つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーソフトでつまらないゲームを紹介するスレッドです。
どこがどうつまらなかったのかを必ず書いて下さい。

【タイトル】
【作者名】
【ジャンル】
【URL】
【私の無駄にした時間】
【備考/DL容量】
【コメント(感想)】

なお、自分で作ってはみたものの、
出来の悪さを理由に封印してしまったゲームのうpもお待ちしています。
その場合は以下のテンプレをお使い下さい。

【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【制作期間】
【使用ツール】
【コメント(概要)】

・なるべく客観的な紹介を心掛けて下さい。
・紹介する時にはどこがどうつまらなかったのかを必ず書いて下さい。
・作者信者アンチ荒らし煽りかりんは仕様です。星潟は積極的に叩いても問題ありません。
・ゲーム配布サイトのURLを貼る際に、直リン防止の為にも必ず先頭のhは抜きましょう。

前スレ
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334752094/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:23:22.47 ID:ECLCgDSr
◇難易度がおかしいだけの場合はこちらで↓
手を出すな! 難易度崩壊のクソフリゲ公表用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143653427/l50

◇当スレで言う「つまらない」とは…
・作者が思ってもみなかった感触をプレイヤーに与え
・数百時間に及ぶ制作の労力などが泡と消え
・すべては空白と忘却の彼方に消え入るような
・ほのかに差す光に救いを見出す
・クソゲーとは違うもの
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:30:21.54 ID:l/Fybwhk
>>2
前スレから俺についてきた同士よ
このスレでもよろしくな!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:33:14.83 ID:XLy0nIr+
またお得意のテンプレ変更スレ立てか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:34:14.44 ID:l/Fybwhk
しまったああああああああ
スレタイに兼星潟アンチスレって書くのを忘れてたはwwwww
まあ書かなくても分かるからいいよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:34:41.33 ID:ECLCgDSr
>>3
同士?
まーたまたご冗談を
お前このスレ立ち入り禁止な
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:36:51.33 ID:ECLCgDSr
フリーソフトでつまらないゲームを紹介するスレッドです。
どこがどうつまらなかったのかを必ず書いて下さい。

【タイトル】
【作者名】
【ジャンル】
【URL】
【私の無駄にした時間】
【備考/DL容量】
【コメント(感想)】

なお、自分で作ってはみたものの、
出来の悪さを理由に封印してしまったゲームのうpもお待ちしています。
その場合は以下のテンプレをお使い下さい。

【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【制作期間】
【使用ツール】
【コメント(概要)】

・なるべく客観的な紹介を心掛けて下さい。
・紹介する時にはどこがどうつまらなかったのかを必ず書いて下さい。
・作者叩きは厳禁です。どうしてもやりたい場合はヲチ板で。
・作者信者アンチ荒らし煽りは徹底スルーの方向で。それが出来ないあなたも彼らと同罪です。
・ゲーム配布サイトのURLを貼る際に、直リン防止の為にも必ず先頭のhは抜きましょう。
・マターリ語りたいので、sage進行を順守して下さい。

前スレ
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334752094/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:37:42.91 ID:NoiUL2EL
荒らしまがいの糞コテでもスレ立てはちゃんとやるもんなんだよ
まともにスレ立てできない奴ってのは2chでは最底辺の屑扱いだからな
おまえがただの新参ゆとりなのがばれてしもうたやないか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:37:43.54 ID:l/Fybwhk
立ち入り禁止わろすWWWWWWWWW

ばーりあっ!!ここからさきおまえはいってこられないからな

みたいな???
ガキかよwwwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:41:17.35 ID:l/Fybwhk
はあ?
スレちゃんと立ててんだろ
自分で立てもしなかったくせに文句あんの?
説明もスレの現状に従って合理化しただけだし
新しいつまゲの情報より星潟叩き楽しむスレになってるんだからこれでいいんだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:43:32.87 ID:XLy0nIr+
>>6
中二病と黒歴史を混同するのも大概
>>2に勝手に貼ってるのは設定も考えずに言葉だけ並べてる分黒歴史以下なのだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:45:11.68 ID:ECLCgDSr
じゃあ新規にスレ立てたので続きはこちらで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344408211/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:50:29.61 ID:l/Fybwhk
意図的に重複スレ立てるお前の方が億倍迷惑だろ
これだから夏厨は困る
さっさとブラウザ閉じて算数のドリルでもやってな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:53:56.05 ID:ECLCgDSr
ここは「星潟叩き楽しむスレ」だって自分で言ってんじゃんw
こっちが立てたのはつまゲースレなんで重複してないですよ^^
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:06:42.08 ID:kp8/zJtm
馬鹿がなりすますとこういうgdgdな状態になっちゃうんだよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:40:25.85 ID:zc6OfGRt
まーた星潟がスレ荒らしたのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:46:59.70 ID:AVuD3xgo
まったく糞だな星潟は
>>16も奴の悪名を広める努力をするんだ
今回のスレルール変更で星潟はいくら叩いても良くなったから
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:08:52.09 ID:zc6OfGRt
星潟たまらず脊髄反射レス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:25:31.11 ID:AVuD3xgo
そうか俺が星潟だったのか!!

それだったら楽なんだがな全部消せるし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:21:55.19 ID:zc6OfGRt
成り済ませてると思ってるのか
しょうもな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:08:25.61 ID:AVuD3xgo
しょうもな(笑)

そのしょうもないのに付き合って書き込みしてるお前もしょうもないですねwwwww
つか成り済ますって何?何に成り済ましてるって?ねえねえ何に?w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:17:45.78 ID:AVuD3xgo
てかさー分かってる?
どちらにしろ話題なんてないわけよ
つまスレなんて結局いきつくところは作者叩きなんだからお前らは大人しく星潟叩いてりゃいいわけ
これまでもそうやってスレは回ってきたのに今までの歴史を否定すんのか?
それともとりあえず否定しときゃ俺かっこいいとか勘違いしてる厨二ちゃん?
違うってなら他の話題の一つや二つ出してみろって
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:20:36.83 ID:AVuD3xgo
ついでにage
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:44:09.95 ID:tOqfY7lZ
で、こいつは星潟に何をされたわけ?
そこんとこはっきりしないと叩きようもないんだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:15:44.26 ID:BMPydX0M
>>24
何もされてないだろ
この板の荒らしの行動パターンってウォッチ相手見つけてこいつは性格悪いって叩くだけだから
後付の理由持ってくる時も、自分に反応した奴がウォッチ相手だからというよくわからん決め付けが多い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:56:40.76 ID:fSR2uBpz
いや、この人はどう見ても星潟アンチじゃないだろ
テンプレに作者叩きは厳禁ですとありながら、形骸化してる現状を憂いてるように見える
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:24:11.31 ID:BQk30rjl
>つまスレなんて結局いきつくところは作者叩きなんだからお前らは大人しく星潟叩いてりゃいいわけ
>これまでもそうやってスレは回ってきたのに今までの歴史を否定すんのか?
これのどこが憂いてるんですかねえ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:34:46.71 ID:bwkZJShs
憂い故の皮肉じゃないか?それは
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:02:39.82 ID:BQk30rjl
今までの歴史否定のところで皮肉じゃなくてただの正当化だよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:42:31.92 ID:SWdjujek
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:42:01.60 ID:AQMA0xoB
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:32:41.37 ID:843E9BST
グランジスとオヴェルスとフリージアとメトロアングラで一番つまらないのどれ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:42:01.56 ID:GK5DKAvj
ネタにならないメトロアングラじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:40:01.41 ID:dmePSi9K
オンライン協力システムがあるけど誰も利用してないゲームって、そのシステムのせいでさらに面白くなくなるよね。

実際は作者の仕込みでいいから、見せ掛けだけでも俺も他にもやってる奴がたくさんいるようにしとけばいいのに。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:04:20.09 ID:rtixeRlO
てs
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:44:34.33 ID:wXXwQnkn
>>32
グランジスが頭ひとつ抜けてうんこ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:57:22.28 ID:C60r/dgE
あげ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:DYhVClTM
>>24
一年近く前のレスに今更亀レスだが
ヲチスレでボロ出して、そのキチガイ=星潟本人って判明してたよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:57:06.25 ID:UpOnB63p
再利用age
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:52:21.09 ID:8j/wUpkv
ボロ出した事が分かっているんだから叩き再開しないとな
糞作者は駆逐しなければならない
今こそこのスレを活用すべき時が来たのだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:55:55.09 ID:EXPPAhwJ
ここはPart16として再利用します

前スレ
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344408211/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:04:57.99 ID:tZxera0p
>糞作者は駆逐しなければならない
お望み通りに糞紹介するよ↓
【タイトル】戦国ハイスクール
【作者名】ジークンソフト
【ジャンル】ゲームと呼ぶのもおこがましいナニカ
【URL】ttp://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying3/game_2507.html
【私の無駄にした時間】5分
【備考/DL容量】226MBMB(原文ママ)
【コメント(感想)】
スキップできない状況下でただ単にキャラクターの画像が流れるだけの「OP」。
その後に本編が始まるが……お察し下さい。
作者は何故か自信満々らしく、人気投票を行い上位キャラの差分販売をすると明言。
中身は以前紹介した「dead」と同じレベル。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:14:31.08 ID:8j/wUpkv
グラフィックもUIもバランスもAPよりいいだろ
そもそも作品の問題点を指摘するだけで糞作者の駆逐になってない
ジークンソフト様はまだまだのびしろあるよ

その点AP作者は救いようがないなwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:15:27.18 ID:IgG7RPtk
【タイトル】魔王っ子は必死でした。
【作者名】zieroun
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/5541
【私の無駄にした時間】1時間
【備考/DL容量】4,240KB
【コメント(感想)】
序盤のチュートリアルでコンボゲーかと思いきや、レベルアップによる能力値の上がりが異常で
「レベルを上げて物理で殴ればいい」というゲーム。
能力値の低い序盤が一番苦戦する。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:17:36.31 ID:8j/wUpkv
ただのヌルゲーだろ?
そんなのつまらないとは言えないんだよ
出直してこい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:21:38.34 ID:zcwZqctV
OPアニメのつもりのスライドショーみたいな感じか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:28:16.96 ID:EXPPAhwJ
>>44

攻略のヒント
Q:敵が強い
A:難易度「普通」にし、前のマップで弱いザコ敵と数回戦闘してみよう!
  弱い敵でも一回の戦闘で3〜5LVくらいアップ、強くなるぞ!


強くなるぞ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:34:33.14 ID:2SqXsfTt
>>44-47
作者自演乙
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:39:13.15 ID:8j/wUpkv
>>48
荒らし乙

そんな事している暇があったらもっと有意義な事に時間を使ったらどうだ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:26:20.58 ID:K7ZSF6bx
【タイトル】沈殿した闇
【作者名】メイレミリア
【ジャル】高難易度ノンフィールドRPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/5737
【私の無駄にした時間】20分
【備考/DL容量】Ver1.01/2,563 KByte
【コメント(感想)】
つまらないというかバランス崩壊というか
防御とHPを上げて覚えるスキル(バフ&デバフと自然回復)が凶悪スギ。
攻撃なんて上げなくても良い武器が拾えればラスボスもクリティカルヒット1発で倒せるし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:01:44.23 ID:xNz+XXYD
自称高難易度ゲーって大概アレな仕上がりになってるけど
これ高難易度っていうか死ぬことが前提になってるだけで
繰り返しやれば誰でもクリアできるな
むしろぬるげー覚えゲーじゃないか
ただその繰り返しがとてつもなくめんどくせぇ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:14:00.62 ID:tf4SSQU5
「古き良き()」「ファミコンではこれが当たり前」を妄信している連中
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:17:04.08 ID:IeztWG0S
【タイトル】王女と精霊達
【作者名】KOMI−
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/5758
【私の無駄にした時間】10分
【コメント(概要)】
小学生でももっとマシなもの作れるんじゃないかと思うぐらい酷い
王女と王妃が直接魔物退治に出かけちゃうリアリティは無し
ニーナ、ラーナ、ミーナ、ニースと似た名前が多く区別が付かない
発言が全体的に幼稚「くそがーーーーー!」「ベロベロバー」「人間をもっと喰わせろ〜喰わせろ〜〜〜〜〜」など
魔物を倒して来い→ランダム生成ダンジョン→別の魔物を倒して来いの繰り返し
台詞ウィンドウが出るたびにクソボケしか罵倒の言葉が出てこないボキャブラリーの無い敵(というか作者)
あいかわらずオート一発で倒せる何の意味も無い雑魚敵
本当に同じことしか言わない味方達

ボスがオートで倒せなくなったところでゴミ箱に入れた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:13:16.14 ID:kKW1JzkY
唸れ!神極拳!! 【公開日】2013-09-18
勇者と魔王      【公開日】2013-10-15
王女と精霊達    【公開日】2013-10-26

あのさぁ…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:01:24.64 ID:ot6vneaB
KOMI−さんは相変わらず安定してるな
唸れ、製作一週間。勇者と、製作3週間。王女と、製作12日
画質上がってると思ったら素材使ってたのね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:54:01.24 ID:a8I7OnmE
>>53
http://komi5577.fc2web.com/SS0002.jpg

なるほど、こういう奴が「ツクールデフォでも面白いものはある」とか言っているんだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:18:14.97 ID:ot6vneaB
>>50
雪道だっけなあれ思い出したピーキーなゲームだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:12:33.57 ID:Cc4iv5yo
>>50
あぁ…やっぱりつまらないほうに上がったか
なんだか嫌な予感して10分でやめたんだよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:47:53.53 ID:nPQ5ryUF
今更ながら戦国ハイスクールやってみたがストーリー途中でぶつ切りエンドだな
しかも唐突にOPと全く同じ映像を見せつけられてそのままタイトル移行っていう
これで作者が「エンディング後の物語は、御自由に御想像ください」って言い張ってるのは流石だわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:57:51.33 ID:2SmWw2Ik
http://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying3/game_2507.html

Author Profile Page ジークンソフト | 2013年10月24日 03:13 | 返信
ジークンソフトです。
 
オープニングの楽しみ方について:
 戦国ハイスクールの オープニングに登場する萌えキャラ達
 + 順次完成した萌えキャラ達の
 『観賞用 着せ替え 萌え美少女キャラクター』を
 (裸体 → 下着姿 → 衣装 → おまけ差分等)
 販売する予定です!
 
 人気投票で上位から順次販売したいと思います為
 オープニング等を見て、ドシドシ御応募くださいます様
 お願い申し上げます。
 
 その様に オープニングを見て戴ければ
 違った楽しみ方も出来るかと思います。
 
 
エンディング後の物語(楽しみ方):
 プレイヤー様 御一人 御一人の胸の中にあります。
 エンディング後の物語は、御自由に御想像ください。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:58:38.52 ID:2SmWw2Ik
Author Profile Page ジークンソフト | 2013年10月26日 13:19 | 返信
ジークンソフトです。
 
ネタバレを少し記載致します。
 
 
人は、面接や入社試験の時
 
「本心を話してください」
「本性を見せてください」
と頼んでも、なかなか上手く行きません。
 
しかし、試験の後や
まったく関係の無い時に尋ねると
少しは本音が見えて来ます。
 
無料、有料を問わず
企業側の何らかの意図を作品の中で描き
その意図を「汲み取れる人」「汲み取れない人」を
注意深く見ています。
 
 
また、無料ソフトの場合は
レストランの場合で 例えるならば
 
あなたが無料で食べている その料理
 
あなたの代わりに代金を支払ってくれた方
あなたの食べる料理を作ってくれたシェフ
 
その方々に感謝するどころか
「ツバを吐きかける行為」は
不採用の理由に成ります。
 
 
世の中には、
そんな事もあるんだなぁ……
と思って
 
もう一度最初から プレイしてみてください。
何か、違ったモノが、見えるかもしれませんよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:22:59.44 ID:oor544ov
キャラ絵を外部委託で作ってるから、なんとか元を取りたくて必死なんだろ。
こんな糞ゲーに使われるデザイナーこそいい迷惑だな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:31:18.53 ID:Hb8NEwGa
>>60-61
ちょっと何言ってるか分かんないですね\(^o^)/
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:37:03.92 ID:pQ1yfmyK
エンディングまでいった猛者はいないのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:48:54.92 ID:gz3EnbPF
>>64
>>59らしいぞちゃんと読め
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:52:13.79 ID:pQ1yfmyK
>>65
すまん

ちゃんとクリアしてくれた人がいて作者も感無量だろうな
自分でやろうとは全く思わないけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:25:58.39 ID:p3pguYjT
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:40:17.62 ID:CLxSLI+1
>>67
これだけ見ると解りにくく勘違いする奴が居るかもしれないので補足
つまりこれはジークンソフトの絵はこれらの絵師から購入したものだという事だ
絵柄が統一されていないというのはそういう事
そしてジークンソフトが萌え絵を販売すると言っているのはこれらの絵を加工して売るという事
しかしそれは違法では無い
ジークンソフトは絵師から著作権ごと購入しているんだから何をしてもOKなんだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:24:59.40 ID:LNjrIzrR
著作者人格権ってのがあるから何をしてもOKって訳じゃないけどな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:23:10.49 ID:l9FmVVL+
個人発注もので著作権譲渡の奴はともかく、
素材売りのものもあるみたいなんだけど、そっちは転売したらまずいんじゃないのか

まあ売れないだろうけどさ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:18:01.53 ID:0x43svpD
素材を売るためのプロモーションがありえないほどクソすぎたせいで
あの絵自体にマイナスイメージがついてしまったのは間違いない
もし今後どっかのフリゲやエロゲであの素材を見かけたら絶対吹くだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:31:58.34 ID:a7wK79Nh
同じ素材を見ると一気にプレイ意欲が薄れていく
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:51:22.87 ID:I6K+4Krf
>>59だけど、ストーリーの中身とか説明しなくてもいいよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:55:56.25 ID:pQ1yfmyK
>>73
むしろ興味ある
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:05:32.77 ID:p3pguYjT
>>73
よし、説明したまえ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:11:59.62 ID:I6K+4Krf
じゃあ長文になるけど書いてみる

「悪救礪(ワルキューレ)高校」の紋次郎という男が、他の高校に乗り込んで全国統一を目指すストーリーだと思う。
会話が全体的に支離滅裂でストーリーがよくわからないんだよね。
で、ある程度進むと唐突に「麒麟(キリン)」「朱雀」「不死鳥」という組織との全面抗争に突入する。

「朱雀」との戦闘中に唐突に「一方その頃」というテロップが頻発して、海外から大群が迫ってくる。
朱雀と不死鳥を休戦させるために、主人公の紋次郎が不死鳥に行く。

不死鳥にのリーダーと話したら唐突にOP(4分)が流れて、最後の狐女が「さて、どうする?」と言って終わり。そのままタイトルに。

たぶん「いままで君はOPに出てきたこれだけのキャラと触れ合ってきたはずだ。彼女たちとどのようにして日本の危機を救うのか?」
って言いたかったんだと思う。問題はキャラのほぼ全員が一言しか喋らないから全く理解できないところだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:13:54.16 ID:gz3EnbPF
悪い冗談のようなシナリオだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:16:52.98 ID:p3pguYjT
見てると頭が悪くなりそうだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:20:54.31 ID:I6K+4Krf
一応敵キャラと味方キャラが頭脳戦らしきものをやったり、
敵同士で作戦会議らしいものをやったりしてるから、絵を置いただけというわけではない。
でも文章が下手すぎて何言ってるのかよくわからないから殆ど意味が無い気がする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:22:10.28 ID:p3pguYjT
「ロボット大戦型 RPG 夢銀河」DL中
213MBとか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:02:02.77 ID:p3pguYjT
【タイトル】ロボット大戦型 RPG 夢銀河
【作者名】ジークンソフト
【ジャンル】これをRPGと呼ぶのは詐欺
【URL】http://www16.ocn.ne.jp/~sst/
【私の無駄にした時間】15分
【備考/DL容量】213MB
【コメント(感想)】
容量がかなりあるが実際に使用しているのはその30-50MBぐらいかと思われる
ツクールの圧縮制限を越えているため、エディターがあれば中身が見られる
音楽ファイルはmp3とoggと無駄に大盤振る舞いで立ち絵も透過加工無しに加え、サイズ変更していないので顔のどアップが続く
データベースには「桜花学園生徒ZZ」などそれっぽいデータが載っているが全く使わないので単なる容量稼ぎの可能性有り

ゲームもピクチャをベースに進んだかと思うと突然、真っ暗なマップに飛ばされ主人公(ロボットに乗っているがキャラチップは赤髪の女子校生)と高速移動する雪だるま
こいつを体当たりで倒していくと敵の黒ロボット出現、こいつも雪だるまと同じく高速で移動するので捕まえ難い
その後、後輩と訓練するが接触時に乱数判定をしており、HP次第では「手元が来るって主人公殺害→ゲームオーバー」をするらしい

訓練後に謎の緑メカと戦うが「こんなの喰らったら一瞬で蒸発してしまうよわっ!」で雰囲気台無し
黒ロボと何故か協力する空気になって何とかして終わり
この「終わり」というのは本当に終わりで感慨深いエピローグも無しに突然、キャラクターのピクチャ表示→上から下→下から上→次のキャラクターも同じを数回繰り返して「またね!」でタイトル画面へ
凄い作品DLしちゃったな……という感じ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:45:44.90 ID:svsv/o3N
【タイトル】Dead
【作者名】ジークンソフト
【ジャンル】1マップ画面でうろちょろするゲーム
【URL】http://www16.ocn.ne.jp/~sst/
【私の無駄にした時間】15分
【備考/DL容量】64.7MB
【コメント(感想)】
前スレにもあったが改めて。
サイズ加工していなかったり、縁が残っている画像、ダミーデータの混入は当たり前
音楽も音量が恐らく100%なのでガンガンに響いてうるさい、画像の中にはちょっとグロいのもあるので苦手な人は差し替え推奨
ストーリーは放射線使って実験してる施設で何かあって死体が襲ってくるというもの
登場人物達がそれっぽい言葉を使っているが文章の組み立て方が幼稚なので大人ぶっているように見える
途中の選択肢は「歌う」→「戦う」→「見捨てる」で「防火扉閉めたのはいいけど実は内部も動く死体だらけで……!」で終わり
Aceが無いので中身は見られないが恐らく乱数イベントはあるかもしれない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:45:41.73 ID:svsv/o3N
【タイトル】織田信長の秘宝
【作者名】ジークンソフト
【ジャンル】AとDキーを磨耗する連打ゲー
【URL】http://www16.ocn.ne.jp/~sst/
【私の無駄にした時間】15分
【備考/DL容量】約70MB
【コメント(感想)】
ジークンソフトお馴染みの無加工・縁残り・ダミーデータのみならず、今回は主人公のパラメーターがHP以外意味を成さない、連打で負ければ即ゲームオーバー
途中から婦警が徘徊しており、こいつに捕まると最初から
最後は信長と戦って秘宝であるお握り貰って終わり
達成感も糞も無い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:09:42.58 ID:YtUI0FKo
>>76,81-83
俺もいくつかプレイしてみたが数分でギブアップだった
ラストがどうなってるのか解って嬉しいw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:06:27.41 ID:nmmRFxJj
本当に絵師から著作権を貰って販売してるんだろうか、何か統一性が無くて画像検索で適当に無断転載してんじゃないかと勘繰りたくなる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:11:25.60 ID:3pZwrali
ゲノラの逆襲 メリルを助けろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:37:28.80 ID:gXNivoKO
ジークンソフトのオンパレードやあww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:41:41.17 ID:pODM/Uhr
>>81-83
ジークンソフト完全制覇を成し遂げた勇者には
ぜひ姉妹サークルアメノウズメ(どう見ても同じサークルです本当にr)の
「大戦略RPG」にも挑んでいただきたく
http://www.freem.ne.jp/win/game/5718

>>85
大量の素材の中には正直微妙なレベルのブツも混入してるが
サイトやゲームの紹介ページにはキッチリ最上級の絵だけチョイスして
宣伝してるところも胡散臭さに拍車をかけてるなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:07:40.59 ID:qadQV8Wf
戦国ハイスクールはゲームとも呼べないくらいの代物だったが、
アメノウズメの「あの空の向こう側には」は、ギリギリで最底辺レベルぐらいにはなってると思う。
全体的に意味不明なのは相変わらずだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:09:48.12 ID:svsv/o3N
【タイトル】大戦略RPG
【作者名】アメノウズメ(ジークンソフト)
【ジャンル】とりあえずRPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/5718
【私の無駄にした時間】30分(エディター使用)
【備考/DL容量】171MB
【コメント(感想)】
一応、ジークンとは別らしいがプロジェクト名が「RPG」、アイテムに「直刀」など、文章の構成、粗いグラフィックなどやっぱりジークンソフト
今回はとりあえずRPGなので無駄になるパラメーターは無いが敵のHPが50000など無駄に高く、レベル上げに相当な作業が要求される
「推奨年齢15歳以上」らしく思春期の少年が喜びそうな言葉をずらずらと並べたり、東日本大震災だの年金だの時事ネタも満載(妙に大人ぶっているところなど)
アイテムは必ず手に入るのでお金にはとりあえず困らないのが利点(唯一)
一部のボスは「手加減中」という別種がいるのだが通常形態と同じ全属性吸収・全状態異常無効に加え、余計なスキルを持ってないので毎ターン3回攻撃スキルを使う「どこが手加減なんだ」状態
HPやMPをごっそり吸収するボスもいるので基本的にお金が大事、面倒ならエディターでいじるのも有り
ジークン系の中では割と遊べた方なのが釈然としない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:06:45.63 ID:svsv/o3N
【タイトル】あの空の向こう側には
【作者名】アメノウズメ(ジークンソフト)
【ジャンル】絵だけはとりあえず評価出来るRPG
【URL】http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_062723zero/
【私の無駄にした時間】20分
【備考/DL容量】104MB
【コメント(感想)】
前提:プロジェクト「RPG」、データベース使い回し、粗いグラフィック
マップ上にいる女の子に接触するとCGが見られるがフォルダを圧縮していないのでゲーム上で見る意味は無い
途中で「マサル」という男が仲間になるが次の次のエリアでスライムに溶かされて死ぬので育成するのは時間の無駄
「キャッシー」はHP全回復と全能力上昇スキルが使用可能、しかもそれが「常時」使用可能設定なので戦闘前に強化して消費0のMP回復スキルでMP回復と自家発電機みたいなキャラ
キャッシー本人を仲間にした後で前のフロアで殺害依頼を受けることも可能でこれによりキャッシーがいなくなることは無く、お金も貰えるとフラグの管理は甘い
ラスボスは「第五師団長」でHP150000・全能力900台と無駄に高いので長期戦必死、倒した後は「人間達は、都市を 一つ取り戻した……」と表示されてタイトル画面
あの空の向こう側には何があったんでしょうね……
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:33:12.67 ID:ChUScqj9
なんという強靭な精神力
ID:svsv/o3Nはクソゲー界の神か
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:15:02.91 ID:ohICov/Z
むしろ尊敬できるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 04:38:20.14 ID:Aokg3ZLF
ID:svsv/o3Nに感動した
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 04:50:17.88 ID:IeuJaz3a
プレイ時間が短いからクリアまで通した奴の方が勇者度は高い気がするが
今の僕にはよくぞレビュー形式にしたと褒めることしかできない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:21:21.86 ID:NHy4SOUI
萌え豚相手に小遣い稼ぎをしようとたくらんだが
肝心のゲームクオリティが壊滅的に低すぎて
萌えさせるどころか醜聞しか稼げなかったでござる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:27:31.54 ID:1v0SP0/F
「ジークンのほうではわりと遊べた方」という言葉が酷く重いな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:46:23.09 ID:RK81W6+D
萌えとは何なのかという根本的な問題を改めて考えさせられた事件だった
絵だけじゃないんだ・・・中身を伴ってこその萌えなんだよ・・・ッ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:22:16.32 ID:YHbhtkRn
らんダンなんてデフォ画像なのに、延々と萌えてるからな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:27:13.12 ID:BEmoFPoj
らんダンはVX絵の質が高いのと、まだそれほど手垢や色がついていない状態だった故の勝利の面はあると思うな
あれが2000絵とかFSM絵だったら、そうはいかなかっただろう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:44:58.42 ID:f0mw3IiZ
ジークンどんまいw俺なんか最初やったとき余りに酷すぎて作者の人障害者かと疑っちゃったよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:55:36.44 ID:fToErPyK
直刀っていう刀はあるけどね。反った刀より古い時代の刀

しかし大戦略って名前そのまんま使って大丈夫なんだろうか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:44:24.84 ID:MKCO39iu
「大戦略」自体はただの単語だからそう問題はないんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:08:12.62 ID:LLJohZr8
唸れ!神極拳!! 【公開日】2013-09-18
勇者と魔王      【公開日】2013-10-15
王女と精霊達    【公開日】2013-10-26
結婚物語       【公開日】2013-10-31 ←New!!

製作期間がどんどん短くなってるなさすがや
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:59:01.22 ID:QBBgW1cD
冗談だろと思ったらマジだった
http://www.freem.ne.jp/brand/3274
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:16:21.08 ID:Zzht1x+U
【タイトル】結婚物語
【作者名】KOMI−
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/5776
【私の無駄にした時間】10分
【コメント(概要)】
ようするにいつものKOMI−ゲー
相変わらず突っ込みどころ満載で、
近くの島に魔物が城を建てているにも関わらず何の対策もしない王様とか
一国の姫と幼馴染の主人公が貴族でもなんでもない平民で辺境に住んでるとか

戦闘面も相変わらず
主人公および仲間達全員が2回行動できて無双なところとか
スキルが今までとまったく同じところとか
一応固有スキルがあるが、相手を一定の確率でスタンさせる(ボスには効かない)ゴミ技
ザコはんなもんに頼らなくても無双主人公は問題ないし
ボスには効かないしで話にならない

そして相変わらずのランダム生成&高エンカウント率のクソマップを抜けてボスまでたどり着いたら
ボスのHP10万に対してこちらの最強技で1500〜2000*3回程度
まぁボス戦も基本オートでMPが無くなったら手動でMP回復させるだけの作業

一応最後までプレイしてみるかと始めたけど
本当に作業作業コピペ台詞作業作業作業の作業ゲーだったので耐えられずゴミ箱
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:36:24.19 ID:u9Vom3aS
まるで成長していない……
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:16:09.51 ID:yLh7lWIA
確かに自信を付けるためには5分程度の短編でもいいから完結させろっていう格言はあるけどさ、これは無いだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:28:22.61 ID:hb38XS7R
【タイトル】 Margikarman
【ジャンル】RPG?
【URL】ttp://margikarman.yu-yake.com/
【私の無駄にした時間】5時間
【コメント(概要)】
絵や雰囲気、キャラのサブストーリーは凄く良いのに
戦闘と後半のシナリオが糞過ぎた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:30:18.21 ID:mWiBg2Nu
このスレのレビュー10個中 ジークン6個 KOMI-2個とか
1時間も遊べた>>44がマシに見えるレベル
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:49:07.23 ID:fowLN0na
マシっていうか>>44>>109みたいな本当の意味でつまらない凡ゲーは
このスレじゃスルー対象ですから・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:55:10.69 ID:QBBgW1cD
>>44やってないけど
雑魚戦すれば最低でも3レベル上がると紹介文に書いてるし
レベル上げて無双するゲームなんじゃないかって気がする
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:10:42.59 ID:eh7uj9hH
王女と精霊達はタイトル・スクリーンショット&キャラ絵と
それに伴う設定(主人公が王族女性・仲間が精霊&母親・父王は城待機な辺り)が
タイムリーパーの劣化パクりにしか見えなくてスルーしてたな
(そうでなくてもこの作者の作品は、処女作ですら頭悪い発言が頻発しててドン引きものだったし)

しっかし、人様の描いた絵を借りておいてよくここまで手抜きできるよな……
戦闘バランスとるのが面倒なら、テキストメインの読み物風にでもすればいいんじゃないか?……と思ったが、
幼稚な発言しか作れないようじゃ期待できないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:03:49.80 ID:yLh7lWIA
ツクール界の阪急ホテル
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:06:37.53 ID:Uqk3h6kk
ジークンソフトとKOMIは永久保存版だな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:59:48.81 ID:eh7uj9hH
王女と精霊達をちょっと触ってみたけど(雑魚戦のエンカウントが酷くて序盤で投げたが)、
マジでタイムリーパーの劣化パクりだった。

城1階の大衆食堂・貴族食堂と城2階の走り回ってる兵士のセリフが全く同じだし、
メインキャラは設定どころか、口調もほとんど丸かぶり。
賞取った作品パクれば、評価されるとでも思ったんだろうかね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:01:49.82 ID:eh7uj9hH
大衆食堂・貴族食堂と

大衆食堂・貴族食堂にいる人のセリフと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:57:53.66 ID:idEmQCUD
ドラスレメイドはKAMIだったのにどうしてこうなった
時間かけりゃいいの作れるのに最近のはGOMIばっか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:14:39.62 ID:y8LKVrHE
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:32:38.04 ID:qwvNl1Ss [1/2回]
【タイトル】 ドラスレメイドシスターズ
【作者】 KOMI−
【URL】 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se495955.html
【私の無駄にした時間】 今週の俺の土日
【備考/DL容量】 164MB
【コメント(感想)】
見えている地雷を踏むつもりでプレイしてみたら、そんな可愛いものじゃなかった。
シンボルエンカウントのツクールデフォ戦。
戦闘高速化とデフォルトダッシュ(それでも遅いが)はあるので
ぎりぎり我慢できなくもない。そう思っていたんだが

まずプレイヤーキャラクターがメイド4人。これが全員マジで気持ち悪い。
台詞をタイピングするのも辛いレベル、さらに追い討ちをかけるように
ダンジョンをクリアする度に台詞が使いまわされて、何度も読まされる。

シナリオは
ドラゴン食うよ!→ドラゴン保護団体が邪魔するよ
→ドラゴン保護団体はクズばかりだから私たちがぶっ殺すよ
→ついでにドラゴンうめぇwwwwwwwwwwwwww
これが延々と続く。

1つのダンジョンで雑魚敵のパーティーが2種類しかない。
代わり映えのしないダンジョン()が10階〜15階続く。
戦闘もバフかけて全体攻撃するだけなので単調。
ボスのHPが高いのでひたすら面倒。

素材集めて合成するシステムはあるが、大量に素材が必要なのでやる気がなくなる。
KOMI−って作者を見ただけで回避することを決意するぐらいには酷かった。


----ここまで転載----
>>118
これGOMIじゃないんすか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:27:07.98 ID:BSm9yyq5
それにしてもKOMI作品をみると「いかにもツクール製」って感じだ。

デフォ戦だのRTPだののゲームは大なり小なり似たようなもの。
頭の悪いミジンコか頭の良いミジンコ程度の違いで、ミジンコである事には変わりない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:44:27.88 ID:idEmQCUD
>>119
自分でやってみたか?
最近出てるやつと比べたらはるかにいい、同じ人が作ったとは思えない
これ作り終わった後に急激に脳みそ衰えたのかね…
ドラスレだけはプレイ時間80時間オーバーしてるぜw
だが最近のはダメだ、ラスボスもしくは裏ボス撃破で即ゴミ箱行き
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:02:20.01 ID:WpzqhLwD
>>ラスボスもしくは裏ボス撃破で即ゴミ箱
ちゃんと最後までクリアしてるじゃん
あまりにクソゲー喰いすぎたせいで偏食になってるんじゃねーの
らんだんとかまももみたいな有名フリゲーやったことあんの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:32:53.28 ID:idEmQCUD
>>122
上記のやつハマったから惰性でやってる、だけどこれ以上糞乱発されたらさすがにもうやる気ねぇ
結婚物語ってやつは製作期間4日って時点でDLする気すらなかった
らんだんは30分で挫折したけどざくアクはずっと追い続けてるわ、四章はよー
まももは知らん…確かに偏食な性質かもな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:13:19.27 ID:yManaGAZ
ドラスレレビューされる前にやったけど、頭がいかれてるキャラクターと
小学生レベルのやり取りにフィルターかければ、
なんとか並のクソゲーとして食えなくもない
だが、セリフとかちゃんと読むクソゲープレイヤーは気をつけろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:32:48.24 ID:b7jcgZmX
登場人物の知能って、作り手の知能に比例するからなあ
……とはいえ、これだけ作品作ってて全く進展がないのは異常だけど

あれだけ指摘されてる要素を一向に直そうとしないのは、単に「楽して作りたい」からなんだろうな
登場人物の名前被りとか、普通の作者なら気を遣いそうなところですら全然考慮してないし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:42:53.26 ID:R4eicpiO
KOMI−って十年あんな感じなの?www
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:55:14.12 ID:b7jcgZmX
処女作(だったと思う)のラルファーン戦記ですら、シゲルが「バーカバーカ!」とか言ってたからなあ

当時は最初の頃の作品ってことで多少大目に見てたけど、
今になってもそういうワンパターンな発言ばかりってのはさすがにどうかと思ったな
(同じ挑発するにしても、理詰めで相手を追い詰めていくとか、
 いきなり意味不明な行動とって相手を唖然とさせるとか、いろんなやり方があるのにね)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:14:54.74 ID:88RH5Xpw
ここだけの話、ジークンソフトとKOMIは友達になったらしい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:20:49.20 ID:KCkwhN7r
「唸れ!神極拳!!」が処女作だと勘違いしてた
キャリア10年なんだな……
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:09:13.73 ID:fBcUCS3X
【タイトル】大戦略RPG(奴隷商人ルート)
【作者名】アメノウズメ(ジークンソフト)
【ジャンル】RPGらしい
【URL】現在入手不可(貰い物)
【私の無駄にした時間】お察し下さい
【備考/DL容量】176MB
【コメント(感想)】
前提:いつものジークンソフト
世界征服・武器商人と遊んでコンプしたつもりが奴隷商人もあると聞いてクソ愛好家としては食わざるを得ないと犠牲者を通じて入手
フォルダにはエディタとRTPのセットアップが入っていていつものジークンが感じられて一安心
無料版と違い「おまけ」フォルダがあるが中身はサイト掲載に使ったスクショやアイコンなど(いらない)

「乳首と乳房が絶妙なハーモニーを奏でていやがる」がツボる
マ○コだのペ○スだの色々でてくるんだけど全然興奮しないのが難点
画面にキャラチップが表示+いかにも中学生が考えたような文で娘とS○X!とか母娘で○EX!とか無理ですよ

蜻蛉国の武将に勝つと「フッ……」と表示され、タイトル画面に戻される
ピクチャ自体はフォルダで閲覧可能
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:45:46.22 ID:88RH5Xpw
わろた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:25:28.78 ID:742+xbnL
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | ::::::::: >>130 ::.... .... .. 
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:36:54.14 ID:LqzaS5Yq
買った犠牲者が実在するってのがもうね
前スレで大人気だったネロンソフトなんかは非エロだから更に凄まじいんだが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:30:06.45 ID:Z/jPsK5d
「乳首と乳房が絶妙なハーモニーを奏でていやがる」がツボる
だけ読んだ
これでKOMIには勝てたんじゃないか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:33:23.39 ID:K3Hc/9/w
ジークンソフトが愛らしくなってきた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:16:46.27 ID:inVFWQMt
>>130の「母娘」って他人の、じゃなくて主人公の、なんですよ
拉致って娼婦にして育てたんだけど孕ませちゃった→中絶すんのもなー→出産って流れ

例@:
まだ妊娠しないから安心だと思って○出しをしまくっていたら、早くも響子の娘は俺の子供を妊娠した。
健康的に成長している証拠で、何よりだ。
さぁっ! 可愛い妊婦と、ガンガン S○Xするぜっ!!→主人公のHP50上昇

例A:
(娘からの プレゼントは、どんなモノでも 嬉しいものだな……)
その小さな口で、一生懸命に奉仕している……
テクニックは、まだまだだが、口内○精してやるかっ!

例B:
お前も、母さん同様に、俺の娘達を沢山産んで、俺の役に立て!
お腹の赤ちゃんも、だいぶ大きく成ってきたからな……
(一部伏字)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:00:54.74 ID:ghBMf9H6
>>136
え、それってさすがにテキストそのままってわけじゃないよね?
もしそうならこの説明口調のエロシーンはメチャ笑えるけどw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:54:26.71 ID:inVFWQMt
>>137
ミンナニハナイショダヨ
http://uploda.cc/img/img5274a17b1de74.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:55:54.90 ID:a85NQ04X
山田悠介の別名義かと思うレベル
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:07:09.98 ID:qlNPKHJ+
>>138
( Д )   ゚ ゚
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:41:02.11 ID:1FUjz99y
そこはジークンお得意の一枚絵はないのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:01:00.79 ID:inVFWQMt
>>141
娘には無いよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:26:58.57 ID:a5v7clUL
>>138
文章や一枚絵なしってのもそうだけど
マップの作りの適当さに笑った
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:03:36.83 ID:a4o9ikcB
上の方で言及されてたドラスレメイドをやってみた。
特技屋解禁前は糞みたいで、それ以後はなんとか遊べるレベル。
というか雑魚戦は作業以外のなにものでもなく、素材集めだけに延々と時間が費やされる。
ちょっと計算してみたら、+5装備作るのに素材が2500個以上要るんだよな。
で、上位装備の+5を作るのに、下位装備の+5も必要で、これだけで5000以上。
で装備欄4つを四人分と考えると・・死ねる。
高速戦闘、敵ドロップは非常にいい、一階層に宝箱が100以上ある、という点を差し引いても糞ゲーだわ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:13:16.69 ID:K3IX7hJq
>>143
ジークンソフトのお約束みたいなものだからなそのマップは
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:01:18.46 ID:SvxeRqyK
>>144
スゲーなよくがんばった…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:02:36.37 ID:bFb3uZ9W
個人的には、
「乳首と乳房が絶妙なハーモニーを奏でていやがる」
に今年の流行語大賞を授けたい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:54:49.02 ID:bVNV392k
誰かジークンソフトのスレ立てないかなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:20:48.12 ID:4AFDWZmU
単独でスレが立つほど作品が充実しているわけじゃないし、同じ話題しか出ないだろうから無理
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:12:57.80 ID:rkSWe6GN
KOMI− ジークンソフト ネロンソフト総合スレPart1
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:54:29.60 ID:/lpSTNTD
かなり前だし有名な作品だと思うけど、最近やったので

【タイトル】B.B.ライダー
【作者名】 ゴリッチュ
【ジャンル】 RPG
【URL】ttp://red.ribbon.to/~gorichu/
【私の無駄にした時間】10時間
【コメント(感想)】
 ストーリーの大筋は割と好きだし、後半の伏線回収と怒涛の展開はなかなか良かったが、
 前半の過剰な暴力+苛めネタがどうにも受け付けられず、というかむしろ不快感すら抱いたので
 キャラに全く感情移入できなかった。キャラに愛着が持てていれば後半もっと面白く感じたと思うので残念。
 そしてシナリオ重視とはいえバトルの適当さ…余程でない限りシステムに拘りはない方だけど、
 フリーエリアで淡々とレベル上げするのは単調さも相まって面倒に感じた。
 全くつまらなかったわけではないけど、マイナス部分がプラスを上回ってしまった印象。
 あと主人公のヒロインに対しての愛情は家族愛のみだと思いたい。
 27歳アラサー主人公が14歳ヒロインに頬染めした所マイナスな意味で衝撃的だった。

 色々なところで面白い言われていたのでプレイしてみたけど、前半は本当に苦痛だった…
 当時(今も?)は傲岸不遜な少女に周りの人間が振り回されてひどい目にあうギャグが流行ってたんかね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:23:20.60 ID:iTV8Vgx9
でも10時間もやったって…何がそこまで突き動かしたんだw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:28:50.81 ID:iTV8Vgx9
てかよく見たらそこの有料の最新作普通に好評価だな
作ってるうちに上達したのか
>>151に受け付けなかっただけってところか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:07:00.88 ID:dWNaCNqG
151にも
>色々なところで面白い言われていた
って書いてあるから、その前半の部分が受け流せるかどうかっぽいな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:02:02.34 ID:IolTcqJq
単に>>151が苛められっ子で女子からの暴力行為にトラウマでもあるんだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:10:42.43 ID:8+qGWeUG
ずっと前にプレイした個人の雑感だが
怒涛の展開とか伏線回収とはいうけど
前半と後半の雰囲気が違いすぎて後味悪かったわ

戦闘周りのひどさは本当にツクールデフォ戦の方がまだまし
確か専用スレの住人すら、戦闘はなくてよかったんじゃねとか
ノベルゲーでいいよとかいわれてたし
・・・というか、まだ専用スレあったんだな

ただ14歳ヒロインはかわいかったんじゃないですかね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:44:28.16 ID:4TnkGBXl
こういうクセが強いけど魅力もあるっていう作者は最近少ない気がするな
158151:2013/11/06(水) 08:43:39.76 ID:hIZxfRhE
別に苛められてた経験があるとかではないけどw、
理不尽な暴力で笑いをとる系が個人的に苦手な部類ってだけ。
お笑いとかでもそういうの嫌いだし。一般的に評価高いようだから、自分には
合わなかったんだろうな。
面白いと言われているゲームなのに面白さが感じられないのが
悔しくて根性で最後までやったけど、少し後悔してるw
英雄の素顔に迫るという話自体は好きだったんだけどね。

合う合わないあるにしろ商業でないようなゲームできるのが同人の
魅力だし、いろんなゲーム出てほしいね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:11:49.65 ID:P7BEAns7
俺もB.B.ライダーそんなに好きじゃないけど
どっちにしろこのスレ向きのつまらないさじゃないような
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:15:52.58 ID:zG0lkqi1
>>158
俺も理不尽系ストーリー/キャラクターが嫌いでBBはあわなかったから
合う人にはあう、合わない人にはあわないでいい類だと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:29:56.83 ID:S7AODWqE
体当たりゲーはマジでつまんない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:05:00.24 ID:Q6aAS4TA
この世にいじめられた経験のないやつがいるのだろうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:35:42.45 ID:35ojaWPB
一生無人島とかに引籠って1人だけで生きられれば
人間によるいじめだけは避けられる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:07:40.30 ID:OfIFeiWS
>>151
これを絶賛している奴らの顔ぶれを見れば自ずと判るw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:54:12.24 ID:aXzO8MsB
>>162
そんなに一般的なものなのか?
自身が虐めにあったこともなければ、周囲でそれが行われていた事もなかったが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:29:10.19 ID:guvZJqD7
虐めてる側は虐めてると思ってないからな
「楽しく遊んでる」「弄ってる」に脳内変換されてるし周囲にもそう認識させる
つまり>>165はいじめっ子サイドの人間
もしくはそれらと同じ感覚の持ち主
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:27:14.53 ID:FZYQENR8
そんなことよりKOMI-とかジークンを語れよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:28:10.45 ID:sAWN9DWn
だって新作出てないじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:41:43.33 ID:cHsZj8Hk
KOMI-くんは自身のブログで苦悩してるね。
もう新作でないかも。
ふりーむのレビューを叩きと捉えてるのは
なんでなんだろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:46:19.25 ID:OernXwxs
指摘ですら叩きだと勘違いしているならネロンソフトと同類だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:55:08.93 ID:eXn/z6Sd
レビューしてる人はいいところも悪いところもちゃんと指摘してるのに、十把一絡げに「叩き」と捉えてる時点でどうかと思った
しかも「どんなゲーム作れば褒められるのか分からん」とか、
今やゲーム製作が、単に名声を得るための手段に成り下がってるのがな……

「ボスは補助魔法かけて叩く」ってスタイル自体は否定しないが、
KOMI-ゲーはそのボスの体力が無駄に多くてダラダラ長引くのが問題なのにね
他にも無駄に広い高エンカウントのダンジョン・似た響きの名前のキャラ量産・ワンパターンな展開とか、
何作も作ってて、その辺全く分かってない・全くおかしいと思わないんだから不思議だよなあ……
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:10:40.56 ID:X8RTpxoz
ボス戦はメリハリが必要だな。
ボス戦で30分かかる、とかいうゲームがたまにあるけど、逆に言うと30分もの間
全滅もしないということなんだよね。壊滅の危険がなくてだらだら長いだけ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:15:01.53 ID:sAWN9DWn
KOMI-ゲー全般に言えることは
・ボスのHPが「無駄に」多い
・ストーリーが完全に手抜き
・の割りにダンジョンもランダム生成で手抜き
・キャラ全員のスキルが似たり寄ったりで個性が無い
・しかもその似たり寄ったりの性能が万能型なので個性が無いのに拍車を掛ける
・とにかく台詞回しが幼稚

ゲーム作る前に社会経験したほうがいいレベル
というかせいぜい1週間程度で作ったゲームが本当に面白いと思ってるのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:24:04.44 ID:A/jTxvTj
どんなにゲーム作り上手い人だろうが下手な人だろうが
一週間程度じゃ万人から大絶賛されるゲームとか作れんしなw
そこんところ理解出来てないのが問題

というかKOMIのは昔作ってたゲームの方がまだバカゲーとして楽しめたが
最近のは過去の作品を劣化させただけ…作れば作るほどひどくなる珍しい人材w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:29:38.93 ID:aXzO8MsB
>>173
社会経験というよりは…
むしろ、学業や仕事に専念していてゲームをろくに知らなかったのが、
何かの拍子で急にゲーム作りを始めたような印象だな。

いくら何でもゲームをまるで知らんのが、急に面白いゲームなんて作れんだろ。
突拍子もない新ジャンルとかならいざしらず、古典的なRPGというスタイルじゃ尚の事。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:10:18.68 ID:6Sj5UVQL
むしろもっと早い段階で才能の無さに絶望して引退して欲しいのに
こういうのに限って次こそは受けると信じてハイペースで作り続けるから始末が悪い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:24:05.30 ID:DIJpY4Jj
自分も特にいじめられた経験なんてないな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:09:21.08 ID:x49O7dvk
ヲチじゃないんだからゲーム内容だけ語ろうぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:40:04.02 ID:xF+6ML88
あまりブレブレなのも問題あると思うから、KOMI-は作る前に戦闘難易度が高くするのか低くするのか
ぐらいは、作成前に明確にしたらいいと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 05:40:19.07 ID:c5/Xxs61
あんま人を小馬鹿にしてんじゃねーぞ
APよりは面白いし作者の人格もまともだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:37:27.16 ID:qtJ1nH+6
KOMI-は女の子の絵が売りらしいが
ホームページを見ると明らかに使い回しの違和感を感じる
http://www.h2.dion.ne.jp/~komihp57/Framepage1.htm

顔の向きと体の向きが基本的に同じ
明らかに一度描いた絵を下敷きにして髪型や服装を変えただけの手抜きの典型だ
たぶん合成をするとピッタリ重なると思うぞ

別キャラからの使い回しが見え見えでは個々のキャラに萌えようが無いんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:39:09.62 ID:KC6A6eSf
美少女キャラで釣る内容が伴わないゲームを語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1351144006/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:26:20.83 ID:4Pzq5ugy
恋愛シミュレーションツクール知らん人いるみたいだな
KOMIはそれ使ってる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:17:52.41 ID:qsoVEybw
つまり素材か
道理で上手い割りにポージングが単調な訳だw
恋シミュツクールの名前は知ってたがマイナー過ぎて判らなかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:56:58.51 ID:ZFO5kf7b
ブログ見てきたけど、いかにもとってつけたような追記してんのな
手抜き作品量産したのを棚に上げて「叩かれてばっか」って書いたそばから
今更ヘーコラしたって遅いと思うけどねえ

つーか「次からの作品では」って、あの出来でまだ作る気でいるのか……
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:04:31.56 ID:to4nivDO
しかも悪いとこ直すって言っても斜め上だからな
「全員のスキルが同じで個性が無い」にたいして対策が
「一人に一個づつオリジナルスキルを覚えさせました^^(役には立たない)」だからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:51:04.75 ID:/cb06E2G
APのスキルシステムの方がクソだろ
全員何でも覚えられる無個性ゲー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:51:23.88 ID:3dErc2zT
某有名RPGの5もそんな感じなんですがそれは・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:12:24.90 ID:9R4c3XE4
KOMI-ゲーが叩かれてる時に限って現れて「APガーAPガー」で
話題そらし図ってる奴って、もしかしてKOMI-かね?w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:50:24.48 ID:LCLhi2qn
そうだよ(真顔)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:51:34.59 ID:nOywuXl2
通行人Aかっけえええええw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 05:05:32.64 ID:CJxkn7bH
KOMI‐氏のゲームはつまらないゲームにはほど遠い
だのに頻繁に挙げられるのは何故か

答えは簡単だ
他の姑息な作者が自分の作品が叩かれるのを回避する為だ
そして姑息な作者とはだれなのか?
もう言わなくても分かるはずだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 05:39:10.18 ID:Y2tRgDSp
>>169-186が一般的な見解だろ
その中に「昔作ってたのはバカゲーとして楽しめたが最近のは過去作の劣化」ってフォローが混じっとる

クソガキ染みた台詞回しのクソゲーしか作れない
センスゼロなのはわかりきっとる
その上で製作期間1ヶ月に満たないクソゲー乱発して
プレイヤーに受けないだなんて悩む資格はねーわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:04:42.86 ID:sn6d4j4B
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|      イェーイ、KOMI-先生みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:12:45.38 ID:CJxkn7bH
平日の真っ昼間からお盛んですねAP作者さん^^
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:09:30.92 ID:4gqsh/fn
>>195
池沼は養護学校いってろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:15:43.38 ID:WHU54/4V
442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 06:36:38.64 ID:Y2tRgDSp [1/2]
他のスレで暴れてたから突っ込んだが
ID:CJxkn7bH=AP作者粘着とAP作者擁護を1年以上前から並行してるいつものキチガイだな

448 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 11:44:33.12 ID:/yZaLOCf
>>442
残念だけど2ちゃん見出して書き出したのはここ最近だよ、そもそもAPって人の事知らないのに粘着だか言われてもね?


なんだこれ
面白スレで11時の時点でID:CJxkn7bHがID:/yZaLOCfにID変わって
「俺は1年前からAPアンチやってるキチガイとは別人だ」と弁解してたのに
13時になってからID:CJxkn7bHやっぱりAPアンチだったことを露呈してID出してる
携帯とPC使い分けててミスったんじゃないのこいつ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:35:17.42 ID:CJxkn7bH
>>197
そもそも面白スレのID:/yZaLOCfと俺は別人な訳だが

携帯とPC使い分けててミスったんじゃないのこいつ(ドヤ じゃねーよ病院いってこい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:52:34.08 ID:gI7TlC16
何やってんだ、俺も自演AP星なんとかは大嫌いだが、今の旬は

>11/12 Game
>エターナルメモリー完全版配信開始!
http://mintoroom.saloon.jp/Eternal/MainMenu.html
だろw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:57:44.67 ID:CJxkn7bH
エタメモがAPよりつまらないとでも?
AP作者必死過ぎるだろ
お前が最底辺なのは疑い無い事実だから
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:59:48.41 ID:gI7TlC16
もうダメだwゲームの紹介サイト見てるんだが、
FirefoxやChrome等のブラウザで見るとキャラ紹介の文章が打ち消し線みたいになって笑うw

IEしか頭にない奴って未だに存在するんだな…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:01:11.56 ID:oiELzEC6
俺をAP星潟にすんなキチガイwwwオマエこそあの騒動の本人だろ。消えろよ。NGな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:23:47.18 ID:oiELzEC6
タイプなんとかさんと同タイプの、「長期間かけて作った、他人に(あまり流行らない)絵を描いてもらった本当の意味でつまらないゲーム」でした。
確かお金かけて絵を買ったんじゃなかったっけ…?

特筆すべきは650MBなことかw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:31:53.76 ID:oiELzEC6
うわ、物凄い怪しいプロセスの使い方でパスがロックされまくってるよwww>>199
こういうの自力で解除出来ない人はどーすんだろう

ひでーな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:33:21.52 ID:ePSDYfct
エタメモのステータス画面がティアリングサーガにしか見えなくて吹いた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:24:50.06 ID:w7e+j1ZX
自分のパソコン犠牲にしてエタメモやりたくないなぁ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 05:25:28.85 ID:9ZEjryKo
エターナルメモリーはこのスレではホンモノだろ・・・?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 05:53:28.06 ID:g58ynR9X
>>207
プレイしてないゲームをどうこう言うのはよくないとわかってるが

前作がここの過去スレで既出の「死霊統制者 -麗奈-」で
その前作のクリアデータで特典がつくって聞いてもうヤバイオーラが出てるのはわかる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:45:53.14 ID:o3accWPP
キャラのセンスが絶望的に古臭いのは
かなり初期段階で素材作らせてたからなのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:14:04.74 ID:ItxDADDU
20万注ぎ込んでこれか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:39:22.66 ID:VV7b5fda
やってみたがちょっと俺にはとっつきにくかったな
無駄にシステムに凝りすぎてついていけなかった
システムに凝る姿勢とがんばりは評価できるが

>>206
犠牲とかそこまでPCスペック低すぎたら
普通にスルーだろw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:43:58.13 ID:qO6qINAV
そういう意味じゃないと思う
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:27:42.04 ID:gjPX0MNo
フィリーウェア【エターナルメモリー】公開しました New (みんとのお部屋 2013-11-13)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:05:39.55 ID:VV7b5fda
(フィリーウェア?)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:08:10.68 ID:VV7b5fda
>>212
ハイスペックPCでHDDが3TBあってもその中の1/30がこれに占められるとムカツクってことかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:09:28.56 ID:VV7b5fda
1/3000だわ
すまんな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:22:15.25 ID:i79JoecW
大きかろうが小さかろうがPCにゴミデータが混入してたら
誰だって不快感を覚えるだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:53:34.94 ID:rViGNVf5
ジークンソフトが入ってるようち
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:53:34.46 ID:CcXvre9n
ジークンソフトはこのスレ的には貴重品です
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:04:01.10 ID:HfnYDdHN
【タイトル】フレアの冒険
【作者名】KOMI−
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/5846
【私の無駄にした時間】20分
【コメント(概要)】
ようするにいつものKOMI−ゲーかと思いきやそんなことないかと思いきややっぱりいつものKOMI−ゲー
いろいろ手直ししてる感じは分かるんだけど根本的にセンスないなこの作者
戦闘は相変わらず単調

>今回のは宝箱に色々な物を入れて見ました。
→入ってるのはだいたい回復アイテム

>エンカウント率高いと言う人は運が悪いとしか言い様が無いです。
→エンカウント率の問題じゃなくてランダム生成ダンジョンがクソってことにいつ気が付くんだ

>アイテムが必須なバランスにしました、フレアは回復魔法が使えないので。
→ようするにHP減ったら回復魔法連打がHPが減ったら回復アイテム連打に変わっただけ

最初のダンジョンで5000Gが5個手に入り所持金がインフレ
回復アイテムが1個100Gで買えるのでこの時点ですでにHP回復アイテムとMP回復アイテムが120個づつ買える
ちなみに回復アイテムがいろんな種類があって回復量が異なるが、
こちらのHP500からレベル上げても1000ちょっとに対して
一番安い回復アイテムが1800回復なので他のアイテムは意味なし

あいかわらず主人公は2回行動なので、回復アイテム→攻撃を繰り返せば100%負けない
というかこれで勝てない相手にはどうあがいても勝てない
この100か0かが戦闘の単調さの原因の一つ

ストーリーはまったく無いが、唐突に作者のお気に入りキャラ勇者シゲルが出てきて無双する

ストーリーは無し、戦闘は単調、マップはランダム生成&サンプルマップ、オリジナルシステム等は無し、
キャラに魅力も無し、一体なにが面白いと思って作ったのか不明
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:09:18.06 ID:M1HCSgEn
>>220
>こちらのHP500からレベル上げても1000ちょっとに対して
>一番安い回復アイテムが1800回復なので他のアイテムは意味なし

>あいかわらず主人公は2回行動なので、回復アイテム→攻撃を繰り返せば100%負けない


もうなんかうわーって感じ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:52:32.66 ID:fKaMUwea
グラフィック素材をここまで台無しに出来るってある種の才能だよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:01:59.93 ID:Dx2SFgWU
KOMI-のブログのコメントに、やたら正論投稿したのだれだよw
まぁその後に出たのがこれだから、まるで成長してないみたいだけどな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:21:16.21 ID:22SKb8Xv
「長文ありがとうございます」と、ある意味皮肉ともとれるコメントと自己弁護に終始してるうえに
新作も相変わらずの出来という有様だから、絶対まともに読んでないと思う>ブログコメ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:37:46.15 ID:yW6kKP7W
根本的にセンスねーのは間違いない
もう少し具体的に言うと「楽」と「楽しい」の区別が付いてない
こういうゴミ、プロでもいるけどな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:48:41.05 ID:M1HCSgEn
本当のクソゲーにはレビューすらつきません。
作品をプレイし、改善点などを述べ真摯にレビューされている方は、
KOMI-さんの作品作りへの情熱をくんだ上で可能性を見出したからこそ
苦言を呈してまでレビューされているのだと私は思っています。
(たまに見かける作者の人格否定みたいな誹謗中傷レビューは無視して結構です)


レビューの内容は他全部あってると思うけど
それでもやっぱり本当のクソゲーでしかないと思うんだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:50:40.31 ID:fKaMUwea
情熱っていうかいい加減にまともな作品作れよっつーか……
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:01:49.90 ID:HfnYDdHN
いちおうコメント参考にしてんのかなってとこはあったけど

>またボスは1体にこだわる必要もないと思います。
 1体1対はそれほど強いわけではないが、一度に複数を相手にしなければならないボスなどは一気に難易度があがる印象です。
 この回復するやつから倒すか、痛い攻撃をしてくるやつから倒そうかなど。

今までのKOMI−ゲーには無かったボスが仲間を呼ぶとか
ボスの取り巻きが回復技使うとか
ただ上でも言ったように回復アイテム+攻撃で負けることは無いから
単純にボスのタフネス+になってるだけで戦略に微塵も影響せず
戦闘時間の水増しにしかなってなかったけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:33:59.88 ID:K7edMQhd
他人の言葉の意図を的確に読み取れないのはヤバイ
GOMI-先生は何らかの精神疾患を抱えている可能性が高いな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:50:20.36 ID:XVHur/hM
KOMI−先生は読む気がなくて読まないんじゃなく
読もうとしてるけど読めないって感じ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 04:50:10.09 ID:rbvUjePL
>>220
毎回思うけど、そんなにプレイする時点で尊敬するわ。俺だったら開始1分でゴミ箱だもん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:32:41.78 ID:Z9CyvNL8
【速報】>>199のエターナルメモリー閉鎖
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:13:33.50 ID:Iv00rDQm
他のスレで出てた情報だが
プリキュア5のオープニングだかなんだかを混入させたのが発覚して逃げたっぽい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:52:46.22 ID:A5yqEPwC
ぱっと見よくある脳死作業ゲーだったしこのスレ的にはどうでもいいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:29:05.74 ID:nE1J29Rc
>エンカウント率高いと言う人は運が悪いとしか言い様が無いです。
これすげぇな!自分が無知なのを晒しながらよくもまぁ堂々と言いきれるわwww
どうせデフォルトのエンカウント歩数のままだろう、そりゃ運に任せるしかないわなw
スクリプトの式ちょっと弄るだけでアホみたいなばらつきから脱却できるのに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:56:55.12 ID:NifSy1BX
>>232
昨日みたらやっぱ続けるって書いてあったな
ってか、ダウンロードできないのにページは残るんだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:03:28.16 ID:SW9B05l6
KOMIー先生の精力的な所だけは見習いたいわ
ならうよりも慣れろ的な意味ではツクールの扱いにはかなり慣れてる様だなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:45:04.28 ID:CA0ANCcS
先生は精力的というより意地の張り合いモードに入っちゃった感じ
ネットでダメになるパターンだと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:34:06.04 ID:z1P+jf0i
これが俺のカレーだ!って言いながらウンコ出してる感じ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:35:49.93 ID:z1P+jf0i
【タイトル】 ポケットの中の勇者-フリー版-
【作者名】 大人の道楽
【ジャンル】 RPG
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/5858
【私の無駄にした時間】 1時間
【備考/DL容量】 69,465 KByte
【コメント(感想)】
パイオツだけでダウンロード
フリーらしくエロは取っ払ってあるが「揉ませろ」だの「セックスさせろ」だの病気で寝込んでる奥さんに襲う旦那(キャラチップ)だの中途半端感が否めない
RPGとしては常時ダッシュがあるのでガンガン進める
が、ダメージを与えた時のポップアップが無いのでどれくらい与えたか解らない・敵が色替え(ボスも色替え)・戦闘時の主人公のピクチャが邪魔で呪文の名前が見えない(ttp://gazo.shitao.info/r/i/20131120223203_000.jpg)など残念な点が多い
これでエロ有りは金とんのかーと思うとガッカリ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:37:59.69 ID:CAor0mun
エタメモふりーむにきていた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:22:55.77 ID:cn8KcVT4
>>240
>主人公のピクチャが邪魔で呪文の名前が見えない
ワロタwwこれは邪魔だわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:29:40.88 ID:jz2v1VI+
なんでこういう安っぽいエロ漫画みたいな女ばっか出てくるんだろw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:44:01.32 ID:0wH21lM7
一応理由付けはされてるけどラスボスがスライムはねーわ
こんなんに中出しされまくって結婚する(っぽい)主人公とか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:31:19.47 ID:doqRuhTk
確かに今の連中はみんな絵が上手くなったがそこまで魅力あるかなー

俺は長年萌え狙いのゲームばかりを作ってる作者なんだが
何故か常に絵がダメだ女の子が可愛くないと明言されてハブられてる
代わりにシステム的なところは高評価をもらって
どのゲームもレビューや雑誌掲載されてるが全然違う

はっきり言ってシステム的なゲーム性は興味を喚起させる為のオマケ
俺はオタク仲間にキャラ萌えストーリー萌えして欲しいんだ
何で自キャラに誰も萌えてくれないのかマジ訳が解らん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:48:52.64 ID:wfFQCN8E
タイトル挙げてみろよ。

たぶんキャラの内面を全然掘り下げてないんだろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:23:45.01 ID:0wH21lM7
>>246
「俺、○○作ってるけど」って奴はタイトル挙げないから無視しとけ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:26:32.54 ID:WBRfmwzq
こんな所でこの状況でタイトル挙げる奴は池沼だろ
叩きの流れになるのサルでも分かるのに
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:29:57.27 ID:B1MshEoR
こんな所でこの状況で俺、○○作ってるけどとか言う奴も池沼だな
叩きの流れになるのサルでも分かるのに
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:49:38.57 ID:WBRfmwzq
それについてはさすがに否定できないw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:03:07.75 ID:47KZExtL
>システム的なところは高評価をもらって
>どのゲームもレビューや雑誌掲載されてる

結局>>245はこれが言いたかっただけなんだろ
そんな高慢さが滲み出るような性格の人間が考えるキャラに魅力なんてあろうはずもない
もちろん絵も下手なんだろうけど萌えは作者が狙うものでも強制するものでもない
わざとらしく萌え萌えさせてもプレイヤーは形式的・記号的なものとしか感じないんだよ
252245:2013/11/21(木) 18:04:29.26 ID:DbzUiboa
もちろん話が膨らむとは思っていない、てかそうなったら俺が困るw
匿名掲示板という事に甘えてのこのぐらいの毒吐きは有りだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:12:32.64 ID:DbzUiboa
>>246,251
‥と言いつつRESありがとうな
うん、マジなところそうかも知れん
自分が好きな事とは言え、狙って描こうという動機そのものが不純かもな
も少し謙虚にやり直してみるわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:29:04.81 ID:wfFQCN8E
萌えのポイントは絵じゃないんだよ。俺なんかエキドナのキャラにも萌えるぞ。
ゲーム中に可愛く思えるかどうかがポイントな。
戦闘中にこんな技を使えるとか、イベント中にこんな台詞を言うとか、そういうやつ。

ちなみにエキドナキャラで萌えるのはガン黒ギャルのキョウコ。
戦闘中に死んでも「ちょーよゆー!」とか叫んで自力で復活するのに萌えるw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:31:22.54 ID:DbzUiboa
>>254
そういうの聞くと萌え記号としてメモしたくなる
そこがいかんかw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:37:04.16 ID:ETM6di4t
キャラが評価されずシステム(高速戦闘周り)が評価される……KOMI-先生か!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:40:13.37 ID:KhLP2fkN
あれだろ、シミュツクわざわざ使ってる元プロ漫画家だろ
前も2chに書き込んでたもんな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:00:30.31 ID:LvPEN00j
KOMI先生が評価されてるのは根性だろ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:55:13.53 ID:8xqpJA4B
万が一>245がウエディングドレスファイター作者のわんべえさんだったら絵柄的に諦めろとしか…
まあ絵が下手でも中身があれば、>254のように評価してくれる層は存在するんだし
逆に二次創作のハードルが低くなって間口が広がるという利点もあるから、悪い事ばかりでもないな。

ただしプレイヤーは制作者が思ってる以上に目が肥えてるから、萌え要素は一番狙ってる感がバレやすい部分。
ああ〜こいつ狙ってるな、と思われた時点で冷めてしまって、キャラの評価に至らないという残念な結果になってしまう。

肝心の中身の方も、作者がいい歳したオッサンの割にはストーリーやセリフ回しがベタで稚拙だし、問題は山積みだな。
システム的に好評価という部分で喜んでるところに水を差すようで申し訳ないが、そこはもっと冷静になって
システム以外に褒めるところがないという、雑誌編集者やユーザーからの遠回しなサインと受け止めるべきじゃないだろうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:13:46.41 ID:95hjXnyo
>>257,259
あのスレはオレも見てたがわんべえはキャラ萌えしてほしいわけじゃ無いだろう
決めつけ過ぎじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:13:46.09 ID:lfduDrnT
>>245 ID:doqRuhTk
>>252-253 >>255 ID:DbzUiboa
>>260 ID:95hjXnyo

わんべえ本人乙
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:22:41.54 ID:uTYKpJ8c
>>260
あの人どっから見てもキャラ萌えして欲しいオーラしか出してないやん
しかも他人に意見求める割には言い訳番長全開で聞く耳持たんし
顔文字で誤魔化してるけど中身は頑固だからマンガ業界からも見放されたんやろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:51:31.13 ID:192s+TYU
伸びてるかと変なの湧いてるだけかよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:16:57.78 ID:kQmfdtYB
>>260
いやしかし、自身のサイトで自分のゲームキャラの人気投票なんかもやっていたぞ。
>>257 の話を見て「ああ、そうなのか」と納得してしまったが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:43:55.09 ID:VEPK1OUZ
まあキャラの人気投票自体は多くの作者がやってる事だけどな
投票形式のコンテンツを無料提供しているサイトが色々あるから
自サイトの賑やかしに使う作者が多いんだよ
それにしても別に投票ならキャラ以外の項目でも構わないのに
判に押したようにみんながみんな"このゲームであなたの好きなキャラ"にするんだよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:45:13.69 ID:vFBl/TMd
キャラ以外の項目ってたとえば何?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:59:17.12 ID:VEPK1OUZ
そんなの自分で幾らでも設定できるだろう

・役に立ったアイテムは何だった?
・一番厳しかったモンスターは?
・次に挙げる中でどのイベントが良かった?
・このゲームに点数を入れるなら何点?
・一番良かったところは、システム・グラ・音楽・物語・どれ?

ほんとに何でも構わないだろうが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:04:39.16 ID:vFBl/TMd
何でも構わないならキャラでもいいんじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:16:12.32 ID:PqelqeB0
でも大抵は「あなたの好きなキャラは?」である
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:51:28.97 ID:Fd+GcAcr
そういう作者に限ってハンコ絵・テンプレキャラ設定のオンパレードで
選ぶ気にもならないから大体過疎ってる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:06:47.66 ID:G0wyKc7Q
過疎サイトで過疎アンケートとって投票数2ケタとかは生暖かい目で見守れるのだけど、
一個人のフリゲ製作ブログで、ツクールRTPキャラの人気投票(別にそのキャラでゲーム作ったわけではない)
してるの見たときは、コイツ頭おかしいんじゃないかなと本気で疑った
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:51:48.03 ID:NfCqbVlP
>>267
そこに書いてあるアンケートだとまたゲーム作ったりする時に役立つかもね
大抵好きなキャラのアンケートになるのは自サイトの賑やかしには一番効果がありそうだからじゃないの
他でも見かけた事あるからじゃあ俺も、ってのもあるだろうけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:52:50.58 ID:mpGKnJn2
キャラの人気投票とかつまらんゲームの作者ほどやりたがる印象しかないなぁ
あれの得票数って半分ぐらいは作者の自演投票じゃないのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:16:16.94 ID:edw1fmhz
意外と皆しっかりレビューしてるのがすげぇ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:53:41.23 ID:aBl8Rtpf
批評家様は突っ込み所満載のクソゲーが大好きだからな
そりゃレビューにも熱が入るってもんよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:50:42.07 ID:8TS0RSek
まずしっかりプレイしてEDまで見てるのがすげぇと思う
オレなんてジークンソフトのゲームなんて途中で投げたのに(中身と難易度的な意味で

なんか逆にお勧めしたいゲームを糞ゲーっていう名目でここで紹介したほうが
ちゃんとプレイしてくれる人が多そうな気がしてきた
面白いフリーソフトスレがあんな糞みたいな状況だし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:45:49.74 ID:nDEQRIVP
夢現で戦国ハイスクールの作者がまたよくわからないことを言ってる・・・!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:10:33.08 ID:6t6nx1rJ
つまらないゲームというかバカゲーをくだらねぇwwwって楽しんでるって方が正しい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:16:34.18 ID:nk9Po17G
少なくとも自分には面白いゲームを作ることができないと覚ったようだ
ほんの少しは賢い
それならキャラ絵ビジネスに移行しようというところか
問題は、自分で描いた絵じゃないってところだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:47:00.94 ID:yLnkAav8
あの外注ってほんの2〜3体のキャラに10万円とか払ってるんだぞ
それも複数の絵師に対してだ
全部でどれだけのどれだけの金を使ったか知らんが
どう考えても転売ビジネスで回収出来るとは思えない
結局何のための外注だったのか何のためのゲーム公開だったのか
ただ金をドブに捨てただけに見えるわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:22:45.65 ID:cF4KgES9
もしかすると宝くじで1億当てた人かもしれない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:09:49.90 ID:OlNhate0
プロデュース業もセンスがおかしいので出来そうもないし
いったい何なのかね、あの人は

そもそもちゃんとしたものにしたいなら複数絵師にするよりも
「これだっ!」って人にドンと大枚払っておにゃのこからおっさんまでまとめてやってもらう方がいい
顔グラも八パターンくらいはいけるだろうし
その方が遙かに無難だ
ドット絵もキャラデザが固まった段階で頼めばええ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:28:33.10 ID:nk9Po17G
ぶっちゃけオタク界隈にはよくいる人種だからなー
創作能力もセンスもないんだが、プロデュースならできると思ってるタイプって
「魔女アリサの物語」とか、前例にいとまない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:59:53.38 ID:G0S2B4yh
ジークンソフトの岸本雅仁って一応エロゲシナリオライターらしい
一作しかないししかも合同作のだけど
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=15164#ad
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:03:42.34 ID:y4vVWvJy
上の方で挙がってた「乳首と乳房が絶妙なハーモニーを奏でていやがる」の人が?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:18:26.01 ID:fx25J6qO
恋愛+Hかよw
発売当時メーカースレに現れてシナリオの感想聞いてた奴が居たがこいつだったんかねぇ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:12:21.93 ID:ZF/XjIg4
クソゲーオブザイヤーにノミネートされたゲームだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:32:22.48 ID:5OLDyNaw
今話題のエタメモ

イベント時のズームが気持ち悪くて酔う
2DRPGで酔うって斬新だ(棒

スタオとかテイルズとかノクターンとかの
演出を真似て満足げな作者の顔が浮かぶ
真似るのはいいが劣化の劣化

起動時に出てくる顔とおっぱいだけでかい女を見て嫌にならない奴が不思議
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:52:25.76 ID:VoYcT3DD
今話題の()

つまらないスレの方がしっかりプレイしてくれるという評判を聞きつけて
ここでも宣伝か

みんと乙
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:08:47.41 ID:mshIpZVb
専スレ見たら洒落になってないっぽいな
速さのステータスがファイアーエムブレム的なランダム成長だとか
8年テストプレイ続けてんのにエラー落ちレベルのバグが次々見つかるとか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:31:48.99 ID:HJyDFskR
エタメモはキーボードの設定がちょっとなぁ
エンター使わせてほしいのにZを強要するのがイヤだ
操作性はあんまり良くない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:02:15.59 ID:1fGWhhEH
>速さのステータスがファイアーエムブレム的なランダム成長
ステータス画面がティアサガっぽいしFFTSが好きなんだろうな
まぁRPGでしかもキャラ固定でランダム成長は合わないが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:14:01.04 ID:5OLDyNaw
いろんなとこからパクってんだなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:57:19.59 ID:HJyDFskR
ノクターンとオヴェルスはネーミングセンスとストーリー展開が受け付けられなかったなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:02:10.48 ID:1fGWhhEH
さすがにノクターンとオヴェルスを同レベルに語るのはどうかと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:08:03.07 ID:HJyDFskR
同レベルとは言ってない
ただ両方とも同系統の痛々しさではある
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:21:31.82 ID:t3gbGx3N
エタメモ最初の所で挫折した
キーボードの設定はグチャグチャだし
縮小拡大するのは無意味としか思えない
後、会話がごく序盤でやたらと冗長
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:30:42.42 ID:O7j+TQQi
ゆとり乙
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:07:53.90 ID:25WG0oA5
作者乙
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:08:02.18 ID:ZtyvLWZM
ジークンソフトのホームページ見たけど
素材だけじゃなくゲーム、ライトノベルまで販売しようとしてるの?
なんかアニメ会社の提携も目指してるみたいだし

というかどんなゲームでも買い取ってくれるのだろうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:39:24.56 ID:+Z4yiAX6
ジークンソフトとKOMI-先生による奇跡のコラボを期待しています。割とマジで
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:50:21.01 ID:/Y5uM73E
十年戦えそうだな…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:46:42.72 ID:8q1u5FcR
そういえば戦国ハイスクール?だっけか
更新したらしいぞ
OPが消えただけみたいらしいが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:26:44.14 ID:nIjkTFR2
あまりにも不評すぎたOPをカットすれば大丈夫と思ったのかもしれんが
不評な部分をカットていったら本編も全部消えかねんなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:02:59.56 ID:/aRKg5H7
【タイトル】禁断の森 〜KING SOAD〜
【作者名】syouzin
【ジャンル】RPGの皮をかぶった(笑えない)ジョークソフト
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/5866
【私の無駄にした時間】数分(5分とかからない)
【備考/DL容量】1.1MB

【コメント(感想)】
ニューゲーム選択後、名前・職業・好きなアニメキャラ(何故……)の名前を入力する
 ↓
データ読み込み中……
 ↓
エラーが発生したのでデータを初期化します
 ↓
(※初期化のパーセンテージ表示)
 ↓
(初期化なんて)うっそでーす☆

最後は「こんなものしかできなかったです。大目に見てください。バイビー☆」(要約)とふざけたコメントで〆るという、
まさに看板に偽りありの詐欺作品。ゲームですらない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:32:15.79 ID:nremQKlh
ふっふっふ
まったく、人をイライラさせるのが得意な作品だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:32:25.60 ID:qTO+IQqd
>>305
VIPでやれば許されたかもな。
これは駄目だなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:06:29.79 ID:amf6Xf0n
作者は小学生か?w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:41:51.13 ID:PvVidNKO
それ以前に「超短編」なのか「超長編」なのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:36:41.60 ID:kDBhW5/8
そもそもSOADってなんやねん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:57:53.87 ID:K68ul7Sa
System Of A Down
ヘビメタバンド
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:01:15.70 ID:zVJPnidj
【タイトル】学園の小さな英雄記(ver1.05)
【作者名】azuritefield
【ジャンル】高難易度RPG
【URL】ttp://azuritefield.net/
【私の無駄にした時間】40時間(クリア)
【備考/DL容量】88MB
【コメント(感想)】
・耐性だらけのザコ敵・防げない状態異常・ストレスの溜まる謎解き要素・ノーヒントのダメージ床
・会話に入る鬱陶しいウェイト・大半の店売り品がシナリオ進むと再入手不可能
・ほとんどのダンジョンで移動速度が遅い・無駄に入り組んだ家・探索し辛い街・突入後に買い物も合成も出来なくなり、クリアしたら終了なラスダン
と、ユーザーの多くが嫌う要素をこれでもかとブチ込んだ作品。
作者いわく「ファミコン世代が楽しめる作品」らしいが、何故こういった要素が廃れていったのかを考えはしなかったのだろうか。

特に酷いのが謎解き。「マジカル頭脳パワー!!」を知らないと意味が解らなかったり「フリントロック」という単語を知らないと解けない問題、
「答を見ても何を意図しているのかわからない図形パズル」なんてものもある。それらが必須クエストの進行に必要だというのだから手に負えない。

また、このゲームはメンバー強制やゲスト参戦が多いのだが、それらの装備は融通がきかず、
一時的とはいえ装備を持ち逃げされたり、装備を変更できないゲストが即死耐性を持ってなかったりでイライラさせられる。
「神から力を与えられた神格者(笑)」や「世界に二人しかいないSランクエージェント(笑)」がザコの一撃で即死させられるのは怒りを通り越して悲しくなってくる


しかし、これだけならまだ「作者の独りよがり」で笑って済ます事が出来た。真のヤバさはテキストにある。

序盤こそメタ発言、パロディネタが鼻につく程度なのだが、途中からのゴブリンに対する拷問・虐殺がドン引きで、
「生きたまま目玉を抉る」「交尾させて妊娠したら殺す」等が警告無しで出てくる。しかも作中で味方からは容認されている始末。
それについての作者のコメントは

>某検索してはいけない言葉に載っている物の設定が参考になってます。
>一応ソフトに表現していると思うんですが…、最近の世論の流れだと厳しいんですかね…
>昔だったらそう言う表現は当たり前のようにあった気がするんですが…

という的外れなもの。今でもグロゲー欝ゲーは沢山あるが昔よりも年齢制限や発表の場の住み分けがしっかりしてきたというだけだし、
昔でも全年齢向け学園ファンタジーRPGでそんな要素を盛ってくるゲームは、そうはなかった。それを混同するから反発がくるというのがわかってない。

そもそもver1,02からゲームフォルダ内に付いてくる「質問集」からしてまずおかしい。
「18禁ゲームのキャラが持ってるものを思い浮かべると容易に想像出来ると思います」
「クイズの答は18禁ゲームのヒロイン(であり俺のゲフンゲフン)の本名です」
とか普通に書いてある。これはもう「キモヲタ童貞」という名の精神疾患なんじゃないかと疑わざるを得ない。

とはいえ、これらのキモい成分は全体からしてみれば10%程度。残りはよくある普通のシナリオである。
最後は恒例の「作者の かんがえた さいきょうの せいぎ」をラスボスに説教して終わり。しかしそれをするのは主人公の女の子ではなく、サブキャラの男。
しかもこの男「神から力を与えられた神格者」で「複数の幼女を従えて同居」し「料理上手」かつ「裏から国を支えるイケメン」で、
心情の掘り下げなんかは主人公よりもはるかに深く行われている始末。 で、出たー、作者様の分身だー。
まぁ作者の自己投影キャラなんてフリー・商用問わずよくあることなので別にいいのだが、とりあえずキモいのでエロゲーの世界から出てこないで下さい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:03:42.67 ID:zVJPnidj
学園の小さな英雄記(ver1.05) 「質問集」より痛い文を抜粋

(引用ここから)
Q.いや、詰まってるんだけど…
A.知らん、そんな事は俺の管轄外だ。
 そもそも各サイトで紹介してもらっているように難易度は高めです。
 無条件の回復スポットを作る事ぐらい造作もありませんが難易度が高い=こう言った細かい所も
 敢えて不親切に作った方が面白いと当方は考えております。
 納得出来ないのであればゲームファイルを削除して下さい。

Q.蛇腹剣って?
A.戦女神(18歳未満ググるの非推奨)が分かる方はエクリアやファーミシルスが使っていたアレを
 思い浮かべると容易に想像出来ると思います。
 18未満の方は…、リリカルなのはシリーズのシグナムのレヴァンテインを想像して下さい。
 どっちも分からない人はググッて下さい。Wikipediaにもありますよ。

Q.エリアルの森(2回目)の看板が全くわからない!
A.妖精さんもヒントを言っていますが、もう少し詳しく話すと全ての問題が
 かつて日本テレビで放送していたマジカル頭脳パワー!!で出ていたクイズです。
 2つ目の看板は全く同じ問題が出題され、所ジョージが問題を見る前に正解しました。
 興味のある方はググるかヤフれば分かると思います。

Q.それでも分からない! 正解教えてよ!
A.最大のヒントを言います。オーガストより発売されている穢翼のユースティアの
 ヒロイン(であり俺のゲフンゲフン)、第29代聖女イレーヌの本名です。
 もしくは『シェリ』が代表作のフランスの女性作家。(←書く時に調べた)

Q.ラミエルのアレ、ちょっと酷くない?
A.某検索してはいけない言葉に載っている物の設定が参考になってます。
 一応ソフトに表現していると思うんですが…、最近の世論の流れだと厳しいんですかね…
 昔だったらそう言う表現は当たり前のようにあった気がするんですが…
(引用ここまで)

最後に

>作者も空気を読みません。『読めない』のではなくて『読まない』のです。

と書いてありますが、会ったことも話したこともないけど、この作者は空気を『読めない』人間だと思います
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:20:41.87 ID:DasML/my
>>312
サンプルで地雷臭プンプンだったなそれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:30:24.37 ID:HxfDQgDk
中々凄いのが来たな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:51:37.86 ID:/bg/vGQI
典型的な「プレイする人のことをぜんぜん考えていない痛い作者」だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:10:33.37 ID:XtiVXU38
やってみたけど最初の森で投げたわ
ランダムエンカウントに疲弊しつつ奥まで進んで
なぜか森の中に唐突にスイッチがあったと思ったら
「どこかでなにかが起こった」とか言われてくそ広いダンジョンをまた散策させられて頭きた

初期習得スキルも戦闘コマンドもありすぎてごちゃごちゃしてるし
プレイヤーのことを一切考えてないってことがよく分かる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:16:44.30 ID:XtiVXU38
あと攻撃を外す、敵がすぐ逃げて肩透かしくらってストレスがたまる
ぼくのかんがえたさいきょうのざこもんすたーをそう簡単に倒させたくないってのは分かった
意地でも経験値を稼がせたくないんだろうな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:01:42.89 ID:ilJqvFlg
>作者も空気を読みません。『読めない』のではなくて『読まない』のです。
空気が読める人間はこんな発言はしないよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:09:39.48 ID:QSWaZIXY
>難易度が高い=こう言った細かい所も敢えて不親切に作った方が面白い
宿屋の無いドラクエかよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:29:31.38 ID:/bg/vGQI
「難易度が高い≠不親切」というのを理解してないよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:18:28.43 ID:B4X5PhJs
KOMI−のほうがマシそうだな
さすがにジークンよりは遊べるだろうけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:06:36.44 ID:PCENwXsk
俺もちょっとやってみたが、攻撃を外すとかそのあたりはあまりに気にならない
あまり、であって苛々しないという訳ではないが
ただ、むしろ気になったのはATBのほぼ無意味性までしっかり引き継いでいるという事
こんなに頻繁に敵が逃げるのであれば雑魚戦では何も考えずに通常攻撃を連打するしかない
それ以外がスキル構成が煩雑な事もあって無意味すぎる
後、台詞が全体にくどい、長い
技術があるというかスクリプトとかを組み合わせる事は出来ているのに
ゲームとしてそれがどういう意味があるのかとかをあまり考慮してない感じだ
確かに古いFCやSFCのゲームの駄目な部分を継承してしまってるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:26:23.40 ID:c0drxrH0
Y_KDC @y_kdc
学園の小さな英雄記の反響が予想以上にいいな…
2013年11月28日 - 0:05

Y_KDC @y_kdc
@misogi10057 ツクール2000以上で出来るかもしれないけど…作った所でおおっぴらに公開できるようなものでもないしなあ…
2013年11月28日 - 11:26

Y_KDC @y_kdc
@misogi10057 レンタルサーバーの容量にはまだ余裕があるから別サイトを作ればどうって事はないんですが… 
既に考案しているツクール作品と就職活動を考えるとぉぉぉぉぉ… orz
2013年11月28日 - 11:40

Y_KDC @y_kdc
毒ばら撒きとか俺が最初の作ったやつだったwwwwwwwwwwwwwwwwww 
三大RPGの害悪なザコ敵「物理攻撃無効」「確率で即死」あと一つは? http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-7059.html
2013年11月28日 - 11:41

Y_KDC @y_kdc
物理無効も作ってたwwwwwwwwwww当然即死もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2013年11月28日 - 11:44

Y_KDC @y_kdc
今時他人ツクールのようなネタ性も期待できないただのツクール作品を実況してくれるような酔狂な人はいないものかね
2013年11月29日 - 15:18

Y_KDC @y_kdc
@ZERO_kon864 いや、その時自作ゲームのバグチェックやりながら聴いてたから音楽で聞こえにくかっただけです…
2013年11月30日 - 22:18

Y_KDC @y_kdc
アレそんなに難しいのかねえ… むしろ他の敵より弱く作ったつもりなんだけどねえ…
2013年12月2日 - 17:33

Y_KDC @y_kdc
ちょっと今日アプデしようかね。色々試してくれた人がいて、ほとんどの不具合とれたと思うからよほど大きなバグない限り多分最終の更新にできる
2013年12月2日 - 18:11

Y_KDC @y_kdc
『学園の小さな英雄記』更新情報 http://wp.me/p44uYI-ad
2013年12月2日 - 19:03
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 03:00:29.47 ID:IoAo4Z9q
製作者が痛いのなんて分かりきってる事だから
いちいちツイッターのつぶやきをコピペするなうっとおしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 05:42:03.42 ID:wiMfVWnu
>>312
俺10分で投げたけど神ゲーだったか・・・・さすが俺の眼力
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:01:46.93 ID:fin59k57
>>312
というかゴブリンに対する拷問ってそもそも何なんだ?
別に表現手段にケチは付けないが
タイトルや基本ストーリー、絵柄とかけ離れ過ぎていて
それ聞いただけで完全に退いたわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:03:22.44 ID:qjDYjMoh
グロい表現をしたくてたまらない中学生って感じやね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:29:55.22 ID:d0rajTzW
残虐な描写を入れればいいとか思っちゃう病気
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:17:40.48 ID:CTMNzwyF
攻略情報目当てに>>312のサイトを一通り眺めてみたけど、本当にヤバいなこの作者。

乳首放り出してる18禁抱き枕カバーを撮影して載せてるのにもドン引きだが、
あろうことか自分の(おそらく就活用の)名刺にそのサイトのURL乗せてる…。
右上のフェイスブックのリンクで実名まで晒してるし、マジモンのキチガイですわコレ…。

>>328
信じられるか? twitterによると25なんだぜ。コイツ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:45:17.26 ID:wiMfVWnu
>>330
そんなサイトを平然と見れるお前も相当のキチガイだと自覚しろ
話はそれからだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 10:05:31.95 ID:CTMNzwyF
平然とは見てねーよ。ドン引きしながら見てるよ。書いてあんだろ。
謎解きわかんなくて情報落ちてねーか探しただけだよ。初めからキチガイサイトだってわかってたら見てねーよ。

つーかこのゲームクリアしたっていう>>312さんの精神力マジ凄い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:16:04.39 ID:qjDYjMoh
>>330
25かよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:15:31.06 ID:f4di68tQ
露悪趣味があるのかもしれないな
マゾとは違うんだが自分の嫌なところをわざと人に見せつけて
軽蔑されるのが好きという性癖がある
創作物ではやたら下品な事ばかり描きたがるようなタイプの事だが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:18:13.81 ID:3yGVO8GH
この作者のサイト見に行ったらチンコ抱えてる絵があってワロタ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:32:01.98 ID:sqwA5Y5o
>>312
ふりーむ https://www.freem.ne.jp/win/game/5880
夢現 http://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying3/game_2556.html
Vector http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se504993.html
フリーゲーム総合サイト http://f-game.jp/detail.php?id=0000996
ゲームモリモリ http://www.gamemorimori.com/free/14082/

ググったらざっとこんだけ登録してるがグロ描写について何一つ警告なし
確信的な害悪だこりゃ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:35:25.23 ID:h8VPTCRI
一言で言うなら「めんどくさいゲーム」だな
いろんな意味で
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:44:33.56 ID:qjDYjMoh
ヒールだけで4種類あんのかよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:51:23.68 ID:4ya5eGVn
ケアルとぜんたいかケアルみたいなもんだろうけど、それをいちいち別のスキル扱いにしてたら
メニューがすげえ見にくくなることくらいわかるだろ普通
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:59:41.88 ID:RDb3ko0O
ここはごぶりんぷれいすだよ!
ここはごぶりんがおうちせんげんしたからぼくたちのものだよ!
おやさいさんはかってにはえてくるんだよ!
ゆっ!にんげんさんはそんなじょうしきもしらないの!ばかだね!
あまあまさんくだしゃいね!たくさんでいいよ!
どうしてこんなことするのぉおおおお!!!
ごぶりんたちだっていきてるんだよ!
これはおちてたからひろってきたんだよ!
やべちぇぇえぇええええええ!!!!

完全に ゆっくり虐待(ゆぎゃく) ネタですねわかります
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:20:06.26 ID:n/c0lWLK
げ、マジ?
ひょっとしてそのテキスト、ゲーム中のやつそのまま転載なのか?
ゆ虐は持ち出し厳禁&アンチが多いジャンルで、かなり面倒くさいのに…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:25:57.07 ID:wtulRRXL
>>341
お前のその反応もそれはそれで気持ちが悪い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:59:01.34 ID:AXkTWnwg
>>312
よく40時間もやったな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:55:03.61 ID:uuztvu8z
不特定多数がプレイするフリゲでゆっくり虐待は無いわ
露悪趣味じゃなくてただの悪趣味なバカだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:07:59.01 ID:laHnCyaF
東方厨が沸いてきたな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:26:21.85 ID:Ft18OM+h
どっかで見たキャラにどっかで見たセリフばっかり喋らせてる割に、
ゴブリンの所だけ妙に神経に障るセリフが書けるなぁと思っていたが、これもパクリなのかよ

マジで救いようがねぇな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:59:28.42 ID:JGQpV2/4
>>345
東方好きとゆっくり虐待好きは等号では結べない

というかあちこちのゆっくり虐待の掲示板に>>340がコピペされてるんだがどういうこっちゃ

まあそれはともかく本当に25歳かよこの作者
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 10:41:29.17 ID:+wit4tFU
現代の30代を見れば分かるが
精神年齢は実年齢-10を見た方がいい

もうひと昔前の20代30代とはものが違う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:18:25.53 ID:SL7fYoAb
>>あちこちのゆっくり虐待の掲示板
自己紹介乙
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:41:59.70 ID:heiKIPKp
>>341
まんま転載するにはやり直す必要があるのでまんま転載じゃないけど
まじこういう感じの文面だった やればわかる
ごぶりん駆逐イベは強制と自由で2回ある

>>347
あちこち?試しにggったけど1箇所しか引っかからなかったんだが?自演かね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:56:43.40 ID:VeYwg+4+
>>350
あちこちというのは語弊があったな
少なくとも今確認できる限りではガ板のゆっくりスレと外部のゆっくり虐待用掲示板には貼られてた
後者は既に削除済みだったが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:23:20.53 ID:z+DMeED4
>>336
夢現で散々なこと書かれてる長文コメにわろたw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 06:31:57.70 ID:+QuHvA5S
>>352
作者に早く働けと説教してて笑った
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:19:12.51 ID:YUpgLjoQ
>>352
平均評価1点台というのはジークンソフト以来だなw
いや他にもあるのかもしれんが話題になった作品という意味で
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:35:03.76 ID:YUpgLjoQ
しかしこの長文コメ
じっくり読んでみたらエラく力の入ったアドバイスだな
単なるアンチの批判コメと違ってマジにプレイした上での詳細だわ
オレは序盤で苦笑して放棄したから全然知らない事ばかりだ
作者は当然ヘコんでるだろうがこれは本気で受け止めた方が良い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:22:59.25 ID:h+lVeNxJ
ここ以外じゃまっったく話題になってないけどな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:55:28.86 ID:NpAoKdK0
>>355が何を根拠に作者が凹んでると思ったのか知らないが
Twiterは完全に平常運転だぞw

Y_KDC @y_kdc
@keykagari 幼女でAmazon検索したら新世界が見えてくる
2013年12月05日(木) posted at 12:46:38

smee_official @smee_official Y_KDCさんがリツイート
先出し情報です。次のコミケにてフレラバ抱き枕を販売致します。第一弾は岬です!他キャラの販売はもうちょっとお待ちを…。詳細は改めて! http://twitpic.com/dnelzz
2013年12月05日(木) retweeted at 13:12:23

Y_KDC @y_kdc
うおおおおおおい!買うしかねえだろお!東京に向かう資金が出来るかどうかだぜ!
2013年12月05日(木) posted at 13:13:24

Y_KDC @y_kdc
痴漢者トーマスにWつけてググったらWさんばっかりになった。
2013年12月05日(木) posted at 16:26:35
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:02:47.66 ID:L32P+tks
>>348
25歳は若すぎるほど若いだろ
それなのに自虐的に年寄りぶるお年頃だから一番痛々しく見える
子供の世界や若者の世界はとっくに卒業してもう戻れない
大人の世界ではまだ入りたてのヒヨッコというのが現代のアラサーの立ち位置だろう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:46:47.80 ID:USr15Slf
また大物出現かww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:11:31.53 ID:gi8JnHH4
激辛エタメモ1票w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:29:06.10 ID:+ZDSyIoS
その一票はやはり作ry
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:41:23.19 ID:k+Un1A/m
>>336
ネタがパクリって言われてるけどどういうのを言うんだ
プレイする気は起きないけど、
VIPとかでよくやってるような陰陽弾を喰らえ〜!とか
フリーザネタみたいなのが大量に入ってるってことか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:20:43.84 ID:s+EfpHvo
話が似ている、キャラが似ている、キーとなるアイテムや事件 etc....
色んな場合があるが、ほとんどの場合は少なくとも盗作なんかじゃない
つまり法律的なことに引っかかるような問題じゃ無い

パクリという言葉は本来はこの盗作ということを指していたんだろうが
どんどん拡大解釈されていって、何か他の創作物で見た事があるというだけで
パクリと認定されるようになってしまった
これにパクリ=盗作という認識も無くなってはいないからややこしい事になってるんだと思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:33:30.82 ID:FZ02fh7P
>>362
俺もプレイする気は更々無いが既出レスや触れられてる夢現の感想より

>一面にちりばめられたパクリの山に注意書きにない暴力や下品なネタ。

>全年齢向けゲームなのに質問集という場所とはいえエロゲーの話を沢山盛り込んでいます。

>あと昔の番組のネタもそうですが

>ゴブリンという敵の言動、行動の全てが『ゆっくり虐待(ゆぎゃく)』のネタ


要はエロゲーネタだの昔のTV番組のネタだのゆ虐だの
この作者の興味ある方向のがもっさり入ってるんだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:02:31.82 ID:k70dEyer
作者の興味ある方向がFFとかテイルズとかロマサガだったりすると
そっち系のネタが大量に入ってるフリゲRPGとかは他でも見かけるけどな

プレイヤーを不快にさせるかどうかの違いってのもあるか
パクリとは別の問題として336の作者の言動がおかしいってのはよく分かるけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:21:52.27 ID:Hqv8JyM4
elonaなんかでもいろんなネタが入ってるしな
要はそれがうまく調和がとれてるかだったり
ネタとして面白くなってるかどうかなんだろう

謎解きに特定の前知識が必要なのはちょっとつらいが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:52:51.53 ID:H3JlMZF9
面白かったらパロディやオマージュとして評価されないこともない
面白くなかったら只のパクり
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:50:38.66 ID:m25KuRjl
話題のゲームがどんなもんかと思ってググってみたら実況動画を見つけた

20分間、森をウロウロしながらザコ戦闘してるだけだった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:28:39.61 ID:o9L0i8qS
>>364
敵の一部がアイソリッドレーザー(スパロボ元)とか使ってきたけどそんな技の名前程度なら
他でもたまに見かけるからどうでもいいんだがなあ…
マジカル頭脳パワーとかゲーム内だけでわからないこととかわざわざggらせるようなことさせたり
ゆ虐ネタ入れてるのが流石にアカンってことで

>>368
ああ、それな 女の子実況のやつだろ
あれ才能ねえわな そもそも戦闘中にいちいち喋ってっから進行糞おせえ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:29:17.15 ID:/Al6nbnM
残酷なものを見せびらかして自己顕示欲を満たすのは
小〜中学生のメンタルだと思うんだけどなぁ
その辺の年齢層を狙ってそういう演出を入れたのかも…?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:41:38.83 ID:nSKXdj46
それは流石に小〜中学生にごめんなさいしないといけない暴言だろw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:00:02.64 ID:2yCMFUxj
>>245-264

>わんべえ @akibun
>ウェディングドレスファイターの中国語のレビュー発見。
>機械翻訳にかけると好評なのが判り嬉しかったが最後に「写真は超中世に属している」という謎の文章が残った、何だこれ(?_? )
>よく考えてみたらどうも「絵柄が古い」と言ってるみたい。ウチの絵の不評は国際的かよ‥(・∀・`;)y─~~
>2013-12-07 17:25:18 Tweenから

 
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\´ー`)/|  < 中国語のレビューか。どれどれ・・・
 ○  \/ζ ○   \__________
 |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              |


   ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ΦДΦ)  /| <  『写真は超中世に属している』
 ○ <  ζ) <  ○  \_________
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              |
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:34:14.63 ID:GLJMwBgE
超っていうところがポイントだなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:19:21.30 ID:/+TSRADK
すげぇ、国境を越えても今風の絵柄かどうかっていう感覚は変わらないのか
グローバルな観点から絵の古臭さに言及されるとか、わんべえさんハンパねぇなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:43:17.24 ID:HKIQ7tvG
超中世とかセンスある表現だなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:52:27.01 ID:9ZbNnSSo
>>330
しかもネトウヨ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:12:01.48 ID:c/O6IEu8
>>376
そんなところあったっけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:20:11.73 ID:UH1wH9pL
昔の漫画にあったような絵だなとは思ってたけど、超中世かw
批判的な実況・レビューすんなと喚く作者と違い、長年フリゲ作ってるわんべえさんは余裕あるな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:43:31.36 ID:IMrejQWU
長年っていってもこの人ウェディングとウェイトレスしか作ってなくね?他に何かあったっけ?
つかこんな大昔のゲームをエゴサーチして必死に感想探してる時点で全く余裕なくね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 15:45:24.74 ID:K3ob4ptY
戦国ハイスクール、オープニングが無くなっているのにサイズがやたらでかいのな。
Game.exe の他に vx_rtp.exe なるものがあって、実行するとランタイムのインストーラーなんだが…。
要するにランタイム丸ごと配布している状態なのか。

ゲーム内容といえば、ツクールを触った初日の小学生でもこんなもの作らないだろうという代物。
何が駄目かを列挙できない程に駄目なんだが、
「ツクールを使って考えうる最低・最悪のゲームモドキを作る」
というコンテストがあれば上位に入れそうだ。

で、これは何をしたら先に進めるんだ。
マップ内にいる全部のキャラクターに話し掛けてもどうにもならんのだが。
あまりのクソさに試行錯誤しようという気力がわかない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:37:05.40 ID:xBDRHd/W
RTP使わないか、使う分を同梱してるツクールゲーは時々見るがインストーラー同梱は新しいw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:42:14.52 ID:PqAwKnz/
ジークンソフトはマップや戦闘の作り方からツクールの事を全く理解せずに作ってる事が解る
ツクールの機能の1%も使ってないよな
絵の方も高い金を出して購入した素材を加工してるわけだが
CG加工の知識が無いためにただそのまま拡大したり縮小してるだけでアンチエイリアスさえかかっていない
作者側はわざわざ未統合PSDファイルで送ってくれてるらしいのにもったいないなー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:25:02.89 ID:J7/3CySQ
>>379
ツイッタで今エロゲを作ってるという情報が入ったがマジかね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:12:24.88 ID:gfoOc2Xk
>>380
今更だけど、キャラクターじゃなくてマップのキラキラしたシンボルがイベントフラグになっていたはず。
そうするとどこかの扉が消えて、その先のNPCに話しかけたら問答無用で先のマップに飛ばされる。
変数やスイッチを使いこなす技術がなかったんだろうな、って気分になってほっこりするぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:15:05.39 ID:RILwK9PK
>>383
twitterのスクショ見てもまったくエロさを感じないのが残念なウディタ製のランジェリカってやつですね
しかも主人公のパンティーって子がウェイトレスアドベンチャーの主人公とダダ被りで区別がつかないという惨状
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:55:12.43 ID:yB3HzFxb
しかしウディタに移行したのは大きな進歩だろう
確か最初はRPGツクール2000で何故か次がSRPGツクール95と退化していたはず
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:17:57.65 ID:ZQKzHKjJ
>>386
しかし、その SRPGツクール95 製のが…

フリゲ2013 あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best2013/vote.cgi
> 3位 魔法少女

こんな結果で、これに対する否定的な意見は見た事がない(工作・自演など)

結局、ツールの優劣ではなくクリエイターとしての優劣なんじゃあるまいか。
「どんなツールでも面白いゲームは作れる」だと言い訳くさく聞こえるが、
「どんなツールでもつまらないゲームは作れる」なら容易に納得がいく。

わんべい先生はどうだろうな…w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:32:22.21 ID:yB3HzFxb
魔法少女か
プレイしたが最後まで行けなかった
話は悪くないが合間に入る戦闘マップの工夫が無くて退屈だったな
一本道のノベルにしたらもっと人気が出たんじゃないかと思うんだが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:21:57.44 ID:EpvQGcYR
>>388
わんべえ先生、嫉妬はカッコ悪いですよq(^-^q)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:57:53.62 ID:O0FX4IL7
いや魔法少女はSRPGツクールであれだけ人気が出たんだから
もしNスクや吉里吉里でノベルとして作っていたら本当にメガヒットしてたと思う
作者があくまでSRPGにこだわっているんだから仕方がないが
端から見てると何か勿体ないことしてるように見えてしまうわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:55:02.67 ID:Edp1Ginz
魔法少女と同じくSRPGツクール95にこだわっていたわんべえ氏の
ウェイトレス・アドベンチャーには一票も入らなかったという悲報
ゆっくり実況とかしてた人も投票はしてくれなかったんだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:53:56.71 ID:ap5VOzx4
わんべえはどうしてネタにされてるの?
微妙なゲームをつくってる微妙なオッサンて感じしかしないんだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:11:26.75 ID:Cy/RZ1m8
>>392
作者が自分のゲームを宣伝するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1315755145/201-

ここから、「感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ」みたいな状況になった為と思われる。
件のスレッドはサスケ一派に乗っ取られているが、本当はわんべえ氏みたいな作者ネタを語る場の筈だったんだが。

また、少なくとも最初は本人が出てきていた為、その後も名無しで書いているだろうみたいな所もあるんじゃないか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:23:32.35 ID:qPjwzQ0m
>あきたにまさみ - Wikipedia
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%BF
>あきたに まさみ(本名:秋谷 雅巳 男性)は、日本の漫画家。埼玉県出身。
>主に4コマ漫画・ショートページギャグ漫画を中心に描いている。
>日本大学出身で、大学では漫画研究会に所属。

商業漫画家としては終わってるようだけど、今は同人だけで食ってるんだろうか
シェアゲやエロゲ販売で小銭を稼がなきゃならないほど切迫してるのなら悲しい話だな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:00:22.53 ID:37BlPu0u
>>392
わんべえ先生は、どうして自分のゲームが萌え対象にならないのかと愚痴を垂れるくせに
いざ現実的なアドバイスをされると、のらりくらりと言い訳をして自己流を曲げようとしなかったからな。
結局何も変えずに妥協ばかりしてるんだから、萌えない微妙なゲームという印象から脱却できるはずもない。
過去の成功体験(プロ漫画家としての手法やコンパク金賞)こそ絶対だと信じて同じ事を繰り返し
時代の変化に対して見て見ぬフリを決め込んでしまったら、フジテレビのように滑落するだけなのにな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:06:20.20 ID:AEqL8wjD
>>394
漫画自体はその何倍も描いていたようだ
俺も4コマ誌でそこには無い動物ものとかを読んだ覚えがある
確かにその頃はそういう需要があったんだろうが
時代が変わり求められる物も変わってしまったのに作風が変わらなかったのが干された原因だろうな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:02:43.02 ID:E5X+xqSy
ちょっと待て
なぜ魔法少女は人気なの?

まどかマギカのパクリだから?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:22:58.03 ID:JKwBKk3s
パクっただけで人気出るほど甘くない
最初に手を付けてもらいやすいけど
糞ゲーだと倍叩かれるからな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:12:59.05 ID:d83+9TE7
まどかより魔法少女のほうが先じゃね?
俺はアニメはあんま見ないから違ってるかもしれんけど
どういう話か耳に入ってきた時にああ魔法少女みたいなものかって思った記憶ある
まあ俺も途中でやめたけどな。でもランキングに入ってるなら人気あるんじゃないか。
これが評価されてなんで同じ作者の昴の騎士が評価されないのか不思議でならんが。

あと学園の小さな英雄記やってみたけどやべーなこれwww
あまりのめんどくささに笑ってしまった。
まだやってない奴は是非人生の30分をこれに使ってるみるべき。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:12:41.35 ID:tKqYhA35
魔法少女はサムネ見ると絵上手い部類でギャルゲ要素も強いし
加えてDL数だけは多かった戦国ハイスクールみたいに開けてみたら超低クオリティーというわけでもないし
その上でプレイ時間も長めだからそれなりに支持する人は多くなるんじゃないかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:14:34.61 ID:5Kc8Vrvj
>>399
人生の貴重な30分を浪費しなくても、これを見ればおk
ちなみに動画はpart5以降投稿されていないw

「学園の小さな英雄記」を実況プレイ!part1〜part5
http://www.youtube.com/watch?v=Y9A0PdobDCU
http://www.youtube.com/watch?v=DhOFQgLtnf8
http://www.youtube.com/watch?v=6YQwgZlWYp4
http://www.youtube.com/watch?v=fNTwQEg0_c4
http://www.youtube.com/watch?v=o6VjdJS72Wk
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:29:03.07 ID:gpqwPyG+
>>401
これ全部見たら1時間浪費するじゃねーかw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:05:37.11 ID:FR0bx3IR
ものすごいgdgd実況だな
ゲームを30分やるより数倍苦痛じゃないのかw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:42:42.34 ID:NGTNG2Lf
ゲームの動画ってだけでも苦痛なのに、
更につまらないゲームの動画とか何かの拷問か。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:37:55.49 ID:YLAYwh8U
>>401
実況者…小5
好きなキャラ…東方の霊夢

世も末だな・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:05:54.92 ID:NGTNG2Lf
>>401
>>405 を見て、動画の1を観てみたんだが、何というか…取りあえず7分で挫折した。
ツクール製RPGのプレイに上手いも下手もあるのかと思うが、これはあからさまに下手だろう…。

また、何故か動画のコメントに住所とか書いてあるんだが、今はこういう虐めみたいなのが流行りなのか。
ツクール界隈は個人叩きで溢れかえっているもんな。
そのとばっちりを受けているのがフリーゲーム関連のスレッドな訳だが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 03:19:26.68 ID:gzyV+v9k
その住所でググったらこんなアカウントあったわ
まじカオス

桃パン死ね@fhaejodne
https://twitter.com/fhaejodne
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 05:48:20.00 ID:6H1P4E2H
たぶん学校内とかクラス内の誰かなんだろうな
裏サイトとかネットの匿名性が昔より陰湿で悪質なイジメを生んでる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:16:57.61 ID:7/Hi+ump
また新しい楽しみ方を発見してしまったな
これでジークンソフトの実況でもあればいいのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:23:43.78 ID:v+XSQetI
前に戦国ハイスクールの実況やってた人がいたな
romってたが、正直、見ている方も何がなんだかわからなかったわ
いきなり何の脈絡もなく立ち絵を出されたり、宝箱がミミックで全滅してたり、キャラに話しかけていきなり戦闘になって全滅したり俺だったら30分すら持たない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:08:09.47 ID:fbQq9JdS
動画残ってないから生放送だったのかな
しかしそういう風に言葉で説明されると面白そうに見えるのは何故なんだw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:14:30.62 ID:cKttdDkN
実況者やってる連中の結構な割合が
紹介したい好きな作品があるから実況という手段を使ってるんじゃなくて
ネタはどうでもよくて実況してる自分を見てもらう為に実況してるんだよなあ
だから下調べもしてないクソゲーをつまんで自業自得で凍りついたりする

普通の実況は受け付けないけど合成音声使った擬似実況は楽しめるって人結構いるけど
その原因を無理矢理言語化すると大体そこらに行き着くと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:21:57.66 ID:h5sF0pLe
とは言うが既プレイの実況って見てて楽しいか?
「はいこのボスは炎攻撃と毒対策をしてればなんの苦労も無く瞬殺です」
「この敵は倒すと第二形態があるので倒す直前に味方のHPを全回復しておきます」
とかやられても見てて面白くない
せっかくなら初見で四苦八苦しながらボスの対策練って撃破していくってプロセスを見たいのが人情
だからといって投げるのはいただけないが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:31:11.40 ID:2QEnuQxw
やる者が初見だろうが何だろうが、ローグライク以外の実況は観てもなんも面白く無いな。
ことRPGなんて一本道なものばかりで、そんなもの他人のプレイを観てどうなるというのか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:59:12.26 ID:jPn214ov
いや一本道だからこそ
自分でプレイせずに見るだけで満足できるんだろうに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:57:46.58 ID:5vWV0uHs
>>399>>401
freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying3/game_2556.html
これのことか?こんな酷評満載のを良くやる気になったな
あとコメント通りなら作者はそれ以降そのゲームの話をまるで出してないからバグすら修正されてない可能性が高いぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:00:22.46 ID:2QEnuQxw
>>416
このスレッド >>312- でも不評 (ある意味では好評) なんだが…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:50:11.07 ID:AYfrZv4t
>>411
生放送で録画も消してたから今はもう見る事はできないと思う
ちなみにミミックで全滅って言うのは始めて間もない状態でPTの平均HPが700〜800なのにも関わらず、1500とかのダメを与えてくるから、不意に宝箱を開けてしまったら全滅は免れない
後はNPCに話かけたら戦闘になったり、敵シンボルと接触しないように神経すり減らしながらこまめにセーブしていかないととてもじゃないけど続けられないと感じた

NPCに話しかけるたびに統一されていないごっちゃ混ぜの立ち絵を見せられて配信している方も段々、可愛い可愛くないとしか言えなくなってた
クリアした人にはクソゲーオブザプレイヤーの称号を与えても良いと思うわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:22:07.58 ID:IIDPfwZR
まさにいま戦国ハイスクール実況放送やってんぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:13:18.89 ID:009n513o
純粋につまらない
No.17722 - 2014-01-15 02:45:42 - runrunr

つまらない。
戦闘はもちろんのことストーリーも厨二臭くて無理。
キャラはあれだけ用意する必要はあったのか(やってないが)

ステマされまくりでうっとうしいこのこの上ない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:18:41.27 ID:zL7lWZcH
>>420
肝心のゲーム名が無いと話が始まらんよ。
今の仕様はレビュー番号からゲームの登場時期などを推測できないから困る。

site:http://www.freem.ne.jp/ "戦闘はもちろんのことストーリーも厨二臭くて無理"との一致はありません。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:44:39.60 ID:009n513o
ああじゃあ消されたのかなw
今話題の戦国ハイスクールだよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:44:01.90 ID:PXKlsi2A
>>420
あれ?
それそのまま「魔法少女」の感想レビューだったぞ
昨日のトップ"話題のフリーゲーム"からのリンクで跳んだから確かだ
日付もそっくり同じ
どう考えても他の感想とかけ離れていて荒らしなのはすぐ判ったが
そいつのそのいい加減なハンドルも覚えている

今見ると「戦国ハイスクール」にも「魔法少女」にもその感想は無いな
ふりーむに削除されたんだろう
以上の事から、同じ罵倒レビューをコピペで色んなゲームに貼っていたんじゃないかと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:58:43.29 ID:PXKlsi2A
ついでに言うとそのrunrunrというのは
「いらない子ゲーム」完成版にも昨日の日付で根本否定の感想を書いていた
これも削除されている
内容は違うがやはり完全な罵倒だけの3〜4行というところが同じだったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:48:17.26 ID:nU+0gV1M
そのrunrunrって奴、今朝も何かを酷評してたな
こいつかと思っただけなのでゲーム名とかも覚えていないが
やっぱり3行だったよw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:02:12.14 ID:1DyCtrBI
地下女子
http://www.freem.ne.jp/review/game/win/6151
> No.17736 - 2014-01-16 23:07:43 - runrunr
>
> どこにいっても同じような場面に、同じような展開。音楽は一種類。
> どうも飽きさせることを目的に作ったとしか思えない。
> 工夫が必要だと思った。

↑ 現在、検索から見つけられる最新なのはこれだな。


どうぶつ達の森
http://www.freem.ne.jp/review/game/win/5087 これが最高らしい
ばりちーへ
http://www.freem.ne.jp/review/game/win/5529 百合好きらしい
キミはキメラR
http://www.freem.ne.jp/review/game/win/3666 3本の指に入るノベルらしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:18:47.37 ID:nU+0gV1M
以前は普通の感想を書いていたのか
この頃は運営に即刻削除されるような事ばかり書いているようだが
何かあったんだw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:22:53.95 ID:nU+0gV1M
>>426
ちなみに今朝見たのはそれじゃなかった
もっと完全なクソ扱いだったのでたぶん運営削除されたんだと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:25:45.65 ID:R4KK5df+
実際クソゲーなんだからどうでもいいだろ
其奴に叩かれたクソゲー作者かw?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:34:10.31 ID:nU+0gV1M
お前らと来たら何でも作者なんだなw
いくら手軽にゲームを作れるようになったと言っても
実際に作ってるのなんて1%とかそんなだろう
何でほとんどの住人が作者なんだ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:48:32.11 ID:tAbDDEn+
作者乙はネットスラングのようなもので本当に作者だと思っているのはまれだろう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:03:05.48 ID:aTtA8pmT
>>431
作者乙
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:58:04.58 ID:ZbhFG+vA
作者自身が自分の作品に対して満点レビュー付ける時代だし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:45:54.59 ID:AO1pONw4
適当に作ってみました
普通のRPGです

とかって何のためにあるの
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:56:26.95 ID:wgIxajim
適当に作ってみました(だから出来が悪くても仕方ないよ。批判しないでね)
普通のRPGです(だから面白くなくても仕方ry)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:08:04.50 ID:tAbDDEn+
つまり逃げ道作り
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:47:49.91 ID:z7qaJotu
クソゲーです。

って紹介してるのは何のためにあるの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:02:53.31 ID:6vGfuHH6
プレイヤーにクソゲーだと叩かれた時に
そうですが何か?で誤魔化すための予防線
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:05:51.87 ID:GF1Key24
自慰くんソフトのゲーム紹介記事を見て
立ち絵のスクショばっかりだったから変に思ってググってみたら
このスレばっかりヒットしてワロタ
どうやら想像以上の代物だったみたいだな
人柱になった人超乙
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:11:39.25 ID:JA+vBOfX
「普通のRPGです」は初期ドラクエみたいなシステムのゲームをやりたい奴用
「適当に作ってみました」「クソゲーです」はカオス具合を楽しみたい奴用

そんな感じで俺は解釈してるな
ここであがってるゲームはそんな意図もなく純粋にプレイヤーのこと考えていない自己満足ゲーム
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:18:19.21 ID:L6UaW+22
説明文で予防線を張るような作者は凡人でありゲームも凡ゲー
つまらないスレはおろかどのスレでもスルーされて完全に空気と化す

説明文で妙に自信満々だったり頑張ったアピールが凄かったり
何故かゲームが称賛される事を前提に考えている作者こそ
ここで語られるべきクソゲーを生み出すクソ作者になれるのである
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:01:09.34 ID:dcETod7M
>>441
>説明文で妙に自信満々だったり頑張ったアピールが凄かったり
>何故かゲームが称賛される事を前提に考えている作者こそ
>ここで語られるべきクソゲーを生み出すクソ作者になれるのである

寧ろその方が作者として嬉しいんだが
糞のレッテルを貼られた作者が晒されるのは御免被る
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:05:56.14 ID:dcETod7M
>説明文で予防線を張るような作者は凡人でありゲームも凡ゲー
>つまらないスレはおろかどのスレでもスルーされて完全に空気と化す

引用するところを間違うとか、ないわ〜orz
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:37:24.73 ID:l4MCZnqD
【タイトル】 ガチャRPG
【作者名】 ユーロァ
【ジャンル】 ツクールXP
【私の無駄にした時間】 4:30(クリア済)
【コメント(感想)】
ランダムエンカウント制のごくありふれたダンジョン踏破型RPG。もちろんデフォ戦。

>装備が「ガチャ」で手に入る世界。
>君の運が冒険を左右する!

こう謳ってはいるが、高ランク装備はLv1〜4のダンジョンをクリアしないと
解禁されないため、序盤から手に入れることは不可能。
ガチャとはいったい…

レア度はN<R<SR<UR(<GR<GR+)となっているが
武器20種、防具全部位あわせても50種と少ない。
ランクによるステの差もSRまでは誤差の部類。
必然的にレベル上げて物理で殴るバランスになる。
もちろん、通常攻撃がミスしまくるイラ仕様は言うまでもない。

ガチャで装備を購入すると自動セーブというありがたくない仕様がある。
セーブデータコピーしておけばよいんだが、まあ面倒。
・・・ただ、終わってからみたらやっときゃよかったよ糞が。

後半はGR(3種のガチャから材料を各1引き当てて入手)を入手し
それを運ゲーで+にする作業を5回しなければ
ラスボスに勝てないという糞バランス。

自信のあるつまゲプレイヤーなら、セーブデータコピーせずにやってもいいかもしれないが
GR→GR+にするときだけはセーブ推奨する
つまゲーの作業ゲーだった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:49:38.52 ID:4WdMgo/h
>>444
(株)大盛産業というゲームを思いだした。

> ガチャで装備を購入すると自動セーブというありがたくない仕様がある。
> セーブデータコピーしておけばよいんだが、まあ面倒。

そのゲームはまだやっていないんだが、そりゃ楽しみ方を間違っているんじゃないか?
それはクリア至上主義・結果至上主義のプレイヤーのやり方であって、
プレイそのものの過程を楽しむローグライクなんかを全否定する事になる。

いかなる結果が出ようとも、あえてそれで進んで行く事が面白いのでは?
もっとも、そのゲームがそういう方向性じゃない(良い装備でないと詰む)のかもしれんが。

まあ後でやってみよう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:54:07.32 ID:NMGmNWg/
>後半はGR(3種のガチャから材料を各1引き当てて入手)を入手し
>それを運ゲーで+にする作業を5回しなければ
>ラスボスに勝てないという糞バランス。

こう書いている時点で対象のゲームが駄目駄目なのが良く解る
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:16:57.19 ID:l4MCZnqD
>>445
明記してないが、一応俺はコピーしないでクリアまでプレイしたよ

一つ忘れてた。

状態異常の混乱がまじきち。
こちらの武器も高ランク武器は混乱付与がついていることが多いため、
敵よりも自分の混乱が脅威。場合によっては弱い武器で戦わざるを得ない。

ちなみにボスも高確率で混乱するけど、ほとんど1ターンで治るが
こちらが混乱すると3ターンは治らない。
状態異常耐性があるのはGR+(100%防御でもない)だけなので
本当に最後の最後まで悩まされる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:33:59.97 ID:NMGmNWg/
その武器を装備しているキャラが混乱するとか言うマジキチ仕様なのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:42:54.79 ID:lwlBaxns
1回混乱したが最後、PTアタックで混乱撒き散らすって事だろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:08:21.08 ID:pNsHhxR/
ニコ生でガチャやってるの見たけどハナシっていうコテがフリーディアの劣化ゲームて言ってたぜ
それはもうボロクソに批判してた
作者降臨したら面白いことになってただろうなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:22:14.75 ID:1jw3PSs1
戦闘まわりでの仕様を別にすればコンブガチャみたいなジョークソフトとして受け入れられそう
ガチャのバカさを学ぶためならコンブガチャの方が時間を無駄にしないけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:24:07.49 ID:hNisOrHn
そもそもランダムでアイテム入手って時点で先駆者多すぎるし
シナリオが秀逸だとか戦闘に戦略性があるとかならまだしも
フリーディアとガチャRPGだったらどちらも
個性に溢れたゲームとは言い難いよな

最低限、ランダムエンチャントとか
それぞれに独特なアイテム説明文つけるとか
アトリエ風のシステムと併用するとか
他の要素と併せて使ってくれなきゃ
時間食うだけの運ゲーにしかならん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:18:56.59 ID:XDIJVSrx
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:05:41.83 ID:8W/Gql+4
最上位のレアで装備を固めれば全ての上位互換になります!!!!!

こんな小学生レベルで思考停止したシステムを見ると
色々な装備で耐性パズルで悩めるのって大事な事なんだなって思うわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:29:40.34 ID:KldmWMsq
耐性パズルは耐性パズルで毎回装備を選びなおすのが面倒くさくてやる気失せるわ
インターフェースをしっかりしてくれれば問題ないんだが
特定の属性の耐性持ちのアイテムでソートできるとか

それよりも敵に合わせて装備を変えるなんてやらされている感じではなく、自分で考えたさいきょうのくみあわせみたいなのが出来た方がいい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:52:34.41 ID:P/AigEJd
結構前に話題になってたファンタジークエスターをプレイして見てたんだが
これ進行不能バグまであったわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:36:34.21 ID:OH4CZ+Ra
花咲あゆみ(元は河原朋美?)が作るゲームもなかなかキテるぜ
マジクソゲなのにエロゲってだけで売れるのはすげーよな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:00:33.73 ID:XJgxTU7h
>>457
エロゲなんて食玩みたいなもんだからな。
別にゲームの部分を評価されているというより、エロしか評価されていないんだろう。
ゲームの部分なんざただの枷、おまけ。

市販のも含めて「エロゲーでも面白いものはある」とかで散々あれこれやらされたが、
「エロゲーにしてはマシ」程度の物はあったが、本当に面白いゲームなんて一本もなかったな。
(また、ノベル系はそもそもゲームとして見ていないので悪しからず)

所詮エロゲーなんざゲームとしてはゴミなんだな、と今でも思っている。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:09:46.59 ID:qZE9SRY2
>>458
鬼畜王ランス
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:08:22.79 ID:t1egD4rM
闘神都市
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:23:33.18 ID:zSMoYURn
めぐる伝
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:34:40.98 ID:6vx8iqlj
ワーズ・ワース
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:46:39.69 ID:RQ4qcTEP
みつき伝
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:34:26.67 ID:NIRPnD7m
花咲の絵じゃ抜けないんだがどうすればいい?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:20:41.67 ID:63/ranJS
>>457
そいつ確か俺の記憶違いじゃなかったら昔カズシとか名乗ってた奴だと思う
このパートスレで散々話題になったそいつ作のバニーエリコとか剣士アランがサイトに置いてたから
その時から凄まじくアレな奴だったが今も変わったのはHNだけっぽいな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:39:24.54 ID:MNUJqUz7
検索して見てみたが売れるのか?あの絵で
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:42:55.88 ID:YFrqAGc0
無理だろ。エロ系は絵が全ても同然なんだし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:14:15.98 ID:/uPHAyBN
エロ系ので絵が死んでてもゲームが面白そうなら買ってみたりする事はあるけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:37:26.00 ID:rjuQZGhy
ポーンさんが認めてるならめぐる伝買うわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:29:36.86 ID:g3vqotgA
ポーン信者はきららの作品を一人で100ずつ買い支援するべきだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:27:36.09 ID:XdS80msg
【児童ポルノ法】今年の1月28日以降、国会で、漫画アニメへの、規制の危機が迫る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389701518/613
(このURL先に、素人でもわかるまとめ、対策方法が載っている)

自民、公明、維新の出した、児童ポルノ改正案は、漫画アニメゲームの規制も入ってる

日本の法律は、 18歳  以下全てが「児童」と決められてる

この作品のキャラも、18歳未満のキャラも
1 8 歳 未 満 に 見 え る キ ャ ラ のエロ、も規制される

しかも、ただの裸、お風呂シーン、露出の高い衣装、パンチラも規制される
実際、海外ではそういうシーンすら、規制されてる

来年1月24日から開かれる、通常国会で、
漫画アニメゲームの規制も入ってる、児童ポルノ禁止法改正案が
審議され、可決されれば

児童ポルノの基準に、漫画アニメゲームも入ってしまい
クズ警察が、自由に摘発出来る様になる
実際去年の4月に、コアマガジンってエロ漫画の出版者が、摘発されてる。


児童ポルノ禁止法改正案、附則2条の、「調査」は、初めから表現規制の実施が前提だった!
http://getnews.jp/archives/354693
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:38:53.17 ID:kMov/Hhb
かなり恣意的にぶった切ってまとめてるな
同人界隈のモラルなんて期待しちゃいないけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:36:46.19 ID:B6mQK+o/
【タイトル】SEEKER
【作者名】工房ERITH
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6193
【私の無駄にした時間】15分
【コメント(概要)】
自称シビアな難易度のゲームと言う時点で若干先が読めていたが、まさにその通りだった。
理不尽と難易度が高いを勘違いしてる典型的なゲーム。

いきなりフィールドに放り出され、ザコ敵とエンカウントする前に戦えるほどすぐ目の前にボスがいるのだが、
レベル1で勝つことは不可能。
レベル2の場合、こちらが攻撃を全て当ててかつ相手の攻撃を1回以上避ければ勝てる。
つまりゲームが始まってまずやることは、目の前のボスを無視してひたすらレベルを上げること。

ちなみに現時点で通常攻撃、防御、アイテムの三種類の行動ができるが、
防御はこちらが一人だけなので意味無し、アイテムは何も持っていない、
なのでひたすら通常攻撃するしかない。
ReadMeには「トライ&エラーが基本だと思ってください」とあったが、通常攻撃しかできないのに
なにをトライすればいいのだろうか。

レベル上げ作業をしたあとはマップ右下にある村に行く(左上の村にも行けるが、見知らぬキャラが喋ったあとフリーズする)のだが、
この村の森のダンジョンが一面に芝生が敷かれているため、すさまじいエンカウント率を誇る。
あと新たに仲間になったキャラが異常に攻撃を外す。とにかく外す。体感では命中率50%。
そしてこの森のボスだが……レベルを上げろ。レベルが足りない。
異常なエンカウント率のザコを全て倒して進んでもレベルが足りない。
ReadMeによると5まで上げるといいらしい。
5まで上げる気力が無いので投げた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:54:00.25 ID:ETz9GId/
ストーリーものなにに未完成の時点で、もうやる意味なくね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:03:08.49 ID:yMPFtIP2
そういや戦闘もない(正確には未完成で実装されてもいない)形でRPGのカテゴリで公開していた作品もふりーにあったな
あれはつまらない以前に評価すらできなかった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:57:13.58 ID:55wQPf2I
最速ファンタジーレベルだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:17:46.42 ID:kjjh5JRo
めいぎんって知ってるか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:35:32.85 ID:mdan2yr/
>自称シビアな難易度のゲーム
プレイした人がいうならともかく、製作者自身がこれを言い出すゲームはほぼクソゲー
「ファミコン世代向き」「レトロゲーマー向け」も同義
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:06:58.01 ID:JrFeFMm8
単なる手抜きドットグラを「レトロ調」と称する風潮も根絶させたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:21:06.62 ID:3zl+jfqi
体験版という名の未完成品も
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:54:48.81 ID:fPqBwuuP
未完成のクソゲーを体験させる事によって
いざ完成した時にDLされなくなるという弊害は考えないのだろうか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:46:10.41 ID:/a6IEA4W
>>475
ふりーむにあるこれのことかな?
http://www.freem.ne.jp/win/game/6172
感想レビュー欄には確かに戦闘が一切ないと書いてあるけど、この状態ならブログのスクショレベルだなー
ニコニコでフリゲのタグ付けて、今はこんなゲームつくってます的な紹介動画にした方がまだマシかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:43:22.27 ID:TGMrSjmb
>>476
最速ファンタジーは未完成でも体験版でもない
プレイヤーの想像力がモノを言う立派な完成品だぞw
現在公開はされていないが一応実況動画もあがってる人気作だし
一緒にするのは失礼だろw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:10:19.70 ID:mdan2yr/
>>483
作者乙
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:15:23.53 ID:ePTSFWhh
もう公開されてないのか
幻の名作だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:39:24.40 ID:nUeHR/7X
小さな英雄記で何か更新があるかと思ってブログ見たら……
ttp://azuritefield.net/750/
もうダメだ、色んな意味で
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 07:40:24.00 ID:hV9XH/Rk
>>486
ワロタw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:33:13.83 ID:99vtOIBq
自己嫌悪とか言っちゃってるけど、別にそんな事全然思ってないだろこいつ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:53:26.80 ID:caulwVAg
>>486
ミンス売国うんぬんのまとめ民みたいな論調の記事あってくさい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:56:18.20 ID:bjO1O5Az
ネトウヨには触らないこと
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:13:07.57 ID:J+aNEL6R
みんとがおすすめ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:32:28.48 ID:N1adRyhc
古い作品だが、最近プレイしたので。

【タイトル】Infernal Guardian
【作者名】sinon
【ジャンル】(自称)洋ゲーテイストのHack and Slash型ダンジョンRPG
【URL】 ttp://www.geocities.jp/sinon511/index.html
【私の無駄にした時間】 20時間超
【備考/DL容量】ツクール2000製
【コメント(感想)】
 洋ゲーテイストという紹介文に期待するも、開始早々にアニメ絵の女神が出てきて、運命がどうとかお決まりの話をする軟派なOP。
その後の内容も、主人公が勇者、「いいえ」を選ばないとループして終わらない会話、すぐ逃げるはぐれメタルの様な敵など、DQの影響が強い。
敵はシンボルエンカウントで、動きは何のヒネリもないランダム移動。
 いきなり強敵のいるダンジョンに行って、宝を漁る事が出来るが、良い宝や道を開くスイッチは敵に守られているため、結局は作者の想定した順番で
進めるしかない一本糞。
 肝心のダンジョンも、敵が柵で囲われた牧場風の平原や、庭園の様に整備されたジグザグの森など、笑いを誘ってくれる。
それでも森林や洞窟は頑張った方で、後は床の色が違うだけの石壁ダンジョン。
一人分しかない通路に敵がいる事もザラで、シンボルエンカウントの負の部分だけはきっちり押さえている。

 キャラ育成のシステムもひどい。
街にある看板のない建物に入ると、中はスキル習得所になっていて、好きなスキルを選べるのだが、何の説明もなしにスキルポイントなるものを消費。
後で解ったのだが、1レベル上がる毎にポイントが1点貰える。説明不足なのが洋ゲーテイストとでも思ってるのなら、洋ゲーに謝れと言いたい。
そしてスキルは5レベルまで上げられるのだが、「敵の攻撃力を半減する魔法」はレベルを4→5に上げると、重ね掛けが必要になり弱くなる。

 アイテム収集でも笑わせてくれる。
宝箱の中身は固定で、一回しか取れない。紹介文で例に挙げている洋ゲーでは、宝は何度でも取れ、内容はランダムだったはず。
序盤のアイテムは、「火属性を10%軽減する指輪」など。キャラが弱い時分にダメージが10%程度減った所で何の役にも立たず、完全にゴミ。
そんなゴミアイテムがわんさか出てくるので、アイテムを見つけても全然ワクワク出来ない。
 なお、最強クラスの装備は宝箱ではなく街にある。しかし手に入れるには、敵が低確率で落とすメダルを集めなければならない。
そのメダルも、青銅メダル10枚→銀メダル1枚、銀メダル10枚→金メダル1枚、そして金メダル→金の鍵と、段階を踏んで換えなければならず面倒。
しかも、鍵を開けて入れるのは、最強装備が買える店。メダル100枚集めた上に、金まで取られるのだ。

 そして極め付けが、最初から持っているエクスカリバー。
これが誰も装備できないガラクタなのだが、ラスボス直前のイベントで唐突に装備できる様になる。必死こいてダンジョンで宝を探し回った結果がこれで、
探索ゲーの意味を真っ向から否定してくれている。
なお、街にこの剣を欲しがる商人がいるが、売ろうとしても前述のループ会話になり売れない。

 ただ、作者なりに頑張っている点もある。
まず、人名・特技やアイテム英語表記にして洋ゲーっぽくしている。そのくせ本文は日本語なので非常に読みにくいが。
また、ツクール2000デフォ戦で10%刻みの耐性を実現しており、中を覗いたらすごい力業で手間だけは掛かっている。
その労力は称えるが、見事に面白さに結びついていない。その労力で、グラ素材を揃えるとかすれば、もう少しマシな作品になっただろうに。

 そして終盤には、唐突に操作キャラが、某教団のPCショップみたいな名前の女神に変わり、天界で起こっている事件の顛末が見られる。
これが作者のオナニー全開の糞イベントなので、このスレ的には必見。

 まとめると、『DQぐらいしか知らない作者が、洋ゲーの攻略wikiでも見ながらツクったんだろうな』という出来のゲームだった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:10:17.76 ID:e3pcIDe8
スキルポイントについてはマニュアルにちゃんと説明があるだろ。読めよ。
ま、神々の遺産と、黄昏の世界の合間に作られた半端な出来なのは確かだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:31:29.44 ID:be42YClL
あの作者のは本編よりおまけに力入れてるからな
20時間なら本編クリアで終わったかもしれないが、
クリア後からは理不尽ゲーの分類だ
そっちもクリアしてみるといい

アイテム集めやマップのつくり・会話などがつまらないのは同意
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:47:53.01 ID:SoJgIFO9
【タイトル】鬱!カオスケェクエスト
【作者名】しん
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6269
【私の無駄にした時間】ダウンロード時間、この書き込み時間含めて 10 分
【備考/DL容量】192 MB
【コメント(感想)】
> 純然たるクソゲー

> 二分で終わるRPG?です!
> 物好きさんはプレイしてみてね!

とあるが、クソゲーと書けば何を登録しても良いのかというレベル。

説明書.txt には

> 《インストール方法》
> (1)「kaosukekuesuto.exe」をダブルクリックすれば、ゲームがスタートします。

とあるが、始まるのはゲームではなく自己解凍形式のインストール。
というより…それを済ませていないとこの説明を読むことができないのだが。

ゲーム開始。目の前に父親と母親らしきものがいて父親と戦闘になるので倒す。
倒すと自室らしきところで目覚め、どうやら机の向かいに座っているぬいぐるみが父と母という事らしい。
これに話し掛けた後、主人公はもう一度寝ると言いだし、ベッドで寝たらタイトル画面に戻って終了。

この間、わずか 3 分足らずだが、何故にしても 192 MB もあるのか。
嫌がらせとしか思えない。

そもそも、わざわざここにこんなものを書く程でもない産廃。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:33:29.06 ID:wYdFQpHT
こんなゴミを通すなら何のために審査なんかやってるのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:39:55.61 ID:zVRaV1tl
ウイルスチェックしとけよ。いや一応な
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:33:38.89 ID:F9IMndE2
ttp://miterew.com/movie/play/sm22833714
タイトルでググったら単発実況があったぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:23:53.54 ID:OjNa2UIq
【タイトル】ピクシークエスト
【作者名】バーニス
【ジャンル】短編RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6261
【私の無駄にした時間】40分(イージー、ノーマル、ハードクリア、マニアック未クリア)
【備考/DL容量】2,675 KByte
【コメント(感想)】
大まかなストーリーは「盗まれた物を取り返す」。
盗まれた物は難易度で変わる。
ノーマル以上でボス撃破後のエンディングがあるが大したオチがあるわけではない。

戦闘はシンボルエンカウントで話しかけると戦闘(イージーのみ、戦闘後に全回復)。
難易度の違いはHPや使用スキルで経験値は変化無い。
メニュー画面にお金の表示があるが、敵がお金を落とさないので意味が無い。

戦闘後にアイテムがドロップされるがランダムで1つなのでお目当てのものが手に入るまで下手すると粘る。
アイテムやスキルはウィザードリーを意識しており、英語なのは別に問題無いがアイテムが「○○の効果(○○は呪文名)」なので該当するスキルを覚えていないと効果が分からない(まぁ、大した数も無いのでそれほどでもないが)。
スキルに「敵全体」効果のものがあるが敵は単体でしか出ない。

3人目を加えると何回でも転職ができ、デメリットがレベルが下がるぐらいなので僧侶と魔術師に転職して戦士になって物理で殴ればクリア可能。
ただし、最高難易度のマニアックはニンジャが一撃死攻撃を乱発したり、ゾンビが物理攻撃を半減してきたりと途端に勝てなくなる。
一応、セーブ&ロードで勝てたらセーブ……を繰り返せばいいのだろうがRPGとしてそれは如何なものかと。
ラスボスのオークもマニアックでは全体魔法攻撃(強威力)を乱発するのでそこで投げた。

スクリプトをぶっこんだだけの雑な作り。
戦闘高速化も無いのでマニアックでのレベル上げは別の意味で苦難。
オーソドックスなクソゲーでした。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:24:11.45 ID:JlsyK9is
やり込めるフリーゲーム紹介スレに書こうと思ったが、良い部分が見つけられないのでこちらに持ってきた。

【タイトル】Near Future Story
【作者名】YAMADA
【ジャンル】3D ダンジョン RPG
【URL】http://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying3/game_2656.html
【私の無駄にした時間】一時間程
【備考/DL容量】54 MB
【コメント(感想)】
前スレ(http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1390411439/778)で挙がっていた
Near Future Story なのだが、「テンポが良ければ本物になれた」とか、これは全然違うだろう。
例えテンポを良くし、バグを修正した所で面白くなるとは到底思えない。

国産 3D RPG に多いのだが、ダンジョンの構造がただの迷路。
部屋があって何かイベントが設置してあるといったタイプではない。
例えば「デパート」なのに迷路、「森」なのに迷路といった様相で、とにかく無意味な迷路が続く。

その上、オートマッピングで未侵入の方向が分からない為、その未侵入の箇所が分からない。
手描きでマッピングするにしても、無意味な迷路のマッピングなんざやりたくもない。
しかも、曲がり角の描画も手前なのに曲がれるように見え、曲がり角の真横まで来ると曲がれないように見える。

結局、プレイヤーがやっている事は戦闘付きの迷路探索なのだが、
その戦闘がまた単調で非常につまらないので目も当てられない。メニューの操作性も悪い。

考えてみれば女神転生シリーズもダンジョン構造はつまらない迷路構造なのだが、
あれは戦闘や悪魔との会話などの面白さでそれをカバーしているように思える。

これは「何の考えもなく 3D 迷路を作って敵が出るようにしました、はいどうぞ」こんな感じのゲームだ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:47:46.51 ID:gq7YoJOZ
意味の無い3Dダンジョンはつまらんね。まぁ元祖Wizからしてそうなんだけど。

特に壁が薄っぺらいタイプのは、空いた空間を作らないように
1*1の小部屋の連続とか、意味不明な曲がり方をしてる迷路が多くてなー。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:52:17.22 ID:xLsGISiP
【タイトル】黎明怪奇録1.01
【作者名】咏柩
【ジャンル】よくわからん探索ゲー
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6283
【私の無駄にした時間】10分
【備考/DL容量】56,967 KByte
【コメント(感想)】
解凍すると暗号化した圧縮ファイルがあるいつも通りのクソゲー臭。
ジャンルを探索ゲーとしたが大まかな話も設定も作者の中で完結しているので何が何やら。
キャラチップと顔グラフィックが一致していないのは多々、マップがアホみたいに広く、現在地(何階の○○)の表示も無いので別の意味でマッピング必須。

>このゲームは「咏柩」と「Yuki./雪」のコラボ作品であり、「咏柩」の別作品「永闇世界叙述録」の世界に「Yuki./雪」の看板娘「刹那」が入り込むという、いわゆる○○入り系統の作品となっております。
とあるが、永闇世界叙述録も刹那も分からず、作者の中で自己完結(ry

真面目にやって30分、いろいろやりこんで2時間とあるがマップの広さと移動の不便さを考えると30分で終わるのが奇跡と思うぐらい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:20:33.22 ID:pxzp27aA
>>500
俺もクリアまでやったぞ
ストーリーや仲魔システム?でメガテン要素いろいろあり
エストマもあってクソゲーって程でもない(糞UIでスキル使うのだるいけど)
真ENDが2週するか序盤から改造チートしないと無理
中盤からダンジョンに仕掛けが加わって悪くないつくり
マルチエンディングだけど話は割と淡々としてる方

あと安倍と石破が立ち絵付きで出てくるので(顔そのまんま)
ネトウヨ発狂しそう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:26:20.25 ID:RlVLu4Px
なんで安倍と石破が立ち絵付きで出てくるとネトウヨ発狂と思ったの?
朝鮮人だから?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:19:15.22 ID:pxzp27aA
>>504
ルートによってはただの悪役だからな
朝鮮人だから?←意味不明きっも
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:46:36.73 ID:U8CVwCy6
ネトウヨ=安部、石破マンセーと思ってるあたりが朝鮮人。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:49:09.16 ID:vFuDGWX0
日本人ならフリゲ乞食にはならんよ
ここにいるやつ全員チョン
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:02:17.56 ID:5tQnZw1J
さあ!つまらなくなってまいりました!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:04:46.26 ID:ELi5SKO+
【タイトル】World Transfer
【作者名】Ryo
【ジャンル】RPG
【URL】http://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying3/game_2558.html
【私の無駄にした時間】30分
【備考/DL容量】21MB
【コメント(感想)】
現代から異世界へ飛ばされた少年・少女のRPG。
パーティー構成は男1人、女3人のハーレム系。 見知らぬ世界に飛ばされる道程が文章だけで表示される上、大して危機感も無く馴染んでる辺り書きたいのはそこじゃないんだなぁと思った。

「敵が強め」らしいのだがHPがただ単に高くてウザいだけ。 主人公達のHPもそこそこあるのでそれぐらいなのだろうが雑魚敵ぐらいはあっさり倒させてほしい。
最初の村に経験値倍・金倍・エンカウント操作・全員のレベルMAXがそれぞれ「冒険お役立ちセット」のチートアイテムとしてあるのだが、それを用意する=バランス調整放棄と見てしまう。
金倍化アイテムを装備しても雀の涙ほどに増えるだけ。 最初からレベルMAXチート推奨。

エンディングは4つで恐らくはヒロインに1つずつ割り当て、残りは野郎エンドかハーレムのどっちか。
途中でスチルが表示されるが驚かしゲームみたいに突然表示される。 徐々に表示させるとかできないんかね。

戦闘ではスキルを使用するとたまにカットインが入るが威力や効果が上がる・変わるわけではない。
そんなことするなら会話ともども高速化入れてくれ。

イラストはいいんだけど、システムが残念。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:11:47.80 ID:W7wnIz+E
>経験値倍・金倍・エンカウント操作・全員のレベルMAX

見てしまうも何も、バランス調整放棄以外の何なんだソレ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:15:58.58 ID:GGZfy10d
本当につまらないだけのゲームはいりません
ネタにもならない凡ゲーレビューばっかりじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:16:04.81 ID:VXAMdbnQ
>>495
久しぶりにふりーむ見に行ったら何か新作投下してたぞw
勿論、俺はやらないが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:03:55.33 ID:+gdQEP28
>>512
よし、今からやってみる。
…と思ってタイトルを見たら、今朝方何気なく書き込んだこれだったw

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1391263979/148

行為はともかく、案外まともな文面を書く人物だったんだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:15:05.61 ID:RlVLu4Px
KOMI-やジークンみたいなインパクトのあるクソゲーが最近無いからな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:25:17.61 ID:ELi5SKO+
【タイトル】もふもふクエスト
【作者名】しん
【ジャンル】一応RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6284
【私の無駄にした時間】5分
【備考/DL容量】192,538 KByte
【コメント(感想)】
制限時間4分以内に「アルパカ」を10匹倒すゲーム。カウントは戦闘中も減少。
ゲームが始まった時点で何も装備していないのでそのままでは蝙蝠型の「アルパカ」にすら勝てない(家の中に回復アイテムと武器・防具有り)。

蝙蝠型は初期装備で倒せるが狼・キマイラ・怪物型はそれより一段階上の武器で無いと無理(特に怪物型は倒すのに2分強かかる)。
上手い具合に武具が集まれば30秒ぐらいを残して10匹撃破可能。
全部倒して最初の家の老人に話しかけるとお約束というかラスボスが登場して倒して終わり。

最後に「キャラクターモチーフ:カオスケ エネミーモチーフ:アルパカ」のテロップ・TRUE ENDと表示されてタイトル画面。
余計なグラフィック・BGMとあるが明らかにRTP同梱、スカスカなのを隠したいんだろうなぁ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:49:09.54 ID:+gdQEP28
もふもふクエストは運ゲーだな。何だかんだで 20 分くらいもやってしまった。
ドロップがランダムなので、装備品を拾えなかったらそこまでという。
スタッフロールの人の少なさが素晴らしかった。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:04:08.95 ID:4CWmvSm8
敵が全くアルパカに見えないんだけどどのへんがアルパカ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:44:22.71 ID:L/0t5eEo
【タイトル】木精リトの魔王討伐記
【作者名】神鏡学斗
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.lemon-slice.net/
【私の無駄にした時間】24h
【備考/DL容量】274MB
【コメント(感想)】
冗漫。TP貯めて大技撃つだけ。楽しい要素が無い。新しい要素も無い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:28:12.63 ID:Hal2HB7J
>>517
アルパカのグラフィックを用意できなかっただけなのでは。
それならアルパカを名乗るなって話だが。

現状としては前作も含めて駄作だが、どうも習作っぽい所はあるな。
それをふりーむに登録して公開するのはどうなのかと思うが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:28:46.94 ID:g2Noc8AL
みんなが求める「フリゲならではの斬新なゲーム」でしょ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:03:18.60 ID:mY1kmMRR
>>495
タイルを一つずつ調べると30時間を超える感動のストーリーに発展したのに…(嘘)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:00:38.70 ID:Mjn7jaak
【タイトル】カオスケェクエストA
【作者名】しん
【ジャンル】ウンコアクション
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6307
【私の無駄にした時間】5分
【備考/DL容量】3,275 KByte
【コメント(感想)】
みんな大好きカオスケゲーム3作目。
ネズミに支配された世界で猫がうんこ投げてネズミを倒す。

攻撃ボタンはSキーで一度押して放つ、ではなく数秒間貯めて効果音が二度変化しないと攻撃できない
ダッシュもできないので敵に接近されると確実に距離を詰められて死亡、囲まれると死亡なので基本的には誘き寄せて各個撃破

セーブは弟分がしてくれるのだがこいつにも当たり判定があり、ネズミの攻撃や猫のウンコがヒットすると消滅→セーブができない
さすがにRTP同梱はやめたみたいで助かった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:31:53.71 ID:GljMDWfs
>>522
ラスボスに勝てそうにない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:03:46.54 ID:1yOwGeJh
【タイトル】JAPAN SWING ROAD
【作者名】おすしファクトリー
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6315
【私の無駄にした時間】15分
【備考/DL容量】425 KB
【コメント(感想)】
理解できているのは作者だけの気違いワールド。
無能な精神異常者に画材をもたせて絵を描かせたような代物で、
プレイヤー側からは作者が何を表現したいのかすら理解できない。

割と本気でこれの作者は頭がおかしいのではなかろうか。
知識不足でゲームになっていないとか、表現が気違いじみているのとは違う。
作者にはこれでまともな物になっていると思っていそうな節がある。

チョップ10というのもやってみたが、こちらはこちらで問題外。
ツクールを頭のおかしいのにもたせるとこうなるのだなと。

両作ともそこらの小学生が作ったものよりも低品質で、
面白いとかつまらないどころの話ではなかった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:11:42.13 ID:TPNXAJWY
大人気ゲームがゲーム化! ってところだけでも笑えるな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:35:08.32 ID:6J7ScoL4
【タイトル】 SixMoon
【作者名】あんるー工房
【ジャンル】これをゲームと呼んでいいのか解らないRPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6318
【私の無駄にした時間】15分
【備考/DL容量】195,371 KByte
【コメント(感想)】
「作者だけが知っているゲーム」。
リードミーに「普通にプレイしてください」と『だけ』書かれている辺り、>>524とは別の意味で恐ろしい。
「僕のピアノで〜」と主人公が言っていることから音楽が関連してるのかな?と思うが直後に「墓荒らしだー!」と警備員を呼ばれたり、牢屋にぶち込まれたり、主「先輩はどこだ!」→魔物「こーんな奴かなぁぁぁ!」と超展開。
モンスターはゴールドをドロップするが店自体が無いので意味が無い。物資の補給はドロップ頼み。回復所も(探した限りでは)全く無いという無慈悲なゲームバランス。
最初から所持している「親の遺品」は即死アイテムでボスにも通用する。
ラスボスっぽい敵も作者的には「驚くだろう」と思ったんだろうがそいつがラスボスになる話の繋がりは断片的どころか全く不明、「ファイガ」でパーティが消し炭になる一方的な虐殺プレイでゲームオーバー。
前述の遺品が効くかもしれないがそれより前のボスも相当に強いので不明。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:09:23.26 ID:cZox95ZS
>>524
31歳の天才として一部で有名だよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:10:49.01 ID:d/g2zyuJ
31歳の天才って31歳の美少女と同じくらい無意味じゃないか
10代20代から努力を重ねてきた者が30代で花開く事はあるかもしれんが
30代の天才なんてたとえ居たとしてもチャンスは無いよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:14:30.51 ID:lgJtZjBb
皮肉に決まってんだろ
マジレスすんなアスペ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:29:54.73 ID:7JddTC1C
伊達のバレンタインとかSSだけでやる気になれないものふりーむにきてるがツイートみて地雷臭半端ねえ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:49:03.13 ID:kLI5Y4se
【タイトル】ボンクラ物語
【作者名】大天使まやみん
【ジャンル】ゲー無
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6362
【私の無駄にした時間】2分
【備考/DL容量】236 KByte
【コメント(感想)】
容量と紹介文の時点でクソは確定していたがとりあえずプレイ……も、フォルダにはなぜかエディタが。
最近、エディタ同梱のゲームを見るんだけど流行り?と勘ぐってしまう。

中身は適当にボタン押してれば勝手に終わるクソゲー以下の虚無。
readmeには「初心者だから大目に見ろ(意訳)」。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:55:26.56 ID:2oFg9B6m
>>531
ちょっと「エディタ同梱」の意味が分からないのだが。
特にそれらしいものが見あたらない。

ゲームの方は…イベントを無視して進んだり戻ったりし放題。
いやこれはゲームではなく数分で作った練習だろう。
これをふりーむに登録したのは何かの間違いと思いたい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:04:41.07 ID:DdFgsrCo
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:10:29.79 ID:ftCeM4CV
エディタ同梱ってもしかして非暗号化のことか?

それはいいが寒気がするくらいのクソゲーだな
作者をぶん殴ってやりたくなる
……で、ちょっと中身覗いたらデータベースが全部英語だったんだけど
割れとかじゃないよな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:14:16.47 ID:56GBILu9
>>533
それの内容は、
RPGVX 1.02
とだけかかれた Shift-JIS のテキストだな。

拡張子 .rvproj なんてものは通常は何の関連付けもされていない。
ツクールをインストールしている環境だとそうなるんだろうな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:17:45.91 ID:56GBILu9
>>534
そいや、タイトルのメニュー選択が英語なので、
「ほう、少しは変えたりするんだな」とか思ったんだが、
もしかしてそういう事なのか?w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:37:27.37 ID:DdFgsrCo
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:05:19.76 ID:K67wQSmT
安いからって海外版買ったのはいいが英語が読めなくて暗号化の仕方が分からなかっただけなんじゃね?
初心者なんだしありえると思うんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:15:28.99 ID:z5vUntdg
データベースは全部英語だけどそれ以外は全部日本語だからそれはない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:57:20.48 ID:CgaS5hJr
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:15:15.62 ID:9AYQSHDV
>>539
日本版エディタで開けばそりゃ日本語で表記されるだろ、海外版持ってて言ってるの?
気になって落としてみたけど海外版の新規プロジェクトのデフォルトで作ってる
スクリプト覗いた時点で気づいてほしいけどなぁ、注釈をわざわざ英語に直す必要あるの?
暗号化が当たり前になってるけど非暗号化で配布していゲームもあるんだし
ない知識で割れ認定するのはどうかと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:03:00.30 ID:zdv/Yaql
割れだろうが割れじゃなかろうがどうでもいいことだ
俺らはただ作られたゲームを評価するのみ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:29:37.66 ID:9AYQSHDV
一つ疑問なんだがここの人はたまたま落としたフリゲが地雷だったからレビューしてるの?
あきらかにつまらないゲームだからやってみてレビューしてるの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:58:33.05 ID:f6rQ9NQN
人それぞれだろ

作者でもなきゃそんな事気にして読み書きしてねーよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:59:36.13 ID:Psc3uIzX
明らかに地雷臭い奴をネタになればいいなと淡く期待しながらプレイしてガチにつまらないだけのクソだったとレビューを書く
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:14:23.10 ID:MaStOP6S
明らかに地雷臭い奴をネタになればいいなと淡く期待しながらプレイして
予想を遥かに超える地雷っぷりにマジギレした場合いいレビューが書けるぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:37:53.90 ID:GYnEAqTJ
最初から地雷だろうとふんでたのにマジギレ?して批判レビューするなんて自業自得じゃね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:50:45.73 ID:RsRuSEGh
ガチでつまらなかったってだけのレビューとか本当いりませんから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:00:43.77 ID:MaStOP6S
>>547
クソなだけでなく倫理面で問題有りなのがたまにあるだろ
想像力か経験が足りてないよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:02:50.64 ID:4UzRUTPG
クソゲーを笑いものにしてるだけなのに何が不満なのやら
度を超えたクソゲーは良ゲーを探してる人はもちろん他の作者にも迷惑なんだから貶されて当然

まあ十中八九ここで挙がってるゲームの作者なんだろうけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:33:16.26 ID:51CPmF5b
【タイトル】片道勇者
【作者名】シルバーセカンド
【ジャンル】RPG
【私の無駄にした時間】30分
【コメント(感想)】
クソゲー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:46:12.08 ID:9xlsdJW/
フリーゲーム作者が騙されて、無断で金儲けに利用される被害が深刻
http//anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1388849929/

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/24(月) 13:50:06.75 ID:9psEUb1N0

高橋邦子が作ったゲーム動画の投稿が停止した時期と
クリエイター奨励プログラム発表・開始の時期が重なるんだよね………
あの制度の所為で、一次創作者はニコニコを避けるようになって
営利目的で権利者に無断で実況プレイするようなクズばかりが増えた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:55:11.52 ID:WwkXEm7q
ジークンソフト新作
http://www.freem.ne.jp/win/game/6416
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:49:39.47 ID:1SRVgI5X
>>553
最初の謎解きすらわからなかった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:50:44.66 ID:jybqV+vu
・なるべく客観的な紹介を心掛けて下さい。
・紹介する時にはどこがどうつまらなかったのかを必ず書いて下さい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:06:20.94 ID:uhFtJ6Kb
そいつに限っては散々過去作の話題が出てたから「ジークンソフト」だけで話が通じると思うの
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:26:52.61 ID:OnSq9CFa
踏む猛者はまだいないか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:34:55.60 ID:EwIvADhb
とりあえずやったが意味不明の一言に尽きる
ちなみに最初の扉のパスはdb
だが次の魚で詰んだ
どうせ上記の例からろくでもない答えだろうから諦めてやめた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:25:38.62 ID:yLLeiXbw
ジークンソフトは、白鷺みすと (CHANGE シリーズ作者) の悪いところを取り入れて更に悪質に進化したのか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:15:37.42 ID:43cTPtxK
とんでもない物件を見つけた
長くなったので二つに分ける

【タイトル】 魔法少年の迷宮
【作者名】 スクウェアフェニックス
【ジャンル】 3DダンジョンRPG
【URL】 http://enix.web.fc2.com/sakuhin/mboy/index.html
【私の無駄にした時間】 1時間と少し
【備考/DL容量】 130MBほど
【コメント(感想)】
オフラインの説明書が無く、ゲーム中に一切チュートリアルの類が存在しないこととか
サークル名のギリギリさとか突っ込みたいところは色々あった
が、それでもとりあえず落としてプレイしてみたらとんでもないクソゲーだった
いやそれ以前に、ろくにテストプレイもされていないであろうコレは最早ゲーム未満の何かである

まず、エンカウント率が異様なまでに高い
一歩歩けば必ずと言っていいぐらい敵とエンカウントする
五歩エンカウントせずに歩けたら奇跡のレベルである
初期は戦闘キャラが一人だけなこともあって、レベル1なら3,4歩歩いたら自宅に帰らないといけない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:17:42.94 ID:43cTPtxK
次に、あらゆる動作が重い
まずタイトル画面からロードをする時点で、コンティニューのコマンドを押してから
ロードするファイルを選べるようになるまでにかなりの時間がかかる
万事においてこの調子で、もちろんダンジョンを歩くときには一歩一歩が亀のごとき歩みである

そして、当然のごとくバグも多い
戦闘開始時や自宅に帰った時などに時々エラー落ち、宝箱を開ける時にフリーズなどは標準装備として、
セーブデータが時々勝手に消えるなんてものもある(ちなみにこの1時間で2回発生した)
そして極めつけは、このゲームはダンジョン内の特定のポイントにいる魔法少年を倒すことで
そのキャラを仲間に出来るようになるのだが、いざ自宅で仲間を加えるコマンドを選ぶと、
必ずエラー落ちするというものでる
このため主人公は強制的に一人旅を余儀なくされる
どれもこれもきちんとテストプレイをすれば簡単に発見されるもののはずだ

ちなみにコレの最も恐ろしい点は、
現在公開中の物は無料版で近いうちに製品版を発売する予定だという点である
製品版と言っても上の問題が解決されるわけでは無いようで、
追加要素はレベルキャップの解放と難易度ハードの登場などぐらいのもののようだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:49:09.95 ID:Xy/83tcy
>>560
「魔法少年の迷宮-無料版-」 ってしといた方がヤバさがわかりやすいだろうが
トリのネタバラシなのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:38:26.39 ID:miDZlEow
他のゲームは有料だけなのな
製作中のゲームがあるんだけど、それも有料
他の奴に動作確認させてから売れよって思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:47:06.36 ID:W+oX7UIE
有料の過去作の注意書きワロタ
●個人制作の為、バグがあったり、至らないところがあると思います。
●個人制作の為、サポート、バグの修正等が 出来ない場合もございますが、ご了承願います。
●趣味で作っています。クオリティは低いです。  批判される方のご購入はご遠慮願います。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:30:55.65 ID:i4FqRs9o
批判必至のクオリティだという自覚があって売ってんのか
真性のクズだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:25:07.54 ID:miDZlEow
>●趣味で作っています。クオリティは低いです。  批判される方のご購入はご遠慮願います。
金取るなら本気で作れよってのは野暮
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:04:35.87 ID:o1sTPXV0
>>560
これ見てみたらツクールなんだな
よく素人でも作れるソフトでそこまで重くてバグだらけにできるもんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:39:47.48 ID:9x2xOCqZ
>>564
この異常な臆病さは正に自信の無さの現れだなw
しかし1500円もするのにDL-siteで30本前後売れてるってのは一般向けなら大したものだ
何で買ってしまうんだろう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:44:07.35 ID:miDZlEow
スクリプト39サイト
入れたいもの詰め込みすぎて競合、更に原因が特定できない感じか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:04:24.65 ID:rOaRhmVV
金払うなら文句言うな

……うん?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:48:04.63 ID:IkGSARJN
あんまフリゲ歴は長くないが俺の中ではジークンソフトやネロンソフトよりもまだマシに思える・・・
あれは本当に酷かった
本当に突っ込みどころが多過ぎて追いつかないくらいの物だとかなりヤバい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:50:13.25 ID:dFeNHFlf
いやぁ有料作品出してる奴がたまにフリー出したらこのザマって相当酷いぞ
そこらと同じ穴の狢だろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:10:38.92 ID:agnTMvkh
>>566
払う金に制限がある以上、批判にも制限があって当然
無制限に批判できるべきというなら100万円でも100億円でも無制限に金を払うべき
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 03:56:49.81 ID:kX51euoF
>>573
お前金払ってないのに>>566を批判するなよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:01:37.25 ID:Sy95BNv6
>>573
お前フリーゲームに金払ってんのかよ
払ってないならその糞レスに削除依頼出してこいよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:20:38.16 ID:07708eNG
「公開しない」という最善の選択肢を選ばなかったゴミゲー作者の責任だな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:33:40.57 ID:LnQrdlHj
>>560が不具合などを修正したと言うからほうほうと思って落とした
以下、修正部のテキストコピペ

▼2014/3/5 Ver1.01
・宝箱を開けた時に発生する不具合(強制終了するなど)を修正しました。
・エンカウント率の見直しをしました。
 以前は極端に遭遇したり、遭遇しなかったりしてたと思います。
 扉をくぐれば、10歩歩いたことと同様になります。
・B1Fのワープの設置場所がおかしかったのを修正しました。
・仲間になる敵に勝った後の処理の変更しました。
 名刺入れは存在しない為
 「道具『名刺入れ』で仲間を呼び出す事ができます」
 というメーッセージを、無くしました。
 パーティーが4名以下なら、自動的にパーティーに加わるようになりました。
 既に5名いる場合は、自宅で入れ替えを行えます。
・宝箱を開けたりワープ(場所移動)した後、目には見えない無限ループの処理が
 続いていたのを修正しました。ゲームの処理が重い原因の一つだったと思います。
・テスト用にしか使わない、処理の重い機能を削除しました。
・宝箱の罠が100%見えるテスト用の設定を削除しました。

なおゲームが全体的に重いことは全く変わらず、仲間を加入させようとするとエラーが出るのも変わらない模様
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:06:49.62 ID:dr45CjTf
つまらんゲームはバグを取り除いた所でつまらんぞ…。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:22:17.60 ID:3PIdc4D+
しかしほんとまともにテストプレイしてないんだな・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:59:31.64 ID:KwPHqrxt
>仲間を加入させようとするとエラーが出るのも変わらない模様
これって絶対気付くよな。
放置してるってことか?
直せないなら公開しない方がいいレベルだぞ。

それとも>>577の環境でしか起こらんバグなのか
落として確かめる気にもならんけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:09:21.16 ID:N+zz0pV4
散々予防線張ってるところを見ると放置を決め込んでるんだろ
イラストとか無料素材だけじゃないっぽいし引くに引けなくなってそう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:08:23.82 ID:RwN4VS3l
無料版でこの体たらくじゃ5月頃に予定してるとかいう完全版(有料)の惨状も想像に難くないな
こんなゲーム未満のゴミクズがキャラグラの見た目だけで売れると思ってるあたり
ジークンソフトと同じ空気を感じる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:23:14.03 ID:BudffGG6
>というメーッセージを、無くしました。
更新履歴でもバグるとかどうかしてるだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:33:23.60 ID:dr45CjTf
>>583
少年と、竜

を思いだした。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:53:50.84 ID:BudffGG6
Ver1.022がふりーむにあったんでやった
仲間は無事に加えられたんだけど、3Dにした意味が全然分からん
セーブ・ロード共に決定後は5秒ぐらい待たされる(win8
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:54:20.03 ID:WkCoedMT
武具はまとめ買いすると武具に+1とか性能が付くっぽい(確率なのかもしれんが
ただ、どんな性能の武具もまとめて所持じゃなくて単一所持なので売却がクソめんどい(無印が2つあってもバラ表示

RGSS2が動作停止しましたーとか表示されると萎える
これで将来的には金取ろうってんだからいい度胸だと思うよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:01:33.82 ID:KKmz9xKh
トウバツタイ作者の新作の価格がボッタ過ぎてワラタ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:55:10.09 ID:WkCoedMT
地図に関しましては、オートマップと右上にリアルタイムで表示されるミニマップが序盤で手に入るのですが、それを手に入れるまでどうやって進むかを考えるのもゲームの楽しみの一つだと思っています。
オートマップはスグに入手可能なのですが、ネタバレになるために、入手場所は秘密にさせて下さい。
オートマップを入れるか、入れないかは最後まで悩んだのですがこういう仕様に落ち着きました。

おいおいおい
そこを隠してどうすんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:30:47.91 ID:WLqa9HrX
ジークンソフトがまた新作出したみたい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:02:45.91 ID:SP7oDvc9
死のスマートフォンって確か、有料ソフトで売られてたやつだっけ
前にちらっと見たことあるんだけど
売れないから無料にしたのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:08:05.57 ID:GN2xKU5J
chaos pastel orange
起訴予備軍
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 04:09:15.54 ID:MeV6uhkX
作者にクソゲーだと言ったら悪いのか?
確かにそれは悪いのかもしれない。

でも、クソゲーからプレイヤーを守る為に、クソゲーを叩いてしまったら、それも悪なのか?

クソゲー作者が先にプレイヤーにゴミを押しつけようとしたんだ。
だから反撃をしてクソゲー作者を叩いた。
それも悪なのか?

同人ゲーム界にとって、多くの人に迷惑を掛けている作者を叩いた。
それを悪と言うのか?

・・・何か理由があるんだ。ジークンソフトが『まともなゲーム』を作れない理由が・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:29:59.89 ID:g+aqQcqt
改行が一つもないセリフ、デスノートネタ、必要ない操作でテンポ悪い、思春期の中学生が好きそうなアニメな展開
これを有料だったなら買った奴の気がしれない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:38:25.45 ID:9pFWyUB9
ジークンソフトの中の人に会いたい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:48:12.08 ID:SzjnwgiK
ジークンの花子さんやってみたけど、あれゲーム作るのも外注してんのかね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:14:43.82 ID:FvG/BVY0
ジークンソフトはイラスト以外にもVXとのACE製のゲーム、あとBGMと歌を募集してた。
戦国ハイスクールのゲーム内で宣伝してたから覚えてる。
プレイしてないから花子さんが外注したものなのかはわからないけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:31:57.04 ID:me02tuc+
>>573
キチガイ作者的な発想だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:35:33.17 ID:me02tuc+
纏めてレスすればよかったか

>>568
これがやってるかは分からんけど同人やってるならその付き合いの線もあるからな。
悪い意味で相互扶助関係
私はこれを買うから私のこれを買ってね
で一定の人気があるように見せる手法
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:09:09.20 ID:39rnamPX
>>596
ゲーム内で宣伝ワロタ

花子さんは夢現で外注を名乗る人物が書き込んでたな
本当に外注が存在してるのかどうかは知らんが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:37:30.32 ID:sM3QChBK
>>598
なるほど、30人全部がそうでなくても
早い段階で5〜6人の相互扶助協力者が購入していれば
周りも売れてる作品と勘違いして後に続くかもしれないな
18禁作品ではキツイだろうが、一般向けならDLで早い段階で10本も行けば
人気作品と思われる可能性は高い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:15:15.73 ID:/5OeEFAt
話題に沿ったものの微妙にスレチになるが
>>560の作者が売ってるものが法的にまずい
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=7024
以下は削除された時のために転載


作品名 ボーカロイドカバー曲コレクション
データ内容 音楽
投稿者名 SQUARE PHOENIX

■収録曲■ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01【とある科学のレールガンOP】『ONLY MY RAILGUN』★
02【北斗の拳2OP】『TOUGH BOY』
03【テイルズジオブアビスOP】『カルマ』
04【けいおん!劇中歌】『ふわふわ時間』★
05【けいおん!!OP】『GO!GO!MANIAC』
06【戦国バサラOP】 『JAP』
07【BON JOVI】『LIVIN' ON A PRAYER』
08【SEX MACHINEGUNS】『 みかんのうた』★
09【黒執事ED】『I’M ALIVE!』★
10【仮面ライダーオーズOP】 『ANYTHING GOES!』

★印のあるものはフルバージョン
 他は、OPサイズ相当。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初のボーカロイドカバーアルバムです。

【非公開曲について】
01【とある科学のレールガンOP】『ONLY MY RAILGUN』
04【けいおん!劇中歌】『ふわふわ時間』
05【けいおん!!OP】『GO!GO!MANIAC』
06【戦国バサラOP】 『JAP』
07【BON JOVI】『LIVIN' ON A PRAYER』
09【黒執事ED】『I’M ALIVE!』
は、現在このアルバムでしか聴くことができません。
(45秒以内程度の試聴はできます)

PV(動画付き)でも試聴できます。
http://enix.web.fc2.com/sakuhin/vocaloid/index.html

【音質について】
ニコニコ動画で公開したものより、音質が良くなっています。
192kbpsのMP3です。(CD音質が128kbps)
ニコニコ動画では、96kbpsくらいにしてたと思います。
ニコニコ動画では、その他色々な原因で音が悪くなっています。

税込価格 1575円 (1575 Yen)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:58:29.56 ID:+DdmDbVV
CDって128kbpsじゃなくて320kbpsじゃなかったっけか
まあ、kbpsが高ければ音質が良いなんて録音の環境にも寄るから一概に言えんけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:38:49.79 ID:gmJxmNTU
【タイトル】Line
【作者名】空梨歩
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/GameList_Beginner/memberlist.cgi?view_no=0006
【私の無駄にした時間】10時間程度
【備考/DL容量】68MB
【コメント(感想)】
あらかじめ言っておくが、このゲームは未完成版だ
このゲームを一言で言い表すと、シナリオとジャンル・システムが全く噛み合ってないゲーム
ネタバレになるがこのゲームのシナリオはいわゆるループもので、
初周をクリアした後に文字通りの2周目、3周目をプレイすることでトゥルーエンドを目指すのが目的
現在は一部のルートが未完成でトゥルーエンドを見ることは出来ない

で、問題点だが、ループもので繰り返しプレイを求められる作品であるにもかかわらず、
このゲームはダンジョンのスキップなどが出来ない
ギミックを知り尽くして簡単に攻略できるようなダンジョンを周回ごとに何度でも攻略し直させられる
装備やアイテム、レベルといった要素も基本的には引き継ぎできず、
引き継ぐには特別なポイントが必要になるのも面倒くささに拍車をかけている
会話だけはスキップ機能がそのポイントで買えて使えるようになるが、
アドベンチャーでは当然ある既読判定などはないため、未読部分も容赦なくスキップされる

繰り返しプレイ必須なのに、変わり映えのしないダンジョンを何度も攻略させられ同じボスを何度も倒し……
といった未来図が浮かんだ瞬間に現在公開されている6種類のエンディングを全て見ようと言う気は欠片も無くなった
吉里吉里とかでアドベンチャーゲームとして作るか、
各種引継ぎ有のダンジョンスキップ機能を付ければよかったのにどうしてこんなクソ仕様にしたのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:56:35.42 ID:C9Euz+wB
>>603
まーた基本システム製のゴミかと思いきや、
ウディタ然としていない雰囲気や見た目、戦闘シーンはなかなか良いな。

1時間程プレイできた。
一周だけで終わるなら…悪くないかもしれない。

ダンジョン構造が単純だったり、フィールドの移動速度が妙に遅かったり、
ウディタ特有の半歩ずれてのひっかかり辺りが難点か。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:29:13.66 ID:fpT84vGZ
>>602
普通に売られている市販のCDは320kbpsで合っている
ただ、高音質に拘る人ならわかると思うが、MP3で音質が良いとアピールするのは明らかにそっちの方面での知識が不足しているのは明白
MP3よりもWAVEの方がまだマシ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:35:44.35 ID:q+Qkd+dB
CDが320kbpsとか言っちゃう人はリッピングされたファイルしか知らんのだろうな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:04:31.92 ID:fpT84vGZ
試しに音楽CDで確認してみたら320kbpsだったな
3〜4年前のCDだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:04:46.76 ID:xHO0QVt0
>>607
もしかしてリッピングしてから確かめてない?
CDは1400kbps程度だったような覚えがあるけど

リッピングしてからだと殆どのCDが320になるからそこで勘違いしているんだと思う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:33:51.51 ID:WeT4Q6Mw
夢現のジークンゲーに自演票入っててワロタ
あとJってのが共同制作? 外注? したやつなのか
思ったよりまともそうだがジークンに関わった時点でダメだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:35:35.56 ID:WTegLRQB
仮に 74 分の CD だとすると、

320kbs の場合
320 * 60 (秒) * 74 (分) = 1,420,800 KB = 1387 MB

192kbps の場合
320 * 60 (秒) * 74 (分) = 852,480 KB = 832 MB

って事か?

そもそも、CD-DA に対して kbps というのは概念が違う気がする。
例えて言うなら、体積を kg で表現しようとしているような感じで。

取りあえず、無劣化なら flac 一択だろう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:03:55.45 ID:6hXXqZub
>>610
なんでしれっとビットからバイトに化けてんだよ
しかも概念違う気がするとか頓珍漢もいいとこだわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:33:57.82 ID:DCEgpV/N
>>611
ああ、すまん。そうだな、ビットだった。
するっていうと、

320 Kbit の場合で 74 分 = 169.37 MByte
192 Kbit の場合 74 分 = 101 MByte

Wave の bps が 1411bps らしいので、
1411 Kbps * 60 (秒) * 74 (分) = 746 MByte
CD のサイズと一致するな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:51:42.56 ID:GtwI/NPp
生のCDの音が一番いいのに、なんで携帯CDプレイヤーは廃れたんや
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:01:02.58 ID:PkgUr3eg
【タイトル】 汝はモンスターなりや?
【作者名】 神速のスターフォックス
【ジャンル】 推理
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/6548
【私の無駄にした時間】 1分
【備考/DL容量】 101,202 KByte
【コメント(感想)】

めずらしく人狼系が出たと思ったら人狼を理解してないものだった。
しかもgraphicフォルダ見てみたら本か何かからぶっこ抜いたスターフォックスの面々がいた。
クソゲーというかまずゲームじゃなかった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:10:14.98 ID:2QoYl5qx
>>604
そう
普通に一周だけプレイする分にはまあ面白いゲームと言ってもいいんだよ
ただ何周もプレイさせるゲームなのに丁寧に全部最初からやり直しだから飽きが来る
せめてルートごとに攻略するダンジョンが大幅に変わるとかあればいいんだけどそんなのも無いし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:19:29.89 ID:6aWXuycs
「お借りした素材」と銘打って商業アニメ作品のサントラ名書くバカもいるし……
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:08:43.98 ID:HAi0oeXM
>>613
音とびするしデカいしいちいち入れ替えないといけないし
いくら音質が良くてもイヤホンじゃねえ…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:05:53.97 ID:6zAgJZkO
>>614問い合わせたら、
通常、問題のある素材指摘を制作者へ伝えた場合、
一定期間内に素材差し換え対応などが行なわれますが、
長期的に変化が無く、明らかに著作権を違反しているとお考えの場合は、
著作権者の方へ、正式にふりーむへお問い合わせ頂くようお伝えください。

だってさ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:28:37.96 ID:qJzhETOU
そもそもふりーむはゲームファイルの中にそういうファイルが無いかチェックしてないのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:47:06.25 ID:CZrV/LV6
しないだろ。
画像だの音楽だの、一つ一つを著作権に引っかかってるかどうかチェックするなんて手間がかかりすぎる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:01:29.91 ID:hpRxbZNK
この世の中にある、商用のアニメ、漫画、映画、ゲーム等々を把握しきれている人物なんている筈もなく。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:36:41.53 ID:GXVtTOdc
ジークンソフトが新作出しとるwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 06:51:24.20 ID:L1KzjS0Y
ジークンソフトはなかなか意欲的だな
技術が異様に追いつかないけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:36:14.97 ID:gRqiVqI0
玉石混合になることはあるかもしれんが
今のところ石しかないのがまたなんともいえん

このスレ的には最高の逸材だが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:31:59.89 ID:RLr2E1XB
死のスマートフォンはなかなかすごいぞ。

30 分くらいやってみたのだが、一向にゲームらしい部分が始まらない。
ひたすら政治(社会)に関する愚痴や主張を聞かされるだけ。

文章量だけでいえば「よくもこんなに書いたもんだ」とも思えるが…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:08:02.17 ID:z+lxSDeY
・文章量だけはすごい
・作者の思想垂れ流し

それなんてセミラミス先生?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:50:53.24 ID:wt5oK/xv
>>626
ジークンは手出して無いから言わなかったけど
確かにそこだけ見て俺もセミラミス先生を連想したわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:32:59.47 ID:W/A9vtTj
死のスマホは夢現のレビューが的確だったな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 05:21:35.68 ID:lRbQ8kRh
>>628
http://freegame.on.arena.ne.jp/adventure4/game_2730.html

レビューがない。消されたのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:16:37.53 ID:9ZPn9W4g
これレビュー消すとかできたのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:17:47.64 ID:225XBhlf
>>629
ゲーム画面3からして読みづらさが伝わってくる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 10:57:06.84 ID:4kHHeafH
>>629
これはデスノートのスマートフォン版ですか?
あらすじからそんな匂いがしました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:03:38.83 ID:wniDI1lR
>>632
日本の政治と社会を憎む厭世思想の学生が居た
26歳の女性総理大臣以外の国民は全てレベルが低すぎて死んでしまえばいいという
過激な思想を持っている
ある日突然彼の自宅に送りつけられた一台のスマートフォン
それは登録した人間を殺す事ができるのだが
それを使わないでいると30分ごとに彼自身の命が90日縮むという恐ろしいものだった

一方もうひとりの男が登場する
武器や科学を扱う企業にも所属している学生探偵だ
彼は右脳を美少女お稲荷様に人質にとられて無理に同居させられている
しかし内心はまんざらでも無い様子だ
「奴隷の刻印」という謎の力に縛られているらしいが
それを世界的な女テロリストや二重人格の婦人警官に行使した事もあるらしい
今はすっかり友人だ
他にも女マッドサイエンティストや美少女殺人鬼など学生探偵の彼の周りは常に騒がしい…

というところまで読んだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:23:21.63 ID:lRbQ8kRh
>>633
その後は何やら主人公にテレビの出演要請がきて、
ここでテレビ(マスコミ)がいかに嘘っぱちかという作者の持論を聞かされる。

ここらで投げた。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:40:26.51 ID:wniDI1lR
支離滅裂な長文とやたら反体制の社会批判
男主人公ひとりに対して女だらけのハーレム
何か見覚えがあると思ったら
これアマゾネスゲーの創始者セミラミスと同一人物って事はないかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:01:52.60 ID:p+8iRLvH
同一人物でも別におかしくないけど、
こういうタイプの思想の持ち主って少なくないからなあ……
即売会とかに出没するちょっとおかしなタイプの奴って大抵こんな感じ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 04:56:39.58 ID:grA4Zsx6
うわ、マジで消されてやがる。
俺は丁寧に箇条書きだけで書いたのに隠滅とか最低だな。
ならここに覚えてる限りだけ書くわ

・改行がない、句読点の使い方がおかしい、読ませる気がない
・R-15指定するのが失礼なほど乱用されている
・デスノートパロにしては方向が定まっていない
・ジークンはキャラの使い回しで飽きる
・ほぼフリー素材なのにReadmeに素材元の記述がない

どうせ4つめのことで消すに至ったんだろうが事実だしなあ。
ちなみにレビューは俺含めて5つくらいで、似たこと書いてて俺は3番目だったかな。
消したところで誰も最後までやらねえし、素材も買わねえよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 05:05:44.39 ID:/Jy/4XOZ
1 つ 2 つ消されたんじゃなく、そんなにいくつも消されていたのか。
夢現のレビューってのは作者が消せたりするんだろうか?
単に管理者が消している or 作者から要請を受けて消しているだけなのか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 14:15:37.01 ID:t67rVX/Q
俺もMargikarman完全版のレビュー消されたわ
説明不足でよくわからなくて勢いでゴリ押してて最後謎の展開でご都合主義END
ってレビューしただけなのに
絵がいいからそんなに低い点にしてないのに
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:47:18.90 ID:S/D+j+MY
複数あったうちの3番目だとしたら夢現の審査には通ったわけでしばらく残っていたはずだが
数日後に全消去ってことは作者及び関係者が申し出たということか
たしかレビュー無い時に評価ALL4.5あったと思ったがそれも消えてるようだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:05:53.69 ID:G/r6Jjnu
親切ツッコミレビューを書く人間このスレに多すぎてわろた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:25:44.32 ID:YTn/tRXh
「賞賛・絶賛だけしろ! 批判(この場合、ただの指摘も)は中傷と見なす!」って作者様が多いし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:38:06.99 ID:G/r6Jjnu
セミラミス先生も素材の規約守ってないことを指摘されたらそれを中傷と思い込んで
暴言放って素材屋から使用禁止処分食らったが、まぁ似てるなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:20:24.10 ID:QhyzK9Pp
ジークンソフトは安易に中傷扱いせずに「俺様が考えている正しい楽しみ方」といった
斜め下のレクチャー返答をして更に傷口を広げてたのにどうしちゃったんだよ

それよか、夢現ってレビューを削除できるところだったのか
Q&Aには「日本国の法律を侵す内容、公序良俗に反する内容を含むもの」ぐらいしか削除対象を書いてないんだが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:32:35.88 ID:oG83jGr+
614;そのゲームわたしが作りました。

 いろいろすみません。

 スターフォックスの件はわざとじゃないんです。

 ぼっちだけど人狼がしたかったので、自分で遊ぶ用に
スターフォックスのキャラで人狼をモチーフにしたゲームを作ったんですが・・・、

 自分好みだったので、

 ネットにアップしたくなり、キャラ素材を差し替えてアップしたら・・・、

 スターフォックスの画像ファイルの消去を忘れてしまったんです。

 御迷惑をお掛けしました。

 消去し忘れた素材を消去した 更新版アップしたので、
許してください。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:22:21.57 ID:R5lPZZPI
>>641
どうみてもクソゲーなゲームをレビューサイトで
「いままでで最高のゲームでした!」とか「○○というキャラがたまりません!」
と絶賛されていたのを見たらイラッとして
すごく真面目に丁寧に事細かにレビューすることで酷評してやりたくなるのは俺だけじゃないはずだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:39:12.45 ID:WZpd8X3/
その気持ちは非常によく分かる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:49:11.71 ID:wR/fU+Cu
>>646
オヴェルスの翼でそれをやりたいが、あまりのつまらなさに先に進むことすら適わない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:41:40.84 ID:CF1k2U3z
・商業作品より楽しめました! お金を出しても売れるぐらいです!(まずは商業作品との比較。「金出しても売れます!」とは書くが本人は買う気無し。無料でこんなゲームできるのがスゲーと満喫したいだけ)
・フリーゲームとは思えないクオリティに圧倒され、△△のイベントでは思わず涙が出てしまいました。(とりあえず涙流す)
・音楽も雰囲気に合っていて、グラフィックも凄いと感じました。○○と××の掛け合いとか特に最高でした!(粉未完な感想)
・素晴らしいゲームをありがとうございました!(コピペかと思うぐらいに高頻度で出てくる)
・実況してもいいでしょうか?(本人に言え)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:27:04.90 ID:xO2sL0R+
>>645
素材混入はどうでもいいから人狼を理解しろよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:31:06.89 ID:tTkRpUEi
いや、素材混入はどうでもよくはないというか相当まずいが
人狼をまったく理解していないのも事実だ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:22:45.14 ID:LBS/azsw
 神速のスターフォックスです。
 すみません。
 そうですよね、ルールも全然違う(投票は無いし、サイコロはあるし、)上、
人狼の醍醐味である心理戦の欠片もない上、
せっかくのオンラインにも、参加していないわたしに人狼を語る資格なんてありませんよね。
 そもそも、一人で人狼をしようというコンセプトが間違っていますよね・・・。

 本当に申し訳ありませんでした。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:40:27.33 ID:NwPO0dFC
>>652
・音楽が Wave フォーマットで 81 MB もある。
・確立
・そもそもゲームになっているのかが謎

2/7 or 3/7 が魔王の手下でこれを当てる。
それぞれに尋問して 50% の確率で本当の事を言う。
当然、50% の確率で嘘を言う。

これはゲームとして成り立つんだろうか?
結局の所、嘘か本当かが五分五分では聞く必要も意味もない
= 運任せになるような気がしてならないんだが…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:22:08.11 ID:LBS/azsw
 神速のスターフォックスです。

 いちよう同じキャラクターに2回チェックをかけ、『魔王の手下じゃない』と言えば
75パーセントの確率で本当のことを言っていることになります。

 逆に『魔王の手下だ』といえば、100%魔王の手下です。

 (嘘を吐くのは魔王の手下のみ。)

 2回チェックをかけるか、たくさんのキャラクターにかけるか、という
選択を楽しんで貰いたかったんですけど、言われてみればあまり意味ないですよね。

 ビンゴや、黒ひげ危機一髪と同じ『運ゲー』ということにはして貰えませんか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:27:26.36 ID:NpYgcuqR
マジで言ってんのか知らんが
運ゲーならそれこそビンゴや黒ひげ危機一髪やりゃいいんだが
ああいうのは大勢でやるから楽しいんであって一人で運ゲーなんかやっても面白くないわ

あといちようじゃなくていちおうな
作者ならこのくらいの日本語は正しく使え
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:34:36.54 ID:LBS/azsw
 神速のスターフォックス

 『一人で運ゲーなんかやっても面白くない』ということと、
正しい日本語を教えてくれて、ありがとうございます。

 後、『マジで言ってます。』

 わたし、バカだったんですね・・・。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:04:59.24 ID:NwPO0dFC
面白い人だなw

大体、この人狼ゲームのシステムをツクールでやる必要があるのかも謎で、
NScripter や吉里吉里などのノベルツールの方が合っている気がする。
その上で、尋問ゲームというなら下記をプレイしてみると良いかもしれない。

Vector: Demon's Game - 新着ソフトレビュー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070707/n0707074.html

これは比較的真っ当な犯人当てゲームになっていて、
本来であれば人狼ゲームもこういう感じになるのを思い描いていたのでは?と思う。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:08:15.87 ID:NwPO0dFC
レビューページのダウンロードリンクが切れているのか。ダウンロードは下記でできる。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se430415.html
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:07:32.13 ID:GMpSMgVP
Demon's Gameは同作者の他作品が軒並みクソゲーばかりな中で生まれた奇跡のゲームだったな
これだけは間違いなく面白かった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:25:54.39 ID:Ly44bNPU
ここは作者の謝罪を垂れ流す場じゃないから言い訳はブログでやれ
もう人狼を語るな、つーか製作に向いてねえからやめとけ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:28:41.63 ID:8320lRdt
>>656
何だよあのふりーむの説明

利用規約〜
・『人狼を全く理解していない。』と2chスレで言われているゲームでもOKであること。

人狼モチーフとか謳っておいて人狼要素欠片もないのにお詫びもなく開き直るとか色々おかしいだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:02:26.47 ID:StiakGHc
作者もスレ住民もほどほどになw
って飢えてちゃ止まらんか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:16:23.75 ID:wORlFQeD
>>661
他意も悪意も無いんだろうけどな。
それ以前の問題な気がするだけで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:07:00.55 ID:X68KWeYL
とりあえず何故この作者がぼっちなのかって事だけは分かった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:40:32.67 ID:LqiMFz3e
2chであれこれ言われて書き換えるくらいなら最初から見なきゃいいのに
ここまで豆腐メンタルな作者はそういないわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:33:46.26 ID:UF1awPUZ
豆腐メンタルなんだろうなぁってのはそうだけど
あれこれ言われてってのがただの誹謗中傷ならなんだが
この場合はデバッグ感覚で意見を受け止めてるってだけじゃないの
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:39:40.95 ID:8p+KhGQN
ダメな人ではあるけど悪い人ではなさそうという印象
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:26:07.61 ID:bgeYTSsK
>>667
本人乙
もう書き込むなよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 04:59:58.91 ID:23kVREdb
GC星狐本からのぶっこ抜き指摘→混入修正
何かしら書き込まれる→神速で書き換え、なぜかこんな過疎スレで謝罪+言い訳
人狼を理解してないと叱られる→人狼モチーフの記述を削除し運ゲーへ→2chに責任転嫁しまさかの開き直り

これなんてプレイ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:27:41.51 ID:UHg/sm8c
まだわからないのか・・・やつはこのスレを使って人狼プレイをしているんだ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 06:30:52.23 ID:uj6XY7XJ
 
これは酷いwww

アドベンチャー(ビースト オブ パンスペルミア より)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23119366
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:41:42.01 ID:t+9CPJOX
>>671
何で動画を貼るんだ、ゲームそのものを持ってきてくれ…

と思ったら、

> 神速のスターフォックスさん
>
> ID:34231039(Q) 一般会員
> 性別:非公開
> 生年月日:非公開
> お住まいの地域:非公開

なんてことだw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:54:20.54 ID:xHZEBQ+x
なん・・・だと・・・?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:34:03.68 ID:RUiGKRNj
削除済の一つ前の動画の投稿コメントから発掘

大元はPixvで発表した自作TRPGシステム「Beast of Panspermia」
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3493990


わかる奴が読んだらわかるが中途半端なパクリが多いし
わからんでもルール説明の悪文やキャラクターシートが一目瞭然の酷さ
アイテムがないなー別の小説でまとめてあるのかなーと思ったらこれ1個しか作品がねーぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:29:45.27 ID:d1g0GAk4
そろそろヲチ板でやりませんかね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:03:27.54 ID:/9BxYo6W
>>674
キャラメイクの大部分が「マスターとプレイヤーの話し合い」に依存
安定の確率ゲー

そして「シナリオ道理」「またわ」


( ^ω^)・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 03:20:36.25 ID:nGUabVez
とりあえず製作には不向きで社会人ではないだろう

次の方どうぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:45:53.45 ID:GXAzA8Pa
>>633
酷さと無茶苦茶さ加減に惹かれて検索して見たがDLするまではいかなった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:59:03.80 ID:GCa5SgXD
さすがにジークンへ特攻する猛者はもうほとんどいないな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:01:37.92 ID:rYO0u+NN
>>678
他人のレビューを眺めてるだけじゃなく
自分でプレイしてみようとするとまた意外なアホさを発見できるのが
クソゲーの醍醐味というもの
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:44:05.98 ID:rasUXbhe
【タイトル】 ペルムナントの謎解き要塞
【作者名】メテオ
【ジャンル】 クイズ
【URL】 ttp://www.freem.ne.jp/win/game/6659
【私の無駄にした時間】30分
【備考/DL容量】 70MB
【コメント(感想)】
作者のありがたいお言葉→※このように、クソゲー感がしてきたのでテストプレイヤーを導入しました。
Readmeがテンプレのみでまさかと思っていたが案の定テストプレイ放棄だった。もはや語る必要はあるまい。

【タイトル】 ツンデレ妹の学費を稼ぐ勇者な俺
【作者名】 ジョンソン
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://www.freem.ne.jp/win/game/6688
【私の無駄にした時間】20分
【備考/DL容量】 53MB
【コメント(感想)】
一歩毎のエンカウントに加え出現敵はおろか順番さえも固定というクソゲーのお手本。装備は無く物理と魔法のみ。
セーブは右クリックだけで簡単だが再会すると以後文字化けを起こすため、クリア目指すなら修正待つべき。
先に書いたクイズゲームと同じく地雷臭が漂うので修正されてもつまらなさは変わらないだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:47:11.02 ID:ipr/4QGA
> ※このように、クソゲー感がしてきたのでテストプレイヤーを導入しました。

ウディタにはこういう日本語が崩壊した作者のゲームが妙に多いな。
そして決まって基本システムとやらの画面構成。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:37:21.66 ID:RMWtGnQt
ゲームに文章力は必要ないよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:41:41.19 ID:99VpuFnF
文章力の必要なゲームもあるけどね
ぼくのかんがえたおはなしを見せたくてゲーム作ってるのに文章ズタズタなガキは結構多い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:33:27.02 ID:RMWtGnQt
あんたの知能が低いのはわかった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:44:27.48 ID:iRqZtJDF
お前の言う「ゲーム」も言葉遊びの範疇だけどな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:46:49.97 ID:99VpuFnF
ゲームに文章力が必要ないって主張がまず有り得ないんで
ペルムナントの謎解き要塞の作者本人か
想像力がないアホか
プレイしたゲームの幅が狭すぎるガキのどれかだと思うんだがなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:50:58.77 ID:RMWtGnQt
ゲーム性が第1だろ
馬鹿じゃねーの
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:57:53.08 ID:iRqZtJDF
ゲーム性ってことは、ゲームとゲーム性は別であり
ゲームに文章は必要って事なんだが


自覚がないカスって事なんだよなぁ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:05:18.74 ID:99VpuFnF
とりあえず何か言うにはDLしないと始まらないと思ったので
>>681の上をDLしてみたけど

>>682
ウディタ製じゃなくてツクールXPだったぞ

そして展開したファイルの中身に何の説明も無く謎のSetup.exeが混ざってる

説明書には連絡先に[email protected]と書いてメールでの質問にはお答えできませんとほざいてて
実況生放送の許可とか二次創作についての許可とか自我肥大しすぎててやべえ
素材拝借元が何も書いてないのが気になってBGM覗いたらOPとEDのちゃちい2曲しかなく
それぞれ無圧縮で30.9MBと21.8MB

ゲーム本体は脱出ゲー的な謎解きらしいが移動がすっとろい上に
コンセプトが池沼の脳内当てらしくてやってらんない
こういう系統のクソゲーは無理
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:28:59.01 ID:RMWtGnQt
ウディタ製とツクール製を間違えるとは日本語以前の問題だw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:55:54.97 ID:VbPyDYc6
プレイの仕方を分かり易く巧く説明するチュートリアルも文章力だよな
実際のところこういう基本中の基本がめためたでプレイ序盤で捨てるゲームがよくある
ありがちな2パターン
A.必要な事柄が全然書いてない。システム的な事は「やっているうちに解る」的な完全放置
B.異常にくだくだしく細かすぎる。どうでもいい事をしつこく繰り返したり聞いてもいない不備の言い訳を長々と始めたり

Aはプレイ早々に行き詰まって結局あきらめる事になるし
Bはプレイの前に30分もそんな事をしているだけでもう嫌になる
つまんない事でプレイヤーを逃してるなーというのがフリゲにはかなり多いと思う
693ZANTE:2014/04/19(土) 00:14:15.16 ID:k3vHt0YW
でったこのゲーム。クイズはまあまああだが、テストプレイの省略は酷すぎ。
ゲームの内容以前の問題だな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 04:20:17.78 ID:Iuutt4K5
ゲームフェスとかいうクソゲー製造祭り
まだまだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:05:08.75 ID:HHNaX7Qa
つまらないゲームには高尚(笑)な文章が不可欠だとは思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 03:58:08.08 ID:/AWqJSoc
クイズという名の学力テストだった

内容的に高校生以上じゃないと解けない問題が多い気がする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:26:13.03 ID:nU9QB5PH
ゲームの場合はクイズというのも知識の多寡を問うものだとちょっと違う気がする
ウィットというか頓智というかひらめきが勝負のようなものがゲームっぽいような
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:21:44.41 ID:tYbnkvC4
正解しても間違えてもとりあえず先に進めたり、
間違った回答をしたら問題が切り替わるけど即座に正しい答えが分かるものだったら
知識の多寡を問うものでもいいんだけどな
一つの問題が分からないと足止めされ続けるというのはクイズげーとしてはなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:51:23.37 ID:yRVllKXL
東方龍魂還というのが中々凄まじいな
流石にあの科学伝程ではないが、文章だけなら同じかそれ以上にやばいかも
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:02:56.66 ID:RCZ0rmLU
糞マップ糞エンカ糞戦闘糞ボスの印象が強すぎて科学伝の文章なんて覚えてねえぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:33:13.37 ID:5geYdA2j
>>698
あるなー
クイズという言葉でつい惑わされるけど
何かあるひとつの事柄を知らなかったというだけでクリア不可能になるというのは
ゲームバランスとして絶対におかしい
もしそのひとつの事柄というのが延々とプレイしてきたコンプ直前だったりすると最悪だ
(普通だんだん難度が上がっていくものだからその可能性が高い)

尤も今のネット全盛社会ではどんな高度な知識でも検索一発で簡単にGETできる
しかし、だからそれで良いじゃないかとは言えないよな
そういうのは明らかなチート行為で通常のゲームプレイでそれが可能だというなら
そのゲームの存在価値自体が失くなってしまう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:46:32.64 ID:FsBQTmnd
専門知識を要する謎解きが売りのADVとか
今時検索で答え出るのに
何が面白いの?ネット検索がゲーム性?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:06:37.11 ID:b5RJg+cK
龍魂還ただの痛い自己投影ゲーかと思ってたら無駄に広いマップとテストプレイしてない量のバグがやべえな、ツクールあるあるを全網羅する気か
セーブ不可でクッソ長いオープニング中に全滅したり選択肢ミスってタイトル画面に戻されてまた最初からクッソ長いイベント見るはめになったり
イベント中に動く奴が敵シンボルとか他のイベントに引っかかって詰んだり、イベントの途中でエラー落ちしたり獣道なのに超広かったり
言われた事こなしてきても特定アイテムを持ってきても同じ事喋って話が進まなかったり、画面端にイベントの残骸らしき物があったり
自作したと思わしき顔グラと歩行グラが周りから浮いてたり主人公のグラフィックが消えたり
何よりも文章が気持ち悪い、配布ページに書かれてる事もそうだが凌辱モノエロ同人とかいう単語が出た時は中々新しい試みだと思ったわ
誤字脱字はもうわざとやってんのかってくらい多い
リクペストもクソも踏み躙ってるだけにしか見えねぇ、三次創作の許可がどうだこうだ書ける物体じゃないだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:26:46.91 ID:J4VqF1EB
ツクールあるあるじゃなくてクソゲーあるあるじゃないか?w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:56:00.90 ID:HU0ae+qG
>>703
途中で読む気が失せる文章力だが糞ゲーだということは伝わった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:06:12.33 ID:O+QQQpf7
【タイトル】AngeloGear〜Fluch der F"aulnis〜 前編
【作者名】よつのは探偵事務所
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6723
【私の無駄にした時間】30分
【備考/DL容量】710,242 KByte
【コメント(感想)】
現代を舞台にしたRPG。
作者曰く「一部グロテスク」だがプレイした範囲ではグロだらけ(キャラチップが主だが)。
かなり容量があるので「大長編か?」と思ってしまうが大半はmp3とoggな上、AceのRTPも同梱している。
ADVパートが長く、RPGはおまけみたいなもの。その割にメッセージスキップが出来ないのが痛い。
ダンジョンも手抜きでツクール系RPGをやりなれているなら問題無いレベル。
イラストはそれなりだが一部キャラが某立ち絵サイトと同じ(参照したとのことだがこれならオリジナルで描いた方がいいんじゃね?と思った)。
制作者自身のイラストの出来はお察し。
取り分けクソ度が目立つわけではないがユーザビリティが不足しているゲーム。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:12:26.47 ID:RgybjKzg
>【備考/DL容量】710,242 KByte

ゴミ箱以前にDL始めるも直ぐ取り消すレベル
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:05:50.30 ID:32nhm+77
https://www.youtube.com/watch?v=sEd1WD6eEaI
作者が上げてるボス戦動画だが、この時点で泥仕合過ぎてやる気が失せるレベル
タフなだけのボス相手に攻撃と回復繰り返す単調バトルを8分とかセルフネガキャンにしかなってねーぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:35:53.04 ID:3L+BqAEW
見た感じこのスレの定番レベルにはかなりまだまだな気がする
まあいかにも荒れそうなタイプにも見えるが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:40:28.95 ID:Rzfug6pK
見始めたけどBGMで早くも吹いたw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 03:14:40.83 ID:ycMC5CjY
ダライアスの後半ステージみたいなBGMだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 03:31:08.13 ID:XjD5/ZhO
詳細説明からしてつまらない系じゃなくやばい系な感じだな
DLするのに勇気がいる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:24:20.60 ID:t3VapHkc
>>708
動画を観たら「いかにもツクールだなぁ」と。
表層を変えてツクールぽさを消そうとしても効果音でもうね。

効果音ってのはほんと重要。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:43:46.78 ID:WbQ5xEH2
>>710
BGM再生 俺「ん?別におかしくなくね」

ヤーwwwwイーwwwwヤーイヤーwwwwww 俺「!?」
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:11:47.70 ID:gMYKs7th
>>708
このBGM単独では結構好きなんだけどな・・・
その映像を合わせると全然盛り上がらなくて困る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:39:25.95 ID:Rzfug6pK
>>713
効果音もそうだけどマップチップとかもツクールデフォだしな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:45:27.63 ID:kQfmuuWb
なんでアンインストールしちゃったんだ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:57:54.02 ID:P3/rcHWH
【悲報】ジークンソフト、エロ同人に進出
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:59:59.36 ID:tFPiKXw1
アメノウズメ名義の大戦略RPGの説明に有料版は18禁とか書いてあったから
元々そっちが本業だと思ってたんですがそれは
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 17:09:38.85 ID:5PeV7hkq
以前麻雀ソフト探して悠遊やったらバグ酷くてやめて、最近更新された同じ系列の龍匠やったら酷いバグがありやがった
リーチしといて手牌変えるわ鳴くわで挙句ノーテンとかありえん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 17:17:15.06 ID:5syzJr2K
俺も>>719と同じ認識だったぞ
キャラチップと会話ウィンドウだけのしょぽすぎエロシーンが最初期に貼り付けられてたはず
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 17:20:40.11 ID:Ibd5FRnM
(よく知らなくて)すまんな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:37:07.40 ID:gxztW/5O
>>720
伝説のジャンラインに比べたらまだまだまだまだだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:13:29.65 ID:+vTyfwwC
龍魂還バグ修正されたと思ったらこれまた640MBを落とさせるのかよ
そのクソデカ容量の内575MBは音楽じゃねぇか、ファイル200個とか体験させる気無いだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:03:40.00 ID:UHUai1kx
>>724
1日3回ペースで数日連続やってたから各が違うが
東方科学伝と同じ轍を踏んでるな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:09:51.52 ID:1Zc/nnhP
CDアルバム一枚分だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:52:25.92 ID:E7p4U4Br
>>708
作者がおそらくもっとも効率の良い方法で
ひとつひとつの文章やアイテム欄とか読み取れない程のスピードで飛ばして8分だからな
普通のプレイヤーだと15〜20分はかかりそうだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 01:11:44.88 ID:rHe4FuU2
0.42を落としたと思ったら0.43aが出てたわ、勿論640MB落とし直しで
科学伝の再来くるか…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 05:07:46.51 ID:VE7UFOBp
つまらないフリゲーほど無駄に容量がでかい気がする
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:53:29.36 ID:dhCRU3oD
マトモな作者なら短編中編でそうならないよう配慮してるだろうし
結果的に容量大きくなってもプレイヤーが楽しめて無駄だと感じなければ問題無いから
そりゃ当然だわな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:31:35.04 ID:2SmYaoDA
・良ゲー作者
プレイヤーに配慮したゲームシステム設計やバランス、
はてはファイルサイズまで気にかけて作り込む余裕がある
自分が納得できないものはリリースしない

・クソゲー作者
目の前のゴミをリリースする事に精一杯でそれどころじゃない
どんなゴミでも取りあえずリリースする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:07:10.97 ID:axoN4mnx
ふりーむでよくあるプレイ時間30時間みたいなRPGは
エンカウント率がおかしかったり糞作業でプレイヤーの時間奪ってるだけのクソゲなのに
ドヤ顔でボリュームすごいですよって自己紹介してるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:09:14.25 ID:l5y5AIAX
 このサイト、地味にゲーム作る上で重要なこと言ってるコメが多い・・・。
 めっちゃ、参考になりました。

 後、Demon's Game面白かったです。
 ありがとうございました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:55:39.73 ID:3BDl5TBl
>>732
レトロゲー風だの高難度だの謳ってる作品に特に多いイメージ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:15:46.20 ID:72AO/QRV
その手のを謳うのはバランス崩壊してることが多いのもデフォルトだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:41:50.31 ID:0UqSaLcc
27年間遊べるRPG
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:04:28.55 ID:gcFph3iV
「ファミコン世代向け」
「レトロゲーム風」
「ファミコンの理不尽なシステム」
「歯ごたえ(または手ごたえ)有り」
「今のヌルゲーに飽きた方に」

これらのワードが含まれていたらアウト
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:13:36.56 ID:qBcHsK9F
ファミコン時代のものしか作れませんでした

って意味だからな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:56:52.44 ID:5X5YqPub
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:40:24.03 ID:Y1v38n2/
露骨にやる気のないのはどうでもいいわ
どうせDLすることもないし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:54:58.74 ID:eMPiLAbR
ふりーむもこんなしょうもないもんホイホイ登録するなよ
テスト用のなんて自分の中だけで収めとけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:09:15.65 ID:Yw2x1z7+
ふりーむは直ぐにレビューを消すから「つまらないフリーゲームサイト」だと思ってる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:11:13.18 ID:DI0ZrUZn
長編RPG部門
金:オヴェルスの翼

☢Caution☢
この結果によりRPGはもちろん、ジャンル問わず作者&信者達による荒らしが拡大する模様
他作者のスレへの総攻撃の可能性があります、ご注意ください
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:13:39.29 ID:n5XAmaMz
オヴェルスの金賞はふりーむが世間の空気を読んだって事だろう
公開前から何年間もずっと話題だけは先行しまくりのこの有名ゲームを
ふりーむだけで公開してくれてるんだ、無視出来るはずがない

だいたいふりーむの賞っていうのは単にふりーむの独断だからな
他のコンテストと違って発表時に点数の評価や投票数など数字的な公開をしない
「今回はこれが最優秀賞でこれが金賞でこれが銀賞で…」と誰かが決めたというだけだ

それでも「うちは有名サイトで信頼されているからこの方法で無問題」
数ヶ月前に選考・賞決めの事件で醜態をさらしてしまったあの「日展」を彷彿とさせる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:28:27.54 ID:wuSQfxE7
全体的に微妙そうなゲームしか受賞してないからあんまり違和感ないな
ただBaelberithが入賞してたのはびっくりだ
本当にプレイしたのかと言いたくなる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:42:31.26 ID:DI0ZrUZn
案の定作者と信者による自演が繰り広げられている始末
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:31:54.23 ID:iSxHyW3F
>>737
その辺全部調整放棄の言い訳のテンプレだしな
実際FCの中で理不尽だったり難易度無茶苦茶なのなんて2割もないから
数で見るとSS、PSと大差ないのに
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:36:02.13 ID:KnkW+B7M
ゲーム時間○十時間:基本的にスキップ不可
雑魚・ボスは強め:HPが無駄に高い、即死攻撃大好き
やりこみ:ドロップ率がクソみたいに低い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 10:25:30.88 ID:+LLcawBP
>>737
たまにはセカジカとかの名作もあるんだぜ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 10:40:42.59 ID:ih/p+zb0
「レトロゲーム風」っていうだけでアウト判定は暴論すぎる
自称でレトロゲー風を名乗っているのはむしろ作りこんでるパターンも多い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:16:39.09 ID:X6bOO/zZ
(グラフィックが)レトロゲーム風
(バランスが)レトロゲーム風
レトロゲーム(の某タイトル)風
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:33:31.19 ID:voqDZeuA
>>750
多いの具体的例をあげよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:43:19.04 ID:+cqNlowu
最終的にクソゲーじゃなくなったけど
作者が堂々と戦闘関連を手抜きして総ツッコミ食らって修正入ったレトロ風のゲームがあったの覚えてる
レトロ風名乗ってたから別にいいだろと思ってたってその作者が白状してたんで
実際作り手側にそういう心理は出てくるんだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:35:10.60 ID:VfDS3c2y
雑で下手なだけのグラフィックを「ファミコン風」「レトロ風」と称してごまかす作者は
いいかげん滅びて欲しい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:53:16.68 ID:MZzkgz6f
>>753
HSP製か?それ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:01:44.11 ID:+cqNlowu
>>755
ウディタ製
似たような話が他にもあったか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:14:06.77 ID:MZzkgz6f
例の狐が過去のクソゲー投下してきたぞ

>>756
ウディタで戦闘云々だと漁れば出てきそうだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:19:36.20 ID:0DB5Fz7V
リベなんちゃら?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:24:39.86 ID:cWdk5yu0
>>748
即死と言うか状態異常大好きって感じがする
1ターン目から敵が麻痺、毒、混乱とかを全体攻撃で連発してくる
しかも無効化する装備を作らず運ゲーやらせる。
即死はスキルじゃなく防御無視攻撃を全体に二回行動で撃ってきたりとかな
対策は先行とってスタン頼み
敵に先生されて状態異常くらったらアウト
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:33:53.27 ID:YIZDJO1P
状態異常はまぁいいんだけど、何の対策も出来ないのに状態異常祭りにするクソゲー死ねよ
オヴェルスおめーの事だよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 07:09:28.40 ID:aJEZ/ymL
バランスの悪いアマゲーのほとんどは敵が理不尽に強すぎるという事に尽きる
弱すぎてつまらないというパターンはあまり無い
作者の気持ちは容易に想像できる
それほど強い奴らに立ち向かっていく主人公の悲壮感というヤツだ
それにひとりで酔って、酔った勢いで完成・公開するからこうなる
厨二病の問題点はストーリーの痛さよりもこういうバランスの悪さにこそ顕著に出て来る
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:23:11.90 ID:dkjBciu9
ここまでの要点 〜
・ダンジョンのある周回作品は スキップがあると便利。
・ゲームバランスを考えよう。
・一人で運ゲーやっても面白くない。
・重さを考えよう。
・レトロゲーだからといって、気を抜いてはならない。
・文章力はどのゲームでも必須(説明書も)
・エンカウント率高いとめんどくさい。
・クイズゲーは、マニアックすぎるとゲームじゃなくなる。
・世の中に作品を出す時点で、批評を受ける覚悟は必要になる。
・ツクールや、ウディタは、そのままの基本システムだと飽きる。
・グラフィックだけじゃ、萌えは狙えない。
・批評はゲームを作るうえで参考になることがある。
・テストプレイは必ずしなければならない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:27:49.22 ID:ZD0GrX/j
テストプレイはプロアマ関係なく常識だと思うがな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 11:11:44.06 ID:Y7Bwgf19
【タイトル】Beast of Panspermia TRPG 2.00
【作者名】神速のスターフォックス
【ジャンル】-
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6764
【私の無駄にした時間】30秒
【備考/DL容量】1,804 KByte
【コメント(感想)】
これを登録しようという神経もどうかしてるし、受理するふりーむもどうかしてる一品。
「エレクトリックダイス」が売りらしいがただの乱数によるもの。
フォルダにある壮大なオナニーを見せつけられた俺は静かにゴミ箱へ投げ捨てた……
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 12:40:48.24 ID:xGSMwQhr
>>752
750じゃないが、ウディタだとウディコン上位にも入っている
12亜神伝
僕は勇者じゃない
ウディコンじゃないが星丸町ヒーローズ
ウディタ以外だとWish Dragonくらいしか浮かばん
この辺はシステムやグラフィック含め作者がレトロ好きで
作り込んでるんだなとわかる作りになってると感じられる

リベなんちゃらっていうのは12亜神伝の前作のことかもしれん
手抜きじゃなくて単純に速度が遅かったのを前回コンテストで
指摘されたので直してよくなったのが12亜神伝という話だと思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:39:39.90 ID:Dy7Db3GU
>>765
12亜神伝作者自己擁護乙
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:44:44.95 ID:d/hfuReP
>>764
これかww
>>671-676

>これはテーブルトークRPGです。
>コンピュータRPGではありません。

>■必要ランタイム
>鉛筆(TRPGなので)、プリンター(キャラクターシートを印刷するため)

突っ込みどころが満載で追いつかないwwwwww
これはさすがに作者も登録させるふりーむ運営の頭もおかしいwwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:58:44.13 ID:eWiArzXZ
Pixivの小説(ルールブック)にも新作がきてたらしい
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3738973
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:14:35.14 ID:eWiArzXZ
ざっと見た

>・種族、職業、所持金をGMとPLで相談して決めます。
>・アイテムは所持金を消費して、入手できます。
>・アイテムはGM、PL、シナリオ作者が自由に作ることができ、アイテムの値段はGMが決めます。(逆に作らないと存在しません)
丸投げすぎ


>対抗ロールに勝利すると、対抗ロール敗者のNPBや、PBにお願いを聞いてもらうことができます。
>例を挙げると・・・、
>『一緒に洞窟に来て、』とお願いすると、一緒に洞窟に付いて来てもらえます。
ラスボスですら説得でどうにでもなる斬新なシステム


現在HPが最大HPの11分の2以下になると戦闘不能というキリの悪さ
HP0で死亡

現在SPが最大SPの11分の2以下になると発狂というCoCのパクリ
SP0になると知り合い全員殺そうとするマジキチ化

現在MPが最大MPの11分の2以下になると飢餓状態になり無差別に噛み付いて食い千切ってMP回復始めるらしい
戦闘時以外はどーすんの?仲間同士で共食いすんの?
MPが0になると餓死
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:44:59.29 ID:xB+g58tf
このTRPGを原案にしたPCゲームを作って
世界観やルールを周知してもらおうとするのならまだしも
テキストそのまんま投げつけてくるとか池沼すぎる

しかも肝心のルールまで適当で細かい事はユーザーに丸投げ
作者しか世界観把握してないのにイラストやサンプルシナリオすら存在しないとか
ひとりよがりの妄想オナニーもここまでくるとかなりヤバイな・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:53:48.85 ID:ZD0GrX/j
この作者は以前の人狼もどき(運ゲー)で地雷と確定したろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:54:04.39 ID:dkjBciu9
神速のスターフォックス

 皆さんなら気づいてくれると信じていました。

 わたしが頭おかしいのは認めますが、ふりーむは、ユーザーが
クリエイティブな活動を行えるようにすることが趣旨のサイトなので、
アップを止めることはできなかったんだと思います。

 以前、説明が悪文と言われたので、説明を細かくしてみました。

 戦闘時以外で、MPが11分の2以下になると、戦闘に入ります。

 仲間同士で共食いします。

 面白いゲームにしたいので、ゲームを面白くする意見を
募集しています。

 このサイトの意見は非常に参考になるので期待しています。

 良かった点、悪かった点、改善点、リクエスト、指摘、応援があったら
教えてください、よろしくお願いします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:02:07.51 ID:dkjBciu9
神速のスターフォックス

770へ、
 わかりました。
 サンプルシナリオと、リプレイ動画を作ってみます。

 細かいところを肉付けしたいと思います。
 具体的にどこら辺が決まってないか、教えてください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:19:04.52 ID:eWiArzXZ
>>772
ネットの漠然とした情報だけ見て手本無しで真似してるようにしか見えない
安いのでいいから適当なTRPGのルールブック買え

買って「自分の頭ン中にある世界観を伝えるのにどの程度に詳細な説明が必要か」を理解しろ
1D6の説明に1ページ裂いてるような19ページのペラ紙で十分なわけがない

んであっちこっちを自由にするならお前のシステムなんか必要ないんだよ
お前が努力して絞り込め
既に言われてるがサンプルキャラ、アイテムのテンプレ、サンプルシナリオくらい用意しろ

TRPGのシステム公開したがってるなら遊ぶ相手くらいいるだろ
そいつら付きあわせて遊んでみろ
足りないものが見えるだろ

ある程度システム完成させた段階で遊んでもし面白かったならリプレイ公開してみりゃいい
つまらなかったら最初から価値なんてねーんだから失せろ
セガールTRPGみたいな限りなくクソに近い一発ネタシステムでも面白いものは面白い
ただもし面白かったとしても
対人で遊んで面白いものとゲーム化して面白いものは別だから意味不明なツールとか諦めろ

つーかフリーゲームスレに沸いて出てくるな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:22:40.55 ID:O3SthjlZ
そんなにしっかり構ってやるなんざ
お前さんは優しいな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:24:26.31 ID:ZD0GrX/j
誰も注目してないしここに書く暇あったらブログ作ってそっちでやれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:34:43.50 ID:x6W+W/2C
神速の池沼が再び降臨と聞いて
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:35:14.37 ID:dkjBciu9
神速のスターフォックス

774へ

 中学はぼっちでしたが、高校に入学してから、友達ができました。

 前作のBeast of Panspermia TRPGは学校の友達と、実際にプレイしました。

 その時は 面白かったです。

 今作Beast of Panspermia TRPGも、2.00はGW明けてからプレイする
予定です。

 あなたの言う通り、ネットの漠然とした情報だけ見て手本無しで真似
していました。

 ルールブックを持っていないので、このシステムで全てプレイ
しようと、自分がプレイしやすいように自由にさせすぎてしまいました。

 ルールブックを買おうと思います。

 ありがとうございました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:58:06.17 ID:2SgJzcXn
何だか妙に素直すぎるな
作者として参考になるアドバイスに感謝するのは良いとしても
細かいところまでやたら下手に出られるとまた気味が悪いもんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:18:03.46 ID:O/rY6Arr
それは触っちゃいけない人だろ…

意味もなく毎回記名・自分がみんなから注目されてると思ってる自意識過剰・
言葉は丁寧だが慇懃無礼で他人の神経を逆撫でする文体・無駄改行・
sageない・目立ちたがり・他力本願の構ってちゃん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:20:52.82 ID:dkjBciu9
779へ

 気味が悪いなんて言わないでください。

 わたしは、こういう感じのサイトにこそ良いゲームを作るポイント
が隠されているんだと思っています。

 逆に、全てを誹謗中傷とみなし、拒絶してしまう作者は
勿体ないと思います。

 まぁ、だからと言って、何でもかんでも意見を取り入れすぎたら
やりすぎです。

 ですが見たところ、このサイトの意見は的を射たものが多い
と思います。

 下手に出るのは自分の性格からと、ネットを怖がっているからです。

 素直なのは コメントを貰っていることに感謝をしているのと、
突っかかってしまったら、荒れてしまうからです。

 まぁ、言い訳くらいは目をつぶってください。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:21:27.35 ID:xKyrmyns
マジキチ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:23:12.76 ID:dkjBciu9
神速のスターフォックス

780へ

 えっ?

 他人の神経を逆撫でする文体?

 すみません、知りませんでした。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:24:21.90 ID:eWiArzXZ
一応言っとくと
まともなルルブを持ってない癖にTRPGファンのような素振りする輩ってのは
そっちの界隈ではマジでゴミクズみたいに嫌われてるんで
自分の価値の無さをいい加減自覚するといいよ

あと重ねて言うが お前の存在がスレ違いつーか板違いだから二度と出てくるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:26:56.17 ID:nq8sDV+m
>>779
>>663-667辺りの意見が出てても未だにこの有様なんでお察し
構ってちゃんに餌やる前に>>645-677辺り見直しておいで
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:37:24.09 ID:lKvc+sC7
作者の発言コピってるだけだと思ってたら本人かよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:47:14.38 ID:Pi2NubIO
言葉を字面通りにしか受け取れないあたりアスペなんだろうけど
せっかくできた高校の友達もこの調子じゃそのうち離れていきそうだなあ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:03:34.65 ID:2SgJzcXn
間髪置かずに>>781のRESか…
何かこっちの方がからかわれてるみたいだ
>>780が言う通りなのかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:52:56.56 ID:ICgL4Iev
神速のスターフォックス氏へ
ここはゲームを製作するスレッドでも、感想やアドバイスを請うスレッドでもない。

下記の方がよほど利用形態としては合っている。
自分でそのゲームを投下して感想を求めればいいだろう。

作者が自分のゲームを宣伝するスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1315755145/
ゲーム作者がうpして感想とアドバイス貰うスレ4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222523331/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:54:40.93 ID:FnIDPBoe
>>789
そこはせめて卓ゲのスレに誘導して…やらないほうがいいか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:47:10.35 ID:dkjBciu9
神速のスターフォックス

 本当に申し訳ありませんでした。
 sageの仕方わかりませんでした。
 からかってるつもりはありませんでした。
 もう2度とこのスレにコメントは投稿しません。

コメントをくださった方へ、
 ありがとうございました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:52:24.37 ID:FnIDPBoe
そう書きながらsageないとかこれまたベタな釣りをw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:58:37.38 ID:92p3+tuW
ネタじゃなく本当に分かってないんだろ
お約束なら名前欄にsageを入れるところだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:12:04.70 ID:O5iC59oh
神速のスターフォックス=ID:dkjBciu9
http://hissi.org/read.php/gameama/20140430/ZGtqQmNpdTk.html

>>762に注目
こいつがずっと名無しでこのスレに張り付いてたという戦慄の事実
よって「もう2度とこのスレにコメントは投稿しません」と言うのは嘘で今後も居座り続けるのは確定
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:21:04.60 ID:M2KFoSCx
それsageてないしあまりにも当たり前すぎることをそうやってまとめてるからスターフォックスだと一瞬で分かったぞ
sageかたが分からないってのはガチっぽいからsageてるかsageてないかで十分見分けつく
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:47:38.41 ID:2asveKfX
Uniq-ユニク-ってフリゲしてるんだがつまらないっていうか内容が頭にはいってこない作品だわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:00:44.57 ID:4pLD/JvK
>>794
それを言うなら、>>733 にもいるぞ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:57:49.44 ID:q/zUDkHD
→□に↓
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:15:43.29 ID:/6GiNbj1
セスタニアの迷宮

理由 物理命中率が低すぎる(体感50%)
ごみゲームしね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:21:04.94 ID:yoYGf3eI
作者は批判を受け入れて削除しましょう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:39:08.01 ID:XaGHVBLJ
最初から意見を募集している時点で
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:26:34.89 ID:jWmc0HSz
【タイトル】Adventurers. 冒険商人
【作者名】ドリンク忍者
【ジャンル】ファミコン時代によくあったプレイヤーが主人公となるRPG(readmeより)
【URL】http://blogs.yahoo.co.jp/mahorobaphim
【私の無駄にした時間】1時間30分
【備考/DL容量】32,973 KByte
【コメント(感想)】無個性主人公や仲間の名前と職業は自由に選択できるが
職業を選んだ時点で選べる顔グラは4種類(ツクールデフォ)
あとはひたすらお使いをするがシナリオが皆無で凄まじい作業感がある

前作からの引継ぎ特典もあってイラっとした
前作へも引き継げるというが一生やることはない

忍者「ドドドドド!」みたいな無意味なモブがいるゲームをやったことがある人ならわかるかと思う
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 14:43:21.46 ID:Nu7snCzv
つまソ予備軍:長編RPG〜封印のかけら〜
1.折れない心 2.ある程度の操作能力 3.ネタとバグに耐えられる寛大な心
↑処女作で長編RPGもだが紹介文から嫌な予感しかしないんだが・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:33:18.20 ID:9O1h/eyp
とりんどーる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:51:41.33 ID:pF/Nekpr
VXAce付属のキャラ生成ツールで作った顔グラ見るだけで萎える
あれ見るたびにこっち見んなって思う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:12:37.36 ID:/vByglhI
>>703の龍魂還をググッてみたら
実況系BBSでネロンソフト並に作者が頭おかしい扱いされてた
かなり気になったが東方がよくわからないので可能なら誰かレビュー形式にしてみて欲しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:18:39.04 ID:Ps+OTIyI
【タイトル】呪
【作者名】 鈴藤高校ゲーム制作部(笑)
【ジャンル】 アドベンチャー ホラー
【URL】 鈴藤高校ゲーム制作部(笑)
【私の無駄にした時間】 6時間
【備考/DL容量】 3271kB
【コメント(感想)】
謎解きが理不尽なうえに、アイテムの配置もひどい。次どうすればいいのかもわからず、ひたすら謎解きとしらみつぶしの探索にあけくれ、ホラー要素が皆無。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:19:33.14 ID:Ps+OTIyI
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 01:27:27.41 ID:yDFycTBW
東方は知ってるけどググってきたらこれは…
810紹介文だけでお腹いっぱいです:2014/05/16(金) 04:11:11.12 ID:3ROOiBje
東方龍魂還RoadofPerfectGenocider
オリジナル色が圧倒的に強い東方Projectの二次創作品・・・の未完成品と言う名の体験版

ソフト詳細説明
人と人が争わない時代は存在しない。
何故ならそこには人間しかいないから。
しかし、人間の絶対敵となる魔物の出現により、人間は同種の争いを止め、激しく数を減らした。
その世界で生まれた一人の少年は人の形を持たぬ神と対峙し、幻想郷へと旅立ち、一人の巫女と出会う。
そしてそこでは、真の平和の為に戦う妖怪達との戦いが待ち構えていた。
人間と妖怪の自由と平和と均衡を管理された国で、巫女と呼ばれる少女の為に生きるか、共に戦うか。
それは貴方次第・・・
東方ゲームにおける一本の線から脱却する為に
作ったユニーク創作。公式の時系列の分解・再構築から性格を把握しきれていない故のキャラ設定。
同性愛を毛嫌いするが故の自機キャラとオリジナル「男」との色恋沙汰。そしてオリジナル色の濃いシナリオ。そして年齢制限を敷いてるが故のリトルアダルティが存在します。
当作品の三次創作は大歓迎ですが、『博麗霊夢の髪を腰まで長く描く(書く)』、『博麗霊夢の不幸を笑うネタには絶対使わない』事を誓える人だけが行ってください。
そして霧雨魔理沙や東風谷早苗の髪を長く描いて(書いて)博麗霊夢だけ短く描いてる絶対敵は当作品における商用利用は禁止とさせていただきます。
(最後の砦。例え神主が向こう10年髪の短い霊夢を描き続けてもこの信念は曲げません)あくまでこれは私個人の利用規約なので公式の利用規約とはき違えないようにお願いします。
それでも三次創作をしたい人は本家である上海アリス幻樂団様の利用規約を優先して行ってください。【PS:霊夢は俺の嫁と言える人向けです】
それでは皆さん。楽しい二(三)次創作ライフを!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:54:08.56 ID:eh08F1tx
>>810
ざっと読んだが
そこまでは痛いで済むが下4行が頭おかしすぎだろ
原作有りの二次創作やっといて髪の長さどうこうで利用規約とか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 06:19:23.02 ID:S7M2hGK7
マジキチ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 07:18:29.53 ID:kDzNodqE
そういう細部へのこだわりこそがキャラへの強烈な愛情であると信じて
こうして周囲に宣戦布告するカッコイイ自分に酔ってるんだよw
中学生ぐらいの濃ゆいオタクならあり得る厨二的発想でそんなに異常だとは思わない
5年も経って何であの時はそんなバカな事を言っていたのかとガク然とするなら十分普通の人間だ

ただいつまで経っても何歳になってもこの手の異常な思考に凝り固まってるヤツが居る、それは本当にコワイ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 09:05:32.01 ID:k/2Ssn8s
キチガイだから近寄るな趣味の合わない奴は触るなって宣言してるようなものだし
ある意味親切じゃないのかね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:31:52.10 ID:nuYjZb0P
>>813
サポートBBSに仕事が忙しい云々と書いてあった。
つまり、彼は……
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:56:35.02 ID:0BmIvR2t
その点は親切だと思うけど
人の戦いを語るのに貧困、社会的な格差、文化の違いと言った
個々に目を当てず人は争うものなんだとか
アニメやラノベの影響を受けたオタクの悪い癖を丸出しなのがな

大体ゲームの紹介文じゃなく僕の考えた世界観語りじゃないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:07:31.19 ID:DtFoDCjJ
まるで自分が二次創作の頂点とでも言っているような書き方だな
三次創作をやたら強調する二次創作者はキチガイ以上だわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:32:01.87 ID:brgnmf47
【タイトル】ボクの旅 -β版-
【作者名】 ギャーオ
【ジャンル】 異世界旅人RPG
【URL】 http://www.geocities.jp/gyaokun_dash/index.html
【私の無駄にした時間】 1時間
【備考/DL容量】 430,485KB
【コメント(感想)】
ふりーむの作品紹介から分かるくらい(謎スペース、誤字など小学生でも添削できるミス)製作者の日本語力が酷い。
15歳以上(高校生〜)でありながら所々謎の平仮名表記(スクショでも分かる)でシナリオもどうみても作者が中学生レベル。
RPGパートの部分は使い古されたデフォ以上でも以下でもないので特記するべきことは無し。
体験版とβ版の違いが何なのかもよく分からずオススメできる点は皆無。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:47:53.93 ID:8DsUevqM
タイトルや世界設定や主人公の台詞や、完全にキノの旅のパクリだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:49:31.24 ID:brgnmf47
>>819
>・色々言われる前に言いますが、
>某モトラドに乗って旅をする旅人のラノベに多少ですが影響を受けています。

ってふりーむに逃げ道作ってるくらいだからね、どうみても影響というよりパクりだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:55:16.41 ID:UBB5ahVZ
>>818
謎スペースは単に改行ミスじゃね
放置してるあたりだらしないんだろうが

それにしてもこれといい、>>810の東方のやつといい
ホームページがインターネット普及初期時代あたりのセンスだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:04:40.58 ID:62t87P9/
ほめぱげ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:00:42.05 ID:DtFoDCjJ
>>818のはフォントが悪いのか知らんがチラツキが酷すぎて読めたものじゃないな
色々言われる前にって予防線張ってもオマージュやリスペクトじゃなくパクリなら意味ないし苦しい
まだクローンゲームとしてなら息できたろうにアホ丸出しだわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:18:02.04 ID:BXypWx1+
>>807
2Fの美術室で日記入手してウィンドウ閉じた。ほんと面目ない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 03:56:59.34 ID:O/tm82yx
ボクの旅は紹介文でやる気にならん
高感度(好感度)とかファンイラストに対しての表現とか
恥ずかしい紹介、HPは時代遅れと色々ヤバイ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:47:12.75 ID:Fd1Nbm/b
そのボクの旅はそれらの発狂した内容が消されてるね
ここはマークされてるようだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:53:19.74 ID:QDmbpHPe
もしそうならHPも改装すればいいのに
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:13:46.57 ID:Fd1Nbm/b
■ギャーオへのファンイラスト投稿について
ファンイラストなんて描いてもらえた日には奇声を上げて痙攣し、失禁しながら笑い転げるほどに喜ぶと思います。

↑履歴漁ったら見つけた。投稿当時はこれだったんだぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:34:28.07 ID:tPYEZnI0
>>828
その表現キモイなと思ってたけど消したのかw
ここ見て紹介文書き換えたのならギャーオもエゴサ作者確定だなw

ところでゲームの投稿より前の日付でキャラと背景が全然合ってない作者謹製のゴミ絵が投稿されてるんだが
ボクの旅(体験版とβ版両方とも)のページにはファンアートとして反映されてなくて笑えるw

ボクの旅 イメージイラスト
http://www.freem.ne.jp/illust/id/400
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:01:25.53 ID:W5pHjA3b
β版が消えてるな
感想掲示板に書かれてた普通のバグ報告も削除されてるし
いろいろと反応早すぎだろこのパクリ作者
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:55:12.51 ID:orWHfVq9
つまりここであーしろこーしろ言ってればそのうち最高のゲームに仕上がるのではないか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:03:52.65 ID:ekXw7IaT
最近ふりーむで「個人が制作したものですのでお手柔らかにお願いします」とか「ファンイラスト歓迎します」とか
似たようなこと書いてあるものが多い気がするんだが、何かテンプレでもできたのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:35:18.34 ID:mG/UT2nk
ファンイラストわろた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:13:05.58 ID:rxxLL/Rl
>>832
どうやら、
「個人が制作したもの」ではなく
「個人の趣味で制作したもの」っぽいな。

https://www.google.co.jp/search?q=site%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.freem.ne.jp%2Fwin%2Fgame%2F+%22%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%B6%A3%E5%91%B3%E3%81%A7%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%22

ツクールやウディタで他人の作ったシステムに乗っかる事しかできない似非作者のように、
紹介文すら他人のコピペ改変でなければ書けないのが増えてきたという事か。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:16:25.29 ID:ojBG8acE
色々とワロタ

44 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 12:54:14 ID:gz4uauw60
龍魂還今のパッチでクリアまで行けた人いますか?

45 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 13:41:54 ID:jWWwHW6Q0
最新版で引き継いだセーブデータロードしたらエラー落ちしたので無理です
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:16:37.14 ID:rxxLL/Rl
投稿フォームに最初から書いてあるテンプレがあるのかもしれないな。
しかしながら、そういうのを用いず自身の言葉で書くのがクリエイターってもんだろう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:26:42.17 ID:CDtTkvUn
>>834
作品の評判が悪くても「私の趣味で制作したものって言ったじゃないですか」という保険をかけてるわけね
こういう奴はせいぜいTwitterで身内同士で誉め合いながら、
永遠にクリエーターとして底辺を彷徨い続けるんだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:01:07.08 ID:fTfmNVKl
と言うか個人で作ったから評価を甘くしてくれとか創作活動全体舐めてるとしか
個人とか趣味とか同人が甘えを正当化する手段になってないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:08:14.13 ID:o5WIGnqs
個人の趣味云々や作者自らクソゲーと名乗るような保身は増えてきたな
さらに酷い奴はふりーむが用意したReadmeテンプレだけで別途.txtやゲーム内で操作説明もなかったりするからな

それとフリーゲーム道楽でSRPGギルド3紹介されてたのでやってみたらシミュレータ配布元の木精リトのキャラ設定そのままでワロタ
中身ぶっこ抜いてるんじゃないかって思うくらいに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:09:59.73 ID:v1+2paN5
クソゲーだと自分で言うんならせめて自分でクソじゃないと思わなくなるとこまでやれよって思うよな
自分でクソゲーって名乗ってるやつをプレイしたい奴がどれだけいるんだよっていうね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:28:30.91 ID:0KABv/j2
>>840
クソゲーをプレイしたがる層は確実に存在する
それは自分より下を見て安心したいフリゲ作者達だ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:50:16.50 ID:CDtTkvUn
なるほど、自分よりブスをカワウィウィと褒めて、自分を引き上げる女みたいなもんか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:24:35.71 ID:eYAa1ApS
分かりやすい例えだなww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:14:26.84 ID:duk9IPVd
向上心の無さや劣等感に蓋をしてるんだろうから必要なんだろうな

ただそれに甘んじてるとすると>>831みたいにはならんな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:27:41.20 ID:PqpIx3X5
まともに脳内で処理されないわけだからな
この手の奴にはどんなに根拠が積み重なってても言葉が通じない
上にいる僕ちんを引きずり降ろしたい奴の嫉妬だとか的外れな言い分だとか言い出したりする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 09:08:44.37 ID:wfEL4rKl
クソゲー作者にクソゲーだというと、「嫉妬している」とか訳の分からないレスが返ってくる事がある不思議。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 10:05:55.73 ID:V+JJ6Eme
本当それな
すぐ「アンチが湧いた」とか「粘着された」とか被害者面し始めるのもデフォ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:36:11.00 ID:zvHboMW1
馬鹿に馬鹿というと「まともな批判ですよ?」と不思議な顔をする不思議。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 04:45:11.81 ID:aKnfmQLu
作者にもプレイヤーにも一定の割合でクズがいる
それは当たり前

理解ができないのは
作品の出来から本人の品性まであらゆる面で擁護しようのないクズ作者に
しばしば狂信的ファンが付いてスレ荒らしやってること
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:59:46.19 ID:rwTnM25f
おそらく品性の欠けた作者本人か至極単純な物好きだろ?
理解しようと試みてるだけでもすげぇよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:32:38.80 ID:zvHboMW1
世の中にはプロの製作者に
絡むプレイヤー様もいるんだからスゲーぜw
「ぼくが思ったんだからクソゲーだし
ぼくの批判に逆らうあなたは糞作者だ」
↑こんな2chの同人スレ限定でしか通じない理論を
プロやファンが大勢見ている場所でご開陳するのだからw
学校では何教わってるんだ?w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:03:49.69 ID:sAyZF+rj
むしろ昔こそそんなこと学校で教えてなかったが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:11:41.48 ID:xh7eMpgF
プロだから凄いだなんて幻想でしかない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:08:03.06 ID:Ty+D4xUf
【タイトル】変身機構――Metamorphosis
【作者名】 ♭&*
【ジャンル】 RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/6867
【私の無駄にした時間】 1時間30分
【備考/DL容量】 74,707 KByte
【コメント(感想)】
もう紹介の中華な男子でイミフ、単調で自己満足な説明と共にゲームは淡々と進行する
まとまりのない紹介文を書く作者らしいシナリオで「中華+北欧+クトゥルフ」ではなく「中華?と北欧とクトゥルフの名前だけ借りた」が正解
戦闘もありきたりで面白いと思える部分が全くない

以下ゲーム内容とは関係ないのでスルー推奨
あとは処女作だから雑でも許してみたいな事書いてあったけどだったら公開するな、自分で満足出来る状態にしてから出せよと思う
最近こういう作者増えたけどはじめてだからとか関係ない、処女作だって良い作品は沢山あるし言い訳に出来るわけもない
人間的な意味でもこの作者はオススメできない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:05:32.42 ID:gdqfs9WF
凄いから叩いてはいけないとかそんな理由ではないのだが。
もちろん批判をするのは自由だが、お粗末な言い方だと
周囲から嗤われるってのは覚えておくといいぞ。
例えば神谷英樹に群がるお馬鹿さんはヲチのし甲斐がある。
こんなクソバカどもを養ったのは同人版だろうなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 06:59:05.64 ID:pjy4ItDC
処女作で良い作品って具体的にどこの事なんだろうか
単に処女作を公開せずに二作目を公開しただけとちゃうの
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:45:33.96 ID:0lpw3rfx
>>856
クソゲー作者はどんなゴミでも世の中に送りだそうとするからな。

良ゲー作者は良識が高いので、
「この様なゴミを人様にプレイして頂く訳にはいかない」と、
練習作などは人前には公開しないのが常。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:22:45.93 ID:54ri6Qrq
>>856
何をもって良作とするかによるけど公開1作目が高評価なんてのは探せばいくらでもあるだろ…
公開してないならそれは公開作品としてカウントされないし作者以外分からないんだから処女作は初公開作品。
スルー推奨って書いてあるんだから重箱の隅をつつくしかできないならスルーしろよwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:40:24.24 ID:8+PvPLxz
【タイトル】 突然死の館
【作者名】 レンガ
【ジャンル】 アドベンチャー
【URL】 ttp://www.freem.ne.jp/win/game/6868
【私の無駄にした時間】 3分
【備考/DL容量】 1,535 KByte
【コメント(感想)】
典型的な厨房ゲー。顔文字を当然のように使い台詞も幼稚で、展開が単調でワンパターンなため別の意味で鬼畜。
youtubeの実況に飛んでみれば開始からずっとキモイ笑い声が響くだけのただの日常動画。
再生数の低さを補うために『ふりーむを利用』して売名行為をしている。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:19:34.39 ID:rjRy7EFy
>>855
女性や子供を露出させてオタクに売ってるのと変わらない
ヘンタイオタク相手の同人ゲーム商売をコンシューマで全年齢相手にやりたがってる
角川やバンナム 小さい所ではエロゲー移植メーカーやIFは
凄い凄くない関係なく社会に対する貢献意識が低いから叩くけどな

大体この辺のメーカーがパクりまくりで中身にユーザーは文句を言うな系の
フリゲー作ってる連中を育てたようなものだし

>>853
今のアニメやゲームの半分ぐらいは一応プロ、企業側が中学生とか未成年に
オタク向けの女性の肌をどう露出させて売るか
都合が良い女性キャラを出しまくる二次元世界をアニメやゲームで売って
子供を洗脳して異常者育ててるような状態だしな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:13:48.83 ID:pjy4ItDC
>>858
てっきり「スルーしろよ! 絶対しろよ!?」ってつもりなのかと
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:30:10.19 ID:gdqfs9WF
とりあえず
ここのリンクつけて
神谷さんに突撃してくるわ
発言の責任はお前らな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:42:40.06 ID:/5c3n9Yw
神谷ってのは誰なんだ?
調べる気にもならないが、その名前を広めようとしているのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:37:54.05 ID:805yCmQn
糞クリエイターには糞と批判してもいいというのがこのスレの総意。
そう伝える。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:27:46.66 ID:kE5BrcHW
糞は額縁に入れて飾ろうがご大層なタイトルつけようがそれっぽい解説つけようが糞でしかない
有名人の糞をありがたがる変態もいるけど異常性癖だって自覚は持とうな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:22:33.41 ID:2Gh9OkCU
糞を嗜む紳士のスレでそんな事を言われても
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:34:58.32 ID:6yYKWwz+
スカトロであっても汚いおっさんのと綺麗な女の子のとでは違うんだよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:40:01.65 ID:Sn3qa/no
ふむ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:19:22.29 ID:SUcM1zqo
それはお前がそういう性癖だからであって
普通の人からしたらどっちも汚ないとしか思わないだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:43:22.51 ID:6yYKWwz+
それこそこんなスレにいる時点で普通の人とかしったことではない話だ
そうだろブラザー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:56:54.45 ID:I+MVjwVa
うむ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:06:35.43 ID:gs2VijoX
この国の食料供給をしている普通の人から見たらどちらもいい肥やしだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:22:33.32 ID:rS1PIJpz
ところで普通の人って女の子がウンコしてる姿も嫌なのかな?
この頃自分が普通なのかどうか解らなくなって来た
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:25:17.66 ID:PzYoUpv1
ジークンソフトが、今度はゲーム部分を外注しだしたみたいだ
Twitterで検索してみると、何も知らない作者が引っかかって喜んでて可哀想に
同じ文面を適当に目についたフリゲ作者にばらまいてるみたいな

お金はちゃんと払うみたいだから詐欺とかじゃないにしろ、ああいうのと関わると人生マイナスだと思うわ・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:47:38.24 ID:XnZ27gfm
ジークンの花子さんも外注製作みたいだけどJとしか名乗ってないから後々残んないし
金銭とかちゃんと契約通りに行われるんなら別にいいんじゃね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:58:18.67 ID:2LZZ0RAD
ジークンソフトって
どういう取り決めだったのか曖昧だから実は問題なかったのか知らんが
作らせた素材を素材集として売り裁こうとしてた前科あったよな

真面目に関わったらいかんと思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:03:01.03 ID:PzYoUpv1
あのサイトに並べられるってだけで、標準的なセンスを持っている人ならごめんだと思う
が、あのサイトを見た上で受けるなら、お似合いなんだろうなとも思う

ああいうゴロなタイプって、うまく噛み合っているうちはいいんだけど、揉めると本当ひどいことになるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:46:40.44 ID:yttfrGAL
金をもらうために個人の情報を知らせるのに躊躇する
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:40:16.13 ID:W67F2t6z
>>874
こういう感じで手当たり次第で拡散してるんだろうな
http://game-rackt.bbs.fc2.com/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:42:40.60 ID:W67F2t6z
>>879補足:次へを一度押す
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:45:41.71 ID:U7RO+cro
>>874
よっぽどの人じゃなければあそこよりはマシなシナリオ書けるだろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:24:57.28 ID:sBBtN88X
ひどいシナリオの例:
マンティコアをマンコティアと呼び間違える(ここでみんな大爆笑)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:34:50.61 ID:04GeFKr+
まんこの涙…きっと何か深い意味が
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:21:33.58 ID:PB3iWSgj
>>882
普通はそういう呼び間違いしたら空気が凍りつくよな
そこで一同爆笑というところにこそ痛々しいセンスを感じるw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:07:47.95 ID:xfLpwUOT
>>859
8+PvPLxz
自分が気に入らなかったら売名認定か 情けないな
まぁ鬼畜すぎるけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:40:02.11 ID:Pnlj8tls
>>884
アメリカ人なんだよきっと
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:30:42.88 ID:tjTDa85M
>>876
権利関係の契約がどうなってるか分からんけど
契約上問題がないパターン→悪質企業の手口に近い契約
契約上問題があるパターン→アウト
こうなるからどっちにしてもろくな奴じゃないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:52:39.81 ID:Uhw5gx5g
眼鏡侍 @zangekinokanata
某クソゲ作者「もしよろしければこれからの参考にしたいのでどこがゴミゲーなのか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。」⇒プレイヤー「全てっ!」(一言で終わりw)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 03:33:09.91 ID:6Xc3MPqB
>>888
オヴェルスの翼については散々どこが駄目なのか、具体的に指摘してきたつもりなんだが…。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:30:06.26 ID:l3DimH7/
> 作らせた素材を素材集として売り裁こうとしてた前科あったよな

前科もクソも現在進行形で販売してるんだから著作権譲渡契約はしてるんだろ
https://g-kunsoft.booth.pm/

この条件で1キャラ200円とか誰が買うのかは知らんが

>本製品を購入された方には 無料ゲーム・フリーゲームでの使用を許可いたします。
>(ジークンソフト名を テキストファイル等に明記してください)
>有料、商業での使用は禁止致します。 ただし、弊社とタイアップ契約を締結された方は除外されます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:31:44.95 ID:tqf3EBua
1キャラというか1カットが200円という事だからな
商売としても明らかにセンスが悪いのはゲーム制作での使用を前提にしているところ
こういう色々なキャラのそれぞれバラバラな1カットを個別に購入して
どういう形式のゲームのどういう場面に使えるというのか、ゲーム制作の現場を全く解っていない

まだ何かのチラシとかサイトのイメージキャラとして使う方が少しは需要があるだろうに
何故かそういう方面で使われる事は一切考えていないようだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:47:10.53 ID:ko5H3hp7
表情とポーズが固定の女の子の服だけが幾つか違うものに変わるということに
どういう意味があるかだな
そういう絵に合わせた独自のゲームシステムを考えるのはかなりの至難だと思われ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:05:21.77 ID:CfTOMMG1
>>892
普通に着せ替えを楽しむための物でしょ

自分の好みの女の子の服を脱がしたり
エッチな服やブルマやスク水を着せたり
そういうのって興奮するじゃん
需要はかなりあると思うよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 12:34:36.41 ID:FTQgsX9i
確かにブロック崩しとかKISSシステムとかのゲームがあるが
それなら尚更絵に対してこだわりがあるもの
同じ表情同じポーズでそういうゲームを作っても楽しく無いだろう
更に着せ替えといってもジークンが用意したお仕着せの服しか無いわけだしな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 13:26:47.16 ID:D9G/5S2r
>>893
はやく異常性欲者を殺せる国になれば良いのに
こう言う奴が将来。児童虐待とか殺害とかやるんだし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 13:31:49.44 ID:D9G/5S2r
>>890
てか社と言ってるけど会社として登録して税とか払ってるんだろうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 14:20:03.73 ID:CfTOMMG1
>>895
激しく同意

>>896
ジークンはそういうところはちゃんとやってると思う
明らかに会社法に違反してるのはトキノタビビトの作者のとこ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:46:22.47 ID:FTQgsX9i
>>897
どうだろ?
とりあえず金は惜しまずに使ってるが
そうした社会的な決まり事については大して考えず大ざっぱにやってる気がする
大人になってようやく自由に出来る金が出来たので
かねてから念願だった会社ごっこお店屋さんごっこを始めた…という風に見えるんだが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:29:35.75 ID:dELp4wzD
全部推測じゃん
絵師が怒ってぶっちゃけてからそういうこと書けよ

そもそも会社なんて大企業も中小もろくに税金払ってないところはゴロゴロあるから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:57:22.69 ID:YZJ4PUuq
「ちゃんとやってる」も含めて「全部推測」だろ?
そこで>>896の疑問が出た時に
「そんなもんゴロゴロいるから」って意見こそ流れ見てからかけよっつー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 07:17:40.63 ID:gLTqr5XD
>>899は一応擁護してるように見えるが根本的に話がズレてるな
ここでのジークンソフトに対しての疑問は
「会社としてちゃんと運営しているのか?」ではなく
「本当に"会社"なのか?ただ自分でそう言ってるだけじゃないのか?」なんだよ
似ているようで全然違うぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:12:42.09 ID:eCoY851k
眼鏡侍もHPで株式会社名乗ってるけど会社じゃない
http://zangekinokanata.web.fc2.com/

> 会社法第7条(会社と誤認させる名称等の使用の禁止)に、
> 「会社でない者は、その名称又は商号中に、会社であると
> 誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。」

> その罰則として、第978条 「次のいずれかに該当する者は、
> 百万円以下の過料に処する。
> 第2号 第7条の規定に違反して、会社であると誤認される
> おそれのある文字をその名称又は商号中に使用した者」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:27:29.68 ID:CpV3qyaG
【タイトル】うつつ
【作者名】ブー太
【ジャンル】?
http://www.freem.ne.jp/win/game/1316
【私の無駄にした時間】4〜5時間程
【備考/DL容量】2.91 MB
【コメント(感想)】
ツクール2000製、ひたすら上に向かって歩くだけのゲーム。途中のシンボルと接触すると戦闘。
ただ突っ立ってるだけ(もしくは後ろ向きに歩いている状態?)だと即死してしまう降ってくる敵あり。
結局途中で降ってくる奴が倒せなくて投げてしまった。なんか段々強化されているようで…
合成システムとか雰囲気も結構好きなんだけど、まあ色々説明不足で、一般的にクソゲーと言われてしまう気がする。
つまらないゲームスレに投稿しようと思ったのは、同作者のゲーム、デカンスが昔ここで紹介されていたっぽいから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:55:47.34 ID:l6yB+ecw
その作者バランス調整放棄してる節があるからな
最近の作品のスポンサーガもひたすらセーブ&ロードして望む結果が出るまで繰り返すゲームだったし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:50:19.26 ID:CpV3qyaG
ほねほねパニックとかも思うけど、この作者のゲームは総じてプレイヤーにクリアさせねーぞみたいな感じが凄いんだよな。
ゲームの中では少女培養が一番クリアしやすくて面白かったな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:13:59.00 ID:yIKqjoRq
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:14:20.80 ID:BPZ9GD2s
【タイトル】BREAKER
【作者名】PhysicsPoint
【ジャンル】アクション?RPG?
【URL】http://physicspoint.daa.jp/games/breaker/
【私の無駄にした時間】2〜3時間
【備考/DL容量】
【コメント(感想)】
 製作者の自己満足押しつけストーリー、レベル上限が5とかなんやねんw
 ボスの隙を突いて必殺技叩き込むだけのゲーム(アクションゲームと呼べるかは謎)
 ボス戦は、ひたすら敵のターン!攻撃できるのは一瞬だけ。マジ、クソゲーです。
 謎解きとかめんどいし・・・。ノベルで十分だったんじゃないかなぁw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:48:52.42 ID:WzTKfvWn
>>907
通常三段からの必殺も普通に入るし雑魚は隙だらけで各ボスや皇でさえも硬直あるしでどこが一瞬なのか。まだもっさりしてて操作しにくいなら分かるが。
つーかBREAKERは演出重視だからアクション部分はオマケとしてやったほうがいい。物語の雰囲気味わえれば充分。
まあEND回収のために周回しても謎解き簡略化されないことが面倒なのは事実でノベルでおkなのも同意ではある。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:24:07.61 ID:bn0aJBzE
作者乙
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:41:21.01 ID:KZs/VW0D
>>907
面白い訳じゃないけど特別つまらない訳でもなく
なんていうかこのスレ向きじゃない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:18:30.67 ID:mUYnnDGd
>>910
俺はかなり好きだったよ
しかし客観的に評価すると同じぐらい面白いゲームが2〜3000本はあるだろう
もちろんクソゲーではないし、凡ゲーも軽ーく凌駕していると思う
でも同等のレベルの良ゲーも山ほどある、その中の1本っていう感じかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:23:52.23 ID:2YV7xzY8
で、おまいらはジークンの新作はもうやったのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:28:30.84 ID:HDcQTBJo
新作、紹介ページで最初気付かなかったわ
死のスマートフォンとかサムネからしてジークンだったけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:54:50.63 ID:8EKZBvy6
その新作はSSから既に目に悪くて色が合わないテキストで続きだからって紹介文でネタバレしすぎだろと思った
またテストプレイしてるなら見つかるはずのバグ大量放置してそうでやる気にならん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:48:48.71 ID:GrziipiW
花子さんの続編ってことは同じ人が作ってんのかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 04:08:28.58 ID:1r87QEXS
ジークンソフトの新作が出たぞ
http://www.freem.ne.jp/win/game/6954
見た感じ今までにないまともな作品な気がする
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:56:40.25 ID:929RKqSg
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:33:38.17 ID:MAZnh19s
このJとかいう作者は確実に女
臭いわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:06:07.69 ID:mLpCXCFf
そろそろ巨星ジークンを超える存在がでてきてもいい頃だ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:06:44.01 ID:G8Q0yID6
スレ活きてる?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:14:28.92 ID:WIzowYDW
ジークンの目覚めと共に動き出し
ジークンの眠りと共にスレは凍る
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:36:17.12 ID:Op11iHt6
戦国ハイスクールが大物過ぎた
あそこまでやらかすやつは10年間ぐらいは出ないだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:18:03.39 ID:DxHixQ4H
話変わるけど
適当にDLしたゲームでずっと画面のどこかに主人公がいるゲームがあったんだが
RPG2000で主人公のキャラチップ消すのって難しいことなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:22:37.37 ID:gluRxSx9
そんなはずは無いと思うが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 05:57:17.24 ID:F4qtwews
いくらでもやり方はある
一番簡単なのは透明のキャラチップをひとつ作って
主人公を見せたくない時は歩行グラをそれに替えるってところかな
ツクール2000で透明キャラを作る方法は
その時使っている透明色(例えば赤)で人物を塗りつぶすだけ
幼稚園児のぬり絵より簡単なお仕事
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:16:16.91 ID:gAmxHUHv
いや、そもそも「主人公を透明にする」コマンドあるんだけど……
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:06:55.91 ID:QtESKJ34
じゃあ、透明になった主人公が女子更衣室に侵入して覗きしたり
女の子の体の色んなところをタッチするのとかも簡単に出来ますか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:19:07.19 ID:ayyrBtcJ
できるでしょ
それをツクールのドットでやって楽しいかはともかく
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:42:15.39 ID:fnktvrMy
>>927
凄まじい童貞臭
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:35:15.82 ID:NF1NrFX0
童貞というか中学生の妄想(ユメ)って感じだなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:17:41.48 ID:zJDQQ7bB
というか、ゲーム作成中のコマンドの有無の話をしているのに、何故かプレイヤー側の操作の話にすりかえているので頭おかしい
もしくは16歳男子
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:09:09.99 ID:1jPhWEaw
そもそも論でいけば、ツクールの技法をこんなスレッドで問うている >>923 からしておかしい。

> ずっと画面のどこかに主人公がいるゲームがあった

更に言えば、画面のどこか(メニュー以外)に主人公がいるのが「普通」であって、
画面上から主人公が消失するゲームを探す方が難しいと思うのだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:31:03.80 ID:zJDQQ7bB
モノローグとかの時の話だろ
あとムービー的な演出の時とか
ツクールの仕様中、ど真ん中に主人公が表示され続けてたんじゃないの
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:24:32.69 ID:Won/oBwq
>>932
んなもんいくらでもあるだろ
途中で敵視点になって「奴は四天王の中でも最弱…」とかやってるときは主人公は画面からいなくなるもんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:33:53.08 ID:/2CLXfnR
「〜って難しいことなの?」→「こんな明らかに基本っぽいこともできてないクソゲーだった」

自分で作るわけでもないだろうに、できるかどうか技法的なことを本当に知りたいわけないだろw
ネタ振るなら名前くらい教えれって話だが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:14:06.76 ID:dDopAK+j
【タイトル】 トランプカードバトル
【作者名】神速のスターフォックス
【ジャンル】 トランプ
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/7077
【私の無駄にした時間】
【備考/DL容量】 22.3 MB
【コメント(感想)】 ゲーム自体はともかく、トランプのゲームをふりーむに投稿するという行為がつまらなかった。
 ふりーむに乗せるためにだか何だかわからないが、電子ルルブを乗せる行為もつまらなかった。
 電子ルルブのギャグがつまらなかった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:21:51.07 ID:b6RDY+NS
>>936
ウディタを用いて「トランプゲームのルールブック」を作成したということか。
そして PC 上ではそのトランプゲームはプレイできないと。

「ゲームという事にしておけば○○でも投稿できる」的なものだな。
今までは○○に入るものといえば「小説」くらいだったが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:24:37.81 ID:dDopAK+j
934>>
 お前、sageしてない!!
 まさか・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:26:46.85 ID:b6RDY+NS
そいや、○○の箇所に「動画」が入る物も VIPRPG にはあったな。

VIPRPG2011GW もしも野球だったら
http://www.geocities.jp/vip_gw2011/entry/083.html
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:32:05.12 ID:Sm1Njrra
>>936
神速のスターフォックスの前科
>>614
>>617
>>764


>>938
お前神速のスターフォックスだろ
>>791で「もう2度とこのスレにコメントは投稿しません」って言ったくせに
何書き込んでんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:37:14.45 ID:dT3YAAlf
スターフォックス、って商標だろ
ふりーむさんは削除しないのかね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:38:11.48 ID:dT3YAAlf
仮に進撃のスーパーマリオ
で登録できるか考えてみるといい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:41:19.41 ID:BAxSsVHe
>>942
ゲームタイトルだとまずいかもしれないけど
ハンドルネームならOK
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:34:55.73 ID:M6Kljm3U
>>936
作者名が神速のスターフォックスからTherionPlanets制作委員会に変わってるぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:48:28.86 ID:rDmMSTEY
ってことはやっぱりコメント見てたんだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:52:15.96 ID:rDmMSTEY
ってか、俺が見た時は神速のスターフォックスのままだったぞ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:22:29.49 ID:dT3YAAlf
早すぎだろwさすが神速w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:16:19.25 ID:gIyKr/WO
なんでこんなスレ監視してるんだよw
見るなら面白いソフトスレとかにしとけ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:06:08.43 ID:lEzanfkb
エゴサしたらこのスレしかヒットしないんじゃね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:59:22.93 ID:aVxMTFTD
ちゃんとなおしとけよ

 ルールブックを良く読んでプレイしてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
作品名;電子ルールブック
作者;神速のスターフォックス                       ←
制作ツール;WolfRPGEditor
対応OS;WindowsXP、WindowsVista、Windows7、Windows8.1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:29:35.16 ID:hSwkrHu6
>>948-949
このスレを dkjBciu9 で検索してみたらわかるんじゃないかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:22:12.17 ID:5UPecZAl
ID:dkjBciu9一体なにものなんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:32:15.68 ID:pgfJJ5X7
>>952
>>614 の作者としか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:38:28.38 ID:0Sh7bGFV
神速のスターフォックス/TherionPlanets制作委員会=ID:dkjBciu9
http://hissi.org/read.php/gameama/20140430/ZGtqQmNpdTk.html

最高に気持ち悪い\(^o^)/
955名無しさん@お腹いっぱい。
後にフリーゲームの常識を根底から覆す名作を数多く生み出し
ゲーム史に彼の名が深く刻まれることをこの時の誰にも知る由はなかった・・・