巡り廻る。 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ゲ報うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※テスト版につき小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■過去スレ
巡り廻る。 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294304061/
巡り廻る。 Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291748522/
巡り廻る。 Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290160709/
巡り廻る。 Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289115216/
巡り廻る。 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287497169
巡り廻る。 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286182926/
巡り廻る。 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284652146/
【ウディタ】巡り廻る。【ローグライク】(実質Part2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280973591/
巡り廻る。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280984896/


・次スレは>>950(規制などで無理だった場合は>>960)が立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:53:25 ID:jq7Sq1Mv
リンって垂れ乳だな。年増(笑)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:07:13 ID:kaJwFPiL
やはりリンよりやはりアキナだな
上のレスでそれが良く分かったよ>>2感謝
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:34:40 ID:0ZUvrzZf
世界に光をもたらしたやつの名前がプレスリーだった
ロックだな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:25:24 ID:OeIihXXj
ところで冒険者から奪えるお金って討伐数依存?
何度も同じ奴倒してたら1回で6桁近く貰えるんだけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:48:17 ID:Jkj8m7MS
山賊から盗み去れないから素材が集まらん!
制作レベル全然上がんねえぞどうすんのこれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:50:04 ID:2kCVd3SU
>>1

>>6
ひたすら作る
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:50:27 ID:glfnN2o/
素材集めは洞窟へ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:50:58 ID:b/+kaJta
光の時代なんて寝てすごせばええんや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:03:37 ID:YO/4teCn
雪国という手もある
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:09:13 ID:qnuiJ2L5
エレメントは討伐依頼を街回って同じ場所のを全部取って、一気に終わらせれば
ついでに素材取ってボス倒してを国回りながら

エレメント十分あるなら素材買う方が早いと気付いたあの日
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:39:43 ID:OCpkOJeB
>>6

ダンジョン行けばいいだろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:26:47 ID:qkFNrsZS
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:02:15 ID:M9lPvz+F
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:28:59 ID:l+pJYi8w
ELv6くらいになるまで
装備箇所は3箇所と思ってたぜ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:40:01 ID:soxLdYO+
火城下町にスペース3いらないから
地城下町にスペース3欲しかった・・・
もしくは地山奥のスペース1→2にして欲しいわ

どっちかの町に倉庫を置くとして道具製作・料理・栽培の3つがちょっとやり辛い・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:00:03 ID:wFb3GXww
斧弱い弱いって言われてるけど積載+1の時点で十分優秀なんだよね。
むしろ積載の増えない本以外の武器陣をもっと強化するべき。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:00:59 ID:Jzy8X1FD
斧はもうネタ武器でいいもんな
他をどんどん強化するべき
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:06:46 ID:34SAVzte
つまんね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:08:58 ID:FAUsVi1v
前スレでも出てたけど
斧は力溜めの倍率上げるだけでだいぶ違うと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:44:16 ID:2NdvVtg/
もう武器ごとに積載変化すればいいんじゃね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 05:54:54 ID:BWr3mTtM
そろそろ、町に家買おうと思ってるんだが
この町に、調理台とか、金床とかお勧めある?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:15:39 ID:dKS/KWT7
取り敢えず地の城下町には調理台作っとくべき
有り余るほどの金があるなら、選ぶ必要がなかったりもする
必要な器具を発注して、街から出て入り直せばいいだけだし

エレメントの種とかあればなぁ
植えると栽培レベルに応じたエレメントを実らせる、とか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:20:56 ID:aoum/vaT
>>21
いいね
現状の需要で決めちゃってもバランス取れそう
斧+3 )短剣、剣、弓、弩、杖+2 )双、本+1
問題はイメージか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:30:48 ID:WkN8y6we
確かに栽培はレベル上げても得られるものが寂しいよな

依頼で預かる荷物みたいにランダムでアイテム入手できる宝くじ的なモノや
今後の相談実装まで考えて好感度UPアイテムなんかが栽培できたり、
単純な作物だけでなく、こういう幅広さがあっても面白いと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:43:07 ID:CIu0qOjo
花の種を追加して
花育ててプレゼントしたら女性キャラの好感度が上がるとかいいんじゃね?
とか思ったんだけど       ↑ここが問題だよなー
作者は性別不詳にしたいみたいだし
いっそ誰でも上がるようにするか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:59:14 ID:pEUDFzbw
デーコクさんが女性だって?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:59:58 ID:R/1ENMyl
デーコク兄さんは赤いバラがよく似合う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:08:01 ID:pNDFMuSa
「て、照れるぜい…///」
…無い!これは無い!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:09:16 ID:8HeGm1qz
なんで女性に限定するの?
萌え豚なの?
俺のデーコクさんにプレゼントできないとか言い出すつもりなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:48:52 ID:W37KZH+M
斧は熟練50毎に積載+1でいいよ
上限は9のままで
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:58:14 ID:izy+14ZM
それ斧の救済にはなってなくね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:24:10 ID:DoK873ip
>>31
前スレでも言ったが、それ積載が欲しいだけだろw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:27:58 ID:q/I80qQX
斧弓杖本とかで積載9化した本使いにしたいだけだろw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:38:04 ID:CIu0qOjo
もう斧のパッシブにナタ不要で伐採できるスキルつけりゃいいよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:34:04 ID:fabVzZjS
斧は熟練500毎に積載+1でいいよ
上限は9のままで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:09:25 ID:72aYWoiV
そして斧が壊れる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:35:36 ID:lm2VqcqF
移動技で場外に飛ばしたら戦闘不能にすればいいんじゃね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:40:43 ID:S1Lgevax
斧スキルの案。
最後列一列に状態異常つきの大ダメージスキル。
パッシブでHP+300(斧装備してるときだけね)。
後列の敵を前列に移動されるスキル。


あとは強制移動の無効化を生かすためにももっと敵がそういうスキルを使うのを増やすとか。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:59:54 ID:oECLfHsz
ダンジョンの地形に応じた特殊な床効果見たいなのあってもいいかと思った
森だとロックと同じような効果の木が最初から設置してあるとか
火山だと行動終了時にダメージ受けるマスとか
雪国だと移動するときに滑って端まで移動するとか
遺跡だと一定時間後に床が動いて強制的に隊列が変更されるとか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:03:12 ID:n9Ztlxdu
なんだかロックマンエグゼみたいね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:28:33 ID:1scPlUiB
>>41
大体あってるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:54:07 ID:Vb3W/cQy
しかし今でさえ、前衛が後列に飛ばされて中衛後衛剥き出しらめええ状態なのに
今以上に強制移動系スキルを敵に使われたら…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:59:30 ID:o9/o7eS4
斧に味方移動スキル
ダメージは無しで
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:02:55 ID:ubZeJ4iq
斧の移動無効のパッシブ効果をPT全体にすればいいだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:12:06 ID:1kbOq69+
双剣の威力をぐっと減らす代わりに、防御90%無視にして
元々防御が低い敵とか、ガードブレイクとの連携には斧の方が有利、ってのを妄想したけど
それだとイメージ的に逆じゃね?ってなるからやっぱり防御半無視を斧にプレゼントでいい気がする
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:18:45 ID:qrqtDZlE
wikiにあった斧の説明文

重く破壊力のある武器。
範囲にも優れる。

範囲すら双のほうが上なんちゃうかっていう
武器とかステあがれば、踊り狂いを2〜3人してるだけで、雑魚戦おわるし





48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:21:56 ID:osgFb+42
それキャラメイキング時のコメントを転記したものだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:23:57 ID:RcSH/SAC
斧も2〜3人いたら雑魚戦終わるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:26:04 ID:o9/o7eS4
そのあいだに一杯殴られるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:31:52 ID:qk8gn9cb
弓さんの方が範囲上じゃないっすかね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:34:37 ID:WQ91bAAx
斧には長期戦用として累積するステータス上昇パッシブスキルをつければいいな。
攻撃すると攻撃力があがり、殴られると防御があがり、魔法食らうと魔力があがり、
ステータス異常を受けると器用さが上がり、って感じで最終的には不沈艦に。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:37:02 ID:wFb3GXww
双短剣は一人じゃ安定しないし範囲攻撃の面では斧や弓に軍配が上がるだろ。
それよりあさっての方向に雷を飛ばす杖をなんとかしてやれよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:40:02 ID:CIu0qOjo
雷はああいうもんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:40:52 ID:qk8gn9cb
サンダーが強化されたら敵魔術師が怖すぎる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:48:27 ID:b94LkUOf
まだ斧の強化とか言ってんのかよ
どうせ積載目的で主人公の武器スキルに斧混ぜた奴らが文句言ってんだろ?
いいかげん諦めろw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:52:49 ID:Vb3W/cQy
積載の件もあるけど、やっぱり斧はロマンだろ
しかしロマンだけで使い続けるのは流石に厳しいし、なんとかして…!っていう
個人的なロマンを言うならあろは槍も欲しいけど……貫通攻撃は既にに剣スキルにあるなorz
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:58:08 ID:wFb3GXww
低積載組にロマンが欲しい。
売り子やマスコット以外に生きる道を与えてあげて。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:00:19 ID:soxLdYO+
ここまで斧の性能について議論される原因となったデーコクさんは罪
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:09:48 ID:qk8gn9cb
デーコクっていれれば笑いが取れると思ったら大間違いだぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:10:55 ID:fabVzZjS
ダイガン使えばいいじゃない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:14:44 ID:aoum/vaT
パルスの木こりのルシがパンツでデーコクーン
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:30:25 ID:Xh21emu6
くそがっ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:34:53 ID:WdXaLqdS
WIKIに短剣の先制行動は本人のみって載ってるけど
双短の先制行動はPT全体なの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:37:37 ID:veWEtkQW
んなわけない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:43:07 ID:eG48omXg
早くメイさんの肩からトマホーク出てきて投擲できるようにならないかなあ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:54:52 ID:WdXaLqdS
>>65
さんくす
WIKIに追加しといた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:19:02 ID:MZrHVTsV
斧罠でコンボダメージ入るようになったらー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:11:05 ID:lRmwnM77
斧は低確率でいいから(攻撃+腕力)xα+防御完全無視のクリティカルヒットなんかがいいな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:16:33 ID:Ub+s4Set
>>68
それくらいはあっても罰当たらないな。防御無視状態になってトラップの威力倍増とか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:28:19 ID:dDwYbE0O
全員拠点に来れるようになったが店を適当に稼働中なので三王子孫が店番
3周目じゃなきゃ三王は使いたい能力してるんだけどね、いかんせん熟練に差がありすぎた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:39:56 ID:hfTVLURT
積載ボーナスの付かない武器は召喚とかペットかを戦闘で使えればいいのに
捕らえたり調伏した敵レベル-積載量でのLvで呼び出せる
短剣なら盗賊。弓弩は動物。杖は魔族。本は天使。を召喚できるとか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:41:17 ID:GFv2ph1R
飽きたんなら別ゲーをやれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:03:34 ID:vCQd/qY+
つまんね
粋じゃないんだよこのスレは
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:03:41 ID:6hMxWDTW
自分で作るという手もあるぞ。
自分の好きなゲームが作れるし作り手の苦労も理解できて良いだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:53:07 ID:PPJq1KRE
しかしまあ、敵の種類に優劣が無いしELvという便利なものもあるから
モンスターを捕まえて戦わせるとか召喚するって言うのは割と取り入れ易そうだな
生活スキルと施設の形で実装して、モンスター軍団に戦わせて戦利品ゲット、とかそういう形で
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:06:22 ID:bGtrehx9
斧Pスキル
HP半分でダメージ50%上昇。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:10:06 ID:9e+BFDh2
別に文句ちゃうねん
斧とデーコクがネタにしやすいだけやねん

最初のプレイで、メンバーが、双弓弩短主人公、クルック、オロナイン。
あと一人パワーっぽいのほしいなあと思っていたが
唯一残っていたのがデーコクさんだったので次の町へ向かった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:25:11 ID:CRkZE0CV
デーコクはオンリーワンのバスターアロー要員だろうが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:35:31 ID:9e+BFDh2
データも効率も無く始めた初心者にはあの笑顔が眩し過ぎるんだよ

しかも弓で魔法矢とか木こりっつーより森の妖精じゃねーか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:44:43 ID:nDrOlZ9e
敵と魔法に属性の概念があったらどうかな 今は火の敵に普通にフレイム効くよな
そうすれば1人で色んな属性攻撃手段がある低積載気味な杖キャラが陽の目を
属性と曜日が合わさったら難易度上がりまくっちゃうか…?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:48:44 ID:9e+BFDh2
つくとしたら属性はおそらく火地水だろうから
ランダムで効果抜群の無いサンダー涙眼

地の国での前衛杖が基本になりそう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:55:40 ID:yIWC44YT
属性ゲーはつまらん
あったとしても勝てない敵への対策手段の一つとしてあるから面白いんであって
どの敵にも弱点完備とか逆に鬱陶しいだけ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 06:01:22 ID:1PSoU3cF
飛躍しすぎワロタ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 06:19:35 ID:Br2r9/s2
どの属性も同じ使い方出来るゲームならまだしもこのゲームじゃな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:52:19 ID:WJhhrPTL
>>80
後光がパァ〜って差して周囲にイイ顔の妖精さんが漂うデーコクさん想像したじゃねーか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:45:04 ID:I4yKSKOL
うわぁ火の国で水不足と水量過多が両方起こってる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:47:02 ID:crk+mGSR
このスレをやたらと違う板に貼り付けているやつがいるんだけどなんなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:00:40 ID:70TcS4AH
アンチだから気にしないで
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:07:03 ID:crk+mGSR
把握。スルーする。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:09:05 ID:A4QeuXry
貿易しながら世界歩いてると水→火の時に水量過多が起きると一気に流れが崩壊してやる気がなくなるんだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:00:49 ID:FlTkLVF1
3月9日に闇竜倒して1月1日に城行って闇に打ち勝つ選んで倒したら
1月2日に再び世界は闇に包まれたになったんだけどこれって普通?
光の時代短すぎワロタ状態なんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:17:59 ID:oK9rPD8D
普通っちゃあ普通
図鑑完成させたいなら必須だしね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:47:06 ID:VL9RYxfp
斧はせめて大地系を目の前に敵いなくてもぶっぱできるようになれば・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:37:45 ID:UTiN0yw/
大地系で、地割れ関係なんだから敵を自分側に引き寄せたりな
ダメージ入らない場所にいても

うわボスつよい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:58:53 ID:0DXsCamA
結局斧は強化されない方がお得
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:00:47 ID:vA45q/wT
闇竜楽勝だったから何とかなるだろーと思って
隠し通路の奥に行ったらボスにフルボッコされた件について
なんなのあれ…確かに全力とは言ってたけど…
レベル17くらいじゃ足りないって事か…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:24:50 ID:V8p+ZFhD
闘技場放置とか変なことしてない限り初プレイじゃガチで挑んでもきつい
俺も最初はレベル27前後で全滅2桁経験した末に勝てた
まあ斧短弓本って紙編成を変えなかったせいだろうけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:37:49 ID:m+BuJAgW
剣無しで勝つとかすげーなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:43:44 ID:fWitwSdM
魔防確保しようとすると物防が足りず
物防確保しようとすると魔防が
防具の組み合わせはここの皆はどんな感じなんだろうか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:59:16 ID:ziFgsRuM
HPを増やすのが第一
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:32:25 ID:8JKazTtl
トレーダーにブロントさんが出てきてワロタ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:53:15 ID:40NrDe7k
武器 +2
金属重鎧 +3
石兜 +2
綿サンダル +1
綿腕輪 +1

いっつもこんな感じでマンネリ気味
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:58:52 ID:0DXsCamA
装備の更新がなくなるととたんに飽きるよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:20:17 ID:RyS/rSRO
>>100
主材料金属の服+主材料綿花のローブを合成すると、
そこらの店売り軽鎧や重鎧が泣き出す超性能防具が出来上がります。

>>104
多分、自分の中でPT外のメンバーも含めた『理想の装備』を完成させたときが自分にとってのゲームクリアなんだろうと思う。
とりあえずレギュラー9人(主人公除く)の使用武器を8種全部バラすのが俺の生き様。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:46:38 ID:m7V8zD8v
なんでこんなことしてんだろって思ったときが止め時です
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:59:39 ID:Iz2hyiqC
カンカンキンキンしてる時いつも思う・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:01:49 ID:V8p+ZFhD
上げまくった製作スキルで完成させた最終装備全てに名前と脳内設定付けた俺はもうダメなようだな
炎の剣、光の盾、霞の鎧みたいなノリで全力で中二病センス突っ走った
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:08:02 ID:O+DyEj2l
>>105
合成ってみんなどのくらいのレベルでやってるの?
無駄に重くなったりするんだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:10:54 ID:hyNVJdnZ
竜神鉱の剣+32 ←鍛冶Lv

これで衣替えシーズンが一目でわかる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:41:48 ID:Cpl7rXlA
EL9で武具や道具の経験値稼ぎするなら何処のフィールドがお勧め?
ダンジョンは探し回るのが面倒なのでなしで

地 経験値116 EL火09地26水10 素材5/木材1皮1爪1骨1魔水1その他2 
水 経験値116 EL火09地11水25 素材5/皮3骨1魔水1その他3
火 経験値116 EL火22地14水09 素材7/骨2魔水2金属1皮1石1その他2
雪 経験値136 EL火09地11水23 素材5/皮2爪1魔水2その他3
闇 経験値210 EL火12地12水12 素材4/木材1爪1骨1宝石1その他1

>>110
便利そうだけど作業中に目に付くのが難点
手間だけど一つ一つ名前を変えていこう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:59:32 ID:hyNVJdnZ
闇9に勝てるならダンジョン+討伐依頼大量でいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:00:40 ID:rrwxgGfV
討伐依頼をこなしつつ盗むのが効率的だと思うけど、
製作は火のエレメント消費が一番大きいから、フィールドなら火がオススメ。
道具は店売りの薬草を買って、倉庫に放り込んでおけば良い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:18:04 ID:Cpl7rXlA
>>112-113
最終的に地のエレメントが足りなくなると思ってましたが火の方が足りなくなるんですね
フィールドだとエンカウント率や移動の手間が少なくてこっちの方が楽だと感じます
討伐依頼だと主人公のレベル/5+1くらいの重要度で
今のところ報酬は合計500〜1000程度しか貰えないのでちょっと割に合わない気がします
レベルが上がればそちらの方が効率的になるのでしょうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:38:04 ID:8yXONLQd
>>108
炎の剣 霞の鎧 と来たら
力の盾だろバカチンが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:05:31 ID:LIOrW29t
昔のことでうろおぼえだったから…
たしか光は弓だっけ矢だっけ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:27:37 ID:e8oRVGu1
光の弓だな
サイコゴーレムのやつだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:17:10 ID:KkoUJD5u
そんなに俺のメガバズを食らいたいのか

>>114
討伐依頼+倒した分と考えるんだ
アイテム拾うのならやっぱりダンジョンがわかりやすいよ
ピッキングレベル上げたいとか言われたらどうしようもないけど

鉈壊れ過ぎで笑えないんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:30:56 ID:C0XFWvjO
デーコクさんがパーティにいるとなたが壊れやすそう

「がはは、折れちまった!」とか平気で言いそうきこりんの癖に
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:11:11 ID:IdiIIX5C
ナタで木を切るのは無謀だろ
壊れて当然
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:24:10 ID:C0XFWvjO
鉈で木を切るなんて無謀を成功させて手に入るえらぶどう

叩いてるうちに落ちてきちゃったのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:03:44 ID:Gvv6qPSM
木とか果実はまだいいだろ
綿花をとるのにナタを壊すって相当不器用だぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:56:42 ID:wmK2BiNj
その綿花で「すごく・・・硬いです」ってのがつくれんだから別にいいだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:03:35 ID:PRWgksu9
竜の糞のようなハマト
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:46:01 ID:cfBbxzl8
もっとレア装備増えないかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:01:57 ID:KkoUJD5u
そうだな
ハマトの下着なんかどうだろうか
もちろん俺は願い下げだが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:34:47 ID:kAHNfIfT
デーコックさんのふんどしでいいよもう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:12:00 ID:kAHNfIfT
上は適当に言ったけどもし仲間に関わるアイテムが出るんだったら
そのキャラを掘り下げるようなアイテムがいいな
メイさんが仕えてる人の品を大事に持ってたりとか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:52:16 ID:U/V/4LP0
ウィックのブリーフ(帽子)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:14:35 ID:IdiIIX5C
メイはぶらじゃーで積載を+2ブーストしてる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:15:41 ID:x3I4vbXc
リンはブラジャーで積載が-2されてる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:15:58 ID:+qH8Xdi1
キャラごとに固定のスキルがあってもいいな
デーコクさんはどの武器でもパワーアタックできるとか・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:31:02 ID:lQA5K4Q7
デーコクさんはどの武器でもパワーアタックできますが
言動が他のキャラを疲れさせ宿に泊まってもキャンプしても他キャラはスタミナが減り続けます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:37:32 ID:/FdfNZdG
ギドゥン船長は船長なんだから海自由に渡れてもいいだろ
船長の天候回復セリフまじロマンティック
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:41:45 ID:vHGPLhyT
夜間探索もいいよね船長
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:01:36 ID:Gvv6qPSM
元気びんびんだぜ!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:34:07 ID:rVo6GHTd
ギドゥン 「また機会があったら一緒に行こうぜい!」
デーコク「てやんでー!ばろちくしょー!!」
メイ   「くそがっ!!」

どこで差がついたか…慢心、環境の違い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:15:06 ID:MAPYubWL
ガッチンの別れの挨拶が何気にうざいw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:18:39 ID:zMmB56KV
森で山賊と間違ってデーコクさんをヤってしまった
探索スキルは大切だと痛感した
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:27:52 ID:7f8jKsAg
何が起こってもおかしくない関係とはいえ
森の中でとはハードコアなプレイだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:59:10 ID:3vrk62x8
まっくらくらぽん!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:41:23 ID:2+ZmUlWS
悪人プレイで最初から始めたら
ナイフスさんが厨二すぎて惚れた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:46:30 ID:/0Rww/wu
ナイフスさんは世界の真理を探求しているという設定なのにジョブは盗賊という
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:02:15 ID:zMmB56KV
ナイフス「まじめに働くのは愚か。人から奪ってなんぼ。…これが真理の片鱗か」
みたいな出来事があったんだきっと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:11:52 ID:WjBqDJz7
ナイフス「闇が迫ってくるので働きたくないでござる」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:27:57 ID:tLntvipW
夜間探索のセリフはちょっと一線越えてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:52:28 ID:OIe6ueHu
紹介されてやってみた。

戦闘回避がわからず最初の村に着くまで15回死んだ
魔法使い雇ったら詠唱中断されまくり

生産してみようとしたら
素材がいろいろありすぎてさらに製作とか合成とかわけわかんねえ
しかも倉庫すぐ一杯になるし持ち歩くと重量オーバーになるし

みんなどうやってプレイしてるんだよう  (´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:55:04 ID:dIwsJbdn
楽しんでるようで何よりじゃないかその苦労してる時期が一番たのしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:57:37 ID:2s4IMSxb
おまいは説明とWIKIをよく嫁

最初は輸送依頼受けて輸送 エレ貯めて金貯めて、白馬と9人の馬車を買う
ひたすら輸送 輸送しまくって各街に拠点作って、倉庫とか使いいいように配置
戦闘は全部逃走 エレゲージもあげつつ、装備制作
装備が強くなったら戦闘解禁 9の敵も余裕で勝てるまでは戦闘封印するのが楽
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:06:46 ID:tAKgiLNf
輸送はキメラの方が楽じゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:07:02 ID:ZnWjjiBC
初めからWIKIに従ってやっても作業ゲーになるだけだから手探りでやっていったほうがいいと思うよ
効率的なプレイはゲーム理解してから新キャラ作ってやったほうがいい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:15:06 ID:w6a9XRn5
輸送はキメラのほうがいいな
余計なもん持たなきゃ全然余るし

とかいいつつ俺も手探りでやったほうがいいと思うけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:26:09 ID:2s4IMSxb
白馬のほうがよくね?
俺依頼受けまくって、持てる限界ぎりぎりまでうけて、運びまくってたんだが、最初
移動速度は設定変更で速くできるし
戦闘回数増えても、先制持ちで逃げまくっとけばスキはないと思うんだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:33:48 ID:zMmB56KV
白馬は時間経過がマッハ
どっちにしろ未戦闘積載超過でいくなら初期はキメラでも十分だとは思う
ピッキングなんかでも気持ち多くの街回れるし

まあ、ファーストプレイは自力が何だかんだで推奨だとは思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:33:50 ID:tAKgiLNf
あれ移動速度早くなってるわけじゃないぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:07:30 ID:FHvjMFBF
初心者に全部教えてしまうと楽しみが減ってしまう。
だから触り程度で教えるべき。
質問してるってことは教えて欲しいところがあるのだろうから教えるのは
いいことだけどね。
ようはバランスだね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:27:17 ID:YOs1a3Nz
wikiの初心者の手引きに、ネタバレやプレイスタイルの押し付けにならない程度に必要な情報がまとまってると思う
あれにシステムのページとFAQから一部を抜き出して載せたら良い初心者用ページになりそう
まあ、この質問者さんは単に「このゲーム不親切じゃないか」と言いたいだけに見えるけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:29:31 ID:2s4IMSxb
ゲーム内時間が進んでも、リアル時間短くなるなら効率いいでしょう
設定ではやくしたほうが
ゲーム内時間なんて進んでも困らない
むしろ、さっさとすぎて、品ぞろえ復活、ピッキング箱復活してくれたほうが嬉しいし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:31:30 ID:tAKgiLNf
そうか?普通に苦労を楽しんでるように見えたが
ただ、杖の前に壁役を立たせるのは前衛後衛があるゲームの常識じゃね?とは思った
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:33:06 ID:w6a9XRn5
序盤でピッキングしても中身良くないし微妙だぞ
輸送効率のほうがよっぽど大きい

というかそもそも普通に倉庫使ってれば積載とか余裕で余る
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:36:36 ID:tAKgiLNf
時間が早く経った方が嬉しいとか完全に廃人の思考だな
一般プレイヤーに廃人の楽しみ型説いてどうするよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:36:36 ID:2s4IMSxb
まあ人それぞれだし、いいんじゃないの
俺は積載が多いほうが効率いいと思ってるから、白馬派
遺跡のメカもゲットはしたけど、結局白馬にもどした
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:38:15 ID:zMmB56KV
初っ端のプレイは確かにちょっとしたチュートリアル欲しいなーとは思った
ファーストはチュートリアルとして切って別データ作ったけど

いきなりウィキ開くのに抵抗ある人いるだろうしな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:39:32 ID:w6a9XRn5
いやそりゃ戦闘はじめたら白馬でいいと思うけどね・・・
まぁいいか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:47:25 ID:tAKgiLNf
ただでさえリアルタイムのゲームの序盤は急かされる感覚が強いし、
最初の頃は行動に無駄が多いから早い馬の方がプレイに余裕ができるよ
逃げ一辺倒で遅い馬だとエンカウントの多さに嫌気がさす可能性もある
先制持ちもそもそもある程度戦闘を重ねないと作れない訳で
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:53:11 ID:tLntvipW
まぁこういうゲームだとどうしても人それぞれって結論になっちゃうし
両方試してしっくりきた方にするのが一番なんじゃないかね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:02:12 ID:kG84Fc7i
最初に積載200の馬買っちまったから速い馬には一切手を出さなかったな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:04:10 ID:knbMaKyp
速い馬の快適さを知ってからは速度普通なんてゴミにしか見えなくなった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:05:48 ID:OIe6ueHu
すまない、思わず愚痴ってしまっただけなんだ。
反省なんてしてない。

確かに、ロミアスでもいいから初期説明があればなあ。
まあいろいろやってみるよ。 (´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:16:10 ID:vLDdn6NT
足早いので夜中に周れる街全部周ってピッキングゲーム化させる俺が
水城下町でボタン連打してるとせつなくなるな、とても
マクロ使いたくなる気持ちがわかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:58:50 ID:td0WDxuy
白馬は闇の国経由しないと一日で世界一周できないのが嫌
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:36:08 ID:2+ZmUlWS
>>162
白馬から戦闘機にしたら積載が気になるよなw
俺は器用貧乏でも総合最高が好きなんで戦闘機にしたけど、やっぱモヤモヤする
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:38:15 ID:2+ZmUlWS
あ、器用貧乏では無いか、キメラの上位互換だよな?
まあ序盤を考えても、早い方が逆に時間に追われる感があて白馬にしたな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:27:51 ID:V5RCcPBw
初回の闇竜って店売りの一般セットで足りる?
俺の戦い方やらレベルが悪いんかな
巫女に追いつくのに急いで行ったんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:31:40 ID:1o8oP2d8
充分だよ。ただ俺は本入れてなかったからろくにスキルとかあがってなく、修行もしてなかったし戦い方も適当だったからぎりぎりだったけど
レベルはおぼえてないや。双剣斧剣杖と控えが弓本
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:42:45 ID:YGjpVlkG
・ユニーク武器をもらっておく
・本をロック使えるレベルまで上げる
・夜を避ける

セオリーなんてあるか分からんがこんなもん?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:24:13 ID:YOs1a3Nz
☆4〜6の剣短弓杖だとだいぶ弱くて物足りなかったな、名声ユニーク装備は無し
☆3だと結構考えないと難しいんじゃなかろうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:46:13 ID:2IqPH+cN
二回目の光の時代で、戦争が起きたので隊長倒しに行ったんだけど
消し炭になって話にならない…
EL9相手にレベル50程度じゃ弱すぎる?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:03:47 ID:t2cdkBi2
一般装備で十分かー
レベル11
巫女一行は闇の地へ旅立った状態
一度闇竜挑むも一回目すら無理。
あれ・・・巫女が助けに来るイベント今回も見れないのか...
今からレベルあげても多分光の時代先に来ちゃうよね?
やり直そうかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:10:04 ID:td0WDxuy
>>178
光石の兜装備して本使いがロック駆使すりゃ勝てると思うが
EL9の隊長は闇竜の奥にいるあいつよりも強いから(体感)環境が整わないとキツイんじゃ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:13:56 ID:2IqPH+cN
>>180
無駄な挑戦を繰り返すところだった。ありがとう
戦争終わってから奥の奴倒そうと思ってたわ、先に行ってくる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:15:55 ID:ZnWjjiBC
エレメント調整して夜襲かけるだけで大分違うはず
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:20:55 ID:yDlUplXm
他のスレにまでテンプレ貼ってくるバカ信者がいるのはここですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:21:39 ID:L60hkX2Y
ID:FHvjMFBF

マルポは規制対象だ。自重しろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:39:41 ID:YGjpVlkG
常習犯だし言っても無駄じゃない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:53:52 ID:vLDdn6NT
>>179
一般装備でLv14だったな俺は
まあ☆9揃えて、武器レベルもそれなりに上げてたけど
スタミナ切れないように、道中は控えの本と剣にスキルで回復させたりすると良
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:50:44 ID:K4QUFTGO
http://hissi.org/read.php/gameama/20110125/Rkh2ak1GQkY.html

どう見ても愉快犯です、本当に有難うございました
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:52:22 ID:qfg3OpjN
くそがっ!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:11:49 ID:WqvPtR+g
銃弾爆撃やめてください。アンチだか住人だかどっちでも
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:51:21 ID:MAPYubWL
前も爆撃してて叩かれてたよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:00:10 ID:SpHpAq0o
>>179
もちろん個人差はあるだろうけどちょっとレベルが低いかもしれない
俺はもうちょいレベル上で店売りの☆も9ってわけじゃなかったけどいけたから

もし王様から貰える武器メインのキャラがいれば割と楽になると思うけど……
二戦目で前衛一人倒れてヤバいかなーと思ったら
馬車から飛び出してきたオロナインさんが
聖典でまとめて殴り倒していった経験から考えてw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:21:54 ID:285tsXA2
マルポってなんぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:23:57 ID:OXch45YK
ようするに突撃依頼をコピペして回ってる荒らしが居るってことだな
突撃して来た子を叩いても意味はないから、同人ゲ板の風物詩と思うしかない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:29:15 ID:qfg3OpjN
マルポはマルチポストの略かと
まだ開発版なのにオススメするのはどうかと思うがそれ以前の問題だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:32:51 ID:tAKgiLNf
面白いと思ったならオススメはしてもいいと思うがマルチポストはアンチ増やすだけでいいことがない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:16:54 ID:BzYOgVlv
作者本人と誤解させるような文章がまた酷い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:49:22 ID:+sIXBVuJ
ホントにいけないことならアク禁されるはず
アク禁されないってことはやってもいいこと
という発想なんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:56:37 ID:zCSTyKyR
夜が長すぎるんだが時間を早く進める方法ってないんかな?
敵と戦ったら負けるし時間つぶす方法が知りたい・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:57:16 ID:yIPTckKz
宿ばあさん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:00:35 ID:zCSTyKyR
即レスサンクス!
こんなシステムだったのか!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:01:15 ID:wmOoW8FH
それなりに武器スキルやレベルが上がってるなら水城下町の闘技場で時間を潰す。
家があるなら昼のうちに材料集めておいて制作スキルを伸ばす。
それすら無理なら街中漁ってから宿屋で寝る。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:14:21 ID:gtU9iFy1
廃墟じゃ寝れないの?
本には廃墟で時間潰せって描いてたけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:00:16 ID:l2yf4QOy
ハンマーがないという理由で俺はクソ認定した!
まだプレイしてないけどさ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:06:22 ID:2A8qwL81
確かにぶん殴り要素は素手だけだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:16:31 ID:+sIXBVuJ
本があるだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:17:48 ID:JH2TYaKa
杖があるだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:24:22 ID:gtU9iFy1
お前等どこから湧いてきた

>>203
所詮フリゲだしそれでいいんじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:28:41 ID:Klbd8n+1
劣化Elonaと紹介されてやって来ました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:33:13 ID:994jaNnU
劣化と分かっていながらやって来たあなたに敬意を表しつつ
本来の居場所へお戻りになることをおすすめ致します
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:36:36 ID:l1imoa/B
ドジっ子デーコクさんは斧の峰で殴っちゃうからあれは鈍器だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:47:30 ID:l2yf4QOy
こういうゲームはやっぱり仲間と名前がかぶってしまう・・・ちくしょー!名前なににしよう・・・ランダム用意してくれ-!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:24:00 ID:HyXimWuo
本名プレイオススメ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:19:47 ID:FDPUSsqZ
初プレイ時に名前をリンにした俺はOPでそっとF12を押した
しかし今思えば「これも全てリン様のおかげ」みたいな事を喋る巫女様も良かったかも知れない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:25:48 ID:Vxnu4B/t
>>211
チャプチャプスキーなんていかがかな
今頭の中にわいたんだけど
ちなみに俺のはミーリスにした

闘技場、踊りまくるよりバスターアローの方が早くてなんか楽しい
一発で敵全部飛ぶぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:28:11 ID:nXTYjvws
男でやった時は本名だったけど
女主人公の時はレンにした
なんという安直なセンス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:44:28 ID:RuoTb+7/
>>214
中段流星→サイドの流れになるように速度調整すれば・・いやなんでもない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:00:59 ID:ytGsU4yh
>>186
>>191
レベル14でなんとか偶然金が足りた業物の斧と弓のお陰で撃破できたよ
やっと一枚画みれた。ありがとう
光の時代目前だったけど意外とレベルあげても間に合ったわ
王装備は名声35なんで無理だった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:09:56 ID:vICpi+65
先制キャラ二体以上の時の行動順って隊列依存だよねたぶん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:00:57 ID:kHRILAcM
交易品と素材を買って交易してるんだが全部損してることに気がついた
エレメント売ってるせいで気がつかなかったけどどうしてこうなった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:12:15 ID:2Igo8/Sj
>>218
素早さが同じくらいならそうみたいだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:17:58 ID:VezUY/4i
>>218
素早さ依存だろう
素早さが拮抗しているビビットさんと主人公さんが
どっちかのレベル上がるたびに順番が変わるからな
当然隊列変えても順番は変わらない
素早さ5差でも絶対ぶれないから同じ武器に限っては隊列は関係ないんじゃね

短剣混ぜるとどうなるかは知らんが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:28:24 ID:on88N3N2
>>218
曜日のエレメント補正で順番が変わるから、素早さ依存で間違いない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:32:41 ID:vICpi+65
>>221
隊列っていうか順番だった
どっちのレベルも変わって無い状態で流星スラッシュやるため、入れ替えの方で二人の位置交換したら
行動の順番も入れ替り、何回繰り返してもそれそうだったからてっきり順番依存なんだと思ってた
あれ偶然だったのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:54:59 ID:C7TfxmW0
交易はwikiにもあるけど
火の国で象徴と石、水の国で象徴と魚や貝(絵を除く)、地の国で花だの木
を買って半時計周りに交易してればまずどんな状況でも損はしない と思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:57:11 ID:cpfetw0/
盗み去る踊り狂いで行動順調整するときに並び順変えて調整したりしてたからある程度影響あるはず
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:31:01 ID:CEI3XccJ
>>224

つ 水量過多
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:03:07 ID:EBYypSrA
ここのスレの紹介が他の同人ゲースレに張られまくってうざいんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:05:32 ID:GA8bc/qn
そこそこ面白かった
性的なスキルが実装されたらまた呼んでください
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:06:01 ID:IIPhnY3A
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:05:59 ID:pG9Crbti
フォーチュンサモナーズのスレから来ました。
このゲームに爽快感はありますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:15:10 ID:rUcw1zWM
行動順なんだけど素早さが遅くても順番が先の方が早く行動することは確かにあるよ
うちのPTを例にすると、三人とも双剣先制持ちで適当にEL9の敵と戦うと
主人公(2415)、ティチェ(2984)、メイ(2577)の場合だとティチェ→主人公→メイの順に行動する

めぐめぐはどんなに素早さに差があっても最大で2倍しか行動できないという計算があるから
著しく遅い敵がいたりすると順序の加算値とかがある程度の範囲で丸まって同じ速度になって、
同速だとPTの順序通りに行動するって感じだろうから、その結果として例の様な現象が起こるんじゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:38:51 ID:4GGZhjW8
>>230
特になかった
素材もシステムも見飽きたものばかりでゲンナリするかもなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:24:54 ID:V0Cbisjq
金貯めてやっと家を買いベッド設置して
さあこれから大きくすっか!て調理台設置したらベッド消えた…
これ、各家に一つしか施設設置できないのか…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:40:13 ID:KhI2X9oe
>>233
>>16,22-23あたりを参照
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:05:14 ID:I8cFWmtU
>>233
家ごとに決められてるスペースの数だけ設備が置けて
設備を配置してるスペースに別の設備を配置と前の設備は消える
ほとんどの家はニスペース、
それにカウンターや畑などの特定の設備専用スペースだ
家によっては設置できない設備もあるから
家を買う前にスペース数や設置できる設備の種類などをよく確認して買え
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:16:09 ID:Vtjgz1SA
爽快感ってのはどういうもののことをいうんだろうなぁ
このゲームに爽快感を覚えるようなシステムを追加するとしたらどんなものになるんだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:38:04 ID:z8+ukHnU
採掘レースとかどうだ
elonaと比べるとものすごい早さの採掘が快感だぞ
なんか大会を実装するらしいし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:41:20 ID:z8+ukHnU
まぁ後は連続スリとか
マリオがスターを取ったときみたいに、触る奴みんなから金をすりまくれる状態とか最高に気持ちいいだろう
一定時間スリ放題のスリの極意みたいな本でさ
ぱっと考えるだけですぐ思いつくぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:41:46 ID:V0Cbisjq
>>234->>235
そうだったのかあああ!!(>'A`)>
ごめん…よく見てなかった
また金貯めて各地の家リフォームしてくるぜ!ありがとう!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:50:43 ID:I8cFWmtU
このゲームできる事が割りとあるくせに
ぽんっと説明もなしにやらしてくれるから
何がどうなんだか分からない事が多いよな
大抵は本で説明してくれてるがまだ足りない気がする
釣りとかピッキングとかの操作方法も本にしてくれたら楽なんだが
…質問される側が
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 04:16:43 ID:JpzjyZo2
エンカウントもそうだけど右下に少しだけ説明が書いてある
そういうのを頼りに操作方法とかを学んでいくゲームなのかもしれない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 04:40:22 ID:ZlJJJepo
そう?

Elona15時間以上やっても操作やシステムに慣れなかった俺だけど、かなり取っ付きやすく感じたよ
少し触ってれば「あぁーそういうことね」ってなる程度に親切だから楽しい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:46:54 ID:0r9/4Kyh
取っ付きやすい分
「こんなことも出来たらなぁ…」な気持ちが次から次へと沸いて来る

とりあえず俺はスリと暗殺と依頼破棄と冒険者倒すのと昼間のピッキング以外に
もっと「悪!」な感じのことををやりたいぜヒャッハー!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:02:36 ID:lKRPkTew
>>243
一緒にアレスさんの装備を『エロ本』、『使い終わったティッシュ』等にしてパーティー全員で指をさして笑う作業に入ろうぜ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:50:36 ID:za7i0iY3
釣りのシステムはしばらく分からなくてwiki見ちまった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:05:03 ID:iFLRGxhP
釣りのやり方をそのままにアイテムを釣り餌からロープを合成した「網」に変更し
一度に複数収穫できる「漁」何でもない

釣り自体は楽しいんだが重要度は他の生活スキルに比べ間違いなく低いよね
武器防具道具は言わずもがな料理を使うなら畑は便利だしスリピッキングは紳士のたしなみ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:56:13 ID:Z1k/zg6H
他国への配達間に合わん
食料高いし金も溜まらん
あれか、一人でもそもそ国内で配達繰り返して
拠点と馬揃えてから戦闘すべきか?

試行錯誤がたのしいゲームは久々だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:04:23 ID:tms/AXmj
配達が間に合わんってどんな状況よ?
迷子にでもならん限りまず余裕だと思うんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:10:57 ID:zW5shVLI
キメラオススメ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:25:06 ID:hzsfUx3v
マルチで宣伝してるバカは死ね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:33:35 ID:SOMAW3Y7
依頼て放棄したり時間過ぎたりすると2度と受けれない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:41:36 ID:z9RmrxEE
受けれない
んだが、似た依頼がバンバン出るから気ままに待つといい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:52:18 ID:SOMAW3Y7
ありがとう。火の国で最初の村の依頼全部受けちまったw
できそうな依頼以外はむやみに受けないほうがよさそうね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:02:08 ID:UTJ0sovC
>>240
直感でなんとかなる程度だとは思うけどね。
同人ゲーに丁寧なチュートリアルを求める方がどうかしてる。

>>248
足が遅いとうっかり24時間未満の依頼を受けた時に手前で夜になって
足止めを喰らうとかあるよ。速くても廃墟に積極的に行くようなプレイだときつい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:09:08 ID:RHpMZMMH
操作とかSEとか爽快感には配慮して作ってあるように感じる
この戦闘システムで下手に作ったらストレスゲーにしかならんだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:14:14 ID:Z1k/zg6H
>>248
他国配達いってみるかーとか思ったら港で足止め食らって時間オーバーしたぜハハハ
後は迷子
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:59:20 ID:221w+kYr
戦闘の操作はかなり考えてまとめてあるよな・・・
下手なゲームだと、移動 攻撃 スキル アイテム 防御 逃げる とかからいちいち選択させられて
移動先や攻撃対象も戦略シミュレーションみたいに1マスずつカーソルで動かすシステムとかになってそう
しいて言うならスキルの並び替え出来れば便利かなって程度
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:07:06 ID:UTJ0sovC
スキルが武器依存じゃなかったら邪魔なスキル大杉って言われてただろうな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:59:42 ID:SOMAW3Y7
昼と夜て時間関係ない?
8時なんだが暗かったり月のアイコンでるんだけども
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:01:08 ID:JpzjyZo2
現実世界とは違うということ
闇が世界を覆ってるから夜が長い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:30:59 ID:z9RmrxEE
ちなみに街やら村でピッキングしまくっても名声減らない時間帯は完全に暗くなってからな
その時間帯は、店の人に話しかけると時間考えろよ的なことを言われる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:41:34 ID:T/4aYmbk
たまに設定間違えてるのか仕様なのか
女っぽい外見の奴に話しかけても「おいおい、時間を考えてくれよ」
とか言われるときあるよな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:42:47 ID:PFv0dH0R
くそがっ!とか言われないだけ良心的
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:51:13 ID:z9RmrxEE
>>262
世の中には俺少女なるニッチな一人称フェチがあってだな、その類いだと思えば
くそがっさんはなにがあったんだろう、本当
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:49:27 ID:DiEGsNnd
マルチウゼーよ。死ね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:01:40 ID:IVIDPuof
製作材料が集まらない・・・
今スキル的に☆7まで作れるんだが材料なくてPTの主力は☆4~5装備なんだ
なんかいい高等級材料集めの方法ないかね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:11:00 ID:KhI2X9oe
敵を倒しまくってELv上げる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:21:24 ID:F7W0jYfG
フルバーストとギガアイスってどっちが強いのこれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:23:32 ID:PFv0dH0R
伐採採掘やってレベル上げてけば普通に☆9までは出まくると思うけど
骨皮は基本敵しか採取方法が無いんで水の経済最優先で上げて店で買ってた。
EL上げない逃げプレイの話で。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:30:10 ID:T/4aYmbk
最初に極悪人プレイやった後汚名を晴らすため二年半眠り続けてたら
店売りがすごい強化しててちょっとした浦島太郎気分になった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:40:33 ID:SOMAW3Y7
難しいなこのゲーム
とりあえず金ためてグリフォン買ってみたけど・・・
次は家でも買って武器強化とか手つけてみるかなあ
レベル10にもなろうかというのに装備がほぼ初期のままだわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:46:28 ID:y5S8te6K
下手にレベル上げると配達がとても残念なことになるんだよな
依頼ランク上昇で渡される重さ激増で報酬が微増だから
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:50:15 ID:IVIDPuof
やっぱ地道に採掘とか全部上げていくしかないかー
敵のELあげてもそんなに材料手に入らないんだよなぁ
乱獲したら上がりすぎちゃいそうでこわいし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:13:28 ID:i43r11ZW
>>271
合成すれば安く装備作れたはず
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:18:22 ID:i43r11ZW
>>268
ギガアイス
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:20:08 ID:p4zhp025
取り返しのつかないイベントがまとめられてるところってありますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:22:14 ID:i43r11ZW
>>266
冒険者と素材のトレード
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:27:37 ID:i43r11ZW
>>276
基本的にはないだろ
Wikiの攻略チャートの光の巫女の期間限定イベントくらい?ちなみにこれは見ても見なくてもいい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:36:42 ID:ecNWRGie
>>276
暗殺前に1週目2週目の名声報酬
全滅0称号2つ

目に見える形で残るのはたぶんこの2つだけ
初回光の時代の巫女PTMとの街での会話も初回限定らしいけど
それ以外の一連の巫女イベントは2週目以降でも同行しなければ見れるらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:08:06 ID:p4zhp025
なるほど!
ありがとうございます。
ではのんびりプレイしながら慣れていくことにします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:37:11 ID:CEtMlOlS
別に難しくはない
文句ある奴はプレイやめろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:19:43 ID:z9RmrxEE
文句とか飛躍し過ぎだろ

☆10装備集めるの面倒だな
作る方が早いけどドロップを集めたくなる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:41:19 ID:z8+ukHnU
☆10装備が揃ってくると飽きるよ
次の装備更新が合成になっちゃうからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:44:19 ID:W/RW+UfA
予想を上回る基地外だった。
こっちのスレで規制依頼出した方が良いんじゃねーの。
更なる基地外を呼び寄せて収拾つかなくなる恐れがあるぞ。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E7%9A%84%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%89%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%B3%BBRPG%E3%80%82&aq=f&aqi=&aql=&oq=
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:59:59 ID:wqJeIZFa
さっきDLしてきた。結構面白いわ。
何も知らず壷とか調べて気付いたら名声-10になってた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:13:06 ID:XOhv1CpK
PCは勇者様じゃないから人の家の物漁ったりしたら犯罪だぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:28:17 ID:4mJNEvi5
まあ、折角-10まで行ったんだし、-100まで持ってって、闇の国でスリおぼえたりしたらいいさ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:35:45 ID:FOOrMqED
悪人プレイは初心者にはお勧めしない
スリは街中移動に不便を感じるのが良くないな
スリ覚える前にセーブ推奨
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:56:48 ID:fhFuW/az
火竜に挑んだらフルボッコにされたんだけど、コイツはエレメントレベルに合わせて強化されるの?
再戦のために特訓したら竜も強くなってたとかになったらもう勝てる気しないんだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:13:03 ID:cFNCLtdK
討伐回数に応じてだった気がする
曜日合わせなきゃなんとかなるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:22:08 ID:fhFuW/az
>>290
討伐ってのは火竜を倒した回数ってことなのかな?
それならまだ初回なんでこれで一番弱い状態になるのか
レベル上げはしても大丈夫そうだし大人しく鍛えて来いってことか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:27:56 ID:9yvcfls7
やっとの思いで初回闇竜倒した装備では勝てないだろうねえ
このゲームの一番の攻略は時間を飛ばすことかもしれんな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:24:44 ID:WAbozNTu
速度一定に設定変更して速い馬に替えると速度がリアルタイムになるってあるけど
砂漠とかはどうなるの
砂漠判定のところのみ倍になるん?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:51:44 ID:eM3bC80F
ボスより前座が強いとは普通思わんよなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:05:30 ID:s/NfvmfD
でも前戯は大事だよな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:38:08 ID:ItPttJ4C
NPC店の☆ってどうやったら上がるの?
297296:2011/01/28(金) 15:01:29 ID:ItPttJ4C
自己解決
>>270やってみる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:06:55 ID:wqJeIZFa
調子に乗って砂漠横断したらスタミナが空になったわ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:08:22 ID:+263VZko
金がたまらんなあ、輸送こつこつやってるけど不味くなってきた
皆はどんな金策してるのかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:27:36 ID:Bp0swxUc
輸送依頼がまずいと感じ始めたら討伐依頼に切り替える時期
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:38:38 ID:5BIOEgnT
そして討伐よゆーっすって感じになってくると
お金があまり始める
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:42:58 ID:5+C41vnB
序盤は名声を上げて王様から褒賞貰うのが手っ取り早い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:45:17 ID:NUMuiQU1
交易店を開けばがっぽりだと思う
エレメントはむしろ製作にぶっこんでLv上げておいて、いらないのをこれまた店開いて売るとちょっとは回収できるよ
でも店を開けるくらいまでが一番金策に困った気もする
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:49:30 ID:XOhv1CpK
仲間に爆弾要員でも入れようかと思ってるんだけど、誰が適任?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:02:58 ID:wI44Zin7
初心者多いから私的鉄板プレイでもメモっとく

戦闘は基本逃げで反時計回りに輸送しつつ交易、名声報酬を頂く
稼いだエレメントはケイジ拡張しつつ、なるべく換金せず貯めておくと吉
家(素材用倉庫)→馬&馬車→家(他設備)と買い揃えれば序盤の下準備完了

あとはひたすら防具カンカン
装備を一通り揃えたら適度に戦闘しつつ素材集めつつ、更に防具カンカン
武器はユニークあるから残りは店売り品で繋いでも今は大丈夫

これだけやれば金に困ることは特になく初回闇竜も楽に狩れる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:59:41 ID:nqFdh+LH
>>305
それって親切心だかどうだか知らんが、推理小説で犯人を先に教えてるのと同じかと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:04:38 ID:c9I7vc0w
初心者が貴重な時間使わずに済んでよかったじゃない
まぁ、ネタバレ警戒する奴は2chなんて見ないだろーしさ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:11:34 ID:fTcW2850
鉄板と言えば、
仲間も入ったしちょっとダンジョンとか行ってみたらスタミナ切れて3階層も行かずに引き返すハメになり
敵を倒しているとEL上昇してさらに涙目
地道に運送ではじめて小金が溜り、装備買うか家を買うか馬を買うか悩みに悩み
運送範囲を他国に広げたら船の終便にまにあわず以来失敗し
そんなこんなを繰り返しているとあり日突然光がさして何が起こったか分からず茫然とする
デーコクかわいいよ

これだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:15:11 ID:sEDMYRLZ
長い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:16:28 ID:wqJeIZFa
ついに城下町の家買った!
運送屋から店主にクラスチェンジしました。

デーコクは初めて仲間になったキャラでした。
正直、人数合わせだったんですが、気付いたらメンバー内で
一番の古株になってました。気に入らないキャラのはずが、
いつの間にか気に入ってるキャラに…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:31:24 ID:5ZQlnzFb
最初は良く分からんから前衛が蒸発しながら只管入り口付近で討伐やってたな
EL5くらいで無理くさくなって他の国にも行ってみるかーと移動して、
初めてこのゲームがどういうゲームか分かった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:50:19 ID:4mJNEvi5
輸送してエレメント売ってピッキングツール買ってピッキングしてアイテム売って、金貯まったら城下町でカブンコ屋やって装備と馬関係揃えて一気にレベル上げが一番早いけど修正食らうしなぁこれ、確実に

料理レベルは地が一番上げやすいな
畑大量だし、ほぼ毎日種買えるし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:23:51 ID:fTcW2850
カブンコぼったくり料亭は今のバージョンでももう修正されてない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:14:24 ID:QrgmFtCQ
あれ、もうver上がってる?
落としてくるわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:02:35 ID:r+WMvKqg
はじめて楽しんだけど初歩的質問

装備品って店売り可能?売るコマンドみつからなくて困ってるんだ
装備品捨てないと重量制限に引っ掛かるようになっちまった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:09:32 ID:2KpL27KA
買い取り専門のNPCがいるよ
札束の看板が目印だ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:12:13 ID:r+WMvKqg
トンクス
探してみる!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:56:07 ID:zUQ00Jhk
町にいて、なにもしてないのにいきなり砲撃というか雷みたいなのきた…
びっくりしたわー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:30:43 ID:W+hyKGSd
まだ全然序盤だと思ってたら光の巫女さん達が闇を払っちゃった・・・
エレメンタル集めたいのに・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:35:47 ID:m/9FsaP5
まあ、一回目の戦争なんて楽勝だから、戦争始まるまで金でも稼いですぐに停戦させりゃいいさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:35:58 ID:qg8VnOHC
短剣装備出来る高積載キャラなら誰でも大差ないんじゃね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:37:18 ID:qg8VnOHC
リロードしてなかった死にたい…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:39:43 ID:BcjXZbXu
6人の賞金首を捕まえてる状態なんだけど、新しい賞金首を最近見ない
身柄を引き渡さないと駄目?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:42:10 ID:KNmaAfEA
賞金首は脱走して強くなる…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:10:16 ID:W+hyKGSd
>>320
楽勝っていう日本語がわからなくなった
1戦ずつならなんとか倒せるって敵だったが挟まれて回復する前に連続エンカで全滅した
これ何層あるんだよ・・・ボスまでたどり着けそうな気がしねえ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:55:22 ID:OrJPiuLM
倒さなくても逃げてもいいんじゃよ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:31:31 ID:RzR2VWZv
常に腹空かしているハングリーパーティがデフォルトですよね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:47:11 ID:qg8VnOHC
現状友好度があってないようなステータスだからなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:52:18 ID:OrJPiuLM
何が起こってもおかしくない関係だくそがっ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:04:38 ID:CR3AJw0r
何が起こってもおかしくない相手が何人もいたら牽制しあって何も起こらんだろ多分・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:38:17 ID:xJnAiXx5
放っておくと爆弾マークが…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:53:22 ID:Lw0WZrwf
賞金首に挑むかダンジョン潜るか戦争の時以外は、餓死寸前&スタミナ0がデフォだよ
よく主人公はPTメンバーに殺されないなと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:08:34 ID:QrgmFtCQ
基本80で保ってる俺が
料理レベル上げるついでに食材加工を繰り返してますよ、ええ
最近は魔力缶が主食みたいなものです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:42:54 ID:UNwrBeRm
別に保存食たくさん作っても良いんだが、重量がきつくて諦める・・・
キメラじゃなくて白馬ならもっと持てるんだろうが・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:21:21 ID:W+hyKGSd
念願のキメラを手に入れたんだが重量的に白馬にした方がよかったかもと思い始めた
常に積載量のとこ黄色だよママン
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:35:33 ID:wQ7UITI4
白馬+速度一定とキメラってどっちが良いんだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:42:39 ID:bX7P0vtg
どっちもメリットデメリットある 好み

終了
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:02:38 ID:pmgkoBwg
どの道倉庫は素材で溢れる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:48:08 ID:5BY4C1NR
自分の料理って持ち運べないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:05:36 ID:kJW0tB//
馬二頭で引くもっと積載量のある馬車が欲しいよな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:34:57 ID:UNwrBeRm
チラ裏

最終的に土首都に食料庫、土東に素材庫を作って落ち着いた
東は武器と防具製作+倉庫、首都はアイテム製作調理+倉庫で
低級素材はガンガントレードで高級素材に代えて種目数を減らし
見かけ次第保存料を全購入しつつ加工しまくって自給率が低いところに流しまくる
取りあえずキメラで黄色維持ではあるが、コレで何とか回ってる
良く分かってない状態でたまたま立ち寄って闇竜ぶっ殺したら
配達エレメンタル報酬軒並み1/4程度まで低くなって泣けた

チラ裏終わり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:21:36 ID:RzR2VWZv
成程、自給率とか全く考えてなかった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:34:06 ID:5kuBwMCl
少し前に始めて気づいたんだけどタイトル画面って自分と仲間のグラになってるんだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:36:53 ID:SNkozkOL
前々から気になってたんだが、敵ドロップの布と紙って本当に落とすのか?
ドロップしたところ一度も見たこと無い、むしろ手に入れたことも無いような・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:28:31 ID:qg8VnOHC
そもそも紙ってなんだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:41:57 ID:UI2O9/eu
さっき始めた。
一匹狼悪人プレイがやりたいと思いたち、外出て瞬殺。
レベル上げもままならないので装備を整えるべく金稼ぎ開始。
逃げまわってスリ覚えに行き、あとはひたすらスリまくる。
全身良質装備完成!←いまここ
頑張れば一騎当千になれるのかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:47:16 ID:R+jBXq5K
布はともかく紙ってのは地図とかじゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:54:11 ID:LmIM7N5J
俺は初プレイから一人旅やってるけど本さえあればなんとかなるな。
むしろ別のデータで仲間入れてみたらフィールドの敵は増えるし
パーティーの管理が煩わしいし金かかるしですぐ一人旅に戻った。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:23:53 ID:OrJPiuLM
仲間っていうのは積載9を裸で荷運びにつかう事じゃ無かったのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:27:01 ID:U6NrEto4
悪人プレイなら同じ冒険者を倒し続けるんだ
お金がいっぱい手に入る

質問だけど☆9の魚って売りに出されないのか?
さっきからリセットしてるけど出ないよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:31:08 ID:LmIM7N5J
仲間がいないと物が売れないくてカウンターの陳列数が増やせないのが不便ではある。
あと、積載8が微妙にもどかしいけど今更やり直す気になれない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:41:29 ID:osC+hB+u
セカンドプレイは俺も1人旅だったけど
ストーリーのためにリンと2人旅してたらクリアする頃には離れられなくなった!
リンと2人で遺跡クリアを夢見て自国を発展させつつアイテムを作る日々
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:44:48 ID:X3X+v8WO
ドラバーンが欲しいなら湿地帯行ったほうがいい
後は重要度9以上の輸送依頼の荷物パクって出るまでリセット繰り返すか
釣ってもいいけどオススメはしない
たぶん店では出なかったと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:47:13 ID:U6NrEto4
ドロップかー
素材集めも兼ねて見てくるかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:45:16 ID:OQBSTURI
湿地帯は機械的に開幕盗み去るして逃げる繰り返すだけで
魚のついでに酒も山ほど手に入るしお得
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:45:51 ID:oWJfyFUb
ボタン一つで仲間変更とか出来るならいいけど
スタミナ回復のために態々陣形呼び出しまでいくのが結構面倒だねコレ
輸送してるとハラヘッタもうダメかもわからんね…って9人がかりで愚痴言うし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:48:00 ID:35iYpHqP
wikiのF&Qぐらい見ろよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:50:58 ID:35iYpHqP
>>356
大変失礼致しました
隊列変更や入れ替えの時にサブボタン押したら
隊列の記憶と呼び出しが出来るんです
F&Qに載ってるかと思ってたら載ってませんでした
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:54:16 ID:i3jUXopH
オロナインの優しさに心を痛めつつ二日ぐらい休憩なしで連れまわす
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:11:23 ID:d20CqoY5
メインPT 主・デーコク・ウルファ・オロナイン
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:55:42 ID:FR6KKT0e
最初は優しかったのに、二十人以上と仲良くなった途端
突然重量オーバーだろうが空腹だろうが全く気にしなくなる主人公
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:03:24 ID:PR3+b5op
F&Qって単語を見るたびになんかもやっとする
FAQのAはアンドのAじゃない…よな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:22:50 ID:xeACbX9O
悪人プレイについて質問なんですが、冒険者は一度倒しても復活しますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:16:12 ID:ptf+76U4
FAQ(Frequently Asked Questions)
よくある質問

Q&A(Question and Answer)
問いと答え

だね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:24:59 ID:5Ol5DMP6
>>363
倒しても死亡扱いじゃないよ
今後も襲ってくるし、名声が戻ればトレードも出来る
あと倒した後町から出たら冒険者が移動するまで同じ場所に何度でも出てくるな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:35:40 ID:9BAc5r29
光の時代がきたんだけど依頼の報酬が減ってるような気がする
てか光の時代て何すればいいのかしら
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:41:18 ID:FR6KKT0e
戦争が始まるまで寝て、戦争が終わるまで寝るか
戦争終わらせるか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:04:15 ID:IXn49ksj
>>366
ダンジョン探索やら賞金首討伐やらアイテム製作で充電オススメ
というか単に配達止めれば報酬低下はそこまで気にならない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:28:25 ID:qGYzGXTE
>>344
俺の経験談でしかないが
布は大樹の森のクサッタクサと古代遺跡のミイラからしか盗めないし落とさない
紙は夜の町で失敬した物ばかりだからよくわからん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:20:55 ID:GNZiygEN
配達が封じられるから、エレメント稼ぐためにELv上がって魔物強くなりまくるよね光の時代なのに
逆に金稼ぎはしやすくなるから、人間が支配する時代らしいけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:24:23 ID:xKM5PBD3
闘技場でひたすらスキルレベル上げるのもありなんじゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:08:44 ID:bGGAJG1k
光の時代で魔物が強くなって逆襲→闇の時代へ突入

みたいな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:17:16 ID:1W59bHdT
エレメントレベル上げるくらいならちびちび配達するわ
今は倒し放題になったからカタルシスがはんぱない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:29:05 ID:d20CqoY5
経済力上げるにはひたすら買物すれば良いのですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:16:15 ID:bGGAJG1k
>経済値は時間経過・装備品以外のアイテムの売買・エレメント換金によって増えていきます。
つまりはそういうことだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:50:19 ID:rg3HRAuk
メモリを見ながら売り買いしてみたら、一定価格以上の買い物をしたら経済力が上昇してた
アイテムの売却ではレア度がそのまま食料供給量に、武器と防具は軍備費に
交易品はまだ試してないので不明
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:01:02 ID:rg3HRAuk
やっぱり交易品売却で経済力が上昇したよ
推測するに、店舗で主に上がるのは多分、武器、防具店が軍備、料理店が食料、交易店が経済だと思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:10:15 ID:KUnxHSHM
そんな今更なことをドヤ顔で言われても
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:15:34 ID:/jNt3OYJ
うん、まぁ、なんというか、王国運営を始めたら
何を売ればどの数値が上がるかなんて一目瞭然なので……
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:17:00 ID:rg3HRAuk
今更だからだよ
アイテムを売っても食料は上がったけど経済は上がらなかった
昔のVer.ではwiki通りかもしれないが、今のVer.ではいくらアイテムを売ろうと経済は上がらないらしい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:29:41 ID:rc1RDv9n
レベル350になったからリベンジで遺跡いってみたがBOSSには勝てない

やはり制作レベルあげるしかないのか・・・正直チート装備なんぞ作りたく
なかったんだがレベルあげても合成装備ないと無理すぎ

誰かレベルあげまくって合成装備なしで勝った猛者はいないのかにゃ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:37:14 ID:xKM5PBD3
合成装備無しなら積載5遊び人が強いんだろうなあ。
今度やってみるか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:50:12 ID:6n1djp9g
合成なしならどのキャラも
武器、重鎧、盾、兜、脛あての計積載5で固定?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:15:56 ID:G5Aw3Msm
防御上げが難しいから…
剣本が両方使えて、属性の高いオリオット、ジャン、ナコ、ホーホ辺りになるのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:32:49 ID:a3dkw9Ih
合成装備ってのは武器x武器とかの合成のこと?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:35:00 ID:v8pwmCbR
>>381
嫌ならやめな。
全く粋じゃないレスしかないなここは。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:39:25 ID:VwbUpfV7
>>386
君が一番粋(笑)じゃないよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:47:36 ID:rc1RDv9n
武器レベルとかの兼ね合いもあるから積載5−9までごちゃまぜだけど属性・積
載うんぬんより完璧に自分のレベルが足りない(防御的な意味で。。。)ので
素直に合成防具つくります粋

レベル999とかの猛者がいれば検証してくれないかなー的な意味なんで不快に
させたらごめんなさい、だがコノゲーム嫌いじゃないZE☆粋

>>385
です、というか武器合成は雑魚戦闘位にしか役に立たないからもし作るなら
道具制作160こえてから防具×防具おすすめで粋
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:02:38 ID:y2cshIIL
日本語でおk
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:18:16 ID:KUnxHSHM
合成が嫌なら防具レベルだけ上げればいい
防具レベル10000くらいあれば全裸に靴だけのフォーマルでも勝てるよきっと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:21:03 ID:LP24IX2S
建国したはいいが街づくりめんどくせえええええ
差し替えテンプレみたいのはないんだろうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:02:47 ID:bGGAJG1k
熟練の差が目立ってメンバーが固定されてしまう
そしてどんどん新参には辛いPTに
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:20:53 ID:KUnxHSHM
コンプ目指すと仲間になるのは3週目になって仲間になる頃には熟練度の差が50以上あってステは高いのに全く強くないグァオさんの悪口は止めてもらおうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:39:08 ID:0NsH6tI4
まー、外出とかいわずに
てきとうに住人が循環していいんじゃないかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:43:23 ID:hwRdb/FV
>>281 = >>386
無粋というか、読解力なさすぎ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:58:56 ID:d20CqoY5
たまに街に居る冒険者についてですが、
彼らは、どのタイミングで居るのかはランダムですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:08:36 ID:VQ4VuRu9
wiki見ろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:15:40 ID:DeJ5Vewa
>>395
コピペ荒らしがイマイチ不発だったからやり方変えたんじゃね
センスがどっかズレてるのはアレと共通だし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:40:52 ID:ZpPD8RL6
一番最初の仲間は確か・・・デーコック
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:13:55 ID:MYoObGbk
俺の最初の仲間はハマト(粋)だったわ
今も前線で斧振りかぶってる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:15:47 ID:QqTBs8Ob
製作で廃レベルとかではなくそこそこ使える、店売りレベルぐらいって域はアイテム製作レベルいくつぐらいなの?
上位素材扱えるレベルになるのすら素材惜しみなく使ってても厳しくてジリ貧なんだけど…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:38:14 ID:xyNMZeUY
組み合わせいいやつなら使えるようになってすぐ作っても店売りよりいい装備にならないか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:44:10 ID:WT4PM+wf
☆が同じなら基本的に店売り以上のは作れるはずなんだが・・・同じ種類の材料で作ってるとか?
でなければELvに対して製作レベル上げが追いつかないって意味かな
それなら依頼でエレメントを集めて、素材を買ったり採集したり盗んだりするのが戦わず製作鍛える基本だと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:09:47 ID:l9Uho351
斧とか鍛えてないと相性のいい組み合わせじゃ4とかならないっけ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:20:03 ID:adCqkNl1
軽い素材と相性がいい装備なら30あれば店売りよりマシなものが作れる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:01:50 ID:z0PdY1e/
必死に27にしたけど素材が☆6ぐらいしか手に入らなくて
店には既に光り輝く〜が並んでてなんか悲しい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:02:02 ID:JFvvkIyR
製作始めるまでに大分時間が掛かったのなら分からんが
俺もすぐ追いつけると思う
店で武器防具買ったのは始めたばかりのときに
熟練用にやすい武器買った時だけだわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:04:18 ID:JFvvkIyR
>>406
採掘レベルとかが低いんじゃ?
こっちレベル12とかで鍛冶も25行ってないけど
採掘伐採はコツコツやってたから
☆10素材とかボチボチでるようになってきたよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:51:46 ID:NzLxrqi6
店で光り輝く〜が売ってるって事は店レベルが9以上あるってことだから
少なくとも☆9の竜系素材は店で買えるはずじゃ?

採掘伐採はLV60くらいだとダンジョンボスフロア以外ではとれてないなあ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:52:32 ID:NzLxrqi6
>ダンジョンボスフロア以外ではとれてない
☆10素材のことね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 05:06:34 ID:4HXr2LYx
手っ取り早くいい素材を手に入れたかったら
各国でエレメントを売って国の経済を上げれば
店LVが上がって高Lvの材料が売りに出る
それで装備作って1週目をクリアしたら塔でリミッター外して
装備を強化しつつガンガン稼げばいい
あっという間にエレメントが溜まるようになるぞ
ケージ拡張するのがめんどくさいけどな
拠点が出来たら拠点の店買いと睡眠が材料集めは一番楽
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 05:08:50 ID:4HXr2LYx
何しろ自分に配置出来るし
ベットと店3つと倉庫を並べれられる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:02:34 ID:9Zrml831
☆10金属+☆10皮の剣が重量2になるにはどの程度の鍛冶レベルがいるんだろうか
積載8にするんじゃなかったぜ・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:21:45 ID:adCqkNl1
皮より光金の方が軽いぞ。性能ほとんど変わらんし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:23:44 ID:C7Hi+2K0
手ぶらで輸送できると思って輸送依頼キャンセルしまくって
倉庫に荷物貯めてたんだけど、重要度毎に荷物が違うから
あんまり意味が無いわコレ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:28:31 ID:4dGBBxDz
☆20なんて作るんじゃなかった・・・

やる事がなくなった・・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:34:29 ID:NzLxrqi6
>>413
61光金なら21
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:09:45 ID:MYoObGbk
>>416
やることないなら釣針垂らして時でも釣ればいいんじゃないか
古代中国的に
つまり釣りの画面のまま放置
仙人になれることを祈ってる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:03:29 ID:8Nn/eSzQ
賊魔魚人たんの魚肉おいしいよおおおおおはむはむ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:26:10 ID:bgN1mghZ
やべえ戦争起きたwwwww
      ↓
物価の変動やべぇwwwww
      ↓
戦争悲惨すぎだろ・・・
      ↓
戦後の物価の変動やべぇwwww
      ↓
あの貿易できないんですけどあの
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:16:27 ID:MYoObGbk
逆側から行くよろし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:37:30 ID:asi1dGfL
やべえ戦争起きたwwwww
      ↓
エレメント換金うめぇwww
      ↓
…ふぅ、戦争なんて愚かだ俺が止めてやる(キリッ
      ↓
賠償金うめぇwwww
      ↓
戦勝国で物買って戦敗国に輸出うめぇwww
      ↓
…ふぅ、交易ゲーにも飽きたな次の戦争おきるまで寝るか

こうだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:40:23 ID:UVeIgiPh
戦争は本当儲かるよねw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:42:54 ID:fsmcY/VF
闘技場ではいくら戦ってもELv上がらないっていう認識でOK?
だから武器熟練のみ稼げると
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:30:06 ID:DSMKGxfc
>>424
それでおk
ただし戦闘に出てるキャラのみ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:45:25 ID:thZpE1SF
遺跡合成防具なしでクリアしてきてやったぜ

LV668(最高値) SLB421(最高値) 武器689 防具862 道具230

剣剣本双 剣本本剣双の積載8から9 ペンギンさんとシーザさんマジ死なない

防御自体が根本的に足りないからこれでも運
ちなみに真イールミールにはスキルで消し飛んだけど

427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:40:03 ID:KyarmtCr
一体このゲームに何千時間掛けてるんだよ・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:22:45 ID:thZpE1SF
流石に検証なんでデーター変数いじってやったにきまって(ry

レベル死ぬほどあげれば勝てるってだけやんかjk
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:37:02 ID:adCqkNl1
最高値ってそこでカンストってこと?だとしたらずいぶん中途半端な数値だなあ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:53:05 ID:WDd4U6sr
遺跡ボス倒すのにそんなにレベルもスキルもいらねえだろ
合成無しでも防具300と料理100ぐらいあれば防御2500程度になるし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:56:41 ID:thZpE1SF
1戦闘・1生産でレベルあがるようにしてしらべただけなのでまだまだあがる
よ、だるくてそこでやめただけ(×カンスト○最高レベルのキャラ)

お金も1億か10億あたりで表示つまるのであんまりあげすぎてもやばいような
気もしたので

普通にプレイしてたら合成装備しだと真イールミール倒すまで2・3年はかかる
んじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:07:31 ID:bIGNPjgf
と言うか武器防具レベル無制限なら合成禁止にする意味ないよな
何がしたいのかわからない
それ以前にちゃんと戦ってないだろ
さくっとメモリ弄って試したけど
武器689に防具862もあったらLv150でも運どころか圧勝もいいところなんだが
ちなみにLv668にすると真イールミールも倒せる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:22:54 ID:yjhELkkN
よくわからんが有益な情報ならば受け入れよう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:32:47 ID:FtVR0mfS
300とか400とかすでに現実的じゃないでしょ
何百時間無駄にすればいいのよ
作成とか50手前でもうおなかいっぱいいっぱいなんだが…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:44:41 ID:gD2OWpyD
一桁で飽きなかっただけ忍耐力あるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:16:36 ID:aiVkpQtM
廃人しかいないんだから仲良くやれよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:50:23 ID:nS+bsdoL
問い4

戦争は長引かせた方が儲かるのか
即効終わらせた方が儲かるのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:12:26 ID:dux26tlo
その時のエレメント数やエレメントレベル、馬、金や拠点数などによって変わる
いくらたくさん買えても持てるアイテムが少なかったら意味がない
持てる量が多くて、拠点が多ければ売れるアイテムを拠点に置きまくれば戦争終わらせた瞬間に敗戦国で売りまくれるし、在庫が切れたら戦勝国で買ってまた売ればいい
まだそんなに拠点もなく馬もなく金もないなら、配達したり闘技場で武器レベル上げたりして戦争が勝手に終わるのを待つ

とかかなぁ
俺はこんな感じ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:34:23 ID:i8EwpReg
お前らが闘技場でランク上げちゃ駄目っていってくれれば、俺も闘技場で放置してたんだがな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:59:59 ID:uxJM4Cwc
Aまでならランク上げても大丈夫じゃないかな
EL9でもEL1でも大差ないし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:11:43 ID:l/B7e7p2
チャンピオン挑戦可能レベルまで上げるとめんどいよね。
あいつらは倒すたびに強くなるから連打じゃ倒せないから。
勝っても使えない斧を押し付けられるだけだし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:46:31 ID:YeFSybXa
防具合成も製作と同じように同系統素材とかじゃ性能悪くなるとかある?
皮服+皮服じゃ全然強くならないんだが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:26:30 ID:fg42AfA/
合成の場合は素材じゃなくて系統で判別してる
その場合は服+服だから駄目、重鎧+服とかローブ+服ならOK
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:27:28 ID:YeFSybXa
>>443
なるほどさんくす!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:41:41 ID:ntAnJ3b8
いい加減エレメンタルリミッター解除するかな……
オーバーキル甚だしい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:49:43 ID:rgdNE4a0
リミッター解除しないのはアホみたいに思うぞ
Lv上がると1回の戦闘での獲得総エレメンタルが5桁とかになるから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:00:46 ID:nZsav0Jk
戦闘で得られるスキル経験値って戦闘参加メンバーは当然使用武器だけど
馬車の控えメンバーも装備してる武器のスキル?
なんか使った覚えの無いスキルが微妙に上がってる気がするんだけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:30:15 ID:kPzZ4UgV
馬車も現在手に持ってる武器なはず
バグかねぇ、それで持てる武器の種類増えたりしないかしら
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:44:07 ID:nZsav0Jk
総積載稼ぐのにしばらく装備全部脱がしてたことがあったけど
それで経験値が均等になんてことは無いよなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:24:32 ID:Ey7jIk1v
加入前か一時離脱時に上がったとかじゃないのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:28:46 ID:rgdNE4a0
パーティーメンバー以外はLv相応?に熟練度が上がる
初期からパーティーにいて1つの武器しか使ってなければ
その熟練度だけが高くてその他は1だと思うけど
パーティーに加わってないキャラは装備可能な武器の熟練度が微妙に全て上がってる
だから途中参加のキャラとかはメイン以外の熟練度が微妙に高かったりする
一時解雇してたキャラなんかもね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:47:46 ID:N+A0dfSN
名声少なくないと仲間にできない中でおすすめのキャラいる?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:56:25 ID:uKaOneH0
デパン
個人的には一番可愛いと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:14:45 ID:1ojRc3Av
いや、とりあえず全員仲間にして滞在させておけよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:47:10 ID:SnnWA7C5
ギドゥンいいよ
男のロマンの塊みたいなやつだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:03:20 ID:LCvDRqQa
アメだー!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:57:07 ID:N+A0dfSN
ステータス的に違いはないってことでおk?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:00:13 ID:4QHyBcIO
好きに選べやってこと
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:50:35 ID:1ojRc3Av
そろそろお勧めキャラのテンプレが必要だな
Q:どのキャラクターがお勧めですか? 強い人を教えてください!
A:いろいろなキャラクターと一緒に旅を楽しんでください。どうしても効率を重視したいなら、
wikiの仲間のページにあるデータを見て、自分で判断してください
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:16:39 ID:VlySfO+r
やっと製作レベル100到達。200時時間ぐらい立ってるのに
300までまだ長い道のりw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:03:56 ID:u3KrKMNa
プレイ人口が多かったらキャラの格付けとかあったんだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:10:20 ID:gbMbAmLf
合成し始めるまでは誰使おうが大して問題無いし
合成ゲー開始後は積載で完全に格付けされてるからな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:34:41 ID:43Rk8EnR
つまりやり直しのきかない主人公は
出身:お好み
種族:お好み
職業:旅人、傭兵、戦士、冒険者のいずれか
武器:双短剣、剣、斧、お好み
にしないといけないわけか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:45:32 ID:Ey7jIk1v
開発段階だし今後バージョンアップで高積載低エレメント涙目になる可能性だってあるけどな。
まあ可能性は低いけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:46:51 ID:ZHPxMVxY
初めて戦争始ったんだけど、戦争中って何やるんだ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:58:59 ID:fg42AfA/
>>465
・戦争中の国でエレメントを売って金稼ぎ
・戦争中の国で交易品を勝って戦争してない国で売って金稼ぎ
・鍛治上げ防具作成上げのついでに出来た武具を戦争中の国に売って金稼ぎ

戦争=金稼ぎのチャンス
戦争初体験なら自力で隊長を倒すのは厳しいだろうから
時間経過で自然に終わるのを待つしかないな
戦争中は経済値がえらい勢いで下がるから戦後復興が大変だろうけど
どうしても倒したければ深夜に夜襲をかければ倒せるかもしれない
467465:2011/02/02(水) 22:05:10 ID:ZHPxMVxY
>>466
なるほど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:25:24 ID:ld1R40h5
>>446
どのくらいのELでそうなるの?
その世界で生き抜ける作成レベルってどのくらい?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:30:11 ID:Ey7jIk1v
つうか戦闘一回の獲得量そんなにあっても仕方なくね?
武器スキルの仕様があるから戦闘回数も多くこなした方がいい気がするけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:05:22 ID:kPzZ4UgV
鍛冶関係があるからじゃね?
効率よくやりたい、の効率の比率を武器レベルと取得エレメントのどちらに求めるかだと思う
自分ならEL9で連打すると思う、自分のレベルが上がれば死なない、というのが大きい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:53:21 ID:AOVQj6t3
すみません質問があるのですが
武器のスキルを全て覚えた場合、他の武器に変えた方がよいでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:21:45 ID:TtOa2UbU
武器スキルでのステ補正はスキルレベルが高ければ高いほど1レベルでの補正値も増えるから特化でいいんじゃね
色んな武器のスキル取得しても使えるのは使用武器のスキルだけだし
ステ補正の恩恵もスキルレベル30程度だとあんまりおいしくない

473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:35:49 ID:AOVQj6t3
>>472
迅速な回答ありがとうございます
特化させる琴にします
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:47:27 ID:tbTz9xSw
他を武器を上げるとその分メイン武器が下がるってことだからなー
ステ補正のために色々上げるのが強いって昔は言われてたけど
双短剣100の主人公と短剣30弓30双短剣80のビビットさんに直視できない差が生まれて後悔している

たぶん魔法キャラの器用素早さ上げみたいな場合にしかサブ武器の熟練度上げは価値が無いと思われる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:06:11 ID:ulOo/Iwy
MPが酷いほど低い時とかも大事じゃね
強いスキル持ってても連打出来なかったら木偶だし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:35:13 ID:TtOa2UbU
特化の方が良いって言ったけど
複数武器スキル育てた便利屋を何人か作っておくといいかもね
杖のエレメント取得うpとかはいるだけで便利だし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:43:22 ID:EObLaoGp
剣の器用も大事じゃね
剣のデバフが効かなかったらなんも効かないだろうし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:20:22 ID:ek9yM3KM
そこは呪いでいいんじゃね?
しっかり特化させてたら器用高いだろうしそんなに詠唱遅くなさそうに思える
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:48:44 ID:hwnG8TRD
砂漠の遺跡に深夜に行っても暴君が出てきちゃうんだけど…
暴君倒してもう一度行ってもボス居ないし…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:03:10 ID:9mGdFQ9z
剣以外のデバフは威力が弱すぎて成功率も持続時間もくそがっ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:13:26 ID:ua7BCZG8
満腹度の減りって人種によって違くない?

二人旅
レクシアさん…減り少ない。
ビビットさん…減り多い。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:11:04 ID:wROSIj81
疲労度が違うってのはわかったけど、そこまで気が行かなかったわw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:39:45 ID:o8sT+V+l
HP回復で減りが早いとかじゃなく?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:44:53 ID:FVKChNyU
満腹度でいいのか?スタミナじゃなくて満腹度?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:49:40 ID:ua7BCZG8
スタミナじゃなくてご飯ポイント。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:54:42 ID:2HDA3T9y
HPMP満タン状態維持で明らかにスピードが違うなら種族やらが関わるのかもしれんね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:02:30 ID:o8sT+V+l
大食いキャラが定着するのは誰だろな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:04:35 ID:Rl2YhBY4
そりゃガオウ様だろうw

パッと思い付くのだと
・リアルタイム設定で馬の速度差に気付かず
・過積載でハラヘリ
・砂漠をうろついた(経過時間アップ)
くらいだけど、そんなもんでもないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:38:24 ID:TtOa2UbU
火のエレメント食べるぐらいグルメなフレイミさん
そのうち突然変異してモンスター化しないか心配でならない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:41:34 ID:7o5z/DK8
むしろフレイミさんがいるパーティで全滅したら火の魔物強くなりそう
腹からエレメントがぶわーって
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:47:31 ID:70NfAWxs
このデータで防具の整頓を実行すると
古びたペンダントが竜神鋼の兜になってしまうのですが、バグでしょうか
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/201222
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:38:16 ID:UBqsa5aM
>>490
腹だとグロい。だから尻にしなさい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:39:35 ID:FVKChNyU
ただし火は尻から出る
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:55:28 ID:FSO4hpue
経歴にある「戦争回数」のカウントって何か意味あるの?
あと、光系統素材って現状ではダンジョン最下層とピッキングのみ?
普通に掘ってても出る気配ないんだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:57:57 ID:YZ25EH09
>>494
冒険者とトレード。そーいえば光綿花がなかなか出なかった気がする
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:45:34 ID:CQawjNKn
>>491
そういうのは開発掲示板で聞いてみなさい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:36:52 ID:JMQTyPtY
作成レベル上げまくると9とか10の上位素材の兜でも重量1の世界とか来るの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:59:00 ID:KKquPybm
製作124で☆9石綿の重量が1
134で☆9石骨が重量1
136で☆10石綿が重量1
146で☆10石骨が重量1
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:17:57 ID:1ty/BChJ
そういえば過去ログか何かで見たけど合成品の軽量化も一応検討されてるんだっけ?
もし実装されれば低積載組の救済になるな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:46:44 ID:WCFSWke5
1+1が2未満になるとか?合成品5ヶ所でも重量5とかなら低積載も救われるけど
どうにせよ☆20制限があろうと高積載が更にメシウマになると思うが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:52:22 ID:vm96Ptuz
アレは例えば重量1、重量2で合成する場合に道具製作Lvに応じて副材料?の重量を軽減(最低1)するということ
つまり成果品の重量は2が最軽量だから、結局のところ低積載組の救済にはほとんど何の意味も無いのよ
502501:2011/02/04(金) 10:25:01 ID:h+UC61Gh
と思ったけど、よく考えなくても副素材が合成品なら普通に効果あるよな
俺アホすwww
こっそり合成回数でも保持してるなら話は別だけど
まぁどちらにせよ高積載が更にメシウマってのに変わりはないか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:59:24 ID:T73Lj4U0
ダンジョンの中の宝箱が見つけにくい…
矢印とかの「なにかある!」って敵に反応してるってことなのか?
それとも採取場所を指してるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:12:05 ID:HonIF4zZ
副材料の合成装備の重量軽減だとさらに格差が広がるのか
合成装備以外の重量なんて普通1だし

>>503
ダンジョンや廃墟で出るのは敵の位置だね
そもそも宝箱なんて全然見ないし、中身も店売り装備とかお金とかばかり
あとランダムマップ鉱山でサブキーを使用するとアイテムの位置がサーチできる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:17:24 ID:KDDRghOj
合成無しなら双短って素材何で作るのがいいんだこれ
店売りの光り輝くのほうが強く感じるんだけど
牙+皮でいいのか?制作レベル不足なのかな・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:48:04 ID:1aGFefMV
>>505
双剣ならとにかく攻撃を伸ばすことに重点を置く
鍛治Lv107以上なら光鉄鉱+白光金が重量1で作れるから最強
鍛治Lv106以下なら主材料は光鉄鉱のままで副材料を皮の☆を調整
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:53:50 ID:Y+4wN9x0
駄目だ
製作レベル上げに自分の城の町で素材買い集めるのめんどい
倉庫の容量がもっとあればなあ……
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:37:57 ID:1ty/BChJ
戦争起きずに光の時代が終わることもあるんだな。
必ず発生するもんだとばかり思ってたからちょっと驚いた。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:43:39 ID:KDDRghOj
>>506
双短は器用さ要らないのね
金属+皮で作ってみるよ金無いから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:31:35 ID:SVeqXriT
四次元倉庫とかできないかなぁ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:40:01 ID:1ty/BChJ
それ出来ちゃうと各街に倉庫設置で手ぶら輸送が可能になっちゃうからなあ。
つうか保存食やつるはしの類以外は片っ端から預けても問題なくなるから
安くて速い馬で十分になってしまう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:40:31 ID:eqcknwSL
EL8とEL9じゃビックリするほど敵の強さが違うなぁ…
クリア後EL20と21とかだったらHPが一気に数倍になるとかインフレすんのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:24:52 ID:K8Q95UBk
>>512
解る。8まで楽勝だったのに9になってからロックや状態以上使わないと
勝てなくなった。曜日が合致したら爆弾使わないと勝てん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:55:22 ID:6GLLbDXu
EL8の時点で既に☆8自作防具で防御が十分確保できないんだが
殺られる前に殺れを実践していくしかないんだろうか?
前衛が魔法で消し飛んだり、後衛が至高一閃で消し飛んだりするんだが
半端に装備させても今度は両方脆くなるし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:23:42 ID:HonIF4zZ
Lv200 武器50 防具217 料理50で
遺跡のボスに挑んだら何も出来なかった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:11:07 ID:4f6Ornk1
報告ご苦労。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:25:55 ID:beQ4/jI+
料理レベルは地城下町で上げるのオススメ
日付が変わったら種が作物なるまで配達周りして、配達が終わったら回収した作物で料理連打
エレメントは籠上げとけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:11:00 ID:DHdIgaJe
バージョンアップはまだかいな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:30:12 ID:nzhxrvPN
>>518
氏ねカス

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 22:20:36 ID:DHdIgaJe
個人が作った自作ゲームです。無料でダウンロードできます。楽しんでいただけたら幸いです。
「巡り廻る。」
今年1、2を争うフリーのRPG。系統的にはルナドンの生活系RPG。
まったりいろんなことしようと言う感じ。できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。
家では他にベッドや調理場、ペットなどが手に入る。店を作って販売も。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。その他も。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間経過によるシステム、などなど。
■初心者へのアドバイス
1最初は移動速度が遅いからそれが苦痛なら設定で速度変える。(時間経過が早くなるし、敵にも捕まり
やすい。それがいやなら速い馬買うまで我慢)。いらない物はとっとと売る。
2仲間を選んで雇う。最初は無理に戦闘してもしなくてもいい。 エレメント上限を拡張してもらう。
3窃盗は昼間や夜にやってはいけない。深夜にやるべし。場合によってはそれを無視しても良いが。
4金をためて旅馬と旅車を買う(設定で速度変えてると馬買っても速くならないが時間経過が普通になる)
5戦闘してスキルを育てる。(他にやることがあったりすれば戦闘しなくてもいいが
強くなるには装備とスキルが必須。装備がある程度そろったらスキルを育てよう。)

巡り廻る。 Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295496598/l100

520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:43:40 ID:lwmKS3Kv
なんで死ななきゃならないんだよwwwwwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:46:05 ID:1ceZwEn7
マルポの常習犯だろ。基地外は死ななきゃ直らない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:47:15 ID:scbscs/l
具体的にどこにマルチポストされてんだよ
同人ゲーム板はあんまスレ見ないからわからん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:48:08 ID:1ty/BChJ
冒険者があんまりジロジロ見ないでくれる?とか言うから
なんとなく何度も話しかけてからトレードを持ちかけたら
光鉱石×2と光皮と光石を出してくれた。なんだツンデレか。

>>517
湿地帯で盗み去りまくって水城下あたりで魚料理も悪くないぞ。
高レベル素材キープは難しいけどドラバーンや各種酒も集まる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:51:08 ID:1ceZwEn7
>>519はフリゲ紹介スレだろ
同人ゲーム板どころか他板やブログなんかにも爆撃してるらしいがな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:12:41 ID:vm96Ptuz
またかよ。何回目だよマジで。
ずっと前にもうやりませんごめんなさいした奴と同じ人なんかね?
何気に作者を装ってるのが本当に悪質
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:20:03 ID:K8Q95UBk
とりあえずオススメPT晒そうぜ。

  弩
剣短本

剣:壁役。居なかったら即全滅。
短:アイテム攻撃+アイテム回復。
本:回復+魔法攻撃。
弩:攻撃・回復・補助とサポート。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:44:57 ID:SarcCyxG
双双
双双
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:51:46 ID:jpSwgbR9
双なのに無双とはこれいかに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:54:53 ID:SVeqXriT
   杖
斧双
   弓
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:00:28 ID:bWXMSeSs
>>511
だよねぇ
しかし、L-9の積載量が白馬どころかナイトメアより低いのは悲しいなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:22:31 ID:41Q2lJdv

  弩
 弩弩
  弩
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:31:01 ID:dDtQ+dKj
素材狩り作業用PT

 双
双短   
   弓
短が盗み去って↓へ、上に居る双が↓へ下がって流星して残りがサイド。弓のところは何かが居ればいい、斧でもおk。
倒すのがかったるくなったら短が→に行って即逃げる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:27:21 ID:XipdxXPD
剣□□
剣双杖
□□□

まだインフレ前なのです
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:41:36 ID:0FCxa7Kq
やっとリミッターがかかった状態なら
□□□
本□□
□□□
で安定して戦えるようになった。
ひたすらギガセイント連打楽しいです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:44:30 ID:0FCxa7Kq
間違えたメガセイントね。中二病が発病して魔法を1ランク強くしちゃったw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:01:59 ID:gMtEeDuU
EL9用雑魚狩りPT
剣□□
短弓弓
□□□
決定キー連打で終わるのが利点
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:01:14 ID:W8b+XvBI
王道だけど
□□□
剣本弓
□双□

メガセイント無双するオロナインさんかわいいよオロナインさん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:38:14 ID:HXEmzsf+
やだ…///
水の日のシーザーさん逞しくてカッコイイじゃない////
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:31:51 ID:D9RUoNmJ
□双□
短双□
□双□
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:50:46 ID:iYmCEYYB
いつまでこの自分のPT発表会やんの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:23:42 ID:ROxm1iSU
本日12時まで受け付けております
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:24:39 ID:HrLcSBhK
斧が活躍するまで
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:30:53 ID:hfOXGFS0
□剣□
斧主□ 本
□双□

よいかデーコク。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
回復力の高いオロナインが控え、
両脇をレクシアとナポリが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:55:19 ID:7Og0Y2n4
普段

□双□
短□弓
□双□

ボス

□□□
剣本弓
□双□
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:20:20 ID:D6YTfj0x
積載量が大きい奴はエレメント補正が低いのかと思ったら両方どっちも高い奴結構居るんだね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:47:20 ID:ROxm1iSU
今気づいたけどこのゲームELLv9までで合成なしでやると割とバランスいいな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:53:59 ID:2AowLhoi
そりゃ合成なしの頃に作られたバランスだからな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:21:25 ID:KyQZBBcr
ようやく建国したぞやほーい
倉庫作り放題ひゃっほーいと思ったら中身全部同じだった…
池作ってみたけど魚釣れないし仲間は一旦別れないと滞在できないし
案外出来ること少ないねえ
道が開通したおかげで配送が楽になったくらいか。

これ拡張される次期って何を基準にしてるんだろ
経済?資材?人口?
食糧と軍事だけなら凄い勢いで成長してんだけども。
あと自宅待機中の仲間は成長速いってことだけど拠点滞在してる子は
酒場待ちのキャラと同じ扱いだよね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:35:39 ID:0FCxa7Kq
今ちょうど一万人超えたところで二回目の拡張が出たから人口っぽい。
あと、2回目の拡張がwikiでは30万だけど25万だった。
バージョンアップで安くなったんだろうか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:36:43 ID:ZI5geZ8k
規模が大きくなったらしいからそれにあわせて調整したんじゃないかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:42:20 ID:0FCxa7Kq
本当だUpdate情報に載ってるね。
ってことは少なくともまだ二段階は残ってるってことか…先は長そうだなあ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:44:44 ID:0FCxa7Kq
つうか拡張すると畑まっさらになるのか。先に収穫しておけばよかった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:55:12 ID:FtuuiwVj
拠点「私はあと2回変身を残しています」
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:58:12 ID:nPkmDH4a
拠点「私の人口は53万です」
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:56:52 ID:w8rSxsJl
まだまだ序盤の筈だが配達に飽きちゃった
キメラ+豪華でPT7人
一人足りないのは戦闘は全て逃走してるから必要ないため
エレメントLVは火4 土2 水4 闇1

仲間は適当に集めただけだしよ〜わからん
地の城下町で料理上げLV15
水のとこで防具LV15
ピックだけ30
ケージは各3000くらい

材料が貯まらないからどうすりゃいいのかわからんくなってきた
配達屋を続けててもいいんだろうかいつも荷物・HPギリギリで移動してるから戦闘は無理だしランダムも迂闊に入れん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:01:32 ID:5DY0MGcv
もうやめちゃいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:03:17 ID:nIIWEZt6
配達はある程度割り切って次に移動する大陸のまでとかにすると、荷物の空きも多くなって
交易品を運んだりできて多少プレイが変わって気がまぎれるよ
あと全部の領地にグリフォンを置いておくと、案外いいものくれるよ。序盤は
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:04:55 ID:zgnk5Ir5
短剣使いを一人入れれば先制盗みさる→別キャラで逃げるで
ほぼ安全に素材だけ手に入れられる。
配達は飽きた時がやめ時じゃないかなあ。俺はもうやってない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:09:30 ID:w8rSxsJl
そっかぁ配達辞めどきか
交易したいんだけど火の国で買い叩かれて原価割れしてからやってないんだよね
その代わり火の国だと装備が安いから欲しいんだけど交易できないからお金がorz

配達は名声130で王様から武器貰ったからもういいのかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:12:41 ID:jyzSylia
最初の光の時代。戦争おわった。

ELLv8・7・7・1

レベル・武器スキル共に平均30ちょい弱
製作スキル料理・商売以外30強
武器防具☆8〜7装備
収集スキルは採掘以外30強。採掘・ピッキングだけ何故か60
曜日の重なったEL7の敵ぐらいが大体ちょうどいい相手。

こんなのでペンダントもらいに行って大丈夫かな。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:01:02 ID:/Is500PQ
自分はLv1でペンダントもらったから問題ない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 06:30:16 ID:lENHOKtx
LV7いけるなら闇のLV1ぐらい楽勝だろ
もらいに行くといいさ

賞金首、☆一つ違うだけで恐ろしい強さなんだが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 06:53:33 ID:xamK2ikj
賞金首って☆依存だっけか
何度倒しても全然強くなった感じしなかったからELだと思ってた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:45:19 ID:lENHOKtx
>>563
EL+☆じゃなかったっけ
同ELで☆違うと強さ違ったし、☆同じでもEL違うと強さ違ったし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:56:16 ID:4cWanCmR
水の国を拠点にしたいのに敵がどんどん強くなるぜ
船賃がどんどん高くなって配送の報酬がどんどん低くなって儲けが出ないぜ
面白いな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:48:16 ID:Otx1Mm1E
上で飽きてる人見て改めて思うけど、戦闘全部逃げて配達とか、やたら勧めてるのを見るともやっとするなあ
戦ったり依頼受けたりしながら手探りで四苦八苦してから、二回目のプレイでやったら「こういう方法もあるのか」って面白いんだけどさ
効率いいのは分かるけど、その辺のバランスも含めてテスト公開中・意見求めてる段階なのに
自分でやるならまだしも、初心者には色々試して、戦闘きついならきついで意見言えるように経験してみて欲しいわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:46:22 ID:pMENeOis
だなぁ
問題の答えが横に書いてあって見なくても良いよと、裏に書いてて見てもいいよじゃ全然違う訳で。
前者だと自制し難いし、注意しないとプレイするだけになっちゃう
効率的な進め方のアドバイスも善意だとは思うけど、それで楽しみを奪っちゃ本末転倒だしな
最低限のアドバイス&また困ったら質問しなよくらいでいい気がする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:09:14 ID:LBugMUQO
必要なのは攻略ガイドじゃなくて試行錯誤ガイドか
あらゆる失敗と成功を最大限体験し尽くす模範プレイ的な
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:11:33 ID:3zNU3OfP
2ch見てからプレイするような人は、そういうことを知りたいんだからしょうがない。
ファーストプレイからEL、名声コントロールを押し付けてるわけじゃない。

公開後それなりに時間が過ぎているフリゲのスレなんだから、こういう情報満載になるよ。
市販の物でも新鮮な気分でゲームしたい人は2chのスレは見ないだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:12:19 ID:/gBgM578
2chのスレは十分裏に書いてあるレベルなんじゃなかろうか。


戦争起きたら物価下落利用して一気に拠点拡大するぞー!と思ったら
戦争起きないうちに闇の時代が…
なんか1週間単位で光と闇が入れ替わってんだけどこの世界の住民はいちいち驚くんだなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:18:14 ID:qO6JolMi
船は値段見ずに連打がデフォである時ふと値段みたら高額になっててびびる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:20:47 ID:PopAancc
料理上げ→加工物が溢れかえる→どうせ売るなら自給率低いところで→世界が平和に
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:39:21 ID:Otx1Mm1E
確かに、最初からスレを見るって事はそういう事か・・・気にしすぎたかも
wikiの初心者向けページくらいが俺は好きだなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:37:17 ID:a1VQHtgg
今二回目の闇の時代なんだが地竜強すぎワロタ

水竜と火竜は倒せたのに地竜に勝てん
他の国よりELも低いのに・・・

装備鍛えるしかないんかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:20:59 ID:KA6WUr/E
古代遺跡って、どこにあるんだ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:22:23 ID:lENHOKtx
竜はEL関係ないだろ
倒した回数が問題になる

西港への配達だと思ったら東港だった、とかが多くて泣ける
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:04:49 ID:/gBgM578
火城下町への依頼を受けたつもりで
到着しても達成に出てこないから手帳見直したら
水城下町だった事なら日常茶飯事だぜ!

手帳の依頼一覧は請負順じゃなしに名前順か残り時間でソートされたらいいのになあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:50:35 ID:zgnk5Ir5
>>566
そういう情報をどこまで実践するかも含めて試行錯誤なんじゃないかね。
俺の場合、戦う前に仲間は4人集めましょうとかは無視してやってたし。
それにエレメント売却を止める時期や討伐に乗り出す時期なんて誰も
マニュアル化してないから手探りで考えるしかない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:05:09 ID:POYNo14r
俺も4人云々は無視して初回プレイは双剣一人旅だったわ
回復アイテム使い切ってギリギリでボス倒したりとか一番楽しい時期だったかも
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:45:39 ID:gO1/7dPm
ELレベルのあがりが結構はやいんだよね
初回は普通にたたかってたらEL4で(劣悪装備ばかりで)一度躓いて
次にEL9で倒せん状態に。特にEL9になって暫くして光+戦争時代でやり直したわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:47:34 ID:PIHXIe+g
やっぱり非全滅称号が地味に難易度上げてるよね
そんなの気にしなければ、と単純に割り切れない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:11:17 ID:jheTUgOY
上の方で逃げまくってるって書いたものだけど
ELV4になっちゃってまともに戦ったらボロボロになっちゃうんだよ
それなら逃げちゃえって感じで本当の意味で戦闘から逃げてる
恐いから

ELV上がるのが恐ろしいから戦闘したくないんだよね
せめて装備が整うまでは
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:13:45 ID:ZI17R7tz
>>581
別に上げてないだろう
仮に全滅0称号知らなくてもRPGで全滅とか即リセット常識だろ?
どんなペナルティがあるかもわからないのもそうだが
無駄に全滅したデータって言うのがそもそも称号コンプ目指すような完璧主義者には恥辱でしかない

そして全滅が気にならないような奴は称号集めれなくても気にならない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:18:11 ID:nIIWEZt6
まだPT7人でやってるなら、9人にした方がお得だよ
仲間の搭載量分全体の搭載量にプラスされるからね
控えに搭載9揃えて防具外して売るだけでもかなり差がでるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:25:16 ID:POYNo14r
馬車の中がむさ苦しくなるからやめろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:32:19 ID:/jWmrhl4
ハマトですが馬車の中のふいんきが最悪です
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:33:41 ID:Otx1Mm1E
シビィラ、フレイミ、メイ、レクシアが裸で馬車に
フレイミの効果で確かに暑そうだが・・・俺馬車メンバーでいいわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:40:29 ID:IF1kV/+U
全裸を嫌がる女性陣が前線で戦う中
馬車で全裸待機するギドゥン、ハマト、タイガン、アレス、ペンギン
それを覗き見するデーコクさん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:54:29 ID:s3mZ9FzD
靴と腕輪だけで上下は無しなんて日常茶飯事だぜ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:05:49 ID:xbeIkmbE
むしろ女性には着飾らせたい俺が
服はあれだ、体の一部だから積載かからないと考えるんだ
つまりメイド服の上に光る服を着る!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:42:39 ID:TDmbaHA6
その理論なら光る服の名前を白いエプロンにすればなお良し
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:46:05 ID:kxBx9Tji
ちょっとオロナインたんに全裸になって積載を1増やしてくれって頼んでくるわ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:44:28 ID:clzm080W
魔水を主材料に、服やローブを作成すれば・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:15:56 ID:Ty6p2Nif
お前等こう言う流れ大好きだなwww

>>591
メイさんにメイドドレスとかメイドカチューシャとか名付けた重鎧と帽子装備させてくる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:36:22 ID:xbeIkmbE
メイさんにマジカルステッキ(☆9斧)とティアラとブライダルリングをつけた辺りでウェディングドレスをどうするか悩み始めた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:04:32 ID:xmW9y2QA
武器レベ上げって闘技場でz連打しかないの?
300とか無理な気がしてきたorz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:08:24 ID:Ty6p2Nif
そこまで上げる必要もねえだろ…
敵倒す以外金儲けの手段ががないゲームで
「所持金額をMAXにする為にはラスダンで敵倒すしか方法ないの?orz」
って聞いてるのと一緒だよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:18:24 ID:3NGqy46u
むしろ闘技場はEL9に勝てない頃にELを上げずに戦えるから有効なんであって
EL9に勝てるなら
レベルも上がらない4人しかスキル上がらない盗めないドロップも無いエレメントも貰えない闘技場で戦うより
森でも徘徊してたほうがナンボか効率的だと思うんだけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:29:56 ID:7xjxIDyD
闘技場は寝る時とかの放置用
連打するくらいなら狩る
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:20:41 ID:F43rJxvI
はじめてプレイしたけど、世界に光が戻ったら報酬が軒並み激減してつらいwwwwwwww

そうだよなー、モンスターが鳴りを潜めている時代に冒険者なんてあまり要らないよなーw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:54:22 ID:3NGqy46u
どうやっても遺跡にメドーサ出てこないんだけど何か特殊な条件でもあるの?
もう4年ばかし3月になると遺跡に通いつめてんだけど暴君以外出てこない。

夜ってアイコン月マークの間でいいんだよね?
まさか深夜は駄目とか無いよなあ
光の時代じゃ駄目かと思って闇の時代に行ってもやっぱり暴君しか出ないし
暴君倒すと再度出直してももうボス出なくなってるし…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:03:30 ID:4wWdvD0y
深夜だと出てこないってここで聞いた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:25:16 ID:3NGqy46u
なん・・・だと・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:30:23 ID:Ty6p2Nif
>>602
なん…だと…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:32:49 ID:XuaQi0HC
そして巡り廻る
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:07:32 ID:EHSTyVh5
最近バグが減ってきたね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:11:33 ID:baiu413z
昨日落として始めてみたけど楽しいね
序盤の良い金策は反時計回りに輸送と交易くらいしかないのかな
これで馬、馬車、各地の空き家揃えるのってかなり時間かかりそうだね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:35:31 ID:XuaQi0HC
時間の吸われ方はネトゲみたいなもん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:42:59 ID:n//UlKEM
防具合成って一回に1k↑地エレメンタル使うんだな・・・
これは地を本拠地にして討伐依頼受けまくるか・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:46:25 ID:cfH9J/b6
すぐ☆20と重量制限に引っかかるから、水のおまけで十分では
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:55:33 ID:F43rJxvI
>607
名声上げまくって城に行けばお金はすぐに貯まるよ。
馬も馬車もあっという間に最大まで行った。
今は逆にお金の使い道がないくらい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:19:19 ID:xbeIkmbE
エレメントを金で買えたらなぁ
途中、鉱石やら種やら挟んでいいから
種が成長する際にエレメントを地中から吸収して、エレメントを採取出来る、とか
この鉱石には大量にエレメントが含まれており、エレメントを採取できる、とか

エレメント:金=1:100でも交換出来たら楽なんだろうけど、飽きが早くなるか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:21:07 ID:RL9d9dgj
☆8〜9素材売ってると片っぱしから買うので特に金の使い道がないということは無いなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:02:45 ID:NcZ5zsoW
>>612
1:100とかさすがにふざけ過ぎじゃないかい?
最低でも1:10000くらいのレートにしないと
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:06:53 ID:iwsPaUXm
分解機みたいなのがあって、それに装備とかアイテム突っ込んで
☆レベルが数にに対応してELに変換とかあればいいのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:21:04 ID:XuaQi0HC
ただ売るのも幅が無いし分解や鋳潰しはあってもいいかもな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:30:20 ID:xbeIkmbE
☆10鉱石+☆10鉱石で伝説の☆20金属や!

>>614
売る際が5ぐらいなもんなんだから、あまり高過ぎても変だろ
それにあったらいいなぁに突っ込まれてもとかマジレスしてみる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:41:46 ID:WWFGF/9+
製作に使うエレメントって燃料として使ってるってイメージがあったけど
混ぜ込んでる感じなのか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:28:07 ID:5EbFjYGk
前はこうなったらいいなあ、とかちょっと言っただけで咎めてくる変な奴がいたけど
いなくなって空気良くなったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:55:47 ID:qUjxsxOn
スリやっと覚えたのだけど、難しいなこれ
しかもリターンすくねぇ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:06:47 ID:Q9cdKhp8
レベル上がるとスれる金額と入力受付時間が長くなるから高レベルになればかなり楽だぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:55:29 ID:WDxU0Q2X
1週目恐々プレイしていたらLv40。ELV9のモンスも(曜日が被らなければ)楽勝になったので、
調子こいて夜間に外で狩と略奪、製作レベルを上げてたら、光の時代になっちまった。
ELV9の盗賊ちょっときついっす。

せっかく龍3倒してたのに、またやり直しか・・・・
戦争早く終わらないかのう・・・

623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:56:56 ID:PRRBLcbH
100年くらい寝て過ごしても特に弊害ないよね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 05:23:10 ID:RaDne/Tu
光の時代がだるい。
冒険者の仕事があまりないなら、好きなキャラときゃっきゃうふふできたりすればいいのに。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:30:35 ID:1oJjLtnd
光の時代は船の使える時間が長くて割と便利だと思うんだがなあ。

>>622
竜は倒し直す必要ないぞ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:36:41 ID:ze9ZVinb
船賃が高いんだよなー
Lv高いと強制スイートルームなんだろうか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:51:20 ID:rZ6TwRT+
威圧感上がるからストレス受けたぶんの請求だよ
もしくはチップがん積み
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:58:14 ID:5R2GrPo+
レベル高い冒険者がいると強いモンスターが寄って来やすいんじゃね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:47:58 ID:epyjLvJV
闇に街道できてから雪町以外で船使った事が無いな
ていうか城下町と村以外行ってない
なんか港町ならではの利点があればいいんだけどな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:52:41 ID:RaDne/Tu
>625
船がなくても陸路があるし、そもそも依頼の報酬がしょぼすぎてがんばる気になれないorz
仕方ないから釣りで時間をつぶしたりしてるけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:48:00 ID:Z/6fUM3M
最近はじめた

杖短剣弩本で魔法使い作る

しばらく進めて剣に詠唱中断無効があると知る

詠唱中断無効の魔法使いとか最高じゃね?

杖剣弩本ではじめる

剣で詠唱中断取得。やった、これでかつる!

(´・ω・`)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:58:33 ID:RaDne/Tu
>631
あるあるw
剣を使える魔法使い作っちゃったよw

パッシヴスキルまで装備に左右されるとは思わなかったからなあ……。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:59:19 ID:VnDra3Zh
俺は杖剣双斧だわ 水で旅人
前スレあたりに杖の積載9がフレイミしかいないって書いてあったから
希少価値を求めて作った他は代わりがきくしな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:20:59 ID:Z/6fUM3M
パッシブスキルは武器関係ないと思うよねーw
フレイミ姉さんはHP高くて気に入ったので入れてる
ステの上昇って熟練のほかに職や種族にも左右されるんじゃないかな
旅人と魔法使いだとLVあがるとすごい差が出るんじゃないかなあと思って
低積載でやってまつ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:21:06 ID:Z6z4e8Z+
主人公の積載って最高で8だよな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:24:52 ID:L2s9K7De
余裕で9だよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:25:28 ID:8ObMemXd
5+職1+武器3で合計9が最高
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:27:00 ID:WrLa2UuS
武器熟練度の補正はメインと足りない分をサブで補うだけだし
3つ目4つ目はエレメントと積載だけ考えればいいと思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:45:28 ID:0Nd/NV01
みんなはエレメントゲージどれくらいまで拡張してる?
今5000目指してるけど5000にして貯蓄する前に闇の時代が終わりそうで怖い
闇の城に勝手に乗り込む奴らが憎いグオォォォォ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:59:24 ID:UTHBPRWk
3年目1/1で全部9000+
合成したあまりでケージ増やしてたらこんな感じだった

つか王国運営はじめたけど人ふえねーw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:12:48 ID:rXgzDYty
>>639
後々の合成踏まえて地だけ増やすつもりが、
結局火も水も獲っちゃうからついでで拡張しちゃって
地が20000でそれ以外が18000ぐらい

地に関しては全然足りないけど、火・水に関しては5000あれば十分だと経験的に思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:15:53 ID:xXUlueng
職でも積載上がんのかチクショウ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:17:36 ID:L2s9K7De
>>641
どこでエレメント稼いでる?
やっぱ塔?
644641:2011/02/08(火) 15:44:35 ID:Z1xHovVl
>>643
塔もあるけど、討伐以来がメイン
EL9で止めてるんだが、レベルが高いせいかなんなのか(主人公300ぐらい)、
そっちの方が獲得ELでかいから
(100匹程度やっつけて4〜5000以上になる依頼もあるので、増設時にかかるELは簡単にペイする)
各制作レベルが上がったら、話進めてリミッター解除するつもり
そうなったら多分塔メインになると思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:56:17 ID:L2s9K7De
>>644
ありがとん
そっか、そんなにインフレすんのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:01:25 ID:5R2GrPo+
リミッター解除しても隠しダンジョンには関係なかったと思うけど
リミッター解除はやたら敵が硬くなるのに大してリターンが無いから割りに合わない気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:07:42 ID:0Nd/NV01
みんな結構増やしてるのね
後半は討伐以来でそこまでもらえるのかー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:44:11 ID:MEf7VA25
>>633
うわぁっ
うちのフレイミさん双剣担当だわ
杖にジョブチェンジしたほうがいいんかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:42:04 ID:vYEVNaEV
杖は究極にやり込むなら最強になるらしいというレスが前にあった気がするけど
基本的には馬車でマスコット役でエレメント取得UPさえあればいいと思うからリンで充分なんだよなぁ。
俺は強さ(積載量)と好みで選んでいって
短/メイ 双/ビビット 剣/フレイミ 弓/レクシア 弩/シビィラ 杖/リン 本/主人公 +ランラン、メロラルに。
斧はメインで育てる価値薄いけど、弩と一緒に気分で誰かに斧持たせて出したりしてる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:21:50 ID:UTHBPRWk
LV200くらいまでなら低積載杖がフレイミを圧倒する
理由は火力が2倍弱ちがうことと、姉さんは素早さがたりないこと
杖フレイミはあくまで廃人用魔法使いだ

高積載杖にするくらいなら高積載本のほうが汎用性がたかい。
こっちは戦略の柱になるから死なれると一気に崩れることと
魔防の上昇の効果も悪くない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:40:03 ID:cemPWOBf
あからさまに男を避けたPTだなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:42:57 ID:rZ6TwRT+
メイさんをブライダル仕様にしてきた
☆9耳飾りをブライダルピアスと名付けて着けて完成したわ
なにやってんだろ俺
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:59:04 ID:1oJjLtnd
>>630
いや、船旅に限ったことじゃなく国を行き来できる時間が
伸びるのが便利って事だったんだが。
つうか昼は賞金首狩りつつ討伐、夜は制作ってやってると
不便さなんて全く感じなくなるよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:59:30 ID:5D+GP51v
カーソル動かせないから商品追加できないかと思ったら
追加押せば普通にたくさん置けたでござる・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:01:30 ID:4dH/9h+0
2周目になって初めてリンPTメンバー使ったのだけ
ビビットって積載8のくせにエレメント補正もわりと高くて双短剣使いってコイツ露骨に強キャラだな
逆に調子こいてたアレスとかなんだよ、全然強くねーじゃねーか…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:06:39 ID:mIBYG6AY
搭載9なのに本持てる時点で
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:22:07 ID:0Nd/NV01
汚いな、さすが光の巫女PT汚い

>>653
その製作に必要なエレメントが運び屋には光の時代辛いんだよぉぉぉ!
露骨に半分~1/3くらいまで報酬エレメント減らされてるんですよ
このエレ充が!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:30:13 ID:O7n97aIe
町や国ごとにもっと個性があってもいいな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:31:57 ID:L2s9K7De
>>657
寝ろ
宿屋に引きこもって闇が来るまで数年過ごせww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:34:15 ID:rZ6TwRT+
流石の俺でも一日500は手に入るぞ、エレメント
足りない?知らんよ

盗賊たちよりは弱いから討伐オススメ
可能なら奥の賞金首もギィとやっちまえばさらに
前衛に剣と本を置かないようにして、戦闘が終わったらそいつらに回復してもらえば傷薬の類いがいらないし、残量も気にせずに済む
まあ、それでもエレメント少ないが、毎日やればレベルも上がって倒しやすくなって、たくさんの討伐依頼引っ張ってもクリア出来るからさらに増えてってなる
EL10以上?やっぱり知らん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:49:31 ID:e0gJzn1R
すみません質問があります
やっと建国できるようになりまして
レイアウトをさぁやるぞっと行ったのですが
物等を置くとその下にあるはずの石床や草などが真っ黒に塗りつぶされてしまいまして
これはどのように対処すれば宜しいのでしょうか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:00:57 ID:Df+wDljE
アレスとかどうみても強いじゃん
あきらかにステ武器恵まれてる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:03:01 ID:BA1pmKjo
たぶん同じレイヤーに書いちゃったんだと思うよ
上手く説明出来ないんだけど、とりあえず
@レイヤー1に地面(石畳とか)
Aレイヤー2に物(ベッドとか)
を入れてみればどういうものか分かるはず
レイヤー切替は画面のボタン説明に書いてあったと思う(無かったらとりあえずサブキー)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:12:55 ID:e0gJzn1R
>>663
理解できました
親切にありがとうございます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:13:31 ID:epyjLvJV
レイヤーを変える
レイヤー1が一番下ここに芝生とか石畳を配置
レイヤー2がその上各種オブジェとか配置
レイヤー3は一番上アーチみたいなキャラの頭上とかのものを配置

拠点に光石とか街灯置いても光ってくれないのは悲しい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:16:39 ID:yc3KEEUi
拠点配置はツクール経験者じゃないとピンと来ない気がする。
まあ、経験者でも原っぱのまま放置してる俺みたいなのも居るわけだが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:46:58 ID:1oJjLtnd
俺は美観ガン無視で店主と各施設のチップを横一列に並べて済ませてる
おかげで建材が溜まる一方だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:02:48 ID:RaDne/Tu
>653
船がなくても歩いていけばいいからあんまり……。
雪街は好きだからうれしくはあるけど。

そして>657がいってくれたようにエレメントが足りないw
無駄に時間を使いたくないんだけど、寝て過ごそうかと迷うw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:06:59 ID:KJShrFuZ
エレメント足りないよね
目標鍛冶レベルまであと経験値2万弱
エレメントに換算すると20万くらいか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:10:09 ID:RaDne/Tu
今はじめて知ったんだけど、冒険者って、継続的にデータ管理されているんだね。
ついさっきトレードした冒険者と別な場所でまた会ったら
品揃えが同じでトレードした分だけなくなってた。


>669
うん、かなり足りない。
しかも強い素材を使うと余計にエレメント消費するから、小さいものを何度もちまちま
作らないといけないし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:23:17 ID:rZ6TwRT+
エレメント足りなくなったら別の生活レベル上げればいいんじゃねとか
料理上げてある程度たまったら防具と調合して、また料理上げて繰り返してるけど料理レベル上がらねぇよくそがっ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:26:44 ID:a/NhiHC2
最初にひたすら逃げて配達って効率プレイしてないと
成長させつつ装備も充実させよう!って方針だとELv8辺りで超辛い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:45:30 ID:e51EieNF
配達の報酬は本当にブラックだよなあ
ランクが上がると重さ結構増えるのに報酬がちょっとしか増えなくて高ランクほど糞まずいってどういうことなの
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:49:22 ID:yc3KEEUi
>>673
ベテランが駆け出しの仕事を奪わないようにしてるんじゃね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:50:26 ID:epyjLvJV
>>669

ゲーム内時間を気にしないなら
鍛冶は石と宝石で☆2〜3
防具製作は骨と綿花で☆4くらい目安にしてけば
経験値2万ならエレメント5万とかそんなんで済むよ

作業数は数倍になるけども・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:03:33 ID:RaDne/Tu
一つ気付いた。
同じ素材同士で作るとろくでもない性能のものしかできない代りに消費エレメントが少ない。
しばらくはこれでがんばる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:17:58 ID:KJShrFuZ
>>675
そんなに少なく済むのか
今は地北を拠点に料理や道具の素材集めや地籠の強化も平行してやってるからその素材は集まらないな
使ってない2〜4素材もある程度したら追い込みで連打してみますね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:42:21 ID:5D+GP51v
数日後・・・そこには使えない杖に囲まれている>>676の姿が!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:42:36 ID:epyjLvJV
ちなみに結果が同じ☆3でも
☆3*2>☆1+5>☆2+4
と下のレベルと上のレベルで組み合わせる方が少なくて済んだり
☆4なら2+6とか3+5あたり。
多くても1しか違わないけど1000回繰り返せばエレメント1000分なわけで。

経験値に対してエレメントの燃費の悪い皮と魔水あたりを優先でトレードして溜めとくといいかも。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:57:41 ID:QzUVqh8y
俺は闇の時代にEL溜め
光の時代に素材盗み&作成
こんな感じにして連打で上げたな

EL効率のよさが必ずしも時間効率がいいとは限らないよね
1回1回は大したロスじゃなくても
1000個作るとなるとカーソル移動のロスがバカにならない時間の無駄になったりして
EL1000得しても損した時間でEL1000以上稼げるんじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:58:28 ID:KJShrFuZ
カーソルを上下させる手間を考えると同じ素材でやっちゃうな
地で鍛冶をする場合一番燃費の悪いのは爪だけど
それ以上に邪魔な1素材を冒険者に押し付けてます
あ、時代は周回直後の闇固定でやってます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:04:12 ID:epyjLvJV
カーソルロスは慣れればほぼ無いから
時間効率はある程度まではいいけどそれより精神力の損耗がね…
何よりエレメント節約してもレベルや武器スキルは上がらないんで
結局はリミット解除してガンガン戦って☆9とかで連打する方向に行くかどうか悩み中w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:09:03 ID:L2s9K7De
まずLV456素材を連打で使い切る
3と7は消費ELと相談。28と19で節約してる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:30:20 ID:VHJSLUxs
製作は☆5になる組み合わせが一番。
防具は15くらいで作れるし、武器も30くらい。
組み合わせる素材だけ倉庫から引き出して、所持品から作れば手間も減る。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:11:49 ID:wFvUc7Wy
俺も☆10素材うっかり使わないように引き出してるわ。

>>674
エレメントが金で買えないのも含めてダンジョンに潜らない方が効率良い
配達ゲーにならないように考えてるんだろうね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:28:01 ID:m2Z68pwc
メガパワーアローとギガパワーアローの威力がほとんど変わらないのは
気のせいかしらん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:31:38 ID:t9/89vgu
このゲームって4人PT縛りでも普通にプレイできるかな?
あんまりPTメンバーをローテーションとか好きじゃないんだが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:33:07 ID:r7R5P2Kt
ソロプレイをやる変態もいるんだから4人いれば十分さ
序盤はスタミナがちょっときついかもしれないけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:41:17 ID:wFvUc7Wy
むしろ馬車を買い直す必要がなくなるし装備一式や船賃等の経費は安くなるし楽になる。
ただ、杖や本はスタメンに入れる気が無いならサブに入れておく価値はある。
あとは店を持ったら適当な奴を店番にする程度かね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:42:53 ID:hq1EE6hw
これって周回ってあるけどひたすら光の時代→闇の時代→光の時代って繰り返すだけ?
あと、初回でやらないと回収できないアイテムってあったりする?
時間に追われながらやるのって合わないから、そこんとこ気になる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:01:29 ID:nGRVzoXC
現状最下層までの階数が一番浅い所ってどこ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:09:28 ID:wFvUc7Wy
>>690
周回ってのは強くてニューゲームみたいなもん。闇→光を繰り返すだけじゃ2週目にはいけない。
1週目、2週目にしか入らないアイテムはあるけど時間制限式じゃないから安心していい。

>>691
まえにここで湿地帯って聞いた。確認は取ってない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:19:15 ID:t9/89vgu
>>688
>>689
サンクス
今キャラ一覧を見てPT構成考えてたが
見た目で選んでウルファ、ナコ、レクシアかなぁと思ってる
得意武器が弓、本、剣だからバランスもそこそこだよね?
まぁせっかくだしやってみるわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:46:02 ID:UIEkHiLW
ニャーワンフェチか
主人公が積載9双剣なら構成は鉄板だしレクシアは積載9だし全く困らないと思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:56:34 ID:gazKYNLY
高Lvの配達は全ての町に倉庫作って
依頼を受けたら荷物を入れる
他の町で依頼を受けたら受け取った荷物で前の依頼を達成し荷物が余ったら倉庫へ
それを繰り返して依頼で受けた荷物だけでは足らない時は倉庫から引き出す
何個か依頼を失敗する事もあるかもしれないが気にしない
こうすれば荷物を持ち歩く事がなくなるから
交易しつつ輸送もできる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:59:12 ID:hq1EE6hw
>>692
良かったゆっくりやっていくよ
ありがとう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:17:10 ID:h4ydxJLB
ちょっと待て時限あるぞ一つ
光の巫女のペンダント
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:11:28 ID:pEI8ZzjV
>1週目、2週目にしか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:18:55 ID:wFvUc7Wy
古びたペンダントは1週目で取り逃しても2週目で同行しなければ入手可能。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:23:54 ID:Udo81jsC
王をアレしたら周回してももう戻ってこない、くらい?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:59:59 ID:mXNhAODv
まあ、レア武具なんて重量や性能の問題でそのうち家待機連中が持ってるだけの無駄武器になるからなあ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:09:53 ID:jkyRvneJ
炎の弩はなぜ重量3などという事に・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:18:07 ID:T7MDmavl
>>699
リンと同行してても、玉座でリンの意見に賛同すればペンダントは普通に貰えたような。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:19:34 ID:sAMeix9+
名声110以上になったら金欠が半端なくなってきた・・・
素材買うの止めればマシになってきたかと思ったら戦闘始めたから
船代と宿屋代金で貧乏生活に・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:28:14 ID:1+WG7ATF
一軒でいいから店を持て
特産品を反時計回りで転がせばそれくらいはすぐ稼げる
店を持ったら店で特産品を二倍程度の価格で売れ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:31:19 ID:pEI8ZzjV
国王から貰った金で家を買って交易品を売るのが安定した流れ
既にその流れを外れてるならエレメント換金とか箱開けるとかスリとかで稼ぐ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:48:07 ID:gazKYNLY
序盤で材料かって生産は地雷
金は物件、馬、馬車になどに使ったり
エレメントは金にするついでに経済を上げて店の品揃えを良くしたり
ケイジ拡張の為に使ったほうがいい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:57:04 ID:m2Z68pwc
隠された洞窟で初めての挫折
こんなにも戦力差を感じたのはこのゲームで初めてだw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:14:28 ID:Lj63MWt7
Lv1でも調子良ければダイコン切れるデーコク兄貴マジパネェ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:28:13 ID:++3PF7X8
さりげなく初期装備の劣悪シリーズが全部売り払ったら再入手不可じゃね?
まあ、仲間の数だけあるし、手元に残したからっていいことないけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:34:02 ID:OjRoZYAd
初期装備強化とか恐ろしいこと言うなよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:01:06 ID:yNboM5+A
PT外成長での熟練度って21でストップ?
これ以上あがる気配がないんだけど
使ってないキャラとの熟練度の差が酷い事に
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:07:35 ID:OZ0XixY9
初めて戦争に勝って敗戦国に行ったけど
BGM哀しいものがあるな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:22:31 ID:wFvUc7Wy
>>703
そっちは試してないから知らなかった。
要は1週目と同じ流れにすればもらえるって事なのか。

>>710
そうなんだよな。ティチェのボロボロの服は一着のみで
劣悪なナイフも二本しか入手できないレア品という。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:58:58 ID:rWZfxc/B
宿屋には止まらなくても、時間潰す手段は色々あるから問題ないとして…
港の船代がレベルで上がると聞いて怖くてレベルが上げられてないんだが…(汗
(戦闘で徹底的に逃げまくり状態)

レベルを上げても、資金の宛は大丈夫なんでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:17:23 ID:jkyRvneJ
どんだけ貧困生活してるんだ
船代は (Lv×10)×人数 だったっけ、そんな1Lvあげたら1000上がるとかそんなことはない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:46:15 ID:mXNhAODv
どうせそのうち夜にすること無いから船を使わずに闇の国経由するようになるさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:47:01 ID:rWZfxc/B
いや、配達依頼を主としてやってるから…
その内配達金額<船代金になってしまうんじゃないかなーと心配で。

経済やLVが上がれば、各国のエレメント変換金も増えたりするのでしょうか?
それなら安心なのですが…
でも、何故か火の国の変換利益は良いけど、地の国の変換利益低いし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:49:43 ID:rUl9uw1y
その国の経済事情がよくなればエレメントの監禁率も上がる
茶色いフード付きのローブ来た怪しい人間を街中で見かけてると思うが
そいつから国の情報を買える
基本他国の情報は高いので注意
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:52:59 ID:h4ydxJLB
昼間にエレメント稼いで夜に消費する俺に隙はあり過ぎた
夜なんてピッキングと貯まったエレメント使いきるか料理作り終わるうちに終わってしまって国移動してないわ最近
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:55:22 ID:Udo81jsC
光の時代が来ると配達は赤が出やすくなるな
魔物が減るから報酬も減るのは解るが、魔物より盗賊の方が強いという
光の時代の方が危ないんじゃないか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:12:20 ID:h4ydxJLB
エレメント減る→腹が減る→力が落ちる
なんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:31:04 ID:jkyRvneJ
光の時代は金稼ぎの時代
闇の時代はエレ稼ぎの時代

最近ナタとつるはしが10本無いと安心できない身体に
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:37:44 ID:rWZfxc/B
なるほど、経済がアップすれば、此方もお得になるのか。サンクス

時間経過・装備品以外のアイテムの売買・エレメント換金…
安いからって、エレメント換金しないでいると成長しないか…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:40:28 ID:+jMdES2C
成長しないのはキャラクターの外見くらいだもんな、このゲーム。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:51:05 ID:BK6HnvNo
隠し通路に突撃したら見事に返り討ちにあった
2週目行けないわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:27:42 ID:pg/AUNt1
>>726
オレも。
平均Lv44、平均装備☆8〜9なんだが、どれ位要るのかね。
チキン石石フォーメーションでも勝てん。
まあのんびりやるけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:46:43 ID:Hm/ke93q
光石の兜を自作できるかどうかでかなり変わるよ。
石骨か石綿の兜でHP500くらい上げればレベルはそんなにいらない。
本でのバフとリジェネ、弓での魔力デバフを切らさない事が肝。
剣が防御しなくても生き残れる状況になったら、光の守護すれば事故が減ってなお良し。
この状況作れるまで死にまくるけど本剣で固められたら慎重にやればいける。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:10:03 ID:xpCrZ8xf
それなら何とかなるかな
諦めて時代を廻した結果、レベル10以上上がったし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:56:28 ID:+N3OJMb7
スキル経験値って敵ごとに固定?それとも戦闘回数かな……?
Elvが上がってきて敵に勝てなくなったから闘技場に籠って武器レベル上げてるんだけど
敵ランク上げた方がスキル経験値貰えるのかどうなのか迷ってる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:19:19 ID:yHRzZsVi
>>730
武器熟練度は戦闘勝利時に確率でアップ
戦闘を繰り返すとにちょびっとずつ確率が上がっていってアップしたらデフォ値に戻る模様
敵の強さや場所、戦闘中の行動とかは関係無いみたい
ロマンシングサガみたいなタイプ、と言えば分り易いだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:30:48 ID:+NF3xgU/
ロマサガは敵の強さ関係あったはず
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:02:47 ID:Q6Gkzix0
自国の拡張条件ってのは、資材提供しまくって食料・経済・軍事上げまくれば提案されるの?
それとも時間経過?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:32:03 ID:UcMekwnc
ちぃと暇だったんで始めて見たんだが、
戦闘周りのシステムがめんどくさいと感じてしまう自分は向いてないか?
敵を避けるにも赤だの黄色だのでボタンおさなきゃいけないし、
自由度高そうに見えて縛り要素すげー多いのな。
それに対して序盤からなんでもホイホイ出来たらツマンネーってのは同意だが、
どこまでやったらこのゲームの面白さが感じられるポイントが来る?

正直なところオブリビオンとelonaを2Dエンカウント方式でやってるような。
あっちはあっちで完成度スゲー高かったから、中途半端にそれっぽい要素が
あると、ちょっとつまんないっていうか、このゲームでもそれやらなきゃ駄目?って
感じがしちゃってなぁ。って愚痴だなこりゃ。
独自要素が薄いっていうと元も子も無い気がするし、確かに面白いんだけどね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:40:53 ID:DdmXtCsX
3行で
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:41:17 ID:sFkY8UWY
どうせフリゲなんだしさ
少しでも自分には合わないって思ったら
やめちゃうのがいいんじゃない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:59:44 ID:+NF3xgU/
スルーで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:17:06 ID:nWCCouTS
>>733
たしか人口が1000、3000、5000、10000人に達するたびに提案されたような気がする
人口は月末に食料・経済・軍事・名声が高いほど増えやすいような気がする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:43:24 ID:+N3OJMb7
>>731
ありがとう、1Lv武器持たせて検証してたんだけど仲間二人が2〜3Lvくらいまでは同じタイミングでレベルアップしてたから固定値かと思ってた。
暫く闘技場に籠って全武器20位まで鍛えてくるわ……敵の攻撃1発で200くらい削られるから戦闘できない orz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:10:43 ID:3naEBiLe
まあ瞬殺出来る限界まではランクアップさせた方が金儲けもできていいよ。
あと、当然わかってるとは思うけど物理防御は装備を変えないと全く上がらないからな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:23:50 ID:WHMgM9jz
ようやく隠し通路のボス倒せたわ
エレメントレベルが限定解除になったけど、上げて何かメリットあるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:28:17 ID:3naEBiLe
敵強化と引き換えに経験値や獲得ELが増える以外特にない。
常に光の時代なので王国運営が比較的楽だけどようやく倒した程度なら
リミッター掛け直して隠し通路の敵と戦ってた方が楽だしおいしい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:09:10 ID:w7MS1EuO
遺跡ボス物防2500あってもオールアップ掛ける前に死ぬw
ロックで壁作っても魔法喰らって死ぬw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:11:41 ID:LX+P/M2j
闇を払ったぞーと思ったら二日後に闇来た
はえーよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:03:37 ID:c1nzzd11
>>743
物防2500ギリギリでクリアするなら前列は使うな
そして最初に処理するのを後列の石版からにしろ
魔法防御に回す余裕ないだろうから魔法食らうと死ぬと思って
レーザーに耐えれないなら石製兜つけてあげて
後列に均等にダメージ与えて同時撃破が理想だけど火力低いなら1匹ずつのが安全

以下一例
□□双
□剣本
□□双
□は全てロック(無音殺の出現位置固定とぶん投げ対策)
剣は最後まで光の守護
本はオートヒール→オールアップ、クリアとヒールとチャージはタイミング見て
オートヒールとオールアップ(特にガード)切らすとジリ貧だから切れる前に更新を
バフ終わったら必要に応じて一時的に交代してメンテナンスとか
あとは立ち上がりに間に合わないなら双を1人本にして、整ったら双と交代すると楽
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:23:51 ID:kDsaRuw6
希望討伐記念
ライカ、ホーホ、ウルートの低載積めのパーティだったけど
レベルを上げておいしい料理作るだけで割りとあっさり倒せた

あとウルートの一人称が「私」なのにびっくりした
男だとおもってたからこいつの性別の認識がグラつく
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:28:35 ID:kvS6RhI9
男でも私っていうだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:51:26 ID:l9KmP7yF
倒した回数で奪える金額上がるのかな冒険者狩り超うめぇ。名声下限が-100で良かった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:02:13 ID:QwH/b4Av
他の素材は各国回って金を出せば大体手に入るんだけど魔水が全然手に入らない
釣りは全然してないんだけど、魚と一緒に釣れたりするかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:13:55 ID:w7MS1EuO
盗むのが一番手っ取り早いけど発掘で出るよ。

>>745
ご丁寧にどうも。とりあえず今のこちらの状況じゃ全く勝目がないことは理解出来た。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:31:05 ID:QwH/b4Av
>>750
サンクス。盗みたいけどダガー要員入れると弱すぎて戦っていけないw
上で出てた盗み逃げでもしてみます。採掘では拾ったことないなぁ
採掘LV低すぎるのかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:32:21 ID:AFwWT4/W
魔水も売ってるぞ、たまに
あと、モンスター図鑑さんを見てですね

どうやって水を釣るんだ
仙人か、仙人なのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:44:02 ID:VZGbc6D/
魔水は水の国でカンカンと掘れば結構出てくる。
でも製作をどっぷりやるなら、最終的に盗み去る使わないとやってられないほど素材が必要になるから
馬車の中に一人くらい短剣入れて育てておくといい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:50:43 ID:jNX1my0M
金属の効率のいい入手方法ってある?
防具を強化したいんだけどさっぱり出てこないんだわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:57:38 ID:9a8I4eEY
リミッターかけ直したら敵のレベルが9に戻ったでござるの巻('A`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:26:43 ID:w7MS1EuO
>>754
ELLvがそこそこ高いなら盗むのが一番。
ELLvが低くても店レベルがそこそこ高いなら火の国で買う。
どっちも低いなら街に来た冒険者とトレードがいいと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:33:37 ID:pH+KhWLW
鉱山は必須
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:50:37 ID:jNX1my0M
>>756 >>757
ありがとう、ただ鉱山で掘れるのが水ばっかりで敵からも盗めないんだよね……
金属ドロップするのって隠しダンジョン以外だと火の精だけだからそれを狙って盗み去るやってるんだけど魔水しか落とさない……。

Elvは5〜6程度、防具が揃えられなくてまともに戦えてない orz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:58:19 ID:AFwWT4/W
拠点みたいに鉱山ほしいな
鉱山買って毎日自分で掘ったり、仲間に掘らせたり、人雇って掘らせたり
あと、温泉宿経営とか
もはや別ゲーってのは言わない方向で
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 05:05:55 ID:c4wIKuLP
闇竜強すぎワロタw
リンが助けに来て2度目の戦闘は全滅イベントだと思ったよ
クリアしたら少し感動したわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:21:13 ID:U/Rx1AdM
拠点に鉱山もいいな
掘り当ててみたら低確率でモンスターでしたってのもいい
つか拠点の周りに鉱山と農地と湖が欲しいな
野菜を抜いたらマンゴラドラ
釣り上げたら河童だったとか
闇の国らしくていいと思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:47:01 ID:TIYHGWMq
釣りって利点ある?
最初システムわからなくて諦めて放置してたんだがやっとやり方わかった
だけどまともに釣り上げられん

UOみたいにメッセージボトルみたいに印の紙切れ釣れてトレハンできればいいんだが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:00:06 ID:PPM3ODls
王国作っては見たが食糧のなくなる速度がハンパないな
食材、食料を売る以外に解決策はなし?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:50:20 ID:U/Rx1AdM
拠点の食糧不足は君が拠点のお店でいっぱい買い物してるからだよ
食料とはアイテムストック量と置き換えて考えてもいい
生産で出来たゴミ武器や防具を破棄するのはかなり勿体無い
売るかアキナのところに持っていって軍備上げて軍縮させて食料経済をアップさせたほうがいい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:02:31 ID:PPM3ODls
薬草や種の☆8、9を大量に買ったのがまずかったってことかorz
拠点の店は飾り程度に考えた方が吉かね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:17:40 ID:0YycH21g
隠された洞窟の敵強すぎてわろたw
塔は何とかなったのに、こんなもんどうすりゃいいんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:01:12 ID:PEePrx9j
>762
釣った魚は結構高値で売れるね。
釣り初心者なら、港など街で釣りまくって釣りLVを上げると良い。
ある程度上がったら、MAPで見つける中級車や上級者用釣り堀で釣ってあげると良いよ。

魚は値段が高すぎて、レアが低いの以外は食事に使いにくいな…


トレハンって大金手に入る程度だし、交易品売買した方がよくないか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:44:30 ID:jscx1OCH
ドラバーンと氷河酒のボイルおいしー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:44:29 ID:CdFttBHo
無性に白身魚の酒蒸しが食いたくなった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:34:55 ID:Q6rjyqxK
そーいや最近更新こないね。
忙しいのかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:57:15 ID:I8BmsoLb
1022年3月2日の13時丁度に一度目の光の時代が来たのですが、こんなに早くに光の時代来るものなのですね
装備も整ってないけど、ちょっと闇竜挑戦してみます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:41:04 ID:fkYsWFmh
中〜高レベル皮が手にはいらねぇ〜 トレーダーは☆3までしかもってないし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:13:23 ID:siZep9L7
水の国に長期滞在やね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:54:02 ID:PCH/j1XC
>>772
巫女様の実家の近くに家を買って引きこもる作業に入るんだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:03:48 ID:oRG2Wpoo
1度めの闇を払った後、ビビットってどこいるんだい?他のはいたからどこかにいると思うけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:30:29 ID:4aogBjdd
レベル221防具190道具153料理82で単身遺跡クリアできた。
すぐMP切れを起こすから最初だけ乗り切れば結構余裕だな。
つうかボスの奥の装置やば過ぎてワラタw
ムスカごっこってこういう意味か。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:46:06 ID:34GpgGLU
おめ
俺は洞窟すらクリアできなくいて諦めたよ
光石兜装備が2撃で死亡とかないわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:16:35 ID:34GpgGLU
洞窟クリアできないから、新しく悪人プレイ始めたけど面白いな。特にスリ。
早足で歩いてる住人を、病気の子供のためになけなしの金で薬を買いに急いでいるとか妄想しながらスると楽しすぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:26:43 ID:M276b/8v
>>775
水城下町 「深夜」に情報屋のとこに出る
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:20:04 ID:fkYsWFmh
>>773-774
トンクス しかし素材買うようになるとすごい勢いで金が減っていくな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:53:40 ID:iwcUS041
やっと合成なしで遺跡のボス倒せた
意外と普通に殴り合えるもんだね
レベル269武器217防具217料理90で物理防御は2267
PT構成は剣2、本、弓
剣1は防御に回って余裕が出来たら前列を削る、剣2はかばう等でサポート
本は回復と強化、弓は初手でバスターして、あとは状況により火力に回る
洞窟後に育て始めたキャラもいるし、ちゃんと育成してたらもっと楽だったかも

>>776
奥の装置は一度だけかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:03:04 ID:yB/jzW40
久々に見に着たけど最近は毎日更新じゃなくなったのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:33:33 ID:rT8/IPYU
更新来たら再開しようと思ってる間にどんなゲームだったか忘れつつある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:30:42 ID:Jmd2BXQp
光の巫女PTってやっぱ仲間にした方がいいの?
今8人PTなんだけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:37:41 ID:XWypXkRf
ビビットとアレスは強キャラだけど最後に物を言うのは愛だから好きに選べ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:40:16 ID:MWeVxlr9
店の店員にでもしたらいいよ、待機させて


料理百食分連打じゃなかなかレベル上がらない
種買って育てる毎日が辛いぜって言うか太るだろ食い過ぎで
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:49:09 ID:F7UUbLbC
料理レベルは加工で上げるもんだ。
ボウナス、ナニジン、ヌァッパを加工しまくれ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:05:12 ID:itnWJLSl
最後に物を言うのは愛
と思っていたら積載だった現実
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:28:48 ID:F7UUbLbC
物理防御だけはどうしようもないからね。
一番愛情を注げるであろう製作を極めると、差が顕著に出てしまう。
でもまぁ、極めたところで倒す相手が居なくなるわけだし、過程を楽しむために好きなキャラを使うのです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:31:09 ID:5WQa0rBY
制作LVを上げて、装備の重量を減らせれば…!
…道が遠すぎるよなぁ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:35:12 ID:MWeVxlr9
加工の方が上がりやすいのか
帰ったらやろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:44:51 ID:oRG2Wpoo
>>779 サンクス。モヤモヤが晴れた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:48:35 ID:rT8/IPYU
加工以外だと即食べてしまって最後に食べた分のパラ上昇しか残らないから
せめて生産後に用途のある加工を選ぶってだけで経験値は一緒じゃないの
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:04:38 ID:4aogBjdd
イールミールさんってどうやったら本気で戦ってくれるんだ?
遺跡ボス倒したらフラグ立つのかと思って訪ねたら普通にお茶出された。
犯罪者になったり夜行ったりムスカごっこ試してみたんだがどれもダメだった。

>>777
隠しダンジョンあたりからはHPを水増しするより物防魔防をあげた方が効果的かもしれない。
スリは序盤の夜の暇つぶしにもってこいだね。すぐに家や馬を買えるくらい稼げるし。

>>781
あれは周回したらちゃんと復活するんだろうかw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:05:33 ID:QHcLW9U4
栽培って種全部使えるようになったらもう殆ど意味なし?
レベル高いと沢山収穫できるとかあるのかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:23:31 ID:iwcUS041
>>794
こっちも戦えない
ティチュと別れて会いに行くとお茶を出される
ティチュがPTか滞在だと邪魔になったら捨てておけと言われ
闇の竜を倒して光の時代にしてもダメ
各町を巡っても追加されたようなNPCは見当たらず
ついでにL-9は下取りが5万で一度取ると復活しないみたい

>>795
目に見えた変化はないな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:34:49 ID:vJPJ2HlY
闇に憑かれてもダメ
リミット解除してもダメ
何がフラグになってるんだろう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:18:54 ID:f1LHqzwa
このゲームは、アイテム武器防具は総数は500個なんか。
重量があるとか、あるけど、全アイテム武器防具を各一種類ずつ所持
できないのか。
vistaで、起動したら、「管理者...」でしろとかでるけど、あれでずに
ダブルクリックで起動できる方法はないのか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:58:55 ID:pJ5Tbbnk
できるけどあれやらずにやるとバグッたみたいになるよ
右クリックでプロパティを開いて互換性のタブの特権レベルの所の
「管理者としてこのプログラムを実行する」のチェックを外せばいい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:09:31 ID:1R+vSIgp
UAC無効化という最終手段がある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:17:50 ID:/3jO1f8x
実はCドライブ以外に配置すれば問題なく起動できたりする
楽だからいつもコレだわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:17:59 ID:xFsf8AJ7
7だとどこに置いても無問題
さすがです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:59:54 ID:joy/Rd64
玉石とかってどう使えばいい?
金と同じで主材料には向かないってのは分かるんだけど……
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:41:02 ID:VsR/KoWK
おい斧がネタ武器って嘘だろ
今日から始めて斧主要武器にしたんだけど
なあ嘘だって言ってくれよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:43:49 ID:qyoeQKa7
ロマン武器だな
恐ろしいほど鍛えれればやばい強さになる
らしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:44:00 ID:CRUm5Oua
嘘だよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:45:55 ID:y4dVzOo3
斧キャラをメインパーティーに入れてるよ、大丈夫だよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:46:04 ID:joy/Rd64
>>804
搭載+1されるから有効。 
大地砕き等で雑魚を一掃できるから闘技場で便利。
狂った双剣の攻撃修正(1〜11で25アップ)を除けば最高値の6、腕力上昇は12
HPも剣の51には負けるが31も増える。

優秀な武器だと思うよ? 組み合わせ次第では
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:52:36 ID:A/hphBWE
斧さんの本領は☆10同士の合成で搭載1になった時に発揮するらしい・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:54:01 ID:xF1r3rLL
ぶっちゃけ装甲が固ければ先制は大して必要ないし十分に斧は使えるよ。
むしろ双短剣って言われているほど強いかな。
そこまで雑魚散らし向きじゃないしボス相手なら魔法の方が強いように思う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:56:21 ID:AjNLjNs9
最終的にはどれも1になるから斧が一番化けるんだろうけど
普通にプレイするぐらいじゃまず合成で2にするのすら無理だよねこれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:00:13 ID:TFkxWWpw
個人的な印象では、双短剣は強力な武器を作成できるようになる後半〜準廃辺りからが本領。
店売り武器で頑張る駆け出しの頃は斧はフツーに強力。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:04:43 ID:qyoeQKa7
>>810
弓のバスターアローが雑魚散しでは一番だと思う
配置しっかりしとけば、全敵に攻撃当てれるし
双の踊りはランダムだから当たらないことにはどうしようもない
九体全部に当たったことなんて一回しかないんだが

斧は雑魚じゃなく同ランクの敵にこそいい
双やら弓やらで広範囲削って、大地で落とす
例え何体かこちらが落ちても、控えでカバー
戦闘終わったら剣や本でヒール
こんな使い方してる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:25:09 ID:K7gUIuz7
つまりネタ武器なんて無いんやで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:30:20 ID:xF1r3rLL
ネタ武器かは置いといて個人的には弩の使いどころがよくわからない。
多分斧と組ませると輝けるんだろうけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:41:08 ID:qyoeQKa7
弩は器用さ上げて眠り矢でボコれたりしないものか
EL3ぐらいのころに賞金首を眠らせて倒した記憶があるんだが
まあ、残り一体とかじゃなきゃ使えない戦法だけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:06:54 ID:CezL2IXh
弩は回復からサポートまで何でもござれ
トラバサミと応急・毒矢
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:35:36 ID:iFlvwqFW
あの半端に手に入れてる回復能力が
火力までつけると万能に成るからって枷になってるような
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:41:29 ID:V7mjjmjC
こっちも9人で戦闘したい
賞金首、お前ちょっと闇払って来てくれよ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:13:45 ID:xF1r3rLL
むしろ4人以上のパーティーだと戦闘メンバーが4人強制なのをどうにかしてほしい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:12:45 ID:ZWAV+z2l
逆に考えるんだ、連れて歩くのは主人公含め三人で十分だと!
とか書いてて思ったんだが、人乗せる代わりにアイテム積載量増やすとか出来たら
選択肢が広がるな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:34:47 ID:QZb9oBpH
馬車のメンバーが遠距離武器で援護してくれたりしないかな。
弓矢で敵後列を曲射で攻撃とか、
本で弱補助魔法かけてくれたり、とか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:22:55 ID:erGolvoj
短剣よえーと思ってたけど、爆発物とか使いまくれると良い火力要員になるね、早いし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:32:04 ID:D7/9O0OL
王国運営ってどこの数値重点的上げればいいのかな
野菜提供して食料?
特産品提供して経済?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:04:27 ID:iXtXVLom
しいて言うなら王国放置で三国の金稼ぎ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:47:56 ID:LlKWxjSg
ムスカごっこは周回で復活した
乗り物は一度取ると周回でも消えたままだった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:01:04 ID:Q3E5oK5E
男女比1:2のハーレム王国だったのに
いつの間にか男増えやがったぜくそがっ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:16:48 ID:qHrdV+jx
>>827
このゲームに性別など無い。例えデーコクさんでも女と思えば女さ。案外ああいうリアルな着ぐるみを着ているだけで、中身は火の王を面白おかしくした様な娘かもしれない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:30:59 ID:geDMhMGw
幼女主人公選んでも彼とか言われるし
おっさん主人公でも小僧とか言われるし
一人でもこいつらって言われるからな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:10:02 ID:JgrnybbY
ラスボス倒したら急に飽きた
隠しダンジョン攻略はしたいけど、物防2000とか聞くだけでもうダメ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:46:59 ID:w2FmYki3
まあ飽きたら無理に続ける必要ないと思うけどそんなに必要なのは3つめだけだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:07:53 ID:Kfemuw3I
スタミナ足りな過ぎて困ってきた
400近い討伐はきつい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:27:04 ID:rr4Dq8pb
一巡目寝て過ごして
アレスとビビットいれてさあ冒険の始まりだ!
と思ったら
三竜強すぎわろた
ひたすらレベルあげないとダメなのかしら
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:08:57 ID:roeaRkD4
当たり前だが、寝てるだけで勝てたら苦労しないな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:54:09 ID:ukZGHiYR
王様から短剣もらったんだがメインで使えるのが主人公しかいなかったから短剣メインに変えちゃおうとしてるんだけど
これってアリ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:57:32 ID:1bBkbiOF
もっと強い武器を自作出来るようになるまでも繋ぎとしてなら十分にあり。
器用と素早さも伸びるし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:53:33 ID:Li1d+woB
賞金首のアイテム狙いで見逃すにしたら本当に見逃しちゃったよ
前は絶対襲撃された気がするんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:15:05 ID:5l5ewOHQ
>>837
ランダム
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:09:16 ID:jaAObmap
白光金って雪の女王とアソコウのドロップで毎年2個ずつ増やすしかない?
3竜は戦える頻度が少なすぎるし…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:15:01 ID:1bBkbiOF
狙って取れるのはそれくらいだけど入手自体は地道にピッキングで手に入れたものが一番多い。
目についた箱はとりあえず開けるってやってたら大体年10個くらいのペースで増えてった。
聞いた話だと9レベル以上の配達品を大量に開けるのがかなり効率良いらしい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:15:38 ID:jnYnifkq
白光金は街の箱やフィールドの廃墟でもまれに出た気がする
雪の女王やアンコウは、むしろ各結晶石のためかと思ってたが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:16:24 ID:wjtlBa0P
貴金属は影竜、真闇竜、三竜とそいつらだけだね
白光金ならピッキングでもいけるけど
結晶石はドロップと採掘のみ
☆9荷物は☆9までしか出なくなったんじゃなったか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:20:59 ID:1bBkbiOF
ちょうど始めた頃に装備品のエレメント補正が弱体化したとか聞いて
結晶石を使った試しがないんだけどあれ使えるのか?

>>842
そうなのか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:22:59 ID:d26WWWrd
水王強すぎ詰んだ
レベル53剣双短本じゃまったく太刀打ちできん
もう諦めるしかないのかな…ペンギンの癖にくそがっ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:27:57 ID:jaAObmap
今はバグで装備品のエレメント効果そのものが無効になってるって作者が書いてなかったっけ

ピッキングかあ
今極悪人から厚生中なんで深夜にしか悪事できないから数こなせないんだよな
あと冒険者2人仕留めれば図鑑埋まるのに厚生するまでに出会えるのか不安
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:28:35 ID:wjtlBa0P
>>843
武器なんかに使うと割といいよ
ステ上昇はALL0とかになるけど
上昇させたいステが上がらない奴とかに便利
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:59:15 ID:mmMuGCn3
エレメント効果無効のバグは直ってる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:01:45 ID:1bBkbiOF
>>846
ちょうど近いうちに防具無し縛りで遊んでみるつもりだったのでその時に試してみよう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:21:20 ID:4ANgGmQu
おい、戦争に参加したらノースティリスに飛ばされたぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:25:02 ID:qpAp+cYV
>>849グギャーオ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:40:10 ID:/NFAzyjY
血や暴力などの表現ってどこだよと思ってたらいきなりだからな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:31:21 ID:0oVzId3j
傭兵をミンチにした。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:32:04 ID:4ANgGmQu
斧弱いって意見が多いみたいだけど、力溜め⇒ギガアタックで燃費の良さは随一だと思うんだが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:44:42 ID:IcflEkR5
中盤くらいまでなら全然使えるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:49:51 ID:m6A+peIK
MPが増えてくると燃費を気にする場面が滅多にないし、回復薬も潤沢に手に入るしな
力溜め中に移動されたりパワーブレイクを食らってしょんぼりすることも数々
斧が弱いとは思わないが、力溜めは2.5倍くらいになっても罰は当たらんと思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:30:38 ID:yfGo5315
今、配達しながら名声上げて231まで上がったんだけど
なんか、名声上がりにくくなってる気がするんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:35:44 ID:qQaSxuPt
重要度見ずに配達してるからじゃね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:30:00 ID:yfGo5315
>>857
重要度で変わるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:16:55 ID:Z5fDaDor
荷物にもランクとか有ったんだな。初めて知ったわ…
違うランクの荷物は納品できないから、荷物を倉庫にとっとき作戦が使えなくなった(;;
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:04:18 ID:4OnSWDo4
最終的に荷物重すぎワロタになる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:25:07 ID:eSe/bfsL
>>859
それ一回やったことあるけど依頼が時間切れオーバーした時に名声が100単位でダウンして吹いた覚えがw
依頼放棄すればまだマシだけど時間に追われまくって精神衛生上良くないわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:02:04 ID:m01zvAY2
闘技場放置のコツある?
1時間くらいで全滅を繰り返してるんだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:06:56 ID:JKHUjepW
マクロ使うくらいなら改造すればいいのに
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:14:05 ID:/YUjQ8rt
レベルが上がるにつれて☆が高い素材しか取らないようにしてるんだけど
☆低いのでも強い武器防具作れるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:25:46 ID:ZnyWfwYi
トレードくらいだろうな、使っても
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:29:03 ID:FwnDcUar
合成するなら必須じゃね?>低レベル素材

☆20縛りだから、☆10×☆10より☆1×☆1の方が合成回数に余裕がある

低レベル素材の製品だけで合成繰り返せば……
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:29:20 ID:r3gm01r1
☆20制限の合成材料として使うんじゃね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:36:39 ID:FwnDcUar
あらケコーンしてしもたw

俺の場合、素材は1・2と9・10くらいをキープで
あとは製作レベル上げ&トレードで使用って感じだけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:55:26 ID:/YUjQ8rt
合成か…全然レベル上げてねーわ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:56:20 ID:9nqZk10y
むしろ☆1しか取らないな
すぐ買えるし、☆8ぐらいなら
調合は薬でレベル上げてるから合成はまだまだ先だなぁ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:39:25 ID:nW2g7yPL
弓使い(バスターアロー)の下に本(メンタルチャージ)
でカーソル記憶で闘技場放置いけるな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:20:53 ID:jdmuHT4W
>>866
☆数の少ないのを合成していったら重量10とか誰も装備できないのが出来上がったでござる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:05:54 ID:zxcqvQLM
それは、工夫と製作レベルが不足しているのだと思います
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:23:47 ID:4b8tB2xL
合成で重量は減らないんじゃなかったか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:58:00 ID:v1ansAec
でなくて、合成に限らず製作レベルが十分あって、合成(の組み合わせとか)も工夫してたら
重量10なんて代物作る必要ないでしょっていう話
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:57:01 ID:nW2g7yPL
折れた・・・
剣短本杖で行っていたが耐え切れず剣双弓本の定番にしちまった
双剣火力高いし弓火力と使いやすさのバランスぱないしもう戻れない
でも隠し通路の奥のボスに勝てる気がしねーなー レベルか?それとも装備か?
レベル40に装備は☆9だがこれ以上上げるのか…きちく
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:08:03 ID:vXYKCuSt
ピッキングやトレードで☆10素材を集めるんだ
レベルが高ければそのうち出てくるさ
光メインの兜だけでも作っておけばだいぶ違うさ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:14:27 ID:9nqZk10y
EL9なら賊倒してるうちに☆10装備出るから、それ持たせるとレベル上げ早くなるぞ
倒し易さという意味で
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:28:08 ID:tKqRc+8e
ELv9だけどフィールドの雑魚の賊からも歴戦って出るの?
一向に出ないんだけ単に確率の問題?
旧Verだけとか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:33:50 ID:FN19aK8k
Ver0.79でも歴代は出るよ
賞金首とかに比べたら確率低いけどさ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:08:17 ID:p220+SIT
>>876
隠し通路はレベル平均29、武器平均26で4人殺されたけど結構何とかなった。
結局は剣でかばいながら杖の火力で押し切ったなあ
賞金首さんが落としてくれた初ドラバーンで作った氷河酒のボイルのおかげな気がするがw

お供3匹がそれぞれ属性高いんでどの曜日に挑むかで結構状況変わると思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:17:46 ID:Z5pl+6mS
製作lv100弱、Lv150でティチェ一行に挑んだら一蹴されたでござる。
せめて道中の敵を雑魚扱い出来るまで鍛えないと勝負にならない臭いな……
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:40:30 ID:2bPNhTJg
>>882
俺の場合、ティチェは歴戦(+ユニーク)装備の4人で1人も死なずにクリアしたよ
レベルもそんな変わんなかったと思う(もうちょっと上だったかも)

自分達のステうp&相手のステダウンして、ロックしてから地道にこつこつ削って
相当時間かかったけどね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:52:07 ID:p220+SIT
>一通り相談を作り終えました
いよいよなのか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:57:54 ID:r3gm01r1
ついにデーコクさんから相談を受けられるわけか。胸が熱くなるな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:11:22 ID:4N6HUuZG
リンは2週目の酒場に出てくるの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:18:07 ID:GBPYMo8U
いよいよまともに相談できるようになるのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:57:57 ID:nW2g7yPL
隠し通路のボスに勝ったぞおお
ていうか鍛えすぎて楽勝だったわー
それじゃあリンさんとイチャイチャしに行きます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:16:22 ID:uHSjLkyi
始めての光の時代突入
山賊とかだけ狙って倒せばELVあがらないだろと高をくくってたらしっかりあがったでござる
それに山賊から盗めないんだけど何故だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:22:30 ID:IAsnSTHO
山賊から骨とか?肉とかが盗めたら怖いだろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:24:46 ID:kpnJNiWs
ぶんどるで殺したら肉ゲット
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:52:39 ID:/f8GfcSI
相談

元光の巫女パーティの一員です。
この前(主人公)の一行に加わったのですが、とんでもない悪人集団でした。
白昼堂々と人の家のタンスを漁るのは当たり前。
通行人を見かければスリを働き、冒険者に喧嘩を吹っかけては返り討ちにしています。
この前は王の暗殺に参加させられました。どうしたらいいでしょう?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:56:32 ID:uHSjLkyi
>>890
そっかw
じゃあ主人公の短剣生活はしばらくお休みさせるか
さて弓と双どっちあげるかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:39:25 ID:Y8cuT1EA
相談

元騎士のニャーワンです。
先日から一行に加わって一線で稼がせてもらってます。
前職では体格が華奢なせいか待機が多く手取りも少々。
母の居る実家への送金も微々たる物でしたが今では
リーダーより満足できる給料を頂いております。

年収:約40,000D
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:48:07 ID:SQJmrEQL
どこが相談なんだとくそがっ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:38:15 ID:F/nTS773
猫相手にもスリできるんだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:38:53 ID:S7lukFbT
三竜も10回くらい討伐するとやばいな、曜日合わせて深夜に挑んだらギリギリだった。
ガチガチに硬めだ剣がメガサンダー4発食らって死んだときには笑ったw
5回の試行で1/9を4回も引き当てやがって。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:16:12.46 ID:f8PNC0I1
>>882
ティチェ達にはそれより弱い時に本一人で勝てたから、装備作りに失敗してるか
編成や戦い方が悪すぎるんじゃないだろうか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:26:10.21 ID:JO7T9ufQ
トレードってなんか意味あんの?全く活用してないんだが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:27:41.42 ID:nZgZBowN
レベルが上がってくるとすんげぇ便利
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:29:05.68 ID:ptCMNT5f
いらない素材をほしい素材と交換。高ランクの素材集めてるときとか、高ランクいらんときとか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:33:45.88 ID:UT+Waf+O
自分の☆9素材と相手の☆1素材で貢ぎプレイ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:37:49.26 ID:XzHrwZkt
☆10素材の安定供給
宿屋に引きこもって毎日交換
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:51:18.94 ID:vPJaFfvA
>>899
PCのLVで相手の素材ランクが上がるから後半お世話になる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:57:26.24 ID:KM49XEdk
トレードって10素材もくれるようになるのか
便利だなー早くレベル上げないと
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:04:37.47 ID:ZpsAZgYk
そろそろ2周目に行こうと思うんだが、2周目に行くと建国した国も最初からかな?

しかし国のチップ配置、めんどくさいね。さっぱりわからん・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:43:12.14 ID:nZgZBowN
倉庫の下の部分とかそういうのだけ入り口前にセットしておけばいいさって考えるんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:26:21.22 ID:/ebMT6my
10素材の7割はトレードという名の押し付けで手に入れた気がする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:26:45.10 ID:txqIP0cY
みすぼらしい町レベルのときに気合入れて、製作環境やベッドなどのレイアウト作ったら、
町が発展していくたびに配置した部分が奥へ追いやられて、より面倒臭い事に。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:32:16.45 ID:028yyauz
これから街関連のイベントとか増えるのかな?
建国ってもう用意されてる面白みの9割ぐらい終了してやっと開始だからなんか以後のモチベーションが微妙になってしまう…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:37:33.19 ID:E4HPliPK
二周目突入したんで隠しダンジョン開始
塔は攻略したけど、洞窟はまったく歯が立たなかった
で、スレ見たら家事レベル3ケタ必要とか……
何回作成すりゃいいんだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:06:34.27 ID:P2WRd61R
>>911
家事のことなら、メイが全部やってくれるはずだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:17:28.52 ID:txqIP0cY
確か武器防具の製作レベルを1上げるのには、現レベル×2+1とか経験値が必要だったはず。
Lv100まで経験値10000くらい必要なのかな。
☆5の装備を2000個作るのです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:39:30.04 ID:2Pw4ITf4
レベル1000超えた
3LVアップ表示とか初めて見た
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:53:56.10 ID:ItX2h/6C
態々ぶっ殺して周回までしたのに王の子孫はどいつも生意気で嫌味な奴ばっかじゃないか
もっと変わった奴かと思ってたぜ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:32:28.86 ID:V/5DjLPb
今更ながらに主人公の積載量がきつく思えてきた。
初めから作り直した方が良いのかなー

光の時代って、依頼の報酬のエレメントが低いし、何か利点有ります?
戦争に参加しても、報酬は交易考えると少ないし、闇の時代が待ち遠しくて仕方ありません
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:27:50.45 ID:BhUW86hp
金儲けのチャンス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:29:46.20 ID:ptCMNT5f
戦争中の国で交易品安くなってるから買って、対立してない国で売るとウマイ

というかこれはテンプレ作って入れるとよいかも
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:35:14.22 ID:/4FlpeUj
合成Lv低い内なら山賊倒して装備品集めるのもいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:43:41.46 ID:yOexS4MC
光の時代は実質建国後のためにあるようなもんじゃなかろうか

金儲け的には光の方が買値下がるから利益も少ないんだよな
闇の時代に闇の地経由で城下町から城下町に直接交易してるほうが遥かに儲かる
戦争中も両国兵士にガンガン襲われていいから闇の地横断できればうま味もあるんだけどなあ

光の時代は日中にダンジョン4か所とか回れるから
レベル低くて夜のダンジョンが厳しかった頃には結構ありがたかったな
一日湿地帯にこもって魚集めたりとか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:03:29.96 ID:nZgZBowN
スリと釣りが称号コンプの鬼門すぎるぜ
Lv100突破してるのにせこせこ三桁のお金盗むとか疲れてくる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:05:30.21 ID:Lurn2b0q
スリは序盤ならなかなかの収入源になる
釣りは労力に見合わん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:13:07.72 ID:f8PNC0I1
スリは最初にとったら50レベルくらいまですぐ上げられるんだけどな。
馬と馬車と家は掏った金で買い揃えた。
釣りはなあ…上がりにくいし実入りは少ないしで少しでもミニゲームを楽しめないと苦痛だと思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:07:35.78 ID:yOexS4MC
釣りも序盤で控えメンバーとか揃わない頃は
町でスタミナ回復の時間つぶしに釣りしてたら宿代要らないし
魚も序盤だとそこそこで売れたりするし
序盤で釣りまくってると比較的早い時期にドランギョやドラバーン手に入ってボスなんかで楽できたりもするよ
上級池のドランギョ、ドラバーン率がもっと高ければ湿地で盗み去るより美味しいんだろうけどねえ

でも個人的にはガンガンレベルだけ上がり続けてるくせに
30超えたらそれ以上は無意味な商売や栽培をどうにかして欲しい
商売レベル上がったら売買した時の経済上昇が増えるとか
栽培は期間短縮とか採取量上昇とかあってもいいのに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:25:19.55 ID:vPJaFfvA
テストverだからどんどん報告したほうがいいんじゃないか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:42:59.94 ID:V/5DjLPb
鍵開けも微妙だよな。
中身の価値は、主人公のLV依存だし、低レベルで鍵開け高くなってもあんまり意味が…

少しは鍵が開けやすくなっているらしいが、本当に少し、なんだよなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:44:26.58 ID:f8PNC0I1
最初からやり直すとピッキングはかなり楽になってると気付くよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:51:46.17 ID:f8zI7NkV
修正が入る前はピッキングのレベルを上げるごとに苦行みたいなハイレベル鍵が増えていったんだよなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:59:10.22 ID:utbZWtDy
ピッキングはレベルがあがると溜め時間が短くなったりすると
「3秒だ!」って感じでステキなんだけどな
コントロールが多少難しくなりそうだけど
現状ピックツール1個しか携帯してなくても失敗することがほぼ無いし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:46:06.19 ID:fQorwTBm
なんで拠点にチップ配置できないのかと思ったら、資材が足りなかったのか・・・
右下の数値見てるとぜんぜん足りてると思ったよ。
わかりにくいな・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:09:14.61 ID:W9cBkrdj
初めてプレイしてるんですが
なかなかいいPTメンバーに会えずにいます
何かコツとかありますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:10:26.16 ID:OvO+8Q18
久しぶりにやったら店で料亭とか追加されてたからさっそく料亭にしてみたけどこれって微妙じゃない?
余り売れないし単価が安くて使えなさすぎワロタw素直に交易店とかのがいいのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:00:15.60 ID:4yDrptFo
一時期はカブンコぼったくり料亭で濡れ手に粟状態だったんだが
もう修正されたんだっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:13:15.77 ID:to/5WSnG
>>931
高積載(8↑)の前衛は最低でも1名、できれば2名いた方がいい。
PTは4人だから1人じゃ守りきれないし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:25:30.20 ID:WCPm/Qbk
>>931
どのキャラも能力的には大差ないので、好みのキャラを使えばよろし
ただし積載には気をつけること。積載量が6以下のキャラは火力が高い反面打たれ弱いから隊列に気を使うとか…
あとは武器の構成バランスを考えるとかね
詳細はwiki見たほうが早いかも
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:40:40.81 ID:OvO+8Q18
昔は料亭すごかったのか…
今は下手すると利益より支出のほうがでかくなることもあるし交易店に戻そう…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:09:43.60 ID:q+ZLTqEr
多くの人は地の国に料亭建ててその辺で拾った野菜の種で料理作るから、
あんま支出はないのでは
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:16:33.76 ID:HlURztSk
現Verでお金稼ぐならエレメント換金と冒険者狩りかな
といってもお金なんて有り余る位あるんだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:06:21.62 ID:GLxtwbFH
>>934,935
とりあえず双短剣傭兵でシーザー、ウルファ、オロナインをお供に
国内便の運送屋はじめます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:59:21.98 ID:7Vnkll47
エレメント換金は儲かるね。まあエレメントを大量に売るほど余るようになる頃には
王国拡張以外の金の使い道なんてないんだけど。
俺も地城下の店を料亭にしたわ。実入りは微妙でも大量にストックできるから
補充に手間にかからないのがいい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:10:42.47 ID:wHVL8VDP
まぁ要するに武器屋にして武器保管庫がベストなんです
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:35:24.70 ID:OvO+8Q18
後久しぶりだったから勘違いしてるかもしれないけど、盗みさるの効果範囲も狭くなってるよね
それでも初めからやり直すと新鮮で結構面白いなー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:51:01.31 ID:maEkM4BO
ゲーム始めて3年たったけどロープの用途がわからない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:09:06.86 ID:zFiaVkHf
>>943
使い道なんてない、ただのジョークアイテム
うそのようなホントの話
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:27:05.63 ID:S7W7opc6
ロープはいつか使い道ができるか消えるかするだろうw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:28:34.51 ID:7Vnkll47
水を挟んだ向こう側に出現した採取ポイントに渡るのに使うのかと思ったら全然そんなことはなかった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:38:38.01 ID:utbZWtDy
きっと相談実装で必要になるんだよ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:41:42.69 ID:7Vnkll47
ウィック「主人公さんちょっとお時間よろしいですか。実は私をロープで縛って欲しいんです」
つまりこんな感じか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:56:51.01 ID:OvO+8Q18
股間が熱くなるな…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:14:30.91 ID:DoxFdRl7
実は私(の首)をロープで縛って欲しいんです
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:37:25.66 ID:maEkM4BO
ロープは用途ないのか
倉庫に50個くらい貯めてあったのにw

短弩本杖でレベル20くらい、SL30くらい、杖以外はユニーク☆10武器で防具は平均☆7くらい
闇王の2戦目で瞬殺されました
どうすればいいのかよくわからん
面子が悪いのかなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:45:05.10 ID:Bd/AL1Dr
ロープにだって依頼で持っていくという使い道が
それ以外にないけど
防具☆9にしてみたらいいんじゃないの
それだけでもかなり違うはず
あとは、最初の四人だけで勝てないなら控えを使う
こちらが一人でも立ってれば勝ちよ、うん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:54:13.45 ID:7Vnkll47
別に戦闘不能になろうが普通に経験値も熟練度も入るからね。
全滅さえしなきゃデメリットらしいデメリットはない。

闇王二戦目って真・闇竜の事?
そういえばあそこ竜と装置しかないのに名前は魔王城なんだよなw
完成したら魔王が棲み着くんだろうか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:55:29.53 ID:5ufGP+pZ
昔魔王が住んでたんじゃね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:14:49.01 ID:RgO1f3qK
道具制作ゲーだと思ってたらエレメントケイジ拡張ゲーだったでござる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:39:38.15 ID:xzs34MKR
>>952>>953
ありがとう
お金がなくて☆9防具はむりぽなので控えを育ててみようと思います
控えは武器まで剥いじゃってたから熟練度低いんだよなあ><
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:42:37.95 ID:ue/UHo8+
後々の事を考えて製作レベル上げた方がいいぞ
☆9素材使えるようになるLV24までなら割とすぐ上がるから
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:48:10.80 ID:mhZbntIm
武器はどうとでもなるけど、防具は自力で作っていかないと作業の後回しになるからねぇ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:14:15.01 ID:42pjUfsh
更新しないねぇ
マイペースで構わないんだけどもさ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:22:21.22 ID:bprR6oEx
>956
控えには劣悪な武器でもいいから装備させておくのおすすめ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:29:36.21 ID:ZQvnZ3NC
最近、始めたばかりのの初心者なんですが
名声や採取スキルとかの確認はどうやってするの?
ステータスやスキルのところでは表示されないので・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:40:59.77 ID:ue/UHo8+
名声は重量の右にあるなんか◇の勲章みたいなマーク
スキルLVは手帳の経歴で見れるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:56:33.49 ID:G0CLRVpN
双短は合成したほうが強いって書いてあったけど双短2本打って合成するんじゃなくて
双短+短剣で合成するほうがいいのね・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:10:57.18 ID:Lul50A7v
双短に限らず、同じ種類の二つ合成するとパラ上昇効果があんまでなくなるんじゃなかったっけ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:39:21.80 ID:lis4koL0
同種アイテムを組み合わせると性能半減
弱くなるので製作レベル上げでもなければやっちゃいけない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:12:24.03 ID:ZQvnZ3NC
>>962
ありがとう〜 たすかる〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:32:21.45 ID:k41ZhjPo
合成でも同種同士は駄目だったのか…知らなかった
今の所、薬合成しかやってないけど、助かるよー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:09:27.93 ID:+avV02m8
            _  -z‐‐-  ,_
.          /彡≦三.ヽヽヽヽヽ
         〃/彡二三__ヽヽヽヽヽヽ
        ‖/"´   `ヽヽ、ヽヽヽヽ.ヽ
        !l l  '"^   リ  ^`'ヽヽヽ !
        !l ! . , ニ丶   ,r,=- ヽヽヽl
        l:l !  ィ' 。>ソ  { ィ' 。'ァ !l !´`!
.         ll ヽ. .`´/  ,l、  ̄  l:loノ
        ll lハ  (、 _ っ)    .!l´        お抹茶の時間どすぇ
        |l l lハ    ,.,__、     /.リ
.        !ゝl l ゝ、_f{二ミァ ,) / .リ
.        ヽ l l l / .> 、, '´_, -'ヽ、
         l ll l l./: : ヽ // : : : : ヽ__
         _ヽヽi: : : : : // : : : : : / : : : : ` : ヽ
.     , - '"´: : :ヽl : : // : : : : : / : :n___ : : : : : ::ヽ
    i : : : : : : : : : :l//: : : : : ::/ : :⊂ r‐' : : : : : : :i
.    il : :l : : : : : : :〃 : : : : : : / : : : : : :ゝ' : : : / : : : : !
    i:l : : ! : : : : :〃: : : : : : / : : : : : : : : : : : : / : / : : :!
   ‖: : : ! : : :〃 : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :/: :/ : : : ::!、
.   ‖: : : :ヽ___l!, -======‐- ; ;,;ノ : :/ :/ : : :/ ::!:ヽ
.  ‖: : : : : :/'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::li:,-、`ヾ、 /::/: : : /: :/: ヽ
.  ‖ヽ : : : : !l レノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::‖ゝ つ::::‖:::::::::ノ'": : : : : i
. ‖: : :ヽ : ff(8ニ -──‐-- ニ ‐=U;;;:::::l/:::::/:::::::::::::::::::::::!

969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:12:06.39 ID:V8aIngGO
斧×斧とか駄目だったのか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:21:22.63 ID:0WX8xiGw
                ,. ' 三三三ニi
                 /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、
                  /二ニi      ヽ
              /二i  −--   _  }i
             {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i    私のうみねこスレに宣伝に来るのはやめて頂こうか
             ',じi    `_ー' .l '__ソ    まぁ私の信者である住民がこんなクソゲーをやるとは思えんが
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /
              ヘ| ` 、   ̄  /.!
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
 .  /   ',              |。i               \
  /      '、             └i′             / \
 ./      !           i              i    ',
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:33:37.35 ID:hgz/UBao
代わりにアク禁依頼出してやってくれまいか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:07:37.83 ID:luphwbKW
↑スルー力を上げるんだ!

ところで、交易品は季節で値段変化するそうですが、
火の国は象徴や石系、
水の国は貝系や魚系、
地の国は木系や花系で、逆時計まわり貿易が一番なのは代わりがないんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:19:32.88 ID:cTnvj9qW
誤差は俺の調査した限りだと☆9で1500程度
これを考慮して儲けられたら商才があるんだろうが、気にしなくても
交易店パワーでどうとでもなるのが現状
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:26:48.86 ID:xinRUU/P
買ったものを買い取り商人に直接売るなら

火は概ね石>象徴>>>>家具で、サボテンは
地は水の国で石がかなり高額で売れたり花木が季節なんかで若干入れ替わり、毛皮は概ね赤字
水は概ね魚>貝>>>>絵で、象徴は赤字

ただし☆1の石より☆9のサボテンを2倍で売る方が利益は多いので重量や買い付けラインナップ次第で柔軟に。

交易の順番は季節や光闇よりも水量過多・水不足、ブームのほうが影響ハンパ無いので
水量過多の火の国は避けたり、水不足の水の国は避けて2国間を往復したほうが良いこともあるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:33:33.83 ID:xinRUU/P
あと同国内でも城下町で買って港で売っても若干利益が出たりする物もあるので
序盤なら特定国の経済を早く上げるために国内で交易品回してみるのもアリかと。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:44:45.96 ID:OrUgltdq
作者ブログのフードかぶった巨乳は誰?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:53:17.92 ID:dWkBXNmq
どうみてもロクハオちゃんだわん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:50:21.90 ID:ude2kHoy
>>963
制作レベルが低い時は☆10短剣が合成で活躍したな。
重量1で攻撃力200はありがたかった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:52:19.36 ID:hgz/UBao
誰も話題に出さないから>>980スレ立て頼む
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:53:09.95 ID:ude2kHoy
自作短剣じゃなくて紫色小太刀ね念のため。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:54:09.25 ID:ude2kHoy
じゃあ行ってみるわ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:58:06.46 ID:ude2kHoy
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:59:00.19 ID:XJZ01FFs
>>982
スレタテ乙
更新まだかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:51:16.17 ID:OU9Lz6GV
>>965
まじで!?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 04:07:31.24 ID:OwEBBJT8
相談も書きあげたらしいし大幅アップデートで神ゲー化の予感!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 04:23:44.35 ID:rZL29TKV
相談は長い間待ってたせいで自分の中で変に期待しすぎてそうで不安
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 05:22:12.26 ID:cJsNd+69
相談は好感度上昇がフラグとなるためすでに好感度が最大になってる場合は相談が起こりません
とか言われたら阿鼻叫喚になるな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 05:29:03.38 ID:Lbc+vZu7
ブラック冒険者生活で好感度下げれるじゃない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:23:51.68 ID:UfQFBC79
ルーリオとかオロナインさんとか比較的おとなしいイメージのキャラが相談の選択ミスると容赦無く罵倒して下さる仕様だったらどうしよう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:41:27.06 ID:lXMcenhq
あー、これだけはいっておこう
俺たちは配られたカードで勝負するしかないんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:02:41.71 ID:jiyu+MIQ
>>987
空腹スタミナ切れ状態で引きずり回すから大丈夫さ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:34:07.43 ID:MYLPjgA6
胴装備はどれがいいとかあるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:06:14.66 ID:KUkp2L/A
4枠の装備箇所で物理防御と魔法防御を両立させる、
それだけだから好きにすれば良い
でもバランス型の服が好きだけど
合成まで考えれば器用貧乏→真の万能に進化する
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:03:58.68 ID:cM5dJxwl
俺も軽いし器用上がるし服が好きかなぁ。ただ被ダメが結構でかいんだよね…
防具生産も合成もスキル余り育ってないから店売りのを使ってるのが原因かもしれないけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:24:22.86 ID:3ojB41Kz
店売りだと服って一番微妙な気がする
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:53:48.79 ID:yU9i96yL
埋めるか
闇の竜のイベントで時間稼げって言われるのにリンも一緒に戦うんだな
EDも何故か主人公と光の勇者PTしか出てこなくて他の仲間が消えるし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:24:05.12 ID:yiGLOgZf
服は重量1で物理魔法防御に器用さがバランスよくそこそこ上がるから、弓使いには悪くない。
弓使いって積載6くらいのが多いから、積載2の防具って使いづらいのよね……
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:43:15.42 ID:5MQ54LO1
弓使いとかむしろ弓+指輪*4装備がデフォ、もちろん全裸
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:34:19.06 ID:kHee/f+W
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:59:59.27 ID:AGyVNj6U
>>1000なら全員の顔グラがデーコクさんになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。