巡り廻る。 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ゲ報うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※テスト版につき小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■過去スレ
巡り廻る。 Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290160709/
巡り廻る。 Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289115216/
巡り廻る。 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287497169
巡り廻る。 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286182926/
巡り廻る。 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284652146/
【ウディタ】巡り廻る。【ローグライク】(実質Part2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280973591/
巡り廻る。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280984896/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 04:47:22 ID:hXe5/c5P
めぐめぐスレは死んだ
いや殺された

萌豚共に
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:15:08 ID:1GEEqxeY
誰が殺したクックロビン
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:25:47 ID:2Sgb3++b
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:11:52 ID:6Cr1M+AZ
新スレ浮上
ろだは復活
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:45:37 ID:l+BwDY+M
やっとダウンロード出来た
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:47:39 ID:b41VyWBh
ハクオウさんの口調が狙いすぎ可愛い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:18:51 ID:NnatqTtr
必死こいて地の国の隊長倒して戦争に勝たせたのに、
報奨金もらった直後に後ろから兵士にボコられたでござる

名声-30↓のやつに払う金はないってことかペンギン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:32:38 ID:zGv86A2d
ろだきたあああああ
早速開始難しすw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:37:29 ID:l+BwDY+M
ロクハオのお兄さんはやっぱり「わん」の人なのかしら
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:36:57 ID:gu6S9OVd
>>8
なんだかすごくヒロイックな話で感動した
いつか強くなってペンギンに引導を渡すんだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:03:14 ID:fCFz0tQA
レベル250くらいで太古の遺跡いったら、雑魚はまあなんとかなったが、ボスが桁違いすぎんぞ
まあ装備がよくないものだったから、しょうがないんだけど
太古クリアした人ってレベルとどのくらいの装備レベルでクリアできたんかな?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:18:33 ID:yQNyvIJP
「あという間もなく」
って「あっという間もなく」の誤字かな
そういう表現もありそうで報告しようか微妙なとこ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:23:41 ID:dtzmPX9Q
あと、言うまでもなく

な気もするが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:25:43 ID:pOILCiGe
300LV+verup前の合成装備で余裕
普通装備なら350LV後半
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:41:12 ID:fCFz0tQA
>>15 ありがとう やっぱ300くらいないと無理だよね 動く暇もなく絶命クラスの攻撃受けるからつらかった

 verは合成制限前なので、合成しまくっていってみる

  
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:45:13 ID:yQNyvIJP
>>14
ちゃんと説明してなくてすまんね
リンのセリフで
「仲間たちがいなければあという間もなく消し炭となっていたことでしょう」
ってセリフがあって誤字かなーって思ったんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:37:31 ID:o7e1tJw3
ver0.68で遊んでたんだけど、0.75にしたら劇的に軽くなったわ
WOLFエディタのバージョンが変わったからかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:48:02 ID:rDWU1RLp
レベル2桁越えたあたりから敵の攻撃が激しすぎてオール双短で先制攻撃しないと勝てる気がしねえ・・・
みんな構成どうなってんだ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:59:44 ID:DTqD15B6
俺は剣・斧・石弓・本の変則?PTだが普通にやってるぜ
とにかく、剣のかばうと、本のロックが全てだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:17:08 ID:gMmkdmsC
新verの☆20制限装備に移行してから
先制でも確一にしづらくなってきたからリミッター掛けなおした
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:25:45 ID:QitmCDJM
希望ってどうなってんの?
糖質みたいに口調が変わるけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:28:14 ID:fCFz0tQA
雑魚戦 短 双 双 杖  アイテム集めつつ杖でエレUPしつつ、双先制で瞬殺

ボス戦 剣 双 弩 本  基本に忠実PT 本と剣で安定させとけば、アタッカー一人でもまあいいか的な
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:33:43 ID:pOvv23w6
>>22
途中で入るのは絶望じゃねぇの?多分だけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:33:44 ID:VyqlhNQ9
まだELLv14辺りだが、巫女さんに最前線でギガフレイム撃ってもらってる。
他のキャラはサブ武器を鍛えてるので、そもそも戦力に入れてないが、
敵HPのインフレに、そろそろ一撃では倒しきれなくなりそう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:37:55 ID:5CH94pJ1
ティチェとやらは素手スキル使えたりするのかね?

というのも、さっき冒険者に挑んだら「正拳突き」ってスキルでぬっ殺されそうになったのよ
こちら物理防御500で敵EL5、どんな敵でもダメージ1桁だぜ〜って感じで適当に戦ってたら
いきなり900台のダメージ受けてびびった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:48:00 ID:rDWU1RLp
>>24
食われたんだか取り込まれたんだか歴代勇者どもの人格が出てきてるんだとばかり
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:05:43 ID:aJogthlQ
希望と絶望、それぞれのやり取りをすっかり忘れたから何とも言えないけど
とりあえずどっちかには研究書書いてる人が入ってるはず
装置の規模から考えて研究者は複数人いただろうから、みんなで入った結果多重人格的な存在になった
んで崇高な目的は持ちつつも永遠の時間に飽きて遊び半分で憑依してる人間をからかうようになっとさ

という妄想を脳内で繰り広げてニヤニヤしてるw
まぁ勇者たちだと邪魔者避けとして王座で使役させられちゃってるしね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:22:55 ID:o7e1tJw3
>>19
剣 杖

の組み合わせが好き
剣がかばって横に避けたあと杖が前に出てギガフレイム

どっちみち敵のレベルが上がると追いつかなくなるけどね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:43:51 ID:wpVcUjm7
火の国だけELvが高いの忘れてて
街歩いてる賞金首職質したら滅茶苦茶強かったw
前衛二人死んでオワタと思ったんだがロックで壁作ってトラバサミと地雷でなんとか勝てた
歴戦のグローブとかいうユニークっぽい?いい装備も手に入ったしよかったよかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:44:22 ID:fCFz0tQA
物理防御500でel5ってすごいな
el9でも300あるかないかだわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:46:42 ID:wu5fAuZI
希望との会話って単純に取り巻きの竜どもも喋ってるだけじゃね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:51:36 ID:SnBQQq9U
>>25
Wikiにはエレメントレベルは、最大は9って書いてあるけど、もっと上がるの?

さっきELLv7でダンジョン魔物賞金首倒して、討伐依頼達成にあと数匹だからって
雑魚狩りに戻ったらELLv8に上昇してていきなり全滅、返り討ちにあった
ELLv二桁とか想像できん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:00:16 ID:fCFz0tQA
>>33 あがる 物語進めてけば分かる
   あがるほどにエレ増えてお得 でももれなく敵も半端なくなるお(;^ω^)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:06:58 ID:gMmkdmsC
道具製作スキルが上がらなくなってきた
まとめて調合する機能が欲しい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:19:15 ID:5CH94pJ1
>>31
称号目指して雑魚ほぼ逃げ&鍛治ばっかでもう2週目だからね

剣使いは脛当て&竜盾デグノル
短剣使いは脛当て&盾&陽炎の兜で共に500台
後衛はまだ500いかない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:57:34 ID:QitmCDJM
2週目からは主人公のキャラメイクし直せないのか・・・
ちょっとPTのお荷物になってたから残念
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:04:23 ID:fCFz0tQA
レベルと熟練高ければ、なにかしら使い道はあるよ
積載6で装備がいまいちな主だけど、雑魚戦の火力という店では結構な戦力になってるし
愛と努力があれば、積載5主でもなんとかなるはず
ボス戦ではだめなこっぽいけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:10:43 ID:gMmkdmsC
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1291364.png

現地見に行ってないけどこれ詰んでるだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:17:41 ID:uTalEhjs
見た瞬間投げ捨てるレベル
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:19:33 ID:8FvNYu7w
船が実装されました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:55:03 ID:pYjo81E8
各国の船を取り仕切ってる組合みたいなのがあって、そこで船を借りられるとかどうよ
戦争中に船で戦争しにいけない説明にもなるし
そして釣りスキルを上げやすい釣り場を!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:07:10 ID:jXL7lUnq
釣り餌が1回釣りしただけでなくならないようになったら本気出す
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:47:18 ID:Knim+I0R
釣り餌が重量三つで1アップくらいにしてくれれば大量に持ち歩くんだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:48:49 ID:CgAeyArP
それいいねー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:01:07 ID:gMmkdmsC
やっと火の結晶石のブローチが重量1になった・・・
水とか土と比べて重すぎだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:25:08 ID:qN1zCbij
街中で賞金首ひっ捕らえるとフリーズする・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:26:17 ID:31tstS5A
素早さを上げれば敵より先に動いてギガフレイム、そう思っていた時期が私にもありました
戦闘開始時の行動速度不安定すぎだろ……
首飾り四つ装備して素早さ1300あるのに500のやつより遅いとかありすぎて泣ける
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:36:16 ID:hjEKhQzo
>>48
双短剣と短剣使えば?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:40:21 ID:Knim+I0R
最近短剣の先制毒の風が対ボス系のデフォルトになってきたなあ
力任せに殴ってもいいけど毒で消耗プラス剣本で持久戦
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:46:49 ID:P/90eCQO
水の都でのスリは背景色と視力の戦いになるから困る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:56:56 ID:6Z/mCWXC
宝の地図って山と重なって掘れないこともある?
これ↓水船着場の近くだと思うんだけどこの辺連打しても何も出ない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1292198.jpg
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:04:57 ID:p4KThCEi
割とずれてる時が何回かあったなあ
ひょっとしたら海や山の方にずれちゃってるのかもしれないよ
そういう箇所にはあり得ないシステムになってるなら少しずらすとあるかもしれない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:49:04 ID:7pJZ3Grw
水西港の真西の岬の先っぽにマーク(★)があったけど掘っても何もなく、
ちかくを掘ったらそこにあった(☆)ときがある。

  ___
 |★
   ̄|☆
     ̄
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:04:02 ID:m2K1lVMW
ああ、気持ち右下にあるよね印の位置に比べて
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:51:18 ID:kEEiE+Gj
誰かブログの集合絵のキャラごとに名前つけてくれ
それによってはパーティー編成が大きく変わる可能性がある
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:06:14 ID:23EiLPwI
もうある
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:31:40 ID:4EquFgZf
ないあるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:38:25 ID:mMePKi3y
左から
光の巫女御一行
ヌタン
主人公
シヴィラ
ウルート
アベン
ハル
ガッチン
ジャン
メロラル
オロナイン
デーコク
ランラン
フウウ
シーザー
デパン
ロクハオ
ルコン
ナポリ
オルドー
ホーホ
フランソワ
ビース
ウルファ
ルーリオ
フレイミ
メイ
クルック
ナイフス
アプーラ
ギドゥン
ナコ
ニコ
ダイガン
ハマト
レクシア
ライカ
ウィック
王族の子孫
アキナ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:56:08 ID:oePO64CJ
ドット絵のフウウは足がオバケだったんだが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:02:49 ID:dFDL2MR+
竜巻にでも乗ってるんじゃね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:09:11 ID:WkEJT3a3
ドラクエ4にあんなんいたよなw
大事に大事にとっておいた金が2つあるんだけど
☆9合成ともなるといくら金でも☆9副には勝てないみたいで少しがっかり
もったいないことをしてしまった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:13:07 ID:qnN+SbKp
合成で重量3☆20にする場合は光金1と金2が良いんじゃねって思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:15:07 ID:WkEJT3a3
武器・防具合成か!
そのへんの法則がまだよくわからんけど
大事にとっておくよw
すまんかったありがとう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:15:58 ID:qnN+SbKp
あーでも計算してないけど白光金と☆1を2個の方が強かったりして
重量4でいいなら☆1サブを4個の方が良いんだろうけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:20:40 ID:Sac1t27H
☆20制限だと旧verの劣化にしかならないし同種合成でも性能半減しないようにするとかして欲しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:30:52 ID:uYFbBkPK
掲示板みて嫌な予感がしてバージョンとめといた俺勝ち組
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:54:59 ID:/ZNoqzVh
光皮+白光金6個使って金色真一式作って匠抜刀アレスとか遊んでたら勢いでセーブしちまった

くそがっ!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:18:03 ID:NaD4kn8M
>>65
重量2→☆10素材+白光金 ×2
重量3→☆10素材+光金   ×1 、 ☆10素材+金 ×2
重量4→☆10素材+☆1素材×4

ちなみに道具製作Lv200になると、性能÷重量は重量9にした方が高くなる。
作る手順は [☆2+☆1]×6・[☆8+☆1]・[☆10+☆1]×2。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:33:50 ID:qnN+SbKp
>>69
素材の数字以上に強くなるようになったらメイン素材は☆1で重量9が作れるのか、気付かなかったわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:08:15 ID:+IFPWbYj
スキルレベルは実際に戦闘に出して攻撃させてる方が上がりやすかったりとかしますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:15:32 ID:7pJZ3Grw
闘技場では経験なし。それいがいは均等
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:31:17 ID:uYFbBkPK
制作初心者なんだけど、重量9にするとなんかいいことあるの?
鎧9とか装備できないおっおっ:(;゙゚'ω゚'):・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:31:00 ID:6Z/mCWXC
>>53-55
ありがとう
山の右側とかも探したけどやっぱ駄目だった

  山__|
山_|←恐らくここにあると思われるけど行けないっていう…
  |
_|   海
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:33:58 ID:G7thLnhq
合成は製作レベル高ければちょっと重いけど強い武具ができるよ
製作レベル低いとただの拷問器具だよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:40:31 ID:Sac1t27H
防具に関しては製作スキル低いうちはあんまり意味ない
武器は防具と違って装備欄が1つしかない分攻撃力を上げる手段が限られてるから
攻撃重視の構成したければ合成で重積載の武器を作る必要がある
短剣や双短剣は先制攻撃のパッシブスキルを覚えられるから
攻撃が高ければ防御がカスでも先制して相手が動く前に殲滅できる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:34:01 ID:uYFbBkPK
武器は重くなる利点がわかるんだけど、防具重くなったら邪魔じゃない?
重くなってその分装備できなくなっても、それ以上の性能なのかな
試しに、軽鎧の合成式プリーズ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:35:39 ID:STyTZ4dn
双短は金属で無理して重量2作るより
牙で重量1作って合成した方がステータス補正も得られるから最終的に強くなる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:53:16 ID:HdnyDzgS
重くなること自体に利点がないのは武器防具同じ
補正が付くことによって強化されるのも同じ
何も変わらないよ
その上で、双剣の様に火力がモノを言う武器を扱うなら武器に重量をかけて、
剣の様に武器の重量が1でいいものなら防具に重量をかけるというお話。

合成の算式なら過去スレにあったと思うから欲しければ探せばいいと思うよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:56:08 ID:dFDL2MR+
>>77
wikiに乗ってるよ
道具作成レベルが100越える辺りから高補正の部分は足し算以上に強くなって、180超えれば二つ装備するより完全に強くなる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:01:30 ID:qnN+SbKp
>>77
道具と防具Lv100くらいだけど
重さ2になるギリギリの素材で重鎧を作ると防御357魔防16になる
これを重さ1の軽鎧と盾で作って合成すると重さ2で防御521魔防64が作れる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:02:46 ID:OXgaFsWX
高レベルの装備合成と高レベル料理の組み合わせはまるでウォーズマン理論を思い出す
つーかこうしないと世紀末は生き残れないんだな・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:15:22 ID:l8pI97Ze
そういや合成式って間違ってないか?
Ver0.6台の頃に何度も代入して計算したけど全部ずれてた
製作の方は誤差まったく無し
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:30:39 ID:NaD4kn8M
こっちで確認した限りは何も狂いは無かった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:35:34 ID:HdnyDzgS
実は製作も微妙に違ってるのがあったりする。ver誤差かなーと思うけど。
例えばver0.75で白石白骨帽子をLv18で作ると魔防5で出来上がるとか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:43:53 ID:AE75yo8P
というかみんな製造レベルとかよく100まで上げれるな・・・
俺はたかが50程度だけど参りそう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:47:10 ID:l8pI97Ze
まじか…1つ材料作ってきた、ご教授頼む

主材料:光石額当て(HP476)
副材料:光石兜  (HP626)
結果 :額当て  (HP785)製作LV63

476+(626×(3.5×5+63÷2)÷100)

(3.5×5+63÷2)の計算をそのまま使用(48)で計算すると776
(3.5×5+63÷2)を切り上げ換算(49or50)で計算すると782or789

材料のステータスにも小数点以下が含まれてるんかな…
大した誤差じゃないから問題無いけど!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:02:32 ID:Sac1t27H
湿地帯は便利でいいよな
浅いダンジョンだからボスフロアでの素材稼ぎがやりやすいし
釣りスキル育てなくても簡単にドラバーン手に入るし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:06:41 ID:kEEiE+Gj
>>59
サンクス
ナポリの印象がかなり変わったわ
関係ないけど、オルドーがホーホのケツを触ろうとしてると確信した
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:12:31 ID:NaD4kn8M
Ver0.59(合成実装直後)→782
Ver0.75(現行最新)→782

メモリ弄って476と626を作ったが、こちらでは再現できなかった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:34:42 ID:l8pI97Ze
@俺のデータが壊れてる
A武具の数値に小数点以下が含まれてる
のどっちかっぽいな

何はともあれ>>90サンクス
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:00:49 ID:7pJZ3Grw
> A武具の数値に小数点以下が含まれてる
これは無い。32ビット整数値で管理されてる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:29:02 ID:A3h/KyY+
プログラミングに疎い人向けの説明もお願いできまへんでっしゃろか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:53:53 ID:8C+QrOI6
整数しか入れる必要が無い場所に少数を入れる事は無理だよ、って話でっせ
入れても強制的に小数点以下が切り捨てられるはず
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:04:44 ID:HdnyDzgS
整数値で持っておいて、画面での表記上は下位3桁を落として(1000で割って)
実数型は使わずに実質的に小数点計算が出来るようにしてたりとかって事はないの?
いやまぁ例え小数点未満あったとしても>>87の製作Lv63で誤差3は有り得ないと思うけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:14:42 ID:7pJZ3Grw
Elonaはそうしてるけど、これは違う。
言い出して置いて何だが、あまりいい話題ではないのでこれまで。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:22:34 ID:NaD4kn8M
ウディタの定数・変数はint型(整数)とchar型(文字列)しか保持できない
やってみれば分かるが、実数を1変数に格納するのは不可能。

多分>>87は製作レベルが64なのではないかと予想。
476+(616×100×(17.5+32.0)% )=785。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:15:51 ID:ZNdBtbxk
すまないがちょっと俺にも合成計算を教えて欲しい。

主材料(光石骨兜HP 911)ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1293326.png
副材料(光石骨額HP 637)ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1293328.png
完成品(合成品兜HP1477)ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1293332.png

>>87の結果は>>90が正だとすると計算途中で端数処理はしてないはず。
とすると↓の算式になるから、HP1481になるはず。
911+(637*(5.0*5+129/2)/100)=1481.115→1481

でも実際には完成品の画像通り、HP1477になる。
もし製作Lvの部分を129/2=64.5→64にすると↓の様に一致する。
911+(637*(5.0*5+64)/100)=1477.93→1477

でもそれだと>>90の結果と整合性が取れなくなる。
ということは俺のデータも壊れてる?or俺の計算どこか間違ってる?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:27:31 ID:ZNdBtbxk
あっ違う、(5.0*5+129/2)が計算された段階で端数計算が入ってると考えれば問題ないのか。
お騒がせしてすみませんでした・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:48:39 ID:rvvKCrPQ
C(C++)ベースなら「整数と少数を計算する場合は一度整数を小数に変換して答えも小数になる」
って仕様になってると思うから>>87>>98もおかしくないと思う。むしろ>>90がしっくりこない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:55:51 ID:rvvKCrPQ
ってどっちにしろ>>87はLv64じゃないと計算は合わないか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:18:47 ID:/YbYKf8k
なんとか太古の遺跡のボス倒せたぜ・・・
メイとアレスと主人公しか生き残らなかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:04:16 ID:JQMe7mNj
道具制作レベルをあげるには、薬草がでやすいダンジョンにこもってるのが効率いいのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:10:57 ID:yZlmB+44
盗むんだったら薬草も他の素材も効率変わらないしなあ
ある程度以上になると道具合成上げるのが一番辛い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:32:31 ID:XpYc3HpT
水の国の、雪街へ行くための港あるじゃん?
MAPの左上のあたりがレイヤー処理ミスってるんじゃないかと思うんだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:37:12 ID:JQMe7mNj
薬草だと他素材に比べて、使用エレ少ないから効率いいのかなあと思ったんだ

あと合成20制限ないバージョンでやってるんだけど、その場合高性能防具を作るには、10素材防具同士を合成させてけばいいのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:08:10 ID:TZOcEdju
やるのは勝手だけど、旧バージョンの話なんかここで聞くなよ
ていうか少し前も「勝ち組」とか言ってるやついたけど、テスト版だって明記してるのに
自分に不利だからバージョン更新しないなんてお客様根性丸出しなのはどうなの
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:17:18 ID:3g9fxcZz
マゾイのは嫌だから塞がれたシステムの穴をついて俺tueee装備品量産するお!
むなしいお!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:27:39 ID:JQMe7mNj
他に聞くスレでもあるの?
>>107は本当は自分も旧バージョンでやりたいんだけど更新しちゃったがために、できなくて悔しい!
っていう顔真っ赤がみえてかわいいw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:31:39 ID:S8krNXNh
☆9装備を整えて仲間のレベルも平均35ぐらいまで上げて、闇楽勝!とはいかないまでも
安定して倒せるぐらいになったから早速希望に挑んでみたら…
HP800まで上げたメイン盾仕様のレクシアさんが1ターンキルされるとかまさかの相手の鬼畜編成に泣いた。

他の武器の熟練上げも含めてまだまだ修行が必要という事か。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:31:46 ID:3g9fxcZz
えっ旧ver.ってろだにまだ上げられたままなんじゃないの・・・?
こんなオフゲで古参ヅラって・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:34:47 ID:JQMe7mNj
え?あるの?知らなかった
古参つらって俺かなw?別にしてないけどね
ロダにあるままだとしたら、20制限が嫌な人はお好きにどうぞってことでしょ
好きにやるわw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:37:10 ID:JQMe7mNj
あとこんなオフゲで古参ヅラっていうあれだけど
こんなオフゲって見下す感じのニュアンスがうかがえる程度のゲームだと感じてるなら、こんなスレに来なきゃいいんじゃないですかねwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:41:24 ID:3g9fxcZz
可哀想な人
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:09:04 ID:mhcHcYst
>>113
釣れますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:33:38 ID:mnE0vrwR
>>102
あいつら鬼畜過ぎだろ
どんな構成で倒したんだ?
やっぱ積載ゲーなのかな?
メイとアレス的に考えて
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:21:31 ID:lOn5S3De
>>110
あれ?俺書いたっけ?と思ってしまった。
HP1100とかあってもギガアタックとギガアースで運悪けりゃ即落ちするなあ。
同じぐらいのレベルでノリで突撃したらどうしようもなかったわ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:16:11 ID:/YbYKf8k
>>116
メンバーは双双剣本
武器は合成せず軽鎧+盾、小手+軽鎧、脛当て+軽鎧、兜+軽鎧の中から3つ選んで全員に装備させる
料理補正込みで防御が2500前後になるようにして、残りの装備欄はELとか魔法防御を補うのに使う
これでガードアップ使うと物理攻撃は怖くないからレーザーとか電磁波に気をつけつつ後ろから無音殺で確実に潰していく
メンバーはLV227ぐらいで鍛冶が120、防具製作が160、道具製作が135、料理が52ぐらい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:49:15 ID:mnE0vrwR
サンクス
やっぱり積載が重要か
最低でも7は無いとキツそうだな
LVは十分みたいだからスキル上げて防具揃えるか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:28:14 ID:AoaquJ3I
ウィックたんとオロナインがメインにいる状態でも勝てたから
単純に積載が重要ってわけではないと思うよ
積載高い方が便利だとは思うけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:54:09 ID:64jeknq+
道具制作やっと100までいったけど、レベルあげ本当つらいなこれ・・・

地の国で地エレ確保しつつ、たまった素材を制作パターン→素材盗みつつやる感じだけど、なぜか食物が多く効率いい気がしない
                           気づいたら肉3桁とかありそうで怖い

雪の国で素材確保しつつ、制作パターン→食物の割合が少ない気がするので、素材集めは楽。でも地エレ確保と、雪の国にエレゲージアッパーがいないので不便

火の国で素材確保しつつ、制作パターン→塔があるぶんだけ、もしかしたらこれが一番楽なのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:03:42 ID:ZVC/IK39
火/鍛冶:ゲージ拡張に使うのも勿体ないほど、エレメント消費が激しい。意識的に上げる必要がある。
水/防具:施設の乏しさから素材集めが面倒なぐらい。割りと楽。
地/道具:薬草は店で買えばすぐ集まるし、必要経験値は多いがランニングコストがいい。荷物が圧迫され易い。
戦闘はもっぱら火の国で、食糧と薬草確保の為に地の国を往復って感じだな。
水の国は余った水エレメントで防具製作か、出来た薬を売りに行く時に立ち寄る程度。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:06:04 ID:S8krNXNh
ver0.75でネ実のブロントさんっぽい冒険者が居たw
トレード品は微妙だったけどこういう要素があると面白いなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:38:31 ID:zrda8ytJ
所持品一気に製作できる仕様にしてくださいビーム>w<人=======
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:25:25 ID:qjcR25PG
戦闘終了時に偶に落ちるバグがムカつく。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:32:58 ID:YLX1ximk
BOSS戦のBGMを是非とも増やして欲しい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:45:31 ID:S8krNXNh
>>117
やはりあのレベルだとどうしようもないとわかってほっとした。
今日一日家の掃除しながらEL9の国で修行してレベルだけは46とかいったけど
まだまだなんだろうなぁ…あぁ、次は…生産スキル上げだ…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:03:56 ID:0A7P88iC
>>110,127
☆9と☆10装備を整えて仲間のレベルも平均33ぐらいまで上げたけど、
ELLv8の砂漠の遺跡のダンジョン賞金首の骸骨みたいなやつが相手だと
ディバインで前衛2人同時にHP800くらいダメージくらうし、
2連撃だとHP1200でも1ターンキルされる

そこらの賞金首でさえこのくらい強いわけで、やっぱまだまだなんだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:10:28 ID:isjzRSc0
>>127
そんだけあげときゃかなり楽だぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:52:19 ID:rvvKCrPQ
最初の闇竜はわりとゴリ押し打開出来たけど鍛冶のレベル上げがだりーな。
大半が即売却のゴミアイテム製造と言うのが精神的に辛い。
かと言って迂闊に敵と戦ってレベル上げも出来ないしここで投げる人も多そう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:20:33 ID:uzDZEAQa
巫女が闇を封印して光になって、戦争おきて終わって
何も無いなぁと思いながら賞金稼ぎしてたらLV100超えてた
さすがに何かしないと進まないのかなと思ってWikiみたらあそこにいたのね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:27:08 ID:rICQbsY7
インフレ装備がいやなら封印すればいい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:53:19 ID:2YhhrOVr
リミッターがあるので、Lvは9で打ち止め
だからさっさとLv9にすればいいだけ
おもうほどLv9の敵は強くない
リミッターの仕様がなければ それなりの難易度のゲームになりそ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:05:00 ID:qQfV65X/
やりはじめたばっかだけど双剣つええwwwwww
開幕先制の踊りか流星で敵壊滅wwwww
ボス戦も無音殺で超ダメージwwww
今まで剣や本で固めた堅実プレイしてて損したwww
1戦闘は10秒で終わらせたいwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:06:24 ID:t2ndU48z
3周目だけど鍛冶とかlv27ぐらいで止めてるわ
☆10装備であんま困らなくて
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:56:53 ID:CZDfIRge
道具製作経験は鍛冶の3倍ほどあるのにレベルは10しか違わない…
上げる作業が苦痛
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:47:11 ID:d3CjmuBj
スリしかしておりませぬ
名声はいつの頃からかずっと-100です
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:04:14 ID:CUzAroOf
隊列を登録しようとして
・戦闘用
・逃走用
・泥棒用
・ボス用
・隊列5
の内、逃走用を選択したのに「隊列5登録しました」となる
というか隊列名変更もできない
しかし隊列を読み込んでみるとしっかり逃走用に適用されてる

こんな人いる?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:15:09 ID:bsHz5zNK
公式で報告されてたはずだから次verで修正されるんじゃね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:08:33 ID:TubSCpUh
トレードで何も持ってない冒険者がいるんだけど
もしかしてこの人、過去に殺しちゃった冒険者?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:33:14 ID:yNECJrV2
防御値に限界が見え易いから高ELLvとのバランスに不満だったんだけど解消されたのかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:16:56 ID:UFRl+FnK
>>138
隊列5云々は不具合だけど、名前変更はサブで変えられる
画面に書いてあるぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:22:20 ID:SpUPYmk1
ちょっと質問いいですか?

今ちょうど「希望」を倒したとこなんだけど、
二周目に入るには、奥の場所で『闇を望む』(だっけ?)として、
その後しばらくほっとくと闇竜がまたでてくるってことなんでしょうか?
それともどこかに闇竜がいるとか?

現時点でレベルは100ちょい、名声が800ぐらいなんですが、
武器防具道具製作Lvがまだ40越えてませんw
辛くなりそうなのでもうしばらく寝かしといた方がいいのでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:27:56 ID:pmymYSr8
望むとリミッター設定されて闇龍復活するよ
闇の国にいる限りはいつまでたっても復活しない気がするけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:29:36 ID:NNh/kpYi
寝てればいつものパターンで復活するよ
宝玉注意
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:38:41 ID:4685DKVS
ラスボスを倒すだけならレベル100もいらんぜ
後のおまけはアホみたいに強いけどw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:17:56 ID:VRqUfd9a
初めてやったけどelonaにそっくりだなこれ
でも楽しい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:32:54 ID:oxIOpA1m
>>147
そっくり…?
キャラグラ以外の共通点がないんだが
149143:2010/12/12(日) 12:33:14 ID:xwB5YG5P
>>144-146
ありがとうございました。すばやいレスthxです
また宝玉ですか何回目だ俺w

EL集めてるうちにいつのまにかLV100超えてたけどそんなにいらんのですか
それでも強盗団にぬっ殺されそうになるんですがw (装備品弱なんで)
だったら売り払わないでもっとアイテム製作につぎ込んどけば良かったですね
リミッター復活なら安心なんで、またどこかにこもってEL稼ぎまくることにします
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:47:27 ID:xSfmzJG3
竜全部倒して宝玉集めて、闇を退治しないままにしてたら、ずっと闇時代でござる
便利なんだけどこういうもんなのかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:20:41 ID:TubSCpUh
変質者です!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:21:21 ID:fLb3yX71
二週目って馬車や馬は引き継がれるのかな?
ウィキ見てもそこについてはどっちとも書いてないんだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:54:34 ID:pmymYSr8
そのまま引き継ぐよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:17:18 ID:fLb3yX71
引き継ぐのかサンクス
引き継いでいきなり荷物超過で身動きできなくなったら嫌だと思ってたけど安心して二週目に行ける
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:48:27 ID:lQfJICJh
うっかり闇の地の倉庫に色々と預けたまま周回してしまったorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:49:11 ID:3ZV9+yVJ
>>148
147じゃないが
世界の何処かにある3つのダンジョンからそれぞれ石を持ち帰ることでメインストーリーが進むとことか?>似てる
調達配達討伐ゲーなとこ、盗む、釣り、栽培、罪人になるとガードが襲ってくる、犯罪者用の街がある
冒険者とトレード、世界地図の印をほると宝がもらえる、あとできることがほぼスキル制なとことか
まあ結構似てるけどジャンルかぶりと言うほうが近い気がするな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:58:14 ID:FPRNqUDJ
まあRougelikeである位にはElonalikeなんじゃなかろうか。
別物とも言うがな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:37:14 ID:qQfV65X/
名声マイナス状態になるとトレーダーの人が襲ってくるようになったんですが
倒してしまったらもう2度とあらわれないんですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:39:10 ID:vN8baCAa
あれ?elona?って思う気持ちはわからないでもない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:50:27 ID:UFRl+FnK
まあ、結構違うよね
だからこそElonaとはまた別の楽しさがあって両方面白いんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:52:59 ID:wb3T0rv0
elonaはそれなりに進められたけど
こっちはどう進めたらいいのかわからず挫折した
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:42:38 ID:xSfmzJG3
序盤 ひたすら輸送 拠点と馬車と馬を揃える

中盤 制作レベルをあげる

終盤 戦いまくってすすめていく
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:37:49 ID:AnKB69WC
最初の内に適当に依頼を失敗してから名声値を-30にした方が良い。
そして中央部の集落に行って生活スキル「スリ」をゲット。
「スリ」「ピッキング」「釣り」さえ使いこなせれば必要な小銭くらいは簡単に確保出来る。

注意点は闇の地の敵は強い上に兵士も襲ってくるから逃げる態勢を整えておく事。
あと一度名声値を30以下にすると上げ辛いから-30ジャストに調整した後即闇の地に乗り込む事。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:47:21 ID:TubSCpUh
賞金首を一人は捕まえてからいくべきだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:54:30 ID:DWBG6ct9
装備品の名前をメイド服とかに変えてメイとかに着せると
なんか気分的にゲームの雰囲気も変わるなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:55:08 ID:4685DKVS
2周目で三王撲殺のために名声を下げたついでに名声-99称号もとったけど
1ヶ月分溜めた賞金首の戦果で赤字は完済した
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:18:46 ID:bsHz5zNK
暗殺依頼といい太古の遺跡のイベントといい作者は王様に恨みでもあるんだろうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:56:23 ID:gjC56/ZH
>>161
俺はElonaでは突然塩を投げつけられて死に
こっちではLV上がった敵にボコられて死んだからおまえのほうがマシ

序盤、戦えば戦うほど宿代が高くなって困窮していくあたり
フリーシナリオなだけに何すればいいかわからん感覚はあるね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:43:28 ID:pjTk8jn6
街拡張のために戦争利用して交易品でせっせこと合計10万ためたら各10万で脱糞した

ところで2週目の話だけど、2週目にいけなくなる状態、みたいなことってないですよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:44:33 ID:pjTk8jn6
ん?あれ、10万か。合計100万ためてて1国だけ10万未満だったわ^p^
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:08:07 ID:OnJGZ3aI
輸送依頼やら制作やらをやってるうちにlv.1のまま光の時代?になったんだが
俺はこのままでいいんだろうか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:05:28 ID:oNkMynAQ
一市民のままでもいいんでないの。
最初に赤毛に生産だけしてろよっていわれるしな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 03:44:40 ID:OnJGZ3aI
そうか
それじゃあこのままチマチマやっていこうかね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:08:50 ID:pjTk8jn6
俺は生産やらBOSS殺しまわってそろそろやることなくなってきたなと思ったら急にピカァして、
そのときあいつらが何やってたか初めて知った。このゲームの大筋の目的も。
OPのこともすっかり忘れてて、何で夜こんな長いんだろうとすら思っていたからなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:16:12 ID:E3Hfk3HQ
まぁ自分にとって面白くなるプレイングをすればいいさ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:29:55 ID:8VYYltsy
世界を何周かしてある程度仕組みがわかってきたら
やり直して最初の闇竜とのバトルに挑戦がいいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:59:51 ID:vHHjvb80
>>176
なにその俺 1週目は取りあえずって感じで剣の積載7とかいう中途半端な主人公だったなぁ
で、高積載の剣キャラいっぱい居たから主人公は弩にしてやりなおしたっけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:16:12 ID:Y2lEwKNm
もう積載8以上じゃないと酒場で見えなくなってきた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:14:14 ID:11kVXEoj
俺はずっとハクオウさんは、無口でクールな感じのタイプだと思っていたんだが、
急にピカァして、それ以降、なんか可愛いペットみたいな感じになってしまった。
話しかけるたびに笑ってしまう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:33:28 ID:H7Bov8EE
やはり高ELの巫女より高積載な騎士のほうが頼りにされていた古代遺跡の戦いで
俺はベンチでヒールオール系にされていたのだが巫女はてぃチェに勝ってちょしに乗っていた
ところがどうも装備が頼りないらしくバルカンで撃ち殺されたから普段は確かに心優しく
言葉使いも良い巫女でも殺戮マシンのあまりの鬼畜ぶりに完全な怒りとなった
俺の後光がインパルスという名セリフを知らないのかよ
「俺が高重量(8で良い)の鎧を合成して剣の守り手にしたほうが良いのではないか?」
と拠点で忠告してやったがむ反応たぶん自分の低積載が情けなかったんだろうな
主人公から裏テルで「恥ELはなんとかします」と来たが巫女が渋った真の理由は一瞬でわからないみたいだった
「回復要らないから下がってて」とゆいないやな巫女はホーミんグレーザーを喰らい死んだので
双剣主の前に立ってかばい主が連撃を打つと何回かしてたら鬼畜機会どもは倒された
「アレスのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と巫女を行き帰らせるのも忘れて
メンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる巫女がかわいそうだった
普通なら自動回復することで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかった
みんなとよrこびほめられたかったのでヒールを唱えてやったらそうとう自分の低積載が恥ずかしかったのか雪国に帰って行った
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:34:46 ID:Du9Vw5s4
どうでもよすぎる発見した

作成で金槌たたいてる音がしてるとき
何も押さないときやボタン押しっぱなしで早送りにくらべて
ボタン連打してるとゲーム内の経過時間が少ない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:50:08 ID:5b4Mp7i2
雪国田舎娘なのにハイヒールってどうなの
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:51:56 ID:/kRqfoEA
>>182
雪国仕様のハイヒールはあるから大丈夫
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:03:15 ID:5b4Mp7i2
>>183
なんだよそれ。雪国は未来に生きてんな
巫女だけに、ハイヒールも使いこなすとかやかましいわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:51:02 ID:9MaoUbnr
>>182
雪の方が避けてくれるから問題ない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:51:31 ID:/y6JtggU
>>180
やるじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:17:58 ID:5F6Ni41t
>>180
きた!アレスさんきた!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:18:34 ID:epwePwDX
>>180
これで勝つる!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:22:07 ID:Ae897qUz
>>180
メイン本さんは格が違った
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:28:13 ID:baBAjOB5
>>180
やっぱり高積載じゃないとだめかーすごいなー憧れちゃうなー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:01:00 ID:8VYYltsy
何だこの自演臭い流れは
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:02:25 ID:dv+4D/E1
この間食堂にいた白髪のナイトが、恥ずかしげも無く☆1つの素材を見せ付けてきたでござる
やはり器用な短剣使いは必須でござるな^^
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:14:59 ID:RmGkctDy
>>192
汚いなさすが忍者きたない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:42:38 ID:6rwdAulM
ブロンティスト多すぎだろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:45:12 ID:GxYzQbd1
最近ブロントまとめか何か見て使いたくて仕方ないんだろ
ほっとけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:44:27 ID:5b4Mp7i2
ヒント:書き込み時間
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:52:42 ID:vyIbJ8y3
スリは結構難しいな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:23:25 ID:DJSA413/
スリスキル取りたいけど名声100行ったから今更落とせない
ユニークさっさと寄こせよ王様
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:41:02 ID:TkBTf8RO
110でユニーク装備貰えるから貰ったら-100まで
一気に落として悪人生活エンジョイしようぜ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:49:12 ID:7I3KL70Z
110はまだ早いぜ。
2週目で300以上で貰えるユニーク防具はかなり優秀。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:06:45 ID:XbZvkM37

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:49:12 ID:7I3KL70Z
110はまだ早いぜ。
2週目で300以上で貰えるユニーク防具はかなり優秀。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:52:29 ID:xVDsIIpi
500の称号を狙えと申すか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 04:06:31 ID:vmH2yHUG
名声900越えた今頃になってから下げ始めるの無理ですかそうですか orz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 04:13:01 ID:Ax3mcJnb
根気はいるけど
昼間にピッキングと依頼キャンセル連続やってれば下げるのはすぐじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:42:16 ID:p81WTISN
魔物図鑑までコンプするつもりなら
どのみち名声下げないと冒険者と戦えないから図鑑も埋まらんよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:23:56 ID:Cg3wWe7d
依頼受けまくって速攻で全破棄すれば名声なんてあっという間に下がるよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:26:51 ID:FxbEbtfY
防御値って合成で上げるしかないのか?
作成は上昇値低いからLv150くらいあれば十分だろうし
高Lv敵の火力に対して防御の底上げ手段が乏しい気がするんだけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:16:54 ID:8F1Gnrex
じゃあ合成レベルを滅茶苦茶あげればいいだけなんじゃないの?
あとは、料理で臨時にドーピングするとか
エレメントは、リミッターはずせば増えるんだから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:08:33 ID:IW+tKxkC
魔防は武器で上がるけど物防上げる手段ないもんな
HP上がるので我慢せーよって話なんだろうけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:13:30 ID:8F1Gnrex
ウィキみるかぎり、物防も料理であがるんだけど・・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:01:55 ID:qGO6Syvy
  剣
剣剣
  剣
とかで遊んでる人いないかなw
ガードアップもムラなくかかるしラインヒールも使えるし
結構なんとかなるんじゃないかと思うんだけど
どうだろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:39:10 ID:nJDRAMay
近いかな
 剣
剣本
 剣
雑魚戦で考えるのがめんどうだから剣風とオールヒール固定して連打放置
全員回復持ってるしバイキルトあるしルカニあるしでボス戦も悪くない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:45:38 ID:erhklFjE
>>211
火力たんなくね?
魔法に弱くね?

まぁブレイク工業してから爆弾投げまくれば何とかなる・・・のか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:59:19 ID:kRXelF7+
やっぱ合成の効果がパねぇので、合成上げまくって
重さ4の武器、重さ5の防具、辺りがガチ
武器防具作製は重さ1になればまあ十分
器用さ速さ上がる短剣双短剣なら死角はにい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:25:46 ID:PAGEDYyJ
何もイベント起こさなかった場合
最初の闇竜討伐されんのいつ頃か教えてくれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:37:45 ID:+UF/PxzE
それくらいなら開始してベッドで寝続けるだけでわかるぜ
1日1回は起きないと寝てる間は何も起こらないと思うけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:15:22 ID:EYtX9TU7
1023年2月9日に起きたら討伐された
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:47:00 ID:ZetFVsuJ
マジックアップかければ魔防も上がる。
というかバフしないとサンダー2回当たっただけで死ねるw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:00:09 ID:jUhicINq
正確には魔力が高くなるので魔法に対して強くなる、だな。
敵7体にギガサンダー打ち込んで一発も当たらなかったときは流石にワラタ
そんなキラーパス通さなくてもいいのよ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:16:32 ID:Cg3wWe7d
三国王暗殺したのに一向に子孫が出てこない。他になんか条件あるのかなー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:20:09 ID:RMhNWzM5
>>220
絶望しなさい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:26:27 ID:Cg3wWe7d
絶望するには一旦闇の世界に戻さないといけないのね・・・サンクス
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:20:30 ID:nJDRAMay
今までゲームスタート→速攻スリの達人コースでしか遊んでこなかった。
名声がいつも真っ赤なのに嫌気が差して真っ当に遊んでみた。
街中で兵士に追い回されないとか不思議すぎる。そして依頼が楽しい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:39:13 ID:DMUfAiDw
クルックさんの弓使いとしての優秀さに今更気付いた
ハクオウさんと火力ほぼ互角で素早さで上回ると
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 03:03:34 ID:WIYODvVm
ウィンド系orパワータックル+足を狙う
どんなにパワフルなボスも最後尾に追いつめればノーダメージで殺せるとか美味しいわ
最後尾で何もせずターンを経過させるしかできない好戦的な火竜さんの哀愁は異常
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:53:19 ID:2CkSvbwN
めぐめぐ楽しいです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:20:34 ID:1NyTOvZZ
足を狙うも良いけど何となく弩の方が好き
最後列まで追いやられた火竜さんが眼前に配置されたフェイクトラップを見て
火竜「ぬははは!そのような見え見えの罠にかかるものか!!」
(移動→トラバサミ発動)
火竜「ぬわー」
とかって遊んでるのを想像すると暖かい気持ちになる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:38:29 ID:uUTxoPlT
一周目…光の国→「光の国 闇の城」って合ってないな…
二周目…闇の国→やっぱこれが無難だなそれにしてもアキナ可愛い
三周目…俺とアキナの国→文字数足りねぇ、やっぱ闇の国か…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:40:39 ID:SHRBbQb4
>>227
斧+弩コンビも面白いぜ?w

自由自在に敵を吹っ飛ばして罠にはめるのが楽しくてたまらんw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:50:59 ID:2CkSvbwN
輸送オンライン→ 素材が足りない
逃げ逃げ討伐オンライン→ エレメントが足りない
輸送and討伐→ 時間、積量が足りない

チョベリバ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:45:50 ID:qZm9YV2H
エレメント買いたい位だよなw
金はあまりがちだというのに……
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:53:06 ID:3OnUhZhS
エレメントも戦いまくってれば、結構たまるよ
きづいたらゲージが30000近いでござる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:08:49 ID:I/HTV6u/
エレメントゲージ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:14:53 ID:J7DMsKSS
エレメント刑事
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:18:53 ID:CdLQBZiC
0.05秒で蒸着するのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:23:42 ID:RY2zg+tM
>>227
やばいカワイイw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:18:47 ID:GVSmYl6i
ver0・75でスリレベル41 パンツ(☆9)を確認

思わず今後の称号の追加があると困るので生かしておいた3国国王を暗殺して
しまったでござる

下着・派手な下着なら許せる、でもおばあちゃんのパンツは許せなかった・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:45:01 ID:KM8EMakK
0.76を落とす作業にかかるか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:14:57 ID:f5FD9nJ3
>>226
楽しいねーこれ
火と闇のElvだけ8になっちゃって
この先生きのこるにはって感じになってるけど
マジでどうしたもんかw
光の時代の盗賊とか普通に全滅する
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:26:05 ID:U12CsL2H
いつだってこの先生キノコるにしか見えないのは目が腐ってきたのかも・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:09:03 ID:5TXQROR3
アクセス集中ってなんやのどうしたの
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:56:24 ID:/NuNqVjE
0.77きてる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:59:51 ID:9A9Yis9j
>>239
とりあえず水と地の国でレベル上げれw
最悪ひたすら合成をあげるか闘技場通いしかないな。

もちろんこだわりがなければ全滅してもいいんじゃよ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:11:59 ID:J1bj0zMP
EL8の賞金首が楽に倒せるようになったら、EL9の雑魚なんてどうってことない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:16:31 ID:rwkH5lIz
アクセス集中しすぎ綿路
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:28:20 ID:ycdrhvdU
■最近修正したバグ
・隊列の記憶をするさい隊列5を記憶しました、表示される
・エレメントレベルが上がる状態でリミッターをかけるとそれ以降の戦闘でレベルが上がってしまう
・雪の地でデータをロードした場合フィールド等の敵が水の国のものになってしまう
・フィールドでの雨や雪時や国境追加時、画面拡大率が不自然な場合がある
・太古の遺跡最下層でのマップ判定がおかしい
・どこかの国が敗戦状態の場合闇の城でのイベントが発生しない
・戦闘の早さを最速に設定すると白いまま固定される場合がある
・鍛冶等で倉庫から素材を選ぶ際に選択できないアイテムが表示される場合がある
・鍛冶などで倉庫から素材を選択する場合の数値異常
・一部の交易品が正常に整頓されない
・城下町でハクオウさんから物資が貰えないことがある
・戦争中にリンと話すとリンが消えてアレス達も戦争終了まで出現しなくなる
・釣りとスリが同時に発動してしまう
・職、法術師の初期MPが低い

ver0.77
・ベット等で時間経過時昼夜アイコンが変化しない

■仕様変更
・カウンターで料理店を開けるように


それはそうとfc2落ちてるな

うpろだへのリンク
http://loda.jp/tagaya/
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:35:26 ID:qFsau69k
料理店・・・だと・・・?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:13:20 ID:rwkH5lIz
料理がブーム
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:59:33 ID:hcKv8Brx
料理始まった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 06:05:56 ID:BIIGOp8o
しゃっせー!めぐめぐレストランにいらっしゃっせー!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 06:11:58 ID:FFqWtARq
あれ、ってことは料理したものがアイテムとして持ち歩けるのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 06:13:50 ID:7zDwcPm5
オイシイニクジャガヲツクリマショウ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:27:14 ID:rwkH5lIz
料亭の一番上の段、勝手にウッチとカブンコのすき焼きに変化しないか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:35:58 ID:J1bj0zMP
料理を指定
→指定した2種類の料理材料を納入する必要がある。
→時間経過でアイテムが売れる。
  1個売れる=料理材料が1つずつ消費される。

密かに食料専用の倉庫としても使える。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:12:51 ID:XuOEgFTK
無駄に栽培しまくって1種類につき数百個ストックしてる野菜が役に立つ時が来たか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:14:36 ID:9A9Yis9j
>>253
おっと同じ症状の人がいたか。
もっかい試して同じになったら報告するかねぇ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:28:30 ID:3MdqP231
無駄に広い土の国城下の畑が輝く時が来たな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:49:03 ID:7zDwcPm5
相次ぐカブの盗難事件
冒険者による食料品の買い占め
いつ来てもカブ料理しか出さない料理店
いったい何が始まるんです?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:54:23 ID:/pYWNcPc
火と地の国の大戦だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:11:33 ID:J1bj0zMP
ミスト「カブ料理しか出さない料理店があると聞いて」
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:12:15 ID:9A9Yis9j
>>259
一日で終結させてすいません。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:26:38 ID:tw2CfAYB
ミスト「こんなに農家と料理人で意識の差があるとは思わなかった」
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:50:25 ID:HYaXLJsh
販売カウンターが足りんよね
イメージ・効率的に火の国は鍛冶、地は道具加工、水は防具って置いてるけど
料理屋どこに置けばいいねん。 自国?
264sage:2010/12/16(木) 11:46:57 ID:jBv1P5wP
0.75からやり始めた初心者なんだが、
「雲拡大jpg」へのアクセスエラーばっかりなのは仕様??
なんか左上には人物が乱れ飛んでるし……
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:54:33 ID:jDcO9Brt
みんな要らなくなったユニーク装備どうしてる?
自分で作る方が強くなると、激しく邪魔なんだが・・
かといってなんか勿体なくて捨てれないし。重量圧迫するだけのいらない子状態
滞在者に装備させるとか、武器屋に買えない値段つけるとかしかないかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:15:21 ID:7zDwcPm5
ユニーク装備を飾るためだけに武器屋をやってる人も多いんじゃね
実際、装備を預けられる以外でいいところがないし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:22:06 ID:f5FD9nJ3
>>243
そういえば全滅すれば下がるんだっけ
とりあえず地と水でレベル&熟練度ageと盗みさるで素材集めてみる
それでダメだったら全滅するしかないけどもw
ありがとう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:09:25 ID:jDcO9Brt
やっぱり武器屋展示しかないかあ・・・
よくいくでかい町は交易店にしてるからなあ
あまりいかないとこで武器展示するわ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:38:54 ID:gatTVby+
使ってないけど拠点には登場できる仲間に装備させとけばいい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:57:37 ID:UVy/lWhk
注文の多い料理店
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:07:51 ID:gatTVby+
料理屋で料理レベル上げが楽になりそうだけど
何か高級食材が安い魚と野菜に化けるからまだ使えないな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:43:42 ID:tWHU/WsY
毎日朝起きて夜寝る、という習慣が確立しました
周囲からは極悪人呼ばわりされてますが僕は元気です
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:52:07 ID:NCwhMcuB
久しぶりにきたけど
パッチでセーブデータ使いまわしできないかも、って段階は終わった?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:35:37 ID:t9GLZOP7
>>271
ドラバーン・トメートがカブンコ・魚☆1に化けた時は流石にないた・・・
恐らく店の初期設定がなんやかんやだと思われ

設定2以降の料理は変更出た事ないので安全・・・かも

275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:39:05 ID:TKAQvDyq
verが0番台な限り使い回し不可の可能性はいつまでも続くだろうよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:55:49 ID:sANizoLS
相談コマンドが全実装されたら引き継ぎやめて最初からやろうと思ふ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:05:26 ID:GOnV0HiM
敵のLvが高くなりすぎて何も出来ないまま全滅してから、外に出て戦うのが怖くて城下町に10年近く引きこもり、盗みと武器屋、ペットからのほどこしで食い繋ぐ様になってから
突然ウィックとの相談イベントが発生して、『主人公さんは、なんで旅してるんですか?』と、目を輝かせながら聴いてきた。・・・何かもう、なんとも言えない気分になった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:19:39 ID:GHa4z/hw
旅はもうやめた!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:23:17 ID:HYaXLJsh
俺もエレメントレベル上昇恐怖症だ
が、雑魚敵一回も倒さないまま初回闇竜を普通に撃破できた
ここまで自由に遊ばせてくれるとは
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:32:57 ID:gatTVby+
レベル120の作成レベルほぼ90前後でもエレメント14までは普通に戦えた
ボスのHPが上がりすぎて戦闘が面倒になったからここで闇を復活させて
三王子孫のために3周目に行ったけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:28:57 ID:BV7OlyNg
あのイベントを起こした後しばらく該当国で寝てたらそこの国データがw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:50:36 ID:wMzepVVR
>>277
糞ワラタw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:35:29 ID:xw8/lRz0
相談イベントが各キャラ毎に実装されたら相性の良いキャラと結婚したり、身寄りの無い人を養子にしたりとかもあり得るんだろうか?
ルーリオに「とっとと起きて下さい。小市民のくせに私より朝が遅いとは何事ですか。もう朝ごはんも出来ているんですよ」
と、優しく罵られたい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:43:22 ID:y9J8/hRa
占いで何がおきてもおかしくない状態とかいうし、同姓異種族のあの人と町の真ん中で遺伝子残したい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 03:04:42 ID:aWZ1iLq0
elonaスレから出て訓名
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 03:36:42 ID:wMzepVVR
ロクハオはやっぱ顔を舐めて起こしてくれるのかな^^
朝わん・・・ペロペロ
なんて^^^^^^^^
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 03:52:51 ID:EgwFvC1g
ロクハオ「火の国のみなさーん、うばわれるものですよー!」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:05:58 ID:q1EpOlWB
0.78
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:12:22 ID:v2ZSxD9x
>>287
ロクハオ「前衛のアレスを宜しくお願いします!箱根のみなさん!!!」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:12:02 ID:/SgwtC3u
火山岳で温泉画像
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:28:26 ID:EgwFvC1g
Ver0.80 CG追加 各地で条件を満たすとイベントが発生します

火城下→物資を漁るハクオウ
火山岳→ウディタの宣伝をするウルファ
火南港→重い荷物を運ぶシビィラ
火北港→火のエレメントを食すフレイミ

地城下→黄金の鉄の鎧を纏うアレス
地山奥→音楽を奏でるウルート
地北港→風に飛ばされたフウウ
地南港→急ぎすぎて転んでしまったナコ

水城下→ビビットさんに踏まれる
水沿岸→ウィックと二人で小舟に
水東港→メイに掃除をさせるハル
水西港→剣術に励むレクシア

闇王城→玉座に股を擦りつけるリン
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:29:11 ID:/lZwk2L5
すごいヲタクっぽいねー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:27:22 ID:lwYm7DTj
少しでも道を外れぬように意識はするべきだ
した結果ヲタクになるならしょうがない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:34:52 ID:el9AYMDY
面白くないのと量が多いのの合わせ技でなかなかポイントが高い
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:40:21 ID:1wUH6FD/
隠れ家はまだいいとしても
雪街さんの扱いに涙を禁じ得ない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:42:54 ID:I3/KGglV
雪街は舟じゃなくてトンネルかなんかで、いつでも行き来できたらなぁ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:50:03 ID:qKqhkrbE
雪街ってリンの故郷以上の意味あるの?w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:01:29 ID:2S9kTjkm
出身地不明の主人公は雪街生まれでリンちゃんと幼なじみだった!
とか今適当に考えたけど雪街は普通に水の国だった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:23:44 ID:lwYm7DTj
闇の国で生まれた人間ははっきりと場所分かってるのに
不明 って言うんだろうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:45:20 ID:/lZwk2L5
単に天涯孤独すぎてわからないだけなんじゃね
水の国生まれだと肌白い・地の国生まれだと髪茶色いとかそういう特徴がない設定ならありえそう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:28:03 ID:qKqhkrbE
闇の国生まれだとはっきりしてる場合でも隠すんじゃないかなぁ。
犯罪者のすくつからきました^^
なんて言ったら不通に迫害されるだろw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:56:48 ID:Q/bZ7ubU
出身:不明
名声:-100
収入源:スリ、ピッキング
犯歴:王様暗殺

ウィック「いつかやると思ってました」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:01:16 ID:JOEeclx4
>>301
謎の日記cを見る限り、闇の国に犯罪者が集まってるって印象はないんじゃないか?
少なくとも筆者は考えもしなかったみたいだが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:10:13 ID:nzM+uD0U
えっあそこ人住んでるの?レベルだよな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:11:36 ID:d4KjlFu1
道すら無いような土地だからな
闇の城に行ける冒険者や戦争経験者なら、廃屋を目にすることもあるかもしれないけど
普通の人たちは「闇の地出身ってお前魔物かよ!」と言うかもしれないし、やっぱ隠したほうが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:18:22 ID:BV7OlyNg
建国して道が舗装されても火の国の近くだけ森が残ってるのは予算が足りなかったのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:19:31 ID:hNypOlBK
巡り廻る。ではあの三国がメインの世界だけど
世界全体で見たらあの三国は世界の一部でしかないんじゃないの?
パーティキャラに中国人みたいなのもいるし
いわゆる「外の国」の出身とかじゃない?不明って
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:39:45 ID:JOEeclx4
なかなかおもしろいところに気づいたな
でも書籍、伝聞など、あらゆる情報源に「外の世界」が存在しないってのはなぜだろうか
国籍不明の人々が外界から進入したとするならば、過去になんらかの痕跡があって当然なはず
最近になって密入国が始まったとしても、なまりはあるが、流暢な言葉を話すところが不審だ
もしや我々は、世界の大いなる秘密に近づいているのかもしれない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:45:53 ID:GZf50oI4
ランランさんの出身も不明だしな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:10:26 ID:lt++QXnJ
まあ異世界からの使者とかいるしな
太古の遺跡の国を滅ぼすような超兵器も
本来は異世界からの侵略者に対抗するために作られたとか考えるとロマンがある
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:35:39 ID:1wUH6FD/
考えてみると闇ってどういう規模で、どういう形状で発生してるのかね
巡り廻るの舞台となる大陸のみに影響を及ぼすのか星全域に影響が出るのか

規模はもし世界規模なら確実に他大陸等あるなら干渉してくるはず。
形状は闇の時代の日の出日の入りの時間から考えて横に厚く縦に薄いはず。

闇って外の世界から大陸を隠すような働きをしているのかな?
それとも・・・ そ の 逆 か な ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:10:22 ID:3vBtuKVh
地・火・水(+雪街)・闇の地で全世界なのか
他にも大陸とかが存在してるのかで話が変わる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:18:21 ID:hNypOlBK
>311
その逆ってたとえば他の国から見たら
まっくろい霧みたいなのがつねに島全体を覆ってて
その場所は近寄っちゃいけないタブーみたいな感じ?

今までも光→闇→光→以下エンドレスを繰り返してたなら
光の時代でほかの大陸から人が来たり〜とか想像すると楽しいな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:36:27 ID:d4KjlFu1
FF3の浮遊大陸みたいなものかー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:39:57 ID:JOEeclx4
逆っていってるんだから、外の世界にいこうとしても、闇に遮られていくことが出来ないとか
そもそも、外の世界のことを考えることが出来ないのかもしれない、ってことじゃね
毒電波凄いんだよきっと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:34:53 ID:1wUH6FD/
>>313
その逆ってのは315の言う通り、外の世界を考えさせないって意味だよ
ぶっちゃけると巡り廻るの大陸ってEL循環システム実験の現場じゃねって事
闇竜を封印した人に憑依する闇もなんだかんだで闇の時代にしたがってる訳で。
主人公が闇を望まなければ自分から新しい依代を探してまで戻すし。怪しいかなーと。
まぁこんな疑心に満ちた話より、光の時代に他国と交流のほうがよほど楽しいことは確かw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:55:25 ID:hNypOlBK
>316
なるほどなー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:30:41 ID:z09s+lWO
世界の外にはきっとペンギンの楽園があるはず
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:51:33 ID:I3/KGglV
>>316
秘密通路の億の資料がそんな感じのことを示唆してるな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:57:04 ID:mQFYyNkS
全裸正座しすぎて痔になった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 04:58:13 ID:INSTraD5
やった・・・有給1日使って逃走&全滅0回で初回闇竜撃破。これでこのスレの人達と同じスタートラインに立てただろうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:56:23 ID:bF9yjA9H
ああ、人生の敗者にまた一歩近づいたな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:37:56 ID:FrrTO1DG
いうなw>人生の敗者
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:24:52 ID:K5iLWD7t
何気に上級の釣り場が増えてることに気付いた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:13:59 ID:seL4V20S
名声がらみの称号について質問
開始直後に下げて−100まで持って行って悪人、極悪人をとって、スリレベルも30(手癖悪し)まで持っていくのと
最初は順調にあげて行って、1000(生神)まで持っていった後下げるの、どっちがおすすめ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:22:35 ID:iggJHGl4
両方試した俺はプラスからマイナスがお勧め
王の報酬もでかいし貰えるユニーク武器も使えるし輸送オンラインも序盤は大きい
マイナススタートはスリしかできないからキツイと思うな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:50:27 ID:uRqFTB0F
アイテム制作に関して疑問があるのですが、
wikiでは素早さのメイン素材は魔水が一番になってますが
首飾りの制作で、一つ目の材料を選んだところだと現在防具制作61レベルで
光魔水だと素早さ91に対して光宝石だと素早さが115になります
副材料を選んでも光宝石のほうが高めの数字になります
最近始めたのですがどこかしらのver変更で変わったりしたのでしょうか
328325:2010/12/18(土) 14:25:07 ID:seL4V20S
>326
ありがとう
プラスからマイナスでやってみるわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:29:48 ID:pVezkAND
名声あがるのはだるいけど、下がるのはすぐだよね
全大陸で依頼受けまくって、宿屋で寝て、依頼失敗しとけばすぐ減る
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:41:19 ID:qeaW0uti
輸送オンラインしつつ交易品転がしで金とエレメント貯めて、馬と馬車と空き家を買う。
110になったら短剣と本と弩をもらい、超火力を利用してレベル上げ開始。

武器もらったら名声下げに励んでスリと暗殺フラグを得る、
そしてスリまくって名声-100の称号ゲット、ついでにスリレベル30の称号もとっておく。
しばらくは各地の賞金首を駆りながら製作にいそしんで、名声を-29まで戻す。
闇竜討伐も結構名声上がるのでついでにやっておくと吉。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:46:03 ID:3MhAzHap
これって、全員仲間にできるの?
積載が少ないやつをせっせと滞在人にしてるけど、家が足りないような気がするんだが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:46:49 ID:fiRJ7EMt
>>325
あれ?生神500で取れたけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:17:45 ID:XbWQq1ib
>>330
なんかつまらなそうなプレイ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:36:41 ID:yw3SNiIP
すごい面白いプレイをする人が煽ってると聞いて
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:38:08 ID:gTid/Vr+
素で>>330のプレイしてたけど知らん人につまらなそうって言われたでござるの巻
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:41:54 ID:lECVZd3I
初回から>>330の通りやったらつまらないのは否めない
システムを把握した後称号や下賜品などを念頭においてプレイすると自然と>>330っぽくなる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:47:42 ID:xgL+U5nU
仲間っていつ増えるんだろう?敵強すぎ辛い
と一人旅をしていたファーストプレイ時
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:57:34 ID:pVezkAND
つまらないっていうより、他に選択肢がほとんどないでしょうに・・・
最初から戦いまくってれば、どこかでついてけなくなるゲームなんだから

339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:00:48 ID:9MHpOEeG
称号コンプとか考えなければいいだけ。
やってて面白いきゃいいんだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:07:52 ID:Gohwss3O
まあ、攻略法とプレイスタイルの違いだわな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:12:08 ID:nq55Ux8C
何も知らなくても効率厨は>>330みたいなプレイになると思う
ただ、名声-100の称号は知らなかったからとってないな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:48:02 ID:c8ikG579
何も知らなかったら効率のいい交易品の転がし方とか輸送先の町とか
名声で武器がもらえるとかスリの存在とかその他もろもろわからないわけで
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:11:14 ID:h66RYc6x
ちくしょう、1週目Lv1で闇竜倒せたってのに
次があるなんて聞いてねぇよ!!

3つの宝玉とってくれば、最初の前哨戦なしになるんかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:21:16 ID:siQ2u75W
初回の闇の時代は宝玉取れないし
次回以降揃えてきても2連戦なのはかわらない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:21:19 ID:DZwEnRyS
>>327
ver0.69あたりで宝石の補正に変更が出てたもよう
知らずに魔水を主材料で作成してたな、首飾り自体あまり作らないけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:26:29 ID:jKbkM3bX
なんか慢性的に皮不足で困る
水の国の道具屋と遺跡回る以外にいい方法ある?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:31:35 ID:FvmwZIUf
光皮が欲しいのか知らんが
一応溜めようとしてるんなら不足するほど使わなけりゃいいだけと思う
竜皮なら拠点構えれば寝てるだけで溜まる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:15:43 ID:i04o3wxe
交易店を使わない交易ってホントに儲かるの?
素材が供給過多で安売りしてるとかなら儲かるのはわかるんだけど
そうじゃなかったらトントンな気がする
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:27:55 ID:DZwEnRyS
>>346
作成レベルを上げるだけの時は簡単にとれる石とかを使っておけばいい
材料何使っても入る経験値は完成品の☆の数だし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:39:17 ID:o/ckgvG+
初期闇竜 店売りLv5武具
絶 店売りLv10武具
希 自作しないと無理

ってなバランスイメージでよかでしょうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:00:31 ID:rsjM1lcc
>>350
絶望と希望が逆だね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:26:32 ID:o/ckgvG+
>>351
なるほど
ありがとう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:13:32 ID:IvWw1U4a
質問なんですけど、古びたペンダントって一週目で取り損ねたらもう手に入りませんか?
うっかり取るの忘れちゃったんですが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:32:33 ID:FvmwZIUf
俺はいつもリンに同行するからわからないが、
周回でリンに付いていかなかったら貰えるんじゃない、まあ一般論でね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:46:00 ID:bmlBPEGH
気になってメモってみたけど
武器スキルで上がる能力はこんな感じかな?

短剣 HP3器用2素早さ3
双短剣 HP4器用1素早さ1攻撃力3
剣 腕力1魔力2
斧 腕力1攻撃力1
弓 器用1攻撃力1
ボウガン 器用2素早さ1魔防1
杖 MP2魔力1魔防1
本 魔力1 魔防1
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:36:11 ID:VN8loSrf
なんで現状一人だけの相談役がウィックなんだろう
仲間図鑑登録NO.1みたいな存在なんかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:38:28 ID:r7sUY4ra
熟練度によるステ補正は固定じゃなくて高ければ高いほど増えてくはず
大まかな比較ならwikiの使用可能武器の所に載ってる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:42:05 ID:NqFRoJpE
歴戦シリーズイラネでボタン連打で、古びたペンダント売っちまった俺が通りますよ…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:04:26 ID:7P6cdx3b
>>357教えてくれてありがとう!
さっき斧でLv10になって腕力2だけ上がってて、前回のは見間違いかと思ってたんだ
ずっと一定の数値が同じように増えるわけじゃなかったのね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:01:26 ID:81ga7WOO
街にいる冒険者でトレードしようとしても何も持ってないやつがいるんだけど
バグ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:01:55 ID:yn+1yjfh
熟練度って万遍なく育てるのと、特化して育てるのどっちがいいんだろう?
スキル全部覚えるくらいまでは、全部そだてるとしても。
万遍なく育てた方がいいのかと思い育ててきたけど、雑魚特化用で双ばかり使ってた2軍のルコンさんが、攻撃力2000を超えて、え?いつのまにって感じで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:15:06 ID:1Mpz2YHE
高レベルになればなるほど1レベルあたりの上昇は多い・・・はず
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:51:08 ID:WWOmI2rg
双剣の腕器速を前提に話してみるとLv1→11は6〜7、Lv40→50は18〜20位だったと思う
Lv40→50にかかる戦闘回数はLv1→11の3倍なんてもんじゃないから満遍なくが良い気もする
でも斧みたいに残念な子もいるしな
まぁ結論は運用と状況と時期に応じてって事になるんだろうけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:04:17 ID:NqFRoJpE
30くらいまでは満遍なく上げてもいいんじゃね。すぐ上がるし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:07:44 ID:VN8loSrf
同じ経験量では満遍なく上げたほうがパラメータは上
でもスキルはその武器でしか使えないからスキル的には弱くなる

ってことかな。素敵やん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:31:16 ID:sVGU73j5
器用に立ち回る必要がある奴は満遍なく
攻撃馬鹿とかは馬鹿でおk
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:48:29 ID:5X0HTaQX
全部100までいっとけ
闘技場前で2、3日連打してればいけるだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:29:42 ID:RcGsBJBR
>>356
実は金髪主人公の生き別れの兄弟という設定の重要人物にする予定だったがボツになったのでその代わりに初の相談イベントキャラに・・・という妄想をしてみた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:50:11 ID:8xNGlrmp
まだ序盤なんだけど、換金レートが初期値より下がっちゃってる・・・
出来事は特に無いし、店で売買もそれなりにしてるつもりなんだけどなあ
エレメントを殆ど製造に費やしてるのが不味いんだろうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:52:55 ID:uOrRqxsV
sensouしよう
なっ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:56:46 ID:8xNGlrmp
なにそれこわい
そういえば他国で取った食物とかその国で売らずに全部地の国の料亭に持ち込んでるんだけど、他国の食糧事情大丈夫なんだろうか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:46:24 ID:uCLfn2EN
>>369
それ俺もなった
換金低い国以外ばっかりで運送依頼受けてたせいかなーと思ってたけど
実際なんで下がるんだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:51:06 ID:VN8loSrf
自分の行動の影響が長期間は影響しないんだなと俺はあきらめた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:23:06 ID:5L/tfYbo
>>369
例えばなぜか国で軍事費削減してるとか、よくわかんないけど経済力落ちてるとか
人口減ってるとか、あとなんか不足したりして、そんな感じで換金率が低くなってた気がする
経済力はEL売るとか商売盛んにする(店を出してモノを売る)とかですこしずつ上がっていったと思うけど

ただあくまでも俺の場合、一度ついた経済差を埋めるのは困難だと思うし
そんな必要もないと思うからほっといてるけど、
少しずつ回復してるような感じにはなってるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:36:29 ID:r2cqpFB4
自国が今超経済大国になってるな
仲間が来過ぎてそろそろ配置場所に困りつつあるからあと1段階くらい大きくなって欲しい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:46:41 ID:8SP3s1rB
俺も戦争始まる前辺りは色々と偏ってた気がする。火の経済が落ち込んだり水の食糧事情が悪化の一途を辿ったり…。
でも短剣装備させたルコンと盗みさせつつダンジョンの主討伐、余った素材(主に食料)売って
欲しい道具や素材を有り金分買い込む生活を始めたらいつの間にか食料も経済も3国で11万or1万超えしてた。
経済も巡り廻る事が健全な発展になるのかな、と思いつつも生産源が魔物からの略奪ってどうなんだろうなぁ。
某駄肉小説を思い出したのは俺だけでいい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:16:05 ID:L6bdiY9Y
開幕ギガフレイムで一掃の夢は夢で終わった
開幕2/3掃除ならいいよと作者に転がされているようだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:13:31 ID:tZX7n10C
効率はッ依然ッ流星サイドッ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:14:11 ID:0XtKsoC2
開幕先制踊り狂いで一掃でいいじゃない
はずれたとしても、双2〜3人いれば先制だけでおわるよ 雑魚戦は
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:04:14 ID:rWXx7oNb
賊魚人硬すぎ笑えない
HP1997とか勘弁してください
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:13:11 ID:0XtKsoC2
いやあの・・・それ低いほうだよ
ある程度の道具レベルがあれば、合成武器で余裕で狩れるはず
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:52:01 ID:bsG2iqI8
>>377
俺の杖使いは前列中央だぜ
鍛えすぎてギガウィンドでも一掃出来るようになったが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:57:27 ID:/hZYHods
賊魚人は地と水の追加ダンジョン除けば雑魚の中で一番かたくね?
合成制限かかったから重双剣でもLv低けりゃ確殺無理だろうし
かばうだったか守護だったかでやたら面倒だった記憶がある
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:31:40 ID:rWXx7oNb
メモ。☆2以上の店売り武器の価格は☆1の(レベル^2×(レベル-1))倍
防具は☆1の(レベル^3÷2)倍、体・装飾品以外は更に0.9倍切捨て

よく考えたら山賊達とわざわざ戦闘する必要が無かった
ちょっとエレメントの美味しい隠し通路逝ってくる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:53:01 ID:L6bdiY9Y
Lv17で挑んでスレ違い様の風圧で死んで以来だ
ホープさんにリベンジしてくるぜ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:00:08 ID:LLRKVRMT
レベル160まであげて仲間有効MAXでやっと国王暗殺後の3週目
これで友好度フルコンプ+遺跡クリアしたるぜー

リンと旅開始して火龍・・・全滅・・・エッ
時間経過敵レベルに影響しないんじゃ・・・ギガアタックで2500↑くらって
笑ろたw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:37:49 ID:LDXzT0Ew
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311152.png
━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

劣悪装備のLv1巫女様でさえ火竜を倒してるのに>>386ときたら・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:53:12 ID:hgpwVfRA
三竜とかは1回倒すごとにレベルが上がるから3周すると結構な強さになってる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:26:59 ID:LLRKVRMT
うん・・・まぁ巫女パーティーのスキルレベル低かったのでメインつれてっ
たら楽勝でしたが、マジでやって全滅したのティチェ以来だったので少して
んぱったorz
なんだかんだでスキルレベルないとレベル高くてもゴミですたい

>>387
とりあえず2週目終わらせて3週目巫女PTのみで全滅したらお前説教な
(キリッ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:28:35 ID:LLRKVRMT
ageちゃった・・・吊ってくる(o*。_。)oペコッ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:04:30 ID:ox+5pH85
いつもの3匹巡りは仕方ないとして、光や闇の演出とかスタッフロールとか飛ばせるようにしてくれ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:20:37 ID:nh+LNaaE
>>391
スタッフロールは飛ばさないと既に作者は言ってるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:25:16 ID:BRXWl2iC
スタッフロールってのは素材貸してくれてるとこの紹介も込めてるからね、義務って言葉が相応しいよ
やれやれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:47:41 ID:sA7gAiKg
重鎧が重量1になるのは、防具レベルいくつからでしょうか?
200超えたけどまだ2・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:24:53 ID:j83NMiOX
遊び手のことだけを考えると完全にマイナスなんだけどねぇ スタッフロール
まあ嫌なら遊ぶのやめれでFAだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:41:49 ID:4FyXHuSV
そんなに嫌なら流れてる間トイレでも行っとけよw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:53:03 ID:PwIOJl6R
>>394
光鉄鉱+白光金
製作Lv216→2 (2.007)
製作Lv217→1 (1.997)

あと少し
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:09:05 ID:sA7gAiKg
>>397 ありがとう

ウィキみたら数式あったので、つたない数学力で計算したところ
光鉄鋼+光綿花だとLV229くらいだった 
白光金にすればよかったんか
根性であと10くらいあげてくる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:31:41 ID:R8iEIwSK
ロボタイプの仲間が欲しいと思った
主人公見たいに適性を自由に決められる感じで
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:24:00 ID:ox+5pH85
>>392-393
義務なのは分かるから、二回目以降飛ばせればという意味で言ったんだが、
それをしないというのが分からんのよね
何度も強制的に見させるのが義務なんかねぇ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:24:36 ID:sA7gAiKg
周回してると何回も見て飽きるのは分かるけど、別にいいんじゃねっていう・・
自分歴史をぼーっと眺めるもよし
ロール流れてる間はなんか別のことするとか
そんな長いわけでもないんだから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:38:11 ID:XwquudK2
まあテレビCMみたいなもんだろ
見ない自由はあるけどわざわざ飛ばす機能は提供しないってことだ
素材屋さんは制作費の代わりに素材を提供するスポンサーなんだから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 16:01:55 ID:NJ9L14Xj
義務である以上に素材提供者に対する作り手からの謝意って事だろ
決定キー押してればすぐに終わるし、三者の妥協点ってことでいいやん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 16:27:21 ID:c/iIMzoa
フリーゲームだしな
素材提供してくれる人への感謝を忘れちゃいかん

それ以上に俺らもただでゲームをさせてもらってることを忘れちゃイカンけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:26:52 ID:Af8UIG9A
ならせめて光や闇が満ち溢れるシーンはスキップできる仕様でイイジャマイカ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:33:15 ID:mf1hEHCx
あれは「お前らこんなゲームにマジになってないで少しは休め」っていう作者の気遣いだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:10:45 ID:EQ8cJVIu
もし俺が素材作者なら、不満が出る仕様よりは飛ばせるようにしてくれた方がありがたいけどな。
それがゲームの一部になってるなら無意味な妥協はしてほしくない。
まぁ俺はまだメグメグ未プレイだからどんなもんかしらんけど。



マジレスすると加速器つかえ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:29:18 ID:j83NMiOX
加速器使えることに今気付いた
俺の170時間ががガガガ

まあ加速器使わなくても楽しめるってことやね
作者はガッポリ金儲けしちゃってもいいレベル
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:04:12 ID:jxSqqIGc
それ以前にうでぃたが金取っても許せるな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:19:45 ID:EQ8cJVIu
ウディタはツクール2000の拡張版みたいなコンセプトだったから、それはちょっと。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:54:34 ID:tj+2EFHZ
コンセプトとか関係なくない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:04:26 ID:ztRf5htc
フリーなのは結局の所作者の判断だよ
無料だからこそ都合が良い事だってある
「金取っても良いレベル」なんて言葉はユーザー側のエゴでしかない

まぁウディタはツクール泣かせになりかねないから微妙な所だけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:25:10 ID:AJ93aCRc
このゲームに限ってはフリーなのが重要だと思うなあ
無料体験版で何かと制限されてたりしたら、そもそも面白さが理解されるとこまで行かないと思う
まあ無料なんだからしばらくやってみろよ、っていうのが強いわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:56:25 ID:Pym754GO
有料ならキャラ議論なんて活発に行われないし、俺もきっとウィックの可愛さに気付けない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:35:19 ID:rBME9xct
そういやウィックに相談もちかけられたことって一度もないんだけど、
パーティーに入れてる以外になんか条件あるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:38:00 ID:Cr7NepNY
料理スキルって30ぐらいまで上げたらそれ以上は意味ないのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:53:29 ID:4FyXHuSV
ある
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:55:36 ID:AJ93aCRc
料亭で売ってると料理Lv上がらないよな・・・余ったカブと肉の専門店になりそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:13:21 ID:goGe7fgF
ver0.75で三王暗殺して、ver0.78にて次週に突入して世界2週酒場巡りしたけど
ペンギン子孫だけが酒場に出てこない
打開策
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:20:55 ID:NJ9L14Xj
酒場の内容更新は確か3日に1回くらいだから、巡りを2週したところで前日に見てた酒場は意味なし。
とりあえず未見の酒場(なければ寝待ち)でロード連打したら?
名声-20のときにナポリさんが120回目くらいでやっと出た時とかあったし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:37:08 ID:XwquudK2
城消し飛ばしても1000年経てば復活するのか
暗殺みたいに取り返しのつかない類のイベントかと思ってた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:42:26 ID:oJVZlYdA
ところでハクオウさんって男?女?

・・・わん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:21:21 ID:hq3ddOz5
イケメンはアレスさんで十分だから女だろ
ハーレム的に考えて
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:39:11 ID:AmPvLCv9
ビビットさんは全身像見たらかなりイメージが変わった
思ったより可憐というか少女っぽかった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:10:34 ID:c0+U687G
ゲーム内のニコは男前過ぎて、口調とのギャップで俺のハーレムが奪われそうだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:39:06 ID:obANzpDd
やっと伝説の勇者になれた
これで思う存分全滅できるぜ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:45:54 ID:rnZdDjMQ
酒場
→3日?おきに更新。話しかけた時点で決まる。

街の箱/棚復活
→3日おき。1,4,7日=地、2,5,8日=水、3,6,9日=火で復活。

討伐依頼の重要度・獲得EL
→国ごとに共通。午前0時に決まる?

依頼の品揃え
→街ごとに個別。その日に初めて話しかけた時に決まる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:42:02 ID:obANzpDd
メイが「変質者です!」と叫んだ直後にデーコクさんが顔出した
ちょっと面白かった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:56:23 ID:oodOyP4u
メイ「変質者です!」
デーコク「おっしゃぁ!今日の俺は大根すら切れるぜ!!」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:01:55 ID:7JOkk1pi
魔法白王リンカルあれすVivit
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:33:45 ID:LJEfyTMz
進めば進むほど積載命になるねこれ
ELとか大した問題じゃないし
一応結晶石使えばEL補強できるけど、ELより普通に強化してくほうが強そうだし
積載6の主人公が中途半端で雑魚戦オンリー状態(´;ω;`)・・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:43:51 ID:EHSs9Sth
積載命なところをどうにかすればいいのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:53:43 ID:rnZdDjMQ
合成最大値を+100%とすれば大体解決する気がする
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:31:53 ID:CiVRByyj
低積載の長所であるはずのELが合成で高積載に負けてしまう事が不遇のわかりやすい例
これについては>>433では何の効果もないと思うんだ

高積載キャラは道具製作Lvの上昇で大きな恩恵を受けれるんだし、
もうEL装備(というか玉石系)なんてものが無くなればいい感じになるんじゃない?

まぁ本音をいうとこういうしみったれた規制より、
条件を満たした上で1周回に1つだけ取れる重量減素材があるみたいな方がやり込みがいがあって嬉しい
巫女のペンダントを副素材にするとみたいな感じで。合成に☆制限も出来たわけだし。
でもこれだとまた高積載不遇時代になるのかな?難しいなぁ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:43:44 ID:PotcnPRv
単純に低積載は成長率が高めとかでいいと思うけどな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:48:06 ID:LJEfyTMz
el装備って作ったことないけど強いの?
結晶石で3あがるとして、全属性あげて合成したら、重量3?になるのかな
だったらその重量を物防とか魔防にまわしたほうが安定すると思うんだけど違うんかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:48:16 ID:FmuUpE4M
高積載はEL低くても素の能力高いしな・・・
ただしハマトさんを除く
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:52:32 ID:Ia79NxS6
冒険者1から12、14は渡し場の雪の国側で倒したけど13は渡し場の上側
15は雪の国だとしてまだ???余るんだが他どこにいやがるんだ?

もう犯罪者やめたいです
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:03:39 ID:5H+uN4IH
重量1のエレメント強化装備を3種類作って日毎に切り替えに決まってる
物理防御の大していらない後列限定だが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:04:17 ID:AmPvLCv9
>>436
全属性上げるみたいなやり方だと無駄が多くて弱い
一属性に特化させれば20とかになるからそれだけでステータス倍になる
441かあかあ:2010/12/23(木) 14:12:29 ID:kCB9zna2

.脱脱脱脱脱脱脱ロ
野々山ママまま精神分裂病搏                洋食屋やややややややや

と東京利佳堕
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:19:19 ID:LJEfyTMz
そうかあ
曜日限定の方が強かったりするのか
20ってすごいな・・・
水の日限定使用のシーザーさん上位互換やね
地道に結晶石探すでごわす
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:34:44 ID:XFsAG7vD
低積載組のウリが高ELだってんならその部分でより顕著になるようにすればいい
キャラステにおけるEL数値10倍のデノミ実行
その上でエレメント強化装備の補正を実数じゃなくて割合補正に変えてしまえ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:37:06 ID:AmPvLCv9
まあEL補正装備の恩恵を一番受けるのは魔法使いタイプだから
魔力の低い脳筋タイプしかいない重積載組とはある程度差別化できてると言えなくもない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:42:44 ID:obANzpDd
バランスが悪いもいいじゃない
現実だって要領の良いヤツ悪いヤツがいる

まあこれはゲームだから突っ込みは受ける
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:43:37 ID:c0+U687G
逆に言えば、装備でELを上げるにもMPや魔力を上げるにも積載が多い方が良いから
魔法使いこそ杖以外は双剣剣斧の方が良い
ひ弱なウィックかわいいよウィック
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:43:38 ID:jADPY0KH
装備のEL値が合成出来なくなるだけで結構違う気がする
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:13:39 ID:DwBGV9Kz
積載5の弓使いについて
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:25:50 ID:rnZdDjMQ
経験値表が欲しくなってきた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:24:14 ID:57mgV3eL
最新版でも50万エラー出るな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:33:52 ID:Onpro0XF
50万エラーはウディタそのものの仕様だから完全に取り除くのは無理っす
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:23:50 ID:yHToVIux
Lv239にして初めて戦争時以外でも関所に入れることを知った。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:11:39 ID:8Xu8WP0W
>>438
なんか勘違いしてるみたいだが犯罪者で戦える冒険者の場所固定じゃないぞ
町にいる場合復活する人は同じだが時間経過でいる場所変わるのでランダム

で、数は15まで(自分は1から14までは確認ずみ)だと思うので魔物図鑑は
うまるんじゃないかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:57:32 ID:pPb8JvQz
重量減アイテムをつくるならば、
EL値増加アイテムも作らないとな。
これでどんなgmキャラも厨になれるぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:17:31 ID:kxX2lChD
何も考えずはじめたら主人公がよわっちーです
このままじゃトルネコみたいな馬車要員になってしまうあるよ
主人公のステを変える機会って永遠にない?
やり直したほうがいいかなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:21:48 ID:hG1wviR6
武器の分まで防具着込めば肉壁くらいにはなるだろうよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:35:24 ID:qYRMcD42
名声80の祝金が地の国だけ17000もくれた。
生まれ故郷だからだろうか…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:36:36 ID:V/QWPekY
単に回収し忘れてた分をまとめて渡してくれただけじゃないのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:44:11 ID:+Beh0MTi
だから周回で主人公作り直させてよ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:51:33 ID:jrlApunU
らめぇ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:48:00 ID:TKWVuV+N
一週目で闇竜の城に乗りこむ前に外が暗くなってきたから関所で一晩明かそうと横になってたら
いつのまにか世界に光が戻っていたでござる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:12:03 ID:cNy7g0YC
>>461
名無しの勇者「お前の代わりに闇竜倒しといてやったぜ(キリッ」
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:04:44 ID:2+3mxkRy
名無し勇者が闇の城から出てきた所を始末して
名声横取りするのを幻視した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:19:00 ID:4gELY768
依頼横取り専門か・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:20:42 ID:wX54vzzK
どこの勇者の憂鬱
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:45:29 ID:lpu2WBIY
80でティチェ撃破できた 褒めてくれ!
もう終始涙目www もちろん俺が
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:22:18 ID:8EuIU5MQ
おめ
でも遺跡ボスでまた涙目になる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:26:18 ID:lpu2WBIY
あり
ティチェ使いたかったからレベル上げを始める前に仲間にしたかったんだ
これからは素直に修行しまくることにします
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:13:52 ID:8EuIU5MQ
ティチェ俺も育ててるんだけど、使いどころがいまいち分からない
レベル320熟練オール50〜60くらいで、ステは高い 確かにステは高いんや・・・
でも積載5なので、装備強化がおもうようにいかず・・・
結局積載9連中で固まってるぽ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:48:02 ID:6ksPewwb
巫女パーティ強いな
前線要員いないけどそこは一般の優秀な戦士傭兵で問題ないし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:19:24 ID:wn535s8m
謙虚(笑)な騎士がアワレな目で>>470を見ています
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:23:48 ID:VUSJsncj
アレスってなんでそこまでネタにされてるん?

積載9だと武器枠三つが確定で今まで使っていた前衛と交換して使うほどの個性がないから?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:31:29 ID:8EuIU5MQ
多分仲間になる時期が遅いから、熟練が元からのメンバーとかけ離れるので使いづらい、ってことなんじゃないかな

うちのボス戦本担当は、アレスさんだけど
積載多いし、HPも結構あるから優秀は優秀
あとは愛せるかどうか

474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:48:39 ID:qQLdTbqi
それだとビビットハクオウが使われる理由が説明出来んでしょう
てか優秀か否かとネタにされるかどうかは全然違うと思うんだ
ネタにされる原因は言動性格じゃね?
ファーストコンタクト最悪、ストーカーかと疑われる、前衛は任せろ()のトリプルコンボだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:54:36 ID:wn535s8m
夜間に出歩くのが常になってしまったせいなのか。
気がつくとPTが巫女組・アプーラ・ナポリ・フレイミだった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:08:21 ID:8EuIU5MQ
言動もあるだろうけど、ビビット、ハクオウは(特にビビット)は、代えが効かない位優秀だから使われてるんじゃないの?

アレスも優秀だけど、それまでに育成した奴をアレスに変更するほどメリットとがあるかどうか微妙だから。俺は強いと思ってるから使ってるだけ

ビビットは積載8でエレメントも高いし、武器も双がはいっていて、火力として魅力大なので使われてるんちゃうかと
ハクオウはビビットに比べたら、ちょっとおちるけど優秀だし。ワンコだし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:18:52 ID:lpu2WBIY
積載9の本使いがアレスだけなので主人公と一緒に岩の向こうで引き篭もっておる
まあ積載8キャラでも大差ないのかもしれんけどね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:34:12 ID:qQLdTbqi
ビビットは全仲間の中でも特殊な部類で話が面倒だからちょっと省くよ

ハクオウには完全上位互換のグァオがいるのに対して、アレスには上位互換はいないのよ。
the肉壁としてはサンダーズの方が上だけど、アレスには前衛としてありえない器用(全仲間中9位)があるからね。
ちなみにハクオウは6位。現在のめぐめぐで積載と器用の重要性は言うまでもないだろ?

つまり他者比較の性能だとアレスに分が有ると思うの。
でもハクオウは素直に愛されてるけど、アレスはちょっとネタキャラとして愛されてるでしょう?
これは476の言葉を借りれば >ワンコだし。 ・・・つまり、言動によるところが大きいと思うわけなのさ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:35:58 ID:VUSJsncj
ビビットさんは優秀だな
ハクオウさんはクルックさんという強力なライバルがいることに最近気付いたがそれでもわんこだし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:19:18 ID:6ksPewwb
アレスさん器用高いしHPも高めだから本使いとしての勝手が良すぎて
他の高積載にアレスさん程の本の使い手はいないし
だから別にディスってるわけじゃないよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:35:06 ID:0oLJWdji
まとめ
アレスは強い
ネタにされるのは本を持たせた方が輝くから
ハクオウはワンコ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:36:32 ID:0oLJWdji
やべ、これだとハクオウはウンコと見間違う!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:37:57 ID:ZjJ+3cuL
ハクオウは店番
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:41:15 ID:b9teRLMe
ハクオウさんは癒し担当で常に一緒に居るわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:47:43 ID:ZjJ+3cuL
せっかく日付の概念があるんだし何か特定の日にイベントがあってもいいよな
と思ったけど大会とか作るってどっかで書いてたか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:10:44 ID:u/7kGyPL
本体のステータスが腕力特科の癖に
武器は殆ど器用系のわんこ妹って・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:46:06 ID:0oLJWdji
妹は能力もそうだけどエレメントも不遇だよね
ナポリよりマシだが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:16:30 ID:e9UtSyVU
アレスさん後衛派が多い中、前衛で使ってる俺

モック旅人の積載9低HP主人公が常に本使いになってるぜ
アレスさんもいいんだけど、EL特化型(2−4−1)だから全日戦闘は避けた
火水の日は控えで本育成、地の日は剣育成
高器用高魔力を生かして、剣で詠唱キャンセルされない回復役で活躍中
難点はHPが低いこと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:52:55 ID:wn535s8m
前衛(HP/腕力)、中衛(器用さ)、後衛(魔力)と分かれているのに冒険者ときたら…

【器用組】
ルコン→積載8で唯一使える(ように見える)キャラ。だが素早さの価値は低い。
ガッチン→まさかの積載6。どう見ても前衛不向きなのでウルファやニコの劣化。
ロクハオ→使える装備は短双弓弩。剣でも使えれば良かったのに。
ナポリ→短双弓弩だけでなく、突出したステータスすら無い。夜の探索専用。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:59:03 ID:4gELY768
ふむ、生真面目女兵士のナポリさんと夜の探索か・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:01:55 ID:Wyn/Zb6q
その中のメンバー3人も使ってたわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:51:52 ID:+ck8E+kM
メイン:主人公、フウウ、ナポリ、ルーリオ
サブ :メロラル、ランラン、シヴィラ、リン

初めて雇ったメンバーこそ至上
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:05:58 ID:4gELY768
アレスさん、一週目で宝玉取らずに闇竜倒した後話しかけたら
どうだ?平和な世界は、俺達が取り戻したんだ とか言うんだけど
「俺達」に主人公が含まれてるのかどうかで全然違うなこれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:45:25 ID:Fngy4PDT
レベルで差がつく方がマイナスに思えてしまうのでどうしても初期メンバーを切れない
基礎能力とどっちを取るべきか悩ましい……

>>493
そのパターンだとアレスさん超うぜえwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:42:56 ID:lpu2WBIY
Lv差はどうせいつか200と199みたいに差が無くなるんだろうなと思って無視
初めから最終PT決めていたのでそれまでは穴埋めメンバーと割り切り
それなのにシビィラさんとの別れは心に穴があいた
思い入れってしようとしなくてもするもんだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:05:04 ID:2vSHDVSm
レベル差がつくのが嫌なら1回目の戦争が終わるまで寝てれば3人ともレベル1で登場する
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:20:33 ID:nHl5N5rc
2週目は完全にメンバー入れ替えて進めたいなぁ。
とりあえず1週目のメインメンバーはフウウ、ニコ、シビィラだった。
ちゅーかサブメンバーの分まで装備が足りないから基本面子固定だったんだよね……

ところで、HPのキャラ絵見る限り、ニコってもしかして女性?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:26:14 ID:+ck8E+kM
ぼくのにこ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:35:32 ID:OSpkQO/Y
>>493
「俺達『で』取り戻した」
とかならしっくりくるんだけどな……。うって変わってワンコは「お疲れ様だわん」と労いの言葉をかけてくれる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:36:32 ID:TH7uaKuy
ウルートちゃん最強伝説
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:06:43 ID:OSpkQO/Y
何気にこのゲーム、RPGの主人公には自分の名前を付ける派の『貴』という名前の男の子がプレイしたら悲惨な事になるな……。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:07:28 ID:u/7kGyPL
アクトレイザーで通った道だ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:59:12 ID:ZPtDHPI+
釣りできなすぎワロタw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:03:13 ID:PKslL9K2
バーと言うかカーソルを動かせることに気付けば案外なんとかなる気がする…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:08:29 ID:jqAg/pgq
個人的にルーリオ、ニコ、ウィック辺りが一番性別が判断しにくいんだけど、どっちなんだろう?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:08:38 ID:me0lSRBw
いきなり中級釣り場に乗り込むのはマゾいな、反射神経凄い人ならいけるんだろうけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:14:02 ID:SwWQHgAM
ウィックは師匠の命令でスカート履かされてる男の娘
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:07:11 ID:eetaEXyL
こいつらただのチンピラだろw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:08:12 ID:eetaEXyL
誤爆
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:00:33 ID:m/Q1H8m8
上級釣り場が出たけど時間なかったからスルーしちまった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:35:15 ID:lBeKtF2S
掘ってたらいきなり金がでたけどこれって使っても大丈夫?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:36:48 ID:wL6/NmzE
大丈夫ですよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:37:47 ID:tSxS+Fiw
金の上位である光金が出てくる頃には完全に用無しになる。
むしろ序盤しか使い道が無いので、使ってしまっても構わない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:41:43 ID:wL6/NmzE
埋蔵金のことかとおもった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:56:33 ID:09Mn3qQK
wikiの特定の仲間の画像がなかったり右下の称号が載ってなかったりするのは
ネタばれ防止の為?変なトコ気使うんだね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:06:24 ID:isaLHUkA
wikiなんて編集したい人が好きにやれば
嘘書かれたら困るけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:29:07 ID:lb8fFMzW
剣に杖を合成すると魔力は乗らないのに、
杖に剣を合成すると魔力は維持しつつ攻撃力も上がるって
合成がイマイチよく分からないんだけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:33:15 ID:tSxS+Fiw
>>517
剣は魔力0なので、杖を合成しても魔力は伸びない。
逆に杖は攻撃力が少なからずあるので、剣を合成すると攻撃力は伸びる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:37:26 ID:lb8fFMzW
>>518
主材料の値が0の場合は+されないのか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:15:14 ID:/eLmZFKP
>>515
誰も称号取れてないのかもしれんよ
画像についてもwikiでの使用許可とか取れてないのかもしれないし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:59:26 ID:56C9mXf7
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!

影地竜をようやく落とした時点でPTがシーザーさんを残して壊滅。
これは無理だと思ったらほぼ無傷の残り三匹をシーザーさん一人で削りきった。
な、なにを言ってるのか(ry

水の日のシーザーさんマジ固ぇwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:20:17 ID:AdT1pYAF
水を得た魚……いや、鯨と言っても過言ではないシーザーディフェンス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:43:53 ID:SwWQHgAM
右下の称号は条件だけならともかく名称書くと称号取得直後のイベントのネタバレになる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:52:08 ID:paE7WTIT
2週目でLV90 希望を倒してリミッター解除中なんだが
ELLv9→10にアップした時にはそれなりに経験値と獲得エレ増えたんだけど
それ以降ELLv10→11→12がアップしても経験値でいえば1とか2程度しか上昇しない。
敵だけ強くなって経験値も獲得エレもほぼ据え置き状態なんだけど・・・
これは仕様なのか('A`)?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:38:29 ID:+LLdXtby
自分の町製作してるんだが、たくさん物入れられると喜んで
倉庫を5つ設置したが、何個つくっても50種までなんだな。
料理、道具、武器防具を1つの町で賄えると思ってたのに。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:44:06 ID:t6bnWSps
>>524
No.4 火の精で比較すると
レベル9/経験値27/火エレ8/地エレ2/水エレ2
レベル17/経験値48/火エレ13/地エレ5/水エレ5
だから、ELLv上げれば順当に2倍ぐらいにはなるんじゃないか。

敵の能力も2倍程度に抑えられている中、
HPだけが何故か10倍ぐらいになってて、耐久力が半端ないけどw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:24:31 ID:+nO29Cld
得られる物が2倍でも倒すのに3倍時間掛かるとねぇ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:59:29 ID:Yv2Dftxq
光の時代が来たところなんだけど
ビビットさんはどこで会えるの?
巫女以外は城下町にいたのにビビットさんだけいねぇw
全部の町も回ってみたけどやっぱりいねぇw
会えないのかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:05:32 ID:WjhbkR+r
いやビビットさんはいるよ   君の心の中に






ごめんなしゃー




ビビットさんはどこでもでるよ、おそらく
雇用する前にセーブ で、雇用するNPCに話しかけて雇用
メンバーの中にビビットさんいなかったら、リロード
出てくるまでリロード
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:11:08 ID:zHxsL3sK
雇用じゃなくて会える場所だろ?それなら水城下町の夜にセーブ屋の近くにいる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:22:11 ID:Yv2Dftxq
そうです、仲間じゃなくて会うだけ
ありがとう、夜にしかも酒場じゃないとは盲点だった
いってみる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:25:08 ID:WjhbkR+r
あ、ごめん そういうことか つってくる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:37:37 ID:WSGOv8jt
>>532
つロープ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:02:05 ID:a7p26dt+
こうして様々な用途のうちの一つが明らかになった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:08:25 ID:/qs3Y6lA
イイハナシダナー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:39:00 ID:Sk1EEvJl
やったねロープちゃん!役目が増えるよ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:00:08 ID:RcbWP/kp
おいやめろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:03:29 ID:FXbRFjIk
名声-30以下なんだけどこれって魔物の討伐とか賞金首捕まえないと上げられないの?
lv1だからやりなおしたほうがいいのかな・・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:16:57 ID:xEi0dD9y
依頼も受けられないから討伐もアウトだね、一応賞金首の他に一日ごとに+1回復する
やり直すのならやり直してもいい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:11:03 ID:+nO29Cld
1週目プラス
2週目プラス→マイナス
3週目めっちゃプラス

が効率的。楽しいかは別で
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:07:18 ID:cw3ZN752
スリしたい
王殺したい
盗みたい

称号狙い名声上げ中心の俳句
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:38:14 ID:hdnThWCM
スリ最初にとっておかないと何か損した気分になる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:43:24 ID:mZ4VavSz
2週目で巫女と同行しちゃってもボスをやる時だけ別れておけば3週目に行けるよね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:50:10 ID:+nO29Cld
別れなくても1周目→2周目と同じ流れで3周目もイケる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:51:47 ID:CTdxF3vQ
巫女いようがいまいが周回いけるよー
用は闇封印(エレメント解除)→開放→闇龍倒す→あきらめる
をすればいいだけ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:53:11 ID:CTdxF3vQ
書き込みかぶったのであまったロープで(ry
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:59:14 ID:mZ4VavSz
どうも、しかし闇竜戦前に別れてしまった。
なんか巫女さんには悪い事したな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:12:51 ID:afl19D+3
同行してペンダント二個目貰って別れるという手も
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:18:55 ID:CTdxF3vQ
ペンダントは1回しかもらえないはずでしたよ

古代遺跡クリア記念カキコ(主レベ223 剣双弓本 武71 防220 道150)
しかしなぜか図鑑埋まらず、No129・130・135はどこにいるー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:47:59 ID:hb1QUEGY
闇の城イベントで巫女と分かれるルートを選択する度に1個貰えたはずだよ
1週につき1個でしかも割と残念アイテムだからいるのかどうかは知らんけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:44:47 ID:Sk1EEvJl
ペンダント間違えて売っちゃった、てへ☆

・・・装備じゃなく大事なもの扱いにしてほしかった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:50:48 ID:74wTQFBi
リン「私には必要ないものです

主人公「間違えて売っちゃった、てへ☆

売却所、輸送を依頼する

世界を巡る

最終的にリンの家に辿り着く

長い時を経て家宝になる

巡り廻る
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:41:23 ID:i50WKIOI
>>538
ずっと寝てたらいいんでね?30まで



主人公の能力を周回ごとに決めなおせないかな
積載5を選んじゃったんだよね

どこかの別荘に預けたい気分だ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:40:40 ID:ee0iTKYw
el装備って、武器とか防具にするより、装飾品一択かな?(装飾も防具だけど)

ボス戦で使うというよりは、結晶石で強化しまくったel装備で、ステあげて雑魚を殲滅するというような使い方しか思い浮かばないけど、あってる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:52:51 ID:Pef2TzlI
1週目で2回目の闇の時代になったばかりなんですが、
まずどこにいけばいいのでしょうか?闇の城?
ちなみに、1回目闇で宝玉とかは入手していません。
宝玉はもう取れないのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:20:32 ID:Mx4jx9p7
wikiのチャート攻略みりゃ分かるんじゃないかな
宝玉はわっかんねーなぁ
宝玉って2周目以降も巫女に同行しなきゃ貰えるんじゃないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:57:20 ID:AqBmHZ9c
闇出てきたら1回目の巫女が宝玉とってたDに入ればとれますん
宝玉ないと闇自分で封印できないのでとらんと2週目にいけないです
闇の時代になるたび何度でも獲得できるよ

>>549 no135は希望と戦うと出てくる光の英雄じゃね?
なんかバグでフルコンできないとか見たことあるような気もするが
129・130はしらねっ


558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:31:10 ID:Mx4jx9p7
ああ宝玉か
すまんペンダントと勘違いしてた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:54:21 ID:ee0iTKYw
どなたかel装備のレシピ下さい
結晶石+結晶石で6になるのかとおもってたら、5にしかならず
6になるレシピはあるのでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:08:19 ID:Z9hlu+W8
積載5がそろそろキツくなってきたが初期から一緒にいたオロナインさんと別れるのは寂しいぜ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:21:24 ID:gSONeaM4
積載とか初期ステータスとか強キャラだとかそんなものはどうでもいいと思わんかね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:27:31 ID:JI4HQG9H
最難関の遺跡だけは低積載キャラが完全にお荷物になってしまう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:50:14 ID:Z9hlu+W8
>>561
俺もそう思ってたんだ・・・。
だがな大佐、そろそろそうも言ってられなくなってきてな・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:33:28 ID:MUVvyuHN
積載が軽いほど身軽なんだから、行動順ボーナスとかあってもいいはず
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:57:45 ID:fuC2zp5V
非力とも言えるじゃん。高積載のやつが余らせた方が早そうだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:54:07 ID:Rpl4iMMb
鎧を脱いだシーザーさん・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:56:08 ID:Mx4jx9p7
青髪ロングの超美人
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:06:27 ID:55l/inOp
※本体は鎧
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:38:20 ID:nHVlUBTK
中の人などいない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:48:32 ID:XJ9UIKBY
>>568
つまり釘宮か
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:13:53 ID:MBvviIHc
>>567
中身超きめぇ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:20:35 ID:74wTQFBi
裸足で駆けてく愉快なシーザーさん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:29:02 ID:8tx5rjle
みんなが笑ってる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:35:13 ID:EsGD//AT
お日様も笑ってる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:37:36 ID:6g4jnZPx
ルーリオルルルー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:39:41 ID:jYsVnBEy
今日は火の日
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:33:10 ID:v6X0O1vI
この番組はゲ製うんかん。と、ごらんの賞金首の提供でお送りします
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:41:13 ID:8tx5rjle
ウィック「イテキマース!」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:44:42 ID:Ge4cb7O3
なんという連係プレイ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:21:50 ID:/kx+l3YO
ちょっと試しに経済大国になった火の国を戦争敗北させてみたら33000あった経済が10000まで下落して泣いた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:46:59 ID:74wTQFBi
どうしてこうなったwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:26:15 ID:Adz5U4wl
今一回目の闇竜を倒して光の時代なんだが、巫女PTのメンバーの内
ビビットだけどこに居るのかわからん・・・
残りのメンバーは地・火の城下町と雪街で会えたから水城下町に居るのかと思って来たけど居ないし・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:27:48 ID:RaM/peON
この質問定期的
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:28:02 ID:Adz5U4wl
と思ったら居やがった
酒場ばっかり探してたせいで見つからなかったのか、すまん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:44:01 ID:+EFCxMxw
シビィラさんが拠点のベッドにもぐりこんでたんだが・・・
これはシビィラさんの上で寝ていいってことですね!?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:03:45 ID:m4NhrPvq
床で寝ろってことだろう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:15:13 ID:SAN488v9
シビィラさんなら俺の横で寝てるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:41:19 ID:Adz5U4wl
と思ったら居やがった
酒場ばっかり探してたせいで見つからなかったのか、すまん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:44:03 ID:k3NLRFmk
彼は無理やり私を拠点から連れ出しました。
そして、火の国の城下町の宿屋のつくと、こう言ったんです。

「お前のベットの下に斧と双剣と剣と弩を持ったシビィラさんが居たんだよッ!!」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:55:14 ID:oPozLckZ
待て、それだけの武器をどうやって一度に装備した?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:04:28 ID:/6uL5jFO
シビィラさんの積載9だから3/2/2/2でちょうど9じゃないか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:08:59 ID:k3NLRFmk
剣→口
斧→股間
双→両手
弩→胸

なんとか装備出来たようだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:18:13 ID:oPozLckZ
口に装備したら必殺技使う時叫べないだろ……。尻にしなさい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:24:00 ID:8HHqXcDg
斧を股で挟んだら歩く事も出来ないだろ
双剣を口に、斧と剣を手、これでいい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:30:32 ID:k3NLRFmk
俺は、弩→胸、の部分への突っ込みを期待していたのにお前らときたら
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:52:27 ID:SAN488v9
世の中には隠れ巨乳というものがあってだな…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:53:47 ID:8HHqXcDg
実はシヴィラさんまだ見たことないんです…
ごめんなさい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:51:14 ID:/sOata/h
双剣→両足
斧→右手
剣→左手
弩→腰

マジレスするとこれが一番安定してるだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:24:08 ID:0gLnWR3p
武器合成して、剣を発射する弩の弓の左右端から双剣が、先端からは斧が生えてたらいいんじゃないかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:36:40 ID:k3NLRFmk
シビィラさんに武器合成して、胸元から弩が生えてて双剣手の甲、剣が股間で頭からは斧が生えてたらいいんじゃないかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:26:41 ID:5mc4y9tS
シビィラさんってネタキャラだったのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:44:14 ID:SAN488v9
そんなわけねえだろ
最初期からの愛されキャラだぜ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:49:12 ID:ovD39z1v
お前らのせいで二度とシビィラさんを同じ目で見れなくなってしまったじゃないか畜生

ところで、今レベル37でパーティー面子入れ替え中なんだが高積載でオヌヌメの弓って誰?
とりあえずダイガン、ハマト、シーザー、シビィラ、ランラン、ジャン、アレスはすでに他の武器で使ってるんでこいつら以外でいいのいないかな?

604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:14:31 ID:7WRuXWKR
久しぶりのシビィラさん祭りに2828が止まらない俺がいる

ところでwikiの攻略チャートに関してなんだけど、正直なところ結構見づらいと思うの。
そんでめぐめぐに合う形で編集してみたんだけどどうかな?
一日様子を見て、不評なようならさっくり削除するつもり。そうで無ければ攻略チャートのページを上書きするつもり。
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/?test

ポイントは以下の通り
・何よりも形式がめぐめぐに合致しているかを重視して指摘してもらえると助かる。
・わかる範囲で蛇足の削除や片手落ちの部分の補足などなどの諸修正。
・今後いつでも起こるイベントやサブイベントが追加された場合も楽に編集できるようにする。
 というかサブイベントがもっと増えるといいなという淡い期待を形にした。
・イベント量が増えて一覧性が残念になった場合でもページ切り分けが簡単に出来る様に。

今から仕事で時間がなくって微妙に途中なのは勘弁願いたいんだぜ!したらな!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:17:14 ID:hYTUeJz/
おっぱいで弩を扱う方法 って本を出してくれ
彼女で試してみる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:00:20 ID:LhM1wJMj
>>603
積載9…レクシアさん
積載8…困った事に最適なのはランラン。次いで少しもったいないけどビビット
積載7…バスター要因ならナポリさん、それ以外ナイフス
って感じかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:19:20 ID:Scmeo/uj
積載低いと本当にダメだな
一部の装備の熟練ボーナスとel補正で魔法防御は人並みになれるが
HPと物理防御の差がどうしようもない程に開く・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:16:48 ID:zKL90brP
制作スキル高いと合成がおそろしいことになるな
9素材重量8防具で物防8000いった:(;゙゚'ω゚'):・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:30:30 ID:m4NhrPvq
現verでそれだけの値出すのにどれだけ製作スキルいるんだよ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:34:55 ID:+EFCxMxw
>>603
(∪^ω^) ・・・
(∪^ω^) ・・・わん!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:24:13 ID:U8JNrQrB
なんか最近アンコウさんと雪女さんが結晶石だしてくんないんだけど俺だけかな
0.78なんだけどver違いでいろいろんのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:32:52 ID:lh6fIinF
遺跡ボスやっとクリアしたんだけど、クリア報酬の馬以外のあれの意味が分からないんだけど。
あれってなんか役にたつのかにゃ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:39:08 ID:I7AD5tPl
インドラの光だよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:40:47 ID:lh6fIinF
あれしてなんか得するのかにゃーなんて・・
むしろ、あれをああすると周回フラグたたなくなるんじゃ?っていう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:48:01 ID:m4NhrPvq
1000年経つと何事も無かったかのように復活してるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:53:53 ID:lh6fIinF
え?そうなの?ありがとう
フラグは関係なさそうだね
やってくる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:04:10 ID:kBRHKTPb
料亭作ってみたが料理の売値設定がよく分からん。
最初にカブンコの蒸し焼き登録した時は50E前後で登録されたんだが
地から水火と一周して戻ってきたら売り切れてて、
補充するつもりが間違えて新規登録したら売り値が100Eになった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:35:19 ID:YZ5KdZJk
リミット解除後の敵魔法の強烈さ
魔法防御ボーナス目当てで本持たせても相当ガチで上げないと意味無さそうだ
終始本メインで来てるキャラなら確かに効いてる感じだけれど、サブ本をちょろっと上げた程度では話にならんかったw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:46:31 ID:Fta7yFVn
水賞金首4のサンダーが怖い
前衛はともかく、2hit当たると後衛が落ちかねないし詠唱も速いから中断も狙えない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:24:04 ID:5x8+59BI
サンダーはもう事故だと思うしかない
メイン以外も育てろってことだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:35:40 ID:0FyVHUP8
>>617
俺の場合登録時の値段が前の半分以下になってた
情報屋で聞いてみたら「魔物通常数化」ってあったんだが、
「魔物増加」になったら値上がりするんだろうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:41:23 ID:0gLnWR3p
積載オーバーで運送屋してたら、たまたまタイミングが被ったのかメイさんが
「お屋敷では三食支給でしたのに・・・」「やっぱりメイドの方が楽ですわ・・・」って連続でぼやいた
正直すまんかった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:52:11 ID:kBRHKTPb
>>621
わからん。いつの間にか本来の価格になってしまったせいで確認が取れん
値段が変になったら、品物のメニューから値段の設定を選べば本来の価格が出てくる事はわかったんだが・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:59:22 ID:+EFCxMxw
>>622
くそがっ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:59:34 ID:sPumSzMH
国外貿易に手を出してからタイトルの意味がわかった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:16:39 ID:hYTUeJz/
どっちかっつったらエンディングのほうが巡り廻ってるような
まあ色々な意味でめぐっているんだろうきっと
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:51:00 ID:kBRHKTPb
料亭の値段の件だが、>>621の言ったとおり魔物増加したら平常時の2,5倍位になるみたい
今魔物が増加したんだが、とたんに値段跳ね上がった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:00:00 ID:0gLnWR3p
しかし、何百と並べておいたらその内沈静化して大量に売れ残りそうな気がする
それとも、値段をつけた時点で売れ易さが固定されてるんだろうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:22:05 ID:kBRHKTPb
>>617書いて首傾げていた頃は滅茶苦茶売れ残ってたよw
いつの間にか魔物の数元に戻ってたらしく2,3日に一個売れる程度だった
今は平常時の価格で置いてるから魔物増加中は売れ行きが良くなってる・・・気がする
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:59:36 ID:+zMPdGAH
料理屋で経験値を稼げないのはガッカリすぎるな
やはり缶詰を作り続けなければいけないのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:08:45 ID:U+UPEbqv
>>630
商売経験値は楽に稼げるんだからいいじゃん。地城下で育てた野菜を登録してるだけで商売称号楽勝でした^p^
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:54:22 ID:d1l9s8gh
それで、交易店よりも稼げるんすか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:58:22 ID:wm56G+3W
商売の経験値なんて料理屋が実装されなくても簡単に稼げたよ
皆何気に各技能のレベルのうち上位トップ5くらいには入ってるんじゃないか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:10:02 ID:lET/ncPJ
トップ5どころか、ピッキングやスリすら引き離して断トツです。
商売175Lvとか無駄すぎる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:17:23 ID:DgyU0xNZ
Lv依存でぼったくれるようにならんもんかね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:34:48 ID:x4Nfg0tQ
ティチェって実はいらない子?
結構育てたけど一回も使ってないわ
ボス戦では積載低いので使いにくいし、雑魚戦でも積載9メンバーに合成9武器持たせてたほうが火力でるだろうし
ステは半端なく高くなったけど、それが報われないというかなんというか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:37:03 ID:d1l9s8gh
積載5縛りしろってことだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:45:47 ID:x4Nfg0tQ
ま〜なんか積載5のオールラウンダーだと思えば、使い道もあるのかなはとは思うけど
合成防具4で固めて、弩か本で援護でもしてる感じかな

639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:50:35 ID:Tq7IJUxo
積載というどうしようもない壁があるから
オールラウンダーでもさほど意味は無い
使うなら趣味でどうぞってこった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:43:44 ID:XigKK3kS
だよなあ・・・序盤がどうあれ、最終的には積載高いキャラ=できる子になるよね
ハマトさんとかレクシアさんなどのステ不遇組でも装備強化で優秀な子
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:00:40 ID:2Q0NNEbv
>>606
詳しくありがとう
レクシアさんと迷ったけど短剣の熟練で素早さと器用あげられてポニーテールなビビットさんにするわ。
ランランは弩使いなんだ…

>>610
ごめんよ、ハクオウさん…
積載6でいいなら今使ってる二コさんで事足りるんだよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:20:51 ID:cuUMLYlA
剣 双短剣 本 杖
って構成が悪いのか知らんが
ELLv9になったら雑魚が強すぎて街道すら死闘
森の中なんて入れたもんじゃないし
ダンジョン内や廃墟の採取すら神経を使ってエンカウントを避けないとダメ
どうしたらいいの

装備は作成☆9で統一されてるけど武器防具が鍛えたりないんだろうか
前衛すら2発食らうと溶ける、後衛なんて1発で即死
こっちの攻撃も似たようなもんだけど、相手のが数が多いから毎回不利すぎ
このままELリミット解除とかしたら詰むんじゃないか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:23:43 ID:fCmx8GYZ
合成装備揃えるまで地道にレベル上げたりしなよ
全滅くりかえせばELLv下がるから
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:28:21 ID:KKzfr3pb
ラスボス・幻影の塔までなら歴戦装備でなんとかなるんでないかい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:28:55 ID:UCjbTtBv
>>642
服+ローブの合成品を使おう! 積載2で高い防御力を得られる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:34:31 ID:NupBXBbZ
ELLv9なら、自分のレベルあげれば何の問題もないよ
10〜20くらいじゃ大変だろうけど

100ぐらいまで行けば無双状態でしょフィールドの雑魚なら

647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:43:24 ID:qQB8ii3f
敵の数を確認して少ない時だけ戦闘するとか
短剣の心得があるやつが器用特化装備で開幕爆弾投げとかすれば割となんとかなる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:54:32 ID:cuUMLYlA
みんなありがとう
まとめると
今は死闘に耐えて、山賊相手に歴戦装備集めつつ
地道にレベル&製作レベル上げ
全く勝てないわけじゃないしこれが現実的か

合成は前見たとき弱くて結局まだ使ってないな
レベルいくつくらいから実用なの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:58:07 ID:QM/CswIh
tes
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:04:38 ID:pZguiuWs
マジレスすると本当に強いのが合成できるのは、道具レベル180↑から
合成するごとに重量が増えていくので、元の重量が低いほど合成できる回数増えて強い
武器はともかく、防具は防具レベルも高くして、重鎧が妥協して2 軽鎧は重量1くらいにならないと劇的には強くならない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:05:44 ID:QM/CswIh
双短剣なら合成低くても光爪牙+白金・白光金で作った重量1双と剣・短混ぜるだけで
手軽に重量2の強い武器にならないか?
フィールドあたりなら早期から双先制流星で敵爆ぜてたと思うが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:07:09 ID:qQB8ii3f
あ、あと冒険者とのトレードで光石骨を集めて帽子にすると後衛がかなり死に難くなるからオススメ
合成の実用化はLvよりも装備品の重量が大切
Lv180以上なら間違いなく強いけど、低くても低いなりに使えるよ
例えば>>645の進めてる服ローブなら竜皮綿素材で製作Lv30頃に作った合成服がこんな感じ↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326797.png
同じ重量の歴戦の軽鎧とかと比べてみれば有用性がわかるはず
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:13:14 ID:QM/CswIh
「元の重量が低いほど合成できる回数増えて強い」はどうかな
今のverは☆20制限あるから一回合成するのが関の山じゃね
合成LVで制限あがっていけばいいんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:21:05 ID:1qU4QVSe
制限前だと白光金惜しみなく使えば製作スキルLV150以下でも攻撃力1万以上の武器とか作れたけど現仕様だとどれくらいいけるんだろう
白光金とか高レベル素材使うとむしろ弱くなりそうだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:31:52 ID:RcYrWq80
☆1に☆10の装備いっぱいくっつければいいんじゃね
最近やってないから知らんけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:34:52 ID:QM/CswIh
>>655
☆1+☆10は☆11になってその時点でもう☆10はそれ以上一つも合成できんよ
低☆の装備自体がかなり強くなる製作LVがないうちは☆10+☆10しかない
そしてそれを覆すのがツライんだよねまた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:47:53 ID:RcYrWq80
ああ説明間違った
☆1に合成した装備くっつけてく感じで
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:53:36 ID:kfwHJxgg
主人公を積載5(不明/ニャーワン/短・弓・杖・本/風読)で作ってみたぜ
普通に考えていらない子だけど主人公だからとどうにか頑張って愛でてみる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:55:12 ID:tKY8Nhb+
風読主人公いいよね、響きがいい
実用性?知ったことか!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:03:25 ID:AvZyBKJb
それでいい 魔術師だけど斧ぶん回す主人公ステキやん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:41:32 ID:U+UPEbqv
ごめん、ちょっと聞きたいんだけど赤い髪の男の冒険者が
今までトレード用アイテムを持ってたことが無いんだけど
誰か持ってるの見たことある人いる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:55:51 ID:QM/CswIh
トレードアイテムなしはバグと言う名の仕様
最低3種あるようにプログラムしたはずらしい
直すって言ってたんだけどいつまでも直らないね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:12:23 ID:wm56G+3W
曖昧な報告だとちゃんと直らないこともある
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:40:49 ID:U+UPEbqv
おk把握。
公式掲示板のバグにも仕様にも書いてなかったから悩んでたんだ、サンクス
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:15:58 ID:CMxSgA0p
何で10+10で作ってんの?
主材10+副材1
が合成するなら一番強くならんかった?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:44:40 ID:qQB8ii3f
それ一番弱くならね?
道具製作Lvがぶっとんでるなら主1+副10の方が強くなるし、
製作Lvが低いなら低ランク素材でつくった装備を合成しても重量が嵩むばっか全然補正つかないよ
あと648へのアドバイスは製作Lvが低いのを前提にしてるってのもある
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:45:49 ID:nG+g/cGx
お手軽に強力な装備作るなら10+10
製作lv含めて極めるなら1+10って感じ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:05:23 ID:7XRCi4aX
【中盤:前から合成】
重量2:☆10 ☆10
重量3:☆8 ☆6 ☆6
重量4:☆5 ☆5 ☆5 ☆5

【製作Lv160程度から:後ろから合成】
重量7:☆1 ☆1 ☆1 ☆1 ☆5 ☆5 ☆6
重量8:☆1 ☆1 ☆1 ☆1 ☆1 ☆5 ☆5 ☆5
重量9:☆1 ☆1 ☆1 ☆1 ☆1 ☆1 ☆4 ☆5 ☆5

☆5=光+軽、☆6=光+金、☆8=光+光金
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:00:44 ID:qQB8ii3f
すげぇ
最初の合成(重量9なら☆5☆5)が☆1☆10になる頃には腱鞘炎になってそうだなw
というか、それ以上は武器・防具製作Lvと道具製作Lvの比較衡量って感じかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:03:40 ID:pZguiuWs
elレベルを9からあげようとしてるんだけど、あげてる人はいくつくらいまであげてるのかな?
エレメント集めるのが面倒くさくなって、もっと敵がおとしてほしいでござる
2万エレメントとかすぐふっとんでく
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:25:14 ID:dC/Ad5bf
上げてみたが倒す時間に対して獲得エレメントが満足に増えないから後悔した
少なくともいつでも(自分が)全滅できる状態にしてから始めたほうがいいかも
獲得EL/時間で理想っつったらギガフレイム一撃で終われるくらいかの
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:32:16 ID:qns0dkiD
EL9ならバスターアローで全滅可能だけど?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:48:32 ID:9pc+mJat
始めたばかりだけど
重量オーバーで配達の依頼が受けられなくなった

売って大丈夫なものと
これはとっとけってもの教えてください
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:15:14 ID:kfwHJxgg
全部売ってしまってもさして困らないと思うけど
ナタ・つるはし・ピックツール・釣りえさは売らずに使っていったほうが良いかな程度
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:17:48 ID:kfwHJxgg
あー、でも安い家買って倉庫作って、素材と薬草類を放りこんでおけば
制作スキル伸ばす時に使えていいかも・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:20:35 ID:R/IjA03T
貴重な装備は仲間に装備させて保持、使わないなら装備させたまま解雇。
薬、保存食全般、ロープ、キャンプキット、たいまつ、釣りえさ、攻撃アイテム、書物、交易品は不要。
種は店で何時でも買えるから、余ったのは全部売っても良い。
素材を売るのは勿体無いので、貴重な物以外は製作に使って消化。
ピッキングツールは腕前に応じて。序盤なら多めに持っておいた方が良い。
ナタ、つるはし、ランプは5個以上あると安心。余裕があれば10個以上は欲しい。
料理をするなら食料と、調理器具か保存料が要る。
薬草は調合して、薬にして売る。
地図は一枚持っておくと便利。

一先ずは馬を買って、積載量を増やすのが良いよ。
その後は家を買って製作に励むとよろし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:39:48 ID:rq/13pCr
>>673
家買うまではPT全員の初期装備含めて全部売る
もしくは真夜中でも歩ける自信あるならたいまつ5個〜10個くらい持つのも○
ピッケルとかナタとかツールでアイテム獲得しても、倉庫(家買うと設置出来る)が無いと
輸送クエの邪魔になるだけだからいらない、そもそもランダムMAPに入る必要無し
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:59:27 ID:9pc+mJat
たくさんのレスありがとうございます

とりあえず20個ぐらいもってるカブンコとか
どんどん売って早く馬を買おうとおもいます
あと家買ったら素材でなんか作ってみます
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:42:08 ID:x9xRhXu2
バージョンアップがある程度落ち着いてから最新版プレイしようと思ってるけど
バージョンアップが一向に終わる気配がない件について
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:18:08 ID:OKbvIY9/
光の時代になったら輸送クエの報酬エレメントが半分くらいになってるorz
おのれ光の巫女・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:18:13 ID:oqRTDTeh
別に今のverをやっても何も問題ないけど
時々新しい要素を入れたときバグが出るだけで
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:27:42 ID:7YMamL5w
相談が実装されたら再開するかと思って早4ヶ月
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:45:32 ID:Wecdcixz
>>679
最近凄く更新頻度落ちてるよ
はじめに比べれば、だけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:48:13 ID:WnIsZA+V
相談は全キャラ一度に実装するつもりなんかな
何せ数が多いからある程度仕様が固まってから全キャラ実装するのが
筋なんだろうけど、いい加減今のウィック程度でも良いから
とりあえず全キャラに何か喋って欲しいとも思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:35:01 ID:2xwKIdis
賞金首5(火) - 賞金首3(地)
賞金首(地) - 賞金首6(水)
賞金首5(地) - 賞金首(水)

こいつらステータス完璧に一致するんだな。データ作ってて気付いた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:49:14 ID:RFPMsR2o
相談イベントはキャラの性格を深く理解出来ると同時に、場合によっては各々の脳内設定が覆される場合があるから諸刃の剣の様な気がしないでもないんだよな……ウィックは一人称が確定されたせいで女の子としてしか見れなくなったし……。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:19:28 ID:WnIsZA+V
公式に1キャラ出来たらアップって普通に書いてあったな…
いかんせん今の「相談の無い巡り廻る。」に慣れすぎてしまってるから
いざ実装されたら本当に最初からやり直しかねんな

>>686
足りないものを補うのが脳内設定であって
公式無視してまでするもんじゃないよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:36:30 ID:AIHckrjk
>>686
全然「諸刃の剣」じゃねーよ
アホか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:46:23 ID:J8OLEYzE
まあまあそういきり立つな
たかがメインカメラ・・・違った言葉を選び間違えただけジャマイカ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:52:11 ID:5jd2+Mgx
一人称がなんであろうとスカートの中身を覗いて見でもしない限りウィックの性別を確定することは出来ない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:55:55 ID:q2XFss7Z
俺っ娘やボクっ娘なんてご褒美です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:03:37 ID:OKbvIY9/
イベント完全放置してたら1023年の3月1日に光の時代になったが
戦争がおこるのはいつ頃になるやら・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:24:56 ID:yvwI7lbV
道具防具武器のレベルあげで素材もってる個数を一気に消化できるといいな。
20回分一気にやれたり
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:17:45 ID:OKbvIY9/
皆はケージ容量どの位まで増やしてる?加減がわからないんだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:29:17 ID:5jd2+Mgx
製作スキル*100ぐらい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:29:17 ID:qVIPwjQO
全部3万超えたくらい
素材が足りなくてゲージがあふれそう→ゲージ強化
してたらこんなんなってた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:55:27 ID:2xwKIdis
リンちゃんが夜なべをして
手袋を作ってくれた
耐久紙じゃ 生き残れんて
せっせと作ったのよ
故郷の便りはとどく
黒皮の匂いがした
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:26:31 ID:2Vse+Mnj
>>695-696
同時おめ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:47:35 ID:J8OLEYzE
結婚おめ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:46:46 ID:Q7O0wYF3
素材はダンジョンで敵三体に囲まれながら
盗み去る→逃げる
で鬼のように集まる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:06:44 ID:cpjRfrXD
なるほどその手があったか
あと誰かエレメントを鬼のように集める方法を教えてくれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:46:39 ID:5PEGHJSn
じゃあ俺は結晶石と白光金を鬼のように集める方法を教えてくれ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:53:01 ID:en0UzNLk
l
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:30:59 ID:TGiM4GGm
称号コンプしたぜいと今よろこんでるんだが、今後全滅0の称号増えたら
萎えるでござるー

>>701 隠し通路+杖キャラが一番早いと思うけど、討伐依頼のレベルが高
ければ討伐数150とかでエレ合計8000↑とかあるからそのへんじゃね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:56:04 ID:SUmcJiB2
全滅必須の称号もあるし
それは無いんじゃね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:57:51 ID:TGiM4GGm
と、ついでに質問なんだが地の国の山奥の村に出てくる犬ってなんなんだ、
個人的にハクオウさんの関係者じゃないかとニヤニヤしてるんだが・・・

スリもできるしバグじゃないよな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:20:45 ID:c3Zyx83X
みんなの街見せて

やっと外壁と整地終わったが立体的に作るの難しい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:25:04 ID:thdw7iwx
もう一段階広くできれば作りやすいんだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:23:52 ID:JAPIhzCs
自宅を作る

仲間を置くための酒場を作る

畑とか自然っぽいものを設置する

オロナインさんのための教会を作る

店を置くスペースが無くなる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:01:29 ID:MVTaAkYD
今は全体を一軒家にしてる
寝室にはシビィラさんとウィックが二つのベットでごろごろしていて
キッチンではとリンが雪国の石狩鍋を仕込み
ダイニングには鎧飾りが欲しいのでシーザーさんが佇み
庭で番犬のハクオウが「わん・・・わん!」
裏の畑ではビビットさんとアレスさんが鍛錬をしていて
設計ミスによりデーコクさんが壁の中に潜んでいる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:29:58 ID:Z+kP9D45
めぐめぐはゲーム設計が素晴らしいな
一生楽しめるゲームとかを考えたりしてみるけど
めぐめぐみたいな発想はなかったなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:55:28 ID:dcYjTR+B
デカイ一軒家に各種店や寝床、食事場を作り
女キャラは家の中で男キャラは外に放置。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:34:34 ID:712Jht/3
ちょっと気になった事なんだけど
闇竜を倒した後、EDロールの道端の人達に紛れて、
放浪中の冒険者の好感度がある程度高い人も出てくるのかな?
序盤しばらく連れていたナポリさんらしき後ろ姿を見ただけで、
他に好感度上がってる人は、家に滞在させてたり連れてる人達だけだからよくわかんないけど、
オシチヤのエンドロールをふと思い出したりして、もしかして?と思ったんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:59:45 ID:0b7nvufE
金髪のらしい人はいるけど、別人のはず。
最初の村でナポリさんに仲間になってもらって以降、
ずっと双剣振ってもらってる俺が言うから間違いない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:43:26 ID:kaGPHSaC
始めてみた。
なかなか面白いなコレ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:51:01 ID:z1RtzVDC
お前ら明けおめ
作者さん明けおめ
2011年がみんなに良い年でありますように
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:14:18 ID:L4AOTqrN
あけおめ
公式の新年絵リンとデパンは分かるけど真ん中の子は誰だろう?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:21:22 ID:Le0P/RPj
女主人公C
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:35:56 ID:FQI7rmOa
あけおめ
リンのギャップがやばいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:29:36 ID:oFXGdVpz
なるほどリンはすでに胸元に二つの爆裂弾を装備しているから杖と本しか装備できないのか

なるほど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:37:26 ID:z0eBEtwD
リンが可愛すぎて宇宙がヤバイ
今年が兎年でよかった!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 05:04:00 ID:4SuM3PPf
いやどう考えても左はシビィラさんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 05:44:58 ID:NhZnGIgg
シビィラさんはきっとトラ年用だったんだよ涙拭けよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:42:52 ID:q4GJEYxb
闇の街は街灯設置して
夜になっても明かりはつかないのかな
暗くて作業しにくい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:56:47 ID:JY5c/g7H
明けましておめでとうございます
暗くて困ることってあるんか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:10:37 ID:OcximDFS
あまり目がよろしくないから、こう目を細めて気合入れないと何があるか見えにくい
だが街灯は使い勝手悪いから、屋内用にランタンとかほしいわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:38:43 ID:A022zIwo
最大規模になったら明かりがつく そう思っていた時期が俺にもありました
他の街がもれなく明かりつきだから、一人前の証に貰えるのかなーと思って

闇の時代が来るといなくなるけど、光の時代になるとどこからともなく再結集してくれる街の皆LOVE
たくましいぜ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:41:08 ID:psnfkyEf
>>714そっか…似ているだけで違う人だったのね
レスありがとう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:49:01 ID:YIxDLvda
初周闇竜撃破いけたー
完全に3月5日の制限見越して装備整えたりしての決めうちで行ったけど
思ったよりあっけなかったな
初めてやったときはやたら強くて無理と思った記憶があるんだが
あんときは微妙にちょっかい出したりして闇EL上がってたのがいけなかったのかな

俺も目よろしくないから闇の国入ったらずっと松明つけてた
敵避けまくりたかったし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:52:31 ID:PwS8EtO+
街の広さあと4倍くらいあるといいな
城のほうも弄らせてほしい
パーツ回転できるといいんだが
どうしても同じ方向向いた建物が多くなる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:36:56 ID:FQI7rmOa
確か街の明かりって国が買い取ったエレメントを利用して
闇の時代でも生活習慣が狂わないようにするために使ってたはずだから
光の時代にしか人が来ない街には必要ないのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:58:20 ID:8Z3AIaGA
それは街全体の明かりの話だろw
せっかくマップ編集出来るんだからプレイヤーがランプ等の光源設定出来ると嬉しいけど、
それが無理でも他の街みたいに自動で明るくなってほしいところだよな
ほら、闇の国にもエレメント換金所はある訳だし、光石の錬成技術もあるって事にしても問題ないよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:35:12 ID:xK5RDs5f
つづきからを選ぶとウディタが強制終了するようになった。
save01のセーブデータが原因だと思うんだけど、
新年早々はじめから巡れってか・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:40:02 ID:tKyX5kYJ
SaveData100.savを消すとうまくいく
場合がある
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:42:38 ID:8Z3AIaGA
逆にSaveData100.savがあるとうまくいく場合もあるらしい
バグスレに↓こんなのあったから試してみたらどうかな?(※ちなみに原因不明、そのうち直ったらしい)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51030/1291102821/34
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:09:03 ID:xK5RDs5f
SaveData100.savを消すのは試しましたが、ダメみたいです。
>>735でも、起動しないようです。
SaveData01.savを一時避難させてみたらつづきからを選択できました。
この間までは普通に動いていたので、ツール側のバグかも。
おとなしく次のVerアップを待つことにします
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:42:02 ID:O7oZYahs
セーブデータとは別に、最近ソフトウェアMIDIを入れた覚えは?
Timidityとか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:52:05 ID:yWWkOn1M
Timidityだとハードウェア音源を選択するとこっちだとフリーズするわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:01:49 ID:xK5RDs5f
>>737
ソフトウェアMIDIは入れてません。
SEオフにしてもだめなので、やっぱセーブデータが原因っぽい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:35:08 ID:z1RtzVDC
具体的に何をセーブしたデータならそうなるんだ?
心当たりある? あるなら参考にさせていただきたい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:40:32 ID:h8XSwuC3
OSはなんだ?
俺はwin7+64bit環境だけどウディタ製は互換モードで起動しないとエラーが起こるぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:18:17 ID:xK5RDs5f
OSはXP。以前保存した別のセーブデータだと問題なかった。
>>740
つづきからを選択した途端にPCが落ちて、
そのときから強制終了するようになったので、
これが原因でセーブデータがおかしくなったのかもしれません。
熱暴走で落ちることはちょくちょくあったので、断言はできませんが
普通にプレイしている分には大丈夫だと思います。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:38:17 ID:z1RtzVDC
>>742
なるほどさんくす
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:02:43 ID:hYW0X+Cj
俺も酒場でキャラクターを見てるときに
PCごと巻き込んで落ちたことあったな
セーブデータは正常だが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:36:48 ID:WFtoMznV
わーい絶望倒したー!って調子に乗って遺跡にいったら
ボスには手も足も出なかったでござる。

腹いせに王様暗殺してやった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:46:54 ID:1b1OVsLx
遺跡こそ(低積載キャラの)真の絶望
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:07:36 ID:KhNIbru8
絶望は拠点ですべてを万全にしてすぐ臨めるからあまり強く感じないな
まぁ同じ条件で遺跡のボスが出てきても普通に強すぎるけどw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:45:37 ID:nbRtibLF
久々に作者のページ覗いた。→作成した防具に『うさみみ』と名付けたが、一周目の為リン不在。デパ子いない。→ルーリオは犠牲になったのだ……貧乳バニーガール剣士という犠牲にな……
素材集めにこだわってたらこれだけで新年初のめぐめぐが終わってしまった……。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:56:07 ID:WFtoMznV
くやしい・・・!でも・・・!(ビクンビクン>遺跡ボス
ちくしょー一旦0.71にデータ戻してから合成武器作るかなぁ・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:31:40 ID:d/RK9upJ
鍛冶屋と武器・防具屋の意義ってなんなの?
最初しかないだろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:34:11 ID:PreH2C8M
>>750
だから最初の頃の新米冒険者支援が存在意義でしょ?
自分で答え出てるじゃない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:40:37 ID:KhNIbru8
なるだけ称号を取らないプレイというやりこみをするなら
低レベルだけど作成をやってくれる人達はそれなりに需要があるかも
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:43:10 ID:FQI7rmOa
遺跡ボスは防御2500ぐらいで補助魔法使えばなんとかなる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:51:49 ID:WFtoMznV
防御は一番高いやつで3000/2500くらいだが補助魔法を使う前に
ほぼ壊滅状態だったぜwwwww


・・・orz
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:37:03 ID:wLz6g3h+
俺がやった時は最前列に囮を出して嬲られてる隙に補助使った
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:37:05 ID:vgfl0qxT
ティチェと遺跡に差がありすぎだな
間に何かないと遺跡に挑むまでの作業がだるい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:45:44 ID:2jl41fJ5
今気づいたがwikiのupdate/0.28わろた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:37:58 ID:aIVcavcg
くそがっ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:40:15 ID:Tncb8NSm
2週目で巫女さんと一緒に旅した場合って放置していても光の世界にならない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:33:58 ID:QykdjDmE
ヘバナさんが仲間にならないのって仕様ですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:03:54 ID:aw9yIUHF
積載量は低くて7、高くて10ぐらいに底上げされないかね
積載6は愛である程度なんとかなるが5はどうしようもねぇ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:41:15 ID:DTsgUoQi
顔グラが・・・いや、上手いんだけど個性がキツイというか垢抜けないというか・・・欝っぽい顔してる奴が多いよ
一人くらい笑顔な奴いてもいいんじゃないかなぁ、デーコックみたいなキモ爽やかな顔じゃなくて普通の笑顔な奴・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:49:23 ID:1lPeZpCk
ナコ「あのー」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:01:04 ID:DTsgUoQi
積載7以下の子は知りません
・・・冗談、居たなそういえば
フレイミも笑ってるのかな、暗い顔ばっかり画面下に並ぶと嫌気がさしてくるからできるだけ笑顔な奴らで戦闘メンバー固めたいぜ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:29:43 ID:DTsgUoQi
HPかスタミナの残量で表情が変化するシステムでも付かないかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:31:29 ID:Qrx+tFUt
ランラン「積載8あるよ」
巡り廻るの世界観にあってるし、
自分は精悍な顔の方が好みだからこの路線でいって欲しいな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:32:03 ID:01zjlXBt
スタミナ常時0の俺に隙はなかった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:35:38 ID:PUOANPWY
全員分の差分表情描こうと思ったら結構な作業量だと思うよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:34:51 ID:wLz6g3h+
ロリ主人公は欝通り越して怖い
ガキのする目つきじゃねえ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:42:41 ID:p55KjQr9
あの目がいいんだろうが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:47:15 ID:01zjlXBt
ロリババアだと思えばご褒美
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:56:44 ID:lA2VftWV
我々の業界ではご褒美です
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:02:41 ID:29B9Nldm
>>748
ルーリオって男じゃないのか
なんかどっかの当主みたいな説明だし
俺も最初女だと思ったけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:08:09 ID:EP3Nn+YN
俺のルーリオたんは男の娘ですよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:08:47 ID:DTsgUoQi
>>773
ガオウ様が女当主に文句があるのかと仰っておいでです

ついさっき偶然シビィラさんの首がえらいことになってるように見えてしまった
なんつーか、ミニろくろ首状態みたいな・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:12:05 ID:yfgGb01H
オープニングの絵カラーになってたのか知らんかった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:36:32 ID:XVc+JCUD
ついにティチェ撃破したー!
剣本無しだったから不安だったけどなんとかなるもんだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:23:09 ID:7PWf2ehQ
>>773
性別を偽って男装してる女の子だったらお風呂イベントとか野宿で一緒に寝たりとか、そういう際どい妄想が出来るじゃない!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:35:08 ID:QykdjDmE
キャラクター説明の詳しいページとか全身図とかほしいな
大変だろうけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:42:41 ID:29B9Nldm
光の時代だけどいつになったら戦争起きるんだ
もう賞金首マラソン飽きたお
あと巫女パーティのリンアレス犬はそれぞれの出身地にいたけどビビットさんだけ見つからない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:56:11 ID:1+JQnSq7
>>780
水城下町のセーブポイント&情報屋がいる付近に、暗くなってから現われる。
って、この質問何度目だよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:06:52 ID:MHMks014
>>528>>582
このスレだけでも3回目、1スレにつき2回は必ずこの質問がくるな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:28:07 ID:oVMaQBw+
ゲーム内時間どうでもいいなら、宿屋で寝まくってれば戦争おきるよ
時間進めたい時にお勧め 闇竜もすぐ復活、戦争も即開戦
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:29:02 ID:r23zcHP3
今主人公レベル47でスキルレベルもそれぞれ大体40ぐらいでバランスいい感じなんだけど、料理と栽培だけ5レベなんだよね。。。
地エレがもったいない気がするんだけど料理ってあげとくべき?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:38:49 ID:JdVexuRa
料理はエレメント消費ないよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:41:09 ID:WhXAF5b6
絶望撃破ってだいたい製作レベルいくつくらい必要?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:46:37 ID:DTsgUoQi
>>781-782
他の皆は酒場に座ってるし一人だけ変則的なところにいるから「あれ?」となる気持ちはわかるんだがなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:03:27 ID:lA2VftWV
やっと全員拠点に滞在してくれるようになったぜ・・・。
でもカリスマの称号にはもっと上の友好度が必要なんだなorz
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:12:49 ID:x5BCU6ip
絶望はHPある程度あれば本で封殺可能
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:13:17 ID:1lPeZpCk
夜にあんな暗がりにいるってそういう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:21:10 ID:en5fmUIa
初戦争やってるけど火の国の隊長強すぎるで・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:42:16 ID:29B9Nldm
国によって違うのか
俺も初戦争やってきたけど地の国の隊長も強かった
結局6人殺されて剣士とその後ろにひたすら隠れてた後衛二人しか残らなかった
てか隊長の部隊かっこいいな
味方キャラにもあんな戦闘用のドット絵が欲しい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:02:12 ID:yLJhiaA8
初戦争起こった
交易品で稼ぐのおいしいです
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:17:39 ID:DTsgUoQi
稼ぐのはいいんだが稼いだ金の使い道が無い気がして仕方がない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:42:17 ID:vgfl0qxT
金で無制限に街をでかくできればいいな
今100万までだから300万、1000万辺りで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:43:41 ID:S+FUuyzI
必要になってから稼いでも遅いぜ
ゲーム自体どんどん更新されてるわけだし
というか効率を無視しても、開始当初の極貧時代を経験してるとどうしても金を稼いでしまう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:51:20 ID:yLJhiaA8
念願の白馬と立派な馬車を購入したけど10万以上のWが余っている
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:04:04 ID:DTsgUoQi
ELを金で買い戻せるようなシステムにして(但し売却時に比べると2,3倍不利なレートで)
各EL一万ずつ消費して洗濯した武器・防具の火・水・土の補正をランダムに+1
各EL三万ずつ消費して選択した武器・防具の☆を+1~-2
各EL五万ずつ消費して選択した武器・防具の重量を+0~-1
みたいな感じで変動させるようなな賭けができるってのはどうだろう、もちろんオートセーブで
とか思いついたんだがセーブデータたくさん作れるからあんまり意味ねぇな
しかも装備作りゲーになっちまう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:07:08 ID:vvsKyLCJ
推敲して書いたつもりだったんだが色々誤字ってやんの
欝だ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:15:41 ID:gOqk2j1G
そういや国でエレメントを買い取るって設定なら自国でそれやるっても良いんだな
てか自国の換金屋は買い取ったエレメントをどうしてるんだろうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:20:09 ID:xgElDqjP
アキナが行商用の装備作るのに使ってる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:20:49 ID:vvsKyLCJ
但し火のエレメントはフレイミさんが全部食べる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:23:50 ID:8qxnFHCP
最初あの説明文見たとき
空腹になると火エレだけモリモリ減っていくんだろうかと思った
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:36:01 ID:h67BVXqh
キャラ固有能力とか有ったら間違いなく火エレ食いそう
今はステータスと敵識別とかくらいだけど、そういうのつける予定は無いのかな・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:56:23 ID:aFuoBm4y
>>800
っ『エレメントとは』
どこでも一緒だろう、隠れ家でも換金できるくらいだし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:01:33 ID:vvsKyLCJ
フレイミさんは強力な魔物の一種だったということになるのか・・・?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:08:56 ID:GFGAm8Os
>>804
敵識別とはなんぞ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:11:45 ID:gOqk2j1G
>>805
ああ、それ読んでのレスだった
どの道国王はパシリなんだよなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:21:56 ID:vvsKyLCJ
>>807
敵識別=光の時代の黄色!遭遇の時、魔物がいるor山賊がいると区別してくれる
夜間探索=夜中に暗くて見えないとか言わずに昼間と同じように敵の居そうな方向を言ってくれる

フレイミって夜間探索だけじゃなかったっけ?識別もした?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:29:46 ID:GFGAm8Os
>>809
thx
たいまつ要らずってことかよ…
ちょっとフレイミさん探してくる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:33:12 ID:thIKJ9uI
山賊すらまものと識別するティチェも夜間探索には使えた
黄色遭遇で数すら数えないデーコクは地の山奥村で大人しくしてろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:47:40 ID:vvsKyLCJ
自作装備無しでだとエレメントLvいくつくらいまで通用するんだろうなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:16:35 ID:PpDBX+vw
フレイミさんは序盤からずっとパーテーの守りの要でしたよ
HPやたら高いし前列に置いとけばガードアップとかブレイク技でボスとかサンドバックにできる
杖のレベル上げれば剣士に不足しがちなMP補強できるのもおいしい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:23:02 ID:vvsKyLCJ
ついでに魔力が強化されて剣持ったときのヒール系の回復量が増えて魔法防御もオマケ程度に上がると
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:58 ID:PHlkDmip
>>811
そんな貴方にアプーラさん
黄色も赤も識別してくれるし、夜間の探索もできる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:35:45 ID:0gnn2dcJ
遺跡簡単にクリアできるくらいになってる人は
本や杖要員も高積載の戦士タイプにやらせてるの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:38:35 ID:de02pbrF
俺はウィックとリンを愛している
言えることはそれだけだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:21:42 ID:cSmDDhfE
>>816 本はいたけど杖はいなかった 杖の瞬間的火力より防御のほうが大事だと思うから


       双 ビビット
 剣ペンギン       本アレス
       弩グァオ

この隊形で最初にオールアップ、メンテンナンスをビビットにかけて火力アップ
以後 ペンギンは光の守護、アレスは全員にオールアップ、グァオは瞬間回復
オールアップ終わったらロック

これでいけたけど、防具をめちゃめちゃ鍛えたから 武器も結構鍛えたけど防具ほどではない
防具が強くないと、一瞬でPT崩壊すると思われ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:48:27 ID:NceSujlz
主人公さん・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:21:28 ID:FXqJR3pZ
主人公は犠牲になったのだ・・・絶対的な積載量・・・その犠牲にな・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:40:19 ID:cSmDDhfE
主は雑魚戦のみでてるお 積載6で奮闘
グァオさんも6だけど、ステ特に器用がとびぬけたから採用 弩で回復役したり、攻撃まわったり万能
ペンギンはHP無双 壁として立ってて下さい的マスコット
アレスは積載9本使いとしては最高性能なので。堅さ抜群で多少くらっても回復あるし、オールアップ優秀
ビビットはいわずもがな、チート級キャラ エレは高いわ積載高いわ 重量1の10素材双でオールアップ、メンテナンス込で遺跡ボスに1回6万オーバーでる火力

822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:29:40 ID:GFGAm8Os
ビビットさん強キャラなのかよ
双剣弓本の積載8旅人は終盤も生き残れますか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:42:22 ID:VzCr+Ff/
巫女さんが闇竜になったとこなんだけど、2週目はいるとリミッターはずれるんだよね
LV50でリミッター外れるときつそうなんだけどリミッターつけなおすってやつはどこでできるの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:46:06 ID:oYMIr7AS
全滅しろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:52:42 ID:PpDBX+vw
主人公作るときはとりあえずメイン武器と積載量で剣双斧選んで
積載量高い職業から選んどけば間違い無さそうだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:55:47 ID:8qxnFHCP
そういや主人公って周回前のあの状態からどうやって戻ったんだろう
討伐されて生まれ変わった?根性?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:14:48 ID:cSmDDhfE
剣本あって積載8は優秀 詠唱速度の器用も弓と双で鍛えれるのでいいと思う
積載9よりは柔らかいけど、万遍なく熟練鍛えて、剣で盾になるか、本で後方から高速詠唱援護する感じかな。双は結構使えるキャラ多いので
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:21:09 ID:vvsKyLCJ
トレード冒険者の持ってるアイテムの質が序盤と何ら変わりない気がするんだが質上がるのかな、あれ。
あいつら素材ばっかり持ってないで回復薬とか持ってダンジョンの中にランダムに出没するようになったりしないかね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:22:05 ID:xgElDqjP
1000年経っても世界全体に欠片の進歩も見られないから
一旦文明をリセットして状況を再構築する上位存在でもいるのでは
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:22:34 ID:GFGAm8Os
>>827
ありがと
作り直さなくていいのねよかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:52:54 ID:t48mb/qG
闇の時代なら他国から奪う必要がないほどエレメントが豊富で食料その他に困らないし
外界とも隔絶してるしで進歩する必要がないんじゃない?素直に考えればだけど

>>828
冒険者が持ってる素材の質は多分主人公のLv依存だからLvが変わってないんじゃね
素材以外があるとその分素材集めが面倒になるから勘弁して欲しいわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:02:35 ID:vvsKyLCJ
>>831
主人公Lv依存か。そりゃ盲点だった
ダンジョン内に出た時だけ薬類持ってるっていうつもりだったんだがまぁ妄想乙と言われて終わりかw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:40:16 ID:n6bB/7zr
ウィックの初相談きた
ログにセリフが出ないと相談できないのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:49:11 ID:PpDBX+vw
もうちょい補助効果付きの装備とかあるとキャラのカスタマイズ性上がって楽しそうなんだけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:32:46 ID:19FvUr83
なんとなくアキナは姉とは対照的に高積載で色んな武器を扱えるイメージ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:28:06 ID:vvsKyLCJ
逃げの一手を読んでる限りだと全然ダメっぽいんだが
姉と同じで変則的な武器装備で短剣のみとかそんな雰囲気
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:09:24 ID:uEvJ+V7B
アキナって誰かの妹なの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:09:57 ID:TCuSe/IC
このゲームの装備=キャラの成長や積載と連動した数字上だけの存在
っていう側面が否めないから
カスタマイズ=積載を防御、ステ補正、エレ補正にどう割り振るか
にならざるを得ない
ユニーク装備みたいな決まったポイントがあれば不自由さが逆に楽しさになるが
このゲームの場合最終的には全防具重量1になっちゃうし

まぁ属性ゲーにされても萎えるしこれはこれで別に良いんだけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:12:07 ID:aDQxibUf
>>837
俺の妹
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:22:11 ID:OqTkZb6f
>>839
こんなところに…
探しましたよお義兄さん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:45:28 ID:wqe2ZdLN
12月の半ばあたりから次に更新されたら改めて最初からやってみようと思って2週間・・・
コレまでの更新速度がすごかっただけに妙にやきもきさせられている・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:50:23 ID:QzHKrffF
フリゲなんだし気長に待とうず
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:57:57 ID:ARSse7ON
年末年始に更新が凄かったら逆に心配だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:27:54 ID:QmqHLpQY
作者から年始の挨拶まであったのにやきもきしてどうするんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:31:22 ID:2fEygtoG
焼くのはモチだけにしとけ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:33:39 ID:VMvo9n1x
ちょっと私以外の人にレスしないでよ!プンプン!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:06:19 ID:eLjnRnTq
アキナって頭でかくね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:59:45 ID:jIbWRP/P
もう後はバグ取りくらいで完成なんだろうか
それとももっと武器とか道具とかもりもり追加するつもりなんだろうか
とりあえずロープの使い道とか相談コマンドとか空白部分がまだあるけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:04:53 ID:N65dSYfR
地の国に馬を置いておける牧場を作るっていってたな
あとお祭り(定例行事?)の実装をする予定があるという噂を2ちゃんで見た
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:38:57 ID:N65dSYfR
ちょっと調べてみたらお祭りじゃなくて大会だった
とりあえずこれだけ見つかった

馬小屋は実装したい。地の国あたりに実装予定の牧場に数匹預けられるようにしたい
トレードで冒険者によって交換分野の細分化等追加していくかも
メニューから各街の施設状況などが確認できたら便利かもしれない
作り込まれた拠点を見るともっと拡張できるようにした方がいいかと思えてくる
仲間が増えるかはなんともいえないが、まずは相談を実装してからになる
結婚などは仕様に悩んで見送ったが、実装する可能性はなくもない
合成での重量減少については思案中
入れる条件が限定的なダンジョンは作ってみたいが後回し
釣り堀は考えていたが頓挫した。大会は釣りに限らず考えている
国などの追加は考える余裕がない
エレメントボーナスは数値が高いほど上がり幅が大きいというものを考えてるが実装するかわからない
積載や装備可能武器はこのままでいいかなと思ってる。個性があっていい
名声が高い状態での冒険者との戦闘は、悩んだが出来ない仕様にした。0以下なら喧嘩を仕掛けられる等なら検討する
夜の街でのNPC反応は、もっとパターンがあってもいい。暇を見て追加する
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:48:29 ID:QmqHLpQY
馬小屋の実装は待ち遠しいな。キメラと白馬のどっちかを預ける程度になってしまいそうだが

相談実装されたら暗殺した王族の二世との相談コマンドが怖いなぁ
「親を殺した奴をこの手で血祭りにあげたいんだけど、噂でいいから聞いたこと無い?(ニコッ」
とか言われたらチキンな俺は白状してしまいそうだw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:47:32 ID:umg+PGTf
親ってこいつら千年も生きてるのか?w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:31:45 ID:Fa13HPPE
>>850が本当なら結婚とかの仕様を考え込んで作者に送りつければ採用される可能性が無くもないな。
王族だけ二世とかいうのもおかしいし、周回するときは主人公のかわりにその子供とか??
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:38:57 ID:VMvo9n1x
結婚や子供のシステムが入るとして
やっぱり同種間じゃないとできないのかな
結婚はともかく子供はどうなんだろう

ガオウ様の旦那うらやましい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:43:33 ID:wqe2ZdLN
>>854
照れるぜ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:10:11 ID:UNAd43iR
エレ装備作りたいんだけど、重量9まであげたとして最高いくつまでエレあがるのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:22:36 ID:6Zlf+J0z
>>818
ありがとう
別に遺跡のみに限った話ではなかったんだけど。
それくらいのレベルになってると明らかに見劣りするキャラ使うの嫌かなと思ってさ。

高積載キャラのほうが魔法魔防すら強くなるんだよね?
だから魔法キャラいても戦士タイプにやらせてるのかと思って
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:40:19 ID:gdUCkL6L
すれ違う街人の声が聞こえるとかが楽しそう
名声500 「〜〜だ かっこいいな〜」「サインもらおうかな…」
名声−100 「目を合わせたらだめだ…」「ひー!」
名声関係無しに「良い天気じゃのう」「あら雨…洗濯物取り込んでたかしら」とかね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:52:02 ID:UNAd43iR
進めば進むほど、低積載は見劣りしていく感じだよね
でも積載5のウイックは、雑魚戦のエレ獲得杖要員としてずっと1軍にいる
ウイックに回る前に、双×3で一掃するからいるだけなんだけどね(;´Д`)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:51:15 ID:REiYfaev
>>852
巡り廻る。の世界の1分が、こちらの世界の5倍と仮定すると
1000年が経過してもこちらの世界換算で約15年弱。何ら問題はない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:04:12 ID:pf9f6Bom
そもそも一年が短い
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:06:29 ID:hNNZh88u
1年が4年だしな。1000年だったら250年しか経ってない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:06:04 ID:c4x74zKk
こっちの暦と比べると1/12だろ
1000年=83年程度
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:37:14 ID:FbHAMYNE
どういう計算なんだ
めぐめぐの1年27日を1年365日で換算すれば約74年

つまりロリババア説でほぼ解決できる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:51:08 ID:r51Fe3Nb
15年説を推す

ベッドの大きさを基準にすると、ゲーム内の1マスは約1mとなる。
15マスを移動するのに約1分が経過するため、ゲーム内でのキャラの速度は時速0.90km。あまりにも遅い。

ここで、巡り廻るの1分は現実の1分より短いのではないか?という説が浮上する
1分が1/5、つまり12秒しかないと仮定すると時速4.5km。これなら現実の人間の歩行速度に近い。

これをベースに考えると、巡り廻るの1000年は現実世界における約15年に相当するのだ。
もしも王族が人間よりやや早熟早老なら、15年程でも1世代が経過することが可能。
15年後には、先代の王によく似た姿の子孫がいても全く不思議ではない。

また、暦が1000年程度しか経過していないのは
一つの大国が火・地・水の三国に分裂した日を暦の始点としているためだろう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:18:52 ID:Ew/S8FI5
シナリオ追加とかあったらいいのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:22:26 ID:X4WGfTqb
もうちょっとキャンプセットの使いどころがあればいいのになぁ
今のところランダムマップのアキナが居る時があるマップでしか使えない・・・よな?
持ち歩いてる奴いるのか?とすら思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:29:20 ID:/7eoIPCb
最近はじめてみた
勝手がわからず3回目はロード時に変なエラー表示が出るので4回目のキャラメイクからやり直し

安直に仲間は女性を集めてみようと思うんだがレクシアって性別どっちなんだろう?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:29:59 ID:PIJkfpSh
ボスとか追加余裕があるなら頭を使うようなパターンや
馬鹿でかいボスみたいなのを欲しいと思うわ。
遺跡のボスはみっちり詰まってた数でゴリ押しタイプで少しがっかりだた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:31:33 ID:PIJkfpSh
>>868
レクシアはやっぱ女性でしょう。
じゃなきゃ俺が困る。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:11:28 ID:/7eoIPCb
>>870
そうだよな、ヘアバンド付けた男なんて居るわけ無いよな!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:11:34 ID:jIbWRP/P
キャラ増やしてもいまんとこステータスと装備武器くらいしか差別化要因ないから
キャラ固有スキルとかあるといいなあ
あと相談でキャラ固有クエスト発生するとか
作るの大変そうだけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:21:01 ID:X4WGfTqb
ルーリオは使われている素材ドット絵の男女の並び順から考えると男
もちろん俺の中では女だが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:32:53 ID:jIbWRP/P
マップ絵とか見ても普通に男っぽいとは思った。
どっかの次期当主さまだし
だが俺は一向にかまわん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:28:25 ID:N65dSYfR
集合絵を見るに、ルーリオは右に帯刀してるから左利きである可能性はあるな
そして俺のちんちんが反応しないから男だ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:36:03 ID:pCPWkIR+
いや俺のちんちんが反応するから男だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:37:14 ID:VMvo9n1x
ルーリオは邪馬台国風にしても違和感ないから男だな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:31:16 ID:4aCmrCLD
オマエラのちんちん便利だな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:59:31 ID:KnvPjpku
そのぐらいしか用途がないからな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:00:09 ID:MyjTligL
一番したまでみると祝われるレスだよ!




















セーブとレベルアップの時の音は「ちんちん」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:38:01 ID:uXt2CYlX
ところで皆のプレイ時間って何時間くらいいってる?
現在50時間そこそこで絶望に挑むかどうかってトコなんだけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:22:59 ID:rS+Dty1Q
よくわからんが500時間ぐらいで絶望はまだ
常時5倍程度の加速器使ってるし、闘技場前と森の中とで大半の時間を(かなり無駄に)使っているのでよくわからない
道具制作は180超えたぜ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:30:07 ID:oylRukhb
150時間くらい
でもいろいろ時間を無駄にしまくって製作系は40くらいしかない

Lv140あれば自作しなくても歴戦装備で絶望を死人なしで倒せるよ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:44:53 ID:umg+PGTf
今100時間でティチェ達にフルボッコにされたんで泣き帰って
王族を仲間にするべく(&レベル上げで)三周目に突入した所。
サンダースってタイトル画面ではペンギンなんだな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:59:59 ID:QYCWTWxp
80時間ちょっとで絶望倒して3週目
製作系はレベル2桁すら到達してないけどな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:32:32 ID:RMRKKa+J
死んだ人をかわいそうと思うのは間違い。
その証拠に向こうが嫌でUターンして戻ってきた人はゼロである。
死は置いてけぼりにされた側が、かわいそうなだけである
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:56:10 ID:Y+0OVWPu
クリリンとかしょっちゅう戻ってきてるぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:09:45 ID:k1mllpzG
クリリンってリンのおにいちゃんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:12:51 ID:cYdHEuVf
いいえ、クリ・リン
つまりリンのクリです
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:15:55 ID:OqTkZb6f
くそがっ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:24:18 ID:3xPajZmn
あのメイドさんのそのセリフ
初めて聞いたとき思わずごめんなさいって言ってしまったわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:44:26 ID:/xf+Leej
あのセリフ聞いて以後二度と雇ってないわw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:49:54 ID:SZUrb8s+
くそがっ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:08:47 ID:/xf+Leej
なんであのメイドだけ分かれるときの言葉があそこまで汚いんだろうな
いかにもならず者っぽいギドゥンやビースですらとりあえずは挨拶するってのに
あぁ、どこかの木こりは論外な
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:10:27 ID:IePHTfo1
つらいことがあったんだよきっと・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:38:47 ID:RMRKKa+J
主人公にじゃなくて
首にされるような不甲斐ない自分への自虐という説を推す
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:43:03 ID:0HeEvyYb
パーティイン時の台詞から考えてもそれはあんまりないような
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:52:29 ID:EVYji1O3
よし、前衛は俺に任せろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:53:27 ID:VMvo9n1x
スラム生まれ孤児で戦士になって泥をすすって生きて
戦いが嫌になって偶然知り合ったお屋敷に雇ってもらって
凍えた心をとかされてお屋敷がピンチになったから傭兵で稼ぐことになって
やっと恩返しできるかと思ったら解雇されてどうしようもなくなって
思わず悪態をついたんだよきっと
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:00:01 ID:FbHAMYNE
拠点に来てくれる前なら>>899 PT加入セリフはツン
拠点に来てくれた後なら>>896 PT加入セリフはデレ

拠点のセリフを聞く前か聞いた後かで同じ言葉でも意味が真逆になる
そんな素敵なメイさんが大好きです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:40:41 ID:iLSABAml
シビィラの頭の一部って透過色になってるのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:11:15 ID:urZ46v2Z
竜石の説明ワロタ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:19:36 ID:XOnPZQ68
なんか隠しダンジョンのボスと戦ったらすげー火力で殴ってきて前衛も後衛も蒸発するんだけど
道具作成180と防具作成ageまくりで軽い防具合成して高積載の剣に装備させてかばうぐらいしか対策無いの?
道具180とかマジだるいんですけど・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:21:47 ID:okKh27Zk
交易店が儲かるらしいがどうやんの?
2倍に設定しても陳列数の関係でしょっぱい利益しかでないんだけど
地の国の飯屋だけ以上に繁盛してて世界1周して戻ってくると売り上げ20万とか30万とかなんだが
交易店は上手くやればこれ以上儲かるの?

飯屋パワーで経済バランス悪い
水と火の国は所持金10万なのに地の国だけ200万あるお・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:24:18 ID:iLSABAml
どういう商品を並べたら料理店が世界一周でそんな売り上げ叩き出すんだ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:33:50 ID:urZ46v2Z
料亭がそんな利益を出すとは…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:35:04 ID:XOnPZQ68
交易は運次第だなー
港での売買避けて、世界一周して良い時は各通貨が10万増えてる事もあるかなーぐらい
だいたい3万〜5万ぐらいしか増えないけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:40:17 ID:FgacDiRw
>>903

遺跡クリアしたとき、武器160 防具240 道具200 だったな
面倒だが制作あげないと無理
あと剣だけ堅くしても無理 素早さによってはかばう前に瞬間蒸発する
全員とはいわないけど、実際戦う4人はガチガチにしとくべき
物防重視で。魔防も結構いるけどね
物理が半端ないのでとりあえず、何発くらっても大丈夫まで物理をなんとかして、たまに魔法で1000〜2000くらっても回復してとか
剣一人堅くても、他全員昇天して、剣もごりおしでやられとかになると思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:42:32 ID:FgacDiRw
↑追記

制作スキルあげるのもだるかったけど、なにげに制作自体もかなりだるかった
エレメントたりねえええええええええ状態
地エレ全部で何万いるんだよって感じになってたので。
制作あげても、そっからも地味にまぞい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:45:07 ID:okKh27Zk
>>905
何も考えてない
一番材料が多いのを出して一桁まで減ってたら別の料理にチェンジしてるだけ
元は盗みの副作用で肉が常に溢れてるから処理に困ってはじめた店だったし
値段は基本値の30倍くらいで、街の料理屋の10倍くらいの相場の高級料亭
料理レベル38、店レベル102

>>907
そんなもんなのか
全部売れても3,4万くらいしか増えないから拍子抜けしたけどやり方が悪いんじゃないんだな
いっそ全部飯屋にするかな
材料運搬の手間も交易品と似たようなもんだろうし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:45:59 ID:okKh27Zk
店レベルじゃない、商売レベルw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:48:06 ID:XOnPZQ68
>>908
thx、やっぱ製作かぁ
製作上げるためのエレメント集めるのも作るためのエレメントもだるいっす
戦法は剣二人+本+双とかにして、剣二人がかばう、本が回復とバフ、
双が攻撃とデバフって感じのイメージなんよね
剣の素早さと防御を両立させようと思うとレベルも相当必要そうだなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:50:32 ID:iLSABAml
値段30倍でも捌けるもんなのか
商売の道読んだ限りでは2倍が限度だと思ってたんだが料理店はその制限に引っかからないということなのか・・・?
俺も一回やってみようかな、thx
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:02:51 ID:87I9v/kS
防具160道具も130ちょいでも倒せたよ
☆制限前装備を使う必要もないしLVも230ぐらい
倒しきるのに2時間ぐらいかかったけど8つ分の積載で料理補正含めて防御2500に達してれば補助魔法使って物理は無力化できる
電磁波が怖かったけど最前列にいなければあんまり使ってこなかった気がするから運が悪くなければいける
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:08:55 ID:XOnPZQ68
>>914
こちらも情報thx
とりあえずLV75、物防が最大でも800前後の現状ではほど遠いという事がワカッタ
製作も一番高い防具で60ぐらいだしなぁ……
まぁがんばって倒せるまで上げてみるよ(途中で飽きなければ)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:15:13 ID:XOnPZQ68
なんか飯屋でそんな儲かるシステムになってるのか……
0.75時代に交易でちまちま各通貨100万稼いだのがアホらしくて泣ける
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:18:02 ID:YcQi//WC
YOU達お金を何にそんなに使っているのかね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:19:06 ID:UQ3IB+VZ
素材買うのに使ってるとか?馬鹿みたいに高くてもいいからお金をエレメントに出来るんならよかったのにね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:19:47 ID:iLSABAml
2倍の制限にかからないのがバグである可能性はあると思うんだがなぁ
でも2倍制限にひっかかるとカブンコ料理はどう頑張っても70E程度でしか売れないし
これだと料亭なんか要らない子だしな
あるいは料理スキルLv倍が限度とかいう制限でも付いてるかもしれない
とりあえず色々試してみるつもり
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:23:26 ID:XOnPZQ68
金は国拡張するのに各140万ずつ使ったけど、その後はもう稼いでないな・・・
自宅の交易品屋も潰して今は武器屋にして大腿骨砕き倉庫
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:41:17 ID:RBQ7QjOV
あ・・・やべぇ、バグだ
やいちごのすき焼きがたった一日で200000Eで売れやがった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:46:46 ID:XOnPZQ68
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:11:38 ID:urZ46v2Z
( ゚д゚)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:15:26 ID:HoC0wrER
>>915
ティチェ達はそれで既に倒してるのか。
その程度でも倒せるんだなあいつ等。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:17:37 ID:XvBpZXTP
バグ……それは苺とすき焼きを組み合わせたまったく新しい料理である
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:21:49 ID:lD2LX93k
>>921
いったい幾つ売ったんだ…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:22:20 ID:La1EQZeY
何そのいちごどうふ的なノリ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:28:17 ID:crxNxZO2
錬金術やでぇ・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:34:39 ID:XOnPZQ68
>>924
ティチェ倒せてない。というか最初に話題に出した隠しダンジョンのボスがティチェ
その後話題が遺跡の方に行ってしまったので勘違いさせてしまったようでスマソ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:10:19 ID:YcQi//WC
ティチェは製造スキル全50、レベルは70強くらいで倒せたよ
岩の向こうで主人公本とアレス本が傷を舐め合って頑張ってた 美味しい装備は二人に集中
でもまあ1回目の挑戦では即死だったし運ゲーっちゃあ運ゲー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:25:53 ID:XOnPZQ68
>>930
thx
岩かー、ちょっと本に速度+魔防重視装備させて試してみるかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:42:22 ID:HoC0wrER
俺はティチェ戦はブレイク系使って倒してたな。
なんか他のボスよりも効きやすかった気もしたが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:46:34 ID:HoC0wrER
ああ、レベルは120、30ぐらいで、製作スキルは
防具が100で他40〜50ぐらいだったけどね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:58:38 ID:dppYpaET
ティチェ戦は物魔400、HP2500以上あれば、オートヒールとヒールオールで割と耐えられたと思う。
イールミールはロックで前衛を埋めるか、眠らせれば無力化できるので実質4対3だな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:08:17 ID:Imbow5El
ソードマスターハマトってどんな話だっけ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:05:17 ID:qbLTHtnh
全てを終わらせるとき!!

喰らえサイアーク! 実は俺は一度刺されただけで死ぬぞギャー

サイアークがやられたようだ くらえ四天王!!ギャー

お前の両親は里に帰した 妹がいたような気がしたがそんなことは無かったぜ!

さあこいヤマト! うおおおお! ヤマトの勇気が世界を救うと信じて!

ご愛読ありがとうございました!

だったかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:11:45 ID:MXv/zPeV
ハマトさんなんであんなに能力残念な事になってるん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:21:47 ID:p/0gv3O8
スリはオフにできないのかな。街移動が不便に感じる
王暗殺するほど強くないしセーブデータで戻そうと思う
名声値110から-30に下げてそこまでいいことがあるように思えない
小銭貰っても嬉しくないし街で襲われるのも嫌だし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:23:45 ID:gbd2T1gI
ごめん大分前にやってて最近verupさせてやりなおしてるんだけど
昔闘技場でスキル上げするのが鉄板だったけど今でもそのままなのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:28:58 ID:gbd2T1gI
御免金稼ぎついでに闘技場で戦ってたわ
あの調子じゃ多分スキル上がってないね
無駄なレスしてごめんねー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:33:11 ID:gbd2T1gI
すいません嘘つきましたスキル上がりました
御免なさい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:35:11 ID:XOnPZQ68
>>940
戦闘出たメンバーだけスキル上がったはず、多分
敵のランクは関係なし
適当にLV1の武器装備させて10回ぐらい戦えば確かめられる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:44:52 ID:XvBpZXTP
荷運びを繰り返してついにグリフォンを購入したんだがそうしたら世界が変わったw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:00:53 ID:Bkp3Ka3l
ふぉんふぉんは自宅にいるとじゃまだよな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:55:20 ID:vfJ6WaSX
俺は荷運びは移動のついでくらいにしといて戦闘するほうが好き
安定して狩れるくらいになったらなるべくエレメントLV上げないように雑魚避けまくって
ボス狩って回るだけで3000稼げる簡単なお仕事
街で遭遇する賞金首とかもすげえいい装備とか落としてびびる
あと名声とかも上がりやすい気がする
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:09:09 ID:DNlhHSDJ
ペットは便利ではあるが確かに邪魔だな
船の出る時間までベッドで寝て、よし行くぞと思ったら道塞がれて家から出れないとかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:11:49 ID:o+mZiMiX
ペットは町人と同じく当たり判定なくていいんじゃないのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:17:10 ID:DNlhHSDJ
剣持ってるキャラが攻撃する機会なんてそんなにないとは思うんだけどさ
マジックソードって強くないか?何か大して魔力高くないキャラでも普通に攻撃したときの1.5倍位ダメ出せるし
剣自体に魔力補正ないから熟練度による魔力補正だけであのダメージ出てるとするなら凄くね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:33:07 ID:bQ4kooHS
ティチェは歴戦装備でギリギリ倒せた。
てか製造Lv60ぐらいだと作っても歴戦装備と変わらん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:57:49 ID:t3eSF/Bd
うげ
もしかして図鑑134を埋めずに周回しちゃうと図鑑埋めるのがすごい面倒くさくなるのかこれ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:28:47 ID:zoeuTu6X
いや二周目にリンに同行して話進めてりゃうまるだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:44:15 ID:t3eSF/Bd
>>951
135,136は出るけど134はリンと同行してると出なくね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:49:48 ID:NYEacEFJ
初めてやってようやく光の時代にきたけど積載の差が絶対の差になってきたお・・

ウルートとウィックがかわいすぎて外せないのに積載5で生きるのが辛い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:58:26 ID:CxUiO8Ug
主人公を積載5の遊び人にしましたが何か
まだ望みは捨ててない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:14:21 ID:LPBtsk4v
短剣でひたすら追いはぎする機械になれよ
それが終わったら杖を鍛えてエレメントを増やす
これで光も闇の時代もやることが出来る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:17:00 ID:pG/+zWc2
弓・弩・杖・本の場合はどうしたら・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:22:51 ID:CxUiO8Ug
ポジティブに考えれば弓と弩で器用が上がるから詠唱→発動の時間が短縮されるからいいじゃない
杖と本で魔力上げてからバスターアローぶっぱなしてもいいじゃない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:18:44 ID:wArRBcex
急に意味不明なエラーが出るようになった
俺のメグメグはここまでなのか・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:26:08 ID:wArRBcex
と思ったら公式の不具合掲示板に同じ症状の人がいた
これこのまま続けて大丈夫なのかな・・・57の人と同じ不具合ね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:22:54 ID:HGMOgc7G
それピクチャーエラーじゃないの?>>958-959
天候変わればたいてい問題なくなるし、たとえ問題が続いても、
他の国行ってしばらくすると直ってたりもする
俺は直前の54(だったか)でエラー報告したものだけど、今じゃ全く問題ないからね
ただ、雨降りのときは基本セーブ→終了しないとか気にかけてたりもするが

めぐめぐの方の問題よりウディタの問題の部分が大きいようだから
(別のウディタ制ゲームでも同種のエラー報告あり)
抜本的な対処は難しいと思うけど、修正はやっているらしいよ
次のバージョンまで待ってみてもいいかも
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:26:16 ID:9F117ytP
そういうことなのね
定期的に発生してたが、別に待ってればできるから
何も気にせずジッとまってたよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:27:19 ID:obMezRt8
斧の真価は雑魚戦でのHPの上げ易さと
ボス戦での「斧よ、お前の位置が一番危険だ」の陣形で1ターン目退場ってことで合ってる?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:52:42 ID:FufyKCJ3
ぶっちゃけ斧は残念な子だから・・・
雑魚戦でもボス戦でもあまり価値がない
弩とのコンビでトラップっていうけど、2人がかりでそんなんしてる暇あったら、双×2で先制してるほうが遥かに上
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:03:48 ID:NSS6a0dF
トラップ嵌めはどう見てもボス戦の話だろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:20:28 ID:lw+I0oBD
パワーアップ+メンテナンス+力溜め後のギガアタックが素敵なんじゃないですか!
今日も今日とて、うちのPTのメイさんがぶっ放してくれてます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:28:55 ID:gMJAtJVk
力溜めがさらに威力UP、ターン経過で効果ダウンにして
物防半無視も付ければそれなり程度にはなるんじゃないか?

というか双短が色々優秀すぎるだけなんだよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:47:48 ID:ugL/JkXH
ボス戦でトラップ嵌めするくらいなら、双いれるっていう
一般的な構成として、剣、本、は確定として、俺は弩と双
斧の入る余地がない
雑魚戦でも双×3 杖なので
ますます入る余地がない
つまり要らないこ・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:56:34 ID:NGChNzrH
斧で動かさなくても勝手にチョロチョロするからな。
ウィンドでまとめてぶっ飛ばしてもいいし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:00:05 ID:5XV7MmQU
好きにすればいいじゃない。自分がやってて楽しいか楽しくないかでしょ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:05:01 ID:CxUiO8Ug
斧と双短剣の前衛攻撃UPと防御半無視を交換すればいいんじゃなかろうかね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:15:39 ID:gMJAtJVk
まあ、手数の多い攻撃ってバランス調整難しいもんな
塵性能か厨性能かの両極端ってケースがすごい多い気がする
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:15:58 ID:7SFr6eyr
斧はそれだけの価値無いくせにデフォ重量3なのを直せば今でも十分強い
ていうか積載無駄に消費する=装甲が薄くなるんだから
コンセプト的には双短の方が重量を食うか防具を圧迫するべきなんだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:35:41 ID:LPJ1lWlV
圧迫といっても、武器レベルあげれば重量少なくなるし
俺は全部1になってる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:37:09 ID:3EmloH5n
双短の物防を
50%無視を25%無視辺りに変更
いっその事、呪いor無音殺も弱体化して
ボス時のアタッカー役は斧に譲る。

斧はスキル、というかスイング系の威力上昇くらいでいいと思う
アイテムにつく修正を少し上げるくらいかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:40:16 ID:CxUiO8Ug
で、その頃になったらELLv上がって敵の防御力が増えて
前衛攻撃力UPで強烈な一撃をお見舞いしたつもりが防御力で吸収される斧より
自分の前にロック出してもらって中衛から防御力半減で踊り狂ってる双短剣の方が安定するし強いってか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:54:24 ID:lw+I0oBD
このゲームにはクリティカルの概念がないから
斧にそれを付けてロマンを上げる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:06:41 ID:pG/+zWc2
どっちかっていうと斧のほうがザコ戦向きじゃないか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:07:29 ID:7yOCh27C
それいいな
パッシブで一定確率のクリティカル発生、更に力溜め中は確率2倍みたいな感じだとなお良い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:14:34 ID:gMJAtJVk
しかし物防半無視ってのが後半になるほど厨性能になるんだよな
双短の物防半無視は最前線で相手と同ラインにいる時のみにすりゃいいんじゃね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:39:26 ID:syu8T1zv
このゲーム何か無いと思ったらクリティカルと回避か
それでも面白いが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:43:35 ID:r5YjNQLQ
斧は威力をいまの2倍にすればいいんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:51:05 ID:8CheTuUG
>>977 え?

双は先制 物防半無視 踊り狂い 流星 など優秀スキルだらけ

斧は特に価値あるスキル無

武器強くしたら、双複数いれて先制踊り狂ってれば雑魚一掃だし

983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:08:44 ID:LdmznXKj
双短装備すると装備欄2つ消費するってのはどう?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:09:50 ID:gMJAtJVk
合成がある限り装備欄3つもあれば十分ですし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:12:13 ID:7q1/DZyh
踊り狂いの何がいいんだ…流星サイドで確実だろ
運がよければ一度の攻撃で終わるというのが踊りの利点だが、
無駄な攻撃しすぎで余計な時間がかかるしな……
配置によったら流星でも1キルだし、運が悪いと踊りなら二人でも漏らす
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:38:46 ID:PC/A25oX
大地崩壊と突撃は結構エグいスキルだと思うんだがなぁ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:40:21 ID:Ik+kUr6D
つか現時点でも鍛冶500くらい?から双と斧じゃ覆せない差になっておるよ
斧の方が数倍強い
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:45:57 ID:NYEacEFJ
剣弓本杖で頑張ってる俺には関係ないな!

・・・ロックの神スキルっぷりは五臓六腑にしみわたる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:49:08 ID:65E6SkUG
けっきょくのところ 土器用主人公 が いちばん つよいんだよね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:13:52 ID:7yOCh27C
>>987
製作500とか想像もできないんだがw
それは双剣と斧の単純な火力だけじゃなくてスキルの差も考慮した上での話なの?
もともと斧さん不遇の原因は何かと不便なスキル構成(敵が正面にいないと単体攻撃しか出来ないetc)
に対して双剣の便利っぷり(>>982)が輝いてみえる点にあると思う訳よ

ところで気付けばもう990なので、誰か次スレをお願いできないかしら
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:33:35 ID:DFf94XEy
やってみる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:55:07 ID:DFf94XEy
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:13:19 ID:gMJAtJVk
>>992
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:14:14 ID:7yOCh27C
>>992
おつおつ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:14:34 ID:CxUiO8Ug
>>992
乙がっ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:54:33 ID:yMBIG4pq
>>992体の乙がうろついてます
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:56:43 ID:LPBtsk4v
乙だ!応戦しろ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:20:03 ID:crkd0Dc0
グラフィックドライバが落ちて一瞬だけどモニターが真っ黒になった
ウディタの問題かな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:28:14 ID:bmkKkCQo
999 ゲトー

    _______
                        /________\
                      //             \\
                     / /              ヽヽ
                    ./ /    /〃⌒ヾ\     ヽヽ
                    / /   /  ((;◎;)) \    ヽヽ
                   / /   /   ヾ==〃   ヽ、   ヽヽ
                   / /   /_,,-ー'''''""~~゙゙゙゙ー-、.__,,;、   ヾi
                   i,/   < _,,-ー'''''""~~゙゙゙゙ー-、.__,,>   /
            _,r'"ニ二つ ヽ  / ゙  (|||)   (|||)    ゙'、  /
      __,,r'" ̄""゙!"   ヲ  |⌒ヽ、_             __,,r-ー''"゙、
   _,r'"       ゙、ー-ー'"   j    ,ゝ--、     _,,r-ー'''"      ゙、
.  /          _j     /    /    ヽ,  / ⌒ ヽ、        _,)
 /      ,,,rー''"     _/\  _,/      _y'       `、    _,,r''" \
│   ,, ''    ゙̄―--''"     ̄     _,r'"        ヽ_,,r''"     \
.ヽ、                   __,,r''""                     ヽ
  ヽ、                 |       -  ー               i、
    `-、_              |  ○   `  、 _    ○    //   |
      `'''ー-、,,,_          |                     (     |
           `'''ー-、,,,__    |                     |     |
                 j   .|  ○            ○    ゙、  、_  |
                /    |                     ゙、.    |
                /    |                      |     |
               |     |  ○            ○     .|     !
                |      |                      |     !
                 |        !                     トー-、_|
                 |       |  ○            ○     | 999 |
                 |ニニ]   |                   [ニトー-、__|
               |    |   .|                    |  |    |
               |   .|   |  ○           ○    | .|ヽ、__,ノ
                  |  _,,!   |                   ! | /  |
                レ'"     |                   ヽ| | ∩ |
                  |      .| ○           ○     | ∪ | |
                ヽ     |                    |   ∪
                 |      |                   |
                (,        |                  ヽ.
                 ~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^|^""''''''ーーrー--r--、,,,,,,____ノ
                           |      |   |      |
                           |r--ー--、|   |r--ー--、|
                      (____) .(____)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:35:16 ID:zoeuTu6X
1000ならハクオウさんは女の子だわん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。