【MoO】宇宙系ストラテジー総合5【GalCiv】
1 :
名無しさんの野望 :
2013/05/24(金) 06:36:22.45 ID:d5xXGZVU Master of Orion、Galactic Civilizations、Space Empires
Sword of the Stars、Distant Worlds、Endless Space、Star Drive、Star Lords
など宇宙船が主体の、宇宙系ストラテジーのスレです。
基本的に4xゲームを中心に扱います。
Homeworldなどの4x要素を含まないRTS及びスペースコンバットシムはそれぞれの総合スレを、
また、Sins of a Solar Empireの様に単独スレがあるものは該当スレを利用ください。
詳細は
>>2-4
2 :
名無しさんの野望 :2013/05/24(金) 06:37:24.25 ID:d5xXGZVU
3 :
名無しさんの野望 :2013/05/24(金) 06:38:36.90 ID:d5xXGZVU
4 :
名無しさんの野望 :2013/05/24(金) 06:39:46.64 ID:d5xXGZVU
5 :
名無しさんの野望 :2013/05/24(金) 06:43:21.45 ID:d5xXGZVU
6 :
名無しさんの野望 :2013/05/24(金) 09:12:35.97 ID:RH9VWqKd
7 :
名無しさんの野望 :2013/05/25(土) 13:16:53.97 ID:8phiRJVr!
>>1 おつ
GGで宇宙物のセールやってるね。SoTS1&2やってみるかな
8 :
名無しさんの野望 :2013/05/27(月) 00:39:46.99 ID:j6O2xbEb
Distant Worlds Shadows用に今までの和訳を適応させた物を某アプロダに上げた ついでに幾つか訳したのと修正を加えておいた 全部訳す気にはなれなかった、ごめんよ
9 :
名無しさんの野望 :2013/05/27(月) 09:56:43.58 ID:XFStAV/5
情報ありがとうございました。DW今回まとめがいしました。これからマニュアルを読んで ちびちびやっていこうかとおもっている44歳です。 ところで、Virtual環境で実行できている方いらっしゃいますか? XVA4.0のreach profileがないとか言われてしまってスタートできないです。
10 :
名無しさんの野望 :2013/05/27(月) 11:30:09.67 ID:t9s4ctWr
11 :
名無しさんの野望 :2013/05/27(月) 15:31:43.31 ID:XFStAV/5
>>10 ありがとうございます。
実はインストール自体は、問題なく終了しているのですが、
VirtualBoxの環境だとグラフィックの3Dはエミューれしょんなので、
そこが引っかかっているようなのです。
12 :
名無しさんの野望 :2013/05/28(火) 21:49:44.98 ID:pnoXw+kl
DistantWorldまとめて購入してShadowももちろん購入w で日本語化して遊んでるのですが 現状すでに翻訳済みでGameTextのFileにも意訳が記入されているのに なぜかGame内で反映されたり、されていなかったりと わけのわからない状況なのですが、日本語訳使われてる他の方も 同じような症状でしょうか?
13 :
8 :2013/05/29(水) 00:27:45.49 ID:9p35B29a
>>12 変更されず文字化けしているものはフォントがない物。
フォントファイルを別のものにしたりしても反映されなかったので対処方法はわからない
14 :
名無しさんの野望 :2013/05/29(水) 02:28:36.40 ID:rAkjatfD
>13 文字化けもせず翻訳されているのに翻訳が適用されていない箇所も フォントがないってことですか?
15 :
8 :2013/05/29(水) 03:03:57.23 ID:9p35B29a
>>14 もし英語が表示されてる、もしくは生の値が表示されてるなら、関数が間違ってるとか変に改行してしまったりとかが原因かもしれません。
16 :
名無しさんの野望 :2013/05/29(水) 03:06:03.01 ID:rAkjatfD
>>15 私が今使ってるFont使ってみてはいかがでしょうか
文字化けしてるところは
表示されるようになります
++++++++++w+++++++++++え++++++++++←みたいな表示は日本語
表示に変わります。
17 :
名無しさんの野望 :2013/05/29(水) 03:09:45.61 ID:rAkjatfD
Distanwold日本語化が上げられている ところに上げてみます。
18 :
名無しさんの野望 :2013/05/30(木) 02:06:50.33 ID:Nw1BmfJ1
19 :
名無しさんの野望 :2013/05/30(木) 02:08:21.30 ID:Nw1BmfJ1
20 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 00:10:42.99 ID:oTnHOTtm
DistantWorldsShadowsの日本語化ですがGameTxtとNormalFontとShadowsTutorialの三つを入れさせてもらえばいいのでしょうか? creatingGalaxyからすすまないのでプレイできないorz
21 :
8 :2013/05/31(金) 01:21:46.92 ID:FB4E59hk
>>20 その3つでよろしいですが、CreatingGalaxyは和訳されてたはずです。
入れ方大丈夫でしょうか?あとパソコンの性能が余り良くない場合銀河生成に時間がかかりますよ
>>16 日本語を小さくすることは可能なのでしょうか?
22 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 03:50:19.78 ID:gggbHAC4
Shadows買ったのでレビュー ・プレイヤーは、帝国勢力 or 第三勢力(海賊、傭兵、密輸、バランスの第三勢力)から選べる ・帝国勢力のプレイヤーは宇宙航行技術を持つ前の Shadows 時代からゲームを開始出来る ・Shadows時代は、海賊が宇宙を跋扈し、帝国勢力は搾取される側 ・序盤からバンバンと海賊や傭兵が「かつあげ」を要求してきて、拒否すると即座に戦争になる ・戦争になると、いきなり惑星に兵力を送り込んでくる ・帝国側の地上兵器はかなり強いので、海賊や傭兵の地上部隊にいきなり負けることは無いが、例え地上戦で勝っても国家予算を強奪されるので完全に帝国側は戦い損 ・なので序盤は泣きながらカツアゲ料を上納するプレイ ・さらに序盤は宇宙全体が危険地帯な為、下手に資源拠点に建設船を送り込んでも海賊や傭兵に強奪される危険性が高い ・資源採掘方法が限定されているので、密輸勢力にお金払って資源を買うことになる ・宇宙航行技術を持ち始め、帝国が拡大し始めるとようやく海賊や傭兵と対等に渡り合えるようになる ・ただその頃になると海賊や傭兵は Bording Ship 技術を持っており、下手に大型船を突っ込ませると乗っ取られて大損になる可能性 ・第三勢力のプレイヤーは、いきなり宇宙航行技術を持つ ・プレイヤーは様々な手段で収入を得る必要があり、帝国プレイ以上に経営感覚が要求される(放置していても定期的に税収がある惑星などを持たない為) ・上記理由により、常に宇宙を探索して資金源を探さないといけないので帝国プレイの数倍忙しい ・惑星植民は技術開発しても不可能 ・ただし、宇宙のあちこちに Space Port を建設して、これが隠れ家、拠点になる ・常に軍隊を保持しつつ、惑星を威圧しつつ上納金をかっさらい、防衛したり侵攻したり、民間船を襲撃したり、資源をお届けして収入を得るプレイが多くなる ・中盤の帝国勢力が力を持つと、隠れ家や拠点を攻撃し始めるので、防衛ユニットはかなり用意しておかないと負ける ・全体的に第三勢力プレイの難易度は高め ・輸送船や資源採掘船、旅客船など民間船も建設出来るので、そちらで利益を上げることも可能(特に序盤は帝国側も高く買い取ってくれるので資源採掘船にお世話になる) ・地上戦闘は要素が細分化され「とりあえずユニット突っ込ませる」では勝てなくなった
23 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 03:57:02.32 ID:gggbHAC4
全体的に難易度上がったので、逆にすげえ楽しいってのが正直なところ あれこれ試行錯誤してみるものの、滅亡を何回も繰り返してる 第三勢力は中盤以降、帝国勢力に脅かされるので、それまでいかに勢力拡大出来るかが鍵 なのでかなりスピード感を持ったプレイや、時には損失覚悟で思い切った投資も必要 あと、ゲームエンジンが改良されて、劇的と言うほどではない物の、結構動作は軽快。 体感だと 20〜30% ほど処理速度が早い気がする。 当たり前だけど、世界を広く設定し過ぎると重くなるのはどうしても仕方ない それと、世界を広く設定して広大な領土を持つと、物凄い情報量が各地からポップアップしてきてゲーム遅延の原因になってるのもこれまたご愛嬌 全体としては、この拡張は非常に完成度高いと思う
24 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 13:40:21.32 ID:vGU+AyQw
NormalFontもアップされったということで 以前のスレではDistantWorldの翻訳を 有志でやっていたと思うのですが 今はやっていないのでしょうか?
25 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 18:34:46.77 ID:vGU+AyQw
DistantWorld追加翻訳 Upしました。。 言い出しっぺの法則w
26 :
25 :2013/05/31(金) 19:40:20.49 ID:vGU+AyQw
上げ直しました あまりにもひどいとこを 修正
27 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 20:28:10.44 ID:oTnHOTtm
>>25 使用させていただきたいのですがパスはなんでしょうか?
28 :
21 :2013/05/31(金) 20:32:40.42 ID:oTnHOTtm
どうもダウンロード時にgametxtが化けていたようです。UTF-8 BOM付き で保存し直したら無事動きました。お騒がせしました。
29 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 22:34:03.51 ID:0rvsPPch
>27 すみませんもう少ししたら パス無しでアップしますので お待ちください 精度を若干上げてる最中です
30 :
8 :2013/05/31(金) 22:58:14.19 ID:O0jkksAx
あら、翻訳している方が他にもいらしたか 幾つか翻訳貯めてるので家帰ったら合わせるか
31 :
名無しさんの野望 :2013/05/31(金) 23:20:22.85 ID:0rvsPPch
>>30 翻訳されてたんですか?私の超適当翻訳UI周りなんですが
よかったら合流してアップしてください
Pass無しでDistantWorld関連のアプロダです。。
今から上げときます。。
32 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 00:05:05.79 ID:SYo1rhLP
懐かしいスレがあがってたので足跡 何か期待の新作でたのかしらん?
33 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 00:14:52.72 ID:O9rhjcUr
>>32 Distant Worlds Shadows
新作というより新拡張だけど個人的に神ゲーとなってる
34 :
8 :2013/06/01(土) 01:09:57.74 ID:O9rhjcUr
>>31 で追加された翻訳と新たに翻訳したデータをアップしました。
フォント入れ替えないとちゃんと表示されない物もあるので注意
35 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 02:44:12.96 ID:SYo1rhLP
36 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 16:40:03.43 ID:qQMRVW7y
さらにまとめて翻訳してみましたけど 需要ありますか? キャラクター関連一気にやってみた
37 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 16:40:44.28 ID:qQMRVW7y
>35 購入可能 matrix game でぐぐるのじゃ
38 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 19:00:10.20 ID:qQMRVW7y
39 :
8 :2013/06/01(土) 19:46:45.18 ID:+yE5v6A/
どんどん翻訳が更新される!嬉しい限りです。 テキストデータってのがありがたい
40 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 21:55:01.97 ID:yHbKLOto
DistantWorld shadow対応/お勧めMod! 入れると世界変わる GEM v2.4 ほぼすべてのグラフィックが洗練される Distant Worlds Extended Shadows 3.0.2 新種族がたくさん増える、もちろんビジュアル的にも楽しめる! Human_Revolution_Shadows これはExtended Shadows 3.0.2競合するので良いとこ取りする! ポートレイトだけ標準の海賊と入れ替えると女海賊とか作れてしまうので 雰囲気アップ!シックな見た目を上記3点入れることによって かなりクオリティーあがりますよホントお勧め キャラスキル関連適当に翻訳してアップ 適当すぎてすみません。。
41 :
名無しさんの野望 :2013/06/01(土) 23:05:42.78 ID:O9rhjcUr
一応翻訳する人は保存する時にutf-8 with ROMで保存するので統一したほうがいいと思う サイズがバラバラになって戸惑う人が出てくるかもしれないし
42 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 06:39:50.75 ID:aNgwHBD4
Dw共有して翻訳したい今日この頃 委任関連訳せるとこまで訳してUP 今日・明日中に委任関連終われそうな感じです。 誰かdaialog訳してw
43 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 08:48:31.42 ID:vRqpGKID
>>37 サー!
あまり深く考えず買ってしましました!
今日からよろしくたのみます!
44 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 08:55:22.98 ID:joEX3ZBf
base_dialogはそんなに変わっていないみたいなんで 午後にでもあげときますね
45 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 10:42:16.30 ID:vRqpGKID
買ったソフト間違えたのかな・・・ Distant Worlds Return of the Shakturi Download Distant Worlds Download Distant Worlds - Legends Download この3つ買ったんだけど、 もしかしてここでうわさのDistant Worlds ? Shadowsは含まれてなかったりしてます?
46 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 10:46:02.82 ID:joEX3ZBf
47 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 10:50:45.90 ID:vRqpGKID
なんてこったw ありがとうございました
48 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 11:26:19.64 ID:aNgwHBD4
>>44 ありがたいです!
自動関係がんばって訳します
49 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 14:05:24.69 ID:aNgwHBD4
DW委任関連8割終了でアップ
50 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 16:06:28.48 ID:e6otpr2O
51 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 17:26:21.53 ID:aNgwHBD4
>>50 申し訳ないですが
最後の2行追加してあげてもらえますでしょうか?
52 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 17:30:57.05 ID:e6otpr2O
53 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 17:31:10.07 ID:NcpzGDFM
DWの翻訳が一気に活発に、いいことですな そしてこっちはModdingガイド訳+αで MODの作り方をとりあえず紹介したテキストと新MOD製作用テンプレートが準備済みなんだけど ShadowsのModdingガイドが出てきてないのでまだ出せないのよね
54 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 18:16:52.93 ID:JxjmRSp7
Shadow買ったんだけど、なぜか起動しない… Windows 8タブレットだからか?でもこれまでの拡張は起動してたのに
55 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 18:23:26.83 ID:NcpzGDFM
管理者権限いれなされ
56 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 18:54:29.81 ID:aNgwHBD4
委任関連飽きてきたというか わけがわからなくなってきたので 一旦違う場所として 建造設計の精査中なのですが Hyper Disruptionとかどない訳せばいいのか わからんとです。 あとバンバン適当に訳してるので突っ込みどころ満載 ですので、そういった箇所あったら指摘してもらえると 直します。
57 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 19:12:17.77 ID:NcpzGDFM
単語系は一般名詞以外は基本英字のままにしておいて 後で統一したほうがいいんじゃないかな
58 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 20:40:13.53 ID:5mEgn7mj
とりあえず、プレイしてみましたが、Aiのおかげでかなり敷居が低いですね。SEVを やったこともありますが。ところで日本語のAARとかは、あまり見かけないですね。
59 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 21:08:32.28 ID:aNgwHBD4
>>57 気がついた範囲で名詞修正しました。
今日は後一回UPしたら少し休憩しますw
とりあえずほぼ一通り誰でも遊べるレベルまで
進んだ気がする。。
>>58 敷居AI切りまくったら一気に敷居上がるよw
個人的には船も何も無い時代からはじめるの楽しすぎる
我が帝国!!って感じで
60 :
名無しさんの野望 :2013/06/02(日) 22:41:01.62 ID:1V5Sq6z4
乙乙 Ai切ると作業量が半端じゃなくなるw ってか尺釣り(?)強すぎじゃね?大事に育てた帝国が一瞬で滅びたんだが
61 :
名無しさんの野望 :2013/06/03(月) 00:10:32.29 ID:8/opMdiR
>>60 あれは超古代文明、あまりに強力過ぎて封印するほどのレベル。
手を出すと火傷ってレベルじゃなくて死ぬ。
62 :
名無しさんの野望 :2013/06/03(月) 16:55:46.89 ID:VCLiNwYd
ん〜、Distant Worlds関連はここでいいのかな? 翻訳をあげておいたので使ってやって下さい。 適当な意訳と直訳なんで機械翻訳よりマシ程度ですが・・・
63 :
名無しさんの野望 :2013/06/03(月) 23:26:04.35 ID:qzh8lWTL
>62 わたしは翻訳降りますので 100%までお願いします。。 超期待しております。。
64 :
名無しさんの野望 :2013/06/03(月) 23:50:23.63 ID:BtfZPM9R
久しぶりに覗いてみたら、最近はDWが盛り上がってるのね shadowsは未見ですが一時期ちょっとはまりました。確かに完成度はなかなかだった ただ自分にはグラフィックがやや寂しかったので、PC新調を機にSots2を購入 発売当初は散々な評判だったけど、さすがに安定したようでCTDもなく楽しめてます 日本語化にも微力ながら協力したいのだが、wikiの日本語化は最終更新が1月だけど勝手に進めちゃっていいのかな?
65 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 00:09:37.15 ID:AZdtttix
翻訳はどのゲームも勝手にしていいんじゃないかな、一応ここで更新したと報告したほうがいいと思うけど DWのグラが3Dとか今風になったらそれは神ゲー以外の何でもないな
66 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 00:11:21.16 ID:GhsP+HAq
>>63 いやいや、これを土台に意訳とか頑張って下さいよw
1人だと変数({}の部分)&誤訳のチェックが厳しいですしね。
67 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 00:26:25.73 ID:3Cxzjolt
DWの100%翻訳は厳しいだろうなー60%超えたら、良いほうだろ
68 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 00:28:24.54 ID:08nNf3ix
DWみたいなのは逆に3Dにしても意義がないので… MODは作りづらくなるは本体は重く不安定になるわでちょっとした見栄えとトレードオフにするにはちょっと厳しい 今DWのMODってテキストエディタとpng画像1枚あれば成り立つけど3Dだとそうも行かないし HW1みたいに3次元戦闘きちんとするならまだしも StarDriveもグラフィック割りきって2Dでやってたら少しは他のところにリソース行ったんじゃないかな…
69 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 01:52:43.32 ID:WzSRZPYS
>>64 一応、翻訳の方にもコメント書き込む欄あるから
更新したらその旨を書いとけばいいんじゃないかな
別に翻訳しちゃダメってことは無いでしょ、どこも翻訳は各々勝手にやってるし
70 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 14:30:54.92 ID:WhPm3sFk
>>65 >>69 翻訳ページに「最新バージョン対応中なので翻訳作業待って」みたいなコメがあって気になったもんで
現在はストップ掛かってないようだしぼちぼち進めてみますわ
日本語化で人口増えてSotsもまた盛り上がるといいなー
71 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 16:18:03.88 ID:I5ZECHm2
>>65 DWのグラが3DになったのってX3じゃないの?
DW最新翻訳89%をマージ精査して意訳投入してさらに翻訳業を増加File UP
72 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 17:13:19.07 ID:08nNf3ix
>>71 X3はランダムマップでもなければ帝国運営がゲームの勝敗を決めるような内容でもないし
もちろん4x要素ないから、かなり違うかも
何よりプレイヤーが神の視点じゃないので
宇宙SFサンドボックスを一人称RPGよりにしたのがX3で、4xにしたのがDW
73 :
名無しさんの野望 :2013/06/04(火) 17:53:26.21 ID:I5ZECHm2
>>72 詳しい解説ありがとう
両方ともおもいっきり自由だから似たようなもんだと思ってました
74 :
名無しさんの野望 :2013/06/06(木) 22:21:16.02 ID:PL/IN/W3
新参ですみませんが・・・ 宇宙戦略もの興味あるって話題のShadows購入しようと思っているんですが、 拡張版?ということは元になるゲームも買わなきゃ駄目なんでしょうか?
75 :
名無しさんの野望 :2013/06/06(木) 22:57:00.72 ID:w7i6TyYa
無印 Return of the Shakturi Legends Shadows 全部買って順にインストしないとダメ ちなみに買うときに一緒に買うと割引があったはず
76 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 19:09:27.82 ID:Gnm+toYh
Distant Worldsの翻訳はどうなってますか? 95%止まりでしょうか?
77 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 21:05:00.11 ID:AFJkE1Yk
78 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 21:20:32.75 ID:7H+PU1EO
AI War最近気になってたんだけど 英語の壁がきつそうでなぁ どんな所が神ゲーなんですか?よろしければ面白さの肝を教えてください
79 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 21:29:50.24 ID:g+K5jQ01
steamにdemoあるな 容量も少ないしチュートリアルの英語もそんなに難しくなかったから 気になるならやってみればいい
80 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 21:30:25.56 ID:TnjUh3iO
>>76 右手が腱鞘炎なんで休止中です。
残りの5%は長文が多いので翻訳には大分時間が掛かるかと・・・
81 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 21:42:24.41 ID:P4w1OZHr
忙しいゲームだからスレチとまでは言わないけどこのスレ向きじゃないと思ってた
82 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 23:03:27.99 ID:AFJkE1Yk
>>78 ○どの星系をとってどの星系をとらないかの戦略性の高さ
→星系をとればとるほど自軍も強くなるけど敵も強くなる。星系をとりすぎると敵が手に負えないほど強くなって滅ぶ。
もちろん占領したときのメリットデメリットが星系毎にある。
○最後まで消化試合にならない。最後が一番難しくなるバランス。
→敵の本拠星系まで攻め上れば勝ちなんだが、上記の設定により攻めれば攻めるほど難しくなる。
○「○分後に○○星系に×××機攻めてきますよ」攻撃予告システムで常に気が抜けない。
→ゆとりシステムかと思いきや、予告に応じて一点防御を固めておかないと滅ぶくらいの勢いで殺しに来る。
プレイ中ずっと緊張感が抜けない。
○ゲームの進行を自分のペースでじっくり決められる。
→敵の強さは、自分がいくつ星系をとったかで決まる。逆に言うと、
星系を新たにとらなければ(だいたい)敵の強さは変化しない。(例外はちょっとあるけど)
このシステムのおかげで、なんやらいつも忙しいけどじっくりプレイできるという他にはないプレイ感覚になっている。
○リプレイ性が高い。
→敵AIの種類が数十種類(船のスピードが3倍、特殊な機体を使ってくる、すべての船がステルス等、単に性格が変わるだけではない。)
→通常の機体の他に、Factoryのある星系を占領することで「ボーナスシップ」が1つ使えるようになるのだが、それが100種類ぐらい。
どれが存在するかはマップ生成時にランダムで決まる。さらに敵の強さの件があるので全部はとれない。
→わけわからんギミック(スペーストレーダー、惑星を堀り壊しちゃう炭鉱夫さん、銀河鉄道…)
○オンラインcoop可能
長すぎてキモくなってもーた。このぐらいにしとこ。厳密に言うと少し違うところもあるけど堪忍。
ツールチップの英文は長いです。
開発者も自覚していて、このメーカーの最新作では
「このゲームのツールチップはうちのゲームの中で一番短いよ!」みたいなことを言ってました。
83 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 23:08:36.16 ID:Gnm+toYh
84 :
名無しさんの野望 :2013/06/12(水) 23:57:45.15 ID:jcseO5Ra
>>82 おお、なんかドンピシャだ。すげー面白そう
英語WIKIもあるようなのでデモやって何とかなりそうなら買ってみようと思います
82さん、79さん どうもありがとうございました
>>80 右手 恋人 お大事に
85 :
名無しさんの野望 :2013/06/13(木) 12:48:09.43 ID:7VUCZvmK
>84 俺もDemoためしたくちだけど どうにもならんかったwww ごちゃごちゃしすぎなのと操作忙しすぎて 脳内変換してる暇ない
86 :
名無しさんの野望 :2013/06/15(土) 10:27:44.17 ID:7TV46Cbs
DW参戦したお Galciv2以来の宇宙もんだけどついていけるかな
87 :
名無しさんの野望 :2013/06/15(土) 10:28:35.24 ID:7TV46Cbs
DW参戦したお Galciv2以来の宇宙もんだけどついていけるかな
88 :
名無しさんの野望 :2013/06/15(土) 11:08:05.73 ID:AE39XoJm
尺釣りさんには手を出すな…
89 :
名無しさんの野望 :2013/06/15(土) 13:25:47.20 ID:NbasUD7/
ケロン軍(Quameno)はさすがに両生類だけあって 入植先に融通が利くのがよい
90 :
名無しさんの野望 :2013/06/15(土) 20:29:33.63 ID:7TV46Cbs
とりあえず数時間やってわかったこと 海賊うぜえ
91 :
名無しさんの野望 :2013/06/15(土) 22:35:01.27 ID:837SZzGw
ニコ動にAI WAR動画上げたやつに伝えてくれ 愛しているとっ!
92 :
名無しさんの野望 :2013/06/16(日) 19:19:50.09 ID:VWRTUkRj
DW難しくて全然わからん・・・ 建設船とか補給船って何するんだw
93 :
名無しさんの野望 :2013/06/16(日) 22:35:11.81 ID:7NuQ7u9+
Planetary Annihilationというゲーム、面白そうなんだけどグラとか見ると 90jは高くないかと思ってしまいました
94 :
名無しさんの野望 :2013/06/16(日) 23:30:12.65 ID:0+Y/0x6j
>>93 ありゃKickstarterのアルファ参加権そのまんまの価格。自分の好みの為なら未完成作品に喜んで金を払う、ガチのパトロン向けサービスだ。
相手にしてる客層とその想定資本力が普段のSteamと違うので、文句を付けるのは筋違い。
……といいたいところだが、今後のイメージってもんを考えると、Steamでアルファを売る事自体間違ってたんじゃねーか。
>>93 の認識は、いち消費者として至極正しいわな。完成を待ちなされ。Kickstarterの値札のまんまなら、正式版は$20だから。
まあ、ベータ権+オマケキャラに$50払った身としては、Steamフォーラムで叫ばれてるような「ノッチ見習ってアルファやベータは正式より安くしろ!」
をマジで実行されたらちょっとヘソ曲げちゃうけどねw
95 :
名無しさんの野望 :2013/06/16(日) 23:48:44.90 ID:eJflS30d
>>92 建設船は各基地が立てられるよ、補給船は艦隊の燃料補給とか。
96 :
名無しさんの野望 :2013/06/17(月) 00:13:07.85 ID:kktWqSTV
つか$20でもそんなに売れるとは思えないんだがなあ 75%引きセールになれば買ってもいいかな
97 :
名無しさんの野望 :2013/06/17(月) 00:46:22.91 ID:fTp+xKiS
>>94 あれ、日本人はCoDとかスクエニとかで見慣れてるからそんな気にしてる人居ない感じだけど
外人はForumとかで相当荒れててニュースサイトで記事がいくつか出るぐらいの騒ぎになってる
$90じゃテスター増えるわけがないし普通に$20で予約受付とけばよかったのにね
まあ、売り方の下手さ加減もインディーらしいといえばらしいけどさ
98 :
名無しさんの野望 :2013/06/17(月) 00:56:52.87 ID:dFvlKhLk
AI Warゲームも良いんだけど音楽がものすごく良いな。 サントラ付き価格払えばよかった…
99 :
名無しさんの野望 :2013/06/17(月) 01:34:54.59 ID:pMumEE/W
>>98 オイラはバンドルに入ってたゲームほとんど持ってたんだけど、
サントラが欲しくてバンドル買ってしまったわ。
曲数が多くて、長い時間プレイしても全然飽きんね。
Vengeance of the machineのBGMも楽しみ。
>>94 アルファ参加権が70ドル分ってことなんですね。なるほど
小さい会社なら開発費集めで…ってことなんでしょうかね
日本でも昔の良ゲーの続編をアルファ商法で作ってくれたら喜んで金払うのになあ
$89のアレ、売れてるなwwww
indiegalaにSotS1&2があってワロタ indieだったのか……
>>102 どうもパラドと距離を置いたっぽいよ。
The Pitはパブリッシャ付いてないでしょ。だから現時点ではインディーだね。
まあこのジャンル作ってるのってみんなインディーみたいなもnうわ何をするやめろ
DWのプレイヤーの数って めちゃくちゃ少ないのに何でほにゃく95%までいってんだwww DLの人数20人程度って・・・・
そういやSots2は今もパッチしまくってるんかね 寝かせてたけどそろそろやってもよさそうかなあ
買って一週間くらいのDW Shadows 陰の時代で海賊プレイを勝利してきた、嬉しくて長文。 非常に近い所に独立コロニーが二つあったのが大きかった。 最初はフリゲート増やしつつその二つのコロニーを保持して、 密輸任務用の鉛、スチール、シリコン、カズロンの採掘ステーションを増やしてた。 しばらくしたら、古代の戦艦を確保したどこかの敵海賊が我が海賊唯一の宇宙港に襲撃してきて、 これは終わった、って思ったんだが、意外に宇宙港が粘ってくれて、 1番近くの星系に派遣してたフリゲート艦隊を呼び寄せる時間が稼げた。 もうちょっと星系が遠かったら間に合わなかったぐらいギリギリではあったけどね。 敵さんは戦艦単体で突っ込んできたから、戦艦のシールドも宇宙港からの攻撃でかなり削れてて、 乗っ取れるんじゃね?って思ったからやってみたら見事鹵獲に成功。 そのあと、修理した戦艦とフリゲートをスパイして見つけてきた襲撃元の拠点へ送り込んで見事基地乗っ取り、 襲撃してきた海賊を滅ぼして意趣返しを果たした。 そこから先は、古代戦艦で基地のシールド削ってその後フリゲートで乗り込み、 このパターンをいくつもの海賊基地相手に成功させて成り上がり、 最終的にはいつの間にか手に入れてた植民船で初期立地近くのコロニーに入植、 その頃には星間国家が出来てたので、今度は帝国相手に乗っ取りを繰り返してたら勝利したよ。 買う前に思い描いてた以上のプレイが出来て楽しかった、 組織の規模が大きくなってくると面倒な要素が増えてくるけど、それはAIに任せたり、 逆に仕組みが判ってきたところを手動化したり、あえて全自動で成り行き見守ったり、 箱庭←→マイクロマネージメントのいいとこ取り出来るがほんと良い。 宇宙に謎やギミックも多いし、帝国モードはほとんどやってないしで、まだまだ楽しめる要素満載。 良いゲームに巡り合わせてくれたこのスレと翻訳された方々に感謝。
>>106 パッチの頻度は減ってる
俺の環境では日本語あてるとクラッシュするが英語のままだと遊べてる
前スレにもあったけど、ターン進むと待ち時間が長くなる
今500ターン目で1分半の待ち
一日30ターンくらいしかできんw
>>107 艦隊って手動にしててもかってにどっかいっちゃうんだけど、
実は手動にできてないのかしらん
>>109 艦隊自身と構成艦各個の方も手動設定してたら、勝手に別星系に飛ぶことはなかったよ
今オプション見たら艦隊編成の自動化チェックも外れてたから、それも影響するかも知れない
星系内では敵が来たら反応して飛んでいくけどこっちの抑制方法は判らない
111 :
名無しさんの野望 :2013/06/25(火) 00:59:16.07 ID:QxnpsN2K
steamのAI Warセールまったく話題になってないな もう終わるが
>>111 紹介されて買ったけど俺の神ゲー(Moo2)を超えた
ゴーレムを起動したせいでクロスプラットフォーム攻撃を受けて
敵のチャンピオンシップとゴーレムと大量の敵に蹂躙されるも、save&loadで
乗り切れ…なかったLV7 AIにあふれたぜ…
最近AIに蹂躙されすぎて、負けても逆に謎の達成感を感じるようになってしまったわ。 exogalactic strikeforceきもちいいよぉ。
DWのAIってわりと賢いよね
>>82 を読んで始めたAI warが面白すぎる
欠点は1プレイが長すぎるから、多種多様なユニットやAIの性格、
その他オプションを全く味わい尽くせなさそうな事だな
AI WarでShowdown Deviceとかいうの起動したら無理ゲーでワロタ。 俺様の帝国が10分しか持たんかったぜ…。
AI War面白いんだけど中弛みしてくるな 基本作れるもん全部作って必要なら要塞化して…の繰り返しになっちまうし
マスターオブオリオンの権利をWGが買ったとか
誰かbig block gamesのblack market やったことある人いますか? 2dのごつい感じの船で絵は結構いい トレーダーRPGみたいな感じで難易度はぬるい、評価3.5位なようです(GGより) GGで売ってるけどなぜかホームページでダウンロードできる デモかも? 無駄にムービーが凄かったりするけど話題にならなかったりで、 ちぐはぐで気になる
Black Marketは古くからあるゲームだから今更話題にならないだけだよ 一時期はけっこう遊ばれてたけど、その辺の宇宙旅行物はX3が抜きん出て出来が良かったので 概ね市場を一強で奪われた このスレはストラテジー系のスレなんで、少しズレてるかな スペース・コンバットシムスレで話題を振ったら遊んでた人も結構いるんでない
なるほどありがとうございます。そして申し訳ないっす そういう経緯があったなら向こうで聞くのが正解ですね 一部飛びぬけたセンスを感じるのに、記事や情報があまりないし ブログもフェイスブックも更新してない感じに見えて、掴みどころ無い存在に思えて たので、経緯が解っておかげさまで助かりました
SotS2で、Systemに敵が襲って来ても、配置してある防衛艦隊が出撃してくれない! 調べたら、Command Pointの問題なのかもしれないが、これってつまりCPを生み出す施設(Naval Baseとか)が無いと、防衛艦隊は役立たずってこと? それは、維持費的な意味で厳しすぎませんかねぇ…。
自己解決した。 Battle Managerで手動配置しないといけなかった。 艦隊は自動配置されるくせに、細かいところが分かりにくいな!
125 :
名無しさんの野望 :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zy9EqxXP
Distant Worldsほしいけど購入方法判らないから荒れてるけどそれっぽくて 安いStar Drive購入してみた。 窓化できるけどこの手のgameにある画質の段階とかないね。 i5でノングラボだからちょい厳しいけどgameできない感じではないっぽい ワープは雰囲気いいね。シンスと違い好きなところから未開の恒星にワープできる あと一隻単位でマニュアル操作、砲撃できるっぽいね はじめの大型艦で動かそうとクリックしたら砲撃した 前くりっくしたら極太レーザーで側面おしたらパルス砲とか撃ったので まったくわからないけど感じはわるくないっぽい
ありがとう。ただ日本国内だとPaypalだけでVプリカとかだめっぽいね ただvプリカでPaypal買う方法もあるようだね ちょい面倒っぽそうだけどできそうっぽいからぼちぼしらべてみる
paypalは慌ててすぐにとか考えなければ1回決済まで通すだけでずっと便利に使えるんで 洋ゲーに興味あるならアカウント取っておいて損はないよ 消費者保護が強力なんで、買い手にはいいサービス
129 :
名無しさんの野望 :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1AsR8ngq
最近2199にハマっているのですが、一隻の宇宙船で銀河を旅するようなゲームはあるでしょうか? DWはやったことがあります。 ちなみに夏休みとは関係ありません。
>>129 FTL
Homeworld
銀河を自由に旅したいならX3もお勧め
FTLは面白そうだが完全に英語オンリーなんだよな・・・
辺境に出ると瞬殺食らう可能性あるしストラテジーですら無いけど 単艦で広大な宇宙を飛び回るってんならEVE Onlineが一番だと思う 日本語にも対応してるしね一応
133 :
名無しさんの野望 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:vKC+XdDM
>>130 ありがとうございます。x3買って見ました。デスクトップがubuntuなので、なおのことよかったです。
x3ってもうすぐ新作出るんじゃなかったか?
ゲーム性ガラっと変わるみたいだからx3はx3で楽しめる。MODも沢山出てるしな
>>131 日本語化パッチが出てるはず
利用してないので詳しいことはわからないが
今更銀英伝見て万単位の艦隊を動かして国家滅ぼしたいとか思ってるけど 戦略級でそれやれるゲームないかね
まともに動かすタイプではさすがに知らんな 単なる記号とか一隻を百隻と脳内変換するならともかく やったことがあるのではsinsで、数百隻が限度
Space of empire4って買いなの?
やった事ないけど一隻単位で最大規模だとDistant Worldsじゃないかな 万単位だとターンタイプの4xで脳内補完ぐらいだろ 内心Galactic Civilizations 2が脳内補完はしやす感じ得にスタック方法でmodで10スタックとかしてもしっかりCOMの思考ルーチンも それにあわせてくるからスタック一杯に艦隊編成してそれも一個艦隊でなく5〜6個艦隊を複数送ってくるため容易に 両大国の運命を決める大会戦もできるから銀河皇帝になった気分にしてくれる ただ宇宙要塞紙になるから注意するべし(要塞の体力はなんか艦船の体力にあわてるためかいじる所 わからなかった) あともっといじるなら思考ルーチンの関連から単純化させるといいよ (これはどの宇宙系ストラテジーゲームでもいえるけど) 得に兵器関連はゲームの中枢になる。私的に防御関連は武器系統に統合すると改造しやすい 下手にいじると一定の国は防御系のみしか作らなくなってゲームにならかった
やっぱ万は脳内補完必須かぁ Distant Worldsは買ったはいいけど未だにやり方よく分からず全オートにして勝手に繁栄していく帝国を見る事しか出来ないわw
この手のゲームは脳内補完はほぼ必見と思うよ シミュ系は所詮数字。これをいろいろ創造できて初めて楽しめる 逆にいうといくら評価高いゲームでも脳内創造できないと楽しむ事ができない ただ宇宙系は地球系4xと違い架空の世界だからいろいろこじつけで補完しやすいよ シンスなら地上軍がないのは宇宙戦争では一隻の船でも軌道爆撃すれば焼け野原で地上軍なぞ 意味ないから存在せず軌道爆撃で決着つく。 (人口は政府、軍関連の人間で0でみんな逃げたとか。) エンドレススペースでは殖民で一億人を一隻で運搬してるが(サイズ的に2k?)だが殖民ポッドが 巨大な運送筒を何億の距離からひっぱってる(だから戦闘中は見えない) その運送筒に凍冬眠してマグロのように1億人詰め込んで運搬してる とか
てか、まんま銀英伝のPCゲームやればいいだろ
数を増やすより、巨大化させればいいというのが 「宇宙のスカイラーク」シリーズから連綿と続くアメリカ的発想なんじゃないかと思う Sinsのタイタン級なんかまさにそんな感じ
sinsのタイタンは割と序盤に作れてこれまでのシリーズからゲームの流れが結構変わってる ただでかいだけじゃないぞ
案外ENDLESS SPACE も結構戦う船の数多いと思う。 戦争になる中盤序順でまっとうな国は10隻単位の艦隊が10個位はもってる それで会戦だと3〜4個艦隊などまとまってくる 他のゲームと違い最小クラスの船でもヴェネター級STARデストロイヤー クラス位ありそうだからそう考えるとかなりの艦隊戦なイメージ
大体クルーザー11隻位だし戦艦なら5隻だし 1艦隊いれば敵の戦力壊滅できるから多さは感じづらいと思う StarDriveとかならもっと大艦隊にできるしミサイル大量に撃ちまくれるけど 敵はそこまで出してこないんだよな なんにしても数は光栄みたいな数字シミュじゃないと俺のPCがきついわ
GalCiv2やってたんですが、ある日とつぜんゲーム初めてからロード中にフリーズするようになりました これまで問題なくやれてたんですがなぜでしょうか?
>>148 HDD死にかけてるのでは?
クラスタチェック
DistantWorldの新パッチへの対応ありがとうございます。
このスレとはちょっと違うかもしれないけど、戦争よりも内政に重きを置いた宇宙物ってないかな シムシティみたいなノリで宇宙開発出来て、戦争はエッセンス的な位置みたいなの
それだとGCだな
Starpoint Gemini 2ってどうなn
あとTerran Conflictってやつも><
AI Warの質問はここでいいのかな? インストールして起動したまではいいんだが、ライセンスが入力できない ライセンス画面で文字の入力を一切受け付けないのとペーストもできない 起動がOffice IME 2010だと出来なかったあたりに関係がありそうなんだが 解決法があったら誰か教えてください
自己解決しました すでにアンロックされていたせいで入力できないだけでした スレ汚しすいません
このスレの特徴 ずっと放置しても何故か落ちない
PCゲーム板は他の板と比べてそんな新スレ立たないから、そんな簡単に落ちないよ 2005年ごろに建てたスレもまだ残ってるし
2005年からずっと残っててまだ1スレ消化出来てないってのがなw
今日買ったPCゲームを書き込むスレのことか
GalCiv2買った4X初心者なんですが何をどうしていいのやらさっぱりです。 日本語化は出来ましたのでインターフェイス関連は問題なしですが、 1ターン目の定石・・・まずはこれ作っとけみたいなのどっかにまとまってないですかね? 初心者向けのサイトもなさそうな感じですし英語マニュアルをがんばって読むしかないですかねぇ。。。
テンプレくらいみろや
>>163 最初は探索が全てかなぁ。
とりあえず周辺に何があるのかを調べる。
あと何を研究するかの設定も忘れずに。
近場に入植が有力そうなコロニーがあれば入植船を建設。
無いならさらに探索船を作って広大な範囲を探索。
どこかに入植可能惑星が絶対あるはずなんで、早く入植して勢力図を広げるのが最優先かな。
これを繰り返せばその内、他勢力と出会って国境が固まり始める。
国境が固まったら攻めこむか、技術開発して内政に勤しむか、色々選択肢が増えてくる。
>>164 テンプレ先って大したこと書いですよ。あ、別のゲームのも見て参考にしろってこと?
>>165 レスどもです。トライ&エラーでやってみます。
この手のゲームで手取り足取りの攻略サイトでもあると思ってるのだろうか
>>167 つまりそういったサイトは皆無だということ?
例えばシヴィライゼーションシリーズは色々見つけることが出来ましたが「この手のゲーム」とは?
>>169 「この手のゲームで手取り足取りの攻略サイトなんかある訳ないけども
テンプレにある他ゲームのwiki等も見てどうにかしろよ」ということでしょうか。
こういうターン制の「国を大きくしましょう」ゲーは Civだけが異常なほど流行ってて 他はごく一部の物好きがやるのみ MMOにおけるWoWよりもっとひどい Wordレベル だからCiv以外で日本語のサイトとか諦めた方がいい 個人ブログで情報載せてる人がたまにいるだけ
GC2好きだったんで海外からの情報を元に攻略サイト作ろうと思ったこともあるけど steamで75%offとかバンドル入りとかでもう変な質問者に煩わされるだけになりそうだったんでやめた
その理由は単純で、ゲームの出来ではCivが一番だから 一般人はそれ以外やる必要ない 他のはガス惑星を取りあいたいとか宇宙戦艦が好きですとか 幼少のころやったMaster of Magicをもういちどやりたいとか 特殊な嗜好を持つ人相手に、小さな会社がつくってるだけ
こういうややこしいゲーム買う時に あらかじめ日本語の有無だけでなく攻略サイトの有無とかも調べておかないか 似たようなのをやり慣れているならともかく 最初から何やっていいかわからない状態で結局面白くなくて止めてしまう 損するのは自分だと思うが
ん〜、GalCivに限らずだけど、手探りで試行錯誤しながら少しずつ ゲームのメカニズムがわかってくる段階がむしろいちばん楽しいと思うんだけどな 攻略とか見すぎてパターン化、作業化しちゃうと飽きるのが早くなる気がする
ストーリーあるわけでもないしAIはたいてい弱いし 序盤の手さぐり以外他に楽しむとこないのにな
廃れる一方な理由をみた。
変なのに手取り足取り教えないから廃れるというなら 廃れたでいいよw
廃れる一方ってのは一度でもそれなりに流行ったり 人気があったものに対して使う言葉だよ
リプレイを読むのはどうかな?って検索してみたらGalCiv2って全然リプレイ無いのね。 (あったら教えて) MoO2なら検索すると何本もリプレイ出てくるのに・・・
ウザ
宇宙系は基本的に人気ないんで英語以外の情報は期待すんな 人気あるゲームでもちょっとだけぼわってなってすぐ消えるから古めのゲームなら特に
Civはー自分で何も考えない馬鹿でも簡単に攻略できる親切なーサイトがあるのにー なんでGalCivにはないですかー(棒 こんなπ=3すら覚えられない真の馬鹿に支配される銀河は迷惑だろうな
大人になったらパイ=2だ それ以上求めると親戚縁者を巻き込んで大変なことになる
初心者いじめカッコ悪い
初心者? キモイ粘着質しか感じなかったが
人間初心者なのかもしれん 永遠に
おじさんはただダジャレを言いたいだけなのに πとオッパイを掛けてだな わかるかなオッパイ 二つあるんだけど、どちらかというとブラブラしてない方 でもブラはしてる
Auroraが俺好み過ぎてここに辿り着いたがいざ始めると糞むずいなこれ 探査船作って資源探して資源見つけたら貨物船作ってマスドライバー運び込んで無人採掘機運び込んでぐらいまではできたわ
>>190 商業ゲーが諦めた糞面倒臭いマイクロマネジメント部分を全部体験出来るからな
自由度がハンパ無い
俺も何回も挫折してるけど、時々思い出してはゲーム再開してる
>>191 しばらくは楽しめるわ、これ
のんびりやってるせいか資源切れで最初からやり直したり
Asteroid Mining Module積んだ採掘船の使い方がよくわからんけど
何度もやり直してるうちに少しずつ先に進めてる
GC2に関してはZoo版のマニュアルがよくできてたな あれ見ればだいたいわかった
windows7(64bit)使ってるのだけれど、aurora4xインスコできんかった。 setup.exe起動してファイルの場所とスタートメニューの内容をデフォルトの ままにしていざ書き込みってところで「〜\@Stevefire.mdbが見つからない」 のようなメッセージが出てしまう。 これ出るのうちだけなのかな?でも、すげぇやりたいな、このゲーム。
持ってないから分からないけど とりあえず、古いゲームのインストールで デフォルト(CドライブのProgram Filesフォルダ)はやめとけってw Vista辺りからそこだけ書き込み権限とか厳しくなってるから 仮にインストール、実行は問題なくてもアンインストールでゴミが残るとか多いよ
VBで書かれてるからUACが色々してくるかも 管理者権限しっかりとらんと フォーラム見て回ってみ、いんすこできないって言ってる外人も多いしそれも解決してるのも多いから
>>195 同じく Win7 64bit だけど動く
自分がやったのは以下の方法
公式ファイルではなく、オールインワンパッケージのランチャーソフトをDLオススメ
最初から最新パッチが適用されている上に、パッチの上書き手順とか、画像ファイルの用意とか考えなくていい解凍するだけで遊べる
http://aurora2.pentarch.org/index.php/topic,5663.0.html あと、単純なゲームの開始方法を解説、上のオールインワンパッケージをダウンロードして
AW_Aurora.exe を起動(管理者権限で起動)
Game Details の設定画面が開くので、左下のボタン「new」で新たなゲームを作成
なんか色々設定出てくるけど、ほぼデフォの設定でおk いじる必要があるのは左上の「Game Name」のところに好きな名前を入れておくのと
感情移入を強める為に Starting Empire Parameters の、帝国の名前とか設定するのをオススメ。
帝国名のスタイルに Nihon(Japanese)スタイルあるけど、残念ながらこれを選択すると一部文字化け起こすので、それ以外選択するのオススメ
Commander Theme はどこでもおk
これを決めたら画面右下の Create Game でゲーム新規作成
さっきの Game Details 画面で Game Name のところに、さっき設定した名前を入れて右下の Select でゲーム開始
ウィンドウを最大化して F3 キーを押すことで System Map が表示される
Aurora ジャンプポイント探査して見つけたからジャンプエンジン積んだ船飛ばしてみたら 第一宇宙人発見して喜んでたら突然攻撃されて船沈んだわ…
そりゃ侵略者なんだからまずは偵察ドローン作るか 偵察用監視ソナー運んで設置しないと こちらから行ける=向こうからも侵略できるだし
201 :
195 :2013/09/27(金) 20:09:41.84 ID:Q1grSWLn
>>196-198 みんな助言ありがトン。
>>198 の方法でプレイできるようになったよ。
それにしてもAurora4xってすごい情報量だね。引継ぎ無しに着任した
新米執政官の気分を味わってる。
Wiki見たり試行錯誤したりしながら攻略してみるよ。
>>201 とりあえず序盤の進め方
・Survey用の艦船を作り、未探査惑星を探査させて周辺惑星や月、アステロイド、彗星の資源を発見する
・自動探査の方法は、Fleet Orderアイコン(Task Groups画面)を開いて、Survey用艦船が所属するグループの Special Orders に
Default Orders の Primary に Surveyコマンドがあるので「Planet/Moon」あたりの Surveyを設定すればおk
Conditional Order A で Fuel less than 30% を設定して、Order に Refuel at Colony within 4 Jumps を設定すれば
燃料が残り 30% 以下になれば自動的に補給してくれるので、これで無限に燃料補給しながら探査続けてくれる
ちなみに惑星や月やアステロイドや彗星など大量に探査場所があるので、惑星専用Surveyやアステロイド専用Survey がオススメ
資源探査に使うセンサーは Geological Survey Sensors、Gravitational Survey はジャンプポイント発見の為に使われるので序盤は無視しておk
・Automated Mines(無人でも動作する採掘施設)を無人惑星などに送り込んで資源採掘
・Mass Driver を生産して、最低でも一個は受け取り側の惑星に設置
・資源送付側にMass Driver を必要数(Mass Driver一個につき 5000トンの輸送能力)設置
・Mass Driver を設置したら、資源送付側の Mining/Maintenance タブの中で、Mass Driver Destination に、資源輸送先の惑星を指定
これで植民をしていない惑星でも資源採掘と資源輸送が可能になる
>>201 資源の採掘は、
Sorium は燃料に使うのと、Duranium は何にでも使うのと、Corundium は採掘施設に使うので
これらが優先かな。
初期状態によっては別の資源が枯渇しかかってるかもしれないので、その時々にあわせて資源採掘戦略をとる必要有り
資源がある程度たまったら、Colonist を適正環境に近い惑星に Infrastructure と共に送り込む
この頃になると、民間企業も資源探査活動に参加してくれるので、資源を企業から買い付けるとおk
Shipping Lines 画面で、民間企業を指定して Subsidise(助成金、1回1000)を与えて艦船建造や採掘施設建造の助成金を与えられる
これで資源採掘をさらに加速させて、今度はテラフォーミングしながら入植を繰り返していく
極端な環境の惑星の場合、ゲノム研究を進めて種族改良を行い、環境耐性を上げるように DNA改良を進めるとおk
あと、各惑星に市民リーダーを Population and Production 画面の Open Offices Window から配備しておくの忘れないように
Mining採掘補正があるリーダーがオススメ
これで資源採掘速度が早まる
Soriumの燃料変換は母星のSoriumの埋蔵量が0になったら一回とめちまってもいいかも知れん Sorium自体がジャンプエンジンとかに使うからいざ必要なときにありませんでしたってことも 年間消費量を上回る採掘できるまでSoriumのカツカツさはやばい
205 :
195 :2013/09/28(土) 13:55:04.24 ID:c75tgP//
民間企業が資源掘り出したり植民しだしたりするタイミングは 自分でColonistを移住させるのがきっかけっぽいな インフラ送るの忘れて植民したら月にインフラピストン輸送し始めてワラタ
SoTS2の質問なんですが 星系に向かって侵攻してきている敵艦隊を星系外で迎撃する事って出来なくなったんですか? ハイヴァーのゲート艦隊を星系内で待ち構えないといけないのは辛いとです・・・
>>207 相手種族の移動手段による。
ゲート艦隊ってことは、ゲート敷設艦のこと?
迎撃するには自分の種族の航法ルートがゲート敷設艦の航法ルートと同一でないと追いつけない。
自分達の航法ルートから外れて追撃しようとすると永遠に追いつけない。
ゲートを経由して来る艦隊のことなら迎撃不可能。
ゲート移動航法は出発即到着と言う瞬間移動なので移動途中と言う概念が存在せず迎撃は不可能。
>>208 そうです、ゲート敷設艦を含んだ艦隊の事です
自分がMorrigiで相手がHiverなんで迎撃できるかなーと思ったんです
>>209 インターセプト指定して、攻撃する敵艦隊を指定するとインターセプトして迎撃出来る
ただし、到着までの燃料が足りないとそもそもインターセプト出来ない
SteamでStar Driveが66% offなので買おうかどうしようか悩む… いま買っても積んじゃうだろうしなあ
積んじゃうんなら75%待ちでいいと思うわ 部位破壊とか射角とかあったりする設計とかすぐ死ねって言われたり楽しい部分もあるんだけど 種族毎の特徴は船の形だけだったり技術少なかったりいろいろおおざっぱだし 一応日本語化もあるけどほぼ止まってる
Star Driveは、船の設計システムは良くできてるんだけど 大量の星系がある割には、それぞれを自動委任管理する手段が全然無くて 中盤以降、手動管理疲れを起こす DWの方が遥かに遊べるゲームと思う
俺はDWは1万以上出したのに全然あわんかった 1000円で買ったstar driveはもう100時間ぐらい遊んでる
StarDriveはなんか先の見えないgdgdな展開が 1人で作ってりゃそうもなろうが
DWは内政もちゃんと作られてるからいいね
結局Star Driveは見送ったw Distant Worldsは全部買った。妻子に呆れられるぐらいはまったw でも武器の種類と効果がいまいちよくわからない…
基本3系統 物理系 ・レイルガン&マスドライバー類 ミサイル類 防御フィールド無しに大ダメージ宇宙生物なんかに最適 防御フィールド相手にはほぼ無効化されるが射程が長かったり 軽かったりで防御フィールドの研究が進んでいない初期向き 光学系(レーザー&フェーザー) ・なんかとかビーム全般 防御フィールドを削るのに最適で相手が防御フィールド積んでる前提 フィールドを剥がしてしまうとあまり打撃力が無く大量に積むと広範囲 にばら撒くので結果的に一発当たりのダメージが低いのが特徴 イオン系 ・イオンビーム一択 シンプルだが対イオン兵器防御しか無効なので自動設計だと 1しか積んでない事が多く貫通度が半端無い 超兵器系 ・中二病向け 惑星破壊したりできるけど善人度が思いっきり下がり外交が悪化する デフォルト設定では自動使用せず、地上爆撃モードにしないと使用し なかったりする
>>220 ありがとう。phaserとlaserがどう違うとか、graviticてなんなのよとかわからんかった。
あとbombar持ってるのになんで地上攻撃しないのかと思ってたよw
余談だけどEndress SpaceとGalactic CivilizationsがSteamでセールやってる。
>phaserとlaserがどう違うとか ゲーム的には攻撃特性は同じだが生産に必要な資源がそれぞれ違う 自分の勢力圏内に必要な資源があるか無いかで選択する必要がある 他の種族と交易協定を結び相手の種族が資源を持っているなら政府が 買い上げる事で生産可能にはなるけど、交戦したりすると禁輸されて兵 器の生産ができなくなって自動生産が停止したりする危険性も 銀河の密度を下げて渦巻き銀河の辺境スタート&殖民可能距離1パーセク (自分がしてる設定)の場合、資源のある星系が遠すぎたりして結構大変な 目に合う。貧乏帝国楽しい エンジンなんかの種類もガス惑星の資源で開発するものしないものを選ぶ 必要とかもあったりして結構楽しい
223 :
名無しさんの野望 :2013/10/20(日) 10:38:23.58 ID:20UbQ5U/
>>222 横槍ですまないが凄いですね、そこまで見て計画立案・運営してるのって
私なんか艦隊の編成と移動ぐらいしか見てれないです。
ちまちました艦隊戦見てると和むんだけど
もうちょと陣形を取り入れてほしかった
余りにもごちゃごちゃくるくる回ってるからそこだけ寂しい
224 :
名無しさんの野望 :2013/10/20(日) 20:21:06.41 ID:oVH74KL/
>>222 Distant Worldsは流通とか経済まで見ると奥深さがわかりますね。
何故かずーっと完成しない基地とか、艦船の生産が遅い宇宙港とかは実は流通が原因だったり。
税金上げると民間の成長が阻害されて流通に影響が出て、結果的に税収が減ってしまったり。
Distant Worldで領土拡大の方法がいまいちわからないんですが 宇宙基地、初期の惑星以外に作るんでしょうか?他の惑星は入植不可ばかりで 研究でコロニー関係を進めていけば不可が可能に変わるんでしょうか? それとも採掘基地をあっちこっちに作って領土を伸ばしていく? どなたか教えてもらえませんか?
>>225 コロニーシップで植民することで植民可能
ただ、植民可能惑星を発見する為の探査艦が最初に必要
星間航行ドライブ、センサー、資源探査装置を開発
↓
星間航行ドライブ、センサー、資源探査装置を装備した探査艦を建造
↓
探査艦が入植可能惑星を発見する
↓
コロニー技術を開発
↓
コロニーシップ製造には大量の資源が必要なので、採掘基地を多数作るか第三勢力から資源を買う
↓
コロニーシップを製造して、入植可能惑星に送り込む
↓
入植完了
↓
コロニー技術をさらに開発進めて過酷な環境の惑星でも入植可能にする
↓
入植可能惑星が増える
>226 ありがとうございます!初期の探査艦ではだめだったんですね やっとこれで帝国領土拡大できそうです。 しかし難しいですねDW、艦隊編制して敵領土に進軍するも 母星についてる防御衛星に片っ端から撃破されるし その間にも、あっちこっちの採掘場にちょっかいかけられて 直接攻撃してこないで封鎖されたり、それをイタチごっこのように 追い払ってると違う種族から外交で貿易制限かけられたり手ごわくて おもしろいです。 不満な点は 艦隊同士の戦いを陣形組んでできたりしたらもっといいな〜ですかね 惑星攻撃されてる時に後方・両翼からの攻撃にもっと意味もたして欲しい、 MSXであった銀英伝みたいな感じにしてくれないかな〜と期待してしまう
画面左に並んでるバーの中に殖民可能な惑星リストがあるから その中から条件がよさそうな惑星をクリックして左下の窓に表示 惑星情報の下に殖民ボタンあるからソレを押すだけで自動的に コロニー船を建造して殖民してくれる さらに言うと帝国管理設定で殖民を自動化しとけば勝手に殖民してくれる
StarDriveは150時間くらい遊んだが中盤以降作業が面倒すぎるし敵が弱すぎて勝負にならない。 MODで改善されることはされるけど根本的に作業が大変なので飽きる 日本語化MODも作ったが誰もフィードバックくれないしプレイヤーろくにいないし投げちった
>>229 日本語化MODあったんですか?
知らなかった・・・
>>230 フォントがあれば日本語表示できるから後は訳文ファイルを用意するだけなんだけど
会話文などなど膨大に量があって一人じゃとても終わらなかった
日本語化でググれば途中までのやつが出てくる
>>231 ありました!残念ですね
その情熱をあと少しで全訳になるDistantWorldに
転換して残り翻訳してください(笑)←都合よすぎますね
キャラクタの外交関係は一応全訳出来てるので
残りはストーリー関係だけだと思います。
Distant Worlds 関係ファイル置き場にGameText.txtをうpりました 自分用の適当な訳なので、以前の訳者様の分との用語の不統一など、だいぶ問題があるかと思いますが
>233 ありがたいです。さらにPlayが捗ります。 質問させてもらいたいのですが ResortBaseって民間の公益に必要なんでしょうか? それとX per 100 distanceの意味はどう読み取ればいいんでしょか? 兵器の説明に書かれてるんですが意味がわからないです。
>>234 ∧ww∧
/u(●)(●) …!
彡u 三 Å 三
彡 u u ミ
(⌒ ),,,,,,;、 ⌒)
 ̄  ̄
∧ww∧
/ (○)(○) わからないにゃ…
彡 Ξ|| д.||Ξ
彡 (__) ||_ミ
(⌒ ),,,,;、(__))
 ̄  ̄
リゾート基地を訪れた外国人観光客から
未知の帝国の情報や領土マップが手に入るイベントがあるというのは
翻訳しててはじめて知りました
DWのDialog種族ごとの翻訳って需要あります?
>>233 乙です
植民星って訳よりコロニーの方がいいと思う
238 :
名無しさんの野望 :2013/10/25(金) 14:26:50.42 ID:rupaPGrW
>>236 需要は大いにあると思いますよ。
自分は今、CataclysmDDAの翻訳してるので手伝えませんが・・・。
本当はDWの翻訳100%にしてから取り掛かるつもりだったんですが、
ちょっとやり始めたら止まらなくなっちゃいましてw
>>237 Text比較toolとかで簡単に修正できるんだから自分で修正しなよ
俺なんかはコロニーより植民星のほうが好きだし
エネルギーを電力・シールドを防壁
ステーションを施設や衛星に変えてほとんどのカタカナ消しちゃってるので
プレイしてて提督の決断思い出したりする(笑)
後>236で書いてるけど種族ごとに話し方変えさせて
大阪弁バージョン・標準語バージョン・なまいき・かわいいタイプ
見たいにそれぞれ編集して遊んでるよ。簡単に編集できるから面白いよ
240 :
237 :2013/10/25(金) 21:34:12.34 ID:4lHUMME+
>>239 私もDW翻訳していた一人だけど、この手のゲームはカタカナ表記が多いからね
確かに光栄のゲームはそうだけど外国(ry
カタカナ表記版も作ってうpするか
大阪弁が公用語だと外交が恐ろしく怖いなwww
>>241 かなり前にアーリーアクセスで買って遊んだっきり、アップデートしてないや
今アップデートでやってみる
ちなみに、ゲームの内容は部位破壊や慣性動作有りの2Dタクティカルスペースシューター
シールドをリアルタイムで集中させたり分散させたり、武器を冷却させるタイミングを考えて射撃したりと
なかなか忙しくて熱い
頑張ってお金集めてスキルも向上させると、大規模艦隊を運用出来るようになる
敵もそれに応じて巨大化、強くなるので、かなりリプレイ性は高い
貿易や所属組織要素もあるはず、実装されてるかどうかは分からない。俺がやった時の開発版では実装されてなかった。
X3 ってゲームの2D版に近い、X3については下のスレ参照
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 19【FS2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1382673535/
それStarfarerて名前だったやつかな? 最近起動してないしDWとはまったく似てないけど 面白かったよ
Starsectorは2D版X3というかMount&Bladeというか、の予定だがまだまだまだまだ未完成で開発速度は遅め まだ戦闘しかやることないんで・・・完成したら凄く面白そうではあるが完成するんだろうかという不安も拭えない
今調べたけど
貿易やステーション経営要素はまだ実装されてないな
>>244 が言うように、戦闘しかやる事が無い。
>>234 「X per 100 distance」の意味わかりました、たぶん…
「距離100につきX」としました
ついでに研究画面、兵器ツリーのポップアップ説明の辺りを、意味が通るように推敲して.txtうpったので
詳細はそちらで確認してみてください
しかし、推敲作業はキリがない…
>>237 なおしたにゃ(=゚皿゚)
>>242 FSやった後X3にたどり着いたんだけど、あまりにも飛行してる感がなくて
ドッグファイトしてるよりX3で工場運営や大艦隊戦を眺めてるほうが
面白いなと思い、GC2にたどり着くがなんかとろとろしてるな〜〜ターン制が
あわなくSots2になだれ込むがあまりのバグにSteamぶっ殺す
と思いながらこのスレにたどり着きDWに出会い、今に至ります。
そんな私はSterSecter買っとけでいいですか?
>>247 ストラテジースレなので、ストラテジックな要素を期待してるなら買わない方がいい。
タクティカルな要素の方がむしろ強いし、実装予定のストラテジックな要素はまだ実装されてないし、
かなり長いことこのゲーム開発してるけど、かなり開発進展速度が遅いんで、いつ失速してもおかしくない。
戦闘有り、4X要素有り、経営や採掘、交易要素や無限自動生成クエスト有り、艦隊指揮も全部やりたいなら
Evochron Mercenaryがオススメ
たった一人が開発したゲームだけど、異常なほど作りこまれて自動生成された惑星の大気圏に突入して着陸するってことも可能
発売から4年以上もずっとパッチが出続けていて、新規要素が実装されたりしてる。
>248 ありがとうございます。。。だがすでに購入してます(笑) あまりにも意味がわからなすぎて放置してました・・・・ だってあまりにも日本語での情報がなかったから がんばってみます!!
2Dで宇宙をうろうろするゲームだと、フリーだけどTranscendenceが面白かったな
昔やったスタトレのゲームみたいな感じだな 加速やらシールドやら攻撃やら全部決まった電力内でやらなきゃならないから シールド後方だけに集中してぎざぎざ動きながらフェイザーチャージとかなかなか楽しかった
>>248 ストラテジック要素はもう結構実装されてるよ
>>247 SotS2は現在ではかなり普通に遊べるし、面白いよ。
ただ、500〜600ターンあたりから結構重くなるかな。
SotS2の日本語化を手伝おうと思ったけど残ってるのはほぼ長文だけだった・・・
>>253 バグ取れてますか?先週そろそろ本気でPlayしてやろうと思い立ち
始めたら14ターンで隕石が攻めてきてやる気なくなったんだけど(笑)
大きい隕石から小さい隕石が出撃してくるシュールな光景に思わず
強制終了してしまった・・・・
>>255 ちょっとした小さなバグはあるかもしれないけど、まあ大体は正常動作して
いるように見えるよ。滅多に落ちないし、終了時のエラーも出なくなった。
Meteor Showerはrandom eventね。ゲーム開始時に発生頻度を設定
できるよ。お好きな頻度でどうぞ。
Grand Menaceの方がおっかないけど、これも0に設定できる。
>256 俺の勘違いだったのね・・・・ てっきりバグがまだ残ってるもんだと思い込んでたwww バグありきの先入観のおかげで出来ない事、知らないことは全部バグのせいだと 都合よく思ってしまう。ごめんなさい 裏のソフトのせいで最小化されてるのに 気が付かないで落ちたとあきらめて違うゲームして以上に重いから タスク見たら生きてたとか、、、誤解されやすい可哀そうなゲームになっちまったもんだ
DWほとんどのカタカナを漢字表記に直して 提案や許可の申請など読み取りやすくして ボタンからはみ出てる文字や 文字のため見えなくなっていた数字を見えるように 「が」「の」「に」などの使い方でだれがだれに言うてるんだ?ってところも 直して提督の決断風にしたのをUP
>>258 ∧ww∧
/u(●)(●) …!
彡u 三 Å 三
彡 u u ミ
(⌒ ),,,,,,;、 ⌒)
 ̄  ̄
∧ww∧
/ (○)(○) パスは…?
彡 Ξ|| д.||Ξ
彡 (__) ||_ミ
(⌒ ),,,,;、(__))
 ̄  ̄
>>259 おおおおお忘れてました
pass 123
なぜパス付けたんだーw
>262 削除キーと間違えちゃいました ほぼ最終バージョン上げたので 落としてください。。。
そんなミスする時もあるべさ お疲れちゃん
>>258 艦隊のhome baseを「母港」と訳したのは慧眼でしたね
その辺をパクりつつ相当推敲したのをうp
266 :
名無しさんの野望 :2013/10/28(月) 21:55:31.41 ID:mUlIQhHb
このスレじゃないかもしれないが、 いよいよ明日発売ですな Buzz Aldrin's Space Program Manager matrixgames.com/products/462/details/Buzz.Aldrin's.Space.Program.Manager
>>266 超マニアック
DWのtxtいじるの飽きたw提督の決断風これにて終了
でstarsecterは完成待ち、DoroxはH&S過ぎてPoEが
宇宙になってるだけだし・・・なんか熱中できそうなゲームないですか?
ここのスレの人がやってるマイナーなの紹介してもらえると
嬉しいです。GC2Sots1・2 Sin X3 GoF Endress StarRuler
ほぼ片っ端から購入プレイ済み。
>>267 フリゲの Aurora は?
マイクロマネジメント出来過ぎて頭おかしくなるレベルだけど
>>269 StarDrive良さそうですね
日本語化もあるし
これも漢字ばっかりにすればいいんですね!
DWの翻訳してくれた人ありがとう。すごく楽しくできてます。 ところで、みんなDWで人口ってどうやって増やしてる? 移民しまくると移民先の人口がなかなか増えなくて気になる んだけど、なんかいい方法あるのかな? それともヒューマンはそういうプレイに向いていないのかな。
>>273 人口増加補正のある人材を惑星に任命しとけばもりもり増えるよ
>273 細かいこと考えないで 殖民しまくってれば余裕で人口1位! 後移民政策は同化選んどけばいいんでないかな
>>273 帝国管理でコロニー作られた時に必ず宇宙港を作る設定にしとけばok
逆に言うと宇宙港作らないと外部からの資源が搬入されないから
その惑星の資源だけでやりくりする事になる
全自動にしておくと建築を自動で開始してくれるので楽
SpaceEmpires Vを日本語化してプレイしてみたんだけど 日本語化サイトに書いてあったワープバグとAI思考ターンでフリーズしてまともにプレイできない なにか対策方法とかないですか?英語のままプレイするしかないのかな
>>277 自分も色々試したことあるけど、無理だったわぁ
>>278 やっぱりだめなのか
日本語化できるのにもったいない・・・
ストラテジー初心者でも取っ付き易い宇宙ストラテジーゲーがあったら教えてください RTSでもSLGでもOKです
RTSならSins of Solar Empire ターンベースならEndless Space
MOO2じゃないの?
ストラテジー初心者ならアレだろ、civ4のオマケ
Endless Space MOO2 が面白そうだと思いました。MOO2には日本語化MODは無いのでしょうか?
ねえよそんなもん
>>284 MOO2の日本語化MODは無いけど
操作方法から何やら全部日本語で説明しているブログが・・・建設中なのか?これ
正直MOO2で困るような英文なんて無い
もおさすがに今からの人はEndless Spaceでいいと思う
DWでshakturi初めて倒せたわ…
拡張なしのEndlessSpaceがシンプルだしUIもわかりやすいしいいかもな どれやるにせよ初めてならある程度悩むジャンルだけど
galciv3の金集めメール来てたわ 90$でAlpha参加と拡張全部ライフタイムサポートらしい
>>277 変更するとまずい部分まで日本語化されているのが原因らしい
どの部分が原因かは特定できていないので
まずは安全そうなDescription部分だけを日本語化して試すとかからはじめないと駄目みたい
タグと普通の単語の区別がつかないから、直しようがない どんなゲームでも中文化するかの国の人たちにも あれを完全に動く翻訳するのは不可能だろう
>>293 >>294 翻訳はされてるけど実質日本語化プレイ不可能ってことか
俺みたいに日本語化しないと遊べないやつには致命的すぎるな
これから購入して日本語化しようと思ってるやつは注意してほしい
もう買っちゃたよ。技術解説さえあれば何とかなるのに
わからないときは日本語化して読んだら元に戻すとかは? ちょっと面倒だけど
298 :
作者 :2013/11/06(水) 01:49:49.85 ID:dmmHsaUg
>>296 すまぬー
俺が調べたところ、コンポネート(構造体)と、
技術開発の項目(技術名)の日本語翻訳がダメだったぽいが、
他にもいろいろありそうで、発狂しそうになって翻訳やめたんだ。
名前を日本語にしては駄目な理由は、コンポネートや技術名は、
名前そのものを、他のデータの処理で使用されていたからみたい。
(GC2とか、名前は、あくまでもゲーム中に表示されるためだけのもの
内部データは、内部データで別に管理しいたので翻訳可能だった)
SE5のワープポイントバグは翻訳する前に外部ソフトのマップ製作ソフトで作っておいて それから日本語化して作ったマップを読み込めばいける。 マップ製作ソフトでも本体を参照してマップ作るから日本語化した後だとおかしくなる
>>298 こんなニッチなジャンルのゲーム翻訳してくれるだけありがたいですわ
せっかく買ったんだから翻訳機使ってシコシコやってみる
技術解説だけなら設定ファイルを翻訳しておけば余裕でしょ component.txtだったっけ?
ちょっと聞きたいのだが Sword of the Stars2の外交ってどうなっているんだろう? SOTS1の外交は無いようなものは知っているけれど 2も同じなのかな? 戦闘よりも外交交渉が好きなんだが、紹介サイトを見ても、 そこが乗ってないので購入に二の足を踏んでいる・・・
一応あるけど、使う必要を感じないし 交渉というよりは一方的に送って結果が次ターンにでるのみ あくまで戦闘メインで、外交に期待してるなら肩透かし食らうよ
>>302 休戦協定結ぶ→直ぐ戦争再開
同盟結ぶ→破棄されて戦争
となるんで、そもそもそんな外交必要無いってか、外交無い。
諜報活動はあるんで、それで技術ポイント盗んだり偵察情報仕入れたりぐらいかね、外交は。
外交にボーナス補正があった Morrigiだっけ?ぐらいじゃない?外交に意味があるのは。
>>303 >>304 マジか。情報ありがとう。
GC2や、MOO2の交渉が好だから残念だ…
先に
Endless Spaceを買うか…
>>298 翻訳感謝 非常に助かります
>>299 さっそく試してみました
1.SE5英語版の状態でダウンロードしてきたマップ作成ツールでマップ作成
2.SE5英語版を日本語化する、その後1,で作成したマップをmapsフォルダに入れる
3.ゲーム起動、ニューゲームで1.で作成したマップ読み込む
あとは適当にゲーム条件設定して53ターンプレイしてみたけど今のところ普通にプレイできてる
マップ作成ツールはGenesis - SE5 Map Editorってのを使用しました
この方法なら最後までプレイできるんかな?
とりあえず遊べるんで情報感謝 バグったらまた報告します
いまさらながらArmada2526にはまってる やっぱり、Comが賢いゲームは面白いな GC2とかESのDLC無しもCOMは賢かった ESのDLC有りは、惑星専用艦隊をCOMが上手く運用しなくて 無謀な突撃繰り返してくるようになってて萎えた
SotSの外交って、マルチプレイで後発組が先行組をハメる時しか使わないんだよな。 ゲームの目的っつーか背景的に共存は基本ありえないし、AI相手に外交したらしたで、必ず食らう掌返しが痛過ぎる。 麻薬対策で多種族国家にしたいときには言語ツリーを深く掘るけど、それより産業系や工業系の開発をした方が圧倒的に有利だし。
>>307 アルマダ面白そうだけど日本語化パッチとかは無いのか…
おしいな。あれば作るんだが…
>>309 無くても良くね?
内政も戦争もそんな難しい内容じゃないし
>>309 システムはすごくシンプル。
ただ、何でもかんでも建ててアップデートすればいいってわけじゃない
バランスとかを遣り繰りするのを楽しむゲームだと思ってる。
Armada 2526に登場する宇宙イカが好き
GalCiv3はストーリーが明かされたけど2に登場する12種族のうち4つは没落か滅亡していてゲームで登場するか怪しいんだよな…
Drenignが圧倒的すぎてもう宇宙の支配権を握られてるも同然だよ
誰かGalCiv2 UltimateEdition経験者いるかな
最近始めたんだけど自由度が高すぎるのが災いして手探り状態
海外のサイトで調べた限りでは最初は本星を育てるのに専念して入植を急がないほうがいいとかあったから実践してる
よつべに動画はあるんだけど他人のプレイ動画を見ると何時間もかかるから自分でやったほうが手っ取り早いかもしれない
>>307 ESの無謀な突撃は艦隊スパムっていうAI特有の作戦じゃないの?
数日前に無料DLC第5弾が出たばかりだから次のセールで有料DLC買うよ
GCって船生産と施設生産別だから同時進行してたけどな 戦闘系は難しいけど技術をぽんぽん買えるから大抵1位になってたりする記憶 EndlessSpaceと違って装備のカウンターに気をつけなきゃならなかったけど
>>313 初手探査船の次にセンサー類積んだだけの小型艦載機生産して
多種族の接触が無いか確認しつつ人口増やして税金上げる事だけ
専念して拡張できなくなったら次の惑星の開発
だいたい3つ目の惑星開発終わった頃には貧弱艦隊揃うので本星
防衛に配備してセンサー類の研究先行って感じだった
敵がどの系統の武器を研究してるのか不明なのに武器開発するのは
結構無駄が多いんで
ありがとう 諜報が重要になると気づいたよ ぐだぐだ悩むより実際やったほうが早いと分かった 無事に軍事勝利できたから難易度上げて再挑戦してみる 2でこれだけ見事な出来栄えだから最新作の3はどうなるんだろ
amazonセール来てるけどこのスレの対応作品といったらEndlessSpaceかStarDriveくらいしかないような
そろそろアレがそれして全く役立たずになりそうな気が虫の知らせであったので
(そういえばアレは今年中に出るって前言われてましたよね)
Distant Worlds: LegendsのMOD制作の日本語解説したMODテンプレートとか上げてみる
http://www1.axfc.net/u/3096004.zip Distant Worlds: Shadows用はほぼ変更点無いので今週末にはあげとく
あと何かGC2に新パッチ来てるねsteam版だけかもだけど
↑のファイルDW用アップローダーの方にも一応上げておいたのよ
Distant Worldsがセール中 今ならなんと!なんと! ・・・まあ普段よりは安いよね
>>313 スパムにさえなってないから無謀な突撃と書いたんだが。
無印の方が明らかに艦隊運用は賢かったと思える。他の追加要素はいい感じなのに、そこだけでdiplomacyは自分には残念なDLCだった。
最初の数回勝っちゃえば後は雑魚がCP大量で来てくれるから 知識とかダスト回収でかなり儲かるわ、1艦隊でほぼ無傷だし 確実に両サイド食らうシステムなら意味があるんだけども
Distant Worldsだと帝国管理設定を各種族ごとに設定できるから プレイヤーと同じように管理させる事が出て製造艦船の比率も設 定できるからお馬鹿な突撃繰り返すようなアホ種族はめったに居 ないな 意図的に設定されたそういう種族は居るけど
Steamの話だけど Endless Spaceが75%オフ Sword of the Starsが60%オフ Star Driveが66%オフ
Star Driveってどんな感じですか?かなりやりこめますか?
このスレではいまいち評判悪い 終盤がめんどくさいとか 確かにその通りでよくできたストラテジー探してるなら 他にある なんだが俺はけっこうすき 自分で戦えるとこと、あとふくろうが
>>328 やり込めることはやり込める
ゲームシステムもかなり作りこんである
ただし、中盤以降がダルい・・・・
多数の星系を占領してもそれの管理の自動化が出来ないので、自分で細かく指示出す必要がある
敵が攻めてきた時用に星系防御の自動化があるんだが、正しく動作しない
自分で全て操作することが好きなプレイヤーにとっては良いゲームだと思う
ただ全て操作することが好きでも、内政ゲーではなくてむしろ戦争ゲーなので
作業が好きなプレイヤーにとっては奥深さは無いかも
分かり易く言うと、Distant Worlds の対局にあるゲーム
まったく異論なし ただDistant Worldsと比較するなら、 価格が最大で10倍ぐらい違うという点はあると思う $10以下で売ってるときに買えば 後悔するようなゲームじゃないというのが俺評価
はたから見てる分には開発のgdgd迷走っぷりが笑えたりもするんだけど買った人はたまらんかもなあアレ
kickstarterから見てるけど 迷走だとか騒いでるのは 一部のモンスタークレーマーだけじゃないの それを見て笑えるなら別にいいけど 1人で開発してんのによくやってると思うけどな
Star Lords誰か買った?昨日から売り始めたみたいだけど。
SE4のMODなんですが、いくつか落としてみたのですが、惑星やワープポイント のCGが表示されないのですが、別のところから落とさないと駄目なんでしょう か?
もうちょっと具体的に説明してくれないかな グラフィック系MODのインストール手順を間違えるとそうなる可能性はある
>>336 お返事助かります。
Steam版のSpace Empires IV Deluxeです。
LRMというMODを落としたのですが、一部表示されない惑星がありました。
グラフィック系の別MODが必要なんですか?落としてきたMODだけでは駄目
なんですね...。
連投すいません。解決しました。Image MODを入れればよかったのですね。 同じサイト内にありました。ありがとうございます。
>>334 Star Lords 買ったよ。
2〜3時間いじくっただけだけど、一言で云うとMoO2そのまんま。
はじめての艦隊戦に勝ったとたんカタマッタ・・・
タスクマネージャーから終了、ナケタ・・・
>>339 情報感謝、新作のわりに静かな理由が良く解った。
341 :
名無しさんの野望 :2013/12/10(火) 06:54:25.17 ID:brL6Vv1n
>>339 これ、戦闘がヘックス戦でユニット一つ一つに移動→攻撃をやっている気がするんだけど・・・?
書き方がチョット悪かったかな? 艦隊or単艦が戦闘状態になると、ヘックス戦になって 1隻ずつ移動。 敵艦が、自艦の積んでる武器の射程距離に入ると射撃。 まだ開発途中なので、今後どう化けるのかわからん。 MoO2をやりこんだ人は、もうお腹いっぱいだと思う。 MoO2をやった事が無い人は、それなりに楽しめるかも。
Star LordsはEarly AccessなのにPosivite評価ばっかりでNegativeなしだから 少なくとも佳作か良作にはなりそうだね
綺麗なMOO2 FTW
345 :
名無しさんの野望 :2013/12/12(木) 22:06:18.26 ID:FkTEjEoR
Planetary Annihilationというゲームはコントローラ使えますか? RUSEというゲームをPS3でやってからキーボードとマウスじゃなんだかしっくり来なくなってきてしまって… steamでコントローラを使えるか使えないかわかるところってどこですか?
4亀のスチーム初心者講座でも読めよ
>>345 大半のゲームはマウスとキーボードだから、早めに直した方がいいと思う。
>>345 Steam見ればしっかり書いてあるだろ
ストラテジーゲーでパッド対応なんてXcomぐらいしか知らないけどな
例に出してるRuseもPC版は対応してないっぽいし
>345 TOOLつかえば何とでもなるよ
350 :
名無しさんの野望 :2013/12/17(火) 18:16:04.42 ID:xhvquqKb
FPSやシューター、コンバットシミュはパッド使うけど シミュレーションだけはマウスを使った方がいい
GC2が安くなってたからsteamで買った。 でもインストールする時になんか登録画面が出てきて、入れても警告が出てきてわけわかめなのですが・・・
351ですが試行錯誤の末登録できました。なんか不安だけど・・・ お騒がせしました。
SMACとGC2どっちすき?
Sword of the Stars II日本語化ができなくなってる・・・・ 方法変わった? わかるかたおられたら教えてください
Distant Worlds ちょっとグラはチープだが面白そう やってる人がいたら感想聞かせて
>>355 やることいっぱいあるけど
ほぼ委任できるので、自分のやりたいことだけでもやれます。
戦闘、開発、外交とか
帝国の興亡を上から眺めることもできれば、戦闘のような細かい範囲を操作することもできる。
これ日本語化されてないと相当
途中送信になってしまった 日本語化されてないとよほど英語に堪能でない限りきついよ がんばってやってくれてる人もいるようだが拡張も含めて ファイルはばらけてるし初心者にはつらいかも おそらく途中で投げ出す可能性がつよいので 他のきちんと日本語化してるゲームをお勧めする
そこを手取り足取りで教えろ下さい。 のっかりで質問なんだけど、日本語化って本体だけ拡張なしで適応できるの? 今3割オフくらいでセール中だからやってみようかなと。
ほぼほぼ訳し終わってるよ
>>360 いったいどれを入れるのか初心者にはわからないのでは
1.9011 たぶん100%βv0.05 これとフォント入れたらOK ダイアログは雰囲でいれたらいいんでない? 提督の決断風は途中でEvocheronにはまってしまったので放置w 最終版欲しい人います?
ヘルプとチュートリアルも無いと初心者には無理
無印のチュートリアルの訳はあったと思う 試行錯誤してやってみるのも面白いと思うけどなあ・・ 無印だけの翻訳はないですね。 そのまま上書きしても動きそうだけど。
4x系は複雑な仕様を自ら学習して理解する過程を楽しむのがゲームプレイの主目的 Distant Worldsもそういうゲーム
distant worldsってwin7 64bitで正常に作動しますか?
>>367 できてますよ
よくわからない理由で時々CTDするけど
>>367 一応動く
なぜ一応かというと突然落ちるから
原因不明、俺のところでは落ちる共通点はわからなかった
>>369 仲間発見!DWってじっくり見て楽しむもんだから
いつ落ちるかわからんせいでやらんくなったわ
そう、それで俺もやらなくなった なにしろこれ再起動に結構時間がかかる シムシティーみたいに●●を○○中とか延々とメッセージを見せられるはめになる 落ちるたんびにとてもやってられない 忠告win7の64の人はやめておけ
メモリ周りだと思う
日本語化しているならフォトンのせいじゃない
だからDistant Worldsとか初心者に勧めるゲームじゃない 多少の困難なら自分で解決できる奴ならとっくにやってるし 他の日本語があって安定してるゲームをやるのが無難
Endless Spaceが取っ付き易い気がする
GalCivでいいのでわ
Distant Worldsって基本RTSだからsinsあたりか
>>378 何頓珍漢なことを言ってる
原因不明で落ちるとか複数の報告あるものを、その該当OSの人間に勧められないだろうが
スレの存在否定とか何の関係もないわアホ
>375 俺たまたまDWから入って Endless→Sots→Star Ruler→GC2→Sots2→Drox で今はEndless拡張やりながらSots2つまんでたんだけど Sots2の翻訳が適用できなくなってしまっていて悲しい まともに動くようになってすげー楽しくなって来たとこなのに・・・・
別に2chはヤフー知恵遅れじゃないし、お前が望むような 懇切丁寧な売り情報を知りたきゃ4亀の記事でも読んどけ 原因が自分の環境にあるような「トラブル」が多いゲームを 他人に勧めるなとか素っ頓狂な事を叫んでたり何が原因かすら 考え付きもしないアホが無理して書き込まなくていいんじゃね?
>>382 何か書き方みてるとお前が一番屑のようだが
何だか自分の好きなものけなされたと思って逆上する餓鬼かよ
>>375 にちゃんと書いてあるだろうが
>多少の困難なら自分で解決できる奴ならとっくにやってるし
だから別にこいう連中にやるなとか言ってるわけじゃない
ただOSあげて「どうですか?」と聞いてくるような人間に
>>368-370 のような報告があるのに
安受けあいして勧められないだろうと言うの
当たり前のことをいってるだけ
何が「スレの全否定」だボケが
宇宙に! 平和は! おとずれなぁぁぁぁぁぁぁい!
このスレで久々に見たわ ボケとか
>>367 時々落ちるけど、他のゲームに比べて特別不安定だと
感じた事はない。
再起動すれば動くし。
要はヤフー知恵遅れで質問してるような初心者はこのスレに来るなということ
>388 なんで初心者を排除しなきゃならないの? 初心者には、該当OSはサポート対象外と言っとけば十分
とりあえず64で警戒すべきものは95、98、XP時代のソフト位しかないよ PCゲーだし絶対動く保証なんてないけど
ぶっちゃけ数千円でしょw 動かなきゃ うごくPC で動かせばいいだけやないん?
>>392 ありがと、適用してみて今のところ問題なく遊べるw
CTDとはおさらばって感じでEndress Spaceとゲーム的に互角チック?
ただし、Station管理画面でステーションが無いのに改良とか自動を選ぶと100%クラッシュする
ステーションがあれば問題なし、和訳が原因ではない、ENでも試して同じ症状だし。
それ以外で落ちてないので十分楽しめる。
戦闘が楽しい、綺麗、迫力ある
競合するとすればsinsだろうね
>>394 Sins購入したけど
あれはただのRTSじゃない?
戦闘の部分の話だろ
397 :
名無しさんの野望 :2013/12/31(火) 16:45:09.56 ID:vl7zSuxy
star lordsとhorizonってどんな感じなのだろうか。 興味はあるのだけど・・・。
グラが2DでもいいからGratuitous Space Battlesくらいだったら言うことないんだが
戦闘に関してはスパロボ風味の演出ありで2Dアニメ処理だけで 戦闘解決してもらっても別段・・・・困らない 船のデザインを心行くまでさせてもらえれば
オススメSF小説とかある?
おい、スレチも甚だしいだろw 銀英伝でも読んでろ
>>400 すれ違いなこと聞くやつは
無責任艦長タイラー読破しろ
>>400 わりとマジレスするけど
アイザック・アシモフのファウンデーション3部作
それ、派手な宇宙艦隊戦とかまったくないぞw
>>404 でも、文化侵略したり経済戦争するのが楽しくなるぞw
派手な宇宙戦って言われると思いつくのがペリーローダンぐらいしかないわ
銀河帝国の興亡と銘打ってるが アシモフの体質からミステリになってしまうんだよなぁ 確かにロボット物とならぶアシモフの二本柱で読んで面白いのは認めるが 銀河をまたにかけるスペオペ的なものを期待すると肩透かしを食う
400ですがありがとう、お騒がせしました。テラフォーミオングでハァハァしたいです。 どうも日本人にはなじみが薄くて・・・
>>406 一応超能力者からの逃亡は超長距離を行ったり来たりしてるし
銀河艦隊も叶わなかった相手と第二ファウンデーションの戦いとか
燃えるじゃん
そもそも「戦争は愚か者の最後の手段」って言い切ってる作品だし
>>400 は老人と宇宙、エンダーのゲームを読む作業に戻るんだ
太陽圏内でよけりゃテラフォーミングだとレッド・マーズ、グリーン・マーズを読む作業が良いと思うよ 続編のブルー・マーズが出てなくて尻切れ感があるが 宇宙艦隊戦物なら彷徨える艦隊が最近じゃ読みやすくて面白いな
star lordsってどうなの?
固有名詞が小説なのかゲームなのかカオスな事にw
この手のゲームは随分とやってなくて、久しぶりにやろうと思ったら多数ありすぎてよくわかりません 昔はまったのでレジオナルパワーというのがあるんですが、現在で似たようなゲームありますかね
>>413 宇宙船をデザインして艦隊組んで、惑星奪って建設してって事なら、
ほとんどの4X系ゲームが当てはまる。
お勧めは、
Galactic Civilization 2 Ultimate Edition
Endless Space
かな。
steamで買えば本当に安い。
両方とも部分的に日本語化済み。
自分で翻訳して日本語化を進める事もできるよ。
Galactic Civilization 2の惑星?は 都市みたいなものと思えばよいのか
Civシリースで言うところの都市だね
>>413 もし艦隊戦メインで楽しみたいのなら414の挙げた2つはやや不向き
Sins of a Solar Empire - Rebellion
派手なリアルタイム艦隊戦が売り
ただし艦船の強化はできるが設計はできない
日本語版あり
Sword of the Stars U
一から艦船設計ができる、砲塔射角から武器ごとの命中時の浸透効果まで定義してある
ただこの手の初心者にはそうとう難物
有志による日本語化あり
Gratuitous Space Battles
自分で設計した艦隊をお手軽に対戦させらえる
2Dだがなかなかリアル DLCで惑星間のシナリオもあり
日本語なし
いずれもyoutubeにプレイ動画が多数上がっているので見てみるとよい
レジオナルパワー好きならDistantWorlds一択でしょ
GC2はあまり面白味がわからない 相性ってあるよね
あれはちょっとメタスコアが異常
>>419 激しく同意w
Civでいいじゃんって思ってしまう
>>421 種族個別テクノロジツリーは、何ものにも代え難い。
Distant Worlds 全部自動にしておくと見てるだけで大きくなっていく 蟻の巣観察日記みたいだ 俺いらないじゃん
>>423 アリの巣を観察して楽しいって思えない人には向いていないってことだねw
逆にアリの巣に爆竹仕掛けたり水流したり,アシダカグモ入れたりするの
好きな人には向いてる。
>422 GC3で種族個別じゃなくなったら禿げるねw 開発って斜め上なことするから、ありえるんじゃないかな
>>423 見てるだけでも楽しいならいいが
あのグラじゃな
宇宙系Civならアルファ・ケンタウリ復活してほしいわ 復活があり得ないほど売れなかったんだろうか
売れたから拡張パックも出たのだと思う
そこでパンドラプロジェクト ども、浅い感じがするの
ちょっとお聞きしたいのですが youtubeでこれ系の動画探してたら「Stardock信者ちゃんねる」だったかな、こういう題名で熱く語ってる人の動画を見つけたんですが(氏名不詳) 「業界」では有名な方なのでしょうか
432 :
名無しさんの野望 :2014/01/16(木) 13:27:49.19 ID:sO3brSb5
宇宙の戦略級ゲームの救世主です。 好きなゲームを、愛と情熱と、いくらかのエロで、まっすぐに語ります。 一般の方ではありますが、創作活動等も行っていて、ゲームの翻訳や動画の公開といろいろこなす頼もしい方です。 日本の戦略級SFゲームに失望していた私を暗闇から救い出してくれた動画には感謝しています。 どういうところで有名かは知りませんが、知っている人は知っているという感じだと思います。
最新拡張Distant Worlds: Universeの情報来たね ・スタンドアローン(本体+過去拡張全部入り、既存版持ちにはアップグレード版あり) ・MOD機能強化 発売は3月予定みたい
アルファ・ケンタウリはローカライズが神だったな。 ベテラン声優陣で、歌までそれっぽく翻訳してたり。
ゲーム自体は敵がポコポコ基地たてまくるからめちゃくちゃ面倒だったけど 研究が好きだったわ、本からの引用も方向性システムも好きだったし
αケンタは外交画面でのやり取りがテンプレ使い回しではなく ちゃんと背景にある話に沿って自勢力のリーダーキャラと相手 リーダーの関係に従ってるので面白かった あの分厚いマニュアルちゃんと読んでる奴皆無だろうけど
公式のWEB小説も地味に面白かった
>>438 もしまだならDirectXのエンドユーザーランタイムパッケージインスコしてみたら?
MSサイトで無料DLできるし
>>438 GOGの英語版だけどWin7 64bitで動いてるよ
パケ日本語版も8x64で動くよ 互換いれたかどうか覚えてないけど
EXE連打でいけるとかあったな
上で少し書かれていますが「Star Lords」ってプレイしている方おられます?
445 :
名無しさんの野望 :2014/02/06(木) 15:30:07.69 ID:s3swfZ7Y
白味噌ラーメン 白味噌ラーメン 白味噌ラーメン 白味噌ラーメン
Horizon STEAMで販売開始したみたい。
Horizonは、RTSでなく宇宙戦略ものでは最近珍しいターンベース
見たが宇宙船とか異星人の造形が独特で好き嫌いが分かれそう
けっこうカワイイと思うけどな どことなくフロンティア・ユニヴァースを思わせる雰囲気
GalCiv英語版買って日本語化しようとしたけどベータ版だとすぐ落ちる かといって安定版じゃほとんど英語とかわらない どうしたらいいでしょう?
あきらめる
英語版のままプレイ
GalCiv2の日本語訳の質ってどうなの? 自分は英語版しか経験ないけど、知り合いに日本語訳あるらしいよって奨めたら、あの訳は酷いって言われて返答に困った事がある。
回りくどい
>>453 別にクライアント側で2bit文字表示出来ない訳でもないし
何を言いたいのか理解できないな
>>453 普通。
エンドレススペースみたいな
種族ごとの口調とかあったらなあ。
457 :
450 :2014/02/22(土) 17:18:25.77 ID:Xc8MS7F/
何度日本語MAD入れてもフリーズしてしまいます 英語のままではちんぷんかんぷんで進められません 翻訳5割くらいでいいので日本語化ファイルどなたか存じ上げませんか?
Mad入れたら駄目かもな
>>457 小まめにセーブをして、フリーズしたら英語に戻す。
フリーズした所を過ぎたら、また日本語MODに戻す。
>>453 一般人が暇なときに翻訳してんだからそんなもんでしょ、
俺も一部手伝ったけど、
一部は意訳した部分もあるけどほとんど機械翻訳だし。
MADじゃだめですか Englishファイル上書きしてみます
昔、GC2_Conversations.xmlで「#」の数が違うとバグるという話を(たぶん)聞いたのを思い出した。 #の数を英語と揃えたのをあげておいた。 見落としがあるかも知れないし未テストだが、使いたい奴はどうぞ。 P.S screens.strも追加あったのでついでに。
すぐ落ちるって話だしまた違う原因じゃまいかといいつつ頂きました乙
私もいただきました。パスワード小文字www
どうせ英語で苦労するなら今年出る3やれば
467 :
453 :2014/02/22(土) 23:04:08.92 ID:NpVqJoOE
>>460 なるほど機械翻訳なんですか、でもその程度の困難でプレイ断念されると厳しいな。
ちなみに、落ちるって話はなかったです。
(メモリ足りてる?OSは何?)
468 :
名無しさんの野望 :2014/02/23(日) 18:36:57.52 ID:Wbi7Hkha
日本のゲーム会社もこの手のゲーム力入れてほしい PC98時代のフロンティアユニバースとか システムソフトのインペリアルフォースはシンプルすぎてだめだ
当時の洋ゲーの何と比べてるんだ? まさか今と比較してるんじゃあるまいなw
470 :
名無しさんの野望 :2014/02/24(月) 21:12:38.15 ID:TD46FGSH
472 :
名無しさんの野望 :2014/03/07(金) 20:15:09.36 ID:Bdgi7nZv
8インチのタブレットで、 Distant Worlds Univers β版を 激重で動作確認できたのですが、 キーボードなしだとつらすぎます。 何かいい方法ありませんか。
やってることが無茶なんだからいい方法などあるわけがない
仮想キーソフト入れるとかしてみたら?
>472 いい方法教えるから グラフィック関連どうなってるのか教えてくれ!!!
後、放置プレイしたら滅亡するのかしないのかも教えてw Distant Worldsの気に入らないところが 放置プレイしても滅亡せずに大帝国築いちゃうとこなんで 全委任で滅亡せんかったら俺いらんやんでプレイしなくなった・・・・
>>476 せめて難易度上げて、いきなり宣戦布告受けて本星が爆撃される
状況を体験してから書き込んで欲しい
デフォの難易度で簡単とか言われても困る
>>477 難易度上げて色々な状況でやったけど、いきなり宣戦布告で
母星が爆撃されるシチュエーション味わったことないな、なんでだろ
結構長い間やってたんだよ、完全委任プレイ横で見ながら提督の決断風な和訳したり
NPCの口調いじくって遊んでたから。。
もしかしてNPC勢力の艦船デザインがデフォのままとかそういうオチ?
Distant Worldsって最大規模のマップって惑星の数は幾つになりますか?
>>479 俺も
>>476 とまったく同じ理由で放置してるんだが、
それはつまりどういうこと?
敵勢力のために自分で船デザインしろ、ということ?
ぜひくわしく教えてほしい
Modding Guideを読めとしか・・・艦船デザインどころかPolicyも弄って無いでしょ?
悪いがいくらサンドボックスとはいえ バランスとるために敵の面倒まで見てらんない AI相手にぎりぎりの戦争がしたいだけの俺には Distant worldsは退屈でしかなかった
(なんかCivやっても天帝クリアしたからCiv詰まらんとか言いそう)
>>482 普通にゲームするためにバランスいじれとか斬新な意見だな…。
個人的にはそれでもいいんだけど、
Distant Worldsのmodってうわっつらしか触れんくなかった?
ちょろっと技術開発しただけで10セクターぐらい往復できる船が作れるようになるのが気に食わんくて、
ワープドライブとかの能力下げようとしたことがあったんだが
普通の方法では技術の内容いじれなくて萎えクリしたわ。
今ではいじれるようになってるんかな。
>>484 Civは別に敵の設定いじったりする必要なく最初からバランスとれてるじゃん
ろくにバランス調整もされてない糞ゲと一緒にすんなよ
「ゲームだと思ってたけど実は宇宙ストラテジーツクールだった」 サンドボックスのデフォ状態にゲーム性を求めてはいけませんて事だよな
ゲームにどこまで求めているか、だな。 コンシューマーとPCゲームじゃサービスのレベルが違うし、 メジャー系とインディー系でも全く違う。
サービスとかインディとか関係ないよ Space4Xに何を求めるかの違いでしょ
でここまでの流れだとDistant Worlds 敵AIいじくってプレイしてるから 難易度低くね〜から、簡単だと思う奴はいじれってことでFA? いじってる方おられたらそれください〜 その代わりにNPCとの会話の口調変更テキスト、交換しますw
結局難易度上げるために敵をいじれって言ってたやつは 一体何だったんだ?
492 :
名無しさんの野望 :2014/03/10(月) 19:50:11.36 ID:TmhtYdm8
475 > miix2 8 なので、 普通にAtom Z3740(内蔵グラ)です。 解像度は800x1280。 Bluetoothの入力装置をつけて x2速を上限に恒星数しぼってやれば、 問題なくプレイできてますが、 ゴロゴロしながら本体だけでプレイしたいです。
お前ら尺釣りさんに勝てるの?
>493 あれは、ゴジラ対自衛隊みたいなもんでしょw 久々にDW起動して委任プレイしてるけどやっぱり全委任で勢力拡大しますなw ついでに和訳も久々に修正、文章を読みやす、ポップアップなども内容をわかりやすく修正 基本カタカナを排除漢字バージョンなので ベクターエンジンが核酸分子動力・イオン砲が陽子砲などなど
DWはwin7の64だと落ちるからなぁ
Planetary annihilationのスレが無かった 面白いんだけど人増えてくれないかなぁ
マルチ専用のRTSだからちょっとこのスレとは趣旨が違うような
値段高い上によりにもよってUberが作ってるんじゃあまり人気無いんじゃ SMNCの悪夢が脳裏をよぎる
>>498 アレと違ってクラウドファンディングで大成功してるし
開発は順調なので問題はない
Steamでボッタ値トピックが建ったのはKS民としちゃ複雑な心境だったが、あれでトップ10常連になるぐらい売れたのには本当に驚いた。
>>419 GalacticCivilizations2のことか
あれはAIに不具合があって序盤で建物スパムして維持費で自滅したり何故か特定の研究をやらなかったりする
そこで有志がAIの不具合やバグを修正してまともに動くようなMODを開発した
Steam版でもちゃんと動作するのは俺が確認したので2つ紹介してみる
・Autumn Twilight(最終更新は今年2月、現在も更新中)
バグ修正とAIがまともに動くようにバランス調整が施されたMOD
研究ツリーの書き換えはやってないのでバニラに近い
開発中とはいえ実際には細かい調整を繰り返しているだけなので完成形に近い
・MarvinKosh's Space Weapons Fix Mod(最終更新は去年11月、現在も更新中)
バグ修正だけではなくAIを徹底的に強化するため種族ごとに研究ツリーの書き換えを行ったMOD
結果的に序盤で出来ることが少なくなったもののAIが開幕から自滅することはなくなった
武器の性能も大幅に調整されていて別ゲーになってる、これも調整中とはいえ完成形に近い
個人的に俺のおすすめ
また MOO2を超えたか? やっぱり駄目でした。 といういつものやりとりが起こるのかな? このスレじゃなくて向こう側で
いまだにSE4をだらだらやってる俺にとっては 最近の新作はどれもすばらしい名作に見える
GC2を初めてプレイしたんだけど敵方に化け物みたいなラッキーレンジャーが…
MoO2に固執してるのってぶっちゃけ一人じゃねーの。 最初期はGG2で盛り上がってたスレだし。
>>505 SEも名作だよ
噛めば噛むほど味が出る
>>508 もちろんSE4は面白いし名作なんだろうけど…
戦略がSEで艦隊戦がHomeworldみたいなゲームがあればなぁ、、とずっと思ってたら
いつのまにかみんなそうなってた感じw
MoO2超え以前に新作が出ません状態だった昔 いい時代になったもんだ
Drox Operative のロードができなくなってもうたorz セーブデータ探したけど、マイドキュメントやインストールフォルダ下には見つからんorz エロイ人教えて下さい。
持ってないからあれだけどマイドキュとインスト調べたら次は C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalかRoamingだよ(XPならLocal Settings) たまーにユーザー名\Saved Games(保存したゲーム)とかユーザー名直下
GC3のαをツベで見たが星間マップは2と対して変わってない ヘックスのボートゲームタイプ これで外交・技術ツリー・艦船設計・戦闘・これらの描写がどうなるかだなぁ
戦闘をもうちょっと濃くしてほしいなぁと思うが、 きっとGCファンはそんなの望んでないんだろうな
スキッブ機能付けておいてくれるならSinsの設定フルMax戦闘観戦モード並でもok
GC3の感想を読むと 凄く綺麗。音楽もいい、ってのと高すぎるぞって意見がちらほら 個人的にはバグ報告がないのが好印象。
Steamに今来てるFounder's Elite Edition $99.99ってのは本気で開発に口出ししたい人向けぽいなあ 一般人向けのStandard Early Accessが$49.99で今年の後半に出るらしいからおとなしく待つか
名前だけ見ると開発フォーラムかなにかに意見を送れるベータテスト参加件付きってとこ? このジャンルも今は面白いゲームがたくさんあるから、製品版を余裕で待てるよね
すべての拡張、サントラ、アートブック、惑星に好きな名前付けれる権利かな
値段なりの特典はあるんだけど、それよりも現状まだゲームとして楽しめる状態になってないってことかな 逆に言えばそれだけ開発にいろいろサジェストする余地があるってことかもしれないが
Minimum: OS: 64-bit Windows 8.1 / 8 / 7 Processor: Quad-Core Processor Memory: 4 GB RAM Graphics: 512 MB DirectX 10.1 Video Card (AMD Radeon HD5x00 Series / Nvidia GeForce 500 Series / Intel HD 4000 or later) DirectX: Version 10 Network: Broadband Internet connection Hard Drive: 3 GB available space Sound Card: DirectX Compatible Sound Card Additional Notes: A Stardock account is required to register and play this game. Minimum supported resolution is 1280x800. Recommended: Processor: Intel Core i5 Processor or Equivalent Memory: 6 GB RAM Graphics: 1 GB DirectX 10.1 Video Card Hard Drive: 5 GB available space 日本だと5万のパソコンでは遊べません、10万のパソコンなら快適ってとこかな? そんでもってゲーム本体が1万円・・・
ゲームはまだ開発支援価格だからな、そのうち下がるよ
93ユーロ、73ポンド、なーんか値段で盛り上がってんな! と、思ったら否定派と賛成派が場外乱闘してるのね。 くわばらくわばら
>512 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local で見つかりました。 ありがd!
セーブはSavedGamesかドキュメントのMyGamesにまとめてくれるといいんだけどね もうマイドキュメントがドキュメント関係なくなってるわ
GCVのプレイ映像みてるとあんまりUと変わってない どこに力を入れたのだろう
実情はGC2 for Win8.1みたいなものなのかもな
>>526-527 仮にそうだとしたら案外賢明だったんじゃないか
異常とも言いえるほど高評価ゲーの次回作でありがちな失敗は
開発陣が力みすぎて盛り込んだ新機軸がおおこけ、袋叩きにあうというものだから
その点高評価作の骨格そのまま使いまわしすれば「マンネリ」「代わり映えがしない」とか叩かれるが
スコア10点安くらいで止まる手堅い続編になる
*この頃でいうとバットマン
v0.0.1.0とかじゃないっけ これから大きく変わってもおかしくないんじゃね え?結局アイテムちょっと増えただけじゃんみたいなのもあるからあれだけど
OSが64ビット限定でCPUがクアッドコア以上とか 相当数のユーザーを初めから切り捨てているが大丈夫なのかこれ
今どきのゲーマーで32とかコア2とか使っている人間がいるとは思えんが
新しいゲームしたいなら64bitは当たり前、って時代がいつの間にか来てたよなあ
>>530 STEAMの場合だと半分のユーザーを切り捨てているのを確認出来る。
それなりに問題で不満の声も上がっているのも事実だが現状では全くそっちの不満は目立たない。
高価格でほとんど遊べないのが問題で炎上しているおかげ、実際詐欺レベルだけどもっと酷いのが沢山あるからいくら騒いだところで改善は無理だろう。
どうせIVが出るのは5年以上後だろうから先を考えると妥当な気もする 64bit専用にしたことによるメリットもたくさんあるはずで、開発陣が慎重に検討したうえで メリットがデメリットを上回ると判断したんだからそれが正解なんだろう、タブン
XPサポート打ち切りの影響もあるだろうな、 わざわざ7とか8で32bit機ってのはローエンドくらいでしかないだろうし。
β版戦闘部分の実装が10月(予定)で正式リリースが来年6月(予定)か・・・ これはまだまだだなw
多分この板には、今どきのゲーマーっぽくないPCで ゲームやってる人もわりといるだろうと思う
Steam上で半分が付いて来れるなら充分だろなあ別に何百万本とか狙う訳でもなかろう 1年後なら更に割合は増えてそうだし
FPSとかコンバットシミュとかやらなきゃそこまで性能必要ないからな 古いと電力使うしいい加減変えようとは思ってるけどそんなに困ってないんだよな
>>537 me too.
というかですねゲームの本質ってシステムだったりデータ周りだったりするわけで
美麗なグラとかゲームの本質では無いんですよね。綺麗に越した事は無いけど
ただ64bitOS専用になるのは処理速度の事もあるんで仕方ないと思う
流行りの大型タイトルやらんとなんとかなっちゃうからね、しょうがないね
必要スペックも、舐めてるのかというような今後の予定も、高すぎる値段設定も 全部自分らが相手にしてるユーザー知ってるからだろう 悪く言えばそういう中毒オタクの足元をみてぼったくっている
確かにこのジャンル好きなのはちょっとゲーム好きの中でも変り種あつかいだから エンドレススペースのプレイ動画を見てたら 殆ど動きのない画面をせわしく切り替えながらカチカチ、カチカチとクリック音だけが響く 「何がおもしろいんだ」と言われてもおかしくない感じだったw
steamの最新データだとosとcpuの縛りでそれぞれ50%くらい、両方必須だからさらに減る 初めから市場の半分切り落とす商売とか凄いが 上で言われてるようにゲームやりたさにosやハードを変えてしまうようなマニア相手だとメーカーもわかっているのだろう つまり買う奴はなんとしても買うので縛りとか関係ない・・・とw
世界相手に商売してるからってのもあるだろうな、 日本市場だけとかだったら無理だろうね。
>>544 OSの方は50%もないだろ
Windows XP 32 bit 5.63%
Windows Vista 32 bit 1.31%
Windows 7 12.10%
全部足しても20%もいかないし
XPとか使ってるのはどうせハード側の縛りに引っかかるだろ
だから問題なのはCPUのコア数縛りの方だけど
OSの縛りと違って2コアでも動くことは動くんじゃねーかなって気はする
コア数に関しては速度的な目安だろうから2コアで動かんてことは無いだろう、 別に単コアでもマルチタスク/マルチスレッドはできるわけだから。 操作に支障が出るほど重くなる可能性はあるけども。
アルファ・ケンタウリの精神的続編とか胸熱・・・
これ2kだからSteamで普通に日本語版も期待できそうだな
>>550 アルファケンタウリのモロ後継じゃん
なんで一言も言及がないのか
恐ろしいことにこの記事書いたのが知らないのかもな
確実なのは拡張で勢力が追加されるw
さすがに3では少なすぎ
>>552 リーダー毎に独立した扱いで、リーダーは3人より多いんじゃないかな?
Civはもう、コンプリートパックみたいなのが出てから買うしかないな DLC多すぎ
CivとかどうでもいいんでDistant Worldsの完全日本語版出てくれ
すでにあるだろう それでがまんしろ
2Dタイプの宇宙戦闘はあんまりカチャカチャ動くと安っぽいアーケードゲームみたいになるな
プレイ動画見たけど下手な3Dよりよっぽどマシ。 目的がeXterminateじゃなくて他種族とのfederationなのがちょっと面白そう。 評判もいいので買ってみるか。
弾幕STGみたいでワロタw
>>557 ぐっと引くとデスタントワールドみたいになるのか
さくさく動かすためにはかなり高スペックが必要になりそう
次回「例の人」がプレイ実況するようだからどんな感じかわかるんじゃないか
トレイラーのBGMがなんかFM音源風で気持ちイイ インペリアルフォースとかフロンティアユニヴァースを思い出す
The Last Federation 音楽が好みだわ
>>563 動画見てちょっといいなと思ったけど
マルチ専用なんだな…
>>565 早期アクセスなのでシングルモードはまだ未実装らしい…
>>557 The Last Federation 購入した
以下レビュー
良い所
・プレイヤーはかつて世界を支配した種族だが、衰退し、もはや滅亡の危機にある種族で
世界平和を成し遂げることで生き残る道を模索する為、各勢力を友好関係にしてゲームを勝利することが目的。
なので単純に友好的なことだけや、敵対的なことだけやっても目的達成が難しく、バランスが良い。
・各勢力に技術を教え、技術を教わり、惑星や勢力を育てたり、施設を建設補助したり、外交工作や議会工作も仕向けられるので面白い。Drox Operativeって作品にすげー似てる。
・戦闘はターン制なので、長考しつつ次の一手を考えるのが面白い。
・戦略画面はリアルタイム進行(ポーズ機能有り)、刻々と世界情勢や惑星施設、軌道衛星施設が変化するのは見ていて面白い。
・武器、シールド、エンジンにパワーを振り分け直して攻撃を避けたり、攻撃を耐えたり、攻撃を集中して叩き込んだりと言った要素が面白い。
・ゲームが進行すればするほど、プレイヤーがやれることや新たな戦略要素がどんどん追加され、UIまで進化するってのは面白い。
・「あちらを立てればこちらが立たず」な要素が、単純に戦闘ばかりしていれば良いと言った作業から少しだけ解放してくれる。
悪い所 ・幾ら戦闘しても、戦闘による直接の報酬は無し。(戦闘を経てクエスト報酬品を貰うと言うパターンなので、要するに愛用武器を育てたり、艦の個別パーツを強化すると言う要素は無い) 武器や防具パーツと言う概念は無く、アビリティやスキルスロットを装備するかどうかと言う判断なのでいまいち成長感が薄い。 ・そのせっかくのスキルやアビリティーも成長要素は無し。持ってるか持ってないかの違いだけ。 ・レベルアップすると突然機体が強化される。無から突然船が湧いて出てくるようなこの表現はちょっと・・・・。 ・やたらザコ敵が多い(こちら一体に対して敵側は数百体出てくる) なので 1戦闘がすごいダレる。掃討戦の場合、20分〜30分かかるのはさすがにダルい・・・。 ・時々出てくる時限クエストの報酬が勢力との友好度 +80 と言うボーナスなので、このクエストばっかりやってれば簡単に目標達成出来る ・初期武器がかなり強いので、新たな武器を獲得する意欲があまり無い・・・・ ・特定の勢力のみが成長した場合、軍事侵攻するとあっという間に周囲を制圧して行く 総評としては、もっと成長要素や改造強化要素、あと戦闘が単調なのでもっと色々変化欲しかった。 AI-Warは戦闘が多種多様で面白かったんだけどなー Drox Operativeの方が完成度高く感じる。
Droxも結構荒いゲームだと思うんだが、アレ以下なのか
>>567 レビュー乙です、今日もパッチ来てるね
これから数ヶ月間、毎週1回以上のペースでバージョンアップして行くって言ってる
なんかけっこう売れてて、気を良くしてるみたいw
"Seriously, this is now our best launch ever, and that gap keeps widening by surprising degrees.
We're extremely grateful to our ever-growing community for their support, as well as to the press
for taking the time out to look at our stuff. You guys are all awesome! "
>>567-568 だいたい同意。あとWarlordがデフォルト装備で簡単に撃破できて拍子抜けした。
戦闘はSolar Warみたいなのを期待してただけにがっかりしてる。
まあ$15なら値段相応だと思うし、AI War2の開発資金になるならいいか。
>>564 実況動画見たが宇宙船がゾウリムシみたいで嫌
Auroraやりたかったけど、解像度が足らなくて断念……
GalCiv3を買っちまったぜ…Steamでこんな高いゲームを買ったのは初めてだ ぶっちゃけゲーム自体はまだ作り始めた段階ぽくてやれることが少ない
Aurora 6.41出たのな。GWはAurora漬けとするか。
ちくしょーStarDriveってWin専用か…… おもしろそうなのに
まあSteamのスコア通りって感じだけどな 久しぶりに見たらStarDrive2出んのか
579 :
名無しさんの野望 :2014/04/27(日) 23:44:19.07 ID:7CMOfaJr
>>576 DW, SE5はやったことはありますが、Auroraはどんなかんじですか?
Auroraは船消えるバグとエラーメッセージ出まくるバグさえ無ければ 最高にニヤニヤできるゲームなんだけどな 576じゃないけど、取っ付きにくいし好き嫌いが分かれるからやってみるしかない。 インストールはフォーラムにあるラッパー付きのパッケージがおすすめ
581 :
名無しさんの野望 :2014/04/28(月) 21:51:01.00 ID:yTjNlmLN
SwordoftheStarsUの日本語化をしてたんですが、 書いてあった通りフォント入れて strings突っ込んで日本語に変えても、起動すると黒い画面からすすみません。 誰か分かる方いますか?
582 :
名無しさんの野望 :2014/04/29(火) 00:00:36.04 ID:gDhgWzNh
>>580 forumも充実しているようだし、じっくり見てみます。
Aurora を解説している日本語blogやサイトがあったら教えてほしい。 ようつべ見る限りは、だいぶ淡白そうではあるが・・・。
無料かよ 逝ってくる
>>581 訳文に改行コードを含めているのが原因
DLしたCSVの該当箇所を削除するか半角空白に置き換えて
各行が必ずキーと訳文で構成されるように修正すれば動くよ
589 :
名無しさんの野望 :2014/04/30(水) 18:51:18.47 ID:SWvha5Kw
>>588 wikiに訂正したって書いてたから必要ないと思ってました
ありがとうございます
やってみます
95のアセンダンシーもここに含まれるかな? windows7の互換モードでインストールしようと頑張ってみてるんだけど、どうしても「ファイルは紛失しているか壊れているかしています」と失敗する 一応セットアップまでは起動出来るから、ディスクが壊れてるとかではなさそう 同じ条件で成功した人居たらやり方教えて
XPでインストしてからファイルコピーして動かしたような朧げな記憶がある
今XPモードでも試してみたけど、こっちだと起動すらしない 何がいけないんだ
Auroraは最大の問題点は長くプレイしてるとターン処理が激重になることな気がする すごく処理に時間がかかるようになるのよね そしてあまりにものんびりやってると宇宙人に遭遇する前に宇宙のどこかで 宇宙人同士が戦争して10秒おきにしか進まなくなる悲しみ
別に複雑なのはいいがそういうとこがなー
しばらくDistant Worldsから離れてたんだけど、地上戦に要素追加ってどんな感じなの? テンポ崩れたりしてない? まぁ崩れるほどテンポ早いゲームではないけど…
>>595 崩れてないどころか、凄くバランス良くて楽しめるぞ
単純に兵力差だけでは押し切るの大変なので、混成部隊作らないといけない
Distant Worlds - Universeの発売日、5月の何日かって情報出てる?
598 :
名無しさんの野望 :2014/05/03(土) 02:19:09.88 ID:njtyNwYz
>>583 これははじめてです。なかなか分かりやすそうなので、見てみます。
ありがとうございます。
>>596 ありがとう。機会を見つけてShadowsも購入するよ
>>597 軽く調べた限りではまだっぽい
>597 5月じゃなくて7月じゃないかな?なんとなくそう思うだけだけど。。 Distant Worlds - Universe発売されたら速攻で翻訳終わらせたいんだけど ググルドキュン!使って用意したら参加してくれる人数どれくらいいるんだろ?? 追記 DWの漢字バージョン。。。チョコチョコ修正したのでまた何時もの所にアップしました。 兵器や装備の名前だけカタカナに戻そうかと思案中w
>>600 英語を日本語にするだけなら参加できると思う
やっぱShakturiと事を構えるときはある程度手動を入れてかないとかな 全自動でしばらく様子を見たら1000隻近くを量産して五月雨式に片っ端から突っ込ませて溶けてってる……
DW Universeでるってことで気分一新でプレイしてるんだけど やっぱり面白いね。ほとんど委任してるんだけど、ここぞって時に 新型船組んでみたり、戦争の決断をしたり。歴史の一手を打っていく感じで めんどくさくなく美味しいとこ取りができるのが素晴らしい。 エリアごとに艦隊を派遣して第一防衛艦隊とか第2・第3なんて妄想したり いざ戦争が始まると膨大な数の遠征艦隊設立して敵主力を蹴散らしたり 蹴散らされたり(笑)数だけでは押し切れないところも文句無し! Univeseの内容が早く知りたい。 希望としてマルチプレイ欲しい12時間耐久プレイとかなりそうだけど 後は、艦隊に名前付けさせて欲しい、艦隊の陣形を組めるようにして欲しい 側面攻撃や後方からの攻撃に意味を持たせて欲しいNDAあるからかしら 情報がまったくない誰かおせ〜てください。
HyperDeny Weapon←これって日本語でなんて表すのでしょうか?
超否定兵器 かなぁ
>605 超否定兵器とか超裁定兵器とか訳すと意味がまったくわからない 謎の兵器になってしまうwいったいなんなんでしょ pacifier Weapon HyperDeny Weapon 上記謎過ぎて眠れないっす!
>>606 HyperDeny Weapon 〜 超無効化兵器
Pacifier Area Weapon 〜 範囲制圧兵器
こんな感じかな?
>607 素早い回答ありがとうございます!なんか良い漢字なんで使います。 ダメコンって日本語で損傷管理とかでいいと思います?
>>608 ダメコンは、普通、「応急処置」と訳すけど。
>>608 固いこと言うと、被害局限(化)措置
応急修理でよくね?
>610 応急修理いいですねw応急処置だと人間に処置するみたいだし 被害局限(化)措置 ←これだとわけわかめwww
>>602 手動でも溶けるんですが…
日本語でDWの動画とかあればなー
HyperDeny ハイパージャンプ妨害
DW漢字翻訳、外交・諜報・装備・通信文 精査して調整してアップしました。。 外交関係は見やすく、意味を汲み取りやすくしました。間違いも修正ほぼ100% 諜報関係は指示の意味が間違っていたので修正、こちらもほぼ100% 通信文においては画面右上にポップアップした瞬間に今まで以上にぱっと意味が読み取れるようにしました。 履歴に関しては、わかりやすく読みやすく修正 艦船の設計図作成画面も修正したのですが、まだおかしいです。90%は出来てると思います。 ワープが超高速航法と無理やりすぎたのでワープに戻しました。設計図作成画面が進まないのは 俺がアフォなのと漢字にしたせいでややこしいのが原因です。 今回のでかなり良い漢字に仕上がってきたと思います。
>>613 だよね。なんで日本語版の誤訳みたいな事になってるんだと
ハヤカワSFとか読んでる人少ないんかね?
こいつを搭載するとエネルギー変換が行われてる限り周囲に
ハイパージャンプ妨害フィールドを展開(画面では赤い範囲)して
範囲内では敵対している船のハイパージャンプを不可能にする
つまり、残りHPが25%程度になって退却モードになった敵船を逃がさない
という効果を持つ。クルーザー(巡洋航宙艦)級なんかに搭載できる
けど重いので特別な設計をして最低限の兵器とエネルギーシールド
フィールド発生装置を載せて艦隊防衛専用艦を設計して各艦隊に
1隻配備しておくとしぶとい艦隊になる。
特に海賊船が星域外に逃亡していつまでもフワフワ漂ってるのを
阻止するのに役立つ
この訳者の人はゲーム遊ばないでいきなり翻訳してるの?
>>616 遊んでますよ>25の書き込み私なんでかなり長いことプレイしてます
ただ訳しながらやってると
プレイしてるより訳すほうが楽しくなって進行が止まりまくるのです。
それと提督の決断風にしたいので、カタカナで良い所を漢字に
置き換えたりで余計に進まない←実力がないのに挑戦してゴメンナサイ
種族ごとの外交会話の口調もいじったりしてると全然進まないです(笑)
でもカタカナを漢字に置き換えるのを悩みまくって考えるのが楽しくて
一種のパズルゲーム?自分自身の頭の体操
更に違うゲームに浮気してしまうのでゲーム進行と翻訳が遅くなったりもしてます。
最近ではXRで遊んでたり。Evoのカタカナ翻訳してみたりと
積みゲーも100超えそうな勢いであるしwww、
私のが意訳過ぎて使えね〜よって方は、あそこのアプローだの10/27 23:35の日付けのGameText
をダウンロードされた方が気持ちよくプレイできると思います。
ゲーム翻訳者からアドバイスさせてもらうと 初めは味付けは必要最低限でとりあえず意味が取れるように全訳 それからナントカ風を別個に作ればよろしい 最初から変なとここだわってると進まないし、他人様に使ってもらおうってんならなおさらだ あと、翻訳始める前に一通りプレイしたほうがいいのでは
このスレ翻訳の話になると定期的によくわからん人が出てくるな
(
>>618 のこと)
このスレに限らず板全体か
なんでだろうな、
語学ってわかるわからないの格差を明確に生じさせるから
おかしな感情がまとわりつきやすいんだろうか
海外でよく日本のアニメとかゲームとか
勝手に翻訳してるが、あっちでもギスギスしながらやってんのかね
偉そうに見えたならすまんが、ちょっと何が言いたいのかわからん 批判に対する批判もいいけど、元々の話題に対して君はどう思うか書いてくれないと それこそただのけんかになるよ
煽りかと思ったごめん
偉そうとかいうより、まず
>>617 が去年からプレイしてるって言ってるのに
それを完全無視するかのレスだったから悪意でもあるのかと
ゲーム翻訳なんて自分の楽しみのためにやるもんだから
どこにどうこだわろうと勝手だろうし
ここで質問するのも
「○○ってゲームで植民のやり方わかりません」「おすすめありますか」
みたいな質問と同じ種類のもんじゃないの
(つまり人様に使ってもらうためには、とか言う必要ないだろうということ)
金もらってるわけでもないのに翻訳とか公開してると大変やな
別に無理やり使ってくれっていってるわけでもない
他人様にお願いして使ってもらおうなんて気も更々ない
よかったら勝手に使ってね(^^)/スタイルだし
金もらってるわけでもないんだよ。。金取れるレベルじゃないけどwww
和訳にしたって自分自身の頭の体操がってらだって書いたと思う。
翻訳が始まって1.9011 100%βvが出るまでに半年ぐらい?
フォントがないから文字化けする、フォント持ってくる、もっといいフォントを誰かが持ってくる
翻訳が始まるがマージ・マージでいいとこ取りして2.3人が交互にあげて翻訳してきたし
もうそろそろ別のバージョン作っていいかな?って位から漢字バージョン始めたんだよ。
で
>>618 の人が本業なんだったらぱっと見ておかしなところチャチャチャって直してくれると
嬉しいんだけどw素人が趣味でやってるだけなんでそっとしといて下さい。ゴメンナサイ
プレイして楽しいときはプレイするし、意味不明な翻訳して楽しいときは翻訳するし。。
>>622 フリーウェア公開してるけどやっぱ上から目線で要求投げてくる人はかなりいるよ
単なる利用者の立場を他人様って言い方するのはタダ乗りしかしない人だと思うw
625 :
名無しさんの野望 :2014/05/08(木) 19:25:02.22 ID:+3rEmciv
おかしな翻訳を指摘されて馬鹿が火病発症
おかしな流れになってしまって聞くにきけない SF文庫を普段から読み親しんでたらモジュールの名前で 悩まなくて済むけど、基本普段から読む本が戦国時代 とかファンタジー系なのでw
どうでもいいが、もうそろそろDistant Worldsは単独スレ建ててもいいんじゃないか
で、ここで何をやるんだw そんなこといって俺と一緒にStardrive2に期待してくれる奴なんか いないんだろ
Stardrive2…? も、もちろん期待してるさ! あとLast FederationとPandoraとInterplanetaryとGalaxyUnionとGalCiv3はせっかく買ったので応援してるぜ
むりやり漢字にするのはどうかと思うが… DWのMAPが無限に広がる宇宙ならいいのにな
>631 シームレスにほかのプレイヤーの宇宙に繋がってくれると 予期しない出来事とか発生して面白いと思うんだけど 4x4くらいのマップでマルチプレイしてみたい、時間はある程度かかっても それなりに外交要素もあって駆け引きできるし艦隊船とかめっちゃ燃えそう
AI Warの第6エクスパンションは既出だったかな 開発の公式サイトのトップ右上に今後のリリース予定というのがあるんだけど Q2 2014: TLF Expansion 1? Q2 2014: Unnamed SHMUP (SHMUPはShoot'hem upつまりシューティングゲームと思われる) Q3 2014: Ascendant Q3: AI War Expansion 6 って書いてあるんだよ
>>632 シムシティくらいのゆるいつながりだとよさげだな
Distant Worlds面白そうなんでやってみた Ancient Guardiansにやたら敵対されて戦争吹っ掛けられるんだが、これは隣接してるのが不味いんかね?
古代守護星人は勢力が「正しくない」と罰してくる「天使」みたいな連中 ようは武力ではなく外交で片を付けないと無理
恐竜面と昆虫面の国家に喧嘩売りまくったのがマズいのかな?
むしろその2つは喧嘩売ってくる印象が強い
Star Rulerを1年前ぐらいに購入して寝かせてたら Star Rulerが2になってて驚いた、これプレイしてる人いたりします? 1年前はだめだこりゃまだゲームになってないなって感じだったんだけど 翻訳も途中放棄されてるみたいだし続きを和訳したらだめかな? 全部関西弁に置き換えたいなって思ってるんだけど。。。
はやとちり!Star Rulerはそのままで 2を開発してるのか、、、2014年末発売!いいのかそれで?
はぁ?
Star Rulerは途中で放棄されたわけじゃなくて 誰かがちゃんと全部翻訳してくれたんだけど その後のパッチが結構いっぱい出て歯抜けになっただけかな 和訳するのは別に好きにやっていいんじゃね 他人に勧められるゲームじゃないけど わりと好きだったから2はそれなりに期待してるけどなw
starrulerは割と好きで33時間くらいやったけど一回も勝った事ないわ
StarRuler完成されてたのね 1も完成させないうちに2を出すなんて糞って思いこんでしまいましたw さっきからプレイしてるけど開発しときより全然遊べる キャラに顔グラついてたっけ?以前なかった気がする 艦隊固有グラとか選べたりしてるしそんなもんなかった気もするし かなり簡素だった記憶しかないので嬉しい。 2の動画見たけど設計画面とかすごそう あと戦闘もなんか銀英伝っぽくてかなり期待!
Ancient Guardians、Shakturi相手に力を貸したりしてくれるけどあんま強くない印象が。
どなたかDistant Worlds Shadows (1.9.0.13) Gametext.txtをUPしていただけませんか?
>>646 なに基準の数値なのか知らないけど、戦力の数値が結構高くない?
>>647 1.9.0.13のは1.9.0.11のより一行書き足されただけにゃ
.txtの一番最後(5575行目)の
Construction Resource Shortage ;Construction Resource Shortage
1.9.0.11の翻訳txtに
Construction Resource Shortage ;建設資源不足
とでも足しとけばいいにゃ
Distant Worlds、ある程度やってると突然エラーはいて落ちるんだよなぁ インスコからやり直してみるかな
>649 ありがとうございます。 しかし行が足りないです Construction Resource Shortage ;Construction Resource Shortage 上記を足しても(5574行)
>>650 win7の64は落ちる、という報告が多数ある
>>651 ∧ww∧
/u(●)(●) …!
彡u 三 Å 三
彡 u u ミ
(⌒ ),,,,,,;、 ⌒)
 ̄  ̄
∧ww∧
/ (○)(○) わからないにゃ…
彡 Ξ|| д.||Ξ
彡 (__) ||_ミ
(⌒ ),,,,;、(__))
 ̄  ̄
DF テキストファイル比較 でぐぐって自分で調べれにゃ
>>652 らしいよねえ
64で落ちるのはちょっと古いエロゲみたいにゃ
この際自分用にいじくってたGametext.txtをDistant Worlds 関係ファイル置き場にうpったにゃ 置き場の管理人の人ありがとうにゃ
>>652 自分も64で落ちたな
ある程度ゲームが進んだところで毎回同じ様なタイミングで落ちる
メモリ使用量とかが関係あるのかね?
一度落ちると再立ち上げが馬鹿みたい(●●中・・・とか延々と出て)なのでやらなくなる
659 :
名無しさんの野望 :2014/05/11(日) 23:38:49.43 ID:2WxH5KE4
>>655 今度更新するときは4957行の{0)を{0}にしてもらえるとうれしい。
現状だと地上戦が見れない。
>>659 にゃーっ(=>ェ<=)
おかしいと思ってたにゃ…
>>659 ありがとうございます!たぶん夜中に睡魔に襲われながら
訳してたときに何かの拍子で・・・・ご迷惑かけました。
更新分アップしました。これを漢字Ver 1.01として今後記入していきます。。
>651 私家版作るのはいいけど 漢字Ver、って名称は止めた方がいいと思うぞ 内容を知ってれば別にいいけど、そうでないなら自分のこそが正当な最新版で 他の人の通常訳は漢字を含んでいません(ひらがなカタカナのみ)、って言う意味にだって見える 自分で提督の決断が、って言ってるんだから提督の決断風にでもしたほうがいい
>662 ありがとうございます。 すぐにそうさせてもらいます!!!
無理やり漢字変換した物でいいよ
DW、ミニブラックホールを発生させる兵器(重力兵器かな)って味方がいても遠慮なく使うんだね。 惑星爆撃させようとしたら艦隊が密集していたせいでまとめて次元の彼方に…
多分プラネットバスターだと思うけどアレ使うと勢力関係ズタズタになるし 一気に悪人度がMaxになるから普通は使わない 帝国管理設定のデフォだと使用禁止になってる
668 :
名無しさんの野望 :2014/05/18(日) 00:21:16.89 ID:ZgoX+cps
Universeは23日か
>>667 ところがいまだに俺には船のパラメーターをどこでいじればいいかわからない
>>667 ちょこっといじるだけで簡単だとか、拾ってきた画像入れてるだけだろw
>655では
自分用にいじくった訳文って書いてるけど、1.9011βv0.05を数行いじってアップ
ほぼ何も変わってないwwwのに偉そう過ぎる
>660のレスなんて
他人のレス見て後追いで、おかしいと思ってた〜〜ドヤドヤドヤレス
お前のレスからは、俺って凄いだろ!凄いだろ〜!ドヤドヤ臭が漂ってるわ〜
>>667 自慢するだけなら自分のブログでも作ってそこでやったらいいじゃないすか
>>670-671 ∧ww∧
/u(●)(●)
彡u 三 Å 三
彡 u u ミ
(⌒ ),,,,,,;、 ⌒)
 ̄  ̄
∧ww∧
/ (○)(○)
彡 Ξ|| д.||Ξ
彡 (__) ||_ミ
(⌒ ),,,,;、(__))
 ̄  ̄
>>669 Modding Guide.pdfによれば種族別に船の設計テンプレを作るのはできるみたいだけど
部品(Component)の基本的なパラメータはいじれないっぽいしねえ
外人のMODも新種族の捏造とか画像の差し替えばかりにゃ
部品を追加できちゃうと追加サプリ売れなくなっちゃうからねぇw
Distant Worlds: Universeがsteamと同盟を結びました マトリックスで反乱が発生しました
Matrixざまあw
Pandora: First Contactもsteam販売始めるよな なんか変わったんかねあそこ
Steam行ってもおま国になる可能性はないから別にどうでもいい あとMatrixで買った人にもSteamキー配布されるし
>>672 捏造ってwwww君って何様?レスだけ野郎の自分と比べるなよ
読んでて痛すぎるよぉ〜さらにとどめの!
>Modding Guide.pdfによれば
またまた〜〜でちゃったドヤ俺ってスゲーだろ発言!
DW、部品のパラはさすがにいじらなくともいいだろうけど、船のサイズが戦艦で1500までなんだよなぁ。 ヱルトリウムぐらいのデカいやつ作ってみたい。宇宙港を動かせればねぇ…
春だな
DWを親の敵みたいに嫌ってるのが1匹居るだけの話
私版DW提督の決断風1.08、私版変更に伴いbase_dialog.txt修正 外交時の種族口調変更2種追加、計4FileUPしました。 当分の間、修正変更しません、Universeに関してはやる気が回復したら やろうかなと思っています。 需要は無いと思うけど、結構がんばったんで使ってもらえると嬉しいです!
>>683 テンプレのアップローダ・・・じゃないのかな?
見つからないyo。
違うロダ?
zipパスワードがワカランとか言う過去レスはあったけど、
URLは分からんぬ。教えてplz。
>>683 ありがたく使わせてもらってます。
いろいろ言う人いるけど頑張ってね
>>676 Greenlightがらみで親会社とSteamにつながりが出来たのとvalveのポリシーの変更で
普通に新作旧作とも出せるようになった
今までMatrixGamesで扱ってたようなゲームは冷遇されてたしね
DW Universeってmodで技術とかいじれるようになるのか! DWはバランスkusoすぎて投げてたがいよいよ再開する時が来たようだ。
DW Universe、Matrixの方だともう来てるね Matrixにログインして今まで買ったDWシリーズのシリアル全部登録したら 10ドルでUniverseが買えるクーポン貰える方式で既存ユーザー救済、今10ドルで買ったわ 今までの殿様商法で鍛えられてると、この程度でも感動しちゃんだがw
691 :
名無しさんの野望 :2014/05/24(土) 08:00:49.36 ID:pbrNKPAJ
クーポンがあったのか・・・しまったなぁ。 まぁ、開発に還元されると思えばいいかw 翻訳は今更、自分が加わっても仕方ないかな? 腱鞘炎やら他のゲームの翻訳やらで100%まで完成させられなかったし・・・。 元々、SF知識が皆無なんで誤訳とか酷かったと思うしね〜。
>>691 izu3さんの翻訳をのっとる感じで残りの訳を埋めましたが
Universeはすぐに手に入れにゃいかもなので
できる人が訳したらいいとおもいます
あと自分訳のShadowsまでのGameTextとbasedialogを詰めた7zを関係ファイル置き場にまたうpりました
>>659 の地上戦バグも今更解決してます
>>690 (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
全部登録済みだから見に行ってみる。
Universeは7 64bitでもちゃんと動くのかな? 動くならポチるんだけど
>>694 Product Requirementsに
OS: Windows Windows Vista, Windows 7 or 8 (64-bit)
と書いてある。
とりあえず日本語されているもの。
GameText
base_dialog
teekan
sluken
mechanoid
gizurean
boskara
>>694 最後までやってないけど、動くよ
697 :
名無しさんの野望 :2014/05/24(土) 10:56:56.96 ID:HwecgiCH
DW:Universe RECOMMENDED OS: Windows Windows Vista, Windows 7 or 8 (64-bit) 一応このような記載はあるけど当てになるのかしら
前は動くけどたまに落ちる、って感じだったからなぁ、 今回そこが治ってるかどうかはあやしい気がするね。 Windows8.1 64bitでもたまに落ちてたし。
Univeseのレビュー誰かしてくれませんか〜 どこがどう変わったのか知りたいけど情報が少なすぎる
Universe発売おめでとー せっかくのクーポンなので、今回は記念にPhysical Boxで買ってみたよ
Steam売上げトップ5に食い込んでる。めでたい。
1000円で購入出来ちゃったのでモチベーション回復! さっそく訳してるんだけど・・・・Game.txtだけじゃ変更されない箇所が・・・・ これは正直痛すぎる
Univese対応・提督の決断1.09 UPしときます。
DW:Universe steamでいきなり17%offしてる。
matrixgamesでも同じ<-17%off
DW随分安くなったなー これでも周りに比べると高めだけど
Steamでも売っているのか! 買うしかないな。
708 :
名無しさんの野望 :2014/05/24(土) 21:19:37.90 ID:8gdUJXq+
さーせん!DWをsteamでやっているんですけど。。全体的に文字が小さくて。。 フォントを大きくしたりってできないんですかね??※英文のままでやってます。
今上がってる日本語化のファイルってファイル名がちょっと違っててリネームしないと途中で止まらない?
>709 くわしく
>710 Gametext.txtとbase_dialog.txtを上書きしようと思ってdistantworldsのフォルダに持っていったら上書きされずに持っていけたのよ。 Gametext.txtの方はすぐに気づいてリネームしたんだけど、base_dialog.txtが引っかかってゲーム開始前にbase_dialog.txtが見つからないっていわれて落ちた。
>>711 俺のとこでは問題なかったよ
ファイル入れる場所間違えてるだけじゃないの
713 :
名無しさんの野望 :2014/05/25(日) 11:20:59.48 ID:sqkg/VJz
Distant worlds ってウィンドウ化出来ないのかな サブのディスプレイに映してメインは他作業なんかに使いたいんだけど
この翻訳って提督の決断風翻訳を尊重しないとだめ? 遊戯とか知恵とかは普通にゲームとかヒントとかに変えたいんだけど
むしろ
>>713 みたいにみんなで翻訳するなら普通のバージョンにするべき
正直漢字にしすぎてうざいし
>715 好き勝手にいじっていただいて大丈夫です。 アップしてある私版好きにいじって修正してアップしてください。。 私も参考にさして貰いますので >716 何もしないでうざいと言うだけなら誰でもできるので 普通のバージョン用意してください。 公開翻訳中止しますので申し訳ありません
>>717 shadowsが出た頃翻訳してうpしてたんだけど飽きちゃってね
公開翻訳ってことはなるべく多くの人が直感的に解る必要性があるって事
720 :
名無しさんの野望 :2014/05/25(日) 13:45:37.24 ID:SSNqkWWi
どんなゲームかと検索してみれば (;´Д`)割引されて50ドル、、高い!!
721 :
名無しさんの野望 :2014/05/25(日) 14:35:04.69 ID:sqkg/VJz
>718
うんうん、今度あなたの翻訳も飽きた所まででいいのでアップしてください
参考にさせてもらいます!!
>>719 その代わり俺にもそれ参考にさせてね
5/11にアップロードされた提督版じゃないものを Universeに、なんちゃって対応させました。 かなりざっくりなため、バックアップ必須
>>721 GameTextの方ちょっといじってみたんだけど、
Shadowsと勝手が変わってる部分(たとえば人事画面や研究画面のボタンにマウスポインタ合わせた時の説明表示の文字化け)があるみたいで
よくわからなくなってきたから、Galactopediaの方訳すことにした。
時間はかかるだろうけど完了したら某所に上げます
>>722 不具合があったので上げなおしました。
小文字が表示されない不具合は、アップローダーにある
メイリオフォントを当てたら直りました。
一人でやれよ
>>726 DWに親でも殺されたんですかね?お前が消えれば解決じゃね?w
普通の版があってこその派生なのだからそっちばかり全面に出られても…というのはわかる
そもそも
>>725 自身が以前通常のバージョンが出来たから私家版作り出したって言ってるのだし
>>717 とか自分自身でそこを忘れて無いか不安
あと通常版の翻訳やる人間のために先に言っておくけど 今回Gametextから消えて翻訳されなくなった部分は全てmodできるようになった関連で別の場所に移動しただけだよ 各種Biasesとのからみもあるから翻訳対象のファイルは相当広範になる
なら私家verじゃないのを自分で作って配布しろって思う 気に食わないのなら使わなきゃいいだけなのに出された モノに一々文句付けて回る連中ってアホなの?
凄い!ちゃんと資源も政治体制なんかも日本語化してくれてる! DWの翻訳の凄い所って、誰も主張しないとこだと思うよ〜改変はやめてくれとかケチなこと言わない さりげなく進まなくなったときは、うるさいこと言わないでポンッと そこんとこを突破したものを提供してくれる。 私版だろうが、通常版だろうがどっちでもええやん 気に入らなかったら後で検索して一括置き換えで済む話だと思うんだけど
>>732 それ自分も思った。某箱庭独裁者ゲーの翻訳なんて発売早々から荒れてるしなあ…
心配しなくても 提督→通常版の翻訳ファイル上げてくれるって
735 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 11:32:17.72 ID:TPVIno+Z
Distant WorldsをSteamで見てココたどり着いたんだけどさ セールで半額とかないかな? ;w;)楽しそうだけど割引されて50ドルは高いのぅ
自分もDW:Universeが欲しいと思いながら価格を見てちょっと悩み中だわ
俺はすげー安くなったって思わず飛びついたわ セール有るどうかなんて分かる人いないんじゃね? ちょい前のフルセットの価格からしたら 今の値段が半額セールみたいなもんだから 今の17%offが当分最安じゃないかな という憶測だけする
考え方を変えて 今までのDWを4っつとも買ってしまえば Universがたったの10ドルで買えるんだが!
翻訳してくれるのは嬉しいけど変なこだわりあるのはやめてほしい
こういうのは手を動かしてるヤツが正しい 気にくわないなら自分が動けばいい。日本語になってるなら口調変えるぐらいできるだろ 口をパクパク開いて待ってるだけなのに文句言うヤツは底辺
Steamに来た以上、必ずいずれ激安になると思うよ セールの値段を決めてるのは主にSteam側らしいし
Unity of CommandみたいなMatrix脱出組はセールされてるけど Slitherine/AGEODが計画的にSteam出品してるものは今のところ新着セール以外の値引きはほとんどないようだ
漢字にこだわってる理由を話すと、カタカナ表記を使うと枠からはみ出ることが多いのです。 試しに燃料・電力・防壁をカタカナにすると、一番長く見ることになる左下の情報画面に 燃料・ネルギー・ールドといった感じで見切れちゃうのよ。コロニーとかも あっちこっちでコロニってなっちゃうの、お菓子の名前みたいでしょw それなら見切れるところだけ半角を使えよって言われるかもですが これが複雑で、訳した単語が一か所だけに使われるとは限らないのです。 2・3ヶ所でどこに使われてるかはテストしないと不明w さらになぜだかわからないが右揃えなのか?左揃えなのか?あやふやなところも有りますし それなら英語の表記のまま残せって言われるとそうなんだけど 今度はカタカナに英語に漢字と、一つの情報画面にぶち込まれると、見苦しい、見にくいんです。 一つだけ直してばっちりだと思ったら違う箇所に使われてて はみ出てたり、見切れてたり駄目だこりゃなときもあるので なるべくはみ出ないように・見切れないようにと 2.3文字で済む単語を選んでたら漢字だらけになったというわけです。
>>732 言うのは簡単だけど一括置換でどうにもならないぞこれ
翻訳が単語以前で独自のこだわりある感じだから
人のこだわりが気になるというのは 自分もこだわりがある証拠 なら時間をかけてそのこだわりを形にするしかない
>>733 例に出てた燃料・電力・防壁なら燃料・エネルギー・シールドではなく、2〜3字で収めないといけないなら燃料・パワー・バリアだってあり
そこをわざわざ聞き慣れない単語に置き換えてる限り独自のこだわり言われちゃうのはしょうがない
僕は翻訳者がやる気出る方法でいいと思います
>>746 一文抜けてた、
最低限でもそこをわざわざ聞き慣れない単語に置き換えてる限り〜 って話だな
私家訳の是非より問題は、通常版のきちんとしたメンテナンス目処が立ってないところに
(通常版の訳をしたい人含めて)翻訳者も集めますって大体的に私家版展開してるのだから
そりゃ気に入らない人も出るだろうし角も立つ
>746 試しにパワーって使うと、左下の小窓はそれでいいかもしれないけど 多分見切れてると思うけど、いいとして実際設計で使われている文章で使えない エネルギー消費1000に付き3.81燃料を使用←はみ出ます パワー消費1000に付き3.81燃料を使用←はみ出ます 電力消費1000に付き3.81燃料を使用←収まります バリアも一緒でバリアでいいとこもあるけどリアしか表示されないとこも出てきます。 そこだけ直しても全体のバランスが取れないので・・・・ 繰り返し・繰り返し起動してテストして収まる文字数探ってるんだよ
DW・提督の決断風の訳語に関する提案 Ship_Escortですが、ヘルプを読む限りでは偵察艦だと少し違うように感じます (小型の艦艇をそう呼ぶゲームも多いけど) 砲艦とか哨戒艦というのはどうでしょうか?
>748 私も防壁なんて使いたくなかったけど 見切れたり、はみ出したりしてたらやる気なくなるんだよ〜(笑) だが遊戯開始ってのは悪乗りし過ぎたと反省してます。 >750 素晴らしいと思います!提案してもらう場所用意したので他にもあれば 翻訳所に記入してください。。
Universe発売されてちょうど良いタイミングだと思うし、DWスレ建てようか?
個人的にはあると嬉しい
すぐ落ちるでしょ
>>751 日本海軍ぽい「砲艦」のほうで記入しておきました。
>>752 一時的に揉めたから伸びただけで、単独で落ちない程人いないと思う
落ちる落ちないって話なら StarDriveスレの生き残り具合からみて 大丈夫なんじゃないかと思うが 落ちても責任はとらない
GC3とかアルファケンタウリっぽいのとかも出始めてるし別れといていいかもな エンドレススペーススレみたいにそのうちあれになるだろうけど
エンドレススペースはUIとか洗練されてるが いかんせん飽きる
うおー強制終了本日2回め……やっぱUniverseになっても7の不具合取れてないのか……?
>>760 C\Users\ユーザー名\appdata\Code Force Limited\バージョン名\の下にクラッシュログできてるから公式に投げてみた方がいいかも
流石に大規模なゲームだし、レアな条件でのクラッシュが残ってるかも
まちがえた C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Code Force Limited\Distant Worlds\バージョン名\ だったか
ggでsots2が5ドルなんだけど買っても後悔しない? ちなみにこういうゲームやったことないです
沈黙は肯定とみなす
後悔するからやめとき
もう遅いんすけど・・・
>>766 大丈夫、SotS2面白いよ。今は普通に遊べるようになってる。
ただ、400〜500ターンを超えたあたりからかなり重くなる気はする。
日本語化が素直にできないのがちょこっと痛いかもねSots2
このジャンル初挑戦でSotS2、これは敬礼せざるを得ない
またまた、そんなこと言ってどうせただの良ゲーなんだろ 早くダウンロードおわらんかな
最近はずいぶん改善されてるらしいから大丈夫さ、気にせず楽しんでくれ
日本語化できません、助けてください
>>772 ・何のソフトが
・どうやって日本語化して
・どんな症状なのか
かけよ
SotS2:エンハンスド
http://www22.atwiki.jp/sotsjpn/pages/30.html (1) 上記wikiページから日本語フォントをダウンロード、導入して下さい。
(2) sword of the stars ii\assets\base\locale\enをフォルダごとコピーペーストし、jaにフォルダ名を変更して下さい。
(3) 下のタブから「strings_download」を選択して、左上のファイルから形式を指定してダウンロード>カンマ区切りの値で保存した後、ファイル名をstringsに変更しsword of the stars ii\assets\base\locale\ja内に移動して下さい。
(4) ゲーム起動時のオプションからLanguageを日本語に変更すれば、日本語化は完了です。
これやっても起動時のオプションに日本語という項目がありません。
日本語化手順
ダウンロードした日本語フォントを展開して中に含まれているファイルを\assets\base\fontsフォルダに有る同名のファイルと置き換えてください。
後は下記のファイルを翻訳すれば日本語化出来ます。
\assets\base\locale\enフォルダにあるcsvファイル
\assets\base\encyclopediaフォルダ配下にある全txtファイル
\assets\base\Names.xml(?)
wikiの方にはこう書いてある、何でやり方が違うの?
一体どうすればいいんだ
wikiの場合のtxtファイルとxmlファイルの入手はどこからすればいいのかも分からない
>>768 の言うとおりだった
ああ、いつものパターンだよ この後苦労して日本語化できたことに満足してゲームはしないっていう
sword of the stars ii\assets\base\locale\enの中にあるstrings.csvをダウンロードした奴に書き換えて成功 とりあえずこれでいいよね? speech.csv \assets\base\encyclopediaフォルダ配下にある全txtファイル \assets\base\Names.xml(?) この辺まったく触ってないから不安です
連投すんなks
>>778 ネットを切断すると平和だよ
もしくはscにでも行けばいい
ここはお前のチャットルームじゃねえんだよ ID: 9n3elWTW チラシの裏にでも書け
>780 ここは誰のものでもね〜〜んだよ 違うスレいってろ 1日10レス付くかわからんところでぐちゃぐちゃうるせ〜
ID:9n3elWTW 用件は3行ですませろ
正直さいきんSots2をやっている人間がいなくて 誰も答えられないんだと思う 発売はもう2、3年前じゃなかったっけ?
早期に買って、あきれて積んでる人が多そう
どうせCTD祭りで起動しなくなるよ
もう安定してあそべるよ300ターンぐらいまで
>>774 774に記載された方法で日本語化させていただいてちょこちょこ遊んでたけど
さっき試しにやり直してみたけれど774の方法でフリーズする事なく遊べるよ
オプションに日本語がないってのはどこでひっかかってんだろ
以前はそこからいざゲームが始まるという時にエラーが出てしまったんだけど
管理人さんがコツコツ直してくれて今でも十分遊べるはず
>>787 どこかで引っ掛かると言ってもenフォルダをコピペしてjpフォルダを新たに作るだけのことでしょ?
他に書いてない部分で何かやることがあるなら別だけど、これだけで引っ掛かりようがないと思うんだけど
実際enフォルダのファイルを日本語に差し替えたら日本語化はできたわけで、フォルダの場所が間違ってるとかはありえない
ここまで書いて気づいたけどjpって名前にしたからダメだったんだな
jaフォルダにしたらちゃんと出たわ、お騒がせしました
あースッキリした
俺は現在進行形で遊んでるが、このスレにレスするかは別問題。
sots2、初心者にはめっちゃ不親切なゲームだな 操作性が微妙すぎるし、 日本語でまともなチュートリアルとかマニュアルとかないし(wiki書いた人には悪いけど でも手探りで色々やってたらちょっとずつゲーム覚えてきて楽しくなってくる不思議 とりあえず元は取れそうだ 質問だけどこのゲーム、カメラを任意に移動できないの? 目標をクリックしたらそこを中心にカメラ移動するけど、自由にカメラを動かして惑星とか選択したい時に困る 画面のちょっと外の惑星を選択するだけでもわざわざズームアウトしたりカメラ回転したりしないといけない
Sots2は結構やったがどの武器がどの程度強いのか分からんままやってた
かなり楽しめたけどLoaとか使い方がいまだに分からんw
>>790 ワールドマップではできないかもしれない
メニューのHot Keyを見るとできることが大体分かるかも
Sots2 は久しぶりに起動したら急に読み込み画面で落ちるようになったからやれてないなー グラはすごく綺麗だし、兵器も作りこまれてるんだけどね
マイナー洋ゲーの為には英語力が大事だと気づきました
そりゃそうだ
ストラテジーなら最低限の単語覚えりゃどうにかなるだろ 会話の多いRPGでスラング多用されるとお手上げだが
スラングもだけど、大仰な雰囲気出そうと古英語使われると完全に読めない、さっぱり分からん
シェイクスピアを原本で読もうぜ!!
Thouとか言われるともう読む気なくすな スラングもなあ…TREBOR SUXがSucksのことだと気がつくのに10年かかったw
4u 2me
Thou shalt see me at Philippi!
>>796 辞書引いても全然出てなくてやっと載ってる辞書見つけたと思ったら
古語って一言書いてあるだけで意味すら書いてないとかなw
スラングなのか古語なのか、単に俺の知らない単語なのかはたまた誤字なのか そこから既に分からん
ネイティブじゃないから苦労する点と言えば ヨーダ的なしゃべりかた キャラ付けのために綴りを意図的に変えてる場合 翻訳するときとかマジ勘弁
sots2の補給艦って何か意味あるの? 補給艦がいないと弾切れ起こすとか 色んな種類の船があるけど、いまいち違いが分からない 植民とか建設用みたいな特殊なのは分かるんだけど
>>804 移動範囲に影響する。補給圏から脱して星間移動すれば補給艦の有り難みが分かる
>>805 ありがとう
補給圏ってどうすれば分かるの?
戦闘にも影響するのかも教えて欲しい
普通の英語もあやしいオレには古英語・現代英語関わらず
分からん英語はどちらにしろ調べちゃうから関係ナッスィング
でも
>>803 のパターンはまじ勘弁
>>806 補給圏はマップ画面のターン表示の右にViewモードの切り替えがあるけど
その中のSupport Rangeってやつだと思う
敵に先んじてリバイアサンを建造、増産し、あとは敵の殲滅を繰り返すのみ この消化試合感やいかに
リヴァイアサン全力ぶっ込んだところにSystem killer御来店。 重要惑星が周辺ごと消し飛んで、ノード系勢力がにっちもさっちも行かなくなるところまでテンプレ。
Sots2 勝利条件は敵のコロニーと艦隊の全滅なんだけど、敵の全コロニー潰した後に艦隊まで潰す方法って何かある? そもそもどこにいるのかも分からないんだけど とりあえず全星系を調査済&入植可能なところは全部済み 侵略可能なところも全部侵略済み どうやって最後に残ったゴミを掃除するのか教えて欲しい あとついでに侵略コマンドと攻撃コマンドの違いも教えてくれると嬉しい
>あとついでに侵略コマンドと攻撃コマンドの違いも教えてくれると嬉しい 侵略コマンド 惑星を攻略可能な場合、攻略する。 出来ない場合は軌道爆撃する。 主に惑星占領に使うコマンド。 攻撃コマンド 惑星は攻略可能かどうかに関係無く、軌道爆撃する。 主に制宙権確保及び対惑星攻撃に使うコマンド。
Sots2の海賊対策ってどうすればいいのかな? 毎ターン来られていい加減面倒なんだけども
>>813 パトロール艦を設計、生産配備するだけ
正確に言うとパトロール艦は海賊の発生率を抑える物で、海賊その物を無くすわけじゃないので、
海賊出てきたらパトロール艦と戦闘になるけどね。
複数艦配備したらかなり発生率落ちるから、4〜ぐらいの艦船配備するといいかも
>>814 なるほど。ありがとう
今度から海賊に襲われた星に10隻は配備しないとダメだな…
>>814 もう少し詳しく教えてほしい
星系が20ぐらいあるんだが、それぞれに10集づつ配備したけど全く変わった感じがしない
発生率を完全に0に抑えることは不可能なのかな?
>>816 814氏では無いけれども、5隻あれば十分抑制できるはず。
衛星と同じで配置しないと有効にならないよ。
このためにNaval Station(だっけ?)を拡張する必要が出てくる。
そもそもゲーム開始時にランダムエンカウントを最低にしとけばあんまり海賊とか出てこないんじゃね
>>816 念の為、星系を右クリックして「戦闘の管理」でポリスカッターを配置しといてな
防御隊に入れるだけでは意味ない
英語wiki見ると5隻あれば海賊は出てこない的なニュアンスに見えるけど、
俺はめんどいから海賊は放置してるから詳しいことは知らん
>Police cutters reduce piracy; five police cutters eliminate piracy.
>>817 >>819 あー、それだわ
防衛隊に入れるだけで良いと思ってた。配備しなきゃダメなんだな・・・
マニュアルも見て欲しいな、結構いろいろかいてあるよ
マニュアルは見ない主義なんでね
クズか
マニュアルが読めません 読んでも理解できません
学習障害ってゲームすら楽しめないんだな
かわいそうにな
英語だしマニュアルなんて読んでられないよ ゲームしてて疑問に思ったとこだけ調べてるわ エキサイト翻訳で
829 :
名無しさんの野望 :2014/06/21(土) 07:39:14.66 ID:ZHILzis0
セール入ったけどこの分野で何かお勧めある?
>>829 最近のなら、上にも書き込みあるDWかなぁ。
残念ながらまだ対象じゃないな
誰も触れないので一応・・・ Planetary Annihilation スチムーで最安です・・・ ・・・
>>833 ご親切に専スレ紹介してくれてありがとうございますクソ野郎
日本語化のあるGalCiv2が気になるんだけど 画面のUI見ると複雑そう civすらシステムが複雑と感じて最初なにすればいいかわからない事態に陥ったから不安だ とりあえず探索して、基地なりなんなり発展させてヨソと組んだり戦ったりみたいな基本の流れは単純に遊べますか?
対戦前提で簡略化されたルールなんでCivより複雑じゃないよ でも計算式関連など攻略情報の良質なリソースが英語圏にしかないんで 英文を全く当たる気がないなら手探りになる部分もあるかもね
>>835 地球人類贔屓なチュートリアルをやれば問題なくGalCivは理解できると思う
基地の使い方で文化汚染したり、領域を拡張してみたり
戦争前に軍事衛星基地を強化して威力偵察しにきた相手艦隊を粉砕するとか
色々な楽しみ方があるよ
Civと違って惑星管理が都市管理よりもダイレクトな分、管理は楽だと思う
2の日本語化はあてにするな
そんな酷いの?
逆 CalCiv2は言語ファイルだけを日本語にしても問題なく起動するんで 中学生程度の教育とネット翻訳サービス使えば馬鹿でも日本語化可能 古いverの翻訳ファイルを突っ込んでアレー変だなーって怒り狂ってる のが偶に居るだけ
GとCの区別もつなない「無教養」なのに言われても・・・w
そこ指摘すんなら誤入力気をつけろよw
つなない
ここは外国人の多いインターネッツですね
くっくわろあwwww
CalCiv2 是非やってみたいので詳細希望
いや、つななそうだろ
>>846 ごく一部の人間しか知らない伝説のゲームだから無理
エンスペでAIに管理任せないで出来る人って何物なんだよ…
>>846 GalCiv?
それともCall to Power IIの事?
あれ面白かったな
海上に海底都市とか作れたし
2層マップで空中都市とかも作れた
と言う記憶がある
何より都市間の貿易網がマップ上にラインで表示されているので
解りやすい上に通商破壊が楽で良かった
Horizon更新ペースおっそいなー…
ネクタリスや
ネクタリス新作・・・期待して待って、はや十数年年
>>852 それ、おもろいで。
カード式補正システムはオマケだけど、色んなフレーバーがゲーム進行に合わせて発動するんで、意外とだれない。
真面目に揚陸するとこうなるのかー!って感心する。
今までアンチマターで星ボロボロにして御免なさい!とも思うね。マジで本編だと揚陸しないしwww