ファルコム128代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
日本ファルコムのPCゲーについてマターリ語りましょう。

■■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■■ファルコム公式ついった
ttp://twitter.com/NihonFalcom

■ファルコム音楽フリー宣言
・2009年6月5日よりファルコムの全楽曲が「使用料無料! 手続き不要!」で二次使用可能に。
ttp://www.falcom.co.jp/music_use/index.html

■お約束
・次スレは>>950が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定。
 代理で立てる場合も必ず宣言してから。宣言しないでたったスレはなるべく再利用。
・ファルコムに関係するしないに関わらずPSP・DS等ネタは携帯ゲーム板で。
・ポエマー自重。ネトゲの話題はネトゲ板へ。

■前スレ
ファルコム127台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1278119331/

■過去ログ
ttp://falcom2ch.web.fc2.com/
2名無しさんの野望:2010/08/05(木) 18:55:06 ID:/d3rnwE3
■PC関連スレ
ZWEI II ツヴァイ2 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1272533317/
イース総合スレ84
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1277804493/
英雄伝説 空の軌跡総合スレ192
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1279048369/
ぐるみん 総合スレ Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1268544659/
Vantage Master 第9章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1209450052/
ファルコム様とっととロードモナーク続編出せやコラ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1220275552/
幻想三国志2のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1159266233/
[ザナドゥ・ネクスト] Scenario 13 [Xanadu Next]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1224258062/
アークトゥルス その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1146743889/
3名無しさんの野望:2010/08/05(木) 18:55:22 ID:/d3rnwE3
Win以前のPC、PCエンジン、スーパーファミコンなんかはこっち

ザナドゥ【XANADU】 LEVEL11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1261915534/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1273982407/
ダイナソア
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1200204925/
βブランディッシュBrandishβ【Ruins Area 8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1258626016/
風の伝説ザナドゥ 第6章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1225926032/
(英伝)英雄伝説W朱紅い雫(PC98)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1165215056/
イースシリーズを語れ! 第31章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1250517052/

■メーカーの話題、他ハードにまたがる話題はこちら
ファルコムスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277727590/
4名無しさんの野望:2010/08/05(木) 18:55:42 ID:/d3rnwE3
■PSP等の話題はこちら
ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1265193989/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part4【最高難度】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1273327684/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279752631/
【PSP】イースvs.空の軌跡 Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280824386/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1278603236/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1280841069/
【【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第25章=
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267245074/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 7F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246243628/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219839119/
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247894645/
5名無しさんの野望:2010/08/05(木) 18:56:02 ID:/d3rnwE3
画像
【Falcom】 ファルコム総合スレッド 【PartXXV】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1267790262/

アンチ等
こんな日本ファルコムは嫌だ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1254464660/
ファルコム過小評価スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1240722038/
ファルコムのクソゲーが軒並み過大評価されてる件
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240400565/
6名無しさんの野望:2010/08/05(木) 18:56:17 ID:/d3rnwE3
PCゲーム板でPCゲームと関係ない話題を続けることは大変迷惑です。
ルールは守りましょう。

●メーカーの話題、他ハードにまたがる話題はこちらで
ファルコムスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277727590/

●PSP等の話題はこちらで
ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/

ここで何の話をするかについては、PC板におけるメーカースレの位置づけが
>マイナーゲームはメーカー単位でお願いします
ということなので、マイナーゲームの話になります。
つまり関係ない話題で無駄にスピードを上げられる方が困ります。

今後板違いの話題が出たらこのコピペを貼って誘導しましょう。
7名無しさんの野望:2010/08/05(木) 18:56:59 ID:/d3rnwE3
テンプレここまで。
まずは前スレを埋めてくれ!
8名無しさんの野望:2010/08/05(木) 19:59:52 ID:QBfcIr+v
◆零の軌跡まとめ

「英雄伝説7」となる本作の主要な舞台は魔都クロスベル。
町の大きさは、グランセル城の4〜5倍規模。空の軌跡に登場したすべての町が一カ所に合わさったと
思って頂いてもいいほど、スケールのある都市となっています。
町の各所で事件がおきるため、ストーリー展開がよりスリリングでスピーディに展開する。
さまざまなエリアに別れ、それぞれに権力者がおり、社会が形成されている。
バスに乗って瞬時に移動が可能。

プレイヤーは活躍著しい遊撃士対抗するべく新設された警察機構「特務支援課」の新人捜査官。
都市に暗躍する、さまざまな組織や陰謀に、立ち向かっていく。
それらに張り巡らされた導火線が一挙に火を放ち、物語は大きく動いていくことになる。
さまざまな町の住人への聞き込みは、事件解決への重要な糸口。
そのさい、先頭のキャラによってすべて会話内容が異なる。
手に入れた情報を自分の頭で考え、処理していくことが必要なバランスになっています。

総プレー時間は60時間以上。
空の軌跡SCと同じくらいのボリュームがあり、テキスト量は上回る。
戦闘は体感的に2倍近い。よりテンポよく、より戦略性の高いバトルが実現。
グラフィックはPC以上に気合いを入れており、PCユーザーも安心して頂いて結構です。
制作はPC版の空の軌跡シリーズの完結直後から。PSP移植と平行して進めてきた。
今作から遊んでもまったく問題なく、空の軌跡のファンの方はより楽しめる作品。
零から始まる、新しい軌跡を楽しみにしていてください。

SS
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/07/100723_blog2_01.jpg
9名無しさんの野望:2010/08/05(木) 20:05:24 ID:l7nnJJhP
PCゲーム板でPCゲームと関係ない話題を続けることは大変迷惑です。
ルールは守りましょう。

●メーカーの話題、他ハードにまたがる話題はこちらで
ファルコムスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277727590/

●PSP等の話題はこちらで
ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/

ここで何の話をするかについては、PC板におけるメーカースレの位置づけが
>マイナーゲームはメーカー単位でお願いします
ということなので、マイナーゲームの話になります。
つまり関係ない話題で無駄にスピードを上げられる方が困ります。

今後板違いの話題が出たらこのコピペを貼って誘導しましょう。
10名無しさんの野望:2010/08/05(木) 21:27:37 ID:vUygCT8m
もなQに答えて貰える壁紙・・・もなの壁紙なのね。イラネッw
11名無しさんの野望:2010/08/05(木) 21:40:18 ID:vdqHWX0q
狂っているのは、信者やアンチだけじゃない。ファルコムもじゃね?

353 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 23:08:47 ID:lyrKaFqe
ファルコム公式ツイッター
>質問者: YS7を是非PCで!(切望)
>それは社員全員の願いでもあるのですが、今はPC流通が大変なことになっていて、孫正義さんにでも直にお願いしたい!
>PCゲームが今日のソフトバンクの基礎を築いたのは間違いない訳で今こそ正しい義のために立てなんてね @NihonFalcom
>質問者: やっぱりパソコンのゲーム市場は冷えてるのか・・・?
>というより壊滅状態です @NihonFalcom

>>353
>人の名前で遊ぶような気持ちの悪いことを公式でやってしまうあたり、頭がおかしい。
>個人のブログならまだしも、会社をしょってやることじゃないだろ。
>孫は嫌いだが、「正しい義」とか「立て」とか、ファルコムがいうべきことじゃない。
>市場以前に、会社としてのモラルが壊滅状態だ。もういいから潰れろ。

>なんていうか>>353見て二重に驚いた
>社員の口から流通の問題が出たという驚きと
>大企業の社長を馬鹿にするようなあまりに不用意な発言に対する驚き。
12名無しさんの野望:2010/08/05(木) 21:41:53 ID:vdqHWX0q
PCオワットル

170 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 22:17:57 ID:J8m8JQnK
>>167
アホでもわかるように教えてやろう。ファルコムは

2 度 と P C に は 戻 れ な い。

その理由は複合的だが、決定的に不可能性を高めている理由が
「店が置いてくれないこと」
せっかくやる気出して、赤字覚悟で作ってもお店においてもらえないの★
それじゃあもう、売りようがないよね><
(通販?m9<ぷぎゃ)

正確には店にたどり着くまでのソフバン流通から「ファルコムのPCゲーwwwイラネwww」
って締め出されちゃったの。
でもソフバンが独断でそんなこと決めたんじゃないの。
最終的に在庫抱えることになるお店が「ウチの店にもうファルコムのゲームを抱える余裕ありません」
ってギブ宣言しまくってるの。不景気って悲しいよね><
13名無しさんの野望:2010/08/05(木) 21:48:11 ID:1YrSwQBF
>>11
>父親が犬で日本を代表する女優の子が黒人で長男。日本人の国民的アイドルが長女という設定。韓国語で犬の子を意味する「ケセッキ」は最大の侮辱
ttp://81.xmbs.jp/piroshigogo-207791-ch.php

禿のほうがひどいことをしてるよね^^
14名無しさんの野望:2010/08/05(木) 21:58:46 ID:vdqHWX0q
PCオワットル2

266 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 20:32:40 ID:ikONmsR1
「ファルコムがソフバンのPC流通から下ろされた=PCゲー撤退しかなくなった」
これのソースはファルコム公式HPにある。


☆2008年9月期有価証券報告書
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/library_pdf/yuho0809.pdf
↑9ページ目
前事業年度では総販売実績の47.9%あったソフバンへの販売実績が5%まで減少


☆2009年9月期有価証券報告書
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/library_pdf/yuho0909.pdf
↑9ページ目 もはや取引先からソフトバンクBBが消されてる
15名無しさんの野望:2010/08/05(木) 22:05:36 ID:8qoJO2eC
前スレから使えよ
16名無しさんの野望:2010/08/05(木) 22:34:30 ID:c/NTBahB
よくわからんがなんかここまで必死になってPC叩かないといけない理由があるんだろ。
17名無しさんの野望:2010/08/05(木) 22:38:35 ID:2P34FzYu
わざわざ遊びもしないPCゲーの板を変な言い訳してまでヲチして
書き込む理由か。
そんなにヤバイのかねw
18名無しさんの野望:2010/08/05(木) 22:42:44 ID:J+67uFCg
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
     ここは社員とGKによる、PSPゲームの話題&宣伝スレです

     現在のファルコム総合スレはこちら
     ファルコム総合2
     http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279005252/

     一般プレイヤーは速やかに移動をお願いします

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19名無しさんの野望:2010/08/05(木) 22:44:35 ID:svXG5dQd
ホントに必死なんだなぁw
20名無しさんの野望:2010/08/05(木) 22:52:39 ID:KWvVs8vq
いつまでも粘着して、気に入らない奴といがみ合う基地外って
日ごろ、現実世界では自分の主張もできないヒキコモリなのかね・・・
気に入らないといちいち文句を言ってきたから、干されたんじゃね?
気色悪い
21名無しさんの野望:2010/08/05(木) 23:03:50 ID:IihwOCHu
近所のオッサンがさ、その他大勢にとっては問題がないことなのに
自分が気に入らない、問題だと思ったら他人に意見して
解決しようと必死になるんだわ。聞き入れない人間を攻撃してきたり
頭おかしいとしか思えない。お前一人で解決しろよ。
お前だけで苛苛して勝手に混乱してろと。どうせ老い先短いんだろ?
のんびりまったり生きていた方が良いよ、ストレスを溜めると
体内に有害物質が発生して、病気になりやすいって言うし。
まぁてめぇが晩年を病床で苦しみながら過ごそうが
これから楽しく平穏に生きていく人間からしてみれば、関係ないことだね。
それより、これまでの人生、有意義に生きてこれたかい?
22名無しさんの野望:2010/08/05(木) 23:11:12 ID:tdBnNypu
>近所のオッサンがさ、以前はあんなに僕の菊門を

まで読んだ
23名無しさんの野望:2010/08/05(木) 23:25:22 ID:svXG5dQd
わざわざ長文書くくらいストレス貯まってる奴がいるのはわかった。
24名無しさんの野望:2010/08/05(木) 23:53:01 ID:Io/Qjtqs
このスレもいい感じに腐ってきたな。
25名無しさんの野望:2010/08/06(金) 00:01:08 ID:svXG5dQd
そりゃ、腐ってないヤツはまだ前スレ埋めてるからな
26名無しさんの野望:2010/08/06(金) 00:48:51 ID:i0XyQzEP
>>8
めちゃくちゃ面白そうだな

「FFagito13」や「モンハンP3」を始め、
「龍が如く外伝」に「3rdバースディ」に「シャイニング新作」に「タクティクスオウガR」と
次から次へと新作目白押しだからな、そろそろPSP買っとくか
「零の奇蹟」も楽しみたいしな

PC版は最速でも、来年の年末以降だろうなあ・・・orz
27名無しさんの野望:2010/08/06(金) 00:53:37 ID:cYM9W0QC


26 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2010/08/06(金) 00:48:51 ID:i0XyQzEP
>>8
めちゃくちゃ面白そうだな

「FFagito13」や「モンハンP3」を始め、
「龍が如く外伝」に「3rdバースディ」に「シャイニング新作」に「タクティクスオウガR」と
次から次へと新作目白押しだからな、そろそろPSP買っとくか
「零の奇蹟」も楽しみたいしな

PC版は最速でも、来年の年末以降だろうなあ・・・orz
28名無しさんの野望:2010/08/06(金) 01:34:42 ID:dyKK3qGD
最速もなにも出ないがな
29名無しさんの野望:2010/08/06(金) 01:40:59 ID:CaiRAIn9
アトランティス再浮上は最速でも、来年の年末以降だろうなあ・・・orz
30名無しさんの野望:2010/08/06(金) 10:09:44 ID:ipsFY5Br
馬場 エンディングに関しては、ユーザーさんの中でのイメージ、
イマジネーションを楽しんでほしかったのでああいう表現になっています。

田中 作ってる側としては答えを明確に持っていますし、
そこへ向かって道筋をつけたつもりですが、最終的な解釈は見る方にお任せしたいと思います。

田中 エンディング以外でも今回はあえて全部を語らない、
あえて言わなかったというところが結構あります。
    そのあたりは遊ばれたお客様が思ったことがそれぞれの答えだと思っています。

                            ↓

『テイルズ オブ グレイセス エフ』では、Wi版『テイルズ オブ グレイセス』の内容を網羅したうえ
『テイルズ オブ グレイセス』の本編クリア後より半年後を描いた"後日談"的シナリオの「未来への系譜 編」が追加
このシナリオによって、本編終了後の謎が明かされるとのことだ。

ちなみに「未来への系譜 編」でも追加収録されたキャラクタボイスは台本約3冊分。
『テイルズ オブ グレイセス』本編の台本が4冊ほどとのことなので、約2倍近いボイスが追加されることになる。



    / ̄ ̄\
  /;   _ノ′ \  まあ完全版にはエンディング後の話もたっぷりあるけどなwwwwwwwwwwww
  |    o゚(( ○)○)゚o      _____
  |       (__人__)     /ノ^,  ^ヽ\
 │     |r┬-|    / ;○)  (○) ヽ
 │     | |  |    / ⌒(__人__)⌒::: l ちょれ〜wwwバカ騙すのちょれ〜wwwwwwwwww
  ヽ      `ー'    |   |r┬-|    | 一生妄想してろってwwwwwwwwwwww
   ヽ     ノ     \   `ー'´    /
   /    く         ) 丶  (⌒\
   吉積P         馬場P
31名無しさんの野望:2010/08/06(金) 13:48:09 ID:x69BPMXM
32名無しさんの野望:2010/08/06(金) 14:15:24 ID:x69BPMXM
やっとVSの追加出荷が始まるらしいがもうサントラは付かないのかね
そうなら評判もいまいちだしスルーしようか、なんて人も出てくるかも
33名無しさんの野望:2010/08/06(金) 17:03:20 ID:IAPzFt9c
今週のハード売り上げ

PSP 48,603台 
PS3 45,224台
DSLL  23,120台 
Wii  20,038台

PlayStationプラットフォームがWで首位独走
PSPは「初音ミク」「イースvs空の軌跡」、PS3は「戦国BASARA3」の登場で
ともに、売り上げ台数を2倍近く延ばし、夏休み商戦の幕開けとなった
34名無しさんの野望:2010/08/06(金) 18:08:00 ID:TpLeOgxd
いつまでもゲームなんてやっている、架空の世界の物語を堪能している
現実を直視しないヲタってきめぇよなw
言動もマジでキモイし。
35名無しさんの野望:2010/08/06(金) 18:28:26 ID:7t04FkeZ
     こ こ が ゲ ハ だ
    n:       ___      n:
   ||    / __ \    .||
   ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
  f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
  |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
  ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
36名無しさんの野望:2010/08/06(金) 18:47:03 ID:IAPzFt9c
>>33はただの、数字的客観的な事実

これをゲハにしたい、と求むのはPSハードが売れていることが
気に食わない、一部の宗教だけだと思うんだよ
37名無しさんの野望:2010/08/06(金) 18:49:15 ID:h5c2AA3Y
>>34
本も映画もテレビも見ないのか
なにをして生きてるの?

そしてなんでここにいるの?
38名無しさんの野望:2010/08/06(金) 19:11:37 ID:cYM9W0QC
ID:IAPzFt9c
39名無しさんの野望:2010/08/06(金) 19:17:14 ID:zHA9OoA/
>>37
ゲームとそういった文学を一緒にするな、きめぇヲタ
40名無しさんの野望:2010/08/06(金) 19:20:09 ID:bSljkWNy
2時間程度(中にはそれ以上のものもあるが)の映画、ノミネート、表彰された
幅広く世に受け入れられているのと、RPGみたいないつの間にか
架空の世界の主人公が自分みたいな感覚で陶酔しちゃっているキモヲタと
文学を堪能する人を一緒くたにすんじゃねーよw
41名無しさんの野望:2010/08/06(金) 19:44:24 ID:X9UT0rnA
お爺ちゃん落ち着いて^^何を言ってるのか分からないよ^^
42名無しさんの野望:2010/08/06(金) 19:49:08 ID:fLvW2TpF
そもそも使われている表現(言葉)からして
表彰される作品と個人の自己満足のゲームとは訳が違うんだよ!
43名無しさんの野望:2010/08/06(金) 19:58:16 ID:h5c2AA3Y
>>40
じゃあ具体的にどう違うのか教えてね。
堪能の仕方違うんでしょ?
44名無しさんの野望:2010/08/06(金) 20:19:07 ID:IAPzFt9c
アンチPSのβ豚は、あの手この手と言葉と工作を変えて
「単にPSが憎い」ということをいい続け、もう自分で自分もわかってないだろな

本当の豚に成り下がってしまったか
45名無しさんの野望:2010/08/06(金) 21:28:43 ID:sE3R+TCD
いいからお前はゲハに帰れ
46名無しさんの野望:2010/08/06(金) 21:30:32 ID:Gfpm6VCI
ソーサリアン、結局98版の寄せ集めなのかよ…
しかも9800円とか強気な値段だな
47名無しさんの野望:2010/08/06(金) 21:51:47 ID:7t04FkeZ
>>44
毎回その豚相手に一人必死だよね
48名無しさんの野望:2010/08/06(金) 21:56:36 ID:w43ZiQHL
なんかFLあたりの掲示板に昔書いてた
「販売枚数なんだからフロッピーの枚数」
という冗談をマジに取ってる人がいてビックリした。

ファルコムの信用が昔から更に落ちたと言うことかもしれんが。
49名無しさんの野望:2010/08/07(土) 00:28:35 ID:QF6Kr3bA
フライトプラン倒産との噂。やっぱ2Dゲーメインの末路はこんなんじゃないの
50名無しさんの野望:2010/08/07(土) 00:38:12 ID:KbHygiHf
>>46
9801円だぞ
51名無しさんの野望:2010/08/07(土) 01:07:38 ID:TJQ7szVE
零の軌跡楽しみすぎる
待ち遠しすぎるぜ
52名無しさんの野望:2010/08/07(土) 01:29:33 ID:I8AD/iCe
零の軌跡楽しみとかそれをいちいちここで言うことに何の意味と目的があるんだろうか?

PC信者が全身から涎と脂汗を垂れ流しながら、日夜2ちゃんのありとあらゆる場所で
ファルコムとPSPのネガキャンを続けることでファルコムを窮地に陥れ、
PCに引きずりおろそうとする努力をせせら笑うかのようだな

二行目だけは同意してやるがな
PC版零の軌跡・完全版が発売される2012年の夏が待ち遠しくてたまらねいねぇ
それまでは、ファルコムのネガキャンをやめねえええええええ
53名無しさんの野望:2010/08/07(土) 01:32:58 ID:O2pcKLZe
だったら零が売れること願っておけよ
もし零まで爆死級だったら、ファルコムはとても2012年までもたないぞw
54名無しさんの野望:2010/08/07(土) 01:45:16 ID:dnXVSilc
キャッシュフローを見たけど2012年まで持たないだなんて感じないけど
55名無しさんの野望:2010/08/07(土) 01:59:16 ID:TReE/vnM
明日はゲーム音楽三昧か
ソーサリアンとか流れないかなぁ
56名無しさんの野望:2010/08/07(土) 03:11:43 ID:JmzzIOom
PC版なんて出るわけないだろw
今回ファルコム二大巨頭(イース、空の軌跡)を最前面に押し出したイースvs〜もこの体たらく
この調子では零の軌跡も危ういしPC版なんてあり得ない
PCで遊びたいだけならエミュの完成でも待った方がまだ確率高いと思うが
57名無しさんの野望:2010/08/07(土) 03:15:56 ID:NJ0y00dO
PSP程度のものなら2Coreマシンでエミュでも余裕だろうに。
58名無しさんの野望:2010/08/07(土) 03:34:23 ID:O1FHLrv8
エミュといえばPS3用PS2エミュはいつになったら…エンジニアの募集してたよね確か。
59名無しさんの野望:2010/08/07(土) 03:44:54 ID:NJ0y00dO
NES、SNES、GBxは感動的だった。思い出のゲームも多かったし。
PS?シラネッ。SSはグラフィック面に多少問題があるが動作したのに感動。
60名無しさんの野望:2010/08/07(土) 04:42:33 ID:I8AD/iCe
>>58
ありゃ、PS2ソフトをHD化してPS3化するためのエミュだ
世界最高のACTゲーム、「ゴッドオブウォー」のが1、2をカップリング化し、
HDでなおかつ60fps動作させた「ゴッドオブウオーコレクション」はわずか1ヶ月で制作

>>59
根っからのアンチPSだな
おまけに、FC世代の基地外じみたオッサンか
哀れな豚だな
61名無しさんの野望:2010/08/07(土) 04:55:11 ID:NJ0y00dO
>>60
いや、アンチPSでもないけど?PSのゲームもプレイしたが
SSが先だったんで。勝手にアンチとか哀れとかレッテル貼りをしないように。
FC世代のオッサン?バカじゃね?FCは小学生になる前からプレイしてたんだよw
62名無しさんの野望:2010/08/07(土) 04:56:46 ID:NJ0y00dO
そもそも、成長して大人になってもゲームをしている奴の方が哀れ。
ゲーム以外に楽しめる娯楽がないの?って思う。
PSPは所有しているし、PSPのゲームもプレイするがPSのゲーム(アーカイブ)
もプレイするし。何度も言うがお前の口の悪さが哀れ。これだから
オッサンファルヲタはキモイw
63名無しさんの野望:2010/08/07(土) 04:58:10 ID:T8QN9+Zt
52 名前:名無しさんの野望 投稿日:2010/08/07(土) 01:29:33 ID:I8AD/iCe
零の軌跡楽しみとかそれをいちいちここで言うことに何の意味と目的があるんだろうか?

PC信者が全身から涎と脂汗を垂れ流しながら、日夜2ちゃんのありとあらゆる場所で
ファルコムとPSPのネガキャンを続けることでファルコムを窮地に陥れ、
PCに引きずりおろそうとする努力をせせら笑うかのようだな

二行目だけは同意してやるがな
PC版零の軌跡・完全版が発売される2012年の夏が待ち遠しくてたまらねいねぇ
それまでは、ファルコムのネガキャンをやめねえええええええ

↑お前が一番キモイし哀れ。鏡を見ろよ、独身童貞のオッサン。
64名無しさんの野望:2010/08/07(土) 04:59:59 ID:S+nWFbsn
52 名前:名無しさんの野望 投稿日:2010/08/07(土) 01:29:33 ID:I8AD/iCe
零の軌跡楽しみとかそれをいちいちここで言うことに何の意味と目的があるんだろうか?

二行目だけは同意してやるがな
PC版零の軌跡・完全版が発売される2012年の夏が待ち遠しくてたまらねいねぇ < ソースは?
それまでは、ファルコムのネガキャンをやめねえええええええ < キモいしうぜぇから他所でやれ、基地外
65名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:00:53 ID:I8AD/iCe
>>61
PSへの敵意が加齢臭から透けてみえてんぜ、基地外。
FC、SFCときて、SSに走ってアンチPS感情に凝り固まった屑だろお前

PC信者を自称している連中の大半は、自分でゲハの自覚がなく、まっとうだと信じきっている
ただのアンチPSの豚だからな。こいつらに振り回されるファルコム心底悲惨だな

ゲーム市場を見てもPSの会進撃が続いているのに、
ネットでは、こういう基地外だけが声が大きくて本当に終わりだな業界
66名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:01:44 ID:7UPMc4Jq
>>52 つ鏡
> それまでは、ファルコムのネガキャンをやめねえええええええ
頭がおかしいとしか言い様が無い。

>>60
> 根っからのアンチPSだな
どこをどう読んだらそうなるのやら。SSをプレイしたらPSを嫌っているって言うのか???
SSはエミュレートそのものが難しいとされていたんだが・・・これだから情報弱者は。
エミュの話だぞ?理解できるか?お前の知能の低い頭じゃ無理か、ゆとりバカ。
67名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:04:30 ID:18n9DF8O
>>60
> おまけに、FC世代の基地外じみたオッサンか
ファルゲーはFC、SFCでもプレイできたんだが・・・
あの当時のPCの価格を知らないゆとりか。
今はそれなりの性能のものが随分と安くなったからな。
親から貰ったお小遣いで買っているんだろ、無職ニートw

> 哀れな豚だな
絶対に豚って言葉を使うよな、自分がピッツァデヴの豚のくせにw
68名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:05:28 ID:I8AD/iCe
>>52の書き込みをゲハ屑自称PC信者の信条を代弁してやったレスともわからないのが頭悪いな

>>66
>PS?シラネ

この発言でお前がろくにPSゲーで遊びもしてないのがわかるがな
このスレで、アンチPSだと暴かれるとすべての発言に説得力がなくなるからこそ、
ここまで必死に食いついてきてんだろうなこいつw

無様だねえ、哀れだねえ
69名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:06:48 ID:NJ0y00dO
>>52 >>60 I8AD/iCe
言葉が悪い、汚い。お前の心の薄汚さが文章に滲み出てますよ。
自分が気に入らない意見を見ると罵倒せずにはいられない
抑制の効かない脳の発達に障害があるタイプ。
こんな自分の素性がバレない、相手と対面しない場所でなら
偉そうな口を叩くが、現実世界ではキモイ白豚だから虐められて
性格が捻じ曲がったんだろうけどw
70名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:10:53 ID:I8AD/iCe
一斉にふぁびょりだしたなw

ま、俺もお前らの「アンチPS」の心意気に打たれて
ファルコムゲーは、これからの全生涯で一指だに触れもしないことを誓約済みだ

会社の公式掲示板で、巧妙に(内心PSが憎くてたまらないという)尻尾を隠して、
必死こいてとにかくPSハード意外で出してくれと懇願し続ける基地外の群と、そいつらに
世論の主導権を投げ渡すアホの集団をみていたら、この会社のゲームに心底吐き気をもよおした次第だ
その点では、お前等と俺も仲間だろうよ

なんせPCで出さなきゃ、ファルコム潰れてしまえといいだす奴が正義のヒーローだからなw
こんな無様なメーカーはシラねえわw
71名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:11:44 ID:zNHJP2LR
> I8AD/iCe
お前が一番哀れ。自覚がないって本当に困ったもんだ。
PS2のエミュなんてまだまだ精度が低いし、ゲームソフトも
FC、SFC、GB、GBAと比べて、PS1も2も随分安くなったから買った方が楽。
HDDも大容量化、低価格化でROMイメージをリッピングしても良いんだけどさ。
逆に↑これらはほぼコンプリートでもROMの容量は大したことはない。
まぁ俺は自分がプレイするものは、オリジナルを所有しているがね。
他に、どこでもセーブなど便利な機能もあるが、やはりそういった補助なしで
プレイする方が楽しい。

まぁそんなことはどうでも良い。言動からしてお前が相手のことをよく知らずに
一部の情報だけでどういう人間か、浅はかなプロファイリングでレッテル貼りを
する人間だということは分かった。お前は被害妄想をしてそうやって他人に
知りもしないのに決め付けて無責任な言い掛かりをしたから嫌われて干されて
孤立して、こんな時間に罵倒するような屑になってしまったんだろうよ。
72名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:14:01 ID:AvKsCoyZ
>>52 >>60 I8AD/iCe
きんもぉ〜☆ 鏡を見ろよw 何かきんめぇ〜面が映っただろ?それ誰のだよ?
そう、お・ま・え・の・だ・よ?この世で唯一無二の存在、しかしそんな醜い面。
整形したら?あっ、ビューティーコロシアムは女性限定だろうから
自己負担でな。ダイエットもしろよ。
73名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:15:33 ID:I8AD/iCe
「哀れ」呼ばわりをされたことが、ストレートに心に突き刺さったんだろうねぇ

このふぁびょりよう、相当に来てるなw
こいつらがファルコム信者、これがPCを信奉する風を装う連中の正体ってことだな

こいつらはエミュも違法サイトからDLしてるのと同様、
ファルコムゲーも落として遊んでるのは確実だなw
74名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:16:27 ID:lxMAWKJP
>>73 気持ち悪いんだよ!鏡を見ろよ、荒らし
ファミコンも買えなかった貧乏人なんだろ?w
自分は幼児の時から家にあったんだよw
75名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:18:58 ID:lxMAWKJP
家にあったけど自分は当時はほとんどプレイしていなかったが
SFCもその後プレイしたなぁ。けどまだ20代前半。オッサンかどうかは
各自の判断に任せるが。PSが発売する頃には 受験勉強 のこともあって
プレイしてなかったわ。SSはまぁなんとなく知っていたが
エミュの話は別ね。そう、SSはCPUなど構造からしてエミュレートが
困難とされていたんだよ。そんな事も知らない奴がエミュを語るとか
片腹痛いわw
76名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:22:46 ID:lxMAWKJP
あ〜〜こいつタイピング遅いなぁ。今頃、顔を真っ赤にして必死に
哀れな豚はどうとかほざいてんだろうな。タイピングが遅いから
口でブツブツ言ってそう・・・
ttp://dokoaa.com/ota.html
↑こんな感じでなw
77名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:36:04 ID:18n9DF8O
基地外 I8AD/iCe は今後、自分が気に入らないからという身勝手な理由で
このスレでファルコム批判をするそうですよ〜〜〜、バカは言動からして
やることが違うぜ。そんなんだからバカだって周りに思われてんだよw
78名無しさんの野望:2010/08/07(土) 05:44:27 ID:zNHJP2LR
やだねぇ、人の事を良く知らないのに自分の価値観だけで
言動の一部を揚げ足取りをするかのうように、こいつは自分が思うに
こういった人間だ、みたいな相手を勝手に評価する奴って。
お前がこれまでにどれだけの人間を適切に評価できたかも疑わしい。
口は災いの元って言うよねぇ〜。知らないなら知らないで黙っていた
方が身の為ですよ?お前みたいな勘違い野郎は他にもいくらでもいるし
いがみ合う必要もないのに、勝手な言い掛かりで攻撃をする奴の方が
哀れよねぇ〜。人間関係を作るのが下手なのか、孤立しちゃったタイプよねぇ〜。
79名無しさんの野望:2010/08/07(土) 06:17:03 ID:SW2R0bKu
夏だねぇ ( -_-)旦~ フゥ
80名無しさんの野望:2010/08/07(土) 08:23:30 ID:kIkk+WZJ
ハード闘争はともかくアクションゲーを携帯機のボタンではやりたくないんだよな…
せめてコントローラのある据置にしてほしいわ
81名無しさんの野望:2010/08/07(土) 10:54:29 ID:wXWlZN9X
つ[PSPGo]&[PS3コントローラ]
82名無しさんの野望:2010/08/07(土) 10:55:37 ID:CxRth3hW
ガスライティング
83名無しさんの野望:2010/08/07(土) 11:15:58 ID:Org2gfW4
>>80
そのうちゲームはiPhoneに終結してタッチパネルのみで操作するという絶望的な未来
84名無しさんの野望:2010/08/07(土) 11:18:59 ID:+RtPD2uj
>>79
夏とか以前にこのキチガイずっとこのスレに居着いて粘着してるだろ・・・
すーっと一人でなんか豚というものと戦ってるし
正義振りかざしているつもりなんだろうな
85名無しさんの野望:2010/08/07(土) 11:24:11 ID:O1FHLrv8
ハードの話はギリギリ許容してやるがゲハ用語連発してんじゃねーよID:I8AD/iCe
86名無しさんの野望:2010/08/07(土) 12:49:08 ID:Fm5Fdw8K
いや、でもID:I8AD/iCeに反応して、汚い言葉で罵倒し返している奴らも同レベルにしか見えんぞ…
結局同じ精神構造してるんじゃないか…
87名無しさんの野望:2010/08/07(土) 13:14:51 ID:Qp2VOz1V
同じ精神構造の奴が沢山いることはゲハを見ればわかるが
なにもこんな過疎スレでやることはないのにな
88名無しさんの野望:2010/08/07(土) 13:19:39 ID:wXWlZN9X
<アキバ中古ゲーム市況>新品も中古も“ミク旋風” 「空の軌跡」は売り切れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100806-00000018-mantan-game

「初音ミク プロジェクトディーヴァ セカンド」(PSP、セガ)がすさまじい売れ行きをみせたようです。
一部の店舗では営業時間を延長するほどの人気で、初音ミクの強さを改めて感じる結果となりました。

リズムアクションゲームというジャンルが、音楽ソフトから生まれた
初音ミクのコンセプトにマッチしているという点に加え、
アーケード版の稼働がスタートしたという要因も大きいでしょう。

予想以上にブレークしたのが「イースvs.空の軌跡 オルタナティブサーガ」(PSP、日本ファルコム)。
ほとんどの店舗で売り切れる結果となりました。

中古市場も“ミク旋風”が吹き荒れ、今年最高の売れ行きでトップに立ちました。
テレホンカード、図書カード、タペストリーなど店舗別のオリジナル特典が多かったこともあって、
1人で複数本持ってくるお客さんもいましたね。
給料日後だったということもあって、他のタイトルも好調で、
2位の「ラブプラス+」(DS、KONAMI)、3位の「ラストランカー」(PSP、カプコン)なども
前週を上回る売り上げとなりました。

今週はうって変わって新作のラインアップはちょっぴり静かな印象。
ただ、「テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンX」(PSP、バンダイナムコゲームス)は人気を集めそう。
ゲームボーイカラーで発売されたRPGのリメークですが、
前作となる「テイルズオブファンタジア」も丸ごと入っているというお得感がユーザーの心をつかみそう。
人気パズル「テトリスパーティープレミアム」(DS・Wii、ハドソン)も定番タイトルとして注目。
「バトルスピリッツ デジタルスターター」(DS、バンダイナムコゲームス)は品薄という話もあり、
こちらも注意深く見守っています。
89名無しさんの野望:2010/08/07(土) 14:07:43 ID:SW2R0bKu
>>84
大変だよねぇ ~~旦(。。)
90名無しさんの野望:2010/08/07(土) 14:08:23 ID:UC0m+uaL
イーススルーされてんな
91名無しさんの野望:2010/08/07(土) 16:40:37 ID:AjcXAbXQ
キチガイPSWの使途がまだ居たのか
92名無しさんの野望:2010/08/07(土) 17:24:00 ID:QuesbEwc
PS厨は何かと任天堂を目の敵にするからな。お前は任天堂のハードで
ゲームをプレイしたことが一切ないのかと?両方所有して、プレイしている身からして
そんな争いが見苦しい。まぁ社員なんだろうけどなw
ぃょぅGK騒動をまた起こしてくれるのかい?ソニーは天狗の鼻を伸ばし過ぎて
驕り高ぶるようになってから気持ち悪い企業になったな。
93名無しさんの野望:2010/08/07(土) 17:29:45 ID:KEO50EdJ
発表済みのソフトは、もう零の軌跡しかなくなったんだな。
そろそろ新作来ないかなぁ。
94名無しさんの野望:2010/08/07(土) 17:51:23 ID:OT7PKx1J
空の軌跡IIIキターーーーーーーーって誰も聴いてないか
95名無しさんの野望:2010/08/07(土) 17:52:45 ID:2w8hoKkX
謙虚さの無い集団はいずれ零落れる。

盛者必衰の理をあらわす
驕れる人も久しからず
ただ夏厨の世の夢のごとし
ヲタっきー共も遂には滅びぬ
96名無しさんの野望:2010/08/07(土) 17:52:58 ID:yvRsjFVu
聴いてるぞ。

長いなw
最後の最後まで流すのかよ、よしよし。
97名無しさんの野望:2010/08/07(土) 17:56:52 ID:KTk0Yhkk
98名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:10:24 ID:I8AD/iCe
どっからどう見ても任天堂豚に占拠されてるが、
こいつらは敢えてPSでソフトを出すメーカー総合スレに集まって陣取ることで
多数派となり、逆に世論を乗っ取ることを得意としているからな。

PC信者と任天堂信者が結合し、マジで哀れなスレになってんな
99名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:11:32 ID:PdZmHz7c
ID:I8AD/iCe
100名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:12:27 ID:I8AD/iCe
ま、謙虚さを失った任天堂が
次々とサードから逃げられているのは事実だわな
せめて豚とはいえ、ここは、PSPでソフトを中心に出すメーカースレだ、
ということを知る程度の謙虚さは欲しいもんだな



213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:36:24 ID:nrK0nrxY0
ウィー切ったことで任天堂に再び三行半叩きつけてるだろ
テイルズは本当にGCの頃から恩をアダで還すにも程があるぜ


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:46:50 ID:sYnU34UX0
ドラクエ程のビッグタイトル持ちのスクエニ(旧エニックス)すら
任天堂に考慮してPSドラクエの発売日わざとずらしたのに
テイルズ如きでふんぞり返るバンナムなんてそりゃ債務超過に陥るだろ


なあ、テイルズが宗教になんの恩があんだ?
101名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:17:26 ID:V56x6QOx
なんでゴキブリがここにいるの?
102名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:22:12 ID:I8AD/iCe
「豚」という単語には異様にゲハゲハ喚いて反発するくせに、
「ゴキブリ」という単語には、誰もなにも注意しないってのもこのスレのパターンだな


普段からもファルコムのネガキャンしかないスレで、
アンチPSの豚と痴漢にとっくに乗っ取られているってわからん奴は、
相当に頭が悪いか、豚と痴漢本人だけだろうな


>>8を見て気分を落ち着けろよ
お前等が5年間待った、英雄伝説の新作情報じゃねえかw
イースだって10年近く待ったから、まだまだ待ち続けられるよなあw
103名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:33:36 ID:dnXVSilc
あれから10年。ファルコムの株主総会は変わった。
ダラダラ長いだけと問題視されていた株主との質疑応答は
時間短縮のため「おう」「知らんかった」「知ってた」「俺も」のみで答えられるようになり
参加した株主には社長自らが打ったうどんが振る舞われるようになった。
かつては「お茶すら出さない」と批判されていた株主総会が嘘のようである。
他にも変わったことはある。
株主総会に参加した株主達へのお土産だ。
ゲームメーカーの株主総会といえばゲームや関連グッズがお土産の定番だが
ファルコムは、メルマガ担当たまちゃん(未婚)の生パンティを配布するようになったのだ。
この業界初の試みは経済誌にも大きく取り上げられ
株主総会への参加者は一気に増えた。が、一方株価は下落した。
それにしてもこの総会、毎回決まった質問が株主からでる。
「イースは284まで出ましたが、英雄伝説7は、いつになったら出るのですか?」
この質問に対し恐らく経営陣は、また次回も同じ返答をするのだろう。
「おう…」と。
104名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:36:51 ID:GTBydh6l
誘導コピペもDSやXBOXが話題になってる時はまず貼られないよね
105名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:37:52 ID:T+vxd1yg
被害妄想乙。
106名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:42:14 ID:I8AD/iCe
>>104
まっとうな視点でみたら、
ここが「アンチPS方向のゲハ」に乗っ取られてるのは一目瞭然
ただし、「アンチPS」に対しては誰もゲハゲハ言わないから、ゲハとは認識されない。
それがポイント

「アンチPS」で行動し、PSPも買わない
イースSEVENも零の奇跡も、買う気すらない
そういう連中が、自分の恣意のままに流れを牛耳ってるからな

これだけPSPにソフトが出て、それでもまだPSPを買わないなんて、
ゲハのアンチPS豚にしか、どう考えても見えんよなあw
絶対に、全力で否定してくるがなw

正体暴かれたら、発言に説得力がなくなってしまうからねえ
107名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:44:30 ID:I8AD/iCe
な、>>105みたいに、絶対に>>104みたいに「事実」を指摘されると
「被害妄想」というレッテルを貼って、無効にしてくるんだよな

つまり、それは「無効にしなくてはいけなかった」ということ
>>104は事実を指摘したってことだ

ま、頭の悪いファルコム信者には理解できないだろうがな
108名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:46:21 ID:p28DtN2b
>>106
PSPのファルコムファンはこちらにどうぞ。

ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/
109名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:51:48 ID:Yt0vWGu/
じゃあ、PSPがスルーされる割合より
他の機種がスルーされる割合の方が高いという
証明をまずやって貰おうかw
110名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:55:31 ID:yItoZpZq
過去スレ全部洗ってそれぞれのレス数とスルーされる割合を出せってか
111名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:56:43 ID:I8AD/iCe
ま、終わりだなもうこのスレも
ファルコムへの愛想もな

脊髄の赴くまま、PSへの敵意と反感に満ちたスレを十数人でさんざん続けたあげく、
論理的にその否を指摘されると、URLを張って強制終了
部が悪くなると、それだけで終わりだからな

ま、まっとうな頭と感性でスレ見てるなら、ここがゲハのアンチPSの溜まり場だとわかるがな
112名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:59:25 ID:I8AD/iCe
>>110
俗にいう、「悪魔の証明」だろ
スルーしとけ

豚はネット工作慣れしきっているからな。
ぶっちゃけて、ファルコムもこいつらの性格の悪さに辟易して
その意趣返しに、twitterでおちょくってるんだろう。

どうみても、こいつらは自社のファンではないことはわかりきってるだろう
「PC版を出せ」、というときには必ず「あ、ちなみに自分はPSPも持っています」と付け加える
が、それがすべて真実だとはとてもじゃないが信じられんよ

PSPを持っている、と主張しておけばPCで出せという発言に説得力が出せるから
そう言ってるだけだろうな。
113名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:59:55 ID:yItoZpZq
まあ、事実って言う以上はその根拠を示して貰わないとね
114名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:03:31 ID:SRGekOO8
言い出したのは>>104だろう。
憶測ですっていう感じの書き方ではあるが。
ま、どっちでも良いからがんばってくれ。
115名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:04:58 ID:SRGekOO8
つーか、最近はどっちにしてもスルー率高すぎだな。
貼るヤツが少なくなったんかね。
116名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:05:24 ID:I8AD/iCe
そうやって、>>104のただの一行に対して、
必死扱いて封じ込めようとするのが、その事実を雄弁に語っているな

つまりは、>>104の事実を広められると困るから、
こうやって曖昧にさせてしまいたいわけだ

これからも、まっとうな知性なら正体が丸わかりだわな
正体を暴かれたくない豚にとっては、絶対にこれは潰さないといけないよなあw
117名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:22:50 ID:dnXVSilc
スイカうめー^^
それはさておき、お爺ちゃん達に長文は通用しないよ^^老眼を気遣ってあげてね^^
118名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:27:14 ID:I8AD/iCe
>>117
リアルで読んですらいないだろうな

一千万の言葉を尽くそうが、
こいつらは鼻っからPSへの敵意が根底にあるだけだからな
そういう連中だけが、もうこのゴミみたいなスレに残留しているんだろう

ふつうに考えたら、まともなファルコムファンはPSP板の方で楽しく盛り上がってるわな
こいつらは、そこを覗いたら嫉妬心で発狂するから情報すら遮断しているゴミ
119名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:29:59 ID:SyAiqdvf
そこまでわかってるのになんでわざわざPC版まで来て
必死に長文書き込んでるんだろうな。
120名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:31:57 ID:I8AD/iCe
まだ少しばかりは、まともなファルコム信者もいるだろうが、
そいつらも、こんだけ豚に取り巻かれたら、PSPには徹底してネガキャンするのが
当たり前だと、最後には信じきるようになるだろうな

良かったな、豚
PSPに注力するメーカーの本スレを、敢えて大勢で乗っ取ることで
アンチPSの急先鋒に仕立てあげれて

ま、いつもの手口だがな
121名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:38:15 ID:0EJcHPAg
結局、このスレは様々な理由でPSPを買わんと決めた奴の集まりだからね

流れとしてPSアンチ気質で進行するのは当然の結果。
普通に隔離所みたいなもんだよ。
122名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:42:30 ID:Qp2VOz1V
PSP買ってるけどゲハ厨はウザいと思います
123名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:48:29 ID:I8AD/iCe
PSPは買ってるけど、アンチPS連中はウザクない、ゲハですらない
ただし、アンチPS連中に反論する奴はゲハであり、ウザい
見事に、豚に飼い慣らされているな

豚なんて、PSPは持っていない。ファルコムゲーも興味すらない(ただ玉に欲しいだけ)
そういう連中なんだから、みんなで反論して叩けば二度とこなくなるんだがな
何故か、豚叩きの流れになると必ず中立派が現れ矛を止める。

逆に、アンチPSの時は一斉に便乗する
現に、上の方でageまくりながら暴れてる連中がうじゃうじゃいるな
ファルコムは、ファンも育てられないメーカーってこった
124名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:55:28 ID:fe/0LakK
PCで出ないからって、出るハードを憎悪するその精神構造が分からん
いや俺も本音は零はPCでやりたいけどさぁ
125名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:00:02 ID:4ibFnJ8j
なぜそこまでパソコンに拘るのかはわからんよな
そりゃPCの方がよかったとかならわかるがPSPでは絶対にやらんとかは理解できん
そこまでやりたいソフトでもないなら俺もスルーするけどさ
126名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:07:54 ID:I8AD/iCe
一番謎なのは、PSP3000からはTV出力機能にも全面的に対応していること
ご家庭で用済みのSDTVにつなげば、それだけで普通に大画面で遊べるんだよな

グラフィックだって何一つPCで出ていた空の軌跡に遜色しない
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/07/100723_blog2_01.jpg

理屈じゃないんだよな、あいつらは宗教だから
「PCで出せ」というのも、それよりもただただ「PSPで出させたくない」ってのが勝ってるんだろう
その証拠に、マルチだしDSでも出せよだの、箱で出せよと、しれっと混ぜてくるからな
一メーカーが、宗教相手に振り回されるとかアホだろ

しかも、PCで出たら出たで
「待たせやがった意趣返し」とばかり、落として遊ぶ奴も多いだろうな
127名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:21:54 ID:O1FHLrv8
ID:I8AD/iCeはローンチで白き魔女を買った被害者全員にPSP3000をプレゼントする事
128名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:28:17 ID:SyAiqdvf
白き魔女で買ったPSPは立派にDIVA専用機になりますた。
129名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:39:42 ID:0iptF6J0
相手の素性も知らずに、自分勝手なことを言っておいて
気に入らなければ豚とか言うこのバカって何?
ちょっと知的に問題があり過ぎ。
130名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:42:35 ID:fkDWYLe1
>グラフィックだって何一つPCで出ていた空の軌跡に遜色しない

1280×800や1920×1080 に比べても480×272が遜色ない? 寝言は寝て言ってくれ。
それとも文字通り桁違いのピクセル数の差を埋めるほどの超技術をPSPが搭載してるとでも?
131名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:47:07 ID:0TbNspml
夏休み真っ盛りだな、色んな意味で
132名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:47:39 ID:0iptF6J0
俺らは今、ファルコムが自民が下野して零落れた様になる経緯を
目の当たりにしているのだよ・・・
133名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:54:20 ID:dnXVSilc
「中井国家公安委員長はどうしてウソを?」 金元死刑囚のヘリ遊覧要請発言、韓国政府が説明求める★2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281170515/

韓国から突っ込まれる国になってしまうとは^^民主万歳ですね^^
134名無しさんの野望:2010/08/07(土) 22:56:47 ID:QF6Kr3bA
A PC版空の軌跡の画面
B PSP版零の軌跡の画面
fx() 画像を眼に焼きつけ、印象の脳内記憶とする関数

画面の印象としては誰が見ても大差ないから、
fx(A)≒fx(B)
∴PSP版零の軌跡は脳内イメージではPC版空の軌跡と遜色ないと言える。
135名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:03:06 ID:dnXVSilc
136名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:07:38 ID:0iptF6J0
>>135 カットマンの脚かよw
137名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:38:19 ID:581FzN0P
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/past/20100807game/index.html
とりあえずかかったのはPC88のイース2OPと
空の軌跡 the 3rdのラスボスBGM
大健闘だろう
138名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:41:12 ID:w+pnbd5g
どっちも作曲者今のファルコムに居ないやね
よくあることだけどね
139名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:45:43 ID:wXWlZN9X
PSPのミク2にはたけぽんの曲入ってないの?
140名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:47:44 ID:+RtPD2uj
この書き込み全部コピペじゃないってのがホント凄いよね
朝5時まで起きて煽り夜8時にまた来るなり煽る
一体何考えて一日生きてるんだろう・・・
141名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:49:02 ID:Oz3IukWA
実況スレでは散々ネタにされてたなファルコム、駄目な意味で
142名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:49:36 ID:QRneYKoB
エミュの話なのにSSのエミュの完成度に感動した話を
勝手に豚扱いされてもなぁ・・・SSでも中古で安くないソフトは
いくらでもあるが、PSはそれなりに数が出回ったせいか
そう高値でもない。
143名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:52:24 ID:wXWlZN9X
>>141
広報がツイッタで余計なことしたからなぁw
144名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:57:04 ID:581FzN0P
>>141
Twitter担当者だけは今すぐ変えた方がいいな
145名無しさんの野望:2010/08/08(日) 00:03:11 ID:l2f9GUwF
そういや、T98Next最近更新してたんだな
146名無しさんの野望:2010/08/08(日) 00:09:39 ID:hnJncbn0
さすがファルコムはん
笑いモンになりすぎやでえ
147名無しさんの野望:2010/08/08(日) 00:26:29 ID:5Q5jdi2t
「まさにファルコムって感じだな」
実況がこれで埋め尽くされてたのはある意味圧巻だった
148名無しさんの野望:2010/08/08(日) 00:36:18 ID:8OCOMhfx
>>139
ツイッターでたけぽん聞き逃したって超悔しがってたね
どう聞いても彼の作であろうと思ってはいたが、やっぱ作者かあ
149名無しさんの野望:2010/08/08(日) 02:43:37 ID:Ha0/mcHs
9月発売の主なPSPタイトル
BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル7〜
BLUE ROSES 〜妖精と青い瞳の戦士たち〜
遊戯王 5D's TAG FORCE 5
剣と魔法と学園モノ。3
TRICK×LOGIC 後編
クロヒョウ 龍が如く新章
デュラララ!! 3way standoff
ウイニングポスト7 2010
英雄伝説 零の軌跡
けいおん!放課後ライブ!!
L@ve once
ドラゴンボール タッグバーサス

PSPやりすぎだろww
150名無しさんの野望:2010/08/08(日) 07:11:41 ID:CxIu9yHB
なーんで、英雄伝説3rdからあの曲のチョイスだったか、よくワカラン。
銀の意思はどうした・・・
FFやDQかかりまくる中、ファルコム枠が2曲あっただけでも金星なのかね?

どっちにせよ、次回はトーク控えめでお願いしたいもんだ。
151名無しさんの野望:2010/08/08(日) 09:41:03 ID:l2f9GUwF
当面買いたいゲームが無いので
積んであったゲームを崩してみることにして
とりあえず西風の狂詩曲をクリアしてみたんだが、
これマルチエンディングってマジ?
もう一回やる気があまり湧いてこないんだが。
これよりマシであることを祈りつつ他のローカライズ作に手を出した方がいいのかなあ……
152名無しさんの野望:2010/08/08(日) 10:04:41 ID:YuZgWnh+
>>151
4EDあるけど分岐がいやらしい場所にあるから困る
153名無しさんの野望:2010/08/08(日) 11:06:55 ID:l2f9GUwF
サンクス。あと3つか。
長いな。
まあ、先に他のゲームやって気が向いた時に
残りのED見に行くか。
154名無しさんの野望:2010/08/08(日) 11:07:05 ID:su232p1x
>>150
多分軌跡だったら銀の意志のリクが絶対に多かったと思うんだが
何か見えない力とかが働いたのかもしれないなw

ラジオからファルコムBGMが流れたってだけで良かったよ
155名無しさんの野望:2010/08/08(日) 19:01:41 ID:Uvo4okzv
>>154
公式twitterを受けて、みんな
「定番なのはどうせ自分がリクしなくても社員や他の信者が必死にリクするだろ」
と考えてたんじゃね
156名無しさんの野望:2010/08/08(日) 19:30:51 ID:zO17qhxA
番組的には、本当は古代の曲だけ使いたかったが、
ファルコム広報が無理矢理軌跡の曲をねじ込んだ。
   ↓
はっきり言って番組側は軌跡などというマイナーゲームは分からないが、
とりあえずラスボス曲だったら紹介もしやすいだろうと選曲。

これが真実。
157名無しさんの野望:2010/08/08(日) 20:31:08 ID:E9WlD0yZ
西風の話は時々見かけるが他のローカライズはほとんど見ないな。
やっぱりローカライズの中では西風が一番プレイ人数多いんかね。
ま、俺も西風しかやってないが。
他のローカライズってどうだったん?
158名無しさんの野望:2010/08/08(日) 20:35:35 ID:vVOXSO/D
久しぶりにやりたくなってDL販売してた海の檻歌買っちゃったんだが
今やってもプラトネス号とアヴィン&マイルの登場シーンは震えが来るわ
159名無しさんの野望:2010/08/08(日) 20:45:03 ID:LtXH2Fd8
>>157
アークトゥルスとリンネやったけどまあそれなりに良かったよ
でも西風みたいな良くも悪くもインパクトのある作品ではなかった
160名無しさんの野望:2010/08/08(日) 20:47:03 ID:WHLa1AgJ
ゲームなんてしなくても人間生きられるし、していてもいつかは死ぬし。
161名無しさんの野望:2010/08/08(日) 22:17:12 ID:YuZgWnh+
RINNEはローカライズじゃないよ!
162名無しさんの野望:2010/08/08(日) 22:25:38 ID:su232p1x
開発はファルコムなんだよね
4Gamerのこの記事でしかしらないんだけどさ
ttp://www.4gamer.net/weekly/rpg/009/rpg_009.shtml

ガルシスも大変だなw
163名無しさんの野望:2010/08/09(月) 00:57:24 ID:YAt3ifOh
使用BGMが空の軌跡の未使用曲だったり、
RINNEのラスダンの曲がザナネクでそっくりデータの時間の尺そのまんま同じで出てたりしてたから
音楽はjdkなんだろうけど、音色はVMJから軌跡FCのあたりくらいの感じだし
2004 Falcomってタイトル画面に描いてあるしさ
(世に出たのはフェルガナ2005と同じ日。ふしぎふしぎw)

でも操作系とかゲームデザインとか作ったのは多分ボーステックで出してたレリクスシリーズの開発者あたりなんじゃないの
RINNE持ってる人はFalcom データアーカイブ 変換ツールで
menuを開いてみよう。そこの画像にはレリクス新作?のロゴがあるぜ
164名無しさんの野望:2010/08/09(月) 01:22:42 ID:B4NaPphZ
神ゲー発売日はまだまだ先か・・
待ち遠しすぎるぜ・・
165名無しさんの野望:2010/08/09(月) 22:32:21 ID:u4FfJHZa
まさか痛ニューでファルコム関連のニュースを見る事になろうとはw
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1521898.html
166名無しさんの野望:2010/08/09(月) 22:36:40 ID:AYhk+cF4
なんで半キャラずらしやめちゃったの最近のYs
167名無しさんの野望:2010/08/09(月) 22:41:40 ID:KZv8qu0V
3Dで半キャラずらしってのも逆に斬新かもね
168名無しさんの野望:2010/08/09(月) 23:29:28 ID:EM6Tfobg
169名無しさんの野望:2010/08/09(月) 23:46:04 ID:VZyWRpGV
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=r9giYCIOY4w
IT、いわゆるフロッピーの時代のゲームを今さら語るのはどうかと
170名無しさんの野望:2010/08/10(火) 21:12:01 ID:wpOY7QvW
ファルコム決算、前期大幅回復だな
来期はいよいよ零の軌跡か、胸が熱くなるな。
171名無しさんの野望:2010/08/10(火) 21:38:27 ID:BBSm1Pc3
フォントだ
172名無しさんの野望:2010/08/10(火) 22:18:04 ID:ASFyVCbW
え?
173名無しさんの野望:2010/08/10(火) 22:19:47 ID:BBSm1Pc3
ほんとだ
174名無しさんの野望:2010/08/11(水) 09:42:49 ID:m/WbnYlC
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/result_pdf/2010_3Q.pdf
コレか。いろいろタイトル爆死とか騒がれてるけど
健全じゃない。むしろPC切って良くなってきてるね。
175名無しさんの野望:2010/08/11(水) 09:49:54 ID:dsCwuVKu
どこがどう健全なのか僕にも教えてください
176名無しさんの野望:2010/08/11(水) 10:37:39 ID:OBPNeWKf
売上高2割減か
PCを切って管理費を抑えたのはいいけど縮小して泡沫化するパターンだな
177名無しさんの野望:2010/08/11(水) 10:44:46 ID:7srRlAN5
100→150
これで勝つる!

200→100→150
こんな感じ?
178名無しさんの野望:2010/08/11(水) 10:47:38 ID:2+HYYgTM
>>174
露骨すぎんだろw
179名無しさんの野望:2010/08/11(水) 11:24:07 ID:in90dWyT
>>174
いったいどこを見て良くなったと言ってるのかわからんマジで
180名無しさんの野望:2010/08/11(水) 12:06:33 ID:f4y+mQRh
オンライン専業じゃあるまいし4半期で見ても仕方ないが、>>179には同意
181名無しさんの野望:2010/08/11(水) 13:04:30 ID:CT6vG24C
全部割れ厨がいけないんやっ(´;ω;`)ブワッ
182名無しさんの野望:2010/08/11(水) 13:37:22 ID:uFHzqgMT
困った時の割れ厨頼み
183名無しさんの野望:2010/08/11(水) 13:40:47 ID:PSI9+byu
確か、今期の売上予想が11億くらいだっけ?
6月までの数字で7億5000万。
vsと零が控える第4四半期が残ってるから、売上目標だけは達成できそうだな。
184名無しさんの野望:2010/08/11(水) 14:51:15 ID:j/Muutam
>>175
お爺ちゃんのくせに決算書が読めないの^^
2012年まで持たないとか言うからどれだけ悲惨なのかと思ってたけど悪くないじゃん^^
PCはもっと早く切るべきだったね^^
185名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:00:21 ID:vF5Ax65l
どうせPSP行くならバンダイに糞移植やらせずに最初から自分でやるべきだった。
186名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:05:32 ID:v81jkTBU
>>184
去年の4〜6月は何もゲーム出さなかったけど、今年はPSPフェルガナを出した。
にもかかわらず、売上高は1億弱も下がった。

これに危機感を感じ取れないお子ちゃまは10年黙ってろ。
187名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:08:59 ID:j/Muutam
はぁ?上場してるんだから求められるのは売り上げより経営効率だろ^^
営業CFのみを見ても改善してるじゃない^^
昔のを見てみたら大幅なマイナスじゃん^^PCゲーだめじゃん^^
むしろあんな現金不足の会社がよくここまで持ったと見るべき^^
188名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:15:47 ID:j/Muutam
>>186
お馬鹿ちゃんにもわかるよう説明しようか^^
経営においては儲けより必要な金が多ければ会社は自転車操業となって
状況が打開出来なきゃいつか潰れちゃうの^^
わかるかな?
189名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:28:35 ID:2+HYYgTM
>>187
増加原因見とけ
190名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:30:06 ID:j/Muutam
老眼でみえません^^
191名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:32:59 ID:j/Muutam
見えないよーーーーーーー^^
192名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:35:37 ID:j/Muutam
>>189
ここに書いて下さいお願いしますお爺ちゃん^^
193名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:48:47 ID:OBPNeWKf
ムータンは1年くらい経理の勉強してから来た方がいいな
194名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:54:31 ID:j/Muutam
1年もいりません^^
ところで、この私もここのお爺ちゃんを見習って都合の悪いことは見ないし聞かない
ことにします^^
195名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:58:10 ID:j/Muutam
ファルコムにおいてPCゲーは終わりました
次スレからは懐古スレとでもしてください^^
196名無しさんの野望:2010/08/11(水) 16:07:27 ID:j/Muutam
暑いねぇ^^やることないから萌えしむを極めるか^^
197名無しさんの野望:2010/08/11(水) 16:55:54 ID:1soUwJZb
零の軌跡 ワンダーグー特典
http://twitpic.com/2dmaqc
198名無しさんの野望:2010/08/11(水) 17:10:41 ID:7i/8UKy8
IR見たけど小さな会社だし
これは予定通りでしょう。
毎年同じ時期に同じように売れる業界ではないし
比べてもしょうがない
あとは累計90万本といわれる空の軌跡の続編が
どれだけ売れるかどうか。
動画サイトで音楽ランキングみたいのみたけど
おおむね評価が高そうだし
かなり売れそうだけどなあ。
空の軌跡全盛だったころは3億近く利益を上げていたので
そうなれば今の株価は夢のような値段となるか?
199名無しさんの野望:2010/08/11(水) 17:57:17 ID:21zpRE0u
本当にそうだったら、既に株価が上がっているはずだよ。
金の毟り合いをしている連中は、そんなことは織り込み済みなんだから。
200名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:02:19 ID:1soUwJZb
ファルコムは3D方面の技術が壊滅的にないからな

PCは市場崩壊で論外としても、PSPはやはりソフト単価が安すぎる。
UMDコストが30円ほどだから、DSよりは遙かに利益率は高いと言ってもたかが4,800円。
1本あたりの利益率は、PCの8,800円より遙かに落ちている。

これがまあ、売上高の減少でありながら、利益としては向上している謎の答えだが、
ここでもう少しがんばってPS3で展開できれば、ソフト単価をPC時代の8,800円に底上げできる
PS3は割れが一切ない、メーカーにとって理想郷のような市場

PSPであと2年ほど頑張りながら、同時にPS3への足がかりを掴めるかが勝負だな
電撃PSでもプッシュしてもらって、PS3への架け橋はすでにある
あとは、ファルコム自信の技術の問題
201名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:07:16 ID:vF5Ax65l
202名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:07:39 ID:UY9M8DbP
>利益としては向上している

いつどこで向上したんだ?
203名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:20:15 ID:IfSrs+u0
>>199
騒がれていないうちはそれほど株価は上がらないよ
なぜなら仕込む時間が必要だから。
3Qがでてはじめて仕込み始めるとおもうが。
気配の薄い株は騰がるときはあっという間だから。
私も少しほしいし、零の軌跡が予定以上の出荷があれば
夢の見れる株価の動きが見れるかもよ。

204名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:26:42 ID:y5f3cxR/
>>200
長文書いてご苦労さんだが、
今回損失が減ったのは、販売費及び一般管理費が減ったせいで
ソフト単価とか原価とかは一切関係ないな。
205名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:32:49 ID:21zpRE0u
>>203
だったら今買ってくれよ。
十分安いのに、これ以上下がることを警戒する必要なんて無いだろw
206名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:34:49 ID:y5f3cxR/
>>186
3Q単体同士の比較なら売り上げ高は上がってるぞ?
1Q〜3Q累計を単体と勘違いしてないか?
207名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:40:09 ID:IfSrs+u0
>>203
今日買いましたよ。
少し→もう少しでした。すまん。
正直何があるかわからない地合だから
大量には買えないけど少しづつ様子をみながら。
208名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:40:15 ID:y5f3cxR/
株価が上がる上がるって書くのは手放したいヤツ。
上がらねーよって書くのは下で買い待ちしてるヤツ。
209名無しさんの野望:2010/08/11(水) 18:51:28 ID:EzOiJH0V
D4エンタープライズは本日(8月10日),同社が運営するレトロゲーム配信サービス「Project
EGG」のパッケージ作品第7弾となる「SORCERIAN COMPLETE −ソーサリアンコンプリート−(仮)」
を,2010年9月末に発売すると発表した。価格は9801円(税込)。現在,公式サイトにて
予約受付がスタートしている。

本パッケージはPC-9801向けに発売されたソーサリアン,およびその追加シナリオをすべて
収録したもの。もちろん,ゲームはWindows上でプレイ可能だ。

パッケージには,本作に登場する120種類の魔法のどれにも属さない“新たな魔法”の宿った
アイテムなどが入手できる「魔法のアイテム屋WIZ」が収録されている。

また,ゲーム以外にも,当時付属していた170ページにもおよぶマニュアルや,そのほかの
印刷物を可能な限り復刻して同梱。さらに本パッケージのために編集された音楽CD
「ソーサリアン -ORIGINAL SOUNDTRACK SELECTION-」も付属するのだから,
ファンならばなんとしても手に入れたいところだ。

特典はこれだけに留まらず,今後も公式サイト内で発表されていくとのことなので,
購入予定の人は,該当ページをこまめにチェックしておこう。

収録タイトル
・ソーサリアン+ユーティリティーDISK
・ソーサリアン 追加シナリオ vol.1、vol.2 戦国ソーサリアン、vol.3 ピラミッドソーサリアン
・ソーサリアン NEWシナリオ Vol.1 宇宙からの訪問者
・ソーサリアン 追加シナリオ ギルガメッシュソーサリアン
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン1〜5


4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/117/G011787/20100810034/
210名無しさんの野望:2010/08/11(水) 19:54:09 ID:7srRlAN5
+αはソーサリアンオンラインの課金アイテムだな
211名無しさんの野望:2010/08/11(水) 20:08:15 ID:DjmQ73g+
>>200
スクエニの和田も携帯ハードは利益が低いので
そのうちほとんどのラインは据え置きに持っていきたいって言ってるな。

DSのターンが終わって、次はPSPのターンらしいが一体いつになるかはわからんが
212名無しさんの野望:2010/08/11(水) 20:23:25 ID:y5f3cxR/
特典サントラか。
やっぱり98音源なんかね
213名無しさんの野望:2010/08/12(木) 03:04:42 ID:X1FQb03Z
スクエニは目玉の売りたいタイトルを中心にソフトを集めるからわかりやすいよな。
PSPにはFFアギト13、サードバースディ、オウガリメイクを中心にソフトを固めてくるだろうな

ファルコムは規模が小さいからどうしてもソフトが単騎賭けになってしまう
イースSEVENと零の軌跡は、いっそのこと同時発表すべきだった
214名無しさんの野望:2010/08/12(木) 03:19:46 ID:IanaJKPf
主力商品を2ラインで開発なんて
規模が小さいからこそ、そんなのムリに決まってるだろ。
215名無しさんの野望:2010/08/12(木) 04:13:11 ID:X1FQb03Z
いやいや、同時に作ってたのは事実だろ
なら、どうせなら一緒に発表した方が相乗効果で盛り上がるということ

PC信者も普通に「そこまでするなら本気だな」とアホでもわかる
単発ごとに発表したら、一つずつネガキャンされるだけ
216名無しさんの野望:2010/08/12(木) 05:00:41 ID:MW4NoXCn
正直、これだけ放置されたらPC市場捨ててるってわかりそうなもんだが
イース7をスルーってだけじゃなくて、それ以前からもうPCで全然出してないからな
217名無しさんの野望:2010/08/12(木) 07:02:33 ID:UjSxaADx
個人的に零の軌跡には興味がないから、早くPSPの新作を発表してくれー。
218名無しさんの野望:2010/08/12(木) 07:15:50 ID:HOLUo24b
株式なんて女々しいことして金稼ぎしてんじゃねぇよ
219名無しさんの野望:2010/08/12(木) 07:31:02 ID:Srgg+xZo
>>209
+αってのはPC98版以外のを
なんか入れてくれるのかねぇ。
220名無しさんの野望:2010/08/12(木) 07:33:15 ID:+oJm3OG+
上場当初からファンアイテムの一つとか言われてたファルコム株だが
今や本当にそういうレベルの株価になっちまったな。
221名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:07:23 ID:Wee7sY/J
株主連合でPCゲームをリリースするように働きかけるんだ〜
みたいな人も依然いたしなぁ。
ファンアイテムなら持ってるだけで満足して、妙な気を起こすなとw
222名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:09:00 ID:D7Kd6o1k
>>217
慌てなくてもイース7エンジンであと1作、
零の軌跡エンジンで最低1作は余裕で出すだろう。

それよりブランディッシュDRはまだベスト版ださないのかね。
223名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:20:27 ID:D7Kd6o1k
参考までに
PS2「戦国BASARA2」2006年7月27日、 累計28万5525本
PS3「戦国BASARA3」 2010年7月27日、 2週目 30万本
Wii「戦国PASARA3」 2010年7月27日、2週目 6万本   ←

さて、ここで質問
今年からパワプロとウィイレ両新作の発売を打ち切られたハードは以下のどれでしょう?
A:ピピン
B:バーチャボーイ
C:Wii
D:3DO

正解者にはベルウィックサーガ2の極秘情報を
224名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:23:52 ID:Srgg+xZo
PCゲーム板でPCゲームと関係ない話題を続けることは大変迷惑です。
ルールは守りましょう。

●メーカーの話題、他ハードにまたがる話題はこちらで
ファルコムスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277727590/

●PSP等の話題はこちらで
ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/

ここで何の話をするかについては、PC板におけるメーカースレの位置づけが
>マイナーゲームはメーカー単位でお願いします
ということなので、マイナーゲームの話になります。
つまり関係ない話題で無駄にスピードを上げられる方が困ります。

今後板違いの話題が出たらこのコピペを貼って誘導しましょう。
225名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:32:39 ID:NWGy28JO
>>209
9月末ってCivと被るじゃねえか。
98版だし、積みゲー確定コースかな。
226名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:35:29 ID:Wee7sY/J
>>225
買わない。とか、Civが落ち着いた頃に買うとかって選択肢は無いわけか・・・。
EGGって月額制なんだよね・・・?
227名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:39:41 ID:D7Kd6o1k
というか、それ以前に9月下旬は零の軌跡発売な
それスルーの時点でもうにわかだろと
228名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:41:35 ID:v/bbdI8u
どうせ零の軌跡も帝国編の1/3とかなんだろ?
買うけど
229名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:45:22 ID:NWGy28JO
>>226
パッケージ販売だから入会する必要は無いんだぜ。

>>227
それをいうなら軌跡なんかをありがたがってる時点でにわかだろ。
買うけど。そっちも積みコース。
230名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:47:07 ID:NWGy28JO
つーか、今、ローカライズ作を崩してるのに
また積み上がるんだな。
こーいうのなんていうんだったか。
231名無しさんの野望:2010/08/12(木) 08:49:50 ID:Wee7sY/J
>>229
ほぉ〜、パッケージ販売の場合は月額いらないのですか。
それは知らなかった。ありがと。
232名無しさんの野望:2010/08/12(木) 15:21:58 ID:xPERqj+D
イースvs空の軌跡は4万も売れてんじゃん
イース7と同じくらい売れてるしこりゃ零の軌跡の10万越えは間違いなさそうだな
233名無しさんの野望:2010/08/12(木) 16:18:52 ID:XD5mUOfc
Win7でXP版ぐるみん動く?
234名無しさんの野望:2010/08/12(木) 16:26:35 ID:1g+RwD/c
256色時代のヤツ以外なら大概問題ないって話だったな。
256色のは色が変わるらしい。
235名無しさんの野望:2010/08/12(木) 16:46:37 ID:XD5mUOfc
>>234
ありがとう!買ってくるわ!
236名無しさんの野望:2010/08/12(木) 17:24:00 ID:nJF+NkRZ
メルマガ壁紙キタ――(゚∀゚)――!!
237名無しさんの野望:2010/08/12(木) 18:57:56 ID:U58L8ox2
サポートキャラ候補にも入ってなかったぽっぷるメイルって一体…
238名無しさんの野望:2010/08/12(木) 19:40:19 ID:UjSxaADx
参戦候補キャラは、なんと40人!
  ↓
プレイヤーキャラは、厳選の16人!
  ↓
ストーリーモードは、たった5人!
  ↓
ストーリー展開は、驚きの1種類!

( ゚Д゚)
239名無しさんの野望:2010/08/12(木) 19:55:23 ID:s2kg/gak
シナリオ展開、VMジャパンより手抜き。
240名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:03:34 ID:D7Kd6o1k
零の軌跡、公式サイト更新

>敵とのレベル差が大きく開くと、
>フィールド上の雑魚敵に攻撃を当てるだけで相手を倒すことができるようになります
http://www.falcom.co.jp/zero_psp/system/system_01b.html

神ゲー発覚きたな
241名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:17:07 ID:HEXTQ3J7
半キャラずらし使わないとエンカウントしちゃいます
242名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:20:59 ID:+7AUMauz
敵とのレベル差が大きく開くとキンキンと音が鳴るだけでエンカウントしません
243名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:21:03 ID:+oJm3OG+
辻切りじゃねーか
244名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:22:06 ID:v/bbdI8u
そんなのいいからまともな交通手段用意しろ
まさか国の跡取りに徒歩でエレボニア巡りさせるんじゃないだろうな
245名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:30:51 ID:HxD4V4/w
>>240
どっちもどっちだなこれ
最初から避けれるんだから避けるだけでいいじゃん
246名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:31:38 ID:D7Kd6o1k
>>245
お前、空の軌跡やってないだろ

セピス集めが劇的に楽になるわなこのお陰で
247名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:34:11 ID:HxD4V4/w
>>246
避けないで全部戦ってきたの?
248名無しさんの野望:2010/08/12(木) 20:52:24 ID:XD5mUOfc
>>247
>>246が言ってるのはセピス集めが楽になるってことで戦闘を避けることを言ってるんじゃないと思うが…
249名無しさんの野望:2010/08/12(木) 22:47:17 ID:/MYlKJfS
>>247
ま、やってないってことを証明したなw
250名無しさんの野望:2010/08/12(木) 23:04:46 ID:1g+RwD/c
あれ?白き魔女の98版ってルート直下のディレクトリに
インストールしないとダメなのか?
A:\falcom\ed3-98だとエラーが出るのに、
デフォルトのA:\ed3-98へのインストールだと普通に動くんだが
251名無しさんの野望:2010/08/12(木) 23:09:02 ID:UjSxaADx
98版w
252名無しさんの野望:2010/08/12(木) 23:11:11 ID:Ha/uLo+h
>>240
これって、任天堂の「カエルの為に鐘は鳴る」であったシステムだよな。
フェルガナのラスボスをゼルダ64のガノンドロフの攻撃パターン
からパクったり、この数年は既存のゲームのコラージュばかりだな。
253名無しさんの野望:2010/08/12(木) 23:16:26 ID:afMw4E5Y
これは98エミュだろ今更アレコレ言う気無いが
254名無しさんの野望:2010/08/12(木) 23:18:44 ID:PSP7DiTE
T98Nextも新しいの出たしねぇ。

98版はデフォルト以外のディレクトリにインストールしたこと無いや。
255名無しさんの野望:2010/08/12(木) 23:29:54 ID:PSP7DiTE
つか、うちの実機もそろそろヤバそうだし準備しておかないとなとか
思いつつ全然やってないな。
面倒くさいけど、ファルゲーだけでも朱紅い雫とか英伝2とかあるからなあ。
白き魔女みたいに大して違わないのはどうでもいいけど。
256名無しさんの野望:2010/08/12(木) 23:50:21 ID:nrhOfN3Q
>>252
まぁ昔からパクりのファルコムなんて言われてますから
257名無しさんの野望:2010/08/13(金) 00:35:18 ID:u07b/zqk
豚はサードに嫌われてるねぇ

Wiiサード下半期ラインナップ
国内
トウィンクルクイーン
デカスポルタ3
みんなで冒険! ファミリートレーナー
ノーモア★ヒーローズ2
デスパレード・ストラグル
アンパンマン にこにこパ−ティ

北米
Call Of Duty: Black Ops
Conduit 2
Goldeneye 007
Ghost Recon: Future Soldier
Epic Mickey
258名無しさんの野望:2010/08/13(金) 00:38:43 ID:Rq/fsPxn
egg高いしな。
月額料金はねえよ。

あ、パッケージのソーサリアンコンプリートは買うぜぇ。
259名無しさんの野望:2010/08/13(金) 01:06:49 ID:qoCREMwx
>>254
いつの間にか復活してたのか
260名無しさんの野望:2010/08/13(金) 08:44:41 ID:UboXATaI
>>249
エスパーすぎるだろw
261名無しさんの野望:2010/08/13(金) 08:55:00 ID:/5bQUhUT
>>238
つーかね、アクションが主のゲームで会話が長すぎて
タルいのは…ストーリーモードのシナリオの盛り上がらなさは異常。
まぁ、対戦が主でストーリーはおまけなんだろうが、ザナドゥの
世界がしょぼく見えるのは勘弁だぜ。
262名無しさんの野望:2010/08/13(金) 11:05:39 ID:q5skprqL
TU イセルハーサ
VWX ガガーブ
YZ〜 軌跡
263名無しさんの野望:2010/08/13(金) 21:33:28 ID:u07b/zqk
6の中だけで、3つも出してるからな・・・

これで8まで軌跡シリーズなら完全に途中でみんな飽きるだろう
世界観も斬新なわけじゃないし、話もいまいちでキャラだけで打ってるシリーズだしな
264名無しさんの野望:2010/08/13(金) 22:16:19 ID:sKFhkvnO
軌跡はナンバリング外してるし。
最初はガガーブみたいな三部作とか言っていたような。
265名無しさんの野望:2010/08/13(金) 22:18:55 ID:rloX0Ebm
ガガーブが3部作とか言い出したのは
5からだろう
266名無しさんの野望:2010/08/13(金) 22:20:51 ID:25nouzrA
そういえば朱のころはあまり言われてなかったな
そもそも白との繋がりがほとんどない
267名無しさんの野望:2010/08/13(金) 22:57:39 ID:LOpQGFrz
タイトルに軌跡って入れない方が良かったんじゃないかな
続編だと思って敬遠する人>>軌跡シリーズだから買う人、な気がする
268名無しさんの野望:2010/08/13(金) 23:00:41 ID:5HHYUNpr
ストーリーの整合性をとるために4が大改造されたという話もあったなあ。
269名無しさんの野望:2010/08/14(土) 13:25:42 ID:ReKA7fpn
あれは檻歌完成前後に主力スタッフが一斉に抜けて、加藤が
ほぼ完成していたWindows版朱を一から作り直させたせいだろ。
最初は檻歌同様に256色で作ってたのが、ハイカラーで
作り直したというのはホットインフォメーションでも書いてた。
発売も2000年冬まで延びたし。
270名無しさんの野望:2010/08/15(日) 08:22:05 ID:T81wkVPR
PS2も出ようかって時代にあのグラフィックで檻歌出しちゃったもんな。
デモは逆効果とか英伝じゃなきゃ買わないとかファンサイトでも言われてたから
しょうがないとは思うが、効果あったんかね。
ストーリーが変わった方が強くて、グラフィック面はOPくらいしか印象に残ってないが。
271名無しさんの野望:2010/08/15(日) 08:59:37 ID:hjsThASB
音楽だけはシリーズ通して新4が最高だと思う
272名無しさんの野望:2010/08/15(日) 11:33:06 ID:mkrUzhBr
俺は5かな……
PSPアレンジBGMは4の一部曲だけ認める
273名無しさんの野望:2010/08/15(日) 14:13:49 ID:8KsyIIl8
>>240
新朱も今見るとやっつけシナリオだよな。
テキスト量がビジュアルノベル並みに多いし、RPGの
シナリオとしては整理されてないような。
まともに読むとイベント一つで10分ちかくかかるし。
戦闘はかなり上手にまとめてるけど、正直いって軌跡より
いろんな意味でエ●ゲ臭い。
274名無しさんの野望:2010/08/15(日) 18:49:15 ID:acCPujuZ
軌跡がラノベ臭いってのはよく聞くけどエロゲ臭
275名無しさんの野望:2010/08/15(日) 18:57:33 ID:F8FVGyAL
妹フェチがいると聞いて
276名無しさんの野望:2010/08/15(日) 19:38:01 ID:ytDssHvB
ヒロインのマイルでハァハァしてましたという
告白かも知れない
277名無しさんの野望:2010/08/15(日) 19:49:19 ID:RjIEOf3d
エロゲに失礼だろ…作品によっては下手なコンシューマ向け
ソフトより出来がいいってのに。
278名無しさんの野望:2010/08/15(日) 19:55:05 ID:FVgTlFrm
273はエロゲプレイしまくりですって告ってるようなもんだな。
279名無しさんの野望:2010/08/15(日) 19:58:17 ID:ytDssHvB
277もな。
280名無しさんの野望:2010/08/15(日) 21:50:48 ID:pZcQXeou
>>273
軌跡じゃなくて朱がエロゲ?そんな場面あったっけ?当時俺がガキだった
せいもあるが、普通にシリアスな物語として楽しんだけどなあ・・・。ただ
読むのにやたら時間かかるテキストには、確かに閉口した。
281名無しさんの野望:2010/08/15(日) 23:09:16 ID:8KDJAc46
旧朱に比べると新朱のほうが厨二っぽいとは思う。
演出とか台詞の格好良さを重視して、テーマ性を後退させた感じがする。
それを悪いことだと言う気はないけど。
要するに何を言いたいのかといえば、俺は旧朱が好きw
282名無しさんの野望:2010/08/16(月) 00:21:55 ID:BMKSjQ7Q
そこで女子校生プライベートをだな・・・
283名無しさんの野望:2010/08/16(月) 00:31:21 ID:EA+FmNnY
アルセイユ買った人いる?
ちょっと欲しいんだけど値段が高すぎて躊躇してる
持ってる人いたらクオリティがどんなもんか教えて欲しい
284名無しさんの野望:2010/08/16(月) 02:16:15 ID:UhrPcSvi
ナイスおっぱいですなあ
この胸の重みで微妙に衣服がもたつく感じ
まさに志向ですな
http://www.falcom.com/zero_psp/character/img/chara02.jpg
285名無しさんの野望:2010/08/16(月) 02:19:11 ID:C0SNMSCc
ホンマ股が熱うなるわ
286名無しさんの野望:2010/08/16(月) 02:37:31 ID:2Aao4TrF
股熱
287名無しさんの野望:2010/08/16(月) 08:57:47 ID:lqGVTuJM
まあ、シナリオは年々退化しているからな…。
288名無しさんの野望:2010/08/16(月) 09:34:10 ID:y2henS2e
昔のほうがよかったとか、じじいがよくいうことだよなw
289名無しさんの野望:2010/08/16(月) 09:48:09 ID:8CbxO9Gc
フィールドとかクエストとかの問題点は片付いたが
シナリオはダメだったねえ。
問題点の方があるので98版を奨める気にもならんが。
290名無しさんの野望:2010/08/16(月) 12:43:31 ID:rooOiHCT
>>288
実際昔のほうが売れてるからなあ。
白き魔女累計で軌跡3作の累計の半分以上うれてるし。
そんでドラスレ英伝1はその3倍近く売れてる。
291名無しさんの野望:2010/08/16(月) 12:55:16 ID:Lsqg7Mkk
なんでリメイクでシナリオまで変える気になったんだろ
292名無しさんの野望:2010/08/16(月) 12:57:47 ID:8B9fWOEg
エターナルでの文章の足し方は今でも気になるな。イースの書とか。
リメイクはスタッフに原作への愛があるか、元のセンスをどれだけ汲み取れるかが勝負所だ。
293名無しさんの野望:2010/08/16(月) 17:47:45 ID:uQWWUnMW
わかった
294名無しさんの野望:2010/08/16(月) 19:35:14 ID:BAmCgFO1
最近の岩崎氏のブログによると、イースシリーズは文章は天然でアバウト。設定も気分で付くらしいからな。
イースエターナル(T)で早川正による曖昧な部分の補足がなされたバージョンが公式になったが
これに縛られても仕方が無いな。
295名無しさんの野望:2010/08/16(月) 21:50:06 ID:b+dYePMq
>>281 >>289
昔、98版朱紅い雫を序盤で(敵の堅さで戦闘が長すぎて)挫折したんだけど
Windows版ってシナリオが改悪されたの?。
パーティメンバーの選択に悩まずにすむように改善されたと聞いて
再挑戦しようかと思ってたんだけど。(980円の時に購入済み)
296名無しさんの野望:2010/08/16(月) 21:55:31 ID:RrZjo2cm
シナリオは、「アイメル探し」ってコンセプトは同じ。
一本道で全員強制加入&離脱。
別物と思って遊べば面白い。
297名無しさんの野望:2010/08/16(月) 22:07:46 ID:sOmQakr1
クエストは基本無い 無理難易度の戦闘も無い
戦闘はバランス良くなった レベルアップも同じく
シナリオは98版みたいに脇に逸れない
298名無しさんの野望:2010/08/17(火) 01:43:30 ID:cDET9YCj
序盤挫折ということは98版についての知識はほとんどないということでかえってすんなりできるかもな
偏見とかは捨てて楽しんだ方がいいぞ、俺も98版未プレイでwin版から入った口だが楽しめたわ
299名無しさんの野望:2010/08/17(火) 11:13:55 ID:WvMTAb2s
反面お使いのダルさが気になるが。旧のマゾゲー状態みたく
割りきって遊べない。

旧も新も一般的なRPGテンポじゃないよなあ。
旧はロマサガやティルナノーグをコンパクトにしたようなRPG、
新は白き魔女を戦闘だけRPGらしくしたゲームなのかな。
300名無しさんの野望:2010/08/17(火) 14:58:47 ID:HWV/7Y32
winは確かガーデンヒルの音楽がなくなってガッカリした記憶がある
あの曲好きだったのに
301名無しさんの野望:2010/08/17(火) 21:40:58 ID:VpoH910B
確かになくなってたね、ガーデンヒルの曲。曲名は「高原賛歌」だった。
俺も結構好きなんだけど、なぜかPS版だと全然違う曲が流れるんだよなw
PS版朱で唯一のオリジナル曲なんだが、なぜあそこだけDOS版の曲が流用されなかったのか謎。
もしかしてDOS版のボツ曲だったんだろうか・・・
302名無しさんの野望:2010/08/17(火) 21:52:11 ID:fZ5Dk7X+
また大人の事情じゃねえの?
どんな曲か知らんけど。
303名無しさんの野望:2010/08/17(火) 23:02:07 ID:dZrodezN
>>296-299
攻略サイトをちらっとのぞき見したら、98版で挫折したのは
たぶんニューボルンを出て洞窟(鉱山?)に行くあたりだったと思う。
Win版シナリオは「お使いのダルさが気になる」ってことは
オープンシナリオの一部がメインシナリオに統合されたイメージかな。
戦闘の難度とバランスが調整されたのは有り難い。白き魔女並みに
しろとまでは言えないが、勤め人に長時間戦闘はきついからな。
英伝シリーズだから「詰み」は無いよね?。98版白き魔女(初回版)の時は
エンカウント率低くてサクサク進むと思ってたらラスボスで地獄を見た。
数時間のリトライの末、半ば運だけでクリアしたよ。

>>300-302
Win版って、98版朱紅い雫のサントラCDをセットして
BGMをFM音源サウンドに差し替える機能なんてなかったっけ?。
304名無しさんの野望:2010/08/18(水) 08:41:15 ID:4tQBaXH3
英伝4はPSP版のこのアレンジが神
http://www.youtube.com/watch?v=RBjFxZqjhGc
305名無しさんの野望:2010/08/18(水) 21:42:39 ID:EKXlTCNP
最近ファルコムなんも出てないなー
と思って公式見てみたらPSPのゲームばっか出してんじゃん
どうしたの?ファルコムPC切ったの?
306名無しさんの野望:2010/08/18(水) 22:00:37 ID:r/aRWNq2
あれ、98版白き魔女ってラスボス戦撤退してからでも
レベル上げできなかったっけ?
城の地下あたりまで戻れたような気がしたんだが。

まあ、1回のトライで1時間くらいは余裕でかかったりするんで
数回かも知れないが。
307名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:10:00 ID:OVzfGiXC
>>306
シナリオが「もう一刻の猶予もない!」状況なのに
レベル上げやるのが気分的に嫌だったんだよ。
手間を惜しんだ訳じゃないんだ。
1回のトライで1時間って‥‥ラスボスで長時間戦闘は
デフォだったのか。Win/PSP版も?。
308名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:29:05 ID:PUCBqzIg
>>305
おう!
309名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:35:35 ID:Hn5MoPhr
>>307
TOWMS版のダイナソア思い出した
あんまLV上げずにラスボスまでいったら与ダメ1とか2でなあ
1時間かけて倒したらエンディングが超ショボくて泣いたわ
310名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:45:58 ID:4tQBaXH3
>>306
切ったというより、切られた
ソフトバンクのPC流通から閉め出されたのよ
それ以上に、ショップが度重なるワゴンのおかげでブチ切れモードだったしな

ここ3年ほどはずっとPSPで出してるよ
「イースSEVEN」「英雄伝説〜零の軌跡」「イースvs空の軌跡」他、
いろいろソフトも揃ってる。

バンダイからも>>304でガガーブトリロジーが出てたりするので
ファルコムゲーはPSPにかなり充実してるんじゃないかな
311名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:49:43 ID:4tQBaXH3
>>305の間違い

零の軌跡は、空の軌跡の続編ね
http://www.falcom.com/zero_psp/character/character_02.html
312名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:51:31 ID:r/aRWNq2
ラスボスもその取り巻きも復活魔法が使える上に
ボスだけじゃなく取り巻きまで全部倒さないと勝利にならないという設定だから
延々と続く。
313名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:55:10 ID:r/aRWNq2
オートバトルで狙いが絞れないという悪条件もあったな。
戦闘が長引く条件が揃いすぎてる。
314名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:59:27 ID:EKXlTCNP
マジか
PSP買えという事なのか
315名無しさんの野望:2010/08/19(木) 00:07:13 ID:vvm5teDE
こっちが不利になるとそっからは短時間で終了するけどなw
回復役がクリスしかいないから。
316名無しさんの野望:2010/08/19(木) 00:23:46 ID:xm2YbbYR
なんか、久しぶりに来てみたら質問が出来そうな流れになっているので。

アークトゥルスの1章で詰まってしまったんですが、
「西へ行け」と言われたのにドームより西に行けなくて困っています。
ペルガモスってどう行けばいいんですかね?
317名無しさんの野望:2010/08/19(木) 00:49:29 ID:198KbDo5
カモ・ネットの攻略サイトでも見ろ。
マップが描いてある。
あとラクリモサには安易に近づくな。
アンスヴェルスへの街道で不必要にレベル上げて入ったのに酷い目にあった。
318名無しさんの野望:2010/08/19(木) 00:56:27 ID:1H4smUyi
ドームは出口が分かりにくいから困る。
とりあえずエリュ様の家の前の階段を下りて北にいけばおk
テンプレに攻略サイト貼ってあるからマップだけでも見てみるといいかも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1146743889/2

>>317
"使える"合成魔法を用意しとかないと死ねるよねラクリモサ
319名無しさんの野望:2010/08/19(木) 01:16:20 ID:odBdJY85
タクティクスオウガのリメイクスレ、
スレ見たらほとんどの奴がPSP持ってない状態なんだが
全員が発売日にPSPと一緒に買うっていってるな

案外、信者をハードごと移行させるには新作より過去作のリメイクのが効果的なんじゃないかと思った
イース4のSEVENエンジンリメイクこないかねー
320名無しさんの野望:2010/08/19(木) 01:44:05 ID:1H4smUyi
白き魔女がその役目を担うはずだったのにどうしてこうなった
321名無しさんの野望:2010/08/19(木) 03:07:41 ID:bOP9lJYa
なんだブランディッシュのことか
322名無しさんの野望:2010/08/19(木) 03:13:59 ID:odBdJY85
とまあ、こんな感じでファルコムの場合は「ファルコムのファン」というより
「ただのPCでゲームをしたいだけ」の連中だったということ

一からPSPで自社のファンを育てて欲しいね
323名無しさんの野望:2010/08/19(木) 08:30:23 ID:xc5TYJgv
>>319
タクティクスオウガの信者数はやばいだろ…1作で売れた数も違うし
ファルコムとか比じゃないから


元々コンシューマーの信者が多いのに較べて、ファルコムはPCユーザー
が殆ど。おまけにPSPと言うか携帯機に拒否反応示す人が多いから
まぁPSPの作品も、そんなに売れることも無い。

PSPの軌跡もどちらかと言うと、RPGがあまりなかった時期に新規で
入ってきた人が多い。低年齢の人が買ってる。
324名無しさんの野望:2010/08/19(木) 09:29:14 ID:JmuzzILm
>>322
頭大丈夫?
325名無しさんの野望:2010/08/19(木) 10:33:33 ID:QQEhZvpC
いつもの監視宣言の人だろ、触るなキケン
326名無しさんの野望:2010/08/19(木) 11:27:55 ID:odBdJY85
アトラス、PS3参入第一弾「キャサリン」
http://www.famitsu.com/image/11069/SK1gDIK37G12NO431G3ceelt233bJbXu.html

PS3、5年目にしてようやく出してきたアトラス、
第一発目にしてグラフィックはかなりスゴいのを出してきたな。
当然、これが動きまくる。

ファルコムもそろそろHD方面の研究を始めておかないとやばいね。
いつまでも携帯ハードというわけにはいかん。PSPであと2年頑張り、次に目指すはPS3だな
327名無しさんの野望:2010/08/19(木) 13:26:32 ID:ajMCSYnH
タクティクスオウガの信者もみんなオッサンだろうにPSPを買うんだな^^
ま、ここのお爺ちゃん達は頑固にPCゲーに拘ってもらいたいね^^

328名無しさんの野望:2010/08/19(木) 13:40:57 ID:cU+sfm14
ガスライティング
329名無しさんの野望:2010/08/19(木) 15:48:20 ID:bD2aAXbS
監視宣言の奴とID:ajMCSYnHみたいな奴っていつも同時に沸くよなw
330名無しさんの野望:2010/08/19(木) 19:25:14 ID:KtNR5G3B
ローカライズって西風しかやってないヤツが多いのかと思ってたが、
他のゲームでも反応返ってくるんだな。
331名無しさんの野望:2010/08/19(木) 19:58:46 ID:MiOURAVf
西風以外は全部積んであるな。
なぜ幻想三国志の2まで買ったし。
332名無しさんの野望:2010/08/19(木) 20:15:55 ID:t5tR468V
西風よりアークトゥルスの方が売れたんじゃなかったっけ
333名無しさんの野望:2010/08/19(木) 21:01:50 ID:QEwy8eD4
>>319
俺はナピエンジンの方が好きだなあ

>>332
アークトゥルスはドットキャラってのがファルコムっぽかったね
当時はローカライズだとは思わなかった
で、最近ROの開発会社が作ったゲームだってのを知って驚いた
334名無しさんの野望:2010/08/19(木) 21:27:30 ID:SP06rXP0
昔のファルコムはみんな好き勝手なソフト作ってたらしいな、そんなとこからあの
大ヒットパズルゲーム(あれがRPGなんて奴がいたらそいつは絶対どっかおかしい)”ザナドゥ”が生まれたんだろう。
335名無しさんの野望:2010/08/19(木) 23:10:06 ID:eOiJizbv
>>312-313
皆も同じだったのか。
自分が育て足りなかっただけなんだとずっと思ってたよ。

俺の場合結局、護衛2体のうち片方を倒した時、それが偶然
狭い隙間に落ち込んで復活できなくなったんだよな。
あれが無かったらクリアできなかったと思う。
キャラをプレイヤーが操作できないから、狙ってやれるもんじゃないし。
336名無しさんの野望:2010/08/20(金) 15:01:55 ID:f9Nbr6LP
悪いけど監視宣言したおれは昨日なにも書いてないのだけど?
なんか妄想で全て俺のせいにするまで追い込まれてるのかな?
PSユーザーは数が多いからたくさんの人がここのPCユーザーを監視してるだろうね
337名無しさんの野望:2010/08/20(金) 22:58:56 ID:/K/PYsrs
ローカライズはなんかどれも操作しづらいというか、
練り込まれてないんかなあという感じだった。
まあ、ローカライズだからこれは言ってもしょうがないが。

ただ、日本語訳はしっかりやれと言いたい。
338名無しさんの野望:2010/08/21(土) 16:45:05 ID:qz9+OP4f
まあ自社開発じゃないとどうしても力が入らないよな
過去にライセンス契約でGBとかに移植された作品群をみればよくわかる
339名無しさんの野望:2010/08/21(土) 16:57:27 ID:8vSP+aWS
他社製のイースと同じですな。
340名無しさんの野望:2010/08/21(土) 17:53:30 ID:jwZWVQP3
341名無しさんの野望:2010/08/21(土) 18:27:53 ID:UC7Fgzh2
西風よりアークトゥルスの方が売れたのか。
知らんかった。

おもしろい?
342名無しさんの野望:2010/08/21(土) 20:25:32 ID:8vSP+aWS
乳なかった・・・。
343名無しさんの野望:2010/08/22(日) 08:51:29 ID:YoVLiH/W
>>341
西風よりはちゃんと作ってあるけど、今からやっても微妙かもね
344名無しさんの野望:2010/08/22(日) 16:52:05 ID:8cQfmBKk
訳のせいかもしれんが、
ローカライズは台詞回しというか
ネタのセンスにイマイチついていけない。
345名無しさんの野望:2010/08/22(日) 18:49:44 ID:e5o6/i9L
翻訳がおかしいのか、それとも元々支離滅裂な発言なのか分からないってのがいくつかあって困ったな。
346名無しさんの野望:2010/08/22(日) 19:04:02 ID:ixF92vO4
幻想三国志?
あれだけ手を出したんだが、投げ出してしまったな。
347名無しさんの野望:2010/08/23(月) 16:47:44 ID:8jHSTqcW
幻想三國誌の2は結構イイ出来だったよ。
完全にクソなのは西風。
348名無しさんの野望:2010/08/23(月) 18:43:35 ID:b9uhvxBN
いか死ね
349名無しさんの野望:2010/08/23(月) 18:54:52 ID:YS80SdLo
おまえが死ぬでゲソ
350名無しさんの野望:2010/08/24(火) 16:47:56 ID:Zkq9y3dg
DSの「ルクス・ペイン」の開発会社も新作はPSPか

本当に無様だなDS
351名無しさんの野望:2010/08/24(火) 17:37:35 ID:dcPASXPp
店舗別限定ミニサントラとか・・・
352名無しさんの野望:2010/08/24(火) 20:27:53 ID:hfFav0zd
PCゲーム板でPCゲームと関係ない話題を続けることは大変迷惑です。
ルールは守りましょう。

●メーカーの話題、他ハードにまたがる話題はこちらで
ファルコムスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277727590/

●PSP等の話題はこちらで
ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/

ここで何の話をするかについては、PC板におけるメーカースレの位置づけが
>マイナーゲームはメーカー単位でお願いします
ということなので、マイナーゲームの話になります。
つまり関係ない話題で無駄にスピードを上げられる方が困ります。

今後板違いの話題が出たらこのコピペを貼って誘導しましょう。
353名無しさんの野望:2010/08/24(火) 20:44:10 ID:0h7c9QpZ
もう殆ど使わないフロッピーディスク片付けてたら
ブランディッシュVTのデモディスクとか出てきた件。
久しぶりに見てみるかと思ったら実機のフロッピードライブが死んでたorz
354名無しさんの野望:2010/08/24(火) 20:44:53 ID:ESQjI0BK
2のアンバーかわいいよ2のアンバー
3はちょっと引いちゃう
355名無しさんの野望:2010/08/24(火) 20:58:00 ID:0h7c9QpZ
そういえば、実はVTの真のヒロインはクレールじゃないらしいな。
356名無しさんの野望:2010/08/24(火) 21:01:43 ID:ARTrP0pK
VTのヒロインはメルメル
357名無しさんの野望:2010/08/24(火) 21:07:00 ID:rg5zhFoz
つうかヒロインってどういう意味なんだろ
主人公の嫁ということなら普通にサフィーユだと思うが

はたしてキエン編のヒロインはザノンなのかガラハッドなのか
358名無しさんの野望:2010/08/24(火) 22:01:44 ID:C2Ge/fdQ
ヒロインってよくわかんないよね。女主人公のカレシとかって何よって感じ。
悲劇のヒロインじゃなくて悲劇のカレシってなんていうの?
359名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:03:59 ID:iMDp0EG7
あーダメだ、散々プレイしたはずなのにキエンのENDだけ思い出せん。
メルもガラハッドもしっかり覚えてるのに。
押入れの奥から引っ張り出しますかね・・・

ここはいっそ、シャハラザードがヒロインだったと言うことで。
もちろん、ご先祖様の方。
360名無しさんの野望:2010/08/25(水) 07:42:06 ID:Hkcw7LdB
秘宝みたいのとマスクを取った。


のはジンザ。
361名無しさんの野望:2010/08/25(水) 10:12:59 ID:O/vfNe2U
ウルティンテールム(の原石?)片手に素顔さらして高笑いしてたっけな。
もろ美形悪役顔でした。

ブラ4ではコイツが敵に回ったりするのかなぁ?
と妄想してたのはいい思い出。
362名無しさんの野望:2010/08/25(水) 20:35:35 ID:sLivjHkR
ブランディッシュDRはファルコムがここ数年出したソフトで
イースSEVENと並ぶ完成度だったな。

果たして、零の軌跡はこれを越えることができるかな?
363名無しさんの野望:2010/08/25(水) 20:37:32 ID:RMLbLgIc
ここまでモーブの話無し
364名無しさんの野望:2010/08/25(水) 20:45:24 ID:4fL+NpN1
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: : Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;ラグナヽ ヽ ::l . :.:. / :::/ディーヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
365名無しさんの野望:2010/08/25(水) 20:49:23 ID:7pDLWp8C
      女  の  子  だ  っ  た  の  か
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: : Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;ラグナヽ ヽ ::l . :.:. / :::/ディーヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
366名無しさんの野望:2010/08/26(木) 07:04:03 ID:4c6s7cRD
男の子の方が良かったと
367名無しさんの野望:2010/08/26(木) 15:49:07 ID:IhO8ydVM
今週の電撃プレイステーションの零の軌跡特集は見とけ

今までのおさらいと組織関係図が見やすくてかなり良い記事だな
368名無しさんの野望:2010/08/26(木) 16:40:15 ID:l0c2CUhx
>>367
サンクス立ち読みしてくる
369名無しさんの野望:2010/08/26(木) 18:24:11 ID:4c6s7cRD
PCゲーム板でPCゲームと関係ない話題を続けることは大変迷惑です。
ルールは守りましょう。

●メーカーの話題、他ハードにまたがる話題はこちらで
ファルコムスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277727590/

●PSP等の話題はこちらで
ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/

ここで何の話をするかについては、PC板におけるメーカースレの位置づけが
>マイナーゲームはメーカー単位でお願いします
ということなので、マイナーゲームの話になります。
つまり関係ない話題で無駄にスピードを上げられる方が困ります。

今後板違いの話題が出たらこのコピペを貼って誘導しましょう。
370名無しさんの野望:2010/08/26(木) 18:44:21 ID:IhO8ydVM
>>368
見所は主人公の兄貴の元許嫁の巨乳看護士のおっぱいと、
後ろ立ちエリィのスカートから浮き出た尻のライン

マジで神すぎる
371名無しさんの野望:2010/08/26(木) 18:44:39 ID:DAFbp5hY
VTで盛り上がっているようだが、
1〜3と比べてVT(4)が良いのは
若いおにゃのこが多い点くらいだろ。
372名無しさんの野望:2010/08/26(木) 18:48:08 ID:IhO8ydVM
電撃PSオンラインに乗ってるのはバストアップ図だけかあ
私服の立ち絵が神がかっとった
http://dps.dengeki.com/2010/08/26/p23324/

エリィの尻は乗ってない、残念!!!
373名無しさんの野望:2010/08/26(木) 18:51:13 ID:NWXCZTgb
なんか必死な奴がいてワロス

>>364
おいおい、西風も仲間に入れてやれよ。
374名無しさんの野望:2010/08/26(木) 18:52:40 ID:IhO8ydVM
おいおい、顔面真っ赤だぞ我慢すんなよ
PSP憎しで「イースSEVEN」も「零の軌跡」もダブルで楽しめないからって
ファルコム最大のタイトルを存在ごと黙殺するのは情けないぞ
375名無しさんの野望:2010/08/26(木) 19:15:10 ID:eGu//4Sm
>>372
よくわかっていらっしゃる。
エリィは胸じゃない、尻がいいよね!

PSPの話じゃないよ、ただのドーラ好きの尻フェチのたわごとだよ。
376名無しさんの野望:2010/08/26(木) 19:43:34 ID:WXB/Xp5Y
PSPで出るゲームではあるが、それを「零の軌跡」という作品ではなく
「PSPで出る零の軌跡」として、排除してしまおうって言う魂胆がハッキリ言って引くな
PSPという部分が、作品より先にきてるんだろうね

>>372
うほ、これはいいおっぱい
銀ってキャラは仮面つけてるし過去キャラ臭いなー
377名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:14:13 ID:tg3uP8r6
>>373
あれラシッド3世の他にエスメラルダ先生あたりも気付きそうなものなんだがなあ
378名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:14:26 ID:iY3ikTnx
実は女の子でしたってパターン結構有るあるが、
逆に実は男の子でしたって展開って無かったよな。
379名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:20:35 ID:l0c2CUhx
>>378
「男の娘」ってやつか・・・ファルゲーの中では無さそうだな
個人的にはVMのプラティーナを勝手に女と思ってて公式設定では男と知ってびっくりしたことはある
380名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:29:31 ID:fPBsKnCx
VMのパラディンは女だろうと思ってた
少なくともV2のエキスパのパラディンは女で(メルレットが解説で彼女と言ってる、ただエキスパのパラディンだけ女なのかもしれんが)
PSP版のパラディンも多分女、声とか骨格とか
V1の時点では男だったんかな、マニュアルイラストはかなり男っぽいし

その公式設定は男ってどこ情報か詳しく教えてください
381名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:35:01 ID:IhO8ydVM
>>380
おいおい、PSPの話はNGだぞ
またコピペ豚のスイッチ入るぞ気をつけろよ・・・

>>375
おお、同士よ
ティオのぷりっとしたミニサイズのお尻もいいよね
エナミカツミ、やりおるわ

>>376
あのコピペ基地外は相手しない方がいいぞ
普通に考えてイースSEVENと零の軌跡が揃ったらハードごとついていくよね
382名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:39:09 ID:iY3ikTnx
>>377
周りのキャラは例え気付いても主人公には教えてくれないからなぁ。

アルウェンたんも教えてくれなかったし
383名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:40:51 ID:cwm0QWhj
           Λ_Λ . . . .: : .:: Λ_Λ . . . .: : : : Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::
         / :::/;ラグナヽ ヽ ::l./ :::/ディーヽ ヽ ::l./ :::/;シラノ.ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


>>371
個人的には、トラップ関連は4のが一番性に合ってた
あとちゃんとキャラ毎に専用マップを作っていたのは普通に良いと思うぜ
384名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:42:17 ID:fPBsKnCx
>>381
PSPの話じゃなくてVMの話してるんだよ
何だよその言いぐさ
385名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:46:21 ID:IhO8ydVM
おいおい、かみつくなよ・・・
ダブルおっぱいでも見て落ち着け
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/08/100826_blog2_01.jpg
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/07/100723_blog2_01.jpg

唾液ローションでおっぱい挟んでもみもみしてもらえ
頭の血を下に下ろすんだ
386名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:50:25 ID:aYl6cPkp
なんなのこの巨乳伝説・・・
387名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:56:08 ID:fPBsKnCx
> ID:IhO8ydVM
あんたVMがIDに入ってる人でしょ
無理矢理英伝に話をすり替えられるのマジでひっでえな
PSPの話したがってるのは俺じゃなくてあんただろ?
388名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:58:22 ID:iY3ikTnx
おれもトラップは4の方が良いかな。
クオータービューはちょっと戸惑ったが。
389名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:42:15 ID:aYl6cPkp
7のキャラデザってギャルゲかなんかの人なのか?

がっかりだ・・・
390名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:53:33 ID:n51CK1eW
あんまり知られていないのかもしれないが、
実はマイルって男の子なんだぜ。
391名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:57:56 ID:eGu//4Sm
>>390
それは知ってるw

でもまぁ、アヴィンの嫁だよな。
アヴィンとなら神にも立ち向かえる嫁。
392名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:38:26 ID:esgLHkRU
>>385
ちゅーかね、マジでチンコバキバキなんすけど
こんなん見たら
393名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:58:24 ID:n51CK1eW
まあ、「実は女の子」ってあんまりメインのヒロインって使われ方じゃないよね。
394名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:03:36 ID:GCv2PDG1
>>219
+αはメガドライブ版だそうな。
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_sorceriancomplete/index.html
発売まであと1ヶ月ちょいだな。
395名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:42:29 ID:e/5vRMPe
ID:fPBsKnCxみたいな空気読めないVMオタクは
とっととしねばいいのに
396名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:48:57 ID:kMXwHdiE
空気読めてると思い込んでる奴が一番質が悪い
397名無しさんの野望:2010/08/27(金) 09:44:00 ID:OTWIzb6C
でかすぎて気持ち悪いな
だがこういうのが喜ばれるんじゃしょうがないね
398名無しさんの野望:2010/08/27(金) 11:30:20 ID:mptp+bcO
2枚目はまあありかと思うけど上はないな
399名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:18:30 ID:BTYcpWCO
Ysの5インチFDなんてカビだらけだったなあ
泣く泣く廃棄
400名無しさんの野望:2010/08/27(金) 18:24:11 ID:A2TBcZDl
VTのデモディスクは一応読み出せたが
98に移す方法が無い。
エミュ環境構築するか。
401名無しさんの野望:2010/08/27(金) 18:26:29 ID:PA9ZQeLj
>>395
だからこのVMキチガイID:fPBsKnCxをみんなスルーしてるんだ
そこを分かれ
何年前のゲームに粘着してるんだよっての
402名無しさんの野望:2010/08/27(金) 18:34:22 ID:A2TBcZDl
>>394
しょうがないんだろうが、メインが98版ってのがなあ。
パッケの方は月額料金じゃない分コストパフォーマンスが良いってくらいの差か。
まあ、買うけど。
403名無しさんの野望:2010/08/27(金) 19:25:45 ID:br3Y7eQf
イース6からの新参の俺にソーサリアンの良さを教えてくれ
404名無しさんの野望:2010/08/27(金) 20:09:37 ID:aEnck+0M
75 名前:既にその名前は使われています :2010/08/27(金) 19:36:37 ID:4vPIXNGH
アドル 赤Lv83 CHRアップでモテモテ

78 名前:既にその名前は使われています :2010/08/27(金) 19:39:20 ID:JAAmWVAV
アドル 赤Lv83 赤髪になってスーパーハイテンションになる

79 名前:既にその名前は使われています :2010/08/27(金) 19:41:21 ID:gJiIbvOA
アドル 赤Lv83 漂着先に現地妻ができる

82 名前:既にその名前は使われています :2010/08/27(金) 20:03:31 ID:2q2f2q/z
アドル 赤Lv83 眼帯したムエタイのチャンピオンに勝てない
405名無しさんの野望:2010/08/27(金) 20:21:46 ID:PmFFwpSz
>>403
パーティ全員に最強魔法を持たせてグラディウスごっこができる
406名無しさんの野望:2010/08/27(金) 23:16:54 ID:JyMquXy/
>>402
98版のサウンドって、一部曲の差し替えや変更はあるみたいだけど
音色自体は88版(VA除く)と同じなんだよね?。
407名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:10:05 ID:pZrl21lQ
>>403
あれは最初のうちだけ面白かったくらいでなあ。
頭使うってより手間ばかりかかるゲームだった。
音楽聞きたい人向けとしか。
詰め合わせだから福沢一枚分なんだろうけれど、
その詰め込まれた大半が変わり映えしない内容なんだよ。
そんなにやりたきゃEGGとかで十分だよ。
408名無しさんの野望:2010/08/28(土) 05:05:02 ID:98Ynlamc
思い出補正抜きで今プレイするには正直きつい
409名無しさんの野望:2010/08/28(土) 07:50:17 ID:cVcHw76+
>>401
どう見てもPSPと言う単語に過剰反応している奴の方が異常に見えるけど?
410名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:54:16 ID:S20jcM1j
ファルコムの歴代お使いゲーとしては1、2を争うのではなかろうか
まあ98版なら確かスピード調整があるはずだから何とか…?

それでも復刻マニュアルと音楽に興味がなければちょっと厳しいだろう
411名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:29:29 ID:D1wjKlac
>>407
EGGは月額課金だからな。
月額で割に合うほど急いでレトロゲーやろうとは思わないとか、
積みたい人向けのパッケージってことだろ。
412名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:54:37 ID:m3LApSFW
どうせ昔やってた人は今はカネがあってもヒマがない状態なんだろうし、
懐かしいから買っておいてそのうちやるかって感じの需要を掴むには
こっちの方が良いな。

そのうちっていつだよと言う質問は却下します。
413名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:57:16 ID:YcqaYfnN
よく考えたらダウンロード版なら既にEGGで配信中なんだよな。
バラ売りになるけど。(要会員登録・別途月額課金)
414名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:46:13 ID:bPZr2M3d
ロードモナーク詰め合わせなら欲しい。
あれなら息抜きで出来る。
415名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:19:37 ID:etWnPt/M
>>406
つーか98は88のサウンドデータをエンコードしたもの。
88版が正式扱いなのはそのため。
98も88もOPNで音源の仕様は同じだから。
音色が変わってるのは音バケしたから。
416名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:25:01 ID:jqe60JBc
DL版で空の軌跡FC買ったら面白かったんでSCもDL販売してくれねーかな
417名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:41:11 ID:TZbkbvoH
>>393
そりゃあ、スバルは設定もストーリーへの絡みも
アルウェンやミアには及ばない扱いだけどさ、
クリスはメインの扱いじゃね?
418名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:47:13 ID:TZbkbvoH
>>410
1、2を争うって何と争ってるの?98版朱紅い雫?
419名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:05:18 ID:6uaLZ9NB
どう考えても風の伝説ザナドゥだろう
420名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:07:04 ID:PMGwwWgi
>>418
自分がプレイした16本のファルゲーの中ではダントツで1位。まあジャンル違いも多いけど
ただ未プレイの中に上回るものがあるかも知れないのでそう書いた
ちなみにガガーブ3部作は未プレイなので、そちらの方が遥かに上だったのなら申し訳ない
421名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:12:50 ID:AZjuJLLP
>>415
音源の仕様は同じなのに音バケってのが謎だけど
基本的に同じだというのはわかった。サンクス。
422名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:13:33 ID:PMGwwWgi
うお、かぶった、スマン。ちなみに風ザナも未プレイです
423名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:07:39 ID:Gd1F3Pju
98版朱紅い雫はフリークエストやらなければいいだけだもんな!


ごめん。やらないでレベルアップするのはもっとマゾいです。
424名無しさんの野望:2010/08/30(月) 21:36:17 ID:SI8Nyhu1
盛り上がりまくってるなイベント
http://news.dengeki.com/elem/000/000/295/295593/


まっとうなファルコムファンはPCに固執せずこうやって楽しんでるんだよな
425名無しさんの野望:2010/08/30(月) 21:42:05 ID:hQWm+V7j
ちょっといじってLv.MAXスタートにして
フリークエスト全部すっ飛ばしたらかなりテンポ良く話が進んだな。
プレイ時間もかなり短くなるけど。
426名無しさんの野望:2010/08/30(月) 21:44:40 ID:hQWm+V7j
>>417
モーブもな。
427名無しさんの野望:2010/08/30(月) 21:56:24 ID:Fd24Hssf
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . 百合はOKなのに……
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;ディーヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
428名無しさんの野望:2010/08/31(火) 04:33:05 ID:3uAb4IUH
ここはPC版ちゃうんかそうか
429名無しさんの野望:2010/08/31(火) 09:17:49 ID:edMCHeYm
PC-98もパーソナルコンピュータってことでw
430名無しさんの野望:2010/08/31(火) 14:02:24 ID:+YMUcKed
431名無しさんの野望:2010/08/31(火) 15:19:39 ID:edMCHeYm
432名無しさんの野望:2010/08/31(火) 17:58:13 ID:TEobzJd/
>>430
これなんてテイルズ?・・・は置いといて戦闘システムは面白そうだな
433名無しさんの野望:2010/08/31(火) 20:25:33 ID:Tjv0ppBY
仮想マシンにXP入れたら256色のゲームも普通に表示されるって
聞いたので、白き魔女で動作確認中
ダーツまで来たんだが、剣士教本とサフィーを交換してくれるのって
どこだっけ?
確かこの辺だった気がするのだが。
434名無しさんの野望:2010/08/31(火) 21:49:13 ID:edMCHeYm
家の裏に立ってるカミル
435名無しさんの野望:2010/08/31(火) 21:55:02 ID:+YMUcKed
E3でベストRPG(総合)に輝いた
噂の海外版「イースSEVEN」ジャケット
http://ascii.jp/elem/000/000/551/551161/img.html

PC版はマジで出ないから遊んどけ、零の軌跡とセットでな
436名無しさんの野望:2010/08/31(火) 22:06:40 ID:c7zI7P/y
海外版なんだしこういう方向性でやって欲しかったね
ttp://image.com.com/gamespot/images/bigboxshots/8/563358_66257_front.jpg
437名無しさんの野望:2010/08/31(火) 22:09:38 ID:kdGF3iG/
てめえの顔も見飽きたぜ
438名無しさんの野望:2010/08/31(火) 22:09:40 ID:edMCHeYm
海外でもいわゆるℳℴℯ絵が人気だったり?
439名無しさんの野望:2010/08/31(火) 22:12:04 ID:Tjv0ppBY
>>434
うーん、探してみたけどカミルって人見当たりません。
どこの家の裏ですか?
440名無しさんの野望:2010/08/31(火) 22:14:29 ID:edMCHeYm
ダーツじゃなくてダイスだったと思
441名無しさんの野望:2010/08/31(火) 22:18:24 ID:Tjv0ppBY
行きすぎてたのか……
久しぶりに調子よく進めてたらこれだぜ。
戻れなかったら前のセーブからだな。
442名無しさんの野望:2010/08/31(火) 22:53:45 ID:Tjv0ppBY
>>440
サンクス。サフィー入手できた。


最初やったとき、剣士教本ってくだらないこと書いてあるだけで
読んでも特に何も起こらないから、
やり直して買わずに進めてしまったことを思い出した。
443名無しさんの野望:2010/08/31(火) 23:38:42 ID:4B9yUeR/
本集めとドッタ砦が
白き魔女では最難問だったな
444名無しさんの野望:2010/09/01(水) 04:55:51 ID:ijOoFF2E
■英雄伝説シリーズ最新作■


「英雄伝説〜零の軌跡〜」の発売まであと
 

        3 0 日 

445名無しさんの野望:2010/09/01(水) 05:05:08 ID:rgbBYjao
今月はやばいなぁ
延期になったけど本来なら今日からFF14のOβやるつもりだったし
ポケモンもやりたいし軌跡もやりたいし
どれも時間のかかるゲームばかり
446名無しさんの野望:2010/09/01(水) 07:05:54 ID:4vgnJNsh
昨日ブランディッシュ4の中古を
見かけたんだが
ブランディッシュVTと4ってどこが変わったの?
447名無しさんの野望:2010/09/01(水) 07:45:43 ID:81a/0f6U
細かい箇所で変わってるんだろうと思うけど
自分の記憶にある変更点は、タイトルだけだな。
448名無しさんの野望:2010/09/01(水) 10:06:00 ID:zYrJbuOR
主人公が2人増えた
449名無しさんの野望:2010/09/01(水) 11:38:55 ID:ijOoFF2E
FG速報
PS3 『絶体絶命都市4』
PS3『TOKYO JUNGLE(仮題)』
PS3「ブルーオアシス」
PSP 『アマガミ(エビコレ+)』
PSP「白騎士物語 Portable ドグマ・ウォーズ」
DS「サガ3時空の覇者」


モンスターハンターP3、発売日が12月1日に決定
450名無しさんの野望:2010/09/01(水) 12:20:29 ID:PWyKDN/D
>>446
色数が増えて、
解像度が少し上がった。
451名無しさんの野望:2010/09/01(水) 12:27:34 ID:NXhYGSHs
2010年9月1日12:20:00
YOMBAN空の軌跡WEBコミック:スペシャル4コマ配信

英雄伝説 空の軌跡』のスペシャル4コマ
ttp://www.yomban.jp/works/eiyudensetsu/
452名無しさんの野望:2010/09/01(水) 17:53:50 ID:tSnh7sAw
>>446
OP曲とスタッフロール曲が違う新曲に変わった
というかグラフィックも違うか
イベント立ち絵とかちゃんと描き直してたり塗り直してたり
453名無しさんの野望:2010/09/01(水) 22:36:09 ID:4vgnJNsh
みんなありがとう。
月末までヒマだしとりあえず明日買っておくことにします。
454名無しさんの野望:2010/09/01(水) 22:47:05 ID:pENfgf4P
あと
敵が一部差し替えになったとか
2種類あったジンが統合されたとか
レベルアップ時のボーナス振り分けがオミットされたとか

それにしても4のイベントグラの描き込みの本気度はガチ
455名無しさんの野望:2010/09/01(水) 22:59:52 ID:UzOszHsL
ダウンロード販売してるガガーブトリロジーの三作はWindows7とウインドモードに対応してるかわかる?
456名無しさんの野望:2010/09/02(木) 00:00:21 ID:ocqxMxEG
■空の奇跡、待望の新章■


「英雄伝説〜零の軌跡〜」の発売まであと  



         2 9 日

 
457名無しさんの野望:2010/09/02(木) 06:53:54 ID:PwHBfA+b
増えた主人公二人って誰よ?
458名無しさんの野望:2010/09/02(木) 17:53:46 ID:/1MY9V4V
メルメルとガラハッドさん
459名無しさんの野望:2010/09/02(木) 20:00:21 ID:50x+oZkY
やっぱDL版買ってる人少いんかね
460名無しさんの野望:2010/09/02(木) 21:29:25 ID:Rx9op6HV
そもそもDL版売ってることに気付いてもらえてないんだろ
461名無しさんの野望:2010/09/02(木) 21:39:21 ID:PwHBfA+b
>>458
ああ、その二人か。
なんかVTの頃からいるような気になってた。
462名無しさんの野望:2010/09/03(金) 00:04:38 ID:QrkHNqLM
■伝説の、新たなる鼓動が今■


PSP専用ソフト「英雄伝説〜零の軌跡〜」の発売まであと



           2 8 日


463名無しさんの野望:2010/09/03(金) 07:07:54 ID:gFguNA8e
>>462
改行入れまくって目立とうとしている割に
誰からも見られてないみたいだから
俺が教えてやるけどさ、

おまえ、このまま行くと9月30日に「あと1日」って書く羽目になるぞ。
464名無しさんの野望:2010/09/03(金) 07:13:29 ID:4k0PDSNi
フイタ。
これはいい恥さらし。
465名無しさんの野望:2010/09/03(金) 07:41:13 ID:EMyZqpC7
>>463
優しいww
466名無しさんの野望:2010/09/03(金) 07:46:43 ID:0V8IAYnl
零の軌跡発売は9月31日!

アレ?
467名無しさんの野望:2010/09/03(金) 09:02:22 ID:aus4N3cb
この後の反応を予測

1.数分遅れでレスしてただけと言い訳
2.何事もなかったかのように無視して訂正だけして継続
3.指摘への感謝と謝罪を添えて撤退

さあどれだ
468名無しさんの野望:2010/09/03(金) 09:04:48 ID:YUO/X5V5
>>462,463
恥ずかしいなこれwww
469名無しさんの野望:2010/09/03(金) 09:44:01 ID:WPvMotB8
2010年9月3日9:45:00
Yahoo!コミック「イース」最新第8話配信

ttp://www.falcom.co.jp/info/index.html#yscom
470名無しさんの野望:2010/09/03(金) 13:57:10 ID:QzWZIict
携帯板のファルコム総合と零の軌跡スレで荒らして逆に火達磨にされて逃げたゲハ厨(てか多分PS信者)がここに荒らしにくるかもしれんから気をつとけ。
471名無しさんの野望:2010/09/03(金) 14:11:03 ID:Mloz0SXD
おっし気をつとけく!
472名無しさんの野望:2010/09/03(金) 14:50:18 ID:QrkHNqLM
PS信者とか言ってる時点で正体モロバレなんだが豚
473名無しさんの野望:2010/09/03(金) 15:22:22 ID:0V8IAYnl
2010年9月3日15:20:00
10月ファルコムカレンダー配信

ttp://www.falcom.co.jp/calendar/index.html
474名無しさんの野望:2010/09/03(金) 15:45:02 ID:QzWZIict
>>472
来たw
475名無しさんの野望:2010/09/03(金) 17:29:26 ID:QrkHNqLM

特務科の創設目的は、最新式の戦略自立型ユニットであるティオのためのサポート要因
ティオ以外はすべて捨て駒である。そしてティオの正体こそが秘密結社の裏ボスの器そのもの

しかし、主人公たちとの交流、村のモブたちの生活をみたティオの中に眠る裏人格は
ハンターの王風に、人間への情めいた感情を抱くことになっていく

物語の最後でティオは覚醒し、姿を消す
ロイドは警察をやめ、犬とともにティオを探す旅にでる
エリィは警察に残り、頂点を目指す
ロックオンは途中で死ぬ
476名無しさんの野望:2010/09/03(金) 17:58:36 ID:4k0PDSNi
言い訳マダー
477名無しさんの野望:2010/09/03(金) 17:59:20 ID:vHVkVKOO
顔真っ赤のまま話題そらしを
478名無しさんの野望:2010/09/03(金) 18:34:34 ID:LWwmuqXi
わざわざここでカウントダウンする馬鹿は一匹しかいないと思ってたけどやっぱりかw
479名無しさんの野望:2010/09/03(金) 21:12:55 ID:QzWZIict
>>478
そいついつもの「監視者」て人?
携帯板の方も荒らして同じPSPユーザーからもとことん迷惑がられてる奴らしいよ。
上で言ったように今日も板とスレ荒らして叩かれてたしな。
携帯版で叩かれると憂さ晴らしにここを荒らしに来てるだけなのかもな。
480名無しさんの野望:2010/09/03(金) 21:16:30 ID:JYMcHjzX
話題そらすにしてもPCゲーの話にしておけば誰か乗ってきてくれたかも知れないのにな
481名無しさんの野望:2010/09/03(金) 21:25:04 ID:SSRUsIV9
久々にPC板のこのスレに来てみたら何かどこも荒れてて寂しいから一つ思い出話でも。
俺は1年ほど前、このスレで「ファルゲーでおすすめ教えてくれ」と聞いたらガガーブを勧められて
当時ファル通販の目玉商品でガガーブが3作セットで3000円程度だったもんだから勢いで買ったんだ
そしてスレの人にプレイする順番を聞いたら3453と言われてなぜ3を二回もやる必要があるのかと意味不明だった
でも今2回目の白き魔女をやろうとしている俺はその意味がようやっとわかったようだ…
あのときガガーブを勧めてくれた人にほんと感謝。
482名無しさんの野望:2010/09/03(金) 22:27:08 ID:V/8YCv0J
ほとんど気にもしてなかったが面白いことになってんな。
まあ、もし俺が気がついてもしばらくは放っておいたが。
483名無しさんの野望:2010/09/03(金) 22:35:22 ID:V/8YCv0J
>>455
7対応って書いてない限り「対応」ではないだろ。
動作するかどうかは自己責任だな。
このスレでは白き魔女、海の檻歌については「動くけど色が変わる」という報告が多いようだ。
ここの一番下の注意事項も読むといい。
http://www.falcom.co.jp/ed3_win/m_order/index.html
484名無しさんの野望:2010/09/03(金) 22:37:09 ID:0V8IAYnl
Windows7 Pro以上ならXPモードも一つの手
VirtualPCで95系OSが一番ガチ
485名無しさんの野望:2010/09/03(金) 22:43:22 ID:V/8YCv0J
仮想マシンなら問題なくウィンドウモードになるしなー
486名無しさんの野望:2010/09/03(金) 22:48:12 ID:0V8IAYnl
最近のグラボ+OSの組み合わせだと
大抵256色モードがないんだなこれが

スレチになるけど、KOEIのWin95用古ゲームをやるのに
仮想OSの世話になってるよ(´・ω・`)
487名無しさんの野望:2010/09/03(金) 23:07:03 ID:jt0IRvOx
ここのやつらもだんだん任天堂キチガイと雰囲気が似てきたね
あいつらソフトがなくていつもイライラしてるけどここもいつもPS信者にやつあたり
とくに俺に対するやつ当たりが凄い
ちなみに俺が監視者なんだけどカウントダウンとかしてないよ??
最近まったく書いてないしね
どっちが監視者なのやら
488名無しさんの野望:2010/09/03(金) 23:47:07 ID:V/8YCv0J
XP入れたら和ゲーは結構最近のまで動いたからなあ。
仮想化技術も進歩したもんだ。
489名無しさんの野望:2010/09/04(土) 00:13:48 ID:8j5KFQMD
朱紅い雫はWin7でも特に問題ないんかね?
490名無しさんの野望:2010/09/04(土) 00:16:04 ID:XR1KvODG
ZWEI2無印と英雄伝説Y空の軌跡初版は普通に動いたよ
491名無しさんの野望:2010/09/04(土) 08:18:12 ID:A3hlWJHr
初回版フェルガナはwin7じゃ動かなかった。Vistaでは動いたんだけどなぁ。
でも初回版ソーサリアンオリジナルは動いたwwww
492名無しさんの野望:2010/09/04(土) 15:22:03 ID:zKKoKgRH
>>491
USBコントローラにBGMのCD他7枚が付属版のフェルガナはWin7の64Bitでも普通に動いてるよ。
このコントローラはお得だったなぁw
493名無しさんの野望:2010/09/04(土) 15:49:32 ID:+Tuv9Ug9
フェルガナは
PCの常駐ソフトが起動を阻害してるのかもしれんぞ
スペック満たしててもソフト起動すらしない環境がある
494名無しさんの野望:2010/09/04(土) 16:56:42 ID:uduTx0dH
>>492
2週目の途中あたりからコントローラの反応が悪くなってやってない。
フェルガナが本体で牛コントローラはオマケって感じだったなあこれ。
495名無しさんの野望:2010/09/04(土) 17:14:15 ID:zSt+dxKD
カウントダウンはやっぱりやめたのかな? どういう反応するか楽しみだったのに。
ひっそり最終日に、本日発売!!とかやってくれるかなとも思ったのに。
496名無しさんの野望:2010/09/04(土) 21:05:21 ID:+vG+O9QI
>>492
あのコントローラー使い勝手いいから単品でも買っちゃったw
497名無しさんの野望:2010/09/04(土) 21:31:26 ID:GCTMoyME
>>492
初回パッケージ版を買った身には
「ありえない、あってはならない」商品だったけどな。
初めて見たとき唖然としたわ‥‥
498名無しさんの野望:2010/09/04(土) 22:08:53 ID:+vG+O9QI
>>497
CDBOXが2つになっただけだ気にするな
499名無しさんの野望:2010/09/05(日) 00:44:04 ID:dXF3pEYK
>>489
256色の白き魔女と海の檻歌は色が変わるって良く聞くが、
朱紅い雫は不具合って聞かないな。
まあ、やるんなら自己責任で。
500名無しさんの野望:2010/09/05(日) 01:08:07 ID:WeTBBefb
>>495
まあ顔赤らめながらも、一応>>472でお礼言ってるし、可愛い奴じゃないかw
つーか「零の軌跡」はやはりここの住人、興味ないの?俺は普通に楽しみだが。
特に荒れる訳でもないし、カウントダウン位は別に良いような気もする。
501名無しさんの野望:2010/09/05(日) 01:12:18 ID:ItOEyBQS
興味のある奴はみんな、すでにこのスレを卒業してる
502名無しさんの野望:2010/09/05(日) 01:30:41 ID:dXF3pEYK
あるけどここでする話じゃないってだけだろ。
503名無しさんの野望:2010/09/05(日) 01:37:47 ID:66fWddwG
いまここで急にそんな話しても>>462の同類と思われておしまいだしな。

ところで今日中古で月影のディスティニーってのを見かけたんだが、
これってローカライズだっけ?
どうだった?
504名無しさんの野望:2010/09/05(日) 02:22:18 ID:5aZIajVE
月影はまだ手を出してないな。確かローカライズでeggのイース5が特典だったような覚えが
505名無しさんの野望:2010/09/05(日) 13:11:00 ID:xW/XjE9o
>>504
俺はそのイース5目的で月影買った。
506名無しさんの野望:2010/09/05(日) 13:43:31 ID:juVYDZ14
てs
507名無しさんの野望:2010/09/05(日) 14:02:29 ID:JTicq7oO
ゲームエンジン「Unity」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100904_391594.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100315_354923.html

大手ではあまり使われてないようだが、ファルコム向けの
良いマルチ開発用ゲームエンジンのような気がする。
安いって話だし。
508名無しさんの野望:2010/09/05(日) 14:13:08 ID:/sn4WsR8
結局、月影やったヤツっていないの?
509名無しさんの野望:2010/09/05(日) 14:38:50 ID:j7VFXyRi
月影遊んだよ
中国(台湾か?)もののローカライズ
マルチエンドなんだが、女どもの駆け引きが結構エグかった
510名無しさんの野望:2010/09/05(日) 21:01:01 ID:/sn4WsR8
エグイのか。
ちょっと悩むな。
511名無しさんの野望:2010/09/05(日) 23:40:15 ID:+2eUuNyI
>>495
良かったじゃないか。>>500を見る限り近いうちに復活してきそうだぞ。
見苦しく他人のふりして逃げようとするかもしれんが、
それもまた楽しむといい。
512名無しさんの野望:2010/09/06(月) 00:09:15 ID:GgVzilRQ
Ys7のPC版でんのかねー
513名無しさんの野望:2010/09/06(月) 00:19:32 ID:OzneP5ZS
誰かが同人勝手移植すれば出ないとは言い切れない
514名無しさんの野望:2010/09/06(月) 04:47:38 ID:Ma9gH2aE
>>507
実際Unityってそんなに機能ないし、Unityクラスのエンジンだったら自社で作成してるんじゃない。
ファルコム社内でもPSPのゲームをPCで動作させてるみたいだし。
515名無しさんの野望:2010/09/06(月) 06:33:42 ID:2AWUx48E
ファルコムの場合はゲームエンジンじゃなく物量の作り込みで劣る点じゃないのか?
(ゲームのボリュームじゃなく高品質のオブジェクトだったりフィールドのギミックだったり)
516名無しさんの野望:2010/09/06(月) 07:47:38 ID:A45WheTV
マルチつっといて一個も出してない状況だしなぁ。
将来のリメイクのことをマルチというつもりなんだろうか
517名無しさんの野望:2010/09/06(月) 07:54:16 ID:PfTFCjHi
>>508
やったんだけど、ほとんど覚えてないな。
というか、ローカライズってどれもあまり印象に残らなかったよな。
518名無しさんの野望:2010/09/06(月) 09:08:53 ID:VysmlbXE
西風はある意味印象に残ったよ
519名無しさんの野望:2010/09/06(月) 09:22:40 ID:GgVzilRQ
あのころはファルゲーに飢えてたからな。
520名無しさんの野望:2010/09/06(月) 12:39:35 ID:KC4kPO0a
>>518
西風はチョンゲーです
521名無しさんの野望:2010/09/06(月) 20:32:02 ID:xtDgRRXr
リメイクの嵐の頃だったか。
まあ、その後すぐ海の檻歌もでたが。
522名無しさんの野望:2010/09/06(月) 21:00:49 ID:GgVzilRQ
檻歌が後か。
フィールドは西風のほうが多色だったような。
523名無しさんの野望:2010/09/06(月) 21:32:33 ID:AmS6hwZw
一応HighColorだったっけ西風。
ムービーのcodecが面倒な事になってたような覚えが
524名無しさんの野望:2010/09/06(月) 21:33:59 ID:M0ME6tgy
ファルコムが覚醒したのはイースYや空の軌跡あたりから
イースY(2003年)以前にリリースされたファルゲーはゴミだと思っていい
525名無しさんの野望:2010/09/06(月) 21:41:36 ID:hGY3TcKw
・・・・
526名無しさんの野望:2010/09/06(月) 21:42:55 ID:xtDgRRXr
覚醒w
527名無しさんの野望:2010/09/06(月) 21:52:05 ID:OzneP5ZS
覚醒してあんなもん?
528名無しさんの野望:2010/09/06(月) 22:46:03 ID:Y8HItsNN
覚醒したら流通から締め出されてしまいましたの巻。
529名無しさんの野望:2010/09/06(月) 23:01:37 ID:c8LaJpis
ローカライズはローカライズだけあって
いろんな点で日本離れしていたな。
飢えていたといわれても、
リメイクとどっちが良いかと言われると微妙なラインじゃね?
530名無しさんの野望:2010/09/06(月) 23:11:08 ID:AmS6hwZw
中途半端に修正しようとした西風よりは突き抜けた事故物件のアークトゥルスの方が好みだった。
531名無しさんの野望:2010/09/06(月) 23:47:42 ID:pg+Vw8oh
>>530
事故物件て‥‥
その突き抜けっぷりが何なのか凄く気になるんだが。
532名無しさんの野望:2010/09/06(月) 23:57:05 ID:4dJboWw/
西風よりアークトゥルスの方が良くできていたよ。
西風はなんかロボットがたくさん出てきた時点で、
これはゲームの皮を被った何かではないかと思ったね。
アークトゥルスは色々詰め込みすぎのような気がするがそれでもまあ良し。
変な所にはまって抜け出せなくなったり処理落ちバグとか致命的欠陥が多かったけどな。
533名無しさんの野望:2010/09/07(火) 01:17:27 ID:MDI4iey1
西風に懲りて海外もの敬遠が大勢だったな。
534名無しさんの野望:2010/09/07(火) 01:39:02 ID:LVMiMr3K
>>524
なんだ、ならブランデッシュも名作ですね。
ダークレヴァナント2への布石か、胸が熱くなるな。
535名無しさんの野望:2010/09/07(火) 07:42:58 ID:TmNemkZf
システム面にも手を入れろよって思うのばっかりだったな。
まあ、そこまでするなら新作作った方が良さそうでもあったが。
536名無しさんの野望:2010/09/07(火) 12:51:41 ID:Elg5ZBpP
>>534
ブランディッシュ2はザ・プラネットバスターだろ。
何がダークレヴァナント2だ、ニワカは去ね。
537名無しさんの野望:2010/09/07(火) 12:57:33 ID:5E7nsebG
その次はスピリット・オブ・バルカンですね分かります
538名無しさんの野望:2010/09/07(火) 18:42:47 ID:YGR/S3O8
まあPCでは出てないんですけどね。
539名無しさんの野望:2010/09/07(火) 19:43:38 ID:qQqfFLci
今年の年末あたりいPSPの解像度そのままのwin7対応ブランディシュ出そうな気がする。
で・・・2が来年あたりPSPで発売て展開。
540名無しさんの野望:2010/09/07(火) 20:11:38 ID:5EhN9au8
>>535
檻歌が後ろにあったから比較されて困らないよう
西風はわざとあんなバグだらけのシステムのままに
してるのかと思ってたんだぜ。
次が出るまでは。
541名無しさんの野望:2010/09/07(火) 20:14:06 ID:Np4JgU2k
>>539
風ザナと予想してみる
そろそろ○周年なんて言ってもいい頃じゃ?
542名無しさんの野望:2010/09/07(火) 20:23:24 ID:qQqfFLci
>>541
風ザナかぁ・・・ありうるかもね。
543名無しさんの野望:2010/09/07(火) 20:25:03 ID:TmNemkZf
>>540
檻歌もなぁ、なんであんなグラフィックで出しちゃったんかなぁ。
白き魔女が同じようなグラフィックでリメイクのくせに結構売れちゃったせいかねえ?
でも白き魔女リメイクよりも悪くなってたような気も…
544名無しさんの野望:2010/09/07(火) 20:29:19 ID:iozynTIF
ぶっちゃけ、白き魔女も
白き魔女のリメイクじゃなかったら
許して貰えないレベルだっただろ
545名無しさんの野望:2010/09/07(火) 21:09:16 ID:5OvwW/4B
檻歌はグラフィックデザイン自体はそんなに悪くないんだけどねえ。
あくまで色使いが寂しいだけで。
新朱は違和感はないがよく見ると微妙だった。 
546名無しさんの野望:2010/09/07(火) 21:13:02 ID:7uixp1aB
今週はフラゲ情報わざわざ持ってくるヤツ(>>449)来ないなあと思ったら
カウントダウンしてたヤツ(>>444)と同一人物だったのかw
547名無しさんの野望:2010/09/07(火) 21:34:30 ID:Tmr+cXzL
あれ?

ttp://www.falcom.com/zero_psp/info/meister.html

これってもしかしちゃってPCもおいてもらえなくなくね?
548名無しさんの野望:2010/09/07(火) 21:49:27 ID:FKri/2wQ
檻歌で残念だったのは色数と主人公くらいのもんだろ。
549名無しさんの野望:2010/09/07(火) 21:57:52 ID:5niOOnsQ
旧作はグラフィックもそうだけど全体的にシステムもな…
同時期に発売された他社の比較的マイナーな程度のRPGと比較してもお粗末過ぎる
英伝3と5リメイクは色数256色と謳いながら明らかに256色も使ってない感じ

英伝3〜5で壁とかに当たるとぐにゃぐにゃと勝手に方向曲がるのは何なの?
550名無しさんの野望:2010/09/07(火) 22:08:45 ID:FKri/2wQ
隠し通路探すときには便利だった。
他のメリットは思い浮かばない。
551名無しさんの野望:2010/09/07(火) 22:18:01 ID:SJxFYqqH
ファルコムが色々と他に劣るのは今でも変わらないけど、
最近のは普通に遊べるレベルにはなりつつあると思う
552名無しさんの野望:2010/09/07(火) 22:30:55 ID:2Kdnf74O
>>545
ああ、新朱はルティスが無駄にむちむちし過ぎてて
微妙だったな
553名無しさんの野望:2010/09/07(火) 22:36:28 ID:qQqfFLci
>>546
今PS信者はFF13が国内360発売決定やPS3がPC以上に簡単に割れるのが発覚した為それどころではないらしい。
それが原因でゲハも鯖落ちしてる。
554名無しさんの野望:2010/09/07(火) 23:05:10 ID:3NcJdlFP
>>550
壁に向けてカーソル押すだけでその壁全部舐めてくれるからな。
逆にあれがあるから、檻歌があんなに隠し通路だらけに
なったのかもしれんが。
555名無しさんの野望:2010/09/07(火) 23:10:52 ID:kjFw/KkE
>>549
英伝1,2も壁ドンしたら勝手に曲がっただろ
556名無しさんの野望:2010/09/08(水) 07:36:54 ID:aF6c+BWG
>>511
無難な内容ばかりになったよな。
ザナドゥ、ソーサリアンや旧朱、初期VMみたいなゲーム的にクセの
あるものは作らなくなった。
ダイナソアRやザナネクにしてもゲーム的には普通だからね。
まあ今はアクの強いものは疎まれる風潮だけど、信者もそのあたり
のこだわりが強いし。
557名無しさんの野望:2010/09/08(水) 07:42:59 ID:tUq+aRaz
>>556
ザナネクも昔に比べれば無難な作品かもしれんが
最近の作品の中じゃ癖がある方じゃないか?
……3年位前のゲームだけどw

Evildoorカッコいいです
558名無しさんの野望:2010/09/08(水) 07:56:55 ID:3esfXxt6
主人公のレベルを下げる敵とか昔は普通だったけど最近はあまり見ないよな
559名無しさんの野望:2010/09/08(水) 20:01:23 ID:W8Wwf85W
ザナドゥ・ネクストには出てきたよ。
560名無しさんの野望:2010/09/08(水) 21:13:52 ID:7tlQFQ1a
癖のあるゲームを色々作るのは当たり外れが激しいからメーカーとしては大変だが、
追ってる方としてはそういうメーカーの方が楽しいよな。
561名無しさんの野望:2010/09/09(木) 12:24:24 ID:FFYTczXs
白き魔女にフォルトがいるのにウーナがいないってのは
この時代から幼なじみは当て馬っていうパターンが多かったってことかね
562名無しさんの野望:2010/09/09(木) 13:10:04 ID:0iljBtXz
>>560
データイーストのことか
563名無しさんの野望:2010/09/09(木) 17:02:39 ID:MEOsxDZl
>>561
階段の下のほうにいた婆さんがウーナだけど。
564名無しさんの野望:2010/09/09(木) 22:36:08 ID:wUYHz1Vr
565名無しさんの野望:2010/09/09(木) 23:04:46 ID:0iljBtXz
ツインテールの女の子…。
566名無しさんの野望:2010/09/09(木) 23:06:23 ID:38e+YlBm
なんだ、今頃持って来たのか。
567名無しさんの野望:2010/09/09(木) 23:17:22 ID:BSF/zu5U
ちょっとおばちゃんくさくなっとル
568名無しさんの野望:2010/09/09(木) 23:28:15 ID:N39asV59
相変わらずちっぱいで安心したw
569名無しさんの野望:2010/09/09(木) 23:30:55 ID:8BxKh1zz
>>556
初期VMってクセがあったっけ?
あんまりそんな印象無いんだけど。
570名無しさんの野望:2010/09/09(木) 23:33:54 ID:h6pJ/7dG
旧朱もクセと言うより
ただの手抜きだよな。
571名無しさんの野望:2010/09/10(金) 00:02:59 ID:/I1sh+qf
信者は白き魔女の戦闘まで
バカな子ほどかわいいとか
戦闘中に他のことが出来ていいとか
言っちゃう人達だから。
572名無しさんの野望:2010/09/10(金) 02:07:04 ID:J0TFnLZ4
白き魔女の戦闘は途中でメシ食えたりティータイムにしたりできるし
あまつさえシエスタさえできるし
573名無しさんの野望:2010/09/10(金) 05:51:29 ID:gxlBhXbX
>>567
書き手の問題っしょこれは
574名無しさんの野望:2010/09/10(金) 07:12:24 ID:AKBWLmVe
まあ、ガガーブはシステムが良いと言うより
ストーリーで売れたゲームだろ
575名無しさんの野望:2010/09/10(金) 09:22:37 ID:mCZmIN7s
2010年9月10日9:30:00
今週の目玉は「決算大セール!PCソフト3本フリーチョイスセット」

ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/special/special.html
576名無しさんの野望:2010/09/10(金) 09:44:30 ID:Dd4u0DTO
>>575
Vista対応版は7でも動作可能?
577名無しさんの野望:2010/09/10(金) 09:49:19 ID:kCZVFTxK
月影と幻想2が入ってるのはギャグなんだよなw
578名無しさんの野望:2010/09/10(金) 09:53:44 ID:mCZmIN7s
欲しかったVMシリーズとぐるみんが入っていないんだぜ
579名無しさんの野望:2010/09/10(金) 12:21:45 ID:U85eTuHU
580名無しさんの野望:2010/09/10(金) 13:39:05 ID:zJGRpqB5
在庫処分キタコレ
581名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:04:51 ID:fZCoQn1w
3rdと幻想2って特典付きが残ってたのかw
582名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:26:04 ID:mCZmIN7s
ファルコムのWebページ重すぎ
零の公式情報更新でアクセスが集中しているのかな
583名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:29:57 ID:AKBWLmVe
まあ、信者ならこれ全部買ってるよな!
584名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:38:35 ID:EwBBhr49
ザナドゥネクスト欲しさに残り適当に買ったが、おもしろいのかね?
585名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:45:00 ID:NPwWDIDW
幻想三国誌2は翻訳の独特さと操作性はともかく割と面白かったので千円ならお得かもしらん
同梱のサントラ2枚の点で元が取れると思うよ
586名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:46:54 ID:AKBWLmVe
ザナドゥというよりはブランディッシュだろうと思った。
どちらかと言えば、だが。
587名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:50:36 ID:EwBBhr49
ブランディッシュはおもろかったな・・といっても2までしかやってないが
588名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:53:26 ID:Gqm554wU
3300円で送料込みなら買ったのに。
589名無しさんの野望:2010/09/10(金) 20:22:03 ID:EwBBhr49
>>588
それは思った。でもまぁ佐川じゃなくてヤマト使ってくれるし・・・
と思ったがなんか悔しいのでJDKのCDもポチった
590名無しさんの野望:2010/09/10(金) 21:10:34 ID:X7ZbIQ6V
今週の目玉でナピシュテム見たことないけど結構売れたから投売りするほど在庫ないってことか
591名無しさんの野望:2010/09/10(金) 21:15:43 ID:76bcsM2c
かごに入れた時点で保持されるのかな?
592名無しさんの野望:2010/09/10(金) 21:48:03 ID:EwBBhr49
されないみたいっぽい
593名無しさんの野望:2010/09/10(金) 22:38:04 ID:E0IzcRXA
ビックカメラかソフマップだかの空の軌跡三部作セットで980円セールも凄かったが
新品のガガーブ三部作を3300円で買えるのも嬉しいぜ
594名無しさんの野望:2010/09/10(金) 23:10:50 ID:Z10gFmPh
>>575
この中の軌跡FCはWin7非対応版、つまり声が入ってねぇ方ってことか?
それだとまさに在庫処分やな
595名無しさんの野望:2010/09/10(金) 23:23:19 ID:mCZmIN7s
然るにSCと3rdが速攻売り切れて、FCが売れ残るw
596名無しさんの野望:2010/09/11(土) 00:43:26 ID:txKaLeuC
>>593
朱だけ売り切れたなあ。
やっぱり白と海は256色が壁になるか
597名無しさんの野望:2010/09/11(土) 00:47:12 ID:4vAUK57N
いや、だから、在庫処分以外の何モノでもないんだが…
598名無しさんの野望:2010/09/11(土) 00:56:46 ID:3D4V34ea
うぉ!乗り遅れたか。
見てきたけど在庫残ってるのはもう・・・

幻想三国志は1で断念したのでいらねぇ!

ガガーブ3部作もPC98版しかしてないけど、
朱だけなくなってやがる。
考えるのは皆同じ orz...
599名無しさんの野望:2010/09/11(土) 01:03:43 ID:jenq8i+t
>>596
三部作集めてナンボだと思うんだけどなあ
600名無しさんの野望:2010/09/11(土) 01:52:26 ID:R7SldYJv
>>599
コレクターとゲーマーの違いじゃね?
601名無しさんの野望:2010/09/11(土) 08:03:19 ID:eoPQdZRK
プレイできないものまでは買わないよなさすがに・・・

イース新たに作り直さないだろうしな
例の額縁仕様があるから期待薄
602名無しさんの野望:2010/09/11(土) 08:16:02 ID:puJ0xmcC
旧PCソフトはダウンロード販売してほしいんだけど技術的に難しいのかな
603名無しさんの野望:2010/09/11(土) 08:20:03 ID:N1Uy+sxD
604名無しさんの野望:2010/09/11(土) 08:45:52 ID:puJ0xmcC
>>603
おおありがと
一番探してたリンネは無かったけどモナモナがあったんで嬉しい
605名無しさんの野望:2010/09/11(土) 09:31:03 ID:jenq8i+t
ドラスレ英雄伝説1・2もリメイクして良い時期だと思うんだが
初回特典はPCエンジン版イース4のリメイクで
606名無しさんの野望:2010/09/11(土) 09:36:14 ID:txKaLeuC
時々見かけるがRINNEやってみたいと思ってる奴多いのか?
607名無しさんの野望:2010/09/11(土) 10:45:40 ID:3bSiYYmS
一応ファルコムが作ってるし、興味はある人はいるんじゃないか
それに何かのシリーズ物の流れを組んでるらしいし
608名無しさんの野望:2010/09/11(土) 10:50:42 ID:Hjceva0r
売ってたら買うかもな。
レリクスだし。
でも販売はSBだからファルが通販することはないと思う。
609名無しさんの野望:2010/09/11(土) 11:55:00 ID:2BKS2Xv1
RINNEの開発はボーステックじゃなかったっけ?
610名無しさんの野望:2010/09/11(土) 12:05:17 ID:3bSiYYmS
>>609
情報サイトのソースの知識しかないが、ファルとボースの共同開発だったかと
611名無しさんの野望:2010/09/11(土) 12:42:26 ID:U5SBMckH
ファルコムは過去作品をDLSiteでひっそり販売してたんだな
612名無しさんの野望:2010/09/11(土) 12:45:55 ID:g0TrtyOK
今さらな質問ですまん。
旧朱って98版朱紅い雫のことでいいんだよね。
Windows版の中で新旧とか無いよね?。(対応OSは別として)
613名無しさんの野望:2010/09/11(土) 12:47:23 ID:AyQD2CXt
無いよ。
614名無しさんの野望:2010/09/11(土) 13:10:58 ID:N1Uy+sxD
旧朱をやりたいなら
PC-98かPS版ですなあ
615名無しさんの野望:2010/09/11(土) 14:24:31 ID:JwNWlHNE
zwei2 plusなら速攻で注文したのになー
616名無しさんの野望:2010/09/11(土) 14:48:00 ID:3D4V34ea
>>615
「無印持ってるのにPlus(通常価格で)買い直すのはつらい」
ですね。

かっぱスキー、高難易度に全く歯が立たなかった・・・
いいゲームだけどミニゲームの難度下げるためだけに買い直しは無理ぽ。
617名無しさんの野望:2010/09/11(土) 15:09:10 ID:yjZn6a0g
朱紅い雫PS版は結構快適にプレイできたな。
どこでもセーブできたし、音楽も本家アレンジで
618名無しさんの野望:2010/09/11(土) 17:36:16 ID:tm+FmyuO
今回のセールで何本か買ったんだけど、買って3時間以上してから、
「空の軌跡 the 3rd」は完売で売れないってメールが来た。
買えた人いる?どんな在庫管理だ・・・釣りか何かかなと思たよ。
619名無しさんの野望:2010/09/11(土) 18:02:53 ID:N1Uy+sxD
空は買ってないな
ガガーブ三本セットで買った
620名無しさんの野望:2010/09/11(土) 18:17:33 ID:tm+FmyuO
>>619
おっと、書き方が悪かったかな。
「空の軌跡 the 3rd」を買えた人(完売だから売れないよメールが来てない人)いる?
621名無しさんの野望:2010/09/11(土) 18:28:42 ID:U5SBMckH
朱紅い雫はあるのに白き魔女と海の檻歌にはウィンドウモードがない意味がわからんが、
今回買った人の中に強制フルスクリーンになっちゃうなんて知らない人がいたりしたらメシウマw
622名無しさんの野望:2010/09/11(土) 18:33:20 ID:t/XTV36r
PCじゃここまで盛り上がらんだろうな
http://www.nicovideo.jp/watch/1284144571
623名無しさんの野望:2010/09/11(土) 18:43:20 ID:AyQD2CXt
それ以前に256色だから
色が変わるヤツ続出だろw
624名無しさんの野望:2010/09/11(土) 18:47:28 ID:N1Uy+sxD
古ゲーにはバーチャルマシンですよ(・_・)b
625名無しさんの野望:2010/09/11(土) 18:52:08 ID:4VP5mhaj
同人誌が楽しみですね
626名無しさんの野望:2010/09/11(土) 19:11:37 ID:UXDoobh5

俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?

そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。

「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
 一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

 あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
 でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
 殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

 私,鏡すら見てないのよ。
 前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
 ねぇ,私醜くなった?」

俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った

「いや,マノンは綺麗なままだよ」
627名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:20:34 ID:Hjceva0r
>>621
winでは朱が一番最後に出たからだろ。
628名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:21:02 ID:jenq8i+t
>>623
設定方法しらん奴は涙目だな
629名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:54:29 ID:pmcSoKhV
>>613-614
ありがと、これで迷わずWindows版が買える。

>>617
そういえばPS版朱を昔買ったな。
積んだままにしてたけど音楽良いのか。

>>628
ちょっと気になってWindowsXPで試したら
8ビットカラーが選択肢に無くて焦った。
[詳細設定]ボタン押してGeForce詳細設定画面に入ったら選べたけど。
Vistaや7だけじゃなくてXPでも色が変わる問題って発生するのだろうか。
630名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:18:28 ID:xCq248Oj
>>622
アクセス数延びすぎワロタw
アップされたの昨日だろこれ、やるじゃないかファルコム
631名無しさんの野望:2010/09/12(日) 10:09:58 ID:r9xuYEWq
XPの頃は色が変わったって話は聞かなかったが、
最近のマシンだとまた変わるんかな?

632名無しさんの野望:2010/09/12(日) 11:15:55 ID:NIgWy4WK
スクリーンセーバーは踊るフローラ

PC-98では飽きるほど見るために
英伝Uのディスクを何枚もバックアップしたさ
633名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:54:33 ID:xECXoxcl
3300円セットのガガーブ3部作ってWin7で動くんかな?
634名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:01:53 ID:lGcDlDzu
635名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:03:02 ID:lGcDlDzu
っていうか、このスレだけで何回目だよ
636名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:23:26 ID:NIgWy4WK
Vista対応のガガーブ三部作買ったので
届いたらWin7での結果を報告するよ

予想では朱は動く
白と海は動かない(256色対応してない)
637名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:54:37 ID:L0zV/Jx5
ゲームソフト3本で3300円、日本ファルコムが破格の決算大セールを実施
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284284169/

262 名前: 庭師(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:18:54.48 ID:SpahWshX0
>>251
井上部長が体調不良で辞めて開発の秋山だっけ?になってからグダグダになった
開発畑が上長やったら駄目になるという典型コース

266 名前: 庭師(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:22:04.09 ID:SpahWshX0
>>265
開発が木屋部長の言うことをまったく聞かなくなってたからな
部長が辞めてから暴走機関車状態になった
ミンキーモモとか大音量で流してる場合じゃねえのに

294 名前: 庭師(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:33:46.48 ID:SpahWshX0
>>290
そこまでは俺は部門が違ったんで知らんし部門間での秘匿もあるからな
ただ隣の席でグラフィッカーが慣れないCOBOLにうんうん言ってたのが可哀想だと思った


307 名前: 庭師(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:46:21.24 ID:SpahWshX0
セガファルコムの社長と開発部長が来ていろいろ話をしてたんだけれど
友達のようにタメ口でな
ああそういう所かと思ったら案の定
事務所からして立派でああ形から入るんだとかも当時思ったもんで

ファルコムの方が出資額高かったのにって社長がぼやいてたよ


どっかの社員が暴れてるぞー
638名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:39:30 ID:5S/fA5AC
なんだこりゃ。
今更の昔話じゃねーの。
639名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:45:33 ID:lGcDlDzu
まあ、ほどほどにしておけ
640名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:49:52 ID:8Leq7ECo
空の軌跡シリーズで思うところあり
若い頃にプレイした印象より
艱難辛苦を経て年を取ってからプレイし直すと
言葉の重みに考えさせられることが多い
例えばヨシュアとカシウスの再会の時の「絆」の話
例えば零の軌跡のOP曲の「生きてるその意味を探し続けるそれが生きることさきっと」という言葉の哲学的な意味
年を取ってじじいになってから尚プレイして感動させられるファルゲーの素晴らしさは
こういうことの積み重ねから来ているのだと思う
これほど再プレイで感動を重ねられるゲームは古今東西なかなか見あたらないのではないか
641名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:56:26 ID:lGcDlDzu
たかだか6年くらい前の作品で艱難辛苦を経て年を取ってからとか
言われても反応に困る。
642名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:02:47 ID:dJjq1EEc
6年もあれば彼女との出会いや別れ
勤務先の繁栄や倒産ぐらい経験出来る
伊達に6年生きていたわけじゃないぜ
643名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:06:58 ID:4w/oFhnE
>>641
とはいえ、初代イースをリアルタイムでやった人が
今更、イースで物語の深みを知ったとか言われると、
むしろお前、今まで何してきたんだとか思う。
644名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:10:34 ID:zKJbFEPM
白き魔女あたりまで遡ればOKなのだろうか?

あれは久々にやってみたらまたいろんなことに気づかされたな。
結構忘れてるせいかもしれないがw
645名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:17:00 ID:w7s5da3E
win 7 64bit GTX280だが
白き魔女は問題なし、海の檻歌はマウスカーソル等の色がおかしい

両方ともEXEのオプションで
256色実行・640x480で実行・視覚テーマ無効
デスクトップコンポジション無効・管理者権限
にチェック入れてやってみた。

起動直後のファルコムロゴは
Indeoコーデック入れたら流れた。
646名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:17:22 ID:dJjq1EEc
俺達が生きていることって偶然×偶然×偶然・・・の産物なんだぜ
生きている動物をミキサーにかけてグシャグシャドロドロにしたら
その液体は現代最新科学をもってしても生きている動物には戻せない
生きものは生きものからしか生まれられないんだぜ
自分が生きている意味、真面目に考えたことがあるかい?
死ぬまで意味を考え続けること、それが生きる意味
この歌詞を聞いて思考を巡らせられないことのほうが悲しいぜ
647名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:22:30 ID:gE2qlpZs
空の軌跡にストーリー的な深みなんてあったか・・・?

いやゲームとしては楽しめたが
煽りじゃなくそういう要素は一欠片も見当たらなかったわけだが
648名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:41:47 ID:dJjq1EEc
何も考えずにプレイしても楽しいですけど
もうちょっと言葉の意味を考えながらプレイした方が意義がありますよ
649名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:42:24 ID:3kXwaOFy
>>647
そりゃ感性次第だろ。
あなたにはなかった それだけ
650名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:43:46 ID:gE2qlpZs
いや、普段触れている作品の質の問題だな

俺が感銘を受けるのは氷と炎の歌であったり、ザ・スタンドであったり
今読んでるのだとファーシーアの一族であったりと、そういう作品なわけだが
煽りなしに空の軌跡には何の感銘も受けなかったぞ

あの程度で感動できるというのは素直に羨ましい
651名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:03:21 ID:g6mTIb4g
ガガーブ3部作と軌跡で比較するならガガーブ3部作の方がお爺ちゃんが頑張ってたし深みはあるかもな。
逆に軌跡は今の若者に人気ある筋書きなんじゃないかな。
だから軌跡から新規でファンになったという人が少なからず多くなった要因だろうし。
652名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:22:58 ID:cV6m2CzT
物語に程度も何もないだろ
文学厨はそうやって他作品を見下すから
近年地位が低下してるんだよ
653名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:24:18 ID:gE2qlpZs
文学じゃねえよw

ただのセリフの重みだったり、そういう部分だね感銘を受けるのは
654名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:27:37 ID:Btk2pPf/
>>652
こういうのはほっとくに限るよw
655名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:28:07 ID:gE2qlpZs
いやほんと、羨ましいわ
656名無しさんの野望:2010/09/13(月) 08:07:51 ID:1o7HbLXs
>>654
そんなんだからファルコム信者はオカルトなんていわれるんだよ。
最後はなんでも「感受性」の問題にするんだもん。
つまんないものをつまんないと言った
だけで火病るし、理詰めで説明するとろくに反論もできないで
屁理屈扱い。
まあキチガイだよ。
657名無しさんの野望:2010/09/13(月) 08:16:48 ID:X8PwGuc6
リア房なんだろ。
どっちにしてもこのまま行けばキチガイだが。
658名無しさんの野望:2010/09/13(月) 09:15:13 ID:1U+rk35M
まー、こいつはアレだけどファル儲もホントタチ悪いよな
イース7の時なんかちょっとでも批判気味の事を書かれると火病りまくってたし
あれはゲハの馬鹿が入ってきただけだと信じたいけどさ

そういやvsはどうなったんだろ
あんなブランド勘違いファンアイテム大々的に出しちゃって
659名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:16:12 ID:mmxgc+fF
誰だって好きなものを叩かれたら嬉しくないだろ……
ファビョるのはみっともないけど、怒る人を嘲笑うのも見ていてイヤだな
660名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:27:40 ID:xjv5YhZ2
正直どうとも思わない
自分が好きなんだからそれでいいんじゃないの?
661名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:42:04 ID:3kXwaOFy
>>656
別に他人が感じたことを否定はしないだろ。
つまならないならそれでいいんじゃないの?
どっちにしろスレで言っても反発受けるだろうって予想できない方も馬鹿。
662名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:30:58 ID:MNrengdJ
>>655
ああそうだね、これで感動できない君は可哀想だね。
こう言って欲しいの?
663名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:33:26 ID:9ZlsM4nM
664名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:35:43 ID:3kXwaOFy
むしろ欲しいんだがw
665名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:47:05 ID:9ahWvysB
>>663
ああ3rdか と思ったらコンプリートかよ!
666名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:51:41 ID:BqvspDym
>>663
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・・・・・

オレ、コンプリート出たとき買って まだ積んでる orz
667名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:54:48 ID:KDCCxrlh
       Q.お風呂どうするの?


       A.わかんねぇよ
668名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:57:41 ID:o0OTO8Eh
業績予想の修正に関するお知らせ
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/100913_1.pdf

「英雄伝説 零の軌跡」記念配当に関するお知らせ
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/100913_2.pdf
669名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:13:04 ID:gKRlChpw
零好調みたいで良かったな
670名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:31:30 ID:0RRp/7si
>>669
基本、ライトなファンタジーものって、それなりに需要があり続けるしね。
根っこの部分でそういうの卒業しちゃった世代が郷愁だけでついてきてたPCゲームを
切ったのは正解だわな。
671名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:07:11 ID:Y2AHBRSQ
軌跡パワーでどんだけ利益上ってんだよ
ますますPSPにぞっこんだな
672 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:53:13 ID:8kYTKCW5
マジかよPC厨息してない
673名無しさんの野望:2010/09/13(月) 16:06:15 ID:gxKl/nbd
ストップ高でございます
674名無しさんの野望:2010/09/13(月) 16:50:33 ID:gE2qlpZs
叩いたわけでもなく、
感銘を受けなかったと言っただけで一斉にふぁびょりだすからなあ
感動の押し売りほど迷惑なもんはないな

そこまでファルコム信仰するならPSP買って英雄伝説最新作も遊べよと
矛盾しまくってんなこいつら

>>663
これはあかんな、PCはもう終わりだ
675名無しさんの野望:2010/09/13(月) 16:55:51 ID:tdEvF0QI
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> PCはもう終わりニダ
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
676名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:46:02 ID:3kXwaOFy
>>674
いや、羨ましいわ(この程度で)
て文章にしか見えないけど煽りまくってるくせにw

別にいいと思うけどね。面白くないものなんてたくさんあるし。
よっぽど嫌な目に遭ったんだろうか
677名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:27:58 ID:r08dqMbt
良かったじゃないか。
これでPCゲー作る余裕が出来てくるんだろ?
678名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:31:33 ID:pfGnTyEj
うぉ、決算大セール全部完売になってるな。
つーか、月影とか幻想2とか1100円出して買うやついたのかw
679名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:33:52 ID:y+LNEeam
>>677
いいえ。作っても流通からハブられてますからPCゲーの販売は不可能です。
諦めて下さい。
680名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:34:31 ID:o0OTO8Eh
決算セールな、即完売と全然売れないソフトがあって、
ある程度で見切りを付けて全部完売にしたと思う
681名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:37:14 ID:W9c/Z6ek
1100円くらいなら出してもいいソフトだと個人的には思うが、
たぶん3本セットじゃないとダメだから
しょうがなく選ばれたのが多いんじゃないかな。
682名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:38:00 ID:BcBPny1Y
PCで新作はもう出ないかな、たまにPSP移植を出してくれるくらいで

せっかくPCを組んだのでできればPCで出して欲しかったけど
PSPも持ってるのでどっちでもいいやw
683名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:39:09 ID:+dL1jQFs
エミュで余裕
わざわざPSPなんて買うかよ
684名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:39:24 ID:9ahWvysB
PCゲームに戻ってくるのはとうに諦めてるから、
軌跡の儲けでブランディッシュをだな。

勢いで2〜4全部リメイクして、新作5も作れ。
あ、クォータービューはいらん。
システム最後まで使いまわして良いから、
マッピングゲーさせてくれ。
685名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:40:12 ID:W9c/Z6ek
本命1本と他適当に2本選んで注文したのに>>618みたいな感じで
本命が完売でしたってなったらどうなるのか
ふと考えてしまった。
686名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:43:51 ID:cpQGjsEE
月影と幻想2セットで2200円でお買い上げ
どうもありがとうございます。
687名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:50:21 ID:cpQGjsEE
早々に完売になった朱紅い雫Vista版も通常価格なら
まだ在庫あるんだな……
688名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:55:33 ID:E0lK8lzL
完売メール着てた
何本用意してたんだろうな
689名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:02:33 ID:S5Hkvk3/
ガガーブはWin7版が無い。
結構話題になることの多いシリーズなので
間違って欲しくなる奴がいるかもしれない。
ということで残してあるんかな?
690名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:08:27 ID:UjT1wIcZ
UMD以外の媒体が主流になったら検討する
691名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:08:54 ID:S5Hkvk3/
しかし、10年以上前のソフトがまだ4800円で売れるって踏んでるのか。
すごいな。
Vista版ってWindowsの最初のヤツから何も変えてなかったよな?
692名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:27:42 ID:lSr4xH+N
>>691
>しかし、10年以上前のソフトがまだ4800円で売れるって踏んでるのか。

確かにウソは無いが、サバ読むなよw
20年以上前だな
693名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:54:07 ID:zhevxxBF
Vista以降はユーザー名関連でインストールが違うだけでしょ
まあそれ以前のもサポートに書いてるとおりにすればいいだけだし
694名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:26:12 ID:S5Hkvk3/
>>692
白が94年、海が99年だから問題ないだろ。
無理に水増しすんなよ。10年でも十分凄いんだからさ。
ファルコムもよくやるよな。
695名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:46:06 ID:lSr4xH+N
ソーサリアンと間違えた
ゴメンネ
696名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:35:21 ID:I31G4zm4
定期的にリニューアルしてきたおかげだなw
697名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:11:21 ID:m/AI42GH
>>645
乙です。貴方は>>636
Vista対応版でもIndeoが要るのか。
Indeoインストーラーが添付されてないんならちょっと問題だな。
マウスカーソル等の色は気になるレベルじゃない‥‥よね?。
698636:2010/09/13(月) 23:14:30 ID:NyqbfBDV
まだ届いてないお(´・ω・`)
699名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:23:32 ID:I31G4zm4
アレが動かないコレが動かないという質問が多くなりそうな予感。
でもまあ、この値段で買ってもすぐ手を出す人は少ないか。
700名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:54:13 ID:N7eAD2+y
一応ニュー速のリンク貼っておく

日本ファルコム、PSPソフト「英雄伝説 零の軌跡」の受注状況が好調につき業績予想を上方修正
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284357849/
701名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:05:00 ID:iB6scLCh
>>697
メニューとかカーソルの色が変わったのは見たことあるけど
フィールド画面は変わってないような気がする。
枠の外側を気にしなければ十分いける。
702名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:08:05 ID:iB6scLCh
>>685-686
キャンセル出来ないのかよw
703645:2010/09/14(火) 00:19:21 ID:Aq51Jw6R
>>697
漏れが試したのは
ホワイトパッケ、ブルーパッケの初回版です
なので、Indeo必要だった可能性有りw
704645:2010/09/14(火) 00:23:23 ID:Aq51Jw6R
ちなみにIndeoコーデックはCDには入ってない

漏れはいつでも必要なときにインストールできるように
IndeoはUSBメモリに用意してあるw
705名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:26:45 ID:HsVf9Whr
そいえばイースT・UのOPムービー再生も
新OSの場合はコーデックインストールが必要だったな

Codec packに含まれていれば良いけど
706名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:33:58 ID:87LyaBok
自分の経験ではffdshowと相性が悪かった。ffdshowを切るとちゃんと起動した
707名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:44:20 ID:5DgTmWFI
IndeoならK-lite Codec Pack辺りに入ってなかったか
708名無しさんの野望:2010/09/14(火) 09:28:45 ID:HsVf9Whr
決算三本セット商品の発送メールが来ないお
もしかして在庫確保中?
709名無しさんの野望:2010/09/14(火) 11:16:09 ID:zSBPTgdW
ご注文は全部在庫完売で申し込みは全部キャンセルにしてやったからメールが来たw

なんという詐欺
710名無しさんの野望:2010/09/14(火) 11:40:51 ID:0wzum/Az
1本だけ送られてきっちり送料取られるよりはマシなんじゃないか
711名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:09:34 ID:hYUR7jAb
土日は更新してないだけだったのか。
1100円でも全然売れてないのかと
思ってたぜ。
712名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:37:46 ID:iB6scLCh
7版が出てから在庫が掃けるまで量販店で常時980円だったVista版軌跡シリーズとか、
月影とか幻想2とかはよく1100円で売れたもんだと思う。
713名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:46:48 ID:87LyaBok
そんな量販店にちょくちょく行ける人ばかりじゃないわ
714名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:48:54 ID:TE4avA+j
>>712
常時だったのかすげえな。

近くのヨドバシはタイムセールだった。
次の日から定価
715名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:07:01 ID:9xizOiRU
決算三本セットの発送メールが来てたが
ちゃんと三本ともあるようで安心した。
716名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:19:32 ID:iB6scLCh
何でその店が7版まで仕入れる気になったのかが未だに謎です。
717助手:2010/09/14(火) 20:45:18 ID:QNcuWrKJ
公式の軌跡シリーズのサイトみてきたけど、PSP版だから買わない。
なんかわからんけど第一印象は、ゼノのイメージを受けた。
俺は買わないけど、売れてくれるといいね。

一つ言えば、英雄伝説シリーズのシナリオを重視したゲームでPSPのような携帯端末でプレイするのはつらいと思うよ。
小さい画面で小さい文字を延々と読み続けるのかと思うと、買う前からいやになるしな。
718名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:51:45 ID:p/GBNAqc
携帯ゲーム機で字が小さいと感じたことはないなぁ。
むしろHDのゲームで字が小さいと感じたことなら五万とある。
PCのゲームでも、イース6やフェルガナのエメルやゴールド表示は小さく感じた。
719名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:52:30 ID:tDZ8FmZu
とりあえずザナネク月影ZWEI1の3本で行ったのだが
月影ってダメなの?
720名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:00:40 ID:y7B2uQfV
ローカライズだからな。
でも特典付きで1100円なら
許せる範囲に感じる人もいるのではないだろうか。
たぶん。
721名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:27:21 ID:zd60N3Co
>>717
外部出力
722名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:32:00 ID:CWFaHdcV
月影のデスティニーって特典はサントラだったっけ?
フル?
723697:2010/09/14(火) 23:12:15 ID:WQ+EhgVg
>>703-704
初回版って巨大パッケージの方?あれにVista対応版て無いよね。
貴方は>>636とは別の方か。

Windows7正式対応版のIndeoインストーラーなんて存在するのかな。
XP対応版持ってるからインストールはできると思うけど、あまり
精神衛生上よくないな。OS全般の動作に食い込むソフトだし。
724697:2010/09/14(火) 23:13:59 ID:WQ+EhgVg
>>701
サンクス、それなら安心していけるな。
725645:2010/09/15(水) 00:48:50 ID:BaB5RIxX
>>723
あの巨大パッケージのほうですw

海の檻歌は幾つか設定等試してみましたが
やはり、マウスカーソル等の色がおかしいのは直らず。
それとオープニングムービーの色もちゃんと表示されてる所(人や景色のメインの部分)と
色がおかしいところ(陰や周囲の背景等)があるが、直らず。
たぶんDirectX関係かも?

白き魔女はオープニングも含め特に問題なし。

Indeo単体ではもちろんwin 7対応版は無いので、
XP対応の他社ゲームからバックアップしておいた物を入れてみました。
726名無しさんの野望:2010/09/15(水) 01:48:51 ID:wlbVkZ9e
>718
携帯機触ったことなくて印象で語ってるだけでしょ。
どれだけPSPでテキストアドベンチャーが出てると思ってるんだ。
727名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:37:18 ID:hXoKdNxK
零の軌跡はステータス画面とか
全部PSP向けにカスタマイズしてあるから大丈夫でしょう

セリフも見やすいしね
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/09/100909_blog2_02.jpg
728名無しさんの野望:2010/09/15(水) 03:02:26 ID:wlbVkZ9e
ファルゲーのPSP移植で画面サイズのせいで字が見づらいと思ったのはフェルガナのドロップアイテムの
○○×○の表示くらいかな。あれは分かりづらかった。別に困らなかったけど。
729名無しさんの野望:2010/09/15(水) 06:45:01 ID:B3zUJUdK
1100円の奴3つ注文したのにファルコムからメールがきて
------
ご注文いただきました「決算セールPCソフト3本セット」
ですが、多数のご注文をいただきまして、あいにく全て
完売となってしまいました。
大変申し訳ございません。

もし、しばらくお時間をいただけるようでしたら
下記の商品のみご用意ができます。
-------
ってあって英雄伝説空の軌跡FCが削られて
2本だけになったんだけど、どういうこと?
注文をオーバーして受けちまって在庫ないってことなのか?
返事しないといけないみたいだし、なんなの。
730名無しさんの野望:2010/09/15(水) 07:07:29 ID:B5SzqITo
予約扱いなんじゃね?w
731名無しさんの野望:2010/09/15(水) 07:10:12 ID:jSugSVjf
2本で2200円にしてくれるんなら、その方がお得だなw
732名無しさんの野望:2010/09/15(水) 07:14:06 ID:B3zUJUdK
俺が注文して翌日見に行ったときは
まだ英雄伝説空の軌跡FC注文できてた気がするんだけどなー
どういう予約のとりかたしてるのやら。
まぁもっともあと一本どれにするかと迷った末での注文品だったから
いらないといえばいらないけど、
でも注文したのに手に入らないのってなんかくやしい。
733名無しさんの野望:2010/09/15(水) 09:11:43 ID:pr5QkfDN
>>726
まさにその通りだと思うわ。印象で語ってるだけ
それにしてもゲームボーイに端を発する携帯ゲーム機に触れたことすらないなんてな。
昔の初代SAGAでも全然見づらいと思わなかった。
過去最悪の見づらいゲームはMSXのつぶれまくった字だw

それにしても携帯でメールとか一切しないのだろうか?
734名無しさんの野望:2010/09/15(水) 09:26:43 ID:MLVNitbX
ゲハに帰れ
735名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:22:55 ID:w/AuFxg3
なんか大量に注文が来たらしいし
混乱はしょうがないんじゃないの。


って、土日も更新してたら思われただろうに。
736名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:47:07 ID:730t3qti
よく画面の話題が出るけど重要なのは画面サイズではなくて解像度だな
ノートPCにも言える事だが今はむしろ小画面高密度大解像度の時代
PSPは流石に6年前の液晶だから解像度低くて荒いのは仕方ない
iPhoneのようなピクセル密度の高い液晶搭載の新PSPみたいのが出れば解決
携帯ゲーム機としてはいささか高価な物になるけど
737名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:30:47 ID:qf4mOc9m
ファルコムはグラフィックやモーションがスゴイ!
って会社じゃない。
PSPぐらいでちょうどいいんだよ
738名無しさんの野望:2010/09/15(水) 14:57:33 ID:nHeUeWI5
高解像度になってくれれば、普通のディスプレイにそのまま接続しても、
見れるようになるよなあ。
739名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:08:36 ID:NoR2YaaW
携帯機+光学メディア ここまではいい。
ここに +アクションゲーム となると怖くて使い物にならなくなる。
740名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:33:19 ID:B5SzqITo
>>737
オリジンは良かったと思うけどねぇ
741名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:17:30 ID:hXoKdNxK
戦場のヴァルキュリア3もPSPで決まったな

時代はPSPか
お前らもそろそろPCにしがみつかずにPSP買っとけよ
742名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:29:42 ID:IxCDtdeF
未だにPC版出ないのかなー、とか言ってる奴は
1.PC版が売れてないのを信じてない
2.何も考えてない(娯楽を商品にする企業はユーザの望むものを出すべき)
のどっちかなんだろうか

俺もZwei2が5000本ってのは少なすぎて信じられなかったが
743名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:48:27 ID:era8BdCg
zwei2ってそんなに売れなかったのかなんだか悲しくなるな…
買ってプレイしたけど中々面白かったのにな…
744名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:50:56 ID:dAY0feGL
パッケ絵で遠慮した人が少なからずいたんじゃない?
745名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:52:51 ID:Qhis18TY
スバルが男だなんて虚偽の説明をするから・・・
746名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:00:52 ID:nHeUeWI5
あれこそPSPで出したら受けそうだな。
問題はガジェットの配置をどうするかだが…
747名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:04:01 ID:T5dCDyW8
Zwei1をやって続編敬遠した人も多い
748名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:06:39 ID:yne7gOw3
スバルが女の子だなんて
誰特だよってかんじだったからな
749名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:24:40 ID:fqfRvNam
たしかに、男の子のままの方が需要が
多かったような気もする。
ファルコムも馬鹿なことをしたもんだ。
750名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:31:27 ID:dJM8Mz8y
ツヴァイ2って名前が最大の失敗
751名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:31:40 ID:Oo1vDgpR
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . 温泉イベントだヒャッホオオォオウ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: って思ったのに、ついてないな……
      / :::/;ラグナヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
752名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:44:10 ID:aQwnK8Sk
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     なあに、ファルコムのことですからきっと
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   5年後くらいにストーリーを大幅改修した
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 新・ZWEI2とか出してくれますよ。
      / :::/ラグナヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    その時のためにあなたの貴重なご意見を……
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
753名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:47:53 ID:eIZ6jb3q
>>744
雑誌に初めてあのパッケ絵と広告が載った時、おお冒険物感あふれてるなと惚れた身としては
あの絵が不人気だったとしたら個人的にはたいそう残念だ

でもプラスでは差し替えされてるしな
アンケートで文句があったのだろうか
754名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:48:11 ID:aQwnK8Sk
つーか、スバルは男の子の方が良い説は時々聞くが、
ブランディッシュVTのモーブとか、
西風のディスティニーのクリスとかは
そういうの聞かないな。
755名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:50:58 ID:aQwnK8Sk
>>753
俺も初代の方が好きだな。
やっぱあれだろ、
キャラが大きく書いてないとダメっていう層が多いんじゃね。
756名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:01:45 ID:BskXLRj1
>>754
>>383

ZWEI2は、ザハール公関連がまんま悪魔城で、ちと見ててうすら寒かったです
(別にオマージュが悪いわけじゃないけど、話のメインストリームでやることじゃないよね)
757名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:06:08 ID:A6rysBra
無地に近い背景の中、
女の子が一人でポーズをとっている、
そんなパッケージが主流になっている未来を
想像してしまった。
758名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:22:42 ID:PVxqw6gg
Zwei2はなんだかんだ言っても名前でもうすでにかなりのマイナス
イース、英伝のファンは買わないし、それ以外だと前作でかなり見切ってるし
話は変わるだろうが出すならまだぐるみん2の方が売れたと思う
ぐるみんファンなら結構買ってそうな雰囲気
759名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:44:46 ID:aQwnK8Sk
アルウェンたんがジャンプするのを見るだけで面白い。
760名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:19:05 ID:IxCDtdeF
Zwei2で有名声優を起用しだして、おいおいギャラとか余計な費用かけて大丈夫かよ
なんて思ってたけど、これでコケてもPSPでは更にボイスを重要視し出したあたり、意識が変わってきたのかな
761名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:27:44 ID:o82QM+wv
有名声優起用したからツヴァイ2は不振だったわけでもなかろうし
762名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:49:11 ID:rC2LeiVt
ボス戦とかで魔法連打したりするときには
ボイスが大変ウザかった。
763名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:02:57 ID:jSugSVjf
ガディス「ぶっ殺してやる!」
764名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:13:39 ID:JWVX6v2C
>>727がPSP原寸1:1のゲーム画面だ
目の肥えたPCゲーマーの諸君らは、この粗いグラフィックに適応できるかね?
765名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:16:10 ID:rC2LeiVt
パッケージ引っ張り出して見比べてみたが
俺もPlusより初回の方が良いな
766名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:33:58 ID:mJHhGHJJ
>>758
グラフィックとかはZWEIというよりぐるみんの進化形だったしな。
ストーリーはぐるみんより見せ場の多い作りだったが。
767名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:47:22 ID:VYEdXDf2
>>762
さがるがよいさがるがよいさがるがよいさがるが
768名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:51:41 ID:VYEdXDf2
テストプレイの時この掛け声しつこいって
誰も思わなかったのかね?
769名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:20:31 ID:GMXQ/BYA
思ったよ
でも別に不具合じゃないし、せっかく収録した音声をカットするのも勿体無いし
他のゲームでもよくあることだし、連打時は音声を抑制するようなプログラムはめんどくさいし
それでバグ増えたら嫌だし納期も近いしめんどくさいしどうせ売れないし
延期できないし早く出さないといけないしめんどくさかったから放置しました
ユーザビリティなんて知ったことか
770名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:25:15 ID:jSugSVjf
3本セットの発送遅延メールが来た。
他にもまとめていろいろ注文した俺涙目。
JDKバンドのCDもしばらくお預けかよ……。
771名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:24:00 ID:vdMHAQ6o
発送遅延って、あのセール在庫分だけじゃないのか
772名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:32:21 ID:6tzKRS68
つか
このスレも完全にPSP厨しか居なくなるんだろな
大人な会話が出来なくなると思うと悲しい。
773723:2010/09/16(木) 01:12:00 ID:HpH2ucNx
>>725
続報ありがとう。
念のため起動ドライブごと差し替えてゲーム専用HDDで遊ぶか
仮想PC使うかな。
774名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:16:35 ID:1//8wJ27
零の軌跡の話はスレ違いだから
続けるならプロバ規制報告するよ
775名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:24:04 ID:FkFrq38m
出来るものならしてみろよw
776名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:27:12 ID:1//8wJ27
ODNはそんなに死にたいらしいな
777名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:28:18 ID:FSrbCjmu
ならすればいいじゃん
778名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:29:01 ID:0s54AZx1
>>772
っつか大人な会話って何?
779名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:29:37 ID:1//8wJ27
まじで韓国人どもは失せろよ
のうのうと居座りやがって
いい加減でていけ
780名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:32:07 ID:1//8wJ27
アイゴーアイゴー大声出せば、関係ないスレを乗っ取れるとでも思ってんのか

<丶`∀´>できるものならしてみろニダ

厚顔無恥ってのはお前らの事を言うんだよ
通名改名で毎回毎回初犯気取りやがって
日本に来たら日本のルール守れや
781名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:40:24 ID:ON7Wp/iN
大人な会話ってこういうのか?
782名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:42:47 ID:1//8wJ27
立ち退き要求無視して屁理屈こねるな韓国人
783名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:48:45 ID:1//8wJ27
http://livedoor.2.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/3/d/3db061b9.jpg
通名政治家に日本は潰させんからな
784名無しさんの野望:2010/09/16(木) 02:43:59 ID:cHbWC5Qh
これが大人の会話というものか・・・
785名無しさんの野望:2010/09/16(木) 03:37:06 ID:IFkiatuA
海外版のイース7のジャケットいいね。国内版もあれにすりゃもっと売れたかも。
国内版は地味すぎてファン以外の人には手にとってもらうことすら難しいと思う。
ほんともったいない。
786名無しさんの野望:2010/09/16(木) 07:21:00 ID:cmf9wdS1
>>725
うちのWindows7では白き魔女が
うまく立ち上がらなかったので
互換モードで動かしたけど色が変わってるな。
メニューとかカーソルだけなんで別に良いけど。
787名無しさんの野望:2010/09/16(木) 07:27:48 ID:A+XlVDAP
Win7で色が変わるのって
白き魔女と海の檻歌くらいなん?
他のソフトはあまり聞かないが。
788名無しさんの野望:2010/09/16(木) 07:32:33 ID:JM+B5FIf
今更ガガーブ3部作とやらをやろうと思っているのだけどXPで
どの順番でやった方がおすすめとかある?
白からでいいのかな?
789名無しさんの野望:2010/09/16(木) 07:39:39 ID:A+XlVDAP
白→朱→海が鉄板だな。
最後に白をもう一回やると更にいい。
790名無しさんの野望:2010/09/16(木) 07:49:01 ID:JM+B5FIf
ナンバリング通りがいいのですね。
ありがとう
791名無しさんの野望:2010/09/16(木) 08:00:58 ID:3+7gQXli
発売順は、3リメイク→5新作→4リメイク。
792名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:30:38 ID:oE8+Vxaw
さっさと零エンジンでガガーブ3作リメイク!
793名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:34:45 ID:2h7LEDs2
海とか白とかPC-98的な作りだしね
最低でも空くらいの描画にして欲しい
794名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:04:30 ID:hQuCqCVp
リメイクされるとパーティとかどうなるんかね
最終的に皆仲間になって好きに編成できるように改良されるんだろうか
795名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:16:40 ID:18uWZufH
ガガーブ3部作やるのに
ヴァーチャルマシン入れてみようと思うんだが
どれがオススメですかね?
全画面表示まで出来ると最高なんですが。
796名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:47:34 ID:VonOv9K5
>>754
混ざってる混ざってる。
西風は狂詩曲。デスティニーは月影。

確かに現状のスバルだと姫さんやミアに喰われるかわいそうなポジションだが
男の子ってそんなに需要あるか?
797名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:29:52 ID:LNdj0qos
女の子って判明したところで一旦はヒロインに名乗りを上げたが、結局フェードアウトした感じ
男の子ならヒロインではない、サブキャラ枠として人気が出たかもしれん
798名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:52:40 ID:hAoe2odM
ショタ需要とか、
それとも801需要とかですか?
799名無しさんの野望:2010/09/16(木) 20:01:37 ID:58cWYst8
        元                    Ver.1
   ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_         /:::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;:;:;:;;:;:;:;i、
  r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!.        |:::::::::::::,, -─────┴-、
  |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!.     ,,-‐:::::::::::::,,,, -‐───--、::::::::::)
  l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ     (::::::::::,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  `}::}::ノ
  l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、.    \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、
  ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|  →  rミf{´ -・‐ }={ ´‘`  ノ/^)|
  l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |      l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
  i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
   ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |          ゙l   ,;;;;;;i!i!;;;;;;,,,、  /
      ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_.          \ 、,'´ ̄,,;;;,,  ン イ
      `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ.          ヽ, 、,,,;i;;i;;,,,;;;;/ |__
       j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、   ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ

         ↓ NEW! ↓

       ィッォ从卅ハl ! i ハ卅从ォッ、 
     ッッツ从从卅ヾゝ  < rッ从从卅キチ、
     ツ/////^``゙゛ヾシ´゙゛"``ヾ从从//
    《‖‖‖           ヾシシテ》
     《《《《《,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  》》》》》
     \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、/
       rミf{´ =・= }={ ´‘`  ノ/^)|
       l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
        `ヽヽ ,;;;;;;i!i!;;;;;;,、〉//
          ヽ }、 ゝ二ノ  //
           ヘ 、,,,;i;;i;;,,,;;;/ |__
       ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ
800名無しさんの野望:2010/09/16(木) 20:57:37 ID:SzPdHSop
>>795
やっぱりVMwareがいいんじゃないかな
VMware+Ubuntu+Wineで試したことあるけど安定しないし重いから素直に窓入れて256色モードでやることをおすすめ
801名無しさんの野望:2010/09/16(木) 23:05:28 ID:zaAliFdy
俺はVirtualBox派
802名無しさんの野望:2010/09/16(木) 23:22:06 ID:EuiAahD0
安くPC自作してXP動かす方が良いかと
803名無しさんの野望:2010/09/16(木) 23:34:29 ID:HpH2ucNx
VirtualPC‥‥というかXPモードじゃだめなの?
804名無しさんの野望:2010/09/17(金) 00:43:02 ID:kpmlwDl1
Win7のPro以上を使っているなら
XPモードが一番簡単に試せるやね

それで動かなければ他の仮想OSをやってみる
805名無しさんの野望:2010/09/17(金) 12:18:57 ID:UxlMx0Cf
ヴァーチャルマシンの話はOKでも
なぜか話しづらい98エミュ
806名無しさんの野望:2010/09/17(金) 12:36:54 ID:p71sv65B
じゃあ88エミュの話すれ
807名無しさんの野望:2010/09/17(金) 20:22:04 ID:HNaxR6S+
ROMの著作権がどうとか、
PCゲー板はWin以降だとか
そういう理由だろ。
808名無しさんの野望:2010/09/17(金) 20:39:45 ID:V3NRfEaP
>>727
前の絵師のがいいなー
なんか可愛くない
809名無しさんの野望:2010/09/17(金) 20:44:32 ID:HNaxR6S+
仮想マシンはMac上のParallelsにWinXP入れて
白き魔女とかインストールしてみたが
動作確認しかしてないな。
うっかり進めてしまうと抜けられなくなりそうでw
810名無しさんの野望:2010/09/17(金) 20:46:03 ID:6z1rqVd6
3本安売りセットやっと届いた。
遅延メールの後には発送メールなしかよ。
不意打ちすぎるわw
811名無しさんの野望:2010/09/17(金) 20:47:19 ID:litvEA8a
おめ。何買ったの?
812名無しさんの野望:2010/09/17(金) 21:02:42 ID:6z1rqVd6
ガガーブを3作買うつもりだったけど朱が売り切れてたんで、代わりにザナドゥネクスト。
ついでにCD2枚。
813名無しさんの野望:2010/09/17(金) 21:39:53 ID:litvEA8a
いい買い物ですね。
Vista版ガガーブは在庫をまだ持っているみたいなんで
そのうちまたチャンスが回ってくるかと思います。
ザナネクも万人向けとは言えませんが面白いゲームなのでがんばってください。
814名無しさんの野望:2010/09/17(金) 21:54:12 ID:GKGKqcm9
PC民捨てたんだから
割れで十分
というか割れ推奨

金払うとか馬鹿
815名無しさんの野望:2010/09/17(金) 21:59:18 ID:y1trJ5gl
IDワロス
ゲハに帰りな
816名無しさんの野望:2010/09/17(金) 22:02:53 ID:KTrVhXDX
ゴキゴキm9(^Д^)プギャー!!
817名無しさんの野望:2010/09/17(金) 22:27:57 ID:9PQ0zh+g
なんでイカのメルマガってあんなに雑なの?
週1に戻しても構わんよ
818名無しさんの野望:2010/09/17(金) 22:42:23 ID:GKGKqcm9
妊娠ってこんなとこまで沸いてるのか 笑
819名無しさんの野望:2010/09/17(金) 22:47:14 ID:d+xezvFp
>>817
雑なのはメルマガだけに限らんからなぁ……
広報の体質じゃね?
820名無しさんの野望:2010/09/17(金) 22:55:08 ID:6Jleau1I
でも先週の目玉の混乱ぷりも考えると
広報だけとも・・・
821名無しさんの野望:2010/09/17(金) 23:11:30 ID:eTvwwVP+
>>808
俺も椎名絵が好き、零のはなんか嫌い
822名無しさんの野望:2010/09/17(金) 23:15:47 ID:LDv8O/BJ
>>812
俺も朱は買えなかった。
なんであれだけあんなに早く売り切れたんだか
823名無しさんの野望:2010/09/17(金) 23:20:48 ID:kpmlwDl1
在庫数が少なかったんでしょう
824名無しさんの野望:2010/09/17(金) 23:53:36 ID:p71sv65B
買えなかった、ってまるで今まで持ってなかったみたいだな。
825名無しさんの野望:2010/09/18(土) 01:26:33 ID:f9O0oa5T
そろそろVSをプレイしようと思い、PS3でPSストア(オンラインストア)に
行ってみたら、なんと製品価格が5200円もの高値だった。

オンラインだから多少は安いだろうと思っていたら、中古より高いとか信じられん。
アマゾンの新品より高いし。ストア内を見た中でも最高金額クラス。
悲しいかな、ファルコムはコンシューマーに行っても信者に媚びた商売から
抜け出せないんだなと、悔しく思いながら中古を買ってきた。申し訳ない。

ちなみにフェルガナは4200円で、ナピシュテムが2300円でした。(ナピはコナミが販売元)

826名無しさんの野望:2010/09/18(土) 01:31:53 ID:nswNF+fR
ナピは安くてもコナミ製のゴミだからなあ
PSPイースナピシュテムエターナルマダー?
827名無しさんの野望:2010/09/18(土) 01:38:13 ID:H9r9vLFv
ダウンロード販売価格の方が高値でした、が
どうして信者に媚びた商売から抜け出せないという結論に至るのか自分にはよくわからないが、、
828名無しさんの野望:2010/09/18(土) 01:42:16 ID:nFpivITg
>>823
あれ完売になってからも
通常価格の方は普通に売ってたぞ。
今も売ってるし。
829名無しさんの野望:2010/09/18(土) 05:12:03 ID:dboBntFD
中古より高いオンライン販売ソフトなんて星の数・・・は無理としても山の数程あると思うぞ
830名無しさんの野望:2010/09/18(土) 07:03:05 ID:32l/I77a
>>825
別にファルゲーに限らず、PSNのPSPソフトのオンライン価格は元から高いしw
831名無しさんの野望:2010/09/18(土) 09:48:49 ID:JVGZyI8J
まあ、大概中古より高いだろ。
ttp://dl.rakuten.co.jp/attr/90002695/da30_1.html
832名無しさんの野望:2010/09/18(土) 09:53:39 ID:JVGZyI8J
>>828
上の方に書いてあった気もするが、
ガガーブなら通常価格でもまだ売れるって考えてるんだろ。
833名無しさんの野望:2010/09/18(土) 09:58:30 ID:RuTgzleN
VSあたりはまだ近作で価格改定も当初からしてないから仕方ないとしてもさ…
9/30から販売開始の
「Ys SEVEN」(DL販売価格:¥5,200)
「イースI&IIクロニクルズ」(DL販売価格:¥4,200)
どんだけ強気なんだよ
834名無しさんの野望:2010/09/18(土) 10:01:50 ID:W6qCmkG3
PCゲーム板でPCゲームと関係ない話題を続けることは大変迷惑です。
ルールは守りましょう。

●メーカーの話題、他ハードにまたがる話題はこちらで
ファルコムスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277727590/

●PSP等の話題はこちらで
ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/

ここで何の話をするかについては、PC板におけるメーカースレの位置づけが
>マイナーゲームはメーカー単位でお願いします
ということなので、マイナーゲームの話になります。
つまり関係ない話題で無駄にスピードを上げられる方が困ります。

今後板違いの話題が出たらこのコピペを貼って誘導しましょう。
835名無しさんの野望:2010/09/18(土) 10:02:42 ID:vAbYWt+K
薄利多売にするならもっと宣伝しないと駄目だし、
元々存在を知ってたけど今まで買ってなかった層を取り込むためじゃね?
カタログ見てて安い!買おう!なんて層はたかが知れてるだろ
836名無しさんの野望:2010/09/18(土) 10:06:56 ID:0qrWhwiu
>>803
初めからWin7のProならいいけど、
そのためにProにするには割に合わないんじゃね?
まあ、XP以前のOS持ってないとかならまた別だけど。
837名無しさんの野望:2010/09/18(土) 10:10:10 ID:iidiBg+4
>>833
そこらへんはメーカー設定なんかね
838名無しさんの野望:2010/09/18(土) 11:58:59 ID:fodj5GHs
ザナネクってパッド設定無いのか。
マウスとキーボードで行けるかな
839名無しさんの野望:2010/09/18(土) 13:04:47 ID:0qrWhwiu
キーボード最強だった気がする。
840名無しさんの野望:2010/09/18(土) 19:10:57 ID:Vwp5mG4p
>>803
VirtualPC(XPモード)はDirectXのサポートがダメダメ
そもそもエミュレートしてるVGAがWin95時代モノだし。
Direct3Dとか要求されるソフトは動かないんじゃないかね?
VirtualPCは使ってるけどゲーム入れたこと無いから分からんのだがw
841名無しさんの野望:2010/09/18(土) 22:56:28 ID:gyAS1uoR
ガガーブの作品なら
VirtualPCとWin98くらいで必要十分だと思う
842名無しさんの野望:2010/09/18(土) 23:13:23 ID:XNcMMflQ
PC捨てたメーカーのスレは

割れスレにしたほうが需要あるよなぁ
とりあえず
PC98エミュのお勧めからいこうか

VMwareじゃ98入れれないよ
エミュしかない
843名無しさんの野望:2010/09/18(土) 23:16:18 ID:0qrWhwiu
まあ、ガガーブ自体95時代のモノだしな。
844名無しさんの野望:2010/09/19(日) 00:47:13 ID:1mYSAADS
もう98だったような……
845名無しさんの野望:2010/09/19(日) 01:46:33 ID:pohNysGl
>>842
実機でやるから問題なし。
最近、FDDの調子が悪くてなぁ・・・。
846名無しさんの野望:2010/09/19(日) 02:01:44 ID:bIBsixQV
それは問題ないとは言わんだろ
847名無しさんの野望:2010/09/19(日) 02:32:52 ID:pohNysGl
交換用のFDDは確保してるから、何とかなるけどね。
848名無しさんの野望:2010/09/19(日) 10:08:03 ID:1mYSAADS
>>838
公式においてある更新プログラム入れればパッドでいける。
が、キーボードの方がオススメ。
849名無しさんの野望:2010/09/19(日) 12:23:28 ID:9J+ACcvV
>>804 >>836
Windows7 Home Premiumでも、WindowsXPのライセンスを別に持ってるなら

1. VirtualPCをインストールする。
2. OSが無い仮想PCを作る。
3. 自分のライセンスとインストールCDを使ってWindowsXPを入れる。

でXPモードが使えるみたい。ガガーブ程度なら大丈夫かな。
http://caferoman.seesaa.net/article/131771884.html

>>840-841
VMware Player 3 ならイース6とか空の軌跡とかもいけるだろうか。
3DMark06も動くって話だし。
http://homepage3.nifty.com/micco/vmware/vmplayer/vmwarepl30.htm
ガクガクになりそうな気がするけど、面白そうだからPC買い換えたら試してみる。
今のPCじゃそもそも動かない‥‥。
850名無しさんの野望:2010/09/20(月) 00:47:35 ID:WxL6G//W
仮想マシンでの動作確認がてら久しぶりに白き魔女やったんだが、
ファルコム開発室って白き魔女だけだったよな?
それとも朱とか海にもある?
851名無しさんの野望:2010/09/20(月) 00:50:36 ID:IftpTr6Q
イース エターナルにはある
ただし完全版やコンプリートでは削除されてる
852名無しさんの野望:2010/09/20(月) 12:05:01 ID:8vSElZkN
場所はどこ?。
試してみたいけど初回版ってWin95/98専用だよな。
Windows7/Vista/XPで動くかな。
853名無しさんの野望:2010/09/20(月) 12:11:31 ID:+MedDPUD
イースエターナルはXP出た頃に試した事があったが
XPでも動かなかった記憶が。
854名無しさんの野望:2010/09/20(月) 12:13:14 ID:+MedDPUD
ファルゲーで他は互換モード使ったりすれば全部動いたのに
あれだけ動かなかったんで覚えてる。
まあ、環境によるかもしれんが。
855名無しさんの野望:2010/09/20(月) 13:28:30 ID:AzUKjQjp
エターナル初代は苦労したわあ
スピードの自動調整が効かないようで、
性能の高いPCだとボス戦が激早になる
856名無しさんの野望:2010/09/20(月) 13:30:10 ID:IftpTr6Q
エターナルはXPで動くよ
うちではWin95互換モード 256色で実行
これで動いてる
857名無しさんの野望:2010/09/20(月) 22:52:47 ID:jPMQQ4y+
858852:2010/09/20(月) 23:55:50 ID:8vSElZkN
>>853-856
サンクス、でも報告が割れてるな‥‥環境依存なのかな。
パッケージ探し出してみたら、初回版はWin95/98対応じゃなくて
Win95専用(+DirectX5)だった。自分もXPで試してみる。

>>857
通常マップから隠し通路に入るものだとばかり思ってた、サンクス。
859名無しさんの野望:2010/09/21(火) 00:05:03 ID:PU1U3YPS
イースエターナルはwindows98より前に発売されたからな
860名無しさんの野望:2010/09/21(火) 01:53:48 ID:mJyJUd7u
そういやそうだったな
486のPC98マシンでプレイしてたわ
861名無しさんの野望:2010/09/21(火) 10:13:16 ID:BkFTAqJd
エターナルはPC-98ではやらなかったな
自作のK6機でプレイしたよ
862名無しさんの野望:2010/09/21(火) 12:07:20 ID:ZOjlHD2S
OPデモがプログラム制御だったのってエターナルまでだっけ?
863名無しさんの野望:2010/09/21(火) 20:25:49 ID:S8y7Ztjh
ブランディッシュ4とかVMとかもOPは
画像表示画像切り替えプログラム制御でやってた方式だったと思う
864名無しさんの野望:2010/09/21(火) 22:31:12 ID:fMjqQDrY
ソーサリアンオリジナル Win7 x64 ・・・
ゲームはできるが、文字・数字が潰れていて読みにくい・・・
消すか・・・
どうにかならんものかね。
865名無しさんの野望:2010/09/21(火) 22:37:07 ID:Gr4oXiSs
仮想マシンを用意するのオススメ
866名無しさんの野望:2010/09/21(火) 22:37:20 ID:S8y7Ztjh
そういやソーサリアンオリジナルのOPもそうだったような
867名無しさんの野望:2010/09/22(水) 05:03:33 ID:IeNZwM+Z
そろそろ零の発売か

大コケしてファルコム潰れるといいな〜
868名無しさんの野望:2010/09/22(水) 10:32:35 ID:d6Wp3u2F
結局BR4のサントラって出ないのかな
まともな音質のがないのは多分これだけだよね
869名無しさんの野望:2010/09/22(水) 18:31:51 ID:K8hYTAsD
つ FalcomSpecialBox'97
870名無しさんの野望:2010/09/22(水) 18:33:59 ID:K8hYTAsD
VTの方の音源だけどね。

4はWAVで入ってたしあんまり出す気無いのかもね。
871名無しさんの野望:2010/09/22(水) 19:54:52 ID:1IO5bypL
ブランディッシュ4とRINNEはWAVだけど22.1kHzなのが惜しい
44.1kHz版だったらCDサントラ並なのに
まあそれでもデータから自分でCD作成はできる。
872名無しさんの野望:2010/09/22(水) 21:44:37 ID:lCtO7eyj
来週は新作の発表がありそうだな。
873名無しさんの野望:2010/09/22(水) 22:10:07 ID:mUkL0U3X
22.1kHzがご不満ならMIDIの方を再生して
録音するしかないな。
良い音質を得るためには良い機材が必要になるが。
874名無しさんの野望:2010/09/22(水) 22:54:48 ID:1IO5bypL
>>873
いや、ブランディッシュ4のWAVE版とMIDI版はけっこう違うのよ
MIDIを単にWAVEにしましたって部類ではないよ
遺跡2とか後半全然別物
持ってるなら聞いてみ
875名無しさんの野望:2010/09/23(木) 00:10:43 ID:rxX6ODsC
FalcomはMIDI音源が全然違うよな
英伝5のラスボス曲後半とか
876名無しさんの野望:2010/09/23(木) 01:13:35 ID:h4voSnNL
WAVE版が勝っているのはopeningだけなんだよな。
他はMIDIの方が良い。
877名無しさんの野望:2010/09/23(木) 01:36:44 ID:nwn/yk3S
零が売れるのは間違いない。これのおかげでファルコムは数年生きる。
だけど、その「前例」が長年にわたってファルコムを縛る鎖になって、知らないうちに全身が壊死した腐ったゾンビにする。

小学生も燃えさせるような全員ステレオタイプキャラてのも、本当は即効で飽きられてても、零のやり方が暗黙の常識になり、
これを踏襲する企画以外は通らないようになったりするはず。

設定解説セリフの方が多いようなテキストも、
こんなの他社のゲームのようなリアルタイムムービーのストーリーテリングなんてできないんだけど、
会社が傾いて担当がリストラされるまでやめられなくなるのさ。
878名無しさんの野望:2010/09/23(木) 01:42:44 ID:VQLcotVR
ファルコムスペシャルボックス97って
VTのMIDIの方だからなあ。

WAVEとかMIDIとかより
FM音源のサントラが欲しいと思わないか?
879名無しさんの野望:2010/09/23(木) 01:46:17 ID:U78YIimK
聞ければ何でもいいっす
880名無しさんの野望:2010/09/23(木) 01:54:28 ID:kI9E2e7B
やはりbeep音源のサントラを

とか言い出す奴が
そのうち出て来そうな気がして来た。
881名無しさんの野望:2010/09/23(木) 02:09:42 ID:MmTfemky
>>869
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . 中の人がウテナの暁生…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;ディーヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
882名無しさんの野望:2010/09/23(木) 11:14:17 ID:0ylqARiW
>>877
待って!待ってください。
零の軌跡はたいして売れないので安心してください。
cv 白鳥由里
883名無しさんの野望:2010/09/23(木) 11:29:30 ID:VQLcotVR
そういや、ファルコムは98の最後までbeep音源のBGMつけてたな。
哀愁漂う曲調の時はあうかなと思ったが、
台詞の度に音が途切れるから、あまり聞かなかった。
884名無しさんの野望:2010/09/23(木) 21:10:52 ID:nqkNhpap
>876
あのOP格好いいんだけど
なんか1492の頃のヴァンゲリスっぽい
やっぱ作者はヴァンゲリスオタのあの人なんかな
885名無しさんの野望:2010/09/24(金) 15:23:53 ID:Q4E4hyCB
日本ファルコムがまたファミ通クロスレビュー?に不満的なことをつぶやく
http://blog.esuteru.com/archives/1058857.html


ワロタ
886名無しさんの野望:2010/09/24(金) 16:47:38 ID:M1K8USrH
イース7>>>零の軌跡
887名無しさんの野望:2010/09/24(金) 18:07:07 ID:R97MplDU
Ys2EのOPが新海っていうのは聞いたことあるんだが、
新朱のOPも新海なの?
888名無しさんの野望:2010/09/24(金) 18:15:55 ID:zvKjFQZ0
新海です。Zweiまではいたんじゃなかった?
889名無しさんの野望:2010/09/24(金) 18:52:06 ID:pY2AbSDK
スタッフクレジット見ると
ツヴァイまで。次のVMジャパンからイースオリジンまでが、中村啓(Kei Nakamura)。
今のムービーチームはそれ以降
890名無しさんの野望:2010/09/24(金) 19:32:41 ID:4V83EVVZ
PCオンリーで生き残ってるのは、アリスソフトだけ!
他は家庭用ゲーム機orアニメに適応できた会社だけが生き残ってる
891名無しさんの野望:2010/09/24(金) 20:03:29 ID:fadEzZ0e
新朱、新海という並びをを見て
海の檻歌ってリメイクでてたっけとか
一瞬考えてしまった。
892名無しさんの野望:2010/09/24(金) 20:24:23 ID:d3OJ2NWc
我慢できなくなって、PSPを購入しちまった…… PC版、期待できなさそうだし。

にしても、風の剣聖とやら、実は身喰らう蛇の第七柱じゃないよな。
そんなベタなことはやらんよな、流石に。
893名無しさんの野望:2010/09/24(金) 20:30:20 ID:k2bQ1ZTf
風の伝説に出てそうな名前の人だなあとか何百回言われてる気がする
894名無しさんの野望:2010/09/24(金) 20:36:03 ID:cwlIBuVJ
サンクス。
Ys2Eからzweiまでか。
なんかYs2Eは結構印象に残っているのだが
他はそうでもないよな。
もう一回見直してくるか。
895名無しさんの野望:2010/09/24(金) 20:43:34 ID:k2bQ1ZTf
>>894
いや、モナモナのOPも新海作品だぞ
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/closed/index.html
で言うところの
「これをつくり始める直前にLightwave3Dを使った仕事」が終了がたぶんモナモナ
896名無しさんの野望:2010/09/25(土) 00:46:14 ID:8DyZEOOB
公式twitterでここにいた馬鹿と同じ間違いやってるなw
897名無しさんの野望:2010/09/25(土) 00:50:17 ID:CfDWU9wD
ファミ通の1ページ広告ってほとんど意味無い
2ページ位でいいからちゃんと記事作ってもらわないと宣伝効果出ないだろう
898名無しさんの野望:2010/09/25(土) 01:06:28 ID:VKhzGLaM
ファルコムは馬鹿で正直なんだろうね
馬鹿+正直は最強です
(同じ宗教の中限定)
899名無しさんの野望:2010/09/25(土) 02:11:04 ID:iXWSPcjv
モナモナも新海なのか。
それは知らんかった。
結構いい人が入ってくるけどそういう人は長く居着いてはくれんね。
900名無しさんの野望:2010/09/25(土) 02:31:49 ID:gShLtxk8
>>897
2ページ位でいかちゃんと記事作ってに見えた
901名無しさんの野望:2010/09/25(土) 17:51:23 ID:WXCGhjqP
このまえ目玉で買った海の檻歌やってるんですが、
アンサンブル魔法ってどの組み合わせが
効果的ですかね?
902名無しさんの野望:2010/09/25(土) 19:42:20 ID:zLHRye2u
>>892
シナリオ担当「王道なんだよ!ベタなんだよ!先読みされっぱなしなんだよ!」
903名無しさんの野望:2010/09/25(土) 20:10:12 ID:zjQW7xmf
>>901
俺は光と水のアンサンブルをよく使ってた。
確か範囲攻撃になったと思う。
904名無しさんの野望:2010/09/25(土) 20:41:40 ID:GZaEqNve
>>902
いいんだよベタで王道で先読みできたとしてもウヒョーってなるから
905名無しさんの野望:2010/09/25(土) 20:47:24 ID:WXCGhjqP
範囲攻撃になる組み合わせもあるのか。
これ組み合わせ確認していかないとだめかなぁ
906名無しさんの野望:2010/09/25(土) 20:51:15 ID:WXCGhjqP
そういや、三重奏にはならないってことでいいんだよな?
重ならなかったし。
それとも組み合わせによる?
907名無しさんの野望:2010/09/25(土) 21:20:47 ID:qeJr5dA3
光と水と風の合体魔法で
閃光の螺旋という大技が
908名無しさんの野望:2010/09/25(土) 23:57:11 ID:WXCGhjqP
レイアース?
909名無しさんの野望:2010/09/26(日) 01:41:24 ID:kUv0vOqt
光とのアンサンブルは
全部範囲攻撃になるんじゃなかったっけ
910名無しさんの野望:2010/09/26(日) 02:07:23 ID:TkhEa9ev
光+水火風は範囲 で大抵の敵は光を絡めたアンサンブルで問題ない。
911名無しさんの野望:2010/09/26(日) 07:32:40 ID:shaohccS
空中の跳ね虫にも効くアンサンブルがほしかった
912858:2010/09/26(日) 18:31:16 ID:cJVMBAKY
イースエターナル Windows95専用 CD-ROM初回版を

チップセット Intel i865PE
CPU Northwood Pentium4 3.2GHz
ビデオカード GeForce6600 AGP
サウンドカード SoundBlaster Audigy2 ZS
WindowsXP SP3
互換性タブはSETUP.EXE・ys1_win.exeともWin95 + 256色に設定

でインストールしてみた。インストール後起動しようとすると、

Error:ファイルを読めません。
->DATA\FONT.YS
[2435行.\Font.cpp]

のエラーが出て起動できず。そこで
C:\FALCOM\YS1_WIN\data\DATA.YS を FONT.YSの名前で同じフォルダにコピーしたら
とりあえず起動には成功。

発色は正常。BGMが聞こえないが、単にCD-DA絡みの問題だと思う。
MIDIにすれば問題ないだろう。ただ、メッセージが完全に文字化け。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1167810.png

単純にFONT.YSの問題なんだろうが、インストールCD内にそんな名前のファイルは無い。
DATA.YS内にアーカイブされてるんだろうか。
次は、CDのルートにあるYSFONT.EXEが気になって、これをFONT.YSにリネームして
C:\FALCOM\YS1_WIN\data にコピーしてみたが結果は同じ。
ちなみにYSFONT.EXEを実行してみても何も起こらない。もしかして、Windows95の
標準フォントからイースエターナル用フォントを生成するプログラムなんじゃ‥‥。

文字化け以外の動作は正常みたいだからあと一息だと思うんだが、
俺の力ではここで手詰まりのようだ。orz
913名無しさんの野望:2010/09/26(日) 19:58:33 ID:RWW2DLk+
ドライブレターの一番若い所にディスクを入れないとCDDAの音が出ないんじゃなかったかなぁ?
914名無しさんの野望:2010/09/26(日) 20:13:10 ID:sa09v97M
>>913
それは複数のリムーバブルドライブがある場合じゃないの?
915名無しさんの野望:2010/09/27(月) 00:26:10 ID:WfbGnU6D
VMJAPANにタンノくんが出演してるらしいって聞いたんだが勘違いですか
http://www.falcom.co.jp/download/w_paper/index.html
916名無しさんの野望:2010/09/27(月) 00:52:32 ID:d8e8Elsp
残念それはパワーアップキットの富嶽の方だけだ
917名無しさんの野望:2010/09/27(月) 01:04:12 ID:LSucNb1/
英雄伝説7にあたる新シリーズ「英雄伝説 零の軌跡」が
遂に!2010年9月30日PSP専用タイトルとして発売されます!
ttp://twitter.com/nihonfalcom/status/17547722075
918名無しさんの野望:2010/09/27(月) 01:30:05 ID:LSucNb1/
零の軌跡はPSP専用タイトルでございます

皆さま、発売日である9月30日には是非ともPSP本体とともに
「英雄伝説 零の軌跡」をご購入くださいませ


by ファルコム美人広報
919名無しさんの野望:2010/09/27(月) 01:38:35 ID:PDM5rc6e
零では本体同梱版とかやらないのか
920名無しさんの野望:2010/09/27(月) 01:42:35 ID:LSucNb1/
本体同梱はここ一年まったくないな

さすがにMHP3にはあるみたいだが、KHBbsもメタルギアもスルーだったな
どっちも70万売れたタイトルでもないんだ、零はさすがにないか
921名無しさんの野望:2010/09/27(月) 02:08:30 ID:8GXxqCt5
パッと思いつくのでも初音ミクとかアイルー村とかで同梱やってたじゃん
922名無しさんの野望:2010/09/27(月) 02:15:08 ID:FgrF2S4U
DIVAは単なる本体同梱じゃなく、本体とコラボで
専用カラーリングしてたじゃん
零の軌跡には無理だよそんなの
923名無しさんの野望:2010/09/27(月) 12:41:54 ID:BQcP+jGI
924名無しさんの野望:2010/09/27(月) 12:45:49 ID:BQcP+jGI
>>916 VMJAPANはPSP版とPC版で違うのか。
零の後にちょっとやってみようかと思ったんだけど、近々の目玉商品で攻略本やパワーアップキットをセットで安売りしてくれないかなと期待してみる。
925名無しさんの野望:2010/09/27(月) 15:23:14 ID:vyVqdKtV
>>912
w95買えば?ジャンクや中古探せばまだあるんじゃない?オクでもいいし、安いもんだろ
バーチャルPCなりVMwareなりで動けば>>912のPC1台で済むし、昔のゲームやるなら
古いOS環境あると、他にいろいろ中古市場の選択の幅が増えるので悪くないだろ。
926名無しさんの野望:2010/09/27(月) 15:43:34 ID:Uqo5euVX
古いゲーム用に専用のミニタワー組むのが一番手っ取り早いね。価格も安上がり。
Athlon64 2800+ GeForce3Ti200 WIN98SEで組んだけど
2k/XPで不具合のあるゲームも軒並みサクサク動いて快適だわ。
927名無しさんの野望:2010/09/27(月) 18:09:18 ID:ehiXoxAA
>>924
VM JAPANはPC版のみ
更にパワーアップキットを買えばタンノ君その他、追加/変更要素がついてくる
928名無しさんの野望:2010/09/27(月) 18:24:15 ID:H7Knv4BX
VM JAPANはBGMがイマイチだったな
929名無しさんの野望:2010/09/27(月) 19:40:57 ID:ls59i3fn
別に自分はそう思わんけど
姫神とか喜多郎とか天門とかに似てる路線だから
ファルコムゲームでは異質か
930名無しさんの野望:2010/09/27(月) 21:00:17 ID:+zBcgxaf
ファルコムってきもくないですか??
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1132608332/

スクリプト荒らし?がスレつぶし中。
931名無しさんの野望:2010/09/27(月) 21:01:38 ID:WfbGnU6D
いつもの俺の妄想だけど、イースでアドルがジャポン大陸に上陸したときの物語とか密かに期待してるんだが。
曲風はVMJAPAN的な古風な日本をイメージしたものをファルコムらしい曲調に変えて、天草四郎みたいなかっこいい侍をライバル的存在に持ってくる。
ヒロインは着物を着た可愛い娘だけど実はラスボス、一緒に戦う仲間にはジャポン大陸を収める幕府の将軍の一人娘(お姫様)や用心棒、修行僧、忍者、陰陽師など。
932名無しさんの野望:2010/09/27(月) 21:46:38 ID:Slfa7i1/
アドルの名前でキャラ作って、戦国ソーサリアンをプレイすればそれっぽい雰囲気は味わえるかも
933名無しさんの野望:2010/09/27(月) 22:20:13 ID:WfbGnU6D
上手いこと誘導された感じもするけどw
ソーサリアンコンプリートに戦国もあるなら
騙されたと思って予約購入してみるかな
934名無しさんの野望:2010/09/27(月) 22:48:54 ID:Q/5EnAaT
西洋風RPGに出てくる遥か東方の神秘の異国は飽きたかな。
侍・忍者:日本 か 商人・拳法家:中国 かつ
そこ一国・一都市だけで世界が完結してるというのばかりで。
そっちはそっちで主人公の住んでる世界観とは別の
広域の世界を持ってるってえのなら面白いかもとは思うけど。
無駄にリソースを分散させるだけかもしれんけどね。
935名無しさんの野望:2010/09/27(月) 23:43:06 ID:t7pEW23Y
>>930
報告したら
936名無しさんの野望:2010/09/28(火) 00:47:39 ID:GC389nM6
西風を日本向けに再アレンジしてくださいファルコム様!
姦酷人が作ったゲームはやりたくない
937名無しさんの野望:2010/09/28(火) 01:19:19 ID:vn99vwn9
再アレンジすれば韓国ゲーじゃなくなるとでも言いたいのか
半島ネチズンっぽい思考法の方ですね
938名無しさんの野望:2010/09/28(火) 10:36:37 ID:jGOD+cpr
>>931
典型的な信者脳の妄想コワイネー。
公式掲示板で書け。
939名無しさんの野望:2010/09/28(火) 11:33:28 ID:SGPaECTM
アークトゥルスと西風が韓国だっけ
幻想が台湾?中国?
940名無しさんの野望:2010/09/28(火) 12:25:04 ID:y3SeOOsQ
>>938
ぽけファルの掲示板は見づらいんだよ
見やすくしてくれればそっちにいってもいい
941名無しさんの野望:2010/09/28(火) 12:33:32 ID:4UuW2WBN
キモオタのくせに自己主張すんなボケ。>>931=>>940
942名無しさんの野望:2010/09/28(火) 19:33:34 ID:ZabahxYS
>>939
幻想は台湾だな。
中国は月影のデスティニー

まあ、こんなん知ったところでしょうがないけどな。
お国柄の違いがわかるとか、そういうの以前のレベルのゲームだから
943名無しさんの野望:2010/09/28(火) 20:30:04 ID:SGPaECTM
そういや月影もあったな
あれが中国だったか
944名無しさんの野望:2010/09/28(火) 21:41:11 ID:8OQdrgNe
西風の音楽は良かった
945名無しさんの野望:2010/09/29(水) 10:57:04 ID:FswgyH0n
剣で防御するという西風のコンセプトは良かったと思うんだけどな
何であんなに面白くなかったんだろう
確かめるためにもう一度やってみる気にもなれないけど
946名無しさんの野望:2010/09/29(水) 11:28:56 ID:Hcul4veM
武器の命中率が謎パラメータだったな。
範囲魔法はよく外れるけど物理攻撃は必中だった。
947名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:47:18 ID:CLOWEsZt
PSP完全に終わったな
次の新作は3DSか、もう二度とクソニーハードではでないだろうな
これが一番だよ会社にとってもユーザーにとっても
948名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:53:03 ID:I1aOsRW4
ティオはEDでツァイス中央工房に出向
949名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:55:39 ID:I1aOsRW4
鍵の巫女謎の少女
950名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:58:08 ID:I1aOsRW4
蛇の使徒第六柱死亡
951名無しさんの野望:2010/09/29(水) 15:03:32 ID:I1aOsRW4
零の軌跡SCはない。鍵の巫女はレソと友達になり性杯騎士団に保護される
952名無しさんの野望:2010/09/29(水) 15:07:57 ID:I1aOsRW4
クロスベル編は綺麗に完結
主人公は警察のさらに上を目指すだけ
953名無しさんの野望:2010/09/29(水) 15:17:30 ID:I1aOsRW4
えりいともくっつかん
954名無しさんの野望:2010/09/29(水) 15:22:09 ID:Gh4zd/DC
>>950
連投うぜえし次スレ立てろカス
955名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:29:26 ID:Up156Ozo
最近はペース遅いし、>>980あたりで立てれば十分なんじゃないか。
こっちが埋まらなくなるぞ。
956名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:38:11 ID:I1aOsRW4
鍵の巫女は7人いる
今作で1人、古代文明の封印を得には残り6人
957名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:40:03 ID:I1aOsRW4
レソの親父あぼーん
958名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:40:30 ID:Up156Ozo
>>942
システム面にアラが多いのはローカライズだから仕方ないにしても
日本語訳はもうちょっとがんばって欲しかった。ローカライズなんだから。
959名無しさんの野望:2010/09/29(水) 20:43:10 ID:H/rD0w7o
ティオの全身絵ってないのかねぇ
絵描きたいんだけど足下がわからないから全身が描けねー
960名無しさんの野望:2010/09/29(水) 21:43:38 ID:aF+jnHoS
>>958
そういうところに力入れても儲からないからな。
イラストはしっかり変えているところをみても、
そういう基準で力の入れどころを選んでるだろ。
961名無しさんの野望:2010/09/29(水) 23:22:37 ID:ApYyRt66
Zwei を買おうと思うんだけど、
vista環境でやるにはcodecを入れるだけで良い?
体験版は正常に動いたよ
962名無しさんの野望:2010/09/30(木) 01:54:25 ID:8HReWXML
>>951
SCないのか、意外だな
963名無しさんの野望:2010/09/30(木) 05:58:21 ID:9aDfneTo
4gamerのインタビュー面白かったわ
964名無しさんの野望:2010/09/30(木) 09:30:25 ID:8HReWXML
レン曰く、剣の腕ならカシウスを凌いでるのか>アリオス
965名無しさんの野望:2010/09/30(木) 09:45:11 ID:InWJlghF
大局的な戦略とか実行力を含めて
カシウスの偉大さがあるんだろうな
親父さんは剣や棒術だけじゃない

次スレ立ててくる
966名無しさんの野望:2010/09/30(木) 09:59:42 ID:InWJlghF
967名無しさんの野望:2010/09/30(木) 10:11:52 ID:8HReWXML
>>965
風の剣聖さんは「自分はカシウスに遠く及ばない」と言ってるし
剣技以外はすべての面において負けているとうことか

タイマンしたらアリオス優勢でも、戦局の中に置かれたらとても敵わないんだろね
968名無しさんの野望:2010/09/30(木) 10:15:07 ID:PTr9KAfG
零SC例えあったとしても空みたいに使い回しして最低1年後
零出た今もう弾無いよね
今更昔みたいにアジアゲーローカライズは無いだろうし
イース7と平行でPSPで4作ってたりとかまさかのPC版イース7()笑作ってたりするのかなw
969名無しさんの野望:2010/09/30(木) 10:19:55 ID:eTnGxZbG
イースWリメイクを期待してる
970名無しさんの野望:2010/09/30(木) 10:50:11 ID:1ARxhG8j
開発から広報から全員を含めても50人くらいで自社制作ってww

>>968
PC:イース7・零の軌跡
PSP:ザナドゥ・オリジン
DS:3Dイース

7は確実だし、3DイースはFalcom的に出てくるでしょ
971名無しさんの野望:2010/09/30(木) 11:12:00 ID:xXNVjB+Z
なにその、願望リスト
972名無しさんの野望:2010/09/30(木) 11:14:06 ID:8HReWXML
3DSは定価2万5000円の時点でスタートダッシュはまず無理
脳トレブームもないしね、普及してからでいいよ

なんで3000万台普及のDSですら売れないハードに、普及もしてない状態でソフト出さにゃいかんのよ
中小サードも今回総スルーしてるのが、市場の答えだよ
973名無しさんの野望:2010/09/30(木) 11:14:26 ID:lNR9aTru
SCはまずないと思う
外交使節で帝国行きだし次は確実に帝国編

逆に次も外して来たらもはや詐欺w
974名無しさんの野望:2010/09/30(木) 11:33:01 ID:WuFgZJlr
いつも思うけどPCの話しかダメという割りにまったく関係ないDSの話するやつってキチガイなの?
ただ単にアンチPSなだけ?
ファルコムスレという名前やめたらいいのに
975名無しさんの野望:2010/09/30(木) 12:06:56 ID:eTnGxZbG
決算セールで注文したガガーブ3本が届いたぜ
帰宅したらWindows7機で動かしてみる
976名無しさんの野望:2010/09/30(木) 12:23:06 ID:RruwAaRS
杓子定規にいかないと発狂するアスペの>>974がマジキチなだけ。
977名無しさんの野望:2010/09/30(木) 13:03:57 ID:PPz3EXAH
有給取って零の軌跡買ってきたはいいけどしばらく動かしてなかったPSP本体が見あたらない涙目
978名無しさんの野望:2010/09/30(木) 13:35:32 ID:PTr9KAfG
>>974
DSの話するやつもPSPの話する奴もキチガイってことでおk
アンチPSもアンチ任天堂もGKも妊娠もキチガイです
979名無しさんの野望:2010/09/30(木) 13:37:27 ID:QlVuJ562
>>973
子安が聞いた限りじゃオリビエ編あと10年ぐらいで終わらすそうだし、
3年ぐらいたってから英伝6帝國編かな
980名無しさんの野望:2010/09/30(木) 15:22:01 ID:1ARxhG8j
ソーサリアン今日じゃん
981名無しさんの野望:2010/09/30(木) 15:41:11 ID:WuFgZJlr
>>978
ついでにおまえもキチガイと思うけど周りから空気が読めないやつと言われない?
ファルコムが再三PCで出すのは無理と言ってるのにいまだにイース7が出ると思えるのは
どういった頭なのかなあ?
982名無しさんの野望:2010/09/30(木) 15:44:10 ID:viD0gFFY
一番空気読めてないお前が言うか
983名無しさんの野望:2010/09/30(木) 15:53:19 ID:WuFgZJlr
俺はきさまらPCキチガイを監視する役割だからここのやつらと空気が合わないのは当然だけど
今日は零の軌跡発売日だからおまえらがPSPへの文句を言ってないかと久しぶりに見に来たよ
984名無しさんの野望:2010/09/30(木) 17:15:08 ID:PPz3EXAH
零の軌跡やれよ
985名無しさんの野望:2010/09/30(木) 18:18:28 ID:nEx+0v1z
零の軌跡は好評売り切れ中だし、もうPC市場は完全に捨てだなこりゃ
986名無しさんの野望:2010/09/30(木) 18:22:26 ID:KxXhn2TK
PSPに出す前はこんな基地外いなかったのにな
ほんとソニーが関わるとろくなことがない
ゲーム業界からソニー撤退するのが一番ユーザーのためになるな
まあPSPは今年で廃棄処分になるし少しはましになるだろう
987名無しさんの野望:2010/09/30(木) 18:23:46 ID:8HReWXML
さすがに任天堂信者は気持ち悪いと言わざるをえない
988名無しさんの野望:2010/09/30(木) 18:28:51 ID:k/cJlK7y
やべえ
ソーサリアン予約してない
まだ買えるかな?
989名無しさんの野望:2010/09/30(木) 18:46:01 ID:WuFgZJlr
任天堂信者はSFCのボッタクリを何とも思わずDSの値上げ戦略も歓迎し
今回の3DSの値段と低性能にも文句言わないキチガイ
ユーザーなら6年前に2万以下でPSPを出し、大赤字でもPS3を出したSCEを支持するのは当然
そして常にサードソフトに興味をもちRPGが好きなPSユーザーにファルコムが惹かれるのも当然
公式掲示板は随分静かになったしあとはこのスレくらいだよ抵抗勢力はね
990名無しさんの野望:2010/09/30(木) 18:57:50 ID:KxXhn2TK
バカが何ほざこうがPSPはもう終わりだよ
これでファルコムも目が覚めるだろ 注力するハード間違えてたと
イース最新作が5万w マジでファルコム潰れるとこだったな
991名無しさんの野望:2010/09/30(木) 19:02:49 ID:PTr9KAfG
ホントこの馬鹿は監視してるんだなw
何が彼をここまで駆り立てて日頃何を考えて生きているんだろう
992名無しさんの野望:2010/09/30(木) 19:05:16 ID:WuFgZJlr
それでPS以外のどこで売るつもり?
DSではドラクエ以外サードは売れない、PCではFF14ですら失敗
キチガイには別の世界でもみえてるのかねえ
993名無しさんの野望:2010/09/30(木) 19:07:04 ID:WuFgZJlr
>>991
PSユーザーによるゲーム業界の支配それだけを常に考えてるよ
994名無しさんの野望:2010/09/30(木) 19:10:02 ID:8HReWXML
ID:WuFgZJlrは、任天堂信者のなりすまし
ID:id:KxXhn2TKは、真正任天堂信者

本当に性質の悪い信者をしつけもしないから屑だなあの会社は
995名無しさんの野望:2010/09/30(木) 19:10:49 ID:viD0gFFY
メモステをメディアにすれば良かったのに何をトチ狂ってUMDなんてのを携帯機に
996名無しさんの野望:2010/09/30(木) 19:11:15 ID:LYg8P+II
WuFgZJlrの↓書き込みを待つ


■伝説の、新たなる鼓動が今■


PSP専用ソフト「英雄伝説〜零の軌跡〜」の発売まであと



              1 日
997名無しさんの野望:2010/09/30(木) 19:12:34 ID:WuFgZJlr
稲船や和田のようにPSユーザーに逆らうキチガイには消えてもらうし
PSにゲームを出さないなら潰れてもかまわない
逆にPSオンリーのメーカーには最大限の支援をしないとねえ
邪魔するものは全て排除しないとね
998名無しさんの野望:2010/09/30(木) 20:57:51 ID:tkI63oG5
その調子でがんばって埋めてくれ
999名無しさんの野望:2010/09/30(木) 21:14:06 ID:PzKU2uat
>>995
昔からPCゲーとかやってたんなら当時のフラッシュメモリの容量と値段わかってていってるんだよね?
そうとう頭が弱いみたいね
1000名無しさんの野望:2010/09/30(木) 21:18:28 ID:eTnGxZbG
埋めるのだ

ファルコム129代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285807600/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。