【天さん】BlueField総合スレ EP23【可愛いよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【エル様】BlueField総合スレ EP23【可愛すぎ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1176800341/

本家サイト:Blue Field
http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/

非公式避難所
http://yy48.60.kg/seraphi/

(旧 http://web.archive.org/web/20021005081130/www2.odn.ne.jp/~caq12510/

このスレで扱うのは
sacred blue
stardust blue
seraphic blue
上記三作品や制作者・天ぷら氏についてです。

次スレは>>970が立てて下さい。


補足情報は>>2-5ごろ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:30:20 ID:m7vnArA5
Q.榊と天ぷらの違いは?
A.スタッフロールで"天ぷら"と出るのは興ざめだと思って榊と名乗った。

Q.DCってなに?
A.「ディレクターズ・カット」の略称です。
いろいろと新要素が追加されたバージョン。

Q.改造版って?
A.改造版の話題はこっちで。
Blue Field二次創作スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1126789299/l50#tag89

Q.オーファって?
A.色々とセラブルに類似している駄作の呼称。
【イッパイあるよ】OceanVoice総合スレ2【オーファが】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1171887236/

Q.ダクオファって?
A.色々とセラブルに類似しているダークRPG。
ttp://www.geocities.jp/necklofar/First.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:31:56 ID:m7vnArA5
その他・関連サイト

キーボードを見ないで「臨場感(ry」を打ち込むスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132729740/
今更ながら、Seraphic Blueをやる(セラブル、スタダス実況)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134998220/
臨場感を凌駕してリアルに於いて(ryのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137776195/
Seraphic Blueでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1163591083/
セラフィックブルーのエル様はレズカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1174601188/
セラフィックブルー>>>>>ローグギャラクシー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135159507/l50
Seraphic Blue・感想、攻略
ttp://chibicon.net/slink/072202/

攻略
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~dewk/
ファーラルタイムズ
ttp://home.att.ne.jp/apple/jkawa/hamidasi/main.htm
人気投票
ttp://www.0yen.tv/VOTE/V/1749ve1718/
20の質問
ttp://tool-4.net/q.cgi?id=adgjupgjmt&qs=20

wiki書いてくれる暇人、募集中

まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/seraphicblue/pages/1.html

Wikipedia - "Seraphic Blue" (ネタバレ度:高)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Seraphic_Blue
Wikipedia - "STARDUST BLUE" (ネタバレ度:高)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/STARDUST_BLUE
Wikipedia - "天ぷら (ゲームクリエイター)"
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
Wikiの紛い物 - "Seraphic Blue"
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Seraphic_Blue
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:32:46 ID:m7vnArA5
過去ログ

【wikiの紛い物】BlueField総合スレ EP22【重箱の隅】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1173024602/
【秘奥義】BlueField総合スレ EP20【金剛之構】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164727342/
【秘奥義】BlueField総合スレ EP20【金剛之構】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164727342/
【Director's nixon】BlueField総合スレ EP19【マハト】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1163095819/
【御前修正】BlueField総合スレ EP18【DC版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160044674/
【Sophistication】BlueField総合スレ EP17【Blue】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155906025/
【Disclose with】BlueField総合スレ EP16【Tempura】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152431344/
【GC-15th】BlueField総合スレ EP15【Spue スプー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1149072248/
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP12【やさしいね】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138629499/
【赤いヤンシー】BlueField総合スレ EP11【緑のドリス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135655152/
【料金所突破】BlueField総合スレ EP10【雪だるま】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132449601/
【おっさん】BlueField総合スレ EP9【スリモ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1129977108/
【さよなら】BlueField総合スレ EP8【天さん】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1127090630/
BlueField総合スレ EP7
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124635647/
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP6【もういない】    
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1121489677/
【ステレオタイプは】BlueField総合スレ EP5【失われた】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1118661844/
【ディザスティア】Blue Field総合スレ3【テンプーラ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1115286859/
【再燃する】Blue Field総合スレ3【シナリオコピー】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111329869/
【飛べない翼の】Blue Field 総合スレ2【天ぷら様】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108040834/
【だったら】Blue Field 総合スレ【変えてみるか】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104905237/
【僕は咎人】Seraphic Blue Ep10【君は天ぷら】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101470342/
【Close with】Seraphic Blue Ep9【Tempura】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098047279/
【くそう】Seraphic Blue Ep8【…!】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1095394520/
【天ぷらと】Seraphic Blue Ep7【愉快な林檎諸氏】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093186466/

基本的に進行はsageでお願いします。

以上、乱文失礼。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:36:25 ID:Tl42KtUb
1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:49:20 ID:i2d4eNG+
いちおうマジレスしとくと、天ぷらスレは39つ目なんだわ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:50:07 ID:GfKIFTPC
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:58:50 ID:/7qlF5Xi
>>6
そのレスはもう定番だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:12:32 ID:jx7E2Ef3
>>6
天プレ乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:13:38 ID:FBnS3Y2t
>>8
そのレスもな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:11:06 ID:KlksElEz
                U
          ._        U
            | |       ノ) 
\         _| |   /⌒ ⌒~フ         /
  \      l.! .|  イ        フ
        __i.! | イ ./'^)ノヽ   ゝ
    /^/^/^UV | ノ ,、i    リレヽ ゝ      _/\_/\_/\/|_
    しし.し'__ ∩/ リ {0} /¨`ヽ {0}.リ        \             /
     ̄ ̄ノ '  ノl   ヽ._.ノ   ',      <ガンナー・エンハンス!>
     .|  |    リ   `ー'′   '       /             \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ヽ     ̄|/⌒\/\/⌒\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           / ヽ
           |            | ̄ )
  −−− ‐   ノ           /-─´
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:20:07 ID:+Gt9gO67
>>11

そのレスはもう定番か?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:23:54 ID:Ex2Gx6Oa
>>12
そのレスはな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:37:50 ID:ZX9EEkKN
強いて言うなら少年の心よ。
御前には分からんか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:27:21 ID:EKb40nhu
わかんねw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:41:21 ID:BHk+hEYE
半々かな アナルいじりの恐さも知っている
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:54:41 ID:QhR0Bq6b
ネタキャラで弱かったやつはいなくても
弱くてネタになったキャラはいるんじゃないか?
ボスだけじゃなくクセのあるザコ敵や
DCで強化される前の味方の二軍メンバーとか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:32:18 ID:hhjmAvqC
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:16:12 ID:CY2Mvz3w
そうだ、スレは其処に在る。
常に其処にありて、そしてまた永遠に其処に無きもの。
私はそれを"新作の可能性"と呼んでいる。

結局…。それを分かっているのはスプーだけか。
白き翼を携えた、一つの怪物。

結末など、知れた事なのだがな。

折りしも天ぷらが再動の気配を見せ始めている今日この頃だ。
此処は一つ、">>1-1000の物語"を見せて貰うか。


それでは始めよう。
題名は、これを置いて他に在るまい。


       【天さん】BlueField総合スレ EP23【可愛いよ】

20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:18:28 ID:9kA9Qeeg
24に修正して立ててこようか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:30:06 ID:53E6NMmr
いらねーよ
バカ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:50:51 ID:HpATDXO+
定番のマジレスのおかげでスレ番ズレても安心なんだわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:00:56 ID:owFj9IEF
>>1

あー早く更新しないかなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:09:46 ID:QqqMI7B8
唯一神ねござん様が華麗に24get!!ねござんは神!!  ねござんは「セラブルの中で一番インパクトのあるセリフ!」 Negozan is god!! Negozan is god!!  
>始まりを否定せよ。(ry  だから何ですか?(プゲラ 
>肉喰え、肉。   野菜も喰いなさい。(ププッ
>喋り過ぎなのよ、この糞ババア     確かにインパクトは有るけれどDC版では消されたそうね。(プゲラッチョ         
>ハッピーエンドは失われた   御前も消されたそうね。(ゲラゲラ
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果様 調子に乗っていました、すいませんでした。許してください。




独断と偏見と自己満足でやった。今は満足している。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:33:10 ID:ermRKtKS
>>24
マジレスするとDC版にもあるぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:38:09 ID:tDpq1rjK
俺の金玉どう思う?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:39:11 ID:QqqMI7B8
>>25
ごめん、間違えた。すいません。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:55:43 ID:GrET964X
>>22
実は関連スレをちゃんとカウントすると天ぷらスレはもっと多いんだけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:17:52 ID:RR7VPqQZ
>>24
ねごさんは印象残るぜ
>>26
すごく大きいです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:22:30 ID:BHUphpk2
>>28
実はも何も関連スレやすぐ消えたのも入れると100は超えるだろ
天プラスレセラブルスレブルフィースレと変わるたびに
リセットされてるだけであれは紛れもなく本スレのみの数字
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:16:47 ID:WuchjgN4
           <最近の天ぷら事情>
・2chのニュース速報VIPでのゲーム実況でセラブルをやっていた
 それを見た自サイトの訪問者数100万記念にDisclose with Talesを開始
 また、天ぷらはいくつかの改良点を施すバージョンアップを決意
 同時にこのスレを見てると思われる発言をする
・DC版公開に使ったmaglogでDisclose with Talesを続行する事にする
 若干、方向性を変えてセラブルの事でなく自身の事を語り始める
・アンサイクロペディアのセラブル項目に始まり、2chから湧き出た信者の行動にブキ切れ
 新作フラグが消える
・それから暫く適度の更新をするが、内容は
 幸福<ハッピーエンド>しか求めない、出来損ないの勧善懲悪に始まる昨今の作品を否定、自信の作品がアンチテーゼである事をアピール
 また時折見せる新作フラグに期待を持ち始める住民だが、更新内容の傲慢さの加速度がピークに達した時、住民が猛烈批判→天さん自粛(新作フラグまたしても折れた?)

 セイクリの時はまだ普通だった、スタダスの時で今の思想の切れ端辺りを持っていたらしく「この作品は万人向け」と発言、セラブルで思想を一先ず完成
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:30:54 ID:GzKEdZeN
「自粛」とはちょっと違うような・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:27:36 ID:9RMM/T3B
>>31
まとめ乙、細かいところだが300万記念だな、disclose with talesは
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:29:37 ID:m9AHZjZK
傲慢さの加速度ってなんだよw
臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される有質量の全ての結果を見習うべき。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:25:16 ID:+875gYZT
>〜の傲慢さの加速度がピークに達した
これは使えるフレーズだw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 06:50:01 ID:Wg6VWsa1
臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される傲慢さの加速度
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:39:32 ID:SgJVebaO
時には昔の話を
今は封印されてしまったバックナンバーを作ってた頃の話や
天ぷらの名前の由来なども語ってほしい・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:43:11 ID:bZT5xiEx
榊の名前の由来が知りたいな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:47:37 ID:3RyN2f0z
某ロケットd(ry
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:52:39 ID:SgJVebaO
Live Like Rocket !!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:02:37 ID:HiX7igSM
峰様の闇弱点がなくなったのはいいけどなんで逆に強くなってるんだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:30:12 ID:SZ0Iu+Rd
天才プランナーの略で天ぷら
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:32:21 ID:+875gYZT
"ふりげ!"サイトによるスタダス特集での天さんのコメントをもう一度読んでみたいな。
天さん自身の好きなキャラはいるか、という質問に対しての答えが
いかにも天ぷら節全開な感じで、こんな文章を書く作者はきっと特別な存在なのだろうと(
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:55:57 ID:MAa9ix3D
>>37
名前の由来<ネーミング>


天ぷらの語源については、諸説あり、

ポルトガル語のtemporas(斎時の意)
ポルトガル語のtempero(調味料の意)
ポルトガル語のtemperar(動詞:[調味料を加える]、又は[油を使用して硬くする]の意)[動詞を変化すると、第三者でTEMPERAとなる(例、食べ物に調味料を加える、又は食べ物を油で硬くするにする)]
スペイン語のtemplo(寺院の意)
スペイン語およびイタリア語のtempora(四季の斎日の意)
などから転じたという説がある。

「天麩羅」は後世の当て字で、江戸時代に山東京伝が考え出したという説が有力。

以上、転載失礼。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:58:21 ID:Y/HN9ydS
某wikipediaの転載物
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:46:57 ID:fFYIGTvl
>>30
現在総合スレが24、セラブルスレが10あったわけだけど
それ以前に本スレ的な天ぷらスレって5つもあったっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:06:12 ID:uLRwjYZd
>>46
天才プランナースレがEP5まである
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:16:41 ID:6GDIbLo+
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:21:56 ID:fFYIGTvl
>>47
サンクス
ってことはヲチスレ5つもあったのか
そういやスタダスのスレって聞いたことないな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:02:06 ID:7ITL73z9
そのずっと前にPC板でスタダススレもいくつかあったはずだが
ヲチ板に立ったのが公開停止されてからだから
最後のスタダススレからちょっと間隔あいてるせいで含まれてないのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:59:24 ID:BFXoq7i8
>>43
chao 「あなたの好きなSTARDUST BULEの登場キャラを教えて下さい。」

天ぷら 「正直申し上げて、特定のキャラに対する思い入れはありません。
 ただそれは決してネガティヴな意味合いではなく、
 作者というストーリー進行全体の統括者として、
 全てのキャラに平等かつ等価な思い入れを込めるというスタンスを選んだ結果である事をここに強調します。
 
 しかしながら、それでもあえて選び出すのであれば、セファンを挙げておきます。
 芯の強い女性が揃い踏みするメインキャストの中においてことごとく『情けない男』。
 その程よい情けなさが何とも言えません。」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:05:09 ID:q7FkmGFY
いつ見ても天さんな文だな
前置き四行がw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:25:56 ID:qBoRp/mj
おお懐かしいものを見た。thx
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:51:32 ID:BAWDH4Mr
作者というストーリー進行全体の統括者として、全てのキャラに平等かつ等価な思い入れを込めるというスタンスを選んだ結果
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果

長さで負けた・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:18:48 ID:4eJYc4No
作者というストーリー進行全体の統括者を凌駕してリアルに於いて反映実現される、全てのキャラに平等かつ等価な思い入れを込めるというスタンスを選んだ有質量の全ての結果
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:48:49 ID:q4QHO9xJ
俺も"全ての"と"結果"で真っ先にそれ連想したw
意味的にもなんとなく通じるところあるよな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:46:31 ID:hgwMpuGR
天さんの作品、不快になる台詞の繰り返しが多すぎ!!!

ティサ 「ウェイン…」
フェイリア 「ホバート…」   (月影千草の「一連…」並みにウザイ)
ライトリック 「チキン野郎」  (ガキの挑発。それしか言葉知らんのか?)
セファン 「負け犬」      (いつまでもいじけてるヤツ大嫌い!)
ストリウス 「駒 捨て駒」   (  …コメントできるレベルではない)
ヴェーネ 「用済み ただの屑」 (セファンと同じレベルですね) 
フォクシー 「ケイオスでは… ケイオス流」 (ケイオスなんて誰も興味ありません)

そんな中で唯一、レイクの「やれやれ…」は好きだなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:50:07 ID:72fIdAip
ひろゆき「横文字を多用する人はコミュニケーション能力が低い」
ttp://www.asks.jp/users/hiro/24106.html

天さん死亡フラグ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:53:32 ID:EyRgGCdx
実際ヴェーネと同じ状況に追い込まれたらあんなに性格歪むんだろうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:15:18 ID:ww7crE8q
>>58
クリエイターにコミュニケーションスキルなどデマンドされていない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:21:54 ID:Elgy0hGh
>>59
ならんと思うなあ。てか、ヴェーネにはリアリティをあんま感じない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:30:01 ID:EyRgGCdx
>>61
うん、なんか天さんが「彼女を人間にしよう」と意気込んだ割にはとても「作り物」に見えるんだよねヴェーネは。
自己犠牲型ヒロインから180度転換させたらこうなりました、って感じ。

まぁそれもジークベルトの実験の成果だと言えばそれまでだが・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:32:03 ID:Elgy0hGh
しかし、まずもってジークベルトにもリアリティが薄いという(ry

いないとは言い切れんが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:37:47 ID:Px4PFmC4
>59
捻てるのは二人目だからな。なんとも。
記憶は複製されてるとはいえ、生まれてみたら十何歳。
どんな性格になるか見当もつかん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:42:44 ID:aVu4N32y
毎年目の前でねござんされてたらそりゃ精神がとんでもないことになるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:48:53 ID:ODMN5lxO
なんつーか、難しい漢字とか、どうでも良い横文字ばっか使う奴って、
自己陶酔性が強くて自己顕示欲が高い人間に多い。
がり勉タイプだった人間がこういう風になりやすい。
幼い頃から対人関係が希薄で、心は子供のままなんだろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:53:41 ID:EyRgGCdx
>>63-65
まぁ前提からしてあり得ないことの連発だからなぁ。
結局「ま、創作ですから」で済んでしまうか。

ただフリッツのあしらい方は見ててあまり気持ちのいいものじゃなかったかな・・・。

>>66
自己顕示欲は強いでしょ間違いなく。
作者の思想を前面に押出すタイプの小説なり漫画なりゲームなりは、
少なからず「自分を知ってほしい」って気持ちがあるからこそ公開するわけで。

まぁエンターテイメントに徹するタイプのものでもそうかもしれないけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:56:20 ID:ScpYUqaT
>>57
フォクシーのところだけ同意
毎回何かにつけてケイオスケイオス…
ロスじゃ日常茶飯事だぜレベルだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:00:58 ID:K8HAYSEa
>>67
フリッツのあしらい方がヴェーネの萌えポイントだというのに、何をおっしゃる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:23:11 ID:ROyFeTaK
ヴィルたん加入の燃える展開と言動のかっこよさと圧倒的な強さと使いやすさで全て許せる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:50:45 ID:o6L2g5g+
エルたんハァハァ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:53:38 ID:TyL9osZx
エル様にたん付けなんて馴れ馴れしいにも程がある
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:54:19 ID:FfzD3yC5
ルアンたんハァハァ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:49:04 ID:o6L2g5g+
138 名前:名無したんはエロカワイイ[] 投稿日:2007/05/23(水) 22:12:03 ID:ZMqB0N/C
エル様のゲロ飲みたい

これ書いたやつ正直に名乗り出ろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:50:43 ID:8dHWdlyZ
ザ・バカンスたんハァハァ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:58:38 ID:J2tZ9Oo/
>>62
まぁねござん効果が思った以上に強かったんだと解釈しよう。
それと所詮作られた存在だから、元々優しさとかの感情が普通の人間に比べて欠落してたのかもしれないし。

・・・ん、そうすると記憶喪失時のヴェーネの性格が説明つかないな。
やっぱりジークベルトが植えつけた教育の効果が強くてああなったのか。

>>67
頭の片隅ではフリッツの言うことも理解しているけど、
今までの自分の生き方からそれを容易に肯定するわけにはいかないからああいう頑なな態度に出たんだろう。
必要以上に「仕方が無いから世界を救う」とか言う点を強調するのもその現れかと。

天さん思想そのものなのはクルスク一家であって、
ヴェーネ自体は心の中で葛藤というか、せめぎあっていたんだと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:28:58 ID:j0uFIkci
え、ねござんってクローニング前からしてたよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:25:27 ID:2b3ko1Nm
ところでヴェーネが致命傷レベルのリストカット
やらかしたのって、ルシファー化して
クローニングされる前だったよな。
なんで序盤ヴェーネの手首にも
同じ傷跡が付いてるんだろ……。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:27:09 ID:ImJrpJxF
再度リスカ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:37:30 ID:r4d0DGV4
ジークたんの悪趣味度をお忘れでございますの!?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:36:45 ID:ggIR6bHK
OVがなんであんなにポジティブなのかも気になる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:25:03 ID:FfzD3yC5
まぁが?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:13:13 ID:VI5VUqTJ
>>78
身体的外傷も再現できなきゃクローニングにならんだろ
だいたい記憶受け継いでるのに傷跡だけなくしたら
腕見たとき「あのとき付けた傷は??」と混乱することになる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:17:47 ID:VI5VUqTJ
>>81
オーファにポジティヴしか残ってないのはアレだ
ちょっとでもネガティヴが発生するたび
「その成分も私によこしなさい!」とエルが持ってくので
すっかり薄まってしまったから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:17:42 ID:3pLLZ2oz
話は変わるが
久しぶりに最初からやってて、今天空境界消えたところなんだが
いつ見ても、直前のエイブラムぶちギレと
その後のオーウェンぶちギレ、アームズ出動の流れは
いくらなんでも強引過ぎというか頭悪すぎだと思う。
それとこのあたりのオーウェンのクソっぷりはガチだと思う。
後でまともで協力的なキャラとして出てくるのが余計にまた・・・
ついでに、黒衣の2人も何がやりたいのか、というか
ちっとは考えて動け、と。見てるだけならまだしも中途半端に出てくるし・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:01:29 ID:+aEzOQJR
>>85
エイブラムはキチガイだしそんなに気にする必要はないと思う
オーウェンは酷かったな
6年の祝祭者とエイブラムの件でユアン達に邪魔されたんだからアームズだすのはいいんだが
その後一気に丸くなったからねぇ・・・ドリスを見てロリコン魂に火がついたか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:48:34 ID:clyI3pkl
俺は最初オーウェンが黒幕かと思ってたよ

>>74
( ゚∀゚)ノ

エル様の腹に思いっきりグーパンチして、更に追い討ちで蹴り入れて
余りの苦しさに胃の内容物を全て吐き戻そうとしてる所に、
ディープキスしながら同時に逆流してくるゲロを全て飲み干したい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:01:17 ID:r4d0DGV4
Sなお姉さんはいじめられるのもいいけどいじめるのもいい!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:16:26 ID:+vfCExbU
自分の性的嗜好を曝け出したいだけなら他所でやってくれ
正直キモイ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:35:42 ID:o6L2g5g+
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:03:14 ID:XKMRx11n
>>87
テメーはエル様の腹を殴る前にヴォイドファイナリティを叩き込まれて死ぬ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:08:20 ID:3xqiRwYP
>>87
ユアンの下痢便でも食ってろチンカス
93レイク:2007/05/25(金) 17:03:55 ID:g0ev5J0Y
>>87
奴の便は常時プロテクト状態だから、噛む前にメリットブレイクを忘れるな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:04:05 ID:3aQ8WKit
元々他所でやってたのを晒して名乗り出させといて
その通りしたら総叩きってひどくね?
何このトラップ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:19:20 ID:FfzD3yC5
なにこの流れ
96匿名希望<アラン・スミシー>さん:2007/05/25(金) 17:20:30 ID:r4d0DGV4
 
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:23:10 ID:oyXJis0x
全体的にSeraphic Blueは話がうまくまとめられていると思うよ。
あんな超大作をよく作り上げたな、天ぷら氏は。

そういえば天ぷら氏の創ったゲームに音鳴りの島とか言うゲームが
あったらしいんだけど持っている人いる?どんなゲームかうp・・・・
出来る訳ないか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:24:04 ID:dVCEyPb0
>>94
当然の流れだと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:55:32 ID:O/dR8QsP
ところで残念な報せが在るのですが、Dark Necklofar 2の製作って、打ち切りになったらしいですね。
http://d-f.sakura.ne.jp/voice/act_3.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:56:56 ID:+aEzOQJR
>>97
ほとんど何にもない練習のために作られた作品だって聞いたことあるな
持ってる人いたら恐ろしいな

>>99
DC版で追加された曲がダーネク2のテーマソングになっててふいたw
どっちが先かわからんけど
10197:2007/05/25(金) 20:03:30 ID:oyXJis0x
>>100
なるほど。あんまりやる価値なさそうですね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:52:22 ID:3pLLZ2oz
>>86
いや、モーガンとの結託や後のクルスク一家との対比でショボくなりがちだけど
一介のキチガイにしておかない凄み・カリスマだの言われてるし
親の七光りのモーガンと違って独力で組織作って運営してたりと
エイブラムはそれなりにはデキるはずなんだよ。
それが、GC出てきたときはしぶしぶとはいえ自分からどいておいて
倒した直後あれじゃあ・・・前後の話が合わないっつーか。
オーウェンはぶっちゃけアームズ出動も八つ当たりだと思う。
任意聴取なんだから元々断られる可能性もあったんだし、
直前にはGC反応もあったんだからロクに調べずオーグにケチつけるのはお門違い。
そもそもC.M.G.C.の偉い人なんだから
アームズの対GCの腰の重さや(余談だが、対オーグ時の機敏さがまた・・・)
セラフィックブルーの「所有」の認識、その他政府の腐れっぷりにも
それなりに噛んでるはず。ユアンとの話し合いもモロにそんな感じの嫌な奴だし。
自分も女王の命令聞かなかったくせに女王反逆は許されん、とか言ってるし。
キャラが変わりすぎだと思うんだ。正直支配派じゃないのが不思議なくらい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:34:45 ID:rR24XqX7
俺が一番納得いかないシナリオは、ベネディクタとキャサリンが神的存在である事。
ベネディクタは、自分の命も大事にしなかった。
キャサリンは、自らの研究の実現の為、神の領域を侵害し、糞な社会を創った張本人。
なんでこんな奴らがガイアに選定されたんだ?

更に、エンディングのベネディクタの台詞で、
「ジークベルトは本当に余計な事をして呉れたわ。それ故に、彼を元凶と呼ばずには居られない。」

ハァ? 自分たちの事を棚に上げて何をおっしゃる。
ディスピスやら、ジークベルトやモーガンやドリスママの様な異常者を生み出したのも全部お前らだろ、って感じ。


104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:45:03 ID:UBEca/Ug
>>103
キャサリンがフェジテを創ったのもガイアの意思によるものなんじゃないのか?
セラパーソンが存在しないとセラフィックブルーも存在しないことになるし、ガイアリバースも無理。

というよなレスを以前どこかで見たような気がする
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:55:38 ID:rR24XqX7
>>104
それではガイアの意志とやらは
「どんなに不幸な人が増えようが、糞な人間が増えようが、この世の存続の為には仕方がない」ということか。
これじゃヴェーネも卑屈になるわけだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:58:10 ID:rR24XqX7
ゴメソ訂正 意志→意思
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:11:00 ID:Y4bQwmkw
どんな社会だろうと底辺は存在する
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:11:38 ID:XPZd28rb
>>102
民間の機関が政府より優秀に動いてるってことで軽くいらつき
ユアンがヴェーネ奪還で武力行使にかなりむかついて
挙句に、ミネルヴァはオーグいくし6年の祝祭者&エイブラムも不意になる
これだけ我慢すればアームズくらい出したくなるんじゃねw
女王命令を聞かないってのは、政府の威光>女王の威厳って考えてるんじゃないかな
一番守らなきゃならんのは国なわけだからねぇ
頭に血が上ってただけかもわからんが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:17:23 ID:LJ7tj7ZG
フェジテが出来るとそんなに悪い方向に行くものか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:19:33 ID:qFh8Wrnm
∀ガンダムのフィル少佐みたいなもの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:21:18 ID:zmGBjkoz
>>103
ディスピスは要はガイアの最新パッチあてたら不具合見つかったような物じゃないか?
確かに本腰入れて対策してるようには見えないけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:33:15 ID:s1Jv61zn
更新きたよー
またもや新作を匂わすような話題だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:54:23 ID:5VLC5Eck
其処まで極端だと逆に大味になりそう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:04:58 ID:7a0ywrYa
>別にご意見を募集する訳でも無いのですが

これって…
俺たちの意見を聞きたいってことだよな…
天さんにしては珍しい…

俺の意見としては
ある意味「確率」も戦略だと思うんだ。
だけどDQみたいに事前に命中確率や
不利状態移行確率わかっていなかったら
戦略的な意味合いが薄くなると思う。

でもそんな0か100かの戦闘システムを
やって見たいことも事実。
どっちかつかずだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:38:49 ID:1UTSNhJb
私の場合は確率があった方がいいと思う。
ファイヤーエムブレム(任天堂)のように、行動前にすべての命中率が分かっていたほうが好き。
味方の回復魔法までもがミスるなんてシュツエーションがあったりするし(トラキアのみ)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:42:58 ID:9voutt4P
ランダム性はあった方がいいなあ

セラブルのようなゲームでランダム性さえ省くと完全な作業になってしまう
天さんはSRPGみたいなもんだから戦略組めたらそれでいいと言っているような気がするが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:24:27 ID:DWQmHVlN
君の意見を聞こうッ!(AA略

要するにカードバトルだね
プレーヤーの選択できる戦術が多彩でかつ
CPUの思考がそれに見合う高度なものなら面白くなるね
逆にシステムが単純だと初代遊戯王GBのようなクソゲーになるね
でもまあこれ100万本以上売れたけどね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:50:13 ID:M4l9F58I
初代遊戯王か、懐かしいな…。とにかく数値が高ければ戦略なんてどうでもよいゲームだったね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:58:30 ID:lQ+8l18g
なかなか面白い発想だね。

ただランダム要素があるからこそ戦闘に緊張感が生まれるのも確かだと思う。
シミュレーションRPGだって相手が何してくるか分からないし。

そこまで不確定要素を排するならば、
逆に相手もこちらの手の内を知っているかのごとく、
それこそ戦略的に確実な攻撃をしてくるくらいが丁度いいかと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:03:08 ID:XPZd28rb
ドラクエ一人旅とか言葉遣いとかにめちゃめちゃ萌えた

戦略重視って意味ではランダム要素を廃止するのはいいんだが
当然ランダム要素による楽しさがなくなってしまうからね、それがちょっともったいないか
何か事前に行動を取ることで次の行動を確定で行えるようにしたりすれば
強引に突き進む場面と緻密な計画で進む場面を演出できそうだが、わずらわしそうだ

最近やったゲームでボスが自分の弱点の攻撃を高確率回避できるスキルもってたりして
非常にまぞかった覚えがある
回避スキルがなければ弱点突いてるだけで楽勝になっちゃうから、仕方ないのかもしれんが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:39:40 ID:9NaPHuBn
サブタイのラプラスの悪魔ってポケモンの話?
先制のツメ角ドリル絶対零度眠る寝言とかマジ運ゲー
タワークオリティにはいつも泣かされる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:44:14 ID:g1OrKavC
完全にランダムを排斥して突き詰めていくと将棋やオセロなどになる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:46:46 ID:rSVxOIEr
>>121
数学の用語だったとオモ。
なんのことかは忘れたけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:57:22 ID:Wl0+DY/R
ラプラスの魔ですか
確か、全ての未来を計算で予測する能力を持った悪魔
の事だったと

予測ってのが曲者で

1分先の事、全てを1分以内に計算
1秒先を(ry

まぁ、未来を全て知っている悪魔と考えれば分かりやすいかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:02:12 ID:9NaPHuBn
ttp://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/93.html
これの一撃型のことじゃなかったのか・・・
ドラクエにポケモンなんてなんて意外な一面と思ったのに・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:37:49 ID:Wl0+DY/R
上のほうでも誰かが言っているが
期待値が事前に分かるなら、確率も戦略だと思う

期待値が分からなかったり
一つ一つの判定が重要なゲームでは
戦略とは言いがたくなるけどね・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:42:03 ID:ft6aMGAt
「プレイヤーが予測できない事態が起きる」という点で、良い面も悪い面もある。
ランダム要素はちょっとしたエッセンス程度なら大いにアリな手法だと思うよ。

ほぼ全てが完全な予定調和で動くシステムの方が、
実力思考な制限プレイに向いてるのは確かだろうけど。

その場合、いわゆる先制攻撃やクリティカルといったランダム要素は、発生条件を
「目に見える一定条件を満たすと発生」という方式に変更する方法も考えられる。
要素を「削除」するという手は、ゲーム的な面白さを損なわせる部分が大きいので微妙。

あと補足として、ランダム要素にも、プレイヤーが多少介入できる余地はあるんだけどね。
ある程度「確率を制御する」ことができるケースも多々あるし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:42:11 ID:wODHnAQ2
>>121
これはひどい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:47:11 ID:lUO17wrk
>>121 ラプラスの魔ってのは物理学的に総ての原子の動きを計算すれば、
 未来のことを予想できるのではないか、という机上理論
 まぁ量子力学の誕生で全く意味のない物になったけどね^^
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:48:35 ID:YZ5hNW8X
完全にランダムなくすならダメージも固定だよね
アイテムドロップ率も何匹倒したら必ずにしなきゃね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:01:51 ID:qFh8Wrnm
物理学には疎いんだけんども、
理論上未来予測が出来ることと、観測値から未来予測が出来ることは別ものだと思う。
(カルマン・フィルターを勉強したての経済学徒)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:42:35 ID:LJ7tj7ZG
じゃぁ、ダメージ量はいつも
(固定値)±f(x)
じゃなくて
(固定値)±f(x)−g(y)
というような感じになるのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:47:55 ID:iCDceSBl
この確率と戦闘について考える、という点については
ステッパーズストップのポーンさんが既に一種の答えを提示していると思うんだよ
たとえばRPG41にて http://hp.vector.co.jp/authors/VA024026/prsc/rpg041.lzh
あるいは海と必然のサイコロによって
http://www.geocities.jp/steppersstop/mygame/holiday.lzh

前者は自分の持ち確率と、5ターン先まで予測が可能な確率との和によって
行動を起こす前から、攻撃が成功するか失敗するかが判別できる
後者は、サイコロの目が5ターン先までつぎに何がくるかが判別できて
それをスキップするかどうかの選択が出来る
さらに後者はランダムはつかっているけれどもランダマイズはつかっていないなど('A`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:09:10 ID:GzJNwnL2
>>112
確かVantage Masterというゲームが「確率を排除した」と謳っていた気がします。
天ぷら氏なら恐らく知っていると思いますが。
http://www.falcom.co.jp/vantage/index.html

私は、確率要素は在ってもいいと思います。麻雀やスポーツだって確率要素があるものの
本当に強いプロならばブレの無い勝ち方が出来るし、
RPGにしてもきちんと味方を育てればブレの無い勝ち方が出来ると思いますが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:11:46 ID:lQ+8l18g
相手の情報をこちらは知り尽くしているのに、
相手側がこちらの弱点を突いた攻撃をしてこないのに疑問がある。

不確定要素を排すならば、敵の思考ルーチンをもっと強烈なものにしてもらいたい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:13:45 ID:7iSukSbp
俺も同じような事は考えていたな。
命中率に限っての話だけど。
肝心な時に限ってのミスはウザい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:47:41 ID:IMWM5u7k
>>135
敵味方最強技の撃ち合うだけのパワーゲームになりそうだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:04:32 ID:Ng6llOqb
最終メンバーの固有アビリティは8個で統一して欲しいとは思った
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:07:42 ID:iCDceSBl
なんていうかボスの戦闘が単調だよな('A`) 装備固めれば一発で勝てるみたいな
リフューズセラフィックブルーの2回変形する みたいなのが序盤のボスで
でてきてもいいと思う  バトル漫画みたいな感じの
倒したと思ったら、ピッコロさんとかベジータ殺されて ご飯ひとりで戦わなきゃみたいなの
孫悟空はまだこないのか、みたいな感じの戦闘('A`)
固有アビリティも、もっともっと独創的にして スタンドバトルみたいな感じの独特なのに
なるといいと思う('A`)

あと敵の属性とかむししてドカーンと変な状態にくらわされてやられてしまう
敵のオリジナル攻撃とかいうのをもっとつけてほしい('A`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:23:48 ID:cVK/SVsm
ぶっちゃけジャンケンと将棋どっちが面白い?みたいなもんで
ゲーム熟達した人ほど後者選ぶだろ
しかし当然ルールは難解で敷居が高くなり
初心者は八枚落ちのハンデあっても勝負になんないし
スパコンをもってしてもプロに敗れるほど複雑な思考ルーチンを
たかがツクールのスクリプトで組むのは並大抵のことじゃないっつーか無理じゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:31:07 ID:N8JFkmOy
>('A`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:33:26 ID:fQIfgxKA
可能であればそんくらいの不確定要素一切抜きの超思考バトルをやってみたいね。
敵が千手先まで読んでくるみたいな。

まあ結局妥協して天さんが言う状態異常や命中精度が完全数値化される程度にとどまりそうだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:37:53 ID:Ng6llOqb
スタダスではセファン一人で天陽の八機兵とかの大ボスと戦うイベントがあったな
結局負けバトルだけど
>>142
ドクオならまだいい
セイクリでは一般人が使いそうな顔文字が登場するんだぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:40:24 ID:Ng6llOqb
間違えた>>141
ロリサードには精神を統一し攻撃を必中にするとかのアビリティがあると思ったのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:40:26 ID:cVK/SVsm
例えば回避率がバカ高い敵相手でも攻撃外してから
何WTの間は次の攻撃をかわせないとか
一度パスして狙い定めることで必ず当たるとか
無意味な行動や手詰まりにならないよう工夫してほしいね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:44:35 ID:iCDceSBl
まあぶっちゃけるとザコ戦をなくして 全部イベントバトルにしてくれるといいよね('A`)
イベントバトル1000個くらいつくればいいんじゃね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:47:00 ID:iCDceSBl
マップ移動中にザコ戦があるんじゃなくて
修行とか称して「修行じゃ!」みたいな感じで経験値をあげていくんだけど
そのかわり修行するには金をきっちりとられる
そんで金はミッションでかせぐみたいな('A`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:48:33 ID:PmFh/8QF
それって既存のADV+SLGのショボイ版に成るだけじゃないか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:49:03 ID:fQIfgxKA
戦闘が長引く分、
ランダムエンカウントなのは微妙にめんどくさい面もあるかな。

シンボルエンカウントの方がいいのかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:57:50 ID:cVK/SVsm
アクションやシューティングの要素加えることでも
偶然性なくせるがこれは目指してる方向性とは違う希ガス
敵パーティー固定のシンボルエンカウントなんかだとアクション的になっちゃうし
逃走成功率も必ず逃げれるか絶対逃げれないの二択だから困る
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:07:30 ID:cVK/SVsm
逃走用の煙幕みたいなアイテム作ればいいだけのことだった
でもシンボルエンカウント嫌いなんだよ俺
全部かわせる人もいるんじゃないかと思うと当たるたびにリセットしちゃって全然進まねー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:09:37 ID:N8JFkmOy
全部交わせる奴って結構居るよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:13:56 ID:/93Je7WT
戦術や戦略を非常に要求される戦闘は面白いが、
誰がプレイしても同じメンバー、同じ装備でないと勝利できない戦闘は非常につまらない。
ヘブンズキャプター戦は萎えた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:22:29 ID:cVK/SVsm
将棋だって陣形は無数にあるんだから自由度が妨げられることはないだろう
ただ誰かの勝った構成を真似すれば必ず再現できるから
クリアできない人に攻略例のテンプレは作れる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:32:02 ID:LJ7tj7ZG
>>153
あれは一種の謎解きみたいなもんでしょ


っていうか、レスを読んでいるとセラブルのようなシステムが一番いいような気がしてきた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:37:42 ID:QHVvZjjk
ボス相手にめちゃくちゃ低いレベルで
残り一人HP一桁でギリギリ勝てる戦略とか発見したらかっこよくね?
運が良かったですね普通は勝てませんよだったのが
確率固定ならスゲー!になるからやり込み派としては大歓迎
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:45:32 ID:Ng6llOqb
戦闘はランダムエンカウントでいいしランダム要素を排除する必要性も感じない
絶対状態異常になると絶対状態異常にならないの2つしかなかったら逆につまらん
そんなの弄るとするならそれよりもっとアビリティに戦略性を追求してほしい
アビリティなら常時ではなく一時的にランダム要素を排除する事も可能
一方でアビリティについてはDCでかなり改善されたと思うからこれ以上どうにかすると
逆にダメになってしまう気もする
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:09:45 ID:fEW4FuR9
命中精度とかを下げる攻撃手段を用意すればバランス取れるんじゃね?
後アビリティをFF3チックな回数制にしちゃうとか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:22:45 ID:N8JFkmOy
某ゲームみたいにアイテム強化して命中率とか攻撃力上げるシステム組めばいいんじゃね?
失敗したらアイテム消滅
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:36:58 ID:QHVvZjjk
キャラの成長も自由にポイント振れるようにする
適当な振り方してると取り返しのつかないことになるが
そういうセンスのない奴は置いていく
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:37:59 ID:7iSukSbp
確率の話から関係ないシステムの話になってきて、160辺りで有り触れたどうでもいい話になっている。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:07:06 ID:Wl0+DY/R
プレイヤの努力や工夫を無にするほど
運次第だとダメ

とは言え
縛りプレイ時の戦闘バランスにケチをつけるのは
どうなのだろうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:18:34 ID:QHVvZjjk
ドラクエは元々縛りなしでも運が大きい
呪文の耐性とか効くか効かないかで半減なんてないし
何度か使ってみないと効かないのか効きにくいのかもわからん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:22:56 ID:QHVvZjjk
メタルスライム系がその最たる例だな
倒せるか倒せないか完全に運
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:38:03 ID:Wl0+DY/R
なるほど、これは失礼な事を言ってしまった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:50:19 ID:yvPhVLjB
セラブルの時点で敵のステータスやら何やら
プレイヤーに提示する情報量は並のRPGより遥かに多かったわけだし
ちょっとぐらいパラメータ増えたってどうってことないので
ぜひとも素人にはお推めできない路線を突き進んでもらいたい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:54:16 ID:PZD+j07m
俺ヘブンズキャンプター戦火弱化使わずにクリアしたけどなw
最初の一ターンで出来るだけ弱点突いて、
後はクリティカル出る事を祈りながらひたすら攻撃。
三回目くらいでやっと倒せた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:55:00 ID:OInq48Zk
本題とは関係ないが、一人旅で苦戦してるのは
天さんの計画の練りが足りないだけのように感じたw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:20:41 ID:5VLC5Eck
ドラクエ縛りプレイにむくれる独身OL天さん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:51:08 ID:iCDceSBl
イストワールがクリアできなくて 運の要素が云々 と駄目だしする天さん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:14:52 ID:Gg6UVhpv
イストは運もあるでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:23:42 ID:jckHkOeQ
フリューゲルとかベルダンディとかで集中攻撃食らうのは
ランダム要素としては見てないのかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:52:07 ID:fEW4FuR9
イストに運ってあるか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:59:34 ID:iCDceSBl
もう確率とかそういう話はおいといて
「絶対にこんなゲームクリアできっかふざけんなーヽ(`Д´)ノウワーン」ってレベルにしてほしい
しかし数値のインフレのみでそういう風にするんじゃなくて、高度な戦略を取るとクリアできるという感じの いうなればドラゴンボールじゃなくてジョジョみたいな感じにしてほしい

魔壊屋姉妹の最終ボスがでこぴんでたおせたよー みたいな感じ

で、 やっぱりボス戦闘は、ぜんぶ東方シリーズみたいな感じにしてほしい
ある程度の体力がへってくると、そのキャラ特有の大技をしかけてくるというかんじ
で、どういう風に攻撃してくるかはランダムじゃなくてあらかじめ決められていると
そんで、大技を回避してもいいんだけど、その技をうけきると コレクトアイテムもらえるみたいな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:08:50 ID:4WVh2/vZ
>>169
縛りプレイだと!?
けしからん!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:14:57 ID:Mn5q7C/j
>>173
つべでイストの1分25秒クリアを見たけど、運が重要だった
まあこれは当たり前っちゃ当たり前か・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:19:45 ID:fEW4FuR9
>>176
名前と調停剣引き継いで、剣売り払ってドーピングして解呪して鏡の中に突っ込むだけのアレか?
運要素なんて無かった気がするが・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:25:20 ID:Mn5q7C/j
>>177
初戦で何度もやり直してる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:34:10 ID:GNkrFLCm
イスト叩きでも始めたいのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:38:27 ID:fEW4FuR9
>>178
そうでした。ごめんなさい

>>179
ああ。ネフェ派だからな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:20:23 ID:9voutt4P
ずっと前にDiscloseで言ってた「発狂形態」とやらを入れてほしい

やっぱ作業だとつまらんし、
ランダム性排除するならせめてHPが一定以下になったら攻撃パターン変わるとかしてくれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:32:45 ID:7iSukSbp
今の状態でもHP低下で攻撃パターンは変わっているけどな。
1戦目ヴィルジニーの突撃→一刀両断とか。
劇的な変化ってのは無いが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:51:43 ID:k6hYS7T3
>>175
○○○ード乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:01:52 ID:rSVxOIEr
>>175
○○○○○をくらえ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:15:27 ID:ft6aMGAt
HPが一定以下になったら行動パターン変わるってのは、
大半のボスがやってることなんだが。
ノーマルアタックがトリプルアタックに変わったり、
不利状態追加攻撃を使うようになったり、強力な攻撃を繰り出す確率が高くなったり。

それくらいのことはスタダスの時点でやってたぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:22:16 ID:XPZd28rb
HP低下で攻撃形態変わるのなんかRとケインくらいか?
ケインは結構おもしろい気もしたが、ケイン自体の攻撃は普通だからちょっと対策してると
フルボッコにできちゃうしねぇ
187181:2007/05/27(日) 00:37:21 ID:MqJyHzWy
ちょこっと変わるくらいならいくらでもあったが、
結局「あ、変わったんだ。ふーん」みたいな、変化を考慮せずとも勝てるようなのが大半じゃない

もっと刺々しく変えて欲しいんだ

nターン毎に〜〜とかいうのをn/2ターン毎に〜〜にしたりとか
半分以下とかだとやばいがHP10%以下とかごり押しも考えられる範囲だとバランス保てるだろうし

だからケインのガラテアはいいなーと思ってたけど
当時はバイヤーの証を運良く4つ持ってたからケイン君は仲間の時同様雑魚だった・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:49:43 ID:s3ck2VNb
ベネディクタティアーズの発狂モードでイレースマイン率3倍みたいな
あんまり脅威でもないか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:16:46 ID:mXz26xkg
8人いるのに4人しか戦わないっていうのが不条理だと思う('A`)
8人いるなら普通にかんがえて8人戦闘だろうと('A`)
その時点でまず、破綻してるんだよな('A`)

だいたいボスが相手なら、主人公が「おまえらは手をだすな!」とかいって
1対1でたたかいそうなもんだしさ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:17:50 ID:74Hw0XHU
ゲームなんだから合理性を持ち出さない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:24:21 ID:cLfiWXPV
バックのキャラがアウターハザードで参加したりしたらバランスが崩壊する
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:32:42 ID:71d5ReiK
控えのランサードが戦闘中のドリスにちょっかいだしたりしたら困るな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:39:17 ID:AcANW4Xr
>>191
控えメンバーがたまに援護射撃してくれるゲームがあったのを思い出した
そのゲームは戦闘中もメンバーを自由に選べたな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:39:50 ID:+QPMMtmk
>>189
いい加減つまらない話題をふるのやめて寝ていいよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:46:28 ID:FLWj53B6
フォワードよりバックとしての行動の方が役に立ってるキャラが出てきたら
そいつ完全にネタ扱いされるだろーな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:49:13 ID:74Hw0XHU
パーティ制のRPG全てに、
○人しか戦わないっていうのが不条理だと思う('A`)
とか言っているんだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:53:58 ID:yyFLdV3Y
確か、FF10は4人が基本で入れ替えれたな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:59:02 ID:a1gMmnNu
ヴィルジニー2回目は破FE出たら絶対アウトってわかっているのに
少しの油断でブレイクアクティブ発動されたりしてスリル満点でした
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:52:33 ID:C6cOSYPB
名古屋市の無職の男=竹石圭佑(20) 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 08:58:19 ID:6PBIgUM4
>>198
ボタンの押し間違えも出来ないあたりがまたね
あれ、いつの間に破が→オワタとかよくやった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:50:53 ID:ob+oWtku
発狂形態ってのはネゴさんの大激怒みたく
発動されたら即座にケリつけないとやられる状態か
マハトの金剛之構のような劇的な変化であって
HP消耗で攻撃パターン激化なんてのは含まれないと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:51:05 ID:7Zr6bXYD
運ゲーについて一つ。長文厨なので苦手な人はスルー推奨。
ついでにいうと、天さんが見てくれてるのかどうかもしらない。

全くランダム要素がないというのは、何回やっても同じ結果になるという、
非常につまらない、天さんが嫌う(Seraphic Blueの説明書/作業戦闘について書いてあったような)
作業ゲーになる危険性が大きいんですね。
プレイヤーに「この要素はランダムですよ」って見せる意味でも、最低限にはあったほうが良いと思うわけで。

ただ、ランダム要素が勝敗をかなり大きく左右していいかどうかは、
結局のところゲームバランスの取り所、見せ所になる訳で、
個人的にベストなのは
「ランダムではあるが、臨機応変に対応していけば勝てる」
ような戦闘システムだと考えていたり。
DQのような極端なランダムが悪い→じゃあランダム要素を排除する?というのは極論かな?と。

でもまぁ、ランダムについて考え直す事は無駄じゃないと思う。
既に当たり前になっている事を考え直すというのは、ゲームを作る上での基本ですしね。

……そういう訳で、
ttp://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_t.shtml
東方製作者のZUN氏がランダム性を語っているので貼っておきます。
ランダムも作り込みのうちだと思いますよー。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:54:33 ID:7Zr6bXYD
追記:
Seraphic Blueのランダム要素は結構バランスが取れてるような気が。
ユスティーネ戦あたりでは運が悪いと死亡者続出するけど、
そこからどう立て直すのかはプレイヤー次第ですしね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:56:59 ID:fJYqBtLG
なんか妙に伸びてると思ったら更新来てたのか。
既存の作品は、単調になったり、磐石になりすぎて面白みがなくなったり
ってのを防ぐため、あるいはランダム性によるドキドキ感を
面白さのエッセンスにするためわざと不確定要素を入れてるわけだけど。
逆に、今現在はそれが当たり前になってるし、それを逆手に取った
不確定要素の一切ない詰め将棋的作品も面白そうというか需要はありそうではある。
ただ当然、不確定要素の短所がなくなると共に上記のような長所もなくなる。
プレイヤーに与えられる選択の幅と、戦闘バランスの調整、敵の思考ルーチン
そして、1か0かで変化がないとどうしても飽きやすい、ってのがネックかな。
そのあたりが上手くまとめられているなら、
製作者が独自色を追究した作品として、十分価値があるものにはなると思う。
(まあ独自色っていうなら、そもそも他人は気にせず
自分の作りたい物作ればいいって意見もあるが・・・)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:13:30 ID:fJYqBtLG
>>108
オーグのが対GCで活躍してて人気があるのは自業自得っしょ。
現に役に立ってないんだから。市民への被害考えるとむしろ感謝すべきだよ。
ちなみにミネルヴァがオーグにいるのはアームズ出したときには知らないよ。

で、今ドリスのとこまで来てそれで気付いたんだけどさ。
オーウェンって良くも悪くも自分の感情で動きすぎるんだよね。
悪い意味での公私混同しまくり。しかもそのときは頭に血が昇ってて
自分がどういう意味のことやってるのかわかってないみたい。
だから自分のプライド傷付けられると脊髄反射で攻撃してくる。
オーグへの対応や態度踏まえたうえで、ドリスの件でのモーガンとの会話を
読んでいくと、なんかこう、失笑しそうになる。
データがあるなら、見てみると面白いかも。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:08:25 ID:Hynz8V21
あー、不確定要素の無いSRPG思い出した。セブンとVB
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:13:41 ID:B/EW5lf0
どこにどの敵来るかランダムじゃなかったか
あとクリティカル率も
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:18:34 ID:s3ck2VNb
魔王が現れた!勝ちますか?
はい
いいえ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:19:14 ID:cSNf0VO/
SRPG版セラフィックブルーまだー?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:57:20 ID:yyFLdV3Y
International版まだ〜?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:19:34 ID:25BwhJ7r
>>208
 はい
 いいえ
→そんな事より世界の半分を俺によこせ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:20:54 ID:cLfiWXPV
セラブルXP(ry
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:33:34 ID:WveTKfK9
ゲーム性からちょっと現実的な話になるけど
CPUの戦略が高度になると思考時間も心配だな
ファミコンの将棋でもCPUのレベル上がるほど
一手打つたびにめちゃくちゃ暇かかってた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:54:46 ID:WSoxirDP
SRPGツクール95はダメージ固定だったような
持ってるかわからないけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:45:13 ID:mXz26xkg
ベクターの レリック−甦りし竜−ってのが久々にヒットかなーって思うんだけど
おまいらの意見を聞きたい ツクXPにしては久々に良作かもしれん
すくなくとも、最近の一位の扉のとかタンクタウンのとかよりは
ストーリーにしろ戦闘にしろ作りこまれている気がする  EXTRAバトルとかあって燃える

こういう作品をやると、天さんが新作つくるならXPじゃなきゃだめだなって思う
正直、ツク2000はもう飽きたんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:51:12 ID:mXz26xkg
レリックのいいとこは EXTRAバトル アイテムコレクト要素
戦闘中にばりばりイベント入る などかな  まあやってみればわかるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:23:58 ID:Rciigr6L
レリックはエンカウントがアホみたいなとこがな・・・
ただその他の部分はかなり楽しいな、XPならこんだけ出来るってのを見せてくれた気がする

天さん・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:31:10 ID:kuV/i64R
あんまり急かすとヘソ曲げるぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:33:52 ID:FEDoJJ0Y
スクリプトが蔓延ってるお陰でXPのゲームは代わり映えしないんだよなぁ…。
ついでに言えば、大体のシステムは200Xで再現可能だし。
それなら、200X制の凝った自作システムのほうが見た目にも楽しいと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:37:34 ID:s0ULiVLP
>>217
たしかにエンカウントはアホっぽいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:51:36 ID:8oUtpOz4
アホっぽいってのは5歩ごとにエンカウントするアホっぽさなのか
エンカウントエフェクトがアホっぽいのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:28:07 ID:aI+gH7GF
>>221
どちらも違う。エンカウントがアホっぽい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:32:36 ID:8oUtpOz4
そうか、わかったぞ!
ランダムエンカウントでもシンボルエンカウントでもない
新機軸のエンカウントなんだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:14:43 ID:wkKQ64b0
>>219
それでも天ぷらなら・・・
天ぷらならきっと巷に蔓延る"スクリプト素材"なぞ及びも付かぬ、この世で最も高尚な自作スクリプトを組んでくれる・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:00:45 ID:FEDoJJ0Y
>>223
エンカウントするかどうか自分で決められるとか。

>>224
そんなレスを期待してた。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:09:52 ID:Fn6STPmo
>>223
ミスティックアーク型だな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:15:44 ID:s0ULiVLP
とりあえずボス戦中にイベントあるみたいのは増やして欲しいな
FF5のギルガメッシュ戦みたいな感じのやつ
しかしギルガメッシュとイートザミートがかぶる

ところでエンデがよわっちいガイアキャンサーをレイクにぶつけてたのは
相対的に自分がパワーアップするためでおk?
いつも思うんだが、ラウレンティアに三体召還したようなのをいきなり
レイクにぶつければ、それだけでレイク倒せると思うんだが
(戦隊モノのボスが、まずは弱い幹部からぶつけてくみたいな手法が)
あとレイクと親父しんだと思ったらヴェーネがセラブルって、ふざけんなって感じだよな
そんなのありかよみたいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:27:49 ID:cu3TusHy
>>219
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZuqRkeXgYHQ
これがツクール2000製だからなぁ・・・
ホント、可能性を秘めてるよな

XP触った事ない俺にはXPはどこがいいのかよくわからんのだが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:00:51 ID:FEDoJJ0Y
>>227
あれだろ。こんな感じ。

エンデ:
ハヒフヘホー! おいつめたぞレイク!
レイク:
おしつぶされて力が出ない(´・ω・`)
ヴェーネ:
レイク! 新しいお母さんよ!
(セラフィックトランス)
エンデ:
バイバイキーン。

まあ、要するにレイクごときイルムで十分かと思ったらヴェーネ出てきて(´・ω・`)という。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:38:04 ID:18UOa3ZW
>>227
レイク殺してもまたクローニングされてイタチごっこになるから
レイク無視して星の慟哭を狙ったってあたりで脳内補完おk
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:06:52 ID:Ll5lWmLR
ところで、バグらしきものを発見してしまった。Ver.は最新版。
が、重要度はせいぜい中くらいだからこっちに報告。
マニュアルやリファレンスによると病気状態だとATK・DEFが減少するらしいけど
なんだか味方が病気になっててもちゃんと下がってないっぽい。
減少幅がわからないから実は僅かに下がってるのかもしれんけど。
また、なぜかフォーススタートを装備してるときだとATKが激減(半減?)した。
補助魔法でフォースにした後の病気の場合やDEFについては不明。

他にはどうでもいいものとして、南紅樹の森で化人参*2+奇脚獣と戦闘中に
UNIT2の化人参を石化させたら、普段と違って
敵が消えた後にデッドアタックが発動した。見た目の問題だけで実害はなし。
これ、たしか大分前にも本家で報告されてたけど、そのままだったんだね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:53:53 ID:EOfJOUhA
中身を覗いてみたけど確かにバグってるね。
病気にかかったキャラにフォース状態が付いてた場合だけ攻撃力が半減する。
病気にかかったキャラにプロテクト状態が付いてた場合は、
なぜか「そのキャラの防御力が1.3倍になる」という意味不明なバグ。

上記以外の場合で病気を受けても、攻撃力や防御力は変動しない。

化人参の件に関しては、「2番目の敵ユニットを石化させる処理」の中に
なぜか敵撃破処理が含まれてるのが原因。 普通、敵撃破処理はその後で行われる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:05:28 ID:9QfH0Brd
>>215の言うゲームをベクターからDLしようとしたが出来なかった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:44:12 ID:B7iTJrCr
扉はバグ取って、システムで煩雑な所を直せば佳作。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:01:00 ID:Ll5lWmLR
>>232
解説サンクス。
そっかー、中身はよくわからないから覗かなかったんだけど、
結構おかしなことになっちゃってるんだね。一応報告した方がいいかな?
でも天ぷら氏もここ見てるみたいだから必要ないか・・・?
しかしミート様が本当はさらに強くなるのか・・・。
それと病気って、たしか毒とダメージが重ならないけど、それは
バランスからすると仕様ってことでいいんだよね?

そういや病気といえば、金剛マハトに病気も効いたら、多少は間延びしなくて
良かったかもね。初戦で補助魔法着け忘れても、ハザーダスブレイドか
フォビドゥンフレグランスのどっちかで救済できるし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:48:59 ID:eVNF7VGC
>>231-232
あまり重箱の隅ばかりを突付かれると、
ふとした拍子に抜き差しならぬ事になる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:13:50 ID:JapGR4uM
だなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:09:41 ID:YCp1CanI
オートグリーンは完全に蛇足。
一度修正したゆえに二度と元には戻せない
天ぷらどんまいw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:13:50 ID:PLo6qRoC
>>238
オートグリーン
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:16:02 ID:4iK5ZjTX
                  へ
 |\__ ノ ̄\___ /ノ
 \___|。_゚ \    /オートグリーン…?
      | \\ \ ̄ ̄
    _/    ̄   \
   ノ         \  \
 /  /\     /\
「 ノ)ノ  ノ     \ n ノル ○○○○○
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:25:16 ID:UgUrX7Cs
>>238
なかったことにしてくださいで戻せばいいじゃん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:47:54 ID:4iK5ZjTX
天さん処女だから指摘するまでゲルトラウトチンコに気づかなかった疑惑
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:59:41 ID:UgUrX7Cs
フロントアクシデントです
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:57:20 ID:QHm/HFTI
スタダスで一番使えるキャラって誰?

あぁ、KNCの利用は抜きにしてね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:00:11 ID:UgUrX7Cs
デュマ
二刀流は脅威
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:24:24 ID:PC1SLqGQ
ウィズじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:44:36 ID:i/LN9Xex
マクマードが便利だった覚えがある
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:55:06 ID:QHm/HFTI
デュマかぁ
長期間使えるのであれば
デュアルストライカー+ディザスターフォースを付けたかったなぁ

ウィズは速くて攻撃力もそこそこありますからねぇ

マクマードは属性攻撃かな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:15:16 ID:+4zreLb1
STARDUST BLUEってもう手に入らないの?
2003年公開停止ってあるけど、去年普通にどっかで落とした気もするんだが・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:19:25 ID:3ogyZFR0
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:21:10 ID:ESCze1hh
一番使えるのはセファンだと思う。
回復役にしては高めのHPと速さ、何より
フィールド状態にならないのが素晴らしい。後半のボスは大半が使ってくるし。

>>245
でも通常デュマが使えるアビスルアン戦では、攻撃するより
回復や補助魔法かけてたほうが役に立つんだけどな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:45:09 ID:2HIW0AWr
そらあの戦いでは無制限に使えるアリスイグニッションが鬼だし
わざわざ攻撃に回す必要もないだろう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:52:13 ID:HHc0ihDz
そもそもあの時って回復役がデュマしか居なかったよな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:14:51 ID:ESCze1hh
いや、根本的にデュマにはダメージソースになる技がないから。
ただでさえあの戦いは回復役がデュマしかいないのに、
二刀流だけど攻撃力はそう高くないし二回攻撃でもないから、
手が空いてもデュマよりフェイリアの攻撃力上げて殴ってたほうが強い。
つーか、ステは勇者系だけど特技は僧侶だからどうしても攻撃はパッとしない。
いぶし銀な感じは素敵ではあるんだが。

そういやここではタブーな版では最後まで使えるとか聞いた覚えが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:27:31 ID:j4o2TF3x
正直少しぐらいならアレ版の話題が出てもいいと思うんだけど、
クリア後に仲間にできて専用武器と専用アビリティが追加されてた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:57:24 ID:CrqNVdYK
隔離スレのご利用は計画的に
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:42:49 ID:e/r68JzD
もうほとんど覚えていないが攻撃役ではマクマードが強かったような記憶がある。
僧侶と白魔は全体回復かな。やっぱり。ホーリーもフィールドも要所要所で活躍してたが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:39:18 ID:1CM1dAUT
ウェイン、ティサ、セファン、マクマード(アトラン時は後発型サファイア)

これ

セラブルは
ヴェネ、ヴィル、ドリス、ヤンシー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:41:49 ID:aUurhfWr
ヤンシードリスは鉄板で
ヴェーネとフォクシーは後半微妙だから使ってねーや
ランサードとヴィルジニー、DCでパワーうpしたミネルヴァやニクソンで回してる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:26:25 ID:BX281mMP
単純に攻撃力でマクマード

仕留めそこないに先手を取れるウィズ

ローコストで敵の動きを封じるライトリック

個人としては中途半端だがPT構成の潤滑油になるウェイン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:15:19 ID:Jz48pT+a
マクマードの意外な人気に嫉妬
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:48:20 ID:zt7gRwB+
今更だがマクマードの顔グラは若すぎる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:14:28 ID:/5NfBtnQ
顔グラだと髭がない件について
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:02:07 ID:1xepsM06
口みたいに見えるのが髭です
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:40:13 ID:BIvjBKNN
重戦士キャラは大抵ゲーム終盤ではお荷物になるのにな
どっかのロリコンとは大違いだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:44:04 ID:1xepsM06
顔グラといえばスタダスの顔グラってなんか全員人生に疲れてるよね…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:08:59 ID:aUurhfWr
生気が感じられないよな
フォルナは怖すぎだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:25:38 ID:3Dy7Nz3M
あの顔グラってオリジナル?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:25:16 ID:SGoM2wz3
ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~ueoka.t/
ここのだな
今配布してないっぽいけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:23:54 ID:aUurhfWr
セラブルと同じく天さんが絵師に直々にオーダーしたものではある
天さんの自作は勝利のファンファーレ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:29:10 ID:Xb3NinTz
これも天ぷら自作なのにいつも挙げられないオーパーツの音楽の影の薄さは異常
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:01:55 ID:eLwOR5Ca
セラブルには天ぷら図形出なかったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:16:23 ID:lKE+VU4V
一部効果音も天ぷら自作だそうで。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:27:48 ID:SGoM2wz3
ショックウェーブDAとかに使われてる
プショーン!って音?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:12:57 ID:6Ojte5HN
ベネ涙誕生とかショッキングなシーンで鳴らされる
おなじみの低音ピアノのジャーンだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:24:35 ID:MMqFq5E/
「ピアノのジャーン」ってPiano01.wmvか。これがそうなの?
274が言ってる「SWDAのプショーン」はOriginal001-1、2.wmvかな。
これもそうならOriginal001〜005は全部天さんの自作か?

あと271のオーパーツの曲も探したんだが、結局どれだか思い出せず。
一通り全ての曲を聴いてみたんだけどな・・・。
スターダストのボス戦の曲とか懐かしすぎて鼻血出そうだった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:19:28 ID:+SxVC+xj
オーパーツはNEW1だね
効果音はkanawaveで作ったのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:37:46 ID:74NS+Rn0
NEW1は、イベントのBGMとしては結構聞けると思ったよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:07:49 ID:8XWxlR3/
合う素材がないから自分で作ったんならそりゃ合うだろう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:14:58 ID:8XWxlR3/
ピアノのジャーンは何気にセイクリの頃からの伝統だな
(・・・以下省略)とかギャグシーンでも鳴ってたのが懐かしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:16:14 ID:23Tq3U9O
よーしパパBGMたくさん作っちゃうぞー。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:25:01 ID:cYl92MlT
音楽のクオリティはやたら高いんだよな。スタダスって
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:33:39 ID:AVfsq5ZY
セラブルDCのベネディクタT・ビル内の曲の怖さは異常
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:02:00 ID:QaNR8EFe
ところで、セラブルの戦闘をはじめて見たとき、メダロットを思い出したのは俺だけ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:26:57 ID:LG+Gfq/F
メダロットを知らない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:04:58 ID:+SxVC+xj
知ってるけどどこがメダロットに似てるのかわからない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:28:06 ID:QaNR8EFe
アイコンが一斉に特定の位置に駆け出していくところ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:31:07 ID:l41KXZ5j
アイコン?ロリコンの仲間ですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:33:59 ID:QaNR8EFe
アイシャコンプレックス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:57:31 ID:hmouj9ub
愉快なスレですね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:51:21 ID:MMqFq5E/
>>289
ロリコンの仲間だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:09:35 ID:xwHNKq3F
メダロットなんて10年近くやってないな。
最後にやったのがGBAの3だか4だったか…。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:31:38 ID:HpHStbOq
メダロットをよく知らない俺はグランディアに似てると思った
>>287の観点で行くと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:42:56 ID:NZFvK4Do
システムの大部分が既存概念の焼き直しなんだから
似てるものがあるのは当たり前
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:28:20 ID:HpHStbOq
似てるのが悪いとは言ってないぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:30:31 ID:CQmHZzVj
天さんが前に行っていたスフィアシステムの完成形?ってどんなのだろ
FF7しか思い浮かばん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:40:44 ID:jFhIxOPD
天さんのみぞ知る
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:46:35 ID:Rel2guEb
戦闘終了時にスフィアポイント<SP>が敵の強さに応じて獲得されます。
キャラクターとともにスフィア<アイテム>も成長できるといった
今までにない全く新しい形のシステムとなっております。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:29:53 ID:cYl92MlT
ガータースフィアの組み合わせで使える物理アビリティが決まるとかそんな感じくらいしか思いつかん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:49:07 ID:QaNR8EFe
ストライクスフィアとかスペアスフィアとかもあるんかな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:02:50 ID:Wdd1sOrd
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:57:55 ID:XF5O66Ph
スフィアを喰らい、体内に取り込む事に依り
装備をしていない状態でもそのスフィアの能力を得る事が出来ます。
なお、取り込んだスフィアは消化されずに体内に残留しますので
誤飲やスフィアの過剰摂取に依る体調不良などを感じた場合
専用の医薬品を服用する事でスフィアを取り出す事が可能です。
この医薬品は人体にてスフィア反応を感知すると、嘔吐を誘発し
またその際に一般的な消化物の逆流を抑制する働きを為しますので
その性質に依ってスフィアだけを取り出すといった事が出来る画期的な代物です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:35:01 ID:+HzpTgxm
ドリスたんが飲んだスフィア飲みたいです
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 04:48:49 ID:6JU8yjGF
エル様が吐いた唾を舐めたいです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:06:21 ID:XGNkleJH
イーヴルディザスフィアというスフィアを思いついた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:08:51 ID:7Jzrh5/P
エル様の足を舐めたい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:51:39 ID:L2BesxQe
オリジナルのスフィアを作成できると面白いかもと思ったり。
複数のスフィア素材の効果(DEFが高い、カウンターアタック付き など)を
組み合わせて一つのスフィアを作るようなイメージ。

ATKWTやAGL偏重になりすぎないよう、ある程度 制約を設ける必要はありそう。
ていうか、この場合スフィアよりフレーム作成の方が妥当かもわからんけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:01:33 ID:8YkRGLHf
FFXの武器作成みたいな感じ?
一度合成したスフィアは解除できないようにすると
レアなスフィアの扱いをどうするかで悩むのが楽しそう
雑魚戦向けとボス戦向けに分けるだけじゃなく
セラブルだとボス毎に装備を細かく変える必要が在るしね
序盤のボス戦で使っちゃうとあとあと大変だったりして

そうするとレアなスフィアをコレクションするためには
合成できない=戦闘で使えない=大苦戦、みたいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:38:53 ID:A5wAiR4L
あーそういうの俺ダメだわ
敵が落とすとかなら何とか粘るけど
イベントで一個しか手に入らないのは絶対使えねー
付け外しできないともったいないことになる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:26:03 ID:nK7jeo7W
複数回遊べるゲームならともかく
セラブルくらい長いのだときついな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:13:39 ID:f3v8I+6N
複数回遊べるゲームなら一周30時間くらいがベストだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:29:03 ID:FZEdQVZk
一周30時間のゲームを何周もできるのは学生とニートだけ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:43:21 ID:R8ro1aKd
敵の種類を500種類くらいにして
ただひたすらバトルするゲーム
敵は倒すと必ずスフィアを落とす
一周20分
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:24:35 ID:O1ocC/S2
♪(ヴェーネ アンスバッハ ヴェーネ アンスバッハ・・・)

 誰かが救済<すくい>を求めてる
 何処かで誰かが叫んでる
 殺せ ヴェーネ ペネトレイションだ

 背中に煌めく 白いフェザー
 (ヴェーネ アンスバッハ ヴェーネ アンスバッハ・・・)

 キャンサーの胸は 弓で撃て 撃て
 ねこさんの頭 槌で打て Ah―
 ガイアの命を 守るため
 愛と勇気の 仮面<ペルソナ>被る

 ヴェーネ ヴェーネ ヴェーネ オー アンスバッハ


♪(ヴェーネ アンスバッハ ヴェーネ アンスバッハ・・・)

 誰かが救済<すくい>を求めてる
 何処かで誰かが泣いている
 終えろ ヴェーネ ペネトレイションだ

 不敵な瞳は 空の青
 (ヴェーネ アンスバッハ ヴェーネ アンスバッハ・・・)

 糞ガキの首は 剣で刺せ 刺せ
 自らの腕も 剣で刺せ Ah―
 ガイアの命を 守るため
 夢と希望の 心を捨てる

 ヴェーネ ヴェーネ ヴェーネ オー アンスバッハ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:24:39 ID:ED/utWT2
次回作のタイトルはスフィアブルーですね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:09:28 ID:MEeYRS3V
>>314
それ本掲示板で見た時腹抱えて笑ったよ
釣りだかガチだかわからんがレベル高すぎだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:42:23 ID:3QCvAtCA
ジーク様がノリノリで歌ってる姿が浮かんだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:52:33 ID:hGCHxFaU
>>314
こんなのを本人の目前で熱唱されたら
そりゃ自殺したくもなるわなwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:27:42 ID:cd2PmHjU
デンジマンの替え歌かw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:58:06 ID:DCAGyx52
差し詰め現実はテンシマンと言ったところか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:25:01 ID:sYrRVFoH
>>320
最終チェックを終了する。
合格だ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:13:32 ID:lMqHaHSE
この速さなら言える!

誰か>>3のエロパロ来て何か書いて
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:53:24 ID:0z9nskrx
何を書けと

・ユアンとシリアがセラブル作るために子作り
・レイクのチャイルドプレイ
・ラージュで捕われたヴェーネにゲオルクがしたことの詳細
・女王様と売春婦背徳のレズプレイ
・ドリスたんの…
・ロリサードが(ry
・アイシャを想うあまりケインが(ry
・血肉の雨に興奮したエルがオナニー
・禁断の欲望に濡れて、私と一つに結ばれるのよ…!
・逆にヴェーネに攻められてしまうエル様
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:18:25 ID:BH7kRR4L
>>323
一番上に期待する俺はまだ正常なようだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:22:56 ID:sjrRy1ti
>>323
全部に期待
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:27:56 ID:2wKqXH6u
>>323
上から三番目は特に何もしてないと思うんだ

下から三番目は↓
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1174601188/10
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:56:40 ID:rwUBcPYf
>>323
エンデにも何かさせてあげてください><

あと下から四番目が何するのか見当もつかない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:25:53 ID:VTtGOGkC
>>323
一番上、もしくはミネルヴァとハウゼンくらいのノーマルさじゃないと俺は駄目だw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:12:38 ID:ROAT3ACs
真ん中二つもノーマルだろうと思う俺は発想が貧困ですか
みんないったい続きが何だと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:18:13 ID:aWSPclme
ある時、ケインはアイシャにそっくりの幼女を目撃する
今でもアイシャを忘れられないケインはその
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:22:01 ID:ROAT3ACs
ワッフルワッフル
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:25:26 ID:fHZ1Pwt+
ヤンシーの挑発に逆上したモーガンは
ルシファーと媚薬を用いて彼女の熟れた肉体を弄ぶ。
固い決意とは裏腹に、女の性を引き出され堕ちていくヤンシー・・・。
「私としたことが・・・こんな奴らに、いいようにされるなんて・・・くやしい・・・」びくっ、びくっ

という「ヤンシー極」があると聞いて、飛んできますた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:31:48 ID:ROAT3ACs
ふたなりヤンシー鬼畜チンコ拷問のことなら
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1163591083/22-27
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:30:35 ID:epT1PQdD
いまさらだが、後半のドリスはただセリフの文字がカタカナなだけで全然池沼っぽくないな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:34:04 ID:ROAT3ACs
それ言うなら前半のドリスも
っていうか池沼っぽさって何なのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:53:17 ID:978hOlAE
よくわからない場面であふふふうううって笑ったり
失禁したり
自分の事思いっきり殴りつけたり
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:09:48 ID:jC8+DMwc
OPのドリスも子どもっぽいってだけだし・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:25:19 ID:aWSPclme
ゲーム中で軽度の言語障害なだけって説明がなかったっけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:53:26 ID:sjrRy1ti
言語障害だけって最早殆ど普通の人
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:33:41 ID:njil1Iq4
マニュアルのキャラ紹介によると、軽度の精神障害、となってる。
作中の表現からしても、軽度の知能障害も持ってるとは思う。

知能レベルの個人的な印象は、論理的思考能力などの高次知能を獲得する直前、
ぎりぎり10歳いくかどうかくらいなんだが、それにしては賢いんだよなぁ。

あとはちと話逸れるが、サヴァン症候群でググっても結構面白いかも。
誰が書いたのかWikiにセラブルが載ってたり、
ググった3つ目か4つ目になんかヴェーネを思い起こさせる話が載ってたり。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:05:58 ID:3y+1/1CI
一応セラパーソンなんだから、
軽い知能障害でも普通のパーソンよりは頭良いんじゃない?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:25:21 ID:MPgc27xy
ほとんどのセラパーソンはパーソンと能力的にさして変わらなかったと思うのだが、違ったかなあ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:32:49 ID:aWSPclme
技術力とかはパーソンより遥かに優れてるし
素体作製リストの中にジョシュアとレオナの名前があったのを終盤まで覚えてるミネルヴァとかいるからそうは思えない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:35:45 ID:3y+1/1CI
>>342 シーベックスだかの時にこの原理はパーソンには理解できぬ^^みたいの無かった?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:39:49 ID:MPgc27xy
>>344
そうだったのか…。ありがとう、後で確認してみる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:43:42 ID:tJIQKcaA
ミート様はセラパーソンだからパーソンの1.5倍肉を食えます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:46:46 ID:aWSPclme
パーソンとあまり変わらないって言ってたのは身体能力のことだと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:19:48 ID:dJJCFAym
ミートも気を失ったら天使の翼が生えるんかね ゴツそう…
作中じゃ親子三人以外の翼なんて殆ど見れなかったけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:24:22 ID:Wpp3b4xl
子供の頃 よく肉を食べていた
熱い炭火に眼を細め 無限に広がるバーベキュー
終わりを知らぬ私の夢想が 息を切らして翔けていた
そして聞こえる肉の声 炭火で静かに焼き上がる声
私の視線に肉が応えた 私の箸が肉と結んだ 私は舌で肉に触れた
今も私は肉を食べる
終わらない肉の世界 鉄板の稜線より駆け上がり 深く深くとこしえの胃袋の底
焼き上がり舞い踊る肉に 私はそっと祈りを乗せる
箸となった小さな心よ いつか見たそのバーベキューを 優しく優しく翔けてゆけ
肉はいつだって其処にある
                 キャサリン・フェジテ
 
ジークベルト:
先人の言葉は偉大なり、か…。
確かに肉は其処にあるだろう。それは否定することの出来ぬ事実だ。だがそれだけか?
かの偉大な先人が、肉を食べて、そんな事しか心に刻まなかったのか?
そうだ、肉は其処に在る。常に其処にありて、そしてまた永遠に其処に無きもの。
私はそれを"絶望"と呼んでいる。
結局…。それを分かっているのは彼だけか。高級肉を携えた、一人の天使。結末など、知れた事なのだがな。
折りしも肉が高騰の気配を見せ始めている今日この頃だ。
此処は一つ、"彼等の物語"を見せて貰うか。
それでは始めよう。
題名は、これを措いて他にあるまい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:01:41 ID:ZQcL3gpB






                   『イート・ザ・ミート』





351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:19:24 ID:Qn4DPxCL
食べられますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:00:20 ID:pV5jtJyo
食べます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:41:47 ID:hnO98K04
それより男ってのは女に母親ってのを求める奴が多いそうだ。
湖もヴェーネに頭撫でて貰ったり膝枕してもらったりおっぱい吸わせて貰ったりしたかったんだろうな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:07:10 ID:pSyoMSj6
ヴェーネのおっぱいはおれも吸いたいよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:22:17 ID:gASKSXsb
男は潜在的なマザコン
女は潜在的なファザコン、って話はよく言われることだよな。
レイクは生い立ち考えればあの程度はむしろ仕方ないかもしれん。
昔の彼女にどんな態度取ったのかは気になるが。

ところで、ツクールの中身はさっぱりなんだが
普通は既にかかってる状態異常かけられても何も表示されないはずなのに
なぜか三番目のユアンが盲目時にシャドウスモーク食らったら
ミスって表示された。
多分実害は皆無なんだが、以前の病気の話ふまえると、状態異常関連に小バグ多い?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:45:24 ID:bLeYqpxk

 あ ま り 重 箱 の 隅 ば か り を 突 付 か れ る と 、

 ふ と し た 拍 子 に 抜 き 差 し な ら ぬ 事 に な る
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:57:37 ID:Rgps45B9
ツクールの意味がわかってもセラブルの中身理解するのは難しいだろ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:05:19 ID:+ZBPTci+
調べてみたけど、>>355の言ってるのは旧版の時からの仕様だね。

「不利状態を与える攻撃」を対象キャラが食らった場合は、
必ず「不利状態の成否判定」というものが行われる。
 この判定の成否と、対象が既にその状態にかかっているかどうかの条件によって、
ミス表示されるか、何も表示されないかが決定する。

・不利状態の成否判定で「失敗」した場合は必ずミス表示

・不利状態の成否判定で「成功」し、
 対象が既にその不利状態にかかっていた場合は、全く何も起こらずに終わる

で、特に実害は無い。 まぁ妙な仕様ではあるけども
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:01:15 ID:gASKSXsb
>>358
なるほど。ありがとう。
ということは、ユアンは5,6回連続で避けただけだったのか。
たまたま意識して見てたときに、だから厳密には連続ではないが、結構な確率だ。
でもどうせなら視野狭窄食らう前に避けてくれればいいのに……。
まあそういう仕様なら別に問題ないね。スレ汚し失礼。天さんも申し訳ない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:05:38 ID:eYsx2UWY
 あ ま り 重 箱 の 隅 ば か り を 突 付 か れ る と 、

 ふ と し た 拍 子 に 抜 き 差 し な ら ぬ 事 に な る
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:32:59 ID:eqee3flh
バグなんか数十個気づいてても黙ってるのに
自分が見つけたように得意気に書かれると腹立つ
どうしても書かずにいれないんならせめて本掲示板で書け
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:48:52 ID:QndQGSxj
スレ的には抜き差しならぬ事になった方が面白そう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:22:08 ID:WYWOCZpn
エロパロの件はどうなりました?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:55:30 ID:gASKSXsb
>>361
いやまあ、今回はアホなこと書いた自分が悪いんだけどさ。
DC版はせっかくトゥワイスSがあるから、状態異常意識してプレイしてたら
結構気になることがあってさ。前回はわざわざ書かなかったけど
トリプルアタックは敵が視野狭窄でも使ってきたりとか。
で、状態異常自体の信用度がアレに思えたから聞いてみたんだよ。
それに、本家に書くほどじゃないからこっちに書いたんだが。

つーか>>361は文面からするにただバグを報告するって考えがないだけでしょ。
今は天さんが重大なの以外は修正しないって言ってるからともかく、
その前は速やかに報告してくれって言ってたのにそれもしてないんでしょ?
自慢に見えるのが嫌だとかくだらないことに拘って身動き出来なかったら
本末転倒だろうよ。大人ぶってんだか建前なのかは知らんが、
それこそそんなどうでもいいこと無視して淡々とやってりゃいいだろう。
そんなもん誰が見つけたかだの自慢だのいちいち気にしててどうするんだ。
どちらかといえば、数十個も見つけて何も言わない方が問題だろうに。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:06:19 ID:PFrXyx7M
なんでそんなに必死なんですか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:09:30 ID:F3ZOio7n
まあ、開戦早々エルがツェアシュテーラーしてくるくらい重大なもんじゃなければスルーしろということだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:35:48 ID:WYWOCZpn
>>364
その気力と熱意でエロパロでも書いてほしい・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:43:54 ID:hnO98K04
ラスボス戦まで逝ってもエル様に攻撃するとかムリな俺
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:52:32 ID:LOXS+wEg
>>368
Sのエル様をコテンパンにして屈辱にまみれさせると思うんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:59:34 ID:+ZBPTci+
公式BBSの メビウスの輪 さんは、長文にしちゃあ 割と読める文章書くじゃないの。
2稿目の最後の一文は、ちょっと主張が矛盾してるように思えるけども
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:33:43 ID:hnO98K04
どっちかっつうと俺が虐められたいからムリ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:08:51 ID:mIF5mBuK
>>370
ホントだ、面白かった。

個人的に公式BBSはもっと盛り上がって欲しい、
なにやら敷居高そうなイメージができちゃってるが
天さんはもっと自由に交流して欲しいんじゃないかと予想
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:12:37 ID:BjNAfqzw
DCで久しぶりにセラブルやったらレオナに萌えたわ
ヴェーネのメンヘルぶりにも
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:41:05 ID:+efrBsSB
>長文にしちゃあ 割と読める文章書くじゃないの。

長文=読めないと脳内変換する2ch脳がとうとうこのスレにも出たか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:53:35 ID:KJ66QBr+
何か嫌なことでもあったのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:30:28 ID:cRp7tLnH
>>374は何か嫌なことでもあったようだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:34:50 ID:uzo3apgP
きっとねござんだったんだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:13:04 ID:K4FZt9aN
2ch脳って言葉使う奴は厨房と工作員
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:02:05 ID:Cx4KMh2J
なんで2ch脳なんて単語が出てくるのか知らんが
まさか公式を2chの一部みたいに見てんのか?
すぐ長文読み飛ばすのは2chの習慣だが
てっきり外部でもそれ適用してんのかと思った
まあ実際読もうとしても読めない人間が増えてるが
それは2ch脳じゃなくゆとり脳と呼ぶべきだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:15:43 ID:wC54PW//
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:12:23 ID:oiuNRIgy
教えてニクソン先生!

エンデに幼女落とされたあとの、ケインの「くそぅ・・・」な独り言は本心だったのか?
ケインの背後関係考えるとイベント絵出してまで怒る理由はないだろうし、
内心プゲラッチョだったとしても、誰もいないトコで演技する必要ないよな?

読解力・理解力のない俺にどうか救済を!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:38:45 ID:BjNAfqzw
幼女救出イベントでのケインの張り切り様を思い出してみなさい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:43:11 ID:K4FZt9aN
>>381
あれは本心はいってると思うぞ、あいつは幼女には優しいし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:01:48 ID:ThU4T+pR
幼女に優しくない大人なんていません!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:04:23 ID:BjNAfqzw
ミネルヴァが幼女だったらゲロっても
ケイン「幼女のゲロ…ハァハァ…。」
逆にフォクシーが幼女の場合は
ケイン「よ、幼女に罵倒された!たまんねー!イッちまいそうだぜッ!!」
となるわけだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:17:10 ID:s+CsQPH2
キモい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:22:00 ID:nKozFoPa
本編からして変態キャラのオンパレードなので問題無い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:30:43 ID:R1/L0r9t
>>381
人間の感情と言うものは理屈じゃないんだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:51:18 ID:K4FZt9aN
変態ドSレズ痴女エル様ハァハァ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:55:13 ID:KZ6faFpC
天ぷら作品は好きだが、住人の嗜好は時に理解しかねる。
釣られているのだろうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:54:21 ID:6AadGDyn
半分ネタだから真に受けちゃいかんよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:57:55 ID:pSXqa+aF
>>390
じゃあ何だ?あんたには性癖が無いのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:01:02 ID:pSXqa+aF
>>391
半々かな?真性の多さも知ってる?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:08:30 ID:K4FZt9aN
俺の性癖なんて綺麗なねーちゃんに顔踏まれたいとか椅子にされたいとかしかないぜ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:42:54 ID:WOp93Ner
Mばっかりですねこのスレ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:00:54 ID:s+CsQPH2
ゲームがゲームだからなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:16:26 ID:5b1gSihE
モーガン「道理で私に共感する人間が少ないと思った」
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:41:56 ID:KZ6faFpC
気に障った方がいたなら申し訳ない。

三島由紀夫が、SにもM寄りのSと真正のSの2種類がいる。逆も然り。
というような事を話していた。

モーガンはきっとヤンシーに反発しながらも、
心は躍っていたものと思われる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:53:20 ID:5b1gSihE
モーガン「俗世間のサドマゾなど遠く及ばん、
目くるめく鬼畜の世界。
行く行く殺す事を前提に、
その肉体を徹底的に傷め付けて破壊する…。
その過程で身悶え苦しむ女の悲鳴程、
この世で美しく心地良い物は存在しない。
私が見たいのはマゾの喜ぶ姿ではない。
ノーマルの悶え苦しむ姿だ。」

これでも真性のSと思われないんじゃどうすりゃいいんだ
もうエンデとか人外しか残ってないじゃないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:57:28 ID:yS9xJqxY
サドの悶え苦しむ姿だ!って言ったほうが凄みがある
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:00:05 ID:sydJ/xYM
>サドの悶え苦しむ姿
むしろコレには凄く共感する
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:06:38 ID:cRp7tLnH
俺もそれには共感せざるを得ない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:33:49 ID:K4FZt9aN
モーガンはエル様に手を出そうとするけどフルボッコにされるわけか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:10:52 ID:8FPt0zFg
>>381
あの辺のイベントのせいで、ケインが何考えてたのかが未だにわからない
最初からそのつもりだったろうに「いつか絶対殺してやる」とか言ったり
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:22:50 ID:G+arahMu
殺し屋がつかっていい言葉は「殺す」じゃなくて「殺した」だってジョジョでいってた
だが、現実的には殺すっていっちゃうもんだよな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:40:40 ID:j0s4Ngx4
>>403
どっちが勝っても負けても見れるね

>>405
ケインがマンモーニだからさ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:49:20 ID:DChCh+Ip
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:51:06 ID:GbTla3v8
ぽまいらどんだけ天さんひいてはジーク大好きなんだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:34:34 ID:if/13btd
セラブルのあとにスタダスやると微妙な性能の固有技が多くて愕然とする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:18:41 ID:S/vGBHQd
マクマード(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:26:33 ID:i/uz4c8p
STARDUST BLUEの頃の天ぷらさんはウェイン達を通して正義を伝えていたが
何があったんだろうね、今では正義を他人に押し通す事自体が間違いだと
主張するようになってしまった。

何か太宰 治を想像するなぁ、まさか自殺とかするんじゃあ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:41:34 ID:ulvHzefm
スタダスは万人向けに作ったと言ってるらしいから、どうかはわからん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:07:24 ID:/a7fUxUx
セラブルの方がまだ万人向けとして通用する気がする。
スタダスはどう擁護したらいいのかすらわからん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:40:12 ID:AR4oGfee
ただおまけ要素があるからな
スタダスのアレはかなりよかった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:30:03 ID:nKgbhX2J
いやどう考えてもスタダスのが万人向けだろう・・・
セラブルはアレルギー起こしそうな要素がいっぱいだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:50:20 ID:if/13btd
セラブルはあんなでも世界観がドライだから
スタダスのがある意味悲惨ってのはわからないこともない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:34:02 ID:EkmuQB//
モーガンってDBでいうクリリンみたいな存在だよな

地球人最強なのに悟空やその他サイヤ人の影に隠れてる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:41:59 ID:WwKNN76w
セラブルは徹底した鬱展開であまり救いが無く、
町もダンジョンも 自由行動できる場面も少なく、基本的に一本道なゲーム進行。
良くも悪くも異端児的なゲームだよ。

スタダスは基本的にそれらの逆で、シナリオも最終的には
一応ハッピーエンドでまとまってるし、ゲーム的にやれることも豊富。
システム的な真新しさはあまり無いけど、個々の要素のバランスは非常に良い。

まぁ俺はどっちも大好きですがねー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:06:35 ID:2krpRC9T
セラブルは最初から「鬱展開多い」と宣言しててそれが一貫してるから
覚悟してれば大騒ぎするほどではないが
スタダスはコンチクショーアルネだのライトリックだのパロディネタだの
ほのぼのさせつつ悲惨な話が混ざってるからギャップが、ってことかな?

>>418
スタダスも基本的には一本道じゃね?
サブイベントとかはあるが、セラブルの逆ってほどではないような。
つーか昨今はフリーシナリオ的なもの自体少ないよな。

ところでどなたか、セラブルの
・先制攻撃率
・命中率
・クリティカル率  の算出式が分かる方はおられまいか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:39:14 ID:0NK2bnI5
フリゲも自由度高いの少ないけど、
かといってセラブルほど一本道なものもそう多くないような。

セラブルやネフェイストみたいなどっちかに偏った作品ってのは作りづらいのかも。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:11:34 ID:3Q/2l7mE
ダンジョン広いと死ぬからセラブルくらいが丁度良い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:38:04 ID:nANRW/gM
コンチクショーアルネとか懐かしいなw

自由度高いフリゲかぁ・・・リーフ村ぐらいしか知らんなぁ
あれが自由度高いかどうかも微妙だが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:54:26 ID:S/vGBHQd
HITとCRTは数値の1/3がそのまま百分率にあたるんでないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:55:29 ID:if/13btd
ダンジョンの広さはセイクリが最強
もうどのダンジョンも複雑で入り組んだ構造になっていて忍耐力がなかったら即投げ出すレベル
スタダスもミルフォードヘヴンとかでうんざりしたがセイクリはそれがずっと続くもんだから発狂しかけるね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:03:05 ID:UIM1swBg
ドリアードで広すぎだと思ったけど
マップあるしこんなものかと妥協した
次のダンジョンでも同じ位広かった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:58:44 ID:Ej2WismL
>>419
クリティカル率は>>423の通りで、それ以外の確率について。

・先制攻撃率

 「50 + (主人公側の最大MOV - 敵側の最大MOV)x2」 %の確率で
 主人公側の先制判定に移行。 確率に外れた場合は、敵側の奇襲判定に移行。

  主人公側の先制判定(25%が上限)
 「10 + (主人公側の最大MOV - 敵側の最大MOV)/2 + ノーティス装備数x5」%

  敵側の奇襲判定(25%が上限)
 「5 - (主人公側の最大MOV - 敵側の最大MOV)/4 - ノーティス装備数x5」%


・通常攻撃の命中判定(クリティカル時は100%命中)

 「(攻撃者のHIT/3) x (対象のAVD/3) /100」%
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:11:32 ID:Ej2WismL
通常攻撃の命中判定が少し変だったので訂正。

 「攻撃者のHIT/3」%の確率で第二判定に移行、そうでなければミス
 第二判定… 「対象のAVD/3」%の確率でミスになり、そうでなければ命中
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:24:54 ID:uCBTMxFc
ミルフォードへヴンは簡易マップ書きながらやったら迷わなかったし、
意外と大した広さじゃなかったよ
そんなに手間かからんし楽しいので個人的にオススメ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:24:04 ID:Kc1Urb0D
セラブルの女性キャラにブルマとかスク水とかを脳内で着せてみたらとても興奮した。
こういうのが映えるのは15歳以上からだよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 05:36:10 ID:UIM1swBg
ヴィルジニーはこんな物を着せて何が楽しいんだ?ってきょとんとしそう
ヤンシーはこの変態ッ!って睨んできそう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:44:31 ID:nd7tbebS
セラブルのキャラにブルセラとな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:01:52 ID:Ej2WismL
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:02:26 ID:hQU3koB9
懐かしいwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:42:06 ID:98uYr7E8
>>432
ヴィルジニーとレイクで吹いた
つかニクソン何やってんだwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:19:23 ID:Kc1Urb0D
>>432
保存した
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:08:19 ID:8ILr8Mdx
>>423,426
ありがと。その手のスフィアが実際どの程度の効果なのか気になってたんだ。
先制/奇襲や命中回避は二段階の処理で算出してたんだね。

しかしノーティスよりアクターモーメントの方が圧倒的に強いのな。
サイトイリュージョンも、回避できること自体少ないのにたった5%じゃ
いくらなんでも実用性が低すぎるぜ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:32:07 ID:Kc1Urb0D
エル様にスク水着せたいあの股間の食い込みがたまらない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:49:23 ID:1e05s8WG
ジーク様にスク水着せたい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:17:02 ID:cEYaB+CN
どうでもいいが男性用のもスク水と呼ぶんだろうか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:44:17 ID:hiOkAQBw
天ぷらは最高のクリエイターだと思っているだろ

でもな、俺は只一人天ぷらを越える人物を知っている

その名は・・・


エッジマスター!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:45:21 ID:o1cyx7DR
あんな単なるパンツがスク水のわけなかろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:04:32 ID:mqw9srAB
あれは"もっこりパンツ"と俗に言われているものだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:20:24 ID:BULEPQXM
スジに食い込むスク水万歳
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:42:16 ID:L6WFhKM2
そうだ。それでこそ水泳の授業は面白く成る。
そう、水泳の授業。合法的に子供を極限まで剥けるという壮大な授業。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:56:09 ID:BULEPQXM
保育園とか幼稚園は子供を合法的に全裸に出来る
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:04:08 ID:3pnPftfm
このスレッドの主観的な評価
評価の科目は掲示板の重要なモノとして必要最低限に挙げられる3つがある。

意思伝達度
掲示板を通して、相手に伝える事が出来る人間はどのくらいいるか?
なお、相手だけに伝われば良いものではなく、第三者からの目にも
ある程度一般常識さえあれば認識できるものであるかどうか?
相手の表情、声、姿が見えない掲示板での特性上これの評価によって
掲示板自体のランクに大きく関係する。

情報度
役立つ情報がこのスレッドにあるかどうか?
基本的には、質問者が第三者にも役立つ内容の質問でかつ、回答者も
正しい情報を流しているかどうかで判断出来る。
掲示板は一対一のやり取りで行われているものではないので
第三者からの目というのはやはり必要である。

人気度
このスレッドが大多数に見られているかどうか?
評価の仕方としてはレスの回りが早いか遅いかで判断する事が出来る。

評価の位置づけ↓
SS=死天使・リフューズ・セラフィックブルーに勝てる強さ並
 S=実行者になったクルスク一家と互角に戦える強さ並
 A=イルムガルト等の悪性のガイアキャンサーと互角に戦える強さ並
 B=イーヴル・ナーガ等の強めのガイアキャンサーと互角に戦える強さ並
 C=偶に湧いてくるガイアキャンサーと互角に戦える強さ並
 D=平地などのモンスターと互角に戦える強さ並
 E=普通の一般人と互角に戦える強さ以下

意思伝達度 A 
理由   何か意見が出たり、新しい情報が出たりしたらそれについて、分析や
     討論を冷静にすることが出来るため。また、意見の衝突や水掛け論等が
     無いことから相手の意志を尊重する事が出来ると考えられる。

情報度 B
理由  色々な意見が出ている為か、そこから出てくる情報なども多い。
    だが、やはり総合的に内容を論じ合うのが目的なのか、裏情報は
    出されることはない。しかし、本家にも掲示板はある為か、そこには
    書けない内容が此処に書かれることが多い為、裏とは呼べないが
    変な情報が入ってくることもある。

人気度 A
理由  流石総合的な内容を扱うスレッドなのか、レスが一日に書き込まれる量も
    多い。また本家にも意見を論じあえる掲示板があるのだが、最近では本家
    の掲示板には書き込まれにくい。この事から2chには気軽に書き込める
    雰囲気がある傾向にあると思われる。

このスレッドの全体的な評価 A

糞スレ度 E
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:37:21 ID:7NUhmI+x
俺が思ったのはこの板行数制限ないのかっつーことだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:43:01 ID:6EcZpY/L
60行制限だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:14:23 ID:mwZQ/p1R
作者様ご本人によるfinalizeの再調整版が!
ttp://www.velvetend.net/index.html
・・・既出?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:10:56 ID:3CwErU1Q
>>446
「オレのいるこのスレってすげー!」
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:29:01 ID:eZsk2/Ye
>>449
既出というかこれだいぶ前にリミックスされたやつの再うpだよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:59:23 ID:fUC8Sxgt
つーかイーヴルナーガはガイアキャンサーじゃないだろ
とツッコんでおく
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:51:16 ID:r/PZ9o9I
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:36:50 ID:u7kkSEIy
えっちぃのは嫌いです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:31:05 ID:7ZCN2POH
>>452
(ガイア)キャンサーイーヴルだろ?
ガイアじゃなかったら何に対するキャンサーなんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:51:49 ID:AMyJB4WY
っていうかモンスターは全部ガイアキャンサーだったような・・・
その中でも特に悪性の強い10体を
一般的にガイアキャンサーと呼ぶ、
みたいな感じじゃなかったっけ・・・

一般呼称と学術呼称の
違いみたいなもんじゃね?

なんか自分で言ってることがわからなくなってきたwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:11:26 ID:V9yPcoac
452じゃないけどタームデータ見てみた

【ガイアキャンサー】
ガイアを侵す癌の事。その腫瘍個数は微小な物まで
カウントすれば全くの未知数。
これらの多くはモンスターとして具現化するが、
特に極々一部(C.M.G.C.調べでは10体)が郡を抜いて
強力で、単にガイアキャンサーと言えば普通は
これらの事を指す。<略>

【キャンサーイーヴル】
存在の“不安定さ”からガイアキャンサーを引き寄せて
結合した特殊なルシファー(イーヴル)の事。
当然ながら通常よりもその力は強い。<略>

厳密には雑魚イーヴルもガイアキャンサーなんだな、忘れてた
まぁヴェーネ達もガイアキャンサーといえばあの10体を指してたし(?)
どっちも間違いではないんじゃね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:56:48 ID:YWPRYnk5
>>456
ガイアキャンサーとイーヴルとモンスターは全部別物じゃねーのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:04:20 ID:6zAC3U3A
GC=モンスター
GC≠イーヴル
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:05:49 ID:ObFWDE0s
イーブルハンターポータブル
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:56:20 ID:ic0lnk7d
ガイアキャンサーはモンスターに含まれるが
モンスターが全てガイアキャンサーな訳ではない
また、イーヴルが全てキャンサーイーヴルな訳ではない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:25:14 ID:XCOTAL7x
人型や機械はガイアキャンサーじゃないよな
イーヴル=ルシファーはガチ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:32:32 ID:J3eP/k9g
ルシファー(グラウンドではイーヴル)はディスピスを発症したセラパーソンの成れの果て、背中に黒い翼が生えているのが特徴
モンスターは単なるモンスター
キャンサーイーヴルとはガイアキャンサーがルシファーと結合したもの
ディザスティアはルシファー化しグラウンドに投棄された当時五歳のアイシャに
エスメラルダとユスティーネの2体のガイアキャンサーが結合した史上最悪のキャンサーイーヴル
ガイアキャンサーは何なのかよくわからないような姿をしているやつのことを指す

じゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:51:32 ID:qXO9Dw3A
>>455は身障ですか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:55:40 ID:PwWE30eq
イーヴルナーガは直前のケインの台詞から察するにイーヴルだと思うけど、キャンサービーストはBランクのガイアキャンサーらしいね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:00:04 ID:hcCdT+9k
>>455
根本的に、イーヴルナーガはキャンサーイーヴルじゃない。
カオス救世会で出たキャンサービーストと混ざってるのかもしれんが
イーヴルナーガはフェジテガーデンで出たネオイーヴル(=イーヴル)。

>>456-457
他の人も言ってるが、GCはGC、イーヴルはイーヴル、モンスターはモンスター。
全くの別物。GCが具現化するときにモンスターの形をとること、
イーヴル(ルシファー)はルシファー化のときにGCと融合すること、
GCのエンデの持つ邪気は普通の動物・モンスターにも影響することがあるだけ。
タームデータのキャンサーイーヴルの項にも「特殊な」「通常よりも」ってあるでしょ。

但し、広い意味では全部モンスター扱いかね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:23:50 ID:CHTy+X3k
家庭用ゲームは須らくファミコン扱い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:32:39 ID:uo4QlTKo
そんなことよりセラブルの女性キャラは背が高いモデル体系が多くていいな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:45:18 ID:sFBs4Ri5
昨日の昼に天さんに電話した

俺:もしもし、すみません、少々お聞きしたいのですが
天:はい
俺:Stardust Blueありますよね?
天:Stardust Blue?はい
俺:あれに出てきます、ティサ・レターシェンと、サファイア・アトラナが処女かどうかお聞きしたいのですけれども
天:えー・・・と、すみませんもう一度お願いします
俺:ティサ・レターシェンと、サファイア・アトラナは処女なんでしょうか?
天:えー・・・その・・・登場人物が処女かどうか?
俺:はい、処女なんですか?
天:そういう質問は御受けしていないのですが・・・其処は御想像に御任せしますと言うしか

    略

俺:処女なんですね?
天:そうです

ここで急に恥ずかしくなって、自分の首を切り落としたくなったので電話切った
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:53:36 ID:P+yXpZBG
何でそーいうネタを書いたか小一時間ry
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:53:41 ID:TjrHFYym
>>468
女キャラがみんなしてやたら背が高めなのが気になってた
描写上は幼さを強調させてるように見えるドリスも身長は平均並かそれよりやや上だし
リアルで周りの人間がみんなそのくらいあるのか、背の高い女性にコンプレックスでもあるのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:56:58 ID:uo4QlTKo
亀有の作者見たいに背が高い女が好きとかってのは?
まあ俺が背高い女が好きだからいいや
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:41:59 ID:uLpu1fTF
セラパーソンはフェジテにすんでいるので
なんか重力とかの関係で背が高い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:24:24 ID:s5Ts11M6
>>469
ほう、経験が生きたな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:32:40 ID:J3eP/k9g
改変コピペだぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:48:51 ID:iHaDlsS3
誰も言わないからあえて言おう。
メインの女性キャラよりも、俺はニネットたんの方がずっと好きだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:43:41 ID:aoQGlq1+
>>469
それ元ネタ何だっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:45:48 ID:jP1bhb0j
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:51:41 ID:GUAZjwo2
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:22:09 ID:J3eP/k9g
>>479
引いた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:28:37 ID:/vBaxpOb
ロリサードさん何やってんですかwwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:00:36 ID:Sm0lKswF
白昼堂々・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:24:19 ID:AfMXf+g0
とりあえずこのスレの住人には逆転裁判とかお勧めかも。
最後の方の複線回収ラッシュは凄かった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:28:07 ID:Gi4DTzvL
そんなクソゲーと同列に扱われることが不愉快です
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:21:22 ID:bZCs7n7U
セラブルエロパロスレが落とされた件
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:10:01 ID:BvHrS39V
一ヶ月ほっといても平気だったのに・・・
なんで一週間足らずで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:02:26 ID:hkSyiKJE
「以上、乱交失礼」がマズかったんじゃないか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:06:06 ID:BvHrS39V
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:59:36 ID:WvaIFvJU
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:03:34 ID:FCNDR+1y
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:06:29 ID:UZJwuCJ1
>>476
俺もシャル&リーナや黒衣ベネディクタが大好きだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:32:06 ID:UFuHSDvr
二ネットは毒舌。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:47:20 ID:R28WI4OF
気まぐれな糞ババアが好きです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:35:38 ID:mjtre3VK
ドナルド乙
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:57:21 ID:LvstcSi6
LV0 セラフィックブルー?どうせ典型的厨ゲーだろ?どうでもいいよ…
LV1 戦闘は自作っぽいな。ってかこのヒロイン何で羽根生えてんの?
LV2 ステータス絵は綺麗だな。ヴィルジニーってのはなんかツンツンしてて結構いいかも。
LV3 ドリスってかわいくね?妹に欲しいって感じ・・・
LV4 ミネルヴァもお嬢様でかわいいな。ヴェーネとかベネディクタとかシャルとかリーナもいい・・・
LV5 糞ババアって別にかわいくないのに喋りすぎてうぜぇ。糞ババア死ね!
LV6 糞ババア結婚してくれ!
LV7 やべぇ糞ババア最高!糞ババアとオファニムさえあれば生きていける!
LV8 糞ババアと結婚した!俺は糞ババアと結婚したぞ!!
LV9 やっぱエル様は最高だわ
MAX レイクたんとちゅっちゅしたいよぉ〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:01:40 ID:mjtre3VK
そっちの糞ババアかよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:27:22 ID:O7grJSiv
てか、糞ババアって言ったら普通そっちだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:04:57 ID:SnfTUYyx
>>496が連想した糞ババアはマルゴ辺りか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:13:28 ID:R28WI4OF
その発想はなかった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:12:47 ID:NVw6mXCm
スタダスのラストだけ999999ダメージとかインフレしすぎな件
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:50:06 ID:/3pHsaYM
セラブルのエンデンデにしてもそうだけど、
要は「数値の上でも最大最強の、破壊的な超威力」ってのを表現したかったんだろうよ。
ストーリー的な意味も含まれてるといえるし、見方によっちゃあ滑稽な表現ともいえる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:16:37 ID:mo1SYpfr
ドラクエ6でもダークドレアム連れてくとラスボスに9999ダメージとか出たな
しかしスタダスの世界で999999ダメは異常w
アリスイグニッションのカンストはなんだったんだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:22:23 ID:jLigYw/0
エンデンデみたいなダメージわかりきってて見る必要ないようなのは
全画面エフェクト中にダメージ処理終わらせて
ステータス見れる画面に戻ったときには既に死んでたりすると
初めてくらった人は何をされたかわからないスゴ味が出るんじゃないですかね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:05:31 ID:NVw6mXCm
でもイヴシスティーナって最終モードになるとHP∞とやっぱりインフレしすぎだから
999999ダメージ程度じゃ倒せないはずなんだよな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:25:18 ID:0/Q1w4ST
あれはディテクトスフィアで計測不能ってことじゃねーの
ドラゴンボールでスカウターがぶっ壊れるみたいに
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:34:27 ID:NVw6mXCm
アトランティスのHP100000のボスまで計測できるんだから6桁程度は余裕じゃないのか
レイル「俺は絶対に(ry」→イヴ・システィーナのHP∞→リヴァイバー・ソウル→レイル「時は(ry」→全体99999ダメージ
レイル「馬鹿な!どうして(ry」→ウェイン「…レイル、お前の気持ちは(ry」→999999ダメージ→レイル「…そんな…。このアビスの(ry」
とインフレしまくりな一連の流れを見るに、物理的なダメージじゃなくて想いとかそんなので倒したんだろうな
だからダメージ表記は不要な気がするが、クローズ・ウィズ・テイルズでも律儀に30万ジャストとかだったし
天さんはダメージを与えないと気がすまない性分なのかもしれない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:44:01 ID:PV8DmFL0
HP∞はよくないな
エルみたくクローズなしでも倒せる可能性を残しといてくれないと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:38:15 ID:mo1SYpfr
>アトランティスのHP100000のボス
これマジ?
アビスルアン戦の後でデータ消えちゃって、
それ以来触ってなかったんだけどやってみようかなぁ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:04:00 ID:EEUyc+1y
戦闘の仕様上HP無限にせざるを得なかったんじゃ?
セラブルだと戦闘の途中に能力激増であらゆる攻撃を無効化なんてのが可能だけど
スタダスはツクール2000のデフォ戦だからそんなのできなくてダメージも今まで通りに通りまくりだし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:17:30 ID:65N51bsH
>>509
全ての武器と技に魔法属性「1%」を設定して、
戦闘イベントで「1%」有効度Eのモンスターと入れ替えればいいだけだけど…。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:27:01 ID:/3pHsaYM
確かにデフォ戦闘でも攻撃無効化は可能。 でも>>510のは 1% じゃなく 0% の方が良いかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:59:46 ID:LmQYECiv
>>495
今更だがLV9はデフォルトじゃゲフンゲフン・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:01:41 ID:9A3jhoyo
スタダスはHP以外のステータスもフルドーピングでマックスにできるから
攻撃を無力化したかったらこっそり主人公側のステータス下げるしかないじゃん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:21:31 ID:LvAsEpRG
南紅樹の森に居るという野村という人物が
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される有質量の全ての結果見つかりません。
一体何処に居るのでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:38:15 ID:H6+AT7c7
誰だそれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:50:29 ID:KIqGYOyT
>>514
みんなの心の中に・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:26:06 ID:NVw6mXCm
>>508
マジだよ、HP10万でも戦闘がデフォなのは変わらないけどな
一応エンデカウンターとかあるけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:54:06 ID:2g9SQvLA
スタダスは長いんだよなあ…いや長いのはいいんだ
なんせデフォルト戦闘だから後半面倒になってくるというか
やっぱ長編は自作戦闘に限るわ それでもスタダス2周したんだけど
レイルは天ぷら作品史上最も不幸なキャラだと思うね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:10:06 ID:avb5fYft
ゴギャアアアアアアアアアで吹いてしまうのは俺だけじゃないはず
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:35:58 ID:bmAMYDrl
>>519
よう、パーソン時代の俺よ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:15:12 ID:FsbgDddr
セラブルのねーちゃん達は皆背高くて美人だよな。
最近可愛いより美人が好みな俺からしたら天国
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:34:39 ID:W3qqdbLT
身長の公式設定
ttp://www2.odn.ne.jp/~caq12510/SeraphicBlue/Manual/story.htm

そんなに高いか?
みんな細いから高く見えるってのはあるが。

ヴェーネは170あると思ってたが、意外と低いな。
フォクシーもモデル体型な印象だから
185はあると思っていたんだが・・・。
あとドリスとイリエナも意外だった。イリエナ小さっ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:01:32 ID:T3ZmLEaY
日本人の平均じゃなく、どこか別の国の平均で考えてるんじゃないか
って話が以前出てたな。
オランダだかだと女性の身長の平均が165超えるとかどうとか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:03:17 ID:bfurdyiq
公用語は英語なんだろうか
あの世界の中でドイツ語はどのくらいの位置づけなのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:06:36 ID:70DS6LMm
ジーク様の専売特許です
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:19:18 ID:RwhggX0t
英語の技使うのとドイツ語の技使うの並べてみれば
法則性が見つかると思うよ
527臨場感の人 ◆cfqIhm9D6w :2007/06/13(水) 21:24:43 ID:WXN0d35x
以前エキプロで再現したときに
原作に忠実につくろうとしたら
最低身長の限界が160cmだったので
ロリサードがNBAクラスになった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:46:25 ID:BB6GoeRt
何故エキプロで再現なのかを問い詰めざるを得ないw
とりあえず画像うpしていだだけると有り難い。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:27:40 ID:2vfUhuYX
臨場感氏を含めてエキプロ再現やってる人けっこういるけど、あれってどうやって
作ってるんだ?w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:06:21 ID:nXAFpK6M
ソウルキャリバー3なんかでも再現できそうなんだよね
531臨場感の人 ◆cfqIhm9D6w :2007/06/14(木) 00:18:14 ID:ZpHndv0t
>>529
「顔形や体型ををいじってあり合せのパーツを使って作ってる」
としか言いようがないw
とりあえず何も進んでないんでドリスとか作り直すかな・・・そろそろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:30:53 ID:/oNswhui
>>527
お久しぶりー
元気にしてた?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:12:18 ID:h0rvrMNP
>>530
ソウルキャリバースゴイよなあれ。

>>531
そのパーツはもしやゲーム内で編集できるのか?w 
エキプロ持ってないからワカンネw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:20:14 ID:0y4oDNat
出てけ糞コテ
535臨場感の人 ◆cfqIhm9D6w :2007/06/14(木) 01:36:04 ID:ZpHndv0t
>>532
元気は良いんだが最後に来たとき以来何も進んでないんだなこれがorz
>>531
元々用意されてるものを使うことがほとんどなんだが、
図形ステッカーとか使ってオリジナルのものも作れるし(貼れる枚数に限界有なので苦しいものも)
、メイクの種類とか異常。妥協することは多いけど可能性は無限大。
とりあえず既出品しかないけど再うp。

いろいろ詰め合わせ
ttp://gamdev.org/up/img/9607.lzh

エンデの無謀な挑戦
ttp://gamdev.org/up/img/9608.jpg
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:00:06 ID:0y4oDNat
いいから出てけカス
つまんねーぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:22:00 ID:ZpHndv0t
ひとまずパーティーメンバーはコンプしてみようかと思った。
ヴィルは以前挫折したができるだけ頑張ってみる。

・・・あと臨場感のコテハンやめるわ。
レス内容で区別付くだろうし火付けにしかならんorz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:23:48 ID:/oNswhui
>>534
何か嫌な事でもあったの???

>>535
まぁ頑張れ(´・ω・`)
いつみても凄い出来だなこういうの
GJ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:28:57 ID:SqmT8rkx
>>537
コテはずすのは止めてくれ
NGにしにくくなる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:36:31 ID:NyQNQZin
>>535
ケインでけぇwwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:28:42 ID:rtcxFB0F
むしろ、ケイン股間隠れてないwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:09:50 ID:TBYy+7CF
なんという再うp
一枚くらい見たことないの混じってるかと思ったら全部保存してあった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:25:57 ID:p7utn1SP
こんなくだらねーゴミで大喜びか
随分低レベルになったもんだなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:10:00 ID:P7SQ+E9V
まあ何故かコテつけるだけで煽りたがるディスピスで知能がやばい人がいるのが世の常だからな・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:48:41 ID:j9Avx0Lc
肉の食い過ぎで頭がやばい人の間違いだろ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:22:57 ID:5k/90219
実況何度か見逃したから何かあるんじゃねーかと思ったが
どうやら俺が見てないときに出したのはなかったようだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:22:17 ID:NcnImzXl
>>535
一々貼らんでいいよ^^;
何が面白いんだがさっぱり
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:03:08 ID:h0rvrMNP
>>535
ディザスティア一家きめぇwwwww
GJ!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:33:07 ID:NnKLYt27
ライトリックがメデューサゲイズを覚えるのはギャグだよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:12:04 ID:6qnnjOfa
>>535
エンデに吹いたw 大仏じゃねぇかww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:38:01 ID:y3x39F1W
良くも悪くも新鮮な反応が多いな
まあ人の出入りが多いのはいいことだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:30:42 ID:azirnOye
              ,  ,
            ,イ.,イィ
            ノ r' / ! .∧、
      ./ /, i/     ゙V ゙ ゙ヽi、  /
      .j.レ'~γ'           ヽ/!v,..ッ-
     ,i,/ ゙  ::'.....::ノ/ ...... :::::::...    /
    .iji   ::::::::/:/::::...::::::::::::::::     ⌒ブ
    i i     :: :: :::::::          ノ,〈
   ヽ,,!、ヽ     :: :::        .., 〃ノ
    ヾ, `゙`  ,ヘ..,, ,,、゙t-、,r- ...-''"ヽ   ./ 〉
    ヽ   /    `' ヾ     ヽ / j
     ゝ .{,,_       ,   _,,.=''゙i,,〃ノ   かっちょいいエンデのAA発見した
      ゙ヘ,.}.__゙''-..,,_ヽj /,_,,.,-テッー !^゙ノ
      .ヾ,.Yベ三'ヾ'゙.`.`'` ー゙¨''" /シ
        `ヽ     ゙!      /
         '.、     :     ノ{
          .゙'-、 ''ニ"" /::::::`-..,_
      ,-、   _...-'゙ ゙ヽ、__,.-'゙::::::::::::::::::: ゙'''-、へ,ヘ_、_
   i、へヘ・ヽ''~:::....          ,,....-''"<;;yィ;;;/::/
   <''へ.〉ヽヾ'-::::;;;;;;;;;;;;____,,.....---'''"    /,/-'y/' ヽ,
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:29:53 ID:y0ViZni9
              ,  ,
            ,イ.,イィ
            ノ r' / ! .∧、
      ./ /, i/     ゙V ゙ ゙ヽi、  /
      .j.レ'~γ'           ヽ/!v,..ッ-
     ,i,/ ゙  ::'.....::ノ/ ...... :::::::...    /
    .iji   ::::::::/:/::::...::::::::::::::::     ⌒ブ
    i i     :: :: :::::::          ノ,〈
   ヽ,,!、ヽ     :: :::        .., 〃ノ
    ヾ, `゙`  ,ヘ..,, ,,、゙t-、,r- ...-''"ヽ   ./ 〉
    ヽ   /    `' ヾ     ヽ / j
     ゝ .{,,_       ,   _,,.=''゙i,,〃ノ   キシャアアアアアアアアアーーーーーッ!!!!!
      ゙ヘ,.}.__゙''-..,,_ヽj /,_,,.,-テッー !^゙ノ
      .ヾ,.Yベ三'ヾ'゙.`.`'` ー゙¨''" /シ
        `ヽ     ゙!      /
         '.、     :     ノ{
          .゙'-、 ''ニ"" /::::::`-..,_
      ,-、   _...-'゙ ゙ヽ、__,.-'゙::::::::::::::::::: ゙'''-、へ,ヘ_、_
   i、へヘ・ヽ''~:::....          ,,....-''"<;;yィ;;;/::/
   <''へ.〉ヽヾ'-::::;;;;;;;;;;;;____,,.....---'''"    /,/-'y/' ヽ,
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:05:02 ID:Yd855+po
サイヤ人みたいだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:49:55 ID:Ozo/R7hX
              ,  ,                  ゲロがタップリの胃袋。
            ,イ.,イィ                 苦い汁の詰まった胆嚢。
            ノ r' / ! .∧、              ビターな風味の肝臓。
      ./ /, i/     ゙V ゙ ゙ヽi、  /         ションベンの溜まった膀胱。
      .j.レ'~γ'           ヽ/!v,..ッ-       クソの詰まった腸。
     ,i,/ ゙  ::'.....::ノ/ ...... :::::::...    /         ぜーんぶミックスして、
    .iji   ::::::::/:/::::...::::::::::::::::     ⌒ブ        口の中に押し込んでやる。
    i i     :: :: :::::::          ノ,〈        へッ。
   ヽ,,!、ヽ     :: :::        .., 〃ノ        ゲロ大噴出だぜェ?
    ヾ, `゙`  ,ヘ..,, ,,、゙t-、,r- ...-''"ヽ   ./ 〉        ビシャーーーーーッってな。
    ヽ   /    `' ヾ     ヽ / j         弾みでクソやションベン漏らしたり。
     ゝ .{,,_       ,   _,,.=''゙i,,〃ノ        そしたらソイツも混ぜ合わせて、
      ゙ヘ,.}.__゙''-..,,_ヽj /,_,,.,-テッー !^゙ノ         その小汚い顔に塗りたくる…!
      .ヾ,.Yベ三'ヾ'゙.`.`'` ー゙¨''" /シ          指に付けて、口に突っ込むッ!
        `ヽ     ゙!      /            ノドの奥までブチ込むッ!
         '.、     :     ノ{             またゲロが噴き出すッ!
          .゙'-、 ''ニ"" /::::::`-..,_          死ぬまで吐き続けるッ!
      ,-、   _...-'゙ ゙ヽ、__,.-'゙::::::::::::::::::: ゙'''-、へ,ヘ_、_    ヒャァァァッ!
   i、へヘ・ヽ''~:::....          ,,....-''"<;;yィ;;;/::/    たまんねー!
   <''へ.〉ヽヾ'-::::;;;;;;;;;;;;____,,.....---'''"    /,/-'y/' ヽ,  イッちまいそうだぜッ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:32:23 ID:qXoEDSqe
エンデなのに服を着ているように見えるとはこれいかに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:48:40 ID:ENwMZHhQ
下品な話だが、エンデって性欲あるのか?
感情の高ぶりをイっちまうだのなんだのってエロっぽい言葉で表現してるだけなのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:22:45 ID:r0K+rwtn
エルと同じなんじゃない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:26:05 ID:cjGRKf2a
あんな奴に性欲があろうが無かろうがどうでもいい、エル様の性欲の方が重要
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:39:17 ID:LfSt+j9L
救世主が個人の欲望に溺れる事などあってはならぬと
ヴェーネが徹底して性欲を押さえ込まれていたなら
その反動でエルが性欲の塊になっている可能性は極めて高かろうよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:44:05 ID:zOdndlzO
エル様は一応ヴェーネから分岐した「人間」だし
ヴェーネがあまり表に出さない色々な欲求の影響を受けてると思われる
エンデはガイアキャンサーだけど
人間の負の感情とか吸収してそうだし
概念はあるんじゃない?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:45:02 ID:zOdndlzO
ああごめん>>560が先に言ってた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:54:58 ID:cjGRKf2a
押さえ込まれて変な方向に性欲が向いた訳かフヒヒヒヒヒ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:40:48 ID:HAP0RaWS
年齢的にはもうやりたい盛りは過ぎてるんだよな
若い頃のエル様はそりゃ凄かったろう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:49:35 ID:cjGRKf2a
やりたい盛りって丁度エル様は真っ盛りの年齢だぞ、ちなみに男も22〜3が盛り。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:32:05 ID:Q0DaxTjb
>>561
概念はあるとして、能力はあるのかね
繁殖の必要なさそうだけど

そもそも、人間だとしたらまだそういう感覚に目覚めてない年頃だよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:37:03 ID:cjGRKf2a
エンデは男児の姿をしてるだけのカスだからそういう感覚だって持ってるかもね。
あんな変態糞実行者の事はどうでも良くて変態レズ痴女のエル様のエロさの方が重要
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:54:33 ID:KfCdTrJu
たまんない?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:14:23 ID:/FrwdlM3
ニクソン「エルの人気に嫉妬」
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:16:52 ID:Yd855+po
実際性欲があったらなんらかの行動起こしてるんじゃね

・・・って書こうと思ったけど
こいつ一般人に無闇に手を出してはいないんだよな

黒服や女の子を落下させて大喜びはしてたけど
あれはヴェーネ達への当て付けに見えなくもないし・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:17:08 ID:j79LEmMV
エンデ時と場合により紳士説浮上?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:21:03 ID:5rfUWGGF
>>565
マジで?俺の場合中高がピークで以降下がる一方なんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:56:01 ID:6+1YJFBl
血のついた札が混じった金を渡す奴が紳士なわけあるまいて
殺ることに何の抵抗もないんだから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:39:00 ID:+StZtQdi
そういやカオス主はどんな感じのが好きなんだ

海賊高校生とか
http://www.youtube.com/watch?v=w4iYsDOcGp4

スタダスとか
http://www.youtube.com/watch?v=LfddOtUxSt8
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:40:41 ID:+StZtQdi
ん 誤爆った( ^ω^)
しかしスタダスひさしぶりにやりたくなったが公式のブリーフから落とせなくなってる(;^ω^)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:13:41 ID:Qv69mXRt
公式掲示板でお願いしたらくれるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:34:35 ID:QBKWHFo9
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/saving57/
このフォルダには現在、何も入っていません。

いつのまに消えた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:15:51 ID:lmNoBv8g
あの頃と比べると天さんの考え方もかなり変わったように見えるけど、
燃える展開はセラブルにも受け継がれてるし王道大好きっ子なのは変わらないようだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:23:19 ID:B935pHIt
セイクリとスタダスの間、そしてスタダスとセラブルの間に起こったテンさんの心境の変化を100字以内で簡潔に述べよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:47:49 ID:+StZtQdi
ところで、スタダスのボス戦のほうがセラブルのボス戦より難しいという
イメージがあったんだが、どうなんだろう
たとえばセラブルは敵のHPが十万こえてても こっちの与えるダメージが数万いくので
なんかあっさりと倒せるけど
スタダスのボスは数万しかないのに、こっちの攻撃がきかないから
かなり過酷に思える EVILWORLDににた固さがあるというか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:52:34 ID:SbKdfVMU
セラブルのボス戦は、中盤以降の多くは
クレバー+コンセントレーション+弱点突き攻撃魔法でごっそりHP減らせるからね。
スタダスのボス戦はドラクエ的というか、「いかに攻撃するか」じゃなく
「いかにこちらの態勢を保ち続けるか」に重きが置かれてるようにも思える
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:59:09 ID:kI1iJsDp
ていうかツクールの基本バトルシステム自体がドラクエだから
一からシステム組まない限りどう頑張ってもドラクエ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:44:28 ID:Fufh7YZ9
>>580
セラブルはフルヒールボトルじゃんじゃん使えるし
ヴェーネが反則級補助スキル色々使えるからなあ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:04:56 ID:d0ODIYQI
ラスボス限定かよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:13:58 ID:k3m2pmwb
このゲームにスキル解除って概念があったらな。
エンジェリックエンゲージも解除して即行でツェアシュテラー叩き込めばヴェーネ倒せる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:47:13 ID:OgUOQF8w
エンデンデがスキル解除みたいなもんじゃないのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:04:31 ID:k3m2pmwb
このゲームに例えると有利状態一斉解除って所かね。
他のゲームだとHPMP1攻撃とかもあったりする、エル様とかがやってきたら良かったのに
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:06:27 ID:OgUOQF8w
他キャラにTP回復してもらえばペイルインヴァースのカモだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:23:07 ID:IgQEAYry
フリッツ「はしるっ! クルスクゴールをめざし
 てんぷらユース キャプテン ヴェーネ アンスバッハくんが
 ドリブルで ちゅうおうとっぱだ!」

   ヴェーネ・アンスバッハ セラフィックブルーMF

フリッツ「ランサードくん いきなり セレスティアル・ソリチュード!
 ようじょをねらう ロリコンのごとく ボールをうばいとった!」

   ランサード・シャイアン バウンティハンターCF

フリッツ「でた! バランスブレイカーコンビ ひっさつの フィーメイルノヴァ!
 ふたりのいきは ぴったりだ! いけー!」

   ヤンシー・ユティカ モンクMF
   ドリス・シュテンダル スペリオルメイジMF

フリッツ「レイクくん ヘイトレッドエッジ! さすが かげのうすいしゅじんこう
 グレートヘタレマザコン レイク ランドヴェリー!」

   レイク・ランドヴェリー セラフィックブルーGK


最大の敵 クルスクユースを前にし ガイアリバースへの 夢を賭けた
我らが てんぷらユースの ファイナルゲームが 始まろうとしていた

参考
ttp://www.youtube.com/watch?v=lSUlxm1IcQI&mode=related&search=
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:05:06 ID:YngQHODf
HP1とか一桁にするだけなら結構やってくる奴いるけどな。
有利状態全解除は蒼悲天翼や、原版のリーベ・ニヒツがそうじゃね?

スタダスでは裏ボスがTPごっそり減らす技とかやってきたけど、
何より敵HPに対してダメージのカンストがネックかと。
ただ敵のHP高い割りにアホみたいに堅くはあまり思わないのが不思議。
ただし裏ボス以外。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:49:38 ID:k3m2pmwb
与ダメ6万とかがデフォで敵のHPが50億あるゲームをどう思いますか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:56:58 ID:lmNoBv8g
そんなんあったっけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:47:43 ID:2uuLITSV
わかんね
アンディーメンテ?(;^ω^)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:50:11 ID:wBiftKjk
FF12だかSO3だかがそんなだったと聞いた覚えが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:55:39 ID:/SkpiSfc
ラスボスに12時間の制限時間
つうかまだ誰も倒した奴が居ない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:11:41 ID:iX5q24z0
ググったらメイプルストーリーのことか
でもあれだと複数のプレイヤーでボコれるだろうからな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 04:00:49 ID:gCvl3yRO
ダメージ20億が当たり前の世界からすれば、セラブルなんてまだまだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:16:54 ID:hvfv5xwQ
>>589
クルスクユース戦のハーフタイムでエルが切り札として出てくるんだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:29:41 ID:j8FJgyiK
FF11のアブソリュートの事かと思ったらメイプルだったか

FF11のも廃外人の団体さんが時間掛けて挑んだが倒せなかったそうな?
今は倒した奴いるんだろうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:17:37 ID:hSUqml33
アブソリュートってまた、ストレートな名前だなあw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:29:02 ID:5O8UFbqn
>>597
与えたダメージ読み取るのが大変なだけじゃん・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:39:43 ID:EuqpifFW
ジーク様のステータス考察

HP 900
TP 200
魔法 5/4/4
武器 ハンマー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:18:17 ID:/SkpiSfc
>>596>>599
集団でボコっても奴には勝てない。
5秒に一回強制的にMP0になるし7秒に一回スキル解除される。
エル様もコレくらい出来るだろうからやったらいいのに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:40:45 ID:iX5q24z0
いくらエル様だからってそこまで頻繁にやられて悦ぶのはドMだけだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:44:50 ID:vgMRvGN2
ところがどっこいこのスレの住人はそんなドMばかりなんだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:49:08 ID:9cDVnrQm
何にしてもバランス取れてるのが一番ですよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:04:52 ID:iX5q24z0
>>606
エンジェリックエンゲージしとけば勝てるラストバトル批判かー!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:38:30 ID:xOCPJBFx
きまぐれで無印版ヴィルジニー初戦をキャプしてみたので、暇な人はどうぞ。

前半 ttp://zawameki.or.tp/up/download/1182059780592873.lBzA96?dl
後半 ttp://zawameki.or.tp/up/download/1182060026796897.3mhNDE?dl

両方合わせて10分くらいで、DLpassはVirginy1st。
BGMは、大分前にツクール関係のサイトで公開されてたMP3だけど、
ID3タグに入ってる曲名や作曲者名とかでググっても詳細が出てこないという代物。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:58:39 ID:iX5q24z0
そういやバレットチャージとかあったな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:28:11 ID:GSBLuvPO
ニクソン「無印の私は忘れてください」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:47:06 ID:YlPqxNql
ttp://maglog.jp/sdsbver/
こんなの見つけた。
スタダスのセラブルバージョンだってさ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:32:52 ID:2uuLITSV
>>611
作者乙(;^ω^)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:35:59 ID:69Kyy5rL
天どんwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:37:54 ID:2uuLITSV
とりあえずセラブルの敵をだしまくったら神なんだが(;^ω^)
あとスタダス再配布とか希望(;^ω^)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:46:03 ID:2uuLITSV
スタダスとセラブルとセイクリの世界が全部つながって
オリジナル展開とかいうのだったら燃える
あとセイクリキャラ最強になってる(;^ω^)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:50:10 ID:S2SUKY4C
>>615
黙れよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:51:03 ID:2uuLITSV
とりあえずルアンがエンデによってガイアキャンサー化
クルスク一家と手を組むスタダスラスボス
ジークベルト降臨 フリッツのその後  みたいのがみたい(;^ω^)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:49:26 ID:69Kyy5rL
天どんならやってくれるはずだ(;^ω^)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:20:14 ID:otKe02my
さっき気付いたけど。
スタダスも随分有名になったもんだなあと改めて感じる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E5%A7%A6#.E8.A1.A8.E8.A8.98
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:49:10 ID:EuqpifFW
セラブルの続編は出ないのかなァ

復活したエンデ!
新たな大地サードワールド!
宇宙からの侵略者!
絶対絶命のヴェーネを救った
謎の少女ラヴェンナの正体とは!?

新番組
セラフィックブルー・ツヴァイ
臨場感を凌駕して放送開始!
621天どん:2007/06/17(日) 23:18:39 ID:YlPqxNql
>>612
バレたかw

>>614 >>615 >>617
すみませんががそういうのはないんですわ。
けど新裏ダンジョンでガイアキャンサーとかと戦える、というのは入れようかなと思ってる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:25:25 ID:0K7/glD+
差し抜きならぬ事にならない程度に
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:32:27 ID:SbW/U6cD
差し抜きならぬ事になった方が面白い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:39:03 ID:iX5q24z0
戦闘もセラブルのやつになんの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:01:50 ID:2cMpd0+F
>>624
なるって書いてあるじゃんw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:20:58 ID:7nRNIKx6
>>625
あの戦闘BGMでセラブルのシステムになるのか…。(笑)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:27:40 ID:vdM81usS
ペーペペペペーペーペペー(勝利のファンファーレ)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:39:47 ID:TSAxOP3e
だだだだーだーだーだっだだー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 04:02:45 ID:FwufQjOf
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:50:35 ID:AP247Mdw
>>627
天さん謹製www
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:20:52 ID:7Kui6eH9
是非スタブルのMIDIを全部MP3で作成し直してくれ
そしたら何が何でもプレイするよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:41:44 ID:7ZaElZxI
何が何でもMP3にしたがる人らは容量とか気にしないのかね
うちのノーパソのHDDは空き少なくてもうパンパンだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:07:56 ID:Nq3c34g+
エロ画像とか入ってないし
超余裕
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:12:49 ID:HBW4q9y4
どう考えても200MBも行かないだろう
60GBHDDが6千円とかで売ってる時代だから
買ってみたら?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:52:48 ID:7ZaElZxI
PCカードもUSBも無線LANやらチューナーやらで埋まってて増設できませんよ
少ない容量をCDRで必死にやりくりしてるけど
しょっちゅう使うのはHDDに残しとかないといけないし余裕ない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:29:22 ID:mzbMKehD
USBは、ハブかませば毒でだめになるのでおすすめ。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:47:25 ID:+j4DlxBO
どっちもツクール2000だからセイクリ移植よりは現実的だが
スイッチと変数の整理が並大抵じゃなさそうだが頑張れ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:13:38 ID:pFQhJStg
でもスクショを見る限り2003に移植してるんだろ
なんで2003なんだ?どうせならXPが楽だと思うけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:32:17 ID:8SqlHt0h
2000から2003ならマップとかデフォで使いまわせるからな
XPにもコンバートするソフトでも出たら楽だろうね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:36:23 ID:8SqlHt0h
解像度はスクリプトで下げて同じにできても
MIDIの音源固定だけはどうにもならないんだっけか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:08:09 ID:7Kui6eH9
セラブルのバトルにスタブル移植したら
ウィズとライトリックがエラい便利になりそうだ
でもマクマードは・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:16:01 ID:hCiq+s7+
マクマードはアーノルドから継承する奥義がQJみたいな判定になるんじゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:21:38 ID:NVMQsEmp
臨場感氏のキャラ3D化にしてもそうだけど、この手の話題が許されるなら
別に二次創作スレを分ける必要もないんじゃないかと思ったがどうなんだろ。
実際、本家のmaglog更新以外で特に目立った話題は無いんだし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:44:55 ID:eIpwx+Sj
移植するならマップもセラブル風に変えてくれると良いな。
何処かでセラブル風スタダスの画像あったよな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:15:50 ID:YkKXQAOH
キャラグラもRTPとか多いし(ry
敵グラも(ry
と際限なくなってくるからそういうのはまず移植できた後でいいよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:55:45 ID:7Kui6eH9
確かに。手間がかかりすぎちゃうもんなぁ。
絵師がセラブル風にスタダスの魔物描いてくれたりしたらアリだが…。

って、今観に行ったらブログ更新されてる!
俺の「MIDIを全部MP3に」なんてネタを真剣に答えてくれてるしw

ブログで色々語るのはいいな、スレ荒れないし。
天どんさん応援してるよ、頑張ってくれw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:27:56 ID:20nm1wPH
まあ、今はスタダスのキャラをセラブルに持ってくるとどんな性能か?
みたいな雑談のネタレベルだからな。
実際に開発進むか作った後は改造スレ行きだろうけど、まだいいんでない?
しかしセイクリ(出来ればスタダスも)の移植はマジでしてほしい。

ライトリックはケインやフォクシーと大体同じ感じになるだろうな。
ウィズは速さと攻撃力兼ね備えてて普通に強そう。
マクマードは2000のシステムだからこそ強かった国士無双がどうなるか次第か。
逆QJもいいが、一応ブレイブオブサリザもあるからな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:56:23 ID:cxIvRn/T
昨日までの読む限りよくわからんのだけど
主人公のステータスやスフィアシステムも全部
セラブル仕様に変換すんの?KNC廃業?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:04:15 ID:5h0LkkEz
参考までにリスト作ったよー(^o^)/

ティサ    処女
サファイア  非処女
フェイリア  非処女
ウィズ    非処女
ヴェーネ   処女
ミネルヴァ  処女
フォクシー  非処女
ヤンシー   非処女
ドリス    処女
ヴィルジニー 処女
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:07:29 ID:2AY4TJib
ヤンシーは処女
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:02:04 ID:Jxrl7jWR
ヴィルはゲオルグの慰め人形なんだからアウトだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:26:22 ID:3lyIkGzd
フェイリアとエリザベート以外非処女な証拠が見当たらない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:53:47 ID:DFRX+8VZ
ウィズは男がいたから非処女の可能性大
ティサは人間不信の期間長かったから処女で頼む
ヤンシーも修行中の身だし処女だろう

>>648
KNCに廃業されたらアトランティスがエラいことに
かといってクリア前にあってもバランス壊しそうだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:36:45 ID:5h0LkkEz
ヤンシーは昔男がいた云々と村のおばさんと話していたよー(^o^)/

性玩人形にヴィルジニーなんて名前は付けないよー(^o^)/

サファイアは純なフリして実はパンパンだよー(^o^)/
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:00:44 ID:zefyQ+Ow
>>649
エル様は一応処女だけど女は喰ってそう、性的な意味で
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:16:52 ID:VlR7XC+G
>>655
あれか、ミネルヴァのゲロを云々という奴か。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:01:27 ID:Jxrl7jWR
ヴィルはシリアの失われた処女性=ユアンがいない自分だけのシリアを意味してるんだけなんだから、名前と処女かどうかは関係無いと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:12:02 ID:ttM2SkUG
むしろ処女性にこだわって手をださないと思うけどな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:21:27 ID:wIHLrllE
ウェイン    非童貞
ライトリック  童貞
セファン    童貞
マクマード   非童貞
デュマ     非童貞
レイク     非童貞
ニクソン    非童貞
ハウゼン   非童貞
ユアン     非童貞
ケイン     非童貞
ランサード   童貞

男性陣は非童貞率高し
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:28:39 ID:ykOtSRqt
ハウゼンは誰とやったっつーんだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:32:11 ID:0BSjiBlj
サファイアはデュマの愛人って設定があったはず
俺が考えたんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:32:47 ID:wIHLrllE
エンディングで父親になってんだからそりゃもう言わずもがな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:34:45 ID:0BSjiBlj
>>662
お前頭悪いだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:42:02 ID:DFRX+8VZ
ランサード 童貞  に吹いたw
ケインは誰とやったんだ?そんな描写あったっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:15:53 ID:3lyIkGzd
ケインはロリコンだからないな
ゲオルクはヴィルには直接手を出さずに、全裸にしてそれを眺めながら自ら(ryなのでヴィルも清純
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:18:06 ID:lCtiA6Cc
レイクはあの性癖だから女と寝れないんじゃ?
女がいたような描写はあったけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:35:02 ID:RORxSGIP
アレは性癖とは違うだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:13:02 ID:D4K/A5zh
フォクシーは処女に決まってるだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:17:57 ID:8xj1wN+S
腐女子どもか?腐った流れに引き込んでるのは

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Devil May Cry3攻略スレ Mission58 [家ゲACT攻略]
セラフィックブルーのエル様はレズカワイイ [ゲームキャラ]
TOBAL総合2 [格闘ゲーム]
エスプガルーダII stage31 [シューティング]
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その18 [女向ゲー一般]
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:43:12 ID:XvFTOGFm
もし腐女子なら↓読んで自制しろ

腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン45
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1180350842/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:52:15 ID:l83kLAaH
何この腐女子が悪いみたいな流れ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:03:12 ID:o6FzLi+t
>>671
腐女子乙
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:14:18 ID:l83kLAaH
ほんとに腐女子いるんだったらセラブルのホモ同人出してくれよ
買うから
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:38:59 ID:L98t2Mrm
落とすだけ落として手付かずだったスタダスをそろそろやり始めようかと思ってるんだけど
スタダスって泣けるシーンとかある?
ダンジョンが長すぎて泣けるとかそういうんじゃなくて
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:41:59 ID:YHESSQKw
セラブルのシステムでスタダスを移植するのはいいが、
Shiftキーで呼び出すセカンドコマンドとかどうするんだ?
あと、属性をどうするのかも気になった

>>674
ストーリーはセラブルと比べたら全然普通
ストーリー以外のところではセラブルとは違う意味で泣けるかもしれない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:55:25 ID:pfNspILN
ティサが似非ゲオルグを然るシーン

ってか、ティサって人気無いんだっけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:58:49 ID:3lyIkGzd
レイルの、あまりにも救いのなさすぎな人生は泣ける
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:47:16 ID:J70uBY71
ttp://maglog.jp/grayfield/index.php?module=PB
過去のデータをまとめておく意味もあり、とりあえず便乗して作成。
まだ、表立って情報を出すようなことはあまりないと思いますが、無いよりはマシだろうと
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:55:45 ID:DFRX+8VZ
属性とかはセラブルが基本で、
スタブルのをそれっぽく合わせる感じじゃね?

天陽の八騎兵のグラフィックはGCを転用するのかな。
マーキュリー⇒オルトルートみたいに。
どれがどれになるかちょっと楽しみ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:30:32 ID:D4K/A5zh
http://d.hatena.ne.jp/esukei/20070223#p1

このレビューみてたらスタダスやんなくてもいいかなと思えてきた
なんだかんだいってデフォルト戦闘の域を出てないわけだからね
なんだかんだいって後半のボスもたおせるわけだし
セラブルは偉大だな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:35:24 ID:D4K/A5zh
お使いイベントでプレイ時間をかせいでいたり
主人公以外の仲間の影がやけにうすかったり
ダンジョンの仕掛けとしてはスタダスのほうがひどいけど
内容ではやっぱりセラブルのほうが好きだね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:56:10 ID:9HTPn2iG
純粋なRPGとしてのやりごたえや面白味はスタダスの方が上な気がする。
勿論セラブルも面白いんだが、何かRPGとして見ると違和感を覚えてしまう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:15:30 ID:SDsf2FhC
>>676
まあ穿った見方をすれば、都合のいい聖女系のヒロインだからな。
もちろんその中にも現在の片鱗はいくらか見え隠れしてるけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:18:40 ID:D4K/A5zh
ああ、スタダスのなんかもやもやする点をおもいだした
リヴァイヴァーのメンバーのたしかセファンとかいうのが
なんかしょうもないうじうじしているやつで見ていてどうしようもないとかだ
あと仲間がじょじょにあつまっていくんじゃなくて
いきなり全員いるところと
妙にはじめから歩き回らされるところか (最初から最後まで全部おつかい臭な点)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:46:12 ID:D4K/A5zh
スタダスのセラブル改造版まじでかっこいいな
これがでたらスタダスおとす必要ないか

しかしスタダスのボスはある意味つよいだろ
しかも2003でできるというのがすごいな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:17:04 ID:e/r7Y4+y
ツクール2003は変数が7桁なので作業が楽なんだと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:10:33 ID:57NMk0qB
ヴェーネは非処女だと思う。
多分ストレスからオナニーしまくって、
ある日自分で自分の処女破いちゃったってタイプだと思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:31:39 ID:1QZbQa7J
ジークの元で監視監禁されてた頃はそれも出来なかったろうな
オーグに慣れて半年くらいは自慰にふけったりもしただろう

で、それにも飽きてドラッグに走る
うーん萌えだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:41:01 ID:KAyJt9xn
ヴェーネが使命の遂行の為に性欲までも捨て去ったからエルがあんな欲求不満なんだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:15:54 ID:Oth594Ds
その欲求不満が変な所に向いてるのがまた良い。
要するにエル様に性的な意味で食べられたい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:18:40 ID:/NfHxngZ
つーか処女だなんだとかのネタは何人でやってんの?
唐突に始まるしさ 他でやれよきめーから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:26:54 ID:1QZbQa7J
>>691
他に行けよ。きめーから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 04:10:12 ID:57NMk0qB
【mixi】猫殺しを日記で嬉々として発表【49才】 

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=12255505 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
馬鹿面でのんきに寝ている猫に岩を持ち近づき、大きく振りかぶった時点で準備は調う。 
それはもう落とすという次元のレベルではない、殺すのだ。 
角度は90゚、真下とはこういった状況の事を言うのだろう。 
楽しい時間は何故いつも短いのか。 
至福の時は一瞬で終わった。 
必死で笑みを押さえる私の手から、綺麗な直線を描き岩は猫を潰した。 
「オニ゙ャーーーン」 
なんと汚い声だ。 
死んで楽になればいいものを猫はもがき、はいつくばりながらもその場から逃げたのだ。 
私には分かっていた。 
やつがこんな事で死ぬはずはない。 

ネタだとしても、許せない。 
SS 
トップ:ttp://vista.rash.jp/img/vi8226840270.jpg 
日記1:ttp://vista.rash.jp/img/vi8226841908.jpg 
日記2:ttp://vista.rash.jp/img/vi8226846905.jpg 
日記3:ttp://vista.rash.jp/img/vi8226868517.jpg 
日記4:ttp://vista.rash.jp/img/vi8226877698.jpg 

ねござん…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:59:55 ID:rCuENcS0
日記だけ見てると電波少女みたいで萌える
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:24:49 ID:xrtuCZvv
セファンはよくある弱気な少年が途中で成長するタイプそのまんまじゃないか。
エヴァのシンジだの、ライブアライブのユンだの、
探せば腐るほど類型がいるよくあるパターン。

>>676
どこぞの人気投票では嫌われてたが、それはイマイチあてにならんぞ。
表面上はよくある聖女系だからパッとはしてないが、
ミアの父親のイベントなんかはアンチがかこつけて叩いてた感が強いしな。

ところで旧作といえば、皆はシリーズで一番好きな謎解きって何がある?
個人的にはセイクリのポスト探しが好き。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:30:10 ID:1QZbQa7J
うーんダリルの墓かな
「ともよやすらかに」に気付くのに三時間かかった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:38:37 ID:rCuENcS0
ニワトリが先かタマゴが先か
答えがないから戻るのが正解ってやつ
真剣に考えてニワトリだと思った
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:58:18 ID:5L1cZ4wH
ニワトリという生物種を定義する遺伝情報は卵の段階で決まっているはずだ
遺伝子的にニワトリとなる一歩手前の生命体・ニワトリモドキ(仮称)はニワトリではないが
異種交配等の原因によって遺伝子的にニワトリとなった最初の卵がニワトリとされるべき
まぁつまり俺が言いたい事は
ヤンシーの処女を奪ったのは俺だって事なんだけどな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:24:52 ID:rCuENcS0
タマゴっていうのはもちろんニワトリのタマゴを指してんだろ?
他の生き物のタマゴじゃ問題にならないもんな
まずニワトリに近い生き物のタマゴから最初のニワトリが生まれたとして
あくまでそのタマゴはニワトリに近い生き物のタマゴであってニワトリのタマゴとは呼べないので
成長したニワトリが生んだ最初のタマゴがニワトリのタマゴになるから
タマゴがニワトリより先に生まれることはありえないということでニワトリが先と考えた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:53:49 ID:naUTIS2c
ニワトリが生まれてくるから、ニワトリのタマゴなのか

ニワトリが産んだから、ニワトリのタマゴなのか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:16:37 ID:1ERXtqZ6
たとえば産卵モノの得ろがあったとして
たとえば化け物に犯されたおんなのこがたまごをうんだら
それは何ていうかおんなのこのたまごっていうか
化け物のたまごって表記するとおもうんだよね
ゆえに超ニワトリっぽい生き物が真・ニワトリの卵をうんだら
それはニワトリのたまごだとおもうんだよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:21:12 ID:e0aZEEmC
タマゴを生む動物に犯されても人間はタマゴを生めないぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:52:58 ID:Pk0qSyHH
雷と氷属性は消えるのか、となるとヴァイスたんとゼウスが消えるわけだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:19:48 ID:xrtuCZvv
光とかなり被ってて数も少ない聖を消して天を雷にしたほうが良さそうな気がするが。
っつかセラブルのMAXレベルは215ですぜ。
ティサとフェイリアで系統が違うのはどうするんだろうか。

>>699
あれも面白かったね。っつかセイクリは味のある謎解きが多くてなんとも。
「卵が先か鶏が先か」はそもそもそういう風に考える時点で
謎解きの意味わかってなかったのは承知だろうがまぁそれはさておき。
遺伝子的な話でいえば、孵化してから突然変異起こして別の生物になることはなく、
つまり卵の段階で遺伝子的には「鶏」になっているので「卵が先」
・・・だと、どこぞの映画会社だかの依頼受けた研究チームが答えを出したとか
数ヶ月前に新聞で見たな。一応前から進化論的には卵が先だと言われてたそうだが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:39:12 ID:qxBjS0LW
レイの手記が見つからなくて、
流浪者のポストをひたすらローラー作戦で
探し出した俺は負け組。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:47:33 ID:naUTIS2c
>>703
水属性と言う名の氷属性なので、消えるのはウンディーネの方かと
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:02:49 ID:VOAdTrAC
セラブルでも天属性に雷の技が含まれてたしな
天は雷に変えてしまってもいいと思うが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:38:34 ID:w0lAuOY7
天かす俺も考えてたw
誰も名乗らないならそのうち使うわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:45:10 ID:naUTIS2c
そういや前衛系は、魔法どうすんだろ?

前衛が魔法を使うとイメージが崩れるが
使えないとシステムを活かせないと思うので


あとは、斬る、突く、叩くの物理属性とかも気になるな

スタダスの固有技は物理属性とかが重要だった気がするし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:30:59 ID:KAyJt9xn
水と冷気が統一されるのは仕方ないとして雷も消えるのか
聖属性の魔法なんてエクスカリバーくらいだし雷と聖をまとめて天でいいと思うけどな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:50:09 ID:VOAdTrAC
前衛が魔法使えなくても
大抵魔法キャラが2人いるから問題ないんじゃないか?
そのうちフィールド属性変動スフィアも出てくるだろうし

セラブルに基本合わせてるから 斬る、突く、叩くは消えると予想
でもそうなると技の地味さが気になるね
単純に威力アップになっちゃうか

もしかして能力だけじゃなくて技も流用したりすんのかな
ウィズがSHVA放ったりしたら楽しそうだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:00:57 ID:xrtuCZvv
セラブルとは変わるけど、スタダスの感覚で言うなら、
対立属性は、火←→氷で雷←→水のが合うかもね。
FEで対立してるのが4箇所になるけど。
物理の三属性は無くしちゃうとソーディアンとかトライアタッカーとか
そういう技の存在意義が薄くなりそうだけど、仕方ないんかなぁ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:08:53 ID:KAyJt9xn
ソーディアンとかトライアタッカーは現時点でも存在意義が特に感じられないから構わない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:17:15 ID:naUTIS2c
各キャラの特徴づけなんかは、スタダス準拠だよね?
一度、各キャラの特徴をどのように捉えているかを聞いてみたかったり

あと、固有技だが
添削や追加もあるのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:22:04 ID:Me1Zo1wZ
アビリティスフィアを実装するとなると、
序盤のクレリックやティサにも固有アビリティなどが欲しいところ。
マクマードには自動カウンターアタックや自動リフレックスガードなどで、
独自の長所を持たせると良さげ。
 FE制である以上 ボス戦の仕様もまた違ったものになってくるだろうけど、
八機兵戦の多くは、余裕で対策が取れちゃうかもわからんね。

エレメント属性に関しては、FE枠を1個増やして
「炎・冷  雷・水  大地・風  光・闇  生物・抗生物  聖・抗聖」
にするのが一番妥当じゃないかと思うんだが。
つまりセラブル仕様に合わせてスタダスのアビリティを削ったりするんじゃなく、
そこはスタダス仕様にセラブルのシステムを合わせていけばいいんじゃないかと。
 この場合、いかに生物や聖属性を変動させるかが問題になるけど、
アビリティの追加などで対処する手もある
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:52:32 ID:gFInM/pI
いや多分セラブル製作過程で属性絞り込んだんだろうから
このシステムにそのまま適用したら色々弊害出てくると思うぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:18:37 ID:t5ivpfjv
アビスドラゴン戦に飛行船バリアフィールドつけようぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:33:17 ID:Me1Zo1wZ
いや、変数的にもピクチャー番号的にもまだ余裕はあるから、
FE枠 増やすくらいは可能だよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:24:05 ID:VOAdTrAC
それが可能なら一番『移植』って感じはするよね。
属性にしてもアビリティにしても、
ヘタにいじっちゃうと嫌がる人もいそうだし。

スタブルらしさを重視して要素を多く残すか、
セラブルのシステムでのスタブルを楽しむために、
アビリティその他を大幅に変更、追加するか。
そのへんのバランスが天どんさんの腕の見せ所だわな。

しかし天さんに比べると天どんさんは呼びにくい・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:29:23 ID:4wVCYnMl
やはりスタダスの方がしっくりくる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:12:31 ID:xDVjAtaw
「どんさん」とか
722天かす:2007/06/20(水) 22:20:54 ID:uDGR4JMI
ぶぅぅぅるうぅうぅうlうううぁああああ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:38:59 ID:Me1Zo1wZ
おー、固有アビリティ多いのか。 それは楽しみだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:08:32 ID:BaWAxnhC
更新きたね
もう天どん氏の頭の中で構想はガッチリできてるみたいだから
提案よりは予想を楽しむ感じだな

セファン=ニクソンか
序盤から中盤にかけて長く使うキャラだから
殴りもできるキャラになると助かりそうだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:12:49 ID:u26el71z
しかし銃を持たせるわけにはいくまい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:02:19 ID:LuBxSHC1
>>725
http://gamdev.org/up/img/9634.png
こんな具合ですか? わかりません><
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:12:54 ID:8Db0UbTl
>>726
きめえええええええwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:13:15 ID:u26el71z
こえーよwww
うんでもまぁ、その髪型ならありだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:20:42 ID:BaWAxnhC
>>726
顔色悪すぎワロタwwwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:25:48 ID:AFdT8V1a
顔だけ妙にリアルに見える
観光地にある穴に顔突っ込んで写真撮るやつみたいだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:30:39 ID:4lty/hyv
>726
合成うめぇw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:34:49 ID:Dc9BagGs
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:55:59 ID:G+qMNQLt
>>732
危険
トロイの木馬
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:21:09 ID:xBi5dK05
魔法はセラブル準拠なんだね。
ってことはヘイムダル「セイント」だけど光属性になるのかな? まあ名前変えりゃいいか。
ただ、聖属性は、数は増やせても光との意味合いの被りが面倒だよな。
実質的な使い勝手もほとんど変わらなかったし。
召喚は固有アビか。
固有アビでガッチリ属性技持っちゃうとバランス調整大変そうだね。
そしてなぜライトリックだけオリジナル・・・? ケインで良さそうなものだけど。

ところで、DC版のレイサクリファイスルナってまさか耐性貫通とか付いてる?
光と天耐性200にしても即死してびびった。
せっかくムーンヴェール4枚集めたのに・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:49:54 ID:+6sif30r
>ライトリックはなぜかティサはドリス
日本語でおk
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:53:12 ID:AYQdV1/S
>>733
踏んじゃったぜ
どうしようか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:59:05 ID:BaWAxnhC
召喚って各属性の弱と強+クロノスで計18個あったけど、
固有アビリティは12個までなんだよね。
弱と強は無くすつもりなのかな?入れ替えで強くなるとか。
攻撃魔法がLV5まで使えるならそれもアリだな。

「ライトリック=ケイン」は俺も思った、なんでだろ?
フォクシーとヤンシーのいいとこ取りみたいな能力になるのかな。
ちょっと強すぎるか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:00:08 ID:bS7nJiGQ
アリスアビリティ化したら
威力と消費はそのままでステータス異常追加ってのはどうだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:19:54 ID:J4iO9nHS
で、天どんって奴は瑚瑠なんだろ?あの問題を起こした。
ttp://diarynote.jp/d/65657/20070519.html
今更見苦しいよ。失せろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:28:15 ID:usVhQz28
あれからもう三年も経ったし彼も大人になってるでしょう・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:51:20 ID:usICuSey
大人が自演してまで宣伝するのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:32:27 ID:JJAAwTF3
まだ粘着してる馬鹿がいるのか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:38:37 ID:FWWQDSLI
つーか別人だろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:29:10 ID:8Db0UbTl
あんまりの露骨なヒントにふいたわ
だが、おもしろくリメイクできるんであれば瑚瑠でも誰でもいいや
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:09:50 ID:G+qMNQLt
てゆーか誰?答えは聞いてない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:19:07 ID:J4iO9nHS
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:22:22 ID:LuBxSHC1
なんという絵に描いたような粘着・・これは間違いなく天然記念物だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:24:43 ID:28umHhCP
保全する価値は(ry
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:50:00 ID:J4iO9nHS
お年寄りとかDQNとか極端な差別よく使うね、子供は。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:41:21 ID:FWWQDSLI
消したつもりでも・・・「過去」というものは
人間の真の平和をがんじがらめにする

これは「試練」だ
過去に打ち勝てという「試練」とオレは受けとった
人の成長は・・・未熟な過去に打ち勝つことだとな・・・

過去は・・・バラバラにしてやっても
石の下から・・・ミミズのようにはい出てくる・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:52:07 ID:JJAAwTF3
きもい。


叩いてたヤツのほうがな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:43:57 ID:FWWQDSLI
これからもっときもくなるんだろうな

叩いてるヤツのほうが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:44:34 ID:dRoa+SeZ
俺のほうがキモイよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:47:18 ID:AYQdV1/S
いやいや俺の方がキモイよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:47:59 ID:ULZMdAGx
いやいや俺が
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:52:03 ID:VpNzpZmp
情けないほどスルーが出来ないな
これじゃあ、お前らも「目くそ鼻くそを笑う」だろ
少しは自制ってものを覚えろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:56:11 ID:BaWAxnhC
そこは「どうぞどうぞ」だろ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:58:44 ID:ULZMdAGx
>>756に失望した
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:05:18 ID:wXwgMm83
>>756はキモイ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:09:52 ID:rWGy1a3+
縦にも横にも読めないんだが
ひょっとしてマジレス?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:49:43 ID:DQn86de6
横にも読めないのはアスキーアートだと思うんだぜ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:48:52 ID:+BHWyiPU
まぁ汚名返上できるように頑張ってくれや。
今のところ見てると移植ばっかりで
ちょっとずれたことは全部無理
に聞こえなくもないけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:58:35 ID:Przg0W1t
2003は注釈が緑色になると話には聞いていたが初めてこの目で見た
ほんとどうでもいい機能だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:15:23 ID:Xzd7qA20
見易くていいと思う
2000にこの機能付けてくれんなら千円払うよ俺は
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:07:33 ID:hPtqcJAF
最初の一行だけでなく全部ならよかったんだがなぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:06:04 ID:1XxwV09O
>>762
今度はオーファ作者扱いか
なんか色んな説あるのな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:44:03 ID:BgP4KIfK
瑚瑠氏ね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:42:17 ID:AUlX1Zh6
二次創作ぐらい別にかまわないのでは?

さらに言うと
文句があるなら、天ぷらに訴えてみるべきですよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:50:08 ID:8P6SNE0/
http://wiki.sakura.tv/blue3/

みんなで攻略とか書けたらいいかなー。と思い、
ちょっとお金を出して(w)Blue Field Wikiを作ってみました。
三部作に関する事などを書いてみてくださいませ。

一応まじめなwikiなので、天さんの機嫌を損ねるような
(キャラクター、主にランサードに関する二次設定など)事は書かないで頂けますと、幸いです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:16:11 ID:hPtqcJAF
乙。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:36:36 ID:6EtiQbGX
>ランサードに関する二次設定

二次設定なんて作ったっけ???
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:47:05 ID:8P6SNE0/
>>770
どうもですー

>>771
いやぁ、知らないなら知らないで問題ないです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:57:21 ID:q/cjj5ny
例えば俺の脳内設定ではランサードは
年上好きだがそういう勝手な設定は
ダメってことさ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:05:00 ID:lyfjYAIN
ゲーム中でロリコンだと打ち明けるシーンはないから
ロリコン認定するなってことだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:18:52 ID:BdCEXN6L
そういうの関係無しに>>769は死ぬべき
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:40:08 ID:iJe8HJgi
ランサードロリコンはゲルトラウトチンコ以上にたくさん言われてるのに
一向に公式で肯定も否定もされないのはなんでなんだぜ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:55:31 ID:lyfjYAIN
本編をクリアすれば自ずと答えは出るからさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:02:09 ID:8P6SNE0/
腐女子でも何でもないのに腐女子認定厨に引っかかるとは思わなかったorz
まぁ、おすすめ2ちゃんねるのスレがアレなのばっかりだから、神経質になるのも無理ないですが、
ランサードの二次設定を禁止しただけで認定されるってのも凄いw

>>775
>19:20:36 / IP:219.110.68.1
デフォのpukiwiki使ってると思ったら大間違いw
環境変数とか取得してたりするので、ISPに通報しますね><;

>>776
個人的な予想としては、軽いトラウマというか、
それ(ロリ)に近いものは、引き摺ってると思う。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:08:20 ID:tKJU4hNj
あ痛たたたたたた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:11:21 ID:iJe8HJgi
作者が本当のことを言わないなら俺が言ってやるっ・・・!

ランサードはロリコン・・・!

そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う・・・!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:18:04 ID:6EtiQbGX
ID:8P6SNE0/
普通に気持ち悪いですね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:18:42 ID:8P6SNE0/
>>・注意されたり叩かれたりすると「嫌腐厨」「腐女子認定厨」等と、無理矢理な造語で責任転嫁を試みる。
ググったらあったw じゃあ男なのに認定厨に認定された時はどうしよう\(^o^)/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:23:02 ID:Qwa+z1n9
まーたキモいのが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:34:10 ID:fSgSXx4l
別に ID:8P6SNE0/に叩かれる要素ねえのに叩かれまくっててワロタw
きめぇ流れだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:39:07 ID:2s8pEhEk
そうだねプロテインだね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:46:04 ID:BgP4KIfK
><;
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:50:24 ID:8P6SNE0/
>>784
いや、IP晒していい気になってる初心者と勘違いされてそうな予感。
とりあえず、素のIP拾われてるよ?と言いたかった訳だけど、
「><;」みたいな煽りをやると、新参からしたら「きめぇ」とか思われても仕方なかった。反省。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:53:31 ID:6EtiQbGX
叩かれる要素在りまくりだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:57:01 ID:fSgSXx4l
どこが?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:01:40 ID:ZrGG+4np
>>787
漂う腐臭がまるでケイオス帰りのようだぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:06:03 ID:8P6SNE0/
>>790
うまいけど違うw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:06:35 ID:ZcBnLG27
wikiに真っ先にランサードが登録されてて吹いたw
作成乙です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:16:10 ID:B6JAGj/s
むしろ、わざわざ出向いていって嫌がらせ書いて
腐認定してる奴がどうしようもないと思うのだが。
ランサードのロリコン説は、作中では特別そんなことはなくて、
このスレでだけ言われてることなんだから、スレ内で喚くならともかく、
外部に持ち出しちゃダメだろ。しかもそれで因縁までつけてちゃ論外。
そういうのは2ちゃんの暗黙の了解というかルールだと思っていたが……。

そういやケイオスにもあったなぁ、そんなルール。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:33:37 ID:BdCEXN6L
>>787
こっちが串刺してたらどうするつもりだったんだろうねこいつは
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:34:11 ID:BgP4KIfK
>>787
こういう事考えているのが馬鹿の証拠。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:36:32 ID:8P6SNE0/
>>792
どうもですー。
天狗の仕業かもしれません。

>>793
このスレで使うために作ったけど、
(WWWの性質上)一般人も見るから場をわきまえてね、って話だったんですが、
どうも最近の人には2ちゃんと外部の区別が付きにくいみたいです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:36:32 ID:AUHWoW36
よく喋る攻略サイトの管理人は総じて糞
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:37:19 ID:2s8pEhEk
もうめんどくせーから適当にあしらえよ、おまえら
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:38:08 ID:8P6SNE0/
>>794 >>795 >>797 >>798
さすがにその単発は無理があるw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:38:54 ID:DiW7arrQ
>>794
刺してなかったんかいw
虚勢丸出しだぞ、アイタタタ…

8P6SNE0/の痛さを否定する気はないがな
個人で勝手にサイト開いてろw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:39:14 ID:BdCEXN6L
ID:8P6SNE0/
とりあえずこの腐れ腐女子は何なの?場を弁えるのはテメーだろカス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:40:26 ID:BgP4KIfK
勝手に金を出してマスターベーションしていてください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:44:17 ID:8P6SNE0/
普段はこのスレでランサードをネタにしてる一個人なんだけども。

>>800
もう開いてるよー\(^o^)/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:49:43 ID:6EtiQbGX
鬱陶しいな
2chでのネタを含めない設定部分ならwikipedia見れば
大概は載っているしそもそもゲーム内メニューのDICTIONARYで十分なんだよ
ボス攻略や謎解きだってデータベースのサイトが在る訳だし
ダンジョンなんかは攻略が不要なほどの一本道ダンジョンだ
それをわざわざご苦労にも誰も欲しいとは思っていないwiki作って
挙句得意げにID赤く成る程何度も如何でも良いような事ばっかり書き込みやがって
御自覚の通りお前はIP晒していい気になってる初心者だよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:52:42 ID:ouVNDJ6T
今からwiki作っても充実する訳ないだろ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:52:49 ID:hPtqcJAF
みんなやめてー!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:54:00 ID:Xzd7qA20
おいうぜーぞ
キモいと思うなら相手すんな
>>803
おめーも煽んな
黙ってろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:56:30 ID:AUHWoW36
ここまで2ch通ぶって痛い人、四年ぶりくらいに見た
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:59:48 ID:8P6SNE0/
初めてちゃんとした反論がきたので。

>>804
なるほど。
「Wikiの必要性が少ないタイプのゲームのスレに、いちいち作った報告しにくんな!」
って事ですね。
その点については理解しました。

ただ、
>御自覚の通りお前はIP晒していい気になってる初心者だよ
IP晒したところで何の意味もないことくらいわかってるので、
通報していい気になってる初心者だったりしますよー。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:01:03 ID:BdCEXN6L
恐らく通報しても意味が無い事をわかってない初心者だろうな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:04:21 ID:uNN/uf1P
住民総出でキモイと煽りまくる時もあれば、荒れるから煽るの止めろという時もある
毎度のことだが、都合よくコロコロ対応が変わるなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:05:17 ID:8P6SNE0/
BdCEXN6L
なんでそんなに偉そうなんだよ……w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:06:27 ID:DiW7arrQ
そりゃ常に同じ住人がいるとは限らないからなw
個人的に>>769の本文を見ても痛さは感じなかったが、その後の対応が最悪だ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:07:01 ID:hPtqcJAF
ウィキの人もアレだが、煽りのほうがなお痛い。見苦しい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:07:46 ID:8P6SNE0/
>>813
いや、本当に申し訳ないです。
「通報した」とか煽らなければ沈静化してたんでしょうねぇ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:09:04 ID:BgP4KIfK
>>815
何でここで責任転嫁。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:09:05 ID:kQGPHJQR
ID:8P6SNE0/はなんか必死すぎるぞ
せっかくWikiができたと喜んだのに何だよこの流れ
ついでに天どんの昨日の瑚瑠の件に関する記事も俺は好感もてなかったな
2人とも腰が高いと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:10:24 ID:fSgSXx4l
どうみてもID:8P6SNE0/を煽ってID:8P6SNE0/にいろいろ喋らせるバカどものほうが
数倍痛いです。 本当に有り難うございました
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:10:57 ID:BgP4KIfK
>>817
天どん=瑚瑠 だから
幾らなんでも、瑚瑠の事を知りすぎ馬鹿にしすぎ
他虐にしても自虐にしても痛い文章だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:11:38 ID:BdCEXN6L
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:12:41 ID:hPtqcJAF
実は天どんもウィキの人も両方コリュウで、叩いて欲しくてやってる、というシナリオを考えついた。



まあ、流石にないか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:13:25 ID:fSgSXx4l
>>820
この流れの原因を作ったくせに必死ですねw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:14:18 ID:8P6SNE0/
>>816
いや、「通報した」って煽ったのは自分なんで、
転嫁してるつもりはないんですけど。

>>817
「ここで荒らしの話題を出すのは責任転嫁」と言われるかもしれないけども、
1人の荒らしに過剰反応したのが、ここまでスレ汚しになるとは、予想していませんでした。
御指摘の通りです、反省しています。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:14:39 ID:BgP4KIfK
瑚瑠のキモさとウィキの人のキモさは違うな。
瑚瑠の方は言い回しが見苦しい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:18:30 ID:hPtqcJAF
まあ、天どんはコリュウなんだろな。

もしそうでなくて、個人を名指しであそこまで叩いてたんだとしたら失望するわ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:19:10 ID:phdbXLpM
               どうして黙ってろってのに黙らないのかな?
                  それ以上ニクソンを怒らせると・・・・
 |::||   -‐   ー‐- 、  || |                  /             \
. |::::||‐''´  >>823     ``|| |                 |====ミx,、、_        \
 |::::||                 || |゙、            、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、         \
__|::::||        U     || |::l_                ̄7'/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、     }
:::|::::||    l      !   || |::::`r,              // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`T''トrイ
:::l::::|| U  |      |   || |!:::::l:|              //i , ; !:!:| !:i  | ̄ヽ | ,ハ. l. l. }::|
::::`i┴,-、___|__    _|!--‐7''"|:::::|:!             | i {. { l | トi;、l_ヽ | ⌒ィヽ!ノi. }:| :! l :|
::::::'、::::'、 u   ̄l ̄     //`!::::j!             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{ ji! !.'{_ } ji. |,リノ ' , |
ー-、\:ヽ    ____ u /:::::/‐'´                >ト、_トトr`´ '     ̄´イ/',.イ/ :/
_r'"`ヽ\ヽ、      /::/:::``!   ギギギギ.....     /:イ ハトゞゝ  「`7    ≦,イィ1 イ /|
(:::::::::::`''ー-.ヽ、.,,_,,. ‐'´-‐':::::::::::::ノ、      _. --- 、  /〃 ,'// /:/_> `´   イ //ノ ,ハ{ノ!
 ヽ、:::::::::::|::::○:::l:::::::::::|:::::::::::::/  `ヽ、__, ‐',.-      \ ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
    `ー-、l__:::::::::|:::::::__l;;: -‐''´    ,/ l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \
_,,,. -‐'''"´   ̄ ̄ ̄      r‐''"r==、_l__,/|  :|     | /.N /  } |__,///>/        !
――┐             ヽ、.,,_,,,. -''´ ー1_,ノ ゙̄`''7 ニヽ|  \__, イ { 〈        '
;;;;;;;;;;; |          _______            /   ヽ}     '⌒ヽニ=ヘ.  イ /
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:19:32 ID:kQGPHJQR
>>828
少数の煽りにかまってるようじゃあ色々と長続きしないと思うよ?
さて、いつもの流れに戻すんだ変態諸君
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:19:52 ID:AUHWoW36
おう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:21:24 ID:kQGPHJQR
>>827>>823宛ね念のため
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:23:32 ID:BdCEXN6L
>>827
ちなみにセラブルwiki見たいな物は元々ある、前スレ辺りで出てたかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:26:20 ID:8P6SNE0/
>>827
口の悪さ、煽り耐性のなさのせいで、
スレ住人、期待してくださっていた方にも迷惑をお掛けした事、
本当に申し訳ないと思っています。気をつけます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:30:02 ID:kQGPHJQR
>>830
今思えば微妙にテンプレにも載ってるな
これいっそのこと二次創作メインにした方が盛り上がるんじゃないの
何をするかは知らないけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:31:50 ID:BdCEXN6L
>>831
口の悪さ× 頭の悪さ○
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:36:05 ID:fSgSXx4l
>>833
お前いつまで粘着してんだ気持ち悪い
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:37:18 ID:phdbXLpM
http://www21.atwiki.jp/seraphicblue/pages/1.html

そうだね皆
こっちを盛り上げていこう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:39:39 ID:BgP4KIfK
ID:fSgSXx4lの擁護粘着も気持ち悪い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:42:13 ID:fSgSXx4l
>>836
擁護も何も常識的に考えてお前のが悪い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:43:32 ID:BdCEXN6L
>>837
>>836のどの辺が悪いのか言ってみろよカスが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:45:13 ID:hPtqcJAF
そんなことよりみんな、ウェインの前で演技中のルアンが萌えることについて語り合おうぜ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:55:24 ID:fSgSXx4l
>>838
いきなりID:8P6SNE0/を煽ったのはお前ですがw
過去ログちゃんと読もうね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:59:40 ID:BdCEXN6L
>>840
答えになって無さ過ぎて吹いた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:00:06 ID:tKJU4hNj
>>839
無力だなあ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:01:11 ID:fSgSXx4l
>>841
どこがどう説明になってないのかな?
何もしてないID:8P6SNE0/に先に食って掛ったのはお前だよ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:03:00 ID:ZcBnLG27
>>839
吹いたw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:03:53 ID:DiW7arrQ
煽りレスを全部エル様の罵りに脳内変換してみたら何だかみなぎってきた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:04:18 ID:phdbXLpM
       | ̄ ̄ ̄/
       |    \          ___
       |/ \  \__     \   |
           〉‐r '´     `丶  /   |
         /:::ヽ        ./ / \|
.        ,':::::::::::ヽ.      ./ /、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ./ / ,、=,_____|\
          l;:::::::::::/ ´ ,/ /`' i'         >
     /|_l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄|/
     <  __ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
     \|  ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'           みんな騙されないで!
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ /         |\ これはゲオルクの陰謀よ!
           l ` 、 、   い   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ヽ___           /
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:07:30 ID:BdCEXN6L
>>843
>>836のどこが悪いのか聞いている、それなのにいきなりID:8P6SNE0/を煽ったのは俺って言ってくる。
全く答えになってねーじゃねーかカス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:07:40 ID:uNN/uf1P
責任転換、底辺争い、恥の上塗り
今日のカオスっぷりは凄いなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:11:15 ID:kQGPHJQR
この流れを変えるにはもはや天さんの更新しかないな
天さんが自重宣言してから更新減って寂しいわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:14:11 ID:fSgSXx4l
>>847
わけもなく煽る行為が悪いと言ってるの。 そんな事もわからないの?w
あ、釣りですかすいません
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:17:17 ID:ZcBnLG27
ドラクエ3で一人旅してます、
みたいな内容でも全然楽しめるから更新して欲しいよな

それはそうと846で腹筋がぶっ壊れた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:22:48 ID:ZrGG+4np
多分このスレはクルスク一家の世論操作で荒れるように仕向けられたんだな。
そろそろ空が割れる辺りだと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:23:06 ID:BdCEXN6L
>>850
わけもなく煽る行為が悪いっつうなら俺はID:8P6SNE0/が痛い腐女子だって証明するために煽ってるんだから悪くないね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:26:00 ID:dyxv5gKh
>>852
そして世界中の無への意思がこのスレをdat落ちさせるのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:26:43 ID:fSgSXx4l
>>853
日本語でおk
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:34:56 ID:iORwI9an
SBSBVに何か進展があればまた話がそっちのほうにいくかもしれないが、
暫くはメニュー画面の作業ばっかりになりそうで話題も特に生まれないだろうな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:39:41 ID:AggVRTen
今日のこのスレは活気がいいですね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:41:29 ID:BgP4KIfK
瑚瑠と知ったのでもう如何でも良い。
どうせ完成しないか汚名を着すだけだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:54:01 ID:ZrGG+4np
>>854
むしろエル様や天ぷらへの愛があるから世界を滅ぼすって方向に流れるんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:54:24 ID:lixGEVQU
おまえらキモイ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:54:56 ID:iORwI9an
本当に瑚瑠なのか?
確かに天どんの昨日の過剰反応は問題ありだが、
瑚瑠にあんな芸当ができないっていうのはもっともなことだと思う。
そこだけがなんだかひっかかる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:57:42 ID:BgP4KIfK
瑚瑠の日記と天どんの日記を見比べての共通点
・5月から製作開始
・ツクール5年以上10年未満

で、瑚瑠はセラブルのシステムをパクったゲームを製作中。
サイトを見れば分かる。
別に5年も弄っている奴が出来ないことではない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:59:03 ID:B6JAGj/s
ID:BgP4KIfKはID:BdCEXN6Lと勘違いされたんだろうけど、
抽出してみると実はID:BgP4KIfKもロクなことやってないからなんか笑える。

あと、なんかJAFっぽいIDの人の頑張りがいい意味で笑える。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:04:23 ID:lyfjYAIN
湖瑠でもなんでもいいから完成さえさせてくれればプレイする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:05:12 ID:VRW19W8J
まぁもう少し様子を見てればおのずと真相は見えてくるんじゃね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:09:08 ID:RQGDsPhn
湖瑠だの天どんだのまだやってんのかお前ら
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:10:10 ID:VRW19W8J
けどウィキはもう忘れられたな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:11:45 ID:wttXyQuP
>で、天どんって奴は瑚瑠なんだろ?あの問題を起こした。
いかがわしい発言ですね。
私が誰であろうと、もちろん。誰にも関係ないでしょうしどうでもいいことです。
ですが瑚瑠と言われるとそれは例外ですね。
天ぷら氏、いえSBシリーズに関わる全ての事物と因縁のある瑚瑠というレッテルを貼られるのは流石に心外です。
それに、私の見解ですが、あの瑚瑠にこんな芸当はできないんではないでしょうか?
確かに私がしていることは単なる移植。以前にも言ったとおり、天ぷら氏が0からあの膨大なプログラムを
組んだ事を思えばわたしがしていることは何ら難しいことではありません。
ですが非常に根気のいる作業であることには変わりありません。
大量のイベント、さらにその中に存在する大量のイベントコマンド。
膨大な量の文字の中から任意のデータを然るべきデータに改変するという作業は、多大な集中力と時間を要します。
戦闘だけで1ヶ月かかりました。なかなかゴールの見えてこない地道で果てしない作業でした。
果たしてそのようなことが、あの瑚瑠にできると思いますか?
瑚瑠は例の小説を書き始めて、1ヶ月も持ちましたか?もといあれは小説ですらない。
小説すら書く能力のない人間には移植する能力すらないのではないでしょうか。
私から言うことは以上です。この話題に関しては今後スルーします。
下手に反応してもまたあらぬ噂が立つだけですから。

キモ杉
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:14:40 ID:KL70SzDr
日付変わったんだから、話題引っ張んなよ…
自重しろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:32:54 ID:nBrIdcAU
SBSBV(StardustBlue SeraphicBlueVersion)
http://maglog.jp/sdsbver/

ウホ、リメイクされてんのか!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:35:12 ID:wttXyQuP
死ね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:37:32 ID:0Jd5yqcu
そういやSBSBV、光と聖の住み分けは結局どうするんだろ?
原作程度の差ならぶっちゃけ聖属性はいらないんじゃないかと。
セファンもいくら武器がロッドになっても
ニクソンのステータスじゃ攻撃力と耐久性高くなりすぎると思う。
そのあたりどう考えてるのか知りたいところ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:18:48 ID:C3NuNA7G
おいやかましいぞババア!
ケイオスケイオスってお前それしか言えへんのか!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:24:40 ID:RQGDsPhn
フォクシーはケイオス厨
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:43:40 ID:GyD3vxNk
ケイオス厨w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:53:03 ID:fzcJaciy
ケイオスでは日常茶飯事だぜ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:59:06 ID:RuzOPXX0
>>876
本当にそんな感じだから困るw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:40:52 ID:7BlXEYyy
ケイオスではケイオスではって
ここは日本だ!
帰れ!フォクシー帰れ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:55:30 ID:CObfS1l1
でもふぉくしーとやれたらそれでいい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:59:17 ID:Xo0ZOmEp
http://gamdev.org/up/img/9645.png
ついカッとなってやった。今はちょっと反省している
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:34:52 ID:XTafheJd
つまんない☆
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:37:09 ID:zXR69sSd
やっぱドリスでけーな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:52:05 ID:wttXyQuP
面白いと思ってんのかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:16:54 ID:zXR69sSd
やっと読み切った
なんで公式更新もないのにこんな進んでんだアホか
>>769とかもう消えてるし何があったんだか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:09:53 ID:th/IfCv2
知らぬが仏
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:14:41 ID:GyD3vxNk
最近は血の気の多いヤツが多くて困る。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:03:59 ID:SXsXAyh6
天ぷらはたしかに、優れたツクーラーだ・・・
しかし、私は天ぷらを超える唯一の人間を知っている
その名は・・・


エッジマスター!!

RTP素材一切不使用
総時間100時間をこえる超大作RPG
エッジマスターがRPGの常識を覆す!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:08:15 ID:C3NuNA7G
レイク「エッジマスター…?」
フォクシー「ああ、ケイオスにもいたよ。ああいうヤク中が。」
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:29:05 ID:u3WdlmBW
>>611
どうせ移植をされるなら、スタダスの台詞もセラブル並みに難解な漢字に置き換えて欲しいですね。
(難解漢字の参考URL : http://homepage3.nifty.com/shoot-k/year/y3_kun4.html )

例:
フォルナ:いや…! 来ないで!
ルアン :そうだ…。もっと泣き叫べ!其の慟哭と悲鳴が、此れから始まる悦楽の時を、
 将に至高のものにするのだからな…!
フォルナ:御願い…! 助けてェ!
ルアン :往生際の悪い事だ。古今東西、戦時に於いて捕らえられた婦女子の運命は
 雄の性の慰みものと決まっている。好い加減に覚悟を決めて貰おうか。
フォルナ:助けて…! ウェイン…!助けてェェェッ!!
ルアン :さあ、精々楽しませて呉れ…。
フォルナ:いやァァァァァァァァァァァァッ!!!!

レイル :…嘘だ…。なあシスティーナ。何かの冗談だろ?そうなんだろ?また俺を驚かそうとして…。
 御丁寧に、こんな泥塗れの血塗れに…。御前のイタズラ、結構手が込んでたもんな…。
ルアン :死体に向かって何をほざいている?
レイル :…シタイ…?
ルアン :そう。其の小娘は私が殺した。尤も、其の前に少しばかりの悦楽の時を
 過ごさせて貰ったがな。美味だったぞ。其の小娘の肉体は。
 あの慟哭、あの悲鳴、あの喘ぎ声…!貴様にも聞かせて遣り度かったぞ…!
レイル :…嘘だ…。なあシスティーナ?
ルアン :ふん。聞き分けの無いガキよ。ならば私が言い聞かせて呉れる。小娘は死んだ!其れは死体だ!
 見ざる! 言わざる! 聞かざる!只の肉の塊!使い古しの生ゴミだ!ヒャーーーッハハハハハッ!!!!
レイル :…システィーナが、死んだ…。…システィーナは、もう居ない…。もう二度と話せない…。
 もう二度と笑顔も見られない…。そんなの、嫌だ…。
 いやだァァァァァァァァァァァァァァァァッ!!!!
ルアン :如何だ、憎いか?だが諦める事だな。此の世は力在る者の為に存在する。
 貴様ら弱者は、私の様な強者の糧と成る為此の世に在るのだ!
 貴様がどれほどに理不尽だと思った所で、所詮は此れが運命なのだ!
 弱者に生まれた事を心の底から呪うがいい!ヒャーーーッハハハハハッ!!!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:36:02 ID:CYl7cz3l
いや→厭

まだまだですね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:22:30 ID:Z3lc1ioh
やっとまともな流れに戻ったね。
頼むからみんな、煽りとか荒らしとかスルーしてくれ…。

ところで一つ疑問なんだけど、
SBSBVのキャラの顔グラってどうなるんだろ?
今のところ天どん氏はそれについては言及してないし。
ただ、流石にあの生気のない顔グラは勘弁願いたいな…。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:29:40 ID:j0xA2r8o
じゃあここの住人で絵心のある奴が描けばいい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:36:02 ID:XYoucicd
>>889の参考URLの余りの難しさに泣けた。誰が全部読めるんだよ…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:54:57 ID:C3NuNA7G
スタダスの絵?別に悪くないだろ
ウィズがヤク中っぽいのを除けば
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:33:05 ID:GyD3vxNk
フォル(ry
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:42:22 ID:j0xA2r8o
それよりマクマードの外見と顔グラが違いすぎるのが気になる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:27:45 ID:PO89nOPE
http://gamdev.org/up/img/9650.png

スタダスの顔グラが生気なさそうな感じなのは、色調による部分も大きい
気がしたので、適当に色調補正かけてみた。補正後が左で、元のが右。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:49:38 ID:Y7rI+snN
ヤク中www
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:49:51 ID:P/Kz4FiH
>>897
元の土気色より遥かに良いな。GJ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:48:14 ID:j0xA2r8o
ライトリックとティサとサファイアとマクマード以外の連中は色の問題ではない気がするな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:22:55 ID:9TsL3/vK
>>896
それよりデモンズゲートで1人だけ、移動時も戦闘時もRTPまんまなアーノルドが不憫過ぎる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:27:27 ID:4qMNKFgF
ムシャだから仕方ないよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:50:48 ID:ErTrLr3D
ステータス画面の全身絵の部分はどうすんだろうね
さすがに真っ黒じゃ寂しいし
セラブルにはないKNC関連のパラメータとかの表示でもするとか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:53:37 ID:GfZxMbVw
>>897
確かにこう見るとマシだな。顔が黒すぎたのが偏見の理由だったかw
セラブルは逆に白過ぎだったがw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:59:11 ID:PG8Gagmp
ウェインの表情が薄ら笑いしてるようにみえてむかつくんだよな
マクマードとティサがスタダスだと一番まともにみえるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:12:51 ID:RuzOPXX0
>>897
GJ
確かに明るく見えるが、やっぱり一部の眼は死んでるな・・・
そして俺の中でウェインとウィズにトレス疑惑が発生した
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:32:47 ID:RuzOPXX0
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:35:11 ID:Z3lc1ioh
>>907
お前wwwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:48:32 ID:j0xA2r8o
これじゃヴィストだな
でもこっちの方が好きだ
910ルアン:2007/06/23(土) 22:48:38 ID:GyD3vxNk
ヴィストきゅん探したお(´・ω・`)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:50:29 ID:JyI0mbjW
スタダスのキャラをセラブルのキャラ性能に照らし合わせると

ウェイン=レイクの性能とユアンの風や天属性固有技
ライトリック=フォクシー+ヤンシー
ティサ=ドリス
サファイア=ヴェーネ
セファン=ニクソン
フェイリア=ミネルヴァ(魔法ではドリスに及ばない点が)
ウィズ=ヴィル
斧親父(名前忘れた)=ランサード+ハウゼン

という感じだろうか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:39:42 ID:GfZxMbVw
ライトリックはどちらかというとケインだろう。技も一部被ってるし。
つかマクマードの名前失念するなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:22:37 ID:FchxUo9Y
・・・あーあ、エロパロの構想がまとまってきたと思ったら落ちてやがる・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:23:53 ID:JEAeqjXG
ウェインはレイクよりは使えたな、ターン制だから素早さ遅いのも活かせる時あるし
何よりアリスイグニッションが凶悪
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:26:54 ID:FPjhbY9u
ライフイグニッションはー?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:46:45 ID:/0WUZo/F
あれはデウスファーラル用だろう
エヴァーラスティングも使える
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:27:02 ID:49G2M+bV
クロスエッジなんかも以外に役に立った記憶がある
918897:2007/06/24(日) 01:41:29 ID:VUVar1Up
意見を考慮しつつ、>>897のグラを更にいじってみたので置いときます
http://gamdev.org/up/img/9656.png

手を加えた箇所は、主に初期ウェイン・セファン・フェイリア・ウィズ辺り
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:44:28 ID:ZaiGBid7
>>917
確か普通に進めてると覚えたころ攻略してるダンジョンがアンデッド系の敵多かったんだっけ?
あとは消費MP少ないのに属性付きで使いやすいってのもあるんだろうけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:55:56 ID:91ihoh0y
目がキラキラwww  すごい前向きそうな奴等だなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:02:38 ID:h81v/pFc
ウィズが前よりヤバくなってやがる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:05:47 ID:MqDw8czA
>>897>>918を見比べまくると、明らかに一人だけおかしいのが居る
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:55:22 ID:/0WUZo/F
フェイ(ry
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:59:57 ID:P7O+Xze7
つーかフェイリアがぶs(ry)にしか見えんのだが…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:07:28 ID:FPjhbY9u
武神?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:57:04 ID:rfksA5CI
武装錬金?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:36:27 ID:0SblhxAO
>>913
キャラスレでいいから頼む
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:19:13 ID:91ihoh0y
マクマードの歩行グラフィックを、
顔グラフィック準拠に軽くいじってみた。
http://gamdev.org/up/img/9658.png

キャラの特徴が薄くなってしまった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:42:50 ID:2gQ6R630
ベネディクタティアーズってこんな感じなんだろうな。(ちょいグロ)
ttp://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp1601.jpg
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:18:10 ID:WrUgQyK+
ベネ涙はこんな赤くないです><
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:55:14 ID:49G2M+bV
ベネ涙が出来る前の風景か
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:14:20 ID:2gQ6R630
画像の出典は某エロゲ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:20:44 ID:WrUgQyK+
エ・・・エロゲ??
てっきり洋ゲーか何かだと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:40:02 ID:P7O+Xze7
>SBSBVのキャラの顔グラってどうなるんだろ?
残念ながら評判の悪いもともとの顔グラでいくことにしています。

うーん、やっぱ元グラか…。

や、知り合いにセラブルから入ってスタダスやった奴がいるんだけど、顔グラのせいでどうしても
続けられないって言ってたんだよね。みんな死んでるみたいだって。
まあ人の感性はそれぞれだから文句はつけないけど。
>>907とか>>918のグラを使えば、少しは間口も広がるとは思う。
…と、個人的意見を述べてみる。
後、ステータス画面の没画像も見たけど、サファイアとウィズあたりは没画像の方がいい気がするなぁ。


因みに、嘗てウェインを描いた事があるけど、
友人からは『顔が明るすぎて世界観に合わない』っていう指摘を喰らったw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:40:14 ID:2gQ6R630
ドリスみたいな幼女と人肉食べて親交を深めるエロゲ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:00:43 ID:OSZaf9mq
ニトロプラス自重
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:11:44 ID:/0WUZo/F
>>928
いやいやGJ

セファンやフェイリアよりシスティーナのほうが生気が感じられるってどうよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:02:20 ID:RdS7tx1o
>>927
いや流石に全年齢対象の板に書くのはまずいだろう
と言ってからpink系の板にスレが立ってないことに気づいた
セラブルキャラでエロ画像とか801とかないのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:42:57 ID:8V2EaNQj
沙耶の唄だっけ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:03:39 ID:2gQ6R630
>>936,939
正解
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:10:08 ID:h81v/pFc
あ”−あ”−
モーガン倒してからの長い長いイベントの後
セーブしないままベネ涙に突っ込んで最初のミミズに殺された

俺の二時間・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:23:06 ID:/0WUZo/F
AlquadeLiteとかRagud Mezegisおすすめ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:41:39 ID:4l/mOLl+
>>938
エル様用スレ辺りでいいと思う
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:14:56 ID:cpKES+aq
迷ったけど、ルアン画像はゲルトラウドだよな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:28:56 ID:4FJaZaZL
そうだねゲオルグだね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:42:49 ID:z80NDcc7
祭りに乗り遅れたorz
上の方で茶と青みたいなのが一悶着起こしてる件についてkwsk
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:21:53 ID:C6Zs/zUS
デフォ戦闘ってだけでスタダスを投げてしまった俺にはSBSBVはありがたい
デフォ戦物はいくらでもやってきたのに何故かスタダスは戦闘に苦痛を感じて無理なんだ・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:53:38 ID:91ihoh0y
SBSBV更新の件、@かBのどちらかだろうけど、まぁせっかくなんでBを推してみる。
でも内部データには@も残しといてもらいたい。

ストーリー上 精神的に悩み抱えてる頃のウェイン セファン フェイリアあたりが、
序盤からBの顔グラってのは さすがにないと思うので、
それらのキャラの関しては、最初は>>897の方が良さげ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:02:08 ID:P7O+Xze7
ていうかAのティサとか、かなり別人状態だよな。
個人的にはこっちのが可愛げがあって好きなんだが…。

という訳で序盤のウェイン・セファンはAがいいと思う。
で、ティサは最初はBで、終盤でAにしてほしいが…さすがに無理か^^;
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:10:26 ID:LcbGfyTv
Aは一体なんだ?天ぷらが絵師に発注するとき出したラフか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:25:11 ID:LH7pJ/zf
セラブルの絵師にコンタクトとって書いて貰えばいいんじゃね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:47:12 ID:kEMyrmDz
むしろ、住人に書いてもらえばいいんじゃね?
>>950次スレよろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:07:58 ID:91ihoh0y
>次スレは>>970が立てて下さい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:26:26 ID:h81v/pFc
Aに一票
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:10:18 ID:MqDw8czA
取りあえずBで

>>天どん
取りあえずスレでの集計はこのスレいっぱいにして欲しい
次スレ900までだとそのレスで埋まりかねん
956949:2007/06/24(日) 23:19:35 ID:P7O+Xze7
>天どん氏
書き忘れた。
どれか一個っていうならAに一票。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:36:17 ID:YRnSa0TE
残念ながら評判の悪いもともとの顔グラで・・・・・
とかフリー素材の作者舐めてんのか?
で、加工してくた・・・・とかふざけてるとしか思えない
コイツの態度は当初から気に入らない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:41:36 ID:h81v/pFc
>>957
もーいくら喚いても無駄だと思うよ
死んだら?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:44:27 ID:YRnSa0TE
>>958
正論だろ?
コリュウは前科でフリー素材の作者を罵り見下した事も有り、今回もコレで許せない。
何で擁護してんの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:46:10 ID:RPE+KNyJ
だから天どんはコリュウじゃねぇだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:02:52 ID:BY0yn61q
>>957
評判が悪いのはここのスレでのことを述べただけで天どん自身の顔グラに対する意見じゃない。
加工してくれたっていうのも、加工したのはここの住人の勝手で、
天どんが頼んだわけじゃない。
だからそこで天どんを叩くのはおかしいだろ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:13:28 ID:cPKDIKeY
>>961
何か天どん自身の意見のような言い回しだな。
どちらにせよ瑚瑠は信用できる人物じゃないぞ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:18:36 ID:sjTbIp9G
このスレは痛い人がいると伸びるな
もう一人の痛い人が反発すると相乗効果で伸び3倍
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:33:45 ID:kQixM+7S
スタダスの戦闘ってそんなにストレス溜まるかね??
セラブルに比べればよっぽど軽快で、1回あたりの戦闘時間も短くて済むんだが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:38:32 ID:bRKNUFTh
個人的にはデフォルト戦闘ってだけで低評価になってるように見える
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:45:39 ID:UMfUbHWG
戦闘自体は悪くない
エンカウント率が高いのと
ダンジョンが比較的長くて仕掛けが多いので
戦闘がしつこく感じるのが原因
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:48:32 ID:a92qUuwp
魔法のMP消費が多いのも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:21:08 ID:YClr3JIw
SBSBV顔グラアンケートBで。
今後、もっと上手い画像が投下されればそっちで。
969897=918:2007/06/25(月) 02:08:32 ID:FSYyNSG6
更に意見を考慮してスタダス顔グラ微改変ver、>>897>>918の中間的なもの。
http://gamdev.org/up/img/9661.png

さすがに、自分がいじってうpするのはこれで最後にします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:17:23 ID:kQixM+7S
おお、フェイリアなんか特に中間的な感じで良いじゃないか。
>>897と好みが分かれそうなところだけどGJ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:36:09 ID:6RQ7u9dN
>>959
そういえば瑠璃氏ってSBの小説を書いていたとき中学3年だったんだっけ?
そんな年でやってたら天ぷら氏の考えに大きく影響されると思う。

天ぷら氏が15歳以下は奨めないとした理由はそれなんじゃないかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:05:57 ID:kQixM+7S
次スレのスレタイ案 希望
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:57:41 ID:uUtU4tMY
【天どん】【天かす】
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:06:41 ID:58YrArbJ
【天ぷら】【自演】
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:37:29 ID:2OyQIlqx
【其が二つ名は】BlueField総合スレ EP25【ラプンテの悪魔】
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:08:32 ID:WO04FSeJ
【ヤンシーは】BlueField総合スレ EP25【非処女】
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:31:17 ID:WhEBf/w7
今のところツクールゲーで凄いなと思ったのが、
ToKとセラブルだな・・・

しかしToKはいい、スキルエフェクトが。
セラブルは何かエフェクト一枚絵とか多くて単調でイマイチだ。
SBSBVでは是非エフェクトも凝って欲しいな。

ランタイム素材とか見るだけで萎える。
セラブルのフィールドとかもランタイム素材っぽいくて結構萎えたくらいだ。

デフォルト戦闘も嫌だがランタイム素材も凄く嫌。
そんなのは俺だけなのか・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:40:41 ID:HSwG/+Si
ぶっちゃけそこまで期待してないがな
979名無しさん@お腹いっぱい。
@か>>969に一票ずつ、ってのはダメかな・・・

スタダスはエンカウントそんな高かったかな?
ツクールの都合上安定はしてないけど、
ツクール作品としてはそんな高い方でもなかったような。