【僕は】サークルつきのわっか【悪ですか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
魔女アリサの物語というゲームを製作。
ダウンロード発売:8/1日
パッケージ発売:8/6日

スタッフは300人程度らしく
サークル代表はその内の3%と揉め事を起こしていると考えているらしい。

さーくる『つきのわっか』は、果たして、ほんとうに悪でしょうか。

HP ttp://tsukinowakka.net/
謝罪と弁明 ttp://tsukinowakka.net/a.html
ツイッター ttp://twitter.com/tsukinowakka

ちなみに俺は謝罪と弁明ページを読んだがポエムにしか思えない。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 14:24:39 ID:j3qChtqa
               /\ なかなかいいスレですね
             />>1 \
頷けます ___    ̄|  | ̄   ___
      |>>9 /    |  |     \>>3 | あなたのレス、気に入りました
      |   \    |  |     /   |
      |/\  \__|  |__/  /\|
確かに /|   \        :::  /  |\
   . /   ̄ ̄  _  _      ̄ ̄  \
   < >>8     .´゜` ._|´゜`.     >>4 > その調子でレスを打つとよいでしょう
   . \  ___ `-=ニ=- '   .:::::__  /
     \|   /  `ニニ´  .:: \   |/
      |\/  / ー┐ ┌-\  \/|
      |>>7 /     |  |   \ >>5.| 独特の考えですね
同意です|   \    .|  |   /   |
       ̄ ̄ ̄   _|  |_   ̄ ̄ ̄
             \>>6 / 鋭い意見だと思います
               \/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 14:34:06 ID:HfN78OmH
>>1だけ見ると初見の人は意味わかんないだろ
同人で金儲けしようとしたキチガイが声優絵師音屋スタッフ各人と問題起こしまくる
本人は悪びれる様子まったくなし
みたいな概要書いてくれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 14:39:38 ID:d4umZfMp
途中までの経緯な
http://mimizun.com/log/2ch/net/pc11.2ch.net/net/kako/1274/12746/1274646398.html
↑以降の流れは誰か説明しておくれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:02:05 ID:/1hGdx9j
誰か教えてやれよ。さーくるが悪ではなくてお前が悪だと。

上記謝罪と弁明をmixiに書いたところ、批判の意見が集まり日記を削除
同様に批判の集まったニコニコも削除
mixiに関しては常識的な意見が集まったが、それに対しての反論・対応は全て流し読み、最後には「
私はわがままを言ったことがないから間違っていない」と豪語。

弁明にあった「お金は支払う」と書いたのは当時銃弾爆撃のメールにはなかったこと。(>>4のソース参照)
参加者から聞くと作品完成後に騒ぎを沈静化するために突然申し出たことであることが発覚。
またもめているのは参加者だけではなく、彼一個人の我侭で何らかのトラブルに見舞われた人間も含まれているが、
彼はあくまでも300人(本人談)のスタッフの中に犯人がいると勘違いしている模様。

本人は自分に非があるとは思っていないため、
ツイッター等でも「今回、噂の元となっているであろう人たちに連絡をし、私は和解の意志を示し、相当の努力を致します。」とあるが、
むしろ噂の元は本人であることに気づいていない。
実際にスタッフにそういったメールが届いているかどうかは不明。


以下参加した人被害にあった人からの意見を聞きたい。
mixi誰か保存してた人がいたら、うpお願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:14:52 ID:d4umZfMp
少し補足。
【謝罪と弁明】は公式HPからは一切リンクの貼られてない箇所に突然アップしている。
しかもa.html とか相当投げやりで、いつ削除されてもおかしくないような掲載のされかた。
一般的な外野が閲覧できる告知はツイッター上でのみ。
同様の文書は、アメブロとmixiでも投稿された。

mixiの方はログ保存していないけど、謝罪文に関しては魚拓を念のため取って置いたよ。
http://megalodon.jp/2010-0801-1009-49/tsukinowakka.net/a.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:35:18 ID:393uNGfp
絵師はみんな黙ってるのかな
寺田からの扱いに相当不満が溜まってると思うが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:58:55 ID:393uNGfp
弁明のページ更新されたぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:01:53 ID:it4YENIQ
> 私も人であり、完璧ではありませんでした。

このへんにすべてが集約されていると思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:09:17 ID:/1hGdx9j
(先日の日記データは保存してあります)
(今回の日記も3日程度で消すと思います)

今回の噂について、分かったことは以下の通りです。


1.さーくる『つきのわっか』に悪意を持ち、騒ぎ立てている人がいる。
2.絵師様ではない 。
 一時期、ツイッターで【あそことは関わらない方がいい】
 といった情報が出回りましたが、
 この元となる方とは話し合い、ある程度の認識を確認しています。
 (完全に、とはいきませんが、【悪質な方】はいません)

3.今回の騒動の元は、2chでもない。
 2chにいって直接応答しようかとも思いましたが、そのようなスレッドは立っていませんでした。

4.歌い手様でもない。
 それに関する発言は多々見受けられましたが、(←)
 そのようなこともないようです。 (問題ないことを確認しました)

5.声優様でもない。
 完全ではありませんが、私の確認する限り、悪質はありませんでした。
 おおむね問題ないようです。いまさらそういったことで騒ぎ立てる必要もないことでしょう。
 もしご存じなら連絡頂けると幸いです。

6.楽曲提供者様でもない。
 皆様協力的で、完成を祝してくださいました。
 皆様は非常に優しく、すばらしく、心から大切に想える方々です。

7.金銭トラブルでもない 。



しかし、それでもさーくる『つきのわっか』に悪意を持つ人がいる、というのは事実です。
ニコニコ動画のタグを執拗に荒らす人がいました。
いろいろと主張があるようでしたが、主に、
【スタッフに謝罪しろ】といったものに意識を置いてらっしゃるようでした。

しかし、スタッフ様ではないことは確認済みです。
スタッフ様がそんな悪質を行動したところで得る物は何もないですからね。
では、誰か。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:10:14 ID:/1hGdx9j
そしてさらに、今回参加いただいた音楽屋さんに、直接、メールを送られた事実もあります。
内容は、わたしを貶めようとするものだったと聞きます。
しかも同一の方に複数通。まったく知らない方から、とおっしゃっていました。
私は幸い信頼を得ていたので、そのことで揺らぐことはありませんでしたが、
これらは明らかに、【私】を貶めようとした行動です。


これは、非常に悪質で粘着性のある行動だと思っています。
おまけに、『匿名』を盾に言いたいことだけ言っているようにも見受けられました。

つまり、『噂』を【悪質】にしてしまう誰かがいたということです。

私がその人に迷惑を与えたならば当然、謝罪したいのですが、
困ったことに、その人は匿名で誰か、見当が付きません。



……もう少し、真実を探し、
イメージ回復に努めてみたいと思います。
ご存じの方がいらっしゃったら、連絡くださいませ。

私は、そこまで駆り立てる【誰か】に、『謝罪』がしたいのです。
もしくは、その【誰か】が大切にしている【誰か】、あるいは【なにか】にです。

お騒がせし、多くの方に今なおご迷惑をおかけすることを、
心より深く、陳謝致します。
誠に、申し訳ございません。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:47:02 ID:d4umZfMp
日記に見当が付いたから話をしてみる〜みたいな事を書いてた時点でおわってんなこいつ

寺田は悪評を買うような種を常にばらまき続けてきたんだぞ
もはや特定の1人や2人なんじゃないんだって、mixiの窘めるようなレスだけでも何人もいたのに馬鹿だろマジで

例えば音屋の件1つとってみたって、参加せずに断った全サークルから顰蹙を買ってるの
今更1人2人と会話したところで寺田がどういう奴なのかバレてる以上汚名を払拭するのなんて無理
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:16:10 ID:Jpwc4gfB
なんかもういちいちムカつく書き方だよな
(完全に、とはいきませんが、【悪質な方】はいません)
とか
それに関する発言は多々見受けられましたが、(←)
とか
謝る気なんかないということだけがひしひしと伝わってくる文章
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:47:59 ID:H9gRbZ5g
・願わくば、多くのスタッフが骨身を注いでくださったこの作品が、適切に評価されんことを。

・私にとって命以上に大切な作品です。私は、イメージ回復に全力をかけます。

・スタッフ様から、今回の【つきのわっか】について、苦情が来ているといった連絡を受けました。
繰り返し申し上げます。スタッフ様はなにひとつ、悪くございません。
スタッフ様に迷惑を掛けないでくださいませ。苦情などは全て、私、シン宛に頂きますようお願い申し上げます。

・今回、噂の元となっているであろう人たちに連絡をし、私は和解の意志を示し、相当の努力を致します。

・イメージ回復に全力をかけます。

Twitterからの妄言
イメージ回復させます!と主張すると全部が嘘臭い文章に見えるな
回復の為に本心でもないのに謝罪すんなよw
回復させますと言って回復させた奴見たことねぇし

15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:03:45 ID:+oMf75sf
何の被害も受けてないし、利害関係もないけど、興味深いからこの
騒動見てる。どうやら予想通り「とても素晴らしい作品なのに売れないのは
悪評を流されたせい」ってことで脳内では片付けそうだなあと感じた。

明らかに「売れないのはプロデュースが下手なせい」なのだが。
作り手はともかく、DLsiteに訪れる買い手はたぶん悪評なんか知らんよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:13:40 ID:a/Q/ppvh
こういう奴が言いそうな言い訳だよね
売れる→俺様すごい
売れない→風評被害のせいで俺と作品はすごい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:21:20 ID:oDPwSr8P
売れない理由も悪評もどこかに悪人が居る所為って信じているんだな
お前の行動全てから滲み出る人間性の所為だっていうのに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:17:21 ID:IxLjRB5y
多分、本当に「信じて」るんだろうなーっていう。
関わるとヤバイ人のニオイがすげーしてくるので、
スタッフさんたちは波風立てずに全力で逃げて!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:05:49 ID:ENcAEVYe
どーでもいいけど「スタッフ様」って言い方がなんか間違ってる気がしてしょうがない
誰に向けた敬語よ 外部に向けてるんなら身内は「スタッフ」じゃないとダメだし
身内に向けた文章なら外に公開すんなよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:18:36 ID:a/Q/ppvh
そういうの見てると社会人辞めた訳がわかるよな・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 15:09:16 ID:xklIpkNh
ネットが普及してなくて、マスゴミフィルターが容易で、騙される浮付いた小金持ちが多かった
バブル全盛期ならなんちゃってクリエイターで勝ち逃げ出来たかもしれないけどなー
もうとっくにカビの生えた手法だってのに
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 15:44:19 ID:poR5fEIu
mixi日記、3日で消す宣言してるな。
消える前に急げ〜っ!!!
しかし何故か擁護がわいているな。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1552778631&owner_id=6035566&comment_count=9
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 15:58:22 ID:oDPwSr8P
謝罪要求するにも文句を言うにも話が通じないからもう一切関わりたくない
特定されて粘着されるのも怖いからこのまま静かに縁を切りたい
大半がこう思ってるよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:55:43 ID:+6A0wwEh
企画に参加したが、
まったくもって >>23 の言うとおり。
本人の言うトラブルが表面化してないらしい97%の参加者は
心から賛同したみたいな言い方をされているけど
賛同なんか全くしてない。むしろもう余計なこと言ってくれるなという感じ。
少なくとも、あのシナリオが「完成度の高い感動的な作品」とは全く思ってないし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:59:57 ID:IxLjRB5y
まったくもってそのとおり。
理解も共感も感動もしてないし、このまま静かに縁を切りたいです。
頼まれた仕事をこなしただけで、勝手に仲間だとか思われても困ります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:25:29 ID:a/Q/ppvh
奴もスタッフの事をどうせ体のいい駒くらいにしか思ってないだろうな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:39:50 ID:+oMf75sf
本当、辞める時は気をつけろよ。
はっきり言えば角が立ち、言わなかったら次も「仲間」として組み入れられるぞ。
人数が多いのは救いだが、そろそろパターンでは「犯人捜し」が始まる頃合いだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:52:57 ID:bmYZhdj+
無駄な犯人探しが繰り広げられて、
勝手にシンに犯人っていうレッテル貼られて、かわいそうな目にあうヤツがいるんだろうが、
探してるお前本人が一番犯人だとわかってないのかね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:15:19 ID:li7G+UVy
あえて擁護する。

>>5

>最後には「私はわがままを言ったことがないから間違っていない」と豪語。

ソースは? 言葉のニュアンスを曲げていないだろうな?

>弁明にあった「お金は支払う」と書いたのは当時銃弾爆撃のメールにはなかったこと。(>>4のソース参照)

そのソースが事実だとしても、金を払う意思があったかなかったかは判断できない。
失念していただけかもしれない。

>参加者から聞くと作品完成後に騒ぎを沈静化するために突然申し出たことであることが発覚。

参加者とは誰かソースは?

>彼一個人の我侭で何らかのトラブルに見舞われた人間も含まれているが、

ソースは? 2ちゃんねるの書き込み以外で。

>ツイッター等でも「今回、噂の元となっているであろう人たちに連絡をし、私は和解の意志を示し、相当の努力を致します。」とあるが、

内情暴露であるならば、その言葉は噂の元=噂を流している人=元関係者?という意味で、
言葉尻を捉えた揚げ足取りはよくない。

>実際にスタッフにそういったメールが届いているかどうかは不明。

「不明だが届いていないだろう」というニュアンスを匂わせるのはよくない。

>2.一時期、ツイッターで【あそことは関わらない方がいい】 といった情報が出回りましたが、
 この元となる方とは話し合い、ある程度の認識を確認しています。

このツイッターで拡散希望で流したのは見たが、
サークル主がトラブルを生んでいるとしても、
そういう形で噂を流す奴も相当な問題児であるという印象を受けた。
また、そのまま拡散した奴らも。

>>14

>イメージ回復させます!と主張すると全部が嘘臭い文章に見えるな
>回復の為に本心でもないのに謝罪すんなよw
>回復させますと言って回復させた奴見たことねぇし

完全に誹謗中傷。もしもサークル主がこの書き込みを告訴したら間違いなく賠償だろうと思う。

>>15
これ、同意。

>>23-25
トラブルがあったなら愚痴をこぼしたいというのも人情だが
縁を切りたいというのならスレを見ないで忘れるのが一番だと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:18:53 ID:z3ESreG+
報酬貰いたかったら早く訴訟した方がいいぞ
そんなに金持ってないから早い者勝ちだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:29:02 ID:Lygelwbc
>そのソースが事実だとしても、金を払う意思があったかなかったかは判断できない。
失念していただけかもしれない。

依頼のメールのやりとりの時点で「無償でお願いします」としてきた。
しかも俺のサークルは”有償でしか依頼を受けてない”と明記している。
ソースはDTMスレの沢山の人間、擁護するならソースは?とか抜かしてないで
ちゃんと自分で探してこいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:35:05 ID:li7G+UVy
>>31
ソースは批判する側がまず用意するものだ。
抽出してこい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:37:10 ID:Lygelwbc
犯人捜し乙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:56:05 ID:idO536ld
>29
告訴で賠償はないだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:35:08 ID:yrgT8oIv
失礼。民事訴訟だね。
刑事告訴しても裁判にはならない程度の話だけど
もし裁判になったら間違いなく有罪。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:46:24 ID:ITSAAENh
有罪無罪はお前が判断することじゃないからw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:52:25 ID:b50zuj1e
こんなしょうもないやり方しか思いつかなかったのだろうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:57:03 ID:yrgT8oIv
同人系のスレは誹謗中傷が多いけど
訴えられたら自分の人生が壊れるということを肝に命じて書き込めよ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:09:53 ID:uIeYOPFw
はいはい分かった分かった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:20:09 ID:Fn0UTgk/
そしてサイトトップ最上段のアマゾンへのリンクがずっと間違ったまま放置されてる件について。

いや…正直売る気あるのかなぁリーダー…300人もスタッフいて誰も指摘してくれないんだろうかw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 03:12:23 ID:TIFpgF5w
誰も指摘してくれないって状況が全てだろw
しかしこのサイトの酷さはリンクミスどころじゃないがな

42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 03:19:16 ID:Isq+qa6p
誹謗中傷訴えるソースだせ云々の前に
誰か教えてやれ


サイトクソ重すぎ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 03:21:27 ID:swoGW+J2
四方八方の業界人から「大人気」のようだし、アクセスが殺到しすぎてるんじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:03:05 ID:dJc5fWKZ
>>40
もうその事実だけで奴に何の人徳もないってのがわかるよな
300人も居るのに誰も指摘しようとしない
みんなどうでもいいと思ってるんだろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:50:21 ID:b50zuj1e
>>38
訴えられたら一番壊れるのが寺田さん本人の人生ですが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:05:13 ID:BS18Vnem
にちゃん(せんブラ未使用時)にバナー広告出てたので来ました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:18:00 ID:I1y4Ycvi
これは…
本人乙と言わざるを得ない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:47:25 ID:x/Tx6WZM
訴訟兄貴オッスオッス!
裁判とか言ってるけど、このレベルなら呆れ顔で当事者同士で和解勧められておわり。

・音屋募集の時点で、サイトに全部目を通し曲調や製作者のスタンスを把握して依頼するべきだった
(無償は問題ではなく、有償でしか受けてないと明記してるのに無償でお願いとか
 この曲を使わせてください等の具体的なメールではなく一括で同内容コピペ爆撃)

・MINI版ムービーが叩かれた時(というか、こうすればいいのにという改善点の指摘だけど)
 曲製作者と歌い手を変更するなら説明するべきだった
 (サイトで説明もなく歌い手さんブログでもいきなり消したらそりゃ悪い印象で噂立つよ)

・mixiでの問い合わせ、レスに対しての対応
(これ自分はあんまり知らないけど、対応の方法はもっと別にあったと思う
 最低でも「認識が甘かったです、しかし今は参加者さんのためにも製作に時間をとりたいので、
 終わってからきちんと文章を掲載させていただきます」とか簡潔に言って放置しとけばよかったのに)

一度のミスではなく、こういうのの積み重ねで今の評判になっちゃってるんだからしょうがない。
まぁ他サークル、企業でも些細な対応ミスから勝手に広まった風評被害で崩れて倒産とかよく聞く話だし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:26:50 ID:Fn0UTgk/
>>48の言う通りかと。

いつまで寺田本人が気がついてなかったのかは知らないけど
DTMスレで話題に挙がった時、随分前に単独スレが出来た時、動画のコメントが苦情まみれになった時など
もっと早くに傷口を広げない様にいくらでも手が打ちようはあったはずなのに放置した結果だよ。
mixiの一件に限らず、何か理由があって叩かれてるっぽいな〜って気がついたら
上でも書かれてるように表面上だけでもいいから「今は厳しいので後日改めてコメントさせて頂きます」みたいにやっておけば
ここまでは悪評は広まらなかったと思う。そしてそう言う商売上の臭いを感じ取れなかった時点で寺田は
プロデューサーとして間違いなく向いてないよ。散々やり方が下手と書かれてきたけどね。

しかも「五本の指に入るプロデューサーになる」「自分はなんでもできる」「エヴァを越えるビッグウェーブを起こす」
みたいなことmixiの日記で散々書きまくってたんだから、そりゃ一層厳しい目でヲチされても仕方がない。
それも10代の学生が書いてるならまだ微笑ましいで済まされるかもしれないけど、言ってるのが25のおっさんじゃ若気の至りで済ませるには流石に無理。

あと誹謗中傷とか簡単に言葉使ってくれるけど、法律に全く詳しくない俺でもネットで調べてみたら
・根拠のある悪口は中傷にはあたらないこと
・(公益性のある)内部告発は名誉毀損にはあたらないこと
ってすぐに出てきたぞ。公益性があるかどうかは個々の悪評その物や、見る人次第だろうけど、
色々なサークルが変な応対をされて不愉快な思いをしてるってことになったら、
被害者を増やさないために情報交換するのは自然なことだし十分公益性があるんじゃないかね。
中には事実かかなり怪しいコメントもニコ動とかで見かけたから、まぁそう言うあからさまに嘘っぱちな物に対しては
訴訟なりなんなり好きにすればいいかと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:45:22 ID:/xQ7TEwn
まあ後はそういった諸々の事柄から露呈していった企画者の行動や発言一つ一つが、
企画の内野外野問わず多くの人にとって(色んな意味で)あまり気持ちの良いものでは
なかったという事だな

擁護してる連中も本当に企画者本人に情をかけるのなら、
mixiでもTwitterでもここでもあまり事を荒立てず、
関係者の苛立ちが収まり、そして野次馬の興味も薄れるのをゆっくり待てばいい
沈静化した後にそっと本人に声でもかけてやんなよ

2chでのこの話題は「この企画には関わらない方がいいよ」という注意喚起に端を発するからな
後の被害者へ同情も勿論含め、ここにも良心が少なからずあるもんさ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:47:30 ID:fUJF8FMo
>>49
同意&補足してくれてアリシャス!

今後のシンさんへ
・地方のイベントなどで知り合い等に今回の作品を委託してもらう(一般だし、ファンタジー女性向けでもいけるかも?)
・個人/サークル名を変える(現実的に考えて、イメージ回復の労力が割に合わないと思うので)
・大手サークル、目標サークルの人と仲良くなってノウハウを学ぶ(企業系でもいいけど、同人ならではのテクもあるので)
・無理の無い規模から初めてトライエラー繰り返してステップアップするか、大手で手伝いとかする
・今回の様に大規模系なら、実績のある第三者の客観的意見を取り入れる&もっと仕上げに時間をかける
・人の話は(たとえ表面上だけでも)受け入れる。それで作品が良くなり売れるならプライドは捨てる

まー後はお金のかけ方かな。(簡単なとこで言えば2chバナーとかやらずに大本のWEBサイトに回す)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:57:51 ID:yrgT8oIv
>・(公益性のある)内部告発は名誉毀損にはあたらないこと
ってすぐに出てきたぞ。公益性があるかどうかは個々の悪評その物や、見る人次第だろうけど、
色々なサークルが変な応対をされて不愉快な思いをしてるってことになったら、
被害者を増やさないために情報交換するのは自然なことだし十分公益性があるんじゃないかね。

それはない。
公共の利益というのはそう簡単に認められるものじゃない。
不愉快な思いをした本人が訴えられて反論するのならともかく
ツイッターで拡散希望で流した奴や
無関係なのに騒ぎたてて適当な書き込みしている奴はアウト。

こないだガンダムの同人サークルリーダーが
ヲチ板の書き込みの情報開示請求して認められたのを知らないのか?
あれはリーダーの言動が問題だが、それに対して粘着してもアウト。
書き込みしたやつがどうなるかは今後の動向次第だが、
開示請求が認められたということは裁判所が名誉毀損の可能性が高いと認めたということ。
これも同じ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:19:57 ID:M/dv3T5U
うーん、このスレ立ってから風評被害もたらしてるのって
告訴とか言い出したID:li7G+UVyとID:yrgT8oIv(は同一人物かな?)が一番大きいと思うんだけど
これあえてやってんの? 踏んだり蹴ったりでサークルメンバーがかわいそうすぎるんだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:26:21 ID:swoGW+J2
>>49
根拠の有無はともかくとして、実際に「公衆の面前で悪口を言う」事それ自体は名誉毀損に当たっちゃうんだよ。
悪口内容が事実だったかどうかはさておき、少なくともそれを言われた事で当人の名誉が毀損されるのは確かだからな。
その「当人」がどんだけ悪評タップリだったとしても、法律的には権利を守られるべき人間とみなされるわけだから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:16:48 ID:C+gq61QN
よーわからんけど
ttp://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_03.html
全部読んだ上でラスト3行。
現時点で名誉毀損だって断言してる奴、有罪って断言してる奴の方がアウトじゃね?
そりゃ訴訟起こすことはいくらでも可能だろうが、名誉毀損にあたるのかを最終的に判断するのはおまえらじゃねーだろ。
引用元が間違ってるって言うなら優しく説明してくれや。

>ヲチ板の書き込みの情報開示請求して認められたのを知らないのか?
だから何?このスレにいる人昨日を振り返っても10人以上いるんだが、
情報開示=このスレの奴ら全員有罪確定みたいな論調で書き込んじゃって本当に大丈夫か?w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:27:33 ID:jbWgStdQ
>>55

そのサイトの
>「公共の利害に関わる事実で公益目的だから名誉毀損に該当しない」とか、
>「単に意見を述べただけだから社会的評価とは関係ない」といった形で争っていくことになる。

という主張どおりに争ったとしても、まあ、負けだろうね。
公共の利害というものは、政治家など著名人に対してしかまず認められないということを認識しな。

>情報開示=このスレの奴ら全員有罪確定みたいな論調で書き込んじゃって本当に大丈夫か?w

まったく知識がないんだな
おまえ犯罪者だよ。
最低の屑がいちゃもんをつけているだけだ。
大人になってうんこ漏らしたこともあるウンコマンだ。
と、おまえの悪口を言ったとしても、おまえが何処の誰か特定されていないから、
名誉毀損には当たらず、全く問題ない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:32:14 ID:C+gq61QN
仕方がないから関連スレな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1276074413/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1279824996/l50

これと削除したニコ動のコメント全部照らし合わせて、
一つ一つに根拠があるのか、ソースが存在するのかどうかを吟味して個別に訴えればいいんじゃない?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:41:18 ID:Fq2Dy9wF
まぁ、実際裁判したってこの同人レベルじゃ時間と金の無駄だし
小額訴訟でもサークルの-イメージ考えたら無いだろ。つか当のひろゆきですらアレなんだし。

とは言え、関係者以外ここでグダグダ不満言っててもしょうがないし、
寺田さんも過去の行いの所為だけど、売り上げやらクレームやらで心身衰弱してるだろうから
今は傍観が一番かな?一応作品は完成したんだし。
反省するべきとは思うけど、参加者の為にも作品は少し売れて欲しいと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:43:31 ID:jbWgStdQ
根拠があるかソースがあるか、事実かどうかは関係ないんだよ。
そんなことも知らないんだな。
例えば、あいつはハゲだwという書き込みが事実でもアウト。
あの店は過去に食中毒を出したことがあるから食うな、
という書き込みでも場合によってはアウト。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:49:50 ID:jbWgStdQ
だいたい根拠だのソースだのは
訴えられた側が正当性を主張するために持ち出すものであって
訴える方は書き込みによって名誉毀損された、業務妨害されたと主張するだけでいい。
まず訴えないと思うけど、そこは覚悟して書き込みしろよ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 01:06:59 ID:kBxwUjbV
実際に被害にあったやつらはソースを抱えたまま傍観してるか、
次にシンが動いた時に自分も動く、といった感じだろう。

だが間違いなくこれ以上シンが犯人探しのようなことをしている方がむしろ誹謗中傷になりかねない。
もしも関係ないヤツを特定して因縁つけて、
口先だけで「謝罪しますから」とか言い出したらどうする?
そいつか本当に関係ないままでいきなりいわれてスルーしてみろ。
シンはそれみたことかと言わんばかりに動き始めて、名指しで日記を書き始めるくらいはするぞ。

最初に誹謗中傷です云々言った人、mixiの人だろ。
いちいち噛み付くのはいい加減にして、第三者ならおとなしく見ているんだな。
お前も炎上の原因の1人だということを忘れるな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 01:33:58 ID:jbWgStdQ
>>61
この書き込みはアウト。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 01:42:19 ID:jbWgStdQ
因縁つけて、口先だけで、名指しで日記を書き始めるくらいはするぞ

完全にアウト。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 03:58:29 ID:wYYCa5Lr
完全におかしな奴が紛れ込んじまったな…

とりあえず>>63は今後スルー推奨で
寺田と同じで相手するだけムダなタイプだ、本人かは知らんが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:30:50 ID:C+gq61QN
本人ではないと思われ、大体察しは付くけどね。
類友だから放っておけないんじゃないかな〜。
訴訟訴訟言うならもっと構ってあげるべきスレがあると思うけどw
完全に人ごとだからこそ好き勝手に煽れるのかもしれないが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 06:53:42 ID:4VGKO+NG
>>64
>完全におかしな奴が紛れ込んじまったな…
夏休みだからな。
それか寺田の自演か。
寺田でなくとも、ただでさえもこの暑さだ、jbWgStdQの様な頭のおかしい奴が出てきても仕方あるまい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:58:15 ID:C+gq61QN
今日パッケージ版の発売日なのにアマゾンにはまだ入荷してないみたいだが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:53:54 ID:jbWgStdQ
間違ったことは何一ついっていないはずだが
どこがおかしいのか教えてくださいよ。
君たちのは民事なら敗訴、刑事なら有罪になるような書き込みをしている。
もし本気で訴えられたら負けるのは確実だと認識して書き込みな。
あと、和解=賠償減額で勘弁してもらう程度が普通だから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:12:08 ID:aA12OlhU
この流れを見てれば非常に分かりやすいが、あの謝罪文の
裏の本音はこっち。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:32:37 ID:nx0Tq7nV
寺田しんって本名じゃないよな。
本名なら人生終わってるレベル
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:23:17 ID:kwaX4eSi
>>69なるほど納得した

気に入らないことがあればすぐ訴訟訴訟って、本心ではこう思ってるんだろうなあ
形だけの弁明からも滲み出てるよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:59:08 ID:nYsoSNf4
寺田くんは実はリア厨なんです。

高尚ぶった発言&行動で周囲に対する優位性をアピールしたい年頃なんです。
なんとなく凄そうな人で沢山周りを固めれば自分も凄くなれる様な気がしちゃったんです。
女性がなんとなく弱く思える時期だからつい身勝手をぶつけてしまったんです。
苛められて悲しいから巧みに犯人推理する俺sugeeeで気を逸らしたかったんです。
まだ世間知らずだから、アニメや漫画でみた特別な力が自分にもあると思っちゃったんです。
TVやネットを見るうち、法やプライバシーなんてのを掲げれば発言に説得力が出ると思っちゃったんです。

そんな年頃なんですよ。きっとそうです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:17:34 ID:5TF8+tvf
今回の製作で、本意ではありませんが
認識/計画の甘さによりスタッフ募集メールを送った方、
参加者の一部に迷惑をかけてしましました。

当事者の方々には個別にお詫びのご連絡をしておりますが、正直把握し切れてない部分もあると思いますので
連絡が着てないという方がいましたらお伝え頂けると幸いです。
過去の自分の未熟さ故に、ご迷惑お掛けして大変申し訳ありませんでした。

ただ、今回何も関わっていない部外者の方から面白半分とも取れる内容のメールが
自分並びに製作スタッフにも届いており、一同大変困っております。
意見については、直接以下の私宛アドレスにのみ送り頂けるようにお願いします。
※mixi等のほかの方の目に触れる手段では関係の無い他の皆様も不快になりますし
途中から面白半分に参加する方もいて話がまとまらなくなってしまいますので
勝手とは存じますが、直接個別メールにて対応させて下さい。

最後にもう一度謝って〆て終わり
以降mixiとかでメール着たら「上記理由より個別でお願いします」で
多少荒れても毅然とした態度でスルー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:29:31 ID:5TF8+tvf
テキトーに端折って書いたけど大体こんなTOPに記載でいいんじゃない
なんつーか、今どうにかしようとしてる名前も知らない不特定に固執するんじゃなくて
製作者、これから買うであろうユーザー第一で書けばいいのに。
過去例文から企業の対応とか参考にしなよ。どこも謝罪文ってのは消したり隠そうとはしないよ・・・
同じ位置で戦って言い負かすより(そもそも匿名サイトの多数なんて相手に出来ない)
一歩引いて大人の対応見せれば製作者や買おうと思ってサークルページに来た見込み客にも好印象だよ。
今のシンさんを外部から見てると「叩き&苦情の対応>製作者のフォロー≧見込み客」ってなってる気がする。
トラブル解決の経験不足というか、意識せずともプライドが前に出てるというか。
こういうピンチですら機転利かせてチャンスに変える人が所謂本物なんだけどねぇ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:36:25 ID:A5/Wc3Kv
いいね、長々と余計なことを書いておらず形式上きちんと謝罪になってるのが良い。
無駄に拡散しないように手を打ってあるのも良い。
”謝罪と弁明”と書いておきながら弁明に終始してる長文より余程クレバーで印象もいい。

こんな文章サラっと載せておけばあとは個別応対で頑張れば次第に終息すんのにな〜と傍観者ながら思う。
つっても個別応対で相変わらずの態度だったら逆に拗らせるだけかもしれないが
仮に拗らせても相手が明かな分対応がずっと楽になるだろうね。

残念なのはこういう助言をしてくれる人材が300人中の97%にはいないことか。
上でも書かれてる様に腫れ物に触る様に我関せずを決め込んでる人が殆どってのは皮肉な話。
ある程度の規模のサークルなら普通、訴訟連呼してるみたいな極端な人以外にももう少し身内擁護が出てくるだろうに。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:14:10 ID:PNKLAtDn
もう今更そんなことしたら逆効果だけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:48:52 ID:M5wO0sOu
何だかなあ。関係者でしょ、これ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n85640503
※パッケージ版新品が出品されてる。18禁カテゴリなんで、ログイン必要
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:11:33 ID:A5/Wc3Kv
タイミング的に関係者しかありえないなぁ…香川って書いてあるね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:39:32 ID:7fHySSfu
このゲームのテーマが「みんな幸せ、幸福の物語」なのに、そのシナリオを書いたシンさんが
「今現時点で出来る、みんなの為の最善の行動はどれなのか」を分かってない気が・・・
一人では判らずとも、ゲーム本編の様にアドバイスや助けてくれる仲間が居ないor信用してないってのがちょっとシュールというか悲しい。
シンさんのmixi友達もアンチへの同レベル罵りとか、あまり中身のない言葉だけの励ましだけじゃなくて
トラブル対策の具体的なうまいやり方(交渉の仕方、文章の書き方、対応や優先順位)とか教えてくれる人は居なかったのかな?
賛同だけで居心地のいい環境も時には必要でそりゃ楽だけど、ずっとそこにいたら変わらないし成長も無いよ。

ゲーム中でもこういうシーンなかったっけ。
アリサの気持ちを思い出してもう一度考えてみたらどうかな。
あれ、なんかちょっと上手くまとまったんじゃない?w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 04:22:08 ID:XeaYgcnX
ゲームやってないからなあ…でもそうか、
協調とか利他とかってのがテーマになってるのか
にも関わらずネットで不特定多数の反感を買ってしまうとは皮肉なもんだ

そういえば打ち上げはでかくパーっとやるみたいな話してたと思うが、
スタッフの皆は果たして参加するんだろうか
何となくバツが悪い様な気がするんだよなあ、労いと励まし大会ってのも嫌だし
愚痴こぼし大会になんてなったら更に嫌だし、かといって素晴らしい作品でした!と称え合うのもな…w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:39:23 ID:q/Vvt28I
もう売る気ないだろ
サイトもTwitterも放置
心が折れちゃったかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:03:00 ID:BobR6zGe
上のほうの脅しが効かなかったから次考えてんじゃね・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:31:04 ID:dW0vmGF0
しんぺいさぁ〜
言い訳ばっかしてないで、自分の非認めたら?
そんなことだからアニアンでもカス扱いされるんだよ!
自分の口から言いづらいんだったら、今回の騒動代弁してやろうか?
絵師だけじゃなく、システムとももめたことも全部説明してあげてもいいよ?
どーせ、いつもの言い訳で泥沼になるのは目に見えてるんだし・・・

なんだこれは…完全に内部か近しい人間の書き込みが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:44:08 ID:XeaYgcnX
なんだアニアンって
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:48:58 ID:TXyens1N
ひょっとしてここか? 辞めた会社?
http://anian.just-size.net/index.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:20:55 ID:jswQl0fE
はい特定。
これまでにこいつ自身が出してた名前の「寺田」「シン」と過去の経歴(アニメ制作会社勤務)、
>>83のmixiの書き込み全て一致。
http://www.unkar.org/read/qb5.2ch.net/saku2ch/1243220743
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:45:31 ID:TXyens1N
……つい見つけてレスしちゃった俺も悪いんだけど、別に犯罪した
訳でもないんだから、個人特定はやりすぎじゃねーか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:11:21 ID:dW0vmGF0
気持ちは分かるが、全てネット上に出てる情報(しかも多くは本人自身で垂れ流してた情報)
だけで分かってしまう事だからあんまり気にしすぎない方がいいよ…。
別に既に辞めた会社に突撃するわけでもないしな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:17:31 ID:jswQl0fE
騒がれるようなことしながら自分で情報ボロボロばら撒いてたんだから、今更何をって話だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:10:34 ID:WMoq1kfC
なぁ、今までの経緯や>>86を見たところだと、
こいつってマジな統失か自閉じゃねぇの?
傍から見てるだけならまだしも、絶対に関わりたくねぇわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:31:20 ID:dW0vmGF0
mixiに追加晒し来たな
って言うかこの書き込んでる奴絶対このスレにいんだろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:47:34 ID:m0dOdsbz
mixiから転載

慎平さぁ、まだ若いんだし、未熟なのは重々承知してるし、
失敗なんて誰でもすることなんだし。
親からもらった寺田慎平って名が泣くよ?
ただ、これだけは言っておくけど、同人のゲームだからって、
人の絵を勝手にトレースして使うのはまずいんじゃないの!?
参加者の中にいる谷って、あれしろきつねのことだよね?
トレースでたたかれて反省したと思ったら、復帰第一弾の画像が
トレースのオンパレードでまたたたかれてたし・・・そんな人材を
平気で使ってるから怪しいと思ってたけど、なんでこんなことするのさ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:03:46 ID:uOGUoJn/
なんだこれは・・・たまげたなあ
これ製作者サイドで幸せになった人いるのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:29:47 ID:Ol1Piov0
急に内部の人のレスが増えてるけど、何か新しく揉め事でも起きたの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:41:58 ID:f/1gA5Xi
なんだかんだで完全な外野が落ち着いて来ちゃったから
内部事情を知ってる人が燃料投下してるっぽいね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 03:18:32 ID:y57Rma4D
mixiに書いた人は捨てアカだった。
完全に攻撃態勢に入ってるな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 04:16:58 ID:g/hFhrCY
白きつねって復活してすぐまたトレスやった人だっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 04:33:48 ID:y57Rma4D
しろきつねは、まとめサイトがあるからそれ見ろ
俺は見て腰ぬかした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 04:49:12 ID:f/1gA5Xi
まとめサイト見てビックリしたわ
しかも1からやり直すみたいな事言ってたのに今年の春にまたやらかしてんのな
あとは谷って人が同一人物かどうかが大事なんだが、こればかりはゲームその物を手に入れないと
検証のしようがないかもしれないな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 04:50:07 ID:f/1gA5Xi
お、リンクが直ってる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:18:36 ID:g/hFhrCY
トレサーを誰かと同一人物と見抜くのは難しいんじゃ……。
論拠がよく分からないのよね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:09:07 ID:Ol1Piov0
すごいなこのゲーム
インストーラーとか無いのね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:45:39 ID:3oCh/CEi
>>102
買ったの!?w
レポkwsk!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:59:21 ID:Ol1Piov0
いや買ってないw
買ったって人がそんなこと書いてたの見ただけよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:06:42 ID:L4FCSKBb
インストーラー無いゲームは同人では結構あるぞ。
広く売る気あるなら手抜きだと思うけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:11:10 ID:Ol1Piov0
うん。よくあること。
ごめんこの件に関しては別に叩き目的で書き込んだんじゃないんだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:30:51 ID:f/1gA5Xi
また日記まるごと消したな
最後の2つのレスが酷いと思うならそれだけ削除すればいいのに…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:19:16 ID:L7zrc5nm
擁護は腐ってもしたくないし、
それだけのことしてきたんだってのはわかってるし、
こいつはさっさと雲隠れでもするべきとは思っているんだが、
実名出されて元会社まで晒されちゃったらなぁ……さすがにここまでくるとどうなんだ。
それこそ訴えるだのなんだの言ってる人、こういう身内を訴えた方が早いんじゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:34:49 ID:OYLvIm/Q
内部告発してる奴含めてつきのわっか周辺はマジキチとわかった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:53:14 ID:f/1gA5Xi
内部だけで300人いるんだろ?そりゃあ中にはぶっとんだのがいてもおかしくないだろうさ。
リスクヘッジを考えず、あっちゃこっちゃ手当たり次第勧誘した側の危機感が薄すぎただけのこと。

実際は内部以外にも事情を知ってる身近な存在ってのもいるだろうし(実名出してた人みたいに)
勧誘を受けたけど顰蹙買って断った外野、評判だけ聞いてヲチしてるだけって言う完全な外野ってのもいるだろうから
ここまで来ると正直個別対応は無理だろうね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:02:29 ID:Ol1Piov0
ヘッドのヘッドが一番ぶっとんでるわけですが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 03:14:33 ID:An9PaQJa
どちらにしろ次回作は出せねーだろ
これだってそんなに売れてねーんだし、火消しは既に不可能状態
もう詰んだも同然
さっさと雲隠れしてヒッソリ生きるしかねーんじゃねーの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:00:58 ID:9kYq7whM
無料で配布すればいいのにね
なんで金儲けに走るんだろう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:55:41 ID:4+GEqF0p
爆死は間違いないかと思うけど、もう暫くは一応様子見かねぇ・・・

ヲチしてた個人的な感情で言わせて貰うと、こんなに人材を粗末にしたやり方でバカ売れでもされたら正直困るんだよ。
やり方が下手だからまずありえないとは思ってはいるけど
万が一売れでもしたら絶対に後追いで真似する輩が出てくるからね。
売れたら当然本人も増長して行動がエスカレートするのは目に見えてるし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:27:13 ID:zWsS4Ee3
人の意見ちゃんと聞いて初期対応すればメール送るだけ&余分なお金も払わなくてよかったのに
このAAが一番合う気がするw


  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll



   どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll





                     ♪
                ∩∧__,∧∧__,∧∧__,∧
  =、`ー-="⌒ヽ      ヽ( ^ω^ )7ω^ )7ω^ )7  ♪
  ,..シ'=llー一'";;;ド'    /`ヽJ   ,‐┘  ,‐┘  ,‐┘
   ̄ ̄ll          ´`ヽ、_  ノ 、_  ノ 、_  ノ
             ♪    `) )  `) )  `) )
            どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
                 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:32:41 ID:maniMzRE
参加絵師150人ってw
こういうのに参加して「お仕事♪」とか言うバカがいるから
イラストレーターがカス職種認定されるんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:15:32 ID:l75jhrBD
DL.siteでは Download :24 ってなってるけどこれは売れてる方なのか?
よくこんな糞ゲーに2100円もだせるな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:25:52 ID:mtQRREBV
まぁジャケット?絵だけ見ればいい感じだからな
それに釣られて買う人がいるんではないだろうか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:39:48 ID:7tY4wuYK
初日10
2日 4
3日 2
4日 2
までは確認してた。

5日〜10日 6
10日で累計24ってことは、目標の5000部売ろうとしたら計算上6年はかかるな。
実際は40年くらいかかるだろうけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:42:16 ID:YJsR2T18
>>116
イラストレーターって言うなや
同人絵描きって行ってくれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:44:00 ID:4+GEqF0p
目標1万本だからなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:49:26 ID:4+GEqF0p
あれ、途中のどっかでDL販売含めて10000本って
目標倍増させててビックリした記憶があるんだが違ったらスマン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:46:31 ID:S7PN1NB1
コミケ終了後に出した方がまだ売れたかもな
8月頭じゃ財布の紐固いだろうに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:02:31 ID:XM5dWaeP
それは言えてる、夏コミ合わせの大量の新作に流されてあっという間に新着から消えるからね。
店頭でもDL販売でも露出の機会が減るのは間違いない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:54:47 ID:snb1ATzI
寺田さんはコミケ落ちたなら参加者で協力的な人いるとか言ってたし、そこで委託して貰ったら?
コミケだとお祭り気分でジャケとアオリさえ良ければ、普段買わない層にも意外と売れるよ
夏祭りの、普段売ってたら絶対買わない露店の焼きそばとかでも列が出来るように。

でも今書いてて思ったのは2000円は厳しいかなー
少なくとも俺だったら「2000円出すなら別の安定有名所2〜3買えるな」で終わっちゃう

例えれば、他一流メーカーとのコネや過去実績も無い車メーカーがいきなり
高級スポーツカー作ったって説得力やブランド力ないんだから見向きされない。
それ買うなら安心実績&ブランド力ある他大手の買うよって感じ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:56:22 ID:K7tm3XFz
アドバイスとかするなよな・・・
するにしてもこんな所じゃなくて他所でやれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:18:10 ID:t7FFOwNc
>>125
マジレスするとamazonで売ってるってことはISBNとってるから、コミケだと商業ブースでしか売れない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:04:52 ID:B3Ic0wiQ
DLsite(一般向け)のおすすめ作品から、消えてるんだが……。
金払って載せてもらったおすすめってそういうもんなの?
それともわざわざ消してもらったんだろうか。
後者なら雲隠れフラグだな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:07:35 ID:J1gS+8Hj
あーあれ金払ってオススメ載せてもらうシステムなのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:45:07 ID:B3Ic0wiQ
いや、基本は違うと思うよ。
前作がそれなりに売れているか、セミプロ系のうまい人が載ってる
から、DLsiteから打診が行くんだと思う。もちろん無料かと。

アリサはそういうのとはちょっと違う載せ方されてたし(発売日に載るのが
通例なのに発売日前とか、画面の作りとか)、成人向けにもバナー載せて
たし、何より本人がエイシスに行ってきたって言ってたし、お金払った
のはまず間違いないなって。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:04:58 ID:djeTqCma
適当なことばかり語ってるのぉ。

Amazonで売ってコミケでも売ってる同人ゲームは雪月の星霜なんてのもある。
DLsiteのおすすめは金払ったりするわけでなく勝手に載せられる。
消えたというのはよくわからんが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:13:25 ID:djeTqCma
発売日前に予約登録していて
DL側がこれはイケると判断すれば発売日前からおすすめに載せるだろう。
バナー掲載については知らないが、これは多分有料。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:22:14 ID:J1gS+8Hj
メロンのページ消えてる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:25:12 ID:J1gS+8Hj
特設ページが消えてた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:32:05 ID:MghiHTS3
>>130
DLSiteを侮辱する発言だなそれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:38:11 ID:d+eYuG/E
なんかもうガッタガタだな いや最初からか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:00:08 ID:SRvKLcVM
あれ、ひょっとして爆死?
絵師に報酬っていくら払うつもりなんだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:04:47 ID:XM5dWaeP
DLsiteでの売り上げ止まったw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:56:51 ID:SRvKLcVM
これ実際のゲーム内容は面白いの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:04:50 ID:XM5dWaeP
感想探してみたけど、春に出した体験版の提灯記事しか引っかからないんだよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:17:46 ID:H0IaGUYS
マリサに似てるよね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:05:39 ID:S8hn5WBx
参加した知り合いが完成品もらったらしいが
インストーラーがない為起動方法がわからずそのまま放置したそうだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:35:58 ID:MghiHTS3
それは初心者過ぎるだろww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:40:55 ID:im+9OIQV
Amazonにまで展開してるのな
これは素人でもできるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:54:56 ID:XM5dWaeP
amazonに出すのは簡単だよ、手数料が同人ショップだと30%なのに対して40%取られる位で。
ただ毎週発注が来たりして管理が結構めんどくさい。(発注たった1部とかでも来る)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:36:14 ID:oIa/uLVX
参加者には一応製品配ってるのか
どうせそのへんスルーだろと思ってたからちょっと意外だ
さすが目標1万本だと300本ぐらい配っても屁でもないですね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:37:14 ID:VST30H+Y
売上より多いんじゃ・・・>300本
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:50:07 ID:2LYwfNMh
プレス枚数が気になるところだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:55:45 ID:YnW60Dln
目標半分以下の2000枚くらいでも30万くらい?
DL販売の方が多いかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:03:11 ID:XM5dWaeP
プレスって紙媒体の同人誌程大量に作ってもあまり単価が安くならないし
普通に1000部プレスじゃないかな?プレス1000、DL販売1000位を目標に下方修正して。
それでも無理っぽい気配が濃厚だけど・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:53:02 ID:Y58KxYHl
5000枚プレスしても50万ってとこだね。
1000枚で13万ぐらいかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:47:05 ID:MGvXKlWd
>>131
いや、そのサークルがあるからオールオッケーとはいわないだろ。
ISBNついてると商業印刷物と見なされてコミケの規定として駄目じゃね?
シュリンクの上からシールでバーコード貼ってるなら、コミケでは貼らんし問題ないけどさ。
あと、コミティアなら問題なく頒布可能。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 04:48:40 ID:FcCTMVpT
amazonで画像表示されるようになったパケ写を見る限りではみあたらないし、これに限っては大丈夫臭いけどね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:19:51 ID:UEt4aenm
DL.siteも動かないし夏コミも委託ないっぽいなら爆死かなぁ
痛い目見て現実知った方がいいね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:42:18 ID:FcCTMVpT
てか参加サークルこんなにいるのになんで委託考えなかったんだろ?
自分のスペースじゃないと売りたくない!みたいな余計なプライドが邪魔したか
同人サークル初心者故に思いつかなかったか。

仮に今更告知出しても遅すぎるけどさ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:45:01 ID:cRvy++3t
普通これだけ参加者いれば「うちで委託しますよ」って言う人出てくると思うんだけどね
まあそのへんは推して知るべし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:47:15 ID:L2zIdcwi
そんなことしたら当日酷い目にあうんだろうなそのサークルは・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:10:58 ID:iwFc4yIR
>>151
バルクの値段だそれは。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:26:21 ID:Y58KxYHl
>>158
こんな高いバルクはねーよwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:40:44 ID:FcCTMVpT
ボッタクリプレスしか知らないんだろうなぁ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:14:15 ID:DBZq3sn0
DLsite完全に沈黙
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:11:03 ID:5RVL97rH
オークションで出品されまくってるな
これ全部関係者だとしたら、また犯人探しをするんだろうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:26:17 ID:SFqDK1cY
ギャラは払ったんだろうかね そろそろ頃合いだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:16:52 ID:KIRSJffE
もしかして払わないでうやむやにしようとしたりしてなwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:59:51 ID:duv1V36Q
今日コミケ会場に来ていたみたいだね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 06:49:07 ID:p4fHODBh
>>163
何だかんだで有耶無耶にしそうな感じだな。
参加した側も何だかんだで有耶無耶にせず、きちんと意思表示した方が寺田のためになるぞ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:06:28 ID:pp3+ZK4X
これだけのヲチ物件化して不払いやったら目立ちすぎてヤバいから普通に払うだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:08:15 ID:XyB0cMg7
これからは、常にカメラを持ち歩き身近な小物や風景を撮影する
1万点くらいたまったら
カテゴライズしてネット上の販売サイトで安く売ればいい
使用権限をかなりゆるくしてやれば人気でること請け合い

不正利用してるやつがいたら高額請求しまくる
小遣い稼ぎにはなるだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:26:27 ID:iSzhnnYr
>>167
ヒント:普通だったら払う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:06:59 ID:Wu+AO8KA
しかしマジなところ、ここまで売り上げの目算が狂ったら
払いたくても払いようがないだろう
人数もハンパじゃないだけに大規模な不良債権問題になりそうな悪寒
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:14:12 ID:frYkxnl+
借金してでも払うのは当然として、『命よりも大切な作品』と散々言っていたんだから
それでも足りなきゃ全財産手放してでもどうにかするべき。
他人には契約がどうのこうの、訴訟がどうのこうのと言うのだから、自分も同じだけの責任を負って当然。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:47:09 ID:m8cXB3oE
ゲスト絵描きとゲスト音楽はタダだったんじゃないのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:01:22 ID:iSzhnnYr
絵描きは元から報酬払うって事になってた
音楽は最後イヤイヤながらに払うって言った
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:33:28 ID:CSQY9GtM
声優とスクリプターと問題が起こったって書いてたけど、報酬の話だろうな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 03:18:12 ID:QzwsRDvt
最初に送るメール、その後のやりとり次第では無料でやってもらえた上に各所で勝手に宣伝してくれて
交流も増え、原価分ぐらいは売れて大団円迎えれたのかもしれないのにね

無償(or薄謝)だけどトラブルも無く交流もあり良い作品が完成→次も何かあったら誘ってください
色々トラブルあったけどお金払うから次もお願いします→余程でない限りお断りします
ゴロ除いて同人だと殆どの人がこうだと思うんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 06:38:07 ID:xNn2s6+q
擁護の気はないんだが、寺田にはちょっと感心したこともあるんだよ
まず何だかんだ言ってもちゃんと予定通りに作品を完成させていること
ほとんどの問題サークルは作品は未完成で終わってる事が多いからな
せいぜいで体験版止まりとか

あと開発ツールにYU-RISを使った事
今までこのソフトは知らなかったんだがまだこの春辺りに公開されたばかりらしい
魔女アリサはなかなかシステムは頑張ってると思ったんだが、実はほとんどYU-RISのデフォらしいんだな
まだ広まっていないソフトをいの一番に使うことでちょっと目を引く画面を演出している
さすがにプロデューサーとか偉そうに吹聴するだけのセンスはあると思った

他は全然ダメダメだがな
人心掌握の不備はもちろんのことに、金ばかりかかって何の効果もなかった宣伝方法とか
こっちはまた反面教師として参考になったがw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:43:55 ID:L5gOeb/k
>>173
絵の依頼来たけど普通にタダで頼まれたぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 09:02:48 ID:G1ntdTya
それがマジだったらしんちゃんは公の場で堂々と嘘をついたことになるけども
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:21:58 ID:+xAXBCFp
報酬は払う…
しかし、その時期と場所までは指定していないっ…!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:17:44 ID:5dawwLfA
>>176
YU-RISは大昔からあるだろw 何いってんの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:03:37 ID:G1ntdTya
ツールのデフォのものを使っただけでセンスがあるって。ツールなんてちょっと探せば見つかるだろ・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:08:22 ID:MMr4RZ3y
オレもYU-RISなんて知らなかったから
初めて作った割りにはクイックセーブやロード画面とか
ずいぶん凝ってると思ったよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:10:00 ID:E/ulYeee
コミケで色々なサークルと話してみて分かったんだけどさ、想像以上にトラブルを抱えているね〜ここ。
参加者からも悪評買いまくってるし、サークル同士で情報が行き渡ってしまった今完全に詰んだと思う。
だって話題に出た瞬間みんな知ってるんだぜ。あまりの状況に笑ってしまった位。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:12:47 ID:G1ntdTya
そういうの買い手には関係ないってのが残念というか
今後も知らない人が手を貸してしまうかもしれないし、もっともっと完璧に詰んで欲しいなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:17:17 ID:E/ulYeee
サークル同士で情報交換できたって事は、色々と裏付けがとれてみんなの本音が出てきたって事でもあるのよ。
だから今後サークル間ではもっと広がっていくと思うよ、みんな被害者なんだって分かると安心するから。
確かに買い手には伝わりづらいかもしれないけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:29:50 ID:BsZF3/6D
CVの名前を検索しても一切出てこないのはどういう事なの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:11:47 ID:GGCaRWG8
本編での新規声優様を公開!

貴族男性(マルクス)役・柴田秀勝様(特別出演)
モデス役・亀山雄慈様
ホナー役・藤岡竜一様
フランク役・亀山雄慈様
フィリップ役・岩崎洋介様
ルドルフ役・小倉直寛様
クック役・菅野裕士様
ワイト役・真田雅隆様
ネスト役・平林正様
ピエロ役・福里達典様
ゴミ箱さん役・入倉敬介様

ワシバナ役・阿南智子様
クレア役・荒尾友香理様
チビ魔女役・伊藤あすか様
ヨランダ役・北川夢様
タリー 役・小峰慶子様
マギー役・山田きのこ様
オーディ役・小泉喬生様
ジュリアン役・白石美希様
天花役・高屋敷悠様
ステラ役・西澤香奈様
地花役・ひのかなこ様

188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:24:36 ID:GGCaRWG8
検索して確認したんだけど男性も女性もがタレントのプロダクション、RME株式会社に所属していた。

2010年2月24日のこえ部、募集掲示板に書いてあるのは
ギャランティに関しては、
『ワード数と単価を決定のうえ』
『収益発生後三ヶ月以内』に支払わせて頂きます。

つまり、RME株式会社への支払い期限は11月1日になる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:35:52 ID:iLxbcvsR
それは素人相手の場合だろう。
プロダクションが相手なら普通は最終収録日の月末締め、翌月末払いとかだ。
収録は結構前からやってたみたいだから、さすがに既に払ってんじゃねーの。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:40:17 ID:G1ntdTya
声優さんは、事務所所属なら契約書書かないと仕事してくれんだろうから
それはさすがに払ってるだろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:50:56 ID:GGCaRWG8
>>189
プロダクションも想定してるっぽい書きかた。全文貼っとくわ


集条件は厳しいかもしれませんが、以下の通りです。

・三月中(3/20,21,22予定)、関東圏のスタジオにて収録ができる方
・役になりきり感情などを【演技】することができる方

また、

・フリーの方
これは、権利関係で揉めたくない為、
二次使用などの権利に関してはハッキリさせておきたいからです。
つまり、権利関係で揉めることが無いと言える方がありがたいです。
(事務所所属でも、権利を完全に譲渡いただける方であれば問題ありません)

加えて、
・時間などの都合が付けやすい方
今回は複数人の掛け合いを重視しますので、
もし時間の折り合いが付けられないときは、辞退頂くことが場合があるかも知れません。

ギャランティに関しては、
『ワード数と単価を決定のうえ』
『収益発生後三ヶ月以内』に支払わせて頂きます。
もし不安を感じられる方がいらっしゃいましたら、契約書という形にしても問題ありません。

キャラクターが複数名いるため、複数への応募も歓迎しております。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:55:06 ID:GGCaRWG8
謝罪文から、お金の部分を抜粋

制作費は、スタッフ様への支払いを除いたとしても、100万円ほどに上ります。
必要なギャランティなどもあり、私は借金をしてでも制作へ挑むことになりました。

さらに、数百名分へのギャランティの支払い、諸経費、制作費が生じます。
それは、金銭という事柄に収束します。
今回ご協力頂けた絵師様、声優様はもちろん、
タイアップとして楽曲を提供頂けた方にも、
改めて、全員に使用料を払わせて頂きたい旨を申し伝えております。
総計すると400万円は超えると思います。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:00:36 ID:iLxbcvsR
プロダクションが「支払いは収益発生後でいいです!」つって応募してくるわけないだろう…。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:52:07 ID:BsZF3/6D
新規声優の方は事務所所属なんだろうけど
前から決まってた声優がまったく分からん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:56:37 ID:FoNcOXqn
ここから立ち上がって壁になったら本物かもしれん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:23:37 ID:5dawwLfA
そんだけの制作費。まともに運用してたら相当楽にいいもの作れたのに……。
外野から見ると、全年齢同人に宣伝広告費かけるのが無駄ってことがよく分かって有り難い事例だった。
その金の一部使ってhp外注した方が絶対に宣伝効果あったと思うな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:28:28 ID:E/ulYeee
サークル活動完全に初めてで、しかも1発目の作品みたいだから、その辺のノウハウが無かったんだろうさ。
それを見かねて折角随分前から色々な人からアドバイスがあったのに、本人は丸っとシカトした訳で因果応報としか言いようがないよ。
まー大枚はたいて大失敗例を提示してくれたって意味では、同人史的に記録には残ったのかもしれんw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:16:21 ID:6noB9JTh
>>186
その場しのぎの名義を作ったんじゃないの?
音楽や絵でも有ったんだから声優関係でも一悶着有ったと考えるのが妥当だろうし、だからそこで本来の名義を使うとなると
『黒歴史』な経歴が付くことになってしまう、と判断したとか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:41:20 ID:MMr4RZ3y
というか、プロダクションに所属していても全くの無名
まだひとつの仕事もしていないというのは普通にある世界だから
実力的にアマのボイスコと一線を画していたとしても
仕事が無ければどうにもならない
今の声優というのはそういう立場だと聞いてるぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:46:19 ID:G1ntdTya
表に名前でない声優の仕事なんてたくさんありますけども
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:07:53 ID:kBDj31Rf
名前出せるのに何故名前変えるの?って話でしょ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:11:42 ID:qiS9aFmI
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:36:36 ID:5Kq5xUmR
依頼者の実績等を考慮した結果の捨て名義だと思うけどな
それだけでトラブルの有無を断定するのは弱いかも
あと同人は前払いでって言われた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:38:07 ID:rysowP2i
ネット声優がころころ名前変えるのはよくある
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:54:14 ID:qiS9aFmI
会社とかじゃなくて個人の依頼だったら前払いだろうねぇ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:48:12 ID:9nDa4WnO
ネット声優だからって18禁でもないのにここまで変えるか?
あきらか捨て名だろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:49:18 ID:rysowP2i
18禁じゃないから、18禁の名前と変えてるんじゃ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:41:49 ID:+K1zB01K
社会批判といえば悪の教科書だが作者の無教養が晒け出ていて痛いのに痛い中高生から過大評価。
魔女は粘着っぽいのに叩かれすぎとは思うが、やり方が下手でイライラする。
三千円のインディゴとか買うのは事前チェックしてきた固定ファンだけだろうが何本売れたんだろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:44:58 ID:+K1zB01K
誤爆った
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:55:24 ID:qiS9aFmI
なんで二行目だけ微妙にあってるんだよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:19:45 ID:kBDj31Rf
収益発生後支払うっていう収益とは売上げのことかな?それとも純利益?
制作費が400万てことは手売りで2000本売れないと元とれないよね。ショップとかはマージンいくらか知らないけど、どんぶり勘定でも2500本は売れないと儲けないんだよね。純利益が出ないからギャラ払えませんってなるんじゃ・
本当に借金してでも全員に支払ったら凄いけど。
それはそれで立派だと思うよ。俺なら払わず姿消すよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:23:03 ID:rysowP2i
「amazonでADVの55位だと…………………………ガクブル」

って喜んでるみたいだけど、あれ絶対数が少ないから1、2本売れただけで発売日早いとすぐ上位いくんだと思うがww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:33:18 ID:BtnZmKN9
> 支払いは利益発生後三ヶ月以内
え、まさかこれを盾に「まだ収益は発生していません」で最後まで乗り切るつもりじゃ・・・?
そもそもこんなクソゲーに制作費100万って
もちろん絵師や音屋にはその内訳開示してくれるんだろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:38:05 ID:iZtY4Z1+
>>212
これって既存有名タイトルでもリアルタイムに売れてないとランキングガシガシ落ちるシステムみたいね。
今見てみたら速攻アリサが65位に落ちてたし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:54:23 ID:qiS9aFmI
>>212
ついったでの「アドレス長くて張れません」といい、ホントに情弱だなしんちゃん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:23:30 ID:DuUF15Kz
>>213
ショップから払われるのが1〜2ヶ月後だから妥当だろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:17:26 ID:R086dyYF
外注なら頒布時期関係なく、ボイスやCGなど素材を納品した月末に払われてるのが普通じゃね?
ま、契約文面によるけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:33:22 ID:hAjDJoia
別に3ヶ月って最初から決まってりゃ問題ないんだけど
売れなかったら何処から借りるつもりなんだろ?
アイフルか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:53:31 ID:BbOw7wI/
仕事辞めたんじゃなかったっけ?
今の状態だと借りれるのは闇金ぐらいかな
さすがにそこまでしろとは皆言えないよね
人生に関わるもの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:23:27 ID:iZnCocKW
命を賭けてるんだから自己破産でも甘いだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:49:54 ID:hhHVyVrM
>>216
時期の問題じゃない
「収益が出たら払います、出なければ報酬はありません」
ってことだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:45:22 ID:+oakGCvL
> とある方から、感想頂きました。
> 『とてもすばらしく、感動した』って。
> その一言で、ふいに、涙が流れました。
> ずっと、欲しかった一言だったんですよね……。ありがとうございます!

なんかこいつの発言とか見ると胡散臭い通信販売が思い浮かぶのは何故だろう
いちいち言い方が癪に障るんだよなぁw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:12:55 ID:CB/YACTg
ねずみ講のセミナーとか新興宗教の集会で話してそうな手合いだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:19:40 ID:hAjDJoia
まとめるとこんな感じか?

デブ:ぼくちゃんの同人誌全然売れないのにつきのわっかは沢山売れててうらやましい
    ぼくちゃんの同人誌は赤字大放出してるのに、同人で儲けるなんて許せないっ!!!!!ブヒブヒッ!!!
    同人ゲームなのに声優使うなんてずるい!!!!荒らしてやるぅぅ!!!!ブヒブヒッ!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:22:43 ID:qNjNI5BR
何か面白いヤツが現れたな
このスレもいよいよ終わりかw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:27:47 ID:hAjDJoia
体験版やってみたけど結構おもしろかったぞ
これなら売れるんじゃね?
720円までは出していいレベル
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:30:45 ID:qNjNI5BR
>>226
これだな

>>671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/08/17(火) 06:11:58 ID:VZIIo4FV
>>>>668
>>あそこの一番の失敗は宣伝の仕方のヘタレさにあると思う
>>
>>色んな有料の宣伝場所を確保していたが、作品の内容については何処にも、自サイトにさえも書いていない
>>CGが何百枚とか声優が30人とかそういうことばかりだ
>>単に"幸福魔女の感動系ノベル"という繰り返しフレーズは全く作品のアピールになっていない
>>ノベルの命はストーリーなのに、どんな話かも判らない作品に2000円払うヤツはいないだろう
>>
>>その為に体験版があるというのかもしれんが、内容について何の情報もない作品を
>>わざわざ落としてプレイして、自分に向いているかどうか判断しようというヤツがそうそう居るとも思えない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:37:38 ID:hAjDJoia
>>227
ちゃんとHPみろよ
「物語」をクリックすればいいんだ

  CV30名以上!!
  音楽も盛りだくさん!!
  イベント絵450枚!!絵師150名!!
  イベント絵を統一しない独自スタイル!!
  シナリオ文量1M以上!!!!

あれ????
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:40:08 ID:wVYtv3a2
わろたwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:58:47 ID:qlGv4nqU
いまだにレビューが一つもないのが悲しいな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:10:42 ID:+oakGCvL
> つきのわっかは沢山売れててうらやましい
ここ1週間でDl.siteは1しか増えてない
同人ショップの在庫メモリも満杯
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:45:20 ID:YFuH3iBX
「感動しました」メールを送った人間に心当たりがある・・・orz
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:56:07 ID:0Yf5TiRo
プレイしてないけどまぁ、感動はした
いろんな意味で
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:05:55 ID:hAjDJoia
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:58:50 ID:BbOw7wI/
尊敬はする
完成し販売までできたのだから
本当に惜しい作品だと思うよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:44:20 ID:OAiB0NMo
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     かなりどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:36:15 ID:H18EwscI
アマゾンで9位?
すげぇ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:05:57 ID:huloNmoM
寺田さんがんばって一人で何枚も買ったんだね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:29:51 ID:H18EwscI
さすがにそれはないだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:33:02 ID:2Ng4fbaF
だからAmazonレベルでもカテゴリーごとのランキングなんて
変動が大きすぎて大したことないんだってば。
それよりも虎やメロンのランキングの方がよっぽど信頼できる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 05:58:03 ID:H18EwscI
それでも9位は凄いよ
この期に及んで「たいしたことない」って言ってるほうが無理があって痛い。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:55:35 ID:x0lJYzq8
オレもバカにした書き込みしてたクチなんだけど
売り上げについてはちょっと話が変わってきたのかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:58:36 ID:YjGE8tk1
2chで100人が叩くほどのものは
リアルでは10000人が支持してるからなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:02:22 ID:oGlZuYdQ
そっか、ギャラ払えるぶんくらいは売れてるといいね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:47:01 ID:L/VvO4Bg
具体的な販売数が出てるのがDl.siteだけなんだが25本だぞw
この数字からパッケージ版の売れ行きを予想ってのはできないけど、
絶対的な数字として25本しかDLされてないってのは少ないだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:38:23 ID:cU9h0H9t
一般向けで25本なら半分より上という現実。
半年あれば50くらいいくかも。
コミケなら初回200本は売れる。
継続的にみれば一、二年で500本はいける。
それでもリーダーの目標には届かないが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:39:24 ID:j0z8Qdbf
自分で買ってその瞬間に9位になったとか?
もう41位だし、ずっと張り付いてなきゃ見られないよね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:18:35 ID:oGlZuYdQ
コミケ受かるといいね(棒
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:04:10 ID:pP0WDDqW
>>246
初動というものを考えたまえ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:16:46 ID:j0z8Qdbf
一般向けなら上って
一般だろうとエロだろうと売れなきゃどうしようもないよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:41:33 ID:cU9h0H9t
初動含めての計算だよ
まあ継続的に次回作や宣伝ができるかにもよるが
初動25本なら二年で累計500本くらいいける
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:54:57 ID:tFAmggs6
初動の波で25本の一般創作作品、しかも誰も内容を知らないサークル一発目作品で値段も若干高め
500本行くわけがない、1年でせいぜい100行くか行かないか、まぁ行かないだろう確実に止まる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:00:02 ID:MJm4nfK5
☆ゲスト原画さんについて
現在いろいろと探し中です。
特にネームバリュー的な観点から、以下の人々も候補に挙げておきます。
ダメで元々ですどの程度かは分かりません。l
特に、上段5名は相当厳しいと思いますが…
いちおう検討中でございます。

敬称略:
樋上いたる
七尾奈留
☆画野朗
くすくす
みつみ美里

CARNELIAN
萌木原ふみたけ
tony
トモセシュンサク

べっかんこう
平野克幸
武内崇
INO
甘露樹
織音
いのぢ
七瀬葵



すごいな・・これ全員に爆撃メール送って全員断わられたのか?wwww
ゲスト絵師でネームバリュー稼ぐ前に面白いソフト作ってサークルの名を売るのが先だと思うんだが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:20:13 ID:MJm4nfK5
いや・・・もしかして・・・
このリストは絵師を集めるための餌(ネームバリューw)だけのために作って
実際にはプロの絵師にはメールしてないかもしれんなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:31:15 ID:YA6WotsD
買う気はないが
内容に興味が沸いてきたから誰かレビューして欲しいぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:54:49 ID:cU9h0H9t
DLだけなら100いかないだろうがコミケなら二年で500くらい行くぞ普通に
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:27:45 ID:qxBZZ0co
魔女アリサ、体験版は一通りやってみた。
本編の他の"おまけ"シナリオがやたら多くて全部はやってないが。

ADVでなくて一本道のノベルだな。移動マップ画面で好きな
シナリオを選べる辺りがADVということなのかもしれない。

みんなの幸せを願っている主人公のアリサが友人たちの悩みやら
願い事やらケンカやらに介入して、励ましたり手伝ったり仲直り
させたりしてみんなが幸せになるというところか。

シナリオというか、ほとんどキャラ同士の会話だけで進む物語で
綺麗な絵がたくさん入ったボイスドラマという感じ。
女の子たちのキャッキャウフフが好きなヤツには楽しいのかもな。
ちなみに声優はみんな巧いと思うよ。

立ち絵やイベント絵、色んな絵師を使っている割りによく統一されていて
不自然さが全くないのは大したもの。

シナリオだけが他のパートより力負けしてるものの、クソというほどじゃない。
全体的に見て、一般向けノベル作品としては上位レベルじゃないかな。
ただ他の一般向け同人ノベルと比べた時に2000円は高いと思う。
1000円だったら何も考えず買っていたかもしれない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:30:22 ID:uli7NGo2
そもそも参加スタッフに300本お礼で配布してる訳であって例え2年で500出ようが大爆死な訳だがw
俺の所みたいな零細サークルでもありえんわ〜。そもそも寺田の目標に反してもの凄い低レベルな議論すぎるw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:33:02 ID:CBqNc0Be
え、マジで配ってるの?
DLじゃなくパッケージだったら送るだけで重労働だろうww送料も掛かるし

300人もいるけど内通者いないのか
その辺り詳しく知りたい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:35:05 ID:uli7NGo2
>>257
そうだね、俺も1000円が正解だったとずっと思ってるよ。プライドが邪魔して2000円に設定したのが運の尽き。
単純に売り上げが同じでも販売本数が倍になるだけでもその後が変わってくるからねぇ。
実際それ以上の効果があると思うし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:35:54 ID:uli7NGo2
>>259
参加したスタッフ複数人からパッケージ版を貰ったって聞いた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:38:13 ID:CBqNc0Be
>>291
すごいな、マジで命かけてんのかな
こういうのを本当の意味での確信犯っていうのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:38:55 ID:CBqNc0Be
×291
○261で
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:48:57 ID:qxBZZ0co
>>260
今どきの1000円ってメシを1回食ったら終わり程度の価値なんだから
大した差じゃないというヤツも居るが、買う側には適正価格という概念があるからな。

自分が1000円の価値と思っているものに2000円を払うっていうのは
単に1000円損をするということ以上のストレスを感じるものだ。
それならやめておこうという結論を引き出してしまうほどにね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:14:13 ID:soBLHpSQ
なんだかんだで知名度は高くなったよな、作者にとって想定外な形でだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:46:30 ID:GVT6DaBR
DL版のみで利益分配するだけなら100円で売っても十分そうだけどな
プレス代とか入らないわけだし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:43:38 ID:YCRindom
インターフェイスと演出画面構成がフリゲ臭いから500は無理とみる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:07:22 ID:CHxjy6Et
>>267
そんなにチープな感じにも思わなかったが
そうだったとしてもそれは体験版をプレイしてから買う客だけだろ
パッケージを買う客ってあらかじめ体験版をDLしたりしないんじゃないか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:14:54 ID:xMhiK81S
なんで急に寺田慎平の自演みたいな気持ち悪い書き込みが増えてんの
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:17:34 ID:qdeZy0HC
そりゃあ売れてないんだから必死になるさ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:07:07 ID:Y9A0PGQy
>>266
100円にしても爆発的に伸びるわけじゃないから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:39:16 ID:h0ecYmvO
値段がいくらであっても、ゲームの内容がさっぱりわからんからやっぱり買う気は起きないな
あらすじとかが面白そうならよっぽど高すぎない限りは買うか迷ったりするけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 04:10:12 ID:HsZYoLUT
ある程度高い品物なら先に公式サイトで内容チェックするからなぁ。
2000円という値段は、ゲームシステムやシナリオがしっかりしているか
絵描きがプロ作家で上手いか、R18作品かのいずれかで無いと無理。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:41:27 ID:Zqg181sJ
確かに実績がないサークルだと、サイトにある情報と評判がすべてだから、サイト
にある情報が不十分で評判も良くなければ、二の足を踏んでしまうのが事実として
あるなー。
実際発売前からケチがついた形にはなったけど、それがなくても買ったかどうか。
少なくとも俺は買わんね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:26:08 ID:aQnhB8Gl
だから晒されたから売れてないんじゃなくて、
随分前から言われてるようにそもそも売れないど下手な販売戦略やってるからこいつアホだなって言われてた訳でw
サークルとしてはケチがついたから売れてないってことにしたいかもしれないがね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:40:21 ID:sEDV0n6A
晒されたから売れないってのは意味わかなんないよな
そんなもん受け側は知らないわけだし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:49:06 ID:aQnhB8Gl
amazonで典型的なレビューがついたねぇ
書いたレビューが1つだけなんて自演ですって名乗ってるような物じゃねーか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:13:35 ID:u/xXCNvt
同人ゲー購入する奴なんて同人ゲー愛好家だったり同人ゲー製作者だったりするんだから、ここまで評判悪くなったら内容以前に買いたくなくなるもんなww
もう協力してくれる人間なんていないだろうし、最後の打ち上げ花火としてはショボいけどこんなもんでしょ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:12:53 ID:dQw3lxB7
サークルにケチがついても売上には大して影響しない。
新作を落とすほうが影響する。
定期的に新作出してると評判いまいちの旧作も継続して売れる。
このサークルが新作出すかわからんが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:37:33 ID:sEDV0n6A
いいなぁみんな
俺はまだ電源とかに拘る前の段階、機材とか楽器をそろえるのにいっぱいいっぱいで
電源ケーブルに回す金がない・・・。今は一本2500円くらいの自作ケーブル使うので精一杯。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:38:28 ID:sEDV0n6A
ごばっくごばっく
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:45:16 ID:gns4x68/
こんなニッチな作品にレビューなんか載らないしそれに文面が普段寺田が吹いてる内容そのまんまじゃんw
名前もムーンとひねりがねえしワロタwwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:59:30 ID:qdeZy0HC
なんというか分かりやすい自演だな・・・読点多すぎ
ムーンはフイタ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 12:22:32 ID:sEDV0n6A
むしろ、あまりにもアレすぎて最初ここの住人の仕業じゃね?とすら思ってしまう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:19:03 ID:VRvD8Hbh
この手の自演なりすましはもう2ちゃん名物だろう
だいたい騒がれるようになってから本人がわざわざ書き込みに来るわけがない
見え見えの擁護とかいちいちageたりとか
幼稚園児じゃないんだからもうちょっと気の利いたやり方を工夫してくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:21:03 ID:VRvD8Hbh
あ、直上の自演の話題はアマゾンの批評のことか
ここへの書き込みのことと勘違いした
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:51:57 ID:h0ecYmvO
読点の打ち方に癖って出るなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:56:12 ID:qdeZy0HC
謝罪文
> お騒がせし、多くの方に今なおご迷惑をおかけすることを、心より深く、陳謝致します。
> 誠に、申し訳ございません。


Amazonレビュー
> まだ、1周ですが、一気にプレイしてしまいました。
> 音楽がすばらしく、絵もすばらしかったです。
> 立ち絵がほとんどなく、大体、一枚絵の連続で構成されています。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:29:07 ID:dQw3lxB7
まあAmazonのは露骨な自演偽装アンチ自演だろう。
この手の炎上は自演擁護と普通の擁護と
私怨アンチと面白がってるだけの愉快犯と
そっとしておいてほしい関係者が混ざってカオス。
叩かれてるサークルにとってたちが悪いのは面白がってるやつだが、
実は大半は他の同人ゲーム製作者だったりする、と思われる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:33:38 ID:xMhiK81S
Amazonのレビューは商品買わないと書けない。
アンチはわざわざパッケージ買ったりしない。
わかるかね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:35:30 ID:hytRNvjC
>>290
そうだっけか?登録してあれば誰でも書けなかったっけ
というか俺的にあれ本人の様なきがするんだが…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:52:06 ID:xMhiK81S
あぁ、ごめん、勘違いだった。
Amazonから何かしらの商品買ったことあれば誰でも書けるね…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:54:57 ID:4/ygNODv
尼で商品買ってなくてもできるよ、俺アニメイトとかとらで買った漫画のレビューしてるし
でも言葉選びに独特の違和感を感じる文体は本人っぽいけどなぁ

↓この辺りの妙にズレた日本語はそう真似できないと思ったんだけどw

「大切なことが描かれています。」
「物語は、今、私たちが考えなければいけないことが、ちりばめられていました。」
「想像を超えて感動的でした。」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:19:06 ID:Nxst+flX
シナリオも良かったのですが、それを彩った、イラストレーター、作曲者の方たちの尽力がすばらしい演出効果を生んでいます。



ワロタw
CGや音楽ではなくイラルトレーターや作曲者を褒めるとはコイツなかなかやるのう・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:22:00 ID:4/ygNODv
あー確かにそこも変だな
制作者側じゃないと出ない台詞だ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:03:14 ID:75Ijg5A4
一般プレイヤーは自作とか外注とか考えないよね
何十人が参加したと聞けばそれが単にひとつのチームなんだと思ってる
色々な人たちが協力しあって完成した事に感動するのは制作側だけだよ
思わず寺田の純情がにじみ出てしまった、イイ場面なのかもしれんなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:13:01 ID:0N/8yjg5
買わないとレビュー書けないとかないだろ
Amazonなんて発売前のものにこれでもかとレビューついてんぞw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:45:16 ID:N84gj4Rs
>>4見てきたがこういうことか?

販売方法は商業レベルで、本格的な【販売】を前提とし、ラジオや雑誌でも宣伝するよ!!
樋上いたるなど18名の超有名絵師さんにも書いてもらうよ!!
だからあなたも協力してね!!!
と無差別メールを送る

     ↓

でも実際は
販売は普通の同人ゲームレベル、雑誌、ラジオの宣伝なし
有名絵師さんの協力0名、交渉してたかどうかすら疑わしい
騙して無償で協力させてたのかよ!!

     ↓

金払えばいいんだろ!!払ってやるよ、だから文句は言うな!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:04:18 ID:/QeSDtN4
そういや本編頒布後には「攻略本」兼「設定資料」兼「原画集」…だっけ?も
出すとか当初言ってたような記憶が。その後トラブったり叩かれたりと
色々あったが今でもまだやるつもりでいるのかね。

しかし懲りてないんだよな実際、自演してる辺りとかまさに。
非難を浴びた原因は自分自身の言動や考え方そのものにあるとは理解出来ず、
自分以外の何処かにこそ原因があるものだと妄信してしまうのだろうか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:49:16 ID:rLSOerm0
そういう偏った人間嫌いじゃないよ
逆にそれくらい強引でいいじゃん
中途半端な謝罪とかは無いほうがよかった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:52:52 ID:S2jifzGV
オレはそういう人間は嫌いだが、そういう性格だからこそ結果を残せたというのはあると思う
何十人だか何百人だかをともかくかき集めて予定通りの日に作品を完成させ、
同人としてはまだまだ敷居が高いamazonで販売しているというのはボンクラには出来ないことだ

同人界での信用失墜や多額の負債というデカ過ぎるツケを抱えてはしまったが
もしここを切り抜けられれば、まだ20代なんだしやり直しで成功するタイプじゃないかと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:39:08 ID:N7Bp6Sze
(はた迷惑な)パワーはあるんだろうが、大物臭は全くしません
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:08:25 ID:N84gj4Rs
同人として敷居高かったらアマゾンで同人ゲーム探すやつもいねーじゃんww
そんなことよりコミケで出品した方がよかったんじゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:17:03 ID:CmVfgO5Q
Amazonに卸すなんて相当捌ける事が見込めないとかなり厳しいよな
コミケで100個の売上は、Amazonだと166個だからね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:31:56 ID:ktOqNFHn
金さえ出せば誰でもAmazonに置けるけど…
こいつも同人の流通業者経由だし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:08:12 ID:WObNJPix
細かいことだけど、ページの頭の方にamazonのリンク持ってきて、同人ショップは隅っていうのがまずなー
そもそもこいつヲタ方面に興味があるのかな?って思ってしまう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:17:49 ID:rLSOerm0
コミケは落ちたんだよね
こいつは確かに戦略は下手くそだし、ここに書き込んでる奴らのほうが上手な方法を思いつくことはできるかもしれない。
でも実際にここまで大きなプロジェクトを実行できるかどうか。
こいつの凄さはそこに尽きる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:27:56 ID:CmVfgO5Q
作品というより売上に命掛けてたのかもね、守銭奴か
大爆死だけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:31:56 ID:ktOqNFHn
数日前くらいから急に現れた火消しカキコみたいなのはマジなんなの?
すごいねーすごいねーって。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:36:50 ID:CmVfgO5Q
自演するくらいだから火消しにも必死になる
もしくは運悪く参加してしまった絵DTM声の関係者か
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:38:48 ID:ytVfj6cL
>>307
うんそうだねすごいすごいよてんさいだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:46:59 ID:CmVfgO5Q
> あと、「魔女アリサの物語」、アマゾンでPCアドベチャーカテゴリ内、最高9位だそうです! びっくり!
> さっき見てきたら、20〜40位でした。
> 私には一銭も入らず、スタッフロールに名前さえ載っていませんがね(汗。

挿入歌、1曲・作詞した人のブログ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:58:54 ID:HfPt9PBM
「魔女アリサの物語」総括。

すみません。
プレイ時間、6時間ほどなんですが、総括しちゃう。

この物語、「私たち」の暮らしに似ている。
このブログに出てくる、「後輩」「妹分」「仲間」「お兄さん」「麻雀部」「同僚」「仕事」「休暇」「上の人」・・・あらゆる言葉でごまかして、事実が突き止められないように配慮したこのブログ。
私たちの暮らしは、「魔女アリサの物語」のようだ。
探し物、大切なこと。優しさ、お祝い、仕事、遊び。
過去・今・未来。
小さな迫害・無理解・誤解・血のつながらない家族。
分け合うこと、共に過ごすこと。
・・・そして、背負うもの。
過去の閉ざされた空間。外に出て救いがある?
失われたもの。届かないもの。
差別。
それでも、笑うこと。
みんなに知ってほしい。
こういう生き方をしている、せざるを得ない、強いられて、でも不幸ではない・・。
「魔女アリサの物語」をやったからと言って、私たちみたいな人種が、理解されていくことにつながるかはわからないけれど。
この物語は、そんなにファンタジーでも、そんなにフィクションでもなく。
私にとってはリアルだ。
それから、ちゃんと書いておくと、私たちは「生活を共にする宗教団体」とかではないよ。
自分はクリスチャンでプロテスタントで、仲間にはシスター(カトリック)がいたりするけれど、まぁ、みんな自分の好きなものを信じてるかな。
自分とか、仲間とか、ちょっといい格言とか。人によって色々。
まぁ、自分に対する「誓約」に「制約」されて、鎖で縛られてる子もいる。
そして、私の仲間の、まだ苦しんでいる子が見つけなければいけないのは・・・「信じるもの」「希望」・・。
これが、ゲームの方も同じ展開だったらびっくりします。
でも、アリサが持ってる分厚い本は、「悲しいけれど救いのあるラスト」。
多分、その本、私も持ってるヤツかと・・。
そういえば、去年の夏、「劇場版新世紀エヴァンゲリヲン・序」を見に行ったのですが、テレビシリーズを見ていない私は、ひたすら、その物語が「エヴァンゲリヲン」なのか確認作業をしていたなぁ、とか思い出しました。
ちゃんと「エヴァンゲリヲン」な上、それがもたらされたところで、「序」は終幕しました。
現実が変わらなくても。
大切なのは「福音」なのでは?
アリサが自主制作で作られたり、エヴァが衰えを知らぬ人気なのも、福音は終わらないことなんだ、って、思い知らされます・・。
そして、ここ数年の福音の広がり方。
メジャーアーティストの音楽にも、アニメ映画にも。
聖書を知らなくっても、みんな求めているんじゃない?
福音を。
だって、あんまりアニメ見ない私が知ってて、あんまりメジャー音楽聞かない私が耳にするくらい。
売れてる=共感を呼んでいるジャンル、福音系。
夢を見よう、自由になろう、自分らしく行けばいいんじゃない?
人はみな優しい。
満たされて育った人は優しく、苦労して育った人は優しい。
けれども何かがあなたを縛る。
夢を見よう、自由になろう、自分らしく行けばいいんじゃない?
縛られたあなたは他人を裁く。
返す刀で自分を裁く。裁いた秤で裁かれる。
夢を見て、自由になって、本当にほしいものは何?
クリスチャンにならなくっても良いよ、福音は耳に入る。
どうしたって、広がっちゃう。
なんたって良き知らせ。
時代が変わるという、良き知らせ。
早く聞いた人は、知らせたくなっちゃう。
この記事ばかりは・・・。
主の御名において、アーメン・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:11:22 ID:0N/8yjg5
こいつに関しては無能な働き者はうんたらってコピペが思い浮かぶな
自爆するのは勝手だけど周りを巻き込んでんのが救えない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:15:50 ID:/QeSDtN4
313の日本語おかしな駄文は一体何?どっかからのコピペ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:19:52 ID:WObNJPix
ぐぐればすぐ出てきたけど。
ってか、スタッフロールに名前ないってマジかよ
本当に作品を愛していると言えるのかそれで・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:20:03 ID:HfPt9PBM
>>312の文でググったら出てきたブログに載ってた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:27:21 ID:N84gj4Rs
>>313
「私たち」って誰だよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:55:31 ID:sMCXWLwL
総括というかすごい脳内自己完結だな。
どうせならもっと宣伝してあげればいいのに、やり方の下手さまで
まるで寺田のようだw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:49:20 ID:N84gj4Rs
ぐぐったら出てきた
作詞してる人だってさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:52:26 ID:HfPt9PBM
そんな宗教臭いゲームなのかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:20:44 ID:gOJILytC
>>313は魔女アリサでググった時にオレも見つけた、一応普通の感想ブログだよ
最初は作品の感想なんだが、だんだんヘンな話になって勝手に終わってる
アブナイ人ってほどでもないが、ちょっと自分に酔いしれちゃう人らしいw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:57:59 ID:UQJGo5+6
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsoftware&field-keywords=%96%82%8F%97%83A%83%8A%83T%82%CC%95%A8%8C%EA&x=13&y=19

1週間くらい前からアマゾンの在庫がずっと5なんだがこれって売れると同時に在庫が補充されてるんだよな!!?
それとも5以上の在庫は常に5と表示して品薄に見せる設定か?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:03:59 ID:/unb1fe9
>>323
それはさすがに自動でデータベースの在庫数表示させてると思うけど

しかし自演レビューの「参考になった」ひどいなww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:06:26 ID:40WgbxBU
あーamnazonってどういう在庫管理システムだっけか
知り合いがあまぞんで何か売ってるから聞いたことあるんだけど忘れてしまった。でも、在庫はちゃんともっとたくさんあるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:07:50 ID:bs+zKDq5
デッドになりそうな在庫は持たないとおもうよ。
そのかわり売れた場合の補充をかなりマメにやってるんじゃなかったか。

確か補充発注は一週間毎だとか?
或いは例え販売数が1でも補充申請がくるとか?
そんなノリだったと思う。

そはいえある程度の売上が見込める商品であれば、
25、50、100…と徐々に在庫増やしていくのもまあ当然でしょう。
だから5っていうのが今現在の実数だとすれば、
やはりそんなには売れてないっていう事なんだろうねえ常識的に考えて。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:13:39 ID:xCVMT+na
DL.siteが不気味なくらい動かないな
同人のダウンロードソフトサイト系じゃ一番大手だよな?

目標でもパッケージ版は2000本、ダウンロードは3500本って言ってたけど
1/100も売れてないんじゃ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:18:44 ID:UQJGo5+6
>>327
プレス予定数は2000枚
ダウンロード販売目標は3500枚
総合販売目標5000〜

つまり予定ではプレスしたものが500枚余る計算w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:53:10 ID:1/y8rXTM
>>323
amazonからの入荷依頼は週1だから
数字がそこから減ってないってことは1週間1本も売れてないってこと。
そもそも在庫がもっとある場合は残数は出ない。

>>326がだいたい合ってるけど、
こんな販売ペースだと例え売れてもamazonからの補充の入荷依頼もかからない。
最終的に在庫1本ぐらいをキープしといて、
その1本が売れたら都度1本だけ再入荷依頼みたいな事になる。

まあ、その在庫1が売れたときに品切れ表示になるから
「在庫がなくなりました……!」とか言い出しそうだけどww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:02:41 ID:xCVMT+na
>>328
内300枚はスタッフ配布用かもね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:37:33 ID:Al5MtSzE
>「在庫がなくなりました……!」

マジ言いそうでフイタww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:35:35 ID:99xoPve8
尼のレビュー、シン本人じゃなくて>>313の人じゃないか?
内容もだし、「・・」の使い方が似てる。
どちらにしても参考にはならないけどw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:08:15 ID:UQJGo5+6
糞ゲーだと叩かれるゲームは多いが
体験版が無料公開されてるのに体験版すら誰もプレイせずに叩かれるゲームもめずらしい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:02:14 ID:zxazuJFJ
>>333
別に作品を叩いているわけじゃない
ここかなり重要なことだと思うぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:47:52 ID:odqvwL1U
90日分の日記一気に公開・・・
http://ameblo.jp/tsukinowakka/entrylist.html
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:54:19 ID:odqvwL1U
全部読むのは無理・・・胡散臭い人生論か何かが語ってあるわ
会話したくない人種だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:56:21 ID:I+a7qM4I
読んでないけど、タイトル一覧見ただけで厨二臭というか
結果出してから(=売れてから)言えよ的なw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:58:20 ID:FYb/wX+2
もうタイトル一覧見ただけで無理になって閉じた
間違いない、こういうのを書く奴は、リアルだと何もしゃべれなくなる奴か余計な事しかしゃべらない人間だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:09:51 ID:6b/qc0n/
ああ…この人センスってマジ絶望的すぎっしょ。こりゃ売れるモン作れるわけがない。
基礎練習うんちゃらとか語ってるけど、基礎の前に根本的な所の理解が欠けてるな…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:31:12 ID:hqJrHYuq
シナリオとか文章とか全部こいつが考えてるんだろ?
ちょっとおもしろそうだと思ったから体験版だけやってみたけど、文章が酷すぎて行き先選べるあたりでやる気なくなったわ
日記見たら素人の俺でも普段の会話で考えてるレベルのことを「俺すごいでしょ?」オーラを出しながら長文で書いてるし、まじでギャグセンスあるなこいつ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:29:46 ID:zDHb4xFP
リーダー系PM系自己啓発本の文体構成そのままで、内容も受け売り・・・。
経験論にみせかけて語るなら書籍の受け売りじゃなくて生の台詞を多少なり書かないと・・・。
というか挫折→転機→成功の経緯解説で売りたいコンサル商材を語るんじゃなくて、
挫折→愚痴だけの内容があるのもおかしい。なにをしたいのかわからない。

そもそも感動系フィクションを売りたい奴が実用書の体裁でblog書くのは販促にダメージあるだろ。
商材に合わせて必要な付加価値情報を提示できてない時点でほんとにセンスない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:45:14 ID:KzpLsB0y
オレはこの日記けっこう面白いわ、色んな意味でw

けっこう良いことも書いてると思うんだが、全体的に自分の乏しい経験を元に
創作だの人生だのを解ってしまった気になって、他人にそれを教えてあげるつもりで
蕩々と語っているところが痛い。
創作論でも人生観でも、例にあげている事柄そのものが明らかに経験不足を
物語っているんだが、本人はそこに全く気づいていないんだな。

でも普通の20代の考え方なんて、せいぜいこんなレベルだと思う。
それをまだ人生の勉強中と捉えるか、真理に気づいてしまったと興奮するか、
それだけの違いで寺田シンは簡単に生まれるような気がする。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:19:05 ID:6b/qc0n/
>>341
毎回やるべき事の真逆をやってんだよなぁこの人。
今まで痛い人だなぁとはずっと思っていたけど流石にここまでとは思わなかった…
商売のセンス完全にゼロ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:16:07 ID:IZ/KCB13
日記読むだけで浅いのがわかるわぁ。
こんなんで人を感動させる物語とか、深い作品とか無理に決まってるwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:24:56 ID:F7RcFbwI
「こういう人間になってはいけない」という事を考えさせられる、という意味では深いし
「これほどまでに酷いとは思わなかった」という感想を抱かせる、という意味では人に感動を与えてると思うよ。


それが本人の思惑通りの意味かどうかはしらんけどな!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:15:29 ID:KzpLsB0y
でもこういうタイプは確かに人を集める。
世の中はすごい才能を持っていても自信が無いヤツがほとんど。
そういう連中の中には、自信満々でつまらない事を蕩々と語る凡人を
マジに尊敬してしまうタイプが少なからず居る。
そうすると今度はそういう人脈に惹かれて来る連中も現れる。
その繰り返しでカルト宗教ってのは出来ていくんじゃないか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:23:09 ID:FYb/wX+2
今回集まった人はただ、知らずに参加してしまった→事を荒立てたくないから素直にしたがったってだけだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:28:45 ID:KzpLsB0y
でも、あのいちいちイライラするような"〜〜様""〜〜していただく"といった言い方だけで
「我々を尊重してくれてるんだな」と感激してしまうヤツも居るんだよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:43:14 ID:TljuylN3
「カーナビなんて要りません。道順は全て私のアタマに入ってますから」と
自信満々に言うので安心してドライブしていったら…てな感じか
だんだん疑問が解けてきたぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:09:34 ID:6b/qc0n/
大体参加スタッフ名に全て”様”をつけてる時点で社会人として終わってるだろ・・・
誰に宛てて情報を発信してるのかって所が分かってなさ過ぎる
ただの痛い人かと思ったらガチ真性過ぎて正直笑えない・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:12:25 ID:zDHb4xFP
>>350
そのものずばり、スタッフ様に宛てたblogなんだと思われw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:21:27 ID:VZaOEyey
>>350
おいおい
スタッフは大切なボランティア様だぞ
呼び捨てなんてとんでもないw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:26:13 ID:H6O39IVz
> 家を出て、ほとんど24時間ほどでした。
> けれど、一日が、すごく長く感じられましたね。
> それこそ、2,3日分くらい。
> お金はなかったので何も食べませんでした。
> 近くに水分があればよかったですが、
> ないときには落ちてるペットボトルの水とかを飲んだりもしました。
> 汚い? 生きるために必要なことでした。

ただの変人やん(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:43:01 ID:VZaOEyey
そんなことよりゲームの内容予想しようぜ

幸福魔女の感動系AVGだろ?
自分が幸福になる魔法をぽこじゃか使えたら感動するわけないので
きっとアリサ様は他人を幸福にする魔法しか使えず、魔法学校のテストではいつも落ちこぼれって設定
みんなが箒にのって遊んでるときも、魔法が使えないアリサ様は一人で箒で庭掃除
しかも他人を幸福にする魔法を使うごとにアリサ様自身になにか不幸なことが起こる
そんなある日、コクーンが地球に落下してくるがアリサ様が自らの命をかけて魔法を使いコクーンをクリスタルで支えて世界を救い死亡してエンディング
・・・・・が・・・最後に大川○法大先生の奇跡でアリサ生き返る

どうよ?マジで泣けてきた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:43:45 ID:CGykZuf/
やっすい経験だなwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:45:00 ID:H6O39IVz
どんどん面白い発言してくれよな!
ttp://twitter.com/tsukino_sin
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:58:45 ID:VZaOEyey
>>353
所持金700円で24時間放浪する旅に出たはいいが
最後は我慢できなくなって料金たりないまま電車に乗って帰ったという感動的お話w
駅員さんごめんなさいwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:05:56 ID:KzpLsB0y
>>353
それを"放浪"というのだ。
"大病""収監"などと並ぶ、人間が一皮むける時の大事な原経験のひとつである (`・ω・´)b
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:51:40 ID:XonSvaMm
何が放浪だよw
ただの外出じゃん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:18:18 ID:VZaOEyey
彼にとって24時間も外出するとはすごいことなんだよ、きっと
だからコミケに参加するとかの大冒険はできなかった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:22:04 ID:DOozbfyw
ツイッターで絨毯爆撃式に挨拶してるな
しかも全体ツイートとかうざすぎる、フォロー返すわけないだろ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:23:39 ID:MiZJ9fnJ
>>361
これはウザイwwww
個別リプならまだしも全体ツイートで挨拶するなよww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:25:07 ID:MiZJ9fnJ
あ、しかもこれフォロー返ししてくれた人にじゃなくて
自分でフォローした人全員にやってるのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:34:25 ID:xcegqpGY
よく個別に挨拶思いつくなぁと思ったら、当たり障りのない言葉の並べ替えだった。


■導入
・○○様、
・さーくる『つきのわっか』のシンです!
・こんばんは!
・最近はいかがお過ごしですかー?
・ご挨拶に!
・フォローさせていただきました!
・コミケはおつかれさまでした


■アカウント報告
・ツイッターを新しく取得したので、今後も絡んで行きたいです!
・新しく始めました
・ツイッターを新しく始めました


■汎用的な個別対応
・○○様はとてもすばらしいセンスをお持ちの方で、すばらしいと常々、思っております。
・○○様はとてもすばらしいセンスとスキルをお持ちのすばらしい方だと尊敬しております。
・○○様とはぜひまたお仕事をしたいと思っております!
・○○様はとてもすばらしいイラストを書かれる方で、尊敬しています!
・○○様に描いて頂けたシーンは心から胸を張れるものに仕上げて頂けました!


■結び
・今後ともなかよくしてくださいませー!w
・よろしくおねがいしますー!w
・今後ともよろしくおねがいしますー!w
・気軽に絡ませてください〜!w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:57:51 ID:NRLUtwrD
こいつパワーはあるんだよなー
しかし緻密さが無いというか、迂闊だというか
色んな大事な事をボロボロ取りこぼして、しかもあまり気にしてないようだ
宣伝方法にしても人とのつき合い方にしても

結局ツッコミどころは全てそこに集約されてる気がする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:03:22 ID:ZM/8zfze
ブログパワーでアマゾンの在庫が2個も減ったぞ!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:46:45 ID:THobhFJd
>>361
何気なく見てみたらクソワロタ
自分をフォローしてくれてる人間のことを考えてないんだろうな
フォロワーの人のTLがこいつの挨拶で埋まっちゃうじゃんww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:45:18 ID:pTYc88m/
というかツイッターというものを良く理解してないんだと思うよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:17:17 ID:YKOahntM
この人の「すばらしい」の使い方が我慢できない……。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:18:16 ID:lCdhZ8ta
>>369
百何十人を相手にしてるから、誰が誰だか判らなくなってるんだろう
○○様にはどんな場面を描いてもらったのか、◎◎様にはどんな曲を作ってもらったのか
人によっては絵師様だったか音楽制作者様だったかも判らなくなっているんじゃないか?

大勢使うとそういうことは確かにあるもんだが、個別に御礼を出すときには
リストを引っぱり出して、何をしてもらった相手か確認して書くものだ
全部初めから把握していたような顔をしてな

ところが寺田はこういうところに限って手を抜く
誰にでもどんなコンテンツにでも通用する単なる"すばらしい"とか"尊敬"でお茶を濁してしまう

"あの場面でのアリサの笑顔はテーマにピッタリですばらしかったです"
"いかにも楽しい魔女のパーティーという雰囲気のBGMですばらしかったです"
相手が担当した箇所をなぞって、そこに"すばらしい"を付けるだけでも全然違うんだがな

今回は特にツイッターを使ってしまったから、絵師様も音楽制作者様も自分宛と自分以外宛の
御礼が全部読めてしまう
"こいつ、オレのことを全然覚えてないんだな"とガッカリしたヤツが大勢居るだろうな
ところが何故か寺田は、そういうことは気にしないらしい
ブログなんかで"全ての絵師様、音楽制作者様を、心から尊敬しております"と書けば済むと思ってるんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:16:03 ID:Ar5AuzQ7
絨毯爆撃挨拶の中に1度目の名前はちゃんと変換できてるのに
2度目の名前が誤変換のまま送信されてる奴があった
失礼すぎだろw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:45:55 ID:4/uDheHO
曲作ってくださーい!って爆撃メールもこういう感じで送ったんだろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:51:52 ID:9hDQfHKb
イラストの依頼来たけどマジでそんな感じだった
具体的に「キャラクターの〜が〜」「表情が〜」「色彩が〜」みたいな事は一切言及せず、
「すばらしい絵に惹かれて〜」「○○様のイラストにより作品は素晴らしい物に」
みたいな感じ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:17:01 ID:lCdhZ8ta
>>373
箸にも棒にもかからないようなヤツには参加されては困るんだから
欲しい絵師様、音楽製作者様を入念にチェックして選んだのは間違いないだろうな
その時点では>>373の作品も「キャラクターの〜が〜」「表情が〜」「色彩が〜」
というところが確かに良かったはずなんだよ

しかしここからがヤツの言う"管理術"なのか、依頼をまとめて一気に済ませようとするわけだ
この段階で"自分が気に入った絵師様、音楽製作者様たち"という十把一絡げになる
何でいつも一番大事なところ(直接他人にアプローチする場面)で手を抜きたがるのかが解らん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:46:14 ID:2PyUHHgx
プロデューサーごっこをやって
最終的に自己顕示できれば他人はどうでもいいのかも
ブログの成功論w読んで意を強くしたわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:30:16 ID:mF5Lr87G
>>317
金が入らないはともかくスタッフロールに名前乗らないって意味分からん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:35:43 ID:t/MPs2ep
今その人のブログみたら宗教云々って出てきた
宗教を否定はしないけど・・・なんかあれだなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:14:27 ID:4WweITtM
>>376
だからそういうところが再三言われているウカツなところなんだよ
単に書き忘れただけなんだろう
でもそういうミスは大したことじゃないと思っている
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:17:07 ID:pTYc88m/
作品とかスタッフを大切に思っていない表れだよね
結局ただの気持ち悪いナルシストなんだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:52:06 ID:mF5Lr87G
何度か言われてるけどそもそもサークル初めての作品をコミケで出さずAMAZONや一部の同人ショップでだけだしてるってのがなんか間違ってる気がする
コミケで出せない事情でもあったんだろうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:55:06 ID:pTYc88m/
ただ単に受かんなかった&知り合いに委託という概念を知らなかっただけだと思うけどね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:06:37 ID:VS3SZZuW
どっちにしろ貴重な販売と露出の機会をふいにしたって意味では商才ないと思われ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:44:21 ID:QsrPZ4LW
結局、アニアンの村上のブログの真似事したいだけだろ。
実績が天と地ほど、全く違うのに、何勘違いしてんだか・・・ww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:18:47 ID:/Is2zoLO
ネームバリューがお金で簡単に買えると思ってるところがオメデタイよな
樋上いたるとか1枚でもCG買いてくれたら2ちゃんねるとかに

    『樋上いたる書き下ろしGC!!!!ADVついに完成!!』

とかの広告貼りまくるんだろ?、パッケージもその1枚しかないいたるのCGにしてw
そんなの名前貸すわけ無いじゃんwwwww

まぁわかってて樋上いたるの名前使っメンバー集めたんだろうけどw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:22:51 ID:hUQVtALl
ダメもとで声掛けてみるって言ってたラインナップが凄まじかったな
イラストレーター舐めてるとしか思えん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:35:36 ID:/Is2zoLO
これだな>>253

でもどんな交渉したか気になるな
こんなかんじのメールを一方的に送って終わりか??

『総勢300名、売り上げ目標1000万円の壮大なプロジェクトです、ネームバリュー的な観点からぜひとも参加してください!!
 CG1枚で5万円出せます!!!(線画だけは2万円)』

メールすら送ってないって可能性も高いが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:02:01 ID:FUHUEbbK
メール送ってないと思うよ
"候補"とか"検討中"としか書いてないわけで、
これは"頼んでみようか考え中"という意味だからな

もしメールを送って黙殺されていたら"交渉続行中"ぐらいのことは書くだろうし
断りの返信をもらったら、それはそれで大物とのメールのやりとりを
尾ひれをつけて自慢げに吹聴しそうな気がする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:36:28 ID:Z6yCWKXj
>>381
あるいは、委託しようとしたけど色んなサークルさんに断られたってケースだろうね
なぜ断られたかについてはお察し
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:09:09 ID:VLI6bSXZ
前コミティアで体験版配ってたぞ
コミケが駄目ならコミティアで領布すればいいのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:20:41 ID:RIa6k/5O
>>376
参加した音屋だが、そういえば最終的な名義の確認とか一切なかったな。
関わった全スタッフの名前と役職は納品時に伝えたけど
結局サイトトップに乗ってる「○○様」としか(それも確認ナシだった)
スタッフロールにも書いてないんじゃないかと思えてきた。
ゲームやってないからわかんないけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:50:51 ID:T5ZKMZS7
>>390
きっとこの人、作曲・編曲・ミックスとか最低限の基礎知識もないんじゃないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:35:41 ID:VS3SZZuW
>最終的な名義の確認とか一切なかったな。

本当に杜撰だね…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:31:07 ID:bz+F8fBG
Amazon、マーケットプレイスに新品の出品ありすぎだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:31:17 ID:KtAiihhd
なんか新しい規格考えてるみたいだぞtwitterソース
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:41:52 ID:eFS2tJ+2
>>393
参加スタッフがこぞって出品してるのか?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:51:26 ID:eevwqLna
実際パッケージ版の頒布数って数百も行ってるのかねぇ
パッケージ版取り扱ってるショップの在庫数は、わかる所は全部在庫満タンだし
実績もない健全同人ソフトを1000とか委託受けてくれる店も無いだろうしね

答えられるなら、参加した>>390とかがちゃんと製品貰ったのか聞きたいんだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:15:59 ID:EmXuBlzA
同人ゲーは新規サークルがやるなら1000行けば大健闘だと思う。
月姫みたいな企画もシナリオも化け物だった作品は例外中の例外。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:28:05 ID:eFS2tJ+2
これ書くと身バレするかな〜w
製品貰ったか貰わなかったかはハッキリ書けないんだけど、
まず7月末ごろ完成報告のメールがきた。

>つきましては、完成品をお送りしたいので、数量、住所等をお教えいただけないでしょうか。

>ゲームの完成品はどうしても早めがいいとおっしゃるなら、
>データにてお送りいたしますので、ご一報くださいませ。

と書いてあって、べつにどうしても早目がいいということもないし
くれるというならパッケージでほしいなと思って、
数量も聞かれたから他のメンバーにも確認したりしてた。

そうして1週間ほど返信せずにいたら、催促のメールが来た。

>さて、先日連絡させていただいた件ですが、
>メールは届いておりますか?
(中略) ←製品を送るにあたり数量や住所など書く用のテンプレ
>なお、どうしてもデータがいい場合は一報くださいませ。
>検討致します。

べつにどうしてもデータがいいということもなかったので
普通に、メンバー分の数量をお願いしますと住所等を伝えた。
こちらに送ってもらえたらメンバーで分けますので、と。

後日わかったことは、この「どうしても早目がいいなら」とか
「どうしてもデータがいい場合は」とかは建前で
本当は製品ではなくデータ渡しで済ませたかったんだな、ということw
わかったというか、まあ俺が受けた印象だけど。

参加人数が多いのはわかっているのだから、
全員に配るのが大変なら最初からそう言ってくれれば
べつにデータでも良かったんだけどなあw
「ど う し て も〜なら 検 討 し ま す」って言われて、
「どうしてもデータがいいです!」って普通言わないと思うんだが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:42:24 ID:KtAiihhd
>>398
むしろシンちゃん的には「俺がここまで言ってるんだから空気読んでデータにしろよ!」って思ってそうだ
なんかさぁ、寺田さんって、実はすごい純粋なんじゃないかと思いはじめてきた

悪い意味で純粋な
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:47:17 ID:NluPWvrK
送料も手間も馬鹿にならないし本音はデータで済ませたいだろうな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:55:20 ID:eevwqLna
情報提供ありがとう
個人で300人相手に送料と手間は確かにきついな

単純計算だけど
300個×(メール便80円 + 製品2,100円) = 654,000円
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:57:52 ID:KtAiihhd
原価考えるともっともっと安いだろ
とはいってもやっぱり結構かかるけどね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:06:21 ID:ByAa8kD6
>>398
いや、それはさすがにおまいが悪い。
一週間放置せず、先に「メンバーにも確認しますのでお待ち下さい」とメールすんのが筋だろw
一週間放置されたら俺も同じ行動取るぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:12:47 ID:puEfGZSi
まぁ個人で300人も募ってゲーム作るなんて、なんて馬鹿げたことしたんだろうと本人も痛感したんじゃないの
悪い意味で純粋だから、目標の5000本も見栄とかじゃなく本気でこの数字売れると思ってたんだろう
皮算用の売上を資金にビジネス展開も狙ってたんじゃないかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:15:01 ID:eFS2tJ+2
>>403
メール放置したのは俺が悪いし、催促が来たこと自体をどうこう言ってるんじゃないよ?
一応反論しておくと、1通目のメールの時点ではまだプレス完了ではなく
マスターアップ報告で、完成予定日が書いてあるのみだった。
2通目のメールが届いたのも、完成予定日よりも前だった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:29:07 ID:uXk5QYnf
28 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

ちょっとウケた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:32:07 ID:ByAa8kD6
>>405
だったら催促メールの経緯触れずに最初の文面だけでデータ渡しの件叩けばいいのに
わざわざ身バレリスク背負って触れるのは寺田並に脇が甘いと言わざるをえないw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:36:29 ID:eFS2tJ+2
>>407
その辺は、寺田さんが俺なんかに個別対応してくれてるわけないから大丈夫!w
「どうしてもデータがいいなら」って2回も言ってきてたのが面白くて書いた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:42:56 ID:ByAa8kD6
>>408
いや、だからさ、1週間放置されて届いてない可能性考えたら、普通同じ内容でメールしね?

叩くべき内容は「どうしてもデータがいいなら」を2度書いてきたことじゃなく
データで済ましたいなら「どうしてもパッケージがいいなら」と書くべきだったってことだと思うんだけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:52:35 ID:NluPWvrK
「どうしてもデータがいいです!」なんて奴いても少数派だろうしなw

もう少し寺田さん上手く誘導してくれればいいのに、ちょろちょろ本音が垣間見えるのが笑える
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:53:35 ID:KtAiihhd
しんちゃんあんなだし、ぼくだって対応は適当でもいいよね
ってんじゃしんちゃんと同じだぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:57:23 ID:puEfGZSi
シンちゃんTwitterでつぶやくのにいちいち単芝生やすよなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:19:02 ID:NluPWvrK
>私も、親からは『人様に迷惑はかけてはいけない』とよく言われていました。

>私の中の『悪いこと』は、
>【誰かに迷惑をかけること】だと思っています。

もうなんて言ったらいいか分からない…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:22:53 ID:tdeVhPbA
なんでこのサークルが、こんなに叩かれてるかわからない
ボランティアに協力してもらって、同人ゲーム作ることが、そんなに悪いことなの?
参加する人が、無償でいいと納得したうえで参加してるんだから、別にいいと思うんだが。
実は、300人も集まったのが、羨ましいだけなんじゃない?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:29:56 ID:nfOQJNvm
問題点を全く見ずに叩かれる理由がわからないと言われましても
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:35:08 ID:EmXuBlzA
>>3-6とリンク先参照。
DTM板にいなかった人は流れがピンと来ないかもね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:40:33 ID:tdeVhPbA
別に同人で儲けようとすることは悪くないだろw
参加した人も最初から有料で配布するのに参加者は無償だと納得したうえで参加してるんだから
同人ゲームは儲けちゃいけないって決まりでもあるのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:49:06 ID:EmXuBlzA
金儲けが叩かれてるんじゃなくて、色々と失礼があったという点が元々の話題。
ログ読んだ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:49:08 ID:qN9kHdvg
>別に同人で儲けようとすることは悪くないだろw
誰も悪いとは書いていないのではー

>参加した人も最初から有料で配布するのに参加者は無償だと納得したうえで参加してるんだから
ソースplz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:51:10 ID:KtAiihhd
また本人降臨か
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:54:44 ID:bLem15KC
あからさますぎな擁護をして本人降臨を狙ってる釣りかとおもた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:38:00 ID:tdeVhPbA
ニートにしてみりゃ同人ゲームなんて300円くらいで売らないと許せないんだろうなw
働いたこと無い奴の考えそうなことさw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:48:26 ID:NluPWvrK
社会人様がDLsiteやらamazonでお金を出してくれないから現状があるわけなんだがw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:58:19 ID:KtAiihhd
おい寺田さん今ニートだろw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:09:57 ID:FR6cVqjw
ところで300人のスタッフって結局マジでそんな人数で制作してたの?
本人が言ってるだけとかじゃないんだよね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:59:01 ID:H1EIpP7+
>>422
儲けても全然構わないけど、参加者を納得させられるだけの報酬は払えよって話じゃねーの?

大手でエロ同人のゲスト原稿を描かせてもらった時、1頁につき1万貰ったことがあったが、
後にそこがDL販売で本を再販したことで相当儲けていても全然腹は立たなかった。
最初の時点で貰いすぎレベルの報酬を貰っていたので。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:48:55 ID:p0QardfC
40枚売れたなら
300等分して少し差し引いて一人頭250円位か
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:06:56 ID:YSrt4qmx
すごい!ガリガリ君が4本も買える!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:43:31 ID:8c7gHoVB
>>425
サイトのトップに載ってるのだけでも一応230人くらい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:46:40 ID:8c7gHoVB
連投すまんが、>>312の作詞の人はサイトトップに載ってない
楽曲提供者様イラストレーター様とか、やたら持ち上げるくせになんでだろうな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:47:14 ID:19dnc6u0
サイトに載ってないのは、シンが依頼したサークルから更に外注だからじゃね?
シンとしては自分が選んで頼んだ相手じゃないから
乗せる必要はない、と思ってるとか。
これが有名な人だったらまた違ったのかも・・とは思わずにいられないがw
でも本編のスタッフロールにも名前が出てこないのは、さすがに酷い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:49:46 ID:19dnc6u0
おい、amazonレビューの「参考になった」が、4人に増えてるぞ!!!!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:55:08 ID:8c7gHoVB
ちょい前見たとき31人中1人だった
連続で3票、まぁ明らかに組織票だね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:14:36 ID:50pOq/3y
次があるのかの方が気になる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:21:35 ID:UrqhTJIb
>>434
twitterで次の企画書書いてるみたいなこといいまくってるぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:31:19 ID:haOiTDtH
>>429
そんな大人数が関わってたのか・・・完成させた事自体は凄い事かもしれんな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:38:22 ID:W+m5qCNF
無名のサークルが簡単に300人集めちゃったから
他の売れない少人数サークルが大激怒なんだよなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:19:27 ID:JDPeaBw+
別に人数が多いこと自体は羨ましくも何ともないだろう
理想は少人数でクオリティの高いものが作れることなんだから

それよりも寺田を評価できるのは、そんな大人数を使って
バラバラにならず統一された世界観の作品を作れたこと
大人数というのは大きなマイナス要素なのに
それを破綻無く組み上げた手腕はすなおに誉めるべきだと思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:04:10 ID:hgXbgGTC
> それよりも寺田を評価できるのは、そんな大人数を使って
> バラバラにならず統一された世界観の作品を作れたこと
> 大人数というのは大きなマイナス要素なのに
> それを破綻無く組み上げた手腕はすなおに誉めるべきだと思う

うわぁ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:24:56 ID:JDPeaBw+
うわぁって、別にヘンな事は言ってないつもりだが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:38:05 ID:iqrwEpjR
あれをプレイして、統一された世界観と言えるのであれば
あなたは素晴らしく心の広い視野の狭い人なんだろうね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:38:27 ID:uDCPtfwJ
>>ID:JDPeaBw+
買ったの?
評判どんなもんかググってみたんだけど
評価を書いているのか自分のポエムでも書いているのかよくわからんページばかりだった

絵柄は見事にバラバラだけど
みんな上手いらしくそこらへんの評価は良いみたいだったが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:38:40 ID:YSrt4qmx
ガリガリくんを30本買うのとこのゲーム買うのだとどちらが得ですか
詳しく説明をお願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:45:18 ID:W+m5qCNF
>>443
とりあえずガリガリ君をかじりながら無料体験版をやってみるといいと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:39:21 ID:Jh4/Rjh5
ガリガリくんコーラは最強だと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:37:16 ID:uitk4HJn
同じ金払うなら、夏コミの大作同人ノベル買った方がいいわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:21:20 ID:bEPlY1PS
おいおい、そんなこと言わずに無料版だけでもダウンロードしてレビューしてくれよ
面白そうなら俺もダウンロードするからさ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:23:47 ID:Ri8X7x7B
つきのわっかがどういう所か全く知らなくてイラスト依頼来たときプレイした
3分くらいで飽きた、依頼は断った
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:10:32 ID:0DToqpVZ
オレは体験版はまあまあ良かったがな、"魔女の飛行大会"ってヤツだろ?
ただ本人が力みかえっているほど別に感動系じゃない
女の子たちのほのぼの日常ドラマ、魔法付きってところか

ケンカをした2グループの間をアリサがとりもって"みんなで笑いあえるのが一番だよ"
とか言ってみんなが幸せな気持ちになりましたという話
その後移動マップから色んな単発エピソードを見られるがまあどれもだいたいそんな感じだ

声優はみんな巧いので、ちょうどラジオのボイスドラマを聞いているような感覚
それに一枚絵のCGがたくさん付いている、これもみんな上手い
自分は音楽のセンスは無いので評価できないがムードがあっていい感じだった
ただ体験版ではそんなに多くの音楽は使っていないようだ

あとオレはガリガリくんより、ロッテのスイカーバーの方が好きだがな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:39:40 ID:80KntHNS
でも、2000円払いたいレベルではないんだよなぁ。

絵師目当ての画集と割り切るにも、気に入った人が多くの絵を描いているわけじゃないし
シナリオ書きがプロ・商業メーカーのライターやある程度実績のある人ってわけでもないし
別にエロくもなければ、ゲームとして満足できるほどやり込めるシステムもないし、
もしこれを買うぐらいなら、同じ値段で大手サークルの安定して出来の良い作品の方を買う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:11:22 ID:0DToqpVZ
ひとつ評価できるのはジャンルだな
女の子が主人公で周りも女の子ばっかりゾロゾロというノベルは案外少ない
いわゆるニッチな作品として、そういう世界観が好きな人間は少々高くても買うだろう
当然バカ売れはしないがそれなりには売れるんじゃないか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:17:57 ID:brrKMbOO
そうだね。そうだね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:25:11 ID:FvY1VyfD
もうみんな呆れすぎて突っ込み入れる気力もなくなったのかな
まぁもうどんな工作しても無駄というか逆効果だから、せいぜいがんばってくださいね・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:23:17 ID:1nSf+Yvx
それにしても、何の実績もないくせに、偉そうに語る
コイツは何さまなんだろう?
阿呆の極みやな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:35:50 ID:kfD0PyOU
感じとしては、語りたいから人を集めたりゲームを作ったりしたんじゃないかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:05:46 ID:fGxqkfq9
ストーリーとはなんぞやとか絵の描き方講座とか偉そうに語り出しちゃうのに
ロクなのはいないよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:03:03 ID:kIyNPymg
上にもあるように逃げた人もいるけどあんな大人数まとめて
なんとか仕上げたってだけで凄いんじゃないのかな
大抵の人なら途中で投げるだろうし
ビッグマウスしまくったあげく途中で投げて叩かれた人が前いたよね

それに比べりゃ売れようが売れてまいが
実績作っただけでもまあ凄いんじゃね
次に繋がるだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:25:06 ID:afnjfdeI
次に繋がるはずのものを自分から断ち切りまくってるのが問題なんだ
釣りだか擁護だかはいい加減にしろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:34:54 ID:TxtenmDu
仕上げて凄いよねって言うのと、他人に迷惑かけたり酷い事したよねって言うのはまるで別の話なんで。
ネット上だけの情報じゃなく、まじで参加した人に直接話を聞いてみるとかなり酷いよ。ここには書けないけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:41:13 ID:2CNtk+Rv
すごいよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:43:21 ID:afnjfdeI
別の話とも言い切れない
人に散々迷惑かけてまでもワガママ通して仕上ることのどこがすごいんだ
完成させたことは褒める所ではない、むしろ蔑むべき所
462>>449=451:2010/08/30(月) 13:19:17 ID:BkctlLbV
>>461
論点ズレ過ぎ
大勢を巻き込んで迷惑をかけてシャアシャアとしていることと
そうやって集めたバラバラの素材を組み立ててちゃんと鑑賞にたえうる作品に
仕上げている才能は別物
人間としては最低でも、大口を叩くばかりで作品を作れないヤツよりも
作家としての資質があると誉めることがのどこがヘンなのか

オレ自身は寺田からも、反面教師として以外にも学べる事が幾つかあった

>>458
いいかげんにしろとはまるで1人の人間が寺田を擁護しているか釣りをしているかと
言っているんだろうが、やっぱり同じように思ってるのはオレだけじゃなかったぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:46:38 ID:8sVRtpmZ
犯罪者にも人権はある!みたいな感じだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:05:45 ID:0Le4mCUb
確かに大人数のスケジュール管理が出来ていたのは凄いと思うが、
他の部分、特にギャラ交渉や人材の扱い方がボロボロすぎて次に繋がりようがないのも事実。

もし、今回使った約300名の人間のほとんどが不満を抱えているのなら
その人を伝って他絵描きや音楽屋に寺田の悪評が表に出ないがひっそりと確実に広まっていくわけで
これからは人材確保や素材集めに難航する事になるだろう。
今回のスタッフからは当然理由をつけて断られるだろうし、その知り合いでも同じことになる。
「ここのトップは自分の金儲けと名声のために絵師や音楽屋を只働きさせた」ってね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:56:58 ID:vyoj6YHA
「タダ働き」とか「金儲け」とか、そういう問題じゃないんだよ。
ウチは歌い手の個人サークル(作曲等はその時その時で外部に依頼してる)だが、
「インストでもボカロでも何でもいいから曲作ってください!」って言われた。
そのくらい、相手ひとりひとりを軽んじてるってこと。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:54:07 ID:TxtenmDu
真面目な話をすると、300人近い参加者(サークル)にもそれぞれ友達や読者やリスナーってのはいるんだよ。
だから自分の好きなサークルや友達が参加した大型企画だって耳にすれば
普通なら1人2人買ったっておかしくないんだよ。
俺は今回寺田からの誘いを断った側のサークルになったけど、もし参加していて更に本気を出していれば
友人や読者10人位に買わせること位正直余裕だと思う。

まーそれは兎も角として、仮に参加した300人が1人つき1部ずつ知り合いやファンに薦めて買わせてたら
たったそれだけで300部売れることになるのよ?2部ずつなら単純計算600部だぜ。
それは正直大して高いハードルだとは俺には思えない。
…にも関わらずamazonで2部売れてる!みたいな現状になってるって言うのは
参加者側も表立って言ってないだけで、ローカルでネガティブキャンペーンをやってるからに他ならない。
てか現にそう言う場面を俺も目の当たりにしている訳なんだけどね。

例えば俺が万一今回引き受けていた立場だったとして、友達が買おうかなとでも言い出したなら
間違いなく貸してあげるから買わなくていい、って引き留めると思う。
そう言う事でもない限り現状の売れてなさはハッキリ言って異常。
これが”次の繋がる”とか思っている人は寺田を含めてかなりヤバイと思うよ。
467457:2010/08/30(月) 16:29:48 ID:kIyNPymg
いや引き受けた側なんですけどね俺

人数多過ぎなんだから適当になっちゃうとこもあるだろうし
矢面に立つ人間としてそれなりに傷ついてもいるんじゃねーの
自分のキャパシティを大きく越えてるのに
無理して押し通してやっちゃったっていう反省点も流石にあるでしょ

上から目線であれこれ言うのは当たり前の場所だけど
もーちょい相手目線で物を考えられないもんかね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:32:55 ID:H6TBJE4h
まあ反面教師的に学び取れる部分は多くあるよな確かにw

ネガキャンに関しては俺の知人も実は内々でやっていた。
俺自身は466と同じく参加を断った(というより参加依頼メールを
スルーした)身だが、上記知人の言葉の端々から色々良からぬものを
感じ取った事もあり、この作品そのものにも、或いは寺田に対しても
前向きな捉え方はあまり出来ないな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:50:23 ID:Px9Uu6sC
絵も曲も誰がどの部分を担当しているのが分からない以上勧めるのは難しいか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:56:05 ID:fGxqkfq9
スケジュール管理って言っても締め切りまでに間に合わなかった絵やら音やらは使わないとかじゃないの
んでやってることってシナリオとスクリプトだけだろ?
一作仕上げられないのが多い界隈だからって
別にこれで仕上げたからってすごいとは思わんわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:31:43 ID:+3tSZYbt
偉いのは作品を作って世に出した事じゃない。
プロデューサーは、それを売って利益を出して初めて認められる。
それこそが、プロデューサーの使命だろ。違うか?寺田よ。
だから、君はプロデューサーでも何でもない。
そもそもプロデューサーの資質まったく無い。
諦めて地道に暮らせ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:37:46 ID:zT0owzdL
人集めたつっても全然関係の無い絵師様の名前勝手に使って無差別メールだからなw
自分のHPで普通に人集めてりゃ報酬0でも何の問題もなかった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:21:23 ID:+3tSZYbt
プロデューサーの使命は利益を出して、係わった全ての
スタッフにギャラを還元する事。
そこで初めてプロデューサーとして認められるんだって
私は大昔、師匠に習った。

君も同じ師匠のはずなのに、君は何も学習できなかったんだね。
実に残念な奴だ。
俺は君を一度見かけているけど、もう少しはまともだと思ってたよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:27:46 ID:+3tSZYbt
寺田は我が一門の恥意外のなにものでもない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:55:26 ID:dXy0gE5B
ほぼ毎日沸くよな
大人数を纏め上げたの凄い。作品を完成させたの凄い。っての。
ここで問題になっているのはそういうことじゃないって
何度も言われてるのに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:18:14 ID:A4zKROsH
確かに「大人数を(結果的に)まとめ上げて作品を完成させた」という点は評価される事かもしれないけど、
だからといってそれが「不特定多数にメール爆撃をし、人材を使い捨てアイテムのように(結果的に)扱った」という不義理を相殺してくれる訳じゃないからね。

お互いに論点のベクトルが違ってて交わりようがないのに、無理に結びつけようとしちゃってるから訳の解らん流れになるんだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:31:55 ID:hBdmDqh1
フォローしたいが身バレは怖い
こんだけ叩かれてりゃ関わったってだけで痛い子認定されかねない
くわばらくわばら
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:31:28 ID:Lc6B1tSY
確かに好きな絵描きが参加してて微妙な気分になったな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:58:07 ID:AIDBert5
次回は人気声優の名前30人くらい並べて募集すれば500人くらいあつまるんじゃね?
人気声優は検討するだけで実際には一人も使わないけどなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:29:09 ID:iJpq5Ubt
いや3人くらいは使って他はタダ同然でこき使うと予想
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:39:37 ID:Bluu0Qyt
で、結局このゲーム買って最後までやった人いないの?
ググってみても体験版の感想がぽつぽつあるだけで参考にならん
頒布版の感想書いたブログとかあったら教えてくれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:43:39 ID:ulcBCi/5
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:12:56 ID:U+WRBV2Y
いや、感想ってこういうもんじゃないしw;
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:44:33 ID:7IwkFaI9
そのポエムちょっと長いですねえ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:37:10 ID:O8OautZS
http://blog.livedoor.jp/muko650/archives/51682659.html
http://kujo-eina.sblo.jp/article/40168477.html

どっちもいまいち要領を得ない感想だし、下のは百合厨でより参考にならない気もするが
とりあえず、何も裏事情を知らずにやった連中には悪くない評価らしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:38:15 ID:O8OautZS
書くの忘れてた
>>485>>481へな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:06:41 ID:Vl7xzOUE
>>485
音楽や絵はいいみたいだな・・・でもこれまでの経緯を知ると買いたいとまでは思えないかな

にしても、上のブログ主は片っ端から同人ゲームを買ってるみたいで羨ましい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:36:47 ID:ilQnJk1s
>>487
おまいも買えばいいじゃないか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:54:34 ID:ZCGgh6xd
>>488
そうしたいのはやまやまだが、そんな金がない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:57:54 ID:SJdj2ZAs
次回作とか将来性が無さそうなところに投資してもあんまり意味無いしな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:10:49 ID:4X8U8ddM
>>487
お金がない場合は同人系イベントで体験版を片っ端から貰ったり買えば良いと思うよ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:16:19 ID:VYpH7Ey8
同人ゲームの2000円はけっこう考えどころだよな
面白かったら出しても文句無いけど、つまらなかった時の事を考えると二の足を踏むような額
魔女アリサの場合、内容に期待というより寺田が作った作品って結局どんなだったんだという興味なので
それだけに出すにはちょっとキツイ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:36:44 ID:Tq21KPG0
キツくはないが、嫌だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:10:27 ID:boIiGWtz
>>485の下のブログみたいな百合を好む層向きに特化してやればそれなりの需要があったかもね
っていうか、結局どれくらい売れたんだろ?
最近サークルのブログとかも更新してないしな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:33:39 ID:Do7ILkcL
>>494
そのブログにはアリサに百合要素は別になくてもいいって書いてあるけどな
でも、そのブログの主は何となく気になったから買ったって言ってるな・・・すごいな

結局どれだけ売れてるのかは知らん・・・密林の在庫も減ってないし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:52:33 ID:UgkVF267
>>485
評価は悪くはないだろうが、だからといって寺田の求めているような感動は
していないようだな
人が多ければ感動させることが出来る、と寺田は思っていたのかな?
ま、実際にそうとは限らないのがわかったかと思うけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:44:46 ID:YkHHvvnt
DL.siteのDL数30に増えてるな、よかったじゃん!

で、目標DL数は3500だったっけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:25:33 ID:Sjn/h/8N
>>492
シナリオは甘いというより、脳内お花畑。
アリサの声がない為シナリオライターの人物が見え隠れしてしまい致命的
だがそんな事は関係なく、イベントCGがころころ変わって文章に集中できない
ADVなんかイラスト集なんか分からなくなってくる

らしいから、面白いとかじゃなくてメンド臭いCG集と思って買えばおk
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:31:44 ID:kISXGWWa
ちなみに、クリア後に現れる制作者のあとがきは読んでてかなり寒くなるのでこの時期にはお勧めかもしれないな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:04:15 ID:Wuy5MjhL
イラストはいいんだけど、やっぱ割高だよな

とらもメロンも在庫満タンでワロタ
っていうか、メロンの特設ページは何で消されてんの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:40:00 ID:vg4gxsK7
>>500
うろおぼえだけど一定時期過ぎたら特設消えなかったっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:59:44 ID:YkHHvvnt
メロン特設ページはかなり早い段階で消えてたよ
というか実際あったかどうかもわからないけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:01:15 ID:T072bykQ
>>501
いやいや、そんなことはない
古い作品でも消されてるのなんて見たことない
しかもアリサはまだ1ヶ月しかたってないはずだし、もしそうだとしてもはやすぎる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:23:05 ID:kISXGWWa
>>502
自分はアリサが新規でめろんに入荷されたときに特設ページを開いたな
だからその頃はあったはずなんだが、いつの間にかリンク先がなくなってた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:12:43 ID:W5ALFPIt
トラブルの元プッシュして他の同人作家さんからシカトされたら利益損なうからじゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:24:10 ID:7WpORRPI
んなことあるか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:19:19 ID:GSoJ0VOa
委託販売ショップ多いな。
同人堂とか地方のショップにもあるの見てワラタ。
あまりの多さにはじめ有名サークルの作品かと思ったわ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:43:07 ID:ZnE55t5Q
>>507
機会を増やすのは商売の鉄則だからそこは正しいと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:42:44 ID:ZJcD/Kv2
最近ブログもTwitterも更新ないな。
プロデューサー修行の旅にでも出たか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:43:40 ID:gJp0Uki0
自分を探す旅(笑)だろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:53:14 ID:ktirzQxV
自分探しの旅 とか素で言うあたり頭がくらくらしたよ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:06:28 ID:Xlc7qDK0
俺小学生の頃全く同じ事やったことあるぞ・・・>自分探しの旅
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:21:17 ID:OyG/lM7s
つまり小学生並であると。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:54:11 ID:xUSqCVJh
いや、小学生の頃の俺ですらもっと分別のある人間だったと言える
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:45:18 ID:bgTilNkh
落ちてるペットボトル拾って中身飲む旅なんだろ
小学生でもそんなことしない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:25:03 ID:KPPMI3si
日記読んだけどツッコミ所満載の24時間の旅だったなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:56:40 ID:+qqezB3r
24時間放浪記

『Suica』に700円ぐらいを入れるだけで財布も持たずに放浪(何故財布を持たないかが意味不明)

喉が渇いたのでジュースを1本買う

公園と神社で水をがぶのみ

賽銭箱の前にいくと奇跡的に鞄の中に10円が入っていて何故か足りなくなっていた初乗り運賃がぴったり!感動!

その奇跡の10円を賽銭箱に入れてしまう!!感動!!

自販機の下必死に探して10円げっと???感動!!!

帰りは運賃たりないまま電車に乗って駅員さんにごめんなさい!!!!感動!!!!

後日、偶然外人さん清算機の前で「すみません、ジュウエンクダサイ」と言って来た、マジ感動!!!!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:53:46 ID:bgTilNkh
感動系放浪記
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:28:13 ID:avmmDLQ/
乞食かよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:50:34 ID:7uEX8rKW
まじでせんな話なのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:47:19 ID:Pqp2L2VD
昔は貧乏だったって苦労話する芸人は多いが
こいつのはただの乞食旅だからなw
自販機の下の10円盗んだり無賃乗車するくらいなら最初から財布もって行けよw
まぁ捏造なんだろうけどw
こんな奴に感動する物語か書けるとは思えない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:33:32 ID:7nXuCtDh
まぁ、意味もなく風俗行ったり、とか言ってるくらいだしなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:23:48 ID:m4jGt5uS
コイツを勘違いさせたアニメアンテナが全て悪い
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:41:19 ID:HU+Zyabq
さて発行から一ヶ月半。
アマゾン見てもDLsite.comを見ても起死回生の一発はないみたいだし
勘違いブログも完全停止だし、暫くはおとなしくしてくれるかねぇ。
次の計画とやらの詳細が分かるまでは静観かな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:27:38 ID:MxXGnP6c
次の計画も何も、自己破産しかないだろw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:01:17 ID:UkGtE+QC
ギャラ払ったんかいな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:04:55 ID:ujEGYxht
「支払いは利益発生後三ヶ月以内 」
発生後に3ヶ月以内、つまり赤字で利益が発生してなければギャラのお支払いはできませーん


とか言うんじゃね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:40:19 ID:h/XmkGJJ
借金をしてでも払います
但し、収入0のためアイフルなどのサラ金で借りることすらできませんw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:25:13 ID:cEjJ1OVf
飲みの告知してる位だから払えるでしょ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:43:07 ID:rPfJvvi3
やっぱり一ヶ月たった売上がさっぱりだったから、ショックで自分探しの旅に出ちゃったんだろうな…って思ってたら、打ち上げするのかよ。
しかも大好評を頂いてるって…本当か?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:43:57 ID:ujEGYxht
可哀想になってくるなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:29:24 ID:oSTa1FbV
本当に売れてる所は自分で大好評ですなんて言わないんだがな
店頭でバレるしやっかみが怖いからな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:12:40 ID:p9AvGrnt
交通事故目撃して調書を書いたんだって
多分軽車がトラックに正面衝突してペシャンコに潰れてるが中の人は奇跡的に助かった感動的お話なんだろうな
明日のブログが楽しみ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:04:57 ID:e5B9sgaH
感動!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:09:02 ID:p/77mD0M
自分のおかげで誤解が解けて以下略感動!だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:00:57 ID:JlF8m9JX
でも調書を自分で書くってめずらしいよね!!
やっぱ作家さんはちがうのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:06:54 ID:K0kjjWqF
調書って普通取られるもんだよな。
また嘘話かよしんちゃん・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:20:02 ID:TSsrs0nq
夢の中でした、感動!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:27:02 ID:K0kjjWqF
夢の中で調書を書いた、というストーリで感動させられたら
それは才能があるかもしれないw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:57:47 ID:9dXkICib
元小泉チルドレンの泰造の武勇伝(しかもパクリ)と同じ臭いがする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:54:48 ID:N6quMetf
非日常を捏造するならもっと面白い話にすればいいのにな。

東京で初乗り+30円なんて普通に歩ける距離だろ。
24時間くらい水飲まなくても別に死なないし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:56:16 ID:IjA+5vn+
感動探しの旅か。なんかいいじゃない。俺もしようかな。
そしてスレが500超えなことにも感動
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:03:10 ID:Ldon6YL4
ゲイカップルに牛丼投げつけるのと自販機の下で10円探すのはどっちが凄いのっと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:19:52 ID:4g/LuMz9
昔本当に金が無かった時、夜中に自販機の前のドブの板を外して
ドブさらいした事あった
500円玉を含めて2000円以上出てきてあの時は感動したなー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:23:48 ID:wy900obJ
それは確かに感動するな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:42:36 ID:v+fGcOsG
次の日、同じ自販機にジュース買いに行ったら外人さんがドブさらいをしていた
「オーノー、10円すらナイデス〜」
と叫んでるの聞いた時にはやるな、と思ってみたりw
わざとおつり80円取り忘たふりして置いていってあげたのに、
その外人さんは必死にドブさらいしてて気が付かなかった様子
その日はジュース買って帰るもそのまま飲まずに寝ました。
次の日、その自販機に見に行ったら80円がそのまま残ってた。
いつになったら無くなるか興味があったのでそのまま放置したら
5日後になってやっと誰かが気が付いて持っていったみたいw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:29:17 ID:M84o72wz
何か呪いが解けたらしいんだが…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:34:24 ID:r4DE8zPC
ドラクエの話だろう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:40:11 ID:jk7wfPoH
今までの記憶がないとか言い出すんじゃ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:51:11 ID:6im/ZtzQ
今日打ち上げあんのか
どれくらい人が来るんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:13:08 ID:YheCdExL
ボランティアの絵師さんには誘いきてないらしいから
身内の4〜5人じゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:18:04 ID:WW6RhLGW
報酬として払われるべき金が飲み代に消えるとは
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:42:26 ID:95RB4H4w
打ち上げ何回やるんだよwww
つか誘われたって言ってる知り合いは皆、誰が行くかって感じだったし、
そんなもん企画して「打ち上げ代だってバカにならない」とか書くくらいなら
先にギャラ支払えよって感じだろうな
スタッフは全員誘ったなんて言えばイメージ良くなると思ってるのかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 06:33:48 ID:wbVuM8Xh
結構な人数が参加したみたいだな
ハロウィンパーティーもしたいそうだが、まずはギャラを支払わないとな
というか、結局売上はどうなったんだろうか…同人なら別にそんなの気にしなくていいんだが、こいつの場合売上目標を掲げてたからやっぱり気になるな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:17:19 ID:W+gaqLfw
ギャラ払いたくないから、
逆に打ち上げに使ってるのなら最悪としか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:09:03 ID:6q/ZXfV8
10月31日に打ち上げ?やるって噂は聞いたけど
製品発売が8月1日で3ヶ月以内に払うってスタッフに言ってるんなら
その日って振込み期限間近だろ?そんなことやる余裕あるの?

打ち上げ参加した人は知らないが、
断った人はそんな事する金でギャラ払ってって思ってる人が多いだろうな。
ホントどこまでも非常識というか、他人の気持ち読めないというか…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:15:20 ID:oscyGJCl
ギャラは1人200円になります^^
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:19:13 ID:F3YAXjHf
振込み代金は御サークル様持ちでお願いします^^
差額を下記の口座へ振り込んでください^^
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:31:35 ID:ua8GUoL/
>>556
こんなに多く集まったスタッフに慕われる俺、という自己承認を得たいだけ
な匂いがする>頻繁な打ち上げ
自尊心を満足させる売上を得られなかったから。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:52:14 ID:6q/ZXfV8
まあ謝罪文からして言い逃れ臭すごいしな

>改めて、全員に使用料を払わせて頂きたい旨を申し伝えております。
>総計すると400万円は超えると思います。
>
>100%の確約ができないことが心苦しいですが、

とか

>それでも私は、制作費の回収よりもまず、スタッフ様への支払いを優先に考えています。
>借金をしてでも支払わせ頂くと申し続けていますし、
>スタッフ様には、日頃から、感謝の気持ちでいっぱいだからです。

とか。
実際払えなさそうなんだけどスタッフ様を大切に思って支払いたいとは思ってる
この気持ちだけで許してくださいって言ってる様なものじゃん

製作中は恐喝まがいのメール送ったり
スタッフからの連絡や質問も無視したりでおざなりな対応して
多くのスタッフに黒歴史作って名前に泥塗ったくせに
気持ちで許して欲しいなんてまさか言わないよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:55:18 ID:Qywgq2ze
> 100%の確約ができないことが心苦しいですが、

これがプロデューサー修業(笑)した人の言う言葉ですか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:40:17 ID:F3YAXjHf
修行してないペーペーのプロデューサーもどきでさえんなこと言わねぇよ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:09:04 ID:X8IWtQZo
無料で音楽を提供してくれるサークルのリストを公開してくれたから感謝してる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:05:43 ID:830oYIFi
というか「借金をしてでも支払いたい」とかって
サークルから「いや、そこまでしてくれなくても…」
みたいな言葉引き出したいがための言葉に見えるのだがw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:18:00 ID:RNOAQfMh
こいつの場合、つまるところ半プロのような声優とかにチヤホヤされたいだけだろ。
プロデューサーとしての実力なんて、全く無いくせに、偉ぶりたいとか、
もてたい衝動だけは人の1万倍あるみたい。笑っちゃうね。





566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:26:23 ID:F3YAXjHf
いやそれで周りに迷惑かけまくってんだからあまり笑えないぞ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:48:37 ID:+i3hs4cW
うちに依頼くれたら快く提供したのに。
うちのような弱小サークルからすれば身内だけで仲良く目立たず広がりのないゲームよりは意義があると思うんだが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:05:58 ID:PJGDepB2
絨毯爆撃メール来るかな?とちょっとだけ期待してたけど、うちみたいな
音楽のジャンルでは、あんなふいんき(何故かry の世界にゃなじまない事は明白。

依頼来なくてよかった。プロデューサー(笑)がこんな奴じゃあ、ね。

全部できるだけ有名なやつにやらせて、寄せ集めりゃ売れるというのは事実(175手法)かもしれないが、
人とか外に対する態度を軽視しすぎ。

>>565
>もてたい衝動だけは人の1万倍あるみたい。笑っちゃうね。

これが全てなんだろうね。打ち上げに人が来てくれてよかったね。これからの敗戦処理が楽しみだね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:46:42 ID:WnzX4Oyv
女の人にもてたくて声優いっぱい使ったのかな?
でも仕事の進め方も社会常識も知らないから呆れられたみたい。
絵師や音屋に対しても、女相手で思い通りにならない場合は怖ーいメールして
ちょっと脅せば言うこと聞くと思ってたのかな。

打ち上げに来てくれたり、今親しげにできてるのって
絨毯爆撃に応じてくれたり問題なく制作が進められた一部のメンバーでしょ。
最初のほうに声かけた絵師、システム、動画、声優、音屋の多くとは
何かしらトラブル起こして抜けたり名前変えられたりしてるだろう。

仕事請けたスタッフが途中で降りたり名義を出せないと判断したりするのってよっぽどだよ。
まあ「クオリティが低かったから自分が降板させた」とか思ってるんだろうけどww
彼のスタッフの扱いがどんなに酷かったか
スタッフが本来の力量を発揮していい仕事させてもらえるような状況では全くなかった事
知ってる人は知ってるから
本当に自分が悪かったとか思ってなさそうだし
どう悪かったのかが全くわかってないんだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:57:53 ID:BsdzfACA
声をかける前に作品を見ていたら、イメージと合わなくて途中降板させるなんて
自体にはなり得ないわけで……。作品を見ず聞かず声をかけたと考えている。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:18:30 ID:tz8DtZXd
考えるまでもなく作品見ずに声かけてただろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:20:03 ID:ksH/sREO
>作品を見ず聞かず声をかけたと考えている。
それが明かだったから叩かれてる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:42:14 ID:RPwey9Oj
流行ジャンルでエロかアクション系なら売れただろうにね
ま、流行ジャンルをやろうと思っても
それなりの所には高値吹っかけられる&ADV以外作れるプログラマ居ないで終わってただろうけど
かといってオリジナルでは悪評広がっちゃったしもうだめかもわからんね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:11:25 ID:g6tjYCQ+
>>573
いまACTはオリジナルか東方だぞ。東方以外ジャンル効果無いどころか下がる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:22:26 ID:346TfMVn
エロ系や流行ジャンルでも飽和状態のところ多いから
こんなのが出しゃばる隙間なんてなさそうな気もする
こういうひどい裏事情知らなかった時でもあのサイトだけでもやばそうな感じしたしw

「魔女だから」という理由であえて絵を統一してないとか書いてあったけど
イベント絵はともかく立ち絵もキャラごとに結構違ってるように見えたりとか
トップページに大きなフォントでずらずら絵描きや音楽提供者書いてあるるのとか
あと今時「−の物語」ってタイトルなあたりでなんとなくクソゲ臭感じてしまった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:18:26 ID:PGO6D3+q
正直、ちょっと慣れた人ならあのトップページを見るだけで
逃げるはずで……そういう意味では本人の無知のせいかもしれんが、
同じく無知な人を食い物にした感が強い。
まあ詐欺ではないし、両者納得してるなら好きにすればいいけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:45:28 ID:uz9KwwXQ
>>575
>「魔女だから」という理由であえて絵を統一してないとか書いてあったけど
これはありえない。キャライメージ固定できないのはダメだろ。

「魔女だから」じゃなくて「描き手を統一できないから」の間違い。腐った言い訳逝ってヨシだな。

それでDL数いくつ?パッケージいくつ出た?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:03:35 ID:zWrbRVY/
>>575>>577
tp://tsukinowakka.net/img/haikei.jpg
「イベント絵を統一しない独自スタイル」って宣伝文句も、
裏を返せば、手当たり次第に寄せ集めただけですってことだからな。
言い訳を書くわけにはいかない苦肉の策ってわけ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:27:13 ID:oQrWdFcQ
「イベント絵を統一しない独自スタイル」って
多数寄せ集めなんだから自然にそうなるだけだろw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:04:52 ID:khfXtXdT
今はだいぶ回線余裕ある人増えたとはいえ300M超え体験版は一見には落としづらいし
音楽も大きなウリにしている割にサンプルすら出してないから余計に胡散臭い
いや、もしかしたらどこかにあるのかもしれんが一見じゃ探せん
一応トップページに参加者リンク貼ってあるけど他の字と色が同じで
しかもサイト名じゃなくて参加者名に見えたからリンク貼ってあることに最初気付かなかったw

大きめのゲームサイトに宣伝かけたり2ちゃんでも広告出したり宣伝を重視してたっぽいのに
こんなまずい宣伝やり方だらけで、相場より高めで売れると本気で思ってたのがズレすぎてる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:06:46 ID:PGqRa9v9
webサイトの「物語」のリンクに物語について書かれてないとかアフォすぎるよな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:27:10 ID:khfXtXdT
まあこれの「物語」紹介するのが難しいってのは分かる
体験版だけやってみたけど、なんかいきなり現れたキャラ同士が意味不明なケンカ始めて
意味不明なまま解散したりさらに主人公が意味不明なポエム地の文つきで電波発言しまくって
周囲も受信しだしたりばかりだからどこにどう感情移入したり感動していいのか
そもそもどういう世界観のどういう話なのかすらさっぱり分からなかったぞw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:32:45 ID:EGY0ubfU
>>582
そこまでこき下ろす程ひどくもないが、感動系という割りに
どのエピソードも特に感動するわけでもないことは特筆すべきだ
つまり寺田の感動レベルは24時間放浪記のままなんじゃないかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:43:12 ID:usgLfpAO
主人公アリサがウザい それが一番問題な気がする
他のキャラの方がよほど魅力があるし、感想サイト見てもアリサへの疑問は多い
どんな出来事にぶちあたっても「楽しいのが一番だ」って連呼するだけで、
作品内では他の登場人物がそれでアリサと打ち解けちゃうけど
現実ではアリサみたいな空気読めないヤツはウザがられるでしょ

寺田さんの描く理想の女の子像ってこんな人物なのかー
寺田さんの言う感動ってこんな程度のことなのかーという感想
アリサの傍若無人さと、自分のやりたい放題でスタッフを不幸にしまくった寺田さんの行動はよく似てる
本当に人を幸せにしたいなら方法を間違えすぎ
自分の思う楽しさや幸せを他人に押し付けてるだけじゃん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:33:31 ID:XNGHmRRH
つまんなさそうだから体験版まだやってないけどその話聞く限りナルトみたいな話だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:09:51 ID:lIOOJZdh
俺は少なくともナルトは面白かったぞw特に前半は

魔女アリサはあれだけスタッフいるのにさ しかもそこそこのレベルの人がちゃんといるのに
全然活かされてない感じがした それぞれの素材をただ並べただけって感じ
上で出たサイトの羅列もそうだけど 一個一個の素材やスタッフの良いところをちゃんと理解して
評価した上で使ってるようにはまるで思えん それがゲーム内でも伝わってきた
宝の持ち腐れってか スタッフ殺し
少なくとも俺の周りに才能ある絵師音屋がいたとして
つきのわっかに誘われたとか聞いたら全力で止める
そんな機会もうないだろうけどwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:51:39 ID:mcL6wNNy
スタッフって呼び方は間違いだろ
正しく言うなら、素材提供者
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:14:39 ID:FQhFbjF3
話とまとめ人は最悪だが、音楽とキャラ絵とイベントCGと背景だけはマジでもったいない
違うタイプの絵柄を立ち絵にしているから個々の絵はいいのに
一部キャラの頭が大きく(小さく)見えて変な感じするのも実にもったいない
これだけ豪華な素材使ってできあがったのがコレなのがすごくもったいないので>>586に同意
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:25:29 ID:cxAs6a0S
声優陣ももったいないぞ
下手なボイスドラマのおしゃべり風だがかなり出来る人たちが揃ってる
素人声優採用の棒読みノベルを作ってる作者連中には羨ましいだろうな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:37:07 ID:FQhFbjF3
しまった
話があまりに苦痛で途中から飛ばしていたから声優陣の存在忘れていたw

これだけ全方面豪華な素材使っておいてなんでここまで駄目なゲームになったんだろう
ここまで揃っていたら少しくらい失敗してもある程度のできになりそうなものなのに
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:11:39 ID:R+lePMkc
一般ノベルはそれだけシナリオのウェイトが高いってことだ。
絵がいまいちでも、声がなくとも、シナリオが際だってれば広がるチャンスは
ある。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:12:43 ID:lIOOJZdh
声優は本職の人がいるんじゃないか?またはセミプロとか
聞いた感じじゃ皆結構上手いと思うんだけど素人が聞いても音量がそろってないし
テキストとセリフ違ってるのも多いし そういうとこはちゃんとやってやれよって思った
他のスタッフとの揉め事を聞く限り、声優とも何かしらトラブルがあったんだろうな
声優のネームバリユーで本数さばくつもりだったのに偽名にされちゃったとかw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:17:44 ID:F22I9x1m
必須である声の音量合わせ、CGのトリミングもされずにそれぞれバラバラで
それが完成後の事後承諾ならキレるレベル。そこそこ経験がある人間なら尚更。

俺もイラストと曲やってるけど一度事後承諾で
イラスト→大幅な改編(背景差し替えとカラー変更) 曲→マスターにリバーブかけられまくり
とかやられた事あるけど、それでユーザーに評価される事になるからその作品では名義変えさせた。
当然もう二度とそことは関わらない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:53:32 ID:kxeqvshF
>>593
寺田は他人の作ったものに対する敬意を微塵も持っていない。
寺田はタヒんでくれ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:15:19 ID:5TQ9yOiP
他人の作ったものを大事にしてないのはもちろんなんだけど
マスター作業がちゃんと出来てないっていうのは大事にしてないせいじゃなくてただ無知すぎるからっていう理由な気がする
プロデューサー修行したといいつつ、実は何も知らないってことだよね
作品の作業工程に関する知識が素人並って、一体どの口が修行したって言えるんだろうね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:56:40 ID:+q3x5AZv
依頼を受けた時に、あのサイトを見て(当時からあったんだろ?)素人だと
分からなければ、受けた方も受けた方だとは思う……。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:07:09 ID:OQKkqqpK
>595 無知のくせに満足行く物ができないと相手を責めたり降ろしたりしたみたい
全て技術者のせいで、自分のディレクションミスとかプロデュース力が足りなかったとは一切考えないんだろ
絵とか歌とか、使わないでくれって言ってるのを勝手に使用されたり
修正した物を送らされたのに修正前のが製品に入ってたりもしたらしい
それで、自分のは使わないでくれと言うと脅されたとか
低姿勢なのは依頼する時だけ 絨毯爆撃はまあ別として、一所懸命頼まれたんで騙された人ばかりだと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:22:45 ID:OQKkqqpK
>596 スタッフが依頼受けた時はあんなサイトじゃなかったぞw
依頼してくる時は真面目で一所懸命な感じだったらしいよ
確かに受ける側の失敗と言えなくもないが、周りから聞いた感じだと
いい物を作ろうとしてるらしい熱心さを買ってやるかって感じで引き受けたやつが多い
そういう人の良心をも踏みにじってきたわけだ
まあそういう意味ではこのつきのわっかがきっかけで、
今後素人サークルの依頼はもう受けないって人が増えるんだろうなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:39:11 ID:+q3x5AZv
>>598
そうか。
音屋への一斉メール時には既にあのサイトだった気がしていたが、
そうじゃなかったか。
それなら気の毒だが、結局実績のある奴以外は危険だって考え方が
広まっていくんだろうな。
(個人的には最初っから他人に依頼するような作品を目指すなと思って
いるが)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:53:40 ID:6eo/SDl/
この板をプリントアウトしたら結構良い教科書になるね
これで頑張って勉強してやり直して欲しい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:06:04 ID:H+OiQAK+
あいつは確か、破門になったって聞いたけどな。
馬鹿のくせに大口ばっかり叩いてたんじゃ、そうなるわな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:02:09 ID:6eo/SDl/
つきのわっかが問題あるのはよく分かったが、被害者と呼ばれている人たちも、いつまでも被害者面してダラダラ書いてんじゃねーよとは思うね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:08:18 ID:kxeqvshF
>>602
寺田乙
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:08:48 ID:5TQ9yOiP
頑張って勉強してやり直して欲しい、とか言ってるのはこの事態を知らない奴だろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:21:20 ID:+LVnXUry
全ては300人という異常な人数を集めたのが原因だろう
企画を思いついた時は真摯なつもりだったのかもしれないが
シナリオやスクリプトの自分の作業をしながら
別なパートの300人ひとりひとりに目が行き届くわけがないんだ
対応がおざなりになって行くのは当たり前

寺田は自分といっしょに共同制作した仲間をそれぞれのパート名に
"様"をつけた呼び方しかしない(絵師様、音楽製作者様)
個人個人を尊重してるんでなく"上手い絵を描くひとたち"
"いい音楽を作るひとたち"という括りではリスペクトしてるのかもしれんが
そんなのただのミーハーでしかない

寺田自身は300人という人数が自慢らしいがその事にどんな魅力があるのか
3人で作る作品よりもいいことって早く出来るということぐらいしか無いだろう

それでも嬉しいのは"人脈"が出来たと思っているからなんだろうな
だから打ち上げとかツイッターとか顔つなぎばかりしたがる
顔と名前、何を担当した人物かを必死に覚えようとしてるところじゃないだろうか

もっともそれさえもせずに、単に大勢の"上手い絵を描くひとたち"
"いい音楽を作るひとたち"の中心に居る自分を楽しんでいるだけという気もするが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:43:12 ID:ORhHO9ip
大風呂敷広げすぎて収拾つかなくなったって失敗は、初心者なら起こり得るし
あれだけ一人で作業量抱え込んでたらある意味当然だろう
寺田が叩かれてるのは失敗そのものというよりも、その後の対応の悪さが拍車をかけてる
彼の根底に、スタッフと作品を大事にしようという気持ちがなく、
すでに力を持っている人材を利用して自分がおいしい思いしようとしか考えてないのが周囲に伝わってしまったから
完成させたのは偉いとか言われてるけど、完成させるのは自分の利益、評価に繋がるんだから
そりゃやり遂げるだろうなあと思った。
その分表には出てない多大なる迷惑を他人にかけてるわけで。

なんか本人乙っぽい書き込みがたまに出てくるけど、
一人一人のスタッフにそれぞれどういう迷惑をかけたのかを理解して
適切な謝罪と対応をし、ギャラは確実に払うって事をしてないんだから
影口言われ続けるのは仕方ない。まだ終わった事にはなってない。
自分の表現物をぞんざいに扱われた気持ち想像できるか?そんな簡単に忘れられる傷じゃないんだよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:48:45 ID:6eo/SDl/
スタッフ300人の内訳ってどんな感じ?
絵師、声優、音屋で分けると
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:10:53 ID:rDgphYV/
参加した音屋だけど、メールとサイトと企画書(笑)見た段階で
人柄も作品もろくでもないことは充分伝わってきてたよw
でも曲作るのは趣味だし、暇つぶしに協力してやってもいいかなって感覚で
メールのやり取りも最低限しかしてないし
提供した曲も後で自分のサークルの作品として使えるし
最初っからそうゆうスタンスだから、特にダメージ受けたとは思わないね
宣伝義務とか委託ノルマとかあったら嫌だけどwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:25:55 ID:QcLL5ogL
>>578
何かもうこの時点で引っ掛かる項目がいくつかあるな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 06:12:08 ID:FqW8DKdP
スパム撒いておいて関わったら地雷とかどんなんだよ。
サイトみればヤバそうだけど、断ると罵詈雑言が飛んでくるんだっけ?

迷惑すぎる。今すぐ○ね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:09:55 ID:jHszOMya
罵詈雑言じゃないだろうが例の慇懃無礼な言い回しで遠回しに揶揄してくるんだろう

ブログだったかサイトだったかで不参加者の事を「自分の言葉が足らなかった為に
理解してもらえなくて残念」というような言い方をしていたが、
これは結局、不参加のヤツは物の価値が判らないバカだと言っているのと同じ事だ

こういう物言いは自分と価値観の違う人間を見下している事になると何故気づかないのか
それとも解っていてわざと書いているのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:35:33 ID:FqW8DKdP
>>611
罵詈雑言よりひどいなそれ。わざとバカにしてるんだろうな。
○んでもらって上等。逝ってよしだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:23:07 ID:BiHOB3hw
足らないのは言葉じゃないのになw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:21:43 ID:FBFChn4E
絨毯爆撃で参加要請された所とその前から関わってた所とでは被害の種類が違うんだろうな。
最初は個々に要請したり募集したりしてて、そうやって集めたメンバーと揉めまくって
人手が足りなくなったから爆撃って最終手段に出たんだろ。
つーか寺田さんは音楽を軽視してたようで、サークルの音屋は元々一人しかいない。
絵の担当は最初から結構いたのに、音屋は身内の素人で済まそうとしたのか?
そんな人だけでBGMや音響を担えるはずなく、もうなんでもいいから素材提供してくれって感じで
無差別に爆撃することになったんだろう。

絨毯爆撃されたサークルには、誘い文句からして滅茶苦茶失礼だから叩かれたけど
その分一見して、このサークルはなんかおかしいと感じさせるものがあった。
おかしいとわかった上であえて参加したサークルが多いんじゃないか?
逆に元々関わってたメンバーはもっと長い期間、密に迷惑を受けてきたんだろう。
おかしいったってまさかここまでとはって感じだったみたい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:53:44 ID:IUsHk4Er
関わった人がここで吐くことで多少でもストレス発散になるならそれもありか
余計ストレス溜まる気がしないでもないが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:00:50 ID:q5Dd5a6g
少しでも悪評が広まると良いと思っている
今のままだと次々回作くらいまでは余裕で作れちゃいそうだからな。知らない人多いだろうから。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:06:13 ID:CGnsoZyR
別に次回作を作る分にはいいだろう
それでもっといいものが出来るならそれもまたよし
ただし同じように絵描きや音屋をないがしろにして被害者増やすことにならなければな
今のままじゃなるだろうけどな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:07:38 ID:q5Dd5a6g
つまり次回作を作るのダメってことじゃないか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:14:45 ID:fmhJHwHb
次回は無差別迷惑メール送らずに
自分のサイトでひっそりと参加者募集してくださいねw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:57:00 ID:CGnsoZyR
まあそういうことだよ
絨毯爆撃も良くないし関わる人間を増やしすぎても管理できない敬意も足りない
そういうのをクリアできたらまた作ればいいじゃない 肝心の中身が面白くないけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:54:25 ID:bZUW+Sfr
その前に払うモン払ってからだな、まずはw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:55:37 ID:O2JCcWRF
みんな恨み溜まってるなあ〜ww
ま、面と向かって言ったら目付けられて、
脅すようなメール来たりすごい時間に電話かかってきたりするから、
匿名で言うしかないよなwww
シンさんはこんなとこで曝すなと思ってるかもしれないけど、
直接言ってもらえるような環境を作らなかった、
または直接言ってくれる人に逆切れしてた、自分の責任だな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:23:30 ID:r8O+byuM
>すごい時間に電話かかってきたり
そんなことまでしてたのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:50:06 ID:1f9fX8qG
本人は自分の事を立派でド偉いプロデューサー様だと思ってるからな。
だから平気で人を見下した言動がとれるんだよ。
自分の事が全く見えてない薄っぺらな奴だからw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:34:55 ID:gcrYlckz
>>622
なにそれこわい

個人情報漏らしたらストーカーするぞって脅されるレベル
メアドもスパム屋に流したりするんじゃね?

最低だよシンちゃん

gkbrする俺
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:42:39 ID:KQOBmwGK
身内になったとたん豹変するDV男モドキなのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:02:25 ID:+XY616Vz
電話かかってくるらしいね。怖すぎw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:11:06 ID:gcrYlckz
>>627
携帯の番号変えよう。本気で。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:38:28 ID:/p0wwj8o
打ち上げ50人も来たのか
10/31にまた打ち上げやるらしいから誰か行ってこいよ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:45:43 ID:PpSoFCCQ
打ち上げ50人とかの情報とか何処に書いてあるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:06:00 ID:/p0wwj8o
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:54:51 ID:zglCdOE7
シンは、ゲームが作りたいんじゃなくて、プロデューサーの如く
振舞える環境が欲しいだけ。
だから、頻繁に打ち上げとかやるんだよ。

超くだらない奴。


633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:18:36 ID:rm8AKghJ
PD拡散確認



ざまぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:36:04 ID:npCWme8+
打ち上げ行った人の感想が聞きたい
ほとんどの人が寺田さんとの絡みじゃなくて他のスタッフとの交流目当てだろうけど
過去に寺田さん企画の飲み会やサシ飲みに行った人は、だいたい皆有り得ないって言ってたらしいし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:50:21 ID:5QrXLOa0
>>634
百聞は一見にしかず
来月に今度は誰でも自由参加のパーティーやるらしいから行ってみて報告頼む
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:53:19 ID:sJ5Q7m5c
暇あれば行ってみてえw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:58:18 ID:dApC38Ko
あれだろ
「報酬はいらないと(一人に)言われたので報酬は無しにします、みんなありがとう!!感動!!」
じゃね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:21:22 ID:br+5d18Z
怖いものみたさに参加とかw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:25:58 ID:AtRbatJg
打ち上げって会費制?
実はそれで儲けてたりして。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:30:56 ID:RjFVLmXK
あれ、webが表示されないな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:01:01 ID:ahvKfaFN
逃亡劇の始まりか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:01:27 ID:7djpXOai
借金でドメイン維持が難しくなったんでないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:05:03 ID:Gsi/0aLn
まー普通に支払いミスだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:04:31 ID:h1CAvdTO
まぁ乞食旅するような変人だからお金ないのに打ち上げやって
ドメイン維持費払えなくなるとかはありえそうだなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:53:57 ID:0/kENQtf
whoisを見る限りでは2箇月近く期限残ってるから逃げたかと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:30:51 ID:UShdEbsI
マジで逃亡かよ!!感動!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 04:24:43 ID:sshThbcq
なんかあれだな、「今日からFX さようなら」を思い出してしまった
http://blog.livedoor.jp/nyankotokenken/archives/2007-09.html

6日と8日のギャップとタグが悲惨すぎる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:47:15 ID:UAOjEqpC
Domain Name: tsukinowakka.net
Created On: 2009-11-24 21:42:08.0
Expiration Date: 2010-11-24 00:42:08.0
Status: ACTIVE

マジで逃げやがったwwwwwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:47:00 ID:c+BE0rE1
いやしかしマジな話で、逃げるのにわざわざサイトを畳む必要あるのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:54:30 ID:UAOjEqpC
>>649
ちなみにmixiの日記も全て消えているんだぜ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:38:30 ID:pGsIphZY
mixiの日記非公開なのは前からだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:53:31 ID:1LXngjGV
某アニアン時代のこの人のヤバ目な問題行動知ってるんだよなあ…
バレたら嫌なので言わんけど…言いたいw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:53:28 ID:UAOjEqpC
>>652
一連の騒動を見た限りでは、それを寺田自身は問題行動だと全く思ってなかったんだろ?
むしろ正しい行動だと思い込んで突き進んでたんだろうということは容易に予想つく

しかしアニアン時代を知ってるとは貴重な証人だな
全部ゲロッパしちゃいなよwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:28:51 ID:ovhWJHhr
余計な事は書きなさんなよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:39:16 ID:ssVQPAw9
そう煽り立てるなよ。自分だって同じ立場だったら言いたくないだろう?
もう十分奴が問題児だって事はわかってるんだしそれでいいじゃない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:35:13 ID:fck069JU
>>654-655の言うように寺田の釣り針の可能性が高い気もするからなぁ、今ゲロッパするのは勧めないw
それにしても、ここまで不安要素撒き散らす人も珍しいな。
報酬の約束してる人は不安でイッパイなんだろうなぁ…

次回予告【未知の敵と遭遇】
寺田「匿名掲示板と戦う僕の前に今度はサイバーテロが立ちふさがった。僕の戦いはまだ始まったばかりだっ!!感動!!!」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:24:16 ID:KeuuiW5l
技術的問題ならアメブロやツイッターでアナウンスすりゃいいのに
復旧できなかったと称して謝罪ページを消すつもりかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:36:02 ID:ssVQPAw9
次回作の構想を練り終わったので新しい名前で再スタートするとか・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:39:50 ID:yeLULeVz
それでもなんかアナウンスすべきじゃね?

てか逃亡意外に納得できる理由なんてない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:13:56 ID:KeuuiW5l
音沙汰ないのは放浪に出てたと強弁すればいいとしてw
逃げたにしてはケツまくり具合が中途半端なので
公式サイトそのものか、そこに載っている情報が
何か不都合を起こしたと考えるのが、個人的にはしっくりくる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:14:32 ID:FduyQOjv
逃げたねぇ

有償で楽曲提供した人たちどうんすうだろ?

ちなみにアニアン時代、パワハラしまくりで代表の怒りをかったんだよ
なので、村上氏は彼を弟子とか認めてない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:36:35 ID:OBIadeCz
10/31にオフ会やるってのはM3かね?
別の打ち上げあるだろうから俺は無理だけど超見に行ってみてぇw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:32:26 ID:klTSpV7K
住所氏名が丸分かりのドメイン放置するかね普通
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:37:29 ID:LQzAGBpQ
ホントだ・・・寺田ってのはまぁ分かってたけど
氏名電話住所メール個人情報載りまくりじゃないですか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:43:05 ID:OBcmN/Zv
情弱がやりがちなミスではある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:10:04 ID:XWzqmrTD
メアドでググったら出てきたけど、同人以外にもやってんのか。
ttp://cubee.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=600&sty=1&num=l999
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:11:12 ID:XWzqmrTD
そしてデカデカと載ってる「魔女アリサの〜」のバナー広告クリックしても
リンク先に何もないという、、、
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:26:01 ID:nO99ZaqB
俺情弱なんだけど慌てて自分のドメインで調べてみたら個人情報一切乗ってなかったわ…一瞬凄い焦ったわw
ついでに調べてみた知り合いサークルドメインも全く同じで、個人情報全く見えなかったんだが
何をどうしたらここまで寺田の個人情報が見えてしまうんだ?携帯番号までバッチリすぎるだろ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:39:13 ID:KD2GFIgX
安いドメインサイトだとwhois情報は自分で編集してくだしあって所よくある
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:52:09 ID:nO99ZaqB
そう言うもんなのか…まともな所使って置いて助かったわ。サンクス
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:22:59 ID:Qh0NZ/5J
おいやめろ女性向けとかマジでやめろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:22:11 ID:AsZBjnlW
女性向けと言っても実はアリサみたいな話の事じゃないかな
本来の女性向けというのは男キャラ満載の乙女ゲーかBLゲーのことだが
シンちゃんのシナリオでそういう風にはならないだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:22:41 ID:W/byxtrT
見ず知らずの人の個人情報なんていらんわ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:29:03 ID:KD2GFIgX
見ず知らずじゃない人が大勢いるもんでね
依頼料取立てできるよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:29:13 ID:NNiIUrti
女性向けで女集めてまたもハラスメントしたいんだなシンちゃんは
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:42:55 ID:/g0t+d8j
>>675
前科あったりするの?(^p^)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:17:51 ID:uCByQcmT
報酬70万とかすげぇな
まぁ支払われることは無いだろうが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:22:09 ID:KD2GFIgX
パワハラするような奴がセクハラしないわけねーだろ
一部セクハラはパワハラに含まれるしな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:04:22 ID:/g0t+d8j
>>678
別件で炎上とか期待したので。

パワハラやるバカはセクハラも当前やるようなやつだという事はわかります。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:29:00 ID:Qh0NZ/5J
あの力量でよく女性向けとかやろうと思ったな…
携帯ゲーはグリーとかの底辺層もやるし出せば食いつくような人もいるから手堅いと思ったんだろうな
まあシンちゃんが女に受ける絵柄なり文章なりを把握できるとは思わんねw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:04:22 ID:3v1wYcA0
知り合いの音屋が報酬未払いで困っている。メールは返ってくる、電話は留守電のまま。
ついに法的手段に訴えるらしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:06:51 ID:uFSUN32J
>>681
よしいけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:18:05 ID:Q4FqslQh
>>681
他にも困ってる人イッパイ居ると思うから余裕があったら集団起訴も考慮してあげて
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:45:31 ID:/g0t+d8j
>>681
健闘を祈る
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:43:31 ID:W/byxtrT
支払い能力がなきゃ支払われないしなあ。
不払い関係は何かと大変そうだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:45:58 ID:WCuRBD5N
同人で主催が音信不通になったこと何度かあるけど面倒だからいつも放置。契約書もないし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:41:48 ID:Q4FqslQh
>>686
シンちゃんの餌乙
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:01:50 ID:VjhUfOOY
ウディタ新聞
http://www4.atword.jp/wolfrpg/

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人にはお勧め。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:37:46 ID:BnzStVx2
知ってるよw 誤爆?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:40:03 ID:7Y57u0Or
なんつーか見事なまでに寺田を思い浮かべる内容だった
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51550632.html
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:05:40 ID:POlHwYFI
公式サイトやmixiは消して逃亡してるのにソフトの販売だけは続けてるのなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:39:15 ID:W/yum7vI
小売りには良い迷惑じゃねえか。せめて委託期間終えてからやれと・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:40:14 ID:wVuix3DX
>>692
こういうことからも、自分の保身しか考えず周りの迷惑を顧みない
寺田のクズっぷりがよくわかるな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:31:07 ID:jVBsom72
知り合いが何人かマジで訴訟考え出してるから
脅し文句で使ってた裁判にほんとになっちゃう前に
個別でちゃんと謝罪した方がいいんじゃね?
個人情報割れてるんだから逃げられないし、訴えられたら社会的に死ぬよ
まあ今更対応した所で、シン君の人生はかなり詰みかけてそうだけどwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:39:00 ID:Pcv5iSU7
>>691
サイト逃亡しちゃったら売れるものも売れないだろうに、アホだよなw
同人ソフトで2000円はイイお値段だし公式見てから考える人も多いと思うし
ましてネット通販だったら公式サイトの有無=サポートの有無くらい確認する人多いだろw

つーか素材提供者にも小売りにも不誠実だけど、
購入者に対してもめちゃくちゃ不誠実なことしてるだろ、これ
なにかあってもバグ対応とかしてくれないのが確実ってことじゃないかw
これで感動系狙いでビッグになろうとしてたとかお粗末すぎてお笑いだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:40:17 ID:Nq67L1jL
確かにDLサイトで一見さんが買う内容ではないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:32:46 ID:xVtEvCm1
サイトには「絵師100人!」「魔女!」「感動!」としか書いてないから
見たところで売れるとは思えないがな…。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:05:11 ID:+AEbDUpt
サークル「つきのわっか」は解散しました
ぼくはもう無関係なので報酬も払いません!!感動!!

とか言い出しそうw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:13:57 ID:rpJlkDeS
奴の性格から敗北宣言はしないだろ
このままフェードアウトだと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:14:51 ID:E3PlarrG
武富士がわざと倒産することによって過払い金の返還義務をなくしたのと同じ手口だな

701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:24:16 ID:H8lVAwLD
>>695
そうなんだよ、逃亡するにしてもそのまま放置してるだけで
平常運転に見えて時間稼ぎにもなるし、相当微々たる物だろうけど
継続して売り上げが振り込まれるのにな。マジで意味がわからんわ。
購入者に対しても小売りに対しても馬鹿にしてると思うし、
おもしろ半分でヲチとかじゃなくて、携わった人達はきちんと怒った方がいいと思う。
つーか然るべき時に怒らないと、これ関連サークルも同族だと思われるぞ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:13:01 ID:iE1Ep9Yw
でも、個人個人はせいぜい絵1枚とか曲1曲とかなんだろ?
その為にわざわざ訴訟を起こすとは思えないな
債権者側だからと言って自分からゴタゴタに首をつっこみたがるヤツはいない

しかしそこまで考えて大人数からバラバラに作品を集めてたんだとしたら
これはかなり計画的な詐欺事件てことになるが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:51:51 ID:eawjmRs4
手を貸した量が関係あると本当に思ってるの?
むしろ一枚・一曲提供しただけなのにものすごい被害を受けたんだから、逆に恨みの根は深いだろうよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:58:39 ID:iE1Ep9Yw
そうか?まあ考え方は人それぞれだが
オレだったら裁判沙汰よりは泣き寝入りを選ぶな
そんな事で時間をムダにするより
イヤな事は忘れて早く普通の生活に戻る方が得だと思うから
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:15:15 ID:H8lVAwLD
まぁそう言う考え方も分からないでもないんだけど、
けじめきちんとつけとかないと寺田は近しいジャンルで同じ事繰り返して被害者増やすよ?
迷惑かけるにしてもせめて全然同人とかけ離れた遠くの場所でやって欲しいだろ。
あと参加サークル側は対応をしっかりやることで、少なくとも最低限の良いイメージを保つことはできるだろ。

何よりもギャンブル失敗時には参加者の泣き寝入りを見込んだ労力集め詐欺…と解釈したら
泣き寝入りなんかじゃ我慢できないって奴だってそりゃ出てくるだろ。
責任取らない大口ギャンブルが通用するならこういう輩は何度でも繰り返すぞ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:44:55 ID:64VdvRzC
エヴァレベルのBIGWAVEくるのか…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:54:31 ID:gGlSag7L
被害っていっても精神的苦痛とかさ、どんだけ心弱いのかとも思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:52:34 ID:jvb03cF/
有名になったのは絨毯爆撃以降かもしれないけどさ
一曲一枚しか提供してないサークルばかりじゃないんだよね
もっと関わりが深い人達もいるし、支払われる予定のギャラが数万単位の人だっている

寺田はギャラを出すんだからという名目で、脅し半分で人を使ったり
提供者側が望まない素材の使い方したりしてるんだよ
わざわざ作り直させて提出させた素材を使わなかったり、
使わないでくれって言われてるもの(修正前のものとか)を勝手に使って名前も出しちゃったり、
ギャラの確認をしただけなのに逆切れされて、
提出物のクオリティが低いとか後になって文句言われて不払いにしようとしたり(でも素材はそのまま使われる)
そういうのを、支払うのはこっちなんだから権利があるとか言って強引にやって来た
提供者がもう降りさせてくれと言ったのに勝手に素材を使われてる人もいる
それで払わないのはさすがにひどいだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:13:34 ID:LKR5dKXz
>>708

私は自らの行いに対して正義と信念を貫いてきました。
スタッフ様のことを非常に大切にし、いつも意見を聞いてできる限りの要望に応えてまいりました。

さーくる『つきのわっか』は悪ですか?
\______________________________________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:05:04 ID:PJBw626k
サイトもなくなったし、知り合い絵師は報酬の連絡全然こねえつってたし、
「借金してでも支払います」ってわざわざ宣言したのに、これじゃ自分の首絞めてるだけ
一体どういうつもりなんだってばよ・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:59:49 ID:xnd61WTz
被害者がどう対応するかは各個の自由だけど
プロデューサー(直接的に創作をしない人)が
素材点数や報酬額だけで事の大小を考えていたら
痛い目を見るぞ、一般的に言っても
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:02:05 ID:9HMmOs5n
もう半月以上だんまりか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:57:47 ID:JHpMvZOe
今回の件って本当にひどすぎるな
素材提供者や購入者、小売はもちろん気の毒だし
これで素材提供に嫌気さす人が出ることで他の同人ゲーム作者にも
間接的に影響が出る可能性だってあるし
なんか同人ゲームレビュー系サイトにも送りつけてたらしいと聞いたし

せめて最後だけでもきれいに〆ていたらまだ次回に期待って人もいたかもしれないのに
これで完全にどうしようもないくらい完璧に終わったなって印象w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:48:51 ID:H8lVAwLD
@tsukino_sin お世話になっております。メールが不通で帰ってきてしまうばかりか、
お電話も留守電のままです。至急連絡を頂きたいので、急ぎ連絡下さい。

マジで音信不通みたいだね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:56:39 ID:LKR5dKXz
>>714
クソワロタww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:02:20 ID:7LWjWlot
住所分かってるんだから行けばいいのに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:12:22 ID:eawjmRs4
電話も何もかも置いて放浪の旅に出て、感動ストーリーのネタにしようとしてるのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:12:59 ID:C3Vd7491
手当たり次第絵師音屋を利用することを思いつく。感動!

この企画なら売れる!おれてんさい!感動!

絨毯爆撃開始。感動!

有名どころのなを騙って無名どころかき集めるのに成功。感動!

意にそぐわない奴は排除だ!俺の言う事が全部正しいんだ!感動!

バナー広告とかだしまくり!これだけ煽れば売れるはず!感動!

某掲示板である事ない事書かれてる!私は悪ですか!?感動!

コミケ落ちた!準備会の奴らめ俺の才能に嫉妬してるな!感動!

馬車馬のようにこき使って絵も音も騙して大量に集めて何とか形になった!感動!

ショップで委託開始!めちゃくちゃ好評です!なぜか1週間でページ消えたけどきっと売れてるから!感動!

みんな俺の才能に恐れをなしてコミケで委託置かせねえ!感動!

ショップ委託でちょっと小銭が出来たぜ!打ち上げと称してとにかく飲むぜ!感動!

次も打ち上げやるって言っとけば隠遁するまでのしばらくの時間稼げる!おれてんさい!感動!

絶賛逃亡中!次はBLやって女スタッフに囲まれてウハウハするぜ!感動! ←今ここ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:28:07 ID:jvb03cF/
>713
そうなんだよ。ヤバイのは被害者達の心情だけじゃない。
被害者はもちろん、今回の話を聞いた人も、これからは素材提供に対し今より慎重になるだろう。
寺田の熱意に押されて、実績がいけど一所懸命さを買って引き受けた人ってだっているのに。
こいつのせいでこれから、同人業界内での新規のやり取りとかが減るんだろうな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:32:23 ID:jvb03cF/
719
実績がないけど すまん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:33:41 ID:ttVihxl4
さっき貰った製品プレイし終えた。
ただひたすらマウスをカチカチやってただけなんで最後が良く分からなかったんだが
主人公のアリサが脳内お花畑なのって
過去に彼氏と一緒にいるところを拉致られて彼氏は殺され自分は監禁暴行
かなにかされて精神的におかしくなっていたってことなの?
最後のほうの独白がなんかそんな感じだったけど・・・
あとエンディング曲は良かった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:42:17 ID:vMgehHdT
>>721
最後がショッキングだというウワサは聞いていたが、そういう意味だったか
‥で、過去は過去としてもハッピーエンドではあったのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:09:36 ID:PIJuZRzT
つきのわっかの軌跡をまとめた。
2010年
2/24 声優、歌い手、18名を募集
3/16 歌い手を再募集 締め切り4/01
3/22 体験版のボイス収録
3/26 原画、彩色を募集 締め切り4/10
4/23 主題歌を収録(1人目)、5月降板
5/04 コミティア92 体験版300部配布
5/06 音楽サークルへ勧誘メール 締め切り7/11
5/24 DTM板派生でヲチ板にスレが立つ
6/20 ボイス収録完了
6/27 主題歌を収録(二人目)
7/01 twitter上で悪い噂が広まる
8/01 HPで謝罪と弁明
8/01 ダウンロード発売
8/03 同人板にスレが立つ
8/06 パッケージ発売
8/17 DL販売、累計25(目標1万枚)
9/28 HPを消す、音信不通
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:11:13 ID:MFAUrrl6
「つきのわっかは悪でしょうか?」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:26:39 ID:W9sHpjU4
悪です、支払いしなかったら詐欺ですよ!感動!そして逮捕!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:32:58 ID:BENe0fRh
詐欺系サークル
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:19:39 ID:FoEM8Z/0
半年で完成までこぎつけたのか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:06:12 ID:a3D9HQZk
>>723
4月時点で主題歌は既に一人目じゃなかったみたいだよ
シンの方から依頼して、やりづらい状況で収録するだけさせて
不満点があると一方的に相手のせいにして、すぐ代わりを探してた
音屋が使わないで欲しいと頼んだ曲も、無視して強引に使用したりしたらしい
あと6月の時点では、自分の周りで主題歌を頼まれたっぽい人が複数いた
主題歌を何組にも依頼してあるっておかしくないか?と思ってた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:36:18 ID:pAZFsNYH
累計25wwwそりゃ支払いなんかできんわなぁ
これ声優・音楽・背景絵師は訴えてもいいと思うよ。
イラストはレベルにばらつきがあるからなんとも言えんが…

最後はすべてを思い出したアリサが自殺しかけるところを
皆がひきとめて感動!終わり。だったと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:20:18 ID:HdsJ9+Bm
寺田の問題は抜きにしてもアリサのストーリーはちょっと気になってた
皮肉な意味でなくやたら感動をウリにしていたからどんな話なのかと
そのエンディングあまり後味がいい気がしないがそれなりにうまくまとめたのかな?
勉強の為に1枚買ってみようか迷ってる
このままだと早晩DL販売自体からも引き上げて完全に消滅するような気がするしな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:49:55 ID:44O/Zw3N
寺田は結局女集めたかっただけなんじゃなかろうか
打ち上げも出会いの機会増やしたかっただけで打ち上げという名の合コンがしたかっただけっていう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:28:13 ID:gMt+Eazt
これだけ人数かき集めてここまで売れない物作るってのもある意味難易度たけーなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:46:37 ID:b7yrZH7H
PDで落とせるんじゃなかったっけ
定期的に金だけは入ってくるからDL販売辞める気は無さそうだけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:47:54 ID:BENe0fRh
定期的にって言っても恐らく月に1本あるかどうか程度だぜw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:20:21 ID:W01BEsIt
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:25:19 ID:W01BEsIt
特設ページがなくなったのは、僕が各販売サイトに講義したからです。
あまりにもあたまにきたのでメールしたら、翌日には削除されました。
それでも怒りが収まらないので、寺田の家に直接行ってきたのですが、居留守で出てきませんでした。
家に電気付いてるから、居留守なんか使ってもバレるのに…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:27:11 ID:W01BEsIt
ちなみに彼は童貞です。
本人が言ってました…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:46:32 ID:BENe0fRh
誰だよおまえw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:54:07 ID:4aGLlz85
でもなんか「厄介なアレの厄介な友達」っぽさが出ててマジ臭いな
面白そうだからもっと書き込んでくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:01:41 ID:gMt+Eazt
なんだ釣りか、面白そうだなもっと書いてみろw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:05:08 ID:pAZFsNYH
>>730
反面教師にするために見るのはいいかもしれないが、はっきりいって
オススメはしない。
拙く引き込まれない文章、薄い内容、薄い人物像。感動も薄い。
良いのは声優・音楽・背景含む多数のイラストくらいなもんかな。
ただ、一箇所だけ心を動かされたところがある。
アリサがヘマをやらかして雑貨屋で火事が起きるんだが
そこで物凄く現実逃避するんだ。
自分のミスで起きたことなのにポエムな文章全開で。
おいおい逃げてんじゃねーよ!ポエムってる暇があんなら謝るとか鎮火活動
するとかしろよ!なに自分も被害者みたいに持ってってるんだよ
甘ったれかこれ書いたやつは!ってそこだけ
悪い意味で心を動かされたね。
今逃げてるプロデューサーさんの内面を垣間見れたような気がするよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:00:34 ID:W01BEsIt
魔女アリサには関わってないんだけど、別件で寺田のアホに
ひどい目に遭わされたから、販売元に抗議したんだよ
あのアホがライター募集してたのは知ってると思うけど
ライターの職務経歴書をもらった後で音信不通にしたおかげで
こっちに大クレームがきたんだよ。
アリサは命より大切らしいから、マジでつぶしてやろうと思ってね。
命より大切の割には、あっけなく手放して逃げたのは正直驚いたけど。

しかしよくプロデューサー名乗れたもんだね
おめぇ、アニアンのときに役職APだったけど、ただ書類運んだりするだけの
パシリだったくせに…

今回のアリサの件で集団訴訟起こされそうだけど、それとは別に
ライターの一件で訴訟起こすからね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:26:19 ID:gMt+Eazt
まじかよ…
野次馬根性じゃなくて正直俺も傍観者ながら(奴の誘いを口論した後断っただけなんだが)
結構むかっぱら立ってるんで、何か動こうとしてる奴は応援するし
できることがあるなら協力は惜しまんぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:27:54 ID:8SSKl4/I
>ライターの職務経歴書をもらった後で音信不通にしたおかげで
>こっちに大クレームがきたんだよ。

すまん、何言ってるかわからん
誰が君にクレームつけたのかわからん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:40:33 ID:W01BEsIt
>>744 
これ寺田に言ってるだけだから気にしないで。
あのアホ、このページしっかり読んでるの知ってるし
メールだと、差出人で判断して削除しやがるんよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:42:33 ID:BENe0fRh
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    寺田さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:45:49 ID:8SSKl4/I
>>745
おk わかったよ

>>746
ワロタww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:45:56 ID:4aGLlz85
部外者にはよくわからないけど本人にはわかることを書いてるわけか
じゃあsageろ
悪行をバラしてダメージを与えたいならもっと具体的に話を書いてその上でageてくれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:46:00 ID:qXM4+HXg
>>741
それでも作品内では許してもらえてるんだろうね
やってないから想像だけど
アリサが過ちに気付いて対応して謝って、みんなが許してくれて感動!!みたいな
寺田はここからどうやって感動に繋げるんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:28:03 ID:Q7E4Kv71
>>749
どんなレスを予想して書いたか想像できるんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:18:06 ID:Drn+ZgMM
dlsite覗いたけど今31DLか
いまさらながら体験版を落として展開してみたが
exeとアーカイブのみで、readmeすら無いのはすげーな!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:18:58 ID:JEVGocTF
パワハラ云々の話からも思ったが寺田ってアニアンでは立場的に結構偉かったのか?
もしそうならよくもまあこんなヤツがそこまで登り詰めたものだと思ってしまうのだが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:19:55 ID:nvyXJdP1
>>751
ちゃんと最後までやってレビューするんだぞ!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:50:24 ID:Drn+ZgMM
>>753
ちょw15%で挫折したのだがw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:53:27 ID:gXPV9AxD
>>754
俺はダウンロード率15%で挫折した
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:43:19 ID:FJjoDgiy
俺全部やったよ!最後の方スキップしまくりだけど絵と音楽と声だけは楽しんだよ!
人生の貴重な時間を大幅に無駄にしたよ!感動!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:51:26 ID:fQKc+6sf
寺田以外の製作者に失礼だぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:59:03 ID:OY99VghQ
料理を不味いと言っても農家に失礼ではあるまいよ
農家に失礼こいてるのは料理人だわさ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:01:25 ID:BENe0fRh
素晴らしい食材も、「300種類の材料を混ぜ込んだ美味しすぎて涙が出る料理!」とかにぶち込まれたらあれだしな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:10:51 ID:pAZFsNYH
個人的な感想だけど製品版より体験版のほうが
終盤盛り上がりもあってそれなりに楽しめたよ
製品版は長い・単調・いきなりの欝展開・なんとなく大団円
だからな〜
ほんと絵と声と音楽は楽しめるけど二千円は高いね。
ところでアニアンってのはなに?プロダクションの名前?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:17:50 ID:Drn+ZgMM
あー結局体験版完走したよ。マジレビューするよ

システム面は特に問題ない、ビジュアル、音楽はなかなか
同キャラなのに立ち絵とイベント絵で作者が違うのと
音声は各自宅録りなのかレベルが合ってないのが少し残念
でも事前に分かってれば同人ってことでまあ許せる範囲

世界観とキャラの行動原理を理解する前に
次々と急展開が起こるので物語に置いて行かれる
説明用のエピソードを配置せず、さっさと結論だけを描いてしまう
シナリオ経験不足な人にありがちな展開

さらにアリサが極めて達観・傍観者的なので
彼女の目を通して他のキャラに感情移入できないのもまた厳しい
こりゃ企画・キャラメイク段階でのミス(難易度の見誤り)だなと

彼女の立ち位置は興味深いのだけれど
メンヘラそのものにしか見えないのがキッツイ
これではアリサとプレイヤーの間に壁ができてしまう、要はドン引きってやつだ
作者に筆力があれば、
哀れみを突き抜けて、護ってやりたいとプレイヤーに感じさせられると思うけど…

アリサの1人称視点のはずが
情景描写やアリサの心理描写になるとやけに客観視点になるのも問題
前者は、筆者が詩的な表現をしようとしてるのが見え見えで冷める
後者は、筆者の言葉の丸写しでヒロインの言葉になっていない
これらが彼女の統合失調っぽさを加速させる
仮にアニメならば、別途ナレーターが担当すべき内容。それでも余計だけどな

結論:オーディオ・ビジュアルに相当救われてるので
寺田君はスタッフに256回土下座して感謝すること
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:32:58 ID:OY99VghQ
体験版序盤で挫けた俺からレビュ乙
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:45:47 ID:a3D9HQZk
声優はあれでもスタジオ録りらしい
個別録りが常識なのになぜか全員を無理やり呼んで、
長時間拘束した結果があの音声なんだから酷いよな
せっかくの演技なのに全然聴こえないのとかあるじゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:01:29 ID:lb/uE7AX
ゲームはアニメと違って個別録りが多いんだよな
どうせ沢山集まっても、1文づつ区切って収録するから意味ないし
つうか確かワード単価いくらで計算するとかいってたよな?
無意味に長時間拘束されてワード単価で計算されたら脇役の奴どーすんだよw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:05:59 ID:Drn+ZgMM
>>762
冒頭で、主人公グループとライバルグループの対立が示されるけど
それを描ききる前に各キャラの個別話がどんどん始まっちゃって
50%あたりからまさにポルナレフ状態
全体の流れは正しいんだけど
各エピソードは急ぎ足で「良かったね」とうやむやにシメ

寺田君、ハリウッドシナリオ術とかそういう勉強してなさそうだから
ディレクター、プロデューサー的な立場に立っても適切な指示を出せそうにないと思った

>>760
確かに終盤盛り上がるけど音楽、声優のお陰かなあ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:10:08 ID:XOYY1T9F
>>763-764
えーマジか、失礼すぎる
そりゃ掛け合いの演技はしやすいだろうけどさあ
スタジオは借りたがエンジニアを雇ってないとかそんなパターン?
767760:2010/10/08(金) 00:12:12 ID:smL5+LV0
終盤盛り上がる分まだマシって評価はタダだからってのも大きい要因だったけどね>体験版
製品版はあれであの値段だからな・・・
ひょっとしたらブリジットってキャラの覚醒からの欝?展開が
終盤の盛り上がりなのかもしれないけど
体験版がひたむきに頑張る少女達のスポコン物なのにたいして
製品版はブリジット覚醒という中2病展開からの主人公電波欝独白(この間絵はなく画面は真っ黒)だから
読後感が良くない。他も色々良くないけど。
できれば>>761にプレイしてもらって的確なレビュー書いて欲しいわ
自分じゃいまいち伝え切れん。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:22:30 ID:kTxxDRN3
体験版で気に入って買った客は
のんびりほのぼの路線に期待しただろうから
そのラストはショックだろうな
まあそれが狙いなのかもしれんが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:22:52 ID:UzEiPuQl
関係者(絵師、音屋、声優)曰く、完全に寺田シンのオナニーだったらしいよ
説明がイミフな描き直し、作り直し、録り直しがほとんど
その上で「妥協するしかないな…」とか逝っちゃってるのがw
自称プロデューサー(笑)あ、自傷だったかwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:27:58 ID:kTxxDRN3
途中で書き込んでしまった

この間まで祝福のカンパネラって深夜アニメがやっていたんだが
アリサの体験版をプレイして、ちょうどあんな感じのやたらと平和で
善人ばかりの世界を想像していた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:51:25 ID:L998Ri8y
声優全員って何人よ?
スタジオに入りきるのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:59:04 ID:kTxxDRN3
声優は30人と公表してるな

しかし本当に逃げたのか?どうも信じられない
負債額が大きいと言ってもひとりひとりには数千円とか
せいぜい数万円だろう
基本的に企業・会社に対しての未払いは無いんだよな?

この際同人という立場にも甘えて、全く売れなかったという
自分の見込み違いを本気で謝れば何とかなったんじゃないのか?

絶対にすぐに払えという人には何とかするとしても
売り上げが出るまで待つとか無償でもいいと言ってくれる人も居たと思う
それで何とかふんばれたんじゃないのか?
次の作品で挽回しようという協力者だって居たかもしれん

ここで完全に姿をくらますというのはそういう可能性も
これまで苦労してやってきた事も全部捨ててしまうという事で
そこまで阿呆だとは思えないんだが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:16:51 ID:6Iw5532J
それこそ舐めてるだろ、逃げられた方がよっぽど諦めつく
「ごめんなさいごめんなさい」って謝るだけ謝って、
次回作作り出したりなんてしたら、その資金でまず金払えよって思うよ

寺田は今回の作品で皮算用だけしか考えてなかったんだろう
予定では5000本だっけ?現実はDLが数十本、パッケージも数百本売れてれば良い方なんじゃないかな
実績もない奴が夢見すぎなんだよ

前も書いたけど寺田が完全に自分の非を認めて謝罪するとは思えない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:19:08 ID:wQeHMp3X
>これまで苦労してやってきた事も全部捨ててしまう
という事もわからない阿呆だと思う。ぶっちゃけ

同人だし名前変えたらまたゼロから出発
くらいの甘い認識じゃないかね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:30:25 ID:p5/cyZ0K
>>752

寺田は、アニアンでは、ただのアシスタントで
仕事は単なるパシリと、違法サイト取り締まりくらい。
それだけ。
というかそれくらいしか仕事を任せられなかったみたい。

その癖、外の人には立場を糊塗してパワハラはたらいたから
代表の怒りを買ったんだよ。
今ではアニアンにも出入り禁止になってるらしい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:34:35 ID:p5/cyZ0K
>>760
ちなみに、アニアンっていうのは、
アニメアンテナ委員会のこと。
ここの住人は皆知ってると思ってたけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:01:50 ID:AzgLApeb
本人大丈夫かな。失調症あるなら心配になる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:04:19 ID:kTxxDRN3
しかし、つくづくアリサの立場が無いな
借金取りに追われて子どもを置き去りにして逃げた親父みたいだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:31:24 ID:CA0ANLtp
もう本人わざと燃料投下してるとしか思えない
スレで話題がなくなるとツイッターはじめたりブログの大量更新したり
多分また丁度良いタイミングで戻って来るんじゃねぇの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:03:58 ID:UzEiPuQl
〜某コミュニティーサイトから引用〜



現在フリーランスで活動している寺田と申します。

このたび、携帯ゲーム製作のため、
女性向けライター様を募集することとなりました。・詳細
継続して配信される女性向け携帯ゲームシナリオの執筆。
(イラスト、立ち絵などを作成するADV系の形式です)

・乙女ゲーム
・作業量【1500k程度】(3話×11章構成です)
・報酬 【70万〜150万円】(能力に応じて相談します)
・プロット、シノプシスも作成できる方
・長期スパンで継続し、責任を持って作業いただける方
・信頼が重要になるので関東近辺にて、直接打ち合わせできる方を優先します
・大手サイトからの配信となります(詳細は連絡ください)


こいつはぷんぷん臭うぜwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:15:25 ID:f04JvSpf
でもそれ募集かけてたの結構前じゃね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:33:25 ID:UzEiPuQl
>>781
問題は報酬の部分
魔女なんたらの人たちへの報酬が未払いなのに
さも自分はお金持ってますよ!って言ってるようなもん
詐欺紛いって受け取られてもしょうがないだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:08:39 ID:f04JvSpf
んでもそれ書き込みが5/31で絨毯爆撃してまだ間もない頃だよ?
寺田はアリサで売れるはずって皮算用してたからじゃないかな〜
そりゃこれが8月とか9月の募集記事ならそりゃ全力で叩きにいくけど。

ただまぁ金踏み倒して完全別名義で動く可能性はありえるだろうから
胡散臭い募集を見つけたら警戒しておく必要はありそうね。乙女ゲーだけじゃなく。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:11:40 ID:f04JvSpf
まぁどっちにしろ報酬は売れてからって話にするつもりだったろうから

>さも自分はお金持ってますよ!って言ってるようなもん 詐欺紛い

ってのはその通りなんだけども。
でもそう言う意味で言うならアリサの企画自体だって詐欺紛いな訳で特に目新しさはないんじゃないかと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:15:38 ID:5ZRTaOvM
感動を売り物にしようと目論んでいる人が、
他人にも身内にも常に暴虐的にふるまうのは面白いな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:18:53 ID:CATbdNN/
伸介さんみたいだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:51:23 ID:XOYY1T9F
トラブルに対峙した時のアリサのふるまいが毎度毎度マッチポンプなのは
それが彼女の自己愛に基づく行動だから
(物語の都合上なぜか全てが良い方向に働くけど)
果たしてこれは偶然なのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:00:35 ID:jiTirsjh
700円の放浪旅で帰りはお金がなかったので無賃乗車しました、感動!!
って自慢げに語るやつだぜ?w
期待するだけ無駄wwwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:02:38 ID:jiTirsjh
もし売れっ子同人作家さんになったら
「昔は全然うれなくて参加者への分配金を全部踏み倒しました、感動!!」
とかいうんだろうな
まぁ、あの糞シナリオで売れるようになることは130%あり得ないがwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:05:37 ID:CATbdNN/
まぁもし仮に売れっ子になったとしても、中身調べられて総叩きだろうな
名前とか隠してもすぐばれるし完全に未来はないよね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:26:38 ID:6EN5Ubhb
身の回りのあらゆる事象に感動できるんだからある意味天才だろ
誰にも真似できない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:07:42 ID:smL5+LV0
>>776
ありがとう。正直さっぱり分からなかったんで謎がとけたよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:52:39 ID:1yPoe27T
>>791
「みんなが僕のこと話題にしてる!!感動!!」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:58:00 ID:1yPoe27T
そうそう。海外プレス版(笑)がどうのこうの言ってたけど
シンちゃん、それはどうなったのかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 04:44:31 ID:erdncN43
>>794
逃亡したんだから、それもなくなったんでしょう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:32:22 ID:psz1D464
同人だからヲチレベルに留まってるけど
30年位後に普通に詐欺師でニュースになってそうな性分だな
やってること何もかわらんわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:41:00 ID:UM7tWSUN
しかしやっぱり信じられん、本当に逃げたのか?
それって周りより本人にとって最悪の選択だと思うんだが
何でそれを選ぶかなー
逆にもし今戻って来たら何て言うんだろうか、やっぱし放浪か?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:17:15 ID:psz1D464
周囲の人間かき乱すだけかき乱して、何食わぬ顔で戻ってきそうではある
何でそれを選ぶのかなーってのは俺も思うけど
今までも「なんでそれを」をずっとやり続けてるからなぁ
同人サークルやめとけスレのテンプレを地でゆくと言うか…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:19:49 ID:qrrV9BXO
まあ総額400万とかいうギャラを払うつもり(あくまでつもり)だってことを
謝罪文で書いちゃったんだから逃げるしかないよな
払えるわけねーし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:36:07 ID:OVnwJAr8
臓器売れば払えるアルよ!感動?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:04:03 ID:FGIOjIO6
常に最悪を選択するひとってまれにいるよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:04:47 ID:zruTiAb2
臓器売れるだけ売っても400万は無理
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:59:47 ID:XcbQX/Ak
企業と同人っていう違いだけで
インターチャネルとやってること一緒じゃねーか
許されるってありえねーだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:41:20 ID:jTi5BauZ
というか報酬0だとしても、そもそも黒字かも怪しいもんだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:11:25 ID:ceY9gZBm
怪しいもなにも誰がどう見ても赤字だろw
でも「赤字だから払えません」は理由にならないっての。
今のところは「払えません」の言い訳すらしないで逃げたようにしか見えないが…。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:24:39 ID:psz1D464
たぶん俺の予想だと全体で精々100〜150部位しか売れてないかと
仮に報酬ゼロでもプレス代と広告費だけで大赤字だわなw
打ち上げやってる場合じゃないだろうに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:36:02 ID:T8l/5kPf
打ち上げは「感動!!」するために必要不可欠だろうよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:43:04 ID:0Ji9enLt
お金がないのに自腹してまで打ち上げしてみんなに振舞う俺すげぇってか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:50:18 ID:zEgj1rGz
安い自己満足で感動!!ってか
バカすぎる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:39:17 ID:pgRLI0l2
打ち上げの乾杯の音頭って「感動!」だったのかもしれんな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:40:27 ID:0Ji9enLt
その場を想像するとなんか宗教みたいだなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:15:02 ID:VWYGsIrB
打ち上げっつっても、どうせ割り勘だろ。w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:04:09 ID:QGbKeCQo
オレもそう思う
同人の打ち上げっていうのは普通ワリカンだよな
誰かが一括して払う場合というのは
世話になった人の労をねぎらう為に招待するという意味だから
自分も楽しむ"打ち上げ"という言葉は使わないものだ

ただしイベントの売り子とか、いわゆるスタッフロールには
載らないような協力者には別途お礼の意味で打ち上げに招待したりもする
これはもちろんおごりだが

814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:27:31 ID:8Z9TZPUo
友達同士でやってるサークルなら割り勘が普通かもしれんが
ゲスト作家呼んでるようなタイトルの打ち上げなら主宰が全額出すだろ普通
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:34:24 ID:utawjhzW
300人なんて馬鹿げた事やるからこういうことになるんだよな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:45:42 ID:dx6VxkP/
んで、今月末の打ち上げは
言い出しっぺが逃げたから終了かね

しかし、ホントに何で300人も使おうとか思うのか
同人規模には多すぎるかと
30人でも多い気がするしね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:00:24 ID:mdRx+nYJ
100も出てないんじゃないかな
イベント参加も無ければ(イベント上での)委託もしなかったんだから、
各販売サイト上の数字ってのが実質的な全てなんだぜ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:06:51 ID:EPZxlhU0
実績のない一般ゲーを、委託販売店がどれだけ発注してくれたかが気になるな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:20:17 ID:OR1tBPds
委託販売なら多く発注してくれても
結局は売れ残って返品されるわけだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:35:20 ID:pyoROZNI
200前後じゃないかね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:40:20 ID:OR1tBPds
しんちゃん!!早く部屋のダンボールの山片付けなさい!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:48:07 ID:HMCRFTHc
ドメイン検索の名前で検索したら早大の学生がhitした 別人だよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:18:26 ID:5woeSL/3
早大卒がエロアニメ会社に入るわけないだろJK
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:25:20 ID:WtUYbF9x
シンちゃんに常識的な事なんて求めてはいけない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:14:53 ID:E5qjRQlu
打ち上げは結局自分では払えずスタッフにお金借りてたよ……
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:16:19 ID:sJFILHgy
参加者かな?
哀れすぎて言葉も出ない・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:16:51 ID:SaVIQ9Nx
返さないでバックレフラグ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:24:56 ID:WtUYbF9x
フラグどころか最初から返すつもりないだろう・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:26:03 ID:sJFILHgy
今頃郵便受けは公共料金や請求書でいっぱいかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:42:37 ID:E5qjRQlu
音楽関係ばかりで絵師やメインの声優がまったくいなかったのは異様だった
本当に揉めた人がたくさんいるんだなと改めて感じました
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:52:00 ID:WtUYbF9x
まぁこんだけ規模の小さい現場の打ち上げならばプロの声優さんが参加しないのは別におかしいことじゃないけどね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:00:03 ID:E5qjRQlu
逆にプロが脇役でフリーがメインだったようで
脇役の人は参加されてたんですがメインがまったくいなかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:03:11 ID:J+N659Cb
みんなで「あのシーンよかったねー」とか言い合ったのかな・・・
悪い方向で話題になった事に関して謝罪とかはあった?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:03:22 ID:WtUYbF9x
なるほど。それはちょっとおかしい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:12:31 ID:lJrXD6Nq
>>830
まーそうなるだろうなあ…
周囲見てても音楽系で参加したのはあんまり2ch見てない層+元々あんまり気にしない層っぽかったしね
そもそもサークルの持ち曲でもOKって話だったから、本人の人間性関係なく宣伝になるなら〜
って気軽に音源貸し出せたんだと思う。
だから逆に制作に密に関わってる人程近づきたがらない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:12:06 ID:ML5ZVg0j
>>835の言う通り
打ち上げに出たりそんなに悪い人じゃなかったですよとか言ってるのは、
もうだいぶ問題起こした後新たに声かけられたメンバー
体験版の時から関わってる人は打ち上げなんか出ないと思うし
マジで訴えることを検討してる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:30:11 ID:5GJcGRxQ
無銭舞を思い出す
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:16:48 ID:YG6E+5l9
>>837
あそこもあれはあれで詐欺商法だった。
確か、修正パッチ出します→無視して新作を出すパターンだっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:22:04 ID:iqdtev8e
どうせ訴える訴える言って本当に訴える度胸もない奴は黙ってろカスども
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:28:07 ID:ximCOftQ
>>839
ひさしぶりだね^^
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:12:24 ID:/x/bQ5Yc
声優は前払いって前のレスで出てたけど、RME株式会社ってところだけが寺田から
お金貰ったってことになるのか。
さすがプロだな、きっちりしてる

842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:26:13 ID:MQfJIB/G
twitterでシン宛へのリプライを検索してて分かったけど
サークル「studio皐」の人が低額訴訟の書類整えてるみたい

http://twitter.com/TENKOMORI/status/26254576558

http://twitter.com/TENKOMORI/status/26255643674

Toggetter「つきのわっか代表と話し合いました」 (http://togetter.com/li/38967) の人と接触
http://twitter.com/TENKOMORI/status/26617922945

この人商業も一杯やってるけど、事務所所属ではなくてフリーなのかな?
支払いが9月末ってこのスレの人達と契約が違うみたいなんだけど、
ここ見てるみたいだし新情報になるだろうから書き込みしてほしい。
これで進展あればいいけど・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:03:43 ID:ximCOftQ
47AgDって人も寺田にDM送ってスルーされてるよね、静かに見守りたいと思う。
同人サークル同士のなぁなぁな口約束依頼なら有耶無耶にまだできるかもしれんが
フリーランスの人にしてみたら普通に生活掛かってるからね。
同人依頼こなしてる時間に商業仕事の営業したり制作することだってできるんだし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:47:51 ID:lVWuPe4X
しんちゃん夜逃げなう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:49:50 ID:Yadd0pAD
同人で夜逃げとかどんだけだよ・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:02:51 ID:L4JailY7
外注の量が同人の規模を超えてますからなー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:04:34 ID:FH29nAEc
とうとう実家を追い出されました。勘当!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:13:00 ID:MIB0hXlV
やたら「商業レベルで」を主張してたし、逃げるのも商業レベルか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:23:57 ID:F7ToBbKi
商業レベルで夜逃げってエロゲメーカーかよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:38:13 ID:L4JailY7
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:42:08 ID:sGwcLjtP
>>839
うわーこれが寺田の本心なのか…ひでえ奴だな。

いくら契約書とか交わさないアマチュアの世界だとしても、
他人にお金を払う条件で絵や音楽を制作させて、時間や労力を使わせたんだから、
それで逃げるってのは酷いよな。
そういうつもりじゃなかったとかどんなに言い訳したとしても、詐欺だと言われて仕方ない。

同人だってこういう事したら罪になるんだって知らしめてやりたいな。
今後の見せしめにもなるだろうし。訴訟する予定の人たちマジで頑張ってくれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:44:57 ID:MIB0hXlV
そんな寺田自身が

いくら契約書とか交わさないアマチュアの世界だとしても、
こちらからお金を払う条件で絵や音楽を制作を依頼してるんだから
それで逃げるってのは酷いよな。
そういうつもりじゃなかったとかどんなに言い訳したとしても、訴えられても仕方ない。

みたいなこと言ってたんだから救いようがない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:52:28 ID:6N//BeSO
フリーランスでやってるクリエイターにギャラ不払いかましたのかwww

素人相手に自然消滅を狙ってたのかもしれんが、
仕事として請け負ってる人間にそれやったらガチで裁判になるだろうな。
少額訴訟でやるんだろうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:04:33 ID:sGwcLjtP
>>852
ああそうそう。
制作させてる間はやたらと「文句あるなら法廷でお会いしましょう」
みたいな事言ってたらしいよな。
すぐ権利とか裁判とかそういう言葉使って脅そうとしてたようだし。
ほんとに法廷で会えるかもよ?シンちゃん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:41:53 ID:Dzr/bZf/
そいつは傍聴したいな!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:10:46 ID:slStl8TD
しんぺー捕まってしまうん?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:30:36 ID:6oDL0a4P
着いたらすぐ(感動)いる?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:31:24 ID:KoUPKnC9
>>843
47AgDも元はと言えば寺田と同類だよ。
今でこそヘッドフォンの評論云々で立場をわきまえてきてるようだけど、元々は
てめーの同人誌を作るためにそばにいただけで仲間をこき使ってて、それが余り
にも酷すぎて仲間の多くから嫌われていた位だからな。
最近も絵師の単価がどうのって言ってたみたいだけど、それも本当に絵師全体の
事を考えていたかどうかw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:28:32 ID:mbgmFnKk
きちんと契約書を交わしてた人もいるらしい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:47:44 ID:/P9pBmdh
あ〜自分もメールをちゃんとプリントアウトして、これを
契約書類としてください!みたいなこと書いてたメッセージがあったな
そういえば。

なんでもいいけど47AgDってやつのツイート見てたら頭痛くなってくる。
全然知らない人なんだけど物凄い上から目線の俺は絵描き大御所
みたいなツイートが多い。
>>858の状況が容易に想像つく。
ああいう人間とはかかわりあいたくないわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:04:56 ID:jNG0icqV
今回の件に絡んでる絵描きでtwitterやってる奴だったら
47AgDってやつのクズさがよくわかる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:21:18 ID:Gh/rlRzz
さつきがてんこもり氏はシンに対して少額訴訟で準備中っぽいね
http://twitter.com/TENKOMORI/status/26622237311

困ってる人本当に多そうだし、他に動いてそうな方居たら情報お願いします。

株式会社RMEが唯一支払いされている会社って出てるけど、
これで支払われても、それでもやっと2/300とかかw
シンは早いうちに、少なくても大御所だけには頭下げておけばいいのにな。
そういう気がつかえないからこういう自体になってるんだろうけど。
しばらく牢屋の中で頭冷やすがいいだろう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:34:47 ID:iQl6EK8T
別に逮捕はされないだろう。
刑法に触れたわけじゃないんだし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:09:56 ID:9MVG65Pz
いや詐欺罪にはなる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:39:30 ID:dbcmF7gj
>>860
47AgDはまともに意見してくれる人間よりも、「絵描き」であればどんなに人間
的にクズな奴でも大事にする奴だからな。
まともな意見をする人間を切り捨てる、と言う点伝では寺田と同類かな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:49:22 ID:/vYOMSGZ
47AgDのtogetterまとめざっと見たけど、プロデューサー(笑)気質の寺田さんといい酒が飲めそうだね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:23:41 ID:wlQpz4yt
よくわからんけど元々無償依頼うざいという話ではなかったの?
なんでいつの間にかギャラ払わないから訴訟という話に?
途中でやっぱりギャラ払いますと言い出したの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:36:53 ID:/vYOMSGZ
>>1からよく読むように
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:07:52 ID:Uda4lUnb
訴訟やるなら参加してもよさげだけど、俺のところにはそもそも爆撃メールも来ていないため、
見てるしかない。訴訟がんばれ。詐欺を許すな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:32:24 ID:EEPA5bvv
47AgDの事よく分からなくて名前出しちゃったの俺なんだけど
ぶっちゃけつきのわっか叩きとは直接関係なさそうだしあんまり盛り上がられても…と言う本音
詐欺云々は債務不履行って感じかね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:11:35 ID:wf80AR85
参加者に事務所所属の声優とかもいるらしいが、訴訟とか何処まで無名所属声優のために事務所が動いてくれるのかなとは思う。
事務所にしてみたら安いギャラの為に勝てるかも分からないような訴訟で労力使うなんて厄介だろうに。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:47:41 ID:xNiqpGOn
>>871
マジでそう考えてんの?
事務所通してないなら、まだ分かるけど
無名でも事務所通して受けてる依頼で事務所が動かないなら腐ってるだけじゃないかw
評判も気にしない、金銭に無頓着な事務所とか生き残れるはずがない
事務所にしてみたら所属声優に>>871みたいな考えで自己完結して報告しない奴がいたら一番厄介だろうな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:30:20 ID:99hay1Ek
>>872
>>871じゃないが確かにこういう細々した事では事務所は動かないんじゃないかな
腐ってるかもしれんがこの手のタレント派遣業の実体はそんなものだよ
逆に個々の同人サークルが連係して立ち上がる方が実際的だし効果も高いと思う
問題はそのまとめ役が居るかどうかだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:33:39 ID:12x3qa2t
事務所なんて言い方がそもそも大げさ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:42:19 ID:6BmL/ny0
確かに誰かが中心となれればいいな
一件ずつ訴えるよりも、集団で今回の被害をまとめて専門家に相談してみるとか
報酬もらう条件でやってた人達は勝てないのかな
寺田のせいで今後の活動にも支障が出るだろう人がいるんだし
何らかの形で制裁を加えるべきだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:54:48 ID:fFRjzZMr
一度だけ事務所経由で仕事して貰った経験から
・新規ブランドは前払い
・新規ブランドは念のため捨て名義
・マネジメントしてもらってるのに、声優が無断で仕事したらクビ
・依頼を右から左へ流すようなマネジメントはしない
(そもそもマネジしたいから囲うのでは)

ゆえに、事務所声優が取りっぱぐれたという仮定は現実的でないと思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:11:04 ID:wf80AR85
事務所通した後払い依頼だったんじゃないのかな
訴訟を匂わす某声優のTwitter見るとそんな感じにとれるが。

連結して訴えれば可能性はあるが契約の仕方がバラバラだから微妙だな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:13:59 ID:0tL+WgSQ
エヴァレベルのBIGWAVEきたのか…!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:51:42 ID:fFRjzZMr
>>877
むー声優さんがそんな感じに言ってるんだ
伝手を辿るとかしたせいで、事務所がうっかりノーガードをしてしまったか
アニアンの名前をフル活用して煙に巻いたのか…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:27:52 ID:cn1wBoXT
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
ツイッターで例の「ギャラ踏み倒されたんで気をつけてください〜」って文がRTで
製作に全く関係のない自分の所まで来てるよ。これもう相当広まってるんじゃないか・・・?

RT広がって参加者揃えて集団訴訟とかもありえるから
・赤字で借金中・現在、心身衰弱で判断力がありません・こんな状況ですので、無償でもいい方はお言葉に甘えさせて下さい
とかなりふり構わず言った方がいいんじゃないか?
シンさんここ見てるなら、ちゃんとした誰かに相談して代理ででも発言したほうがいいよ。

まぁ同人での小額訴訟の意思とかは金銭が第一目的じゃなくて、
踏み倒された→これで然るべき対処をしないと軽く思われまた同じ様に踏み倒す依頼主が現れる
って考えだと思うから(特に依頼を頻繁にこなしている所は)、ちゃんと話して誓約書でも書けば待ってくれるとは思う。

一応作品自体は完成させたんだから色々清算&反省点を生かして立ち直りに期待してるんだけど。。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:31:53 ID:Hgqqrv3h
てか、まっとうな業界人ならそもそもこんなヤツに関わってないよ
同人ゴロざまぁw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:44:11 ID:bLLeBm9r
TENKOMORIさん動いてるね。

http://twitter.com/TENKOMORI/status/27314737002
>一応しっかり契約はしてるし会って喋ってもいる。
>住所も分かってるし、出来れば向こうから連絡の上きっちり金払ってもらいたいんだけどなぁ。
>新規だし熱意は確かに感じたから協力してやったらこれよ。何の話か分からない方TL汚しすいません!

どうやらやっぱり、スレの人達とは違って事前にしっかり契約していた様子。
フリーで普通に音楽やってる人に踏み倒しキメたら、出るとこ出られるに決まってるわ。
シン終わったな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:52:11 ID:rNRZfyNO
同人ゴロこそこんな企画にかかわらねーよ
音楽に至っては無償提供が条件だったし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:54:57 ID:4aRMLIS9
参加サークルリスト見ても大半が駆け出し〜中堅サークルって感じだったしな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:14:19 ID:cn1wBoXT
全部一括の絨毯爆撃メールで済ませようとするから・・・
結構な金額発生するところ(宣伝目的で依頼するところ)は個別で
それ以外は最初にこういう文で募集しとけばすべて収まったのにな。
・何分駆け出しサークル、一般オリジナルですので「完成品+売れた場合はその分の薄謝」程度と思って頂ければ幸いです
・その分、人脈や技術交流面などの金銭面以外でのメリットを提示できるように頑張ります

「企画がもし失敗した時どうするか?」を想定してないのは初心者に良くあるミス。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:15:56 ID:rNRZfyNO
プロデューサー(笑)のくせにそういう見通し全然ないよなー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:24:34 ID:y8UBdWpM
本当どうしようもねぇクズだなwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:45:37 ID:bLLeBm9r
>>885が感動系サークル作るべき
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:51:20 ID:oBON1RQM
同人ゲームサークルの主宰になって1万枚売れるゲームをプロデュースするゲーム作れよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:38:19 ID:ozZ7WWE/
大手とかいろんな人とバリバリやってる人ならこんな依頼蹴ったかもしれない。
これから頑張ろうとか、これをチャンスにしようとしてた駆け出しの人も多かったんじゃないかな。
騙される方が悪いっちゃそれまでだけど、そういうこれからの人達に大勢汚点つけたってのがムカつくわ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:10:38 ID:4aRMLIS9
俺は大手じゃないが、話してていい加減な人だと思って蹴ったクチだよ。
まともに「これから頑張ろう」って本当に思うなら変な奴に関わらないのが一番でしょ。
そう言う意味ではあのいかがわしい勧誘メールに乗ってしまった人は正直自業自得だと思う部分もある。

なんにせよ一番悪いのは寺田自身なのは揺るがないけどさ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:15:40 ID:JgB7pXq4
>新規だし熱意は確かに感じたから

>話してていい加減な人だと思って蹴った

この二人の捉え方の違いはどこからくるんだろうね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:19:01 ID:bLLeBm9r
>>892
前者は、有償の上契約書を書いた上での話っぽい
>>891は一発目のメールでの話じゃないかな

そもそも人や会社によってシンがそうやって対応コロコロ変えてるからこんな事になるんだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:24:15 ID:RzBg5Uaq
ウチは代表宛じゃなく専属ボーカル宛にメールが来てたから、知らずに蹴ってたw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:24:42 ID:PHjnwUfI
ここには音楽関係の人が多いのかな
それとも絵描きのほうが多いのか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:26:28 ID:ozZ7WWE/
>>891 
ああえっと、絨毯爆撃メール見て引き受けた人に関しては正直自分もそう思う。
というか、おかしいとは思いつつも打算的に引き受けて、
でもまさかここまでとは思わなかったって感じの人が多いんじゃないかな。

爆撃メールは見るからにやばい感じしたけど、
最初の頃は寺田も、一人ずつもう少しまともに連絡してたらしい。
メールの文章とかに微妙な部分はあったけど、それ以上に熱心にいいものを作ろうとしてる
雰囲気がしたから引き受けたのにって人達は、怒りも大きいんだろう。
報酬うんぬんももちろんあるだろうが、金銭だけが大きな問題じゃないよな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:44:25 ID:l0IeeAsM
謝罪文とやら読んだけど
これ謝罪じゃないだろw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:48:26 ID:MjZo8Rh3
サイトを閉じてる事自体が製作陣の神経を逆撫でしてるよな
自分一人の持ち物としてもうこの作品には未練は無いって感じだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:32:39 ID:cn1wBoXT
>>888
お茶吹いたwww一応某サークルの代表してるからお世辞でも嬉しい、ありがとうw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:07:36 ID:4aRMLIS9
いい加減だと感じたと書いた者だけど

>新規だし熱意は確かに感じたから

いや俺も最初熱意があっていいなと思ったクチだったりするw
だから引き受けるにしても断るにしてももうちょっと突っ込んだ話をってなるでしょ?
だけど何回かメールをやりとりするにつれて変だと感じてね、それで断ったのよ。
会話すればする程ボロが出る典型だなって感じだった。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:53:47 ID:8cKmfFAC
熱意(笑)とか・・・お前ら感動系ゲームやりすぎじゃねーの?
熱意じゃ金にならないぞ、いい加減な奴が熱意語っても滑ってる&怪しいだけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:06:15 ID:m+1nglW7
イラストの依頼でメール来たけど、一通目から怪しい匂いプンプンだったんで即蹴った
ビジネス、っていうと寺田にはハードル高いかもしれんがそういったマナーが欠落してる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:12:36 ID:+fIPWR79
>>902
なんと形容したらよいのかわからないが、寺田のメールは「胡散臭い」。
「言葉だけ丁寧」なんだ。「上っ面だけ腰が低い」とかそんな匂いがして仕方がない。
文言が気持ち悪いので迷惑メールの類と判断して即捨てて忘れてた。
しかし今朝Twitterで拡散しまくってたのでこのスレにきてしまった。
「直感」は正しいものだと納得した。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:51:28 ID:jjvm+f4f
絨毯爆撃メールを送信する熱意はあったということ。
でも創作のノウハウとか誠意とか、もっと大事なものが欠けてるから>>903になるものと思われ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:59:07 ID:pd226Y/2
そのメールとやらがわからなかったので>>4のリンク先の4〜9を読んでみたが
こんな感じだったのかな。胡散臭さ満載ではないか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:22:43 ID:yMGqDlJS
寺田が脅迫するとかツイッターに書いてたけど何されたんだろうか
金支払わねーぞとかそんな感じ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:43:09 ID:fMNPHPX1
もう自己破産するしかないだろ

ちなみに自己破産するときは債権者を申告しなければならない
『絵描いてもらった報酬としてもっくんに1万円(本名不明)!!感動!!』
とか申告するのかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:00:51 ID:v8zBkYUd
プロジェクトを降りるなら損害賠償請求しますよ、とかチラつかせたのかなあ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:25:50 ID:NzmfVYqA
言い方の問題、受け取り方の問題、そして被害妄想もあるかもな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:33:24 ID:HS25Ts9b
何このageながらの微妙な擁護発言?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:14:09 ID:UC3wV4Pi
寺田を擁護するつもりはないんだが
ツイッターで拡散しているやつらは寺田とは別の意味で屑だ。
寺田は黒だが、もし冤罪の人間でもこいつらは同じことをするだろう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:28:23 ID:B13Wmvbb
ここ見て書き込んでる奴はみんな屑だよw俺もおまえもな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:44:32 ID:zu2sBcpc
当事者ならどっちやってもいいだろが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:40:21 ID:5NrAgv2y
nekomushi まだ5月頭ぐらいの情報出回ってなかったときだったから、
とりあえず話し聞くだけ聞いてみようと思ってメールやり取りしたこともあるけど、
マスタリングの担当はどなたですか?どこかスタジオでなさる予定ですか?って
聞いたら、マスタリングはそちらでお願いしますとか言い始めるようなやつだったよ。

loli_com 俺にできることはこのぐらいしかないな……! 少しでもこの問題が世に広まって、
今後のクリエイターの扱いがちゃんと改善していくよう、祈っています。 
被害者のみんなのために口火を切った さつき が てんこもり の勇気が報われますように!! 
下記の文章を見てくれた人、本当にありがとう。

TENKOMORI ロリコムがつきのわっかの件で書いてくれてるけど、本当に関わらない方が良い。
未だに公式サイトは閉鎖状態、メールも繋がらず、電話も留守番電話のまま1ヶ月。
踏み倒された額は大した事ないけど、舐められたのが頭にきてるので少額訴訟の準備を進めています。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:54:30 ID:OoBYXpF/
もう誰や誰やら分からんって。
見づらいからtwitterのログをテキストで貼るのやめないか?
登場人物的には

寺田シン(http://twitter.com/tsukino_sin
悪質サークルつきのわっかのプロデューサー(笑)

47AgD氏(http://twitter.com/47AgD
イラストレーター。魔女アリスには参加していないが、シンと直接の知り合い。
参加していた別の知り合いのためにシンへ仲介。

TENKOMORI氏(http://twitter.com/TENKOMORI
フリーの作曲家。事前に書類での契約を行っていたのに踏み倒しに。
支払い期日は9月中頃だったとの事。少額訴訟の準備を進めている。

ついでに、RME株式会社(http://www.rme.jp/
声優事務所。今回の件で唯一先払いさせている組織。
シン唯一のギャラ支払いはここだけ。

ここらを追っかけとけばいいんだろう?
これ以外に裁判沙汰にして蹴りつけようと動いてる人たちっているの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:15:49 ID:NzmfVYqA
声優とか名前晒すのは抵抗あるな。しかし読んでる奴も書いてる奴も俺もシンも最低に違いない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:57:35 ID:LhQX5YZ/
今回の拡散はまだ当事者本人とやられたことが明確だから分からない
でもないけど、前回の拡散のやり方はろくでもなかったな。
被害者もやられたこともものすごく曖昧だっていう。
その後、知り合いと分かると手のひらを返すのも、なんとも言えなかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:00:55 ID:arClr/Lo
Twitterはデマ拡散装置だからなー。
そういう拡散をさせてる奴をピックアップしとくといいよ。
薄っぺらいバカのリストができるから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:52:18 ID:w0Npzf9p
今回の件はデマだって言いたいの?ばかなの死ぬの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:53:23 ID:arClr/Lo
>>919
今回の件はデマとは言ってないぞ。バカはお前だ。死んで詫びろキチガイ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:58:21 ID:LhQX5YZ/
拡散してるうちの一人なんだろ。
このスレのURL貼ってる奴もいたし。
ああいうRTってお手軽に良いことしてるって気になれると思うけど、
した瞬間に「部外者」から外れると思って慎重にやった方がいいと
思うよ。

今回の件ではまあ大丈夫だろうけど、スマイリーのようにいつ
巻き込まれるか分からんぞ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:04:32 ID:XELpK7zK
寺田の日記には、プロデューサーの極意だとか
制作管理術だとか、すげ〜偉そうな事いっぱい書いてあるけど
これほど言ってる事と現実が違うっていう例は他にみた時がない。

ホント、厨房なみの頭だ。いや、それ以下かも。ww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:33:03 ID:zu2sBcpc
>マスタリングはそちらでお願いします
クソワロタwwww
これがプロデューサーの言葉か・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:14:37 ID:vQjZBacY
体験版で声優さんの音量バラバラだったしな。
そもそもマスタリングという概念をご存じかどうかがあやしいと思ったw
納品のファイル形式の指定ってあったっけ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:27:31 ID:mCgdFBaD
見栄張らないで、変なプライド捨てて
「同人製作は初めてで、無知で至らぬ点あると思いますがその都度ご指導ご鞭撻お願いできればと思います」
とか形だけでも言っとけばよかったのにな。そしたらマスタリングそっちで〜とか言っても
あーどうせ音量合わせ程度ですよねー?って具合にL3とか刺す程度協力する人は居たと思うけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:56:26 ID:k+4ZldVJ
>>925みたいな低姿勢な感じになれなかったからここまで大多数と揉めたんだろうな。
どうでもいいから素材だけとっとと提供しろや、みたいな感じがしたもん。
各方面のスタッフの専門的な意見をまるで聞かなかった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:06:51 ID:vxrLtuiG
マスタリングを曲単位でやると思ってたわけかwww
そりゃプロジェクト崩壊するよ……。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:50:22 ID:pvKhLGEL
これが作品を命以上に大切だと、それにスタッフのことを非常に大切にしているなどとのたまった男の末路か…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:02:57 ID:QC+bBRaW
>>私は全力でスタッフを幸せにします。

>>すたっふの皆々様にお会いして、頭を下げて心からお礼を言いたいです……!


www
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:27:30 ID:5NrAgv2y
>>926
>どうでもいいから素材だけとっとと提供しろや

寺田氏の制作姿勢を端的に言い表してますな
わかりやすい!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:49:24 ID:NzmfVYqA
ここで匿名なのをいいことに実名出して非難してる人たちの罪は寺田の罪の重さとどっちが重いかしら
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:55:22 ID:dxRe68hm
>>931
金銭的な意味考えても、ふつーにここの代表のが重いんでね?
ま、外野だから良く知らんけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:56:10 ID:k+4ZldVJ
それはもちろん寺田さんの方では…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:06:41 ID:N4tol48y
確実に、どう見ても寺田さんの方がはるかに重いですよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:19:35 ID:WNs0qxwG
そうなんだ。私だったら寺田さんの立場になるほうが辛いけどね。自殺まで考えちゃいそう。自業自得だと言われたらそれまでだけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:24:49 ID:Ay80eoMf
>>935
自業自得です
今までの流れを全て見ていたのなら普通に分かります
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:39:25 ID:CXlzEnzj
非公開の個人情報を探って書き込んだら問題だけどな。
本名ってのは公開情報かい?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:55:13 ID:rhB+FWJh
久々に見たらサークルの代表は逃げたのか。
逃げずに借金してでも払ったり、土下座してでも支払い減額交渉したのなら評価は出来たけど、逃げたのでは評価できんね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:56:54 ID:vn+DuuYq
ageて擁護してるバカが本人かwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:03:31 ID:y6FdSvA9
>>935は、ここまで彼が叩かれてる経緯を把握してる?
彼がメールや電話でどういう対応をしたり、
人が作った素材をどのように扱ったかは知ってるのか?
直接意見したり対立した人が何をされたのかも。
自分は、彼に暴言を吐かれたり自分の作ったものを酷い扱いされたり、
二次被害にもあったりで、すごく苦しんでる人を何人も知ってる。

寺田さんの名前は、彼の今までの事を追ってればネット上で見つけられる状態。
それは彼の不注意だし、本名割れててもここまでの事してなきゃ書かれたりしなかったとも思う。
まあ主催者以外の個人名をここに載せるのは良くないと思うけど。
その人の名前を検索した時に、ここが出てしまうようになるのは本人に迷惑だろうな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:30:48 ID:WNs0qxwG
恐らくこの掲示板の中に私の友人はいる。でもね、酷いことしたから仕方がないって理屈はおかしいと思うんだ。それに酷いことの事実がだんだんと膨らみ大袈裟になっている。それを友人に言いたいけど言えなくて此処に書いているの。でも書くのはこれで最後。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:37:47 ID:rco0I2ha
そもそも本人が公的に閲覧できる場所に公開してるからなぁ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:41:18 ID:rco0I2ha
俺の知り合いにも被害者結構いるんだけどさ、
つまりあなたはみんなに泣き寝入りしろと言うんだね?
生活懸かって仕事してる人にも訴訟するなと?
事を納めたいなら>>941がつきのわっかに代わって払ってやればいいじゃん、400万だっけ?
400万踏み倒しが大したことないと?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:01:58 ID:xWLxk2ZF
経緯をまとめてくれ。
報酬支払うっていつ言ったんだ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:46:37 ID:SGBZLW9R
>>723に経緯がある、8月1日にHPで謝罪と弁明をした。
以下、HPの謝罪文から引用
↓↓↓

制作費は、スタッフ様への支払いを除いたとしても、100万円ほどに上ります。
必要なギャランティなどもあり、私は借金をしてでも制作へ挑むことになりました。

さらに、数百名分へのギャランティの支払い、諸経費、制作費が生じます。
それは、金銭という事柄に収束します。
今回ご協力頂けた絵師様、声優様はもちろん、
タイアップとして楽曲を提供頂けた方にも、
改めて、全員に使用料を払わせて頂きたい旨を申し伝えております。
総計すると400万円は超えると思います。

これだけの覚悟と責任をしょって制作に挑むわたしを、
どうか守銭奴などとおっしゃらないで頂きたい。
それでも私は、制作費の回収よりもまず、スタッフ様への支払いを優先に考えています。
借金をしてでも支払わせ頂くと申し続けていますし、
スタッフ様には、日頃から、感謝の気持ちでいっぱいだからです。
この身以上に、スタッフ様のことが大切だからです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:22:34 ID:fWRSJGln
100万円ですら借金しなきゃ用意できなかったのに
さらに借金とかどう考えても無理ですw
(サラ金規制前でも)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:34:58 ID:vn+DuuYq
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:09:50 ID:vn+DuuYq
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:23:08 ID:tYTckRYB
>制作費の回収よりもまず、スタッフ様への支払いを優先に考えています。
いやさぁ・・・趣味でやってる同人なら9割の人がお金とかどうでもいいわけよ(特に既作提供なら)
逆にお金払う事でしか解決の方法が見えない状況になってる時点でもうヤバイのよ。
「スタッフ様の事は大切です、感謝してます!」とか、あの一連のやりとりの後にお金ちらつかせて言うと逆に凄い-イメージ。

>酷いことしたから仕方がないって理屈はおかしいと思うんだ。
うん、それはおかしい。
でも普通駆け出し同人ってのは文化祭みたいな物だと思うのよ。
自分達の手の届く範囲で、背伸びも無理もせず、誰が一番とか偉いとかも無く、金銭目的でもない。
そしたら出店や出し物とか失敗してもマズくても互いにフォローしたりして笑って許すじゃん。

だけど(形ばかりでも)一流企業名乗ってたらそれは通用しないよねって話
そして実力以上にそのハードルを上げたのは他ならぬ本人。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:28:10 ID:2rBg/LyS
プロデューサーって何だろうってのを考えさせられる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:32:42 ID:HrWQnW8t
寺田みたいなのを本当の意味での確信犯って言うんだろうな
で、その己の価値観も、外部からのきつい指摘もあったし疑う機会はあったはず
それで尚今回のようになるまで事が膨らんだってことは自業自得以外の何物でもないな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:47:16 ID:sy3eUEKR
同人とカネの問題は難しいですな。

イナゴもどきが自滅する様を見るのは愉快愉快。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:15:04 ID:DzaBrjPM
擁護派どもは何故今になって沸くの
寺田が消える前から擁護してやれよwwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:38:09 ID:h352uOtP

金はな・・・・・  命より重いんだっ・・・・・・!

          世間の大人どもが本当のことを言わないなら オレが言ってやるっ・・・・・・・・!


                     金は命より重い・・・・!


           そこの認識をごまかす輩は 生涯地を這う・・・・・・!!

借金における誠意なんて・・・・・・・・・・ これはもう・・・・・・・・

                誰が考えたって一つしかないのだ・・・・!

            すなわち・・・・・・・  内臓を売ろうと 強盗をしでかそうと・・・・・・

         何をしてもいいから 要するに・・・・


                             期日までに金を返すことだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:40:04 ID:HrWQnW8t
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」



まんま寺田さんに言いたいね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:11:37 ID:9iTyT6nI
本当に庇いたいなら、本人に直接どうすべきか諭してやりなよ。
いかに彼が人の意見もアドバイスも受け入れず、攻撃的でひねくれた人間かわかるだろうから。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:47:04 ID:vn+DuuYq
だがその本人と連絡が取れないのである
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:46:42 ID:ShpShNtD
やっぱり逃げたのか。

大事なことなのでもう一度言います。

や っ ぱ り 逃げたのか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:36:27 ID:2c5T9ZzK
しかし繰り返し言うが、逃げたら本人にとって何もいいことないだろう
住所も名前も知られてるって、まさか生活も何も捨てて本当に夜逃げするのか?
20代での400万の借金ぐらい何とかなるだろうに、あまりにもバカバカしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:44:05 ID:l8Qyi53Y
>>959
100万の貯金すら無かった奴に
400万の借金返せるわけがなかろうw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:37:06 ID:W4W2Bqn9
DTM板のスレより

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268052484/l50
467 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2010/05/13(木) 18:50:54 ID:Q40yiyUL
ここまできたらもう引き返せないから進むしかないと思ってるか、絶対売れると思ってるのか・・・
イラストと声とプログラマにどれだけお金払ってるか次第かな
一番ダメなパターンが「売り上げから払います」で売れずに夜逃げのパターン
過去作(実績)があるサークルやちゃんと名義記してるなら可能性低いけど
どちらもないのでそれが怖い。


見事的中です!流石です!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:50:22 ID:rlbzDF9X
これをそのままやっちゃったんだなあ……。
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3295.html

まあ自分でシナリオ書いただけ、ここの1よりはやる気があったか。
それとも自分の力量を見極められなかっただけなのか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:51:01 ID:QZzLMxyE
訴訟されたら親族に請求が行っちゃう場合もあるのでは……?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:11:18 ID:LtsJebR9
やる気があって実行力があればいいってもんじゃないしな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:36:29 ID:2c5T9ZzK
>>963
んなことは無い
別に保証人になってるわけじゃないんだから
逆に訴訟になれば自分の払える範囲での債務を負わされて
寺田本人にとってはゴタゴタした状況が一段落してとりあえず安心できるだろう
しかし社会的な信用は完全に失墜、それが一番怖いんだよ
意味不明な雲隠れは止めて早く自分から全債権者に示談を提示するしかないんだが
もう遅いだろうなー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:25:07 ID:4ZY+VyC5
>>963
なぜ寺田が自殺することが前提なんだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:07:30 ID:QZzLMxyE
そうなのかー。
本人が行方をくらましてたら債務がどこに行くのかと思ったんだ。

自殺前提とは思ってないよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:19:11 ID:4ZY+VyC5
寺田なら5年間逃げ続けて、時効成立→感動!
とか言い出すよ。
今頃は、引っ越した後、養子縁組して苗字を変えてるはず
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:28:59 ID:W5jXrpX0
今気付いたんだけど、寺田のブログの
「若造プロデューサーのつきのわ日記」って
あいつが前にいたアニアンの社長の
「アニメアンテナ製作日記」の100万倍劣化コピーだった件ww

若造プロデューサーのつきのわ日記
http://ameblo.jp/tsukinowakka/

アニメアンテナ製作日記
http://anime-antena00.seesaa.net/

似たような主旨で書いてるけど、深さが100万倍くらい
違って見えるのは俺だけか?w
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:34:24 ID:LbNdQdcy
お子さまシンさんの親族でも調べて連絡してやりたいとは思ったけど、
この人間性だから親御さんもどんな人かわかんないよね
とりあえずまだここ見てるなら、今からでも皆に謝りまくった方がいいと思う
裁判や訴訟に関わらず、ここまで人の恨み買ったらマジで人生潰されるかもよ
目の前の事におざなりな対応するだけじゃなくて、人の繋がりとか影響力とか、集団の力ってのをもっと考えろよ
こんなに沢山の人間の怒りを買ったままで、なかった事にして平和な生活送れるなんて思うなよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:45:08 ID:hMDnJ2g2
子供がDQNだと結構な確立で親もDQNだから逆ギレされそうな悪寒
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:55:33 ID:5dfqRiBV
>>963
寺田のいた会社に払わせる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:09:01 ID:QUzpgYHe
寺田って文面から躁病の気があったからな
怖かった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:02:09 ID:XrpE5MDk
知り合いからよく聞いたのは、寺田から来るメールには
ほぼ毎回誤字脱字があったらしい
あとシナリオライター名乗ってるくせに日本語の使い方間違ってる事が多かったと
そういやゲームも間違い多かったよな
体験版も色々ミスあったっぽいし、作るだけ作ったら満足してテストとかちゃんとしてなさそう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:09:47 ID:n9Wp6ZqS
まあこの業界で毎回誤字脱字なしの完璧な日本語でメール書く奴なんかそうそういないけど
シナリオライターを名乗る以上、メールの文章も能力評価の対象にはなるよな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:42:41 ID:eYBjVLB8
誤字脱字は別にいいんだよね、人間なんだし間違えもあるだろう
日本語としておかしい、文章としておかしいのはライターとしてもう最悪。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:10:10 ID:XrpE5MDk
確かに常に正確にするのは難しいと思うが、
毎回何かしら漢字の変換ミスとかがあって、それが馬鹿馬鹿しいミスというか
ちょっとでも見直せば気づけそうな小学生みたいな誤字らしいよw

あと質問しても個別の返事はこなくて、いかにも大勢に送ったっぽい定型文しか来なかったり、
逆にスタッフがそっけない返事するとキレたりするらしい
自分の連絡はずさんなのに、相手が親しげで好意的な文章送らないとすぐ怒って
中傷したり、裁判とか権利とか言ったりするんだとw
やっぱ脳内小学生なのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:00:44 ID:7GTRMZbn
>>977
"自己愛性人格障害"っていうヤツだよ
名称はすごいが、実は誰でも身の回りに数人はそういうヤツがいる
あんまり深くつきあってないので、単に何だか怒りっぽいヤツとしか
思ってなかったりするわけだ
このタイプはともかく周りへの思いやりに欠けるのが特徴で
集団の中に入っての作業は絶対に向かない
しかし一人でコツコツ何かを創る芸術家としては成功する可能性が
あると言われているな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:14:01 ID:ypGISEhZ
>>977-978
数作続けて手伝ってるサークルのライターでそんな感じのが一人いる。
これまでのやりとりで信頼関係もてなかったと理解してるから
頼まれた内容にも必要最低限しか熱入らないし、それ以上に何か手伝いたい気もないんだよなあ。
たまたまゲームの感想みかけてもあったよーって伝える気にもならんというか。
何かあったのか最近は簡単に気を回す文面を入れるようになってきたけど。おせーよって感じ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:19:51 ID:7GTRMZbn
確認の為にググってみたが、やっぱり寺田の行動にピッタリ合うと思うな
(自己愛性人格障害)
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:21:19 ID:jPn3My/x
>>969

なんかどっかで見たと思ったらこの人か
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51401272.html

パクリ元もあんまりマトモじゃねーなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:03:50 ID:MA2xqjRK
自己愛性人格障害って読んでみたけどまんますぎてワラタ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:56:13 ID:uE4Cj/IK
>>915 の声優事務所でググッてたらこんなページ見つけた。
真ん中の「監督」てのが寺田かな?
ttp://ameblo.jp/rme-ceo/entry-10590666161.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:03:37 ID:PSTtz9kq
上記ページから抜粋 自己愛性人格障害
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚
(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
2. 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、
または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行勤 または態度。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:00:24 ID:mG3KhDgt
全部じゃねーかよww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:11:41 ID:s9Wbk0SS
>>984
寺田さんについての記述かと思ったわwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:13:55 ID:EYbUsLCA
これは貴重な症例サンプルじゃないかぜひ治験に参加すべき
よかったじゃないかこれで未払いのギャラ払えるぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:51:04 ID:mt9ioFzO
ここまで来て人格の問題で片付けられても困るけどなw
どんな人格でもいいんで、払うモンは払ってくださいよほんと
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:30:00 ID:PeijvWHo
寺田復活マダー?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:32:36 ID:8LCi+q0H
逃げようと思ったがやはり逃げ切れないと分かって怖くなり
入院していたとか身内に不幸があったとか理由でっちあげて何食わぬ顔で
戻ってくるのではないかと思っている。

ところで次スレの季節。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:51:17 ID:e5UU5OrT
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287519519/

タイトル名でエラーが出たんで短くしました
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:23:18 ID:yEBoNaNq
支払い期限の3ヵ月まで埋まる事ないと思ってたんだけどなぁ…
流石だわww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:29:22 ID:kco3Wigj
僕らの予想の斜め上を行く寺田ちゃん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:57:11 ID:Lpvj4Dwp
>>880
ヒント出すとかアホか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:51:43 ID:+xWTyQxX
>>994
安心しろ。このスレが立った時から。
いや、その前の、音系作者たちの怒りを買った時から散々ヒントもらっていたのに
全部無視してここまで事態を悪化させた寺ちゃんにはヒントなんか確実に無意味。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:40:49 ID:3TlIeyW9
同人だからって逃げ切れると思ったら大間違いだぜ寺田さんよぉ
10月30日の打ち上げはどーなったんですかあー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:32:53 ID:3MErJzDW
打ち上げはオンラインで行いま〜す
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:44:09 ID:40IxAqhD
そうそう フリーランスとかアマチュアの同人とか関係ないよ
金払うって約束で他人に仕事させたんだから、相手が誰であろうと責任は果たせよ
個人的には、事務所通してるからって一部の声優さんにだけは前払いってのも
他の人にとってはひでえなと思う
まあ依頼先のランク付けしてるような奴だしな 
寺田さん、人として最低だよあんた
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:24:04 ID:E/Qc5IQi
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:25:24 ID:E/Qc5IQi
そして華麗に初の1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。