DOOM3 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
    /⌒\          /⌒\
    |;:. O。O|        .  |;:. O。O|
    \;:.Д/           \;:.Д/
      〈|==|     ,,,,,,       |==|
        | .i v'⌒`'⌒' ̄`'⌒`'⌒゙v i. |
      \_ ´   `i´   ` ._/
          ヽi 、  , 、  , i/.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  : : :    |   < ホッピシ ホッピシ !
          [;;;;;;;;<[ロ]>;;;;;;;;].    \________
            |:::::::::\/::::::::|
           〔|====∧====|〕
              |:::::::::::|);::::::::::|
            \__ノ./:::::::::/
              /=[ロ]/
              /:/~//
            〈___〉


公式サイト http://www.doom3.com/
UAC ttp://www.ua-corp.com/ (Union Aerospace Corporation)
代理店はサイバーフロント ttp://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/doom3/

2名無しさんの野望:04/09/07 17:02 ID:csM8bq+R

3はバカ
3名無しさんの野望:04/09/07 17:02 ID:OqCZ2MWR
orz・・・
4名無しさんの野望:04/09/07 17:03 ID:5VHJ9iOL
5名無しさんの野望:04/09/07 17:03 ID:c0uPv0mo
5…。
6名無しさんの野望:04/09/07 17:04 ID:RoL0RqDh
6・・・?
7名無しさんの野望:04/09/07 17:04 ID:5VHJ9iOL
◇◆チート&MOD&&ベンチマーク&Movie,SS◆◇
DOOM3FILES
http://doom3.filefront.com/
DOOM 3 japan
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
コンソールコマンドガイド
http://3dfpsnews.com/doom3/d3clcd.htm
フレームレート向上セッティング他
http://3dfpsnews.com/doom3/d3conf.htm
DOOM3 configガイド
http://www.negitaku.org/archives/003234.php
個人用Doom3メモページだっての(´σ`)
code-reality 鯖+対戦実況ムービー
http://www.code-reality.com/

http://d7w.critical.ne.jp/doom3/
id公式ベンチマーク
http://www2.hardocp.com/article.html?art=NjQy
3DGamers (Movie&SS)
http://www.3dgamers.com/games/doom3/
4Gamer (SS)
http://www.4gamer.net/store/shots/doom3/index.html
モンスターの一覧Doom 3 Monsters
http://doom3.gameamp.com/doom3/viewMonsters
8名無しさんの野望:04/09/07 17:05 ID:ellwvl1b





9名無しさんの野望:04/09/07 17:06 ID:5VHJ9iOL
◇◆関連スレ◆◇ ※攻略の話はコチラで
doom3攻略スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091525055/
懐かしのDOOMER集まれ!!Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091848273/
DOOM3, HALF LIFE2 について大いに語ろう!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092570523/

◇◆公式サイト◆◇
米国公式 http://www.doom3.com/
日本公式 http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/doom3/
UAC    http://www.ua-corp.com/

◇◆情報サイト◆◇
■国内
PCゲーム道場
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/Doom3/Doom3.html
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0243.html
「DOOM 3」開発者来日特別インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040806/doom3int.htm
■海外
PlanetDOOM http://www.planetdoom.com/
gamers hell http://gamershell.com/reviews_Doom3Review.shtml
GameSpot http://www.gamespot.com/pc/action/doom3/
IGN http://pc.ign.com/objects/014/014934.html
10名無しさんの野望:04/09/07 17:07 ID:5VHJ9iOL
◇◆マルチやるなら必須◆◇
内蔵ブラウザが糞なのでASEを使うこと
http://www.udpsoft.com/eye2/index.html
直リンク http://udp.speakeasy.net/EyeInstaller.exe
説明 http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm

◇◆アプロダ◆◇
仮設Doom3あーかいぶす(50MB迄) MDC氏提供
http://mdc.dtdns.net/doom3/ 

◇◆ゲームプレイ動画◆◇ ※216氏、その他のうpしてくれた方に感謝しませう
イントロダクション http://mdc.dtdns.net/doom3/Doom3%202004-08-10.avi (43MB 2m23s)
味方虐殺 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/5.lzh (46MB 4m40s)
ハンドガン http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/7.mpg (32MB 3m10s)
ロッ○ー3 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/18.zip (12MB 1m39s)
蜘蛛ワラワラ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/19.zip (2MB 29s)
自作Movie http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/9.zip (14MB 2M22s)
デモムービー風 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/13.lzh (37MB 2m10s)
プラズマG&ショットG http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/8.zip (35MB 14s,34s)
火星到着 http://video.fraps.com/Doom3-1.zip (20MB 1m18s)
エアロック通過 http://video.fraps.com/Doom3-2.zip (21MB 56s)
マルチ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/6.zip (41MB 1m18s)
マルチ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/20.zip (16MB 24s)
11名無しさんの野望:04/09/07 17:08 ID:5VHJ9iOL
テンプレ以上!

本当は1にDOOMのAA貼りたかったんだが、前スレの>>990さんのをコピペしました
12名無しさんの野望:04/09/07 17:18 ID:QLP7VFM7
>>1のAAクソワロタ、いたたたた腹がいたい責任取れ
13名無しさんの野望:04/09/07 18:48 ID:porbeHzi
釣りじゃないよ。
SDKとeditorの違いってなぁに?
ゲームに付いてるeditorでマップ作るんじゃないの?
14名無しさんの野望:04/09/07 18:53 ID:s3TvU8DT
>>8
ばか者
製品版買え、貧乏人が

>>12
何を今更・・・
このAAで笑えるお前はおめでたい香具師だな
15名無しさんの野望:04/09/07 18:58 ID:c0uPv0mo
>>13
eidtorはマップ作るだけ。
SDKはSoftware Development Kitの略でマップだけじゃなくて他も作ったり改造したり出来る。

詳しくはエロい人どうぞ。
    ↓ ↓ ↓
16名無しさんの野望:04/09/07 19:03 ID:s3TvU8DT
('A`)| ̄|_
17名無しさんの野望:04/09/07 19:27 ID:rFG7AOO3
>>14
なにそんなにカリカリしてるんですか。
18名無しさんの野望:04/09/07 19:41 ID:u3S5KoIo
あーHL2もGOLDしてしまったし
いいMODきぼんぬ はやく
19名無しさんの野望:04/09/07 19:45 ID:+HYQRorC
HL2ほんとに11月に出るのかな?
20名無しさんの野望:04/09/07 19:47 ID:lXRo/BFy
そんな事は誰にもわからん。ゲイブにさえ。
21名無しさんの野望:04/09/07 19:52 ID:VBLzZ+OZ
でもまさかハーフライフ2がDOOM3の方が早く発売されるなんて夢だけにしてよって感じだったでしょ
22名無しさんの野望:04/09/07 19:56 ID:uAavr8Mv

デモでもベンチでも体験版でもいいから動くモノが欲しい。

いきなり製品版購入は怖いよ。
23名無しさんの野望:04/09/07 20:01 ID:lXRo/BFy
そのうち出るかもしれないし。待てばいい
24名無しさんの野望:04/09/07 20:04 ID:uyMwfOCk
この期に及んでまだそんな事言ってる>>22
市中引き回しの上、アンドリオ・ホドリコ・ノゲイラによる電気按摩に処す!!
25名無しさんの野望:04/09/07 20:08 ID:AcmYXQg9
みんなFPS値どのくらい出てる?
2625:04/09/07 20:09 ID:AcmYXQg9
DOOM3コンソールのデモで。

timedemo demo1
27名無しさんの野望:04/09/07 20:09 ID:lXRo/BFy
過去ログや各所にあるベンチ結果みれ
2825:04/09/07 20:22 ID:AcmYXQg9
いや、DOOM3プレイして、グラボ買い換えた香具師いるはず。
だからその現在のFPS値の結果が知りたいの(´・ω・`)
29名無しさんの野望:04/09/07 20:26 ID:0I1VkqeX
>>21
何語?
3025:04/09/07 20:30 ID:HfnLuEx8
>>21
日本語の順番がバラバラw
リアル厨
31名無しさんの野望:04/09/07 20:32 ID:uAavr8Mv
俺に言わせればお前らなんてうんこだがな
32名無しさんの野望:04/09/07 20:32 ID:DGTvESfa
>>24
ちょっと待て。英語マニュアル版を買った俺だが、
ノゲイラの電気按摩なら激しく食らいたいのだが
33名無しさんの野望:04/09/07 20:32 ID:lXRo/BFy
>>28
ゲームが出た当初はスペック、FPS値の晒し合いで盛り上がるが、
今更 みんなのFPS値オシエテ なんていう具体的なターゲットスペックも指定しない
要望に付き合う奴は少ないと思うよ。
散々出尽くした情報だから過去ログ見るなりwebで公表されてるベンチ結果みれ と言ったのさ。
おk?
34名無しさんの野望:04/09/07 20:38 ID:HfnLuEx8
60FPS出てるのだが、良いのか悪いのかわからん・・
35名無しさんの野望:04/09/07 20:40 ID:8rNgfJJa
>22
悪い事は言わない。買うのに迷う理由がPCスペックなら、
先に増強した方が良い。重いとつまらないから。ここまでの
話だと、3G程度のCPUとメモリ1G、2.5K円位のグラアクで
普通に遊べそうな感じだ。グラアクに6万とか払うなよ?

とか言いつつ、俺はコリマク4のデモが3分タイマで固まる
ので製品版購入を諦めた経緯持ちだったりする。 Orz
36名無しさんの野望:04/09/07 20:46 ID:HfnLuEx8
グラアク
コリマク

お前はゴリラかw
37名無しさんの野望:04/09/07 20:48 ID:uyMwfOCk
なんか珍しい略語遣いの>>35もノゲイラの(略
38名無しさんの野望:04/09/07 20:58 ID:GhKZ3Cpu
>>35
グラアクとコリマクにはワラタ
腹いてー
39名無しさんの野望:04/09/07 21:03 ID:lXRo/BFy
ちょっとワロタ。こんど自作板でつかお。グラアク
40名無しさんの野望:04/09/07 21:08 ID:p7ZV/sVy
グラアクってもしかしてグラフィックアクセラレータの略語のつもりか?
今時アクセラレータなんていわねーよ、プッ。
41名無しさんの野望:04/09/07 21:12 ID:rLOvM5o1
ビデボ
ビデカ
42名無しさんの野望:04/09/07 21:14 ID:661JgMd9
>>35

"2.5K円位のグラアク" だって? 2500円のカードじゃ増強って言うかよ!!!
"グラアクに6万"って単位を後で使う位なら使い慣れない "K"なんて使うなよ!!!
43名無しさんの野望:04/09/07 21:19 ID:ouOJhVs+
44名無しさんの野望:04/09/07 21:23 ID:QLP7VFM7
>>43
ワロタ
後半の「ぐんそうをとめろ!」ミッションまでの経緯がよく判らなかったんだが、
スワンに止められたオービターフリートとの通信のシーンで、軍曹がしつこく
通信させようとしてたけど、あの頃からべトルーガーに操られてたって事なの?
45名無しさんの野望:04/09/07 21:25 ID:QFhxv/yO
グラボならまだしも…
46名無しさんの野望:04/09/07 21:30 ID:/JoL30Sj
質問ですがDOOM3の悲鳴や音楽をWinampとかで聞く方法を知っていますか?
もしよろしければ教えてください。
色々探してみたけど見つからなかったので...
既出ネタだったらすみません。
47名無しさんの野望:04/09/07 21:50 ID:ujRiOOXw
pk4 zip
48名無しさんの野望:04/09/07 21:52 ID:spJqlBrD
>>46
SEやBGMは
  baseフォルダ内にあるpak003.pk4に入ってる
  pak003.pk4をzip解凍すればおk

再生するには
  oggファイルの再生に対応してるプレイヤーが必要
  Lilithは最初っから対応してる、Winampはシラネ
49名無しさんの野望:04/09/07 22:08 ID:UVbjEMmj
エイリアン見たけど最初のシーンの船内は映画版DOOMって言ったら信じるかもしれないくらいそのまんまだった。
(化け物じゃない方の)エイリアンの船はまるでHALOみたいだったし、色んな所に影響を与えてるんだな。

と言うか第一作目のエイリアンはロケット噴射食らっても死なないぐらい頑丈だったのか・・。
50名無しさんの野望:04/09/07 22:16 ID:/JoL30Sj
>>47>>48
ありがとうございました。
無事出来ました。Winampでもoggファイル再生が出来るようです。
これを聞いて製作意欲を沸かさないと._.
51名無しさんの野望:04/09/07 22:35 ID:UZJWhR3F
>>49
そう言えば、溶けた鉛の風呂に浸かっても大丈夫でしたね。
52名無しさんの野望:04/09/07 22:42 ID:WYWy/tHY
このゲームキモそうなんでやって見たいんですが6800無印で
そこそこいい画で出来ますでしょうか?バイオハザード見てから
もう興味津々(・∀・)ニヤニヤ
53名無しさんの野望:04/09/07 22:43 ID:WYWy/tHY
ageてすいません
54名無しさんの野望:04/09/07 22:44 ID:UZJWhR3F
>>52
十分です。
55名無しさんの野望:04/09/07 22:47 ID:UZJWhR3F
>>52
因みに、GF4200(64MB)+Athlon64/メモリ1GBでもそこそこ綺麗ですよ。
若干もたつく所がありますが........
56名無しさんの野望:04/09/07 22:54 ID:WYWy/tHY
>>54>>55dクス!今夜ジャングル行って通販してきます
57名無しさんの野望:04/09/07 23:17 ID:5+1eZdV8
キモいのに期待してプレイしたら
なんだ、こんなものか・・・と思うかもしれないが

だが、買え!
58名無しさんの野望:04/09/08 00:10 ID:iTnl+6jr
マルチで多人数での乱戦時カクつくのは何が原因?ネットコード?
Ath2700+、512M、5900XTって構成でやってるけど、メモリ増やしてグラボ替えれば改善するのかな。
ムービーのやつはすごいぬるぬる動いてるし、あんな環境でやってみたい。
59名無しさんの野望:04/09/08 00:11 ID:QNRA84+L
eMachine J6420とセットでかったよdoom3
noclipで全マップをパースペクティブビューで見れる・・・・
視点移動すると、ちゃんとリアルタイムでレンダリングしてる・・・・

4年前までSGIのマシンで3Dモデリングやってたおれは、コレには少々驚いた
60名無しさんの野望:04/09/08 00:13 ID:VGdozrtG
>58

ムービーのはLANで対戦してるのかもよ
61名無しさんの野望:04/09/08 00:27 ID:O4ip+nmS
>>58
たぶんスペック不足
解像度とクオリティ下げてやってみ?
62名無しさんの野望:04/09/08 00:52 ID:/hP/O1Iq
誰かエイリアンMOD作ってくらはい。
分割されてない広大な基地のマップがあって、エイリアンの攻撃から守り抜くというルール。

個人的にはエイリアン3で出てきた火炎放射器が欲すぃ。
あと主人公はリプリー風の白人女性で。(毛剃る前のほう)
63名無しさんの野望:04/09/08 01:41 ID:RAUSa+iu
>>62
それもうあるよ
64名無しさんの野望:04/09/08 02:07 ID:s1E2kcWb
マジデ???
65名無しさんの野望:04/09/08 02:24 ID:pZa3eWrd
>>60
たぶん、ここのじゃない?
66名無しさんの野望:04/09/08 02:33 ID:8tqpYADP
ここ?
67名無しさんの野望:04/09/08 02:41 ID:+VT5oGxR
>>66
code-realityの事じゃないかな
68名無しさんの野望:04/09/08 03:40 ID:8tqpYADP
code-realityならLANは無いかと。
設定下げると快適になるかもよ?
漏れはアスロン64 3000+ メモリ1G 5900XT
の構成で800x600のミディアムでマルチやってる。
58はトレイラーかテンプレのやつでも見たのかな。



・・・っとカキコしている最中に地震ありました。。コワー
69名無しさんの野望:04/09/08 04:35 ID:GVcvhBJS
液晶で遊んでる負け組はおるか?
応答速度が遅いのによく遊べるね・・・ちなみに機種は何?
70名無しさんの野望:04/09/08 05:40 ID:5Osvv0Gq
サブイな〜ageてまで言うことか?ハズカシ〜
71名無しさんの野望:04/09/08 07:10 ID:yDOuXjMj
6600GT買おうと思っているんだがAGP版の方がいいわな?
72名無しさんの野望:04/09/08 07:23 ID:BYK+P+q9
>>71
レポよろしく
73名無しさんの野望:04/09/08 09:25 ID:RXWLpObX
漏れも買うよ>6600GT(AGP版)
74名無しさんの野望:04/09/08 10:01 ID:8tqpYADP
今年は5900XTを買ったから
来年の3月か4月頃に買うかも6600GT
ベンチ見た限りでは5900XTの1.5倍くらいの性能かなと期待してまつ。
あーでも6800GTが3万くらいになったらそっち買うかも。
75名無しさんの野望:04/09/08 12:07 ID:yN0ZEADY
76名無しさんの野望:04/09/08 12:24 ID:zQBtTpIS
the DOOM 3 demo is due soon, as well, offering three levels of single-player gameplay
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
77名無しさんの野望:04/09/08 12:39 ID:vvaCv4hh
デモはマルチ無しか?
にしてもthree levels of single-player gameplayとはまた大盤振る舞いだな
78名無しさんの野望:04/09/08 12:40 ID:pZa3eWrd
AGPは発売延期になりそうで怖いな
早くても10月だっけ?
79名無しさんの野望:04/09/08 12:54 ID:DHWaJnzU
ぬるぽ
80名無しさんの野望:04/09/08 13:03 ID:DHWaJnzU
【IT】「今日のゲームソフト開発には物理学の知識を持つ高度なプログラマーが必要」 核兵器開発からゲーム開発へ転身した露の科学者
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094137052/
81名無しさんの野望:04/09/08 13:24 ID:BI7R3/8M
>>77
俺まだそこまで行ってないよ・・・ orz
82名無しさんの野望:04/09/08 14:53 ID:4/nNgepI
1.05patchダウソ中。今ならfileplanetでも20分ぐらいだってさ。
夜だと禿しく混雑臭いんで今のうち落とせる人は落とした方がいいかも。ちなみにDoom3filesではまだアップ無し。
fixの内容・・・


多すぎて全部はワカランw


あ、ベータだからね一応。
83名無しさんの野望:04/09/08 14:59 ID:DHWaJnzU
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
84名無しさんの野望:04/09/08 15:00 ID:DHWaJnzU
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
85名無しさんの野望:04/09/08 15:01 ID:DHWaJnzU
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
86名無しさんの野望:04/09/08 15:02 ID:d1pIoHiA
ホモがデスィーーーーーーーーーーーーーー
87名無しさんの野望:04/09/08 15:16 ID:4/nNgepI
買えよいいかげんw


んーガトガンが弾出るまで速くなったみたい。始めのカチカチの音が少なくなったよーな。
これ意外と使えるようになったかもしんない>ヘッドショット狙い


しかし重いのは相変わらず。(ノД`)
88名無しさんの野望:04/09/08 15:18 ID:DHWaJnzU
ホモがデスィーーーーーーーーーーーーーー
89名無しさんの野望:04/09/08 15:25 ID:WnetZfRC
デモに収録されるレベルって本編から抜粋したレベルなの?
90名無しさんの野望:04/09/08 15:26 ID:4SCFpgZM
>>87
EAX対応は・・・・・まだだよな・・・?
91名無しさんの野望:04/09/08 15:34 ID:a4FIjRP/
5700Ultra使ってる人fpsどれくらいですか?
92名無しさんの野望:04/09/08 16:24 ID:ApJNanh1
エイリアンvsプレデターは1が超面白かったなそこそこの難易度で楽しめた
2はだめだマリーン強化しすぎでやる気しなかった
93名無しさんの野望:04/09/08 16:32 ID:pZa3eWrd
>>91
640*480で設定全部下げて35ぐらい
94名無しさんの野望:04/09/08 16:56 ID:T/NaNUhG
でもマダァー????
95名無しさんの野望:04/09/08 17:52 ID:iexdkFuU
DOOM3割って対戦してる奴どれぐらいいる?
96名無しさんの野望:04/09/08 17:57 ID:W7QcjT7L
え、デモ出るの?
97名無しさんの野望:04/09/08 18:18 ID:zg/+hZzA
初めて赤ん坊がでてきた
もうダメポ('A`) 怖すぎ・・・
98名無しさんの野望:04/09/08 18:32 ID:63JlWK7D
あかちゃん怖いというよりムカツク
99名無しさんの野望:04/09/08 18:36 ID:sDfoDEXb
http://v.isp.2ch.net/up/159f9e3ff6e6.txt
ヘタレ訳でスマソ。。
1.05 BETA UPDATE、以前のバージョンのセーブデータの読み込みは
マップ単位でしか出来ないので注意。

てか、やっぱ地域化って言ってもCJKとかは無視か。。
100名無しさんの野望:04/09/08 18:45 ID:3xvdykSo
>>99
dクス
内臓ブラウザのエラーは修正されたみたいだね。

あとは、チェインガンのダメージ低下とロケジャンのダメージが上がったくらいかな。
めぼしい所といったら。
101名無しさんの野望:04/09/08 18:48 ID:8tqpYADP
>>99

なんかいっぱい変更されてるね。
前からドラム缶で倒したのにポイント入らないのはおかしいと思ってたけど
修正されてるみたいだね。
しかし、チェインのダメージが下がったのは良しとして
もうちょっとロケランの方もダメージ減らしていいと思うんだけど・・・
102名無しさんの野望:04/09/08 18:50 ID:HRfPhTcE
ドラム缶でぬっころしたとき自分の点になるのがうれしい
落下ダメージを受ける高さを上げたのはマズー
103名無しさんの野望:04/09/08 18:51 ID:HRfPhTcE
いや、落下ダメージを受ける高さを上げたというのは
高いところから落ちてもダメージが減るってことか?
やほーいそれはうれしい
104名無しさんの野望:04/09/08 18:57 ID:AHYHFanh
手投げ弾が強くなって欲しいな
直撃食らわせてもダメージがロケットの直撃よりも低いのはなんだかな
というかロケット強すぎ
105名無しさんの野望:04/09/08 19:10 ID:zQBtTpIS
赤ん坊は小さい上にちょこまか動くから狙いにくいんだよな
マシンガンで撃ちまくるのが吉
106名無しさんの野望:04/09/08 19:15 ID:pZa3eWrd
HG大好き
107名無しさんの野望:04/09/08 19:37 ID:1lg3KzlA
初めて赤ん坊が出てきたよ。
いきなり飛んできたからマジでビックリしたw
あと手で触手攻撃してくるやつ、いくら触手だからって
攻撃のリーチ長すぎヽ(`Д´)ノ
108名無しさんの野望:04/09/08 19:42 ID:pFmR0NHp
とりあえずしゃがむらすい
109名無しさんの野望:04/09/08 19:44 ID:PhALSbA9
>>107
エルフェンリート?
110名無しさんの野望:04/09/08 19:47 ID:/hP/O1Iq
>>107
しゃがんで会釈しながらチェインソー。
111名無しさんの野望:04/09/08 19:58 ID:1cs/C4Qp
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |     このゲーム・・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.     おっそろしいなぁ・・・
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(
112名無しさんの野望:04/09/08 20:04 ID:7ZgMBlR7
すいません、これってPS2のコントローラーでもできるんですか?
コマンド振り分けでボタン押しても反応なしです。 しかも、人物の
顔が二つに割れたようなテクスチャになってるから、最初から化け物登場
かよ!って思いますた。 これは、グラボのせいかな?
113名無しさんの野望:04/09/08 20:12 ID:YRJL7eYQ
>>112
PCのFPSはキーボードとマウス(トラックボール)でやれ。
グラボは知らん。とりあえず環境書いてみれ。
114名無しさんの野望:04/09/08 20:15 ID:KHAsFqfa
>>91
800*600
で画質ミドル バンプ付 で FPS45〜60

AMD64 3200+でね
115名無しさんの野望:04/09/08 20:15 ID:7W2pMc9L
>>112
認識しないならjoytokeyだったかなんかを使ったら多分できるよ。

まあキーボードとマウスになれたほうが早いよ。
慣れれば最高。
116名無しさんの野望:04/09/08 20:33 ID:sDfoDEXb
でも、絵はここまできてるのに移動はキーボードってのはあれだよね。
細かなスピード調節とか照準と移動の分離とか。
移動のコントロール用に足に装着するデバイスみたいなのを試してみたいなぁ。
慣れるのは大変かも知んないけど、ちょっとした運動にもなるしw
117名無しさんの野望:04/09/08 20:45 ID:SqpubJAW
BS2でエイリアン2やっとるな。
しかしまんまDOOM3やね。
118名無しさんの野望:04/09/08 20:46 ID:bPLWbbxm
全然ちがう
119名無しさんの野望:04/09/08 20:51 ID:iTnl+6jr
おお、パッチ出たのか。変だと思ってたところ結構直ってるね。
ドラム缶の-1は自分が有利になるだけじゃなく、DMだと他のプレイヤーも有利になるからな。不公平。
ロケジャンのダメージが10程度ってのは確かに少なすぎた。ここぞというところで使えた方が面白い。
落下ダメージ受ける高さは、今まではスロープから一気に下にジャンプで降りてもダメージ受けたり
してたから、これもいいと思う。
あとはリスポーン時の弱すぎさを改善して欲しいとこ。
ピストルの連射性を上げたり、グレネードは5発ぐらい欲しい。
120112:04/09/08 21:17 ID:7ZgMBlR7
>>113
いちおう自分のパソコンはノートパソコンで種類は
FMV−7140MG5です

CPU               
インテルR PentiumR M
プロセッサ1.4GHz

キャッシュメモリ
1次64KB+2次 1024KB (CPU 内蔵)

チップセット
インテルR 855GMEチップセット

システムバスクロック
400MHz

メインメモリ
標準128MB注2(PC2700 DDR

SDRAM DIMM)ECCなし 最大2GB

ビデオメモリ
IntelR Dynamic Video Memory Technology(DVMT)

しかし、問題はなぜ、ドライブCの容量が5GしかなくドライブDの方に30Gという
わけわからん、振り分けをしてるのか理解に苦しむ。しかも、ドライブCは空き容量が最初から
1Gしかなかったという、ありえない環境になっていた。 富士通バカ?



121名無しさんの野望:04/09/08 21:21 ID:fo3CB/mO
>>120
おまいがバカ。
122名無しさんの野望:04/09/08 21:25 ID:R635RPvw
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |       >>120
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
123名無しさんの野望:04/09/08 21:25 ID:YosLr3F6
>>121
ワロタ
124名無しさんの野望:04/09/08 21:28 ID:bPLWbbxm
>>120
ありえないのはお前だ!
125名無しさんの野望:04/09/08 21:29 ID:KGPVn85p
  そんな釣りで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"
126名無しさんの野望:04/09/08 21:31 ID:7W2pMc9L
>>120
なんかやたらメモリ少なくない?
xpだったらほとんどOSでくっちゃいそうだな。
127名無しさんの野望:04/09/08 21:35 ID:DjyBPDib
1.05nocdマダー?
128名無しさんの野望:04/09/08 21:37 ID:sUzKfyOD
>>112
FPSをパッドでやろうとする考えがわからん

>>120
なんだこの糞スペックは・・釣りか?
129名無しさんの野望:04/09/08 21:39 ID:Yq0fYc+P
>C:5G, D:30G
市販パソにしてはむしろ良いカスタムだと思うが・・・
130113:04/09/08 21:43 ID:YRJL7eYQ
>>120
釣りでないとして、一応アドバイス。

1.PCを窓から投げ捨てる
2.DOOM3を窓から投げ捨てる
131名無しさんの野望:04/09/08 21:44 ID:yraR5Jg5
かつてマウスとパッドで戦った強プレイヤーがいたという
その名は・・・・
132名無しさんの野望:04/09/08 21:46 ID:96AIa9iF
ところで追加MAPがあるってほんとう?>パッチ
追加MAPはどうやってプレイするの?
133名無しさんの野望:04/09/08 21:47 ID:fo3CB/mO
>>131
一瞬、「マウスパッドで戦った」に見えた・・・
134名無しさんの野望:04/09/08 21:48 ID:SqpubJAW
>>130
3.自分が窓から飛び降りる
135名無しさんの野望:04/09/08 21:53 ID:kzm9OPts
パッチあてたらtimedemoの結果値が1減ったぞ
136112:04/09/08 22:11 ID:7ZgMBlR7
>>128
え? そんなに糞スペックなんですか? ノートパソコンだからデスクトップよりも
劣るのはしょうがないないんですが、今年の3月ごろに購入したばっかなんだが・・・
137名無しさんの野望:04/09/08 22:11 ID:NAs1hAq6
DOOM3をタイピングオブザデッドにするMODまだー( ・∀・)っ/
138名無しさんの野望:04/09/08 22:11 ID:M14Fk79i
パソコンゲームを、それもFPSをパッドでやるなんて・・・・・・・

しかもスッペク無視という・・・・・・・


>>120は壮絶で絶大で寛大だ。
139名無しさんの野望:04/09/08 22:16 ID:mteERtA2
>>136
逆にそのPCで一応でも動いているのか聞きたい
140名無しさんの野望:04/09/08 22:17 ID:jKKiBeb9
>>112

> 顔が二つに割れたようなテクスチャになってるから、最初から化け物登場
> かよ!って思いますた。 これは、グラボのせいかな?

image_useNormalCompression を 2 から 1 にすれ。
ただ、何もいじらなくても 2 になってたのなら、
もしかしたらグラボがしょぼいせいでそうなったのかも知れないけど

あと、今年の3月に購入したノートだとか、そんなん関係ない。
いまだにショボイ内臓グラフィックスとか使ってるのいっぱいある。
というかいい物使ってるものの方が全然少ない
141名無しさんの野望:04/09/08 22:18 ID:YRJL7eYQ
>>136
少なくともDOOM3遊ぶには超が付くほど力不足。

それでなくても、そのスペックはクソだと言われても文句は言えない。
とりあえず最近のPCのスペックを調べてみなさい。
142120:04/09/08 22:21 ID:7ZgMBlR7
>>139
一応は動いていますが、移動のときなんかはガクガクな移動画面になっています。
それで、インストールの途中の時に現れるモンスターの画像が出ますよね?
そんな風な画像を期待していたら、なんかヌルヌルどころかガサガサなゲーム画面
になったんですけど・・・ 
それでも、なぜかGTAヴァイスシティなんかはスムーズに動きます。 やっぱりゲームがゲーム
だけに、ハイスペックが必要ということですか? 
143名無しさんの野望:04/09/08 22:22 ID:H0A0N8Ll
動いてることがすげえ。
144名無しさんの野望:04/09/08 22:25 ID:YRJL7eYQ
スゴいな。やはりカーマックは神ってことでFA。
145名無しさんの野望:04/09/08 22:32 ID:8tqpYADP
GTAヴァイスは解像度下げたらむちゃくちゃ軽い。
DOOM3と比べちゃいかんよ。
146名無しさんの野望:04/09/08 22:38 ID:PhALSbA9
>GTAVC
RADEON9800かそれ以上なら、車を全部入れ替え+1280*1024+AA 4×+Aniso 16×でもぬるぬるだよ
147名無しさんの野望:04/09/08 22:40 ID:ZjzyGMIx
>>144
カーマジックともいう・・・・・あ!失礼
148名無しさんの野望:04/09/08 22:41 ID:1Lf0+mD3
チップセット内蔵グラフィックでがんがってるやつもいるのかw
149名無しさんの野望:04/09/08 22:42 ID:7ZgMBlR7
そうだったのか・・・やっぱりsony発VAIO買っとけばよかった・・・orz
ちょっとサポートセンター逝ってきまつ・・・
150名無しさんの野望:04/09/08 22:43 ID:l7gn9OvC
上手い人って武器グラ消してる人多いけど
あれって視界確保の為?
151名無しさんの野望:04/09/08 22:45 ID:jKKiBeb9
>>120
っていうかビデオが全然クソじゃねーか
インテルの内臓グラフィックスなんかで出来ると思うな

更に言うと、もっとPCのこと勉強しろ
152名無しさんの野望:04/09/08 22:45 ID:ujm18Mcz
>>120
VAIOでもDOOM3は無理かと・・・。サポセンの中の人が困っちゃうから、聞くのよしなってw
ところで、GTAVCから比べると、DOOM3に限らず、最近のゲームの要求スペックは遥かに高いものになっとります。
だいたい、DOOM3を最高画質設定で動かそうとすると、今現在ある最新のハードかき集めても厳しいぐらいだから。
メーカー製ノートPCの性能がどれぐらいのものか、相対的に(そして大雑把に独断と偏見に満ちた)言うと
例えば今年3月に発売されたノートPCでは、同じく今年3月に発売されたPCゲーム(特にFPS系)は満足に動かない。
(満足というのはグラフィック、サウンドを高設定で、という意味です。)
今後ゲーム買う時にちらっと思い出してくれれば、がっかりする事が少なくなるんじゃないかな。
まぁ、DOOM3に関しては良い勉強になったと思って、今の状況で諦めるしかないと思われますです。
ところで、コントローラの方はうまくいったのかな?なんにせよ、キーボード+マウスに慣れたほうがいいと思うけど。
153名無しさんの野望:04/09/08 22:47 ID:1Lf0+mD3
しかもビジネスモデル買ってるし・・
154名無しさんの野望:04/09/08 22:47 ID:jKKiBeb9
>>149
> そうだったのか・・・やっぱりsony発VAIO買っとけばよかった・・・orz

だから関係ないって。vaioだろうがなんだろうがウンコなものはウンコ。
ちゃんとグラフィックスのところを見て買いなさい。
155名無しさんの野望:04/09/08 22:47 ID:3xvdykSo
なんだか分からんが大漁ですな。
156名無しさんの野望:04/09/08 22:51 ID:fo3CB/mO
内蔵というか、ノート用でそこそこ?動く(GF5700U位)のビデオチップは、
存在しないんじゃ。

今、一番早いノート用3Dビデオチップってなんだろ?
157名無しさんの野望:04/09/08 22:52 ID:/hP/O1Iq
やっと Hell まで辿りついたよ。。。
なんか魔界村を3Dにしたようなステージね。俺が思うに
どうしても中世グラフィックを入れたかったスタッフの我侭なのかもしれない w

それにしても、やっぱりアイテムリセットは頂けない。
弾をケチって進めてきた身としてはなんか嫌だ。それになぜかPDAだけは
ちゃんと持っているという。。。
いっそのこと魔界村をパクッてパンツ一丁で闘ったらどうだい?
158名無しさんの野望:04/09/08 22:54 ID:/hP/O1Iq
>>115
なんかさ、プレステ2以降のゲームコントローラーじゃないけど
キーボードにも感圧センサがあるといいよね。
どれくらい強く押したのか、弱く押したのかが 256 段階で分かるようなやつ。

で「ひいぃっ!!」って慌てて後ろに下がったのを検出したら
今度は後ろからインプが襲ってくるとか。


それにしても、地獄ステージのインプって見た目がちょっと変わってるよね?
肌がゴツゴツになってる。
159名無しさんの野望:04/09/08 22:55 ID:ujm18Mcz
>>155
何だかんだいって、ここのDoomguyどもは皆、少し乱暴だけどお人好しで優しい野郎って事。
こいつらのBFGには愛が詰まってるんだよ、きっと。
160名無しさんの野望:04/09/08 22:55 ID:kjyGANKw
チャットの文字が小さくて読めません
大きくする方法は無いですか?
161名無しさんの野望:04/09/08 22:56 ID:cVIze/Tl
>>120のノパソでも一応動くのか…
漏れのLaVieC LC700/6にインスコしてみようかな。
162名無しさんの野望:04/09/08 23:07 ID:H0A0N8Ll
魔界村MODまだー?(AA略
163名無しさんの野望:04/09/08 23:10 ID:L5LOgQFW
マキシモでもやってろ
164名無しさんの野望:04/09/08 23:13 ID:zQBtTpIS
Tim WillitsとハアハアできるMODマダー
165名無しさんの野望:04/09/08 23:19 ID:K3gdgjU4
>>120
糞というのは可哀想だが・・・確かに糞だな・・・
その構成だと、起動するのが限界では?
166名無しさんの野望:04/09/08 23:33 ID:mteERtA2
逆に彼をウチに呼んでほんとのDoom3を見せてあげたい
167名無しさんの野望:04/09/08 23:34 ID:M14Fk79i
必須動作環境整ってないのに>>161おまい
本当に動くだけだぞ。つか動作するだけだぞ。

まぁ>>120はパソ初心者みたいだから、これからはゲーム買うときは箱の隅々までみて
動作環境確認して買おうな。
168名無しさんの野望:04/09/08 23:38 ID:KHAsFqfa
169名無しさんの野望:04/09/08 23:39 ID:zg/+hZzA
>>158
キーボードにアナログスティックもホスィ
親指だけで移動( ゚Д゚)ウマーだと思うんだが

位置はスペースキーの右下あたりで
170名無しさんの野望:04/09/08 23:40 ID:Ns/Occuw
バージョンアップしたら鯖に入れなくなってしまった
171120:04/09/08 23:41 ID:7ZgMBlR7
あの〜フルスクリーンなんですけど、ウィンドウモードにできないんですかね?
そうすれば、ローモードだったら問題ないとは思うんですが・・・
172名無しさんの野望:04/09/08 23:41 ID:YRJL7eYQ
そりゃそうだ。1.05の鯖じゃないと。
173名無しさんの野望:04/09/08 23:47 ID:H0A0N8Ll
>>171
出来るよ。
174名無しさんの野望:04/09/08 23:49 ID:tL74H37K
言っておくがフルスクリーンよりウィンドウモードの方が 重 い ぞ
175名無しさんの野望:04/09/08 23:50 ID:WI/KHBCb
MOD
でライトつきの銃つくってくれよ!
176名無しさんの野望:04/09/08 23:51 ID:YRJL7eYQ
>>171
応援したくなってきたよ。
あきらめなければきっとかなうさ!
177名無しさんの野望:04/09/08 23:53 ID:aPxigwRh
>>171
どこをどう考えたらウィンドウモードで
動作性が向上すると思っているのか疑問だ。

つかDOOM3がマトモに動くノーパソなんて
この世に存在しない気が。
178名無しさんの野望:04/09/08 23:53 ID:fo3CB/mO
応援してどうこうできる物じゃないけどね。
179名無しさんの野望:04/09/08 23:53 ID:9nK8ah2E
>168
あれでハイスコアレコード更新すると
PDAにおめでとうメールが来るね。
180161:04/09/08 23:55 ID:cVIze/Tl
>>167
WindowsXP、Pentium4 2.0Ghz、Radeon9000、Mem512MBだから、とりあえず動作環境は満たしていると思う。
これで640×480、ミディアムあたりで動いてくれたら職場での息抜きにイイかなと思ったんだけど。
自宅ではWindowsXP、AthlonXP3000+、Radeon9800XT、Mem1024MB、SoundBlasterAudigy2ZS+5.1Chスピーカー
っというゲーム専用PCで800×600、Highで一日一ステージづつプレイしております。
181名無しさんの野望:04/09/08 23:59 ID:tL74H37K
アドバンスドセットアップで切れるものはすべて切って
解像度は320*240
後はhttp://www.negitaku.org/archives/003257.php参照
182名無しさんの野望:04/09/09 00:03 ID:RHI1O5gz
そこまで下げてDOOM3をプレイしなくても・・・・・

あ、これ意外と新鮮だわ
183名無しさんの野望:04/09/09 00:05 ID:LUgsGG0a
質問なんですが、まだ最初の段階でわけわけらんのですが、
なんか、操縦室?見たいなところに行くと、変な犬みたいなロボットが案内するよう
な感じで、ついていくと、パスワードを打つ扉にあたるんですけどそのパスワード
はなんて打ったらいいんですか? 全然わかりません。お願いします
あと、やっぱりウィンドウモードにしたら多少は動作が軽くなりました。 
この中の人にULTRA QUALITYでやってる人っているんですか? とても
自分はできません。
184名無しさんの野望:04/09/09 00:08 ID:2FGLbiPs
もはやどこから突っ込んで良いのやら・・・
185名無しさんの野望:04/09/09 00:22 ID:xO2L4fZE
>>183
ctrl+alt+半角全角キーを同時におすと、
上から黒い入力画面が降りてくるから、『give all』と打ち込もう。(eとaの間にはスペースを打ち込まないとダメ、)
するとすべての武器が手に入るので、ロケットランチャーを選択し、その犬型ロボットを破壊しよう。
ちかづきすぎると、自分も爆風の餌食になるので、先ほどの黒い画面をだして、GODと打ち込もう、
体力が減らなくなるので安心だ、ついでに周りの市民も焼き払っておけば、画面の処理が軽くなるので、便利。
開かないドアはやはり黒い画面を呼び出し、noclipと打ち込むと、ドアを通り抜けられる、敵にも見つからないので、安心だ、
市民を焼き払っても英語のヒアリングが出来なければ結局ストーリーはわからないので、それならばたおしたほうが絶対いいに決まっているが、
ノートパソコンでDOOM3をプレイするのは無謀なので、やめたほうが安心だ、

186名無しさんの野望:04/09/09 00:28 ID:TbmNnVHg
コンソールから"editor"でDOOMeditorを起動して
.mapファイルを読ませようとしたけど、急に落ちたりして
サッパリ読み込んでくれないです。

ERROR: wglMakeCurrent failed.. Error:1282
Please restart Q3Radiant if the Map view is not working
ERROR: wglMakeCurrent failed..
Please restart DOOMEdit if the camera view is not working
ERROR: wglMakeCurrent failed..
Please restart DOOMEdit if the Z view is not working

こんなエラーが出るばかりでどーにもならんです。。
187名無しさんの野望:04/09/09 00:29 ID:EOaCOoon
ガイシュツだったらスマソ

Voodoo5でDOOM3

ttp://www.3dfxzone.it/enboard/topic.asp?TOPIC_ID=358&whichpage=30
188名無しさんの野望:04/09/09 00:32 ID:beywElWi
>>186
AA切ってみて。
189名無しさんの野望:04/09/09 00:33 ID:396CMv/L
俺ノートだけど、PenM1.7G / Radeon9600 128M / Mem 1G で
800*600 medium で demo1 30fpsぐらい。まあシングルなら
遊べるレベル。マルチは知らん
190名無しさんの野望:04/09/09 00:34 ID:vDHEmvzH
191名無しさんの野望:04/09/09 00:39 ID:TbmNnVHg
>>188
さんくす(・∀・)!
出来たよ。
192名無しさんの野望:04/09/09 00:54 ID:MpX/wPLi
>>183
> あと、やっぱりウィンドウモードにしたら多少は動作が軽くなりました。
設定自体どこか変わってるんだと思われ。普通はそんなことならない

>>190
一応動くことは動くんだな……
193名無しさんの野望:04/09/09 00:58 ID:vvL7PYsy
このゲーム最低設定にしても意外と綺麗だよね。
194名無しさんの野望:04/09/09 01:24 ID:MpX/wPLi
ビデオカードによってはLOWの値よりさらに勝手に下げられるから
糞カードでLOWにして汚ねぇ〜とか言わないように
195名無しさんの野望:04/09/09 01:39 ID:+rB6P4nA
今日やっと買ってきますた。
す・・・すばらしい (;´Д`)ハァハァ
ホラー映画もぜんぜん平気で(呪怨やリングみたいな和モノも洋モノも)、
心霊スポットとか行っても全く怖くなくて余裕で先頭を歩くタイプなのですが、
俺ってこんなに怖がりだっけ!??と思ってしまいますた。
本気で怖くなって時々物陰に隠れて呼吸を整えてから歩き出したり・・・、
くるっと振り返ったとき、ガラスの向こうにインプが張り付いてこっち見てたときは、
某動画の彼のように声を上げてしまいますた。
部屋を真っ暗にして、ヘッドホンで大音響でプレーするのが最高ですね。

ただ、昔のDOOMとはかなり違うなぁとは思いますが・・・。
196名無しさんの野望:04/09/09 01:49 ID:H0xAU8kJ
>157 追記。

魔界村っぽいって言ったけど、レンガとか城っぽい造りを見て
「ディズニーランドのアトラクションみたいだなあ」とも思った。

だからマリーンの中の人も Hell を歩きながら
「よくできてるなぁ…(ゴンゴン) 」ってやってたのかもしれない。
そしてお土産を買う暇もなく帰還。

ちなみに Central Processing まで来ました。3D酔いとの闘い。
197名無しさんの野望:04/09/09 02:14 ID:uNifaz0t
>>120
Cドラはシステムに必要なだけしとくとOS再インスコが楽なんだよ
喪前さんOSクラッシュでデータもお釈迦にする口?
198名無しさんの野望:04/09/09 03:43 ID:Te16fKP8
パーティションは糞ループの始まり
199名無しさんの野望:04/09/09 05:49 ID:89EuqyUo
壮大なお化け屋敷だよネ(´・ω・`)

ライトもって機器裏とか天井裏とかチェックしている自分は、
端から見れば配管工じゃないんかと思ってしまう。。
200名無しさんの野望:04/09/09 06:53 ID:qeqKqBz4
vaioのpcv-rz-55にはAGPが何倍速までいけるのかが分からん
201名無しさんの野望:04/09/09 07:02 ID:yuHczCDN
>>200
カードは下位互換するから心配ない
202名無しさんの野望:04/09/09 07:30 ID:qeqKqBz4
>201
そうですか。サンクス
203名無しさんの野望:04/09/09 08:45 ID:WGqJsyeO
>>150
慣れてくると武器が目障りになってくる。
204名無しさんの野望:04/09/09 09:22 ID:8fAiFpa3
>120
俺も富士通NB16CだけどDOOM3買う決心ついたよ。
サンクス。
205名無しさんの野望:04/09/09 09:46 ID:oWD9dkIQ
>>195
さすがに心霊スポッツの方が恐いな 俺は。
やっぱ現実には勝てない ガクブル
206名無しさんの野望:04/09/09 11:10 ID:joAeyTMF
207名無しさんの野望:04/09/09 12:42 ID:epKj4Ai2
>>206
まさかidの鯖にまでうpられるとは((;゚Д゚))ガクガクブルブル
208名無しさんの野望:04/09/09 13:12 ID:aD8ptjup
とにかく、メーカー製PCは買うなってこった。
自作出来ん香具師は詳しい知り合いに作ってもらえ。
あと、FPSをパッドでやる?・・・orz
209名無しさんの野望:04/09/09 13:39 ID:MlnDVjJ7
>>206
エンディングに普通に感動しちまった・・・。
つか、お前らコメディアンになれと。
210名無しさんの野望:04/09/09 13:49 ID:a3oTudr6
つうかこのゲーム火炎放射器なんか出てきたっけ?
使ってみたいけどどこで手に入るかワガンネ
211名無しさんの野望:04/09/09 13:52 ID:MpX/wPLi
>>204
やめとけって……
212名無しさんの野望:04/09/09 13:53 ID:4pfw7u8J
DOOM3界のアイドルMESHタソ!
213名無しさんの野望:04/09/09 14:30 ID:54tQFiuv
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
214名無しさんの野望:04/09/09 14:31 ID:54tQFiuv
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
215名無しさんの野望:04/09/09 14:39 ID:WGqJsyeO
夏ってまだだっけ?
216名無しさんの野望:04/09/09 14:43 ID:4pfw7u8J
つーかMACKタソって実はホスト系だったのね
217名無しさんの野望:04/09/09 14:51 ID:3o9jRYid
うm
俺もっとオタクっぽい人想像してた
218名無しさんの野望:04/09/09 14:52 ID:54tQFiuv
>>217
カーマックタンをなめるな
219名無しさんの野望:04/09/09 14:58 ID:v1qZDsQw
>>213
ここ荒らすくらいならnnyでもやれよ このカス!
220名無しさんの野望:04/09/09 15:04 ID:54tQFiuv
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
デモがホスィーーーーーーーーーーーーーー
221名無しさんの野望:04/09/09 15:21 ID:Ss82KVfF
おちけつ
もうすぐ出るってアナウンスあったし楽しみに待ってましょう
222名無しさんの野望:04/09/09 15:24 ID:MpX/wPLi
ダダをこねてそれをなだめている親子みたい
223名無しさんの野望:04/09/09 16:28 ID:QiglcC3p
>>205
現実だと、いくら自殺他殺の噂があったりビジュアル自体が不気味な場所でも、
モンスターとか幽霊なんて出やしないって思って行くから全く怖くないんだよねぇ。
現実的に、腐った床から釘がでたりしてないかとかの危険に注意がいっちゃって。

いや、マジで出たら絶叫するって。ヽ(;´Д`)ノ

(モンスターの代わりにヤンキーがでる可能性はあるらしいけど、
うめき声の代わりにスプレー缶の落書きで存在がわかるとか。ワラ)
224名無しさんの野望:04/09/09 16:36 ID:gh3v7+jC
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/07/news089.html
なんかやたら遅くないか・・・?>DOOM3
1600×1200で40fps以上出るって言ってなかったっけ?
225名無しさんの野望:04/09/09 16:39 ID:xO2L4fZE
今更ながらE3動画見てるんだが、元気にバタバタ走って距離を詰めてくる
ホッピシ君の姿が・・・製品版で見たかったなぁ
226名無しさんの野望:04/09/09 16:50 ID:f/vXDcv1
>>224
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0823/nvidia.htm
>GeForce 6600 GTは、1,024×768ドット/32bitカラー/4xアンチエイリアス
>/8x異方性フィルタリング/High Qualityモードのベンチマークで平均42fps
よく読め。
227名無しさんの野望:04/09/09 17:08 ID:QiglcC3p
唯一の不満。

1.
素ゾンビはいかにもゾンビらしく馬鹿で単純にゆっくり歩み寄ってくるのに、
武器持ってるゾンビはやたら俊敏で人間らしい動きしやがること。
DOOM1、2では、軍曹ゾンビもゾンビらしくゆっくり歩み寄ってきながら
銃を撃つだけだったのに。これじゃ戦争モノFPSをやってるみたいで嫌だなぁ。
理不尽なのは、全く光がなくて敵の位置が銃先の火花だけしか頼りにならない場面で、
敵はバッチリ狙いをつけてくるのはちょっとなぁ。

2.
それにしても、もうちょっと明るい懐中電灯は持ってなかったのか・・・。
ライトつきのヘルメットを被るとか、
銃に懐中電灯をくくりつけるとかしてくれよ・・・。
228名無しさんの野望:04/09/09 17:12 ID:wU9r7tg2
モノレールから見える火星の地表をお散歩しようとnoclipで
飛び出てみたけど、地面すり抜けて暗い所まで落っこちちゃうのが悲しい。

落っこちなければspawnコマンドで大量に湧かせて遊べるのにぃ。
仕方ないのでレールの上にcyberdemonを召還して鑑賞してます。
明るい場所でじっくり観察しても良く出来てますね。 いい仕事してます<id
229名無しさんの野望:04/09/09 17:21 ID:MuBMuTA2
死んだ敵とかオブジェクトをつかんで移動させるコマンドってなんだったけ?
230名無しさんの野望:04/09/09 17:35 ID:qeqKqBz4
ゲーム中にFPS表示したのはいいが消す方法が分からん教えてください
231名無しさんの野望:04/09/09 17:37 ID:wU9r7tg2
//動かせる対象物が掴めるようになる&元に戻す

set DRE_on "g_dragentity 1; set Dragentity vstr DRE_off"
set DRE_off "g_dragentity 0; set Dragentity vstr DRE_on"
set Dragentity "vstr DRE_on"
bind "F10" vstr Dragentity

↑はF10にバインドした例。
ネタ入手元は↓でし。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/


232名無しさんの野望:04/09/09 17:49 ID:MpX/wPLi
>>226
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0823/nvidia_4.jpg
@High Quality 10x7 32-bit 4xAA 8x Aniso
または
@High Quality 16x12 32-bit

って書いてるけど。
233名無しさんの野望:04/09/09 17:53 ID:v1qZDsQw
>>227
> 銃に懐中電灯をくくりつけるとかしてくれよ・・・。

MODがあるから探したら
234名無しさんの野望:04/09/09 17:57 ID:h6lMHrbb
ハードウェアの話はいい加減飽きた

idよ、はよデモを出してくれ。
そしたら「動きますか」って質問は全て「デモやれ」の一言で済むんだから
235名無しさんの野望:04/09/09 18:00 ID:beywElWi
236名無しさんの野望:04/09/09 18:01 ID:v1qZDsQw
デモがないからnnyかtorrentで落としてデモが準備できた時には
クリアして飽きてる奴いるんだろうな
237名無しさんの野望:04/09/09 18:11 ID:ROB5Uvgt
>>206
さんくす。
何でか判らんけど、最後感動したよ。

って、マックって結構なおっさんなのね。
238名無しさんの野望:04/09/09 18:35 ID:Yy7Ck+YD
5900XT で800x600ウルトラで60fpsでまつか?
239名無しさんの野望:04/09/09 18:46 ID:qeqKqBz4
出る訳無い
240名無しさんの野望:04/09/09 18:49 ID:I5UdD8dE
先ほど午後三時くらいにDOOM3のマルチでも
やろうかとサーバーリスト画面を立ち上げたんだけど
全世界で6人しかプレイしてなかったのでやめた。
241名無しさんの野望:04/09/09 18:50 ID:x1gOJcvL
>>209
DOOMで感動する香具師はなかなかいねーな

>>210
でねーよ

>>213 >>220
買えバカ
242名無しさんの野望:04/09/09 18:58 ID:Yy7Ck+YD
800x600で60fps出るグラボおしえてけれ
プロジェクタにつないでやるんだよー
243名無しさんの野望:04/09/09 19:00 ID:beywElWi
>>242
GeForce6800Ultra
244名無しさんの野望:04/09/09 19:00 ID:4pfw7u8J
MACKタソの部屋の壁にかかってる旗(国旗?)ってどこのだろ
イギリスのどこか地方の旗かな
245名無しさんの野望:04/09/09 19:16 ID:6Jbhvjrj
DOOM3で40fps・・ってどのくらいなのかわかるサイトないですか?
246名無しさんの野望:04/09/09 19:19 ID:beywElWi
>>245
たぶん、一秒間に40回書き変えられるくらい。
247名無しさんの野望:04/09/09 19:21 ID:h6lMHrbb
>>245
そんなこと言っているキミは20FPSと40FPSの違いはわからないと思うよ。
248名無しさんの野望:04/09/09 19:23 ID:CYfe0OLX
>>247
さすがにそれはわかるだろ。
249名無しさんの野望:04/09/09 19:26 ID:qeqKqBz4
6600無印かGTどっち買おうか迷ってる俺・・・
250名無しさんの野望:04/09/09 19:30 ID:TgK2V5pS
>>249
どう考えたって6600GTだろ。
金欠なら話しは別だが。
251名無しさんの野望:04/09/09 19:46 ID:QV8MO1jG
>>44
声が機械音声みたいになってたからそうだろう。
252名無しさんの野望:04/09/09 19:49 ID:qeqKqBz4
>250
そうですよね。やっぱ
このカード何cmあるの?
うちのPCIバスは19cmまでOKなんだが
253名無しさんの野望:04/09/09 19:53 ID:xO2L4fZE
>>239
『場所によっては出る』が正解。
vシンク無しが前提だが。
254名無しさんの野望:04/09/09 19:57 ID:ROB5Uvgt
>>244
南北戦争の頃の南側の旗、つまり極右翼

結局負けて、この後残党がKKKとか作った。

ってか、マックの部屋なの?メッシュの部屋じゃないの?
255名無しさんの野望:04/09/09 20:12 ID:Ou3TQ5xl
ドアロックで詰まりました。

ステージ
Dalta Labs Sector 2b

ロック解除の番号がわからないドアの名前
STORAGE07と、Level 3 Access

おねがいします。もうすぐHELLです、多分
256名無しさんの野望:04/09/09 20:13 ID:tGXDkLSs
betaパッチ入れてからマルチが糞重くなった

糞パッチイラネ
257名無しさんの野望:04/09/09 20:15 ID:oaRN8Hgl
>>255
掃除してください
258名無しさんの野望:04/09/09 20:30 ID:ktXIG8J6
>>255
テンプレにあるサイトとか攻略スレとかで探して下さい

ヒトに聞く前に自分で調べれよ…
259名無しさんの野望:04/09/09 20:36 ID:wU9r7tg2
ttp://www.planetdoom.com/doom3/secrets/codes.shtml

コードなんて検索すりゃあすぐに見つかるだろうに。
260名無しさんの野望:04/09/09 20:49 ID:IQI99RGE
Mesh最終話ミター。たぶん息子ととーちゃんかなあの二人。
最後はきれいにまとめ杉な感じがしたけど。もすこしヴァカやって欲しかった。
でもあれだ、日本人はああいう遊び方はできねーよな。
たとえ友達が遊びに来ててもだ・・・

少し悲しい ( ´△`)
261名無しさんの野望:04/09/09 20:51 ID:DgGmfeNs
>>259
サンクス(ノ_・。)
262名無しさんの野望:04/09/09 21:01 ID:wU9r7tg2
Floydを持ってくるあたり、MACKのセンス渋い。
idの鯖にも置かれてるのは笑えるよね。

著作権的な面で責められないかが心配だけど。
263名無しさんの野望:04/09/09 21:06 ID:4pfw7u8J
>>254
へー、詳しいね

初回で「I invited him over to try out Doom3」て言ってるから
MACKタソの部屋だと思う
264名無しさんの野望:04/09/09 21:23 ID:+7mY/0aq
これってどう思う? XPturboUでベンチマークしたんだけど、

画像解像度 1024*768*32で 結果が  ポイントが多いほどよい↓

AMD Athlon XP 1900+ GeForce4−Ti4400        5300
Intel P4 - 1600M GeForce4−Go440            4200
AMD Athlon XP 1700+ GeForce2 GTS           3900
AMD Athlon XP 1600+ GeForce2 MX            3400
AMD Athlon 1200 TB GeForce2 MX              2800

それで、自分が2865だったんですけど、DOOM3やるには力不足ですか?
自分ノートなんで、doom3 GPUって呼ばれてるGeForce 6600とか取り付けできないし
ソフトウェアの力でスムーズに動きますかね? 例えばPRO-G Game turbo使ってメモリを
最大限使うとか。
265名無しさんの野望:04/09/09 21:28 ID:MVL9Yssh
FX5600でfpsだが普通にプレイできるぞ
266名無しさんの野望:04/09/09 21:32 ID:beywElWi
昨日の人かな?
267名無しさんの野望:04/09/09 21:35 ID:INjOQGlb
>>264
無理。カエレ
268名無しさんの野望:04/09/09 22:00 ID:n8ohR5yx
DOOM熱もいまだ覚めやらぬうちに来るのか?
ttp://www.shacknews.com/screens.x/quake4/Quake+4/1/pcg_nov04/pcgamer_nov04cover.jpg
269名無しさんの野望:04/09/09 22:03 ID:rs7TNAFv
うおまじですか、Q4すげーうれしいかも
270名無しさんの野望:04/09/09 22:08 ID:cN67LXMz
Q4期待!来年くらいまでには出るのかな?
というかお前らQ3やりませんか?
271名無しさんの野望:04/09/09 22:08 ID:4pfw7u8J
Q4はRavenの開発です
272名無しさんの野望:04/09/09 22:11 ID:p8glfh7b
>>264
もうちょっとメジャーなベンチやってくれよ
273名無しさんの野望:04/09/09 22:12 ID:CYfe0OLX
Q3はいまからはじめてもって気がして買えなかったけど
Q4は買おう。
274名無しさんの野望:04/09/09 22:23 ID:fDt3e+t/
>>264
なんだ?このグラボ軍団はw
正直、全部キツイ
275名無しさんの野望:04/09/09 22:28 ID:xO2L4fZE
どうでもいいけど誰かコイツの詳細キボン。

Delta Labs Sector 4の最初のチェーンソー野朗
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040909222211.jpg

なにその帽子ふざけてるの?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040909222343.jpg
276名無しさんの野望:04/09/09 22:30 ID://LTfwoU
>>272
ってかどっちもPRO-Gの製品だし、中の人では。
一応言っておく。

PRO-Gヒッシダナ
277名無しさんの野望:04/09/09 22:38 ID:zyvpLLVW
>>275
食い倒れ人形?
278名無しさんの野望:04/09/09 22:43 ID:e7qK5RmA
>>264
明らかにそれはムリだよなぁ・・・
279名無しさんの野望:04/09/09 22:50 ID:MuBMuTA2
>>231
サンクス!
280名無しさんの野望:04/09/09 22:51 ID:tGXDkLSs
>>275
イースターエッグ ダヨ
ttp://www.planetdoom.com/doom3/secrets/eastereggs.shtml

ネタバレ注意
281名無しさんの野望:04/09/09 22:57 ID:xO2L4fZE
>>280
なるほどお誕生日会があったのか。なるほど納得、とともに少し物悲しくなった・・・
282名無しさんの野望:04/09/09 22:58 ID:QK4zYsAz
>>270
Q3ha
UT2kに慣れた身にとって
即着がクライアント処理じゃない時点でやる気がまったくしない
pingによってずれ過ぎ
見た目は当たってるのにあたってないのがまじ萎える
なんとかRA鯖のひとつが微々ズレていどだからその鯖しかいってない状況・・・・。
283名無しさんの野望:04/09/09 23:03 ID:r0/7+S1h
ということはDOOM3も厳しいことになるな
284名無しさんの野望:04/09/09 23:05 ID:QK4zYsAz
>>283
ショットガンが打った瞬間と着弾時の音のズレがひどいんだが
俺だけ??
DOOMって処理どうなってんだろ
285名無しさんの野望:04/09/09 23:28 ID:Gl4dB3bt
そうそうずれるね
撃った瞬間の発砲音はラグなしなんだけど
命中とか敵が倒れるのとかは一テンポ遅れた感じ
もっとpingよくしたーい
286名無しさんの野望:04/09/10 00:30 ID:YA7lJCC1
>>284
いま試したんだが、ズレは感じなかった。
どういうこった??
287名無しさんの野望:04/09/10 00:41 ID:unGnAnSs
>>286
pingの話ね
九州から東京の鯖につなぐとずれるけど
神奈川からつなぐとズレナイみないな
UTとかのようにクライアントで着弾処理なら深刻にならないんだけど
DOOM3がQ3と同じような処理(サーバーサイドだっけ??)だった場合pingによってこっちからあたってるように見えても
当たってないと判断される。

うち九州だからたいがいの鯖ズレまくりなのさ (-_-)(RLとかはあっさり当たるけど
288名無しさんの野望:04/09/10 00:48 ID:pblMw/++
クライアント処理は簡単にチートされるからいやだなあ。
289名無しさんの野望:04/09/10 00:55 ID:ANBWMgRo
pingがやたら悪い自分(国内でも100くらい)はpingZEROモードが好きだなあ
まあ、対戦環境を整えるのも実力のうちと言われますから
プロバイダ変えたりいろいろしろということですかね・・・
田舎のFPSゲーマーだからプロバイダ変えてもあまり変わらないかも・・
290名無しさんの野望:04/09/10 01:01 ID:6U+MB1YQ
マルチもあんまし上手く無いし、風邪気味だし
HL2が出るまでヒマだから、カスタムマップを作ろうかと思うんだけど
DOOM editorを初歩から解説してあるサイトってない?
291名無しさんの野望:04/09/10 01:05 ID:JERjCwsG
いくらなんでもping100は無いだろ>国内
韓国から繋いでも70とか出るんじゃない?
292名無しさんの野望:04/09/10 01:05 ID:PxwjE3hZ
>>282
> >>270
> Q3ha
> UT2kに慣れた身にとって
> 即着がクライアント処理じゃない時点でやる気がまったくしない
> pingによってずれ過ぎ
> 見た目は当たってるのにあたってないのがまじ萎える

即着とそうでない奴とで違うなんて違和感でないのか?
それと、見た目は当たってるのにあたってないのがまじ萎えるって言うけど、
ダメージ食らう側にとっちゃ逆も言えるんじゃないか?
>見た目は当たってないのにあたってるのがまじ萎える
293名無しさんの野望:04/09/10 01:05 ID:jvqtvXsS
UTって無印UTしかやっていないけれど、着弾はサーバ側じゃなかったか?
2k3と2k4はクライアントに変わったの?
294名無しさんの野望:04/09/10 01:05 ID:w1aCiZwH
>>287
UT系エンジンってクライアント側で当たり判定もやってんの?
予測に基づく補間だけじゃなく?
もうそうだったら相当チートに弱いと思うけども。

あと物理的な距離とネットワーク的な距離は現状ではだいぶ違うと思う。
295名無しさんの野望:04/09/10 01:12 ID:PxwjE3hZ
クライアント側で処理するのも、ある意味、不公平だよね。

pingの分予想して撃つのが、これはこれでやりがいあるやん。
もっと言えば、見た目は当たってるのにあたってないのは、あんたがヘタク(ry
296名無しさんの野望:04/09/10 01:16 ID:rPlJtD2Q
>>290
http://talons.jp/talonsforum/viewtopic.php?t=193
ここから各解説サイトなんかにいけるよ。
http://tutorials.d3files.com/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=1
こっちは海外の兄貴が動画で実演しながら説明してくれるよ。
上のサイト内で紹介されてるけど初歩の初歩はこれで分かるかと。

実は漏れも勉強中。。
時間をかければそれなりにいいのができるはず。ガンガレ
297名無しさんの野望:04/09/10 01:17 ID:JERjCwsG
昔はモデムでping200とか300とかの鯖でやりあってたもんだ
なんて一度快適さを知ってしまったら戻れそうも無いのに昔を懐かしんでみる
298名無しさんの野望:04/09/10 01:20 ID:6U+MB1YQ
>>296
ウィッス
(・∀・)さんきゅ!
299名無しさんの野望:04/09/10 01:22 ID:6U+MB1YQ
ちなみに、pingってどうしても「ピング」って読んじゃうよな。
300名無しさんの野望:04/09/10 01:36 ID:D/Q+KBo8
ピングじゃないの?
301名無しさんの野望:04/09/10 01:38 ID:I62rw9TW
302名無しさんの野望:04/09/10 01:39 ID:AfX3gm0b
303名無しさんの野望:04/09/10 02:02 ID:TeWZUFKc
5.1chで音を楽しむためにはAudigy2のサウンドカードがないとダメなのかな?
オンボードの光出力から5,1chAVシステムを通しても音自体は2chしかだめなのかな
PCIスロットが一つしかなくて埋まってるからどうしようもなのかに?
304名無しさんの野望:04/09/10 02:16 ID:rPlJtD2Q
このスレにはカニさんが紛れ込んでるようです。
305名無しさんの野望:04/09/10 02:42 ID:rcWkSo22
>>300
正確にはそのとおりピング。
通とかオタクはピンと読む人が多いとかどっかで見たな。
306名無しさんの野望:04/09/10 02:54 ID:PxwjE3hZ
>>305
どっちも正確だと思うが。
307名無しさんの野望:04/09/10 02:59 ID:4dydqFD2
オンボードnforce2 SoundStormでアナログ5.1ch出てるがに。
308名無しさんの野望:04/09/10 03:15 ID:jvqtvXsS
309名無しさんの野望:04/09/10 03:19 ID:qsWChXow
>>308
聞いた限りじゃぴーんぐ(んが)
といってるように聞こえるが
310名無しさんの野望:04/09/10 03:20 ID:qsWChXow
どう聞いてもピンじゃないな
311名無しさんの野望:04/09/10 03:20 ID:4dydqFD2
312名無しさんの野望:04/09/10 04:31 ID:YuwGzUM7
pingって元々潜水艦のソナーの音を擬音化したものだからな
313名無しさんの野望:04/09/10 05:09 ID:ZNhJpyJK
昔やってたなにかのゲームのマルチ画面が、
文字数の都合か、pingを「pin」と表記していた

そのせいで、今でもついピンと読んでしまう orz
314名無しさんの野望:04/09/10 05:31 ID:TSmhcSXZ
ああ、ペンギンね。
315名無しさんの野望:04/09/10 05:44 ID:M3adpT+Y
鯖に殺到する大量のペンギンたち・・・。
316名無しさんの野望:04/09/10 05:50 ID:jyUMaoWs
在りし日のホッピシのスクショきぼん
317名無しさんの野望:04/09/10 08:01 ID:zlwWRXVl
>>309
ネイティブが聞くと んぬ ですよ。普通に。
318名無しさんの野望:04/09/10 09:24 ID:pblMw/++
英語にだって方言あるんだから、
発音はそんなに気にしなくていーの。
少なくとも日本国内なら「ピング」で通じるでしょ。
319kenkoudaa:04/09/10 10:17 ID:EwyONN78
とつぜんですが、皆さん初めまして。
kenkoudaaと申します。
この度、DOOM3はもちろんHalf-Life2やPC全般、ソフト、Flash、プラモデル等
幅広く情報を扱うページ「ケンコウな生活」を公開致しましたのでどうぞよろしくお願い致します。
なお、まだまだ更新途中であり、今後もさらに幅広い情報を公開していきたいと思いますので、是非一度お立ち寄り下さい。

http://www.geocities.jp/kenkoudaa/
320名無しさんの野望:04/09/10 10:21 ID:pblMw/++
手広くやるより特定ジャンルを掘り下げた方が
来場者もリピーターも増えるぞと、優しい漏れはマジレス。
321名無しさんの野望:04/09/10 10:23 ID:ohm1ECUW
>>319
ほんとうに本人かぁ?
本人だったらちょうどいいたいことあったんだけど、
無断転載やめれ。いじょ。
322名無しさんの野望:04/09/10 11:33 ID:4opOGp9y
バーチャル5.1chサラウンドのヘッドフォンでDOOM3をプレイ
していた。(DOOM3のサウンドの設定はサラウンドで)
「こりゃエエわー」と思っていたが、たまに固まり、画面がグチャグチャに
なりウンともスンとも言わなくなる現象が頻発するようになった。

メニュー画面のシステムを見てみると、「お宅のシステムはサラウンドちゃいまっせ」
というメッセージが表示され、強制的にサラウンドの設定をOFFにされた。
以後は固まる事も無くプレイできるようになったが、ヘッドフォンから聞こえる
サウンドはショボくなった。

ヘッドフォンでプレイしてる他の香具師はどうでつか?
323名無しさんの野望:04/09/10 11:51 ID:MTpb6ClS
http://www.planetdoom.com/d3f/
D3F コンセプトアート
324名無しさんの野望:04/09/10 12:00 ID:pblMw/++
>>322
バーチャル5.1chのヘッドフォンは
基本的にPCゲームでサラウンド再生できないよ。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073333638/
誘導
325名無しさんの野望:04/09/10 12:28 ID:FrrepQnu
なんか、DEMOが出るみたいだけど。
おもしろかったら、製品版買おうっと。
326名無しさんの野望:04/09/10 12:36 ID:tDthghK+
TFでヘボガイってマッチョがいるけど
モデルが大きい分
D3Fでは当たり判定が若干大きくなったりするのかな?
あーはやくパイロであついぜー熱くて死ぬぜーをやりてえ
327名無しさんの野望:04/09/10 12:47 ID:pS0xdnZr
ついにキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4亀の記事

期待の「DOOM 3」ファーストデモが近日中にリリース
2004/09/10 11:59

Id Softwareは,全世界が待ち望む「DOOM 3」のファーストデモを,近日中に公開すると発表した。
デモ版はシングルプレイ用で,3レベルを収録したものになるようだ。

また,DOOM 3用のバージョン1.5βパッチというのが現在公開されている。
βパッチということで,導入は自己で判断できる人にのみオススメする。
ダウンロードは3D Gamersの「こちら」から,パッチの詳細は「こちら」をチェックしてみよう。(Kawamura)
328名無しさんの野望:04/09/10 12:48 ID:sDuvfHap
シングルでもなんてイラネーからマルチでも出せ
329名無しさんの野望:04/09/10 12:51 ID:I62rw9TW
>>328
買え。
330名無しさんの野望:04/09/10 13:32 ID:pS0xdnZr





331名無しさんの野望:04/09/10 14:19 ID:9HnIfM5o
マルチも入れて欲しいよな。マルチ人口増えるかもしれんし。
Q3のデモなんかデモだけで延々と遊べる出来だったしなぁ。
332名無しさんの野望:04/09/10 15:08:19 ID:w7mlGZPh
二巡目以降は最初の(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルも薄れるし、早いとこミッソンパック欲しいなあ。
というわけでどんな展開のパックがリリースされそうか聞いてみよう。
漏れ個人としては

・救助に来たUAC地球軍の母船内で魔法陣ドバババーン、で皆殺しされて主人公だけポッドで脱出。
 着陸したSub Mars Cityで孤軍奮闘。「またかよ!」は本人の弁。もしくは「どっかで見たパターンだな・・・」 お約束。
・救助に来たUACに連れられ離陸艇に乗ろうとしたらサイバーデーモン様御一行登場。ロケットばらまかれて隊員皆殺し。
 主人公しょうがなく火星の砂漠を気密性RVで放浪。そのうち謎の遺跡に辿り着く。←当然、顔の形した遺跡ね。ポスターあったし。
・UAC地球軍に助けられ帰路につく主人公。コールドスリープから目を覚ましたら辺りは死体の山。
 巨大で迷路のような母船の中で再び闇ゲー。主人公は今回も武器にライトを付けることは思いつかないのであった。
・実は主人公こそすでに地獄の悪霊どもに乗り移られていたのであった。かつて同胞でったUAC隊員から狙われる運命。
 今度は 戦 争 だ !

・・・どう考えても次も闇ゲーの悪寒。
333名無しさんの野望:04/09/10 15:12:14 ID:ACkKjEmd
CD/DVD emulation software has been detected.please
disable all CD/DVD emulation software and re-start the game.
というエラーが出て動かん。
CDエミュレーションソフトなんて入れてないぞ。
常駐ソフト全て外してもダメだ。
誰か助けてクレ。
334名無しさんの野望:04/09/10 15:13:44 ID:4Ut6PV8+
>>333
殴っていい?
335名無しさんの野望:04/09/10 15:14:04 ID:VSFdfFdW
前に誰かがneroがわるさするってなかったっけ テンプレいるかも
336名無しさんの野望:04/09/10 15:15:01 ID:I62rw9TW
>>333
ぐぐれ
337名無しさんの野望:04/09/10 15:45:45 ID:rPlJtD2Q
大概はクローンCDが原因
これ消すと普通に起動するよ。
てかこれクローン使って吸い出そうとしたらものすごい時間かかるっぽいね・・・。
マンドクサイから吸出しは諦めたけど
ゲームする度にCD入れて回さないとできないのはちょっと辛い。
338名無しさんの野望:04/09/10 15:59:20 ID:ACkKjEmd
>>335 337
neroとクローンCD消したら動いたよ。ありがとう。
339名無しさんの野望:04/09/10 16:09:26 ID:KOJOZFNx
軍に救出されたと思ったら拘束され他の生存者と共に激しく尋問され、牢獄にぶち込まれる。
そして口封じの為に殺されそうになり、他の生存者と共にUAC兵を相手に脱出を目指す。
基地の中にはサンプルとして運び込まれたデーモンが脱走し、それも相手にしなければならない。

こんなのが欲しい。
340名無しさんの野望:04/09/10 16:09:30 ID:PxwjE3hZ
>>338
ねろはいい。クローンCDだけ。
341名無しさんの野望:04/09/10 16:24:44 ID:ab+z2K/6
軍に救出され 火星で起こったことに関して尋問される
その後数週間で解放され、事件についてマスコミがこぞって取材に来る
1〜2ヶ月、ようやくほとぼりがさめ 主人公は家でテレビを見ながらくつろいでいる
「ダディ ご飯だって」と息子のジョージが呼ぶ 食卓に着くと好物のラザニアがあった
「あなた、今日何の日か知っている?」と家内のエリザ、
さぁ 今日は何の日だったかな  ああそうだ今日は結婚記念日だったな
「もう すっかり忘れちゃって」とエリザがクスクスと笑っている。
ブランデーをあおり家族で陽気にディナーに舌鼓をうつ

こんなのが欲しい。
342名無しさんの野望:04/09/10 16:29:56 ID:mILnIuAE
突如エリザの脳天が弾け飛びLost Soulが登場。

→・・・DOOM4のオープニングへ続く・・・
343名無しさんの野望:04/09/10 16:53:37 ID:e5EoSGsz
バリバリバリッ!!
崩れ落ちる天井、壁。
その裂け目から覗き込み雄叫びを上げるヘルナイト
ハッ!エリザとジョージは?!
横を見ると3匹のインプに囲まれ八つ裂きにされていた・・・


ちくしょう、やつらめ!!
344名無しさんの野望:04/09/10 16:55:23 ID:e5EoSGsz
ごめんね。おかあさんはじめてしょーとすとーりーつくったから、ごめんね
345名無しさんの野望:04/09/10 16:57:39 ID:OOyjDtBp
初プレイ感想、部屋の明るくしてくれ!
346名無しさんの野望:04/09/10 17:17:11 ID:ZbEaILfB
少し高級なCRTモニタ使えばこの明るさがちょうど良いとか良くないとか。
347名無しさんの野望:04/09/10 17:25:18 ID:0WFCP37a
>>332
4つの続編の話を一つの続き物だと思って上から読んでしまった(笑
主人公は運が無いだけにコレくらいの事連続で起きてもまぁ、DOOMの主人公だからなと
自分の中で納得してしまった(笑
348名無しさんの野望:04/09/10 17:26:06 ID:0WFCP37a
>>345

逆だ!現実の自分の部屋を暗くしろ!
349名無しさんの野望:04/09/10 17:31:49 ID:PxwjE3hZ
>>348
正解!
350名無しさんの野望:04/09/10 17:44:53 ID:luKX2AC7
>>その後数週間で解放され、
それは無いだろう。
口封じの為に殺されるか、一生幽閉されるだろう。
351名無しさんの野望:04/09/10 17:47:10 ID:AaacsgMf
>>350
2のストーリーだとデーモン襲来にきちんと軍隊派遣してるから
口封じとかそういう事する体質の組織じゃないと思われ。
次はエイリアン2みたいなのきぼん、敵もいっぱいでたのむぜ。
352名無しさんの野望:04/09/10 18:04:02 ID:WYOhYXgB
DOOM2は既に地球崩壊して少ない人類はコロニーに逃げてるのでは。
はっ!
もしかしてDOOM3でいう火星はDOOM1,2で言う地球だったのでは!?
353名無しさんの野望:04/09/10 18:04:17 ID:fMRlSg/E
>>338
CloneCDのHide CDR Mediaを無効にするだけでいいと思う。
少なくとも俺の場合はそれで動いた。
354名無しさんの野望:04/09/10 18:09:11 ID:luKX2AC7
>>351
1,2と3は別物でしょ。
PDAなんかを見る限りUACってのはかなりきな臭い組織。
自社の科学者がやった実験が原因で悪魔軍団が召喚され万単位の死者が出たんだからそれを公表するとは思えない。
殺されないにしても金と引き換えに口を閉ざす事を要求したりするだろう。
例え生存者がばらしても誰も信じないだろうし。
355名無しさんの野望:04/09/10 18:15:52 ID:0WFCP37a
>>350
解放されるかどうかよりも、それ以前につっこむべき所があるだろう(笑
356名無しさんの野望:04/09/10 18:28:06 ID:Pq5rcVlg
猿の惑星かよ
357名無しさんの野望:04/09/10 18:59:00 ID:v76tYLb7
主人公のクローン作って量産すれば悪魔軍団より凶悪な兵隊が作れそうな希ガス

だれか常時バーサーカー状態のMOD作ってくださいませ…
358名無しさんの野望:04/09/10 19:01:47 ID:2XBQvIpK
>357
そうするとギャーウアーヲアーってうるさいだろ
359名無しさんの野望:04/09/10 19:06:06 ID:M3adpT+Y
クローン全員戦闘及び生存能力はずば抜けて高いけど揃いも揃ってツイてないんだな。
360名無しさんの野望:04/09/10 19:08:04 ID:AaacsgMf
前作と明らかに顔が違う、DOOMGUYの整形疑惑について
361名無しさんの野望:04/09/10 19:11:13 ID:ZyQ6I9oU
>>354
映画「エイリアン」シリーズに出てくる会社(名称不明)みたいな感じかな。
362名無しさんの野望:04/09/10 19:52:46 ID:8zigNz0q
>>361
ウェイランド湯谷コーポレーション
363名無しさんの野望:04/09/10 19:55:43 ID:DfUR63YA
>341
>343
すげぇ笑った。
364名無しさんの野望:04/09/10 20:03:11 ID:9xYbzujQ
HELLステージのボスが倒せん
365名無しさんの野望:04/09/10 20:06:45 ID:RjTBt6fq
何度目だろう…(笑)

>>364
飛んでるシーカー(3羽)を始末

親玉の背中に青い光が発生するので、それを撃つ

↑を何度か繰り返して倒す。
366名無しさんの野望:04/09/10 20:11:29 ID:I62rw9TW
何度でも教える奴がいるから、聞くんだろうな。
聞いたほうが早いから。
367名無しさんの野望:04/09/10 20:21:21 ID:RjTBt6fq
まあ>>365のネタに自分が答えたのは初めてなんだけど…

それにしても、随分前からdat落ちしたスレのhtml化が止まってない?
以前は割とすぐにブラウザから読めるようになった気がするんだけど。
過去スレは有料ブラウザからしか読めないように、完全に切り換わってしまったのだろうか?
368名無しさんの野望:04/09/10 20:28:43 ID:oTrNCki3
おまえらdoom3なんてやってないでこのゲームをやれよ、
世界初の試みをしてこれで100円はお得。
〜UTEUTE5〜 青高解放作戦
ttp://www.onionsoft.net/hsp/contest2004/list_n3.html
369名無しさんの野望:04/09/10 20:32:43 ID:cNYW2OrM
>>368
評価の詳細ワロタ
まあ、なんだ、興味はそそられるな・・・
370名無しさんの野望:04/09/10 20:45:25 ID:8zigNz0q
理科準備室の扉をガラッと開けると、人体模型がキシャアァァーッ
と叫びながらアルコールランプを投げてくるんだな
んで骨格標本は肩からホーミングチョークを…
371名無しさんの野望:04/09/10 20:59:16 ID:GnovjnA/
今回のホッピシは存在感がないな。
372名無しさんの野望:04/09/10 21:00:04 ID:y6Lmlk1H
どろろ、いいぞ、どろろ
お姉チャンバラもいいぞ
2000円でこのボリュームとグチャグチャ感はええな
373名無しさんの野望:04/09/10 21:05:38 ID:5adDOKWN
プリンス オブ ペルシャ 時間の砂もいいぞ
なんかこのスレ、旧作ファン多そうなので
374名無しさんの野望:04/09/10 21:26:24 ID:ZyQ6I9oU
このゲーム後ろに振り向くってキーはないんでしょうか?
ヘタレな自分は何か音がしたらすぐに逃げ出すんであるとありがたいんですけど。
375名無しさんの野望:04/09/10 21:30:46 ID:WfUNqTMS
あっそ
376名無しさんの野望:04/09/10 21:36:04 ID:gLu8eJx4
デーモンツールでマウントしてもDISC2が認識されずに
インストールが進みません。誰か教えてください。
377名無しさんの野望:04/09/10 21:36:11 ID:I62rw9TW
>>374
ジャンクマンじゃないんだから・・・
378名無しさんの野望:04/09/10 21:37:07 ID:sDuvfHap
マルティデモまだーーー?
379名無しさんの野望:04/09/10 21:57:14 ID:WfUNqTMS
>>376
CD入れればいいじゃない
380名無しさんの野望:04/09/10 22:05:08 ID:gLu8eJx4
>>379 割れてるのでできません。
381名無しさんの野望:04/09/10 22:06:38 ID:ua+8wXhg
まるてぃぷれぃでぃもはまだまだです
382名無しさんの野望:04/09/10 22:07:56 ID:YoyKfYI6
>>380
残念!君が入手したイメージはハズレだね。削除して探しなおせ(ゲラ
383名無しさんの野望:04/09/10 22:12:31 ID:OMoSbCLk
>>380

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
384名無しさんの野望:04/09/10 22:13:19 ID:yWobDi6e
>>380の顔写真をターキーパンチャーの的にしたいですせんせー
385名無しさんの野望:04/09/10 22:28:27 ID:om22+e+B
>>376,>>380
まず、こういう質問は誰も教えてくれないな。しかも、ageんなよ。
素人と思われるし、ダウンロード板で聞けば?
386名無しさんの野望:04/09/10 22:44:34 ID:lYXYvilK
>>380
このゴミが…
387名無しさんの野望:04/09/10 22:45:38 ID:I62rw9TW
通報しますた。
388名無しさんの野望:04/09/10 22:45:54 ID:pblMw/++
こういうアフォはメジャーゲームの宿命か。
ゾウドゥナァとかは流れてたりするんだろうか。
389380:04/09/10 22:46:58 ID:gLu8eJx4
おまいらだって割れの一つや二つ持ってるくせに。ししし
390名無しさんの野望:04/09/10 22:53:43 ID:GnovjnA/
>>おまいらだって割れの一つや二つ持ってるくせに。ししし
ずっと前にもこんな事言ってる奴いたな、とりあえず通報。
391名無しさんの野望:04/09/10 22:53:56 ID:VSFdfFdW
エンジンが世代交代するときくらい買ってやれよ・・・
392名無しさんの野望:04/09/10 22:55:30 ID:VvE+1PRu
>>380
頑張ってね
これからの人生つらくなるかも・・・・
393名無しさんの野望:04/09/10 22:57:04 ID:N8vTYZCN
>>380
コイツ、真性のバカか?
394名無しさんの野望:04/09/10 22:57:09 ID:LACeL7PA
乞食の居直りはみっともないな。
395sage:04/09/10 22:57:47 ID:rBG7yRud
multiの上手い人のHPに書いてあったんだけど、
「ストラフェジャンプ」ってなにぃ???
教えてぽちい
396名無しさんの野望:04/09/10 23:02:42 ID:GnovjnA/
397sage:04/09/10 23:55:41 ID:rBG7yRud
ありがとうm(__)m
398名無しさんの野望:04/09/11 00:02:38 ID:NfNoqxT7
プリンスオブペルシャは妙に頑張ったなぁ。あのクネクネ感もイイ(・∀・)
遊び尽くしてタイムアタックとかもしてたし。
CMで見たら3Dになってたな。ま、いいや。スレ違い甚だしいしな。
399名無しさんの野望:04/09/11 00:24:04 ID:CTUJ9XCZ
つーか、心配になってきた。
今まで割れに手を出したこと無い俺って奇特な存在なんですかね?

とりあえず、>>380はカス
400名無しさんの野望:04/09/11 00:28:49 ID:tjHNi9/v
おれも、めんどさいから
Nyとかやってないよ。
それに面白いゲームそんなないし。
401名無しさんの野望:04/09/11 00:33:49 ID:8ADU4eT+
昔はPC買うとき「何かソフト入れようか?一太郎とかいる?」
店員が言ってきてたもんだが。(もう時効だな)
それを割れと言うなら手を出したことないやつは当時は皆無に違いない。
402名無しさんの野望:04/09/11 00:43:10 ID:kEMQBPFr
これ、数年後にAAとか最高設定でプレイするのが楽しみだな
403名無しさんの野望:04/09/11 01:18:53 ID:zWjBxZu2
>>401
Win3.1全盛期ごろまではそういう店も結構あったよね。
てか、昔のマシンってFDDが2つ付いてたけど、あれって事実上コp(ry
まあ俺は割れないでちゃんと買ってたクチだったけどな。

そういうわけで >>380 はクソ。

今すぐ顔写真うpしろ。それを元にスーパーターボ・ターキーパンチャー3の
続編を作ってやる。そして >>368 のサイトに投稿してやる! さあ早くしろ。
404名無しさんの野望:04/09/11 01:46:17 ID:+rrpGH7X
割れを持っていることを堂々と2chに書いて、
本当に通報され、警察が自宅まで来たっていう例もあるので、
気をつけてください。
405名無しさんの野望:04/09/11 01:53:25 ID:dRzBKt+G
406名無しさんの野望:04/09/11 02:12:02 ID:CTUJ9XCZ
気をつけてっていうか、さっさとタイーホされろカスが
407名無しさんの野望:04/09/11 02:37:11 ID:dlCsw+x3
ここ何日かマルチの人が激減してる気がする・・・。
id頼むから早くベータじゃないちゃんとした修正パッチとか追加マップとか出してくれー
でないとマルチがますます寂れる。。
てか和鯖でさえ遊んでる人あんまり見ないんだけど・・
鯖がベータパッチいれてるのにまだパッチに気が付いてない人が入れないだけ?
いややっぱりもう秋田のかな・・・orz
408名無しさんの野望:04/09/11 02:40:09 ID:K/T/7vAN
>>403
>昔のマシンってFDDが2つ付いてたけど、あれって事実上コp(ry

え?どういう事?もっと詳しく。
409名無しさんの野望:04/09/11 02:46:09 ID:TRC2A56G
雰囲気が悪くなりつつあるのでもう割れ坊はスルーで。というわけでネタ振ってみる。

demo撮ったんですけど音がしないですね。q3までは普通に見れたと思ったんだけど・・・こういう仕様なんでしょか?
それから撮ったdemoをavi化するっていうのは、やはりその手のソフトを別途用意しないとダメなの?
コマンド avidemo で動かしたらフォルダが出来てその中に roqParamとかいうものと、それからwaveファィルが出来たんですけど、
もうそこから先は何をするのやらチソプソカソプソ。動画関係はさっぱり勉強してこなかったので困ってます。
いいチュートリアルサイトとかアドバイスなどありましたらぜひ。

>>408 野暮なこと言っちゃ遺憾と(ry
410名無しさんの野望:04/09/11 02:48:18 ID:QPeny5KN
FDDが二つあるのは、HDDすらない時代に、
システムディスクとデータディスクで使い分ける為であって、
コピーの為だけにあった訳じゃないぞ。
411名無しさんの野望:04/09/11 02:53:32 ID:dlCsw+x3
>>409
http://www.fraps.com/news.htm
シェアだけどここのFrapsってのいいよ。
code-realityでもこれ使って撮ってる。
412名無しさんの野望:04/09/11 02:54:50 ID:9UgSXzYq
マルチやりたいけど、正直3・4人じゃ入り辛いんだよね。10人位だったら・・・
413名無しさんの野望:04/09/11 02:57:36 ID:QPeny5KN
というか、今ASEで見ても国内サーバー3つしか立ってないし、しかも0人・・・
なんか設定が悪いのかな?
414名無しさんの野望:04/09/11 03:07:56 ID:p2L0gC3u
マルチはQWみたいに、本当に極めたいって思っている人のみが長らく続けていく形になるのかもね。
最近の人の減少はやっぱ中途半端なパッチが原因だろうな。
旧verとの互換性がないことを知らずに導入してしまった人と、正規パッチを待っている人とで人数割れが起こっている模様。
しかも、verの違う鯖に入ろうとしても「このサーバーはプロトコルxxxxを使用しています。」としか言われないから
何が原因で入れなくなったのかわからなくて、そのまま放っている人も多いのかも。


415名無しさんの野望:04/09/11 03:09:45 ID:p2L0gC3u
>>413
俺は鯖7つと2人のプレイヤーがみえるぞ。設定云々はわからん。
416名無しさんの野望:04/09/11 03:12:56 ID:0MQ9DLW2
主人公のオッサン、絶対にPTSDになるよな。
第一次大戦後の帰還兵みたいに死ぬまで震えが止まらんとか。

>>341みたいな後日談は絶対に無理。
417名無しさんの野望:04/09/11 03:14:49 ID:K/T/7vAN
>>409
あんたファイルマスターとかウィザードとか知らんでしょ?
418名無しさんの野望:04/09/11 03:16:10 ID:PaSc08IB
マルチやるには重過ぎでやってらんない、わざわざDOOM3でDMしなくてもほかにもっといいゲームあるだろというのがもっぱら。
これから人が増えることはぶっちゃけありえないと思われ。まともなCOOPできるようになったらマルチ人口は増えるかも試練が
419名無しさんの野望:04/09/11 03:26:50 ID:zu/fQKyg
ttp://elmjb.jpn.ph/osk/Movie/MAS.zip
ここまでモンスターいなくていいから
こんなオブジェクト形式のコープゲームできたらマジで最高!!!!


       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< SDKマダ〜 
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | DOOM3 MODr .|/
420名無しさんの野望:04/09/11 09:44:48 ID:tKDL+a8O
>>401
なんかいい話しだ、感動した。・゜・(ノД`)・゜・。
421名無しさんの野望:04/09/11 12:10:08 ID:NfNoqxT7
自分で作ったテクスチャを貼りたいんだけど
Doom3/base/textures/xxxxx.tga ってしても
エディターは全然読み込んでくれない.........orz

知っている方居たら教えて下さい。
422名無しさんの野望:04/09/11 12:48:15 ID:dlCsw+x3
どこかからカスタムマップ拾ってきて
中開けてテクスチャがどんな風にいれてあるか見てみたら?
・・・あ、これはエディターで読み込んで使うのとはまた別かな。。
まあガンガレ
423名無しさんの野望:04/09/11 13:20:21 ID:Ng4y2eR3
ttp://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/97.jpg

くいだおれ人形なんてどうでもいいから、カコ(・∀・)イイハゲゾンビとその仲間達を出せ。
こいつらの勇姿を見るのを楽しみに3年も待ったのに誰も出てこないじゃねぇか!

だ 


D
O
O
M
3 
= 
糞 
ゲ 
ー 


424名無しさんの野望:04/09/11 13:43:09 ID:yakqgvx0
>>423
なんか劣化したな、昔のイメージのがいい
425名無しさんの野望:04/09/11 14:01:31 ID:4r5wV+by
3年も待ってない俺には良ゲー。
426名無しさんの野望:04/09/11 14:22:06 ID:PT9M/p7j
さっきマルチやってたら外人さんと1on1状態になって、Pingが悪いーとか言われて
落ちられてしまった。んなこと言われてどうしろと・・。
まあ、そんなPingが悪い外人さんとどっこいの勝負をしていたわけだが。w

そんなことよりさっきTDMで一緒になった方どうもでした〜。
427名無しさんの野望:04/09/11 14:27:54 ID:8qHPJXdh
PING悪い人倒しまくってるととても申し訳ない気持ちになる
428名無しさんの野望:04/09/11 14:29:44 ID:LeY8TxGE
>426
赤組の人だったのかな?
乙でした
429名無しさんの野望:04/09/11 14:30:26 ID:0SOlj2ee
>>423
詭弁の特徴
2.ごくまれな反例をとりあげる
430名無しさんの野望:04/09/11 14:37:54 ID:gKR4IiMK
つくったはずなのに出てこないモンスター結構いるよね
どうしたもんだべ
431名無しさんの野望:04/09/11 14:48:27 ID:2X+MvfZj
グラフィック以外糞
432名無しさんの野望:04/09/11 14:52:25 ID:1L1/8hdV
>>431
だったら二度とやるな!
433名無しさんの野望:04/09/11 15:03:01 ID:GhNPeOPS
TDM鯖に入ると外人VoteでDMになったりするんだ
俺チーム運ないのかな……
434名無しさんの野望:04/09/11 15:06:04 ID:BQ9aFZo/
>>430
IDにメールでださねーとぶっころすぞって言ったら
データくれるかな、MODシーンも盛り上がると思うんだが。
435名無しさんの野望:04/09/11 15:15:59 ID:ANY7iENe
>>431
肝心のグラフィックも(ry
まだタイトルにThe Legacyの文字があった頃のムービーはゲームした後に見ても凄いと思った

そう、完成版には何かが足りないんだ・・・
436名無しさんの野望:04/09/11 15:18:08 ID:PCd09eXb
HELLやっとクリアしますた・・
疲れたぁ・・(;´Д`)ハァハァ
・・って、また基地内かよ(#゚Д゚)
437名無しさんの野望:04/09/11 15:19:39 ID:BQ9aFZo/
ホッピシがたりない
438名無しさんの野望:04/09/11 15:30:48 ID:zu/fQKyg
>>435

君のスペック
439名無しさんの野望:04/09/11 15:37:39 ID:AQKdAWUb
>>430

そういや脳味噌カニってDoom2じゃなかたっけ
Doom1に出てきたかな?

てな訳で脳味噌カニと透明デモーンとロストソール吐き出す偽カコデモーンはDoom4でお披露目
440名無しさんの野望:04/09/11 15:48:28 ID:TSvm/OHn
>439
マスターマインド(おっきい)はDOOM1から
アラクノトロン(ちっちゃい)はDOOM2から
441名無しさんの野望:04/09/11 15:56:59 ID:AQKdAWUb
>>440
うん、そうみたいね
ここにも載ってた

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/7256/doom/enemy.html

仲間割れ復活キボン
442名無しさんの野望:04/09/11 16:05:33 ID:m4YcAmTz
>>441
宣伝乙
443名無しさんの野望:04/09/11 16:31:58 ID:R6HwY2Vg
護衛ロボを常時使いてぇなあ。

hellで「ピポ? シャカシャカシャカシャカ タタタタタタ・・・・」とか。
444名無しさんの野望:04/09/11 16:59:13 ID:jxOyNY5E
>>443
modであるだろ。
445名無しさんの野望:04/09/11 17:24:07 ID:R6HwY2Vg
>>444
_| ̄|○ マジすか。

探してくる・・・・
446名無しさんの野望:04/09/11 17:32:41 ID:jxOyNY5E
v1.05で1.00のnocdを使っても大丈夫?
exeを書き換えるから不安。
447名無しさんの野望:04/09/11 17:36:53 ID:mQIDU8+C
>>446
むりムリ無理MURIかたつむり。
エラー吐いて起動しません。
素直にCD入れるかVer1.05用のNOCD出るまで待て。
448名無しさんの野望:04/09/11 17:39:21 ID:4r5wV+by
v1.05にアップデートしたんだけど、ADVANCED OPTIONの設定変更できなくなってない?
再起動したらまた元に戻っちゃう・・・他の設定はちゃんと変更されるのに。
cfg系を一度外して設定しなおしても変わらない、他の人はどうなの?
449名無しさんの野望:04/09/11 17:53:12 ID:ecnJ2/Lu
これやっぱマウントできないの?
それじゃめんどくさいなあ。
面白そうなのに。
GTA3日本語版もそれが理由であんまやらないし。
450名無しさんの野望:04/09/11 17:53:52 ID:gTAGfaCO
『W32.Mydoom.S.IWorm(マイドゥーム・S)』ってウイルスが流行ってるらしいな
451名無しさんの野望:04/09/11 18:19:48 ID:scC3XJIL
>>449
イメージ化のことか?
ならなんの問題もなくできてるぞ。
452名無しさんの野望:04/09/11 18:20:11 ID:ttNjTY2z
マルチやってキター
JP鯖ならping60-70で結構快適ダターヨ
453名無しさんの野望:04/09/11 18:20:50 ID:3XI1uTW8
マッチ終了後にVoiceChat使えるようにならんかなー
せっかく「Great Game!」あるのに使いどころ無いよ
454名無しさんの野望:04/09/11 18:23:51 ID:ttNjTY2z
ひさびさにマルチやって面白かった
>>453
ボイチャあるんだ。知らんでやってたよ。
しかも簡単英語でthanksとかやってた orz
455名無しさんの野望:04/09/11 18:29:08 ID:Ka6cQBW8
ライト点けているのに反映されない現象

ライト点けながらクイックセーブするとなる
しばらくそのままで進んで何かイベントが起こると直る
456名無しさんの野望:04/09/11 18:30:47 ID:3XI1uTW8
>454
ttp://3dfpsnews.com/doom3/d3voicebinds.htm
ほぼTeam用途だけどね
457名無しさんの野望:04/09/11 18:39:02 ID:Uu7yPqcM
一回遊んじゃうと( ´3`)ムチューゲーに早代わりするね
458名無しさんの野望:04/09/11 19:00:40 ID:zWjBxZu2
>>419
てかそのゲーム何?
カコイイ!
459名無しさんの野望:04/09/11 19:44:35 ID:h0s5E0J+
Timedemo demo1を使ってFPSを計測してみたのですが、思った以上にスコアが低いです。
CPU: P4 3G
VGA: RADEONX800XTPE (Catalyst4.9)
MEMORY: 1G
OS: XPSP1
DirectX: 9.0c

1024x768 High その他はデフォルトで48FPSでした。
800x600 High でも48〜49と大して差がありません。
1024x768 Ultra では45ぐらいでした。
とある掲示板で、RADEON9800Pro 800x600 High 環境で47FPSという書き込みを見つけまして(-_-)
configはimage_useCache image_cacheMegs image_cacheMinKをいじってる程度です。

なにか、問題でもあるんでしょうか、どうかご教授くださいませ。
460名無しさんの野望:04/09/11 19:52:57 ID:ecnJ2/Lu
>>451
ああそうなんだ
クローンCDがだめってだけなのか。
それじゃ安心して買えるかな。
デモで動くか試してからだけど。
461名無しさんの野望:04/09/11 19:55:22 ID:mQIDU8+C
>>459
timedemoは2回続けて実行しないと正確な数値は出ないよ。
1回目は途中で読み込んだりして遅い。
2回目から読み込みがなくなるのでちゃんと計れる。
462名無しさんの野望:04/09/11 19:58:42 ID:7Kzo2JYe
>>461
ビデオカードの性能テストだったら2回目のスコア見るべきなんだろうけど実際にゲームが
どの程度快適に動くかどうか調べるんだったら1回目のスコア見るべきなんじゃないの?
実際プレイしている時には当然読み込みが発生するわけだし。
463名無しさんの野望:04/09/11 20:04:40 ID:gbaRstnv
どうだろうな
一つのマップで2回目以降が出るオブジェクトの方が
圧倒的に多く、時間も長いけどな。
464名無しさんの野望:04/09/11 20:09:39 ID:BY5eTWvk
>>419
そのプレイヤー上手いねぇ〜
465名無しさんの野望:04/09/11 20:13:28 ID:2YQcaPe+
そもそもtimedemoだけじゃ快適に動く指標にならないよ
466名無しさんの野望:04/09/11 20:18:17 ID:n5qT/JL3
>>459
俺もだいたいそんなモン
467名無しさんの野望:04/09/11 20:22:21 ID:aa2Lwwza
>>459
6800Ultraだけど1024x768 Ultraで70くらいでるよ。
2週目だと90超える。
468名無しさんの野望:04/09/11 20:50:42 ID:BY5eTWvk
あれ?このソフトって60固定じゃないの?
469名無しさんの野望:04/09/11 21:00:57 ID:8ADU4eT+
timedemoにそんな制限はない。
と言うか固定じゃベンチマークの意味が・・・
470名無しさんの野望:04/09/11 21:02:45 ID:Dg77whjG
6800GT、SXGAで一週目55前後、2週目70超えくらい
471名無しさんの野望:04/09/11 21:28:11 ID:h0s5E0J+
なるほど、HIFPSだしたいならGF買えってことですね(´・ω・`)
id公式ベンチマークでは、そこそこいいFPSでてるのに、メモリ2Gがそんなに効いてるのか('з')
2回目計ってみましたら大体9〜10ぐらいあがりました。
472名無しさんの野望:04/09/11 21:34:12 ID:Dg77whjG
Pentium 4 3.2GHz processor and 2GB of DDR400
http://www2.hardocp.com/article.html?art=NjQyLDM=
473名無しさんの野望:04/09/11 22:11:55 ID:GM/CyJyQ
>>419
何のゲームか俺も知りたい。これはマルチの動画だよね?
474名無しさんの野望:04/09/11 22:16:27 ID:n5qT/JL3
Doom3やりたいならGeForce
HL2やりたいならRADEON買えってことだな。
475名無しさんの野望:04/09/11 22:35:00 ID:qY89/7Dp
荒れるからやめれ
どっちもいいGPUだよ
ゲーム向きかベンチ向きかって違いだけ
476名無しさんの野望:04/09/11 22:38:43 ID:7aOA5g5S
>>475
>ゲーム向きかベンチ向きかって違いだけ
確かにその通りだが・・・そんな事言ったら余計荒れそうな予感がするのは俺だけかw
477名無しさんの野望:04/09/11 22:44:42 ID:od8CA9v4
体験版まだ?
478名無しさんの野望:04/09/11 23:07:22 ID:TRC2A56G
>>473
たぶんUTのinvasion。武器から見ると2003と2004の両方。
UTの前の元祖UNREALのモンスターがウゾウゾ出てくるやつ。
これいわゆるcoop扱いで遊べるけど、和鯖では人気ほとんど無いので立ってない。
これ遊ぶんだったら尻サムのcoopのほうが断然面白いが・・・。
479名無しさんの野望:04/09/11 23:35:31 ID:zu/fQKyg
>>473
Monster AssaultっていうMOD
INV自体は和鯖で大人気でDrinkServerが停止するまでは満員御礼満載だったが停止した後はさっぱり
最近ようやくひとつ復活

http://www1.plala.or.jp/seiryu/Coop/UT2k4/2k4-top.html
スレ違いだしこっち見とけ
480名無しさんの野望:04/09/11 23:44:56 ID:TRC2A56G
そっちだったか。イヤーン恥ずかしいorz
481名無しさんの野望:04/09/11 23:48:54 ID:O9GLs4tE
>>419のムービーのBGMのバンドと曲名知っている人いたら教えてください!
482350251007827905:04/09/11 23:50:08 ID:1T0rRsvL

483名無しさんの野望:04/09/12 00:00:20 ID:JtvR3rx5
ttp://elmjb.jpn.ph/osk/Movie/MAS!!.zip
>>481
Artist Sum41 
曲   Over My Head
ってさ

484名無しさんの野望:04/09/12 00:01:26 ID:880bzuuV
ド厨質問スマソ
昨日からはじめたんだけど、常に移動はRUN状態にする方法は
ありますか?
RUN割り当てキーをテープで貼り付けるとかは無しで。
485名無しさんの野望:04/09/12 00:05:35 ID:6qdy8wXx
>>484
singleはできないんじゃなかったか?
multiはできるよ
486名無しさんの野望:04/09/12 00:06:09 ID:ZN1B0cgU
しばらく走るとスタミナ切れて疲れるから
RUNずっとONってのはできないんじゃないのかね
487名無しさんの野望:04/09/12 00:30:34 ID:TGDZMmrH
ビギナー鯖でもマルチに全然勝てんよ!
誰かマルチ用の設定やマップや、その他なんでもいいからコツを紹介しているサイトを紹介してくれ!
488名無しさんの野望:04/09/12 01:00:05 ID:rIw/7VQw
>>484
ディフォルト通りにshiftにバインドしといて小指を使うことになれた方がイイと思うねえ。
489名無しさんの野望:04/09/12 01:39:48 ID:6TO+oJRV
>>487
code-realityのデモ見てみれば?
うまい人の技を盗むのも結構おもしろいよ。
kanekonさんの実況も参考になるかと。
もう見たなら何度も見るべし。
あと強い人と1on1するといいかも。
ボコられるのがオチだけど。。
490名無しさんの野望:04/09/12 01:41:55 ID:4bGdPLGc
走る&歩く(シングルプレイヤー用)
bind "SHIFT" "toggle pm_walkspeed 220 140"

参考:
DOOM 3 japan (テンプレより)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
491481:04/09/12 01:42:28 ID:x/WAv6EP
>>483
ありがとう!
492名無しさんの野望:04/09/12 01:49:49 ID:Wma4IZFr
しかし今回は人間の敵が強いな。

撃っても全くひるまないし狙いもブレないうえに
異常に正確ときた。
493名無しさんの野望:04/09/12 02:00:27 ID:4bGdPLGc
ショットガンのやつに、接近戦に持ち込まれると手こずる。
チェインガンは発射までにラグがあるから、遮蔽物があるとラクなんだが。
494名無しさんの野望:04/09/12 02:03:30 ID:VlVE+41d
しかもあいつらリロードしないしなぁ…
495名無しさんの野望:04/09/12 02:28:59 ID:lduWv/RJ
昔からそうだったな…
496名無しさんの野望:04/09/12 02:57:42 ID:YmGu+kS0
せめてバッタリ会ったら、ビックリする動作でもして欲しいな・・・
497名無しさんの野望:04/09/12 03:12:44 ID:nz4X+ZsN
びっくりって・・・あいつら化け物だしなぁ・・・

まあ主人公って化け物もびっくりなタフガイだけどな
498名無しさんの野望:04/09/12 03:22:23 ID:AqtunjRZ
タフだけとクールだよなあいつ
499名無しさんの野望:04/09/12 03:24:39 ID:6WyXb2Lv
俺の知ってるあいつはいつもビクビク周りを確認してる割に
不意打ち食らってのびてるおバカさんでしたが・・・。
500名無しさんの野望:04/09/12 03:29:59 ID:AqtunjRZ
>>499はMUSHタソ
501名無しさんの野望:04/09/12 03:36:32 ID:27ljUXHT
マルチで強い人が集まるサーバーって何処ですか?
時間が悪いのか何時も人居ないよ・・・居てもビギナーサーバー
502名無しさんの野望:04/09/12 03:57:48 ID:4YSGDZBM
やっとHELLキターーーーーーーー!!!

今まで我慢してたけど、最低画質で遊ぶのが勿体無くなってきた。
503名無しさんの野望:04/09/12 04:01:03 ID:46GMsCRY
>>501
今日の夜code-realityにでも出てみたら
504名無しさんの野望:04/09/12 07:16:16 ID:ZZ/9fNai
Ge6600GTって256MB版でるのかのぉ?
知ってる人いたら教えて
505名無しさんの野望:04/09/12 07:46:57 ID:zPG2avIZ
>>504
金持ちはええなぁ
506名無しさんの野望:04/09/12 08:28:18 ID:ZZ/9fNai
com_show fps 1 でFPS表示したんだけど消し方が分からない・・・
コマンド教えてくれ
507名無しさんの野望:04/09/12 08:42:13 ID:T+eCbSHF
508名無しさんの野望:04/09/12 09:02:34 ID:cXdoJtik
>>506
0
509名無しさんの野望:04/09/12 09:06:55 ID:ZZ/9fNai
>507
thx.
510名無しさんの野望:04/09/12 10:08:10 ID:7FH1W5di
Editor関連の質問です
PCが2台なく調べられないので教えて下さい

デスマッチで遊んでいるAとBプレイヤーが居たとします
trigger_onceにtarget_tipしています
Aプレイヤーが先にtrigger_onceに接触しました
当然、target_tipが表示されると思います
次にBプレイヤーがtrigger_onceに接触しました
target_tipは表示されますか?

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
ここのtarget_tip.zipの設定を仮定してます

なにがしたいのかというと、
プレイヤーが接触して1回だけ発動するんでしょうか?
それとも複数回発動するんでしょうか?
(プレイヤー単位で発動しているのか?)
もし、1回だけなら複数回発動させるにはどうしたら?
Aプレイヤーは1度見ているので2度目は発動しない、Bプレイヤーだけが発動したい
511名無しさんの野望:04/09/12 11:31:20 ID:QUAqqWBT
ASE で DOOM3 1.05 beta サーバ以外をフィルタする設定。
C:\Program Files\The All-Seeing Eye\default.fil
に以下をコピペ。

DOOM3_1.05beta
Group: MYMOD
1 if si_version == "DOOM 1.0.1262 win-x86 Jul 8 2004 16:46:37" remove
2 if si_version == "DOOM 1.0.1263 linux-x86 Aug 9 2004 13:06:05" remove
512名無しさんの野望:04/09/12 11:38:59 ID:udUjJzMF
買って来てマルチをやろうとしたんですが鯖に繋いで始まって、動こうとしたら一歩動く度に元の位置に戻ってしまいます。
pingも100から999に激しく連動しており全くゲームになりません。
どう言う事でしょうか?
513名無しさんの野望:04/09/12 11:55:31 ID:XXqiCMfL
環境が悪いか鯖が遠いか。
514名無しさんの野望:04/09/12 11:55:33 ID:ZZ/9fNai
>512
回線は何?
515名無しさんの野望:04/09/12 12:40:45 ID:3zzN1PpQ
護衛ロボMOD面白いな〜。
3機くらいを引き連れて行動すれば基本的に無傷で進めるしw

ふと思ったんだけど、タチコマみたいだ・・・・
516名無しさんの野望:04/09/12 13:03:48 ID:ELAme+j4
タチコマが故障して
私たち困る
517名無しさんの野望:04/09/12 13:10:54 ID:W/g67jGt
ttp://doom3.filefront.com/file/GuardSentry;30660
このMODだとアイボと海兵隊呼べる
海兵隊がちょこちょこ喋るのが感動

使ってみて思ったけど、自分以外が戦ってるとまるっきり映画状態だな
518名無しさんの野望:04/09/12 13:21:43 ID:bteggNUN
>>517
を♪ 良いネタの提供ありがとう。
面白そうだ、試してみよ〜っと。
519名無しさんの野望:04/09/12 14:14:54 ID:x/WAv6EP
>>517のMOD使って
ライト付きアイボ沢山召還して、明るくして歩いてたら
ちっこいマ○コがいっぱいついてるグニュ肉発見しますた!
HELLの後のレベルで博士みたいなおっさんが一人いる部屋の前の
ホールみたいなトコの天井の真ん中あたり(ヘルナイトでるとこ)
520名無しさんの野望:04/09/12 14:48:50 ID:ZTeOyyHJ
>>518
ttp://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/99.jpg
こんなふうにモンスターが「あああ来るなあ〜来る雰囲気だなあ〜」っていうところで使うと怖くなくなる。
そのうち面変わりとかでアイボ置いてくのが妙にかわいそうになってしまうのだ。
ピュポポポピポ? ゚・(。´Д⊂)゚。・。 オマエラユルシテクレー みたいな。
521名無しさんの野望:04/09/12 16:36:08 ID:NiewCjD9
>>517
使い方がわからない・・・
このアーカイブ解凍したディレクトリそのままにDOOM3ディレクトリに置いてやって
DOOM3起動したらMODメニューで出てきたGuardSentryを選んでMOD読み込んで
MOD読み込んできたら適当なMAPで"G"キーを押すと出てくるのではないの?

俺の読み間違いかも・・・
522名無しさんの野望:04/09/12 17:02:18 ID:p2pwQo3u
Doom直からみると見えるサーバーが、ASEで見えない、、、
523名無しさんの野望:04/09/12 17:04:51 ID:DLEhLf60
>521
そのMODのpk4内に、spawnをbindするautoexec.cfgが入ってるんだが
フォルダ内にautoexec.cfgが存在すると、pk4内のautoexec.cfgは読み込まれなくなる

bind "?" "spawn char_guardsentry"
bind "?" "spawn char_guardsentry_flashlight"
bind "?" "spawn char_marine_machinegun"
bind "?" "spawn char_marine_shotgun"

?を適当なキーに換えてautoexec.cfgに追加してみな
MOD用に別フォルダあてがう方が楽なんだがなー
524名無しさんの野望:04/09/12 17:08:50 ID:DLEhLf60
ああスマン、ちゃんとMODフォルダ使ってるね
525名無しさんの野望:04/09/12 17:18:13 ID:NiewCjD9
>>523
入ってなかった・・・落としミスったかな
ありがとう
526名無しさんの野望:04/09/12 17:34:04 ID:gIx6WO5h
>>517
海兵隊、乗っ取られて突然敵になったりしないよね?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
527名無しさんの野望:04/09/12 18:34:46 ID:wD/z2GFn
海兵隊=バカ
アイボ=偉い
528名無しさんの野望:04/09/12 18:50:28 ID:en3dmkrz
>>520
こいつら不死身っぽい?
529名無しさんの野望:04/09/12 18:55:53 ID:X9ne6BvU
たくさん呼び出したのはいいが邪魔で先に進めない。
しかも海兵に撃たれて死にまくり orz
530名無しさんの野望:04/09/12 18:59:11 ID:bteggNUN
>>517のお陰でにわかに盛り上がってまいりました♪(笑)
呼び出せる皆さんは不死身じゃないですね。

乱戦させて放っておくと、無線で「No〜!!」とか叫びながら、
御亡くなりになります。 いや〜楽しい!
531名無しさんの野望:04/09/12 19:16:53 ID:ICHCdYWn
海兵の流れ弾がコエー
532名無しさんの野望:04/09/12 19:18:34 ID:p2pwQo3u
今日もユースケサンタマリアが実況ですよ

ttp://code-reality.servebeer.com:8000/listen.pls
533名無しさんの野望:04/09/12 19:20:14 ID:bteggNUN
ヴァスケスとドレイク出したーい
534名無しさんの野望:04/09/12 19:28:26 ID:JkN5vHd7
ユースケは参戦しないの?
535名無しさんの野望:04/09/12 19:29:45 ID:vz65SqxA
海兵隊員、ドアに挟まれただけで死にやがった。
536名無しさんの野望:04/09/12 19:31:24 ID:Jv64b8s4
毎日やってくれよ!カンパすっから
537名無しさんの野望:04/09/12 19:45:12 ID:FDvu3/aZ
スマン、「MAFIA」のスレが見つからない。
消えたの?誰か知ってるひといない?
538名無しさんの野望:04/09/12 19:53:59 ID:udUjJzMF
>>514
某国に在住してるのでADSL256kbと言う微妙な環境です。
でも掲示板等を見ても同じ回線を持つ人間で同じ問題を持つ人はいない様です。
539名無しさんの野望:04/09/12 19:56:46 ID:ZZ/9fNai
ADSL256kbってどんなんや・・・
540名無しさんの野望:04/09/12 19:57:51 ID:TGDZMmrH
あちゃー、code-realityのデモ後で落とそうと思ってたら流れてもーたー
541名無しさんの野望:04/09/12 19:59:36 ID:p2pwQo3u
>>540
もうすぐ今週の大会が始まるから、帯域確保するためだと思う。
今日の試合も明日からUPされると思うよ。
542名無しさんの野望:04/09/12 20:08:52 ID:obvihIof
みんな寂しいんだよ
せめてゲームの中だけでも仲間がほしいんだよ

だからマルチプレイが流行るんだよ
一人で進むゲームが不評なんだよ
543名無しさんの野望:04/09/12 20:11:41 ID:udUjJzMF
>>539
選べる物で最大が1.5mbでベラボウに高いので256kbを使ってる次第。
544名無しさんの野望:04/09/12 20:11:43 ID:8ON8k/Rw
突然何だ君は
545名無しさんの野望:04/09/12 20:12:43 ID:AqtunjRZ
マリアキタ━━━━!!


ん?サンタマリアのことだよ
546名無しさんの野望:04/09/12 20:31:20 ID:p2pwQo3u
相変わらず、マルチでプラズマ使う人少ないよね
547名無しさんの野望:04/09/12 20:31:47 ID:Ak2cDeVR
ああーっと・・ロケランがですね、直撃してしまいました

548名無しさんの野望:04/09/12 20:41:33 ID:ZZ/9fNai
さて明日の朝ムービーDLするか。
俺も参加してみよっかな
549名無しさんの野望:04/09/12 20:43:36 ID:EPmbAKGC
今日もユースケ節炸裂だな
550名無しさんの野望:04/09/12 20:45:00 ID:ZZ/9fNai
アー持って走ってますね
おもいっきりワロタ
551名無しさんの野望:04/09/12 20:52:24 ID:p2pwQo3u
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”ぁぁぁぁぁーーーーー
552名無しさんの野望:04/09/12 20:55:14 ID:27ljUXHT
>511
default.filが見当たらないんだけど、ASEのバージョンって幾つですか?
1.05b入れたら何処にも入れなくて困った・・・
553名無しさんの野望:04/09/12 20:57:24 ID:nHspMmn7
今日店頭で英語版を衝動買いしてしまいました。
インストールするとWIN98MEはサポートしていないんですね・・・
案の定起動出来ませんでした。
自分の不甲斐なさショック
554名無しさんの野望:04/09/12 21:00:04 ID:p2pwQo3u
>>553
MODでできるようになる
テンプレ参照
555名無しさんの野望:04/09/12 21:01:38 ID:EPmbAKGC
>>553
MEで起動する方法あったと思うけど、、
レジストリの値をいじるだけだったような
556名無しさんの野望:04/09/12 21:06:19 ID:KEhT2wc1
実況、「今、どーなったんですかね?」大杉。
557名無しさんの野望:04/09/12 21:07:41 ID:8ON8k/Rw
だがそれがいい
これ聞きながらマルチやってたんだけど
もうわけわからなくなっちゃったから落ちた
558名無しさんの野望:04/09/12 21:10:36 ID:KEhT2wc1
>これ聞きながらマルチやってたんだけど
無茶すぎてwarota。
559名無しさんの野望:04/09/12 21:12:31 ID:8ON8k/Rw
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 あんもパック!あんもパック!
 ⊂彡
560名無しさんの野望:04/09/12 21:17:17 ID:zzkRdFIn
あんもパ━━(゚∀゚)━━ク!!!
561名無しさんの野望:04/09/12 21:26:17 ID:p2pwQo3u
これ組み合わせバラけてないような気がする。
kikujiの実況が3回でwasabiが1回 ほか2回

あと、お互いあたってない人もいるね。
でもそれは7人ならしょうがないかな、、、
562名無しさんの野望:04/09/12 21:41:20 ID:Jq7TL8n+
ユースケのオールナイトニッポンやっぱオモロイなぁ。
これはもう毎週やってほしい。w
563名無しさんの野望:04/09/12 21:44:20 ID:bteggNUN
これって4期の音源なのかな?
564名無しさんの野望:04/09/12 21:44:39 ID:gZQ0+Kot
流れ断ち切ってすいませんが、ビギナー鯖に入れません・・・
どなたか解決法わかりませんか?
565名無しさんの野望:04/09/12 21:46:38 ID:XXqiCMfL
>>564
パッチ入れた?
566名無しさんの野望:04/09/12 21:52:23 ID:p2pwQo3u
ビギナー1.00のままじゃなかった?
567名無しさんの野望:04/09/12 21:54:08 ID:EPmbAKGC
ワーを取りにいきましたねー
568名無しさんの野望:04/09/12 21:54:40 ID:q0Mwh+sF
メチャクチャ楽しそうだな…
569名無しさんの野望:04/09/12 21:56:00 ID:p2pwQo3u
決勝戦になるだろうね、これが
570名無しさんの野望:04/09/12 22:03:26 ID:5UWKlHmS
買うかどうかなやんどりますが
一応この環境でどの程度動くかご教授くださいませ

CPU:Pen4 2.4G
メモリ:1024M
VGA:GFFX5900XT
571名無しさんの野望:04/09/12 22:04:07 ID:p2pwQo3u
俺のより性能いいから大丈夫
でもCPUがちょっと引きずるかも
572名無しさんの野望:04/09/12 22:11:24 ID:X9ne6BvU
>>517のMODで海兵殺したらソウルキューブ落としやがった。
何者なんだ・・・
573名無しさんの野望:04/09/12 22:20:54 ID:/jl4h4tZ
>>570
800x600のミディアムくらいかな。
うちはアスロン64 3000 メモリ1G 5900XTの構成だけど
シングルは1024x768か800x600のハイで
マルチは800x600か640x480のミディアム
1024x768のハイは最後の方重かったけど一応快適だよ。
574名無しさんの野望:04/09/12 22:34:42 ID:EPmbAKGC
あー今夜もおもしろかった。
ユースケおつかれ。
575名無しさんの野望:04/09/12 22:40:20 ID:Jq7TL8n+
また来週お会いしましょうという終わり方は、ホントのラジオ番組ぽかったね。w
576名無しさんの野望:04/09/12 22:47:27 ID:+CW+orYZ
3GのCPUと512MBのメモリと9800proのグラアクとオンボードサウンドな構成なんですが
1024*768HIGHで快適度いまひとつです。
例えば敵が出てきたときHDD(ATA100)がカリカリいって画面が一瞬止まります。
カリカリいったあとはヌルシコです。
あと1万投資しようと思うのですが、なにに突っ込めばよいですか?
577名無しさんの野望:04/09/12 22:48:37 ID:Rm7NxhkJ
>>576
メモリしかないだろ。
578名無しさんの野望:04/09/12 22:53:32 ID:JtvR3rx5
memori
579名無しさんの野望:04/09/12 22:54:58 ID:6WyXb2Lv
またグラアクか
580名無しさんの野望:04/09/12 22:57:11 ID:xPrOO/R6
やっぱりDOOM3を快適にやるには自作PCしかないのかな・・・
メーカーを見る限りショボグラボ積んでるのばっかりだしなぁ〜
それともグラボってメーカーの奴でも取替えできるんですか?
581名無しさんの野望:04/09/12 22:57:27 ID:5UWKlHmS
>>573さんレスどもです
CPUが微妙ぽいのでプレイしてみてストレスあるようなら買い換えてみようと思いますわ

ユースケさんに早く会ってみたい今日この頃
582名無しさんの野望:04/09/12 22:59:06 ID:Ak2cDeVR
ラジオが終盤になると虚しくなってくる、毎日やって欲しいよ
583名無しさんの野望:04/09/12 23:00:42 ID:+CW+orYZ
>577-578
まじですか。512MBで十分ですよってのはうそだったの。orz
アリガトン
584名無しさんの野望:04/09/12 23:06:15 ID:pVaSveP9
>>583
512で十分ですよってのはLOWとかMEDIUMでは十分ってことなんだと
個人的には解釈してるが
585名無しさんの野望:04/09/12 23:07:40 ID:p2pwQo3u
>>580
挿す場所がついていれば、普通に増設できる。
メーカーよくわからないけどAGPついてる?エライ人

>>582
毎日だと、体持たないぐらい楽しく実況してるね

>>583
Highの推奨は2GBだったような
586名無しさんの野望:04/09/12 23:10:53 ID:YUjTV+m6
予算1万だったらスペック関係なくメモリとしか言いようがない
2万だったら6600待てとか言えるけど
587名無しさんの野望:04/09/12 23:28:10 ID:F1j+YR/I
5900ULTRA使ってるが強制FP16モードならヌルヌルだぞ
6800系買った香具師はあせりバナナ
物の買い時のわからない社会不適合者(プゲラッチョ
588名無しさんの野望:04/09/12 23:29:12 ID:XXqiCMfL
116 Socket774 04/09/12 23:09:04 ID:U5DzPwaU
5900ULTRA使ってるが強制FP16モードならヌルヌルだぞ
6800系買った香具師はあせりバナナ
物の買い時のわからない社会不適合者(プゲラッチョ


117 116 04/09/12 23:12:17 ID:U5DzPwaU
Doom3の話な。
ま、クソゲーなわけだが
589名無しさんの野望:04/09/12 23:34:29 ID:+NO4AiVB
物の買い時のわからない社会不適合者と、
人とのコミニュケーションの取り方のわからない社会不適合者、
どっちかといえば・・・
590名無しさんの野望:04/09/12 23:57:11 ID:x0wu4tlD
>>517使ってみたら・・・イイネ!敵を見ると「Fire Fire!」とか言っててカッコいい
海兵隊の手と足の先の方に肉みたいのがはみ出てるのはおれだけかな?
591名無しさんの野望:04/09/13 00:02:57 ID:YCD+TZoz
FP16モードなんかねえよ

技術無知が(プ
592名無しさんの野望:04/09/13 00:15:10 ID:rzm7SNvF
>>591
教えて君逝って(・∀・)ヨシ!
593名無しさんの野望:04/09/13 00:39:40 ID:GZ98SNVH
FP16=16bit浮動小数点
594名無しさんの野望:04/09/13 00:51:20 ID:o6UFJucW
COOPは無いのか・・・(´・ω・`)ショボーン
やっぱり一人で戦わないといけないのかー
595名無しさんの野望:04/09/13 01:17:06 ID:SwJ+0OPJ
ユースケのビデオ、第1戦目上がってるよー
596名無しさんの野望:04/09/13 01:20:56 ID:OnJItk3g
修正パッチまだか?
バグらしいものを既に何個かハケーンしているのだが。
597名無しさんの野望:04/09/13 01:47:02 ID:88Y6l//H
これから真夜中のDOOMプレイあげ
はじめてMOD使ってみます(>Д<)ゝ”
598名無しさんの野望:04/09/13 02:55:21 ID:Vf3pH4BA
>>570 漏れまったく同じ環境。マザホやメモリの質とが記してないから詳細は解らんけど。
ちなみに>>520のスクショ落としたの漏れなので適当に参考に。
そのスクショの時は1024x768のultraだったかな。まあ動く。

これまでのidのゲームはほとんど数年遊べるように技術革新を図ってリリースされてる。
出た当時は重かったりストレス感じたりするけど、そのうちコストパホーマンス良いグラボも続々出てくるし、
マシンもトータルしてボトムアップされてくのがこの世界の常なので、遊びたいときに買って遊ぶのが利口です。
すでにmodもいろいろリリースされてるし。難しいこと考えずに楽しんだ方が吉ってもん。
ってかこのスレFPSゲーの新参者多いのかな?往年のシューターなら迷わず買ってると思うが・・・。

>>528 遅レススマソ。不死身にはほど遠いですな。
でもインプの火の玉&ガリガリ攻撃喰らってもなかなか壊れないのに、漏れの必殺懐中電灯攻撃数発であっさり氏んだりするw
どこまでも忠犬で愛くるしい連中ですフフフ。
599名無しさんの野望:04/09/13 03:31:09 ID:fvTZ5hMB
あなたが落としたのは
金のマサカリデスカ
銀のマサカリデスカ
600600:04/09/13 03:43:18 ID:h/d1e7oM
600
601名無しさんの野望:04/09/13 06:30:00 ID:kgBHUDd/
>>598
漏れDOOM3が始めて買ったPCゲーだよ。
今年の春からDOOM3ができるようにマシン調整してきた。
一応FPS新参者かな。
602名無しさんの野望:04/09/13 06:34:42 ID:E0vAa5uv
code-Realityで1.05bを使っていると言うので、
パッチ当てたのはいいけど何処のサーバーにも入れなくなった・・・

これ元のバージョンに戻すには再インストールするしかないんですかね?
603名無しさんの野望:04/09/13 08:16:35 ID:78Wf6NIu
>>601
お前さんかわっとるのぅ
車の免許とったからF1のるかーみたいなノリか
604名無しさんの野望:04/09/13 08:32:32 ID:9HiPbJmq
>>602
ない。
1.00時のフォルダをバックアップ取ってるなら別だが。
605名無しさんの野望:04/09/13 08:33:48 ID:Yi56ehq1
体験版まだぁ?
606名無しさんの野望:04/09/13 08:48:16 ID:JmCko1i6
1日1時間ちまちま進めてついにラスボス戦
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

と思たらサイバーたんに瞬殺されますたよ。
サイバーたんと戦ってる途中で最初の弾イパーイの部屋戻るのは
無理なんだろうなあ……
607名無しさんの野望:04/09/13 08:50:18 ID:78Wf6NIu
ラスボスはあんまりたまいらないよ
正直ハンドガンとSCでいける
608名無しさんの野望:04/09/13 08:50:33 ID:bYVG90Vd
そろそろでるらしいよ。
609名無しさんの野望:04/09/13 08:51:53 ID:8jX9Yz9P
>>608
Duke Foreverが?
610名無しさんの野望:04/09/13 08:54:51 ID:bYVG90Vd
>>609
いや、DAIKATANA2が。







じゃなくて、DOOM3のデモ版。4亀にニュースででてた。
611名無しさんの野望:04/09/13 08:57:05 ID:sJvPH4uF
そろそろ超ハイスピード神プレイ動画とか出ないですかね。
612名無しさんの野望:04/09/13 09:46:14 ID:FgUWcaJH
COOPMODまだかよ。
すぐに廃れていくゲームの代表作みたいなもんだなこりゃ。
613名無しさんの野望:04/09/13 10:09:17 ID:9KYPC2dL
COOPMODはSDKが出るまで無理
614名無しさんの野望:04/09/13 10:37:05 ID:0kgik6Yz
SDKまだかよ。
すぐに廃れていくゲームの代表作みたいなもんだなこりゃ。
615名無しさんの野望:04/09/13 10:41:53 ID:7+jSXeNU
>>602
midnightとかCode-realiyとか1.05だよ
616名無しさんの野望:04/09/13 11:06:40 ID:o6UFJucW
Wednesday 08 September 2004 - 22:03:52
Programmer Robert Duffy has updated his .plan file with details in regards
to the upcoming DooM3 SDK (Software Developers Kit) and Demo in addition
to the newly released 1.05 beta patch. For a full list of the new features and
bug fixes that come with this update, read the full .plan file here.
We have released the first update for DOOM 3 as a beta and on a limited scale
( it is only available on the File Shack at www.shacknews.com )... We will be releasing
another update in the near future that will include Punk Busters cheat protection
functionality for DOOM III... The SDK is also ready to go and as soon as the update
is out in non beta form the SDK will be made available for download... The DOOM 3 demo
is also coming in a few days, it is finishing the last stages of QA. It should
give everyone waiting to buy the game a taste of what DOOM 3 is all about.
It contains 3 levels of the game and is single player only.

617名無しさんの野望:04/09/13 11:35:23 ID:kisEQOJt

だれか訳してーーーーーーーーー
618名無しさんの野望:04/09/13 11:44:35 ID:qNc+upsx
619名無しさんの野望:04/09/13 11:49:53 ID:jlxnfnrm
ナナメヨミ
・近日中に1.05の正式版パッチをリリースするよ。それに併せてSDKもリリースするよ。
・3つのレベルを含んだSingle only DEMOをリリースするよ。
620名無しさんの野望:04/09/13 11:51:10 ID:jlxnfnrm
書く前にリロードしとけよ俺・・・orz
621名無しさんの野望:04/09/13 11:51:35 ID:IywEv63Q
近日中とか言いつつ、既に4日経ちました。
いい加減にしてください、足を引っ張らないで下さい。>SplashDamage
622名無しさんの野望:04/09/13 12:34:07 ID:/JQjiICT
nerveにcoop作らせたら
かなり面白いものができそうだよなー
623名無しさんの野望:04/09/13 14:34:18 ID:shYEDuH3
伝統的に、idのゲームとそのゲームエンジンを使った仲間たちは
バージョンをパッチの有無ではなく、EXEで判断する。

つまり、パッチを当ててもEXEが1.00のものだと1.00で動作する。
置き換え方式ではなく、差分を別から読み込むタイプなので
こういうことができる
624名無しさんの野望:04/09/13 15:13:03 ID:VVMHt1uc
>>618
嬉しい
マルチプレーヤーでドラム缶を爆発させたプレーヤーにフラグを付与
マルチプレーヤーゲームでプレーヤーの参加時にjoinメッセージを追加

まじ?
マルチプレーヤーでチェインガンのダメージを25へ減少
マルチプレーヤーで落下ダメージを増加

落下ダメージは厳しい
チェインガンのダメージ減少もロケラン持ってないときには厳しい

625名無しさんの野望:04/09/13 15:17:47 ID:kisEQOJt
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
626名無しさんの野望:04/09/13 15:19:47 ID:kisEQOJt
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
627名無しさんの野望:04/09/13 15:23:18 ID:kbneBmgb
べりーすーん
628名無しさんの野望:04/09/13 16:02:24 ID:83EGHDDV
忍耐忍耐
629628:04/09/13 16:04:35 ID:83EGHDDV
誤爆スマソ
630名無しさんの野望:04/09/13 17:25:36 ID:7jWzfOJK
言わなきゃ誤爆ってわかんないな
631名無しさんの野望:04/09/13 18:12:48 ID:AiC2Aspt
>>628
どこのスレか一発で分かっちまうな。。
632名無しさんの野望:04/09/13 18:30:37 ID:Ci6kLBKF
発売前はcoop熱望だったけど
今は正直このゲームでcoopやってもつまんない気がする
633名無しさんの野望:04/09/13 18:31:21 ID:8VVCJFZr
>>631
おれもわかっちまった・・・
634名無しさんの野望:04/09/13 18:35:22 ID:jlxnfnrm
>>632
狭いからな・・・すぐ通路に詰まってしまう。
アイボ2匹出しただけで動きにくくなるし。

COOPやるならHaloかFarCryみたいなオープンスペース系のほうがいいね。
ちくしょうHalo・・・ちくしょう
635名無しさんの野望:04/09/13 18:51:48 ID:2SIZ/hG1
アイボ出してまったりとお茶をすする
戦いはアイボ任せで
636名無しさんの野望:04/09/13 18:57:04 ID:ArGP96Rg
>>635
なんか>>517のMODみてると、SDKがでればRTSゲームMOD作れなくも無いような気がする。。。
637名無しさんの野望:04/09/13 19:52:32 ID:yP2JpmBc
X700にDOOM3デモ版のクーポン券(優先DL)付けてネガティブキャンペーンしたらATI撃沈なのになー
638名無しさんの野望:04/09/13 20:09:24 ID:UORxF4GE
デモ版の優先クーポンてなんだよ。そんなのいらんだろ。
639名無しさんの野望:04/09/13 21:05:11 ID:QVROQtOo
CRに大量にムービ上がってるね
640名無しさんの野望:04/09/13 21:19:52 ID:epu8LLtn
>>636
楽勝で作れる、OFPでもすぐ出来たし。
あとはRTSの特色を生かせる広いマップ作りだね
641名無しさんの野望:04/09/13 21:22:05 ID:rFBIMAPe
>>634
意外と楽しかったぞ?
あと狭いけど詰まったりはしなかった(相方もスポーツ系うまいほうだからさくさく進んでいったからかも知れんけど)
もちろん相方はFPS1 敵見えない状態でがんばってたらしいがw
正直かなりたのしいとおもった
642名無しさんの野望:04/09/13 21:31:42 ID:wH35OOLQ
>>641
それって無理やりCOOPっぽくしたのはいいけど
いろいろバグが多かったあのCOOP MODのこと?
643名無しさんの野望:04/09/13 21:33:55 ID:yQTkrhRK
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
644名無しさんの野望:04/09/13 21:35:29 ID:n3T9PEYR
「AV業界に職を求む」
645634:04/09/13 21:36:23 ID:jlxnfnrm
>>641
ああゴメン。俺はCOOP自体やったことはないのよ。
昔にDOOMでチョビっと、シリサムでちょこっとぐらいかな。
当時はネット環境悪かったし。
せっかくネット環境よくなったら今度はCOOP搭載されるゲームがないしと言う状況で

ダレカCOOP鯖立ててください
646名無しさんの野望:04/09/13 22:00:08 ID:rFBIMAPe
>>642
そそ
バク云々よりもできないことを強制的にしてるからなんだけどね
敵は打たない限り動かんしw
じっくり登場アニメーション見れてこれはこれでよかったけど
647名無しさんの野望:04/09/13 22:17:58 ID:KF450EPf
・・・で、COOPって何ですか?
648名無しさんの野望:04/09/13 22:20:54 ID:rFBIMAPe
基本は >483みたいなMonsterをみんなと協力して倒すゲームモード

Runeの Co-Opがいちばんたのしかったなぁ・・・・
ながいから夜の11時から朝の7時までずっとやってたりまじであのころはよかった
そしてそれでもおわらんという・・
649名無しさんの野望:04/09/13 22:49:24 ID:0E/9oAAH
>>647
単語が分かったんだから検索してみたら?
650名無しさんの野望:04/09/13 23:02:44 ID:9HiPbJmq
>>647は近くに生協もないド田舎なんだよ!
651名無しさんの野望:04/09/13 23:09:35 ID:oxNEml8m
シングルもマルチも、もうちょっと広いところが欲しいところだったね。
652名無しさんの野望:04/09/13 23:47:21 ID:7+jSXeNU
ムービー見たけど、上には追いつけそうも無いな、、、

だれかレイル下さい
653名無しさんの野望:04/09/13 23:53:37 ID:3pVcuIQT
coopってやったことなかったんだけど、
>>419の動画見て改心しました。
これがcoopというなら、めっさ楽しそうです。
DOOMでもこんなのできるんでしょうか。
654名無しさんの野望:04/09/14 00:19:04 ID:uedUOTdB
>>648
ありがと。よくわかりました。
確かにこれは楽しそう。
でも、マルチ用じゃないDOOM3にはむかないような気が・・・

>>649
ん、そだね。すんません。

>>650
検索と生協とド田舎にはどんな関係が!?w


今更ながらに気づいたんだけど、鏡に向かって何か動作してると
たまに鏡の中の自分が反応しない時があるね。(基本的に反応が遅いし)
これもデーモン達の仕業なんでしょうか・・・
655名無しさんの野望:04/09/14 00:28:51 ID:F0H3YEm/
>>654
設定のせいと違う?うちはHighだけど、鏡の中もほぼ同時に動いてくれるよ。
唯一、懐中電灯をつけたときだけは、鏡の中で明かりがつくタイミングだけは遅れるけど。
656名無しさんの野望:04/09/14 00:36:37 ID:rk0iBh04
>>654
今作のDOOMは、突然後ろや横から敵がいつ襲ってくるかもしれない恐怖がウリだからね。
COOPも悪くは無いと思うけど、お化け屋敷に大人数で入っても怖くないのと同じで質は落ちる希ガス。
657名無しさんの野望:04/09/14 00:37:03 ID:P13Bvasu
完全日本語版はいつ出るのだ?
658名無しさんの野望:04/09/14 00:43:11 ID:5GVe6ieo
このゲーム怖すぎ。心臓に悪い。
659名無しさんの野望:04/09/14 00:58:35 ID:jZ2tGxJO
みなさんもうお試しかと思いますが例のアイボシャワーを海兵隊で・・・。

男汁だくだく
660名無しさんの野望:04/09/14 01:46:41 ID:59juQ+wZ
だれかアイボシャワーをトイレのウンコで・・・
661名無しさんの野望:04/09/14 01:56:53 ID:ipM1VvWw
>>658
今更何を・・・
ウンコは臭いと言ってるようなもんだぞ。
662名無しさんの野望:04/09/14 02:06:45 ID:F6MRq7P9
CRの対戦ムービーDLしにいったらWCGのムービーが

・・・ってKikujiってものすごいプレイヤーだったのね、全くしらなかった つーか年齢もわけー
663名無しさんの野望:04/09/14 02:21:47 ID:G9A2GcJL
日本では、ほぼ敵無しだろな。
ただ、世界から見るとそれほどでもない。
悲しいのは相手になる良きライバルが居ない事だな。
664名無しさんの野望:04/09/14 03:09:17 ID:YVetjOau
>>663
そうだな、kikujiには海外遠征バリバリやって欲しい
kikujiと戦った事あるけど18kill差つけられてフラグリミット達した。

(*´д`)kikujiさんずけ?それとも君?いや、やっぱりたんずけ?
kikuji本人光臨とかないのかね、11歳のfpsプレイヤーの気持ちを是非聞いてみたい。
665名無しさんの野望:04/09/14 03:20:46 ID:e9kMiaZ5
>>664
15か16歳じゃないのか?
666名無しさんの野望:04/09/14 03:22:36 ID:YVetjOau
>>665
15,6際だったか・・・
でもまぁ、若いとおもう。
667名無しさんの野望:04/09/14 03:23:10 ID:SShdkhaA
今WCGMovieみたけど、Kikujiなんて憎めない顔してるんだ(*´Д`)
>>665
12じゃなったっけ?
668名無しさんの野望:04/09/14 03:24:10 ID:e9kMiaZ5
去年のWCGのときに15歳とか言ってた気がした。
ちなみに今年のUT2k4はゲームの方に年齢制限があるのでKikujiは参加できなかったみたいだ。
669名無しさんの野望:04/09/14 03:25:47 ID:e9kMiaZ5
今調べたら12であってたよorz
670名無しさんの野望:04/09/14 03:32:22 ID:YVetjOau
>>667
寡黙な奴で可愛いよな、CRの雑談スレにも顔出さないのは他に巣があるのかね?

本人光臨マダー?(AA略
671名無しさんの野望:04/09/14 03:32:36 ID:y1psva6G
どっちにしてもその年齢なら他にもっとやっておいたほうがいいものが人生にはたくさんあると思う。
オサーン臭くてすまぬ。

どうでもいいがリロードのキーレスポンス悪すぎ。これたぶんこういう仕様だよな。
パッチかmodでこの点を良くするか、リロードそのものを無くしてもらったほうがいいな。

Q3でマルチ盛り上がってた頃に武器チェンジのラグがダルダルでキライ、という意見が席巻。
それを解消するためのmodも出たりした。DOOM3でマルチが盛り上がってくのならたぶん同じことが起きる。
個人的にはリロードはシングルだけでいい。マルチでは(゚听)イラネ
672名無しさんの野望:04/09/14 03:33:52 ID:F6MRq7P9
関係ないけどkikujiって結構いい家すんでるよねw
やっぱりこの年齢じゃ親とかのサポートが必須だもんなぁ
PCとかいいの揃えないと最新FPSつらいだろうし
673名無しさんの野望:04/09/14 03:44:23 ID:SShdkhaA
>>671
いやいや、今の子供より、いい経験してると思うけどなー。
確かにゲームのことで、というのはあるけど、海外までいったり、
いろんなこと経験できてると思うよ。
674名無しさんの野望:04/09/14 03:48:17 ID:F6MRq7P9
普通の12歳じゃこんな熱い経験できないよね、羨ましい
675名無しさんの野望:04/09/14 04:06:13 ID:YVetjOau
11歳で、世界大会のあの緊張感の中
日本で敵なしという看板所ってやってるんだ

こんな経験できるのは日本で一人しか居ない。

スゲー、スゲーよkikuji。おれあんたに惚れたよ。
対戦するときは少しでも練習相手になれるように
タイマンでせめて1killくらいはしたいな・・・無理ポ。
676名無しさんの野望:04/09/14 04:14:15 ID:h+mwDWkD
kikuji、金メダル取れなくても胸張って帰ってこい。
677名無しさんの野望:04/09/14 04:39:09 ID:xEcP/sdE
WCG kikuji  でググったらいっぱい出て来たw  っていうかWCGっていう大会自体知らなかったし
な。 なんてマイナーな大会なんだw でも、kikujiってそんなにすご腕のプレイヤーなのか?
そのムービー見てみたいけど、誰かうPきぼん。
678名無しさんの野望:04/09/14 04:45:51 ID:F6MRq7P9
つか実況のユースケ氏がkikujiの父なんだね
ttp://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20031029/page2.html
679名無しさんの野望:04/09/14 05:57:56 ID:nACFGGRV
やっと訳終わった


関西弁で
680名無しさんの野望:04/09/14 06:26:37 ID:t+gGnmi7
Carmack to retire?
http://www.gamedev.net/community/forums/topic.asp?topic_id=269659

If you haven't heard already, rumors have been circulating that
game programming guru John Carmack is going to retire after his
current project.

Some publications are suggesting that Carmack's passion for coding
has faded and that he may be considering retirement after his
current project, which is an engine for ID's new franchise,
potentially a horror/action FPS.

As a rocketing enthusiast and leader of Armadillo Aerospace,
Carmack would certainly have plenty to do in his retirement
especially since the birth of his first son Christopher in August.
681名無しさんの野望:04/09/14 06:31:09 ID:t+gGnmi7
カーマックが引退するかも?という記事というか噂なんだけど既出?
682名無しさんの野望:04/09/14 07:05:47 ID:2F1avepc
>>618
ちょうど潮時じゃないの?
世界中のFPSファンの4年分の期待を裏切ったわけだし、誰も止めねぇYO。
683名無しさんの野望:04/09/14 07:21:46 ID:+8kNFjXP
kikuji髪型変えてほしい・・・・・・

684名無しさんの野望:04/09/14 07:31:25 ID:a8ydGNjT
おまいら、お祭りは参加することに意義があるんだ

でも1onこわい どうしよう
685名無しさんの野望:04/09/14 07:54:41 ID:SShdkhaA
>>684
俺も出たい。でも出れない。出ない。
686名無しさんの野望:04/09/14 08:17:03 ID:aYlWv1oJ
出ようと思ってたんだが、カスタムMAP使用と聞いて迷ってる。
まだ発売1ヶ月しか経ってないのにそりゃないだろ。
1onの真剣勝負はオフィシャルなMAPでやりたかったよ。
687名無しさんの野望:04/09/14 08:59:23 ID:6jycf8Z9
kikujiって・・・あの年からプロゲーマーとは尊敬の念を抱かざるを得ないな
688名無しさんの野望:04/09/14 10:25:14 ID:uY1atQ87
ユースケみたいなゲームに共通の趣味と理解持った親父が居たら
さぞ楽しい人生だろうなぁ
689名無しさんの野望:04/09/14 10:32:12 ID:ipM1VvWw
天才を一箇所に留めておくのは難しいからな。
カーマック引退なら俺もPCゲームは引退だー。
690名無しさんの野望:04/09/14 10:35:03 ID:RSOGnm1b
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
691名無しさんの野望:04/09/14 10:38:27 ID:RSOGnm1b
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー?? デモマダー??
692名無しさんの野望:04/09/14 11:14:36 ID:fuJc6cub
忍t、あ間違えた
693名無しさんの野望:04/09/14 11:23:26 ID:RSOGnm1b
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐忍耐
694名無しさんの野望:04/09/14 11:27:09 ID:PdeGNtJl
そこまで待てないんだったら買えば?
695名無しさんの野望:04/09/14 11:37:25 ID:t1ApBKk5
Quake4情報(雑誌のスキャン、画像アリ)
http://www.beyond3d.com/forum/viewtopic.php?t=16159
696名無しさんの野望:04/09/14 11:45:07 ID:9XC9a9Nt
うひょー。スゴいグラフィック。
でも、そこにも書いてあるけど、これじゃDOOM3.5って感じだ。
Quakeの軽快なゲーム性を実現できるんかねえ。
697名無しさんの野望:04/09/14 11:51:39 ID:zNJdqPkS
>>695 Quake2のリニューアル版?
698名無しさんの野望:04/09/14 11:52:16 ID:F6MRq7P9
いちおうQ3Aのようなネット対戦、恐怖ではなく対戦の楽しさを提供みたいなこと書いてあるから違いはありそう
でも同じエンジンだから似るかもなぁ
699名無しさんの野望:04/09/14 12:23:20 ID:2F1avepc
まずは画面が明るいから許せる。
暗さで誤魔化すスタイルは今時流行らない。
700名無しさんの野望:04/09/14 12:26:32 ID:PdeGNtJl
別にごまかしてないと思うが
Doom3明るくても怖くないだけでクオリティーとしては高いと思うよ
まDoom3のコンセプトの怖さがなくなるからそれこそ超凡作になると思うが
701名無しさんの野望:04/09/14 12:31:24 ID:a8ydGNjT
どちらにせよ、ここはDOOM3スレ
702名無しさんの野望:04/09/14 12:32:16 ID:2F1avepc
マップ構成やゲームバランスで正統派の勝負をするってことで。
例えるなら、ラーメン塩味。
Doom3本体はせっかくのシステムを活かしきれてなかったから、直球勝負に期待したい。
703名無しさんの野望:04/09/14 12:40:42 ID:ZJ/zwNmR
>>671
おっさん。ウぜーよ
704名無しさんの野望:04/09/14 13:23:34 ID:sBpJZhcr
DOOM3はゲームというよりは技術デモなんだよな
リアルタイムOpenGLでどこまでできるかっていう
705名無しさんの野望:04/09/14 13:47:59 ID:qCT414pc
公式でマルチMAP早く出してくれ〜〜
え、当然出してくれると思ってるのは俺だけ?
706名無しさんの野望:04/09/14 17:38:25 ID:vEeD22Z+
Editorの質問
高所から落ちてもダメージ食らわないようにするにはどうしたら?
一部の場所だけダメージ無しにしたいんですが・・・
707名無しさんの野望:04/09/14 18:22:14 ID:fYaG11ZX
それにしても、
いまだレポートを一太郎のファイル形式で提出しなさいという
教授があるのには驚きだな。しかもフロッピーで。
708名無しさんの野望:04/09/14 18:40:05 ID:2BOvhW+I
>>695
どこに画像あるの?
709名無しさんの野望:04/09/14 18:44:11 ID:ipM1VvWw
デリられた模様
710名無しさんの野望:04/09/14 18:45:20 ID:2BOvhW+I
再うpのほう宜しくお願いします。
711名無しさんの野望:04/09/14 18:52:30 ID:QUMmaLxm
デリじゃなくて帯域超過だな。
712名無しさんの野望:04/09/14 18:57:58 ID:ipM1VvWw
713名無しさんの野望:04/09/14 20:26:04 ID:9e9qs97N
>>677
http://ikebukuro.acegamer.net/wcg/2004/wcg2004promoj.zip
これ見とけ('A`)
日本だとスポーツ系の人はともかく、リアル系ばっかりの人でWCG知ってる人は少ないだろうな。

世界最大規模の大会 (CPLが次ぐらい??ESWCもあるけど
ゲーム系を取り扱ってる商業系のサイトは必ずといってもいいほどWCGの事書いてると思う。
タダ日本はもうあれだなハレンが優勝してもTVどころか新聞にすらかすりもしなかったからな・・・
日本のPCゲーム業界小さすぎ・・・・
714名無しさんの野望:04/09/14 20:27:51 ID:VweQkQXH
>>713
IDに9が3つ
qを入れて4つ
715名無しさんの野望:04/09/14 20:37:52 ID:G9A2GcJL
>>713
動画見たんだけど、結構広いマウスパッド使ってる人多いな。
漏れは手のひらサイズだったわけだが、それで弱かったのな。(・∀・)
716名無しさんの野望:04/09/14 20:40:05 ID:GsqwO/+Z
安心してくれ。弱い理由は別にそこだけじゃない。
717名無しさんの野望:04/09/14 20:41:45 ID:NnhCGTKr
素直に韓国が羨ましかった、大統領も出てきたし
718名無しさんの野望:04/09/14 20:43:03 ID:G9A2GcJL
ヽ(`Д´)ノウワァァン




....orz
719名無しさんの野望:04/09/14 20:43:55 ID:Ol9oW3pK
自分の環境は
pen4 3.4G
RAM 1G
ビデオカード GFFX5700?
なんですけど
なんか画面がちかちかちらついて【上から黒いバーが落ちてくるような感じでゲーム内の電灯がちらつき】プレイなんてできません。
NEW GAMEを押すのでさえ困難です。

原因分かりますか?助けてください。
720名無しさんの野望:04/09/14 20:45:08 ID:bpQkTK/r
>>719
GFFX5700?じゃ動きません。
721名無しさんの野望:04/09/14 20:51:16 ID:B4AkBhnq
即レスども。

スペック的にということですね?orz
最低GF何ならいいのでしょうか?
722名無しさんの野望:04/09/14 20:56:42 ID:ipM1VvWw
>>719
Ti4600でも低解像度低画質アドバンスオプション全オフにしたら
遊べたから、設定の問題なんじゃない?
テンプレのコンフィグサイトでも廻ってみたら?
723名無しさんの野望:04/09/14 20:59:57 ID:aoHfa6Y1
>>719
自分のPCの場合5700Uで、719とほとんど同じ環境だけど800*600ならfps30〜50位で動くよ。
君の場合別の問題がありそうな気がする。
724名無しさんの野望:04/09/14 21:00:08 ID:hkxT2bvo
いくらなんでもその構成で、FX5700クラスじゃまったくだめってことは無いでしょ。
まず、ドライバのバージョンを確認汁。もし新しくドライバを入れるようだったらちゃんと
以前のバージョンを綺麗にアンインスコしてから入れろよ。
それでもだめだったらOSの再インストールしてみることを薦める。
725名無しさんの野望:04/09/14 21:08:27 ID:7mUZPtnq
>>715
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php
騙されたと思ってここの究極セットIIIの超大買ってみ。
これになれると他のマウスパッドなんか使えなくなるよ。
726名無しさんの野望:04/09/14 21:12:08 ID:9e9qs97N
>>725
俺はフェタパットを薦めるがね。
滑るタイプがいいならエアでいいと思うけど
純スポーツ系はフェタのほうがいいと思うけどなぁ。
727名無しさんの野望:04/09/14 21:15:02 ID:F6MRq7P9
>>726
フェタパット詳細希望 ぐぐっても0だった・・
728名無しさんの野望:04/09/14 21:18:45 ID:SBuyejg2
フェラパッドですら一件あるのに・・
729名無しさんの野望:04/09/14 21:21:35 ID:fYaG11ZX
>>725
マウスパッド1つに8,400円も払えねぇって。ヽ(;´Д`)ノ イヤマジデ。
730名無しさんの野望:04/09/14 21:28:46 ID:9e9qs97N
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0015.html
スマソ
正確にはFATPADになるな
フェタリティーがデザインしたパッドでフェタパッドって仲間内でも言ってたもんで(むしろQ3 UT界では通じちゃう
731名無しさんの野望:04/09/14 21:34:28 ID:F6MRq7P9
>>730
さんくす。有名ゲーマーのブランドってすごいね リアルのスポーツみたい
732名無しさんの野望:04/09/14 21:48:55 ID:i/h/ihmF
>>717
たかがゲームの大会にあのテンションの高さはちょっと羨ましいね。
Qconとかもそうだけど。

fatal1tyはそのまんまファタリティって読むのがいいみたいだな。ネイティブの発音聞くと。
フェイタリティはちょっと違う感じ。
733名無しさんの野望:04/09/14 21:52:13 ID:BOevNXsj
日本でもCPL予選は盛り上がってたZE
734名無しさんの野望:04/09/14 22:20:21 ID:WE9H9BWZ
fatality、辞書の発音だとフェイタリティなのに、
fatal1tyと固有名詞になるとファタリティか。英語の発音は難しいな。
735名無しさんの野望:04/09/14 22:23:28 ID:t62q8SAM
>>725
俺は7年以上AirPadを使っていたのだが、
偶然仕事用に購入した\350のサンワサプライのマウスパッドのほうが
遥かにすべりがよくて愕然とした。
俺はもう一生AirPadは買わない。
736名無しさんの野望:04/09/14 22:29:34 ID:arRxKxae
漏れのマウス光学式だからパッドいらないや・・・
737名無しさんの野望:04/09/14 22:32:28 ID:caJWGMyf
まぁ俺もSteelPadからパッド無し直接机の上で滑らすようにした訳だが。
738名無しさんの野望:04/09/14 22:40:39 ID:ScL01hom
たった今クリアしたんだが、エンディングって1つしかないんだよね?
えらいあっさりだったんで、難易度がMARINEだからなのかって……
音楽の途中で終わっちゃうし。

あとどこをどうしたらあれが夢オチって解釈になる?
助けに来た連中が「まるで地獄だ……」っていってた中で
「生存者ハケーン」って言ってたやん。
739名無しさんの野望:04/09/14 22:52:13 ID:uCoKsyjn
夢オチなんてだれも言ってない
スレで言ってた奴は釣り おまいは入れ食いの魚かYO
740名無しさんの野望:04/09/15 00:13:33 ID:y9DyIhYW
>>713
見てみたけど、なんかすごい大会なんだな・・・なんかゲームはゲームではなく
まさに世界を超えた共通語って感じな感想だ。 昔はゲームしてないで、勉強しなさいって
言われたもんだが、kikujiのようにゲームに対しての情熱を持った親がいるってのはかなり羨ましい
と思う。 もちろんやり過ぎはよくないがな。
741名無しさんの野望:04/09/15 01:07:01 ID:/625wHES
>>740
そして、DEMOを見ると世界レベルのすごさに口がふさがらなくなる・・・。
742名無しさんの野望:04/09/15 01:40:41 ID:2A0jQy8c
FPSとかは、光学よりボールマウスの方が良いんですかね??
743名無しさんの野望:04/09/15 01:58:01 ID:Bc/87tCc
AirPadは最初だけいい感じだね
慣れとかじゃあなく急に滑りにくくなってくる
触らなくてもマウスのコードの反発だけで勝手に滑ってたころが懐かしい・・・
744名無しさんの野望:04/09/15 02:07:39 ID:MSJRR0qs
AirPadはある程度の期間使ってると、表面のさらさらが取れてつるつるになるな
光学マウスだとつるつる部分でカーソル吹っ飛んだりした
ソールと合わせて買わなかった(店になかった)俺が悪いんだろうけど
745名無しさんの野望:04/09/15 02:11:45 ID:MtZQJlPe
マウスなんてなんでもいいと思うけどね。
漏れは1500¥くらいのシリコンパトに3k\くらいのマウスで気軽にDOOM3さ。
746名無しさんの野望:04/09/15 02:52:57 ID:7farNDWW
漏れなんて、PS2のシーマンに付いてきたアスキーPADで気軽にDOOM3。
747名無しさんの野望:04/09/15 02:58:48 ID:cspDa5DJ
漏れなんてPadなしで机の上に直でFPSやってるし。
748名無しさんの野望:04/09/15 03:32:39 ID:7lfs8tgM
以前、ゲームが止まってリセットがかかったりするって人がいましたよね。

ウチもTi4600から6800無印に変えてこの現象が出てたけど、
BIOSでAGPのアパチャーサイズを64MB→32MBに変更したら安定したみたい。

テクスチャが大きいだろうからアパチャーサイズも大きく取るのかと思ったけど
ちょっと意外…

メインメモリ容量との兼ね合いで最適値は変わってくると思うけど
同様の現象が出てる人は試す価値あると思います。

も〜寝ます。おやすみ。
749名無しさんの野望:04/09/15 03:53:53 ID:jkmI9/c5
光学マウスだからパッドいらんだろ、って気分で遊んでるんだけど駄目ぽ?
750名無しさんの野望:04/09/15 04:26:19 ID:TmtuNMs2
駄目かどうかってのは自分が決めるもんだから聞かれてもな。
751名無しさんの野望:04/09/15 04:31:54 ID:wvJTNVxy
>>720
適当抜かすなアホ!w
実験したらGF4 TI4200でも動いたぞw
どうにか動いたいるのにはワロタ

>>736
つーか、今時ボール式の香具師っているのかね?

>>749
禿同
FPSでパッドって・・orz
752名無しさんの野望:04/09/15 05:58:50 ID:CP+sp3Rp
Athlon64 3700+ / 6800GTで
1280x1024 UltraQuality 4xAA 8xAniso

グリグリいけます。

idのアーティスト達が渾身の力を込めて描いた世界は凄いでつ(´・ω・`)
753名無しさんの野望:04/09/15 06:04:47 ID:VnR2tzgE
>>752
うらやますぃなぁ。
そんなPCとプロジェクターか高解像度なHMDなんか使ってやってみたいなぁ。
754名無しさんの野望:04/09/15 06:13:44 ID:UVxHSt0Y
ワイド解像度に対応してないのがkuso
755名無しさんの野望:04/09/15 06:25:32 ID:cWsiEfoE
>>752
で、ゲーム自体には、どう思ったわけ?
名前負けの典型じゃない?このゲーム。
大枚はたいてハード新調しても、人気作がこの程度だと先が思いやられるよね。
756名無しさんの野望:04/09/15 06:29:13 ID:VnR2tzgE
>>754
set r_mode -1
set r_customWidth ####
set r_customHeight ####
vid_restart

こんな感じで出来ない?
757名無しさんの野望:04/09/15 06:30:55 ID:TmtuNMs2
>>754
r_mode "-1"
r_customHeight "任意の解像度"
r_customWidth "任意の解像度"
758名無しさんの野望:04/09/15 06:53:30 ID:cEOjm9MR
やっとクリアーしますた。
プレー中ずっとビクビクオドオドして神経すり減ったけど、
Caverns Areaから「かかって来い!」な気分になれた。

遺跡発掘場で電気のスイッチオンにしたらヘルナイト2匹
その他の皆さんが出た時は怖いつうより感動すらおぼえた。
しかもやってみたら電気入れなくても問題なかったし。
その後のクモ女3匹+ヘルナイトもキツかった。

いやー、面白かった。途中で飽きなかったのはCOD以来
ですた。
759名無しさんの野望:04/09/15 07:40:40 ID:SR23foUH
>>755
詭弁の法則
その4.主観で決め付ける
その5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
その13.勝利宣言をする
760名無しさんの野望:04/09/15 08:45:41 ID:de0q76gj
ぶっちゃけ100均のマウスパッドなんですが、何か?
761名無しさんの野望:04/09/15 09:00:49 ID:TxkHrAa/
はっちゃけ、嫁の柔肌の上なんですが、何か?
762名無しさんの野望:04/09/15 09:01:06 ID:cWsiEfoE
>>759
内容はクソゲーでしょ、Doom3。
画質が月並だったらどうなってたか想像してみ。
見た目でまんまと感動させられる面食いな人でも分かる筈。
763名無しさんの野望:04/09/15 09:21:04 ID:tQZBV8Ge
漏れはああいう、のんびりしたゲームが好きだから満足だったよ。
リアルっぽいのは駄目(例えBF1942やFarCryでも無理)、
スポーツ系も性に合わない漏れには久々のヒットだった。
764名無しさんの野望:04/09/15 09:28:34 ID:de0q76gj
>>762
漏れも>>763と同意見。
特に、漏れは映画でも小説でもホラーモノを好むんだが、
それら全てを含んでも、
これほどドキドキできたのは久しぶり。
画質うんぬんではなく、ゲームの内容が大満足だったよ。
もちろん画質がいいことも、より深く世界観に浸れる燃料。
765名無しさんの野望:04/09/15 10:41:51 ID:p7g5Omgs
>>751 FPSでパッドって・・orz
>>749はゲームパッドのことじゃないと思うぞ
マウスパッド使ってないってことじゃないのか

>>743-744
やっぱりエアパッド本体も耐久力ないよね
ハードウェア板で耐久力あるということに3回ほど反論したが、
同意者はほとんどいなかったorz
(ソール使用)
766名無しさんの野望:04/09/15 11:06:09 ID:tQZBV8Ge
今まで、光学マウス買ったからマウスパッドいらんだろと思ってたんだけど
ヘビーゲーマーでなくともやっぱある方が色々良いの?
767名無しさんの野望:04/09/15 11:08:27 ID:de0q76gj
光学式って、ベッドの上とかでも楽でいいよね。
テキトーにそこらへんで座ってやるときでも、
足の上で滑らかに動いてくれるし、
ボール汚れて動き悪くなる心配もないし。

ただ、24時間つけっぱなし人間としては、
寿命が短すぎるんだよなぁ・・・。
ときどき落としたりも原因かもしれないけど、
どれも1年もたないんだよなぁ・・・。
赤い光がだんだんつかなくなってきて、
不明なデバイスになってご臨終。

貧乏な漏れは、どうしてもワイヤレスがほしくて、
ボール式ならワイヤレスでも1,980円で
売ってたからそれにした・・・。
768名無しさんの野望:04/09/15 11:12:53 ID:TxkHrAa/
貧乏人はPCするなよ
769名無しさんの野望:04/09/15 11:20:04 ID:/nJuB6Tt
すまんが、別のスレ行ってくれんかね?
770名無しさんの野望:04/09/15 11:29:32 ID:yJAkTMVG
>>767
1年持たないってどんだけ乱暴な使いかたしてるんだ
自分のノート用光学式マウスは2年ちょいたったがまだ普通に動くぞ
771名無しさんの野望:04/09/15 11:37:17 ID:CRJMgBm/
おまえら、マウススレ見つけてそこでやれよ。
772名無しさんの野望:04/09/15 12:18:43 ID:p7g5Omgs
マウスとかマウスパッドについて語りたいやつ
現状環境にちょっと不満なヤツ は

ここに来い


PCゲーム板
【マウス】入力装置ForGamer【キーボード】その2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1075711999/

ハードウェア板
お勧めのマウスパッド Part.4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1086623189/
773名無しさんの野望:04/09/15 13:16:17 ID:frtVWxX2
、  , ,.' '´   ,. ‐'〃    ノ! i    ``‐ 、,       `ヽ、、 !
 `l !ヾ=,、.イ‐ ニ-'、rニ".、´ ヽl、ヽ      `ヽ、       ヽ-!
  !|.   ヽ、!、    _\ヽ、_` ``ー、ヽ    l  !\    〃l !;
  !|     l`    -‐r‐;;‐テニ、-`=,、、 ヽl  ノ,.イ ノ  ヽ -‐"'´ !l;
  !|    l    ヽヾニノ  ,   `'ゝノ_,ノ_l/ ヽ .! .!     ,',';
  !|    l     ''''' ` ー―      ,ィj;ヾ ̄`/_ノノ    .〃.;
  !|    l                ヾソ ゝ.,'´     , ; ' ;
  !.!    !                  ヽ` " ,'-.、 _,,.._,‐' '´  .;
  ,.!,'、'"" 'ヾ、             ,.....,,, ヽ  !  l !'"      .,'
,〃  `ヾ,、  ヽ            ` - '´   !  .l.|       ,'
'     ``' 、、\       ‐==- .,__    ,'   .l.|       ,'  ageてやる!
   , ‐ 、  ``‐.、'‐.、      __ `    /   .!|    ,.'
  // `' `ヽ、   `' -、ー 、  ::::    ,イ    |!   ,.'
774名無しさんの野望:04/09/15 13:45:18 ID:vffb4jVI
>>762
-------------------------------------------------------
http://info.2ch.net/before.html
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
-------------------------------------------------------
>>自分の感情だけ書く人
>>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
775名無しさんの野望:04/09/15 13:52:19 ID:ySoUNwAj
机にタオルしけばマウスパッドなんかいらんだろ?
776名無しさんの野望:04/09/15 13:58:04 ID:CRJMgBm/
なんで放置できないのかね。
777名無しさんの野望:04/09/15 14:02:34 ID:EDR16lpg
若いんだよ
778名無しさんの野望:04/09/15 14:18:53 ID:3PXYwnpV
若さ、若さってなんだ
779名無しさんの野望:04/09/15 14:33:06 ID:SNs3cul+
DOOM3の画質を落としたり、画面が明るくなれば糞ゲーって言ってる人がいるけど、
このゲームの凄いところは、光源や音など、互換全てをフル活用して臨場感に浸れるってことだろ。
そういう前提を無視して、糞ゲー連呼するのはナンセンスだと思うが。
780名無しさんの野望:04/09/15 14:35:53 ID:f1NQFmtq
>>778
振り向かなーいーことさー
愛ってなんだ
781名無しさんの野望:04/09/15 14:35:56 ID:yJAkTMVG
嗅覚も触覚も使いませんが
782名無しさんの野望:04/09/15 14:41:58 ID:hJ+ddD+v
>>778
>>780
そのネタ飽きた
783名無しさんの野望:04/09/15 15:41:34 ID:uDKh2Fpz
784名無しさんの野望:04/09/15 16:11:37 ID:LwCoSEm+
♪躊躇わなーい、こーとーさー♪
785名無しさんの野望:04/09/15 16:18:01 ID:uMvfzPpV
>>762みたいな人ってやっぱアレかな。
例えばスプリンターセルを貶めたい時は
「これがスニークじゃない、普通のTPSだったら」とか言うのかな。

つーか漏れはあのゲーム性で満足してるって言うんだから良いじゃん。押しつけるなよ。
そして漏れも釣られるなよウアー
786名無しさんの野望:04/09/15 16:22:53 ID:wdMjgZ1z
もう6600でてるのか。
6600GTのAGP版はまだかいな
787名無しさんの野望:04/09/15 16:34:13 ID:RGEzQCUZ
早速64bit地雷もあるな。きをつけやう
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00006&id=000000000025257
788名無しさんの野望:04/09/15 16:43:51 ID:2Xu/0DYW
6600 256MBより、6600GT128MBのほうが早いからだまされないように
789名無しさんの野望:04/09/15 17:51:10 ID:R7W0n3FD
>>788
6600 256MBより6600 128MBの方が速いからだまされないように、ってんなら分かるが
(Ti4200みたいだな……)
6600より6600GTの方が速いのは普通じゃ
790名無しさんの野望:04/09/15 18:02:33 ID:uMvfzPpV
64bitって漏れ等は地雷って呼ぶけどメーカー的にはどういう位置づけで出してるんだろう?
廉価版として出してるのか、それともまさか製造不良品に値段付けてるのか
791名無しさんの野望:04/09/15 18:04:26 ID:R7W0n3FD
何も知らない人を騙す為
792名無しさんの野望:04/09/15 18:04:29 ID:UGi7u5ts
単純に128と256の数字で選ぶ人がいるからね
793名無しさんの野望:04/09/15 18:04:48 ID:7Js1kBBD
廉価版だろう。
どう解釈したら製造不良品になるのだろうか・・・
794名無しさんの野望:04/09/15 18:04:51 ID:yNqfhrQL
DOOM3のスレだぞ
関係ない話題多すぎ

書き込む前にちっとは考えろよ!!
795名無しさんの野望:04/09/15 18:15:48 ID:kyt2Lmtm
多少のグラボ談義はしゃあないだろ

あくまでも多少だが
796名無しさんの野望:04/09/15 18:26:28 ID:sJcnhK7J
TNTの頃はM64という名前で別の製品として扱われてたな>64bit物
797名無しさんの野望:04/09/15 18:36:23 ID:2Xu/0DYW
DOOM GPUということで、、、
798名無しさんの野望:04/09/15 18:50:21 ID:dGeOdGGb
DOOM3が糞って・・・・・

技術デモにゲーム性を求めるなよ
799名無しさんの野望:04/09/15 18:57:34 ID:bdxCsCOU
Farcryみたいなサワヤカ屋外マップも見てみたかったけどな。
800名無しさんの野望:04/09/15 19:00:52 ID:hkbJUYoS
>>799
ガクブル感はなくなるけど、1Mapくらいは欲しいかもな。
801名無しさんの野望:04/09/15 19:02:27 ID:cWsiEfoE
>>799
そうなんだよ。屋外のマップが欲しかった。
FarCryと同様、敵被弾時の仰け反りとかもできるのにやってないし。


ゲ ー ム と し て だ け で な く 技 術 デ モ と し て も 不 完 全 な D O O M 3

必 死 に 擁 護 す る D O O M 信 者
802名無しさんの野望:04/09/15 19:04:08 ID:oJhj5ini
三人称視点のMOD、新鮮な感じがして意外と良い。
俺はDoom3で初めてPCゲーやったんだけど、
有名なゲームなんでMODが色々出そうなので、そこに期待して買った。
シングルは確かに単調かもしれないけど、エイリアンとかのSFホラーが好きなんで
楽しめた。
803名無しさんの野望:04/09/15 19:14:15 ID:uV5r6Zg/
>>801
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
13.勝利宣言をする
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
804名無しさんの野望:04/09/15 19:25:11 ID:VnR2tzgE
技術デモというよりプラットフォーム
805名無しさんの野望:04/09/15 19:27:45 ID:CRJMgBm/
なんで放置できないのかなぁ2
806名無しさんの野望:04/09/15 19:28:02 ID:PISSKRBZ
>>803
糞信者っぷりが見てて恥ずかしくなってくる
807名無しさんの野望:04/09/15 19:41:30 ID:CRJMgBm/
どちらもロメロの呪い
もう無理
808名無しさんの野望:04/09/15 19:41:45 ID:UGi7u5ts
>>805
同意、アンチに何言っても無駄ってことにいい加減気づかないのかね。
809名無しさんの野望:04/09/15 19:45:10 ID:2Xu/0DYW
ASEで、どうしてもサーバーがきちんと表示されないな、、、
なんでだろ
810名無しさんの野望:04/09/15 19:50:21 ID:aPNqGIsl
そろそろ地球でDOOMしてーな。
地球人が全部ゾンビになって・・etc
811名無しさんの野望:04/09/15 19:53:14 ID:ndPswMJv
今からでも遅くない!
あの時の屈辱を晴らすべく、ロメロにDoom3エンジンでDaikatana2を(ry
812名無しさんの野望:04/09/15 20:02:18 ID:QkZPqOfO
地球でDOOMってDOOM2じゃね?
813名無しさんの野望:04/09/15 20:02:36 ID:H1XLpoqj
大刀は青龍さんとこでレビュー見るとコンセプト自体は面白そうな感じだったな。
814名無しさんの野望:04/09/15 20:05:17 ID:5r9o3yU4
3人称MODってどこにあるんですか?
815名無しさんの野望:04/09/15 20:17:41 ID:CRJMgBm/
MOD使わずともpm_thirdPerson とかでできない?
816名無しさんの野望:04/09/15 20:20:14 ID:CRJMgBm/
今試してみたけど
"pm_thirdPerson 1"でバイオハザード風になったよ
817名無しさんの野望:04/09/15 20:27:12 ID:5r9o3yU4
でも照準みえないからやりにくいですね
818名無しさんの野望:04/09/15 20:29:02 ID:CRJMgBm/
そうですね
819名無しさんの野望:04/09/15 20:30:36 ID:E9vNlMlx
Fatal1tyのイベントがロシアで開催されたそうです。
そのイベントの中で、Fatal1tyとDOOM3で対戦するという企画が開催されました。

FFAの予選を勝ち抜いた4名が、Fatal1tyと1vs1を行ったそうです。

結果


Fatal1ty [12:00] territory.ru>Cooller

Fatal1ty [03:01] Mikes

Fatal1ty [05:04] asus.c58-Prozed

Fatal1ty [12:04] c58-Scrag

Fatal1tyさん、ロシアの強豪プレーヤーに全勝!
Coollerとの試合はスコア的には完全試合となっています。
DOOM3はデモ配布が大変すぎるので困り者ですなあ。

CPL冬ではFatal1ty最強伝説がまた誕生することになるのでしょうか!?

>>ngekitaku ヨリ
820名無しさんの野望:04/09/15 20:59:44 ID:Jifld4uL
>>817
そこでオートエイミングMODですよ。
821名無しさんの野望:04/09/15 21:07:52 ID:2Xu/0DYW
>>819
全勝ってすごいな
FATPAD使ってるから、なんとなくうれしい
822名無しさんの野望:04/09/15 21:22:06 ID:lGXyo/0d
FATPAD=別名Fatal1tyPAD
823名無しさんの野望:04/09/15 21:55:48 ID:E9vNlMlx
FATPADに関してはちょっとしたあれ話があるんだよね
WCG2003 UT2003でGitzZzとまけたあとGitzZzと対戦する選手にFATPAD以外のを薦める フェタ様
そしてGitzZz優勝!!使用パッドは FATPAD


http://www7.big.or.jp/~a_hyde/kos/cgi-bin/imagebbs/file/gitzzz_horny_800.jpg
GitzZz先生個人的一番最高の人
プロ選手に憧れる気持ちは、スポーツ系以外の人には分からんかもしれんが。
824名無しさんの野望:04/09/15 21:58:31 ID:X67uNnKe
3rdぱーそんびゅー で標準でるMODあったよ
スーパーDOOM3か、重くてとても俺には遊べなかったけど
825名無しさんの野望:04/09/15 22:03:40 ID:CRJMgBm/
標準かよ
826名無しさんの野望:04/09/15 22:51:17 ID:g8LnzcaF
なー、このゲームマウス5ボタン対応してる?
してなきゃFPSって言えないところなんだけど
827名無しさんの野望:04/09/15 23:18:13 ID:CRJMgBm/
おまえらもう少し謙虚になれ
828名無しさんの野望:04/09/15 23:41:21 ID:de0q76gj
>>826
そんな定義は初めて聞いた。
829名無しさんの野望:04/09/15 23:42:38 ID:079LKIDz
Five Push System
830名無しさんの野望:04/09/16 00:53:58 ID:tRcbXeOE
>>829
なるほどな。

しかしFPSなんて従来の3ボタンで十分だろ。
今も4ボタンだけど結局使ってないよ。
831名無しさんの野望:04/09/16 01:25:08 ID:7HVl3CFx
テレポーテーション装置を起動して、
「おお、これで地獄に行くのだな!」と思ったら・・・



反対側に行くだけかよ。
832名無しさんの野望:04/09/16 01:37:58 ID:amspzqlJ
>>830
人によっては、左ボタンしか使ってないんじゃない?
標準のキー配列だとほとんど右ボタン使わないし、
武器の切替順序が変えられないからマウスホイールも不便だし。
833名無しさんの野望:04/09/16 02:09:58 ID:X4J4uopF
このゲームを糞ゲーだって思う人は、やらなきゃいい
834名無しさんの野望:04/09/16 02:22:56 ID:lIXv/Gil
漏れは5ボタン全部使うけどな。
グレネードとよく使う武器用、みたいな風に。
835名無しさんの野望:04/09/16 02:29:36 ID:P2Rnu5ms
マウスにチェーンソー割り当ててたなぁ。
弾打ちながら近づいてチェーンソーでトドメって感じで使ってたよ。

836名無しさんの野望:04/09/16 03:11:09 ID:zvH460+v
あ!そういえば右ボタン使ってないや!
そうか、突然襲われたときとっさに使う武器を割り当てておけばいいのか!
837名無しさんの野望:04/09/16 04:14:54 ID:b0gR4OHu
漏れは大抵のゲームで右ボタンをズームに割り当ててるな。
838名無しさんの野望:04/09/16 04:59:23 ID:QkfrjnnR
うちのマウスはホイールいれて3ボタンだけど
右がダッシュ
左は攻撃
シフトで座ってスペースで飛ぶ
シングルでの武器の交換は殆どマウスホイールかな。
マルチではQ、R、F、Cあたりによく使う武器いれてある。
Eはリロード
あとZとXにvoteのYesとNOも入れてあるね。
839名無しさんの野望:04/09/16 09:03:02 ID:y8QPB/wp
>>831
デルタラボ3ってテレポで結構いろいろ飛べるのかなとか思ったけど、
実質一本道なのね・・・。
840名無しさんの野望:04/09/16 10:29:31 ID:cX2oyBGO
おまいらっ!



Have a nice day!!
841名無しさんの野望:04/09/16 11:10:14 ID:rWls9UN7
Ya.. It's a nice day to die
842名無しさんの野望:04/09/16 11:12:16 ID:y8QPB/wp
Look around you, everyone is dead, and soon you'll join them.
843名無しさんの野望:04/09/16 11:18:20 ID:25z2mmLw
このマッドサイエンティストがああっ
844名無しさんの野望:04/09/16 11:21:27 ID:KAEf8InC
Join the Marine; sail to far-off exotic lands, meet exciting interesting people,and
kill them.
845名無しさんの野望:04/09/16 11:38:21 ID:rWls9UN7
なんとなくこのスレとリンクしてみる
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1090580845/
846名無しさんの野望
そしてハートマンBFG戦車軍曹に罵倒される我々