“”“”期待の新作・太閤立志伝4発売“”“”

このエントリーをはてなブックマークに追加
829名無しさんの野望
称号一覧

「剣聖」「剣豪」「剣客」「剣士」
武力が+15、+10、+6、+3
剣聖のみ個人戦で使うと大ダメージ

「軍神」「智将」「軍師」「策士」
統率が+15、+10、+6、+3

「茶聖」「茶仙」「茶頭」「数奇者」
魅力が+15、+10、+6、+3

「縦横家」「懸河の弁」「説客」「雄弁」
外交が+15、+10、+6、+3

「賢候」「名宰相」「名奉行」「能吏」
内政が+15、+10、+6、+3

「忍術奥義皆伝」
体力を消費する事なく移動可能

「常勝将軍」
天下にならぶものなき軍功をあげた名将に贈られる称号

「天下一博徒」
「ピンころ」が遊べる

「天下無双」
剣を取っては並ぶ者なしと言われるほどの剣術家に贈られる称号
830名無しさんの野望:2001/05/28(月) 16:35
「黒はばき」上忍、中忍、下忍
「風魔」上忍、中忍、下忍
「透波」上忍、中忍、下忍
「伊賀」上忍、中忍、下忍
「軒猿」上忍、中忍、下忍
「甲賀」上忍、中忍、下忍
「外聞」上忍、中忍、下忍
「山くぐり」上忍、中忍、下忍

「京町衆」「石山町衆」「堺町衆」「博多町衆」
町で実力を認められた商人が持つ称号。積載可能量が1万増加

「番頭」
一人前の商人までもう少しの状態。積載可能量が1万増加

「手代」
ようやく商いの基礎が分かってきた状態。積載可能量が1万増加

「商人見習い」
修行を始めてまだ日も浅く、一人前とは認められてない状態