【アイテムパック】The Sims 3 Act. 22【絶賛発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
北米で2009年6月2日、日本で2009年6月4日に発売された「The Sims 3」についてのスレです。
2のスレと同じくマターリsage進行です。
荒らし、割れ、キチガイはスルー。

関連サイトなどは>>2-3あたりを参照。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
過去ログやFAQはWikiに載っています。
質問は質問スレ、MODの話題はMODスレ、自作品晒しはうpスレにお願いします。

■公式サイト
 米国 ttp://thesims3.ea.com/
 日本 ttp://thesims.jp/thesims3/

■購入方法
 シムズ3を通常の店舗で購入する事は出来ません!
 ttp://www.eajapan.co.jp/news/12597/

 正規日本語版の購入は以下でのみ行う事が出来ます。
 ・ダウンロード販売 (EA Store)
  ttp://eastore.ea.com/store/eajapan/DisplayProductDetailsPage/productID.105153500
 ・パッケージ販売 (Amazon)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0023NV5EW/
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0023NV5GA/

■前スレ
【アイテムパック】The Sims 3 Act. 21【3/25発売】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267273640/
2名無しさんの野望:2010/04/17(土) 12:32:20 ID:mNM/66vV
■関連スレ
 The Sims 3 質問専用スレ 7
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1264853341/

 The Sims 3 MOD 改造専用スレ  2
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1253073483/

 【SS】Sims3 うpスレ【Exchange】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1246517080/

 ◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act85◇◆◇
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255955470/

 シムピープルでマターリしようぜ!**Act79**
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267236732/
3名無しさんの野望:2010/04/17(土) 12:32:37 ID:mNM/66vV
■関連サイト

 =SIM PERSON DATA CLUB=
 ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/

 The Sims 3 Wiki
 ttp://sims3.ngnl.org/

 ザ・シムズ3でマターリ盛り上がろうぜ!専用 アップローダ (現在アクセス不可)
 ttp://ts3.hauu.org/

 Mod The Sims (海外サイト)
 ttp://www.modthesims.info/
4名無しさんの野望:2010/04/17(土) 12:33:38 ID:mNM/66vV
■データセット・アイテムパック
 
□ザ・シムズ3 ワールドアドベンチャーズ:発売中
 ttp://thesims.jp/thesims3/world-adventure.html
 ・ダウンロード販売 (EA Store)
  ttp://eastore.ea.com/store/eajapan/DisplayProductDetailsPage/productID.137311600
 ・パッケージ販売 (Amazon)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002XUM8LE/

□ザ・シムズ3 ハイエンドロフトパック:発売中
 ttp://www.eajapan.co.jp/news/14537/
 ・ダウンロード販売 (EA Store)
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0039MHO8M/
 ・パッケージ販売 (Amazon)
5名無しさんの野望:2010/04/20(火) 04:26:08 ID:h4lZIlzd
ルノー来た!
と思ったらまだ、DL出来ないようだ。
6名無しさんの野望:2010/04/20(火) 05:14:06 ID:qIOCJ0eX
TWIZYよりFLUENCEがよかった
7名無しさんの野望:2010/04/20(火) 10:01:15 ID:FwiBSDSO
やっと規制とけたぜ
次でやっと消防士になれるのか?
8名無しさんの野望:2010/04/20(火) 11:12:56 ID:Y3drCi9q
太陽発電のパネルは飾りなのかな
設置しとくと請求書が減額されるか収入得られるとかだと
リアリスティックだ
9名無しさんの野望:2010/04/20(火) 11:15:45 ID:y6as3LI2
997 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 02:37:07 ID:2qBnmbW5
>>996
ユーザーの構成比率のデータはEAしかもってないので
外野はどーとも言えん。 >コアユーザーが多いかどうか


996ではないけど公式のMembersをざっと調べたら、日本のSims人口は未だに1万切ってるね。
WAの発売が遅れたタイは最下の8600程度。
PCが一家に一台(家によっては1人に一台)が当り前になってきてる時代に、
これだけしかいないのはやっぱ少ない。日本やタイの国内販売が遅れるのもわかる気がする。

>>7
送迎用の消防車をリカラーするのが何げに楽しみw
できれば消防署内にあるポールも建築資材として追加してほしいのぅ。
10名無しさんの野望:2010/04/20(火) 14:46:42 ID:B3hBKQtZ
初代が老齢になってもう213日なんだが、これって長生き?
初代の奥さんは少し前に亡くなったし、娘夫婦ももう老齢になりそう
いつ亡くなるかハラハラしてきた
11名無しさんの野望:2010/04/20(火) 14:49:26 ID:FwiBSDSO
寿命設定どうなってんの?
12名無しさんの野望:2010/04/20(火) 15:07:55 ID:B3hBKQtZ
>>11
長い 寿命:190日にしてある
ちなみに、生涯願望も達成済み
13名無しさんの野望:2010/04/20(火) 16:28:38 ID:h4lZIlzd
>>9
尼と直販のみ、体験版無しでは新規ユーザー獲得は無理っ!
Sims2を知った2年前には揃えるだけでお金掛かり過ぎるで手を出す勇気は無かった。
今後、拡張/データが出る度に新規ユーザー獲得は益々、困難になっていくと思う。

14名無しさんの野望:2010/04/20(火) 19:17:26 ID:rFiQSmqm
クチコミっていうのは凄いからねぇ
あとシムズはそれなりにネームバリューもあるし
15名無しさんの野望:2010/04/20(火) 19:39:46 ID:T6frBT3u
>>9
日本は割れ人口も多いし…

FPSベンチマークハァハァSSDでRAID巨大グラボ二枚刺し電源は1000w超がデフォ!
とか3Dゲーマーなら普通なんだけど、シムズやってる女にそういうのは少なそう。
普段DSやライトなネトゲでアバター萌えしてるごく一般的な女がシムズ好きなんじゃね?
コアユーザーなんているかぁ?
16名無しさんの野望:2010/04/20(火) 19:55:08 ID:qBNQ+ofL
ちょ、なにその偏見w
17名無しさんの野望:2010/04/20(火) 19:57:34 ID:j79hoFEy
>>15
> 日本は割れ人口も多いし…
ソースplz
まーシムズは世界規模で割れ多いけどね
18名無しさんの野望:2010/04/20(火) 20:39:53 ID:y6as3LI2
>>13
確かに。丸っきり新規のユーザー獲得は難しいだろうね。まず知るきっかけが少ない。
これから拡張が出揃うに従って、2ユーザーが3に流れ込むだろうけど、それも微々たるもんだし。
14は口コミは凄いって言うけど、多分同人界とかその周辺の人たちじゃないかなぁ。
それだったら何となくわからないでもないけど。

>>15
> 日本は割れ人口も多いし…
おいおい。それって、どこ調べよ?w
19名無しさんの野望:2010/04/20(火) 20:49:25 ID:UAA1omhG
他の板でも日本は割れ人口も多いって言っている人がいるけど
ソースは一度もお目にかかれていない
20名無しさんの野望:2010/04/20(火) 20:58:19 ID:T6frBT3u
おいおい、シムズ3発売で一番盛り上がったのは
フライングの割れ連中のプレイ報告+割れ容認の連中だったのもう忘れたのか?
正規待ちの本スレは話題ないし、完全に割れジャック状態。
ダウソ板に隔離されたものの、しばらくはダウソ>>>本スレ過疎
その後も、アメリカ先行発売のアドオンをフライング報告
DL販売と言い訳するも、実はアメリカ公式でもDL販売されていなかったと判明w
臭い物にフタするのは無理あるだろw

でもまあシムズヲタならシムピ時代から従順にシコシコ買い集めてるし
それが当然って感覚がある。
やりこみできるし、高いとは思わない罠。
ちょっとシムズやりたいライト層の割れ率は高そうだ。
割れ用のパッチがオフラインですんなり当たるのかは知らんが
ライト層はやりこむ前に飽きるんかね?

ゲームはすべて割れじゃなきゃ負けた気分って連中はシラネw
21名無しさんの野望:2010/04/20(火) 21:01:40 ID:T6frBT3u
>>19
中・韓・日ではPCゲームは割れてなんぼって風潮がな…
だからシムズに限らずネトゲ以外弱いんじゃん
22名無しさんの野望:2010/04/20(火) 21:11:06 ID:WLepfdc6
盛り上がった?隔離スレ1つすらなかなか埋まってなかったじゃないか
23名無しさんの野望:2010/04/20(火) 21:34:54 ID:cl902V93
MODの類は一切入れてないのに鬼ごっこ中断即帰宅で友好度爆上げとか
絵画中断・続きを描く繰り返しで即完成とかなった
今のバージョンからだったかな
24名無しさんの野望:2010/04/20(火) 21:56:09 ID:j79hoFEy
>>21
日本だと据え置きと携帯機があるじゃん
日本人割れソースplz
25名無しさんの野望:2010/04/20(火) 22:32:22 ID:y6as3LI2
ソースは>>20の脳内。

前半部分の真偽はいまいちよく解らないけど、後半部分は明らかに20の勝手な決めつけでしょ。
そんなので今まで割れ扱いされた人は気の毒としか言いようがない。
26名無しさんの野望:2010/04/20(火) 22:34:05 ID:TSVopax8
むしろ日本の割れの規模なんて無視できるレベル。

その証拠にスポアの例を取っても、海外では3回インスコした
らディスクがゴミになるのに日本向けにはそんな制限が無い。
27名無しさんの野望:2010/04/20(火) 22:37:53 ID:y36fLN1P
日本が割れ人口多いって言うけど、共有ソフトの利用者数の話でしょ?
PCゲームのコンテンツの種類はエロゲ含めたら日本が一番多いんだから、
日本の利用者が多いのは当たり前な気がする
音楽、動画とかは共有ソフトでなくて、共有サイトに移っていったしね
インターネットを使用して無断でコンテンツをコピーする人、言い換えると日本が多いとはいえないよ
流通が豊富だから、少ない方でしょ

simsみたいな一般PCゲームは日本ではそもそも昔から流行ってないから、
一般プレイヤーも少ないし、割れでプレイしている人数も少ないと思う…
流行ってほしいけど
28名無しさんの野望:2010/04/20(火) 22:55:35 ID:wiky7rN2
でも変に日本での知名度が上がってしまうと勘違いしたEAJが余計なことをして自爆しそうでな。
前例:ぼくとシムのまち
29名無しさんの野望:2010/04/20(火) 22:58:15 ID:iyNgwUO+
コンシューマ版のシムズは結構いろいろ出てるよね。
ライトユーザー向けってそういうのやiPhone版のことを言うんじゃないかな。
30名無しさんの野望:2010/04/20(火) 23:13:40 ID:xX2gvrN4
尼のハイエンドロフトにレビューがない時点で(ry
31名無しさんの野望:2010/04/21(水) 00:42:44 ID:U6FRWpxK
>>9
 >PCが一家に一台(家によっては1人に一台)が当り前になってきてる時代に

ノーパソ率が高いからかと
32名無しさんの野望:2010/04/21(水) 01:46:01 ID:2A354GGn
>>9
個人でのPC所持率は下がってるんじゃないかな?

自分の周りを見ても、携帯電話でメールやネット掲示板の書き込みが出来るからPC持ってない人と言うか 持たなくなった人結構居たりする。
33名無しさんの野望:2010/04/21(水) 02:55:58 ID:dJ/VI9wu
自分の大学でも、自分が入学した時にはなかば強制的に授業用のノートPCを買わされたもんですが、
今はそうじゃなくなったらしい。
携帯がPCと固定電話の領域を侵食中。

というわけでシムズ3がiPhoneアプリにもなっているのは正しい流れなのかも。
34名無しさんの野望:2010/04/21(水) 06:18:34 ID:CVBh9fpH
PCが普及していても、未だ主流はXPだし
普通はオンボードでグラボ積んでないしで
3Dゲーム出来るPCは全然普及していないんだよ
35名無しさんの野望:2010/04/21(水) 10:20:44 ID:CtkfLpry
pcゲームはダウンロードならいっぱい買いたいな〜
36名無しさんの野望:2010/04/21(水) 12:25:27 ID:HCXPRDXD
>>15
遅レスだけど
ネトゲで2PCプレイしてるわたしみたいな人も
全国にはたくさんいると思いますよw
GTX260とQ9550でシムズ3はぬるぬる動きます
37名無しさんの野望:2010/04/21(水) 15:40:04 ID:TwFBIUm0
わざわざゲームPC買う人は多くはないだろうな 
そのうちでシムズ3やる人はまた多くはないだろ
38名無しさんの野望:2010/04/21(水) 19:42:54 ID:0t4sBu9c
音楽キャリアに就いてバンドマネージャーに昇進したもののメンバー0のボス一人で
能力のバンドメンバーが上げようのない状態に

これってどうしようもないんでしょうか?
39名無しさんの野望:2010/04/21(水) 19:49:13 ID:3JxXvV2F
同僚のステータスが悪くてもほかがよければ
多少時間はかかるが昇進昇給はできる。
どうしても同僚がほしいならSuperComputer。
40名無しさんの野望:2010/04/21(水) 20:21:17 ID:aNeIzeKJ
もう発売してだいぶ経つし、ここの住人に割れはほとんどいないと思う。
シムズは拡張商法ひどいとかいうけど、やりこみ度を考えたら安いよなv

だけどコアな3Dゲーマーは割れ多いのは暗黙の了解。
つか割れたことない人間の方が少ないよ。
大量に発売されるゲームまずはお試しにまで金払えない派(その後、正規版買う連中も含む)
ソフトよりハードに金かけたい派
割れなきゃ負けだと思ってる派
ニートで暇あるけど金ない><
いろいろだけどね。

ここは女性が多いし
「シムズができるのを基準にパソコンを買う。他のゲームはライトなネトゲのみ」
ってタイプなら割れる必要ないしな。
公式DL販売や尼から届く前に割れが出回ってるのを目にして手をつけたとしても
その後、きっちり買ってるだろうし、このスレのモラルは比較的高いと思われ。

つか割れの場合、パッチうまくあたるんか?
アップデートしないシムズ3とかありえんよな。
パッチ当てても阿鼻叫喚なのにw
41名無しさんの野望:2010/04/21(水) 20:31:17 ID:/DODv6d4
そうだね。
42名無しさんの野望:2010/04/21(水) 20:57:48 ID:s7zNUImx
不満な点はあるけども。
阿鼻叫喚ってほどでは無いような、一応。 >パッチ充てても
43名無しさんの野望:2010/04/21(水) 21:23:47 ID:v/dYs73E
>>39
レスありがとうございます
このままソロでトップ目指してみます
44名無しさんの野望:2010/04/21(水) 22:56:08 ID:bQKvU5LM
大人地下室閉じ込めつつ世帯子供だけプレイとか
全住民完全0円テント生活ホームレスプレイとか
町中ホモ・レズだらけプレイとか考えたけど
ほかになんかMOD不要な変則的なプレイはないかね
45Harry:2010/04/22(木) 01:49:42 ID:67/qTxUB
皮膚の色を変えて、ナメック星人プレイ
46名無しさんの野望:2010/04/22(木) 07:21:39 ID:c+UDAhM0
MOD(てか、World)使うけど
あの極小CAS Worldでほんとに生活したらどうなるんだろうか、と最近ちょっと思う。
家は、地下室作って、縦長にして。
とりあえず、新聞配達の子は区画内で発生して消えてた。
47名無しさんの野望:2010/04/22(木) 08:10:58 ID:yCo2O1qG
>>46
あそこでまったり暮らしてる家族がいます。
3世代目。
学校には通えず仕事もない。
公共施設がないので買い物ができないので、料理レベル1でもらえる種と
敷地内に作った池から釣れるアイテムだけで生活する必要があります。
初代は消防士と、二代目は修理人と結婚しました(そりゃもう強引に)。

でも仕事も学校もないと、魚釣りや料理、ガーデニングのレベルがガンガンあがるよw
48名無しさんの野望:2010/04/22(木) 10:28:21 ID:KHYD9BbS
>>47
原始的な生活も楽しそうねw

ゲーム序盤、お金がなくて食べるものがなく
公園のリンゴむしって空腹を満たしてたのを思い出した。
49名無しさんの野望:2010/04/22(木) 10:45:56 ID:cbFaSX4F
植田まさしの無人島ネタみたいなWorldいいな
50名無しさんの野望:2010/04/22(木) 11:23:12 ID:eBRoXAj/
ttp://thesims.jp/thesims3/
10/4/14 :追加パック第1弾、
『ザ・シムズ3 ハイエンドロフト パック』の情報を公開しました。

遅いにもほどがあるだろ
51名無しさんの野望:2010/04/22(木) 11:31:59 ID:re2IWZd1
>>50
今頃気づくなんて、遅いにもほどがあるだろ
52名無しさんの野望:2010/04/22(木) 11:54:08 ID:ni4dGhob
>>40
PCゲームなんだから拡張商法はありだと思うお。
日本人でも買えるようにしてくださいw
53名無しさんの野望:2010/04/22(木) 19:06:13 ID:ax829xn5
>>50
つくづく不気味な更新だと思う。自社製品の新商品のはずなのに
発売日から20日も過ぎて初めて紹介するって何だ…。
サイト立ち上げ当初からTOPページの「強制再生される爆音動画」
も正気の沙汰ではないと思ってたけど…。
54名無しさんの野望:2010/04/22(木) 20:17:08 ID:vWORuOmP
ネクター職人プレイしてるけど、
生命の果実と炎の果実を一個も使わないでやってるんだけど難しいな
てか、炎と生命の果実を使って造ったネクターのを、
炎と生命の果実を使わないで超えるネクターって造れるんだろか・・
今のところ、プラム6、クラネルレット4の251が最高だわ
55名無しさんの野望:2010/04/22(木) 20:34:17 ID:0OqKEZQY
>>44
変則的プレイか分からないけど、前に「シングルマザーで何人産み育てられるか」というテーマで遊んだなぁ。
同じ相手と複数の子を作らないというルールで、老齢までに8人育てたんだっけかな。
理屈ではもっといけるはずだけど、男あさりしなきゃいけないし、
狭い家に子だくさんで貧乏生活、となかなか大変だった。
何度か、料金不足でベビーシッターに家具を持って行かれたし。

息子を生むようにして父親と同じ名前を付けてたけど、
一人、女の子が生まれちゃったので、「よし、この子を新しいクイーンにしよう」ってことで、
代々シングルマザーの家系としても遊んでる。
56名無しさんの野望:2010/04/22(木) 20:49:29 ID:MDLDgDf5
新しいクイーンてw
なんかすげえカッコイイ
57名無しさんの野望:2010/04/22(木) 21:07:18 ID:0OqKEZQY
ちなみに、クイーンの父親は泥棒や消防士のような特殊なシムを選び続けたので、
7代目だったか8代目だったか以降のクイーンの子供たちは、
ありとあらゆる特殊能力を備えている(はず)。
58名無しさんの野望:2010/04/23(金) 20:30:09 ID:bqlstpZJ
ネクター作り、自分の場合は大抵フルーツ3種でブレンド。
初めて「すばらしい」評価出たのが、
ライム4、ザボン4、チェリモヤ2、で257くらいだったかな。
炎と生命の果実を封印したくなる気持ち、なんかわかるわ。
59名無しさんの野望:2010/04/23(金) 21:55:41 ID:bGjmrtlC
炎と生命の果実を使わないで、すばらしい評価出たのかすげえな
封印すると、なかなかですねorいいですね、ばっかりだぜ
ググってもそれっぽい情報が無いからまさに手探り状態で作ってるわ、
最近は地下室がネクターだらけになってて、シムを招待してとにかく飲ませまくってるw
なんとなくウチのシムのネクターベスト4を晒してみる
メロワール4、スイカ2、生命3、炎1:長期熟成397、濃縮431(すばらしい)
ブドウ4、炎2、生命3、スイカ1:長期熟成352、濃縮382(すばらしい)
生命4、クラネルレット2、ザクロ4:長期熟成363、濃縮394(上質な)
ザボン4、生命3、炎2、さくらんぼ1:長期熟成375、濃縮407(良い)
60名無しさんの野望:2010/04/23(金) 23:06:33 ID:1hG+ILMN
ネクター作りスルーしてたけど結構奥が深いんだな
61名無しさんの野望:2010/04/23(金) 23:55:22 ID:YVxhmvtv
WA あんまりミイラの話題出てこなかったね
62名無しさんの野望:2010/04/24(土) 00:12:17 ID:36k14tFY
ネクター面白そうだし手出してみようかな

写真がイマイチ楽しめない…
63名無しさんの野望:2010/04/24(土) 00:20:49 ID:E7xJBcEQ
ネクターは組み合わせが無数だからな。
てか有力情報ありがとう<59
濃縮のほうが高額だったとは!
自分もまだまだ手探り状態だけど
いい評価が出ると達成感がある。

ただね、データが重くなるから落ちが怖くて・・・
64名無しさんの野望:2010/04/24(土) 01:59:51 ID:If7187iM
ネクターは2種混合、5:5で作ってます。
すばらしいが出たのはリンゴ+レノアと生命+クラネルレット。
最高価格は生命+クラネルレット(長期・香足有)で532ですた。

ちなみにコレクションシリーズを合成したら20000超のネクターに
なって、寝かせておいたら今や55000…飲むに飲めない貧乏性の私。
65名無しさんの野望:2010/04/24(土) 02:30:25 ID:TM715+J7
サイヤ人みたいな数値の上がり方だな
66名無しさんの野望:2010/04/24(土) 09:42:16 ID:UkQU8we/
>>55のシングルマザーみたいな子沢山ホワイトトラッシュはアメリカにいるよな・・・
子供手当てや福祉の金目当てで子供をボロボロ生むシングルマザー。
子供にはジャンクフードをあてがい放置、義務教育すらマトモに受けさせない。
子供のためのお金は、母親自身の浪費で消えていく。
さらに金が欲しくて、行きずり同然の男を拾っては孕む。

シムズ3はいくら子供生んでもシティからお金もらえないよな。
反面、子供にもお金もかからない。
67名無しさんの野望:2010/04/24(土) 10:33:12 ID:X60leGB8
養子とりまくる夫婦も問題になってたなぁ。もちろん、金目当てでまともに育ててない。

シムの世界では私立学校や大学でさえ無料みたいだからなぁ。
2の私立学校に子供入れると、親は喜びつつも学費が心配だって言うけど、実際にはお金払ってないし、
大学なんか逆に返済義務のない奨学金をばんばんもらえるし。
シムシティでは、私立学校は富裕層のための学校というポジションのはずだけど。
68名無しさんの野望:2010/04/24(土) 12:21:03 ID:AVrsJ9dY
ネクター作り、それなりに試してみても生命の果実100%を超えるのが出ないので
結局生命の果実農家しつつ生命の果実ネクター醸造での営利主義に走っていたが
(飲む用は、肥料用のザボン100%での)
このところのスレの流れで考えを改めた。

三種混合・四種混合まで行くと組み合わせがとんでもない数になるだろうに
スレに書き込んだ人はどれだけ試したのだろう。
凄いよ、ほんとに。
69名無しさんの野望:2010/04/24(土) 12:31:35 ID:ku5pO65W
ネクター
値段とか何年ものとかの数値だけじゃなくて
もうちょっと何か要素あればよかったのにな
色とかラベルでもっといろいろバリエーションあるとか
70名無しさんの野望:2010/04/24(土) 13:58:46 ID:E7xJBcEQ
ネクター、ある程度杯を重ねさせると
シムのコメントがソムリエっぽくなる
あれは読んでてなかなか楽しい
71名無しさんの野望:2010/04/24(土) 15:45:58 ID:53tYmnoD
「これは料理に合いますね!」
72名無しさんの野望:2010/04/24(土) 15:46:15 ID:jsT/ZpKf
ねんがんのハイエンドロフトをてにいれたぞ!
73名無しさんの野望:2010/04/24(土) 15:47:41 ID:vkV0im44
しかしなにもおこらなかった
74名無しさんの野望:2010/04/24(土) 16:16:51 ID:U0JmRa+h
そろそろ鬼畜なことやってみようかと思って
豪邸に住んでる奥さんを旦那と別れさせて
自分のシムと結婚してすぐ離婚して自分以外追い出そうとしたんですけど
無理なんですねw
75名無しさんの野望:2010/04/24(土) 17:35:15 ID:YogLd3oQ
配置したばかりの嫁候補が人妻になってたぜ
ハハハ
76名無しさんの野望:2010/04/24(土) 17:47:12 ID:TbRsRUYg
殺してでも うばいとる
77名無しさんの野望:2010/04/24(土) 17:57:26 ID:TEgkNIkf
>>75
あるあるw
78名無しさんの野望:2010/04/24(土) 19:26:53 ID:NT5kzyBF
>>75
強奪フラグktkr

「◯◯と別れるように言う」コマンド、成功した時のサッパリぶりがちょっと残念。
もっとドロドロしてー。
79名無しさんの野望:2010/04/24(土) 20:11:13 ID:Nm1IuII5
シム同士の関係はまだ拡張がない分、物足りないことが多いね。
独立した子供夫婦の家に遊びに行ってもまるっきり他人扱いで悲しかったり。
その辺りの強化もきてほしいなー
80名無しさんの野望:2010/04/24(土) 20:45:45 ID:4SL1zFFv
公式のブログが更新されたな
医者は診療所を設置して予防接種をすることができる、って書いてあるっぽいけど
これは自営業ということなのだろうか?

81名無しさんの野望:2010/04/24(土) 20:52:02 ID:VX6d3ziS
>>78
でもバッサリ切られた相手からは『宿敵』認定されるよ。
82名無しさんの野望:2010/04/24(土) 20:57:22 ID:NT5kzyBF
>>81
でも公共に行かなければ会わないで済んだりするよね。
でラレ妻が同僚だったりすると、働いてるうちに友好度がじわじわ上がって友達になったり。

その場でラレ妻が乗り込んでくるくらいのことはあってもいいと思うんだ。
83名無しさんの野望:2010/04/24(土) 21:09:19 ID:VX6d3ziS
>>82
毎日自宅のゴミ箱を蹴られても迷惑だけども
確かにもう少しドロドロ愛憎要素があれば良いとも思う。
84名無しさんの野望:2010/04/24(土) 22:03:08 ID:EQttBXxq
病気にならないのに予防接種ってのもなぁ。
それとも、病気も一緒に導入されるんだろうか。
85名無しさんの野望:2010/04/24(土) 22:36:11 ID:UkQU8we/
>>75
中古マンコには興味ないってかw

コピーから姉にそっくりな妹(ティーン)を配置して
成人するやいなや処女をいただくしかないな。
86名無しさんの野望:2010/04/24(土) 22:40:56 ID:UkQU8we/
>>82
シムズ2時代は、デートがイマイチだったって、それだけで
その女シムが、紙袋に入りの脱糞を家の前に置いて着火してたんだぜ・・・

さすがにパッチでなかったことにされたがw
87誤記訂正:2010/04/24(土) 22:42:27 ID:UkQU8we/
紙袋に入りの脱糞を ×
紙袋入りの脱糞を ◯
88名無しさんの野望:2010/04/24(土) 22:50:13 ID:y3nQg6KN
>>80
そうだとすれば、2のショップの時みたいにランダムにシムが来るのかな。
なんか楽しみだ。…ただ頻繁に病気になってウザい、とかなきゃいいけどw
89名無しさんの野望:2010/04/24(土) 23:40:40 ID:jjTgAm1H
予防接種と称してあやしい薬品を投与され、
気がつくと体が改造されていました
90名無しさんの野望:2010/04/25(日) 04:06:06 ID:7jI+99p2
セ、センセー・・・おっおっおクスリ・・・おクスリちょうだい・・・早く!
91名無しさんの野望:2010/04/25(日) 07:45:45 ID:axH/x3lc
そういえばマッドサイエンティストもあるのだった
92名無しさんの野望:2010/04/25(日) 13:20:53 ID:96IpVBxI
世代が進むと町がゴーストタウン化するという噂は前々から聞いていましたが、
こういうことだったんですね・・・。

どこに行っても人が少なくて寂しいです。
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou32030.jpg
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou32032.jpg
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou32031.jpg
93名無しさんの野望:2010/04/25(日) 13:43:10 ID:Zv0I83PF
これは怖い
94名無しさんの野望:2010/04/25(日) 14:02:28 ID:MAg+sFft
すごく賑わってるwww
95名無しさんの野望:2010/04/25(日) 14:30:42 ID:50R4LPAB
何処の大霊界だよ…w
96名無しさんの野望:2010/04/25(日) 14:34:16 ID:LqF6M0Mv
いろんな色(死因)の人が居るのが味わい深い
97名無しさんの野望:2010/04/25(日) 14:54:10 ID:u0Jpju8l
こんな量の幽霊見たことないw
98名無しさんの野望:2010/04/25(日) 16:36:16 ID:dDd7Y8+E
クソワロタwwww
なんか見方によっては未来都市っぽくもあるw
99名無しさんの野望:2010/04/25(日) 17:19:41 ID:3N9v/Nvj
プール恐いw
何だか若い幽霊が多い気がしてみたり
100名無しさんの野望:2010/04/25(日) 17:32:40 ID:njagrEfZ
999のガラスのクレアみたいだな
101名無しさんの野望:2010/04/25(日) 17:59:06 ID:wrkTt2+l
うん、むしろ綺麗じゃんとか思ったw
102名無しさんの野望:2010/04/25(日) 18:45:15 ID:tGb4MXJK
人の奥さん寝取るのはやっぱり気が引けるので
普通にギターで食べていこうとやってるんだけど
劇場前で土曜日に弾いてたら30人くらい集まってすごいんだけど
これって何人くらいで処理落ちとかするのかな
あ、別にやってたやつのお嫁さんの小学生や高校生時代を
見られるっていうのも楽しいですね〜
小さいサンディかわいいお(^ω^)
103名無しさんの野望:2010/04/25(日) 18:50:46 ID:A8M8KXnT
WAやり始めるといつのまにか朝になってたりしてヤバい・・・
かっぱえびせん的面白さ
104名無しさんの野望:2010/04/25(日) 19:21:01 ID:UjuhzKjW
スパーリングのトーナメントで対戦相手を呼んでもスパーリングもできなくなったんだが、
なんでかな?
その相手と子供を作ろうとした(たぶん出来た)のがダメだったのかな?
105名無しさんの野望:2010/04/25(日) 20:50:14 ID:pzb924js
>>104
妊娠中は対戦できない
106名無しさんの野望:2010/04/25(日) 21:23:22 ID:UjuhzKjW
>105
なるほど!
Thx!
107名無しさんの野望:2010/04/25(日) 21:33:22 ID:BSh0C5dt
幽霊とか、何を言ってるのかサッパリ分かりませんが、
あれが賑わって見えるなんて、皆さんの町は過疎がもっと深刻なんですね・・・。
僕の町も少子高齢化が進んでます。

病院で産声を聞くこともなくなったし、学校も生徒が少なくなって廃校寸前です・・・。
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou32037.jpg
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou32039.jpg

ちなみに、仄暗いプールの底から撮ってみました。
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou32038.jpg
108名無しさんの野望:2010/04/25(日) 21:36:30 ID:GKrdeOcE
>>107
最後のマジこええ!!
109名無しさんの野望:2010/04/25(日) 21:38:03 ID:47Pz48Yu
町に幽霊が5人くらい現れて
「ゴーストタウンバロスwww」とか言ってた俺が甘かった
110名無しさんの野望:2010/04/26(月) 00:25:13 ID:03EjQJZY
幽霊の赤ん坊ってどうやって産ませるんだろ?
遊びに行った家に、幽霊の赤ん坊がいて、びっくりしたことが…(母親は生きてる状態)

111名無しさんの野望:2010/04/26(月) 00:28:50 ID:MVI7AjM0
「ポワレ」が最高にムカつく
くたびれたDQNがうす汚い厨房で作った安ランチのくせして・・・
焼けば何でも「ポワレ」
デブ主婦がテフロンのフライパンで焼いて
指紋がベタベタついた皿にポテトサラダの付け合わせで出しても「ポワレ」

ポワレ市ね
112名無しさんの野望:2010/04/26(月) 00:29:56 ID:MVI7AjM0
ああっ!

自分、誤爆市ね
113Harry:2010/04/26(月) 00:35:09 ID:EvTt7WGS
ゴーストタウンの意味が違うだろwww
114名無しさんの野望:2010/04/26(月) 11:54:24 ID:MsUY5cSH
>>107
これ何年ほどプレイしたん?
115名無しさんの野望:2010/04/27(火) 12:31:05 ID:c4lVxStU
過疎ってる・・・・
最近遊び始めたばかりで楽しいんだけど
レスないスレは寂しいね
エクスチェンジで色々インストールするの楽しい☆(ゝω・)v
116名無しさんの野望:2010/04/27(火) 13:40:26 ID:lUK46DMv
確かに過疎ってるけど見てないわけじゃ……w
シムズはどれもしばらく熱中→飽きる→色々ダウンロード→熱中→飽きるのサイクルだ
今は飽きて戻ってきて色々ダウンロードしてるとこ

WAでたときいなかったんで買おうかどうしようか迷ってる
三角バスタブのやつは買ったんだけどな
117名無しさんの野望:2010/04/27(火) 14:01:34 ID:IJr2sgiz
盛り上がるにはやっぱり拡張なんだろうけど
ambitions日本語版の発売は3ヶ月くらい先だろうからね
118名無しさんの野望:2010/04/27(火) 14:06:41 ID:I7p9s0sh
BFで忙しい
消防士きたら本気出す
119名無しさんの野望:2010/04/27(火) 14:12:12 ID:S1hrdBft
尼とDL販売だけで店頭にも並ばない有様だから
興味ある人にだけしか知られていないんだよね、Sims3って
ユーザーの分母じたいが、他のSim系ソフトに比べたらものすごく薄いのだろうな
飽き、またやるのサイクルで過疎りつつも一定のレスが付く
他の中毒性が高いシミュ系に比べたら、確かに過疎が早いのは
元からユーザーが少ないせいかと

やっぱ店頭にパッケージが並んでいるのを見て、手に取る事で
タイトル知って興味持って購入する層がいるのに、そのへんをバッサリ切ってる。
もったいないよね、良いゲームなのに
120名無しさんの野望:2010/04/27(火) 14:37:30 ID:I7p9s0sh
別にネット対戦したりするゲームじゃないし、日本でのシェアが低くても問題なくね?
121名無しさんの野望:2010/04/27(火) 14:51:08 ID:mKbfqSEX
完全に拡張待ちだな
妄想も語られすぎて盛り上がらんし
122名無しさんの野望:2010/04/27(火) 15:49:49 ID:RjVSTJr2
飽きてきたので最初からやり直してみた
出来上がってるソーントンやらアルト家やらゴス家を崩壊に導くのは楽しい
貧乏家庭の子供をことごとくそれら金持ちと結婚させたら満足した

ちなみに宿敵とかになった元夫やら妻は無一文で放り出してその後の様子を見たりもした
俺性格悪いな。でも現実にできないことをやるのが楽しいんだよ!
123名無しさんの野望:2010/04/27(火) 16:23:32 ID:eiOFl1TL
パンチ家が毎回大量事故死するんだが
124名無しさんの野望:2010/04/27(火) 18:08:30 ID:zt3br7ue
>>110
母親が幽霊で父親が生きてるシムだと赤ちゃんが幽霊状態で生まれることがあるね。
おそらく母親が生きていて父親が幽霊の場合も同じだとは思うけど、
そのパターンで幽霊ベビーが生まれたのは自分の経験では一度も無いな。
両親ともに幽霊の場合は、今のところ必ず幽霊が生まれてる。

ところで、住民の進展をいじるようなMODを使ってるの?
自然に幽霊の赤ちゃんが生まれてたみたいだけど。
125名無しさんの野望:2010/04/27(火) 19:29:13 ID:ZkhdxdkC
尼からHELSが届いたので3つとも再インストールしてみた(Win 7 64-bit)。
インストール先フォルダ名は英語版のThe Sims 3、The Sims 3 World Adventuresとした。
それからHELSはディスクを使わずにEMDMにて先にシリアルナンバーを登録してダウンロード。
HELSの英語フォルダ名が判らないのでThe Sims 3 High End Loft Stuffとした。
先に購入したHELSダウンロード版とEAJダウンロード版に相違があるのかどうかは判らないが今回は一切トラブルなく完了。
結果、期待通りストアモードが動作するようになった。
カスタムミュージックは駄目、これはインストール時の言語を英語にしないと無理らしい。
案の定、マイドキュメントの方は日本語名フォルダで作製されていた。
126名無しさんの野望:2010/04/27(火) 19:31:14 ID:qiRro7tH
>>122
性格が悪いだなんて、おもわないよ。
あなたにとって現実がつらいんだろうな…って同情する。
simsって、その人のリアルでの生き方が出るからね。
お金持ちや、仲のいい夫婦者が憎くてたまらないんだろうね。
可哀想。

つらいだろうけど、生きて!
127名無しさんの野望:2010/04/27(火) 20:00:32 ID:c4lVxStU
今日はnaomi cambell見つけたから
豪邸配置してそこに住ませてみた
大金持ちなのでどこにでも住めるナオミにわろたw
128名無しさんの野望:2010/04/27(火) 20:17:52 ID:EL97Lv9D
>>126
仮想現実とリアルを一緒くたにしてるお前の方がやばいよw

どう考えても監禁・虐殺プレイの方が酷いから、安心しろ>>>122
129名無しさんの野望:2010/04/27(火) 20:20:16 ID:I7p9s0sh
こんなクソスレで煽り合うなよw
130名無しさんの野望:2010/04/27(火) 20:23:39 ID:EL97Lv9D
すまんかったw
131名無しさんの野望:2010/04/27(火) 20:27:02 ID:hVQfxhRp
スタンマンカ
132名無しさんの野望:2010/04/27(火) 20:43:32 ID:SxglQSo8
まあでかい釣り針が見えたから仕方ないけどな
俺も最初は豪邸に住んでみたけど広すぎて視点移動が大変だったので結局それなりの広さの家に住んでしまってる

大人監禁プレイは楽しい
子供たちだけでわいわいやれるのがいいな
133名無しさんの野望:2010/04/27(火) 21:40:23 ID:ObgGJ87o
いや、>>126は過疎ってるsimsスレを盛り上げようという粋な図らないなのかもしれない
134名無しさんの野望:2010/04/27(火) 21:52:07 ID:zt3br7ue
>>132
十代がいるのもイヤなの?
135名無しさんの野望:2010/04/27(火) 22:28:23 ID:S1hrdBft
132じゃないけど、自分も大人を使ってもあまり楽しさを感じない。

スキル上げその他もろもろ、仕事感覚になってしまう。
必死に働いてステータス上げて、ああ、結婚して子供も作らなきゃとか
つい当たり前の行動を取ってしまい、自分でつまらなくしてしまう。
でも子供を使うと、石広いも釣りも、泳ぐのも小説を書くのも
どれも遊びの感覚で楽しめるのが良い。

適当な家を訪問し、いかに仲良くなって食事を作ってもらうか
お泊まりOKサインをもらう事が出来るか、という遊び方をしたりしてるw
あと時間になると、自動的にいちいち帰ってしまうのが正直ウザイ。
そんな時は、わざと保護者を公共施設に滞在させる。
そうすると子供がその施設に向かって帰っていくから、
夜中に貸切状態で施設で遊んだり(保護者が離れすぎると帰ってしまうけどw)
眠くなるからあらかじめベッドを置いておいたりして
放浪家族みたいになったりw

WAの旅行先で発生するミッションが、大人にしか発生しなのが不服。
136名無しさんの野望:2010/04/27(火) 22:55:16 ID:SxglQSo8
>>134
十代は大人じゃないです、テンテー
学校があるから監禁できんし

>>135
子供たくさん放置してときどき視点かえて遊ぶのとか楽しいw
知らない間に遊びにいった先でどんどん知り合い増えてくし
137名無しさんの野望:2010/04/28(水) 05:55:58 ID:2Ogbk2rQ
>>136
最初から十代以下だけの世帯にしたら監禁とかする必要ないのに。
138名無しさんの野望:2010/04/28(水) 06:11:55 ID:S55LkTEi
新しい職業に、神父とか牧師とか欲しかったです
教会の地下に少年少女監禁プレイとか楽しそうなのに
139名無しさんの野望:2010/04/28(水) 06:31:08 ID:OC3CtUgD
俺の頭の中では神父は吸血鬼狩りしてて
牧師は関西弁で重火器乱射してるイメージしかない
140名無しさんの野望:2010/04/28(水) 07:04:53 ID:1+OshQbH
色々変えてたらもう最初からのシムじゃ満足できなくなるね
かわいいのやイケメンシムだらけにしてしまいそう
最初からいるシムはぶさいくなの多いもんな〜w
141名無しさんの野望:2010/04/28(水) 07:15:55 ID:dhYNDNBp
美人の嫁は3日で飽きる
不細工な嫁は3日で慣れる

破綻さえしてなけりゃ、それなりに味があって悪くないぜ
何より生まれる子供に諦めが持てる
142名無しさんの野望:2010/04/28(水) 07:33:15 ID:1+OshQbH
>>141
ギター弾いてたらすごいメタボで頭に花つけた女性シムが
よく見に来るんですけど・・・ひどいですよw
色々入れたでいだろうけどなんか裸になってるし
子供でテクスチャ?崩れてエイリアンみたいになってるのとか
いろんなシムがでてきましたw
143名無しさんの野望:2010/04/28(水) 10:28:22 ID:yafkablu
パンチ家の男とかわいいマイシムを結婚させた
生まれた赤ちゃんが鼻とかどうみてもパンチ家の顔なんだが
不思議とかわいいwまあ大人になったらパンチ顔なんだろうけどさ
144名無しさんの野望:2010/04/28(水) 10:40:24 ID:Zsu/Dg5+
しかしもうちょいでリリース一周年だな
はやいもんだな
145名無しさんの野望:2010/04/28(水) 10:41:23 ID:1BGs1gJ7
>>142
子供エイリアン現象は問題になる服を探してランチャーのインストールから消しただけでは再発するよ。
まるでウイルスみたくその服を着せてなくても自作Simデータに勝手に組み込まれている場合があるので厄介千万。
服を消した後、使用している幼児から老人まで全部のSimデータを保存し直してやっと退治出来た。
146名無しさんの野望:2010/04/28(水) 12:07:31 ID:8E21RZO3
漂流教室に出てきた未来の人間みたいで怖い
147名無しさんの野望:2010/04/28(水) 12:22:44 ID:1+OshQbH
>>145
直すの難しそうですね〜
エクスチェンジから気に入ったのを
手当たりしだいインストールしてるので
もうどれがどれやら訳わかんないですw
毎日新しい家族と家見て探すのが楽しくて楽しくてw

区画も自分で作れたらもっといいのにと思うんだけどな
・・・作りすぎたら重くて動かなくなるのかなw
148名無しさんの野望:2010/04/28(水) 13:11:53 ID:koPk5lFv
家庭用ゲーム機で出るらしいね
149名無しさんの野望:2010/04/28(水) 13:25:39 ID:ixoyOwFv
誰が得するんだよ
150名無しさんの野望:2010/04/28(水) 13:29:37 ID:ouHh78tA
まじだ
しかもPS3、XB360、Wii、DSって・・
こんなに手間かけるならPCにもっと人さいてくれよ
151名無しさんの野望:2010/04/28(水) 13:42:10 ID:1IkR09g0
>>148
PS3買えと申すか!!箱○も持って無いんだがw
携帯機はPSPで出す気無いのかなー
>>149
待ってた自分が通りますよ。

MODありきでしかプレイしない人はいらんだろーけど
PCと違ってスペックが安定してるだけでも有難いわw
152名無しさんの野望:2010/04/28(水) 13:46:09 ID:Zsu/Dg5+
コンシューマーでの需要は割とあるんじゃない?
153名無しさんの野望:2010/04/28(水) 13:46:16 ID:ufVzHdB0
これから出る予定のとある作品の為に、PS3はいずれ買う予定だったが
他にやりたいタイトルは無く、それ1本なのでいまいち躊躇していたけど
これは自分にとって朗報だ!!!
>>150 ありがとう
154名無しさんの野望:2010/04/28(水) 13:49:10 ID:nNIFIfgz
つーか一番のポイントは
>Wii版では、新たにつくられた浜辺の街を舞台にした生活が楽しめる他、アドベンチャークエストが用意されていたり、
>フレンドと一緒にプレイすることもできます
これなんじゃないの違うの
155名無しさんの野望:2010/04/28(水) 14:07:51 ID:lRTiuLzP
家庭用ゲーム機で出すんなら今風にネットでほかの人の家に行ったりできるのかな
156名無しさんの野望:2010/04/28(水) 14:58:13 ID:8E21RZO3
PS2版からSimsにはまった自分としては欲しくてたまらない。
きっとまたストーリーモードがあって楽しめるんだろうな。

しかし残念なことにPS3は持ってない。
157名無しさんの野望:2010/04/28(水) 15:27:24 ID:Mi05EpAo
>>155
PS3には元々セカンドライフもどきの「HOME」ってのがあったな。

ttps://playstationhome.jp/
158名無しさんの野望:2010/04/28(水) 16:03:20 ID:S55LkTEi
シムピープルオンラインという黒歴史がまた・・・
159名無しさんの野望:2010/04/28(水) 16:33:51 ID:DgEoZHeC
PCユーザが家庭用ゲーム機でも買ったら、特典アイテムとかこないかな
それなら買うんだけど
160名無しさんの野望:2010/04/28(水) 16:55:45 ID:s/c8hHIh
シム人,ますます増殖中。EA,コンシューマ機向け「ザ・シムズ 3」を2010年秋に発売

http://www.4gamer.net/games/047/G004759/20100428054/
161名無しさんの野望:2010/04/28(水) 17:15:28 ID:uuaB2588
PS2以降のハード持ってない俺がPSP購入を検討してる矢先のこれだよ
なんでPSPハブられてん
162名無しさんの野望:2010/04/28(水) 17:48:52 ID:UXMPPm+f
ゲームの内容には期待しないが
これを機にPC版ユーザが増えてくれることに期待
163名無しさんの野望:2010/04/28(水) 18:01:12 ID:Y95t3fIt
ライトユーザー向けにコンシューマ版を出すってことだろうけど、
むしろ、シムズの重心がコンシューマのほうにシフトしていく可能性だってあるぞ。
斜陽のPCゲーム業界よりも、コンシューマのほうが儲けやすいみたいだし。
思えばWAのアドベンチャーとか、内容もコンシューマ寄りになってきてるしな。
164名無しさんの野望:2010/04/28(水) 19:00:51 ID:UXMPPm+f
modのないシムズとか一体誰が得をするというのか
165名無しさんの野望:2010/04/28(水) 19:08:16 ID:Zsu/Dg5+
かわいそうな価値観ですね
166名無しさんの野望:2010/04/28(水) 19:24:13 ID:UXMPPm+f
デフォの髪型や服に満足できずmod入れてるやつにそんなこと言われたくねえw

何も入れずにプレイしてるなら謝る
167名無しさんの野望:2010/04/28(水) 19:46:10 ID:t3+OFLG4
入れ始めるとキリがないのがシムズ2で分かったので導入せず遊んでるが
不満はないな

MODファイルだけで4Gとかアホだったわ
168名無しさんの野望:2010/04/28(水) 19:57:31 ID:pzfVQOvn
家庭用ってことは
欲しいアイテムは有料でDLしてねってことかな
169名無しさんの野望:2010/04/28(水) 20:06:56 ID:1BGs1gJ7
ジョイパッドで建築は想像するだけでムズそうだ。
初回限定版のオマケ特典は「ザ・シムズ3」ロゴ入りPS3マウス!だったりして…
170名無しさんの野望:2010/04/28(水) 20:11:50 ID:2wSuYCYo
俺も3は異常にMOD減らしてるなあモザ消しとかどうしようもないの入れてるけど
おかげで起動も快適
171名無しさんの野望:2010/04/28(水) 20:12:31 ID:2wSuYCYo
ごめんあげちったorz
172名無しさんの野望:2010/04/28(水) 20:45:15 ID:EdM9urhF
>>141
>美人の嫁は3日で飽きる
>不細工な嫁は3日で慣れる
>何より生まれる子供に諦めが持てる

甲斐性のある夫との生活は生涯安楽です。
うだつのあがらない夫との貧乏生活は3日で嫌気がさします。
何より生まれてくる子供のために、貧乏夫と別れました。

今の夫は、経済的にも精神的にも余裕があり、アッチの方もスゴイんです。
173名無しさんの野望:2010/04/28(水) 22:48:41 ID:l/vN1HeQ
>>138
実際のところ、宗教関係を取り入れることは無いだろうね。
本国でも教会で結婚式したいとか要望あるんだろうけど。
174名無しさんの野望:2010/04/29(木) 01:15:40 ID:ymknl/XJ
そういえばお酒も出てこないね
175名無しさんの野望:2010/04/29(木) 07:26:57 ID:5V8Skhvx
>>163
シムズってMODがあり、自由度が高くて、その人それぞれの遊び方ができるから
一回飽きても、またやりたくなって長期間遊べるんだろうし…

EAが厳しい状態なのはわかるけど、儲けることだけ考えてそれが損なわれるのは悲しいな。
それぞれユーザーに合わせてコンシューマぽいのはコンシューマで、ていうんならいいけど。
176名無しさんの野望:2010/04/29(木) 08:23:08 ID:m6pyqcHK
お酒はレーティングの関係だと思う
ワインじゃなくて「ネクター」になってるのも同様の
理由ではないか、だとか・・
177名無しさんの野望:2010/04/29(木) 09:16:11 ID:c9I6XUqu
シムズ2では、同性同士の結婚もできなかったしなぁ。
3で同性婚ができるようになってて驚いた。
178名無しさんの野望:2010/04/29(木) 12:16:50 ID:lRNvqegm
同性婚ができて、近親婚ができないのが残念。
MOD使ってやってみたけど、家系図を表示しようとしたら強制終了。

エジプト王朝やハプスブルク家など
富裕層では資産を守るために昔から近親婚が当たり前。
近親婚とまでいかずとも、現代日本でも名家同士の婚姻が相次ぎ、
近交係数が高い。
179名無しさんの野望:2010/04/29(木) 14:03:21 ID:W23tOHwV
>>178
どの近親Mod使ってる?
MTSのExtended Game Core使ってるけど、家系図クラッシュは解消してるよ。
(ところどころ途切れたりしますがCTDはない)
180名無しさんの野望:2010/04/29(木) 16:26:25 ID:/MDMgxIx
いとこ婚なんてむしろ推進してる文化も多いしな
181名無しさんの野望:2010/04/29(木) 18:27:44 ID:Ov+tYk89
>>175
シムズ開発側としては、ユーザーがゲームをカスタマイズすることを楽しんでることは理解していて、
その手段は公式に与えるって考えみたいだから、MODのことはあまり快く思ってないのかもね。
彼らの言うカスタマイズとは、普通に自作シムを作ることや服のリカラーなどのことっぽいけど。

EA自体は、ゲーム作る会社と言うよりはゲーム売る会社だしな。
クオリティの高いゲームを細々と作ってる小さな会社を買収合併して、彼らが作ったものをEAのやり方で売る。
それでマクシスの各種シム・シリーズもEAが販売してるんだし。
また、EAは小売店を通して売る方法に嫌気がさしてきてるみたいで、
それがシムズ3の販売方法にも影響してるんだろうかね。
182名無しさんの野望:2010/04/29(木) 19:20:18 ID:hWMRm8EG
EAがMOD嫌う理由の一つにMOD使って不具合が出てEAに文句言う奴が多いってことがあるんじゃねえの?要は使い手のレベルもあれなんじゃね?
183名無しさんの野望:2010/04/29(木) 20:45:54 ID:Y6b0D5kL
FPSみたいな視点が欲しい今日この頃
184名無しさんの野望:2010/04/29(木) 21:29:39 ID:MsUPcrIL
FPS視点でウフフ・・・だと・・・
185名無しさんの野望:2010/04/29(木) 21:43:51 ID:Ov+tYk89
「ウフフなこと」をしてるところを見たいの・・・? やめとけ。

『シムの究極の愛情表現』という定義になってるけど、人間のアレとはかなり違うことだよ。
シムズ2のときに、ベッドを透視してみたことがあるけど、見るんじゃなかったと後悔した。
186名無しさんの野望:2010/04/29(木) 21:56:26 ID:lttPtss8
シムズ2と3だとどちらがお勧め?
総合的にみて
187名無しさんの野望:2010/04/29(木) 22:07:31 ID:1IamDakB
>>186
いろんな意味で禁句だ
過去ログを読んで雰囲気を知るに留めた方がいいと思われる。
188名無しさんの野望:2010/04/29(木) 22:10:05 ID:Ov+tYk89
今から始めるなら、やっぱり3かな。 これからの作品だし。
2に比べて色々と親切設計になってるし、ある意味ゆとり仕様になってるので遊びやすい。

2は拡張セットが出そろってるので、現時点の3よりも遊びの幅があるけど、全部買うのは大変だろうし、
一番の問題は今後のOSやGPUでシムズ2が遊べるという保証がないことかな。
189名無しさんの野望:2010/04/29(木) 22:17:17 ID:lttPtss8
>>187
すまん
意見をちょっと聞いてみたかったんだ

>>188
ありがとう
3はこれから色々出てくる感じかな?
なら3を買うよ
190名無しさんの野望:2010/04/29(木) 22:38:22 ID:Ov+tYk89
3が従来の流れを踏襲するなら、およそ半年に1つのペースでデータセットが発売されて、
3〜4年後くらいに全部そろうという形になるかと。

ごくごく個人的な評価だけど、お金と時間とPC性能に余裕があるならば、
2もぜひ経験しておくべきゲーム。
191名無しさんの野望:2010/04/29(木) 22:42:10 ID:OaeGOYiQ
2の全部セットの廉価版とか出せばいいのにな
192名無しさんの野望:2010/04/29(木) 22:56:22 ID:lttPtss8
>>190
>お金と時間とPC性能に余裕があるならば

そんな余裕ないwww
だが2も好評価なのでやってみたいのは確か
しかし、3は最新作だしな…
問題は3が2みたいなペースで販売されていくかどうかかな
193名無しさんの野望:2010/04/29(木) 23:07:47 ID:W23tOHwV
>>184
チャンスカードに「少子化から町を救うために、おにゃのこ達をいっぱい孕ませましょう」とか出るのか…
194名無しさんの野望:2010/04/29(木) 23:15:00 ID:Ov+tYk89
>問題は3が2みたいなペースで販売されていくかどうかかな

保証は出来ないけど、たぶん大丈夫だと思う。
すでにそんな感じのペースで発表されてるから。

2も3も買うのが理想だけど、どちらかだけなら3を買うと良い。
安いし。
195名無しさんの野望:2010/04/29(木) 23:22:17 ID:lBTbccgJ
>>192
今からやるなら3を勧めるよ。
2も2の良さがあるけど、3のシームレスを1度味わってしまうと
正直2に戻れない(自分は、だけど)

あと、2もデラックスパック(本体+ホットナイト)というお徳用はあるけど
人によって何の拡張が一番楽しいかは千差万別なので
代表的なものを揃えるだけでもけっこうな額になってしまう
3だと、拡張はまだ1つしか出てないから、これから拡張を揃えていけば良い。
196名無しさんの野望:2010/04/29(木) 23:49:03 ID:W23tOHwV
2のロード、「そんなんゲームにはロードは憑き物じゃん」と思っていた時代もありました…。

データが肥大化してロットも大きくなると、2のロードはほんとに長い。
トイレは余裕で言って来れる。
風呂はさすがにきついが、シャワーならもしかしてアリかも。
そんな感じのロードが、公共に出かけるたび、誰かの家に出かけるたびに発生します。

ついついヒッキープレイになりがちですが、まあそこはそれ、OFBを導入して自宅をショップ化すれば
お客さんが向こうから来てくれるようになるのでそれほど外出しないでも平気にはなります。
197名無しさんの野望:2010/04/29(木) 23:53:08 ID:lttPtss8
>>194
なるほど、順調に発売しているんだな
楽しみだな

>>195
グラフィックは3が綺麗なんだよな
やはり3は最新作だし、3をとりあえず揃えていくよ
198名無しさんの野望:2010/04/29(木) 23:57:29 ID:RiXvKhkd
2のラテンなシムもよかったが、
3の物憂いシムもいいw

久々に出産、子育てになりそうで楽しみだー!
199名無しさんの野望:2010/04/29(木) 23:58:31 ID:6iLUdnA9
シームレスもそうだけど、3のグラフィックの良さを味わったら2には戻れないよ。
最初は「何、このきもい生き物w」って思ってたシムも、今じゃすっかり味わい深いし。
200名無しさんの野望:2010/04/30(金) 00:12:31 ID:LkZDlNN5
>>198
その出産子育てがカオス
どうゆうシステムなんだww

美女美形が多いのは2って情報を得たのだが、3は美女美形がいないのか?
はやくやりてー
201名無しさんの野望:2010/04/30(金) 00:16:17 ID:d/VrOOSY
「美男美女」の定義にもよるかなー。

細面で顎が尖ったV系とか唇ぷりんなドール系がやりたいなら、現状では2。
(でも3もカスタムスキン導入できるようになったんでこれから対応してくはず)

まあシムピ→2に移行する時には、作りこんだ美形キャラが表情豊かに顔面崩壊するのが
絶えられないという理由でシムピに戻った人もいました。
レビューブログとか見て自分で判断するしかないよ。
202名無しさんの野望:2010/04/30(金) 00:18:29 ID:7bLBWbwB
いまでも結構V系、ドール系にできないか?
もちろんカスタムスキンやらメイク必須だけど
203名無しさんの野望:2010/04/30(金) 00:20:48 ID:d/VrOOSY
>>202
自分もそう思っていたが、久々に2サイトめぐりしたらやっぱり2の方が上だと実感した。
204名無しさんの野望:2010/04/30(金) 00:28:03 ID:/IMGZRYE
3の顔って手を入れてないとカートゥーンっぽい感じなんだよね
なんか目玉ぎょろぎょろさせて頬骨が浮いてて頭が大きい感じで。
205名無しさんの野望:2010/04/30(金) 00:48:17 ID:poA/InTc
2はPCのスペック上げても重いところは重いからなぁ
3のシームレスなのに軽い環境って部分がほしくなるわ
206名無しさんの野望:2010/04/30(金) 00:57:15 ID:JoQqMH9P
Sims3、WAと尼で買ったのでディスク起動だったんだけど
ハイエンドロフトをダウンロードで買ったら、ディスクレス起動が可能になった。
パイオニアのドライブが壊れたのでちょっぴりうれしい。

あと、赤ちゃんが誰かに抱かれている状態で旅行に行くと消失するので注意な。
旅行への移動中>ベビーシッターが赤ちゃん抱っこ>ローディング開始
旅行から帰宅>ベビーシッターが消えているがしばらくすると出現>抱いている赤ちゃん消失
207名無しさんの野望:2010/04/30(金) 03:03:30 ID:NwSRDA5+
>同性婚ができて、近親婚ができないのが残念。

だよなー
父親が義理の娘をヤルぐらいはアメリカではデフォだし
血が繋がってないんだから、いいじゃんって思う。
自分らが普通にやってることを隠そうとしてゲームから排除って
どんだけ建前と本音の使い分けしてんだよって。
妹萌えでヤッちゃうとか、たかがゲームなんだから装備しろよな。
リアルでやれないことを、ファンタジーでやるわけだし。
208名無しさんの野望:2010/04/30(金) 04:29:04 ID:bkmyqIJq
シームレスになった代わりに、全体的に重くて落ちやすくなったというデメリットがあるけどね。
ベースゲーム単体の時は結構軽く感じてたんだけど。

3で残念なところは、2のすべてを含んでるわけじゃないところかな。
不評だったからとか、技術的・システム的に移行困難だから、とか理由は色々なんだろうけど、
その削ぎ落とされた部分に拘りを感じる人もいる。
209名無しさんの野望:2010/04/30(金) 05:42:49 ID:YTUbBAFJ
公式って今日がメンテなんですね
ストアつながらないからなんでだろって
ゲームたちあげたら何ヶ国語かでメンテって書かれてたw
苦労して色々できるMOD入れたから
またおもしろくなってきました
210名無しさんの野望:2010/04/30(金) 08:28:32 ID:d/VrOOSY
>>207
アメリカだけで売ってるわけではないからさ。
EAがシムズを販売したいと思う国の宗教や制度、習慣を調査して、一番厳しい基準を
ゲーム内に導入した結果がイトコ婚すら排除だ。
「子ども」の定義も同じように決めてるから、子どもの独立心を重視するアメリカ人には
不自然なほど過保護に見えるらしいよ。
211名無しさんの野望:2010/04/30(金) 09:38:19 ID:Zw+4PWVv
FO3でも子どもだけは攻撃出来なかったなw
212名無しさんの野望:2010/04/30(金) 09:48:48 ID:HI8jxYEh
ttp://gb.store.thesims3.com/renault.html
これダウンロードできた人いますか?
何度試してもうまくいきませんorz
213名無しさんの野望:2010/04/30(金) 10:02:28 ID:d/VrOOSY
ランチャーの表示言語が、昨日はドイツ語で今日はポルトガル語ってどういうこっちゃ…
214名無しさんの野望:2010/04/30(金) 10:10:56 ID:7+NjViM5
>>212
Purchase History見ろって言われたけどそっちからもだめ?
215名無しさんの野望:2010/04/30(金) 10:34:27 ID:HI8jxYEh
そちらからも試しましたが、ランチャにはダウンロード失敗のマークが出ます。
もうすこし時間を置いてから再チャレンジしてみることにします。
216名無しさんの野望:2010/04/30(金) 10:41:11 ID:7+NjViM5
公式すごい重かったからそのせいかもね
217名無しさんの野望:2010/04/30(金) 11:24:05 ID:49uHOrc2
公式メンテらしいよ?(上に書いてあるけど)
2の方が顔は小さい、で、現状2の方がビジュアル系というか、FFみたいな顔は作りやすい。
3は骨格が違う感じで、もう少し実際の人間に近い感じ。
このどっちがキレイと思うかは、個人の好みだと思う。
スキン入れ替えてもっとカトゥーン風にして、50年代プレイとか楽しんでみたりもするw 楽しいw

>>207
諸外国でのレーティングの問題でそれだと販売できない。
だから、MODで改造する余地は残してるんじゃないの?
218名無しさんの野望:2010/04/30(金) 11:35:38 ID:1mfOoscm
>>212
今ダウンロードしたらできたよ。
6マスで一人乗り、4輪だけどバイクみたいな感じなんだね。
わずかながら請求書も減るみたい。ソーラーパネルとか風力発電も入ってくるわ。

自分の環境の場合ブラウザIEだとSims3Storeが不安定なんでSleipnir使ってる
219名無しさんの野望:2010/04/30(金) 11:49:43 ID:U5nMKwoy
今ストアみたら男YAの髪型がみんな75ポイントになってる
100ポイントのとき一つ買ったのに…
220名無しさんの野望:2010/04/30(金) 12:04:58 ID:yLUWZOLp
FF6の天野イラストみたいな顔つくるなら2
FF最新の顔つくるなら3って感じ
2の方がポリゴン数少ないから、テクスチャで綺麗に見せるしかなくって
美形シムが3Dじゃない2Dみたいな顔になるのがなあ…

3はスライダーのMODがもっと揃えば、美形になると思う
とりあえず、顎と首の間をいじれるようになって欲しい
221名無しさんの野望:2010/04/30(金) 12:09:45 ID:LkZDlNN5
>とりあえず、顎と首の間をいじれるようになって欲しい

どういう意味だwww
またおいおいと出来るようになるんじゃないか?
222名無しさんの野望:2010/04/30(金) 13:51:57 ID:yLUWZOLp
>>221
二重顎になるラインをなんとかしたいって事だよw
なんかぷっくりしてない?
CAS画面のカメラアングルのせいかな
223名無しさんの野望:2010/04/30(金) 14:36:03 ID:Sn3ujIpi
公式が混み混みでログインすらできないw

>>222
カメラアングルというか光源というか。でも確かに顎下すっきりさせたいよね。
2ではスライダあったのにな。
224名無しさんの野望:2010/04/30(金) 14:42:13 ID:d/VrOOSY
CAWの次はボディショップと期待してるんだけどね…
Ahmed氏のスライダーでデフォよりはすっきりできるようになったけど、まだもっさりしとるんじゃ。

でも炭鉱町プレイとかすると3最強!
エドワード・ファーロングみたいなだらしなく太った元美形とか作るとすっごく楽しい〜。
225名無しさんの野望:2010/04/30(金) 16:59:11 ID:7+NjViM5
公式に上げたExchangeってDL数少ないと自動で消される?
Lotが半分くらいに減ってる
226名無しさんの野望:2010/04/30(金) 17:22:22 ID:LkZDlNN5
Sims3はAmazonでしか販売していないんだな
Amazonはなんとなく怪しい気がして使ったことないんだが、ちゃんと新品が届くか?
227名無しさんの野望:2010/04/30(金) 17:22:42 ID:3++8PiFB
>>225
消される。
http://thesims3infojp.blogspot.com/2010/02/blog-post_23.html
自分が上げたシムはボーダーラインが20あたりだった。
228名無しさんの野望:2010/04/30(金) 17:34:11 ID:5deVaBzR
>>225
DL数及び推薦数(コメント?)が少ないと2週間で消されるのだ
229名無しさんの野望:2010/04/30(金) 17:56:01 ID:L5+tuAct
>>226
ネット通販世界最大手らしいから大丈夫。
ネット通販しててAmazon使わない人は珍しい。
230名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:00:30 ID:JI4Sr+in
>>226
Amazonが怪しいって、どっからそんな考えが
中古買わない限り新品が届くに決まってるだろう
届くの早いし送料無料だしで、電車賃かけて買いに行くより安く済む
231名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:04:54 ID:Zw+4PWVv
この手のユーザがこのゲームには多いんだよ
ID:LkZDlNN5のPCはちゃんとスペック満たしてるのか?
232名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:16:43 ID:/IMGZRYE
>>220 - >>222
すっごいわかるわぁ。
あご先から首へのラインが上向きじゃなくて水平以下になってんのよね。
大人も子供も太ってても痩せてても二重あごに見える。
233名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:17:38 ID:070G1RBT
今までSims2やって来たけど、このスレ見て3も買う事に決めた。つか、今、購入ボタン押した。
3のシムの雰囲気にどうもなじめなくって今まで躊躇してたけど、プレイしているうちにきっと慣れるよね。
あぁ、一時間以上もの待ち時間が待ち遠しい。
234名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:24:26 ID:v12eOizv
>>233
ここはお前の日記帳じゃねーんだからダラダラ書き込んでんじゃねーよ、馬鹿女w
お前なんか永久にSims2のローディング画面だけ眺めていろよwww
235名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:24:38 ID:d/VrOOSY
Amazonはクレカが海外扱いだから、海外枠が少ないorないクレカを使っている人にとっては
「なんでやねん、なにやっとんかい」という通販だと思われてるかもしれんね。
自分も海外出張で海外枠使いきって帰ってきてからAmazonで買おうとしてハネられて驚いた経験がある。
236名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:28:06 ID:cb5TVaXc
>>224
CASで結構細かいところまでいじれるからボディショップに当たるものは出ないんじゃないかな。
ただ、パッチでCASそのものが強化されることはあるかも。
1.6あたりで調整できる項目がいくつか追加されたしね。

>>233
最初は3のシムがキモく見えてしょうがなかったけど、俺は2週間で完全に慣れた。
237名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:48:25 ID:LkZDlNN5
>>229
そうなんだが、いい噂を聞かないもので
若干不安だ

>>230
友達がAmazonで購入して傷物がきたらしい
ちなみに中古ではない
あと、いい噂を聞かないのでAmazonどうなのかねと
まあこのスレをみる限りは大丈夫そうだな
安心した

>>231
それは大丈夫
ちょうどPCを買い替えようと思っているところだから
238名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:53:48 ID:C5DPZriY
そんなに気になるなら新しいPC届いてからダウンロードで買えばいいんじゃ。
239名無しさんの野望:2010/04/30(金) 18:54:31 ID:YTUbBAFJ
わたしもアマゾンで初めての買い物でしたけど
届くの早かったし安心ですよ

エイリアンだけど息子だったはずなのに
小学生になった途端おっぱいふくらんじゃったよ><
どうしてくれようこの息子w
エクスチェンジで色々いれるのも考えないとだめかな〜
240名無しさんの野望:2010/04/30(金) 19:35:29 ID:IeG0rpSK
発売前の商品の予約で届くの遅いとかしか聞いたことないな
241名無しさんの野望:2010/04/30(金) 19:40:05 ID:Zw+4PWVv
尼ってより佐川のほうが問題が多い
そういう意味じゃ尼は良くないっていっても過言じゃないけど
242名無しさんの野望:2010/04/30(金) 19:46:19 ID:FzNeGcYQ
作る女の子ことごとくケンナオコみたいになってしまう
どうやったら上手く作れるんだろう…
243名無しさんの野望:2010/04/30(金) 19:46:48 ID:u+IuCVAX
佐川は安いから佐川にしちゃうんだろうね
244名無しさんの野望:2010/04/30(金) 20:17:16 ID:49uHOrc2
Amazonで注文して〜というが、
Amazonからの発送かマケプレからの発送かでずいぶん違うんだが…
まあ、DL版で買えばディスクレス起動もできていいんじゃね?
245名無しさんの野望:2010/04/30(金) 21:03:24 ID:NqU33c7j
佐川は嫌いだ。在宅なのに不在届けねじこんでいく。
昔クレーム入れたけど未だに全く改善してない。

尼はマイナーな本とか頼むと大抵古本っぽいのが来る。もちろんマケプレじゃないよ。
たぶん返品されたやつなんじゃないかな。読みあと(折れ)ばきばき。
予約商品ならそんなことないけど、そのかわりkonozamaされることがある。

でもすごくメジャーな商品を予約してると、たまに発売日前日に来ちゃうこともある。
amazon.comで登録してると他の国の尼でもその登録でいけたりして便利。
246名無しさんの野望:2010/04/30(金) 21:09:59 ID:d/VrOOSY
佐川&Amazonには色々熱い思いもあるが、もう専スレの方がいいかもな。
まあ佐川メールを回避する方法はいくつかあるから各自工夫するしかない。
247名無しさんの野望:2010/04/30(金) 21:27:48 ID:LkZDlNN5
>>242
>作る女の子ことごとくケンナオコみたいになってしまう

うpうp
248名無しさんの野望:2010/04/30(金) 21:46:14 ID:dvqte4eb
>>242
つくるときに 隣に 好みの女の子の写真を開いて
それに 似せるようにするだけでも 大分ちがうよ
249名無しさんの野望:2010/04/30(金) 22:24:35 ID:7+NjViM5
>>227,228
レスthx

時間帯考えてうpした方がよさげだな
250名無しさんの野望:2010/04/30(金) 23:34:46 ID:21GBmD/V
気がつけば老若男女問わずマッチョばかり作ってる
筋肉スライダー最高!
251名無しさんの野望:2010/04/30(金) 23:44:18 ID:YrR+LWhp
>>248
アドバイスありがとうございます
現物参考にちょっくら作ってみます


>>247
めちゃくちゃ恥ずかしい出来なのでご勘弁を
なんというか 女装した男、って出来なんで
252名無しさんの野望:2010/04/30(金) 23:54:08 ID:ygGF1Qti
>>250
気が付けば肥満した娘さんばかり作ってる俺と同じだな
体型スライダー最高!
253名無しさんの野望:2010/05/01(土) 00:59:44 ID:V8hBTs5E
>>239
服を着替えさせれば元に戻るよ。

大人用なのに赤ん坊まで着せられてしまう困った仕様になっているのがエイリアン服の正体。
着替えが出来ない赤ん坊に着せられてしまうと画面一杯に放射線状に伸びてプレイに支障が出る。
エイリアンブーツも在ったよ。
254名無しさんの野望:2010/05/01(土) 01:00:58 ID:fpBf2rbD
>>252
なんだかんだで結局マッチョに落ち着く人が俺以外にもいるとは
255名無しさんの野望:2010/05/01(土) 04:55:28 ID:i2YkJ7YL
sims3でイケメンつくろうとすんだけど
顔が濃いからか、骨格のせいか、どいともこいつもホアキン・フェニックス顔になってしまう。
女も可憐に作ったつもりでも、微妙に性転換したドラッグ・クイーンみたい。
どーも基本骨格が骨太顔なんだよなぁ。
256名無しさんの野望:2010/05/01(土) 04:56:12 ID:i2YkJ7YL
どいともこいつも ×
どいつもこいつも ◯ です。

257名無しさんの野望:2010/05/01(土) 06:11:33 ID:NTLeMegC
シム作成画面では奇麗に作れても生活モードにするとキモイぎょろ目みたいになるな
258名無しさんの野望:2010/05/01(土) 06:45:12 ID:6Yp6aLYv
シム作りは慣れだな
意外とアジア系の顔立ちも作りやすいしMODなしでも美男美女は作成可能だと思う
FFに出てくるようなとんがり顎の美男子は難しいかもだけど
最近は雑誌とか見ながら好みのモデルや有名人の顔に似せて作ってる
でも初期に作ったシムはブサイクだけど愛着あるから必ず近所に住まわせてしまう
259名無しさんの野望:2010/05/01(土) 07:09:32 ID:cwlJIG86
>>255
いいじゃないか、ホアキン・フェニックスw
自分も女シムはパメラ アンダーソンになる
260名無しさんの野望:2010/05/01(土) 07:46:11 ID:FZWRePlL
>>257
確かCAS画面の表情をニュートラルにするMODがあったと思う
それで作れば多少は良くなる・・・かも

>>258
>初期に作ったシムはブサイクだけど愛着あるから
そうなんだよねー 自分もカスタムシムの一覧から消せない
261名無しさんの野望:2010/05/01(土) 08:08:40 ID:huvBLgLR
シム作成画面は鏡に映った逆光の顔が怖い
262名無しさんの野望:2010/05/01(土) 08:27:00 ID:pL8AFwS2
まず男を作成して、そのまま性別を女に変更して使ってるな。
263名無しさんの野望:2010/05/01(土) 08:46:59 ID:I2Fcfoef
子供の顔とか難しいよね。
自分が作ると子供らしくふっくらしてるわけでもなく何か肉肉肉!ってむくんだ感じになる。
密度高そう。
264名無しさんの野望:2010/05/01(土) 08:58:24 ID:pL8AFwS2
子供時代はすぐ終わっちゃうし、子供で顔を調整すると大人になったときに崩れるから、
子供の顔はあんまり気にしたこと無かった。
265名無しさんの野望:2010/05/01(土) 12:55:09 ID:c8/ZdmUh
つまり、美少女は作れないのか
または、作ったとしても意味がないのか
266名無しさんの野望:2010/05/01(土) 13:28:32 ID:fpBf2rbD
幼児の頃めちゃくちゃかわいくて、これは美女になるんだろうなぁと思ったが
子供になっておかしいな?十代になって気持ち悪い
大人になって絶望した
267名無しさんの野望:2010/05/01(土) 14:00:02 ID:t4+vAmqv
10代になった娘がぶさいくだ
でも成長を見てるせいかその美形ではない顔も愛嬌があってかわいいらしく思える
ちょっと太ってるところもかわいいよ
268名無しさんの野望:2010/05/01(土) 14:48:26 ID:QgyFquSW
現実でも、小さい頃は天使のように可愛かったのに、大人になったら・・・とか
または逆とか、よくある事だしね
269名無しさんの野望:2010/05/01(土) 15:14:29 ID:zoEMpS6u
眼窩の下端がめくれて光が当たってキモくなることがよくある。
CASでギリギリの調整をしても、ゲーム内だとやっぱりキモい。

まあ地面からの反射光がないから仕方がないんだけどさ。
270名無しさんの野望:2010/05/01(土) 15:19:58 ID:UUq4ilvD
前にWAてれたとたん、ワープが頻繁に起こって進められなくなってしまったり
ランチャー起動すると常にCPU100%でやたら重くて困ったりでアップデート待ちで封印してたけど
そろそろいいかと起動してみた。
ランチャーはすこしマシになったね。

去年sims3用にPC作ったのに、いろんな不具合で遊べなくて泣ける。
271名無しさんの野望:2010/05/01(土) 15:55:40 ID:c8/ZdmUh
>>270
>去年sims3用にPC作ったのに、いろんな不具合で遊べなくて泣ける。

自作はやめといた方がいい感じか?
PC買うか、自作にするか迷ってるんだが
272名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:18:30 ID:zoEMpS6u
>>271
何を求めて自作するかによると思うんだけど。

安さだけならデルやドスパラで十分。デルはGWキャンペーンやってんじゃないかな。
十分なスペックのフルタワーを買っておけばその後カスタマイズして自分好みに近づけることもできる。
(保証などの絡みもあるので、カスタマイズは自己責任でどうぞ)

自作の旨みは、細部に渡るまで拘って作れるところ。
安さを求めるなら自作は辞めておいた方がいいと思うよ。
それから最近表示偽装みたいなパーツもあるんで、パーツはできれば信頼できるショップでまとめて
相談しながら選ぶといいと思う。相性保証つけられるところならなおよし。
273名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:25:26 ID:Ns2SeOx+
生まれてこのかたWin機は自作機しか使ったことない俺
シムピから通してプレイしてるが、自作機だからダメなんて聞いた事ないぞ
原因を特定できなくて自作機のせいにするんじゃPCが可哀想だ
274名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:31:51 ID:c8/ZdmUh
>>272
ゲーム専用にしようと思ってるから、とりあえずはSims3が快適に動く高スペックのPCが欲しい
自作か市販かおおいに悩んでいる
予算はそんなにないんだ
まあせいぜい10〜15万くらい

>>273
マジでか
275名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:35:31 ID:zoEMpS6u
>>274
うん、シムズ3が快適に動くスペックでいいなら、一般的に言う「ハイスペック」は必要ないよ。
VGA2枚挿しとか電源が電子レンジ並みとかそういうのは必要ないんだ。
スカスカに穴の空いた筐体とか光るファンがぶんぶんとかじゃなくても大丈夫だからね。
276名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:39:55 ID:c8/ZdmUh
>>275
マジで?
なんかどっかのスレで高スペックのPCじゃないとSims3は快適に動かないというのをみたんだが
大丈夫なのか?
277名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:42:10 ID:UUq4ilvD
>>271
あんまり関係ないと思うよ。
自作できるだけの知識があるなら本当に。
自分は、メモリが沢山ほしかったから64bitの12gにしたんでそこらへんは64bitという事もあって
不具合起こりやすいだろうな…とある程度は構えていた。

しかし同時期にsims3用で売ってるメーカーから購入した妹の3gでも同じ症状がでたから
WAが原因だなーと思ったよ。

すごく狭いワンルームみたいな部屋に一人なのに
むちゃくちゃ重いんだよね。
修理しようとすると、行動がCANCELされて修理できないし。
似たような人がいるかなーと思って書き込んでみた。
278名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:43:19 ID:UUq4ilvD
>>274
10-15あれば本当に十分。
メーカー製じゃなければなお更十分。
279名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:53:53 ID:c8/ZdmUh
>>277-278
なるほど
同じなら作るのも面倒くさいし、市販のを買うわ
メーカー製って富士通とかか?
いらん機能が多すぎて重たくなるからか?
280名無しさんの野望:2010/05/01(土) 16:59:26 ID:UUq4ilvD
>>279
うん
ソニーとか富士通とかのメーカー製
秋葉原のPC屋とかが作ってくれてるのはまた別。
メーカー製微妙な理由は、高いから。
その値段出すともっといいの買える&作れる。
281名無しさんの野望:2010/05/01(土) 17:03:37 ID:raNGNqfo
ところで、新しいムービー、これってなんなの?

ttp://www.youtube.com/user/thesims?blend=3&ob=4
282名無しさんの野望:2010/05/01(土) 17:10:09 ID:gp9QuBeS
>>281
Ambitions のプロモじゃない?
某米大統領けっこう似てるw ロビンもどきに吹いたw
283名無しさんの野望:2010/05/01(土) 17:13:32 ID:c8/ZdmUh
>>280
ああ、確かに
ネームバリューで値段加算されてるからな
とりあえずはPC屋を探すわ
ジョーシンとかしか行かんからなあ
284名無しさんの野望:2010/05/01(土) 17:15:23 ID:gp9QuBeS
>>281
ていうか、このサーボ君はアイアンマンのつもりなのかw
よく見たらいろんなアメコミのパロディなのね、これ。
285名無しさんの野望:2010/05/01(土) 17:18:48 ID:dLEKNWYE
>>281
この米大統領さんはエクスチェンジにあるやつかな
286名無しさんの野望:2010/05/01(土) 17:19:49 ID:I2Fcfoef
メーカー製のPCは大抵グラボがうんこなんだよねぇ。
まぁショップブランドのBTOとかなら手も入れれるしいいけどそうなると自作と変わらんしな。
287名無しさんの野望:2010/05/01(土) 18:04:36 ID:UUq4ilvD
>>281
いろんなパロディが出てて面白かったー。

それにしてもサーボでるんだね、楽しみだなぁ。
288名無しさんの野望:2010/05/01(土) 18:05:18 ID:NTLeMegC
SimsはPCの性能というよりゲームの作りが原因なんだろうなぁ
最新のゲームがAllHigh設定でぬるぬる動く環境なのにSimsはmod入れただけでカックカクやぞ
289名無しさんの野望:2010/05/01(土) 18:41:19 ID:wMJpg2IF
MODが原因なのにSims3のせいにするクレーマーw
290名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:07:31 ID:Mms6lB9F
グラボとかメモリとかPC性能に関係なくmod入れたらカクつくって報告してるだけなのに・・・やだなにこの池沼・・・・
291名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:09:20 ID:6pQuI10v
家電メーカー製は自作とは方向性が違いすぎて比べるものじゃないわ
292名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:16:48 ID:Dk0x9iox
>mod入れただけでカックカクやぞ
コンフリクト起こしてんじゃねーの?Ver合って無いとか

システム改変無しの髪型とかスキンは問題起こさないと思い込んでる人多杉
293名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:28:27 ID:UUq4ilvD
>>288
自分もいろんな洋ゲーやネットゲームで遊んでいるのでお気持ち良く分かります。
simsシリーズは昔から、そういう所がありますね。
すごく作りこんでるからなのかな?と思っていました。

当方の場合、modをいれなくても公式shopのアイテム全部購入していたら
ランチャーが無茶苦茶重くなってきて、もっと上手く作ってもらえないかなぁと悩んでます。
ランチャー起動するだけで、常に何個かのCPU100%近くとかなんの処理してるんだろう〜。
本体のsims3は軽いのですが、ランチャーだけやたら重いです。
294名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:28:46 ID:Mms6lB9F
>>292
むしろ髪や家具で1Gくらい入れてるのが原因だとおも
295名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:32:24 ID:hKyP5wt5
認知してるが公認していないMODで文句たれる方が悪いわな
ぬるぬるの定義も判らない上に、ここで報告とかぬかすような奴だもんな
296名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:32:33 ID:YiKTHBBR
買うならDELLは止めとけ
筐体がクズすぎて拡張性に乏しいw
「お客様でーお好きなグラフィックボードさしたらいいじゃないですかー」と言われたが
筐体が特殊すぎて、グラボがまっすぐささらんw SATAも拡張したんだが、まっすぐささらんw
自作するほどの知識ないなら、ショップメイド最強
297名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:33:36 ID:YiKTHBBR
自分もストア品だけだが、ランチャーの重さなんだろうなwあれw
もう少し見やすいといいんだが……
298名無しさんの野望:2010/05/01(土) 19:54:47 ID:HQwSAZ0O
DELLはいい噂聞かないねー
メーカー製買うくらいならショップブランドかBTOを薦めるなあ

ホントは自作がベストだと思ってるけど(自分がそうなんで)
事前の情報収集とかちゃんとやらないと痛い目にあうから
それが出来るなら自作にチャレンジして欲しいな
299名無しさんの野望:2010/05/01(土) 20:04:43 ID:sPG69PX7
DELLが日本に上陸したとき、社長の感じが悪かったから、
いくら安くてもここのPCは買うまいと決心した俺の勘は正しかったようだ。
300名無しさんの野望:2010/05/01(土) 21:20:10 ID:EzuaVhLF
マーシャルアーツスキルって板割るよりも木人相手に伸ばした方が対人戦の勝率上がるのかな

木材ターミネーター目指して板割りばかりやってたらレベルの高い相手の勝率が酷いことに
301名無しさんの野望:2010/05/01(土) 21:52:22 ID:EvsZL0KH
>>281
オバマさんもワロタけど、ジェイ・レノもジミー・キンメルも似てるwww
302名無しさんの野望:2010/05/01(土) 22:58:04 ID:t4+vAmqv
家のDELLだけど普通に遊べてるよ
SIMS3買って初めてメモリー増設した

武術のスキルあがるたびにポーズ決めるのがうざいw
303名無しさんの野望:2010/05/01(土) 23:15:12 ID:6Yp6aLYv
自分もデルだけど問題なく遊べるよ!
グラボの増設も難なくできたし!
あんまりデルユーザー涙目にしないで!
304名無しさんの野望:2010/05/01(土) 23:30:49 ID:6pQuI10v
DELLはセールで格安になってるときは結構いい
305名無しさんの野望:2010/05/01(土) 23:40:16 ID:i2YkJ7YL
BTOならサイコムとかタケオネがいいよ。

カスパラなんて安かろう悪かろうのバルク寄せ集めで
マザーがゴミなうえ選べないときてる。致命的だぜ。
その時に一番激安で流通しているものを品質関係なく輸入してるから
ミドルスペックのPCではHDDに5400rpmのサムソン製を使ってることが多い。
デスクトップで5400とかノート並の亀HDDなのに購入画面での表記なし。
日立や海門に変更もできるが割高だし、デフォの5400rpmカスHDDをつかまされてるユーザー多し。
ゲームPC仕様なら電源はデルタだが、それ以外だと、とんでもない糞電源。
グラボ・メモリ・CPUのような簡単に後付けできるものより
マザーと電源の品質こそがPCのキモで心臓にあたる部分なのに、
上辺だけの性能を全面に出して、肝心の部分を手抜きしてコストダウンしてるカスパラ。
地雷部品を避けるためにカスタマイズしようにも選択肢が少なく、ぼったくり価格。
カスパラだけはやめとけ。

Dellは上にもあるように特殊仕様で、基本ビジネス用途の使い捨て。
排熱が悪く、窒息ケースなのでゲームするなら論外。
オフィス使いなら安いから悪くないと思うがね。
306名無しさんの野望:2010/05/01(土) 23:50:19 ID:c8/ZdmUh
>>305
なるほど
参考にするわ
307名無しさんの野望:2010/05/01(土) 23:51:50 ID:i2YkJ7YL
>>303
遊べないとは言わない。
だが、Dellのケースは高負荷ゲーム仕様ではない。排熱がダメ。
ネットしたり動画見るぐらいならDellで充分だしセール使えばお買い得。
だが、パーツが独自仕様で部品交換できないから、いざ故障したりパーツ交換って時に
メーカーのいいなり価格で適正価格の5〜10倍の部品代を請求される。
それなら新しいものを買った方がマシだから、事実上、使い捨てだね。

で、排熱がダメってことは、高負荷をかけるとパーツの寿命がどんどん縮まる。
そのうち熱でイカれたコンデンサが破裂して、周辺のパーツすべて道連れに機能停止。
友人が実際にやった。
ケースも電源もゲームに不向きなのにグラボ積んで負荷かけて2年で逝った。
PCの寿命削って負荷をかけるなら、別途、ゲーム用に買うか組んだほうがよいよ。
308名無しさんの野望:2010/05/01(土) 23:53:23 ID:6Yp6aLYv
>>307
わかった、じゃあデルちゃん壊れたら頑張って自作するわ
309名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:01:31 ID:i2YkJ7YL
>メーカーのいいなり価格で適正価格の5〜10倍の部品代を請求される。

これはわかりやすくアバウトに書いたが
Dellにかかわらず、多くのナショナルブランド(いわゆるメーカー製)は
修理部門のオペレーターにノルマ5万〜8万を課している。
無知な高齢ユーザーにメモリ増設サービスやHDD交換するだけでボッタ5万
メーカー独自仕様なのをいいことにマザボ交換だとボッタ8万、
これらは技術料込みの値段。
当時17万で買ったPCだし・・・と、ユーザーがひっかかるわけ。
街の修理屋に依頼すれば技術料1万+部品代5千〜1万ちょいで済むのに
パーツ独自仕様なのを武器にヤクザ並のボッタクリが横行している。
Dellが一番ひどい。
310名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:04:47 ID:M4hRafPN
ドスパラはチップ名だけ載せてどこのパーツか表記してないところが面白い
311名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:08:01 ID:Oce36SOL
>>310
表記したら、売上に響くから言えません!><
CPUのクロック数と、グラボの型番だけ見てください!
うちはどこよりも安くハイスペゲーミングマシンを即日出荷します!
312名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:10:39 ID:OfELzxHg
今はメーカー独自が行き過ぎてるけどな
中身がノートPCのパーツで液晶ディスプレイに直接組み込んだPCが多い
ゲームとかは無理だけど自作じゃあんなデザインのやつは作れないから
インテリアのような感じで買うならいいと思う
313名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:50:29 ID:Ss4/f42I
>>305
教えてくれてありがとう。
dellはケースは全開で遣ってるよ……

サイコムのhttps://www.sycom.co.jp/custom/game.htmの
2GBDDR3-SD RAM//HDD640GBHDD//VGA NVIDIA GeForceGTS250
\104,800税込)〜 あたりだと十分なのかな。

次の拡張で重たくなったりもっさりしたら
二年連続買い替えを考えてるんだが、(グラボをランクあげてもいまいちらしいし)
できたら次は長く弄って使えるものがほしい
314名無しさんの野望:2010/05/02(日) 01:03:00 ID:HDcmXvAx
町のロード時間が短かったり、凄く長かったりするんだが、なんなんだろ。
sims2の時は一度起動した後、ゲーム終了して再起動すると、
キャッシュが効いてるのか、ゲーム起動のロード時間が短くなったりしたけど、
そういうのとは違うみたいなんだよな。
315名無しさんの野望:2010/05/02(日) 01:05:47 ID:HDcmXvAx
上のはWA入れてからなんだけど、modを結構入れた状態で。
無印の時は気にならなかったんだよなあ。まああの頃はmodも詰め込んでなかったが。
316名無しさんの野望:2010/05/02(日) 01:48:53 ID:6aIItmtl
カスタムミュージック再生可能パッチとかってないよな?
317名無しさんの野望:2010/05/02(日) 04:10:13 ID:afY1BdAD
デルは昔ほど特殊仕様ってわけじゃないよ。
うちはInspironのミドルタワーを、VGA換装→メモリ増設→ケースと電源換装→HDD換装→M/B換装ときて
今では純正品はCPUとコンボドライブしか残ってないような状態だけど、「特殊仕様で困った」ということは
それほどなかったよ。
M/Bにファンコネクタが1つしかなかったりしたけどファンコンつければ無問題。
I/Oパネル?そんなんアクリルや厚紙でテケトーに(ry
318名無しさんの野望:2010/05/02(日) 10:25:52 ID:kfb3QI8b
DELLはゲーム専用のXPSシリーズから低価格機種までピンキリだからな。
Precision使ってるけどフルタワーBTXで廃熱も音も増設も問題ないよん。
一番安い機種使ってたときはコンデンサ破裂したり目も当てられんかったけど
319名無しさんの野望:2010/05/02(日) 10:31:59 ID:Oce36SOL
>>317
>VGA換装→メモリ増設→ケースと電源換装→HDD換装→M/B換装ときて

つまり、まともに換装できたのはグラボとメモリだけってことですねw
ケースと電源まで変えないと、マザボもHDDも規格がネックで弄れなかったと。
Dellの独自仕様地雷の証言ありがとうございました。

ケース引っ剥がして電源ほじくりだして部品を引っこ抜いて
自分で用意した他社のガワと他社の電源で組み直すスキルないと
部品換装できないのがDell。Dell独自帝国おそロシアw
320名無しさんの野望:2010/05/02(日) 10:53:25 ID:Oce36SOL
>>313
ケース全開だとファンで冷却きかないよね?
USBファンとか頼りないシロモノより、扇風機直当てが最強だよ。これから気温が…

サイコム、タケオネ、ワンズあたりだとメーカーと型番も明記されてるから安心だし
無理にコミコミセット買いさせないから、手持ちの部品を流用できる。
ただ、サイコムはごく最近になって、パーツの個別3年保証がなくなって
PC単位で1年保証するようになったみたいだから、調べてから買った方がいいかも。
新システムの評判悪いから元に戻るかもしれんし、
もしパーツが3年以内にヘタッたら自分でメーカーと交渉するってテもあるが。

Sims3だし、そのクラスならオーバースペックなぐらいw
ゲフォ250は…DX11に未対応だし、もうGTX4◯◯シリーズが出て11時代に突入するからなぁ
でもラデじゃSims3に最適化されてないからバグが…とか、Simsユーザーはグラボ選びに悩ましい時期かも。
321名無しさんの野望:2010/05/02(日) 11:00:42 ID:afY1BdAD
>>319
なんかつっかかるねえ。
昔のデルはM/Bのネジ位置やパーツのコネクタが独自仕様だった。
それにくらべたら汎用のケースやパーツに交換できることは天国みたいなもんだが、そもそも
そういう感覚自体があなたとは共有できてないみたいだね。

ちなみに上に書いたカスタマイズには2年くらいかけて、需要にあわせてじわじわやってます。
M/BとHDDも元ケースのままでも換装できるよ。
ただ自分はどうしても欲しいケースがあったのでケースの順番が先に来ただけ。
各パーツもはがすのに特殊工具が必要とかそういうことはありませんでした。
322名無しさんの野望:2010/05/02(日) 11:18:41 ID:xsfXsoLC
仕事でもデル良く扱ってるし家にも2台あるが
正直お勧めしないわ。
電源トラブルはほんとに多い。
しかも安いだけって言っても、他社もそれなりに安いんだよね。

とりあえずユーザー視点で直接的に困るところはキータッチ最悪。
323名無しさんの野望:2010/05/02(日) 11:31:10 ID:RC42OArv
何このスレ
324名無しさんの野望:2010/05/02(日) 12:00:16 ID:R9hBVfPD
自作板でsimsスレでも建てろよ
325名無しさんの野望:2010/05/02(日) 12:36:35 ID:Ss4/f42I
PC関係のスレでもSims3の特殊性があるから相談しにくい;;
>>313さん
よかったら少しアドバイス欲しいので、質問スレで着ていただけたら幸いです〜。


電気自動車で砂漠走るのカワイイよ!
砂漠で風車回して、下に畑作るのお気に入り。
326名無しさんの野望:2010/05/02(日) 13:13:19 ID:LVVk5gpv
やたら伸びてると思ったらスレ違いの話題ばっかりだったw
327名無しさんの野望:2010/05/02(日) 19:07:05 ID:Retey6O4
DasmX86Dll.dll not found.がウザい今日この頃
328名無しさんの野望:2010/05/02(日) 20:19:34 ID:U4cVKy3n
レベル5のギターの曲どれもいいなって思うんだけど
いつでも聞ける方法ってないのかな
329名無しさんの野望:2010/05/02(日) 22:50:52 ID:EzUY5zgS
だぁ〜
にゃきぃりぃぞぉ?
たりぶぅ〜
おーぼーうぇばー、ぱ〜。
330名無しさんの野望:2010/05/02(日) 23:01:35 ID:pI0yRd5B
>>327
落ちた時に作られるlogにそんなのあったな。
その時、気になってググってみたけど、確かデバッグで使うとか何とか。
331名無しさんの野望:2010/05/03(月) 12:42:30 ID:FyIKPvFa
どうしても同居人数を最大まで増やしたくなる・・・
最初は2人ぐらいでマッタリやろうと思ってても
気づいたら1人・・・2人・・・増やしてしまって(´・ω・`)
住人同士のリアクションが可愛くてつい(´・ω・`)
332名無しさんの野望:2010/05/03(月) 12:52:15 ID:OQ0Iq09Q
>>331
最大って8人だっけ。その場合、みんな操作するの大変じゃないですか?
うちは今、三つ子が生まれて家族が7人。「
家族思考」の性格の長男がいるもんでなんとか育っている。
333名無しさんの野望:2010/05/03(月) 13:06:15 ID:FyIKPvFa
>>332
大変ですwほったらかしてるとだんだん願望が
出なくなっちゃって・・・でもやっちゃう(´・ω・`)
できるだけ願望はかなえるようがんばってるけど
チャンスはさすがに受けないことが多いなあ
メインのやつのだけは着々とry
大人どうしなんでまだ楽なのかな
子供だとなおさら大変そう
334名無しさんの野望:2010/05/03(月) 14:09:20 ID:ZITP5rgH
俺もだいたい8人いっぱいになるなぁ。
つい子供増やしちゃうし、直系以外の親族も同居させたりしてるから。
335名無しさんの野望:2010/05/03(月) 14:27:00 ID:Ugq9xtFb
うちの場合、独身シム一人の気ままな暮らし〜と始めても
このシムとこのシムの子供はどんな顔になるんだろう?って
気が付くと子作りしてる
そして子供に情が移って母親共々同居→さらに子作り でパンパンに
336名無しさんの野望:2010/05/03(月) 14:44:09 ID:UwGixIB0
うちは赤ちゃんがいる8人世帯プレイ中。
さすがに細かく指示してられないから、フリーウィルに任せて行動させてるんだけど、
ひとたび赤ちゃんが泣き出すと、私がオムツを換える!いやワシが!と行列ができる。
よーしパパ、食べ残しのロブスターでベビーフード作っちゃうぞ!と張り切ってるのを横目に、
お爺ちゃんがベビーチェアに哺乳瓶をこっそり置いたりすることもしばしば。
赤ちゃん争奪戦も悪くないけど、もうちょっと効率よく動いてくれないもんかな。
337名無しさんの野望:2010/05/03(月) 17:28:12 ID:vkfVlwHC
子供嫌いでも赤ちゃんが泣くと行くよね…これは修正されないのかなー。
338名無しさんの野望:2010/05/03(月) 18:26:11 ID:OQ0Iq09Q
>>337
さすがに泣くとほっておけないところが人間味あふれる気がする。
「悪い」性格との組み合わせでやっと子供を放置するなら納得w
339名無しさんの野望:2010/05/03(月) 18:34:37 ID:HsD5Wrvw
ショッピングモールで親が子供を叩いて躾けしてたり、
車内に子供だけ残して買い物してたら逮捕されちゃう国のゲームだから
放置しちゃうとうるさいのかもね。
340名無しさんの野望:2010/05/03(月) 18:41:43 ID:G224BVsF
PS3/Xbox 360/Wii/DSで出るらしいけど
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100428_364516.html
家庭用で動くのか?w
341名無しさんの野望:2010/05/03(月) 19:42:34 ID:mRHFZHz3
原則的に赤ちゃんと幼児は死なない仕様になってるからな。
大人が子供に暴力を振るうのもできないし。
子供への悪意ある行為は、たとえ邪悪なシムでも、せいぜいキャンディ取り上げる程度。
たぶん子供に対する暴力・虐待シーンがあると対象年齢がぐっと上がっちゃうんだろうね。

なのでネグレクトが起きないように子供嫌いでも世話する仕様になってるんじゃないかな。
それでもゲームの仕組み上、世話不足になることがありえるけど、
死神がお迎えに来るんじゃなくて、社会福祉指導員がお迎えにくることで解決してる、と。

だけど、このゲーム、未成年が犯罪行為できたりとか、結構きわどい要素入ってるけどねw


>>336
作ったけど食べさせられなかったベビーフードを後であげられればいいのにね。
捨てるか、いったん冷蔵庫に入れて大人が食べるしかないというのが・・・。
342名無しさんの野望:2010/05/03(月) 19:58:52 ID:A1MiZixG
家の前に池を作ったら毎朝釣りにおばさんが出てきたけど
家の中も誰でも入ってこれるようなオープンスペース作れないのかな
343名無しさんの野望:2010/05/03(月) 20:03:32 ID:FyIKPvFa
>>336
ワロタww声出してワロタwww
ありありとその風景が浮かぶw

詰まるところがわかったらその都度
退避ルート作りに精を出す自分
でも赤ちゃんは1人だしねえ
2・3人赤ちゃん置いとくと分散するのかしら?
344名無しさんの野望:2010/05/03(月) 20:21:11 ID:38qslwYh
赤ちゃんが複数いても常に同時に泣くわけじゃないし、変わらない。
345名無しさんの野望:2010/05/03(月) 22:09:50 ID:FyIKPvFa
ですよねえ・・・うまくいかないもんだ
346名無しさんの野望:2010/05/03(月) 22:21:18 ID:I54WkQ6f
>>137
規制されていたからいまさら聞くけど十代以下だけの世帯で生活できるの?
子供だけになるとどうしても福祉指導員が来て中断してしまう。
347名無しさんの野望:2010/05/03(月) 22:33:20 ID:4li7sMsI
>>346
十代が一人でもいれば未成年だけの世帯でも存続できるよ。
ただ、最初から未成年だけの家族は作れないから、最初は大人が必要だけどね。

「シムの作成」で未成年+一人の保護者という世帯を作ってゲームを開始。
始まったら何らかの方法(チートで餓死させるのが早い)で保護者シムに死んでもらう。
それから「町の編集」モードにして、未成年だけになった世帯をカタログに登録して、
セーブせずに終了させる。 これで未成年世帯の出来上がり。
348名無しさんの野望:2010/05/03(月) 23:07:14 ID:I54WkQ6f
>>347
そうだたのか。子供だけの世帯でだめだったから十代でもどうせ駄目だろうと思っていた。
どうも参考になりました。
349名無しさんの野望:2010/05/03(月) 23:08:01 ID:SNGjgeeU
>>347
餓死させないでも、引越しから大人だけ追い出すことはできなかった?
私はそれで未成年世帯を作った気が……
350名無しさんの野望:2010/05/03(月) 23:20:11 ID:4li7sMsI
引越しや世帯の分割で未成年世帯を作ろうとすると「一人は大人が必要です」って警告が出て作れなかった。

シムを意図的に死なせて未成年世帯作るのは気分の良いことではないけどね。
でも、血のつながりが無ければカタログ上の世帯になった時点で存在しなかったことになるし。
351名無しさんの野望:2010/05/03(月) 23:20:27 ID:V9efOlsV
餓死とか焼死させると幽霊になって後々、徘徊される可能性が高いように思う。
チートで年を取らせて老衰させる方が良いように思う。
これで未成年世帯を作ったら幽霊になって家の中をうろつかれる事も無かった。
352名無しさんの野望:2010/05/03(月) 23:31:15 ID:4li7sMsI
大人を死なせて作った世帯をそのまま続行すれば幽霊とか出るだろうけど、
いったんカタログに入れてから、新規データで始めれば問題ないんじゃないかな。
でも、たしかに餓死よりは、寿命で死んだことなってくれたほうが気は楽だな。
353名無しさんの野望:2010/05/03(月) 23:51:33 ID:KEceEOLN
スパコンの強制死で幽霊出なかったよ
餓死って逆にどんなチート使うのか気になる…
354名無しさんの野望:2010/05/04(火) 00:09:35 ID:XGUc4RPe
testingCheatsEnabled を true にして、
欲求の空腹メーターがゼロになるようにドラッグすると、直後に餓死する。
355名無しさんの野望:2010/05/04(火) 00:17:36 ID:xpTCpMFw
なんかゲームとはいえエグいな
356名無しさんの野望:2010/05/04(火) 01:06:48 ID:bUwSlLup
それこそスパコンのCAS画面編集で大人シムを子供にするのは?
やったことないけど。
357名無しさんの野望:2010/05/04(火) 01:46:41 ID:j9rDjhGv
わらったwスポーツのスキルが高い者同士でキャッチボールするとどうなるんだろうw
ttp://www.youtube.com/watch?v=JWPRVtfRCIo
358名無しさんの野望:2010/05/04(火) 01:58:47 ID:mbjfBSMj
墓石を売るか墓地に安置しちゃえば幽霊なんて出ないんじゃ?
359名無しさんの野望:2010/05/04(火) 02:00:38 ID:bUwSlLup
それ、同年代同士だからまだ笑えるけど、
スポーツ万能の大人シムが小学生に同じことしてるのは
さすがに見てられなかった。
おとーさん容赦なさ杉。娘カワイソス。
360名無しさんの野望:2010/05/04(火) 06:22:18 ID:R9szrPxs
>>357
元卓球部の彼女と温泉に行った時の俺を思い出して泣いた。
361名無しさんの野望:2010/05/04(火) 08:55:55 ID:6H5egRVY
2で直球投げるのは性格悪(ry
362名無しさんの野望:2010/05/04(火) 08:58:56 ID:fRrV2LOw
でも現実のキャッチボールは全力投球だよね
363名無しさんの野望:2010/05/04(火) 17:15:38 ID:eQj8Jeqx
人前で裸になっても何にも言われなくて吹いた
364名無しさんの野望:2010/05/04(火) 19:22:39 ID:GgY/cOyM
寝間着で出歩くと笑われるけど、裸はOK 不思議!
365名無しさんの野望:2010/05/04(火) 19:28:24 ID:SHuMZ4b6
中国ではパジャマで出歩いても笑われません(嘘
366名無しさんの野望:2010/05/04(火) 21:06:43 ID:wQELeaEg
うわー
WAを入れたら、NPCに話しかけたり、家を訪れることが出来なくなった〜!
ググッたら結構同じ目にあってる人がいるみたいだけど、皆mod探しはしてなくてインストールしなおしてるみたい。
一体何のMODが問題なんだろう。

今回も恒例の、modフォルダはんぶんこ→起動してテストがはじまるお(´;ω;`)
シムピ→sims2→sims3ときてもやってることはいつも同じだ〜
367名無しさんの野望:2010/05/04(火) 21:18:22 ID:9Xr3e416
拡張出る度に、不具合原因を探るために、
modを出したり引っ込めたりの起動の繰り返しは
mod満載simsでは、もはやデフォであり行事・・・orz
368名無しさんの野望:2010/05/04(火) 21:43:10 ID:wQELeaEg
>>367
うんうん

本当は1つの家庭を何世代も続けてプレイしたいけど、プレイしている途中に拡張が出て
おかしくなってやり直し、の繰り返しでずっと独身で一度も結婚したことが無いや。

mod入れてないときから、こうだったから
どうせなるならと今はmod入れてるよ〜。
369名無しさんの野望:2010/05/04(火) 23:46:06 ID:hzeIKshx
デルの話が出てたねー
ゲームには最悪だから絶対買わないほうがいいよ!!!
うちは一応グラボ差せる機種だったけど、それがかえってアダになった。
グラボの熱に耐えられるような作りじゃないから、熱でマザーボードがお亡くなりにー。
修理費用が新品のパソコンが買えてしまうような見積りで、個人修理の店でもデルはパーツないから断られた。
デル改造スレあるけどマニアの世界で、自分みたいな自作できない人間には無理ぽ(泣。
友人から、3Dゲームにデル使うなんてアフォかって叱られた。
排熱用のファンとか当時はまったく考えてもいなかったしなぁ。

でもデルに煮え湯を飲まされてから、ヘタレなりに真剣にパソコンを選ぶようになったから、
高い授業料だったと思ってます。
今はゲームできるパソコンなんでファンうるさいけど、安心して使ってます。
電気代かかるし、うるさいから、ネットブック併用でw
370名無しさんの野望:2010/05/05(水) 00:23:02 ID:gIXExb7R
>>364
何故か寝間着だけ笑われるんだよなぁwww
まぁ笑われてもデメリットないからいいけど
371名無しさんの野望:2010/05/05(水) 01:04:55 ID:4cVRw3TR
デルは電源部分も弱い
372名無しさんの野望:2010/05/05(水) 02:51:18 ID:E5weu5dw
シムを酔っぱらわせることができるMODで日本語訳募集してるね。
http://www.modthesims.info/download.php?t=399992

- 'Sing'
- 'Pass Out'
- 'Get Drunk'
- 'Wet Self'
- 'Change To Random Outfit'
- 'Get Naked'
- 'Bad Buzz'
- 'Cry'
- 'Drunk Hysteria'
373名無しさんの野望:2010/05/05(水) 13:18:46 ID:yxbASNMl
>>293
>ランチャー起動するだけで、常に何個かのCPU100%近くとかなんの処理してるんだろう〜。
>本体のsims3は軽いのですが、ランチャーだけやたら重いです。

ランチャーが重いって人は、おそらくダウンロード欄に相当な数が表示されてるじゃない?
公式・非公式に関係なく、一度インストールしたコンテンツなら、
マイドキュメント/Electronic Arts/ザ・シムズ3/Downloads
の中身を削除又は別の場所に移動させて、空っぽにすると軽くなる。
削除等しても、ゲーム上はちゃんと反映されてるから問題ない。

また別の方法として、TS3.exeから直接起動させれば、ランチャーは起動しないはず。

但し、一度でもランチャー起動してると、
タスクマネージャーのプロセスを見てもらえばわかるとおり、
EACoreServer.exeとEADownloadManager.exeが
見えないところで動き続けてメモリを消費してるので、
搭載メモリが厳しい人は、この2つを選択してプロセスを終了させるのがお勧め。

293は違うようだけど、シムズ3はPCにあまり詳しくない人も遊んでるようなので、
説明文が他より長くなってしまう。
374名無しさんの野望:2010/05/05(水) 21:12:43 ID:dHCE30yp
ロリータ ゴスに興奮したけど何度ゴス家に泊まっても会えない
375名無しさんの野望:2010/05/05(水) 21:37:54 ID:9a/j/RbC
>>363
他人の食い物食べたり風呂入らなくても何にも言われないぞ
ほんとこのゲーム狂っとるわww
376名無しさんの野望:2010/05/05(水) 21:49:35 ID:gIXExb7R
いや風呂は入ってないと文句言われるぞ
377名無しさんの野望:2010/05/06(木) 02:28:41 ID:qMRNnRvK
リュックからぶどう取り出して食べると
彼女から指差して笑われるらしいぞ
378名無しさんの野望:2010/05/06(木) 02:41:50 ID:xYWyvey+
・・・「腹減った、ぶどうでも食べよ」
彼女「ちょっ何してんのマジで」
・・・「ぶどう、食べてる」
彼女「ってかなんでリュックにぶどう?チョーウケるんだけど」
・・・「非常食?なんちって」
彼女「寒い」
379名無しさんの野望:2010/05/06(木) 14:40:38 ID:+nBW2TIj
彼女「私にもちょうだい」
380名無しさんの野望:2010/05/06(木) 18:22:27 ID:EUxZLUyx
いまさら気づいたんだけど、なんでトイレの時の音消したんだろう。
3のほうがリアルになってるところがあるのに。
381名無しさんの野望:2010/05/06(木) 18:55:16 ID:L5VwuLBh
なくていいだろw
382名無しさんの野望:2010/05/06(木) 19:24:51 ID:CPdi8uJ6
まあ、大人のジョボジョボいう音はアレだけど、
男の子のピロンポロンピロンって木琴みたいな音は、ふざけてたけど、らしくて可愛かったなw
383名無しさんの野望:2010/05/06(木) 19:47:55 ID:CPdi8uJ6
3になって消えたといえば、車の乗り降りが端折られたのが残念だな。
時間がかかって評判悪かったのかも知らんけど、ああいう細かい拘りが好きだった。

前は、車のところまで歩いて、ドアを開けて中に乗り込んで、
バックして道路まで出て、出発したんだよね。
ただ中に入ってステレオ聞いたり、恋人と乗り込んでカーウフフも出来たのに。

スクールバスも、子供たちが乗降口で一人一人乗り降りして、
時間は食ってたけど、あのマッタリ感がなんとも良かったw
384名無しさんの野望:2010/05/06(木) 20:00:14 ID:qMRNnRvK
子供達のバスの乗り降り、なんか嬉しくてムービー撮ってたよ。
制服になった時もなんか嬉しくて撮ったなあ
385名無しさんの野望:2010/05/06(木) 20:12:20 ID:IcSKRUoy
カーウフフだと!?
2には手を出さないつもりだったのに欲しくなったじゃねーか
386名無しさんの野望:2010/05/06(木) 20:19:59 ID:CPdi8uJ6
>>385
動機が不純だぞw
今思えば、2はウフフなことに対する妙な拘りがあったな。
387名無しさんの野望:2010/05/06(木) 21:12:23 ID:lU5FXBz3
3より2の方がリアルな部分もある。
2の方がアクが強くてブラックジョークが効いてるかな。
ここは3スレだから「どっちを買うべき?」との質問には「もち3一択!」になるが
同シリーズとはいえ、かなり毛色が違うよな。

個人的には2のテイストに3シームレスと体系スライダー装備だと最強。
3は洗練されてるけど、そのぶん薄くてシナリオ的。
388名無しさんの野望:2010/05/06(木) 21:58:15 ID:wvEjjkyN
2は、押入れやプリクラの中や更衣室の中とかいろんな場所でウフフが出来たのが良かった。
まあ1、2と3じゃ製作者が違うからな。

1から2になった時は犬とのふれあいが少なくてガッカリした。
3ではふれあいが沢山できるといいな。



>>373
すごく参考なった。
こういうタメになる書き込みまじ嬉しい。
389名無しさんの野望:2010/05/06(木) 23:40:46 ID:R4wmjmv9
2はトイレのSEが嫌なので男は極力使わずに遊んでた
390名無しさんの野望:2010/05/07(金) 00:21:03 ID:km0Wg1X2
なんか2だと、便意欲求が低い状態でないと立ってしなっかったけど
3はかなり我慢させないと立ってして、座んなくなったよね。
毎回クソか?とか批判あったんだろうか 
391名無しさんの野望:2010/05/07(金) 00:22:02 ID:7c6sB6Jh
男のトイレの音好きと言うかないと寂しい感じがするw
3も拡張が増えるにつれてウフフが出来る場所が増えていくんだろうな
392名無しさんの野望:2010/05/07(金) 00:50:46 ID:Oizj0Ssf
2は、無印の状態でウフフなことができた場所って
ベッドとホットタブと試着室だっけか?
試着室といい、その後の拡張で追加されたウフフ可能な場所といい
2は、ウフフの場所に、変なこだわりが感じられる気がするw
3でも、そのうち、ここでかよ!?っていうような場所でウフフができるようになったりするのかな
393名無しさんの野望:2010/05/07(金) 01:06:10 ID:mZoog3DA
2スレに「3では勤務先でウフフができるらしい」という情報が投下された時の盛り上がりといったらw


あの時の自分に「ただしアニメも何もないけどな」と言ってやりたい。
394名無しさんの野望:2010/05/07(金) 04:44:05 ID:AQgBC5ZY
DLアイテムの整理が終わったから、新しいアイテム入れようと思ってTSR見てたんだ。
あそこは色々な物が充実してると思う(課金含め)。
で、次にMTS見てみたんだ。何この過疎!!!
「Bathroom」のカテゴリーなんてアイテム2つしかないんだけど?
これは拡張がまだ3つまでしか出てないから?(HEL入れて)
それともTSRのが主流になってるてこと?
2の時は散々MTSでお世話になったから悲しいぞ・・・。
395名無しさんの野望:2010/05/07(金) 04:47:16 ID:HtaqlroN
プリクラと車も拡張からだしな。ホットナイトに相当するのが出たら
カーウフフは出来るかな?

>3でも、そのうち、ここでかよ!?っていう
ちょっと既存の美術館にサルコファガス置いてくるわ。

テントの見た目を変えたMODが出ないかなw それこそプリクラみたいなのが回転するのとかw
396名無しさんの野望:2010/05/07(金) 05:30:55 ID:sAg5/F0L
別々の場所で授かった子供たち兄弟って作ったな・・・

車の中で出来ちゃった子
エレベーターの中で出来ちゃった子
押入れの中で出来ちゃった子
ヘリコプターの中で出来ちゃった子、とか
397名無しさんの野望:2010/05/07(金) 06:04:41 ID:mZoog3DA
>>394
自分も同じ気持ち。
まあできることはDonationDriveに協力したり、TSRに課金しないようにするくらいしか
ないんだけどさ。

>>396
どこで出来たかで特質に影響が出たりするといいよね。
398名無しさんの野望:2010/05/07(金) 09:15:56 ID:mqp77Pda
MTSからクリエイターが個人サイトに流れているね
投稿からアップまで数週間かかるのが耐えられない、ってた人もいたけど
さびしい
399名無しさんの野望:2010/05/07(金) 09:20:31 ID:mZoog3DA
Darkpool=Lostaccount氏の件で「それってどうなのよ…」と思っちゃった人もいたと思う。
400名無しさんの野望:2010/05/07(金) 09:21:22 ID:yazhCfbz
755 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 11:10:55 ID:YWQOVNe0
>>750
妻の勤務先に昼休みに遊びに行ってHできるんじゃなかったっけ?
だとしたら建物はあるっぽい気がする。

756 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 11:29:20 ID:Ijz8tP+n
>>755
ぬおおおおおおおおお

757 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 12:23:56 ID:SqS1u51l
3は街の全ての建物に入る事が出来るってどっかで見た気が…
医療キャリアのシムに会いに病院行ったら、実際そこで働いてるかどうかはともかく
勤務時間内は病院内をウロウロしてるって事なのかな。
個人的にはフラッとお隣さん家に遊びに行ったりしたいんだが。


760 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 13:51:59 ID:Ijz8tP+n
何か俺一人だけバカみたいじゃないか
切なくなってきた

761 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 14:01:43 ID:ejwE6PwN
>>760
いや、お前の書き込み>756で我に帰ることが出来た。
恥ずかしい書き込みをしないで済んだ事に感謝する。

762 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 14:18:15 ID:iXltwc5l
>>760
ぬおおお・・・は変なヤツを思い出すからやめてとけ

763 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 14:23:22 ID:PD6t1mPm
むしろ ぬおおおおおお のテンションの高さは嫌いじゃないw
401名無しさんの野望:2010/05/07(金) 11:01:17 ID:c+WqAjbM
WAで墓の中とテントの中でできるようになったから
次の拡張でもなにかナナメ上なところでできるようになるといいな
402名無しさんの野望:2010/05/07(金) 12:34:36 ID:y1s4JBIv
プールの中や海の中とか来そうだ。
個人的にはトイレがほしい。
403名無しさんの野望:2010/05/07(金) 12:56:58 ID:NY3mL2oO
アッー!
404名無しさんの野望:2010/05/07(金) 13:55:02 ID:kgJZFfP/
草むらでウフフが欲しいな
405名無しさんの野望:2010/05/07(金) 14:58:39 ID:rD08l2Ru
シャワールームで
406名無しさんの野望:2010/05/07(金) 18:50:10 ID:NsJM3tXA
まだしたことない大学生シムが、
相手も手段も指定無しの『初めてウフフなことをする』願望を
持つことがあったのが、いかにもって感じだったな。

未経験の大学生がパーティーを主催したときは、ほぼ確実にその願望が発生したけど、
アメリカではパーティーって初体験のチャンスって認識なのかな。
407名無しさんの野望:2010/05/07(金) 19:42:08 ID:6M/olOp/
>>399
ぐぐっても見つからなかった。詳細教えて下さい。
408名無しさんの野望:2010/05/08(土) 00:31:05 ID:fOPjHqQP
なんで酒じゃなくネクターかなて思ったら
イスラム教では飲酒ご法度のだからか
信仰する宗教て項目あったら面白いのに
409名無しさんの野望:2010/05/08(土) 01:02:56 ID:gK8M6lFM
同じ宗教同士はすぐ仲良くなって異宗教だと宣戦布告されるんですね、わかります
410名無しさんの野望:2010/05/08(土) 01:18:41 ID:4A+6Wngt
宗教の要素を取り入れようとすると色々と面倒があるんじゃないかな。
実際に、教会や寺院のような宗教施設もないし、冠婚葬祭も宗教性ゼロ。
墓石はもちろん、病院のシンボルですら十字架を避けてる。
死神とか幽霊なんかは、だいたい、どの文化圏にも存在するからOKなのかな。

日本製ゲームでは普通に十字架使ったりしてるけど、
海外向けに販売するときは別のマークに差し替えたりしてるよね。

酒が無いのは宗教がらみというよりは、対象年齢の問題じゃないかな。
411名無しさんの野望:2010/05/08(土) 02:36:52 ID:jBI1peQX
2では赤ちゃんをバーベキューで丸焼きにして食べたり
敵対相手を「レイプする」ってコマンドが出るmodがあったよね
412名無しさんの野望:2010/05/08(土) 02:58:42 ID:/FfqooYb
テントと携帯炉と池だけおいて
スナフキンプレイをしようとしたけど、フリーウィルじゃ所持品の魚
焼いてくれないんだっけ?マシュマロしか食べない。
旅行先じゃ勝手に焼いてた気がしたんだが
413名無しさんの野望:2010/05/08(土) 03:29:15 ID:0Um5stPr
魚とか果物とか直で食うMODとかコマンドないの?
414名無しさんの野望:2010/05/08(土) 05:34:00 ID:tE9EmK+u
あれって魚も生で食えんの?スナフキンてよりゴラムだな
415名無しさんの野望:2010/05/08(土) 07:40:30 ID:ULhbehmX
しるけたっぷりのおさかなだよ、ゴクリ、ゴクリ

>>412
野菜系は焼いてたね
レタス丸ごと焼いてたのには笑った
416名無しさんの野望:2010/05/08(土) 12:04:14 ID:+yQFmK3m
Awesomeに魚を生食できる機能あるやん
417名無しさんの野望:2010/05/08(土) 17:18:47 ID:46Bd7FHD
ジャガイモを生でボリボリ食うのに
チーズはそのまま食えない仕様に理不尽を感じる。
418名無しさんの野望:2010/05/08(土) 18:01:17 ID:CwYiC0kp
チーズプレートではボリボリ食ってんのにな
419名無しさんの野望:2010/05/08(土) 18:20:12 ID:+yQFmK3m
Yasashii Bedroom Set

これって日本語の やさしい ですよね
でもなんか意味微妙に間違ってる気がしないでもないw
420名無しさんの野望:2010/05/08(土) 19:22:55 ID:z6HbrP3u
>>419
ジャガイモやらレタスやらの話のあとだったから
野菜のベッドルームかとオモタw
421名無しさんの野望:2010/05/08(土) 20:51:18 ID:Hpv0qFE0
>>409
-4:「未開の宗教を崇めるとは、な(ry

そういえば、パーティで自宅に招待したシムが畑から作物を勝手に取って
その場で食べてたことがあったなぁ…。
そんなにマイシムの手作り料理が嫌なのかと
422名無しさんの野望:2010/05/08(土) 21:36:35 ID:c4UdDYFT
Yarashii Bedroom Set ならわかる
423名無しさんの野望:2010/05/08(土) 21:38:40 ID:PAG0jz75
マジでwそんなことやるんだ>作物勝手に食べる。

どこかのブログでは手土産をもってくるシムをみかけたんだけど、
(バースデーパーティーに腐ったバースデーケーキを持ってきてた)
ありえる?誰も家に遊びにきてくれなくて寂しいんだが・・・
424名無しさんの野望:2010/05/08(土) 21:57:04 ID:4rNb1lPb
>>423
MOD入れてるからかもしれないけど、気がつくとよく人が来ているよ
でも別の世帯は人が全然こない
あんまり親しくなくても、ちょくちょく勝手に入ってテレビ見てる
425名無しさんの野望:2010/05/08(土) 22:44:16 ID:9afFjdGv
>>422
実際、ラブホの和風ルームにも似てたからだいたいあってる。
426名無しさんの野望:2010/05/09(日) 00:01:24 ID:uWpZI6Im
>>423
パーティーでならゲストが料理持ってくることあるけど、
腐ったものを持ってこられたことは無いな。
427名無しさんの野望:2010/05/09(日) 01:33:30 ID:Q23g074J
料理以外のものもってくることあるのかな?
パーティーアニマルだと招待客がいろいろ持って気安くなるらしいけど
428名無しさんの野望:2010/05/09(日) 02:14:12 ID:R15IcIQ4
>>419
やさしい=イージーだと思うから
簡単なベッドルームセットって意味なんだろうな。
429名無しさんの野望:2010/05/09(日) 08:49:47 ID:vGb725KL
ついにエラー12でたよ・・・
家建てまくってシムもたくさん入れたからな〜
MODは10個ほどなんだけど
家とシム減らしてからセーブしてみよう
430名無しさんの野望:2010/05/09(日) 09:33:33 ID:tei98BAe
セーブ時に1/3の確率でエラーが出るような酷い状態だったから
MOD入れ過ぎたせいだと思って小さい区画に引っ越ししたんだけど
なぜか元の家の売却価格が100万近くになってた、家具殆どないのに・・・

見えないデータが山のように積もってるのかと思ってブルドーザーですり潰してからエラー出なくなった
431名無しさんの野望:2010/05/09(日) 09:41:32 ID:R15IcIQ4
家引っ越さないでどんどん建て増ししていくとエラーでるよね・・。
なんなんだろう。
432名無しさんの野望:2010/05/09(日) 09:42:40 ID:QmCD6YB6
なぜか外国の知人が全部、リストから消えてしまった。
なぜか家計図も出ない。ボタン押しても無反応。
何が起きたんだ?別に何もしてないんだが…
433名無しさんの野望:2010/05/09(日) 10:03:20 ID:Dsy9RGE4
プレイシム(男)が久々にエジプトに行ったら
身に覚えの無い実子(しかも母親が死んだことになってる)がいることになってた。
身に覚えも無いはずなのにその自称現地妻の死を知り二日間、義理堅く悲しみにくれてるプレイシム
滞在中(自称)わが子と親しくして、ホームの街に帰って
改めて人物関係図(家系図)見たらその現地妻(自称)がバリバリ生きてると表示され
電話で通話も出来る始末。
(人間関係上ではその自称現地妻とはパートナーでも恋愛関係でも友人関係でもない)
そして自称隠し子は相変わらず実子と表示されたまま。

仕様なのかバグなのか知らんが、偽装認知とかで騙されたと解釈してる。
434名無しさんの野望:2010/05/09(日) 10:06:49 ID:ySXRJyCY
最近、見えないバースデー・ケーキがリビングに残っちゃったことがあったな。
シムたちが悪いムードを持つし、フリーウィルで片付けようとするけど「出来ないよー」って騒いでた。
家具と一緒に引越ししたら「家族の持ち物」に腐ったケーキが出現して取り除けた。

一つの区画に長く住んでるとゴミデータがたまってくるとかあるんだろうね。
シムズ2もそうだったけど、データのためには定期的な引っ越しが必要なのかも。
435名無しさんの野望:2010/05/09(日) 10:24:07 ID:QmCD6YB6
>>身に覚えの無い実子
それ、ありました。しかもプレイシム女。産んだ覚えないってば。
436名無しさんの野望:2010/05/09(日) 10:39:20 ID:4JGNDRIb
執筆用に買っても買ってもノーパソをいろんな所に置いてきちゃう
437名無しさんの野望:2010/05/09(日) 11:29:03 ID:4JIODQSu
旅行行ったらなぜか所有中の車と同じ車が持ち物に入ってた。

得した。
438名無しさんの野望:2010/05/09(日) 11:29:54 ID:JKhN1rM8
>>435
さすがにそれは妄想で補完するのは辛いw
439名無しさんの野望:2010/05/09(日) 11:44:10 ID:ySXRJyCY
プレイヤーの目の届かないところで、旅の恥はかき捨てしちゃったんだろう。
行きの船旅の最中に出来ちゃって、帰りの船で生み捨てた。
440名無しさんの野望:2010/05/09(日) 11:49:23 ID:piablT6e
ジーザスと名づけるがいい
441名無しさんの野望:2010/05/09(日) 11:59:01 ID:whghfRL9
プレイシムも、世帯変えて少し非操作世帯になるだけで
戻ってみると、見に覚えの無い実子が出来てしまったりするんだよなぁw
442名無しさんの野望:2010/05/09(日) 12:07:17 ID:QmCD6YB6
船旅だったんですか?!w
443名無しさんの野望:2010/05/09(日) 17:52:00 ID:7IK8mmnW
日本からもストアでクレジットカード使えるようになったってどこかで読んだから、
シムポイントを買おうとしたんだけど出来なかった。
みんなは買えてるのかな。

カード情報の照合はされるみたいなんだけど、次の確認画面で
「現在、このサービスは一時的に使用できません。後で試してみてね。」
みたいなメッセージが出て先に進まない。 後日試しても同じ。
444名無しさんの野望:2010/05/09(日) 21:19:58 ID:dZis7+kj
>>401
墓の中でウフフについてkwsk!!!!
445名無しさんの野望:2010/05/09(日) 21:35:23 ID:o4oPtwFu
>>443

後で試せば大丈夫だよ
私も前に買えたのに、2日ぐらいそのエラーが出たことがある
あと、一応カードが生きてるか確認してみて

左下の言語は日本語に設定してる?
446名無しさんの野望:2010/05/09(日) 21:43:12 ID:JKhN1rM8
>>444
サルコファガスというミイラケースみたいな奴ね>墓
見た目は石造りの掃除用具入れって感じ。

WAが出た当初はサルコファガスの中でのウフフでの楽しさ↑量が高く設定されていたために
自宅にサルコファガスを設置するとサルのように(ryというバグがあったと聞く。
でもプレイヤー的にはそれほどわくわくするようなもんではないと言い添えておきます。
447名無しさんの野望:2010/05/09(日) 21:55:38 ID:QLiXy227
>>435
フォースにバランスをもたらす子だな。
そのうちジェダイが迎えに来るはず。
448名無しさんの野望:2010/05/09(日) 23:02:56 ID:YHbATKXk
うっかりマンコの斧売っちゃった・・・・・・・・・・
ああ・・・・・・ああああ・・・・・・・・・
449名無しさんの野望:2010/05/09(日) 23:08:52 ID:J5dfvdwG
ま・・・盤古の斧は墓荒らしには必須アイテムだからそれはこまったね。
WAのアドベンチャーで重要アイテム売っちゃうのって何気に取り返しがつかない
前にうっかり売ったときはいつまでたっても復活しないから新しいデータでやり直したことがある。
450名無しさんの野望:2010/05/09(日) 23:37:50 ID:aBDn5jL8
チートを使って、街の編集でデカい岩をどかせればいい。
自分はそれで切り抜けた。
451名無しさんの野望:2010/05/09(日) 23:44:08 ID:JKhN1rM8
身も蓋もないが、「斧を失うイベントを経て神の加護を得た」とかうんとかw
452名無しさんの野望:2010/05/09(日) 23:59:12 ID:ur0iTl+n
>>436
自宅にPC置くと、シムがPCやりまくってうぜーし
ノートPCは変な場所に置かれてうぜーしで
最近は、PCを使う作業はすべて図書館でやらせてるわ。
行くのに多少時間はかかるけど、PCでの作業速度があがるから、
どうしてもノートPCがいいというのでなければ、案外おすすめだよ。
十代の場合、うっかりすると夜になってしまって補導されるけどなw
453名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:23:24 ID:qdYMr+TL
不精者の性格便利だな
風呂、トイレいらないしゴミ箱の腐った食べ物食っても腹壊さないしおまけに自分が臭くてもムードが下がらない
454名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:57:59 ID:ALEZ/teq
一緒に暮らしてるシムには超迷惑だけどね。
455名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:58:28 ID:CbNI64YD
伝説の盤古の斧はチート testingCheatsEnabled true → buydebug onで買えますぜ。
買えるというか0シムオリオンだけど
456名無しさんの野望:2010/05/10(月) 01:47:24 ID:PIBvY2Kx
>>455
買ってもゲームに戻ると非表示になって触れもしないのだが…
457名無しさんの野望:2010/05/10(月) 02:39:18 ID:96Iza5eZ
始めて3カ月ぐらいたってようやく知ったんだが、公共の施設もいじれるんだな
空き家(前住居)を公園に設定したらアホみたいに住民が殺到してワロタ
俺の家だった時代には訪問者一人もなかったのに、なんかくやしいwwwww
458名無しさんの野望:2010/05/10(月) 07:25:25 ID:VirMMFT/
公園に設定するとサービスNPCとか来て区画内で消えるよね。
消えるところは見れないけど、ベットでリラックスし始めてカメラ動かした隙に消えてる。
やたらとNPCが来てそれやるから、イラっとして設定変えたw
自シムが来てホテルみたいに使ってくれるとおもしろいなーと思ったけど、それはさすがに無理だった。
459名無しさんの野望:2010/05/10(月) 09:36:24 ID:3sBFcf98
おまいらシムのPC依存に文句つけられる立場か!
歴代のシムズシリーズを遊び倒した廃人の上に、2chやりまくりだろうが!
神からデスクトップもノートも取り上げられて
図書館でしかネットもゲームもできなくなったら悲しいだろうが!
460名無しさんの野望:2010/05/10(月) 11:03:37 ID:pZvaWOn5
いや、ほんとにもうおっしゃる通りで…
461名無しさんの野望:2010/05/10(月) 11:34:58 ID:d4+adzUR
親父は釣りと写真収集、母親は農園とネクター作り
小学生の娘が執筆で家計を支えてる
462名無しさんの野望:2010/05/10(月) 12:45:25 ID:wC893j8h
リアルでうちの世帯のプレイヤーもフリーウィルばっかしてないで
チートコマンドでmotherlodeとかうってみてもいいのよ
463名無しさんの野望:2010/05/10(月) 13:09:27 ID:z0tDcRNP
ドスパラでノートPCをポチったので
届いたらレビューするよ。

【モデル名】Prime Note Galleria MR4
【OS】Windows7 Professional 64bit
【CPU】Core i7 820QM
【メモリ】8GB DDR3 SO-DIMM (PC3-10600/4GB×2/デュアルチャネル)
【HDD/SSD】SSD 80GB インテル X25-M
【VGA】ATI Mobility Radeon HD 5650 1GB (PCI-Express接続)
464名無しさんの野望:2010/05/10(月) 17:42:36 ID:A1Ce1Aax
>>463
何そのスペック
本当にノートPCですか
普通に値段と重量とバッテリー稼働時間が知りたい
465名無しさんの野望:2010/05/10(月) 18:09:42 ID:sZOcgVBU
・重い
・でかい
・(コンセントの前から)動けない

三拍子揃った神ノートか
466名無しさんの野望:2010/05/10(月) 18:15:59 ID:6F+eA0Xb
折りたためるデスクトップ機だろ?
467名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:44:09 ID:KkUav6s6
またスレチになるかもしれないけど、これから購入する人は参考にどうぞ。
私はiMac(21.5インチ: 3.06GHz)にブートキャンプでWindowsXPを入れてプレイ。
118,800円でかなりサクサク。
3.06GHz Intel Core 2 Duo メモリ 4GB 
グラフィック NVIDIA GeForce 9400M(256MB DDR3 SDRAM共有メモリ)
468名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:51:54 ID:9puWPOej
気がついたら持ち物に入っていた何故か削除出来ないピザのスライスを取り除くのに異常に苦労した。
持ってるシム殺したら他の家族に移動するし。
結局スパコン導入して捨てシム作ってそいつにあげてシムまるごと削除した。

スパコンていろいろ便利だな2の時のクリスチノフ神のMOD並に。
469名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:58:56 ID:3Eq5kwmt
>>467
WAは入れてるのかMODは入れてるのか何も書いてないんじゃ参考にならねーだろw
470名無しさんの野望:2010/05/10(月) 22:44:03 ID:2v9/1odt
参考になるか分からないが、俺のスペックも晒しておこう
174*83*27、柔道三段・剣道四段・空手二段、ガチムチの機動隊員
WA、HEL最新パッチ適用済み、CCは公式のみだがほぼ全部突っ込んでるぜ
電源TP-750で、中身はP7P55-EにCore i7 860、CMX4GX3M2A1600C8 2枚、
ビデオがHD5770 Vapor-Xでマズイかと思ったが、最新ドライバ解像度UXGAで特に問題なく盛ってる
ただストレージがWD10EARS 1基のみで、AHCIにしたところで大差なく読書速度が緊縛プレイ
新規プレイ時はビンビンだったが、遺物や作物で持ち物欄がパンパンになるとあっけなく落ちちまう
CCも溜めれば溜めるほど、モノがまっちろい時間が長くなりやがる・・・すみません2行目はうそです
471名無しさんの野望:2010/05/10(月) 22:50:41 ID:lS2SV9xS
Lotの大きさによってもサクサクかどうか変わるんじゃないの

60x60の数階建て豪邸でサクサクプレイがしてみたい
472名無しさんの野望:2010/05/10(月) 23:35:27 ID:xmFDZyqL
+WA+HEL+最新パッチでは、
サンセット = 60x60に40x40の家を建てても速攻終了
リバービュー = 60x60の家を建てると速攻終了
家族構成は一人暮らしであろうと8人の大家族でも同じ
金持ちどもを家ごとバンバン消し去っても変わらない

もう今更、CCを抜く気も失せたのでDLしてきたWorldで大家族豪邸プレイしている
473名無しさんの野望:2010/05/11(火) 00:10:29 ID:7hzaeA7B
NPCのおっさんホモカップルがベンチで肩抱き合ってたんで片方誘惑してあげたフヒヒ
474名無しさんの野望:2010/05/11(火) 00:48:34 ID:AcoqBCHr
>>469
>>467です。
すまんでした。WAは入れてて問題なし。動く。
MODは使ってないが物理的にはWindowsであるので使えるはず。
475名無しさんの野望:2010/05/11(火) 08:23:42 ID:0aE+9Q97
>>470
ウチのボロPCだと満足に動かなそう。
しばらくSims2でガマンしとくか…(@u@)
476名無しさんの野望:2010/05/11(火) 21:54:08 ID:D3thq32z
3は動くのに2はだめなオイラのPCって・・・(´・ω・`)なんなの?
477名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:35:48 ID:q0BvvFWW
タイムマシンでウフフって…よくわからない、てか想像できない
478名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:39:40 ID:ffDKyTR5
タイムマシンが中に人が入れる箱型みたいなもんってことでしょ
どらえもんのみたいのじゃもろに見えるしw
479名無しさんの野望:2010/05/12(水) 08:46:30 ID:Bv8nwJny
公式トレイラーにあったアレだろ >タイムマシン
480名無しさんの野望:2010/05/12(水) 11:32:38 ID:JXOisCr6
爺、婆の赤ん坊ができるのか
なんというホラーマンガ
481名無しさんの野望:2010/05/12(水) 14:50:13 ID:pYgSkiFy
>>463
是非SSDでの快適感をキボン
482名無しさんの野望:2010/05/12(水) 14:50:55 ID:pYgSkiFy
あ・・すまね
483名無しさんの野望:2010/05/12(水) 15:33:24 ID:VmW6/DAN
WAなんかだと特に、旅行先での移動が頻繁だから、
HDDがガリガリ音を立てて、時々不安になるんだけど、
SSDだと、WAの移動時とかだいぶ違うもんなのかな。
484名無しさんの野望:2010/05/13(木) 00:31:32 ID:qJFsBg8n
世田谷ベースモドキが出来上がった
485名無しさんの野望:2010/05/13(木) 00:40:37 ID:bl3gFLWO
>>484
フリータイム的な拡張でさらに充実させたいところ
もちろん所ジョージ住ませるんだよね?
486名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:28:58 ID:8JBzGW9R
新婚ホヤホヤの息子の嫁を、チャンス消化のために旅行に連れてった。
そうしたら嫁、現地にいる旅行者にやたら懸想してやがる。
(誘惑特性とかついてないのに会うオトコごとにキスしたがる)
家に息子を残してきたから欲求不満か?それともそういうヨメなのか?
気がきかない親でスマンねと思いつつも、帰宅したら離縁さすかと思案中。
487名無しさんの野望:2010/05/15(土) 11:31:37 ID:ks/U0+IA
旅の恥はかき捨てですか(´・ω・`)
そんなとこも実際の人間とry
488名無しさんの野望:2010/05/15(土) 13:56:30 ID:PLilxQxC
Sims3_1.11.7だが、カスタム音楽が聞こえない問題は、英語版にはなさそうな予感
ためしに、レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sims\The Sims 3のlocaleを
ja-JPからen-USにして起動したら、My Documentsの保存場所として
The Sims 3がつくられて、この状態で起動したらカスタム音楽が聞こえた
ザ・シムズ3ってディレクトリ名がまずいってことだろうか。半角文字が混じってるけど
クラッシュログのファイル名もすごい文字化けしているし
489名無しさんの野望:2010/05/15(土) 14:39:40 ID:sF3tvNLj
>>488
今からそれ、試してみるよ。
たぶん、My Documentsのフォルダ名だけのトラブルだろうと思う。
それにしても何でフォルダ名の日本語化にこだわるのか解らんなぁ
490名無しさんの野望:2010/05/15(土) 16:07:04 ID:mJla3Nc8
>>485
中身は適当だけどねwww
なんかいい髪形を求む
491名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:38:39 ID:2odRoMyh
再インストール時に、インストールフォルダを英語にして試したけど駄目だったって人がいた気がする。
インストールフォルダを英語にしてもデータフォルダは日本語のままってことだったのかな?
492名無しさんの野望:2010/05/15(土) 20:59:11 ID:8rmKhCxm
幼児がおまるのしつけを拒否して駄々こねるのがたまらなくかわいい…
493名無しさんの野望:2010/05/15(土) 23:07:56 ID:zJ/+Wj5d
ついに洗濯が実装されるのか
494名無しさんの野望:2010/05/15(土) 23:25:07 ID:JJ8BLGs6
どこ情報なのか知らんが、本当なら嬉しい >493
495名無しさんの野望:2010/05/15(土) 23:57:14 ID:sF3tvNLj
The Sims 3 Info JPに書いてあるよ。
新しい街の追加でラビットホールも新しくなるとあるが2つの街も作り直して欲しい。
期待していた既存の街の区画改造は実装されないみたい。
追加されるチートコードで憎き泥棒の暗殺も可能?
6/1発売予定だから日本では8月だね?
496名無しさんの野望:2010/05/16(日) 00:21:23 ID:0S1NHZ64
なんか教育キャリアが復活するみたいだけど、
刺青屋とか変則的な新職業だけじゃなくて、普通に新しいキャリアも追加されるのかね
497名無しさんの野望:2010/05/16(日) 01:02:50 ID:2g9XLaLs
8月か・・・遠いなあ・・・
これはがまんできず英語版買ってしまうかもしれない
498名無しさんの野望:2010/05/16(日) 01:14:09 ID:2LmyhZnM
区画の改造が出来ないだと?•••CaW弄りを再開するか•••orz
499名無しさんの野望:2010/05/16(日) 06:15:29 ID:Z6ciAWu4
教育キャリアのレベル10は「理事長」か。
「教育大臣」から格下げされたな。
まあ、教育大臣が同時に何人も出現するのもアレだったけどw
500名無しさんの野望:2010/05/16(日) 06:53:53 ID:tROVgHSo
季節無いけど入学式、卒業式が欲しい
文化祭と体育祭も
アメリカの学生はそういう行事がないのだろうか
501名無しさんの野望:2010/05/16(日) 07:57:13 ID:1jaAuMqU
シムが学校に通うようになるタイミングはバラバラだからなぁ。
502名無しさんの野望:2010/05/16(日) 11:04:38 ID:AuJ8uFCj
>>492
そんなのあるんだ、一度も拒否してるの見たことないわ

英語版だとあの独特なシムの表記が読めないのがな・・・・
八月か・・・なっげーなぁ・・・・・・つか出るんだよな?出せよEAJ
503名無しさんの野望:2010/05/16(日) 11:08:59 ID:FVsApTNF
とても眠いときとかお腹すいてるときは、言うこと聞かないよね。
504名無しさんの野望:2010/05/16(日) 12:04:51 ID:lEx2b86v
シムポイント購入特典で新しく花カゴ、時計が出たのに、
今見ると先月のに戻ってる……
自分だけ?
505名無しさんの野望:2010/05/16(日) 12:48:25 ID:0fsmn2Z8
>>504
昨日、購入して貰ったよ>花篭
ストアモードからシムポイントを購入しないと新しいのは貰えないのだ。
ランチャー(ブラウザ)からは先月と同じものになる。

506名無しさんの野望:2010/05/16(日) 13:01:07 ID:lEx2b86v
thx
マジか……
うちストアモード落ちるんだが……
507名無しさんの野望:2010/05/16(日) 13:22:09 ID:6roDce6W
メモリ増設かな・・・XPでメモリ1.5Gでギリギリ動く
2G以上だな
508名無しさんの野望:2010/05/16(日) 14:08:44 ID:lEx2b86v
>>507
メモリは2.7Gかそこらあるよ
パッチ当たってからダメになったんだ

HELSアンインストールしたらストアモードに入れた
が、ストアモードからでも古いプロモアイテムしか出てこないんだがorz
ついでに10日あたりでは、HTMLからでも新しいアイテム見えてたんだ
他の人、ストアから新しいオマケ見えますか?
509名無しさんの野望:2010/05/16(日) 14:25:17 ID:0fsmn2Z8
>>508
新作の車ベッドの大きい絵は出ている?
その下に4つの絵があるはず…他の3つの絵は変わっても右下の
Buy SimPoints and get a FREE item!の絵だけは常時表示されているはずだが?
510名無しさんの野望:2010/05/16(日) 14:41:22 ID:lEx2b86v
>>509
その絵は見えるよ
そこをクリックするとシムポイント購入画面になる
500から売られているが、横に出ている絵は古いアイテムのもの
500simpointsは+アイテム表記なし
これでも新しいアイテム貰えるのかな
511名無しさんの野望:2010/05/16(日) 14:42:24 ID:lEx2b86v
ごめん、そこの絵って
Buy SimPoints and get a FREE item!の絵のことです
アドバイスありがとう クリックすると、新しいアイテムになってる?
512名無しさんの野望:2010/05/16(日) 16:27:09 ID:0fsmn2Z8
>>511
新しい4つのアイテムの絵になっているよ。

購入した時にはちゃんと花篭付きを確認したからアイテム表記がないなら止めた方が良い。
以前、買ったのに貰えなかった事があるから…
513名無しさんの野望:2010/05/16(日) 20:45:51 ID:4iiodHn/
>>512
たびたびありがとう。EAに問い合わせかけました。

次拡張の洗濯機楽しみだね。
服脱ぐ時にもモザイクかかりそうだけど。
でも、洗濯機が1タイルでないなら、
いまのうちから風呂場を改装しないと
洗濯機おけそうにない家がいくつか……
514名無しさんの野望:2010/05/17(月) 18:27:12 ID:URb/2xd8
このゲームって赤ん坊はすげぇ可愛いのに幼児以降になるとムカつく不細工になるのどうにかならないの?
ぎゃあぎゃあウルサイしオモチャ与えてもいちいち挙動にストレス貯まる
飯与えないで餓死させようとしてもどこからともなく指導員が来て連れ去るし
チートで食欲一気にゼロにしても超回復するしマジでウザイ
小学校からはプールに突き落として溺死させればいいんだけどさ
いちいち挙動がムカつくんだよね
アクションで殴る、蹴るがあればよかったのに
指導員を設定でオンオフ切り替えられればよかった
ついでに言うと訪問者(年齢問わず)も餓死しないのが納得いかない
あとワープすんな、死ね
無印時代には出来た事ができなくなってると凄い悲しい
ゲームシステムは凄い進化してるのにそこだけが残念

追記
幼児のオモチャに対する反応がキモイって書いたけど補足
オモチャ箱に出たり入ったりマジで気持ち悪いんだよね;^^
オモチャ箱にも鍵かけられればこのゲーム傑作だったね
死因がオモチャ箱の中で糞尿垂れ流しで餓死wwwwwww
まぁあのブサイクでギャーギャーうるさいシムの幼児にはふさわしい最期だよね

あ、一応断っておくけど現実ではこんな事しないからね!
515名無しさんの野望:2010/05/17(月) 18:34:46 ID:vvmqED7k
とりあえず落ち着け
516名無しさんの野望:2010/05/17(月) 18:55:38 ID:8YGW3q+w
ふむ
517名無しさんの野望:2010/05/17(月) 19:23:26 ID:BR/Os1Hu
>>514
ここは実際に腹から子供をひねり出したことがある高齢主婦が多いから
幼児可愛い可愛いキャッキャッなんて書き込みばかりだが
ガキなんて可愛くないというおまえの感性がごく普通。

たいていのゲームでは幼児なんて出てこないし
キャラを操作していろんな体験したいのに
ギャーギャーうるさくて、これ見よがしに媚びるクソガキなんて
感情移入もできないし、踏み潰して圧死させたいぐらいの憎たらレベル。

そもそも自分の血を分けた子供以外はウザくて当然だよ。
よっぽど「なりきり」プレイで、自シムor嫁シムとの愛の結晶とか思い込めないと
ガキが可愛いはずない。
腹ボテ経験ある主婦は、自分の経験を重ね合わせたり
イケメン男シムの子供を自分が産んだ気になってるから
ガキシムが可愛いんだろう。
518名無しさんの野望:2010/05/17(月) 19:32:27 ID:HjweiREu
キチガイに関わるなよ
519名無しさんの野望:2010/05/17(月) 19:36:37 ID:1qLJti6P
感性が似ていると文体まで似てくるものなんかな。
520名無しさんの野望:2010/05/17(月) 19:51:48 ID:PYHcQ0Ht
>>514>>517
なんか変なもの食ったの?
521名無しさんの野望:2010/05/17(月) 19:58:41 ID:eTrun3CQ
主婦叩きに持っていきたいタダの自演にしか見えないが
522名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:11:12 ID:vvmqED7k
動揺する
523名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:15:21 ID:PYHcQ0Ht
気にしなくてもいいよ( ^ω^)
524名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:16:52 ID:ZgcIo735
俺、子供シム大好き
525名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:16:58 ID:URb/2xd8
主婦が叩きたいんじゃなくてガキ叩きたいだけなんだよ
簡単な事だろ?
アクションに殴るを追加すればいいだけなんだ
まぁ飼育員の存在さえなければそれが一番ベストなんだけど
526名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:17:35 ID:XXkmz317
この流れここで終了

以下モティマーの思い出
527名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:45:49 ID:NlxalQZZ
このゲームのモティマーは放っておくと誰ともくっつかないから
ゴス家断絶する
528名無しさんの野望:2010/05/17(月) 21:29:47 ID:xPnkKxTa
ベラもいつも誰ともくっつかないんだよなー
非アクティブでモティマーとベラくっついたって話をたまに聞くけど羨ましい
529名無しさんの野望:2010/05/17(月) 22:04:10 ID:V0sJTDLM
3から入ったんでそういうNPCのストーリーとかわからない
どっかまとめてるようなサイトご存じないですか?
探してみたけど見つけれれませんでした・・・
530名無しさんの野望:2010/05/18(火) 00:39:14 ID:4nZaqxqk
>>529
実際にシムピ、シムズ2とプレイするのがよい。
どっちも無印だけでおkだから、そんなに金はかからん。
体験するからこそ、デフォキャラに愛着が沸くのであって
興味ないなら、べつにスルーで良い。

ちなみにゴス夫妻はシムシリーズで最初に遭遇するご近所さん。
ベラが温和で常識人なのに比べて
ひょうきんで意地悪でエキセントリックなのがモティマー。
名家の一人息子なのに、山の上の幽霊屋敷に住んで
マッドサイエンティストを目指しているド変人。
キャラの濃さにばかり目がいくが
顔の作りはデフォ住人の中ではかなり美形なほう。
社交が高めなので、こっちがスルーしてると
「脅かす」「人形」「脅かす」「人形」と
悪ふざけのコマンド予約がえんえんと出る。
531名無しさんの野望:2010/05/18(火) 00:51:42 ID:4nZaqxqk
ちなみに、この夫婦の星座での相性はベラ→モティマーの一方通行。
マイペースな変人モティマーに惚れてるベラが
振り回されながら尽くしてるようなかんじか?

2では、モティマーに振り回された逆襲のベラ編なのか何なのか
デス妻よろしく男と浮気寸止めでUFOにアブダクトされ
別マップでNPC化している。
モティマーはベラに去られたまま年を重ねじいさんになっている。

ちなみにモティマやベラは操作可能キャラなので
一般的にはNPCとは言わないのではないかと思う。
自分はタウニーやメイドなどのサービスシムをNPCと呼んでいる。
532名無しさんの野望:2010/05/18(火) 01:48:03 ID:Ol/GdXdg
ドン・ロサーリオは何で若い姿のままなんだろうね。

ベラの兄ちゃんのマイケルなんて骨壷として登場するのに・・・。
533名無しさんの野望:2010/05/18(火) 02:01:35 ID:tAg6yrQN
ドンはワープしてきたんじゃなかったっけ
ある朝目が覚めたらリバービューにいましたとかって家族のプロフィールに
534名無しさんの野望:2010/05/18(火) 04:35:48 ID:oNWx0uI2
プレイを薦めておいて、ほぼ背景を語るとわw

次の拡張でタイムマシン来るらしーけど、設定的にはドンは帰れるのかな?
いっそカリエンテ姉妹も飛ばして欲しかったw
マイケルはパートナー出来てたんで、今プレイしているんだけど相手がケイリーン
なんだよなぁ…このケイリーンは2のケイリーンとは別人なのかなぁ…歳合わない気が。
535名無しさんの野望:2010/05/18(火) 15:55:48 ID:eA4FrU1o
『ザ・シムズ 3』拡張パック第2弾“アンビション”発売は6月24日!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262566/
536名無しさんの野望:2010/05/18(火) 15:59:05 ID:FSV55zk4
もっと待たされるのかと思ったら、意外と早くに出るんだなw
537名無しさんの野望:2010/05/18(火) 16:27:16 ID:EKhKaW7D
前回ので学習したかw
538名無しさんの野望:2010/05/18(火) 16:34:43 ID:YetDSVbk
>>535
そんな早く出るんだな
でも信じられないw
539名無しさんの野望:2010/05/18(火) 16:57:48 ID:YJZQZupa
>>535
尼で予約しちゃった(;´Д`)ハァハァ
540名無しさんの野望:2010/05/18(火) 17:46:00 ID:XZFEBY/M
こんなに早く出るなんて・・・HDDが熱くなるな
541名無しさんの野望:2010/05/18(火) 17:55:53 ID:Gag2/oZg
日本語版タイトルもアンビションって、またまたそのまんまだな。
542名無しさんの野望:2010/05/18(火) 18:01:01 ID:7rbCeenk
6/24とは早いね
でも俺、EAストアで買おうとするとエラーが出て買えないんだよな・・・
ついにamazonデビューしちゃおうかな(;´Д`)ハァハァ
543名無しさんの野望:2010/05/18(火) 18:54:07 ID:bMcVwTVg
まじでか・・・今飽きててハイエンドロフトも購入してなかったが
早すぎてハイエンドロフトまでぽちっちまったぜ・・・
来月までにPCの性能アップしておくか
544名無しさんの野望:2010/05/18(火) 19:20:08 ID:7ZktdaFe
アンビションってうさぎがピョンピョンみたいな響きだな
545名無しさんの野望:2010/05/18(火) 19:26:04 ID:X3p/URVw
>>530-531
ありがとうございますw
やっぱりプレイしたほうがいいですよね
と思って2を購入したらなんとも不安定で・・・
すぐ落ちるしはてはアプリクラッシュとか
グラボのドライバ更新したら対応してませんって起動もしやしないし・・・
仕方ないのでアンインストールして放置してたんですが
ふと思い立って再インストールしたら・・・なんと普通に動きやがりましたw
何度も再インスコしたのに放置の間のなにが功を奏したやら・・・
がんばって2も始めたいと思います

ちなみに1はOSが対応してないんじゃないかと思ってるんですが
公式でもwin7で動くよ!中にThe simsが入ってなかったので
546名無しさんの野望:2010/05/18(火) 19:28:13 ID:X3p/URVw
って Ambitionくるのかああああ(;´Д`)
2は・・・お、おあづけかな?(;・∀・)
547名無しさんの野望:2010/05/18(火) 19:45:28 ID:F4F7Xm+R
てっきり8月ごろ出んのかと思ってたか嬉しいな。楽しみだー
そろそろスペックが厳しくなってくるなw
548名無しさんの野望:2010/05/18(火) 19:59:49 ID:ln2+w2+H
高くなるのかなーと思ったけど全然そんなことはなかった
549名無しさんの野望:2010/05/18(火) 20:41:00 ID:O7djwY6b
これって成長したり子供育てたりできるのは嬉しいんだけど年数立つと

・街に元もといた家、シムが消える
・シングルマザー、同居人が増加して世帯が滅茶苦茶になる

↑みたいな感じになってやる気なくすわ…
モティマーも結婚しないで死んだし非アクティブのシムってテコ入れしてやんないと結婚しないの?
最悪成長オフにして自分の家族はケーキで成長させるのもありかと思ったけどなんか嫌だ
550名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:32:24 ID:e+J2Bfjr
私もEAストアで買おうとすると必ずエラーで買えません。
私だけじゃなかったんですね。
551名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:34:45 ID:TtQuBbZy
俺もエラーで買えないよ
EAに電話したら「時間おいてください」
・・・amaで買おう・・・。
552名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:54:09 ID:BURPfETR
とりあえず尼で予約注文した。
シムズライフみたいのがあればいいのになー >パッケージ版
553名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:54:34 ID:ziHi5lBQ
アンビションってそのままなのか
なんかなじみのない単語だけど
まあ他に訳しようがないからなあ・・
554名無しさんの野望:2010/05/18(火) 22:21:41 ID:nDSQ/Q62
思ったより早いなーやればできるじゃん、とか思っちゃったよ。

自分はWAの時にEA本体にメール送ったりした一人なんで、その声を拾って
いただけたのだとしたらすごく嬉しい。

ちなみに、WAのリドミPDFが日本版だけ白黒だった件とか、パッチの内容の
和訳すら放置だった件とかは向こうもびっくりしたみたいだよ。
「ありえねーと思って見に行ったらマジだったわwww」みたいな返信が来たよ。
なんにせよ、改善してもらわんと困るよねえ。
555名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:02:54 ID:7rbCeenk
EAストアエラー仲間いたのかw
俺の場合、最後の注文確定ボタン押すと
「ご注文を処理できません。入力した情報を確認して、やり直してください。」
って一文だけ出て買えないんだよね
サポートと何度かやり取りしたけど、こっちの環境がおかしいみたいなことしか言われなかったから諦めたw
WAまでは買えてたのに、HELSから買えなくなったヽ(`Д´)ノ
556名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:15:56 ID:TtQuBbZy
>>555
まるっきり一緒
WAまでは普通に買えたのにハイエンドロフトでエラー

今回も無理そうだから尼使うよ
557名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:20:38 ID:gFKvvVl1
尼で予約してきたけど本当、予想していたよりも安かった。
このお値段だとシムポイントは付いてなさそうね。
558名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:41:28 ID:42bpofSp
WAと同じ値段なのに?
559名無しさんの野望:2010/05/19(水) 03:21:45 ID:T9Le0SgJ
>>549
それでもパッチで改善されたほうなので、もしかしたら今後もさらに修正があるかも?
560名無しさんの野望:2010/05/19(水) 05:25:10 ID:gFKvvVl1
>>558
米尼の価格で比べると日本版は安いんだなぁ
The Sims 3 $49.99
The Sims 3 Collector's Edition $89.95
The Sims 3: World Adventures Expansion Pack $29.99
The Sims 3: High End Loft Stuff $19.99
The Sims 3 Ambitions $39.99
561名無しさんの野望:2010/05/19(水) 07:13:49 ID:in3/+TpM
これを機にカスタムミュージックも・・・・期待できないなw
562名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:14:02 ID:c0BAq4gH
>>560
雨では1000ポイントつきなのかなぁ・・・・・日本差別だ >日本版ではシムポイントつかない
563名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:32:16 ID:Fpxr0UL+
>>562
Amazonで1000ポイントつくよ。
564名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:41:39 ID:c0BAq4gH
>>563
日尼で?
565名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:47:59 ID:0mrr3AZ1
>>564
つく。ハイエンドは付かない。
566名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:49:52 ID:c0BAq4gH
>>565
ほぅ、なら安心(ワタシは日尼でアンビション予約したので)
567名無しさんの野望:2010/05/19(水) 12:25:28 ID:sA2Mihz+
>>565
あれ、WAって付いてたっけ?
568名無しさんの野望:2010/05/19(水) 12:37:28 ID:uOO/lVIc
WAは1000ポイント付いてるよ。
569名無しさんの野望:2010/05/19(水) 13:03:22 ID:sA2Mihz+
>>568
今まで気が付かなかった、ありがとう。
3本体にしか付かないもんだと思ってた。
570名無しさんの野望:2010/05/19(水) 19:25:18 ID:gFKvvVl1
仏尼でもWAがEUR 29.50に対してAmbitionはEUR 37.50
理由はわからないが日本版だけWAと同額でお得となるね。
万が一、尼が予約販売価格を間違えていたとしても予約商品の価格保証対象商品だからこのまま。
その尼で早くも輸入版が出ているけど¥6,980は幾らなんでも高過ぎ。
571名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:01:11 ID:ntnYArPR
ポイントはユーザー登録時に支給されるから
どこで買っても関係ないんじゃね?
572名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:39:23 ID:x0nCkmC2
クレカ無しだからポインヨ付与はありがたいと言うか尼でポインヨ買えるようにしてくれ
573名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:53:58 ID:ZiUkH29j
2000円で1000ポイントぐらいの暴利でいいから売ってくれないかなぁ >尼でポイントカード
なんで日本のクレカ弾くんだよ >雨EAストア
574名無しさんの野望:2010/05/20(木) 06:19:09 ID:NkJ8tI5E
そんな暴利でポイント買うくらいなら素直にカード作ったほうが良いだろwww
575名無しさんの野望:2010/05/20(木) 07:49:00 ID:9VqU1ONu
カード番号の情報を向こうに預けるのが嫌だから、
1回使いきりのVISAカード番号を発行してもらうサービスで買おうとしたけど買えなかったな。
576名無しさんの野望:2010/05/20(木) 09:01:48 ID:L+xBb/VK
>>575
>カード番号の情報を向こうに預けるのが嫌だか
そんな考えじゃ
クレジットカードの信販システムそのものわかってないんだな


いやなら別にいいけどさ
577名無しさんの野望:2010/05/20(木) 10:10:00 ID:NsMUAYNH
日本のクレカ弾かれるか?
言語設定変えてる?
578名無しさんの野望:2010/05/20(木) 10:31:26 ID:rcwHeq9Q
>>576
信販システムへの不信ではなく
EAそのものへの不信・不安感ではないかと言ってみる。
579名無しさんの野望:2010/05/20(木) 10:34:49 ID:EC5gCc3w
普通にEAストア通るけど
お前がはじかれてるんじゃね?
580名無しさんの野望:2010/05/20(木) 11:20:06 ID:TioABiu8
普段、買物や通販でカード使いまくってるのに
EAだけに不信ってw
ゲーム上の問題はテンコモリだが
販売上で問題あったことないじゃん。
581名無しさんの野望:2010/05/20(木) 13:05:33 ID:0krxE4yu
イヤって人は普段の通販でもコンビニ支払いとかしてる人なんだろ。
驚くほどクレカ使わない人って実際にいるよ。
そういう人がPayPal上等な洋ゲーをなんでやってんのかなーとは思うけど。
582名無しさんの野望:2010/05/20(木) 15:58:57 ID:Swf4xxxD
なんでPayPal上等なの?
583名無しさんの野望:2010/05/20(木) 16:02:25 ID:9QvO5/as
小切手ポコポコ渡す国だからな
584名無しさんの野望:2010/05/20(木) 18:11:22 ID:lH+lc1Sw
iPadでSIMS3できる?
585名無しさんの野望:2010/05/20(木) 18:12:48 ID:IEJqlooX
ネット通販の場合、誰かに不正に番号を知られたら勝手に使われちゃわない?
586名無しさんの野望:2010/05/20(木) 20:07:40 ID:8g4OJ1Ca
iPadよく知らないけど
iPhoneのソフトがそのまま動くならiPhone版Sims3は動くんじゃない
587名無しさんの野望:2010/05/20(木) 22:04:19 ID:6qI56MLg
赤ん坊のたらこのようなのをどうにかして欲しい。
可愛くない。EA手抜きするな。仕事しろ。
588名無しさんの野望:2010/05/20(木) 22:12:34 ID:9W+U/Ew1
あのたらこ嫌いじゃないw
589名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:06:40 ID:PRJodbBf
たらこ可愛いよ、たらこ
590名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:07:15 ID:96PyvaRz
なんでたらこ?
と思い、たらこがどんなものだったか思い出そうと画像検索して吹いた
たらこキューピってやつ? たしかに赤ちゃんこんな感じだわ
591名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:40:57 ID:lUJ5lmqi
変にリアルに猿っぽくするよりたらこの方が可愛いだろう・・・
592名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:44:03 ID:PRJodbBf
あとさ、ブランケットがないから裸だと寒々しいじゃん
おくるみに包まれてる方が安心するな
593名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:46:03 ID:M1lsdmVg
お前らのせいでたらこのあの歌がずっとリフレインしっぱなし
594名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:51:42 ID:u/oUptf4
なんかシュールなんだよな新生児
595名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:58:29 ID:9W+U/Ew1
子供を見下ろす大人の目の方がかなりシュール…
596名無しさんの野望:2010/05/21(金) 00:04:07 ID:ZmSbeI+K
>>593
♪たーっぷりー、たーらこー♪
597名無しさんの野望:2010/05/21(金) 02:21:44 ID:gT6PkgsH
新生児の話ばかり読んでたら彼女の生理が2週間ちょい遅れた時の焦燥感思い出した。
598名無しさんの野望:2010/05/21(金) 08:19:17 ID:k7RIb2LI
妊娠についてももうちょっと葛藤があってもいいような気がするんだよね。
あまりにもポンと孕んでツルンと産みすぎというか。
「子ども嫌い」とか「仕事中毒」とか「一匹狼」とかの特質持ちならもう少し
妊娠に葛藤がないとおかしいかなあと。
599名無しさんの野望:2010/05/21(金) 12:22:37 ID:lykvQzNc
>>582
有料サイトでPayPal多いじゃん。
シムズ以外でも。
600名無しさんの野望:2010/05/21(金) 12:30:24 ID:lykvQzNc
>>598
仕事中毒でも、一匹狼でも、子供についてはメロメロでいいじゃん。
子供産まないなんて、生物として終わってるし。

子供嫌いでも、育児や過剰にかまうの苦手だけど
精神的に不器用なだけで、我が子への愛情は強い、と解釈。

子供に関してはネガティヴなシステムはいらないな。
ただ、NPC状態での私生児産みまくりはどうかと思うw
かなり多いであろうカトリックのプレイヤーから苦情こねーんか?
601名無しさんの野望:2010/05/21(金) 12:40:10 ID:WO84P22j
昨日子ども嫌いのソートン・ウォルフ?が家にきた
帰宅しておなかペコペコな長男(小学生)がダイニングで飯食おうとしたら、
ウォルフさんに隣の部屋に追い払われてたwww

こども嫌いの特質、見たことなかったんだけど結構酷いな
我が子でもやるのかこれ
602名無しさんの野望:2010/05/21(金) 14:32:26 ID:k7RIb2LI
>>601
やるよ>ソーントン。

幼児までの間は子どもが泣くと一番にすっとんでいって世話をやくからそれなりに友好度が
あがるが、加齢すると「ソーントンと親友になる」なんて願望が出てんのにヒドイ扱いされて
子どもが本当にかわいそうだよ。
603名無しさんの野望:2010/05/21(金) 15:32:10 ID:PzrsHmea
モーガナのほうは家族思考じゃなかったけ。
サンセットのマップ始めるとこの夫婦いっつも離婚してるんだよな。
稀に一回だけ子供が産まれたことがあったが… その後ジャミーと浮気して離婚してた。
604名無しさんの野望:2010/05/21(金) 15:37:19 ID:k7RIb2LI
家族志向のモーガナは趣味の人でもあるので、絵を描いたり料理したりしてて子どもの泣き声に
すぐに反応できないことがある。
で、ソーントンが「があああ」とか叫んだり身をよじったりしながらも甲斐甲斐しく世話を焼く。

ちなみにうちのソーントンはジャミーとの間にも子どもを作ったが、まったく同じ対応だった。
605448:2010/05/21(金) 17:02:13 ID:wy6OgqFP
事後報告

マン・・・・・もとい、盤古の斧、
結局メインのプレイ世帯を一旦中断して
別マップで適当なシムに斧取得させ持ち物に入れる→そのシムのコピーをメインプレイ世帯に合体させる
という、きわめて普通の方法でなんとか再取得
斧持ってきたシムにはそのうちメイン世帯の婿になってもらうが、今のところ娘シムがいない。
生命の果実畑でも作るか。

事後報告終わり
606名無しさんの野望:2010/05/21(金) 17:52:31 ID:cK+9S5lE
個人的に子供嫌いの特質は子供をトレーニング人形のごとくボコボコにするくらいのことをやってほしい
607名無しさんの野望:2010/05/21(金) 20:09:28 ID:IML9APfb
>>606
思いっきり児童虐待だろう
犯罪がやりたいなら、グランセプトオートでもやったほうがいいぞ
608名無しさんの野望:2010/05/21(金) 20:12:54 ID:1oLiNSKi
クランドセブトオートでも、子供は殺せないんだぜ。
609名無しさんの野望:2010/05/21(金) 20:18:56 ID:L84qP/5m
クラントセフトオードって子供出てくるの?
610名無しさんの野望:2010/05/21(金) 20:34:09 ID:cK+9S5lE
泥棒できるsimsで犯罪がどうとか言われましても(ry

むしろ内容的にはグランドセフトオートじゃできないだろw
611名無しさんの野望:2010/05/21(金) 20:43:01 ID:JAthFjff
子供虐殺すんのはどうかと思うが、生まなかったら生物として終わってるってのも
極端な偏見だな。結局生まなかった夫婦シムは結構いるぞ。
612名無しさんの野望:2010/05/21(金) 21:21:51 ID:FwYUnFDr
あまり過激にするとレーティング上がっちゃうし、
また向こうの保守派のやり玉に挙げられかねない・・・
613名無しさんの野望:2010/05/21(金) 22:14:45 ID:EGhTvqF6
なんで発売日を株主総会の日にしてくてたんだ
これあれか、もう家にこもってゲームやってていいっていう神様のお告げか?
614名無しさんの野望:2010/05/21(金) 23:27:19 ID:oEFL8knd
俺なんてkonozamaることを計算に入れて、あえて28〜30日に年休取ったぜ
615名無しさんの野望:2010/05/22(土) 00:11:40 ID:aBLyVcDm
奇跡の発売日前日到着、とか
616名無しさんの野望:2010/05/22(土) 01:49:08 ID:dzl85CMw
畑に出る裏口作ったら遠回りするようになってしまった・・・
617名無しさんの野望:2010/05/22(土) 11:13:31 ID:2aSokKUD
玄関の設定したら、シム達は玄関経由を優先に移動しなかったっけ。
618名無しさんの野望:2010/05/22(土) 11:26:09 ID:DRmEGd4L
地面と同じレベルに正面玄関を作って中庭に地下室、そして奥に土台をつくって
リビングやキッチンという構造の家を作ったら、土台上のキッチンの裏側にある
勝手口しか「正面玄関として設定する」コマンドが表示されない家がある。

仕方がないから設定しないでおくと、なぜか客は勝手口からゾロゾロ入ったあげくに
地下室の中まで行かないと「招き入れる」が完了しない謎仕様に。

土台の上にあるドアの方が優先されるとかあるんだろうか?
619名無しさんの野望:2010/05/22(土) 11:34:29 ID:8H6UVHY9
あー次は洗濯物を物干し竿に干せるんだ!
楽しみだなあ
つくったもんも委託販売できるようになるんだね

これで自営の基礎を作って
将来的に本格的にショップ&ビジネスがくんのかな
個人的には次は教育関係がいいなあ
620名無しさんの野望:2010/05/22(土) 14:00:38 ID:C5N4mqpO
個人的にはペットが来てほしいなぁ
犬猫だけじゃなくほかにもたくさんきてくれたらいいのになぁ・・・
621名無しさんの野望:2010/05/22(土) 14:23:32 ID:xTUY6405
洗濯かぁ
下着泥棒とかあるのかな
622名無しさんの野望:2010/05/22(土) 14:54:00 ID:x4EkA6zF
>>620
タスマニアデビルとかか・・・
623名無しさんの野望:2010/05/22(土) 15:23:24 ID:Yr4V5SBh
魚と虫でも飼ってろデブ
624名無しさんの野望:2010/05/22(土) 17:53:09 ID:ERw5tL40
自分は鳥が飼いたいであります
625名無しさんの野望:2010/05/22(土) 18:14:47 ID:8H6UVHY9
お馬さんに乗りたいです

牛と豚で牧場プレイがしたいです
626名無しさんの野望:2010/05/22(土) 18:35:09 ID:o4AhBRFL
>>625
牧場いいなぁ
627名無しさんの野望:2010/05/22(土) 18:45:10 ID:tFIfkTa9
池でアヒルとか飼えたらいいな
628名無しさんの野望:2010/05/22(土) 18:50:45 ID:DRmEGd4L
フランスがあるんだから、ブタと家禽類がいいな。
ブタはトリュフを探すことができるんだ。
629名無しさんの野望:2010/05/22(土) 18:57:47 ID:Ou9r/Qij
そして伝染病が流行るんですね
630名無しさんの野望:2010/05/22(土) 19:45:53 ID:5nwfXsxn
WAのエジプトって、動物居ないけど明らかにラクダとか入れとく用の
囲いや小屋はあるよなw
631名無しさんの野望:2010/05/22(土) 21:30:46 ID:MjN7PhG6
中国の歌覚えさせるんじゃなかった・・・
632名無しさんの野望:2010/05/22(土) 21:35:44 ID:1ggUjFBR
フランスでデンデン虫が釣れるのに食えない理不尽(ひっくるめて魚介扱いではあるけども)
カエルの料理があるんならかたつむり料理もあって欲しかった。
633名無しさんの野望:2010/05/22(土) 21:57:25 ID:dzl85CMw
しかしなぜエスカルゴと翻訳しなかったのか

WAにのっとったペットが増えるとしたら中国はパンダかな
634名無しさんの野望:2010/05/22(土) 22:32:52 ID:ydSSl+t4
パンダって。どう飼うんだw
ラクダなり、パンダなり追加されて
動物園を経営、牛とか追加されて牧場経営とかできたら面白いだろうなあ。

つか、ホットタブはまだか。
WAでサウナやマッサージ台が追加になればよかったが
今の段階だとスパ造っても、ジムになる。
635名無しさんの野望:2010/05/22(土) 22:36:01 ID:m4PnC2ZX
かたつむり、寿司にされてたような… オェ

鳥いいね!
野鳥がいいな。白鳥やフクロウやカワセミ、海ならカモメやアジサシ、ペリカン。
街中ならスズメやカラス、ツバメ。家畜にニワトリ、カモ・アヒル、七面鳥など。
野鳥をカメラで写すチャレンジもできるし、特性に「鳥好き」を増やして
バードウォッチングクラブに入れたり。あーいいー!
アヒル飼って「モルテン」て名前付けたいわー。
636名無しさんの野望:2010/05/22(土) 23:05:29 ID:2A9mgiwQ
>>635
分かります、貴重種を取るために有名な方のストーカーしたり
鷹生け捕りにして小金稼ぎしたり、通行人に罵声浴びせるわけですね。
637名無しさんの野望:2010/05/22(土) 23:51:15 ID:3bnoNIS2
カタツムリって陸に生息する巻き貝だからな
寿司の材料になっても、向こうの人はそれほど不自然に思わないのかもしれない
638名無しさんの野望:2010/05/23(日) 00:22:15 ID:TM0eH5Xv
だいたい天然のカタツムリには寄生虫の危険性が・・・
それを生で食うとか、カエルもそうだけどアグレッシブすぎる
639名無しさんの野望:2010/05/23(日) 00:29:23 ID:4Iy9II0q
熱を通してアワビのように薄切りにすれば意外とイケるかも
640名無しさんの野望:2010/05/23(日) 01:28:15 ID:x3SI0P3Q
夜中にお墓で釣りしてるときフランスの歌うたわれるとすげーこわい

ガーデニングで品種改良やりたいな、どう森のバラみたいな掛け合わせとか
魚系肥料と植物系肥料で傾向を誘導できるとかさ、
植物学者極めて、あのうし植物を作るとかさ、うっかり車を食うラマ植物になっちゃうとかさ
んでお花屋さんショップ開くんだーはよ来てオープンbiz
641名無しさんの野望:2010/05/23(日) 06:25:54 ID:w5YnNIwa
The Sims 3 Info JPによるとHELSに続くデータパックはFast lane stuffで9月発売だと
このペースなら12月には3番目の拡張パックが出そうね。
642名無しさんの野望:2010/05/23(日) 09:47:24 ID:QzLEdxiR
FastLaneってどんなんくるんだろ

文字通り考えるなら車関係なんだろうか
それかアンビションの補強になるいろんなアイテムか
643名無しさんの野望:2010/05/23(日) 10:10:52 ID:JtBdEGMI
スレチだけど
>>585
>ネット通販の場合、誰かに不正に番号を知られたら勝手に使われちゃわない?

カードを作る際の審査は厳しいが、全額保障のカードがある。
年会費有料だけど、1年間で取得できるポイント分で収まるから実質年会費無料。
どこのカードかは、ググるとすぐにわかるから
自分で調べてお好きなものをどーぞ。

クレカは必ず一括払いで、使った分をちゃんと把握(帳簿付け)してれば、借金地獄になる事ない。
毎月の利用限度額(例えば、毎月の小遣い分)設定推奨、ご利用は計画的に!
644名無しさんの野望:2010/05/23(日) 10:30:57 ID:cSXnjnLo
>>632
天然物は食うと危ないから
普段口にしてるのは養殖物
誤解を与えて天然物食われても困るからじゃね?
645名無しさんの野望:2010/05/23(日) 12:53:15 ID:xjt41c/s
好き勝手な人生、か・・・。
これだけじゃどんなアイテムのセットになるのか
想像がつかないな
646名無しさんの野望:2010/05/23(日) 13:24:38 ID:jcW187O+
>>644
シムズに騙されて天然のカタツムリ料理を食った息子が死んだ!
とか裁判が起こると思うとフェスタス44が熱くなるな・・・
647名無しさんの野望:2010/05/23(日) 13:49:57 ID:Yb6Ew54O
やっと天井の塗り替えが出来るのか

タトゥはいらねえなあと思ったけど鱗みたいなの全身に入れたら使えるかも
648名無しさんの野望:2010/05/23(日) 14:06:57 ID:Ds5FXUZi
MS3BのSavioヅラのコメントで「良く出来ているけどあのバカのジャスティン・ビーバーを思い出してむかつく」
「ジャスティンのシムを作って焼き払うプレイに使えそうだ」とかコメントがついてて笑ったw
あの子はそういう位置づけなんだな。
649名無しさんの野望:2010/05/23(日) 14:10:08 ID:Ds5FXUZi
あーSavioじゃなくてAnubisの方だった。つかどうでもいいね、すまん。
650名無しさんの野望:2010/05/23(日) 14:26:11 ID:Yb6Ew54O
I wonder if Sims can make sex in the washer. I MEAN, WOO HOO.

初めてフォーラムの外人のレスで爆笑したw
機械翻訳もこれだしなあw

シムズは洗濯機の中でセックスをすることができますのだろうか。私は、ホーウー言いたい。
651名無しさんの野望:2010/05/23(日) 15:17:47 ID:L4lGkyyZ
洗濯機の中でセックスとか、マジキチ
652名無しさんの野望:2010/05/23(日) 18:30:59 ID:X453uWk2
西洋風の横置きドラム型(っていうの?)の洗濯機だと
出られなくて窒息死と思うのだが >洗濯機内でエロ
653名無しさんの野望:2010/05/23(日) 18:50:12 ID:Ds5FXUZi
縦型だろうと横型だろうと普通に無理だろ。
居住ロットに置けるウフフアイテムが足りないとは思うが洗濯機はナイ。

クローゼット追加町。
654名無しさんの野望:2010/05/23(日) 18:56:00 ID:QzLEdxiR
早くプリクラとカラオケが復活してほしいのぜ
あとDJも
スタイリストでお洒落しても弾けるスポットが無いとか寂しい
655名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:00:56 ID:f33duDT0
そう言えば、未だにピアノもバイオリンも無いんだよ。
656名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:59:38 ID:57Zy7j0V
ドラムとベースとボーカルスキル追加してバンド組みたい
657名無しさんの野望:2010/05/23(日) 20:32:52 ID:HH3/ua82
>>656
けいおんやるつもりだろw
658名無しさんの野望:2010/05/23(日) 21:54:52 ID:57Zy7j0V
アニオタきっめ
659名無しさんの野望:2010/05/23(日) 22:00:12 ID:cwJ9hZgS
さっさとホットタブを追加しておくれ
660名無しさんの野望:2010/05/23(日) 22:33:54 ID:RYfIKNcB
ペットが欲しい。
661名無しさんの野望:2010/05/23(日) 22:50:14 ID:cSXnjnLo
魚と虫でも飼ってろデブ
662名無しさんの野望:2010/05/23(日) 23:46:50 ID:/yZEMkJj
カメラマンとスタイリストがいるのだから、モデルっていう職業が欲しい
ポーズエディタ付きで自作ポーズも出来たら尚良し
663名無しさんの野望:2010/05/24(月) 00:51:45 ID:nhH04vbc
最低グラをどうにかしてくれたら3をやってもいい。
Bodyshopは2の時より進むどころか退化してるね
デブるだけの変化なんぞいらんのよ。
664名無しさんの野望:2010/05/24(月) 01:40:40 ID:aSOqudYs
左様で。
665名無しさんの野望:2010/05/24(月) 06:03:25 ID:tGFSw9Ve
ホットタブ欲しいよなあ
666名無しさんの野望:2010/05/24(月) 09:24:00 ID:6DSI7zcE
ホットタブは確かにほしい。あとビリヤード台やプールの飛び込み台も。
ホットナイト系のパックとして、そこらをまとめて出してくれたら嬉しいな。
667名無しさんの野望:2010/05/24(月) 12:00:01 ID:mbZKjJ+q
>>663
プレイしてもいないのに劣化とはこれ如何に
668名無しさんの野望:2010/05/24(月) 12:28:05 ID:7jIPqRY9
劣化?
669名無しさんの野望:2010/05/24(月) 15:12:42 ID:yPbcwx5w
>>667
おまえ注意力が足りないっていわれることない?
670名無しさんの野望:2010/05/24(月) 15:37:44 ID:GgmvmPf2
>>666
確かにホットナイト系のパックは早いとこ出して欲しいな。
まだシムの娯楽が少ないんだよね。

それから相性は追加して欲しい。
相性良すぎてついてまわるのはウザかったが、まったくないのも寂しいもんだ。
671名無しさんの野望:2010/05/24(月) 16:00:31 ID:z+5tiCPg
>ビリヤード台

ビリヤード台とカード台欲しい。
ドレスコードをフォーマルにしたパーティ開いても
娯楽がTVゲームと昔のサッカーゲームぐらいというのが、
フォーマルなパーティーには合わない。
『ザ・シムズ3 エレガント・ラグジュアリー』って感じのが出ないものか。
672名無しさんの野望:2010/05/24(月) 16:00:56 ID:NJINTEkg
[免責事項]
以下、子供は読んじゃダメよRatingな書き込み


アメリカでも非ドラムってけっこうあるけど
洗濯機上部中央に「大人のオモチャ(非電動)」を設置して
下半身ノーパンM字開脚で洗濯機の縁に跨って挿入→スイッチオン

ゴウンゴウンゴウンゴウン(洗い)

洗濯機の洗いコースの振動&回転が大人のオモチャに伝わり・・・
というエロ動画があった。

プリクラでウフフの前歴もあることだし
洗濯機ウフフも工夫次第ではアリかとw
というか、いい加減プールとか海でウフフ可能に汁。
673名無しさんの野望:2010/05/24(月) 16:08:26 ID:bXbY4w9J
アイススケートしたい
674名無しさんの野望:2010/05/24(月) 17:05:33 ID:iCmO+h2m
>>673
じゃあ俺スノボしたい
シムピ時代のバケーションはウィンタースポーツがあって楽しかった
675名無しさんの野望:2010/05/24(月) 17:57:49 ID:XQd1kzeT
次の拡張で自営業が出来るってのは、ショップライフに該当する機能なのかね。
676名無しさんの野望:2010/05/24(月) 18:02:36 ID:iCmO+h2m
でも自分ちで棚ならべて売れるわけでないぞ
あくまで委託販売、単に業者の仕入れ元になるって扱いみたいだ
677名無しさんの野望:2010/05/24(月) 18:06:00 ID:mWvGGj4/
>>672
Singles 3にご期待ください
678名無しさんの野望:2010/05/24(月) 18:14:26 ID:yPbcwx5w
自営業・・・
わんわんやにゃんにゃんなんかを育ててブリーダーとして交配させながら
そのこたちを売りに・・・
妄想がひろがりんぐ
679名無しさんの野望:2010/05/24(月) 18:33:05 ID:BubdLvTo
通りすがりに予防接種して更に金をせしめる医者って、どうなんだ
680名無しさんの野望:2010/05/24(月) 18:55:47 ID:JNecjbAg
博物館はまだか
予想して骨董品全てとってあるんだが
681名無しさんの野望:2010/05/24(月) 18:58:27 ID:GD3B4UVm
アクションどんなのが増えるんだろう
子供同士のコミュニケーションもっと増やして欲しい
682名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:09:27 ID:L7ds7n5v
今回職業ランクが10までいっても
特にご褒美ないのね・・・・・
ムード貯めたの以外特になんもないんか・・・・前回いろんな行動有っておもしろかったのに
683名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:13:02 ID:c+l1stCt
音楽と料理はあるよ
音楽は普通に買えるオーディオで料理はオリジナルの冷蔵庫
なんで全職業に用意しなかったのかはわからんね
684名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:47:51 ID:JNecjbAg
泥棒も変な置物貰えるよ
685名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:18:06 ID:xnOZnAkU
赤いオーラを纏えるよ
686名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:24:01 ID:75GjO5P4
マッドサイエンティストは電気製品を実験してリラックス効果出したりできる
687名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:13:18 ID:6DSI7zcE
兵隊さんは敬礼できるよ!
688名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:34:35 ID:aaDgnNH2
敬礼連打で親友になる作業が始まるお・・・
689名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:09:32 ID:zE5M63Ae
泥棒といえば、犯罪キャリアの『泥棒』特質って機能してないのかな?
抜き足差し足状態だと他のシムに気付かれない、なんてことはないよね
手癖の悪さと合わせて人様の家のトイレや風呂を片っ端から盗んだり、
オーディオに細工して嫌がらせしようと思ったのに残念
690名無しさんの野望:2010/05/25(火) 03:32:51 ID:kCC32uv6
クリア報酬に○○がもらえます!つーようなクリア形式やシナリオ形式は頂けない・・・
シムズってのは、プレイヤーの創意工夫次第で発展していく自由度の高いゲームじゃなかったのか
逆いうと、クリアの概念がないのがシムズだった
シムピ、シムズ2と比べて、自由度がだんだん狭まっているように思える。


691名無しさんの野望:2010/05/25(火) 03:35:39 ID:kCC32uv6
自由度つうか、無限の発展性というか
自分で遊び方を考え出さないとゲームそのものが無意味なほど
プレイヤー自身に依存するゲームつか
プレイヤーの想像力次第ではプレイスタイルが尽きない可能性があったような
692名無しさんの野望:2010/05/25(火) 04:01:42 ID:blQL95vv
発明とか彫刻スキルが追加されるのはいいけど材料を拾っていかなきゃいけないみたいだな。
所持品多いと落ちやすくなるから心配だわ
693名無しさんの野望:2010/05/25(火) 05:31:31 ID:geaxaaBU
>>689
自分は昼間から人の目の前で盗めるような鉄の心臓持ってないけどもw
シムが後ろ向いてる時にーって事ならスマンw

オーディオに細工はテクノ恐怖症と非常識と組み合わせたら出来るかなぁ?
何時ぞやのパッチで公共区の建物内から盗む事が出来なくなってる気がするけど、
ウチだけかな…MOD抜いても出来ないんだけどねー

>>690,691
別にクリア形式じゃないっしょ。2の頃から貰えるし。
チャンスは無視しても昇給したハズ。クビになるとかあっても良いけどねー
2の昇給チャンスは只の二択でいつも無視してたから3の方が好きだな。
警察やってると、○○と仲良くなれとかあって相手が泥棒家業とかねw
オプションにチャンスのオン・オフがあったら良かったのにとは思うけど。

冒険先はやらされ感が強いけど、あれは特別かと。ストーリーシリーズのサバイバル
とか人気あったみたいだしユーザー層増えて(変わって)るんだからニーズに答えるのも
製作サイドの流れとしては自然じゃないの?

パソンにも想像力云々の書き込みあるけどさ、想像力あるなら、寧ろどんなもんでも
カバー出来るんじゃないの?今でもクリアは無いけどさ、プレイスタイル狭めてるのは
「シムズはこういうもの」って決め付けてるユーザーの方かもしれんね。
でも、ほんっとーに以前のが良いならフィードバック位は送ってみるべき。
日本のソフトに比べたらユーザーと開発のやりとりは盛んだし。…とマジレスw
694名無しさんの野望:2010/05/25(火) 06:12:49 ID:ZffBydgB
やらなくてもいい っていう選択肢が常に用意されてるから
自由度に関しては、何等影響無い気がするな
職業極めたから、アイテム貰ったからクリアと思うかどうかも自由だよね

今後拡張が来る度にチャンスの種類も増えるんだろうし
やりたくなければどんどんキャンセルしちゃっていいのでは

>クビになるとかあっても良いけどねー
ずーっとサボってたらクビになりそう?試してないけど
695名無しさんの野望:2010/05/25(火) 07:47:19 ID:H9K7/z9I
2贔屓の俺から見ても、職業関連に関しては完全に3に軍配上がると思う。
2はキャリアの種類は多かったけど、基本的には制服と勤務時間、給与の違いしか無かったしね。

3は昇進が楽なので、もっと降格や解雇が派手に起こっても面白かったかも。
あと有給休暇の制度を復活させて欲しい。
696名無しさんの野望:2010/05/25(火) 11:51:27 ID:kCC32uv6
3はいろんなものが楽だよな。
スキルにしても昇格にしても簡単に手に入りすぎじゃね?
Maxis→EAユーザーのニーズなんだろうけど

ちなみに>>693に想像力が欠如してるのはよくわかったw
元のシステムに戻せとか、いつ言ったよ・・・
方向性や広がりで、ん?と思うわけよ。
んで、とっくにコミュでも投稿したことあるし、
そもそもゲームへの感想を書いただけで、あなたから指図されるいわれはない。
こっちはジェットコースターに乗るだけで満足な
あなたのプレイスタイルを叩いたりはしてないし
得意顔であれこれ指図もしてない。

なんか>>693って主婦丸出しだな。
「文句あるならシムピやシムズ2やってろ」「メーカーに毎日メール汁」
大げさにいうと、こんな内容の言いがかり。
想像力も発展性もない主婦そのもの。
697名無しさんの野望:2010/05/25(火) 12:11:42 ID:yCdB29L9
「想像力」
「主婦」
これが何かしらのコンプックスを表してるキーワードらしい。
698名無しさんの野望:2010/05/25(火) 12:15:22 ID:qdGBBy2A
>>697
その辺からID:kCC32uv6の人物像を想像すると・・・
699名無しさんの野望:2010/05/25(火) 12:30:30 ID:4JA8AI0e
>>696
頼むから、もっとCa摂って。 
700名無しさんの野望:2010/05/25(火) 12:45:41 ID:+poyg7pu
693も微妙にアレだけど、そもそも690の指摘が的外れだしな。
701名無しさんの野望:2010/05/25(火) 14:25:24 ID:PEwPMYHp
いやーん、統合失調症って怖い><
702名無しさんの野望:2010/05/25(火) 15:03:32 ID:BKgockh7
>>695
報酬の行楽客って、首にならないだけで
お給料入らない+評価は下がるんだっけ?

大泥棒やってるんだけど、夜仕事でハッカーできないから
旅行先に別荘買ってそっちでやってる
栽培マニアのツレと一緒に行って、発掘で種探して
帰って植えて何出るか楽しんでる

フランスの川沿いの家を改造したのが一番お気に入り
バルコニー部分から釣りが出来たらいいのになぁ

こういうのって有給休暇とは言わない?かな?
703名無しさんの野望:2010/05/25(火) 15:38:00 ID:sewqf7sW
旅行先で産まれた子供に会いに行ったら、
一家全員浮浪者になってた上に子供が死んでた…つД`)
704名無しさんの野望:2010/05/25(火) 16:26:44 ID:I5J+cWSD
旅行期間が終わって宿を引き払ったはずなのにホームタウンに画面が切り替わらず
プレイシムは居ない宿屋の表示のまんまになったので
泣く泣くそのセーブデータを諦めた。
旅行前のデータは別の名前で別に保存しとかなかったわしが悪いのだけども
何代か続けてプレイしてきたデータアボンであ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
705名無しさんの野望:2010/05/25(火) 16:27:42 ID:LJKocOQZ
しばらくシムズ3封印して他のゲームやってれば
1ヶ月後にはどうでもよくなる
706名無しさんの野望:2010/05/25(火) 17:08:02 ID:k1C71QbG
何処で入手したのやら分からないんだがMarttha Brewsterという名のおばあちゃんシム。
仕事は自動スペルチェックのチェック係で所有品は墓石24個。
このおばあちゃんで始めて幼児を養子でをとると仕事に行かず有給休暇手当てが支給される。
もちろん、スパコンとかNRaasといったModは入れていない。
707名無しさんの野望:2010/05/25(火) 18:02:14 ID:lsUodxBO
>>706
なんか妖しいニオイがぷんぷんするなw
708名無しさんの野望:2010/05/25(火) 18:11:50 ID:rpWsddFE
>>704
チートの resetSim 名前 は試してみた?
709名無しさんの野望:2010/05/25(火) 19:38:33 ID:dcY38MG5
盤古の斧って本当に一つしか無いんだな。
キャラに飽きたんで、同じ町で別キャラ作って始めたらはまった・・・
斧取って来いってクエストは起こるのに。
710名無しさんの野望:2010/05/25(火) 20:32:41 ID:0C7mo4ZP
711名無しさんの野望:2010/05/25(火) 22:01:45 ID:7WhFMF7c
やっぱりストアでシムポイント買えね。
Visaカードだし、国もちゃんと日本に切り替えてるから問題ないと思うんだが。

番号が認証されても、次の確認画面で
「このサービスは一時的に使用できません。後で試してみて」みたいなこと言われるから、
一週間くらいチャレンジし続けてるんだけど駄目で、
最近は番号の認証の段階で、番号とセキュリティコードが「不正確」だって弾かれるようになってしまった。
番号は間違いないし、有効期限も切れてるわけじゃないのに。
712名無しさんの野望:2010/05/25(火) 22:20:39 ID:rpWsddFE
>>709
別世帯で始めても取れないのか。困ったね。>>605さんの方法しかないかな?
自分は洞窟で斧取る前ならチートで買って所持品に入れておけるのに気づいて2個確保した
713名無しさんの野望:2010/05/25(火) 23:41:34 ID:I9rZt8kn
旅行はクラッシュしやすいから必ず行く前と旅行中と帰宅後でセーブデータを新規保存してる。
おかげでデータの名前がドライバのバージョンみたいなことになってる・・・
714名無しさんの野望:2010/05/26(水) 00:00:59 ID:zM2aDR+q
はじめて人が死ぬところをみたw
知り合いのおばあさんだったんだけど、ちょうど家に来てて死んで鎌で消された直後に
「もっとここにいたいけど、帰ってやらなきゃいけないことがあるんだ。また連絡してね!」
って上に出てきたwいや、連絡できないっすwwこれって死んだ人みんな言うの?w
715名無しさんの野望:2010/05/26(水) 00:34:21 ID:WupPHOui
ワロタwww
そう言えば、赤ん坊のいるNPC宅に宿泊した時、
午前0時になったら突然赤ちゃんが消えて、
その日の新聞に死亡記事が出てたのにはビビったな
716名無しさんの野望:2010/05/26(水) 06:23:51 ID:vdAFdZmj
>>710
ワールドに付属していたシムだったのか

試しにサンセットの女医さんでやってみたら有給の育児休暇が取れた。
どうやら幼児や赤ん坊の世話出来る家族が居ない勤め人なら取れるみたい。
717名無しさんの野望:2010/05/26(水) 09:20:25 ID:ZNU4aE9j
NRaas Story Progression Modファイルが破損していることに気付かずに起動、
メイン世帯のみプレイしていつものように就寝後にセーブ。

そしたらメイン世帯夫の別宅(愛人と子ども二人)が町からいなくなってた('A`)
愛人は友達20人願望だったから社交的だったし仕事もばりばりやってたのにこの仕打ち。
デフォのストーリー進行はまだこんな状態なんだな。

WA導入直後にMod全抜きで中国行った時もお使いの報告する相手が町からいなくなってた。
デフォでやってる人を尊敬するわ。
718名無しさんの野望:2010/05/26(水) 12:33:49 ID:M2OJN9mq
>>714
俺も仲のいい友達呼んでる時に死んでそれ言ったわ
切なかったぜ
719名無しさんの野望:2010/05/26(水) 16:29:21 ID:vdAFdZmj
http://www.simcookie.com/
を見たらAmbitionsはゴージャスなマニュアルにオマケ4つが付いているみたい!
多分、日本版はこれ等が付いてない、今までどおりのパッケージだから安いんじゃないだろうか?
720名無しさんの野望:2010/05/26(水) 16:37:15 ID:GLOQvmwt
>>719
円高でさほど安くもなくなってきて(ry
721名無しさんの野望:2010/05/26(水) 17:31:03 ID:7oTlLl7q
>>719
正直ゴージャスなマニュアルとか邪魔なんで要らない、
資料集も折り紙もポスターも壁紙も要らない…
最初のUSBメモリはよかったなぁ
722名無しさんの野望:2010/05/26(水) 18:04:11 ID:Hrk2pxfR
>>717
それって別の問題の気がするが・・・
MODが原因でデータが狂ってきてるんじゃないの?
723名無しさんの野望:2010/05/26(水) 19:34:45 ID:so6tBKqR
俺・・・紙媒体とか大好きだからそういう特典だいすき・・・
読み物的な意味で
ポスターとか壁紙はいらぬ
豪華版が欲しかったなぁ・・・通常と豪華版で選べるなら最高だったのに
とりあえずあんびしょんには期待する
724名無しさんの野望:2010/05/26(水) 20:42:54 ID:cJOx3XeD
>>719
パッケージ画像みたらCommemorative Edition(記念版)って
かいてあるジャマイカ。愛蔵版か愛憎版のことだろうけど、
日本の初回限定版という名の「要らない物まで抱き合わせ版」
のことなんだろうねぇ。
725名無しさんの野望:2010/05/26(水) 22:35:29 ID:oaRTxY0e
ストアからRenault Twizyっていうのを落として、設置してみたんだが
クリックしても、可能なアクションがありませんって言われるし、そもそも駐車スペースの上に置けないという。
乗り物の中に入ってるのに、ただの置物ってことはないと思うんだが。

MOD類は特にいれてないし、ファイルが壊れていると見るべきだろうか。
皆は普通に乗れてる?

726名無しさんの野望:2010/05/26(水) 22:39:25 ID:ueq2dUvE
普通に乗れてる。
下手したら自転車より遅いから、ガレージの肥やし状態になってる。
727名無しさんの野望:2010/05/26(水) 22:43:56 ID:oaRTxY0e
>>726

そうなのか。形は割と気に行ったから、乗り回して見たいんだがなー。
もういっかい落とし直して試してみるよ。
レスサンクス。
728名無しさんの野望:2010/05/26(水) 23:22:09 ID:nJ2nxiem
駐車スペースの真ん中辺りにおいてみて。
729名無しさんの野望:2010/05/27(木) 01:17:25 ID:+XYbK2dp
>>728

アドバイス有難う。
元あった車をどかしてやってみたけど、やはり、他のオブジェクトを横切れませんって言われてしまった。
もう少し、色々試してみるよ。
730名無しさんの野望:2010/05/27(木) 03:46:27 ID:uWvqAB19
>>726
あの遅さが結構いいけどな
街見物しながらドライブに最適だぜ

だったら自転車使えとか言うなよ自転車貧乏臭いじゃんw
731名無しさんの野望:2010/05/27(木) 04:09:13 ID:OvOxn+cx
相変わらず、日本語版だけモノクロマニュアルだが…
Ambitionsのpdfマニュアルを見たら待望の区画が変えられるとある。
不動産売買も出来るらしい。


732名無しさんの野望:2010/05/27(木) 08:07:56 ID:YcRZdzSo
はじめて他国のマニュアルを見たけど、
日本のマニュアルだけ挿絵みたいにゲーム内の画像が付いてるのか

不動産の項目に『従業員の解雇』とあるけど、
WAで出てきたような店が持てるようになるのかな?
733名無しさんの野望:2010/05/27(木) 08:17:57 ID:8Xfke9nC
おお、世界エディターが正式搭載なのか
ランドマーク増えてるといいなあ
734名無しさんの野望:2010/05/27(木) 08:20:37 ID:R6ejHwJz
マジすか?
やっほーい!
735名無しさんの野望:2010/05/27(木) 08:23:22 ID:jBkUYaj4
激重なヨカーン…2におけるシーズンズ再来にならないといいが。

3はWA導入でもいろいろトラブルがあったから心配…でももう予約しちゃったんだけど。
736名無しさんの野望:2010/05/27(木) 09:04:53 ID:8Xfke9nC
オレABきたら
稼動中のサンセットバレーに鉄道引くんだ…

ワールドビルダー練習してみたけど小川とか鉄道とかもっとシムシティライクに引けないものか
高低差ですぐ埋もれるしつなぎ目が目立つんだよ!
737名無しさんの野望:2010/05/27(木) 09:44:22 ID:WuUamyNp
Ambitionsで、できることがかなり増えそうだね。楽しみだ。
無料健康クリニックと消防署内でメンテナンスが気になった
仕事しないで遊ぶのが見られそうで楽しみw
738名無しさんの野望:2010/05/27(木) 12:36:42 ID:JFNcSVRi
>>735
まあ、その前に強烈なパッチの一撃を覚悟しといたほうがいいだろうな
739名無しさんの野望:2010/05/27(木) 13:22:09 ID:UbqxuBs9
お医者さんプレイが出来るってことはシムに健康の概念がプラスされるのか〜楽しみだ
740名無しさんの野望:2010/05/27(木) 14:08:46 ID:xh7iy+/6
どうせパッチあてたら別荘や経営権がふっ飛ぶんだろうなぁ…。
でもって、相変わらずステレオのカスタムミュージックは鳴らないままと。
741名無しさんの野望:2010/05/27(木) 14:54:49 ID:jBkUYaj4
また没落貴貴族プレイがはじまるのかw
薄倖そうな娘作って待機しとくわ。
742名無しさんの野望:2010/05/27(木) 17:06:04 ID:AHIo309l
スパーリングトーナメントの相手がずっとおじいちゃんおばあちゃんなんだけど、自シムの成人男シムに負けるの見ると可哀想になるんだが
特におばあちゃん相手に手加減なしでやってるのみると、男女別にしてあげてくれ・・・ってゲームなのに思ってしまう
743名無しさんの野望:2010/05/27(木) 17:19:19 ID:GV+OiahW
今度は地下倉庫に熟成して高騰したワイン・・・・・・・・・もとい、ネクターが200万シムリオン分あるから
パッチという名の革命で有閑階級の別荘所有権が飛ぼうと企業経営権が飛ぼうと平気!

パッチでネクターの値上がり分も消し飛んだらきっついけどな
744名無しさんの野望:2010/05/27(木) 18:21:11 ID:i6aqfI+3
>>743
パッチ 「そんなもの、全部没収です!」
745名無しさんの野望:2010/05/27(木) 19:13:34 ID:LXQxZPvF
>>740
ザ・シムズ3 カスタムミュージックパック   価格:¥1,399

とかインチキ商法でもいいから直してほしいわ
746名無しさんの野望:2010/05/28(金) 00:12:50 ID:1YhErkLD
いつのまにかEAJでシムポイントが買えるようになっている
747名無しさんの野望:2010/05/28(金) 00:57:25 ID:7GqDIPFR
GJ !

ついでにカスタムミュージックもよろしくw
748名無しさんの野望:2010/05/28(金) 01:05:09 ID:k7/hCg/c
>>746
おや、本当だ。
決裁方法は・・・・・・・・相変わらずカードだけか。
日本の電子マネーでもおkにしてくれよー >EAストア日本版
749名無しさんの野望:2010/05/28(金) 07:46:57 ID:u1JZ44hI
1シムポイント = 1円のレートか。

分かりやすいけど、本家から買うよりも割高?
750名無しさんの野望:2010/05/28(金) 10:20:08 ID:c57MmqP3
MS3Bに「コレクションフォルダを導入してくれるようにEAにお願いしよう」って投票ページの
紹介があるが、一応注意喚起しておくね。

投票は自己責任で。
今回の投票は一般的なサブジェクトなので無関係かもしれませんが、過去にTSRの登録情報が
漏洩した件で、漏洩されたのは反TSR系の投票にサインした人物なのではという疑惑があります。

疑惑の投票:http://www.petitiononline.com/mod_perl/signed.cgi?EANOTOK1

経緯がわかるページ:http://tsr.mustbedestroyed.org/?p=858

EAやTSRを抜きにしても、この手のpetitionから個人情報が抜かれているという話はしばしば
聞く話ではあります。
個人的にはEAに言いたいことがあるなら、機械翻訳でもいいからEAに直接メールした方がいいと
思いますね。
751名無しさんの野望:2010/05/28(金) 10:21:11 ID:c57MmqP3
>>750
あ、「疑惑の投票」はまだ投票受付中なので、うっかり投票しないようにしてね。
752名無しさんの野望:2010/05/28(金) 12:25:23 ID:yDiq1Avj
おお、その話題書き込みに来たら既に注意喚起してあった
753名無しさんの野望:2010/05/29(土) 05:43:52 ID:95zEPEtn
宝箱残したまま引っ越して、空き家になった家を建築するとバグるな。
宝箱消したら、所持品の宝箱の中身が全部消えた。
同じ土地の立て替えをやる時は、宝箱は予め家族の所持品に移動しといた方がいいな・・・
754名無しさんの野望:2010/05/29(土) 06:15:15 ID:0bDE+e1x
このゲーム4コア対応してる?
2コア以上は無意味な高クロック依存のクソ仕様?
755名無しさんの野望:2010/05/29(土) 09:13:58 ID:pwbP7s6y
>>753
ありがとう。そういう情報助かるわ。
756名無しさんの野望:2010/05/29(土) 09:49:28 ID:jNmToTos
ハッコビーナシャシャ
757名無しさんの野望:2010/05/29(土) 11:42:46 ID:A3/MmDBP
今更だけどチートでプールの底に家具設置すると使えるのなw
水泳状態のままで使える家具もあるんだよな風呂とか
サルコファガスだと寝ると水死の危険があって笑える
758名無しさんの野望:2010/05/29(土) 12:52:20 ID:IvZON24h
>>757
なにその役に立たない小技w
759名無しさんの野望:2010/05/29(土) 17:33:15 ID:lhSkJ0JH
なんとなくでちょっと聞いてみるけれども、ここにいる人たちは
早送りとかあまり使わずやっぱりじっくりゆっくりシム達をほぼ常にアップ状態で
ゲームを楽しんでいるのだろうか?ごめん、なんとなくなんで…
760名無しさんの野望:2010/05/29(土) 18:16:21 ID:co/6WNKU
スキルアップさせる時は申し訳ない?と思いながら早送りするな。
同じ動作見続けても、あんまりおもしろくないし…
ただ外で絵を描かせて早送りしてると、いつのまにかそのシムの恋人が横に立ってて驚くことはよくあるw

たまにアクティブシムよりも、他のシムが何してるのか気になってプレイに集中できない。
761名無しさんの野望:2010/05/29(土) 18:55:09 ID:SAF6kMhE
もともと早送りしまくりでゲームのほとんどを最高速で突き進んでたけど、
最近は極力基本のスピードで進めてる。
762名無しさんの野望:2010/05/29(土) 19:04:02 ID:rF+0MViD
建築しかしてない
763名無しさんの野望:2010/05/29(土) 19:12:58 ID:SAF6kMhE
ストアに登録特典っていうセットが出てるけど、アンビションのオマケってことかな?
764名無しさんの野望:2010/05/29(土) 19:16:21 ID:YXHLajnY
一人の世帯だと完璧に管理できてしまうからつい早送りにしちゃう

複数人なら暴走を抑える意味でゆっくりプレイするんだけど
765名無しさんの野望:2010/05/29(土) 19:22:39 ID:EOqqk6Hb
久しぶりにやるとシムに何を目指させていたのかわからなくなって困る
766名無しさんの野望:2010/05/29(土) 19:46:57 ID:co/6WNKU
>>763
たぶんそうじゃないかな。
スタイリストになってタウニーにあの病人の服着せたい。
767名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:23:10 ID:OG+KxOLK
カップ全部コンプするつもりなら
2位とかで中途半端に昇格しないほうがいいな
わざと降格するのがめんどい
768名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:25:02 ID:OG+KxOLK
間違えた。申し訳ない
769名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:06:01 ID:ICFY6yaH
久々にエラー12を吐いた・・・・・10分前に別の名前でセーブしたデータがあったのでたいした害は無いが
精神的にビクって来る。 >エラーコード表示
770名無しさんの野望:2010/05/30(日) 00:10:53 ID:1/kZug3v
>>769
おれなんてしょっちゅうだぜ。
771名無しさんの野望:2010/05/30(日) 00:25:46 ID:EV07sYLb
>>759
やり始めた当初はメインシムをがっちり決めてじっくり育てて…
シムの動作も飽きずに見てたから早送りとか使うことはなかった。
今は世帯をしょっちゅう切り替えて街全体を成長させることが目的になってて、
早送りで省けるところはガンガン飛ばして、
スキルとかもほとんど気にとめなくなった。
CAWで街作るようになってからプレイスタイルがまったく変わったなそういえば…
772名無しさんの野望:2010/05/30(日) 00:52:23 ID:dBE3tJSK
>>771
遊び方が2の時代に戻っちゃってるな
3でそれやると、元の世帯がいつの間にか家族構成変わっちゃったりするからなぁ
773名無しさんの野望:2010/05/30(日) 02:03:13 ID:cY1Y+kqQ
>>769
うちも今さっきやられたよ…
めったにでないのになんで改築した後に出るんだorz
2Fの階段フロアが未完成だってシムが言ってたから
床も壁も屋根も全部張替え直したのにまだ言ってたんでそれの所為なのかなあ
774名無しさんの野望:2010/05/30(日) 08:00:17 ID:Gbk0p9pK
いきなりだけど地面に吹き抜けの穴をあける方法(どっかのサイトで既出だったらごめんね)

@ ̄ ̄\←地表面から地下へ階段を作る
       \

A ̄|←階段の上一マス後ろに基礎を作る
   ̄ ̄\
       \
B ̄|\←基礎から地表面に階段を作る(見た目階段がつながってれば成功)
   ̄ ̄\  ちなみにこのままだと階段として使えない
       \
C ̄|\
   ̄ ̄ ←地下への階段を削除で吹き抜け完成

これの応用で@〜Cを後ろにずらしながら繰り返しやると穴が大きくなる
幅は階段の幅調整を使うと便利
5マス以上穴をあければ基礎から地下への直通階段が作れる
ただし照明効果が基礎の部分でバグるんで気になる人にはお勧めできない
775名無しさんの野望:2010/05/30(日) 09:52:24 ID:fOzVzqu2
高さ半分の壁はいつになったら追加されるんだろう…。
テラス、ベランダ、ユニットバスの仕切り、キッチンカウンター
とかシム2の頃に使い勝手がよかったから欲しいのだが。
776名無しさんの野望:2010/05/30(日) 11:11:18 ID:WzaDwuQD
フェンスでも使えば
777名無しさんの野望:2010/05/30(日) 12:21:03 ID:zxwP/Vly
高さ半分の壁ってMODでずいぶん前からあるやん
MTSにpackage版
TSRにSims3Pack版
778名無しさんの野望:2010/05/30(日) 13:51:34 ID:LqkzVmtK
MODが当たり前の人と、MODは最終手段って人がいるんだよ
779名無しさんの野望:2010/05/30(日) 14:34:06 ID:nR1fzbpv
公式に実装されていない物を、今でも実現可能だと777は示しただけだろ
MOD嫌悪してるなら使わなければいいだけだと思うんだが
780名無しさんの野望:2010/05/30(日) 14:57:21 ID:kUoJN+/5
>>778
なにキレてるのかしらんが最終手段(キリッとか
ウジウジするくらいならさっさとMOD使えよ
781名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:05:06 ID:LqkzVmtK
「MODでこういうのがあるよ」って言う紹介ならまだいいが、
「とっくにあるのに何で使ってないの?」っていうニュアンスの言い方は
MOD必須の人との温度差を感じる
782名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:08:18 ID:WzaDwuQD
--
783名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:11:17 ID:LqkzVmtK
>>780
キレてるのはそっちだろw
俺がハーフウォール使いたい訳じゃないし
784名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:13:45 ID:EWh/DLGQ
MTSのは知らないけどTSRのはHalf Wallって名前のくせに高さが壁の3分の1、超党派フェンスは壁3分の2
だから、正確には半分の高さって訳じゃないと思う

あと、壁紙が使えないのが痛い
壁部分にパターン一個しか設定出来ないし
785名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:17:45 ID:kUoJN+/5
>>783
え?すまんこ^^;
786名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:45:02 ID:Xo4GRmH4
釣りの願望で究極の魚を何匹揃えたい
てのがあったんで9匹ほど釣って
金魚蜂に入れてった
んだが、ある日突然不快な匂いが家族中に充満し
何かと思ったら全滅してた・・・
餌はあげてたと思ったんだが、所持品扱いじゃないと魚達死んじゃうのね

これコンプさせんのは釣ってから一気に鉢に入れるのがいいんか・・・?
787名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:58:37 ID:YwK0K0Q8
金魚鉢は危険。
家族や来訪者に「邪悪」持ちがいると、コッソリ捨てられてたりする。
788名無しさんの野望:2010/05/30(日) 16:15:27 ID:l1rgfw/k
赤さん子供スキンでおすすめおしえて〜
789名無しさんの野望:2010/05/30(日) 16:42:34 ID:hPgyHr7k
ビリーハリントンの赤さんスキンおしえて〜
790名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:28:14 ID:3uBK+JUd
さっきバースデーケーキの火を消そうとしたら火事になって焦ったw
あんなのでも火事になるんだな
それとウフフなことでも妊娠するって事を知った
791名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:51:01 ID:GIV5oUCO
ウフフなことで妊娠しなきゃいったいどうやって・・・
792名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:53:15 ID:WzaDwuQD
子供を作る コマンド以外で妊娠するのか
793名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:53:25 ID:q3ZeQGNS
普通は「赤ちゃんをつくろうとする」じゃないの?
ウフフで妊娠って、バグってんじゃ・・・。
794名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:55:53 ID:GIV5oUCO
ああそういう意味か
そんなMODなかったっけ・・・
795名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:58:18 ID:fQmzDfVh
>>790
俺のところも火事になったことがある。

その時、なぜあのケーキにインフェルノなんてに物騒な名前がついてるのかを悟った。
796名無しさんの野望:2010/05/30(日) 19:26:48 ID:lYGbfg0y
体力低い状態でロウソク消そうとしたら火事になった記憶がある
三回ぐらい連続で火事になって楽しかったです
797名無しさんの野望:2010/05/30(日) 19:36:07 ID:3uBK+JUd
>>793やっぱバグってんのかなあ
MODはモザ消ししかいれてないし・・
ゴム付け忘れかな
798名無しさんの野望:2010/05/30(日) 19:36:25 ID:YwK0K0Q8
>>796
ああ、そういえば自分もティーンが若年になるパーティーで招待客が多すぎてカオスになって、
招待客が「コメントのしようがありません」って帰ってからやっと吹き消したら火事になった。
そんときも体力とトイレあたりが真っ赤だった。
799名無しさんの野望:2010/05/30(日) 20:01:42 ID:q3ZeQGNS
>>797
他に困るような事がなければ別にいいんじゃないの。

>ゴム付け忘れかな

そういう事にしといたらw
800名無しさんの野望:2010/05/30(日) 20:56:06 ID:h/a5feOt
>>797
破れちゃったのかもな
801名無しさんの野望:2010/05/30(日) 21:07:29 ID:tfHHvPXN
旅先で出来た娘に会いに行ったらいつの間にか死亡してた
別荘だと新聞が来ないから死因がわからん・・・
802名無しさんの野望:2010/05/30(日) 21:37:47 ID:dFFytdo3
2で、(「赤ちゃんを作る」ではなく)ウフフで子供ができたことがあるが
3でも避妊失敗あるのか
803名無しさんの野望:2010/05/30(日) 22:01:25 ID:YgM3PhwW
>>802
2でも3でも、リスキーWooHooのような
ランダムで妊娠するようになるModを入れたりしていない限りは
ウフフで妊娠することはないよ
804名無しさんの野望:2010/05/30(日) 22:11:02 ID:Ugm8CYCd
中絶という手段を再現できないから、確実な避妊を用意してるんだろうな。
805名無しさんの野望:2010/05/30(日) 22:25:06 ID:BpYNUWpg
もうすぐ北米版Sims3アンビションズ発売日だな!俺は北米版ダウンロードで買うけどおまいらどうするの?
806名無しさんの野望:2010/05/30(日) 22:26:29 ID:pKhW4bHB
今回はWAみたいに発売日が離れてないし、
おとなしく日本語版待ちの人が多いんじゃないかな
807名無しさんの野望:2010/05/30(日) 22:36:53 ID:ker4ETAW
おとなしく日本のパッケ版松
808名無しさんの野望:2010/05/30(日) 22:59:36 ID:fOzVzqu2
>>777
MODだと修正パッチが入る度に使えなくなる可能性がありましょ?
とくにシム3の公式パッチは何をしでかすかわからないのでトラウマ。

あと情報さんくす。最終手段にしてみる。
809名無しさんの野望:2010/05/30(日) 23:05:31 ID:SUfAd6E4
最近になってFOXで海外ドラマのGLEEを見始めたんだが、
やっぱりシムズ2でもペットの次に大好きだったキャンパスライフが無いのは寂しいなぁ。

海外ドラマ見てると自然とシムズに対する熱も上がってくるし、
逆もまた然りでキャンパスライフで青春したい!って思うわ。
特に3では同時に全員成長するから卒業するときも感慨深そうだし。
ただそのシステムのせいで絶えず新入生を迎え入れるルーチンが大変そうだとは思うけど。
810名無しさんの野望:2010/05/30(日) 23:28:20 ID:YgM3PhwW
もし2でのペットかトラベラーズのような拡張がでるのであれば
通常ペットとして飼育することのないような動物がでてきたら良いんだけどな。
動物園やサファリパークのようなテーマパークを作ってみたり
サバンナやアマゾンのような未開の地で狩猟民族のような生活がしてみたいんだ
811名無しさんの野望:2010/05/31(月) 02:05:43 ID:64xJFFNP
あーいいねえ
シムズストーリーのサバイバルみたいなのとか実は羨ましかった
812名無しさんの野望:2010/05/31(月) 06:47:32 ID:i8pozs5Q
色んな世帯切り替えで子供作りまくってるからかセーブ時間かかるしエラー12多くなってきた。
最初はサクサクなんだけどね。
重すぎて大体、新規ではじめる事になる。
813名無しさんの野望:2010/05/31(月) 08:10:52 ID:ZxEIZ9Vw
>>812
うちもそうだな。大体6世代あたりで。

そうなった時にはNRaasのPorterで引き続き使いたいシムだけ新しいマップに移転させる。
インベントリや資金もそのまま持っていけるから便利。
(家系図がリセットされるのは残念だけど)
814名無しさんの野望:2010/05/31(月) 19:00:10 ID:NmjB1hbd
新しいデータセット面白そうだな
あとは
髪型服装追加、対人行動の追加、店の可視化、趣味(ピアノ・バスケ)追加
さえしてもらえれば永遠に遊べそうだ
815名無しさんの野望:2010/05/31(月) 19:01:05 ID:XDmvyFJj
あんまり日常から逸脱したものやシナリオっぽいものは、
拡張としてじゃなくて、シムズ3サバイバルとかにして別商品として分離して欲しい
816名無しさんの野望:2010/05/31(月) 19:06:25 ID:NmjB1hbd
動物&四季もあった
817名無しさんの野望:2010/05/31(月) 19:08:20 ID:489tPyNM
サバイバルの世界観は秀逸だったな。
シムズ2のスキン移植してストーリーモード後もしばらくフリーモードで遊んでたが
服やオブを増やせないのと居住可能な土地に限りがあるのでプレイが続かなかったが
雰囲気的にスポアのクリーチャー期のフリーダムなワクワク感がある。
永遠の楽園。


818名無しさんの野望:2010/05/31(月) 19:21:41 ID:I1vckWlY
>>816
雪や雨が降ったり、雷にあわてたり・・・・してほしいけども
町全体でそれをやるとなると、どえれぇマシンパワーが必要になりそう。

とりあえずピアノが欲しい。
交響楽キャリアなのにギター一本ってのは
819名無しさんの野望:2010/05/31(月) 19:52:51 ID:5HnU1yOU
ピアノでもヴァイオリンでもいいな、交響楽でギターってのはなんかイメージと違いすぎる
あと歌も追加してチップ稼げるようにしてほしいわ
820名無しさんの野望:2010/05/31(月) 20:47:23 ID:mmNBm8N/
>>819いーのばーしたーごーうぇー
821名無しさんの野望:2010/05/31(月) 22:12:45 ID:n71NSNd8
もんぜにゅーもんぜわー
822名無しさんの野望:2010/05/31(月) 22:14:34 ID:yBs+IkSK
ここまで楽器の追加がないと、
楽器と音楽に特化したデータセットが計画されてるんじゃないかと本気で期待してしまう。
823名無しさんの野望:2010/05/31(月) 22:16:44 ID:xaYl6n7b
ギターだけってのは不自然すぎるもんね
824名無しさんの野望:2010/05/31(月) 22:32:41 ID:BSnYBMrD
自家菜園で収穫した究極ブドウと生命の果実でネクター工房やってるんだが、何代もかけて地下に安置してるネクターでも「〜週」としか表示されないんだね。
フランス旅行で入手したネクターなんかは1000年モノとかあるのに・・・。
825名無しさんの野望:2010/05/31(月) 22:45:29 ID:NmjB1hbd
データセットが全部出る頃には
もうPCの中に世界があるようなものになってるから
すごいことになるだろうな

つーか気は早いが4はどうなるんだろう?
もうグラ向上と身長など細かい設定の変化を付ける
程度しかない気がする
826名無しさんの野望:2010/05/31(月) 23:00:21 ID:+VgK2rE+
身長は3でも実装してほしいな公式で
827名無しさんの野望:2010/05/31(月) 23:24:28 ID:YOaPMWEL
オブジェクトとの兼ね合いがなぁ
828名無しさんの野望:2010/05/31(月) 23:25:22 ID:3lGIAFng
男性シムをもう少しスタイルよくしたいから身長設定欲しい
マッチョにするとチビデブにしか見えなくて悲しい
829名無しさんの野望:2010/05/31(月) 23:48:53 ID:gt/4AFdj
シムズとしては、今以上にリアルなグラフィックは行き過ぎになると思う。

4が出るなら、タウニーを無くして欲しいな。
つまり、すべての住民シムに自宅を持たせて欲しい。
あと、シムの思い出も復活させて欲しい。
830名無しさんの野望:2010/06/01(火) 00:10:52 ID:IzOMaylg
シムズ2のハッピーショップライフは相当はまった
3でもはやく実装して欲しいなぁ
もうちょっと経営的要素を増やしたりして
自分でオフィスを持てて、シム雇って経営できる様になったりしたらいくら出しても買いたいね
831名無しさんの野望:2010/06/01(火) 00:22:07 ID:M18sLVT/
レジ打ちの訓練が大変とか、細かい部分を別とすれば、
ショップライフのシステムって秀逸だったよなぁ。
たいていの店が再現できちゃうから感心した。
既存の町でもそのまま活かせるのも良かったし。

3も拡張でラビットホール解消するくらいなら、
最初からちゃんと内部も作っとけよと思った。
832名無しさんの野望:2010/06/01(火) 01:20:43 ID:ea+WHAJ4
2でできることが3でもできるようになったら
最高だな
833名無しさんの野望:2010/06/01(火) 01:37:29 ID:lP/FcBXX
GTA4をやったら「これがシムズの未来だったらいいのに」と思った。
バイオレンスは抜いていいから、物理演算やら汚れの表現やら、
ライティングやら雨の表現やらがゲームの範疇でリアルでいい!
834名無しさんの野望:2010/06/01(火) 02:21:29 ID:KhF9MYKk
これからは更にリアル志向が進んでいくんじゃないかな
「あくまでもゲームキャラはゲームキャラらしく」というスタンスのウィルライトは離れたわけだし
835名無しさんの野望:2010/06/01(火) 03:41:07 ID:LsDl2aub
>>834
じゃあまずゲフォじゃなくてラデに最適化してくんないと…
836名無しさんの野望:2010/06/01(火) 05:39:03 ID:TJFhk53o
まあ、リアル志向じゃ多分売れてなかったとは思うけどね。
ライトの意向は売るためにはリアル過ぎてはいけないって考えで、
彼の助言があったからあんなコメディドラマみたいなリアクションや
ラマ、その他の特殊なNPCやサーボ君とかが出来上がったんだと思うし。

今のスタッフもそれは受け継いでて、
そこまでリアルな方向性には持ってかないとは思うけど。
837名無しさんの野望:2010/06/01(火) 08:09:19 ID:YR4KecR5
リアルになればなるほどキモくなるだけだしね。

MODでカスタムスキン使ってる人だって、今より多少リアルなレベルとか、
逆に少女漫画やリカちゃん人形の世界っぽい現実離れしたやつとかで、
シムが実写レベルになっても喜ぶ層は、ほとんどいないだろう。
838名無しさんの野望:2010/06/01(火) 08:45:40 ID:zTEwh2Od
オンラインとかになったらどうなるんだろ
どう森みたく他人の街に訪れて探索できるとか
839名無しさんの野望:2010/06/01(火) 09:05:06 ID:LsDl2aub
黒歴史・シムズオンラインを知らない人が来てるなw
840名無しさんの野望:2010/06/01(火) 15:47:33 ID:a5SUsDFZ
ウィルライトがいなかったら
全年齢版のシングルズみたいなゲームになっただろうな。
キャラの喜怒哀楽が少なくて、淡々とした、
生活・出世・健全なデート・子作り・お着替えゲー
もちろんシナリオモードがメイン。
841名無しさんの野望:2010/06/01(火) 15:54:21 ID:a5SUsDFZ
>>809
キャンパス出すつもりなら、シムズ2みたいに第二弾で出すべきだよな。
今プレイしてるシムが高卒のDQNばっかになる。

まぁシムズ3はどうしても一人のキャラ・家族を追うプレイスタイルになるから
それぞれのキャラを大事に育ててキープしてるシムズ2式と違ってキャラ使い潰しになる。
大学アドオンでたら新規で大学キャラ作るから
高卒キャラどもは放置で老いる→無学な高卒キャラは滅亡の流れだな。
842名無しさんの野望:2010/06/01(火) 16:04:15 ID:lP/FcBXX
>>841
別に大学入学資格=10代のみにしなくてもいいんじゃない?
現実のアメリカみたいに中高年でも行きたい人がいける
ようにすればいいだろうし。PCを使った通信大学もアリでしょ。
843名無しさんの野望:2010/06/01(火) 16:15:23 ID:TJFhk53o
まあ向こうでも多いってワケじゃないからアレだけど、
高卒老齢シムの願望に「大学へ通う」なんてのが出てきたらホロっと来ちゃうかもなw
844名無しさんの野望:2010/06/01(火) 16:24:40 ID:TwdLIhgY
シムズ4は一人称視点だな
845名無しさんの野望:2010/06/01(火) 18:15:18 ID:9I+K026G
>>840
っていうか、彼がいなかったら「ザ・シムズ」というゲーム自体が存在しなかっただろ。
もちろん「シムシティ」も。
846名無しさんの野望:2010/06/01(火) 18:42:08 ID:KJTdnMeH
>>841
> まぁシムズ3はどうしても一人のキャラ・家族を追うプレイスタイルになるから
> それぞれのキャラを大事に育ててキープしてるシムズ2式と違ってキャラ使い潰しになる。

ゲーム内で絶対日時があればいいのにね(2000/01/01とかの)
そしたら2000/4/1〜2010/4/1までプレイした時の(操作キャラの)職種やスキルの習得が
同じ2000/4/1〜2010/4/1の間を他キャラでプレイした時にも反映されるとかいう風になればいいな〜
847名無しさんの野望:2010/06/01(火) 19:46:13 ID:NxstHqq8
>>842
シムズ2でも若いヤツしか行けなかった気がした。
848名無しさんの野望:2010/06/01(火) 21:06:18 ID:a6qcFmRy
>>841
シムシティぽくて良いじゃないか
水準あげればみんな高学歴w
849名無しさんの野望:2010/06/01(火) 21:20:41 ID:TJFhk53o
単純に高学歴ではメリットは色々あっていいけど、
シムっぽくデメリットにもメリットを付加してほしいね。
キャンパスでなくてもそれなりに何かしら良いことがあるとか。
850名無しさんの野望:2010/06/01(火) 21:22:37 ID:fWJpycaW
家の天井が表示されなくなった・・・なんで・・・
851名無しさんの野望:2010/06/01(火) 21:35:48 ID:f01qNTBB
2のキャンパスだと行かないと損するだけだしね
後で面倒だし行っとくか、でやっても楽しくない
852名無しさんの野望:2010/06/01(火) 21:36:12 ID:ici0eBaM
>>850
坊やだからさ
853名無しさんの野望:2010/06/01(火) 22:18:46 ID:UICjGHSQ
>>849
3の場合は若年世代を大学に費やすことになるだろうから、
それが進学の代償になるんじゃないかね。

>>851
行かなくても別に損する訳じゃないな。
進学するとメリットが大きいから、行かない理由がないだけで。
俺はシムの一生の中では大学が一番好きだった。
854名無しさんの野望:2010/06/01(火) 23:18:41 ID:IIP3g8B9
モザイク消すMODって公式落とせないんですが、誰か持ってる人あげていただけないでしょうか
855名無しさんの野望:2010/06/02(水) 00:59:54 ID:FSpUk/qn
大学ティーン後半くらいからにして欲しいなぁ
856名無しさんの野望:2010/06/02(水) 01:36:31 ID:itBUzFmQ
モザイク消しとか、気持ち悪い
857名無しさんの野望:2010/06/02(水) 01:39:32 ID:Bvalyx+c
まあ幼児のおまるがモザの中なのも気持ち悪いけどな。
3のモザ消しの需要の多くはそのへんの不自然さの解消じゃないだろか。

でも慣れの問題だね。
モザがあってもなくても、どっちかの環境で1週間もプレイすればそれに慣れる。
858名無しさんの野望:2010/06/02(水) 02:03:55 ID:53uTKn2/
データセットもいいけど、セーブ出来なくなるバグなんとかしてくれ
859名無しさんの野望:2010/06/02(水) 02:41:22 ID:FSpUk/qn
モザイク、小さければ問題ないんだけどね邪魔じゃん
でも気持ち悪いとかそっちの方にに思うほうがエロい人だと思う

>>854
ぐぐんなよ
860名無しさんの野望:2010/06/02(水) 03:13:29 ID:hPxFgDgh
Ambitionの輸入版は日本語はいってなさげ?
861名無しさんの野望:2010/06/02(水) 05:12:13 ID:PRb02Jqi
AmbitionはWAみたい専用マップみたいのがあって切り替わるのか
普通のマップと同時進行なのか気になる
862名無しさんの野望:2010/06/02(水) 05:39:03 ID:SymJh6BS
パッチ来た
世界エディタ来た
右上のメッセージがまとめられるようになったのが何気にいい、あれうざかったから

でも、カスタムミュージック相変わらず鳴らない
863名無しさんの野望:2010/06/02(水) 05:56:12 ID:2K4sSmYP
>>862
鳴らないのかお・・・・
864名無しさんの野望:2010/06/02(水) 06:21:20 ID:g+AEfdTd
>>862
鳴らないどころかCCを含めてModsが全滅した模様
Modsフォルダを外さないとエラーが出る状況。
対策が出るまでMods無しでプレイしかないなぁ(涙)
865名無しさんの野望:2010/06/02(水) 06:22:37 ID:uE3pLu8C
>>864
髪の毛もとか服も?
866名無しさんの野望:2010/06/02(水) 06:23:17 ID:1Da5ueKS
アップデートするときのランチャーの表示が相変わらず404だな。
日本人だけ何が修正されたかわからない仕様って、どうよ。

だれか英語の出来る人、問い合わせてくだせぇ。<(_ _)>
867名無しさんの野望:2010/06/02(水) 07:06:47 ID:g+AEfdTd
>>865
エラーの原因は、CAS系であるところまでは判りました。
TSRでDLしたシムに必要なCASしか入れてないから全部消すことで解決。
868名無しさんの野望:2010/06/02(水) 07:14:30 ID:XP5t7DUT
エラーってどんなエラー?俺は髪の毛いれてるけど、エラーなし
869名無しさんの野望:2010/06/02(水) 07:31:52 ID:ot/eCwgc
>>866
Infoに訳来てるよ
MODも公認フォルダ?に入れないといけないみたいね
870名無しさんの野望:2010/06/02(水) 07:34:15 ID:ot/eCwgc
おー、CASで新規作成するときに
配偶者か他人かじゃなくて
フィアンセとか彼氏彼女かとかも設定できるようになったのか
何気にありがてえ
871名無しさんの野望:2010/06/02(水) 07:42:19 ID:nxb5/l1m
もっと髪型や服増やして欲しいな
あと頭の形や身長も操作できるようになりたい
872名無しさんの野望:2010/06/02(水) 08:41:01 ID:XEYgIbQU
10x10の区画フイタww
小さすぎるだろw
873名無しさんの野望:2010/06/02(水) 08:50:22 ID:1Da5ueKS
パッチに関して俺調べの情報
本体+WA+HLとMODの状態のままパッチを当てたらインストールは終わるけど
「適合性のの」エラーがでた。全部、再インスコが面倒なのでマイドキュの
セーブフォルダとMODフォルダを移動後、WAとHLをアンインスコ。

本体だけ起動してみたらパッチが古いといわれたので充てて起動確認。
正常なのでWAとパッチ、HLとパッチの順でインスポ。起動テストが正常なの
でセーブとMODを戻して起動、なにもせずそのままセーブして再起動。

で、いま動作確認してみたけどモザイクは正常に使えるみたいだ。
区画の魚に餌をやるコマンドで金魚鉢を無視してたバグは治ってた。
カスタムミュージックはアウト。
以上っす。(`・ω・´)

874名無しさんの野望:2010/06/02(水) 08:53:11 ID:DLHurHvt
>>872
CaWで無人島暮らしをちょこちょこやっていた身には充分すぎるぜぃw
…取り敢えずバックアップを取ってからバージョンアップしてみるか(´・ω・`)
875名無しさんの野望:2010/06/02(水) 09:39:21 ID:JCAt0kVl
またシムズやりたくなってきたーーー
でも新しいPC買わないと・・・・・今のじゃファンの唸りが半端ないんだよなぁorz
876名無しさんの野望:2010/06/02(水) 09:47:09 ID:vwdaGJE2
昨日MOD導入したばっかりで参考になるかはともかく…

MODはnoモザイク、noイントロ
髪型、服、skinのCAS系少々
効果の無い飾りだけのオブジェクト幾つか
全体進行を弄るものは入ってない
状態で

インストール時エラー無し
セーブ正常、CAS画面問題無し
右上のメッセージ纏まったり等、アップデートはされている
つまり問題が出ていない
逆に不安になってきたは
877名無しさんの野望:2010/06/02(水) 10:21:36 ID:jADrAfuy
シムピ、シムズ2のときからの教訓で、
シムズ3はバニラの状態でもそこそこ堪能できるし、
衣装や家具、髪もどうしても!ってのが無ければカラチェンで済ましてたから
極力MOD省いて楽しんでるから無問題でした。
878名無しさんの野望:2010/06/02(水) 10:22:27 ID:dyyzcfeq
なんかズームやカメラの回転がとんでもなく遅いんだけど…自分だけ?遅すぎてプレイできない。
サンセットバレーが重過ぎるのかと思って、小さいCASWorldとかでやってみても同じ。
879名無しさんの野望:2010/06/02(水) 11:10:37 ID:dyyzcfeq
NRaas Careerが原因でした。
MODぜんぶ抜いたつもりが抜きそびれてました…申し訳ない。

とりあえずカメラMOD、 No Autonomous系(テレビ、本棚、PCとか)は効いてるようです。
880名無しさんの野望:2010/06/02(水) 11:15:15 ID:fKin5PvU
ちょい前に出てたSSDにシムズインスコしたやつ
どうなったんだろか
効果あったのかな・・・あるんなら今度pc変えるときにちょっと頑張って
でかめの入れて民だが・・・
881名無しさんの野望:2010/06/02(水) 11:19:20 ID:NYixmNYh
modフォルダの位置を変えれば使用できるの…か?
Resource.cfg書き換えないといけないよね
882名無しさんの野望:2010/06/02(水) 13:07:56 ID:mxZ6ESHF
イントロと髪型くらいしか入れてないけど問題なく出来た。

あと、タトゥー入れれるようになってるぞ!
883名無しさんの野望:2010/06/02(水) 13:11:27 ID:SXB5FUd6
ゲームの起動がむっちゃ早くなった、代わりにデータのロードと終了が
ちょっと遅くなったような

あと区画を動かせるのすげー!
ここまで自由自在にぬるぬる動かせると感動すら覚える
884名無しさんの野望:2010/06/02(水) 13:34:12 ID:d+RhmL8w
面白いアップデートのようだな。
つんでいたドアドベとハイドロをインストする日がついに来たか。
885名無しさんの野望:2010/06/02(水) 13:37:17 ID:DLHurHvt
バージョンアップはMODを全て外して実施。
NRaasとTunable Coreを外した状態だと、起動もプレイも支障が無いみたい。
さーて、サンセットバレーの再開発に取り掛かるぞ〜w
886名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:17:32 ID:Bvalyx+c
Mod全部抜いてうpだてして起動したら、「消失したオブジェクトがあります」って警告窓が出て
シム家族6人が「あ〜あ、あんだって!」って合唱してたw
887名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:22:47 ID:RIWjZup4
>>881
modフォルダの位置、今までのままでも普通に反映されてるけど…。
場所を変えるのが正しいのか?
888名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:34:13 ID:xPiP3828
うちもModフォルダを移さなくても、大丈夫だったよ
世界エディターで10×10を置きまくったら、日本の住宅事情を再現できそうだなw
889名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:34:58 ID:JCAt0kVl
公式のフォルダに入れておけば、そのModが使えない時はエラーメッセージが表示されるようになるんじゃないの?
アップデートノートにそんなことが書いてあったような
890名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:49:57 ID:Bvalyx+c
公式に書いてあったところにModsフォルダを新たに作り、そこにHack系以外を全突っ込み
 ↓
いままで使ってたResource.cfgの中のパスを書き換えて突っ込む
 ↓
起動

で、エラーメッセージもなく行けた。
今の段階で既知のパス(ベースゲームとかWAとか)は一応参照するけど、今後は指定の
場所に入れて置いてね、ってことじゃないかと思う。
891名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:48:45 ID:M9+0PT4r
要はModsフォルダーとResource.cfgを
ザ・シムズ3フォルダーに移動すればいいのかな…?
ちょと試してみよう
892名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:51:09 ID:RIWjZup4
公式のフォルダって、My Documentsにあるシムズ3フォルダの中に
modsフォルダを新しく自分で作るってことだよね?
今までのはマイコンピュータの方に入ってたけど。

試しに作って入れてみたけど反映されない。
Resource.cfgはDLした時のままなんだけど
C:/Documents and Settings〜という風にパスを書き換えればいいってこと?
893名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:58:09 ID:Bvalyx+c
>>892
パスは、Resourceファイルが入った場所からでいい。
だから今回はいきなり*.*でいいんだよ。

自分のだとその部分はこんな感じ。これで3階層まで読みに行ってくれる。

Priority 500
PackedFile *.package
PackedFile */*.package
PackedFile */*/*.package
PackedFile */*/*/*.package
894名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:13:55 ID:RIWjZup4
>>893
ありがとう!反映された。
特に何のメッセージも出なかったから、これでOKってことか。
895名無しさんの野望:2010/06/02(水) 17:11:34 ID:M9+0PT4r
Resource.cfgはModsフォルダーに置くですね
896名無しさんの野望:2010/06/02(水) 17:54:47 ID:g+AEfdTd
>>868
Infoの「インストールしたMODがゲームに適合していない場合、エラーメッセージが表示されるようになります。」
に該当するやつでプレイを強行するとクラッシュするかもしれないがどうする?と云ってくる。
Jonha_Sliders(MTS)というPackageが原因でした。
推測ですがタトゥー導入による変更で使えなくなったのではないかと
どのシムデータが必要としていたのか調べるのが面倒なので自作とお気に入りシム以外は消しました。

今回のアップデートで追加されたアイテムは、
大きな駐車スペース(消防車用?)、リサイクルして!(ゴミ箱)、たっぷりリサイクルして!(ゴミ箱)の3つだけかな?
建築モードの変更によるものと思いますが屋根上に風車を設置していると階を下げても風車が表示されたままになります。
897名無しさんの野望:2010/06/02(水) 18:01:24 ID:itBUzFmQ
また不具合かよ
これくらいのバグならすぐわかりそうなもんだが
EAのデバッガーは仕事してんのか?
898名無しさんの野望:2010/06/02(水) 18:06:07 ID:R35jKzRg
ベラが雷に37回撃たれて死んじゃったお ・゚・(つД`)・゚・
899名無しさんの野望:2010/06/02(水) 18:11:47 ID:pT5T8ylt
オーディオのボリュームがマップ移動で大になる不具合も直ってないのか・・・
900名無しさんの野望:2010/06/02(水) 18:31:17 ID:ytDcLSh9
タトゥー楽しい!
メインシムにさっそくシムポインタ?のタトゥーを施した。意味は特にないけど。
犯罪一家にも全員入れようかな。
901名無しさんの野望:2010/06/02(水) 18:51:57 ID:cUOOfnCU
あらやだ、権利書集金は?
902名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:00:25 ID:g0SLlGOB
やっとエラーでるMOD特定オワタ
ウチの環境だとTunableCoreEngineだけアウトだ
スライダー、NRaas、モザ消し、イントロ消し、CASROOMあたりは
なんかスクリプト入ってんぜ?って表示はでるけどプレイはできる
身長とか顎下スライダーは機能してるぽい
ただ、Tunableのスライダーレンジがいじれなくて細顔作れねぇorz
903名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:12:07 ID:NUAjG4n6
新データセットは職業強化で
2のキャンパスみたいなもの?
904名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:22:34 ID:Yt+UJNkg
>>902
うちのだとNRaas入れると同じようにスクリプトうんぬんのメッセージが出てその後ロードで固まる・・・
905名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:29:40 ID:Bvalyx+c
うちの環境でもスライダーは機能してる。
Face@Ahmed、Breast@Delphy、Body@Jonha、HeadShape@Jonhaの4つ。

それからWAの鍛錬オブジェの制限解除して購入画面で買える奴
(MTS_Sims_MX_1036701_world-adventures-unlocked)も機能してる。

NRaasは対応完了している模様。EGCは作業中。Modderの皆さん乙です。
906名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:01:55 ID:dyyzcfeq
Ambitionsまだ入ってないからかもしれないけど、Jonha Slidersは公認のMODフォルダーで反映してるけど、
Bella3lek4's Facial Slidersは従来のフォルダでないと反映されない。
NRaas Computerも同じく。

今のところ両方にMOD入れても大丈夫みたいだけど、Ambitions入れても前のフォルダって使えるのかな。


907名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:04:37 ID:1f3fHalE
今更ながらパッチの存在に気付いて、導入したけど
エラー出たのは俺だけじゃなかったんだなw
とりあえず、このスレのおかげで無事にパッチあてれた
今まで使ってたMODも無事に全動作確認したわ(余り入れてなかったのが幸いした)
さてと、これから一からマップを10x10マスだらけで作り直す作業が始まるw
908名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:06:35 ID:SXB5FUd6
俺スパコン公認MODフォルダ入れても使えてるなあ。
今日新バージョンでたけどそれ入れた?
NRAASのMOD、今日でほとんど新バージョンになってるよ。
909名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:06:47 ID:ot/eCwgc
ところで海外組ってもうアンビションやってんの
910名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:12:00 ID:jADrAfuy
しかしアンビションはそれなりにそそるけど、
あの追加要素だけだとグループ活動できる
遊具とか楽器あたりに目玉が無いとスルーしちゃいそうだなぁ・・・
911名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:15:25 ID:gE3TWk/R
目玉は洗濯です
912名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:20:30 ID:V6BMdDtj
目玉はバイクじゃないの?凄く楽しみにしてるんだけど。
913名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:22:15 ID:WSKdm/56
>>911
一瞬、目玉取り外して洗浄液でカラコロ洗ってるのを想像してシマタ
914名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:28:10 ID:dyyzcfeq
>>908
新バージョンいれたよ
ただ、PackedFile *.packageみたいにResourceファイルを書き換えて、MODフォルダに直入れしたのがだめだったみたい。
なんとなくResourceファイルを書き換えないまま、MODフォルダの下にPackagesフォルダを作ってその中に入れたら反映された。

MODフォルダに直入れで、パスは合っていたはずなのになぜ…
915名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:28:35 ID:Bvalyx+c
>>912
「目玉はハイレグ」に見えた。
楽しさと体力が真っ赤なせいだな…。
916名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:33:30 ID:V6BMdDtj
早くウフフしてきなよ。このエロ親父めw
917名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:19:57 ID:Ic5Grtsx
新しいパッチでてたんで当てたら、シムの動きがおかしくなった。
具体的に言うと、猿のようにテレビゲームであそんで、その間なにが起ころうと他の行動をしない。
そして、つかれきった段階で、ゲームはやめるんだが、空腹ゲージが黄色だと調理を優先して、調理中に倒れる。
飯食って空腹回復したら、あとは体力が完全に回復するまで寝る。
どこぞのネトゲー廃人みたいな行動パターンに…
918名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:22:22 ID:F/OehIns
好みの音楽が「ルーツ」っていうのに変わっちゃった・・・
919名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:34:36 ID:jADrAfuy
ていうか今回のパッチで次のデータセットで
追加されると思ってたシステム的部分は全部実装されたってことかいな。
チャンスやポップアップウィンドウも使いやすくガラっと変わってるし。
920名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:07:43 ID:1WaMwYNj
>>919
何でそういうシステム的な改善をパッチで無料放出しちゃうのかねぇ?
それともEA的にはアンビションの売りはシステム面での改善じゃなくて洗濯なのだろうか?
921名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:19:02 ID:2TPnMpc0
>>920
データセットのテーマと関係ない修正をパッチでやるっていうのは良いことじゃん。
もともとベースゲームに含まれるべき修正なんだから。

2では、データセットのテーマに関係ない修正も含んでたから、
本当は欲しくないのに、そのためだけに買うとかあったわけだし。
922名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:26:31 ID:Yt+UJNkg
どうでもいいけど本棚買うと初級のスキル本が数冊付いてくるようになってるね、どうでもいいけど。
923名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:30:08 ID:2TPnMpc0
CASの化粧で「透明度」のスライダーって元からあったっけ?
924名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:55:58 ID:g0SLlGOB
>>923
今回のパッチで追加されたんじゃないかな
lipの色調整とかしやすくなって助かるわ
925名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:01:20 ID:77LXWxc+
なんか公共地区を不動産として所有できるようになってるね。
そのうち不動産経営的の要素が追加されそうなにおいがする
今から楽しみだ
926名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:22:23 ID:SymJh6BS
パッチ当てたのはいいが、CAWのほうはアップデートが来てないから動かん
すごくムズムズする
927名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:54:23 ID:IsfGKNR8
玄関に車が突っ込むバグは直ってないな
928名無しさんの野望:2010/06/03(木) 00:23:05 ID:mHPLnAW/
>>923
そのスライダーのせいか、なんか肌や化粧の色変わった気がする。
スキントーンによっては変化が大きくて変えざるおえない。
赤みが強くなったというか、化粧が濃くなった。
まあ、化粧は透明度調節すればいいんだけど。
929sage:2010/06/03(木) 00:25:20 ID:fzjAVWVA
公式のエクスチェンジを利用したら見覚えのない女の子の人形が増えていた
あれ?と思ってアンインストールするも
何かをDLするとまた一緒についてくる

見た目が見た目だけに怖いんだけど…
何これ…
930名無しさんの野望:2010/06/03(木) 00:31:51 ID:nDtf2/Xv
あ゛ー
931名無しさんの野望:2010/06/03(木) 00:54:03 ID:lOn1fY3m
>>929
あるある。女の子人形もだけど電球とかドアがいつの間にか増えてた。
最初はフリーのストア品セットかなんかかなと思ってたけど
再インスコしてDownloadフォルダを移したらすべて消えてなくなっていた。
たぶん過去にエクスチェンジでダウンロードしたlotに付いてこびりついたのかなとなんとなく予想。
932名無しさんの野望:2010/06/03(木) 01:40:04 ID:fzjAVWVA
>>931
どうもありがとう。
同じ人形ばかり何度もついてくるから
呪いの人形かと思ったよ。

あと間違って上げてしまってごめんなさい
933名無しさんの野望:2010/06/03(木) 02:04:54 ID:J2NlDRpL
ドワーフ?の場所とポーズが変わる人形はマジで怖かった
934名無しさんの野望:2010/06/03(木) 06:41:03 ID:bVEXsgKL
パッチの内容わかるとこてない?
なんか結構大きかった幹二がすんだけど
何が変わったのかさっぱりわからない
935名無しさんの野望:2010/06/03(木) 07:57:00 ID:dHq5Am20
>>934
The Sims 3 Info JP をお気に入りに登録しておくといいよ

結構いろいろ変更あったみたいだね
久々に当てるのが楽しみなパッチだ(使ってるMODの対応待ち)
936名無しさんの野望:2010/06/03(木) 09:25:51 ID:a7Ebiv0j
絵描くの再開しても異常に時間が掛かる不具合は直ってるっぽいね。
不動産の意味がよく分からんな・・・
937名無しさんの野望:2010/06/03(木) 09:34:40 ID:jsEeSXc8
世界エディタに30×40が無いのが凄く気になる
938名無しさんの野望:2010/06/03(木) 10:43:35 ID:iUNaucU2
区画は今後増えると思う。
60×60がないとか
各地の掲示板とかでも不満ある人結構いるみたいだから
939名無しさんの野望:2010/06/03(木) 11:50:09 ID:bVEXsgKL
>>935
ありがとー
こんなのあったのか・・・登録しときました
940名無しさんの野望:2010/06/03(木) 12:14:43 ID:8Uva+3SF
少し軽くなった気がするのはきのせい?
941名無しさんの野望:2010/06/03(木) 13:46:47 ID:iUNaucU2
軽いかは分からないけど
俺はゲームの起動が少し早くなった
MODが公式サポートされた影響か
安定性が増したのかな
942名無しさんの野望:2010/06/03(木) 14:30:57 ID:vJGE4WTk
若干軽くなった気がする
943名無しさんの野望:2010/06/03(木) 14:52:33 ID:Nu6ihopA
アンビションの説明書見てたらコインランドリーがあったw
これで洗濯厨歓喜w
944名無しさんの野望:2010/06/03(木) 14:57:30 ID:Nzca4j4V
まさかほんとに来るとは
945名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:05:07 ID:a7Ebiv0j
あれ?権利書が消えてる・・・
店をクリックすると集金メニューあるけど、一括集金できなくなったのか?
946名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:27:40 ID:vJGE4WTk
>>945
権利書システムがまるごと不動産システムに変わってるように見える
所持してる不動産には出てくる
947名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:42:15 ID:a7Ebiv0j
>>946
電話で一括集金できるかと思ったけど、単一にしかできんかった。
不動産システムで集金が更に複雑化しそうだし、そろそろ振り込みを
実装して欲しいなぁ・・・
948名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:55:04 ID:RlSf8umM
探偵とかいらんからピザ屋、メイドとかになれたらいいのに
あとクリーニング屋さんも
949名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:59:28 ID:Nu6ihopA
イケメン草食系男子が究極の執事になるとか、
アジア圏の腐女子層には受けそうだな。
950名無しさんの野望:2010/06/03(木) 17:12:39 ID:vJGE4WTk
>>947
パッチで段階実装されるかもね
951名無しさんの野望:2010/06/03(木) 18:11:50 ID:YCuIw0Ms
パッチ来て軽くなった気がする
今まで重くてやりたくなかったけど、今程度ならそこそこ遊べそう
952名無しさんの野望:2010/06/03(木) 18:54:28 ID:UXxW1Qmb
やっぱり軽くなったよな。
うちはカメラ移動させるとカクついてたのがほとんどなくなった。
953名無しさんの野望:2010/06/03(木) 19:41:39 ID:9z48fK95
新しい街作ってみたら、なんかカメラが爆速過ぎてやりにくい
区画編集する時のロードが一瞬になっててワロタ
既存の街はあんまりかわらん
954名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:02:45 ID:UxCln0RC
そういやパッチで屋根の個別角度編集とか天井の色変えどころか複数階柱まで実装されてたな
EAも太っ腹だな
955名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:03:52 ID:RcRNFwz2
拡張パックは楽しめる新要素の追加ということなんだろう
基本的な機能の追加はパッチでとかうれしすぎる
956名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:29:36 ID:Sk8utXHz
なんという神パッチ
ただしカスタムミュージック、てめーはダメだ
957名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:29:40 ID:/9uTXji3
>>954
こんなに色々パッチで追加されたらハイエンドロフトとは何だったのかと言わざるを得ない・・・そうだね、水槽が1400円分だね
958名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:30:17 ID:t5NMkZRp
この調子で身長操作を…
959名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:31:43 ID:FGiO8Hwq
おもちゃのコンロで、マフィンを一度にたくさん焼けるようになってる!
960名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:46:17 ID:jf3jyczu
CaSbetaは動かなくなってるみたいね
ちょこちょこ作ってたのに残念(´・ω・`)
961名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:54:21 ID:8wyofHw6
床の断面のパターン変えられるのは嬉しい!
後AMBでサイディングの左右枠木の色変えれる壁材があるみたいだね。
962名無しさんの野望:2010/06/03(木) 21:15:17 ID:E4KwN/Zu
チャンスを進めるのもアドベンチャーと同じ方式になってるね。
シムへの届け物系のチャンスが楽になって助かるわ
963名無しさんの野望:2010/06/03(木) 21:29:00 ID:lOn1fY3m
こういうささやかでも新要素を無償で追加はテンションあがるしありがたい・・・
964名無しさんの野望:2010/06/03(木) 21:36:28 ID:Nu6ihopA
特質をもっとドバっと増やしたりしてくんないかな。
特質と全世帯の成長こそシムズ3ならではの面白さの根幹だと思ってるから、
もっと個性的すぎるくらい沢山追加してほしい。アクションつくるのは大変だろうけど。
965名無しさんの野望:2010/06/03(木) 22:02:04 ID:YCuIw0Ms
特質も、有りか無し、じゃなくて強度付けてほしい
ちょっとだけパーティアニマルなシムとか、周囲に迷惑をかけるほど異常なパーティアニマルとか差が出ると楽しいのに
966名無しさんの野望:2010/06/03(木) 22:13:26 ID:Nu6ihopA
ちょっとだけなのにアニマルってw
967名無しさんの野望:2010/06/03(木) 22:29:13 ID:T0D/2ym1
パッチあてて、問題なく操作は出来てるんだけど、
一部のシムが移動のたびに近距離でも走る様になってしまい落ち着かない。
これって直せますか?
968名無しさんの野望:2010/06/03(木) 22:33:31 ID:61f5mlRA
今回のパッチで、経路(routing)の扱いがちょっと変更になってないか?
いままでバグってなかったカスタムワールドで、一部の職場からの車が来なくなるバグが出てる。
非アクティブ世帯でも同じことが起こっていたようで解雇者が続出、無職や低レベル労働者が
溢れる楽しい街になったよ。
969名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:00:21 ID:bkzcjicw
Sims3アンビションズ出たら皆何の職につく?俺はまずは消防士だな。

そういやアンビションズで新しい町が追加されるんだってさ!
970名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:17:18 ID:Sk8utXHz
>>新しい町

リバービューと違って
インストールするとそのままついてくるらしい
971名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:18:07 ID:Nu6ihopA
ま、まだサンセットの既存シムすら
全部遊んであげてないっていうのに・・・
972名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:39:41 ID:OC1KJREK
アンビション割れプレイ中w
973名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:50:31 ID:Nu6ihopA
ダウンロード違法化、ウィルス、割れ対策、
色々昨今はリスクが高いから気をつけ名。
974名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:59:51 ID:OC1KJREK
まあ洋ゲーのtorrentダウソはノンリスキーだろw
何万人も割れてるしコメントもガンガンついてる。
ウィルス感染してるのは洒落nyあたりでエロやアプリexe踏んでる奴等。
洋ゲー割れには無関係じゃね?

つか一行レスだから紛らわしかったかもしれんが
割れプレイしてるの俺じゃねーしw
>>972は「おまいら今日も元気に割れてるんだなーw待ちきれん気持ちも分かるが・・・」
って意味。
新アドオンなんて社会人は週末でもないと手が出せんわ。
975名無しさんの野望:2010/06/04(金) 00:08:51 ID:TwnxCN/7
シニと同じ服が着たいんだけどどうすればいい?
976名無しさんの野望:2010/06/04(金) 00:40:53 ID:OjYWYJi/
アンビション入れて既存の町で新職やりたいなら
消防署とか建てないといかんのか。
当然ちゃあ当然だけどすぐ試したいのにちょっと面倒くさいな。
これを機に追加の町でやり直すべきか。
977名無しさんの野望:2010/06/04(金) 01:21:22 ID:mycrXpo6
>>975
チートコードunlockOutfits onにすればシニガミの服が着れるよ
978名無しさんの野望:2010/06/04(金) 01:26:06 ID:FndoEdYp
パッチ充てたら発掘できなくなった ('A`)
発掘現場は見えててそのすぐそばにいけるのに『発掘する』コマンドをさせようとすると
『行けねーよ』ってシム地団太踏んだあとお手上げする。

あと、何故か所持してた盤古の斧も消えた(他の所持品は無事なのに)
979名無しさんの野望:2010/06/04(金) 01:44:25 ID:wJVzr0P1
>>978
確認したら私も同じ状況が発生しました。
新規街でやっても駄目でした。
980名無しさんの野望:2010/06/04(金) 04:26:44 ID:0cgy8FLz
パッチ当ててから、チャンスの電話が入ると
家庭内で操作シムを特定できなくなるんだけどバグかなあ?
一番年上のシムの行動や所持品が全シムに表示される。
その他シムも、操作すれば動くんだけど行動が表示されない・・・
Modのせいかもしれんから検証はしてみるけど。
981名無しさんの野望:2010/06/04(金) 08:20:25 ID:if9GjZEd
次スレ、建ててきました。
【拡張第2弾】The Sims 3 Act. 23【6/24発売】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1275606606/

982名無しさんの野望:2010/06/04(金) 08:36:09 ID:wUNcgqxp
>>981
おお、お疲れさんです。
983名無しさんの野望:2010/06/04(金) 09:41:23 ID:+t63a41m
>>981 乙。

やっぱり色々手を加えてる分だけ不具合も出てるんだな。
日本でのアンビション発売に合わせて修正パッチをリリース、とかしてくれたら
俺的にベストなんだが。
984名無しさんの野望:2010/06/04(金) 09:56:06 ID:WOG9hFqo
>>981乙!
985名無しさんの野望:2010/06/04(金) 11:01:30 ID:S213Vbc9
今月の無料品はサッカーTシャツ

It’s Game Time!は良さそう
Championship Dreamsなんか買うんじゃなかったなぁ〜
986名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:18:43 ID:I6yIJWeD
今まで強制終了なかったのにうpでーとしてから突然強制終了ばかりになった
987名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:21:42 ID:JpGKR+7U
よかったな
988名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:22:08 ID:I6yIJWeD
ありがとう
989名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:24:27 ID:ZiwRzreG
私は逆、ブルースクリーンになりにくくなった。
990名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:30:23 ID:JpGKR+7U
よかったな
991名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:33:27 ID:4zGJnTiC
Storeの無料品だけまとめて探し出す方法ない?
992名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:36:32 ID:RrZBfGPM
ストアの無料品をまとめてください、と何でも屋に5千円渡す。
993名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:38:19 ID:4zGJnTiC
>>992
ストアの無料品をまとめてください

つ五千円
994名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:38:40 ID:LEfdpcki
拡張パック入れてない場合
Modsフォルダいじらないでいいんだね…
995名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:39:01 ID:OjYWYJi/
無料Tシャツに日本がない・・・
これは悲しい
996名無しさんの野望:2010/06/04(金) 12:48:55 ID:OjYWYJi/
そしてそのTシャツダウンロードしたら
日本語のアイテム名にワロタ
こういうセンスはEAじゃないとなかなか
997名無しさんの野望:2010/06/04(金) 13:35:57 ID:/vMZWY4N
ストアの無料は値段順に並べるしかないんじゃないかな?

今回のパッチでシムの行動がスマートになったのが一番うれしい
大家族で渋滞がかなり減ったよ!!
998名無しさんの野望:2010/06/04(金) 13:54:02 ID:kmOW9cQs
>>995
日本も入ってたよ。
本当にアイテムロードが早くて軽くなった。これ嬉しい!
999名無しさんの野望:2010/06/04(金) 14:34:19 ID:qN7oCfbq
新パッチあててから出産。

我が子に歩き方を教えて親友になったのに、
いきなり知人に戻ってしまった

しかも幼児の方に「無視により友達をなくす」のムードレット出現。

何度やり直しても同じ…

母親は親友のままなんだが。
お父さんかわいそす
1000名無しさんの野望:2010/06/04(金) 14:43:03 ID:SnnAMoAo
1000だ ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。