“”“”期待の新作・太閤立志伝4発売“”“”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コーエー右翼
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou4

今回は・・・
「全武将でプレイ可能!その総数、約600人」
「シリーズ自由度NO.1!」
が売りだとか。

とりあえず意外にカードバトルがよく出来ていて、
天下取りだけでない面白さが期待出来る。
2コーエー右翼:2001/05/19(土) 10:34
・前スレ(でも見所は特にない)
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=971860408&ls=100

・体験版(やって見たが、これが意外によい)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010518/demo0518.htm

               発売日まで
          あと    13日!
3名無したんの決断:2001/05/19(土) 10:37
もう900逝ってたのか…早いな…
4名無しさんの野望:2001/05/19(土) 11:08
コンボはいくつくらいある?
個人戦では111で嵐、259で地獄、367で南無参だけかな?
5名無しさんの野望:2001/05/19(土) 11:08
南無三
6名無しさんの野望:2001/05/19(土) 11:24
情報画面みたら、コンボとか載ってるよ
7あぁ・・・・・もう4回目:2001/05/19(土) 12:57
体験版猿のようにやってます。
最初はふつうにながれのままプレイ。
2回目は商人プレイ。
3回目以降は信長に仕えながらも実験プレイ
たのしぃですねぇ。特に商人プレイはかなりはまりそうな予感。
8名無しさんの野望:2001/05/19(土) 13:13
929で苦肉とかいうのもあったよ。
9名無しさんの野望:2001/05/19(土) 13:38
184で癒し
10名無しさんの野望:2001/05/19(土) 14:21
3が激クソだったから
気合入れて作ってるよね。

俺は姫武将で姫始め・・・
スマソ
11名無しさんの野望:2001/05/19(土) 14:38
>>7
俺も。
好き勝手暴走ぶりは1以来のものになってくれそうでちょっと嬉しい。
12名無しさんの野望:2001/05/19(土) 15:01
忍者になったけど怖くて抜けれません。
最初のボーナス21を全部武力に入れても80だし。
一生狙われつづけるんだろうか?
13名無しさんの野望:2001/05/19(土) 15:12
>>12
抜け忍は死罪だよ。
死ぬまで追われるとお思い。
14名無しさんの野望:2001/05/19(土) 15:20
剣豪にはコンボが通用しないね
*奈良に引越ししてヤギュウ相手に訓練&島左近に就職活動中
15名無しさんの野望:2001/05/19(土) 15:33
ネット対戦が出来るならば、なお良し!だね。
16名無しさんの野望:2001/05/19(土) 15:38
大奥プレイは出来るのでしょうか?
17名無しさんの野望:2001/05/19(土) 16:23
あたらしたけまさは?
18名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:01
体験版は秀吉のみ。
19名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:14
体験版これからって時に終わるなぁ
早く本編やりてー
20名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:16
このシリーズ初めてやったんやけど、なかなか面白かった。
ゲーム、2時間も集中してやったのは久しぶりだ(藁
21名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:17
太閤立志伝はコーエーの小泉ですか?
22名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:20
セーブできるようにしてくれ〜
あと期限制限もなくしてくれ〜
製品版ちゃんと買うからさ〜
23名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:22
22は嘘をついてるに10ペソ。
24名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:25
吉岡伝七郎 武力 89
吉岡清十郎 武力 85
逆じゃないのか?
25名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:26
うう・・・馬鹿な俺には茶道のミニゲーム難しいよ・・・
商人プレイが進まねえよ〜(涙)
26名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:29
伝七郎の方が強いんじゃなかったっけ?
道場の後を継いだのは清十郎だけど。
27あぁ・・・・・もう4回目:2001/05/19(土) 17:32
私は絶対買う!間違いない。
そういえば、前のスレッドで解析してみるって言ってた人がいたけど
どうなったのかなぁ?(どきどき)
2824:2001/05/19(土) 17:34
>26
無知でした、スマソ
29名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:37
ダウンロード失敗した。
みんな話だけでイイから、もっと聞かせてくれよ・・・
30名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:44
俺もお茶運びが・・・瞬時の判断力を要求されるからなあ。
なんとか茶道レベル3までは行ったけど、商人レベル2になれないよ。
抜け道はないのか。
31名無しさんの野望:2001/05/19(土) 17:54
1回目終了〜、っといっても軍資金調達でお金ネコババして信長に斬り殺されたんだけど(笑)
それにしても個人戦勝てないよー。10回くらいやって2回しか勝てなかった。
交易品いっぱい持ってる時に、山賊にガンつけられて全財産取られたし(泣
体力は常に回復しないとだめだね〜、それとも勝ためのコツとかがあるのかな?
32名無しさんの野望:2001/05/19(土) 18:01
名作の予感・・・・・
33名無しさんの野望:2001/05/19(土) 18:06
甲府あたりにいる道場主の持つ聖剣カード(だったか)にはどうやったら勝てる?
常に特殊カード攻撃食らって即死なんだけど。
一撃で体力の3/4減って閉まってまずかてない
34名無しさんの野望:2001/05/19(土) 18:23
甲府でなくて箕輪。
聖剣でなくて剣聖。

特殊カードがんがん入手するだけ。
あとは忍術。
35名無しさんの野望:2001/05/19(土) 18:59
3回ぐらいやったら、前田利家でプレイできるようになったぞ
36名無しさんの野望:2001/05/19(土) 19:02
>>35
ウソつくでねえだ。
37ebi:2001/05/19(土) 19:10
あれ、もう割れてるんですか?
38 :2001/05/19(土) 19:18
聖剣伝説あげ
39名無しさんの野望:2001/05/19(土) 19:20
35だけどマジな話です
一回終了させてしまい、また起動したら選べなくなってました・・・
う〜〜ん、利家でやってみればよかった
40名無しさんの野望:2001/05/19(土) 19:21
>>35
表示出るだけで制限かかってる筈だよ
私も出て選択したけど 秀吉しか駄目言われた
41名無しさんの野望:2001/05/19(土) 19:24
>>39
利家カードもらってゲームを終了(アプリ終了ではない)させたら、
ゲームの開始時に主人公選択で「利家」が選択欄にでるけど、
選んでも「体験版は秀吉でしかできません」とメッセージでる
42名無しさんの野望:2001/05/19(土) 19:27
>>40-41
なるへそthx!
43名無しさんの野望:2001/05/19(土) 19:31
軟件 下載 太閤立志伝
44名無しさんの野望:2001/05/19(土) 19:48
徹夜で体験版をプレイ・・・欠点が無いわけじゃないが、
十分遊べると判断したんで、今日さっそく予約してきたよ。

忍者プレイしてたけど、忍術やら極めたら、もはや投資するしか現状打破はできないかな?
45あぁ・・・・・もう4回目:2001/05/19(土) 20:33
うーん期待でふくれあがってしまってかなり欲求不満状態です。
イベントなくっても商人プレイで天文学的な貯金をしたい。
だからだれか期間制限は・ず・し・て(はーと)
46名無しさんの野望:2001/05/19(土) 20:34
初めて国産PCゲームの体験版をやり、買いだと思った
あとはカード集め以外でどんだけ奥が深いかですね、すげー発売日が楽しみだ
47名無しさんの野望:2001/05/19(土) 20:46
なんか公家のとこいったら、
名所カード集めてきてくれといわれた。
体験版じゃ無理っすよ・・・
48名無しさんの野望:2001/05/19(土) 20:48
>>47
四国の南の海を通過したら「なんとか岬」の名所カード手に入った
49名無しさんの野望:2001/05/19(土) 20:50
ミニゲームが苦手な人には辛くない?このゲーム・・・
それが肝だと言われそうだけど、ミニゲーム無しでも出来る様な
切り替えシステム欲しい・・・
攻略本見ても無理そうなミニゲームも結構ありそうだし・・・
50名無しさんの野望:2001/05/19(土) 20:54
体験版用のランダムとミニゲームで選択出来たらいいかもね
私は茶道は諦めたよ

四国の周辺は室戸岬ね そこら辺歩いてる商人とか画家から名所のある程度の場所は教えて貰えるよ
入手出来るかは知らないけど
51名無しさんの野望:2001/05/19(土) 20:57
名所カードはちなみに
10種類要求されますです(藁
52名無しさんの野望:2001/05/19(土) 21:04
しかし、一年半の期間は、すげー絶妙だな
53名無しさんの野望:2001/05/19(土) 21:12
あぁ、映画の予告編くらい絶妙だな。
54名無しさんの野望:2001/05/19(土) 21:16
さすがに今回は一度出奔した大名には再度仕えられないみたいね・・・

後、これは体験版だからかもしれないが、街中で勝家と会話しても、
他の武将と同じく、普通の口調なのがちょっと残念。
やっぱ秀吉と勝家は犬猿の仲でいて欲しい・・・
55代打名無し :2001/05/19(土) 21:19
水攻めカード発動
56名無しさんの野望:2001/05/19(土) 21:24
名所 桜島・阿蘇山・室戸岬・宮島・天橋立・琵琶湖・那智の滝・富士山
   華厳の滝・松島
ちなみに10種集めたら公家は鎧をくれた。公家カードを期待したのだが・・・
57名無しさんの野望:2001/05/19(土) 21:34
誰か堺の町衆になれた人はいないか?
58名無しさんの野望:2001/05/19(土) 21:37
>>24
バガボンドは史実ではないよ
59あぁ・・・・・もう4回目:2001/05/19(土) 21:40
<<47
56さんが入手できる名所の名称を書いてくれているけど見つけ方は町の宿屋に
入ると名所が近くにある場合、自動的におかみさんが教えてくれます。
ちなみに私は全部のカードを集めるのに半月ほどかかりました。
60名無しさんの野望:2001/05/19(土) 21:53
半月?半年?
61名無しさんの野望:2001/05/19(土) 22:17
名作っぽいの?
62名無しさんの野望:2001/05/19(土) 22:27
基本的に秀吉より光秀派なんで朝倉にいる光秀に仕えてみたよ。
そしたら秀満がこっちをライバル視して会う度に罵倒してくれる(涙)。

ところで武将グラフィックのパターンが少ないのは
体験版だからだと思うんだけど、どう思う?
だって島左近とかまで雑魚武将のグラフィックってのは幾らなんでも変でしょ?
63名無しさんの野望:2001/05/19(土) 22:29
体験版だからだろ
謙信公や信玄まで雑魚グラだったし
島津兄弟も雑魚グラだったよ
64名無しさんの野望:2001/05/19(土) 22:39
>>62-63
雑魚グラは体験版だからだろうけど、3のままだ、って言われてるキャラはどうかなあ。
これも仮なら良いけど・・・
6562:2001/05/19(土) 22:39
>>63
あっ、やっぱりそうなのね。
教えて下さって感謝。

ところでハニ輪城に長野業正いなかったよ。
製品版には登場する事を希望〜。上泉いるんだし。
もっとも出ても一年で死ぬけどさ。
66名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:26
人物によって生年が違うわけだけど開始時期も違うのかな?
伊達政宗とかだとどの辺からスタートなんだろ?
67名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:29
シナリオ開始時期3つ以外から始められるわけがない
68名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:32
体験版じゃ求婚できんかった。
目加田のつうちゃん・・・。
鬱だし脳。
69名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:34
俺は求婚できたが。
何か、PLAYごとに飯盛り女の場所変わってない?
70名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:35
なか萌え
71名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:41
>>69
まじで?
おれ、貢いでたら求婚のコマンドでたけど、
押しても何にもならんかったよ。
まぁ本編買うからいいけど。
72名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:44
>>71
ねねと結婚してたら無理
でなければ、相手の嗜好に合った物を贈り続ければ
求婚できるよ
7372:2001/05/19(土) 23:45
求婚ならぬ結婚
グラが変わるくらいで虚しいけど
74名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:51
ねねとは結婚してなかったのになぁ。
もっかいやってみよう。
>>72さん情報さんくす
75名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:55
三国志8のようにどの武将でもどの年からでも始められるようにしてくれ。
76名無しさんの野望:2001/05/19(土) 23:57
出奔前に一確認ほしいんだが
こう言うところが判らん点で、コーエーはだめ
やぱ無理ですわ〜(泪
期間限定解除ってそもそもアプリ用だからよう・・。
太閤4は現実時間で限定してる訳じゃないからバイナリレベルの問題。
つーか音もイベントも主人公選択も規制されてる・・てめぇら
正規版買えゴラーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
78名無しさんの野望:2001/05/20(日) 00:25
赤ひげが居なくなってむなしい
もっと戦国っぽい雰囲気を大切にしろゴルァ!
とりあえず個人カードは3つは手に入る仕様だな。さすが体験版。
その他レア系カードを手に入れた奴はいるか?
俺は南蛮の人に開拓用のカード貰ったぐらい。

せめてセーブデータがあれば主人公変更ぐらいは簡易なバイナリ変更で可能かもしれんかったが・・
これはもう正規版出てからの解析屋さんに期待しておこう。多分コーエーのクラック対策姿勢では無理だろうが。

ただ太閤シリーズとしては1に匹敵するおもしろさになるかもナ。
まだ2回プレイだけど。どっちも辻斬り失敗死亡だけど。あれって命乞いも金渡すも効果ないんだな・・。
行商人の用心棒強くないのに負けたよ・・。今回は辻斬りよりも借金取り立ての後金ガメる方が楽だね。

カードシステムかなり成功じゃないか!!俺が言ったとおりだrp!!
あとはイベント整備だな。総イベント数200以上はないとなあ。信長配下で50前後
他はやっぱ商人用忍者用など欲しいね。
伊賀の里でずっと暮らすと焼き討ちイベントに巻き込まれるのかな?
80名無しさんの野望:2001/05/20(日) 00:35
>>77
素人意見でスマンが、せめて秀吉の数値改変は出来ないの?
万能キャラに改造できれば、各種イベントがどこまで盛り込まれてるかわかりそうな気がしたんだが・・・
81名無しさんの野望:2001/05/20(日) 00:41
金も能力も改変できるよ
日にちはうまく隠微されとるけど
バイナリいじるのは大抵セーブデータ。クラック関連のサイト回ればわかるよ。
で体験版はセーブ禁止っす(泪
大体1年未満に不慮の事故で死ぬ俺の立場は?

体験版の超膨大なバイナリ群から怪しい部分をいじれば可能だろうけど。
俺もその昔バイナリ除いてみたがサパーリだたよ。
ただ訓練積めば可能じゃないかな?
コーエーはプロテクトにはパラノイアだけどバイナリ内部の暗号化などはあまり熱心では無さそうだ。
なぬ!?出来たのか!?
ならば人物関連の部分をもっといじって擬似的に別キャラとかに出来ないか?
難しいか・・
84名無しさんの野望:2001/05/20(日) 00:46
メモリをリニアで改変すればいいよ
無理にプログラムをバイナリでいじる必要なし
俺もバイナリいじれたらなぁ・・
設定上途中で死んでしまう愛すべきキャラで天下統一とか目指せるのになぁ・・

エアリスとか
ハッkァー発見!至急ネットポリス出動を要請します!!
つーかメモリ上でいじるのはもはや達人レベルの特権では?

話はずれまくるがFF6をエアリス仕様にした奴は凄い執念だた。ワラタ

それじゃまたレアカード探しの為に今夜のところは永眠しますわ。
8784:2001/05/20(日) 00:57
ぉぃぉぃ、世の中には便利なツールがあるんだよ
それ使えば俺みたいな厨房でも可能
魏延たんハァハァともあろうものが、その程度で恐れをないちゃいかん
88名無しさんの野望:2001/05/20(日) 00:59
>>71
つうか求婚して京の商家で売ってる翡翠の首飾りを渡せば結婚。
求婚を出すまでが好みの物をプレゼント攻撃。
>>69
女の出る場所は明らかに毎回変ってる。
探すのに一苦労だよ。
>>79
光秀仕官プレイ時に親しくなった朝倉の雑魚武将のカード貰ったよ。
雑魚武将は親密度をマックスにすれば体験版でも貰える模様。
光秀はなんらかのイベントをこなさないと貰えないらしく
「よし、お前にコレを、、、待てよまだその時ではない」とか吐かしてくれなかった。
89名無しさんの野望:2001/05/20(日) 01:09
>>88
半兵衛も戯言を抜かしてた、茶道があれば簡単にMAXになるね
90買いだよね:2001/05/20(日) 01:18
呼んだか?

とりあえずメモリいじっとけ

5f4b69〜c が日付
*日時換算じゃなくて進行時間換算だから計算するより4hコピペで
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)

5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。

上に関しては教えて君却下。わかるやつだけ逝っとけ

秀吉のパラメーターは乗せない。育てて楽しむべし。
91名無しさんの野望:2001/05/20(日) 01:26
ちょっと質問です。
うちのMMXペンティアム166・メモリ32MBの
ポンコツマシンでこのゲーム動きますか?
92名無しさんの野望:2001/05/20(日) 01:28
無理っぽい。
93名無しさんの野望:2001/05/20(日) 01:34
>>91
びみょ〜〜〜だねえ。
なんとも言えん。
金に余裕があればCPUだけパワーアップすれば?
9491:2001/05/20(日) 01:43
とりあえず体験板落としてやってみます。
体験板って実際の品より多少軽いと念頭に入れてプレイしないとダメっすか?
95名無しさんの野望:2001/05/20(日) 02:39
実際の品とほとんど変わりません
だから体験版なのです
96名無しさんの野望:2001/05/20(日) 02:50
>>91
動かない
64MBの必須メモリを満たしてないとHDのスワッピングだけで時間を食いすぎる
さらにIDEのHDだとCPUのリソースを喰いまくり
たぶん起動して3分ぐらいで落ちる
97名無しさんの野望:2001/05/20(日) 03:33
宮本武蔵のカードコンボで634ってのありそうだな。
六三四の剣じゃないけどコーエーならやる。
98名無しさんの野望:2001/05/20(日) 03:37
武将600人もやりたいとは、思わん。
だいたい千利休で茶器もって各地で友好高めても
能力がへぼそうだから意味がなさそうだが。
あまり使えん武将の能力がそうそう強くなるとは思えない。
カード集めるだけで疲れそうだ。
でもおれは、買ってしまうんだろうな…。
99名無しさんの野望:2001/05/20(日) 03:38
ラジメニア聴いてただろ
100名無しさんの野望:2001/05/20(日) 03:44
>>96
え。IDEのHDDだといけないの?
101名無しさんの野望:2001/05/20(日) 03:54
>>100
つーか、メモリもCPUもこれ(>>91)だけ貧弱なら何が起きてもおかしくない。
動かないとまでは俺は思わないけど、長時間プレイはきついはず。
そろそろ買い換えの季節だと思われ。
早くも>>84と>>90がカリスマ決定!

>>88 体験版でて1日なのにもうそこまで極めたか!!

>>91 いけるんじゃないか?体験版は音楽効果音乗ってないし。カクカク歩行は負荷を減らしてる結果だろう。アレが製品版と同じだとするとヤバメ。
ただ遅いのは事実だろう。32Mって窓95でいっぱいいっぱいだ。
ただCPUよりメモリ最優先だな。ペン166ってことはマザーはソケット5かな?するとSIMMだな。DIMMより高く付くハズ。DIMMは先日秋葉のバルクで128Mが4000円だたなり。
でも似たような環境で遅いながらもwinGAME遊んでたぞ俺は。ペン133Mhz32Mだゴラーー!悔しくも窓98入れられなかったがな。


>あまり使えん武将の能力がそうそう強くなるとは思えない。

能力値に上限や制限は今のところ無さそうだが?
利休だと下手すると本能寺の謀議から秀吉政権中枢までイベントあるかも?


カードは親密度だけで雑魚武将はもらえるのか・・信玄にはすんなり逢えたが雑魚顔だった。
つーか4は顔グラが三国志シリーズより違和感出てきたが・・
アレを猿と呼ぶのは電波だけだろ・・
>>100 IDEとスカジー仕様のHDDの値段差が如実に物語るように、負荷の度合いが違います。昔はIDEはさらに遅かったんだけどね。いけないって事はないけどスワップで確保する仮想メモリって実際のメモリよりずっと遅いから。初期のファミコンゲームみたいにマターリやれば?
だが長時間プレイは実際無理でしょう。俺の上記のマシンもスグに落ちてたからな。ゲームの度に常駐ソフトをこまめに消してたな〜・・ctrl+alt+delの3ボタン押してさ(泪
そして製品版はまず無理でしょう。メモリ買い換えてギリギリ。HDDも容量無さそう・・つーか窓95で正常動作するのかな?

634と893ってコンボにならないんだよな・・一生懸命狙ってたが。
戦場ではコンボ発生するのか?763は駄目だった。
104名無しさんの野望:2001/05/20(日) 04:29
戦場で731がコンボになったら鬱だ……
105名無しさんの野望:2001/05/20(日) 04:42
>>102
待たれよ、MMXペンティアムなら文句なしソケ7だ。
それもよほどのことがない限りDIMMが使えるはずだが……

とりあえずフタあけてみることをお勧め。
もし倍率変更ジャンパと電圧変更ジャンパが見つかれば、
そうとう強化できる可能性もあるのでいちど覗いてみるのも悪くないと思われ。
106名無しさんの野望:2001/05/20(日) 04:43
>>79
商人の用心棒に俺も負けたけど、
192貫ぐらい持っててお金渡したら見逃してくれたよ。
金額多ければ多いほど、確率が高まるって感じなんだろうな。
命乞いは、弁舌、魅力あたりが関係するのか?
107名無しさんの野望:2001/05/20(日) 04:48
っていうか、91はパソコン買え変えた方がいい。
Pentium 266MHz以上(推奨:PentiumII 300MHz以上)
64MB以上の実装メモリ(推奨:96MB以上)...Windows95/98/Me使用時
64MB以上の実装メモリ(推奨:128MB以上)...Windows2000使用時
ハードディスク  空き容量 220MB以上
CD-ROMドライブ  4倍速以上のCD-ROMドライブ
ディスプレイ  800×600ピクセル、HighColor表示可能なディスプレイ
サウンドボード  16ビットステレオ22KHzWAVE形式が再生可能なサウンドボード
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/spec/wintaikou4.htm
>>105 oioi・・・初心者にクロックアップさせようなんて自殺行為だろ〜(;_;。俺もペン133をやろうと思ったことがあったが今考えるとやらずに良かった。低スペックでCPUだけ上げても負荷がかかりまくって破壊されるすよ絶対。ソケ7だとAMDのK2あたりになるけど、秋葉で見てみたら逆に現在主流のCPUよか高かったぞ。友人が泣いていた。ちなみにペン133はソケ5(泪
>>106 ore・・・200貫ほど持ってたが駄目だた。なんでだrp?命乞いも失敗した。
>>107 kore・・・91は買い足すより買い換えた方がいいよね。マザーが結局ソケット7じゃ何も先はないよ。俺は今スロット1だけどもう終わってるし。
良い機会だみんな買い換えよう!
109105:2001/05/20(日) 05:39
>>108
のんのん、俺がこの二つをあげたのはクロックアップのためではない。
このふたつがあるマザーなら、それこそCPUの乗せかえができる可能性あるからね。
とくにK6ってMMXペンタの規定電圧かけると確実に壊れるから……

まあ、初心者だったら何も考えずすなおに金払うのが正解、だけどね。
110名無しさんの野望:2001/05/20(日) 07:37
上忍藤吉郎、織田長益を襲撃するも返り討ちにあう。
くそっ有楽斎め、武力9じゃねーか。
111名無しさんの野望:2001/05/20(日) 10:10
っていうか、ここの人良い人多いね。
112名無しさんの野望:2001/05/20(日) 10:55
俺は給料日が毎月3日なので発売2日後に買いに逝く
113名無しさんの野望:2001/05/20(日) 11:01
>>112 売り切れてるよ
114名無しさんの野望:2001/05/20(日) 11:11
スペックギリギリセーフ。買うことにする。
中忍だと襲撃が出るんだね。投資1000でちゅうにん施設が建つ。でもその後は1000投資しても駄目。いくらなんだ!?
抜け忍になると追っ手が来るらしいけど強いのかな?
つーかみんな最初の設定どうしてるの?
俺は武力につぎ込む。だって山賊系にやられると元も子もない。ただ剣術レベルの1の差がこれだけでかいとは・・それに気づかせてくれたこのゲームは偉大かも知れない・・。
こんどは商人プレーか?でも指が死にそうだ・・誰か助けてくれちなみに8時間ぶっ続けでプレーしてみた

ここの人はいい人が多い、というのは論理的に「裏」で読むと
ここ以外の人はいい人が多くない
になるが、どうか?
でもこの板の連中は総じてマターリしてていい感じだよ。他板は信じられない知的水準のところもあるからね。
まぁPC板は平均年齢高いこともあろうが。
116名無しさんの野望:2001/05/20(日) 11:56
>>115
仕事の数こなすのも条件なんじゃない?
確か鍛練場2が出てから 1500貫位投資して 襲撃4回位こなしたら出て来たよ
下忍の頃の流言とかが日数食らって厄介だから嫌なんだよね
襲撃が出てくれば大抵2,3日で終わるから好き 上忍になると 合戦が出てくるよw
もう知ってるだろうけどね

逆に仕事こなさないで 辻斬りで稼いだ金投資しても 鍛練場2は出てこなかったから
117名無しさんの野望:2001/05/20(日) 12:29
俺は甲賀でやってて、仕事は工作を5〜6回、襲撃2回、投資200くらいで、鍛錬場4まで出てきた。
伊賀・甲賀以外の郷の鍛錬ってどうよ? 甲斐は薬の調合だった...
118コーエー右翼:2001/05/20(日) 12:31
魏延たんハァハァの真価発揮だな。

とりあえず武将カードだが、美濃3人衆調略イベントで
この3人と斎藤竜興とはもらえた。
119116:2001/05/20(日) 12:38
あ 2じゃないやw 3と4ね
越後の里は絵合わせ(1と2)3が射的 4が個人戦闘だったかな
風魔が絵合わせ なんか忘れたけど未収録の奴 薬の調合だったと思う

かなりごっちゃになってる可能性大だけどね
120名無しさんの野望:2001/05/20(日) 12:48
ゲームの出来が良さそうなだけに、あの緊張感のない顔グラがなぁ...
製品版の島左近が夏八木勲風(葵)でありますように...
121名無しさんの野望:2001/05/20(日) 12:50
北島三郎 PART3

1 名前:名無しさんの野望 投稿日:2001/05/20(日) 00:28
サーケ チャヅケー

2 名前:コーエー右翼 投稿日:2001/05/20(日) 03:48
ハールバルー キタゼー
122コーエー右翼:2001/05/20(日) 13:09
>>121
俺は基本的に半角カタカナは好まないので騙りだな。
そんなとこよりレアカードみたいな他のsageスレに潜んでいたりする。
123名無しさんの野望:2001/05/20(日) 13:12
駄目だ、我慢できん、やりてぇ〜
ところで、製品版で頻繁にセーブできるようになると駄目でないぽくない?
1〜3ヶ月に一回セーブOKとかのシステムなのかな
124コーエー右翼:2001/05/20(日) 13:14
125名無しさんの野望:2001/05/20(日) 13:38
>80
能力ALL100

SNR1.TR4をバイナリエディタで
0x30F6 : 84 03 B7 E5 2E
0x30F6 : 45 45 45 45 45
に書き換え

けど、つまらなくなるから、90の言う通り育てて楽しめ
「うつけ」モードでプレイしたいなら、「45」じゃなくて「E4」で書き換え
12691:2001/05/20(日) 13:43
みなさん、親切にどうもです。PCを買い換えたいのはやまやまなんですが
金が無いので半年くらいは無理っぽいんです(w
ただ、まだ体験板のDLが終わってないので(20MBはきついっすねえ・・・)
なんとも言えませんがとりあえず体験版・製品版が違和感無く動けばまあ、
買い替えは別に必要無いんですけどね。
ちなみに、OSはWIN98ですよ。HDDもとりあえず700MBは
確保できます。
・・・やっぱ動きませんかね?
127名無しさんの野望:2001/05/20(日) 13:48
なんか信長が強いね。
足利家自分で潰しといて、すぐ義昭立てたのには笑った。
128名無しさんの野望:2001/05/20(日) 14:06
所持金を最大にして商家へ。
伊勢海老を買ってきていただけませぬかと言われたので津へいくとまだ売っていない。
とりあえず50000貫ほど投資し、翌月まで待つと出てきたので買う。

商家に戻ると今度は輪島塗を買ってこいと言われる。
輪島に行き、また50000貫ほど投資して買って帰る。

またまた戻ると、今度は松林屏風図を買ってこいと言われる。
東北の座を調べろとアドバイスを受けたので東北へ。
どこかの鍛冶屋が買っていったといわれ、探すうちに紀伊の国で見つける。
「泥棒にぬすまれてしまった」
さて、外に出るとスリと遭遇。
「そういえば九州に帰るといっていた男の羽振りが妙に良かった」
おいおい、このゲームははぐれ刑事旅情編スペシャルかよ、とぼやきつつ九州へ。
盗人の源さんから石山の末吉なる商人に売り払ったと聞き出して石山へ。
「とりあえず備後で畳を100買ってきてください」
いい加減キレ気味だが、備後でまた50000貫投資、畳を買う。
「京都の菊亭さまに売りました」

そして今は10カ所の名勝巡り。いつ終わるんだよ・・・。
129コーエー右翼:2001/05/20(日) 14:14
>>128
わらしべ長者みたいな秀吉だな。
130名無しさんの野望:2001/05/20(日) 14:18
全忍術を覚えるには抜忍を繰りかえさなくちゃいけないんだな。
まだ一回も成功させてないけど>抜忍
*
あーあ、我慢できなくて、職場のノートPC(MMX200 メモリ90MB)にも入れちまった。
↑の環境でも個人戦と合戦以外は意外にサクサク快適。
131名無しさんの野望:2001/05/20(日) 14:19
>>126
>20MBはきついっすねえ・・・
うん? 全部の約80M揃ってなきゃゲームできないぞ
132128:2001/05/20(日) 14:30
日本一の商人になって、クリアしちまった。(藁
133七四三:2001/05/20(日) 15:27
みんな猿すぎ
体験版で飽きるぞ
134名無しさんの野望:2001/05/20(日) 16:57
>>132
クリアしたのも凄いが、体験版にEDがあるのも凄いな・・・(w
135名無しさんの野望:2001/05/20(日) 17:04
そんなに、ガッツイテルと女に嫌われるぞ!!
136名無しさんの野望:2001/05/20(日) 17:24
セーブする方法ないかね
137名無しさんの野望:2001/05/20(日) 17:51
いくらなんでも、体験版でクリアしちまったらだめだろ(w
で、128は買うの?
138128:2001/05/20(日) 19:09
たぶん買うだろうなあ。
今回はイカサマでクリアしたようなもんだし。
次は所持金いじらず、金もいじらず、日数だけ固定で行ってみるよ。
セーブできないんでかなりつらそうだが・・・。
139名無しさんの野望:2001/05/20(日) 19:11
>>128
正宗age
140名無しさんの野望:2001/05/20(日) 19:27
番頭が忍者なのは体験版だからか?
141名無しさん:2001/05/20(日) 19:31
茶道のミニゲームはアホな俺には辛すぎる。
承認に弟子入りしてレベル3になる前に体験版が終わった・・・
142名無しさんの野望:2001/05/20(日) 20:08
ミニゲーム、初めは俺も難しすぎる!って思ってたけど
慣れるとたいしたことないよ。
143名無しさんの野望:2001/05/20(日) 20:36
茶道のミニゲームはゲームが始まったらファイル、ヘルプ等を押すと
止まるからそこで考えてからやると少し楽になりますよ
14491:2001/05/20(日) 20:52
体験版プレイしました。
一部の画面切り替えのときの速度がちょっとイライラする遅さである以外、
リソース落ちとかフリーズとかどうしようもないくらい重いとかそういう
ことは無かったです。
これは正規版を買っても大丈夫と判断して問題ないすか?
145128:2001/05/20(日) 20:53
町衆になって自分の店「越後屋」をもつことはできたけど
商人人生はいまいち面白く無さそうだなあ。
販路を1つしかもてないのがつらい。
アートディンクの天下御免みたいに、町を指定して仕入れ、自分の店で売るとか
同じくアートディンクのアトラスみたいにどこの町で仕入れ
どこの町で売る・・・とか指定できたらよかったんだけど。

単に1つの町を指定して、あとはその町や領有する大名との関係だけで
一定額の上がりがあるだけではつまらん。
次は伊忍道プレイだ。
146名無しさんの野望:2001/05/20(日) 21:33
>>144
俺はB&Wを買うことに決めていたが、体験版が面白かったのでこっち買うことに変更した

浪人になってから、なかなか手合わせに応じてくれないのだが、
ある程度親密にならないと応じてくれないもの?
辻斬りでゲームオーバーは泣けます・・・
当て身カードがコンボ無効にしてくれるので強そうだった
147名無しさんの野望:2001/05/20(日) 21:57
辻斬りで殺せないんですけど
そういう仕様なの?
148名無しさんの野望:2001/05/20(日) 22:02
>>147
たぶん製品版でも仕様でないかな
殺されないわ、次回会ったら問答無用でかかってくるはでむかつきますな
149名無しさんの野望:2001/05/20(日) 22:05
早くも製品版のプレイ順序予定を決めました
1;シナリオ1でまっとうに秀吉プレイ
2;シナリオ2で忍者プレイ
3;シナリオ3で剣豪プレイ
150名無しさんの野望:2001/05/20(日) 23:03
辻斬りで殺せないってのはツマラン・・・
せめて勝った後に生かすか殺すか選択させて欲しいぞ。
151名無しさんの野望:2001/05/20(日) 23:04
こっちはすぐ殺されるのにな
152名無したんの決断:2001/05/20(日) 23:22
維新の嵐みたくランダムだと思ってたんだけど…殺せなかったのか
ちと残念

漏れも商人プレイやってみたんだけど…
石山の街の特産品追加で挫折…投資して規模が「巨」になっても
「そのうち作るつもり」とかわされた、
その後、莫大な額投資しても同様だった…
153名無しさんの野望:2001/05/20(日) 23:33
平戸の南蛮商人「ミランダ」ってもしかして、と思ったら
やっぱあのミランダだったのな。
ミランダたんの老けた姿を見たのは鬱だ・・・。
154名無したんの決断:2001/05/21(月) 01:50
>>153
”あの”って事は外伝の電波子のミランダ?

次やった時見てみよ…
155コーエー右翼:2001/05/21(月) 02:27
辻斬りで殺せない?
んな事があるとすれば
特定のキャラが虐められっこに出来るから
毎日、カツアゲプレイが遊べまんがな。
商人プレーのENDは達成条件は?ヘルプでは大名に家督譲られるらしいが・・。
忍者は?=太閤暗殺するか?梟の城っす(泪
剣豪は?=剣聖倒したら?無理っす(泪

辻斬りで殺せないのはイベントの強制力関連だと思う。人が居ないとおかしな事になるのだろう。
あと武将が減ってゲームが成り立たなくなるとか。武将の死で後の武将が出てくる仕様ではないようだが、じゃあ武将は事実上MAXまで増え続けるということか?寿命が設定されてないとひたすらに重くなるのでは?
主人公でやる場合は寿命はシカトしても良いだろうが、イベントで死ぬ場合はそれがそのキャラのENDだな。佐久間でやってると後で信長に追放されるのかな〜どんなに頑張っても。

600人、いやイベント関連で死ぬ武将が200だとしても400自由に動けば、AOKで人口100人の重さに匹敵するぞ・・。

イベントは結構多彩に盛り込まれてそう。歴史上の出来事は忍者の報告で解説してくれるんだね。
謙信や信玄に使えると、あのイベントに深く関われるのだろうか?
使えた国が滅ぶとどうなるか実験してみようかな?体験版で滅ぶ国は・・・。

つーか信長の女忍者って口説けないのかな?現在口説けるのは宿屋のしのたんだけや。

>>144 体験版と製品版の重さの違いはまた別でしょう。でも厳しかったら環境設定でBGMや効果音は消せば何とかなるかな?
>>130 抜けるといって抜けるのは至難の業のようだ。ももちさんは無敵だったよ。仕事受けて期間内に帰らないと抜けたと見なされるらしいが・・。
それにしても伊賀忍者の秘技は「毎ターン体力−5」へぼいと思ってたが、
ももちさんは「−10」の秘技持ってた。アレは痛い。
他の里ではどんな秘技カードがもらえるんだろう?

ただ今回の太閤はキャラの育てがいがあるね。カードの種類も豊富だし。どの方向性で行くにしても取得カードの重要性から言ってある程度まんべんなく欲しいし、できればどれも極めたい。
商人でやると山賊のことを考えないと駄目だが、配下武将一人連れて歩けるあの仕様が欲しいね。
そういや
武力って城主以上になって自己鍛錬で上げるか、店で武具買うしかないね。武具は最高で+10だから、山賊のことを考えると武力は初期設定で60はないときついな。
けど剣術レベルって全然上がらん。とくに2から3には体験版で可能なのか??
158名無しさん:2001/05/21(月) 02:54
>>142
おお…頑張ってみるよ。
>>143
ヒントありがとう。
頑張れそうだよ。

昨日の初回プレイ時いつもの展開か・・・
と少々マンネリ気味に感じたんだけど、
2ndプレイで即効で浪人になったら急に楽しくなった。
巨大な箱庭をボンと提供されて、
「あとは勝手に楽しみな」って感じ。良きかな良きかな。
問題はいずれ「新武将カード」の取り方に!!
俺の予想だけど、「あたらし たけまさ」って新武将の事じゃないかな?
間違ってたらスマソ
160名無しさん:2001/05/21(月) 03:00
>>159
が、がい・・・
161よーやくはいった:2001/05/21(月) 03:51
誰も書かないが光栄体験版いれずれー
提督4も入れずらかったが!今回のときたひにゃ
162コーエー右翼:2001/05/21(月) 03:55
>>157
剣豪レベル3には簡単になれまっせ。
163コーエー右翼:2001/05/21(月) 03:55
>>160
街宣車。
164コーエー右翼:2001/05/21(月) 03:59
>>161
ゲームシティにアップするべきやな。
WEBに入れるサーバ容量を確保するのにどれだけ金がかかるのか知らんが、
やればほぼ間違いなく売上増大を促進すると思うね。
入れるとか入れないとか入れずらいとか
やらしい会話は謹んでください!
太閤立志伝スレにおける「自慰コード」です。

とりあえず三国志8と立志伝4どちらかしか買えないとして
でもどっちも欲しいという野郎が割れる場合、どっちを落とすべきかが問題。
>>162 道場で何度勝ってももらえんのだが・・それに武力高くても結構負けるのだが。道場の師範はなんかカウンターの特殊カードもってるし。アレって手にはいるのかな?
167名無しさん:2001/05/21(月) 04:14
>>165
そう言う奴はどっちも落とすだろ。
まともな神経してたらどっちかを我慢する。
168コーエー右翼:2001/05/21(月) 04:15
>>166
負けても経験として蓄積されるから成長には繋がっている。
あの手のレアカードは手に入れた事がないな。
ちなみにレベル3まであげていると他の事がすすまないので、
体験版もすぐに終わってしまう。やるだけ無駄だ。
169名無しさん :2001/05/21(月) 04:31
山くぐりの里にて忍びの修行中平戸の宿屋にあやという女発見
(レビューに出てくるほっかむり被った女ね)
八代の酒場で情報を聞き出したよ
課題をクリアすると1000貫貰えるらしい

既出だったらスマソコ
最近ここ1年の割れ事情には詳しくないのだが、昔はどんなゲームも落ちていたものの
UG下火(つーか潜り)により一般ゲー、さらにコーエー製品はどこも扱って無さそうだし心配ないかもな。

そういや有料ダウンロードで三国志7の追加シナリオを誰かがアップしてたのみたことあるが、それはありがたいかも。
太閤4でレアカードなどが有料ダウンロード仕様なら、俺はどこかで見つけてここに還元するつもりだ!!
ゲーム上取りにくいって言うならがんばりで何とかなるが、ダウンロードオンリーって何かまちがてるよ。

剣豪プレイは製品版まで待つしかないか。とりあえず秀吉で一通りイベントこなして遊んで、あとは2週目を謀反前提か信長天下統一(可能か?)しながら、他の武将でなんたらプレイで遊ぼうかな。
でもミニゲーム苦手な人はきついかもね〜このゲーム。
おお!くのいちゲッチュー出来るかもしれんのか!?情報サンクス
さすがネリカン上がりの奴は情報網が違うぜ
172名無しさんの野望:2001/05/21(月) 04:52
ログイン発売を待つか。
173名無しさんの野望:2001/05/21(月) 05:16
宿屋の女って一つの地域に一人居ると見た
4人ほど確認済み
側室は持てないのかな
それはそうと淀君で女狐プレイしてみたい
174名無しさんの野望:2001/05/21(月) 05:18
>>168
切り返しなら誰か忘れたけど手合わせで手に入ったよ
影縫い(相手の札-1)は半兵衛からGet
当身は誰から手に入るのかな
175名無しさん:2001/05/21(月) 05:19
好きだった女の娘と子供を作るって凄いね。猿氏ね。
176名無しさんの野望:2001/05/21(月) 07:06
マニュアルによると城主身分だと能力値をもUp可能らしい。
城主の多忙さと、特技値よりもUpしにくいと想像すると
補正程度のものなのかもしれないが
それでも呉下の阿蒙も智謀の士になる期待はもてるわけだ。
ところでもう予約した人も多いかと見受けるが、FGできる通販を
存じないだろうか。なにとぞお教え願いたい。
177お前名無しだろ:2001/05/21(月) 12:29
このスレ、かなり盛り上がってるな。
でも実際、マジで楽しそうだな〜(^^)
1は死ぬほどやりこんだのに、
3とか激クソゲーで体験版だけで泣いたからな〜。
178名無しさんの野望:2001/05/21(月) 12:36
カードバトル取り入れたのが正解みたいだね、期待しよう。
179名無しさんの野望:2001/05/21(月) 12:37
>>168
私もカウンターのやつとりましたよ。たしか柳生さんになんども師事してもらったら
もらえました。
あと剣術は道場で師事してもらわなくても辻斬りとかでもあがるみたいですね。

それにしても柳生さん倒せない、めちゃくちゃダメージくらうし
こっちが苦労してダメージ与えても大回復みたいのしてきてすぐ回復するし
剣豪つよすぎ!やっぱ戦闘80じゃきついのかな〜
180名無しさんの野望 :2001/05/21(月) 12:39
敵大名家がアグレッシブに天下狙ってくれたら言う事無しなんだが
その辺はどうだい?
プレイした限りでは萎えなんだけど
181名無しさんの野望:2001/05/21(月) 12:47
なんか影ながら諸国の軍隊が動いてるみたいよ。
街道で何度か見かけたから。
まあ、一年半の期限付きだから、それからの展開では
結構動いてくれるんじゃないの?
182名無しさんの野望:2001/05/21(月) 12:55
(体験版だけど)コーエーゲーで久しぶりに萌えた。
183名無しさんの野望:2001/05/21(月) 13:28
プレイヤーが仕官しない限り、史実通りの勢力拡大しかしないと思うよ。
そうしないと、イベント起きなくなるし。
信長の野望との差別化あるしね。
184名無しさんの野望:2001/05/21(月) 13:42
>>179
>柳生さんになんども師事
どこにいるのですか??

結構使えそうな「強襲」は、手頃なところで前田利明から貰えました
185名無しさんの野望:2001/05/21(月) 14:08
>>180
それも良し悪しだよな・・・
CPUが積極的に戦争すると、弱小大名はすぐに滅んでしまうし。
そうなると、史実イベントに支障をきたす場合もあるだろうし、
弱小大名を盛り立てるのも難しくなる。
186無責任な名無しさん:2001/05/21(月) 14:27
山賊はらたつね しかしなんだよすぐ負けるし
187名無しさんの野望:2001/05/21(月) 14:30
山賊よりも、100貫も取っておきながらまったく体力を減らさず倒される
クソ足軽の方が腹立つ。
どのみち身ぐるみ剥がれるから同じなんだけどさ。
188名無しさんの野望:2001/05/21(月) 14:31
個人戦闘には剣術技能は必須だな。
試しに初期値ボーナスを全部剣術につぎ込んだら、ぜんぜん負けなくなった。
(まだ強敵とは対戦してないけどね)

どうせなら、山賊プレイがあっても面白かったんじゃないか、と気がして来た・・・
189名無しさんの野望:2001/05/21(月) 14:38
っていうか、辻斬りって意味あんの?
190名無しさんの野望:2001/05/21(月) 14:44
家老当り斬ると200から300貫位貰えまふ
あんまり意味ないけどね・・・

誰か剣聖倒した? 特殊カードかき集めるにも時間足りなすぎる
191名無しさんの野望:2001/05/21(月) 14:45
>>189
金、アイテム、戦闘時の特殊カードを得られるくらいかなあ。
あまり割りのいい商売じゃないな。
192名無しさんの野望:2001/05/21(月) 14:57
なるほど。
193お前名無しだろ:2001/05/21(月) 15:02
じゃあ良いアイテムを持ってる奴は片っ端から斬るしかないな。
194名無しさんの野望:2001/05/21(月) 15:18
やっぱり今回も家康を斬ったら埋蔵金GETだろうか?(w
195名無しさんの野望:2001/05/21(月) 15:20
秀吉なら、商人プレイする時でも、一年ぐらいは信長さんに仕えたほうが良さそうだね。

すぐに出奔しちゃうと持ち金50貫で始めなくちゃなんないけど
主命受ければ3000貫使わせてもらえるから一年位でも3万貫位の元手ができるし、
その間、功績上げて信長さんに贈り物とかしておくと楽市楽座カードもらえるんだよね。

楽市楽座は商人の必須カードだから一年くらいのご奉公でもらえるんならね!
196名無しさんの野望:2001/05/21(月) 15:26
やっぱり、楽市楽座は信長に貰うのか〜

出奔した後だと城に潜り込んでも忙しいからって会ってくれないんだよね〜
197名無しさんの野望:2001/05/21(月) 15:28
城任せてもらったよ。セーブできないから
謀反起こして一旗上げてみたいけど、あまり危ない橋渡れないな…
198名無したんの決断:2001/05/21(月) 16:40
姉小路って、何もしなくても速攻で滅びるんだけど…漏れだけ?
199名無しさんの野望:2001/05/21(月) 17:04
だれかネネ以外の女と結婚した奴いる?
200名無しさんの野望:2001/05/21(月) 17:18
>>198
それはみんなそうなんじゃないか?
201名無しさんの野望:2001/05/21(月) 17:20
>>199

漏れ結婚したデ。ねねと結婚させられる前に出奔。
能登の町の宿で娘発見。金稼いで物品を買ってきて
貢君とかし何度か貢彼女のハートゲッチュー。
202名無しさんの野望:2001/05/21(月) 17:26
シナリオ3の太閤没には、関ヶ原や大阪城落しのイベントとかもあるんだろうなぁ
203名無しさんの野望:2001/05/21(月) 17:34
1616年でゲームオーバーだから大阪夏の陣はあるな
204名無しさんの野望:2001/05/21(月) 17:49
9800円か、、、
他のゲームから比べればやすいな
205名無しさんの野望 :2001/05/21(月) 17:51
何で1616年までしかできないのだ?
1630年くらいまでやらせろ

あと史実とずれてきたら自動イベント作成機能つけてくれ
史実に合わせて話し進め過ぎないでほしい
206名無しさんの野望:2001/05/21(月) 17:59
手頃な利明・・・。
207名無しさん:2001/05/21(月) 17:59
俺の環境だとなぜか固まる……
メモリいじらなくても固まった今日はちょっと鬱。

嵐世記のハング対策でもひととおり見てみるか……
208名無しさんの野望:2001/05/21(月) 18:11
太閤2は1590年に終わるといってても終わらなかったらしい
が、4はきっと1616に終わるだろう、そういう奴らが作っている
209前田慶次再び:2001/05/21(月) 19:01
この芸夢は「買い」ということでいいかね?
明日買うかどうか迷っているのだが。。。
210名無しさんの野望:2001/05/21(月) 19:03
お、前田殿ではないか。
天下ではお互いひどい目に遭ったな。
今回は体験版からしてだいじょぶそうだ。
211名無しさんの野望:2001/05/21(月) 19:19
明日?発売日は6/1じゃなかったっけ?
212名無しさんの野望:2001/05/21(月) 19:27
シナリオ3の勢力分布ってどうなってるんでしょう。いきなり、
東軍、西軍にはわかれてないでしょうねえ。
213名無しさんの野望:2001/05/21(月) 19:33
明日は買えない
だが、それが(・∀・)イイ!!
214名無しさんの野望:2001/05/21(月) 20:05
みんな体験版をやっちゃんたんだね。
漏れは、我慢しているッス。
その心はお腹が空いている方が、ご飯が美味しいから。

だけど、みんなのプレイリポートを読んで情報収集している
よ!
215名無しさんの野望:2001/05/21(月) 20:09
楽しみに我慢してたご飯が、実は腐っていたと知ったら214は・・・
216214:2001/05/21(月) 20:22
大丈夫(藁)
最悪の3をプレイしてるから。
あれよりつまんないことないでしょ?
217名無しさんの野望:2001/05/21(月) 20:28
雑賀孫市は出てきますか?
218名無しさんの野望:2001/05/21(月) 20:31
>>217
佐大夫出てくるから出て来るんじゃないの?重秀名義でだろうけど
一応1と2にも出てきたと思うし

てか 雑賀衆ってレギュラーだと思ってるが・・・
219218:2001/05/21(月) 20:35
>>217
ごめん てか そのまんまでいたは
雑賀城に重秀名義で
220名無しさんの野望:2001/05/21(月) 20:35
名所カード集めるともらえる鎧は武力+17で
なかなかおいしい。
221218:2001/05/21(月) 20:36
>>218
さんくす。
太閤シリーズは一度もやったことがないので聞いてみました。
個人的には孫市で出てきてほしいなあ。
222名無しさんの野望:2001/05/21(月) 20:39
重秀とか慶次はほぼレギュラーだよね。
223名無しさんの野望:2001/05/21(月) 20:48
体験版DLしてやってみた
カードバトルってファミコンのドラゴンボールを思い出した
224名無しさん:2001/05/21(月) 21:02
城主になった瞬間、
信長上洛イベントやら信玄上洛イベント発生。
何かそんした気分。
いきなり観音寺城もらったし、
安土はいいのか?信長。
もういい加減眠くなってきた。
セーブしたぃぃぃ。謀反起こしたいい。
225名無しさんの野望:2001/05/21(月) 21:09
>>224
体験版でそこまでやりこむなや・・・w
体験版なのにそこまでいれてる光栄にも驚きだがw
226お前名無しだろ:2001/05/21(月) 21:09
インストール失敗するぅうぅぅぅぅぅなぜ・・・
Win32云々・・・
227名無しさんの野望:2001/05/21(月) 21:11
さぁて、今日もしゃぶり尽くすとするか。
228名無しさんの野望:2001/05/21(月) 21:34
すぐ滅ぶと噂の姉小路に仕えてみた。
家臣、俺しかいねえ!(w

オマケに評定一回しただけで武田に攻め込まれてジエンド。
仕方なく、武田に鞍替えしたら、いきなり甲信統一、上洛を目指すイベントに突入した。
さて、しばらく武田の家臣を楽しむか・・・しかし武田のキャラ全員雑魚顔なのがちょっと鬱・・・
229名無しさんの野望:2001/05/21(月) 21:34
そろそろアラが気になって来だした頃?
*
とりあえず、合戦のバランスは最悪。
士気を重視して、兵力の消耗戦になってないのは好感もてるけど
攻撃で上下する士気と比べて、罵声や鼓舞で上下する士気の値が大きすぎる。
攻撃ではこっちが押しまくってるのに、相手に鼓舞カードが2〜3枚も入ると、
もう勝負がつかなくなるのは、どーゆうこっちゃい。
あと、合戦時のカードの入り方が所謂
「一萬切ってまた一萬」状態になることが多くて激萎。
個人戦は出来が良いのにねえ
230名無しさんの野望:2001/05/21(月) 21:40
>>228
そこまでやり込んで製品版出る前に飽きない様にねw
>>229
干殺しの上位カードが手に入れば多少違うんじゃないかな・・・
合戦系は基本カード中心みたいだし 上位カードで水攻めとかありそうやんw
231名無しさんの野望:2001/05/21(月) 22:38
戦闘はほとんどが攻城戦だな
232名無しさんの野望:2001/05/21(月) 22:41
とある城主に仕えてみたら、「謀反を促す」ってコマンドがあった・・・
断られちゃったけど、実際に謀反を起こすにはどういう手順が必要なのかな?
233名無しさんの野望:2001/05/21(月) 22:57
襲撃・辻斬りだと殺せないけど、
さすがに攻め落とした城の武将は殺せるな。

顔グラフィックが無いようなドキュソ武将は
ここぞとばかりに問答無用で自害させてる。
>>180 墨俣前に出奔すると前々の信長は勢力拡大しないね。それなりに各地で戦そうやってるけど、仕官しないと今一変化が無いというのは……(後述
>>214 ここの奴らのリポートは89%が妄想ですぞ?
>>220 +17!!それは凄いな。仕官してなければマターリ巡って集められそうだが・・仕官状態では行動がどうしても制限されるな。
>>224 イベントはどうでスカイ?(空 3並に入ってますノウ?(脳

>>225 なんか顔グラ以外全部入ってそうで怖いなこの体験版……正規版仕様に限りなく近いと思ったら目の前がサーモンピンクになってきたよ(泪
>>228 大ワラタ!(^^。そしてばかやrp−!お前の手で綾小路を復興させるのだ!!
ただ現状では綾小路カードが一番入手困難と判明!!


今日は2回目のプレーがひどかった。山賊に連続であって身ぐるみはがされるわ(剣術レベル3ですけど(^^;
カードはひたすらクズ牌ばかり・・そりゃ国士無双狙えたら狙いたいけどよー
ただなにげにコンボなど手広く狙えて、道場で連勝したりなど剣術レベルはやはり重要。街道場でカウンターカードモラタ

今回のプレーは幅があって良い。特に戦国ドロップアウト組が忍者に商人にとフリーな家業しつつ、なにげに戦国に介入できるのが良い!
悲しくも仕官した大名が滅ぼされたら、
1-忍者になって上忍になり、プライベートで大名に破壊工作!
2-商人になって各地の大名(同時に10家まで)と有効を持ち、仇大名への交戦をそそのかす!
3-剣豪プレーで仇の城の前でひたすら辻斬り。大名は富国強兵が進まず弱化!

ただ・・どの女めとってもネネと言うこと一切変わらず。あくまでアクセかよ。
ちなみに平戸の女は仕事くれる以前に結婚してしまったが1000貫の仕事とは何だろう?
甲賀の里のレベル3秘伝カードは凄い威力だな。忍び足とかなんとか・・
235名無しさんの野望:2001/05/21(月) 23:30
やっと、透波の抜忍成功したー
上の方の「武力より、剣術を重視」てのが参考になったよ
風魔や伊賀はとても成功する気がしない...
236名無しさんの野望:2001/05/21(月) 23:35
>>235
どうやったら、抜忍成功するの?
ボス倒しても常に狙われるってヘルプにあったが・・・
237220:2001/05/21(月) 23:37
>>234
名所ヨロイ、仕官しながらでもゲットできたよ。
気合あるのみ。

徘徊商人が売ってくれる星崎(白馬)、黒雲(黒馬)は
移動スピードが上がって便利。

非売品で他にすごいアイテムないかな。
238名無しさんの野望:2001/05/21(月) 23:46
足軽しかないのがだるいな。体験版だからしょうがないけど。
「追撃」持ってないと話にならん。
239名無しさんの野望:2001/05/21(月) 23:52
>>237 徘徊商人が売ってくれる星崎(白馬)、黒雲(黒馬)
それって400貫でも買えた?
240名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:00
>>239
400貫だったよ。
???でもグラフィックが馬だからすぐわかる(ワラ
241235:2001/05/22(火) 00:03
>236
透波の追っ手は武力60前後のくノ一たん(ハァハァ...できない。アニメは男だった鬱氏)
で、全然怖くありません。
むしろ変わり身&忍犬持ちの首領と対戦して抜けれるかどうかが問題と思われ。
百地、風魔は秀吉で抜け忍するのは無理と思われ。
242名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:06
首領と書いてドンと読んでしまう俺でも、太閤立志伝W買ってもいいでしょうか?
243名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:06
伊賀で抜けたよ
244お前名無しだろ:2001/05/22(火) 00:17
>>242
大丈夫。買いなさい。
「都会」と書いて「まち」と読まない限り、望みはあります。
245243:2001/05/22(火) 00:17
モモチを殺しただけなんで、抜けきったかどうかは不明
246:2001/05/22(火) 00:24
ヤベェ!めちゃ面白いね。太閤4
俺の中では確実に買いだ!間違い無く。約束だァ!
247235:2001/05/22(火) 00:32
透波首領は秀吉が「お前を殺しても何も変わらん」とか言って
殺せんかった。百地は殺せたのか。
*
透波抜けた後、風魔入って、また抜けようとしたら
1ダメージもあたえられないまま殺された。当身(コンボ無効)がでるとキツイね
248名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:34
デモ版を置いてくれたimpressのレビューはまだだよね
デモ出した当日にレビューアップ予定とあったはずだが
もう製品版をプレーしているんだろうなimpressとかログインの人達は!
249243:2001/05/22(火) 00:34
すまん、殺してない、そのすっぱのといっしょ
250名無したん@のほほん:2001/05/22(火) 00:37
いんすとーるできないぞゴルァ〜とか思ったら
4.2-4のファイルを4.1内のGAMEフォルダに突っ込まずに
ただ4.1フォルダに入れてたよ。ウツダシノウ。
251名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:39
配下武将が賃金に不満を言って辞めていく原因が
しばらくわからなかった。
軍資金がいつのまにか空になってたせいだったのか。
所持金みたいにメイン画面で表示してくれないと
わかりにくいよ…。
252代打名無し :2001/05/22(火) 00:40
>>450
俺も同じ事したぜ
253名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:41
電波の送受信をいっぺんにされても
254235:2001/05/22(火) 00:46
>249
実際、百地の忍術が一番いやらしい(じわじわダメージ与えるやつと忍猿)から、
止めさせたらスカッとするのに。
***
「個人戦で殺せない」ってところ、製作者の変なポリシーを感じたから、
製品版でも殺せない可能性が高いね。
自由度の高いゲームはダークプレイがキモなのにね。
255名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:49
>>250
インプレスの分割があほ過ぎ
taikou4_2-4.zipはteitoku4\GAMEのディレクトリに入れて圧縮するべき
256:2001/05/22(火) 00:53
>>255
分割でサーバと国内の回線考慮したんじゃん?
仕方無いと思うよ。
257名無しさんの野望:2001/05/22(火) 00:59
いやいや分割でもかまわないんだけど、解凍した時に判るような構造にして欲しかったのです
258:2001/05/22(火) 01:01
>>257
それもそうですね。
でもマジ楽しいよね太閤4。
259名無しさんの野望:2001/05/22(火) 01:03
saiko--!!です
260名無しさんの野望:2001/05/22(火) 01:05
3をやれ。更に楽しくなるぞ>4
261名無しさんの野望:2001/05/22(火) 01:05
謹んで遠慮しておきます
262名無しさんの野望:2001/05/22(火) 01:09
>>261
263前田慶次再び:2001/05/22(火) 01:38
>>210
>>213
手前は餓鬼であったよ、、、まさか皆が体験版の話をしていたとは・・・
手前はもう製品版が売っているものだとばかり思っていた・・・死のうか
松風。
264名無しさんの野望:2001/05/22(火) 01:44
>>263
いやいや、ここの住人は、
リミッターはずして遊んでる奴が、
いっぱいいるから
勘違いするのも仕方ない。
265名無しさんの野望:2001/05/22(火) 01:45
だがそれがいい。
商人で成功してる奴に強引に聞く!
俺はスグ山賊にあって駄目駄目だ。かといって武力型を重視すると商人化するのに時間がかかってしまう・・
成功してる奴はどうやってやっているのかいえ!
言わないと千石イエスにチクる
267名無しさんの野望:2001/05/22(火) 01:56
上泉の持っている「剣聖」カードはどうやったら手に入るのだろう・・・。
柳生の「浮雲」は手合わせで勝てば手に入るけど、上泉には
辻斬り・剣術指南・手合わせいずれで何度勝っても
最初にもらえる「竜尾返し」以外もらえない。
まあ、勝つといっても竜尾返しもらうまでは負けまくるけど。
あと今回、丸目長恵は剣客でなく武将みたいですね。
クノイチって信長配下時に指令役で出てきただけ。どうやらあの女はシリーズ通して手込めに出来ないのか・・?
にしても城主時代にならんと能力アップ不可能だから、スタート時の割り振りを能力重視かアビリティ重視か悩むよな。
金で武装しても武力+10止まり。名所巡りは製品版になってからだな〜

ED条件側下欄のだが、忍者商人剣豪には達成条件とかあるんだよな?
剣聖倒したら・・・?ほかはわからん。
あとデータいじって結構進んでるようだが80Mでイベントがそれだけ入っていると、どうやら製品版のイベントの豊富さは期待できそうだね。
剣聖に勝った!?!?
すげー!!アイツの奥義が発動したらヘロヘロやん。すげーな
忙しい中暇を見つけて強引にやってるから
山賊に負けるとやる気が消える・・
もっと時間があれば・・セーブがあれば・・でも久しぶりにこつこつキャラ育てたいゲームやな〜
やっぱ育成リコエイションの神髄はこれだよな!!
製品版欲しいな〜でも速攻でカイに行けそうもないんだよな・・ちくしょー!
271名無しさんの野望:2001/05/22(火) 02:41
コーエーゲー、大航海時代2以来のヒットだ。
272:2001/05/22(火) 03:18
いや、大航海時代2なんかと比べちゃ駄目だと思う。

辻斬りは殺せない時点で論外だし、
他武将より主人公の移動速度を速くしてごまかしてるし、
商人プレイは目的の無いただのおつかいゲーム化してるし、
合戦は1どころか、近頃のコーエー物以下の駄作だし、
評定で請け負う仕事による能力UPが無いって事は、
少しすれば全ての仕事がただの作業になっちゃうし。
戦争に面白さを感じられない=覇王伝の二の舞……だしね。

他大名の評定が二月に1度ってのも、
元々歯ごたえの無さには定評のあるメーカーが、
敵の進出速度を2分の1にしちゃうなんてどうかしてるし……。

育成じゃなく、ただのカードコレクションゲーム。
育てるよりカード集めが好きな人にはいいと思うけど。



このスレ見て衝動で9800円出すのは危険だと思うよ……。
ルナドンや天下統一の新作じゃ比べものにならないくらい面白いのは確かだけど。
273(仮)夫:2001/05/22(火) 03:29
>>272
うん。長文お疲れ様。確かに粗を探せば色々あるけどね
まだ4,5時間しかやってないけど、個人的には面白いと思うよ
体験版で買おうって思った邦ゲーは結構無かったりするし(笑)
何か洋ゲーとかやった後にマッタリやりたい感じ
274名無しさんの野望:2001/05/22(火) 03:58
>商人で成功してる奴に強引に聞く!
>俺はスグ山賊にあって駄目駄目だ

弁舌3を基本技能で取る→算術3を習いながら商品売り歩く
んで2000位で売ってる武力+10の鎧を着ておけ(京
山賊に襲われないには、
船をよく使うルートを確保する、お侍様に助けを求める、
後は叩き切る姿勢で
半分は貯金とか自分の積載量以上になる余計なゼニは
持ち歩かない地味な姿勢も大切かと
275224:2001/05/22(火) 06:34
気が付いたらディスプレイの前で気絶してました…
あまりに眠くて体が耐えかねたらしいです。
今回城主になると取った城は自分の直轄になるんですね。
畿内は全部自力で取ったので南近江+近畿+四国半分を所有してます。
もう謀反起こしても上杉、武田と同盟すれば勝てそうな気がする。
朝倉が上杉の侵攻で滅んだので城下町に行って光秀Get。

体が痛いけどガッコ行かなきゃ。
帰ってきたらPCがフリーズしてたりして・・・
信長に天下取らせるか謀反を起こすか悩むところです。
謀反起こした方いらっしゃったら、
家臣の離反率を教えてください。

やっぱり太閤は面白いですね。
276名無しさんの野望:2001/05/22(火) 07:00
>>気がついたらディスプレイの前で気絶してました…

ここまで読んで、煽りかと思ったよ(藁
277名無しさんの野望:2001/05/22(火) 07:46
辻斬りは殺せない方がよい。
ゲーム世界が変になるから。
初代維新の嵐の変な武将(顔は量産型)は、邪魔だった。

今回は辻斬りすれば相手がケガして能力が半減するのでOK。
金も手にはいるし。
278名無しさんの野望:2001/05/22(火) 07:54
>>277
殺すか殺さないかをPLAYERの裁量に委ねる方がいいに決まってる
279名無しさんの野望:2001/05/22(火) 07:57
だな。
ゲーム世界変にしたくなかったら、
殺さなきゃいいだけの話。
280名無しさんの野望:2001/05/22(火) 08:16
>>275
家臣は親密度がハート2個半あれば付いてくると思う。
寄騎で貰った武将はわかんない。
親密度上げる前に謀反しちゃったから。
その寄騎以外の9人?はみんなついてきた。
281名無しさんの野望:2001/05/22(火) 08:43
昨日初めてやったよ。
すごく面白いですね。操作性も抜群。
綾波育成計画なんて買わなくてヨカタ。
282名無しさんの野望:2001/05/22(火) 08:55
>>281
・・・色んな意味で比べるゲームが間違ってると思うが(w

城主の陪臣になって、謀反を促して成功した人いる?
どうやったら謀反させられるのかよくわからん。
単純に、主(城主)と自分の親密度を上げれば良いのか、
それとも城主と大名の関係もあるのかな・・・?
283無責任な名無しさん:2001/05/22(火) 11:30
辻斬り面白い30連勝だよ
284無責任な名無しさん:2001/05/22(火) 11:33
商人プレー楽しみ

堂島のランダム・ウォーカーになるんじゃ!
285名無しさんの野望:2001/05/22(火) 12:10
操作性がいいってでてるけど、個人的にはあんまよくないと思う。
別に281に文句言ってるわけじゃないんだけどね。
城の情報見るのが面倒だったり、戦闘中に武将の情報が見れなかったり、
信長系と比べるのが悪いんだろうけど、ところどころで不満がある。
製品版でましになってるといいんだけど。
286名無しさんの野望:2001/05/22(火) 12:25
>>285
もう変わらないだろう
というより、もう生産に入ってるだろうからな

俺は移動画面をスクロールできないのが?
まぁ、でかい一発選択画面に切り替わるのが速いので別にいいんだけどね
287281:2001/05/22(火) 13:00
いや、俺の場合3はやっていないからさ。
1や2と比べる事自体が間違えかもしれないが・・・

でも、提督4は操作性は良くなかったと思う。
艦載機の補充だけでも面倒だと感じた。
(努力しているのは分かるけど)
それに比べると太閤4のインターフェースは分かりやすくてヨカタ
まあ、これも比べるゲーム間違えているけどさ(藁
288名無しさん:2001/05/22(火) 14:27
あぁぁぁ・・・
SpoilerALのSSGを編集しながら遊んでたら、
敵総大将士気0のコードで落ちてしまった。
いつもと同じ気分でやってたのが良くなかった。
そういやセーブ出来ないんだたよ。
289名無しさんの野望:2001/05/22(火) 15:57
taikou4.exeの583c12がプレイできる年数だ。

バイナラ。
290289:2001/05/22(火) 16:02
ちゃんと製品版買う人だけやってくれ。
291名無したんの決断:2001/05/22(火) 16:34
>>286
>俺は移動画面をスクロールできないのが?

多分これは辻斬りの為、京都から東北辺りをあるいてる武将に向って突撃するという、
奇妙な光景を無くす為仕方無い事だと思う…
不便だけど、やっぱり、人が居る位置や地形はある程度までしか解らない方が良いと思う
292名無しさん:2001/05/22(火) 16:40
>>289
確認しました。THX
293名無したんの決断:2001/05/22(火) 16:42
なんか、今回は市たんも五徳たんもつり目でSっぽくて(・∀・)イイ!

浅井長政カード手に入れて、市たん(;´Д`)ハァハァプレイしたい

でも、下手すれば、信長経由になる可能性もあるんだよね…
294無責任な名無しさん:2001/05/22(火) 16:51
茶道難しすぎ
もういや番頭試驗でもでるし
295名無しさん:2001/05/22(火) 16:53
製品版では殆どの主命でミニゲームをする事になりますよね。
かなり鬱な気分です。
正直言って全然面白いのがないので、
体験版のランダムも取り入れて欲しい。
296名無しさんの野望:2001/05/22(火) 17:06
ゲームバランス考えろよな 茶道光栄内でも問題にならなかったのか
297名無しさんの野望:2001/05/22(火) 17:24
わしは、茶道簡単すぎるんじゃけど…
298名無しさん:2001/05/22(火) 17:51
>>297
うらましい。
向き不向きがあるのかな?
薬は間違ったことない。
299名無しさんの野望:2001/05/22(火) 17:58
茶道は簡単。高等な茶器買えば、それだけ、合格ラインも広がるし、
どうしても難しかったら、情報画面開けばいいという意見もあったよね。

それよりも問題なんは、射的。
あっちのほうが、難しくないですか?
300名無しさん:2001/05/22(火) 18:00
射的はチョロイです。
風の影響も解り易いし。
茶道は一回しかゴールにたどり着いた事がない。
やっぱ回転にぶいんだろうな・・・鬱
残りどんなミニゲームがあるんだろう。
301名無しさんの野望:2001/05/22(火) 18:05
茶道と薬がきつい
その他は大抵楽勝なんだけどね・・・
絵合わせなんて簡単で仕方なかったし・・・(これは誰でもだろうけどw)
302名無しさんの野望:2001/05/22(火) 18:20

>茶道は簡単。高等な茶器買えば、それだけ、合格ラインも広がるし、
しらなんだ
茶道ダメだが薬楽勝
医者プレー無い?(藁)

覚えるだけは簡単
303名無しさんの野望:2001/05/22(火) 19:04
リアルタイムのミニゲームはウインドウの左上にあるファイルやヘルプを押せば
時間が止まるのでかなり簡単になりますよ。
これやれば射的の一番小さい的も結構楽に当たります。絵判別や茶運びも
かなり簡単になると思います。意外なところでバランスとれてますね(笑)
304コーエー右翼:2001/05/22(火) 19:58
ミニゲームは大変丁寧に作りこまれてはいるが、
これはかえってない方がよかったかも知れないね。

理想を言えば、
「固定の結果(達成度50%)」か、
「ミニゲーム(達成度25%〜75%になりうる)」を選択できる仕様がよかった。
多分、遊びなれれば遊びなれるほど、あれはネックになりうるだろう。

出来は悪くないと思うんだが。
305名無しさんの野望:2001/05/22(火) 20:38
射的の風が計算できないです
他のマウスで細かい動きをさせるのは難しいような
306名無しさんの野望:2001/05/22(火) 20:52
どうでも良いことだけど、
六角義治が弓プロだとは知らなんだ。
307名無しさんの野望:2001/05/22(火) 21:10
>>289
どうせあと8日程で発売されるんだし。
それまで楽しみにとっときますわ。
308名無しさんの野望:2001/05/22(火) 21:10
つーか忍者が苦手な俺って注意散漫病?(w
309名無しさんの野望:2001/05/22(火) 21:32
>>306
後に秀吉御伽衆で秀頼の弓術指南役になったらしいけど、
そういうイベントを用意してたらオモロイな
310名無しさんの野望:2001/05/22(火) 21:57
辻斬りで、相手が命乞いして断ったら殺せました
311名無しさんの野望:2001/05/22(火) 22:16
>>308
慣れだけだろ
煙ドロンみたいな絵柄では、葉っぱとか服破れなら簡単
難しいので後ろの人が涙を流しているかどうか
各チェック項目をなんとなく覚えれば簡単すぎる

果たして製品版では、絵合わせのバリエーションは増えているのか否か?
312名無しさんの野望:2001/05/22(火) 22:17
薬のミニゲームは左上から右下まで順次1〜8と番号で認識して、
その番号を順に紙に書いておけば失敗しない。
313名無しさんの野望:2001/05/22(火) 22:35
>>312
漏れもそんな感じ。
漏れの場合はドレミファソラシドだけど。
314名無しさんの野望:2001/05/22(火) 22:41
>>313
それって、最初のドと最後のドが区別できないのでは・・・。
315名無しさんの野望:2001/05/22(火) 22:59
歌いながら覚えてんじゃないの?
316名無しさんの野望:2001/05/22(火) 23:13
>>309
初耳
317名無しさんの野望:2001/05/22(火) 23:16
>>312
俺は
いろはにほへと
だな。
318名無したんの決断:2001/05/22(火) 23:40
今回は地方統一でもクリアに出来るみたいだね、
つぅか、武田に仕官したら即エンディング分岐したよ…
商人エンディングも見た…どうも浪人でも金持ってりゃいいみたい

セーブ出来ないって緊張感があって良いものだね…
319お前名無しだろ:2001/05/23(水) 00:04
>>318
緊張感はあるけど、クリアするまで止めれないだろw
320 :2001/05/23(水) 00:16
城主になっても体験版じゃ城に入れない?
321名無しさんの野望:2001/05/23(水) 00:16
>>319
セーブじゃなくて、中断があれば一番良いのかもしれないな。
まあ、中断のファイルをコピーしておけば何度もそこから出来たりするけどな(藁
ただ、普通に遊ぶにはセーブよりも数倍緊張感があって楽しく感じるぞ。
322名無しさんの野望:2001/05/23(水) 00:30
かおかどうしようか迷ってます
おカネ高いなぁ4800円くらいになりませんか?
323名無しさんの野望:2001/05/23(水) 00:45
>>322
貧乏人は中古で5480円くらいまで下がるのを待ってから買え
324名無しさんの野望:2001/05/23(水) 00:48
ちゅうこはイヤ、他の人の手が触ったのはバッチィ感じ。
325名無しさんの野望:2001/05/23(水) 00:49
>>324
じゃあねボク、3〜4年待てば廉価版出るかもしれないよ
326名無しさんの野望:2001/05/23(水) 00:56
なんか京の町で酒場に行くイベントが
進まなくなったけど、
製品版はだいじょうぶかなぁ?
327名無したんの決断:2001/05/23(水) 01:08
>>322
最近の光栄の事だから…PK出る可能性高いし

どうしても金が無いならWithPKを待つのも手かと
328名無しさんの野望:2001/05/23(水) 01:11
西は中国・四国地方の半分あたりまで
支配下に治めたけど、東は上杉と武田が
同盟結んで暴れまわってるもんだから手に負えねぇ。
329魏延たんハァハァ:2001/05/23(水) 02:05
>>286 移動画面は画面の端をクリックすればスクロールするよ。

辻斬りで殺せなくなったのは、やはりイベントの関係上武将の存在がキーになるわけで、生殺与奪件をプレイヤーにって言うけど、「意図次第で安易にバランスを壊すことの出来るシステム」としてタクティクスオウガのトレーニング論争があるように、プレイヤーに多くを依存させるのは良策かと言われれば返答しずらい。
ただ、
それでも確かに殺す楽しさってのも重要だと思うから
「襲撃(=暗殺)」にしてこの仕事時にだけ殺せるとか抜け道が欲しいよね。
もしくは魅力20以下だととどめを刺せるとか、特殊技能カードに生殺与奪権利獲得のカードを入れるとかしたら「安易にはバランスを壊せない」ゲームとして成立するかも?
あとは殺すことにペナルティを課すとかかな。ルナティックドーンみたいに町の出入りやらに規制がかかるとか。

>>289 あんたすげぇ!

>理想を言えば、
「固定の結果(達成度50%)」か、
「ミニゲーム(達成度25%〜75%になりうる)」を選択できる仕様がよかった。

ここらを能力値によって結果が決まる仕様にして、ミニゲームで幅広い達成率を取り入れるのも手かもしれんナー

>>318 むむ!?分岐とな・・詳しく知りたいぞえ
330名無したんの決断:2001/05/23(水) 02:14
>>329
「これで終りにしますか?」って奴
>>274
なるほど、単純に行き先指定じゃなくて途中で意図的に道を選べばリスク軽減になるということか。めんどいけどしゃーないな。
でも序盤に能力値に投資できないのは痛いなあ。商人でやる以上貯金のやりくりがカギと言うことか。全財産消えるとほんと絶望的な気分になれるしな。


>他大名の評定が二月に1度ってのも、
元々歯ごたえの無さには定評のあるメーカーが、
敵の進出速度を2分の1にしちゃうなんてどうかしてるし……。

自家だけ特別扱いというのはバランス上おかしいし、1月に1度の評定では日数がきついと思うが・・。

>他武将より主人公の移動速度を速くしてごまかしてるし、

1みたいに延々歩かされるのもしんどいよ

>評定で請け負う仕事による能力UPが無いって事は、
少しすれば全ての仕事がただの作業になっちゃうし。

同意だな。城主以降が能力値UP可能ってのは厳しいと思う。武将によってはかなり厳しい序盤から中盤戦になっちゃうしね。

>育成じゃなく、ただのカードコレクションゲーム。

取得カード次第で成功率が左右されるんだから、十分育成でしょ


俺の今のところの疑問は、他武将でやるさいに死亡イベントがある場合回避できるか、または三国志のように引き継ぎできるかどうかって部分かな。
>>330 信玄に仕えるとそうなるのか?
商人プレーは資金どれぐらい貯めるとEDかな?体験版の1年半で到達できるのは底が浅い気がする・・
333名無しさんの野望:2001/05/23(水) 02:23
>>332
さすがに体験版の期間だけでメモリもいじらずクリアした奴ぁいないと思われ……
334名無しさんの野望:2001/05/23(水) 02:44
剣聖ってもらえないの?
竜尾返しと畳返し、浮舟はもらったけど。
335名無しさんの野望:2001/05/23(水) 02:47
あたらーしたけまさをようやく・・・。
336名無しさんの野望:2001/05/23(水) 02:51
神後と疋田はいないんすか?
337前田慶次再び:2001/05/23(水) 03:16
体験版面白いな。だいぶ遊べるね。
みんなはもうずいぶんやりこんでいるようだね。
セーブできないのがちときついんだが、セーブできない
というのも意外と面白く感じてきた。
もちろん選択性で良いから、製品版には「中断のみモード」を
つけてほしい。マゾプレーヤー大喜びだ。
クリア後のみ選択可能でもいいね。
そんなのを望んでいる猛者はおらんかね?
338名無しさんの野望:2001/05/23(水) 03:57
>>337
大航海時代IVのように
フェアデータになればよろし(特典ヘボかったが)
339名無しさんの野望:2001/05/23(水) 04:45
くそっ、大名ってやめられないのか
340名無しさんの野望:2001/05/23(水) 05:12
メモリエディタ
体力(常に100)
8af3ec%64
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff

これで金も年数も能力ALL100も一通りでたな。
341名無しさん:2001/05/23(水) 05:15
あとはカードか。
342名無しさんの野望:2001/05/23(水) 05:56
>>334
剣聖は個人戦闘の勝利数に関係すると思う
150勝しても剣聖の手前ぐらいだったけど。
150勝のうち2人しか息の根止められなかったから
殺せるのはかなり率が低い

忍者の仕事って襲撃の他にも暗殺ってのがあるね
これも出現率低いが
343名無しさんの野望:2001/05/23(水) 08:27
全ての忍者の里を抜けたら「忍術奥義皆伝」なるカードが手に入った。
これ持ってると移動時に体力が減らないらしい。
344名無しさんの野望:2001/05/23(水) 09:07
自分が国主の時、家臣に浪人を勧誘させ成功したのだが、
そいつの主君は織田信長。自ら行かないとダメなのか?
与力で来た前田利家は配下武将扱いなのになぁ。

それなのに戸次鑑連は我が居城の武家宅に住んでいる。
評定には出てこないが、合戦には連れていける・・・。軽い馬具っすか?
345344:2001/05/23(水) 09:11
うおっ。
与力ではなく寄騎ダタ。ゴメソ。
346名無しさんの野望:2001/05/23(水) 10:08
上のやつは間違い。
体力(メイン画面のみ有効で、戦闘時は別アドレスみたい)
5f4bb8%64
勲功値
5fa438-m9999

こんな所だ。
あと、さっきの技能ALLはいつでも変わった。
別に初めの能力を上げる場面で入力しなくてもよかった。
347名無しさんの野望:2001/05/23(水) 11:49
このスレのおかげで発売日前に早くも白けはじめました。
348バイナル素人:2001/05/23(水) 12:05
>>289

狐's バイナリエディタで583c12を検索したけど見つかりませんでした。
もうちょっとヒント下さい。
349名無したんの決断:2001/05/23(水) 12:06
製品版かぁ…なんか、猿でクリアーする人間が少なそうだな…

でも
半兵衛、前田殿、美濃三人衆、斎藤義龍に加えて
加藤清正、福島正則、石田三成、辺りがイベントでのカード取得出来そうなんだよね
350名無しさんの野望:2001/05/23(水) 12:13
体験版には本能寺は入ってないのかな?
山崎の合戦辺りで明智カード貰えそうなんだが

>>347
まぁ、ワシも結構しらけたが、、、
イベント削っとけよ>光栄
351名無しさんの野望:2001/05/23(水) 12:28
>>348
バイナリじゃなくてメモリエディタ
352名無しさんの野望:2001/05/23(水) 13:17
朝鮮出兵がやりて−。
353名無しさんの野望:2001/05/23(水) 14:02
耳そぎミニゲームやりてー
354バイナル素人:2001/05/23(水) 15:02
>>351
おかげでメモリエディタでやったら2箇所見つかりました。
ありがとう。重ね重ね恐縮ですが583c12はいくつに直したら
良いでしょうか。
355名無しさんの野望:2001/05/23(水) 15:23
買いですか?
356名無しさんの野望:2001/05/23(水) 15:28
正統派プレイ(戦国武将プレイ)のキモである合戦がダメっぽい。
合戦をやりこんだ人の感想を聞いてみたい。
(どっちにしろ俺は買うけど)
357Default:2001/05/23(水) 15:44
経過年数は5f4b68のようだ(日付の一つ前)。00を入れると1560年に戻るようだ。
年齢も若返るようだ。ここの値が>>289に書いてある583c12と同じ値か
オーバーになったら終了なのかもしれない。既出だったら鬱だ。
358名無しさんの野望:2001/05/23(水) 15:46
製品版早くでないかな〜
359名無しさんの野望:2001/05/23(水) 15:59
合戦は、
包囲されている城に援軍とか出せるようになって、
よくなってると思うが、
最後は結局作業になる。
とかくめんどくさいので、
部下にまかせっぱなしに・・・。
でも、鉄砲や大砲が入ってくると、
楽しくなるかも。騎馬鉄砲もありそうだし。
360名無しさんの野望:2001/05/23(水) 16:37
このゲ-ムをやると秀吉嫌いが、どこかへ、いく。
361名無しさんの野望:2001/05/23(水) 16:46
このスレ、19日からやってわずか4日で350けん超えた。異常なる早さだ。スゲ-
362名無しさんの野望:2001/05/23(水) 16:52
体験版、おもろいからしゃ〜ない。
363名無しさん:2001/05/23(水) 17:31
ホント面白い。
これでミニゲームがなかったら最高なんだけどなあ〜
364バイナル素人:2001/05/23(水) 17:42
>>357
5f4b68を000000に書き換えましたが普通に終わってしまいました。
どうもよくわかりません。
もう少しわかり易くご教示していただけませんでしょうか。
365名無しさんの野望 :2001/05/23(水) 17:57
ミニゲームそんなに苦痛か?
あれぐらい息抜きでちょうどいいんだけど

やりこむと飽きるのかなやっぱり
366356:2001/05/23(水) 17:59
>>359
CPが援軍出すかどうかは、やっぱり2ヶ月おきの評定で決まっちゃうの?
367名無しさんの野望:2001/05/23(水) 18:20
ぐわぁぁぁ。DLしてるけど重すぎだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
368名無しさんの野望:2001/05/23(水) 18:33
辛口2ちゃんねらーが高評価してるってことは名作誕生かも!!
369Default:2001/05/23(水) 18:38
583c12に入っている値は終了年数らしく最初は02であり
これは1562年になったら終了するという事のようだ。
つまり64とでも入れれば終了年は1660年になるのかもしれない。
5f4b68は経過年数らしく1560年の時00、1561年になると01となるようだ。
つまり何時いかなる年であろうとも5f4b68に00と入れれば1560年に戻るようだ。
5f4b68に入っている値が583c12に入っている値以上になれば終了となるのであろう。
以上はバイト表記であるようだ。以上は自己責任で。
370Default:2001/05/23(水) 18:47
誤解無きよう注意して欲しいのだが5f4b68という値をサーチするのではない。
5f4b68というメモリアドレスに入っている値を書きかえるのだ。
以上は自己責任で。
371名無しさんの野望:2001/05/23(水) 18:52
職人に製作依頼を何回かしたら武力+15の鎧を貰った。
まぁ名所めぐりで貰えるやつのほうが強いけどな。
372名無しさんの野望:2001/05/23(水) 19:03
>>369
00だと1651年とかなって凄く面白い事なったんだがw
私 操作ミスしてる?w

大体理解できたThx
373289の人:2001/05/23(水) 19:54
>>348
バイナリエディタで書き換えるなら、183c12番地だ。
こっちを書いたつもりだったんだが、間違ったようだな、俺。
374名無しさんの野望:2001/05/23(水) 20:50
>>356
冗長でだるい。
足軽しかないからなんだろうけどね。
375名無しさん:2001/05/23(水) 23:04
あんまり詳しく説明しすぎると、
基地害光栄から取り潰しの圧力かかるぞ。
376名無しさんの野望:2001/05/23(水) 23:17
ていうか体験版でそんなにやりこむなよ
377sage:2001/05/23(水) 23:21
>>373
あんまり書くと、嵐世記のようなsafediscにされ、フルスクリーンオンリーに
なっちゃうぞ!
378名無しさんの野望:2001/05/23(水) 23:21
体験版で制限あってセーブ無し。だからこそやりこみ。
379名無しさんの野望:2001/05/23(水) 23:28
上泉と柳生以外に達人クラスの剣豪っているのか?
俺様のプレー日記。商人プレー開始。カーストアップのために茶道極める必要がありミニゲーム開始。茶道3つ目のミニゲームで約1年経過……ゴラーーーーーーーーーーーーー!!!


>>342の情報を踏まえると
辻斬りでは1/75の確率でとどめを刺せる。0.013%。
忍者の仕事で暗殺を請け負うと殺せる。
合戦での戦後処理でなら問題なく殺せる。

の3パターンだね。シリアルさんはこれを参考に。

またこのゲームにおける序盤から中盤戦の難関、「初期能力値固定状態」の打破に関して、武力関連では商家で購入武力+10、職人への制作以来+15、名所カード3枚そろえる+17。
どうも武力以外にも何らかのイベントで能力値修正の可能性はある!?

>>350 コーエーが悪いのではない。コーエーの防御力を職人さんの攻撃力が上回ったのだ!
>>356 兵力はやはり大きいね合戦は。志気を削るのはしんどいかも。あと兵科以外の工夫がないと飽きが早くこれもしんどそう……
>>363 太閤4の根元を揺るがす発言をするでない!しかしミニゲーム満載と言うよりはミニゲーム地獄といえる部分もしかり。
381名無しさんの野望:2001/05/23(水) 23:40
>>380
名所カード3枚で貰えるの!?
10枚全部揃えないと駄目なのかと思ってた。
382名無しさん:2001/05/23(水) 23:42
俺も全部かと思ってた。
383忍術皆伝くん:2001/05/23(水) 23:42
全ての忍者の里から刺客が来るもんだから
旅するのも一苦労だ。
384名無しさんの野望:2001/05/24(木) 00:06
入れ替わり立ち替わり刺客がやってくるわけだ。

なんか「らんま」思い出したぞ。
385お前名無しだろ:2001/05/24(木) 00:17
でも全ての里から抜けたのは、かなり凄いぞ。
うーん、こーゆー場合、2chではどうやって賞賛すれば良いのか?
386お前名無しだろ:2001/05/24(木) 00:19
連続ゴメン。
2ch用語で、相手を誉める言葉なんて、ないよなあ?
って、スレ違いですな。放置して下さい。
387名無しさんの野望:2001/05/24(木) 00:19
マンセー!!
388名無しさんの野望:2001/05/24(木) 00:19
ほんっとによっぽどのことがないと誉めないからなw
389忍術皆伝くん:2001/05/24(木) 00:25
上泉と柳生から「浮舟」と「竜尾返し」さえ貰っておけば
忍者の頭領なんか雑魚同然っす。

その後は商人になったけど、いまいち面白くないので店をたたんで
足利家に仕官してみた(ワラ

しかし「おぬしは商人上がりだから勲功は半分な」って…殺すぞゴルァ!!
390名無しさんの野望:2001/05/24(木) 00:27
しょせん士農工商なのか…
391名無しさんの野望:2001/05/24(木) 00:34
大名暗殺はないのかな?

梟の城 マンセー!
392お前名無しだろ:2001/05/24(木) 00:55
マンセー!
そーかそーか、これがあったよ。マジで忘れてたw

>>389の商人上がりだから……ってエピソード、面白いね。ワラえた。
393名無しさんの野望:2001/05/24(木) 00:56
つーか、足利家に仕官しても戦争しないから全然面白くない…
弱小大名とか引きこもりで、全然勢力拡大しないから引き篭もって時間ばかり経つ。
これじゃあ、全国制覇とか出来ないんだが…これって、俺だけかぁ?
394忍術皆伝くん:2001/05/24(木) 01:04
仕官するときに賄賂渡していきなり家老になったから、
勲功半分でもあまり気にならないけどな(ワラ
395:2001/05/24(木) 01:10
嬉しいなあ。
魏延たんハァハァがレスしてくれてる。
嬉しいけど、レスめんどくさいのでしばらく放置、ごめん。

>>380
戦争で一番槍を連続で出してたら、統率+3のカードを入手。
武器カードとはダブらずに、統率93になってた、多分。
PCフリーズしちゃったからもう確認出来ないけど。
396名無しさん:2001/05/24(木) 01:23
統率+6の軍師カードを見た。
397名無しさんの野望:2001/05/24(木) 01:33
策士カードもあったよ。修正値は忘れた。
このスレのおかげで体験版で猿のように遊んでます。
>>395 なんだとゴラーーーーー!!つーか放置かよ……(泪
俺には紗耶香たんがいるからいーやっ(^¬^ハァハァ
軍資カードを「見た」というのはどゆこと?

名所カードは10枚だよねそういえば。スマソ
償いに首を切るよ

   /`¬‐ヽ、
/⌒'"  o  l サ・・ヤ・・カ・・・
¬ト o    ,i
  ヾ、 × ,,人
   `ーvM`;:i:ゝ
      ;:' ;:'"
399忍術皆伝くん:2001/05/24(木) 01:41
忍者上がりの武将強すぎ。
あらかじめ敵の城に工作して耐久度を下げまくっておいて、
攻め込んだ際にさらに城門破壊カード(一回で10減る)を
連発するとそれだけで落城。鬼だ…
400名無しさんの野望:2001/05/24(木) 02:10
そんな簡単に全部の里を抜けられるのかぁ
何か萎えたな。
(モモチに瞬殺された)
そんなに簡単じゃないだろ〜
少なくともコンボ無効にされたときやターンダメージカード喰らって耐えている間に死なないように、また配布されるカードに特殊カードが多く含まれるように。
剣豪なら可能かもね。でも簡単じゃないと思う。

それにさ、里の試験は魅力の高さが関係してるから低いキャラだと試験合格まで途方もないよきっと。俺らが使ってるのはなんだかんだで万能の秀吉だからね。

だって全部の里に投資して仕事して貢いでゲームこなしてってのはかなりの時間と労力。
ちなみに抜けるときに名前キャラでなければ結構勝てるね。
勝った!!と思った瞬間一瞬脱力なんだが・・まぁやってみればわかる。俺は厳島の近くの里でもぎりだったよ。
上忍で仕官すると武将ぐらいからなのかな?
俺まだ他家に仕官できてない。
アレって大名に何ヶ月か貢いでからじゃないと駄目なのね・・

とりあえず製品版買ったらどういう風にキャラを育てていこうかワクワク想像しながらの毎日だ。
やっぱはじめは命の直結する剣術だよな〜
402名無しさんの野望:2001/05/24(木) 03:02
能力とお金最大で始めたらなんでも簡単、普通にプレイしたら難しいな

足利、朝倉、浅井の御大に斬りかかったけど死ななかった
次からは面会した瞬間にあっちへ言ってくれといって追い出される
403Default:2001/05/24(木) 03:56
impressのレビュー出てたね。
早く製品版が欲しいものだ。
404名無しさんの野望:2001/05/24(木) 04:02
体験版ちょっとでかいからログインの体験版を待つとするか。
三国志8とどっちがいいんだろう?
405名無したん@のほほん:2001/05/24(木) 05:38
美濃三人衆だけでなく
清洲会議四大老?や豊臣四中老?なんかでも
カード貰えるね。織田秀信とか豊臣○○とかの(w

内政続けてたら+3.+6.+9.+12.+15と修正付きのカードモラタよ
コマかな名称は忘れちゃったけど・・・
茶人(梟とか藤孝)相手に茶会してたらやっぱ修正つくカード貰えたし
それぞれのモノ全部にあったりしたらカードコンプリートって
洒落にならないかも

大名って捕らえたら切腹しかできない訳でなくて
でてくる選択肢は友好度によるのね…
思わず長政召抱えちゃったよ(イベントおきねー)
406名無したん@のほほん:2001/05/24(木) 05:42
変わり身萎えー
変わり身萎えー
勘弁してけれ…
いいかげん倒れてくれ〜ぇ
407コーエー右翼:2001/05/24(木) 05:57
いくらなんでも、手のうちを明かしすぎだぞ。
買う愉しみが半減しちゃう。
408名無しさんの野望:2001/05/24(木) 06:23
二撃で葬ってくれる上泉に比べれば、忍者の首領なんて…
409名無しさん:2001/05/24(木) 06:32
もう大方やり尽くした気がする。
ミニゲームが入ってる製品版は買わなくていいかも。
410名無しさんの野望:2001/05/24(木) 08:50
>>379
伊東一刀斎がいるぞ。
411名無しさんの野望:2001/05/24(木) 13:24
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010524/taikou4.htm

インプレスのやっとでたリレビューを読んでみた
この時期だから製品版をプレーしているようで、このスレの疑問点の合戦の面白さは〇になっていた
あと8日かぁ 早く買いたいな

>軽く数百を超えるミニゲームが収録されている
でも、コレは嘘だろう・・・
412名無しさん:2001/05/24(木) 13:28
>軽く数百
ホントかも。
類似ゲーム多数
413名無したんの決断:2001/05/24(木) 13:39
箱庭風の農場経営が出来る農民プレイもできたら面白かったかも…
414名無しさん:2001/05/24(木) 13:51
>>413
小作人から頑張って地主になったものの、
他勢力が領地に攻め込んで来て田畑をあらされたり。
それを防ぐために大名に大量の軍事費を流したり傭兵雇ったり。
人件費を節約するためにアフリカから奴隷買ってきたり。
415名無しさんの野望:2001/05/24(木) 13:58
山賊、坊主プレーも欲しいぞ。

山賊ならコツコツと地味に旅人に襲い掛かって、蓄えを増やし、
後に子分を増やして根城とする地域の大名に強い影響力を与える親分に。
(部下諸共、大名に降るも良し)

坊主なら、寺で修行やら、山伏となって各地を修行の旅をするも良し。
後々は自分で寺を作るも良し。
総本山の和尚に出世して、大仏を建立するとか目標はいくつか出来そう。
大名に頼まれて、調停役なんかも出来そうだし・・・
416名無しさん:2001/05/24(木) 13:59
>>415
水滸伝だ・・・
琵琶湖に梁山泊を作って、
信長に徹底抗戦したい。
417名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:02
>>416
それなら、山賊より一向宗で一揆をプレイできたら良いかもね。
418名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:03
今から4に手を加えるのは無理だろうけど、5に向けてコーエーの社員は
このスレを検討材料に加えて欲しいな(w
419名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:03
坊主プレーなら本願寺武将で導入してほしかったよな。
420名無したんの決断:2001/05/24(木) 14:05
>>414
年貢に苦しんだり、
城の改築手伝わされたり
421名無したんの決断:2001/05/24(木) 14:06
>>418
いやいや、PKにも期待出来ないかな?
422名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:23
>>418
コーエー社員がここ読んだら
もう体験版ださないだろうな
423名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:30
>>421
出るかなあ・・・?
今まで太閤シリーズはPK一度も無かったし・・・
424名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:35
>>422
何で?
体験版で購入を決めたってレスがたくさんあったぞ。
体験版の効果が大きい事が実証されたスレだと思うが?
425名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:36
>>422
いっちゃん不安なのはそれだよ。
本編売れてくれ売れてくれ売れてくれ……
426名無しさん:2001/05/24(木) 14:41
>>424
期限外しが大っぴらに公開されたからでは?
親切にも厨房に説明してたりしたし。
427名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:46
もう売ってた。関東某所。
428名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:57
>>427
どこよ?
429名無しさんの野望:2001/05/24(木) 14:59
体験版の期限はずしが出たもんだから早めに売り抜けようという考えか。
430名無しさんの野望:2001/05/24(木) 15:09
普通のプレイでも城主にはなれない、忍者なら訓練所4建てれない、商人なら町衆になれない
だけの制限付けとくだけでもだいぶ変わったのにな

ある意味、体験版で能力値や所持金MAXにして遊んだ人は可哀想だ
普通にプレイしていてもあんま楽しくなくなる可能性高いからな
431名無しさんの野望:2001/05/24(木) 15:27
コーエーよ、見なおしたぞえ。
432名無しさんの野望:2001/05/24(木) 16:29
しかし考えてみれば、80MBぽっちでゲーム内容のほとんどが入ってしまうってのも暴露されちゃったわけだな・・・
433名無しさんの野望:2001/05/24(木) 16:41
>>432
絵と音楽を抜けばどんなゲームでもそんなもの。
プログラム本体だけで数百MB食うようなら、
虫取りが10年経っても終わるまい。
434名無しさんの野望:2001/05/24(木) 16:41
心配せんでも、ぜってーに面白いと思ったやつは買うって。
だって、体験版でいろいろ出来ても所詮は秀吉のみ(藁
それにセーブでできねぇしなぁ・・・大体6時間程度で毎回ハングで鬱だよ。
つーか、応答不能で強制終了するとPCリセットする以外にPCが終了出来ないのだが?
…嵐世記と同じタイプか。
435名無しさんの野望:2001/05/24(木) 16:42
毎回、戦闘や忍術のカード入手が面倒だ。
だれかカードのコードおしえれ
436名無しさんの野望:2001/05/24(木) 17:34
こりゃ面白そうだ。
でも\9,800-か。むむー
437名無しさんの野望:2001/05/24(木) 17:54
>>434
おれは嵐世紀は2時間で必ず終了させられるけど、
太閤は大丈夫だったよ。8時間くらいやってもた(藁
なんでだろうなぁ?
438名無しさんの野望:2001/05/24(木) 17:59
>>437
八時間も出来るのか?>体験版
439名無しさんの野望:2001/05/24(木) 18:11
>>438
過去ログみてくれ。
これ以上は・・・。
440427:2001/05/24(木) 18:20
\7,980だったよ。
441名無しさんの野望:2001/05/24(木) 18:21
数日間起動しっぱなしで何も問題ないが…
442名無しさんの野望:2001/05/24(木) 18:42
>>441
実家で暮らしてるならおかんに電気代払っとけよ
443バイナル素人:2001/05/24(木) 19:00
>>369
おかげさまで2年目の壁を乗り越えることができました。
ありがとうございます。

体験版ではBGMが無いのと大半の武将の絵が足軽になっている
のがネックですが、製品版をやる時の楽しみが増えます。
私見では太閤2の音楽が良かったとおもいますが今回はどうかなー。
444名無しさんの野望:2001/05/24(木) 19:14
耳障りが(・∀・)イイ!!らしいぞ(藁
445名無しさんの野望:2001/05/24(木) 19:26
444だけど、インプレスの記事「耳障りがいい」は「ゲームの雰囲気に即した心地いい」に訂正されていた
仕事速いのぅ
446名無しさんの野望:2001/05/24(木) 19:39
age
447名無しさんの野望:2001/05/24(木) 20:31
1598石田三成で遊ぶのが今から楽しみ。
448名無しさんの野望:2001/05/24(木) 20:56
蒲生郷舎とか舞兵庫がプレイできたらかなり燃える>太閤死後のシナリオ
左近はやっぱり原哲夫顔なんかな。
449名無しさんの野望:2001/05/24(木) 20:57
間違えて謀反を起こして織田家乗っ取り天下統一間近まで
いったけど何気に公家の家に逝ったらなんか古今和歌集が
どうのこうのとかいう話から伝承者になってくれと頼まれて
隠居させられたゲーム終了
450名無しさんの野望:2001/05/24(木) 21:00
>>427
買わなかったの?
451名無しさんの野望:2001/05/24(木) 21:17
俺の先祖、井上氏でプレイしたい!!!!
ハアハア;・・・・
452名無しさんの野望:2001/05/24(木) 21:21
4かけてダウンロ-ド成功長かった。
453名無したん@のほほん:2001/05/24(木) 21:33
体験版飽きた…
もうやる気しない・・・・


…秀吉ではね。
別キャラでやりたいので買う。
姫武将プレイはできるのかなぁ〜

城に鉄砲大量配置しとくと中々落ちない。
体験版じゃプレイヤーキャラが参加した戦争は足軽しか使えないけど
他の戦争ではしっかり反映されてるっぽい。
454名無しさん:2001/05/24(木) 23:09
体験版だけで30時間ぐらい遊んだ。
最高のフリーソフトでした。
455名無しさんの野望:2001/05/24(木) 23:13
竜尾返し強すぎ!!
最初に二枚入ってたら剣聖あいてでも2ターンで勝てる
456名無しさんの野望:2001/05/24(木) 23:22
那智の滝どこじゃ−。
457Default:2001/05/24(木) 23:24
和歌山県だな>>那智の滝
458名無しさんの野望:2001/05/24(木) 23:32
千九-べり-マッチ
459名無しさんの野望:2001/05/24(木) 23:45
称号
軍師:統率+6 策士:統率+3
賢候:内政+15 名宰相:内政+10 名奉行:内政+5 能吏:内政+3
460コーエー右翼:2001/05/24(木) 23:53
約束の確認:製品版は買おう。
461名無したんの決断:2001/05/24(木) 23:59
>>460
はぁ…もう予約しちゃった…

飽きると困るから体験版は封印したよ…

所で、賭博でぴんころないけど、製品版だけなの?
それだけが心残り
462名無しさんの野望:2001/05/25(金) 00:12
バグか?
織田滅ぼしたら城無しで九鬼が引き継いで勢力として残ってたんだが・・・
因みに信長は配下織田の所領は全部吸収済みね
んで 九鬼の居城が 自分の領地で家臣の引き抜きは自分じゃ出来ないし攻める事も出来ない
致命的バグって訳じゃないだろうけど なんか気になる・・・
463Default:2001/05/25(金) 00:22
宣言:発売日に必ず買います。
464名無しさんの野望:2001/05/25(金) 00:29
>>455
でこでもらえるの?
465名無しさんの野望:2001/05/25(金) 00:32
ようやく半蔵カードもらった
はやく半蔵でプレーしたいのう
466名無しさんの野望:2001/05/25(金) 00:44
>>464
剣聖倒す
467名無したん@のほほん:2001/05/25(金) 00:48
商人シナリオ?の最後の山場?でミランダにアイテム
巻き上げられまくり…
ミニゲーム入ってないからと自動でおまかせではなくて、
秒押しできないとやっぱダメかもね〜
468名無しさんの野望:2001/05/25(金) 00:58
俺だけかぁ?8時間程度で強制終了するよ。
そのあと、MP3など再生すると音が出ないし、PC終了が出来ない。
早く製品版でセーブしながらやりたいよ…

それと質問。
大名はどんな動きしてる?
俺の場合は、秀吉がいきなり出奔するとまず必ず信長は武田に食われる。
信長配下でプレーすると、六角あたりとの戦いになってると上杉がほぼ北陸を制圧してる。
朝倉滅亡させるから、光秀が浪人になってたり姉川の戦いなどが起きない。
それに、めちゃくちゃなんだが徳川が浅井を滅ぼしたり…なんだこれ(汗
徳川が浅井を滅ぼすのはまだ2回程度だが、上杉が朝倉をまず必ず滅ぼしてる。
大体1565年あたりでこんな状態になるんだが…これも俺だけか?
つーか、体験版で2年以上出来るのは聞かないでくれ(藁
469名無しさん:2001/05/25(金) 01:02
上杉は朝倉を潰すね。
製品版でもアレなら姉川は起こらない。
2年以上云々ってこのスレに乗ってるぞ。
470名無しさんの野望:2001/05/25(金) 01:12
ああ、2年以上っていうのは暗黙の了解ってやつだな(藁
471名無しさんの野望:2001/05/25(金) 01:23
滅茶苦茶時代に逆行していて恐縮なんですが、1500円で買ったPSの太閤立志伝2を買いました。
苦労して百地丹波の屋敷に入ったんですが、忍びの術はおいそれと教えられる物じゃないとか言われて追い出されてしまいました。
教わる条件って何があるんですか?
472名無しさんの野望:2001/05/25(金) 01:25
上杉謙信、強すぎないか?
体験版は兵科選べないから騎馬つかえないのに、自分の主力部隊+援軍として信長本体
が、やつ一人に壊滅させられた。。

あと、バランスを取るため軍資金調達は無くした方がいいね。
元手10000貫 → 一月後には30000貫
三国志シリーズの金余り状態が城主就任1年目から発生。激しく鬱に。
473名無しさんの野望:2001/05/25(金) 01:26
>>471
取り敢えず 城の情報聞きまくって貢ぎまくれ
主命で情報収集が一石二鳥でいいかも知れんけどね

貢がないと教えてくれないからw
474明智小五郎:2001/05/25(金) 01:32
>>471
たしか、お金を払って百地丹波に他の城の情報みるとか
城の破壊工作を依頼するとその内教えてもらえますよ。
475名無しさんの野望:2001/05/25(金) 03:18
信長が長篠で負けたりと、なかなかオモロイ
謙信は確かに異常だね
476名無しさんの野望:2001/05/25(金) 03:35
>>475
統率116だからな
477名無しさんの野望:2001/05/25(金) 04:46
やったー車掛りの陣もらた。
でも野戦少ない・・・。
478名無しさんの野望:2001/05/25(金) 08:53
みんな一年半で凄い進みますね

わたしは何十人か辻斬りしておわりばっかり
商人や辻斬り以外に士官以外のプレー無い?
芸術家にも弟子入りしたかったよ
479名無しさんの野望:2001/05/25(金) 08:56
>>478
忍者プレーがある
1年半でやっている奴はほとんどいないと思われ
過去ログ見てくれ
480名無しさんの野望:2001/05/25(金) 09:00
うちは1年半しかやってないんだけど・・・
481名無しさんの野望:2001/05/25(金) 09:20
>>478
>>468で1565年とか書いてあるぞ
どこに目を付けてるんだ?逝って良し!(藁
482名無しさんの野望:2001/05/25(金) 10:32
478は普通だろ。
遊ぶのはどうでもええが勘違いはいかんだろ
お前が逝け
483名無しさんの野望:2001/05/25(金) 11:42
2chの常識は世間の非常識。
あたりまえだろ
484名無しさん:2001/05/25(金) 12:32
みんなカリカリしないで、
マターリ遊ぼうじぇヽ(o^∇^o)ノ
485名無しさんの野望:2001/05/25(金) 12:37
>>482
おまえ、恥ずかしくない?(藁
どこをどう読めば、普通なんだ?
アナタハ、ガイジンデスカ? HAHAHA!!
>みんな一年半で凄い進みますね
1565年なんて年号打ってるのに、気付かない勘違い野郎なのにね。
486名無しさんの野望:2001/05/25(金) 12:48
どうして468=478なんだ?
お前おかしいんじゃないのか
妄想止めろ、怖い
487名無しさんの野望:2001/05/25(金) 13:04
Laoxゲーム館でデモが流れていたんだけど、画面右下に koeiとかなんとか入っていたのが
カード紹介画面にかぶさって、

 「聖人 koei」

に見えた。それだけ。
488 :2001/05/25(金) 13:21
これのおかげで1週間以上PCの電源落としてない。
意外とフリーズしないものだね。
残すは伊達と島津だけなんだけど、クリアするか裏切るか思案中。
7割がたは自分の領地だし、なんか信長に従って統一するのも
なんかもったいない。
489名無しさんの野望:2001/05/25(金) 13:35
  Λ_Λ
 ( ・∀・)マァマァ
  ノ   ノ
 | | |
 (__)_)
490名無しさんの野望:2001/05/25(金) 13:52
  Λ_Λ
 ( ・∀・)ズッコンバッコンかぁ…古!!
  ノ   ノ
 | | |
 (__)_)
491名無しさんの野望:2001/05/25(金) 14:12
――――――――――――――
 どうしてあらされるんだろう?
__  __ .r――――――――
    ∨   | 人はなぜ衝突する感情を持っているの?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < それはわかりあうためじゃないですかねぇ。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_  \_____
  (   ,,)日(    .)∇
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
492名無しさんの野望:2001/05/25(金) 15:36
>>486
勘違い逆ギレ。カコワルイ。
493名無しさんの野望:2001/05/25(金) 16:04
早売り情報は本当だったのだろうか?
来月頭は忙しいから来週のうちにやりこみたいのだが、、、
当方大阪です、情報求む
494名無しさんの野望:2001/05/25(金) 16:07
>>493
たとえ知ってたとしても、こんなところに書けるわけないだろ。
その店に迷惑を掛ける事になる。
495427:2001/05/25(金) 16:14
神奈川です。結構コーエー本社に近いけど大丈夫なのかな。
ちなみに金が少ないので買ってません。来月10日まで無理だ・・・。
496名無しさんの野望:2001/05/25(金) 17:11
太閤3と勘違いしてるんじゃないの?
いくらなんで、一週間前はね。
三日前なら説得力合ったけど。
497名無しさんの野望:2001/05/25(金) 17:57
糞ゲーほど早売りされる。
498名無しさんの野望:2001/05/25(金) 18:07
やばいぞ。このスレ発売前に、900件突破する。
499七秘館:2001/05/25(金) 18:14
>>498
ていうか、もう2スレ目だし
500名無しさんの野望:2001/05/25(金) 19:02
漏れもいろいろゲームやってきたけど、体験版でこれほどやったのは久々な感じ。
名作になる予感が・・・!?
501名無しさんの野望:2001/05/25(金) 20:36
あげ
502名無しさんの野望:2001/05/25(金) 21:37
リアルタイムのミニゲームは、年寄りにゃつらいのぅ。。。

茶会がマグレでしか成功せん。。。

交易がアトラスチックでおもしろい。ところで商人になっても部下が使えたりするんだろうか?
503名無しさんの野望:2001/05/25(金) 21:49
>>502
既出のやり方だけど、茶道のミニゲームは、
ゲーム開始と同時に情報、?を押せば進行が止まってゆっくりと考えられるぞ。
俺もこのやり方を聞いて出来るようになったよ。
504名無しさんの野望:2001/05/25(金) 22:16
Alt + H
505ぴ-湖:2001/05/25(金) 22:29
ぴ-湖ともうす。中2なのだが、小4のとき、親父の、メガドラのゲ-ムをみてたらたまたま1が見つかった訳よ。
それから、太閤シリ-ズをヤリまくった。
話は、かわるがあたらし たけまさは、書いて字のごとく新武将という意味では、ないだろうか?
506名無しさんの野望:2001/05/25(金) 22:33
>>505 いまさらだね。
507名無しさんの野望:2001/05/25(金) 22:35
医術3って誰かいる?
508名無しさんの野望:2001/05/25(金) 22:48
やヴぁい、このゲームおもろい...
光栄のゲームに初めてはまりそう。
509名無しさんの野望:2001/05/25(金) 22:59
>>507
剣豪とか忍者プレイでも医術3は必須でないかな
184とか回復カードですげー大幅回復になるもんで
あと毎ターン+10体力回復もなにげに使える
510名無したんの決断:2001/05/25(金) 23:13
>>509
ただでさえ強い剣聖殿に使われると殺意すら湧くね…
攻撃当たっても回復して結局5ポイントくらいしか体力削れないし
防御されると一方的に回復だもんなぁ
511ミニゲーム他:2001/05/25(金) 23:20
 茶道は既出だけどまず左上ヘルプで動きを止めて考えれば結構いける。
全画面モードだと文字タスクバーでできたかな。まぁそれでも難しいときはあるけど。
このヘルプで止める作戦は忍術ミニゲーム、鉄砲的あてでもかなりいいyo!
 俺的にはビンゴゲームがよくわからん。まぁなんども挑戦すればいいんだけど、
あれって運以外の要素からむかな?(相手にビンゴでにくくするってのはまぁわかるんだが)
 あと薬調合は俺の脳では書き留めないとちょっときつい。特に後半は書くのでも精一杯だ(w
 左上から1から8の番号ふればノーミスでいけるね。
 他はなんかあったっけ?
512名無しさん:2001/05/25(金) 23:22
薬は音で覚えれば簡単ダヨ。
513ミニゲーム他:2001/05/25(金) 23:27
剣術モードでやってみた。(thx メモリ解析レス)
時間制限無いって事で(笑)武力に全部割りふる。
即出奔してまず医術をマスター。医術は剣士に必須ですな。
とりあえず道場にかよいつめて剣術を3にしたら、
あとは剣聖にかよいまくり。
全然かてないけど、まぁ一回勝てばいいんだから何度も挑戦。
柳生か丸目(こいつだけ道場じゃなくて相良家の家臣)がいいかなと思う。
柳生、上泉、伊東の3人に勝ったらもうほぼ無敵。やりたい放題モードに突入だよ

一つ質問は、職人への依頼で武力高い武器もらえるってあったけど、
あれは誰に頼んでもいいんでしょうか?芸術系の人はやっぱ駄目かな?
514名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:32
謙信強すぎだよね。援軍と同時攻撃で10人掛りでも苦しかったよ。
このゲームって特定のキャラが無茶苦茶強いよね。でも、同程度の
能力あっても、プレーヤーキャラはそんなに強くないの・ズルイ・・

あの強さの謙信でプレー出来ちゃったら休息と合戦以外のコマンド
使わずにクリア可能かも・・

507>医術って一番簡単なやつでしょ。毎ターン体力+10のカード貰えるよね
515名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:35
医術レベル3はそう難しくないだろ。

ただ忍者の里の試験の薬調合は難易度高いと思う。
516名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:35
剣聖殺しまくったけど剣聖カードくれない…。
517名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:41
発売はまだしてないのか・・・・
本当に発売してるんじゃないかと思って今日買いに逝っちゃったよ
わざわざ秋葉原まで出てただ帰るのもイヤだからしょうがなく
ブラック&ホワイト買ってきちゃったよ、けこうオモロイね・・・
でも太閤4ほしかったなぁ・・・はぁ・・・来月でいいや
518名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:44
513>職人への依頼で武力高い武器もらえるって・・
私は堺の職人に貰ったよ。3,4回目の依頼で貰えたよ。修行で中国
に渡った時に拾ったって言ってたっけ。職人が作る訳じゃないよ
519名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:45
>>517
アホ発見ヽ( ´ー`)ノ 
520名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:51
合戦はオートボタンが欲しかったね・・
521名無しさんの野望:2001/05/25(金) 23:56
今井宗久のおつかいを達成したひといる?
平戸でつまる。
522名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:01
抜け忍プレイで死にました、14回目です。
523名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:09
薬って、体力減りすぎて病気状態にならないと飲めないの?
それなら何で安物ばかり4種類もあるの?意味無いじゃん
524名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:38
謙信はそんな強いと思わなかったけどな。
っていうか合戦じゃ負け知らず。
統率93ぐらいでも。
足軽弓共に技能3で追撃持ってればかなり楽だと思う。

強いっていったら、個人戦の上泉だろ。
全然勝てないから、武力100まで上げて家宝修正で117ぐらいまで
上げても2撃ぐらいで殺される。
柳生は楽だったのにな。
525名無したんの決断:2001/05/26(土) 00:41
>>521
達成したけど何もくれなくて、すぐエンディングの分岐になったよ
526名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:42
>>524
COMvsCOMでは謙信は無敵
527名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:48
>>524
上泉は一刀斉倒して 心眼と後特殊2枚あれば楽だよ
柳生倒しておけばなおベターだけど

ただ 個人戦で感じたのはこれって半分運じゃないかって感じたけどねw
528名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:50
>>524
伊東から竜尾返し取れればかなり楽になるよ
2回に1回くらいは勝てるようになった
529名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:52
一刀斎と信綱の居所情報キボンヌ
530名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:54
一刀斎 国府台城
信綱 厩橋の街の左隣二つ目の城(漢字の自信ないw)
信綱は月初めになれば外に出てくるからすぐ見つかるよ

私は特殊レベル2と3誰が落すのか知りたいよw
531名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:55
>>527
特殊カード無いうちは武力120でも辛いときあるしね
一刀斉と上泉倒した後に柳生行ったらへなちょこだった
柳生からしか取れないカードってある?
532名無しさんの野望:2001/05/26(土) 00:59
>>531
竜なんとかは?
533名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:00
>>531
柳生の固有が浮舟だけならないと思われ
浮舟以外見た事ないから 多分ないと思うよ

てか 一刀斎と上泉倒したら 敵なしになるね
抜け忍でも辻斬りでもなんでもいける

怖いのは上泉と一刀斉位か?
>>532
竜尾返しは上泉が使ってくるし 柳生で見た事ないw
534名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:04
1590年の時、武蔵は何歳なんだろう?
535暇人:2001/05/26(土) 01:07
なんか俺が製品版買ってやり始める前に攻略終わってそうだな(笑)

ビンゴゲームは、まず最初は敵にリーチが掛かりにくいようにとっていき、
最後のほうでわざと敵にリーチさせる。
そうすれば敵のリーチ目の数字は自分の板でも数字が見えるので、
うまく敵より一個だけビンゴが多い状態で勝利せよ。
つまり敵にいくらビンゴされても、規定数に達しないなら問題がない。
536名無しさんの野望534:2001/05/26(土) 01:11
あんま詳しくないんで検索したら、下記によると1584〜1645らしい
ということはシナリオ3の途中から登場か
http://www.remus.dti.ne.jp/~tshioiri/jinbutsu.html
537名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:14
武蔵でPlay出来ないモノと捉えてよろしいか
それとも6歳の少年に大人と勝負させるのか
538名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:15
>>537
あんたは引き算も出来ないようですが?
539名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:29
kkkk
540名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:32
データいじれないし 発売まつか
541名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:36
「剣聖」で一撃で葬られた…。
黄色カードだしあれはどんな効果なん?
542名無しさんの野望:2001/05/26(土) 01:40
>>541
単なる特殊カードでしょ?(特大ダメージとかそんな感じの)
強襲で割り込めるし 竜尾返しでカウンター出来る 心眼も勿論可能
543:2001/05/26(土) 02:28
タントアール以下の歴史風ミニゲーム集にしか思えないんだけど。
なにをするにもミニゲーム。

技能を0から3に上げようと思えば最低4度のミニゲーム。
城防御度を上げるにもいちいちめんどいミニゲーム。
新田開発ひとつ取ってもミニゲーム。
商人プレイをすればしたでミニゲーム。
忍者プレイをすればしたでミニゲーム。
辻斬りプレイとは名ばかりで一人として殺せないアホゲーム。
武力を1上げるにもミニゲーム。
統率を1上げるにもミニゲーム。
有力武将の武将カード1枚入手するにもミニゲーム。

な、なんなんですか。
歴史風ミニゲームマニアは迷わず買いって事ですよね、これは。

9800円のミニゲーム集。
あほらし……。



軍師(統率+10)ってのもあるね。話し変わってもたけど。
544名無しさん:2001/05/26(土) 02:29
>>543
正解。
ミニゲーム以外はいいのになあ。
545 :2001/05/26(土) 02:53
ファミコンのドラゴンボールのほうがカードバトルとしては奥が深いな。
慣れてくると合戦が、ひどく面倒で作業的に感じる・・。
546お前名無しだろ:2001/05/26(土) 03:01
たかが体験版で慣れんなと言いたい。
547名無しさんの野望:2001/05/26(土) 03:12
どこに行っても「今、京の町では不思議なうわさ話が流れている
そうです。京の酒場に行けば何かわかるかも・・」と言われ、京の
酒場にいっても同じこと言われる。ハマリ状態でなんも出来なくな
ってしまった(合戦とかは出来るけど売買やカード集めが出来ない)
548名無しさんの野望:2001/05/26(土) 03:17
へたれなんで、ビンゴは一瞬だけ見えた瞬間に
スクリーンショット撮って、それ見ながらやってます
549名無しさんの野望:2001/05/26(土) 03:18
>>547
それはきっと新手のミニゲームだと思われる。クリアせよ。
抜け忍になったとたんイベント発生
傷ついた奴がいて「し・・しの・・」とかいう。
そして陰で何か隠れた!で追う追わないの選択肢
追ったら忍者と対決。負けても目つぶし喰らわして逃げられたが
これが抜け忍襲撃イベントかな?
ゲーム中西野って女居たと思ったが、訪ねたら何か起こるのか?残り期間が2日で何も確認できなかったけど・・。

ちょい情報が氾濫してきたね。見つけるのめんどいから情報だけ集めてサイト作るか・・

あ、メモリエディタ検索でスグ見つかりました。
とりあえず製品版までに秀吉でちょこちょこ遊ぼうかな。
551名無しさんの野望:2001/05/26(土) 03:25
>>550
「し…しの」ってやつは
抜け忍じゃなくても出てくるんじゃないかな。
個人戦重ねてると、ときどき遭遇すると思う。
552名無したん@のほほん:2001/05/26(土) 03:54
漏れも等伯(堺)から貰ったよ、+15の鎧。
おい!このゲーム糞ゲーだよっっ!
ほとんどの武将が同じ顔してるよッッ!!
もう「あたらしたけまさ」も同じ顔で良いよ!
554名無しさんの野望:2001/05/26(土) 05:03
ふぅ
剣聖入手
信綱に完勝が条件みたいね

事前に称号を最高レベルまで上げてたからそれとの絡みかも知れないけど
特殊攻撃レベル最強だってさ
555名無しさんの野望:2001/05/26(土) 05:07
どうやら、「あめのむらくも(武力+20)」というものがあるらしいんですが、
どうやったら(=どんな入手ルートで?)手に入るんでしょう?
製品版が待ち遠しい!

ただし、これは却下ね...628324-000001
556名無しさんの野望:2001/05/26(土) 05:26
あめのむらくも入手・・・
取り敢えず入手方法は伏せておくね・・・
期待してるみたいだし

改造コードは使ってないで正規の入手ね
因みに以外と所か滅茶苦茶簡単・・・
557名無しさんの野望:2001/05/26(土) 05:31
>>547
所持金を0にすると何故か酒場云々は言われなくなる。
俺の場合は、忘れた頃に行ってみたらイベントが起こったぞ。
558名無しさんの野望:2001/05/26(土) 06:06
>>554
完勝じゃないけど剣聖もらったぞ。
559名無しさんの野望:2001/05/26(土) 06:09
>>558
てことは天下無双になってから勝てばいいだけか
560名無しさんの野望:2001/05/26(土) 07:26
天下無双状態で上泉に完勝したけど
もらえなかったよ。
561ミニゲーム他:2001/05/26(土) 08:09
俺が剣聖もらった時の状態

・丸目→柳生→伊東→上泉
の順でいちおう全員にしあって勝ってた。丸目以外の3人は特別扱いな気がするから
この3人ともたおすってのが臭いけどどうだろう?
たまたまだけど上泉に勝ったときは完勝だった。

状態はたぶん天下無双まではいってなかったとおもう。
上の状態が条件かどうかはわからんけど参考までに。
>>552 thx 堺でたのんでみま
562名無しさんの野望:2001/05/26(土) 09:22
>>555
そんなカードのコードよりも、剣聖などのコードを教えてください
563名無しさんの野望:2001/05/26(土) 09:24
それと、628324-000001にするくらいなら、
628326-01の方がすっきりすると思うのは間違いでしょうか?(藁
564名無しさんの野望:2001/05/26(土) 09:26
>>562
そうです、本製品が楽しめなくなるネタばれよりも
いろんなコード教えてください
565コーエー右翼:2001/05/26(土) 10:54
>>505 ぴ-湖殿

俺はスーパーファミコンの「太閤立志伝1」をやってから、
光栄主義者になったおっさんだ。

この作品だけは猿のように遊んだよ。

「あたらし たけまさ」は、わざとヒラガナで紹介されているあたり、
あやしかったな。
あたらしたけまさ とはレジェンドオブ新武将のことだな。
ところで今さっきまでおかげさまでぶっ続けでやれたんだけど(でもバグって強制終了なんだけども)
武力80 +17(鎧) +6(剣客) なのに伊藤一刀斎さんにコテンパンなんですが・・・。
中忍で特殊カードもそこそこ。でも空いての特殊カードの多さに勝てない・・
剣客プレイヤはどうやって勝ってるんだ?

>>551 しのは関係ないようだね。抜け忍がしのってのを想ってただけなんだろう。でもアレってじゃあ追いかけなければ戦闘にならない=刺客に追われないってことか・・?
567名無しさんの野望:2001/05/26(土) 12:32

>>557

どうもありがとう。後は忘れた頃に京都行ってみます。
568名無しさんの野望:2001/05/26(土) 13:21
>>566
みんなメモリいじって
パラALL100で技能MAXかつ
体力255で挑戦しているからです
秀吉の基本能力ではまず勝てません
569名無しさんの野望:2001/05/26(土) 14:07
>>568
冗談でしょ?
通常プレイで育てても勝てる。
いじったのはリミッターカットのみ。
勝てないのはへタレだからだろ?
570名無しさん:2001/05/26(土) 14:25
>>569
まぁまぁ
カリカリしないでマターリ語ろうじぇヽ(o^∇^o)ノ
571名無しさんの野望:2001/05/26(土) 14:36
>>568

普通にやっても勝てますよ。僕もいきなり上泉のところへ行って手合わせ
申し込んだら瞬殺されましたけど能力鍛錬と武器で武力100越え、技能MAX
にしてから丸目>柳生>伊東>上泉の順で勝てました。
上泉は1勝目で竜尾返し、2勝目で剣聖もらえました。
572名無しさんの野望:2001/05/26(土) 14:37
>>569
>勝てないのはへタレだからだろ?
勝てるのは猿だからだろ
573名無しさんの野望:2001/05/26(土) 15:12
伊東>丸目>柳生>上泉で勝てたんだが・・・

殆ど運の世界だけどね 武力85で勝てたから運でしょw
574お前名無しだろ:2001/05/26(土) 16:57
>>572
そう熱くなるな。もうすぐ製品版も発売だ。
575名無しさんの野望:2001/05/26(土) 17:10
age
576名無しさんの無謀:2001/05/26(土) 17:14
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01

馬と+11以上の武器は自力で手に入れましょう
577名無しさん:2001/05/26(土) 17:28
>>576
カードは駄目?ハァハァ
578名無しさんの野望:2001/05/26(土) 17:38
みんな、かなりやりこんでるみたいだけど、製品版買う気ある?
579名無しさん:2001/05/26(土) 17:43
>>578
ズバリ!ない。
580名無しさんの野望:2001/05/26(土) 17:54

太閤2と違って合戦が難しい、というか面倒というか。
統率が高くても結局カード運のガチンコ勝負になるから2のときのように
放火してれば無傷で勝てるということもない。
引き抜きもなかなか成功しないので国盗りがきつそうだ。

やりこんでるけど製品版は買う。
なにしろ体験版は兵種が歩兵しか使えない。騎馬や鉄砲が使えれば合戦が
早く終わるかも、と考えただけで買いかと。
明日発売ならなあ・・木曜まで待てませんぜ。
581名無したんの決断:2001/05/26(土) 19:11
光栄で予約すると一日前に届くってホント?
提督4の時に聞いたんだけど…
582名無しさんの野望:2001/05/26(土) 19:18
普通にゲーム進めて、かなりヒストリカルに近い展開をしたので
織田の勢力が伸びすぎないように城主になってからずっと放置。
織田が朝倉を滅ぼすと特別なメッセージ出るのね。

その後三方が原、謙信上洛、長篠とイベントが起こって、
長篠で織田軍が壊滅(藁 武田が美濃と尾張へ進行開始。
鉄砲使えない体験版制限のせいか?
583名無しさんの野望:2001/05/26(土) 19:29
白拍子なくしてなにが太閤立志伝か!
夜伽復活きぼ〜ん。
584名無しさんの野望:2001/05/26(土) 19:41
じゃあ船虫だけいれとこう。
585名無しさんの野望:2001/05/26(土) 19:47
>>578
俺は買うよ。
太閤4に期待してて体験版だけで満足ってやつは
あんまいないんじゃない?
さすがに、もう秀吉でやる気はあんまないけど。
586ミニゲーム他:2001/05/26(土) 20:12
話もどるけど、仕合いは負けたときのペナルティーが体力だけだから、
秀吉でもずっとやってりゃいつかは勝てますよ。
もちろん指摘にあるように何度も何度も負けるんだけど。
仕合いのペナルティーとか条件がもうちょい厳しかったらより面白いかなぁと思った。
年に1回しか仕合ってくれないとか。

素人が麻雀でプロ雀士と一晩うって、
1回でもあがればいいってなもんだからなぁ。
587名無しさんの野望:2001/05/26(土) 20:49
>>563
>>それと、628324-000001にするくらいなら、
>>628326-01の方がすっきりすると思うのは間違いでしょうか?(藁
いきなり
いや、コレクションだけなら6を01だけでもいいんですが、頭2バイト0に
しないと、ボーナス値(武力+20)が有効になりません。
コード情報を嫌がる人もいらっしゃるようなので、詳細はわざと省いてたん
ですけどね...
ちなみに、士気+兵力や個人戦の戦闘時体力の場所がわかるんだったら、手
持ちカードを書き換えて、剣聖カードばかりにするなんてのもありですね。
588名無しさんの野望:2001/05/26(土) 21:10
全般的に顔グラが、気にいらん。
589名無しさんの野望:2001/05/26(土) 21:12
じゃ、どうすりゃ良いと思う?
590名無しさんの野望:2001/05/26(土) 21:14
プログラムを解析して顔グラを萌え絵に置き換えるんだ!
591名無しさんの野望:2001/05/26(土) 21:23
なんか光栄の歴史モノも随分アニメ絵っぽいキャラに
なったんだな、と思ってたんだけど、オレの感覚はおかしいのか...
592名無しさんの野望:2001/05/26(土) 21:42
ポリゴンよりは、親しみがある。と思う。
593名無しさんの野望:2001/05/26(土) 21:50
個人戦の戦闘時体力のアドレスは毎回変わってるみたい
594名無しさんの野望:2001/05/26(土) 22:27
今回のグラフィックは、今までのマンガっぽいものから
ちょいとまじめ風な絵になりましたね。
個人的には、前回までのマンガっぽいほうが、親しみが
あったかも。

>> 593
確かに毎回変わってて、固定コードじゃ流せませんね。
でも、大体ヒープの同じところだし、第一、名前が出て
る辺りだからいたって分かりやすいです。
8AF3XXあたりを見て名前(木下藤吉郎)が出てたら、その
前辺りをみると、
「特殊カード4バイト+通常カード4バイト」
ex. 1F 00 00 00 01 00 00 00 ...通常数字の1カード
17 00 00 00 1E 00 00 00 ...強襲
18 00 00 00 1E 00 00 00 ...剣聖
で、戦闘画面に出てるカード順で並んでます。
* 特殊カード位置にデータがあれば優先らしい
* この辺り、書き込み位置を一歩間違うとコケるらしい

...でも、手持ちカードの場所が未だわからず
595名無しさんの野望:2001/05/26(土) 22:36
体験版にはまったので早速友達にも紹介した。
熱くなってる僕とは対照的に彼は「もう光栄ゲーム駄目や。太閤1234やること
かわらんし。三国志8もかわんと思う」と言い放った。
確かにやることは変わらないけれど今回はやれることが増えた。このあたり製品版
で練り込まれていればまだ光明はあるか。
「太閤2のほうが良かった」
そう言われたとき「それは禁句だろう」と思ってしまった。越えるって難しい。
596名無しさんの野望:2001/05/26(土) 22:42
>>595
とりあえずこのシリーズの変化をそう総括するような人間には
光栄ゲームはもう向いてないと思われ。話振った貴殿が悪い。多分。
597 :2001/05/26(土) 23:18
おしい、ミニゲームが無ければ最高のゲームなのに…
ミニゲームをOFFにする設定があるなら買います
598名無しさんの野望:2001/05/26(土) 23:21
>>596

嵐世記買ってるぐらいだから太閤もと思って話振ったんですが、
無理に勧めることもないか・・。

>>597

同感です。ミニゲームがゲームの売りになってる感があるので
無理かなあ
599名無しさんの野望:2001/05/26(土) 23:37
 相変わらず城主、国主、大名になってからの
城落とし作業がたのしくないな。
この辺に多少の改良があってほしかった。
 抜け忍扱いになっても、くの一は弱いしウザイだけ。
上忍クラスなら多少の緊張感もあったろうに・・・。
襲ってきたのに、速攻逃亡はマズイだろ。任務を遂行しろ、くの一ゴルァ!!
600お前名無しだろ:2001/05/26(土) 23:38
やること変わってないといったって、
そりゃあなあ、歴史ゲームは究極的な目的は一緒。
歴史のダイナミズム魅力と感じない奴は光栄は楽しめん。

……そりゃあ、光栄自体の努力は言うまでもないんだけど。
601名無しさんの野望:2001/05/26(土) 23:40
>>597
難しいところだね。
カードゲームだけならともかく反射神経を要求するようなのだと俺もちと嫌だね。
10倍の金払ったら無条件成功とか難易度がぬるくなるとかの回避策があるといいが。
成功率記録してるから無理か。
602バスに乗り遅れた名無しさん:2001/05/27(日) 02:45
カ,カトゥイエが主人に…。
603名無しさんの野望:2001/05/27(日) 03:03
604名無しさんの野望:2001/05/27(日) 04:43
体験版を猿のようにやりこんでも仕方ないと知りつつやってしまう。
剣聖は剣豪もらってないともらえないのか。
605名無しさんの野望:2001/05/27(日) 05:07
オルドはありますか?
606名無しさんの野望:2001/05/27(日) 05:13
密かにバグ結構あるな・・・
今浜転封命じられて 今浜はいったら評定がありますとかいわれて外に出れなくなった
居城移動で対処出来たけど なんか 心配になってくるな・・・
607名無しさんの野望:2001/05/27(日) 06:52
ふっ、とうとう見つけたぜ!!
個人戦闘カードアドレス
60dbac-ffffffff

ついでに、その他カードアドレス
5f4c9d-000000ef01

いや〜、その他カードの近くにあるかと思ったら全然違ったから時間かかった。
今度は、忍術系(合戦)のカード探しだ〜
608名無しさんの野望:2001/05/27(日) 06:56
その他カードは、とりあえず茶道商人寺の3種しかまだ試してない
それ以外は入手したら、また修正する・・・
609名無しさんの野望:2001/05/27(日) 07:02
ミニゲームの結果が常にMAXのコードが欲しくなってきた
ミニゲームで使う時間はカナリ痛い
610名無しさんの野望:2001/05/27(日) 07:21
というわけで、今度は合戦アドレス
6046a5-ffffffff

これで、後は忍のその他かな?
611名無しさんの野望:2001/05/27(日) 07:38
合戦アドレス
6046a5-ffffffffffff
ちょっと少なかった(汗)
612名無しさんの野望:2001/05/27(日) 07:53
と思ったら、もう一つだね。
これで完璧だと思うけど、何度もかきこしてごめん。
合戦カード
6046a4-ffffffffffffff
613名無しさんの野望:2001/05/27(日) 07:59
ついでに称号カード
60dbb0-ffffffffffffffffff
614名無しさんの野望:2001/05/27(日) 08:03
んで、忍者系や商人は無視したい場合はこっち
60dbb0-ffffff
615名無しさんの野望:2001/05/27(日) 08:12
力つきたので、忍者その他カードは誰か頼む…
616名無しさん:2001/05/27(日) 08:45
すげー。
ありがとう。
お疲れ様です。
617名無しさんの野望:2001/05/27(日) 08:48
とおもったら、やっぱりその他カードあってたよ。
その他カード(名所カード付き)
5f4c9c-ffffffffffff

これで終わりです。
618名無しさんの野望:2001/05/27(日) 08:52
なんか汚いから、まとめ。

その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff

しかし、どうせ本編はアドレスが違うんだろうなぁ(苦笑)
619名無しさんの野望:2001/05/27(日) 08:53
全て「FF」にしてるのは面倒だったから(藁
本当はきちっとした数値があると思うけど、FFでも問題ないからこれでOKだと思う…
620名無しさんの野望:2001/05/27(日) 09:34
発売前にしてこのゲームすでに死んでるな(ワラ
621名無しさんの野望:2001/05/27(日) 09:55
板違い。
以後、FF・ドラクエ板でどうぞ
http://piza.2ch.net/ff/index2.html
622名無しさんの野望:2001/05/27(日) 10:29
このスレで御苦労にも解析結果を披露してる御仁は自己満足野郎か?
あんまりイイ気分ではないな。
余所でサイト立ち上げて人目につかんところでひっそりとやってもらいたいものだ。
623名無しさんの野望:2001/05/27(日) 10:32
90 名前:買いだよね 投稿日:2001/05/20(日) 01:18
呼んだか?

とりあえずメモリいじっとけ

5f4b69〜c が日付
*日時換算じゃなくて進行時間換算だから計算するより4hコピペで
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)

5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。

上に関しては教えて君却下。わかるやつだけ逝っとけ

秀吉のパラメーターは乗せない。育てて楽しむべし


340 名前:名無しさんの野望 投稿日:2001/05/23(水) 05:12
メモリエディタ
体力(常に100)
8af3ec%64
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff

これで金も年数も能力ALL100も一通りでたな。

魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
624名無しさんの野望:2001/05/27(日) 10:43
>>622
同意。解析結果を公開している人は親切のつもりかも知れないけど、
解析結果を知ると萎える、という人がいることも考えて欲しい。
少なくともここで公開すべきではないと思うが、如何か?
教えて君は論外。
625名無しさんの野望:2001/05/27(日) 10:53
データ解析ってやっぱりUGに分類されるよね。(メーカー認めてないし)
やっぱり2ちゃんで披露するのはマズイんじゃないかなぁ。
もう以前の2ちゃんとは違う訳だし。
626名無しさんの野望:2001/05/27(日) 10:53
あと、個人カードのアドレスも頼む
使えはしないが
どんなのが使えるのか見てみたい
627名無しさんの野望:2001/05/27(日) 10:57
>自己満足野郎か?
コレを言ってしまうと…。
まあ言いたい事は解からんでもないが。
628名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:05
>>624
買うつもりで、ここ見て萎える人も結局体験版面白いから買う

ただゲーやって満足してる奴も製品版の面白さを(体験版と変わらなくても)
次スレでさんざん話題にすれば買いたくなってくる


データ解析に文句言ってる奴は製品版買って、
ただゲーやって満足なやつが、買いたくなるくらい
魅力的な文章を書いて煽れ
629624:2001/05/27(日) 11:19
>>628
?光栄の社員でもない俺が、何故そんな販促をしなくてはいけないのか。
(俺のように萎えるやつがいるから)「ネタバレは止めてくれ」とお願いしているだけだよ。
630名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:24
75連勝中だった藤吉郎。
これからも連勝街道を突き進む予定だった。
しかし、いつの間にか「2連勝中」などと表示されている。
何故だ!?バグか?

謎は直ぐに解けた。ヤツだ。あの野郎。(野郎ではないが)
くの一が逃亡したせいで、引き分け連勝ストップだったのだ。
くそっ、くの一め。お前の任務は襲撃ではなく、連勝阻止の方かよ。

なかなかやるなコーエー。連勝をストップさせることも考えていたとは。w
631名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:29
う〜ん、最近は表と裏の分別がつかないお子様が多くて困る。
これもIT革命の悪い副作用か?

と、暗に嘆いていると思われ。
もうネタバレ云々の問題ではないような…。

別に>>629殿向けた言葉ではないがこの手の論争で決まって出てくるのは
「そんなにイヤなら回線きって寝ろ」
なぁ〜んてホザかれるのがオチ。
もうどうしようもないので解析関係レスは見ないことにしてる。
俺も解析関係は他でやってと願う1人。
632名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:39
つーか、チートでゲームやる意味がわからん
633名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:41
はぁ?解析の話してなにが悪いんだ?
2chに裏も表もないんだYO!
解析の話がなかったらこんなスレ600もレス着かなかっただろが!
ごちゃごちゃ抜かす奴は製品版買って勃起してろよ。
634名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:45
解析に文句いうやつは本当に2年以上してないのか?
そんなはずないだろう(藁
それだけでも解析の恩恵を得ているのにもかかわらず、全てが公開されると文句の荒らし…
おまえら最悪
635名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:52
>>634
いつの時代も民衆とはそのようなものだ。
歴史が証明しているぞ。
636名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:52
俺は自分でゲームのチートサイト運営してるしプログラムいじるの好きだからどちらかといえば解析やEMU、割れなんかも声大きくしては言えないけどあっていいと思う。
でも2ちゃん(に限らずだけど)でこの手の話題は相応しくないと考えるよ。
>>629のように気分害する人も多くいるわけだし場所弁えないとね。

>>632
言い訳がましいけどチートするときは一通り遊んでからです。(俺は、ね。)
プログラム見てると色々なものが出て来て面白いですよ。
637名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:55
スレ見る限り…
解析否定派は推奨派より大人に見えるのはオイラだけ?
ああ、解析レポートは役にたった。ありがとさん。
638名無しさんの野望:2001/05/27(日) 11:59
>>633-634
頑張ったのに…大変だったな。(w
639名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:00
なんかニフティとかセガBBSあたりから
流れてきた輩がいるのか?
「2chでチート書くな、楽しめなくなる」
なんて滑稽すぎる。自分がどういうところに
来ているのか、良く考えてみなよ。
640名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:07
>>639
全面賛成!
データ解析が2chで駄目などというのなら、削除依頼してみたら?
ま、無理だと思うYO!(藁
641名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:09
体験版はセーブできんからチートつかってだいたい同じ環境から再開してやってる
でもあんまおおっぴらに公開してるとメーカーから圧力かかるよ
いけないことはコソーリとね
642名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:15
>解析否定派は推奨派より大人に見えるのはオイラだけ?
そうかぁ?
否定派ってただのわがままキチガイ野郎どもにしか見えない(w
2chって、情報が早くて何でも言い合える所だと思うから使ってる。
ネタばれなどもお構いなしでね。
特定の情報など公開するな!とかいうくらいなら、どっかのマンセーBBSでも逝ったら?
なんつーか、2chでこんな事を言うやつの気がしれん
643名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:19
ちーとってなに?
644名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:24
おい!お前達。発売前だぞ。
645名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:25
>>642
禁止されてないからって調子に乗ってやってると事が大きくなりすぎて
メーカーが腰を上げて潰しにかかるってパターン最近よく見るからねぇ
2chも本来そうあるべきなんだけど昔と比べて初心者増えてるしね
解析続けたいからこそみつかんないようにやりましょうや
相手が相手だけにねъ( ゚ー^)
なんかすさんだ雰囲気……
とりあえず1年半のリミッター解除でそこそこ情報が出てきて
期待感が倍増したと俺は思うから、それに俺も使わせて貰ったし。良いと思う。

それ以外の部分はわかってもいじらない。自主規制というか
まぁ自分でここを徹底すればチート情報はあまり気にならず。
ただチート情報「ばかり」が並ぶのは太閤スレの趣旨として違うと思うよ。

2chだから云々てのは……人によって感じ方違うけど
2chがUGって感覚はもう無いなぁ・・1年半前と比べても。
あえて言えばヴァカ厨房人口は多いからライトUGと呼べるけど
本場のUGとはノリが違うし、UGはUGなりの自覚を持ってひっそりとやるもんで、
情報出して「ふふん」ってのはやっぱり違和感あります
647名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:27
あんまむちゃやってると今後体験版出してもらえない可能性があるからね
648名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:31
体験版出したのは、システムソフトがひどいことしたから?
>2chって、情報が早くて何でも言い合える所だと思うから使ってる。
ネタばれなどもお構いなしでね。

まーここら辺は「ふざけんなよ」って言わせていただきたい。
「なんでも」を広義解釈しすぎでわ?
ネタバレお構いなしなんてどこにもないよ。ファンサイトだって「ネタバレOK掲示板」とはじめに忠告してあるし
そりゃどこに行っても「いきなりネタバレ」するような奴が認められるわけないでしょう。

しかも威張って文句言われたら逆ギレではね・・
ここら辺が結局UG風という雰囲気の2chが抱える問題かもね。
ほんとのUGでそういうこと言ってたら泣きを見るのは本人だけど
まーどう泣きを見るかはUGサイトに行って過去の歴史でも学ぶがよろし
650名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:33
>>647
別にいらんやろ
体験版はメーカーのサービスじゃなくて販促だからな
651名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:35
>>649
>ほんとのUGでそういうこと言ってたら泣きを見るのは本人だけど
>まーどう泣きを見るかはUGサイトに行って過去の歴史でも学ぶがよろし

UGを無理して延命しても誰も得しません
無理にエゴを通して取り返しのつかない事体に陥ったことの方が多い
ダメになったらすっぱり諦めるのが吉
652名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:38
今まで解析に批判的なレスが付かなかったから問題ないと思ったのだろう。
まあ、ちょっとやりすぎた感はあるな。
このスレの住人は結局、「太閤立志伝4(含む体験版)を楽しむための情報」
を求めてるわけで、スレを読めばわかるはず。
それでまず期間制限リミット解除が出てきた。

カードコンプリートや体力MAXなんてのはオマケのようなもので
まー感じ方は人それぞれだけど、せめて情報出すならヒソーリと謙虚な姿勢が大事だと思います。

結局体験版はコーエーが太閤4をより知って貰って遊んで欲しいから出されたのであって、やる側は当然それで、製品版を脅かす存在であってはならないのです。
体験版が出なくなったりプロテクトが硬化したり
っていう周りの不安視する声は本物ですよ
654名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:41
コード自体見たからと言って、ネタばれも糞もないやん
とりあえず一刀斎の前に、丸目とか言う奴と柳生さんを探してみます。

全国行脚で見つけたキャラ
さえ(東北)つう(近畿)はつ(北陸)きぬ(近畿)あや(九州)しの(中国)
女キャラは6人だけかナ?
名勝巡りは道を外れて森や山の中巡らないと駄目で、山賊に異常なほど逢うから
武力高めにしとくか、はじめから財産ゼロにしてやりましょう。
どっちにしても薬学はMAXにしときましょう
656名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:51
おつうさんと結婚したよ( ´D`)
でも、道中宿に泊まったら女の人に声かけられたからオルゴールあげちゃった
浮気できるんかと思い南蛮屋いったあといったん帰宅したら嫁さんの前で十字架ゴトーリ
「あら、あなたこれはなに?」
「キ、キミのために買ってきたのさ(゚д゚;」
なかなか面白い展開だった
657名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:54
そうだなー別にコードだけなら
いじらなくてもいいんだし、
選択権が自分に保留されてるだから
公開してもいい気がするなー。
そのかわり攻略法なんかは
すこし控えた方がいいかもね。
658名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:58
再びマターリしてきたね
マターリ(・∀・)
659名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:58
オレはチート入力して、ステータス最大とかにして
ゲームが楽しくなるとは思わないからやらないん
だけど、別にやりたいやつがやるのは一向にかまわん
と思う。
んで、「そんなの見たらやる気なくす」ってヤツは
甘えすぎと違うのか?
誰かに言われてゲームやってんのか?自分がやりたい
からだろ?

なんか「こんなところに漫画をおいて置くから、つい読んで
しまって勉強ができなかった。責任とってよ、ママ」
って言ってる厨房みたいだぞ。
660名無しさんの野望:2001/05/27(日) 12:59
>>659
うん、全面的に同意だけど、もういいぢゃん(藁
マターリいこーゼ!
661名無しさんの野望:2001/05/27(日) 13:04
>>655
山賊に会うのは交易品を持っているからでは?
お金タンマーリでも交易品0なら山賊に会わないはず。つーか、俺のだけか?
662名無しさんの野望:2001/05/27(日) 13:10
いいか、反論する前にかちゅーしゃを入れろ
そして気にいらんレスはすべて透明アボーンしろ
そしたら君もハピーになれる!!
663名無しさんの野望:2001/05/27(日) 13:10
僕より先にクリアーするな〜。プンプン。
ネタばらすなよ〜。プンプン。
チートコードなんて汚いぞ〜。プンプン。
厨房はお前達だろ〜。プンプン。
プロテクトが硬化してピーコCDを友達に献上できなかったら絶交されちゃんだよ〜。エーン。
664名無しさんの野望:2001/05/27(日) 13:35
かちゅーしゃってなに?
665名無しさんの野望:2001/05/27(日) 13:52
髪飾りの一種。
666名無しさんの野望:2001/05/27(日) 13:53
多連装ロケット砲の愛称。
667違います:2001/05/27(日) 13:55
うぐっ、祐一くんがプレゼントしてくれたものだよっ!
668名無しさんの野望:2001/05/27(日) 14:12
>>659
そうかもしれないが

製品版を楽しみにして
前スレで今までの作品の想い出や新作への要望、想像などを楽しんで語り合っていた
人々の目の前で
楽しめる無料ゲーム見つけて
ただ、時間だけをもてあました奴が、制限外して猿のようにやりこんで
優越感を保ちたい一心で、ネタばれや進行自慢書きこむのはむかつくな
669名無しさんの野望:2001/05/27(日) 14:15
>>662,664,665,666,667
板汚すな、さっさと風呂入ってチンチン洗って寝ろ。
670名無しさんの野望:2001/05/27(日) 14:20
髭飾りの一種に見えた(藁
671コーエー右翼:2001/05/27(日) 14:21
>>669
667にチンチンあったらいやだよ。
672名無しさんの野望:2001/05/27(日) 14:54
コード解析ってUGなの?
プロアクションリプレイ(家庭用)とかなんてどこでも売ってない?
あとさ〜こういう話題がいやならファンサイトのBBSにいけば?
673名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:01
>>669
なぜ、663だけ外す?(藁
674名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:03
嵐世記のデータ改造なんてどっかで堂々とNET販売してたような気がするが?
つーか、タダで教えて貰えてラッキーじゃないかな?(笑
俺は嬉しいな〜
675名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:07
マタ〜リ楽しもうぜ
676名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:07
>>633
>解析の話がなかったらこんなスレ600もレス着かなかっただろが!
解析でもなんでもいいがこの発言はなんだ!!
悪かったなぁ、こんなスレでよぅ。

>>672
わかってねぇ糞ガキがココにもいるなぁ。
板違いっていいてぇんだろ? 否定派の面々は。
オマエこそチートサイトで聞けよ、んな事。
677名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:08
>>668
ということは、今までの体験版でのお話は全てむかつくと?
678コーエー右翼:2001/05/27(日) 15:19
喧嘩腰なのがよくないな。
正論も正論でなくなりうる。
679名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:19
自制しろ、分からんか?厨房。
「ネタばれになるから、ここから先は書けません」
これが大人だ、分かるか?
許容範囲を超えて調子に乗って書いた奴は厨房。

不特定多数の人間が見ている以上、好むと好まざるに関わらず
目にしてしまう事になる、それを配慮して書き込めという事だ。
解析をするなとは言わん、書き込むのなら、ゲームそのものの
面白さを損なわない程度に書け、その判断ができんのなら厨房だ。
680名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:26
Λ_Λ
 ( ・∀・)マァマァ
  ノ   ノ
 | | |
 (__)_)
681名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:29
>>680
ワラタ。
ズレがいい味醸し出している。
90/100点。
682コーエー右翼:2001/05/27(日) 15:35
今から予想しても詮無いけれど、新武将ってどんな顔グラなんだろうな。
どうやってカード入手するんだろ。これが今一番興味ある。
683ニセ三村:2001/05/27(日) 15:35
操作ミスで謀反ボタンを選んでしまった。
半兵衛が「ご冗談ですよね?」と聞いてきて「可」「否」が表示されたが
慎重にいこうと思って右クリックでキャンセルしようと思ったら独立・・。
可否ってなんだよ
わけわかんねーよっ!
684名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:40
>>668
制限が外された時点で、要望や想像を語る段階ではなくなったのさ。
体験版と製品版の違いはあるだろうけど、事実上発売後と変わらない訳。
太閤に限らず新作発売後は、この手のレスが付くのは周知でしょ?
ネタバレに関しては多少の配慮があって然るべきだと思うけど、
ココの住人のほとんどは前スレから流れてきた人だろうし、
発売日には製品版を買ってマターリレスしてるだろうさ。
685名無しさんの野望:2001/05/27(日) 15:41
つるつるの能吏顔か、彫深いラテン顔だろう>あたらしたけまさ
最近の光栄は髭を軽視しすぎ
686コーエー右翼:2001/05/27(日) 15:52
>>685
それは哀しいな。
2では好みの顔がなかったし、3だとアレだったしな。

コーエーシリーズの戦国ものでは天翔記の顔グラが一番よかった。
秀吉さんは風雲録かな。
687名無しさんの野望:2001/05/27(日) 16:07

>>672

確かに・・と言いたいところなんだけど太閤扱ってるファンサイトってある?
検索したけど過去作の評価出してるとこぐらいしかなくて仕方なく2ch来たら
太閤スレがあったんで驚喜した次第。
チートやネタバレ反対の人にはつらいかもしれないけれど、ここに文句書くぐ
らいなら太閤サイト作って熱く語って欲しいね。
688名無しさんの野望:2001/05/27(日) 16:21
>>679
こんな事で大人とかいうから、大人なんて嫌いなんだー!!(藁
おまえと同類になるくらいなら、厨房でいいでちゅ♪
つーか、どうせななしさんだし〜(w
689コーエー右翼:2001/05/27(日) 16:22
2chと一般の掲示板って、役割が曖昧と言うか、
お互いがお互いを食いつぶしあっているところがあるね。

2chを見ていると、まともに
「WEBを運営して、お客を集めて、皆が使いやすい掲示板を運営する」
・・・ってのが馬鹿馬鹿しくなって来る。
690名無しさんの野望:2001/05/27(日) 16:29
>>689
完璧に2chにハマってるぞ
いつか足を洗える日がくるのか?(藁
691名無しさんの野望:2001/05/27(日) 16:30
sage忘れた…鬱だ…
692名無しさんの野望:2001/05/27(日) 16:32
2chはレスが付くのが早いから好きだよ。
一般サイトは、1日以上待つことが多いからこっちの方が好き。
693コーエー右翼:2001/05/27(日) 16:39
>>690-692
逆に言えば、ネットにそんなに繋がない人ほど、
レスの遅いほうがついていきやすく、2chを好まないね。
そっちの方が健全と言えば健全だなあ。
694コーエー右翼:2001/05/27(日) 16:41
話が脱線しすぎた。
製品版までのカウント野郎はどこいったんだろう。
俺はあれが楽しみだったんだが。
695名無しさんの野望:2001/05/27(日) 16:45
>>693
PCゲーム系の掲示板ではココの板はファンサイトなんかよりも好みだな。
ダメゲームの痛烈な評価はホンネと取れるし。
一般サイト(ファンサイト)はどうも馴れ合いで悪い所は目を瞑ろうって空気があるので。
696名無しさんの野望:2001/05/27(日) 16:52
やばい。
げむしちーで今から予約しても間に合うかな。
ウチ田舎だから発売日でも多分入荷するのは2〜3本だけ。
今日予約しようと電気屋行ったらもう締め切られてた。
とりあえずまたバグって止まった・・・それは別に良いのだが
医学を極めるのはめんどいのでそれが苦痛。紙一枚と30分で極められるけど。
仕官しながらだととにかくきついね。とにもかくにも時間がない。
仕官しながら名勝10所回った人がいたがすげぇよ。

とりあえず抜けまくるためにも剣術医学極めてみます。
「しの・・」は意味無いのならシカトしていこうかな。
698名無しさんの野望:2001/05/27(日) 17:18
体験版だからなんじゃないの?
ちーとこーどがやたら出てるのは。
そう思ってるから目をつぶってるけど、
製品版も同じのりで書いてる厨房いたら叩きます。
699名無しさんの野望:2001/05/27(日) 17:55
別に、数字が並んでるだけのレスが並んだくらいで、
どうしてそう熱くなるのかな?
解析結果を知ると萎えるなんてくだらないことで
イライラするなんて、ちょっとお子様な発言だと思うよ。
700699:2001/05/27(日) 17:55
sageるの忘れました。
ごめんなさい。
701名無しさんの野望:2001/05/27(日) 17:57
>>698
お前何様のつもりだよ
702名無しさんの野望:2001/05/27(日) 17:58
京で出雲の阿国さんにあったよん。
結婚できるのかしらん。
703名無しさんの野望:2001/05/27(日) 18:05
織田家の武将以外みんな同じ顔で萎えた
704名無しさんの野望:2001/05/27(日) 18:15
それは体験版だから。

と信じてる。
705名無しさんの野望:2001/05/27(日) 18:23
とういうかヘルプに
顔グラは製品版でみたいなことが
かいてあるよーん。
だから製品版を買おう!
706名無しさんの野望:2001/05/27(日) 18:35
製品版でも武田も上杉も長宗我部も同じ顔だったら萎える前に笑うな
707名無しさんの野望:2001/05/27(日) 18:55
北畠具教は剣豪扱いになってないのだろか
千利休に能力が設定されてるあたり主人公カード貰えそうだな
まさか茶人プレイがあるのか?
708名無しさんの野望:2001/05/27(日) 19:17
ここでチートが正当なら別スレ立ち上げればいいじゃん
叩かれるのは目に見えてるけどね(藁
709名無しさんの野望:2001/05/27(日) 19:42
>>697
>仕官しながら名勝10所回った人がいたがすげぇよ。

馬持ってたらそんなに難しくないよ
710お前名無しだろ:2001/05/27(日) 21:56
>コード自体見たからと言って、ネタばれも糞もないやん

そうそう。
コードなんて、嫌なら変えなければ良いんでない?

とはいえ、コード云々で散々スレが汚れて気分が悪い。
次スレは、いっそのことコード・非コードで分けて欲しいなあ。
711名無しさん:2001/05/27(日) 22:03
改造コードでギャアギャア言い出す奴がいるとは。
PC板も来る所まで来たな。
ネタバレ?(゚Д゚)ハァ?
セガBBS行って好きなだけネタバレ禁止で語ってこいや。
712名無しさんの野望:2001/05/27(日) 22:08
>とはいえ、コード云々で散々スレが汚れて気分が悪い
そうか、コードで少しスレッドが流れたら気分が悪くなるか?
じゃあ、普通に荒らしてもコードで流れるよりマシって事だな(藁
マジで荒らしたろか?
713名無しさんの野望:2001/05/27(日) 22:09
厨房出現(ワラワラ
荒らしたいなら荒らせよ
714名無しさんの野望:2001/05/27(日) 22:11
頭おかしい奴が多すぎる。
ココはお前の掲示板か?
勝手に仕切って禁止だの気分悪いだの。
だったら他行けボケェ
715名無しさんの野望:2001/05/27(日) 22:45
>>711
来るところに来る前はどうだったのですか?

新参者だから分かりません、今のここの状態が当たり前な状態ですか?
他のスレ見てもとてもそうは思えませんが
あなたの脳内2chだけ妄想で肥大化して
年寄りが良く言う「ああ、昔はよかった」と
同じ事言ってるだけの気がする

または、おっさんのヤンキーじまん「俺も昔はワルだったんだぜぇ」
716名無しさんの野望:2001/05/27(日) 22:57
>>715
環境の変化に適応できないんだよ
なんか可哀想だ
717名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:02
つーか、掲示板なんて話の流れでどうとでも変わるんだから、
コードウゼエ、って人は無視して中身の話題で盛り上げればいいんだよ。
そうなれば、自然とそっちの話題は消えていくから。
2chのスレなんてそんなもんでしょ?
718名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:14
2〜3月に密柑を京都に売りに行くのがはじめの頃の生業になってるんだけど
他にいい商売ルートないかな?
719名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:29
コードが嫌な奴は、コードの何処が嫌なんだ?

コードの使用を自制出来ないのか?
自分より極めて居る人間が居ると嫌なのか?
720名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:38
この手の論争は不毛なだけ。
共存は無理なのだから、肯定派は別スレ立てればいい、それだけのこと。
そろそろマターリやろうや。
721名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:48
否定派が出ていけよ。
当然、お前らはメモリエディタで制限年数いじってないんだろ?(藁
722名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:50
体験版やって面白そうなので購入決定。6/1発売だっけ?
関ヶ原直前とか大坂の陣のシナリオがあるといいなあ。
723名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:52
>>718
近いので、雑賀<=>堺 の蜜柑・麺交易やってた
724名無しさんの野望:2001/05/27(日) 23:53
また始まった・・。コーエー右翼さんよ、なんとかしてくれよ。
725名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:00
ねねがいつも最初にミカン買ってこいって言うんだけどよ
買ってきてもいつもシカトされんだよ
あのイベントはさわりだけか?
726名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:07
>>722
少なくとも関が原直前はあるみたいだーよ。
詳しくは、コーエーの太閤4紹介ページを参照ね。
727名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:07
>>722
1560年(桶狭間直後)1577年(信長包囲網?)1598年(太閤死後)
って感じで3つあるみたいだよ
後は条件クリアしたら 追加されそうだけどw
728名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:08
>>725
それ、ねねじゃなくても、嫁はみんな言うよ。
俺も蜜柑買ってきたけど、何もなかった。
単に交易が出来る、って事を促してるだけかも。
729名無したんの決断:2001/05/28(月) 00:12
>>728
漏れの場合、会話選択したら、返事があったよ
730バイナル素人:2001/05/28(月) 00:22
>>725
蜜柑をたくさん(といっても97くらい)買ってきて
ねねと話すと「あら?食卓にあまずっぱい匂いが・・・」
となって二人で蜜柑を食べるときがあるよ。そんときかな?
諏訪でぶどうや梨が特産品としてでてくるとか教えてくれた。

その他では風邪をひいたとき薬をつくってくれる
芋が一月分くらいあるといって15ほど芋をくれる
100貫の西陣織?の帯を知らない間に買ってたことがわかる
などがあるよ。ほかにもありそうだなー。
731名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:24
ねねと言えば織田家に残るとねねと強制的に結婚させられるの凄い嫌なんだけど。
その上、秀長登場させるにはねねとの結婚が必要不可欠だし。
一度、つうか二、三度ねねと結婚するのが嫌で嫌で
ねね求婚イベントで実家に報告にいった後に自宅に戻らないで
九州にまで移動、一番好みのタイプのあやたんに求婚したら
ねねとの結婚を回避し、秀長を登場させる事に成功したが
その後の秀長を配下に加えるイベントが起こらなかったよ。
そこまでしてねねと結婚させたいかコーエー、、、。
732お前名無しだろ:2001/05/28(月) 00:26
>>712
>>とはいえ、コード云々で散々スレが汚れて気分が悪い
>そうか、コードで少しスレッドが流れたら気分が悪くなるか?

俺、>>710だが、そーゆー意味で書いたんじゃないんだ。
コードの是非をめぐって太閤と関係ない話(しかも罵詈雑言)が
じゃんじゃん飛び交うのが俺的にはウザいってこと。

俺は「肯定派」とか「否定派」とか、どっちでもなくて、
コードは、見たい人が見て、見たくない人は見なきゃ良いんだと思う。
そんなの2chでは当然だと思うし、それくらい寛容ではありたい。
大体、俺みたくコードいじらない奴はコード見たってネタバレにはならんだろ?
コードとネタバレと混同して萎えてる奴は、
誘惑に負けて結局コードをいじってしまう奴ね(ワラ

ただ、>>712よ、俺のちょっとしたレスくらいで
「マジで荒らしたろか?」なんて、ちょっと大人気ないぞ。
733コーエー右翼:2001/05/28(月) 00:32
「スレの設置人」という立場だけで言わせてもらうけれど、
「改造肯定派・否定派とも、お互いの発言を無視するのが最良だ」とだけ助言。
どちらの言い分に筋が通っているかは、各人の自己判断でいいだろう。
(でもこういう話題が許されるのは、「体験版」だからであって、
「製品版」でやっちゃうと、リスクが大きすぎるね)

http://www30.tok2.com/home/koei/cgi/board/edit/up/59.gif

とにかく「製品版」は買おう。
734名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:33
>>730
町規模が最大になったときに手に入る交易品を教えてくれる、もあった。
見かたを忘れたのが残念無念。
735名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:33
>>732
蒸し返すな!元の優良スレに戻そうとしとるのに!!
736名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:36
五月雨撃ち強過ぎだよ。六角戦で信長やられまくり。
逆に勝家が城主になる前に師事して弓3にしてもらえば戦闘がけっこう楽になるね。
737暇人:2001/05/28(月) 00:39
結局交易は近畿でやるのが一番効率が良いな。

米も近畿と東海の相場ゲットしておけばかなり回るし。
交渉失敗しまくって相場が激変するのが辛いが…

あれってもしかして買うの失敗すると騰がるのか?
買うの失敗しまくってから売ると儲かるのか?
738名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:40
>>736
何か爆弾なげる奴(名前忘れた)とどっちが強い?
攻城戦とかで使いまくってるんだが
五月雨と撃ち合った事ないからわからん

火矢>強弓>五月雨>爆弾なのかな?
739名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:45
武将グラフィックがあるのって信長と家康まわりだけかな
信長配下のまま秀吉で通して最期までは本番でやりたいからずっと家康配下でやってる
740名無しさんの野望:2001/05/28(月) 00:51
篭城戦だと落石が凶悪だyo!
上杉軍20000を浅井軍5000で見事撃退。
・・3ヵ月には滅亡。 ( ・∀・ )ダメジャン
741名無したんの決断:2001/05/28(月) 01:03
>>736
乗り崩しとか、赤備え突撃も、製品版では無茶苦茶強いような気がする…
742名無しさんの野望:2001/05/28(月) 01:06
守備側のみだけど大砲4連射とか言うカードもあったね・・・
743名無したんの決断:2001/05/28(月) 01:06
看破って普段は邪魔だけど、無きゃ無いでしんどいな…
提督2の拒否カードみたい
744289の人:2001/05/28(月) 01:07
このゲームを面白くない、と思ってる奴はゲーム一般の楽しみ方を知らないんじゃないかな、
と個人的に思うよ。ゲームの楽しみ方は人それぞれ、どうやったらゲームが楽しいかは
自分自身で探して欲しい。イマジネーションは豊富にあるだろ?
自由度の高い太閤4はゲームの楽しみ方を提供するソフトの一つだ。

そしてこのゲームが不満なら、自分自身で満足するゲームを作れ。いわゆるコンピュータ
ゲーム、ってのを作る中で、パソコンゲームは一番開発コストが安いぞ。不満があるなら
自分で作れ。学生なら学割で開発ツール買え。2,3万でつりがくるぞ。後は根性と才能だ。
将来を思うなら、この時期の3万なんて安いもんだ。がんばれよ。まぁ
開発者としてやっていく気があるならだけどな。

最後に約束確認。俺の期限外しコードで恩恵を受けた奴は製品版買ってくれ。
国産PCゲームとして太閤4はいい出来だぞ。売れなきゃ国産PCゲームにゃ
エロゲー以外未来はねぇな。海外ゲームで溢れ返るべ。

まぁいろいろ反論はあるだろうな。以上は俺の個人的な意見だ。気に食わない奴は
聞き流せ。
745名無しさんの野望:2001/05/28(月) 01:49
「しの…」は「しのび」と言おうとして
途中でこと切れただけっしょ?
746名無しさんの野望:2001/05/28(月) 02:02
>>745
だろうねぇ。やつら倒しても爆発しやがる。製品版ではなんかあるのかな?
747名無しさんの野望:2001/05/28(月) 02:05
剣豪系イベントの一幕じゃないの?
剣の武士の道と忍術の道どちらが果たしてって言う台詞あるし
それより街で会う 武士志望の小姓関係イベントに続きあるかが気になる
後は 京の街の武術大会イベント(アメノムラクモ入手できる奴)の発生条件も

後は酒場で用心棒に絡まれて 勝ったらいいものやるって奴も
748名無しさんの野望:2001/05/28(月) 02:10
ミニゲームもカードバトルにすりゃいいのに。
749名無しさんの野望:2001/05/28(月) 02:13
750名無したんの決断:2001/05/28(月) 02:13
>>744
太閤は製品版やってないから評価は保留しておくけど
お約束には同意、
751名無しさんの野望:2001/05/28(月) 02:17
>>289-389
752名無しさんの野望:2001/05/28(月) 02:30
>>735
優良スレ=体験版制限コードはずして進行自慢かつネタバレ
753お前名無しだろ:2001/05/28(月) 02:42
>>748
それ良いな……って単純に思ったけど、もう遅すぎるぞw
754名無しさんの野望:2001/05/28(月) 02:48

>>747

刀がもらえます。
755名無しさんの野望:2001/05/28(月) 03:36
体験版毎日やってたら飽きた、買わない。
756289の人:2001/05/28(月) 03:43
↑キミにはフォースが足らん(どかばき)。
757名無しさんの野望:2001/05/28(月) 03:51
このスレ凄い勢いでレス数増えてるんもう発売されてるのかと思って覗いてみたら体験版の話題かよっ!
758名無したん@のほほん:2001/05/28(月) 04:02
“水攻め”強いわ〜
干乾しなんかとは威力が違う。
丹羽長秀から築城教われば憶えるよ
759名無しさんの野望:2001/05/28(月) 04:02
ド素人でも制限はずしたりレジストコードクラックしたり出来る時代だから仕方がないが充分に注意するようにね。
今や2ちゃんは関連業界や当局から注目されてるから。
あくまでプログラムの改変行為、それの公表は訴訟のネタだから。

…一般ユーザーに対してコ○ミほど喧しくないだろうけどね。
760名無しさんの野望:2001/05/28(月) 04:20
最強は城門爆破だろ
761名無しさんの野望:2001/05/28(月) 04:26
水攻め(土竜攻撃でも可)+城門爆破or爆弾・・・
762名無しさんの野望:2001/05/28(月) 04:33
爆弾といえば松永久秀から古天明平蜘蛛をもらった人はいる?
爆死イベントは確認したぞ
763名無しさんの野望:2001/05/28(月) 05:10
>>759
少なくともPCゲ板では大丈夫だろ(w
たかしでさえアレだからココは監視されてねぇよ。
ダウソ板や半角板は時々版権元から警告されたりしょっぴかれたりしてるけどな。
メモリコード如きでウダウダ言うなや。
764名無しさんの野望:2001/05/28(月) 06:15
メモリコードでウダウダ言ってる人たちの年齢が知りたい。
自分の思い道理に行かないことは、
何でも癇癪起こして暴れ出すタイプ?
遊び方なんて人それぞれなんだから、
自我を押し通そうとしてるの見苦しい。
未だかつてPC板でコードウゼェなんて見たことない。
レスを見てても都合の悪いことには返事してないし。
765名無しさんの野望:2001/05/28(月) 06:32
>>764
見たことないが(age進行スレで)ココまでおおっぴろげにやってるとこもないな。
俺はUG的なこと大好きなんだがいつまでも必死こいて自我を押し通そうとしてるの見苦しいぞ(w

まあ製品発売されたら落ち着くだろう。
もう蒸し返すのはよそうや。互いに放置でいいのではなかろうか?
766名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:25
個人的にはコードが載る事自体はどうでもいい。
それに伴うネタばらしが嫌。
コード容認派はネタばらしもOKだって事?
767名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:29
ネタバレって例えばどういう事?
強いカードとかそう言う話?
歴史ゲームでネタバレ云々言われたの初めてなんで、
正直とまどっとります。

んでコード批判派は制限解除しないで遊んでるの?
そこまで敬虔な人なら他行った方がストレスたまらないと思う。
768名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:36
>>767
それに伴うネタばらしってのは、
コードを使って遊んだ人がどんどん先に進めて、
発売2日後ぐらいにはすべて攻略完了みたいな感じになるって意味。
製品版やってないからどんなネタばれがあるかわからんけど、
たとえば556が言わなかった入手方法が全部解き明かされて
すべて書きこまれてるみたいな状態。
俺は制限解除したよ。
使う人が嫌いなんじゃなくて、ネタばれを書く人が嫌いなだけだから。
769名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:39
うわつ、なんかマターリしてないなぁ。
コーエー系のスレッドでココまで喧嘩って始めて未たよ。
sageでマターリやってた頃しか知らないけど。最近はどこもこんな物なのかい?
770名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:41
>>769
すべては>>622の厨房発言から。
煽りに乗った奴、便乗して煽ってる奴も同罪だけどね。
771名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:47
正直制限解除コードは有り難かったけど>>633の発言はちょっとムカっとした。
コード公開した人が書き込んだのなら自己満足って言われても仕方ないよ。
レスが幾つつこうがどうだっていい事なのに何様のつもりですか?って感じです。
772名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:53
633は公開した本人じゃないと思う。
773名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:55
>>772
同意。
771はもう少し考えて発言した方がいいと思う。
774769:2001/05/28(月) 07:57
>>710
う〜ん、厨房発言かどうかはともかくこの手の意見がでるようになったんだね。2ちゃんでも。

タイムスタンプから察するにすぐに新スレ建つだろうけどそこでは是非マターリと大好きなゲーム語りましょうね。

追記:コーエー右翼さん=主義者さんですか? お久しぶりです。また漏れにこてはんつけて下さいね。
775名無しさんの野望:2001/05/28(月) 07:57
クソゲーの話しでそんなに熱くなるなよ。
776名無しさんの野望:2001/05/28(月) 08:00
つーか、>>633は明らかに便乗煽りでしょ・・・
777名無しさんの野望:2001/05/28(月) 08:00
日付制限解除とかならわかるけど、607-623にコード書いてる奴はウザイ
(そんなのは誰でも見つかるコードだっつーの
778名無しさんの野望:2001/05/28(月) 08:02
>>777
ゴメン、俺はわからなかったよ・・・活用させてもらってる。
ただ、>>607-623はあまりにも連続で書き過ぎたって気はするね。
もう少し落ち着いて、1レスでまとめて書いておけばここまでウザがられなかったと思う・・・
779711:2001/05/28(月) 08:03
>>772-773
すみません。別に断定したつもりじゃないんですけどねぇ。
流れからそう読み取れただけなので。
だって第三者なら必死になる事ないだろうなぁって。
憶測で書いたのはちょっと思慮浅かったです。
780名無しさんの野望:2001/05/28(月) 11:47
それじゃニュース板とかモー娘板とかアクセス多いところに
「体験版で長いこと遊べるよ」ってスレ建てもいいですか?ふはは。
781名無しさんの野望:2001/05/28(月) 12:20
>>780
たててよし、いや、むしろ、
いいだしっぺのあんたが、絶対立てろ
自分が言い出した責任があるから必ず立てるように

はっきり言ってそいつらと太閤立志伝は
ほとんど交わりが無いところを
無理矢理ただゲーで興味を持たさせるにはちょうどよい

おまえが立てなければ、ただのへたれ、煽り、思いつきだけで述べる
アホ

まぁ、俺はたてないけど
782名無しさんの野望:2001/05/28(月) 12:25
ケンカはよそでやってくんな
783名無しさんの野望:2001/05/28(月) 12:30
>>782
物事の本質が見えない馬鹿
784名無しさんの野望:2001/05/28(月) 12:41
製品版、ちゃんと値段分あそべるのかな。
785名無しさんの野望:2001/05/28(月) 12:51
この先、論旨から逸脱した「コードの是非論」をsageずに書き込んだヤツは
皮かむり宣言したと見なす。
786バイナル素人:2001/05/28(月) 12:52
>>784
値段分あそべるかどうかは、秀吉以外のカード取得キャラで遊ぶ場合に
独自イベントがどれだけ用意されているかにかかってくるんじゃないかなー

例えば服部半蔵でやるなら忍びの里がらみ、宮本武蔵でやるなら剣客がらみ
等々魅力あるイベントが用意されていれば発掘する気が沸いてきて値段分
あそべるとおもうんだけど・・・
787名無しさんの野望:2001/05/28(月) 13:35
>>786
>魅力あるイベントが用意されていれば発掘する気が沸いてきて値段分
>あそべるとおもうんだけど・・・

発売二日以内にほとんど全部ばらされる
そして擁護意見は「2ch見るな、ネタバレで怒るなんて2chも来るところまで来た」
788名無しさんの野望:2001/05/28(月) 13:39
皮かむり発見!!(w
789名無しさんの野望:2001/05/28(月) 13:41
あ、でも半蔵プレイ面白そう。
あとベタだけど前田慶次プレイとか。

あとゲームシティの会員になればなにか魅力的な特典つくのかな。
嵐世記程度だったらもう入会しない。(嵐世記ファンクラブ入会しちまった)
790名無しさんの野望:2001/05/28(月) 13:55
ネタバレぐらいでうだうだ言うなや。つうかよそ逝けって。マジで。
791名無しさんの野望:2001/05/28(月) 13:57
確かに・・・ネタバレを封じられちゃうと、話題がかなり限定されちゃうからなあ。
「面白かった」「つまらなかった」くらいしか言えなくなるんでは?
俺はこの板に限らず、ゲーム系のスレは発売直後はある程度プレイするまで見ないようにしてるけどね。
購入を躊躇ってて、評判を確かめたい、って時は先に見るけど。
792名無しさんの野望:2001/05/28(月) 14:01
ひょっとして小姓=新武将なのかな?武士志望で名前がないのがあやしい。
793名無しさんの野望:2001/05/28(月) 14:12
ネタバレ嫌ならスレ見るな
794名無しさんの野望:2001/05/28(月) 14:35
商人で自分の店を持つと、これでもかというくらい金が入る。
しかし、その前に茶道のミニゲームが難しい。
795名無しさんの野望:2001/05/28(月) 14:41
>>793
レアアイテムなどの発見場所、発見方法を発売前の段階で語るな、
と言ってるのね。
ご丁寧に修正値まで載せてるヤツもいる・・・。
遊び方は人それぞれなのだから、私見をゴリ押しするだけではなく、
オブラートに包む程度の配慮をしてくれないかな?と、提案しているわけ。
796名無しさんの野望:2001/05/28(月) 14:42
アタラシタケマサの名前が変えられなかったら笑う
797名無しさんの野望:2001/05/28(月) 14:47
>>796
名前なんかより、3みたいな一本道シナリオですぐに終了だったら激しく萎え。
798名無しさんの野望:2001/05/28(月) 14:58
>>797
多分今回は大丈夫でしょう
・・・って不安になってきた
799名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:05
>>797
あのミニシナリオは、確かログインとの関わりで作った者じゃなかったっけ?
今回は提携雑誌は無さそうだし、心配ない・・・・・・・・・と自分に言い聞かす。
800名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:06
ネタバレ嫌ならカチューシャ使え
801名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:13
>>799

提携雑誌、今回もログインは絡んでいますね。
誌面で、イベントの募集等していましたし・・・

しかし、全体のゲーム展開(各勢力拡大)は相変わらずコーエーらしく、
史実とかけ離れて大雑把ですね。
(上杉家に早々に滅ぼされる朝倉家等)
802名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:47
もう新スレ建てて二つに分離しようぜ。
この調子じゃ、発売後にもネタばれイヤだ
とかいう人がでてくる気がするんで。
どうでしょう?
803名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:48
今後このスレはネタばれOK!
804名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:54
もう800だしこのスレ自体もう捨てていいと思うが。
805名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:56
>>803
ご期待にこたえて
新武将=アタラーシタケマーサ

青い目をしたハーフらしい

文句言うなや

ネタバレに文句言うなよ
806名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:58
個人戦のカード一覧
「天狗抄」
ダメージを減らす。「鉄壁」よりも効果が高い
「鉄壁」
ダメージを減らす
「金剛力」
ダメージ増加。「剛力」より効果が高い
「剛力」
ダメージ増加
「薬活」
毎ターン体力回復。「乾飯」より効果が高い
「乾飯」
毎ターン体力回復
「竜煙の術」
毎ターン相手の体力を減らす。「春花の術」より効果が高い
「春花の術」
毎ターン相手の体力を減らす
「忍猿」
カードに書かれている数字が増える。「忍犬」よりも効果が高い
「忍犬」
カードに書かれている数字が増える
「影縫い」
相手の手持ちカードを一枚減らす
「当て身」
相手のコンボを向こうにする
「オボロ影」
持っていると体力が0になった時に回復する
「変わり身」
807名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:58
「心眼」
持っていると相手の攻撃を無効にできる
「竜尾返し」
持っていると相手の攻撃を無効にしたうえ自分が攻撃できる
「空岩」
持っていると相手が攻撃した時に強力な反撃ができる
「切り返し」
持っていると相手が攻撃した時に反撃ができる
「大渇」
相手の常駐カードを取り除く
「畳返し」
相手の現在有効な常駐カードと自分の常駐カードを交換する
「万能薬」
体力を大きく回復する
「膏薬」
体力を少し回復する
「天足通」
確実に逃亡できる
「強襲」
確実に攻撃できる
「無想剣」
相手に大ダメージ。特殊攻撃LV6
「浮舟」
相手に大ダメージ。特殊攻撃LV5
「碁盤切り」
相手に大ダメージ。特殊攻撃LV4
「葉切合」
相手に大ダメージ。特殊攻撃LV3
「二刀流」
相手に大ダメージ。特殊攻撃LV2
「燕返し」
相手に大ダメージ。特殊攻撃LV1
「攻撃」
組み合わせによりコンボが発動する
808名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:59
>>802
あなたは買うのか?
買うと決めた人が発売前にネタバレとても歓迎するとは思えない

>>803
買う気ないでしょう、体験版だけじゃ欲求不満だから
ネタバレで欲求解消したいだけですね
809名無しさんの野望:2001/05/28(月) 15:59
後は称号、合戦、その他、技能か。
疲れるぜ。
810前田慶次再び:2001/05/28(月) 16:00
ついにゐんたねつと予約してしまったよ。
早く届くといいなぁ。

ネタバレ用の掲示板もあるといいね。
811802:2001/05/28(月) 16:03
>>808
たのむから勝手な妄想はやめてくれ。
おれはコーエー作品は10作以上持ってんだ。
812名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:04
クソゲーの話しでそんなに熱くなるなよ。
813名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:04
展開早いな。本能寺前に全国制覇してしまうよ。
814808:2001/05/28(月) 16:06
>>811
>今後このスレはネタバレOK!
へー、それで発売直後で
製品版のほとんど全部のネタバレされて平気なんだ
815802:2001/05/28(月) 16:07
ついでにいうと
本編はイベントや顔グラ
そして兵種などたくさんの違いがあるよ。
そしてそれらについての楽しみはある。
常に自分の価値観でしか
考えられないのはよくないと思う。
816名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:10
>>814
平気ですが何か?
817名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:14
>>800
かちゅーしゃ使っても一度は目にする訳だろ?
意味無いんだよ。
お前は「ちびっ子マン体操」でも踊って寝てろ。
818808:2001/05/28(月) 16:14
>>816
俺はいや、そしてあなたは買わない
言うだけ言うが絶対買わない
819名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:15
>>818
妄想怖い
820名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:15
>>817
オマエガナー
821802:2001/05/28(月) 16:18
>>818
なんじゃそりゃ?
自分と違う人間を認められないのか?
それとワレザーとコード改造の
区別はつけといたほうがいいとおもうよ。
なんかごっちゃにしてそう・・・。
822名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:22
ネタバレカキコしてる人=自己満足野郎。
ネタバレに憤慨してる人=見なきゃイイのに意志弱野郎。
オレ=実は製品版(β)持ってる業界人。
823名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:24
まあプログラムDunpして公開するのも犯罪行為なんだけどね。
824802:2001/05/28(月) 16:27
822は自慢野郎ですね。
825名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:31
>製品版(β)
ネタ決定!!
826名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:32
製品版をβと言うのって変じゃないか?
βって事は、試作版だろ?
827名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:33
ソニーのβMAXの事だったら藁うな
828808:2001/05/28(月) 16:34
>自分と違う人間を認められないのか?
いや、
暇や金を持て余してゲームを一週間でやり尽くし次のゲームに移る学生と
仕事や、ゲーム以外にも普段の生活がある自分がのんびり楽しみたい
自分の意識の違いってことか
俺にとっては即行ネタバレされると、楽しみが半減されるわけで
まぁ、「見るな」で、終りだろうが
前スレでマターリ想い出や、新作への希望を語っていた自分としては
このスレも覗きたいわけで、、、、
829名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:35
称号一覧

「剣聖」「剣豪」「剣客」「剣士」
武力が+15、+10、+6、+3
剣聖のみ個人戦で使うと大ダメージ

「軍神」「智将」「軍師」「策士」
統率が+15、+10、+6、+3

「茶聖」「茶仙」「茶頭」「数奇者」
魅力が+15、+10、+6、+3

「縦横家」「懸河の弁」「説客」「雄弁」
外交が+15、+10、+6、+3

「賢候」「名宰相」「名奉行」「能吏」
内政が+15、+10、+6、+3

「忍術奥義皆伝」
体力を消費する事なく移動可能

「常勝将軍」
天下にならぶものなき軍功をあげた名将に贈られる称号

「天下一博徒」
「ピンころ」が遊べる

「天下無双」
剣を取っては並ぶ者なしと言われるほどの剣術家に贈られる称号
830名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:35
「黒はばき」上忍、中忍、下忍
「風魔」上忍、中忍、下忍
「透波」上忍、中忍、下忍
「伊賀」上忍、中忍、下忍
「軒猿」上忍、中忍、下忍
「甲賀」上忍、中忍、下忍
「外聞」上忍、中忍、下忍
「山くぐり」上忍、中忍、下忍

「京町衆」「石山町衆」「堺町衆」「博多町衆」
町で実力を認められた商人が持つ称号。積載可能量が1万増加

「番頭」
一人前の商人までもう少しの状態。積載可能量が1万増加

「手代」
ようやく商いの基礎が分かってきた状態。積載可能量が1万増加

「商人見習い」
修行を始めてまだ日も浅く、一人前とは認められてない状態
831名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:37
>>822
ギャルゲ板とかはよくメーカーの広報の人くるけどPCゲ板では始めて見たよ(w
832名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:39
>>828
つまり、
教えてくんや、親切くんの
ネタバレの自己満野郎によってゲームの寿命が短くなることが
我慢できないというわけね

このゲームを数あるゲームの一つと考える人と
前スレからの太閤立志伝に思い出のある
特別なゲームと考える人による違いというわけだ
833名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:40
>>829-830
大概にしとけや、粘着厨房。
傍観してたがさすがに気分悪いぜ。
834802:2001/05/28(月) 16:41
>>828
おれは学生ではない。
ただネタばれがある程度してるほうが
はやくゲーム終わらせて
仕事に集中できる分ありがたいと思ってる。
だからこそスレを分離したほうがいいと思うんだけど。
835名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:42
体験版で殆ど詰め込んだ光栄が悪いという事で・・・
836名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:46
ネタばれ書くなっていってる奴は光栄関係者。
糞高い攻略本が売れなくなるのが困るらしいぜ。
837名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:46
>>834
ひとつ疑問なんだが、いったい貴殿はなにを求めてゲームやっとるんじゃ?
ゲームをやってる間、そっちにかまけて仕事に集中できないなら
言わせてもらうが仕事を優先してゲームからすっぱり足あらったほうがいいぞ。
息抜きが必要だというなら、それは仕事に悪影響ないものにするべき。

もちろん俺みたいに「仕事はゲームやるための資金造り」なんてうそぶくような
人格破綻者にならないためにも。
838名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:47
コピープロテクトに必死な割に中身は意外と単純なんだ。
スレ分離されたら顔グラの書き換え方法教えてクレんかね。
ねねたんの顔を釈由美子に替えて、、、ハァハァ(;´Д`)
839名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:49
パワーアップキット早くでねえかな。
…と、このシリーズはなかった?>PK
840802:2001/05/28(月) 16:52
>>837
寝不足の日々が減るということ以上に意味は無いよ。
趣味なんてそんなもんだろ。
しかもなにを求めてゲームやるかなんて
わかるわけないじゃん。
ただおもしろいからやるだけ。
切手集めてる奴に
なんで切手なんて集めるんだ?とか
言ってるようなもんだと思うぞ。
841名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:56
>>802,他
無益な論祖は余所でやれ。ウザイ。
842名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:57
>>833
大概にしとけや、粘着厨房。
傍観してたがさすがに気分悪いぜ。
843841:2001/05/28(月) 16:57
論祖→×
論争→○
スマソ。俺が余所逝くわ
844名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:59
2chではなんでもありと言うが、
一般書籍板辺りで「面白そうだけど、読むのが怠いので犯人教えて下さい」
などとレスしてるやつがいるか?
発売前の小説の結末を聞きたがるやつがいるか?
ちょっとは考えろ。
845名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:01
>>838
メアドでも出してくれたら教えてあげられますよ。
ここでは自粛した方がよさそうなので。
846名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:01
>>844
あるよ。
847名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:03
逆になんでネタバラシしたいんだい?
やっぱり>>838みたいな教えてクンが増えてきたから親切心からかな?。
848名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:05
>>833
カード情報とかはネタばれでは無いと思うよ。
どこの誰から、どうやって入手するかを克明に書いたらネタばれだけど。

833さんはひょっとして煽りですか?
849名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:08
ヲイ! 誰か名奉行はいないのかヨ。果てしなく続いちゃうぞ、この状態。
スレ分離してまで語るゲームなのかぁ?
いっそやめるか、このゲーム語るの。
850名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:10
どっちでもいいが煽られて必死にカードの詳細とか書きこんでる奴はイタイな。
851名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:13
>>847
そんなん「俺って凄くねぇ?」って気分を味わいたいからさ。
…少なくとも俺は。でも今じゃ便利ツール出回ってるから。Dosの時代は良かったよ。
852名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:13
島津義久、歳久、義弘、家久
「島津四兄弟」→島津貴久

海北綱親、赤尾清綱、雨森弥兵衛
「海赤雨の三将」→浅井長政

岡利勝、長船貞親、戸川秀安
「宇喜田三家老」→宇喜田直家

高坂昌信、内藤昌豊、馬場信房、山県昌景
「武田四名臣」→武田信玄

大道寺政繁、遠山綱景、松田憲秀
「北条三家老」→北条氏政

天野、高力、本多
「徳川三奉行」→徳川信康

木下、柴田、池田、丹羽
「清洲会議の四宿老」→織田秀信

毛利元就は三本矢全員のカード集めてもダメだった
龍造寺四天王もダメ

明智光秀、真田昌幸、竹中半兵衛、三好政勝も
カードくれなかった
853名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:19
まあまあ、仕切りたがり屋さんや、ネタバレが嫌な人はよそのサイトに行ってくださいな
2ちゃんで言うことじゃないと思う
854イヒヒヒヒ:2001/05/28(月) 17:19
新スレになったら情報全部コピペしてやる
855名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:19
>>854
纏めてくれるのか ありがとう
856名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:20
製品版がダウソロードできるところ教えて
857名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:24
>>854
おう、まとめてくれると助かる。攻略本買うほど余裕ないんだよね、俺。
>>856
まだ割れてねぇだろ。どうせCLONEでピコれるだろうし、慌てるな。金曜日にはあぷされるハズ。
858名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:26
>>853
えぇ〜なんで?
>2ちゃんで言うことじゃないと思う
その根拠きぼ〜ん。
859名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:36
>>839
大丈夫です
光栄ネットから大量の有料データがダウンロードできるようになります
(本当)
860名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:37
合戦のカードは枚数多いすぎ。
疲れたから合戦までで今日は終了ー。

「攻撃」
通常の攻撃

「射撃」
弓矢、鉄砲、大筒などで攻撃を行う

「突撃」
騎馬隊による突撃を行う

「火攻め」
通常攻撃に加えて城防御度も減らす

「挟撃」
野戦のみ使用可。ダメージ5割増

「神速」
確実に先制攻撃をする

「啄木鳥の戦法」
野戦のみ使用可。攻撃力が2割増になる

「焙烙」
足軽隊のみ使用可。ダメージが2倍になり城防御度も減らす

「火矢」
攻城戦、水軍で使用可。ダメージ5割増で城防御度も減らす

「強弓」
弓射撃時のみ使用可。ダメージが2倍になる

「五月雨撃ち」
弓射撃時のみ使用可。3連続射撃を行う

「釣瓶撃ち」
鉄砲、大筒で、かつ城守備時のみ使用可。4連続攻撃を行う

「三段撃ち」
鉄砲、大筒のみ使用可。3連続攻撃を行う

「狙撃」
城守備、野戦、水軍で使用可。敵部隊大将を狙撃できる

「早合」
鉄砲、大筒のみ使用可。2連続攻撃を行う

「乗り崩し」
騎馬隊が使用可。ダメージ5割増

「影武者突撃」
騎馬隊のみ使用可。3連続攻撃を行いさらに混乱させる

「赤備突撃」
騎馬隊のみ使用可。2連続突撃を行う

「騎射突撃」
鉄砲射撃後突撃。騎馬鉄砲隊が編成可能
861名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:37
「鼓舞」
味方の混乱を回復し士気を上げる

「看破」
相手側の現在有効な常駐カードを無効にする

「罵詈雑言」
敵を罵り士気を下げる

「降伏勧告」
城攻撃側のみ使用可。守備側の備の大将を説得して退却させる
失敗しても相手の士気-10

「和睦申込」
城守備側のみ使用可。攻撃側の総大将を退却させる
失敗しても相手の士気-10

「内通流言」
城攻撃側のみ使用可。敵の士気を20下げる

「土竜攻め」
城攻撃側のみ使用可。毎ターン城の防御度を3下げる

「城門爆破」
城攻撃側のみ使用可。城防御度を10下げる

「干殺し」
城攻撃側のみ使用可。毎ターン事に士気を3下げる

「水攻め」
城攻撃側のみ使用可。毎ターン士気5と城防御2を下げる

「落石の計」
城守備側のみ使用可。毎ターン敵の兵力を大きく減らす

「追撃」
先制されても攻撃可

「陥穽」
城守備、野戦で使用可。敵が攻撃した時に一回のみ兵力を減らす

「十面埋伏」
野戦のみ使用可。防御力が5割増になる

「伏兵」
野戦のみ使用可。防御力が2割増になる

「釣り野伏」
野戦のみ使用可。攻撃力が5割増になる
862名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:38
::陣形::

「無形」
ごく普通の陣形

「魚鱗」
魚の鱗のような形の陣形。攻撃向き

「雁行」
飛ぶ雁の群れのような形の陣形。攻撃向き

「鋒矢」
密集隊形の陣。敵陣突破を目的とする

「鶴翼」
鶴が翼を広げた形の陣。守備の基本となる陣形。

「方円」
あらゆる攻撃に対処できるように円形に部隊を配置した陣。

「偃月」
半月を型どった陣。守備に最も適している

「長蛇」
機動力を最重視した陣

「衝軛」
互い違いに部隊を配置した移動力重視の陣

「車懸」
放射状に部隊を配置した移動力重視の陣形。
863名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:39
どうせなら常駐か消耗かも分けてくれ
864名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:40
>>835
出た、逆ギレ。

>>856
発売前から割れんなよ、ヴォケ
865名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:43
それじゃニュース板とかモー娘板とかアクセス多いところに
「体験版で長いこと遊べるよ」ってスレ建てもいいですか?ふはは。
866名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:44
合戦は、土竜攻めから釣り野伏までが常駐。
城門爆破は違うな。新スレ後にまとめるよ。
867名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:45
>>865
立てたいなら 口先だけじゃなくてたててくれば?
一々確認とらないと動けないのかな?
868名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:46
>>860-862
全部マニュアルに書いてあることばかりだな。
アンタも流通の人?
869名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:47
>>867
いや、建てる気はないよ、お前みたいな馬鹿のレスを待ってるだけ。
870名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:47
>>867
そりゃコピペだ
871名無しさん:2001/05/28(月) 17:48
これ、薬ってどうやって使うの?
いまいち操作法がわからん。
872名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:48
口先厨房が暴れ始めました
873名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:49
>>869
そうなのか 残念だな
よその板に立てれば製品版発売後もそっちでコード祭できると思ったんだが
874名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:50
>>871
寝る時
875名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:52
口先厨房発見>>872
876名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:53
何気に凄い事書いてあるんじゃ… >>868
877名無しさんの野望:2001/05/28(月) 17:57
878名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:01
3つのシナリオがあるけど、
シナリオによっては選べない武将ってでてくるの?
製品版持ってる人教えてぷりーず。
879名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:07
>>878
(この程度の事でも)ネタバラすなって言われそうなので勘弁。
あと4日で発売なんで待ってくだされ。
880名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:23
新スレに移行した後は、厨房が出現しない事を切に願う・・。
コーエー右翼さん、頼んだよ・・・・。
881前田慶次再び:2001/05/28(月) 18:40
ネタバレのところは文章が長いからほとんど読んでないんだ。
でも発売後につまったら読むかもしれないし、こんなことで
喧嘩しちゃあいけないな。
右翼タン、よろしく頼むよ。
882名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:50
城主って1人しか任命できないのか?
883名無しさん:2001/05/28(月) 18:51
新スレにする前にネタバレ・コード有りか無しかだけ決めてくれ。
それともスレッドを分けるのか。
分けてもネタバレ禁止に人が行くとはちょっと考えにくいけど。
話す事がないから。
とにかく問題を新スレに持ち越さないで欲しい。
884名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:53
本当に逆ギレ厨房を出したくないなら、ウゼーとか止めろ、とか言うのは逆効果だよ〜。
話題を変えたかったら、自然な形で別の話題を持ち出すのが最良。
ま、ウゼーとか止めろとか言うのは大抵煽ラーなんだろうが・・・
885名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:56
慶次殿

>文章が長いからほとんど読んでないんだ

NICE!!!!!!1
886名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:57
藁た。
887名無しさんの野望:2001/05/28(月) 18:58
>>883
今までどうりでイイジャン
888名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:00
実は漏れも長い文章は読んでないんだ。
889名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:01
ネタバレよろしく
890名無しさん:2001/05/28(月) 19:04
>>887
ネタバレ・コード有りって事ですか?
私個人としてはそれでいいと思うのですが、
納得行かない人もいるみたいなので。
また話してる途中で荒れるの嫌なんですよぅ。
891名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:07
ネタバレ・コードは意味がわからないから読んでないんだ。
892名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:12
>>883
発売直前の盛りあがってる時に解析結果を丸だしにした人がいたから、
釘さされただけだろう。
(個人的にはハナからチートで攻略ってのは、味もそっけもない感じがする
前スレからいる人にとっては尚のことだろう)
発売後に普通に攻略してる分には問題ないと思う。
893名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:18
別にコードなんて興味がない漏れは、書かれてもあっそうって感じよ。
894名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:21
だから、もうそろそろ分けよう。
チート、ネタバレ派 <> 普通派(?)
895名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:25
コードに関しては問題ないでしょ
数字が並んでいるのを見たらやる気なくすなんてことを
言う人もいないだろうし。
ネタバレについては、書き出しに、ネタバレとか、
書いておいてくれると、それを嫌がる人には
ありがたいかもね。過保護すぎる気もするけどね
896名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:27
今日の、出来事。岡利勝を襲撃し60貫強奪。そのあと、賭場にいってちんちろりんをしたら僧侶が6のゾロ目を出してきた。
「金がたりん。」悲劇はまだ続く。用心棒の出現。武力+17の鎧強奪。リンチ。などやられた。
賭場なんか嫌いだ--。
897名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:34
つかコードかかれるの嫌なやつは「ネタバレ禁止」とか言って
自分たちだけのスレ建てたらいいじゃん
それが「重複」とか言って叩かれたら所詮自分たちの主張なんて
こんなもんだった、ということだろ
898名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:45
>>897
しきりや登場
899名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:52
太閤4の発売前に900いきそうなのはすげ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
900名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:53
900ゲット?
901名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:54
さて新スレどうします?
902名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:55
戦闘中に数字が抜けた通常攻撃カードがあったのでそれだけ選んだら
一枚で合計30の攻撃だったよ
バグ?
903名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:58
>>902
300戦以上やっとるが見たことないぞ
特殊カードという訳でも無し?
904名無しさんの野望:2001/05/28(月) 19:58
ワシも美濃3人衆調略後に金が3000貫を超えた。
905名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:01
もう900わしの見たときは、500ぐらいだったのが・・・・・・・・・
906名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:03
このスレが、今最高超に達している。
907名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:05
5にむけて望むこと。借金取りは、力で脅し取る。
あと、賊プレイをして−−−−−−−。
908名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:09
たしかに賊プレーはしてみたいな。
各地の浪人どもを集めて徒党を組んで町から略奪とか。
909名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:14
あと天皇プレイ、公家プレイで蹴鞠大会。ひまそ−−−−。
910名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:17
>>903
普通の攻撃カード(緑)に数字が書いてないだけ
三枚選べたけどとりあえず一枚で出したら30だった
オレもずっとやってるけど初めてみた
なんとなくバグっぽい
911名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:18
辻斬りしてるとなんか称号もらえる?
912名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:19
今川氏直が活躍できるね。
913名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:20
>>911
剣豪カード貰ったことがあるよ
914名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:21
どういう効果?
915名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:24
>>910
見てみたい
コンボとどっちが強いんだろ
916名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:25
>>914
武力+5かそんなだったとおもう
予想だけどもっとやれば+10とかもあるんじゃないかな
917名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:25
剣豪系は武力3とかの雑魚と手合わせしてれば貰えるよ
足利さんとこの息子さんがいい贄だった・・・
918名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:25
悪人プレイとかいって寺に襲撃するとか、医師を斬り殺すとかやってみたくね−か
919名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:27
>>915
ふつうに「30」とだけ出てたからコンボだと負けるんじゃないかな
ちなみにそのときは相手もコンボ無しだったので普通に攻撃しただけでした
あれから粘ったけどもうでない…。
920名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:27
もう普通のゲ-ムじゃない。
921名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:30
>>918
芸術家殺してえ
それにやっぱ辻切りでトドメさしてえなあ
922名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:33
さらに、なかも殺す。
923名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:33
蹴鞠スキルはミニゲーム「PK合戦」でお願いします。
924名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:35
あと義理のパパも。
925名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:38
商人襲ってもはした金しか置いてかない
アイテムも置いてかないのは商魂たくましいからなのか
926名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:38
鎧で武力が上がるのはわからん。あれは統率力だろ。
927名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:39
で、新スレはどうすんのよ。
解析コードはメール欄で、ネタバレは各自の判断で、で提案してみたり
928名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:40
僧侶プレイ。全国のまちに仏教広めて終わり。つまらん。
929名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:41
みんないろんなプレイを思い浮かべるな-。
930名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:42
無駄。

いくら話し合ったところで、
嫌がらせでコード書くやつが
絶対出てくる。徒労に終わるよ。
931名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:42
だがそれがええ。
932名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:44
930の様な文章をsageで書かれるとすごい嫌味に聞こえる

てめーのルールを他人に押しつけるな、嫌なら来るなよ
933名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:49
>>927に同意。
どっちが正しいかなんて解からんのでその案で妥協したい。
ともかくマターリと語り合いたいってのが皆の本音と信じたい。
934名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:49
>てめーのルールを他人に押しつけるな、嫌なら来るなよ

ルールを他人に押し付けてるのはどっちだ?(ワラ
935名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:49
でも確かに930の言うとおりなのでまずは落ち着け。
936名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:50
ネタバレ、コードはどうでもいいけど
新スレでいいかげんうざい論争を見るのが面倒
とりあえずスレ分けてくれ
937名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:50
悲しいことだが930を否定できないのもまた事実
938名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:53
じゃ分けるか。
『太閤立志伝W ネタバレ・解析コード、なんでもござれ』

『太閤立志伝W ネタバレ禁止でなんか語れ』
なんてどう?
939名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:54
一向一揆でやってみたい・・・
太閤ってイベント以外じゃ一向一揆徹底的に無視だし・・・
940名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:57
何度も言うが、コードが何で悪者扱いされるのよ。
発売前にネタバレが嫌ってのは意味わかるけどさー。
コードは使うか使わないかは当人の勝手だから別に良いだろ。
まあ、コード情報だらけってのは流石に不味いと思うが。
941名無しさんの野望:2001/05/28(月) 20:58
>>938
発売後にネタバレ禁止スレなんて、あっという間に寂れると思うが・・・
942名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:02
なんでコードとかネタバレとかワザワザ書くの?
やっぱ他にネタを啓上できなかったコーエーのせい?
943名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:03
ノブヤぼスレみたいにマタ−リしくよろ。
944名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:06
じゃ俺も提案。
ネタバレがイヤな人はもう1つの太閤を語るスレでマターリ語るってのは?
こっちのスレは逆に解析コードとネタバレ以外のレス禁止で。

とりあえず色々やってみようよ。多少重複してもファルコムスレやUOスレよりは良質でしょ?
945名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:08
UOスレはきちがいが一名いて荒らしてる。
946名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:08
>>940
そう
コードはOKだけどあんま開き直るのはやっぱ不味いよな
今後も体験版でいろいろやりたいからな
947名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:14
今のままでいいんでないかい?
コードなりネタバレなり書きたい人もいれば反論したい人もいる。
どっちでもいい人もいればコッソリ両陣営に成りすまして煽ってほくそ笑む人もいる。
これが2ちゃん。
ゲームファンサイトのような馴れ合いはつまらんよ。
948名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:17
>>940
まず、
制限はずしで大量の厨房をこのスレに呼び込む
その猿厨房達が
パラMAXにして即行剣聖のありかをばらす
金無限にして即行商人プレイ極め、すべてネタバレ
プレゼント無限で個人カードのネタをばらされる

まずは、体験版を無制限のフリーソフトにして
大量の厨房を呼び込んだのが悪い
949名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:22
>>948
確かに。今まではこんな事なかったしネタばらす人もコード書いてた人もある程度伏字にするとかそれなりに気をつかってたからね。
俺、某スレで調
950名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:26
>>949
もう以前の2ちゃんとは違うんだよっ。
昔は昔、今は今。コードとかネタバレとかイヤなら来るなってのっ!
951名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:27
あと、最後まで書き込めや、厨房か?
952名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:29
2ちゃんねるで、コ-ド改造専用サイトをつくり。反対派は新スレを作る。これでいいだろう。
953 :2001/05/28(月) 21:30
>>950
何いってるんだ?
もしもスレを分けてもこーゆー奴が荒らすんだろうな。
954名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:32
>>950-951
やっぱネタバレマンセーな奴は厨房らしいな。
955名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:33
もう太閤4の話にもどろうぜ。改造ネタの物じゃないから。
956名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:36
不思議とネタバレとか解析公開みたいなUG臭い話には過剰反応示す奴多いな。
パス教えろスレや割れなんかも。
ホントは自分もやりたいがスキル無くて悔しいだけなんだろ?
957名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:37
>>955
戻るにしても新スレ立てんとな。
で、ルール問題でまた荒れると。
さて…。
958名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:39
>>957
とりあえず
立てて様子をうかがおう
あとは野となれ山となれ
959名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:40
コードには反対しないけど
>>708,前後のようになると
コードを探したい時にも不便だし、情報を得たい人から見れば邪魔なだけだから
コーエー全般コードスレと太閤マターリスレに分けるのがいいんじゃない?
960名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:45
>>959
でも他のコーエー系スレではコードの話題殆ど無いからね。
コードに限ってはガイシュツのメール欄でいいと思うけどな。

それか太閤立志伝を語るスレッドを使い切るとか。
むやみにスレ立てるとここの住人以外からも嫌がらせされるんじゃ。
961名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:48
もうスレ分けたらいいじゃん。
これで不満は解消されるはず。
962名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:48
>>948
それは過度のネタバレ防止を新スレの>>1に書けば済むことなんでは?
コードを出した人の責任では無いでしょ。

その論法じゃ、「包丁殺人は包丁を売った人が悪い」ってのと同じだぞ。
963名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:49
なんか、新スレ立てるの怖くなってきた。
誰かお願い。立てて下さい。
964名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:54
糞ヤロウばっかりだね、ブリブリ。
965名無しさんの野望:2001/05/28(月) 21:56
新スレはやめとけ
966名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:01
>>965
ごめん、立てちゃったよ。
とりあえず>>959を採用。

パート2のほうは頼む。(連続で立てられんから)
967名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:08
>>966
このまま沈めてほとぼりが冷めるのを待つのが最善かと。
968966:2001/05/28(月) 22:15
うう、良かれと思ったのに何でオイラがこんな仕打ちを受けねばならんのだぁ(涙涙
969名無しさん :2001/05/28(月) 22:16
“”“”太閤立志伝4・またーりいこうや“”“”
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=991055715

立てたよ
これでええでっしゃろ?
970名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:23
>>966
他スレの人もココを見れば解ってくれるさ。気を落とすな。
971名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:23
>>968
ごめん、ちょっとワラタ。>解析スレ
お疲れ様〜。
972名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:25
これをオンラインでやりたいんだけどな〜。
973名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:30
急いで新スレ立てないでイイのに
974名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:32
一応貼っとくか。

コーエー系解析・改造コード専用スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=991054551

いや、ちょっと>>966が可哀想なもんだから。
975名無しさんの野望:2001/05/28(月) 22:37
まともなやつ建てといたぞ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=991056992
976名無しさんの野望:2001/05/29(火) 00:41
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
a
aa
a
977名無しさんの野望:2001/05/29(火) 00:43
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
a
a
a
aa
a
a
a
a
a
a
aa
a
978名無しさんの野望:2001/05/29(火) 00:44
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
979名無しさんの野望:2001/05/29(火) 00:45
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
980名無しさんの野望:2001/05/29(火) 00:46

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
981名無しさん:2001/05/29(火) 00:46

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
982名無しさんno:2001/05/29(火) 00:47

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
983名無しさんの世界:2001/05/29(火) 00:47

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
984名無しさんの便利な世界:2001/05/29(火) 00:48

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
985便利な世界@最強:2001/05/29(火) 00:48

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
986最強剣士:2001/05/29(火) 00:49

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
987最強軍師:2001/05/29(火) 00:50

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
988連戦連勝:2001/05/29(火) 00:51

5f4b69〜c が日付
時間戻すとヨロシ(06040303で7/5)
5f4bb0 ラージで100万いれとけ(MAX10万貫)。
能力のボーナスポイントを振り分けるときに入力すると技能最大
605888-ffffffff
魅力+10
ビードロ壷: 6282a2-01
金時計: 62829a-02
自鳴鐘: 628296-01
世界図屏風: 628292-01
統率+10
史記: 62823e-01
呉氏の秘奥義: 62821a-01
孫氏の秘奥義: 628216-01
外交+10
洛中洛外図: 6281f2-01
内政+10
古天明平蜘蛛: 62811e-01
松嶋の壷: 62811a-01
九十九髪茄子: 628116-01
武力+10
黒漆塗五枚胴: 6283b2-01
色々威腹巻: 6283ae-01
正宗: 62833a-01
村正: 628336-01
村雨: 62832a-01
その他カードALL(名所10選カード含み)
5f4c9c-ffffffffffff
戦闘カードALL
60dbac-ffffffff
合戦カードALL
6046a4-ffffffffffffff
称号カードALL
60dbb0-ffffffffffffffffff
(忍者上忍など&商人系の称号を抜かしたモノ)
60dbb0-ffffffff
989最高ですか〜〜〜?:2001/05/29(火) 00:56
あげマムコ
990コーエー右翼:2001/05/29(火) 12:03
>>769 >>710
まだきみは徳姫のおっぱいに萌えてるか?
今の俺は萌えるべきおっぱいがない。
2chは少し早いが既に嵐の季節となったな。
991769:2001/05/29(火) 14:02
>>990
五徳たんのオパーイ、思い出すと赤面モノです。忘れてください。
オフで公私共忙しく最近の2ちゃん事情はわかりかねますが暫くは過去ログ漁りでもやってます。
嵐は名物みたいなものですが露骨な人格攻撃が増えた気が…。

とりあえずおっぱいは膨らんでいれば何でも萌えます。
992コーエー右翼:2001/05/30(水) 03:39
しっかりとここのスレを見ているのが嬉しいな。
忙しいのに大変だと思う。
俺もあちこちで大変だ。
993ケンシロウ:2001/05/30(水) 09:07
ジャギ発見!
マターリ禁止警報発令中!
994コーエー右翼:2001/05/30(水) 17:15
お前、うるさいよ。このちんぽ野郎。
もっと書きこめ。
995名無しさんの野望:2001/06/01(金) 13:45
インストールは無事にできたけど、起動できず、、、。
嵐世紀といい、提督の決断といい、、、。
996名無しさん:2001/06/01(金) 15:02
>>995
同じ現象に悩んでいたけど、この間たまたまCDドライブを
交換したら(CD-RW)動くようになった。
起動する時にCDを探るかのようにアクセスしてる
たぶんプロテクトされているオリジナルCDかどうか
調べてる、前まで使っていたドライブではその途中で
凍ってしまってた。

参考になれば良いが。
997名無しさんの野望:2001/06/01(金) 18:26
a
998名無しさんの野望:2001/06/01(金) 18:26
h
999名無しさんの野望:2001/06/01(金) 18:26
a
1000名無しさんの野望:2001/06/01(金) 18:27
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。