Civilization4(CIV4)質問スレッド 19国目
1 :
名無しさんの野望:
初心者から上級者まで、civ4に関する疑問質問はこのスレで。
今日civ4を始めた君には、このスレはまだ早い。
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。
明日も読め。
2 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 04:42:28 ID:yuPLLHJm
3 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 04:43:00 ID:yuPLLHJm
4 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 04:43:43 ID:yuPLLHJm
5 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 04:44:12 ID:yuPLLHJm
●マニュアルやシヴィロペディアに書いてあることを質問する人がいます。
→答えるのが面倒なときはスルーすることができます。
●品薄で購入できません。
→ご愁傷様です。アマゾンで注文した場合は1〜2ヶ月は待たされると
考えたほうが精神的に良いでしょう。
★このスレッドは固定ハンドルでの書き込みは禁止です。
★難易度、バージョンによって戦略は大きく変わります。
レスをする時はできるだけそれらを書くようにしましょう。
★試行錯誤もゲームの一部です。
マニュアルやネット検索せずに安易な質問をすると、
あなたのCiv4ライフをつまらなくするおそれがあります。
★弓がヘリ落とすこともあります、慌てず騒がずプレーを続けてください。
★このゲームはシド星の歴史に準拠しています
現実の地球に興味が有る方はParadoxゲーなどがお勧めです
★次スレ立ては
>>950に委ねられます。
>>950が不可能だった場合、
>>960,
>>970,と10づつ繰り下げてください
6 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 04:45:44 ID:hGcShsCG
7 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 04:46:20 ID:yuPLLHJm
前スレ179の
テンプレに「WBで試せば分かることは自分で試したほうが早い。考えても分からないことはどんどん訊け」を追加するべきだ。
はとりあえずテンプレ入り保留?
よくわからんからここら辺に追加。
8 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 06:54:32 ID:9hcayP/V
印刷して使えるようなテクノロジーツリーの画像ってないのでしょうか?
9 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 07:33:50 ID:6PLw65ye
completeにB3ぐらいのコスト付きのツリー表付いてたなあ
やっぱAIには都市維持費の概念ないの?
序盤から無茶苦茶な都市スパムしてるくせに軍備凄いわ技術早いわ
なもんで企業爆弾とか経済的嫌がらせってあんま効果ない?
>>10 概念がないわけではない。
難易度によって少なくなっているだかなので、嫌がらせの効果はある。
沿岸都市を作るときに思ったのだけど
海と湖ってどこで線引きされるのだろう
遠洋があるかないか?
>>10 皇子でやってるけど、
AIは都市数が多くても技術が遅いからその辺はあんま気にしてないな。
軍事ユニットに付いてるスキルについて質問なんですが
例えば斧兵の場合、白兵ユニットに対して+50%って付いてますよね
これって戦闘力5×1.5倍で7.5の攻撃力を発揮するってことになるんですかね?
16 :
名無しさんの野望:2008/02/15(金) 13:04:38 ID:8IthqtxF
スタスタくらい目を通してから質問しろチンカス
ttp://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000500002.html 厳密には、攻撃側の戦闘力をプラス修正するのは戦闘術のみ
残りは、全部防御側の修正になる
攻撃側 斧兵5(白兵+50%)、防御側 槍兵4(防御態勢+25%)だとすると、
斧兵 5*1.50=7.5ではなく、斧兵5、槍兵4/(1+(0.5-0.25))=3.2が正解
これで攻撃側の勝率R=5/(5+3.2)=0.61
単純に斧5*1.5=7.5、槍4*1.25=5で計算すると、攻撃側R=7.5/(7.5+5)=0.6
若干だが計算にずれが生じる
こっちで概算しても問題ないけどね
>>13 スクリプトがどうなってるかは知らんけど、確かに遠洋があるかないかで区別できるな。
世界の半分の地図を相手が、20ドルをこちらが提供した時も
チャリン!といわれたなあ。
どう考えてもこっちが得だけど
「この指導者は馬鹿でwwww」とお互いが思いあってるて、ことだねw
うがー!メモり増設しても後半全然スムーズになんねぇぞー!
快適にプレイできてる人、スペック教えてくれー!
>>20 E8500
DDR2-800 2GB
標準サイズなら後半でもさくさくです
前スレでツールのありか教えてくれた人どうもです。
結局、電話してアンインストールのやり方教えてもらった。
親切なサポートに感謝。今回はいい勉強になったわ。
>>20 15,9G空いてる。敵の動き無しなら、
最大マップでやるとスタートさくさく、現代10秒ちょい待つ。
誰かSSDの上でCiv4動かしてみてくれよ
P42.8GB MEM1.5GB GF7600GS256MBだけど中世ぐらいから10フレームぐらいしかでないんだよな。
512MB*3のメモリがクソなんだろうな。
>>23 ソレハHDDの空き容量?w
>>24 SSDってフラッシュディスクのこと?
それで動かす利点が見当たらないが・・・
>>26 HDDの空き容量って関係ないの!?
マジか・・・。恥ずかしい〜顔赤くなっとる
良かったらこんな漏れにHDDとメモリの違いを教えてくれないか
スワップが大量発生しているならともかく、ディスクアクセスが問題になることはほとんどないと思うよ。
もし、プレイ中にやたらガリガリいっているようならメモリ増設の方が。
PCを机に例えるとHDDは引き出しでメモリは作業台。
メモリが少ない、作業台が狭いと、いちいちものを引き出しにしまって作業スペースを空けなきゃいけないだろ?
PCではそれをスワップという。
宗教設立時に流れるもにゃーへみゃーおんぼろやーって声(?)って実在の宗教で使われているんですか?
特に言語らしき音が容易に聞き取れるヒンズー卿とか。
>>27 簡単に比較すると
HDD 大容量 低速 安価 電源を切ってもデータが消えない
メモリ 低容量 高速 高価 電源を切るとデータが消える
普通、PCはプログラムの実行中には、そのプログラムの実行に必要なデータをメモリに
置いて、計算に必要なデータを遅いHDDから読み取らなくていいようにしている。
ただ、メモリが足りないと、実行に必要なデータすべてをメモリに置くことができなくなって、
遅いHDDを読み書きする必要が出るから、プログラムが遅くなる。
このことをスワップ(メモリの代わりにHDDを使うことから)といっている。
メモリが足りないかどうかは、普段つっているプログラムを使った後タスクマネージャを起動して、
パフォーマンスタブの左下にある「コミットジャージ」をみて、「最大値」が「物理メモリ」の合計を上回っているようなら、
増設を考えるといいかな。
もにゃーへみゃーおんぼろやー
>>30>>33 いや〜説明助かります。ありがとう。
ところでメモリを調べたら0,99GBって書いてあったんで、
かなり少ないんですな・・・
今まで俺ちゃん15G空いてるぜって思ってたの恥ずいわ〜
俺はメモリ4GBだな
VISTAだから有効に使ってくれる
>>25 Athlon64 3500+ 2.2GHz/Mem:1GB/GF7600GS・256MB
これでも現代入るまではストレス感じないレベルだぜ?
なんか変な常駐入ってんじゃね?
もしかしてぶっ続けでやって再起動してないとか?
ロードが糞長いから躊躇するけど。
>>25だが、クリックした時の反応が鈍くなったらロードしてる。
>>38 タスクバーを空にして試してみたが、15〜20フレームぐらいだったよ。
現代でもあんま変わらなかった。
画面を暗闇に持っていくと50フレームぐらい出るんだけどね。
ちなみにFRAPSで測ってる
俺なんてpen4 3Ghz メモリ512M しかもvista
常駐ソフト切りまくっても現代はカクカクだけど元気にやってる
>>41 俺はXPだけど、定期的にブラックアウトしないか?
verUPしてから30分ごとに泊まる
>>42 今の所大丈夫
もしかして無印だからまだ軽いのかな…BtS入れたら重くなるよな?
>>43 マジ?
羨ましいぜ…オンボだと定期的に死ぬ
特に現代とかカクカクってレベルじゃねぇ
>>43 環境によるかもしれないが、俺はBtS入れたら軽くなった。
C言語化で高速化してるとか何とか。
>>40 フレームレートとかよーわからんけど
msconfigでスタートアップの\Program Files以下の機能切って
サービスもマイクロソフトのサービス隠して切れそうなの全部切ったら結構変わったよ俺の場合。
あとスパイウェアと。たまにやるとものっそいヒットしててビビるw
>>44 ごめん俺オンボじゃない
一応7000円ぐらいで買ったの刺してある
>>45 そうなのか…悩むな。まぁまだ初めて2週間ぐらいでやっと皇子に勝てるぐらいのレベルだから
もう少し無印で楽しむわ
>>8 pdfファイルがあるよ
俺ダウンロードして印刷して使ってる
ただ、A3で印刷しないと使い物にならん
A4だと読めない
メモリ1.2G&オンボでも標準7文明でサクサク動いてるし問題ない。
ただ戦闘アニメとオープニング・遺産・勝利動画だけは思いっきりカクつく。
だから設定で切ってるので、結局はサクサク。
でもこの症状、スペック不足ってよりコーデックの問題な気がしてる。
無印時代の騎士のグラフィックって、
Btsインスコした後はどこに格納されてるか、わかる人教えてくださいませ。
Art/Units/Knight/Knight.nif なんて階層は
無印,WL,Bts全部のassets以下に存在しないのに、
これで指定してやるとちゃんと無印のテカテカした騎士のグラフィックが現れる怪奇現象……。
HDを knight.nifで検索しても、文明固有の騎士の画像フォルダしか引っかからないし。恥ずかしながらお手上げです。
きっとどこか簡単なところを見落としているんでしょうけど……。
>>49 メモリ1.2GBって中途半端だな・・
逆に怖い
グラフィックは低解像度、アニメはオフ、敵と味方の移動をオフにすれば
かなり軽くなるよ。
どうせアニメなんて一度見てしまえば何度もみるものでもないし。
あと長時間続けてるとリソースがなくなるので再起動
アニメとムービーは別物じゃね?
>>53 動画を再生するために
メモリからどれだけ消費すると思う?
ムービーは分かるがアニメって何だっけ?
ユニットがする細かい仕草のこと?
>>53 アニメ=Animation=複数の静止画を用いて動画であるかのように放送すること
ムービー=Movie=複数の静止画を用いて動画であるかのように放映すること
ほぼ同じだな。
そんな冗談はさておこう。実は私も質問がしたいんだ。
序盤で敵町を占領したい場合、戦力はどれだけ必要なんだろうか?
前に斧4カタ2で弓2の町を攻めたんだが、修整がひどくてカタを潰して福次損害を与えても斧のオッズが30%程度だったんだが…。
無論造兵はするものの、それまでに和平かマスケットか騎士か、なら開戦する必要がないじゃんという状態になってしまうんだが。
>>56 何時の時代にラッシュを掛けるかが重要な問題なんだが…。
カタパルトと斧が少なすぎ。
もっと早くにラッシュをするなら斧を増やすべきだし
じっくり潰していくならカタパルトが足りなすぎ。
とりあえず、城が出来きるまではカタパルトで都市の防御力を削って
特攻とかじゃね?スパイは高コストっぽい。
>>56 おそらう丘都市だったと予想
基本的には兵隊の数は最低でも相手の2倍は欲しい
でも実際は首都含めて2〜3都市落とすのが一番効率がいいから2〜3倍の兵力は欲しい
んでカタパは2枚じゃ足りない
基本的にはカタパ開発可能になるまでに白兵戦用の兵隊は作っておくべき
んでカタパ解禁とともに量産&前線送る
カタパは最低5枚は作らないと厳しいと思うぞ
できれば10枚とか欲しいけどさ
あと言われてるけど時代も大事
カタパ(トレブ)を使いたいなら、出した時に経験が+5になるように
都市改善と公民を調整するとええです
ハンマーとターン節約の大きな助けになってくれるはず
if難易度が国王以下+敵固有が弓じゃない+敵地近い
最初に青銅器取って出てきた斧1体突っ込ませれば勝つる
丘陵都市にこもる弓に返り討ちにされる
>>60がみえた
銅が沸かなくて死亡
>>58 相手が弓2体の都市2つを狙うとするなら
10体の斧を用意して行ってるかな。
都市が増える時は、もう少し多め
自分で数を生産してる間に、技術が進んでしまう時は
研究をとめて予算を既存のユニットのアップグレードに使い
本国はほとんど空にして、突撃。
最初の1〜2の都市を攻略してる間に高確率で将軍が生まれるから、
そしたらそれで回復35%(40%だったっけ)のユニットを作って
回復させながら次の都市を狙うのくり返し。
その間、軍事都市や首都などで休むまもなく次々生産させて
後続の斧は前線に補充しつつ、奪った都市や本土に入ろうとする敵の守備にあたらせる。
カタパルトで城の防備を落としてるターンの間に
相手が新しい兵力を作ってどんどん落としにくくなるから
カタパルトは、国境に近い最初の都市以外は使わず
さっさと斧を都市に突っ込ませてる。
でも斧でラッシュは、カタパルトが解禁される前の方がずっと楽だよ
カタパルトが解禁された後なら、騎乗で移動2のユニットを使って
相手の鉄や銅の鉱山、馬の牧草をつぶしておくと、楽に勝てる。
(友好国から交易で手に入れられる国相手だと駄目)
後半の文化防備でがちがちに固まった都市と違って
序盤の都市には、カタパルトはあってもなくても構わない感じ。
皇子で安定して勝てるようになったんで専門化経済に挑戦したんだけど
ピラミッド作るタイミングを教えて欲しい。
最初は4都市作ってからピラミッド作ると他文明に取られたので
今度は仕方なく開拓者3人目作った時点ででピラミッド作り。
森林伐採もあってピラミッドは作れたけど今度は拡張競争に負けて4都市しか作れず。
仕方ないのでオックスフォードのために自分の領土に無理矢理+2都市作るが中途半端な都市に。
序盤は技術力圧倒したものの終盤逆転されて宇宙に逃げられた。
首都は金銭特化。第2都市は超科学都市で研究力600弱。
第3都市は生産都市でハンマー200弱。
第4都市も研究力200弱と、初めての専門化経済はそれなりに手応えあったんだけど、、、
専門家経済はその構造上自由主義や活版印刷が出てくる時期より後は
小屋経済に負ける。
早めにライフルにたどり着くための手段だと考えた方がいい。
>>68 レスサンクス。
もちろん専門家は前半、小屋は後半有利っていうのは把握していたんで
奴隷解放あたりで小屋経済にシフトというのも考えていたんですが
それ以前の拡張競争をどう戦っていったらいいのかなと。
専門化経済の場合は先行した技術で戦争による拡張必須になってくるんですかね?
できれば非戦でいきたいのですが。
哲学志向で偉大な科学者作りまくって
オックスフォードがある都市に定住させたら
研究はその都市だけで1000超えたぞ
専門家経済は首都にとにかく移住させて
官僚製鉄でハンマー増やして宇宙船がなかなか安定
宇宙船まではユニットや暇なら不思議も
国王ならアカデミーも首都のみで技術先行できるし
質問です
無印小パンゲア6〜7人で遊んでいるのですが
貴族から皇子に上げてから 宗教選択するのが怖くなって余程固まらないかぎり
無宗教で自由主義まで行っています
強キャラのエカテで遊んでいるので微妙な立地でもそこそこ勝てるんですが
無宗教で押すのって圧倒的に損なのでしょうか?
望まない戦争や金の無心・技術の交換の妨げになるのが怖くて臆病になっています
>>72 序盤で仲良くする国が決まったら宗教あわせてもいいと思うけど、ほとんどの場合はそれでいいんじゃない?
BtSならバチカンやサンコーレあるから、国教のメリットがもっと大きくなってるけどね。
でも、たまには創始した宗教を一心不乱に世界に広めるイザベラプレーも面白いよ!
主従制・神権政治のコンボはなかなか爽快。
>>67 俺は3〜4都市目の開拓者後即作り始めるけど
BtSなら(AIが遅くなったので)森都市を前提とすれば数学後でも間に合うね。
2〜3都市目の改善を食料一本に絞れば、容易に人口増加してるはずなので
そちらで労働者・開拓者は生産できるし。
そもそも技術圧倒してる序盤に攻めるべきだと思うんだが、非戦プレイ縛りなの?
>>72 それぞれ利点が異なるので圧倒的に不利というわけじゃないと思う。
ただ、宗教を入れると同宗教の外交+や幸運+はもちろん
公民により最初から砲撃付きカタパルトとか生産できたり
建物生産速度+25%とか、かなり強烈なボーナスがあるので
外交状況が許せば入れるべきじゃないかな。
戦争要請されても受けた後、実際には攻め込まなくてもいいし(それだけで共闘ボーナスゲット)
技術交換は同宗教の大勢力からできるでしょ。(もちろん、そういう宗教を選ぶ)
金の無心はされても直後に要求し返すことも可能。
まぁ無印ロシアなら、確かに何にもせんでもいけるけど。
75 :
72:2008/02/16(土) 11:50:42 ID:CatQjVDo
>>73-74 ありがとうございます
参考になりました
エカテで金融コサック力押しプレーに頼らず他キャラで修行してみます
>>66 ありがとうございます。無事見つかりました。
BtS のファイルしかいじったことがなかったんで、
パックされてるってことをぜんぜん知りませんでした……。
これで騎士のスキンを好きなようにいじれるようになりました。
将軍で非戦で宇宙船狙いだったら最終的にどれくらい都市保持するのが良いですかね?
civにはそういう決まり切った戦略はありません
都市数なんて関係なく、宣戦されないように外交やって、軍備揃えておけばいいだけです
都市数なんて好きにしろ
2都市で十分であります
マップの大きさにもよるけど、草原に小屋建てて図書館とか大学
きっちり建てておけば、都市数はそんなにいらないんじゃないかな?
>>69 非戦で専門家経済なら、システィナ建てて文化勝利が相性良いよ
文学→音楽いって音楽を秘匿しつつ速攻で建てればまず建築競走には負けない
首都にはアレク+定住科学者で研究。他も適当に畑と鉱山で建物や弓斧つくりつつ6都市目指す。
首都は科学者とアレクの文化値+適当に宗教で簡単に文化5万いく。
食料豊富な都市にグローブ座+国立公園で芸術家雇いまくる。これで5万目指す。
3つ目の都市は、美術館や遺産を積極的に建てて(できればシスティナをここで建てたい)5万。
ライフル後は電気→無線→マスメディアで文化遺産一直線。
その後てきとうに大量生産やロケットや飛行機に進んで
歩兵・対戦車歩兵・SAM歩兵作りつつボーッとしてれば1900年前後で文化勝利達成できるよ。
防備なんかいらねぇ!外交うまいぜ!ってんなら自由主義あたりから速攻文化行ってもいいらしいけど、
このやり方は俺的にかなり鉄板になってきた。
シヴィロペディア見ると落ちるのは仕様?
これメモリとかの問題じゃないよね?
シヴィロペディアとロードのときに落ちるのはBTSの仕様
そっか
BTSにしてから急に落ちるようになったから
F12で呼び出すと心なしか落ちにくいような
たぶん俺の気のせいだけど
>>81 なんのテクもない俺も、文化勝利オンリーで皇帝クリアまではいけた
不死になると金融持ちに文化方面の遺産を奪われてクリアできねえ
研究都市に宗教の僧院は立ててますか?
研究 ×10% は図書館とか比べたらへぼだけど、
ビーカーが多い都市では結構有効。
自分は宗教が入ってきたらなるべく早く立てるようにした。
後、幸福系の建物は都市の衛生度よりも常に少し多めになる程度に立てている。
その分ユニット作っている。 後からハンマーが増えるし、必要なだけ立てている。
文化勝利を目指すならそうは行かないけど
文化勝利めざすんなら、幸福施設は作らないけどな
寺院たてるから幸福上がるし、どうせ金銭を文化に割り振って幸福上がる
そもそも寺院以外の幸福施設って何かあったっけ?
劇場:必須
市場:幸福資源を輸出することが多いので微妙。金銭はハンマー変換に頼る
コロシアム:あ、そんなものもあったっけ(オデオンなら作るし)
こんなイメージが
>>87 俺は僧院は建てようかな〜?と思いつつ建てずに科学的手法にいってしまう。
科学都市はアレクやら民族叙事詩あらオックス建てるのに忙しいし、
他の都市はライフルラッシュに向けて鎚鉾量産と幸福増加施設を建てるのに忙しい。
僧院が使える期間って侵略拡張の準備期間とだぶるような気がする。
で、ライフルラッシュ後も次の侵略の(石油の発見)ため科学的手法にいっちゃうし。
>>89 序盤はあと溶鉱炉だね。
幸福はタイル使用数増加より厭戦対策として欲しい。
戦争屋だとこんな思考になるなww
溶鉱炉はサッパリ忘れてた…金銀宝石あれば幸福プラスあったね
後カリスマならモニュメントくらいか。この辺は作るね
つ 兵舎
バカチン宮殿の持ち票数に関わる要素が解らん
シヴィロにも載ってないし誰か教えてくれ・・・
布教済み都市の人口じゃないの?
そうなのか,即レスサンクス
あれ、都市に布教されてる宗教が多いと減るでしょ?
ならもっと厳密に信仰してる人口か
6宗教伝播してたら1/6ずつになるのか、伝播した年代が古い順に多くなるのか、他の要素があるのかどうなのか
ビルダーつかってみればいいじゃない
俺はしらんけど
どこ見てものってねーんだよなぁ...
その宗教が都市にもたらした文化ポイントで割ってると思ってたけど。
聖都・宗教・寺院・僧院なんちゃらかんちゃらの合計。
タイルの領有の計算みたいな感じで
101 :
名無しさんの野望:2008/02/17(日) 01:17:38 ID:Rffg1x6d
プレイレポ用のブログって何使うと便利かな?
他ゲームでもスクショ使いながら説明とかしたいところである。
ROLやらも。
ライブドアは向いてない感じがするしなあ。
ブログ云々は板違い。web作成板池
>>101 プレイレポは書いてないけど、忍者ブログが
広告が目立たなくて(下のほうに文字のみ)気に入ってる。
容量も大きいから画像も貼りまくれる。
探せばいいところはもっとあるだろうね。
?
英語版だけどシヴィロペディアに全部載ってるだろ?
国連と同じで普通に人口=票数だよ。国教なら倍。
つーかビルダーで試せば一発じゃん。
105 :
名無しさんの野望:2008/02/17(日) 04:13:12 ID:PJi9R0rd
ちょっと質問なんですがBTSのシナリオのアフターワールドの最後の大量に敵が出てくるところはどうすれば突破できるんですか?
半端ない数相手に身動き取れなくなってしまったんですが
どなたか教えてくださいm(__)m
マルチ市ね
WLなんですが
○○○○○○○○○
とスタックされたユニットを
○○○○○●●●●
の○グループと●グループに分けるのって、最初に一括にしてから後ろの4つを個別に分割していって
前の5つをそのスクエアから移動して残った後ろ4つをもう一回一括にするしかないのですか?
あと飛行機なんですが、何故一括コマンドが無いのでしょうか?
これまた個別に爆撃、偵察命令するしかないですか?
飛行機系ユニット以外の普通の陸上、海上ユニットが同都市に2体以上いる場合は
その陸上ユニットをクリックして「そのスクエアにいるユニット全部」を選ぶと
なぜか陸上ユニットが無視されて戦闘機が一括になる事から、
一括コマンドが無いのは嫌がらせとしか思えないのですが・・・
インスコミスかと思って再インスコ数回しても改善されないので質問させてください。
シナリオやってる人って少ないよね…。
Ctrl+クリック:スタック全指定
Alt+クリック:同種類のユニット全指定
Shift+クリック:連続指定
を駆使するしかないんじゃね?
>>109 そうですか、ありがとうございますorz
ドラッグで指定出来るようなツールを作る技術も無いので我慢します・・・
偉人商人は遠くに運んで1500儲けるのが常識みたいなのですが、
人口頭打ちした都市に定住させるよりよいものなのでしょうか?
普通は、将来の収入より当面の現金かと。
とはいえ、古代の偉人商人なんかは旅もあまりできないので、
定住か、保管してあとで使うか迷う。
他の人の意見も聞きたいところ。
そもそも古代に偉人商人出さない
>>112 ライフルラッシュ用の旅に一人、
経済学商人を寿司用に一人確保、
その他は、序盤は首都、ウォール街建てる都市を決めたらそこに定住。
細かいことなんですけど
内政担当大臣呼び出して(F1)
都市一覧で文化マークの横の()の中の数字って何を意味してるかわかります?
例えば54(93)とか
54は1ターンあたりの文化出力ってのはわかるんですが後ろの93って何を意味してるんでしょ
都市画面あちこち見てもそれっぽい数値も見当たらないし
>>115 何か最近見た質問だと思ったら前スレであった。
598 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 00:10:12 ID:bkewvHV1
説明書にも載ってなくて、どうしても分からなかったので質問させてください。
右上の小屋アイコンから入る都市の一覧画面なんですけど、
文化力の列の数字 「たとえば123(55)」 って何を表してるんでしょう?
123はその都市の生み出す文化ってのは分かるのですが、(55)が分かりません。
あと、赤い商業アイコンの列の数字は何を表してるんでしょうか?
599 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 00:12:10 ID:ir5EHgej
(55)ってのはあと55ターンで文化圏が一マスずつ広がりますって事。
600 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 00:30:21 ID:A+4Y31TU
あれバージョンによってはバグってないか?
BtS日本語版とかいつ開いても、4(125) とか500(100) とかになってるから、
すでに貯まってる文化値が計算されてない気がする。
>>116 あ、どうもすいません。
確かに一瞬文化圏拡大までのターン数かとも思ったんですけど
計算合わない都市もちらほらと出てきて「なんだろうこれ?」と・・・
あまり気にしないようにします。d
世界遺産を作った時のムービーを全画面で表示させるような
設定とかMODは ありますか?
119 :
名無しさんの野望:2008/02/17(日) 13:18:36 ID:pU3zbjCw
カタパルトにつけるスキルでオススメなのは?
攻撃力+10%が下策で
都市攻撃+20%か二次的ダメージ+20%を付けていますが
どちらが良いのでしょうか?
>>119 状況次第じゃないかな?副次は敵の数少ないと意味ないし。
俺は都市襲撃用と副次用の分けてるな。
あと戦闘力+10%も都市防衛の時は役立つよ。
質問です
wiki にあるtrade resource panelって
英語版3.13に導入できるものなのでしょうか?
Attitude IconsとPower scoreは導入できたのですが
独占技術を表示させるのがうまくいきません。
wikiに書かれてある通りにやったのですが
ゲームを起動しても何も表示されず。
>>121 Civ村にBtS用があったようななかったような
>>121 ごめんよくみたら英語版か
英語版はわからんわ
>>101 画像を貼り付けながらblog書くならFC2が一番いいんじゃないかな
>>111 偉人の真価は瞬間的なインパクトにある。
定住は文化勝利とかOCCとかの明確な長期計画がある場合を除いてやめたほうがいい。
定住は3人目の預言者くらいしかやらないな、1、2人目は黄金期要因
芸術家も定住でのプラスを4000以上にするには100ターンくらいかかるし
カスタムゲームのプレイヤー詳細って保存できないんでしょうか?
; In-game Alias
Alias = 卑弥呼
で、なんとかプレイヤー名は保存できたのですが、その下の名称・略称・国名が保存できません
; Description
Description = 日本
; Short Description
Short Description = 倭
; Adjective
Adjective = 邪馬台国
とかやってみても駄目でした、、、
天皇があるなら、卑弥呼ももう既に誰か作った?
キャラ絵が難しいかな。
偉大な将軍使って軍事アカデミー立てるときなんですが
赤字で「軍事科学」って書いてあるけどなんのこっちゃ?
ちゃんと生産50%アップしてるし意味不明・・・
Q.なんかBtSが変です
A.3.13パッチを当ててください
次からテンプレ入りね。
>129
バグ。
132 :
186:2008/02/17(日) 19:48:14 ID:41iTfNPP
ねえお前らさ、最初の開拓者で都市作ったらその都市は人口どれくらいまで伸びてハンマーどれくらいとか計算できるの?
あともう立てた時点でどこに小屋作ったり農地興したり決めてる?ってかそこんとこ教えてくれくれ
質問です。
日本語版無印+BTSで普段遊んでるんですが、友達とマルチする時だけ無印英語版にしたいのです。
二つ同時にインストールすることは可能ですか?
レジストリとか同じの使ってたらぐちゃぐちゃになっちゃいそうで怖くて試せない・・・
都市画面の上の方にパンの枚数がでてるじゃん
>>133 最悪、全部消して日本語版最インストールすればすむんだから試せばいい。
>>136 ありがとうございます
さっそくやってみます
>>132 とりあえず20マス全部に市民配置した時
食料は42か44になるようにする(衛生に余裕があれば42
あとはそれに合わせて商業都市なら小屋・鉱山・風車
生産都市なら工房・鉱山を建てるかな
商業とハンマーがいくらになるか計算するのは無駄な気がする
>>132 >>138のように最高成長時の改善配置を考えて、
とりあえず初期の人口限界の時点での
最高のハンマーまたは商業が出るように考えて改善してってる。
人口が少ないうちは余剰食糧が3になるようにすれば、
効率よく成長しながらハンマーまたは商業を産出できる、と思う。
計算は食糧だけかな。
難易度将軍で蛮族がニターンに一回くらいやたら湧いたんだけど、
蛮族に好かれる要素とかあるんですか?ちなみにスコアはトップで軍事力は低かったです
小イベントではないです
関係ないと思う
暗闇が多いとか,隣国が万里持ってるとかで流れてきたんじゃね
>>140 難易度が低いとAI側の歩哨の数も減るから、難易度による発生確率が低くても
蛮族の数が増える可能性は無きにしも非ず。
Trade Resource Panelを導入したんですが
独占技術のみ表示するときどうすれば良いか知ってる方教えてもらえませんか?
当方は2ch初書き込みでありまして
MODの質問はMODスレですればいいのか?質問スレですればいいのか?わからなかったので
すれ違いだったらすれ違いといってください。
卑弥呼の方が徳川より好みだなあ。
好戦的で鎖国でどうもプレイする気になれないw
卑弥呼ならさしずめ宗教とカリスマってところか。
まあ、アメリカ人が知ってるわけないか
145 :
143:2008/02/18(月) 00:39:27 ID:SPjKXKaI
追伸
独占技術のみにしたいのでしたら
iHeight = self.updateTradeResourcePanel("TradeResourceFrom", iBaseX, iBaseY, False)
iHeight = self.updateTradeResourcePanel("TradeResourceTo", iBaseX, iBaseY, True)
これの行頭に#をつければなるはずです
とかいてあるのですが、#行頭にしてどこにコピペすればなるのでしょうか?
無駄スレしてしまいごめんなさい
146 :
186:2008/02/18(月) 00:58:10 ID:I+ivRpr3
>>146 マルチ参加してるみたいだし、セーブデータ取ってうまい人の内政見るのが手っ取り早いぞ
148 :
名無しさんの野望:2008/02/18(月) 02:01:14 ID:dfdkMcoY
明治天皇、昭和天皇、小泉純一郎はもうあるよね
>>144 たしか昔のcivには卑弥呼いたんじゃなかったっけ?
そもそも邪馬台国は魏志倭人伝にしか出てこない上当の倭人伝が捏造説のある書物だから削除されたんじゃね?
登場したとしても宗教基地外になってそう
150 :
186:2008/02/18(月) 02:19:52 ID:I+ivRpr3
>>147 そういえばセーブデータ見たことありませんでした、そういうところから研究したいと思いますありがとうございます
卑弥呼はローカライズされる時に入っただけで、シドが入れたわけじゃないはず。
つーかシドは今はリードデザイナーじゃないし、ちょこちょこアドバイスするぐらいであんま深く関わってないんじゃないかな。・
デザイナーノートを書いてるのもSoren Johnsonだし。
まだ150まで行ってないスレで186って名乗ってるヤツはなんなの?
馬鹿なの?
>>152 そいつにさわるな。マルチスレみれば理解できる。
消し忘れが考慮できないヤツってなんなの?
馬鹿なの?
消し忘れてるんなら、馬鹿であってるだろ
わざとやってるなら、もっと馬鹿であってるだろ
マルチスレ見てきた。
186は死ねばいいと思う。
企業をウォール街に建てるのはいいとして、国内外に広めた場合の理想的な比率とかってある?
毎回インフレがすごいことになってしまう
ID:1b3uZ6soの豹変っぷりに吹いた
160 :
143:2008/02/18(月) 05:39:33 ID:SPjKXKaI
119>カタパ<攻城 は5スタック↑以上にぶちあてて弱らした敵をおいしくいただくための兵器
よってスキルは副次が正解副次2をとれると白兵ユニットに対して強くなることも見逃せない根拠の一つ
騎兵に大将軍使って
衛生兵3を作りたいんですが
1度出来たきりで何度やってもできません。
騎兵ユニットの種類や経験値やら
細かい条件があるんでしょうか?
>>161 経験地足りてないんじゃない?
それとも撤退つけて
戦闘術つけてないとか
わからんなぁ
衛生兵のスキルつけるにはまず戦闘術1が必要なのはわかっておろうな。
無印の日本語版 v1.61でできるMODってどれがありますか?
Rhye's and Fall of Civilization とかHOF2とか色々試したけど、どれもできない
オプションで言語を英語に変えたらできる物もあるけど、そうしたら今度は日本語化パッチがうまく適用されない・・
無印日本語版でMODで遊んでる人、どれで遊んでるか情報ください
できれば文明の数が増えるMODが欲しいです
SAM歩兵は隣接タイルで航空機
の迎撃が可能ですが、
一方戦闘機は、迎撃可能な範囲は
どれくらいなんですか?
もしかして駐屯している都市だけしか迎撃してくれないんですか?
>>161 大将軍をスタックに突っ込むとかそういう馬鹿なことはやってないよな?
とりあえずまったくスキルを取ってないユニット単体に大将軍使って
コンバット1→衛生1〜3ってつければいける
陳腐化について質問、というより確認をお願いします。
ちなみにBtsです。
資源→・都市へのボーナスが消える
・交易に出せなくなる
建造物→・一部の効果が消滅。文化ポイントボーナスは残る
具体的には
→防壁&城…防御ボーナス以外の効果消滅
→僧院…ビーカー補正が消える。宣教師作成能力は残る
→モニュメント…特になし
*UBについては、上記に加え、その固有効果が消滅
遺産→遺産固有の効果が消滅
文化ポイント及び偉人輩出ポイントのボーナスは残る
忘れモノをしない人間なんていないのさ・・
>>164 俺も無印の日本語版 v1.61だけどHOF2普通に出来たよ
ただし日本語パッチに付属してた軍事力表示する奴入れたら表示がおかしくなった
(ま〜多分俺の入れ方が不味いだけだろうけど・・)
WIKIのMODのやり方と日本語パッチのREADMEちゃんともう一度読み返しえて改めてチャレンジしてみたら?
俺もPCのスペック最低ランクだけどちょいと負荷あがるっぽい
自陣営の操作をCOMに委ねるデモプレイみたいな機能ありますか?
wikiでAI,デモプレイで検索かけたのですが見つかりませんでした
情報画面でみれる各国の戦力比較のことなんですが、
これはユニット数なのか、総合戦力比較なのかどっちなんだろう?
時代遅れのユニットでも数だけそろえてれば、戦力があると外国から思われてるのか
それともユニットの近代性や攻撃力も関係してるのか
どちらでしょう?
膨大なアップグレード費用を出すか、新たに作って数を増やした方がいいのか
(でもそうすると維持費が…)いつも悩む。
>>173 総合戦力比較だよ。
だから時代遅れのユニットでも数だけそろえてれば、戦力があると外国から思われてる。
>>173 アップグレードは攻め込む時か攻め込まれた時に使えば有効。
槌鉾兵をライフルにアップグレード+徴兵でのライフルラッシュは定番の一つ。
普段は時期に合った兵科を生産してればいい。
余ったら友好国が戦争中なら譲渡するのも可。
>>171 ありがとう
色々探して「CANAL」ってのが無印日本語版に対応してるから、今はそれで遊んでる
HOF2は英語表示のままなら動くけど、日本語パッチはやっぱ変になる
また色々探してみるわ
>>169 建造物は建造が不可能になるよね。
モニュメントは、無償供給モニュメント(ヘンジのやつ)
は消滅するんじゃなかったっけ?
僧院のビーカーボーナスも残る場合があったはず。
まぁどっちも正規の仕様ではない、バグなんだろうけど。
>>177 >モニュメントは、無償供給モニュメント(ヘンジのやつ)
>は消滅するんじゃなかったっけ?
それはモニュメント自身の効果とはなんの関係もない。
173ですがレスを下さった方どうもありがとう
>>174 総合ということは、ユニット数+ユニットの戦力の2種類の合計なのでしょうか
>>175 基本アップグレードはそうしてるんですが
現状、どういうやり方がいいのかなと思って。
今の状況を説明すると
隣にエカテリーナ、周辺にエカテリーナの属国が3つ、上に大キュロスとはさまれていて
各国が、戦力が並ぶと、またエカテリーナが戦力を増やし
また周辺国が戦力を増やすのいたちごっごです。
マップサイズ普通で、1500年ごろなのにひとつの都市にユニットが平均13です。
宗教努力で世界中の国が、親しみを覚えてるなので当面戦争の心配はなさそうですが
宗教を自由化した後が怖いです。
こんな維持戦力競争は初めて…
エカテリーナの都市は20以上もあるのに、破綻しないなんてAIの持つ国は
プレイヤーとは違うようですし
少しリードしてる技術も、回りに外交で渡さないと好感度が下がります。
リードを保ちながら、宇宙勝利を勝ち抜けるために、
戦力競争はどうしたらいいのかご教授ください。
もうこれ以上都市も兵力も増やすと研究に回す費用が減って、開発競争に負けてしまいます。
>>179 >総合ということは、ユニット数+ユニットの戦力の2種類の合計なのでしょうか
?
2種類の合計って意味が分からん。単純に戦力を合計するだけだが‥。
詳しく知りたきゃwiki見れ。
>>174 ちょっと書き方が変じゃないか?
質問の答えとしては、
総合戦力比較なので、時代遅れのユニットを数だけ揃えてもだめ。
かといって、最新鋭のユニットが数体いてもダメ。質と量両方必要。
どのユニットがいくらのエネルギー(wに換算されてるかは、WIKIに載ってたと思う。
>>170 忘れモノってレベルじゃないだろw
>>177 陳腐化して、もう建てられない僧院とかを壊されると腹立つよなー。
せっかく1000年経過して文化値2倍出してたのにーーとか。
ちょ…おま……もうそれ建てられないんだぞ……(-2)
>>181 別に変じゃないだろ。
AIは数も質も見てないよ。あくまで合計値しか見てない。
時代遅れのユニットを数揃えるのも、最新鋭のユニットを小数揃えるのも、AIから見れば同じ。
>>184 いや、あんたが理解してるのはわかるんだ。けど、質問者はわかんないかなと思って。
実際、
>>179では分かってないみたいだし。
回答者が揉めても仕方ないな。スレ汚しすまん。
いや回答してる人間もわかってないかと。
総合戦力で比較するなら
>>175のようなことをやっていたら
いつまで経っても追いつかない。
>>179 戦力云々は
>>182 えーと、その外交努力は残念ながらシド星じゃあ失敗の部類だよ。
「全員が平和」ではなく、「自分だけが平和」こそが求めるべき理想。
天帝様曰く、平和の三原則とは、誰からも敵視されていない、隣人と仲が良い、他国全てが仮想敵を設定、だそうな。
あと、勢力均衡をなるべく崩さない方向にもっていけたらベストかな。
弱いほうにユニットあげたりして調整。
で、プレイ状況にかえると、
エカテ強過ぎるので軍事系優先開発後黄金期発動+研究0%で資金貯めてアップグレード、
キュロスに技術あげて共闘体制。徴兵も活用。維持費は気にしたら負け。どうせ死んで減るし。
1500年位だったらライフルラッシュに向けて準備かな。
ただ無印ならコサックの時代は何やっても無理。アンチでも蹴散らすから奴ら。
無印皇子でヤッテルガーなんですが、序盤のラッシュってのがうまくいかない・・・
聖都とか首都以外は壊して、必要な都市だけ維持しても維持費がきつくて
ラッシュ後化学スライダー0%でも赤字って状態になる。
たぶん奪った都市が遠いのが原因なんだろうけど、
序盤のラッシュってかなり近場しか狙わない方がいいの?
欲張ってちょっと遠くても世界遺産が見えると突っ込んでしまう
質問です。
無印で知り合い複数とマルチプレイをしようとしたんですが
一人が特定の人と接続できません。お互いポート全部開放してウイスル対策系もすべて切ってもだめでした
AとBCDはいけるのに
AとEが接続できないせいで
ABCDかBCDEしかできない・・・
という風になってしまします。
これってどうすれば治りますか?
>>189 ・ルーター経由せず生つなぎを試す
・ルーターを変える
・悟りをひらく
>>188 遠く離れているという事は初期ラッシュしなくても十分に拡張の余地があるという事。
首都間の距離が10以上あるようなら拡張した方がいいだろ。
それと皇子なら10都市取っても維持費で破産は無い。
小屋を建てろ。
できれば科学者も雇え。
Q.なんか勝てません
A.小屋を建てろ
次からテンプレ入りね。
BTSの志向編集の仕方が分かりません。civilizationsフォルダが空です。
志向を弄るにはどうすればいいですか??
wikiには載ってないみたいです。
おながいします。
>>194 指導者の編集ってあるじゃん
CIV4LeaderHeadInfos.xml
ランキングとかの記録ってどこに保存されてますか?
ゲームのセーブと同じマイドキュメントの下のほうでしょうか
ありましたw
documents and settingsの方と勘違いしてましたw
>>188 0%で赤字ってあるんだ
てか6都市もあれば楽勝だろ
生産3金融3で十分
3:3は生産大杉やしないか。
弧島だったけど10都市作ってかなり内政も頑張ったんだが科学で置いて行かれたなあ。
交換できないからかなやっぱ。
オックスフォードは解禁直後すぐ作らないとだめかね。
金融か組織志向持ちなら3:3でいけるけどなしなら2:3くらいだろうね
金融・組織両方持ってるのははダレイオスか
不死隊と薬屋もなかなかいいUUだし強いな
204 :
名無しさんの野望:2008/02/18(月) 22:30:04 ID:Q6vya6lI
日本の指導者だったら聖徳太子とか源頼朝入れたほうがよくないか
僕の考えた日本文明は荒らし認定
>>204 開発会社に投書してやれ。
徳川家康は日本で評判悪いよって
でも、ヨーロッパとアメリカ以外の指導者は
どれも選び方が適当。
xml自分で改変すりゃいいのに
改変しても3Dアニメは自作できないぞ
文字データは特に技術いらないけど
画像データとかはそうもいかないな
というか各国の指導者は交渉時のセリフも相まって
悪人にしか見えない。
クメールのおっさんはいい人っぽい喋りだった気がする
ていうか、プレイヤーからは最新技術でも奪って行きたがるのに
こっちがくれというとくれないんだから、十分極悪人だよ。
こっちが送ったスパイは好感度を下げるのに
プレイヤーの国には送り放題
理不尽すぎるw
貢物を断った時、畜生めとはき捨てるガンジーとかは
中々キレた感じでいかすな
あんなガンジー見たら、インド人が卒倒するな。
モンテとか開き直った悪党なら「ハハハこやつめ」って思うだけだけど、
平和主義指導者ヅラしてる奴らが恐喝してきた時はムカッとする
>>216 猫にエサをやる不良にコロッと騙されるタイプ
>>215 怖くて見れない
なんかTVがでてきてたけど・・・こえぇ
昨日、BtSを買ったばかりのものですが、5ボタンマウスの拡張ボタンが効きません。
X_Wheel NTやMSのアプリケーションで試してみたのですがダメでした。
無印やWLではうまくいったのに…。
Vistaなのですが、BtSのアイコンの右下に管理者権限のシールドマークが出ているのですがそれのせいでしょうか。
右拡張ボタンをエンターキーに設定しておくと物凄く便利なのでなんとか機能させたいのですが。
徴兵って1ターンで3都市に1体づつ兵を出せるっていうので間違いないんでしょうか
自分が使うと1ターンに1都市しかできないのですが、何か条件とかあるんでしょうか・・・
もちろん劇場やコロシアム、寺院などの幸福施設はたてているのですが・・・orz
OCCで最終的に目指すべき都市のパラメータはどのぐらいでしょうか?
・Civ4無印、貴族、マップ小・パンゲア
・宇宙勝利狙い
で初挑戦したんですが、宗教創始せず戦争なし、終盤では
・人口 21、衛生24(溶鉱炉、工場、製鉄所あり、発電所なし)
・ビーカー 約500
・ハンマー 約150
・偉人15人ほど(過半数が芸術家)
・銅・鉄あり、アルミ・石炭・石油・ウランなし
ぐらいになったものの、アポロ計画が1950年ぐらいになって
時間がぜんぜん足りず2050年時間切れ負け(スコア下から2番め)をくらいました…。
>>220 もしかして「一回徴兵したら3都市に兵が出現する」とかって勘違いしてる?
>>221 ビーカーは1000越えると思う。
とゆ〜か、半数が芸術家ってのは、逆にどうやったらそうなるか訊きたいぐらい。
15人って、OCCじゃなくても、それぐらい出るんじゃないかな?
アレク民族以後はず〜っと科学者二人雇用状態が基本で、
余裕があれば、技術者1、科学者3ぐらいは雇いたい。
森を4、できれば6以上残しといて公園で、さらに専門家を雇う。
OCC宇宙だと、最後のハンマー勝負がどうしてもつらいので、
できれば最初にヘンジを取って、序盤に2〜3人ぐらい預言者に定住してもらう。
ケシクがオッズで3くらい上回ってても都市防衛の弓兵にばかばかやられるんだけど
見えない耐性とかあんの?ww
>>221 OCCの定石はほぼ決まってる。
政治体制や都市改善が定石から外れてるんじゃないかね。
無印だから公園ないぽ
>>221 もしかして序盤でパルテノン建てた?
OCCで欲しいのはビーカーとハンマーだから
それを生み出す技術者・科学者が涌くようにすべし。
(預言者は好みで。オレは好きじゃないけど)
偉人って一回生まれたら条件がリセットされるんだっけ?
それとも科学者や技術者を輩出するモニュメントばかり建て続ければ
そこの都市では毎回、技術者や科学者ばかり生まれてくれる?
>>219 質問の回答にはなっていないのだが、空いたボタンをスペースキー辺りに割り振って、
マウスボタンで次のターンへ進められると便利そうだな。OKちとやってみる。
>>229 Shift、Ctrl、Alt、Space、Enterが
マウスボタンで操作できるようになるとすごく楽
>>228 ありがと
ちょっと大工業国目指してくる
>>221 ・指導者はピョートル
・代議制/官僚制/カースト制/任意/平和主義
・ピラミッド・アレク図書館以外の世界遺産は要らない
・国家遺産もグローブ・民族叙事詩・大学・ウォール街・製鉄所だけでいい
・改善は全て平地農場・丘陵鉱山・森林製材所
・ピラミッド以降常時科学者を設置(都市画面で科学者を増やし、黄色い枠を表示させる)
・偉人はアカデミー建設を除いて全員定住
・必要のない技術は総力でスルー
(例:銅器→石工術→農業→文学→演劇→官吏→哲学→自由主義→天文→共通規格……)
決め打ちパターンとしてはこんなところか。
BtSになってからはピョトに拘らなくても哲学もちならなんでもいい気がする
ザベスとかガンジーも悪くない感じ
リンカーンでグローブ座建てずに別の国家遺産とかも可能だろうか
OCCで小屋はいらない
ひとつも建てる必要ない
都市を攻略した時、首都と宗教が創始された都市は残せと言われてますよね。
宗教は外交関係が悪くなるから・・と分かるのですが、首都はどうしてなのでしょうか?
あと、序盤のいくつかの定石がまとめられたサイトなどはないでしょうか?
>>238 敵首都は基本的に資源が多く良立地であり、
さらに育って小屋もあるのでそのまま使う方が効率が良いため
別にこんな街イラネって思ったら潰してもいいよ
Wikiの初心者ガイドは読んだ?
>>238 首都は理想的な場所に立てられているから+すでに文化遺産や建造物の宝庫だからと
漏れは思い込んでたけど、違うのだろうか
レスありがとうございます。
首都は特別な効果があるわけではないのですね。
BC725にちょっと遠くの徳川を潰したのですが、維持費がキツそうなので破壊してきます。
>>239 読んだのですが、最序盤の事しか載っていないようなのです。
その後の、主にテクノロジーの定石ルートが知りたいのですが・・
そこら辺は自分で試行錯誤した方が楽しいと思うけどなぁ
っていうかなぜ芸術家を雇ってたのかがきになる
超初心者の質問で申し訳ないのですが、
全ての資源は道路で都市と結ばないと効果がないってことであってます?
>>244 補足として
同じ川が通っているセル同士は
道路なくても繋がってるとみなされる
>>241 ルートは状況次第ってところだと思ってるけど、
wikiの高難易度ガイドやスタスタの戦略と戦術を読めばヒントになると思うよ。
その戦術を取り入れることで技術ルートもある程度定まるじゃないかな?
>>245 ありがとうございます。なんか資源活用施設(キャンプとか)を建てたときにメッセージが出るんで、
これだけで効果があるのかと思ってました。
丸一年してないと、全然忘れてますorz
連投すみませんが、もう一つ質問してよろしいですか?
最初に建てた都市の下に銅が眠っていて、
後でそのことに気づいたのですが、なにかデメリットなどあるんでしょうか。
資源の供給は、一応発見された瞬間にできるようになったのですが、
資源活用施設など建てていない分非効率かとも思います。
資源採取の効率はいいけどハンマー出力がもったいない
>>249 改善によるタイル補正を受けたセルに市民配置できないってだけ
Wikiの資源とかのところにのってる
252 :
249:2008/02/19(火) 18:49:50 ID:P1CbpUNF
>>251 >>250-251 ありがとうございます。
wikiの該当ページも見てきました。大理石や石材などの資源では非常にメリットがあるみたいですね。
銅は道がなくとも供給されるだけでデメリットの方が大きいようです。
>>252 まぁでも設置時に見えなかったんだから
あってラッキーと思っていいと思うぞ
文化の国境線の押し合いとか都市の離反とかの仕組みがいまいちわからない
なんかいつも気がついたらゴリゴリ押してて都市が寝返ってくるんだけど・・・
>>252 砂漠+銅資源なんかの場合そこに市民配置する余裕が無いことも多いので直上に都市を建設する場合もある
ラッシュかける場合に即資源を供給する場合もある
こんなところかな
>>254 詳しく説明すると長くなるけど、「長いターン文化の影響がある場合強い」
押し合いに勝ちたいなら文化を算出するとしか以前を創ろう。
寺院・僧院・劇場etc
あと、世界遺産は高い文化ポイントを持つ。
都市で芸術家を雇うのは文化勝利以外はお勧めしない。
もし大芸術化が誕生したら、文化爆弾を投下しよう
>>212 プレイヤーが最下位辺りにいるとたまに技術くれるよ。
>>255 奪った都市に文化爆弾投下しても効果が薄いのはそのせいかな・・・
文化ポイントと文化圏の関係はわかるんだけどね
非戦かつ工業化くらいで研究に飽きてくる俺は
いつもそのへんで研究やめて文化勝利
それはそれで、嬉しいやら悲しいやら…
文化圏の押し合いだと文化爆弾より定住の方がよい気がしてるんだけど気のせい?
歴史の浅い新都市どうしのぶつかり合いなら一気に領土奪い取れる
戦争で奪った都市を一刻も早く文化圏を広げたい時に
重宝するんだよ。>文化爆弾
こっちが都市を攻略中に、
他の国が開拓者を派遣して、
占領地に都市を作るときのむかつくことむかつくことw
歴史の古い都市だと文化爆弾使っても首都圏が一マスも広がらなかったりするから困る
BC2000年くらいに芸術家ポイント出る遺産立てられたら楽しそうだな
近辺でひとつしかない銅鉄を文化爆弾で無理やり奪い取ってラッシュしてみたり
近いのはあるねぇ・・・ ◇自分 ◆敵
◇◆◆
◇◆◆
◇都◆
◇◇◆
どかーん
◇◇◇
◇◆◆
◇都◆
◇◇◆
そこじゃなくて都市と隣接してる所広がれボケェ!
都市名○○が広がりましたといわれて喜んで見に行ったら
全然広がってなかったりなーw
でも、まっさらの土地でやってみるとわかるけど
4000でずいぶん広がるんだよなー
ゲームの質問じゃないんだが朝鮮UUの火車って実際にあった兵器なのか?
検索してもいまいち引っかからないんだが
そういう兵器が詳しく載ってるサイト無いかな?
>>266 近代の代物だからなぁ
今現在使ってますよ。国内経済で
商業都市の平地に銅が沸いてるんだけど、小屋を建てたほうがいいかな?
もう他にも銅は2箇所で供給されてるし、後半はそんな重要な資源でもなさそうだし・・・
基本的には鉱山を。
幾許かのハンマーが都市には必要だし、普通選挙使ってないならなおさらハンマーは貴重。
企業の必要資源でもあることだし、素直に鉱山を作るのが吉と思われる。
蛇足だが銅は中盤以降「自由の女神」「インターネット」「宇宙船パーツ」の加速資源なので重要
>>267 だれがうまいことを(ry)
どんなに厨性能にしてもいいから、火薬を必須技術にしてほしかった。
BtSを起動しようとするたびに、いちいち、ユーザーアカウント制御、
認識できないプログラムがこのコンピューターのアクセスを要求してます、と出てくるんですが
これがVistaのデフォルトなんですかね?
戦争してない状態で国境都市に文化爆弾落とすと、「喧嘩売っとんのかゴルァ」と
宣戦布告された。
100年以上かけて押し出したら、向こうの国境都市が文化転向起こしても
「親しみを感じてマスヨ」のままだった。
難易度酋長だから?文化転向で都市をぶんどる分には期限を損ねることはないの?
>>273 文化転向で都市奪っても特に機嫌は損ねない
むしろ国境争いによる-が減る事で機嫌がよくなる事が多いw
>>274 てっきり難易度のせいだと思ってたのにな(´・ω・`)
文化転向で都市強奪なんて、イザベルあたりだとむしろブチ切れそうなもんなのに。
今日BTSかってインスコしてやってみたんだけど、非常に重い。
マップ画面でかくかくになります。設定は最低でも同様
無印やほかのゲームはぬるぬるなんだけど、なぜかこれだけ。
構成は下記のとおりです。
Core2Duo 6750E
Radeon HD3850(ASUS)
X-Fi XG
各ドライバはもちろん最新です。
どなたか同じ症状or解決法しってるかたおられますか?
詳しい環境わからんけど
・MOD切る
・常駐ソフト切る
・スパイウェア、マルウェア削除
・civ4再インストール
この辺とりあえずやってみてはどうか
>>272 レス、thx
でも、他のゲームをインストールする際、UACを切っとかないと無理だったのでBtSをインストールする際も切ってました。
5ボタンマウスの拡張ボタンが使えないのって管理者権限での承認を求めてくるからだと思う。
だって、サブマシンのXPにもインストールしてみたんだけど、そちらの方ではちゃんと5ボタンマウスが使えるのだから…。
何がいけないのかな。
国王OCCで宇宙勝利やろうと思うのだけど
アポロ・パルテノン・バチカンは建てないほうが良い?
でも基本定住だと預言者嫌う必要ない?
あと国家遺産は
民族・グローブ・オックス・ウォール・製鉄所の予定だけど
なにか問題あれば教えて欲しい
>>279 俺は承認関係のダイアログでなくなるまでUACの他にも可能性ありそうな設定いじりまくったな。
手当たりしだいだったんでどこいじったか覚えてないんだが。
海上封鎖ってどこで使えば有効なの?海には道がないから封鎖しようにも使いづらいんです
あとこのゲーム制海権って重要?
>>280 寿司広めたらお金は余るから、
おいらはウォール街の代わりに国立公園をたてたよ。
森を6〜8残せばかなりいい感じ。
>>283 Wikiにもそういう記述があったのだけど
火力発電所と製鉄所のボーナスがなくなっても平気?
火力発電所はまぁ建てる余裕ない気がするからいいにしても
宇宙船製造の時に製鉄所-50%は厳しいような・・・
まだ1回もやってないからその辺がわかりません
あとOCCプレイレポ見る感じ
プール汚染はあんまり気にしなくても良いみたいだね
>>284 専門家経済を敷けば宇宙船を建てるときに科学者を技術者に転向して十分事足りる。
つーか、たかだか50%ですよ。 溶鉱炉工場水力発電所製鉄所(鉄)で+150%なんだから、
最終的なハンマー出力が250%になるか300%になるかの違いでしかない。
国立公園建てれば余分に2.3人は技術者置けるんだから、50%の違いはすぐにどうでもよくなる。
偉人プールは芸術家以外ならまぁ多少汚染しても良いと思うよ。
過半数の割合で科学者が出るのはほぼ必須だが。
>>285 なるほど、ありがとう
さらに質問だけど森を一時的に製材所にしたりする?
それとも共通規格無視で生物学?
てか製材所→保安林ってできるのかな・・・
普通にできるぞ製材所→保安林
>>277 thx, MODとかはいれてなくてクリーンな状態で、
無印のときはMODフォルダにいれてたやつを自動起動してたからだいじょうぶだとおもう。
常駐もOKだとおもわれ。
ちょっともっかい再インスコしてみるわ。
無印は大丈夫なのにbtsはガクガクってなんかおかしいね。
>>278 thx,メモリーは4Gだから大丈夫。相性もほかのメモリに変えても大丈夫だから問題ないです。
製材所→保安林も知らなくて国王OCC?
普通そこ行く前に覚えるだろ・・・
見栄っ張り多いな
>>289 ごめん
いつもは森全部切って加速
ライフリング開発→文化勝利なんだ・・・
ペリクWIKIにプレイレポ投げたんだが
プレイレポ→BTS→からのリンクの仕方が良く分からん。
誰かちょいおしえてもらえんだろうか?
>>284 OCCだと、石炭も鉄もなくても、製鉄所建てる。
兎に角、技術者枠を早急に増やすのが目的で、
50%、100%はおまけ。
偉人は、真に科学者ばっかりだとハンマー足らなくて泣ける。
国王OCCで宗教二つあったので
なぜかウオール街作ってしまって製鉄所はぶっちしたが
こりゃ異端か。金余り過ぎて困った。最後8000ぐらい・・・
軌道エレベータまで作れると製鉄所なくてもそんな困らない気も。
国立公園はなかなか捨てがたいからねえ。
国立公園だけで他の2個分以上の価値はあるもんな。
しかしあえて、「僕はラシュモア山!」などという強者はいないものか。
>>282 前にジブラルタル海峡みたいな地形で使ったらえらいことになった。
でも普通は2都市くらいカバーできるとこで使えばいいんじゃない?
295 :
291:2008/02/21(木) 00:34:52 ID:3Lot0hl9
すまん。試行錯誤して自己解決した。
投稿場所間違ったのか。削除要請しとこう。
三峡ダム作っても、自都市の発電所は消えないんですかね
火力発電所とか邪魔になるときがあるんですが
OCCじゃなくて通常プレイの質問だけど、
都市圏にどれだけ森林があれば国立公園の候補地として挙げられるのかな?
というか国立公園を建てた都市の改善や建造物などの運営方法を教え欲しいです。
レポみた
不死AIだとサラディンも初期技術いろいろもってるから強いのな
>>298 あんがとー。
サラディンは強くは無いけどAIが使えば人間ほどの絶望は無いっぽい
隣人としては結構穏やかで話が分かって頼りになるから好き。宗基地だから仲良くなるのも簡単だしね。
>>299 レポ面白かったよー
AIサラディンは結構強いよね、軍備重視するから滅ぼされてることもめったにないし
ところで、コメント欄がないですよ
あ。コメント欄って造らないといけないのか
初投稿で全然わかってないんだ。ありがとう
ジョアン使える人いるー?
有効な戦略を教えてください
拡張・帝国なんでスタートダッシュが早い。
海に面した良い土地をはやめに押さえて、ファロスさえ建てられればまず勝てる。
UUはおまけ。どこかの島に入植できるかも。
パンゲア?しらね
304 :
名無しさんの野望:2008/02/21(木) 02:03:22 ID:rj6us6rE
>>297 首都国立公園でいいよ
高難易度だと使う機会減ってくるけど
中堅難易度までだとかなり強力っすよ
>>305補足
首都は、他の土地に比べて初期森林がかなり多く配置される可能性が高いから
伐採を控えれば8〜10程度コンスタントに保持することが出来る。
首都アレクで民族叙事詩かけてれば、効果が相俟ってハイブリッド都市にする事が出来る。
代議制で超研究、平和主義で超偉人。ハンマーや金の獲得も偉人を弄れば結構調整がつく。
まぁ、立地にもよるんだけど、やったらやったで面白いよ。
>>304-306 ありがとうございます。参考になった。
戦略のバリエーションが増えそうで楽しみだ。
じゃあcivってきます。
砂漠って資源がないと利用価値ゼロ?3では灌漑できたんだけどなー。
交易路について質問なんですが、
「海外と交易して9コイン×4の都市」と、
「自国の都市としか交易してないで1コイン×4にしかならない都市」
とがあるんですが、これは何故なんでしょうか。
全部の都市で海外貿易しろよ!と突っ込みたい……。
>>309 向こうだってしょぼい都市と交易したくないってことさ。
つまり、人口を増やせってこと。
古代から全て普通でワンゲーム10時間かかるんだけど普通かな?
312 :
名無しさんの野望:2008/02/21(木) 08:27:04 ID:h/77mhci
314 :
名無しさんの野望:2008/02/21(木) 11:42:28 ID:658hgXRv
>>309 内陸都市は沿岸都市に比べ
貿易量が少ない。
ココで聞くのは間違いようような気がするんですが
ニコニコにある「シリーズ未経験者にもお勧め「Civilization4」プレイ講座」の戦闘シーンの音楽ってCivのものじゃないですよね?
何の曲かご存知の方いませんでしょうか
みなさん都市を拡張する時市民をおける21マスが被る事ってよくありますか?
AIにヒントもらいながらやってると都市のすぐ近くのマスに青○がついてたりして戸惑います
資源にもよるでしょうが自分は都市と都市の距離は最低被らないように心がけていますが間違ってますか?
貴族でプレイしていて敵国は被りまくってます、あれが正しい形なのでしょうか
それと都市をたてる場所で一番重要なのはやはり食料でしょうか
情報サイトを眺めつつプレイしてみましたが商業都市、生産都市、科学都市?などがあるようで
それらしい都市にしようとそれらしい建物を造ってみましたが
どれも似たり寄ったりな都市になったり生産都市なんかは飢えてしまったりして困っています。
21マス全てを利用できるようになる時期は相当な後半。
序盤〜中盤だけ見るなら、何マスか被ってようが、都市の機能はまったく損なわれない。
短期目標、長期目標のそれぞれと相談しながら、なにを優先するかで考えれ。
都市で一番重要なのは食料。
ぶっちゃけ食料さえ豊富ならハンマーもコインもなんとでもなる。
AIは維持費にボーナスがあるからクズ都市をいくつ建てても問題ないんだっけ
ひどい
>>316 都市圏が被るといったい何が問題になると考えているのでしょう?
都市圏を被らせないようにした方が良いと思うのは何故でしょう?
実際には都市圏の重複とかは大した問題じゃないですよ
それぞれの都市を養えるだけの食糧があるかどうかは問題です
逆に序盤の場合は 首都から比較的近い場所に都市を作っていかないと
都市の維持費で苦しくなるケースも少なくないでしょう
距離と維持費の関係はマップサイズ等に関係するので一概には言えませんが
宗教の創始を4つ以上取れれば金に困る事は無いからやりたい放題
法王プレイも面白いぜ?
そこで五宗教創始プレイですよ
今度はあのレポかくかなーw
>>318 OK把握した。専用があったんだな誘導thx
>>314 それはもちろん知ってて、同じ内陸でも国外貿易してる都市としてない都市があったので気になったんですよ
>>310 あー、たしかに人口がちょいと少なめの都市だった。
OK理解したサンキュー。
みなさんありがとう
貧乏症のせいか無駄になっちゃいそうで心配でした、豊かな土地では気にせず行こうと思います。
やはり食料が一番大事ですよね、前回プレイで金2つ確保の為にツンドラ地帯にたてた都市が
食糧難に陥って死の町と化しました。
>>318さんのリンクを見てまたこれからプレイしてきます!
>>325 >前回プレイで金2つ確保の為にツンドラ地帯にたてた都市が
>食糧難に陥って死の町と化しました。
都市の発展が見込めなくても資源目当てで取りにいく事はあるよ。
例えばそれが金じゃなくて鉄とか銅とか石油とかの軍事系資源で
自国領土付近にその資源が一つも無い場合なんかはその資源を取るためだけに都市を作る事もある。
金とツンドラって両立するの? 見たこと殆ど無いが
金と砂漠はセットだけど
>>326 貴重な資源の時は仕方ない場合もあるんですね
>>327 砂漠かもしれません・・・都市改善が何もできない場所でした
さて第2都市を立てようとしたとき、食料資源が二つある土地があったら、
第2都市で独占する?それとも第2、第3都市でわける?
独占したほうが、その都市にとってはいいのは分かるんだが、序盤の場合には、
幸福&衛生の関係で、一つの都市でそんなに食料確保しても仕方が無い場合が
多い気がする。
他の状況にもよるのは当たり前だが、ざっくり言って、みんなならどうする?
第二都市で食料資源2つ使える状態で取って第三都市なり第四都市なりを
第二都市と都市圏が被る位置に建てて食料資源を共有できるようにする。
共有せずに分けるかな。まあ別に都市圏が被っててもいいけど。
資源以外の食糧が少なかったら増えた人口を維持するには食糧資源タイルに市民を配置せざるを得なくなるからね。
でも、第二都市で食糧資源二つで人口を伸ばす→第三を建てて、以降もう一つの食糧資源を第三専用にするってのもありかな?
いずれにしても食料資源以外のタイルの食糧供給によって配置の仕方はだいぶ変わるだろうね。
基本的に独占する。
序盤の食料資源は、奴隷制で平原丘鉱山並のハンマーに変換できるし。
兵士ラッシュ、労働者ラッシュ、小屋スパムと
色々使い方のある都市になるのは選択肢が広がっていいと思う。
できたら、人口をキープするようになったときに食料資源を明け渡したいから、
戦略資源や囲い込みの進行と相談して、いずれ重なるように都市建てたい。
(立地次第だけど)第二と第三を並べる事が比較的少ないのと、第二は生産都市じゃなくても
すぐ成長させてある程度ハンマー出るようにする事が多いから、共有は第四都市以降かな
勝率98%で何度やっても負けるんだが、これ時間で乱数を初期化してるんじゃないのな。
セーブしてやり直すことで結果がかわらないようにすごい工夫してある。
これに限らずすごい手が行き届いてる、ちょっとでもゲームプログラミングしたことある人なら感動だよ。
文化勝利だと、1都市15マスぐらい小屋があれば1900年代くるまえに5万こえる
だから端っこの3マスぐらい食料や鉱山を故意にかぶらせたほうが効率よい場合もある
>>334 乱数保存はゲームプログラミングする上での常識。
337 :
334:2008/02/21(木) 21:57:22 ID:q+bcLuxL
>>336 口でいってるほどわかってるのかなあ。
じゃあ聞くけど、操作の順番を変えたりしても結果が同じなのはどうしてると思うの?
オプションでロード時に乱数をリセットつうのがあったと思うが。
タスクごとに別の乱数テーブルを使えばいいだけじゃん?
それに感動するのは勝手だが、乱数保存とかうん十年前のゲーム
からあるよ。ファイエムシリーズとか。
341 :
334:2008/02/21(木) 22:25:40 ID:q+bcLuxL
>>339 戦闘の前にユニットを動かしてから攻撃しても、結果が変わらない。
まあでもすごいって言ったのはそれを代表にした手の行き届いてるプログラム自体のことで、
別に乱数プログラムが革命的だといった訳じゃない。
ああ、すげーなって単に書こうとしただけになんで嵐みたいになってんだろう。
もうこれ以上は自粛するわ。
>>340 何種類のrnd seedを使っているか少し考えてみるといい
法則性があるから
ユニットを動かすだけで乱数表を進める必要があると考えてるのが逆にすごいわ
たまにニートの一人や二人は構わないって意見を
見かけるんだけど、不幸市民がいても労働タイルを
削られないバージョンとかあるの?
商業都市の建造物ってどうやって建ててる?
ハンマーが少なくて多くのターンがかかってしまうんだけど。
乱数に変な偏りは度々感じるなぁ
>>344 俺もニートは気にしない派。
感謝祭が起きなかったりして損かもしれないが、前作との比較で言うとたいしたことない。
Civ3のニートは都市機能を止めるし、時には政府を転覆させるからな。
>>344 そのうち幸福上がるからってことじゃね?もしくは戦時中の事かも。
俺は全力で回避するけど。
>>345 商業都市でも鉱山等は必須だよ。
似た症状に1マス島にモアイとか。建てるのだけで何年もかかって結局使えないってパターン
>>348 違う、ニートは30ハンマーだと考えるんだ
>>344 人が多すぎる!とか言ってるニートはたくさん育てて奴隷にしてる
厭戦とかその他のニートは生産力削られるから娯楽で騙してでも働かせる
そりゃあ組織で裁判所のために人口6まで粘る事は
よくあるし、戦争中に不幸の1つや2つ程度は、ぐらいは考えるが
…いやその前に、ニートの内容次第で
労働タイルが削られないなんてことがあるの?
一応こっちはv3.13でやってて、人大杉でも容赦なく労働タイル削られる
そうでもなきゃ「NEETうはおk」なんてのは出てこないだろうって意味でしょ>タイル
俺もNEETは極力出さないようにしてる
幸福の増加毎に人口増やすのは楽だが
毎ターン食料2浪費させられるのは辛い
例えば労働タイルを豚から鉱山に移動して成長を止めるぐらいなら、
ニート2人養って60ハンマーを得るほうが得っていう場合もあるってこと。
皆NEETはハンマーになるという意味で許容しているだけだ
中盤以降奴隷制使ってない状態でNEET出すのは良くない
このままcivばっかしてたら俺がNEETになるかもしれない
ニート出て成長止まるんだったら、成長ぎりぎりで止めるのが効率いいのは当然として、
すぐに幸福が沢山手に入る見通しがある&ニート出ても成長が続く、ってときだけ、
人口成長を優先する手はあるかもしれない。
草原小屋たくさん。平原小屋少々、食料4が1タイルの都市を仮定。穀物庫あり。幸福限界4とする。
人口5になる直前に、草原小屋*2+平原小屋*2で成長ストップ=毎ターン小屋4+ハンマー2
そのまま成長。食料4+草原小屋*3+ニートで食料2余り=毎ターン小屋3。8ターン後に人口6
成長側が小屋8回分とハンマー16だけ損。
ここで、8ターン後(つまり成長側が6になった瞬間)に幸福資源が沢山手に入って、
その後の成長が滞りなく行われたとすると、
抑制してた場合は、食料4+草原小屋*4=毎ターン小屋4+4ターン後に人口5
成長してた場合は、食料4+草原小屋*5=毎ターン小屋5+5ターン後に人口6。
成長側が小屋4回分だけ得
ただ、人口増加はずっと4ターン先を行き続けるので、人口が増えるたびに小屋4回のアドバンテージが発生。
3回人口増加を向かえれば小屋の分は追い抜き返す可能性がある。
まあ、一度に幸福が沢山手に入るとか、
このスピードの人口増加を止めないで幸福が手に入り続けるとか、
その辺りが机上の空論な気はする。
君主政治ゲットの前後で応用が利きそうだね。
そのぐらいかな?
ID変わってしまったけどID:Lrsh9U9cね
都市のパフォーマンスが落ちないなら
俺でも先行投資で人口伸ばすんだけどさ
>>359 えーっと、自分であげた画像をよく見直してみることをオススメする
本当だ、素で自分が悪かった
>>351で回答得られてた ゴメン
ニートと言われてる赤い市民だが、実は都市の交易収入UPには貢献してるんだぜ。
ほかにも感謝祭を阻止したり、意外と行動派なんだ。
緊急生産と徴兵にしか使い道がない役立たずみたいに言うな!
>実は都市の交易収入UPには貢献
>感謝祭を阻止したり
DVD大人買いのアニヲタ愚民で祭り好き・・・。
ちゃねらー?
>>364 大陸間交易でアニメ買い漁るとか、アクティブにも程があるだろ・・・
首都にも裁判所建てた方がいいのかな?
celeronで頑張ってる人いる?
もしいたらメモリもどれくらい積んでるか教えてくれ
>>368 今晩わ同士よ
俺もCeleron2.93GHz 504MB RAM オンボ
無印 オプション オール低 MAP普通 で楽しんでるぜ〜
BTS?何それ?って感じだが現代の重ささえ我慢すれば無問題
トラブルの質問です。
Civ4 WL で、メイン画面が地図とユニットだけしか表示されなくなりました。
(ふだん ALT+I を押したときと同じ。ALT+Iを押しても変化なし)
考えられる原因や対処法があれば教えてください。
同じマシンでCiv4無印とBtSは問題なく動いてます。
WLも昨日まではちゃんと動いてたんですが…バージョンは2.08。OSはVistaです。
WLの中国の統一シナリオを進めてたんで、続きをやりたいんですが…。
>>369 同じせれろんだ、もちろんオンボ
BTSでメモリは1.5Gでやっててまぁまぁ動く、昨日メモリ1G増やして2.5にしたんだけどあんま変わらなかった・・
標準だと現代になると重くなるんで小マップで遊んでる
俺自身は2GB未満のPCでプレイした事無いからアレだけど
話を聞いている限りだと 大マップを遊ぶとか現代以降も快適に遊ぼうと思うと
1GBじゃ足りない・・・ぐらいの感覚のようだがなー
>>304なんだけど
なんで森全部製材所なのに無償専門家もらえてるの?
>>375 あぁごめん左の5つは保安林なのか
余剰3の無償5で計8でしたorz
でも右のは製材所だよね?
ここも保安林にすればもっと面白そうなのにw
>>376 いや右のも保安林だろ
ハンマーが多いのは堤防のせいだろう
>>377 すっかり堤防のこと忘れてた
後の科学者は表示上見えないだけか、すまんかった
このゲームってオンラインで
ユーザー1と2 vs AIみたいなこともできますか?
それとも全部人間で埋めないとだめですか?
可能
国王OCCでいつも技術はトップなのに順位は真ん中くらいなのだけど
これを解消する良い方法何か無いでしょうか?
ポイント上げるには領土とか人口増やさないといけないからOCCじゃ順位上げるの無理
順位上げてもAIから嫌われるだけで良いことないし
なんで順位上げたいんだ?
>>383 やっぱり無理ですか・・・
技術がかなり遅れてる国相手に
ポイントで負けてるのが悔しいってだけなので我慢します
>>379 以前無印マルチでユーザー7〜8人(天帝)VSモンテ(開拓者)みたいな
変則チーム戦とか有ったよ(難易度はうる覚えなんで多少違ってるかも)
もうね〜段々プレイヤーが居なくなる寂しさと恐怖w
今もやってるのかな〜
うる覚えとか久しぶりに見たな
日本語でおk
388 :
名無しさんの野望:2008/02/22(金) 21:17:59 ID:3sSlZUoT
Steamで勢いあまってCiv4+bts買ったらxmlのパースエラー…
文明とかが「TXT_なんとか」になってしまう。
すたすた見て言語を英語にしてshift押してキャッシュ作り直しても無理…
再インストールしてもエラー。Steamも英語にしてます。
英語版でSteamは少数派だと思うんですが、
海外のフォーラムあさっても解決策が見つからない。
ちなみにciv3からヤッテルガーです。
ああそれ俺もなったわ。みんな通る道だよな。
インストールされてる場所とか関係ない?
俺VISTAでMODがうまく起動しなかったから調べてみたら、
C:/ユーザー/ユーザー名/AppData/Roaming/CYBERFRONT/Sid Meier's Civilization 4(J)
って感じでインストールされてて、
C:/Program Files/Sid Meier's Civilization 4(J)
にでインストールしなおしてみたらちゃんと起動した。
>>388 うーん XP SP2+Steam環境だったけどちゃんと起動した。
ただ、毎回地域と言語のコントロールパネルで英語設定にしなければ起動しなかったけど。
今はVistaなので力になれず。
ここで見て首都で保安林12個&国立公園で無償専門家12人とかやってみた。
すげー面白いw
>388
とりあえず、xmlのパースに失敗してるなら、Windowsの
英語設定がきちんとできてないんじゃねーか?
394 :
名無しさんの野望:2008/02/23(土) 01:13:46 ID:ezQAPywY
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\sid meier's civilization iv beyond the sword\Assets
ここにxmlがあるの発見したけどキャッシュがないみたい。
XP SP2でSteamです。
言語設定:英語(米国)にしてるんだけど違うのかなあ。
外交画面でリーダーの名前がはみ出て誰だかわからんないから外交できない。
しょうがないのでTXT_KEY_BUILDING_SPACE_ELEVATORでも作ってくる。
395 :
名無しさんの野望:2008/02/23(土) 01:15:48 ID:ezQAPywY
ちなみにドイツ語とかオランダ語のxmlがうんこですよ、と怒られる。
英語にしてるのに。
日本語版デラックスパック買ったんだけど技術ツリーポスターがない。
もしかして単体にしか付属してないんですか?
デラックスパックにはついてないっぽいね
俺のも無かった
pdfファイルでおちてるんで、印刷して使うべし
>>396 Bts入れるとツリー変わるから、勘違いしないようにポスター外したんでそ。
無印でプレイする人は普通DXパック買わないからねえ。
文化勝利って一般的にどの辺でビーカー止めるんでしょうか?
表現の自由のための自由主義と、守りのためのライフリングは必須かなと思うんですが
自由主義、ライフリングで止めるのが多いんじゃないかな。過去ログでもそういう人多かった
非戦でいけそうならライフリング無くてもいいかもね・・・
俺一回皇子でやったときは取らなかった。
大陸全部同宗教で、バチカンも宗主国が取ってたからなあ。
状況次第じゃね
ありがとうございます、今ちょうどインド引いて奥地に引き篭もれそうなので
お隣さんの顔色伺いつつ自由主義まっしぐらやってみます
>>399 自由主義→ライフリング→生物学→電気・無線・マスメディア→大量生産
お好きな場所でどうぞ。どこでも止めてもイケる。
流入してる宗教の数、外交状態、そこらへんの状況次第で変えるのが通。
生物学取るならライフル取る必要ないし、電気→マスメディアは研究コストからいって元が取れない。
また、文化勝利は不死でも戦車前後で決まるから歩兵まで出す必要なし。
なんで、自由主義・ナショナリズムで止めるか、生物学・医術までで止めるかのどちらかがベター。
防備固めたいならシド寿司ラッシュで金稼いでライフル緊急生産した方がいい。
民主主義とらねえの?
不満がたまるだろう。
お前は何を言ってるんだ
ビーカーとめる前にゴールドためときゃいいんだよ
敵が攻めてくる前、大体テクノロジーかゴールドを要求してくる
テクノロジーもってない→開戦のパターンを避けるため、ゴールドを渡す
ライフリングとったらビーカーとめて、必要に応じてビーカーに全振り即効取得でいいと思う
今まで普通にゲームできたのですが、
「必要なセキュリティモジュールが実行できません。このプログラムが実行できません」
というメッセージがでて、起動できなくなりました orx
WindowsXP英語版、Civ4BtS3.13は英語ダウンロード版です。
>>408 自己レス。daemontoolか、sd4hidetという起動チェック外しが怪しいかも。。
再起動してみます。
うちはBtSにしてからよく落ちるようになったな
近代に入ると2ターンに1度はパソコンが落ちたりする
BtSが良く落ちるから、無印ごと削除して最インストールしようとしたら、
パッチ1.62が入ってるからインストール出来ないって・・・
フォルダごと削除してるからパッチ残ってるわけないんだが
どうすりゃいいんだorz
対処法分かる人いたら教えてください
レジストリが残ってんじゃないかな
レジストリからデフラグとかどんな流れだこらーっ!
レジストリを整理できるツール使っていらないエントリを消すんだ!
ワラタ
[゚д゚]
□___]ヽ□
| |
■■_■■_◇_◇□□□
やめてえええええええ
ウインドモードにしたら画面端にマウスを持っていったときの自動スクロール機能
がなくなったのですがこれはウインドモードだと使えないのでしょうか?
ウインドモードにしたら画面端にマウスを持っていったときの自動スクロール機能
がなくなったのですがこれはウインドモードだと使えないのでしょうか?
ウインドモードにしたら画面端にマウスを持っていったときの自動スクロール機能
がなくなったのですがこれはウインドモードだと使えないのでしょうか?
3回も書かなくても・・・
CivilizationIV.ini内で
Allow Mouse Scrolling in Windowed mode
MouseScrolling = 1
にすればいい
マルチしようとして、うっかり同じスレに書いちゃったんじゃね?
こんにちは。
ゲームを始める時の指導者名にPCにつけた名前が表示されますが
そこのデフォルトの設定を変えたいです。どこをいじればいいでしょうか?
どこかで見たような気がしたのですが、本スレのテンプレにはありませんでした。
あれ?マジで?
・・・ってこのスレのテンプレじゃねーかwwww
>>4にある
428 :
名無しさんの野望:2008/02/23(土) 20:51:36 ID:0pH3AZDb
がー
かぶった上にageてしまった
カスタムゲームするようになったら意味ないけどな
ありがとうございました!。
創めたばかりです、どうぞよろしく!
シヴィロペディア開こうとすると、結構な頻度でWindowsに戻ってしまいます
(デラックスパックです)
スペックは Core2DuoE6750 / 8800GTS / 4GB / X-Fi ExGamer
設定は解像度ともに高くしています 音はEAX HD4.0
音設定変えたほうがいいんですか?原因が全く分からずです
助言お願いできませんでしょうか!
>>432 よくあるバグ、修正パッチはまだ無し
ペディアは技術ツリーから右クリックで見ればOK
434 :
418:2008/02/23(土) 22:22:39 ID:qwbI+vYI
>>414ありがとう!
無事に再インストールできたよ。
余計なレジストリいじったみたいで、IEが立ち上がらなくなったけどww
あってよかった、Firefox。
>>433 即レスに感謝です
バグだったのかあ、とりあえずの回避方法も有難うございます
ファランクスでぶった斬りに行って参ります
買ったばっかりだから、指導者をランダムにして遊んでます
そのときに指導者名をデフォルトのものにしたいんですけどどうすればいいんですか?
>>4見ていじったけど結局駄目でした
毎回打ち込むしかない
>>437 いや、ランダムにするとゲームが始まって初めて指導者が誰だかわかるんですよ
それともゲーム中に変更できるんですか?
あなたの情報
>>438 よし。リンカーンにマンサ・ムサと名前を付けて遊ぶのだ
7人の徳川
MAPを選ぶところでシャッフルってあるじゃないですか、あれって規定のタイプ(パンゲアとか群島とか)からのシャッフルという意味なんでしょうか?
それともMAP半分はパンゲアっぽくてもう半分は群島みたいな、ミックスなんでしょうか?
ミサイルや核兵器の譲渡って、船に乗せて船ごと渡す他に方法ないの?
OCCなどでこちらが完全な内陸国だったり、逆に送りたい相手が内陸国だったりしたら
ミサイルの譲渡は出来ないの?
>>444 ICBMは無理だが戦術核なら右クリックで他人の都市に移動できる
次のターンにプレゼントすりゃおk
タイトル画面で、「使用できない音声入力デバイスが選択されました、音声入力をオフにします」と表示されます。
どうすれば表示されないようになるでしょうか?
>>447 使ってるヘッドフォンにマイクでもついてんじゃね?
>>450 ヘッドフォンをしていなくても表示されてしまいます
ユニットの補給費用は国境の外にいるユニットだけ考えればいいんですか?
例えば国境内の要塞に常駐させてても維持費だけかかる?
労働者自動化の交易網って資源活用施設も作る?
それとも道路鉄道のみ?
>>444 戦術核も適当な都市を造って配置してから譲渡すればプレゼントできたような
ごめん。書き間違えた。
×戦術核
○ICBM
だな。
>>452 補給費は領土外のユニットの数ごとにマイナス
維持費は保有数
質問です。
BtS 3.02日本語版のもとで、重商主義を採るライバル国の経済制度を
無理矢理変更するには、国連決議(環境保護主義)以外の手段は可能ですか?
つまり、スパイや外交交渉による体制変更は可能ですか?
スパイや外交交渉ではその選択肢が中々現れず、本当に可能なのか不安になっています。
今技術トップで宇宙船目指してたら隣のマンサが文化勝利狙ってきやがった
全盛1つに残り二つも20000弱
どうしよう・・・ 開戦かなあ 軍備にハンマーさくのもなあ
>>457 スパイや外交交渉で変更できるのは自分が採用している社会制度にのみ
つまり自分が重商を採用してると他のに変更させることはできないよ
後、スパイの場合ポイントが足りないと選択肢にすら出ない
結構必要ポイント高いから事前に足りてるか確認しとくといい
460 :
名無しさんの野望:2008/02/24(日) 16:12:26 ID:QfxjWZzk
日本語版BtSで裕仁modを導入したのですがスタート画面のいますぐゲームやロードなどの文字が消えてしまいました
これはどうしてでしょうか?
CustomAssetsに入れてXMLがどうたらと言われたのでキャッシュを消したら起動はするようになったのですが・・・
コロスケって誰のこと?
ワガハイのことを呼んだナリか?
>>461 パカル2世のこと
でもなんでパカル2世がコロスケなのかは知らない
誰か教えて欲しい
なんでって・・・見たまんまコロスケだろ
457です。
>>459 アドバイス有り難う御座います。アドバイスをヒントにもう一度場面を思い出すと、
スパイや外交交渉で変更を迫る際、自国は環境保護主義でした。
もしかしたら、ライバル国がまだ相当技術を習得していなかったからかも知れませんね。
スパイによる場合は体制変更に必要なポイントを貯めているか、確認するようにします。
ご助言を参考にもう一度チャレンジしてみます。有り難う御座いました。
スライダーを文化に振って
厭戦を抑えるってちょくちょく見るけど
コロシアム建てるのが前提なんでしょうか?
コロシアムもあると足しになるけど、基本は劇場前提かな
コスト安いからそんな気にならんし
468 :
名無しさんの野望:2008/02/24(日) 18:35:50 ID:zAI1hj0y
初歩的な質問でごめん
どうやっても中盤以降都市の幸福が足りなくなってしまう
世襲政治を選択すれば事足りるには足りるんだけど、
警察国家や普通選挙も戦争プレイでは有効だと思うのだけど
原則として世襲政治で運営するのが基本なんでしょうか
劇場、コロシアム、宗教施設とか建ててれば戦争でもしない限り平気じゃないかな。
後、雑貨商か市場で幸福資源次第だけど幸福+1があったはず。
俺も世襲制じゃないと不満がすごすぎて普通選挙使いたくても最後まで世襲制のままだ・・・
世襲の間に戦争して暦資源群生地とか奪い取れ
戦争の間は劇場+コロシアム+文化20%振りくらいでしのぐ
内政型ならエッフェル塔+ロック、ブロードウェイ、映画でだいたい解決する
ようは交易に出せる資源があればなんとかなる
幸福遺産建てる余裕もないかつかつの展開で、世襲でしのぎつつインターネットで
逆転を目指すとかやってるときに普通選挙の国連可決で死亡とかたまにあるけどw
世襲制だと軍事力と幸福が維持できて一石二鳥なんだよね。
世襲制で徴兵ってのもなかなかいけるよね
不死のパンゲアやってるんだが、
東にスターリン(属国にモンテスマ&コロスケ)
西にハンニバル
真ん中に俺なんだが、スターリンがぶっちぎってるので東に攻めなきゃもう勝ち目は無い状態
一人で3人相手はどうやっても無理
なのでハンニバルに外交でいろいろやってるんだがまったく動かない・・
残り200ターン、内政は十分で後は攻めるだけの状態
こういう時ってどうすればいいかな?
>>447 う〜ん何でしょう
ボイスチャット有効にしていないままマイク刺さっているとか・・?
世襲制から普通選挙に変えれないって人は農場作りまくってない?
序盤に取りに行ける距離に幸福資源がひとつもない上に、宗教もひとつしかないって展開だってあるんだぞ!
「とにかく小屋作りまくれ」ってアドバイスに従ってみたんですが、
確かに科学研究は進むのですがハンマーが足りず宇宙船競争で敗れてしまいます。
技術ある程度開発したら町を破壊して施設建てなおしたりするもんなんでしょうか?
>>474 スターリンに外交でいろいろやる
モンテやコロスケに支援をして属国を切らせる
>>478 WLまでならインターネット前後で国有化して工房水車祭りがお約束
BTSなら普通選挙+堤防で小屋スパム都市でもそこそこいけると思うが
>>478 生産都市にも小屋作りっぱなしじゃないかひょっとして
>>481 丘陵の少ない都市を生産都市にする方法がわかりません・・・。
>>478 多分生産都市を作れてないのだと思う
小屋作りまくる都市:工房・鉱山作りまくる都市=3:2
くらいになるようにしてみ
国有化+工房でハンマースパムしても国際連合には気をつけろ。
環境保護主義が通って涙目ってこともあり得る。
>>480-481 >>483-484 ありがとうございます。
そうか、生産都市には工房を作ればよかったんですね・・・;
んで国有化でブーストすると。
商業都市→小屋&銀行とか雑貨商とか
生産都市→工房・鉱山&工場群
森林は残す、科学施設は全土に建てる・・・でいいんでしょうか?
国有化の工房スパムは確かに強いけど
環境保護主義でも畑+工房で特化すればそれなりのハンマーは稼げるから
技術先行してれば十分宇宙勝利できると思う
環境保護主義なら工場・火力発電所建てやすいし他都市も育てやすい
俺はあんまり国有化使わないな
>>485 森残してるか?草原森林でも製材所スパムにすれば鉄道後はそこそこの出力になる。
衛生もばっちりだから工場や発電所も建て易い。
第一〜三都市くらいまでは切ってハンマーに当てるのが定石だが、
後半に開拓した都市は状況次第で残した方がいい。
科学施設は生産都市では本当に雀の涙。
その分を兵力に回して弱者から都市を奪え。
ガンジーやアショカを見れば分かるが、平和主義者は常に強者の餌だ。
俺は工房よりも製材所の方が好きだな 氾濫原と食料資源が確保できれば工房も作るけど
>>488 最終的に製材所のほうが良いのは間違いないけど
俺は戦争あんまりしないので工房ばっかりになるな
でもそれでも皇帝で宇宙船製造競争に負けたことは無い
>>486-489 なるほど、環境保護主義とか森林を残して衛生を重視するのも大切なんですね・・・。
というかwikiで調べて製材所の良さに驚きました・・・説明書読めよって話ですが・・・
科学施設は今まで見境なく建ててたので反省します。
すごい勉強になりました。ありがとうございます
天帝勝利してきた。1838年で首都の人口は14だった。
>>490 wikiとすたすたの都市特化の辺りを読むと良い。参考になる。
BTS3.13パッチの日本語版ってまだ出てないですよね?
また、言語選択で英語を選んでから海外フォーラムにある3.13パッチを当てた場合正常に動作しますか?
正常に動作するか試してから書き込みしましょう
別にPCは壊れたりしないよ
ユニットの維持費について教えてください
時代やテクノロジーが進むと、
ユニット維持費も減っているようなんですが、
何を基準にユニット維持費は決まるんでしょうか?
>>495 ユニット維持費は都市数依存じゃなかったか?
自国の都市数が増えると 無料で維持出来るユニット数が増えた気がする
まれに新型オイルの開発とかのイベントで補給費免除が増えるときがあるな。
現代だったがターン15体免除でインフレ含め40Gくらい浮いたことがある。
wikiやスタスタのQA軽く見た限り見つからなかったんですが、
OPのムービーを最初から表示させない方法ってありますか?
>>499 iniファイルにオープニングムービーをスキップするかどうかの項目がある
OPムービーだろ?本当にwiki見たのか?おもっくそ書いてあるが
502 :
499:2008/02/25(月) 10:53:42 ID:pOGmT7p6
すいません、説明が足りなかったです。
Civ4BTS英語版なんですが、CivilizationIV.iniファイルにNoIntroMovieの
項目がないんですが項目名が英語版だと変わってますか?
>>502 BTSフォルダの下のiniみてんのか?
504 :
499:2008/02/25(月) 13:56:28 ID:pOGmT7p6
すんませんでした自己解決しました。
日本語版入れた後、英語版買い直したりしてフォルダごちゃごちゃしてたんで
ファイル見間違えてました、首釣ってきますorz
よくわからないけどここに縄おいておきますね
|
○
首吊るなら動画うpよろしく〜。配信でもいいよ。
配信でもいいよ=はい、しんでもいいよ
死ね市ねまんこ
今までペルシャかエリザベスしか使ってなかったけど
インカもつえーな
>>447 俺もそれなるよ
Soundmaxのせいかなー?と思ってるけど
ローマ人の物語を読んだせいか、カエサルとアウグストゥスでしかやる気が起きん…
ただハンニバル使った時は楽な気がした。
あと大将軍ユニットのスキピオ・アフリカヌスとガイウス・マリウスが他国に出現したときはとりあえず泣く><
俺はローマ使ってたらヴェルキンゲトリクス出たぞ。
AoE時代にイギリス愛用してたからついついエリザベス
どう見ても最強クラスです
本当にありがとうございます
曹操が大将軍なのが悲しいぜ
大陸ばっかやってたからパンゲア皇子に挑戦してみたんだが、
あまりの環境の違いにどうしていいかわからない。
主にビビってんのは敵AIが近すぎること。
で、どうやって自国を拡張していけばいいかわからん。
首都+2,3都市→戦争で都市を奪って合計8,9都市って感じになるのかな?
大陸だったら囲い込んでから次の都市を作っていってたからなあ。
>>514 ・基本は同じで囲い込み
・東か西の端が地理的に有利。
・大陸より遠交近攻が顕著。
・全宗教が同一の大陸にあるので、どの陣営に属するか注意。
・まれに孤島配置になるが、そのときは諦めろ。
いつも右下のボタンでグリッドと産出と物資源の表示をしているんですが、
セーブデータをロードしたり再起動するごとにリセットされて表示されなく
なってしまうのですが、常に表示するような設定はないでしょうか?
うちはリセットされないけど…
俺パンゲアしかやってないんだが、大陸別れてたらどんな感じ?
civi3までだと小さい大陸に配置されたらそれだけでかなり不利っぽかったんで、ついパンゲアではじめちゃう
お勧めのマップや設定あればいろいろ教えてください
>>518 ・大抵は2〜3大陸に分かれる。基本は2つかな。
3つに割れると小さい大陸は不利で、マップサイズによっては実質孤島配置。
・テクノロジーは互角にはならず、どっちかの大陸が上回るケースが多い。
向こう側にマンサがいたりすると涙目。
・宗教分布が割れがち。大抵は仏教、ヒンズー教、ユダヤ教の三勢力に分かれる。
自分たちが血みどろの宗教戦争を繰り広げている間、向こうは同宗教で仲良しこよしってケースもある。
・誇張でもなく、大陸間貿易の上がりはでかい。
>>518 確かに初期立地による運ゲ要素はでかい
でもそれを自力で乗り越えるのがいいって人も居る
でも俺はパンゲア小7文明OCCにハマってる
大陸マップでの
大航海時代+宣教師スパムのwkwk感は異常!
難易上げてからはパンゲアに移行しましたけどね
大陸とかだと光学まで走って、向こうに誰がいるんだ・・・・っていうときが楽しい
大将軍生まれまくってて、モンテでもいるのなかーとかハアハアしたり
遺産できまくりでパカルでもいるのか、このコロスケ野郎!と予想したりするのがいい
一発ネタとしてはFantasy realm。奇想天外でやると3分で吹く
やったことないけど、ファンタジーレルムは東西南北の仕切りが全くないみたいだから、
戦争起こりまくりで楽しそう
テラとかで新大陸開拓する楽しさは異常
なんであんなワクワクするんだろ
>>518 皇子国王くらいのプレイヤーの感想。
小大陸で全く交換できなくても、光学を急げば国王ならまず大大陸に追いつける。
陸地が狭い分早めに囲い込めるから、後からゆっくり拡張する余地が残ることも多い。
不死とかだと初期に交換できないとやっぱり詰むのかなあ?
あと、別大陸からは宗教がそう簡単には流入してこないから、
ポチ文明と宗教合わせてけしかける、とかがやりずらくて外交が難しい印象がある。
小大陸にマンサ+平和指導者で、早期に叩きようがなくてどうしろってんだ、とかも。
ただ初キャラベル船で、別大陸を探しに行く瞬間が楽しいのはガチ。
みんなレスサンクス
civi4はまだパンゲア数戦しただけだが、海上ユニットはまったく使ってない
大陸も面白そうだからパンゲアの高難易度見切ったらやってみます
4は小屋経済とか学者経済とかスパイ経済とかいろいろ組めて面白いっすねー
他に遺産経済・食糧経済・戦争経済などなど・・・
ビルダー経済おすすめ
むしろ孤島だと軍隊生産を完全に捨てて光学目指せるから良いんだけどね、
小大陸に徳川と二人きりとかだとかなり終わってるな。
ちょ、最速光学やってるんだから攻めてくんな、アッーーーーー!
徳川なんて100%役に立たないんだからどうやったって殺すしかないだろう
徳川を技術交換可能なくらい飼い慣らせば、
他に伝播させられる心配なく交換出来るぜ!
でも手間かかりすぎるから脅して奪ったほうがいいんだよな
俺は奴隷経済で自由の女神を建てるぜ!
RF Online エミュ鯖スレ G12 [ネトゲサロン]
同人ゲーム・同人CG集 Vol.75 [Download]
【洒落】エロアニメ専用スレPart40 [Download]
【洒落】エロゲースレッド2889【Share】 [Download]
洋ゲー好きはエロゲやる人が少ないと思ってたけど
Civやる人は難破だな
一緒にされるのは迷惑
専ブラ使ってない人はさすがだな
「次は何を研究しますか?」
と出るときに都市の中心部を表示させたいのですが(馬とかがいるかどうか確認したい)どうしたらいいでしょうか?
適当なの選んで普通に都市部見りゃいいんじゃね
研究なんていつでも変更出来るんだし
やっぱそれしかないですかねー
あー一度マップ最大で大帝国8文明の世界大戦とかしてみてー
でもうちのパソだとマップでかいと重くなりすぎなんで無理なんだよなー
>>524 大陸の隅に追いやられていて拡張の余地がなく
初期ラッシュもミスり、技術先進国ではあったが将来の展望に絶望していたら
暦の地図の球体化によってあきらかに東に新大陸があることが判明
一直線で天文学を開発しどの文明も発見すらしていない新大陸をゲットできたときは脳汁がでたな
質問なんですが、小屋スパムというのをよく目にするんですが、
これは都市の周りに小屋を建てまくるだけではなく何か特殊な
ことをするのでしょうか?
はい、しません。
ちゃんと小屋育てないと名
町に育った小屋と育ってない小屋があるときは
必ず育ったほうに資源が沸くのはなんでだ?
>>545 Civ版マーフィーの法則。
そのほかにも、
・最も都市建設に適した場所には山岳がある。
・自分が創造志向のときは誰もストーンヘンジを建てない。
・破壊されたら致命傷となる改善があれば、蛮族はそれを破壊する。
などがある。
・町の下に石油。都市の下に鉄。
・遺産建ててる途中で必要な建造物がイベントで破壊される
複数の宗教(国教じゃないのも含めて)自国の都市に流布されるんですが、これは都市拡大などにとって便利なものでしょうか?
それともやっぱり国教を世界中にばらまくべき?
・序盤に決めた仮想敵国は仮想身内国と仲良くなる
>>549 文化勝利狙いなら複数の宗教、最低3つはほぼ必須。
そうでなくても宗教の数だけ、施設で研究+10%と幸福+1が得られるからあって損はない。
国教はまだ自分の国教の無いAIなら洗脳できるけど、聖地を持ってないならわざわざ世界中に
バラマキに行くほどの旨みはない。
>>551 ありり、毒にはならないみたいだから宣教師つくってみます
文化勝利に複数宗教必須ってのは嘘。
システィーナが有れば一宗教でも文化勝利はできる。
ただ文化100%を100ターンで済むところが120ターンかかるなど、若干遅くなるだけ。
だから「ほぼ必須」って書いたんじゃないのかとか思ったんだけどまぁどうでもいいやな
>>554 まあ「徳川なんて100%役に立たない」とか言っちゃう人だから
気にしないほうが吉。
宗教1つと3つなら倍近くかかるな
流石に倍は無い
めんどくさいから7宗教創始すればいい
まず「必須」という言葉の意味を知るところから始めるんだ!
>>559 ついでに「ほぼ」の意味も知ると完璧だな。
宗教は2つあれば1800年代に文化勝利できるよ
ようするに宗教はあればあるだけ楽になるんだね
昨日教育でマンサムサの解説しててワロタ
14世紀にしては先進的な文明で、当時のヨーロッパと同格だったらしい
官僚制度を引いてたと聞いてぶっとんだ
で奴隷貿易で壊滅した
て
交易してた資源がキャンセルされたとき、
メッセージが出た後にコロスケが『もうやめたのだ』と言ってくるパターンと、
メッセージだけでてコロスケが出てこないパターンがある気がします。
何か条件があるのですか?
>>565 コロスケが自分の意思で切った場合は言ってくる
戦争で資源が破壊されたりして自分の意思とは関係なく取引できなくなった場合何も言ってこない
教皇庁の決議で切られた時は出ない。
568 :
565:2008/02/26(火) 19:47:32 ID:NXrBGiFC
>>566 >>567 ありがとん。
再交渉したいのになんでコロスケ出てこないんだ、と思ってたけど
交渉自体できないからでてこないのね。なるほど。
マルチプレイって、セーブした所から始められないのか
始められるよ
>>566 そうだったのか
知らんかった、ありがとう
ゲームコンセプトに関する疑問なんだが、
鉄道でユニットの移動速度が上がるってのはどういうこと?
有事の際には海兵隊員やら騎兵隊やらが電車で出張するの?
戦車やヘリに至ってはなんとも言いようがない。
ヒント:1ターンの時間と、物流
>>572 >有事の際には海兵隊員やら騎兵隊やらが電車で出張するの?
してたよ。
トラック輸送が発達するのは、鉄道のずっと後。
>戦車やヘリに至ってはなんとも言いようがない。
戦車は鉄道輸送もしてたよ。
もっとも狭軌の国では無理だったけど。
まぁ一番の理由はSidが鉄ヲタだからだけどな。
3の鉄道万能っぷりに比べれば随分マシになったもんだ。
>>572 ヒント:日本の戦車はどれも鉄道で運搬可能
モータリゼーション(20世紀中盤以降)が進むまでは、
道路なんてぶっちゃけ草の生えてない地面と同義。
故に、線路があれば電車が最速だったのですよ。
産業主義やプラスチック辺りで、鉄道より高効率な舗装道路を引けるようにして、
現代のハイウェイ網の輸送を再現するのもありかもね。
ほおっておくと国土全部に鉄道引く労働者は頭おかしいと思うけどな
>>576 タイル1枚をどの程度の広さと見るかで変わってくるぞ。
都市間、都市資源間の最短距離のみ路線敷けるとかでいいな
後は物流無ければ廃線とか
移動1のユニットが1マス動くごとに云年進むんだし1マス毎に線路があろうが何もおかしいことはないと思うんだ
俺の感覚的には、1タイルが北海道とか東北とかそのクラスのサイズだから
全タイルに鉄道が走ってるのには違和感ないなあ。
あるとすれば砂漠地帯は住んでる奴0だろうし、いらなくね?ってくらい。
マルチで強くなりたいです、土地が狭くなりそうな場合無理してでも初手開拓出すべきでしょうか
その他お願いします
>>581 マルチスレで聞いた方がいいんじゃないのと思うけど答えとく
いくらマルチでも初手開拓は止めた方がいいと思う
立ち上がりがかなり遅くなってBC1000の解禁時に辛いことになりやすい
個人的にオススメは人口2になった瞬間即開拓切り替え→伐採ラッシュかな
護衛は初期戦士をうまく流用するように、これでOCCは最低回避できると思う
1スクエア=1000平方km
標準惑星とか地球よりはるかに小さい。
>>572 実際の歴史でもそうだったよ
鉄道で戦争が変わったって言われる
中国で鉄道ができると
大がかりな包囲殲滅なんてやろうとしてる間に敵が列車乗って逃げちゃう
鉄道がなかったら第一次世界大戦は起きなかったろうし、あそこまで長期化しなかったろうな。
天帝で万里建てずに勝つ方法があったら教えてほしい。
あと天帝で採鉱持ってない文明で万里建てる方法と
天帝におけるピラの実用性についても頼む。
「ゲーム速度」について質問なのですが、これは早いものほど生産・研究・資源活用に必要なコストが減るだけで、総ターン数が増えるというわけではないのでしょうか?
言い換えれば、ターン数は固定で各コストが減る分、ゲームの進展が早くなるということでしょうか?
普通のプレイに少し飽きてきたので、極大Terraで普段使わないヘリや現代機甲部隊などでの征服勝利をじっくりと楽しみたいと思うのですが、速度「普通」制限ターン内にはとても収まりそうにないですよね
588 :
572:2008/02/27(水) 07:54:36 ID:zsDarG38
>>587 総ターン数
普通=500ターン
迅速=330ターン
XMLいじれば総ターン数変えられると思うが。
MODスレで聞いてみればいいかも。
>>587 あ、時間勝利なくせば総ターン数の制限も消えるみたい。
>>589-590 ありがとうございます。
征服勝利のみをオンにすればあとは普段通りでいい、ということですね。
早速地球を征服してきます。
首都移転ってみんな使ってる?
北全部ツンドラでずっと南下政策とかする場合、やはり首都を南の都市に移すべきだろうか
制覇勝利のみにすればAIも普段以上にがんがん軍拡するようになるのかね
教えてエロい人
>>592 俺は首都にアレクサンドリア、オックスフォードなど研究系遺産全部立てたいので、
首都が海がいっぱいだったり平原がいっぱいだったりで小屋スパムに向かない場合は
結構早期に他の草原地帯に移転するよ。
つまり首都の立地が悪い場合だぁね。
維持費とかの関係で移すことはあんまりないです。
そこはAIの志向次第じゃないのか?
首都のメリットはなんだろう
官僚制
人口と都市数が増えても維持費が小さい
くらいかね
文化スライダー関連て文化勝利狙い以外ではまったく使わないんですか?
厭戦とかでニートがひどいときに使うこともある
たいてい無視したりすりつぶすけどね
ニートが最大1〜2人のときで、
・幸福施設と物資が限界
・飢餓るので都市の白丸減らせない
・専門家減らしたくない
とき、新しい幸福施設(新宗教伝播とか放送搭)が建てられるまで10%にしたりする。
10-20%くらいなら割り振るってるな
戦争時に割り振る。
文化で不満が出ない状態にしたら赤字になるくらいまでは戦争続けるしね。
戦争中は警察国家&刑務所&ラシュ山でニート0人になるんじゃなかったっけ?
Advisor ExtensionsというMODをBTSでやるとマップ選んでいざ開始時に落ちてしまうのですが
これはBTS対応してないのでしょうか?
wikiでBTS対応って書いてない奴は対応してない。
英語版なら海外フォーラムから3.13に対応した便利系MODが多数適用出来、さらには開発中のMODの暫定版も試せたりするが、日本語版はその3.13パッチすら来てない。
つまりはそろそろ我慢の限界だぞ・・・と。
>>602 ファシズムまで開発すればね。
ライフルラッシュしかけるときはどれも無いから。
ニートが出たら徴兵すればいいじゃない。
「囲い込み」ってどういう意味?
○を自国の都市、×を隣国の都市と考えた場合
○ ×
という位置関係にあるときに
○ ○ ×
とこのように相手都市(首都)に近いところに建てることで相手が拡張するのを防ぐ
その後
○ ○ ○ ×
と間を埋めると
もう一つついでに言うなら、これは通行条約を結ぶまでは相手の文化圏通れないことを利用してるから
序盤はすぐに隣国と通行結ばない方がいいっちゃいい
BtSでは通行条約を結んでもかなり時代が進まないと割り込んで都市は作らないから安心だよ
>>609 そうなんだ。
半島の相手を押し込むために相互通行拒否しまくってたわ。
怒りを買って宣戦されるのが落ちなんだけどね。
マルチでこれをやる時は、しっかり話し合うか戦争を覚悟するんだぞ。
お兄さんとの約束だ!
>>610 BtSでは拡張の余地がなくなってもすぐにはねじ込んでこないイメージがあるな
もちろん時間の問題ではあるけど・・・
維持費がきつい場合は開拓者待機(AI開拓者がきたら都市建設)なんかも結構やるよ
自文明領土内なら裸でも安心だし
初歩的な質問なんだけど
AIはやたらと都市を作りまくってるけど維持費とかペナルティ受けてんのかな
こっちが同じように拡大しまくると非効率なのに
そのくせ研究はこちらと同じかそれ以上の速度だし納得いかん
>>613 受けているけれど(難易度によって)大幅なボーナスがある
天帝の場合初めから開拓者2弓4ぐらいいたはず
亀レスで申し訳ないが首都はスパイの帰還位置なんで
俺は前線に近い商業都市に移してる
維持費も安くなるし
はじめて不死やったときポルナレフ状態になったな
こっちはやっと一人目の労働者できたとこなのに、あっちは第二都市と畑二つつくってた
>>610 AIは基本として自国領の通商路が確保できる方向にしか拡張してこない。
ただし、蛮族都市の征服だけは例外。放って置くとそこに飛び地を作られる。
初手労働者って展開が遅くなる気がして最初は戦士作って人口増やしてんだが
スレ見ると結構初手労働者の人多いよね
そっちの方が効率良いの?
初手労働から食料の施設作るほうが効率いい気がする
紙に書いて計算してみれば?
首都建設地の都市圏に穀類が見えるなら、最初に農業を研究すべきです。
人口レベル1の状態で労働者を作ることを好まないプレイヤーは、一度紙と鉛筆を持って計算してみるべきです。
豊富な食糧生産は、次の開拓者や労働者を迅速に生産する為の手段となります。
-civ4wiki 初心者ガイド/初心者向け解説/テクノロジー/農業 より抜粋
地形改善なしで人口が増えても、それほど労働者の生産スピードは上がらないしね。
例えば、人口1で草原森林に配置で、労働者には2+2の4ハンマー。(15ターン)
人口2で草原森林に2人配置で、労働者には2+3の5ハンマー。(12ターン)
この差よりも、できるだけ早く食料資源から食料を得た方が成長は早い。
初期宗教狙ってるとかケチュアラッシュするとかだと、ちょと違うけれども。
>>619 労働→労働→戦士だなぁ
その後は状況によりけりだけど兵士系を2,3体つくったあとに開拓かな
効率どうこうはしらねーけどね
>>622 逆に、穀類がみえない状態だと研究は何をすべきなんだろう?
>>624 見えている資源にあわせた、食料を増加させる改善を作成可能な技術を。
(どちらも見えているならば)漁業>畜産が鉄板だと思われる。
穀類があって、農業初期もちならば畜産に行くか車輪に行くか採鉱にいくかは資源次第。
高難度ならば狩猟から弓術まで開発しておくのもありだとおもう。
>>621-624 みんなありがとう
計算してみると確かに食料資源があり農業を持っている場合
労働者を作った方が良さそう
ただ俺は
>>623で言われてるように割りと初期宗教狙うから
その場合はやっぱり人口を増やしてからの方が良いみたいだね
>>625 畜産を直接研究できないときを除いて、畜産>漁業じゃない?
馬も見えるし、作業船より労働者のが後が続く分いいと思う。
食料資源が暦資源しか無いところには、そもそも首都作らないでしばらく散策。
>>627 ごめん、金融もちのときだけだった
非金融だと畜産の方が有利かな?計算してないからわからないや。
>>625 さんくす。
今やってる(3日まえからのだからそろそろおわりなんだが)けど、弓は一体もつくらなかったなー
状況云々もあるんだろうけど、青銅いって斧つくってたよ
序盤から木を切り倒すクセをなんとかしたい今日この頃
俺は逆になかなか木を切り倒せない
製材所大好きw
中盤まではどの都市でも最低2マス残しておく
なんとなくだけどw
森が3つ以上あったら初手青銅で自然破壊しまくり
俺の開拓者の主原料は木です
ストーンヘンジも当然木製
勿論労働者のほとんども木製です
最近は製材所より水車ラブだからガンガン森は切り倒す
ラッシュで二カ国程侵略する事多いから国有化欲しいし
天帝の質問しても誰も答えてくれん・・・
天帝やってる人居らんのかえ?
楽しいぜ天帝。あの速さは逆に面白い。
そしてスパイで追いつくのだ!
そんな俺は不死未経験
首都で森林切らずに森林保護区+国立公園+民族叙事詩+官僚制コンボやるのは俺しかおらんかの、
いつも都市数4とかで宇宙船作ってる俺にはこれしかコンボができない・・・
国王では勝てるけど皇帝より上はさすがにこれだと無理っぽいなぁ。
最近は製材所より水車ラブだからガンガン森は切り倒す
ラッシュで二カ国程侵略する事多いから国有化欲しいし
おまえさんの水車へのラブは重々わかったw
>>636 保安林だらけの首都で官僚制やっても微妙じゃない?
専門家のビーカーは官僚制効かないし、
ハンマー狙いなら生産都市素直に作って表現の自由採用した方がよくね?
商人大量に雇ってウォール街建てるとかならスマンカッタ
>>639 いつも都市数6いかないから、ウォール街とか溶鉱炉とか建てられんのよ、
その代わり常に化学研究100%−90%で突っ切れるけど。
官僚制の意義はハンマー増幅の方かな、中盤で一時的に表現の自由にする時もあるけど、
世界遺産建設しまくる時だと終始官僚制かな。
技術者+聖職者濁の首都で官僚制敷けばほとんど首都だけで宇宙船作れるね。
なんか劣化OCCやってるような気がしないでもない。
みんなうまくていいなー
将軍で勝てたから貴族でやってみたら序盤で
スコア・軍事力引き離されまくって絶望した
都市も労働者も作ってないのに他は第二都市作ってるお
>>635 天帝ピラミッドは大図書館と組み合わせて序盤の技術でリードできる利点がある。
ただしリードできても序盤だけ。ルネサンス以降はやはりキツい。
あと、万里よりも制限が緩い。
初期採掘持ちでなくても(運次第だが)建てられる。石があればほぼ確実。
あと、天帝自体は別に万里無くてもこれも運次第だが、まあ勝てる。
>>641 じゃあ何を作っていたのか? と逆に問いたい
私は貴方に興味深々だぞ(+2)
>>643 万里なしで勝てんの!?すげーなぁ
万里なしだと難易度がさらに1うpすると思うわ
序盤だけだしやっぱピラは建てる必要ないか
砂漠は開発できて欲しかったな。ポンプを設置して農場作ったり。
あとは平地に米や小麦の作付けをして食料増産できて欲しかった。
>>644 将軍まではただひたすらオラクル→官吏→官僚制ってやってた
それで貴族でも同じようにやってて躓いたorz
将軍までは序盤は攻められないから官吏まで安心だったのに・・
始めたばっかりで戦術とか分からないからずっとこれでやってきたけど、
そろそろいろいろと勉強しないとダメみたいですね。上の方にある
ピラミッドと図書館ってやつを勉強してみるお
技術は遅くなっても取れるが
土地は遅くなれば遅くなるほど少なくなっていくからな
戦争も都市も、劣りすぎないのを前提に質より数だ
遠征中に軍事ユニットが追加生産できなくなることがあるんだけどなんでだろ。
特に資金不足になってるわけでもないんだけど。
鉄なり馬なり戦略資源が供給できない状態になってるんだろ。
ペリク鯖wikiのBtSレポをなんとなく見てた。
0%ルール・・・俺の知らない世界がそこにあった。
あ、ごめん。スレ間違えた。
数ターン無駄にするが、第一都市を敵にぶつけるのも手だよね
655 :
名無しさんの野望:2008/02/28(木) 10:35:56 ID:JM9vR6mH
馬2があって1個AIに渡してるとしたら
馬1がイベントでつぶれたら馬関係が生産できなくなるよ
>>647 とりあえず小屋建てれ。
オレも去年の12月に始めて今パンゲ皇子だが、小屋さえ建ててればまだ何とかなってる。
3.13パッチまだー?
>>655 どうせ初期に蛮族到来イベント起きたら終わるんだし
イベントは思考から外すか、チェックを外すほうがいい
カスタムゲームの各マップの解説とか欲しいですパンゲアとバランスとか違いわかんない
資源の標準と拮抗ってどう違うん?
カスタムの資源の項目ってBtSからの追加だったっけ
カスタムはOCCのときしか、いじったことないけど
天帝となると、蛮族は切るもんなのかな
不死ですら、蛮族いっぱいき時点で終わりなんだが
>>662 自分の好きなようにすればよい。
何度再生成しようがセーブ&ロードしようが自由。
つー助教授のニコ動を観てデラックスパックを買った初心者なのですが、
とりあえず無印をやったほうが無難なのでしょうか?
btsはかなり無印とは違うみたいで。。。
>>664 何度もその質問は出るが結論は「好きにしろ」
とりあえず無印である程度慣れてからBtS入れたら二度おいしい。
最初からBtSで慣れてから無印は非常に厳しい。
どっちでもいいと思うよ。
無印から始めれば一粒で二度おいしい的な感覚を味わえるかも。
結構変わってるとはいっても基本はCiv1の頃からそう変わってないし。
悩む暇があるならやってみればいい。
>>664 俺もそれみて始めたクチだが、あの動画は素のciv4で作ってあるので参考にしてプレイするのであれば無印からをお勧めする。
んで、CIV4本体に慣れてきたらBtSをプレイしてさらに2粒目ウマーになる。
実際素のCiv4でもかなーりむずかしいし、このゲームはよくできている
俺も無印から始めたが、無印やってたころは
無印で十分だ、デラックスパック買ってもったいなかったかな
て思ってたぐらいだ
無印でも十分たのしめる
無印貴族クリアできたら、btsに移ったらいいじゃね
>>665.666.667.668
ありがとうございます!
一度btsをやってみたのですが、スパイがらみで躓いてしまい、
どうしようか悩んでたんです。
無印で初めてみます!
万里の長城って、蛮族の海からの侵攻には効果が無いの?
立てて安心し切ってたら、ガレーで運ばれてきた有美にやられたorz
海まで壁は延びてないからねぇ…
バグなのか仕様なのかは怪しいけど
長城の効果は、蛮族があの壁を通過出来ないという理解でいいんじゃないかな。
なので、船で長城の中に入られたら蛮族は外に出れないと思うw
PLAY画面右下の指導者名の横に国名も表示されていた記憶があるのですが
気がついたら国名表示がされないようになっていました
記憶違いでしょうか?それとも何か設定が? MOD等は入れておりません
.iniファイルの
; Game Options
の項目内容って何を参照すればわかるでしょうか?
>>665 >>最初からBtSで慣れてから無印は非常に厳しい。
単に仕様変更に関しての知識の差だろ。スパイに完全に依存なら厳しいだろうけどさ。
675 :
670:2008/02/28(木) 19:02:16 ID:FERgkbLc
>>671 素早いレスありがとう。
なんかバグっぽい感じもするなぁ・・・
>船で長城の中に入られたら蛮族は外に出れないと思うw
う〜ん、一度追っ払ってみたら、普通に陸ルートで退散していった。
確認だけど、長城のグラフィック無くても、
文化圏境に拡大して建っていくことになっているよね?
>>675 蛮族ガレーが沸くような状況だし群島とか?
万里立てた都市と陸続きでないと万里の効果はなかったはず
>>675 たとえ孤立した領土でも一切入ってこれないよ。
どこの国だったか忘れたけど、黒い旗の国あったからソレの見間違いじゃないよね?
船で輸送できるまで育った蛮族は見たことねーし、退散する蛮族も見たことないぜ。
あ、ごめ。上のは同じ大陸の話。別大陸でどうなるかはシラネ。
>>677 蛮族は普通に船で輸送してくるよ
まあパンゲとかじゃめったにない光景だけど
680 :
670:2008/02/28(木) 20:15:55 ID:FERgkbLc
>>676-679 レスありがとう。
パンゲアなのに2つの大きな大陸ってのを引いた。
真ん中辺りが近海で川みたいに分断されてる。
自分も含めて5文明が右の大陸に集中していた。
蛮族に落とされたのは左の大陸の都市。蛮族都市を放置していたせいかな?
長城は右の大陸の都市に建てた。
左大陸の都市の近くに蛮族ガレー2艘が接舷してきて、弓4体を上陸させた。
ちなみに自分は上手くはないけど、蛮族とモンちゃんを間違えたりしないよwww
蛮族凄いな。ガレー*2弓4とかそんな状況あるのかよ。
いろんなマップでやってるけどそんなの一度も見たことないわ。
まぁなんだ
名前の知らない文明は全部蛮族扱いだし
きっと著名な蛮族だったんだよ
中国からみたら今も日本は蛮族だぜ
最強の蛮族は 2ちゃんねらー
街の名前が2chの板になってるのか
インターネットを開発すると属国にしてくれと言ってくる上に異様に態度がでかいです
しかも全員ニート
一部の市民は絶えず見えない敵と戦ってるからすぐに不満が増える
蛮族の方が先進文明国だったりするなんてよくあること
中世ヨーロッパじゃリアルでそうだったし
制覇&宇宙勝利なら難易度高くても出来るようになったんだが
文化勝利のやり方がいまいちわからないんです
適当にやっても勝てるのですが、無駄が多いような気がするんですよね
詳しくやり方が書いてあるHPとかありますかね?
>>690 civ4 wikiのプレイレポは?
ちょっと読みにくいけどね
マルチで強くなりたいです、どうすればいいですか?
>>690 ならパッチでたら皇帝くらいで文化勝利のレポあげようかな。
需要が一人でもあると解ってるならやる気も出るってもんだw
個人的には今上がってるレポで充分だとは思うけど。
文化勝利になれちゃうと他の勝ち方するのがめんどくなるよね
3時間ちょいぐらいで終わるし
文化勝利のチェックを外すんだ、今すぐに
ちょいと質問。
神学ルートがまったく話題に上らないが、
過去に否定されたルートなのか?
紙・教育が早く開発できて、キリスト教が創始でき、
バチカンが建てられる。となれば
そんなに悪くないと思うのだけど。
CPUは神学取っても紙取らないし。
音楽で大芸術家が取れないのもそんなにデメリットとは思えない。
話題にならないのはなぜか教えてくれ。
初めてキゾクで文化勝利で勝てたけど
3都市しかないもんだから研究おいてかれるわ
軍備すっからかんで、おっかなくてしょうがなかったんだけど
文化勝利狙うのってなんかリスキーじゃね?
1時間半で終わるのはいいんだけどな
>>700 ユニット作成にボーナスのあるAIに対して軍備を整えて対抗するのは非効率なので
外交努力で宣戦リスクを回避しつつ文化に傾注するのがよい。
ポイントは
・主敵にならない
・周りを戦争状態にする
・貢物要求は呑んで和平条約をもらう
防衛協定まで生き延びよう
あと都市が3つなのは少ないね。聖堂その他のために6つか9つ。
以上全部受け売り
>>699 皇子でヤッレルガーな俺の意見では、法律官吏の優先度が高いからじゃないかな?
そのまま自由主義レースに参加もできるし、通貨やら建築も欲しいしね。
後、バチカンは奪う物だってじっちゃんが言ってた気がする
>>702 それが、神学と紙と教育と火薬で全部買えんのよ。
だからこのルートは悪くは無いと思うんだわ。
全員徳川ならこのルートは絶対無いとは思う。
無印で、AIの都市に立ってる世界遺産を調べる方法はその都市のオブジェクトを見るしか方法がないのでしょうか?
都市9つは多すぎる。それだけ多いと文化100%に出来ない。
裁判所や銀行必要になるし、序盤リベラリズムまでの研究が遅れるし、
スコアによる外交ペナルティが生じるしで、
軍事面では安定しても研究・外交面でロスがある。
緊急生産が早いから多数宗教流入時は良いかもしれんが、あまりオススメしない。
文化オンリー路線なら都市数は6都市で科学100%が理想。
6都市建設も焦る必要はなく、4都市目以降は音楽取得後に建設するくらいで良い。
どうせルネサンスまでしか研究しないから、OCC感覚でやればいい。
ピラミッド建設したらあとは文化三都市で小屋8〜12あたりを目標に育てながら
大図書館、システィーナを取って行く感じで。
生まれた偉大な科学者は哲学や教育、リベラリズムの研究に使う。
>>699 要はAIが取りにいく技術は研究する必要ないんだよ
逆にAIがあんまりとらない技術を研究する方が効率がはるかにいい
美学、文学、羅針盤、音楽、紙あたりとっといて複数相手に交換すれば1つの技術で2〜3の技術とれるからね
>>703 なるほど、でも教育や火薬はできるだけ交換したくないんだが俺だけなんだろうか
後、日頃から極力技術交換しないでやるクセのせいで意味のない回答をしてしまった申し訳ない
>>706 いや、AIは神学の後紙も教育も取らなかったぜ?
おかげで何の問題もなくツリーの上部分の技術は買えたし、
バチカンもキリスト教で建った。
キリスト教で建てたせいでお隣のイザベルさんが
いらだっててやばかったが。
議長になってもまったく使えない議案しか出なかったから、
嫌われる理由はこれなのか?と思った
時間差でずれレススマン
>>700 とりあえず都市は6都市建てるべき。グローブ座も文化勝利に使えるし。
どこらへんまで研究進めたのかわからないけど、
慣れないうちはマスメディア→適当な軍事技術あたりまで取った方が
軍備面でも確実で安定できると思う。
>>708 難易度が書いてないんでわからないが、国王以上だと神学を取ってる余裕はないよ
他にもっと取るべき技術がいっぱいあるし。
バチカンも建ててる余裕あるんなら、他の何かにハンマー使った方が全然いいし。
>>710 皇帝での話。あの決議見たら
無駄だったな・・・と確かに思った
経済破綻と国境摩擦が怖くて都市拡張できないチキンちゃん
国境でのマイナスはデフォだと思ってやってる
マルチしたいんです!どうすればいいですか?
>>714 その質問を色んなCivスレに貼り付ければいいと思うよ。
何この糞ゲー、ついさっきまで夜だと思ってたのに
もう朝じゃん、馬鹿じゃないの?
国境に隙間空けててもそのうち都市ねじ込んでくるか、
文化広がっちゃうかするからな…
自分から都市ねじ込んできて
国境問題で怒るとかね、もうアホかと
それは歴史上よくあったこと
水車、畑、風車、工房以外立てるな
生産都市に小屋置くのはありえん
生産都市ならば小屋は必要ないだろう。
この都市は海沿いで生誕協会もあるんだから普通に科学か金銭都市で良いのでは。
生産都市に必要なのは食料資源と川、丘陵があればなお良し。
海辺は余程条件がよくないと向かないと思う。
モアイ建てないとハンマーが厳しい
小屋いらない。畑足りない。
食料の計算をしないとだめだよー
というかアカデミーある都市で大学作ってて生産都市?
もう少し何がしたいのかはっきりしてくれたまえ。
>>721-722 参考になります
>>723 文化勝利をしたくて文化都市の2個目をつくったんですが、文化建造物をつくる=ハンマーが必要=生産都市
とおもってたんですが・・・・
>>724 結果的に文化勝利の3都市の中に生産都市が入る場合はある。
ただそれはあくまでも
「ハンマーを文化力に置き換える+聖堂等の宗教施設+ハンマーを生かして建てた遺産から産出される文化」
などによって結果的にそうなるので素のハンマーが足りてない状態では_
「生産都市=ハンマーを生み出す都市」なので
「(直接間接含めて)ハンマーを生み出さないモノ」は一切不要。
どうにも風車水車が半端で使わず終わる
どんな都市で活用するモンなんでしょう
>>726 風車は終盤の科学都市とかに良いんじゃないか
水車は生産都市に。国有化なら非常に優秀な改善
>>727 いあ。意味的には、
未来というのは遠い出来事ではなく、より良い明日を実現していくことで到達する
ってほうが強いかと。
>>727 その訳し方なら、
「明日はもっと良くなっている」か、「未来はもっと良くなっている」かのどちらかで、
"明日の未来"が良くなっているってのは誤訳だと思うが。
1930年位になったら、いきなり落ちるセーブデーターがあるんですけど
これって何が原因なんでしょうか?
何らかの原因で破損したか重すぎてクラッシュしてるかそんなとこだろう
遺産かなにかが出来てそのアニメーションにグラボが耐えられないとかね
734 :
720:2008/02/29(金) 16:50:47 ID:ld3swP3h
指摘にしたがって小屋を畑に切り替え、なんとか初めての文化勝利@将軍ができました
前回は開拓者で時間勝利だったのでちょっと進歩したかしら
>>729 それは分かるんだけど、それだと至極もっともなコメントであって最終技術に
かのダン・クエールの引用を持ってきた意味・含蓄があまりなくない?
本人は真面目に言ってるつもりなのにちょっと不思議でパラドックスを感じる発言が彼の魅力なのに。
それとも彼もたまにはまともなことを言うんだよってことを伝えたかったのか。
質問なんだけど。
毎回外交が上手くいかずに親しみ〜が1人もいないなんてことがざらなんだ。
原因は戦争の援助と取引停止を断ることだと思うんだけど、受けたら受けたで下がるわけで。
どんなかんじでやっていけばいいのかな?
全員となかよくなろうってのは無理
仲良くする対象を絞って土下座・共闘・資源・開放・宗教・公民でおk
>>736 ・早い段階から資源の交換をしておく
・国教が違う相手であれば自分の国教を「なし」にする
国教は細々と変えていい、好かれたいなら同じ国教にしてもいいし(でも敵はできるからね)
さっきの文化プレイでは取引停止はせまられたけど結構断ってても「用心してる〜」程度までにしか落ちなかった、なんでかしらんけどね
あと技術プレゼントしていがみ合ってる他の2国をぶつけるとか。
>>737-739 回答ありがとん。
宗教は基本無宗教でやってるけど資源の取引はあまりしてなかったな。
1個しかないのはもったいない気がしてたけど効果一緒なら問題ないんだよね?
本気で仲良くしたいならば、自分の豚(1つしかない)と相手の牛を交換しても損はないからね
(存在比率的に損するかもしれないが些細なことだ)
逆に全員にこにこな展開てのもやり辛いけどなー
パンゲアで同一宗教で染まるとかいやん
教皇庁の影にもおびえないといけなくなるし
明日になれば未来はよりよく見えるってことはだな
明日は今日より悪いってことなんだよ。
>>735 同意。でもまあ、聞いた瞬間に「?」と思う今のニュアンスもダン・クエールらしい気が少しw
>>705 偉大な科学者は研究につかうのか
今まで文化+2につられて定住させてたわ
科学者はアカデミー→技術は鉄板だと思うがな
もちろん状況次第では黄金要員で
>>740 大陸の端っこの立地なら、隣の国だけ気すればいい
真ん中なら、強いほうと仲良くする
慣れてきたら、相手がそろそろこういう要求してくるだろうなって
タイミングが分かってくる
断るしかない場合にそなえて、技術をばらまいたりしとく
定住のほうが好き
OX+アカデミーでもたぶん損だが
皇子レベルまでなら研究費用安いから、技術取得よりも定住の方がいい気がするな
偉人消費して慌てて取らなくても余裕で地力開発できるっしょ
Mac版でバックログのホットキーが見つからないんだが、教えて欲しい。
いろいろ押しては見たんだが…
この度、PCを買いまして、Civ4のデータ(セーブデータ等)を
その新しいPCに移行したいのですが、
以下のフォルダを丸ごと持っていけばOKでしょうか?
C:\Documents and Settings\ユーザID\My Documents\My Games\Sid Meier's Civilization 4(J)
バージョン:Civ4日本語版 無印 v1.62
OS:Windows XP SP2(移行元も移行先もこれです)
それでおk
>>752 サンクスー
最強に強まったPCでやるぞーーw
宣戦される度にイザベルがバチカン強制和平でシャカを止めてくれたんだけど
そんなことしてもイザベルには得が無いような・・・
宣戦された側にとっては和平は助かるだろうと判断して
有効度の高いこっちを助けてくれたってこと?
そう言う判断をしてるわけじゃなくて、当事者同士の信徒が多ければ和解させようとするだけだよ
そうなのか、たしかに大陸の全都市に仏教が広まっていた
なんにせよありがとうイザベル
757 :
186:2008/03/01(土) 00:30:01 ID:hc1ukZhB
攻めるタイミングみたいなものある?あと敵の視界から見えない位置ってどういうふうに分かる?
こんばんは。日本語版BtS楽しんでおりますが、Wikiやスタスタを見ましたが、今一企業の役割がわかりません。
「国外に出して維持費で嫌がらせする」のが役目なのでしょうか?
鉱山(特に銀)・油田・毛皮キャンプだらけの氷河ツンドラ地帯に、シド寿司出して人口増加で美味しい…とかなのでしょうか?
企業出す前に文化勝利や制覇勝利行けそうな気もしないでもないのですが、
ベテランの皆様は企業をどういう風に有効利用されてますでしょうか?
(私はまだ貴族クリアもままならない下手糞ですが)
何卒、ご指導宜しくお願い致します。
企業は3.03だと維持費が高いので自国に出店すると財政破綻する
3.13では引き下げられて自国に出店するのもアリになった
シド寿司は主食になるほど寿司作ってるんだろうか
寿司食って人口増加とか
シド寿司とアルミニウム社しか使ったこと無いなあ。
どっちも自国に出店するのは、宇宙船パーツ作る主要生産都市だけ。
アルミニウム社はアルミ持ちの国相手なら、
ほぼ利点を与えずに嫌がらせになるから、なるべく撒く。
シド寿司は撒くと海産物のトレードしてくれなくなるから秘匿。
研究停止覚悟で制覇や外交勝利目前なら、
海岸あたりに適当に屑都市建てる→穀物倉庫や灯台を緊急生産→寿司パワーで人口爆発 とか有り。
50人口ポイントくらいは割と簡単に稼げる。
徴兵制と組み合わせて機械化歩兵などを出しまくって圧殺するのも有りっちゃ有り。
>>759-
>>762 色々ありがとうございました。
自国の人口増加に寿司(シリアル)
自国にアルミや石油が無い時は自国にアルミ・エタノール
(維持費で死にそうかもですが)
後は自国の文化勝利の為に一部利用もあり。
それ以外は他国に出展で維持費地獄。
こんな感じになるのでしょうか。
また色々と自分でも試してみます。
ありがとうございました!
>>747 >>真ん中なら、強いほうと仲良くする
だめだろ。このゲームは全ての国を平均化した上で自分だけ頭1/3だけリードが理想でしょ。
自分がパンゲア真ん中でも一位の奴とは仲良くせんなぁ。独走されちゃうよ。
>>757 鎚鉾、ライフルを取るタイミングで隣国が技術遅れてた時が良いタイミングかな。もしくはどっかに戦争起きた時に漁夫る。
少なくても、目的意識は必要だと思う。漠然と領土を広げたいだと無駄な戦争になりがち。
初手は労働者作る人に質問。
探索は戦士か斥候作るまでおあずけ?
それとも都市の守りはしばらくは無し?
最初に持ってるのが斥候だと、後者にならざるをえないんでしょうけど。
>>765 蛮族はしばらく入ってこないからそのまま探索しても大丈夫
>>765 将軍がいっぱいいっぱいの俺の場合だと、労働→戦士までの30ターンくらいは都市からっぽですよ
>>765 計算してないけど、経験上は初手労働者が最強。
探索はデフォの戦士か斥候でやる。軽く回りを探索して第二都市の場所決めたら視界確保する。
たまに死にやがるけど、それでも初手労働者でいいと思う。AOEっぽく探索する必要は無いよ。遠くの情報より隣国か自国周りの情報の方が大事じゃん、このゲーム。
都市の守りについては、どうでもいい。幸福とか調べてみ? 人口が4とか5とかにならない限り関係ないよ。
対蛮族についても都市にいるより前に出て視界確保するほうが良い。説明できないけど、実際自分でやったら実感できると思う。
>>764 パンゲアなら一位以外の文明すべてを併合すれば制覇勝利決まるので
技術的に突出した文明がいても無問題。戦車と爆撃機で片が付く。
だいたい蛮族って最初の頃は動物じゃね?(難易度によるんかな?
んで動物なら入ってこないし
第二つくったり弓つくれる頃には人型蛮族がくるけどそれも都市の外側にゲリラおぼえさせて丘陵や森の中から狙撃させればどうということはないよ
>>763 企業はぶっちゃけシド寿司以外は微妙だけど、鉱物資源多めの時ならマイニングも割と使えるよ。
解禁がそこそこ早いし、多少金かかっても宇宙船作る予定ならハンマー増幅はいくらあっても損にならない。
>>769 いやいや、一位以外を併合って一位をぬっ殺す以上に難しいのではないかと。。。
交戦好きな奴が一位なら仲良くするのはアリなのかなぁ?俺は国王レベルなので、分らんが高難易度になるにつれ、早めに勝負つくんじゃないの?
俺は戦車まで、もつれたことないわぁ。
>>772 そりゃ全方位外交でやってりゃそうなるかもな。
交換相手を絞って交換してれば下位文明とは技術差が付くから簡単に倒せるようになるぞ。
二文明も併合属国化すればあとは数の暴力でどうとでもなる。
マルチで対戦したいです、ですが部屋に入るとすぐにホストからの接続をキャンセルされます、どうしてでしょうか?
何回やっても勝てない・・・
BtSの酋長でやってるんだけど勝てやしない、途中で攻められて負けちゃう
どうやったら勝てるだろう・・・
>>773 八方美人はしてないよ。仲良くするのは中堅国にしてる。正直、Topの国と仲良くするなんて信じられない。
土下座外交ってレベルを超えてないか?自分が頑張れば頑張るほど奴が得するんだぜ?
>>775 wiki見ればいい。聞きなれない言葉が多いと思うけど、貴公はcivの仕様についての知識が欠けてる(−2)
酋長だったら負けようないよ、ほんとうに。
マルチプレイだと初手戦士はどうなんだろう?
留守と見られたら首都落とされたりするんかな?
>>775 10ターンに1回はエネルギーグラフ確認するクセつけるだけで随分変わると思うよ
>>775 軍備無視とかでなければ負けるはずはないような…
>>778 マルチは普通BC1000まで戦争禁止がデフォ
>>778 マルチのベーシックな設定とかしらないけど、一か八かでつっこむのもアリだよね
日本のマルチは馴れ合いぬるルールだからな
地獄とか言ってるが生ぬるい
真の地獄は狩猟持ちの文明だと容赦なく速攻で滅亡させられる海外のマルチ
>>776 TOPっていっても、いろいろあるんじゃないか
スコアのTOPって、あまり意味ないでしょ
攻撃志向に軍事方面のテクノロジー、金融志向に文化方面のテクノロジーはさすがに渡さないけど
それ以外の志向のTOPとは仲良くしても余裕で勝てるだろ
海外のマルチは斥候文明が容赦なく戦士文明に滅亡されるとか聞いた事あるな
>>783の言う通りだな。
とりあえず
・制覇志向の指導者(カエサルとかメフメトとか)にはなるべく技術を与えない
・軍拡志向の指導者(徳川とかモンテとか)にはギルドや職業軍人やライフリングを与えない
・音楽を取る文明=システィーナを建てた文明はマークして潰しておく
・専守防衛主義者(王建とかエリザベス)は宇宙勝利を狙わない限りはまず安パイ
これさえ覚えとけば大丈夫。
どうしてもヤバくなっても、聖都+スパイ+キリスト像(宗教的)のコンボでどうとでもなる。
>>786 そういう機能を気にしないで新しいの買ったほうが良いと思う。そのT&Lには一言あるがまぁおいとく。
ってJ4320検索したらAGPスロットしかないしメモリもきっつい。
グラボAGP版を探してきて乗っけてもいうほど効果でないかもね。同時にメモリもつんでくれ。
オンボードに比べれば違うのかなぁ?その辺は詳しくないのでごめん
>>786 過去ログを見る限りグラボはそんな重要じゃない感じ
極論言えばオンボでも動いてる人は居る。遅いだろうけどね。
重要度としては
メモリ>CPU>>>>グラボ だと思う。
あくまでciv4に限った場合での話だけどね。
メモリは極力2GB以上、最低でも1GBは欲しい。
789 :
名無しさんの野望:2008/03/01(土) 09:51:18 ID:TIXdu+pM
昨日一万出して7600GTに載せ換えたら劇的に快適になったよ〜
790 :
786:2008/03/01(土) 10:33:51 ID:ZornFrdm
みんなありがとう
AGPスロットの罠に気付いてなかったので、とても助かりました
お店で相談して探してみます。
ちなみにメモリだけは1.5Gに増設済み
これでも足らないのか。。。
CPU>メモリ>グラボ
おそらくこの順番で重要
メモリは、まぁ1Gあれば、リロードでなんとかなるからな
いちいちCiv再起動するのが ちっとめんどいけど
メモリ512のオンボでもリロードすればいけるぜ!
ホントだぜ?
誰か新しいパs(ry
まあ、2Gあっても3Gあっても
延々やってれば重くなるだろ
へへへ・・・聞いてくれよ・・・開拓者で負けちまったぜ・・・
ちょっとwikiで勉強してくる・・・うぅぅ・・・
>>795 勝負投げた時点でのセーブデータうpしてみるとアドバイス貰えるかもしれない
開拓なんて指示通りボタン押してたら終わるだろjk
>>796 なんか恥ずかしいなそれ
でも次もだめだったらうpしてみるよ、ありがと
>>798 まぁどういう負け方したかによるとおもうけどね。
殲滅されてなきゃどうにかなる余地はあるよ
予想するにシムシティして攻められてあぼんかな
質問が2つあります 教えてください
1 戦闘するときに右クリすると勝率がでますがはなすとそのままユニットが突っ込んでしまいます。
勝率だけみる方法はあるのでしょうか?
2 敵を属国にしたあと資源は無理やり輸入できるのですが技術がもらえません
貰う方法は技術交換しかないのでしょうか?
ALT押すと見れるお。右クリックも右ボタン押したまま話さなければ突っ込まずにすむお
>>801 技術だけは交換のみ。もしくは属国あきらめてテクもらって停戦かな。
属国にするなら技術はあきらめろ。技術をもらうなら属国は(今は)あきらめろ。
パンゲア標準の国王で自分だけランダムにして、敵AIを同じ指導者と国にするとどこが一番難しいかな。
国王パンゲア標準で自分はサラディンで他をエカテリーナにしたら、けっこうカオスで面白かった。
>>800 正解 その通り
なぜか周りの国から嫌われるしすぐに戦争ふっかけられる
やっぱ自分も軍隊持たないと駄目なのかね
>>805 嫌われる原因はいくつかある。
宗教。恐喝への対応。領土問題。そして第三者文明への対応。
開拓者レベルでもっとも簡単なのは普通に攻める気で兵を作ること。
すべての世界を飲み込むぐらいで兵を作れば開拓者でまけることはほぼない。
>>805 >やっぱ自分も軍隊持たないと駄目なのかね
そりゃそうだ。
エネルギーグラフはちゃんと見るべし
>>804 全員徳川=技術交換禁止プレイ
全員マンサ=技術秘匿禁止プレイ
全員モンテ=平和禁止プレイ
>>805 ちなみにどんなに全ての他国との友好を+にしまくっても自国の軍隊が少なすぎると攻めてくるから。
全員シャカ 初期戦争万歳プレイ
無印CIV4で動作に問題が無かったからBTSインストールしたんだが、
ミニマップが表示されなくなったり指導者の3Dモデルが出なくなったりしました。
グラボのドライバ更新したら、テンプレにあるような目と口だけの状態に…
無印では問題なくても拡張パックでダメになる、ってよくあることですか?
あと、改善する可能性がある手段って他に何があるでしょうか?
因みにVGAはGeforceMX420だからT&Lとかいうのは対応してるはず(←よく分かってない)
>>812 単純にグラボの性能がきついよ
新しいグラボ買うとか
>>810 それやっぱうそくさいよ。
天帝でラグナルとの関係を「親しみを感じている」まで上げて現代機甲部隊を100台渡して300ターンほど様子見たけど
攻めてこなかった。
>>810 非戦プレイするつもりで
ほぼ全ての宗教創始してひとつだけばら撒きまくったら弓兵しかいなくても現代まで生き残れたぞ
開拓者だけどな
今では俺も初期ラッシュのとりこです
この前、全員防衛条約状態からイザベラが攻めてきたよ
条件は国王・攻撃的AI・友好維持・軍備はギリギリ守りきれるだけ
乱数の神様次第じゃないかね
国王なんだけど、ギルガメに「親しみ」で攻められたよ。
軍事評価はギルガメ600に対して、俺500くらいだったと思う。
あたりまえだけど親しみでも要因があれば攻められる
朝貢を拒否してペナルティがついてもまだ親しみだから大丈夫、ってのが間違い
ただ親しみだと落穂拾いの宣戦は無くなる
余所と戦争させておくにかぎる
原因なくても戦争起こすパラメータなかったっけ?
都市にいるこちらのユニットが隣にきた敵のユニットにこちらから
攻撃する場合、都市の防御ボーナスなどは加算されますか?それとも関係なくなるんですか?
>>821 こっちから攻撃したらもう防御じゃないでしょ。
戦闘機の迎撃について教えてください。
戦争中に自国の航空ユニットが偵察や爆撃をしに行ったとき、
敵国の「迎撃」状態の戦闘機の射程範囲内(戦闘機なら6マス)に入ったら
全て迎撃されるんでしょうか?
WBを使って何回か実験してみましたが、迎撃されたりされなかったりでよくわかりません。
ただ偵察のときは迎撃されることはなく、また都市圏内の改善を破壊しようとすると
迎撃されることが多いように感じました。
もう少し詳しいことが分かる方よろしくお願いします。
>>823 迎撃率というものがある。
ユニットの体力が全快なら100%で減れば減るほど迎撃率が落ちる。
瀕死の戦闘機とかなら迎撃が20%とかでしかされない。
ああ、なんか分かりにくくなったな
要するに相手の体力が減ると迎撃されにくい
826 :
823:2008/03/01(土) 21:44:13 ID:97soX24X
>>825 もう一度WBを使って実験してみたところ確かに
敵ユニットの体力が下がるほど迎撃されにくくなることが分かりました。
ありがとうございました。
ちなみに偵察に関しては迎撃されることはないようでした。
またダン・クエールだ
宗教勝利ってどう防げばいいの・・・
中盤から外交でマークしてる国に戦争してもらう
難易度高いと終盤になってからじゃ手遅れっぽい
>>827 属国やそれに近い状態になると、勝った国に宗教勝利票を入れると思うんだ
だから属国にならないように、弱いほうに技術や兵を恵んでやる
もちろん戦争状態の前に
ゲーム画面に看板とか落書きとか入れてるものを見たんですが
あれってどうやるのでしょうか?ワールドビルダー起動しないとだめなんでしょうか?
WBでユニット作ったとき、熊やライオンも自分の攻撃ユニットとして使えるんだな。
でも、都市攻撃ができないのが欠点だな。
ユニットコストはどれくらいだろう。
>>830 まずは右下の丸いアイコンを押すんだ
それでもわからなかったらもう一度質問して
さすがに不親切すぎたんで起動して確認してきた
まずは右下の地球アイコンをクリック
すると右下のアイコンメニューが変わるので、
矢印が四方に出ている変なアイコンをクリック
新しい線で落書きできる
新しいランドマークで看板が立てられる
宗教票って確かバチカン宗教の広まってる都市の人口が票数になるんじゃなかったっけ
自国に宗教広めた後他文明の辺境1都市にだけ宗教広めて即宗教勝利で他文明のほとんどと敵対してても楽勝できたような
NOCDってどうやるんでしょうか…
ぐぐってもよく判らんかったorz
もしかしてファイルの中身書き換えたりする知識が必要なんでしょうか
DXパック買ったんでこれから始めようと思うんですけど、
みなさんどんなMOD入れてますか?
838 :
186:2008/03/02(日) 01:13:21 ID:ikgX0uNq
836
汎用nocd
>>836 とっても知識が必要だから君には無理だよ
ググってもわからないくらい複雑な知識なんだ
割れじゃなくて、ちゃんとお店でCiv4を買ってDVD-ROM挿入してプレイしてね
>>838 グレーゾーンっぽいURLがいくつか出てきたので諦めます…正直怖いので
CD聞きながらプレイしたかったんですが、MP3にして聞いたほうが良さそうです
ありがとうございました
>>839 なんと言うかアリガトウゴザイマシター
誰だよNoCDのテンプレから外したの
836みたいなのテンプレ嫁の一言で済ませられないだろ
バカか
>>840 >CD聞きながらプレイしたかったんですが
そんなにメモリに余裕があるのか。羨ましいな。
自分なんて関係ないのはプロセス単位まで殺してから、Civ起動してるよ。
>>840 逆の発想で聞きたいCDを仮想化しちゃえば?
>>842 1.5Gなんでそこまで多くはないかと
現代の大スタックでなければ耐えられる感じ
逆に現代まで行くと他に何もなくてもリロード必須
>>843 何で思いつかなかったのかwwwww
コロンブスの卵すぎる、ありがとうございました
846 :
186:2008/03/02(日) 02:14:52 ID:ikgX0uNq
後のことを考えるとmp3にするか仮想化するか
・・・
>>827 スパイで相手を改宗させるか、信教の自由に公民を変更させればバチカンは機能不全になる。
即効性が高いのはこれか。
バチカン建てちゃおーぜ
悲しい議題ばっかだけど
バチカン決議でニヤニヤできる俺はSか?
civ2 3とやってきたんだけど4はなんだかな?というかんじでやめてたんだけどまだまだ人気があるようで
こっちの文明発達させても敵が攻めてこなくて戦争にならなかったからなんだこれ?って感じだったんだけど
いまは違うの?
3でも無防備プレイまかりとおってたじゃない
何を今更
このゲームの高難易度における基本構造は、
ボーナスがある代わりに言わば「非理性的」に行動するAIを出し抜くというものだ。
人間様がガチプレイすれば皇子か国王レベルぐらいまでならAI文明をありとあらゆる側面で上回ることは可能。
AIが馬鹿で弱いと思ったときこそ難易度の上げ時だ。
まあ宣戦されるかはある程度乱数も使われるけどね。
あと開拓者、酋長、将軍の3難易度は宣戦される確立が低めに修正されてる。開拓者は絶対に宣戦されないはず。
理性的じゃなくて合理的じゃねーの?
854 :
名無しさんの野望:2008/03/02(日) 18:48:27 ID:0+EARiOt
ニコ動のなべ奉行が使っているインターフェイスのMODはどこにありますか?
ニコ動など知らん
CGEforBtSのβ版じゃなかったか?
今は作者の意向により公開されてなかったはず
詳しくはMODスレの過去ログ嫁
857 :
名無しさんの野望:2008/03/02(日) 19:22:58 ID:aEYzn9Nm
すいません、Civ4はじめたばっかりなのですが、
なんでマンコ・カパックじゃなくワイナ・カパックなんでしょうか?
防衛協定と永久同盟って何ターン以降とか決まってるのですか?
どんなにがんばっても300ターン位しないと出来ないような
>>858 wiki見ろヴぉけ
ヒント 防衛協定はテクノロジ、永久は設定
なんというツンデレ
助けてください
水道橋が海を越えてたり
開拓者が動物相手に両手を上げたりします
普段は低画質でやってるんだけど
高画質でやってみたら開拓者が4人家族だった
高画質になって初めて気付く真実ってあるよな
戦争を仕掛けたい相手が二カ国と防衛協定を結んでいる時ってどうしたらいいんだろ?
さすがに三カ国同時に相手するのは無理っぽい。
軍備を整えて世界大戦か、戦争による拡張を諦めて内政かなあ。
>>865 その相手を開戦させる
自分にでも他人にでもおk
それで防衛協定切れて戦える
AOE3ではストレレッツたんが帽子をかぶってなかったり…。
フォントってどうやって変えればいいんでしょうか?
ニコニコのプレイ動画の文字が見やすくていじりたいのですが
wikiの日本語Tipsに書いてある
>>868 きちんとciv4wikiに書いてあるんだけどね・・・
C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Resource\Themes\Civ4 に入っている
Civ4Theme_Common.thm ってファイルをメモ帳にぶち込んで、
"MS_UI_Gothic"って部分を自分で持っている好きなフォントに変えればおk
>>869-870 ありがとうございます
wikiに載ってましたね、確認しませたすみません
>>866 そんな手があったのか
やっぱ外交が重要ってことか
ちょっと頑張ってくるわ
ありがとう
873 :
名無しさんの野望:2008/03/02(日) 23:52:47 ID:3Zf7zdlo
steam英語版でまだxmlがバグってる。
怒ってxml全部消したら起動しなくなったから再ダウンロードして
インストールしなおしてもやっぱりbtsがTXT_なんとかになってる。
ゲームはできるんだけど都市を割譲するときとかに
「TXT_KEY_CITY_うんたら」で名前が長すぎてはみ出てて
どれがどれだかわからなくて適当に押したら第2都市をあげてしまった。
返せ俺の週末。
874 :
名無しさんの野望:2008/03/02(日) 23:59:30 ID:ZCve66Iv
今間違ってsaveしないで消しちゃったんですけど復旧できますか?
876 :
名無しさんの野望:2008/03/03(月) 00:14:18 ID:yPhQ03pm
>>873 C:\Documents and Settings\[user]\My Documents\My Games
ここにBtSのファイルがあるからそれ消してから試してみるといいよ。
しょっちゅう落ちるから、オートセーブを毎ターンにしてるなぁwww
オートセーブなかったら、怒りくるってただろうなあ俺は
AIフランスが兵士をガレー船でピストン輸送してくるのにムカついて、
近海スクウェアの一本道(左は外洋、右は陸地)にガレー船を配置して輸送を止めるor反撃で落とす という算段を立てたんだ
そしたら、フランスガレー船が横の外洋スクウェアに平気で入って来た
ガレーは外洋に入れないって認識だったんだけど、俺何か勘違いしてる?
880 :
名無しさんの野望:2008/03/03(月) 00:55:10 ID:dVoHm7wo
自国の文化圏内なら外洋でも通れる
無印ならどこかの国の文化圏内になってるなら外洋でも通れる
>>880 なるほど、確かに相手国の文化圏だった(しかも無印)
サンクス
>>873 それバグじゃなくて英語版だからだよ。
OSの言語設定を英語にしてみ。
それで…Shift押しながら起動だったっけな?XMLのキャッシュ無効化。
これでTXT_うんちゃらは解消するよ。
労働者の交易網の自動化って道路と線路を自動で造る以外のことします?
バチカン決議とか国連決議ではい、いいえ、棄権とありえん!だったかな
一人がありえんするだけで決議が流れますけど、その流す一人のデメリットとかありますか?
いつも戦争中に停戦とか来ると流してるのですが
885 :
名無しさんの野望:2008/03/03(月) 04:37:02 ID:EX17p20N
そもそもシド寿司ってなんであんの?そんなにシド神は寿司が好きなのか?
てか日本の偉人少なすぎると思うけど…山本五十六とか…あと誰だっけ?
>>883 しない
>>884 都市に-5の不幸が出る
バチカンに属する宗教が伝播している国のみ?かな?
>>885 石川五右衛門と服部半蔵がスパイでいる
鎖国で技術的にも劣り、無宗教だったわけだから
偉人として扱われる人間が少ないのはしょうがないだろうな
芸術家・北斎くらいは欲しかったが
887 :
名無しさんの野望:
扱いの悪かった日本文化にようやく光が当てられた感のあるシド寿司だけど、
経営は中国人か韓国人がやってそうな寿司屋だよな・・・