■□■OBLIVION 質問スレ 其の九拾伍■□■
1 :
名無しさんの野望 :
2010/02/20(土) 15:43:52 ID:xPGqjtpJ
2 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 15:51:33 ID:xPGqjtpJ
3 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 15:52:20 ID:xPGqjtpJ
4 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 15:53:49 ID:xPGqjtpJ
5 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 15:56:08 ID:xPGqjtpJ
6 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 15:58:33 ID:xPGqjtpJ
7 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 16:00:38 ID:xPGqjtpJ
■MOD導入編B
Q・どのMOD入れたら公開されてるSSみたいなの撮れるの?
A・あくまで一例ですが↓参照
http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/39.html http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/33.html Q・体型や体テクスチャの変更って?
A・【基本】
体型はMesh、体の色はTexture。MeshにTextureを貼り付けてキャラクターを表現しているのです。
Meshは全種族共通で性別ごと(尻尾等の付属物は種族ごと)、Textureは種族(&性別)ごとに設定されます。
素のデータはBSAファイル(Oblivion - Meshes.bsa等)から読み込まれますが、OblivionのDATAフォルダ以下の所定の場所に
所定のファイルがあれば、そちらを優先して読み込むようになります。
【MOD等で体型やテクスチャを変更すると…】
変更後体型はDataフォルダ>Meshesフォルダ>charactersフォルダの中の_maleフォルダ等に追加されます(femalelowerbody.nif等)。
素肌のテクスチャ変更はDataフォルダ>Texturesフォルダ>charactersフォルダの各種族フォルダ内に追加されます(footfemale.dds、
footfemale_n.dds等)。
Q・MODのZipにesp入ってないお!(esp複数あってどれ入れたらいいの?!)英語わかんないお><
A・Readmeをよく読め!MOD使うなら英語解読は避けられないと思え。今後の事もあるからWeb翻訳を複数使いなんとか読み取るんだ。
それでも分らないなら自分なりに読み取ったところを書き込んで意見を聞く位の努力を見せるんだ。
http://honyaku.yahoo.co.jp/ (Yahoo!翻訳)
http://www.excite.co.jp/world/ (excite翻訳)
http://7go.biz/translation/ (10の翻訳エンジンから一括翻訳 翻訳くらべ)
8 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 16:01:50 ID:xPGqjtpJ
Q・Oblivionのインストール中にエラーがでる。
A・GotY版でパッケージに“Not For Sale in US”の表記があるものは、廉価版?の為か相性の悪いハード(DVDドライブ)があるらしく、
極まれに、インストールが上手くいかない事があるようです。
DVDコピー系ツールで一度HDDに丸ごと落とし、HDD上の仮想DVDからインストールすればOKだったとの報告もありますが…。
Q・公式パッチを当てようとしたらエラーが出た
A・導入しているOblivionに合わないパッチを当てようとした可能性が高いです。
Oblivionのバージョン・どの言語版か、Shivering Islesを入れているか否かによって、当てるパッチが違います。
古いバージョンのOblivionでは、最新パッチのみ当てようとすると、バージョンの認識ができずエラーになるそうです。
過去のパッチから順番に当てていきましょう。
Q・日本語化パッチを当てても日本語化されない
A・Oblivionのバージョンに合った日本語化パッチを当てましたか?
http://jpmod.oblivion.z49.org/?%C6%B3%C6%FE%BC%EA%BD%E7 http://jpmod.oblivion.z49.org/?FAQ
9 :
名無しさんの野望 :2010/02/20(土) 16:02:45 ID:8PeetpuO
補足
・EとFについて
Aによって変形された体型に衣服の装備を合わせるために、EとFのどちらか一方は導入するべき。
ただし、Fは体型全種類をサポートしておらず、Aで貧乳〜標準サイズの胸を選んだ人向け。
・DとGについて
Dは追加種族も含めて有名なほとんどの種族のフェイステクスチャに手を加えるもの。
Gは基本的な種族だけを対象にしたもの。 Gを使う場合もボディにBを使う上での色合わせとして、
Dの導入を省略しない方が良い。
・FTRやあひる口はブリトンやインペリアル以外の種族にも適用できる。
「High Rez Skin Textures for HGEC」のリンク先にある、
「Face Texture for High Rez Skin Textures v1_2」ファイルをダウンロードして、
Human項目あたりで「Use the imperial races textures」と「Use the female textures」と
「Face Texture + Nomal Map Files」項目にチェックをいれると、
(参考画像:
http://tesnexus.com/downloads/images/20022-1-1222513113.jpg )
ヒューマン種族でもFTRやあひる口が適用される。
■その他Q&A@
Q・MOD入れたら、ゲーム中に変な症状がでるようになった。
A・MODを複数導入していると、MOD同士の相互干渉で思わぬエラーが発生することがあります。
OBMMを導入しているなら、↓の方法を試してみて下さい
T)OBMMでMOD適用の順番を変えてみる(後から入れたMODが前のMODの効果を打ち消していることがある)
U)全てのMODを外して、1つずつ導入する(どのMODを入れた時にエラーが出るか分かる)
※MODはバージョン違いも含めて多種多様な為、同じPC環境で全く同じMOD構成の人はいません。
よって、他の人には起きていないエラーだと、原因が分かりづらいです。
自分のPC環境や、OBMMのMOD適用順をSSに撮ってUPすれば、解決の糸口に気付く人が現れやすいです。
Q・OBMMでOMOD化しておけば、OMODを外したら元通りになるの?
A・【オリジナルのデータをMODで上書きしている場合】
http://wiki.oblivion.z49.org/?MOD%2FTool%2FOblivionModManagerのArchive Invalidationの項を参照
【複数のMODで同じ箇所を何回も書き換えている場合】
例えば、キャラの体の色を、MOD@でテクスチャ@に変えた後に、MODAでテクスチャAに再度上書き変更している場合、
MODAを外してもMOD@のテクスチャは再現されません。
MODAを外した後、MOD@も外し、もう一度MOD@を適用させればテクスチャ@が復活します。
Q・オブ再インストールしても直らないんですが・・・
A・MOD入れた後にアンイストールしただけではMODの追加分が消えていない場合がある。
マイドキュメント
■その他Q&AB Q・乳首が肌色になっちゃった A・BP-2ch等で追加された種族を使っていませんか? 種族を追加するMODでは、Oblivionオリジナルの体型用のボディテクスチャしか追加されません。 体型を変更した場合、追加種族は、変更後体型にボディテクスチャが合っていないと、ズレて乳首が肌色になります。 対処法は2つ @導入体型用の追加種族版ボディテクスチャを探して導入する。 A導入体型に合う他種族の体テクスチャを、追加種族に流用する処理を自分で行う。 ※Aについては日本語wikiの体型MODの項に、ImperialのテクスチャをMysticElvesに流用する方法が解説されています。 Q・キャラの首と胴の境目が目立つんだけど? A・体のテクスチャと顔のテクスチャは別々の物なので、境界が目立ってしまいます。 自分でテクスチャの色を直すか、体型の色に合った顔テクスチャを探しましょう 。 Q・導入している体型以外の装備MOD着たら大変なコトに… A・@装備MODは、装備する衣装だけでなく、衣装に合わせて体の型ごとMeshを変えます。 上半身と下半身で違う体型用の装備を着た場合、腰の太さに違いがある体型では、境目の太さの差でズレます。 A装備MODの種類によっては、MOD内に衣装からハミ出ている素肌の部分のテクスチャを含まないモノがあります。 その場合、装備と一緒に下の体型が変わっても、素肌に貼られている体テクスチャは、元の体型用のままなので、 半袖やスカートなどの肌が露出している装備では、素肌の部分のテクスチャが乱れることがあります。 B装備MODには、体のどの部分まで影響するかという設定があります。 通常、足装備は爪先〜足首の体型を装備に合わせて変えます。 下半身の装備には、腰〜足首までの体型を変えるものがあります。 もし、ブーツ等の下腿まで覆う形の足装備を付けた上に、異なる体型用の下半身装備(腰〜足首までの体型を変える)を 着ると、足装備と体型が異なる下腿部分がブーツからはみ出すことがあります。
テンプレおわり。
>>2 のリンク先だけ直しておいた。
このスレ95であってたよな?
ヘ
ゝ \
\ \
/ ヽ
/ \
/ \
|ヽ / ________ \ /|
ヽ ヽ| / ━┓ ┏━ \ |/ /
ヽ|/ (●) (<)☆ \| /
| ⌒(__人__)⌒ |
>>1 乙!
\ |r┬-| / 95で合ってる!
/ `ー'´ \
/ ヽ
前スレの999-1000さんありがとうございました MODはFrom2ch Livesを入れていました
あんたが次のスレ立てしなよ
仲良くなったりすると顔が赤くなるMODがあったと思うんですが、 検索しても見つからないので、どこにあるか教えてもらえませんか?
EDialog
WACを入れたらメモリが足りなくなったんですけど これ以上PCに投資したくないです、はい
日記はブログで
だってCPU、GPU、電源を買ったら、今度はメモリにHDDじゃムリポてw
質問ですけど、MMM、OOO、WACを入れたら 敵NPCが転ぶようになったんだけど、どれの影響かわかります? なんか可愛くって戦闘どころじゃないんですよね
体形や追加種族関係、ボディテクスチャのMODを入れる順番って 書いた通りの順に入れればOKですか?
すまん、自分用に今MOD翻訳してるんだが CSのスクリプト編集画面でMessageBoxんとこ書き換えてセーブでOKだよね?
>>27 既存ファイルを上書きしないものは順番は気にしないでおk
ファイルを上書きして反映する物は後から入れる
ファイル指定を変更している物はロード順で変わるからBOSSを利用して調整する事
30 :
21 :2010/02/20(土) 18:32:21 ID:xDEfaY/K
>> これです、ありがとうございました!
昨日Goty版を買ってこれからプレイし始めるんですけど 顔綺麗に作れるModで現在のお勧めはどんなものがあるでしょうか 簡単に導入できるやつがいいです。OBMMインスコ済みです
>>31 MBP導入してセーブデータ拾ってきてそれベースに自分の好みに手直しすれば良いよ
MPCにおまけでセーブデータとespが同封してある
>>32 2ch-Editionてやつでしょうかね。早速やってみます
ありがとうございます
>>26 MMMのExtra Woundingかな
モーション系のMODなんですがスニークやセルフ魔法をかっこよくするようなモーションは無いですかね? いつか拾った筋肉系キャラなので「ハーッ」って気合溜めしてるようなのが欲しいんですが
36 :
35 :2010/02/20(土) 23:58:28 ID:/HS75NW1
>>35 訂正
いつか拾った は無しで
消したと思った文が残っちゃったよ
oblibion.exe起動しようとしたら プロシージャエントリポイント_BinkCopyToBufferRect@44 がダイナミック リンク ライブライ binkw32.dll から見つかりませんでした。 って出るんですけどどうすればいいんでしょうか?
過去ログ見るとかGoogle検索するとか質問前にやれよ
見たんですけどわからなかったからもう一度質問してみたんですが
なんか毎日ギスギスしてんなこのスレ
binkw32.dllで検索しろ
ちょっと確認したらハーッじゃなくてどどん波だった
もちろん調べました binkw32.dllをDLしてきても同じことになったし・・・
呆れた パソコン教室にでも通って
今更だけど、日本語化MOD入れたらOblivionLauncher.exeが使えなくなった… 起動はするけどPlayとかOptionsとか灰色になって選択できない
>>46 日本語フォント使えるようにしただけで日本語ファイルが無いだけ、導入の仕方間違ってる
>>43 ありがとうございます
確認しましたがデフォルトよりずっといい物だと思います
違うキャラで使ってみます
>>45 お前、うるさい
雰囲気悪くなるから消えて
あぼーん
50 :
31 :2010/02/21(日) 01:31:14 ID:ShqrIatY
MBP導入したのですが、聞いた話によるとアイテムの配置が変化しちゃうんですか? キャラクリエイトだけを拡張して、そういうのは二週目から反映させるのは可能でしょうか できるとすればどのようにすればいいのか教えて頂きたいです
誰にどこで聞いたの?
>>35 Animation Replacer Pack紹介しようとしたら既に紹介されてたか・・・。
Animation Replacer Packは中にいろいろはいってるし男向けなのが多いから気合っぽいのもあるんじゃないかね?
>>44 binkw32.dllでググったら回答すぐ見つかったよ
843 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 23:43:07 ID:6OfwGbGW
http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=24356 このカジートの下の方にあるかこいい虎模様のmodはどうすれば手に入りますか?
ここにあるファイル3つ全て試した見たけどこの虎模様にはならない・・・全部全体的に白めのカジートになってしまう・・・
他のスレから誘導されてきました
このMODのページは男性の裸を含む18禁んあので注意してください
>>54 たらい回しみたいで何だけどSSスレの方が知ってる人居たかもね?
GotY晩ではない通常の英語版でアンインストールした後クリーンと思われる状態で (なぜかセーブデータは残ってるけど)最新?(Ver1.204〜)公式パッチを当てた後に Francesco's leveled creatures/items mod とFrancesco's optional new items/creatures add-on をインストールすると下水道を出たときにエラーがでてしまいます なら順序が逆かとMOD当てた後にパッチ当てても同じ症状で即落ちです 英語あんまりわからないので適当にググッて出たWikiのFCOM導入方法のMOD特集の設定で 設定したんですがこれが悪かったのかな・・・ 検索が足りない気もしますが3時間くらい色々格闘してさっぱりなので分かる方お願いします・・・ ちなみに日本語化MODのみを入れて一週間くらい遊んでた時はエラーが起きた事はありませんでした。
>>56 マイドキュのマイゲームにオブリフォルダが残ってるからそれ削除しれ。
セーブデータやiniファイルなんかはそこに保存される。
オブリをアンインストールしてもそれは残るから手動削除だ。
>>57 とりあえず削除してみました。
下水道いってきま〜す
ところでCastSelfとCastSelfAltって適用状況的に何が違うの?
>>54 slofs_khajiit_retexture-24356にちゃんと入ってるよ
でその症状が起きるのはたぶんロバート体形導入してるのに
ロバート用テクスチャ(Footmale.ddsに全部位含む)を入れてないから
extras¥robert maleの下にロバート用テクスチャが入ってるからそれを
使えばいいよ
とゆうかこれそのまま入れると女性の方もHGEC体形だとたぶんおかしくなるんじゃないかな EXTRASの方もロバート女体形専用だし・・
オブリファイル削除後に公式パッチ→MODで下水道突破後即落ち… 再インストが面倒だからインスト直後のファイル全部コピーしといただけだったのが悪かったのかなぁ 元よりマイドのマイゲームファイルにiniがなかったのが悪かったのかと推測しつつ不貞寝します 明日はがっつり遊びたいなぁ…
>>61 今売ってるディスクでパッチが必要なものってあったかな?
なんかSI入れてないのにSI用パッチ当ててる気がするんだよね
エスパー的に
あとさーなるべくならSIも入れといた方がいいよ 最近のMODって殆どSIが入った環境で作成されてるから(OOOとか大型MODも) SI未導入環境でMOD弄ってセーブしようとするとCS落ちたりするからさ
>>59 かいけつしました。
ありがとうございます!
公式パッチ入れずにインストールしたら下水道抜けれました パッチ間違ったくさ〜。慎重に試してみます ちなみに… おっさん動画見てこりゃ面白そうだ ↓ 買おうと思ったらなんか種類がいっぱいある ↓ とりあえず基本の買っといたら問題ないかなぁと衝動買い ↓ Wiki見てorz ↓ とりあえず現状で一通り楽しんだらGotY版買って大型MOD入れてみよう(今ここ 非常に切ない現状です。十分楽しめてるから良いけど
OBLIVION PATCH v1.2.0416 Oblivion_v1.2.0416English.exe(5.1 MB) 04/30/2007 を当てたら下水道脱出失敗…このVerにはFrancesco's leveled creatures/items mod は対応してないんじゃないかと思えて着ました。次に公式パッチのVer落として無理だったら諦めて GotY版買うまで楽しみをとっておくことにします 色々ありがとう御座いました
Beautiful People 2ch Editionをいれたんだけど なんか一部の種族によって使える髪形が6-7種程度しかなくなってるんだけど ぱっと思い浮かぶ原因って何ですか?
>>69 Fran ver4.5はSI必須みたいだね
>>70 BP2CHよりOBMMで下設定のMODが種族を上書きしてるから
たぶんデフォルトの種族でしょ?
付属のESPはなるべく後半設定のがいいよ
Midasの魔法を店で変えるパッチ入れたんだけど店にオブリビオンゲートを開く魔法が売ってない… 何か条件とかあったりするの?
質問させて下さい。 自キャラが傘をさせるようなMODはまだないでしょうか?
あるお
>>76 どのMODか教えて頂きたいのですが・・・
>>47 しかし直接起動させたらちゃんと日本語になってるのだが…
>>75 を導入したのですが、
傘も販売されず、雨が降っても誰も傘をさしません・・・
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
>>81 エスパーすると・・
リドミよんだ?
【前提】
OBSEv18 が必要ですので導入してください。
>>83 steam版で日本語化が出来ているので、正しく導入できていると思うのですが・・・
解凍したフォルダをOBMMからOMOD化し、
DataフォルダにUmbrella In Rain.ini を入れました。
導入方法が間違っているのでしょうか・・・?
まさかOBSEから起動して無いとかは無いよな?
>>84 DataフォルダにOBSEフォルダ作って、そこに入れないと。
>>80 それちゃんとオブリインストールした?
フォルダコピーしただけじゃ
レジストリに記述がないから
オブリがPCにインストールされてるっていう状態になってないんだと思う
>>85 steamランチャーから起動しているので、大丈夫だと思います。
>>86 Umbrella In Rain.ini をData\OBSE に入れればいいのでしょうか?
>>87 どうもありがとうございます。
日本語化する際に読んだので、インストール等はできていると思うのですが・・
>>89 んだ。iniファイルをOBSEフォルダに入れれ。
>>90 試してみましたが、ダメでした・・・
私の認識が間違っているのかも知れないので、教えて頂きたいのですが、
steam版で日本語化されていれば、OBSEを導入できているというのは間違いでしょうか?
>>88 なるほど…
もっかいインストールし直してみる…
>>91 純粋にロードオーダの問題かねぇ?
一回MODの読み込み順で一番下にして起動してみて
傘差すMOD入れたことないから
若干エスパーだけど
>>91 です
無事動きました。
原因はお恥ずかしいですが、OMOD化の際のフォルダ指定が間違っていました orz
皆さん、どうもありがとうございました!
95 :
94 :2010/02/21(日) 12:36:37 ID:mm8He78w
>>95 上手くいったようでオメ。
薙刀はそれでいいと思うけど。nexusのスクショにあるの以外にもかなりの数が追加されるので
プレイしながらしっくりくるのを探してみれば?
ちなみに導入すると普通に敵の装備や店頭や箱などに配置されるよ。
Vanillaの武器と同じようにFineSteelやElvenやEvonyなどランクがある。
>>96 どうもありがとうございます。
武器探しも楽しそうなので、導入して理想の薙刀求めてさまようことにします!
本スレの191見てふと疑問に思ったので質問しにきますた。 Graphicだけ変更するMODはそのままアクティベートするより、 Bashed Patchにインポートしてesp自体はアクティベートしないって風にやる方がいいものなの? (ロードが早いとか負荷が軽くなるとか、espアクティベートよりもなんらかの恩恵がある?) たとえばGraphicだけ変更するMODが山程あった場合、 全てにGraphicタグ付けて全部Bashed Patchにインポートして espはアクティベートしないってやって、一切デメリットないのかな? なんかあんまりBashed Patchにあれこれ詰め込みすぎるのも 重くなるとかなんらかの不具合が起こりそうで怖いんだけど…
>>72 おお
ありがとうBeautiful Peopleの上に一つespがあっただけでこんなになるのか
OblivionLauncher.exe使わずにウィンドウモードって出来る?
>>100 トン 特に恩恵もなけりゃデメリットもないってとこか
BashPach0はTES4EDITなんかを導入したら一度中身見とくことオススメ 以外なファイルをマスターファイルにしてたりデータ書き換えしてたりするから 便利なんだけどBash要因のトラブルは原因特定までに時間がかかる事が多いし
Bashさんの文句はこの俺がゆるさねえ!!
>>102 恩恵はないけどデメリットはあるよ
余分にESPファイル読むし、データのロード順番変更してるし、
それが体感出来るかどうかは試してないから解らないけど
106 :
名無しさんの野望 :2010/02/21(日) 16:23:04 ID:c3EbH/GD
omod化に サイズ制限ってある?
>>105 てことは普通にespアクティベートして問題ないなら、そっちの方がいいってことか。
Bashed Patchを使うのは、espをアクティベートすると日本語が英語に戻っちゃうとか、
なにか不具合が生ずるような場合だけにした方がいいってこと?
いや、その場合もBashed Patchを使うより、直接espを日本語化しちゃう方が
よし優れた解決方ってことになるのかな
デフォの操作キー設定を変更するにはどうすればいいのでしょうか? DRとの兼ね合わせで操作しづらくて困っています wikiを見たのですが書いてありませんでした
マニュアル嫁
>>107 ・espを読み込める数は255が限界なんでBashed Patch減らせるならメリットはある
・Oblivion.exeの仕様で起動時にアクティベート関係なしにdetaファイル内のespとbsaファイルをロードする
このために数が多いと起動に時間がかかるのと負荷もかかるので少ないほうが良い
単純に良し悪しで言い切るならBashed Patchで消したほうがメリットが高い
そもそも消さないで反映させるのはBOSSのロード順をいじらないといけないわけでその手間もデメリット
BOSSに準じて並べてBashed Patchつくってアクティベート外さないのは二度同じデータ読み込んでるので無駄ということになる
脱線するが最近のModは導入、削除時のトラブルを防ぐ親切心でbsaファイルになっている物が多いのだけど
これが起動時の高負荷の一因にもなっている
Auto-Ghost使えばいいんじゃないのかな
DR5いれてるんだけどドッジ(後ろと横のみ。前は正常)がうまく出ないことがあります キーバインドかえたらそのゲーム中は大丈夫なのですが何回か終了起動してるとドッジできなくなります ↓押しながらドッジキーおすと何故か後ろにStylishJumpのモーションで飛びます。dodge〜.kfは確認しましたし作り変えたりしました。StylishJumpはずしても解決せず バニラの盾構えながらジャンプのほうはすんなりいけるのですがorzバニラだとモーションもきちんと反映されます エスパーとしかいいようがないのですが何かわかるかたいませんでしょうか? 入れてる主なmodはDR5、AnimationReplacer1.5、StylishJump、CTaddPose類です。これら全部はずしても解決しませんでした
>>108 OP画面からオプション>操作設定>操作設定(左下ボタン)
まぁゲーム画面からでもいけるけど
>>113 ありがとうございます
iniいじるもんだと思ってました
>>110 今のところ起動はいつもOBMMからやってるんだけど、
Dataフォルダ内にあるespとかbsaの数が少ない方がいいってことは
Bashed Patchにインポートなりマージなりしたespは(バックアップして?)物理削除するか
Auto-Ghost機能とかで読み込まれないようにして、
OblivionランチャかOBSEから起動するのがいいってことになるのかな?
で、Bashed PatchをRebuild Patchする時とか
OBMMを起動したい時(新しいMODを追加したい時とか)だけ、
いちいちバックアップしたespをData内に戻したりAuto-GhostをOFFにしたりすると。
それはそれで面倒そうなんだけど、こんな感じ?
>>115 正直言ってそれは止めといた方がいいよ
忘れたりうっかりミスったりするから
正直起動しなくなる可能性が高い
>>116 な、なんだってー。ない頭絞って考えたのに
そんじゃ、
・Bashed Patchを適宜使う
・Dataフォルダ内から不必要なespをなるべく減らす
・スムーズかつ、安全な起動とアップデート
を共に実現するのに一番スマートなやり方ってどんなんだろ?
そこまで気にするほどのもんかね? 要らんMODをGeckoでマージして掃除して、更にBashでマージ指定して緑のespを+に こんだけでもNPCやテクスチャ強化しまくった状態で5時間は余裕で連続運転出来てるけど
アニマル嫁がどーしたのかと思ったw
ごめん、ツール類はせいぜいCSとWrye BashとOBSE、OBMM、BOSSくらいで Tes4EditとかTes4Geckoとかはまだ手を出したことがなかったんだ なんかどうも難しそうで怖じ気づいてた。 でもそっちも視野に入れてみないといかんよね まずwikiで記事探してくる
>>110 論点か変わってきてるから一応、言っておくけど、
普通に読み込むよりBashed Patch使った方が軽くなるか?って話だったから、
そんなメリットはないって話
test
>>121 そだね動作で軽くなることは無いと思う
すぐバランスまで変わるMod入れちゃうんでghost化してないんだけどちょっと実験してみた
両方とも3回やった平均でOBSEloaderから起動してメニュー画面出るまでの時間
全esp数180個で起動時間23秒
装備Mod全マージとghost化すると149個で起動時間23秒
そろそろいろいろマージしないとこれ以上きつくなりそうなんだけど
起動時間短縮には貢献しなさそうだと言う結果に、結局255個超えない限り自分の使いやすい状態が良いと思う
ちなみに環境はこんな感じ
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10447.jpg
もう思いつく限り調べたんですが解決できません、お助け下さい 【症状】 プレイ開始後(数分から十数分、安定しない)でオブリがOSごとフリーズする (Alt+Tab , Ctrl+Alt+Del など不能) フリーズ後オブリが動き出すがテクスチャ化けを起こしている (顔面に地面テクスチャ、地面に顔面テクスチャなど、その時々で違う) プレイ続行で再度フリーズ、動き出すとテクスチャ化けを繰り返す (段々と症状が悪化する) 最終的に画面が蓋をされたように見えなくなりOSごとフリーズして動かなくなる 起動ランチャーのオプションでVeryLow以外にすると発症 VeryLowでは発症しない
【環境】
オブリ Game of the Year版 二枚目もインストール
本体CPU Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
周波数 2804 MHz CPUの個数8
システムソフトウェア Microsoft Windows XP x64 Edition Professional Service Pack 2 (Build 3790)
メモリ 容量:4086MB : 空き領域:2975MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:921.29GB 総容量:953.86GB
ハードディスク[D:\] 空き容量:476.83GB 総容量:476.93GB
ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 275 チップ GeForce GTX 275
VRAM 896.0MB DAC Integrated RAMDAC
ドライバ nv4_disp.dll バージョン 6.14.11.9621
ベンダーID 4318 デバイスID 1510
サブシステムID 393352290 改訂版レベル 161
WHQL認証レベル 0
ローカルVRAM容量 882.8MB 利用可能VRAM容量 882.8MB
利用可能テクスチャメモリ容量 1368.0MB
頂点シェーダ 3.0 ピクセルシェーダ 3.0
DirectXのバージョン DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
サウンドカード Realtek HD Audio output
サウンドカードドライバ RTKHDA64.SYS
ネットワークカード Realtek RTL8168D(P)/8111D(P) PCI-E Gigabit Ethernet NIC
ネットワークドライバ RTLE8023x64.sys
バージョン 5.708.1030.2008
更新日時 10-30-2008
CD-ROM/DVD-ROMドライブ HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50
購入したのは↓
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1207&map=1
【試した事】 MODを入れない → バニラ状態でも発症 オブリ再インストール(関連フォルダも手動で完全に削除) → 発症(二回繰り返すもダメ) Oblivion.iniを初期化 → 発症 Oblivion.iniを最適化 → 発症 ドライバ設定を最適化 → 発症 ドライバを変更する 196.21 → 発症 182.50 → 発症 84.25 → 互換性なし?とかでインスコ不可 Glary Utilitesを試す → 発症 VRAMキャッシュ開放MODを試す → 発症 nVidia Black Screen Fixを試す → 発症 【備考】 付属のPC-Doctorで動作確認 → 異常検知されず バイオ5ベンチ → 最高設定で動作 モンハンベンチ → 普通に動作 いったい何が原因でしょうか・・・
そこまでの症状だとなんだか疑わしいとこが多すぎてどうにも言えないよ HDDやメモリあたりまで疑わしいじゃん・・ もうちょい環境書いた方がいいんじゃない?
ああごめ書いてたね
テクスチャ化けはPCBのMODの設定不足でよく起こるな VRAMのエラーも有り得るけどね
Fox is tired, and sulks off to the house to find his water bowl. ってどういう意味ですか? フォックスは疲れてすねている。彼の水入れを見つけよう ってことですか?
テクスチャ化けってゆうか割り当てが目茶苦茶になってるなぁ・・
熱暴走ぽい?
SS見るまでは電源かどうか思ったけど 俺も熱暴走だと思う
一度オブリをアンインスコ&フォルダを削除してきれいにした後に バックアップしておいた_maleファイルを差し替えたのだけどパワーアタックとか構えとかどんなに変えても反映されなくなってしまいました 一応前は同じ方法でうまく言ったのだけど… 何か思い当たる原因とかないでしょうか
スペックが足りてないんじゃないの? PC無知の戯言だけど
>>135 一旦Kfファイルは全部削除して
OBMM起動>Utilites>ArchiveInvalidation
BSA alterationチェック MeshesにチェックでUpdatanow
でバックアップのKfファイル再投入
たまにalt+tabでデスクトップなどに切り替えたときにそういう症状になったことがある 温度関係なしに特定のゲームでテクスチャが化けることはあるから VRAM逝ってる以外の原因もありそうだな、VGAの初期不良かも
>>137 DirectXを・・・すでにしてあったか、ではドライバー・・・これもまた既に(ry
正直上の人もいってるけど熱暴走ぐらいしか思いつかないわ。スペック不足でもないし
ついでに電源は何Wのつかってるの?
>>137 こっちも詳しく無いので役にたたないかもだけど
1)インストールフォルダを変える
(どこかでアドレスに2バイト文字があると不具合でるとかなんとか)
2)別のPCにインストールしてみる
(Diskが逝ってるとか)
とかどうでしょね
>>140 550W 静音電源(DELTA ELECTRONICS 製)になってます
雑談スレで「このスペックで550Wはないわー」と言われました
ドスパラは値段抑える為に電源はケチるとか何とか
ちなみに「電源はマルチタップじゃなくてコンセントに直接挿したら安定した」という
人が居たので私も同じように直挿しにしてありますが、やはり発症し(ry
ラスレムベンチも普通に動きました
温度も60度前後、オブリ稼動時と同程度です
これはハードじゃなくてソフトの問題でしょうか・・・?
購入したオブリがあろうことか不良品だった・・とか・・・
Warcryで追加された敵で顔から剣の生えてる黒いローブ の敵を倒すと必ず落ちるんですが どういった対処をとればよいのでしょう
うおおおぉぉぉ!? ラスレムベンチで似た症状発生しました!! 温度がCPU(マルチコアですが4個計測)2番と3番が48℃まで グラボが70℃まで上昇したとこでフリーズしたので強制終了しました これは・・・熱か!?
70で死ぬとかなら熱っつーか初期不良レベルだね
>>145 初期不良なら初期不良でOKです、交換期間内なので原因さえ特定出来れば修理に出せます
>>146 ありがとうございます ちょっとやってみますね
>>147 ダウンロードリンクにXP64-bit向けが無かったんですが32向けで平気でしょうかね
>>148 俺も新マシンで似たような状態になってSS撮って購入元に送ったら、グラボの初期不良って言われて交換
そしたら2枚目も同様の症状で死亡w
もう1回問い合わせたら、運が悪いとかで3枚目
それも死亡w
そこでようやく購入元が電源かも…とか言い出してマシンごと送り返したら、電源でしたつって直って帰ってきたことあるw
151 :
名無しさんの野望 :2010/02/21(日) 22:10:32 ID:h7Cg4L5u
無茶苦茶です
>>150 起動直後に落ちるのは十中八九espファイルが指定してるマスターファイルの不在が原因
OOOをインストールした際に必要の無いor必要なファイルがかけているプラグインがインストールされてないか確認してみて
確認にはWrye Bashが便利、ロードして赤枠になっているものがそれ
もしマスター欠けでない場合はそのSSだけだとちょっと分からん
マスターチェックしてダメなら、OBMMの並び順をLoad orderにしてもう一度上げてみて
なんでesmがあんな後方にあるの? というか突っ込みどころありすぎるんだが、このロード順自分で考えたの?
>>150 なんでMMMとOOO導入したロード順のSSを貼らないのかw
問題を究明する野に必要な情報はロード順とファイル名なんで
ロード順表示じゃないし、ファイル名の最後まで見えていないのでどれがmasterファイルなのかもわからない
これ見せられても何もわからないですよ
お前ら落ち着けw 解法示さないなら無駄なレスはダメよ
>>149 電源ですか・・・
似たような症状で解決に苦心してるサイトも
最終的に電源が原因でした
俺のもよくテクスチャ化けするんだが、仮に原因が熱暴走だったとして、 どう対策すればいいの?(ヽ´ω`)
>>153 ソートがアルファベットになってるからっぽいね
ホントならESMは下に持ってこれないし
ロードオーダーより組み合わせみてほしいってことなんかね
>>157 クロックダウンするかファン交換でより冷却して延命させることもできるけど
ぶっちゃけビデオカード交換したほうがいい
160 :
157 :2010/02/21(日) 22:52:53 ID:GBnposVZ
>>159 グラボにも当たり外れがあるってことなのね(ヽ´ω`)
5870でも狙ってみるかな。レスありがと。
俺のグラボゲーム中は爆音&ほぼ90℃キープなんだけど・・・ ヤバイと思いつつ手が出せない
>>161 初期4850と4870は、それくらいだったよ
それでも2年間ちゃんと働いたし、今は友人が使っているが不具合は無い模様
ただ他のパーツに熱で見えないダメージを与えている可能性があるから、出来るなら替えた方がいいのは確か
>>156 >>157 熱暴走ならファン交換で多少は軽減されるけど、大半はケースの設計とグラボが合ってない
ボードが刺さるからって対応できてる訳じゃない
8800GTなんだ 当時ゲフォ6800でゲームしてたけど、オブリやら色々出てきて限界を感じて3年くらい前に買い換えた いい加減変えたい→それならCPUや電源も買えないとな→マザボも変えるか・・・→けどお金がない→ループ オブリでは長時間やってるとキャラクターが白くモザイクがかかったようになるけど、たしかVRAM不足だっけか
>>164 ゲーム中に90度から激しく上がるなら問題だけど90度キープなら問題ないよ
PCパーツの温度表示はサーマルダイオード使ってるんで温度差は正確なんだけど
絶対温度を基準にしないでチップがシャットダウンする電圧を100度と仮定して設定するから
つまり120度でも動く当たりチップだと120度をシャットダウン温度の100度と表示するので温度そのものはまったく当てにならない
低いハズレだと困るんだけどそれは検査時にはねられてるので表示温度が低い固体は非常に稀なので問題なし
他のパーツへの影響だけどマザーやCPUのセンサーもサーマルダイオードだからこれも参考にならない
一定負荷で温度がやたら変動する、上昇し続けると言う状態で無い限りその温度で安定していると思っていいよ
Miss Universe 7packのフェイスデータ移植すると どうやってもちょんまげになってしまうんですが MBP 1.3aとBeautiful People 2ch Edition 1.8の互換性がないのでしょうか? Eye Lashes Natural Face Face Texture for High Rez Skin Textures 上記は普通に入っていてハイレゾのボディティスチャ書き換え等は 全く問題が発生していません
最近寝床で寝るとギィギィギィーって音がループされて寝られなくなっちまった。 See You Sleepが原因と思ってたんだけど違ったみたいだった。はずしてもフリーズしてしまう・・・ 音がループする感じでコンソールからも文字が打てなくなってるんだけどこれって何が原因なんだろう。前はこんなことならなかったのに遺跡から戻ってきたらこうなってしまった・・・OTL 誰かエスパー頼みます
>>167 See You Sleepが原因なんだけど音がなる原因はヴァンパイア病発症の時です
フリーズしてくれてるので急いで教会に行ってお祈りしてください
私はこれでかなり助かってます
>>166 試しにMBP+で開いてみたところ問題なかった。
7packのうちどのキャラのデータを開いたのか知らんけど、
MBPにはあってBeautiful People 2ch Edition 1.8に入ってない髪型だったのかな?
簡単な解決方法はセーブデータロード直後にコンソールでshowracemenuを使うことかな
それで髪型とかおかしくなってる部分だけ再設定してOKを押してセーブすれば
顔の造形はそのまま、髪型は自分好みのキャラができあがる
>>169 ありがとうございます、原因は髪型だったようです。
showracemenu実行したらクラッシュしてshowracemenu_fixで改善しました。
髪型探しに行ってきます。
書き忘れました、髪型は6のグリフィスもどきです。
Midas Magic Spells of Aurum 入れたのですが 特定の場所で Midas' Summon Angel 使うとTyrael になると聞いたのですが どこの場所で使えばいいのでしょうか?
173 :
名無しの野望 :2010/02/22(月) 05:09:49 ID:R+Euw0Sw
Oblivion MOD翻訳所とは関係なく独自にModの翻訳をしているのですが、 英文の翻訳に関する質問もここでいいのですか? それともOblivion Mod翻訳所とは関係なくても、あちらで聞いた方がいいのでしょうか?
>>172 >特定の場所で Midas' Summon Angel 使うとTyrael になると聞いたのですが
だったらその「聞いた」相手に聞けばいいんじゃ
>>173 私もMODを独自で翻訳してるんだけど、3日徹夜中。
がんばってる人いるんだね、なんだかもう少しがんばろうと思った。
英語はディスイズアペンぐらいのレベルだから、翻訳サイト何軒もはしごして辞書ひいたり・・・
とかげ男のコンパニオンMODいれて、無事日本語可も出来て遊んでたのですが ニコ動を見る限り、このトカゲちゃんとボイスあるんですね・・・ 何故かボイスが再生されないのですが、何が悪いのでしょうか・・・ てっきり口パクものだと思ってたけど違うらしいので・・・ C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\Data\Sound\Voice\RTT.esp の中のデータはしっかりと入っています MODのロードは一番下においてあるはずです
その人がコンパニオンにしゃべらせるmod入れてるとかでなく?
旧バージョンでは声つき、アップデートされた新バージョンではなぜか声ナシになった …んじゃなかったっけ確か。ちょっと自信ないが
180 :
名無しさんの野望 :2010/02/22(月) 07:59:08 ID:TjDnXkei
種族追加MOD入れようと思うのですが、お勧めのMODとかあったら教えてください
SupremeMagickaについてなんだけど エンチャント品の価格を設定してる箇所について知ってる人いませんか?
魔法エフェクト内エンチャント価格変数
>>180 MBPでいいじやない
MBP以外というと、パックより単体で落とす方が早い
中身もそれぞれだから、獣系とかロリっぽいのとか好みによる
>>182 Constant Effect enchantment factor?
クエやコンパニオンなどのNPCを連れている時、サモンした仲間が味方NPCを執拗に狙うんです 不死属性のNPCなら、放置しとくなりサモンした仲間を自分で殺すなりすればいいんですが、 そうでないNPCはこちらが何かする前に殺されてしまう事もしばしば… かと言ってレベルの低いサモンでちまちまやっていては、今度は敵NPCに味方がやられてしまうし困っています どなたかこういうのを何とかできるModって知りませんでしょうか?
186 :
名無しさんの野望 :2010/02/22(月) 09:12:51 ID:PWW50i+D
>>180 MBPのFullだけでも十分弄りがいあるけど注意する点は背丈だな
背丈が低すぎると草むらだと視界が最悪で泳ぐと息継ぎ出来ないかったな
背丈0.75にしたら息できなかったなぁ・・ 0.8くらいまでじゃないかな息継ぎ可能なのは
>>184 CS日本語化してるので英文は分からんけど
ゲーム効果タブ魔法エフェクト編集ウィンドウ、右側のサウンド項目の下に変数設定が2つある
上段は持続エンチャント変数、下段がエンチャントアイテム価格変数
実際に変えたこと無いんで確証は無いけど、エンチャントの変数を扱う項目はこれ以外見たこと無いな
>>185 ヴァニラの召喚魔法ではその問題起きた?
MOD追加の召喚魔法だとしたら、召喚するクリーチャーのファクション(所属組織)が間違ってる
その場合はMODを変えるか編集するか二つに一つだと思うよ
>>188 魔法追加Modは入れていますが、召喚魔法はヴァニラの物しか使っていません
そしてすみません、言葉足らずでした…敵NPCがいない時に召喚すれば大人しいんです
でも戦闘を終えると、敵NPCがいなくなった後ひたすら味方NPCを殴るクリーチャー
召喚主相手でさえ何発か殴られると反撃してくるクリーチャーですから、
多分乱戦になって味方NPCの攻撃がサモンしたクリーチャーに当たっちゃってるのかなーと思ってるのですが…
>>189 想像通り、そういうモンです
帝都兵と盗賊が切り合ってる所にコンパニオンが範囲魔法一発ブチ込むと
コンパニオンと帝都兵で殺し合い始めるくらいAIが馬鹿なのよ、召喚も然り
一応ググって見たら仲裁魔法っぽいものを製作されてる方のサイトが見つかったよ
個人サイトなので直リンは控えます
「オブリビオン コンパニオン 召喚 誤爆」でググったトップのサイトへどうぞ
ゲーム画面が正常に描写されません
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups10472.jpg アジア版、パッチ1.2.0416、MOD無しです
画面設定は解像度1920x1080、AAx2 HDRなどは無し、テクスチャサイズ「大きい」
描写距離などは最大にしています
PCの構成は、Win7 64bit Phenom2 965 Radeon HD5770(ドライバはCatalyst 10.2)です
画面設定を変更しても改善はありませんでした
5770には対応していないのかなと思いましたが、5770でも問題無いようで困っています
>>190 基本的に召喚使って善人プレイはハードル高いみたいですね…助けようと思ってたのに懸賞金がどんどん増えるよママン…
わざわざ調べて頂きありがとうございます
ググったらこの質問がトップに出てお茶吹きましたが、仲裁魔法以外にも面白そうなModですね
コンパニオンについての質問です。 最近初めてコンパニオンを導入したのですが、コンパニオンは基本的に自分で作成するものと 思ったほうがよいのでしょうか? 難しそうなので諦めていたのですが、 GGC-ikaruga という導入がすごく簡単な物を見つけたので使っています。 しかし、同じようなものがほとんど見当たらないので・・・。
すでに出来上がってるものを入れるもよし 自分好みのを作るのもよし
コンパニオンは自作できたら面白いだろうなぁと思いつつ めんどくさいなぁと二カ月くらい経ってしまった
>>193 コンパニオンは「MPC」が一番簡単だと思うがね。
導入に関しても解説してあるブログがたくさんあるし、
コンパニオンデータも一応一緒に入れてある。
とにかく一度「MPC 導入」でぐぐってみ。
>>188 エンチャントアイテム価格変数で魔法品の価格がほぼ比例してることは確認しました
ただ価格変数自体はOOO>SMなのに
実際の価格はOOO単独よりOOO+SMのが格段に高くなるんですよね・・
>>191 何処がおかしいのか比べてみたけど
時間・天候によるフィールドの影描写が無いor霧天候と思われるのにFogがかかっていない、遠景テクスチャに欠け?
ざっと検索してみてもそれらしい前例見当たらないし、よく分からんかったスマン
一応正常と思われるSSも撮っておいた
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups10474.jpg 上がAA・HDR無し、下がHDR
双方ともランチャーオプションゲーム内オプション最高設定
ヴァニラとは天候MODとQTP・AWLS等で若干差異有り
>>198 横から失礼
このSSの左下にあるミニMAP表示が
なんのMODか教えて欲しいでごんす
ありがとう、早速導入してみよう
>>191 ini削除して設定いじらずにゲームを始めてみる。
それでもダメなら再インストールする。
HD5770なので考えにくいのだけど、SSを見た感じグラフィックボードが動作不良してる人の
SSっぽい気がする。
他のグラフィックボード持ってるなら交換して起動してみるとか。
あんまり良いアドバイス出来なくてゴメンね。
>>193 NPC増加mod(From2ch Livesとか)とMad Companionship Spellsを併用して
増えたNPCをコンパニオン化する方法もあるんじゃないかな。
通りで会ったキャラに専用魔法かけるだけのお手軽さだし。
Coreanmodキャラをコンパニオンにしたいんだけど CSで読み込むとエラーが出てフェイスデータ読み込めず 何か解決策あります?
CSで開くとき必要なMODにチェックいれてないとかっていう初歩的な問題ではなく?
>>177 Ruined Tails Taleの事なら、>179さんの言うとおり
v3.0以降は声無し、v2.5には入っています。
外された理由はreadmeかどっかに書いてあったような…
たしか、全部の音声を収録できていないので、とかでした
違ったらごめんなさい
MODもこれのことじゃなかったらごめんなさい
207 :
名無しさんの野望 :2010/02/22(月) 13:01:27 ID:9W+nR9kI
>>205 うん、そのへんは抜かりなす
BP2chキャラは普通にコンパニオン化出来てるのに、Coreanmodにチェックを入れて読み込むと
髪と目データがありませんがこのまま続けますか?とダイアログが出て
はいを選んでもいいえを選んでも結果は同じ
Coreanキャラは普通に作成できてるからmodは正常に読み込まれているはずなんだけどね
BP2ch-Ed1.8.0FixedからMBP1.4aへの移行は 前者を無効にした後に後者をアクティベートだけで問題無いでしょうか? 種族はバニラ種族です
タイトルに書いてある
タイトルですか?
OOOMMM環境でMPCに関しての質問なんですが 死亡したMPCをクリックして蘇生させた時からMPCが血だらけでエリア移動をしても治る様子がないのですが 血のエフェクトを消す方法はありませんか?
DMCとかUmpaDanceとかMidasとか組み合わせた上のMOD自作で 公開はしてないんでない? されててもCafeとかでしょ
214 :
212 :2010/02/22(月) 13:59:33 ID:Z8bu/hwT
すみません、解決方法が見つかりました。
>>208 WryeBashでCoreanMODをマスター指定にしてる?
CSの使用でセーブするとesm以外のマスター指定はクリアされるよ
スマソ><;
>>215 なるほど、そういうことだったのか
帰ったら早速やってみる
サンクス
>>193 確かに導入はGGCコンパニオンが一番簡単。OBSEもいらないし、esp一つ入れるだけだからね。
他のGGCコンパニオンについては、しとしん版使っているならという前提だけど、
以前のしとしん版のおまけにTa22さんという方の作った大量のコンパニオンの
うちの何人かの日本語化がついていた。
自分はいまだにそれを使っているが、各人のセリフが微妙に変えてあって
しとしんさん芸が細かいw
>>176 自分もmod翻訳中だけどこれはアホな自分には辛いね
web翻訳とweb+リアル辞書を使ってるんだが翻訳してると超高速で時間が流れていくぜw
すいません質問させて下さい ImperialCityの大学区画に入ってすぐ左手の建物なんですが、oht quam oht fraternityという組織の溜まり場?になってるようで、 そこで食料品なんかを売っているSousemorious Barfingtonという難解な名前のNPCが所属させてくれるんですが、一体何の組織なのかよくわからんのです 所属してはみたものの、特に何か変化があるかというと、建物の中の物は自由に持ち出せるようになった以外は何も無く、 何かスラング的な言葉なのか、団体名を翻訳してみても、fraternityが「〜仲間」という事はわかっただけで、ohtとかquamとかの意味もよくわかりません どなたかこの集団がどのようなものなのかご存知の方はおられるでしょうか
>>168 返答ありです!そういえばちょっと前にメイジクエでvampire討伐いってたわorz
とても助かりました!環境再構築までいくとこでした
Midasさんの新しいトレーラー見たけどなんかすごいね あのくらい呪文の規模大きいと、もっと怪獣っぽいボスが欲しい・・・
>>227 微妙にネタバレだから
そろそろ勘弁してくれないかな?
馬鹿な質問で申し訳ないんですけど SoundCommandsの導入についてお聞きします BetterMusicSystemを取り入れたくてSoundCommandsを落としました ファイルが四つあるのに戸惑い、中身を確認しても意味がわからず とりあえずSoundCommands1_0-16288をomod化してその後でBetterMusicSystem もOblivion Mod Managerに取り入れて起動してみました 画面にpower musicという表記が出て一応部分的に取り入れできたみたいです というのは戦闘場面で敵を認識しても(スニークなしで)戦闘音楽が鳴らないなど完全ではないです SoundCommandsの取り入れ方だと考えているのですが、四つのファイルと睨めっこしたり、ググッても 判らずにお手上げです
誰かお助け GOTY版をインストールして日本語パッチ0.15cをあて しとしん版日本語mod+SIのachi版をいれたのですが しとしんespが二つとも赤になり、oblivion.esmが灰色っぽい色に なってしまいました、oblivion mod manager でロード順を変えたら しとしんespの赤は消えたのですがoblivion.esmの灰色っぽいのが 消えません、前回インストールしたときは同じ手順でやったのに 色は付きませんでした。oblivion.esmの色を通常にするには どうしたらいいでしょうか?
232 :
231 :2010/02/22(月) 20:08:01 ID:mbfpfKMk
色はwyre bashでmodタブを開いたときのことです。 失礼しました。
windows7 64bit版でWrye Bash使ってる人いたら 使っているPythonやwxPython ANSIのバージョンを教えていただけませんか? Wrye Pythonをそのまま導入するのは無理だったので、64bit版を探して入れてみたのですが どうしても起動時に line 36, in <module> import comtypes ImportError: No module named comtypes というエラーを吐いて動作停止する始末… どなたかご教示お願いします
234 :
193 :2010/02/22(月) 20:22:33 ID:FLIrovXo
>>196 ありがとうございます、使えるようになるようがんばります。
>>203 分かりやすい回答ありがとうございます!
提示していただいたMODを探してみましたが、確かにとても楽に使えそうです。
試してみます!
>>221 そのとおりです。他MODとまったく同じだったので、助かりました。
自分もしとしん版を使用していて、その日本語化パッチを見つけたで
元のファイルを探したのですが、
>>203 さんの言われたようなNPC追加MOD
しか見当たらず使用を諦めました。
>>230 なんか根本的にOBSEプラグインの入れ方とかわかってないようだけど、
とりあえず
>>230 で書いてる通りにSoundCommands1_0-16288を
OBMMでOMOD化して取り入れたんなら、
ちゃんとSoundCommands自体は導入されてるはずだよ。
BetterMusicSystemの方の設定が間違ってるとか、
鳴らしたいカテゴリのフォルダ内にDammy.mp3が入りっぱなしとかそういうオチじゃないのかな
とりあえず「BetterMusicSystem」でググって調べてみ。
BMSについて詳しく書いてくれてる個人サイトがあるから
>>236 ありがとうございます、ありがとうございます…
Finger_Snap_Animation_Replacerを入れたら魔法を使う度にPCが沈んで下半身がめり込むんだけどどうしたらいいかな
中途半端なChameleon効果って何か意味あるんですか?
質問させて下さい。 グラボをHD 5770に変えたので、画質改善MODを入れたいと思っています。 そこでオススメなものを教えて頂きたいのですが・・・ 一応、自分ではQTP3がいいかなと思っています! オプションの設定も画質改善の良い設定がありましたら、宜しくお願いします。
>>241 中途半端がどのくらいを指してるのかわかりませんけど、20%Chameleonの常時効果が付いた鎧は確かに役に立ちました
何の意味があるかと言えば、敵に視認されにくくなります。20%でも意外と体感できるくらい違いますよ
またこの鎧は敵が装備していたんですが、20%でも見た目は透明状態になるので非常に戦いにくい相手になるという意味もありました
着ていると強制的にChameleonかかるので、旅をする時は三人称が残念な事になりますけどね
>>191 関係ないかもしれないが
最初の起動ダイアログでoption→Ultra High ボタンを押してみる。
食べ物を食べたり飲んだりするとそのモーションが再生されるようになるMODってありますか? 折角使ったときの音はいいのにインベントリからアイテムが消えるだけというのが寂しいです 自分なりに調べたところHTSC?なるMODならそういった機能があるらしいんですが 食べないといけない、寝ないといけないといった制限までついてしまうので… 純粋にモーションが再生されるだけのものはないでしょうか
>>246 そのMod、確かゲーム内で制限外せた気がします
>>241 Sneakスキル80+カメレオン無しと
Sneakスキル80+カメレオン20%だと
かなりの差を感じた
敵の背後まで近付いて気づかれない、視界から外れると見失いやすいとか
>>243 wiki見て自分に合うテクスチャやメッシュを探せば良いと思う
>>243 自分は、QTP3RedimizedをATPで上書きする感じで使ってるけど
特にオカシイ箇所も無いので気に入ってる
画質改善は好みもあるので色々試してみるのが良いんじゃないかな
オプションはPCの性能と相談して可能な限り最高設定でしょ
>>248 ヴァニラだと一度見つかると中途半端なカメレオンって何の意味も無くね?
SMCombatHideと組み合わせれば かなり役に立ちそうではある
>>246 HTSClight入れて体調管理を切ればいいんじゃないかな
>>250 ATPとはなんというMODの略でしょうか?
>>247 ,251
制限解除もできるんですね!
料理なんかもちょっぴり楽しそうだと思っていたのでこれを入れることにします
ありがとうございました
質問ですが、今現在UOP3.2.3aとそのhotfixはどこで手に入るのでしょうか? 海外サイト行っても3.2.0しか見つかりません・・・
>>253 ありました!どうもありがとうございます!
>>237 返事遅くなり申し訳ありません
原因は単純にオプションのmusicだけが最低になっていただけでしたorz
情けないついでに、確認なのですが、BetterMusicSystemは戦闘中
呼吸音と心臓音は鳴らずに終了だけでしかならないのは仕様でしょうか?
>>255 3.2.0がUOP本体の最新ver.で、3.2.3aってのはUOPhotfixの1バージョン前のやつ(最新は3.2.4)。
最新版の3.2.4じゃなくて3.2.3aをわざわざ入れるってことは、しとしん版のUOP日本語化使うのかな?
もしそうだったら、しとしんさんがUOP日本語化のりどみに3.2.3aのDLリンク書いてくれてるので、そこから落としてみてね。
そこに丁寧にUOP導入方法が書いてあったと思うから、しっかり読めば大丈夫なのでがんばってグラアシア。
>>234 しとしん版付属のGGCコンパニオンのパッチについて、調べてみたらしとしんさんの
ドキュメントが間違っているね。ver2.5 と ver2.7 のおまけに入っていると書いてあるけど、
正しくは ver2.6 と ver2.7 だね。
ver2.6に付属のドキュメントにはオリジナルのTa22さんの量産型コンパニオンセットの
リンクもあって今でもダウンロードできる。
自分は手軽なGGCコンパニオンを今でも使っている。
mpc良さそうだな〜と思いつつ、移行できないでいる。
首から上と胴体のテクスチャの色が違ってなんか違和感あるのは仕様らしいのですが HGEC用のテクスチャとか色々入れまくってコレってことはもしかして俺の入れ方が悪いじゃ…と思って夜も眠れません 実際正しい手順で入れれば境目は殆ど気にならないレベルだったりしますか? IceElfだから特に目立っていたのかわからないけどなんだか酷く感じて…
色の差があるのがデフォ。作った顔色にもよるし。 どうしても気になるなら自分でテクスチャの色を調整汁
最近やり始めたのですが、これからHGECを導入しようと思っています Goty版なんだけどちょいとわけあってVANILAしかインスコしとりません HGECの他に ?EVE HGEC Eyecandy Variants Expansion (VANILAの装備もHGEC用にする) ?High_Rez_Skin_Textures_for_Exnems (HGEC用ボディテクスチャー) も入れる予定なのですが、SIとナイツオブナインも入れなきゃダメ?
入れなくて良いよ
即レス感謝いたします
>>262 無くても問題ないです、EVEがボディテクスチャ上書きしちゃうのでEVE先に入れる事
蛇足だけど、SIのメッシュやテクスチャ使ってるModもあるからSIは入れた後espだけ外しとけば良いんじゃないかな
KotNはやりたいとき意外入れないほうが良いよ、良いクエストだけどあると縛られることが多すぎるんで最初から入れると面倒
EVEはknightのespにチェック入れなければ良いだけ、OMODでインストールするとデフォルトでチェック入らないけどね
>>261 ありがとうございます
今日はもう寝ます
>>265 補足ありがとうございます
EVE→HGEC→HRSTfE の順番で入れてみます
>>258 うわぁ、改めてれどめ見てみたら本体の方は3.2.0で、hotfixのみ3.2.3aだったorz
ありがとうございます、そして申し訳ない
>>257 >BetterMusicSystemは戦闘中
>呼吸音と心臓音は鳴らずに終了だけでしかならないのは仕様でしょうか?
すまんが日本語的に意味不明でどういう状況なのかさっぱりわからん
もうちょっと他人が読むということを考えてわかりやすく書いてくれると助かるんだが。
じゃないと答えようにも答えられない
270 :
269 :2010/02/23(火) 05:18:55 ID:Ee/woW2L
というだけなのもあれなので状況がわからないなりに書いとくと、
>>237 で述べた解説してくれてる個人サイトに行けば
詳細に各設定について書いてあるはず
心臓の鼓動がどうのあたりについても書いてあるから、
まずそのサイトをじっくり読んでみれ。
設定ミスとかならまずそこで解決するはず。
状況がわからんのでそれくらいしか言えない
>>240 種族の声をAinmhi&PCSoundInnocent入れてる
あと一部音声は別ゲームから抜き出して
種族音声に追加してるっぽいなぁ
ゲイバーmodはもう配布されてないんでしょうか 探したけど見つからない・・・・
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 帰 そ ,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. り ん 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 道 な }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト に わ ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ あ け ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ る で └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_ |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _| |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__ |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_ |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__| |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_ |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__ -,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_ ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__ 二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_ 二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
>>239 過去ログやと思うけど「Idles Poses Replace」を導入しているとなるらしい、
体が沈み込む事に関してちゃんとした答えが無いらしいのでその人は外したと言っていたけど
そのMODが原因かは解らない、沈み込むのを我慢するか外すしかないみたい
OOO入れてUFF MagicGun を入れると銃から出る魔法が普通のダメージ魔法になってしまっているんですけど UFF MagicGun のファイルすべてを差し替えても駄目で OOOとぶつからない方法ってないでしょうか?
パチン音はしないけどESP使用しないで Castself,CastSelfAltだけモーション差し替えでもいいかもね
277 :
276 :2010/02/23(火) 08:20:08 ID:rLSSDMsU
278 :
257 :2010/02/23(火) 08:54:03 ID:3alSKcUx
>>270 アドバイスありがとうございます
紹介して頂いたサイトで勉強させてもらいます
これからは焦らずに文章にはもっと気を配ります
お手間取らせて申し訳ありませんでした
>>257 何度か読み返してやっとわかった
「呼吸音と鼓動音が戦闘の終了時に鳴るが、
戦闘の最中には鳴らない。それで正常なのか?」ってことだよね?
そういう意味なら仕様で正解です
と、書き込んだらなんたるタイミング 質問をわかりやすく書くと回答率が上がるから絶対その方がいいよ
mpcでコンパニオンを連れて町に出たり入ったりするとCTDするのですが 同じような事になっている方はいますか?待機させて自分だけ町に入ってから コンパニオンを呼び出すと落ちないのですが。もし解決法などご存じの方がいましたら 教えてください
HGECを導入してみたものの体系貧相乳首色無しな状態です Wikiみながら順番通りに入れたのですがなぜかこの並びになりました 1.Oblivion.esm 2.Beautiful People 2ch-Ed.esm 3.Ren BeautyPack onlyhairs.esp 4.Ren BeautyPack full.esp 5.Beautiful People 2ch-Ed Merged Eye Modules.esp 6.Beautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.esp 7.Beautiful People 2ch-Ed merged Hair Modules.esp 8.Beautiful People.esp 9.KT CustomRaceFix.esp 10.JPWikiMod.esp 11.EVE Stock Equipment Replacer.esp 12.StockClothing Armor-forExnems.esp 13.JPBooks Vanilla.esp 14.MD Natural Faces v095 OMOD.rar 15.High Rez Skin Textures for Exnems v4 4e simple version fixed-15876.7z 16.Face Texture Replacement Ver0.8.7z 17.HGEC Body v1dot21-15802.7z 18.Female EyeCandy Body Replacer NUDE OMOD Version-10171.zip 19.Beautiful People 2ch-Ed Disable BandBlindMask.esp 女性ヒューマンでプレイ中で、体系をふっくらさせて裸に色つけてVanilla装備にも反映させたいです 正しい順番を番号で教えて頂けませんか?いらないものがあれば抜いて貰えると助かります
>>282 いろいろ突っ込みどころ満載だけど
・それはロード順なのか?(ならおかしすぎる)導入順番なのか?(それでもおかしい)
・WIKI読んだらそのロード順(?)にはならない
以上を見なかったことにして指摘するなら
・High Rez Skin Textures for Exnems v4 4e simple version fixedはHGEC用じゃないししかもfixだけ
・最新のHGEC入れるならFemale EyeCandy Body Replacer NUDE OMODはいらない
・テクスチャー系は上書きするので反映させたい物を後に導入する事
・ロード順はBOSS使ってアンノウンを自分で並べる事(ここ最近はアンノウンで悩むほど困るMODは早々無くなった)
一応簡単な導入順番例
BP2ch(MBP)導入:ここでフェイステクスチャ、ボディテクスチャ上書きされる
HGEC導入:ボディテクスチャ上書きされる
EVE導入:ボディテクスチャ上書きされる
この状態からボディ、フェイスのテクスチャを導入する事(反映させたい順番で)
※フェイステクスチャはいろいろ出ているのとファイルが重複しない部分もあるので順番や重ね方で見え方が変わるのに注意
※各人いろいろな導入の仕方で自分に合う肌色を模索しています
>>282 圧縮ファイルをdataフォルダに突っ込んでも読み込まないぞw
先ずはOBMMの使い方を覚えて、続けてBOSS、WryeBashまで導入すれば完成
”BOSS masterlist”でググレば色々参考サイトも出てくる
>>271 ご返事ありがとうございます。
実は私もPCSoundInnocentを使っていると思い、試しております。
しかし、これだけでは通常攻撃に音声がつきませんでした。
導入に失敗しているのが原因かもしれないので、ここを探ってみます。
別ゲームの音声抜き出しについては、リネージュ2のヒューマン女の声のようですね。
>>281 mpcのバージョンは?
OBSEのバージョンは?
俺もなることあるけど、ver1.01でコンパニオン大量に連れ回してる時だけだな
コンパニオン一人でもなるの?
情報少なすぎ
>>282 釣り針でかすぎ
この時間はハイパーニートタイムです
ニートたちは、そんな釣り針に引っ掛りませんよ
夕方以降の厨が湧く時間帯ならもっと釣れたでしょう
あえてマジレスするなら、wikiを半年程読み返してこのスレを過去ログからテンプレまで全て読み返してググれカス
それでもわからなかったら諦めなさい
君には一生ムリだから
>>283 .284
ありがとうございます
一応OBMMでクリエート等のボタンからOMOD化させてます
解凍後直接データフォルダに入れたのは日本語化のやつだけです
言われた事を参考にして色々やってみます
>>287 失礼しました、mpcは1.1.1、OBSEは0.0.18.5です、一人だけ連れていてもなります
導入MODの武器のステータス調整がしたくて 初CSでの調整を試みたのですが数値をいじくってから oblivion本体起動してセーブデータにアクセスすると そこでエラー終了してしまいます やり方はCS起動、導入MOD選択、目的武器選択、パラメータ画面でSpeed等数値変更、保存 の順番でやっているんですが、やり方間違えているのでしょうか?
能力値を変更する場合は、変更予定の武器を装備してない方がいい
>>285 多分だけど、自分で用意した通常攻撃音声を、他の種族を参考にしてRenameして
音声フォルダにつっこんでるんだと思うよ。
OBMMのBSA browserで「Oblivion - Voices1.bsa」「Oblivion - Voices2.bsa」を解凍すると
他の種族のVOICEフォルダが出てくるから、その中身を覗いてちょこちょこ聞いてみると、
なんとなくどれがどういう時の声かわかる。
で、「generic_attack_*******」みたいになってるのが通常攻撃音声だから、
用意した音声をそれらの名前に変えてlipファイルと一緒に
声を変えたい種族のフォルダへ放り込んで…みたいな感じじゃないかな多分
>>290 そのMODはOBSEを使用していませんか?
CSはOBSE経由で立ち上げてますか?
もしくはそのMODにはマスターファイルになるMODがありませんか?
CSで保存するとマスター指定は外れてしまうのでWryeBashで再指定する必要があります
すみませんマスターファイルについわからないのですが、パラ変更しようとしてるMODはAkaviri Samurai Shopです このMODの両手剣の納刀時に片手剣抜刀時両手剣になるやつを愛用していたのですが ゴーストタイプに無力なのでゲーム内でエンチャントをしたのですが、両手剣から片手剣に変更されてしまうので CSで直接エンチャントかIgnores Normal Weapon Resistanceなどをしてみようとしたのですが変更できない状態です MODはOBSE使用するやつです
>>294 マスター外れじゃないみたいだね。
OBSE経由でCS立ち上げる必要があるんだけど
経由してる?
CSのショートカットのリンク先これになってる?
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obse_loader.exe" -editor
>>291 確認していなかったので確認してみます
>>295 リンク先デフォのままでした
エラーが直らないので直ったら試してみます
ありがとうございました
>>282 たぶんBP2ch系とMBP、Ren BeautyPackをゴチャゴチャにしてるようなので
どれか一つにしなよ(現状MBP以外選択する意味が無いけど)
あと
>HGECを導入してみたものの体系貧相乳首色無しな状態です
>Wikiみながら順番通りに入れたのですがなぜかこの並びになりました
目茶苦茶典型的な導入失敗事例
>>7 http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/39.html 読んで
原因はHGECボディが適切なフォルダに展開されてないのと
Human用のボディテクスチャが適切なフォルダ無い入ってない
*HumanのBodyテクスチャ参照先
Textures\characters\Human\Female\Human - FootFemale.dds
なんでFootなんだ?他は?と思うけどEC体形がそうゆう仕様だから
UpBodyとLegのテクスチャーは未使用
アイテムを結構な数、同セル内の収納に放り込むといくつかアイテム見えなくなっちゃうけれども・・・ あれのなんかいい解決方法ご存知の方おられないかな? 調子に乗って鍛冶で125まで全装備カンカンしちゃったおかげで、見えなくなりまくりで困ったことにw コレクタープレイやってると、この見えなくなっちゃう現象辛いねー 分散して保管しかないのかなぁ。
マウスホイールを使った3人称視点でのズームや、スクロールができません… ホイールを利用したMODの影響かとも思ったのですが、インベントリを開いているときでもスクロールできないので違うと思います 一応MOD全外し、ini消し等はやりましたが直りませんでした 今使っているのはWINDOWS7ですが、XPでプレイしていた頃もズームできなくなることがあったような気がします よくあるバグなのでしょうか? どなたか解決策ご存知の方いましたらご教示ください
>>282 自分steam版で乳首色なしになったんだけど、ツールでoblivionフォルダごと
更新日時を古くする方法を試したら、modのテクスチャその他が反映されるようになった。
もしsteam版をお使いなら更新日時の影響もあるかも
>>299 Pad刺しっぱなしだろ
当たってたらオレの唇を奪う権利をやる
起動中、ウィンドウからマウスカーソルが外に出ないのですが、 カーソルを出して他の作業をするにはどうすればいいでしょうか
>>298 1、なんでもいいので弓を買い、矢を一本だけ空撃ち、耐久値を99にします。
2、耐久値125の装備も一緒に持って鍛冶屋に行き、「武具を全て一括修理」をお願いします。
もちろん一覧に表示されるのは、先ほどの耐久値99の弓だけですが…。
3、あら不思議、インベントリ内の武器防具が全て100に!
>>302 ALT+TABで一応出来ないことはないけど、高確率でフリーズするよ。
面倒かもしれないけど、FastExitを導入するなりして、毎回終了したほうがいいかも。
>>302 Alt+Tabでできるけどフルスクリーンだと戻った時に
高確率で固まるのでウィンドウモードでやった方が良いよ
>>301 オレも最近調子悪いなぁと思ってたんだ・・・
抱いていいよ///
>>303 な、なんだってー!(AA略
羽毛化ポーション10本がぶ飲みして、ちょっと鍛冶屋いってくる!!!
テラthx!!!
CSをインストールしたんですけどESPをアクティベートして開いても何も読み込んでない状態が出てきます 再インストールも何度かしてみたんですけど一行に変わらず… 少々エスパーかもしれないですけど何か心当たりある人いたらお願いします
>>297 ありがとうございます
High Rez Skin Textures for HGEC の 4096x4096〜 の一個目を今DL中です
やたら時間がかかるようでまだ試せていないのですが
一旦全部のMODをデリートするなりして、
>>7 の通りに入れ直してみたいと思います
>>307 使用OSとインストールしたOBLIVIONの種類(GoY?通常北米版?steam版?)くらい書こうよ
推理ゲームじゃないんだから
OBLIVION.esmだけチェックしてどうなるかだけ書いてみて
>>311 答えは、あなたの張った二枚目の画像に全てが書いてあります
英語を読みましょう
困難なチェスト、非常に困難なチェストが解錠できません 具体的にはこれは自分の手に負えるものではないと出て解錠ゲーム?にすら行けません Oscuro's Oblivion Overhaulを導入しておりこれを外すと解錠ゲームに行けたり鍵そのものがかかっていなかったりするのでこれが原因だと思うのですが・・・ そこで質問なのですがOscuro's Oblivion Overhaulを当てたまま解錠は可能なのでしょうか? 現在解錠スキルレベル40台なのですが中級者以上になると解錠できたりするのでしょうか?それとも当てたままでは解錠は無理でしょうか・・・?
>>313 解錠出来ないチェストを出してどうすんだよ
>>313 可能
ぶっちゃけ40台でもSkeltonKey(開錠+40)や魔法でスキル増強でもいけるよ
可能なスキルは数値66だったか70だったかは忘れたけどその辺
確かチェストは攻撃して破壊できたはず 違ってたらごめん
えっ 箱って壊してあけるものじゃなかったの?
>>311 パッチ当てて最新版(1.2.0.416)になってる?
なんでOOOを入れたんだろうw
>>313 スキルが足らないとか戦闘中はmpcに開錠させる
すみません、UOPのしとしん日本語化に失敗してしまいます Readmeにしたがってやったつもりだったのですが 0.クリーンから本体を最新版に更新 1.UOP3.2.0をomodで導入 2.UOP3.2.3ahotfixを解凍後、Dataフォルダを作り、そのなかに放り込んでomod化し導入 3.overwriteなんちゃらかんちゃらOK→OK繰り返し、ここでOBMM閉じ 4.しとしんセットの3.2.3a用日本語化パッチを導入(しとしん30セットのおまけフォルダ) 5.文字化けウボァー 何がいけなかったのでしょうか?いずれかのファイル自体? 数回繰り返して何度も手順確認してるのですが、文字化け地獄から抜けてません
>>321 書いてある手順のとおりなら日本語フォントを使えるようにするJPパッチを入れていない事になるがいれた?
>>322 UOPのReadmeだと、「UOP以外のjp_wikiMOD系は入れないで下さい」のような表記だったので
これ以外入れてないのですが他に導入することが必須MODがあるのでしょうか?
このゲームで言うところのアーティファクトには他の武具と見分けられる様な特徴はありますか? 固有名詞っぽいものは全てアーティファクト?
>>323 やっぱり日本語化よく理解していない人多いね
・日本語フォントを表示できないOblivion.exeを日本語表示可能にする日本語化パッチ
・クエストや人名などの英語を日本語表記にするデータファイルである日本語Mod
この二つを導入しないと日本語でプレイは出来ない
しとしんは日本語データファイルがある日本語Modであって日本語フォント表示は可能にしないよ
>>313 ちゃんとれどめ読もうね
Set LapMinLock to 0
これでスキル制限なしで開錠できるようになる
>>325 うわほんとだ!?
ありがとうございますm(_ _)m
>>323 oblivionそのものの日本語化処理はしたのかどうかってこと
330 :
313 :2010/02/23(火) 20:46:16 ID:lwgf8mSv
回答ありがとうございますスキルレベルを上げてみます あと気になったのですがチェストは破壊できると書いてありましたがそれはただ武器で殴ってれば壊れてくれるもんなのでしょうか?
331 :
313 :2010/02/23(火) 20:50:28 ID:lwgf8mSv
失礼自己解決しましたのスルーお願いします
Adrenaline-Fueled Combatを日本語化し、技を習った後にICに近づくとCTDする方っていますか? いま自分がそのような状況なのですが、もし解決策をご存じの方いたら教えてください Adrenaline-Fueled Combatを日本語化する前はICのエリアに近づいてもCTDすることはありませんでした
>>292 240,285です。
その案はとても素晴らしいです!
是非とも試したいので、コツコツと調べていきます。
ありがとうございます!
羊毛を探しているのですが(OOO+MMM環境)どこで手に入るのでしょうか? 羊をころころしても所持品の中に無かったのですが……
>>334 skeepころころしてください、よく居るのはアンビル北側の丘周辺
>>335 skeep……羊ですか?アンヴィル北側の丘ですね、今から行ってみます
ありがとうございました
>>334 俺の場合はメインクエで最初に行く修道院の羊殺したら持ってた
・・・羊の毛は殺さなくても手に入るようにすべきだと思う
プレイ中にAlt+Tabでオブリを最小化していたんですが急にできなくなりました。 Modを全部外してもできなくなっています。
う〜ん今度はOMODが反映されなくなった Obliviom.esmとJPWikiMod.espを残して全部Deactivateして更にDelete(これがいけなかった?)しました んでHigh Rez〜をDLしてからMBP2>EC>HGEC>HighRezと入れ直しましたが、OBMMの左のウィンドウに出てきません 試しに残してたEVEをActivateしてみたらちゃんと出てくるんですよね 前に入れてたMODのデータがObliフォルダに残ってるからとかなのかしらんもうわけわかめ
>>340 espの無いMod(上書きするテクスチャやメッシュのみ)はOBMMの左のウインドウに出るわけ無いだろw
いままで出ていたのがおかしい
さっきも書いたけどECいれてHGECは無意味です、今はHGEC単体だけ導入すれば良いようになってます
すぐに理解できないだろうけどもう少しOBMMが何をやっているかModとは何かをよく調べたほうが良いよ
>>340 deleteしたらomod消えてるんじゃないか
obmmのフォルダの中にomod残ってるか?
>>341 ふむ、ではMBP2>HGEC>High Rez Skin〜 だけ入れてみます
ありがとうございますもうちょい粘ってみます
deleteしたらOMOD普通に消えるし
あぅリロし忘れ
>>342 全部残ってます HGECあるのにECのもあるから逆にそれがダメとか…?
連投スレ汚しすみません
後から見る視点でやってます カメラを障害物に当たっても安易に動かないようにするMODはありますか? 最初の牢屋の上から吊り下がってる手錠にカメラが当たるだけで 画面がガクガクして吐きそうなんですが…
>>337 ありがとうございます。ってこえー:(;゙゚'ω゚'):
Meshs\Characters\_male\femalefoot.nif
Textures\Characters\Human\Female\Human - FootFemale.dds
とあるのですが、これは本来のあるべき場所ではないのでしょうか?
>>297 氏の仰る通りにするにはどうすれば良いのでしょうか
教えて君でほんとうにすみません。Wikiとかテンプレにあるサイトとか見るのですが
ダメみたいですわかりません
>>349 アンビルの文字のあたりかな、夜行けばすぐわかる
>>350 なるほど、以外と近いんですね!ちょっと行ってきます(`・ω・´)
>>348 OBMM使ってるならArchive Invalidationはした?
左のUtilsボタンの中にあるよ。
(多分俺も余計なことはしてるだろうけど)
ここから、
BSA alteration選んでIgnone Normal Mapにチェック、後Textureにチェック
(念のため俺はFile Types全部にチェック入れてるが、場合によってはしない方がいいのかも。
実害は出てないが)
んで、Update Nowを押す
これで治る可能性もあるよ
>>348 @EC・HGECを入れたパスと、入れたファイルの名前
例)パス:C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\***
ファイル:**.nif、**.nif
AEC・HGECのテクスチャを入れたパスと、入れたファイルの名前
例)パス:C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\***
ファイル:**.dds、**.dds
B使ってる種族(何のmodに入っているかも)
種族:インペリアル(デフォルト)
種族:キャリア(MBP2ch)
などなど
上記がわかればどうにかなるので答えてください
うーんSkeepに出会えない('A`) アンヴィルの文字近くというとマーラの祠付近でおkですか?
>>352 WikiではBSA redirectionにチェックでUpdate nowと書いてあったのでそれはやってなかったですね
そしてやってみましたが変化なしでした非常に残念です。ありがとうございます
>>353 @パス ¥MyDocument\ に両方とも解凍しました
ファイル 両方とも 最後が omod になてますが…多分全然違うんだろうな
Aこれはどこに行ったかわかんなくなってる状態です。@も合わせてどう探せばいいのでしょうか
BHuman(多分MBP2ch)
無知すぎてすみません
横ヤリすまんがSkeepってどんな敵?
>>356 @ファイルが*.omodなら”C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obmm\mods”へ置く
Aファイルの行き先はomodなら今のところ気にしなくていいです
Bインペリアル とかのデフォ種族でまずは試しましょう
OBMMを立ち上げる
OBMMの右側の欄に ”緑の■*******" (********は解凍して出来たEC・HGECの********.omodの名前) があるのを確認
”緑の■*******" をダブルクリック
※何か確認系のメッセージが出たらyes、はいで答えましょう
”緑の■*******" が ”青の■*******" になるのを確認
oblivionを立ち上げて、デフォ種族でキャラを作成し体系、テクスチャが反映されてるか確認
まずはこれくらいでやってみましょう
>>353 @\Meshes\Characters\_male\femalefoot.nif
A\Oblivioon\Date\Textures\Characters\Human\FemaleHuman - FootFemale_n.dds
ってなってましたがどうですか
>>359 試しにHGECだけActivateさせてデフォ種族でやったらちゃんと反映されてました
>>361 ということはテクスチャの置く場所が悪いんでしょう
humanを使いたいようなので、human用のテクスチャを落として、
”\Oblivioon\Date\Textures\Characters\Human\female\” に入れればいいと思います
名前は Human - FootFemale.dds と Human - FootFemale_n.dds にしましょう
つコンソール
>>364 やっぱ自力で登るのは無理って事ですよね
素直にコンソール使います。
てs
>>367 その赤い四角の意味をまずは調べたほうがいいです
その質問は、マニュアルも読まずに質問してるって事ですよね?
2周目のプレイでOSとオブリの再インストール後、FCOMやら何やらてんこ盛りで始めました。 最初の扉をロックピックで開けた時点で(船から始められるMODでは最初のベッドで寝た時点で) CTDしてしまうので、どうせ2周目だしコンソールでICまで飛んでもいいかなぁーと思っているのですが 何か不都合なことが起きたりするでしょうか?アミュレットもコンソールで出そうかと思ってます
>>368 すみません言葉足らずでした
競合を意味するというのはわかっているのですが、何と競合しているのかが分からず質問しました
>>369 わざわざありがとうございます
View data conflictsでDarkUId DarNを見たところ
[DarkUId_DarN_16_OMOD_Version-11280.omod] (major conflict)
Data file menus\negotiate_menu.xml already exists
- No data found on file.
Data file menus\sleep_wait_menu.xml already exists
- No data found on file.
Data file menus\chargen\class_menu.xml already exists
- No data found on file.
Data file menus\chargen\race_sex_menu.xml already exists
- No data found on file.
This conflict report displays only data file and script defined conflicts
For EDID conflicts, please use the full conflict report tool.
というような文が出てきたので翻訳してみたのですが、いまいち意味がわかりません
これは上書きしても問題なさそうでしょうか?
>>370 不都合はすでに起こっているように思えます
>>371 ■質問する方へ■
・英文の意味や、基礎的なPC知識まで、このスレに頼るのはなるべく控えましょう。
今更な質問ですいません、GOTYを持ってまして今回「Knights of the Nine」を購入したのですが DLC用の「Unofficial Official Mod Patch」は当てた方がいいのでしょうか? wikiのクエストをみてもバグは2個しかなくそれもUOPを使わなくてもいい感じなんですがどうしたらいいでしょうか? 迷ってます。
入れなくていいかと
>>377 好きにしたら良いと思う
自分は細かい修正(メッシュなど)があるので入れてる
>>378 >>379 回答していただき有難うございます、とりあえずやってみて入れるかどうかは考えたいと思います
参考になりました。
ゲーム中クエについて質問です 見えなくなった村人を救えというクエで、解決したら運がめちゃ下がって戻らなくなりました これって治す事は出来るんでしょうか?
>>382 すみませんでした…誘導ありがとうございます
一度散らかされた家具類はもう元に戻らないのですか? 死体もずーっと残ったままです
質問です キャラ作成の為ゲームを何度か再起動させていたら 突然windowモードで画面がでてこなくなりました フルスクリーンでは正常に表示されますし、ウィンドウ起動中も音楽はなり ゲーム自体はきちんと動いてるようなのですが 何故かウィンドウのゲーム画面が表示されません エスパーの方々、できれば修正のヒントを教えてもらえると有難いです
>>384 触ってなかったら戻ると思うよ
7日ぐらいそこを離れてRespawnしてみたら?
>>385 モニタの外で起動してるんじゃないの?
まずそれを調べた?
388 :
384 :2010/02/24(水) 13:26:07 ID:4aSrOb5+
書き忘れです 今再インストールしましたが、変わらずウインドウモードだけ画面がでてきません…
389 :
384 :2010/02/24(水) 13:28:16 ID:4aSrOb5+
>387 すみません、モニターの外にいったかどうか確かめる手順を教えていただけると有難いです OSは7proです
F11を押す作業に戻るんだ!
>>384 あ、ゴメン・・・ F11は効かないみたいだw
Oblivion.iniの「iLocation Y」「iLocation X」とからへんじゃね?
>>385 iniファイル消せばいいんじゃん?
My Documents\My Games\Oblivion\Oblivion.ini
安易に再インストールとかトラブルの原因わからないのに
やんない方がいいよ
>390 ググりましたが、Alt+spaceからではゲーム画面を移動させるのは無理でした なので聞いた次第です ご迷惑おかけしました >392 >393 iniを消した事で設定がリセットされて、画面がもどってきました あとはoptionから再設定するだけでいいんですね なんと簡単な… これでやり直せます 今度はもうちょっと落ち着いて対処しないと…… 有難うございました
デイドラのPeryiteでOblivion入ったんだけど、敵すごい強いし・・・魂に話してもなくならなくてマーカー が変わらないから、次の魂の場所わからないし・・・詰んでます。。お助けを
ネタバレスレのスレタイもいい加減「質問」の文字入れないと 迷い込みまくりやでぇ〜
398 :
262 :2010/02/24(水) 18:46:16 ID:yYBWzDSl
昨晩はありがとうございました。結局あの後色々とやって何とかできました レス下さった方々にはお世話になりました遅くなりましたがお礼を述べさせて頂きます
ネタバレスレって「ネタバレの話題を扱うスレ」であって「ネタバレ質問をするところ」ではないのでは でも本スレで既にネタバレしまくってるしそれはそれでいいのか?
発売からもう4年も経ってるのにネタバレ隔離する必要は無いな
まぁ、いいならいいんだけどさ
>>395 Oblivionに入ったら空をよく見ると煙がそりゃもうもくもく上がってるはずで、それが目印
あとは洞窟というか地下通路もポイント、とりあえず見つけたら通り抜けてみて煙を探すといい
敵が強いっていうのは、自分のスキルを見て工夫するなり、薬を山盛り持っていくなりなんなり手はあるんじゃないか
403 :
332 :2010/02/24(水) 19:35:44 ID:ZnsyhrGe
CTDする原因はAdrenaline-Fueled Combatではなくmini MAPでした どうやらMODがCellを読み込む際落ちるようです
しんとん版名詞日本語化MOD入れたのですが、 銅のキュイラス、ガントレットや、ドワーフのキュイラス、ガントレット が英語のままになってしまいます これは使用でしょうか?それとも自分だかですか? 競合するMODは入れてません
推測ですまんが遠景テクスチャが近景で表われるバグって mini mapのせいじゃないかしらん?
>>404 しとしんMODよりも後に読み込まれるMODが名称データを上書きしてる
Wrye BashでしとしんMODからNamesデータをエクスポート
エクスポートしたcsvファイルは下記のPatchでのロード時に最下め持って行くために名前の頭にzなりxなり文字を入れる
Bashed PatchからRebuilt Patch→ImportNamesにチェック、先ほどエクスポートしたcsvが最下に来ているのを確認したらRebuilt Patch実行
>>404 まず、しとしんよりも下のロード順になってるMODをひとつひとつ外しては起動を繰り返してみれ
するとどこかで日本語に戻るはず
戻った時に外したMODがそれらの装備を英語に戻している
>>404 少なくともうちの環境じゃ日本語になってますね
日本語化MODのロードオーダーを一番下にしても英語のままなら
おそらくMOD自体に原因があると思われます
WarCryなんかはバランス設定の為に既存の装備が入ってたりするので
日本語化MODより後に読み込んでた場合英語に書き換えられます
409 :
名無しさんの野望 :2010/02/24(水) 19:56:48 ID:fMtdZxa3
>>408 そうですね
まず日本語化MODを一番下にしてみます
ありがとうございます
>>395 普通ならマーカーは5つでるはず。
話かければ魂は消えるはず。
そうならないならなんらかの障害が起きてるねぇ・・
どうゆうMOD入れてるかわかんないけど
>>404 OOO、MMM、EVEなんか入れてない?
その手の装備外見変更や装備の数値のバランス修正するMODは
装備名は英語表記に戻るよ
>>405 そういえばちょっと前にMinimapで遠景テクスチャバグが出てるとかってレスあったな
俺もMinimap導入環境で遠景テクスチャバグ遭遇してるわ
>>408 日本語化MODは日本語を含むスクリプト、クリーチャー、武器防具、NPC、種族
なんかもバニラ状態に戻すよ
ぶっちゃけバニラ種族使ってるとBP系の追加髪形無効になるし
だから普通は一番上にしてるはず
そこら辺注意してね
みなさんありがとうございます ロードの順番変えてみたところ EVE HGEC BodyStock and Clothingが原因だったことがわかりました 日本語化MODをそれより下にしたところ直りました 中途半端ですごくモヤモヤしていたので本当に助かりました
>>414 ↑でも書かれてるけど日本語化MODを下の方に置くといろいろ不具合出るので、
止めた方がいいと思うよ
不具合覚悟で下に置きたいっていうなら別だけど。
さらに言うと、今後また英語に戻してしまうなにかのMODが出たら
またそれより下に日本語化MODを置き直して、ロード順がどんどん下がって…みたいな感じで
根本的な解決にはなっていない。
それより
>>406 が書いたBashed Patchを使った方法で名詞日本語化するのがスマートなやり方だと思。
うんだいたいEVE単独でみても Steel、ドワーブン、Blackwoodなんかは ヴァニラのメッシュに戻ってるはず あれ一部はメッシュパス変更だからね
しとしんのおまけフォルダに 日本語化の後のMODで、英語に戻った名前を日本語名にするMOD入ってなかったっけ? それを最後に持ってきても日本語に戻ったはず
>>417 なんで英語に戻るのか理屈がわからない限り直せない、わかってればWrye Bash使って30秒で対処できる簡単な話なんだけどね
>>417 それって地名だけじゃね?
というか素直に割り箸なりTES4Editなり使い方覚えてもらう方が早い気がする
使えるようになれば競合なんて余程のことじゃない限り回避できるしな
このゲームはModで魔法の仕様をいじってない場合はMagickaの増える種族、星座にしてないと 上位の魔法は使えない作りになっている、という考え方であってますか?
>>415 案の定ほかのMODが機能しなくなりました・・・
Bashed Patchというのを試してみます
422 :
395 :2010/02/24(水) 21:50:05 ID:n3t1y249
リッチ先生にまかせっきりでなんとかいけました。ありがとうございました なぜか洞窟に入って少ししないと魂が消えなかったけど なんとか盾もらえました。
>>420 フィンガーオブマウンテンは必殺技みたいなもんだから連発はできん
そうじゃないなら素直にlv上げるか装備でなんとかしれ
>>420 消費の多い魔法は打つ前に呪文でMagika増やして使う、呪文は作るときに違う名前にすると効果が加算できる(vanillaの仕様)のでこれで大量にMgikaをブースト出来る
箱○やPS3で魔法プレイするときはこれでやる、当然ながら連発できないから薬や石をつかってMagikaを回復しながらになるよ
>>420 魔法のマギカ消費量はスキルレベルが上がると急激に下がる
70で約半分100で1/5位まで落ちる
まぁあんま気にしなくても大丈夫
メインクエ進めると手に入るシジルストーンでもマギカ50増やすエンチャントオプションあるし
マジカ
>>354 遅レスだがskeepは敵とかの反応察知するとカメレオン使って姿隠して尋常じゃないスピードて逃走するぞ
もしやるつもりならスニークとかしながらのがいいと思う
>>423 ,424,425
100まで上げても最上位魔法が使えない、とかにはならないみたいなので安心しました。
ありがとうございます。
>>427 はぐれメタルじゃないっすか!!どうりで会えないわけだ('A`)
ありがとうございましたm(_ _)m
Sexlivionについての質問ってここでしていいんでしょうか? エロMODスレ?MODクエ内容に関わるならネタバレスレ?
skeepって忘れたころに出会うような遭遇率低い印象がある
質問の内容は想像つくけど 向うの方が詳しい人多いと思うなぁ 質問の内容によっては貴方の恥ずかしいMODリストを 衆目に晒さないといけなかったりするけど大丈夫? そうゆうの興奮する性癖ならここでもいいんでない?
Companion Share and Recruitってのを導入して、色々と試したり調べたりしてるんですが… 日本語のブログなんかでこのModを取り扱ってるものを読むと、何やら魔法が追加されてそれを使ってあれこれするようなのですが、 自分の環境では魔法は追加されず、単に話しかけるとfriendって項目が出るだけです 解説を見る限り魔法を使った場合と同じ選択肢が出ているようで、行方不明になったりはしますが正常にコンパニオンとして動作しています 問題無いと言えば無いのですが、この食い違いは、Modのバージョンが上がって指示の方法が変わったという事なのでしょうか?
434 :
430 :2010/02/24(水) 22:40:02 ID:bU2zZQmo
まあぶっちゃけ質問内容は
HウィルスにかかってCherryに会いに行ったんですが
特に会話選択肢が追加されるわけでもなくこっからどーすりゃいいんだ的なことです
>>433 CSRはバージョン2.xまでは魔法追加で、3以降は会話選択肢追加だったはずです
435 :
名無しさんの野望 :2010/02/24(水) 22:40:33 ID:0AS85Gk2
>>433 Companion Share and Recruit、全然別の人が作ったのとか色んなバージョンがある
436 :
433 :2010/02/24(水) 22:45:53 ID:0JQYEv86
これはこれで特に問題無いわけですね。安心しました
大型のMODで、MBP2chedtion、DedlyReflax5、UOP、DarUIdarN、MMM+OOOをFMOC関係で導入、全て可能な限りしとしん日本語化 というような事をしたいのですが、インストールする順番に気をつけるようなことはありますか? それともこれらを一気に突っ込む事自体が無謀だったりしますか?
>>438 まず、FCOM導入をwikiなんかからしっかり調べよう
>>438 OOO、MMMのしとしん版を作る。他は先にインスコ
OOO→MMMの順番で入れる。UOPしとしんパッチを当てる以上
そのFMOCとやらはいらん
まぁ一気に入れない事だろーね
>>438 手馴れてればvanillaインストールから3時間~6時間で終わる作業なんだけどWrye Bashが必須になる(起動確認しかせずに動作確認を最後まで取らないため)
出来るならDarUIdarN、MMM+OOOを導入する前に動作確認するべき、後導入時にvanilla以外をすべてOMOD化すると問題把握と対処がものすごい楽です
インストーラーexeのものは独自に作ったフォルダにまずインストールして日本語化してからそのフォルダをOMOD化といった感じです
>>439 >>440 >>441 ありがとうございます
FMOCを使うと動作が軽くなるみたいなものをwikiで読んだのですが、入れないほうがいいのかな?
どれもこれも本体を大げさに書き換えてしまうので、下手に試行錯誤しづらくて難しいです・・・
てっきりバニラ状態からしか入れてはいけないのかと思ってました
現状が上記のリストからMMM+OOO抜いた状態なので、この上からMMMとOOOのしとしん版作って入れてみます。
>>443 FMOCってなんなんだ
えふもく
ヴァニラ状態から入れないと、問題がおきたときに原因調査が大変だぞ
あと、軽くなるわけじゃないよ
>>442 あぁ、なるほど・・・
MMM+OOOならFMOCはいらない感じなのかな?いかんせんこの組み合わせの資料が少ないので・・・
ちなみに、両方インストールした後はMMMのespとesmを使用しない、でOKですか?
FMOCじゃなかったんですねorz 勘違いしていた、恥ずかしい(////)
>>445 なんか色々と誤解してると思うから、もう一回wikiの大型MODとかしとしん版パッチに付属するreadmeとかをよく読んだほうが良いんじゃないかしら
俺は今OOO+MMMにcobl、MBP、DedlyReflax5、UOP、DarUIdarNその他って環境
インストールはvanillaからUOP、OOO,MMM、cobl、MBP、DR5〜という順番だった
上で日本語化はBash使った方がいいぞって書いてたから 折角だから見様見真似でやってみたら 今まで効いてんのかなぁ・・・これ、って思ってたMODが全部動いてわろた 気付かないで三か月近くやってたわ
>>445 いや普通に使うよ。併用が基本だとオモ
名詞日本語化に抵抗がなければしとしんさん版のインストーラ使うのも吉
>>448 OBMMでOMOD化と導入、BOSSで並べ替えとタグ付け、WryeBashでBashed Patch
この流れがスゲー楽、オススメ
>>451 横レス申し訳ないがBOSSでタグ付けとは?
それなりに安定してるから今までBOSS使った事ないんだ
>>434 イベントが進まないとHウイルスの項目はでないよ
>>452 masterlistってのにしたがって並べ替えてくれるんだけれども、そのときにwryebashで利用するタグも一緒につけてくれる
masterlistはただのテキストファイルなので、落として読んでみると良いよ
>>454 masterlistは聞いたことある、確かベターなロードオーダー書いてあるテキストだよね?
BOSSがタグ付けてくれるって認識でおk?今度なんか不具合あったらBOSS使ってみるよ。
>>445 OOO+MMMならFCOMいらないから、
しとしん版OOO->しとしん版MMMと入れればオーケー
readmeはありえないくらい丁寧なので、読みながらインストールすれば
まずミスることはない
>>456 なるほどなるほど、必要自体は無いんですね。
OOO+MMMやってる人結構多いみたいだけれど、人によって色々なんだなぁ・・・
FCOMは入れたこと無いから詳しくは知らないけど OOO+MMMとOOO+MMM+FCOMはバランス違うんじゃない?
FCOMはOOO寄りに調整されるからな MMMをOOO互換で入れればそんな変わんないんじゃね
>>459 FCOMはOOOのバランスにFranのアイテムとMMMとWarCryのモンスターを追加した物で、数で難易度を上げているMMMの雰囲気は無くなる
OOO+MMMは独自のバランス調整が乱立するためにかなりカオスになる(難易度はこちらのほうがはるかに高い)が調整されないために多少おかしな面も出てくる
おかしな面といっても一部ダンジョンで入ったらクソ重たく待ってるとモンスターが全滅してたりと言う物で、動作には問題は無いし導入難易度もFCOMよりは簡単
7の64bitでTES4Gecko使えている方いますか? こちらのミスなのか、何度導入を試みても Exception during program initialization〜 ってエラーを吐かれてしまう。
Windows7の64bitでOblivion.exeのインストール場所を C:\Program Files (x86)\Bethesda Softworks\OblivionとPrgram file以下にしてしまったのが不味かったのか BOSS.bat実行時に作成されるBosslog.txtが真っ白です。出てきたtxtを保存しようとしても アクセス禁止されていますと表示されてしまいます。 txtファイルの出力先を変えることとか可能でしょうか?
どなたか梯子で登っていく樽のような家MODをご存知ではないですか? Deadly Reflex の導入を考えているのですが、首斬りを0%にすることは可能でしょうか? グロイのはちょっと怖くて… あと、バージョン4のほうが比較的安定しているという意見が多い気がするのですが、 みなさんはどちらを使用されてますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
>>464 >>453 見落としてましたすみません
感染してすぐCherryに会いに行っただけですね・・・娼館クエスト?は盗まれた精子を取り戻せ的なところで止まってます
うーん、なにかイベントが必要なのですね
感染したままやってれば進行するのか、娼館クエスト?の進行が必要なのかだけ教えてもらえますでしょうか
>>466 クエストか、何かを自慢するやつかどっちかだったと思う。
>>467 あー、精子の濃さ自慢する奴ですかね?そっちも進めてません
Hスキル上げてかなくちゃならないけどHは命がけ・・・まあ頑張ってみます。ありがとうございました
諸事情でOBLIVIONをアンインストール後また前と同じMADを入れたところ所々日本語化されていないところがあります 具体的には前は最初のメニュー画面や”ロード中”という文字自体が前は日本語化されていましたが前と同じ設定にしても英語のままです またステータス画面(腕力や知力が出る所です)も英字のままですがスキル熟練度の方は日本語化されています ESCメニューも英語のままですがSAVEやLOADを選択した後にでる選択肢は日本語です 日本語化パッチはUOPにしとしん版日本語化パッチを当てたものを仕様しています バニラに戻して上のUOPだけ当ててみたり普通のJPMODを当ててみたり015cではなく016を当ててみたりしましたが症状は残ったままです 今のところゲームの進行に問題は出ていませんがひょっとしたら壊れてるのかと不安になったので質問させてください
まずロード順を見直す。MADは突っ込んで欲しいのか?
>>469 しとしん版付属のmenusフォルダを入れ忘れてるんじゃ?
日本語化MODの後にゲーム本体内のテキストやアイテムデータ(=日本語化MODが日本語化する対象)を弄るようなMODを入れているとその部分が英語に戻ることもあり。 他に入れているMODはないの?
>>462 BOSS導入していないので一般的な話で
アクセス禁止されている→保存対象になっているフォルダの権限を変更する
もしそのBOSSとやらがC:\Program Files\〜にOblivionがあると決めてかかって作られていて
その結果何も実行されずに空白のテキストが作成されているのであれば
ジャンクション作っちゃうのも手
win7/Vistaなら
mklink /d C:\Program Files (x86)\Bethesda Softworks C:\Progrm Files\Bethesda Softworks
みたいに。
これ以上のアドバイスはBOSS導入している人にマカセタ
475 :
474 :2010/02/25(木) 09:11:01 ID:dFXCBXqj
書いてから気づいた mklinkの指定が逆だw mklink /d <作りたい仮想のディレクトリ> <実際のディレクトリ> でござる。
質問です Enchanted Druid Treehomeで召喚できるEthereal Whispersを使って SIからシロディールに戻ってみたところNPCが「Hi」としか言わなくなって会話の選択肢も 表示されなくなったんですが これを直す方法をご存知ではないでしょうか?
Ruined-Tail's Taleは2.5と3.0で全然違うと聞きましたがどんな感じなんでしょうか さわりだけでもわかる方いませんか・・・? 3.0はクリアしましたが、2.5を入れたら3.0が無くなってしまうので・・・
2.5はルーインがフルボイス PCが女を想定しているのか 男キャラでやるとなんか同性愛っぽくて変な気分にさせられる でもそれがいいと思う人は2.5ドゾー
DeadlyRefrexのダメージ増強って武器使用だけだっけ? モンスのダメージは据え置き?
>>467 そいつは正規の手続きを踏まずにシロディール・SI間を移動したときに起こる現象だ。
コンソールから
SetPlayerInSEWorld n
で、nが0ならシロディール、1ならSIに居ると処理するように変更できる。
面倒じゃなければ、きちんとポータルを通りなおしても直ると思うぞ。
AFLevelingをアンインストしてバニラに戻したいのですが、アンインスト手順でコンソール からメモる「Major Skills Advanced: -######/##」の#部分の数字は、Construction Setの 「iLevelupSkillCount」>「Numeric value」の項目に「-」も入力するのでしょうか? それとも「-」は付けないで、「######」とだけ入力すればいいのでしょうか?
徐々に日本語化が解けていくのはなんとかならんのか 本が読めん
本の日本語化は設定とか変わらないだろうし 一番下にでも置いとけばいいんじゃないの?
初っ端からクヴァッチの街がオブリビオンゲートが開いて壊滅状態に なってしまっていたのですが、この街を訪れると最初からこういう運命なのでしょうか? もしそうでないのなら、壊滅前にいろいろ見て回りたかったのですが・・・
最初から壊滅状態であってるよ
>>482 どんどんMOD追加するの止めるか
パッチ当てするか
TESEditで書き換えられた部分を直すか
自分で決めてくださいな
Book Jackets: Oblivionにしとしん版パッチを当て、bashpachでパッチも作ったのですが 本の内容だけ日本語化されてタイトルは英語に戻ってしまいます JPwikimodとかからこのtxtをインポートしとけば直るよ的なコツとかはありますか?
種族追加MODについてWikiを読んでも理解できなかったので質問させてください MOD使用で作った追加種族キャラをセーブし、MODをOFFの状態でそのデータを再開するとキャラはどうなってますか?
>>478 言い回しが違うんですかね
男だけど気になるので2.5もやってみます
3.0のespと同時にでも大丈夫なんでしょうか
3.0消すと彼から貰った本とか一度無くなるから、なんか悲しいなと
一度espチェックを外す→セーブ→あとでespに再びチェックする とかやるとやっぱりクエストは最初からですよね・・・?
それともセーブにフラグだけ残されてたりしますか?
>>490 本の日本語化MODからExport→name、bashed patchにエクスポートしたnameを組み込めばおkじゃないかな
>>491 MODをオフにしたらセーブデータの読み込み時に参照すべきデータが存在しないので
ゲームが強制終了する
種族追加MODの件、ありがとうございました
TES4EDITって関連しているmodじゃないと一緒にクリーンしちゃだめなんですかね? まったく別のmod同士を一緒にクリーンするのはちょっと怖いんだけどひとつずつだと面倒すぎる・・・
>>492 普通に考えて大丈夫なわけ無いと思うよ
違うセーブデータ(3.0未導入の)で実行するべきかと
同時使用はありえないと思う
>>497 わざわざ名前を抜いてインポートするよりもBook Jackets Oblivion.espからタグ経由で
直接名前をインポートした方が簡単じゃないかな? 自分はそうしてるけどねぇ
今とあるクエで吸血鬼と戦ったところなのですが、Porphyric Hemophiliaに罹ってしまいました。 一瞬焦ったものの、魔法で治せる事を思い出し、無事治った事を確認して胸を撫で下ろしたところなのですが…。 実はコンパニオンを連れて戦っていまして、何やらコンパニオンのHPが上昇しているのですが、これってもしかして罹患してるのでしょうか。 勘違いなら良いのですが、もしコンパニオンが病気に罹った場合、治すにはどうしてやればいいのでしょう?
大学で疾病治療魔法(self以外)を作ってかけてやればいいんじゃない
てかNPCってバンパイア化すんの?
>>502 ありがとうございます。
自作魔法って対象も変えられるんですね。やってみます。
>>504 どうなんでしょうね…PCと違ってステータスを見られないので何とも…。
ダメージ魔法受けてるのかどうかもよくわからないし、
素のステータス覚えておいてこまめにコンソールで確認するしかないのかな。
MPCだと設定さえすれば教会でお祈りするようになはなるがな でもバンパイア化するかどうかは分からん
NPCって病気に罹らないんじゃなかったっけ?
飛行MODの「Ring of wings」のアイテムってどこで入手するかわかる人いるかな CSで覗いても設置されてないっぽいし れあどめにも書いてないんだよね。 かと言ってゲーム開始時に追加されるわけでもないし 自分で設置しろってことなんかな
すんません自己解決しました
OOO+MMM環境で質問 ダンジョンに空の宝箱があったり、 宝箱からアイテムを取得しても音が鳴らないアイテム (プラチナコイン等OOOで追加されたもの)があるんだけど、 これって正常?
下記のフォルダ内の音声データ(攻撃スイング音)をPCのみに適用させる方法が分からず困っています。 \Data\sound\fx\wpn\swish やり方が分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>511 プラチナコインはセーブデータぶっ壊れる危険アイテムじゃなかった?
最近だとアレイドコインに置き換えられてるはずだけど・・
走るモーションを変更するMODってありませんでしょうか? デフォのままだと長髪の毛がダッシュ中にめり込みまくって・・・
NPCにDeadric防具を売りたいのですが、一番お金(限界値)を持っているNPCって 首都の武器屋でしょうか?
バニラならローサンのファイティングチャンスじゃないかな 1200だったかな MOD入れてたりすると限界値上がってるけど
地図をホイールとかで拡大縮小して広範囲表示できるMODってないのかな? BTmod入れてるけどまだ狭い。
NPC視点で行動をずっと観察できるようなMODはありませんか?
>>519 まさしくそのものです。ありがとうございます!
SigilStoneを使ってFeather125ポイントの指輪を2つ、 ネックレス1つを作りました。 予定ではFeather375になる筈がどうにも150前後にしかなりません。 これは仕様なんでしょうか?
そういえばMMMとかで追加される、プラチナコインとアイレイドのコインって何? 小さなメダル的な感じで集めてるけど、生産もしない人には意味ないアイテムですか?
>>523 おーありがとう。
どっかで何かと交換できるかもとか思って、大事に集めてたわ。(ドラクエ脳かな)
バッサリ売ろうー。
樽の家MODを日本語化しているのですが クエストでセルの名前が変わるというスクリプトを編集して コンパイルしても反映されません。 編集するところが違うのでしょうか? SetCellFullName BravurasBarrelInt "My Barrel Home" ↓ SetCellFullName BravurasBarrelInt "樽の我が家" これで何度かチェックしたのですが英語表記に戻ってしまいます。
>525 一度英語で付いてしまった名前は、それがセーブファイルに格納されているので変わらない。 例えば、家を購入したときに、英語版でプレイしていたとすると「Waterfront shack」とか名前が付くが、 その名前自体がセーブファイルに記録されてしまって、 後から日本語版を入れても、もう「港湾地区のボロ屋」にはならない。 「港湾地区のボロ屋」にしたいのなら、家を購入するところから日本語版でやり直すしかない。 多分、これと同じ症状だと思う。
>>527 マスターファイルのロード順が違うという意味
>>528 なるほど、つまりesmの順番が違うということですね?
このままだと支障ありますでしょうか
お早うございます 本の未訳部分についての確認なのですが チュートリアルが終わって下水道を抜けた川を挟んだ向かいの遺跡 その側のキャンプテントに置いてある本「Immortal Blood」しとしん版「不滅の血族」 はまだ未訳のままなのでしょうか?
>>530 それ俺も英語だったから
多分未訳なんだと思う
>>533 情報ありがとうございます!
CSを使って…う、うん頑張ります!(`・ω・´)
BGMが一曲終わるとCTD起こしてしまうんですけどサウンドボード変えずにこれを解決できそうなMODってないでしょうか?
>>536 BGM追加してる?
もし追加してるならその曲が再生される瞬間にクラッシュしてるのかも
いえデフォルトでCTD起こしますね ただ不思議なのが戦闘とかの切り替え時は問題なくて一曲最後まで終わった時にほぼ確実にCTDします
不思議な症状だな。ドライバ買えるとかコーデック削除して様子見るとか あとwikiにも書いてあるけどmusicフォルダをリネームしてみるとか
>>538 うーん、力になれそうになくて申し訳ない
wikiの対処法を参考にしながら一つひとつ問題切り分けてくしかなさそう
ありがとうございます 普段はフォルダのリネームでBGM鳴らさないようにしてるんですけどね 最近ちょっとそれがさびしくなったので何とかできないかと試行錯誤始めてみたんですが… いろいろ調べてみても確かにオブリのBGMってそれなりに問題あるみたいで 何か根本的に別の方式で再生する方法とかあったらいいんですけどね
>>541 Better music systemとコーデック入れ替え位かね
まあBGMはオフって自分で流せば良いだけだと思うけど
オブリの曲を別形式に再エンコードしてffdshowで聞いてみるのも良さそう
>>536 サウンドボードなんか特殊なの使用してるの?
>>521 自作のエンチャ装備は同じ効果の物を2個装備する場合は、名前を違うのにしないと片方しか効果が出ないよ。
>>544 今はオンボです
前にスカイプ等で音分けしたかったので安いのを入れてたんですけど結局スカイプとの相性悪いし
こっちのトラブルも解決しなかったのではずしちゃいました
だからまあそれなりのを買わなきゃ変わらないんでしょうけどほかのゲームは何の問題も無く動くので
オブリのBGMだけの為に…っていうのはちょっと経済的に厳しくて;
>>541 さんのを試して解決しなかったら
別プレイヤーで適当なの流してごまかすしかなさそうですね
>>546 こういうの見つけた
なんかCDからデータに落とす時のやり方によって落ちたりするよ。
俺も昔謎のCTDに悩まされて、音関係が怪しいってとこまで突き止めたんだけど
やっぱり原因がわからず1ヶ月ぐらい放置してた。
ある日、ふと追加したのに聞いた覚えの無い曲があると思い
該当曲のみフォルダに残して起動→曲を読み込む時点でCTD→(・∀・)コレダ!!
で解決した。iTunesやWMPで聞けるのに、オブリでは読み込めないのもあるみたい。
ちなみにAudacityで開いてそのまま上書き保存してから使用すると
オブリ側で読み込めるようになるのかCTDしなくなる。
間違えてNatural Facesよりも先にHigh Rez Face Skin Textures for HGEC を 入れてしまいました。 顔のテクスチャを一度デフォルトに戻すにはどうすればいいのでしょうか?
>>549 もう一度正しい順番で入れれば戻さなくいてもいいんじゃ??
>>550 うまく説明できなくてすいません。
正しい順番で入れ直す為には、High Rez Face Skin Textures for HGEC を
一度外す必要があるんですよね?
その外し方がわからないんです・・・。
外す事無く上書きするだけだよ
Amazingで何度も回転できた覚えが acrobaticsのスキルレベルじゃないのかな
>>553 上書きするだけでよかったんですか!
ありがとう御座います。
早速やってみます!
>>554 即レスありがとうございます
今試して見ましたが、CSでスキルレベル上げても変わらなかったです
>>556 思い出した、Amazingは武器無しファイトポーズの時しか複数回転は出来ないんだった
>>557 試してみた所確認できました!
ありがとうございました。
>>548 自分がなった症状と全く同じだと思っていたら自分のレスだった。
な、何を言ってry
それを書き込んだ時点で「追加BGMで落ちる」という症例の報告は無かったし
オブリのBGM関係CTDに関しては謎が多いな。
サウンド周りが弱いっていうのがデカいんだろうけど。
>>552 何度言えば解るんだ? それともワザと動画の宣伝かよ
ニコ厨はほんとに馬鹿とユトリばっかりだな。
アップ主に聞け
もう解決してるのにわざわざ絡みにいっちゃうおとこのひとって・・・ おねだん以上ユトリ♪
キモイよ、レス付けんな馬鹿
流石に俺も引くわ
自作破壊魔法について質問です 威力を火10氷10雷10に設定した魔法と例えば火30で設定した魔法とでは 相手の耐性を無視した場合どちらが強いのでしょうか?
>>564 自作だとMod入れない限り瞬間30ダメではなく最低でも1秒になる
正確には測ったことが無いんだけど1秒間に減るHPの最大値が決まっている
回復だと1秒で88が限界だった、つまり回復100で1秒とやっても12無駄になる
30ダメージだと1秒で十分与えられるから問いの条件の場合に差はまったく無い
高威力で魔法を作る場合は秒数よく考えないと結構無駄になるので注意
>>565 横からで悪いんだけど、一秒で与えられるダメージの限界が
25だとしたら
>>564 の前者はダメージが30で後者が25になるの?
>>567 3属性ダメージではなく3個の属性ダメージが入るので各ダメージ魔法単独で1秒とカウントされるはずです
PC環境で差が出るでしょうが2個目のダメージまでに0.5秒のラグがあるとすると(実際はこんなにラグは無い)
3個目の雷ダメージが入るまでに1秒のラグと効果時間の1秒がありますから魔法自体は2秒間と言うことになるはずです
したがって設定したダメージ量はちゃんと発揮されると思います
>>568 違う回答してしまった、質問の通りダメージ数値設定が効果時間では与えきれない設定だと切り捨てられるはずです
では1秒じゃなく2秒にすれば良いのかというと2秒では今度は効果時間が余る場合がありその場合魔法作成時のマジカコストがもったいないわけです
>>569 両方とも25になると思っておけばいいのかな?
返答ありがとうございます
571 :
名無しさんの野望 :2010/02/26(金) 22:04:31 ID:XQY0Ymkg
BU装備のBreakable Armor-Void Princessを OMMで一度ActivateしてからDeactivateすると起動そのものがしなくなるんですが 原因と対処わかりませんでしょうか?
導入にあたってBashPatchを作りなおしてない? BashPatch0もアクティブ外して立ち上がるかどうか試してみ
573 :
521 :2010/02/26(金) 22:41:36 ID:nYtrxdk2
>>545 エンチャント時の名称を変更してみましたが上手くいきませんでした。
色々試してみましたが装備順を変えたりすることで3つまでは正しく認識してくれましたので
この辺で妥協しようと思います。
ちなみにActiveEffect画面では
Feather 432
となり内訳は
Feather1(125)
Feather2(125)
Feather3(125)
Feather4(57)
Feather5(0)
Feather6(0)
と表示されました
>>573 シジルストーンってvanillaだと50までしか効果上がらないはずだから
何か他のModで75と言う表記になってて最終的にvanillaの50で効果適用されてるのでは?
>>569 ってことは回復魔法作って回復量100で持続時間数秒とかは意味ない?
回復量88にしなきゃなんないのか
OBMMでMODを導入する際、TextureやMeshのファイルを上書きするときのダイアログを 表示しないようにする方法はありますか?あれば教えてください。
>>573 軽量化の効果は、実は「最大値の上昇」ではなく、「現在の積載量から差し引く」形で計算されている。
なので、例えば250/800のときに350ptの軽量化を掛けると
現在の積載量250-軽量化350=250の軽量化が発現することになる。超過分は切り捨て。
なので、装備品を保管しているチェストからありったけの重量物を取り出して、
ありったけの軽量化エンチャント装備を付ければ、効果量1000を超えることも可能になるかも。
>>573 これは理解してるよね?
360wikiからの抜粋だけど。
現在の重量/最大積載量 に 全軽羽ptsの合計が加わると
@重量 > 軽羽pts のときは 最大積載量が +軽羽pts 増え
A重量 ≦ 軽羽pts のときは 最大積載量が +現在の重量 分増える
軽羽が重量を超えていればどんな場合でも重量過多にならない。通常は+軽羽ptsで計算してよい
かけた分だけ効果はでるが、荷物が積載量より小さい場合は効果が100%出ない
これとは別にバグもあるようなので注意
リロードしろ俺\(^o^)/
580 :
573 :2010/02/26(金) 23:36:00 ID:nYtrxdk2
>>577-578 そこを理解してませんでした・・
確認して来ましたが予定通りの効果が得られました
ありがとうございます!
582 :
名無しさんの野望 :2010/02/27(土) 00:27:39 ID:9GBgzhnN
wiki読んだんですけどゲームパッドの設定ができませんでした。 解りやすく設定の仕方教えてくれませんか?使っているのはlogicoolのパッドです。 おねがいします。
WryeBashでピンク色のmodが結構あるのですがこれは何なのでしょうか? 検索しても明確なこたえが見つかりませんでした
>>583 BashedPacth作ったら、ディアクティブにしてもおkなMOD
>>584 そうだったのですか・・・。なんか問題あるものと勝手に自己解釈していました
ありがとうございます!
>>582 Wikiで解らなかったら無理
過去ログやプログ見て勉強してください。
すいません。 oblivion mod managerの扱いに慣れていなくてHG EyeCandy Bodyの導入の仕方がよく分かりません。 readmeを読んでもチンプンカンプンです。助けてください。
れどめ読んでも解らなければ諦めろとしか… つか、曖昧すぎてどこができないか詳しく。
オススメの家MODありますか? インペリアルシティの小屋拡張と、トパルアイランド、ぶどう園、ミルファーム導入済み。 城MODは試したけど、さすがにショボPCだとだめだったww なんか、オススメの家MODありませんか? cobl対応MODでもおkです。
昔からexhouse1本だな、やはり場所も使い勝手も良い
google://oblivion mod manager このへんから記事読み漁ってOBMMの使い方を覚えるべき HGEC自体は何もつまるところなんてないはず
なんとか偶然できたみたい。 でも未だチンプンカンプンだ。 専門用語が多くてまるで火星語かなんかを読んでいる気分。
まぁ最初はそんなもんだろうね 慣れでしかないけど
>>590 調べたら、ナカナカ便利そうなので、導入してみます!
コンパニオン連れてないひとり者には広すぎるかなww
教会聖堂で祈ってもマジカが全く回復しなくなります その後UOPを外すとちゃんと回復できるようになりました そこで外したままプレイしようと思っていますが、外したままだと何か重大な不具合などありますか? また、もし同じ症状になり回復された方がいましたら教えてください
>>595 UOP無しで長いことやってたけど、大抵はコンソールで解決出来る。
あとはセーブデータを複数用意すること。
バニラの不具合に関してはwiki見た方が良い。特に360版wikiの方は参考になる。
EnemyFace2の召喚が他(L.A.M.E.)の召喚と一部重複するので回避させようと思ってるのですが どうすれば回避できますか? 自分なりに調べてみるとEnemyFace2のMagicEffectのEditorIDが重複してるので EditorIDをユニークに置き換えれば出来るかなと試したんですがうまくいきませんでした 踏んだ手順は ・TES4EditでEnemyFace2のMagicEffectのEditorIDをユニークに変更 ・SpellのMagicEffectNameを先ほど変更したEditorIDと同じにする ・保存してゲーム内で確認すると作動せず。CSで読み込むとEditorIDを変更した物がMagicEffect一覧から消えていた 根本を間違えてそうな気がしますが分かる方居ればお願いします
LAMEをしとしん版準拠で日本語化しようとしているのですが、
マジックエフェクト部分がうまくいきません。(英語部分が残ってしまう)
手順としては、「bgMagicEV.esp」と「JPWikiModAlt_by_Cytosine.esp」のNamesを
CSでExportして突き合わせ、LAME独自の部分は手作業で書き換え。
書き換えたtxtをCSでインポート、という風にやったのですが、
マジックエフェクト部分が以下のように、訳された部分と訳されてない部分が
↓のように入り交じる感じになってしまっています。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10559.jpg 試しにメイジギルドへ呪文を買いに行ってみると、
案の定、↓のようにエフェクト表示が日本語英語混在、という風になっていました。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10560.jpg 参考までにimportしたテキスト(呪文関連のみ抜粋した物)もあげておきます。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10561.zip ちなみに、その他、関連しそうな事項としては
・UOPをしとしん版で日本語化済み
・「JPWikiModAlt_by_Cytosine.esp」はBashed PatchにNamesをインポートしてチェックを外してある。
・上記手順で日本語化した「bgMagicEV.esp」のNamesもBashed Patchにインポート済み
(なので、Spell名部分はちゃんとなっている)
こんな感じなのですが、どうすればきちんとマジックエフェクトを完全に日本語化できるでしょうか?
599 :
名無しさんの野望 :2010/02/27(土) 04:57:16 ID:rZUg6KNl
>>597 魔法は追加できないIDの数が決まっている。
余ってる(ゲームで使用していない)魔法に魔法を移動させれば使えると思う。
600 :
名無しさんの野望 :2010/02/27(土) 05:02:32 ID:rZUg6KNl
>>598 手作業で直せばいいじゃんCSかTES4Editで
601 :
598 :2010/02/27(土) 05:22:14 ID:rWsz19r6
>>600 英語のままの部分がかなり多いので、
できれば検索→一括置換というようにできればいいなあと思った次第です。
やっぱり手作業で1つずつちまちま書き換えるしかないんでしょうか(´・ω・`)
Imperialにデフォルト入ってる髪型Ridge Rowsを適用させるにはどうすればいいですか? CSで抽出→適用って流れだと思うんですが、まず抽出ができない><
>>599 追加できないんですね、通りで消える訳だ
他のに置き換えてみますありがとうございました
Wrye BashのMOD欄でマージしてdeactiveにした時の「+」マークと、 マージしないでdeactiveにした時の「・」マークの効果の違いについてどなたか教えて下さい
>>602 髪型をCSで抽出ってのが意味わからん
そもそも抽出できなくて当たり前だし
raceと髪型を開いて追加しろ。
>>604 さすがにそれはリドミ嫁
>>605 ありがとう。これでやっとスタートできます
遅いレス失礼 >462 BOSS.batやるときだけUACを無効化すればいいよ。再起動必要だけどさ。 あとBOSS.exe を直接起動してもログは記録されないけど、動作はするよ。
質問します 今まで大型MODはFranのみだったので、これにMMMを入れてみようと思い導入してみたのですがどうにも安定しません Franをアンインストールせずに入れたのですがFranはMMMの後に入れるべきなのでしょうか?
>>602 BP2CHかMBPを使用してる前提だとBeautiful People 2ch-Ed.esmを
マスターファイルにしないとRidge Rowsが追加されただけのImperialができあがるよ
Beautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.espがあるならそれに追加した方がいいと思う
追加の方法は髪型開いて種族>Bodydataの髪型にドラッグすればいい
>>608 MMMのが後
どんな風に安定しないかにもよるけど
安定しない理由はMMMのオプション選択が適切で無い可能性と
モンス数がマシンスペックに対して多すぎるのか両方か
まぁセル切り替え時のCTDならそう
WikiにもFranとの互換性のこと書いてあるから目を通した方がいいねぇ・・
ガクガクになるならモンスやNPCに機能を追加する計のMODとの
コラボレーションで処理するスクリプトが天元突破してる
FranとMMMならどちらを先に入れても変わらん。 FranはBSAで纏められてるからMMMのファイルが上書きされることはない。 3.7b3PRならBSAになってるから、有効にしているespが原因だろう。
特定の場所に行くとCTDするのでespを外しながら調べたところSpawn Ratesのespが悪さしてるようでした このespは無くても不具合は特にないのでしょうか?
>>608 MMMや大型でCTDが起こるのは仕方ないので
oblivionの特定CTDを回避してくれる
Windom Earle's Oblivion Crash Prevention System(weOCPS)を入れる
非常に効果があるのでぜひオススメしたい
導入する前、MMMとかCTDの原因を探すためにespを
ひとつひとつ外してたのもいい思い出・・・
でも今度は新しいmodのCTDでtes4editを使いながら esp外したり順番を上下する作業がはじまるお・・・
Wikiを読め、BOSSを使え。
>>616 BOSS使ってもMMMのCTDは減るかもしれんがなくならないよ
すいませんwikiにあったと思うのですが 水生生物を豊かにするMODってどれでしょうか・・・? 結構探したのですが見つからないので
AliveWaters?
>>619 >>620 ありがとうございます!
早速導入してみたいと思います
素早い返答本当にありがとうございました
■質問 しとしん版OOO(1.34b5)1.0を使用しているのですが 洞窟や夜の屋外等の暗い場所でそ戦闘中に 頻繁に自分の周りが照明魔法を使ったように明るくなってしまいます。 色々試した所、どうも Oscuro's_Oblivion_Overhaul.esp というOOOを日本語化するmodが 悪さをしているみたいでそれを外してプレイすると問題なくプレイできます。 過去に同じ症状になられた方、解決策をご存知の方はどうかお教えください。 主なPCスペックです。スペック自体問題は無いとおもうのですが・・・ 【CPU】 Intel Corei7 920 定格 【メモリ】 DDR3 1G*6 【VGA】 Radeon HD5850 【OS】 Windows7 Pro 64bit
モンスター追加MODでFFのベヒーモスみたいなのを 追加するやつがあった気がしたのですが・・・。 恐竜しか見つからないので知ってる方いれば MOD名でも何でもいいのでお願いします。
624 :
571 :2010/02/27(土) 14:10:05 ID:fvtvW68h
>>582 その方法で直りました、ありがとうございます。
いろいろなMOD片っ端から外しても直らず
Breakable Armor-Void Princessを戻せば起動する状況にハマって
発狂して寝てしまいました。
Ruined-Tail's Taleは 3.0と2.5のespと同時に共存しててもでも大丈夫なんでしょうか 3.0をクリア済みでこれから2.5をやりたいのですが 一度espチェックを外す→セーブ→あとでespに再びチェックする とかやるとやっぱりクエストは最初からですよね・・・? それともセーブにフラグだけ残されてたりしますか?
626 :
名無しさんの野望 :2010/02/27(土) 14:32:53 ID:oxwNvwUw
そろそろOBLIVION5でないの?
oblivionは一作しか出てないだろ・・
>>598 基本的に SPEL と MGEF を日本語化したのなら全部日本語になるはず。
部分的に英語になってしまっているのなら、何か他の MOD が悪さをしている。
tes4editでMGEF部分を見てみて。
LAMEの後に何か他の MOD がその部分を書き換えているはず。
ということは、その書き換えている MOD も日本語化しないと、全部日本語にはならない。
>>623 たぶん中華ぶっこ抜きMOD
AL_monstersとかそのあたり
ご使用については自己責任でお願いします
>>610 >>611 >>612 ありがとうございます
とりあえずFranをアンインストールしMMMのみで暫くプレイしたあと+Franにしてみたいと思います
街道沿いでいきなりネクロマンサー7人に襲われたけど、すごく楽しかったです
631 :
598 :2010/02/27(土) 17:25:27 ID:rWsz19r6
632 :
598 :2010/02/27(土) 17:28:38 ID:rWsz19r6
ちなみにBashed Patchには以前から「JPWikiModAlt_by_Cytosine.esp」「JPWikiModAltSI_by achi.esp」
「JPBooksAltSI_by_achi.esp」「JPBooksAlt_by_Cytosine.esp」の4つのNamesをインポートしていたので、
それがなにか変な風に干渉してるのかと思ったんですが、試しにそれらのNamesインポートを外してみても
Bashed Patchより上に「bgMagicEV.esp」があるとやはりエフェクトは英語に戻されてしまいます。
そんなわけで、Bashed Patchが原因と言うことまでは突き止めたものの、そこで手詰まりになってしまいました。
ここからどうすればいいかがさっぱりわからず…
Bashed Patchのなにをどうすれば、正常なロード順のままMGEFを日本語化できるのでしょうか。
どうかお知恵をお貸し下さい。
↓は参考までに、Rebuild Patch時に吐き出されたログのテキストです。
(原因ではないのがわかった上記4つの日本語化MODも、再びNamesインポートし直しています)
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10581.zip 長々とすみません。どうぞよろしくお願いします。
>>632 MGEFは、Nameタグ効かないと思う
上書きしてるModにCSで日本語をインポートして修正
インポートが反映されない場合はチマチマひとつずつ修正
634 :
633 :2010/02/27(土) 17:37:23 ID:+S2f1NlT
ちなみにWrye Bashのバージョンは277です
>>632 SSスレに貼られてたこれを使ってみたら?
232 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:57:23 ID:C+Yxo170
しとしん版の日本語化MODでマジックエフェクト名(雷のダメージなどの説明文)は
割り箸のパッチでサポートできないのか
導入しているMODによって上書きされることがあるみたいなんで
自分用に手抜きで作ってみました。
ロードオーダーは下の方で問題ないと思います
MGEFのみ日本語化MOD
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10554.zip 疑問の解決にはならないかもだけど
申し訳ない、初心者ですが質問です oblivion用のツールのOBSEっていうのがありますよね あれを使って入れるMODなどはどうやって判別するんでしょうか? obseを使わないといけないmodは「obseを使わないといけないよ」という注意書きなどがあるんでしょうか 質問の意図がわからなかったらすいません それとobseを入れる方法は現在のバージョンでも某ブログが書いていた 1. 上記アドレスから0016.zipをダウンロード。 2. ファイルを解凍しフォルダを開く 3. obse_1_1.dll obse_1_2.dll obse_1_2_416.dll obse_editor_1_0.dll obse_editor_1_2.dll obse_loader.exe 6つのファイルをコピー。 4. oblivionフォルダにペースト。 これで良いんでしょうか 出来ればどなたか教えてください
wiki嫁
>>636 「自分は初心者です」は免罪符にならないぞ、シチズン。
OBSEが必要かは、たいてい付属のReadMeか、TESNなんかのDescriptionにREQUIRESとされているから、よくチェックだ。
インストールについてはその手順で合ってる。あとは実際のゲーム中で確認するといい。
グッデイ!
>>638 ありがとうございます!
>「自分は初心者です」は免罪符にならないぞ
申し訳ないです;
質問の上に質問はおこがましいかと思われそうですが
>4. oblivionフォルダにペースト。
とかiniがある所でしょうか、それともインストールしたところでしょうか
どなたかお願いします…
>>639 間違えた
Cドライブ→Oblibionだ
>>641 Savesなどがあるファイルでは無いのですか?
>>642 違うよ Oblivion.exeとかがあるフォルダだよ
インストール場所を変更してないならCドライブ→ProgramFiles→BethesdaSlftworks→Oblivion
644 :
598 :2010/02/27(土) 18:37:39 ID:rWsz19r6
>>633-635 レスありがとうございます。
>>635 のMODをためしてみましたが、LAMEはバニラの魔法を一部改変しているため、
上記MODを導入すると様々な部分がバニラ仕様に戻ってしまうようで、併用はできませんでした。
(LAMEで習得レベルを下げてある魔法が、高レベルじゃないと使えないようになる等)
こうなるともう、Bashed Patchで上書きしてるModがどれかを一つ一つMODを外して調べて、
それをまた一つ一つ手作業で修正するしかなさそうですね。ウヘア('A`)気が遠くなりそう
面倒さをなくすためのBashed Patchのはずが、なんという矛盾…
アドバイスありがとうございました。
645 :
名無しさんの野望 :2010/02/27(土) 18:41:26 ID:LZ1NXXUR
>>634 TES4EDIT導入してる?
丸ごと読み込んで該当部分見れば
どののMODからBashPatchの元になってるかは推測つくよ
>>645 何かを導入したか変更してそうなったんでしょ?
何したの?
>>536 klite oblivion で検索するとでてくるブログが参考になるのではないでしょうか?
内容はK-Lite Codec Pack を DirectShow Filter の修復に使うというものです。
私の環境では競合する Haali Media Splitter が入ってるので
自分で試した訳では有りませんが、ご参考までに。
可変ビットレートが何かと不具合を出すみたいなので
固定ビットレートでエンコードしてみるのもいいかもしれませんね。
HGECの7zのをダウンロードしたのですが何かファイルがたくさんありすぎて何をどうすればいいか分からないいんですがどうすればいいですか?
650 :
名無しさんの野望 :2010/02/27(土) 18:57:27 ID:Q6Qjc4Jz
ショートカットウィンドウが消えません。 ずっと画面に残ったままです。どうやったら消えますか?
651 :
645 :2010/02/27(土) 18:58:52 ID:LZ1NXXUR
>>647 実は1年前からこの状態で何をした直後からこうなったかもう分かりません。
色々試行錯誤してみたのですが、さっぱりわからず質問しました。
ちなみにニューゲームでも同じ状態になるのでセーブデータに問題はないはずです。
>>651 MOD全部外したならそこから一つずつ入れて確認しなよ
>>645 次は二番目にあやしいのを外してみようか
>>649 wikiをよく読む
>>651 自分で突き止めるのを諦めたなら、OBMMのロードオーダーのSS撮ってどんなMODが入ってるかみんなに見せてみたらいい
>>651 何が怪しいかわからない場合再構築もかねて現在導入してるModをすべてOMOD化するといいよ
インストーラーexeのものは別フォルダにいれて必要な処置(日本語化や不要esp削除)をしてOMOD化
可能な限りOMOD化すること(detaフォルダより上の階層にインストールする物意外はすべてOMOD化できる)
出来上がったら気軽にModをディアクティベートできるわけだから原因をつかむのはそれほど苦労しない
注意する点はINIファイルやXMLファイルを追加する物の場合
自分のセッティングに合わせたものと[デフォルト]とでもリネームしたデフォルトのファイルも添付してOMOD化すると良い
一度これやっておくと再構築もOBMMのModフォルダコピーしてアクティベートすればいいのでvanillaインストールから2時間もかからず再構築可能
BretonからWrye Bashで顔移植したのですが声が・・・声変えるにはModとかあるのでしょうか? Voice>Ainmhiに声があるみたいだけど、どうすれば・・・
658 :
657 :2010/02/27(土) 19:28:52 ID:rfWzhDro
自己解決。お騒がせしました
659 :
650 :2010/02/27(土) 19:29:55 ID:Q6Qjc4Jz
自己解決しました
>>657 種族ごと、性別ごとに声が設定されているので、CSで声をAinmhiにするのが手っ取り早い
>>657 Bretonから何の種族に移植したのかわからないんだけどAinmhiがあるって事はBP2ch導入してるって事だよね
AinmhiボイスはBP2chだけだとプレイヤー用に戦闘時のボイスだけ入ってるはず
Ainmhi指定されていない種族にボイス反映させたいならCSつかってコピー種族作って指定してやれば良い
BP2ch指定してCSで読み込んでそのまま保存かけるとBP2chマスターの空espが出来る
CSでそれをアクティブにして読み込んでコピー種族作ってボイス指定して保存する、ロード順はvanillaraceの後にでも置けばおk
出来たらshowracemenuで種族変更かける、コンパニオンの場合はCSで変更
ボイス指定されてるのにコンパニオンがしゃべらないのは上記の理由のためでフルボイスデータのModがあるのでそれを導入する事
>>660 ありがとうです。検索で見つけて解決したと思ったけど、変わらなかった・・・コンソールでやってみます
663 :
645 :2010/02/27(土) 19:43:21 ID:LZ1NXXUR
BretonからHumanにです。コンソールじゃなくConstruction Setでしたorz
すいません。 いつも自分のキャラのケツしか眺められないのですが、 正面とかから見るにはどうすればいいんでしょうか?
>>644 多分だけどLAMEをCSで読み込んで
Nameエクスポート→MGEF書き換え→保存
でLAME仕様のができると思うんだけど
どうなんでしょ
667 :
名無しさんの野望 :2010/02/27(土) 19:52:08 ID:H0dwQV14
ヘイノート洞穴の崖から飛び降りたら戻れくなったんですが、帰れるんでしょうか?
>>663 装備MODでもスクリプト付きのは全部怪しいと考えた方がいいなぁ・・
装備全部、装備下半分、上半分・・・で特定すれば起動10回前後で
だいたい特定できんじゃない?
BashPatch0は外して
どなたか Pitcher Plant (ウツボカズラ) から 採取できるものご存じですか? フローラ系MOD翻訳中なのですが、 私自身レヤウィンで見たことがなくって…
>>670 あれは、採取しようとしても音がするだけで
決して採取できないんじゃなかったか
>>672 やっぱりそうなんですね、英語のwikiで確認したんですけど
少し自信なくて…
>>644 今しがた版を見たので亀でスマン、もう見てないかもしれないが
自分もLAMEを使っているのでTES4EDITを使ってちょっとやってみた
手作業でやる手間はかかるが、そんなに難しいことじゃないな
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10591.jpg SSを見たところ名称変更に必要な作業はできているようだが、
それが反映されないのはWrye Bashでインポートがきちんとされていないからだと思う
最新のmasterlistをDLしてBOSSを実行すればDelev,Names,Relevのタグが付くはずだから
Import Namesにチェックをし、bgMagicEV.espにチェックを入れてからRebuild Patchでうまくいくはず
(自分の場合、その際にしとしん版(UOP+Book Jackets Oblivion+OOO)+ach版Book Jackets DLC
にもチェックを入れているが、英語のOblivion.esmと不要なscvなどにはチェックを入れない)
677 :
645 :2010/02/27(土) 22:20:43 ID:LZ1NXXUR
>>663 このDuke Patricks Basic Script Effect Silencerいれてみたらエフェクトがでなくなりました。
ありがとうございます。
あと原因はDRだったようです。
ロード順を
・Duke Patricks Basic Script Effect Silencer
・DRシリーズ
にした時は相変わらずエフェクトが起こりましたが
下記のようにDRの下にこのMODをおいたらエフェクトがなくなりました。
・DRシリーズ
・Duke Patricks Basic Script Effect Silencer
DRのバージョンが古かったせいかもしれないので最新版を使うようにしてみます。
>>669 今度おかしなことがおこったときは装備も疑ってみます。
OMOD化する時にスクリプトの有無を書いとくようにしてみます。
皆様ありがとうございました。
Coblって地雷?
すいません質問です 先刻、oblivionの公式パッチ OBLIVION PATCH v1.2.0416 Oblivion_v1.2.0416English.exe(5.1 MB) 04/30/2007 をダウンロードして起動してみたのですが 「Old Fire does not exist」と出て出来ません ググっても有益な情報が無かったので先人様は分らないでしょうか
>>678 お前にとっては地雷
>>680 自分の今のヴァージョンは?
既に最新の1.2.0416なんでは
ポーション系のメッシュが突然表示されなくなってしまった(回復・体力・魔力以外) Vanillaにしてもダメだし完全に欠けてるのかなぁ VanillaのBSAのどの部分に格納されてるか知ってる方がいれば教えて下さい
>>681 0.1.0.228です
日本語化ができなくて本当に困っています…
>>684 やっぱりそういうことか
解決方法あるけどここで書くことじゃないんでやめとくわ
>>685 申し訳ないです
この自分のoblivionは依然友人に入れて貰ったものなのですが
それがおかしなところから取ってきたものと言うのは分かっています
言い訳がましいですが…ごめんなさい
因みに先ほどアンインストールして中間のパッチを経由して最新パッチをしてみたら出来ました
もうここには来ません、すいませんでした
689 :
598 :2010/02/27(土) 23:35:58 ID:rWsz19r6
レスありがとうございます。
>>666 最初にやった日本語化手順がまさしくそれです。
(LAMEのNameをExport→SpellとMGEFを日本語に書き換え→LAMEにインポートして保存)
しかしBashed Patchで英語に戻されてしまうという状況です…
>>676 それもやったのですが、私の環境では
ちゃんと日本語化されている箇所もあり、英語のままの箇所もアリ、というような
混在状態になってしまっています。
参考までにどうやったのかを具体的に書くと、
Wrye BashでLAMEにDelev,Names,Relevのタグがついてるのを確認したうえで
Bashed Patchを右クリック→Import NamesでbgMagicEV.espにチェックを入れて
Rebuild Patch、という風にしましたが駄目でした。
ちなみにNamesインポートにチェックを入れてるのはbgMagicEV.espの他は
>>632 で書いた日本語化関連の4つのMODのみです。
さらにそれらの4MODのNamesを試しに外してBashed PatchをRebuild Patchしてみても状況は改善しなかったので、
目下、「Bashed Patchに関わっているなんらかのMODが、LAMEのMGEFを英語に戻してしまっているようだ」
くらいしかわからない状態です(´・ω・`)
>>688 うわ…きっと中古で初期パケを掴まされた残念な人だと思ってレスした自分が嫌になるわ
>>686 試したけどダメみたいだぁ
MODは全部omod化して保存してあるから
おとなしく再インスコしてみまっする
>>689 ん〜そうじゃなくて
LAMEをアクティブにするんじゃなくてチェックいれて
新規にMOD作成する状態にして
テキスト書き換えてスペルとマジックエフェクトのみ書き換える
日本語化MODを作ってみたら?ってことが言いたかったです。
>>689 Tes4Editで何のMODが書き換えてるのかチェックしたら?
んで、Tes4Edit上で書き換えてるMODをさらに日本語で書き換えてけばいいんじゃ?
>>691 最後にArchive InvalidationでReset to defaultsを
ちなみに当初の質問に答えるとメッシュはOblivion - Meshes.bsaに入ってるよ
>この自分のoblivionは依然友人に入れて貰ったものなのですが >それがおかしなところから取ってきたものと言うのは分かっています 犯罪者のクズの割れ厨が堂々と質問かよ・・世も末だな ゆとりの頭の中どうなってんだ
>>694 それを考えられるゆとりすら無いという事だろう
以前どこかで見た、パワーアタック時に自キャラにエフェクトが付くModの名前が思い出せない…
どなたかご存じ無いだろうか
696 :
676 :2010/02/28(日) 00:16:57 ID:48ChRdiP
>>689 あの手順を踏んで日英混在しているとすると
全部のMagic Effectが日本語になっていないんじゃないだろうか
TES4EDIT で「Spell」ではなく「Magic Effect」の項目を開いて確認してみて
698 :
598 :2010/02/28(日) 00:48:52 ID:K6vchwsA
たびたびありがとうございます。
>>691 そちらの方でしたか。勘違いしてしまいました、すみません。
SSスレにうpされてたMGEFのみ日本語化MODみたいなやつを、LAMEで作ってみてはってことですよね
実はそれもつい今し方やってみたんですが、日本語化されませんでした。
具体的手順は、新規espを作成、ActiveにしてbgMagicEV.espといっしょに読み込み、
LAMEのMGEFを書き換えたテキストをインポートしてセーブ→一番下でロード
という感じにしたのですが…駄目でした(´・ω・`)
>>692 今回の件でTes4Editを初めて入れて、まだいまひとつ見方がわかっていないため、
見当違いのことを書いてしまっていたらすみません。
試しにMGEFが英語に戻されてしまうSpellのうちの一つ、「DDr4:ドレイン:体力(Lv4)」の項目を
Tes4Editで、見てみたところ、↓のような感じでした。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10579.jpg これで見た感じ、同Spellに干渉してるのはオブ本体、UOP(日本語化済み)、
OOO(日本語化済み)とLAMEの4つになっています。
しかし、原因はBashed Patchであることはほぼ間違いないと思うので、
(Bashed Patchを切ったり、Patchより後にbgMagicEV.espをロードするとちゃんと日本語化されるので)
Bashed Patchについての記載を探したんですが、見た通り、当該Spellの項目には肝心のそれがないようでした。
この場合、どういう考え方をすればいいんでしょうか。
↑画像のMGEFのところを見ると、エフェクトを英語で表記しているのはオブ本体のみだから、
Bashed Patchで悪さをしている犯人はオブリビオン本体ということになるんでしょうか…
そうだとして、あとはなにをどうすれば改善するのかさっぱりわからず。←いまここ
といった感じです。orz
Namesインポートも駄目、MGEFのみ日本語化も駄目となると、
もう自分ではBashed Patchよりも↓にbgMagicEV.esp自体を下げること位しか思いつかない…
Tes4Editの見方を根本的に間違えているようでしたらすみません。
699 :
598 :2010/02/28(日) 01:02:33 ID:K6vchwsA
>>696 何度もありがとうございます。さっそくTes4EditでMagic Efectを見てみました。
結論から言うと、自分が日本語化した場所は全部ちゃんと日本語化されていて、
いくつかわざと英語のままで保留にしていた場所のみ、英語エフェクトになっている という状態でした。
ちなみに参考例に使っていた、「DDr4:ドレイン:体力(Lv4)」(FormID:0004C915)は、
Magic Efectの項目内に見あたりませんでした。
念のため、bgMagicEV.espとOblivion.esm、UOP、OOO.espの全部で確認したのですが、どれにも入っていないようです。
万事急須
なんかここまであーだこうだとやってるのに改善しないとなると、
なにかすごーく根本的なところですっごく間抜けな勘違いをしている気がしてきますた
上のSS見る限り、日本語化を邪魔する要素なさそうだけどねぇ Tes4EditでチェックしたMODはこの4つだけ? 使ってるMOD全てにチェック、もちろんBashedPatchも含めてもう一度SSあげてくれると原因見えてくるかもしれん
まぁだとしたらBashPatchが読み込んでるEXPORTしたNameインポート用CSVファイルに問題があるんでないの? 中身見て無いからなんともいえないけど
>>699 >ちなみに参考例に使っていた、「DDr4:ドレイン:体力(Lv4)」(FormID:0004C915)は、
>Magic Efectの項目内に見あたりませんでした。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10606.jpg CSでoblivion.esmをマスターにしてしとしん版を開き日本語化されていないようだったら弄ってみたらどうでしょうか?
同環境でなくて申し訳ないのですが、burdenとか言うのが日本語化されず難儀していたんですが解決しましたよ
>>699 ああそうか、確かにSS見る限りできるはずだ、前のSSちゃんと見てなかったゴメン
↓ 自分の方で実際試してみたところちゃんとできるしねぇ
CSを使ったりCVSファイルからのインポートなどの必要もない
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10605.jpg とすると
>>700 氏の言うように他の呪文を含んだMOD全部とBashed Patch, 0.espを
TES4EDITで開いてよく調べのがいいと思う
最終的に表示されるのがBashed Patch, 0.espの内容だから
それの英語表示になっているのが他のどのMODと同じかを探るのが第一歩
その後で、Rebuild Patchで生成されるBashed Patch, 0.espが全部日本語呪文名
になるように試行錯誤をすることになるけど、普通そんなにややこしいことはないんだが
705 :
703 :2010/02/28(日) 01:32:23 ID:Wr9wrlJO
ひとりでアホな事を書いてて恥ずかしい 皆さんの言うとおりゴースト化している物も含めて全て有効化してTES4EDITでチェックがよいですね すいません、ホントw
706 :
598 :2010/02/28(日) 01:35:26 ID:K6vchwsA
多分ですが、解決しましたああああ! 犯人は「bgMagicEVShader.esp」だったようです。 きっとこれは絶対に自分がなにかやらかしてるに違いないと思い、 改めて端からあれこれチェックし直したところ、やっと原因を見つけました。 上記espをBashed PatchでGraphicインポートしたあとディアクティベートしていたんですが、 いつのまにかチェックが戻ってたみたいで、 もしや?と思ってダメ元でディアクティベートし直したら、MGEFが日本語になりました! よくわからないのは、ここまでで参考にしていた「DDr4:ドレイン:体力(Lv4)」には Tes4Edit上で見ても「bgMagicEVShader.esp」が干渉しているような表示は見受けられなかったことです。 てっきりSpellに変更をかけるようなMODは全部情報が表示されるものと思っていて、 犯人リストから外していたんですが、結局、それが原因だったという… これはTes4Editの見方を間違えていたとかいう恥ずかしいオチなんでしょうか だとしたら大変申し訳ない話で、というかそもそもチェックが戻ってるのにも早く気づけよという話で、 長々とお騒がせしてしまい、すみませんでした。 たくさんアドバイスを下さった方々、本当にありがとうございました。
上の書き込みでwrye bashのピンクはPatch作ったらディアクティブにしてよいとあったので ピンクのをディアクティブにしたのですが、ディアクティブにしたらBashedPatchのチェックが外れたのでもう一度作り直したら ディアクティブにしたmodが反映していませんでした。今度ディアクティブにしたmodたちを戻したら戻したmodすべてが真っ赤になり、BashedPatchをつくっても ゲームを起動できません。どうすればなおるのでしょうか?
Bash の Import Graphics の機能見てみたら、対象に Magic Effects が含まれてるんだね。 部分的に英語に戻る時は Graphics タグが付いてる MOD も疑えってことか・・・。
>>707 ピンクはマスター指定してるModのロード順が違ってるという警告
BOSS使ってロード順決めればごく一部しかピンクにならないはず
これはwrye bashでマスター指定の順番直せば問題ない
ディアクティベートして良い物の場合チェック外したら「・」か「+」表示になる
チェック外してよいespはタグを付けてBashedPatchに取り込まれた物だけ
BOSSのログ読めばディアクティベートしてよいかちゃんと書いてあるよ
wrye bashはBOSSも併用しないと効果的な使い方出来ないからBOSSも使えるようにすると良いよ
>>708 パッチを作った後にディアクティブにしていいのは文字が緑色のMODだよ
文字が青色のMODは固有の情報を持つので、原則としてディアクティブにできないが
緑色は変更情報のみのMODだからディアクティブにできる
それによって読み込みesp数を減らし、より沢山のMODが入れられるようになる
で、ピンクになるのはパッチを組んだ後に何かMODを入れたりして
前のロードオーダーが狂ったときに起こる、パッチを組みなおせってこと
ディアクティブにしていいのとはまるで意味が違う
>>697 それだ!TESNexusで探してても見つからなくてな
別の大手Modサイトにあるのだろうか
>>712 ググってどうもそれが先頭に出てくるわ、Effectorで検索したら出ないわでおかしいと思ってたが…
済まなかった、オプショナルファイルとは見落としてたぜ…
落としたらディードロスに食べられてくる
CSについて質問させてください。 初めてCSをインストールしてみたんだけど、日本語パッチの readmeには「パッチを当てた後、OBSE経由で起動するとプロンプトに エラーが発生して終了する」って書いてあるのに、 フツーに起動できてしまいました・・・。日本語化は出来てるみたいなんですが。 これってCRCを書き換える必要がないってことでいいんでしょうか? 今使ってるOBSEはv0016です。
>>714 単に、OBSE経由で起動できてない、というのはどうかね
>>714 本当にOBSE経由(obse-loader.exe -editor)で起動させたのかい?
>>709 なるほど、そういうことだったんですね。詳しく解説していただいてありがとうございます!
BOSSlogは最後のunknow modsしか見てませんでした。本当に助かりました!これでCTD地獄から解放されそうです!
SeeYouSleepが寝てくれないというか睡眠ダイアログが出ないことが多くなってきた。(アクティベートできない状態) しかたがないから付近の寝れるベッドをsetownershipしているんだが、解決方法あるかな? リドミにあったコマンドではダメだった。 別キャラBだとブラヴィル門付近の宿屋の部屋に寝れるけど、Aは寝れない。 でもBは帝都のどこかのベッドでは寝れない、でもAは寝れる。こんな感じ。
>>718 アクティベートして寝れないのはアイドルモーションなどが動いている場合なのでその場で抜刀すると寝れます
そのまま寝ないで他の行為してセーブするとそのベットで寝れなくなる
私も相当悩んだけどこれが原因だった
>>719 おお…まさかの解答。ありがとう!
ええと…つまり…この大量にある寝れないベッドは…\(^o^)/
HandtoHandの攻撃速度を変更するにはどうすればよいでしょうか?
>>719 TPS->FPSの視点変更でもいけない?
アイドルモーションが原因なら納得だなぁ・・
723 :
717 :2010/02/28(日) 14:14:19 ID:CKgGPxQt
>>709 ついでにお聞きしたいのですが文字が緑色のディアクティブしてもいいmodは
チェックはずしてBOSSかけると文字の背景がピンク色になるのですが(文字の色ではない)これは正しいのでしょうか?
724 :
719 :2010/02/28(日) 14:22:18 ID:0LiVjnYQ
SeeYouSleepのespディアクティブ→testinghallで3日待機→セーブ→ 一度ゲーム終了して再度セーブ→WBでRemove Bloatで眠れました。 espディアクティブ→セーブだけで良かったかも。 ああスッキリした!
725 :
714 :2010/02/28(日) 15:39:48 ID:abNXQS/T
>>715 >>716 レスありがとう御座います。
いつもオブリを起動する時はデスクトップに作成した
obse-loader.exe -editorのショートカットを使っているので、
それはないと思います。
また、以前OBSE必須の装備MODをよくわからないでOBSEを使わずに
インストールした事があり、当然不具合が起きていましたが
OBSEを導入した今現在では正常に動作しています。
でもこのままCS使ったら不味いですよね?
マウス使わないでゲームパッドだけで視点操作とか出来るの?joypadだけど 教えてエロイ人 それとobseってdllデータをoblivion.exeがあるフォルダにぶち込んだらそれで導入完了? 後はobse使うmodを入れてobse_loaderでオブリ起動したらなるの? 連続でスマソ
>>726 パッドでのプレイできるよ 右スティックでの視点操作が効かない云々はwikiに載ってる
obseはobse_loader.exeも同じ場所にぶち込む
obse使うmodを入れてobse loderで起動したらどうなるも何もobse必須modはそうしないと使用できない
なんでPC版でわざわざパッドでやろうとするんだろう なんでれどめを読まないんだろう
ごめんなさい。ごめんなさい。 それとどなたかバランス調整系のMODで自分が使ってるのや安定してるの教えてください すいません バニラのlvアップシステムは嫌いなので
■質問する方へ■ ・質問する前に"wiki"に必ず目を通し、wiki内・過去ログ検索をすること。
アンケートすんな
総叩かれわろたwwwwwwww …はい、wiki隅々見てきます。
そのブログやら動画やらで聞けないの?
ああ、なるほど、そうですねちょっと聞いてみます
魔術師ギルドクエストのBloodworm Helmを取りに行くクエストで、 マーカーのところに行ってもIrlav Jarolが居ないんですがもしかして死んでるんですか? このクエスト受けてからそれなりにゲーム内時間も経過してるので仮に死んでいたら死体が消えてても不思議じゃないです そして死んでる場合どうすればクエストを進行できますか?
>>739 なるほど、UOPによるバグだったんですね。おかげで解決しました
>>725 前レスをよく見てよ
単に「obse-loader.exe」ではなくて「obse-loader.exe -editor」としてあるでしょ
この "-editor" はCSを起動するパラメータで、オブリはこれだと起動しないよ
もう少し詳しく説明すると、obse経由でCSを起動させるには次のようにする必要がある
まずCS(TES Construction Set)のショートカットを右クリックして「プロパティ」を選択する
するとリンク先がおよそ「○:\Bethesda\Oblivion\TESConstructionSet.exe」となっているはず
(○はドライブ名、例えばパーティション分けていればDなど)
その最後の TESConstructionSet.exe の部分を obse_loader.exe -editor
に書き換えてからOKボタンを押してプロパティを閉じる
それからそのCSのショートカットをクリックするとobse経由でCSが起動する
(起動の際にちょっとの間obseのプロンプト画面が出ると思う)
というわけだから、これでやってみて頂戴
>>725 readmeに書いてあるのは「CSを」OSBE経由で起動する際の話、一部MODはこうしないとうまく編集できない
Oblivon本体が起動しなくなるのなら「CRCが変わるためOblivionが起動できなく〜」とかいう風に書くでしょ
すいません。 先程質問した情弱ですがwikiのFAQなどを見ても自分がほしい情報はなかったので オブリをキボでプレイしたくないからパッド使ってるんだけど これってマウス使って操作しないとだめだからパッドの半分しか使えなくないですか?
>>743 どんなコントローラーを使ってるのか知らないし、質問の意味もよく分からない
マウス使わなくてもいいように工夫すれば良いじゃないか
「oblivion コントローラー」でググるくらいはしたのか、してない気がするぞ、どうなんだ
情弱というか盲目だろ
言葉だけの謝罪でその場をやり過ごせばいいと思ってる子ども達も増えたもんだなぁ
>>743 Axis3 (<0) : Mouse: ←(45)
Axis3 (>0) : Mouse: →(45)
Axis6 (<0) : Mouse: ↑(45)
Axis6 (>0) : Mouse: ↓(45)
Button1 (△) : Shift
Button9 (START) : ESC
Button8 (R1) : Mouse Left
って書いてあるじゃん
>>743 書いてる内容が理解できないなら
箱、又はPS3で遊んたほうがいい。
>>743 腕が3本以上あるならコントローラーをフルに使いつつマウスも使えるが、そうじゃないなら無理だわな。
JTK併用すれば普通に遊べるけどな 俺もパッドでやってるけど近接系なら特に不便感じない 弓や魔法メインなら操作性の差でまた変わってくるけどさ
>>749 Mehrunes Dagonさんウッハウハですなぁ
総叩かれ………わろ…す…… orz 自分で調べてなんとかしますです 沢山のレスありがとう 因みにコントローラーはジョイパッド(?)のJC-U1012FBKです
754 :
231 :2010/02/28(日) 19:01:00 ID:MyDtiMqp
操作性はキーボード+マウスが最高だけど コントローラーの自由な体勢と振動は魅力的だな。 振動機能のあるキーボードとマウスってあるの?
>>753 その前口上うざいよ
オレもコントローラーでプレイしたかったけど
早々にマウスとキーボードの代用品にしかならないとわかって諦めた
スティックで照準合わせはいつだって最悪だし
L2:掴む R2:詠唱 L1:防御 R1:攻撃 L3:スニーク R3:視点切り替え ◯:行動 ×:ジャーナル □:抜刀 △:ジャンプ 十字:ホットキー セレクト:待機 スタート:終了メニュー これにMOD組み合わせて L2+□:全部とる L2+×:会話ウィンドウ等イベント画面キャンセル、等々 という感じでプレイしています。 買い物やチェストの整理なんかはマウス使ったほうが楽だと感じました。 カメラの回転がJRPGとは逆なのが欠点ですが、 シーンを検出して、X軸のマウス入力が反転するMODでもないとどうしようもなさそうですね。 オプションのマウス反転は多分Y軸だけだと思いますから。 ご参考までに…
>>754 技術的にはいつでも可能だろうけど、誰得だよその機能w
特にマウスが振動したらFPSゲーとかマジでやってられんだろw
ゲーム内のリコイル要らずだなw マウスでぶれるぶれる
マウスに電動オナホでもかぶせとけ
760 :
741 :2010/02/28(日) 19:57:37 ID:48ChRdiP
>>725 のレスを読み直して、もうちょっと丁寧な説明が必要と判断したので追記
まず、
>>716 のレスについて質問者さんはデスクトップに置いてある obse のショートカットをクリック
したら当然オブリが起動するに決まっているじゃねえか、こいつ阿保か? と思ったに違いない
他方、すでに obse をインストールしているのだから、CSをインストールしてそのショートカットを
クリックすれば即 obse 経由で起動するのではないか、と思ったのかもしれない
しかしCSを obse 経由で起動するためにはCSのショートカットをクリックしただけでは駄目なんだ
CSとobseは何もしないままだと連携して動くようにはできていない
それでCSを obse 経由で起動させるには、CSを起動させるパラメータを付けて obse を実行しなければ
駄目というわけ、でその手順については先ほど述べた
CSのショートカットの方にパラメータを付けるように書いたのは、obse のショートカットはオブリの
起動のために使うからそれにパラメータを付けるわけにはいかない事による
ところで当然最初に起動するとエラーが出る、そこからのことは「TES Construction Set 1.2.404
日本語化+αパッチ」の説明をよく読んで欲しい
それから、obse経由で起動しない場合にCSを使うことは obse を用いないMODについては問題ない
obse 経由での起動が必要なのは、その関数を参照しなければ編集できないMODの場合だけ
初心者でMODのことでよくわからない点があるので質問します。 返り血を浴びるようになるA Bloody MessというMODを導入したのですが、 返り血を浴びません。(血を拭くCleaning Ragというアイテムは手に入ります) wikiを見てBloody Fights-Fixedも入れたのですが、それでも駄目でした。 OBMMのロード順は Oblivion.esm A_Bloody_Mess.esm 日本語化 DLC系統 Bloody Fights.esp Bloody Fights-Fixed.esp 装備系 種族追加系 といった具合で他のMODとは競合しているとは表示されていません。 (BOSSで並べられた順番にunknownのMODを自分でジャンルに合わせて 組み込んでいます。) 解決方法がわかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 長文失礼致しました。
>>761 MOD装備を使用してますか?
vanilla装備でも返り血は確認できませんか?
763 :
名無しさんの野望 :2010/02/28(日) 21:14:24 ID:di7lZUSR
パッド使用時に移動がぎこちなくなる(かくかくする)のは使用ですか? スティックがちょっと斜めによっただけで斜め移動に切り替わってしまいます・・。
>>762 MOD装備を使っています。
vanilla装備でも装備なしでも駄目でした。
種族は追加種族を使っています。
>>764 初心者だというからあえて聞くけど、
OBSE(OBSE v.0016 以上)からオブリを起動している?
>>765 OBSEは導入していません。
これが原因でしょうか?
>>763 >>750 で言われてるようにPC版はコントローラー対応がちょっとどうかと思われるくらいなので
iniやJoyToKeyなどで自主的に調整をかける工夫をしないと駄目なのは使用です
が、しかし、それはパッドの反応に遊びを持たせてないだけじゃないか
>>761 うちもBloody Mess使ってて、一時返り血浴びなくなったなぁ。
入れ直したら直ったけど。
たしかFix版って古いver.のBloody Messに対応してるから、種族別の返り血判定の
スクリプト無視しちゃって返り血浴びちゃうんだよね。(スケルトンとか
その辺注意した方がいいよ。
>>765 さんの言うとおり、このMODはOBSE必須なので、OBSE導入しないと動かないよ。
Requires OBSE v.0016 or later
ってDesicriptionに書いてあるから。
あとArmor Shader Supression導入してエンチャント防具のシェーダ効果消さないと、
返り血が消えてしまうみたいだから、OBSE導入後問題あるならそこもチェック。
ただしこれは他の魔法系の変更MODとのコンフリクトの可能性が示唆されてるから、修正はwiyebath使うかtes4editで自力で修正する必要があるかも。
あとは自力で頑張れー。
wyre bash^q^
>>768 >>769 お二人ともありがとうございます。
Descriptionをちゃんと見ていませんでした。
これからは注意します。
親切に教えて頂きありがとうございました。
772 :
名無しさんの野望 :2010/02/28(日) 21:50:44 ID:di7lZUSR
>>767 解答ありがとうございます!
やはり仕様でしたか…。
遊びもいじってみたんですけどねぇ・・。うーん
PC初心者なのでこの機会にじっくり勉強しようと思います
自分も便乗して箱○コンをつないで設定かけてみた。 キャラがじんわり斜め移動をしたり、まっすぐ歩かなかったり。 俺はそっとコントローラを外した…
Mage Guild Questの「The Bloodworm Helm」「The Necromancer's Amulet 」で、Unofficial Patchを入れて居ればQuest完了後、 Arch Mage's Nightstandに両方置かれるとWikiに書いてあったのですが見当たりません。 Arch Mage's Nightstandとはどこにあるのでしょう?
>>774 アークメイジのおじさんのベッドの左横の宝箱
現時点では不法侵入になるね
↑了解です。移動します。
スマソ質問です Beautiful People 2ch-Ed v1.8.0 Fixed の入れ方ってDLした奴を解答した後中のDataファイルにある奴をオブリのファイルのDataに入れて obmmでチェック入れればいいんですよね? ちゃんと導入されてるのか心配で質問しました
779 :
名無しさんの野望 :2010/02/28(日) 23:33:08 ID:NIf/wafs
>>778 obmmでcreateじゃないの?
日本語でおk 解凍して出てきたOMODをダブルクリックしたら OBMMに追加されるからそれをダブルクリックしてactiveにする
いやOMOD化しないでそのままいれたんなら Beautiful People 2ch-Ed.esmとオプションESPにチェック入れればいいよ
>>778 俺も素人だから半分しったかだけど、それ古いやつじゃね?
今はModular Beautiful People 2ch-Edition (Full) v1.4aが最新だと思う
それはModularが付く前のやつじゃね?
>それはModularが付く前のやつじゃね?
その通りです
Modularの方は本家のBP2chEの最後のバージョンがあった方がいいと友人に言われたので・・・
そんな事ないですかね?
れどめに
>>778 のにしろと書いてあったので…間違ってますか?
解凍してもomodファイルはありませんでした
Modular Beautiful People 2ch-Edition (Full) v1.4a
これだけ落として
>>780 でいけるよ
今から使うならMBPでいいよ
自キャラに三国志の関羽のような立派な髭を生えさせることが出来るMODて有りますか?
MBPならスタート地点の牢屋から出れない不具合も修正されてるし 今から使うならMBPでしょ
落すのメンドーだからじゃない? 私もめんどくさいから1.71bから更新してないよ・・
790 :
783 :2010/03/01(月) 01:16:30 ID:0TvzVx4X
皆さんの意見を参考にMBPを入れようと思うんですが 最新verのMBPは以前のBPの最新verの内容(種族や髪)がすべて入ってるんですか? そうだとしたらBPのチェック外してMBPを入れれば導入完了ですか? BPは直接オブリのDataフォルダにぶち込んだのでそれを消してからMBPを入れるほうが良いんでしょうか 質問しすぎだろうか…
>>790 MBPはBP2ch全部入りというか、ほぼ正式後継
まだ始めたばかりなら一度消した方が後々楽にはなる
MOD始めるなら難しくても最初から全てOBMMを使ってモジュール化したほうが良い
DarkUId DarN導入後のポップアップテキストのY座標設定に関して質問があります インベントリ画面のポップアップテキストのY座標が20 MAP画面のポップアップテキストのY座標が30 というのが自分の環境でのベスト設定なのですが これってインベントリとMAP,別々に設定することはできないのでしょうか? 現在の仕様だと別々の設定にはできませんよね?
作り直せば別々にできるんだろうけど、文字の大きさ、高さ、字間などのパラメータを弄ってみたり、フォントを変えてみたりで結構柔軟に対応できる
地図テクスチャでEsme_NRAB_Worldmap-23946を使っているんだけど ULとか地形MOD増やして重くなってきたからオプションでテクスチャサイズをhighからnormalにしたら 地図がぼやけてしまった バニラだとぼやけないから、oblivion-textures-compressed.bsaの中身見て見当つけて menus50とmenus80両方のmap\worldに同一のcyrodiil_resized.ddsが入る形でomod作り直して 再導入、archive Invalidationしてもダメだったんだ 引き続き自分でも調べてみるけど、心当たりや見当つく人いらた教えてくれー
795 :
794 :2010/03/01(月) 04:13:32 ID:7ks1vB8m
BetterShack 1.04を入れてる状態でBathing Modを入れたら風呂から湯気が出なくなってしまいました どうやったら直るのでしょうか?
high=menus normal=menus80(80%サイズ) low=menus50(50%サイズ)じゃなかったっけ? highからnormalならmenus50とmenus80を同じものにしてもだめでしょ というか、テクスチャーだけ変えても表示エリアを変更しないとズレるよ
798 :
796 :2010/03/01(月) 04:18:31 ID:q0qFt8Zt
あと、両MODを外したり一個ずつ再導入も試してみましたが戻りませんでした 連レスすみません
>>796 Bathing Modが原因って判ってるんなら外すなりん順位優勢変えて試せよ
質問する前にGoogleとかで自分で調べたら?
800 :
794 :2010/03/01(月) 04:41:12 ID:7ks1vB8m
>>797 書き方悪かったー、menu menu80 menu50のmap\world全部に同じcyrodiil_resized.dds入れてるんだ
今BTmodのmap絡みxmlの3つを見てたけど朝ヤバいんで今日は寝るよ
ありがとう
>>799 先述したように、その辺を試した上での質問です
ググってみてもここの過去スレで似たような質問(湯気が出ない云々)がスルーされてるのが引っ掛かったくらいで
目ぼしい解決法とかは見当たらなかったので質問させていただいた次第です
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
>>801 原因かはしらないけど、自宅改造系MODと併用してはいけないespがBathing Modにはある。
bathroom upgradesかな。
併用してない?
>>801 湯気が出なくなった時点でそのセーブデータじゃもう直らないから、問題が起こる以前のセーブデータで検証しないとダメですよ
ずーっと気になることがあるんだけど、 MMM導入してから、スプリガンがどっかで死ぬと 左上に、「死したスプリガンが、天を引き裂いた!」って感じのメッセージが出るんだけど。 これって何なの?www プレイに支障は全然ないけどなんか毎日気になってるww
気にしなくていい ただ天が泣いてるだけだし
>>805 スプリガン、神様のオキニなのね。
(o´・∀・`o)気にしないことにします、ありがとう!
OS再インストールしなくちゃいけなくなりました オブリビオン(steam版)の環境まるごとバックアップとりたいのですが、 oblivionフォルダとmy gameフォルダを全てコピーして、oblivionをインストールした後に上書きすればMODやパッチは復元されるでいいのでしょうか? またOBMM,CS,WBなどはどう扱えばいいのでしょうか? どなたか御教示下さいおねがいいたします
807カワイソス
復活したか
なあ さっきMBP2ch-ed入れようとしてインスコしようとしたらobmmの壊れてるmodフォルダみたいのに強制的に入るんだ これもしかして InstallPlugin "Beautiful People 2ch-Ed.esm" InstallPlugin "Beautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.esp" InstallPlugin "Beautiful People 2ch-Ed Merged Hair Modules.esp" こいつら入れないと駄目なのか? 教えてエロイ人 あとlvの仕様変更modのKCASの使い方がさぱーりわからない ググっても何所みればいいのか分らない 誰か簡潔に教えてくださいお願いします それとLUKってあげる必要あるの? 上げないと絶対不便ってところがあるなら教えてください 質問しすぎ申し訳ない
>>810 これは酷いな、PS3か360版をプレイすると良いよ
812 :
792 :2010/03/03(水) 20:25:12 ID:hYt7zhMR
規制の間いろいろ弄ってたんですが アイテムインベントリ画面のテキストY座標がほかの画面のテキストと高さが10ほどずれているようです どのファイルがこのy座標を設定しているのでしょうか? DarkUId DarNを導入されている他の方は私と同じような症状になったりしていないのでしょうか? verは1.6です
お、復活したか
Immersive Interfaceにextended interfaceのコンパスだけ導入したいのですが 良い方法あれば教えてください。
>>810 駄目全部必要
判らないものはとりあえず入れない
Luckは正直どうでもいい
低くて困った事も高くて良かった事も体感レベルではないね
ゲイバーのMODってもう配布してないの? 動画のネタにすごくよさそうなんだけど全然見つからない・・・
よくMODについてるiniファイルの使い方を紹介してるサイトってあります?
>>818 ReadMe or iniファイル内のコメント
>>817 探したけど見つからなかった。
もうないみたいだね
>>812 情報が不十分、最低でも次のことを書いて頂戴
1.日本語パッチのバージョンは? 15c か 16beta3 か?
2.DarkUId DarN日本語対応パック(DarkUId_DarN_JP_06.zip)は導入しているか?
>>816 ありがとうございます
今BP2chのバージョン18を解凍したのですが
どうしても
Beautiful People 2ch-Ed Merged Hair Modules.esp
がありません…
何かわからないでしょうか
>>819 いやそもそも編集したiniを何処に入れればいいとかそういうところから分からないのですが…
そんな情報もドキュメントに載ってないMODがあるのか 書いてなくてもまるっとコピればいいように配置してあると思うけど
>>823 MOD付属のiniの事を言ってるなら、MODのreadmeに従う他に無いということだよ
>>822 BP2ch入れる前にバニラで一回やったほうがいいよ
Error loading 'obmm\mods\(MBP)modular Beautiful people 2ch-Edition(Full)1.4.omod'
cannot find central directory
こういうエラーが出るんですけどやっぱりプラグイン不足でしょうか…
>>826 バニラでやってますけどキャラグラがあまりにもアレなので…
ダウンロードからやり直せ
>>827 BP2ch入れてもキャラのグラフィックが向上すると言ったことは無いよ。
当然、種族ごとの違いはあるけど。
それよかNatualFaceとかのテクスチャ系の方が効果が大きい。
あと、Vanillaで美人を作れないならBP2chでも作れない。
慣れと経験が大事。
>>828 MBPのバージョン1.4はRAR解凍しようとしてもボリュームの交換とかいって解凍出来なくなりました
解凍ソフトを変えても無駄だったので今あるのでやってます
プラグイン関係なくファイルが壊れてるだけなんでしょうか?
RARじゃないMBPのダウンロードなんてないよなあorz
内蔵されてる髪の種類などに差し当たりなかったらBP2chで妥協しますかね…
>>829 でも肌のテクスチャ改善MOD入れるとグラ向上しますよね…?
>あと、Vanillaで美人を作れないならBP2chでも作れない。
>慣れと経験が大事。
なんと…奥が深いな
>>822 BP2chの方には
Beautiful People 2ch-Ed Merged Hair Modules.esp
は無いよ
Beautiful People 2ch-Ed.esm
Beautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.esp
だけ
その他好みのオプション
MBPとBP2CHはファイル構造違うから混在は駄目
どっちかに絞らないと
質問させて下さい。 ヴァンパイアの家(?)は公式MODになるんですよね? steam版でプレイしているのですが、もう公式MODは手に入らないでしょうか・・・?
2日ほど閉鎖されただけで馬鹿が溢れ出してる… 1/調べてない 2/理解してない 3/チンプンカンプンですで全部許されると思ってる
ようやくoblivion mod managerの扱いに習熟してきた初心者なのですが、修正パッチ付きのmodって有りますよね? たとえばtona mods storeですとか。 こういうのの修正パッチの導入法ってどうなるんでしょうか? read meには上書きしろと書いているのですけれども、 最初にoblivion mod managerでtona mods storeを導入したあとで、同じ用に修正パッチも当てるべきでしょうか? それとも、修正パッチに関しては手動で適切な位置に上書きすればいいのでしょうか?
>>831 ならばどれに入ってるんでしょうか…orz
一応その二つはMBPを入れる時に使うと書いていたのでアクティベートしてます
混在は駄目だったらなんか矛盾してませんか?
BP2chを入れるときはoblivionのDataファイルにキャラテクスチャーなどを入れたのでそれを消せば良いんでしょうか
Wrye Bashでなんやかんやするんでしょうか?
>>832 今、販売停止してるからね。
とりあえず再開を待つしか。もしくはパッケージ版のGoYか何か手に入れるしか。
>>823 iniファイルはMOD(esm,esp)と同じDataフォルダにおくのが原則
MODによっては選択的にDataフォルダの下にiniフォルダを作ってそこに置いてもよいものもある
(そういう場合はReadmeに書いてある)
各MODのiniの内容についてはReadmeかiniファイルに大体説明がある
ただ、有名なMODについては設定の解説などをしたサイトもいくらかある
>>830 解凍の仕方を間違ってんじゃないの?
「次のボリューム書庫を指定してください」とある場合は指定した名前に変更しなければ駄目
>>834 おおもとのMODをOMOD化して入れてるんなら、修正パッチも同じようにOMOD化してあげて
ロード順をおおもとのMODより後にしてあげればいい。
が、面倒じゃなけりゃおおもとのMODに修正パッチを上書きしたものを用意して、改めてOMOD化すべき。
OOOってDrain Healthのエンチャントが出来なくなるそうですが このたびOOO+MMM環境にしたうちのOOOは普通にDrain Healthのエンチャントが出来てしまいます 他の要素は全て問題無さそうなんですが、これはおかしいですか? ちなみに、しとしん版OOO+英語版MMM最新です Drain Health要素だけ導入ミスるってのは至難の技だと思うんですがミスってるんでしょうか?
>>835 BP2CHの方にするなら
Beautiful People 2ch-Ed.esm
Beautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.esp
だけでいいんだよ
それで動くから
あとDATA下のMeshes、Textures、SoundをOBLIVION\DATA入れればいいだけ
上書きでいいよ
OMOD化とか余計なこともしない方がトラブルはないよ
それは理解してからでおk
>>840 ほかにSupremeMagickaとかの、魔法調整だとかエンチャント拡張MODを入れてないかい?
OOOがDrainのエンチャントを無効化しても、「ほかのMODで可能」と上書きされているのかも。
>>840 FCOMじゃなかったらMMMがロード順後に来るからOOOの要素上書きするからそれでじゃないかな
OMOD一括導入でOOOとMMM入れようとするとそうなるよあれは単体かFCOMでの導入しかサポートできない
コンパニオンの顔を自キャラに移植したいんだけど どうやんの?
>>842-843 なるほど、MMM入れてBOSS並びだとOOOのエンチャやスペル作成の変更が無くなるってことですか?
質問です。セーブファイルの容量って限度があるのでしょうか? 自身プレイ170時間位の頃からセーブした瞬間にCTDが発生するようになったのですが、どうもセーブファイルが約8.8M以上になる様だとセーブを行った瞬間に落ちるようになってしまいました。 その際セーブは行われてるんですが、ファイルが壊れてる状態らしくロードする事ができませんでした。 ini消したり、宿で数日寝てみたり、負荷が高いと思われるMOD削ってみたりしてみましたが変化がない状態で現状半分あきらめてる状態です。 同じ現象になった人や原因がわかりそうな人が居たら話をぜひ聞きたいです。
>>847 セーブファイルの容量に限度ってのは聞いたことないけど。
ローディングとかが遅くなるだけってよく聞くねー。
セーブデータが原因だと思われるCTDなら、一度wrye bashでRemove Bloatしてみては?
やり方はぐぐってね!
自分がセーブCTDに陥った時はcellひとつ前あたりのバックアップからやり直しで回避したかな ロースペPCでセーブが15MB弱あるけど、今のところ無事
>>847 とりあえずweOCPSを入れてみたらどうだろう
大型をひとつふたつ入れるとCTDはまず起きるもんだよ
あと、ちゃんと誰もいないcellで三日以上寝たらそれだけで自分は2-3Mくらい減るけどね・・・
それとあまりいらないmodは削るとか
>>847 入れてるけど使ってないMODとかを良く考えて環境整理して
コンソールからcoc testinghallで移動、三日というかリスポーンがガッツリ終わるまで待機してセーブ
Wrye Bashでセーブデータを綺麗にしてみてはどうなのよう
>>846 wrye bashでタグ付ければ回避できる物もあるけど回避できない物もある
ロード順で上書きされてしまって直せないものもあるはず
申し訳ないがFCOMなしの環境やったこと無いので具体例は提示できない
>>847 Mod環境での問題でセーブファイルに不具合が残りプレイ時間が延びると不具合が蓄積されて起動出来なくなる場合がある
ほとんどがOBSEを使ったModの組み合わせに問題があって徐々に不安定になるのでたちが悪い
こうなるとそのセーブデータはあきらめるしかない、何が問題なのか突き止めて再構築してニューゲームするしかない
OBSE使ってるMod全部外して何とか起動出来たセーブを元にリスポン待機してクリーンなセーブ作って再開したことがあるが結局途中でまただめになった
症状の発現だけどOBSEを使ったModの挙動が起きなかったりそのModのキー設定が動作しない症状が出たら危険
それでもセーブできるし先に進められるがそのうち致命的な蓄積でセーブデータが使えなくなるのでその時点で原因を突き止めるのが良いよ
動作を監視してスクリプトが走る物とキーコンフィグがあるものとの組み合わせは結構相性が悪いのが多い
847です。レスありがとうございます。
>>848 やってみたんですが効果がなかったです…
>>851 大型MOD入れたときから入れてました。結構回避してくれてたんですけど今回のやつはどうも効果なかったようで…
>>852 入れてます。やっぱりこのあたりが原因なのかな?
>>853 streamlineとか入れてみたりしたんですけどね…効果がありませんでした。
>>854 パン屋は入れてないですね。
>>856 OBSE使ってるやつは結構入れてましたね。そのあたりでの不具合かもしれないです。
色々やってみたんですけど一度
>>855 のやり方を試してみようと思います。
それでも駄目だったら再構築かな…次回はもうちょっと注意してMOD導入してみます。
色々情報ありがとうございました。
気持ちはわかるけど こういうのはエロスレで聞いたほうがいいかもしれん なんなんですか!あなた!子供も見てるんですよ!ってやつだ
>>821 日本語パッチは15cを使用しています
指摘されているDarkUId DarN日本語対応パック(DarkUId_DarN_JP_06.zip)を導入してアイテムインベントリと他の画面でのY座標のズレは解決したのですが
こんどはDarkUId DarNのHUD設定の値のY座標が他の画面でのテキストY座標がずれるようになってしまいました
失礼しました。エロ板いってきます
>>859 このゲーム確かR15だったような…イヤナンデモナイデス
>>840 質問と関係はないけど、しとしん版のMMMも最新版に更新されているよ
>>860 うまくいかないときは、初期設定を無の状態にしてから設定をしなおしてみるとよい
まずmy GamesのOblivionフォルダにあるobja.iniをとりあえずobja.ini.oldとかにリネームする
(=これまでの設定を保存しておくということ)
それから次の点を確認
1.日本語パッチ(15c)のCustomDlls\DarNified_UIフォルダにあるobja.dllを
Oblivionフォルダにコピー(元のobja.dllに上書き)
2.DarkUIdの方の日本語パックにあるDataフォルダをOblivionフォルダにコピー(上書き)
これでオブリを起動してどうか様子を見てみよう
プレイ中のメニュー画面で自キャラのポーズを変更するMODの名前を教えて下さい
>>866 Idles Poses ReplaceとIdles No Weaponsで合ってるかな?
連投すみません 片手剣は無事反映させられたのですが、NoWeaponsがうまく行かないです こちらは無手状態のポーズを変えるメッシュって認識で合ってますよね? NoWeaponsの方にはレドミが入っておらず、Idles Poses Replaceと同じ要領でファイル設置しました
たぶん間違ってる 無手状態はhandtohand系列のkfファイルだよ
透明化魔法が後半ちょいと強すぎますがこれを調整するMODとかあります? 一般人には見えなくて魔法使いや魔力持ちのモンスターには見えるようにしてほしい。。。 自作しかないでしょうか?
理解しようと頑張ったけどわからなかったです。 The following mods are tagged `Filter`. These should be deactivated before building the patch,and then merged into the patch during build. って、出てチェックが外れるんですけどチェックを外しておけってことですか? それともリビルドパッチが終わったらチェックしなおさないとダメなんですか? チェックが外れるのはこの二つです。 TamrielTravellersItemsnpc.esp TamrielTravellersItemsVendor.esp エキサイト翻訳でがんばったけど意味不明すぎた・・・
日本語化パッチ1.6導入後、obseを使うにはどうすればいいですか?
>>873 りどみに書いてなかったっけ?
Oblivion\Dataフォルダに「obse」フォルダ作って
その中に「plugins」のフォルダ作ってそこにobja_12416.dllぶっこめばいいはず
>>872 FilterTagがついてればそのメッセージ出そうだけど
TTはnoMergeTagだから、混ぜるな危険指定なはずだけど。
TT以外にFilterついたmodもあるんじゃない?
ロムスカショップ入れると出現するという空中庭園とはどの辺に出現するのですか? サイト見ても落としたデータ見ても場所の記述が見当たらなかったもので…
MBP2ch-Edv1.4aで追加した髪型がバニラ種族で使えなくなってしまいました MBPをMBP++052 1.0にしてx117++052も追加したのですが セーブデータをwbでインポートすると髪型の名前は空白になるのですが 髪型を変えない限りはその髪型は使える感じなのですが…
FCOM(Fran+WarCry+OOO+MMM全部入れてます)環境で、野外で遭遇する 山賊や追いはぎがこちらが話しかけるまで攻撃してこなくなって しまいました。(HighwayManは向こうから話しかけてきます) とりあえず、spawn率やnpc追加系のesp(clowded roadやtamriel Travellers) も全て外して新規スタートしたのですが、直りません。 原因として思い当たることがあれば教えて頂けませんでしょうか。
>>879 OOO+MMMあたり入れてから盗賊とかは襲ってくるけど
たった一人のハイウェイマンは話しかけてくるだけでお金を要求してこない
けど他の場所のハイウェイマンは普通に襲ってくる
weOCPSってTES Nexusにある最新版(3/28upd)は、まだデバッグテキストが見えなくなる バグあるんだけど、これ以降に出た修正版とか存在するのですか?
ない
>>881 iniの
iDebugTextLeftRightOffset、iDebugTextTopBottomOffsetをいぢればいいだけじゃ?
HDDとSSDでロード時間を比較したサイトとか動画ってないですかね 40G程度ならもう安くなってきてるし オブリ専用に買い替えを検討してるんですけど
4gbパッチでBCDEDIT /set increaseuserva 3072とやっても ブート構成のデータストアを開けませんでした。 アクセスが拒否されましたとなるがどうしたら
Vexend RaceとMephitis Raceという獣人種族追加MODをいれたのですが カジートのデフォルトで入ってる髪形しか選ぶことができませんでした。 それで上記のMODの種族でも髪型追加MODの髪型を使いたいのですが どうしたらいいでしょうか?
XP Levelling(v415)について質問なのですが 睡眠による経験値ボーナスの持続時間が短く感じるので延ばしたいのですが どこをどういじればいいのでしょうか?どなたか助言お願いいたします。
willpowerが原因不明のマイナス補正が掛かってるのだけど、原因は何? 装備を全て外して、Cure Diseaseを使って、ベッドで寝ても治らない。 再起動しても直らない。 willpowerにマイナス補正が掛かる原因は他に何があるの? 10秒間だけ待ってあげるから、さっさと教えておくれ。
890 :
名無しさんの野望 :2010/03/04(木) 13:21:48 ID:mSLzx52c
最近Oblivionを知り、SteamでDL版購入を検討しているのですが Wikiに書いてある The Elder Scrolls IV: Oblivion Game of the Year Edition Deluxe を見つけることができません。現在は購入することができないのでしょうか?
hand to hand で探してみても殴りモーション変更系みたいなのばっかりです 武器無しでメニュー画面のポーズを変更できる奴の名前を教えて頂けませんか
すごく初歩的でここで聞くべきかどうかなんですが BU装備導入で安易にOBSEとFrameworkと装備ファイルで 個別にOBMMでまとめてActivateすると装備は出て来てプレイ中装備出来ます ・・・しかし、耐久減っても壊れません なにか物すごく勘違いしてるのでしょうか?
>>891 もしかしてフィールドとインベントリの武器なしポーズを別にしたいの?
それならNifSkope使わないと駄目だよ
詳しいやり方はググレ
>>890 尼かなにかでぱGOY版買う方がてっとりばやいよ
>>891 そのモーション変更系のものを利用する
「oblivion 構え モーション 変更」などで検索し、解説ブログ参照されたし
>>888 ステータスはMOD導入したりすると、スタミナやヘルス、ステータスが上下したりする
UOPでステータスを直すのがあるよ
>>884 ちゃんと計ってないから参考になるかどうかわからんが、
最近IntelのX25-M 80GBに乗り換えた俺の環境の話。
起動してからタイトル画面までのロード時間には顕著な差は
なかった。日本語化MOD入れるとこの部分にすごく時間かかる
でしょ。これはデータ量のせいじゃないから差が出ないのだと思う。
その後の各種ロード時間は体感できるほど縮まったが、劇的という
ほどじゃない。RAID組んだらかなり変わるだろうが。
フィールド移動中の読み込みに伴うカクつきはかなり改善。OSRを
入れるとさらに良くなって「気づくけど気にならないレベル」。
>>890 最近日本からは買えなくなった。この措置がいつまで続くのかは不明。
パッケージ版買うしかないす。
>>892 ,895,897
ありがとうございます
参考にしてなんとかなりました
質問する前に自己解決したけど、何かの役に立てば。 症状:音楽だけが鳴らない。他の音は鳴る。 環境:Windows 7 + Realteckのオンボードサウンド 対処:再生デバイスのプロパティ>詳細>規定の形式 のところを一旦 16ビット、44100Hz に設定しなおしたら 直った。その後は他のビット深度、サンプリングレートに 変えても症状は出なかった。 Vistaでも同様と思われる。
>>886 CS使って髪形追加すればいいんじゃないかな
>>887 Set ObXPSettings.multXPSleeping のとこの数字を増やせばよかったはず
The Soul of Ilithielについて質問です
Ilithielを手に入れてお気に入りの武器に装着させようとしてもほとんどのMOD武器に付いてくれません
全部のMOD武器に付かないわけでもないのですが何か装着可能な基準とかあるのでしょうか?
ググっても出てくるし、readmeにも書いてあるし なにより憑けない理由をIlithielがしゃべってくれるはずだが
>>903 どうもありがとうございますm(_ _)m
Ilithielは既にエンチャントされてる武器には付けられないのですが
その線はどうでしょう?
エンチャントなし、script付きの武器の場合 Ilithiel姐さんが無言で拒否するものも稀にあるよ
>>903 「oblivion cs」でググったところ、それらしきものを発見しました
よく調べもせず人に聞いてすいません
ありがとうございました
>>906 なるほど、スクリプトで判断しているんですね
あと、質問を重ねて申し訳ないのですがNew Frostmourne Swordという装備MODで
店売りしているレプリカの方(更に青白く発光するもの)が、装備すると
キャラクターが剣を持たずに剣攻撃のアクションが起こるのみという状況になりました
インベントリ画面ではきちんと剣を持って構えているのですが、実際にゲーム画面に戻ると剣が無色透明です
同症状の方、もしくは解決策を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか
>>904-905 勿論readmeは読んでいてエンチャ武器にはやってませんでした
エンチャント付いてないのに「不思議な力がなんとか」ってメッセージが出てくるんで質問させてもらいました
>>906 装備MODは大量に入れてて把握できないんで
地道にスクリプト無しのを探します
ありがとうございました
>>910 いやいや、それ読めてないだろ
ver2.2のreadmeにはしっかり書いてあるしTESNEXUSのDescriptionにも書いてある
>>893 >>896 >>900 ありがとうございます。
今は買えないのですね・・・おとなしくパッケージ版を探してみます
あとageちゃってすみませんorz
915 :
872 :2010/03/04(木) 16:59:35 ID:ZpLswaER
>>875 亀レスで申し訳ないです。
今確認したけど、
>>872 で書いた二つ以外はFilterタグは付いてなかったです。
質問です 夜に町の窓に明かりがつく Animated Window Lighting System and Chimneys というのをダウンロードしたのですが色々なファイルがギッシリ詰まってます 自分が選択したいespをアクティベートすればそれで適用されるのでしょうか オブリのテクシュチャーに窓の灯りなどのファイルを入れないと駄目なんでしょうか
>>913 もしかして「〜 obse_loader.exe"-editor」 の " と - の間に半角スペースが
入ってないとか?
>>916 readme無いのか?英語だから読めないとかは無しな
つーかMOD名でググればふいんきのとこで解説してるのが見つかる
>>913 半角スペース入れてる?
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obse_loader.exe"-editor
↓
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obse_loader.exe" -editor
>>916 AWLSは最初にAnimated_Window_Lighting_System_-_Meshesっていう基幹ファイルを落とすことになるけど
これをそのままOMOD化すればオプションはアクティベート時に選択できるようになる
上の基幹ファイルとは別に色味の違ったテクスチャファイルセットがそれぞれテーマ別にモジュール化されているので
別途好みに応じたテクスチャセットと併用する事で初めて一つのMODとして機能するようになってる
そのままOMOD化しないでファイルからespを抽出することも勿論出来るけど、非常に面倒くさいかと
自分の環境に必要なファイルは欠かさないようにね
>>916 暇すぎたんで説明書読んでみた。
手動でメッシュとテクスチャファイルを配置してもいいけど、
OBMMでメッシュパックとテクスチャパックをそれぞれ
OMOD化してアクティベートすればいいよって書いてあるね。
種族やクラスを変更して覚える魔法を増やすのは無理なんでしょうか? mpcでは3つまでしか覚えさせられないので、CSで新しく種族を作って そこの魔法欄?にmidasの魔法を幾つも突っ込んだのですが、最初のロードで必ず止まってしまいます
>>918 readmeを翻訳して読んでみてもちんぷんかんぷんでしたorz
>>920 Animated_Window_Lighting_System_-_Meshe_readme
ならあるけどそのファイルはありません…、何所かでダウンロードしないとだめなんですか?
自分の必要なメッシュファイルだけをomod化するのでしょうか?
omod化してダブルクリックしたらオプションの設定が出てくるんですか?
>>921 自分に必要な分だけアクティベートすればいいんでしょうか
SIとかは要らないのでバニラ分だけを
テクスチャーのファイルが3つあるんですけどどれが良いのか分らない…
tes csで顔をいじろうとfaceやface adcancedのタブを触ると csがとまってしまいますが原因わかる方いらっしゃいませんか? プレビューも表示されないんです…
>>923 まずはMODとはどういう構造でゲームに反映されてるのかってのを理解した方が良いね
その辺はWikiなり何なり読んで下さい
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=19628 ここにAWLS関連のファイルが6つほどアップロードされてるでしょう?
これのMainFilesカテゴリ「Animated Window Lighting System - Meshes v5-1-8」がMeshe等を含む基幹ファイル
その他4つの「AWLS - 〜〜Textures」がテクスチャファイルセット
Meshes v5-1-8とテクスチャファイルセットを一つ選んでそれぞれOMOD化、omod conversion dataを適用にYes
MeshesのOMODアクティベート時にオプション選択、両方アクティベートしたら完了
解決はしてないのですが原因はなんとなくわかりました win7 64だとcsダメみたいですね vista 32だと平気だったんですが…
>>924 原因はわからないが先に全身表示にチェックつけておいてからだと顔は表示されるらしい。
俺はトピック作成の際まともに動かなかったのでWin7 64から Win7 32に変えたが
(他にもフラッシュとか64ビットではまだ対応のが出てないのもあるしね。32ビットモードでは動いても)
>>928 見た感じ、湾ハンドの武器にツーハンド設定しているのでは?
CSで直せばいいよ
>>927 おおお
できました!
その手順で少し調べてみたら
環境によってもできない場合があるみたいですね…
助かりました本当にありがとうございます
>>930 ああ言うの忘れてました、この装備MODはレッサーパワーで
片手剣と両手剣に分かれるんです
どっちを試しても次元刀状態なんです
もいっこ書き忘れ。 このMODは抜刀すると青白いエフェクトが出るんですが エフェクトが出ないバージョンも店売りされてて、そちらはなんともなかったんです
>>865 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
問題解決しました
おそらくobja.iniが問題だったようです
ありがとうございました!!
>>877 たぶん日本語化MOD、UOP、NPC増加系MODが種族を上書きしてるから
それらよりBeautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.esp下に配置すればなおるよ
なるべくならBashed Patch, 0より下のがいいよ
BashPatchにも種族情報が入ってしまってる可能性あるので
>>891 \meshes\characters\_male\handtohandidle.kf
素手状態のメニュー画面のポーズ
\meshes\characters\_male\handtohandidle_1.kf
TPSの素手立ち構え&NPCの同ポーズ
ただhandtohandidle_1.kfとhandtohandturnleft.kf、handtohandturnright.kf
も同時に合わせないとマウス動かすとhandtohandturn*.kfが適用されるので
違和感を感じる状態になるかもね
handtohandidle_*.kfが無い場合はhandtohandidle.kfがそのまま適用
\meshes\characters\_male\Idle.kf
武器を収めた状態での立ちポーズ(メニューには未反映)
これらを所定のポーズKfに置き換えればいいよ
所定以外のポーズを適用させる場合はNifskopで開いて
Valueを所定のポーズに合わせる必要があるよ
937 :
936 :2010/03/04(木) 18:29:34 ID:ip2Zt1c9
ちなみに導入したMODなどは@〜Eのものです
>>933 レッサーパワーって事はスクリプトによる切り替えとかなのかな?
エフェクト発生部分が次元刀かつ、エフェクト自体をスクリプトで発生させてる場合
何らかのModが上書きしちゃって見えなくなってる可能性大(例:蛇腹剣+イリシエル=刃が消える)
>>939 なるほど……特定は難しそうですね
諦めてエフェクト無し剣を使うことにします
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
>>940 スクリプトで切り替える武器を使ってないからよくわからないけど、
それ片手と両手で2つnifがあるの?
だとしたら、間違いなくnifの設定違いだし、
あとは、エフェクトあり剣と無し剣のnifを差し替えて動作を見てみたら?
942 :
913 :2010/03/04(木) 18:50:59 ID:o/WlUjzS
>>914 >>917 >>919 ウフォアアア出来たああああああ!!!
原因は半角スペースだったんですね!自分アフォ過ぎる。
どうもありがとう御座いました!みんな愛してる!!
>>915 その2つのespがあるのはおかしい、インストーラの説明にもhtmlにも書いてあるだろう
「下記のプラグインは一つだけ選べ、決して複数使うなよ…」
イ)TamrielTravellersItemsNPCS これはFranとかOOOを入れている場合に
NPCがそのアイテムを売るようになるプラグイン
ロ)TamrielTravellersItemsVendor こっちはさらに街の商人と取引するときに
出現アイテムのレベル調整を施したもの、イ)と混在させると矛盾を生じる
それで最初のBashed Patchの質問だけど、それでいいはずだよ
「予めフィルター・タグが付いているMODはアクティブにしないでマージされる、
この利点はロードされないMODでもその記録が除外されないことである、
ただしパッチを組むときは、他のすべてのMODをアクティブにしておくことが重要だ」
との説明がされている
ttp://wryebash.netai.net/#MergeFiltering いずれにしても自分は商人から物を買うことがほとんどないので、あまり必要ないが
一応OOO+MMM環境でTamrielTravellersItemsNPCSをチェックなしにして組んでいる
で、商人がOOOの武器を扱っている(品目は少数だが)からそれで問題ないと思う
mpc導入でobmmのadd folderのところで、Warnningがでてしまいます This folder contains esp files in sub directories. It is possible that this mod has been packed in a non standard way.or thati is contains multiple versions. you may have to attacha script to this omod to tell obmm what to do with any optional esps. If you do not know how to script. copy the mod to a new folder and set is up as you'd like. and then use 'add folder' つづけて「はい」を押して問題ないのでしょうか?よろしくお願い致します
>>929 さんもありがとうございます!
>>935 なるほどーMODの順番はBOSSで並び替えられてしまうのがなんとも…
とりあえず新しい髪形espみたいなの作って対応したのですが
バニラ種族にも反映されるようにはなったものの
全種族でRen等の髪型を使えるようにする手順が書いてあるサイトを見ながらやったのですが
手順が違ってもなぜかできました
このやり方だといまいち理解できないんですが…
Bashpatchも勉強しないと
>>936 その顔の濃さはNecMysticElfかな?
NecMysticElfはデフォ状態だとRenMysticElfと体テクスチャ共有なので
顔と体が激しく合わないのでオススメしないよ
合わせ込むつもりならCSで種族設定を弄ってNecMysticElfのFootFemaleのテクスチャーを独自テクスチャーにしないと
顔の濃さに体合わせたら他の種族が顔と体が合わなくなっちゃた/(^o^)\になるから
Renの体テクスチャパスは結構色んな種族で使用されてるからね
>>946 それめちゃくちゃめんどくさくない?
たぶんその記事ってBp2chが出来る前の話だと思う
単にBeautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.espを一番下にすればいいだけ
(DRとかDukeシリーズ入れてるならそっち優先ね)
Bossの並びは参考でいいよ
とゆうかUnknownのファイルはまさか放置?
>>947 わかりました。パス把握から始めてみます。
949 Necの顔が気に入ってあえてそれ使ってるって想定なので そうでないなら顔テクスチャの方改変すればいいだけなんだけどね
NECのエルフシリーズなら顔も体もちゃんと色がマッチしてるのがある ECのフォーラムで配布してたはず(顔も体もHighRes版)
>>950 Necはスクショ用に急いで撮っただけで、ほんとうはcarrierが使いたいのですが、
顔はMystic Elfらしいので体のテクスチャをMystic Elfにパス通せれば解決するみたいですね。
>>941 途中書き込みしてしました('A`)
>エフェクトあり剣と無し剣のnifを差し替えて
了解です。nif差し替えはいまだやったことがないのでCSで挑戦してみます
ってCSでいいんですよね?
>>948 そうなんですが、
とりあえず1つだけ髪型コピードロップしたらなぜか全部使えるようになったんです
以前はコピーした髪型をドロップすらせずに
ESP作って髪形コピーしただけでなぜか直り?ました
サイトにはRACEにコピーした髪型をドロップしてくれって書いてあったのですが
その当時はなぜかコピーした髪型ドロップしなかったんですよね…
よくリドミに書いてあるんだからその通りやれっていわれます
>>955 それBP2ch.esm読み込んで髪型コピードロップしたんでしょ?
種族情報がその時点でBP2ch.esmからコピーされてる
記事自体の処理方法はBP2chがEsm化されて無かった時代の話だからね
結果的にBeautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.espを作ったのと同じ事してるだけ
Beautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.espは日本語化その他の上書き防止の為に
Esmと同じ内容を後段で再上書きする為だけに付属してる
>>956 なるほどー
Unknownも放置のままなので
こっちもなんとかしてみますー
色々教えてくださってありがとうございます!
攻撃時や魔法詠唱時にフリーズするんですが 考えられる原因は何でしょうか? ini消してみましたが変化なしでした
よく見るのだけれどwacってmodの正式名称を教えてちょ WarCryじゃないよね
うんこをしたら下痢がでたんですが 考えられる原因はなんでしょうか?
>>948 今のBOSSはmasterlistの更新でかなりの完成度になっているから参考なんて物じゃなくこれがメインになるよ
BOSSのロード順でほとんど問題なくソート出来るDRやDukeシリーズも並べてくれるしそれで問題なく動作できる
TESやplanetに公開してないMod以外はほとんどソートしてくれるのでUnknownになるのはごく一部だしすぐ位置を決められるような装備Modぐらいしかない
タグも付けてくれるしログテキスト読めば競合や差し替えの指示まで書いてある
Wrye BashとBOSSさえあれば競合問題はほぼ解決できるし今はかなり簡単
なれちゃえばOBMMはただのOMODファイル作成アプリになるよ
すみません遠景のMOD関連だと思ったのですが 遠くから街を見た時に、ブルーマだったらブルーマの 教会をちゃんと遠くから描写するMODがwikiにあったと思ったのですが どなたかご存知な方いませんか・・・? バニラ状態で省いていた建物を後から追加するって感じのMOD だったと思います
>>965 ugridloadをあげるのでは駄目なのかな?たしか遠景の建物も表示したような気がする
それじゃ駄目ならReally AEVWDなんかはどうかしら
>>966 素早い返答本当にありがとうございます
確か前にTESNにリンクが貼ってあった時に
見たSSがブルーマの街の導入前と導入後だったという記憶があったんです
(うろ覚えですみません)
試しにReally AEVWDのMODを導入してみます!
ありがとうございました
俺もBOSS添付のロード順は参考程度にしてる。 バランスの好みで順番を入れ替えたほうがいい箇所とかあるし。
>>964 構築したいMod環境によっては必ずしもBOSSのロードオーダーの通りにしなくても
いいって意味だと思うけど
タグ付けにしても
>>968 HTSCLightとOOOなんかは、HTSCLightがUnknownなせいで
OOOが上に来てオレンジアイコンが出るからなー。
そういう細かいところはolod保存しといて比較しながらやってるけど、
それ以外の部分はBOSS任せでほぼ問題ないっぽいよ。
>>964 少なくとも946の場合BP2CHVanillaRace.espのBOSS並びは誤りなんだし
そこは柔軟に対処するべきでしょ?
蹴りで斬首やらしたいのですが、剣や鈍器持ちの時に蹴りを出す方法がわかりません 何をいじればいいのでしょうか?
ワイヤートラップを仕掛けられるMODがあるみたいなんですが、 名前やDL場所など詳細をご存じの方おられますでしょうか? 足下にワイヤーを設置して爆弾を置く→引っかかったものがボカン!といく みたいな感じの物で、導入するとどこかの街で売られるようになるっぽいのですが
>>974 あああ!
恐らくこれです!
これはMODじゃなくて何かゲーム内操作です?
>>973 OnehandSkill2AttackRightPower.kfもしくはonehandskill2attackleftpower.kf
を回し蹴り蹴りモーションに変えればいいよ
具体的には
Seph HandtoHand AnimationReplacerあたりからhandtohandSkill2Attack*Power.kf
をOneHnadにリネームすればおk
>>975 っ"Blackpowder Bombs"
Unofficial Patchの事なのかな・・・? 導入しているともしかしてなるんです?
>>971 BashPatchの当て方の問題でBOSSの問題じゃないでしょ、BOSSはBashPatchを使うのを前提でソートする
logtextよめばBashPatchに当てるタグもわかるわけだし読まないでそのままWrye BashでBashPatch作っても問題ない
>>975 Blackpowder Bombsかな、セーブデータのcell情報がおかしくなるから導入前のバックアップしておくといいよ
3日経っても煙が消えなかったり仕掛けても居ないのに爆発音したりするときがあった
>>971
うわ・・・ 自己解決しました お騒がせして本当に申し訳ないですm(_ _)m
>>954 nifが二つあって、そのnifが片手用と両手用の設定になってるなら
CSではなく、nifscopeで直せますよ
>>983 nifscope……完全に知識がない俺オワタ
オブリはツール使いこなすのにも大変ですよね
x117のキャラがしゃべる時 妙に歯が汚くリアルなんだけど これはどのファイルをいじればいいのか教えて下さい
>>986 niceteethってMODを入れてみたら
えっとコンソールの物の大きさを変えるSetscaleの事についてなんですが、 プレイヤーが3人称と1人称で高さが変わってしまって色々試したけど結局戻らず・・・。 PCはx117のLop-earminiで、誤ってSetscaleしてしまったので元の視点に戻せる方法分かる方いましたら 教えてください。 wikiやら過去ログをみたりググってもさっぱりで困ってます
>>988 3人称でコンソール呼び出して自キャラ選択して(上に"自キャラの名前"って出る状態) SetScale 1
一旦コンソール閉じて1人称に切り替えてまた SetScale 1
これで戻らんかな?
>>989 返答ありがとうございます。試して見ましたが変わりませんね・・・
x117の種族なので[SetScale 1] だとちょっと小さくなってしまいます
あと、Setscale使用前は馬がデフォルトの馬より小さくなってPCに合わせてくれてたのが
使用後だとデフォルトの馬に合わせられて体が埋まっちゃってるんです。
>>987 めちゃくちゃ良くなりました
ありがとうございます
>>986 x117って最初からまつ毛mod仕様になってるから
まつ毛mod時に口の中に適用されてるテクスチャをCSで調べてみては
なんだ直るmodあったのかw
次スレまだたってないのね。
>>995 おねがいしやーっす!
>>992 x117で最初から睫毛mod仕様はlop miniだけだろ
997 :
891 :2010/03/05(金) 02:22:03 ID:ScUZ0dAC
>>935 詳しくありがとうございます
統一して違和感ないようにできました
これまた初心者丸出しの質問なのですが(しかもMOD関係の質問ではない…)
ヴァニラ状態でSIもKotKも入れてない状態なのですが
敵の強さが頭打ちするとすればこちらのLvがいくつぐらいでしょうか?際限無い?
>>990 色々試してみて SetScale 1.19 で身長と1人称視点はほぼ同じになるけど
3人称のカメラ位置がどうしても少し高くなる
すまんがこれ以上は分からん
ところでSetScale前のセーブデータは残ってないのかな
コンソールのコマンドはオブリ終了まで有効みたいだから
正常な時のセーブが無いって勘違いしちゃいそうだけど
君に1000を譲ろう なんせ私は紳士だからなッ!
1000 :
名無しさんの野望 :2010/03/05(金) 05:41:22 ID:8Fqk9486
2get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。