◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act85◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
『ザ・シムズ2』(The Sims 2)について語るスレです。


追加データセット第8弾「ザ・シムズ2 アパートライフ! データセット」発売中!
最新追加パック「ザ・シムズ2 マンション&ガーデンパック」発売中!
本体+ホットナイト!データセット+ホームパーティーパックがセットになったお買い得パック
「ザ・シムズ2ダブルデラックス!」発売中!


このスレはマターリsage進行です。
荒らし、割れ、キチガイは華麗にスルーでお願いします( ´,_ノ` )y━・~~~~
その他関連サイト等は>>2-5参照。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。


【 質問する前に】
・読めるスレ、現在進行しているスレの過去ログは最低でもすべて目を通す
・質問する場合はまず自分で調べてから
・その上で次のスレへ↓
The Sims2 質問専用スレ 〜初心者専用〜 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251914732/l50


【公式サイト】
日本=http://www.thesims.jp/thesims2/
米国=http://thesims2.ea.com/

前スレ
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act84◇◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1243513368/l50
2名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:32:41 ID:2IfBQVVq
2 :名無しさんの野望 :2009/05/28(木) 21:24:48 ID:xthO0TAm
【関連スレ】
The Sims2 質問専用スレ 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229086627/l50
シム人でマターリ生活を語ろうぜ!Sims2市民3人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1223175737/l50
◇◆◇TheSims2BodyShop?で作ろうぜ!Act2◇◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1160462130/l50
シムピープルでマターリしようぜ!**Act78**
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1253383815/l50
【6/4】◇◇◇The Sims 3 Act. 3◇◇◇【日本発売】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1242974725/l50
◆◆ザ・シムズストーリーでマターリしようぜ。◆◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1171775973/l50
シムシティー,シムズの音楽について語る【Sims】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1197004954/l50
【Sims2】ザ・シムズの音楽は最高!【シムピープル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138210574/l50
◆◇◆MySims?-ぼくとシムのまち-for win◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1230406534/l50
3名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:33:43 ID:2IfBQVVq
【過去ログ倉庫、関連サイト、その他国内外情報系サイト】
[過去ログ倉庫]
ttp://sims.s91.xrea.com/
[TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Wiki]
ttp://ts2.hauu.cc/wiki/
[Sims2スレ用テンプレ(↑wiki内)]
ttp://ts2.hauu.cc/wiki/index.php?2ch%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
[(´д`)はぅぅ - TS2アップローダ] ※荒し厳禁
ttp://ts2.hauu.cc/


[シムパーソンデータ倶楽部]
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/
※PC&シムの初心者用入門サイト
[SIM PERSON FAQ(シムパーソンデータ倶楽部内)]
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/faq2/


[mod the sims 2]
ttp://www.modthesims2.com/
※通称MTS2、海外サイト、MOD関連の情報満載

4名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:34:42 ID:2IfBQVVq
どんなパソコン買えばいいの?って人には↓のパソコンアドバイスを。
[シムズ2フォース]
ttp://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/index2.htm


◆Webページ翻訳サイト
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/
◆Google
ttp://www.google.co.jp/


■重要!
自作の建物などをアプロダに上げる前に下記を一読するべし
ttp://thesims2.web.fc2.com/
ttp://sims2pack.modthesims2.com/
5名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:35:33 ID:2IfBQVVq
スペックがキツいPCの人はコレを試してみると結構軽くなる場合があります。
◆方法
・ザ・シムズのショートカットを右クリックでプロパティを開く
・リンク先の部分に以下のように書き加える

"[Sims2.exeへのフルパス]"

%ComSpec% /c start "" [CPU優先度※] "[Sims2.exeへのフルパス]"

※優先度
/LOWと/NORMALはまぁ使わないと思うのでここでは割愛。
/HIGH → 高いCPU優先度クラスでSims2を起動(オススメ)
/REALTIME → 最高優先度Sims2を起動(全CPUパワーをほとんどSims2に割くため
マウスのカーソルが遅くなったり固まる場合がある。この場合は/HIGHで起動して。)

例:実際のショートカットへの記述
"C:\Program Files\EA GAMES\ザ・シムズ2\TSBin\Sims2.exe"がリンク先になっていて優先度を/HIGHでやること前提。

リンク先は以下のように記述。コピペでいけるかも。
%ComSpec% /c start "" /HIGH "C:\Program Files\EA GAMES\ザ・シムズ2\TSBin\Sims2.exe"

後はそのショートカットから起動すればOK。
最初に一瞬DOS窓が開けば反映される。

詳しく知りたければ
ttp://forum.nifty.com/fpcu/dosvcmd/start.htm
辺りを見てみて。

※補足:Sims2のCPUの優先度を上げるコマンドなのでアンチウィルス他、
 常駐系のアプリは停止しておく方が効果がある。
6名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:36:36 ID:2IfBQVVq
NL以降パーティに呼べる人数について
Graphics Rules.sgr内のクロック数での分岐設定がキャンパスライフの時に
比べて引き上げられた?

cpuLevelHighが1.8Ghz→2.8Ghz (呼べるシム:8)
cpuLevelMediumが1.2Ghz→2.2Ghz (呼べるシム:4)
cpuLevelLowが600Mhz→1.0Ghz (呼べるシム:2)
にそれぞれなってた。

Intelならこの設定でもかまわないと思うけどAMDじゃ2.8Ghzなんて最高スペックやんけw
と言うわけで、該当するcpuLevelをキャンパスライフと同じ数値まで下げたら
ちゃんと8人呼べるようになった。

ザ・シムズ2 ホットナイト! データセット\TSData\Res\Config
にあるGraphics Rules.sgrをメモ帳で開いて33〜35行目のところを

seti cpuLevelHigh 1800
seti cpuLevelMedium 1200
seti cpuLevelLow 600
に書き換えたら(元のファイルは要バックアップ)
8人呼べるようになるからAMDのCPUの人にお勧め。
7名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:37:30 ID:2IfBQVVq
うちの店に客が三人しかこないよ!→ランク上げろよ!ショボイ店に客がくるわけねーだろ、バーカ
メッシュ、リカラーってなに?→メッシュ=ポリゴン、リカラー=色変え済みテクスチャ らしい
バグで動かない→バグじゃなくてお前のPCが糞なんだ、買い換えろ。
バグが多すぎで困る→お前のPCの性能が悪いんだ、買い換えろ。
〜のやり方がわからん(できない)→過去スレ読め。
このゲーム楽しいですか?→人に聞くな。
このゲームエロイですか?→現実に目を向けろ。
このゲーム〜で動きます?→動かないよ。
このスレはぼくの、わたしの日記帳だ!→そうですよ。
8名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:38:24 ID:2IfBQVVq
【データセット/ExpansionPacks】

EP1 キャンパスライフ!/TheSims2University(UV)
・大学システムの追加 ・カリスマメーターの追加 ・大学マップの追加
・携帯電話 ・楽器の追加 ・大卒者専用職業の追加
・大卒専用職業の報酬アイテム/整形マシーン 牛草 カメラ 復活の呼び鈴
・物故シムの復活方法が増える/復活の呼び鈴 ・特殊シム/ゾンビ

EP2 ホットナイト!/TheSims2Nightlife(NL)
・シムの好み&相性システムの追加 ・デート&シム付き合いの追加
・所持品欄の追加 ・ダウンタウンマップの追加 ・レストラン用メニューの追加
・プリクラ ・自家用車 ・プリクラブース内でのウフフ追加
・自家用車内でのウフフ追加 ・特殊シム/ヴァンパイア
・Downloadsフォルダ内で皮膚や瞳などもフォルダ分け可能になった

EP3 ハッピーショップライフ!/TheSims2OpenForBusiness(OFB)
・商売システムの追加 ・ブルーウォーター村の追加
・部屋内段差用基礎の追加 ・エレベーターの追加 ・エレベータ内でのウフフ追加
・金魚草/オモチャ/ロボなど追加 ・特殊シム/サーボ

EP4 ペットライフ!/TheSims2Pets
・ペットの追加 ・ペット専用職業の追加
・建築便利ツール/ハンマーツールの追加 ・床材の回転機能追加
・イーゼル/カスタムの絵画メニュー追加 ・特殊シム/オオカミ人間

EP5 シーズンズ!/TheSims2Seasons
・四季システムの追加 ・天候の追加 ・一般職業の追加
・街/リバーブロッサムヒルズの追加 ・冬用外出着の追加 ・服装ごとのヘアスタイル設定
・畑や果樹で自給自足/作物でジュース ・釣り/料理メニューの追加 ・冷蔵庫に食べ残し収納
・丸角プール&スライダー&プール内での複数シムの遊び追加 ・温室 ・特殊シム/植物シム
9名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:39:18 ID:2IfBQVVq
EP6 トラベラーズ!/TheSims2BonVoyage(BV)
・旅行/観光システムの追加 ・旅行/観光マップの追加 ・テント/ホテルなどの追加
・別荘システムの追加 ・ダンスや歌などの追加 ・思い出(アルバム?)システムの追加 ・宝探し追加
・サウナの追加/サウナでのウフフ ・ハンモックでのウフフ ・テントでのウフフ ・アクセサリ項目の細分化
・(ホットナイトを持ってる場合は?)シムの相性項目の追加 ・(レストランのみ?)料理追加
・特殊移動方法追加/徒歩で区画間移動/瞬間移動 ・特殊シム/ビッグフット

EP7 フリータイム!/TheSims2FreeTime(FT)
・人生の願望メーター(第二の願望)追加 ・第一、第二の願望へのボーナス
・趣味システム追加/ゾーン ・ランプの魔人 ・秘密の区画/コンテスト ・雑誌の定期購読
・メニュー追加/昆虫採集・ジョギング・ハイキングなどアウトドア系
・小説を読む・小説を書く・映画を観る・財テクアドバイスを与えるなどインドア系
・アイテム追加 /サッカー、バスケ、ミシン&ろくろ(内職可能)、鉄道模型、バイオリン
・一般職業の追加 /建築家、ダンサー、海洋学者、諜報員、エンターテイナー
・友人三人と年齢を重ねるシステム追加 ・永遠の親友
・カスタムラジオ局の追加 ・「近所の移動」追加 ・地形の修正チート追加

EP8 アパートライフ!/TheSims2ApartmentLife(AL)
・アパートシステムの追加 ・アパートマップの追加 ・アパートの追加
・魔女/魔法使いシステムの追加 ・魔法のほうきによる移動追加
・通勤手段として歩く/ヘリコプターが追加 ・書籍から得られる知識の追加5項目
・新たなアクション(顔を洗う/歯磨き/縄跳び)追加
・シムの評判システム追加 ・社交グループシステム追加
・天井のカスタマイズ機能 ・壁設置アイテムの高さ変更/複数設置可能
・電話のサイレントモード機能追加
・ウォークインクローゼット/自動販売機/らせん階段/収納式ベッド/隠し扉/子供用遊具

EP9 マンション&ガーデンパック/TheSims2MansionandGarden (MG)
・起動ディスクとして使用
・屋根の角度の調整
10名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:40:21 ID:2IfBQVVq
【データセットインストール時の基本】

データセットはゲームデータに変更が発生する為、順番にインストールする必要がある。
 例:EP3を追加後、EP1やEP2をインストールすることは基本的にはできない

また、EP反映後以前のバージョンに戻したい場合、そのデータを使用することができない。
 例:EP1,2,3を反映後、EP2に戻したい時は、EP3反映後プレイしたデータは使えない
データセットをインストール前に必ずデータのバックアップを行うこと。

対してパックは、「どのバージョンで追加されても問題がない」ように作られているので、
基本的にどのタイミングでインストールしてもいい。
しかし、不具合が起きるのが怖い場合は、全て発売順に反映させることをお勧め。


※よくわからないYO!という初心者は、とりあえずこの基本通りにやってみよう。

■■■■■■■■■■■■■ここまでテンプレ■■■■■■■■■■■■■■■
11名無しさんの野望:2009/10/19(月) 23:42:33 ID:aZDxz4vf
>>1 乙ー
12名無しさんの野望:2009/10/20(火) 00:30:43 ID:PEJjxA+9
>>1 の背中を撫でる +500
13名無しさんの野望:2009/10/20(火) 15:06:40 ID:wxFwt6w4
>>1 乙!
14名無しさんの野望:2009/10/23(金) 00:17:12 ID:LBDB8juZ
みんな大体どうやって遊んでるの?
途中からいっつもガチホモプレイしちゃうんだが・・・
15名無しさんの野望:2009/10/23(金) 01:40:10 ID:sLcQovLv
魔法を使ってやりたい放題を画策
こういう時に限って魔法使いさんと知り合いになれず
16名無しさんの野望:2009/10/23(金) 04:12:00 ID:Oj0jZ2FI
>>14
最近はチートなどを使わずに超人作りかな。
とにかく命のエリクサーで寿命を延ばし(老齢者まであと60日以上とか)、生涯の望みを達成させつつ
スキルや趣味への情熱を磨きながら親友作り。そのうち、各種バッジや瞬間移動などの特技も習得させる予定。
サンドバッグで身体を鍛え、超健康体+ケンカ最強を目指す。(まだケンカをふっかけたことはない…)
気付いたら生涯の願望メーターもMAXで親友も30人を超え、評判もMAXになってたりして。

こっちはついついバイ→レズ寄りなプレイになってしまうので、
バランスもとらねばと思いホモシムを投入、シムをチェックしまくってたらNPCホモが増えて
かなりカオスな街になってきたよ。
17名無しさんの野望:2009/10/23(金) 11:45:27 ID:+QX3iFSt
>>14
姉妹に姉の旦那、という構成で
「二人で助け合ってきた姉妹で、姉が結婚して妹引き取って楽しく暮らしてる」
というシチェしにたかったんだが、旦那を恋愛願望にしたせいで、カオスになりました。
姉が妊娠してる横で妹が義兄の子供望むようになっちゃって、つらくて消した。
18名無しさんの野望:2009/10/23(金) 12:07:19 ID:19R2woGZ
プレイに飽きたらリカラーとかシム作りしてる
今更なんだろうけど職業のダイバーマスターの説明最後「まさにあなたのオイスター。おいのオイスターじゃけん」て書いてあるのがツボに入ったw
19名無しさんの野望:2009/10/23(金) 19:01:32 ID:upPXYGdJ
Insimなんとかで欲求が減らないシム作って延々と色んな実験かな
ググれば出て来そうな事でも目の前で起こさせたら結構楽しかったりする
後死神の子を産ませたり
20名無しさんの野望:2009/10/23(金) 19:07:00 ID:rV3pI/yI
SC4も駆使して町を1から作り直す。
田舎町に飽きたら高層アパートと複合商業施設を複数建てて都会っぽくしたりする。
21名無しさんの野望:2009/10/23(金) 19:09:06 ID:AAsv6X09
アパート併設店舗プレイができるようになったからAL持ってたら個室風俗プレイするんだけどなあ
22名無しさんの野望:2009/10/23(金) 19:46:40 ID:UXTIKFhe
ドキッ!人外だらけのストレンジタウン
23名無しさんの野望:2009/10/23(金) 21:45:20 ID:9+ymxVgP
日本家屋を作りたくって建築の本まで買ってしまった
24名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:11:31 ID:TAkqeAFa
いい本ある?
25名無しさんの野望:2009/10/24(土) 04:59:02 ID:HjW8/4Gb
>>24
自分が買ったのは「図説 日本の住まい」って本
住居の間取りのパターンや床の間とか棚の配置の仕方とか
玄関、縁側、畳の配置、茶室、庭のアイテムの説明とか
objectを自分で作るスキルがないのが悔やまれて仕方がないw

あと、BRUTUS CAZA11月号も日本建築、
美術・デザインの基礎知識特集で写真がいっぱいあって面白い
26名無しさんの野望:2009/10/24(土) 13:06:43 ID:t7WNkrby
>>22
地味に吹いたwww
27名無しさんの野望:2009/10/24(土) 17:20:55 ID:3QWV2Frd
>>25
24じゃないけどサンクス
ググってみたら面白そうな内容だし値段もお手頃なんでポチってきた
最近は建築関係の本眺めてるだけでも楽しい
28名無しさんの野望:2009/10/25(日) 01:49:50 ID:qPMkxE0X
何気にあれこれ建物やシムを作ってるときが一番たのしいという
29名無しさんの野望:2009/10/25(日) 08:48:03 ID:ry1vmtuW
自作シムを自作の建物に住まわせられるという前提があるからね。
だから実際に生活してるのを見ると嬉しくなる。
思ったように暮らしてくれなかったりするけど(^^;
30名無しさんの野望:2009/10/25(日) 11:27:12 ID:8b2n+JSe
ブランコの吸引率は異常
31名無しさんの野望:2009/10/25(日) 13:02:57 ID:XmcpnD6Y
>>30
子供シムが居る家庭だと
大人ばっかり吸引されてて見てて悲しくなるw
ブランコやって「アハハハー♪」とか無邪気でいいんだけどさ…
32名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:09:08 ID:jd+ZSCYk
あるある
お父さんが、仕事帰りにブランコ直っこーとかw
33名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:43:28 ID:xyWoMNyD
新婚旅行でホテルにあったりすると
相手がブランコで遊び続けてたりでさっぱりすれ違い生活
嫁はブランコ、旦那は砂浜でお城、
何しに来とんのだと
34名無しさんの野望:2009/10/25(日) 21:28:30 ID:ry1vmtuW
3のMODだけど、これのキャプションに爆笑してしまった。

No autonomous swinging on swing set and age restrictions
ttp://www.modthesims.info/download.php?t=350094

想像してください・・・お母さんが子供たちを日向で遊ばせようと公園に連れて行き、
ブランコに乗せようとしていました。
おや・・・ちょっと待って・・・誰かすでに乗っているではありませんか。
って、イヤァア!それは何と彼女の上司のCEOで、乗りながらずっとクスクスと笑っているのです!
なんて馬鹿げたことでしょう。あるいはせっかくティーンがガールフレンドを招待したのに、
彼女が弟のブランコで一晩中遊んでいるのを見ているだけとか。

も う や め て。だからこのMODを作りました:
35名無しさんの野望:2009/10/25(日) 21:34:15 ID:YvK6FBr4
>>33-34
この狂った雰囲気がシムのおもしろさ。これがあるから止められない。
36名無しさんの野望:2009/10/26(月) 02:55:46 ID:ry9SVAZC
深夜、泥棒捕まえに来た警官が可愛くて、なんとかして出会えないかと
次の日、嘘の通報を警察署に5本入れてやっとお目当ての子と出会えた

説教されたんで、もちろん2人の関係は-100、-100からのスタート
ダメ元でいきなり家に招待したらまさかのOKがでて、謝ったりおしゃべりしたりと、必至なアピールw
一緒に潜水スパに入ったときはビビったよ。その子の水着は真っ裸。こりゃもう嫁に貰うしかないと思ったね。
今じゃ一緒に暮らして、子供も2人いる
37名無しさんの野望:2009/10/26(月) 03:14:15 ID:jddytP7v
そう言う時にInSIMenatorですよ
呼び出したいシムの名前分かってたら召喚出来る
まぁ卑怯な手を使いたくないって人には絶対お勧めできないんですがね
38名無しさんの野望:2009/10/26(月) 20:05:00 ID:ry9SVAZC
カードゲームやるときのピックアップテーブルが売り払えません
常にテーブルの上にカードとチップがある状態で、「オブジェクトが乗っている状態ではry」って感じ
シムは遊んだ後に片付けるんだけど、テーブルから離れるとカードとチップが出現する

元カノからのプレゼントなんですが、これは呪いですかね
39名無しさんの野望:2009/10/26(月) 20:35:45 ID:sDcCOVcF
そんな時はmoveobjects onで…うわ何をするやめr
40名無しさんの野望:2009/10/26(月) 23:46:26 ID:LxL7qRig
イスがセットされた状態になってないかな。
イスを全部外しても無理ならmoveobjectsで
41名無しさんの野望:2009/10/27(火) 00:12:17 ID:viBG5UOs
椅子でしたw
色合わせた椅子置いてたの忘れてて、こういうセットなんだと思ってたw
42名無しさんの野望:2009/10/27(火) 01:12:51 ID:viBG5UOs
なんか、シムがトイレ、風呂、ホットタブ、ウォッシャー、パソコン、etc
使った後に壊れる確率が100%なんだが、どうなってんだ
一日の半分以上、何かしらの修理して過ごしてる
43名無しさんの野望:2009/10/27(火) 01:29:23 ID:xiNyht8d
たまに立て続けに起こる事があるね。>使った後に壊れる

個人的にはオブジェクト配布サイトからDLした物で、
安めな数値に設定されてる物は壊れやすいような気がする。
その分性能良かったりするから、ついつい使っちゃうけど…。
44名無しさんの野望:2009/10/27(火) 01:42:07 ID:viBG5UOs
んーむ・・・
最初から入ってたオブジェクトなんだけどなー
嫁迎えた頃から壊れ易くなり始めて、今は100%壊れる
トイレも100%詰まるし

助けてくれw
45名無しさんの野望:2009/10/27(火) 02:01:55 ID:d/QPFV/o
一度売り払って買い直してもだめ?
46名無しさんの野望:2009/10/27(火) 02:02:06 ID:xiNyht8d
どっちかがだらしなかったりする?
綺麗好きの度合いによっては壊す確立が違うとか何とか…
最終手段は買い替えだねw
47名無しさんの野望:2009/10/27(火) 02:12:02 ID:viBG5UOs
全部買い直したけど一発目で壊れたよ
きれい好きの度合いは旦那が6で嫁が2
48名無しさんの野望:2009/10/27(火) 02:33:56 ID:Ut+zqlwl
俺も同じ症状だ
何かがおかしい
49名無しさんの野望:2009/10/27(火) 03:58:55 ID:d/QPFV/o
質問スレで聞いてみたら?
50名無しさんの野望:2009/10/27(火) 15:34:10 ID:T63siCc8
引越してみたら?
51名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:34:36 ID:UFqv35rT
>>36
微笑ましいな。
52名無しさんの野望:2009/10/29(木) 02:16:42 ID:321a8TQv
MOD一回全部抜いてみたら?
53名無しさんの野望:2009/10/29(木) 03:27:19 ID:n7pBW2EI
MOD全部抜いてプレイするとき
ユーザーメードスキンがはずれた姿を見るとビビるよな。
「お前実はこんな顔してたのか」みたいな。
あと、MODで禁止してた枕叩きとかいきなり始めたりして軽く眩暈がする。
54名無しさんの野望:2009/10/29(木) 04:08:53 ID:ziym9J6n
>>53
マイケルジャクソンが角刈りになったポートレート見たときは笑い死にそうになった
今思い返してみれば、たしかカスタムコンテントマネージャで髪型とか消したような憶えがある
55名無しさんの野望:2009/10/29(木) 11:20:36 ID:1C6zqEbS
イケメンだったキャラが波平みたいな頭&デフォ下着姿になってたときはもうね
56名無しさんの野望:2009/10/29(木) 12:46:10 ID:33x226az
しかも肌は妙に浅黒くなる
57名無しさんの野望:2009/10/31(土) 04:08:47 ID:BfLFUhYt
フリータイム入れてからチーズが美味しそうに見えて仕方なくなり
スーパー行っていろんな種類のチーズ買って来て毎日食べるようになってしまった
58名無しさんの野望:2009/11/01(日) 17:30:17 ID:msrfAIXl
PC買い換えたので全EP、全追加パックを再インスコしたら一時間以上かかった(´Д`)
いい加減完全版頼むよ、一万以上でも買うからさあ
59名無しさんの野望:2009/11/01(日) 21:06:23 ID:dy14ZUjK
完全版出てもインスコのROM枚数変わらないんだろうな…

完全版は待ってる、けどリアル通販はkonozamaだけで
通常はEAサイトでDLパック販売になるんじゃなかろうか
60名無しさんの野望:2009/11/01(日) 22:13:28 ID:n4tewUyM
全部仮想ディスク化して最速20分でインスコが終わった
61名無しさんの野望:2009/11/01(日) 23:41:19 ID:ix7gplSl
仮想Disc化しないとインストールできない俺はトラベラーズ以降を買おうか迷ってる
62名無しさんの野望:2009/11/02(月) 02:19:45 ID:02pWSchM
割れでプレイしてたけどシムファンとしてこれで良いのかと思って製品買った
公式アップデートのファイル使えるし説明書あるし、何より物理的スペース食うからコレクション性がある

っていう夢
6361:2009/11/02(月) 02:52:20 ID:XYR2x8b1
いや・・・そうじゃなくkonozamaで買ったんだ。
だけどインストール時に読み込むらしきファイルの名前が文字化けしてエラー起こしてインストールしてくれないんだよ。
だから吸い出してそのファイル名直してインストールしてるんだが・・・
トラベラーズからSecuROMって奴が入るから上記の方法でインストール出来なくなるみたいで・・・
4gamer.netの記事から切り貼りすると
「2007年に発売された「The Sims 2: Bon Voyage」。同作をインストールしたところ,
バックアップしておいたSims 2のコンテンツCDを読み込めなくなった」って書いてるからどうしようかなと…
64名無しさんの野望:2009/11/02(月) 20:37:34 ID:y6xekjSr
製品版買ったなら、サポートに出せばいいのに。
6561:2009/11/02(月) 21:18:30 ID:XYR2x8b1
製品版買ってるけどユーザー登録面倒なんだよなー
しかもsims2本体はオークションで買ってるからそっち突っ込まれたらややこしそうで・・・
66名無しさんの野望:2009/11/02(月) 23:14:20 ID:GCotZnO+
MATYにSecuRom外す方法まとめたスレがあるから探せ
67名無しさんの野望:2009/11/04(水) 21:57:33 ID:i2Faemtr
今さらですが、最近シムズを知って2から始めようと思うんですが、Windows7でもプレイできますか?

あと、データセットは順番通りにインストールしなければならないとのことですが、
最初にデラックスパックを買うと、キャンパスライフ!は入れられないのでしょうか?
最終的に全部のデータセットを遊ぼうと思ったら、最初から一つずつ買うしかないですか?
68名無しさんの野望:2009/11/04(水) 21:59:33 ID:50CF1T2z
>>67
ダブルデラックスのことなら、ダブルデラックス→キャンパスの順で大丈夫。

7の件は他の人に任せた。
6967:2009/11/05(木) 21:43:26 ID:VspTKwbv
>68
ありがとうございます!
これで安心してダブルデラックスを買えます。
7対応についてはちょっと不安ですが、いざとなったらXPモード?というのがあるそうですので
それでがんばってみます。
どうもありがとうございました。
70名無しさんの野望:2009/11/05(木) 21:46:21 ID:zWqb59uq
一応言っておくとhomepremiumにはXPモードつかないからね。
まあでも多分vistaで問題なく動いてたから大丈夫だろ・・・うん。
71名無しさんの野望:2009/11/05(木) 21:51:51 ID:1ecq/4JE
>>70
XPモード、グラボやサウンドカードに依存するアプリケーションは使えないと各所よりアナウンスあり。
だからシムズ目当てにプロフェッショナル買うほどのことはない。
どうしてもXP環境を用意したければ素直にマルチブート。
72名無しさんの野望:2009/11/06(金) 01:04:57 ID:2yqtHq+E
ttp://sims2.mono.under.jp/?eid=883101

動作するみたい。ていうかググれよ・・・すぐ出てきたぞ。
7367:2009/11/06(金) 10:50:01 ID:MS06VIsm
Window7でも動くんですね!
自分でも調べてはみたんですが、検索が下手でご迷惑かけてすみません。
やっとPC買ったし遊べると思ったのにいろいろ難しくて困ってましたが、これで安心して買いに行けます。
帰りに買って土日がっつり遊ぶつもりです。
みなさん本当にありがとうございました。
74名無しさんの野望:2009/11/06(金) 18:57:04 ID:nV61Id7d
確かもうAmazonでしか買えないんじゃなかったっけ?
75名無しさんの野望:2009/11/06(金) 20:06:09 ID:+n8wqpr0
アパートのホットダブに全裸が4人集まって困っています。
裸、mod、水着等で検索したのですがわかりませんでした。

裸禁止、もしくは必ず水着を着るmodはありますか?
76名無しさんの野望:2009/11/06(金) 20:10:00 ID:hgc0P0x2
社交10だと全裸にならなかった?
77名無しさんの野望:2009/11/06(金) 20:34:50 ID:+n8wqpr0
>>76そうなんですか?でも毎日喋ってるので社交下がりそうに無いです。

相手がアパートの住人と自分が連れてくるゲストで操作出来ない人達です。
ゲストは自分の社交下げれば連れて来ないのですが、常時蠢くモザイクが3つ。…引っ越しですかね。
78名無しさんの野望:2009/11/06(金) 20:47:16 ID:7h+5MAdE
社交って性格の事じゃ…って自分が勘違いしてる?
79名無しさんの野望:2009/11/06(金) 21:38:07 ID:+n8wqpr0
>>78私の方の勘違いです。すみません。自信無いですがちょっとPE頑張ってきます!

検索中に回線調子悪くなって携帯で書き込んで居るのですが
>>76>>78教えて頂いて有り難うございました。
80名無しさんの野望:2009/11/07(土) 02:49:03 ID:eW4iGFTQ
『性格』の社交的度が10のシムはホットタブにすっぽんぽんで入るよ。
代表的なのは、大学にいる牛。
あいつらみんな性格が上から0-10-0-10-0だから。
ゾンビになっても性格変わらない。
多分ソーシャルバニーみたいにフラグによって強制的に性格値が固定されてる。
81名無しさんの野望:2009/11/08(日) 19:01:38 ID:aPdrZgkB
シムサイトは2が一番多い気がするのに2ちゃんスレは1や3のスレにくらべて過疎だね
82名無しさんの野望:2009/11/08(日) 19:15:44 ID:uzS0F407
粘着質で新しいもの好きがねらーの特徴だからね。
1に固執して3に飛びつくのは至極当然の事。
83名無しさんの野望:2009/11/08(日) 19:39:57 ID:q23OLB9y
まあ、この程度のマターリ加減がちょうどいいだろ。
84名無しさんの野望:2009/11/08(日) 20:08:13 ID:TFtqeetJ
スペックの問題で1しか遊べない人が1のスレに残り、2遊べる人は大概3も動いちゃうから3のスレに流れるんだろうなと。
85名無しさんの野望:2009/11/08(日) 22:25:19 ID:7JdjePM/
>>82
このスレの人間だけはまともということですね!
86名無しさんの野望:2009/11/09(月) 00:16:00 ID:QSlJqfYR
ぬこに「お手」をしつけたんだがカワイイなぁ
87名無しさんの野望:2009/11/09(月) 04:13:41 ID:TkPBBA8T
日本語入力ができません。
ATOK利用ですが、いちいちIMEに切り替えるしかないのでしょうか?
88名無しさんの野望:2009/11/09(月) 04:28:42 ID:+myb7nK6
Alt押しながら半角/全角は無理だった?
89名無しさんの野望:2009/11/09(月) 07:30:21 ID:9Oo5mg93
できました!!!
ありがとうございました!!
90名無しさんの野望:2009/11/12(木) 19:41:57 ID:5MgHADSH
すみません、質問板とどっちか迷いましたが、こちらに書きます。

自分のキャラの顔についてですが、ゲーム中は画面を拡大して見るより、
左下に出ている自分の顔を見ることの方が多いと思うのですが、
これをどうにか変更することはできませんか。

やっと見た目かわいい子ができたと思ったのに、プレイ中ずっと左下で、
いまいちな角度でニターっと微妙に笑ってる自分の顔のサムネイル?を
見続けるのが苦痛です。
いい角度でクールな感じの種類のサムネイルになる時もあるのに・・・。

今はいい角度の顔が出るまでロードを繰り返していますが、もっと簡単に
サムネイルの顔の角度の種類を変更する事はできないのでしょうか?

変更方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいpq
お願いします。
91名無しさんの野望:2009/11/12(木) 22:35:35 ID:gHiFSxEd
>>90
「鏡」で「外見を変える」(実際は何も変えなくてもおk)で
いいんじゃないかな?
92名無しさんの野望:2009/11/12(木) 22:58:45 ID:zbTq93W7
好みのポートレートを指定する方法は分からないが、
嫌なポートレートを封印し別のに
代替させる方法はある
ttp://www.moreawesomethanyou.com/smf/index.php/topic,13160.msg375234.html#msg375234
93名無しさんの野望:2009/11/13(金) 00:04:48 ID:icDb8pVe
>>93
おれもこれ(SimThumbnailOverrides-BastDawn.package)使ってるわ。
あと、InSimでサムネイルを正面顔で固定するMODも公開されてる。
ttp://www.insimenator.org/index.php/topic,98001.0.html
94名無しさんの野望:2009/11/13(金) 20:12:00 ID:y1yUv+uo
いろいろ教えてくれてありがとう。
サムネイルの顔を変える方法いろいろあったんですね!

SIMライフが楽しくなりそうですpq
ありがとうー
95名無しさんの野望:2009/11/14(土) 17:47:00 ID:gbVSYoeo
シーズンズを入れて、初めての冬がきたんだが
家の中の家具に雪が積もってんだ…
屋根はあるはずなんだけど
96名無しさんの野望:2009/11/14(土) 19:16:19 ID:P+oR9Tij
>>95
屋根に問題無いなら壁のつもりでハーフウォールの部分があるとかじゃないかな
97名無しさんの野望:2009/11/14(土) 19:25:48 ID:4+Hub3qk
>>95
屋根の端や重なり合いのところで微妙にカバーされてない部分があるとかは?
以前にDLしてきたロットでそういう状態だった奴があった。
屋根の端(本来外壁より外へはみ出している部分)が乗っかっていてもそれでは屋根として
機能しないので、>>96さんのでもなかったら確認してみてください。
98名無しさんの野望:2009/11/14(土) 19:39:34 ID:F1XqtT0O
斜め部分は場所によっては室内扱いでも雪つもっちゃうけどね
99名無しさんの野望:2009/11/14(土) 21:26:51 ID:gbVSYoeo
>>96-98
みんなの言うとおり、屋根が一部分カバーされていなかったよ
助かりました!ありがとう!
100名無しさんの野望:2009/11/14(土) 22:04:30 ID:t357jKK0
そういえば、屋上に値段が高い方のホットタブ設置したら、
下の部屋のその部分だけ天井が無い扱いにされて、床に四角く雪が積もったことあったなぁ。

シムたちがその雪を見てため息ついてた。
上に出るアイコンで、家の中に雪が積もった、とか出てたような気がした。
101名無しさんの野望:2009/11/15(日) 00:13:29 ID:ar7XpFCw
「突然の婚約」にもムービーあれば良かったのに
102名無しさんの野望:2009/11/18(水) 21:23:27 ID:eQmzrD2N
やっぱり完全版、欲しいねぇ…。
全てのデータセットをひとまとめにし、
全てのデータセットが入ってることを前提に作られてる新しい近所も付けてくれたら、
少々値が張っても喜んで買うよ。
103名無しさんの野望:2009/11/19(木) 02:48:03 ID:15M/ldoC
賛成だ、けど理由は個人的には「ザ・シムズ2 アパートライフ!」というタイトルよりは
「ザ・シムズ2 完全版!」みたいなタイトルロゴ(&アプリケーション名諸々)の方がいいからかな…

ちなみにM&Gは何かのバグフィクスが為されてないんだっけ?といううろ覚えな理由で
導入してないです。

それにしても3スレは阿鼻地獄の様相を呈していますな…
104名無しさんの野望:2009/11/19(木) 07:45:56 ID:vrRF7u7p
夏のパッチのせいでMODが機能しなくなってから早々に
2に出戻った身としては高みの見物ですよ(^^)
105名無しさんの野望:2009/11/19(木) 08:01:36 ID:7bt7W/VI
むしろ3を買うのを見送った俺らが高みの見物
3には3の良い所。2には2の良い所があるからね
106名無しさんの野望:2009/11/19(木) 09:08:49 ID:psz+NMqW
OFBとキッチン&バスとH&Mが一緒になったパックが出るようですね。
107名無しさんの野望:2009/11/19(木) 09:16:59 ID:vrRF7u7p
>>104
初回特典のUSBメモリが欲しかったんだよう
108名無しさんの野望:2009/11/19(木) 12:02:54 ID:fA6ktys8
自分も使ってるのはUSBメモリだけで2しかプレイしてない
ゲームも向き不向きってあるよね
109名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:00:49 ID:r5fuHPZT
ヲチスレ復活してるのな。
110名無しさんの野望:2009/11/20(金) 03:20:52 ID:i2mtE29j

   ∧_∧  ノ     お清めの塩
  ( ・ω・)ノ>゜+。:.゜
  C□ / ゜。:.゜.:。+゜
  /   |
  (ノ ̄∪
111名無しさんの野望:2009/11/20(金) 22:49:36 ID:pwGtWCm1
そういえば結婚式はあるのに葬式はないな。
泣けば泣くほど素晴らしい式認定される仕様ならいいのに。

あと大学の卒業パーティーも、ひとりじゃなくて卒業予定者一同で
ガウン着て、一斉に卒業したい。
112名無しさんの野望:2009/11/21(土) 00:44:11 ID:ZKIo2tJR
>>111
泣けば泣くほど素晴らしい葬式・・・
なんか現実で聞いた事が有るような・・・
113名無しさんの野望:2009/11/21(土) 08:26:18 ID:76aOSnHf
葬式って、宗教や各国でバラバラだもんな
涙でお別れしましょうより、笑いながら送ってあげましょうのが良いぜ・・・
114名無しさんの野望:2009/11/21(土) 08:55:04 ID:9/J8snU8
確かに「白いドレス着て結婚式」てスタイルは全世界的に普及しているが、葬式は各国の独自色が強いよね。
115名無しさんの野望:2009/11/21(土) 10:05:13 ID:sDICIJxK
鳥葬とかされた日には全面モザイクになっちゃうぜ
116名無しさんの野望:2009/11/21(土) 12:21:25 ID:SxPTso1Q
そして有志によってモザイク外しのパッチが作られます
117名無しさんの野望:2009/11/21(土) 12:25:54 ID:GZpecPru
川に流されたりして(ry
118名無しさんの野望:2009/11/21(土) 13:39:52 ID:s9Aap3Wx
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   キュリアス パスカルだったよ

 , - ―ゝ、\.,_      .   自動で宇宙人の子供を身篭ってくれたすごい奴だったよ
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
 `ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
      | |  `ー-´
      i |
      | !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノ ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' ' '
119名無しさんの野望:2009/11/22(日) 16:20:53 ID:tWIeTDXQ
子供4人の6人家族を作ろうとしてるんだけど
なんで子供服って可愛いのがないんだろう…
120名無しさんの野望:2009/11/23(月) 05:00:11 ID:VtdUWO+j
Maxisにセンスを求めるのは酷というもの
ファミリーパックとかほんと使えない服ばっかだったしな
121名無しさんの野望:2009/11/23(月) 05:33:38 ID:Sc3GzQzc
公式物はズレたセンスが素晴らしいと思うけどな。
122名無しさんの野望:2009/11/23(月) 05:43:13 ID:/BkkhkMg
ファミリーパック好きだぞ
量と種類の豊富さでは一番だったと思うし
123名無しさんの野望:2009/11/23(月) 06:07:27 ID:+NQ2G1iO
怪獣とかプリンセスとかどんだけww>ファミリーパック
子供に成長したら足だけ怪獣のパジャマばっかりでよく泣く俺
最近はバスローブが多め(笑)

普通のシムにも服装バリエーションに「スペシャル」が欲しいな、元サービスNPCが昔の仕事着に戻れる、みたいな。
あれさえあれば気軽にコスプレっつーか怪獣ごっことかお姫様ごっことかできる
124名無しさんの野望:2009/11/23(月) 07:12:26 ID:PATL9NEA
成長したら普段着が怪獣ぬいぐるみ、パジャマが怪獣足、水着は浮き輪足鰭付きのコンボが来た時は泣いたw
可愛い言っちゃ可愛いんだけどコスプレ的過ぎるね
125名無しさんの野望:2009/11/23(月) 09:38:01 ID:fLHWyT9n
久しぶりにMTS2を見ようと思ったらIP制限かけられていたぜ・・
以前も同じ事があって数ヶ月禁止されたぜ・・
もうプロバイダ変えようかと
126名無しさんの野望:2009/11/23(月) 18:07:29 ID:VtdUWO+j
そんなことあるんだな。今まで一度も引っかかったことないけど。
127名無しさんの野望:2009/11/23(月) 18:10:16 ID:VtdUWO+j
ていうか、このところめっきり投稿数が減ったのが寂しい>MTS
128名無しさんの野望:2009/11/23(月) 19:25:04 ID:PeURp+w3
昨日、初めてやって
操作に慣れようとデフォの適当な家選んで
取りあえず望遠鏡覗いたら早速宇宙人にさらわれて
さらわれた奴の弟が妊娠して、子供が生まれたんだけど
てっきりさらわれた奴が妊娠するものだと思ってたので驚いた
129名無しさんの野望:2009/11/23(月) 19:35:33 ID:rjrOkK9G
>>128
それってもしかしてキュリオス3兄弟では・・・?
それなら、最初から身ごもってるやつがいたはず
130名無しさんの野望:2009/11/23(月) 20:07:36 ID:PeURp+w3
>>129
開始一分も経たない内に宇宙人にさらわれる
→帰ってきたと思ったら、出産のコンボに驚いて
名前は忘れたけど、三人兄弟だったし多分それかな?ありがとう
驚き損だな…
131名無しさんの野望:2009/11/23(月) 22:29:56 ID:nzPMLxTQ
シムピではいきなりプロポーズできてたのに
なんでウフフしまくってんのにプロポーズできないんだと思ってたら
まだ付き合ってさえいなかったことに気がついた
段階踏まなきゃなんないんだね

バカンス先で告白させて付き合い出して
帰宅して早速ウフフしたらピンポーンってチャイムが鳴って
翌朝、男が緑色のゲロ吐いた…

子供なんて考えてなかったから、今、可愛い子供グッズを探して回っている
132名無しさんの野望:2009/11/24(火) 03:17:22 ID:JMcCkrPw
>翌朝、男が緑色のゲロ吐いた…

男・・・?
MOD入れてるの?
133名無しさんの野望:2009/11/24(火) 21:19:40 ID:+osJDlep
>>132
相性のいい者同士が自然にくっつきゃいいと思って入れてる
見ていてほのぼのするのが、大金持ちニートの金髪巨乳美女と
公立校へ通う母子家庭の少年の組み合わせ

しかし、いきなりキッチンで吐いたので、カウンターに緑色のゲロがかかって
なんかすごいびっくりした
134名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:45:23 ID:JMcCkrPw
>>133
ゲロにこだわりを持つあなたに・・・
http://www.modthesims.info/download.php?t=306003
135名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:56:38 ID:AoefPL3M
>>134
大丈夫なサイトだと分かってても何か怖くて開けないw
136名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:50:52 ID:JqsB6Cz4
なんか『具』が混じってるのかと期待して開いちゃった
ラーメンとかナルトとか
137名無しさんの野望:2009/11/25(水) 04:06:19 ID:WyhmEQqP
>>136
想像するからやめろw
138名無しさんの野望:2009/11/26(木) 14:08:59 ID:qXu2xFpe
>>135
タイトルに”神経質な人はご注意”みたいなこと書いてあるよw
ただ黄色になってただけでちょっとがっかり
139名無しさんの野望:2009/11/26(木) 20:56:33 ID:bSCxt1x5
>>134
濃厚なブツになるんだなw 俺はこんなのめったに吐かない
しかもページを開いた瞬間、画面全体に広告がかかって見えなくなったので
放送事故の決定的瞬間を見たような気分になった
140名無しさんの野望:2009/11/27(金) 17:28:01 ID:ZyN0LbRI
幼児に新しいお洋服を着せたいなぁ〜♪と思いログイン  ・・・できない
おかしいなぁー??と思ったら
あなたは半年以上ログインしていなかったのでアカウントがsakuられますた ですって (´・ω・`)
141名無しさんの野望:2009/11/27(金) 17:40:05 ID:WjxF8T2K
>>140
どこ?もっかい登録しちゃえ〜♪
142名無しさんの野望:2009/11/27(金) 19:57:44 ID:ZyN0LbRI
>>141
MTS
半年ログインしないとBANされるみたい(´・ω・`)

久しぶりに幼児のお洋服やグッズをダウンロード かわええ とにかくかわええ
143名無しさんの野望:2009/11/27(金) 21:47:02 ID:RXZqfOMP
飽きたと思ってもしばらく経つと無性にやりたくなるんだよなSimsって
144名無しさんの野望:2009/11/29(日) 12:02:41 ID:7076fEvH
規制解除きた…

>>134
133だがありがとう
無事に生まれた赤ん坊に緑色の液体の入った哺乳瓶を
あげているのを見て更に驚いた
simsの世界では「緑色」=汚物だと思っていたからさ
145名無しさんの野望:2009/11/29(日) 16:01:25 ID:sSDxkPkZ
緑なのは液体じゃなくて多分容器の色なんだろうけど、それでもありえない色だよね
異臭や汚物と同じ色にするなんて・・・
146名無しさんの野望:2009/11/29(日) 16:21:27 ID:t8f4qvon
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
147名無しさんの野望:2009/11/29(日) 16:25:29 ID:qjSUJi/t
    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
    /[へへ
!!!!!"''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,---------
.......//////7::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;===HVVVVWYYY
[]^^^^____________`````iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllllllrr{{{||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
}}}}}}}}}~~~~~~~~~~´´´‐‐‐‐“⌒⌒⌒⌒〃〃くしだっはニニニハフ
ミミミミミミミミーヽヽヾヾヾ三二二人人人从入十彡彡彡毒汚消物!!)))///;<=^
______`}}〜、、、、、、、、、、、、、、、ァーソミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄
148名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:34:17 ID:fn2UypWo
緑色・汚物と聞いて昔の安い便器を思い出した。
149名無しさんの野望:2009/11/29(日) 18:22:27 ID:rhPnZJ9Q
>>144-145
Transparent Baby Bottle - No more Green Milk!
http://www.modthesims.info/download.php?t=357166

探せば大抵のMODはあるな
150名無しさんの野望:2009/11/29(日) 18:51:53 ID:KzV42NlI
>>149
スレ間違えてるよ。
151名無しさんの野望:2009/11/29(日) 19:21:11 ID:rhPnZJ9Q
>>150
>>144-145のレスを見て「ああ、そういえば緑のミルク嫌だな」と思って
MOD探してみたらあったから「他にも必要な人がいるかも」と考えて貼りました。
ごめんなさいもう二度と致しません。
152名無しさんの野望:2009/11/29(日) 19:25:35 ID:NS0FE+R9
かわいい子供っぽい柄のミルクボトルになるMod入れてるよ。
なんかアレいやだよね。
153名無しさんの野望:2009/11/29(日) 21:11:21 ID:7076fEvH
>>151
いやいや、>>150が言ってるのは、それSims3のだってことだと思うよ

緑色のミルクは気持ち悪いから、白色の探してきて入れた
可愛い柄のもあるんだ
154名無しさんの野望:2009/11/29(日) 21:15:53 ID:NS0FE+R9
>>152に書いた奴、リンク貼ろうとしたらもうMTSに上がってなかった。すまん。
155名無しさんの野望:2009/11/29(日) 23:33:06 ID:t8f4qvon
>>147
デフラグさん スミマセン 反省してます…

>>154
もしかして、これか?
Baby Bottle Overrides
ttp://www.insimenator.org/index.php?PHPSESSID=9f9da36149a7bd2cb9bf2928abf59553&topic=59807.0
156名無しさんの野望:2009/11/30(月) 00:03:01 ID:Weeldnv5
作った料理を1日くらいなら冷蔵庫に入れといて、
後でレンジでチンして食えるようになればいいのに

客が一人の時に用意したハンバーガーとか
半分捨てちゃうのはこう、エコ的になぁ
157名無しさんの野望:2009/11/30(月) 00:20:15 ID:MS6IzpGZ
ってことはシーズンズ入れてないのかな。
シーズンズで、作った料理を冷蔵庫にしまえるようになってる。
レンジでチンする必要はないけどね。
158名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:02:15 ID:N7yyBzzf
所持品にいれちゃうのもアリだよね
159名無しさんの野望:2009/11/30(月) 09:35:08 ID:wpOBzoe6
カメラの目線を、SIMの目線と同じにすることってできないかねえ
SIMの目線で生活してみたいがそんなMODないだろうか
160名無しさんの野望:2009/11/30(月) 17:40:27 ID:NA2X2i8z
>>154
Maxis default baby bottle and toys overrides - minor update 03/02/07
http://www.modthesims.info/d/221687
これだったらMTS2にまだあるよ
161名無しさんの野望:2009/11/30(月) 23:11:31 ID:BHIweJdr
>>160
おおっありがとう!

ダウンロードさせてもらったユーザーメイドのイケメンskin
政治家目指してエリート街道ばく進中なんだが
昇進してボーナスもらってプラチナ状態で帰ってきて
玄関の一歩手前で雷に撃たれて真っ黒こげ
一瞬で楽しさと便意のゲージが極限になり
走ってトイレに駆け込んだんだが間に合わず粗相
今、ずっと泣いている

可哀想なんだが、腹抱えて笑ってしまった
162名無しさんの野望:2009/12/06(日) 06:17:52 ID:/2kknFTt
家に来たてで、しょっぱなの会話がうまくいかずに友好関係が軽くマイナスになった
メイドをクリックしたら「火事」って項目が出た。

選択したら、行動キューに「クビにする」って出て何のことか調べてみたら
goo和英より;

---
かいこ 解雇

discharge; dismissal; 〔話〕((get)) the boot.
・〜する discharge; dismiss; 〔米話〕fire; 〔英話〕(give the) sack.
---

「クビにする」→「解雇」→“fire”→ヽ(°∇、 °)ノEAJ→「火事」

ってことだったのね。ちょっとワロタよ。
他にも、ロマンス願望シムにくらくらしてる時は「余興」って出るけどこれも誤訳だよね。
163名無しさんの野望:2009/12/06(日) 06:26:09 ID:Q2P5ubQ3
誤訳が多いのがSimsクォリティです。
164名無しさんの野望:2009/12/07(月) 04:44:54 ID:eQs70PW+
またハマりそう
165名無しさんの野望:2009/12/08(火) 04:06:28 ID:IhvLL1dr
パソコン初心者でスキンとか解凍法がわからない(涙
166名無しさんの野望:2009/12/08(火) 05:23:09 ID:8BK7pJMS
winrar いれればほぼ解凍出来るよ
使い方とか分からないことはグーグル先生に聞けばおk
167名無しさんの野望:2009/12/08(火) 08:21:08 ID:G6Z3EWz3
アパートライフで追加された値段が高い石造りの窓2種類、ホワイトハウスの窓だってことにいまさら気付いたよ。
168名無しさんの野望:2009/12/08(火) 12:34:20 ID:9eoshnrA
>>156
Durable Food modでぐぐってみるといいかも
169名無しさんの野望:2009/12/08(火) 16:09:05 ID:IhvLL1dr
>>166ありがとうございます!早速家帰ったらやってみる
170名無しさんの野望:2009/12/10(木) 00:45:23 ID:dfUd9XLG
>>167
他のものも結構元ネタとかあるのかな
こんどちょっと注意してみてみよう
171名無しさんの野望:2009/12/13(日) 02:27:18 ID:qUkOSPtk
ホリデーローストって作るのに何か必要でしたっけ?
172名無しさんの野望:2009/12/13(日) 03:02:50 ID:OEwJhkAY
>>171
キッチンに秋のコーヌコピア
装飾/その他
173名無しさんの野望:2009/12/13(日) 16:34:17 ID:qUkOSPtk
ありがとうー作れました!
174名無しさんの野望:2009/12/13(日) 17:59:37 ID:l0ByJCEi
Milano simsさんの前髪ぱっつんの緩いカールついたロングヘアー(アクセサリー無しで結んでないの)

どの色DLしてもボディショでは金髪になるんだが
自分でリカラーするしかないか
175名無しさんの野望:2009/12/13(日) 18:32:23 ID:vx0zcMXT
>>174
ちょっと見てみただけだけど、
「Hair Tone XML(XHTN)」の「proxy(dtString)」が全て
ブロンドの「00000003-0000-0000-0000-000000000000」になってるみたいだね。

これを黒なら「00000001-0000-0000-0000-000000000000」に、
茶色なら「00000002-0000-0000-0000-000000000000」に、
赤なら「00000004-0000-0000-0000-000000000000」にSimPEで変更すれば何とかなるんじゃね?
176名無しさんの野望:2009/12/13(日) 20:08:51 ID:l0ByJCEi
そうなの?
リカラーしても上手くいかなかったらやってみます
ありがとう
177名無しさんの野望:2009/12/13(日) 21:23:30 ID:DFb5ifVp
請求書の請求額を増やしたいんだが、誰か方法を知らないだろうか。
simPEのオブジェクトのどこかに定義されてる?
178名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:36:37 ID:MjvNMOdu
シムズ2が欲しくてPC買い換えた
もうすぐゲームが届くのでwktk

8年間世話になったな、さようならモティマー
179名無しさんの野望:2009/12/15(火) 13:13:42 ID:8P3M9wbQ
えっ?
180名無しさんの野望:2009/12/15(火) 14:00:57 ID:GweBI6q/
2にも3にも居るのに・・・
サヨナラするのはちょっと早いと思うぞ>>178
181名無しさんの野望:2009/12/15(火) 14:59:24 ID:MjvNMOdu
そうなのか、てっきり1だけかと思ってたw
それじゃあこれからもよろしく頼むわモティマー
182名無しさんの野望:2009/12/15(火) 23:34:07 ID:UAms67Gn
なんかかわいいなw
183名無しさんの野望:2009/12/16(水) 01:20:02 ID:cp86nve6
モチマは様々なMODの実験農場モルモットにしてこそ華
184名無しさんの野望:2009/12/16(水) 04:06:06 ID:NZeMAQtV
ベラを見つけられない
185名無しさんの野望:2009/12/16(水) 05:42:04 ID:6LuNWuoK
>>184
ベラ→見つけられない
ふいんき→なぜか変換できない
ロマンチック→止まらない。

2では別マップにいる。(カリエンテ姉妹の母親もそう)

もしあなたが「スペック?十分にきまっとるじゃろが!」という状況ならば、↓を導入してみるのも手。
ただし自己責任で。
ttp://www.modthesims.info/download.php?t=278072
186名無しさんの野望:2009/12/16(水) 16:43:25 ID:X/3kCiCs
>>185
どんなMODなのか説明希望
187名無しさんの野望:2009/12/16(水) 22:22:15 ID:UW7SiY3j
>>186
185じゃないけど、
デフォルトだと、プリーザントビューとかストレンジタウンとかがまったく別々で、
交流がないんだけれども、
このMODで、1つの町として扱えるようになる。
188名無しさんの野望:2009/12/17(木) 01:41:53 ID:3wZBI8cn
おれも185じゃないけど落として説明書どおりにやってみた。
番号がN372の「Pleasantview」(プリーザントビュー)っていう近所画面ができて、
メインの近所画面はプリーザントビューそのもの。
そこに、商業地区として
・ ストレンジタウン
・ ベロナービル
・ ブルーウォーター村
・ リバーブロッサムヒルズ*
・ デジドラータバレー*
がくっついていた。ベラドナコーブ(だっけ)は無かったな。
で、*の近所画面がもろくそ英語、他は日本語だったか?容量でかくて消しちゃったのでうろ覚え。
189名無しさんの野望:2009/12/17(木) 01:44:33 ID:Nmw+vCLH
墓場は用意したが誰も殺したくない
190188:2009/12/17(木) 03:47:10 ID:3wZBI8cn
発言に責任を持たねば。適当なことを言ってはならぬ。もう一度導入してみた。
・ 近所名は「Pleasantview」 近所番号: N372
・ 商業地区に以下の近所が割り当てられる:
 > リバーブロッサム・ヒルズ
 > Strangetown *
 > Veronaville *
 > ブルーウォーター村
 > デジドラータバレー
 (*) 近所画面の解説が英語。Pleasantviewの解説も英語。
  近所画面に入ったときに、ムービーが流れる(マウスボタンクリックでスキップできる)
メイン近所のPleasantviewだけは、家族の名前がちゃんと日本語になっている。
他の近所では、家族の名前が全て英語。家族の経歴も英語。
シムの名前は、Catalogが他国語対応しているからかほぼ日本語表記。
ただし、「サマードリーム オベロン」(ベロナービルの定住シム)だけは何故か英語だった。

>>189
うちの環境でだが…
墓を所持品に入れて別の区画に引っ越すと、何故か所持品に入れたはずの故人の墓が
その家族のシムに並んで置かれている。その墓は「○○ ここに眠る」というアイテムになる。
で、所持品に入れた墓が何故か「安らかに眠る」という不思議なアイテムになる。
要は、手元に怪しい墓石のアイテムが残る形になる。
こいつを置いておいても幽霊は出ないみたいだけど、ちゃんと夜にその墓に近づくと不気味な効果音が流れる。
これをオブジェ代わりに使えないだろうか?
そちらでそのような現象が起こらなければ申し訳ない。
ちなみに、こちらでこの現象が起こったのは、フリータイムまでの拡張全て導入済みの時点の環境です。
191名無しさんの野望:2009/12/17(木) 11:07:18 ID:tifmkocX
N372の話題は過去ログで何回か出てるから合わせて見てみると良いよ
192名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:30:04 ID:2zbjXAGr
珍しく豪邸を作ろうといているんだが、うまく作れねー
やっぱ豆腐ハウスは楽でいいわ
193名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:51:18 ID:n0xGo8fO
暮らしやすいのも壁が塗りやすいのも豆腐だと気づいたオレは、リアル自宅も豆腐にした。
メンテのために足場組む時にも足場代が安くて済むそうだ。豆腐最強。
194名無しさんの野望:2009/12/21(月) 18:29:19 ID:t9DwsV5H
今年はAdventscalenderの話題出てこないね。
BlackPearlSimsさんとこにリンクがあるから貼っておくね。
ttp://www.blackpearlsims.com/showthread.php?t=33130
195名無しさんの野望:2009/12/21(月) 19:40:12 ID:Q6j9RzQ/
>194
3スレで話題に出したけどみんなあまり海外サイトに興味ないのかスルーだった。
BPSのmiraの新しいセットセンスよくてすごくかわいい。
まだまだ2も良いCCがたくさんうpされ続けてて嬉しいな
196名無しさんの野望:2009/12/23(水) 13:30:08 ID:0jlFvJMl
>>194
updateは見てるけど気が付かなかった。ありがとう!

>>195
レスしようかと思ったけど自分が3を休止してるんでやめといた。
3から入ったひとは「Advent?」なんじゃないかな
197名無しさんの野望:2009/12/25(金) 22:58:52 ID:OPGemOT2
海外サイトさんからバースデーメールが来た
アドベントカレンダーとか、こう言うプレゼントは嬉しい
198名無しさんの野望:2009/12/26(土) 05:10:25 ID:pkvJ1ePS
レストランから家に帰るのにロード20分かかる
ちなみに二人家族平屋
DLフォルダは1G以下に抑えてるんだけど…
いいPCでプレイしたら別のゲームになるんだろうなー
199名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:36:56 ID:5k8UiCP3
やっぱりdownloadフォルダの容量を減らせば動きが軽くなるんだろうな?
とは頭ではわかっているんだけれど
今日も素敵アイテムを探してはDLファイルに掘り込む作業を続けている
200名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:16:08 ID:J0QsvnrH
>>199
DLフォルダのpackageファイルを圧縮してくれるツール使うと随分違うよ。
ttp://forum.jfade.com/viewtopic.php?f=11&t=170
201名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:07:38 ID:d0d7gYxH
公式Exchange死んでる?
202名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:10:07 ID:p2jYrEP3
ログインできねえ
203名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:37:39 ID:p2jYrEP3
関連してるんだろうけど、ランチャーに表示される新着情報とかも出ない
オフラインで起動したときのランチャー画面になっとる
204名無しさんの野望:2009/12/29(火) 08:49:21 ID:wT9aDv/B
ほかのゲームやっててsimsで作れそうな家を見るとやりたくなる
205名無しさんの野望:2009/12/29(火) 10:46:33 ID:uvrcx1uB
>>201-203
一応復活したみたいだ。
206名無しさんの野望:2009/12/29(火) 11:22:40 ID:55wrq5Vr
>>204
で、完成すると見本とは全く違う家が出来上がるw
207名無しさんの野望:2009/12/29(火) 11:28:44 ID:uBHbMLhG
>>204
>>206
で、自暴自棄になって建て替えたらいつもの豆腐ハウスになるww
208名無しさんの野望:2009/12/29(火) 13:14:40 ID:wT9aDv/B
そんなに苦手なのか・・・
209名無しさんの野望:2009/12/29(火) 13:36:06 ID:55wrq5Vr
内のシムは現実ではありえない摩訶不思議ハウスで楽しく暮らしてるぞ
210名無しさんの野望:2009/12/29(火) 15:30:35 ID:D2oQbJRn
>>209
うp!
211名無しさんの野望:2009/12/29(火) 21:23:32 ID:55wrq5Vr
212名無しさんの野望:2009/12/29(火) 21:30:35 ID:uBHbMLhG
>>211
>よくわからない建物
がカッコイイんだけどw
213名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:07:31 ID:55wrq5Vr
>>212
ありがとさん
計画性ナシに作るから同じものは作れないんだぜw
214名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:19:01 ID:uBHbMLhG
無我夢中で作ると時として良い家が出来たりするけど・・・
大体豆腐ハウスになる俺・・・orz
215名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:47:30 ID:55wrq5Vr
豆腐ハウスって便利はいいよな
ごちゃごちゃしてるとキャラがどこにいるかわからないから
壁じゃまって消してしまって普段壁なしでやってる
やりながらもどんどん改築するからごちゃごちゃするんだけれど
216名無しさんの野望:2009/12/30(水) 02:37:30 ID:rCg64H/h
>>211
3番目の船の建物に惚れた
外観とか、港っぽい入り口とか素敵過ぎるw
俺も脱豆腐ハウスして、こういうの作りたい・・・
217名無しさんの野望:2009/12/30(水) 05:48:46 ID:FRorJK2t
ダブルベッドの片方を壁に付けても大丈夫なMODってあったよな??
俺の妄想だったのか、いくら探しても見つからないww
どこにあったか誰か知らない?
218名無しさんの野望:2009/12/30(水) 08:40:53 ID:wmB7D4+7
以下のサイトの“USE INACCESSIBLE BEDS”
ttp://www.simlogical.com/sl/Sims2Pages/Sims2_Sleeping.htm
219名無しさんの野望:2009/12/30(水) 18:15:42 ID:FRorJK2t
>>218
そう、それ!
マジでありがとう!!
220名無しさんの野望:2009/12/31(木) 09:57:48 ID:iMVGRg+5
ヤヴェー2したくなってきた!
221名無しさんの野望:2010/01/01(金) 20:47:45 ID:nwlwbFo1
あけおめ
気分も新たにチュートリアルから移植したシム家でスタート
ジョーとジェーンの2世帯 姉さん女房なのかおwww
222名無しさんの野望:2010/01/01(金) 20:49:09 ID:nwlwbFo1
2世帯ってなんだおwww 2人世帯なw
223名無しさんの野望:2010/01/01(金) 23:45:46 ID:R1WnMntr
俺は自作のオールドタウンに、
プリーザントビューとストレンジタウンをショッピング地区として関連づけて、
計15世帯の並行プレイを始めたよ。
224名無しさんの野望:2010/01/04(月) 22:08:34 ID:VV4FAHlN
二年振りくらいにやろうとしたんだけどSims2 Heaven って閉鎖したの?なんかページ表示できないになってるんだが…
あそこのものダウンロードしたいのに…
225名無しさんの野望:2010/01/05(火) 00:05:51 ID:eVLrOidJ
>>224
今確認したら見れたよ。
226名無しさんの野望:2010/01/05(火) 00:07:49 ID:1Smt2IeU
>>224
ttp://www.zifengling.com/Diary/

なんか知らんけど中華のサイトが検索に引っかから無いような気がする
227名無しさんの野望:2010/01/05(火) 15:09:32 ID:70MBxMJv
windows7でsims2動く?
228名無しさんの野望:2010/01/05(火) 16:11:29 ID:70MBxMJv
E-Studioって上と同様みれなかったんだが消えた?
229名無しさんの野望:2010/01/05(火) 16:28:10 ID:llBZmJZE
>>228
ああ404だね。
パソンにもスレが立ってた。
どうもあのサイトは放置っぽかったし、パソンには「中国のサイトでは更新してる」って書いてる人もいる。
230名無しさんの野望:2010/01/05(火) 21:45:17 ID:3UqwfT+L
正月早々、Lot Adjusterがバージョンアップしてるし>MTS2
建物全体の移動機能とか、もうちょっと早くつけてくれればLOT全部作り直す必要なかったのにorz
231名無しさんの野望:2010/01/05(火) 23:14:18 ID:9HvlfDjY
>>229
×更新
○検閲
232名無しさんの野望:2010/01/06(水) 01:13:06 ID:LcxEVaD7
Tomang Hommeも消えてるな。
全部DLしときゃよかった。
233名無しさんの野望:2010/01/06(水) 11:21:00 ID:CW1159u5
おいおいみんな3に流れてったのか?ひさしぶりにきたらこの過疎…
234名無しさんの野望:2010/01/06(水) 12:35:13 ID:LKz5icEF
今は2も3もやってない
いい家を見たり思いついたらやる
235名無しさんの野望:2010/01/06(水) 13:31:48 ID:rDFriYuQ
。・゚・(ノД`)っ ttp://loco-plus.xrea.jp/
236名無しさんの野望:2010/01/06(水) 13:34:26 ID:CW1159u5
>>235
そこなくなってたんだよな…家とかのえてたんだっけ?
237名無しさんの野望:2010/01/06(水) 13:35:31 ID:CW1159u5
×家とかのえてたんだっけ?
○家とか載せてたんだっけ?
238名無しさんの野望:2010/01/06(水) 13:51:46 ID:rDFriYuQ
>>236
うん。あとチュートリアルが分かりやすかったな
3からの出戻り息子のおいらとしてはショックだ
239名無しさんの野望:2010/01/06(水) 13:55:18 ID:CW1159u5
のこしてほしかったなぁ…(´;ω;`)
240名無しさんの野望:2010/01/06(水) 23:01:12 ID:JE+1mS0T
年の暮れ、久し振りに偶然訪ねて閉鎖を知ったな
あわててチュートリアルだけ保存したよ
241名無しさんの野望:2010/01/10(日) 14:29:49 ID:sdGCDFqr
家電を充実させようと思い立ち、洗濯機やPS3をシムのために用意した
こういう小物って探し出したら面白いよね
242名無しさんの野望:2010/01/11(月) 00:30:21 ID:dv5qh8k1
小物に凝り出すと一気にDLフォルダがパンパンになるけどね
243名無しさんの野望:2010/01/13(水) 20:45:03 ID:Lw5JrqQx
これいつになったら完全版が出るの?
244名無しさんの野望:2010/01/13(水) 22:04:10 ID:jYq+ojRV
出ないよ安心して
245名無しさんの野望:2010/01/15(金) 09:58:41 ID:ZYv4hgOO
いまさらの話題であれかも知れないが、
(path)\ザ・シムズ2\TSData\Res\Sound\Sfx1.package をSimPEで開いたらシムズ1のポップスとか出てきて嬉しい
早速全部抽出して聴いてrうわなにをsやめr
246名無しさんの野望:2010/01/15(金) 11:28:05 ID:EBu8QVeI
>245
PEが出てすぐの頃話題になったけど
今は知らない人いるかも知れないからいいね。
247245:2010/01/16(土) 04:00:15 ID:LyMHzEqa
今ホリデイパックで追加されたスノウマンのオーディオ聴いてる
うちは雪国。ああなごmうあわおまえなにやjめr
248名無しさんの野望:2010/01/16(土) 10:51:07 ID:Gt6e76VG
馬鹿のひとつ覚えしつこい
つまんね
249名無しさんの野望:2010/01/16(土) 11:25:59 ID:e92iYqsy
愚痴しか言えない人ウザい
地球から消えて
250名無しさんの野望:2010/01/16(土) 13:12:58 ID:risCPXaE
今話題のガラス貼りバスル−ムマンションを見て
作れそうだと思ったのは俺だけではないはず
251名無しさんの野望:2010/01/16(土) 15:10:18 ID:vg9OGrpA
おれもおれも
うっかり作りそうになった
252名無しさんの野望:2010/01/16(土) 17:40:54 ID:CG7/RBDX
シャワー浴びてるところを窓越しのアングルで撮ると良い写真ができる
253名無しさんの野望:2010/01/16(土) 17:59:39 ID:EZ+AVnnp
参考にニコニコの建築動画見てたら二時間近く経っていたw
254名無しさんの野望:2010/01/17(日) 14:39:49 ID:CUy5qwcf
http://loco-plus.xrea.jp/
ここのチュートリアルだけでもだれか再配布してくれないかなぁ…マジショック
255名無しさんの野望:2010/01/17(日) 18:40:23 ID:EyoF8+7o
いつになったら完全版が出るのかと
256名無しさんの野望:2010/01/17(日) 18:57:54 ID:e+fV81gQ
完全版なんか出る訳ない。EP,SPで何枚組になるんだ?
DVD数枚にして出すとしても別の問題がありそうで出さないと思う
257名無しさんの野望:2010/01/17(日) 20:50:20 ID:EyoF8+7o
えー・・・
258名無しさんの野望:2010/01/18(月) 00:37:41 ID:mBIhAzd9
完全版はないけど、データセットに追加パックを2個つけて売り出しはじめてるから揃えやすくはなっていると思う。
259名無しさんの野望:2010/01/18(月) 17:17:13 ID:1hv2PQ0Z
完全版が出ない最大の理由はsims3が売れなくなるから
ね、簡単でしょう?
260名無しさんの野望:2010/01/19(火) 13:00:10 ID:8xFeK49x
そのsims3が拡張第一弾発売直前にもかかわらず本スレ葬式状態じゃな…
261名無しさんの野望:2010/01/19(火) 20:51:00 ID:49JUvPvv
それじゃますます出せないな
262名無しさんの野望:2010/01/19(火) 23:35:03 ID:2bCP5dUs
EPは秋葉の祖父とか行くと中古千円以下で投げ売りしてたりするけどね
勿論、全種類揃う訳ではないが
263名無しさんの野望:2010/01/20(水) 18:47:49 ID:y6iJAmdN
3本スレは葬式状態だったのか
発送ネタ以降見ても居ないから知らなかった
EAは並行で続ければよかったのに
264名無しさんの野望:2010/01/21(木) 01:11:08 ID:WTGRQLaY
3はもうちょっと様子見だなあ、2でまだまだ遊べそうだし。
あとシムの顔が3はなんか駄目なんだアゴとかほっぺとか
265名無しさんの野望:2010/01/21(木) 07:39:16 ID:QwF6hWnB
俺も最初は3シムの外見に抵抗があったが、プレイを続けたら2週間ほどでまったく気にならなくなったよ。
266名無しさんの野望:2010/01/21(木) 15:00:40 ID:Cd3xhfY+
なんかパソコンをwin7にしてからこういう感じに度々なるんだが…理由がわからない。
誰か教えてください
http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg004184.bmp
267名無しさんの野望:2010/01/21(木) 15:03:29 ID:a/b2JcsW
調べ物をしてたらSimPEの出たころのスレを見つけた
すごい盛り上がってて思わずレスしそうになった
268名無しさんの野望:2010/01/21(木) 15:40:12 ID:m5jQwtm/
布袋やhideのギター作ったら需要あるかね?
269名無しさんの野望:2010/01/21(木) 16:02:15 ID:BpwCprni
それよりもケンカしても友好度が下がらないor上がるMODが欲しい
大乱闘させて拳で語り合いたい
270名無しさんの野望:2010/01/21(木) 16:30:34 ID:XcWieUmh
喧嘩のアクションかなんかでレイプするMODなら見たな
271名無しさんの野望:2010/01/21(木) 17:34:34 ID:BpwCprni
俺みたいな素人でも作れるものなのかな?>Hack系MOD
ちょっとシムズウィキいってくる
272名無しさんの野望:2010/01/21(木) 19:36:14 ID:U7KJJ1+z
>>268
個人的には、ものすごく欲しいです。
273名無しさんの野望:2010/01/22(金) 18:39:52 ID:iSqzDeTl
さっきプレイしていたら、近所画面でブレーカーが落ちてPCがダウン
電源再投入してゲーム再開しようとしてみたら近所が消えちまった…orz
274名無しさんの野望:2010/01/22(金) 20:03:41 ID:2A/qeyWZ
へー
275名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:52:23 ID:lCBajcIU
>>274
SimPEで近所画面開いてみたら全てのリソースがUNKNOWNになっていたよ…
2週間前のバックアップを引っ張り出して復旧したがかなりつらいな
276名無しさんの野望:2010/01/23(土) 03:12:11 ID:lCBajcIU
つーかさっきCASでいきなりアプリケーションクラッシュした
シムズ2再開したらまた近所消えててクッソワロw
…プレイ中にアプリケーションクラッシュが起きたときは近所が消えるなんてことは無いのになあ。。
277名無しさんの野望:2010/01/23(土) 18:52:12 ID:Xr4PRfUI
つチラシの裏
278名無しさんの野望:2010/01/23(土) 19:09:28 ID:kvGOlFCZ
>>7
279名無しさんの野望:2010/01/25(月) 21:31:26 ID:uvEHQmBN
Sims2 Heavenがまた閉鎖?してるんだが
280名無しさんの野望:2010/01/26(火) 06:29:14 ID:qkTGZc2C
だねー
でも他の所でもあら閉鎖したと思ったら3のコンテンツ含めて再開って所がよくあるし
ああいうのだと思いたい
281名無しさんの野望:2010/01/26(火) 10:51:16 ID:sLp9Loww
ブログで日常の不満か何かを書いて
サイバー万里の長城とやらに遮断されたのかも
282名無しさんの野望:2010/01/26(火) 16:02:25 ID:6zUwDW3I
Sims2Heavenはフォーラムになったのかな。
Hi,Sims!
http://www.zifengling.com/

283名無しさんの野望:2010/01/26(火) 20:47:08 ID:4irGIQ+W
建築中の音楽ってsimpeで自分の好きなのに変えられるっけ?
284名無しさんの野望:2010/01/26(火) 20:58:28 ID:CnG2N7V1
ドキュメントフォルダ下のシムズ2>music>buildフォルダに突っ込めば良いんじゃね
285名無しさんの野望:2010/01/27(水) 04:52:30 ID:lNEzmqQk
sims3の動画は葬式状態なのね

sims2のほうが頑張ってる
286名無しさんの野望:2010/01/27(水) 12:49:01 ID:NTH6v14c
は?
287名無しさんの野望:2010/01/27(水) 18:43:18 ID:vEBsv7uB
simsの動画って結婚してつまらなくなるのが多い
288名無しさんの野望:2010/01/30(土) 17:49:30 ID:Unss3Z81
ゼルダのFAKEなんだけど猫のモデルになんか見覚えが・・・
http://gs.inside-games.jp/images/news/100129459.jpg
http://gs.inside-games.jp/news/218/21807.html
289名無しさんの野望:2010/01/30(土) 18:57:48 ID:bJxbjuLN
スクショ撮りたいんだけどあの公式のカメラマークのじゃなくて他のでなにかいいの知らない?
あれだと一気に写真とれないんだよね…
290名無しさんの野望:2010/01/30(土) 23:01:20 ID:9kHDT5qD
>>289
自分はCapture STAFFってのを使っている。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/capturestaff.html
291名無しさんの野望:2010/01/31(日) 11:04:21 ID:pIUVgvGL
>>290
ありがとう。けど解凍していざ起動しようとすると起動してくれないんだが…
こまったもんだ
292名無しさんの野望:2010/01/31(日) 14:56:29 ID:Wt6Cr6hn
もう一度パッと赤らむ
293名無しさんの野望:2010/01/31(日) 20:35:07 ID:0dYWDeXt
布袋モデルのテレナビ号はできた。
ジャクソンヘッドが作れん・・・・。
294名無しさんの野望:2010/02/01(月) 21:19:45 ID:j0DjCkJv
全然知らなかったんだけど
アメリカで1/12にペット+ファミリー+ガーデンの
3パッケージのセットが発売されたらしいね

こりゃ完全版は出る気配ないな・・・・
295名無しさんの野望:2010/02/02(火) 12:13:42 ID:X10cNQlj
うpろだ見れないけどもう機能してないの?
296名無しさんの野望:2010/02/03(水) 18:42:00 ID:KnL2ARe2
http://marimu.com/sims/echo/house/colorful/020.jpg
だれかこれのキャビネットのリカラーくれ
297名無しさんの野望:2010/02/03(水) 19:05:37 ID:0CDB0jNT
ロコさんのだったらアーカイブしてるとこあるでしょ
298名無しさんの野望:2010/02/03(水) 21:16:15 ID:KnL2ARe2
>>297
kwskお願いします
見つからないんだ…
299名無しさんの野望:2010/02/05(金) 21:45:44 ID:OA0Y2g0O
HDDぶっ飛んでやっとこさ復帰。
MODの類はちまちま集めればいいけど
閉鎖されたとこのはもう2度と手に入らない…

皆も気をつけてね…orz
300名無しさんの野望:2010/02/05(金) 22:23:08 ID:fv1+DsKM
>>299
ご愁傷様…

初めてキャンパスライフを満喫しようと思って学生寮を作り始めたんだけど
間違えて借家の設定にしちゃってた…
301299:2010/02/06(土) 00:36:57 ID:DGdu1iNn
>>300
慰めありがとう…

チートコード(Ctrl+Shift+C)で「changeLotZoning dorm」と
入力すれば学生寮区になるよ。
302名無しさんの野望:2010/02/06(土) 21:16:35 ID:9bjatjnH
>>301
学生寮になりました〜!ありがとう!
303名無しさんの野望:2010/02/08(月) 12:52:56 ID:lgawdLuP
もう2の有料オブジェなんかタダでくれればいいのになぁ。
当時欲しくても今やサイトも跡形もないし。
304名無しさんの野望:2010/02/08(月) 14:08:48 ID:sZIsC+99
集めた金を鯖代にしてる場合難しいんじゃ?
善意の寄付待ちだったところって金融危機の頃にいくつかなくなっちゃったし
305名無しさんの野望:2010/02/09(火) 12:42:07 ID:/VNa/CN9
過疎化したねぇ。
アダルトパッチがある限りなかなか3には行けね。
306名無しさんの野望:2010/02/09(火) 21:25:23 ID:6PWXNny1
3をやるにはPCがパワー不足だし
たまたま見た2の動画がすごく面白くて
購入して3年寝かしていたsims2をインスコしたのが半年前の自分には
まだまだ2は遊び足りない
307名無しさんの野望:2010/02/09(火) 21:59:36 ID:PZQaOPNJ
シムピ、2と複数世帯並行プレイが基本でやってるもんで、
俺の脳内では3はシムズストーリーと同じ括りに入れちゃってるw
全データセット入りなら2は、そう簡単に飽きない完成度だと思うな、
プレイヤーに妄想力さえあれば。
308名無しさんの野望:2010/02/10(水) 01:15:05 ID:jJvH4KL0
外見はmodで弄れても
性格や行動パターンが画一的なのが
自分にとって最大の欠点だな。>シムズ2
どのシムも声が同じなのは勘弁してほしい。
modで声のパターンを変えられたらよかったのになぁ。

309名無しさんの野望:2010/02/10(水) 02:09:52 ID:kNTdhQch
声は何種類かあると思うんだけどアレって一人の人間が声色変えてるだけなの?
310名無しさんの野望:2010/02/10(水) 02:11:45 ID:NgN2ZZQM
>>308
一緒にHACK系MODの制作の練習やろうぜ!
俺は今ここら辺をやってる
 Tutorial: Making Your First Custom BHAV
 http://forums.modthesims.info/showthread.php?t=142907

ぶっちゃけ将来は自分で作ったUIからいろいろいじれるくらい上達したい
シムズ3は先端技術だけど、こっちはシムピ以上の表現力を持つ良い意味で「枯れた技術」としてどんどん勉強していきたい
なんか相手との相性が分かるスカウターみたいなのも作ってみたいな
それを所持品に加えてる状態でシムをクリックすると「スカウター.../」みたいなコマンドがでるとか

動作しなくなるまで、シムズ2は俺の宝だよ
311名無しさんの野望:2010/02/10(水) 02:53:34 ID:XrazacOJ
>>310
おまえ偉いなあ
俺なんか未だにリカラーでぺろ〜んって貼って
大喜びしてんだぜ
312名無しさんの野望:2010/02/10(水) 14:16:10 ID:hGD7NeEN
楽しみ方はそれぞれだからいいじゃないか

>>310
完成したらどこかにうpしてくれ期待してる
313名無しさんの野望:2010/02/10(水) 16:43:14 ID:7zA0eVZv
俺なんかアーティストモデルのギターを作って終わり。
それでもだいぶ勉強したけど。

エロMOD作った人は神だね。
あえぎ声なんてよくハメたよなぁ。
314名無しさんの野望:2010/02/10(水) 18:47:15 ID:S4BRgTc7
巨乳化がメインです
315名無しさんの野望:2010/02/12(金) 01:42:23 ID:1bEeD7Xe
うむ、声は大事だよなー
2はシムの感情表現が生き生きしてるから
しゃべり方にもパターンが欲しかったな。
陽気・社交・快活あたりで、違いを出して欲しかった。
行動にしても、ものすごく極端な性格にしないと、個性が出にくいんだよな。

快活さが限りなくゼロに近いシムを褒めると
「まあねー」って、ふんぞり返るのを最初に見たときは笑った。
ホットナイト発売直後、ダウンタウンに行ったら
赤い服の目立つ男女がいて、どっちも性格が超悪くてさ。
あいつら最初、吸血鬼かと思った。


316名無しさんの野望:2010/02/12(金) 21:59:37 ID:daamJVzO
今日からフリータイムを導入することにしました
MODの入れ替えがめんどくさい
しかしオブジェクトや願望が増えるから楽しみだ
317名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:29:38 ID:dbIAxnli
フリータイムはいいぞ。
趣味と第2願望でシムの個性が広がる。
318名無しさんの野望:2010/02/13(土) 05:22:06 ID:XA69BGlp
フリータイム!は、シーズンズ!・キャンパスライフ!に続く画期的なデータセットだと思ってる
趣味に没頭させるといろいろ特典がつくってのは、シムのライフスタイルをがらりと変える

願望にも「(興味のある趣味)についてあれこれ行動する」って出てくるくらいだし
シムに新たな感情を加えるデータセットだね
319名無しさんの野望:2010/02/14(日) 22:46:54 ID:IqsZvbjZ
今日インストールしたばっかなのにCEP落とせない。
MT2以外のとこで落とせないの?
320名無しさんの野望:2010/02/14(日) 23:33:38 ID:t+pU+Ebd
よく分からんけど落とせるよMTSで(今試した)
いろんなバージョンあるみたいだけどv9.2.0ってやつ
他は知らない
321名無しさんの野望:2010/02/15(月) 18:02:49 ID:ZKLT4fvZ
フリータイム未導入だが
本当に個性(シムの自立行動とか社交コマンド追加とか)って出るの?
願望や目標が追加設定されるだけだと思ってた。
タウンに出かけるのに徒歩の選択肢があるのには惹かれるが
シムズ3もやってるので、今更アドオン入れるべきか、うーむ。





322名無しさんの野望:2010/02/15(月) 18:19:56 ID:Xfoy2hQM
個性出るよー
でもシムズ3と比べると物足りないかも
個人的には追加オブジェクトが素晴らしい(サッカーゴールとか色々)のでオススメ
323名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:11:44 ID:cyRA3ABh
なるほどーもっと運動器具ほしいからフリータイム入れようかな
324名無しさんの野望:2010/02/16(火) 22:45:59 ID:CjRVag5a
325名無しさんの野望:2010/02/16(火) 23:07:43 ID:fAKf2zEp
   ∧_∧  ノ     お清めの塩
  ( ・ω・)ノ>゜+。:.゜
  C□ / ゜。:.゜.:。+゜
  /   |
  (ノ ̄∪
326名無しさんの野望:2010/02/18(木) 03:54:00 ID:wyyMw+HG
フリータイム!の趣味を極めると、シムの行動が変わる
音楽の情熱MAXだと、ピアノを演奏するときにフォーマルに着替えて大歓声あびるようになったり、
映画・文学の情熱MAXだと、子供シムに本を読んであげるときなんかメロディが流れてきたりするらしいよ
327名無しさんの野望:2010/02/18(木) 04:36:21 ID:qFx+cexy
いや、そういうのは余計なオプションだよEAさんよぉ・・・

と思ったユーザーも多かったはず。
情熱が下がってるのなんのとせっつかれるのがウザイ。

良質のオブだけでも価値はあるけどさ
引退したジジババやヒマな専業主婦の習い事じゃねーんだから
一日中趣味にプレッシャーかけられるのはチョットw
328名無しさんの野望:2010/02/18(木) 16:36:17 ID:0pcBoLNp
趣味自体はいいけど「趣味への興味が下がってます」だかなんだかはまじいらないよね
329名無しさんの野望:2010/02/18(木) 17:29:47 ID:Mt5hAUaA
Carrigon NoEnthusiasmDecay入れたらいいんじゃね?
願望稼ぎに情熱下げたい時はinsimで下げられるし
330名無しさんの野望:2010/02/20(土) 08:34:35 ID:VxeTAYYd
趣味に追いまくられて、趣味=仕事=ストレスになってしまってはいけないな。
331名無しさんの野望:2010/02/20(土) 17:11:12 ID:PLSKOUkq
老齢者になって仕事を引退するまでは、趣味は一つに絞っておけばいい。
全ての趣味の情熱が下がらないように必死になる必要なんて無い。本命の趣味以外は下がっても無視。
本命の趣味も、基本的には情熱を上げるためではなく、楽しさを回復させるためにさせる。
情熱が上がって特典が付くのはあくまで副産物。学校や仕事がある間はね。
趣味を極めることに挑戦するのは、老齢者になってからでいいだろう。
332名無しさんの野望:2010/02/22(月) 12:23:22 ID:HG4wJ8uV
ダウンロード販売でトラベラーズ買ったんだけど起動しない。困った
333名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:21:38 ID:4YarSw5F
初心者用の質問スレがあって迷ったけど
出戻りプレイヤーなので、ここに書き込ませてもらいます。

デスクトップが逝ってから化石PCしかなかったんで
sims2を封印してたんだが(シーズンズまでプレイ)
型落ちノートPC買って、もう一度残りのアドオンいれてやりたい。
今の時代sims2は要求スペック低いゲームに入るだろうが
ノートで3Dゲームって、経験ないんで考え中。

買おうと思ってるノートは
・Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8600(2.40GHz / 3MB)
・2GBメモリ DDR2-SODIMM
・AMD ATI Mobility Radeon™ HD 3470 256MB

ネックはモバイル用ビデオカード性能と
ウンコVistaでメモリ2G(4Gまで拡張可能だが購入時にデュアル4Gの選択肢なし)
来年ハイスペデスク買うまでの繋ぎノートなので
金つぎ込んでカスタマイズするのは気が進まない。
この構成でsims2がキツいなら、プレイするの諦めて
Atomネットブックでもいいかと思ってる。

ノートでプレイしてる方、アドバイスお願いします。
ごろ寝sims2にもずっと憧れていたもので。
私見だけど、sims2って寝転んでマッタリやるようなゲームだと思うんだよね。
334名無しさんの野望:2010/02/23(火) 08:44:28 ID:CJp04RL5
AAきつめにしなければ余裕で動くレベル
Vistaのメモリ使用量気になるなら一回スリープしてやるとがっつり減るw
んまぁ、そんな事しなくても2Gで十分なんだけど
335名無しさんの野望:2010/02/23(火) 09:00:36 ID:MPK3FHG4
>>333
グラボ使ってるなら余裕余裕
俺はノートのオンボードで384MBVRA、メモリもCPUもそんなもんだけど
チート使って強引にきれいに表示させてるよ

でもなんか壁とかプールとか設置しようとすると稀にグラボのドライバが壊れたとかいって
OSごとぼっ壊れるんだよなあ…
俺は金ねーから当分はこれ使うしかないし… きっついぜうっかり建築モードで壁を売却しようとしたら固まるんだぞ?
336名無しさんの野望:2010/02/23(火) 20:43:00 ID:/7X2dX7J
>>333
ランク下のゲフォの7400(256MB)でも設定中くらいでまあまあ動く
(他は同じ程度の性能、ホットナイトまで導入、MODてんこもり)
参考まで
337333:2010/02/23(火) 23:09:39 ID:yS69A8qL
みなさんレスありがとう。
これでsims2やれそうなら59000円だし買おうかな。
(親会社の事情の決算特価+いらない子ビスタ処分だから安いっぽい)
台数限定だから、当日入手できるかわからんが。

これまでの経緯は

当時そこそこノート(win2000)でシムピ
→スワップしまくりでHDD逝く

当時そこそこのPen4+ゲフォ5700でシムズ2
→シーズンズで負荷がかかりマザボのコンデンサが破裂、煙が出てストップエラー
メーカーPCゆえ修理費8万の見積り出されて修理断念

2006年以降ぐらいかな?普及してるPCが
シムズやシムシティの要求スペックに追いついたのは。
シムズシリーズにハマったおかげで
PC二台が逝った苦い過去があるんだよなぁ。
※ちなみに今は、シムのおかげでHDDが逝ったPCをLinuxブート起動で
かろうじてネットしてるが
シムズの公式ページすら重くて行けないw
338名無しさんの野望:2010/02/23(火) 23:11:36 ID:yS69A8qL
あとノート派はやっぱ冷却シート敷いてる?
USB接続の冷却オプションより
デスク接触面にワリバシ二本置いた方が実用的と聞いたけど。
339名無しさんの野望:2010/02/24(水) 19:56:39 ID:wco7Z1yM
>>338
消しゴムと扇風機は偉大なり
340名無しさんの野望:2010/02/24(水) 21:10:50 ID:QzBc4bJn
今年は消しゴムだけで乗り切れた、4個で200円
341名無しさんの野望:2010/02/24(水) 21:11:30 ID:QzBc4bJn
・・・すまん、今年じゃなくて去年だった。
342名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:58:35 ID:Tqz/9dpu
そっか、消しゴムだとすべり止めにもなるもんなw
効果:消しゴム>>>>>>ワリバシ
価格:ワリバシ(無料)>>>>消しゴム(4コ200円)
343名無しさんの野望:2010/02/26(金) 13:52:41 ID:5Znf3t4q
うちの近所のデパートで成長したダスティンが買い物してる夢を見た。
何だったんだ・・・
344名無しさんの野望:2010/02/26(金) 16:47:27 ID:b9LeYG7H
本当に何だったんだそれwww
345名無しさんの野望:2010/02/26(金) 18:15:05 ID:Wp0/Mwol
>>343は実はシム
346名無しさんの野望:2010/02/26(金) 18:53:05 ID:fbkRw9ah
えーノーパソでsims2するとか、排熱ヤバいんじゃないの?
無印+ホットナイトぐらいまでならセーフかもしれないけど
それ以上アドオン入れるなら、安価なAMDデスクトップの方がいいかもよ。
ノートじゃ、設定中以下+AAと反射OFF+mod控えめに自重しないと
排熱不足でぶっこわれるよ。

347名無しさんの野望:2010/02/26(金) 19:04:49 ID:b9LeYG7H
そうでもないよ。
おいらもノーパソでデータセット全部入ってるし、
MODも大量で画質も特に下げてないけど、
もう何年も元気に動いてる。
348名無しさんの野望:2010/02/26(金) 21:57:04 ID:mAtWNYxN
うちのノートはぶっこわれたな。GF8600M入れてたけど排熱がハンパじゃなかった。
グラボよりも先にマザボがお逝きになり終了。
今はデスクトップにしたけど、膝にのっけてソファでだらだらプレイした日々が懐かしい。
349名無しさんの野望:2010/02/27(土) 19:21:25 ID:wHpGXNkd
>>347
脅かすわけじゃないけど内部は酷い事になってると思うよー
今は存命でも負荷かかりすぎで満身創痍なんじゃないかとおも。
うちのグラボ搭載ノートはsims2と同等負荷ぐらいのゲームのせいで
>>348みたいにマザボがお亡くなりに(泣。
ノートやメーカー製スリム窒息ケースで高負荷3Dゲーやると
電源やマザボあたりがボロボロになって数年で終了する場合が多いよ。
これから買うなら、ノートやスリム型は止めておいたほうがいと思うな。
修理しようにも電源マザボ回りが交換不能だしメーカー保証切れるぐらいで壊れるから。

でも膝プレイ炬燵プレイには憧れるジレンマ(笑。
350名無しさんの野望:2010/02/27(土) 19:33:36 ID:lcQtd4qo
うちのノートもヤバいかな
毎日使ってるし5年近くシムズ2やってるしなぁ…
せめてプレイしない時はゲーム終了するようにしておこう
351名無しさんの野望:2010/02/27(土) 20:17:48 ID:+UkFn6+F
ノーパソってそう4、5年もつかえば十分じゃね?
352名無しさんの野望:2010/02/27(土) 21:09:17 ID:lcQtd4qo
だね
353名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:03:54 ID:UBAeJMSq
学生寮でキャンパスライフを楽しんでいるうちのシム
2年遅れで投入した後輩に一目惚れしたらしいので
初対面の夜ダウンタウンに誘ったら、いきなり写真ブースでウフフした
驚いて二人の思い出を見たら、「公共区でウフフ」の前に
「初めて○○とウフフ」とかあるんだが一体いつの間に…?

今は、毎日授業が終わったら二人でホットタブで犬神家の一族状態
354名無しさんの野望:2010/02/28(日) 03:29:05 ID:hx6S5Cjn
ノーパソでシムズ2やって5年持てばいいほうじゃね。
中の人が灼熱地獄の中でシムズ2動かしてる姿が目に浮かぶ。

何もかも背負わされて過酷な労働を強いられる高性能ノーパソより
ニートなネットブックの方が絶対に長生きするべ。
「ニコニコ高画質動画再生ですらダルくてやってらんねーのにシムズ2とかムリゲーww
俺グラボねーし、つかね、そもそもドライブだってねーしwww」
355名無しさんの野望:2010/02/28(日) 12:56:52 ID:9P+4Cypi
やり始めてまだ三ヶ月くらいなんだけど、家作るのほんとにムズいねこれ。
ピープルの感覚でやるとどうもうまくいかないし、思うように建築出来ない。
今はダウンロードしてきた家をちょこちょこ手直しする程度だけど、やっぱ楽しいわ

356名無しさんの野望:2010/02/28(日) 13:28:52 ID:/jYI9cMz
さっさと完全版作ってsteamにsimsシリーズだせや糞EA。
ホリデーセールで9ドルになったら買ってやるよ。
357名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:25:41 ID:KXnIJbIp
sims3が売れなくなるので・・・
358名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:37:15 ID:p9UHfxY2
海外じゃそもそも2010年に入って
拡張3つの新しいセットが発売されたりしてる
こんな状況で全部入りの完全版は出るわけない
359名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:43:32 ID:p9UHfxY2
すまん2010年じゃなくて2009年10月13日やったな
↓これのことね
ttp://thesims2.ea.com/about/index.php?pid=pcgames

まあとにかくまだまだSims2でも稼ぐ気まんまんの模様なのは
確か・・・
360名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:40:08 ID:NcimuOC8
おまけにそれ、拡張セット1つ+追加パック2つだろ。
うっかりさんだな。
361名無しさんの野望:2010/02/28(日) 23:17:22 ID:hx6S5Cjn
いまから初心者の関心をひくには、いい商法だよな。
昔からのユーザーの怒りを買うほどじゃない程度のお買い得感だし
一旦ハマったら、他の拡張入れないと気が済まなくなるから
あっという間に3個ぐらいポチって万札の出費という。

キャンパス(YA世代追加)、シーズンズ(季節や農耕)あたりは必須だし
好みでペット、ビジネスあたりを追加するんじゃないかな。
お得なパックに手を出したのが
拡張商法地獄(もとい天国)への入り口だもんなw
362名無しさんの野望:2010/03/01(月) 02:53:53 ID:I2tAkoYM
ああ…次はゲーミングPCだ
363名無しさんの野望:2010/03/01(月) 03:46:01 ID:KA2GbkJI
おれ、Sims2を格ゲーみたいにできるMODを開発するのが最終目標なんだ!
おらに現金を分けてくれ!!
364名無しさんの野望:2010/03/01(月) 06:33:37 ID:fBqXpd2t
誰得w
それ需要あるのか?
365名無しさんの野望:2010/03/01(月) 07:06:11 ID:AxBMF/TA
分かったぞ
職種でボクサーとかレスラーとか追加して酷い負け方したら人生終わって勝ったら他の職種より大金が入るって奴だな
まさにハイリスクハイリターン
366名無しさんの野望:2010/03/04(木) 00:45:02 ID:Cxnc5wro
復活してるニカ?
367名無しさんの野望:2010/03/04(木) 11:52:36 ID:7r4kjRe4
データセットは全部入れたんだけど、アイテムとかの追加パック(っていうの?)は
まだ何も入れてないんだよね、いいオブとかアクションが増えるなら入れてみたいんだけど
オススメとかあるかな?
368名無しさんの野望:2010/03/04(木) 12:09:21 ID:ISLCoGVR
全部持ってるけど
キッチンとガーデンおすすめ
イケアはカジュアルな服が増える
あとはどれもいまいち
369名無しさんの野望:2010/03/04(木) 12:23:15 ID:Mf9EmLrV
全データセット揃ってて、他のパックはちょろっと入ってるような状態なんだけど、
最近洋服屋みたいなの始めたくなってH&M欲しくなってきた
拡張パックって要はpackageファイルの追加だけみたいなもんだから、後から入れても大丈夫って聞いたことあるけど
誰かこういうパターンでインストールしたことあるひといますか?
370名無しさんの野望:2010/03/04(木) 12:24:35 ID:Mf9EmLrV
あ…リロードしていなかった
>>367-368に被っているような気がする
ぽちってもおk?
371名無しさんの野望:2010/03/04(木) 12:24:52 ID:LKso5Z2S
ガーデン入れるのはおすすめしない。バグ放置されてるし永久に治らない。
372名無しさんの野望:2010/03/04(木) 12:28:45 ID:Dfb2asKc
>>369

以前そういうパターンで入れたことあったけど、
少なくともうちのパソでは問題は起こらなかった。
でも説明書には順番通りにって書いてあるし、
やるなら十分気をつけてやってね(´・ω・`)ノシ
373名無しさんの野望:2010/03/04(木) 12:57:25 ID:Mf9EmLrV
>>372
ありがとうー!
気をつけます
374名無しさんの野望:2010/03/04(木) 12:59:30 ID:ISLCoGVR
あ、間違えたイケアじゃなくてHMだった。
375名無しさんの野望:2010/03/04(木) 20:54:51 ID:eLYKeg33
>>371
マジで?
昨日アパートライフとガーデンをインスコしたばかりなんだが…
376名無しさんの野望:2010/03/04(木) 21:49:34 ID:hH5fzbh1
>>371
ガーデンのバグってなんぞ?
377名無しさんの野望:2010/03/04(木) 21:56:23 ID:SSiICKb4
>>310 Hack系Mod作りたいけど、難しそうだなぁ。
チュートリアルも言葉の壁で大変そうだ。
日本で公開されてる、チュートリアル系の物はだいたい作れるんだけど。
頑張ってくれ。自分も作りたい。
378名無しさんの野望:2010/03/04(木) 21:56:49 ID:7qEstfhB
壁に沿って階段設置できなくなった点かな?
(階段設置→壁設置の順だとうまくいく)

あと、バグじゃないけど庭の花をひたすら嗅ぎまくっておしっこ漏らしたりするのがな・・・
379名無しさんの野望:2010/03/04(木) 22:07:52 ID:hH5fzbh1
>>378
壁に沿って階段設置できないって重症だなおい
近々ガーデン買おうと思ってたのに…
380名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:02:07 ID:7qEstfhB
みんな邦題がどうなるか考えようぜ

「ザ・シムズ3 野望データセット」
381名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:02:58 ID:Q/jvVdpN
外用階段がつかないのは、moveobjects onで解決するよ

>庭の花をひたすら嗅ぎまくって
さすがにそれは放置し過ぎだと思う
悲鳴上げた段階で、トイレ行かせれば済む事じゃないか…
382名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:03:12 ID:7qEstfhB
ごめ、3のスレと間違えて誤爆した・・・
383名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:20:46 ID:m6aHzc6G
ん? 3の新しいEPの情報が出たの?
久しぶりに3のスレ覗いてくるか……
384367:2010/03/04(木) 23:51:30 ID:7r4kjRe4
参考になりました。ありがd

とりあえずキッチンを買ってみます
ガーデンも気になるけど、バグが怖いからしばらく様子見かな・・・
385名無しさんの野望:2010/03/05(金) 00:45:38 ID:PyvuCoEq
ベラをストレンジタウンから連れて来て
ゴス家入りさせてモティマーをinsimで
adaltに若返らせたんだけど若返らせたら金髪だと?
386名無しさんの野望:2010/03/06(土) 08:08:49 ID:9lS4WCM5
>ガーデンも気になるけど、バグが怖いからしばらく様子見かな・・・

最後の拡張だから、バグとりパッチは出ない(EAに出す気がない)
バグとりパッチはユーザーへのフォローではなく義務だっつーのに
バグ放置したまま、Sims3売り込みに全精力を注ぎたいんだろうな。
最終アドオンのガーデンまで買うユーザーは、超お得意様なのになぁ。
ウィル・ライトのMaxisだったらパッチぐらいは出してくれたんじゃないか



387名無しさんの野望:2010/03/06(土) 15:23:37 ID:BdKvr4cv
ウィル・ライトってMaxis追い出されたのでは?
388名無しさんの野望:2010/03/06(土) 17:28:50 ID:ZYrMdoAe
ウィルライトの家を模したドールハウスってのが、こどものおもちゃになかったっけ?…
389名無しさんの野望:2010/03/06(土) 22:49:10 ID:9lS4WCM5
シムズ3が綺麗で凡庸な着せ替え人形ごっこ仕様になってしまったのも
ウィルがタッチしてないから仕方ない。
シムズシリーズの独自性や遊び心はウィル亡きあとユーザーコミュが引き継いでいくしかない。
シムピ&シムズ2とシムズ3は似て非なるものに思える。


390名無しさんの野望:2010/03/06(土) 23:04:13 ID:rVDKJBr0
シムピとシムズ2にあった狂った解説文やシム共の狂気がシムズ3だと無くなってるのか。
ゲームの完成度と製作者のキチガイっぷりの両立がシムシリーズの肝だというのに(´・ω・`)
391名無しさんの野望:2010/03/07(日) 00:51:16 ID:ZP2VbSo1
ウィルは3にはノータッチなの?Maxisから抜けたのも知らなかった
誰かkwskたのむ
392名無しさんの野望:2010/03/07(日) 04:47:02 ID:PHNI9/UH
商業路線のEAが職人気質のウィルを追い出して
シムズから毒気を抜いてシームレスにして
せこいDL商売はじめたのがシムズ3。
シムピとシムズ2の精神は3には引き継がれていない
別ゲーとして考えるなら3も悪くないとオモ。
ちなみに自分はバグ多いから最近3はお休み中。
393名無しさんの野望:2010/03/07(日) 05:00:47 ID:PHNI9/UH
>シムピとシムズ2にあった狂った解説文やシム共の狂気がシムズ3だと無くなってるのか

あー3のシムたちは優等生だねうん。
あの独特の面白みはないけどシームレスで快適なのは大きいかな。
シムピのノリ(特にパーティ時のカオスw)を3Dで展開されるのは勘弁だが
個人的にシムズ2くらいの毒は残してほしかったかなぁ。
たしかにシームレス快適でその点では2に戻れないんだが
ウィルが抜けたせいかスルメみたいな噛みごたえがないんだなぁ。
以前のMaxisならユーザーのスペックが十分に追いつかなくても
画期的なアドオンをドーンと投入して「ついてきたくばPC買え」だったが
シムズ3を売るEAとしては現状のPCでストレスなくプレイできるよう
まずユーザーのPC環境ありきでアドオン企画するからなぁ。
Maxis時代はそんなことなかったべ?
394名無しさんの野望:2010/03/07(日) 09:01:31 ID:HpNswic6
>>393
シム2出始めはPC環境追いついてないから様子見してたw
MODもでそろった2年してから初めて今もずっと楽しんでるよ
395名無しさんの野望:2010/03/07(日) 23:42:47 ID:nH9ylhBf
公共区でプールに入ったら入っているシム全員出られなくなった・・・
このままじゃ溺死しそうなんだがどうにかできないかな?
396名無しさんの野望:2010/03/07(日) 23:50:02 ID:W8sOMTW/
公共地区って boolProp dormSpecificToolsDisabled 使えたっけ?
使えればはしごが買えそうな気がする
やったことないから出来なかったらごめんよ
397名無しさんの野望:2010/03/07(日) 23:57:50 ID:nH9ylhBf
>>396
おお、ありがとう!
やってみたら購入モードには入れたが建築モードには入れないみたいだ・・・
398395:2010/03/08(月) 00:02:01 ID:y9T42Pzu
元々あったはしごを移動させてみてもダメだった
はしごを新しく買えてもダメかもしれん・・・
そして飛び込み台から新たな犠牲者乱入
399395:2010/03/08(月) 00:10:05 ID:y9T42Pzu
事故解決しました!
シムを強制移動させても地面を泳ぐだけでダメかと思ったら車には乗れました
タクシーじゃなくて自家用車で来ていたおかげで助かりました
400名無しさんの野望:2010/03/08(月) 01:48:23 ID:5cIs4PND
解決後だしつけたしだけど、公共区画では普通の方法じゃシムは死なないよ。
少なくとも、こちらでは死んだことがない。
その代わり住宅区画に帰った途端、餓死とかしちゃうから注意。
401名無しさんの野望:2010/03/08(月) 04:13:20 ID:egjeyG+c
カミナリ三つの相手からトイレ(公衆便所型)のドアの前までストーカーされて
丸一日そのまま詰まり続け、便意以外のすべてのゲージがドン底に。
相手が公共から去る頃には、うちのシムは死にかけ(自宅ならとっくに死んでる)
このまま帰宅したらタクシー降りたとたん、冷蔵庫にたどり着く前に餓死は必須。
ほんの少しでいいから胃に入れようとバーカウンターで飲み物を注文するも
空腹限界のために飲み物くるまえにキャンセル→プレイヤーに文句の無限ループ

「どんな結果になろうともリセットせず受け入れてセーブする」
というマイルールを初めて破って、セーブせずに自宅に戻った。
402名無しさんの野望:2010/03/08(月) 15:07:19 ID:RmJcatOF
久しぶりに2がやりたくなって、インストールするところからやり直したんだが。
非操作のALの住人シム達が全く家に帰らずあっちこっちで倒れてるんだがこんな仕様だったっけ?
パッチとかで対応されてるかと探しに行ったらALのパッチは日本語版公式にはないし、
英語公式は繋がらないし…住人シムたちはこういうもの?
403名無しさんの野望:2010/03/08(月) 17:50:07 ID:/ZnVnmwW
>>402
それはさすがにMODか何かがイタズラしてんじゃねーのw
404名無しさんの野望:2010/03/08(月) 19:49:44 ID:1MSTEoW+
何そのゴーストタウン
405名無しさんの野望:2010/03/08(月) 20:53:03 ID:AtFHjlev
パッチ前のALでもそんなことになった覚えはないなあ。
逆にちょっと見てみたいからうp。
406名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:31:47 ID:Cf5yfAhZ
過疎スレage
407名無しさんの野望:2010/03/11(木) 02:42:08 ID:frcDBYMn
DLファイルの整理をしたけど1.5GBから減らない
408名無しさんの野望:2010/03/11(木) 04:29:29 ID:2/4YbTp+
俺も使っていないシムカタログやメイク・メッシュの仕分けをしたいけど、面倒くさい
プレイヤーシムが100人くらいいる(それぞれ別のプレイスタイルで生活させているから削れない)から、
そいつらの髪型や化粧は削除したくない

最近、ひとりのシムだけ抽出してまっさらな EA Games フォルダを作らせて、そこに展開して
Downloadsフォルダの中身をCustom Content Managerを見ながらやれ髪形だ、ほほ紅だ、口紅だ、って分類してるけど
手間が掛かり過ぎて泣ける;;

シムズ2プレイ当初は、.package ファイルとか Downloadsフォルダの中身 とかなんて気にせずに
いろいろ落としまくって導入しまくったからな…
Downloads フォルダ直下に 1,500以上 のアイテムがあって、これを仕分けしたいけど自分的リソースがなくてできない

まめで、しかもプレイする前に十分下調べするプレイヤーの方々は、ちゃんと整頓しているんだろうな…
さしづめ性格値で現したら、きれい好き度0〜2、活発度0〜2、遊び好き度7〜10だわ。俺
何だかなあ。Downloadsフォルダと、Neighborhood\characters フォルダのシムとの同期がとれていないCCのリストを
作成する Excel VBA でも作れりゃな… 本当、整頓したい
409名無しさんの野望:2010/03/11(木) 08:10:02 ID:O1pPILUT
洋服に関してはずっとClothingフォルダ→サイト別→DLごと別フォルダ(画像入り)で整理していたのだけど、
去年の夏くらいにClothingフォルダ→メッシュ名フォルダに整理しなおした。
その過程で使うメッシュと使わないメッシュも大体仕分けができたのでだいぶすっきりした。
410名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:09:07 ID:2D7Jsc/w
自分は気に入ったアイテムを見つけてDLする際
いきなりDownloadsフォルダに入れずに、一旦PC内の別のフォルダに画像付で入れておく。

そしてDownloadsフォルダに似たようなアイテムがないか、本当に必要か?など考えてから
Downloadsフォルダに(コピーして)投入。

ゲーム中も、家つくり中とかシムの服とか「これ使ってるか?」など
結構マメにチェックしといて、要らないもの(未使用)のものはDownloadsフォルダから削除。
あとから「やっぱ消すんじゃなかった!どこでDLしたかな?」と思っても、PC内の別フォルダにあるから
いつでも戻せるし、Downloadsフォルダもある程度整理できてて、良い感じ。
411名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:16:37 ID:ZPdZuShs
Sims2Pack Clean Installer使えばある程度かぶってるやつ見つけられるから便利だよね
412名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:35:22 ID:bC8D0zdL
でもシムピ時代に比べたらずーーーーーーーっと楽じゃん?
ゲーム内から気軽に消せるし
うっかり使用中のmod消してもどうってことない。
シム用modは消えるかデフォに置き換わるだけだし、
オブは「ありません><」ってなってロードされないだけだしな。

家系図伸びすぎても重くなるし
もうプレイしない住人もでてくるし
ある程度プレイしたら、お気に入りの家族だけチョイスして
初期データに移植してるよ。(親戚関係の場合はまとめて一家族にして移住)
そしたら不要なデータをばっさり削除・整理できるし
こじれまくったデフォ住人との関係もリセットできるし。

一番整理が大変なのが、建築物(内装込み)だな・・・
シムなんてうっかりデータ消して化粧や髪型がハゲでも、
ゲーム内でちょいちょいと身繕いできるからあまり苦労してない。
413名無しさんの野望:2010/03/15(月) 13:57:15 ID:Nq9g2IDY
保守がてらに俺のメモ帳コピペ
Hack Directory - All Hacks
ttp://www.moreawesomethanyou.com/smf/index.php/topic,7.0.html

moreawesomethanyou-al
antiredundancy (必要なNPC以外生成しない)
antivacationactions (バカンスのダンス等禁止)
antiweatherreactions (天気のリアクション禁止)
bedsidefix (ダブルベッドで反対側で寝る)
clothingtool (すべての洋服を購入できる)
coffeecuphack (コーヒーカップを片付ける)
ffsdebugger (サムネイルの変更 スキルの高速習得 日焼け.ヤケド.青色アクセサリーを直す 他いろいろ)
frontdoorhack (ガレージや玄関以外のドアを玄関と認識しない)
moneyorder (知り合いのシムに送金できる)
nobogartingswings (10代以上のシムのブランコ使用禁止 頻度を下げる?)
nohobbyspam (趣味関の電話を少なくする)
noplagiarism (本人以外が電話に出ても小説の代金を受け取れる)
noroutefail (通行妨害があっても騒がない)
nossrespawn (秘密結社のメンバーが死んでも既存の大学生から生成)
nostrayrespawn (迷子ペットの自動生成をしない)
notownieregen (必要以外のNPCが自動生成しない)
nowhatsthis (「これは何?」をやらなくなる)
phonehack (電話関係いろいろ)
414名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:49:28 ID:rEwUKtdE
最近フリーウィルにハマりはじめて、偏った2人のアパート暮らしさせてるが結構それなりに生活してて面白いね
それまで完ぺきな生活遅らせようといちいち効率考えて指示しまくってたけどこの方が楽で面白いわ
遊び人ニートと真面目な社会人の同居 ニートが友達増やしてパーティ開いて社会人が金増やして生活支えてる
お互い補ってる感がいいし楽チンだwww
415名無しさんの野望:2010/03/18(木) 02:18:30 ID:+C7z0E6g
ベラやモティマーの子供のころを体験できて面白い
モティマーがベラと幼馴染だったのはなんか軽いロマンスというかエロゲー展開というか
416名無しさんの野望:2010/03/18(木) 03:15:29 ID:ERnsfww7
ベラとモティマーの幼馴染追体験…

えー、まず、ベラをキュリアス兄弟あたりに見つけさせて
モティマーとベラをアレキサンダーより若返らせて、
そうするとカサンドラが保護者にならざるを得ないから
ドンとかダレンは後回しで…
ちょっと大変すぎるから、コーネリア生き返らせてくる
417名無しさんの野望:2010/03/18(木) 04:12:33 ID:Hvds3U2B
モティマーってシムズ2発売当初は任侠っぽい顔してたけど(ゴス家の思い出写真で見られる)、
何であんな悟りを開いたような顔つきになったの?
418名無しさんの野望:2010/03/18(木) 12:58:37 ID:TcvVvNBH
たんにジーサンだからだろ。
じじいになると、便所も近いし、体型もアレだし、動作もノロノロ
オルディーの爺さんに比べたら、かなり見れるほうじゃね?
PEで若返らせたら、普通に男前だし。


419名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:05:42 ID:TcvVvNBH
>>416
まずカサンドラをドンなりダレンなりの嫁にやって
成長したアレキサンダーを大学に送ったら
モティマをストレンジに送り込んでティーンに若返らせる。
ベラもあらかじめPEでティーンにしてるので
学友として連れ帰るか、道や公共で偶然出会えると思われ。
そしたら初デート&ファーストキス
大学も一緒に通って、卒業後、結婚。
あとはストレンジで暮らすなり、プリーザントに帰るなり
かな?
420名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:10:38 ID:TcvVvNBH
つか今気づいたが>>415は3スレへの誤爆じゃねーの?w
3ではデフォでモティマが子供だし、結婚させろといわんばかりに子供ベラもいるし。
ギュンターがジョニーディプ系のロンゲビジュアル系で、
コーネリアが前衛芸術家みたいで、シムピの頃のゴス教授一家のイメージとは程遠いが。
421名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:44:25 ID:KnHJqiE2
みんな分かってて乗ってるんだと思ってた
422名無しさんの野望:2010/03/18(木) 18:50:38 ID:D0sje0yd
分からずに話に付いて行けずに、只々静観してた俺も居るぞ
423名無しさんの野望:2010/03/18(木) 19:09:02 ID:b8Olz2S5
3の餅魔の親父の名前、ガンサーってのにどうしても違和感を感じる。
Guntherならそれで正しいわけではあるが……。
424名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:50:59 ID:+C7z0E6g
3スレと間違えて誤爆した415です

>>423
たしかギュンターだよな。
日本語翻訳スタッフは昔ゴス家をゴシック家と間違えて翻訳した歴史があるからな。
また間違えたのかもしれない。
425名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:53:34 ID:r4mKEYHo
この際アメリカでの発音で統一しようということになったのかもね。
ゴスをゴシックにしちまったのは、まあ翻訳の時にやりがちな過剰な親切って奴だね。
426名無しさんの野望:2010/03/19(金) 00:07:09 ID:K+xRQu09
「ゴシック」家ならまだしも「ゴシック派」家じゃなかった?
あとモチマの実家の「ゴスセニョール」家って、本当に原語でゴスセニョール?
実家なら同じゴスのはずだけど???

427名無しさんの野望:2010/03/19(金) 00:16:38 ID:Mz1OwrT2
なんかもっとヒドイのがあったような気がする…
428名無しさんの野望:2010/03/19(金) 01:38:02 ID:D8iZtyan
誤訳はEAの御家芸だよw
429名無しさんの野望:2010/03/19(金) 01:41:30 ID:avf92xvt
誤訳とへんな訳が無いSimsなんてSimsじゃ無い!と思ってる。
飼い慣らされた俺を見るが良い
430名無しさんの野望:2010/03/19(金) 13:26:16 ID:COpXT3aD
誤訳とアイテムのやたら謎なハイテンション説明は、シムシリーズ伝統だと思ってる。
431名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:09:13 ID:X3EFpXvn
あのユニークなセンスの訳がいいんだよなぁ
SIMS3はまだ未プレイなんだが相変わらずの訳なんだろうか
432名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:47:23 ID:yV/jr/LT
>>426
シムピの「ゴスセニョール」家は言語ではたしか、Goth Seniorだったと思。
Seniorをセニョールと誤訳するなんて、ある意味さすがだと…。
433名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:53:23 ID:6mExNLHb
>>432 確信犯とみた!
434名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:15:25 ID:yV/jr/LT
そう言えば、シムズ2でブランディ・ブルックの祖父がボブシスターになってたな(Bob Sr.=Bob Senior)。
435名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:47:53 ID:+39nvnuo
ヒック家の「ママ」なのはデフォ通りの訳なのかな、、、
名前がママて

436名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:51:10 ID:+39nvnuo
シムピのオールドタウンのMAPが配布されてたけど地形だけだったから
すべての住人と家を自分で再現しようとして力尽きたまま放置してるの思いだした。
437名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:55:49 ID:q72VHdzJ
オールドタウンで人物も再現してパックになってるMODどこかで見たなあ
438名無しさんの野望:2010/03/20(土) 03:51:09 ID:/wfHLQH8
配水管につまっていた金魚を釣り上げたが重さが24キロとか書いてあった
金魚蜂に入れてみたがやや大きめの出目金なだけだった
24キロもあったらもっと巨大だと思うが
439名無しさんの野望:2010/03/20(土) 04:18:01 ID:/wfHLQH8
ごばくw
440名無しさんの野望:2010/03/20(土) 12:52:26 ID:JkWuPGny
シムならありえそう・・・とか思った自分がいる。
441名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:08:34 ID:VHr8bVW/
流しの修理してて金魚が飛び出るのか
面白そうだな
442名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:54:54 ID:enF72pCy
>>437
2で1の再現って事?
何それ面白そう
443名無しさんの野望:2010/03/21(日) 02:13:07 ID:k/ZM78OF
>>442
そうそう、シムピのデフォ住人をそっくり2で再現

>>437
自分が知ってるのは、2の発売直後に
いくつかの家+キャラだけ再現したサイトがあったのと
MTS2にオールドタウンのMAPが配布されていたヤツだけだな。
前者は、無印時代のサイトだったせいかもしれないけど
失礼ながら作者の感覚が大雑把すぎてビミョウだった。(それ誰?状態)

今なら髪型も服のメッシュも揃ってるし、イヌヌコもいるから
再現しやすいだろうなー>シムピのオールドタウン
444名無しさんの野望:2010/03/21(日) 02:15:53 ID:k/ZM78OF
>>441
>流しの修理してて金魚が飛び出るのか
>面白そうだな

詰まったトイレをガッポンしてたら
便器からワニが出てきて食われて死亡とかなー
445名無しさんの野望:2010/03/21(日) 02:57:43 ID:O91SWu9b
> 詰まったトイレをガッポンしてたら
> 便器からワニが出てきて食われて死亡とかなー

すべってなくね?
446名無しさんの野望:2010/03/22(月) 01:35:42 ID:dUckomcV
下水にすみついたワニが便器から出てきて人間を食らう米製Z級ホラー映画があったような
447名無しさんの野望:2010/03/22(月) 04:24:00 ID:RFICU435
ちょっと面白かったので箱庭好きな人へ


〈パリの町並みを一望できます〉
ttp://www.paris-26-gigapixels.com/index-en.html
448名無しさんの野望:2010/03/22(月) 11:29:34 ID:6u7TNsmP
箱庭??
単なるストリートビューじゃないの
449名無しさんの野望:2010/03/22(月) 19:59:17 ID:5SPvxBY+
ククク・・・新型PC買ってきてプレイしようと思ったら動かない・・・

何故だ・・・何故なのだ・・・
450名無しさんの野望:2010/03/22(月) 23:20:52 ID:QiuRjuqo
>>449
リアル話?
ゲームの中ならなにかMODは邪魔してるのかも知れんが
ゲームの場合だとグラフィックボードかなー
どんなグラフィックボードなん?
451名無しさんの野望:2010/03/22(月) 23:37:50 ID:oZyp6OaE
>>427
ブルック・ブランディーの親「ニュービー・ボブ」をシムピでは
「新入りボブ」って訳してたな。しかも日本語版だけ勝手に顔の
スキンを変えてたから、家系図を見てもチュートリアル「ボブ」
だって気がつかない奴が多かった。

なんかもう誤訳とかいう次元じゃないのなw
452名無しさんの野望:2010/03/23(火) 00:44:45 ID:MO2q170C
シムピのことを鮮明に覚えてる人がいるのに驚き。
自分も何年かやってた筈なのにここ最近の流れについてけねー。
2にも出てくるからかモチマとベラ、ミセスはすぐ分かるんだけど。
453449:2010/03/23(火) 02:54:02 ID:Hb9mXQVB
>>450
絶賛リアルで進行中なんだ

グラフィックボードはNVIDIA GeForce GTS 250 1GB(PCI Express2.0)

そして質問スレがあったことにも気付いてしまった
454名無しさんの野望:2010/03/23(火) 10:50:14 ID:X8FdEqWB
>>452
私も全然ついていけなくて苦笑w
お年寄りは物忘れひどくて朝ご飯に何を食べたのか思い出せないけど
昔のことほど鮮明に覚えているっていうしね。

「老犬は芸を覚えない」って諺もあるくらい
自分が慣れ親しんだものに執着して、
新しいもの(シムズ3とか最新ゲームとか)に馴染まないんだって。
455名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:21:41 ID:outHAixi
んだなー俺もだ
今日1日、VirtualBoxっていう仮想マシン環境構築ツールを使って
何とかシムズ2をプレイできるようにしたかったがダメだった…
仮想グラフィックボードのDirectXをうまく認識しないようで、起動できんかった
ずーっと使い続けていきたいものだがな…
456名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:00:24 ID:cmPGQiP2

時代はシムズ3
457名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:10:23 ID:q2MghqKm
シムズ3のシムが全員ダイエットに成功したら買う
458名無しさんの野望:2010/03/25(木) 00:54:18 ID:wttbHcSb
>457
だよねー
3はデフォの顔がデブすぎる
でも2もカスタムコンテンツ充実するまでは結構文句多かったから
後1年位したらすごい面白いゲームになってそうで3買うの楽しみではある

今凝ってるのは近所画面作り。近所オブと自作の空ロットで区画を埋めてくのが楽しい
操作シムの家とか公共区画でチラチラ見えて街っぽい!と思うのが楽しい
459名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:34:49 ID:7QtRAkbE
3から2に戻ってきました。やっぱ季節がないとだれるね。

仕事をクビになった自シムをダウンタウンに行かせたら、
彼女が他の男といちゃついてて、修羅場になったあとに
降り始めた雪の舞い落ちる様をみてるとしみじみするやね…。

なんでゲームなのにこんなに悲しいんだろうって…。
460名無しさんの野望:2010/03/25(木) 04:23:31 ID:rYqV8U8r
>>459
それはそのシムが貴方の分身だからさ
461名無しさんの野望:2010/03/25(木) 08:53:22 ID:HSbrF7Kc
ゲームと現実の区別が出来てないだけだろ
462名無しさんの野望:2010/03/25(木) 11:32:01 ID:yDOqShdi
いつも悲しいなと思っていた
気づいたら願望メーターが赤に達していた
463名無しさんの野望:2010/03/25(木) 12:25:20 ID:gYbUtNHO
SIMS2やりすぎて現実にメーターが出現してきた気がする
464名無しさんの野望:2010/03/25(木) 17:22:45 ID:4VaWnVzP
sims3はより一般ゲーに近くなったな。
「固定キャラを作成して主人公になりきる」っつープレイ。
シムズストーリーっぽい視点だな。

sims1とsims2は今思えば本当に独創的なゲームだった。
あの毒とユーモアと楽観性
プレイヤーはあくまでも神視点で、シムがこっち見あげたりとかねw
465名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:01:37 ID:RJhyb6Lf
2でシムが神目線しないModが人気あった位だから、3で無くなっても納得だけどなー

個人的に2をやってから1に戻れなくなった一番の原因はグラフィック関係はもちろんだけど
シム同士の人っぽい交流(本読んでても目の前を誰かが通り過ぎれば目線を上げるとか)だったから
3がより一層そっち方面で進化してくれてると嬉しいなと思う
そこんとこどうですか?3経験者
466名無しさんの野望:2010/03/26(金) 02:00:40 ID:JD5HFaDO
人っぽさは、シムズ2も3もたいしてかわらんよ。
お使い要素が増えたから、生活AIがオートになって効率よく欲求を満たすし
行動や社交は、シムズ3の方がデフォルメされてないぶん、自然になってる。
精神科医やキモウサギが空から降ってきたりする荒唐無稽さは一切ない。

あと、特定の家族を操作するのが基本形なんで
交互にまんべんなくプレイして眺める箱庭プレイの雰囲気はなくなってしまった。
467名無しさんの野望:2010/03/26(金) 08:05:23 ID:Ulkh0iR2
3は綺麗なんだけど、2の変な愉快さがなくって、飽きちゃった。
拡張が出るのを見守って行くつもりだが、まだまだ2をメインで遊ぶよ。
468名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:50:29 ID:UzEO7s1A
厳格な父親がファーストフードのポテト頭で出勤するシュールさは
今の3では味わえない。車の屋根からイモがはみ出すセンスが好き
なのに。(´・ω・`)
469名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:07:39 ID:w1LfVLak
>>465みたいに、より人間っぽい・普通っぽいのを希望するユーザーが求めたのがシムズ3であるなら
ラマとかポテトヘッドとか人喰い植物とかは不要じゃね? つかウィルらしさ自体が不要ってこと
時代は凡庸なリアルさに流れ、ウィルは追放された
470名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:15:18 ID:g/lIoU/0
寒い時代だと思わんか
471名無しさんの野望:2010/03/27(土) 22:03:35 ID:ZiuO2Ork
465だけど、普通っぽいのを求めたなんてどこにも書いてねー
動くものに目線をやるとか、ご飯食べてる人と近くのソファでぼんやり座ってる人が
会話するとか1のシムで出来なかったろ
人っぽい仕草や造形がリアルになるほど、うさぎやポテトのシュールさはますます光る
ハズ?
472名無しさんの野望:2010/03/28(日) 01:36:30 ID:e1Qz3BJu
2と3の路線の断絶は、ユーザーの要求でも時代でもなく単にEAの独善。
受け入れることの出来るヤツは受け入れればいいが、受け入れられないものに強制されても困る。
473名無しさんの野望:2010/03/28(日) 01:37:38 ID:hQRlf8LG
あんまり人間っぽすぎると面白みがないよ、普通の人の観察なら現実で十分だし
一見人っぽいけど、リアルな人間はやらないようなシュールな行動をやって楽しませてくれる2が好き
あくまでゲームなんだから、ちゃんとしたリアルな人間なんか見るより突拍子なことやってくれたほうが面白い
474名無しさんの野望:2010/03/28(日) 11:25:25 ID:WRx2W06v
エラガンダー!
475名無しさんの野望:2010/03/28(日) 11:49:08 ID:ErSpD3aS
シムズはライトユーザー多いし
寒いギャグやトンデモ行動なんて求められていたとは思えない。
ウィルが勝手に自分の趣味を入れていただけじゃねーの?
それに飼いならされた連中が文句つけても
現実では最新のシムズ3からウィル趣味は大幅カット
ちょうどいいサジかげんになって、ますます売れてる。
ウィルはもう必要ない。
476名無しさんの野望:2010/03/28(日) 12:33:37 ID:bpLdKxui
2と3とは、路線の断絶っていうほど極端な差は無いよ。
表現がちょっと大人し目になってる感じはあるけどね。
ただ、拡張の方向性には疑問があるけど。


>>475
>>469 と同一人物なんだろうけど、ウィル・ライトが追放された、とか
ウィル趣味(?)が大幅カットとか、どうも実際のシムズとは違う話をしてるようにしか思えない。
この人、2はおろか3すら実際にプレイしてないんじゃないの? っていう感じがする。

3のスタッフもウィル・ライトがいなくなってもシムズ臭さが抜けないように、
ナンセンスギャグを盛り込んだりと努力してるよ。
っていうか、ウィルは監督みたいな立場で、細かいギャグまで作ってたわけじゃないだろうし。

そもそも、3だって別にリアル性を追求してるわけじゃない。 2より非現実的になってる部分もあるしね。
本当にリアルなゲームを望んでるなら、君にはシムズは向いてない。
477名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:26:41 ID:ErSpD3aS
>>476
あんた更年期のババァか?
何を好き好んプレイしたことないゲームのスレにかきこまにゃならんのだw

シムピもシムズ2も3もシムシティもやっとるわ。
持ってないのはシムズ2のアパート以降と3の最新パッケのみ。
そもそもゲームに対してどんな印象を持とうと、こちらの勝手だろうが。
ウィルが老害扱いされて追放されたのは、ウィルageようがsageようが事実だし
自分が気にくわない書き込みにテンパって「向いてない」だの「そもそもプレイしたことない」だの
オバサン欲求不満なんじゃねーの?

ウィルにはスポアこかした責任問題もあるし
よりスマートになったシムズシリーズには
ウィルの極端な変ノリは求められてないつー書き込みは撤回しないし
そう思わないっつー人がいても、それもまたよし。

俺は自分と違う意見や趣味の奴が居ても
pgrするかもしれんが、ゲームするなとか、ゲームの楽しみ方が「間違ってる」とか
独善的な物言いでケチをつけたりはしねぇよw
あんたが腐プレイでハァハァしてたとしても、キモいとは思うが、間違ってるとはいわねぇぜ?
あ、これは物のたとえね、念のため。

478名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:30:58 ID:fYR4oUcI
長文ウザイよ。チラシの裏がお似合いだ。
479名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:40:33 ID:wI34T+eJ
>>477
自分と違う意見や趣味を認める人間は「pgrする」ことすらしません
480名無しさんの野望:2010/03/28(日) 20:37:28 ID:ZxEKXzGA
ttp://thesims2.ea.com/update/index.php?languageCode=15

修正パッチを充てようと思ったら日本語版ページが「???????????」
って文字化けして読めなくなった。これは俺だけ?
ブラウザのエンコードを変えても読めない…
481名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:03:00 ID:/RLcIJvg
2年ぶりに戻ってきたけど、まだこの板があって嬉しいよ
482名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:07:54 ID:hQRlf8LG
3が出てもまだまだ2も現役だよ
483名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:25:28 ID:/RLcIJvg
返事してくれてありがとう。2が現役で尚嬉しい。
復帰後フリータイムとトラベラーズとアパートってのを買ってみた。
以前は釣った魚と作った野菜で細々と生活してたけど、今後の人生設計がまだ立たない
旅行先で海産物の行商とか出来るのかな
484名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:18:44 ID:F+nBhQrh
逆ギレのテンプレみたいな>>477に震撼した…とはいわねぇぜ?
485名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:37:51 ID:PBkPlR4S
ちょっと上でシムピの話うぜーと言われてた人なんかなぁ。>477って。
自分が言われたら傷つく事を書いて他人を攻撃する自己紹介乙系?
>>480
???????????の部分は修正箇所を説明してるだけ。検索したら和訳あるけど別に知らなくてもいいし。
The Sims 2 Apartment Life Patch
って書いてあるとこクリック→飛ばされたページでもう一回同じ事書いてあるところをクリックで桶。
486名無しさんの野望:2010/03/29(月) 01:36:14 ID:y4LUsFk2
久しぶりの光景に懐かしさすら憶えた
487名無しさんの野望:2010/03/29(月) 03:51:29 ID:sozcmVIG
整形失敗したら鼻が極限まで潰れた猿みたいな顔になったww
元の美人の跡形もなく極限猿wwww
キスしてる時の顔のおぞましさと言ったらwwwww
久しぶりに腹の底からワラタwwwwwwwwww
488名無しさんの野望:2010/03/29(月) 06:30:48 ID:OxuCTC1k
>>485
さんくす。EAJはシムに何かうらみでもあんのかな…
489名無しさんの野望:2010/03/29(月) 12:40:48 ID:CAffbrjU
>>487
猿ならまだいい
俺の愛娘なんか、日の丸弁当みたいになったことがあるぜ…
490名無しさんの野望:2010/03/29(月) 12:45:52 ID:jbyeaKH5
さあ画像をうpしようか
491名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:18:33 ID:DaziQVkY
492名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:22:19 ID:jbyeaKH5
乳大きい?
493名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:35:12 ID:IewNnp1J
こいつぁwwwwwwwwwwwやばwwwいwwww
494名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:54:02 ID:DaziQVkY
>>492
あ、大きいかも
MTSの Female Breast Augmentation HiRes 入れてる
495名無しさんの野望:2010/03/30(火) 08:57:42 ID:YtVNI34j
こわいwwwwww
ヤバいwwwwww
496名無しさんの野望:2010/03/30(火) 22:50:54 ID:Dsd3UfmJ
自作シムの孫の孫?
面ww白wwすぎるwwww
でも自作の家で生まれて違和感感じながらもずっと育ててたシムなら
この角度なら可愛いし性格は良いんですよと錯覚できる
497名無しさんの野望:2010/03/30(火) 23:35:19 ID:PHKsFAEe
>>491
なんとなくアリス・イン・ナイトメアってゲームを思い出した
498491:2010/03/31(水) 01:12:05 ID:+Ahg2Pt/
説明不足でしたゴメン
整形の失敗例です >ピギー
前後のSSも一緒に上げてみました

3世代目で元はスケートの浅田真央をくどくしたような感じ?(ティーン世代)
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch55132.jpg
フラれて整形したいと言うので(以下大学生)
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch55125.jpg
やったら失敗
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch54759.jpg
願望メーター真っ赤でアババババー
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch54760.jpg
井戸で願えばこの始末
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch55126.jpg
499名無しさんの野望:2010/03/31(水) 01:18:03 ID:OGbmyr1D
>>491
ちょwすげぇwwwww

さてと木や壁のテクスチャが表示されずに表面がtreeやwallって文字で
埋め尽くされるようになったんでアンインスコしてくるわ。
500名無しさんの野望:2010/03/31(水) 04:37:54 ID:WLKyISwF
そういや整形失敗してからあのマシン全然使ってないわw
501名無しさんの野望:2010/03/31(水) 23:01:16 ID:yJ7D9J6B
>木や壁のテクスチャが表示されずに表面がtreeやwallって文字で
埋め尽くされるようになったんで

「ごめん人ごとだから」系のレスするけど、そんな面白そうなことになるんだ?
ダウンロードフォルダがパンパンになったから?それとも別の原因?
502名無しさんの野望:2010/03/31(水) 23:52:03 ID:yZPyeK7h
>>498
何度見てもこの下から二枚目のSSがベストショットだなー
他のパーツが完ぺきなだけに顔がなおさらひきたつww
願望真っ赤で整形したらクリーチャー生まれると思ったら試したくなってきたww
503名無しさんの野望:2010/04/01(木) 02:28:10 ID:Rlg0esMI
ぺぷたんwww
504名無しさんの野望:2010/04/01(木) 11:49:37 ID:mUNFRzz2
え?あの親父ギャグみたいな取り巻きしか笑えない四月バカねたでもまたやってるの?
505名無しさんの野望:2010/04/01(木) 12:28:04 ID:+kDbZxG7
パソンが東方になってた…ちょっとありゃねーわ('A`)
さくらレンタルサーバのトップページがとあるなんちゃらに飛ばされるし
 ttp://www.sakura.ne.jp/
エイプリルフールを何か勘違いしてないか…?
506名無しさんの野望:2010/04/01(木) 14:18:45 ID:9nicrOYR
>>505
同意
正直いって引いた
507名無しさんの野望:2010/04/01(木) 14:49:31 ID:og2580qQ
東方ときいても怖いパッケージイラストの東方見聞録(FC)しか思い出さないオタク男子的にはOKだよ。
508名無しさんの野望:2010/04/01(木) 15:28:01 ID:BEBxLY3r
東方見文録懐かしいなww持ってたよwww
509名無しさんの野望:2010/04/01(木) 16:18:32 ID:pMvKlezt
>>504
きさま、去年も同じこといってたな
510名無しさんの野望:2010/04/01(木) 16:26:03 ID:PlXKlPBI
>>505
そもそもこれは権利元に許可取ってるのかと・・・
511名無しさんの野望:2010/04/01(木) 17:38:37 ID:NgOtKmmu
なにこれ東方っていうの?
というか版権simって大々的にやってるととても痛々しいからやめて欲しい
個人がサイトで日記つけたりするくらいならいいけどあそこまでおおっぴらだとキモ過ぎる
512名無しさんの野望:2010/04/01(木) 17:41:13 ID:9H7E4o2P
ぺぷたんが個人的にやってるHPなんだから、年に1日くらい趣味に走ってても仕方ないだろ。
気に入らないなら見なければいいだけ。
513名無しさんの野望:2010/04/01(木) 17:45:58 ID:pMvKlezt
>>511
版権モノの話はさくらレンタルサーバのトップページのことだろ?
パソンの東方は同人だよ。
514名無しさんの野望:2010/04/01(木) 17:49:20 ID:gUnxZ1Vq
>>511
東方とかやったことも無いしオタクって分けでもないけど、そこまで拒否反応示すほうがキモいな
「4/1だとこのサイトも色々やってんだなー」くらいにしか思わん
515名無しさんの野望:2010/04/01(木) 17:51:35 ID:dLkTeV0x
MTSの文章が全く理解できなくて英語\(^o^)/オワタと思ってたら
単なる中世ネタだった・・・。
516名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:15:26 ID:NgOtKmmu
ごめんレンタルサーバーの方も驚いたけど俺が批判しちゃったのはパソンのほう
確かに頭堅かったな 遊び方も趣味も人それぞれだし…すまんかった
パソンも個人サイトだもんな しかしちょっと引いた
517名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:32:04 ID:gUnxZ1Vq
>>516
俺もキモいって言ってすまんかった
518名無しさんの野望:2010/04/01(木) 20:36:44 ID:JmDDCRnd
>>516
>>パソンも個人サイトだもんな しかしちょっと引いた

まだ言うか。
519名無しさんの野望:2010/04/01(木) 20:48:07 ID:tNBTOBYV
正直どうでもいい。
520名無しさんの野望:2010/04/01(木) 21:06:08 ID:cTVWz8Et
GoSも板の名前トワイライトのマニアみたいな感じになっていたよ。
521名無しさんの野望:2010/04/05(月) 00:54:51 ID:bsIrz7Rq
せっかくL字型の豪華キッチンを用意したのに使ってくれない
デコ専用に作った小物だらけのカウンターで
小物が邪魔!って怒りながら調理をするのはなぜだ
522名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:02:25 ID:KZxuMwd8
初めて自作アパート作ったんだけど、中庭中央にグリルと机と椅子用意したのに誰も使ってくれない・・・
何が足りないんだろう?それとも勝手には使ってくれないものなのかな?
わかる人いたらアドバイス下さい・・・
523名無しさんの野望:2010/04/11(日) 21:08:12 ID:W1crk/4C
取説p18参照
524名無しさんの野望:2010/04/11(日) 21:41:25 ID:KZxuMwd8
>>523
アパートライフの取説だよね?
P18って本棚とラブベッドと電話の事しか書いてなかったよ・・・これにヒントがあるのかな?
助けてー
525名無しさんの野望:2010/04/11(日) 23:03:32 ID:kSvfspbT
自分の家に調理できる環境全部撤去してみればいいんじゃない?
腹減ったら使うと思うw
あとグリル使うのって食材が必要だった気がする
526名無しさんの野望:2010/04/11(日) 23:14:11 ID:KZxuMwd8
>>525
そう、食材が確か必要だった。
指示すると家の冷蔵庫から食材出して中庭に持っていってグリルして、家に持って帰って
家の机に配膳するんです・・・なんで中庭の机使ってくれないの・・・?
一応、家の調理器具と机撤去してやってみます。
中庭の机に配膳して住人達でワイワイやってほしいんだけどな・・・


ついでに他のアパート住人が勝手に外でグリルするっていうのはありえないのかな?
そういう光景を見たかったんだけど・・・
527名無しさんの野望:2010/04/12(月) 06:45:29 ID:bjKE02bh
アパートの住人って基本的に自分の家と会社の往復しかしないよね。
部屋解放してたら遊びに来る位じゃないかな。基本的に閉じこもってるぽいw
528名無しさんの野望:2010/04/12(月) 08:21:42 ID:ZQX1MHRA
>>526
家のテーブルの上に小さい花瓶とかティーライトを置けば外のテーブルに配膳するかも。
529名無しさんの野望:2010/04/12(月) 09:13:17 ID:fHgRWGTj
アパートじゃないが2マス使うテーブルに花瓶とライト置いてもフツーにテーブルで食事してたような・・・
アパートになると変わるのか?
530名無しさんの野望:2010/04/12(月) 15:30:37 ID:CBL1teoI
ステージのある施設とか作れるけどステージでなにすればいいの?
演説とか演奏?ダンサー雇ったりとかはできないだろし
演奏してるとステージにあがってお金入れたり自由すぎだろ
531名無しさんの野望:2010/04/12(月) 18:09:38 ID:ExfDlLYP
アパートの住人は公共の広場でよくたむろしてる印象があるなぁ。
あの貧乏アパートみたいなの(シティロフトだっけ?)なんか、朝から晩まで騒々しいし。
532名無しさんの野望:2010/04/12(月) 21:43:32 ID:/f+8F9Mw
>530
キャンパスとか入ってればバンドでセッションができるとおもう。
あとは、アパートから導入された「大道芸人」とか「ブレイクダンサー」とか置いてみたらどうだろう
533名無しさんの野望:2010/04/13(火) 10:29:17 ID:OYKkk78r
海外で出た拡張3個入りパックはいつ出るんだ?
チンタラしてたらシム熱もサイトも無くなっていくんだが…
日本のEA何考えてんだよ…早くしてくれ
534名無しさんの野望:2010/04/13(火) 18:10:21 ID:0V/IbsKe
今さら出ても、買う奴いるのか?
既出の拡張をまとめたパックなんて必要ないだろう
535名無しさんの野望:2010/04/14(水) 11:13:50 ID:t4qkP811
ダブルデラックスから入る人は買うんでね?
536名無しさんの野望:2010/04/14(水) 17:27:36 ID:pVdwgr8F
ダブルデラックスしか持ってないからパック出たら喜んで買う
537名無しさんの野望:2010/04/15(木) 23:07:02 ID:64DETxew
>チンタラしてたらシム熱もサイトも無くなっていくんだが…

ってかシムズ2はとっくにアドオン終了したゲームだし
サイトがなくなっていくのは、ちゃんと販売価格で買ったユーザーが
心ゆくまで遊び倒して、去って行っただけだろ。
アンタこそチンタラしてないで、さっさと欲しいアドオン選んで買えばいいじゃん。
自分が小銭ケチッて置き去りにされてるのを、EAのせいにするのはお門違い。
私生活でも、小銭ケチって機会失ってないか?
538名無しさんの野望:2010/04/16(金) 01:30:06 ID:oaPMrAIK
( ゚д゚)
539sage:2010/04/16(金) 02:01:15 ID:CEomeqjV
ただの自分勝手じゃね?533みたいなのって
540名無しさんの野望:2010/04/16(金) 02:04:51 ID:CEomeqjV
名前欄にsage書く人って馬鹿じゃね?
と今まで思ってた
自分勝手はじぶんだった
541名無しさんの野望:2010/04/16(金) 04:17:43 ID:HGJS2sUF
>>537 言い分がでセコイな。
自分を基準に相手を考えるのもどうかと思うよ。
シム熱を持ってる人が増えてくれれば、もしかしたら回りまわって
自分にプラスな事が増えるかもしれないのにその芽を摘む事も無いだろう?
542名無しさんの野望:2010/04/16(金) 04:22:26 ID:HGJS2sUF
シム熱を持ってくれる人が増えるのは歓迎すべき事だから
自分はたとえ全部持ってたとしても、パックが出て新しくやり始める人
が増えれば嬉しいと思うがな。始めるのに遅いも早いも無いだろ。
プレイスタイルも人それぞれなんだから。
だから、日本のEAがパックを出してくれれば嬉しいと思う。
543名無しさんの野望:2010/04/16(金) 04:48:56 ID:vkvh/A1g
でもSIMS3もそろそろパックが出てきたみたいだし、2のセットが出たとしても時代的に終了の流れかもなぁ
私は2しかやってないんだけど、今から初代シムピをわざわざやろうとは思わないし…

でるかわからないセットを無駄に待つより、さっさと買っちゃったほうがいいと思うね
EAジャパンやる気なくなってきてるみたいだし、MODも時間が経つほど減っていくだろうからさ
544名無しさんの野望:2010/04/16(金) 09:17:10 ID:HdOci6aE
シムピの時に、それまで一つ一つ買ってきたユーザーが「マジかよやってらんねえ」と
言いたくなるようなセット販売をした実績があるから、待つ人の気持ちは分からないでもない。

でも文句言ってる間に始めるが勝ちだと自分も思う。
545名無しさんの野望:2010/04/16(金) 10:35:07 ID:TqhrSTLF
金が無いわけでもないのに今買わないという事は、実はそんなにやりたくないだけなんじゃないかな。
546名無しさんの野望:2010/04/16(金) 21:36:01 ID:bmdyYopH
パックよりも、全データセット完全版の発売を望む。
その完全版が出れば、ビデオカードを新調する踏ん切りもつく。
547名無しさんの野望:2010/04/16(金) 21:41:00 ID:HdOci6aE
>>546
2全部入りでサクサク動く程度でいいならもうそれほど高くないよ。
むしろ、nVidiaがどうにかなってしまう前に手頃な奴を買っておいたらどうかと思う。
548名無しさんの野望:2010/04/17(土) 23:07:26 ID:VccNDUl5
最近その手の情報すっかり疎くなってしまったんだが
nVidiaどうにかなりそうなの?自分も買っておこうか焦る
549名無しさんの野望:2010/04/17(土) 23:15:10 ID:vtHXTpf4
すぐにどうこう…ってことはないと思うんだが、リネーム商法がひどくてね。
で、リネームじゃない数少ない製品があちこちでコケてて、2年くらい前がウソみたいに
GPUだったらRadeonじゃろみたいな感じ。
堅実に数を出してたGF9600GTGEでも自ら信用落とすようなことしたしね。

シムズはRadeonだとあちこち不具合でる仕様だから、NVにしっかりしてもらわないと
本当に困るんだよなあ。
550名無しさんの野望:2010/04/18(日) 08:07:57 ID:AwFYtNnU
あー、自分も夏までにメイン機を新調しようと思ってるけど7で今のNV積むのは
地表に剥き出しの地雷を踏みに行くレベルだしなあ
積むなら能力的にGTS250程度がコスパ良好だろうが消費電力とDXが・・・・
551名無しさんの野望:2010/04/18(日) 16:23:09 ID:UHsFgiLS
でもラデはシムズ2や3に最適化されてないからエラーが頻発つーし。
自分の場合シムズのためにビデオカード買うわけじゃないからラデ一択だがね。
リネームのそうだが、OSが11対応になったのに、今だに11未対応とか、もうねw
ゲフォ厨はアプリが未対応だから9や10でいいじゃんと言うが
今買うのに11未対応はないわ。
552名無しさんの野望:2010/04/18(日) 16:25:32 ID:UHsFgiLS
>シムズはRadeonだとあちこち不具合でる仕様だから、NVにしっかりしてもらわないと
>本当に困るんだよなあ。

今後のドライバで何とかならんかと期待してるわ。
553名無しさんの野望:2010/04/18(日) 16:28:47 ID:UHsFgiLS
>積むなら能力的にGTS250程度がコスパ良好だろうが消費電力とDXが・・・・

今PC自体が買い時じゃないし、悩ましいよな。
俺ならビデオカードなしで組んで、値崩れしてきた9800GTGEとか(電力面で)
次に良いものがでたら、オクで売ればいいし、そのためにも箱つきで。
554名無しさんの野望:2010/04/18(日) 16:43:08 ID:qudBwooX
うちは帯域詐欺じゃない9600GTGEを1個予備で確保してる。
こんなことになるなんて思いもしなかったよ。
555名無しさんの野望:2010/04/18(日) 22:45:56 ID:mKVziBpJ
548だが教えてくれた方々ありがとう
自分はシムズ以外のPCゲー全然やらないから本気で困る
556名無しさんの野望:2010/04/19(月) 02:24:57 ID:L2Leq9sH
シムズしかやらないお嬢さん(みのもんた的に)なら最新3Dゲームのスペッコとは無縁だし
なんだかんだでゲフォがよいよ。250いわんとPCとセット売りの220程度でも余裕だろ。
557名無しさんの野望:2010/04/19(月) 04:24:42 ID:6ssn+pwD
シムズ2で彼女できました!!
558名無しさんの野望:2010/04/21(水) 21:20:41 ID:u5DWJt4f
>>557
逝ってよし
559名無しさんの野望:2010/04/24(土) 09:06:09 ID:UkQU8we/
シムピには戻れない

かといってシムズ3もなんか違う

どこにも行けず立ち止まる俺がいる



@過疎スレにて
560名無しさんの野望:2010/04/24(土) 09:35:13 ID:BEdgUfWf
過疎スレいうなw
561名無しさんの野望:2010/04/24(土) 15:15:25 ID:Smkfs6ga
何て言うか、SIMS3は綺麗すぎるというか生きてる感が薄いというか。
取り敢えず2のロードがどんなに長くてもクラッシュしても懲りずにやるのにな。
結局2に帰って2ばかり起動してるですわ。
3は拡張も買ってないや、そいや。

それより2をDVDメディアでフルセット出して欲しいなあ。
562名無しさんの野望:2010/04/24(土) 20:51:58 ID:uBHNCFHf
それかダウンロード販売で売ってほしい
英語版の拡張でも元のsims2が日本語版なら日本語化されるし

されなくてもレジストリ弄って改造出来るが
563名無しさんの野望:2010/04/24(土) 22:32:43 ID:UkQU8we/
フルインスコ用のisoをディスクから自作できないかな。
スキルある人ならとっくにやってるんだろうね。
再インスコの枚数が鬼すぐる。無印だけで4枚とか何その苦行つか今の時代にCDってw
torrentならフルコンプisoが存在するんだけど、割らずに自分のシリアル打ち込んだとしても
なんとなく罪悪感が・・・
564名無しさんの野望:2010/04/25(日) 15:00:31 ID:QoFU2YxY
DVD decrypterで吸い出せない?
イメージ化して置いとくと再インストールも早いし良いよね
565名無しさんの野望:2010/04/25(日) 16:13:58 ID:aWS3KpYr
DVD decrypterで吸い出せるんだけど、
マウントするとそれってDVDドライブとちゃうで、仮想すんなヴォケって怒られる
566名無しさんの野望:2010/04/25(日) 17:54:00 ID:1THhV+zM
大声で言える事ではないがNoDVDパッチと言う名のファイルがネット上には大量に流れてる。
指定されたファイルのあるフォルダに放り込むタイプもあればゲームのexe(シムズ2だとsims2.exeってやつ)と置き換えて適用するタイプ等。

まぁどれを取ってもそのパッチ単体ではゲームは起動しないので違法じゃないんだけどね
言うとしたらパッチだけをDLは合法。ゲーム自体は購入してあり、それにパッチを当てるのも合法。
但し、ゲームをP2Pとかでダウンロードして、起動出来ないからと言ってそれにパッチを当てると100%違法。

まぁそう言ったパッチを使うのは危険な橋を突き進む事だから渡りたくないって人は渡らなくても良いよ
むしろ積極的に勧める物でもないし
567名無しさんの野望:2010/04/25(日) 19:42:44 ID:i1bqknQt
今のPCの環境だとWacomのドライバがエラー吐くとsims2が落ちるwワロタwww
568名無しさんの野望:2010/04/25(日) 23:56:33 ID:jCo3/VdH
>>566
ウィルスとスパイには注意しろよ
対策ソフトじゃまず検知されないからな
569名無しさんの野望:2010/04/27(火) 01:33:17 ID:mKbfqSEX
ウイルスにやられた後から検知されたりだな
しかも消えないという
570名無しさんの野望:2010/04/27(火) 01:40:56 ID:ORqXlCfL
一般に広まったウィルス・メールにくっ付いてくるウィルス用にウィルスバスター2010
スパイウェア・トロイの木馬用にspybot
ウィルスバスターが取り逃したウィルス用にavast4.8
spybotが取り逃がしたスパイウェア・トロイの木馬とアドウェア用にAd-Aware

以上の4つを搭載してる俺のPCは常にメモリの容量取り合い合戦状態

ウィンドウズ7にしたいんだけどsims2が動くのか分からないから手が出ない。
ウィンドウズ7にしたらメモリの認識量が多くなるから嬉しいんだが
571名無しさんの野望:2010/04/27(火) 01:58:40 ID:w/+/tp0z
仕込まれてたら無意味な事判って言ってんのか?これは
572名無しさんの野望:2010/04/28(水) 04:05:08 ID:Tb5lyBjY
すいません、今始めたとこなんだけど
ごみ箱売ってるとこだけ見つかりません
水廻りでもその他でも装飾でも見つかりません
教えていただけませんか
573名無しさんの野望:2010/04/28(水) 04:12:59 ID:U5YNQxhL
購入→∴→∴
574名無しさんの野望:2010/04/28(水) 05:56:10 ID:DZlqPVyZ
一応補足
外に置いてあるゴミ缶は買えないよ

その他のとこにクズカゴ
キッチン用品のとこにゴミ圧縮機ね
575572:2010/04/29(木) 13:42:11 ID:JsxAue0L
やっと見つかった!
教えてくれてありがとう
576名無しさんの野望:2010/04/30(金) 03:17:29 ID:NwSRDA5+
>>570
つか、原因がウンコPC(OS)の貧弱メモリだとわかっているなら
何でもかんでも同時起動しないで
sims2やってる時はセキュリティ含む常駐すべて切って
念のために回線引っこ抜いてプレイすりゃいいじゃんかよ。
シムピの時代は今より環境厳しかったから
常駐切るのは常識だったぞ。

つかXPでも3Gは積めるのに
OSのせいでメモリ不足とかありえんだろ。
sims2そのもののメモリ占有は2G程度だし。
スタートアップに無駄プロセスがどっさり登録されてたらシネ
577名無しさんの野望:2010/04/30(金) 03:22:36 ID:NwSRDA5+
>>566
>ゲーム自体は購入してあり、それにパッチを当てるのも合法。

基本的に要ディスクのPCゲームは.exeをNOCDハックにしてる。
ドライブにいちいち入れるのも面倒だし
ドライブにいれっぱなしだと勝手に起動するのもウザイし
ドライブがギュンギュン回るのも、消耗が気になってムカつく。
起動ディスク回避はシムピの時代からシムズ3までやってる。
むろん正規ユーザー。
578名無しさんの野望:2010/05/01(土) 00:26:21 ID:TIwqqb8O
常駐切ってやるのが常識なんて初耳。
自分もシムピの頃からやってるけどそこまで余裕なかったわけじゃなし。
スタートアップってwww
シムズ関係なく、パソコン初心者が一番最初に対処しましょうと言われる項目w
ここで知らない奴なんていないだろ。
シムズのレビューみてると思うのは、重いの感覚が違うだけなんじゃないかと思う。
起動に3分かかるのが重いと感じる人がいれば、10分でまあよろしと感じる人もいる。
579名無しさんの野望:2010/05/01(土) 02:28:50 ID:Bw7gVC9q
俺は2~3FPSでも我慢できるけど、常駐まで切る人は10FPS以上なければ気がすまないってとこだろう
上と同じ意見だ気にするな
580名無しさんの野望:2010/05/01(土) 05:11:56 ID:i2YkJ7YL
>常駐切ってやるのが常識なんて初耳。
>自分もシムピの頃からやってるけど

シムピをリアルタイムでやってない人間のクソ発言だなw
Maxis製のゲームはシムシティにしてもシムピにしても
当時のPCの上位モデルでもスペックギリギリどころか足りないぐらいだった。
リアルタイムでやってた人間にとっては鉄板>常駐切り
どのFAQサイトにも必ず鉄板として記載されていた。
京円作成FAQにも、ぺぷちFAQにも、ガッツリ記載されている。

完全版3しか知らないやつは、そりゃ余裕だろうさ。その頃は時代はSims2だったんだし。
581名無しさんの野望:2010/05/01(土) 10:08:17 ID:AJ7H5NoO
ぜんぜんマターリしてないじゃん
582名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:17:09 ID:Oce36SOL
2chでマターリしてるとこなんてない
ごく普通
そんなマターリしたきゃmixiでペロペロ舐め合いしてな
583名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:43:05 ID:ZnD8FFUX
京円さん懐かしい
てかロースペック向けに書かれたFAQを例に出されてもな
580のパソコンが常に一世代前だったってことでしょ

話変わるけど、Spring4SimsのFinds見ようとしたら詐欺ソフト出てきたわー
584名無しさんの野望:2010/05/02(日) 01:09:47 ID:NVKYwDdf
乱平面構造のインテリア用基礎ってので作ったら
壁が基礎の上に造れないんだけど
これってバグってんのかな
585名無しさんの野望:2010/05/02(日) 02:15:48 ID:WaMIkzJF
バグじゃないよ
それはそういう基礎なんだよ
家の中に段差作ったりとか他の基礎の上に置けたりとか結構重宝するよ
586名無しさんの野望:2010/05/02(日) 05:48:49 ID:NVKYwDdf
>>585
そっかありがとう
また最初から造り直しだw
587名無しさんの野望:2010/05/02(日) 05:56:24 ID:afY1BdAD
室内基礎は撤去できなくなったりすることがあるから、よーく練りこんで最後に設置するといいよ。
588名無しさんの野望:2010/05/03(月) 02:41:52 ID:1vVsqepF
プレイし始めた当初はなぜかデフォルトの家具や服を使うと負けのような気がしていた
数年経った今、重たいからDL品はリカラーに止めてデフォルトの家具を愛用している
でもサイト巡りは止められない…もう体力が真っ赤だ
589名無しさんの野望:2010/05/03(月) 10:38:33 ID:m2l6McI5
CEPがダウンロードできない
ちゃんとログインしてるしクッキーも許可してるのになぜ?
過去ログとか見るとみんな自己解決してるみたいなんだけど…
何度やってもこうなる↓

No cookies found!
No valid MTS login could be found. Please note that you must be logged into MTS to use this server.

Reasons for this not working are:

If you are logged in, then make sure you aren't using any kind of cookie blocker, like Norton Internet Security.
Try allowing "modthesims.info" in your security software for cookies.
MAKE SURE you have ticked the "Remember Me" option when logging in. If you do not, then you will not be able to download.
590名無しさんの野望:2010/05/03(月) 10:48:55 ID:AHYhr8/z
英文にちゃんと書いてあるじゃん
それくらい読めよ
591名無しさんの野望:2010/05/03(月) 11:01:54 ID:m2l6McI5
書き込んだ途端うまくいく法則


スレ汚しすまんかった
592名無しさんの野望:2010/05/06(木) 07:33:25 ID:lU5FXBz3
>>588
デフォだけで素敵ハウスを建てられるようになったら勝ち組
つか、本当にセンスいい人はデフォだけでもハイセンスな内装なんだよなぁ
593名無しさんの野望:2010/05/06(木) 12:01:14 ID:kmw4bLCn
確かに、センス良い人は関係ないよね。
ところで、最近家族を8人以上の大家族にしたいと考えているんだけど、最大値を変更
出来るものなのかな?
594名無しさんの野望:2010/05/06(木) 13:24:24 ID:8EFPi3xs
できる
595名無しさんの野望:2010/05/06(木) 18:52:13 ID:vS9hfeSG
自分もデフォ家具を使いたいんだけど、色が奇抜すぎたり合わなかったりで…
お奨めのリカラーサイトなどを教えていただけませんか。
596名無しさんの野望:2010/05/07(金) 08:45:27 ID:hJpX1Pe/
>>594
出来ると聞いて、色々と調べたけど見つかりませんでした。
方法とか、サイトとか教えてくれると助かります。
597名無しさんの野望:2010/05/07(金) 09:01:49 ID:EGS8BDDE
どう調べて、どう努力したか
教えてくれると考えます
598名無しさんの野望:2010/05/07(金) 09:18:40 ID:xW+zJsgf
>>595
Piggi's sims
599名無しさんの野望:2010/05/07(金) 15:29:36 ID:Dn/I5Qj+
>>596
googleで思いつく限りのキーワード入れてみればいいよ
家族拡張したいんだから、Familyとかlimitとか色々あるでしょ
600名無しさんの野望:2010/05/08(土) 07:47:42 ID:WyOGhO4V
ヲチスレ見てない人も多いと思うので転載。

193 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/05/07(金) 22:51:39 ID:BZKwa7Qk0
BPSのそのスレでGoS復活を知って、
更に、そこでBeoたんが亡くなったのを知った。・゚・(ノД`)・゚・。
安らかに。
601名無しさんの野望:2010/05/08(土) 11:35:40 ID:HSmcV9gD
いや、オチ関係なしに普通に新規の情報として書き込めばいいのに
バカなのか
602名無しさんの野望:2010/05/09(日) 03:49:19 ID:54yQU8Hq
家族の上限変更modなら某logicalにあるけど
不具合も多いらしいぞ
603名無しさんの野望:2010/05/09(日) 12:32:08 ID:zafbblGA
>>600
だれかと思ったらbeosboxboyさんか・・・(-人-)
604名無しさんの野望:2010/05/09(日) 18:10:14 ID:54yQU8Hq
beosboxboyが引退って
あのテのジャンルでは第一人者やんか。
まぁSims3にはハマらんだろうなーとは思ってたが
既存の2modは墓場行き?
2も3も放置してるんだけど
再開するときにbeosboxboyのmodないと
ある種のシムが作れないw
605名無しさんの野望:2010/05/10(月) 08:13:25 ID:15MRlxsE
遅くなって今更感があるけど、家のが規制に引っかかっていたので、会社から。
>>599
MTS2さん?のサイトに上限が30人に増えるのを見つけて導入したのですが、反映
されず。
まあ、不具合が多いらしいので、反映されたら、それはそれで問題がでたかもしれ
ないけどもw
探し方が悪いのか、他には見つけられなかったので、聞いてみたのですよ。
と言うか、今更マルチになっちゃうので、向こうでは聞けないけど、質問スレって言
うのが他にあったのね。
606名無しさんの野望:2010/05/10(月) 21:53:18 ID:1hEsmAbB
自分の家で出産して増やすか、提案→引越しで増やさないと
家族の人数は増えないと言うことを聞いたことがある。

その事か分からないけど参考までに
607名無しさんの野望:2010/05/11(火) 13:32:20 ID:6Kx/TwUB
古いPCでもプレイできますか?
P4 3GHz Mem1G(2Gに増設可能)
問題はPCIeがないのでグラボをAGPかPCI差しになること。
手持ちにゲフォ5700LEのロープロが一応あります。
グラを落としまくればモッサリながら動くレベルだろうってとこでしょうかね?

Sims2は別のマシン(故)でホットナイトまでしかやってないんだけど
上記スペックでだましだましプレイ可能ならアドオン買い足してやろうかと考えてます。
あとSims3はマルチコア対応(たしか2コア使用)みたいだけど
Sims2は2コアに最適化されてるのか、シングルコアのゲームなのかが
いまいち分からないんです。
シングルコアゲーなら古いP4でも一向に構わないわけで
まぁグラボがネックなのはともかく。

どんなもんですかね?
608名無しさんの野望:2010/05/11(火) 13:38:28 ID:6Kx/TwUB
ちなみに
無印+キャンパス+ホットナイト(ここまで手持ち)
買い足し
ビジネス+シーズンズ(予定)
マシンに余力があれば
フリータイム
あたりで考えてます。

グラボの性能は除外して
CPU的には公共に行ったらNPC制限かかってゴーストタウン化レベル?
P4の3GHzは無印当初は過不足ないスペックだったけど
アドオンが進むにつれて当然CPUへの要求が↑だよね。
609名無しさんの野望:2010/05/11(火) 13:44:31 ID:6Kx/TwUB
>グラボの性能は除外して

とは書いたけど、AGP差しでプレイしてる方いますか?
ホットナイト当時なら普通にAGP差しの時代だったような…
年月が流れすぎて色々と思い出せないです。

ちなみに他人のPCでSims3はちょいプレイ済みですが
要求スペックがSims2と比較にならないので、
ほどほどにアドオンをいれたSims2の感覚がつかめません。

長文&分割書き込みで読みにくくてすいません。
新規にPCを用意するなら今時のゲーミングPCでSims3をやるんだけど
古いPCを利用できるなら、1〜2年Sims2を楽しもうかと考えてるんです。
610名無しさんの野望:2010/05/11(火) 13:51:43 ID:glqDNeaK
できるけど
新しいPCを用意してsims3をやることをおすすめする
それか新しいPCでsims2
611名無しさんの野望:2010/05/11(火) 13:59:34 ID:fzR/FZsw
>>609
いまのマシンでホットナイトまで入れて起動してみないの?
まずはそこからだと思うんだけど。

ちなみにC2DとGF9600、Mem3.3の当方だとSims2全部入り&Downloadsフォルダ容量3Gと
Sims3ベースゲームのみ&Modsフォルダ1Gだと圧倒的に後者の方が軽い。
612名無しさんの野望:2010/05/11(火) 14:06:11 ID:6Kx/TwUB
即レスありがとう
新しいPCでSims2をやる選択肢はないです。
新しいPCを買うにはマザボ規格で時期悪なので来年まで3Dゲーはお預け
なので古いP4でSims2できないかと思いまして。

Sims2はPCスペックアップの過渡期のゲームなので
P4時代のPCで戦ってる人もいるかな?って思ったので
推奨環境関係なく質問してみたんです。
テンプレのcpuLevelHigh2.8GHzが分岐なら
3GHzで充分戦えるやんってなりますが
そんなもんじゃないのでは?と
613名無しさんの野望:2010/05/11(火) 14:13:11 ID:6Kx/TwUB
>>611
>C2DとGF9600、Mem3.3の当方だとSims2全部入り&Downloadsフォルダ容量3Gと
>Sims3ベースゲームのみ&Modsフォルダ1Gだと圧倒的に後者の方が軽い。

これって、Sims2がシングルコアにしか対応してないってことなんでしょうかね?
もちろん全アドオン入れたことによるメモリ占有とかもあるのでしょうが
Sims3の方が軽いのはマルチコアに最適化されてるからなのかな?

自分がホットナイトまででプレイしてたのはアス1.9GHz/Mem1G/ゲフォ5700機なので
その時の体感はわかってます。
その後のアドオンを入れて上記より少しマシな
P4 3GHz/Mem2G/グラボAGPのなにかで
ある程度プレイできるかなぁと思ったんです。

未だにシングルコアPCでプレイしている人がいらっしゃったら
ご意見よろ
614名無しさんの野望:2010/05/11(火) 16:48:58 ID:7hzaeA7B
P4 3.0E(プレスコHT) mem2G(512*4) Radeon X1300PRO AGP8x 256MB
シーズンズ〜トラベラーズあたりでえらく重くなりパーティ2人しか呼べなくなった。グラフィックは最低設定。
大学寮も自分以外には2人しか部屋から出てこなくなった。ダウンタウンや旅行先に行っても区画に客が2、3人
しかいない。Graphics Rules.sgrいじっても変わらなかった。グラボがもっと性能よければ変わるかもで参考程度に。

E8400・9600GTなマシン作ったときに実験で前PCのCドライブHDDを各種ドライバ入れてまんま使ったんですが、
Sims2立ち上げたら特にいじってないのにEP全部入りでも8人呼べて街にも人がわらわら沸いてました。
後半のEPは>>6の設定でなく起動時に何か判定してるのかも
615名無しさんの野望:2010/05/11(火) 17:56:51 ID:kCdnJkAn
それだけ知識があるならやってみればいいと思う
PCの買い替えの時期見てるだけでしょ
616名無しさんの野望:2010/05/11(火) 19:34:36 ID:0aE+9Q97
Athlon64X2 6000+、Mem 4GB、HD4870 1GBの引退寸前PCでも全部入りシムズ2がなんとか動いてます。
VGAよりもCPU負担の方が大きいんですね。
617名無しさんの野望:2010/05/12(水) 16:53:37 ID:RjpADnax
618名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:26:09 ID:TY9AnAWX
downloadフォルダを整理してたら気に入っていたアイライナーが行方不明…
必ずzipファイルは絵と一緒にフォルダに入れて保存してあるはずなのに
探し出せないまま一週間が過ぎて行く…
619名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:56:35 ID:+P7zZIcS
わかるわ
フォルダ分けしてあるにも関わらずファイルが大量すぎて見つけられない
メイクは特に保存した絵から分かりにくいよね
620名無しさんの野望:2010/05/15(土) 12:15:58 ID:796USRQP
ちょっとキッチンのカウンターを…と探しに出て、まったく関係ないオブジェを落としまくり。
気が付いたらDLフォルダは3GB目前だ。実際にプレイしてる時間より、確実にサイト巡り
の方が長いぞ。
621名無しさんの野望:2010/05/15(土) 12:37:42 ID:zcqP/MIj
しかしそれも楽しい時間なんだよね。
622名無しさんの野望:2010/05/15(土) 18:46:00 ID:vt5CvwIP
子供キャラが可愛く作れない・・・・
なんかおばさんみたいになる・・・むずかしい・・・
623名無しさんの野望:2010/05/15(土) 18:53:45 ID:aSOEn4Fr
子どもキャラはスキンのせいかシワみたいなのができたり
眼と眉毛の間が変になったりと色々難しいね
624名無しさんの野望:2010/05/16(日) 20:59:19 ID:RJ5XpACx
無駄に老けた子供が出来るよな
625名無しさんの野望:2010/05/16(日) 21:06:29 ID:SwHAXW4Q
>>620
3GBってすごいなー
自分はDLフォルダを837MBまでダイエットさせることに成功したぞ
626名無しさんの野望:2010/05/16(日) 22:55:09 ID:B0U7R05O
自分はDL保存フォルダは26GBだけど
プレイ用のDLフォルダはダイエットしまくって800MBくらいにしてるな
ゲーム内でもコレクション利用して整理整頓しまくって
そのくらいの容量が丁度いい
627名無しさんの野望:2010/05/17(月) 00:21:31 ID:k7czCT9N
>>626
コレクションファイル利用して整理しようとしても、なんかわけわからなくなっちゃう…
名前だけではわからないし。どうやって整理してる?

あとアイテムが、カテゴリー欄には出ないでコレクションファイルだけにしか出ない
ようにしてくれたら楽なのになー。
628名無しさんの野望:2010/05/17(月) 11:03:05 ID:enBQ1G8u
>627
いっそのことコレクションファイルの名前をいちいち「食器」「調理器具」「棚」「サイドボード」とか
極端に細かく名づけて区切ってみたら?
あと、コレクションのアイコン配布してるの貰ってきてみたら?細かいよ
カテゴリー欄に出なくするにはsimpeでコレクションファイルを直接いじればよい。
これでもっとすっきり。
629名無しさんの野望:2010/05/17(月) 12:25:12 ID:ANPf2EA1
装飾品がやたら多いからコレクションファイルで分けてる
キッチン用とか机用とか風呂用とか場所や用途で分別
キッチン用は特に多いから食品・ドリンク・キッチン用品・壁飾りその他など細分

最初に仕分けする時には時間かかったけど
次からは新しいMOD入れたら必ず登録するようにするだけだし
探しやすくなるので「似たようなのあったかも?」とか要る・要らないがハッキリするようになった
アイテムの順番を好きなように変えられるのも嬉しいな
630名無しさんの野望:2010/05/17(月) 13:00:51 ID:enBQ1G8u
>629
一緒一緒。
やっぱりキッチンが多くなるよね。
ページが増えるのが嫌なので食器もガラス・陶器・ブリキとか細かく分けてるけど探しやすい。
今は昔と比べて新しいものをDLするペースがゆっくりだから
DLする度にコレクション整理して、その時に
>探しやすくなるので「似たようなのあったかも?」とか要る・要らないがハッキリするようになった
となるので、作者が好きだしお気に入りだけどゲーム内では特に使わないものは
保存に留めるだけにできて、とても良い。
一緒に使う机椅子とかもOMSPも順番換えで一緒に並べられるしね。
631名無しさんの野望:2010/05/17(月) 13:51:15 ID:k7czCT9N
>>628
コレクションファイルのアイコン、配布しているのはMTSでしか見つけられなかったので
それをとりあえず落としてきました。これから分類に入ります…

あとここではスレ違いは承知なのですが、コレクションファイルのアイテムをカテゴリー
欄に出さないようにするSimpeの設定はどうすれば良いのでしょう?
632名無しさんの野望:2010/05/17(月) 15:05:36 ID:ANPf2EA1
>>630
そうそう!
OMSPや一段ずつの壁ラックなんかのアイテム数が多いセット物を
自分の使いやすい並べ方にしておけるのはホント便利
633名無しさんの野望:2010/05/17(月) 19:24:36 ID:YxYroRt9
>>631
シムズ2に関係ないサイトで配ってるアイコンでも作れるよ
自分の好みやカテゴリに合ったのを選べるし

634名無しさんの野望:2010/05/18(火) 10:45:59 ID:gCculmOH
どうでもいいけどシムズ3が終わってるな
タイムマシンで過去に戻ったりとか現実離れにもほどがある
やっぱり2がいいね
635名無しさんの野望:2010/05/18(火) 11:30:23 ID:4nZaqxqk
悪口イクナイ
636名無しさんの野望:2010/05/18(火) 12:14:02 ID:Kzn1Ic9V
相変わらずの規制・・・。

>>617
遅レスだけど、有り難う。
おかげさまで家中がカオスと化したw
637名無しさんの野望:2010/05/18(火) 16:31:08 ID:J7u9Cuxe
2より3のほうが可愛く作れるん?作れないんならいらないけど
638名無しさんの野望:2010/05/18(火) 17:29:49 ID:Kzn1Ic9V
>>637
全体的に身体が太いかな〜。
2でスキン入れたくらいに綺麗だし、可愛くは作れるんだけど、個人的には
すぐ全体が丸くなるのが嫌いで2に戻ってしまった。
ドアに鍵が掛けられないもね。
639名無しさんの野望:2010/05/18(火) 17:38:47 ID:XZTug3sf
ドア鍵はパッチで掛けられるようになったんじゃなかったっけ?
640名無しさんの野望:2010/05/18(火) 19:22:58 ID:HdmaLJ6Z
3って体型変えられないのか?
2は細いのとデブでデフォで
マッチョとかグラマラスにするにはそういう体型の
メッシュとか入れればいいってのでおk?
641名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:32:47 ID:I5aK+8LZ
初心者質問スレに行け
642名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:40:53 ID:Zz4jrbnf
3はデフォの顔が二重顎だろおまえみたいなふっくら、子供なんて立派な肥満児顔
統計で出ているアメリカの肥満率って本当なんだなと理解できた瞬間でもある

でもやってるうちに慣れるよ
643名無しさんの野望:2010/05/19(水) 08:07:21 ID:yZzMegpD
一番わかりやすいのはPeggyのHPじゃないかと思う。
トップページに並ぶサムネを見て、2の方と3の方と、どっちが好みだか自分で判断すればいい。
(ちなみに最初に3カスタムヘア導入に成功したのがPeggy。初期型のモデルシムは今のものより
さらにふっくらもっさりしてる)

体型は運動具合でいくらでも変わる。
2では特殊体型導入しないといけなかった細マッチョもゴリマッチョもデフォでできる。
ユーザーメイドのスライダー導入すれば巨乳も巨ケツも貧乳もできる。

ただしユーザーメイド品を突っ込めば要求スペックは推奨環境からさらに必要になるのは必定。
デフォでテクスチャ替えができる分テクスチャ読み込みにも時間がかかるようになっているから、
2の時にはそれほど必要性を感じなかった高速HDDが3本スレで話題になることもしばしば。
644名無しさんの野望:2010/05/19(水) 10:00:59 ID:eS/AZiWZ
はぁ?マルチコアに最適化してない2の方がモッサリじゃん。
居残り組だからって、3叩きもいい加減に汁。
645名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:05:57 ID:BQdhTqDb
ここは2のスレだお
646名無しさんの野望:2010/05/19(水) 23:25:58 ID:dirjqY3x
>>644
居残り組みだと侮蔑の言葉を投げかけるような奴は2をすんな。此処にくんな。
好きで2だけやっとるんだわ。3はグラフィックも造形も好かん。
3やっとる奴が好かんと余計3が嫌いになったわ。>>644は、3だけやっとけ。
647名無しさんの野望:2010/05/19(水) 23:40:51 ID:VhBvkBIe
自分も最近は始めたんだけど
グラが好みじゃないのと現時点で出来ることが多いから
2を選んだ口だな
いっそピープルでも良かったんだけど手に入れにくいからなあ
648名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:21:57 ID:fJXGbDfU
いい加減に汁って言いまわし久し振りにみたな

ここで3の事訊かれて答えてる人って「居残り組」じゃないだろ
強いて言うなら「平行組」じゃねーの
649名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:28:21 ID:TioABiu8
シムズ2発売当初は、シムピ残留組の嫉妬レスがひどかったよな。
パソンでも「2なんてキモイし絶対やらない」とか2に罵詈雑言だったコテが
新しいPC買ったとたん「もうシムピなんかに戻れないww」発言してたのを思い出した。

3やってても、たまーに2のスレを見にくる人間も多い。
卒業したからとはいえ、2が好きだったからね。
「3なんか」「ここ2スレだから3の粗探しは当然」つってる奴は、
3のスレでえんえんと2のダメ出ししてるの見かけても平気なんか?

しかもmodが出揃ってない段階で比較するのおかしいだろ。
大学出た頃のシムズ2なんてmodが揃ってなかったから
お粗末なシムしか作れなかったぞ。

シムピも2も面白い。だが3のシームレスは絶対に体験した方がいいぞ。
デフォで比較すると、3のキャラメイクは秀逸だしな。スキンは充実していくし。
650名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:36:30 ID:TioABiu8
>>646>>647は「シムズ3のグラきもい」とか言ってるが
modなしの2のグラと3のグラを比較しての感想でないとおかしい。
デフォだと(当時はともかく今では)2は大味なゴム人形だろ。
しかも体型すら弄れないしな。
mod作者の綺麗なスキンを貼って化粧しまくりでやっと見れるレベル。
キャラメイクツールは断然3。それに貼るスキンが出揃ってないだけ。
3のキャラメイクで不満が出てるのは顎下のフェイスラインぐらいなもんだ。

べつに3マンセーなんじゃなくて
他の3Dゲーでもキャラメイクツールは時代とともに進化してる。
最新ツールが優秀なのは当然なことだ。
651名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:41:31 ID:fJXGbDfU
649読んで思い出した、648での書き忘れ
>>644の言ってる3叩きってどのレスのこと?

>>649の言う「3なんか」「ここ2スレだから3の粗探しは当然」つってる奴
ってどのレスのこと?最近のレスじゃないよね?ここ最近のだったらナイーブすぎじゃね?
652名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:46:02 ID:ohD/fFCb
ペット飼えない3なんかイラネ
653名無しさんの野望:2010/05/20(木) 01:01:14 ID:zJRwfgHy
ペットって良い?ローディングが長くなるつーので買ってない。

フリータイムはいい追加パックだと思うけども、
「〜のブログを書く」の願望がスロットを占めることが多く
5つ全部とかザラ。萎える
654名無しさんの野望:2010/05/20(木) 01:14:51 ID:tGFEvt/2
>>649
>3のスレでえんえんと2のダメ出ししてるの見かけても平気なんか?

このスレで出ている3へのダメ出し程度なんか気にしないよ。
やっぱり2のダメなところが気になる人達が3をやってるんだなーと
思うだけだ。
人間はそれぞれ好みも不満に思うところも違うんだから、意見が
違って当然だろう。

すべての人間は3が一番好きなはず、って言ってる奴の方が気持ち悪い。
何のために意見統一しなきゃいけないんだよ。
娯楽なんだから好きなものを好きなようにやればいいじゃん。
655名無しさんの野望:2010/05/20(木) 01:22:17 ID:kGcv/rnX
そういや新しい街作ろうと思うんだけど
やっぱデフォのご近所の人とかいないんだよね?
656名無しさんの野望:2010/05/20(木) 01:38:46 ID:i2icR3EB
>>653
期待しすぎるとがっかりする
期待しないと結構可愛かったりする

ぬこがいいんだよー
何もせずぼーっとしてたりゴロゴロ寝てるだけだったりチョウチョ追っかけたりするのがいいんだよー
657名無しさんの野望:2010/05/20(木) 02:30:23 ID:0krxE4yu
しかしペットがじゃれついて家具が破壊されていた時の気持ちといったら…
658名無しさんの野望:2010/05/20(木) 02:31:16 ID:WZCaTxK7
>>655
もちろん、ゴスとかキュリアスとかはいないよ。
データセットによって、家族のカタログやら区画のカタログやらにお決まりのシムが入ってくる。
例えば、フリータイム!ならクーク。トラベラーズ!ならトラベラー。

他、、

キャンパスライフ!は、大学によってお決まりの家族が追加される。

ホットナイト!は、新しいダウンタウンを作成するとデフォかまっさらな土地かに関係なく
同じ顔で名前がランダムなシムが増える。
ただし、とある区画にあるお墓のシムは、ちゃんと固定氏名で死んだシムとしてデータに存在するよ。

ショップライフ!は、デフォの商業地区を作るとそこにランドグラーブとかの定住家族が追加される。
まっさらな商業地区の場合は、シムは追加されなかったはず。

腹減った…
659名無しさんの野望:2010/05/20(木) 03:15:40 ID:kGcv/rnX
>>658
丁寧にありがとう
ホットナイト!あるからダウンタウン作成してみるよ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org898375.jpg
660名無しさんの野望:2010/05/20(木) 09:10:01 ID:PYUIiLUE
>658 に感謝する +500
661名無しさんの野望:2010/05/20(木) 20:51:57 ID:6qI56MLg
>>650 modなしでグラの点では3より2の方が良い。
3は色が鮮やか過ぎて、いかにも作り物っぽい。2のグラの方が自然だと思う。

modが出揃ったとしてもグラは変わらないだろうから、根本的にグラが変わらない限り
3を積極的にやろうという気は起きないね。
3もインストールしたままだ、全然やっていない。やる気も起きない。
2のグラのまま、シームレスで、ネット交流出来る様になれば言う事がないが。
シム4が出て、2のようなグラで、↑のようになっていれば、やる気が起きるかもな。
個人的見解なので、3やりたい奴はやれと思うが、3の2叩きが起きたから、こっちも言うだけのこと。
662名無しさんの野望:2010/05/20(木) 20:58:30 ID:6qI56MLg
>最新ツールが優秀なのは当然なことだ。
よく退化していると、3のスレでも見かけるね。改善より改悪だとね。

期待してたけど、ガッカリだったな。職人が幾ら綺麗にしても元がああじゃ無理じゃね?
ハードル上げすぎ。3がどこまで行くかは遠めで見てるよ。まぁ個人的見解。
それと、建築オンリーの人にはまだシム人がどんなだろうと関係ないし耐えられるのかもな。
663名無しさんの野望:2010/05/20(木) 20:58:44 ID:0krxE4yu
2と3を並行してやってる自分から見ると、両方やってる人ならだれでも当たり前に気付く事実を
指摘しているレスがあるだけで誰も叩いたりしてないと思うんだが、もしかして「叩いた」「叩かれた」って
言ってる人は同じ人?

664名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:04:18 ID:/o3mby0h
必死に叩いてるのは前に居たどこぞのおばさんと一緒の理由ように見えて仕方がないw
3は3だし、2は2此処まで必死に争うことじゃ無い。
665名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:13:31 ID:6qI56MLg
3マンセーって言ってる奴はなんで2のスレに来てるんだよw

3マンセーで3だけで満足してればいいだけだろが。
2のスレで3マンセーとか言うな。3だけでやってろ。
666名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:16:41 ID:0krxE4yu
あ、なんだ、NGに突っ込んでいい人だったのか。
667名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:24:54 ID:IEJqlooX
言い合ってる内容がシムの見た目というところがしょうもないな。
そんなの個人の好き嫌いの問題なんだから、2のほうが良い、いや3だ、なんて言い争っても意味ないし。
自分はこっちが好き、って言うだけならともかく、相手の好みを否定するような発言は荒れるだけ。

2スレだから3をけなして良いとか、3スレだから2を貶めても良いとか、そういう問題じゃない。
668名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:31:34 ID:6qI56MLg
0krxE4yu お前はうがち過ぎ。同じ人じゃない。ネットやってると、なんでも疑心暗鬼に駆られるものだな。

>前に居たどこぞのおばさんと一緒の理由
どこのおばさんの事だ?なんの理由の事だ?このスレ常連(笑)じゃないから分からない。

だから個人的見解と言ってるだろ。3をやりたい奴は好きにおやりなさい(笑)
669名無しさんの野望:2010/05/21(金) 02:52:36 ID:yc4ZDkJ5
そもそも人間の顔というのは美形でも少しキモイからな
髪型で誤魔化しているだけだよ
670名無しさんの野望:2010/05/21(金) 23:59:44 ID:KUNPSU9W
久々に伸びてるなぁと思ったら建設的な話題は無かった
671名無しさんの野望:2010/05/22(土) 02:10:13 ID:VEYnI8Q5
建設的といえば段差があっても階段なしで自然に上り下りできたらいいのに。
実家の玄関は上がり口の段差が40cmくらいあるけど普通に生活してたのに。
なんでシムどもはあの程度の段差が上れないんだ…
672名無しさんの野望:2010/05/22(土) 02:15:28 ID:/AHqTzai
>>671
システム上"階を跨ぐには階段が必要"なんです
673名無しさんの野望:2010/05/22(土) 03:39:35 ID:KzSbXIEC
上の議論の結論は、とっくの昔に出てるよね

シムズ2発売→キモいわ受けつけねぇ〜こりゃ改悪システムだろ。やっぱシムピだよな!
シムズ3発売→キモいわ受けつけねぇ〜こりゃ改悪システムだろ。やっぱシムズ2(ry

ずっと繰り返されてきたことです。
674名無しさんの野望:2010/05/22(土) 03:42:37 ID:KzSbXIEC
関係ないけど、スポアが大成功してたら
ウィル・ライトは追い出されずに済んだのだろうか?
老害呼ばわりされようが、やっぱ天才だし、シムズの産みの親なのになぁ。
675名無しさんの野望:2010/05/22(土) 10:48:29 ID:+/02xdsd
スポアって、ゲームうんねんより、数回しかインスコ出来ない仕様で敬遠され
て成功しなかったんじゃないかと、個人的には思ってる。
あと、日本人にとっては、全体的に生物がちとバタくさい気がしないでもない。
676名無しさんの野望:2010/05/22(土) 11:06:40 ID:DRmEGd4L
イニシャルであの大騒ぎ(セキュロム)だったのは、「ちょっとやってみようか」って層を
遠ざけてしまって販売的にはかなり大きなダメージだったと思うよ。
セキュロム問題が一段落した頃にはそういうライト層の興味は次の新作に移っていたし。
実際やってみると、欠点は多いが楽しめる部分も多い。
677名無しさんの野望:2010/05/22(土) 16:05:36 ID:gQqNKJu/
これロードさえ短ければなあ
678名無しさんの野望:2010/05/22(土) 16:26:27 ID:HHl3dj43
アポロとか乳首だろ
679名無しさんの野望:2010/05/22(土) 16:27:33 ID:HHl3dj43
誤爆
680名無しさんの野望:2010/05/22(土) 19:00:37 ID:Ou9r/Qij
ウィル・ライトは追い出された訳じゃないだろう
681名無しさんの野望:2010/05/23(日) 01:42:14 ID:s3HjYl6X
追い出されたようなものじゃないの?
682名無しさんの野望:2010/05/23(日) 12:26:35 ID:RZNACoya
久々にMilkshapeを使おうと思ったらすっかり忘れているw
シムピの頃は簡単に出来たメッシュの加工ができないよ
683名無しさんの野望:2010/05/23(日) 18:01:55 ID:iEuwBbaj
[TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Wiki]につながらないんだけど、落ちてたりしないよね?
アク禁されてるのかな、、、今日はじめてきたのに
684名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:07:40 ID:/RO+Io8x
そこ随分前から無くなってる
アップローダも
復活するかな〜と期待してたんだけどもう無理だろな
次スレではテンプレから外さなきゃいかんね
685名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:31:17 ID:iEuwBbaj
そうなのか、ありがとう。
だいぶ不便だね
686名無しさんの野望:2010/05/23(日) 20:00:21 ID:uy3N2Yr2
ああ、はじめて来たからがっかりして不便だなんて言ってんのか
もともとそんなに便利って程のもんじゃなかったから心配すんな
687名無しさんの野望:2010/05/23(日) 20:20:04 ID:Ds5FXUZi
いやー、はううさんのうpろだがないのはシムコミュニティ的にかなり打撃。
汎用うpろだに上げてもすぐ流れちゃうし、やっぱり一箇所でまとまってないのは
とっても残念。
688名無しさんの野望:2010/05/23(日) 23:20:17 ID:YC06LVJJ
建築面白いけど凄い複雑でムズイなあ
ペットライフ!の建築便利ツールってどんなの?
ペットには思いいれ無いんだけど便利なら使ってみたい
689名無しさんの野望:2010/05/24(月) 01:49:36 ID:4KSGcqmB
ペット以降の拡張が入ってれば使えるんじゃないのかな?
順番通り入れてるからよく知らないけど
壁でも床でも基礎でも消せるハンマーみたいな奴の事っしょ

建築はハマると時間が経つの早いよなぁ
実際シムを住まわせてみて動線が上手くいってた時の快感ったら…
690名無しさんの野望:2010/05/24(月) 01:59:49 ID:h1OEl4HM
家を作る時って家具に合わせて部屋を組む?
それとも部屋に合わせて家具を選ぶ?


まぁ自分はどちらにしろ家を建てて家具を配置した時点で燃え尽きておしまいなんだがな・・・w
691名無しさんの野望:2010/05/24(月) 02:43:48 ID:Ay0ll8Wu
>>689
ああそれか
便利は便利だろうけどなくてもいいしペット以降でいいかな
教えてくれてありがとう

>>690
自分はここは絶対純和風の家!とか
家自体に拘りがなければ家具からだな
その方が綺麗に仕上がる気がする
692名無しさんの野望:2010/05/24(月) 14:06:34 ID:XHbgkVHu
ワンパターンになりがちな自分は外壁囲って屋根作って
外観完成させてから家具配置、最後に部屋割りだなー
確かに動線上手く行った時の感動は他じゃちょっと味わえないw

数年ぶりにシムズ復帰した。
発売当時はほとんどなかったユーザーメイドの品に歓喜しながらプレイ。
拡張も全部買って、今すごく楽しい。
ここの住人の家や手製の品が見たくてうpろだ気になってたんだけど
繋がらないのは自分だけたまたまじゃなかったのか・・残念だ。
693名無しさんの野望:2010/05/24(月) 16:51:53 ID:ov2NLG1J
中2階みたいなのを説明してくれるサイトってあんの?
ホットナイトとキャンパスだけじゃダメだったら、何を買い足したらいいですか?
694名無しさんの野望:2010/05/24(月) 17:06:18 ID:gm7yqjvH
質問スレ池ボケ
695名無しさんの野望:2010/05/25(火) 01:20:58 ID:vyPcOCQZ
693みたいなループだけど新しい話題や質問がくる
悪態をつく馬鹿が出現
なんでおまえがいつも一番乗りなんだ?という思いが透けてみえるような
694をスルーした693へのレスがつく
694がきれる
スレ住人がいらつく
(時々)議論へ

伝統のパターン¥??
でもシムズの住民は基本穏やかで好き

696名無しさんの野望:2010/05/25(火) 04:49:42 ID:FMMoZgsD
>>695
おまえ今日ピュアブーツ飲んだだろ、落ち着け
697名無しさんの野望:2010/05/25(火) 11:27:43 ID:/Nb4+M2+
消える前にと落としておいた家具やオブジェ類がついに2GBを越えて、起動が
とてつもなく遅くなってきた。ので、The Compressorizerってのを入れて圧縮し
てみたんだけど・・・ファイルサイズの減りが半端ない。100kb以下のファイル
で1kbになるとか。

これってこんなに減るものなのか?スキンや髪、服には適用しないつもりだ
けど、電気製品とか動かなくなったりしないんだろうか。
698名無しさんの野望:2010/05/25(火) 12:13:27 ID:FJUW0UyW
>>697
テクスチャが削除されて使えなくなるオブもある。自己責任。
つか、容量が減れば起動が早くなるものでもない
ファイル数減らせ。
使用していない、保存してるだけのものまでDLフォルダに入れてるのが
起動の遅くなる原因だと思うけど。
699名無しさんの野望:2010/05/25(火) 13:23:26 ID:/Nb4+M2+
>>698
やっぱりテクスチャとか削除されることもあるんだね・・・1000いくつが1桁になったのとか、
そういうパターンなんだろうな。中途半端にやるとわけわからなくなりそうで思わず全部
やっちゃったんだけどさ。これからテストプレイして、不都合をみるつもり。

・・・起動はたしかに変わらないな。ファイル数が多すぎるのか。つい建築に凝ってしま
うから、ビルド関係だけでエライことになってる。でも何とか減らしてみるよ。ありがとう。
700名無しさんの野望:2010/05/25(火) 13:52:07 ID:GRGjsr8L

結局エロMODでエロゲー化。
3は移れんなぁ。
701名無しさんの野望:2010/05/25(火) 14:02:45 ID:CKbmVWJ+
エロMOD飽きない?
まあ飽きたら他のプレイすればいいんだけど
3に移れないは同意
702名無しさんの野望:2010/05/25(火) 20:54:09 ID:HLpf0OlR
>>701
色んなのいれてみたけど、結構よくできてると関心することしかり。
売春宿プレイとかできるのもあるし。
アニメーションがズレてたりするのはご愛嬌だけど。

なぜかdoggyだけまともに動かないのが残念
703名無しさんの野望:2010/05/25(火) 22:25:59 ID:JLxbwWkk
しばらくログインしてなかったらアカウント削除されたぽい
アカウント作成しようとしたら
http://thesims2.ea.com/ 登録できねぇぇぇぇ

http://register.ea.com/ クリックすると、リダイレクトされるんだが、登録画面のコンテンツが正常に読み込めてないっぽい

回避法知ってる人教えてください
704名無しさんの野望:2010/05/25(火) 23:07:25 ID:HLpf0OlR
>>703
ダウンロードばっかりで一度もポストしてないんじゃないかい?
ずーっとログインしてなくてもアカウント消されたりしたことないんだけど。
705名無しさんの野望:2010/05/25(火) 23:13:59 ID:HLpf0OlR
>>703
おっとシムズ2公式の方か
こっちも消されたことないな。

We are currently experiencing server problems.
If problems persist, please try again later.
とか出るからサーバー側の問題じゃない?
706名無しさんの野望:2010/05/25(火) 23:33:21 ID:xDE1QhNC
むむむ・・・
みごとにDOMでしたが、それが影響してるのかな
日を空けてやってみます
707名無しさんの野望:2010/05/28(金) 22:28:48 ID:Dp8QMJi2
SimPeつかってE001_Neighborhood.packageからシムのデータを抜き出す方法ありませんか?

データが壊れたらしく、今のセーブデータを使うとシムが起動しません。
E001_Neighborhood.packageを見ると、家のデータやシムのデータが見えるのですが、なんとか家のデータとシムのデータをE001_Neighborhood.packageからエクスポートして、新しいデータでも使えるようにしたいんですが・・・
708名無しさんの野望:2010/05/30(日) 16:44:07 ID:hPgyHr7k
ない(キリッ データ捨ててバックアップを戻せ
709名無しさんの野望:2010/05/31(月) 00:01:25 ID:sRzy6kNl
そもそもSimPeってデータの吸い出し出来たっけ?
710名無しさんの野望:2010/05/31(月) 02:12:12 ID:489tPyNM
そもそも壊れてしまってゲームでも開けないデータをSimPEで開けるはずないじゃん。
ご近所packageファイルが壊れてしまってるわけだし。

家データぐらいなら破損してないだろうから手動で拾えるんじゃね?
どれがどれかわからんだろうから一つ一つ新データに移植してみるしかないと思うけど。

自分はご近所ごとの定期バックアップと
お気に入りの家族(シム)を家ごとパッケージしてバックアップしてる。
なぜ二つの方法をとるかというと、ご近所バックアップしてても
ゲームは正常にプレイできているように見えて
すでに表面化してないバグに蝕まれ始めている時があるから。
そんな時はバックアップしたお気に入り家族だけ
ノアの箱舟のごとくまっさらなデータに移植して心機一転プレイをする。



711名無しさんの野望:2010/05/31(月) 02:15:29 ID:KKIj/QyM
.package ファイル内にあるリソースは、SimPEのResource List のとこで右クリックして「Extract」で抽出できるけど、
それをそのまままったく別の近所データにインポートしても反映されないと思うよ。

Sims2pack Clean Installer
ttp://sims2pack.modthesims2.com/

これで何とかなんないのかな。
やったこと無いのでよく分からん。詳しい人待ち。
てか質問スレでやれ… て言いたいが過疎ってて話題に飢えてるので今回はまあいいかw


カキコついでに。
たまに、ダウンタウンの公共区画に出向くと、いきなりPIPウィンドウが開いて
マッチメーカーがドアの呼び鈴を押しているとこにフォーカスされる。
これって何だろ? もしや魔法のランプを届けに来たジプシーってやつ?
712名無しさんの野望:2010/06/01(火) 00:04:20 ID:NJdkz3+F
公共区画に魔法のランプ持ってきたっけ?
自分は今まで一度もない。
いつも自宅にお届け。
713名無しさんの野望:2010/06/01(火) 01:20:27 ID:ZM6UQSRd
薬とかの行商に来てるんでないかい?
FT以前からダウンタウンで時々見かけたよ
714711:2010/06/01(火) 03:05:40 ID:ZIt0/gT6
>>712
確かめようにも、マッチメーカーをクリックしても「解雇する」しかアクションが出ないから分からぬ…
>>713
いや、行商で現れるマッチメーカーの場合はPIPウィンドウなんて大げさなの出ないでしょ、普通。
何故か公共区画の公衆便所のドアにあると思われる(笑)呼び鈴を押すのよ。
でも何も置いていかないし、マッチメーカーに起こせるアクションは上述のとおり。何なんだろう?

ちなみに、うちは自宅にお届けされたことは1度だけあるっていうレベル。
715名無しさんの野望:2010/06/01(火) 04:26:23 ID:ZM6UQSRd
>>714
PIPウィンドウは切ってるから分からないけど、呼び鈴は押すよ?
拡張はシーズンズ迄で
呼び鈴が鳴るとオートで応対に出るMOD入れてるから一々反応してウザかったんだ
クリックメニューも普通に色々出てた気がするけど…定かではないな
716名無しさんの野望:2010/06/01(火) 12:48:24 ID:qG/CuWbw
>>714
ALのバグ。パッチで一度は修正されたけど、M&Gで復活させられ放置状態のバグじゃなかったかな?<「解雇する」だけ
717名無しさんの野望:2010/06/01(火) 16:03:39 ID:a5SUsDFZ
M&Gは大量のバグがあるのに放置されたままなので入れてない。
発電だけが未練だ。
発電オブだけ抽出したいわ。
718名無しさんの野望:2010/06/01(火) 17:01:44 ID:lP/FcBXX
>>714
MODに引っかかってるんじゃない?
あるいは、シムが住んでいる状態がデフォルトだった家とか、既に
所有者が居るデフォルトの店は地雷原だから一度売却して買い戻さ
ないとバグでるよ。
719711:2010/06/02(水) 19:41:32 ID:R3goZUng
>>715
住宅区画で呼び出した時は、ちょっと放置してたら呼び鈴押すけど、
公共区画に出没する(または呼び出した)マッチメーカーはうろついて水晶球磨いてるだけだったような…
(ツバ吹きかけて磨いているw)
>>716
M&Gは入れていない。修正するMODあるのか…
>>718
MODが掛かってるかまでは調べてないなあ。
あと、この現象は公共区画っていってもダウンタウンの「シムセンターパーク」とかで起きる。
所有者のいる区画とか、チートで公共区画にしたところじゃなくて、既存の公共区画。
区画入り口に近い公衆便所のドアの呼び鈴?wを鳴らしてた。
720名無しさんの野望:2010/06/04(金) 02:42:12 ID:HES8mJp9
便所w
なんかもう711のとこのマッチメーカーは天然うっかりさんて事で良いんじゃないかw

アパートでプレイ、住人は大学で寮が一緒だった学友達。
住人達は毎日広場に集まってわいわい仲良くやっている。最近釣りがブーム。
…で、気づいたらノーマルだったはずの住人が同性に向けてピンクのハートくっつけてた。
ピンクのハートって放っておいたら勝手に進展したりするっけ?
異性遊びの激しいシムに育って欲しかっただけに、このまま放置してても大丈夫なのか気になる。
相手は性的趣向未設定の知的願望シムで、そっちにはハートついてなかった。

そもそも性的趣向って勝手に設定されたりしないはずだよね
MODか大学教授か…一体何が原因だったんだろう
721名無しさんの野望:2010/06/04(金) 07:21:37 ID:lZrvLndD
>>720
牛か大学教授、あるいは他の同性愛シム。

ほかには「聞く」とかが罠。
722名無しさんの野望:2010/06/04(金) 09:00:49 ID:lZrvLndD
デフォルト近所に飽きてきたが、自分で近所を作れるほど建築能力がない……。
日本語のカスタム近所を配布してるサイトとかないかな。
723名無しさんの野望:2010/06/04(金) 20:04:39 ID:ZTAD6et7
スレとかサイトみると最初はダブルデラックスとキャンパスライフを導入する感じがよさそうとの事なので
この2点を買おうとおもってるんですが、>>361>>608で出てくるビジネスってなんのことなんでしょうか?

724名無しさんの野望:2010/06/04(金) 20:09:15 ID:3QyYMROU
たぶんハッピーショップライフ! データセットのこと。
米での発売時のタイトルがOpen for Businessだから。
725名無しさんの野望:2010/06/04(金) 20:26:54 ID:ZTAD6et7
なるほど別名みたいな感じですか
そのへんとシーズンあたりはPCスペックと相談しながら導入することにします
ありがとうございました
726名無しさんの野望:2010/06/05(土) 04:53:42 ID:Xrnirqkh
>>721
大学関連以外のシムの影響も受けるのか…
大学出てそれなりに日数経っている事を考えると
原因は同じアパートに居る社交的なバイのシムが怪しいかも。
大学と「聞く」や「チェック」の指示にさえ気をつけていれば大丈夫だとばかり思い込んでいたよ。
恋愛フラグって奥深いんだなあ。
勉強も兼ねてバイシムをマークしつつもう少し様子見てみる。どうもありがとう!
727名無しさんの野望:2010/06/05(土) 16:47:51 ID:Gg+b9/bS
[email protected]をOCで3 7600GS mem1G
の糞スペックでやろうと思ってます
データセット全部は無理だろうと思いますが
シーズンズくらいは入れたいと考えてるんですが大丈夫でしょうか

ちなみにsims3は最低設定でそれなりに動いたんですが一回PC落ちました
セーブやロードが長いってのとPC落ちたのが不安なんですがsimsはまってしまって…
728名無しさんの野望:2010/06/05(土) 16:57:44 ID:JGGgLxLD
大丈夫、PenM 1.5GHz、メモリ2.0GB、オンボードGVRAM64MBでアパートライフまで全て拡張入れてプレイしていた俺がいる
729名無しさんの野望:2010/06/05(土) 17:21:50 ID:Gg+b9/bS
おお全部導入でも行けるかもしれないですね
やっぱカクカクだったりしました?
ペットとかも入れたいと思ってたので様子見つつ拡張増やしてく感じでいきます
さんくすです
730名無しさんの野望:2010/06/05(土) 18:29:09 ID:JGGgLxLD
ああ、オブジェクト詳細-高(手の指がちゃんと5本で表示される)以外は全て低またはOFFで
ちょっとした公共区画なら2〜3FPSくらいだったぞ
けどちゃんと動いたよ、ノートPCだって意外と強いものだ
731名無しさんの野望:2010/06/05(土) 19:36:19 ID:r9RlsWvO
普通のシム(タウニー含む)なら、ノーマル・ゲイ・バイに関わらず
性嗜好が完全に未設定のまっさらシムは口説かないよ。
もし口説かれたのなら、MOD、プレイヤーが気づかず恋愛コマンド使った
とにかく完全にまっさらなら 絶対に 口説かれないから。

例外は、大学教授や牛
こいつらは「まっさら」を恋愛に目覚めさせる役割のNPCだから
誰彼構わず口説きまくる。
そもそも大学生にもなって恋愛経験すらないのはおかしいだろ!ってことかもねw
PEで教授から見た人間関係値をチェックしたら・・・驚くぞw
出会ったばかりのはずの相手にもピンクのハートついてるから
732名無しさんの野望:2010/06/05(土) 19:42:14 ID:AZSl5kBs
俺はいまだに経験ないぞ
733名無しさんの野望:2010/06/05(土) 19:43:40 ID:r9RlsWvO
>>727が割れ丸出しな件
推奨どころか必須条件すら満たしてない化石PCでイキナリ最新のSims3をやったとかw
その化石PCしかもってないのに尼専売orカードでSims3買ったとは思えない。
下手したらSims3より中古PCの方が安い。
そして割れで試して無理だったから、
今度は割れSims2のうち、どのアドオンまで入れようか相談か?

言い訳してもバレバレだから。
不自然過ぎる。
ソフトは割れで簡単に盗めてもハードは万引きしない限り盗めないからな。
734名無しさんの野望:2010/06/05(土) 21:34:38 ID:Gg+b9/bS
>>730
やっぱ全部は無理そうですね
どうもです

別に割れと思われても構わないんですか、一応カードで買いました
公式で必要環境も確認して満たしてるので買いました

ハードは限界までOCしてるので多少持つかなと思ったのですがそれが災いしてPC落ちた感じです
中古PCがそんなに安いと思わなかったので探してみます
735名無しさんの野望:2010/06/05(土) 21:50:24 ID:JGGgLxLD
>>734
(2〜3FPSでは)だめなのか?
736名無しさんの野望:2010/06/05(土) 22:12:52 ID:Gg+b9/bS
2〜3FPSだと凄く重そうなイメージが…
そうでもないんですかね
737名無しさんの野望:2010/06/05(土) 23:23:03 ID:Xrnirqkh
>>731
教えてくれてありがとう!
社交タウニーなしのアパートでローテーションプレイ、
同じアパートの同性へのピンクハートに気づいたのは
グルッと一回りして久しぶりに件の異性遊びロマンスシムを動かしてみた時なんだ。
マメなバックアップと
大学教授の訪問には極力応じない・牛は見かけ次第追い返す、を徹底してたつもりなんだけど
恋愛コマンドの誤操作含め、どうやら何かしらやらしてしまっていたようだね…。
牛とか追い返そうとしても毅然とキャンセルされたりするものなw
教授見てみようと思ったらエンプティテンプレート導入の際に消してしまっていたようだ。
教授の惚れっぽさを目の当たりにしたかったw 残念。

恥ずかしながら英語スキルが0に等しく、
入れた恋愛関係MOD(ロマンス)の性質も正しく理解できていないと思う。

恋愛事で縺れたりしない仲良し幼馴染グループのままで居て欲しかったから
覚えのないハートにうろたえてしまったけど
幸いハートの相手は相変わらず誰にも興味がないまま自然遊びとスキルに夢中。
まっさらなら口説かれないとの事なので安心して放置してみる。
本当にどうもありがとう!
738名無しさんの野望:2010/06/06(日) 07:28:53 ID:GHEf71OM
ちょっと目を離すと牛から「うふーん」とコナかけられたりするよねw
友好値低いから、その場ではハートがつかないから見過ごしてしまうけど
そのたった一回で心のバージンは失われてしまうのさ…w

でも牛好きだけどな〜
友好値低ければ恋愛関係にはならないし
いい感じに自然に性に目覚めてくれるから
あとは相性のいい彼女or彼氏候補と仲良くしてたら勝手にカップルになる。
牛の性別さえ気をつけていれば、逆に牛を有効利用できる。
牛ならフッても心痛まないしw

ちなみに牛の中の人はデフォの中ではかなり美男美女だよな。
ホットタブ入ったとき、今までの数々のトラブルも許そうと思ったw
739名無しさんの野望:2010/06/06(日) 07:44:16 ID:GHEf71OM
[email protected]をOCで3 7600GS mem1G

シムズ3公式も、これで動作すると書いちゃうからなー
売りたいのはわかるけど、実際はムリムリだから酷だぜ。
高負荷すぎてPCぶっ壊れるぞ。

シムズ2買うなら
無印+ホットナイトのお買い得パックなら
グラ落とせば問題なく動くと思われ。
ビジネスはシステム改善で逆に軽くなったアドオンだし
店経営はプレイに幅ができるから追加オススメ。

シーズンズはカクカクになるだろうし
無理にプレイするとPCの身の安全は保証できない。
古いシングルコアでやってた人が
シーズンズ入れて数ヶ月でマザーが煙吐いて逝った。
今のPCならシーズンズは保留しといたほうが良い。これはマジ。
740名無しさんの野望:2010/06/06(日) 22:11:55 ID:h610lAMz
産まれる子供が男ばっかり('A`)
741名無しさんの野望:2010/06/07(月) 01:23:29 ID:vh4sZbUM
女シムばっかりハァハァいいながら作ってるからだろw
MAP内の男:女人口比率を考えろ
742名無しさんの野望:2010/06/07(月) 02:07:44 ID:v0iJPCZi
135 :名無しさんの野望:2010/06/06(日) 23:08:45 ID:GHEf71OM
3のシムの顔がブサイクとかいってるけど
眉以外は2より自由度高いし、デフォでもそれなりの顔作りやすいんじゃね?
2贔屓の連中がmod入れまくりフルコンプの状態と、
発売されて日の浅い3を比べてるが、それはちょっとなぁ。

2のデフォなんてゴム人形で瞳とか星二つの漫画状態。眉毛は縞模様の芋虫だったじゃん。
それをすべてmodスキンに張り替えmodメイクを重ね張りしまくって顔面コテコテお絵描き状態で
「2のマイシムは美男美女☆それに比べて3ときたらpgr」とか勘違いもいいとこ。



ムカつく。3の野郎は最低だ。
743名無しさんの野望:2010/06/07(月) 02:21:42 ID:hU8Xqd0i
>>741
うちは逆に女しか生まれないから困っている…
しかも性格も顔もそっくりなのが3連続で生まれたりするから本気で困る
744名無しさんの野望:2010/06/07(月) 03:31:14 ID:U47qLkEv
>>743
それはバグだよ
ここの過去ログだけど48とか読んで来ると良いよ
ttp://sims.s91.xrea.com/dat/31/1136639971_01.html
745名無しさんの野望:2010/06/07(月) 20:48:01 ID:aOkW/ZsA
発売されたデータセット〜追加パックまで全部購入している猛者はいますか?
「ペットライフ!」まで入れて放置していたけど、やはり全部購入した方が
いいんだろうか。
746名無しさんの野望:2010/06/07(月) 20:59:42 ID:QZl0UoMh
猛者?
普通にたくさんいるだろ
747名無しさんの野望:2010/06/07(月) 21:53:13 ID:paKilh3F
フツーに全部入れてる。
うん、全部。
748名無しさんの野望:2010/06/07(月) 22:48:40 ID:RMKv3K09
全部入れてます。
しかも連れ合いも全部入れてるので2本ずつあります。
749名無しさんの野望:2010/06/08(火) 12:00:02 ID:qyT8shwo
質問スレがないのでこちらに。既出だったらごめん
久しぶりにやろうとおもってキッチン&バスまでのパッケージかったんだけど
マンション&ガーデンのバグって遊ぶのに支障ある?
つぎはマンションとIKEAとマンション&ガーデン買おうと思うんだけど
750名無しさんの野望:2010/06/08(火) 15:31:14 ID:MAvsweZQ
質問スレ6/1に落ちたみたいだけど本スレ過疎ってるからもういらないな
751名無しさんの野望:2010/06/08(火) 16:26:20 ID:jVVq59G1
>>749
自分も最近M&G入れたから気になる。
執事のバグや、ALで修正されたバグがいくつか復活してるらしいということはわかったけど…

なんか一つのオブジェクト、シムに対して行動を繰り返しとることがあって、
そうなると、指示出してそのオブジェクト、シム(相性が良いとかではない)から離さないと離れなくなったんだけど、これってM&Gに関係ある?

雑草を抜くのコマンドを出して、なぜか花に水をやり続けるのは関係ありそうな気はするけど。
752名無しさんの野望:2010/06/08(火) 16:55:44 ID:YkZHfAAE
おれはM&G入れてないけど、
『雑草を抜く』 は、庭掃除やお花の世話も併せてやってくれるみたいだよ
うちでは、
 『雑草を抜く』を指令 → 雑草を抜き始める → 花壇の花に水をやる(適度に)
 → 花壇全部終わったら、今度は落ち葉集めを始める → 終わり
こうなる。

一連の「庭師のやる仕事」をひととおりしてくれる感じかな?」
753名無しさんの野望:2010/06/08(火) 17:27:44 ID:jVVq59G1
そうだったのか。
M&G入れてから頻度が増えて、
コマンドをキャンセルしてもまたやるし、さらにモップがけという動作が加わるもんだから
やってることの意味が理解できなくてバグかと思ったよ。
754名無しさんの野望:2010/06/08(火) 18:12:51 ID:KEX+FXd2
まんそんがーでん入れてるけど特に困った事はないよ

もしかしたら何かあるのかもしれないけど
MODを山盛り突っ込んで色んな行動を制御しちゃってるからよく分からん
755752:2010/06/09(水) 02:54:55 ID:2tpsOK+f
>>753
EAが狙って組み込んだ機能と違うのかも知れないけどね(笑)
だって、花壇のお花に水をやったら、ついでに落ち葉集め始めちゃうとか、ちょっと鬱陶しかったし。
植木の剪定まで始める始末。
この“仕様”どうよ!?って感じw
756名無しさんの野望:2010/06/09(水) 02:56:39 ID:2tpsOK+f
連レス
「モップがけ」は花壇に余剰に水をあげたときにできた水溜りをモップがけする行動じゃないかな?
ほうっておくとそこから雑草が生える
757名無しさんの野望:2010/06/09(水) 12:32:39 ID:MrF8qr4f
最近気になったことを書きます。
あるシムAが仕事から帰宅した時、昇進しましたとメッセージが出た下に、ヘザー(Aの婚約者)が根回ししたおかげでAは昇進できましたというメッセージが出ました。
こんなの初めてです。何か条件はあるのでしょうかね。
ちなみにヘザーとは、シム州立大のグリークハウスにいる美人です。

あと、サマードリームティターニアに赤いボブヘアとまともなメイクをほどこしチェスをやらせてたら、だんだんミラジョボビッチに見えてきました。
モンティアントニオはジョージクルーニーに似てると思います。
以上でした。
758名無しさんの野望:2010/06/09(水) 13:00:10 ID:txSs9nD8
相手が社会人で高キャリアの時には根回しがあるけど
大学生が根回ししてくれることってあるんだな。
美人女子大生の根回し…たまらんね(*´Д`)ハァハァ.
759名無しさんの野望:2010/06/09(水) 13:13:26 ID:YBwAoIzU
データセットは全部そろえたけどパックは全然買ってないな…
オブジェクトは理想に沿ってユーザーメイド品から探してたけど
このスレの皆さんのオススメのパックとかありますか?
760名無しさんの野望:2010/06/09(水) 15:20:27 ID:9uvtC1kS
キッチン&バスかな。使えるし。
個人的にはロマンティックキッチンだっけ?のコレクションがかなり好き。

そしてなにげにLotもデフォの中ではけっこう好きだな。
761名無しさんの野望:2010/06/09(水) 16:16:37 ID:MN8vhzj/
今日EP8を中古で購入したんだが説明書が入ってなかったんだ・・・
壁設置アイテムの高さ変更ってどうやってするのか教えて下さいorz
762名無しさんの野望:2010/06/09(水) 19:30:07 ID:CU2kpSWC
>>761
"["と"]"キー
763名無しさんの野望:2010/06/09(水) 20:06:19 ID:txSs9nD8
説明書無しの中古ね。そんなもん買い取る業者がいるんだねぇ。
オクだったら承知の上での購入だから困ることは無いはずだし。
とんだ災難でしたねぇ。
764名無しさんの野望:2010/06/09(水) 20:08:57 ID:DHGe9tW5
>>762
「S」キー押しても変わらなかったぞ事件を思い出したw
765名無しさんの野望:2010/06/09(水) 20:28:56 ID:AFbCBfHB
科学キャリアの報酬でウイルス感染したこと無いんだけど
これ都市伝説?
766名無しさんの野望:2010/06/09(水) 20:53:50 ID:2tpsOK+f
>>765
するよ。「原因不明の病気」ってのに掛かる。
症状はインフルエンザ+食中毒+?、他のシムに感染するかは分からん、どのくらいで死ぬかは分からん。
767名無しさんの野望:2010/06/09(水) 20:57:49 ID:KGsgN+eO
>>766
ウイルスを作ってそのまま収納しないで放置したり色々試してはいるんだけど
感染したこと無いからさ
感染条件満たしてないのかな…
768名無しさんの野望:2010/06/09(水) 21:29:17 ID:2tpsOK+f
うちのシムがかかったときは、ウィルスを作ってみたらいきなり「〇〇は原因不明の病気にかかっています」って
メッセージが出たな、結構論理スキル高めだった(6〜7くらい)だったんだが…

ちょっとObjectWorkshopで覗いてみたけど、何%かの確率でかかるっぽい
まだあまりBHAV詳しくないので条件はよくわからない。
769名無しさんの野望:2010/06/09(水) 22:13:11 ID:USjHjwSz
最近シムズ2の起動に20分以上かかるようになってきた・・・
SSDにしたら爆速になるのかな
770名無しさんの野望:2010/06/09(水) 22:20:38 ID:1YcYaAO1
MOD入れまくり?
771名無しさんの野望:2010/06/09(水) 23:30:26 ID:USjHjwSz
>>770
はい、6.5GBです
772名無しさんの野望:2010/06/10(木) 01:25:12 ID:EzC2vn0C
>>762
ありがとう!無事できたよ!

>>763
開けてビックリさ
買ったところに電話してみたら説明書は最初からなかったらしい
そう記載して売り出してたと思ってたらしい。
まぁ正直、値段は相当安かったんだ…そういう事かと納得した。
773名無しさんの野望:2010/06/10(木) 01:30:44 ID:vvMtJzHu
割れ臭
774名無しさんの野望:2010/06/10(木) 02:37:02 ID:jC0scz1T
おまえらそういう匂いには敏感なんだなw
指摘するやつが出てくるまで全然そういう発想湧かねえわ
775名無しさんの野望:2010/06/10(木) 02:49:04 ID:GqcRap4T
MTSが長い事503なんだけど俺だけだろうか
776名無しさんの野望:2010/06/10(木) 02:52:34 ID:D5dfXC6c
今MTS行ったら普通に行けたよ
777名無しさんの野望:2010/06/10(木) 03:24:37 ID:GqcRap4T
マジか、まだ見れね〜
もう寝て明日にしろって事か
778名無しさんの野望:2010/06/10(木) 12:31:26 ID:+Knqm12e
MTSは朝に入るのがお奨め。
779名無しさんの野望:2010/06/10(木) 14:40:58 ID:MZ96spWp
質問スレおちちゃったのかな?
芸術キャリアのアンティークカメラで撮影した写真を飾りたいんだけど
パソコンで注文も出来ないし購入も出来なくて売るしか出来ないんだ…
どうしたら入手出来るのかご教授の程よろしくお願いします<(_ _)>
780名無しさんの野望:2010/06/10(木) 14:49:09 ID:n9FGObNW
シム個人の持ち物に入ってないの?
781名無しさんの野望:2010/06/10(木) 15:27:40 ID:jC0scz1T
カメラのオブジェクトに貼り付いているから引っぺがせばいい
(撮影するときにシムが覗き込むところあたり))
782名無しさんの野望:2010/06/10(木) 17:48:39 ID:PyA6WC6N
>>781
出来ましたー
ありがとうございますm(_ _)m
783名無しさんの野望:2010/06/10(木) 22:41:08 ID:Jdb58LJR
ザ・シムズ ライフストーリーの事で聴きたいんですが、
生涯願望とか好みを変える事が出来ないでしょうか。
sims2では頭突っ込むマシンがあるのに
こっちではストーリーをクリアしても
それらしい物が見当たりません。
784名無しさんの野望:2010/06/11(金) 05:02:37 ID:X6Qe4N9S
ライフはやってないけど
サバイバルのデータはしむぺで弄れたよ。

ちなみにシムズ2のハックオブはストーリー系では使えないよ。
デフォ置き換えスキンとかは使えた。
785名無しさんの野望:2010/06/11(金) 20:35:59 ID:K7P/6j7v
PPC MACの辛いとこです〜しむぺは使えない。
786名無しさんの野望:2010/06/13(日) 07:07:00 ID:7aIDMDNg
初心者質問スレが落ちてしまったようなので、ここで質問させていただいてもいいですか?

私はmacなのですが、再インストールしたらBODYSHOPがウィンドウモードで開けなくなってしまいました。
以前のdownloadsフォルダやsavedsimフォルダは外したままで
再インストールしたままの状態で起動しても直りません。
cigen.pakageやcom.aspyr.TheSims2BodyShop.plistを外してみてもダメでした。

最初のインストールでは問題なくウィンドウモードになっていたので、
アンインストールがちゃんと出来ていないのではないかと思い、いろいろ探してみたら、
com.aspyr.gameagent.plistと言うフォルダを見つけたのですが、
これは関係あるフォルダなのでしょうか?
マニュアルに書いてある削除項目には入っていなかったのですが‥‥

なにか原因と思われる事がわかる方がいたら、アドバイスお願いします。
787名無しさんの野望:2010/06/13(日) 13:47:54 ID:fLLjeHoz
>>786
BodyShopを起動した状態でoption+enterキー(WinではAlt+Enter)を押すと
ウィンドウモードとフルスクリーンが切り替わるよ

com.aspyr.gameagent.plist
これは別のアプリケーションの初期設定みたいだけど入れた覚えない?
tp://www.aspyr.com/product/info/63
788名無しさんの野望:2010/06/15(火) 03:49:17 ID:Hf/8Ozq1
情報サイトに乗っているチートコードはMacでは使えないのでしょうか?

最初に家族に家を買わせる時に、チートコードで所持金を増やして
最初の所持金より高い家を買おうとしたんですけど、コードを入力しても何も変わりません。
入力するタイミングなどもあるのでしょうか?
789名無しさんの野望:2010/06/15(火) 08:20:40 ID:OOEniK2H
macはわからんが、大文字小文字スペースを正確に打った?
790名無しさんの野望:2010/06/15(火) 12:29:22 ID:9y/b7NsR
Macの質問厨湧いてるな
使いこなせないならMac買うなよ
そして質問スレ建て直してそこでやってくれ
目障りだ
791名無しさんの野望:2010/06/15(火) 13:43:00 ID:TndWE31R
マカーさん大変そう
色々ふぇきないゲームとか多いだろうに
win買っちゃえ
792名無しさんの野望:2010/06/15(火) 13:44:25 ID:TndWE31R
徹夜でsim遊んでたら誤字しちゃった訂正
>色々できないゲームとか多いだろうに

寝るかぁ
793名無しさんの野望:2010/06/15(火) 13:48:27 ID:LFOzRG0S
Sims2するぐらいのスペックのPCなら安いから買っちゃえ!
794名無しさんの野望:2010/06/15(火) 14:17:01 ID:Kk+LEwT5
れどめに載ってない?
WindowsもれどめにあるからMacもあるとおもうが
795名無しさんの野望:2010/06/15(火) 14:52:28 ID:0Kg+mbxg
チートするのは上に白バーのように出て来てから、
motherlodeで出来るし様々なチートも出来るよ。
このゲームファイル自体が全く窓版とMac版は同じだからね。
シムペなどがmac用に作られてないのが不思議な位だよ。
796名無しさんの野望:2010/06/15(火) 15:13:49 ID:WwiPBpNl
ホットナイト以降はfamilyfunds [世帯名] [金額]じゃなかったっけ?
797名無しさんの野望:2010/06/15(火) 15:17:46 ID:nBUtV3UI
>>788
Macでやってるけど普通にチート使えてます
タイミングを間違っているだけと思うなぁ
798名無しさんの野望:2010/06/15(火) 22:41:23 ID:NtJ/URbI
世帯に入らないと使えないチートコードなのに
選択画面で使ってるとかいうオチなんじゃないの
それともそのチート、実は世帯に入らなくても使えるの?知らないの自分だけ?
799名無しさんの野望:2010/06/15(火) 22:51:53 ID:Lmq/hRHk
familyfunds [世帯名] [金額]はMap画面で使える。スペースとか、
入力時非表示になる日本語世帯名のせいで失敗してるだけじゃないかな?

Ctrl+vでコピペできれば簡単なんだけどね。>世帯名
macでもCtrl+vできるのかな。
800名無しさんの野望:2010/06/16(水) 13:24:52 ID:ElYNEmrl
familyfundsってコード初めて知った
たまにお金増やすときはいつもmotherlodeだったよ
あんまりチート使わずにシムを昇進させてキャリアマン・キャリアウーマンにするのが楽しいんだけどね
地道に所持金増えるの楽しすww
801名無しさんの野望:2010/06/16(水) 13:56:15 ID:9lvmI8Sr
ちょっとシムズ2の自然の摂理に反しているが、うちのメインシムは
多分100日以上生きている。(FT導入以前にもうそのくらい生きているので、人生の願望メーターはまだ低い)
夫婦でこつこつ稼いで、今は総資産25万シムオリオンくらいだ。

それでも、たまに商売で出血大サービスや職業のチャンスカードのハズレでごそっと持ってかれることがある。
地道にプレイっつーのも楽しいな。ここまで3年掛かった。
最近の悩みは、シムの記憶の数がエラいことになってるからか?家族ごと家をパッケージできないw
2〜3時間ほどPCがうーんと処理しまくり、挙句はアプリケーションクラッシュで終わる。
記念に取っておきたいんだがなあ。
802名無しさんの野望:2010/06/16(水) 14:16:45 ID:ElYNEmrl
記憶が溜まり過ぎてパックできないのかw
シムペで記憶消せなかったっけ?それでどうでもいいの減らしてみたらイケるんでない
そこまで長生きさせたこともないしシムペいじったのも結構前だから見当違いな事行ってたらすまんけど

最近遊んでない世帯をパックして削除しようかな
やたらと増やしすぎたし重くなってるかも
803名無しさんの野望:2010/06/16(水) 16:43:10 ID:j7pAqrC4
FFS Debugger(だっけ?)ていうmod便利だよ。
ゲーム上で記憶を消せる。俺は時間止めてプレイしてるやつはこれで記憶をちまちま消してる。
804名無しさんの野望:2010/06/16(水) 17:45:58 ID:5R62js0K
自分も記憶は定期的に消してるな。
シムペで見ると、飯作る、食うたびにいちいち記憶が付いてるっぽい。
805名無しさんの野望:2010/06/16(水) 18:02:38 ID:T67njUEF
でも、あれって消しちゃいけない思い出とかあるんじゃなかったっけ。
806名無しさんの野望:2010/06/16(水) 18:08:01 ID:6/lPHEpK
自分はPEで選んで消す派。
もちろん、バックアップとってからやらないと、迂闊にやるとデータが壊れる。
807名無しさんの野望:2010/06/16(水) 19:45:49 ID:9lvmI8Sr
なんか噂話まで“見えない記憶”で残ってるからなあ。一々記憶力良過ぎw

記憶もさることながら、知り合いのシムが200人以上居るのもでかい。
(妻シムは商売の特典でその近所のほとんどのシムと知り合い)
記憶も人間関係も抹消してしまえば、それはそれはとても軽い区画パッケージとして保存できるんだけど、
やっぱり全部とっておきたいなあ。

家も、いろいろ記念品やら描いた絵やら、使い込んだ冷蔵庫やらたくさんあるので
区画のレンダリング自体遅い…

今は EA Games フォルダごとまるっと 7z で超高圧縮してバックアップしているんですけどねw
超高圧縮で1.2GBくらいだな。
808名無しさんの野望:2010/06/16(水) 20:05:49 ID:X+RR0Kh6
エリクサーがぶ飲みで300日400日生きてるのがごろごろいる
死んだ人のデータも残るみたいだし墓たくさんも長寿たくさんも同じなんじゃないの
809名無しさんの野望:2010/06/16(水) 22:16:07 ID:5R62js0K
記憶消しつつ、どのぐらいまでならデータ肥大しても大丈夫なのかと思ってたけど、
結構プレイ自体には支障ないんだね。
自分のプレイしてる近所は500MBぐらいなんんだけど、これぐらいは普通?
810名無しさんの野望:2010/06/16(水) 22:45:49 ID:9lvmI8Sr
うちのは近所データ自体は650MB超えるくらいだった(Neighborhoods\N001)。
圧迫してるのはDownloadとMusicの2フォルダかな…
ちなみに、人口は約1100人(無効データ含む)、大学1つ、ダウンタウン1つ、商業地区2つ、すべての旅行先あり。
811名無しさんの野望:2010/06/17(木) 02:48:58 ID:oNhOEPqe
みんな逞しいPC使ってるんだなあ。
うちの近所は69MBだけど
それでも主要メンバー達のアパートは朝方ちょっとカクるw

タウニー含めて人口50丁度の過疎カスタム近所で
FFS使ってゴシップだけたまに消している。
どことも関連付けていないけど、
婚約期間長いカップルが結婚する時には
ハネムーンに行かせてあげたいものだなー。
812名無しさんの野望:2010/06/17(木) 11:37:35 ID:yf8M0pyv
タウニーとNPCとダウンタウニーって何が違うんだろう
区別のしかたが分からない
813名無しさんの野望:2010/06/17(木) 12:28:55 ID:BvjRcZ/z
まんまじゃん
タウニー → 各マップタウニー
NPC → NPC
ダウンタウニー → ダウンタウンタウニー
814名無しさんの野望:2010/06/18(金) 01:37:35 ID:mMUpFgYT
NPCはレジとか大家とか泥棒とか、とにかく働くシム。と特殊系のシム
タウニーは近所にいる、顔も名前もランダムに製作されるシム
ダウンタウニーはDTを関連付けした時に出来るタウニーのDT版

なんじゃないのかな
815名無しさんの野望:2010/06/18(金) 06:58:37 ID:m8sTPj5r
>>809
うちは710MBだった
人数はCaractersフォルダでいいのかな?ファイルは944だった
PCの割に多分欲張ってるから、起動には時間がかかる

家系図を縦に伸ばしてるから、タウニーが移り変わらないのが辛い
FTで年齢重ねるシステム出来たからマシとはいえ、親と同じ大学にいったらまだ同じ人がいるとかキツイ
今は顔と服を変えるMOD使って、外見だけ変えて凌いでる

仲良しには老人ホーム作って、天寿を全うさせるかな、と思ってるんだけど
タウニーって死んだら新しく生成されちゃう?
上手くサイクルを回す方法ないかなー
816名無しさんの野望:2010/06/18(金) 07:23:04 ID:gDwruyEE
>>814
タウニーって顔も服装も最初から決まってるんじゃなかったっけ?
テラーマー ジャンだっけ?(これぐらいしか覚えてない)とかどこでも同じ姿をしてたような。
>>815
自分はタウニー全部消たからわかんないけど、 タウニー自動生成防ぐMODもあるし
このタウニー達を消した場合、ランダムに別シムが生成されるのかな?
817名無しさんの野望:2010/06/18(金) 08:26:25 ID:GcO3fhgZ
そのへんは仕様だよね。
タウニーはそれぞれ意味があって生成されているので、消せば新たに生成される(デフォならば)。

タウニー作らないプレイも試したけど、人間関係を広げるときに全部こっちがお膳立てするのが
だんだん楽しくなくなって放置。

ファーストキスはブルーウォーターのメロディ、筆降ろしはヘザー。
それが我が家の男の伝統なんじゃ!で納得できないなら、ちまちまオリジナルシム投入するしか。
818名無しさんの野望:2010/06/18(金) 13:28:11 ID:m8sTPj5r
やっぱ生成されるのかーありがとう
自分の場合、新人タウニー自体は良いけど
データが増えるのは辛いというジレンマかも
819名無しさんの野望:2010/06/18(金) 13:32:55 ID:GcO3fhgZ
>>818
データ的なことを考えるのなら、一番いいのは余計な近所を関連付けないようにすることかも。
関連づけた段階で大量のタウニーが追加されるから。
820名無しさんの野望:2010/06/18(金) 21:32:06 ID:gDwruyEE
確かにそれはあるね。
旅行先の島(デフォとカスタムマップ)を2つ関連付けたら、まったく同じシムが2人ずつ生成されてムダこの上なかった。
旅行に行くとフラダンス踊ってる群れの中に同じ顔がちらほら。
しかももちろん、後から旅行先を消しただけでは消えないし。
821名無しさんの野望:2010/06/19(土) 00:15:56 ID:YP7dylwf
「自分が作ったシムしかいません」「NPCもだぶって作りません」
なModをフルで入れるとびっくりする位ゲームが軽くなるね、いやマジでびっくりしたわ
旅行行ったら現地シムがいなくてがっかりしたけど
アパート入居時に出来るタウニーを再利用すればいいんだもんね
ほんとMod職人さんには足向けて寝れないわー
822名無しさんの野望:2010/06/19(土) 02:54:54 ID:ESbzgpns
商業地区は、デフォルトだとランドグラーブ家とか追加されるけど
2個目にカスタムを追加した場合は人口増えなかったなあ
ダウンタウンの場合は、多分ゴシックグリーン広場にある墓石のシムの関係でまた人口増えると予想
823名無しさんの野望:2010/06/19(土) 03:16:09 ID:PH3GJJKZ
無理やりデータ削るよりも、小銭を出してPCを強化したほうがいいようなw
工夫としては、起動するときに今回遊ぶ1つの近所データのみシムズ2フォルダに入れてる。

でも流石にノラ生成だけは制限かけてる

824名無しさんの野望:2010/06/19(土) 03:44:02 ID:ESbzgpns
俺は仕事用とプライベート用で EA Games フォルダをリネームし切り替えて使っている
825名無しさんの野望:2010/06/19(土) 13:35:12 ID:AQ4rTpV0
>>821
軽くなるのは勿論だけど、
自分の作ったシムって点もいいよね。
動かしてるシムが転職する度に同僚は誰だろうかとわくわくするw
ほんと職人さんには足を向けられないなあ。
生成タウニーとはじめましてからのお付き合いも楽しいんだけど、
横文字に弱い自分はどうにもカナの長い名前が覚えられない・・

ところで口説いて性癖設定かMODでランダム設定とかしたら
公共地区放置でタウニー同士が勝手に恋愛とかありえるものかな?
プレイシムにはあまり恋愛をさせていないので
タウニーカップルを見守ってみたい
826名無しさんの野望:2010/06/19(土) 13:41:21 ID:LNCoZ52V
そのMODそんなにいいのかぁ
軽くなるのはいいな、いちいち自分で全部のタウニーシム作らなきゃいけないのは面倒そうだけど
でも自分で作ったシムが友人知人ってのも思い入れがあって面白そう
探して導入してみようかな
827名無しさんの野望:2010/06/19(土) 18:30:13 ID:rsAKhfHH
>>825
自分もタウニーを適当に性別の好みを設定して放したけど、勝手に口説いて回るから、ありえるとは思う。
ただ恋愛関係になるには、確か親友以上でないとなかったから
たまたま仲の良いシムが居合わせるとか、かなり長時間公共区画にいるとかしないと難しいのかも。
勝手にくっついてくれればいいなと思うけど、実際はまだ見たことないな。
828名無しさんの野望:2010/06/19(土) 19:22:31 ID:DXzqVQ1p
何度か見たな
ダウンタウンで恋に落ちる効果音が響いて、自シムの浮気じゃないかと焦って探したら
タウニー同士でホッとか
829名無しさんの野望:2010/06/19(土) 19:48:31 ID:ESbzgpns
キス以上の体験があるシムは自発的に口説きにかかることがある
活発なやつほど発動しやすい
830名無しさんの野望:2010/06/19(土) 21:29:19 ID:AQ4rTpV0
>>826-828
うおおおありがとう
何人か親友になってる活発なタウニーいるはずだから
マメに公共地区へ顔出して、気長に待ってみる。
また楽しみが増えたよ。ありがとう
831名無しさんの野望:2010/06/19(土) 22:31:51 ID:ysBZLsNh
初心者質問スレが落ちていたので立てようと思ったのですが、立てられませんでした。
すいません、ここで質問させてください。

家族を3つ作り、家もちゃんとできたんですけど、区画外のシムと交流するにはどうすればいいのでしょうか?
区画内から外に出ようとしても、向かいの家すら表示されませんし、
マニュアルでは電話してタクシーを呼ぶと、公共区画に行って交流が出来ると書いてありますが、
電話しようとしてもタクシーを呼ぶという選択肢が出て来ません。
何もないマップから始めたので、公共区画というものはマップ内にないですし、
作るにも、区画の整理では住む家しか出てこないので、作り方もわかりません。

公共区画や区画外のシムとの交流についてはググって見ましたが、それらしい記事は見当たらないので、
おそらく何か見落としてるんじゃないかと思うのですが、
きのうからずっといろいいじってみても、どうしたらいいかがわかりません。

本当に初心者の初心者な質問ですいません。
832名無しさんの野望:2010/06/19(土) 23:19:52 ID:ydN40CkY
タウニー自動生成禁止MODを導入した場合、アパートの空き部屋はどうなりますか?
833名無しさんの野望:2010/06/20(日) 01:22:32 ID:tTHKT7NR
空き部屋分だけのタウニーが生成される
増えたタウニーが邪魔なら、821みたく他所の地域に飛ばせばいい
834名無しさんの野望:2010/06/20(日) 01:56:25 ID:H7YdObfP
>>833
ありがとうございます。
やっぱりアパートには生成されちゃうんですね。
飛ばす方法でやってみます。
835名無しさんの野望:2010/06/20(日) 10:44:17 ID:oQCKEwev
チュートリアルジョーの家族をなんとか今の近所につっ込みたいんだけど
どうすればできますか?
836名無しさんの野望:2010/06/20(日) 12:51:17 ID:SYPxMLiJ
>>831
とりあえず、公共区画の作り方は、無印のプレイマニュアルのp.12
837名無しさんの野望:2010/06/20(日) 13:08:12 ID:t2+BqDRM
アパート全部屋自作シムでアパートライフ楽しす
838名無しさんの野望:2010/06/20(日) 20:05:42 ID:ZKimA5LV
質問スレが見当たらなかったので質問させてください。

今の近所は広すぎる&平坦すぎるので
MTSで見つけたこじんまりとした近所に全家庭(7家庭)を移住させたいのですが
そんなことは可能でしょうか?

各家庭間の友人関係は最初からやり直しでも構いません。
よろしくお願いします。
839名無しさんの野望:2010/06/20(日) 20:14:37 ID:JFL79Wid
可能です
840名無しさんの野望:2010/06/20(日) 20:28:05 ID:t2+BqDRM
質問スレ立て直したほうがいいような気もするが
わざわざスレ立てるほど質問はないような
微妙なラインだな
841838:2010/06/20(日) 20:33:01 ID:ZKimA5LV
>>839
できるんですね!ありがとうございます。
もう一回方法をググりに行ってきます。
842名無しさんの野望:2010/06/20(日) 20:34:05 ID:DmpR3tl6
>>837
確かに楽しいけど、たまに自分の部屋に帰れずに、緑の煙出しながら倒れるやつが発生するから気が気でないw
自シムだからなおさら。
843名無しさんの野望:2010/06/21(月) 01:54:14 ID:3ZGSCAoX
快活低いシムが嫌われるのは分かるんだけど
快活高くてシャイなシムがフリーにしとくと嫌われやすいのが意味わからん
御世辞うぜーしという事なのか?
844名無しさんの野望:2010/06/21(月) 03:29:23 ID:efyiUE/N
社交が低い=人と関わるのが苦手、ていうことで
空気読めないっていうことなのかなーと思った。

グリルドチーズ願望の快活シャイなシムがいるけどそいつがやたらと
賞賛するを拒否られるから、願望もちょっとは関係あるのかな?
845名無しさんの野望:2010/06/21(月) 03:53:28 ID:5ZPzZTHb
興味が他のシムとずれてて会話がすぐ途切れちゃうとか
846名無しさんの野望:2010/06/21(月) 18:58:25 ID:UJw6PCsw
Teleportフォルダに入ってたファイルってどこいっちゃうの?
シム起動→該当データ確認→シム終了→Teleportフォルダからっぽ・・・・
847名無しさんの野望:2010/06/22(火) 05:49:57 ID:8vBw2kxJ
快活低めでも、友人作りにさほど影響はないよな。
あまり低いと初対面で気にくわない奴を罵倒するけど
ちょい低めぐらいなら、社交高め(人懐こい)で陽気(ジョーク好き)のほうが
フリーウィルで友達ができやすいな。

現実でも、対人スキルが低くて口下手、
オドオドしながら初対面でお世辞を言う卑屈な態度
誰にでもおべっかを使いまくり、いい子チャンでいたい偽善者。>快活高くでシャイ
こんなやつは現実でもウザがられるだろ。

初対面でハキハキと物をいい、コミュニケーション大好き、会話なれして笑いもとれる
八方美人じゃないから合わない奴とは喧嘩もするけど、
親しい友人や恋人にはそれなりに優しい。>快活低め、社交や陽気が高め
こっちのがいいじゃん。
後者の方がよいなー

社交も陽気も快活も高いと、対人関係は最強だな。
そのぶん不潔で怠け者になってしまうがw ディナみたいなの。
848名無しさんの野望:2010/06/22(火) 15:01:32 ID:gL/4zDA0
現実ではオドオドしながらお世辞言うやつはあんま見たことないなw
よっぽどお世辞言える人だったら社交高いんでないの?

まあ、オドオドしながら誰にでもいい顔する人はいるだろうけど。
849名無しさんの野望:2010/06/22(火) 16:18:50 ID:Ggk2WAlS
質問なんですがお願いします。
今、お買い得パックのSim4デラックスと一緒に入ってた
Sims2をやってるんですが、校長先生が相手にしてくれません。
子どもたちを名門私立に入れるために校長先生を招待したんですが
玄関先で挨拶さえ受けてくれずに
「こんな家族は学校にふさわしいと思ってません」とメッセージが出て
姿を消してしまいます。

ネットでいろいろ調べたところ玄関先が汚れてたり
あまりにも貧相だったりするとそうなるそうなのですが
メイドが掃除したばかりでどこも汚れてないと思います。
外装はレンガばりで、別に貧相でもないと思います。

街灯を置いてみたり花壇を置いてみたり
逆にそれらを消してみたりと試行錯誤してますが
どうやっても帰ってしまうのです。
いったい何がいけないのでしょうか?
850名無しさんの野望:2010/06/22(火) 16:39:55 ID:bytYAqai
そんな事態になったことがないから分からないけど
ためしに引っ越して別の家で招待してみたら?
851名無しさんの野望:2010/06/22(火) 16:41:49 ID:KKm+TeMC
外にいるときの環境ゲージは?
852名無しさんの野望:2010/06/22(火) 17:02:54 ID:Ggk2WAlS
>>850
うーん・・・引っ越しもチラっとは考えたけど
やっと報酬アイテムもらえ始めたとこで持ってけないのがきついし。
それに家族全員の引っ越しってできるんでしたっけ?

環境ゲージはなぜか家族によって違って
半分か、半分ちょい上あたりになってます。
家に入ると最高値になるんだけど・・・
家の外の環境値ってどうあげたらいいんですか?

元々は高価なもの置きまくればいいのかと
壁の外側に高い絵はりまくったり玄関前に置物置いたりしてたんだけど、
乱雑なのが悪いのかと撤去したとこです。
853名無しさんの野望:2010/06/22(火) 17:15:42 ID:s2122BFT
>>852
念の為、セーブデータのコピーを作ってから試してみればいいんじゃね?
(経験上、うっかり上書きセーブしてしまう癖が発動したことがあったので)
854名無しさんの野望:2010/06/22(火) 17:25:11 ID:KKm+TeMC
データセット買うのもいいかもね
855名無しさんの野望:2010/06/22(火) 17:54:42 ID:0cqVWrW7
>>849,852
校長が帰る原因らしきもの。

・玄関が複雑。 とりま表玄関1個にしてみよう。
・前の日に電話かけた。 接待当日に電話してみよう。
・長生き家族で記憶が多すぎる。 めんどいけどSimPeで記憶を消してみる?
↑これやってても平気な人もいるし、他の原因かもだけど一応参考程度にb

家の外は木を植えると環境値あがるよ〜。
856名無しさんの野望:2010/06/22(火) 20:46:27 ID:Ggk2WAlS
>>853
校長来る直前でセーブしてあって上書きしないようにしてたんだけど
セーブせず「ゲームを止める」にしたら勝手に上書きされてた(泣)
まぁ、まだ引っ越しとかしたわけじゃないけど・・・。

>>855
玄関は確かに複雑かも!
本物の玄関は1こしかないけど外からすぐシャワーやトイレ行けるように
玄関と並んでトイレとシャワーのドアがあるんだ。
あと、電話も前日にかけた。

長生き家族?はよく意味がわからないんだけどまだ高齢者はいない。
ただ7人家族だけど多すぎるのも何か関係するのかな?

ともあれ初心者すぎてセーブデータのコピーとか
SimPeとかからして意味がわからないので
まずはドア消して木を植えてみます!
それでダメだったら意味不明なレスのとこ調べてみますね。
ありがとう。
857名無しさんの野望:2010/06/22(火) 23:06:32 ID:W3SYmwH2
家のダウンロードサイトで家のパッケージをダウンロードしたんですけど、
clean installerでインストールしてくださいと書いてあったのを見落としていて、
packageinstallerで普通にインストールしてしまいました。
それが原因かわからないのですが、マップ画面の家のカタログのその家をクリックすると
何度やってもフリーズしてしまい、削除もできません。
lotcatalogを見てみてもそれらしきものはないし、マップ画面以外で削除する方法はないのでしょうか?

あと、申し訳ないですがどなたか質問スレ立てていただけないでしょうか?
自分で立てようとしたんですけど、規制で立てられませんでした。
858名無しさんの野望:2010/06/22(火) 23:12:11 ID:9eLEwyIJ
自分で解決できないからスレが必要
とか自己中過ぎるだろ
元々人が少なくなったから必要なくなったのに
859名無しさんの野望:2010/06/22(火) 23:14:39 ID:bytYAqai
やっぱり質問スレ必要なのかしら
自分はトラブルには弱いし知識もないんで答えられないけど
このスレの住人的にはどうなの?もし立ててもいいっていうならスレ立てしてみるけど
860名無しさんの野望:2010/06/22(火) 23:33:21 ID:Ggk2WAlS
ここを質問OKにしてもらえるのがありがたいなぁ。
人が少ないと過疎って機能しなくなるし
質問したり答えたり雑談もありの汎用スレとかどうですか。
861名無しさんの野望:2010/06/22(火) 23:38:59 ID:bytYAqai
それには同意だね
スレができてもきっと過疎落ちするだろうし
質問ばっかりになるのも困るけど初歩的なのはググれということで
862名無しさんの野望:2010/06/23(水) 00:01:33 ID:LRxqtd+8
「調べ方が悪かったのか見つかりません〜」…はじめから調べる気なし。少し上のレスすら読まない。
「初心者ですが〜」…初心者と言えばなんでも通ると思っている。初心者なのにいきなりMOD導入。
「さっき質問した者ですが〜」…答えは善意で返ってくるという事がわかっていない。

過疎ってるのは嫌だけど、こんなのばっかりになるんじゃないかと不安に思う。
863名無しさんの野望:2010/06/23(水) 01:00:01 ID:+d/YhT9T
じゃあちょっと先走ってみる
864名無しさんの野望:2010/06/23(水) 01:00:04 ID:NvXQoWTN
それでも数ヶ月書き込みがないよりはずっとマシだ
865名無しさんの野望:2010/06/23(水) 01:11:10 ID:+d/YhT9T
先走りました、タイトルもどうしようか考えた挙句がこれだよ。。
初心者専用とかそういうのいらないかな、と思って

The Sims2 質問専用スレ revival
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1277222809/
866名無しさんの野望:2010/06/23(水) 01:23:31 ID:NUaxknyo
スレ立て乙。

初心者〜は不要だけど、番号は引き継いで欲しかったな。
そのスレを実質8にして、次スレを立てる時には9にして欲しい。
そうでないと過去ログを漁る人が順番わかんなくなっちゃうからね。
867名無しさんの野望:2010/06/23(水) 01:25:04 ID:NUaxknyo
>>866
あ、すまん、初心者がついたのが2つあるから、現行で過去ログが9つあるんだな。

じゃあ新しいスレは実質10ということで。
868名無しさんの野望:2010/06/23(水) 04:51:34 ID:3Aisf2O7
>>856の家のカオスな構造を想像したら地味に吹いた。
チートで金を増やしまくり、環境値をあげようと高価な絵を外壁に貼りまくりで
便所への直通ドアが外壁についているってw
校長が帰るほどというからには、おそらくむき出しの地べたに、豆腐式の豪邸と見た。
花壇があると世話の問題があるから、木を植えてプールや池を敷けばいい。
むきだしの地べた面積が多いと環境ダウンするからな。

つか、家族が多すぎて手が回らず、願望がヤバいシムがいるんじゃないか?
願望下がりすぎたシムがいると校長は「崩壊家族」のレッテル貼って即帰るコース。

つか校長の接待って難しいか?
貧乏ハウスを一日かけて自分で掃除して、スパゲティでも食わせておしゃべりすれば
すんなり合格するんだけどな。
ブルック家ですら簡単に受かる。

869名無しさんの野望:2010/06/23(水) 11:31:27 ID:haRskQzs
校長は家の外に何も置いてなくても、いきなり帰ったりはしないよ。
成績が悪くて落ちたんじゃない?条件はC以上かな。

ブルック家はブランディが料理ができるから楽だね。
エスプレッソマシーン買って飲ませるといいよ。
870名無しさんの野望:2010/06/23(水) 12:50:05 ID:eoWQLOtC
明るい部屋ほど環境上がるから昼でも全部電気オン
天井全部電気つけてしまえ
871名無しさんの野望:2010/06/23(水) 16:11:29 ID:S0M81uAP
色々やったけど、結局平屋が一番便利。

3階建に住んでる人いる?
872名無しさんの野望:2010/06/23(水) 16:25:01 ID:5KpLrEbZ
3階どころか4階+屋根裏
狭小住宅で貧乏子沢山はとてもしんどい
873名無しさんの野望:2010/06/23(水) 16:40:31 ID:bXQtCkxR
階段いっぱいあると移動面倒くさくないか?
片方のシム見てるともう片方が別階行くと行動見れなくなるしなぁ
そんなわけで平屋好きだけど、一回は縦に長い家を作ってみたい
874名無しさんの野望:2010/06/23(水) 18:52:04 ID:eoWQLOtC
一人暮らしだから5階建ての城に住んでても気にならない
875名無しさんの野望:2010/06/25(金) 06:21:49 ID:Alp59KGT
家なんてなくて充分じゃん!
つか下手な家よりも野外生活の方がシムの満足度高いぜよ。
家族が何人いても余裕の軽さ、
露天マンセー!


・・・と思っていた時期がありました。
シーズンズが導入されるまで。

876名無しさんの野望:2010/06/25(金) 07:33:57 ID:fjQ/Cfhy
校長先生接待の自己最高記録
食べ物 49、案内 40、おしゃべり 60の合計149ポイントで、残り時間4:00で許可もらった
877名無しさんの野望:2010/06/25(金) 10:01:58 ID:Ws6AJ/E+
校長が下手にきれい好きだと食事が遅くてかなわん
俺はいくつくらいだったろ?十代一人暮らしで接待して120点OVER位が最高だった気がするな
878857:2010/06/25(金) 10:10:28 ID:s11LduCi
確かに移動効率重視のカオスな家だったかも。
成績はA+で願望が低い奴もいなくて、原因はドアでした。
玄関の他に四つ並んだドアを撤去して
当日読んだら部屋まで来てくれました。
ただ、なぜかディナーに招待したのにホットタブに入られてしまい
その後は引っ張り出してもディナーメニューがなくなって雑談しかできなくなり
食事なしではポイントが上がり切らず終了してしまいました…。
これは原因不明のままですが、バグった?のかもしれないので
再度チャレンジするつもりです。
数年前にやった時は難無くクリアしたはずなのに…奥が深いゲームだ。
ところで校長って二人いるんですか?
初回と次回で来た校長が違いました。
879名無しさんの野望:2010/06/25(金) 11:00:44 ID:Ws6AJ/E+
>>878
こちらでは何人か確認している
ちなみにカスタムで作成した近所
・ 頭頂部ハゲ下膨れ
 →きれい好きで食事が遅いので、ディナーの同席は時間を食うから注意
・ 頭頂部ハゲ
 →気難しそう、だらしなさそう だけど食うのが早いので皿モノ(ポークチョップやサーモンなど)を用意するといい
あと1人居たような気がしないでもないがうろ憶え
880名無しさんの野望:2010/06/25(金) 14:28:23 ID:VNmP8azL
>>878
3人のはず
校長によって相性や対応が違う、という話も過去ログにあったので
違う校長が来てくれたおかげかもしれない

ホットタブで話し込んでれば合格だったかもよ?
うちはチェスだけで合格したよ
881名無しさんの野望:2010/06/25(金) 17:03:20 ID:Ws6AJ/E+
あとは、校長シナリオをうまく進めるコツは、、

☆美味しい料理を「作り置き」しておく
  校長接待中にディナーを用意する場合、最悪焦がしたり火事を起こしたりするので
 高いレベルのディナー(出来れば、最高の料理スキルと調理用具でポークチョップorロブスターの丸焼き)を
 取り分けサイズで作っておくといい。これなら接待中の料理トラブルを防げる
  出来た取り分けサイズの料理を所持品に入れておき、校長を接待するタイミングで取り出してクリックすれば
 確か「料理を用意する」ってアクションで用意できたはず。

☆合格だけを狙うなら、会話ポイントはあまり重要ではない
  会話ナシはNGだけど、食べ物ポイントと案内ポイントである程度稼げばほとんど勝利
 自分の場合だが、会話ポイント稼ぎは、「雑談する」と食事後の最後の帳尻合わせで語り合ったりとかで
 稼いでるよ
882名無しさんの野望:2010/06/25(金) 18:37:24 ID:kuPQlsn5
雑談は「学校」「仕事」「お金」それぞれに興味の強い
社交的なシムだとあっさり成功した気がする。
大人より、十代のシムが話した方がうまくいったり。
883名無しさんの野望:2010/06/25(金) 19:40:38 ID:3oZiGJsQ
俺はホットタブからチェス盤まで、楽しさ系のオブは片付けとくな。
部屋を案内し、料理&コーヒー、それから会話という手順を乱されないように。
884名無しさんの野望:2010/06/25(金) 20:30:09 ID:Ws6AJ/E+
ちなみに…
会話の相性が悪くて、人間関係マイナスになっても何故か会話ポイントは増えたよw
あっきらかに興味合わなくてマイナスでまくりなのに、会話ポイントは15くらい稼げた
何回会話するかとか、どれを雑談したか、どのくらい会話したかが重要になるんじゃないかな?
これは本当の話です
885名無しさんの野望:2010/06/25(金) 20:54:05 ID:PvWa2Dzy
>>884
え〜いいなぁ

うちは息子が出迎えて軽く立ち話 ちこっと+
部屋見せて飯出してまだポイントちょっと足りん。
よーしじゃあ次はパパが! 稼ぐどころかポイント減る。

ってのが日常茶飯事だったよwww
とーちゃんが自由すぎるのか、校長が自己中なのか
会話ポイント稼ぐの苦手だわ〜w
886名無しさんの野望:2010/06/25(金) 23:07:05 ID:Ws6AJ/E+
会話させるのは、私立に入学させようとする子供だけにさせた
親には必要十分な会話以外は一切させなかった
校長があまりにもメシ食うのが遅かったので、食卓は家族退席させて校長一人でメシ食ってもらったよ(笑)
887名無しさんの野望:2010/06/27(日) 09:55:24 ID:t+NtVNSl
校長がコーヒー飲むとボーナス+10つく

メシなんてサンドイッチだけ
カフェと雑談接待で悠々とクリア
888名無しさんの野望:2010/06/28(月) 01:35:05 ID:dXvuTPnH
サンドイッチ…?
889sage:2010/06/28(月) 09:35:54 ID:3/5Db7jv
ランチミートサンドのことかな。

それにしてもコーヒーでプラス10点は知らなかった。
情報ありがとう。
890名無しさんの野望:2010/06/28(月) 09:36:55 ID:3/5Db7jv
>>889
さげ間違えてしまったすまん。
891名無しさんの野望:2010/06/28(月) 21:22:14 ID:4O73Ck23
コーホー?
おれはやったことねえから知らないけどエスプレッソじゃなかったか?
892名無しさんの野望:2010/06/29(火) 03:26:20 ID:O6XO6Q7W
ディナーの後にでもコーヒー用意しておくと、校長が勝手に飲むよ
「校長先生がコーヒーを飲みました!」とか出て+ポイント。
気が利くなーってことだろうw
接待の雰囲気が出るので、必ず用意することにしている。
ウロ覚えだけど、エスプレッソでもコーヒーメーカーでもポイント変わらなかったような?

カーチャンに料理スキルなくて貧乏な家での接待のコツは
とりあえず窓と電球を多めにつけて
掃除だけでも行き届いていて
スキル低ければ無理せずランチミートサンドでもスパでも何でもよし
立ち話がうまくいかなければ、チェスにでも持ち込んで話題をコントロール
コーヒーをいれてさしあげる(なくてもいいけど気分的に)

これでまず合格するはず。
別に七面鳥なんか作らなくとも大丈夫。
893名無しさんの野望:2010/06/29(火) 20:54:49 ID:gO14+tjv
たまには豆腐以外の家に住みたいと思ったけど自分で作ると結局豆腐になるから
おされなおうちをダウンロードしたら区画の端まで壁が設置してあった。
おされなおうちは豆腐とは根本的に何かが違うんだな…どうやって建ててるの、これ?
894名無しさんの野望:2010/06/29(火) 21:44:07 ID:ZmdvT1Ux
>>893
大きな区画で作って、後で縮めるんじゃなかったかな
やったこと無いから、詳しくは知らないが
895名無しさんの野望:2010/06/29(火) 21:47:05 ID:2az6KOMH
自分も建築やりこみたいけどセンスないから豆腐になっちゃうんだよなぁ
「縮める」って単語見ても一体どうするのか想像もつかないや
オサレで複雑な構造の家見ると本当尊敬する
柱とかどうすればいいのかサッパリで使ったことないわwww
896名無しさんの野望:2010/06/29(火) 21:59:04 ID:H0Qd7Pfj
まずチラシをコピーするところからです
897名無しさんの野望:2010/06/29(火) 22:06:15 ID:ZmdvT1Ux
>>895
>>「縮める」って単語見ても一体どうするのか想像もつかないや

Sims 2には区画の大きさを後から変更できるModがあったはず
それで縮めるんじゃないかと

>>自分も建築やりこみたいけどセンスないから豆腐になっちゃうんだよなぁ

建築は外見から作るのがいいと思いますよ
使いやすいとかは二の次w
898名無しさんの野望:2010/06/29(火) 22:07:20 ID:5ss6tCWD
チラシまじ参考になるよな

縮めるってのはそういうツールで、家建てた後に区画の広さを小さくしてるんじゃないかな
そういう自分も豆腐好きっていうか作り込んだ家だと落ち着かない
899名無しさんの野望:2010/06/29(火) 22:23:55 ID:2az6KOMH
チラシって不動産チラシ?
間取り図みながらやるってことかな
面白そうだー今度やってみようw

>>897>>898
そんなMODあったのか、奥が深いなぁ
外見重視もいいけどせっかく作ったのに住みにくいと遊んでてもちょっと(´・ω・`)てなるからなぁw
ていう感じで家を作ると結局豆腐になるっていうwww
デザイナーズハウスを目指して挑戦してみるか
900名無しさんの野望:2010/06/29(火) 22:26:45 ID:H0Qd7Pfj
>>899
そうよ
でもほとんどコの字階段だし踊り場のないタイプだからシムズじゃ完全再現は無理
そこをうまくアレンジしていくと楽しくなって町にはチラシの家がいっぱい
901名無しさんの野望:2010/06/29(火) 22:48:17 ID:gO14+tjv
LotAdjusterとかいうやつだっけ?
ダウンロードしたまま一度も使わずどっかのフォルダの奥底で眠ってたような気がする。
そんな使い方があったなんて知らなかったよ…これから脱・豆腐目指して頑張る。
902名無しさんの野望:2010/06/30(水) 02:11:21 ID:cnN2dgQ2
不動産とリフォームのチラシ作る人だけど
家サイトさんを参考にさせて貰っているよ。
間取り載せてくれている所は希少だから確かにチラシもいいのかも

外観も使い勝手も理想通りって難しいよなあ。
完璧だ!と思ってお気に入りの家族を引っ越させても
思わぬ不便が見つかって何度も建て直してしまう。
シムたちがやたら遠回りしていくとか
どう見ても使える位置に思える家具に向かってエラガンダー乱舞とかw

今は 食事の「用意」で家族と来客の皿をテーブルに置き、
用意の主だけカウンターで食事をする事に悩んでいる。
テーブルにもカウンターにも空きがあるし、ご飯待ちのシムはカウンターで待っているんだ。
友達いっぱい呼べるように席を多く設けたのがいけないのかな。
903名無しさんの野望:2010/06/30(水) 15:59:31 ID:O+50D+Is
>>900
どこかのTIPSで踊り場の作り方を見かけた気がするんだけど、興味あっても難しそうだと思ってスルーしてたな
コの字階段が無理だと見本に近くするには踊り場作るしかないよねぇ


>>902
チラシ作ってる人キター!
エラガンダー乱舞あるあるww手直しにも気力がいるよね
904名無しさんの野望:2010/06/30(水) 16:45:26 ID:8wHF8AQj
洋風な間取り図ならfloor planでぐぐれば山ほど出てくるね
アメリカの手作りログハウスセットの間取り図や、外観の写真とかも好き
作りが凄く大雑把だったりシムズの家そのものだったり、見てるだけでも楽しいw
905名無しさんの野望:2010/06/30(水) 18:31:22 ID:r6UmDLH/
ダイレクトな参考には出来ないけど
アメリカのドラマ見てると、内装とかシムズまんまで何か吹く
やっぱあっちのゲームなんだなーってしみじみ思う
秘密結社とか出てくるとニヤニヤしちゃうよ
906名無しさんの野望:2010/06/30(水) 18:44:20 ID:hCSBgbrp
>>903
普通の家はコの字でも全部段があるから螺旋階段やエレベーターでないと再現できないよ
907名無しさんの野望:2010/06/30(水) 19:35:27 ID:1rEt8neQ
simlogicalさんのサイトにある Half Landing Stairs は、アニメーションが無いけど使い良いですよ。
908名無しさんの野望:2010/06/30(水) 19:59:15 ID:hCSBgbrp
チラシの家作ると狭さにびっくりするよね
909名無しさんの野望:2010/06/30(水) 21:12:16 ID:tC3M8eyQ
日本家屋が作りたくて「和風住宅」って3000円の本まで買ってしまった
見ているだけで幸せな気分になってしまうので危険だがw

来月末にリアル事務所が引越しするんで、
今日は朝から課長が机や棚の配置に頭を悩ませていた
…その気持ち分かりますと横目で見ながらsimの引越しの気楽さが羨ましくなった
910名無しさんの野望:2010/07/01(木) 09:58:46 ID:ivYXtA9A
シリーズ中、もっともシムが詰まらないのはシムズ2だよね。
うさぎ小屋的な住宅事情でも、シムズ2はまったくプレイに支障がない。
きわめてスムーズな移動、しかもデフォでワープ移動機能ありw
最近2やってないから忘れたけど、上下階の距離認識はどうだったかな?
シムピは上下認識がなかったから、平面で最短距離を認識していた。

シムズ3はシリーズ最新なのに、詰まりまくりで困るわ。
なぜ劣化したし!
顎なしでも眉毛犬でも我慢できるんだが詰まるのは勘弁してくれ。
911名無しさんの野望:2010/07/01(木) 11:12:27 ID:4vAIKeDc
顎と眉毛はmod使ってくだしあ><
912名無しさんの野望:2010/07/01(木) 13:52:56 ID:QAhRgLAT
>>904
わーいいねえ!
建築意欲沸いてきた

>>907
これもステキだー
アニメーションがないって事は階段登る動作がないって事かな
瞬間移動みたいなのだったら笑えるww
913名無しさんの野望:2010/07/01(木) 14:26:16 ID:ivYXtA9A
>>911
あいや、だからシム作成はmodがあるからどうにかなるけど
動線やAIはどうにもならないんで、劣化は困るって意味なんだ。

建築は断然3だが、シムの動きは2が一番スムーズでいいね。
どんなに頑張って凝った家を建てても、シムがスムーズに使ってくれないと
シム人的には欠陥住宅!><だからなw
914名無しさんの野望:2010/07/01(木) 15:12:52 ID:8/vPAf4J
シムが車でバックする時、ちょうどいいタイミングで通行シムが通って、
大丈夫か?って思っても、道路の反対側に華麗に避けてたもんね。

動線とは関係ないだろうけど、3だと前に車いても
避けるってアクションもなく、そのまま走ってくからね。
915名無しさんの野望:2010/07/01(木) 16:02:52 ID:bd6oQjTb
>>912
>>瞬間移動みたいなのだったら笑えるww
正解。(笑) 4階建ての建物でエレベーターと併設してみたら、所要時間は階段の方が早かったです。
でもシムはエレベーターを好むので、出勤時とか見てて苛々する事も。
916名無しさんの野望:2010/07/01(木) 16:05:14 ID:+A7/+z9e
螺旋階段の上下でエラガンカァやって1時間とか経過するもんなあ。
それだったら瞬間移動してくれた方が、フリーウィルでやりたいなら便利。
917名無しさんの野望:2010/07/02(金) 08:50:56 ID:kWOtHFqK

みんな長生きさせて人があふれすぎ。
918名無しさんの野望:2010/07/02(金) 09:08:35 ID:ls7bKp5J
あふれるほど増やさんよ
まあ空家待ちの世帯は多いけど
919名無しさんの野望:2010/07/03(土) 01:25:08 ID:TA6N1PP9
全データセット、追加パックまとめてポチってやった
920名無しさんの野望:2010/07/03(土) 02:05:17 ID:8q9O3WXJ
・・・まとめてダウソの間違いでは?
921名無しさんの野望:2010/07/03(土) 02:29:17 ID:TA6N1PP9
>>920
パッケージ版
とりあえずお試しでダブルデラックスのみでよかったんじゃないかと少し反省中
922名無しさんの野望:2010/07/03(土) 02:31:37 ID:wN7dnssy
自分もsim熱が絶頂だった時は二週間おきにデータセット買い出して数ヶ月で集めきったよ
さすがに裕福じゃないんでパックは後回しにしてたらいつのまにかMODで十分になっちゃったんだけど
よかったらパックで何がよかったかとか後で教えてちょ
923名無しさんの野望:2010/07/03(土) 11:38:58 ID:Nn8LJCxI
>>922
主観でしか無い上に初プレイ故の良し悪しの判断が甘い感想でよければ
924名無しさんの野望:2010/07/03(土) 13:57:55 ID:ZfP1dXen
おすすめ
IKEA
H&M
マンション&ガーデン

余裕があれば
ゴージャス
キッチン&バス

他はさらに余裕があればで
925名無しさんの野望:2010/07/04(日) 23:06:07 ID:rJl1Od/z
まとめてデータセット、パックインスコするのはいいが一個入れる度に起動テストするべきか
半分ほど入れ終わった所でミスに気づいたが遅かったぜorz
926名無しさんの野望:2010/07/04(日) 23:19:01 ID:WsE2Wy0j
自分は「どれか一つ」と言われるならキッチン&バスかな。
デフォの水道関係が増えるのはやっぱり有難いし、CCロットでもキッチン&バスのアイテムを
使っているのも多い。

IKEAはIKEA風家具が好きな人ならば何を置いても是非。
でも好きじゃない人にとってはまったく使いどころがないかもしれない。

H&MはOFBを持っていて自作ショップをやりたい人には店舗什器が充実していておすすめ。
服に関しては自分はそれほどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とはならなかった。

ゴージャスはCCロットを落す人には、あればDLの選択肢が大幅に広がるデータパック。
特に初期の頃に作られたものや、ユーザーメイドを使わないロットでは、ゴージャスのものが
含まれていることが多い。

マンション&ガーデンは、追加されたチートコードが便利に感じる人ならば買い。
あとはエコ志向の人w
927名無しさんの野望:2010/07/04(日) 23:40:08 ID:B58WT++Y
多分キッチン&バスに入ってたヒヨコつきバスタブは重宝してます。可愛いから。
あとH&Mの服も適当な、でもあんまりダサくしたくないシム作る場合とかに重宝してます。


シムの調子悪かったんで全部再インスコ中に気付いたんだけど、
3本買ったら1本貰える!キャンペーンで貰ったやつが期限きれてたっぽくて再DLできなくて涙目。
928名無しさんの野望:2010/07/05(月) 00:22:26 ID:dqbjV1OB
ヒヨコつき…だと…
やばいこれは買うしかない。情報ありがとう!
929名無しさんの野望:2010/07/05(月) 00:24:57 ID:a51VdnKL
あ、ごめんアヒルかも!そんでもってバスタブのタブ?に小さくちょこんと乗ってるだけだから!
930名無しさんの野望:2010/07/05(月) 00:42:41 ID:dqbjV1OB
アヒル…だと…
やっぱりこれは買うしかない。来週末にでも買ってくる!
931名無しさんの野望:2010/07/05(月) 00:52:35 ID:+jh9FQGy
ひよこなんかあったか?
装飾品で、アヒル隊長を3分割したようなのはあるけど
でもめっさごっさ可愛いよ、風呂場に飾ってない奴はシムズ2の1/5は損してる
932名無しさんの野望:2010/07/05(月) 00:58:45 ID:a51VdnKL
ttp://www.thesims.jp/thesims2/p_interior.html
ここ(公式)のバスタブにすっごい小さいけどアヒルさんの姿が。

アヒル隊長の3分割…だと…
ちょっくら探して飾ってくる
933名無しさんの野望:2010/07/05(月) 01:06:56 ID:6FuwsG6m
マンション&ガーデンはパックじゃなくアドオン扱いだよ。
それに、前アドオンで潰したバグがいくつか復活してる。
パッチも出てないから、バグりまくり。
934名無しさんの野望:2010/07/05(月) 02:58:46 ID:UaA6h6AO
あひる隊長だと?
キッチン&バス入れてるけどバスタブはいつもReflexのRomaを使ってるんだ
あひる…
935名無しさんの野望:2010/07/05(月) 22:13:30 ID:dqbjV1OB
来週末の休みまで待てなくてポチっちゃった…
早く会いたいよアヒルさん(*´д`*)
936名無しさんの野望:2010/07/06(火) 09:29:35 ID:B5Ss4RYK
自分のとこでは、キッチン&バスのお風呂は汚くないのに入浴してしまうというバグが発生しているので使ってない。
風呂から出たばかりなのにまた入ったりする。
うちだけ?
ダブルデラックス、キャンパス、K&B、アパートを入れてます。
937名無しさんの野望:2010/07/06(火) 10:03:33 ID:f2wz6ptj
うちはM&Gもキッチン&バスも一切バグ起きてないなー
ちょっと風呂場をアヒル浴槽とアヒル三分割にしてくる
938名無しさんの野望:2010/07/06(火) 11:12:57 ID:nZlJaDF1
>>936
自分のところもそうなる
せっかくアヒルのバスタブ使えると思ったのにww
939922:2010/07/06(火) 16:57:18 ID:s3eTEc+7
922だけどおすすめ教えてくれた人ありがとう!
拡張パックも面白そうだね〜アヒルバスタブ欲しいからバスキッチン買ってみようかな
IKEA家具もおしゃれで使い勝手よさそうだから候補に入れよう
階段の手すりすべりはマンションガーデンだっけ、バグがあるって聞いて後回しにしてたけど
バグ起きない人もいるのか…迷う迷う
940名無しさんの野望:2010/07/06(火) 18:14:06 ID:o+eoTGOX
なんかアパート以降、仮眠って一切しなくなって
まだ体力に余裕があっても寝てしまうようになったんだけど、あれは仕様だよね?
何日もベットで寝ないで、仮眠ばっかなのもなんだけど
もうちょっと起きてられるだろうと。
941名無しさんの野望:2010/07/06(火) 22:32:19 ID:9PIJyvM0
亀レスで申し訳ないんだけど、>>821>>833の言ってる「飛ばす」ってどういう意味?
PEでいじる方法があるの?
simlogicalさんのTeleporterで出来るのかと思ったけど、
タウニーにするか家族に組み込むかしかできなかった…
942名無しさんの野望:2010/07/06(火) 22:44:21 ID:UlPv9Zva
The Sims2 質問専用スレ revival
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1277222809/
943名無しさんの野望:2010/07/06(火) 23:57:54 ID:9PIJyvM0
おお。質問スレが復活してたのですか。
すみませんでした。ありがとう。
944名無しさんの野望:2010/07/07(水) 00:05:37 ID:NOuAX2Fh
マターリの方から誘導されてきました。

あちらのスレで余分なタウニーをバカンスMAP等へ「飛ばす」という表現が出てきたのですが、
飛ばすとはどういう方法で行うのでしょうか?
simPEでいじるのでしょうか?
simlogicalさんのTeleporterで出来るのかと試してみましたが、
タウニーにするか家族に組み込むかしかできませんでした…
945名無しさんの野望:2010/07/07(水) 00:07:14 ID:NOuAX2Fh
ここがマターリです。激しく誤爆しました。
946名無しさんの野望:2010/07/07(水) 00:08:49 ID:t+zfGQmr
ワロタwww
947名無しさんの野望:2010/07/07(水) 00:12:34 ID:TlIjqknl
942だけどぶっちゃけワロタ
答えを急き過ぎだろw
948名無しさんの野望:2010/07/07(水) 01:41:09 ID:Mod2pK4N
バグ起きてない人は、気づいてないだけ。
後期のアドオンやパックはバグ潰しされてないまま
シムズ3の開発に以降してしまったから不完全なんだよな。
M&Gではアパートの時のバグまで復活してるし・・・

でもバグに気づかない人もいるぐらいだから
アーアー、バグなんて起こってないー という気持ちで乗りきるとか。
M&Gはバグ放置の糞アドオンだけど、自家発電があるからなぁ。
949名無しさんの野望:2010/07/07(水) 02:06:36 ID:TlIjqknl
で?その先にある主張は何よ?w
950名無しさんの野望:2010/07/07(水) 04:51:24 ID:CKf4O4cq
>>944
ツッコミ控えてたら自ら突っ込んでてワロタw
上手く行くといいな。


自作シムのみの極小マップでプレイしてたけど
徐々にデフォシムが恋しくなってきて
対人関係等の記憶を消したドンをパッケージ。
上手く行ったら次はモチマを連れて来るんだ。
951名無しさんの野望:2010/07/07(水) 08:08:42 ID:joTItfJZ
>>949
「アーアー、バグなんて起こってないー という気持ちで乗りきるとか。」じゃないのかな。
952名無しさんの野望:2010/07/07(水) 09:10:28 ID:rWNvXXhd
>>940
確かに体力まだあるのに寝ることあるね。
生活のリズムが崩れるからイヤだな。

あと、家でデートしてる時に会話も弾まないうちに勝手に寝ようとするから困る。
料理の途中にベッドに行こうとするシムもいるし。
953名無しさんの野望:2010/07/07(水) 10:06:51 ID:TlIjqknl
>>950
>上手く行くといいな。
全然質問の答えになってないぞ…
まあいいか、>>951だと思うことにするよ
954名無しさんの野望:2010/07/07(水) 12:45:39 ID:Mod2pK4N
>>950
シムズ3もやってるけど
3のデフォ住人への思い入れがまったくわかない。
個性や設定がうすーいせいか、通りすがりのタウニーたちとかわらない優等生キャラばかり。
自シムをメインにプレイするぶんにはいいけど、
アメリカ製ソープオペラのブラック版みたいなクドさがないんだよね。

ご近所さんのキャラが立ってたのは、やっぱ2かな。
タウニーも強烈だし。コメイとかw
自分が今でも2を時々立ち上げるのは、
プリーザントのデフォキャラ+自シム少々で遊びたいからだな。
955名無しさんの野望:2010/07/07(水) 14:22:24 ID:O0GyHr1+
コメイのどこが
956名無しさんの野望:2010/07/07(水) 15:20:22 ID:I49XaQHS
>>940,952
自分も全部入れた後、体力半分ぐらいで寝に行くし、仮眠しなくなったのに気付いたけど
最近、体力ギリギリでもなかなか寝に行かなくなったし、仮眠とるようになったよ
その後もMOD入れまくったので、何かが影響してるのかもしれん
957名無しさんの野望:2010/07/07(水) 15:20:51 ID:05zMdj8+
>>952
デート中は困るよなあ。
寝てしまったシムのベット脇に突っ立つデート相手が不憫でならない。
958名無しさんの野望:2010/07/07(水) 19:13:42 ID:NOuAX2Fh
>>944です。
あっちで無事教えて貰えました(´;ω⊂)
お騒がせして申し訳なかった。
シムズ民は心が広くて優しいな〜
959名無しさんの野望:2010/07/08(木) 00:29:08 ID:eBYyIk4l
早めに寝るのは朝六時に起きる規則正しい生活になるから構わないけど
エスプレッソを飲み狂って徹夜したり、ベッドに行かずにソファで仮眠ばかりするのが嫌だ。
仮眠禁止modはかかせない。大人がやると精神病院の入院患者みたいに見える枕叩きも我が家じゃ禁止。
あとコーヒーカップをそのへんに置き散らかさないmodも〜
960名無しさんの野望:2010/07/08(木) 08:18:32 ID:FHtK/zgZ
うちのシムは良く働き、風呂や食事もそつなくこなす。
暇があれば自ら率先しスキルを高め、
家族との会話を欠かさない。

俺のやることはない。
961名無しさんの野望:2010/07/08(木) 17:02:50 ID:Qmi3ZnU2
性格によってかなり違うんだろうね。
5シムぐらい同居シムがいる区画で
ほっとくと食事用意しまくって腐り放題なとこと、
誰一人用意しなくてぜんぜんダメなところがある。
5シムもいるのにソーシャルバニーとか。
962名無しさんの野望:2010/07/08(木) 17:22:34 ID:0iAMB2r2
うちのは子供生まれて奥さん軽くパニックになってるのに
旦那がぬこを連れてきて自分は世話しないで放置してた。
963名無しさんの野望:2010/07/09(金) 01:50:19 ID:5oPJeQHc
シムの性格のせいというよりも、オブのチョイスや間取りのせいだと思われ
シムを幸せにするには、まず建築と内装だ
べつに高級オブを使わなくてもよい
オブの組み合わせと配置、あと動線
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:00:26 ID:BHgtf9zb
シムズ2フルアドオンの方が、シムズ3単品よりPCに負荷がかかるような気がするんだが
気のせいかな?
シムズ2やるとファンが爆音なんだぜ。3だとそうでもないのに。

965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:03:53 ID:pOQot73K
>>964
うちもそうだよ。おまけに起動20分w
オブジェクトの数も違うし、膨大なモジュールを順番に読み込む仕様だし、どのPCでも
シムズ2フルアドオンの方がシムズ3アドオン2つの方よりも重いんじゃないかね。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:24 ID:78lxpATI
sims2=true
 if sims2(EP1) then
  call EP1extension
 elseif sims2(EP2) then
  call EP2extension
 elseif sims2(EP3) then
  call EP3extension
 '中略
 elseif sims2(EP9) then
  call EP9extension
 endif

sims3=true
 if sims3(EP1) then
  call EP1extension
 elseif sims3(EP2) then
  call EP2extension
 endif

どっちが重くなるかは自明だお
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:36 ID:50XPgnBV
EP多いからなー…
でも、MOD全部引っこ抜いたらスムーズになる予感はする

どうでもいいけど、シムを一旦タウニーにして引っ越して来るように言ったら
デフォルト機能で、必要な記憶以外綺麗に消えたw
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:47 ID:BHgtf9zb
シムズ2だとマルチコアに最適化してないのかな?
2はシングルコアで動作するん?

アドオンの数だけじゃなく
3はマルチコア対応だから軽いのかも。
アドオンの数は起動には影響大だろうけど
動作の重さはやっぱりゲームシステムとCPUによるような。

GPU依存は2より3なのは明らかだけども。

でもFF14を思えばシムズは軽いゲームだよな。
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:46 ID:BHgtf9zb
>デフォルト機能で、必要な記憶以外綺麗に消えたw

記憶が溜まりすぎたら、そうやってリセットすればPEをいじらなくとも安全に消去できるな。
記憶が溜まりすぎるとバグりやすいみたいだし。

それと相反するので、タウニーの思い出を消さずに家族にするmodがあるよな
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:53 ID:7nYo9BXp
>>967
2無印時代は、壁紙や床を売却すると何故かマーカーの煙がもくもく出たまま
数分間固まる、とか理不尽な重さがあったな
MODとか関係なしに、うちの環境では

ALまで全部入っている今ではそんなことは起こらない、つーかNLあたりで治まった憶えがある
一応いろいろレンダリングのプロセスを改善してるんじゃないかな
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:33:28 ID:UPL2Qstc
EP入れると軽くなったし、改善されているのは全文同意なんだけど
無印の壁紙売却でマーカーの煙云々は、珍現象じゃないか?
3でも起きたらしいけど全員が全員でなった訳ではない、
あの庭師大量発生に近いものがあるような…
972名無しさんの野望:2010/07/12(月) 01:46:13 ID:ncdWixHU
無印をしつこくやりこんだけど、そんなバグ出たことないし、スレでも煙バグなんて報告上がってない。
庭師バグは報告あったけど、あれもデフォではならないほどレアなバグ。(おそらくmodとの絡み)

>>971のいうようにEP入れるとシステム自体は安定するね。
CPU、GPUの要求スペックが上がるのを別にすると、EPは入れた方が安定なのは
シムピの頃からの法則だね。
ただし、最終アドオンのM&Gはバグ放置で、前アドオンのバグまで復活するクソ仕様なので
入れるかどうかは、プレイヤー次第だね。
個人的にはM&Gにはあまり魅力を感じない。なくてもどうってことないかなー
973名無しさんの野望:2010/07/12(月) 07:45:27 ID:Aw8tHrIi
空とぶ犬はなんのバグ?
M&G入れる前までは無かった気がするんだよな
974名無しさんの野望:2010/07/12(月) 08:22:20 ID:uhkrmVLw
M&Gの家具を少しずつずらせるチートが便利そうなんだけど
バグ放置なのがイヤで踏み出せないんだよなー。
975名無しさんの野望:2010/07/12(月) 11:03:19 ID:2veToM+7
M&G、ウロだけどユーザーパッチがあった気がする

>>973
画像うp
976名無しさんの野望:2010/07/12(月) 21:49:14 ID:jAj9brYl
>>973
データがぶっ壊れてるんじゃね?
そのシム、例えば外見メッシュはイヌネコだけど種別が人間になってるとか

一度、N001 というカスタム近所がある環境で、新たにカスタム近所 N002 を作成し、
そのカスタム近所の名前をN001にリネームしてみたらものっそいことになったw
したら、そんな感じの謎のタウニーシムが街中溢れ返ってたなww


明日は休みだから暇だったらやってみてうpってみる
977名無しさんの野望:2010/07/14(水) 19:08:43 ID:sU2ojT3n
ume
978名無しさんの野望:2010/07/14(水) 19:12:24 ID:t16kJHgW
>>976
空飛ぶシムだらけになるの?ww
成功したらぜひ見たいな
979名無しさんの野望:2010/07/16(金) 20:50:52 ID:/PSAfCQR
ひまつぶしにかわいいシムビデオ見つけたので紹介
http://www.youtube.com/watch?v=Zl5IEwdlgx8
980名無しさんの野望:2010/07/18(日) 19:51:44 ID:htktUU9c
つべ動画貼られるくらいに落ちぶれたのか、2は
981名無しさんの野望:2010/07/18(日) 20:18:07 ID:yXMzSxcK
動画貼られる事のなにが駄目なのかわからないw
982976:2010/07/18(日) 23:14:55 ID:tYCOWHU9
ひつまぶしにわざとデータバグらせてみるかな。。
再現できなかったらごめんよ。
983名無しさんの野望:2010/07/19(月) 00:38:04 ID:0jAsHbOn
いいMADだね>>979
日本では作り込んだ画像やレビューは良く見るけれど、動画ってあんまり見ないので新鮮で面白かった。
元々の動作も結構入ってて見ててにやにやしちゃったw

今気づいたんだけど次スレどうする?テンプレには950って書いてあったけど。
984名無しさんの野望:2010/07/19(月) 00:39:58 ID:0EjBVYOD
今酔ってるから、すぐ出来るなら他の人お願いいたします
正しい手順忘れちゃってちょっと苦戦してる
ちなみにうちはOCNです。
985名無しさんの野望:2010/07/19(月) 08:20:30 ID:d/jymMV+
スレ建て挑戦してきます。重複防止のためしばらくお待ちください
986985:2010/07/19(月) 08:44:09 ID:d/jymMV+
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act86◇◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1279495380/

新スレはたてられたけれども、アクセス規制でテンプレ途中までしか書き込めませんでした。
続きは>>7からです。

一時的なのかうちだけなのかわからなかったんですが、
>>3のはぅぅさんのリンク軒並み切れてたんで今回外しました。
まだ生きてるor復活などありましたらお手数ですがテンプレ化ヨロです。
987名無しさんの野望:2010/07/19(月) 09:19:40 ID:ad0Kht1C
>>986
おつー残りは貼っといたー
988名無しさんの野望:2010/07/19(月) 10:53:27 ID:RSAmYszk
>>986&>>987
乙及び生め
989名無しさんの野望:2010/07/19(月) 15:14:22 ID:lCcVjkMR
乙乙ですうめ
990名無しさんの野望:2010/07/19(月) 17:18:08 ID:0jAsHbOn
言うだけ言って寝ちゃったら新スレ立ってた!
>>985乙乙!
991984:2010/07/19(月) 20:25:15 ID:0EjBVYOD
ごめん、再現できなかった
BV時代はできたはずなんだがなあ… これくらいしか出来なかった
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1037882.bmp.html
モティマ一家の家屋が光魔女の城になった
どうやったんだっけな… 期待はずれですまんです
でもこのロットめちゃくちゃ腐ってたよw 郵便箱が無いからかプレイを始めようとしても建築モードにはいってゴス家プレイできず
どうしようこれ
992名無しさんの野望:2010/07/19(月) 22:54:13 ID:PDa/YSfh
ビットマップとかないわ
993名無しさんの野望:2010/07/19(月) 23:46:40 ID:aJDX4owD
郵便箱とゴミ箱なら、MODで買えるよー梅
…ゴス家メンバーどこ行ったw
994名無しさんの野望:2010/07/20(火) 00:07:05 ID:MzEwzYHj
>>991
何この空飛ぶ城は・・・w
995名無しさんの野望:2010/07/20(火) 02:00:48 ID:vxzI74fS
>>979
今の2スレは、tも抜けないクソ住人ばかりになったんだな
鯖負荷なんて考えもしないし、誰も注意しない・・・
996名無しさんの野望:2010/07/20(火) 02:14:24 ID:1rdRU0u4
hを抜くってのは知ってたがtを抜くのは初めて聞いた。
最近は鯖の負荷はあんま関係無いらしいぞ。

てか釣りだろおまえ
997名無しさんの野望:2010/07/20(火) 06:54:48 ID:7xpLaLu7
はいはいうめうめ
998名無しさんの野望:2010/07/20(火) 15:54:47 ID:1qnFqGkA
>>998ならザ・シムズ4発売決定
999名無しさんの野望:2010/07/20(火) 15:56:21 ID:WZ+FaWw2
マンションガーデンのバグもげろ。
1000名無しさんの野望:2010/07/20(火) 16:49:43 ID:pIZM/3kw
1000なら全てのバグにパッチが来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。