The Sims2 質問専用スレ revival

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
このスレは、EAの「ザ・シムズ2」に関する質問専用スレッドです

本スレ
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act85◇◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255955470/

●お約束●←ココ重要
まずは自分で調べる努力をしてください

説明書をとりあえず見て、とりあえず関連サイト見て、とりあえずググって、それでもわからなかったらここへどうぞ
★みんなの大先生、Google。ここでネット検索を掛けることを、俗に「ググる」といいます
 http://www.google.com/


荒らし対策のためにもsage進行
その他関連サイト等は>>2-5あたり参照
次スレは>>970、進行が早い場合は>>950を踏んだ人が立てて下さい
2名無しさんの野望:2010/06/23(水) 01:08:02 ID:+d/YhT9T
調べてもわかりません><;というかたは本スレへ捨て身で質問してみて下さい
本スレのテンプレをよく読むといいことがあるかも知れません
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255955470/2-10

関連サイト

【公式サイト】
日本=http://www.thesims.jp/thesims2/
米国=http://thesims2.ea.com/

//[TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Wiki] - 現在無効
//ttp://ts2.hauu.cc/wiki/

[シムパーソンデータ倶楽部]
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/
※PC&シムの初心者用入門サイト
[SIM PERSON FAQ(シムパーソンデータ倶楽部内)] → 略称 "パソン"
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/faq2/


どんなパソコン買えばいいの?って人には↓のパソコンアドバイスを。
[シムズ2フォース]
ttp://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/index2.htm

パソコンについて何にも分かんないよ!って人は↓の解説連載を。
[4gamer.net:PCゲームのお作法]
ttp://www.4gamer.net/words/001/W00172/
3名無しさんの野望:2010/06/23(水) 01:09:03 ID:+d/YhT9T
過去スレ(もっと過去など、他にもありましたらURL補完お願いいたします)
The Sims2 質問専用スレ4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1211386223/
The Sims2 質問専用スレ 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1218223336/
The Sims2 質問専用スレ 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1223182695/
The Sims2 質問専用スレ 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229086627/
The Sims2 質問専用スレ 〜初心者専用〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229190488/
The Sims2 質問専用スレ 〜初心者専用〜 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251914732/ ← 実質前スレ、part 9 ?
4名無しさんの野望:2010/06/23(水) 02:54:11 ID:njXFR2K0
質問スレ、助かります!

新しい家族を作ったのですが、最初から入っているデフォルトの家に2万以下のものが残っていないので、
一度家族が入って改造して、引っ越して空き家になった家に入れようとしたら
ロード中に止まってしまい、終了してしまいました。
更地でやってみても同じで、また別の新しい家族でも同じ状態になってしまいます。
改造前の、デフォルトの家に新しい家族を入れたときは、どれもこんなことは起こりませんでした。

家族を増やすたびに動作が重くなってしまっていたので、処理能力の問題かと思ったのですが、関係ありますか?
現在、メモリは768MBです。
それとも、以前にメモリを増やしてもあまり関係なくて、HDの容量の問題だという話も見た事があるのですが、
やはり関係ないのでしょうか?
HDの容量ならまだ100G以上の余裕があるのですが‥‥
5名無しさんの野望:2010/06/23(水) 04:41:43 ID:2S8Zhja0
今時、最安値のパソコンでもメモリ2ギガが標準装備でしょう。
ゲームPCじゃなくても、これが今の標準。

ゲームやるなら4ギガはあった方がいいでしょう。

画面上にキャラが増えると、その分、高い処理能力が必要となります。
6名無しさんの野望:2010/06/23(水) 04:44:29 ID:2S8Zhja0
7名無しさんの野望:2010/06/23(水) 04:54:21 ID:2S8Zhja0
>>4
PCの処理能力を上げるには

・メモリの増設
・グラフィックカードを良いものに交換する

まあ、これぐらい金を掛けるのなら新作のシムズ3をやった方がいいと思うけど。
ハードディスクに100ギガも余裕があるならハードディスクに問題はないでしょう。
8名無しさんの野望:2010/06/23(水) 08:40:09 ID:njXFR2K0
画面上にキャラが増えるとその分高い処理能力が必要だということはわかるのですけど、
新しい家族を区画に入れてロードする時に止まって強制終了してしまうことにも関係あるのでしょうか?
更地でも強制終了してしまうんです。
試しに新しい家族でなく、既存の家族を引っ越しさせてみたら、そっちはちゃんとロードできました。
どうやら、強制終了してしまうのは新しい家族の場合だけみたいなんです。

新しい家族は5家族目で、その後、失敗したと思った2家族を消して新しく作り直した家族も同じ状態です。
9名無しさんの野望:2010/06/23(水) 08:42:47 ID:njXFR2K0
追記ですが、5家族目をロードして強制終了した時は、問題なくロードできた4家族目のときから、
なにも新しいファイルやMODはいれていませんでした。
一応MODだけすべて外してみましたが、変わりません。
10名無しさんの野望:2010/06/23(水) 14:18:20 ID:UUaaSGvd
コレクションアイコンのサイズがいくつかわかる方はいらっしゃいますか?
DL品の整理でコレクションを使うのがよいと聞いたので実行しようと思ったのですが、
整理の為のわかりやすいアイコンを作ろうとしてまずそこでつまづいております…
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
11名無しさんの野望:2010/06/23(水) 14:45:22 ID:bXQtCkxR
>>10
MSTで配布されているコレクションアイコンをダウンロードしてみてサイズを調べてみてはどうですか
一番確実で手っ取り早いと思いますよ
12名無しさんの野望:2010/06/23(水) 14:49:45 ID:bXQtCkxR
MSTじゃなくてMTSだた
13名無しさんの野望:2010/06/23(水) 15:56:31 ID:22z9crUU
体はそのままで、世代交代するチート(MOD?)がわからなくなってしまいました。
agesimscheatではありません。大人の体のまま、赤ちゃんの動作したりするやつです。

一ヶ月近く探してますが結局わかりません、ご存知の方宜しくお願いします。
14名無しさんの野望:2010/06/23(水) 22:58:20 ID:c/7uoMp5
成人になっても見た目は10代のままにしたいんだけど…
DLしてきたスキン、成人になると崩れちゃって目も当てられなくて。
知っていたらお願いします
15名無しさんの野望:2010/06/24(木) 00:21:08 ID:C0Co+npu
>>14
InSIMenatorで出来る
16名無しさんの野望:2010/06/24(木) 01:59:26 ID:4Jzxv0ke
>>15
ありがとうございました
1710:2010/06/24(木) 06:03:14 ID:vWma5ntG
>>11
コレクションアイコンの配布もされている方がいたんですね。
全く思いつきもしませんでした。
さっそくMTS2でダウンロードしてみたら、28x22のビットマップでした。
これで自作アイコンも作れそうです。ありがとうございました!
18名無しさんの野望:2010/06/24(木) 10:55:11 ID:HZLF0W8a
>>15
独立した10代、いいよね。
19名無しさんの野望:2010/06/24(木) 12:15:36 ID:NSWGj9mB
Yagisimsへの登録が難しい…。
Daumの登録は出来たのに、Yagisimsのカフェの登録をしようとすると、
実名確認ではじかれる。
じゃあ、Daumへ戻って実名登録しようとすると、住民登録番号が入力出来ない。
20名無しさんの野望:2010/06/24(木) 13:36:17 ID:NSWGj9mB
更に頑張ってみたんですが、未だ出来ず。
もしよかったら、どなたかアドバイスをお願いします。
21名無しさんの野望:2010/06/24(木) 15:39:06 ID:C0Co+npu
解説サイトあるんじゃん
それ見てダメなら諦めた方が良いよ
2213:2010/06/24(木) 16:06:22 ID:nri8NCNB
自己解決しました。チートではなくSimPEでいじったのを思い出しました;
23名無しさんの野望:2010/06/24(木) 16:51:52 ID:NSWGj9mB
解説サイトはもちろん見ましたが、
サイトに載っている時(2009)と現在ではちょっと違っているところが
ありました。

また更に調べてみた結果、現在では身分証明的なものを
Daum側にメール添付しないとダメみたいなので(違ったらすみません)、
これは私の手に負えないと判断し、断念します。
出来ないことはやらない方がいい!

何度も書き込み失礼しました。
また、最初の書き込みはかなりイライラしていた為、失礼な文で申し訳ありませんでした。
24名無しさんの野望:2010/06/24(木) 17:04:46 ID:RNjlC0df
まあ理解できないものには手を出さないほうがいいやね
まして何かに登録するとなると危ない目にあう確立も増えるし
25名無しさんの野望:2010/06/25(金) 00:01:23 ID:tUwu35iE
家のことで質問です。
本体に入ってる家を改造して住んでるときは、家の中を見る時、
自動的に角以外の壁が透明になって低い視点でも気にならなかったんですけど、
ダウンロードしたユーザーメイドの家に移ったら、
屋根や上階部分が消えるだけで、壁がそのままの高さで低くならず、
壁が邪魔で見るのが一苦労になってしまいました。
特に設定はいじってないのですが、壁が透明になるのは本体に入ってる家だけなのでしょうか?
それとも、何か設定上の問題なのでしょうか?
26名無しさんの野望:2010/06/26(土) 01:18:59 ID:QVbJjI3g
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
27名無しさんの野望:2010/06/26(土) 01:35:32 ID:iUcn4zRB
>>25 もう解決したかもだけど

同じ敷地に基礎の上に建てた部分と地面に建てた部分があると
基礎も1階層と判断されて、地面に直接建てた方の壁が消えない。
1段目=基礎=基礎無し1F

あとは壁だ〜と思ってる部分が塀で出来てるとか、
あるいはどこか1箇所でも壁が切れてる部分があると消えないですよ。
28名無しさんの野望:2010/06/26(土) 11:58:24 ID:xxXqFX5T
ttp://uproda.2ch-library.com/2613910xn/lib261391.jpg

水着のテクスチャーを改造してみたら
こんなにエロイとは思わんかった

髪形を改造したいんだがいまいちわからん
29名無しさんの野望:2010/06/29(火) 13:19:49 ID:Lb/jFojQ
Macユーザーの人、PEってどうしてます?
ダウンロードしてみたらexeファイルなので開くことができず、
自分で解凍する方を選んだら、ファイルの中にもexeファイルが入っているので、結局開けませんでした。
ダウンロードできる解凍ソフトを片っ端から使ってみてもダメで、
exeファイルについて調べてみたら、もともとMacでは開けないファイル形式で、
圧縮されているだけなら解凍だけならできるはず、というアドバイスを見つけて、
このソフトなら開けるかも、と紹介されていた解凍ソフトを使ってみましたが、
やはり解凍できませんでした。

Macでは使うことはできないということなのでしょうか?
なにか使う方法があれば、教えてください。
30名無しさんの野望:2010/06/29(火) 23:09:49 ID:r1g/zOul
ボディショップで男・成人のキャップをエクスポートしようとしたら
「エクスポートできません」ってなったんですが
この髪形はエクスポートできないものってことでおkですか?
31名無しさんの野望:2010/07/04(日) 15:53:35 ID:+EuDmmJK
質問したい人は多いみたいだけど、答えてくれる人がほとんどいないから
質問スレとして機能してないね、ここ。
前スレはちゃんと機能してたのに。
32名無しさんの野望:2010/07/04(日) 17:01:06 ID:XYkGIUo7
スレ見てるけど解決法知らないから答えてあげられない人ならここにノ
わかるやつならレスしてるよ
でもやりこんで詳しい人は3に移行しちゃったんじゃないかね
33名無しさんの野望:2010/07/04(日) 19:27:21 ID:YtSPhvC+
登録関連は自分でも何となくこなしただけで他人には説明できないし、
ユーザーじゃないからMac関連の回答も出来ない。当然、自分が
出会った事が無い事象は説明以前の問題。
34名無しさんの野望:2010/07/05(月) 01:15:09 ID:+jh9FQGy
データセットはALまで全て導入しています
追加パックはファミリー・ゴージャス・ティーン・キッチン&バス入っています
すべて、説明書通りの順番で買い、インストールしました

で、M&G以外の追加パックをコンプリートしたいのですが
問題は無いでしょうか?
パソン公式FAQでは、問題ないと書かれていますが、ティーン以降はランチャーがついてきています
説明書にある順番に逆らって追加パックをインストールされた方は、正常に動作していますか?
参考のため、ぜひお教えください
35名無しさんの野望:2010/07/05(月) 01:26:27 ID:4ZSCWUSV
>>29
コピペだけど

777 :名称未設定:2008/01/25(金) 01:23:13 ID:22SYKEZJ0
ファイル自体は同じらしくて、VMWearでwin起動して
simpe使えばデータいじれるよ
あと、rarをstuffで解凍すると時々へんなファイルになっちゃうのが面倒だね
36名無しさんの野望:2010/07/05(月) 02:47:12 ID:EQ56bie9
シムの声って年齢別で男女何種類かずつありますよね?
気のせいなのかわからないんですけど、一度データが壊れてしまって、
もう一度やり直したら、女のシムの声が最初にやったときは可愛い声だったのに、
新しい方はなんだかしゃがれ声になってしまって、気になってます。
性格とか星座は多分前回と同じにはなってないと思うので、
そのせいじゃないかと踏んでるんですが、やはり星座なのでしょうか?
何種類くらいあるか、わかりますか?
変わったと感じるのは気のせいなのでしょうか?
37名無しさんの野望:2010/07/05(月) 04:54:52 ID:1k2ixBvQ
子供までは男女共通で1パターン、
十代と大学生は男女1パターンずつ、
成人は男女2パターンずつ、だったと思った。

成人の声が、どちらになるかは運じゃないかな。
38名無しさんの野望:2010/07/05(月) 11:36:10 ID:EQ56bie9
やっぱりそうなんですね。
やり直ししないで変える方法ってあるんですか?
39名無しさんの野望:2010/07/05(月) 11:47:36 ID:+jh9FQGy
1.まずSimPEを開き、声に憧れているシムの詳細の「Other」を開く
2.“Voice Type”という項目があるので、これをメモる
3.声を変えてやりたいシムの詳細の「Other」を開き、
 その“Voice Type”の欄に、2.でメモった数値を入力する
4.Commit ボタンを押す

これでいけるんじゃない?
40名無しさんの野望:2010/07/06(火) 13:37:48 ID:lmMW/6VW BE:357600948-2BP(0)
SAUって閉鎖した?
あそこの有料MOD買おうと思ってたんだけど
41名無しさんの野望:2010/07/07(水) 00:17:10 ID:NOuAX2Fh
マターリの方から誘導されてきました。

あちらのスレで余分なタウニーをバカンスMAP等へ「飛ばす」という表現が出てきたのですが、
飛ばすとはどういう方法で行うのでしょうか?
simPEでいじるのでしょうか?
simlogicalさんのTeleporterで出来るのかと試してみましたが、
タウニーにするか家族に組み込むかしかできませんでした…
42名無しさんの野望:2010/07/07(水) 00:47:34 ID:TlIjqknl
>>41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255955470/821
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255955470/833
あなたのしたいことは「無駄なデータを増やさずに、別の近所へ要らない子を送りたい」ってことかな?

俺も『飛ばす』ってのの正確な処置方法がわかんないけど、予測でレス
多分、「現在所属している近所データから、別の近所データに移動させる(複写する)」ということだと思う

『飛ばす』のはそれこそ特殊なMODかツールを使用しなきゃいけない気がする、データの仕様上
でなければ、SimPEでその家族と知り合い(死人含む)を同一Familyに固めて区画をパッケージファイル化し、
それを引っ越し先近所で展開するのがもっともスマートなんじゃないかな?

1家族の上限を増やすMOD(名前は失念)もあるから、そこら辺から調べた方がいいと思う
それで1つの家族に一家眷属知り合い全てつっ込んでパッケージ化し、別近所で展開する、とか

あと、821のMODの名前や使い方も調べた方がいいかも
とにかく SimPE で「クリーンに(痕跡を残さず)移動させる」ってのは死ぬほど手間が掛かるしオススメできない
43名無しさんの野望:2010/07/07(水) 07:15:31 ID:05zMdj8+
Sims2Pack Clean Installerで家、シムのみのデータをインストール、
FFSdebuggerで壊れた、余分な記憶を消す、で一応できたよ。
44名無しさんの野望:2010/07/07(水) 07:56:03 ID:CUk9ooKg
>>41
simlogicalのテレポーターって猫の石像のやつだよね?
あれで出来るよ
Make me a〜で南の島の住民(トロピカルローカル)とか旅行者とか色々選択出来る
自分は一旦家族にしてから、それっぽい髪形や服装にした後放流してる
4541:2010/07/07(水) 19:08:42 ID:NOuAX2Fh
>>44さんの方法で無事できました。
>>42-43さんのようなパッケージする方法もあるんですね。
次はそれで試してみようと思います。

本当に助かりました。ありがとうございます。
46名無しさんの野望:2010/07/08(木) 00:52:28 ID:Ubh2VoOJ
植物シムやエイリアンの子供を作るといつも細くとがった顔や鼻のない子供が出来るので
なんとかもう少しましな子供が生まれるようにしたいのですが何か方法はないでしょうか?

Alternate Sim Surgery Pluginというプラグインをいれると好きに顔を変えられるらしいので
それを使おうかとも思ったのですが、それも味気ない気がしてしまって・・・
SimPEを見ていたらエイリアンの父親らしきデータがあったので、それをこのプラグインで
書きかえれば変わるかなとも思ったのですが、少し怖いのでそれは最終手段にしてみるつもりです。
「自分のところではこうやっている」というものがあれば教えて下さい。
47名無しさんの野望:2010/07/08(木) 11:29:22 ID:pjOCqx64
>>46
MTSでPollination Tech Plantsimあたりで検索すると
父親シムをまともな顔にする置き換えmodが幾つかでてくるよ

自分はSimPEで書き換えてるから今は使ってないけどmod使うほうが楽だし安全かな
48名無しさんの野望:2010/07/09(金) 15:56:22 ID:yMMEUmbQ
>>47
おおー!こんなMODがあったんですね!
こんなの気にするの自分くらいだと思ってたのでMODがあるとは考えもしませんでした。
早速使ってみたいと思います。ありがとうございました!
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:58 ID:HSVcIyED
いろいろと整理しているんですがMy Documents/ザ・シムズ2/Logs内のファイルは消しても良いですか?
50名無しさんの野望:2010/07/13(火) 11:19:38 ID:kzu8OFU/
>>49
いきなり消すんじゃなくて、どこかに退避させて試してみれば?
51名無しさんの野望:2010/07/13(火) 14:17:37 ID:JnyXT7E5
アパートで導入された評判メーターを手動で上げる方法ってありませんか?

simpeチェックしたのですが、該当の項目がみあたらないです。
久々にプレイしたシムの評判が真っ赤になってて、どうしたものかと…
52名無しさんの野望:2010/07/13(火) 14:35:29 ID:7Lks5Tod
最初のうちはこんなことなかったんですが、一度データが壊れて最初からやりなおしたら、
なにか行動している最中のシムが、クリックしたり酷いときは視点を動かしただけで
勝手に行動がキャンセルされてしまいます。
例えば寝ている時にクリックしたり、視点を動かすと、次の瞬間には
ベッドの外に寝ている姿勢のまま出ていて、すぐに何もしていない直立姿勢になってしまいます。

今結婚させたいカップルがいて、早く婚約させたいのですが、
最初にやったときは恋愛状態になってからわりとすぐに「提案する」や
「デートに誘う」コマンドが出たのですが、今はまったく出てこず、
子供を作ってしまおうと思ってもベッドでリラックスさせている時や
一緒にホットタブに入ってる時にクリックするとリラックス状態や
ホットタブに入ってる状態がキャンセルされてしまうので、なにもできません。

MODが原因かと思い、最初にやった時と同じ状態にしたのですが、変わりません。
行動がキャンセルされてしまう、というのは何が原因なのでしょうか?
53名無しさんの野望:2010/07/13(火) 17:11:47 ID:ZXFobUJJ
>>52
同じかどうか分からんけど、似た様な症状出た事ある
自分とこでは仕事の同僚が原因らしく、そいつが家に来てる時にだけ起きた
同僚シムをクリックしてもメニューが殆ど出ない
しかもクリックした途端100%行動キャンセル(クリックしてなくても何かの拍子でキャンセル起きる)
相性悪いって事だなと解釈して、その人とは接触持たないようにしたら起こらなくなった
根本的解決ではなかったけど

>>52の場合、恋人が来ている事が原因だとしたら悲惨だな…
一度引っ越してみたらどうかな
このゲーム、引っ越しで解決すること多いよ
54名無しさんの野望:2010/07/13(火) 20:50:05 ID:7Lks5Tod
それが、ひと家族だけの現象じゃなくて‥‥
やっているのは自分で作った近所なんですけど、全区間で起こるんです。

試しにまったくいじってないデフォルトで入ってるプリーザントビュー(でしたっけ?)で
プリーザント家の夫婦をベッドでリラックスさせてクリックしたら、同じ状態になりました。
やはりなにかダウンロードファイルに原因があると考えた方がいいんでしょうか‥‥
55名無しさんの野望:2010/07/13(火) 20:59:11 ID:2Lfbv8EF
>>54
近所全体、しかも新規データでも同じ状況となると結構深刻な事態と考えていいと思うよ。
自分ならその時点で再インストールを考えると思う。

56名無しさんの野望:2010/07/13(火) 21:00:07 ID:ZXFobUJJ
>>54
それは最初の最初に疑うべきでしょ w
問題が起きたら先ずはDownloadsフォルダを外して起動して同じ現象が起きるのかどうか
他の街ではどうか、Neighborhoodsフォルダを再生成しても同じなのか
それぐらいは確認しないと、問題の切り分けが全く出来ないじゃない
57名無しさんの野望:2010/07/13(火) 21:02:14 ID:+MtS+ZqJ
素直にインストールしなおしたほうがよさそうだね
58名無しさんの野望:2010/07/13(火) 21:59:50 ID:2Lfbv8EF
あ、待てw
プリーザント家の夫婦だからダメなのかもしれん…ダンナとメイドでないと…w
59名無しさんの野望:2010/07/13(火) 22:07:51 ID:7Lks5Tod
再インストールはすでにしてみたんです。
もちろん、まっさらな近所ならそうはなりませんでした。
でも、データを戻すとやはりまた同じ状態に戻ります。
60名無しさんの野望:2010/07/13(火) 22:13:48 ID:2Lfbv8EF
>>59
え、じゃあ>>54の「試しにまったくいじってないデフォルトで入ってるプリーザントビュー(でしたっけ?)で」って
記述は「まっさらな」じゃないわけ?
もう少し時系列を追って整理して書いてくれないと問題がわかりにくい。
61名無しさんの野望:2010/07/13(火) 22:45:46 ID:7Lks5Tod
>>60
すいません、説明が悪かったです。
「まったくいじってない」というのは、
「プリーザントビューの近所はまったくいじってない」という意味です。

再インストールしてダウンロードファイルその他をまったく入れてない、
インストールしたそのままなら当然ならなかったのですが、
Downloadsファイルその他が入ってる状態だと、
そのファイルを使っていない、自分の作った近所以外でも同じ状態になる、と言う意味です。

ダウンロードファイルが原因と仮定して、ダウンロードスキンを使っていない近所でも起こるということは、
ゲーム全体に影響を及ぼす類いのMODだろうと思い、
そういう状態になった前後に入れたMODを試しにひとつずつ外して起動してみたんですけど、
やはりどれを外してみてもダメでした。

ダウンロードファイル以外に、原因ってあるんでしょうか?
62名無しさんの野望:2010/07/13(火) 23:03:12 ID:ZXFobUJJ
Downloadsフォルダ外して起きないなら、原因はDownloadsフォルダの中身じゃん w
ここの人にどうして欲しいの?
そのMODの名前をズバリ当てろとでも?
んなのムリに決まってんじゃん
自分で地道に原因ファイル探せよ
横着すんな

1個1個外してなんて面倒なことしてないで
半分だけ入れてテストしてって半減半減してけばすぐに見付かるだろ
63名無しさんの野望:2010/07/13(火) 23:12:27 ID:2Lfbv8EF
Modのコンフリクトでセーブデータが壊れたり、そもそも壊れてるModだったりすることもあるので、
デフォ起動、正常→Downloads戻す、異常→慌ててDownloads抜く、まだ異常、ってこともあるよ。
その場合は再インスコになるけど、同じことをやったら当然また同じことの繰り返し。

それから一部のModにはコンフィグファイルを書き換えるようなものもあるが、そういうのを使っていたら
当然Downloadsを抜いただけでは治らない。

とにかく今>>61さんが持ってるDownloadsフォルダのどっかに原因があると考えるのが一番自然。
今度再インスコしたら、>>62さんの書いてる通りに半分ずつ戻してみるといいよ。
おかしくなった時点で、直近に戻した分に原因があると推察できる。
64名無しさんの野望:2010/07/14(水) 00:17:27 ID:8ysRQdnV
>>51
insimenatorのパーティーの風船オブジェクトで
評判変えられたと思う。多分。
65名無しさんの野望:2010/07/14(水) 00:25:23 ID:1Hk2V/8v
チェアマットってどう使うの?

 ■
■■
■■
↑こんな形で半透明なマット
面積の小さいほうがイスの下側?
66名無しさんの野望:2010/07/14(水) 01:22:04 ID:8HvZlwj5
>>65
俺は何となくでかい方をいすの入る側にする
足の静電気をうまく放電してくれそうじゃないか
67名無しさんの野望:2010/07/14(水) 01:23:46 ID:arnaAylj
6851:2010/07/14(水) 01:29:08 ID:8MfmdhfC
>>64
ありがとうございます!
Social Adjustor → reputation から評判メーター変更できました。

凄く助かりました。感謝です!
69名無しさんの野望:2010/07/14(水) 04:04:47 ID:mSNnPpri
>>63
MODをまとめたフォルダだけ外してみたら大丈夫だったので、
とりあえず入れた時期関係なく外して試してみたら、
なぜか問題なかった頃から入れていたMODが原因のようでした。
その後入れたMODとぶつかって、とかなんでしょうか‥‥

どうもお騒がせしました。
ようやく晴れて婚約することが出来ました。
みなさんアドバイスありがとうございました。
70名無しさんの野望:2010/07/14(水) 09:46:21 ID:t16kJHgW
よかったらそのMOD名教えて欲しいな…
71名無しさんの野望:2010/07/14(水) 12:11:12 ID:tUUaPDEN
>>66-67
レスありがとう。弩ストライクな画像w

半透明じゃなくて絨毯がよかったかも
72名無しさんの野望:2010/07/14(水) 17:41:49 ID:KMFEGKGt
レモネードスタンドを壊されるっていう恐れが出るんですが、
どうやれば壊せるんでしょうか?
クリックしても値段つけるとか、レモネードを作るとかのコマンドしか出ない…
73名無しさんの野望:2010/07/15(木) 03:14:46 ID:VeYwDVvK
>>70
いろいろなところで紹介されてるMODですよ。
だから個人的な環境の問題で、MOD自体が悪いわけではないと思います。
私の場合、このMOD以外にもかなり有名なMODなんですが、
入れると区画のロードができなくなるものがありました。

PCゲームをやるのは初めてなんですけど、他のゲーム専用機のものと違って
ハードルが高いわけがわかりました‥‥
74名無しさんの野望:2010/07/15(木) 09:58:10 ID:ul8JcGWy
だからそのMODの名前を今後の参考の為に教えて下さい、という意味なんだと思うんですが。
75名無しさんの野望:2010/07/15(木) 20:02:53 ID:cP3XgW11
質問です。
できるだけ手を出さないでそのシムの人生を観察するだけ、みたいなプレイをしたいんですが、
放っておいてもシム同士が勝手に婚約・結婚・赤ちゃんを作ることってありますか?
気にいったシムを勝手に口説いたり、いつの間にか恋愛関係になってたりはあったので、その先は勝手にしてくれるのか気になります。
76名無しさんの野望:2010/07/16(金) 12:46:58 ID:kJExdKBM
>>74
>>73が言ってるのは
「多くの人が問題なく使えてるならMODではなく個人の環境の問題。」
つまり参考にならんと言ってるんだ思うが。
77名無しさんの野望:2010/07/16(金) 13:09:52 ID:8MJDbq6Z
食い合わせが悪くなければ問題を起こさないMODでも、その名前を知っておけば
いざ何かあった時に真っ先に抜いて調べられる、というものは参考の対象外か。
78名無しさんの野望:2010/07/16(金) 18:20:05 ID:hj6Ofsje
久々に見たけれど、相変わらず情報の秘匿が好きだね。

>>75
口説いたのはあなたが口説かせたから。
シムは最初男女のどちらが好みか設定されていない。プレイヤーが誰かを口説かせた時点で好みが決定される。
ゆえに完全放置だとシムは自発的に口説かないし、婚約しないし、結婚しないし、赤ちゃんを作らない。

ついでに書くと、就職しないし、請求書を払わないし、食料を買わないし、火事なっても対処しないし、
壊れたオブジェクトを直さないし、害虫に対処しないし、友達に電話もしないし、挨拶もしない。
その他もろもろオブジェクトも指示してやらないと一切使わない。


以下は先回りのレスです。たぶん「させる方法はないのか」と思うはずなので。
---------
恋愛関係はACRというMODがあります。検索すればすぐに出てくるでしょう。
婚約と結婚はしませんが、口説いたり赤ちゃんを作ったりはします。

下段に書いたこともMODを使えば解決しますが、あちこちに散らばっていて探すのは大変です、
Autonomous とか、"自発的に"などという単語を頼りに探してみてください。
なお、仮に目的に合うオブジェクトを見つけても、どのデータセットが入っているかで使用できるかどうかは変わります。

一番手っ取り早いのは、simPEというMOD製作アプリを使って自分でMOD作ってしまうことです(一度覚えてしまえば、という意味ですが。
ただしここで、how to make の質問をしても回答を得られる可能性はほぼゼロです(見た目の改変は別)。
というより日本人のコミュニティでその手の情報が得られる可能性はないと思ったほうがいいです。
製作をしているブログなどで質問するか、海外のコミュニティを頼ることをお奨めします。
79名無しさんの野望:2010/07/16(金) 21:32:00 ID:TvDlYydV
俺はInTeen導入済みの環境だからか分からないが…

>>78
口説かなくても性的嗜好は決定される。
例えばその場に同性愛者がいた場合、同性のNPCがこちらにハートを飛ばすことがある。
(書き方は悪いけど)同性愛癖は空気感染する。持論。

ただし、そうなったからって勝手に口説いてくるかは不明(多分しない)。
口説いてくるかどうかは、不思議なシム以外とのキスの経験があるか、
恋に落ちた経験があるかどちらかが、フラグになってると思う。
ちなみにこの記憶を消しても、多分そのフラグは解除不能。

また、害虫の駆除はALからか?公共区画のゴキブリは勝手に駆除してくれる。
闇の魔女が召還するやつ。それ以外では見たことないな。

>その他もろもろオブジェクトも指示してやらないと一切使わない。
これはない。
楽器は演奏するし、カラオケは歌うし、絵を描こうとするし、チェスもする。
ゴミ圧縮機からゴミを取り出す。本を読む(ただし勉強はしないっぽい)。大学生なら、学習もする。
日記を書く。テレビも見る。パソコンでゲームやらインターネット(趣味のページを見る)やらし始める。
その他いろいろ盛りだくさん。
どこかで読んだ話だが、社交的なシムは鏡でスピーチの練習もするらしい。

区画オプションで、「シムの自由意志」をOFFにすれば一切何もしないが、動きもしない(笑) 放置すれば餓死。
80名無しさんの野望:2010/07/16(金) 21:44:37 ID:TvDlYydV
ああ… いくつか追加。

実は自由意志で口説かれる方も、恋愛経験があるはず。要は、恋愛未経験のシムは
口説きもしなければ口説かれもしない、、はず。
でも俺も、恋愛未経験の癖に勝手に口説いたシムがいたような気がするんだよなあ… だいぶ前の話だけど。

それから、住宅区画で出たゴキブリは足で踏み潰すよな。思い出した。
何か踏んづける動作してるから何かと思ったら、ゴキブリを踏みつけてちょっと楽しさメーターうpしてたことあったよ…w
81名無しさんの野望:2010/07/16(金) 22:29:11 ID:hj6Ofsje
>>79
失礼、書き方が悪かったですね。
「願望報酬アイテムなど、使わないオブジェクトもある」ということを言いたかったのです(一切は、「オブジェクト」ではなく「使わない」に係っている)。

害虫の対処も「抜本的な」が抜けていました。
フリーウィルだと出たら最後でシムは死ぬまで踏みつづけるのでゲームにならない、ということを言ったつもりでした。

恋愛関連は正直よく分かりません。詳しく調べていませんが、おおむね>>80のとおりだと思います。
でも、ハートを飛ばしているのは「好意を抱いている」ことを示すアイコンで、パラメータの変化は起こらないはずです。

これも調べていませんが、おそらくゲストシムは口説くアクションを起こさないように設定されているんじゃないでしょうか。
じゃないと公共区画で大変なことになってしまうので。
82名無しさんの野望:2010/07/16(金) 22:39:13 ID:TvDlYydV
>>81
ゲストシムもフリーウィルで口説いてくるよ。
シム付き合いに誘われて行ったら、不倫相手うじゃうじゃ連れてきて
修羅場になったぞw
シム付き合いも最悪で終了。最悪まで達すると即刻終了なのなww>シム付き合い
83名無しさんの野望:2010/07/16(金) 23:05:47 ID:6WOzd212
>>80
ホットナイト入れた頃は、なぜか女子大生がいきなり女子大生にいちゃついてたりしてたw
口説いた覚えはないよ。けど現在の大学だと、牛が何しても性癖変わらないからEPによるかも
タウニーを操作して遊ぶ事があるんだけど、それで彼女持ちになったタウニー(♂:女の子が好き)が
なぜか今も普通のシム(♂:女の子が好き)にハートマーク飛ばしてたり、どうも良く分からない
魅力の数値とかなのかなあ
84名無しさんの野望:2010/07/16(金) 23:16:55 ID:tHEDAros
以前に恋愛に関する行動を受けているゲストシム(タウニー等の意味でいいのかな?)なら
勝手に恋愛アクション起こしたりしてる気がする。
嗜好が逆の相手にもハートを飛ばしてりするのは、誰かの会話中とかじゃなくて?
なんか噂話かなんかなのか、「誰々が好きらしい」という話をする時は本人が好きじゃなくてもハート飛んでるよ。
口笛吹かれたりよろめかれたりはロマンスシムに対しての行動なので嗜好関係あるかはよく知らない。

>>75
完全フリーウィルにするには恋愛関連が一番難しいから、最初に口説く→チェックするで
嗜好を決めておけば赤ハートまでは持っていけると思う。
赤ちゃんを作るのは、フリーウィルで赤ちゃんを作れるベッドというのをレビューサイトで見た事があるので
それを使えば出来るみたい。
婚約結婚をフリーウィルでされたら通常プレイで大変な事になるのでそれは指示しないと出来ないんだと思う。

完全フリーウィルのレビューをしているサイトはわりと見かけるので、
それを見ればどのくらいの事をやってくれるのかだいたいはつかめるんじゃないかな。
85名無しさんの野望:2010/07/16(金) 23:34:16 ID:TvDlYydV
>>83
SimPEで性格の欄の下にある数値(男・女にどれくらい興味があるか)の兼ね合いで、
バイになってる可能性があるよ。
確か、1回恋愛アクションを起こす(起こされる)たびに、一定数その性別の数値が増え(プラスになる)
その半分くらいの値が、逆の性別の数値から引かれる(マイナスになる)んじゃなかったかな?
なので、うまく加減すればバイになるw

だけど、片方がプラスで片方がマイナスでも、詳しい値は調べてないから分からないけど
マイナスの性別へも相性がいいときはハートを飛ばすよ。相性の度合いにもよるのかな??そこらは不明。
どっちの性別に興味があるか、またバイかは、人間関係でカミナリシムの性別をみるといい。
興味が無くなると、カミナリ(×も含む)は見えなくなる。


>>84
そう、会話でフキダシにシムの顔出しながらハート振りまいてる奴は、必ずしも自分の意思とは限らない。
ゴシップでも出るよね。それがいろんなシムに伝染していく…w
あと、相性悪くても、ロマンス願望シムを見たシムは無意識にメロっちゃうよ。
86名無しさんの野望:2010/07/16(金) 23:53:53 ID:6WOzd212
いやそれが、ロマンス願望シムいない状態なんだよ。数値見てるけどバイじゃない
先にも少し書いたけど、EP揃えてからは勝手にシムが口説く事もなくなってる
あまり恋愛プレイしてない事もあって、誰某が好きって噂流れる可能性も低いし
おしゃべりも、EP増えてから難しくなった(話題がかみ合いにくくなった)んでやってないし、
ゴシップは好きじゃないからやってないし、元々タウニーとは接客ぐらいしか接触ないし、
INSIMの、親友のつもりがいきなり恋愛バグも困るから使ってないし、
ゴシップの記憶もFFSでバンバン消してるし…
商売コマンド内に、恋愛に関するものは特にない気がする
87名無しさんの野望:2010/07/17(土) 00:55:56 ID:xRsp+p0n
>>86
バイになっちゃっても、異性とだけ恋愛アクションを繰り返し行っていれば
そのうち興味は無くなる(ハート飛ばしたり、逆に嫌そうなリアクションをしたりしなくなる)、と思ったんだがな…
逆に性別の好みが極端(まあドエロといったところか)な場合は、マイナスの性別に恋愛アクション起こしても
ちょっとやそっとじゃ興味示さない。

ゴシップの記憶を消してもハート噴き出させてるんなら、まだ同性に興味がある状態ってことじゃないの?
恋愛プレイをあまりしていないなら、数値に変動が少ないってことだし。
>>85で書いたとおり、数値マイナスでもその性別のシムに好意を抱くことはあるよ。
その状態が望ましくないのなら、SimPEで数値をいじるのもいいかも。結果は保証できません。

質問よりも疑問のぶつけ合いになってるので、続けるようならそろそろ本スレへ行かないとw
88名無しさんの野望:2010/07/17(土) 00:59:29 ID:Mm+IY6ym
害虫、殆どのシムは踏みつけて泣くの繰り返しだけど、駆除するシムも居るよ
意地悪してわざと放置しておいたら、自分でスプレー噴いて駆除してた
あと壊れたテレビやPC直し、トイレの詰まり取りとかを自発でやるシムも居る
朝見る事が多い気がするから、体力あって暇だとやるのかも?
うちはシーズンズで止めてるんだけど、EPにもよるのかもしれない

ハート飛ばしはゴシップで話さなくても広まるよね
普通の会話に出て来るし、電話で話してるシムの吹き出しでも見かける
接客の会話でも出る事あるのかもよ
「彼(彼女)、イケてるらしいよ」程度の軽い内容だと思うし
89名無しさんの野望:2010/07/17(土) 01:00:11 ID:Mm+IY6ym
あ、ゴメン
本スレに移動のが良かったかな
90名無しさんの野望:2010/07/17(土) 01:51:09 ID:xRsp+p0n
ごめん、今日ここでこの話題に触れるのはこれで最後にする…

>>84へのレスで書き忘れたんだけど、普通のタウニーも恋愛経験あれば普通に口説いてくるよ。
InTeen環境下で成人と恋愛した十代タウニー(後に記憶を抹消後恋愛状態を解除)が、後日ロナウジーニョみたいなおっさんを誘惑してたw
そのタウニーは、確か名声願望だったな。
91名無しさんの野望:2010/07/17(土) 02:53:36 ID:cWLn+RJS
生まれた子供の肌の色や目の色を、PEを使わずに変えることってできますか?
92名無しさんの野望:2010/07/17(土) 04:31:03 ID:dRzeEb5u
目はカラコンが無難かな。肌の色はSkintone Selectorで変えられるよ
93名無しさんの野望:2010/07/17(土) 07:57:13 ID:Hk0SpDoz
質問なのですが、フリータイム以降に追加された、
人生の願望メーターを減らしたりするMODはありますか?
やっぱり生涯願望を達成して生涯プラチナにしたいんですが、
マターリプレイだと、生涯願望達成する前に生涯プラチナになってしまいます。
94名無しさんの野望:2010/07/17(土) 13:09:45 ID:VEKTuG+A
AL環境なのですが、公共区画のマッチメーカーに解雇するコマンドしか出なくて困っています。
調べたらALの不具合との事らしいのですが、M&Gを入れるとこのバグが復活する
というのも見た事があるので何かこの不具合を修正する手段はあるのでしょうか?
ALのパッチは当てています。
95名無しさんの野望:2010/07/17(土) 13:20:22 ID:OfegKdzd
>>93
自分は生涯プラチナが嫌いなんで、そういうMod探したんだけどみつからなかったなぁ
Sim Blender、InSIMenator、FFSdebugger、デバッグモードでも変更の項目なかったし
(英語力のせいで気付かなかっただけかもしれんが)

今はSimPEで数値をいじって下げるようにしてるわ
因みにSim DescriptionのFreetimeにあるLongterm Aspirationの所

正直面倒なんで、Mod知ってる人いたら教えてくらはい
96名無しさんの野望:2010/07/17(土) 13:34:56 ID:3Bqw+zQD
>>93
InSimで調節するのが早いかも
簡単なのは、ヘリ欲しい→叶える→喜ぶ→直後に捨てる、でも
ガーン!って音がして、生涯プラチナがいきなりゲージ赤くなる
97名無しさんの野望:2010/07/17(土) 14:51:40 ID:Mm+IY6ym
>>93,95
InSIMenatorの"Aspiration Adjustor"の中の"Lifetime Platinum..."で生涯プラチナのロックが外せる
98名無しさんの野望:2010/07/17(土) 17:20:12 ID:VuWNhiB+
>>96
>>97
人生の願望メータマックスでの生涯プラチナは、InSimでロックは外せなかったんだ
あと人生の願望メータを下げる事も出来なかったのです

英語力による勘違いかもしれんから、また試してみる、ありがとう
99名無しさんの野望:2010/07/17(土) 18:38:19 ID:AWvnvH7v
最近、Sims2を知って買うことにしたんですけど
合わせて拡張パック(?)も一緒に買おうと思ってます
これはいい!楽しかった!っていう拡張パック(?)を教えて欲しいです
気になってるのはペットライフ、シーズンズ、トラベラーズ、アパートライフです
やはりケチケチせず全部買ったほうがより楽しめるでしょうか?
追加パックのおすすめもお聞きしたいです
100名無しさんの野望:2010/07/18(日) 02:40:22 ID:7kfN2f+L
Sim Boutique Clothingrackが顔の骨格の調整ができるとあったんですけど
surgeryを選択しても、普通に鏡をのぞいた時と同じ、髪やメイクや髭などの変更しか出て来ません。
輪郭を変えたり鼻の高さを変えたりなどの、BODYSHOPやシム作成のときのような
変更ができるというわけではないのですか?
英語が苦手なので翻訳しながらいじったんですけど、整形ツールのようなものは出ませんでした。

もし使ってる方がいたら教えてください。
101名無しさんの野望:2010/07/18(日) 03:40:13 ID:RNIjDYiz
髪型やメイクを選んでオッケーボタン押した後に骨格いじるモードに入るんじゃなかったかな
反対か一緒の画面で選べれば良いのになと思ったような記憶が…

シムの遺伝はいじれないから注意ね
その辺はゲーム内の整形マシーンと同じ筈
102名無しさんの野望:2010/07/18(日) 08:47:43 ID:Qdt8tTg9
>>99
お勧め拡張については何度も既出なので過去ログの旅に出ていただければと思う。
(質問スレだけじゃなくて本スレもね)

拡張を最初から順番に導入せずにいくつかスキップさせた状態で始めると、後から前の拡張を
追加したくなった時に全部再インストールが必要になるので計画的にね。
まあそれでなくとも定期的な再インストールはある程度覚悟した方がいいゲームだし、新しい
拡張を導入したらその時点で新規マップで始めるからセーブが使えなくなってもキニシナイって
人ならば、順番についてのリスクはあんまり考えなくていいかも。
103名無しさんの野望:2010/07/18(日) 09:07:43 ID:7kfN2f+L
>>101
OKボタン押すと普通に終了してしまいます・・・・
104名無しさんの野望:2010/07/18(日) 13:06:16 ID:RNIjDYiz
>>103
ごめんウソ書いちゃった w
先に顔の造作だった
それから髪型とかを選ぶ順番でした

メニューは何を選んでる?
自宅のシムなら「外見を変える(うちのだと文字化けして変が?だけど)」で、ご近所やタウニーなら「Neighbor Surgery...」
そのメニューが出ないならラックを間違えてるとか
もしくはEPの問題?
ダウンロードページのコメント欄に何か情報が有るかもしれないから読んでみると良いかも
この位しかアドバイス出来ないやゴメンネ
105名無しさんの野望:2010/07/18(日) 15:40:17 ID:dAX2yTz8
>>99
拡張の評判はだいたいこんな感じのはず。
キャンパス:ほぼ必須。
ホットナイト:デラックスを買えば最初から入ってる。
ペット:動物飼いたければ。
ショップ:飽きる。
シーズンズ:オススメ。
トラベラーズ:飽きる。
フリータイム:面白い。が、シムの行動様式が変わりすぎる。
アパート:期待外れ。

一気に全部買う必要はないと思う。
なお、拡張にはオブジェクトを増やす効果もある。
106名無しさんの野望:2010/07/18(日) 16:07:25 ID:XkwUsuDI
大学は放置してるし
ダウンタウンは使ってない
動物も飼ってないし
店は持ってても放置
こんな感じだけど家のバリエーションが増えるからもう最初には戻れんな
ハーフウォールと室内段差なかったらやってられん
107名無しさんの野望:2010/07/19(月) 02:04:58 ID:dp8uAzyX
>>104
すいません、もう少し質問させてください。

メニューは同じです。
私のも文字化けして「変」が?になってます。
どっちを選んでも、最初から鏡を見た時の「外見を変える」と同じ画面しか出てこないんです。
何かのMODと衝突してるのかと思ってDownloadsファイルを外してみたんですが、変わりませんでした。

EPってバージョンのことですよね?
私は拡張キットはいっさい入れてない、Sims2本体のみなんですけど、
説明を見たら「This is compatiable with all versions of TS2.」とあるのですが、
これって本体のみで大丈夫ってことで合ってますよね?
「整形」でググってみたら、InSIMenatorのことのようですが、
「キャンパスの整形マシンをもとにしてるので要キャンパス」という記載を見つけたのですが、
もしかして、こっちもキャンパスが必要ってことなんでしょうか‥‥
>>104さんはキャンパスは入れてますか?

質問攻めですいません。
108名無しさんの野望:2010/07/19(月) 03:15:58 ID:Yh8cc7Yc
>>107
>>104さんじゃないけど整形関連MODはキャンパスライフの
整形マシーンをハックしたものしかないんじゃないかな
問題のMODもMTSにはPlastic surgery requires Ep1.と書かれている
109104:2010/07/19(月) 15:06:51 ID:irwWJYc3
>>107
うちもキャンパス(とそれ以降の拡張も)入れてる状態です
拡張無しでも使えるで合ってます、けどその下の一文
>>108さんが教えてくださった通り、"整形にはキャンパス(EP1)が必要"とあるので、無印ではムリですね
この際買っちゃおうぜ!
110名無しさんの野望:2010/07/19(月) 17:51:38 ID:0a2FRxX5
>>75です。
お返事遅くなってすみません。

皆さん恋愛コマンドに対していろいろご意見ありがとうございました。
バイやゲイの調整の仕方もとても参考になりました。

基本的に一度でも「口説く」を実行していると自発的に口説くことがあるというかんじのようですね。
勝手に恋愛関係になってた2人は恋人にするつもりはなかったので口説くを実行したつもりはなかったのですが、
始めたばかりの時にプレイしてたシムなのでわけもわからずチェックだけはしてたかもしれないです。

結婚や子供は完全に手動なのですね。
MOD入れるほど絶対触りたくない!というわけではないのでいいところで適当に背中を押してあげたいと思います。
回答ありがとうございました。
111名無しさんの野望:2010/07/19(月) 20:05:00 ID:noO7SUeA
>>110さん
遅レスですが、つきあう>婚約>結婚といった流れはこちらでお手伝いしてあげないと
自動では行われないですが、
子作りはMODで可能です。
当方、ACRとRomancemodを入れてますが
こちらから一切手を触れずに、子供ができてます。
ACRでは、妊娠の掛け率、避妊の掛け率、赤ちゃんをいつも作るか、作らないか、
未婚のカップルに妊娠を許可するか、など色々細かな設定が可能です。
私はデフォ状態で、未婚のカップルに妊娠を許可するだけチェックいれてます。
すると、公共区画へ行くと
さっき知り合った同士のロマンス願望のシムたちが意気投合して
プリクラの中でウフフ始めたり、
自分のシムが一夜限りで過ごしたシムの子供を妊娠してしまったり、
よりリアリティが出てきて、私的には面白いです。
恋愛関係とウフフ関係の操作をこちらから一切しなくても
自動でシム自身が自ら相手を選んでやってくれるので、大変楽です。
112名無しさんの野望:2010/07/20(火) 11:19:35 ID:Fhm3ut6a
未婚のカップルが妊娠した場合、生まれた子供をどっちの家で育てるかは決められるんですか?
113名無しさんの野望:2010/07/20(火) 12:12:21 ID:L7Z9xo+S
>>112
母親世帯にそのまま組み込まれる。
だから父子家庭プレイがしたければ、一度世帯を統合したり結婚したりしてから
引越しで父子だけ独立させる必要がある。

あとはSimPEでNeighborhoodデータをいじって子供だけ父親世帯に移すかどっちか。
114名無しさんの野望:2010/07/21(水) 01:39:41 ID:4Msbqfb0
赤ちゃんは生後2日目に「あと一日で誕生日です」と出るそうですが、
生後4日経ってもメッセージが出ません。
親をaging offにしてるんですが、もしかしてこれを解除しないと赤ちゃんも成長できないのでしょうか?
115名無しさんの野望:2010/07/21(水) 02:00:10 ID:hW5oSoS9
成長しない
aging offチートは個別のシムではなくて家族全体に対して作用するから赤ちゃんも成長しない
(妊娠から出産までは出来る仕様)

個別のシムにaging on/off設定出来るMODがMTSにあったと思うから
どうしてもって時は探してみたら
116名無しさんの野望:2010/07/22(木) 00:41:23 ID:mETGj6sd
ホットナイト以降のモザイクが消せるMODはどこでダウンロードできますか?
ググったらMod The Simsのアドレスが貼ってあったんですけど、ページが見つからず、
リンク切れしてたらキーワードで、とあったんですけど、キーワードでも見つかりませんでした。
もしかしたら今はないのかも、と思ったんですけど、いろいろ見てみたら、
「モザイク消すMODを海外サイトからダウンロードした」と書いてあるブログを
つい最近の日付で見つけたので、どこかでダウンロードできると思ったんですけど、
キーワードが悪いのか見つけられませんでした。

知ってる人がいたら教えてください。
117名無しさんの野望:2010/07/22(木) 01:19:38 ID:vGf0JFwu
>>116
これの事ですか? 違ったら御免なさい。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/data/0022.html
118名無しさんの野望:2010/07/23(金) 20:27:33 ID:lqw+dhwI
近所画面の装飾ってどうやって消すんでしょうか?
119名無しさんの野望:2010/07/23(金) 22:58:52 ID:Fp3QOzqq
掴んでキーボードのDelete

だけどこの操作、何十・何百回繰り返すには激しくウザイ
他にもっと簡単な消し方無いのかな
120名無しさんの野望:2010/07/24(土) 17:55:26 ID:XdE+ZVnG
familyfundsの入力ってどうやってますか?
「メモ帳などに打っておいてコピペで」と説明されていましたけど、
メモ帳がよくわからなかったので、文字が打ち込める所ならいいんだろうと思い、
世帯の説明のところでやってみようとしたら、cキー打つと消えてしまうのでコピーが取れず、
当然ペーストもできないので、入力が出来ませんでした。
メモ帳というのはゲーム内の機能にあるものなのでしょうか?

チートコードかPE以外でも所持金を増やす手段ってありますか?
InSIMenatorに財産っぽい項目があったのでいじってみたんですけど、
どうもわからなくて、これは関係ないのかと思ったんですが、
InSIMenatorでもできるのでしょうか?
121名無しさんの野望:2010/07/24(土) 18:51:20 ID:ANjdvbL6
質問です。
家のデータをDLしても反映されません。
「正常にDLできました」という表示は出るのですが…
122名無しさんの野望:2010/07/24(土) 19:06:32 ID:7WN04HAf
EPが合ってないんじゃね?
DLした所に必要なデータセットのアイコンがあるはず

>>120
全てのプログラム>アクセサリ>メモ帳
ゲーム画面でCtrl+Shift+Cでチート窓を開いて
familyfunds [世帯名] [金額]←これを貼り付ける
[ ]は消して、世帯名は日本語でおk
「familyfunds [世帯名] [金額]」を「おかね」とか単語登録するのも手
ホットナイトが無いとfamilyfundsは使えないのと、所持金は多すぎてもおかしくなるので
Motherlodeを覚えて連続で打ち込む方が手っ取り早いかも
123名無しさんの野望:2010/07/24(土) 20:11:18 ID:ANjdvbL6
>>122
今調べましたが、データセットはそろっています。

windws7でビスタ互換にしているのが原因かな
124名無しさんの野望:2010/07/24(土) 21:48:48 ID:eR2gtEM1
ザ・シムズ2とペットライフがアンインストールできないのですが同じ症状になった人いるでしょうか?
Sims2EP4_Unnstやeauninstallをクリックしても反応せず、コンパネのプログラムの追加と削除からも反応しません
アンインストールできないなんて始めてなんで困惑してます
125名無しさんの野望:2010/07/24(土) 22:03:04 ID:BKXFd1Y3
>>124
全EP入れてる状態でどれもこれもアンインストールできなくなったことはある。
その時はセーフモードで起動してから全部アンインストールした。
これが正しいやり方なのかどうかは分からんけど…
126名無しさんの野望:2010/07/24(土) 22:34:33 ID:K4dZvG51
>>120
insimのレジをクリックで、メニューの1時の位置にあるとこで増やせる
127名無しさんの野望:2010/07/24(土) 23:21:45 ID:2rleXzHK
>>122
すいません、Motherlodeはキャンパスまでしか使えないのかと勘違いしてました。

もうひとつ質問なのですが、本体のみからペットまで一気に拡張入れたら、
今までもあまり動きはよくなかったのですが、何もない道路などではヌルヌル動いてたのに、
画面上の情報が少ないところまで動きがカクカクになるようになってしまいました。
これは処理メモリを増やせば変わるのでしょうか?
今768MBなのですが、少ないですか?
128名無しさんの野望:2010/07/24(土) 23:31:59 ID:zPVne9Kc
チート入力欄(ゲームプレイ中に上にでる白い領域)では漢字入力できないよ。
Windows なら、ゲームを中断して付属のメモ帳を開いて、家族名を漢字入力してそれをコピーする。
で、ゲームに戻り
 familyfunds <<ここでCTRL+Vを押す>> [金額] <<ここでENTERを押す>>
で入力できる。

>これは処理メモリを増やせば変わるのでしょうか?
>今768MBなのですが、少ないですか?
メモリはないよりはあったほうがもちろんいい、というか少ないよそれは… 最低でもその2倍は欲しいな、ペット以降は
あと、メモリもいいがシムズ2はやっぱりグラボの性能がでかいのでそっちの変更も検討しておいた方がいいと思うよ。
129名無しさんの野望:2010/07/25(日) 04:00:17 ID:uA/Eu/Mz
>>128
やっぱり少ないんですね‥‥
HDはまだ110Gの余裕がある状態で、PCショップの人に相談したら、
「HDの空き容量は十分だし、メモリも推奨環境は満たしているので原因は他にあるのではないか」
と言っていたので、こっちは関係ないのかと思っていたのですが‥‥

グラボってなんですか? 
130名無しさんの野望:2010/07/25(日) 08:41:31 ID:emb5Fh8A
>>129
グラフィックボード。
せっかくパソコン持ってるんだから少しは自分で調べたら?
131名無しさんの野望:2010/07/25(日) 16:11:40 ID:5QfLF87i
あとその知識のなさと自力で調べる努力のなさでは
このゲームを存分に楽しむ事はできないと思う
132名無しさんの野望:2010/07/25(日) 16:35:58 ID:torBUnHb
人力検索でいいじゃない
133名無しさんの野望:2010/07/27(火) 16:24:23 ID:I9bM2lF5
本スレの前スレで
自宅ショップしたい人にはH&Mオススメとありましたが
自宅ショップではなく公共地区を作る際の店舗アイテムとしてもいいものですか?
134名無しさんの野望:2010/07/27(火) 16:37:45 ID:/LApEWqY
店造りに具合のいい建具があるので、いいものかと。
135名無しさんの野望:2010/07/27(火) 18:52:38 ID:I9bM2lF5
>>134
どうも
買ってみます
136名無しさんの野望:2010/07/28(水) 15:06:23 ID:0D4yOts+
nocd使ったら建築できなくなりました
建築できるnocdが載っているサイト(リンク切れしていない)教えてください
137名無しさんの野望:2010/07/29(木) 10:32:27 ID:UbR6D6Xy
フリータイム導入後、一度は起動し普通にゲームできたのですが
再起動後sims2本体が起動しなくなりました。※動作環境は満たしています。
プレイボタンを押す画面までは行くのですがプレイを押した後
何のエラーも出ないまま始まりません。別PCで試しても同じでした。

ダブルデラックス、IKEA、ファミリーパック、ショッピングライフ
をインストール済でした。すべてDL版です。
すべてアンインストールしデラックス(本体)とフリータイムを再インストールし直しても起動せず。
ドライバーの更新、Group.chache削除、パッチを当てても駄目でした。

EAサポートに連絡したのですが、上記に上げた方法を言われるだけで
改善できないと分かると、開発に報告はしますといわれるだけで。
遠まわしに諦めてと言われました。

一度は起動したので、どうにかなるのではと思うのですが、
直し方の分かる方いらっしゃいませんか?><
138名無しさんの野望:2010/07/29(木) 12:29:17 ID:MhDZ14dd
フリータイムをインストールしなければゲームが出来る状態ということ?
インストール順が変(新しい方を旧い方よりも先にするとか)じゃなければ、
起動する際に本体のexe(Sims2.exe)を選んだりしてないよな?

フリータイムならSims2EP7.exeがショートカットに登録されている筈だけど。
139137:2010/07/29(木) 13:01:23 ID:UbR6D6Xy
返答ありがとうございます。
フリータイムをインストールしない場合はきちんと動作します。
なのでフリータイムに何か問題があると思うのですが><
本体を選んだ場合もSims2EP7.exe(ショートカットからもフォルダ内のものも)
クリックしても起動しません。。。

EAサポートが言うにはインストール順は関係ないと言われたのですが
念のためダブルデラックスインストール後フリータイムをインストールして
2つだけで試してみましたがやはり動きませんでした。
140名無しさんの野望:2010/07/29(木) 16:05:17 ID:z3vM0rZA
FTはノートンと相性悪いとかパッチ入れたら起動しなくなったとか幾つか見たけど
その辺は関係無いかな
旧い情報っぽかったから今はもう解決されてるのかもだけど一応
141名無しさんの野望:2010/07/29(木) 17:04:56 ID:tCOMmeIy
ノートン先生一筋12年。
何も問題が起こったことはない。ただFTは『パッチの修正版』が出るまでインストールしなかったけどね。
142137:2010/07/29(木) 17:43:33 ID:/lmSpEJA
>>140 ありがとうございます。
起動しなくなった例って結構あるんですね。ノートンは使用してません。
セキュリティソフトもアンインストールしてみましたが同じ結果です。。。
パッチしてもしなくても起動せずです><
DL直後起動した時に少しプレイしましたが、様子見程度に動かしただけで
特にパッチ当てたり、スキンDLしたりもしてません。
143名無しさんの野望:2010/07/29(木) 18:17:25 ID:AoZZlZql
起動時のデモムービーを飛ばしたいんだけど、ショートカットになんて書くんだっけ?
readmeには画像関連のオプションしか載ってなかった。
144名無しさんの野望:2010/07/29(木) 18:22:14 ID:z3vM0rZA
>>141
海外のフォーラムでの話題だったから海外版だけの問題だったのかも

>>142
ユーザーメイドは一切何も入れてない状態って事だよね?
当然それが大前提って事で探してたんだけど解決策は見付からなかったよ
力になれずゴメン
145137:2010/07/29(木) 19:12:03 ID:JSC2HjEP
>>144
いえいえ。ありがとうございます。
ユーザーメイドはフリータイム導入前には入れていますが、
導入後は何もいじっていませんし、削除後も起動しませんでした><

PCゲームはエラーなどが多く難しいですね。
EAサポート側にも同様の問い合わせがあるようですが
対策を講じてはいないようですし。どうにもならないのかもですね・・
146名無しさんの野望:2010/07/29(木) 19:48:14 ID:+BKC5xCo
>>137,145
近所フォルダ退避させても駄目?
うち今まで使ってた近所データが何故か読み込めなくなって
起動できなくなったことあった。

あとすごく謎なんだけど(謎過ぎて上手く説明できるか自信ないんだけど)
ドライブE>Program Files>EA GAMESフォルダの中に各データセット名のついた
フォルダがあるでしょ?アレが一部別のとこに出来てて読み込めなくなってることもあった。
何言ってるか伝わるかなぁこんな説明で……。
147名無しさんの野望:2010/07/29(木) 21:29:19 ID:Icnn8w4/
>>143
ショートカットじゃなくて、直接デモムービーファイルを抜いてしまえばスキップされます。
148名無しさんの野望:2010/07/29(木) 21:43:12 ID:AoZZlZql
>>147
ショートカットじゃなかったんですね。
解決しました、ありがとう!
149名無しさんの野望:2010/07/29(木) 22:46:56 ID:cJxDOKbB
久々にやろうと思ってCDを探したんだがなくて
NoCDパッチをやろうと思って探してもなかったんだが、新しく買い直すしかない?
150137:2010/07/29(木) 23:04:22 ID:oJhu33X4
>>146
近所フォルダとはマイドキュメントに作られるザ・シムズ2ってフォルダでしょうか?
それは移動させてもダメでした><
一部が別のとこに作成されたら私にはお手上げですね。。。
しばらくはフリータイム抜きで遊んでみます。ありがとうございました;
151名無しさんの野望:2010/07/30(金) 11:34:47 ID:ZMyPpuxU
>>137
別件でパソンみてたらフリータイムが起動しない事についてのスレッドがあった。
ttp://bb2.atbb.jp/pepti/viewtopic.php?t=813
しめちゃったみたいだけどよかったら見てみてね。
152名無しさんの野望:2010/07/30(金) 20:48:27 ID:5pvCKnGk
タウニーが病気持ってて疫病状態なんだけど、どうすりゃいいかな?
MOD使わないとしたら抹殺するしかないんだろうか?
153名無しさんの野望:2010/07/30(金) 23:29:25 ID:S6njfrgC
こえーーーー
操作シム同士で無限感染状態になったことはあるけど、解決策はあるもんな
ほんとタウニーが感染源になったら、Modなしの場合どうしたらいいんだ?
154名無しさんの野望:2010/07/31(土) 05:16:24 ID:RkvhUdgH
中古で拡張パック、追加パック買おうと思うんだけど、ちゃんと起動するものなのか?
155名無しさんの野望:2010/07/31(土) 12:21:51 ID:pY2bcdki
>>154
シリアル番号がないとインストール出来ないので、購入前にチェックしましょう。
156名無しさんの野望:2010/07/31(土) 14:14:58 ID:n4k9nV8L
>>152-153
うわあああ(AA略)
一応INSIMのお面で近所の病気治すみたいな機能あった気がするけど、
MODなしだと、タウニーを世帯に引っ越させて治療だよね
でもタウニーを増やさないMOD無しだと、世帯分タウニーが増える事に…
自分だったら病院型の公共区画建てて、来たタウニー操作して片っ端から治療するかも
157名無しさんの野望:2010/07/31(土) 16:31:49 ID:4HfJJZOz
おばあちゃんの安らぎスープで治せるんじゃなかった?
フリータイム導入と、家族願望シムがいないとできないけど
158名無しさんの野望:2010/07/31(土) 18:46:33 ID:lvtr07A2
>>152 です。みなさんどもども。


隔離病棟を造って治療することにしましたが、数が多すぎてどうにもなりませんね。
フリーウィルなんでちらほら死人も出てます。

にしても病気にかかってるかどうかを簡便に調べる方法はないのですかね。
INSIMのお面で直すを選べば分かるんですが面倒です。
159名無しさんの野望:2010/08/03(火) 08:02:29 ID:gdRveJm1
InSIMで肌や目の色などの遺伝情報を変えることはできますか?
英語が苦手で、調べながらやっても限界で。
160名無しさんの野望:2010/08/03(火) 13:24:59 ID:7MRnMmvU
ムリ
161名無しさんの野望:2010/08/04(水) 18:08:14 ID:POLjAR1Z
拡張パックや追加パックのアイコンがどれかどれかわからないんですけど
どこかに一覧ってないですか?
162名無しさんの野望:2010/08/05(木) 02:03:22 ID:Vt1cV8RK
>>161
全コンプリートしてランチャー開いてPrintScreen押して
ペイント開いて「貼り付け」で万事解決
163名無しさんの野望:2010/08/05(木) 02:05:21 ID:Vt1cV8RK
…と意地悪な答えを書いてみたが、例えばModTheSims2やTheSims2Exchangeの公開コンテンツを巡れば
根気よく探せば全て揃うんじゃないかな?
Required にモノのアイコン画像が使用されているのでそれをかき集める
164名無しさんの野望:2010/08/05(木) 11:57:36 ID:Bt2e13wR
どっかで見たからぐぐればいいと思うよ
165名無しさんの野望:2010/08/05(木) 13:56:12 ID:ysrWnHk5
>>163
アイコン揃えたいとかじゃなくてアイコンがどのEPなのか
自分が持ってるEP以外どれなのかわからないんです。
追加パックに至っては、自分が持ってるものすらどのアイコンなのかわからない。
必要なEPがアイコン表示されてるダウンロードサイトだと、
アイコンがどれを指してるのかわからないので自分が使えるのかどうかすら分からない、
そういうことがしょちゅうなんです。

説明書やパッケージにもないし公式サイト見てもないし、
「Sims2 アイコン」でググってみてもゲーム中に出てくるアイコンの説明か
やはりダウンロードする際に必要なEPがアイコン表示されてる、という話ばかりで
EPのアイコンそのものの説明は見つかりませんでした。
ほかにどんなキーワードを入れればいいか見当がつかないんですけど、
何を入れればいいですか?
166名無しさんの野望:2010/08/05(木) 14:30:22 ID:fRjzviNZ
163じゃないけど、ぐだぐだ言ってないでまずはMTSとか見てこいよ
アイコンにカーソル乗せれば、何の拡張なのか名前が出るようになってるから
167名無しさんの野望:2010/08/05(木) 19:17:00 ID:Vt1cV8RK
>追加パックに至っては、自分が持ってるものすらどのアイコンなのかわからない。
>必要なEPがアイコン表示されてるダウンロードサイトだと、

…それはないだろ
データセットだろうが拡張パックだろうが、スタートアップやデスクトップにショートカット作成されるから
それ確認してみろよ
灯台下暗しの極端例みたいなご返答でびっくりしてるよ
168名無しさんの野望:2010/08/06(金) 01:37:57 ID:KVZo7QNm
>>166
以前に出るかと思ってのせてみたけど出てこなかったんで、
出ないものかと思ってたんですけど、数秒待ったら出てきました。
せっかち過ぎたみたいです。お騒がせしました。

>>167
私のはMac版で、最新のEP以外のアイコン表示はなくて
Expansion Packsファイルの中にもアイコンはありません。
インストーラーもすべて同じ形なんです。
169名無しさんの野望:2010/08/06(金) 10:18:04 ID:hvj1ZYHw
一家を他の近所の区画に移動させたいのですが、どうすればいいでしょうか?
170名無しさんの野望:2010/08/06(金) 10:20:48 ID:hvj1ZYHw
解決しました
171名無しさんの野望:2010/08/14(土) 23:21:41 ID:gybTNprV
質問です。
食べ終わった食器をクリックしても「片付ける」が出ません。
ですが一緒に住んでいるもう1人のシムでクリックすると「片付ける」が出ます。
これはバグでしょうか?
172名無しさんの野望:2010/08/16(月) 08:57:39 ID:J16ZsSSh
>>171
同じ症状になりました。
アパートの一室に2人で住んでて、一方が片付けコマンドなし、一方はあり。
引越ししたら直りましたよ。
173名無しさんの野望:2010/09/04(土) 03:20:50 ID:aDvd+VDx
ほしゅ
174名無しさんの野望:2010/09/04(土) 08:59:24 ID:N9rjUOPJ
>>159
亀だけど遺伝や外見はPEで変えられるよ
175名無しさんの野望:2010/09/04(土) 18:34:48 ID:r9dvRu7O
ググっても分からなかったんでここで質問させてください。

シムズ2を買ったんですけど、家族作成メニューから苗字の日本語入力ができません。
ウィンドウモードで起動しても、Alt+半角/全角を押してもダメでした。

OS :WinXP SP2
CPU:Celeron E1200 1.6G(2CPU)
GPU:GeForce 8400GS 512MB
メモリ:1.5GB
日本語入力:IMEかgoogle日本語入力(どっちもダメでした)

よろしくお願いします。
176名無しさんの野望:2010/09/05(日) 17:39:23 ID:iDF7Fjbt
キャンパスライフでの質問なのですが、
突然授業や試験1時間前を知らせるポップアップがなくなり、
シムも自動で授業に行かなくなりました。
何か対処法などありましたら教えて下さると嬉しいです。
177名無しさんの野望:2010/09/06(月) 19:14:19 ID:9ulxnMlR
>>174
マカーでPEが使えないからInSIMでできないかって聞いてるんじゃないの?
PE使えるならまずそっちを確かめるだろうし。

Windows前提で話してる人多いよね。
これから質問の前にはWかM付けるってどうだろう?
178名無しさんの野望:2010/09/06(月) 19:52:16 ID:CpGEJv69
マカーの場合、エミュでPE使えるよ
遺伝は変わらないかもしれないけど、目はカラコンが手軽
スキントーンセレクターをデフォ置き換えスキンと併用すれば、好みの肌に変えられる

子供が生まれる時に肌の色がって事なら
生まれる前にセーブして、好みの肌になるまでリセットが手っ取り早いけど
パターンが固定してるなら、町に適当な新規シム作ってから生ませれば変わると思う
179名無しさんの野望:2010/09/08(水) 10:57:46 ID:7h4kfdkg
>>176
大学内で引っ越してみるとか
それでも駄目ならMOD抜いてみるとか
180名無しさんの野望:2010/09/24(金) 18:14:22 ID:dE4vD10J
ひさびさにというか初めてまともに建築家やってみたら他人の家増築してる時「プールの壁と接しています」って出て壁作れないんだけどこれって??
プールなんてないし
バグってるのかな?

ちなみに関係あるかわからないけどバーナクルベイでやってる
181名無しさんの野望:2010/09/24(金) 18:54:00 ID:Ce+lNkRh
ごめん・・・スレ間違えちゃった
182名無しさんの野望:2010/09/26(日) 00:49:58 ID:9yGq2xYo
区画作るときの区画名てみなさんなんてかいていますか?
183名無しさんの野望:2010/09/26(日) 01:54:46 ID:tKLnY4Lj
>>182
とあるデータでは屋号
とあるデータでは空想上の字番地記号
カタログの家をまんまつかうと、例えばAAAって家を設置したら
同じ家を置くとAAA_001とかになっちゃうでしょ
それが気に食わない
184名無しさんの野望:2010/09/28(火) 20:35:00 ID:hW3THdyE
とあるblogで
setquartertileplacement [on/off] というチートコードを見かけたのですが、
入力してみても効果が分かりません。
そちらの説明では
1/4サイズのタイルに物を置ける。
一度入力したら、建築モードで[Ctrl]+[F]で、いつでもオン/オフできる。
とのことだったのですが、ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
185名無しさんの野望:2010/09/28(火) 20:54:24 ID:mZ+b1vME
マンション&ガーデンパックで追加されるチートコードだそうです。
186名無しさんの野望:2010/09/28(火) 21:51:23 ID:hW3THdyE
マンション&ガーデンパック導入済みなので試してみたのですが、
このチートコードで何がどう変わるのかが分からなかったのです・・・。
1/4サイズのタイル・・・?なにそれ・・・?という状態でして・・・。
187名無しさんの野望:2010/09/29(水) 02:07:07 ID:JHxsRuyz
>>186
例えば2×2の家具を設置する場合、通常は左図のように1マスごとに動かす事しかできないが
チートを利用すると4分の1マスずつ動かせるようになるので右図のように中途半端な位置にも設置できる。
┌─┬─┬─┐   ┌─┬─┬─┐
│  │  │  │   │  │  │  │
├─┼─┼─┤   ├─┼■■■┤
│  │■■■│..→ │  │■■■│
├─┼■■■┤   ├─┼■■■┤
│  │■■■│   │  │  │  │
└─┴─┴─┘   └─┴─┴─┘
一部このチートがきかないものもある。導入済みなら実際やってみりゃ分かる。
188名無しさんの野望:2010/09/29(水) 23:05:53 ID:MX6jceXf
>>187
なんと図付きで!分かりやすい説明ありがとうございます!
onにした状態でCtrl+Fしてみたところ、
テーブルをちょこっとずつ動かせたり、1/4の床タイルが貼れたりできました!
189名無しさんの野望:2010/10/01(金) 09:56:21 ID:0XBh0/P5
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
導入してからはじめてしったよ、ありがとう!
これで「ゆとりある(ようにみえる)ひろびろおされリビング」ができる!
190名無しさんの野望:2010/10/02(土) 13:51:02 ID:4M3xqLdU
Sims2のマンション&ガーデンパックって
家電量販店、ゲーム屋で普通に売ってますか?
旦那に通販禁止されてるもんで直接自分で買いに行きたいんですが・・・
191名無しさんの野望:2010/10/02(土) 16:29:15 ID:/rq5JmHF
入力する文字が日本語に変換されません
どうしたら良いのでしょうか?
192名無しさんの野望:2010/10/04(月) 00:41:58 ID:eSdf2YMg
アパートライフを購入しようと探してみたんだがどこにも見つからない
まだ販売してるとこってありあすか?
193名無しさんの野望:2010/10/04(月) 08:30:20 ID:6+mLWr6M
>>192
Amazonで売ってます
194名無しさんの野望:2010/10/04(月) 12:04:16 ID:Xvy5r8iK
>>191
間違ってたらごめんね。
俺はgoogle日本語入力のときは、日本語に変換されなかった。
MS-IMEに戻すと、日本語入力できた。
195名無しさんの野望:2010/10/04(月) 12:56:05 ID:eSdf2YMg
>>193
amazonは売り切れ中でした
196名無しさんの野望:2010/10/04(月) 17:19:36 ID:HAZCBWtF
3みたいに小さい画面でできないの?
197名無しさんの野望:2010/10/04(月) 20:58:04 ID:2mJhvFub
>>196
ウィンドウモードのこと?
198名無しさんの野望:2010/10/05(火) 03:21:11 ID:Ezpn0IHd
そうです
199名無しさんの野望:2010/10/05(火) 04:44:34 ID:TwWue3on
>>198
ttp://bb2.atbb.jp/pepti/viewtopic.php?p=281
ここを見れば幸せになれるかも
ggったらすぐ出てくるやつだから今度から質問する時はggってからにして
200名無しさんの野望:2010/10/07(木) 16:02:24 ID:lt/MCNmJ
間違えてデータを削除しゴミ箱に送ってしまったので
ゴミ箱から元の場所に戻しゲームを開始したのですが
戻したはずのデータが消えたままになっています?
どうしたらデータを復旧できるのでしょうか?
201名無しさんの野望:2010/10/07(木) 17:41:58 ID:VGRMq60z
何をどこに戻したのかkwsk
202名無しさんの野望:2010/10/07(木) 19:19:42 ID:lt/MCNmJ
neighborhoodに入っていた世界を
ゴミ箱から元の戻すを選択し
同じ場所に戻しました
203名無しさんの野望:2010/10/07(木) 22:03:06 ID:VGRMq60z
N001とかの名前のフォルダだよね
だったらNeighborhoodsフォルダに入れて起動すれば読み込まれる筈だけど

フォルダ名が変わっていないか
フォルダの中身が消えてたりしてないか確認してみて

あと状態をちゃんと書いた方がレス付きやすいと思うよ
「街選択の所で他の街は出るけどゴミ箱に入れて戻した街だけ出ない」とか
204名無しさんの野望:2010/10/09(土) 02:42:22 ID:VMoYb7A6
検索かけて見つからなかったので質問させてもらいます

サーボロボットを初期化したら顔が透明なスーツを着たシムの姿になってしまいました
MODが原因だと思い、全部取り出しゲームを実行してみるも変わらないまま
MODを抜いた状態でチートを使ってロボを削除し、新しいロボを初期化しても同じように駄目でした

sims2を再インストールして、ハッピーショップライフから始めても駄目
区画を移動しても直りませんでした

データセットはフリータイムまで
協力お願いします
205名無しさんの野望:2010/10/09(土) 02:44:17 ID:VMoYb7A6
>>204
書き忘れがありました
パッチは全部最新版を当ててます
サーボの初期化は男女共駄目でした
206名無しさんの野望:2010/10/09(土) 03:07:50 ID:mKvp/RUz
着替えさせてみてもダメ?
207名無しさんの野望:2010/10/09(土) 03:13:00 ID:VMoYb7A6
>>206
フォーマルに着替させても駄目でした
208名無しさんの野望:2010/10/09(土) 10:18:21 ID:mKvp/RUz
そっかー役に立たずスマン

ちょっと今サーボ居ないんで試せなくてテキトー書いちゃうけど
年代変更とかして人型にしたサーボにサーボ服着せ直すと普通のサーボ姿に戻らなかったっけ?
それで顔出たりしないかなぁ
209名無しさんの野望:2010/10/09(土) 12:36:46 ID:VMoYb7A6
>>208
それも駄目でした…

Sim Transformerでサーボを狼化したら顔だけサーボ(牙付き)に戻す事はできましたが、
治療をしたら元の顔無しシムに戻ってしまいました

今度はSIMPEでサーボの頭、服をカタログ追加に挑戦してみます
210名無しさんの野望:2010/10/09(土) 14:26:02 ID:mKvp/RUz
>>209
重症だね
役に立つか分からんけど
ttp://www.moreawesomethanyou.com/smf/index.php?topic=3797.0
unlockservo.package 入れると金髪カテゴリにサーボ頭が追加されるみたい
211名無しさんの野望:2010/10/09(土) 14:42:04 ID:mKvp/RUz
あ、ごめん
追加文で unlockservo.package はボディショでだけで使ってねみたいな事書いてあるや
212名無しさんの野望:2010/10/09(土) 15:00:15 ID:VMoYb7A6
>>210
ありがとうございます
金髪カテゴリにサーボ頭は追加されませんでしたが、スキンを青くすることで元のロボットに戻りました
213名無しさんの野望:2010/10/09(土) 16:23:02 ID:mKvp/RUz
おめでと〜!
ヨカッタヨカッタ
214名無しさんの野望:2010/10/10(日) 23:51:23 ID:Hk37B7Bl
ブレイクダンスはどこで覚えることができるのですか?
いつもスラップダンスばかり踊っててかっこわるい・・・
215名無しさんの野望:2010/10/11(月) 11:53:18 ID:pzNUWrNt
パッチをダウンロードしようとしたんですが、
アメリカ公式ページが引くほど重い上文字が全部?(ハテナ)になっています
文字のエンコードをいろいろ変えて表示してみても?のままです
もしかしてもうHPがまともに機能していないのでしょうか?
パソコンも新しいしゲームは普通に動いているのでこっちの環境は
特に問題ないと思うんだけど…なぜだー
216名無しさんの野望:2010/10/11(月) 12:50:18 ID:pzNUWrNt
すいません215ですがブラウザをIEに変えて再読み込みしまくってたら
文字が表示されました。でもやっぱり時々?になってしまう
パッチはあてられそうです。お騒がせしました
217名無しさんの野望:2010/10/11(月) 13:32:57 ID:L5ugtvQY
>>216
今見てみたら404だった w
なんか不調なのかな
218名無しさんの野望:2010/10/12(火) 01:56:12 ID:rpYZ0OA/
>>214
公共区画で専用のマット?か何かを設置すれば
ダンス教えてくれる専用NPCが出て来る
219名無しさんの野望:2010/10/12(火) 16:09:16 ID:qrYh6sJE
>>218
ありがとう、無事に覚える事が出来ました!
220名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:05:38 ID:opzYkCpj
シムピープルみたいにシムズ2完全版は出ないの?
221名無しさんの野望:2010/10/20(水) 14:59:58 ID:+s5Chvq8
タバコ吸えるMODとかありますか?
222名無しさんの野望:2010/10/20(水) 17:15:52 ID:E6+ORZJJ
>>221
pcsims smb Cigarettes
223名無しさんの野望:2010/10/21(木) 02:29:55 ID:wBIj4Xmu
アパートで1人だけ動かなくなったシムがいます。
隣に住んでいる人で、以前はしょっちゅう遊びに来たりしていたのに
突然家から一歩も出なくなりました。訪問しても棒立ちで何もしなくて、話しかけようとしても
クリックすら出来ません。
ドアをノックして出てきてもらっても 開ける→すぐに閉める で、やはり何も出来ません。
ちなみに棒立ちのルームメイトはちゃんと動いています。

これは引っ越すしかないでしょうか・・・?
224名無しさんの野望:2010/10/21(木) 05:01:11 ID:+y3FiA3j
デフォキャラのブランディ一家で遊んでいますが、
ボーがインフルエンザで死んでしまいました。
以後、ボーは死亡時の苦しみを再現する病死緑色の幽霊として夜中に徘徊してたのですが、
ふと気がついたら、透明幽霊になっていて冷蔵庫を漁るタイプに変化しています。
これってバグなんでしょうか?
やっぱり家にいつまでも墓石を置いておかす、共同墓地なり作った方がいいのでしょうか?
225名無しさんの野望:2010/10/21(木) 13:34:04 ID:cpDS3GEL
>>223
moveObjects onで購入モードで売っ払ってみるとか

幽霊の色が変わった事は無いなぁ
226名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:27:34 ID:Vq9ANaWO
>>224
引っ越しをすると墓石も家族の一員として引っ越し先にくっついてくるんだけど、
そのとき幽霊の死因は餓死にリセットされる。

あと、公共区画へ1度送った墓石をもう一度家へ送り返しても、
同様に死因が餓死になる。
というか、公共区画の幽霊は全員、餓死した幽霊の行動をとる。

だけど、何の変化も手も加えずに透明の餓死幽霊になったってのは俺も聞いたこと無いなあ。
FT→ALにグレードアップしたとき、感電死した幽霊が、黒焦げ状態から普通の服装に戻ってたけど
何か拡張セットとか追加パックとか加えた?
227名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:40:08 ID:3+FCwrPr
>>223
自分も丁度似たような症状出てたから確認して来た。
move_objectsで治らない場合は
出てこないシムの家にあるコンポが原因かも知れないから削除してみて。

特定世帯で遊んでる時のみ症状が出るようだったら、その世帯のプレイ中に、
出てこないシムを操作可能にする⇒出てこないシムが家に戻って行った時にコンポ削除
が無難かも知れない。
228名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:25:40 ID:wBIj4Xmu
>>225>>227
丁寧にありがとう。

move_objectsで試してみたけどダメでした。
コンポとは何だろう・・・?とりあえず棒立ち君を1人で引越し→世帯の統合で
なんとか元に戻りました。
わざわざアドバイスくれたのにごめんね・・・
229224:2010/10/22(金) 03:07:36 ID:dv2Bh4ej
>>226
レスありがとうございます。
最近拡張セットは入れていません。
家は最初に建っていたその場所のままで、増改築して住んでいます。

そもそも発端は、地域中に不思議なほどインフルが流行ったことだと思うのですが、
重態化は大勢で死亡したのはボーただ一人。だったので他のお墓シムと比べる事も出来ずにいます。

あと、ボーの緑幽霊時と、白幽霊時では服装も違っているのです。
緑の時はパジャマ、白幽霊は何故か下着。やっぱり何かのバグなんでしょうか。
どっちにしろ緑のボーに戻れそうもない白ボーの為に、公共区画に墓地作る方向でいきます。
230名無しさんの野望:2010/10/22(金) 14:04:24 ID:wCQcC7E7
>>228
いやいや引っ越しで治る事がわかっただけでも何より
書いてくれてありがと
231名無しさんの野望:2010/10/23(土) 13:08:02 ID:bHlk+TA0
自分好みのスキントーンをボディタイプ(マッチョやらグラマーやら)にリンク付けするっていうものに挑戦してるんだけど
初っ端から詰んだのでここで質問していいのか分からないけど他にするところもないので教えてください
ttp://modthesims.info/showthread.php?t=89397
ここを参考にして作ってるのだけど英語が全く駄目でエキサイト翻訳でなんとなくでやってみたけど詰んだ
I - Create your skintoneはクリア出来たのだけどII - Link your skintone to the meshesが謎
参考にII - Link your skintone to the meshesの文章載せます

II - Link your skintone to the meshes

1) First, you need to extract the resource node and shape descriptions from the mesh packages. Create a new folder for your project with two sub-folders, one for the top and one for the bottom.

- Open the top mesh package in SimPE.
Right click on the resource node in the upper right window, choose extract, then save in your new folder without changing the name or the file type; do the same with the shape.

SimPEを使うってのは分かるのだけどSimPEを使ったことがないからどこをどうすればいいのか分からない
一応SimPEはインストール済みで
SimPEを起動→ボディショップからエクスポート(?)したスキントーンを展開してみる→その開けた0x000~みたいなのをExtractでドキュメントに保存してみたりしてるんだけど絶対間違ってると思う
ぐぐってみても日本語解説しているところもないので困ってます…
誰かお知恵を貸してください…
232名無しさんの野望:2010/10/23(土) 13:56:56 ID:stzTLrpT
TheSims2BodyShopスレの方がいいかも
手っ取り早いのは、特殊体型スキンをメッシュ込みでボディショで取り出して
好みのスキンも取り出して、それから特殊体型スキンのフォルダに
好みのスキンの画像を入れる方法だ思うよ。特殊体型メッシュは残しておいてね
その後アイコン画像(swatch.bmp)を自分で描き換えて、ボディショで読み込めばおk
それでドールスキンのマッチョメッシュ肌作った事がある。誰得だけど
分かり易い日本語のチュートリアルは、ぐぐったら見つかると思うよ
233名無しさんの野望:2010/10/23(土) 14:39:33 ID:bHlk+TA0
>>232
スレチなのに教えてくださり本当にありがとうございます!!!
もうこの文章だけでも出来そうなぐらい物凄く分かり易いです。

234名無しさんの野望:2010/10/25(月) 19:18:18 ID:Dj4Tmyy+
フリータイムで追加された趣味のことなんですけど
あれの白い枠がでるのは関連する趣味をやった瞬間でしょうか?
また白枠がつく趣味はキャラ生成時にランダムでつくのでしょうか?
みずがめ座で美術と工芸に白枠つけたいんだけどぜんぜんつかなくて・・
235名無しさんの野望:2010/10/25(月) 22:55:46 ID:ouyDGC3w
>>234
あれはシムの「生まれ持った才能」の目印みたいなもん。
点灯した物以外も上げられるからイマイチ必要性があるんだか分からないけども…。

ランダムと言うよりある程度性格で決まる物みたいだから、色んなシムで検証してみると分かりやすいかも。
因みに確か美術と工芸は、だらしなくて快活なシムが生まれ持ってる可能性が高い。
236名無しさんの野望:2010/10/27(水) 00:43:27 ID:1lQMY9zw
ありがとうございます
できました
237名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:13:43 ID:vtLiXG6/
NPCの外見変更で「Sims 2 NPC replacer」というのを見つけたのですが
「Can not find Sims 2 data path!」と表示されて起動できません。
シムズ2のデータパスが見つからないよ!と読めるのですがインストール場所が悪いのでしょうか?
現在のインストール場所は C:\Program Files\EA GAMES\ザ・シムズ2 です。
データセットはApartment Lifeまで入れてありパッチも最新のものです。
238名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:48:52 ID:vHoQGle2
Visual Basicランタイムが要ると書いてる…気がする
239237:2010/10/28(木) 08:04:29 ID:m2FAbVWS
>>238
Visual Basicランタイムは6.0まで入れてありますが
同様のエラーが発生する状態です。
240名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:21:08 ID:LSSuR9pZ
スペイン人も「パスが…って出て使えないよヘルプ!」ってMTSのヘルプコーナーで書いてるな
結局その人はSimPE使う方法に切り替えたみたいだから参考にならないけど
日本語なのが問題なんじゃないかな
ザ・シムズ2→The Sims 2って直してやってみたらどうだろう
241名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:33:05 ID:7Vlebm1V
>>239
あれはPC自体を英語環境に設定しないとダメらしいよ
Paladinsのプログラムの物はみんな同様みたい
自分はそれであきらめた
確認の仕様もできないので、はっきりとは言えないけど
242名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:28:11 ID:ELICxDr+
大学の寮生活中普通の家で暮らしてる時に請求書届いたのと同じように
右下に小さいウィンドウでポストの所が表示される事があります
しかしポストをクリックして見ても
『実行できるアクションはありません』とだけ表示されるんですが
これは何なんでしょう?
243名無しさんの野望:2010/10/31(日) 04:04:23 ID:dgPHU02z
元からはいっていた町(プリーザントビュー等)を消してしまったのですが
再び戻すことは可能でしょうか?
またその際の方法や手段などをご存知の方いたらお願いします
244名無しさんの野望:2010/10/31(日) 08:47:13 ID:kIE5pB21
>>243
一回マイドキュメントのEAフォルダ抜いてから起動すれば、最初期の状態の物が新たに生成される。
245名無しさんの野望:2010/10/31(日) 12:14:54 ID:/tO1Mhch
建築モードでハンマーツールで、オブジェクトとか
消したら光る玉みたいなの表示されるんですけど
すごく邪魔・・・消し方ないですか?
246名無しさんの野望:2010/10/31(日) 12:17:16 ID:/tO1Mhch
ここ2のとこだった・・・すいません
247名無しさんの野望:2010/10/31(日) 22:20:22 ID:dgPHU02z
>>244
ありがとうございます。さっそく復元してきます
248名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:33:06 ID:y0dVHn8N
PCをXPから7へ買い替え、SIMS2の再インストールを行いました。
DL販売で購入した分をダウンロードマネージャから再DLしインストールしたのですが
ショートカットから起動できず、毎回ダウンロードマネージャーから起動しています。
(ショートカットから起動した場合→ダウンロードマネージャでログインを求められる→入力するが反応なし、PCは問題なく動いている)
この際フルスクリーンモードになってしまい、
ディスプレイの関係で非常にプレイがしづらいです。
できることならウインドウモードでプレイしたいのですが、何か方法はありますか?
249名無しさんの野望:2010/11/01(月) 17:57:19 ID:5bRPCIKS
自分なりに調べたのですがわからないのでこちらに来ました。

OMSPでラグやマットは高く持ち上げられないのでしょうか?
試してみたのですが、全く上げられないか、微妙に動いたと思ったら
地面に貼り付いてしまい動かなくなってしまいました。

わかる方、教えてくださいよろしくお願いします。
250名無しさんの野望:2010/11/01(月) 20:40:22 ID:kKb0/jKj
>>249
1タイルのなら*Updated* A Whole New Dimension OMSPs Revisited and Improved!に入ってる平たい奴に乗っけて上げられるけど
複数タイルのを上げれるやつは知らない
251249:2010/11/02(火) 01:36:20 ID:mqS1TECO
>>250
ありがとうございます。
それの前のバージョンのOMSP使ってるのだけど、大きいラグのができないんです。
今その*Updated*・・・のページ見てみたけど、何だかできなさそうな気が。

大きいラグが持ち上げられるMODないでしょうか?
252名無しさんの野望:2010/11/12(金) 14:29:32 ID:ceZqXfg3
すみません、ここ2週間ほど散々ぐぐってもどうしてもたどり着けないので質問します。
過去ログやwikiも見ましたが特に答えも見つからず……。
もし基本的なことでしたら本当に申し訳ありません。

セクシーなMODを入れたいので紹介ページなど見ているのですが、
Back Alley Simsというサイトが悉く消えている様子
今はもう無いサイトなのでしょうか、配布の状況など詳細が少しもわからない為
何方かわかる方いましたら、教えてくださいませんでしょうか
253名無しさんの野望:2010/11/12(金) 22:51:40 ID:k1AvvlVu
操作パネル(プレイ画面左下)って消せませんか?
動画政策の邪魔で・・・

調べてみたんですが意外と消す方法載ってませんでした。
ご教授お願いします。
254名無しさんの野望:2010/11/13(土) 02:33:35 ID:vyKPcAtq
>>253
TABキーを押すといいことが起こるかもしれない
255名無しさんの野望:2010/11/13(土) 10:56:29 ID:Mjb3SmkU
F10キー
256名無しさんの野望:2010/11/13(土) 20:11:20 ID:rOAjAd0K
猫がキーボードの上を横切りつつF10キー押していって
どこを押されたのかわっぱりわからず途方にくれたことがあったな…
257名無しさんの野望:2010/11/18(木) 22:23:57 ID:lBQrPcGQ
ダウンロードしてきた服やメイクなどをふんだんに使いまくったシムが
現在なにを身に付けているかを知る方法ってありますか?
ボディーショップでカーソル合わせてみるしかないでしょうか
258名無しさんの野望:2010/11/21(日) 18:20:13 ID:gGrd6Q3f
質問です
大学卒業して大人の仲間入りして普段着がダサかったので
普段着を変えたんですが、左下の画像?が大学卒業時のままなんですが
どうすれば変えられるのでしょうか?
259名無しさんの野望:2010/11/21(日) 18:39:25 ID:jgxKLX1u
>>258
つ鏡
アパートライフ!だっけか?からは、着替えるだけで自動的に変わるようになったよ
これがむしろクセモノで、残念アングルになることもある
封じる方法は過去ログ追うべし
260名無しさんの野望:2010/11/21(日) 19:27:17 ID:gGrd6Q3f
>>259
サンクス
さっそく鏡使ってみます。
261名無しさんの野望:2010/11/21(日) 21:17:14 ID:8EmnLoTh
どこかの掲示板でどなたかが質問されていた内容なのですが、
同じ現象がでてしまい、何もできません。
どなたかわかりませんでしょうか?


こないだダブルデラックスを買ってきてインストールしたのですが起動しようとすると
「バージョンの異なるザ・シムズ2を起動しようとしています。」
というメッセージが出て起動しません。
データフォルダのランチャーから直接起動するとランチャーが出てくるのですが
プレイを押すと何も書かれていないエラーダイアログが現れ、いいえを選ぶと終了してしまいます。
はいを選ぶと一応起動できるのですが、近所メニューには家族が存在せず、新しいシムを作ることもできません。
またチュートリアルを選ぶとフリーズしてします。
262261:2010/11/21(日) 23:15:01 ID:8EmnLoTh
すみません自己解決しました。

輸入版をDVDからインストールして、レジストリエディタで日本語化していたのが上手くできていなかったようで、
DVDをハードディスクにコピー後、インストール前に日本語化(autorun.cfgを修正)することでうまくいきました。

1.ハードディスクにコピーしてインストールすることで直った
2.日本語化してからインストールしたので直った

どちらかだったみたいです。
スレ汚しすみませんでした。
263名無しさんの野望:2010/11/22(月) 11:55:22 ID:x97fHQij
自分でも色々調べてみたのですが、ダブルデラックスでの修正パッチの当て方がよくわからないので質問させていただきます。
ダブルデラックスのみの場合だとパッチは要らないと聞いたのですが、データセットを追加していった場合はそれぞれのパッチを当てていけばよろしいのでしょうか?
宜しくお願いします。
264名無しさんの野望:2010/11/23(火) 11:18:37 ID:8vpRW8+b
すみません海外のみで売っているChristmasParty PackとHoliday Party Packってどんなものなのでしょうか
日本版には入ってないオブジェとかあるのかな
265名無しさんの野望:2010/11/23(火) 17:22:09 ID:Pg48oLlH
>>264
ウィンターパックに収録されてるらしいよ
266名無しさんの野望:2010/11/23(火) 22:23:16 ID:R6ry9SFh
>>264
それはシムズ2+本体にくっついてくる、「ホリデイパック」ってやつで
クリスマス関連のオブジェクトと、イベントNPCが追加されるおまけCD

ホリデイパックのCD自体は今は入手困難なんじゃないかな?
これにさらにプラスアルファしたのがウィンターパックだから、そっちを買って問題ない

ちなみに、ホリデイパックとウィンターパックは、他の拡張パックと違って
ザ・シムズ2本体にオブジェクトを上乗せするっぽいから、拡張パック扱いじゃないよ
この2つには、CDキーがない
そのままインストールできるよ
267名無しさんの野望:2010/11/24(水) 09:37:51 ID:o0RZ4Uvk
>>265-266
じゃあウインターパック持ってたら要らないってことなんですね
ずっと気になってたんです、どうもありがとう
268名無しさんの野望:2010/11/24(水) 10:03:54 ID:G4ZyxSXD
小型犬にポメラニアンいないみたいなんですけど
オリジナルの作成で作れますか?
269名無しさんの野望:2010/11/24(水) 13:38:29 ID:/WIz8Z1s
sims2 Pomeranianでググルといっぱいあるよ
270名無しさんの野望:2010/11/30(火) 12:12:24 ID:90l9z+4g
現在シムを買おうと思ってバイト中
けれど、ニコニコのシム動画とかシム日記とか見ていると、「パソコンが壊れた」とか「フリーズした」とかいう話題が多い多い
そんなに容量食うんでしょうか
どの位スペックあったら問題ない?
271名無しさんの野望:2010/11/30(火) 15:23:27 ID:m4w2+ZIa
CEPって9が最新だよね?
CEP入れても反映されないテクスチャって入れてないEPのものなのかな
メッシュだけ反映されてる(灰色の形だけは見えてる)ものが時々あるんだけど
もちろんテクスチャも入れてる
ちなみにmacのトラベラーズまで入れてます
272名無しさんの野望:2010/11/30(火) 23:22:25 ID:KumfztoH
>>270
そういう不具合のほとんどはゲーム自体が原因じゃなくて
MODの相性や入れ過ぎが原因だと思う
273名無しさんの野望:2010/11/30(火) 23:48:03 ID:yhds2WBt
スペックのことには詳しくないが
ハイスペック要求で有名なFF14が起動しないPCでもさくさく動くよ
あとどんなゲームやってても、夏場に遊びすぎるとかすると壊れるしなw
274名無しさんの野望:2010/12/01(水) 10:15:05 ID:oYydZCC5
いまさらSims2の実況配信を始めた者なのですが、別のウィンドウをクリックしてる時にも音を鳴らす方法ってないでしょうか?

ソフトークという文字を音声で打ち出すソフトで話しているので、
それを使って話している間音楽&SEが止まってしまって微妙な感じになるのです

なにかいい案はないでしょうか?
275名無しさんの野望:2010/12/01(水) 12:15:32 ID:eIeGxgFH
>>274
ゆっくり実況の人って先にゲーム録画して
後から音声合わせてるんじゃないの?
276名無しさんの野望:2010/12/01(水) 12:18:23 ID:1saklyTM
>>275
あっ、録画じゃなくてリアルタイム配信の方です(Ustreamみたいな)
アパートが超安アパートなんで配信中にマイク使えなくてソフトーク使ってるんですが、
それで音が切れるのに困ってます
277名無しさんの野望:2010/12/01(水) 12:49:51 ID:NYEZzRd+
>>276
なん実民として応える義務が発生したようだ
ちょっと待ってて、今検証するから。前に自分が配信したときのことは覚えてないんでw
278名無しさんの野望:2010/12/01(水) 12:51:49 ID:1saklyTM
>>277
おお、ありがたい
待ってます
279名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:01:10 ID:NYEZzRd+
>>278
早速結論が出ました、仕様上無理でございます( ´ω`)
3ならデフォルトで対応してるんだが……
280名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:07:24 ID:1saklyTM
>>279
無理でしたか…
ツールかなんかでそういうのできるといいんですが、諦めるしかなさそうですねー
うーん残念です
281名無しさんの野望:2010/12/01(水) 14:53:10 ID:6Gr59F3I
パソコンもう一台買お
282名無しさんの野望:2010/12/01(水) 17:06:34 ID:r3pzsRKi
>>271
他のオブジェクトとテクスチャを共有してるセット物の"マスターオブジェクト"を入れてないと
そんな感じで表示されるけど違うかな
Macとか関係なく
これだった場合、購入モードのとこのアイコン表示はキャッシュされちゃってるから注意ね
283名無しさんの野望:2010/12/02(木) 13:26:05 ID:93Q/zf/t
MTSとかinsim等の利用に登録が必要なサイトって
登録後で退会したいとか思ったら退会出来ますか?
使わないならほったらかしにするしかないですか?教えてください。
284名無しさんの野望:2010/12/02(木) 23:31:03 ID:7f7SYIoT
シーズンズを買ったのですが、どれだけ待ってもシムが雪合戦や水風船の投げ合いをしてくれません・・・。
指示も見当たらないし何か発生条件があるんでしょうか?
285名無しさんの野望:2010/12/03(金) 13:36:32 ID:jEzJ1136
>>284
雪合戦はもちろん雪が積もってなきゃだけど、それ以外は特に条件って無いよ
勘弁してくれ!って思うぐらい勝手に遊び始める(なので自分は禁止MOD入れた)
Downloadsフォルダを外して起動しても「遊び...」の中に指示が出ないなら再インストールしかないだろな
286名無しさんの野望:2010/12/04(土) 05:15:51 ID:fBpc0wPn
>284
昔自分そのエラーあったよ。
何をどうしてもやってくれなかった。
私の場合、指示の表示も出なかったし、フリーウィルにしてもやってくれないままだったな。

ダウンロード品のせいだったみたい。
一回整理してたら直ったんだけど、
一遍に片付けたのでどれが邪魔していたのかはわかんないです、御免。

多分MODSのどれかとぶつかったせいではないかな。
MODSの入れ直しや外しで無事出来るようになったんで。

ダウンロードフォルダを外して出来るようなら間違いないよ。>雪合戦ETC
287名無しさんの野望:2010/12/04(土) 17:03:06 ID:wn6OjNqS
MOD抜いてもコマンド出ない場合、シムを死なせて生き返らせると直るらしいよー
288名無しさんの野望:2010/12/04(土) 18:39:21 ID:NlJ93JqM
>>285-287
ありがとうございます!
早速ダウンロードフォルダをはずして起動したところ
きちんと指示の中に出てきましたし、フリーウィルでもやってくれました。
これから原因を探ってこようと思います。
289名無しさんの野望:2010/12/09(木) 05:22:05 ID:qj3HqsUi
家族と従業員一人で公共地区のレストランを運営しています。
そういえばどうなっているのかと他の世帯でその区画に入った所、
店員はオーナーシムと従業員一人しかおらず、食事ができませんでした。

該当世帯は自宅でも小売店を営んでいる為、みんな無職です。
レストランも自宅ショップと系統を合わせてチェーン店として建てたので、
できれば家族を従業員にして、公共区画のレストランとして機能するようにしたいのですが、
何か良い方法がありませんでしょうか。アドバイスをいただけると嬉しいです。
290名無しさんの野望:2010/12/09(木) 07:12:38 ID:0UVQBUF5
一度分家して従業員として雇ってから家に戻すとか…?
やってみた事無いけど
経験者さんがアドバイスくれるといいね
291名無しさんの野望:2010/12/09(木) 12:33:29 ID:DVV4ANO7
基本パックのみで遊んでる者ですが
ダウンロードした髪型や家具を使ってセーブしてゲームを終え
再度立ち上げると、その家族(世帯)画面に行くとフリーズします。

これは基本パックのみだから起こることなのか
それともダウンロードしてきたファイルの異常なのか悩みます(MTS物)

こんなことは目の前で実際見ないとわからないことだとは思いますが
数週間あれこれ検索したりあれこれやってみた末、どうしてもわからないので質問しました。
どなたか分かる方がいればお願いします。
292名無しさんの野望:2010/12/09(木) 12:51:54 ID:CmX7Ahx2
同じく基本パックだけだが
数週間の内に、ダウンロードファイルから、DLしたものを総て抜いて
正常に動くか確認する事をしなかったのか不思議だ
正常に動くなら確実にDLしたファイルの所為でしょう
293名無しさんの野望:2010/12/12(日) 16:19:06 ID:zAHOwy90
何故か急にマリメッコだらけの部屋を作りたくなった
カーテン、壁紙、ベッドカバーなど探して回ってたら半日過ぎてたw
294名無しさんの野望:2010/12/12(日) 16:21:03 ID:zAHOwy90
スレ間違えちゃいました
ごめんなさい
295名無しさんの野望:2010/12/13(月) 02:26:08 ID:EahseUYo
>>290
ありがとうございます。
試しに雇っているシムを家族に入れてみた所、
「従業員」という職持ちシムとして世帯に加わりました。
定時に仕事へ出かけてしまうので在宅の小売店が少ししんどくなりそうですが、
小規模なレストランは長居さえしなければ三人で回るはずなので、
オーナー+従業員+従業員職の家族でやってみたいと思います。
お知恵を貸して下さりありがとうございました!
296名無しさんの野望:2010/12/13(月) 07:12:45 ID:8SqXZ6tc
すいません、質問なのですがSims2のセーブデータはどこに格納されているんでしょうか?
あと、カタログに移した世帯をエクスポートするにはどうすればいいんでしょうか?
297名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:37:39 ID:Z2EDJYiE
ふと気付いてしまった不具合?や少し変だな?って思うことはどうしていますか?

自分のは最近きづいた事なんですが、子供用のオーブンで成功すると【おいしそうなにおい】のアクションの時
少しシムがピクピクしたまま動きが止まってその後普通にります。
子供がいない世帯等ではわからない事なので
もしかすると過去DLしたものが影響して起きていて気付かなかった事なのかもと思ってます
298名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:50:24 ID:wcR6y80k
どなたか>>296……
299名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:19:08 ID:UxZ/LZ0s
300名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:28:35 ID:arzrUq3e
セーブデータは、
マイドキュメント\EA Games\ザ・シムズ2\Neighborhoods\
にあるよ。エクスポートはしたことがないので知らない。
301名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:32:19 ID:cwsqI0oO
>>297
気になるならDownloadsフォルダ外して試してみるべき
それでMODでの不具合だったら半減法で探せばすぐ見付かるだろうし

一応、うちもMODてんこ盛りだけどそういうのは見た事ないな
その程度の不具合?なら気にしないけど
302名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:25:01 ID:a9a850f1
タウニーの自動生成を禁止するnotownieregenというMODを入れてみたんだが
効果がないんだけど
もしかして近所マップ作る前に入れとかないと意味ない?
303名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:46:32 ID:cwsqI0oO
うん
304名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:58:52 ID:cwsqI0oO
あ、追加生成はされなくなるから全く意味ないわけじゃないけど
305302:2010/12/20(月) 00:35:42 ID:9SuEFNzT
ありがとう できたよー

でも、前に作ったマップだとPEで全部けしても
やっぱ駄目だ
306名無しさんの野望:2010/12/20(月) 06:10:24 ID:/q7/Ijd+
>>305
荒業ですが…、ご参考までに。
PEでいらないタウニーの番号(N00~_User0000~)をメモって
charactersフォルダの中の該当番号のファイルを削除で出てこなくなると思います。

動かなくなる可能性もあるので、データのバックアップはお忘れなく。
307名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:50:46 ID:p6u9vRKI
自分は、タウニー生成禁止MOD入れた後
適当なシム作って小さな家(1×1区画)に突っ込んで
テレポーターでタウニーとダウンタウニー呼び出し家族にして
30人家族ぐらいにした後、それを家ごとカタログに入れて消してたよ

寮生活してたからか、大学タウニーだけで200人位いたけど
今はタウニー・ダウンタウニー・大学タウニー各10人ぐらい
デフォ家族によっては、家系図にタウニーの血縁者がいるので
ベラとルイス家の子供は残してもいいかも
308名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:07:41 ID:cyFgghkD
maty empty template
これでググって見つかるものはNotownyregenととても相性がいいもの。
Notownieregenを使わない人でもメリットはあるよ。
例えば、再インスコするたびに一コピー増える野良ペット一式を
増えないようにしたりとかね。
309名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:20:19 ID:LVoo8fXR
うちは306よりも荒業かも
必要な家族だけパッケージしてcharactersフォルダの中全消し
パッケージしといた家族を誰も居なくなった街に移住
charactersフォルダの中に、以前の知り合いなどの要らない.packageデータが数百出来ちゃったから
移住が終わったとこでゴミだけまた削除
NoTownieRegenのおかげでNPCは最低限、タウニーは0
家の外を通り掛かるのは100%御近所さん
最初は住人少なくて寂しかったけど、やっと130人越した
310名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:42:54 ID:FJ52wl01
characterフォルダ消しても
NPC消えて変になったりしないの?
だったら309のやりかたすごくよさそうだね
311309:2010/12/21(火) 13:26:08 ID:3iIuUNXf
>>310
NPCは電話で頼む時とか送迎車が来る時とか、必要になった時に必要最低限再生成されるよ

大きな問題は無かったけど1回だけ、最初の子が大学に行って教授たちが再生成された時にプチ問題発生
N003_User00059.package
N003_User00059.1.package
って2個ずつキャラクターファイルが出来ちゃったのでゲームを一旦終了
ファイルサイズ的に.1.の方が本体っぽかったからN003_User00059.packageの方を捨てて.1.の方をリネーム
それで起動し直してからは普通に講義受けれてるし、リアルタイムで半年位プレイしたけど他は問題出てない

一応だけど消したのはCharactersフォルダの中身だけね
フォルダ毎消すと分かんない
312名無しさんの野望:2010/12/21(火) 13:31:39 ID:mIK62f1L
パソコンを新調するにあたり、GeForceとRADEONで悩んでいます

シムズはラデと相性がよくない、というのを以前過去ログかなにかで見た気がします
気になってレビューサイトなどのPC環境をいくつかチェックしたところ、ほとんどの方がゲフォでしたが
調べてたらHD5770で快適にプレイされてるというサイトがありました
新しいグラボならラデでも問題ないでしょうか?
313名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:39:58 ID:FJ52wl01
ロマンス派の生涯願望で、愛人20人つくるとか20人とウフフな事するとかあるけど
難しすぎないか?これ、嫉妬防ぐMOD入れずに達成できるものなの?

あと、うふふなことしたらすぐ子供できて、忙しすぎて
遊ぶ余裕なくなるという、嫌な現実を垣間見たわ
314名無しさんの野望:2010/12/21(火) 17:24:25 ID:XRm/eypi
>>313
そういう願望の無茶な人数をある程度減らすMODを見た気がするが
どこかは忘れた
315名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:13:20 ID:RwzCdFd4
>>313
>ロマンス派の生涯願望
独身なら、達成は難しくない
寿命にもよるけどね、オルディーのじじいが愛人を20人とかどんな耄碌だよって思ったけどw
基本的には「なるべく外出しない」
自宅に誘ってそのまま自宅デートでゴロニャンしてれば、修羅場は発生しないよ

それから
>ふふなことしたらすぐ子供できて
InTeen 単体のみ入れてる?と、「ウフフなことをする」でも子供が出来てしまう可能性があるから注意
それを防ぐには、操作シムをクリックして「InTeenimator」→「My Biological Clock」で家族計画時計(?)が発生するから、
それでバースコントロールできるよ
316名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:40:06 ID:DgWnM+2M
>>312
うちはラデの5870だけど特に気になるところはないです
どのへんが相性のよくない部分なのかを知らないので
表示がおかしいのに気づいてないだけかもしれないから
あまり参考にならなそうですが…
317名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:04:41 ID:GfZSipeF
>>315
なるほど、それですぐ事故ったのか
318312:2010/12/22(水) 08:03:54 ID:PKryLRCe
>>316
ありがとうございます
どんな不具合が覚えてないのですが、カクつくとかではなくゲームに支障がでるような内容だった気がします
まさに5870で検討してたので、とても参考になりました
319名無しさんの野望:2010/12/23(木) 01:42:26 ID:VnOE1+rQ
誘って引っ越してきてもらう時
貰える金額ってどこで決まってくるの?
simPEやMODでいじることできますか?
320名無しさんの野望:2010/12/24(金) 19:01:48 ID:cO5mgoGg
同居してないと、赤ちゃん作れない?
同居してない恋人とウフフなことして妊娠することって
ありえますか?
321名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:29:45 ID:Dqj6Rd7h
女を操作できる状況ならできる
女の家に男を呼ぶとかね
322名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:39:04 ID:V0LvCA29
20人の愛人とか20人とウフフとか懐かしいな。
相手を選り好みしなければ割と簡単に達成できるね。
性別すらも拘らなければ・・・。
323名無しさんの野望:2010/12/26(日) 20:29:31 ID:xh/nDLx7
ALから追加された自販機から勝手に買って食べるMOD無いでしょうか
見栄えが良くてアパートに置いてるんだけど、大所帯プレイ中に気がついたらずっと自販に張り付いてお腹が空いてるのに帰ってこないシムが多数出て困ってるorz
ある程度小腹を満たすまで自販で自動で買って食べてくれればいいのにと思ってるんだけど・・・
324名無しさんの野望:2010/12/28(火) 07:58:34 ID:hJnTiQLN
これ母乳で育てられないのか
失望した!!

しかも、哺乳瓶使い終わったあと片付けないし
325名無しさんの野望:2010/12/28(火) 08:07:21 ID:YgT13I3v
質問ぽくないなw 母乳はあってもよかったかもな
ゲイカップルに配慮したんだろう

>>324
哺乳瓶は建築モードで売り払うことができる
わざわざシムに片付けさせなくても、神の手で簡単に除去できる
これまめな
326名無しさんの野望:2010/12/29(水) 13:20:04 ID:Y+BfU4OT
子育ては時々死者出るからな
最悪の場合はペット用まくらとペットのえさで育てる
327名無しさんの野望:2010/12/29(水) 15:54:13 ID:ZCuwPaGc
>>325
そいつは素敵な情報だ
328名無しさんの野望:2010/12/29(水) 20:45:40 ID:WU97ZcKE
骨壷が粉々にされる事ってあるの?
329名無しさんの野望:2010/12/31(金) 09:11:40 ID:z/8y37IH
レストラン経営でキラキラ(?)した食事を提供するには
どうしたらイイんですか?
所持品にストックしててもテーブルに運ばれるのはノーマルクオリティー
ばかり
330名無しさんの野望:2011/01/02(日) 21:54:51 ID:iyhvcd7m
導入済みパック:キャンパス・ホットナイト・ショップライフ
+キッチンバス・マンションライフデータセット
チートは所持金を増やすコードのみ使用、他、外部データ投入なし

この状態で店舗(兼自宅)をイチから建築し、
在宅ビジネス(小売業)を始めたところ、
店舗部分のみ環境ゲージが真っ赤になって直りません。
自宅部分とは基礎ごと繋がっていて、壁ドアで仕切っていますが、
店舗側に移動した瞬間にゲージ真っ赤で、
シムのフキダシはチリトリとホウキ?のようなマークが出ます。

掃除できるポイントを探したり、屋根がついてるかチェックしたり
やってみましたが、何をどうしても緑ゲージに向かわず
ggrさんにも情報がなく困り果てています。

平屋だてですが、2階部分の床を貼ってみようとしたら
壁の前後1マスだけ、何故か床が貼れないという状況でもあります。
誰か原因に心当たりある人いませんか
331名無しさんの野望:2011/01/02(日) 23:36:08 ID:71wVJ7uS
>>328
墓はされた事ある
壷が床に置いてあれば同じようにされるかもしれんけど、台の上だと分からん

>>329
冷蔵庫に野菜入れないとダメなんじゃない?
公共区レストランで入れられるのかどうかは知らない

>>330
床張れなかった所の1階部分の床材消せる?
消せないならそこがおかしくなってるのかも
シムズ2 消せない床 でググルと消し方出て来る(自分が試した時は治らなかったけど…)

後は一旦壁を削除してみると部屋の環境値がリセットされる
それと、無いとは思うけど、水やりスプリンクラーが故障してるとか
332名無しさんの野望:2011/01/03(月) 01:45:26 ID:SDFt+pkf
>>331
ありがとうございます(−人−)

実は諦めて、店舗は全消去大改築中です
床の位置を変えただけで、内装は同じようにしてみるつもりなので、
もし次回同じ事象にハマったら、床&壁消しも試してみます
333330:2011/01/03(月) 14:39:27 ID:SDFt+pkf
だめだorz
作り直してもやっぱりチリトリマーク叫ばれる・・・
トイレ汚れてないし掃除できるとこないのにどうしろと!!?

ショップの業績が悪すぎるとか
オブジェクトの置きすぎとか影響するんだろうか・・・
334名無しさんの野望:2011/01/03(月) 15:46:49 ID:a84L1/M/
XPからwindows7に買い換えてインストールも完了してゲームは問題なく起動するのですが、スキンを入れても反応がないです。
XPのときは起動時に「カスタムコンテンツを使用しますか?」と表示されていたのですが、今は表示されないです。
スキンファイルはドキュメントのシムズフォルダの「download」にぶち込んでます。
335名無しさんの野望:2011/01/03(月) 16:36:58 ID:avGdpfcd
>>334
×:download
○:downloads
336330:2011/01/03(月) 17:01:28 ID:SDFt+pkf
解決しました!!

某サイトで「壁紙などを変えても環境は変わります」
と書いてあったので、まさかと思って壁+床を張り替えてみたら
床素材を変えたところで環境アップ。

住人シムズおまえらそんなに「磨きこまれた明るい竹」嫌いかーーーーー!!!

情報くれた方ありがとうございました。
337名無しさんの野望:2011/01/03(月) 17:15:25 ID:Bxmksy0U
下記のように撤去時の光源がなぜかフリーズして残り
撤去後に見にくくて建築しにくいのですが
これちゃんとアニメーションさせて消えてもらう事ってできないんでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337490.jpg
338名無しさんの野望:2011/01/03(月) 17:19:42 ID:Bxmksy0U
すいません、スレ間違えました
339名無しさんの野望:2011/01/03(月) 18:12:32 ID:x9++NNhe
>>336
解決情報ありがd!
竹材の床はつかったことなかったけど
使わないように気をつけるです(;´Д`)
340名無しさんの野望:2011/01/03(月) 21:05:58 ID:m3YFmbVo
共有区画に本屋を構えているのですが、ついでにネカフェを併設して見ようと思ったのですが
チケットマシンをおいてみたのですがお客さんのシムが見向きもしません。
チケットマシン経営と量販店経営は両立できないでしょうか?
データセットはアパートライフまで入れています
341名無しさんの野望:2011/01/03(月) 21:11:45 ID:m3YFmbVo
すいません言葉が足りませんでした。
チケットマシンを置いて自販機とPCを置いています
342名無しさんの野望:2011/01/05(水) 03:38:43 ID:LQdjPguk
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=5&ft=&mc=1614&sn=51&st=1&vr=10
このノートPCでぬるぬる動きますか?
間違えて本スレで質問してしまいました・・・
343名無しさんの野望:2011/01/08(土) 22:05:35 ID:ZrXy09BU
>>342
7動くならMODとか入ってなければ軽い
344名無しさんの野望:2011/01/09(日) 07:20:49 ID:gbG4fB1B
最近シムズ2を購入した者です。
買った物はダブルデラックスでMODや追加ディスクなどは入れてません。
環境はXPです。

ウインドウモードで起動しようとするとタスクマネージャーのプロセスには出てくるのですが起動しません。
正確に言うと、たまに起動するのですが起動しない時とする時の違いが分かりません。
ウイルスソフトを切ってみたり、Group.chacheというファイルを消して試してみたりしましたが、効果はありませんでした。
全画面モードだと普通に起動します。
同じ様な症状で解決した方居ましたらアドバイス下さい。
345名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:42:21 ID:OUX27aFr
シムの性格が完璧すぎて変更したいのですが、
そのようなツールとかありますか?
346名無しさんの野望:2011/01/09(日) 19:29:50 ID:a/hMtPLR
>>345
初級:SimPE, InSimenator
中級:ゾンビにして性格を真逆にする
上級:SimPEで牛属性にして性格を0-10-0-10-0に固定

好きなのを選びなさい
347名無しさんの野望:2011/01/09(日) 20:03:21 ID:OUX27aFr
>>346
ありがとうございます。
348名無しさんの野望:2011/01/11(火) 17:40:27 ID:Gm/JJADp
ホットナイトをインスコし直したら、Downloads内のスキンが
反映されなくなった!!!
MTSのMAPもSC4Terrainsに入れたけど全然ダメ。
何で?フルシムをCleanInstallerで入れたらそのシムのスキンだけは
反映される。
試しにフォルダから目とかスキンとか出したけど、全然反映されず。

これはどうすれば良いんでしょう?
助けてー
349名無しさんの野望:2011/01/11(火) 22:23:22 ID:pDCvfvB6
MOD入れる順序を古いほうから新しい順に似れてないとか
350348:2011/01/12(水) 01:26:24 ID:REAIBGj0
>>349
1/3ぐらいずつ入れていったら解決した!
ありがとう。
351名無しさんの野望:2011/01/12(水) 04:00:07 ID:4CD8l1bF
simPEが重過ぎて使えないんですが、どうにか軽くする設定とかないですかね?
起動はするのですが、Neighborhoodを読み込んだ段階で数時間ほっといてもロードが終わらなくて操作すら出来ない状態になります
単純に化石PCなのが原因なんですが、SIMS2は普通に動いてsimPEが動かないとは思わなんだ・・・

拡張はALまで全てインスコ済み、追加アイテムパック?は一個も入ってない。スキンMODは800個くらい
既存の街は全消去、読み込む街は世帯7個
SimPE0.73.44、file tableでAL等4つだけチェック入れてみても駄目。

住民の肌の色とか細かいスキル弄りたいだけだから、シムのデータだけ読み込むとか出来ないかな?
オブジェクトデータが重いんだと思うんだけど
352名無しさんの野望:2011/01/12(水) 22:55:02 ID:JTnsOYqS
PC買えそれ以外無い
でなきゃMOD全部捨てろ



それ以外なんと答えろと
353名無しさんの野望:2011/01/15(土) 11:05:45 ID:k3cvk7fm
sims2しないのでアンインストしようとしたのですが出来ません

プログラムの追加と削除
EA GAMESフォルダにある各拡張フォルダのSims2EP3_Uninst
再起動して↑の2つをやってもみましたがアンインストできません

アンインストを選んでも何も出ず無反応でした
MADでアンインストできない場合もあるんでしょうか?

過去に1回アンインストした時は普通に出来てました
4〜5ヶ月やってなかったので消そうと思ったらこの症状でした
誰か助けてください><
354名無しさんの野望:2011/01/15(土) 11:47:49 ID:OSTGOv4H
>>353
手動アンスコ汁
355名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:12:17 ID:k3cvk7fm
手動アンスコってなんですか?

PCに対する知識はほとんどないのですいません><
356名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:00:29 ID:g/Z3jJod
PCに対する知識をつけたらまた戻ってきてください
357名無しさんの野望:2011/01/15(土) 16:33:42 ID:V25Gi0sx
hafg
358名無しさんの野望:2011/01/16(日) 23:30:59 ID:7a22HEIv
初歩的な質問なのかもしれませんが
教えてくださいませm(_ _)m

よくスクリーンショットとかで
拝見するのですが、デスクの上に
何個も小物が乗ってあるのを
見るのですがどうやってするんでしょうか?
検索してもなかなか見つからずで…
既出だったらすいません。。。
359名無しさんの野望:2011/01/17(月) 00:22:12 ID:4xiJXZQd
>>358
テーブルの上とかをデコりたいってことかな?
googleに行き「sims2 OMPS」で検索するべし
OMPS+チートを使って飾っているんだよ思うよ
違ったらごめんヨ
360名無しさんの野望:2011/01/17(月) 00:45:03 ID:YKSehJqg
透明マジスプレイ・トレイかOMSPかなー
ゲーム内でmove objects入力すると使いやすいよ
361名無しさんの野望:2011/01/17(月) 16:32:29 ID:y9yEtdr/
旅に行こうとして旅に行くとマイシムの顔や欲求などの情報が全部消えてなんにもシムが選択されていない状態になるんですが
これはバグですか?

シムを作り直したりなどしたんですが直りません
362名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:41:12 ID:RwqSURLm
>>361
スペックとかちゃんと書こうよ。
原因だけ書いてもエスパーじゃないんだから分かるわけないでしょ?
363名無しさんの野望:2011/01/17(月) 18:08:40 ID:y9yEtdr/
あ、ごめん
sims3の方だった・・・・・
364名無しさんの野望:2011/01/17(月) 18:24:50 ID:Wlu7zMJW
>>359
>>360
ありがとうございます!
早速やってみます!
365名無しさんの野望:2011/01/21(金) 20:23:28 ID:A7+tkBGY
InSIMenator 2.9 の日本語化パッチ
今でもどっか落とせる場所ないでしょうか
366名無しさんの野望:2011/01/21(金) 20:58:12 ID:rO8jDYf0
2.9は分からないなぁ。

2.8ならあると思うけど。
367名無しさんの野望:2011/01/22(土) 12:32:06 ID:y/sTzqmq
もう配布先がisweb有料化で消滅した
SimBlenderならアパートまで対応してるし探せば日本語化できる
368名無しさんの野望:2011/01/23(日) 12:10:24 ID:ltNqoBw5
MODについての質問です。
プレイ環境はBVまで導入、データパックはゴージャスとファミリーを入れています。
普段ほぼフリーウィルで遊んでいるのですが、装飾品を「見る」→馬鹿笑いって動作が鬱陶しくて
それを回避するMODを導入してみました。
最初にCJ氏のNoAutoViewArtを導入したところ、独り暮らし世帯ではほぼ問題ないものの、
二人暮らし世帯以上になると、所謂ジャンピング現象が頻繁に現れて使い続ける事が難しい状態です。
具体的には、フリー動作途中でキャンセル?が入ってトイレの前で棒立ち、食事中の椅子からピョンと放り出される等々。
それでも同居人シムを追いかける→装飾品を見ては馬鹿笑いって動作よりマシなのですが、やっぱり遊びにくいです。

それではと、コンフリクト対象である上記のMODを外した上で、
MATY氏§500以下に反応しないMODを導入したら§500以下であっても構わず反応しまくって効果が全く現れません。
他のMODを全部外しても上手く動作しないので、他に何らかの原因があるのではと思うのですが、
似たような事が起った方、それを回避する方法をご存知の方いらしたら、是非ご教授下さい。
また、もし同じような働きをするMODをご存知なら教えて頂けたら幸いです。
369名無しさんの野望:2011/01/24(月) 18:31:59 ID:ExMXjNeN
装飾品を見て笑うか鑑賞するかは、性格を書き換えると変わると思う
フリーウィルなら、綺麗好きが一人いると楽かも
370名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:01:54 ID:tXC+Xmrg
>>369
レスありがとうございます。
フリーウィル、楽しいんですが極端な性格のシムでは難しい感じでしょうか。
この際装飾品にあまり反応しないシムの性格に寄せてみます。
371名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:41:50 ID:ExMXjNeN
あまり参考にならなくて申し訳ない
性格全て0は、見ていて凄く面白いのでその辺りは好みでいいかと…
MODのコンフリクトは、DownloadOrganiserで重複ファイル片付けると直る事も
掃除はロボや執事で何とでもなるし、装飾品はOMSPやトレイに乗せると見ないよ
372名無しさんの野望:2011/01/26(水) 20:00:53 ID:fDB99J3C
>>368
SquingeさんのnoautonomousArtWorkを使ってるけど
何の問題も無いよ。

あれ? Squingeさん、名前変えたん?
373名無しさんの野望:2011/01/26(水) 23:34:26 ID:giyyKQ2Z
Windows7 professional環境ですがペットが職業についたはいいもの
一度昇進した以降無給のまま昇進せず働かせられます。MODなども一度全部はずしてますが直りません

どうすればいでしょうか
374名無しさんの野望:2011/01/27(木) 21:58:01 ID:WuTw0LzT
           YES → 【治った?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【再インスコした?】                 NO → なら、治らねえよ。死ね
         \                   
            NO → 死ね
375名無しさんの野望:2011/01/27(木) 22:23:27 ID:srKMy/XZ
だったらこのスレいらないよね
376名無しさんの野望:2011/01/27(木) 23:11:37 ID:P4mmoS8d
>>373
昇進に必要な条件をチェックしよう、「ペットの仕事」ペインを見ればチェックできる
キャリアによって必要な「命令」があるから、それを満たさないと昇進できない
あと、多分気分メーターが良い状態で仕事に臨ませることも重要
377名無しさんの野望:2011/01/28(金) 00:08:15 ID:ftjTB4GV
ダブルベッドにシムが2人で寝ている状態で体力全快すると、
寝たまま固まっちゃって起きないんだけど

・起きるコマンドも出てこない
・チートコードで無理やりベッドから出すと起きる
・全ての区画で同じ症状が出る
・固まってる間も空腹とかの欲求は下がり続ける

この症状ググっても出てこないし、
だれか同じ状態になった事ある人いる?
378名無しさんの野望:2011/01/28(金) 00:11:34 ID:3KQMpcMt
MOD全部外してもそうなるの?

面倒臭いから調べてないとか言うんだったら氏ね
379名無しさんの野望:2011/01/28(金) 00:22:07 ID:ftjTB4GV
MODは全部外したよ でも治らない
再インスコはまだだけど

ググっても出てこないから、うちのPC特有の症状なのかどうか
同じ症状になった人がいるか聞きたかっただけ
380名無しさんの野望:2011/01/28(金) 01:33:52 ID:Wjn1vFNM
>>376
命令は覚えて、勤務態度メーターもフルですが無給です
再インストもしましたが直らずペット自体あまり重視してないのであきらめます・・
381名無しさんの野望:2011/01/28(金) 02:01:12 ID:Qn7QFwIJ
んー、そもそも無給ってのがおかしい気がする
ちゃんと出勤してるんだよね?なら帰ってきた時点で機械的にそのペットへ給料が支給されそうなもんだけど

Downloadフォルダの中身を全削除してもそうなるってのは、シムズ2本体にある .package ファイルがイカれてるか
最新版パッチが当たってないか、そこらだと思う

解決策がここに書かれるのを待つのもいいけど、まずはEA Games全体をバックアップし、ついでに区画をパッケージングして、
パソンや公式を元に1から再インストールし直ししてみることをオススメします
382名無しさんの野望:2011/01/28(金) 02:36:04 ID:Wjn1vFNM
思いつくあたりやってパッチもひととおり当てました
OSのせいかもしれんので互換モードでも試してみます
383名無しさんの野望:2011/01/28(金) 22:58:54 ID:2HTOwfab
いつものようにシムズ2(ダブルデラックス)を起動。
ロード中・・・いつまでたっても
”新郎の身だしなみを整えています”のところでフリーズ。
先に進みません。
再インストール等しましたが解決しませんでした。
どうしたらいいでしょうか?

スペックは
Vista Corei2 4GB オンボード

誰か回答お願いします。
384名無しさんの野望:2011/01/28(金) 23:03:33 ID:2HTOwfab
ごめんなさい。自己解決しました。

SimBlenderを削除したら起動しました。
385名無しさんの野望:2011/01/29(土) 21:19:04 ID:GuXdShVx
>373
うちの環境でも同じく、ペットが昇進出来なくなってます。

おぼろげに憶えている原因は、
シムズ2フォルダ内をバックアップと差し替えするときに、
PetBreedsかPetCoatsとかいうフォルダまで差し替えた後ぐらいから
発生するようになったような気がします。

単にシムズ2フォルダを消して近所を作り直しただけでは
直りませんでした。
再インスコはめんどいから試してません。
(これでもいいか、と思っているので)

何の足しにもならない情報ですみません。
386名無しさんの野望:2011/01/30(日) 01:51:53 ID:D92tgcK+
今更だけど、アドオンがアパートまで全部の環境だと
嫉妬防止にはACRしかない?
ACRいれると関係ないシムまで設定するはめになるのが面倒くさ
ロマンス願望対策のみならロマンスモッドが重宝なんだけど

全シムごっそり嫉妬なくすMODってないのかな?
387名無しさんの野望:2011/01/30(日) 05:19:02 ID:PdTuPzby
http://www.modthesims.info/download.php?t=7927

恋人の前で泥棒猫とディープキスしようが、妻の目の前で愛人とXXXXしようが安心してラブラブしてください
388名無しさんの野望:2011/01/31(月) 21:33:27 ID:MDBQV22p
no jealousy at allはうちの環境では効かないんだよね
アパートまで入ってるから駄目なのかと思ってたけど違うのかな
でもありがとう
389名無しさんの野望:2011/02/02(水) 19:12:17 ID:6SAXy4Wb
このゲームって婆さんシムでも妊娠できたっけ?
もしできたら夢が広がりんぐなんだけど
390名無しさんの野望:2011/02/02(水) 19:28:30 ID:DXtgOS/a
残念ながら老齢者シムは妊娠できない
成人でも、妊娠期間が老齢者へと変わる誕生日にかかりそうな年代では妊娠できなくなる
具体的には誕生日2〜3日前で閉経
391名無しさんの野望:2011/02/02(水) 19:33:47 ID:6SAXy4Wb
なるほど、的確なご教授d
392名無しさんの野望:2011/02/03(木) 03:11:22 ID:Fvwoh7Ql
お店を作ったのですが
公共区画にするのを忘れ住居になってたので
チートで公共区画に変更しました
ここまではうまくいったのですが
公共区画にある公衆電話がなく家の前にあるポストのままでした
どうすれば公衆電話をポストに変更できますでしょうか?
393名無しさんの野望:2011/02/03(木) 04:07:06 ID:Fvwoh7Ql
自己解決しました
394名無しさんの野望:2011/02/04(金) 02:18:00 ID:DdE2tH5F
もしかしてアパート住みで校長接待って地味にハードル高いです?
鍵開けとくとアパート中の住民がうちに集まってきて階段渋滞&飯漁り。
でも鍵掛けとくと校長入ってこれないですよね?

入居したら大半の家具消えるはその割りに家賃高いわでバグかと思ったらデフォらしいし
アパート関係まだちょっとしか遊んでないけど難しいねこれ
アパートプレイのコツがあったら教えて欲しいです!
395名無しさんの野望:2011/02/04(金) 09:02:24 ID:1IvNDDsc
・階段で渋滞すんのは間取りが悪い
・先に飯食わすかゲームでもさせときゃ問題ない
・家具付きで借りられるチートがあるからそれ使う
396名無しさんの野望:2011/02/04(金) 12:39:32 ID:89QBYfSN
普通の家だったら鍵付きの部屋でも校長入ってくるけど(NPCだから)
アパートだとどうなんだろ
397名無しさんの野望:2011/02/04(金) 20:29:17 ID:DdE2tH5F
>家具付きで借りられるチートがある
チートを探してるうちにModを見つけました!ユーザー品の品揃え良すぎてびっくりだー。

>間取り
これから建築がんばります。EAの中の人は家作りすぎて嫌になっちゃったのか
見た目はいいのに住みにくさがすごい物件が……
それを手直ししていくのも楽しみのひとつかな

>先に飯食わすかゲームでもさせときゃ問題ない
色々頑張ってるマイシムの横でキャッキャッウフフしてるリア充NPCが憎い

アパートプレイに難があるように感じるのは自分の性格の問題のような気がし始めたけれど
マイシムが幸せになれるように頑張ってみます。レスありがとうございました!
398名無しさんの野望:2011/02/05(土) 02:51:27 ID:+qUMvFPJ
人数の上限を上げるMOD Larger Householdsを入れたんですが
ゲームに変化がないんです8人以上作れません
ペットまで拡張してあるんですが
399名無しさんの野望:2011/02/05(土) 04:05:03 ID:UKxwWx3b
398>
新規じゃ作れなかったはず、近所に配置してからチートで追加じゃなかったかな?
400名無しさんの野望:2011/02/05(土) 04:50:24 ID:GYC4DA6i
SimPEを起動すると必ず起動最中にAドライブのフロッピーへのアクセスが起こります
少しならいいのですが、がりがりずっといっている、この原因はなんでしょうか?
401名無しさんの野望:2011/02/05(土) 12:19:36 ID:GYC4DA6i
すいません、もう一つ質問があります
執筆速度を上げるMODってありましたらお教え下さいませんでしょうか?
402名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:56:04 ID:6we1Tq6Z
403名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:50:45 ID:GYC4DA6i
>>402
リンク切れで落とせません(´;ω;`)
404名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:21:04 ID:6we1Tq6Z
405名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:51:44 ID:GYC4DA6i
>>404
これまた開けません(>'A`)>
406名無しさんの野望:2011/02/05(土) 19:01:25 ID:sGeTV8Sf
リンク切れてないし開けるし落とせるし解凍も出来る
407名無しさんの野望:2011/02/05(土) 19:42:27 ID:nxf5fwgd
>>405
まさかとは思うが
軽量化ブラウザとかつかってないよな…?
408名無しさんの野望:2011/02/05(土) 19:55:04 ID:GYC4DA6i
>>406-407
IEでもダメでした(>'A`)>
皆さんどのブラウザで開きましたか?
409名無しさんの野望:2011/02/05(土) 20:29:06 ID:BVn6Fx6d
>>408
IEで落とせたし解凍も出来ましたよ。
410名無しさんの野望:2011/02/05(土) 21:07:34 ID:sGeTV8Sf
>>400といいPCに何かしらの不具合が起こってるんだと思うが
411名無しさんの野望:2011/02/06(日) 05:03:27 ID:ks3hAzlK
キャッシュもクッキーも全消ししてみたんですがサイトに繋がりません><
412名無しさんの野望:2011/02/06(日) 10:25:32 ID:ugInQmSb
あとはセキュリティの問題かなあ。
ウィルス対策ソフトを切って、
ブラウザのセキュリティー&プライバシー設定をカスタムで最低にして
あとはプロバイダで「不適切なサイトの閲覧制限」かけてないかを確認するべし。
日本語サイト以外は問答無用ではじかれることもある。
413名無しさんの野望:2011/02/06(日) 20:44:04 ID:IdRyK+ux
なんかOSが古いような気がしてならない
414名無しさんの野望:2011/02/08(火) 03:13:47 ID:B1VkdS7T
simlogicalのEMPLOYEE SCHEDULER使ってる人いたら教えてくれ!
このMODで入るEmployeeTokenというオブジェがどのカテゴリにあるのか分からん
415名無しさんの野望:2011/02/08(火) 15:46:38 ID:SSB3D45H
その他→その他
四角い白地に?マークのやつ $1
416名無しさんの野望:2011/02/09(水) 00:55:08 ID:McO7QZHx
>>415
ありがとう
417名無しさんの野望:2011/02/09(水) 16:14:55 ID:9hHsWHa0
公共地区を自作しました。同じ区画に服屋と雑貨屋の建物、食品の建物のふたつ建て、レジもふたつ用意してあります。
服屋ではデフォルトのハンガーに服がかかっているオブジェクトを使用しています。
ところが買おうとすると“実行できるアクションがありません”と出て服だけ買うことができません。
香水や食品は買う選択肢が出ます。
区画を作る際に、moveobjectsのチートを使ったくらいで、MOD等は使用していません。
他の区画で服屋を作成しても同じです。アドバイスお願いします。
418名無しさんの野望:2011/02/09(水) 17:29:20 ID:lQznWOFh
>>417
試着室は?
419名無しさんの野望:2011/02/09(水) 17:41:48 ID:9hHsWHa0
先程はsage忘れすみませんでした。

>>418さん 試着室も服屋の建物にふたつ設置してあります。
420名無しさんの野望:2011/02/09(水) 18:45:03 ID:bZ6UpZTf
ミラー用意してみるとか・・
421名無しさんの野望:2011/02/09(水) 20:02:33 ID:LltIwC5G
ハンガーの向きが違うとか。
あれ一応向きがあって、正面にスペースがないと設置できないはずだが
moveobjects onで無理矢理設置してしまってるんじゃね。
422名無しさんの野望:2011/02/09(水) 20:12:38 ID:Yr3DXcLR
ちゃんと公共区画でしか設置できないオブジェクトだよね?
装飾品とか、ALで追加される単なるハンガーに服が掛かってるだけのやっすいタンスとかじゃないよね?

なら基本的にレジあれば買えるはずだけどなあ…試着室も必要だったかな
とりあえず追加パック・拡張セットの最新版は当たっているかなども見てみたらいい
423名無しさんの野望:2011/02/09(水) 21:26:35 ID:9hHsWHa0
>>420さん ミラーも設置しています。
>>421さん moveobject offにしてから設置しましたし、部屋の中央にあるのでスペースに問題もありません。
>>422さん ダウンタウンの服屋でも使われているオブジェクトです。

問題はなんなのでしょうか…。
424名無しさんの野望:2011/02/09(水) 21:50:48 ID:KMlKaktB
他のシムや、デフォルトの洋服屋だったら服が買えるのかな
それとも、他のシムや元々ダウンタウンにある店でも服は買えない状態?
425名無しさんの野望:2011/02/09(水) 22:07:16 ID:9hHsWHa0
>>424さん 新しい町でプレイしているので自作の服屋以外はありません。
他の世帯に買いに行かせてもだめでした。
ダウンタウンの服屋では問題なく購入できました。
426名無しさんの野望:2011/02/09(水) 22:23:11 ID:KMlKaktB
シムや店は無事で、その町か区画がおかしいっぽいね
試しに、レジとカウンターにラックと試着室だけの店を
ダウンタウンやブルーウォーターに作ったらどうかな
それで大丈夫なら何とかなるかも
427名無しさんの野望:2011/02/10(木) 01:22:18 ID:TrDG+Uq+
まさか日本版じゃなくてBest of Business Collection入れてたりする?
428名無しさんの野望:2011/02/10(木) 11:15:22 ID:Vk1tJmu1
お尋ねしたいのですが洋服裁縫のスピードが上がるMODってご存じないでしょうか?
429名無しさんの野望:2011/02/10(木) 22:17:56 ID:JURPqGGS
こんにちは、ちょっとお尋ねしたいのですが、
Default replacementのスキンやら眼やらを入れる場所って、downloads直下で良いの?
それともdownloadsの下に更にdefaultフォルダを作る必要があるのですか?

また、入れるタイミングについてもお聞きしたいんですけど、
インストールしてからストレンジタウンしかプレイしていない状況で置き換え物を入れて、
それでプリーザントビューを開いたら、プリーザントのシム達に置き換えは適用されるのでしょうか?
430名無しさんの野望:2011/02/10(木) 22:34:23 ID:dcFXTPvL
>>429
カスタムコンテント全般は、downloads直下に置いて問題ない
特にdefaultとかそういう個別なフォルダを作る必要は、シムズ2のシステム的におそらく無い
要するに、カスタムコンテントは downloads 以下に入っているものは全て現環境に適用される
※downloads のサブフォルダをサポートしているのは、確かホットナイト!(NL)以降
 シムズ2無印だと、サブフォルダに入ってるカスタムコンテントは認識されない

また、カスタムコンテントはゲーム環境全体に適用される
もっと掘り下げて書くと、ドキュメントフォルダの"EA Games"フォルダの中にある近所データ全てに
影響を及ぼす
だから、普通にプレイしている範囲では "EA Games" フォルダは1つだけだから、
全ての近所データに、カスタムコンテントは反映される
近所画面個別にカスタムコンテントが反映されるということは、ない
全ての近所のシムに、メイクだの買える服だの家具リカラーなどが適用されるよ


ついでに書くと、"EA Games"フォルダをリネームするなどして、複数の環境を作ることによって
逆にカスタムコンテント(;MOD)を区別して、全く別環境として管理しプレイできる
例えば、動作確認の為に全くdownloadsフォルダのない動作環境も作れる
431名無しさんの野望:2011/02/10(木) 23:03:44 ID:JURPqGGS
>>430さん
つまりdownloadsは全ての近所データに影響するものだということですね。
素早いお返事をありがとうございました!!
432名無しさんの野望:2011/02/11(金) 20:20:02 ID:vorQTyj9
探し物です。

「仕事/学校に向かうときに、すべての動作をキャンセルして
ダッシュで迎えの車に乗る」

というMODを探しています。
今まで使っていたのですが、
再インストールや拡張パック追加のどさくさで消えてしまったようです
ファイル名だけでもよいので教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
433名無しさんの野望:2011/02/11(金) 20:56:49 ID:aI/r2aIO
434名無しさんの野望:2011/02/11(金) 23:07:29 ID:vorQTyj9
>>433 に 感謝する +500
ありがとう、これだ!!
おかげで遅刻せずにすみそうです。
435名無しさんの野望:2011/02/12(土) 20:19:19 ID:m1oeYwsn
BodyShopの調子が悪いく、強制終了してしまいます。
ゲームの方は全く問題ないのですが、
この場合全部のパックをアンインストールして
最初から入れなおす必要があるでしょうか?
(現在アパートライフまで入れています)

拡張パックにBodyShop最新版が入っていると聞いたのですが、
アパートライフだけ削除→入れなおし
等ではどうにもならないでしょうか?

436名無しさんの野望:2011/02/12(土) 20:31:43 ID:F4nuOH0L
The Sims2 BodyShop ってのは、それぞれの拡張パックに対応したバージョンが
必ずバンドルされてくる
具体的なインストールパスを書けば、
 %ProgramFiles%\EA GAMES\ザ・シムズ2(うんたらかんたらデータセット)\CSBin\TS2BodyShop.exe
これは分かってるよね?

調子が悪い、というか強制終了するってのは別次元の問題じゃない?
 (1) カスタムコンテントがマシンスペックに対して大きすぎる
 (2) コアパッケージがぶっ壊れてる
とりあえず、downloads、savedsims フォルダを一時的に別名にリネームするなどして
起動してみたらどうだろう?
それでも強制終了するなら、再インストールしてみたほうがいいのかも知れない
原因はわからないよ?

でも、基本BodyShopって重いよねw
カスタムコンテントマネージャなんて、今の環境(downloadsフォルダが1.5GBくらい)じゃまともに起動できないもん
437名無しさんの野望:2011/02/16(水) 20:17:06 ID:tHXkzCp/
>>436
お礼が遅くなってしまいすいません。

カスタムコンテントの入れ過ぎがbodyshopに影響している可能性があること等を
指摘してくださりありがとうございます。
まずはファイルを動かしてみて、色々と試してみようと思います。
438名無しさんの野望:2011/02/17(木) 06:16:03 ID:HSyGHGPL
このゲームのSSは何処に保存されているのでしょうか?
またウィンドウモードでプレイしているのですが、キーボードのCキーで撮るSSのサイズは小さくなったりしますか?
439名無しさんの野望:2011/02/18(金) 03:58:04 ID:ONrzsmDU
再インストールに関する質問です。

今までダブルデラックス〜アパートまで、
追加パックに抜けはあるものの拡張は全てインストールして問題なくプレイしてました。
しかし突然Bodyshopにエラーが起こり、再インストールし直すことにしました。
そしたら、

・拡張アンインストール後、ダブルデラックスをアンインストールしようとしても
「拡張パックをアンインストールしてから……」と言われてできない

・手動でアンインストール、Ccleanerでレジストリからも完全にSims2を削除

・再インストールし直すも、動作確認のためダブルデラックスだけの状態で起動しようとしたら、
ランチャーが「The sims2 Launcherは動作を停止しました」と言って起動しない。APPCRASHが原因とあるけれどよくわからない

・ダブルデラックスのランチャーの問題だろうと、無視してキャンパスライフを導入。
キャンパスライフのアイコンから起動しようとするも、「キャンパスライフ!」の画面(?)が一瞬出るだけで何も起こらない。

・色々とアンインストールとインストールを繰り返すうち、キャンパスライフのインストールが途中で「データの転送に失敗しました。リトライしますか?」と出て、
リトライも成功せずインストールが完了すらしなくなった。今ここです……。

Group cacheを削除したり、パッチを当てたりしても全く起動しません。
どうしたらいいのでしょうか?
今まで脈々と世代を続けてきたので、思い入れが深すぎてどうしても諦められません。
多少の不具合があってもいいから、とにかく起動して欲しいです。

シムパーソン様やこのスレなどで調べはしたのですが、もし重複してたらすみません。
もし何か解決策を知っている方がいるなら、何かアドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
440名無しさんの野望:2011/02/18(金) 23:05:25 ID:XakPS/kt
とりあえずHDD検査とかメモリ検査してみたらどうかな?
もしかして異常があるかも。

他はユーザーを切り替えてインストールとか。まれにできたりするよ。

それでも無理ならリカバリーとか考えたほうがいいかなぁ。
441名無しさんの野望:2011/02/19(土) 21:25:24.60 ID:PgJmHRUv
bodyshopで髪をリカラーしたいのですが、
「もともとカスタム色だったものを金髪に変えたもの」を
カスタム色のカテゴリーから
金髪のカテゴリーに動かす方法はありますか?

普通に編集&インポートをすると、
リカラー後の髪もリカラー前の色カテゴリーに入ってしまうので困っています。
442名無しさんの野望:2011/02/20(日) 00:54:33.98 ID:PliY7Ysb
sims2 Hairのカテゴリー分け
でググった一番上のサイト様に詳しく書いてあります。
このサイト様、色々なことが書いてあってオススメです。

ただ、SimPEを使用した方法なので、
SimPEはちょっと…という場合にはおすすめしませんです。
443名無しさんの野望:2011/02/20(日) 02:22:22.81 ID:LDs7mlDg
>>441
Wardrobe Wranglerってツールで髪とか服とか簡単にカテゴリ変えられるよ。
444名無しさんの野望:2011/02/21(月) 23:30:17.40 ID:tTbLRzXu
>>442
>>443
ありがとうございます。
外部ツールを使う必要があるんですね!
ちょっと怖いですが試してみます。
445名無しさんの野望:2011/02/21(月) 23:40:02.00 ID:EIjwC7ND
Wardrobe Wranglerは解説されてる所が今ないから英語分からんと大変だで
446名無しさんの野望:2011/02/22(火) 09:55:23.17 ID:T/J3Bwsp
よくある質問かもしれない、TheSims2を購入予定なんだけど新作の3が出てることに気づいた。
ただ、色々な記事を見てると派手になった代わりに中身が薄くなったと言う感じのレビューが多い。

どっちを買おうか悩んでしまったので、お互いの良い部分と悪い部分みたいなの教えてください。
447名無しさんの野望:2011/02/22(火) 12:06:36.30 ID:XAAMWTw5
>>446
3はスレを見てるだけの者ですが、

・2は全データセットが揃ってるから当然完成度が高い。
1度に全部インストールするとできる事が多すぎて何していいかわからなくなるかもと言われるほど!

・発売から数年経過してるから売り切れのデータセットが出始めてる。
集めるなら今のうち!かもしれない。完全版が出るかも?という希望的観測もされてるけど出なかったら・・・・・・

・SimsはユーザーメイドのModが魅力。
こちらも集めるなら今のうち。徐々に職人撤退中。

・3スレを見る限りネガティブキャンペーンなのか事実なのか不明だが
バグが〜とかいまいちハマれない なんてレスが目立つような気がする。
ただシムピープルの後Sims2が発売されたときもこういう傾向はあったので最終的にはもう好みの問題かと。

長くなったけど興味を持ったならとりあえず2買ってみたら?とんでもなく高い買い物でもないし、
もし446のツボにハマればむしろ安くてすごくいい買い物だと思うよ。
448名無しさんの野望:2011/02/22(火) 22:57:34.34 ID:16ExdZzr
似てるけど別ゲームと割り切れば1も2も3も全部楽しめる

ただ3は追加パックが今後日本で出ない可能性がある
(追加パック第2段が発売されなかったため)
449名無しさんの野望:2011/02/22(火) 23:21:52.32 ID:fmGW4eka
調べてみてもわからなかったので質問させて下さい

シムズ2ダブルデラックスとペットライフをダウンロード購入しまして、起動する際
EAダウンロードマネージャーでペットライフの「今すぐプレイ」からだと
起動もプレイも問題なくできるのですが、
ペットライフのショートカットからだと起動ができない
(ダブルクリックしても何も起こらない)

こういう方他にいらっしゃいますか?
アップデートとかはしてて、MODは入れてません
一応プレイできるからいいっちゃいいんだけど、ショートカットからのウィンドウモードが出来ない…
450名無しさんの野望:2011/02/24(木) 06:08:26.39 ID:UdwiczZ3
>>447
詳しい情報どうもありがとうございます。
家具等の追加データセットとシステム面での拡張パックがあるみたいね、沢山ありすぎてびっくりしました。
売り切れの物があるのが残念だけど・・・

3のスレを見る限り、>>447>>448の言う通りどっちがどっちって訳でも無いみたいですね。
とりあえず2と3の本体だけを購入してどっちが自分の好みに合うか確認してデータセットを購入したいと思います。

お二人方どうもありがとうございました。
451名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:36:59.50 ID:oAnbkwxP
すいません引っ越しについてなのですが、ある家族の男性ともう一つの家族の女性が結婚したとします。
結婚すると引っ越してくるので、それってつまりその女性が男性の家に引っ越してきて、男性の家族と
一緒に暮らすということですよね?
二人で一緒に引っ越したりできるんでしょうか?
452名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:50:51.04 ID:OmtpYsMT
>>451
結婚を申し込んだ方の家に相手が引っ越してくるよ
新聞かパソコンで [住む場所を探す] を選択後 [一緒に引っ越していく人は誰?]パネルが出るから
連れて行きたい人を左から右欄へ。
セーブしなければ間違ってもやり直せるし。
453名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:54:47.47 ID:oAnbkwxP
>>452
親切にありがとうございます。
一緒に引っ越す人を決めれるんですね!
結婚する片方を引っ越してから結婚しないといけないのかなーと思っていたので...
ありがとうございました。
454名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:25:10.52 ID:2umAp+BT
シーズンズを起動したらEA Gamesフォルダがその都度生成されるようになったよ!
カスタムコンテントが全く使えないからおかしいと思ったらこれですよ!!
昨日まではこんな事なかったよ。
新しく生成されるのは何故か共有フォルダ。Sims2の中身はカラッポ。

誰か助けて!
455名無しさんの野望:2011/02/27(日) 01:09:09.23 ID:bU51PzeT
Win7 x64 で起きるEA Gamesフォルダがダブる症状と違うの?
その場合、一旦起動後にフォルダの中身を移し替えたらプレイできるけど。
456名無しさんの野望:2011/02/27(日) 16:23:31.90 ID:bFCdi3Go
男シム→女シムでタラコ唇化と、
女シム→男シムで唇消滅はなんとかならんのだろうか。

男シムは二世でもたまに顎が長いくらいであとは結構何とかなるんだけど、
女シム二世はタラコ唇化のせいですごいものが出来上がる……。
女の子は唇厚めな方が好きだけど、
シムズ2のタラコっぷりはちょっと厳しい。
457名無しさんの野望:2011/02/27(日) 17:00:09.79 ID:1nIyQNEi
タウニーやNPCで、なぜか
某歌手の槙○敬○似が大量に生成されます
どうにかしてください><
458名無しさんの野望:2011/02/27(日) 17:02:14.28 ID:ywLdAAjW
>>457
SSうp
459456:2011/02/27(日) 17:19:43.32 ID:IV1dkC1h
誤爆しました。ごめん
460名無しさんの野望:2011/02/27(日) 20:13:10.64 ID:9EvIZriN
あれだ、シムズ アミンみたいなツラのやつらだろw
461名無しさんの野望:2011/02/28(月) 18:07:20.36 ID:+WCE+QDe
変な質問なんですが
非常に稀に、ゲーム中にどこからともなく「ピーヨピヨピヨピピピピピーヨピヨピヨ・・・」という
鳥の声だか電子音だか判らない音が聞こえることがあるんですが、未だにこの音の原因がわからなくて気になってます。

初めて鳴った時はちょうど家族のシムが食中毒にかかった時だったので、それの効果音かなと思ってたんですが
2回目、3回目はどうも違うようで… 念のためinSimで病気かどうか家族とゲスト全員調べたんですが異常なしでした。
あの音は一体何なんでしょう? もし心当たりとご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
462名無しさんの野望:2011/02/28(月) 18:20:03.37 ID:u4RhO1dL
>>461
たぶん鳥の声。木を植えたりして屋外の環境値を上げると聴けるらしい。
テレビやステレオの音より好きだなアレ
463461:2011/02/28(月) 18:41:21.60 ID:+WCE+QDe
>>462
あの音は鳥でしたか! 
確かによく考えてみたら、その音が聞こえた区画は庭をけっこう作り込んでいました。
でも半年プレイして聞けたのはたった3回…もっとよく聞けるように少し庭に張り込んでみます。

ずっと正体が分からなかったのでスッキリしました。どうもありがとうございます。
464名無しさんの野望:2011/03/01(火) 18:03:43.91 ID:Tj+eZGCL
養子or里子設定の子供のいる家庭を作りたいのですが、
この場合「家族を作る」で、養子設定の子供を「○○(養親)のルームメイト」にすれば
「○○の子供」にするより養親の行動等がよそよそしい感じになったりするでしょうか?
465名無しさんの野望:2011/03/01(火) 20:54:02.98 ID:Afvx6ss+
実の親子(養子でも同じ、実の親子関係になる)とルームメイトでは扱いが違うよ
・ 目の前で親が浮気をすると泣くまたは怒る、幻滅して友好度激減
 十代の子供の前で実親がいちゃつくと子供が気分を悪くする
 (性格にもよるかも)
 ルームメイトでは態度は変わらないはず
でもこのくらいじゃない?
ほかに何かあったかどうか思いつかない
466名無しさんの野望:2011/03/01(火) 22:51:32.33 ID:wR0WVQUE
デフォルトの家の部屋を広くするにはどうしたらいいんですか?
壁の消し方?がわからない・・・
自分のググり方が悪いのか・・・
467名無しさんの野望:2011/03/01(火) 22:53:36.00 ID:wR0WVQUE
sage忘れてましたすいません。
468名無しさんの野望:2011/03/01(火) 23:14:06.28 ID:SWwIBjsQ
壁設置するときみたくCtrl押しながら壁なぞってごらん
469名無しさんの野望:2011/03/01(火) 23:30:16.39 ID:wR0WVQUE
>>468
本当にありがとうございます!!
感謝します><
470名無しさんの野望:2011/03/01(火) 23:39:52.80 ID:SWwIBjsQ
説明書に載ってるはずだけど、まさか割れじゃないよね?
割れだったら死ね
471名無しさんの野望:2011/03/02(水) 01:29:04.92 ID:qN7Vhpit
チュートリアルにもあるじゃん
472名無しさんの野望:2011/03/02(水) 03:57:09.04 ID:ialii0+z
>>470
ダウンロード販売で買いました。
今調べたら説明書もダウンロードしないといけなかったんですね、そこまで頭回らなかったです。


>>471
一応チュートリアルでもググったんですけど、違うものしか出てこなくて…

ほんとにすいません、次から説明書見ます。
失礼しました。
473461:2011/03/03(木) 17:00:19.52 ID:mvHhDsht
こないだ鳥の鳴き声らしき音の件で書き込んだ者です。
あの謎の音がまた聞けないかと庭に注意を向けてたんですが、普通の鳥の声は確かに聞こえても
同じ音は聞くことができず…諦めかけたんですがつい今、鳴りました。
確かに鳥には違いなかったんですが、正体はなんと十代シムが友達との会話でやってた鳥の物真似でした。

お恥ずかしい…。こんなこと質問してしまって大変失礼いたしました。
474名無しさんの野望:2011/03/03(木) 17:53:46.06 ID:RrRm34wN
鳥のモノマネwwwww
ちょっと10代シム家族に加えてくる
475名無しさんの野望:2011/03/03(木) 19:17:49.08 ID:BKSL4uhQ
和んだ
476名無しさんの野望:2011/03/03(木) 20:46:00.41 ID:ggRzTcfv
シムが豪快に食べこぼしまくるのですが、
どのパラメーターが高い(低い)と普通に食べてくれるようになりますか?

また、食べこぼしをなんとかできるMODか何かがあったら教えていただけると嬉しいです。
477名無しさんの野望:2011/03/03(木) 21:31:23.17 ID:YxssQbJn
>>476
きれい好きにする

ttp://forum.jfade.com/viewtopic.php?f=4&t=26
MODなら自分はこれ使わせてもらってる
汚い食べ方を撲滅するMODでは無いけど、自分的にはこれ位が良い
478名無しさんの野望:2011/03/03(木) 21:49:42.01 ID:ggRzTcfv
>>477
ありがとうございます!
低くても4や5はあるシムばかりだったので
きれい好き度をもっと上げなきゃならないとは思ってませんでした。
(4もあれば普通程度にはきれい好きだろうと思っていたので)

MODも使ってみようと思います。
食べこぼしシムも見てて微笑ましいので、撲滅までいかないのはウェルカムです。
479名無しさんの野望:2011/03/03(木) 23:33:01.88 ID:rfPeFmbi
きれい好き度5までなら、がっつく
6以上ががっついているのは見たことが無いよ
なので、微笑ましい程度ならいいけど絶対に行儀を良くさせたいなら最低6は必要
480名無しさんの野望:2011/03/04(金) 20:33:43.53 ID:6WDz5sR8
何もしてない時にシムがやる行動、例えば足をぐいーと伸ばしたり
シャドーボクシングしたりするやつ、あれは性格によるんだよね?
きれい好き8なのに脇をガリガリ掻きながら移動するシムがいて嫌なんだけど
なにが原因?どこを直したらいい?
きれい好き8社交3活発さ2陽気さ5快活7のシムです。
481名無しさんの野望:2011/03/04(金) 20:41:59.32 ID:7oaNeouj
活発が低すぎるから上げてみたらいいんでない?
482名無しさんの野望:2011/03/06(日) 00:40:32.64 ID:+QNq/1oa
アパートから追加されたと思われる、絵を上下に動かせる「と」で、
上に動かす分には問題ないんですけど、下に動かすと絵が真っ黒になって
しまうのは仕様でしたっけ?
そんなことなかったような気がしてたのですが、
普段あんまり使わなかったので記憶が曖昧です。

データセットと追加パックはアパートまで全部入っています。
パッチもその都度当てました。
Downloadsフォルダを外してもダメでした。
念のため、Camerasフォルダも外してもう一回作り直してもダメでした。

結構サクサク動いてくれている&超容量なDownloadsフォルダを外しても
変わらなかったことから、スペック的には問題ないと思っていますが、
一応スペックを提示します。
グラボ:GeForce 9800 GTX+ (1024MB)
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz
メモリ:4G
OS :XP
483名無しさんの野望:2011/03/06(日) 06:00:01.54 ID:+QNq/1oa
482です。
何となく解決したような気がするので、書き込んでみます。

(私の環境では)
アパート区画内で絵を下に動かすと、絵が真っ黒になりました。
居住区では絵を下に動かしても、絵は真っ黒にはなりませんでした。

頑張って粘って試して力尽きて、何となく納得したので、
これはこれでいいかなと思いました。

以上、スレ汚し失礼しました。
484名無しさんの野望:2011/03/06(日) 06:23:49.32 ID:6mxSQLLA
ずらしすぎると借りてる部屋の外に出るから黒くなるのかね
だとしたら2階以上ある部屋の上階でやったら黒くならないとか
485名無しさんの野望:2011/03/06(日) 06:59:09.77 ID:7lco+B4R
うちの環境でも、絵の高さを既定以外にずらすとなんか暗くなってた
グラボはIntelのオンボード
486名無しさんの野望:2011/03/09(水) 09:50:13.66 ID:tMuNOTNO
シムズ2ダブルデラックスを買おうと思ってるのですが解像度1600*1200は
設定できますか?
487名無しさんの野望:2011/03/09(水) 18:27:52.94 ID:E99zT18L
無理だよ。何年も前に発売されたゲームだからそこは仕方ない。
488名無しさんの野望:2011/03/09(水) 20:55:57.25 ID:sq27EOJb
>>486
全データセット+マンション&ガーデンパックでも1600×1024が最大
489486:2011/03/09(水) 23:48:13.90 ID:tMuNOTNO
>>487 >>488 教えてくれてありがとう
490名無しさんの野望:2011/03/10(木) 11:39:24.17 ID:X74PqyCz
>>489
アパートまで入れてるけど1600*1200で設定できるよ(モニタは1600*1200)
ダブルデラックスだけの場合は知らんけど
491名無しさんの野望:2011/03/11(金) 12:35:32.54 ID:QP621a1m
うちもマンション&ガーデンパックまで入れてるけど1600×1024が上限だよ
シムズ3と間違えてない?
492名無しさんの野望:2011/03/11(金) 13:20:52.10 ID:8H5Vraca
>>491
間違えてないよ、モニタサイズが関係あるんじゃないの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1413924.jpg
493名無しさんの野望:2011/03/11(金) 17:38:37.46 ID:FC3Mu1r8
>>492さんのはシャドウの設定がグレーで選択できないようになってるし、
使ってるグラフィックカードによるんじゃない?
自分はボンボヤまでしか入れてないから話題とはちょっとずれるけど、少なくともシャドウの設定はグレーアウトしてない
494名無しさんの野望:2011/03/11(金) 18:41:13.82 ID:eiasM0IB
3年も前のだけどマターリスレの過去スレより

49 :名無しさんの野望[sage]:2008/04/07(月) 17:28:13 ID:ALCLmbpt
vista
Core2 Quad Q6600 2,40GHz
4GB 
GeForce 8800GT 512MB

このスペックでも全部のデータセット入れて
最高設定だとさすがにカクつくかなーと思ってたら
まさか無印で公共区画の公園に行っただけでカクつくとは
思ってもなかったよ(+_+)

解像度1620×1200 その他のオプション高で
一切カクつき、スクロール時の引っ掛かり感を
なくすにはどんなスペックのPCを買えばいいんだ?
50 :名無しさんの野望[sage]:2008/04/07(月) 18:12:14 ID:rpC1kbUE
画面解像度下げろよ。素人が
51 :名無しさんの野望[sage]:2008/04/07(月) 18:19:21 ID:ywVomzqc
HDD読み込みがある時点で公共区画入ってすぐは多少カク付くんじゃね?


多分これが最大の設定かな?
キャンパスライフまで入れて1600×1200の解像度でプレイしてる人いたから
ダブルデラックスだけでも可能かと思われ
ただPC本体のスペックとグラボがかなり良くないと
描写設定が中〜低レベルが限界で高解像度でプレイする意味があんまりないどころか
動きも重くてストレスたまると思う
495名無しさんの野望:2011/03/12(土) 12:34:57.37 ID:loHVNXx6
>>493
そこが設定できないのは、近所画面だから
生活モード(だっけ?)なら設定できるよ、影は重いから切ってるだけ
496名無しさんの野望:2011/03/16(水) 22:48:17.79 ID:pPdqAWhl
キャンパスライフをインストールしてると65%で固まって強制終了するしかなくなるんだけど何か方法ないですか?
OSがvistaだから対応してないからなのかな・・・・
497名無しさんの野望:2011/03/18(金) 19:59:22.11 ID:poCWQS3d
データセットについて質問です。
これは最後に発売された、アパートライフを購入すれば、それまでのキャンパス〜フリータイムまでを
楽しめると解釈してもいいんでしょうか?

それとも、ペットの生活ならペットライフと、買い分けないといけないのでしょうか?
498名無しさんの野望:2011/03/18(金) 20:42:45.35 ID:1VlNQHQt
DLしたアクセサリーとかのサムネイル画像って変更できない?
バングルDLしたのに頭だけのサムネだし…
無理ならポップアップで出るファイル名を変更する方法でもいいので教えて下さい
499名無しさんの野望:2011/03/18(金) 21:33:19.80 ID:3nStndK2
>>497
アパートライフの中身はアパートライフのみ
アパートだけではペットは遊べない。欲しい物はそれぞれ買わないといけないよ
500名無しさんの野望:2011/03/18(金) 21:34:13.14 ID:poCWQS3d
>>499
ありがとうございます。
という事はペット遊びたいのなら、シムズ2本体+ペットの2個購入ですか・・・
501名無しさんの野望:2011/03/18(金) 21:48:49.89 ID:3nStndK2
その通り 全部遊びたい!となると結構なお金がかかる
つっても本体はダブルデラックス買えばホットナイトセットも入ってるよ
ぐぐったらそれぞれのデータセット・パックの分かりやすい特徴が書いてあったから載せておく
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331550968
502名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:59:28.83 ID:sFu/VgbM
何年かぶりにやってみたくなったのですが、シーズンズまで導入済みです(初PLAY時にシーズンズまで一気に導入しました)
この後トラベラーズやフリータイムを入れる際、以前のセーブデータはどうなるのでしょうか?引継ぎできますか?

PLAY途中で、拡張パックを入れるのが初めてなのでよく分かりません。
503名無しさんの野望:2011/03/22(火) 21:07:57.52 ID:3ZWNV6AV
シーズンズ時点のデータは引き継がれます

具体的には新しい拡張データセットの仕様に合うようにデータ移行されます
ただし、データ移行された後は元データとの互換性はないので
拡張を導入する前にEA Gamesフォルダまるごとバックアップをとっておくことを
強くお奨めします

ってインストールするときに出るはず
あまり心配しなくていいよ


※ただし、フリータイムを導入すると、仕様っつーかバグで
 メイドや新聞配達員などにプライベートで電話掛けられなくなるので
 パラディンなんちゃらって場所で PhoneFix の修正MODを使用することをお奨めします
504名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:47:15.32 ID:2qcQD5SJ
イベントムービーってオフできないのん?
チュー顔のアップとかがキモいよ!
出産シーンが長くて鬱陶しいよ!
505名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:13:41.17 ID:1oH1jS4c
esc押せよw
506名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:39:56.78 ID:e3jdziUP
マジレスすると、オプション→カメラ→特殊イベントのカメラを無効にすると流れなくなるはず
マシンスペック低いとこれ有効にならんから、新しいマシンにしてこれ有効になっててびびったことがある
507名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:35:40.96 ID:tbF6POec
あちこちググってもわからなかったので。

2週間前からシムズライフを始めたのですが、ある日お風呂のお湯を入れていると、
突然「ゴス・モティマー」っていうジイさんが家の中に駆け込んできて喧嘩を売ってきたんです。
なんかわめくだけ喚き散らすと帰って行ってしまいましたが。

調べてみると、どうも望遠鏡で隣人を覗いていると一定確率で覗かれた隣人が怒鳴りこんでくるらしいのですが、
別の日に怒鳴りこまれた時には望遠鏡を使っている人はいませんでした。
別の家族ではそういうことはないのですが、これは一体何故なんでしょうか?

ちなみに怒鳴りこまれたことのない方の家族は、望遠鏡で隣人を覗いたことはありません。
これが何か関係するのでしょうか?
508名無しさんの野望:2011/03/26(土) 04:04:48.26 ID:JCKC+nI7
>>507
ごめん、俺の読解力不足でよく分からないんだけど

誰か怒鳴り込んできた→望遠鏡かも
二回目もきた→望遠鏡使ってる人いない

怒鳴り込んできてない人達→望遠鏡使ってない

って事だよね。

怒られる相手は望遠鏡使用者だから、一回目お風呂入ってる時に怒鳴り込んできたって事考えると
タイムラグがあるのかもね。
二回目怒鳴り込んできたとき、望遠鏡使ってる人いなかったけど、ちょっと前は使ってましたって事。
509名無しさんの野望:2011/03/26(土) 06:15:48.62 ID:FR6CKHTe
MTSを久しぶりに見に行ったら画像も見れないし字も大きいしくそ見難くなってるんだけど
自分とこだけ?みんなのとこはどうなってる?
510509:2011/03/26(土) 06:44:58.74 ID:FR6CKHTe
ごめん、IEでやるといつもどおりだわ
firefoxだとおかしくなる
511名無しさんの野望:2011/03/27(日) 18:47:34.35 ID:Zwwwqik+
プール作ったら画面がチラチラするよ!
誰かボスケテ
512名無しさんの野望:2011/03/28(月) 00:55:48.02 ID:RBGKOdJ9
先週くらいまで普通にゲームできてましたが、突然画面が表示されなくなりました。
以下のような感じで、ゲームは起動しているようで音楽もなっていますが、EAGAMESのロゴも、タイトル画面も表示されません。
(分かり易くスクショ撮る為にウィンドウモードで起動してますが、フル画面モードでも同じ症状です)

http://uproda.2ch-library.com/357195xrl/lib357195.jpg

一旦全てアンインストールして、再度インストして試してますがims2のみでもキャンパスまで入れてもこのような症状です。
グラボのドライバ削除→ドライバ再インストも試しました。
改善の気配無しです。
PCもしくはグラボの物理的破損でしょうか?

他のゲーム(といってもsimcity4しか持ってませんが)は、ちゃんと動いています。
何か分かる方お願いします。
513名無しさんの野望:2011/03/28(月) 14:53:27.54 ID:qRrC39rc
コンテントマネージャーのことで質問なのですが、公式サイトからダウンロードしたところ
ダウンロードしたzipファイルが0kbとなっておりダウンロードできていません。
もちろん解凍しても空ファイルですし、保存場所を変えても無理でした。
同じような症状の方、また解決方法が分かる方いらっしゃいましたら教えてほしいです。
514名無しさんの野望:2011/03/28(月) 15:22:55.21 ID:qRrC39rc
すみません>>513です。
米国公式サイトから一応ダウンロードすることができました。
エラーが出て立ち上がらなかったのですがこれは調べたところユーザーメイドのフェンスが原因ということでいいのでしょうか?
一応ダウンロードについては自己解決できましたので>>513はスルーして下さい。
515507:2011/03/28(月) 16:39:20.33 ID:cJ/cynoI
>>508
すみません、返事遅れました。

なるほど、怒られるのは望遠鏡を使った本人なのですね。
確かに2回目に怒られた時には、怒られた人はその少し前まで望遠鏡を使っていました。
「隣人を見る」という願望が満たされて少しして、ジイさんが駆け込んでくるのが見えたので「やばいっ!」と思った直後でした。
でも、1回目に怒られた人は望遠鏡を使ったことがないのですが…。
もっとも私が確認してないだけで、その直前には使ってたのかもしれませんが。

とにかく、教えてくださってありがとうございました。
516名無しさんの野望:2011/03/28(月) 17:49:30.53 ID:rkrL9bKA
パソコンが壊れてデータ飛んで
3年ぶりに服DLしまくってプレイしようと思いたったんだけど
日本も海外もお気に入りだったサイトが閉鎖しまくりで悲しい
閉鎖したとこのメッシュとかダウンロード出来るとこってない?
517名無しさんの野望:2011/03/28(月) 18:01:59.15 ID:eBBnm5d1
再配布おkなサイトならYahooグループとか探せばあると思う。
そうじゃなければご愁傷様で…
518名無しさんの野望:2011/03/28(月) 18:04:00.98 ID:rkrL9bKA
>>517
マジか…
yahooグループ探してみるわ、サンクス
519名無しさんの野望:2011/03/28(月) 18:17:25.39 ID:REaVT8o+
何がきっかけかは分かりませんが、突然スナップ写真が白黒でしか撮れなくなりました。
その直前に入れたカスタムコンテンツなどはありません。
因みにアルバムに残っている今までの写真は色付きのままです。
同じような経験をして元に戻せた方がいたら、方法を教えてください。
520名無しさんの野望:2011/03/28(月) 20:53:21.73 ID:qRrC39rc
近所に公共地区(例えばレストラン)を作ったら、そのレストランは勝手にNPCが経営してくれるんですか?
521名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:06:15.11 ID:xrI1S2Oh
ここでしつもんするよりやってみたほうがはやいとおもうよ
けいえいしてくれます
522名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:29:53.65 ID:qRrC39rc
>>521
すみませんありがとうございます。
523名無しさんの野望:2011/03/29(火) 10:09:49.85 ID:SLme3htr
巨乳や貧乳を作りたくて
http://www.modthesims.info/download.php?t=90605
過去スレで紹介されてたこれ↑をDLしたんだけど
お風呂に入ったら顔から下が透明で表示されない、まさかそれがデフォ?
サンプル画像に裸でシャワーを浴びてるシーンがあるから可能だと思ったんだけど
524名無しさんの野望:2011/03/29(火) 22:27:34.89 ID:Bb3kzncE
シムにお迎えが来たときに、骨壺が残らないシムが時々いるのだけど…


前にどこかのサイトでシムの思い出がたくさんあるといろいろバグが起きるらしいというのを見た事があって
骨壺が残る残らないのもそういう影響で起きる?
525名無しさんの野望:2011/03/30(水) 00:30:02.93 ID:JHBEoh+w
>>524
思い出数のバグは知らないけど

ジジババが成人世代と同じ仕事を出来るMOD入れてるせいか、引退後に新しく就職出来ちゃう
で、就職すると毎日の年金と新しい職の報酬と両方ゲットで(゚д゚)ウマーなんだけど
その状態のまま死ぬと骨壺残らなかったり死神が来ずにシムが急に消滅しちゃったりと必ずバグる
(寿命までに新しい仕事の方を辞めておけばバグは回避できる)
MOD入れてないなら役に立たない情報だけど一応こんなのもあるよって事で
526名無しさんの野望:2011/03/30(水) 00:33:11.16 ID:JHBEoh+w
バグバグ書いちゃったけどこういうのはバグって言わないか 自己責任だし
「不具合が起きる」かな
527524:2011/03/30(水) 09:19:41.02 ID:xiPpFQh8
そっかー。
自分はソフト単体で遊んでるから使えるMOD自体少ないのでinsimとあと2つくらいしか入れてないんだけど

まぁ入れてる時点で何かが起こる可能性は発生してるんだものね。
528名無しさんの野望:2011/03/30(水) 21:35:43.87 ID:ZqhFWQmQ
>>523
ちゃんとMESHに対応したskinを使っている?
ShowerProofとかになっていないとダメだったような
529名無しさんの野望:2011/03/30(水) 22:14:27.56 ID:Npx0TwEi
>>528
ごめん、シャワープルーフってなに?
一応そこのを全部DLして、スキンもちゃんと選択してみたんだけど
裸になると首だけ人間になってしまう
530名無しさんの野望:2011/03/31(木) 15:00:19.46 ID:RwRXxhvn
>>529
確かそれ、服でもリンク先のMODが必要だった気がする
あと、スキン入れてもメッシュとフォルダが違うと反映しない時もあるよ
マッチョやファット、ニューハーフや痩せ型でも服とスキンが別なのは同じなので
スキンと服は別に用意するのも手かと
531名無しさんの野望:2011/03/31(木) 15:36:32.47 ID:gEYDcoBt
>>530
今きちんとフォルダまとめたら表示されたよ!
ありがとう!528もありがとう!初歩的な質問さーせんした
532名無しさんの野望:2011/04/02(土) 16:05:01.21 ID:T7nEuGbA
SimPEでシムの持ち物って消去出来る?
やったことがある人がいたら、方法教えてください
533名無しさんの野望:2011/04/03(日) 01:49:48.19 ID:W2MkH6mj
Sims2 HeaveNで碧瑶落としたんですけど、メッシュが含まれてないため髪型服等反映されてません。
これのメッシュってどこにあるかわかる人いますか?
一応MESH is from: www.zifengling.comとなっていたので探したんですけど見つかりませんでした・・・
534名無しさんの野望:2011/04/03(日) 14:06:32.56 ID:4iiAQsCs
MESH名探して検索でもかけとけ
駄目ならあきらメロン
中国語もできなのに外国製MOD使うなと言うことだ
535名無しさんの野望:2011/04/03(日) 16:26:14.94 ID:1sjfwuWs
シムズ2において、MODを使わずに三つ子が生まれることってあるのでしょうか?
536名無しさんの野望:2011/04/03(日) 17:02:55.19 ID:OHAW5f61
>>373
385です。
遅レスで申し訳ないけど、ペットが昇進しなくなる原因がわかりました。
自分の環境だと、エンプティテンプレート(ペット)が原因でした。
どうりでdownloadsフォルダ外しても、シムズ2フォルダを削除して
近所を作り直しても駄目だったはずでした。
以前、見当違いなレスしてすみませんでした。
537名無しさんの野望:2011/04/03(日) 19:02:28.42 ID:W2MkH6mj
>>534
検索したら3件くらいHITして全てgamesirでした。
登録するには招待コードがいるみたいで登録できませんでした。
諦めます
538名無しさんの野望:2011/04/04(月) 21:49:52.66 ID:TAP6v/wx
M&Gまで全て入れているけど、NPC&Townie Makerの
年齢・肌・性別の設定の仕方が未だによく分からない。

例えば年寄り・男・黒人と選択した場合、最初の年寄りは反映されても、
女・白人が出て来たりしてしまう。それにCASの顔面テンプレ入れ替えてるのに、
Maxisデフォルト顔&濃厚な化粧して出て来たり・・・

その辺の事情が詳しく書かれてるMTSやMATYのスレとかがもしあれば教えてください。
539538:2011/04/06(水) 17:29:52.90 ID:6F8m/oGF
一応自己解決したので報告
どうやらバグで、NPC&Townie Makerを使うとダウンタウニー設定が反映されて、
生成NPCが化粧したりヒゲはやしたりサングラス着用した状態で出来てしまうらしい。MATYのどこかのスレで報告確認。
年齢・肌・性別項目は、一回の生成につき一項目しか反映されない模様。
CASの顔面テンプレ反映不可&Maxisデフォルト顔で生成は、こちらの勘違いだったかも・・・
多分、普段使ってない顔面テンプレが顔の一部に使われて、人相が大きく崩れただけのよう。お騒がせしました。
540名無しさんの野望:2011/04/06(水) 23:43:05.74 ID:D0lALLQC
536です。
ペットの昇進問題で、さらに進展がありました。

・エンプティテンプレートを抜いた後、3回連続で昇進したがその後、昇進と給料もらえず。

・アンインストール

・ペットまで再インストール → 昇進&給料OK
・シーズンズまで再インストール → 昇進&給料OK
・トラベラーズまで再インストール → 昇進&給料OK
・フリータイムまで再インストール → 昇進&給料OK
・アパートまで再インストール → 昇進&給料NG

・MATYさんのところに、alfixes.zipを発見。
 rtfm.txtを読むと、
 15. Pets no longer error when returning from work. (ALp2)
 とあるので、アパートの2回目のパッチからこの問題が出るようになったもよう?

・アパートまで再インストール後、
 downloadsフォルダを作成して alfixes.package だけ入れて動作を確認 → 昇進&給料OK
 3匹ほどペットのキャリアをトップにして確認したので、たぶん大丈夫だと思います。
541名無しさんの野望:2011/04/07(木) 20:14:57.56 ID:Q2SR5Vyw
やっぱりAL絡みのバグだったか
商品展開なかったから放置されたのか
542名無しさんの野望:2011/04/11(月) 21:19:20.31 ID:3yvdosA5
The Sims 2 Double Deluxe買ったのですが、
追加拡張に1The Sims 2 University Life Collection
2The Sims 2 Free Time Expansion
3The Sims 2 Best of Business Collection
4The Sims 2 Fun with Pets Collection
のなかで迷ってるのですが、これ以外でもこれだけは買っとけってお勧めありましたら紹介してください。
543名無しさんの野望:2011/04/13(水) 00:46:48.74 ID:/zGh9TWX
上の1〜4に入っているのかわからないけども
シーズンズ!はよかったと思った
544名無しさんの野望:2011/04/13(水) 01:38:47.86 ID:A3kqZRTl
大学はそつぎょうすると便利かな位。寮生活マジお勧め
ペットは本当にペット飼わないと意味がない
フリータイムはあってもなくても・・・でもビジネスと併用したほうがいいかな位
ビジネスは店経営したいならどぞ
545名無しさんの野望:2011/04/13(水) 02:40:34.41 ID:+D0AVaRL
個人的にSims2をする人全員にお勧めしたいのはシーズンズ
季節が導入されることで、シムの世界がすごく広がる
釣りや家庭菜園が出来るだけでなく、雨が降ったり雷がなったり、雪が積もったり。
何処かに出かけるまでもなく家周りでの大きな変化が素晴らしい。これはペットも同様
それ以前の季節なしSims2からやってた事もあってか、本当に劇的変化だったな
546名無しさんの野望:2011/04/13(水) 12:48:36.15 ID:A57MCW+N
シーズンズか
今度買ってみようかな

自分でMODとか職業とか作ってみたいんだけどオススメのツールとか
分かりやすい説明サイトとかってありますか?
初心者にはハードル高いかな
547名無しさんの野望:2011/04/13(水) 23:52:16.40 ID:A3kqZRTl
ヘルプ見ろ
それ以上に詳しいものはない
ただネタバレ情報程度ならシムパーソン辺り
548名無しさんの野望:2011/04/14(木) 00:20:39.38 ID:+fRBsfbZ
レストラン買い取って経営してるけど、赤字にしかならないw
549名無しさんの野望:2011/04/14(木) 10:45:56.54 ID:BA+WvV9p
アパートいれてから、
ふとやってみたくなってショップライフ導入。
イロイロためしたが、
「魔法使いのランプ屋さん」←これ最強。
魔法使いになって、鍋で作った
天井ランプとかフロアランプ、人形などを売るだけ。
なんせ元手がタダなのに結構な高値で売れる。
550名無しさんの野望:2011/04/14(木) 20:04:32.55 ID:ayNzt7l8
ロボット作りはそこそこ儲かる
レストランはぶっちゃけ最初から人材がいねぇとムズい
551名無しさんの野望:2011/04/15(金) 10:59:03.74 ID:RnBdR0z+
レストランは家族経営で雇う従業員が少なければ儲かるけど シェフはスキルMAXでメニューもレベル高いのだけ 値段は高めで今経営してる
552名無しさんの野望:2011/04/17(日) 00:12:33.67 ID:qGyL/6lb
すみません、どうにも困り果てて書き込みます。
ゲームをしている最中は綺麗な映像で遊べるのですが、
シムズ2についているビデオキャプチャを使用して録画したムービーを
後から見ると、遠目から全体的に映している映像の時だけ
何故か映像に1秒単位でカラフルな横線が入るようになりました。
どうググってもさっぱり分からず・・・ROMに傷が付いたとかなのでしょうか。
思い当たる事がある方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思うのですが・・・
553552:2011/04/17(日) 00:30:48.80 ID:qGyL/6lb
すみません、訂正です。
遠目から全体を映す映像ではなく、画面上全く動きが無い時のみのようでした。
554名無しさんの野望:2011/04/18(月) 01:34:14.63 ID:OpOCbBPx
日本の公式サイトから、パッチを求めてアメリカ公式サイトに行ってみると
下のように文字化けしてしまってますが、なぜでしょうか?
sims2とは関係ないですが、原因が分かれば教えてください。使用ブラウザはIE8です。

http://uproda.2ch-library.com/364818Kij/lib364818.jpg


また日本公式サイトにはパッチについての説明は、フリータイムまでしか載っていませんが
アメリカの公式サイトには、アパートメントライフのものもあるようです。
これは入れておいたほうが良いですか?
555名無しさんの野望:2011/04/18(月) 10:26:57.43 ID:wKpmZY14
>>554
文字化けについては 原因は知らないんだけど、同じようになって困りました
だけど「Help」から「Patches」のページに入ると普通に文字化けせずに見れますよ 私はそこでアップデートしました
556名無しさんの野望:2011/04/18(月) 13:15:59.54 ID:ExVItHcF
>>105>>543 に触発されて
最近デラックスとシーズンズを始めた初心者です
敷地が狭いので庭のすみっこに4x4ぐらいの
小さいハウスを建ててトマトを栽培してます
スプリンクラーもあるし虫小屋も1本立てて
たくさん世話するよう心がけてるつもりだけど
中に入ると環境ゲージがいつも真っ赤で
すぐ病気↓トマトになってしまいます orz
何か掃除とかするような対策が必要でしょうか?
雪が積もってるから、ハウスの外では栽培ムリっぽいし
557名無しさんの野望:2011/04/18(月) 13:42:46.86 ID:1MS9Bh1m
雑草抜いてテントウムシ小屋増やして、野菜や果樹に話しかけてみるとか
害虫の駆除を頑張ると、その内植物シムになれるよ
何気に屋内の畑に太陽灯足りないとか、畑作る時に肥料撒き忘れるとか
メイドさんと水まきロボが水かけ過ぎたりしがち
大変だったらPerfectGardensやPerfectPlants導入かな
558名無しさんの野望:2011/04/18(月) 17:40:23.05 ID:dGcmz48W
>>556
雑草抜いてる?
スプリンクラーは壊れてない?

スキルが上がると話しかけられるようになるから、それまで長期戦で頑張るんだ
559名無しさんの野望:2011/04/18(月) 18:07:26.30 ID:pYqNZpFM
すいませんダブルデラックスを買った初心者です
シムを作るときスキンが子供だけなぜか反映されません
10代から年寄りまでは全然普通なんですけど
ちなみに反映されないのは肌と服
髪型と眉・目だけはちゃんとでています

ちなみに他からスキンのダウンロードはまだしたことないです
既出の質問だったらすいません
560556:2011/04/18(月) 22:38:34.53 ID:ExVItHcF
>>557 >>558
いろいろアドバイスありがとうございます
植える前の肥料をうっかり忘れてました
あと雑草と故障も気をつけてみます
狭いハウス内でポインタ(※印)の指す物の
見分けにまだ慣れなくて、何か見落してたかも。
話しかけられるようになるまで気長に再挑戦してみます

それと、シーズンズ購入の参考にしたレスで >>545
書くのを忘れてました。感謝します
561名無しさんの野望:2011/04/19(火) 02:19:28.17 ID:t4tzjBvS
>>555
どうもです。
確かにHelpからPatchesへ辿ると、なぜだか分からないけど文字化けが直ってました。
562名無しさんの野望:2011/04/19(火) 20:06:21.67 ID:iu+XM1/J
子だくさん家族で何回か子育てをしててふと思ったんですが、
ベビーカーか何かに子供を乗せて公園に出かけることってできないのでしょうか?
日がな一日部屋の中にこもりっぱなしだと、なんか子供がかわいそうで、、、
でも区画から出るのって車でしか出られないと思うからなぁ…。

あと、幼児の間に話し方・歩き方をマスターできないとどうなるのでしょうか?
まさか一生歩けずにハイハイしてすごすとか…?
563名無しさんの野望:2011/04/19(火) 20:15:48.13 ID:0mXx1DWB
>まさか一生歩けずにハイハイしてすごすとか…?
それを期待しているのならあきらめろ。ちゃんと歩けるしシム語はしゃべる。
ちゃんとしつけされていないと十代の時に、幼児にしつけができなかったような記憶があるが
定かじゃないので断言はしない。
564名無しさんの野望:2011/04/19(火) 21:49:51.64 ID:zX71mbco
>>562
普通の成長すると思うが、まぁウ○コ教えると勝手に用足すのは便利だがな
欲求以外は放任しても別に良いんじゃない?
565562:2011/04/20(水) 00:44:40.55 ID:PYHgriGF
>>563,564
なるほど、記憶として残る程度で別に発育に影響するわけではないんですね。安心しました。
期待とかはしてなかったんですが、ママやパパの後をハイハイしてついて回る子供を見てると
ちょっとだけ心配になったので…。

教えてくださってありがとうございました。
566名無しさんの野望:2011/04/23(土) 01:58:59.41 ID:bS6cEPVL
広い家の中などで、キャラが移動するときに小走りになるようなMODはないですか?
567566:2011/04/23(土) 02:04:20.08 ID:bS6cEPVL
566です。
テレポートを使わずに、自然な感じで移動したいです
568名無しさんの野望:2011/04/23(土) 14:08:40.11 ID:sjC/kAPI
再セットアップしたくて、インストールした順番の逆順でアンインストしてるんだけど
ウインターパックだけアンインストプログラムが無いせいか知らないけど、sims2本体のアンインストでつまずく
他に拡張パックがインストされていますとか何とか・・・

手動削除しかないの?
569名無しさんの野望:2011/04/23(土) 17:38:18.91 ID:unyO7KLv
>>568
俺が持ってるのは、ウィンターパックの前身「ホリデイパック」て奴なんだけど、
これSims2本体のオブジェクトを書き換えてるんだわ
ウィンターパックも確かCDキーも何もなくて、ただインストールするだけでしょう?

ウィンターパックのアンインストールを飛ばして、その前の拡張パックをアンインストールしてみた?
参考:シムズ2拡張データセット・追加パックのリリース順などなど
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/faq2/06_03.html
570名無しさんの野望:2011/04/23(土) 17:46:21.18 ID:ZX7JLqnq
>>569
残ってるのはsims2本体とウインターパックのみなんだぜ。
なんという不親切設計。
571568、570:2011/04/23(土) 17:53:40.63 ID:ZX7JLqnq
そもそも、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除にもないし、プログラム一覧にも無いから
インストしたかどうかの確認もできないんだろうけど、間違いなくインストした。
EAGAMESのフォルダに残ってるのはsims2本体のみだし。
572名無しさんの野望:2011/04/24(日) 00:32:36.94 ID:M0AD+7wP
↑です
どうにもならなかったので、削除系のツール(ソフト)で強引にアンインストしました。

原因は分からんけど、インストの段階で失敗したのだろうか?
573名無しさんの野望:2011/05/04(水) 02:05:38.31 ID:9gKw/TvC
スクリーンショットについて質問です
オプションによる最大サイズ600x450以上の大きさで撮影することは不可能でしょうか?
574名無しさんの野望:2011/05/04(水) 02:13:43.35 ID:OqmPbCnI
オプションでできる設定が最大だったはず。
だから別途、フリーのキャプチャソフトを使うのがおすすめ
俺は「KIOKU」っての使ってる。ちょっと最初の設定面倒だけど使いやすいよ
検索すれば多分Vectorか窓の杜がすぐ出てくる。使い方についてもいくつかのサイトで紹介されてるよ
他にも調べればいくつかソフト見つかると思うから、自分に合ったやつ選べばいいんじゃないかな
575名無しさんの野望:2011/05/04(水) 03:10:59.82 ID:9gKw/TvC
了解です!ご丁寧にありがとうございました!確かポーズ時の赤枠も消せるMODがあったハズなので
それも導入してみたいと思います、ありがとうございましたm(_ _)m
576名無しさんの野望:2011/05/04(水) 14:33:54.77 ID:9gKw/TvC
住居として建ててしまった家を公共区画に変える為にはどうすればよいでしょうか><
577名無しさんの野望:2011/05/04(水) 14:40:13.97 ID:9gKw/TvC
あと商売ですが、自宅経営を始めたのですが、商売を辞めるを選んでも右上に商売用コマンドが出てしまっています
これを消して完全に商売から足を洗うにはどうすればよいでしょうか?
578名無しさんの野望:2011/05/04(水) 14:42:13.69 ID:9gKw/TvC
何故か管理をするメニューにも従業員を首にするコマンドが出ません(>'A`)>
579名無しさんの野望:2011/05/04(水) 15:24:13.33 ID:1XHdG/4i
>>576
その区画に入り建築モードにして Ctrl+Shift+C でチート入力画面を出して、その中で
changeLotZoning community
と入力。ただし導入済みのデータセットが対応してるかどうかわからないので
先に同じ画面を x で広げて help と入力して、一覧表にあるか確かめてください。

…と、プレイ歴まだ一月たらずの初心者の自分が答えてみる(汗)
なにか勘違いしてたらすみません
580名無しさんの野望:2011/05/04(水) 17:27:10.25 ID:9gKw/TvC
>>579
無事上手くいきました!ありがとうございます!
あとは、従業員の賃金値上げコマンドが何故か出ないのが悩みです(>'A`)>
581579:2011/05/05(木) 03:08:29.86 ID:f1nixfie
>>578 >>580
もしかして、その人が従業員でなく友達として来てるのかも?
自分もさっき同じ現象になって「あれ?」と思ったので
「さよならを言う」で一度帰ってもらってから、再度
電話で「商売…」「全従業員を呼び出す」を実行したら
同じ人がまたやって来て、今度は頭の上に緑の●印(従業員マーク?)が付いてる。
で、その人をクリックすれば「管理…」メニューがちゃんと出た。
自分の場合、親友を従業員にしたので、ちょっと紛らわしかったかも
582名無しさんの野望:2011/05/11(水) 10:11:29.43 ID:PAsWll7D

起動画面のデーターを構築していますのあたりで固まってしまうのですが

ひさしぶりに起動したらこうなっていました

なんどかやり直しても起動しないのです
こんな質問ですが解決策はないのですか
583名無しさんの野望:2011/05/11(水) 10:31:21.24 ID:0Iz3QOoZ
ダウンロードフォルダを一時的にデスクトップに移動するなりして外して
その上で起動してもうならないようだったら最近入れたMODが悪さしてるとか
584名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:30:33.72 ID:YvE+fcDu
>>582
俺の場合は、何かのデータセットを入れた時に一緒にまとめて大量のMODを入れた後
マップの読み込みまではいくのだが、家族の読み込みで止まるようになった。

その時はsim2pack clean installerってので、赤色になっているMODを全部抜いたら起動するようになった。
その後ひとつずつ戻して、問題がありそうなものを特定したけど。
http://www.geocities.jp/lubythefake/tips7.html


後はこの辺が参考になるかも?
http://www.licca-chan.net/Sims2/huguai.html
585名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:00:00.28 ID:X/qXd/ce
製品版を購入し遊んでたのですが、EADMでディスクレスで遊べると聞きDLしました。
ログイン後シリアルを入力してもコードが無効と出て、ディスクレスで遊べません。
ディスクの読み取りが出来ずディスクレスで起動したいのですが、製品版でEADMを活用している方はどうやってディスクレスにしましたか?
3にはあるようですが、noCDのハックは2にあるのでしょうか・・・?
586名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:00:50.15 ID:P4em/I8O
製品版っていうか、パッケージ版ではなく?
それとも、単純に体験版ではないってこと?

一応、うちは最後から三つのデータセットはDL版で買って、特別な事はしてないけど
(大分前なので詳細覚えて無くて申し訳ない)
普段はEADMも通すことなく、ディスクレスで出来てるよ

NoCDは探せば普通にあるだろうけどまあ・・・
587名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:50:42.41 ID:X/qXd/ce
>>586
ありがとうございます。パッケージ版のことです。
アパートがパッケージで買えなかったのでDL版の予定なのですが
アパートだけでもDL版ならディスクレスになりそうですね。
まだフリータイムまでなので、読み取り出来たり出来なかったりとの格闘かなぁ
NoCDが怪しげ?なサイトであるっぽいのですがやめた方がいいですか?
588名無しさんの野望:2011/05/16(月) 10:12:57.14 ID:tWCDvk4H
海外サイトからNocd拾ってきて使ってるけど、今まで何も無いよ。
とはいえ、アングラな方法なので全ては自己責任
589585.587:2011/05/16(月) 13:07:39.52 ID:Cgg3JLJN
一応は安全なんですね。
気になりますが、パソコン等には詳しくないのでもう少し調べてから
使うか判断したいと思います。
ありがとうございます。
590名無しさんの野望:2011/05/19(木) 16:30:53.63 ID:yt3XAGtJ
ペットが家出中のまま引っ越ししたら、なぜか戻ってきていましたが、画面左横の家族の顔アイコンが並んでいるところで
そのペットにカーソルを当てると、まだ(家出中)と表示されています(ちゃんと家の中にいて走り回っています)

特に支障はなさそうですが、この表示がなんとなく気持ち悪いです。
直せるんでしょうか?
あと家出直後に届出をしたんですが、そのあたりはどうなるんでしょう?

591名無しさんの野望:2011/05/28(土) 15:06:25.62 ID:6OXEQvp3
一面の銀世界をONにしてると夏になっても雪解けしないんですが、これってMODの所為でしょうか?
592名無しさんの野望:2011/05/28(土) 15:08:10.30 ID:VvFvit42
デブ・ぽっちゃり系のシムって作れますか?

simpeで身長の数字をいじって(身長を低くして)、相対的にやや太めに見せる方法は有るみたいですが
もっとデブなシムを作りたいです。
593名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:46:16.97 ID:sZy1nkta
Sims3みたいに非アクティブ時にも音楽が鳴らせるようなMODってありませんでしょうか
594名無しさんの野望:2011/05/28(土) 23:37:47.69 ID:UQWVNPui
>>592
マッチョならあるけど…でぶはわからん
つくるほどの意欲が湧く職人がいないのではないか

身長の数字をいじるのは、単に縦の縮尺を変えてるだけだからな
本格的なでぶにするなら、服装のボーンをでぶっぽく作りこまれた服を着る必要がある
595名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:19:53.05 ID:1pGi6DfJ
MTSのFat familyスキンと服が使いやすくておすすめ
太め女性のセクシー衣装は、色んなとこで見かけるね

>>591
MODのせいかどうかは分からないけど、ffsで消せるよ
596名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:43:00.43 ID:6jc/giJ2
>>595
ffsってなんでしょうか?
597名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:45:58.96 ID:1pGi6DfJ
>>596
ffsdebuggerだよー
598名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:04:55.42 ID:6jc/giJ2
>>597
どもです。もう一つ質問なのですがInSIMenator (UV) v2.9 SIM Editionの日本語化ってありますでしょうか?
599名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:56:36.30 ID:DS2OCeOo
多分ないし日本語化パッチあてるほどのものでもないから
そのまま使うのがいい
apply とか enable/disable とか spawn とか、こっちが憶えてれば十分なくらい簡単な英語だから
わざわざパッチ云々でよそ様の手をわずらわせるほどの難しさでもないでしょう
600名無しさんの野望:2011/05/29(日) 22:23:08.58 ID:jkQ7XPyk
ACRの個人tokenの設定で自由な意志のレベルを
Aのシム「特定の人物のみ」、Bのシム「0」に設定したのですが
なぜか毎回Bのシムからウフフに誘ってしまいます。
Aのシムからのみ誘うようには出来ないのでしょうか?
データセットはトラベラーズまで入っています。
601名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:16:39.85 ID:cfcniL9z
>>600
同性同士なら妊娠の項目をAは許可しない、Bは許可する、にするとAが攻め手になる筈
ただ、ウフフ直前まではBがリードしたりするかもしれないから微妙な案だけども…

後、もしB側の快活度が高いならそれも多分関係してると思われる
(家の環境だと快活高いシムの方が口説いたり誘ったりする確立が高い)
602名無しさんの野望:2011/06/07(火) 21:44:15.05 ID:gnU0HV5b
調べても分かりませんでした
腕枕はどのソフトの追加要素なのでしょうか?
フリータイムかアパートタイムのどちらかという意見と
自然とやってたという意見がありますが、このソフトとご存じの方いませんか?
603名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:23:44.52 ID:qzcDOjJo
アパートライフ
604名無しさんの野望:2011/06/08(水) 11:34:12.43 ID:zfGYPDa1
>>603
ありがとうございます!
605名無しさんの野望:2011/06/09(木) 16:02:08.35 ID:087F3Cqu
カメラの回りが速すぎて酔いそうになるんだけど遅くする方法ありますか?
606名無しさんの野望:2011/06/11(土) 22:26:12.86 ID:aGeSTto8
ゲームムービーを入れ替える時に使うであろう movies>gamesにある
bus,esrb,ReNuYu,sc4,ssxのフォルダのそれぞれ意味する所がわかりません
ググったところ過去スレがひっかかりましたが解決には至りませんでした
ちなみにダウンロード購入で日本語説明書がありません後悔してます
わかる方いましたら教えていただけると嬉しいです
607名無しさんの野望:2011/06/12(日) 15:44:20.89 ID:gEbBpMZW
うーん、たぶんだけどゲーム内でシムがパソコンつけてやるゲームの事かと。
sc4がシムシティ4みたいな感じで。
608名無しさんの野望:2011/06/12(日) 15:48:09.26 ID:f7uvTDft
sc4がシムシティ4、ssxはあの変なスノボーのゲームだよね
Renuyuはリニュー・ユーセンソオーブ?あとはわからない。違ってたらごめん
609606:2011/06/12(日) 17:36:25.82 ID:+5SKyF12
なるほど、シムシティとかのゲーム名だったんですね
すっきりしました、ご回答ありがとうございました
610名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:22:35.52 ID:GyBwEzFO
>>481
ものすご遅レスだけど、活発さをちょい上げたらボリボリしなくなったよ
ありがとう
あー仕事一カ月位休んでシム三昧したいなぁ
611名無しさんの野望:2011/06/15(水) 16:27:25.21 ID:ojuxoCgA
sims3をプレイしていて2も興味があったので購入したんですが3より2の方が難しく感じます
時間の進みが速く感じ、体力、食欲、衛生のメーターがすぐに下がってしまい
ほとんど食事と風呂と睡眠で終わってしまいます
店などにトイレやバスタブ、食事スペースを置いて家に帰らなくて良いように
工夫してますが、それでもメーターの下がりが速く色々楽しめない
筋トレか有酸素をすれば体力だけでも減りが遅くなるかと思いきやあまり変わらないです
slowmotion+数字のコードもエラーで反映されずです
元々2は3より難易度が高いのでしょうか?
612名無しさんの野望:2011/06/15(水) 16:36:34.39 ID:UqwJgFvF
それだけゲーム性が高いってことじゃないのかな
慣れればやりがい出てくるよ
613名無しさんの野望:2011/06/15(水) 17:44:17.92 ID:ojuxoCgA
>>612
なるほど
さっきも庭師を雇ってるのに花は盛大に枯れ放題に気づきました
庭師を捕まえて首にするタイミングも見つかりませんorz
614名無しさんの野望:2011/06/16(木) 03:08:57.21 ID:r21qgiuB
modにたよるのもいいし、花壇なら必要以上植えないの手ですね
自宅店ともに体力はエスプレッソで回復するしかないかなぁ

難易度というより、お世話が頻繁に必要w
615名無しさんの野望:2011/06/16(木) 14:10:59.98 ID:/MG6s9N8
ショップ経営はそこそこ面白いんだけど、慣れないうちにショップに手を出すと、やることが多くて作業ゲーになる。

616名無しさんの野望:2011/06/16(木) 14:41:46.51 ID:rXSMBIW+
良い家具買うと大分楽になるね
辛いけどチートは使いたくない、っていうなら
キンギョ草とか職業の報酬駆使するといいかなと思う
617名無しさんの野望:2011/06/16(木) 22:13:05.03 ID:PeFTb2hv
公共区画にベッド置けるmod入れるといいね
618名無しさんの野望:2011/06/18(土) 21:19:22.38 ID:NoE+BqYA
キャンパスライフの導入について質問です
ダブルデラックス→キャンパスライフの順番でインストールを行いましたが、キャンパスライフが起動しません
他のデータセットや追加パックは利用していません

起動ディスクの問題かと思い、ダブルデラックスのDVDを入れてキャンパスライフを起動しようとしてもCDが違うと言われてしまいました
起動ディスクをキャンパスライフにすると上記の通りキャンパスライフのイラスト?が表示されるだけで立ち上がりません
ダブルデラックスを購入された方はどの様にキャンパスライフを楽しんでいますか?
619618:2011/06/18(土) 23:16:34.98 ID:NoE+BqYA
追記
キャンパスを入れた後デラックスを入れようとした所、シムズ2が入ってない為にその順番では出来ませんでした
620名無しさんの野望:2011/06/19(日) 01:22:26.19 ID:vuaUyMI9
>>618
キャンパスを起動するじゃなくて、
そのままダブデラを起動すればいいんじゃない?
621618:2011/06/19(日) 13:57:31.78 ID:BEGfyxsR
>>620
出来ました!
ありがとうございます
622名無しさんの野望:2011/06/19(日) 18:47:30.92 ID:Elew6Qsb
自分は店も花壇もやってないけど>>611みたいに
メーターすぐ下がって食事トイレ風呂寝る以外あまり時間が割けない…
おかげでスキルも交流もお出かけも全然やる暇がない
623名無しさんの野望:2011/06/19(日) 20:51:24.34 ID:vuaUyMI9
・加齢気にしないならチートで加齢OFF
・フリータイムまで入ってるなら、人生の願望ボーナスで真っ先に欲求の項目を埋める
・複数プレイなら一家に一人は“綺麗好き”を用意
・単独プレイで社交とかだだ下がりするなら手当たり次第に電話攻撃
・空腹、便意、衛生は三分の一程度減ったら回復させる
・お風呂はバスタブではなくシャワーのみにする
・ベッドはなるべく体力回復量が多めのものを選択する
・掃除、庭の手入れなどはそれぞれメイドと庭師に任せる
 技術スキル低い内なら修理業者も(15時以降に頼むと明日に来るけど)

自分のプレイは大体こんな感じ。
MOD入れるのに抵抗が無いなら、自分のプレイに合いそうな物を入れるだけで大分楽になるよ。
後は性格とスキルでも微妙にメーターに影響あると思われる。(だらしないと衛生減りやすいとか)
長文失礼しました。
624名無しさんの野望:2011/06/19(日) 22:01:22.96 ID:Elew6Qsb
>>623
ありがとう、参考にしてみる
625名無しさんの野望:2011/06/20(月) 06:41:38.02 ID:9mF21a3r
拡張どこかまでいれてるか、家の大きさとかわからないけど
やり始めたばかりなら「豆腐ハウス」で何でも揃ってて歩く距離を
短くさせた内装にしてプレイするといいかもw

うちは玄関入ってすぐ片方トイレ 片方応接間
仕事から帰ると、すぐさまいいソファーでエスプレッソ→トイレ風呂(シャワー)
これだけで夜の作業がらくになるよ〜w
626名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:41:40.18 ID:Eyshh7Mv
最近DELLのInspiron620s SI75T-TLを買ったんだが、なにせパソコン初心者で何が何やら…
メモリー8GB
ハードディスクドライブ1TB
Windows7HomePremium
第二世代インテルCorei7
グラフィックカードATIRadeon HD 5450
とか書いてあるんだが…これはSIMS2とか3とかできるもの?誰かおすえて!
627名無しさんの野望:2011/06/21(火) 01:24:24.87 ID:NyBfS1YJ
628名無しさんの野望:2011/06/21(火) 01:40:40.72 ID:aSscMPIp
>>623 ほとんど自分のやり方と同じだ… 同感。
願望で欲求減らしは最近デフォにしてる。子供を育てるときだけ aging on

>>625 エスプレッソて最初からあったっけ? DDだけの時をよく覚えてなくてすみません

>>626 Win7 は64bit版ですか?
629名無しさんの野望:2011/06/21(火) 07:24:57.41 ID:XpHfuuHV
64ビット版です !
630名無しさんの野望:2011/06/21(火) 12:56:21.16 ID:L6MScAMN
aging offにすると思い出が大量にたまりすぎてバグの原因になるって聞いたことあるんだけど、
思い出は適宜simPEか何かで消していけばいいのかな?
631名無しさんの野望:2011/06/21(火) 23:26:46.79 ID:z9x1O8jA
>>626
メモリもハードディスクもCPUも十二分のパワーだと思う
画像用のHD5450はローエンドのボードで、HD4550の後継シリーズらしいけど >>627
リンク先を読んでみるとランク8ぐらいの能力なのでたぶん大丈夫。
不安なのはOSで、Windows7の64bit版で動くかどうか。
で、Sims3は最近のソフトなので、公式を見ると動作環境にWin7があるからたぶんおk。
逆に Sims2 は古いソフトで、いちばん心配なところなのでググってみた
ttp://sims2.mono.under.jp/?eid=883100
ttp://bb2.atbb.jp/pepti/viewtopic.php?t=387&sid=e154e680da8c6e8f68458b91d9c4f102
↑恐らく64bit版でも大丈夫なんじゃないでしょうか?
でも自分は実際に試したわけじゃないので、保証はできない。すみません
632名無しさんの野望:2011/06/21(火) 23:31:14.26 ID:I0xPGh0u
最近になってWin7 64bit版でシムズ2に手を出したけど
問題なく動いてるよ、大丈夫
633名無しさんの野望:2011/06/22(水) 00:44:46.95 ID:Vldn4CBp
みんな詳しく、優しく、わかりやすく教えてくれてありがとう!
Sims2購入してみようと思います!楽しみ!
634名無しさんの野望:2011/06/22(水) 07:29:23.76 ID:UktDG3RJ
>>630
適度に消してった方が良いと思う。
どんなバグが起こるかはハッキリ把握してないけども、
何らかの影響はほぼ確実にあるみたいだから。
635名無しさんの野望:2011/06/22(水) 11:14:42.13 ID:DcsOnNge
プレイ中に壁を表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
壁が非表示になっていると設置した絵まで一緒に消えてしまうことがあって困ってます
たしか「PCに合わせて表示を最適化する」というような旨のオプション設定項目が
あったような気がするんですが設定画面を開いても見当たりませんでした
636名無しさんの野望:2011/06/22(水) 11:32:28.90 ID:z1at+4Wu
>>635
[Home]や[End]を何回か押すと、壁の表示/非表示を何段階か切替できた気がする
637名無しさんの野望:2011/06/22(水) 14:33:50.06 ID:p3Y31psn
>628
エスぷれは最初からあったはず・・・もし無ければ、MODと競合してる可能性有り
公共ショップでもエスプレカウンターが買えるようになれば格段にやり易くなるよんw

638名無しさんの野望:2011/06/25(土) 03:15:46.22 ID:gBHds9as
The Sims 2 Content Managerて今ダウンロードできないんですかね?
クリックして規約?みたいのは出るけどそのあと進みまなくて困りました。
何年か前にやってたときはなんの問題もなかったのに・・・
639名無しさんの野望:2011/06/25(土) 09:01:33.10 ID:xUXGyptT
俺も昨日ボディショップ入れ直そうとしたら落とせなかった
公式がダウンしてるのかもね
640名無しさんの野望:2011/06/25(土) 09:52:17.97 ID:LZT04nbU
>>638
TheSims2ComponentManagerは基本的にどのバージョンでも動くようにはなっています
ただし、全てのカスタムオブジェクトを一旦読み込むため、それがめちゃくちゃ多いと
メモリに積むのにめちゃくちゃ時間が掛かる
だから起動できないように見えるだけ、数時間待てば一応表示されるかメモリオーバーフローになる
要はカスタムコンテント大杉ってことです

>>639
上の方と同じく、要はカスタムコンテント大杉ってことです
また、ボディショップは各データセットに標準で付いているものが最新ですので
一番新しく追加したデータセット内のボディショップを使ってください
641名無しさんの野望:2011/06/25(土) 10:37:00.21 ID:FvCCnoZb
違うだろ
起動できない!って言ってるんじゃなくて
公式から落とせないって言ってるんだよ
>>640は日本語勉強しろ
642名無しさんの野望:2011/06/25(土) 22:02:01.95 ID:tWc+Lw44
>641
たぶん「クリックして」がローカルでクリック>起動 と、かんちがいかな?w

com鯖でも落せないかな?
643名無しさんの野望:2011/06/29(水) 09:39:19.67 ID:4EDkXHVi
女性用の髪型を男性で使いたいんですが、
SimPEで男女兼用に書き換えることはできますか?
644名無しさんの野望:2011/06/29(水) 14:28:26.63 ID:/MtgbHUY
出来る
ぐぐれば解説してくれてるサイトが見つかるはず
645名無しさんの野望:2011/06/30(木) 19:19:35.11 ID:GVBrOv4n
ラブホにあるようなガラス張りの壁の風呂作りたいんだがそういうMODってある?
646名無しさんの野望:2011/06/30(木) 19:54:59.01 ID:nEhfLCXX
>>645
壁3枚分くらいの幅で高さも壁いっぱいいっぱいのガラス窓がデフォで確かあったような
あれで作るのは駄目なのかな
647名無しさんの野望:2011/06/30(木) 19:56:50.25 ID:nEhfLCXX
あ、でもあれショップライフ辺りで追加されたやつかもしれない
連投スマン
648名無しさんの野望:2011/06/30(木) 21:39:41.19 ID:GVBrOv4n
>>647
探してたけどどうも見つからないしそれで代用してみるthx
ペットまで入れてるから多分問題ないと思う
649名無しさんの野望:2011/07/01(金) 21:26:35.73 ID:0sj3ThXW
>>645
MTS2の窓ガラスのカテに壁1枚=ガラスで数枚並べてもシームレスになるMODがある
神MODだから探せばすぐ見つかると思うw
650名無しさんの野望:2011/07/01(金) 21:28:32.90 ID:5c68fwrz
MTS2にシャワーのセットがあって、その中にガラスのフェンスがある。フェンスカテゴリにあるけど壁みたいに使うといいよ。
そのセットのシャワーとかフェンス用ドアもおしゃれで使い勝手がいいからおすすめ。
651名無しさんの野望:2011/07/06(水) 15:06:14.36 ID:eSq1b31l
質問させてください。
恋人同士で星を眺める?空を見てるようなアクションは
どのデータセットを入れたら良いのでしょうか?
望遠鏡ではなくて地面に寝転がって抱き寄せてるやつです。
今はシーズンズまで入ってるんですけど自発的にはやらないようです。
652名無しさんの野望:2011/07/06(水) 17:09:31.80 ID:bvcayLuS
外に出てるときに出るコマンド「ぼんやりする」じゃないかな?無印からあるはず
それで二人並べて命令すればできると思うよ
653名無しさんの野望:2011/07/06(水) 17:32:25.95 ID:VickMJ93
雲(星)の下で抱きしめる、かな?
ウロだけどあれ、アパートライフかも
654名無しさんの野望:2011/07/07(木) 14:08:21.21 ID:9MOcrn0k
>>652
外に出て自分をクリックしてみましたが「ぼんやりする」というコマンドがありません。
Baseがダブルデラックスなのですが、それも関係あるのでしょうか。
>>653
アパートライフでそのようなコマンドが追加されるのですね。
ゲームが重くなりそうでシーズンズ止まりだったので、追加を検討してみたいと思います。

レスありがとうございました。
655名無しさんの野望:2011/07/08(金) 03:04:55.86 ID:HWRTQMk0
志村ー、地面クリック、クリック!
656名無しさんの野望:2011/07/08(金) 12:58:56.58 ID:tzy8ka0F
sims2ってクイーンヴィヴァンコ薔薇みたいなオブあるの?
657名無しさんの野望:2011/07/14(木) 13:08:14.79 ID:01/sVWCO
自宅だと小売(制限ありまくり)か美容院のみで
公共区だと全部の商売ができるってことでいいのかな

公共区には住めない?から結構商売しようと思ったらだるいのかなこれ
658名無しさんの野望:2011/07/14(木) 23:58:51.84 ID:Akj08Bab
犬が植物でトイレを済ましてくれるにはどうすればいいのでしょうか?
試しにmod全部抜いてペット操るチート入れて、
でっかい木の年輪?みたいなアイテムで試したらトイレコマンドでました
木や植木でトイレしてくれないのはしつけないと駄目なんでしょうか?それともバグ?
659名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:57:58.98 ID:iC1u7v2l
move objects で木に猫の便所を重ねるといいんじゃない?
660名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:07:41.83 ID:/PpYXIrq
>>659
猫のトイレでもしてくれるのか、盲点でした
年輪だとでかくて景観的に嫌だったので
それなら目立たなくていいですね。やってみます
アドバイスありがとうございました!
661名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:30:20.54 ID:fY1o3y8M
犬はしつけ中、家に鍵して庭で飼うといいよ
それだけの事だけど、無難にトイレのしつけ終了するはず
662名無しさんの野望:2011/07/17(日) 22:44:02.02 ID:oAYCCdCf
質問です
EAJでThe Sim 2 ダブルデラックスとキャンパスライフコレクションのダウンロード版を
購入しました。
ダウンロード版だとそれぞれのパックごとにインストールできないみたいで、まとめて
インストールされます。
パッケージの場合はインストールの順序があったと思いますが、ダウンロード版は気にしなくて
いいのでしょうか?
663名無しさんの野望:2011/07/17(日) 23:27:49.62 ID:oAYCCdCf
すいません、ダブルデラックス入れてキャンパスライフコレクション入れてちゃんと
起動しました。
どうもダウンロードパック版はパッケージと違っていて困りますね...
664名無しさんの野望:2011/07/18(月) 20:25:24.88 ID:4uF2YosU
質問です
キャンパスライフの大学生活で
本を読むコマンドに「大学」→「学習する」という項目がありますが
これは何に影響するのでしょうか?
665名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:27:50.74 ID:0GAfIDj+
成績がわずかづつだけど上がるよ
あとは他の学生と一緒に学習して友好度上げの一石二鳥とか
666名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:33:16.24 ID:4uF2YosU
>>665
なるほど、ありがとうございます
成績メーターMAXにした状態で初めて
学習コマンドに気付いたので変化がわかりませんでした
667名無しさんの野望:2011/07/24(日) 05:07:39.31 ID:UFqX5W0J
ペットが昇進出来なくなるのはバグですか?
入れてるMODは衣装以外だとタウニー、NPC、ペット自動作成不可のやつだけです
668名無しさんの野望:2011/07/24(日) 12:49:47.63 ID:JNb5LI14
アパートまで入れてるなら、それは不具合なので
>>540
を参考にしてみてはいかがでしょうか〜
669名無しさんの野望:2011/07/24(日) 13:47:11.11 ID:UFqX5W0J
>>668
ありがとうございます
アンインスコしないでも多分alfixes.packageで解決できました
670名無しさんの野望:2011/07/25(月) 10:37:26.94 ID:qdH5BFjD
バンドセッションやりたいんですけど、キャンパスライフの導入には抵抗があるんです
キャンパスライフ以外にギターやベース、ドラムが入ってるデータセットっていうのはないですか?
671名無しさんの野望:2011/07/26(火) 18:59:18.83 ID:f3vq9pwC
フリータイムにバイオリンとシンセが追加されるぐらいで、
たぶん、キャンパスライフをインストールしないと、
それらは追加されないと思います。マイクはいつの追加か忘れました。

どのような抵抗なのかは分かりませんが、大学生活がめんどくさい場合は、
大学→退学→近所へ戻り、modで+Aの成績&願望6個にするのはどうでしょう?
(記憶に残るだけで、普通に卒業した場合とほぼ同等です)

でも、案外やってみると大学生活も面白いですよ。
672名無しさんの野望:2011/07/29(金) 23:22:19.62 ID:YwtseIr5
LIFEストーリーズを買おうと考えてます。
LSでもデフォルトリプレイスメントのカスタムコンテンツを使うことができますか?
ノートパソコンなのでカスタムコンテンツをたくさん入れることができません。
肌、目、あと服や髪のデフォルトリプレイスメントも使えるでしょうか?
673名無しさんの野望:2011/07/30(土) 01:58:51.92 ID:ZjqadlnE
初めてレストランを作ってみたんですが
操作シム以外のシムやタウニーが食事を終えた後も建物内に居残り、記帳台に並び直して再び食事、
ということを繰り返してなかなか新しい客と入れ替わらないんですが、これって仕様なんでしょうか? 
(最悪、おそらく楽しさなどのパラメータが下がって限界になるまで繰り返し続けます)
データセットはショップライフ含めシーズンズまで入っていますが、このレストランはショップ経営ではなく普通の公共区です。

それと操作シムが食事をする時、食事を終えたい場合は左上の「食事中」アイコンを手動でキャンセルしないと
いけないですよね? これが当たり前なことだったらいいんですが、
ふと区画がバグってるんじゃないかと気になってしまったので…
674名無しさんの野望:2011/07/30(土) 03:12:50.90 ID:MQr2N6cr
席を占領するタウニーがいて食事出来ないとか、よくあるよねw
自分はレストラン作る時、タウニー用の一人席必ず複数確保してる
お一人様用だから、デート中のシム達なんかは巻き込まれないよ
675名無しさんの野望:2011/07/30(土) 06:09:45.25 ID:KXmLRtRK
ああそれと、アイコンも居残りも仕様だけど、
DJやビリヤードを置けば邪魔客がそっちに行くよ
一人席を二人席にすれば、上手く行かなくても食事可能にはなるし
676名無しさんの野望:2011/07/30(土) 11:41:44.63 ID:ZjqadlnE
>>674-675
居残り占領もアイコンもやはり仕様なんですね。自分だけかと思ってたので安心しました
タウニー席複数用意or複数人席+ビリヤード台導入で対処しようと思います。
お二人ともアドバイスどうもありがとうございます。
677名無しさんの野望:2011/07/30(土) 15:24:41.62 ID:qcC8H9sz
さよならを言うで帰せなかったっけ
678名無しさんの野望:2011/07/30(土) 17:35:10.94 ID:ZjqadlnE
>>677
それでもいいんですが 
リピートせずに自然に帰ってくれないものなのかな、と思いまして
とりあえず改装してビリヤード台置いて一応は対処できました。

それでも居残るシムが出てきたらさよならさせようと思います
…と書いてから気になって調べてみたら公共区じゃさよならコマンド使えませんでした
679名無しさんの野望:2011/07/31(日) 03:04:07.13 ID:Co8n1NGF
>>678
どこかですんなり帰るMODがあったような無かったような
うろ覚えですまん
680673:2011/07/31(日) 15:00:05.14 ID:VcaMgyGN
>>679
情報ありがとうございます。
「経営ショップで客が買い物後すぐ帰る」というMODなら2つ見つかりましたが
経営してるわけでもないし少し違うような気がするのでもっとよく探してみます
681名無しさんの野望:2011/07/31(日) 18:17:55.73 ID:5AhNAE9W
あくまで参考程度なんだけど、長文でごめんね

公共に遊びに行く時は、他のお客は大体3人ぐらいかなあ
要するにタウニー3人位が邪魔なので、テーブルは3以上あれば何とか
経営だとワラワラ沸くけど、あれは多くて困るものでもなし

操作シムが遊んでいると寄ってくるから、音響機器で踊って
そっちにタウニー誘導して、自分達は食事するかなw
内装そのままがいい場合、地下室作って
異常にタウニー吸引力が強いオブの
ビリヤードやカードテーブルやボウリングを仕込んでおく手も
詐欺師もカードや麻雀卓に誘導可能

テーブルは、8〜6人掛け+4人掛け+2人掛け+バーカウンター席とかでもおk
案内は大抵入り口近くに連れて行くので、奥に8〜6人掛け置くといいかも
シム付き合いの場合、家族も連れて行って食事はグループ分けする手も
カウンター長めにすれば、そこが操作シムも使える1人席になって
タウニーはカウンターで一人食べてるパターンも多くなる
バーテンさんに飲み物を注文も可能に
椅子が横並びに○○○だと真ん中が出られなくて騒ぐので、
○ ○や○○ ○○みたいにするといいかも
くっつく椅子のL字配置だとレストランっぽくなるし、椅子追加できるので割とお勧め
682名無しさんの野望:2011/07/31(日) 19:55:39.49 ID:VcaMgyGN
>>681
いろいろありがとうございます!
とりあえず今の状態は一階はレストランのままで二階を追加してビリヤード2台と音響関連置いてます。
昨日からの修正の繰り返しでいくらかマシにはなったんですが
今教えていただいたことも参考にしてもうちょっといじってみようと思います。
683名無しさんの野望:2011/08/02(火) 13:23:44.03 ID:KQKG1sZA
質問です
アパートに設置したタブの位置を移動させたいんですが、
既にシムが入居しており区画&家項目から区画に入ろうとするとどうしてもシムの区画に入ってしまいます
アパート自体を修正したい場合はシムをカタログへ移動させないといけないのでしょうか?
一から家具を配置するのは面倒なのでできればシムを移動させずにアパートを修正したいんですが…
684名無しさんの野望:2011/08/02(火) 14:12:45.29 ID:PKEbsy3x
チート使えばいいじゃん
685名無しさんの野望:2011/08/02(火) 23:20:02.30 ID:KQKG1sZA
>>684
区画変更のチートですか?
一度住宅に変えてアパートに戻そうと思ったんですが、
シムの区画で建設モードでchangeLotZoning residentialを入力しても反映しないんですよね…
タブの位置がおかしかったようでタブに入ったシムが出られなくなってずっとアワアワしてるので
なんとかしてあげたいんですが…
686名無しさんの野望:2011/08/03(水) 01:46:07.73 ID:e1hyHr0K
アパート自体建築モードが封印されてるんだからそのチートが使えるわけない
アパート区画の購入・建築モード規制を外すチート使えばよろし
試したことないから出来るかどうかは知らないが多分いけるんじゃないか
687名無しさんの野望:2011/08/03(水) 12:03:53.27 ID:neywXrEH
>>686
boolProp dormSpecificToolsDisabledですよね?
これも試したんですがダメでした
仕方ないので一旦シムをカタログに戻して修正します
ありがとう
688名無しさんの野望:2011/08/03(水) 16:27:03.00 ID:ZOxsirn1
もう見てないかもしれないけど、
アパート区画の購入・建築モードの規制を外すのは、

boolprop aptsublotspecifictoolsdisabled ですよ。
689名無しさんの野望:2011/08/03(水) 21:32:25.93 ID:neywXrEH
>>688
ありがとう
シムをカタログに戻した後で、アパートの建築を変えたい場合は
boolprop aptsublotspecifictoolsdisabled falseと
boolProp aptBaseSpecificToolsDisabled falseを併用しないといけない、
という記事を見つけました…
またアパートでシム入居後に変更したい時は試してみます
690名無しさんの野望:2011/08/04(木) 15:37:56.89 ID:LYj16KH2
体力ゲージが黄色くなっててもシムが眠らないのですが何が原因でしょうか?
ベッドやリクライニングチェアで眠らせようとしてもすぐに起きてしまいます
691名無しさんの野望:2011/08/04(木) 15:54:35.78 ID:GlgrlSmC
@テレビ、電話、パソコン、オーディオ、幼児の木琴等の音
AなんらかのMODが悪さをしている
Bシム自体がおかしくなっている
Csims2自体がおかしくなっている
D実はパッチの当て忘れ

という原因が思い浮かびました。
692名無しさんの野望:2011/08/04(木) 16:15:12.36 ID:jS9AO6ca
>690
自宅だよね?
ベッドで寝る指示がきるなら、寝れるはずだけど
見た目スピーカーじゃないけどスピーカー機能があるMODを
入れた覚えは無いかな?

一度デフォに戻してみるのもいいかも
N00xごとコピーして、MOD無しの状態でN00x入れて起動
同じように寝れなければ、パッチ未導入か区画やデータが壊れてる
可能性がある。 寝れたら悪さしてるMOD探しがんあばれw
693名無しさんの野望:2011/08/05(金) 09:37:41.59 ID:nw5Msa/I
データセット全部入れ状態の場合、このスペックでそこそこ遊べますか?
CPU:Core i7-2720QM(2.20GHz)
メモリ:8GB
GPU:Geforce GT540M 1G
(VAIO F VPCF22AJ)
694名無しさんの野望:2011/08/05(金) 23:10:00.44 ID:886zVJNw
アパートライフを導入したら
デート途中で相手が帰ってしまうんですがなぜでしょうか?
時間切れでもなく、家に帰ります!という発言もなくスーッと帰ってしまいます
ちなみに相手シムも同じアパートに住んでいます
695名無しさんの野望:2011/08/06(土) 07:58:14.73 ID:Zzx/gfnX
>>694
アパートライフ関係なく、
・ 極端に腹が減る
・ 極端に便意が落ちる
などなど欲求パラメータがひどく低下すると「用を思いついたので帰ります」とか行って
とっとと帰ってしまう、ような気がした

家で恋人呼んでデート申し込み鉄道モデルでキャッキャ遊んでたら
鉄道モデルが発火して恋人炎に巻き込まれ大惨事、あわや焼死のところを何とか消火して助けたら
おんなじようなことが起こったな
696名無しさんの野望:2011/08/06(土) 08:33:04.34 ID:uz5vH0kt
>>693
ヌルヌル動くんじゃないでしょうか
シムの足が速すぎてびびるレベルで
697693:2011/08/06(土) 11:11:11.61 ID:4xTmVgxm
>>696
レスありがとうございます
グラボに不安があったんですが大丈夫そうですね
ポチる勇気が出ました!

698名無しさんの野望:2011/08/07(日) 04:46:25.03 ID:kRLC70Ma
購入を考えているのですが
このゲームって
・自分で家を作る
・その中に放り込んだキャラクター達がオートで生活するのをひたすら見守る
ことって出来ますか?
699名無しさんの野望:2011/08/07(日) 05:16:19.63 ID:vAKFicyz
>>698
できるよ!
700名無しさんの野望:2011/08/07(日) 08:20:57.05 ID:+L4jk0gx
>>694
MOD入れてるなら、アパートライフに対応してる物に変えた?
パッチは当ててある?
他のシムでもそうなる?
アパートで自宅デートしてるなら、夜にデートしてない?
(アパートだと招待してない限り住人は22時頃になると勝手に帰る)
701名無しさんの野望:2011/08/07(日) 10:05:07.36 ID:kRLC70Ma
>>699
ありがとうございます
買ってみることにします
702名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:55:17.53 ID:BzkZsBdg
>>695>>700
ありがとう
同じアパートに住むシム同士で夜デートするとどうしても22時に帰っちゃうんですね…
提案→お泊りの項目もないので残念
お泊りさせたい時はデートではなく招待することにします
703このゲームの購入を考えてます:2011/08/07(日) 23:54:53.79 ID:5f08nQex
ガラス張りの箱で敷地を覆って
その箱の上だけ二重にしてそこにガラス張りパーティー会場作って庭から階段で繋げるなんて事は可能ですか?できればホットタブ何かもそこに設置してみたいのですが、、
あと、四階まで室外からスロープを繋げる
という目論見が、、、

つまり、この様な無茶な建築は可能でしょうか?ハチャメチャできるなら是非とも買いたいです
704名無しさんの野望:2011/08/08(月) 00:13:22.17 ID:Erw1ZIk2
できると思うよ
ただしMOD探せばの話。 デフォではできない
705このゲームの購入を考えてます:2011/08/08(月) 00:28:13.24 ID:9R6lYVQW
>>704
なるほど、、、回答ありがとうございます!
MOD見つけたら買いますね!ありがとうございました!
706名無しさんの野望:2011/08/08(月) 09:23:44.02 ID:Fqp09pnW
>>705
まてまてまてwww
MODは・・・中には買う物もあるけど
今は殆ど無料か 元々無料で手に入る >MTSとかで

とりあえず本体+拡張いくつか買って遊んでみて(建築関係)
日本語でのMODの導入や解説のサイトを探索し、
Mod the simsとかを見てみればいいともうよ!
そうすれば壁全面ガラス張りにできるMODも自力で探せるはず!
707このゲームの購入を考えてます:2011/08/08(月) 09:51:47.59 ID:9R6lYVQW
>>706
うおお!無料なのですか!
昨日あの後探してて値段が書いてなかったのでもしやとは思っていたのですが
本体が拡張パック類含めると高いソフトなので助かりますね!
ガラス張り可能ですか!やる気湧いてきましたw今日秋葉原の近く通るので買いに行ってきますw
今更ですが、ガラス張りのパーティー会場ってスカート厳禁ですねw
昨日のうちに屋上プールやアクアリウムの作り方は調べたのでそれらも使ってすんごい家を建てます!ありがとうございました!
708名無しさんの野望:2011/08/08(月) 10:39:06.06 ID:Fqp09pnW
>707
いるのかww
本体は絶対新品で・・・拡張も中古は避けたほうがいいかも?
パッケージ版の売りがすくなっなって、DL版に移行してるので
品揃えが悪いかもしれないけど、手に入るといいねw

スカートであぐらかく連中だからどうだろう?^q^;
服もたくさんあるし、その他も・・!

気を付けなきゃいけないのは、sims2とsims3があるということ
共通してできることもあるけど、、そこは確認してみてねw

709このゲームの購入を考えてます:2011/08/08(月) 17:38:18.35 ID:9R6lYVQW
えーとですね、買いました
とりあえず本体とペットライフ

他のは見つからなかったので断念
まぁ後々入れますw
で、起動、、、、おお!ついた!動いた!ちょっと重めだけど大丈夫!

で、、、MODをいれてと、、、、アプリケーションクラッシュ!
まぁこんな感じですがきちんと動いておりますwおかげさまで楽しめそうですwありがとうございました!
710名無しさんの野望:2011/08/08(月) 21:07:33.37 ID:rKPQeseG
なんだお前ら無駄にテンション高いなw
とりあえずいい加減エクスチェンジ何とかしてほしいわ
711名無しさんの野望:2011/08/09(火) 00:00:02.55 ID:8PxW8emu
ふと思ったんだけど
植物人間がバンパイアになったら

太陽があれば空腹にならない太陽が弱点のバンパイアになるのだろうか、、、
712名無しさんの野望:2011/08/09(火) 00:12:50.85 ID:kVZBnWvt
ふと思ったんですが
ある区画または操作シムのプレイ日数ってなにかで調べることってできないものですか?
ちなみにシムズ時間でです。もし方法がありましたら教えてください 
agingoffでやってるのでふとこのシム何日分生きてるんだっけ?と気になってしまって・・・・・・
シムでなくても区画そのものの経過日数でもOKです
検索したりしたものの出てくるのは年齢と世代の残り日数のことばかりだったのでここで質問させてもらいました
713名無しさんの野望:2011/08/09(火) 00:30:57.78 ID:Qn0AXhO0
>>709
購入おめ!
早速洗礼受けたんだねw  >クラッシュ

MOD(ユーザーメイド)には 拡張ソフト(EP)が無ければ
見れない物やクラッシュするものがある。 単純に相性の悪いものもあるけど・・・
最初だからデータ壊れて再インスコするつもりで遊び倒せばいいとおもうよ!w
714名無しさんの野望:2011/08/09(火) 00:57:50.86 ID:8PxW8emu
>>713
殆ど再インストールに時間食われた気がwww早々にバックアップとりましたw
デカイですねぇ、、これ

なるほど、、、ペット以外も探さないと、、、、
度々ありがとございますw
715名無しさんの野望:2011/08/10(水) 23:32:06.78 ID:jJNrKzLr
>>714
はじめまして、知らない人!
発売から随分経ったけど、こうやって新しく始める魅力があるゲームっていいよな
716名無しさんの野望:2011/08/12(金) 09:49:56.75 ID:DoK5LjBo
ピアスや指輪買える店ってどこにありますか?
717名無しさんの野望:2011/08/12(金) 11:03:50.27 ID:9yMG5J+J
>>711
ちょうど植物シムがいたから試してみた

日光メーターは減るどころか上がる、でも水分がすごい勢いで降下する
水分不足になったら倒れて寝ちゃうけど、灰になって死ぬことはなかった
愛情メーターと日光メーターも減ったら死ぬのかもしれないけど、そこまでは試さなかった
確かに、「太陽さえあれば大丈夫な太陽が弱点のバンパイア」になったぽい

植物シムがバンパイア化したら、ちゃんと目が赤くなって牙生えたことに感動
718名無しさんの野望:2011/08/12(金) 12:54:56.99 ID:dkVpekIW
>>716
通常は各旅行地のショップ区画に設置してある。
…けど、普通に近所の公共区にも設置出来るから、
旅行行くの面倒だったらそっちの方が手っ取り早い。
後はシム作成時にも選べるようになってる。

>>717
>>711じゃないけど、いい情報ありがとう!
面白そうだからちょっと試してくる。
719名無しさんの野望:2011/08/12(金) 18:16:51.47 ID:K5rCSf88
>>717

>>711です
おお!面白い結果になりましたねぇ
そうかぁ、、水分や他のパラメータは減ってしまうんですねぇ
でも普通のバンパイアよりは丈夫みたいですねぇ
やってみよかな、、、
720名無しさんの野望:2011/08/13(土) 00:00:27.77 ID:oJjsl2RW
>>717
よかったらその牙が生えた植物シムうpして欲しい
721名無しさんの野望:2011/08/13(土) 00:01:21.79 ID:oJjsl2RW
ごめんなさい、シムそのものじゃなくてシムの画像をうpして欲しいです
722717:2011/08/14(日) 12:12:34.85 ID:C+rgQ9uS
思ってたより反応があってびっくりw
自分はMODをいくつか導入してるので、メーターの動きは正しい動作ではないかもしれないです
試される方は念のためご注意ください

>>720
デフォルト置き換えスキン(目と肌)使っているので、苦手だったらすいません
女植物シムで、左が通常、右がバンパイア化したもの
ttp://josup.xrea.jp/src/up8736.jpg

なかなか面白くて、すっかり植物吸血鬼シムプレイにはまった
きっかけをくれた711に感謝!
723717:2011/08/14(日) 19:49:42.48 ID:C+rgQ9uS
一応MOD含むダウンロード品抜いて試したけど
やっぱり水分メーターだけ勢いよく減っていったのでご報告
何度も書き込んですいません
724名無しさんの野望:2011/08/14(日) 20:03:00.01 ID:C2u6kPjp
>>723
この植物バンパイア
朝は水が足りなくて夜は日光が足りなくて、、、なかなか可哀想な存在ですねw
725名無しさんの野望:2011/08/16(火) 13:38:15.35 ID:bW8x7tCp
シムズ2購入
→まずは服を揃えよう→服もいいけど顔も何とかしたいから置き換え入れよう
→MODがあるらしいから色々入れよう→どうせなら街をつくろう
→街がいまいち統一感ないから建物も作ろう
→地形をどうにかしたいからシムシティ4買おう
→カスタム地形作ったけどなんか知らない間に
 色々新しい服とかMODとか出てきたみたいだから探しに行こう
→シム作ってみたけどいまいちイメージ通りじゃないから色々探しに行こう
→なんか知らない間に色々新しいものが出て来てみたいだから(ry

こんな感じでいつまで経っても本編プレイまで行き着けないのですが、
どなたかアドバイス(というか背中を押して)下さい。
726名無しさんの野望:2011/08/16(火) 14:09:45.06 ID:RD6b1XGH
それって自分でどうにかしようと思わないとどうしようもないんじゃ?
727名無しさんの野望:2011/08/16(火) 18:17:20.84 ID:rGez73Kf
そうやってダウソを楽しむのもこのゲームのプレイの内だから良いんじゃね?
ダウソ品の整理に疲れ果てたら自然にプレイしたくなるよ
俺はシムの生活にちょっと飽きてカスタム地形を貰ってきて街作りに入ったとこだ w
728名無しさんの野望:2011/08/20(土) 20:38:56.98 ID:7BN9aN+m
すいません。栽培した野菜を冷蔵庫に蓄えた場合には冷蔵庫の在庫に影響はありますか?
鮮度という数字だけで具体的にどう変化したのがわかりません
729名無しさんの野望:2011/08/20(土) 20:48:31.53 ID:28ygU5vy
「食べ残しをしまう」目当てでシーズンズをDLしたら
何故か料理をクリックしても「食べ残しをしまう」ではなく
「料理を再開する」というコマンドが出てきました
ためしに選択してみましたが、シムが皿を調理台の上に移すだけ
結局冷蔵庫の中には入れてくれず・・・
どうやったらうちのシムは食べ物を腐らせずにすむのでしょうか
730名無しさんの野望:2011/08/20(土) 21:07:07.92 ID:28ygU5vy
すみません自己解決しました
スレ汚ししてしまって、大変申し訳ありませんでした
731名無しさんの野望:2011/08/20(土) 21:33:07.85 ID:MURBWb6J
>>728
鮮度=冷蔵庫にある食材の量と考えて差し支えない
鮮度が1以上ある場合は、その冷蔵庫から料理を作ったときに
優先的に鮮度の値が使われる
。。はず
要は食材として消費されるわけです
732名無しさんの野望:2011/08/21(日) 16:27:39.56 ID:MoMiekIP
スキンをdlしたから入れてみようと思って色々調べたはいいものの
ModTheSimsに登録しようとしたら新規登録受け付けて無いみたいで…
CEPがここでしか配布されてないみたいなんですが、スキンはずっと反映出来ないでしょうか?
733名無しさんの野望:2011/08/21(日) 17:05:06.87 ID:YXWIPLPk
734名無しさんの野望:2011/08/21(日) 20:08:08.98 ID:MoMiekIP
>>733
ありがとうございます、勉強不足でしたorz
今日調べ始めたばっかだったものですみません…。
髪型などが反映されずCEPが必要だとばかり思っていたのですが、違ったんですね。
もう少し調べてみようと思います、ありがとうございました!
735名無しさんの野望:2011/08/21(日) 21:32:22.76 ID:TcIbBf95
>>734
入れてるフォルダが違うかその髪に必要なメッシュorデータディスクが入ってない辺りじゃないか
736名無しさんの野望:2011/08/23(火) 03:52:18.64 ID:JsugQ/Ok
セールしてたのでダウンロードで全ソフト購入したのですが
シーズンズ・ペットライフ・h&mのソフトだけダウンロードできません

バックされたファイルが破損しています。展開するファイルが違います。
キャッシュをクリアしてから再度ダウンロードしてください。エラー;17854:9

と出ます、いろいろ検索しても分からないので分かる方お願いします
737名無しさんの野望:2011/08/23(火) 17:30:32.06 ID:YMIjZt15
キャリアの作成手順が載ってるサイトを知っている人いませんか?
ずっと前の質問スレに張られていたURLはもうなかったので…
738名無しさんの野望:2011/08/23(火) 21:57:19.94 ID:fSI4eOSL
739名無しさんの野望:2011/08/25(木) 16:25:54.22 ID:Yno6mSHX
>>738
ありがとうございます。
日本語サイトしか探していなかったので盲点でした。
ModTheSimsにあったんですね・・・
なんとか作れそうな気がします。ありがとうございました!
740名無しさんの野望:2011/08/26(金) 21:00:33.74 ID:Cpllud4G
ダウンロードしたオブジェクトが出てこなくて困ってます
windows7でALまで入れていて、スキンやInsimはカタログに出てきたのでCEP関係のような気がするのですが、原因が分かりません
CEPは9を入れて、_Enable〜のファイルもdownloadsフォルダの中にあります
メッシュも入ってます
すみません助けてください…
741名無しさんの野望:2011/08/27(土) 01:18:27.82 ID:5MGNyF33
諦めろ
742名無しさんの野望:2011/08/27(土) 13:08:05.80 ID:y5fr2zdN
ノートパソコンでも快適に動くよっていう
レスを信じて買いにいったら全然だめだった
743名無しさんの野望:2011/08/27(土) 13:17:20.31 ID:XH3jYN+u
お前のノートがヘボいだけだろ
744名無しさんの野望:2011/08/27(土) 14:04:21.77 ID:YwTcbg6e
>>742
何年前のノートパソコン?w
745名無しさんの野望:2011/08/27(土) 14:31:34.45 ID:DTWgogdn
746740:2011/08/27(土) 14:54:22.45 ID:glTDUu7J
諦めなかったら解決しました
747名無しさんの野望:2011/08/30(火) 20:53:37.71 ID:j4nCS+0x
赤ん坊(幼児ではなく)シムの服はいくつか見かけますが
どのようにして着替えさせればいいのでしょうか?
また、服を着た状態からデフォルトの裸にオムツの格好にもさせられますか?
748名無しさんの野望:2011/09/01(木) 08:54:55.29 ID:YpcurL0j
公式からパッチがダウンロードできないのは自分だけ?
749名無しさんの野望:2011/09/01(木) 14:18:10.39 ID:Jonl0/GI
>>748
ワシも
750名無しさんの野望:2011/09/01(木) 14:26:40.79 ID:ztf/bYkn
公式はずいぶん前から落ちっぱなしらしいよ
探せばうpしてる場所あるんだろうか??
751名無しさんの野望:2011/09/01(木) 20:27:49.21 ID:YpcurL0j
サーバートラブルでパッチ移動中らしいね。
終わったら公式で言うよっていつまでかかるのかね
752名無しさんの野望:2011/09/01(木) 20:38:10.66 ID:kQ85XBhY
え…まだ終わってなかったのか…
753名無しさんの野望:2011/09/01(木) 20:43:15.42 ID:p5bRa9Pg
もう一月以上経ったよな
754名無しさんの野望:2011/09/08(木) 01:17:13.06 ID:K/LOfXVo
最近sims2を始めたんだけど、公式パッチ落とせなくて困ってる
755名無しさんの野望:2011/09/08(木) 02:03:37.63 ID:JX3HN/v3
     _______                     __ 
    // ̄~`i ゝ                    `l | 
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM 
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>> 
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~ 
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' 
                         ヽヽ___//   日本 
         ________________   __ 
         |"Sims 2 Patches"             .| |検索|←をクリック!! 
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ 
756名無しさんの野望:2011/09/08(木) 02:15:40.28 ID:AtePsLAF
ダブルデラックスとキャンパス入れてやってるんだけど、
シムが請求書をポストから取り出して、足元なり机に置くと請求書が消えてしまう。
払ってはいないけど没収も来ないから払ってることになってるんだと思うんだけど、
何が原因なんだろう。
ダブルデラックスだとパッチはいらないみたいだからそのままでやってる。
757名無しさんの野望:2011/09/08(木) 08:16:10.53 ID:K/LOfXVo
>>755
なんて親切な人なんだ
ありがとう、本当に助かった
758名無しさんの野望:2011/09/08(木) 21:44:57.25 ID:vOSWjzsL
>>756
根本的な解決にはなってないけど支払っているのか不安なら
一度InSIMenatorとかpayatboxなどの自動で請求書を支払うmod入れてみたら?
759名無しさんの野望:2011/09/09(金) 09:20:41.17 ID:RjKeD6H+
>>756
アパートを導入して、ソーラーパネル設置すれば
万事解決
760名無しさんの野望:2011/09/09(金) 10:32:32.92 ID:xoP2fHwX
製品版が手に入らなかったからOriginでダウンロード版を買ってやってます。
デジタルデータ化してるぐらいだからもうバグは修正されてると思っていてもいいでしょうか?
それともデジタルデータ版のパッチが必要ですか?

宜しくお願いします
761名無しさんの野望:2011/09/09(金) 18:05:50.90 ID:6lxpE0Pi
>>758-759
ありがとう。根本的な原因が知りたかったんだけど、
とりあえずInSIMenatorで支払いするようにしたよ。チートみたいで嫌だったしね。
762名無しさんの野望:2011/09/10(土) 13:23:29.18 ID:JMzw3KW/
オリジナルヘアメッシュ作りたくてチュートリアルサイトいくつか回ってみたんだけど
Milkshape以外のソフトでの作り方が見つからなかった
できれば有料版のメタセコで作りたいけど無理なんでしょうか?Milkshape買うしかない?
763名無しさんの野望:2011/09/10(土) 13:40:15.59 ID:WwsKK5Zk
>>762
うん、買うしかない
今円高だしタイミングも良さそう
764名無しさんの野望:2011/09/10(土) 21:13:08.64 ID:d2wJeK59
ザ・シムズ2 ダブルデラックスを買おうか迷っています
ザ・シムズ2自体は持っているのですがダブルデラックスはダブルデラックスにしか付属しない
アイテムがあったりするんでしょうか?もしそうであるなら購入しようかと検討しています
どなたか情報を下さいませんでしょうかm(_ _)m
765756:2011/09/11(日) 01:45:23.84 ID:MvYzpzHS
どうやらInTeenがほかのmodと衝突していたようです。
どれとなってたかは調べてないですけどInTeen抜いて解決しました
ついでにシム作成時にシムが表示されなかったり、引っ越しのときに操作できなくなってたのも解決

>>764
ホットナイトとホームパーティーがついてくるだけなのでいらないと思いますよ
766名無しさんの野望:2011/09/11(日) 02:57:41.62 ID:VD42gMYa
>>765
そうですか……返答ありがとうございます。確かシムズ+は追加があるんですよね?
767762:2011/09/11(日) 05:49:41.32 ID:U+78I54O
>>763
そうか、ありがとう
クレカは失くして再発行中だしMilkshapeは使い方さっぱりだし先は長いな…
まあ気長に取り組んでみるか
768名無しさんの野望:2011/09/12(月) 14:04:36.47 ID:hb4SnPPJ
これからシムズ2を全て揃えたいと思っている初心者です
色々調べている内にデータセット+パックのコレクション版があることを知ったのですが
キャンパスライフコレクション以外のコレクション(ショップとペット)は
日本では発売されていないのですか?

後、Originの商品一覧にない商品(ショップ単品・フリータイム・ファミリーパック等)は
Originでは取り扱っていないのでしょうか?

DL版で全データセットとパックを揃えられるのが理想です
宜しくお願いします
769名無しさんの野望:2011/09/12(月) 15:07:08.84 ID:3m+QkfLO
>>766
シムズ2+に付いてるのはホリデーパック。
確かに単品では無い代物だけど、それの増加版のウィンターパックがあるから
そっち買えばOK。…手に入りにくいかもしれないけど。
770名無しさんの野望:2011/09/12(月) 16:36:44.84 ID:vSWPZRCP
そもそもOriginで全部買ったよって人が
あんまりいないんじゃないかなあ…
DL販売、内容コロコロ変わるし
771名無しさんの野望:2011/09/12(月) 18:52:59.53 ID:PBNlIAyb
DL販売使用者だけど、なんかパッチ当たってるんじゃないのかな?的な感じ
772名無しさんの野望:2011/09/13(火) 19:31:55.30 ID:ejsj1Q++
>>770>>771
パッチをあてたりするために、時期によってはOriginに各パックが並んだり
並んでなかったりするということでしょうか(読み取り間違えてたらすみません)
何にせよDLで全パックで揃えるのは難しそうですね……
パッケージ版購入も検討してみます
情報ありがとうございました

シムピみたいに完全版出てほしいなぁ……
773名無しさんの野望:2011/09/15(木) 04:51:58.78 ID:hnVRW3El
The Sims 2 Content Managerを使用したいのですがマイドキュメントのEA Gamesに
The Sims2 ContentManager (JP)を置けばいいんですよね?ちなみにゲームは別ドライブにインストールしています
その環境で起動時にエラーで起動出来ません、どなたかお知恵を('A`)
774名無しさんの野望:2011/09/15(木) 06:20:48.41 ID:E//Yxaz2
>>773
公式より

> インストール方法
>
> 『The Sims 2 Content Manager』をダウンロードします。

> 『ザ・シムズ2』がインストールされているドライブにダウンロードしたファイル(zipファイル)を解凍します。

> フォルダ内のexeファイルをダブルクリックすると、『The Sims 2 Content Manager』が起動します。
775名無しさんの野望:2011/09/15(木) 06:32:01.96 ID:hnVRW3El
>>774
シムズフォルダ直下ということならやりましたがだめでした……
776名無しさんの野望:2011/09/15(木) 06:51:08.50 ID:hnVRW3El
それともう一つ質問なのですが、ウィンドウが非アクティブ時にも音楽がなるようになるMODはありませんでしょうか?
バックグラウンドにして作業をしながらだとさみしくて……
777名無しさんの野望:2011/09/19(月) 09:29:21.20 ID:0auX2bGg
大学の寮でのみ起こる現象なんだけど、一部のシムが半透明になったりする
半透明なだけで特になんともない(ターゲットできるし、指示にも従ってくれる)
なんなんだろうこれ
778名無しさんの野望:2011/09/19(月) 09:42:37.90 ID:5ZwPifTi
>>777
ちゃんとパッチ当ててる?

このバグに近いものだと思う
ttp://www.thesims.jp/thesims2/patch_readme_campus.html
・寮に住んでいる学生のシムが稀に半透明な状態になって動けなくなり、選択できない状態になる現象を修正しました。
779名無しさんの野望:2011/09/19(月) 13:43:56.14 ID:0auX2bGg
>>778
つい最近(8月20日ごろ)にダウンロード版を購入したのでパッチが当てられない・・・orz
780名無しさんの野望:2011/09/21(水) 07:31:03.85 ID:aF4iNW5V
ダブルデラックスを入れる場合、このスペックだと厳しいでしょうか?

CPU Intel Pentium P6200(2.13GHz)
メモリ 2GB
64ビット
HDD 5400rpm
Intel HD Graphics(オンボード、GPUはArrandaleでクロック372MHz、メモリクロックは541MHz)
(lenovo G560・0679-AJU)
781名無しさんの野望:2011/09/22(木) 12:13:16.11 ID:usLUa7fH
アパートライフセットをDLで購入
装飾品の高さ調整ができるって聞いてたけどできないよ(´・ω・`)
RキーだとかJキーだとかいうのをネット上で見て実践したら

Rで家具とかの色変更
Jはトンカチで選んだ部分だけ削除できるだけのものだった
DLのマニュアル英語だし泣きそうだよ・・・
782名無しさんの野望:2011/09/22(木) 12:30:13.30 ID:fVYupWs1
[キーで一段階上に、
]キーで下に動くんじゃなかったっけかな。
783名無しさんの野望:2011/09/22(木) 14:05:28.76 ID:usLUa7fH
>>782
ありがとう!!
[キーと]キーで上下できました。
オンライン販売版のマニュアル、アラビア語と英語のみだから
本当にどうしようかと・・・
おかげで助かりました
本当にありがとう
784名無しさんの野望:2011/09/22(木) 17:00:18.45 ID:DUCEB/AC
>>780
たぶん大丈夫だと思う
それより若干低い環境だけど、一部で処理がもたつくくらいで十分プレイできてる
785名無しさんの野望:2011/09/23(金) 01:35:07.73 ID:XkEpkwfk
窓7で本体インストールはできた。でも起動できないw
データセットはインストールすらできない。

XPモードで起動するかな?

バグだらけといわれた3にはちょっと手を出しづらいしなあ…
786名無しさんの野望:2011/09/23(金) 03:06:54.02 ID:3f6DdiMP
アパートまでデータセット全部入れた状態で、ユーザーメイドの服いっぱいダウンロードしてきて楽しんでるんだけど、
いくつかの服だけ、ボディショップやシム作成画面ではちゃんとメッシュもテクスチャ反映されるのに、
生活場面になると他のメッシュにダウンロードしてきたテクスチャだけが張り付いたような状態になって困る
ちゃんとメッシュもリカラーも同じ階層のフォルダに入れてるしボディショップだとメッシュも反映されるのに〜
解決策あったら教えてください
787名無しさんの野望:2011/09/23(金) 18:19:52.33 ID:cZw1/ojs
>>784
ありがとうございます
早速ポチりました!

>>785
まだプレイしてない自分が言うのもなんですがユーザーアカウント制御を外したらプレイ出来たVistaの方を以前お見かけしました
試してみてはどうでしょう?
788名無しさんの野望:2011/09/23(金) 21:37:21.40 ID:XkEpkwfk
>>787
ありがとう。
トラブルシューティングで互換性のプログラムに関連付けしたら
無事起動しました。データセットもインスト完了w
パッチ当ててないけど今のところ問題なしです。
789名無しさんの野望:2011/09/23(金) 22:33:09.77 ID:6yPCmC6T
ずっと気になってたんで書き込みます。
家系図なんですが、シムによって…が付いてるのと付いてないシムがいます。
遺伝に関係してる事なんでしょうか?
mac版の日本語解説にも、ゲーム内にも何処にも書いてないので、
すみませんが誰か教えて下さい。
790名無しさんの野望:2011/09/24(土) 06:01:16.32 ID:a7ooVJMV
「…」が出てるシムは現在の一覧図以外にも家族シムがいるってだけではないかと
単に「その他」「続く」って印じゃないかな

791名無しさんの野望:2011/09/24(土) 20:42:57.73 ID:gzBzdtM3
>>790
そうだったんですか!ありがとうございます。
792名無しさんの野望:2011/09/27(火) 21:39:52.13 ID:1Q+NR2AM
車って縦長い舗道みたいなのの上にしか置けませんよね?
カーショップを営む事は無理なのでしょうか?(´・ω・`)
793名無しさんの野望:2011/09/27(火) 22:03:37.63 ID:AnCnO2ki
使ったことないけど、自動車を展示するための台座があったような気がする。
円形っぽいやつ。
794名無しさんの野望:2011/09/27(火) 22:20:16.27 ID:pxV+mW4I
在宅ビジネスで車を販売するには、>>793で書いてある展示台を買う必要があるよ
確かテーブルのカテゴリにある、でかくて丸いヤツ
ヘリはちょっと記憶にない
795名無しさんの野望:2011/09/27(火) 23:18:42.08 ID:1Q+NR2AM
テーブルですか!どうもありがとうございます!
796名無しさんの野望:2011/09/28(水) 01:05:17.05 ID:Vt3n2JDU
旅行中に写真を撮ってもらおうと思ったのですが、どのキャラをクリックしても選択肢が出ません><
おたすけをー!
797名無しさんの野望:2011/09/28(水) 14:10:17.45 ID:JLGMctgq
きれい好きにさせる「励ます」は「身だしなみ」でいいんだよね
なかなか上がらないからあってるのか判らない
798名無しさんの野望:2011/09/29(木) 09:10:12.20 ID:G0ysJ3fO
>797
あってるよ
血縁で老齢者の方が効力あるといわれてる
親だと5〜10回ざらだけど。。。
関係あるかないかわからないけど、スキルポイントが全て使われている場合、
どれかを削除(励ましてポイントを1つ消失させる)と、目的の励ましてポイント入りやすいかもw
799名無しさんの野望:2011/09/29(木) 14:21:57.64 ID:5cYUa+8/
>>798
ああ、ポイント余裕持たせないと上がらないのね
うっかりしてた。ありがとう
もちろん、ばあちゃんが生きてる間に頑張るよ
800名無しさんの野望:2011/10/04(火) 09:23:23.01 ID:tIM5Cdn4
すみません、ちょっと質問させて下さい。
PCをWindows7 64bitの購入を検討しているのですが、64bitでもSim2は動いているみたいですが
・The compressoizer
・SimPE
・HomeCrafter
なども正常に動くのでしょうか?
801名無しさんの野望:2011/10/05(水) 10:25:09.11 ID:xkZBqBDz
スキルって昇進とかできること(料理のレパートリーとか)を増やすのに必須だけど
運動スキル高いと体力減りにくいとか魅力高いと人に好かれやすいとかそういう効果あったりする?
802名無しさんの野望:2011/10/05(水) 19:57:09.75 ID:bsLPcW2J
運動スキルが高いと…
・ 病気に掛かりにくくなる
・ 特定の死因で死ななくなる(収納式ベッドで挟まれ死ぬ)
・ 運動器具での動作がパワフルになる(トレッドミルだと手すりにつかまり歩く→走る→全力疾走→傾斜を付けて全力疾走)
・ 体力が減りにくくなるかについては知らん

魅力スキルが高いと…
・ 話し方がうまくなり、相手と話を合わせられるようになり
 会話での友好度の上がり方がよくなる
・ 好かれるやすいかには、直接は恐らく関係ない
 ただし好き嫌いで「カリスマ」があるシムには影響する

こんなところだろうか
803名無しさんの野望:2011/10/05(水) 22:52:12.80 ID:oKyCMsrR
>> 収納式ベッドで挟まれ死ぬ

改めてみるとシュールすぎるなこれw
804名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:15:32.69 ID:+K2FiNkI
そんな死に方があったのか…
805名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:05:26.10 ID:YZBn/ICG
ttp://sims.wikia.com/wiki/Death より死因一覧

・病死 病気に罹ったまま放置すると死ぬ
・原因不明の病気 ウィルス作成失敗で稀にかかる
 致死率は高いらしい(嘔吐+下痢+咳みたいな症状だった)
・餓死 空腹メーター0で死亡
・焼死 体に火がついて、欲求が尽きると死亡フラグ
・溺死 はしごのないプールで体力が0になると死亡
・不潔死 散らかってハエがたかってるゴミの上を歩いてるとハエに食い尽くされる
・ショック死 欲求が極端に減ってる状態で幽霊に脅かされるとショックで死ぬ
・感電死 家電修理に失敗すると感電するが、体力低い時に感電してゼロになると感電死
 落雷は感電死と同等
 感電すると空腹メーターも減るが、体力が余っていて空腹メーターが0になるとなんと餓死してしまう
・意味もなく窒息死 原因不明の病気のバグらしい
・おもちゃのハサミで事故死 公式で公開されてる「ADDによるラン・ウィズ・シザーズ・プレイセット」を
 子供につかわせるとたまに事故って死ぬらしい
・シムノボリーに捕食 牛さんのケーキを取ろうとすると食われる 通常のシムは致死率100%
・日光 ヴァンパイアを日に当ててると弱っていきしまいには灰になる
・過労死 商売の特典「エールを送る」を体力がない状態でやると死んでしまう
 拡声器を持って化けて出るらしい
・エレベーターで事故死 乗ったエレベーターのワイヤが切れて転落事故死
・凧揚げで落雷事故死 ゲイラカイトでフランクリンさん状態
・毒ガス死 キンギョソウのブーケの失敗作から出る毒ガスを吸い続けると空腹メーター0で死ぬらしい
・雹に打たれて死ぬ 雹が降ってきているにもかかわらず屋外にいると
 でかい雹が脳天に当たって死ぬ場合がある
・願いの井戸で天罰死 願いの井戸で空腹なのにお金を望み続けると餓死するらしい(マジ?w)
・収納式ベッドで圧死 身体スキルが無いと収納式ベッドが誤動作したときに逃げられず圧死
 身体スキルが5未満で気分メーターが赤の時に5%の確率で起こるらしい
・相反する属性の玉座に座って死亡 光/闇の魔女が、逆属性の玉座に座ってると欲求メーターが減って
 空腹メーターが0になると餓死

誤訳誤解はご容赦ください 正直俺の知らない死因なんかも記述されてた
806名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:12:05.83 ID:g7dK4Xcd
子供も死ぬのか
タブーかと思ってた
807名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:20:25.41 ID:XsvLHKmw
むかし最初のプレイで育てたお気に入りのキャラが
空を観察中に、落ちてきた人工衛星にあたって死亡したときは
ぼう然として「ウィル・ライトってなんて悪趣味なんだろう」と思った。

それ以後は必ず、マイドキュメント\EA\〜 の下の全ファイルを
定期的にバックアップするくせをつけたw
808名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:22:49.19 ID:YZBn/ICG
>>807
あ、それ忘れてたw
あの人工衛星割といい値段で売れるよね
809名無しさんの野望:2011/10/06(木) 03:24:55.87 ID:+K2FiNkI
うわーこんなにあるのか
実際に遭遇したのはまだ焼死だけだ
日本語サイトでは紹介されてない死因もけっこうあるね

ところで一つ疑問なんだが、雹って自然に降るものなのか?
かなり長期間プレイしてるんだけど未だ見たことがない。
あと願望でたまに「あられを見る」っての出るけど、雹とあられは別物?
どちらにしろ見たことがない・・・まさかアイテム使うかMOD使うかしないと出ないってことないよな・・・
810名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:23:07.06 ID:h/2PGxv3
>>809
雹とあられは一緒(願望叶う)
自然に降るよ
雨と見た目あまり変わらないから、気付かなかっただけじゃないかな
一番違うのは音
ザーじゃなくてパラパラパラって音する
んで、よく見ると白いものが地面に当たって跳ねてるし
シムが屋外に居ると頭庇うようにして走り回ったりするので気付くという

>>801
運動スキル上げると長時間起きてられるようになるから、体力減りにくくなってるっぽい
0と10でも1時間ぐらいしか違わないけど
811名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:39:42.43 ID:h/2PGxv3
ごめん
も一度同じシム2人で確認したら運動スキル同じでも差が出たから、性格か体型によるものかも >体力の減り
812名無しさんの野望:2011/10/06(木) 07:41:52.99 ID:h115SiAq
メーターが0になる経緯の違いだけで、結局は餓死ってのがいくつか入ってるな。
813名無しさんの野望:2011/10/06(木) 08:58:35.66 ID:BJK++2t6
そりゃそうだww 

拡声器の幽霊は初耳だw 今度ためし見るかな・・・ww
814名無しさんの野望:2011/10/06(木) 09:08:05.53 ID:ONYXSvmh
自宅ショップやってて、閉店後バグ?かなんかでいつまでも帰らない客がいるなと思ってたら
いきなり餓死した時はビックリした

815名無しさんの野望:2011/10/06(木) 10:17:47.69 ID:EdneLow1
ベットに挟まれて死ぬのか・・・
幽霊の色が気になるなw

つか、最近知ったんだけど牛植物って食うの飼い主だけじゃないんだな
ちょっと話しかけただけの通りすがりのシムが急にケーキに釣られて食われていた
溜まった蜜をどうするべきなのか非常に悩んでいる
816名無しさんの野望:2011/10/06(木) 10:56:01.48 ID:AvAlXAvk
>>805のwiki初めて見た、ありがとう
boolprop testingcheatsenabledとか、凄い色々出来るんだね、知らなかった
幼児は火事で死なないって書いてあるけど、なんかバグだったか死んだ事あるわ
データセットが出揃う前やたら死にやすかった覚えがあるなぁ
公園に出掛けてちょっとウロウロしただけで、
遭難死するんじゃないかってくらいフラフラになったり
817名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:40:18.53 ID:a7a4oEPs
パッチあてないでプレイすると妊婦が謎の突然死する
ってものあった。
818名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:30:55.02 ID:BJK++2t6
>815
むしろそっちがメインじゃないかなww >通りすがりを喰う

長い間やってて見飽きたNPCシムを誘い込んで財産も美味しくプレイしてたわww

819名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:04:50.09 ID:EdneLow1
>>818
そうだったのか・・・
うちではもっぱら老人処理に使ってたw
どっちにしても鬼畜だねw
820名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:14:14.71 ID:+K2FiNkI
>>810
サンクス
雹とあられは同じものだったか。スッキリした
でもやっぱり見たことないな、雨の音しか聞いたことがないしなあ
やっぱり気付いてないだけなんかな
もっとよく注意してみる
821名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:26:53.83 ID:EdneLow1
そういえば、願望でペット用品を買いたいみたいなのが出る
ペットライフは入れてないから買っても無駄なのに・・・
822名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:57:16.91 ID:pa+TNDws
801です、返事が遅くなりましたが皆さんありがとうございます
やはりそういった変化も用意されているんですね
目的に合わせてスキル強化しようと思います
823名無しさんの野望:2011/10/07(金) 14:08:04.90 ID:VMSG01Qa
シムノボリーを持ってて、仲の悪いシムがいると「○○を飲む」って願望が出るよね。
824名無しさんの野望:2011/10/09(日) 09:18:28.92 ID:J33jkkv/
質問させてください。
最近sims2をはじめたのですが、いくら探してもカウンター用のOMSP(棒のようなもの)が見つかりません。
MTSのOMSP "One more slot package" For Beds and Countersはダウンロードしたのに建築画面のどのカテゴリーにもありませんでした。
もうOMSPをダウンロードできるところないのでしょうか?
825名無しさんの野望:2011/10/09(日) 09:23:17.58 ID:rrH0Tm7H
OMSPは購入画面>テーブル>その他にあります
826名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:14:50.97 ID:qOCUfEvC
ペットだけが起きてる時間帯ってヒマだよね。直接指示出来ないから、基本
眺めているしかなくって、いつも高速再生。
その時間帯は自動高速再生にして、ペットが危篤状態とか、家具壊し始めた
とかいう時だけ通常速度になればいいのに...って高望み過ぎか...
827名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:27:36.73 ID:y0WP9Sh1
ペット操作パッチ作って、飼い主が帰って来るまでの短時間ペットで遊んでるよー
遊んで、お腹減ったら食べて、他のペットと遊んで、疲れたら寝て、狼と遊んで
郵便屋に会いに走って、通行人に撫でてもらって、タコで洗って、ステレオに歌ってる
ペットの仕事もあるしまとめて寝ちゃうから、自動で高速化する事も多いし
828名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:04:51.50 ID:v3yoA3ms
自分もチートでペット操作可能にしてる。Modでペットの願望メーターは常に満タンの白状態
そういえば就職させた事もないやw
で、キャットタワーの登らせたり見回りさせたり、他のペットと遊ばせたり…可愛くてしゃーない
829名無しさんの野望:2011/10/09(日) 23:05:37.01 ID:5cQWHY2o
調べてもわからなかったので質問させてください。
朝から夜になったりマップから移動してきたりすると、背景の表示が変になってしまう事があります。真っ黒になったり、植木などのテクスチャ?が表示されてしまったり。画面設定を弄っていると戻ります。
パソコンなどには全く詳しくないので原因もどうしたらいいのかもさっぱりで…
直すには再インストールしか無いのでしょうか?
830名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:01:24.22 ID:nufAQ5hL
>>825さんありがとうございます。助かりました。

もうひとつ質問よろしいでしょうか?

http://paysites.mustbedestroyed.org/

こちらにpeggyのメッシュが大量にあったのですが
これって有料なんですか?
英語訳してもよくわからなかったので
831名無しさんの野望:2011/10/10(月) 13:40:50.61 ID:Jhez65vE
>830
英語の意味がわからないならダウンロードしない方がいいよ
何が混入されてるかわからないじゃないか・・・
832名無しさんの野望:2011/10/10(月) 17:19:44.56 ID:A+1LBzj0
公式エクスチェンジで特別仕様のオブジェクトを教えてください
コーヌコピアとハサミはダウンロードしましたが他に特別な行動のできるオブジェクトはありますか?
833名無しさんの野望:2011/10/11(火) 11:23:47.45 ID:ng3+XaVC
>>830
わろた
くれぐれもSims2違法ダウンサイトのURL貼って「ここにSims2のソフトが大量にあったのですが
有料なんですか?英語分からないので><」とか言い出したりするなよw
834名無しさんの野望:2011/10/13(木) 15:14:20.26 ID:Hcb5OYEH
InSIMenator (UV) v2.9 SIM Edition の日本語化パッチが見つからない…
2.8入れても対応しますか?
835名無しさんの野望:2011/10/13(木) 18:27:09.65 ID:E2TQQpmD
てs
836名無しさんの野望:2011/10/13(木) 18:41:40.54 ID:x24HXc1G
スレ違いかもしれないが
サバイバルストーリーPC版ってもう売ってないのかな
公式でもDL販売リストにないし
837名無しさんの野望:2011/10/13(木) 21:33:19.37 ID:zZd9I+0z
amazonで売ってるよって書こうとしたら、取り扱い終わってた。
しかもまだかろうじて売ってるライフストーリーは「\7,797より」だって。
1年ぐらい前だったと思うけど、1,000円台前半で投げ売りされてたのに。
838名無しさんの野望:2011/10/14(金) 01:34:41.03 ID:2eOWcqK0
>>834
AL入ってなければ2.8でも大丈夫
2.9のは以前配布してたサイトが無くなったから今は無いよ
839名無しさんの野望:2011/10/14(金) 01:37:08.51 ID:2eOWcqK0
・・・ん?2.9に2.8の日本語化パッチ適用できるかどうかってことか
スマン、それはわからん
>>838のは無しで
840名無しさんの野望:2011/10/14(金) 02:30:39.29 ID:AmocBgz2
>>837
そうなのかー残念だ
もっと早く知ってれば安く買えたのにな
841名無しさんの野望:2011/10/14(金) 10:20:03.43 ID:T+kuqLwc
>>834
2.8のパッチ適応は出来ないよ、CRCが一致しないし。

パッチが配布されてたページはアーカイバから見れたがDLはできんかったよ
再配布も許可してないみたいだ。

SimPEにInSIMenator (UV) v2.9 SIM Edition放り込んで読み込ませて
PieMenuStrings(TTAs)選んでCenterMenuとかから選んでListEditorの
Goto/AddをJapanese選んで自分で編集するしかないかもね。
842名無しさんの野望:2011/10/15(土) 06:31:44.14 ID:UvxfTLiP
アパートを何個か作って遊んでたら
一部の区画でハイスピードやウルトラスピードができない(変更しても時間の進み方がノーマルと同じ)
状態で、仕事行ったり寝たりしてるとき遅くてイライラ・・・
これってMODとかによる不具合かな?
それとも単にその区画が重いからか・・・。
843名無しさんの野望:2011/10/15(土) 06:51:50.07 ID:a+9YUpdm
ウフフ時にベッドなりでごそごそするのにも飽きたというかよりリアリティを求めるために
18禁MODを導入しようとしているのですがどのようなものがありますでしょうか?
Penis for male sims with pubic hairは導入しました。ウフフ拡張MODを紹介して頂けませんでしょうか
すみません、我ながらちょっと気持ち悪いような事を言ってしまっていて><
844名無しさんの野望:2011/10/15(土) 08:17:12.77 ID:a+9YUpdm
JSW_animationsはベッド上でのアニメーションが無いようなので違うモノはありませんでしょうか><
845名無しさんの野望:2011/10/15(土) 10:58:50.39 ID:qDN4myCF
自宅ショップで、レジがいる場合といらない場合の区別が分かりません。
最初に始めたのがテイクアウト専用フード店で、これは陳列用冷蔵庫に商品を
置いておけば、客が手に取った瞬間売上発生で楽でした。
次に花屋をやったら、これもレジ不要。
ただ、おもちゃ屋を始めて、レジを置かなかったら、客が支払いをしないまま
商品を持って帰っちゃいました。
これは前の2つがデフォルト村で、おもちゃ屋は商業区(ブルーウォーター)
でやっているから、という違いなのでしょうか?
846名無しさんの野望:2011/10/15(土) 11:20:57.59 ID:rBDHLl9x
ゲーム内で作成した学生シムをSims2Pack形式でエクスポートするにはどうすればいいでしょうか?
847845:2011/10/15(土) 14:27:58.68 ID:nkStMZbH
すいません、私の勘違いだったみたいです。
ショップをやるなら、レジは必須みたいですね(入場料のみで勝負する以外は)。

今まで金持ちの家でショップをやっていたので売上があがっていないことに、
気づいてませんでした。シムが商品を手にした時のチャリンという音で、
すっかり支払をしているもんだと思ってました。

レジがあれば、待たされてキレて商品をぶん投げるシム人も、レジがないと
そのままネコババするんですね。抜け目ない、というか私の目が節穴。
848名無しさんの野望:2011/10/17(月) 19:07:12.39 ID:cJVJx+Zg
simPEでシムの変更設定変更しようと思ってNeighborhood Browser...で読み込んだら
シムのデータがUnknownとしか表示されません
ゲームの起動は出来るようなのですがどうすればsimPEにデータを読み込めるのでしょうか
849名無しさんの野望:2011/10/17(月) 21:29:35.52 ID:Eypx6o1u
その質問内容で回答できるのはエスパーか同様の症状を経験した人だけなので、症状で検索してみたら?
850名無しさんの野望:2011/10/17(月) 21:36:01.30 ID:Eypx6o1u
と、書いてもこの手の教えてクンは文句を垂れるだけだと思うので検索してやった。ありがたく思え。

http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=180441&tid=8728218&mode=&br=pc&s=
http://bellkai-diary.at.webry.info/200811/article_8.html


以下は2番目のトコから引用

データのセーブ時にエラーなどが発生し、データが正常に保存できなかったりすると、
次回のSimPe起動時にSimDescriptionを開くと住人が全てUnknownと表示される事があります。
SimPeのレイアウト崩れもそうなんですが、これらはSimPeの再インストールで立ち所に直ります。
再インストール前にExtra→Preferences→SimPe Settingsにあるclear Cacheボタンを押してキャッシュを削除しておくこと。
あとはコントロールパネルのプログラムのアンインストールでSimPeをアンインストール(※SimPeフォルダに残されているファイル、フォルダも念のため削除しておく)し、
PC再起動後にSimPeを再インストールするだけです。

851名無しさんの野望:2011/10/18(火) 19:36:59.29 ID:vbllFVj8
ウィンドウが非アクティブ時、つまりバックグラウンドの時でも音が鳴るようになるMOD
ご存じありませんでしょうか(>'A`)>
852名無しさんの野望:2011/10/18(火) 22:03:38.84 ID:vbllFVj8
洋服屋を営みたいのですが洋服掛けのオブジェクトを置いても自作服が売れません!
どうすればいいんでしょうか(>'A`)>
853名無しさんの野望:2011/10/18(火) 22:35:35.86 ID:+3KHKvon
>>851
上のMODは知らんけど(と言うか無さそうな気がする)、
洋服掛けに値段は付けてるの?
値段設定付けてやらないと売れなかった筈。
854名無しさんの野望:2011/10/18(火) 23:12:48.93 ID:vbllFVj8
>>853
それが洋服掛けに値段が付けられないんです(´・ω・`)
855名無しさんの野望:2011/10/19(水) 00:07:41.41 ID:sLGqDJ1f
洋服掛けのオブジェクトで洋服屋ができるのは公共区画だけってのはおkだよね?
住宅区画だとたしか洋服屋・食料品店・レストランは何らかのMODナシでは運営できない
856名無しさんの野望:2011/10/19(水) 00:26:13.22 ID:gM68Io7U
公共区画のコーナーショップです
何故か価格設定出来ないのです。シムの手持ちアイテムに洋服はあるんですが……
857名無しさんの野望:2011/10/19(水) 01:04:35.91 ID:sLGqDJ1f
>>856
ああ、裁縫で作った服を売る方式の店か。住宅区画の小売店同様、普通の商品と同じように扱えるはずなんだけどな…
裁縫で作った洋服は、そのアイテムそのものを陳列棚に置いて
値段を付ける感じで売るのよ。
洋服掛けは店舗に必要なくて、テーブルとかに陳列すればいい
要は作った料理を売るのと同じ要領
858名無しさんの野望:2011/10/19(水) 01:13:59.70 ID:gM68Io7U
そうなんですか!洋服掛けは必要無いんですね!ありがとうございました!
859名無しさんの野望:2011/10/19(水) 19:36:32.65 ID:YTb97QaP
シムの頭部を透明にすることは可能でしょうか?
死神のスキンを頭部だけ透過した感じにしたいのですが…
860名無しさんの野望:2011/10/20(木) 11:37:21.39 ID:NzNqJPHZ
>859
TMS2かどこかにDLできる死神がいたはず

861名無しさんの野望:2011/10/20(木) 12:32:25.68 ID:V8HqXonK
>>860
死神のスキンは持っているんです
死神は中身が完全に透明人間でなので、首から下は普通の表示の状態にしたものが欲しいんです
862名無しさんの野望:2011/10/22(土) 14:07:10.67 ID:+WaXheT6
カスタム近所でプレイしていたら、
突然住人の内部データが激しくバグりました。

全ての住人のデータだけ削除して、
街並みのデータを残す方法は何かありますか?
863名無しさんの野望:2011/10/22(土) 14:59:36.67 ID:yGiEjzUf
ゴミが残るという噂があるけどdeleteallcharactersという手段もある
864名無しさんの野望:2011/10/22(土) 15:22:14.60 ID:4wbSqNp+
その街のCharactersaフォルダの中身だけ消せば
街並みはそのままで住人もNPCも0になるよ
セーブした時にメイドやガーデナーなんかが来てた家には車だけ残っちゃうから
後でその家でプレイ再会する時にチートでポイすればオーケー
865名無しさんの野望:2011/10/22(土) 15:23:37.53 ID:4wbSqNp+
あ、余計なaが付いちゃった
Charactersフォルダね
866名無しさんの野望:2011/10/22(土) 19:39:31.27 ID:WaczXhEP
Charactersフォルダの中身を直接消すのはオススメできない!怖すぎる
チート deleteAllCharacters で消すべき
867名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:14:53.36 ID:4wbSqNp+
そう?
何回もやってるけど問題起きた事無いよ
868名無しさんの野望:2011/10/24(月) 23:35:56.93 ID:c1rgOhFg
deleteallcharactersはDNAとか残っちゃうんだっけ?
869名無しさんの野望:2011/10/25(火) 00:05:23.58 ID:W/pxwbyo
ゴミが残るよりも、必要なファイルが消えてしまう方が怖い
ということで最低限ソフトウェア全消去を支持する
ソフトレベルでpackageファイル内での関連付けがあるのに削除って、怖すぎるでしょ
870名無しさんの野望:2011/10/25(火) 10:49:43.96 ID:8JLqDrhF
>862
シムは削除して自前で建設した家は残したい!とかなのかな?

前記されている方法のどちらのを取るにせよ、必ずバックアップ取ってから試してみて欲しいなw
その結果に興味があるもので・・・w
871名無しさんの野望:2011/10/25(火) 11:19:19.98 ID:EIfZ2+kU
家残したいならカタログに移して新規で設置し直すのがいちばん安全なような
872名無しさんの野望:2011/10/25(火) 17:31:23.16 ID:H7xdX3BJ
ザ・シムズ2 コンテントマネージャーが起動しませんんん!!
>☆解凍が済んだら「The Sims2 ContentManager (JP)」フォルダごと「EA Games」フォルダに入れてください。
とあるのですが、まんまその通りにしてても起動時にエラーを吐いて落ちてしまいます……
これの解決策ってどうすればいいんでしょうか?(>'A`)>
873名無しさんの野望:2011/10/25(火) 18:49:40.02 ID:zUEzWxch
>>872
多分、カスタムコンテントの量が多すぎてスペック不足で開けない状態

説明ドキュメントか何かにあると思うが、カスタムコンテントマネージャは案外使えない
シンプルにpackageファイルを表示できる反面、カスタムコンテントの量に比例して莫大にリソースを食う
なのでスペックを補うか、カスタムコンテントを減らすかする必要がある

Sim2pack clean installer などを日頃から使い、整頓していくしかないかなー
個々のパッケージは、SimPEで開けば詳細を確認できる
874名無しさんの野望:2011/10/25(火) 19:07:51.03 ID:H7xdX3BJ
>>873
あー!エスパーしてくださって本当にありがとうございます!
その通りカスタムコンテントが1.5Gくらいあるんですよ!今のPCではさっぱり諦めることにします
本当にありがとうございました!

追加の質問で申し訳ないのですが、ならばいっそPC新調しようと思うのですが
Win7の64bitでSims2は動きますでしょうか?手持ちのデータセットは全て持っております
875名無しさんの野望:2011/10/25(火) 19:33:49.47 ID:8JLqDrhF
>874
1.5Gb程度じゃ問題ないよ
ユーザーメイドの柵入れてると落ちるとか、日本語版は正常に起動しないとかあったはず
まずMODを抜いて、英語バージョンのを入れてみることをお勧めする
876名無しさんの野望:2011/10/25(火) 20:03:44.11 ID:zUEzWxch
>>874
XPモードとやらで動くとは聞いたことあるけど、64bitは持ってる人に聞かないと自分は答えられないなー
当方XPなので…
個人的な意見だけど、もし自分が最新OS買うんならとりあえずデュアルブートにして
XPそのものでも起動できるようにするよ、そうじゃなきゃ現行のXP機を大切に保管するなり
仮想マシンのDirectX完全互換対応を待つ

>>875
スペックは様々なので容量がいくつなら問題が無いとは言い切れず…
カスタムコンテントマネージャの仕様上の注意事項として、起動しない場合は
カスタムコンテントを減らせとか書いてあったはず(READMEあたり?失念)

あと、日本語が正常に動作しないのはHomeCrafterだったような気がする
あれは英語版でないと最新の拡張データセットに対応できない
877名無しさんの野望:2011/10/25(火) 22:41:09.29 ID:r+HNApDS
>>874
win7 32bitですがsims2動きました。
インストールできたけど起動しなかったので
プログラムの互換で関連付けたら問題なく。
modも使えました。
でもsimsはメモリ食いまくるので64bitのがいいよーな気がします…
878名無しさんの野望:2011/10/26(水) 01:34:28.70 ID:T8rX6Ysb
win7の64bitだけど動くよ〜(ただし高スペック)
関連付けしなくても起動は問題なかった、ただしアイコンが偶に変なことになる。
ただしsimPEは関連付けしないと表示がおかしくなるから絶対した方がいい
879名無しさんの野望:2011/10/26(水) 12:57:11.05 ID:O9SY2hoj
うちも64bitだけど動くよーあと質問させてほしい;
デフォのムービーフォルダにある動画ファイル全部消したら、
動画をAVIでおとしてブロートキャストに入れても反映されない。AVIファイルにして
(128×128、15フレーム)マイドキュのmoviesのブロートキャスト各チャンネルに入れるけど
TVつけると重くなるだけで全然反映されず…
夢にまで出てきてかなりストレス…誰か詳しい人助けて…(T_
あと入れるAVIファイルのプログラムの種類って皆何にしてるんだろ?
ウチはwindowsmediaプレーヤーとかGomプレーヤーになってるんだけどそれがいけないのかな。
すごく長くなってゴメン…
880名無しさんの野望:2011/10/26(水) 13:19:27.21 ID:xsch242m
>>879
128x126 16Bit XviD 1.2.1 29.97fps 5940f 100.28kb/s
PCM 48.00kHz 16Bit 2ch 1536.00kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:03:18.198 (198.198sec) / 40,734,724Bytes

真空波動研SuperLite 090902 / DLL 090902

OPサイズだけど一応出来てる
関連付けは何でもよいと思われー。
あんまり重いと再生の瞬間凄くカクカクするんだよね
881名無しさんの野望:2011/10/27(木) 12:37:08.68 ID:lSTHV+Qh
>880
ありがとうー!サイズが間違ってたんかな、、参考にしてみる<(_
ちなみにaviに動画変換するときどこのサイトつかってる?
わたしはhttp://video.online-convert.com/convert-to-aviここでやってる
もう一度サイズとか設定しなおしてトライしてくる
882名無しさんの野望:2011/10/27(木) 17:33:21.89 ID:G3VtCZri
編集にAVIUTLやTMPGEnc4XP使ってて
エンコードに上記の二つやXMedia Recodeを使ってる。
サイトとかのは使ったこと無いかな
あと参考にここをどうぞ
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=84957&tid=8769066&mode=&br=pc&guid=ON&s=
(h抜いてあります)
883名無しさんの野望:2011/10/27(木) 17:54:49.25 ID:sHsuEaUx
昨日まで問題無く遊べてたのに今日いきなり起動出来なくなった。
データセットはアパートライフまで全部入ってる。
以前のDVDドライブの時は4回位ディスク入れ直してやっと起動出来る感じだったけど、
最近DVD壊れたから違うメーカーのDVD買ったら一発で起動出来て良かったと思ってたのに。
いろいろ試しても ”オリジナルディスクを入れて下さい” で全く起動出来なくなった。
ダウンロード版だと大丈夫ですかね?
884名無しさんの野望:2011/10/27(木) 19:17:53.97 ID:Kb4H07ni
>883
ダメ元で
マイドキュのsims2フォルダにある、3つの.cacheファイルを
.cache→.キャッシュ とかに名前変えて立ち上げなおしてみて
885名無しさんの野望:2011/10/27(木) 20:18:39.85 ID:sHsuEaUx
>>884
ありがとうございます。
たった今アンインストールしつつデータセット1つ1つ確認したら
シーズンズだと起動出来ました。(案の定という感じですかね)
諦めようと思ったのですが、何度もディスク入れ直して起動までイライラしながらも
長く遊んできたsim達なので試してみますね。

Accessory.cache、Groups.cacheの2つしか無いのですが
cacheの部分のみの名前を変えるという認識でよろしいですか?

886883:2011/10/27(木) 20:39:11.38 ID:sHsuEaUx
>>884
ありがとうございます。
とりあえずトラベラーズを再インストしてシムズ2フォルダ覗いたらAccessory.cache1つになっていて
あれ?と思いながらもcacheの部分をキャッシュに変えてみたら起動出来ました。
これからアパートまで入れて確認してみます。
887名無しさんの野望:2011/10/27(木) 21:05:49.12 ID:lSTHV+Qh
>882さん
そのはってもらったレスも読んでます、お読みくださいのとおりにしてるはずなのになあ;;
いまAVIUTLをダウンロードしてやってます!むずかしいけど頑張ってみます!
888名無しさんの野望:2011/10/27(木) 22:33:10.19 ID:Kb4H07ni
>>886
起動おめ!w 全くいじってなくて.cache2つなら問題なし 
3つ(2つ)の.cacheの内、特にGroups.cacheが悪さして起動できなくなる事が度々ある
起動したら自動生成されるから、毎回起動する前に削除しても支障は無いはず・・・
少なくとも自分の所はだけど、、削除は怖い!という場合など用に拡張子を変えてるだけです>.キャッシュ
889名無しさんの野望:2011/10/28(金) 01:15:24.53 ID:70O7ppaW
sims2内でキャラ作ってたら奇跡的に美人が出来たので、これをベースに弄って他のキャラを作りたいんですが
ゲーム内で作ったキャラをボディショップで弄れるようにするにはどうすればいいんでしょうか?
シム作る時のカタログ?に載ればいいんですが。
データセットはALまで全部導入、SIMPEは異常に重くて使えないのですが、よろしくおねがいします
890名無しさんの野望:2011/10/28(金) 08:27:23.96 ID:uTf2HUvv
>>889
やったことないから想像なんだけど
対象のシムを空き地に引越しさせて区画をパッケージしたらどうだろうか
そのパッケージをインストールしてBodyshopを起動して現れたシムを複写して
インストールしたデータを削除…って手順はどう?あくまでも想像だが
891883:2011/10/28(金) 14:04:17.80 ID:l6EW1D7e
>>888
申しわけない。
フリータイムとアパートは何度試してもダメでした。
フリータイム入れないでアパート入れても起動せず。
どこかでGroups.cacheを消すパッチらしきがあったと思い出し、探し当て、作って実行してみても・・・ダメでした。
(DL版購入された方の話だったので最初は参考にならないと思っていたのですが)

北米EA公式サイトにフリータイム用のファイルがあるらしいので試してみようと思います。
(パッチを当てて起動出来なくなったユーザー向けらしいので私の状態とは違うけど)
昨晩それを試してから結果報告するつもりだったのですが、いつの間にか寝てしまってました。
892名無しさんの野望:2011/11/04(金) 22:24:40.68 ID:ryGw8D8B
>>850
返事遅くなりましたがこれでいけました
ありがとうございます
893名無しさんの野望:2011/11/05(土) 16:42:21.95 ID:hjs3bOcP
ショップライフでマネージャー任せのケーキ屋をやりたいんだけど、
まず手動でキャッシュフローの履歴のところを黒字で固めておけば黒字経営できるようになるの?
そのままやってもうまくプラスにできないんだけど。
894名無しさんの野望:2011/11/05(土) 18:10:40.27 ID:8+230edh
M&Gをダウンロード販売サイトで購入しました
Originっていうダウンローダをインストールする必要があるんですが、止まってしまいます

実行:"C:\DOCUME~1\***\LOCALS~1\Temp\WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe" /promptrestart /quiet

ここで止まったまま全く進みません
このファイルを単独で実行すると、サービスパックでうんたらで更新する必要はありませんって出るんですが
関係はありますか?
これの解決方法を知ってる方、教えてください
895名無しさんの野望:2011/11/09(水) 18:38:30.64 ID:gk7t6tin
みなさんSavedSimsフォルダの量気にしてます?
以前Downloadsフォルダの量でクラッシュしまくって整理したんですが、
SavedSimsを整理してDownloadsに入れるのは量ありすぎて怖い。
Downloads は綺麗にしててもSavedSimsに大量に入れてりゃやっぱ問題でてきますか?
こうなんていうか、双方リンクしてるとか無いんでしょうか?
896名無しさんの野望:2011/11/13(日) 17:50:16.77 ID:vPLqzotT
男性シムのみに起こる現象なんだが
老人に成長する時バースデーケーキを吹き消そうとすると必ずクラッシュするんだ
同じ現象が起きたという人いる?
897名無しさんの野望:2011/11/13(日) 18:21:56.70 ID:UQBiT9fJ
>>896
MODとか入れてない状態で?
なったことないなあ。
誕生日ケーキのMODとか、aging offのMODでなったことはあるけど。
898名無しさんの野望:2011/11/14(月) 22:07:53.89 ID:WSuyYz8i
吹き消した後の、老齢に変身するときにクラッシュするなら、
髪型かスキンが原因でそうなったことがあった気がする。

吹き消しを行う前のクラッシュならば、分からないです。
899名無しさんの野望:2011/11/16(水) 18:05:47.09 ID:t02uSEAk
>896
取り合えず実験町と老齢シム用意して、MODの半減法ためすよろし

900名無しさんの野望:2011/11/29(火) 02:35:11.06 ID:UevDKoKL
質問すみません。
Sexy Sims 2、エロmodの絨毯って探してもないんですが…;;
あれって家具の中にあるんですか?
901名無しさんの野望:2011/11/29(火) 17:05:15.75 ID:PwOl5qYI
>>900
もう見つけたかも知れんけど、Meshesにあるよ
902名無しさんの野望:2011/11/29(火) 18:37:19.12 ID:PwOl5qYI
>>900
じゃなくて設置するときか? パーティーカテゴリーだったはず
903名無しさんの野望:2011/11/30(水) 01:02:56.76 ID:Et8mZXyl
久しぶりにSexySimsを開いてみたが、DLできなかったw
何故だ
904名無しさんの野望:2011/11/30(水) 16:51:45.41 ID:Z0OhJqIW
>>901>>902
ありがとうございます!解決しました^^
パーティーカテゴリ…
見落としてました;

905名無しさんの野望:2011/11/30(水) 23:21:59.03 ID:w1L4rdpL
また質問申し訳ないです。。
ゲームをプレイしたら、チート入力ctrl-shift-cの同時押しのコマンドコンソールが開けなくなったのですが、何が原因でしょうか…
906名無しさんの野望:2011/11/30(水) 23:41:05.97 ID:w1L4rdpL
>>905です。modを一度抜いたりしてみましたが、出来ませんでした…
入力モードは半角英数字にしてます。
907名無しさんの野望:2011/12/06(火) 08:30:24.63 ID:2pjVHDfg
再配布の有無ってここで聞いていいのかな
ジョジョキャラのスキンを配布してたサイトさんが
なくなってしまったようなんだけど、どこかで再配布してないかな?
MTSにはジョジョのスキンは一切ないみたいで
908名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:27:28.02 ID:qZKzQryP
二次はさすがに同好の志を頼れとしか
909名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:44:32.89 ID:SZCgOJiV
なくなったというかドメインの更新をしてないだけというか
更新する〜みたいなことは言ってたがいまだに更新する気配がない
やる気なくしたんかな
910名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:54:52.24 ID:nEIQXFD8
もともと町に居るデフォルトシムの顔を変えたいんだ。SimPE+ボディショップで出来るらしいけどやり方が分からん…
分かる人教えてください
911名無しさんの野望:2011/12/08(木) 02:22:11.48 ID:BuP5s7Tw
>>910
ttp://www.geocities.jp/lubythefake/
Tips1シムの顔を変える
912名無しさんの野望:2011/12/08(木) 03:27:24.63 ID:fjN4hMIY
カスタム料理を色々DLすると、必然的にカスタム皿も増えるけど
あれってDLフォルダに入ってるカスタム皿の中から一番新しくDLしたものが使われているのかな
小さい事だけどちょっと気になる
913名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:50:07.51 ID:xJwV0+SM
カスタム料理の皿は基本的にその料理専用でそ?
914名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:36:59.65 ID:nEIQXFD8
>>911
SimPE「Alternate Sim Surgery Plugin」の導入方法と使い方知ってたら教えてください…。
915名無しさんの野望:2011/12/09(金) 01:07:43.17 ID:iuphqVwm
>>914
俺もよく憶えて無いんだが、最初っから入ってなかったっけ?
ttp://bellkai-diary.at.webry.info/200811/article_8.html

導入後、Tools → Neighborhood → Sim Surgery だったかな
916名無しさんの野望:2011/12/09(金) 14:23:00.95 ID:FNNHdCvF
>>915
おそらく最初からは入ってないです。
記載されていたサイト通りにやってみたんですが、まず導入方法のSimPEがインストールされているフォルダ内の「Plugins」フォルダが見つからないorz
917名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:42:12.73 ID:XCWbL0e2
いや入ってるよ
自分の使っているバージョン0.72では>>915の言う通り
Toolsのneighborhoodの下の方にある

つか>>911の貼ってくれているサイトの説明を読んでいるのなら

>導入方法のSimPEがインストールされているフォルダ内の「Plugins」フォルダが見つからない

なんでこんなことを言っているのか意味がわからない
すごくわかりやすく画像を入れて説明してくれてあるのに
918名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:40:05.27 ID:gbkUnjxy
http://bellkai-diary.at.webry.info/200811/article_8.html
この説明の箇条書きの「8.整形後のシムをArchetype SimのLoadから\EA GAMES\ザ・シムズ2\SavedSimsフォルダを開き、BodyShopで作成したシムのファイルを読み込ませる」
が出来ないです。Archetype SimのLoadってどうやるんですか。
すみません何度も。。。
919名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:29:35.00 ID:eoAp0U+J
>>918はしむぺいじらない方が良いと思う。
いや、本当に。
920名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:38:24.79 ID:/MfehTbz
俺もそう思う
921名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:58:10.22 ID:4ZxZavKt
>>918
普通のSim Surgeryと同じように使えばいいと思うんだけど、
変更したいシムがPatient Simとなっていて、変更後のシムがArchetype Simで、
Alt Sims Surgery の場合はArchetype Simって書いてあるところの隣にLoad...って
なっているところをクリックすると、マイドキュメント(略)SavedSimsの中身の一覧が
出てくるから、そこから変更したシムのデータを選べばいいと思う。

データを誤ればすごく変なことになったりするから、自己責任で。
922名無しさんの野望:2011/12/10(土) 18:03:36.70 ID:4ZxZavKt
補足

下から2行目の 変更したシム っていうのは、
SimPEで抽出してBody Shopで整形したシムという意味です。
923名無しさんの野望:2011/12/10(土) 18:26:25.55 ID:gbkUnjxy
>>921申し訳ないです。
Archetype Simの隣にLoadってのがないんですが…
924名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:53:41.11 ID:4ZxZavKt
Loadが無いのか〜

じゃあ、それは普通のSims Surgeryなんじゃないかな?
Alt Sim Surgeryを選択してる?

Tools → Neighborhood → Alt Sims Surgery
Neighborhood Browser
Sim Browser
Sims Surgery

ってな感じになっていると思うんだけど、
あ、こうなっていなかった場合は、たぶん、導入がミスっているんだと思います。
925名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:00:09.55 ID:4ZxZavKt
ぐあ、ズレてる。

Alt Sims Surgery
Neighborhood Browser
Sim Browser
Sims Surgery

と並んでいると思って下さい。
926名無しさんの野望:2011/12/10(土) 22:12:53.91 ID:2RkmQH9C
>>924
http://bellkai-diary.at.webry.info/200811/article_8.html
にある「Alternate Sim Surgery Plugin」の導入ですよね…やっぱりore
導入のやり方がよく分からないんで、詳しく教えてください;;
927名無しさんの野望:2011/12/11(日) 00:42:48.64 ID:UJqADk+r
>>926
えー、そのサイトの導入方法見て分からないって言われてもなぁ。
じゃあ、いくつか質問です。

@SimPEのPluginsフォルダの場所は分かっていますか?
Asimpe.alt.surgery.plugin.dllっていうのが解凍してありますか?
BSimPEが最新版だと正式対応してないって書いてありましたが、貴方のSimPEはどうですか?
C現在、Sim Surgeryはちゃんと動いてますか?
Dマイドキュメント以下のザ・シムズ2の中にSavedSimsっていうフォルダはありますか?

とりあえず、こんな感じ。
928名無しさんの野望:2011/12/11(日) 06:02:28.46 ID:jEx0VnPW
>>927
@が分からないです。あとBは0.72なんでいけますかね…
それ以外はおそらく大丈夫です。
929名無しさんの野望:2011/12/11(日) 13:47:24.14 ID:UJqADk+r
ローカルディスク(c:)以下のProgram Files(x86)以下に、
              (↑Windows7とかの場合は(x86)とか付いてると思う)
SimPEフォルダっていうのがあって、その中にPluginsフォルダがあります。
一般的にSimPEをインストールした場合は。

そこに無かった時には、いつもSimPEを立ち上げる時に使うアイコンを右クリックして、
プロパティのリンク先を参考にして下さい。

B自分も0.72でした。きっと、大丈夫。
930名無しさんの野望:2011/12/11(日) 17:10:04.62 ID:yfifab32
>>926
その導入も分からないなら、もうやらない方がいいと思うんだけど。

見てきたけどダウンロード&コピペでしょ?
これも出来ないならもう無理だろ。
931名無しさんの野望:2011/12/11(日) 18:08:54.69 ID:/cxRwMDC
つか、PEの整形って遺伝子ごと書き換えだよね
>もともと町に居るデフォルトシムの顔を変えたい
これだけなら、チートかMODで目的のタウニー操作して、整形した方が無難じゃね?
目的のシムがデフォ世帯だったら、そこでプレイして整形すればいいんだし
932名無しさんの野望:2011/12/11(日) 19:53:38.33 ID:IxuYIQc5
>>929
おぉAlt Sims Surgery出来ました!
ありがとうございます^^
でもスキンの変更がボディショップで変えてもSimPEでデフォルトスキンにしか変更できないのですが、これってこういうものなんですかね?

>>931
出来るなら遺伝子も変えたいんですよね…
933名無しさんの野望:2011/12/11(日) 20:21:57.30 ID:UJqADk+r
いつもフェイスしかチェック入れずにAlt Sims Surgeryしてないから、
よくわからないです。

肌の変更は、ぐぐると出てくるのでそっち見てね↓

sims2 瞳と肌の変更
934名無しさんの野望:2011/12/11(日) 23:36:52.89 ID:NDDMpStH
お前らいい加減にクレクレにエサやるのはやめろよ。
ちょっと調べたら分かる事まで面倒見ることないだろ。
935名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:39:07.72 ID:vIek5X5i
なんか最近入れてたオブジェクトや建材が建築モードで反映されなかったり
服が突然消えたり髪型が選べなかったりするのは
やっぱりアンインストールしたほうがいいんですかね
936名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:22:24.80 ID:ES5xIrMy
アンインストールの前に、Downloadsフォルダ内の整理をしてみてもいいんじゃないかな。
使ってるパソコンによるけど、あんまりにも多すぎるとだんだんおかしくなる気がする。

整理して容量を減らしてみて、それでもダメだったらアンインストールしてみれば?
937名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:57:58.59 ID:x4MmZ+NX
>>935
自分は最大10GB分をDownloadsフォルダに入れることがあるけど
全部事前にチェック済みだから 途中で挙動不審になることはない・・・

半減方で調べてみてからの方がいいとおもう
938名無しさんの野望:2011/12/16(金) 14:00:11.98 ID:lSdYqXrU
赤ん坊(幼児ではなく生まれたばかりの)に着せる服をDLしてる人っていますか?
MTSやInsimenatorで配布されてるけど、あれって着替えさせる事は出来ないんですかね
いつも同じ色のものばかりが選ばれてしまうので、双子の見分けがつかない…
939名無しさんの野望:2011/12/16(金) 16:54:56.22 ID:MvP9CJFm
あれってデフォの置き換えオンリーじゃないっけ?
選んで1つだけファイル入れてねって書いてあると思うけど

着替え出来るようなのが出てるんだったらゴメン
940名無しさんの野望:2011/12/26(月) 19:17:47.37 ID:sFZ7QZJw
宇宙人の子どもって
親がデフォルト置き換えスキンやカスタムの目を使っていても、宇宙人の肌や目になる可能性はある?
あの緑の肌と真っ黒な目が好きなので遺伝させ続けてみたい
941名無しさんの野望:2011/12/27(火) 14:03:39.95 ID:092wNp2W
>>940
その場合だと、子供はエイリアン肌+カスタム瞳で産まれると思う。
置き換えスキンは見せかけ上だけで遺伝的にはデフォ扱いの筈だから、エイリアン肌が優性。
カスタム瞳(肌もだけど)は、作者さんによる特別な遺伝的指定が無ければデフォに対して常に優性、なので瞳はカスタムになる可能性大。
子供には出なくても、隔世遺伝でエイリアン瞳が出てくる可能性は有るよ。

『シムズ2 遺伝 エイリアン』とかでググると詳しいサイトが見付かるよ。
942名無しさんの野望:2011/12/27(火) 14:56:36.93 ID:UPUpdiAj
>>941
丁寧な説明サンクス!
なるほど、デフォルト置き換えならエイリアン遺伝子優性の可能性は高いと
瞳も遺伝させたいんで親はデフォルトの瞳を使った方がいいね
943名無しさんの野望:2011/12/31(土) 19:44:28.95 ID:w0UClljj
MTSに繋がらない
944名無しさんの野望:2011/12/31(土) 20:27:57.24 ID:nHUFXg0V
俺ももうずっと繋がらん・・・
945名無しさんの野望:2012/01/05(木) 15:41:50.56 ID:xjvP5yDH
MTS繋がった
何があったんだ
946名無しさんの野望:2012/01/16(月) 20:11:15.39 ID:YSYpylxi
特定のシムの好みがころころ変わってるけどバグかな
なんとかチャグ飲んでもいつのまにか変わってるし
947名無しさんの野望:2012/01/16(月) 20:39:37.92 ID:VSTFY2qK
気が変わりやすいシムなんだね
948名無しさんの野望:2012/01/16(月) 21:10:43.28 ID:yvp7piII
>>946
俺もそれなったわ
いつの間にか好みが変わってて、所持品にリニューユーが増えてるでしょ?
公共区画出かけて戻ってきてみると変わってることが多かった
949名無しさんの野望:2012/01/17(火) 12:05:59.21 ID:dMtXbfmE
>>948
そうそう、何度飲んでも所持品にチャグが増えてる
直せるんなら直したいけど
もうめんどくさいから>>947の言うように気まぐれシムってことにしようかな・・・
950名無しさんの野望:2012/01/20(金) 21:25:46.86 ID:6wLJIDg/
芸術音痴設定シムと芸術家肌シムを同居させてたら、
音痴設定の方もピアノ引き出したり絵を描いたりして
ガシガシ創作スキルが上がっていって困ってます。
芸術家肌のシムがいる関係上、ピアノを片付けることは避けたいです。

スキルが上がらなくなる家具とか、
ピアノを弾かなくなるMODとかってどこかにありますか?
951名無しさんの野望:2012/01/20(金) 22:00:06.22 ID:5T1yYHJB
>>950
MTS Alexx58氏 "Misc mods Set" の中にある
楽しさが50%か55%切ってると勝手に弾いちゃうけど
完全に禁止するMODは知らない
イーゼルの方は描きかけの絵や描き上がった絵をそのままにしておけば良いんじゃない?
見た目にも雰囲気出るし
952名無しさんの野望:2012/01/20(金) 22:39:49.77 ID:hDY5oVVJ
あの小さい子が書いたみたいな
「おうちの え」を
そのままにしておくと味があってなんかいいよね
953名無しさんの野望:2012/01/20(金) 22:47:21.25 ID:H5E7J35n
Lv.0 手のでかい女
Lv.1 ?
Lv.2 どら猫
Lv.3 ?
Lv.4 夕焼けみたいな絵

だっけ?レベルによって書ける絵が違ってくるよね
まあスルーして下さい
954名無しさんの野望:2012/01/20(金) 23:22:45.18 ID:o+cDQd03
絵を完成させずにスキルだけ上げてまた続きを描くとヘタな絵のまま続きを描き出すからなあ・・・
955名無しさんの野望:2012/01/21(土) 02:44:23.58 ID:hGqrAyGo
そこでカスタムの絵ですよ
美術館とか複製画の販売サイトのカタログページなんかから好きなの貰って来て
それを描きかけで置いておくとなかなか

Paintingsフォルダはゲーム起動中でも入れ替え出来るから
ゲーム内でキャプチャ撮ったのをリサイズして入れて
すぐにゲーム内で描かせられるのも良い所
シムの肖像画もこれで描かせれば家バグっても何度でも書き直し出来るし
956名無しさんの野望:2012/01/21(土) 03:09:19.61 ID:7V32SDbw
>>950
世帯の中の一人だけが楽器やキャンパスを自動で使わないようにするのは難しい気がする
鍵付き部屋を作ると色々制限されるし、装飾用のピアノやイーゼルでは全員が使えなくなるし
InSIMとかのMODで該当シムのスキルが上がるたびに手動でポチポチ下げるのが簡単でよさそう
957名無しさんの野望:2012/01/22(日) 17:40:07.95 ID:m0v7NjzN
それか該当シムだけフリーウィル切るとか
確か個別にフリーウィルのONOFF切り替えられるMODあったと思う
958950:2012/01/22(日) 19:48:25.24 ID:4lqcrYS/
ありがとうございました。
"Misc mods Set" の中にあるModを入れてみたところ、
楽器弾きまくり現象が緩和されたので、このまま様子を見てみようと思います。
イーゼルは描きあがったものをディスプレイするというのは目から鱗でした。

既に上がってしまった分や、これから上がる分のスキルレベルは、
手動で下げることで対応しようと思います。
あまりにも手が回らない時はフリーウィルOFFも考えます。

色々教えて下さりありがとうございました!
959名無しさんの野望:2012/01/22(日) 22:37:00.86 ID:rfpEgCjq
買ったばかりで質問なんですけど、
日本公式サイトからコンテントマネージャーというものが
ダウンロードできません。
利用規約が出てきてOKをクリックするとページが読み込めませんと出るんですけど、
公式サイトが利用できなくなっているのですか?また、どこかからダウンロードできませんか?
起動ではなく、ダウンロードができません。
960名無しさんの野望:2012/01/22(日) 22:47:58.60 ID:ddkZ+dBr
困ったときの米国公式サイト
http://thesims2.ea.com/getcoolstuff/contentmanager.php
きちんと日本語対応してたはず
日本公式と違って最新です
961960さん:2012/01/23(月) 02:22:06.30 ID:s5XtcViJ
本当にありがとうございます。
962名無しさんの野望:2012/01/26(木) 10:46:16.89 ID:1SV7wECe
アパートライフ入れて公共区画に魔女がきて、嵐起こしたり魔法使いまくった時に
モザイクがかかったように画面がひどく乱れたんですがスペックが悪いんでしょうか?
CPU Core i5 3.0GHz
メモリ 4GB
OS Windows 7 32bit
VGA GeForce GTX550Ti 1GB

以前から我慢できるレベルで一瞬画面が乱れることはあったけど
ほとんどシムのために買ったPCなのでショックです
963名無しさんの野望:2012/01/26(木) 20:03:03.98 ID:Dh8/Ky4t
>>962
スペックは問題ない、が
画質の設定が全部MAXで、大きい区画に大人数が揃った時とか
後はダウンロード品入れすぎてたりすると重くなる
他には入れてるMODがアパートライフより前のデータセットまでしか対応してないとか色々原因があるのかもしれない
964名無しさんの野望:2012/01/27(金) 11:08:38.38 ID:8fYen6im
>>963
ありがとうございます
原因の特定は難しいんですね
画質見直してDL品もちょっと整理してみます
965名無しさんの野望:2012/01/27(金) 12:49:39.28 ID:qDbZPVNG
大抵○○パックが必要っていうのにマーク(◇に帽子が付いてたり色々)が使われているんだが、
そのマークがどれがどれか(どのパックの事か)分からなくて困ってるんだ
マーク早見表みたいなのはないだろうか

説明下手でごめん
966名無しさんの野望:2012/01/27(金) 13:44:27.95 ID:6QlJZ1sq
>>965
一覧表みたいのはちょっと見覚えないけど

http://www.modthesims.info/download.php?t=428718
ダウンロードのとこの上にアイコンずらっと並んでて
カーソル乗せてちょっと待ってれば名前出る

http://sims.wikia.com/wiki/Expansion_pack
それかここのsims2の項目を1つ1つ見る

SimsWikiの方のアイコンは各EP・SPの名前がファイル名になってるみたいだから
ダウソしておけば早見表になるんじゃない?
967名無しさんの野望:2012/01/27(金) 14:03:01.31 ID:qDbZPVNG
>>966
ありがとう!
すごく助かった
968名無しさんの野望:2012/01/29(日) 22:25:30.36 ID:rRhg+F2f
シムの生まれ持った才能(趣味の白く光るとこ)を変える事って出来るのかな?
自分のとこの自作シムは音楽か化学ばかりでつまらん
969名無しさんの野望:2012/01/29(日) 23:59:48.20 ID:rfpmr5xj
SimPEなどのツールかMODを使わない限りは天性の才能をチェンジすることは不可能

ただし、天性の才能には傾向がある

・ 活発→音楽・ダンス
・ きれい好き、家族願望→修繕
・ 知識願望→科学、自然

などなど
生涯の望みよりはランダム性は少ない
970名無しさんの野望:2012/01/30(月) 10:52:24.22 ID:xBC4sK61
きれい好きと怠け者で料理だったっけなー
971名無しさんの野望:2012/01/30(月) 20:36:15.93 ID:MRbdFMqB
誰か自動ドアっぽいの知らない?
これが探すと、普通の引き戸ばっかりでなかなか見つからんのよ。
972名無しさんの野望:2012/01/31(火) 16:53:53.05 ID:GGX4CzRR
>971
公式の戸の中になかったっけ?
ガラスに灰色のアルミというシンプルな奴が・・・
973名無しさんの野望:2012/01/31(火) 16:58:06.90 ID:sKW4CeJ6
たぶん、引き違い戸じゃなくて両開き引き戸を探してるんじゃないかな。
ちなみにわたしゃ見た事ないです。
974名無しさんの野望:2012/01/31(火) 17:33:15.96 ID:esqMcvQ3
ザ・シムズでいう研究所にあるような、近未来型に開くドアのこと?


ごめん俺も見たことないわ
975名無しさんの野望:2012/01/31(火) 22:05:27.95 ID:zkD9CZ0a
リカラーだけじゃ無理だしな…
976名無しさんの野望:2012/02/01(水) 20:03:01.44 ID:NrRzSVE6
おお、皆ありがとう。
両開きのを探してるんだけど無いんだね。
ガラスだけで引き戸だったら代用できるかと思ったけど、
これも無かったw
エスカレータがあるぐらいだからあるかと思ったけど、
外国じゃ自動ドアは一般的じゃないのかもしれないなあ。

そして、Sim2Libidoはいつ再開するんだろう…
977名無しさんの野望:2012/02/01(水) 23:45:53.97 ID:ghlWmO9p
sims2Libidoなー
あそこのだんごとかカステラとかそばとかいいよな
昔DLしといて本当よかった
978名無しさんの野望:2012/02/04(土) 00:07:37.12 ID:YMzAfqNW
全てじゃないけど GraveyardでDLできるからいいけど。
ガードレールは歩道と車道の境目に欠かせないから使えるわ。
あと、パイプタイプのガードレールも復活記念に作ってくれないかな。
979名無しさんの野望:2012/02/05(日) 21:54:29.55 ID:d/DAlcL7
>>978
Graveyardにガードレールあったっけ?
団子とかはあるよな。
980名無しさんの野望:2012/02/12(日) 19:56:45.68 ID:TU6GgjOa
 
981名無しさんの野望:2012/02/12(日) 19:59:56.82 ID:TU6GgjOa
 
982名無しさんの野望:2012/02/12(日) 22:31:50.49 ID:7ZBLLY9j
昨日シムズ2買ったんだけど、最初の家を壊そうと思って、壁を壊そうとするんだけど
一向に壊れないし、手のマークが出なくてお手上げ状態なんだ(´・ω・`)
説明書に書いてあるのは一通りやりました。
983名無しさんの野望:2012/02/13(月) 01:02:27.91 ID:38+g5s2C
割れだと壁壊せないバグがあったような気がする・・・

他の壁は壊れるんだよね?
ドアがバグってるとき壊せない時もあるね
そうじゃないなら、何か邪魔してる物がある 
ゴキとか灰とか目に付きにくい物

チートに壁取っ払うのがあるけどそれは試した?
トンカチってショップからだっけ…?そのEPまで入れてるなら試してみて
984名無しさんの野望:2012/02/13(月) 07:38:19.72 ID:0esNBQhm
俺は正真正銘の正規購入なんだけど、壁ツールで壁を建設したり破壊したりしようとすると
グラフィックボードに重大な問題が生じてシステム自体が壊れてしまう

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2632608.png

ちなみにノートPCで、これ
http://www.news2u.net/releases/46785
チップセット : インテル(R) 965GM チップセット
これのオンボードのグラフィックカード

まあこんなスペックでやるのも問題なんだろうけど、一応参考までに
ちなみに壁を破壊する時はハンマーでやるとバグらない
あと、何か普通に壁を建設できたりするときがあるので困る
985名無しさんの野望
オンボだったシムピの頃アドオン入れる程、何故か安定したな
カクカクしたけど落ちることはなくなった

全く参考にならなそうだけど一応