出しつつも便利さは標準にある、ってほうが絶対面白いし受け入れられるだろうに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:55:19.23 ID:VXbCsyt2
オートマッピング(マップの移動が楽、居場所もわかる)
自作マッピング(何処にいるかもわからない、めんどくさい)
セーブ(ぶっ壊れたら終了、でも簡単に記憶を保存できる)
パスワード(めんどくさい、でも壊れる心配はない)

自作マッピングのメリットってなんかあるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:04:27.18 ID:7DE0qbl7
書こうと思えば情報を細かく書き込める じゃね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:04:48.97 ID:KxQrmLnc
>>799
パズルゲーム (頭が疲れる、めんどくさい)


こう書いて、パズルゲームってどこが良いの?
と言っているようなもんだぞ。

他人にとっては面倒なだけに思えても、その行為自体の面白さというのがあるからな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:07:09.68 ID:Wa//iPZ4
ダンジョン探索系のやり込みゲーはどれも劣化らんダンにしか思えない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:23:35.93 ID:vnGIF8JW
最近鎌鰻と某BEが同じ奴に思えてきた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:23:42.28 ID:8He+eudw
お前ら今日も元気だな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:25:31.29 ID:BnOjFu5n
てかやり込みゲーと高難易度は別だろ
そしてオートマッピングの有無もやり込みと関係ないから
オートマッピングしか語ること無いならそれこそスレ来るなスレタイ読めと言いたくなる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:49:18.44 ID:VXbCsyt2
>>801
それは違うぞ
パズルは思考するゲーム、だから難しいか簡単か
マッピングは記録する事、つまり便利か不便か

オートマッピングが嫌なら隠せばいいだけだろ?
態々無くす意味がない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:53:38.36 ID:v8qqknl0
マッピングもできないバカが必死だなw
オートマッピングなんて何も考えないで移動してるだけでマップができあがるゆとりゲーだよゴミがw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:18:26.10 ID:VXbCsyt2
>>807
そのゴミゲーのスレに滞在しているお前さんは、当然処理出来ない生ゴミですよね?
そんなに1からチマチマ作るのが好きならこちらの板をオススメしておきますよ
http://toro.2ch.net/gamedev/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:32:46.67 ID:7DE0qbl7
>>803
ゆとりBEならもっと酷いだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:33:15.65 ID:mx1qa3ga
お前らまたくだらないやり取りでスレ伸ばしやがって
オートマッピング否定派に真っ赤なIDと単発しか居ない時点で察しろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:33:50.78 ID:v8qqknl0
単発乙
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:37:07.28 ID:0K4e72zz
結婚できるならオートでもそうじゃなくてもどっちでもいい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:38:02.15 ID:mx1qa3ga
お前はelonaでもやってろよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:45:30.27 ID:A1qELk/o
普通の雑談からして突き抜けた馬鹿じゃなくて頭悪い奴の真似だけしてる馬鹿しか現れないから
笑えるネタも提供せずつまんないやね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:09:58.66 ID:rp0U5luM
子供みたい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:52:10.91 ID:JQi+gh3u
最近のゲームはセリフの重要な部分の色を変えたりして強調するから
何が重要なのかを考える前にゲームから押し付けられてしまう
キーアイテムを持ってるだけで勝手に「○○を使いますか?」とか出るのもクソ
そもそもコマンドが「使う」しかないのがクソだ
昔のゲームは「鋼の剣」→「食べる」→主人公の歯は欠けた
とか自分で使い道を考える楽しみがあった
最近は自由度自由度って言うけど昔のゲームのほうがよっぽど自由に遊べた

http://smileboom.com/blog/eightbit/2008/04/30/post_8.html
ゆとりはこれでも読んでゲーム観を悔い改めろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:12:02.36 ID:hgQQCuUp
オートマッピングがないと不便なんだよな?
不便の本質はマッピング機能がないことではなく、
その機能がないとやっていけないダンジョンの構造だろ
なら一本糞のダンジョンにしろってことだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:17:00.97 ID:9j9ml3bL
>>816
フリゲじゃなく昔のゲームとやらで遊んでればいいんじゃね?
もしくは自分で作ればいいんじゃね?
作れよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:17:02.01 ID:rp0U5luM
押し付けと自由って何だろうね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:19:18.97 ID:3SMgIod9
ベゼスダのゲームがあるだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:28:11.61 ID:5+g1RMhU
“出来るけどやらない”と“出来ないからやれない”だと大きく違うけど、必死に自力マッピングを否定している人達はどっちなんだろう?

ワールドマップですら隅から隅まで歩いてみる身としては、オートマッピングがなくても苦にすらならないけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:28:55.82 ID:k2HoBvkb
>「鋼の剣」→「食べる」→主人公の歯は欠けた

昔の寒いギャグのノリで楽しくも何ともないし、鋼の剣を食べるなんて池沼でもしねえよ
つーかここまで来るとコマンド総当りがやり込みとか言いそうだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:40:26.57 ID:pLChRLzJ
なんにしろ結局、用意されたコマンドとイベントの対応でしかないわけだからなぁ
たぶん、食べる以外の様々なコマンドの実装が一般的になったとしても
TRPG好きの人は満足できないと思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:45:50.12 ID:HmE25aAe
オートマッピングがなくてうれしい!!なんて奴ほとんどいないだろうに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:47:25.14 ID:9j9ml3bL
TRPGってイメージほど突飛なことはしねーしw
対人ゲームだから無意味なことしたら場がどうなるかって話よ
身内駄弁りでアルコール入りなら鋼の剣→食べるで糞スベってもダメージ少ないがそれ以外だと自傷行為
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:48:10.82 ID:602kAk89
武器食って強くなるゲーム出せばいい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:51:07.16 ID:S9PRoT6a
やり込みってのは「選択肢」なんだよ。別にやらなくてもいいけど、やりたいなら手段を用意してあげるよ、みたいな。

クリアするだけなら20時間くらいで特にレベル上げとか意識しなくてもできるけど、隠しダンジョンとか糞強い隠しボス
も入れておきますね、って感じのがやり込み。

キャラメイクに1時間かけて良ボーナスが出るまで粘らないと最初の敵すら倒せない、道中はあらゆる寄り道、隠し通路
を通ってアイテムを集め、0.001%ドロップのアイテムを入手するのが前提の難易度調整で、「どうだやりがいがあるだろう?」
と作者がドヤ顔してるのがやり込ませ。

オートマッピングがあるけど時々隠し通路とかもあるから頼り切らずに探索すると良いことがあるよとか、瞬間移動できる
けど時間をかけてあるくとちょっとだけボーナスがついたりするよとなるのがやり込み。

オートマッピングとか瞬間移動とかは甘え。あらゆる便利機能を強制的に縛って「歯ごたえがあるレトロ風ゲームです」
とドヤ顔しちゃうのがやり込ませ。

要は作者がユーザーを楽しませることを念頭にしてるか、自己満足を追求してるかの違い。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:54:05.32 ID:cCnUE/BA
やべぇ、面白い大作ゲームみつけたった。現在プレイ時間60
だがこの流れが続く限り公表はしない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:56:28.93 ID:k2HoBvkb
>>827
納得した。ロストティアとか明らかなやり込ませゲーだったな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:05:58.80 ID:Ru9r3HQl
>>828
大作先生か、つまりオヴェ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:21:04.03 ID:0aT6pock
肝心の作者は今頃スパロボにはまっているころだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:22:32.01 ID:0K4e72zz
結婚できなくて嬉しい! 何て人もいないな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:34:41.83 ID:hgQQCuUp
>>827
自分が気に入らないパターンの方だけわざわざ「作者がドヤ顔」とかいれて
いちいち攻撃するから荒れるのに、いちいち言われないと分からないのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:35:22.90 ID:BnOjFu5n
結婚して嬉しくないって人はたくさんいるけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:35:40.19 ID:mx1qa3ga
てか今更だけど>>713DLしたらHSPじゃねーか
ツクールじゃありませんとか宣伝する前にツール使ってるならHSPだって書けよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:05:40.41 ID:pLChRLzJ
HSPってツールと言わしめるほどのGUIエディタあったっけ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:15:30.62 ID:KxQrmLnc
>>836
一応専用のエディタはあるが、テキストエディタでも書けるな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:21:27.11 ID:pLChRLzJ
専用のエディタにテキストエディタ以外の機能があるのかなーって思った
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:44:34.42 ID:uQKY33X3
>>764
JASINは隠しダンジョン以外マップ見れるじゃん
俺も隠しダンジョンはマップ自作したけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:08:54.90 ID:bPSsAO4h
良質なやりこみゲーがやりたい…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:35:34.53 ID:0aT6pock
オベルス
ムルムル
ルインズ

ほら、よりどりみどりだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:36:21.20 ID:khKAHCTg
>>839
JASINはバージョンアップで対応だな
最初は無かった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:40:47.62 ID:uQKY33X3
>>842
それは知らなかったすまん
ラスダンでわざと間違えてるマップを見させられるのは後付けの捻じ込みだったのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:23:01.90 ID:knPRHK9C
>>840
ストーリーなくてよいならstargazer
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:44:19.98 ID:ISculu2V
ストーリーなくていいなら名もなき島2
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:41:50.33 ID:lMFXhIyh
>>840
ストーリー重視ならオヴェルスの翼
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:44:00.25 ID:/BPBhHHC
良質って書いてあるだろいい加減にしろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:59:15.24 ID:+nOxfCqB
>>844
ストーリーは思いっきりあると思うんだが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:41:27.36 ID:PGd6n79I
やりたいことができるというのが一番重要
なんでも出来ます!と言って、やりたくないことばっかりで
やりたいことはできないゲームばっかり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:29:57.69 ID:WWrwDQJL
じゃあdiabloみたいなアクションRPGでキャラ職8人を多彩なツリーで育成して
ユニ1000個くらいあって10年はそれだけで遊べるゲームがやりたいので作ってくらさい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 06:41:52.21 ID:4Xjent1x
つPoE
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:26:06.77 ID:86xA+RPl
うんPoEだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:30:11.70 ID:YHR9C7gF
それネトゲじゃねーの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:46:49.12 ID:TA5Cn1Mf
Diablo2にいろんなMODぶち込むだけで、この10年以上遊べたな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:50:58.50 ID:YHR9C7gF
それはフリーゲームなんか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:03:32.96 ID:qOohzPgc
そうだが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:09:46.20 ID:jh4O7ns7
PCゲームって全て無料でしょ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:33:46.65 ID:OTIKD2bv
話題増えたな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:25:35.92 ID:n+9CPMdU
ムルムルでセレブの挑戦状ってどこで使うのか教えてください
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:44:50.54 ID:6DxOfldo
クリア後
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:50:28.49 ID:omNwhzuj
「やりこみ要素がある」ゲームじゃなくて「やりこみ要素を有志で増やすことができる」ゲームがしたい・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 06:14:27.67 ID:4oRJFfKQ
そんなもん終わらんがな
てかそれこそMOD盛りだくさんの洋ゲーでもやっとけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:15:23.67 ID:ccxqmNWj
ここ同人ゲーム板だよな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:55:22.00 ID:j1DH6bSF
「やり込み要素」が何を指すのかいまいちわかんないけど
カードワースとか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:09:56.87 ID:40SIwERs
変愚のようなオープンソースのゲームなら好きなように要素を追加できるし
DRAGON FANTASYのようなクロゲも一部の奴らが好き勝手にパッチ作ってる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:49:40.03 ID:Sg/fhUnL
もういっそのこと自分でつくれと言いたいが己にもそんな技術はないので偉そうなこと言えない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:02:27.79 ID:u48dDP59
自分がプレイして面白いと感じるのを作ってくれればいいよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:07:43.31 ID:KVYpTEo2
そして今時オートマッピングが無いゲームが出来上がる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:41:38.87 ID:5k9MD6gk
しかし自分で作った時点でマップの仕掛けを全部知ってるから面白くないという
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:53:58.76 ID:p3fK8pgF
やりこめて難しいゲームを作ろう!
→ガチガチに強い敵とフロアにノーヒントでちりばめられたアイテム
→これでも簡単だからボスのドロップを確率にした上で攻略上重要なアイテムを持たせよう
→これでも簡単だから雑魚戦でも苦労するように状態異常ちりばめるか。もちろん耐性装備はヌルくなるから絞る
→そしてクソゲーへ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:55:10.84 ID:1Vu43t4F
状態異常祭りのやつに限って対策系の装備無いんだよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:01:56.17 ID:EzTFT+5G
フィールド毎に特色がありそこにそれぞれの状態異常を持つモンスターがいて事前に装備なんかで対策できるのが普通のゲーム
フィールドなんて関係なしに対策もたてられない序盤から状態異常連発してくるのがクソゲー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:11:07.38 ID:qlKOw/+8
FPLの悪口はそこまdいや別に良いか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:41:33.42 ID:/GO73kO5
同じ作者の作品のどれやっても同じゲームに見える。アイテム名・技名、ストーリー展開まで一緒なのも
複雑なシステムを最初から説明しようと文字を詰め込む。オープニング・チュートリアルが長い
耐性装備が最初からたくさん売ってる。が高くて買えない、即死耐性などの重要な装備はない
難易度変更できるが高難易度で雑魚0〜2匹倒して宿屋への繰り返し(宿屋が遠い)。通常攻撃が0ダメージ
最初から回復魔法などない。しかしある程度進むと判を押したように全員同じ技を覚えている
大半のゲームで上を満たしていたりする事
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:36:48.33 ID:VYlWsH75
>>870
そんな作者に限って自分はまともにテストプレイもしてない癖に「俺の作品をクソゲー呼ばわりする某スレの連中は頭がおかしい」と言うんだよな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:12:31.07 ID:u48dDP59
やはり製作の初期段階から専スレを立ててユーザーから意見を募集しながら作っていかないとな

例の翼みたいに
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:16:05.62 ID:EzTFT+5G
専スレ作ってやり込みゲー作るって始めた奴はあっさり放り投げたぞ
結局三ヶ月持たなかった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:57:00.34 ID:H7iEmAhs
例の翼はユーザーからノベルツールでやれって最初言われていたはず
つまり意見は聞いてない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:24:02.61 ID:9lzhu8h3
慣れ合い目的でゲーム作る奴は駄作しか作れん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:27:26.08 ID:u48dDP59
>145 :
>ダウンロードに際しての注意点
>B批判意見は全て却下、優しく言ってくれなきゃ受け付けないから(^_^)

このくらい図太くないと2ちゃんでは生きていけない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:50:07.20 ID:b3WaWnnz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:55:12.97 ID:W9fCvTEJ
>>881
一番上だが東方科学伝と魔神伝はそこじゃなくてつまらないスレの管轄らしいぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 05:03:08.12 ID:xm7+7uM8
勝てねえ敵の近くに隠し通路仕込んでその先のボスが本命とか
色々作者様仕様とか見たな科学伝
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 10:57:02.10 ID:IsWf+dWp
仕方ないこととはいえフリー素材曲を使うゲームはたまに被るときがあってそういうとき
どうしてもそのゲームより前に聞いた別のフリゲをイメージしちゃって盛り上がりにくいな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:08:02.07 ID:7rf3Go1G
でも全曲自作のやつはよっぽどのクオリティじゃないとキツイというw
さらに歌まで流れ出しちゃったら下手するとその時点でゴミ箱行き
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:19:48.03 ID:IsWf+dWp
ボーカルは良くも悪くも印象に残るからなあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:09:35.10 ID:TBJ17Spg
ムルムル→ルインズときたんだから
3作目も紹介してくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:20:21.61 ID:kjgjh/K+
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:24:52.53 ID:VzXBzNZA
えむいーたん!えむいーたんじゃないか!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:31:25.57 ID:un8P7yAd
ムルムルのはるか前に何か神ゲーがあったと思うからそれに回帰してみては
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:54:46.82 ID:dj1d8yrE
ちゃんと言えよ!!!!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:02:27.19 ID:lPvSV6L2
ムルムル一週目終わったからパス全部打ち込んで二週目始めたが
高速移動アイテム用意できるなら本編の中盤ぐらいに出してくれよ……と思ったわ
なんでデフォ半歩移動なのに無駄に広いマップにするんだよ

間違いなく広いんだけどダレないマップとただただ広いだけと感じるマップのあの差はなんなんだろう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:44:50.50 ID:NorZuL9R
>>891
オヴェルスの翼
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:51:44.30 ID:lgWhoJbq
>>891
メイジの悲劇嘆
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:35:17.42 ID:dj1d8yrE
>>894
これ見ただけでやった気になったわ
http://unkbrksg.client.jp/meizihinogekitan.htm
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:37:07.83 ID:jjXLkT3H
>>891
トキノタビビト
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:49:21.70 ID:/0mSa5H+
>>896
【トキノタビビト】part1 shuによるゲーム実況「おっさん」
http://www.youtube.com/watch?v=sl7HYpOCpYc
【トキノタビビト】part2 「言わない約束」shuによるゲーム実況
http://www.youtube.com/watch?v=_aDUv826USw
【トキノタビビト】part3「どうしろとww」 shuによるゲーム実況
http://www.youtube.com/watch?v=XNYOf6ITuk0
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:10:51.29 ID:u4AOPbO/
巡り廻るがストーリーもよくて理想的なやりこみゲーだったけど
あのレベルのゲームはそうそうでてこないから待ち続ける日々
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:49:55.59 ID:ypHIQH7N
巡り廻るはキャラを強くするタイプのやり込みじゃないのがな
積載低い仲間はゴミだし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:58:42.70 ID:Rf9rs0pK
めぐめぐって強くなるためには結局合成も採取も何から何まで自作しなきゃいけないからなあ
せっかくのスキル制が膨大な作業になるのがなんともね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 06:22:55.10 ID:uTIVENL+
まあどっちかっつーとelona系のゲームだからな
出来がいいのは分かるがああいうどうでもいいこと気に掛けんといかんゲームは
このスレで求められるタイプのやり込みゲーじゃないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:46:30.18 ID:NukDMgbH
elonaは好きだけど
巡り廻るは投げたわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:00:18.42 ID:d6ywLNzH
大きいくくりではローグライクだけどコンセプトが違いすぎるもんな
似てるところはどっちも何度か投げないと面白さがわからない所か
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:47:53.30 ID:hgh0sWnw
めぐりまわるのながれ
積載低い奴はゴミ→エレメンタル補正低い奴はゴミ→モンスター以外ゴミ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:04:04.29 ID:xPuUuqWi
積載とかも成長させられるようにすればよかったのにな。
そういうシステムだと結局どのキャラ育てても同じになるのが難点だが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:35:05.35 ID:AW+dfI4P
どのキャラも時間を費やせば最強にできるのがやり込み
絶対に埋まらないキャラ間格差があれば下位互換キャラ分のやりこみ要素は減衰する
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:58:22.16 ID:IgquMBLL
一人だけレベル上げてドーピングなりすれば最強にはなれるとは思うが
使用スキルや装備や耐性など全く格差のないRPGが面白いのかは疑問
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:20:44.69 ID:8fzJXvUJ
めぐめぐは歩き回って物売っての繰り返しで何が面白いのか全然わからんかった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:57:43.56 ID:BTOEAt48
巡り廻るってストーリーあったっけ?
自分もなにが面白いのかよくわからなかったけどダラダラ続けてラスボスみたいなの倒して城作れるようになったあたりで飽きて止めた
ただパラメーター上げるだけのやり込みゲーはつまらんけど装備作ったり集めたり色々出来るゲームはなんか続けられる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:25:39.46 ID:JAsaXoAp
台詞やナレーションの類は全く読まんの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:53:09.68 ID:QYtnHc0g
ストーリーじゃないだろ
あれはストーリーじゃなくて設定
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:29:47.78 ID:lcyY1Iwj
フロムをバカにするのはそこまd
あれ、違ったか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:38:50.71 ID:QYtnHc0g
フロムはストーリー無い方がいいだろ
シャドウタワーのエンディングとかふざけてんのかと
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:49:56.33 ID:PQsSbNFZ
ストーリーとかキャラって考えなしに作って存在するだけだと
プレイヤーが蚊帳の外だったり嫌がらせだったりするな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:13:10.64 ID:lcyY1Iwj
フロムのストーリーの善し悪しはともかく、設定出して放り込むってのは=フロムってイメージがあって名前出しただけだよ
フロム脳なんて言葉もあるくらいだしね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:55:59.27 ID:7313bYdi
世界を回って仲間を集めつつ交易する
ってのもストーリーはストーリーじゃねーの?
濃い薄いは別にして
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:24:07.78 ID:49WZL/x3
奴隷商人はどうよ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:55:57.96 ID:Q8XEuNE4
奴隷商人物語?
同じ事の繰り返しで何やってるんだろ俺ってなった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:01:17.12 ID:UZS9GedU
そういうのはいいから「本物」のやりこみフリゲを紹介しろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:17:59.43 ID:qyW0vrtE
おk
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:01:47.19 ID:5H4dA6EP
行商はポテンシャルとしてはいいものを持っているな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:44:07.94 ID:eACYXzix
出た当初やっただけだけどメインストーリー追っかけてるうちは楽しかったよん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:26:03.05 ID:bmAIMUPx
この流れじゃ自分の好きなやり込みゲー紹介できんだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:04:10.55 ID:BNpxv6FP
俺に合わなかったから糞ゲー

って万人にうけるゲームなんてこの世に存在しねーよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:15:10.57 ID:7s3zd2Pg
ジャンルが限られるのならなおさらだな
しかし実際にクソゲーであることもあり得るので何とも言えない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:31:38.53 ID:HSyy9A5L
MakingOfEaっていうロマサガ風のフリーシナリオやり込みRPGクリアした奴いる?
ヒントが少なくて難しいんだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:20:28.78 ID:qFu3o7Cv
昔やったrpgで、鎧を使う主人公で中身は子供。
婚約者みたいなのもいて、全キャラ固有能力で戦闘する
といった感じのゲームをやったことがあったんだけど
タイトル覚えてる人いないかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:28:48.76 ID:qFu3o7Cv
自己解決
ドミナランスアザーラグナロク デュアルストーリー
でした。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 05:57:27.50 ID:h4g9IhRW
>>926
つまゲースレで昔攻略してた気がする
酷いクソゲーだから覚悟してプレイしろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:54:09.60 ID:zQa8D9kA
地底Aの財宝
マップ選択で→選択できるの知らずにやってた アホか俺
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:51:51.38 ID:AhWnSEZ2
糞でも何でもいいから、『面白そうな』ゲームって無い物か。

…冗談抜きに、最近遊びに食指が動かない…
買ったゲームすら積んでるし、遅れてきた五月病かコレ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:29:30.28 ID:aPP6RF39
そりゃ新作と言っても何処かで見たりやった内容なんて代物だらけだしな
毎食同じ物食べ続けてもう勘弁してくれってなってる状態なんだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:36:40.19 ID:eJReWsC1
>>931
RPGツクールおすすめ
自由度高くて超面白そうに見えるけど
実際触ってみると思い通りに動かせなくて糞だと思うこと請け合い
作ってくれてもいいんだよ(ニコニコ)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:47:36.94 ID:+23qtaCT
>>933
単純作業で達成が得られないのでやりこみじゃない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:36:28.04 ID:xvo3JinG
やっぱフリーゲームは駄目だな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:39:31.78 ID:OdO8fM0R
そりゃただのオナニーだし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:41:59.60 ID:blwLeYDv
>>931
もうゲームは卒業してリア充になりなさい、という神の思し召しだろう。
ゲームなんてキモオタ趣味を続けてるうちは結婚もできないし
人生という名の強制やり込みゲーが詰んでる状態だからな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:23:16.09 ID:pfPrcTr8
コンシューマーは操作できるだけの映画
フリゲは無料でゲームできるだけ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:40:05.53 ID:7fbx0O7Y
くだらない話は結構だやりこみゲームを見つけてこい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:02:27.72 ID:4STTopjc
ドミナランス絶賛されてたけど敵の強さ自分で変えてちまちまやってくださいとかだるくてやめた
レベル上げの雑魚戦に戦略性とかいらんわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:21:46.07 ID:TRzxEfAa
こんなド低脳ばっかだからゲームは衰退するばかり
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:31:30.25 ID:+3scIbdV
こんな場末の管巻きばっかだというなら衰退するべきだなw
狭い世界だw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:09:48.76 ID:B6+rBpd0
「本物」まだか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:33:57.48 ID:2uMATwDZ
ドミナランス絶賛してるのはドミナランスの作者だけだぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:44:04.31 ID:7s3zd2Pg
つまり絶賛すれば俺も作者になれるのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:44:28.79 ID:7fbx0O7Y
替天行道もゴミだったな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:48:43.26 ID:FSLzkQ+9
ドミナランスまだ序盤も序盤だけど
セン(分身)のレベルが9 8 12 21ってすげーバラバラなんだが仕様?バグ?
獲得経験値っぽい数字も5800 4500 10000 34000とバラバラなんだが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:27:27.87 ID:2uMATwDZ
なんかクオリティを上げるために他を犠牲にしたらしいから諦めろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:54:52.08 ID:oQKDq5TE
なんのクオリティだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:29:36.64 ID:5VZSTA5p
バグ直せない人のゲームはクソゲ以下でやんす
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:38:42.66 ID:2uMATwDZ
常人に理解できるならもっと良いゲームになってる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:16:38.34 ID:CTsctWrk
惨事と結婚とかないわ
数式や記号(萌え含む)と結婚したほうがマシ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:21:13.52 ID:CTsctWrk
RPGみているとシステムに傾倒した作品はあまりみないね
ほとんどは主に作者の物語を見せたいがために作られている
そしてそれらはほとんどの場合やる価値がない(とくにこのスレでは)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:34:48.88 ID:xNhYZv8t
そのへんVIPRPGは見るゲってジャンルが確立されてていいと思う
やりこみゲーはほとんどないけど、RPGだと自作戦闘のが多いような気がするし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:47:03.59 ID:9rlUjNWD
>>952
でも温もりが欲しい時も無いか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:02:31.71 ID:S8eo+TEx
ネフェイストが今出てもあれはやり込みゲーじゃないよな
最近だとおっさんとミスティエッグくらいしか思い浮かばん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:03:04.94 ID:Bi4Mb4Fe
>>952じゃないが
「温もりが欲しい時もある」ぐらいの事で結婚は出来ないよ
第一そんなの相手に対しても失礼だろうが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:07:13.54 ID:uat6SZrV
どうでもいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:11:50.66 ID:6JVvqPgy
elona+で結婚しようぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:30:13.18 ID:8gDJOgtj
elmで媚薬使いまくってる俺に隙はなかった
王様の横で王妃とxxxするのが楽しい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:02:51.13 ID:X4v0yuuf
■今スレのめぼしいやり込めるフリーゲームまとめ
Aquarium Blue Bird
恐怖!ムルムル遺伝症"廻"
ルインズワルド
HOLDALL
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:09:19.76 ID:wkETwz+S
Aquarium Blue Bird→技覚えるのが怠い どこに行けばいいかわからなくなる 移動がクソ
恐怖!ムルムル遺伝症"廻"→周回前提がクソ
ルインズワルド→レベルキャップ99やめろ ヌルすぎ 
HOLDALL→マップ機能くらい付けろ プレイヤーに不便な思いさせんな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:24:03.31 ID:xFJDN3Dt
ルインズワルドつまらなかった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:45:29.49 ID:65oiPww6
序盤も序盤で常時先制になっちまうのと
マトモに戦う必要があるのは1体だけで残りはボス含めて全部ハメ可能のゴミしか居なかったのは流石にヌル過ぎたか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:59:28.13 ID:+KG06gyb
>>961
はじめての宿屋さんを忘れてるぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:12:09.52 ID:FtYJQbdQ
HOLDALLはただのWizライクゲーでやり込みじゃないだろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:38:50.21 ID:PKRarlKK
Wizライクゲーでもないと思う
俺が考えた最高のWizゲーって感じ
もちろん作者の感覚だから他の大多数にとっては糞ゲー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:42:05.56 ID:wkETwz+S
適度な戦闘バランス
高速オート
マップ表示
ルーラ的な移動法

これだけあれば十分なのに標準にないほうがおかしい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:51:51.72 ID:6wiB+Vgn
はじめての宿屋さんって

ちょっといやらしい感じがするな(´・ω・`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:55:50.76 ID:FuB6ZPcR
そんなこと言ったら elona はどうなんだw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:55:52.04 ID:Jg14d9f8
>>931
シミュラクレーション
http://www9.atpages.jp/aburaiyasiki2/simu/

モンスター育成ゲーム
トレーニングで育てて大会出して金稼いで強くして…を繰り返す作業ゲ
店にLVがあったりモンスター診断してくれる人も経験積んでLVUPする
大会中は策略ってコマンドがあって、賄賂渡して強制勝ちとか事前に敵攻撃して弱体化とか出来る(それぞれのコマンドにも個別に経験値&LVUP有り)
また育成しきっても老衰が無いのでいくらでも稼げてほぼハマリ無しヌルめ、もちろん進化や合成などのコレ系に基本的な要素もある
食指を動かしたいのならここまで読んでのプレイをオススメ


致命的に悪いのが戦闘、テンポがかなり悪い
やり始めは珍しい戦闘方法で苦にはならなかったんだが、数十戦もする頃には普通のターン戦の方がいいよ…と思う
ゲーム時間で1年半やったとこだが、今となってはいかに大会出る数少なくして育成するかを目指してる
精神と時の部屋があるので、それ利用すると色んな悪用が出来る
育成の単調さはまあ作業ゲだからしょうがないかなってとこか

戦闘面にさえ改善あったら結構面白くなりそう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:02:48.30 ID:wKKboW1o
やばい神ゲーきたな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:09:30.40 ID:L3tJsFIh
これは相当期待できるかもしれんな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:10:25.81 ID:ukDb0uhb
劣化版モンスターファームじゃねーか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:12:18.83 ID:xFJDN3Dt
フリゲだから劣化はしゃーない
無料でできるやり込みとしては満足できるんじゃね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:15:39.17 ID:tL1Ep0ln
神ゲーだった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:22:10.06 ID:81mFChuA
モンスターファーム懐かしいなあ。今っていくつまで出てんの?オンゲーはどうなったの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:44:00.13 ID:PnkbJ2fw
モンスター育成ってキャラに愛着が持てるかがかなり大事だと思うんだが
キャラアイコンがシンプルすぎるのが残念だな・・・
ネット探せばフリー素材でハイクオリティなのいっぱいありそうなもんだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:57:59.36 ID:6wiB+Vgn
かわゆいモン娘育成ならやりたかった(´・ω・`)
育成モノは愛着が湧くかが重要だと思ふ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:07:44.11 ID:CTsctWrk
テンポが悪いということは著しくゲーム性を損なっている
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:08:35.64 ID:8gDJOgtj
お前らは叩くんだろうが、多少出来がアレでも
かわいいモンスターを育成するならいくらでもやるわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:14:43.31 ID:6wiB+Vgn
>>970
elonaは普通にエロいからな(´・ω・`)
ひねりが無い
elonaにも育成要素はあるが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:16:07.42 ID:6wiB+Vgn
確か戦娘だったかな
モン娘育成ゲーがあったような気がするが
今はもう落とせないっぽいな(´・ω・`)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:31:35.54 ID:uat6SZrV
戦娘2はあるみたいだが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:39:27.69 ID:6wiB+Vgn
んー、ほんとだ作者まだ生きているみたいだね(´・ω・`)
http://www.eucaly.net/~kiri/

気になる人はやってみるべし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:46:14.17 ID:45yqLo4f
面白いの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:47:28.81 ID:Jg14d9f8
戦闘の遅さが致命的はちょっと言い過ぎたかな
同じ感想持つ人もいるだろうけど許容範囲の人も十分いる程度

・属性吸収なんかで倒せない敵は賄賂で解決
・合成や進化出来ない場合はマスターのランク不足
・冒険に出すと数日経過する 育成日数も成長打ち止めに関係してるから冒険出し過ぎ注意、出たい大会スルーも注意
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:53:38.96 ID:D8ksWaof
>>985
自分のゲーム?を絶妙なバランスとか言っちゃうのがキモすぎたから落とすのやめた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:58:10.59 ID:6wiB+Vgn
いや、ちょっと覚えてないから激辛のレビュー参考にしてくれ(´・ω・`)

http://gekikarareview.com/review_slg/slg_toukou002.html#03
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:00:00.19 ID:Qmn/MXBP
ts
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:28:22.03 ID:3MQ04Dfk
水色散歩道が一番ハマったんだが似たようなのないで
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:37:28.01 ID:Kg0ZLwML
制作元の犬と猫の奴漁ればいいんじゃねと思ったが
最近シェアウェアばっかりだった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:57:23.83 ID:FtYJQbdQ
HOLDALLは相変わらずクソゲーだった。なんで成長率の説明が一切ないんだよ。
しかもステータス画面で確認できないから、初期パーティの成長率は一切不明のまま。
上下左右でコマンド選択させんのやめろ。

>>971のは15分で飽きて消した。
というか最初のモンスターがさっさと成長できなくなって
あとはなにしていいかわからん。次のモンスター召喚も解雇もできんし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:02:52.71 ID:8gDJOgtj
>>985
超サンクス

>>988
商業作品なんて全部そうじゃないか
少しくらい許してやれよ
 
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:12:19.00 ID:FuB6ZPcR
逆に絶望なバランスとか言っちゃたら興味がひかれるのがコワイところ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:15:48.26 ID:+KG06gyb
>>988みたいな奴に限っていざ自分でゲーム作らせたら
ゴミみたいなものを作って自画自賛するんだろうな

ここ最近だとはじめての宿屋が一番だわ
絵もかわいいしバランスもいいし
好評価出るまで何度もやるからやり込める
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:18:52.51 ID:+KG06gyb
さんが抜けたわ申し訳ねえ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:25:36.25 ID:CTsctWrk
時間があればゲームつくりたい
いままで馬鹿みたいに作業ゲープレイしてきた
結論としては最強の作業ゲーは自分でつくるしかないということ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:41:32.97 ID:pZSGNvtD
ただ、自分で作るのも相当ハードル高いのよな
脳内の妄想をゲームで再現するのってなかなかできないし

まあそんな最強の作業ゲーもこのスレにかかればボコボコだろうけどな!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:43:04.66 ID:OZqc7nk6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。