工画堂ってどうよ? (36)〜夏の再販ラッシュ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
工画堂スタジオについてマターリ語りましょう。

工画堂スタジオHP
http://www.kogado.com/

前スレ 工画堂ってどうよ? (35)〜冬の新作延期ラッシュ〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1197236021/

関連スレッド・リンクは>>2-5あたり
嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる
それが大人の対応だ
22:2008/06/17(火) 14:55:47 ID:5WhychDA
>>1
死刑。
3名無しさんの野望:2008/06/17(火) 14:55:48 ID:4PCcgKrK
関連スレッド
シュヴァルツシルトV 〜工画堂誕生〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1212585297/
蒼いシリーズ総合 暁のアマネカと蒼い巨神 23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1212746366/

PCゲ板外
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver21.00
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1189838185/
[くろねこ]シンフォニック=レイン Vol.18
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1210605454/
状況開始っ!part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1146997677/
乙女@工画堂スレ 10ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211975961/
ソルフェージュ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1194007515/

工画堂ブランド外
【サントラ間近】クロスハーミット九年次【補完計画】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1194949071/
羅刹 -Alternative- vol7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1209185342/

関連スレッド(2ch外)
JBBS 『KGDゲーム談話室(仮)』
http://jbbs.shitaraba.com/game/31/KGD_prv_fun.html
4名無しさんの野望:2008/06/17(火) 14:56:37 ID:4PCcgKrK
5名無しさんの野望:2008/06/17(火) 14:57:06 ID:4PCcgKrK
6名無しさんの野望:2008/06/17(火) 14:57:44 ID:4PCcgKrK
7名無しさんの野望:2008/06/17(火) 15:16:39 ID:P6UrAT4u
4/11 AS〜エンジェリックセレナーデ
4/11 状況開始っ!
4/25 シュヴァルツシルトX
4/25 RASETSU2〜羅刹弐
6/27 POWER DoLLS2 Complete BOX
6/27 BB Twin Pack
8名無しさんの野望:2008/06/17(火) 16:13:15 ID:Nw52WMDM
再販祭り
9名無しさんの野望:2008/06/17(火) 17:22:15 ID:JUvxAK9j
在庫の叩き売りでは?w
10名無しさんの野望:2008/06/17(火) 18:57:15 ID:Toul89bG
ブルーシリーズ好きな俺って異端なのかな。
ジェリドとユアンが出る続編とか未だに期待してるんですが。

つーか、再販するぐらいならコンシューマにベタ移植の方がいい気もする。
大戦略のとこも何か変なのやってるし。
11名無しさんの野望:2008/06/17(火) 18:59:02 ID:pSEqvYk1
ユアンとカナの子供が主人公のブルーフロウ・デステニー
12名無しさんの野望:2008/06/17(火) 19:02:47 ID:VfXHTeP5
俺も好きだよ
ブルブラもセーブ分岐使わずに全キャラ分周回したし
13名無しさんの野望:2008/06/17(火) 19:42:06 ID:l5oBq3HW
>>10
そういえば昔、羅刹というリアルタイムSLGがあったなあ…(さらだのおじさん風)
14名無しさんの野望:2008/06/17(火) 20:02:18 ID:5xpmz89X
>>7
なんかこうやって並ぶと壮観だな
15名無しさんの野望:2008/06/17(火) 20:12:33 ID:3Bl4Y86z
塗りが変なのを除けばブルブラは結構楽しめた
能力持ち越しなので周回は楽だったね
まぁ裏技?の強制クリアとかもあったが

GTのシナリオはかなり楽しめた

それ以降はどうもパッとしない
今は妖ノ宮に期待
16名無しさんの野望:2008/06/17(火) 21:53:51 ID:kbKDv+dy
てねれっつあみたいなやつつくれよ
17名無しさんの野望:2008/06/17(火) 22:11:05 ID:jvGVcPpO
\\   ゆ〜けぇ〜! ゆぅ〜けぇ〜!  し〜ぐなぁ〜るはっ 4・3・2・1っ♪       //
  \\   とわぁ〜いら〜い・ぞ〜んを〜 か〜け〜ぬ〜けぇろ〜〜♪        //
    \\  ゆ〜くぞ〜 ここにぃ〜  ゆぅうき と〜ちかぁ〜らっ♪        //
      \\   ほ〜こり〜 たぁか〜くぅ〜 せ〜んしたぁちYO〜〜♪    //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

ガジェットトライアル (なんちゃって)サントラCD そこそこ好評に発売中ッ!!
18名無しさんの野望:2008/06/17(火) 22:13:49 ID:61YsVPT9
前スレ埋めてからやれ。
19名無しさんの野望:2008/06/17(火) 23:47:44 ID:kkPCNHLo
次はシークェンスパラディウム三部作セット?
20名無しさんの野望:2008/06/17(火) 23:58:25 ID:l5oBq3HW
機装ルーガ/ラ・ヴァルー/ソリッドフォースHistorical Box
21EPN-001GF アイゼン:2008/06/18(水) 00:00:34 ID:/PLB9ylG
      _
  ,!ア《^   `ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  iイ ,'vゝ)) ),〉     | >>1さんっ♪ さ、もうパソコンの仕事なんか
  l ト(!il.^ ヮ゚ノ)ゞ  < キッパリさっぱり忘れちゃってください。
  リ. ⊂l卯つ      | 明日は私と一緒に、畑仕事で汗水流しましょう♪
  ソ.  く/_| ,〉      \_____
      じ'フ
22名無しさんの野望:2008/06/18(水) 01:50:57 ID:kllXOPSB
>>10
俺もブルーフロウはそれなりに好きだった
ブラスターはスルーしたんで再販版を買おうか迷ってる
23名無しさんの野望:2008/06/18(水) 02:06:27 ID:Qnh3Jp05
ガジェットコルホーズまだぁ?
24名無しさんの野望:2008/06/18(水) 04:00:00 ID:QWW5N32K
>>21
名前書かないと誰だかわからん
25名無しさんの野望:2008/06/18(水) 07:26:36 ID:f8hKhyu0
かいてるじゃない
26名無しさんの野望:2008/06/18(水) 14:31:56 ID:dU3zSlB6
諸君、状況は最悪だ
27名無しさんの野望:2008/06/18(水) 19:05:38 ID:70T3WaYj
久し振りに北
泣いた
281:2008/06/18(水) 22:35:30 ID:/ojmBuP1
>>21
反応しても寒いだけだと分かっているが、仕事を見透かされてるみたいだったから書いちまうぜ
俺は畑仕事の合間にパソコンやってるから無問題なのさ
今年は○○○○が豊作っぽいけどまだ言っちゃダメなんだ
和食が好きな人は秋に期待してもいいかもしれないぜ
29名無しさんの野望:2008/06/18(水) 22:54:00 ID:LnzdXKqx
>>28
まったけ!まったけ! 友人がまったけの里にすんでて 村総出でシーズンは不寝番
くり!くり!
なす!なす!
30名無しさんの野望:2008/06/18(水) 22:57:33 ID:NANoIxlu
>>10
お姉さんが一杯のブルーフロウは本当に最高。
ゲーム部分はマキプロープ、マキデコイで索敵なんて関係ねえ!
マキ、タマのインプレグナ+ヒビキのアルバレスト
のSMG射撃部隊が俺のAチーム
戦車さえもアルバレストの重機関銃で撃破するぜ。
あとスタンガンは女の子の必需品だから忘れずに
31名無しさんの野望:2008/06/19(木) 00:54:59 ID:VEQEVvlh
インフィニティアにレーザ兵器満載で玉切れ知らず。
チャージがおっつかねえ時にはぶん殴って粉砕だ。
俺はこれでたまちゃんをエースに育てた。
32名無しさんの野望:2008/06/19(木) 01:27:40 ID:wz4xC5lD
次回作が出るなら野郎も使えるようにして欲しい。
ジェリドとかジェリドとか。
33名無しさんの野望:2008/06/19(木) 02:51:31 ID:F2N+zEtR
次作があったら是非エルザも出してやってください・・
34名無しさんの野望:2008/06/19(木) 03:25:36 ID:pwHAMrEs
Eシリーズが主役のFPSはまだですか?
35名無しさんの野望:2008/06/19(木) 08:56:01 ID:rNodK31V
FPSならPDシリーズでやったらおもしろいかも
36名無しさんの野望:2008/06/19(木) 09:50:37 ID:0fgzW76r
>>35
コクピットの鼓動が聞こえそうなやつな
マジ面白そう
37名無しさんの野望:2008/06/19(木) 10:16:51 ID:QUjYOBPy
>36
俺のときはマシンの悲鳴が聞こえそうだった
38名無しさんの野望:2008/06/19(木) 10:40:00 ID:BjQ02qdj
>>36
もうやめてあげて
39名無しさんの野望:2008/06/19(木) 11:52:55 ID:RRqCP+4d
>>35
ガングリフォンみたいなの?
40名無しさんの野望:2008/06/19(木) 13:36:22 ID:wz4xC5lD
そういやガンダムのFPSとかどっかにあったな。
41名無しさんの野望:2008/06/19(木) 15:41:19 ID:LWfpDyv0
おまいらノリ良すぎw

>>40
どっかというか大量にあるな。
来週も一つ出るぞ。予約済み。
42名無しさんの野望:2008/06/19(木) 21:09:37 ID:BD9DjMgd
>>30
ブルーブラスターでマキに殺られたのが良き思い出
手加減しろよ(#゚Д゚)
43名無しさんの野望:2008/06/19(木) 21:50:25 ID:BXbCtLvB
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  バーニンングお断りします
    /    \ 
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
44名無しさんの野望:2008/06/19(木) 22:36:34 ID:jczF4Fcn
PDのユニット使った大戦略っぽいゲームやりたい。
45名無しさんの野望:2008/06/19(木) 22:47:28 ID:eEC13cdW
次回作は箱のガンダムみたいなPDでいいだろ。
勿論、権利は別会社に売り払って製作も別で。
46名無しさんの野望:2008/06/20(金) 00:16:46 ID:cVuw3FTn
箱のガンダム、ついにと言うかやっと出るのか。
銀英伝なみの出る出る詐欺だとばっかり思ってた。
47名無しさんの野望:2008/06/20(金) 00:30:51 ID:GJfzQcU6
もう何でもいいから再販でなくて新作を出して欲しい
羅刹3、ブルーフロー新作、PD6どれでもいいから・・・
48名無しさんの野望:2008/06/20(金) 01:39:56 ID:7cquPQYK
生体装甲を着たEシリーズが人工精霊と一緒にローダーに乗り込みつつ魔法店を経営しながら王位を目指す音ゲー
49名無しさんの野望:2008/06/20(金) 01:44:29 ID:YxYFyta1
Eシリーズが全員俺の嫁になるエロゲ
50名無しさんの野望:2008/06/20(金) 01:54:39 ID:qiskf1sG
妖精さんがナニカアルヨ!って言ってくれるRPG
51名無しさんの野望:2008/06/20(金) 02:50:44 ID:FaxilaBW
メタルフィギュア付きでな。
52名無しさんの野望:2008/06/20(金) 03:01:38 ID:YxYFyta1
>メタル  ギ ア付きでな。

ノーサンキュー
53名無しさんの野望:2008/06/20(金) 08:43:41 ID:iita7KRh
パワードール 重力戦線
54名無しさんの野望:2008/06/20(金) 10:29:34 ID:/MUZNF9C
>>44
スーパーパワードール大戦?
55名無しさんの野望:2008/06/20(金) 13:18:12 ID:ktxCjE7U
>>44
装甲車両にPLDを乗せて展開するゲームですね わかります
56名無しさんの野望:2008/06/20(金) 14:11:39 ID:hFs36Ivp
>>42
地雷ゲーだった
57名無しさんの野望:2008/06/20(金) 14:56:59 ID:vrvqG36b
>>55
装甲車両の正面装甲がPLDの120mmじゃ歯が立たないくらい硬いんですね、わかります(^ω^)
58名無しさんの野望:2008/06/20(金) 16:03:59 ID:/3/YqOcQ
35mm高速弾を上面に叩き込めばおk
59名無しさんの野望:2008/06/20(金) 16:09:38 ID:vrvqG36b
上面装甲でも重装甲型PLDの正面装甲並みの硬さです\(^o^)/
60名無しさんの野望:2008/06/20(金) 16:16:25 ID:YxYFyta1
最後の手段

PD vs GT
61名無しさんの野望:2008/06/20(金) 17:25:06 ID:p9WiIiKw
その陰で展開される凄惨な戦い

ミマナ vs gt
62名無しさんの野望:2008/06/20(金) 19:51:53 ID:FlzePlQZ
今、ガジェットトライアルの体験版ダウソして遊んでるんだけどおもしろいね
ところでこれ、スーツ購入したら戦闘のアニメも衣装着替えるの?
買おうかどうか迷ってるんだけど、教えてスマソ
63名無しさんの野望:2008/06/20(金) 20:15:50 ID:HPgbYW0p
着替えるよー
64名無しさんの野望:2008/06/20(金) 20:38:27 ID:tkZB2aWl
バグ修正パッチは別売りだから注意な
65名無しさんの野望:2008/06/20(金) 23:13:54 ID:/3/YqOcQ
ピラミッド型の重戦車だったら■無しじゃね?
全面傾斜してるし。
66名無しさんの野望:2008/06/21(土) 07:02:19 ID:Po5i2qxl
>>28
かぼちゃか!? 期待してんぜ?

>>30
スタンガンは淑女のたしなみ、か。

…あ、でもそのAチーム、地雷に弱くないか?

>>57-56
エキスパートモードになると、さらに三倍硬くなりますwww

>>60
GT出た時から言われてるけど、Eシリーズは
小さくて速いからレーダーには映らない&ロックオンできない上、
大量生産可能。工画堂最強キャラだという説もある。
67名無しさんの野望:2008/06/21(土) 12:16:38 ID:kKHSlrWw
>>59
そこでパイルバンカーですよね わかります
68名無しさんの野望:2008/06/21(土) 14:40:20 ID:Fzy/qRc/
俺もGT落とした。面白いなこれ。来週出るPD2も気になるしなあ。どっち買うかな。
萌キャラがいてFEみたいなSLGをやりたい
69名無しさんの野望:2008/06/21(土) 14:46:00 ID:oBmYQ1f7
GTは後半ダラダラ長いんで結構辛くなるよ。難しくはないんだけど。
シナリオは演技も含めてかなり面白くてオススメできる。
70名無しさんの野望:2008/06/21(土) 18:11:15 ID:7N+94nvQ
但し最新パッチは2940円。
71名無しさんの野望:2008/06/21(土) 18:26:02 ID:vJ6NpcC7
↑どゆこと?
72名無しさんの野望:2008/06/21(土) 18:58:32 ID:CDzRjYbs
この世界のヘリの堅さは異常、ただの偵察がミサイル何発も喰らっても耐えるなよ
73名無しさんの野望:2008/06/21(土) 19:01:08 ID:vJ6NpcC7
ローダーキラーか
74名無しさんの野望:2008/06/21(土) 21:30:58 ID:hV4dpUFA
ファミコンウオーズも好きだけど難しくて最後の方のマップでめげるんだけど
FEだと何周も最後まで遊べてる(^^)
GT途中中だるみしそうだけど、長く遊べそうだし、
これとPD2あれば今年の夏は遊べそうだ
75名無しさんの野望:2008/06/21(土) 22:30:25 ID:vJ6NpcC7
手元にある唯一のPCゲーム、すくぅ〜るメイト売っ払って
ガジェットトライアル買いますノシ
76名無しさんの野望:2008/06/21(土) 23:03:49 ID:Po5i2qxl
>>71
ムック版についてくるアップデートパッチが最新。
まぁ…今DLできるものとあまり変わらないし、
代わりに非公式パッチを当てる場合無意味なんだが…

ムックはともかく、サントラは絶対オススメなので、買え。
絵が気に入ったのなら、ムックも買うべし。
EIN氏のHPも隅々までチェックすべし。
77名無しさんの野望:2008/06/21(土) 23:11:51 ID:vJ6NpcC7
ガジェット トライアル公式ガイドブック(エンターブレイン)

これだけ買って来て追加シナリオプレイすることはできるの?
78名無しさんの野望:2008/06/21(土) 23:16:43 ID:0/Ff4VNk
本だけでゲームできるわけないだろ常考
79名無しさんの野望:2008/06/22(日) 00:22:42 ID:vnGcIibq
公式ガイドブック、見てたら欲しくなってきた
どうせまたパック化して再版するんだろうけどなあ
PD2買うのは止めて、GTとガイドブックでやりつくそうかな
80名無しさんの野望:2008/06/22(日) 00:25:00 ID:pgwf0/7E
>>77
タイプ・ブラックを使って、
タイプ・ホワイト(ミハラ抜き)と戦うシナリオを遊ぶことはできる。

追加マップについては、実は体験版から読み込ませても遊べたりするw

……でも、やはり本編も買ってくれ
81名無しさんの野望:2008/06/22(日) 00:35:12 ID:t72sSZu4
なるほど。
82名無しさんの野望:2008/06/22(日) 01:38:15 ID:vnGcIibq
GT本体に40マップ+ガイドブックに40マップか
83名無しさんの野望:2008/06/22(日) 01:49:53 ID:PXYdO/WR
さらにユーザー自作のマップがネットでDLできる。
ユーリパッチ当てて遊ぶ、SS付きマップシリーズが有名。
(俺はまだ全部クリアしてないけど)

長く楽しむためのコツは、戦闘アニメをオフにすること。
ちなみに、デバッグモードで戦闘スキップ可w
84名無しさんの野望:2008/06/22(日) 13:05:47 ID:nP3LOjUb
ガイドブック注文しちゃったよ
85名無しさんの野望:2008/06/22(日) 13:24:29 ID:t72sSZu4
日本橋のソフマップでガジェット買ってくる〜
公式ガイドブックも置いてあればいいけどなぁ

ついでに車用のスピーカーケーブルとかも買うか
いってきますノシ
86名無しさんの野望:2008/06/22(日) 13:57:21 ID:RVuXI/S+
「ユーリさんの野望」はシナリオも含めて傑作
他にもGTの自作マップは楽しめるものが多い
87名無しさんの野望:2008/06/22(日) 14:46:40 ID:PXYdO/WR
>>84-85
サントラ、ガイドブック、どちらも通販可能だぞう

そして、ここの住民はGTプレイ率高めだから、
安心して雑談の釣り糸を垂れに来いw

公式アップデートでコスチューム選択がシビアになるから、
オススメを訊きにくるもよいかと
8885:2008/06/22(日) 16:27:41 ID:t72sSZu4
どこにも無かった…
つーか、人多すぎ。パーキングも満車ばっかり…
雨土砂降りで、すげぇ大渋滞

ガソリンの無駄だったわ

>>87色々教えてくれてサントス ノシ
89名無しさんの野望:2008/06/22(日) 16:28:50 ID:t72sSZu4
追記

ブルーブラスターの中古が1880円で投売りだったのがワロタ
90名無しさんの野望:2008/06/22(日) 17:03:39 ID:4KsJZEz9
>>88
今日コノすれみててGT興味が、
ブルーブラスターだっけ?

日本橋以外にいってみる!
91名無しさんの野望:2008/06/22(日) 17:05:10 ID:4KsJZEz9
>>90
強烈に勘違い。GT把握しました。梅田 天王寺 京都あたりに!
92名無しさんの野望:2008/06/22(日) 18:14:58 ID:nP3LOjUb
2年も前のソフトが今頃プチブームだな
GT続編でないかなー

>>88
最近は俺もamazonとかの通販をよく利用するよ…
微妙に田舎なので交通費がバカにならん…
93名無しさんの野望:2008/06/22(日) 19:48:06 ID:ahChh6Hf
そういや、ブルーフロウのドラマCDだけって売ってないのかね。
94名無しさんの野望:2008/06/22(日) 21:59:51 ID:pgwf0/7E
>>93
捨て値で売ってるFDなり、ツインパックなりで
手に入れればいいじゃまいか
あのドラマとHPの特集ページに掲載してあるSSは
はげしくオススメ。

…でも。ブラスターは体験版でスルーしたから、わがんね

>>88
オムニの通販だと特典がつくけど…割高。ぶっちゃけ特典いらねーし。
ttps://omnishop.kogado.com:10443/cgi-bin/list.cgi?genre=1

安いから、amazonでいいんじゃない?
ついでにサントラとガイドブックも買ってしまえ
BGMは、サントラで聴かないと真価がわからないwww
9591:2008/06/22(日) 22:29:02 ID:4KsJZEz9
中古が全滅でしたので、新作を捕獲してきました。
中古買うよりメーカーの糧にになるよね。タブン。

攻略本は旭屋書店本店になくJbook.で注文予定。

ちょっとお金を使ったのでPD2発売日に買えなさそう・・・
96名無しさんの野望:2008/06/22(日) 22:52:27 ID:iCQGBZmk
ソウカとアイゼンは俺の嫁だからな
97名無しさんの野望:2008/06/22(日) 23:28:18 ID:8hoFo4RC
そろそろ続編ガジェット・コルホーズのラフ原画が来ると期待しているのだが
98名無しさんの野望:2008/06/23(月) 02:06:57 ID:o0qdYPJ8
GT大阪市内で売ってるところある?
中古でもかまわないのだが、梅淀と梅祖父にはなかった
明日にでも日本橋まで遠征すっかな
リアルタイム系はやったことないけどブルーブラスターって初心者でも遊べるかな
99名無しさんの野望:2008/06/23(月) 03:35:12 ID:FcmmhI5B
>>98
通販にしたら?
自分で探して店で直接購入するのも楽しみではあるけどね

BF・BBってPDの初心者向けってコンセプトで作られたんじゃなかったけ
あれがどうするとPDに繋がるのか…って感じだけど
途中で飽きちゃったから細かいところまでは分からないけど
システム等全般に簡単だと思う
少なくとも同じ工画の羅刹よりは簡単だと思う
10098:2008/06/23(月) 03:42:11 ID:c+hvihVU
>99
サンクス(^O^)
通販にしとくよ。ガイドブックもまとめて欲しいし


ブルーブラスタ簡単そう。チャレンジしてみるかな
101名無しさんの野望:2008/06/23(月) 07:19:23 ID:h5QpcZus
ブルブラも体験版あるよー
10298:2008/06/23(月) 11:10:47 ID:o0qdYPJ8
>>101
d
体験版やってみま〜す^^
103名無しさんの野望:2008/06/23(月) 11:21:53 ID:7O0/ofN5
GTも今日で2周年
なにか盛り上がる話題ないかな
今日だけ人形再販とか
104名無しさんの野望:2008/06/23(月) 13:21:57 ID:Yp3AaZvm
ブルーブラとかブルフロって、Windowモード持ってない?
なんか、窓化ツールで強引に窓化ってのもちょっと抵抗があるんだよなあ。。。
105名無しさんの野望:2008/06/23(月) 16:18:51 ID:Gm2ECLgc
秋葉の献花台にナノカさんのフィギア納めてきたよ
できればアイゼンさんが良かったけど売ってないから
106名無しさんの野望:2008/06/23(月) 16:18:56 ID:hyj8hVvc
>>104
一応ある。ゲーム中の変更はできない。

ところでBB/BFを満喫したら次なにに挑戦するのがいい?
107名無しさんの野望:2008/06/23(月) 16:48:39 ID:T+2hcM9C
アイゼンさんのフィギアなんて売ってたのか…?

ファンが立体化したスクラッチは観たことあるけど
「量産不可!」って言われたぞ…
108名無しさんの野望:2008/06/23(月) 16:50:22 ID:jIFhyJWY
アイゼンがあの場にいれば、総攻撃能力の約50パーセントで反撃できたのにな
109名無しさんの野望:2008/06/23(月) 19:00:28 ID:dG00uqw6
>106
PD4か羅刹シリーズかな?
110名無しさんの野望:2008/06/23(月) 19:33:27 ID:vVxHH1S6
>>98
うーん。梅ヨドは日曜日で売り切れたのかな?
土曜日は1個だけありました。

他は知らないけど、
新品探すなら ソフ・ビックぐらいをまわるしかない現状

閑なら京都も悪くないです。
(昼間だと金券ショップでJRの大阪京都回数券が380円程度)
ビック→ソフといって、地下鉄で四条まででて 四条ソフ
そのまま阪急で神戸へ
111名無しさんの野望:2008/06/23(月) 19:57:12 ID:pucRqr2P
11298:2008/06/23(月) 20:02:12 ID:o0qdYPJ8
>>110さん
丁寧にありがとうございます!
土曜日にはあったんですね。BBは日曜でもあったのですが。
京都はいったことないのですが、回数券でその値段ならいってみようかと思います。
ビックも難波だと日本橋から少し離れてるし、京都ビックはまだ一度もいったことないので
ちょっとした小旅行ですね^^
113名無しさんの野望:2008/06/23(月) 21:34:09 ID:Homi9Wtz
>>112
悪いこといわんから、通販で買っとけー。

何かのついででもなければ、電車代と時間がもったいないよ。
amazonでサントラとガイドブックも買えば、手数料も一回で済むし。

手数料無料の場所も探してみたけど、サントラしか置いてない罠 orz
11498:2008/06/23(月) 22:06:31 ID:o0qdYPJ8
>>113さん
優柔不断で悩んでしまいます((^◇^;)
京都観光も兼ねてみます
行く時間なかったら通販になりますけど^^
115名無しさんの野望:2008/06/23(月) 23:01:46 ID:9zZjmujJ
個人的な考えとして、既に売っていないかもしれない商品のために
わざわざ交通費と時間と言う手間を掛けて店舗まで行くくらいなら
アマゾンなりで通販した方が手っ取り早い上に確実だと思うんだ。

外に出かける事が目的だったりするのなら別にいいんだけど。
116名無しさんの野望:2008/06/23(月) 23:38:00 ID:Homi9Wtz
だよなぁ…。
京都はダチでも誘って、そっちをメインでいったほうがいい。

…で、京都の地図つき観光パンフを持ち帰って、
自作マップのモチーフにしたりなw
117名無しさんの野望:2008/06/24(火) 12:08:57 ID:8a+MQUMn
さすがに京都祖父にはGTあった。
ガイドブックが見当たらない。日本橋行けばあるかな。
ガイドブックだけのために日本橋行くのも馬鹿らしいので通販にしとくかな
118名無しさんの野望:2008/06/24(火) 15:15:33 ID:UY/Icttf
>117
あるいは、本屋で取り寄せも可能かも…。
119名無しさんの野望:2008/06/24(火) 15:19:18 ID:8a+MQUMn
そうですね。
京都祖父には画集とかはあったけど、攻略本はオンゲ−ばっかりだった。
急がないし、近所の本屋で取り寄せてもらうよ
120名無しさんの野望:2008/06/24(火) 15:22:57 ID:3tiCluoM
ものすごい勢いで人の意見に左右されている様がなんか微笑ましい
121名無しさんの野望:2008/06/24(火) 19:29:32 ID:4om6Sexy
公式本届いた
konozamaにはならなかったよ

まぁ予約じゃないし当たり前か
122名無しさんの野望:2008/06/24(火) 19:49:49 ID:qcsVLNvo
>>117
ガイドブックについて、梅田ソフ・ヨドバシ・紀伊国屋梅田店(阪急梅田駅の下)
ジュンク堂本店・ソフザウルス1はなし。(ごめん、最後の1冊ジュンクで買った)

ジュンクの難波店(吉本NGKの正面)ならあるかも。
探すポイントは2年ぐらいまえからある大きな本屋
123122:2008/06/24(火) 19:53:15 ID:qcsVLNvo
日曜日にGT最後の1本梅田ヨドでかいました。
ごめんよごめんよ。
124名無しさんの野望:2008/06/24(火) 20:19:03 ID:4om6Sexy
むしろ工画的にはありがとうだけどなw
125名無しさんの野望:2008/06/24(火) 21:46:02 ID:XTdd3fbp
http://ppp.atbbs.jp/yasumisigoto/img/1214311449603.jpg

アマゾンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126名無しさんの野望:2008/06/24(火) 21:47:04 ID:4om6Sexy
ここ1週間ほどでGT製品結構売れたなw
127名無しさんの野望:2008/06/24(火) 21:49:31 ID:xRpY4Efh
>>125
はいてない!
128名無しさんの野望:2008/06/24(火) 21:50:47 ID:XTdd3fbp
ぱんつもう少しで見えそうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

つーか、案外薄っぺらい本なのね。
あ、ちなみに俺は>>85っす
129名無しさんの野望:2008/06/24(火) 22:00:18 ID:HkHHCjSM
あれ?帯なかったっけ?
130名無しさんの野望:2008/06/24(火) 22:07:24 ID:g2eFxOPl
>>128
薄っぺらいけど前ページカラーで、結構いい紙つかってるよ。
(LOG-INに比べて、だけど)

>>129
新刊のときじゃないと着かないんじゃない?
(某レンタルビデオつき書店でバイトしてたときは、一定期間過ぎたら
「見栄えが悪くなる」という理由で剥ぐように命令されてたぜ…)

まあ…特に仕掛けのある帯じゃなかったし、気にしない、気にしない。
131117:2008/06/25(水) 00:57:22 ID:hk+kbCv7
GTソフト買ったよ〜(^^)
>>122さん
公式本買えなかった〜
でも、情報dです(^^ゞ
梅田もヨドだけのぞいてきました。
あとは近所のブックオフに淡い期待を抱いていったけど、やっぱりなかった/<_o_>\
今2面終えたところでまだまだ本体マップだけで遊べそうなので、のんびり通販で買います

>>125さん
オメー
紙は良質なものを使ってるみたいで、パンツまで見えそうですね^^;


GTみたいな隠れた名作があるんですね。
初工画なので他知らないのですが、次はGT+羅刹とか異色コラボをして新作出してくれないかなあ
戦国ランスみたいな分厚いパーフェクトな公式攻略&設定本とキャラ画像集を出して欲しいなあ
132名無しさんの野望:2008/06/25(水) 01:03:43 ID:4Iph4Xcu
>>131
update前のセーブデータは使えるけど、何かあっても自己責任 orz
工画堂HPからDLできるupdaterだけでも当てておけば、少しはマシかな。

ぱんつは…見えるような、見えないような…
胸の谷間とか、裸ワイシャツ+ガーターベルトならあるけど
133117:2008/06/25(水) 01:13:24 ID:hk+kbCv7
>>132
アップデートしてなかった。サンクスです。
今夜はアップデートして閉じます^^

む、胸の谷間っすか。う〜、いいなあ
134名無しさんの野望:2008/06/25(水) 03:54:31 ID:Lzh2nldX
>>130
マジか・・・。俺いつも古くても必ず帯付き探してるわ。
135名無しさんの野望:2008/06/25(水) 20:57:04 ID:4Iph4Xcu
>>133
updateすると、二週目にはいったとき、
ゲットしたコスチュームが初期化されてしまう
(選択をシビアにするために加えられた制限?)

終盤を有利に進めたい場合のおすすめは、
アイゼンは制服、ネイはニンジャ、ソウカはウェイトレス、
ユーリはキモノ、ヒソカはゴスロリ…が、俺の意見

特にヒソカは待機時間長いので、それなりの対策が必要。
(戦艦を強化する道を捨てて、輸送艇に頼るのも一手)
136名無しさんの野望:2008/06/25(水) 21:03:08 ID:iMlCKZ1E
爆撃機一切生産しないで、全面Aランク以上クリアとかできるのかな
137名無しさんの野望:2008/06/26(木) 10:25:39 ID:q/1ZKKnx
ゾックの概念がないからユーリがいらない子になってしまってる
138名無しさんの野望:2008/06/26(木) 12:04:55 ID:qXeLgFRR
せめて射程距離がもっと長ければ…

つか、これって工画堂の調整ミスなんじゃねぇの?
三すくみ的な要素が崩れてるよな
139名無しさんの野望:2008/06/26(木) 12:19:05 ID:01Efgjf/
ZOCはなぁ‥‥
20年くらい前の初代大戦略ですらZOCの概念あったというのに。
140名無しさんの野望:2008/06/26(木) 17:01:31 ID:X1Ttxwkn
ゾーンオブ

なんだっけ?
141名無しさんの野望:2008/06/26(木) 17:04:13 ID:qijgtpEq
エンダーズと言いたいところだがコントロール
142名無しさんの野望:2008/06/26(木) 17:14:03 ID:ec79RVnC
さすがゾックだ!移動されてもなんとも無いぜ!

こうですか?
143名無しさんの野望:2008/06/26(木) 17:15:58 ID:X1Ttxwkn
>>140
それか。d

>>142
箱○で遊んでるんだがゾック出せる気がしねぇ orz
144名無しさんの野望:2008/06/26(木) 20:26:20 ID:4/ExzwMQ
本編やってるとブラックずるい、と思ってたけど自分でやってみるとそうでもないな

ユーリに不満がある人はユーリさんの野望をやるか、
昔俺が作った「ユーリの逆襲 ヒソカも居るよ!」をやってくれい
もしくは自分でマップ作成
145名無しさんの野望:2008/06/26(木) 20:36:30 ID:pE1fqFNc
PD2CBいよいよ明日か。
146名無しさんの野望:2008/06/26(木) 20:51:21 ID:aCnnsbFQ
PD2CBに興味あるんだけれど、中身はどんなものなの?
Windows移植品の詰め合わせでゲーム自体は変わらない?
サントラは興味あるものの、PDシリーズは1〜アドバンスまで9801時代に遊び尽くしたし
攻略本も持っているし、後はゲームの内容次第なんだ…
147名無しさんの野望:2008/06/26(木) 21:24:58 ID:pE1fqFNc
公式見た限りじゃゲームそのものは変わりなしっぽい。
当時に比べPCスペックの分、待ち時間が減るだけかも。
発売日にこだわってないのなら、明日まで待てば
誰かが報告するかもしれないし、それ見て判断しておくれ。
148名無しさんの野望:2008/06/26(木) 21:29:07 ID:aCnnsbFQ
>>147
ありがとう。公式みても知りたい情報が殆ど無くてずっとモヤモヤしてたんだ…
やっぱりゲームそのものは変わらないと判断するか、情報待ちですね。
スレ汚し失礼しました。
149名無しさんの野望:2008/06/26(木) 21:50:25 ID:fREKFkaN
対PL用重誘導弾を使う連邦歩兵達の物語
150名無しさんの野望:2008/06/26(木) 23:26:18 ID:83Fi7pXF
重荷ショップは明日到着の目はなさそうだな
151名無しさんの野望:2008/06/26(木) 23:41:32 ID:lUrakj2y
ソフとヨドどっちで買うか悩む。今回はテレカなさそうかな?
予約札なかったし。
152名無しさんの野望:2008/06/26(木) 23:50:57 ID:KiHnyXqG
>>138
自走砲: ゼロ距離射撃が封じられているため、アイゼンを盾にしないと進めない
対空砲: ヒット&アウェイで射程外から接近+爆撃されると、なにもできない
ミサイル: 射程が長いが、待機時間も長い orz

>>144
ホワイト〜シルバーまで同じスペックだし、視界が悪いのはお互いさまだしね。
153名無しさんの野望:2008/06/27(金) 00:06:36 ID:qXeLgFRR
>>152
コンピューター側には視界の概念が無いってどっかで聞いたけど?
154名無しさんの野望:2008/06/27(金) 00:07:13 ID:fv4AiJq4
とりあえずPD2は買うとしてBF&BBをどうするか
155名無しさんの野望:2008/06/27(金) 00:11:59 ID:p5iAnVAS
>>153
視界の外から急襲しかけてくるのは確かだな
おかげで序盤は、おっかなびっくり進軍せざるをえない
156名無しさんの野望:2008/06/27(金) 00:19:02 ID:6t39avFx
急襲してきてもいいけどね。
守るべき後方部隊なんていないし
むしろ消してもらった方が・・・
157名無しさんの野望:2008/06/27(金) 00:26:59 ID:EQPTpJoP
リメイクばっかしてねーで新しいPD作ってよね

勿論、旧作の世界でさ
158名無しさんの野望:2008/06/27(金) 00:32:27 ID:Ar68Th1y
ガジェット再販しろよ
BBみたいな操作性悪いのはいいから
159名無しさんの野望:2008/06/27(金) 00:46:40 ID:vIqiJvrx
BF→体験版やってみる→こりゃ面白いな、よし買おう→そのままファンディスクも購入

BB→体験版やってみる→(ノ∀`)…無リポ
160名無しさんの野望:2008/06/27(金) 02:31:00 ID:OmGnjY6G
>>159
お前は俺か?!

なんでかねー…格闘無くなったのは、
俺には痛かったな
161名無しさんの野望:2008/06/27(金) 14:12:27 ID:rGalbIGc
PD2CB買った人いませんか〜
ゲームとしてのボリュームは満足できるものかな
162名無しさんの野望:2008/06/27(金) 14:46:13 ID:DiRLGMCR
PD2CB届いた。KONOZAMAはやい。

でさ、PD2は初プレイなんだが(PD5plusXだけプレイ済み)
Windows版だと秘密のお店って無いのかね?
工画乃郷を見ていろいろ試してみてるんだが出てこない。
画面の左下をクリックってどこの左下?

でも全マップが索敵済状態だけはできたんだ。
163名無しさんの野望:2008/06/27(金) 15:13:36 ID:fNoshOxl
>>162
win版ではなくなったんじゃなかったっけ?
今回また修正して登場させるなんてことしなさそうだし
内容はそのままなんでしょ?引継ぎもなくて
164名無しさんの野望:2008/06/27(金) 16:22:06 ID:vIqiJvrx
>>160
樹を伐採するだけで、格闘経験値入るから
全員を白兵格闘マスターにできたんじゃなかったっけ?

それだと一般兵装無視して、肉弾戦で勝ち進んで行けるから
バランス調整の為無くした…とか
165名無しさんの野望:2008/06/27(金) 16:38:38 ID:SpdvVW5r
やさしいならばどうせ適当に突き進んでいくだけでクリアできるのにぃ。
166名無しさんの野望:2008/06/27(金) 17:17:38 ID:DiRLGMCR
PD2CB、秘密の店は無さそうなので諦めた。

ただ、InfoウィンドウのCOMMANDの「O」クリックで、
いつでも全索敵済みの切り替えができるみたいなんだが、
そういうものなのかい?

劇的に簡単になってしまいそうだが、
あまりにも便利なので多用してしまいそうだ。
167名無しさんの野望:2008/06/27(金) 17:40:59 ID:fNoshOxl
>>166
難しすぎてどうにもならない人やMAPの配置を見てみたい人用なんだろうけど
劇的に簡単になるどころかもうPDじゃないってくらいになってしまうだろうな
PDはスニークゲーみたいなもんだからw
168名無しさんの野望:2008/06/27(金) 18:19:05 ID:NMf+G1ol
これりえりえ出演してるそうだけど
アニメ化はしないのか
169名無しさんの野望:2008/06/27(金) 18:42:50 ID:EfKZcK0j
どれだよ
170名無しさんの野望:2008/06/27(金) 22:10:41 ID:1bzUs94y
索敵完璧なら無傷で完封
それがPD。
171名無しさんの野望:2008/06/27(金) 23:00:27 ID:vs+xv8aa
オムニショップ…荷物到着の後に発送メールが来たぞ…
「昨日発送しました」とかぬかしやがってわざとやってるのか
172名無しさんの野望:2008/06/27(金) 23:03:41 ID:DiRLGMCR
PD2、キャラのAP最大値って40なのかね?
マラソンしてても上がらなくなっちゃったよ。
173名無しさんの野望:2008/06/27(金) 23:06:43 ID:lDKR0WAU
PD2CB買った人、もし良ければサントラの収録曲を教えて頂けませんか?
編成中の曲が大好きだったんですが、入ってるかな…
174名無しさんの野望:2008/06/27(金) 23:34:40 ID:kR2wt8O0
ヨドで9480円(ポイント948発生)
売り場ではアマネカの方が扱いが上だった。
こんなもんか。
175名無しさんの野望:2008/06/27(金) 23:37:41 ID:iF90qIHB
マウスホイールに対応、してるわけないか
176名無しさんの野望:2008/06/27(金) 23:53:02 ID:I39iLOtW
>171
情報部の仕業だな・・・諦めるしかない
177名無しさんの野望:2008/06/28(土) 01:41:11 ID:JNgUMcbi
>>173
01. POWER DoLLS 2
02. GETTING THERE
03. SPEEDY
04. TAKE THE FIELD
05. TIPTOP THRILL
06. IVORY ILLUSION
07. WAVE
08. NOSTALGIA
09. SETTLE DOWN
10. BELIEVE IN MOTIVATION
11. OUT FLANKS
12. QUIET AFTERNOON
13. CORDLESS [Bonus Track]

01,04,06,08,09,11 from POWER DoLLS 2
02,03,05,07,10,12 from ADVANCED POWER DoLLS 2
178名無しさんの野望:2008/06/28(土) 01:42:52 ID:INy6F8mY
>>161
PD2をやったことが無いのかな?
ステージ数はちょっと少な目だと思う
たぶん最近のゲームに慣れているといろんな意味でボリュームは足りないかも
工画堂の中では一番面白いと思うのでやったことが無いならやってみる価値はあるかと思う
ただ特典に興味がないと9000円は高いかもしれないけど・・・

>>166
なんかPDの根底を否定するようなシステムだよなー
179名無しさんの野望:2008/06/28(土) 02:21:49 ID:r9B8HeIs
>>177
おお…収録曲を書いてくださる方がいるとは。
ありがとう、本当にありがとう!!
180161:2008/06/28(土) 03:20:22 ID:aVSgRa26
>>178
サンクス
やったことないです。前から面白そうだなと思って見てました。
特典っていわれても知らない世界で、はまれば価値ある特典になると思います
けど、外したらちょっとイタいかなと
もう少しここロムって様子見てみます^^
181名無しさんの野望:2008/06/28(土) 03:53:00 ID:eJiZSKos
久しぶり・・・・てかDOS時代からだから10年以上ぶりかww
でも操作方法はぜんぜん忘れてなかった
でもどんな作戦がよかったのとかはぜんぜん覚えてないや・・・・
降下作戦で強襲型にX-4R落として壊滅したしw

>161

ロボットが好きだー
戦争が好きだー
かわいい女の子パイロットが好きだー
って言うのなら十分楽しめるかと
特典の設定資料集もかなりの情報量だし
182名無しさんの野望:2008/06/28(土) 03:57:40 ID:qFsNN8IJ
>ロボットが好きだー
>戦争が好きだー
>かわいい女の子パイロットが好きだー
で当時もプレイしてナイトクルーズかRナイトクルーズで挫折した奴らが死屍累々と…
183名無しさんの野望:2008/06/28(土) 04:06:59 ID:mCyRQeDW
死屍累々はPD1のナイアガラドロップとその次のキッドナップじゃね?
無印2はそんなに難易度高いのなかった気がする。
184名無しさんの野望:2008/06/28(土) 08:24:25 ID://+AeXOP
>>174
ありがとう。Sofmap梅田 \8,480円(ポイント84発生)

昨日夜にいったら、梅ヨド なし(BBパックのとなりに空白があるから1~4本は入荷してたのか?)
Sofmapは1本だけありました。閉店のときはなくなってたけど。

さすがに難波にはありそうとおもうので、今日いってみる!
185名無しさんの野望:2008/06/28(土) 08:43:02 ID://+AeXOP
>>183
キッドナップ作戦って、森の中で戦闘して、最後、潜水艦で脱出するためにマップの右端に移動する
ミッションだったっけ?


DOS版では、肩に装備するグレネードだと、敵を1~2発で壊せるので楽だったけど、
Win版では、威力が調整されてて難しいと聞いたことがある。
186名無しさんの野望:2008/06/28(土) 12:29:39 ID:m4q9xUlh
>183
PD2だとナイトクルーズ&Rの次のワイアカッターが鬼門じゃね?
橋一本で妥協しちゃえば良いんだけど、それでも初心者だとキッツイと思う。
187名無しさんの野望:2008/06/28(土) 12:51:06 ID:mCyRQeDW
ワイヤーカッターは中央降下/中央回収でやって、あんまり苦労した記憶がないなぁ
橋対岸をキャノンで制圧、煙幕張って爆弾設置を繰り返せばよかったし。
188名無しさんの野望:2008/06/28(土) 23:23:02 ID:E0zOOo6E
ナイアガラドロップで支援砲爆撃無しで敵を全機撃破したぜ!
189名無しさんの野望:2008/06/28(土) 23:23:45 ID:VunnUs3b
ワイヤーカッターは上下から降下しようとして
下チームの輸送機が1歩動いた瞬間にハチの巣にされて破壊されて、
索敵してみたら下に20機くらいいてワロタ記憶がある。
190名無しさんの野望:2008/06/28(土) 23:46:15 ID:4lfHdoU/
買うつもりなかったのに店頭に1つだけ残ってるのを見たらつい買ってしまった。
懐かしいな。
191名無しさんの野望:2008/06/29(日) 00:25:15 ID:NJPRXH1v
ADPD2のキャンペーンシナリオ3本って、
それぞれキャラ育て直しなのかね?

マラソンしすぎてマウスクリックの指が痛いよ。
192名無しさんの野望:2008/06/29(日) 01:36:07 ID:J7euzSgF
マラソンしなければいいじゃない

DOS版は引き継ぎデータだったから楽だったけど
今はすこしシビアに感じるな、腕が落ちたせいかもしれんが
193名無しさんの野望:2008/06/29(日) 09:30:45 ID:KNGNVpYc
PD2CBだけど、Vistaでやってるひといる?
ナイトクルーズで脱出しようとすると強制終了喰らうんだが…
194名無しさんの野望:2008/06/29(日) 10:21:03 ID:OQ385IUF
>>193

ナカーマ。HomePremium / Business いずれも同様。
ゲーム完了(撤退でもOK)で落ちるっす。
これじゃキャンペーンが進められないYO.
195名無しさんの野望:2008/06/29(日) 12:14:42 ID:/szavMS1
元が古いゲームだから互換モードでも試してみれば?
196194:2008/06/29(日) 13:36:12 ID:OQ385IUF
>>195
 互換モードでも同じだなぁ。
 工画堂の動作確認もアレだが、VISTAはどうしてここまでクソなのだ。
197名無しさんの野望:2008/06/29(日) 14:24:31 ID:ige1r9rS
Vista対応と言う名目で再販じゃなかったのか・・・
198名無しさんの野望:2008/06/29(日) 14:28:17 ID:pONXZCzX
>>197
じゃなかったのだ。

つーか、作り直したところで、
今のウサギとイルカのプログラムは…
199名無しさんの野望:2008/06/29(日) 15:48:35 ID:o8Wl5L7U
>※『POWER DoLLS MANIA KIT 2』にはWindows Vistaにて動作しないコンテンツが一部含まれます。予めご了承ください。
ってあるけどこれとは関係ない?
200名無しさんの野望:2008/06/29(日) 16:07:27 ID:dAS7Sawx
どこをどう読んでのご意見かは知らんけど、
193以降は「MANIA KIT 2」の話じゃないと思うよ?
201193:2008/06/29(日) 19:12:15 ID:TtrGP+Jk
>>193
レスサンキュ。やっぱVistaあかんのか。
しかし、パッケージで堂々と対応を謳っておいて、最初のミッションすらできんって、
ちゃんとテストプレイしてるのか…パッチ待ちしかないんかね。
202193:2008/06/29(日) 19:14:38 ID:TtrGP+Jk
>>194ねゴメン
203名無しさんの野望:2008/06/29(日) 19:28:38 ID:XG7ehHXl
過去の例(5+5X)から察するに、まともなテストプレイはしてない。
たぶんVistaで起動してみて動いたからVista対応って書いたんでしょ。

まーこのスレは常に社員が見てるみたいだから、すぐにパッチもでるでしょう。
対応できるだけの技術力があるなら。
204名無しさんの野望:2008/06/29(日) 21:50:20 ID:NJPRXH1v
2+DASHのキャンペーンシナリオで2→DASHの時(滑走路の憂鬱に入ったとこ)、
キャラ選び直しの育て直しになってしまったよ。
DASH→2に戻ったときも育て直しになるんだろうか?

育て甲斐のない意地悪な仕様だなぁ。
205名無しさんの野望:2008/06/29(日) 22:28:32 ID:F7vWleXI
新曲なかなか良かったけど1曲しかなかったな
2曲入ってるんじゃなかったっけ?
サントラは前々から思ってるんだが、オリジナルの音源も出して欲しかった
あとPD2ミッション:アントライオンの曲が収録されてないのが残念・・・
206名無しさんの野望:2008/06/29(日) 22:44:09 ID:wuZIMvCh
アマゾンのガジェットトライアルの評価、ボロクソに書かれててワロタw
207名無しさんの野望:2008/06/29(日) 22:56:24 ID:ige1r9rS
せっかくだからPD2CBのサントラをPCに取り込もうとしたらアルバム情報が無いじゃない・・・
今時、エロゲーのサントラですらアルバム情報はあると言うのに・・・
208名無しさんの野望:2008/06/29(日) 23:01:36 ID:dAS7Sawx
セルマたんのおっぱいも育てたいよ。
209名無しさんの野望:2008/06/30(月) 00:38:10 ID:6vZoHlRS
>>207
WMP11では編集したアルバム情報を送信しなくなったみたいだからな
俺の編集内容も俺だけしか使えなくて勿体ない
210名無しさんの野望:2008/06/30(月) 02:06:20 ID:SQ7kLSpJ
ワイアーカッターのミッションスタート時と滑走路の憂鬱のミッションスタート時に読み込みエラーでるねえ
俺だけかな?
キャラ選びなおしは、再成長はちょっとなあ・・・・
211名無しさんの野望:2008/06/30(月) 02:53:06 ID:1wOe5mFk
ミッションスタート時は、BGMの読み込みエラーが良く出る。
編成時BGMのままミッション進行になることが多いなぁ。
環境はXP。
212名無しさんの野望:2008/06/30(月) 08:43:00 ID:v5jp8kYW
>>207
それだれか買った人が入力してる。

最初に入力するといいとおもうよ
213名無しさんの野望:2008/06/30(月) 11:41:45 ID:w1LAl+Ok
画面小さいな、、全画面表示とか出来ないのか?
214名無しさんの野望:2008/06/30(月) 13:28:59 ID:ocOJw8Z1
モニタの解像度を落とせばいいじゃないか。
215名無しさんの野望:2008/06/30(月) 13:47:49 ID:1wOe5mFk
普通に全画面表示(1280*1024)できたぞ?
ただ、普通のサイズに戻せなくなって困ってるところだが。
216名無しさんの野望:2008/06/30(月) 14:24:08 ID:6vZoHlRS
1400*1050で全画面可
ウィンドウモードでもリサイズ可
×ボタンで終了できないのがちょっと笑える
(作戦中止でメイン画面に戻ってからQUITで終了)
あと昔はSC-55mkIIで再生していたからBGMのアレンジにちょっと違和感あり
217213:2008/06/30(月) 14:56:37 ID:aWcPY480
やっぱダメだ、、、解像度落とすしかないな。
1920×1200だと画面の片隅で迫力が無いw
218名無しさんの野望:2008/06/30(月) 16:11:42 ID:ETvLXl0f
>>217

1920×1200のモニタでプレイしてるけど、快適だぞ。全画面にはしてないけど。
外枠拡大したあと、内部のウィンドウもでかくしてるか?
219名無しさんの野望:2008/06/30(月) 20:12:06 ID:5WF5RwSo
畜生、またお布施かよ。98版もってるのに
220名無しさんの野望:2008/06/30(月) 21:22:07 ID:5xj6ZIqT
じゃあPC-FX版も持ってるよね?
221名無しさんの野望:2008/06/30(月) 22:01:16 ID:orhy1QoI
迷子の子犬かと思って抱き上げたら人面犬だったというやつですか(゚Д゚)
222名無しさんの野望:2008/06/30(月) 22:12:03 ID:num/mqOq
ジアス軍に就職したお
223名無しさんの野望:2008/06/30(月) 22:18:44 ID:Eh//1Onw
>>222
貴様の配属は偵察車だ
224名無しさんの野望:2008/06/30(月) 22:42:43 ID:D4SdaGed
DoLLSに囚われたい
225213:2008/06/30(月) 22:52:22 ID:QY+XQiWd
>>218
内部のウィンドウはサイズ固定されてて、マウスで色々いじっても外枠の中で移動出来るだけだよ。
226名無しさんの野望:2008/06/30(月) 23:15:26 ID:ETvLXl0f
>>225

もしかして、拡大したいのって作戦マップ(編成とかの画面)?
それなら確かにダメだわ。おっしゃる通りサイズ固定。

作戦実行時のメインの画面が拡大(エリアを広げるという意味で)できないなら、
それはきっとどっかおかしい。
227名無しさんの野望:2008/06/30(月) 23:17:14 ID:+cA6OWF/
infoのウィンドウはダメだけどmapのウィンドウは大きくなるでしょ。
228名無しさんの野望:2008/06/30(月) 23:27:34 ID:num/mqOq
>>223
俺のどらいびんぐてくにっくはdollsをも翻弄する
229213:2008/06/30(月) 23:29:41 ID:QY+XQiWd
>>226
>>227
おー、なるほどマップ画面は大きくなるのか、編成画面までしか見てなかったので気づかなかった。
教えてくれた人達ありがとう!でもオープニングや編成画面小さいのがやっぱ残念だね。
資格試験が迫っているのでプレイは終わってからじっくりやるわ。
230名無しさんの野望:2008/07/01(火) 12:19:03 ID:84/Grgf+
>>229
解像度下げるなんて手間ってほどでもないだろうし
もともとの仕様がそうなっていて今回仕様の変更は無いリメイクでもない
ほとんど再販に近い代物なのはわかっていたことだと思うが?
文句の付け所がいちいち的外れだな
231名無しさんの野望:2008/07/01(火) 14:39:51 ID:6oKOMxYq
>>230
PC98版しかやてない俺は、Win版がそんな仕様だなんて知らなかったぞ。
まぁ、当時のディスプレイを考えればそれでも良かったのだろうが。
しかし、編成画面の解像度くらい(自由に変更はできなくても)、
選択出できるように修正してくれても良かっただろうに。
これくらいの修正なら手間ってほどでもないだろうし。
232名無しさんの野望:2008/07/01(火) 14:51:40 ID:anRPRigY
>>230
文句のつもりではないので気を悪くしたならすまんね。
当時、640×480の画面一杯に絶妙な構図、16色制限であのセンスの良さに関心したからな。
あの時のこだわりをもう一度見てみたかっただけだよ。
233名無しさんの野望:2008/07/01(火) 16:48:24 ID:Tq9oN/oE
ここで話題になってるメカ少女SLGってこれのことですか?
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen/top.html
234名無しさんの野望:2008/07/01(火) 16:52:46 ID:Tq9oN/oE
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9sl80701165208.jpg
これがヒソカとかいう飛行ユニットキャラですね?
わかります
235名無しさんの野望:2008/07/01(火) 16:56:02 ID:Tq9oN/oE
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vvv80701165511.jpg

ネイとかいうキャラは凛々しいなぁ
236名無しさんの野望:2008/07/01(火) 17:16:35 ID:loUwUHcR
空飛ぶのはソウカな訳だが
237名無しさんの野望:2008/07/01(火) 17:56:58 ID:e8uaoEfE
>>235
なぜジーザスネタ。
238名無しさんの野望:2008/07/01(火) 22:45:58 ID:7IXieNk3
>>234
     _  
  〃∂i rr ∂ヾ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  !リ/ノリ リ))〉      | うーーん……いいたいことありすぎて
  ソノl(l;´ ヮ゚ 从     <  逆にコメントに窮するわ…
  (((⊂)丞つ)     |  (ま、あたしのがかわいいのは、いうまでもないけどねっ!)
   `` く/_ l,〉       \_____
     .iヲヲ
239名無しさんの野望:2008/07/02(水) 02:36:23 ID:5WqzE07r
ソウカ、結婚してくれ

てかGTはEinのキャラと、シナリオがすげー良かったんだよな
240名無しさんの野望:2008/07/02(水) 02:53:49 ID:KwKUXfns
>>231
その程度の手間もかけられないのが今の工画ってことだろうな
241名無しさんの野望:2008/07/02(水) 03:14:18 ID:CYWomOg+
>>233
やってみたいかもしれない
中古なら
242名無しさんの野望:2008/07/02(水) 05:05:34 ID:UItaf15A
ソウカは俺の嫁だ
243名無しさんの野望:2008/07/02(水) 14:06:28 ID:SFrybsuJ
>>233
ソウカ あはははははは! こんなのあったんだ!
アイゼン う〜ん、個人的にはネコってキャラが気になります
ネイ  なんつーか、これは痛いわ
ユーリ 可及的速やかに司法に訴えるのです
ヒソカ ……ダサ(ボソ
244名無しさんの野望:2008/07/02(水) 16:36:08 ID:nshWb9m7
それこそEシリーズと対決して欲しいな
245名無しさんの野望:2008/07/02(水) 16:47:18 ID:ggWhwqJT
アイゼンは少佐と結婚出来たんだろうか
246名無しさんの野望:2008/07/02(水) 17:41:01 ID:YQRMZRVp
247名無しさんの野望:2008/07/02(水) 22:50:07 ID:mel1qNYW
>>237
マイナーだとおもいきや、読者多いんだな

あの短髪のねーちゃん、登場当初はコワかったけど、
だんだんデレてかわいくなってきたよね
248名無しさんの野望:2008/07/02(水) 23:16:46 ID:vUr+cdma
ジーザスっていわれても↓の歌詞しか思い浮かばないな
♪ジーザス 神よ 護りたまえよ
249名無しさんの野望:2008/07/02(水) 23:50:35 ID:ut0xfpVz
>>248
少年サンデーで十数年前やってたマンガ。

劇画調の絵に慣れるまでアレだが、面白いよ

興味持ったらブコフや満喫で読んでみ?
250名無しさんの野望:2008/07/03(木) 01:49:38 ID:DUlgjd9Z
オムニなんかに降伏はしませぬ
251名無しさんの野望:2008/07/03(木) 04:24:14 ID:hToLb3WE
でもジーザス ジーザス
彼は友達恋の相談も受けちゃう♪

↑俺はこっちの歌が脳裏をよぎった
252名無しさんの野望:2008/07/03(木) 08:25:56 ID:w1wsW9D0
ジーザスってプレステのガンパレードマーチでパロられてたよな。
1トンの靴下を黒板の中に隠す話。

ジーザス:「私を虎と呼ぶな!」
ガンパレ:「私をタイガーと呼ぶな!」

なので、>>235はむしろガンパレのパロかも。
253名無しさんの野望:2008/07/03(木) 09:24:41 ID:1tlyImGm
エイミーと呼ばないでっ
254名無しさんの野望:2008/07/03(木) 12:24:46 ID:QSJ2Q/GC
EmyyIIがどうしたって?
255名無しさんの野望:2008/07/04(金) 00:06:46 ID:eulmLrUD
ジーザスって漫画のほうか・・・
このスレ的にはゲームのほうかと思ったんだが
256名無しさんの野望:2008/07/04(金) 00:29:20 ID:Rk7Brj/2
>>249
すまん。アークスI・II・IIIの歌を歌いたかっただけなんだ
♪戦いを一つ終えて こうして立っている
257名無しさんの野望:2008/07/04(金) 02:31:13 ID:MHKzaE7T
>>252
ガンパレは名前しかしらないが

…じゃあ件の萌え二次は、
ネタはひねり一切ナシのパクり、
容姿はネイのアレンジで、
二重盗作のサザエボンか……
258名無しさんの野望:2008/07/04(金) 04:55:20 ID:OJvwnzJi
とりあえずアイゼンは俺の嫁
259名無しさんの野望:2008/07/04(金) 07:55:37 ID:gc/8H+U4
アイゼンとソウカの可愛さは異常
260名無しさんの野望:2008/07/04(金) 15:05:40 ID:eFhjZ5z8
ガジェットトライアル
どきどきアドベンチャー+デスクトップアクセサリー集
なんて出ないかな。もちろん、ビスタ対応で
261名無しさんの野望:2008/07/04(金) 16:29:51 ID:18M94ul+
bbパックFDと本編一枚になってるから修正ファイルくらい当ててると思ったけど
懐かしのケイヴプラネットCでとまった
さすが工画堂
262名無しさんの野望:2008/07/04(金) 18:16:26 ID:gfAcvnoc
潜水艦ゲーム以上は望めないと思われ
263名無しさんの野望:2008/07/04(金) 20:05:39 ID:4x6pdbCz
>潜水艦ゲーム
WinDepthですね。分かります。
264名無しさんの野望:2008/07/04(金) 21:00:59 ID:OJvwnzJi
ワカバヤシ少佐は俺の嫁
265名無しさんの野望:2008/07/04(金) 21:26:10 ID:x5Uilzi2
意外と萌えるよな
266名無しさんの野望:2008/07/04(金) 21:36:33 ID:LfoNBodJ
卍でかなり高確率でひとりぼっちなのなんとかしれくれんのかね。
267名無しさんの野望:2008/07/05(土) 01:02:42 ID:AB/i+ty8
PD2の話題で盛り上がっているかと思ってきてみてみれば全然だな
268名無しさんの野望:2008/07/05(土) 02:54:57 ID:EKoDjXZF
カルツォーネに萌えるがよい
269名無しさんの野望:2008/07/05(土) 04:41:19 ID:Y13xWu7v
そういう訳にはいかないな、シニョリータ
270名無しさんの野望:2008/07/05(土) 08:45:15 ID:71oR4hID
まんま再販抱き合わせの商品買うよりはPSPのアレを買う
271名無しさんの野望:2008/07/05(土) 13:21:49 ID:tUCd8KSI
壊れたLDプレイヤー買い直すよりは安いんで俺はありがたく買ったけどな
実際に観るかどうかは別として
272名無しさんの野望:2008/07/05(土) 16:22:11 ID:eZLkM0j7
GTは携帯ゲーム機で売れそうだな
273名無しさんの野望:2008/07/05(土) 20:52:29 ID:Sz0Vc31s
つーかPDとかのキャラグラも昔のまんまなわけ?
274名無しさんの野望:2008/07/05(土) 20:59:45 ID:gJcbcBJe
>>273

東場は工画堂にいないからねえ
275名無しさんの野望:2008/07/05(土) 22:22:09 ID:/rZYejcC
パワーローダーの出る新作は出ないのかね
276名無しさんの野望:2008/07/05(土) 23:39:23 ID:Lipg25a4
I.MAGICと提携してアルファーリンクとPDのコラボやって欲しい
277名無しさんの野望:2008/07/05(土) 23:48:36 ID:j2jqD2GZ
それだったらシュバルツシルトとやってほしい。
艦隊戦はシュバルツシルトで、惑星攻略がPDなやつ。

むかーしそんなゲームが出てたきもするが、気にしない
278名無しさんの野望:2008/07/06(日) 05:53:03 ID:+3dM64AY
また盛り上がらないまま夏が終わるのか。
279名無しさんの野望:2008/07/06(日) 06:45:17 ID:0xZ15sy1
クォバディス?
280名無しさんの野望:2008/07/06(日) 07:44:19 ID:i0TyzAIx
惑星強襲?
281名無しさんの野望:2008/07/06(日) 08:28:10 ID:wTHYP598
>>279
第一部の艦隊戦と第二部の攻略戦が組み込まれた第三部が出る予定だったけど、
会社が潰れて第三部が日の目を見ることなく終わっちゃったっけな
282名無しさんの野望:2008/07/06(日) 10:36:45 ID:Z38YHlzl
そういや昔、多機種展開してそれぞれシナリオが異なるゲームあったよな。
地上に降りるとロボット横シューなんだけどPC98だけ何故かSLGだったやつ。
283名無しさんの野望:2008/07/06(日) 14:05:24 ID:Nj1oh73H
T&Eのディーヴァか。懐かしいな。
284名無しさんの野望:2008/07/06(日) 14:25:24 ID:Mmvzx9bq
エロイッカイズツ
285名無しさんの野望:2008/07/06(日) 19:41:06 ID:GOSg6pyo
そういや、ずっと前に状況開始で疑問に思ってたんだけどさ、あれって民主主義のはずなのに少し軍国主義入ってないか?
特にメガネの人周り。
286名無しさんの野望:2008/07/06(日) 20:49:01 ID:aGK+SVFw
昔からずっと大陸と戦争中との設定だし、あんなもんでそ
287名無しさんの野望:2008/07/06(日) 21:34:22 ID:Bh1FoWDK
戦時下にノホホンとしてる方がおかしい。
288名無しさんの野望:2008/07/06(日) 23:16:18 ID:75IXpRV3
ガジェットトライアルの世界情勢はシュールだったな
ロシア+中国VS日本+台湾って…ぶっちゃけ勝てる気がしない
289名無しさんの野望:2008/07/07(月) 21:39:09 ID:O6td7lfU
>>288
それ以前に、攻め込んだ中立の街々を占領して、
食料&燃料を略奪しつつ進攻ってところが
……とても嫌なリアリティ
290名無しさんの野望:2008/07/07(月) 23:31:06 ID:B1u1ESNu
その代わり武装解除したアイゼンを何体か置いて行きます
291名無しさんの野望:2008/07/08(火) 00:41:02 ID:QmxLWjFD
それなら仕方ないな
292名無しさんの野望:2008/07/08(火) 02:41:29 ID:AQp5a9vs
むしろ収支は黒
293名無しさんの野望:2008/07/08(火) 05:16:23 ID:MR2+Oqt3
そして街中のプレハブ小屋に長蛇の列が
294名無しさんの野望:2008/07/08(火) 13:30:09 ID:2CIHt4WD
アイゼンなら俺が美味しくいただきましたよ
295名無しさんの野望:2008/07/08(火) 16:33:03 ID:QN9bbVl+
我が町もぜひ占領して下さい
アイゼンと交換なら携帯とノート以外何でも持って行っていいです
296名無しさんの野望:2008/07/08(火) 21:51:32 ID:1H83z8yQ
ジアス編むぁだぁ?
297名無しさんの野望:2008/07/08(火) 22:25:43 ID:vafPVyNz
俺のアイゼンを汚すな!!
アイゼンは俺の嫁だ!
298名無しさんの野望:2008/07/09(水) 11:33:55 ID:yjYUy66Z
ちゃんと洗って返すよ
299名無しさんの野望:2008/07/09(水) 15:34:40 ID:P+bnw3Wc
アイゼンバージンでズタズタになるぞ
300ミハラ:2008/07/09(水) 21:43:11 ID:d5XdqzBF
今日仲間内で懇親会があって、その飲み会の後
いつも俺を目の敵にしてる同僚と、なんでかしらんが帰りが一緒になった
なんか彼女ひどく荒れてて、成り行きでそのままホテルへ

「ほ、本当はあんたみたいな男が抱ける女じゃないんだからね!わかってんの!?」

とかなんとか言いながら、俺の上で泣きそうになりながら腰を振り乱してた
ちょっと萌えたな
301名無しさんの野望:2008/07/09(水) 22:05:07 ID:iWVjUF7L
ワン司令と・・・そんな・・・
302名無しさんの野望:2008/07/09(水) 22:08:08 ID:2kG/EHvi
男の戦車、M58V
303名無しさんの野望:2008/07/09(水) 23:46:31 ID:w67+wN0/
>ミマナ イアルクロニクル ガンホー PSP 08年予定
304名無しさんの野望:2008/07/09(水) 23:53:12 ID:obPfbgMV
フォーマット変更というよりは自社開発断念という感じだな
305名無しさんの野望:2008/07/10(木) 07:57:40 ID:19O6aL4s
まさに虫の息
306名無しさんの野望:2008/07/10(木) 11:46:06 ID:UVQ3xnXg
>>300
ワカバヤシは、ツンデレっていうよりツンツンのS


で、ツンデレは誰かというと…ソウカ!?
でも「上官として好き」であって、恋愛感情ではないんだよな
307名無しさんの野望:2008/07/10(木) 13:24:42 ID:gMiDBbmj
でもアイゼンと少佐がイチャイチャすると嫉妬しそう。
308名無しさんの野望:2008/07/10(木) 18:43:08 ID:5cRXLmeg
>>303
ワロタ
309名無しさんの野望:2008/07/10(木) 23:49:12 ID:Tw6HNdfA
>>306

アイゼン : 無知であるが故の博愛主義者……なんだけど、少佐に対しては結構マジ
ネイ : 上司として尊敬しつつも、ときおり見せる子供っぽさが可愛いと思ってしまう。恋愛感情は不明
ソウカ : 上官としては嫌いじゃないほう――っていうかむしろ好き? 恋愛感情は不明
ユーリ : お子様
ヒソカ : 電波
310名無しさんの野望:2008/07/11(金) 00:32:49 ID:pKcH7L9v
ソウカは、深層心理の部分で少佐に惚れてるだろ。
311名無しさんの野望:2008/07/11(金) 00:59:13 ID:u+/eGnp5
俺的予想

アイゼン   C
ネイ      E
ソウカ     F
ユーリ    A
ヒソカ    B
312名無しさんの野望:2008/07/11(金) 01:13:20 ID:E1SGAezu
ソウカとアイゼンは俺の嫁
ネイは俺の夜のお菓子
313名無しさんの野望:2008/07/11(金) 12:17:33 ID:fRRb6igb
ようやくPD2CBを手に入れた。

「セルマ・パーシング」の意味が心から理解できた。
314名無しさんの野望:2008/07/11(金) 16:57:54 ID:if0qYu0M
工画堂のRPG「ミマナ イアルクロニクル」,プラットフォームを
PSPに変えてガンホー・ワークスから2008年内に発売
http://www.4gamer.net/games/020/G002090/20080711002/
315名無しさんの野望:2008/07/11(金) 17:02:57 ID:akwdEzjb
ファルコムといい工画堂といい、どんどんPSPに移ってるな。
海外でもコンシューマに移るとこが多いし、PCゲーもそろそろ寿命だな。
316名無しさんの野望:2008/07/11(金) 19:11:54 ID:pLsVdBdR
今のところコンシューマに出す気はないらしい鰤がいる限りPCゲーは終わらないよ!

…PSPに移ると知名度的には上がるかもしれないけど、中身は不安だな
あのグラフィックは2世代前くらいに古い感じがする
ゲーム部分が面白ければいいんだけどさ
317名無しさんの野望:2008/07/11(金) 19:58:05 ID:OleEpAJZ
PSPwwww

ロリ萌えギャルゲwwww

エロゲカウントダウンwww
318名無しさんの野望:2008/07/11(金) 20:11:02 ID:q8b8954q
いっそのことマルチ対戦を実現してくれ
319名無しさんの野望:2008/07/11(金) 20:11:41 ID:fRRb6igb
DSじゃなくてPSPっすか…
320名無しさんの野望:2008/07/11(金) 22:06:30 ID:k1GhPmXy
>>314
正直PCで出そうとしてた割にはグラ古い気が・・・。
主人公以外の主要メンバーが全員女ってのもかなり古い気が・・・。
PSPだとしてももう少し何とかしないと見向きもされない気が・・・。
321名無しさんの野望:2008/07/12(土) 04:27:05 ID:VBiI3TSD
PSPならゲームシステム変える必要ないからでしょ。
DSだと2画面対応やタッチパネル対応しなきゃならんから色々変えなきゃならん。
322名無しさんの野望:2008/07/12(土) 08:08:27 ID:alaZgNgc
【PSP】ミマナ イアルクロニクル
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1215791676/

このスレよりもファルコムスレの方がミマナPSP変更で盛り上がるのはなぜだろう
323名無しさんの野望:2008/07/12(土) 09:24:55 ID:B36EamnI
>>322
ツヴァイ2発表までPSPとかゲーム機の話題しか出ない状態が続いていて皆じりじりしてたからなあ。
それにファンが多いイースや英雄伝説の新作は後回しになったわけで、
「じりじり」が続いている人が多いかもしれん。

とか書いてみたが、単純に人が多い+工画堂は国産PCゲームを出しているところってことで
見過ごせない話題だった、ということなのかな、そっちの方がありそう。
324名無しさんの野望:2008/07/12(土) 09:39:50 ID:XqdGZOO4
某所での情報を聞いて駆けつけました
ガンホーと関係してしまったことを心よりお悔やみ申し上げます

・・・出来れば会社自体への追悼が必要にならないように祈っておくわ
325名無しさんの野望:2008/07/12(土) 10:00:18 ID:TggUUJUm
>>324
何言ってるの?もうとっくに終った会社だよ
326名無しさんの野望:2008/07/12(土) 10:45:00 ID:+LVMHoaj
ファルコムのPSPソフトの売り上げは異常
最近出したソフトはTVCMもしたし、平均5万本売り上げてる
ちなみにギャルゲーのクラナドもPSPで出たが28000本売り上げた
327名無しさんの野望:2008/07/12(土) 11:27:18 ID:hGrFfqNy
>>319
PSPのほうがヲタ向きなんじゃね?

俺は手に余る(手がデカイ)ので、
どちらもやらないけど
328名無しさんの野望:2008/07/12(土) 11:46:03 ID:ZDwmtWVK
>>323
つかさ、工画堂がRPG出すなんてこのスレ始まってからも初めてぐらいの久しぶりな訳で
もともと興味ある住人が少ないんジャマイカ。

それに一応くろねこさんのゲームだし。まぁギャルゲ板でもほとんど話題にされていないがw

>>324
ガンホーワークスは元インチャネだぞ。つかケータイ少女のときに既にかかわってるよ。
329名無しさんの野望:2008/07/12(土) 11:55:21 ID:xN6MVcLw
RO厨に触っちゃいけません
330名無しさんの野望:2008/07/12(土) 17:20:25 ID:uo2dSB8r
PSPに進出とは、くろねこさんなかなか侮れない…
331名無しさんの野望:2008/07/12(土) 20:42:04 ID:VE9RxlTS
リアルナイトクルーズでもう10回ぐらいやり直してる。
これ、初見だと100%の確率でヘリに見つかって
ミサイルやロケットでフルボッコにされるんじゃね?
332名無しさんの野望:2008/07/12(土) 22:41:16 ID:/DJEtrx0
3回くらいでクリアしろよw
ヘリが来ると判っているんだから叩き落とすまで進軍するな

DOS版の初見時はヘリに見つかったけど
全員ライフル持ち歩いていたおかげで事なきを得たがな
333名無しさんの野望:2008/07/12(土) 22:43:15 ID:/In3NxxN
戦車兵よりもヘリのパイロットの方が気が楽だな
334名無しさんの野望:2008/07/12(土) 22:54:58 ID:ji8iCvol
>>333
現実には逆だけどな

ちょっとした表紙で上下左右がわからなくなって死ぬ
335名無しさんの野望:2008/07/12(土) 23:12:00 ID:VE9RxlTS
>>332
当初の作戦通りに部隊を分けるとしんどいんだよなあ…
ガトリング砲は攻撃力低いから、二人でヘリを落とすのは相当苦しい。

というか、シナリオ選択のデフォルトデータで始めると
陸戦隊員がヤオ、ミリィ、エイミーの3人しかいないんですけど。
キャンペーンだと5人いるよね? デフォルトだと難度はねあがってね?
336名無しさんの野望:2008/07/12(土) 23:31:42 ID:iR1ecsh2
そりゃ製本屋が悪いな
337名無しさんの野望:2008/07/13(日) 08:51:15 ID:dIy2VsfB
Rナイトクルーズは情報部こそが最大の敵だと思い知らされるマップ
338名無しさんの野望:2008/07/13(日) 08:56:35 ID:BTTl24wL
そして、かならず対空ミサイルは持っていけ
339名無しさんの野望:2008/07/13(日) 10:00:48 ID:1zEVQL1K
ドールズなんざお人形さんだぜぇな攻撃ヘリ
340名無しさんの野望:2008/07/13(日) 10:48:06 ID:m8K2gtE9
正直攻撃ヘリの強度は異常すぎる
アサルトのマガジン一個使い切っても沈まなかったり
ミサイル3発で沈まなかったりするとかもうね・・・
ヘリだけ明らかに製造の科学技術レベル違うだろ、と

殲滅プレイをしているとき、パーサーとかのヘリ満載っぷりには
泣きたくなる
341名無しさんの野望:2008/07/13(日) 11:31:26 ID:3yMFGIBy
ヘリが一番つおいと実感できるのはストライクモールス
342名無しさんの野望:2008/07/13(日) 11:33:55 ID:BTTl24wL
ジアスのヘリは潜水艦並みの外殻強度なんじゃないかと疑ってる。
343名無しさんの野望:2008/07/13(日) 11:57:09 ID:hqP7nzJG
そういえば、DASH+でもヘリを奪ってそのまま使い続ける技はあるの?
344名無しさんの野望:2008/07/13(日) 12:04:46 ID:3yMFGIBy
あれはバグ技じゃないからあるんじゃない?
345名無しさんの野望:2008/07/13(日) 13:48:42 ID:p4+Mldv1
武器にロングボウがあればヘリも一発だったんだけどな
346名無しさんの野望:2008/07/13(日) 14:27:30 ID:qhpL4DhV
>>345
Civ乙
347名無しさんの野望:2008/07/13(日) 19:53:55 ID:is33nwDx
PSPミマナに、なんかすげー期待している。
348名無しさんの野望:2008/07/13(日) 20:35:19 ID:zIwxn2Ln
工画堂スタジオ様より発売予定のWindows用RPGゲームソフト「ミマナ イアルクロニクル」を
2008年内にガンホー・ワークスよりプラットフォームをプレイステーション・ポータブル(PSP)に変更して発売します。
ガンホー・ワークス初のPSP向けオリジナルRPGとなります。
「生まれ変わり」「救い」「癒し」、そして「生きる意味」をテーマとし
同じ目的の為に戦う仲間、隠されたストーリー、かみ合い始めた運命の歯車…。
「テイルズオブデイティニー2」や「ルナ」シリーズを手がけた「シナリオ工房 月光」がシナリオを担当。
ストーリーをメインとして丁寧に作られた、全く新しい、でもどこか懐かしいRPG。
そんな「純粋RPG」である本作は、今のゲーム世代はもちろん、昔のRPGを愛したゲームユーザーに最も楽しんで頂きたいタイトルです。

■スペック

「ミマナ イアルクロニクル」

機種:プレイステーション・ポータブル(PSP)
発売予定:2008年発売予定
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
企画制作:工画堂スタジオ
開発:プレミアムエージェンシー
価格:未定
349名無しさんの野望:2008/07/13(日) 20:59:47 ID:HNvdTP4k
>>348
地味ながらも期待感を煽られるなぁ…
大作系RPGとそのオマケの天下になったいまどきに
一石を投じるものになるやもしれん

おれ、PSPもってないけどなー
350名無しさんの野望:2008/07/13(日) 21:01:10 ID:p4+Mldv1
>>346
よくわからんけど俺の中ではジョン・ランボーのイメージ
351名無しさんの野望:2008/07/13(日) 21:06:03 ID:oYzMWDgr
PD2CB、XPでワイヤーカッター他でエラーが出る件
直す方法無いのかな?
パッチも出てないようだけど……

というか、昔出た再販版の時はこんなエラー出なかったんだが。
352名無しさんの野望:2008/07/13(日) 23:14:59 ID:ctjVlQVW
vistaのみならずXPまでもw
353名無しさんの野望:2008/07/14(月) 02:12:59 ID:M6rN1m2h
どんな症状なのか送りつけないとパッチのつくりようないだろ
354名無しさんの野望:2008/07/14(月) 02:40:18 ID:67wRrRlX
>210-211でもう報告されてるじゃん
ちゃんとログぐらい読もうぜ、社員さんよ
355名無しさんの野望:2008/07/14(月) 02:45:53 ID:r/EOP89U
ちなみにWin2Kでも同じ症状が出ます><
356名無しさんの野望:2008/07/14(月) 07:28:11 ID:omfQ7X3M
もしかして98SEでも出たりしてw
357名無しさんの野望:2008/07/14(月) 08:19:38 ID:M6rN1m2h
ここで愚痴ってもしかたねぇだろ、つーってんのに
358名無しさんの野望:2008/07/14(月) 10:08:41 ID:wPSPHInI
PC98版をエミュでプレイすればいいじゃない?
359名無しさんの野望:2008/07/14(月) 12:21:24 ID:r/EOP89U
>>357
オンラインでユーザー登録しようとしたんだが
プルダウンメニューにPD2CBの名前が無かったんだよね><
アマネカや羅刹普及版、状況開始普及版、AS普及版なんかは
プルダウンメニューにあるのに、PD2CBは無い。
これはPD2CBのサポートはしない、という解釈でいいのかな?

まあ葉書送っといたけど。
360名無しさんの野望:2008/07/14(月) 20:08:26 ID:mqKHZuWG
バグの件はメールしたんだが、なしのつぶてだのぅ
パッチはまだかいな
361名無しさんの野望:2008/07/14(月) 22:28:06 ID:67wRrRlX
XPでの音の件、俺の所はメールがきてたぜい。
SPAMに混ざってて気付くのが遅れたんだが。

>こちらでお調べいたしましたが、同様の症状を
>確認する事ができませんでした。

という、見事なテンプレ回答だった。
362名無しさんの野望:2008/07/14(月) 23:07:24 ID:RtCp1DoF
>342

ヘリが潜水艦の外殻強度並なら、XJ1は何だ。
あいつの固さは正に異常。

強襲型メインで戦っていた俺にとっては正に天敵だった……

363名無しさんの野望:2008/07/14(月) 23:28:58 ID:hv7bC+q0
XJ1は別に普通に沈むやん
グレネードでもキャノンでもアサルトでもリニアでも自由に料理すりゃいい
どうせ射程も短いし、火力もショボめだし、策敵も無いしただ固いだけの木偶

問題は、射程も火力も策敵も移動距離も侵入可能地形も上位互換の
戦闘ヘリの強度がおおむねXJ1より高いってことで・・・
重量制限がむっちゃ厳しいはずのヘリが、陸戦強襲機より固いってのが
永遠の謎なんだよ、あれの装甲板一体何で出来てんだ?と
364名無しさんの野望:2008/07/15(火) 00:30:59 ID:kn7iDhJK
ヘリは凄い高度を浮遊してるから、ガトリングやライフルの弾が届く頃には
弾速が大幅に減衰しててまともにダメージを与えられないのだ。と言ってみる。
365名無しさんの野望:2008/07/15(火) 00:41:20 ID:SuKTn0vm
そもそもPLD装甲が機動力確保のために薄弱であると考えればよろしい
366名無しさんの野望:2008/07/15(火) 01:03:12 ID:7yEHVNUe
ヘリがミサイルバカスカ撃ち込まれても同じように平然としてたフロントミッションでは、
歩兵用とはいえミサイル数発撃ち込まれてもこけただけで、
平然と動いてたからなぁ。
367名無しさんの野望:2008/07/15(火) 04:45:29 ID:ShnCnxpu
航空機は強度がどうこうというより
ちっとした被害で飛行が困難になるし
ヘリとはいえ高価だしパイロットの育成にも手間隙かかるから
とっとと帰還してしまうもんだけどな…
368名無しさんの野望:2008/07/15(火) 08:24:02 ID:7d3avOi5
ジアスのヘリは空飛ぶイージス艦という説
恒星間航行が出来る宇宙船を作れるくらいだから
ありうる話だ
369名無しさんの野望:2008/07/15(火) 13:21:47 ID:Vvuhx3+A
ジアスのヘリは初めて触ったミノルたんでも楽に飛ばせる超高性能機
耐衝撃緩衝フィールドとかいろいろ付いてるに違いない
370名無しさんの野望:2008/07/15(火) 13:36:13 ID:7d3avOi5
ジアスのヘリは重装甲な上、回転するローターが機関砲弾をも弾き飛ばす
これが、ライフルマガジン丸々一個消費しても墜ちないと言われる理由である
371名無しさんの野望:2008/07/15(火) 18:27:22 ID:5yw623D5
しかしF231に追い掛け回されると辛い

追われる恐怖なんていやん
372名無しさんの野望:2008/07/15(火) 22:00:42 ID:IECVpden
PD2のヘリは回避力=防御力=体力と、回避力と防御力を同じ扱いにしたのが原因だろう。
なかなか当たらないけど、当たりさえすれば落とせる仕様が普通なんだろうけど
ゲームバランス的にはあれで吉。
こっちの回収ヘリもあれくらい固ければ楽なんだがw
373名無しさんの野望:2008/07/16(水) 00:34:45 ID:e2QJ2zz1
カルツォーネ中佐は全部8という天才だぜ
374名無しさんの野望:2008/07/16(水) 01:18:39 ID:DwLM0Qee
105mmや120mmの肩キャノンは一体どうやって弾を装填してるんだろう
マガジンらしきものが見当たらないんだが…
375名無しさんの野望:2008/07/16(水) 15:01:38 ID:2kriwuE1
>374
気合で。
376名無しさんの野望:2008/07/16(水) 15:05:01 ID:Ce9JUtfG
光学的にも電磁波的にもステルスなPLD指揮車両が同行してて、そこに収納して換装してるよ。
377名無しさんの野望:2008/07/16(水) 15:08:11 ID:hmwsn/Dv
砲身に詰まってるんだよ
378名無しさんの野望:2008/07/16(水) 16:07:41 ID:e2QJ2zz1
>>374
それを言ったらザクバズーカなんてどうなる

地球連邦軍のTS3Cってゲルググみたいだな
登場時期的に
379名無しさんの野望:2008/07/16(水) 20:21:08 ID:pgSGcbJR
もう一機装填/弾薬輸送用の1日ザクか作業用ザクがいる
380名無しさんの野望:2008/07/16(水) 20:24:19 ID:UnYPhYEw
中の人が足元のポケットに手を伸ばして出し、座席の上に立てば
肩装備に手が届く。一発12センチくらいの砲弾なら片手で持てる。
連射したらスクワットした後みたいに息切れする。これがAP切れ。
381名無しさんの野望:2008/07/16(水) 22:09:28 ID:2kriwuE1
>374
パワー・ローダーだけに力業で装填

>378
バズーカは装弾数少ないのが普通だし、
一応尻の側にミサイル弾のマガジン?あるよ
382名無しさんの野望:2008/07/17(木) 00:23:35 ID:BVX4EY+9
そういやBBの場合、弾切れしたユニットは
回復まで何やらせておくの…?

BFのときはそれなりに用途はあったけど、
壁も敵も殴れないんじゃ、不便じゃない
383名無しさんの野望:2008/07/17(木) 01:26:55 ID:x4cfkcdZ
BBって格闘ないの?
384名無しさんの野望:2008/07/17(木) 08:05:12 ID:l4KTdBmV
>383
隊長とシンシンが格闘担当です。

>382
弾切れしたユニットは安全なところで応援です。
385名無しさんの野望:2008/07/17(木) 09:12:47 ID:BVX4EY+9
そか。じゃあ後方施設の占領にしか使えないね

>383
体験版やってみ?
木々を切り開くのに、弾使わされるんだ
386名無しさんの野望:2008/07/17(木) 09:38:34 ID:/Rx/vLGY
BBで格闘が通常攻撃の一種になったり乗換不可になったりしたのは制作サイドのユーザーに対する嫌がらせとしか思えない
387名無しさんの野望:2008/07/17(木) 11:24:01 ID:0v2ysyCE
BB弾ギレなかったんじゃなかたっけ?

ショボいセカンド武器かなんかがあって
388名無しさんの野望:2008/07/17(木) 11:29:04 ID:l4KTdBmV
レーザー兵器の電源は機体のジェネレーターかなんかが発電してるんですかね?
389名無しさんの野望:2008/07/17(木) 21:12:49 ID:M4X4dS+O
カルツォーネ中佐が主人公の番外編をお楽しみに!

頼れるのが自分しかいないではないか
390名無しさんの野望:2008/07/18(金) 20:27:35 ID:rLzza/Aq
>>389
BBのジェリドみたいなもんか

雑魚の集団であのローダーだけ、別次元なかんじ
391名無しさんの野望:2008/07/20(日) 02:33:57 ID:fdz4tNCK
ジェリドは自分で使っても強かったな。
392名無しさんの野望:2008/07/20(日) 22:19:26 ID:I6xkQhc/
BFのファンディスクのミッションは面白かったなぁ
393名無しさんの野望:2008/07/20(日) 23:52:00 ID:hmkUqGa9
最近ずっと積んでたGT始めたんだが、みんな可愛いな(*´Д`)
ユーリたんの頭なぜなぜしたい…

スパロボ途中で挫折した漏れだけど本作クリアできるかどうか心配だぜ…
ちなみに今第9章開始
394名無しさんの野望:2008/07/21(月) 01:40:46 ID:P+oQBQcS
ソウカとアイゼンは俺の嫁だからな
395名無しさんの野望:2008/07/21(月) 02:00:15 ID:Z9zLcI4b
9章クリア、何故かSランク取れたよ!

10章開始に伴い毒ガス調べたが糜爛性ガスとか超こええ・・・gkbr
396名無しさんの野望:2008/07/21(月) 04:04:54 ID:K1bdpQNx
>>394
ちゃんと洗って返せよ
397名無しさんの野望:2008/07/21(月) 08:05:10 ID:DLzKGMvG
>>393
絵師たんのサイトのCGをチェックするよろし
ttp://www.neko.ne.jp/~ein/cgi-bin/nicky2/2007/yu-ri_.jpg

ttp://www.neko.ne.jp/~ein/cgi-bin/nicky2/2007/cl_.jpg
これのおっきい絵はエンジェルアソートvol.4収録

ttp://www.neko.ne.jp/~ein/cgi-bin/nicky2/2007/neisan_.gif

たまに差込で増えてるから、気が抜けない……
(今回もサンササンで観たことがない絵があった)
398名無しさんの野望:2008/07/21(月) 08:12:42 ID:Z9zLcI4b
>>397
神速でほぞんしますたddd!

ちょっと行ってくる
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ち
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
399名無しさんの野望:2008/07/21(月) 10:04:11 ID:1pSljXX+
ちの海へと飛び立たれました。
400名無しさんの野望:2008/07/21(月) 11:40:05 ID:Z9zLcI4b
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____
/////////////
401名無しさんの野望:2008/07/21(月) 13:47:46 ID:rEN8pNO/
ユーリ自重
402名無しさんの野望:2008/07/21(月) 15:46:29 ID:Z9zLcI4b
ユーリたん上手く活躍させてあげられない…
この前対空砲生産したら一度も攻撃しないうちに爆撃されてあぼんさせてしまった(´;ω;`)
403名無しさんの野望:2008/07/21(月) 19:31:56 ID:DLzKGMvG
>>402
ユーリの傘、アイゼンの盾…

爆撃機相手に対空砲部隊とか、正気の沙汰じゃない
404名無しさんの野望:2008/07/21(月) 21:23:09 ID:Z9zLcI4b
やっとこさ12章開始…ヘタレながらもなんとか進んでるぜ

>>403
施設占拠が手一杯でアイゼンさん達を盾にする余裕すらないんだorz
もう対航空戦力はほとんど戦闘機のみになってる(´・ω・)
405名無しさんの野望:2008/07/21(月) 22:10:48 ID:427y4XpS
正直、遊べるエロゲーって貴重だからエロゲーも出して欲しいな…
406名無しさんの野望:2008/07/21(月) 22:11:46 ID:427y4XpS
あーでも○倫とか加盟するのって意外と高いらしいからな、その辺ジレンマか
407名無しさんの野望:2008/07/21(月) 22:24:27 ID:DLzKGMvG
>>406
ソフ倫は、大手の会社同士が会社の垣根を越えて作った
相互抑制機構……つーか、寄り合いみたいなもんだ。

メディ倫はそれよりもっと規模がデカいから、高いかも
408名無しさんの野望:2008/07/21(月) 22:37:06 ID:mxYZcHbm
ネイとソウカはどっちがおっぱいでかいんだ?
>>311
しかし雷閃のパッケージのアイゼンはどうみてもソウカを凌駕してるよなぁ
409名無しさんの野望:2008/07/21(月) 23:28:49 ID:8tdyimIc
>>405
そこそこ遊べるエロゲはあるだろうが、そこそこ遊べるエロ戦術SLGは存在するのだろうか?
410名無しさんの野望:2008/07/21(月) 23:29:56 ID:Z9zLcI4b
俺はやったことないからよくわからんのだけど、うたわれるものってどうなん?
411名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 23:34:59 ID:P7jpQfqh
>410
そこそこ遊べるが、エロが薄い。
PS2版の方が遊べてエロいという説すらある。
今度PS3に乗るTtTも結構遊べたがエロいというより熱い作品。
412名無しさんの野望:2008/07/22(火) 00:25:18 ID:s5G2AO2D
あれは戦略に該当すると思うが、戦国ランスとかは面白いよ
413名無しさんの野望:2008/07/22(火) 00:38:26 ID:8U/06LVT
大戦略っぽいエロゲがあったはず
面白いかどうかは知らないが
414名無しさんの野望:2008/07/22(火) 00:52:24 ID:SVf0kPw4
TACTICSBRIDはエロもゲームも中途半端だった
ぷろすちゅでんとGOODはギャグ

SFじゃない戦術SLG=SRPGはいっぱいある
キャッスルファンタジアとか幻燐の姫将軍とかママトトとかままにょにょとか
415VC妙高:2008/07/22(火) 03:05:27 ID:UcQxlW1x
ブルーシリーズ手を出したのだが・・・・・あの異様なまでの男女比の偏りなんとかならんのか・・・・・
いや・・・・ローダーはいいのだが・・・・ラム・ブリちゃんなんか
416名無しさんの野望:2008/07/22(火) 03:21:52 ID:dTdsyxAy
>>413
これと
ttp://www.cyc-soft.com/cyc-pro/senjo/s-in.html
これかな?
ttp://www.cyc-soft.com/cyc-pro/sensaga/se_main.htm
体験版やった限りでは何とも評価しにくい・・・

>>414
プライマリーカラーズなんてのもあったね
ぷろGは結構好きだった
コミケ面とか
417名無しさんの野望:2008/07/22(火) 06:41:40 ID:ABJpICom
今時エロゲなんていらんだろ
418名無しさんの野望:2008/07/22(火) 09:20:39 ID:J04H6Bul
>>409
ドラゴンナイト3、聖なるかな、あたり?

それぞれSFC版、体験版しかやってないが
419名無しさんの野望:2008/07/22(火) 20:24:15 ID:1eudfDdU
>>418
聖なるかなのメーカーは他にも幾つかSLGを出してるみたいだね
今体験版を落としてるけど良さそうだったらまとめて買うかも
420名無しさんの野望:2008/07/22(火) 23:06:15 ID:pExn2s/d
なるかなは面白かったよ
2週目もあるし
421名無しさんの野望:2008/07/23(水) 09:04:27 ID:hrp1m1u1
工画がきちんと作品を出していればこんな流れにはならないのに
422名無しさんの野望:2008/07/23(水) 12:47:06 ID:mHZzA7Sc
最近やった同人ゲームが凄いクオリティ高かったんだが、同人のレベルが上がってるのか、
商業のレベルが伸び悩んでいるのか…
423名無しさんの野望:2008/07/23(水) 13:32:14 ID:UQr1HCxQ
ロボットに白兵戦やらせてる時点でダメダメ
リモプレを見習え
424名無しさんの野望:2008/07/23(水) 14:06:15 ID:XXk5f8HA
スタンポッドなめんな
425名無しさんの野望:2008/07/23(水) 14:47:39 ID:hrp1m1u1
砲撃戦だとそれこそ人型である意味がないんだが
426名無しさんの野望:2008/07/23(水) 14:52:23 ID:96/aoNxE
パイルバンカー最高
427名無しさんの野望:2008/07/23(水) 21:19:26 ID:NCP9wm0L
羅刹3まだー?
428名無しさんの野望:2008/07/23(水) 22:12:06 ID:w71/5Ryg
両手に銃を持たせたくないのは俺だけ?
429名無しさんの野望:2008/07/23(水) 22:36:08 ID:+kzLUqrh
>>428
なんで? 足を折られるから?
430名無しさんの野望:2008/07/23(水) 22:46:19 ID:Pl5Mboh1
銃剣ぐらいなら持ってもいいと思う
431名無しさんの野望:2008/07/23(水) 22:53:41 ID:w71/5Ryg
いや、何となくビジュアル的におかしい気がするというか…
人間が両手にグレネードランチャー持てるか!の延長線的な感じ。
432名無しさんの野望:2008/07/23(水) 23:07:39 ID:f9eqCNEs
持つだけなら出来るだろう。
同時に撃ったり交互に撃ったりしたらどうなるか判らんけど。
少なくともあたらんな。
433名無しさんの野望:2008/07/23(水) 23:13:51 ID:/vhSA7F4
>>430
銃剣ならアイゼンに持たせるべきだろう
役に立たない具合が良く似合う
434名無しさんの野望:2008/07/24(木) 20:52:32 ID:GCbNgkDv
銃剣の逆パターンはないのかな
ライフルにナイフがついてるんじゃなくて日本刀とか長剣にデリンジャーぐらいのがついてるような
435名無しさんの野望:2008/07/24(木) 20:58:03 ID:SOJGFKS6
かっこいいかもしれんが、扱いにくそうだな
436名無しさんの野望:2008/07/24(木) 21:03:06 ID:n50ouX4V
>>433
役に立たないとはなんですか!塹壕を掘ったりネジを回したり出来ますよ!
437名無しさんの野望:2008/07/24(木) 21:49:46 ID:jahCOmSf
438名無しさんの野望:2008/07/24(木) 22:08:37 ID:ZH2g6xBQ
>>434
FF8の主人公が持ってるアレか
439名無しさんの野望:2008/07/24(木) 22:59:18 ID:vMAbHcia
ガンブレード?
あれって絶対銃の精度狂いまくりだと思うんだが
銃剣もそうだけど
440名無しさんの野望:2008/07/24(木) 23:19:06 ID:UPclwNKP
441名無しさんの野望:2008/07/24(木) 23:19:26 ID:c+iWyIJ8
パイルバンカーだろjk
リモプレを見習え
442名無しさんの野望:2008/07/24(木) 23:33:19 ID:wowb/2kj
スコールとサイファーが使ってるガンブレードは鉄砲ではないので、弾が出ない。
鉄砲として使えるガンブレードはアヤ・ブレアが使ってるやつ。
ショットガンとして使える。
443名無しさんの野望:2008/07/24(木) 23:45:11 ID:5fTr95LT
ピストルとナイフとナックルが一緒になったのを前に何かでみたことがあるけどああいうのも銃剣?
上手く説明できないけどピストルといっても弾倉だけみたいなやつの先にナイフがついてて握りがナックルになってる
中世時代とかじゃなくて結構最近(戦前ぐらい?)に実在したらしい
444名無しさんの野望:2008/07/25(金) 00:42:34 ID:lrHVCkJu
>>443
俺の想像力ではロケットパンチになってしまう
445名無しさんの野望:2008/07/25(金) 02:04:41 ID:zc0OEiVY
>>443
すまんがさっぱり分からない
ナイフの柄がナックル状なら分かるが、それのどこに弾倉が入るのか
そもそもどうやって弾を撃つのか
火薬の力でナイフを飛ばすのか
446名無しさんの野望:2008/07/25(金) 03:09:25 ID:1/jBB/++
>445
単発で38口径のとか、22口径リボルバー式のとかいろいろある
普段は小型拳銃、折り畳んでナックルに変形できるんだ
おまけに小さなナイフまでついてたのもあった
装填して殴って暴発事故とかもあるので実用性は想像にお任せする
447名無しさんの野望:2008/07/25(金) 03:16:31 ID:1/jBB/++
ttp://d.hatena.ne.jp/kimyouai/mobile?date=20070824

書き込んでからみつけた
448名無しさんの野望:2008/07/25(金) 07:35:41 ID:ba7yoSLo
これは・・・
449名無しさんの野望:2008/07/25(金) 09:43:43 ID:1qPS3G+/
シュートフェンシングのスレはここですか?
450名無しさんの野望:2008/07/25(金) 12:51:10 ID:yXSyGuTf
いいえ、ミチルVSトアラのヌードフェンシングについて語るスレです
451名無しさんの野望:2008/07/26(土) 00:07:39 ID:Rf4dIDeW
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1216990407945.jpg

ナックルガンなんてもう古い!
すべての指にこれつける!
脅威の指輪ガン!
452名無しさんの野望:2008/07/26(土) 01:20:52 ID:vtR6hyVH
俺のマフィルの陰毛に白髪が混じっててちょっとブルー。
453名無しさんの野望:2008/07/26(土) 19:31:17 ID:yswKjcSn
インド人も白髪はえるのか
454名無しさんの野望:2008/07/26(土) 19:59:39 ID:V5+6LOCC



    | >>433さん 銃剣はですね、敵味方が入り乱れる乱戦の中で、ヘタに撃つと
    | 友軍にあたる、あるいは撃ち尽くした後、数十センチ前に敵兵が……そんな
    | 極限状況の中でこそ、真価を発揮する武器なのですよ。ちなみに刺突専用です
    \__ ______________
          _             _   
       ,!ア《^   `ヽ       〃∂i rr ∂ヾ  ま、乱戦こいてる時点で前時代的っていうか
       iイ ,'vゝ)) ),〉       !リ/ノリ リ))〉  そんな状況を作ってる作戦が既にgdgdだけどね〜
       l ト(!il.゚ ヮ゚ノ)ゞ      ソノl(l.;´ ヮ゚ 从
       リ. ⊂l卯つ        (((⊂)丞つ)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\
  \     |アイゼン |          |ソウカ|.     \
    \                             \
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
     |       御 意 見 番 @ 工 画 堂      |
     |                          .      |
  \ |                            .    |
455名無しさんの野望:2008/07/26(土) 20:57:37 ID:lf7AmVvQ
アイゼンさん、結婚してくれ
一緒に日本の食糧自給率を上げよう
456名無しさんの野望:2008/07/26(土) 21:46:53 ID:nrUGbAyi
食う気なのかw
457名無しさんの野望:2008/07/26(土) 22:12:54 ID:yUv+309G
農業始めるんじゃない?
458名無しさんの野望:2008/07/26(土) 23:03:16 ID:EWAZlsjs
アイゼンはもう既に俺の嫁だけど?
459名無しさんの野望:2008/07/27(日) 05:57:52 ID:CFblxEDE
ちゃんと洗って返せよ
460名無しさんの野望:2008/07/27(日) 11:40:57 ID:YI2jMq3t
ついでに出生率も回復させよう、アイゼンさん
てゆうかアイゼンさん、ガチでいい嫁になれる
461名無しさんの野望:2008/07/27(日) 12:25:23 ID:ImuWFVtj
つうか、タマがあっても数メートル先に敵がいたら、
ライフルを撃つんじゃなくてライフルで殴りかかるほうが多いらしいが。
冷静なやつはショットガンぶっ放すだろうが。
462名無しさんの野望:2008/07/27(日) 13:18:10 ID:lTDnGKUH
>>454
俺の嫁が二人も揃って解説とは流石だな
463名無しさんの野望:2008/07/27(日) 21:45:56 ID:FCH/bxuK
>>461
状況によるんじゃないかな
弾丸によっては貫通力が高かったり、跳弾が激しくかったりで
下手に撃つと自分が傷ついたりするって事情があるわけだし
(日本の警察に配備されてる.38スペシャルなんか特に危険らしいし)
464名無しさんの野望:2008/07/27(日) 23:40:50 ID:0xs/zMA9
PSPかDSでGT移植してほしい
新録パートとドラマCDつけてくれれば最高
465名無しさんの野望:2008/07/28(月) 10:13:59 ID:oyBSY5GU
>461
その点、銃剣は槍みたいなもんだな。耐久性上げるために
刃はついてなかったらしいし

銃身が歪む? …命中精度? なにそれ美味しいの!?
466名無しさんの野望:2008/07/28(月) 16:25:21 ID:gIi3kKBf
銃剣で刺す→ぬけない! →銃で撃って無理矢理はがす!
こうですか? わかりません
467名無しさんの野望:2008/07/30(水) 11:28:48 ID:ylyH02Sm
いまさら買ったまま放置してたPD2CBインスコしてみたんだが、
ウチもワイヤーカッター開始時にBGMエラーが出て、
その前段階(ブリーフィングとかタイトルの)曲が鳴りっぱなしになるわ。ちなみにXP。
実害は無いんだが気分は良くないな。うん。
ほとんど話題にならないところを見ると、貴様等も積んでいるなッッw

それはともかくコレ、EeePCとの相性マジ最高。電車通勤者にオススメ。
468名無しさんの野望:2008/07/31(木) 00:01:09 ID:edHjr6Na
車通勤です
う、うらやましくなんかないんだからねッ?
469名無しさんの野望:2008/07/31(木) 18:31:46 ID:G1wXW2hK
よほどの長距離ならいざ知らず、通勤電車内でPCゲーってのもどうかと……
470名無しさんの野望:2008/07/31(木) 22:32:22 ID:p1W5T0ff
片道3時間通勤の俺はLOOX Uにトリスティアを入れている
バッテリー2時間しかもたないけど
471名無しさんの野望:2008/07/31(木) 22:57:38 ID:BCqhwShG
まさに2時間しかもたないバッテリーだな
472名無しさんの野望:2008/07/31(木) 23:30:04 ID:ude64lrn
コミケ情報来ないからまた落ちたのかと思ったがブースは確保できているみたいだな
ちなみに齋藤神は二日目(8/16) 西1ホール や39b
473名無しさんの野望:2008/08/01(金) 19:59:10 ID:NNs+N25E
PD2のキャラ絵がPD1の画風だったら神だったのに
474名無しさんの野望:2008/08/01(金) 20:07:29 ID:OpNy++f5
死んだ赤子の歳を数えるようなものだ。
475名無しさんの野望:2008/08/01(金) 22:17:39 ID:qm/rnHWT
>470
うちにある4年前購入の糞重い
ワイド液晶のノートでも3時間はもつよ。

省電力モードとかあるんじゃないかな
あるいは電池が寿命とか…
476名無しさんの野望:2008/08/02(土) 09:23:51 ID:Cua5SHT6
>>473
同じようなこと考える人がいるんだな

コンプリートボックスのパッチは出ないまま終わりそうだな
未だに何のアナウンスもない
477名無しさんの野望:2008/08/02(土) 14:13:49 ID:W4eudd3+
4亀にPD2CBのインタビューがあがってんぞ。
http://www.4gamer.net/games/049/G004927/20080801052/

確かにOVAとかの付録はやりすぎだろってぐらい充実してるのは認めるが
肝心のゲームのバグフィックスがなぁ・・・
478名無しさんの野望:2008/08/02(土) 19:48:24 ID:WmB+OHKJ
PD2シリーズ作ったスタッフは今工画堂に残っているのだろうか?
479名無しさんの野望:2008/08/02(土) 20:33:21 ID:tdk/OtZ6
リモプレ作ったあとバラバラじゃなかったっけ?
480名無しさんの野望:2008/08/02(土) 22:55:51 ID:PCZzcyX0
ヒストリカルストラテジーファンにこそぴったりの
「POWER DoLLS 2 COMPLETE BOX」開発コンセプトインタビュー
http://www.4gamer.net/games/049/G004927/20080801052/
481名無しさんの野望:2008/08/02(土) 23:29:26 ID:neIKrYSx
ワケノワカラン片仮名が多くて言ってることが意味不明ですよ。
482名無しさんの野望:2008/08/03(日) 00:12:26 ID:cLbtKAL7
>>480

なんつーか、その・・・最新10レスくらい読み返すとかしないのかね
483名無しさんの野望:2008/08/03(日) 00:46:22 ID:xzzAYxgk
前向きに生きてるんだよ
484名無しさんの野望:2008/08/03(日) 08:07:52 ID:LO/EmLAQ
正直今の工画堂はやる気あんのか?

まあパワードール7or羅刹参出せば別だが・・・。
485名無しさんの野望:2008/08/03(日) 09:52:49 ID:E5uJlWr4
羅刹惨にならなきゃいいけどな。
486名無しさんの野望:2008/08/03(日) 10:34:57 ID:DdMzBlDB
ASLくらいのクオリティを持ったターン制作ってくれ
487名無しさんの野望:2008/08/03(日) 11:26:46 ID:0kzRI9GU
Aoi
Sorano
Littlewitch
488名無しさんの野望:2008/08/03(日) 11:38:19 ID:E5uJlWr4
>>487
やべー、それちょっとやってみたいw
489名無しさんの野望:2008/08/03(日) 19:06:15 ID:APPBw2jC
PD2CBやって1に興味もったんだけどやっぱどこにも売ってなかった・・・
どこか通販とかでも売ってるところないですか?
490名無しさんの野望:2008/08/03(日) 19:07:42 ID:oszOF9TG
PD6にエミュ版がついてなかったっけ?
491名無しさんの野望:2008/08/03(日) 19:19:18 ID:APPBw2jC
>>490
6は評判が悪いのでwin版を探していたのですが
やっぱりPD6買うのが一番手っ取り早いっぽいですね
4000円の出費か・・・
492名無しさんの野望:2008/08/03(日) 19:47:02 ID:Pt9YNPDg
下犬にゲフンゲフン
493名無しさんの野望:2008/08/03(日) 20:00:56 ID:aPbXfdHh
マキが猛烈に迫ってきて困る
これ回避してルゥルートにはどうやって入るんだ
494名無しさんの野望:2008/08/03(日) 20:23:32 ID:pEpjERKG
IDがorzに似てますな。むしろ土下座っぽいぜ。
495名無しさんの野望:2008/08/03(日) 22:49:01 ID:YOmoWalA
>>493
もしかして、ブルーフロウの話かっ

だったら同士が増えて嬉しいんだが、悲しいんだぜ
496名無しさんの野望:2008/08/04(月) 12:11:15 ID:0E4fGpcw
>493
ルゥルートは存在しないという悲しい事実を知っておいて欲しい。
497名無しさんの野望:2008/08/04(月) 13:28:34 ID:89NaomqG
隊長の抱き枕で一緒にねたいよー
どこか出さないかな
498名無しさんの野望:2008/08/04(月) 14:18:01 ID:hdzAyJOv
ジェリド編はまだですか?
499名無しさんの野望:2008/08/04(月) 22:43:17 ID:G8HfQMcE
青風呂は公式SS等でキャラが十分立ってるのに一本道は勿体無いですねぇ。
で、やっぱりたまちゃんだと思うわけですが。
500名無しさんの野望:2008/08/05(火) 00:37:09 ID:Yc7mpTwR
たまちゃんは初登場の数秒後に撃破される運命です
501名無しさんの野望:2008/08/05(火) 04:13:50 ID:9rsgZAsd
パワードールって女しかでないの?
ロボットのデザインがよかったから買おうとしてるんだけど…
ちなみに買おうと思ってるのは5です。
502≫501:2008/08/05(火) 07:16:51 ID:D0XuWDLs
とりあえず買えばいいとおもうよ
503名無しさんの野望:2008/08/05(火) 09:08:48 ID:nWIW8AfW
5は知らんが2ならカルツォーネ中佐とかいるよ
504名無しさんの野望:2008/08/05(火) 09:24:52 ID:EokmRL6t
パワードールなら6がオススメだよ
505名無しさんの野望:2008/08/05(火) 10:49:49 ID:CviTud/J
アイゼンさんの抱き枕でないかなあ
506名無しさんの野望:2008/08/05(火) 11:32:36 ID:AjAiNMQL
コミケといえばさあ、今回夏まで、ジャンル「ゲームその他」に、バイオハザードやワルキューレ、シュバルツシルトと
並んで、参考作品にパワードールが載ってたんだ。

それが、次回冬のジャンル分けからパワードールが消えてたんだ。
サークルもとうとう死滅したんだろうか。時代を感じるなあ。
507名無しさんの野望:2008/08/05(火) 12:52:47 ID:whdGRsoJ
>>501
1と2関連がおすすめ、あとRTS属性があるなら4もおすすめ
508名無しさんの野望:2008/08/05(火) 13:16:15 ID:Ishz2Aug
>>501
ソダンとかデスクリで燃えられるなら6もおすすめ
509名無しさんの野望:2008/08/05(火) 14:21:11 ID:IWxS6i4a
>>501だけれども、ありがとうございます!
主人公もふくめてみんな女みたいなんですね…
とりあえず2DASHってのもあったので、それ買ってみます。
510名無しさんの野望:2008/08/05(火) 14:22:08 ID:nWIW8AfW
>>509
いまなら2のフルセット版がだな‥‥
511名無しさんの野望:2008/08/05(火) 18:06:42 ID:evEQnFB9
サントラだけでも9000円の価値がある
512名無しさんの野望:2008/08/05(火) 21:43:36 ID:cglr5ClF
>>509
一応言っておくが、PDには主人公はいないよ。
敢えて言えばお気に入りの隊員や機体なのだろうが。
ということでPD2シリーズの主人公は俺的にはナミに決定。
513名無しさんの野望:2008/08/05(火) 22:09:06 ID:Q3qH8TLb
今から買うのなら2CBか5+Xを買えばいいのに、何故中途半端に・・・
514名無しさんの野望:2008/08/05(火) 22:13:51 ID:RfITQ/VG
PC-9801ユーザーなんだろう
515名無しさんの野望:2008/08/05(火) 22:15:24 ID:nWIW8AfW
98ユーザーなら実機からROM吸い出してエミュ環境をだな
516名無しさんの野望:2008/08/05(火) 22:51:26 ID:NpFYYNIU
さーて今日もルゥを一人ぼっちの放置プレイにして泣かしてやる
作業を始めるかhehehhe
517名無しさんの野望:2008/08/05(火) 22:59:13 ID:TPeD+0+f
>>516
ナイアガラドロップ・セカンドは、
丘に降りた偵察小隊は下に降りられないしな

チャージ系支援武器が選択できるエクスペダイトと違って、
ファンタズマはひたすら隠れててもらうしかない罠
518名無しさんの野望:2008/08/05(火) 23:30:55 ID:fdmi7bCv
「ハァハァ…そ、そろそろ
…出すぞ!ソウカ!」
「やっ…あっ。そ、そんなに激しくしたら苦し…」
「はぁ!あ、ああ!!」
519名無しさんの野望:2008/08/05(火) 23:34:53 ID:91ul5ylv
だがちょっと待って欲しい
一発だけなら誤射かもしれない
520名無しさんの野望:2008/08/05(火) 23:45:25 ID:/h9vlMMQ
コミケでアマネカの外伝シナリオみたいなのやってくれるんかな?
521名無しさんの野望:2008/08/05(火) 23:59:07 ID:6g7zmhyE
今日、祖父で
GT中古:3980円
PD2CB新品:8480円
PD2高すぎるだろう

GT追加ミッションパックとか出ないかなあ
友人に戦国ランスはまった奴にGT勧めたら、えらくはまって喜んでたよ。
ランスだと実家で遊べないけどGTなら家族に見られても大丈夫だと。
でも、そいつの脳内では、ソウカは嫁・・・らしい
522名無しさんの野望:2008/08/06(水) 00:05:05 ID:TPeD+0+f
>>521
パーフェクトガイドブック&オーディオトラックスを買うんだ
523名無しさんの野望:2008/08/06(水) 21:36:31 ID:3TCFPwQO
テルル参謀は俺の嫁
524名無しさんの野望:2008/08/07(木) 00:21:55 ID:NzBS3/Rm
ちゃんと洗って捨てろよ
525名無しさんの野望:2008/08/07(木) 02:38:34 ID:40YcWLAL
げっちゅ屋の特価セールでGTが50%引き\4,400-
526名無しさんの野望:2008/08/07(木) 02:46:38 ID:djeBfaqT
名刺ケース以外のコミケ出展情報マダー
527名無しさんの野望:2008/08/07(木) 09:31:10 ID:77q8H5v8
名刺ケース、流行ってんなー。

ゲーセンのプライズになってるエロゲ絵のやつなんか、
使用用途がわからんw
528名無しさんの野望:2008/08/07(木) 13:52:34 ID:cyFhE0/q
>>使用用途

「私はこういう者です」と名刺ケースのエロ絵をチラリ☆!と見せながら
名刺を取り出し初対面の人に渡します。
529名無しさんの野望:2008/08/07(木) 21:49:25 ID:JotY6Nf0
>>528
だったら、表は普通のアルミケースっぽくして、
フタの裏側にモロな絵を……

って、なにいわすねん
530名無しさんの野望:2008/08/08(金) 00:50:19 ID:Z2zXSI+m
アソート出すのかな…最近は女性向けソフトが目立ってて
ビミョーな面子になりそうだが
531名無しさんの野望:2008/08/08(金) 09:19:38 ID:eDdjZ1Le
夏にアソート出たことはないんでは
532名無しさんの野望:2008/08/08(金) 21:49:30 ID:ETY8wSKg
毎日暑いな
ヒソカちゃんと海水浴にでも行きたい気分だ
533名無しさんの野望:2008/08/08(金) 21:59:47 ID:ZMxjNW28
ヒソカってハンターハンターの?
534名無しさんの野望:2008/08/08(金) 23:31:07 ID:SXAJhbG1
スレ違い
535名無しさんの野望:2008/08/09(土) 01:27:38 ID:SMma7pLj
1円切手のだよ。
536名無しさんの野望:2008/08/09(土) 01:37:45 ID:m/36R+7w
ミリィの目の前でフェイスにセクハラしたいなー
537名無しさんの野望:2008/08/09(土) 02:09:54 ID:RkVCfi3U
しむら、それしぼうふらぐ
538名無しさんの野望:2008/08/09(土) 09:20:38 ID:v99zcpC9
マルグの前でリンリンにセクハラとどっちが怖い?
539名無しさんの野望:2008/08/09(土) 09:41:46 ID:6qAOj+oy
リターニングが過酷な環境からどうやって生き延びてきたかを考えると
強烈な拷問方法とかしってそうなフェイスの方が怖い気がするなぁ。
540名無しさんの野望:2008/08/09(土) 18:48:09 ID:4gKBMxbp
性的暴行の有無が争点であろう
541名無しさんの野望:2008/08/09(土) 18:50:24 ID:T5FTEZab
実はフェイスにはおちん
542名無しさんの野望:2008/08/09(土) 19:54:27 ID:9WusLCS1
フェイスは工兵技能ある上にほぼ確実に帰ってくるんで・・・・爆弾もたせてもろとも吹っ飛ばして橋破壊とかしてたなあ・・・・
ダッシュ以降は捕虜収容所とかを強襲して救出するミッションあるからいいよね
たいていの場合は救出できるし



で、捕虜収容所とかの聞いてよからぬ妄想した奴挙手
543名無しさんの野望:2008/08/09(土) 21:31:42 ID:65KJjn87
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) …
544名無しさんの野望:2008/08/09(土) 22:53:58 ID:T1aOt29g
>>542
貴様!隊長を前線に引っ張り出すために毎度毎度収容所送りにされるマフィルやエリィをなんだと思ってるんだ!

もっとやれ。
545名無しさんの野望:2008/08/10(日) 01:29:16 ID:KmQjZPUA
よく読むと、フェイスの前でミリィにセクハラじゃなくて
ミリィの前でフェイスにセクハラなのか。

まあ、どっちにしろ死亡フラグには違いないわけだが。
546名無しさんの野望:2008/08/10(日) 22:09:20 ID:Yuaggs0S
>>538
リンリンは手加減してくれるだろうし、
マルグも最後の一線は越えないだろう、多分。
547名無しさんの野望:2008/08/10(日) 23:56:10 ID:RUQWzpqj
なんであんな黒歴史キモ百合ゲームが移植されるの
548名無しさんの野望:2008/08/11(月) 00:07:30 ID:v4vjxk2w
GTおもしれえ
昼間ドトールいって、仕事するつもりでノート持参していったが
途中からずっとGTやってた。
ポイントでソウカの制服コレ買って、着替えでニタニタしてたら
後ろの女性客から、キモイと言われてしまった(´。`)

ところで、GTで街を占領したら旗の色って変わらないの?
歩兵を置いて数ターン見てたが黒いままだったような
549名無しさんの野望:2008/08/11(月) 00:20:00 ID:JSJnzuML
>>548
割れ乙
550名無しさんの野望:2008/08/11(月) 00:51:00 ID:LD0ior64
>>548
こんなとこに書き込んでないで説明書読んだら?
551名無しさんの野望:2008/08/11(月) 01:07:03 ID:4wHW5ozU
(ふるふる)
552名無しさんの野望:2008/08/11(月) 02:10:37 ID:4wHW5ozU
もう寝ようと思ったら撮影会キタコレ
疲れたよ。。
553名無しさんの野望:2008/08/11(月) 14:57:06 ID:aZ+cLT+B
パッとしない夏が終わろうとしているなあ
554名無しさんの野望:2008/08/11(月) 15:15:32 ID:td0ijbjA
自分を解き放て
555名無しさんの野望:2008/08/11(月) 21:27:16 ID:5dZrWbCP
わたしたちは、あなたとともに加速する!
556名無しさんの野望:2008/08/12(火) 18:42:26 ID:gTVZnlK2
羅刹参まだー?
557名無しさんの野望:2008/08/13(水) 00:48:16 ID:TUzy9iJ/
セーブから始めたら撮影会もう一回行けた
隊長が行動で示してくれたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
カナも(もっこり)って
558名無しさんの野望:2008/08/13(水) 07:43:22 ID:k9mlf+U3
次回作は成長したカナ主役とかいいな
559名無しさんの野望:2008/08/13(水) 23:21:56 ID:TZorR6X4
 ちょ……っ! ソ、ソウカさんっっ!! (って、あああ…やってしまいました…)
          _             _       
       ,!ア《^   `ヽ       〃∂i rr ∂ヾ  |ハァ? だって彼女って強化人間だから、
       iイ ,'vゝ)) ),〉       !リ/ノリ リ))〉  |   ローダーに乗って戦うと寿命が縮んじゃうんでしょ? 
       l ト(!il;゚ ヮ゚ノ)ゞ      ソノl∩´ ヮ゚ 从 < だったら田舎でユアンと穏やかに過ごすのが、彼女のためじゃない。
       リ. ⊃l卯つ ._ガシャン  (( (  ) .丞つ)  \ ……あ、ポテチなくなっちゃった。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__()、;.o:。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦  ̄\\ >>558さん、ちょっとコンビニ行ってのりしお買って来て?
  \     |アイゼン |          |ソウカ|.     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \                             \
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
     |       御 意 見 番 @ 工 画 堂      |
     |                          .      |
  \ |                            .    |
560名無しさんの野望:2008/08/14(木) 01:46:25 ID:FCgxAxaY
コンソメにしなさい
561名無しさんの野望:2008/08/15(金) 19:01:21 ID:J7hjb78w
>>559
芸が細かいな…
562名無しさんの野望:2008/08/16(土) 16:12:19 ID:lSlZ7ymV
投売りされてたから状況開始を買ってみた
30分くらいやったが、つまらなすぎて吹いたw
テキストのレベルが低い

このまま続けたら面白くなる?
563名無しさんの野望:2008/08/16(土) 16:24:06 ID:4fe3elgX
>>562
戦争物&学校物があわさったAVGで
主人公がグリペンに乗って戦う奴だよね、けっこう面白かったよ

ヒロインがバンカーバスターの直撃受けて圧死したりとか印象に残ってるな
564名無しさんの野望:2008/08/16(土) 18:44:51 ID:sl35FDAQ
それ絶対薦めてないだろ
565名無しさんの野望:2008/08/17(日) 13:17:43 ID:L+mYP1va
投売りされてるゲームには、理由があると知れ

このスレでオススメされてるGTでも、最初はガッカリ感あるけどな
(その後、予想外にハマってる自分に気づく)
566名無しさんの野望:2008/08/17(日) 18:13:42 ID:xjdyTq+s
齋藤神参加の新プロジェクト、Webサイトのトップ絵だけ出来てる
ttp://www.lilt.net/minstrelsoft/
567名無しさんの野望:2008/08/18(月) 01:04:53 ID:4NAwByNL
ドメインから察すると同人…なのかな?
568名無しさんの野望:2008/08/18(月) 21:33:59 ID:Ia3OFGJ1
クロハスレで言ってたのはこのことか
ベルウィックの流れかな
569名無しさんの野望:2008/08/19(火) 00:57:56 ID:7vFqssNX
とりあえず すーすーめ〜〜
570名無しさんの野望:2008/08/19(火) 14:11:24 ID:gkVwq/MC
状況開始は超クソゲー
ネタが寒いと思うんだがどうよ?
571名無しさんの野望:2008/08/19(火) 15:21:24 ID:ePVOXwkR
ブルーフロウもガンダムネタで激寒だったな。
雰囲気は好きだけど
ガジェットトライアルのライター以外全員寒いよぉ
572名無しさんの野望:2008/08/19(火) 16:54:45 ID:aBsacjWT
パロやコメディには書き手にセンスが必要なのだ
573名無しさんの野望:2008/08/19(火) 17:55:03 ID:fpHSrC1r
状況開始好きな奴もいるぞ。
グラとかはかなりダメダメだったが、シナリオは単に570の好みに合わなかっただけじゃないの。
良くも悪くもB級ゲーなのは認めるが…
574名無しさんの野望:2008/08/19(火) 21:02:44 ID:EHIcbOGv
PD2CB今更買ってきたけど面白いな
グラフィックなんか3Dじゃなくていいや
想像で補完できるから
575名無しさんの野望:2008/08/20(水) 17:33:30 ID:kiQFKb4j
ライターの質低いの多いよね
576名無しさんの野望:2008/08/20(水) 21:38:26 ID:rZaqBOQu
物語とかあんまり考えないで、詰め将棋の本のように
前後の繋がり無く次から次へと消化して行く形式も
悪くないと思うけどね。
577名無しさんの野望:2008/08/20(水) 23:42:09 ID:Kjz8wo3n
>>571
ガジェットトライアルというか、くまさんのライター(蒼い〜白銀)な
あとはねこさんのライターもたまに名作出すんでよろしく
578名無しさんの野望:2008/08/21(木) 22:08:27 ID:8S7s/ZrD
フェイスかわいいよ
かわいいよフェイス
579名無しさんの野望:2008/08/22(金) 09:33:35 ID:9y6N4U+Z
シーパラ2の?
580名無しさんの野望:2008/08/22(金) 12:11:12 ID:xD65QVEV
いえ、ブラジャーとミサイルのほうです。
581名無しさんの野望:2008/08/22(金) 16:52:51 ID:3ts19Qfk
黙々とナイフや拳銃の手入れをしているリターニングがラブリーだと思って何が悪い
582名無しさんの野望:2008/08/22(金) 23:54:18 ID:wIM8z0B0
sir! 上官殿!
Xa10の整備中に、ゆとり世代の自分には分からない噂を聞きました。

「水に落ちたら死ぬのはシビアすぎる」と、怒られたスタッフがフロムに移籍した。
PD6で5面イネス、8面ナガセ、10面my母さん以外に、7面で桃たんとロザリア(通称:役立たず)が見られる。
途中で投げたSP3で、あと3つのルートをクリアすれば幸せになれる。

ぜひ真贋判断の指針を!ナビチューンをください!
583名無しさんの野望:2008/08/23(土) 18:39:16 ID:q7ZCagyg
シュヴァルツシルト(シリーズ)の続編はもう出さないのかな
584名無しさんの野望:2008/08/23(土) 21:45:14 ID:2LkJAS1i
スマン、通販で夏コミグッズを通常販売するのっていつもいつ頃からだっけ?
もしかして通販分も既に売り切れちゃってるのかね?
585名無しさんの野望:2008/08/24(日) 00:16:28 ID:tskis9CC
東方が人気なんだし東方を越える弾幕STGとか作って欲しいな
586名無しさんの野望:2008/08/24(日) 01:26:52 ID:gxwL1IKH
ミチルが巫女の格好で飛んでいく・・・
587名無しさんの野望:2008/08/24(日) 01:53:11 ID:4EphW/C4
>>585
おいおい…ここのプログラムにやらせたら
弾幕が一定数以上でたら、遅延の後バグってハングるぜ!?
588名無しさんの野望:2008/08/24(日) 01:55:22 ID:aBuVDWPS
なんきょく工房更新きてた
コミケ初日工画堂ブースの行列、11:30頃に行ったときは屋内だけだったんだが
その前だか後だかには屋外まで行っちゃってたんだな
あの流れの遅さにめげず並び続けた人達には脱糞せざるをえない
589名無しさんの野望:2008/08/24(日) 10:32:06 ID:b4N26OPz
>>582
マジレスすると、四面がナリスで七面でアニーのご褒美画像
シーパラ3はどのルートをたどっても地獄
590名無しさんの野望:2008/08/24(日) 11:32:07 ID:+fTQYiuv
アポクリファ → 全滅
天の門 → 妖魔のおもちゃ
泡沫の天地 → イデオン
だからなぁ・・・
591名無しさんの野望:2008/08/25(月) 02:02:27 ID:DcaGOZ+f
>>585
それ、なんてGUYS & DOLLS?
592名無しさんの野望:2008/08/25(月) 19:17:18 ID:RqglZ3mG
どっかからウィザードのアクションフィギュアでないかなあと、これ(ナイトフレーム)見て思った。
ttp://www.atsai.co.jp/page014.html
593名無しさんの野望:2008/08/25(月) 23:51:10 ID:xKRspkpW
>>584
今日から通販開始したよ
さっそく売り切れたものもあるみたいだけど
594名無しさんの野望:2008/08/27(水) 01:01:00 ID:V9yoNzv/
アマゾンでドラマCD買おうと思ったのに無いんだが
595名無しさんの野望:2008/08/27(水) 12:33:18 ID:d40CZnld
じゃあオムニショップで買いなさいよ
596名無しさんの野望:2008/08/27(水) 20:07:22 ID:tcBn+n/5
そ・・・それよりVM JAPANの続編を・・・。
キリを愛でたいんだ(ノД`)
597名無しさんの野望:2008/08/27(水) 21:44:30 ID:F/xPS7Om
そ・・・それよりRemote Presenceの続編を・・・。
パイルバンカーで一矢むくいたいんだ(ノД`)
598名無しさんの野望:2008/08/29(金) 00:33:41 ID:TwqKKJlb
ttp://www.dmpl.co.jp/kumatan/dload_10.htm
Einたんの壁紙欲しかった…
599名無しさんの野望:2008/08/29(金) 01:43:02 ID:YqwdiapO
>>598
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0319.zip.html
パスは全部大文字で絵師な
600名無しさんの野望:2008/08/29(金) 22:18:26 ID:UN5kKHF+
>>599
予期せぬご厚情ありがとうございました
よもやディンプルのDSソフトをチェックしている住人がいるとは…
601名無しさんの野望:2008/09/01(月) 01:23:56 ID:Z/FSwsCw
731 :名無しさん必死だな :2008/09/01(月) 01:08:40 ID:LjNkf+wY0
ミマナの店頭パンフ
携帯で取ったけど文字くらいは読めるはず
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1220198287.JPG
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1220198465.JPG

フィールドはいいとして、やっぱ戦闘の方はコンシューマ向けとしては地味だな
602名無しさんの野望:2008/09/01(月) 08:03:00 ID:14OxOYPt
緻密で丁寧なつくりで定評(笑)
603名無しさんの野望:2008/09/01(月) 18:14:41 ID:dq6xSf5c
>>602
ほらあれだ、ディフェンスに定評のあるってのと似たような意味だよ。
604名無しさんの野望:2008/09/01(月) 18:44:13 ID:Fy6FZ23e
再販に定評のある・・・
605名無しさんの野望:2008/09/01(月) 22:04:47 ID:N8rHcJPq
定評に定評のある
606名無しさんの野望:2008/09/01(月) 22:28:54 ID:nYIrOzvx
妖ノ宮とミマナどっちもあまり興味なかったけど
齋藤神のブログで触れられてしまった以上放ってはおけないな
607名無しさんの野望:2008/09/01(月) 22:51:56 ID:MxtJZLw9
緻密なら、マスターCDの容量・内容見直しくらいして当然
(「開発フォルダへのショートカット」とか、製品版に残さない)

丁寧なら、デバッグは当然として、
バグが見つかったら速やかにパッチを公開
(……。顧客にデバッグを任せるなよ…)
608名無しさんの野望:2008/09/01(月) 23:04:35 ID:EJo+8Rtz
同人サークルに何を求めてるんだよ
これだからお客様は
609名無しさんの野望:2008/09/04(木) 00:42:45 ID:r29i0mHw
神様です
610名無しさんの野望:2008/09/04(木) 02:35:50 ID:rLmNKwRP
>>609
まー、金払ってまでデバッグしてくれるんだからそら神様だ
611名無しさんの野望:2008/09/04(木) 21:31:34 ID:gK9dUnlQ
>>608
それは違う、同人サークル相手なのに「お客さん体質」な人が多くて困る、だろ?
612名無しさんの野望:2008/09/05(金) 20:03:46 ID:MmOm6qZg
5年後、この会社って残ってるかな
613名無しさんの野望:2008/09/05(金) 22:10:42 ID:bFUqQH51
>>611
自己レスしてまで解説しなくていいんだぞ
614名無しさんの野望:2008/09/05(金) 23:42:29 ID:oHvmMimQ
>>612
本業はゲーム会社じゃないから大丈夫でしょ
ゲーム部門が残ってるかは知らんが
615名無しさんの野望:2008/09/06(土) 10:53:19 ID:eP3x4hrn
端から見ると「また似たようなSLGっすか」みたいなゲームを淡々と作ってそうな気はする
616名無しさんの野望:2008/09/06(土) 14:02:14 ID:8mg4fAbV
>>615
何とかソフトαのことですね。
617名無しさんの野望:2008/09/06(土) 15:46:43 ID:4ucmpiFH
>>591
そのタイトル禁句…
GUYS&DOLLSを発売日に買ってその日にCD叩き割った俺の前で
二度とその名前を口にするんじゃない





後に糞ゲーコレクターに目覚めて買いなおしたけどね^^
618名無しさんの野望:2008/09/06(土) 16:31:14 ID:4Syyq6at
まいどあり〜
619名無しさんの野望:2008/09/06(土) 18:27:39 ID:nclmUX/O
だから体験版が出るまで買うなとあれほど・・・
620名無しさんの野望:2008/09/06(土) 18:54:43 ID:4ucmpiFH
NEC製全盛の頃からの工画堂ファンだからな
全製品発売日当日に買うのはもう当たり前の習慣
ただあそこまでの弁護の余地がない上にテストプレイをして試行錯誤したかけらも見られない上に
そもそも企画段階でよく通したなっていうくだらない仕様な上に
せめて楽しくなるようにプログラマーが創意工夫したその片鱗すらも感じる事のできない糞ゲー

よりによって工画堂につかまされるとは思わなかった
後にも先にもあれ以上に楽しみ方の見つけようのない糞ゲーつかまされたのははじめてだ
621名無しさんの野望:2008/09/06(土) 19:32:17 ID:jrkyN/yo
当然のようにスルーしたがそこまで書かれると逆に欲しくなってしまう
622名無しさんの野望:2008/09/06(土) 20:10:18 ID:NxNey0Kr
どれくらい糞なのか、ついつい確かめたくなるよねw
でも大抵、ほんとうにつまらなくてやっぱり愚痴るんだけどもw
623名無しさんの野望:2008/09/06(土) 20:42:51 ID:4ucmpiFH
これをみてもまだそんなことがいえるかな?

ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1051023098

糞ゲーにまさかこの値段はださんだろ
はっはっは
624名無しさんの野望:2008/09/06(土) 20:49:25 ID:OS1lBQFj
GUYS&DOLLSってそんなにひどかったかなぁ
それなりに楽しめたんだがなぁ
まあ、1面しかやった記憶がないので
その先がどうだったかはしらんが

そんな俺でもジオテイルは擁護できない
だれかシステム作り直してくれ…
625名無しさんの野望:2008/09/06(土) 21:19:43 ID:4ucmpiFH

|三( ^ ω^)華麗にスルーパス



だれか
626名無しさんの野望:2008/09/06(土) 21:20:28 ID:mZta1f7j
システムより工画堂を作り直してくれ
627名無しさんの野望:2008/09/06(土) 21:29:13 ID:H9kBde/J
anex98買収してPD1〜ADPD2まで全部盛のレトロパックを出すんだ。
628名無しさんの野望:2008/09/06(土) 23:17:29 ID:rQq5wP5J
くまさんちーむをそそのかして、
GTをブルーフロウのシステムにしたRTSを……
629名無しさんの野望:2008/09/06(土) 23:30:19 ID:nclmUX/O
旧うさぎさんチームに帰ってきてもらおうよ
630名無しさんの野望:2008/09/07(日) 00:06:03 ID:IwzR49Zq
>>620
先読み能力が足りんから、面白く感じられないのだよ。嘘だけど
PD2やったあとに、あれをプレイした時のガッカリ感はとてつもないものだった。

>>626
あなたの希望により、エ画堂は鬱ゲー専門ブランドに生まれ変わりました。
ショップオモニに、鬱化リニューアルした新作を豊富に用意しました!
『赤い血の海のトリスティア』、『ふしあわせミルフィーユ ?やったらふたごができちゃった!!? 』、『パッチ出す予定の無い工画堂ソフト』
631名無しさんの野望:2008/09/07(日) 01:01:50 ID:Xg7Ll6Ex
「シークエンス・パラライズ」「Gays & Polls」「火葬計画」も追加して下され
632名無しさんの野望:2008/09/07(日) 01:12:35 ID:hC3nlId+
羅刹・欝(擬似うつ病体験SLG)-初回得点。ダウン系精神薬一瓶百二十錠!
死苦怨棲・胎泥菟無(呪術系カルトソフト)-このソフトを利用したことで霊障をわずらったり冷笑を浴びせかけられたとしても自己責任。
パワーハラスメント・ドール2´´(15禁ストラテジー)-社内でトップを目指せ。背負ったストレスは部下で解決! 恐怖が人を支配する。
痔汚低瑠(擬似痔体験SLG)-血栓性内痔外痔、いわゆるイボ痔から切れ痔裂け痔果ては痔の癌化まで。お好みの闘病生活。
ガスッと・吐露強要(尋問拷問SLG)-煮るなりヤクなりなんでもおっけー。虜囚の前ではあなたが神だ。
赤い雨のネオスフィア(大量虐殺RTS)-抵抗力のないネオスフィア市民を超技術の数数で殺せ!ランキング実施中

こんなかんじか?
さすがの俺も工画堂見放すわ。
633名無しさんの野望:2008/09/07(日) 13:39:48 ID:hC3nlId+
>>631
Gays&Polls(ゲイズンポールス)やばすwwwwwwwwwwww
十二時間立った今でも笑えてくるwwwwwwwwwww
634名無しさんの野望:2008/09/07(日) 13:51:41 ID:HsjC7mqQ
PoLLSのメンバーリストってどんなんだっけ?
635名無しさんの野望:2008/09/07(日) 15:00:03 ID:hC3nlId+
Gon Butor
Tann Shoe
Ho Keii
の三人でお届けします
636名無しさんの野望:2008/09/07(日) 17:15:06 ID:S42hIYG0
遅ればせながらPowerDolls2コンプボックス買ってきた
とりあえずDos/V版で挫折していたDashをやり直してみようとインストール

・・・「アドミニストレーターでログオンしてください」とか出やがるんですが
えーと自鯖2000ドメインのDoman Adminsに入ってるんですが駄目ですか
もしかして「administrator」ってアカウント名でないと弾く仕様になってるんじゃないかこれ
637名無しさんの野望:2008/09/07(日) 21:39:15 ID:hC3nlId+
OS上の処理で一般向けと鯖用Winでは違うんじゃ中田家?
だとしたら一般向けの権限のチェックはしても鯖用はしてないとかありえそう
Windows鯖はよういじらんからわからんが
638636:2008/09/07(日) 22:59:26 ID:S42hIYG0
ああスマンちょっと説明不足だった。
自宅で2000鯖のドメインを組んでいて(突っ込まれる前に書いておくが正規パッケージ品の中古を買った物で割れではない)、
ドメインコントローラの2000Server機は別にある。
インストールをしたのはドメイン参加済のXP機で、自分のログインアカウントがDomain Adminsに入っており
PCに対してフルコントロール権限を持っている筈なのだが何だこのエラーはって話。

ただ「administrator」ってアカウント名云々って事は無いね。普通に個人持ちPCの殆どは自分の名前とかでユーザー作ってログオンしてる筈だから。
とりあえず、Shift+右クリックの「別のユーザーとして実行」からローカルadministrator扱いでexe走らせたら動いたよ。
仕事がらいろんなPCや鯖を触るが、XP機でドメインadminでインストールができないソフトって初めてだわ。
639名無しさんの野望:2008/09/08(月) 19:51:36 ID:Fx75l7aj
聞いてもいないことを
640名無しさんの野望:2008/09/08(月) 21:04:26 ID:xvbWiTLm
ねえねえ、新作の幼ノ宮の話題が全然出てないんだけど。。
どこでみんな話してるの?
641名無しさんの野望:2008/09/08(月) 21:51:29 ID:5r/71AFS
>>640
>>3の6個目
642名無しさんの野望:2008/09/08(月) 22:24:44 ID:xvbWiTLm
おぉ、乙女ゲーなんて板があったんだ サンクス
それにしてもあっちのスレの速度速いね びっくりだ
643名無しさんの野望:2008/09/08(月) 23:02:02 ID:rfgiptZO
乙女ゲー自体リリース本数年間そうないから
マニアが集まりやすいんだよ
644名無しさんの野望:2008/09/08(月) 23:09:17 ID:5r/71AFS
体験版出たからな・・・まだ発売2週間も前だというのに、妖ノ宮ちーむは工画堂とは思えないな
つか幼ノ宮じゃねーよw
645名無しさんの野望:2008/09/09(火) 11:52:02 ID:NJS+G80C
>>638
ワケワカメ。

あやしいプログラムは、スタンドアローン状態での
インストールが基本ですよ
646名無しさんの野望:2008/09/09(火) 23:41:32 ID:77P66Mip
単に自宅でドメイン組んでるのちょっと自慢したかったんでしょ
647名無しさんの野望:2008/09/10(水) 01:46:43 ID:/VNoSn1m
触わんじゃね
648名無しさんの野望:2008/09/10(水) 14:56:22 ID:Df/hzQ03
GT2まだかいのう。
アイゼンさんにまた会いたいんだが。
649名無しさんの野望:2008/09/10(水) 22:36:46 ID:wR7icVgS
クリックすればいつでも会えるさ
650名無しさんの野望:2008/09/11(木) 23:46:23 ID:P35gly4s
久しぶりにやりたくなってPD2CB買ってしまったんだが
VISTAでちゃんと動いた人っているんだろうか。
動く人もいるならもうちょっと頑張ってみようと思うんだが。
651名無しさんの野望:2008/09/12(金) 14:36:40 ID:57/R5mUI
なぜかいまさら98エミュでPD2Dやってる俺様が襲来


当時は386SXの16MHzじゃクローズシェーブで1ターン30分とかかかって挫折した思い出が
652名無しさんの野望:2008/09/12(金) 17:48:27 ID:ydT6u7NH
MSXの大戦略なんて外食して帰ってきてもまだ敵のターンだったんだぜ?
653名無しさんの野望:2008/09/12(金) 19:39:05 ID:boNkJ/Es
?
654名無しさんの野望:2008/09/12(金) 21:13:14 ID:39HIiT6Y
初代ゲームボーイのゲームボーイウォーズも敵の思考時間やばかったなぁ

とりあえずガジェットトライアルの続編を希望
655名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 20:30:53 ID:q5n+Zx/W
>>650

やっぱVistaだとダメ?
うちは、複数機種(Vista)で、撤退(or任務完了)後にアプリが終了するんだけど。

発売直後にサポートにメール出して、2回目の返事が来ないまま9月になっちまった。
改修する気も技術もないんだろ。

返品だな。
656名無しさんの野望:2008/09/14(日) 12:32:58 ID:cVcCqPWk
うああ…
大事に大事に大事にしてきた羅刹弐初期版のCDが
よりによってDisc.3だけ逝ってた
斬はまだ大丈夫だが無印はDisc全滅

今のPCクリーンインストールしたら
もうキャンペーンDiscつきの環境構築できない

CDの寿命って切ないね
657名無しさんの野望:2008/09/14(日) 15:17:15 ID:XnpcWUyJ
落ち着いてドライブのクリーニングをするんだ
658名無しさんの野望:2008/09/14(日) 18:41:02 ID:cVcCqPWk
ドライブのクリーニングもしたんだ
どころか今日ドライブが寿命かともおもい新しいPlextorも入手してきた
しかし結果は同じだった

羅刹はごく浅い傷がついてたからまだわからないでもないが。
弐にいたってはDisc大事にするためにNoCDパッチ導入して一筋の傷もついてなかったんだぜ;;
なんらかの形で記録面が変性してしまったんだろうか
光にあてると虹色がかなりくすんでる…
無印も似たような状態ですた;;
659名無しさんの野望:2008/09/14(日) 19:25:00 ID:scTnPmau
初期の(80年代前半の)CDがコーティング不備のせいで反射幕が酸化し読めなくなる話は聞くけど、
90年代入ってから以降のCDでそんな無様な話は聞かないですねぇ。
CD-Rでさえ推定寿命100年以上なんて化け物もあるのに、どんな安物のプレス屋使ってんだろ>工画堂
660名無しさんの野望:2008/09/14(日) 20:38:52 ID:cVcCqPWk
いや、工画堂のせいじゃないっぽ。
実は保管につかっていたコレクション用ショーケースのあたりが、日当たりが一番ひどくて夜になっても壁の温度が軽く40度後半超えることもある場所だったんだ。
今年から夏場部屋にいない時間帯はクーラー消すようにしちゃったから。
今、その棚のコレクション取り出してためしてみてるけど…熱変性してるCDがかなりある。

ヘヴィーギアもDiabloもDiablo2も顔のない月初回限定版もやられた。
無事だったのは今年買い込んで即コレクション行きした洋ゲーばかり




終 わ っ   た orz
661名無しさんの野望:2008/09/14(日) 20:41:31 ID:cVcCqPWk
おまえら

いくらコレクションだからって断熱材もつかってないガラス製の
実用度なんざかけらもない糞みたいなケースにしまっちゃなんねえぞ

うちみたいに夏場の日中部屋内温度が50いくんじゃねえかって部屋は珍しいかもしれんがさあ




あー 俺もう真っ白
662名無しさんの野望:2008/09/14(日) 21:05:24 ID:616Wdth8
ディスク破損した時は有償で交換に応じるってマニュアルに書いてなかったっけ?

98時代の古い記憶だけど。
663名無しさんの野望:2008/09/14(日) 21:19:37 ID:IfozLbb0
いまヤフオクに羅刹弐の未開封新品てのがあるが、
初期版かどうかはワカラン。
664名無しさんの野望:2008/09/14(日) 21:57:45 ID:cVcCqPWk
今確認してきた初期版だね
普及版はDVD
この紹介してもらったヤフオクのやつはCD3枚組みだから初期版
CD1が青CD2が緑でCD3が赤紫なんだよ
なかなかCDの柄も味があっていい

齋藤神のCD目当てに普及版のプレイ用も注文したから
この羅刹弐はこのまま教訓としてコレクションにしておく
教えてくれてサンクス
ついでに無印+XANのDVDも注文することにした
ApendDisc使ってもDL版みたいに蹴られたりしないといいんだけど
心配だなあ
665名無しさんの野望:2008/09/14(日) 22:15:09 ID:cVcCqPWk
Use's MANUALの31ページに交換費1500円てかいてあった。
しかしコレクション用のほかにプレイ用の普及版を買ってしまった今。
1500円が惜しい;;
マニア 失格 orz
666名無しさんの野望:2008/09/15(月) 03:25:17 ID:1zBiWFxN
市販のプレスしたディスクはそんなに寿命短くないぞ

CD-Rはドライブ搭載の弱いレーザーでも焼けるような材質だから劣化も早いけど、
プレス品は材質も構造が異なるから数十年で読めなくなるようなことはない
667名無しさんの野望:2008/09/15(月) 07:41:12 ID:jlPKEBUn
久々にへービーギアやりたくなった
668名無しさんの野望:2008/09/15(月) 12:40:45 ID:qmMBZBso
>>666
そう言われてた20年前のCDが、
アルミ層の酸化起こしてるわけだが…
これ温度とは関係ないけどな

プレスの場合、ケースにいれて縦置きしてれば
80度くらいは耐えるらしいよ

車載オーディオ、キャリーケースは駄目
669名無しさんの野望:2008/09/15(月) 16:17:29 ID:yBnui3Mf
>666
ついでに言うとCD-Rは色素を変色させているだけで素材を焼いているわけではないので。
物理的にはどちらもポリカーボネートだ。
670名無しさんの野望:2008/09/15(月) 17:08:35 ID:ydGGJWPn
なんか話がやたらリテールCDは丈夫だとかいわれてるな
ひょっとして俺違法コピー持ってると疑われてるんだろうか?
どう考えても間接的に揶揄されてるようにしかみえない

確認したい人いるなら携帯で写メとるよ
User's Manualの表紙裏表紙1-31pまでのいずれかと
ソードワールド ガープス ブレイド・オブ・アルカナ アースドーン 戦国霊異伝 ヴァンパイア・ザ・マスカレード というルールブックの表紙 いずれか
これを組み合わせて指定して
671名無しさんの野望:2008/09/15(月) 17:21:58 ID:PwwfCBlf
アースドーンと17p接写で
672名無しさんの野望:2008/09/15(月) 17:33:58 ID:k76w4stw
>数十年で読めなくなるようなことはない
そんなのCD-ROMの質によりけりだろ…
673名無しさんの野望:2008/09/15(月) 17:38:26 ID:ydGGJWPn
接写ってまた難しい注文を
ゲームにばかり金つぎ込んで携帯買い換えてないから
解像度悪いんでスマソ

ttp://d.pic.to/ylgi4
ttp://d.pic.to/xjazc

ピクトなんてはじめてつかったわ
674名無しさんの野望:2008/09/15(月) 17:44:50 ID:ydGGJWPn
>>673を更新
いちいち携帯でアクセスするの面倒そうだから
PCからアクセスできるようにしといた


忘れてなければ少ししたら消す
675名無しさんの野望:2008/09/15(月) 17:49:45 ID:PwwfCBlf
CDもうぷれ
676名無しさんの野望:2008/09/15(月) 17:58:43 ID:ydGGJWPn
裁判官にでもなったつもり?
命令される謂れはないんだが





ttp://d.pic.to/tl2q0
677名無しさんの野望:2008/09/15(月) 18:01:14 ID:ydGGJWPn
678名無しさんの野望:2008/09/15(月) 18:02:54 ID:ydGGJWPn
orz
ttp://a.pic.to/tl2q0

むかついてるからか?
ミスが多いな
スレ汚しスマソ
679名無しさんの野望:2008/09/15(月) 18:08:39 ID:PwwfCBlf
いいよいいよー
じゃっそろそろおっぱいもぽろっとうぷってくだちい
680名無しさんの野望:2008/09/15(月) 18:13:36 ID:ydGGJWPn
      ∧_∧ハゥッ
   ∧_(Д゚ ; )←ID:PwwfCBlf
  ( ・∀・)   つ
  (っω⊂≡て ヽ ぷちん!
  して_)_ノw (_)

じゃ消える
スレ汚しすまんかった
681名無しさんの野望:2008/09/15(月) 18:30:01 ID:P2IDLXV7
珍しくのびてるから、PD6でも発表されたのかと思えば……
682名無しさんの野望:2008/09/15(月) 19:23:57 ID:titPd1Sm
まぁ、別にそこまで証明にこだわらんくても…

とりあえずアイゼンとソウカはもらっていきますね、その他はくれてやる
683名無しさんの野望:2008/09/15(月) 19:53:04 ID:+LH6MDyR
バックアップの重要性を再認識する流れであった。
684名無しさんの野望:2008/09/15(月) 20:17:02 ID:kpKO+t9W
よく分からないけど、ビックカメラとかで読み込めなくなったCDの
再生とかやってるよね。あれじゃ直せないんかな?
685名無しさんの野望:2008/09/15(月) 20:22:05 ID:yBnui3Mf
>684
裏側表面の傷は研磨である程度リカバーできるけど、記録面の変質はどうしようもない。
CDってレーベル面の方が傷に弱いって知ってる?
686名無しさんの野望:2008/09/15(月) 20:29:26 ID:kpKO+t9W
>>685
それは知らなかった、というかあれって研磨するだけなんだ。
PCゲームのCDならバックアップで使えそうだけどPS2のとかは寿命
きたら終わりなんかな。なんか悲しいなー
687名無しさんの野望:2008/09/16(火) 01:20:12 ID:Zuk+ZM4H
>>681
それは、俺のXa-10が大活躍する予定のPD5dashとAPD5の発売後だな。
688名無しさんの野望:2008/09/16(火) 09:37:04 ID:Q0q07c9N
羅刹のスレってもうなくなったんだな・・・
689名無しさんの野望:2008/09/16(火) 13:44:18 ID:x4QyTvBU
羅刹シリーズは国産では稀に見る出来だったがなあ
いかんせんRTS好きは海外産に触れるから
そっちと長くファンでいられる人は少ないと思うよ

極め要素も遊びつくしてやることなくなった人がでまくるに十分な年月が
リリースから経ってしまったしね


弐のMODツールとSDK出してくれれば
ある種の人気でそうだけど
690名無しさんの野望:2008/09/16(火) 15:33:07 ID:rO4HmVWf
最近の工画堂スタジオから発売されているソフトはつまらないね。昔の工画堂スタジオの面影はないね。
もうすでに終わっている会社です。後は倒産しないようにねw
691名無しさんの野望:2008/09/16(火) 16:19:01 ID:s7avkPtD
読める読めないは扱い方と保存方法に原因があるんじゃないか?
レコード世代はCDもレコード同じように扱ってるから長持ちするのかもしれん。
試しにPC猿人のROM2起動してみたけどどれも未だにちゃんと動いたw
692名無しさんの野望:2008/09/16(火) 22:33:34 ID:BVRTV1dW
おれのサターンはCDの読み取りでしくじる。
1時間エージングするとちゃんと読み込む。
サターンエミュ入手したから実機は引退した。
ソフトは普通にCDケースに入れて常温保管だな。
693名無しさんの野望:2008/09/17(水) 00:12:34 ID:Q8vQEg/u
うちらのCDは凍結状態だな

Continue
Dolls計画


(ノД`)
694名無しさんの野望:2008/09/17(水) 10:30:39 ID:o1m2jimD
俺達の士気は底をついた。
695名無しさんの野望:2008/09/17(水) 11:17:41 ID:yjpvSizj
工画堂はさっさとGTの全版権をどこか有力な、エロゲーメーカーに売れよ

そしたらすごいえっちな、GT2(18禁)が完成するのに!
696名無しさんの野望:2008/09/17(水) 11:18:49 ID:yjpvSizj
ああ!アリスソフトがいいな!

本家より面白くて不具合の無い良ソフトつ作るぞ、きっと
697名無しさんの野望:2008/09/17(水) 11:21:48 ID:lkoxIY5V
ぷろすちゅーでんとGTですねわかります
698名無しさんの野望:2008/09/17(水) 12:45:13 ID:o1m2jimD
萌え萌え大戦略(笑)って言うのがあったな…
GTの劣化コピーというかコピーにすらなってなかったけど。
699名無しさんの野望:2008/09/17(水) 17:13:15 ID:JjB9WISa
あれ、昔はすぐに「ギャルゲ板へ行け!」とか言う御仁が居たのだが
居なくなったか。

とりあえず出すなら「ガジェットコルホーズ」が先だ
ガジェット+牧場物語な田舎生活SLG、嫁取りも出来るよ!
700名無しさんの野望:2008/09/17(水) 18:24:11 ID:qfKNSwa9
面白そうだけど、戦争ものでエロゲ化したら陵辱シーンありそうで嫌だわー
701名無しさんの野望:2008/09/17(水) 18:45:48 ID:dx9hjteJ
GTはエロゲなんかにはやらん!
俺の嫁のソウカとアイゼンは清純派なんだ!

PDはくれてやる
陵辱でも何でも好きにするがいい
702名無しさんの野望:2008/09/17(水) 18:56:39 ID:u0ocyGXF
>>699
この板を理解してないやつが増えただけ
ここはPCゲー板エロゲ板もギャルゲ板も別にある
でももジャンルの共通性もない
もう何べんもいわれてきてるのにまだわからないんだよな
っと猫がひざの上に
とにかくだ
やたらめったらPCプラットフォームなら混同するんじゃなんのための別板なのか
れんこんウマー

こうですか わかりません><
703名無しさんの野望:2008/09/17(水) 19:30:27 ID:3llO8RJG
ジュリアやソニアは捕虜収容所を性的に制圧しそうで怖い。
704名無しさんの野望:2008/09/17(水) 19:33:45 ID:8wt/apjx
フェイスはどんな状況でも、俺の元に帰ってきてくれるけどね
705名無しさんの野望:2008/09/17(水) 20:10:07 ID:27Rgq9dy
諦めずにサポートにメール送っておいたら
PD2CBの修正ファイルやっと来たよ
諦めてvista上の仮想PCでXP環境構築した後で・・・

XP新規で購入済みなんだがww
706655:2008/09/17(水) 20:23:46 ID:upActVE0
>>705

ゲームクリア時(or撤退時)にクラッシュする現象は解決された模様。
ただ、うちの環境では…

 編成→save あるいは ゲーム中にsaveでクラッシュするようになったYO

呪われているのか??
707名無しさんの野望:2008/09/17(水) 20:49:52 ID:TkyKpDpP
今でもセルマたんで072できる
708名無しさんの野望:2008/09/17(水) 21:15:58 ID:N2AjaPBw
未だに公式HPで発売年月日:2008.3予定となってるアマネカって面白い?
709名無しさんの野望:2008/09/17(水) 21:22:59 ID:JjB9WISa
アマネカかぁ…DVDディスクの容量見て愕然としたな…

とりあえずちょっと気が強い幼女(でも泣いちゃう)に
下僕扱いされるのが好きな人にはたまらない出来だろう。
710名無しさんの野望:2008/09/17(水) 22:06:58 ID:u0ocyGXF
トリスティアとかはやってないな
そもそもカリーだかなんだかのアトリエとかブームっになりかけた頃でも見向きもせんかったし
711名無しさんの野望:2008/09/17(水) 22:07:08 ID:2/TdTdBp
羅刹をエロゲに売り払って、凌辱触手生体装甲つけたままエッチお触りビキニ脱がしありのグチャグチャドロドロでエロバイオレンスな作品に生まれ変わらせて欲しいわ。
712名無しさんの野望:2008/09/17(水) 22:10:42 ID:n4Zmex7I
アマネカ面白いよ。
主に絵とシナリオのおかげで構成されてる面白さだけど。
まあAVGなんだからそれで問題ないが、もうちょっとシステムも練り込んでほしかった。
713名無しさんの野望:2008/09/17(水) 23:05:16 ID:+bupZjOJ
無理にアドベンチャーゲームにしなくていいから
CGアニメのDVDでも作ってくれればいいのに。
714名無しさんの野望:2008/09/17(水) 23:53:53 ID:IB5pBZAi
ブックレット付きのドラマCDなら出すみたいだけどな
715名無しさんの野望:2008/09/18(木) 00:10:08 ID:ZajK/1BP
> PDはくれてやる
> 陵辱でも何でも好きにするがいい

ヤオ    「X4+が十分な数あるから、X4いらないな〜」
マーガレット 「では、改造してパワーアップさせてみてはどうでしょう?」
ヤオ    「どんなの?」
マーガレット 「両肩に支援車両の砲を固定し、ビームキャノン装備させて塗装を赤く・・・」
ハーディ 「却下」

マーガレット 「じゃあ、私が出撃できるように・・・」
ハーディ  「却下」
716名無しさんの野望:2008/09/18(木) 18:10:10 ID:JF3s2HYa
ついに明日は新作、妖怪姫の発売日だな!
ここのスレ住人的にはどうよ?買う?

俺は様子見予定、ここで浮いた金を銀英伝に回しそう。
717名無しさんの野望:2008/09/18(木) 18:17:28 ID:jZDDpnis
小遣い3000円の俺には無縁な話だ。
718名無しさんの野望:2008/09/18(木) 19:36:20 ID:zDs8Zpui
今更pspの新作でることを知ったけどどんな出来になるんかねー
719名無しさんの野望:2008/09/18(木) 23:00:24 ID:pfoVKf32
>>716
音楽が良かったら買おうと思って体験版を落としたがまだインストールしていない
完全収録かどうかわからんけどサントラだけ買って済ませるかも
720名無しさんの野望:2008/09/19(金) 00:28:52 ID:BpQM3gDU
>>716
ってかこれ乙女ゲーじゃね?
なんか昔のkoeiの「女の子が平安位の時代に飛ばされるゲー」と似てそうだけど。
721名無しさんの野望:2008/09/19(金) 00:47:36 ID:8QkCmwFh
普及版買ったんで今更、羅刹弐やり始めたんだけど
アンドロイドの白兵属性変えられないってひどくない?
何かセーブデータ弄れば変更できるようになるそうなんだけど
知ってる人いたら教えてください。
722名無しさんの野望:2008/09/19(金) 18:44:24 ID:zhhNzAot
話ぶった切ってる上にスレ違いっぽいけどほかのスレみつけれなかったからここで質問

シーパラ3のラスト?の面を何度やりなおしてもゲームオーバーなんだけどこれって仕様?
723名無しさんの野望:2008/09/19(金) 19:05:35 ID:xYWftgK5
>>722
バッドエンドルートに入ってしまったみたいだね
詳しくは上のリンクにもあるけど、
えすぴファーン↓
ttp://spfan.jog.buttobi.net/
の攻略編Q&Aセレクションを参照

アポクリファのバッドエンドは自分も含めて結構引っ掛かるみたい
かなり前からやり直さないといけなかったり・・・
724名無しさんの野望:2008/09/19(金) 19:26:17 ID:zhhNzAot
>>723
サンキューアミーゴ
最後の面いかにはやくクリアできるかでED決まると思ってたぜ
725名無しさんの野望:2008/09/19(金) 20:03:50 ID:qIjeMLTs
>>698
萌え萌え大戦略だが、コンシューマーに移植とか無謀なことやってたが、
その際に例の兵器娘に追加があって、アメリカ軍にM26が追加されたわけよ。

M26といえば、ジェネラル・パーシング。

んで、その兵器娘の名前はというと、エイミー。

…あれ?

システムソフ・アルファ〜〜〜〜〜ぁ!!

↓こんな感じ。なぜか会社のPCで気が付いた。本家とは全然毛色が違うけどね〜。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080404/moe.htm
726名無しさんの野望:2008/09/19(金) 22:27:42 ID:QN6grwh5
つまりSSαに元うさがいるってこと?
727名無しさんの野望:2008/09/19(金) 23:10:51 ID:8M450BX2
萌え萌え大戦略って萌え萌え2次大戦のことか?
728名無しさんの野望:2008/09/20(土) 17:31:13 ID:Xz1YfXHy
アマネカ売ってねええええ!
仕方ないからエリーのアトリエ買ってきた。
729名無しさんの野望:2008/09/20(土) 18:30:19 ID:emA540N4
今更エリーのアトリエ探す方がよほど難しいと思うんだが
730名無しさんの野望:2008/09/20(土) 22:47:47 ID:is+V2BmD
妖ノ宮をやってみた・・・

ヒロインがまっすぐに極悪(か弱いお姫様も演じられるが)で
人間だろうが妖怪だろうがイケメンだろうが
片っ端から相手の人生狂わせながらぬっ殺しまくれる。
ファル様は意外性があって背筋が寒くなったけど、
コマンド一つで大量虐殺していく妖ノ宮は
倫理感的に背筋が寒くなる。
ていうかこれは一般ゲームとしてはやりすぎなんじゃないだろうか・・・

ゲーム性はほとんどないといっていいほど典型的なノベルゲーム。
分岐が多い&自由度が高い分個別シナリオは短めな印象。
パレドゥレーヌなんかとは違って戦略的な要素はほとんどないので
頭をひねる要素はない。

正直言ってかなりかたよった乙女ゲームといわざるを得ない。
和風のお姫様になりたいというより、
地獄少女になりたい人ににおススメしたいゲーム。
遥かなる時の中でと同じ女子供のやる生っちょろいゲームと思ってやると
絶対に痛い目を見るでしょうね。
731名無しさんの野望:2008/09/20(土) 23:20:33 ID:Oea7QPfZ
>>730
ゲームはどうでもいいから音楽について語れ
732名無しさんの野望:2008/09/20(土) 23:28:34 ID:K2ICBRYx
EINたんのサイトのらくがきに、久々にアイゼンらしき顔が…

なにが「5」なんだろ
733名無しさんの野望:2008/09/20(土) 23:41:27 ID:cjdRiR7H
ページ最後までスクロールしたら出てきた子が気に入った
734名無しさんの野望:2008/09/22(月) 22:23:14 ID:BbJ9uqMG
なあ、もしかして……

PD2CBの作戦終了時にアプリケーション自体が終了する不具合って……

サポートにメールしないと解決しないにゃりか……?
735名無しさんの野望:2008/09/22(月) 22:31:34 ID:cGpmlqMO
>>705はメールで解決したらしい。
スペック晒して何とかしてくれーって泣きつきゃいいの?
まだパッチ配布するほど多くの環境で検証しきれてないのかな。
それともなんにもやってないのかな。
736名無しさんの野望:2008/09/22(月) 22:58:09 ID:GokB2+gs
技術力ないくせにテストも不十分だからな
開発にあるPCで動けばそれでおkとでも思ってるんだろう
737名無しさんの野望:2008/09/23(火) 10:18:00 ID:m97BGic4
>>735 >>736
わかった……とりあえずメールする

ありがとう
738名無しさんの野望:2008/09/26(金) 12:05:48 ID:/RuYyO4+
GT2の制作発表はまだかいのう。
739名無しさんの野望:2008/09/26(金) 23:28:23 ID:5CTaZkCu
ソウカは俺の嫁だからな
740名無しさんの野望:2008/09/26(金) 23:55:22 ID:dVXbcIxX
ほーそうかね
741名無しさんの野望:2008/09/26(金) 23:57:03 ID:zJ6ztFUV
そうか
742名無しさんの野望:2008/09/27(土) 02:54:30 ID:WDUkr+8P
アイゼンさんを嫁に
ネイさんを愛人にしたい
743名無しさんの野望:2008/09/27(土) 08:28:49 ID:vjaDAIen
ソウカとアイゼンを幼馴染に(ry
744名無しさんの野望:2008/09/27(土) 09:07:32 ID:whOH2tzU
ソウカを恋人に
ヒソカを愛人に
ネイさんは同僚に
ユーリを娘…‥はちょっと考えないでもないが、まあそういうことで。

アイゼンは…‥えーと、不死身の自滅系ライバルキャラ?
745名無しさんの野望:2008/09/27(土) 13:11:26 ID:dqFq9+RW
まじで、もっとストーリー面に重きを置いたGTの続編作れば良いのに……
746名無しさんの野望:2008/09/27(土) 13:27:38 ID:v5kDHeOA
ストーリー面に重きを置いたgtの続編が出来ました
747名無しさんの野望:2008/09/27(土) 15:20:48 ID:5Unkmilp
お前らNTRが好きなんだな
最後は全部>>748の嫁になるんだぜ
748名無しさんの野望:2008/09/27(土) 16:08:46 ID:AkouM3eY
          -―- 、   っ
     /     ・ ヽ っ っ っ
     6         | っ っ
    (( )ミ       ノ
      >      < 
    /           \
   〈/|          |ヽ皿
   ∩_|           L∩
    し―---------― .J
749名無しさんの野望:2008/09/27(土) 21:04:24 ID:Mjvlq/cX
この隙にハーディとジュリアと(アドバンスの)エリオラと
ナリスとソニアは貰っていく!
750名無しさんの野望:2008/09/27(土) 21:06:27 ID:EI2oLG0z
じゃあ残りもののセルマたんを。
751名無しさんの野望:2008/09/27(土) 21:34:23 ID:Q/35M08y
ちゃんと洗って返せよ
752名無しさんの野望:2008/09/28(日) 02:52:17 ID:HWsjHpfc
若林は俺の妻
753名無しさんの野望:2008/09/28(日) 03:39:01 ID:1NVPHXtx
>>749
どんだけ女王様が好きなんだよw
あまりにもマゾすぎるだろ、常識的に考えて。
754名無しさんの野望:2008/09/28(日) 11:12:56 ID:8rEgMdjO
久しぶりにシーパラ3出てきたんでやろうと思ったら建物がなぜかマップ上で表示されん……
サポート行っても駄目だし、どうしたもんか
755名無しさんの野望:2008/09/28(日) 12:28:54 ID:+HAvXs+V
少佐とアイゼンさんにまた合いたい
756名無しさんの野望:2008/09/28(日) 15:50:33 ID:svWGqPUy
よし合わせてやろう
757名無しさんの野望:2008/09/28(日) 17:39:02 ID:HWsjHpfc
アイゼン少佐
758名無しさんの野望:2008/09/28(日) 17:49:02 ID:vARfWHbh
ナノカとアイゼンにコスプレをさせたいな
759名無しさんの野望:2008/09/30(火) 09:03:00 ID:ErQpmLHU
>>758
正直にいえ
アイゼンのコスプレイヤーがみたいと!

あの制服は一見地味に見えて、
実は凝ったつくりで可愛い
760名無しさんの野望:2008/09/30(火) 11:25:31 ID:DLhwg1rs
ガジェットトライアルの続編作らないのは
正直もったいないお化けだよね。
761名無しさんの野望:2008/09/30(火) 11:27:02 ID:sJLuJlhg
ああ、俺なんて我慢汁でもうベトベトなのに
762名無しさんの野望:2008/09/30(火) 21:13:47 ID:T+GNNvNS
もうノベルゲー以上に技術のいるプログラムができないとか・・・?
763名無しさんの野望:2008/09/30(火) 21:50:55 ID:0w0QC+Xm
プログラム能力は(他社移植の下請けもやってるくらいだし)けっこう高そうなんだが、
どこのチームもゲームデザイン能力が致命的に不足してるな。
764名無しさんの野望:2008/09/30(火) 23:37:58 ID:3JUzq4cD
.。oO(元はデザインが専門の会社だって言える雰囲気じゃないなぁ・・・)
765名無しさんの野望:2008/10/01(水) 00:49:03 ID:ApOEOD61
ゲーム持ってないけど妖ノ宮サントラ買ってきた
思ったより和風味が薄い…というか中国風(二胡)や南国風(ポリネシアン民謡?)が混ざってる!
と思ったらブックレットを読んで納得
発注時指定事項だったのね
自分で聴くぶんには問題ないが風水嵯峨スキーに布教しようという計画は実行できないな…
766名無しさんの野望:2008/10/01(水) 00:50:34 ID:YvCZ5y9y
ファルコムくらいに出来たら良いんだが。

開発期間が違うからなのかな?
ツヴァイ2みたいなトゥーン3Dゲームを出すのが想像出来ないんだけど。
本来なら、ココが先に作るべきだったんじゃないの?
767名無しさんの野望:2008/10/01(水) 02:45:30 ID:lQmHr5Lj
羅刹2やPD6のセガサターンみたいなポリゴン見てもそう思うの?
768名無しさんの野望:2008/10/02(木) 13:34:02 ID:zaBU19fc
.。oO(今でも本業はデザインだろ・・・グラフィックデザインだけど)
769名無しさんの野望:2008/10/02(木) 17:54:29 ID:drLavS+l
とりあえず災厄を置いていきますね

 〃ハヽヾ
川¶ ゚∀゚)っ災


妖ノ宮プレイしてみたが姫様がなかなかイケテた
飛び膝蹴りで『ムンッ』とか言って相手を撃墜w
770名無しさんの野望:2008/10/03(金) 14:06:44 ID:xiv0yBbX
そろそろワイド対応にしてくれんもんかね。
ファルコムもワイド対応になったし。
771名無しさんの野望:2008/10/03(金) 14:18:33 ID:r8XlZa6s
ファルコムと比べたら会社の体力や開発力ってどうなのかな
772名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:08:00 ID:GTzuYvE9
ゲーム部門の体力はファルコムとは比べものにならないと思われ。
ただ、工画堂そのものの体力はかなりでかそう。
773名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:37:46 ID:r8XlZa6s
デザイン製作部か
具体的にどんな仕事してんだろう…

はっ! ま、まさかすんごいエッチな仕事なんじゃ…(//ω//)
774名無しさんの野望:2008/10/03(金) 16:21:22 ID:yu8zTp7o
>>773
おまえ命知らずだな
畏れ多くてそんなこと言えん
775名無しさんの野望:2008/10/03(金) 19:55:48 ID:WDWGGmEm
免疫学の教科書のカバーデザインが工画堂だったな
776名無しさんの野望:2008/10/03(金) 19:58:25 ID:rHztXqk+
ああっ!
>>773が、宮内庁忍者部隊のクナイにやられた!!
777名無しさんの野望:2008/10/03(金) 20:06:16 ID:Z5vjPCHx
wiki見てぶったまげたんだが。

>デザイン制作部
>Webデザイン、グラフィックデザインなどを手がけ、
>1965年には昭和天皇の著書『相模湾産蟹類』の装丁を手がける。
>そのほかに教材CD-ROMの制作も行う。
>最近では、人生ゲームのM&A版にも関わったようである。

>1965年には昭和天皇の著書『相模湾産蟹類』の装丁を手がける。
>1965年には昭和天皇の著書『相模湾産蟹類』の装丁を手がける。
>1965年には昭和天皇の著書『相模湾産蟹類』の装丁を手がける。
>1965年には昭和天皇の著書『相模湾産蟹類』の装丁を手がける。
778名無しさんの野望:2008/10/03(金) 23:05:11 ID:cFT/46Zp
工画堂舐めんな
779名無しさんの野望:2008/10/04(土) 00:38:50 ID:djOITPAg
コズミックソルジャーくらいから遊んでるやつならみんな知ってるよな
780名無しさんの野望:2008/10/04(土) 04:08:59 ID:VhybZMDk
特に驚くほどのものでもない
781名無しさんの野望:2008/10/04(土) 11:54:25 ID:Y34aSOec
任天堂 明治22年
工画堂 大正5年

あと古そうなのどこがあったっけ。
782名無しさんの野望:2008/10/05(日) 15:42:08 ID:sx3HsQN2
Eシリーズを教材に、保体の勉強か…
783名無しさんの野望:2008/10/06(月) 00:48:15 ID:nPlljoVM
少佐、赤ちゃんはどこから(ry
784名無しさんの野望:2008/10/06(月) 02:46:49 ID:XFlTK0D6
アイゼンとソウカを使って実際にやってみせますね
785名無しさんの野望:2008/10/06(月) 10:09:10 ID:gqpf93xG
>>781
あとはトミーとゲームやめたというかゲーム部門が独立したりガンホー傘下になってしまったりしてる
NECかな
786名無しさんの野望:2008/10/06(月) 21:01:04 ID:LpoGkXls
>>781
戦後組だけどタイトーとセガ
今もゲームに関係してるし、かなり古い時期からアミューズメント関連に関わってる
でもやはり戦前にまでルーツを遡れる会社は少ないね
787名無しさんの野望:2008/10/06(月) 21:32:17 ID:3gjhzmGw
空気を読まずにソイニがX5型で周囲を掃射しますよっと。

次回作のPDでは機体をもう少し局地戦に特化した仕様を増やして、
戦略性を120%ほどアップさせたミリタリー色の強い内容にして欲しいな。

そう、洋ゲーで例えればクロースコンバットみたいな。
余り生々しくない、どこかほんわりした、和ゲー独特の雰囲気でプレイしてみたいぞ。
788名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:13:17 ID:5McOyxxY
パワードールが人型なのは汎用性の為じゃないの?
789名無しさんの野望:2008/10/06(月) 23:00:51 ID:Dsg9qPE/
>>787
局地戦に特化したら、もうそれだけ、それしか武器がないから、
戦略性なんか微塵もなくなると思うが。
とにもかくにも、こっちの土俵に相手を挙げなきゃ始まらないわけだし。
C型、もしくはRR型だけで「滑走路の憂鬱」をクリアは出来ないだろ。
790名無しさんの野望:2008/10/06(月) 23:08:14 ID:Dsg9qPE/
滑走路の憂鬱じゃなくて、ウェッジバスターだった
791名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:59:06 ID:HfZo3UBX
いっそ過去の話に戻して、戦略級兵器を新登場させてみてはどうか?
X4の昔のコックピットをイメージしたバイク型戦艦とか、、、
792名無しさんの野望:2008/10/07(火) 02:16:23 ID:RN+JpJpK
ある任務に特化したした兵器は戦時では重宝がられるのか生まれるけど
平時ではただの金食い虫で嫌われ者ね
インタセプターとか
793名無しさんの野望:2008/10/07(火) 22:48:16 ID:ZACouRib
>>791
Vガンダムのモトラッドかよ…
794名無しさんの野望:2008/10/07(火) 23:58:19 ID:71KVoWQA
今のままでは拡張に限界のあるX型が取るべき手段は、やはり合体・・・・(ry

「脱出するよ!リーユン、ホバーに変形して!」
「了解、隊長!」
795名無しさんの野望:2008/10/08(水) 00:11:12 ID:FqKsObX5
PD2で脳内小隊制を採用してる香具師の数→
796名無しさんの野望:2008/10/08(水) 00:31:00 ID:PPL5dT7i
GTに嫁が3人以上いる香具師の数→(1)
797名無しさんの野望:2008/10/08(水) 00:56:23 ID:nzwF0W0a
ワレメ書くな。
798名無しさんの野望:2008/10/08(水) 01:26:48 ID:qu7OrQjl
増えるんだぞ
799名無しさんの野望:2008/10/08(水) 01:40:02 ID:1sfc4rx+
アイゼンさんたちが活躍する新作シナリオをまじで読みたい
800名無しさんの野望:2008/10/09(木) 23:43:32 ID:O1A/R21w
ミマナまた発売延期かw
801名無しさんの野望:2008/10/10(金) 01:52:11 ID:VItMl8fU
GTのキャラの出来は素晴らしいからな
どんな形でもいいんで再展開強くのぞみたいけど
802名無しさんの野望:2008/10/12(日) 01:05:27 ID:EjwlK1Hn
フェイエン隊長は好きか? (PD4)


好きだよ派 ─┬─ 頼れる女が好きだ派(フェイエン派)
            │
            ├─ 赤髪は反則だろ派(イネス派)
            │    │
            │    └─ いや、青髪だよ派(ナム派)
            │
            ├─ 気が強い女っていいな派(サンディ派)
            │    │
            │    └─ ちょっとヤンキー?派(カミンスキー派)
            │
            ├─ クールビューティ派(エリクソン派)
            │    │
            │    └─ しっかり者が一番派(ニナ派)
            │
            ├─ 素直じゃない女が好き派(ヴェルネル派)
            │
            ├─ お姉さんに甘えたい派(フランシス派)
            │    │
            │    ├─ しかも頭も良いんだよ派(シュターミツ派)
            │    │
            │    └─ ダイナマイト・バディ派(ジェニファー派)
            │
            └─ 子持ちの奥さん最強派(マチルダ派)
803名無しさんの野望:2008/10/12(日) 01:09:12 ID:EjwlK1Hn


好きじゃないよ派 ─┬─ 眼鏡は男のロマンだ派(ロザリア派)
              │    │
              │    └─ タレ目に決まってるだろ派(ウィルキンズ派)
              │
              ├─ お下げ萌え派(レンレン派)
              │    │
              │    ├─ 三つ編みの方が好きだな派(メアリー派)
              │    │
              │    ├─ いや、ボンボンだろ派(トリッシュ派)
              │    │
              │    ├─ ポニーテールだよ派(ナンシー派)
              │    │
              │    └─ 和風おかっぱ派(セルジュ派)
              │
              ├─ ボーイッシュ命派(リーユン派)
              │    │
              │    └─ ソイニは俺の嫁派(ソイニ派)
              │
              ├─ お兄様と呼ばれたい派(アイザワ派)
              │
              ├─ やっぱ天然だよな派(ホリィ派)
              │    │
              │    ├─ お前に同意する派(メラニー派)
              │    │
              │    └─ 俺も、俺も、派(メイファ派)
              │
              ├─ チアガール最強派(キャロル派)
              │
              └─ いや、インドこそ最強派(マハティ派)
804名無しさんの野望:2008/10/12(日) 01:14:20 ID:EjwlK1Hn
PDキャラの属性を分析してみた。スレ的住人的には、ほぼ依存は無いはずだ。
805名無しさんの野望:2008/10/12(日) 01:46:25 ID:zzBbQjqk
PDキャラ、半分くらいしか覚えてないや……
今世紀になってからやってないし

BF〜BBとGTのキャラならついていけるが
806名無しさんの野望:2008/10/12(日) 02:02:25 ID:9mlxj0J8
なぜかナンシー派になってしまった。
807名無しさんの野望:2008/10/12(日) 02:08:10 ID:X/Z8s40z
やっぱヤオ姉だろ(PD2至上主義派)
808名無しさんの野望:2008/10/12(日) 02:41:00 ID:usV5zdnP
フェイエンってハーディとヤオのいいとこどりっぽくね?
809名無しさんの野望:2008/10/12(日) 07:05:06 ID:kC1FkgXI
いいところを全部排除したってことですね
810名無しさんの野望:2008/10/12(日) 09:26:00 ID:wUPjzHkS
ハーディは嫁が5人いたが、フェイエンは嫁が3ではクーリッジ。4ではソイニが追加で2人しかいない。
811名無しさんの野望:2008/10/12(日) 11:29:20 ID:usV5zdnP
5人?
ファンとエリオラと……、後は誰?
812名無しさんの野望:2008/10/12(日) 11:44:34 ID:nGh47F+f
Hardy研究会というのがあったよねw
813名無しさんの野望:2008/10/12(日) 12:23:25 ID:usV5zdnP
それは嫁と違う。
ただのストーカー。
814名無しさんの野望:2008/10/12(日) 14:11:44 ID:mL1uEsf1
>>802-804
そこまでの力作を作っておきながら、最後の「異存」で詰めを誤るとはもったいないな。
815名無しさんの野望:2008/10/12(日) 14:58:03 ID:nGh47F+f
ああ、なぜならスレ住人はX4RRにぞっこんだからキャラには依存してない!
816名無しさんの野望:2008/10/12(日) 19:15:11 ID:rYt8IIz1
>>815
鋭い指摘だ…。キャラがより魅力的であったのであれば
>>805のような奴は現れなかったはず

リンリンは俺の嫁
817名無しさんの野望:2008/10/12(日) 20:58:41 ID:WE7MifO8
嫁は索敵型に乗せる俺。
いっぱい喋るからね。
818名無しさんの野望:2008/10/13(月) 00:34:13 ID:bAm1yK6G
ハーディからうどんを、ヤオからメッコールを抽出しました
819名無しさんの野望:2008/10/13(月) 01:02:25 ID:smyIZiEt
いえ、ミリーは別に貧乏ではありませんし、マフィルのカレーで人が死ぬこともありません
当然エイミーは身分なりに役に立ちます
820名無しさんの野望:2008/10/13(月) 20:47:40 ID:1n+Ql+JY
バツイチ女は俺が再婚
821名無しさんの野望:2008/10/13(月) 22:20:15 ID:lORrVuEz
早くPDの新作で遊びたいな!

6は黒歴史なので、5までの流れを正統に受け継いだ続編が良いな。
同じく続編が待ち望まれるガジェットトライアルとのコラボでも嬉しいな。
以下、とりあえずストーリーだけ妄想してみた。


『 POWER DoLLS7 with GT 』

サイフェルト国境付近の小さな街で、反乱が勃発した。
ソイニ・イェルム率いる数機のパワーローダーが鎮圧に向かったが、
「なに、この・・・・見た事の無い機体・・・・・」というメッセージと共に消息を絶った。

この不測の事態を受け、
フェイエン・ノール率いる第177特務大隊は即座に現地に急行した。
仲間の安否と、そして一抹の不安と共に・・・・。

一方、サイフェルトに極秘で輸入されたEシリーズは、
ワカバヤシ少佐指揮の下で「オムニ侵攻作戦」に参加していた。
旧型パワーローダーを盾にしての、ネイ、ユーリ、ヒソカ、ソウカらによる支援攻撃は絶大だった。
彼女はオムニ連邦との緒戦の大勝利に満足していた。

その頃、アイゼンとミハラ少佐は地球にいた。
これまでの実戦データで、ある特定の”感情”時のみに発揮されるアイゼンの特殊能力、
設計上のスペック値を遥かに上回る不可解な現象を研究する為だ。
この謎が解明されれば、人類は機械に更なる可能性を見出す事になるだろう。

惑星オムニを舞台に事態は急展開する。
失踪した仲間と国土を取り戻す為に第177特務大隊が、
与えられた任務を遂行する為にEシリーズが、
そして機械の新たな聖母となるべくアイゼンが、
それぞれの思惑と共に激突する!
822名無しさんの野望:2008/10/13(月) 23:00:22 ID:iosgFwNg
いや、アイゼンさん・ユーリは、
弱っちくてかつしぶとくたくましいのが魅力なんじゃね?
823名無しさんの野望:2008/10/13(月) 23:15:47 ID:YCMNeVw5
第一小隊 ハーディ、ファン、ミキ、ミリィ、フェイス、エイミー、空輸エリオラ
第二小隊 ヤオ、アリス、セルマ、マーク、空輸セシルとリサ
第三小隊 ナミ、マフィル、ライザ、マーガレット、エリィ、ミチコ、空輸メリサ
第四小隊 ジュリア、アニタ、ジュリィ、ハンナ、ミノル、フレデリカ、空輸マリー

異論は多いに認める
824名無しさんの野望:2008/10/13(月) 23:28:58 ID:GVjLTDOd
髪の色で分けるのは鉄板。
825名無しさんの野望:2008/10/14(火) 02:47:51 ID:e2eakRIm
>>824
ミキが涙目のようです。
826名無しさんの野望:2008/10/14(火) 09:49:54 ID:OxP4w3Go
ミキは砲兵隊に配属されているので問題ありません
ミチコもついてくるよ!
827名無しさんの野望:2008/10/15(水) 00:53:36 ID:OpHhVAid
ミキが自走砲ってかなりもったいなくね?
スキルはないけど能力値は高い方だよ。高い方だよ。
828名無しさんの野望:2008/10/15(水) 01:01:21 ID:SAbzFit7
ミチコはついてるよ!と読んだが特に違和感は感じなかった
829名無しさんの野望:2008/10/18(土) 02:18:51 ID:QjC2xoPi
チンコはついてるよ!と読んだが特に違和感は感じなかった
830名無しさんの野望:2008/10/19(日) 12:50:53 ID:Zp9FsAM2
アイゼンとソウカさんにまた会いたい
831名無しさんの野望:2008/10/19(日) 16:49:59 ID:flSnstps
ソウカなら俺の隣で寝てるけど?
832名無しさんの野望:2008/10/19(日) 17:18:18 ID:O07iOEIR
ふーん。
833名無しさんの野望:2008/10/19(日) 17:19:01 ID:aH4qhVF2
それは多分創価だろう。
834名無しさんの野望:2008/10/20(月) 00:24:49 ID:1shdC3Xt
そうか
835名無しさんの野望:2008/10/20(月) 00:30:07 ID:g0W5B+dW
いや、ソウカ・ワンにこだわらなければ全ての住人に充当することも可能だろう。

とゆーか生産されたユニットは戦闘終了後どうなってしまうんだろう?
836名無しさんの野望:2008/10/20(月) 00:58:09 ID:8RZ9R03c
ソウカ1976554862号機なら俺の上で腰振ってたぜ
837名無しさんの野望:2008/10/20(月) 07:00:06 ID:Hh/kmfOE
ソウカとアイゼンとシェリルとパルミラは俺の嫁
838名無しさんの野望:2008/10/20(月) 12:30:22 ID:8RZ9R03c
そうかあ依然としてGTキャラは人気だな
839名無しさんの野望:2008/10/20(月) 18:52:22 ID:758fqMBU
>>835
燃料切れると消滅してるね。

840名無しさんの野望:2008/10/20(月) 23:54:29 ID:Y9tfyVk9
>>838
GTのなにがウケてるのかは謎だけど、俺も好きだ

ネイと一緒に、明るく幸せな家庭を築いていきたい
841名無しさんの野望:2008/10/21(火) 01:06:27 ID:yzyXk+N/
システムはともかく…シナリオとキャラ立てに関してGTは実に手堅い良い仕事してるからのう
842名無しさんの野望:2008/10/21(火) 21:40:04 ID:oVkwPAva
EINたんページ、先週からの怒涛の実験らくがきにハァハァだぜ…

いつか実現するであろうGT2でも、原画担当していただきたいもんだ
843名無しさんの野望:2008/10/22(水) 00:27:18 ID:0wY/2vWe
そうかそうか
844名無しさんの野望:2008/10/22(水) 02:52:19 ID:gU/sd4Pf
絵師替わると躊躇あるんだよな

BBが百瀬絵だったら、買ってたのになあ、と思うよ
845名無しさんの野望:2008/10/22(水) 05:55:23 ID:CRpmLBkq
すっごい!なんとかハートのことですね?
846名無しさんの野望:2008/10/22(水) 21:31:10 ID:BKuCf70D
>844
BBの場合作品のノリ自体も絵に引っ張られた感が強いですねぇ。
BFをたらく絵というのもちょっと見てみたい気がしないでもないですが。
847名無しさんの野望:2008/10/23(木) 01:02:36 ID:IOIg4RxN
ガジェットトライアルはちゃんと継続フォローして育ててゆけば良い商売になっただろうに…
848名無しさんの野望:2008/10/23(木) 07:00:53 ID:tX3s7Var
コスチューム変化で能力変わるとかいい設定だしね。
849名無しさんの野望:2008/10/23(木) 09:27:55 ID:h3D+hfs4
ダメージを食らって服が破れる仕様だったら・・・
850名無しさんの野望:2008/10/23(木) 16:02:45 ID:bDSd1KyX
どこの萌え萌えだ
851名無しさんの野望:2008/10/23(木) 16:17:03 ID:NPBgpECd
服が破れても全然萌えないゲームもあるけどな
ソウルキャリバー4とか
852名無しさんの野望:2008/10/23(木) 16:19:46 ID:qK3DQ+TF
メルクニウスが15のダメージを受けた(残りHP8)
バルザックがズボンを脱いだ(残りフンドシ)


オジ様…(;´Д`)ハァハァ
853名無しさんの野望:2008/10/23(木) 20:11:58 ID:zBpaQ8qa
パレドゥレーヌの決闘でも採用すべきだったな
854名無しさんの野望:2008/10/23(木) 22:34:02 ID:ag/Y3s43
少佐とアイゼンさんたちの掛け合いがまた見たいです
855名無しさんの野望:2008/10/23(木) 23:15:03 ID:pKn9abVv
ウホッ
856名無しさんの野望:2008/10/26(日) 20:57:46 ID:ZZgSlfvw
GTの話題なんだけど間違って砂浜に包囲された港に潜水艦ユニットのヒソカ作っちゃったらもうその港はその面終了まで使用不可?
857名無しさんの野望:2008/10/26(日) 21:06:10 ID:gCDF522l
そんなドツボ(バグ)の発生するキャンペーンなんかあったっけ?
858名無しさんの野望:2008/10/26(日) 21:07:35 ID:ZZgSlfvw
キャンペーンの最終マップの初期港がそうだよ
他にも以前もあったような

このゲームユニット削除機能はないのかな?
859名無しさんの野望:2008/10/26(日) 21:09:14 ID:ZZgSlfvw
>>848
俺どうしてもいつも同じコスチュームばっかりになる
なんていうかrankSとか狙わないで遊ぶのが普通なのかな?
860名無しさんの野望:2008/10/26(日) 21:49:02 ID:Wb/Y9R4x
システム練り直してGTの続編はまじ来て欲しい
羽音たらく使っての続編とかに比べたら制作費もじぇんじぇん安そうだし
861名無しさんの野望:2008/10/26(日) 22:26:09 ID:BF57EMjJ
>>858
ないんだよなー…あそこの港は、
資金集めとソウカの補給ポイントにしか使えない
862名無しさんの野望:2008/10/26(日) 22:47:30 ID:JRURNNxH
あとは輸送艇くらいしか使い道が無いよな
863名無しさんの野望:2008/10/26(日) 23:21:55 ID:M7a5gpNP
>>859
俺もだ。使えないユーr・・・いや、ユニットの話は置いといて、
輸送ヘリの防御力低下みたいな一発死とか棺桶化する使えないコスが多すぎる。

rankS狙いで生還率100%やってたけど、やたらターン数かかるし、敵は視界関係無く衛星兵器撃ってくるので心が折れた。
864名無しさんの野望:2008/10/27(月) 00:00:02 ID:3m/Jb1B4
進軍→リロード→進軍→リロード→進軍→リロード




この手のシミュレーションにありがちなプレイスタイル
でも俺は好きじゃないなー。
なんか“作業“してる気がして
865名無しさんの野望:2008/10/27(月) 00:38:14 ID:3m/Jb1B4
もっとドラマチックな展開が欲しいな
淡々とした(虱潰し的な)作業が続くんじゃなくて

@ キャンペーン戦術中に部分的にリアルタイムの導入
(600秒以内にA,Bの都市を奪取せよとか)

A 戦略の決定、結果によって話が分岐し、エンディングが変わる
(プレイが上手い下手や、撃破率などじゃなく、引き返して友軍の救援に向かうか
 進軍して相手の斥候をたたくかなどの選択で)

B戦術実行中に完全にランダムで発生するイベントを起こす
(天候の急変、装備の不具合発生、クーデターで占領都市が中立に戻る等)

C装備に習熟度を設ける

Dぱんつくらいはチラチラしてもいい

EEinにもっと絵を描かせる

Fおまけにガジェットコルホーズを入れる

GBGMのボリュームアップ
866名無しさんの野望:2008/10/27(月) 00:42:48 ID:3m/Jb1B4
昔セガが出してたヘルツォーク・ツヴァイみたいな完全リアルタイムでも面白いかもなぁ
マイナーなゲームなので知らない人は下参考

http://www5a.biglobe.ne.jp/~mamomamo/mega/015.html

http://f40.aaa.livedoor.jp/~awolf/megadora01.htm

ヘルツォーク・ツヴァイ (Herzog Zwei) Wikipedia  でも検索してみてね。あと連投スマソ
867名無しさんの野望:2008/10/27(月) 01:13:11 ID:nZ9VIHvA
ヘリコイドかと思ったぜ
868名無しさんの野望:2008/10/27(月) 01:38:33 ID:gm6VnrFz
>>Fおまけにガジェットコルホーズを入れる
なに?? GTしかやらん俺には分からん話か?

そういやコスチュームなんだが、何故かアイゼンの通常歩兵とネイの戦車&偵察車の合計3つがバグなのか最終マップまで購入できなかった
しまいにはチャレンジも始めてみたんだがやっぱりかえない
一体どこで手に入れればよいの?

もしかするとネイは重戦車バージョンとかあるのかな?
869名無しさんの野望:2008/10/27(月) 06:02:12 ID:Uu/Nvq5K
ガジェットコルホーズとは、「工画堂ってどうよ? (31)〜GT2まだぁ?〜」にて初出のネタ
「工画堂ってどうよ?(12) 〜祝!3周年〜」にて初出のPoLLSネタと共に繰り返し話題になる
結構盛り上がったので気になるなら工画乃郷のアーカイブで確認すると楽しい
870名無しさんの野望:2008/10/27(月) 12:14:21 ID:dSTwCNg9
>>868
バグってるよ!
普通は二面クリアあたりで買えた筈
ネイ戦車はドイツ兵のコスが攻撃力、防御力UP
ウエスタンが待ち時間減少
871名無しさんの野望:2008/10/27(月) 12:36:43 ID:gm6VnrFz
>>870
それじゃアイゼンの歩兵もコスチュームあったのか?
872名無しさんの野望:2008/10/27(月) 15:47:03 ID:wKSGvj/q
少佐が大陸軍に人質にとられる展開とか希望
873名無しさんの野望:2008/10/27(月) 15:57:50 ID:lVDJDuXy
874名無しさんの野望:2008/10/27(月) 15:58:34 ID:lVDJDuXy
すまん間違えた
875名無しさんの野望:2008/10/27(月) 20:40:39 ID:+dhMudga
>>868
コルホーズってのは大陸言語で、日本語でいうところの農家(大農場主)な。
タイプブラックとやりあってたとき、少佐とアイゼンのやりとりを思い出して見れ
876名無しさんの野望:2008/10/27(月) 20:49:52 ID:DD9o4j+c
スプリンクラーユーリ…
877名無しさんの野望:2008/10/27(月) 22:37:12 ID:XAK0tcOq
ユーリはカラスとか雀の追っ払い係
878名無しさんの野望:2008/10/28(火) 00:31:34 ID:nNDErIat
あれ心臓に悪いんだよな
鳴る前に警告して欲しい
879名無しさんの野望:2008/10/28(火) 01:26:07 ID:MjId+Ma8
トリスティアとネオスフィアやらないでアマネカやっても問題ない?
880名無しさんの野望:2008/10/28(火) 02:10:04 ID:ssE5QkQR
ガジェットコルホーズ全くノーチェックでしたがログ見るとイラストまで出てたんですね
どなたか再UPお願いできないでしょうか?
881名無しさんの野望:2008/10/28(火) 03:12:47 ID:p1LBDj8Y
>>879
メインキャラも舞台も完全別物だから全く問題ないけど、可能ならトリスティアからやることをお勧めしたい。
882名無しさんの野望:2008/10/28(火) 04:13:38 ID:OYjl+QHh
GTの都市占領って、歩兵にやらせて衛生兵にチャージさせても結局かかる時間いっしょだよね?
883名無しさんの野望:2008/10/28(火) 12:05:19 ID:34iseRBg
>>860
C&C generalsやred alertのような本格オフザケ系RTSができるのが俺的には理想なのだが
そんな制作費も技術もないなw
884名無しさんの野望:2008/10/28(火) 12:25:45 ID:boz83szF
ブルーなんちゃらの続編が作られたというのに、
GT2が作られないのがまじで不思議だ。
885名無しさんの野望:2008/10/28(火) 16:40:37 ID:gWzZD2WL
ああ、しかも失敗作だったしな
886名無しさんの野望:2008/10/28(火) 18:00:21 ID:OYjl+QHh
すまん 都市占領までの時間短縮が 無行動での待機やチャージで短縮でできるかおせーて
887名無しさんの野望:2008/10/28(火) 18:08:47 ID:gWzZD2WL
>>886
無行動だと早くターンが回ってくるから早く占領出来る
都市占領行動中のアイゼンに衛生兵でチャージするとさらに早く占領できるよ
888名無しさんの野望:2008/10/28(火) 18:14:55 ID:OYjl+QHh
サンキュー

なんか最初から敵の一部ユニットがどっちから来るかを決め打ちしないとランクSとれないマップが多いみたいだけど
教えてもらった手段を使ってがんばるよ

このゲーム何気にCPUが頭いいのか対空砲沢山作ると敵が航空機あんまり作ってくれなくなったりするよね
昔のゲームなら対空砲で敵の空港包囲とか有効だったのに
889名無しさんの野望:2008/10/28(火) 18:19:12 ID:OYjl+QHh
そういえばgt面白かった人にとってはパワードールもあたりかな?

はじめるとしたらシリーズのどの辺からはじめるとよいのかな?
890名無しさんの野望:2008/10/28(火) 18:24:25 ID:dzXhitgB
gt≠GT
891名無しさんの野望:2008/10/28(火) 19:02:46 ID:uri/pTB7
パワードールは死んじゃ駄目だからGTとはまったく違うよ。
892名無しさんの野望:2008/10/28(火) 19:05:21 ID:34iseRBg
ややこしいことにgtと書くとこのスレでは別ゲームを指しますので気をつけてください

まぁgt面白かった人なんて時点でみなガジェットトライアルのことだな、と脳内変換してくれると思いますが
893名無しさんの野望:2008/10/28(火) 21:11:52 ID:OYjl+QHh
GTは時々
 チャージしたら他と同じ数字になる時、(仮に)どっちの40の方が優先で動けるかがよく分からないのがちょっと玉に瑕
894名無しさんの野望:2008/10/28(火) 22:11:08 ID:rIst5yr2
部屋の片付けしてたら10年ほど前に買ったと思われるX4Sのガレキが出てきた。
パワーローだって良くできたデザインなのに立体物としてあんまり出てないんだよね。
イベントでもほとんど見たことないし。
895名無しさんの野望:2008/10/28(火) 22:26:32 ID:gWzZD2WL
俺はユーリがあんまりにも不憫だから、できるだけ活躍させてあげようとしてたくさん生産して
戦線に送り込んで、自らゲームの難易度あげてるな

射程距離伸ばせるコスチュームと、アイゼン衛生兵がバックアップにつけばそこそこ使える…いや、使ってみせるぜ!
896名無しさんの野望:2008/10/28(火) 22:27:48 ID:X3bX/hQP
PDは戦術シミュレーションゲーム、GTは萌え萌え大戦略だと思ってた
897名無しさんの野望:2008/10/28(火) 22:43:51 ID:eASokiHT
>>888
スーツで攻撃範囲を変化させるとか
隠蔽地を見て死角を狙ってみるとかじゃ駄目?

アイゼンやユーリをオトリにすると結構いけそうな予感
898名無しさんの野望:2008/10/28(火) 23:36:20 ID:OYjl+QHh
死角や射程を変化させるとかじゃなにも意味ないような

敵も多分こっちがどんなユニット持ってるかを判断して、それからユニット生産してるんじゃないかな?
潜水艦沢山作ってあると戦艦とか出てこないし
899名無しさんの野望:2008/10/28(火) 23:42:54 ID:adEdaPYG
アイゼンさん、ええ娘さんだよなあ・・・
900名無しさんの野望:2008/10/29(水) 00:18:52 ID:iv+qVuFz
「潜水艦にしろ戦艦にしろ輸送艦にしろ、マップの広さと燃料タンクの大きさが釣り合って無いです。」
「言わば片道切符の神風特攻隊。散りぎわに輝く命って美しいです。」
なんて事、ヒソカに思ってる。
901名無しさんの野望:2008/10/29(水) 00:26:53 ID:dhffqaxw
>>900は「密か」と「ヒソカ」をかけた駄洒落ですね
台詞もヒソカ風になっていて凄いです
902名無しさんの野望:2008/10/29(水) 01:40:55 ID:fvM8V1eI
レネットをうpしてくれた神がいる
感謝の言葉かお礼のうpをお願い
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1223827263/656

656 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 00:42:56 ID:XDIjaE/c
全部レネットから百合的シーン
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/152683.zip
903名無しさんの野望:2008/10/29(水) 03:49:53 ID:KPxli1o+
>895
移動直後攻撃できるユーリようがコスチュームほしいな
904名無しさんの野望:2008/10/29(水) 11:38:18 ID:D/7wCj+C
まともに日本語書いてられないほど欲しいんですねわかります
905名無しさんの野望:2008/10/29(水) 15:43:31 ID:oUVYbDf5
PD2やってるけど解像度上げて外枠広げて中の枠広げたのはいいのだが
元の大きさに戻せなくて困った。
906名無しさんの野望:2008/10/29(水) 17:52:26 ID:bITUInJl
PD2はSAVEや発煙弾発煙弾売ったりしても強制終了してしまう。
OSはXPで互換モード使っても一緒。
907名無しさんの野望:2008/10/29(水) 19:28:47 ID:9A+MKoq2
ぶっちゃけ俺はどのPDから始めると良い?
完全にPD初心者ですがSLGなら結構やってます
RTSも
908名無しさんの野望:2008/10/29(水) 20:39:09 ID:xvNC5NL6
ここでありもしないPD6を薦める鬼畜が登場
909名無しさんの野望:2008/10/29(水) 20:54:32 ID:NeBLGE0Z
PD1エミュから始めたら?
オマケにPD6とか言うのが付いてるみたいですよ。
910名無しさんの野望:2008/10/29(水) 21:29:08 ID:DgaZEH0g
一般的に評価が高い → PD1、PD2シリーズ(しかし元々98時代の作品なので古さがあるのは否めない)
↑より落ちるが及第点 → PD4、PD5シリーズ
一般的に評価が低い → PD3(簡単過ぎる)
評価する価値すら無い → PD6

総合的に見てターン制ならPD5シリーズ、リアルタイムならPD4が無難だと思う

※PD2シリーズとPD5シリーズはそれぞれセットになったものが再販されている
911名無しさんの野望:2008/10/29(水) 22:02:17 ID:9A94cINh
PD3はグレネードでヘリを落とせるから好き。
あとモモのかわいさは異常。
912名無しさんの野望:2008/10/30(木) 07:33:30 ID:xqD4BcwQ
レモートプレゼンス→旧チームが他社で作った最後の作品 1ステージから絶望する人続出
913名無しさんの野望:2008/10/30(木) 13:22:55 ID:WHd7NavJ
>>912
1ステージ目で開始早々正面高台に中型砲台は泣ける
914名無しさんの野望:2008/10/30(木) 17:10:26 ID:DsShxfj/
>>912
ハハハ、根性で2-2までいったぜー。
つーか、まともにクリアーするの特攻上等。撤退上等なわけなんだよな。
バランス悪いという話もあるけど、実被害ゼロとかは
絶対ありえないという前提ならバランスは取れている。
915名無しさんの野望:2008/10/30(木) 17:16:50 ID:q+LMwLx1
イラク対アメリカでもアメリカに戦死者は出るからなあ。
四六時中装甲車両にこもってるわけでもないし。
916名無しさんの野望:2008/10/30(木) 17:34:17 ID:0eWBJrFW
まさにリモプレは糞ゲーってな感じだったなあ…
ロボにもキャラにも華が無いし、楽しみを見出せなかった
917名無しさんの野望:2008/10/30(木) 22:42:48 ID:co2YBfYA
リモプレに関してはスタッフの熱意が分かるだけに余計残念なんだよね
色々なこだわりがあって、やりたいこともあって、でもそれを詰め込み過ぎて敷居が高くなった感じだから
やる気の無さが丸分かりなクソゲとは一緒に考えたくない
だからこそ反省点を生かした続編が出ていれば素晴らしい出来になる可能性は高かったと思うんだけど・・・
918名無しさんの野望:2008/10/30(木) 23:04:59 ID:50LIAS2L
それを言うならリモプレが本来反省を生かした続編であるべきなわけで
919名無しさんの野望:2008/10/30(木) 23:09:39 ID:xqD4BcwQ
>>916
発売当時と違い画面も高解像度になった。
そんな今だからこそ騙されたと思ってトライしてみ。
コツは指揮車両が主力で無人機はサブとして考える。
指揮車両のスモークを多めに携行し敵との間に3発繋げるこれで索敵貫通は防げる。
これで、固定砲台に近づけるはずだ。
ターンエンドに無人機は格納する。
ミサイル、多弾頭等はもったいぶらずに最初から使う。
車両が破壊される前に撤退する。
これでクリアできた。 
920名無しさんの野望:2008/10/31(金) 02:01:19 ID:H3ppwMuP
>>917-918
旧PDは一つの完成形だった
次の一歩がリモプレなのだろうが、一歩のはずが十歩ぐらいになってしまったのだろうね
921名無しさんの野望:2008/10/31(金) 02:26:30 ID:2tVzI7re
最終形がPD6ですね、わかります
922名無しさんの野望:2008/10/31(金) 20:09:49 ID:shY/HNnK
旧PDは弾倉が持ち歩けないから、今やるとかなりストレスたまるかも。
キャノンなんて使い捨て上等だし。
精密射撃なんて1の頃しか使ったこと無いからなあ。
923名無しさんの野望:2008/10/31(金) 23:50:32 ID:/hYFx1tv
精密射撃でミスるマフィルに恐怖した。
924名無しさんの野望:2008/11/01(土) 00:58:13 ID:lalTsO/C
爆薬も手持ちだったからね
C型で両手に爆薬を持つ → 武器が無いから白兵戦 → 両手が塞がってるから爆薬で殴る
考えてみるとギャンのシールド並みに危険かも
925名無しさんの野望:2008/11/01(土) 05:02:40 ID:mojMVO3j
GT2の情報きた


という夢をみたのさ…

夜中の3時に飛び起きて、一通り巡回して
正夢でないことを確認
どんだけ楽しみにしてんだよ、俺……orz
926名無しさんの野望:2008/11/01(土) 11:26:11 ID:HLhSP1Pp
工画之郷が見えないんですが
927名無しさんの野望:2008/11/01(土) 11:44:47 ID:q+ewBgI4
精密射撃の扱いは、1は防御側が回避でクリティカル以外は必中、2は命中率の上昇のみで処理違うよん。
928名無しさんの野望:2008/11/01(土) 11:46:45 ID:cmqYUtk+
アリスやセルマの通常射撃>マフィルの精密射撃w
929名無しさんの野望:2008/11/01(土) 16:42:55 ID:zDAzZPOs
だが、射撃技術を身につけたマフィルは最強
930名無しさんの野望:2008/11/01(土) 18:30:45 ID:WNhJFl+L
マフィルが射撃技術をつけるころには他の人たちは・・・
931名無しさんの野望:2008/11/01(土) 19:34:23 ID:ZkdFYq4f
戦争が終ったので結婚退職します♪(タカス)
932名無しさんの野望:2008/11/01(土) 20:38:58 ID:Eu68hSd2
精子被弾!出産退避します!
933名無しさんの野望:2008/11/01(土) 22:24:29 ID:c8IJRvId
>>894
腰部分が細いのと、下肢の部分に手間が掛かってエライ作るのが大変だと聞いた事がある(さらに大きいと自立困難)
なんでもビジネス的にも割に合わないとか…
X4+Elly機なんかカッコ良いから、もっと知られてても良いのに
934名無しさんの野望:2008/11/01(土) 22:31:03 ID:cmqYUtk+
1から育てていくとヤオが恐ろしく強くなるよな。
元々低い対地補正は上げやすいし、他の能力値は軒並み高い。

まあ、スキルだけはどうにもならんが。
935名無しさんの野望:2008/11/02(日) 09:29:04 ID:zsDOM0+u
スキルで言うとファンとライザを1から育てると万能になるんだよなぁ
逆にスキルが索敵のみのキャラは価値が下がってしまうが・・・
936名無しさんの野望:2008/11/02(日) 11:20:05 ID:DAWuaDzg
>>926
一応レスすると、アドレス変わったから。

移転先 ttp://kogado.dsk.jp/

なんか、ドメイン管理会社でトラブルがあって、その復旧の見通しが立たないんでやむなく変更だそうだ。
937名無しさんの野望:2008/11/02(日) 12:15:03 ID:gRqWsqlR
1からコンバートしまくりでADPDでは対地補正軒並み8以上だったな

インド人は・・・論外だが
938名無しさんの野望:2008/11/02(日) 13:41:02 ID:/BV4wTAq
>>937
> インド人は・・・論外だが
右に……同じ
939名無しさんの野望:2008/11/02(日) 13:43:21 ID:+ECZ271F
ここで、「インド人を右に」
940名無しさんの野望:2008/11/02(日) 19:05:57 ID:q3cZfDpL
>>936
とってもサンクス
941名無しさんの野望:2008/11/02(日) 20:26:48 ID:RFchuIds
1からコンバート前提なら、索敵スキルは2からの新キャラ以外は全員取れるからなー
942名無しさんの野望:2008/11/02(日) 21:28:31 ID:wwf93z9H
索敵スキルのためだけに延々と索敵コマンドを実行し続けるのも面倒くさいけどなw
943名無しさんの野望:2008/11/02(日) 21:49:55 ID:eKHW+XP2
そうすると何も出来ないのはミノルだけになるわけか・・・
944名無しさんの野望:2008/11/02(日) 22:00:15 ID:6kdLKW4g
砲兵隊員なので問題ありません!
945名無しさんの野望:2008/11/02(日) 22:14:22 ID:b8lECdfO
ミノルは大佐召還の生贄要員
946名無しさんの野望:2008/11/02(日) 22:33:52 ID:ytQrVO9Q
能力値があがるだけで、スキルって後天的に取れるものではないのでは・・・
947名無しさんの野望:2008/11/02(日) 22:37:44 ID:6kdLKW4g
1→2のコンバートのときに能力値がある程度育ってると技能持ちとして2にコンバートされる
という仕様があったのです
948946:2008/11/03(月) 00:49:53 ID:NZlD9C/1
>>947
教えてくれてd
HP回復もネットで知ったけど、DOS時代にそれ知ってればなぁ
PERSONAL RECORDみたら、KILL110 HITRATE110%の主力だったからもっと可愛がれたのに・・・
949名無しさんの野望:2008/11/03(月) 00:54:20 ID:8ahHnUbC
1はTowns版、2は98版だったのでコンバートの恩恵を受けられなかったのもいい思い出か。
950名無しさんの野望:2008/11/03(月) 01:03:09 ID:brh5tpYW
索敵は警戒移動で代用できるから無理に持たせなくていいような気もするけどね
951名無しさんの野望:2008/11/03(月) 02:54:56 ID:Ud5kH0S7
わかってないな。技能を持っていることに意義があるんだよ。
実際に使うかどうかはどうでもいいんだ。

とりあえず、ナミちゃんが工兵技能を持ってない理由について語れ。
952名無しさんの野望:2008/11/03(月) 04:18:17 ID:EgvGJ68K
>>950
警戒移動が必ずしもAP6とは限らないのだぞ?
953名無しさんの野望:2008/11/03(月) 08:27:39 ID:dSqOxf0W
なんか平均年齢が上がってきたなw
俺はPD4から入った世代だが
954名無しさんの野望:2008/11/03(月) 09:09:58 ID:xfL0bmeH
設計者と解体屋では違うスキルが必要ってことなんじゃないかなw
爆破関連なんかは資料みたことあるけどかなり知識いるみたいだし
955名無しさんの野望:2008/11/03(月) 10:55:40 ID:LxxahwPs
4種類の技能の中では工兵が一番ありがたいと思う
重要度で並べると、工兵>隠蔽>通信>索敵じゃなかろうか?
956名無しさんの野望:2008/11/03(月) 14:18:47 ID:P3NCeUom
>>953
最初に買ったゲームがPD2だった
PC買ってすぐのOh!PCに体験版がついていてはまったので
957名無しさんの野望:2008/11/03(月) 14:31:12 ID:Ud5kH0S7
PC買った直後にベーマガ買ったらPD2Dashの体験版が付いてて以下同文。
「うぇwwwギャルでロボットwwwこんなん楽勝www」と思ったら
フルボッコされて文字通り滑走路の憂鬱でした。本当にありがとうございました。
958名無しさんの野望:2008/11/03(月) 15:51:41 ID:TbbVHCwY
ベーマガに体験版付いていたんだっけ
DEFENSE SUPPRESSIONを聞きまくってたのは覚えているんだが
959名無しさんの野望:2008/11/03(月) 19:59:08 ID:r1tBqGvK
コズミックソルジャー世代の俺
960名無しさんの野望:2008/11/03(月) 20:41:09 ID:0mzACL9z
>>950
少人数で作戦目標クリアだけ目指すプレイスタイルで行くと、ウチのRRは常にそんな感じだ。

>>953
プリンセスでんじゃあ4?
961名無しさんの野望:2008/11/03(月) 21:42:16 ID:bztXakej
>>955
確かに工兵が最重要だろうね
特に旧作は搬送コマンドがあったから工兵持ちは重宝した
962名無しさんの野望:2008/11/04(火) 01:53:27 ID:atAI/Eye
アマネカドラマCD2巻まだですか
冬コミくらいには出るんかな
963名無しさんの野望:2008/11/04(火) 18:00:28 ID:3r96lF1q
俺は対PL特技兵
964名無しさんの野望:2008/11/05(水) 00:40:43 ID:DjgPgRY8
搬送が消えたのは崖登りに使う奴が多くて制作サイドとしては不本意だったから
965名無しさんの野望:2008/11/05(水) 01:00:20 ID:rF2+LemT
GTで高いランクとるにはやっぱり生還率が一番大事なのかな?

正直生還率に拘るとアイゼン囮の戦法とかが一切使えなくなるから
あの評価の仕方問題だと思うんだが。
966名無しさんの野望:2008/11/05(水) 12:16:42 ID:CNAJO2KD
>>964
そうだったのか。
でも崖登り禁止されるときついマップが多いような気が。
967名無しさんの野望:2008/11/05(水) 13:12:59 ID:2+o8sjH/
BBでローダーの乗り換えができなくなったり白兵のシステムが変更されたのも同じような理由と思われる
BFの1面でユアンに壁殴りマラソンをさせてからインプレグナーに乗り換えるというのが気にくわなかったようだ
968名無しさんの野望:2008/11/05(水) 16:22:26 ID:RVyggoaS
>>967
シナリオ重視の都合だろ。
969名無しさんの野望:2008/11/05(水) 20:50:37 ID:DjgPgRY8
>>965
自分の嫁を囮に使うなんて俺にはできない。・゚・(ノД`)・゚・。
俺はひたすら地形効果と前線形成で無血(?)クリアーするぜ
970名無しさんの野望:2008/11/06(木) 01:17:06 ID:HywyyyRL
>>964
>>967
確かに不満のある箇所だが単なる推測で決めつけるのは良くない
971名無しさんの野望:2008/11/06(木) 04:20:52 ID:x9fv9DcP
時々航空機が飛び込んできて前線がスルーされるときついよね
爆撃機強すぎ
>>969
972名無しさんの野望:2008/11/06(木) 09:01:35 ID:KUAxq9Xq
年末商戦向けPCゲームは無しですかな。
973名無しさんの野望:2008/11/06(木) 22:12:35 ID:PpmPRIGe
火星計画系のシミュレーションはまだかいな。
974名無しさんの野望:2008/11/06(木) 23:24:01 ID:Dsayg2UI
> 爆撃機強すぎ
ソウカがネイさんに嫌われる由縁だな
ネジは気にして無いみたいだけど
975名無しさんの野望:2008/11/06(木) 23:50:57 ID:x9fv9DcP
ネジってユーリ?
それにしてもあれって本当にそのつもりだったのかな?
一発全滅ってバランスブレイク入ってる気がするんだが

それと全滅せずにぎりぎり3とか残った部隊って実際攻撃させると攻撃力落ちてね?
HP制なのに。 まぁ疲れてたり怪我してれば戦闘力落ちて当然か
976名無しさんの野望:2008/11/07(金) 00:27:44 ID:WJJXTf3t
HPが5以下になってる状態で、同じくHP5以下のユニットに隣接すれば
ユニット同士を統合できればいいのに

敵の奇襲を受けた!→HP3→俺の嫁が危ない、基地に戻してHP回復だ→進軍スピードの低下

敵の奇襲をうけた!→HP3→よし、少し後ろにいる同じユニットをフュージョンだ→電撃作戦GOGO
977名無しさんの野望:2008/11/07(金) 00:44:14 ID:FkQRvRqd
星三つまで育てたユニットが
敵の雑魚に囲まれてボコられてとショックだよな

偵察車ネイさんは最強になっても、爆撃機と戦車に弱い…


>>965
生還率とターン数が大事。オススメスーツには異論があるが
下記サイト参照
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~magnet/game/gadget.html
978名無しさんの野望:2008/11/07(金) 02:00:35 ID:24xxqTDR
星三つの戦車ネイさんが重装歩兵から予想外の特攻喰らって、トドメ刺された時は泣きそうになった

>>975
航空ユニットの性能vs地上ユニットの嫉妬として勝手に妄想している
まあ一般的にも工画的にも航空ユニット優遇されてるし

IZEN →(逆読み)→ NEZI
嫁は愛称で呼ぶものさ
979名無しさんの野望:2008/11/07(金) 05:39:14 ID:YnrESciZ
なるほどー

そういえばでかい星が1つくごとに攻撃力がUPだっけ?防御力もだっけか?

ぶっちゃけあのあたり全然気にしないか、一撃で敵を全滅させられるかどうかに影響してくる爆撃ソウカだけ気にしてた。
具体的にどのくらい数値に影響して、どのあたりから一撃で敵壊滅を狙えるのとかプレイしててちょっと気になってた。

結局セーブ&ロードみたいな感じで主導で全滅狙えるか実験できるし、詳細把握するメリットそれ程ないだろうけど。
980名無しさんの野望:2008/11/07(金) 08:57:50 ID:sUSwKDrT
次スレ立てました

工画堂ってどうよ? (37)〜少し遅めの祝!8周年〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1226015427/

・ソルフェージュは複数あるのでスレの伸びで判断
・ミマナ追加

抜けがあったら補完よろしく
981名無しさんの野望:2008/11/07(金) 18:02:58 ID:gG8/Y8Xu
>>978
ソウカさんと仲良くしとかないとヘリに乗ったとき大変ですよ!
このまえなんか足を、って誰かきましt
982名無しさんの野望:2008/11/07(金) 23:18:58 ID:kNrGGXoS
>>1
983名無しさんの野望:2008/11/07(金) 23:33:43 ID:VesBoXYD
今頃?
984名無しさんの野望:2008/11/08(土) 08:22:11 ID:i+8QoC30
お前らが楽しそうに話してるからガジェットトライアル買ってみたらあまりのクオリティの低さに泣いた
985名無しさんの野望:2008/11/08(土) 10:07:51 ID:3dh6imRI
先に体験版やらなかったのか…
986名無しさんの野望:2008/11/08(土) 10:13:53 ID:29nKdDWc
発売された時期あたりなら
「ゲームとしての出来はあれだが」
とか前置き付けてたんだけどねえ

987名無しさんの野望:2008/11/08(土) 12:38:04 ID:YEXIpu8G
アイゼンさんにまた会いたい
988名無しさんの野望:2008/11/08(土) 12:43:13 ID:rFCCp82t
>>984
今なら中古で3000円ちょっとだから値段相応だろ
989名無しさんの野望:2008/11/08(土) 13:02:09 ID:bh3IMpsJ
くろねこさんちーむ以外はみんなうんこということでFA
990名無しさんの野望:2008/11/08(土) 14:22:28 ID:mpDjnLeR
自作自演の社員のGTマンセーに騙されたか。乙
991名無しさんの野望:2008/11/08(土) 14:39:08 ID:LrswoIrH
まじで生き残るならくろねこさんちーむを中核にして、それ以外の開発人員は最低限残してクビにしたほうがいいとオモ
992名無しさんの野望:2008/11/08(土) 18:40:14 ID:ni4jlHI2
GTは漫才がメインで戦闘はオマケだから注意な
あとアイゼンとソウカは俺の嫁だ
993名無しさんの野望:2008/11/08(土) 21:18:16 ID:uvdYFxNR
妖ノ宮って面白い?
パレドゥレーヌみたいな感じ?
パレドゥレーヌはプレイしたけど妖ノ宮は何となく保留してる
994名無しさんの野望:2008/11/08(土) 22:14:50 ID:pVfcuO+W
>>993
体験版やるか↓で聞いてみれば?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1220832477/
俺はサントラしか買ってない
995名無しさんの野望:2008/11/08(土) 22:23:54 ID:lBl/5IjB
1000ならいるかから新作(gt以外
996名無しさんの野望:2008/11/08(土) 22:47:08 ID:KdSFytQp
パワーローダーの出る新ゲームもうでないんかね
997名無しさんの野望:2008/11/08(土) 22:59:57 ID:rFCCp82t
つーか、工画堂自体が……
998名無しさんの野望:2008/11/08(土) 23:09:39 ID:FaUkV4iv
>>991
TOPページでグラフィッカー募集するほど切羽詰まってるじゃないですか。
999名無しさんの野望:2008/11/08(土) 23:17:46 ID:+hxQW3YL
ああいうのって普通スタッフが探してきて交渉するもんじゃないのか?
1000名無しさんの野望:2008/11/08(土) 23:20:12 ID:lBl/5IjB
1000ならいるかから新作(今度こそ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。