DOOM3の予感 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´3`)ムチュー
2名無しさんの野望:04/01/21 20:54 ID:OquGNtkF
2
3名無しさんの野望:04/01/21 21:00 ID:mVGvlFGP
永遠の未完成=完成
4名無しさんの野望:04/01/21 21:04 ID:efrlfsr0
      _____   _____   _____  ___   ___
      ゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||"
        ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: ||
        ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: ||
        ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : ||
        ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : ||
        || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\||
        || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :||
        ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :||
        ||: : : : : : :/   \ : : : / .  \ : : : /   .゙"..|||| || : :||
        ||: : : : :/        \/       \/        ∨.|| : :||
        ||:  /                                || : :||
        ,,||,/                                 \、||、、

5名無しさんの野望:04/01/21 21:18 ID:0yFkW7uI
きたか
6名無しさんの野望:04/01/21 21:32 ID:x0g4ODcn
>>1
名前欄に( ´3`)ムチューが
これもデバステ山行きに
7名無しさんの野望:04/01/22 04:21 ID:gQXU5xIl

FarCryのデモ出たね。
8名無しさんの野望:04/01/22 13:57 ID:rYb38rze
もう新作FPS全て( ´3`)ムチューでいいよ・・・
9名無しさんの野望:04/01/22 19:02 ID:gFKWldJL
グラフィクスは依然として最強ですね
10名無しさんの野望:04/01/23 21:31 ID:oFxZbNnm
前スレ埋め立てろよ
11ウルトラ まんこ スモス:04/01/24 00:06 ID:V2RdwmUr
なんだか今年はやばそうなきがするなぁ・・
さんざん絶賛してたFarCryもあんなだし
DOOM3もあんなんじゃないか?
延期した理由も・・
12名無しさんの野望:04/01/24 23:43 ID:4zMi5/93
idがリリースするゲームから駄作は生まれない。全ては、革命である。
13名無しさんの野望:04/01/25 02:14 ID:DW20QXn8
>>12
ホントにハズレが無いな。どれもこれも面白い。idの新作から新しい流れが作られるしね。
強いて言うならTeamAreなんだおまえらやめg;lkjzbx;lkてdvgf;dさ
14名無しさんの野望:04/01/25 13:51 ID:wnZ8TpLw
おまいら、DOOMIII延期(7月)ってほんとですか?
15名無しさんの野望:04/01/25 14:32 ID:XmQucTD3
ID SOFTWAREの歴史やゲーム、レビューをまとめたところあります?
16名無しさんの野望:04/01/25 14:58 ID:/EI5i0X3
>>15
ttp://www.idsoftware.com/

今年D3が出なかったら真面目に首吊っちゃいそうだ・・
17名無しさんの野望:04/01/25 19:48 ID:v9mubIlI
必要なマシンスペックってどれくらいだろう?
18名無しさんの野望:04/01/25 22:40 ID:41jkKi0M
1024x768で、標準設定で快適に遊ぶには、今の最高環境d目沖微意しいのかな・・・
おそらく、Pen4 3GHz、RADEON 9800XT くらいかな・・・いずれにせよ、速く発売せい!!
もうしらけるわ・・・HL2にしろDOOm3にしろ・・・・・・

ゴルカ!!!!
19名無しさんの野望:04/01/25 23:19 ID:85JKxa9J
今のところはnv35以上、FX5700/5900推薦ぽいですね
FXのほうがGL系ベンチは良好ですし
ultrashadowが無いカードでは本当のD3は楽しめなさそう
20名無しさんの野望:04/01/26 00:22 ID:6o1slUp+
UltraShadowは単にShadowVolumeの最適化処理だからビジュアルには何も影響なし。
そもそもD3はARB準拠でベンダー固有の拡張は使ってないんだから「本当のD3」も何もないだろ。
24bit処理しようが32bit処理しようがDOOM3はDOOM3。そんじょそこらの低俗な(HL2みたいな)ものと一緒にしないでもらいたい。


・・・みたいなことを漏れの親父の妹さんが言ってますた。
21名無しさんの野望:04/01/26 00:32 ID:nEA1Di1f
そうはいってもUltraShadowが無いと重くて
画質下げる羽目になると思うよ
22名無しさんの野望:04/01/26 09:28 ID:42O7/XkW
2005年の春モデルを買おうかと。
自作は経済的、時間的無理ですし。 そのころは、おそらくメーカー製でも、
DOOM3ができるようになっている予感・・・

おそらく、LoW PROFILE AGP SLOT がついてると思いますので、
そのころ、Low ProfileのRADEON 9800 が出ているのかが勝負????
23名無しさんの野望:04/01/26 10:18 ID:3DYL201k
>>22
ナッテネーシデキネーヨ

自作の方が経済的だろどー考えても。時間っつてもパーツ買って
組み上げるのに最高でも一日かかる位だろ。
それでも知識と時間がないあなたはショップブランドPCを買うのが
おすすめ。しかも保証付き。

メーカー製PCはコストを削るためにビデオやサウンドを削ってくるから
そのころの標準搭載っていってもたぶんFX5200あたりのローコストチップ
が載ってるくらいでは?んでハイスペックモデルは値段がヤバ高いだろう。
だったら作ったor作ってもらうほうが12〜13万は安くすみそう。
ついでに9800のロープロは無理だろ。
24名無しさんの野望:04/01/26 17:51 ID:6o1slUp+
ま、何だかんだ言って実質三万円で入手可能なRade9800Pro(128MB)が一番CP高いかと思われ。
http://www20.tomshardware.com/graphic/20030512/geforce_fx_5900-12.html

1024*768*32*High程度でプレイしたいならRade9800Proで十分だろ。
正直わざわざ高い金払ってまでNV40・R420買う必要なんかあるめぇ。どうせVS/PS3.0のゲームなんて2006年だろ。

D3が発売される頃にはR420も発売されててRade9800Proがさらに値下がりウマー(・∀・)
25名無しさんの野望:04/01/26 17:59 ID:syTkbRpE
ATIってOpenGLヤバいから論外だなぁ
nVIDIA推薦みたいだし
26(・ω・):04/01/27 18:16 ID:jMhWooc7
僕は前スレで1000取ったんだ。取ったんだよ。すごく間抜けだったけど
27名無しさんの野望:04/01/27 18:18 ID:CMIAjt+F
>>26
あんなの始めて見た
28(・ω・):04/01/27 18:19 ID:jMhWooc7
激しくショボーン。逝ってくる
29名無しさんの野望:04/01/27 19:45 ID:vf04GqKS
>>28
IDがなんとなくカコイイから落ち込むな
30名無しさんの野望:04/01/27 20:56 ID:CMIAjt+F
忘れてないか?

      _____   _____   _____  ___   ___
      ゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||"
        ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: ||
        ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: ||
        ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : ||
        ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : ||
        || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\||
        || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :||
        ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :||
        ||: : : : : : :/   \ : : : / .  \ : : : /   .゙"..|||| || : :||
        ||: : : : :/        \/       \/        ∨.|| : :||
        ||:  /                                || : :||
        ,,||,/                                 \、||、、

       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < 流出モノなんて所詮流出モノ
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
31名無しさんの野望:04/01/27 20:58 ID:CMIAjt+F
これもテンプレにする?

                               。:o:ο: ○.。
   ┌───────┐             。◇◎。o.:O☆ο
  (|●       ● |           /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
  /| ┌▽▽▽▽┐ |         / 。○。∂γ:☆O◇。σ
 ( ┤ |      | |       /   ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
  \  └△△△△┘  \     /    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
   |          |\\ ▼       。○..io.。◇.: ☆ 。.:
   |          | (_)-▲―――――σ :∂io☆ ゜
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

  ど〜も。DOOM くんです
32名無しさんの野望:04/01/27 22:42 ID:bw7CYTVm
まともなスレタイを見ると新鮮だ
33名無しさんの野望:04/01/28 01:16 ID:vQdoJkLe
        _,,..----――----、、..._ 
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/        Carmak   ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" | 4/15発売?プ
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i    
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
34名無しさんの野望:04/01/28 01:24 ID:vQdoJkLe
これもテンプレにしないの?


                      [ FarCry ]
                       .↑
                       .│崇拝
                       .│     ちょっかい出す
参考図:     ┌────────-|-──────────┐           [ S.T.A.L.K.E.R ]
           │    八┌──[ FarCry信者 ]-──┐     │               ↑
          │  し つ│                .│バ   │               │( ´3`)ムチュー
           ↓  .て 裂│ [ DOOM3の゙ゾンビ ]    .|| [ G-Man ]             │
       [ フリーマン ] や き|やらな /     \友達 .|カ  /        [ スタルカーに( ´3`)ムチューなヤツラ ]
               \る に│いか/        \   .|  /しりフラワー
        持ちつ \   ↓.  ./    殺すッ!  \↓/
        持たれつ[ ゲイブ ] <=======>[ カーマック ]←─┐
               /...|\               /  ↑.      |まだ?
       気が合う/ キ |ヽ\密かに      ./    │.      .|
           /  ラ..| ヽ  \好き    / 密かに.|  [ DOOMER ]
        [ATi]   イ | ヽ   \   l∠.  好き. |.
             \  ! |   ヽ   [ ロメロ ]  .    │.
      ライバル \   |    ヽ                 | .
              \ .↓      ヽ               │.
  [ 3Dfx ]←────[ nVIDIA ]    ヽ.- - - - - - - - -|- - - [ CSチーム ]
        殺害して   └───────────┘    ・利用して
        能力を奪う    愛しているといってくれ!     甘い汁を吸ってやる
        が、呪われる

35名無しさんの野望:04/01/28 05:13 ID:4C074mH9
↑下らん
36名無しさんの野望:04/01/28 05:34 ID:ZeG5K4lu
>>35
↑下らん
37名無しさんの野望:04/01/28 21:43 ID:U2N0RvQZ
コンピューターウイルス対策ソフト大手の日本ネットワークアソシエイツは28日、
米国時間の26日に発見された危険度「高」の新種ウイルス「Mydoom」(マイドゥーム)
のパソコンなどへの感染が、世界で約1万台に達するなど急速に拡大していると、
あらためて注意を呼び掛けた。(共同通信)

     My_____   _____   _____  ___   ___
      ゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||" TM
        ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: ||
        ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: ||
        ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : ||
        ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : ||
        || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\||
        || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :||
        ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :||
        ||: : : : : : :/   \ : : : / .  \ : : : /   .゙"..|||| || : :||
        ||: : : : :/        \/       \/        ∨.|| : :||
        ||:  /                                || : :||
        ,,||,/                                 \、||、、
38名無しさんの野望:04/01/30 15:10 ID:uzI4+mS3
↑ネタかとおもったらmydoomってのホントにあったな。疑ってすまん




しかしちょっとこじつけ過ぎじゃね(w
39名無しさんの野望:04/01/31 04:57 ID:Ka/7IIFO
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030523/e3valve1.htm

これを読むと、全オブジェクト破壊可能というのはD3では無理そうだね。
ディスプレイスメントはFX系ではダメなんだ。
40名無しさんの野望:04/01/31 14:25 ID:TEqD8Xtd
>>39
ディスプレイスメントマッピングとは違う。あれはテクスチャに頂点情報を乗せる
技法だったはず。
41名無しさんの野望:04/01/31 15:09 ID:JqII6h3w
技術無知の集うスレはここですか?
42名無しさんの野望:04/01/31 15:26 ID:PwOArbDq
vertexカラーは関係ない
まぁ普通に考えても背景は壊せないよ。
できるわけない
43名無しさんの野望:04/01/31 15:45 ID:YeqHvo+H
ディスプレイスメントマップは、画像の白黒の度合いに対応して、
頂点を移動させるだけだから、壁がへこむくらいなら表現できるけど
壁をぶち抜いてその穴を通り抜けるとかそんなことはできない。

だから背景オブジェクト破壊とディスプレイスメントマップはあんま関係ない。
44名無しさんの野望:04/01/31 15:56 ID:+9cG1c5d
ぶっ壊れたテクスチャ重ね張りして
アルファで壁を抜いて、そこを通ればいいだろ?
それらしく見せるように周囲をディスプレイスで歪ませばなお良し。
テクスチャで表現できる

某ゲームのようにわざわざ元の建物と、壊れた物、というように
オブジェクトを2重ロードする必要はないよ

45名無しさんの野望:04/01/31 16:01 ID:omBujfts
どんなソフトメーカーも最初は大風呂敷を広げたがる。
UnrealスレからU2の広げた大風呂敷を紹介しておこう。

U2は以下のようなゲームになる予定だった。
相手の機嫌を損ねるとブリーフィングがそこで終わってしまって、情報が得られないとか、
インタラクティブ性を重視した会話システムを搭載する予定だった。
その名残として会話システムが残っているが、どの選択肢を選んでも展開は同じなので、
意味はなくなってしまっている。
ミッションは仲間を連れて集団で戦うものにする予定だった。
仲間には簡単な指示が出せるようにする予定だった。
ストーリーは一本道ではなくマルチエンディングにする予定だった。
いくつかの惑星にそれぞれアーティファクトが在って、どれから手をつけるかはプレイヤーの自由で
それによってその後の展開が変わるといった感じにする予定だった。
人間、エイリアン共にいくつかの勢力があって、どの勢力に味方するか、それとも中立でいくのか
プレイヤーの自由で、プレイヤーは味方となった勢力の武器を使えるようになり、共に戦うようになる。
U2に出てくるスカージで色違いで、やたら重武装で動きののろい奴、軽武装で動きの早い奴とか数種類
出てくるが、もともとはそれぞれ敵対するClanとして登場する予定だった。
例えばプレイヤーが動きの早いスカージのClanを味方にすると、スカージと宇宙海兵隊の混成部隊で
別のスカージのClanと戦うような展開になる。
銃弾を爪で弾きながら突撃するスカージを宇宙海兵隊が後ろから援護するといった
熱い戦いが繰り広げられたことであろう。
そういえば乗り物もあるとか言ってなかったっけ?

DOOM3がUnreal2の仲間入りをしないことを願う。
46名無しさんの野望:04/01/31 16:05 ID:TEqD8Xtd
>>44
…よくないだろ。壁はペラ紙一枚かよ。
47名無しさんの野望:04/01/31 16:05 ID:iYIHcthf
DOOM64からはじめたものだが


正直最初の牛みたいな突っ込んでくるやつにゃびびった
48名無しさんの野望:04/01/31 16:09 ID:YeqHvo+H
>>44
コリジョンはどうすんの?
壁の厚みはどう表現するの?

まあアルファで抜くってのは、誰でもまず最初に思いつくんだけどな。


49名無しさんの野望:04/01/31 16:18 ID:+9cG1c5d
壁はグリッド一枚じゃなくて頂点8つの立方体を薄くしたものだから
普通にできる。

50名無しさんの野望:04/01/31 16:21 ID:YeqHvo+H
その立方体の中はカラッポだろ?
コンクリートが詰まってんのか?
51名無しさんの野望:04/01/31 16:31 ID:+9cG1c5d
ウェイト塗って調整しておしまい。
穴掘りまで行くのは無理
52名無しさんの野望:04/01/31 16:44 ID:QbDWIVyA
秋まで出ない。
9800XTも棚の下のバルク処分特価1万円だな
53名無しさんの野望:04/01/31 17:21 ID:RUiEQlSu
1年前に9500pro買った
俺の選択は正しかったもしれん。
結構使えるGPUだったし。

これでR450ぐらいで
心置きなく乗り換えれるな
( ´ー`)y−~~
54名無しさんの野望:04/02/01 02:35 ID:hdkuulue
>>47
俺もびびった。
でも今は100匹ぐらいいっぺんに出てきても平気。
55G_gunは物理エンジンによって成し得る物でなし:04/02/01 04:01 ID:GO+bGekB
とりあえず

「MAXPAYNE2の物理エンジンは見た目だけだがHL2の物理エンジンはゲーム性にも影響を与えた」

とか言いながら結局HL2も見た目だけに留まったことを思い知らされ
(頭が悪いためどこがどう影響を受けているのか答えられなかった)
泣きながら逃げていったバカのような
56名無しさんの野望:04/02/01 07:36 ID:WsWfn1cw
>>55
いや、影響与えてるだろ。>物理エンジン

だって、物理エンジン有りと物理エンジン無しでモノの動きが違う訳じゃん。
それって明らかに影響出ていると思うんだが。
57名無しさんの野望:04/02/01 08:30 ID:dE6Xr4EB
なんか壁をぼこぼこ壊せるFPSなかったっけ?
58名無しさんの野望:04/02/01 08:33 ID:Jf/EIU8n
壁というかレッドファクションのエンジンは地形を変えられるってのが
売りだったと思う。それが有効には使われてなかったけど。
59名無しさんの野望:04/02/01 10:37 ID:7e0mLK//
Low Profile AGPカードは、RADOEN 9600 SE が最速か・・・
俺の購入予定のマシン、LOWPROFILEしかないの。 
でも、もっと早いLow Profileカードでるでしょ。 GeForce 5950XT (Low Profil)とか。
60名無しさんの野望:04/02/01 11:47 ID:YYJZLiNP
モノの動きが違っても
それが何にどう影響を与えるのか効果が不明

モノの動きが本物っぽくなりました
ドラム缶が実にそれっぽく動いています
ウヒャースゲー


んでこれが何の役に立つの?

知らん

終わり
61名無しさんの野望:04/02/01 12:32 ID:dE6Xr4EB
>>60
FPSにおいては、リアルタイムな戦場描写に疲れるんでは?
「物の影に隠れながら戦闘してたのに銃撃で上のドラム缶が
転落して敵に姿を見せてしまった。」「しかし転がるドラム缶
に身を隠して建物に移動できた」っていうのが自然に表現
されれば役に立ってると思うし上記のことが起こりえなかった
としても他のアクティブなオブジェクトが功を奏して同じシーン
でも攻略できることもあると思う。
少なくとも今までのこうやればこう進めるという手段が少ない
プロセスで簡単に何通りもの攻略に繋がるのであれば多大な
功績だと思わない?物理エンジン。

ってなことがハーフライフ2がリークされる前に期待されてたこと
だったっぽい。それでこのゲームはおもしろくなるのか?
なんか銃弾にも物理演算されるらしいが・・・

知らん

終わり
62名無しさんの野望:04/02/01 12:49 ID:YYJZLiNP
結局はHL2"だけ"ができることではないし

リアルを求めるならドラム缶など防弾遮蔽物としては何の役に立たない
あんなものはインパクト角にもよるが.38スペシャルでも貫通してしまう
中身が入っていれば下手をすると燃え上がる
それがないのにHL2だけは物理がどうだとはチャンチャラおかしいというので
さんざツッコミを入れたわけだ


63名無しさんの野望:04/02/01 13:03 ID:dE6Xr4EB
別にリアルかどうかは別だろう・・・
HL2がリアルか?DOOM3がリアルか??

どっちもゲームだろう。
まあ、出てもないのに散々既出の話題もどうかと思うのですが
64名無しさんの野望:04/02/01 13:28 ID:xQplx7Jw
ジョン・カーマックが言った。

「あの頃は毎日が発見の連続だった。ロケットはその発見をもう一度思い出させてくれる。
もうここ何年も、そんな発見を味わっていなかったですからね。」

要するにロケットに( ´3`)ムチューでDOOM3は('A`)シラネなわけだ。
65名無しさんの野望:04/02/01 14:13 ID:7+vSRBmI
物理計算はレベルデザイン的なアプローチからの活用が手っ取り早いと思う。
HL1の序盤で天井に吊られた複数のコンテナを飛び跳ねて進むシーンがあったでしょ?
あれに重量・摩擦係数等の物理計算を適用させる事で、飛び移った後の着地でコンテナが
揺れたり傾いたりして「ゲームとして」リアリティのある難易度になると思う。
それ以外にも「物体接着銃でコンテナをくっ付けて進む」とか「木片をコンテナ間に繋げて橋にする」
等の解決策の多彩性も出ると思う。

ちなみに、「YYJZLiNP」氏は「{}{}{} S.T.A.L.K.E.R. に( ´3`)ムチューなスレ4{}{}{}」でも活躍中ですね。
66名無しさんの野望:04/02/01 14:21 ID:YYJZLiNP
接着銃なのではなく単なる溶接ではないのか
溶接なら溶接でそういうフィーチャーを取り入れればどんなゲームでもできる
断りを入れると他のゲームは溶接できないからリアルではないということはない
HL2なら買い物というシステムは無いように見えるが
買い物できないからHL2はクソとも言えない
システムがあるかないかはどうでもいいこと

だいたいゲームとして楽しむためには現実的要素を厳密に適用すると煩雑になりつまらなくなる
ゲームはゲームなのだから割り切って切り捨てるところは切り捨てなければならない
摩擦係数があるから何なのか
それが面白さにどう繋がるのか
マリオブラザーズでは氷の面では滑りまくるため操作を慎重にしなければならない
それが生きてきたのは単純なアクションだったからでHL2に合うのか
初代アンリアルでも滑りやすい路面はあったがあれもマリオ風の障害物越えでしか役立たず
しかしHL2にはそんな要素があるのか

要らないところを取り上げて誇ってもこのように論破されるだけ
67名無しさんの野望:04/02/01 14:28 ID:YYJZLiNP
要は滑る滑らないの単純なところでは
厳密な摩擦計算などしてもいいがしなくても問題は全く出ない

いくらリアルに滑ると言ってもコケるわけではないし
どれくらい滑ったかどれくらい滑るのがリアルかなどプレイヤーにはわからない
まったく必要がない

水に対する圧力、得られる浮力、波によるエネルギー加算など
船の操縦を題材にしたゲームなら意味はあるが
アクションには全く必要などない

要るものと要らないもの
添うものとそぐわないもの
ここを勘違いして何もかもに適用しろとは筋違いも甚だしいし

そもそも”ここに○○できれば”などと言ったところでゲーム製作者ではないし
製作サイドもそのようにできるようにしたいとも言ってないのに
何を妄想願望だけブチ撒けているのかといった感じだ
68名無しさんの野望:04/02/01 14:33 ID:dE6Xr4EB
ところで、DOOM3のパッケージが店頭に並んでいるのを想像できないんだが
たぶんリリースされるころには店員が変わってそうだ。
69名無しさんの野望:04/02/01 14:35 ID:/IxQxYMT
>>YYJZLiNP様

HALF-LIFE2 @知共党隔離スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068818813/l50

こちらでお願い致します。
70名無しさんの野望:04/02/01 14:44 ID:dE6Xr4EB
>>69
YYJZLiNPの文章を読んでからここを見るとおもしろい。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A0_0000.html#2746
71名無しさんの野望:04/02/01 15:22 ID:YYJZLiNP
「仮にそうだとしても、そんな程度の奴に論破されるというのも珍しい」
72名無しさんの野望:04/02/01 17:31 ID:xQplx7Jw

正 直 H L 2 の ネ タ は ウ ザ イ だ け だ か ら 他 で や っ て く れ 。

てゆーか、そもそもDOOM3に高精度の物理エンジンを期待しちゃ駄目だろ。
イドにはプログラマーが3人しかいねーんだし。(カーマックタン含む)

グラフィックスだけで十分過ぎる。
73名無しさんの野望:04/02/01 17:37 ID:xt60XnPR
10人の秀才より1人の天才でしょ。
残念なことに物理エンジンはカーマックたん担当じゃないそうだが。
74名無しさんの野望:04/02/01 17:48 ID:WsWfn1cw
>>YYJZLiNP
隔離スレで論破しといたから、
反論があれば隔離スレにレスくれ。

HALF-LIFE2 @知共党隔離スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068818813/l50
75名無しさんの野望:04/02/01 18:03 ID:HsxIfVVj
カーマックの弟子にしてくれ。
76名無しさんの野望:04/02/01 20:54 ID:cMlgJIZx
ロメロがいつでも来いって言ってたよ
77名無しさんの野望:04/02/01 21:22 ID:ZxJJFywf
>ぶっ壊れたテクスチャ重ね張りして
めちゃくちゃしょぼそうw
78名無しさんの野望:04/02/02 00:13 ID:T97iARId
全て壊せるてのはデマだから安心汁
79名無しさんの野望:04/02/02 11:41 ID:a7t2o+Mp
ロメロの弟子が集うスレはここですか?
80名無しさんの野望:04/02/02 20:47 ID:IzL3VMyG
>>79
違います。
81名無しさんの野望:04/02/03 11:16 ID:9UnVCBSt
カーマックには(´3`)ムチューと崇拝、どっちが似合いますか?
82名無しさんの野望:04/02/03 12:15 ID:v2ykmFzK
DOOM3が糞ゲーなら(´3`)ムチュー
良ゲーなら崇拝
83名無しさんの野望:04/02/04 20:42 ID:6bIelsvi
DOOM3でチェインソーなかったら恨みますよ ええ恨みますとも
DOOM最大の売りはチェインソーですから!
84名無しさんの野望:04/02/04 22:42 ID:QU1N390Q
実際はチェーンソウうるさくて使いにくいw
85名無しさんの野望:04/02/05 11:49 ID:Zm40dkFm
DOOM3もHLも延期。
なんかもうどうでもよくなってきた
86名無しさんの野望:04/02/05 13:27 ID:RKFq5GmV
売りの影がすげーショボイww
87名無しさんの野望:04/02/05 15:39 ID:jxdQHnxC
DXIWのほうがリアルだからな
88名無しさんの野望:04/02/05 17:07 ID:jxdQHnxC
89名無しさんの野望:04/02/06 12:37 ID:6HqQ1iH9
90名無しさんの野望:04/02/06 13:37 ID:Sxx9GLyA
お前らの崇拝が足りないからだぞ
このままでは第二第三のFarCryが・・・・
とりあえず( ´3`)ムチュー
91名無しさんの野望:04/02/06 19:07 ID:AreFuUlO
Farcy復活!
92名無しさんの野望:04/02/06 20:23 ID:+uBDxed2
遠く泣け
93名無しさんの野望:04/02/06 21:40 ID:MbS1ngBx
>>88
>>91
ワラタ
復活はやすぎ
94名無しさんの野望:04/02/07 02:17 ID:rAhCrcUo
>>85
DOOM3もHL2も、
話題作りのために風呂敷広げすぎたね。
どこも、自爆してばっかりだ…。
95名無しさんの野望:04/02/07 18:07 ID:0c6fOWMh
人以内
96名無しさんの野望:04/02/07 18:33 ID:R0ddgqpU
超絶地雷ゲーム
97名無しさんの野望:04/02/07 18:51 ID:VvBDxRwZ
馬鹿なのはValveだけ。ていうかGabe Newell(キモデブヲタ)が馬鹿。
それに比べてidはスマート。特にJohn Carmackがスマート。
98名無しさんの野望:04/02/07 19:53 ID:0c6fOWMh
ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

99名無しさんの野望:04/02/08 10:29 ID:s69uURm8
Carmackを初めidはプログラマーとしては天才だが彼らの作るゲームはつまらん。
Carmack自身インタビューでゲームはあまりやらないと言ったくらいだし。
idにはRomeroのようなゲーム大好き人間が必要な気がする。(ゲームばっかやっててクビになったんだっけ?)
ゲームエンジン製作という面だけで十分貢献しているのもあるけど・・・
100名無しさんの野望:04/02/08 13:11 ID:qZxBUBs2
終わったゲームなんだからそっとしておこうよ
101名無しさんの野望:04/02/08 17:05 ID:C7SzkfaY
所詮、イド以外のFPSはイドの副産物に過ぎないのであり
イドこそがFPS生みの親であるからしてイドなくして今日のリアルタイム3D技術はないのはもはや自明の理であり
よってイドは偉大であり且つ崇高な理念に基づいて次世代FPSを世に送り出すトレンドセッターであるからして
イドマンセー。
102名無しさんの野望:04/02/09 06:40 ID:0E3+tAzA
たぶんカーマックは垂直に着陸するロケットの構想に時間をかけすぎてるんだと思う。
103名無しさんの野望:04/02/09 13:30 ID:xgcNGuMh
なんてゆうかアポロの着陸はカーマックのCGだからな
104名無しさんの野望:04/02/09 19:27 ID:nkPaxZTa
マジっすかぁ?
すごいっふね
105名無しさんの野望:04/02/09 23:29 ID:vjH0NV7r
え、DOOM3て月面着陸ゲームじゃかったの?
106名無しさんの野望:04/02/10 04:45 ID:axN70RHV
僕はロケットのことで頭がいっぱいだけど、それに以上ゲーム開発だって愛してるよ

DOOM延期に際しカーマックはしどろもどろに解答したという
107名無しさんの野望:04/02/10 13:18 ID:FPBk00tQ
>>103
すげぇ、やっぱり只者じゃねーぜカーマックタソ
108名無しさんの野望:04/02/10 22:22 ID:oeDOGwNy
小学生の頃DOOMヤったせいで、id社3DエンジンのFPSじゃないと
遊べないカラダになっちゃったわ・・・。
109名無しさんの野望:04/02/10 22:25 ID:yvXMgqp0
玩具タンハァハァ(;´Д`)
110名無しさんの野望:04/02/13 12:53 ID:S+9FnNXF
HL2とどっちが先に発売するかな
111名無しさんの野望:04/02/13 14:55 ID:i6rxzLZA
112名無しさんの野望:04/02/13 17:22 ID:a45TZJUj
>>>111
あからさまにHL2意識し過ぎだろ。それ。
優雅で美しいDOOM3の足元にも及ばない。さすがは和ゲーといったところか。(プ
113名無しさんの野望:04/02/13 18:41 ID:8WUb3XC6
バイトシリーズって
出てくるキャラがかっこいいにいちゃんばっかだから
なんか気に入らん。
B級のゾンビ映画にでてくるような顔ぶれなら好印象なんだけどな
114名無しさんの野望:04/02/13 19:09 ID:EsGcHKEa
>>113
ああ、しかも時給1200円でなめてるよな。時給780円のつらさを知れってもんだ。
115名無しさんの野望:04/02/14 00:08 ID:c+YmBEWm
>>111
セルフシャドウと環境バンプくらい使えよ。
116名無しさんの野望:04/02/14 10:13 ID:SL9BrjhS
ある日セーラーマーズが寝ていると外の物音で目が醒めた。
そこにはバケモノが!窮地に陥ったセーラーマーズを救ったのは
チェーンソーとショットガンの炸裂だった。
「Hahahahahahahahahahahahaha!」
そう、そこにいたのは新しいセーラー戦士、
セーラーフォボスとセーラーデイモスだったのだ!

http://homepages.ihug.co.nz/~jaelle/doom1.htm

外人が考えてることがさっぱりわかんね。
117名無しさんの野望:04/02/14 13:24 ID:/VJaMUpU
>>116
何故かゴクウとセーラームーンがセクスする同人アニメがバカ売れする国ですから。
有名所だからとりあえずくっつけとけって・・・。合理主義的杉。
118名無しさんの野望:04/02/14 16:59 ID:xzc9cTgO
>>116
激ワラw
119名無しさんの野望:04/02/16 08:04 ID:+e4pm/s1
沈め
120名無しさんの野望:04/02/16 20:43 ID:DlHhqlxE
( ´3`)ムチューアゲ
121名無しさんの野望:04/02/16 20:58 ID:QFmKC4Eo
氏ね
122名無しさんの野望:04/02/17 14:50 ID:R8l6r93C
バイオハザード4の画像
http://gameonline.jp/news/2004/02/13014.html

コレぐらいのチェーンソー描写して欲しいな。
つーか、既にグロに近いので注意…
123名無しさんの野望:04/02/17 16:25 ID:zGwrjLF0
なんでジェイソン・ボーヒーズがおるん
124名無しさんの野望:04/02/17 16:55 ID:VJwinVwS
>>122
すでに「バイオ」ではないね
125DOOM:04/02/17 18:24 ID:uWu6VRIz
>>122
すごいなあ。
もう発売されてるの?
126名無しさんの野望:04/02/17 20:03 ID:DyGkwkDc
絶賛発売ちゅ
127名無しさんの野望:04/02/17 23:10 ID:B789OQrD
>>122
イメージイラストだからな。
まだ無理だろ。
128名無しさんの野望:04/02/17 23:41 ID:czbAnZI2
こんな美男子はイランがな
129名無しさんの野望:04/02/18 00:53 ID:e2STgTaM
いまだに3人称&組まれたらザコすぎるへっぽこナルシー
130名無しさんの野望:04/02/18 08:27 ID:VDhu5hR/
バイオが1人称だったらつまらんだろ
131名無しさんの野望:04/02/18 08:51 ID:XdNN7kcn
コードベロニカで1人称モードあったけど、なかなかおもろかったよ
ゾンビの顔こえーし
132名無しさんの野望:04/02/18 10:57 ID:Pp3csT3t
バイオは1しかPLAYしてないけど、
操作が糞でパニくるとうまく動けないっつーのが
迫りくるゾンビの恐怖とうまく結びついていたように思う。
一人称じゃ立ち回りがやりやすくて単なるアクションになっちゃうようね。
133名無しさんの野望:04/02/18 12:40 ID:4pr+yhKt
>>127
そうかな?
チェーンソーで削られてるshotの銃のモデリングを見たら、これが実際の画面じゃないの?
って思ったよ。
134名無しさんの野望:04/02/18 13:17 ID:pQ3Pckuy
>>132
そうだよね
バイオはあの操作方法がイイ!
135名無しさんの野望:04/02/18 17:31 ID:oV1ceR5p
>>133
血飛沫とかがゲーム中画面っぽくない気がする。
あれじゃないか。デッド・オア・アライブなんかでも良くやってる
ゲーム内モデルを使って高クオリティでレンダリングしたイメージ画面
みたいな感じ。
136名無しさんの野望:04/02/18 18:23 ID:xik321vf
nVIDIAがDOOM3をバンドルしようとしてるそうだ。
http://3dfpsnews.com/
137名無しさんの野望:04/02/18 20:56 ID:EqidvlVi
>136
それもクーポンだけの予感・・・w
138名無しさんの野望:04/02/19 00:57 ID:vccloR/2
>>133
な〜る。
139名無しさんの野望:04/02/19 09:56 ID:r2gRU2k0
つーか、コンシューマーで発売できんのか?
140名無しさんの野望:04/02/19 16:20 ID:vccloR/2
元々DOOMはGF3で動いてたんだから大丈夫だろう。
XBOX版のムービーもあったし。
141名無しさんの野望:04/02/19 22:34 ID:2znzN+2v
>>137
CoD同様CDだよ
サギ行為はしない
142名無しさんの野望:04/02/20 12:05 ID:OUQERujE
>>122
HL2意識しすぎ(プッ
143名無しさんの野望:04/02/20 12:22 ID:2ZMwwKdU
発売日は7/13だそうな。ただ公式発表じゃないからたぶん出るの24年後だよ。
144名無しさんの野望:04/02/20 13:22 ID:XwpznvbQ
>143
つまり現在の「スペースインベーダー」くらいかw
145名無しさんの野望:04/02/20 16:09 ID:xh1+6xcq
>>141
CDでバンドルするのが決まったの?
146名無しさんの野望:04/02/22 19:34 ID:UqdZyXnB
しずめーーーーーーーーーーーーー!
147名無しさんの野望:04/02/23 00:48 ID:zHtxgHyY
asage
148名無しさんの野望:04/02/23 01:47 ID:G0jOnGyZ
BETA2流出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!らしい。
ttp://xslgl.jugem.cc/
149名無しさんの野望:04/02/23 02:28 ID:H/M5HbIJ
Idも話題集めに必死ですね
150名無しさんの野望:04/02/23 03:16 ID:GKHfUcFU
あるならtorrentかな?
151名無しさんの野望:04/02/23 08:41 ID:jVVD2Nx8
とりあえずまだキテない。
ネタ臭い。
152名無しさんの野望:04/02/23 09:49 ID:AR+0S3qx
自信ねーですが、
α版に幾つかのカスタムマップ同梱しただけのモンだったっぽい?
ttp://www.forumplanet.com/planetdoom/topic.asp?fid=2308&tid=1298405

誰か読んでみてくれー
153名無しさんの野望:04/02/23 11:33 ID:GKHfUcFU
スクショキボンヌって書いてある
154名無しさんの野望:04/02/24 03:21 ID:9N/N9GhL
155名無しさんの野望:04/02/24 10:37 ID:Mv4Of/Xc
>>154
なんかそこのVERSION HISTORYってとこに、
- 11/8/2003 : DOOM III BETA 1
We released this first beta, including patchs given by John Carmack. Nice Setup.
って書いてあるんですけど・・・・
by John Carmackって、、、、ご本人?リーク物に自らパッチ出したのか・・・・?
156名無しさんの野望:04/02/24 15:41 ID:O+GDGNlG
あれだろ、ロケットにデータの入った
CDをつけて飛ばしたら、ほかの人が拾って
流れたんだろ
157名無しさんの野望:04/02/24 16:32 ID:wU3iu2Mn
ふーん
158名無しさんの野望:04/02/25 18:15 ID:YOv1EOQ2
どうやらNvidiaのニューGPUカードにこのゲームがバンドルされる模様。
クーポンとかだったらヌッコロス!
159名無しさんの野望:04/02/25 23:03 ID:dzBMk2pz
激しくクーポンの悪寒
160名無しさんの野望:04/02/25 23:42 ID:TngLkXjj
HL2もそうだけどVGA同梱みたくなると
NVIDIAのVGA搭載したメーカー製PCにも
バンドルされるようになるのかな。
ユーザー層がやばい事になりそうな予感
161名無しさんの野望:04/02/26 09:40 ID:r//uXZ7v
>>160
パッケージ品につくんだろ・・・
ATIもそう。
162名無しさんの野望:04/02/26 12:33 ID:o5LX4NSJ
逆にDOOM3にビデオカードをオマケで付けろと
限定版とかでやってくれないかな
163名無しさんの野望:04/02/26 15:46 ID:Wu9mc2Ws
オマケにゲヲFX5200が付いてきます


・・・


イラネ
164名無しさんの野望:04/02/26 18:00 ID:lJX2uqep
165名無しさんの野望:04/02/26 20:52 ID:E29Qa+vQ
4月発売は無理だと思うね
7月でしょうよ
166名無しさんの野望:04/02/26 21:44 ID:TU4IFNsN
ff12とかぶるね
167名無しさんの野望:04/02/28 00:42 ID:3YIUrmXZ
beta2レビュー
αのMAP追加版。やっぱ綺麗だ。
168名無しさんの野望:04/02/28 08:02 ID:yz/zZydF
はじめてbeta2やってみようとおもったんだけど
geforce 4200で起動すると灰色の全画面になって
画面がぱらぱらするんだけど
このカードじゃだめなんですか
169名無しさんの野望:04/02/28 09:44 ID:Dk2twvqE
beta2なら一緒にドライバ入ってなかった?
そのバージョンに戻さなきゃ灰色になるよ。
170名無しさんの野望:04/02/28 10:00 ID:1BZevR8K
直リン下さいよ
171名無しさんの野望:04/02/28 10:02 ID:TTGTrboK
googleで探してね
見つかるから
172名無しさんの野望:04/02/28 10:06 ID:Dk2twvqE
PlanetDOOMより。

・It has finally been confirmed that the Cacodemon will return in DOOM3.
・The Cherubs, those flying demon babies, will try to mess with your head.
・Large parts of DOOM3 will be rewritten just for Xbox.

ドラエモン復活キター!
173名無しさんの野望:04/02/28 10:18 ID:DNDzPjCa
Beta2(モドキ)のマルチプレイマップがどんなのか激しく気になる
174名無しさんの野望:04/02/28 16:01 ID:HChAzdiX
nyに放流キボン
175名無しさんの野望:04/02/28 16:22 ID:DdZ/krTW
alphaもってたらあえて落とす必要はないようなもの
176名無しさんの野望:04/02/28 18:50 ID:5uMClUWL
beta2やってみたけど解像度の変えかたとかパスコードわからなくて先に進めない
けどやっぱ綺麗で重いね。rade9800でひいひい言ってる。
177名無しさんの野望:04/02/28 19:12 ID:HChAzdiX
torrent落ちないねぇ
178167:04/02/28 19:22 ID:8JxZxZ2S
>>176
解像度は r_mode *で変えれるよ。
*は数字。確か7で1280*1024
数字が低いほど解像度も低くなりまつ。上限は8くらいまでしかない。
179167:04/02/28 19:24 ID:8JxZxZ2S
>>176
それとパスコードは924だよ。
180名無しさんの野望:04/02/28 22:17 ID:JFQqeB/u
>>179
タンキュウ
181名無しさんの野望:04/02/28 23:09 ID:40Z6SQDM
>>168と同じ症状で起動しない
Win2k/5900XT
GF2MXの時は大丈夫だったんだがなあ
解決方法知ってる人いない?
182名無しさんの野望:04/02/28 23:51 ID:kQt2ymjx
何が変わったのかわからねーです
グラフィック表示が最適化されてFPSが結構よくなったくらい
183名無しさんの野望:04/02/29 01:39 ID:7LDVAl16
公式とspotみて激しくうずうずしてきた。
そして、気に入ったスクリーンショットを壁紙にしたのでした。
184名無しさんの野望:04/02/29 03:07 ID:+ap2pft2
beta2やりたいんだが知識のない俺には無理ですか?ゴルァ
185名無しさんの野望:04/02/29 07:43 ID:mTYn+m6z
>>181
Detonatorを41.09に戻しなさい。
186名無しさんの野望:04/02/29 10:22 ID:pr0FoJkw
べーた2どこで落とせるんだよぅ!!
187名無しさんの野望:04/02/29 13:21 ID:bYMsV2Bv
>>184>>186


      __  ○ __
      __\    |    ∠--──-
    ̄ ̄   ̄/⌒`゙': 、
        /  , -.、  `゙': 、
        〈  i   }     `ヽ.     京            ,ィ⊃  , -- 、
          `ヒゝ-''"二ニニニ=ノ     都   ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
         /´ _゙‐- ''" ,. ‐-、. ヽ     府  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
       _r‐v ,'"7゙ヽ  / ぐ .i  `,    警  ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
    _/ i .i i F‐ } i ┌ ヽ}  i    ハ    ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    /i i  i i,,..!-,┴、こ‐-、/   i    イ     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
    l ` / !  ,/    \__   /     テ      ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   K
     Y_,,. -‐''"_,,,.. -‐'",,..ノ  /     ク        l     ヘ‐--‐ケ   }   札
   (´,.-‐ニニ=、-─‐-''",. -‐'"´7、     相        ヽ.     ゙<‐y′   /   で
.    `゙ゝ〈 /\ヽフニく ̄./ 「`y´ \   談     (ヽ、_,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、  聞
       |  ヽ<,.>-‐ニ-‐''" i   i   室     )           ノ/`'ー-' <  く
       ゙、   {8   =O=  |   }   で   r'/,   _..   //  l、、、ヽ_) と
       \  io       ト-─''〉  聞    ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'  い
         \_ヽ  __,,.. /| .ノ丿ノ   く        {` ーニ[二]‐ク′      い
         .__ |  ̄||   |  しノ'"    と          〉   /  /_      よ
      ,.:'"O  `゙--- || ─┴-─-.、    い        /   ´ ̄`ヽ  )
      {        jl   °     0゙;   い         (____ノ--'
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `──‐-----   よ
188名無しさんの野望:04/02/29 17:17 ID:2aAA3vOk
ひょっとして、αと同じところまでしかいけない?
新マプ拝んだ人いる?
189名無しさんの野望:04/02/29 18:03 ID:2aAA3vOk
ごめんごめn、read me にかいてあったね
190名無しさんの野望:04/02/29 20:52 ID:NkgF7Qsw
multimap は動かないよね。
それとmap onan/onan ってどんな感じなの?
これだけ画面ぐちゃぐちゃで見えない。
191名無しさんの野望:04/02/29 22:25 ID:vQbO1L41
doomed/doomed_3最後までいくと
Thank you for playing Doomed!
ってでるね。このβはしっかり作られてる。
192名無しさんの野望:04/02/29 22:44 ID:r5cbutcU
もうWebからは落とせないと思われ
193名無しさんの野望:04/02/29 23:09 ID:t9OMIbsh
nyに流して〜〜〜〜
194名無しさんの野望:04/03/01 00:21 ID:kgitcexg
>>191
そのマップ途中でおわりかと思ってました。
暗くてわかんなかったけどまだ行けたんだね。
新マップは弾すくなくて凄いキツいんですけど。
どうしましょ。
195名無しさんの野望:04/03/01 00:22 ID:prHKy1a+
で、面白いのか!面白いのか?!
196名無しさんの野望:04/03/01 00:40 ID:F2SDd/JM
スクリーンショットだけでイイから頼む!
197名無しさんの野望:04/03/01 00:46 ID:UPTzoW/D
single New game/Load game/Demo/Cinematics
Multi Connect Local/Connect Online/Setup server /network setting
Options Controls/Display/sound/player/
Credits Map editor/Online stats/Bug report/Online update

シネマってのが凄そうですなぁ、どんなモードなんだか
198名無しさんの野望:04/03/01 00:50 ID:LZfWVeKQ
仕方ない、俺が特別に落とせるとこを教えてあげよう
http://www.google.com/search?hl=en&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=&btnG=Google+Search
199名無しさんの野望:04/03/01 00:56 ID:9T7X/OB1
つーかもう、流出しちゃったんだから正規のDEMO出してくれよー
ソースコードがリークしたわけでもないんだし
真面目に指くわえて待ってるの悲しいよ。。
200名無しさんの野望:04/03/01 01:13 ID:QF6pk4ui
まだまだ全然βです
流出するのは予想済みだったんだろうね、素材追加なし、使いまわしで
ベータマップ3枚つくったって感じ
idのやる気を感じます
201名無しさんの野望:04/03/01 01:32 ID:aA3IYLeb
ttp://pya.cc/pyaimg/img2/2004022911.wmv
新ムービーキタ!! すげぇリアル。
202名無しさんの野望:04/03/01 01:32 ID:p1Nk1ZHG
pm_thirdperson 0
とかでググれば分かるけど、深度とか影、バンプ設定とか
いろいろあるんだね。
3人称は笑えるよ。
203名無しさんの野望:04/03/01 01:38 ID:+vPYQnlv
>>201
ごっつワロタ。
204名無しさんの野望:04/03/01 01:39 ID:EJiDlr+L
>>201
ワロタ
205名無しさんの野望:04/03/01 02:04 ID:vPtlGRg9
>>201
イイヨイイヨー(・∀・)
206名無しさんの野望:04/03/01 03:05 ID:udeLpjAV
ググれば、わざわざ操作法とか紹介してやがるフォーラムとかあるのに
DLリンク一切無い
あったとしても消された報告uzeeeeeeeeeeee
207名無しさんの野望:04/03/01 07:28 ID:migTLyR2
>>201
朝から笑わせてもらったよ。ありがとう
208名無しさんの野望:04/03/01 12:27 ID:rl89nk5w
>>201
このAIいい動きしてる!
209名無しさんの野望:04/03/01 15:27 ID:xQplx7Jw
ヒントはm*l*e*l*n*とかいってみる。
210名無しさんの野望:04/03/01 17:55 ID:gi8o4GA9
Xbox用「DOOM III」初出スクリーンショット + 情報

発売を予定しているXbox用「DOOM III」の初出スクリーンショットがGameProで公開された。
GamePro本誌にはXbox用「DOOM III」の独占情報も公開されている。

 そのGamePro本誌によると、Xbox版の開発は2003年7月から本気で開発をスタートさせ
、Vicarious Visionsがプログラムを担当している。
単純な"PCからの移植"ではなく、あくまでも"Xbox版"となる。
つまり、完全な物理エンジンや照明システム、陰影などもXbox用としてきちんと表現されているということらしい。

 続報が入り次第お伝えしていきたい。

ttp://gameonline.jp/news/2004/03/01012.html

ついにきた・・・。
211名無しさんの野望:04/03/01 18:36 ID:fa4dP161
PCにだけに専念してくんろ
212名無しさんの野望:04/03/01 18:51 ID:c5Z+sIKo
このスレ盛り上がらないね・・・
一応リーク版のスクショ。

ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0180.jpg
213名無しさんの野望:04/03/01 19:24 ID:lIHiOaGy
214名無しさんの野望:04/03/01 19:25 ID:fa4dP161
リーク版揚がってるとこもうないのか
ttp://www.btsites.tk/ここでリンク探し回ってもないぽ・゚・(つД`)・゚・
215名無しさんの野望:04/03/01 19:26 ID:92xnUTI7
>>210
Xbox板の方が早く出る悪寒。
216名無しさんの野望:04/03/01 19:32 ID:HUtv9EeD
まださがせにゃいchickenがいたのかwww
217名無しさんの野望:04/03/01 19:33 ID:NhTqBWm+
torrent使いたくない
218名無しさんの野望:04/03/01 19:38 ID:Pa7FLf2O
Xbox版
流石に
画像劣化してるな
まぁ、こんなもんかねぇ
(゚Д゚)y─┛~~
219名無しさんの野望:04/03/01 19:54 ID:HUtv9EeD
220名無しさんの野望:04/03/01 20:10 ID:IELy6dA3
どういうふうにネタバレなんだ
221名無しさんの野望:04/03/01 20:55 ID:fa4dP161
SSのセンスナサスギでわろた
222名無しさんの野望:04/03/01 21:31 ID:5yU5dOPW
hinnto
Doom.III.Beta.v1.31.cracked.by.Schlossberg.zip
Doom 3 stolen pre-alpha version.ace
Doom.3.exe.full.game.(Id.software).exe
Duke.Nukem.Forever.[English].(Stolen.PreRelease.VERSION.100%).[BY.GotTheWrongFootAmputated].ISO
Doom.3.-.Beta.741.RC.0.-.By.Mastergoku.-.ShareReactor.iso
223名無しさんの野望:04/03/01 21:42 ID:42+nyKD2
>>212

リーク版のスクショどんどんUPしてくれ
俺はベータできんのだ
224名無しさんの野望:04/03/01 21:45 ID:0QbStovv
リークしたFTP鯖では消えてる
当日以外の奴らはこじきソフトMX使ったのか
470MB
225212:04/03/01 23:31 ID:ps2aHctu
こんなんでどうでしょ?

昨日食いに行ったラーメンがうまくて・・・
え!?マジ?紹介してよ!
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0189.jpg

公式のssでこんなんあったよね。
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0190.jpg

やべ、しょんべん漏れそう・・・
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0191.jpg

高橋尚子は実は下半身改造してた!衝撃の事実。
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0192.jpg

新型の縄跳びです。これでいいとも出れます。マジで。
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0193.jpg

もう食えん・・・
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0194.jpg

さっき仮面ライダーがここから走っていったの見たんです。
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0195.jpg
226名無しさんの野望:04/03/02 00:38 ID:3473zCu2
doom3ってなんか独特の質感なんだよな
やっぱり光源のおかげ?
227名無しさんの野望:04/03/02 01:01 ID:7ZptaEHs
>>225
やっぱ綺麗だな
マシンスペックどれくらいですか?
228名無しさんの野望:04/03/02 01:21 ID:shHYEqvB
ていうかαよりも相当パフォーマンス良くなってるね。製品版も安心?
229212:04/03/02 10:16 ID:h7P3hTen
>>227
P4 2.53
MEM 1024
RADE9800です。
230名無しさんの野望:04/03/02 13:03 ID:qCLuYXgP
いいねー
激重は回避されたかー
パッチとかでさらに軽くなればいいんだけどね
231名無しさんの野望:04/03/02 13:56 ID:IcwTKcI7
重さかわらんよ
232名無しさんの野望:04/03/02 15:05 ID:tK0pwqZ1
190と191は落としたのでは見られません
233名無しさんの野望:04/03/02 17:30 ID:V1t3bWw5
>>222
結局
ttp://www.aclantis.com/postp12380.html
にたどり着いてDoom3なんとかってあったからゲットしたかと思ったら
ページが表示されませんてでた
234名無しさんの野望:04/03/02 17:34 ID:V1t3bWw5
233
>>222
ごめん
ed2kってアドにあったからググッたらできた
235名無しさんの野望:04/03/02 18:30 ID:8hUo0RWB
beta2手に入れたけど、ラデ9600PROで動くかね?
ブルースクリーン落ちとか嫌だ。Ti4200マシンでまず動かしてみるか。
236名無しさんの野望:04/03/02 18:35 ID:on1mfTyT
>>235
やってみりゃいいじゃん。
237名無しさんの野望:04/03/02 19:30 ID:0bocrykc
あげ
238名無しさんの野望:04/03/02 19:36 ID:6DHY/ZYJ
つうかあんまり面白くないのな。
ローポリでカクカクしてるしさ。
グラフィックこの程度だったら地雷決定なんだが
239名無しさんの野望:04/03/02 19:48 ID:on1mfTyT
>>238
そりゃあないだろう。テクスチャーは最近のssでは書き直されてるし。
ベータなんだから評価に値しないと思う。実装されてないもの大杉だし
240名無しさんの野望:04/03/02 20:36 ID:xDn5VCmZ
そもそもβじゃなくて、
数年前に流出したα。
241名無しさんの野望:04/03/02 20:40 ID:iVU/MDvZ
所詮、リークはリーク(AA略
242名無しさんの野望:04/03/02 20:53 ID:IcwTKcI7
ただのα+ユーザーマップ
243名無しさんの野望:04/03/02 22:38 ID:shHYEqvB
ていうか下半身が機械のモンスターがαにも増して恐怖倍増だな。
Doomed/Doomed_3.mapで突進してくるのに激しくビビった。
244235:04/03/03 01:22 ID:RBoKXwwN
普通に動いた。 思ってたより軽かった。
あの、牛みたいな奴がスゲーインパクト。

実はノートだったんだが。
なんとか製品版も動きそうだ。
しかしすんげーなコレ。びびったーよ。

245名無しさんの野望:04/03/03 10:32 ID:VlKgkoAx
GeForceFXが公式にDOOM3の推奨GPUになりました
      
         4gamerより
246名無しさんの野望:04/03/03 10:46 ID:9n/WJmq9
おそっ!
247名無しさんの野望:04/03/03 10:56 ID:gqBW2vvu
漏れ、RADEONだよ・・・_| ̄|○
248名無しさんの野望:04/03/03 13:23 ID:bb2DFQ6S
大丈夫!Radeonにはハーフライh(ry
249名無しさんの野望:04/03/03 13:27 ID:rPnI0zcR
ゲフォに最適化されていると
ラデじゃ話にならないほどカクカクだったりするのん?
250名無しさんの野望:04/03/03 13:34 ID:4VgMA8dY
>>249
影表示が変になるとかじゃん?
251名無しさんの野望:04/03/03 13:41 ID:UCkIq6hM
>>250
スプリンターセルだと影がガタガタらしい
おれ9800PRO使ってるけどそうでもなかったけどなー
252名無しさんの野望:04/03/03 13:48 ID:yxD29Jsg
>>251
漏れも9800だけどゲフォと比べたことある?
表示が変どころではなくて影が出ないところもあるし
セルフシャドウも出ないよ。
253名無しさんの野望:04/03/03 13:56 ID:UaDQhRfE
ほかのゲームでの不具合はどうでもいいさ

DOOM3のリーク版でどうなんよ?
RADEONでも正しく動いてる?
254名無しさんの野望:04/03/03 14:01 ID:qy2j+i6V
CPU Pen4 3.2
Mem PC2100 DDR768MB
VGA Radeon9700pro

800*600ならゲームに支障はないと思うよ。解像度下げても綺麗だし。
255名無しさんの野望:04/03/03 14:02 ID:WYz9DQoc
影なんて消せよ....
256名無しさんの野望:04/03/03 14:04 ID:VlKgkoAx
5900XT買っちゃうぞー
さすがにもう萌えないだろうし
257名無しさんの野望:04/03/03 14:06 ID:gqBW2vvu
>253
ドライバがCatalyst3.9以降だと影の描写がおかしくなるよ。
ちなみにΩでも同じ。
258名無しさんの野望:04/03/03 14:16 ID:UCkIq6hM
>>255影を消したら(ry
259249:04/03/03 14:23 ID:rPnI0zcR
なるほど、やっぱ何かしらの影響が出るのか。
これからVGA買う人はDoom3、Stalkerを選ぶか
HL2を選ぶかで買うVGAも慎重に検討しなきゃダメってことね。。
オレはラデだけど・・・みんなありがとさん
260名無しさんの野望:04/03/03 14:29 ID:D/uPt88j
俺は無難なゲフォにするよもうコリゴリ
261名無しさんの野望:04/03/03 15:06 ID:BRBAzGYz
まぁ、アレだ。発売されてからだな。
HL2のクーポン付きVGAとか…悲惨だしな。
262235:04/03/03 15:33 ID:RBoKXwwN
ベータ(アルファ)見る限りあれだな。
これ以上延期しまくってもインパクト薄れてくような
きがするな、たしかにスクリーンショット初めてみたとき
は「えーこんなのが動くのかよ」ってなもんだったけど、
実際に動いてるのみて、アルファやってみて、
そこまでの感動はなかったな。このアルファ版以降
どこまですごくなるのか知らんけど、別に最近のスクリ
ーンショット見る限り特に変化ねぇし。
263名無しさんの野望:04/03/03 16:06 ID:qXEGt4jh
今はマップやキャラのデザインを中心に進んでいると思われ
264名無しさんの野望:04/03/03 16:49 ID:vEaGuwwJ
発売後煽り予想
@無駄に重い
Aバイオハザードじゃん
B単調
Cキャラの頭尖がっている・・・プッ
 (PS2VF4のキャラよりポリゴンが少ない。僅か4-5000)
265名無しさんの野望:04/03/03 16:52 ID:UCkIq6hM
> (PS2VF4のキャラよりポリゴンが少ない。僅か4-5000)
ポリゴン少なくて綺麗に見せるのもDirectX9の特徴じゃなかったっけ?
266名無しさんの野望:04/03/03 16:52 ID:WRWnzaWl
>>264
でもこれポリゴン2倍に増やすだけで全然印象違うと思う。
267名無しさんの野望:04/03/03 17:00 ID:B0WVwm1Q
>>265
DOOM3をDirectX9とか言ってる無知は死ねよ。普通に。
268名無しさんの野望:04/03/03 17:01 ID:QJwtqbBT
一番嫌いな煽り:バイオハザード
269名無しさんの野望:04/03/03 17:47 ID:nDKuE2ed
41.09_win2kxp以外使う方法ないのかなー
俺FXだからインストすると対応しなくて16色だよ・・・
270265ではないけど:04/03/03 18:22 ID:VlKgkoAx
>>267
なぜ無知が死なないといけないのか30字くらいでまとめろよ
たかがゲームごときでよくそんなに必死になれるな
271名無しさんの野望:04/03/03 19:37 ID:pjPrN0wC
>>270
あんたの方が必死だよぉ
272名無しさんの野望:04/03/03 19:41 ID:X/gvW6vx
春だな
273名無しさんの野望:04/03/03 20:28 ID:1tMBR3Gy
GeForceFXで動作報告キボン
274名無しさんの野望:04/03/03 20:32 ID:yvPakQNS
>>270
正直、必死過ぎ(ププ
275名無しさんの野望:04/03/03 20:38 ID:rPnI0zcR
暖かくなってきましたね。
276名無しさんの野望:04/03/03 20:49 ID:BRBAzGYz
5.リアルじゃないから糞
277名無しさんの野望:04/03/03 21:34 ID:HrirxRlN
Doom'n doom'n doom'n baby!
278名無しさんの野望:04/03/03 21:38 ID:JtdUWRXR
doom doomer doomest?
279名無しさんの野望:04/03/03 22:24 ID:2MdOfAb0

280名無しさんの野望:04/03/03 22:41 ID:XqXKLkJl
6・こんなのDOOMじゃない
281名無しさんの野望:04/03/03 22:56 ID:UCkIq6hM
7・エロがない!
282名無しさんの野望:04/03/03 23:14 ID:rPnI0zcR
8・DEMOマダー?
283名無しさんの野望:04/03/04 00:35 ID:MKg0yhUH
9.HL2より面白くて悔しい
284名無しさんの野望:04/03/04 00:36 ID:VkvATDQa
10・α版のほうが面白かった
285名無しさんの野望:04/03/04 00:52 ID:oHw7pfZ6
11・まぁDOOM4に期待
286名無しさんの野望:04/03/04 00:53 ID:SenxO3H0
11.影がウンコ
287名無しさんの野望:04/03/04 12:09 ID:ay/FkDh6
>>286
画面中ウンコだらけ?
288名無しさんの野望:04/03/04 14:43 ID:z6QC4aVd
ATi&Valve信者

9.HL2より綺麗で悔しい
289名無しさんの野望:04/03/04 15:12 ID:LEnzFW7z
12・しまった!11が2つ有る!
290名無しさんの野望:04/03/04 16:06 ID:Ydt0cFQb
13.もうグダグダです
291名無しさんの野望:04/03/04 18:08 ID:Aholn3EH
14.いつ発売するのか不明
292名無しさんの野望:04/03/04 18:12 ID:r2Ww0M4a
15・来月じゃないの?
293名無しさんの野望:04/03/04 18:58 ID:r5eazZB/
16.糞すぷらっしゅだめーじが絡んでいるのでマルチはバグ多め
294名無しさんの野望:04/03/04 21:31 ID:LSZfbTdE
17.氏ねや
295名無しさんの野望:04/03/04 22:01 ID:Aholn3EH
18.イ`
296名無しさんの野望:04/03/04 22:05 ID:pAXif9W7
19.開発中止汁!
297名無しさんの野望:04/03/04 22:45 ID:PCfDQLMH
20.ロメロですが何か?
298名無しさんの野望:04/03/05 01:45 ID:eGFbiYXv
21.ホッピシ
299名無しさんの野望:04/03/05 01:50 ID:eqDBI8zK
22.がんばれ長嶋!
300名無しさんの野望:04/03/05 02:21 ID:GGyGRbYp
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)         キリget
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
301名無しさんの野望:04/03/05 02:40 ID:4VPDBPDY
302名無しさんの野望:04/03/05 12:20 ID:/iUllt9W
23.目くそ鼻くそ
303名無しさんの野望:04/03/05 19:30 ID:h5hPk19K
24.びちグソ
304名無しさんの野望:04/03/06 01:31 ID:wj8S9P67
NV40の発表会でDOOM3の完成が告げられると思う。
そして告知後にNV40を載せたマシンで突然のプレス向けプレイアブルデモ公開。
305名無しさんの野望:04/03/06 01:33 ID:35+cPFN+
25.そしてまた流出
306名無しさんの野望:04/03/06 01:45 ID:Lze9cMfj
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040306014338.jpg

影がベタ塗り・・・
みんなそうなのか?
307名無しさんの野望:04/03/06 01:59 ID:Lze9cMfj
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040306015835.jpg

で、もう一つ。
このマップ遊べた人居ますか
308名無しさんの野望:04/03/06 02:23 ID:kt23JiRR
26.上と下の差が多め
309名無しさんの野望:04/03/06 03:05 ID:pwLoEdgB
おい!
GeForceFX5600のドライバ56.56で動いたぞ!
始めは動かなかったんだけどDoom2と間違えて軌道したら正常に動いた!
310名無しさんの野望:04/03/06 03:25 ID:pwLoEdgB
ちなみにdoom3.exeをそのまま軌道するとムービーのオープニングのあと
普通にシングルプレイが始まるんだが
Doomconfig.exeで出したファイルだとコンソールから始まっちゃうね
311名無しさんの野望:04/03/06 08:38 ID:KAsF15aO
>>309
始めは動かなかったということは、どゆことだ?
312名無しさんの野望:04/03/06 10:59 ID:rC+d1Gnc
成る程。 コツは、「DOOM 2を起動するぞ」という気持ちでやれ、ということか。
313名無しさんの野望:04/03/06 11:31 ID:B8Jf2LSA
忘れてないか?

      _____   _____   _____  ___   ___
      ゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||"
        ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: ||
        ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: ||
        ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : ||
        ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : ||
        || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\||
        || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :||
        ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :||
        ||: : : : : : :/   \ : : : / .  \ : : : /   .゙"..|||| || : :||
        ||: : : : :/        \/       \/        ∨.|| : :||
        ||:  /                                || : :||
        ,,||,/                                 \、||、、

       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < 流出モノなんて所詮流出モノ
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
314名無しさんの野望:04/03/06 15:18 ID:XkY9sBkm
41.09でないとグレー画面になっちゃうんでしょ
でもFXだとそのバージョン古すぎて対応しなかった
315名無しさんの野望:04/03/07 00:50 ID:szefvAhv
レ)ー勹版やった人に質問
壁とか障害物全て壊せましたか?
316名無しさんの野望:04/03/07 00:57 ID:vVCmDFn5
できねぇよ。
製品版でもできるわけ無い
317名無しさんの野望:04/03/07 01:10 ID:xMxDsOvj
>>315>>316
      _____   _____   _____  ___   ___
      ゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||"
        ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: ||
        ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: ||
        ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : ||
        ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : ||
        || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\||
        || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :||
        ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :||
        ||: : : : : : :/   \ : : : / .  \ : : : /   .゙"..|||| || : :||
        ||: : : : :/        \/       \/        ∨.|| : :||
        ||:  /                                || : :||
        ,,||,/                                 \、||、、

       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < 流出モノなんて所詮流出モノ
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
318名無しさんの野望:04/03/07 01:16 ID:6CaDXQtU
>315
いかにもリア厨って感じだな
319名無しさんの野望:04/03/07 05:31 ID:szefvAhv
>>316>>318
ポカーン
知ったかにも程がある、しまいにゃリア厨かぃ。
DOOM3の仕様確認してきた方がいいよ
320名無しさんの野望:04/03/07 05:33 ID:6CaDXQtU
>レ)ー勹
こういうのを厨房だと言ってるの
321名無しさんの野望:04/03/07 05:39 ID:6CaDXQtU
はっきり言ってこのリーク版は落とす価値ない
昔流出した奴をダウンしてないなら落とす価値があるけど
322名無しさんの野望:04/03/07 05:40 ID:szefvAhv
>>320
なるほど、、
リーク物って割れみたいなもんじゃないですか、
だからおもいっきりリークって書くの気が引けたんで
隠語のつもりでギャル文字変換したんです(´ー`;)
気に障ったらすまんですよ
323名無しさんの野望:04/03/07 06:31 ID:QO/aw1tl
それにしてもリークしか話題が無いのも寂しいな
324名無しさんの野望:04/03/07 11:54 ID:4Vbl3UVT
>>322
マップ中の全ての物に干渉できるっつーのも話半分くらいに
思ってた方がいいと思うけど。
316は知らないんじゃなくて、メーカーの言うことを真に受けて
夢を見すぎだと言いたいんだろう。どの程度のものになるかは
製品が出てみないとわかんないから結局>>317となるんだが。
325名無しさんの野望:04/03/07 14:06 ID:/ZrFA8Sc
影と物理エンジンくらいしかアナウンスされてないと思ったけど。
仕様なんてあったか?
326名無しさんの野望:04/03/07 14:32 ID:oetFVqHd
ゲーム中に出てくるオブジェクトは全て破壊可能と言ってたべ。
ただ製品版をみてみないことには何とも。
こういうのは大抵はったりだから。
327名無しさんの野望:04/03/07 14:41 ID:qqj91zrn
326ha
HL2と勘違いしてるんじゃねえの?
HL2は原則的にすべてのオブジェクト破壊可能をうたってたが
328名無しさんの野望:04/03/07 14:52 ID:5CrfL0dA
>>327
そんなの聞いたことないぞ。ソース希望。
329名無しさんの野望:04/03/07 15:25 ID:5d7s30Nq
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д)
        >>327
330名無しさんの野望:04/03/07 15:25 ID:0c6fOWMh
327ha
DOOM3と勘違いしてるんじゃねえの?
DOOM3は原則的にすべてのオブジェクト破壊可能をうたってたが
331名無しさんの野望:04/03/07 15:29 ID:qqj91zrn
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030523/e3valve1.htm

さて、「Half-Life 2」エンジンで、特徴的なのは登場するすべてのオブジェクトに対して物理パラメータが設定されるところだ。物理パラメータとは、そのオブジェクトの「重量」、「材質」、「強度」、「密度(比重)」などだ。
332名無しさんの野望:04/03/07 16:00 ID:5d7s30Nq
>>331
建物を壊すことはできない。
333名無しさんの野望:04/03/07 16:04 ID:/ZrFA8Sc
だからお前らの期待してる穴掘りは、絶対に無理なんだよ。
334名無しさんの野望:04/03/07 16:12 ID:5d7s30Nq
>>333
イドだったらやってくれるさ。
俺はイドを信じる。
335名無しさんの野望:04/03/07 16:29 ID:OTXDW8zy
>>306
血もべた塗り。
336名無しさんの野望:04/03/07 20:28 ID:Nop8xBVe
>>331
何か勘違いしてないか?強度がリアルに設定されてるとは書いていないぞ。
「ゲーム世界の物理法則」に従って振る舞うのである。ってまで書いてあるし。
337名無しさんの野望:04/03/07 23:55 ID:3V1JPjzp
ピクセル単位での破壊は無理だろうけど、
RED FACTIONみたいな範囲固定破壊ならできるんじゃないの?
338名無しさんの野望:04/03/08 00:39 ID:a0Gf7jUe
時代設定は未来みたいだから壁なんかはダイヤより硬い物質の設定なんだよ
339名無しさんの野望:04/03/08 00:44 ID:XOV/N2qQ
未来だったらダイヤも軽く粉砕する武器があるはず
340名無しさんの野望:04/03/08 00:46 ID:bAiTcA3n
現在でも軽く粉砕できると思うけどモ。
341名無しさんの野望:04/03/08 02:17 ID:C7SzkfaY
>>337
「Per-Pixel Destruction」・・・イイ!

将来的にはピクセル単位で衝突計算とかできちゃったりするんだろうか・・・イイ!
342名無しさんの野望:04/03/08 02:33 ID:rIV4n+n8
弟畿屡倭懸那猪雀
343名無しさんの野望:04/03/08 02:38 ID:bAiTcA3n
>>337
ピクセル?テクセル?
344名無しさんの野望:04/03/08 03:55 ID:RDXCZCUt
つまりDoom3がなかったらHL2は存在できないと
345名無しさんの野望:04/03/08 06:31 ID:KrhzHBNt
誰かエディタでマップ作れや
346名無しさんの野望:04/03/08 07:35 ID:ZWtWI3Hl
>>344
意味不明
347名無しさんの野望:04/03/08 09:57 ID:BW8byOva
なんか壁は壊れるしくみでモンスターは壁を突き破って追ってくるって見た気が・・・
おまいらとりあえず青龍さんとこの記事読んでみれ。完成時にどこまで実装されてるか
わからないが。
348名無しさんの野望:04/03/08 14:21 ID:Ocvg8IxN
青龍は知障なので却下
壊れるなんてどこにも書いてない
349名無しさんの野望:04/03/08 14:47 ID:TnrorsVZ
全部壊せるんなら、
すべての物体のいろんな壊れ方をした「破片」のオブジェクトを
無数に用意しなくちゃならないんだろ。
そんなの絶対ムリ
全部レンガで造ったとしても、散らばり方にはこれまた無数の可能性がある。
毎回おんなじ形に散らばるレンガなんて興醒めもいいとこだしな
350名無しさんの野望:04/03/08 14:58 ID:QUF//A9T
>>347
壁を壊して襲ってくるモンスと自分で壁を壊すのとは大違いだろ....
351名無しさんの野望:04/03/08 15:41 ID:57uRwyOz
>>349
今なんとなく思いついただけだが、アニメのように
壊れる瞬間、ランダムで形の違うレンガを作成し、壁と交換させて
破片オブジェクトを作ると。 やっぱり_か…
352名無しさんの野望:04/03/08 18:01 ID:+osbcnAK
そもそも、MAPの破壊には制限をつけないとゲームが崩壊するわけで…
353名無しさんの野望:04/03/08 18:04 ID:MdDUUjvJ
しかし、情報全然出てこないねー
354名無しさんの野望:04/03/08 18:11 ID:QGu2yTqw
>>352
サイバーデーモンとか出しちゃったら、MAPが崩壊する予感。
ボッキリ真ん中で折れちゃうタワーとか・・・ 
355名無しさんの野望:04/03/08 18:30 ID:TnrorsVZ
主要な建物が全壊とかねw
356名無しさんの野望:04/03/08 19:11 ID:Oe+GUGHB
勿論、壊れる壁と壊れない壁がある訳だけれども、
プレイヤーにはそれがどっちの壁なのか判別出来ない。

しかし、モンスターは判別し、壊し、襲ってくる。
そう言う事でしょ?
357名無しさんの野望:04/03/08 19:26 ID:+osbcnAK
今思ったんだが、ここまでビジュアル面が向上してくると、
外部カメラからのリプレイとか欲しくなってくるかも…当然カメラ情報含めて保存可能で…
358名無しさんの野望:04/03/08 20:00 ID:CaaHos4K
CoDみたいにするのでしょ
359名無しさんの野望:04/03/08 21:12 ID:VQ360ZS1
>>356
判断というか、元々壁を壊して登場するモンスって事じゃ
360名無しさんの野望:04/03/08 21:19 ID:qkJ6oyZ5
このゲーム簡単だと思う
361名無しさんの野望:04/03/08 22:07 ID:BW8byOva
>>359
それがリアルタイムでAIによる行動なのか、登場シーンとしてスクリプトで組まれた
ものなのかで大きくゲーム性が変わってくるよね。勝手な勘違いで前者だと思ってた
んだけど、たぶん後者だろうな。だったらただ綺麗なだけのシマンネゲームになる悪寒。
362名無しさんの野望:04/03/08 22:12 ID:1VRXzlRP
single New game/Load game/Demo/Cinematics

CinematicsCinematicsCinematicsCinematicsCinematicsCinematics
CinematicsCinematicsCinematicsCinematicsCinematicsCinematics


鑑賞ゲー決定
363名無しさんの野望:04/03/08 22:38 ID:15r/8Dar
>>362
QUAKE3にもあったわけだが。
364名無しさんの野望:04/03/08 22:41 ID:U9Wkh8Fc
>>361
前者だとすごいんだけどねぇ。
後者だと極普通だし・・・
365名無しさんの野望:04/03/10 05:12 ID:BtsFbCww
最低動作環境高すぎ・・・あほなゲーム
グラフィックが売りなのに画質落としてまでやろうともおもわんし
ますます買う気がうせる。
366235:04/03/10 09:50 ID:ams2647f
Gamershellの記事について言ってるんだったら、
あの後、Id側は全くのでっちあげだつって否定され
てるぞ。
>最低動作環境






もっと、高くなるのかもしれんが(藁
367名無しさんの野望:04/03/10 09:51 ID:ams2647f
う、番号ついてた・・。しかも日本語へんだ。スマン。
368名無しさんの野望:04/03/10 11:41 ID:yvXMgqp0
「Doom 3」の動作環境の一部が明らかに

凄まじいまでのグラフィックスによって,FPSゲーマーの期待を一身に集めている
「Doom 3」だが,開発元id SoftwareのJohn Carmackが,ドイツのゲーム雑誌
インタビューに答え,その動作環境の一部を明らかにした。
それによれば128MBのメモリを搭載し,PixelShader1.1をサポートするビデオカード,
そして2.5GHzクラスのCPUが必要であるとコメントしたようだ。
ほかにも,「Doom 3」は4枚組CD-ROMとなり,デスマッチ/チーム・デスマッチ/
トーナメント/ラストマン・スタンディングといったマルチプレイモードを搭載し
ての発売となる模様。(Asakura)
369名無しさんの野望:04/03/10 11:44 ID:LDabBToP
4亀の記事じゃ信憑性が無い
大元のソースないのかい
370名無しさんの野望:04/03/10 11:49 ID:OGOvnwcc
>>369
> 「Doom 3」だが,開発元id SoftwareのJohn Carmackが,ドイツのゲーム雑誌
> インタビューに答え,その動作環境の一部を明らかにした。
371名無しさんの野望:04/03/10 12:21 ID:LDabBToP
いや、だから4亀は普通に嘘書くから信用出来ない
372名無しさんの野望:04/03/10 12:22 ID:qMDbDAwH
硬度は、Diamondが一番じゃないんだけどね
373名無しさんの野望:04/03/10 12:31 ID:SFgihqzb
とりあえずPlanetDOOM
ttp://www.planetdoom.com/

>>368のソースに値する記事?
ttp://www.forumplanet.com/planetdoom/topic.asp?fid=4952&tid=1311705

でPC版はCo-op無し、Xbox版はCo-op有りになるモヨリ
ttp://games.slashdot.org/games/04/03/09/161217.shtml
374名無しさんの野望:04/03/10 12:44 ID:QoTRQwzv
>「Doom 3」は4枚組CD-ROMとなり
FarCryもそうだがDVDにしろよヽ(`Д´)ノ
375名無しさんの野望:04/03/10 13:00 ID:ZbeiaHbW
何でcdrom何だろ
dvd-rom持ってないユーザーが多いから?cdのほうが安いから?cdが余ってるから?
ぼくちゃんわかんない
376名無しさんの野望:04/03/10 13:12 ID:SFgihqzb
DVD版だけ売れ残ることも有り得るから、なのかね?
限定版でもいいからDVD版を作って欲しかったなぁ…。

つーか発売は夏の終わり以降なのか?ナメテマスカ?
>The testing phase might last till summer or even later this year.
377名無しさんの野望:04/03/10 13:14 ID:LDabBToP
最近はCD版とDVD版と分けると思うんだが...
CDだけなのかな・・・
378名無しさんの野望:04/03/10 13:45 ID:UaUzQfxt
CDのコピープロテクトの方が安いからとか…

いや、根拠は無いが。


国外じゃ、日本ほどDVDドライブが普及してないんじゃない?
379名無しさんの野望:04/03/10 13:52 ID:rOjc7vUF
リークじゃシェーダ無しでも普通に動くけど、
製品版じゃ切り捨てるんだね。
380名無しさんの野望:04/03/10 15:54 ID:UaUzQfxt
じゃぁ、あれは最低動作スペッコじゃないって事だろう。
381名無しさんの野望:04/03/10 18:04 ID:zq3a7Cye
DX8世代(non8.1)のVGAを持ってればとりあえずプレイできるって事なのかな。
382名無しさんの野望:04/03/10 19:38 ID:JYytTItJ
この調子だとメインメモリは768Mか1Gだな。
farcryがすでに512Mでキツイから。

スロット二つが256Mで埋まってる・・・ハァ
383名無しさんの野望:04/03/10 19:49 ID:UvY1BIsE
このまま夏の思い出にならないよう願います・・・・
384名無しさんの野望:04/03/10 19:55 ID:Kh2dQ/J0
動作環境みたしてるけどDVDないっす、、
385名無しさんの野望:04/03/10 20:04 ID:+Z19HjIx
お前のような奴がいるからDVD版が!・・・ごめん言い過ぎた
通常版はCDだから何も悩むことは無いよ
386名無しさんの野望:04/03/10 20:20 ID:vUZ4sgC0
でもぶっちゃけdoom3が動く様なスペック持ってる奴でDVDドライブもついてない奴は貴重なんじゃ・・・
387名無しさんの野望:04/03/10 22:10 ID:1Hfz5jlU
>>375
海外じゃあ日本程DVDがまだ普及してないからじゃなかなぁ
電化製品については日本はかなり進んでまつ
アメリカとかヨーロッパ行くと今でもテープが
結構重宝されてるみたいだし。
388名無しさんの野望:04/03/11 00:03 ID:H/IJXb3K
>>386
オレもそう思う、、ごめんなさいごめんなさい、、、
389名無しさんの野望:04/03/11 00:07 ID:IcugTF1j
今は読み込みではなく書き込みそれもマルチドライブが13kで買える時代ですぜ
390名無しさんの野望:04/03/11 00:20 ID:q4KQQWe6
XBOX版は全般的な物理計算とMAP内における敵の出現数が大幅に削られ、
建物の破壊可能範囲も極めて限定されるとの事です。
391名無しさんの野望:04/03/11 00:26 ID:/xUqPNCz
>>390
なんかこういうのって嬉しいよな!
コンシューマー<PC
392名無しさんの野望:04/03/11 02:45 ID:MJnAjLc7
でもcoop無しはかなり残念。
393名無しさんの野望:04/03/11 02:49 ID:MwtyGK9k
大刀は開発費分くらいは何とか売れたんでしょうか?
394名無しさんの野望:04/03/11 10:22 ID:kW7DvAW0
そんなことは知らん!
395名無しさんの野望:04/03/11 11:10 ID:N/6582G9
漏れもDVDドライブない…。
読み込みだけでいいから買おうかな。3000円くらいだろうしな…。
396名無しさんの野望:04/03/11 22:17 ID:JBW3XcyO
>>390
グラフィックきれいなだけなただのクソゲーになりそう・・
 
爽快感なし プチプチ感なし・・グラフィックになれればただのクソゲー

怖いってだけkぁな??
397名無しさんの野望:04/03/12 06:00 ID:Jh1KhmSl
>396
Far C(ry
398名無しさんの野望:04/03/12 21:07 ID:w9j9ui/b
Xbox用「DOOM III」にXboxオリジナルの協力マルチプレイを収録
http://gameonline.jp/news/2004/03/12018.html

(((´・ω・`)))
399名無しさんの野望:04/03/12 21:22 ID:e/yhbAbh
>>390
でもXbox版も売らなきゃいけないから、わざわざPC版からcoopを外すなんて、
いやすぎ。

物理演算なんていいから、pc版にもcoop付けてくれ。
400名無しさんの野望:04/03/13 19:37 ID:zG7DuEG3
idの読み型をつい最近まで「アイディー」
と読んでいますた_| ̄|○
401名無しさんの野望:04/03/13 19:52 ID:vm44VmSD
>>400
俺も・・・
orz
402名無しさんの野望:04/03/13 21:03 ID:Cs3M240n
え、違うの?
403名無しさんの野望:04/03/13 21:08 ID:Dj2lNbc7
イド。
404名無しさんの野望:04/03/13 21:51 ID:Cs3M240n
そうだったのか…orz
thx
405名無しさんの野望:04/03/14 00:51 ID:jEqtci16
な なんだってー

thx...
406名無しさんの野望:04/03/14 05:56 ID:2JW+88AM
DOOM関連のスレでも、たまにイドって書いてあるのに
407名無しさんの野望:04/03/14 09:41 ID:0UVVCBI0
イドかっこわりーよ
アイディーで正解
408名無しさんの野望:04/03/14 09:42 ID:IfoneDVS
貞子でいいじゃん
409名無しさんの野望:04/03/14 10:04 ID:2uv/Kob1
井戸
410名無しさんの野望:04/03/14 12:34 ID:bTVM58es
イドでいいど〜
411名無しさんの野望:04/03/14 12:45 ID:AICdPXCh
DOOM3が和光デンキで売ってたので買ってきました。
とても面白かったです。
412名無しさんの野望:04/03/14 16:05 ID:bq7sCXXx
>>411

詳細きぼん
413名無しさんの野望:04/03/14 16:07 ID:W/FJz68p
デモまだですっか?
414名無しさんの野望:04/03/14 17:53 ID:rhY6UJ60
>>412
ファイナルドゥームのことだろ
415名無しさんの野望:04/03/14 23:24 ID:DVupy9cy
話から推察するに、最高環境でプレイするためには
そのときある最高のCPUとGPUを揃えればいいのは誰に聞かないでも分かるが

・ULTRA-SHADOW機能(5900以上、5700シリーズのみ)
・CineFX2.0以上(スループットが高くなる 5900以上、5700シリーズのみ)

この中で実用になるのは5900以上。
ということはLastChanceGasStationのように、5900以上でないとまともに動かない
と推察できる。

もちろん動かすだけなら5800くらいでもいいのだろうが、それではまったく
DoomIIIの特徴を生かしきれないゲームとなろう

最低でも5900
STALKERのように憚らず5950Ultra以上を買ってからにしてくれと言えばいいのに
416名無しさんの野望:04/03/15 00:08 ID:jCZSGxqY
自分はどうせ最低画質でプレイするからなー
でも最低画質でプレイするだけでもVGA5900以上 CPU3GHz相当以上を要求されたら・・・どうしようw
417659:04/03/15 21:33 ID:PTfK3nV/
俺のはラデなんだ、ゲフォじゃないんだ・・・_| ̄|○
418名無しさんの野望:04/03/15 23:37 ID:5gIZD4kU
>>417
誰だよお前?
419名無しさんの野望:04/03/16 09:49 ID:+oKCszUH
サミュエル・L・じゃ、寂聴
420名無しさんの野望:04/03/16 10:00 ID:N6zzUdAI
>>418
数字消し忘れただけ。
421名無しさんの野望:04/03/16 17:13 ID:Owdnoyw4
タリラリラン
422名無しさんの野望:04/03/16 18:01 ID:MaEzU/Ic
えーと、あれ?
DOOM3の初期はゲフォ3のペンティアム3:500mhzで動いてたんじゃないの?
あれは実はハッタリだったのか?

あとUT2004のデモやってみて、俺のスーパーマシンペンティアム3:1ghz、ゲフォFX5700の環境ですら
グラフィックスの項目がほとんど最低か下から2番目が選ばれて上げようとしたらあんたのスペックでは
それはお勧め出来ないとか言われて実際巨大なカーチェイスなマップなんかガクガクだったんだが、
あれはデモだからプログラムが糞なのであって、実際はもっと軽いと思っていいですよね?

最悪製品版でも思いとしてもカーマックのプログラミング技術によってヌルヌルと動くと
期待していいですよね?
423名無しさんの野望:04/03/16 18:14 ID:SKHjV4ng
DOOMはリーク版の時点でグラフィックも物理エンジンも完成してたね
ATIが流さなかったらもっと早く発売してたんじゃないかな。
Doom3_E3_Hiresを見ても進化していないし。

http://www.insidemacgames.com/news/story.php?ArticleID=2175
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/02/23/623470-000.html
http://www.gamecenter.cz/Default.gcs?file_id=113&download=1
ゲフォ3で動かしたようだね
424名無しさんの野望:04/03/16 18:22 ID:4ZQ11xnB
>>422
高スペックなマシン用に用意されている設定を
わざわざしょぼいマシンで動かして
プログラムが糞ですか
春ですね
425名無しさんの野望:04/03/16 22:13 ID:IJje9YX1
>>424
しかし下から2番目でそんなにスペック必要ならクソだろ
現にグラフィックきれいともいえんし・・
426名無しさんの野望:04/03/17 01:58 ID:KD62FNjj
>>425
そんなこと言ったらFarCryとかはどうなるの?
しかも、一年以上前にリークしたAlphaについて、あれこれ(グラフィック等)語るのはおかしいかと。
427名無しさんの野望:04/03/17 11:13 ID:vHXMxq3K
>>422
>あんたのスペックでは
>それはお勧め出来ないとか言われて
ただ設定をあげると遅くなるよって言ってるだけだよw
高速なマシンでも必ず出るメッセージだ(offに出来るけど)

だいたいそんなカスマシンで重い重い言うなよ
そんなスペックじゃUTやDOOMに限らず今時のソフトは皆動かんよ
428名無しさんの野望:04/03/17 11:25 ID:YEvXKhrg
DOOM3は60FPS固定らしいけど
ヘボマシンだと画質下がるけどヌルヌル動くってことなのかな?
429名無しさんの野望:04/03/17 13:08 ID:uA6OjDjD
>>428
違うよ。60までしか出ないってことだよ。上限が60fps。
問題はDOOM3エンジンを使ったゲームでのパフォーマンスかな。
430名無しさんの野望:04/03/17 14:32 ID:YEvXKhrg
>>429
そうゆうことだったのか
サンクス
431名無しさんの野望:04/03/17 14:36 ID:x7WbN1pJ
ZOOM3マダカナー
432名無しさんの野望:04/03/17 15:37 ID:V5LgvTwX
釣られないよ。
433名無しさんの野望:04/03/17 15:58 ID:mNO8Fdxh
ZOOM3マナカナー
434名無しさんの野望:04/03/17 16:47 ID:7TTMB/BR
>>422
2.5Ghz以上の(AthlonXP(Barton)2500+を含める)CPUが、 1 万 円 以 下 で買えるこの時代に、
なにゆえ1Ghzですか。
もう2世代くらい前の古いグラフィックスカードですら、CPUで頭打ちしてカードの能力出し切れないよ。
435名無しさんの野望:04/03/17 17:06 ID:wONY8LZP
>422は釣りだろ。 糞スペックでスーパーうんたら
とか言ってるし。
436名無しさんの野望:04/03/17 17:50 ID:eabNCL4z
GF3で動かしたってのは嘘だと思うよ
437名無しさんの野望:04/03/17 18:43 ID:TLNWqhPf
発表時点では、GF4なんて出て無かったよ
438名無しさんの野望:04/03/17 19:39 ID:eabNCL4z
リアルタイムじゃなかったのよ
439名無しさんの野望:04/03/17 21:52 ID:spY0aTrB
>>424
すまん>>422のスペックが3.1Ghに見えてた・・
たしかにクソだな
440名無しさんの野望:04/03/17 21:55 ID:l9GuTFyT
>>424
これじゃCPUしょぼすぎてグラボの性能全然発揮できないじゃん
441名無しさんの野望:04/03/17 22:15 ID:qcICc9D3
musiro FX5700 の時点でも終わってる
5700はUじゃないt(ry
442名無しさんの野望:04/03/17 23:49 ID:uap1yvZt
えびゲームスでShip日が6/15になってるぞ↓ 先週まで4/15だったのに!!
ttp://www.ebgames.com/ebx/product/223988.asp
443名無しさんの野望:04/03/18 00:43 ID:Xg1Ro1kb
このまま小延期を繰り返して来年とかになったら笑えるな。
444名無しさんの野望:04/03/18 00:58 ID:D0P3nkqO
>>443
今までの経緯を見るととても笑えねえ…。
445名無しさんの野望:04/03/18 01:25 ID:3wYA0CXZ
446名無しさんの野望:04/03/18 02:20 ID:eR0E5NYa
447名無しさんの野望:04/03/18 02:37 ID:eR0E5NYa
>>446
[Win98SE][DirectX-9b]
[ECS-K7S5A][AMD-XP2000+][MEM-DDR-512MB][GF5900XT-FW53.04][SB-Extigy-LE]でやってみる。
やっぱり窓の方が全画面より軽い、CPU強化の必要有りだな。
448名無しさんの野望:04/03/18 02:37 ID:Nl7MODEX
未だに、らるち〜を使っているとはな。
449名無しさんの野望:04/03/18 02:48 ID:eR0E5NYa
>>448
「詩子様」とか「タマ。」も使ってるよ。
450名無しさんの野望:04/03/18 10:14 ID:M7a1k2Uv
よもやこれより遅くなるなんて事は無いだろうな…

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040317/bio.htm

DOOM3もこれぐらいグロいんだろうか…
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040317/bio19.htm
451名無しさんの野望:04/03/18 10:27 ID:ybbWCl4n
bio4のほうが綺麗じゃねえか
どうするカーマック
今の順位
HL2=bio4→DOOM3→stalker→FarCry
452名無しさんの野望:04/03/18 10:29 ID:ybbWCl4n
おIDがAhooBBだ
453名無しさんの野望:04/03/18 11:17 ID:YO+dChTl

500円商品券もらって大喜びな香具師
454名無しさんの野望:04/03/18 11:32 ID:ybbWCl4n
残念
俺はbiglobe
455名無しさんの野望:04/03/18 11:38 ID:ybbWCl4n
しかし発売日が四月になってよかったと思ったらまた延期かよ
beta2の時点で重さも変わってないし不安定だし
ゲーム自体も( ´3`)ムチューだし
456名無しさんの野望:04/03/18 11:58 ID:YO+dChTl
なんだ、俺もbigだよ
HP容量100Mもらえて(゚д゚)ウマ-だよな

延期もしょうがねーんじゃねえの?
FarCryみたいになったらもう目もあてらんない。
457名無しさんの野望:04/03/18 12:02 ID:GhVf762f
>>455
だからbeta2は(ry
458名無しさんの野望:04/03/18 13:14 ID:ybbWCl4n
>456
そうだな
FarCryって結局U2見たいに画像だけだったし
今じゃ一日数レスしかつかないし
とても発売前のゲームのスレとは思えんからな
459名無しさんの野望:04/03/18 13:37 ID:Xyupah/V
バイオとかPN03ってキャラゲーだから
常時10000、イベント/デモシーンだと16000ポリゴン割いてるんだよね
驚異的ですなぁ
460名無しさんの野望:04/03/18 15:43 ID:wsCel1wM
beta2の感想、怖いHALO
壁とか壊せなかったら何にも売りないね・・・
461名無しさんの野望:04/03/18 15:55 ID:mPb6dY77
だか(ry
462名無しさんの野望:04/03/18 19:55 ID:EqidvlVi
何度言ったらわ
463名無しさんの野望:04/03/18 20:19 ID:6xqGTwnV
464名無しさんの野望:04/03/19 00:16 ID:a/1gTYwX
      _____   _____   _____  ___   ___
      ゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||"
        ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: ||
        ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: ||
        ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : ||
        ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : ||
        || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\||
        || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :||
        ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :||
        ||: : : : : : :/   \ : : : / .  \ : : : /   .゙"..|||| || : :||
        ||: : : : :/        \/       \/        ∨.|| : :||
        ||:  /                                || : :||
        ,,||,/                                 \、||、、

       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < 流出モノなんて所詮流出モノ
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
465名無しさんの野望:04/03/19 01:24 ID:SoLfJ9GQ
流出モノなんて所詮流出モノって言うのもわかるけどさ、
普通に良い物は作ってくると思うけどあんまり凄いの期待しない方がいいぞ。
発売後に期待を裏切られてアンチになられても困るからな。
むしろ壁なんて壊せるわけないって思うぐらいがちょうど良いんじゃないか?
466名無しさんの野望:04/03/19 03:44 ID:EJe2uM1+
え?もうDOME3のリーク出たの?
467名無しさんの野望:04/03/19 03:55 ID:uG9y/Dq3
>>466
一年以上前に出てますが・・・
468名無しさんの野望:04/03/19 04:01 ID:EJe2uM1+
DOMEは無視か〜

で、落としたいな
469名無しさんの野望:04/03/19 08:16 ID:tfOcRh1v
流出モノなんて実は製品版に近い
470名無しさんの野望:04/03/19 08:17 ID:EJe2uM1+
イイコト言った、感動した!
471名無しさんの野望:04/03/19 08:19 ID:/lBXODAE
      _____   _____   _____  ___   ___
      ゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||"
        ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: ||
        ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: ||
        ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : ||
        ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : ||
        || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\||
        || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :||
        ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :||
        ||: : : : : : :/   \ : : : / .  \ : : : /   .゙"..|||| || : :||
        ||: : : : :/        \/       \/        ∨.|| : :||
        ||:  /                                || : :||
        ,,||,/                                 \、||、、

       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < 流出モノですが殆ど完成版
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
472名無しさんの野望:04/03/19 08:20 ID:EJe2uM1+
どこで落とせるんですか
473名無しさんの野望:04/03/19 08:51 ID:F0Svvo7f
>>472
頚動脈、左右ね。
474名無しさんの野望:04/03/19 08:55 ID:EJe2uM1+
>>473
とんぷす!
475名無しさんの野望:04/03/19 09:31 ID:L7nppDxV
Doom2を18分でクリアしてるビデオがあったんだが、
はやすぎてわけわからんかった。
これってやっぱすごいの? 
やったことないからわからん。
476名無しさんの野望:04/03/19 10:02 ID:r2gRU2k0
シークレット除いて30ステージで…

18分x60秒/30ステージ = 平均36秒/ステージ

ここ見ると普通に無理そうだが…
ttp://www.geocities.jp/aonobb/howdemo.html
477名無しさんの野望:04/03/19 11:10 ID:EN6XVjoW
http://www.gameservers.net/overview_downloads.php?dir_ID=4348
ここにQuake即効クリアムービーがあるよ。
478名無しさんの野望:04/03/19 11:15 ID:L7nppDxV
479名無しさんの野望:04/03/19 16:40 ID:vGjFHhve
ジッピーレースがDOOm3でとばせると耳にはいったのですが
そうですか?
480467:04/03/19 19:41 ID:uG9y/Dq3
>>468
正直気付かんかった。スマソ
481名無しさんの野望:04/03/20 18:36 ID:crbdUTkE
 タイムアタック懐かしさに浸るとともに 爆笑しました。
リンク張ってくれた人 アリガトン
482名無しさんの野望:04/03/20 20:10 ID:H5gDnzPc
これだけ速いと難易度ナイトメアでもこの人クリア出来るんじゃないのか?
483名無しさんの野望:04/03/21 00:58 ID:/HJ1gu80
貼ったの俺なんですが、当の本人はDoom2やったこと
ないので、これがすごいのかどうなのかよくわから
なかったっす・・・。
やっぱすごいの?
484名無しさんの野望:04/03/21 01:44 ID:BCVFOERp
14分デモ、物凄く遅いサーバなので、時間かかったけど落として見ました。
だいぶ前に見たのと同じだったよ!
ヽ(`Д´)ノ
LMPファイルなら一瞬で落ちてくるだろうけど、ZDOOMしかインスコしてないので再生は出来ないけどw

でも、改めて見てもスゴイな。
ナナメ走り、ロケットジャンプ、壁撃ちなどが完璧。
移動が正確杉。
各マップ覚え杉。

とても真似できんw
485名無しさんの野望:04/03/21 07:45 ID:d3jRg/tq
DOOMのマップは全部拳銃一丁(前のマップから強力な武器の持込なし)
でクリア出来るように作られてるけど、
ここまで高速でショートカットを全マップで出来るなんて想像すらつかなかった。
何箇所も腰を据えて強烈な敵何匹もと戦わないといけない(と思っていた)箇所も
のこさずショートカットして進んでハマリ無しな事も、ライフ1で進んで難なく越えていっている事も凄い。
486名無しさんの野望:04/03/21 08:14 ID:d3jRg/tq
言い直すとDOOMのマップは拳銃一丁クリア出来るようには作られているが
超高速クリア出来る様には設計されてないのに
32面全マップ出来てるところが凄まじい。
487名無しさんの野望:04/03/21 13:23 ID:7ZI+Li3b
ははーんあのムービー見ますたね
488名無しさんの野望:04/03/21 13:25 ID:7ZI+Li3b
げっ懐かしの〜スレへの誤爆かと思いきや
ムービー紹介されてたのはこのスレだったぁぁぁぁぁギャアアア
489名無しさんの野望:04/03/21 13:51 ID:xHMWohYp
DOOM3っていつ発売でつか?
490名無しさんの野望:04/03/21 14:22 ID:mw9LAWO5
>>489
4月中!
491名無しさんの野望:04/03/21 16:38 ID:RP5fr7N8
とりあえずムービーのプレイヤーがやってる事で俺が分かったのは

・次やそのまた次のマップで入手するヘルスや武器弾薬の計画と把握
・ウロチョロ動くモンスターに至近距離ロケット打ち込んで自爆の爆風で狙った場所へショートカット。下手するとモンスターがほんの少しずれただけで
テレポートキルしてしまう場所もあり。
・モンスターの配置の正確な把握はもちろん、移動するモンスターの進行度合いや移動位置を計算して
正確に通行の邪魔になるモンスターを倒してたり、わんさかこっちへ突進してくるデーモンの通行妨害になる先頭一匹のみを倒してスイッチ押して
即座にリターン。これも計画。
・動きに全く無駄が無い。あるとすればせり上がる床やリフトなどの時間が開いた時や弾薬が計画より多少余った時に移動しながら
面白半分撃ちと、疲れが出たのか鉄格子のようなのから始まるマップでの引っかかり(もう俺の想像をはるかに越えてるのでなんらかの
計算があったのかもしれない)。
・最期のステージで骨が立ち止まって左側に動くのを動き始める前からBFGで狙い撃ち。当然弾の飛行速度が遅いので予測しなければ
ならないだけでなく、骨が移動を始める前から撃ってるのでモンスターの動作パターンすらも把握していると思われる。

囲碁将棋は稼げるし食っていけるのでとんでもない計算や読みを追及する人がいるのも不思議じゃないが、
たかがゲームでここまで計算し尽くす奴が存在する海の向こうの連中が凄い。
492名無しさんの野望:04/03/21 16:39 ID:BCVFOERp
第一希望 :4月中
第二希望 :6月中
第三希望 :クリスマス
第四希望 :来年のひな祭り
493名無しさんの野望:04/03/21 16:41 ID:RP5fr7N8
あ、後アークヴァイルの火炎吹き飛ばしを自分の移動手段にもしている。
ロケットジャンプのように一瞬すら止まる事も無く。
494名無しさんの野望:04/03/21 19:16 ID:Z4mtHQ0u
「LEVEL 16: SUBURBS」
最後に赤い鍵が必要なはずなのに、
一直線にゴールに向ってクリアできているのはナゼ?

「LEVEL 21: NIRVANA」
黄色い鍵を持っていないのに黄色い壁をすり抜けてる?


実際、可能なんですか?
私は確認できる環境にないので・・・。
495名無しさんの野望:04/03/21 23:46 ID:XBAKUl4k
話がかわりますがFXシリーズだと意図されたグラフィックは実現できません。
E3の時ATIのカードで動かしたのはその為です
496名無しさんの野望:04/03/22 21:05 ID:DGsPlZUt
>>494
この動画で何分何秒付近だろう…
497名無しさんの野望:04/03/22 22:08 ID:/dL+fTGX
オプションいじろうとしたらばぐるのは仕様?
498名無しさんの野望:04/03/22 22:59 ID:4aU1lIY3
ムービー見た (゜Д゜)スゲゲ
久しぶりにDOOMやりたくなった。

けどやらない
DOOMの世界観が怖すぎる!(だけど好き)
ホラー映画やグロ動画よりDOOMは怖い。(だから最高)
昔夜中に泣きそうになりながらハマってました。

綺麗になった3でもあの世界観だけは壊して欲しくないなぁ
499名無しさんの野望:04/03/23 01:58 ID:pL7mNyam
25%であと1時間48分
500名無しさんの野望:04/03/23 02:11 ID:H+R6MbG3
>> 496

「LEVEL 16: SUBURBS」  8分30秒〜

「LEVEL 21: NIRVANA」  11分57秒〜
501名無しさんの野望:04/03/23 14:42 ID:9vjx8eI3
DOOM3って全てのオブジェクトが破壊可能って本当ですか?
502名無しさんの野望:04/03/23 14:45 ID:lkOrGPX1
そんなの無理
503名無しさんの野望:04/03/23 15:08 ID:rNUUkDoN
今予約をすると屍臭がするマウスパッドを
504名無しさんの野望:04/03/23 15:11 ID:bCBRZ76G
実際カーマックはDX9世代ハードウェアを想定して描いてるから
HL2みたいに全オブジェがディスプレイスメントでボッコボコにはなるかもしれん
505名無しさんの野望:04/03/23 17:01 ID:MaWc2XtP
その内ゲーム内のマップ作成は建築士並に重量計算して作らないと
自重で倒れるビルとかが出てくるんじゃないのか?
506名無しさんの野望:04/03/23 17:05 ID:EeSPJMI0
欠陥建築・・・
507名無しさんの野望:04/03/23 17:39 ID:6Lv4yHSL
>505
大丈夫だよ。とてつもなく丈夫で信じられないほど軽い「超新素材」を
デッチあげて、それで作ればいい。
508名無しさんの野望:04/03/23 17:40 ID:96+hdVor
ビー玉も自然に動くFPSか・・・
509名無しさんの野望:04/03/23 18:02 ID:vTXVugsP
>>507
そのうち分子レベルまでシュミレーションする時になると辛いな
とかいってみました。

壁をバンプマッピングでかけるくらいの事はして欲しいんだけどな
510名無しさんの野望:04/03/23 18:04 ID:t2TNlF1L
>507
軽くても計算しないとぶっこわれそうだがな
511名無しさんの野望:04/03/23 19:34 ID:CiHYAW7f
新作を待つ人の心得

1.宣伝文句を全部真に受けない。
1.仕様の公言されていない未知の部分をプラス思考で補わない。
1.最初に公言されたリリース予定日に2年以上乗せして待つ。
512名無しさんの野望:04/03/24 11:04 ID:8XJ/xIDV
>>478
> http://www.gamershell.com/news_bDoom2bdoneDexterously.shtml
> 証拠ムービー。

 Doom2やQuake1だけでなく、ほかにもありませんか?

 FinalDoomとかQuake2のが見たいです。
513名無しさんの野望:04/03/24 12:39 ID:8XJ/xIDV
age
514名無しさんの野望:04/03/24 12:40 ID:8XJ/xIDV
スレ間違えた。ごめん。sageておきます。
515名無しさんの野望:04/03/24 16:13 ID:/qtSzwEp
A speedrun on Ultra-Violence skill of all 32 levels of Doom2
http://www.doomworld.com/tas/30uv1617.zip

A speedrun on Nightmare skill of all 32 levels of Doom2
http://www.doomworld.com/tas/30nm1849.zip

A speedrun on Ultra-Violence skill of all 32 levels of TNT: Evilution
http://www.doomworld.com/tas/evdq4114.zip

A speedrun on Ultra-Violence skill of all 32 levels of The Plutonia Experiment
http://www.doomworld.com/tas/pldq3233.zip

A Nightmare run of all of The Plutonia Experiment
http://www.doomworld.com/tas/plnm7104.zip

WindowsXPにしたらMBFが動かなくなっちゃったから見れないよウワーソ
516名無しさんの野望:04/03/24 16:43 ID:8XJ/xIDV
>>515
ありがとう。
517名無しさんの野望:04/03/24 18:00 ID:vvnhgYO4
>>511
いいこと言った。でも2年延期ってのは勘弁してほしいよなぁ…。
プロなんだからきっちり仕上げろと。つか目処も立ってないのに発売日設定するなと。
518名無しさんの野望:04/03/24 20:31 ID:fQB2OOpG
Bad music namber 98 とエラーでて見る事できなかったけど、設定悪いのかな?
519名無しさんの野望:04/03/25 11:51 ID:lvKqCwr9
520名無しさんの野望:04/03/25 12:08 ID:5X5Zt6cm
     / ̄\           / ̄\
     (    )           (    )
     \_/           \_/
      〈|==|     ,,,,,,       |==|
        | .i v'⌒`'⌒' ̄`'⌒`'⌒゙v i. |
      \_ ´   `i´   ` ._/
          ヽi 、  , 、  , i/.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  : : :    |   <Ahhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
          [;;;;;;;;<[ロ]>;;;;;;;;].    \________
            |:::::::::\/::::::::|
           〔|====∧====|〕
              |:::::::::::|);::::::::::|
            \__ノ./:::::::::/
              /=[ロ]/
              /:/~//
            〈___〉
521  :04/03/25 12:41 ID:QOc4we1r
クオリティ下がってない?
522名無しさんの野望:04/03/25 13:02 ID:lf9k4ARU
思いきり下がっトル
523名無しさんの野望:04/03/25 13:13 ID:NamuNA+m
下がってねえよあほ
524名無しさんの野望:04/03/25 13:21 ID:lvKqCwr9
いまさら、スクリーンショット一枚出して来るってなんだ???
それも、驚くような奴ならともかく、しょぼい奴・・・
525名無しさんの野望:04/03/25 13:31 ID:lf9k4ARU
painkillerかとおもた
526名無しさんの野望:04/03/25 13:47 ID:NIKv7ETQ
http://doom3.ngz-network.de/article.php?93.100
ちょっと見てみろ。テクスチャの解説なんだが
やはりDX9世代/ディスプレイスメントができるカードじゃないとダメだ
FXシリーズはゴミってことだ
だから次世代ATIで動かしたんだ
527名無しさんの野望:04/03/25 14:10 ID:/EI5i0X3
>>526
「DX9世代/ディスプレイスメント」って何だよ(ププッ
技術無知が勝手に造語作り出してんじゃねーよカス
まあ「Displacement Mapping」のことだろうとは想像できなくもないが
いずれにせよDOOM3が「Displacement Mapping」を使用していると思い込んでいる時点で馬鹿確定
ま、「Displacement Mapping」と「Bump Mapping」が同じだとでも思ってるんだろうが(プププ
528名無しさんの野望:04/03/25 14:24 ID:KEWOZahe
そんなに気に障ったのですか?
Nvidia信者さん。
529名無しさんの野望:04/03/25 14:26 ID:lvKqCwr9
>>528
スレ違い。
530名無しさんの野望:04/03/25 14:34 ID:NIKv7ETQ
>>527
HeightMapがディスプレイスメント用ってかいてあるじゃないか。
君はノーマル/バンプ/ディスプレイスメントの違い説明できるかい?
531名無しさんの野望:04/03/25 14:37 ID:c4OE8fP9
ホッピシ
532名無しさんの野望:04/03/25 15:00 ID:ozRSLNlF
ゲコゲコ…ゲコゲコ…
533名無しさんの野望:04/03/25 15:17 ID:9wpnqnXr
>528
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д)

534名無しさんの野望:04/03/25 16:01 ID:dzBMk2pz
GDC
535名無しさんの野望:04/03/25 16:07 ID:rnUDPkuD
どうでもいいけど、屋外マップはないんだろうか…
536名無しさんの野望:04/03/25 16:15 ID:YvHSLO7X
>535
doom3.comのTrailerムービーでは、
屋外もつくってあるように見えるけど・・・どうなんだろう。
537名無しさんの野望:04/03/25 17:17 ID:ozRSLNlF
>>533
AA warata
538名無しさんの野望:04/03/26 00:51 ID:bIxpBVA+
クォリティが下がって見えるのは、それだけ他のゲームのクォリティが
DOOM3の開発中に上がってきているという事なんだろうな。

しかし、相変わらずカクカクしてるな…
539名無しさんの野望:04/03/26 01:08 ID:4K8V6x8G
D3エンジンは糞って烙印押されそうだ
540名無しさんの野望:04/03/26 01:26 ID:NIDAS3xw
そんときゃidがどぅーむすいま参つって謝るから
541名無しさんの野望:04/03/26 13:41 ID:Dkzjqyti
ここって、いろんなゲームテクスチャ作ってんだけどこれでゲームが高解像度になるの。
そんなのはもうできてるの?
Doom2高解像度で見たいよ

ttp://switch.to/doom2textures
542名無しさんの野望:04/03/26 13:48 ID:boHWV7Cy
>>541
そこに書いてあるだろ・・・
頓珍漢な質問するなよ!
543名無しさんの野望:04/03/26 14:41 ID:Dkzjqyti
>>542
そう、怒るな。
544名無しさんの野望:04/03/26 14:42 ID:uyjMrQ2v
545名無しさんの野望:04/03/26 14:48 ID:uyjMrQ2v
jDoom よりきれいでお勧めなのは何?
546名無しさんの野望:04/03/26 17:07 ID:ut6h246R
ZDoomGL
547名無しさんの野望:04/03/26 23:00 ID:3LCBlECN
DOOM3とは関係ないが。

[GDC2004#05]基調講演2:カーマックの開発思想が見えた
http://www.4gamer.net/news/history/2004.03/20040326215446detail.html
548名無しさんの野望:04/03/26 23:17 ID:YyqyoeaP
>DOOM 3が完成すれば,ゲーム性やレベルデザインはそのままに
>DOOM 3エンジンを利用した「QuakeII Remix」を作ってみたいと話していた

Quake IIやったこと無いけどこっちも期待していいですか?
549名無しさんの野望:04/03/26 23:31 ID:X+vhJwHK
こりゃ年内もあぶないな
550名無しさんの野望:04/03/27 00:06 ID:7g+Qn0R3
多分彼としてはDNF化して存在を潜めたいんだと思う
551名無しさんの野望:04/03/27 00:11 ID:q74PDZWm
>547
ジョンはいつも若々しいな・・・
Gabeとえらい違いだ
552名無しさんの野望:04/03/27 04:02 ID:W7t13Tmp
>>547
>『Commander Keen』や『Wolfenstein 3D』を作っていたときは,
>6人で自宅にコンピュータを並べて徹夜していた。
>FPSやRPGでは,もうそのようなゲーム作りをすることは不可能だろうが,
>必ず新しい開発手法に挑戦して台頭してくる若い世代が
>出てきてくれるだろうと期待している

カーマックかっこいいね、こういう商業的ではなく将来的な考え
FPSの進化を願う気持ち・・・
DOOMが好きでほんとよかった
553名無しさんの野望:04/03/27 04:08 ID:Zh2/jgqo
GABEの発言のほうがイカしてるよ
554名無しさんの野望:04/03/27 06:40 ID:qNaK1q4U
デブがどうかしたって?
555名無しさんの野望:04/03/27 07:53 ID:meGCrOQp
未だにQUAKE2をLANで遊んでる身としては
DOOM3よりQUAKE II Remixの方に期待してしまう…
556名無しさんの野望:04/03/27 20:44 ID:XCflaast
変にリアルじゃなくて良いからバカっぽい所を残してくれぇ
557名無しさんの野望:04/03/28 03:03 ID:ySnDdx3l
>>556
ヘヘヘSS見る限りレブナントさんのホッピシは残ってますぜ
558名無しさんの野望:04/03/28 16:51 ID:OPyOHC50
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д)
559名無しさんの野望:04/03/28 18:56 ID:FncItZe+
Demoマダー?(チンチン
560名無しさんの野望:04/03/28 19:34 ID:tIcCge5N
DOOM3もレブナントのミサイルを上手く誘導して
「俺の衛星」
とか出来るのかな。
561名無しさんの野望:04/03/29 01:16 ID:ZCb4RjDV
スクリーンショット見てるとせまっ苦しい感じがして、
それが出来るほどの広場が無さそうな気がする・・・
のは俺だけだよな?
562名無しさんの野望:04/03/29 10:45 ID:zn/CZT6n
レブナントが居るって事は、広場もあるんじゃないかな…
やっぱ広いフィールドで撃ってこその誘導弾だし。
563名無しさんの野望:04/03/29 16:59 ID:mHQJi13v
ホッピシ超ワロタw
564名無しさんの野望:04/03/29 17:05 ID:1GUr9ff0
レブナントが居るって事は、広場はないんじゃないかな…
やっぱ狭いフィールドで打ってこそのホッピシだし。
565名無しさんの野望:04/03/29 21:56 ID:bxf9VcwI
UnrealIIIエンジンよっぽど凄いらしいね。もうはよ発売せにゃ
566名無しさんの野望:04/03/30 13:12 ID:BmjZ/lb+
>>565
DOOM3とやってること同じだよ
あっちのほうが精度が高そうなだけで
567名無しさんの野望:04/03/30 23:10 ID:8y2PivGk
>>541
ためしにやってみたけど俺のショボイマシンではまともに動かなかった。
これは何を強化したら快適に動くんだ?

568名無しさんの野望:04/03/30 23:54 ID:ULe4p/EM
>>567
グラフィックスカード。
Pen4 1.8GHz Geforce4MX440(32MB)の漏れの環境では、1600x1200の解像度で100fpsぐらいは出る。
569名無しさんの野望:04/03/31 02:16 ID:kwoSqr/C
グラフィックスカード
570名無しさんの野望:04/03/31 18:34 ID:yrbOR2rY
Doom3までの繋ぎにとUT2k4買ったんですよ。
もう飽きたんですよ。
どうしてくれるんですか井戸さん。
もしかしてQuake4が先に出ちゃったり?
571名無しさんの野望:04/03/31 18:37 ID:uo3+nc/R
hahahaなにいってるんだ
俺はまだDOOM1のデモ版に飽きてないぞ
572名無しさんの野望:04/03/31 21:03 ID:DpR2zBrO
すげー
573名無しさんの野望:04/03/31 21:41 ID:rCTpFG22
DirectX9とかバンプマッピングとかPixelShaderrとか前ばっかり見ないで
ロメロのこと思い出してあげようよ。
574名無しさんの野望:04/03/31 22:17 ID:VXtxmDcD
グラフィックで騒がれるのは最初だけ
内容で騒がれるのは半永久的
doom3は明らかに前者な気がしてならない。今の所ね
575名無しさんの野望:04/03/31 22:50 ID:sMnqd/+S
壁を壊せる
576名無しさんの野望:04/04/01 02:03 ID:INpTOf65
そんなの大逆鱗だって
577名無しさんの野望:04/04/01 03:50 ID:EJBJI5G8
我が青春のTOWNS
578名無しさんの野望:04/04/01 11:50 ID:MUonjy3K
DOOM3の主人公って過去のシリーズと同じ人?
579名無しさんの野望:04/04/01 17:23 ID:GckqHW2G
>>578
後頭部の剃り込みが足りないので
別人ということにしないか。
別人であってほしい。
580名無しさんの野望:04/04/01 18:13 ID:s4DqmKKb
>>579
DOOM&DOOM2 = ジャイアン

DOOM3 = きれいなジャイアン
581名無しさんの野望:04/04/01 18:25 ID:MwwCa5iA
582名無しさんの野望:04/04/01 18:29 ID:RRK6SPJz
DOOMの主人公は民間人への発砲命令を出した上官を
ボコボコにして集中治療室送りにして火星へ左遷されて暇で暇で毎日
映画みて過ごしてたマッチョマン。
583名無しさんの野望:04/04/01 18:33 ID:ZNYNcHCk
知ってるよそんなの
584名無しさんの野望:04/04/01 18:35 ID:x6V1sD6i
>>509
分子レベルって時点でポリゴンという概念は消えているのに
bumpmappingも何もない気が・・・
585名無しさんの野望:04/04/01 18:41 ID:NF3OxejQ
>>581

釣りですか??
586名無しさんの野望:04/04/01 18:42 ID:RRK6SPJz
一般人どころか通常兵士ですらDOOMの主人公に2発パンチされたら死亡するので
その上官はまだ兵士の中ではマッチョ度高し。
587名無しさんの野望:04/04/01 18:50 ID:rku6iAnf
その上官は






パンチを400発食らった
588名無しさんの野望:04/04/01 19:52 ID:fY50MTc6
>>581
一番下がやはり邦ゲーだな・・・。イラネ。
589名無しさんの野望:04/04/01 20:10 ID:EEQmPl8E
で、いつ出るんだ?
590名無しさんの野望:04/04/01 20:41 ID:8/O0fRqS
何で>>581みたいなレスに反応する奴がいるのか分からん。
かまって君の>>581が喜ぶだけだぞ。
591名無しさんの野望:04/04/02 12:27 ID:YQAke9Ll
ストーリーの流れはどうなってるのでしょう。
T→U→Final→Vですか?

Vは火星が舞台のようなので
T=V→U→FINAL?

主人公が別人とすれば前作とは無関係?
592名無しさんの野望:04/04/02 13:04 ID:XKU1lL8Q
地球。そこもまた地獄だった...。いいねー。
593名無しさんの野望:04/04/02 13:22 ID:Y/c/nZU3
>>592
じつは地球と間違って地獄に帰っちゃってた罠。
594名無しさんの野望:04/04/02 13:27 ID:cK9dlmYo
DOOM 3にもウサちゃん出てきたら笑うな
595名無しさんの野望:04/04/02 14:18 ID:YQAke9Ll
Tを戦ってやっと地球に戻ったらモンスターだらけ。
「こいつらにはもううんざりだ!」

ウサギは超リアルにぶっ刺さってます。愛護団体キレまくり。
596名無しさんの野望:04/04/02 14:48 ID:Y/c/nZU3
愛護団体にしろ人権団体にしろ、実物じゃないのになんでキレるんだろうな…
597名無しさんの野望:04/04/02 14:51 ID:YHSUzpNE
壁を壊せる
598名無しさんの野望:04/04/02 15:04 ID:6otdB7Re
600?
599名無しさんの野望:04/04/02 15:43 ID:syk29hA2
いやそれではメモリ足りんよ。
600名無しさんの野望:04/04/02 15:43 ID:6otdB7Re
600
601名無しさんの野望:04/04/02 16:55 ID:E0D6DFB+
もちろんシークレットレベルのラスボスは
実写取り込みのカーマックなんだろうな
602名無しさんの野望:04/04/02 17:07 ID:nC7xQwxp
soune
603名無しさんの野望:04/04/03 00:31 ID:n0sFX6Rg
弾切れになると武器ってどうなるの?
604名無しさんの野望:04/04/03 02:53 ID:TcxPiiTE
鈍器になります
605名無しさんの野望:04/04/03 03:54 ID:wb7DqSia
シークレットのボスはスーパーソルジャー
606名無しさんの野望:04/04/03 06:07 ID:+osdOTIU
ラスボスはロメロの怨念
シークレットボスはサイバー・ロメロ
607名無しさんの野望:04/04/03 06:14 ID:fyyyWaQx
いい加減発売しないと時代遅れになる気がする
608名無しさんの野望:04/04/03 06:47 ID:+osdOTIU
このまま大刀の二の舞になって「ロメロの呪いだ」と世間を騒がせる展開だけは勘弁
609名無しさんの野望:04/04/03 08:57 ID:Ih7Rf1Fw
私の知る限りもう一人ロメロの呪いに掛かってそうな人が…

American McGee...

スレ違いですみません…_| ̄|O
610名無しさんの野望:04/04/03 10:01 ID:+osdOTIU
>>609
今は「オズの魔法使い」のゲームを作ってるんだっけ…
611名無しさんの野望:04/04/03 21:30 ID:zvGcoAAt
歴代スレのログあげてくれる人いませんか?
612名無しさんの野望:04/04/06 11:21 ID:U6Uj0loH
613名無しさんの野望:04/04/06 19:58 ID:G4bS69/n
>>612
グラフィックが流石に古く見える
SoF2を広大なMAPと敵多くしたって感じ
614名無しさんの野望:04/04/06 22:25 ID:jbBlM44P
このゲームにも同じこと言えるな。どっちも何年開発に時間かけてるんだと・・・
615名無しさんの野望:04/04/07 03:52 ID:DOmvSv+/
このごろ大作FPSって3人ぐらいで開発してるんじゃないかと思い始めた
616名無しさんの野望:04/04/07 06:06 ID:mOPEmoN1
え〜〜〜!? ゲームキューブ最高やん!

「ファイアーエムブレム」最新作はゲームキューブで登場
http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13379.html
「ピクミン2」、自動生成ダンジョン、対戦・協力モードなど大ボリューム
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpvj/index.html
「バイオハザード4」フルポリゴンでこの映像、背後カメラなど新システム
http://www.capcom.co.jp/bio4/
「機動戦士ガンダム 戦士たちの軌跡」大ボリューム、シャアにもなれる!
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gcgundam/
「メタルギアソリッドツインスネーク」現時点で最強メタルギア!映画超え
http://www.konamijpn.com/products/mgs_tts/
「ホームランド」 ドラクエをつくったチュンソフトの新RPGは無料ネット対応
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/
「マリオストーリー2」なんだこの映像!?個性的なペラペラキャラはアニメのよう
http://game-science.com/news/000528.html
617名無しさんの野望:04/04/07 06:37 ID:3hT4VkU2
別に↑を援護する訳じゃねーが…バイオ4とかメタルギアソリッドすげぇな…。
あんな糞安いゲーム機でこんだけの画像でサクサク動かせるんだもんな…。
PCと同じ土俵では比べるのはおかしいのかもしれないけど
PCゲームなんて、次から次へと金を注ぎ込まねーと快適にできねーもんな。
なんか馬鹿らしいよな…冷静に考えると。
618名無しさんの野望:04/04/07 09:10 ID:zczS0jPK
>>615
おまえがしょーもないことでageたからキチガイが来たじゃねえか
619名無しさんの野望:04/04/07 10:07 ID:DOmvSv+/
定期age
620名無しさんの野望:04/04/07 10:50 ID:gNLRDkCY
>>617
しょうがないだろ
CPUやらVGAやら無理に買わせようとわざとゲームを重くつくってるんだから
最近なんかたいしたグラフィック進化してないのにCPUなんか倍以上のスペックが必要だしね
なぜ2〜3倍ものスペックが必要になるんだ?
621名無しさんの野望:04/04/07 11:04 ID:agOdC7IY
はっきりして置かなければならないのは、
家庭用ゲーム機はテレビ画面に描画するため、
解像度が低くてよい、またアンチエイリアス、異方性フィルタリングも
ほとんどかけなくてよい。
一度PC上のゲームとテレビ上のゲームを比べてみて欲しい。
明らかにテレビのほうがぼけてしまっている。
ほとんどの家庭用ゲーム機から移植されるゲームは
高解像度化が計られている。
つまり、糞豚どもはDOOM3のSSでも見て悶絶してください(プゲラウヒョー

ttp://www.doom3.com/images/screenshots/02.jpg
ttp://www.doom3.com/images/screenshots/03.jpg
ttp://www.doom3.com/images/screenshots/06.jpg
622名無しさんの野望:04/04/07 11:12 ID:DOmvSv+/
定期age
623名無しさんの野望:04/04/07 11:27 ID:DOmvSv+/
つーか俺のIDもうちょいで神
624名無しさんの野望:04/04/07 13:10 ID:HyNb+yWZ
>621
それってSSじゃないだろ
625名無しさんの野望:04/04/07 13:40 ID:bJrCLsNl
>>624
ssだよ。
626名無しさんの野望:04/04/07 13:54 ID:3na2pMcC
>624
恥ずかしい奴だな。
627名無しさんの野望:04/04/07 13:55 ID:d9hPDn2q
>>621
この画面であそぶにはいくらかければいいんじゃ?
628名無しさんの野望:04/04/07 14:46 ID:GZVuJpWv
>>627
22000円
629名無しさんの野望:04/04/07 15:57 ID:mOPEmoN1
神ゲー登場!】ピクミン2はマジで最高のゲーム【すげぇフサフサ!】

□ 「ピクミン2」(ゲームキューブ・4月29日発売・税込みで5800円)
   http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpvj/index.html

おい、お前ら!!「ピクミン2」がすごいことになってるぞ!!???

基本的に宝捜しゲーで時間制限もなくなったから、のんびりプレイできるって!
しかも自動生成ダンジョンあるらしい!しかも対戦や協力モードも登載だってよ!
こりゃすげえ!長く遊べそうだなおい!久々に宮本氏完全プロデュースだし!

つーか相変わらず画面めちゃめちゃキレ―!みかんの登場ワラタ
敵もヘンテコでオモロイ動きしやがる奴ばっかだし、楽しいんだよなこれ

発売日は4月の終わりか!GC持って無い奴は本体ごと買っと毛!!楽しみ!!
630名無しさんの野望:04/04/07 17:19 ID:qYfi7BlS
>>624
しかもリアルタイムレンダされたれっきとしたゲーム画面だよ。
今みても衰えることなくスゲーと思える。
631名無しさんの野望:04/04/07 19:41 ID:EyHpJcvr
リーク版でスクショが普通に動いてたしな
で、リークは41.09以降では動かないけど動かすための
nvエミュうんたらってnvidiaにあったはずだけどなんて名前だっけ?
632名無しさんの野望:04/04/07 20:38 ID:DOmvSv+/
どうでもいいが遅すぎなんだよ、最初から発表すんな
633名無しさんの野望:04/04/07 22:56 ID:iZcU1tBT
>>631
マジレスするとそのNV30Emuは関係ないよ
俺は最近のドライバでも動くしな。過去ログ参照。ちなみにFXだけどな。
634名無しさんの野望:04/04/07 23:35 ID:ZqLNYApb
>>633
dat落ちしているんで教えてくださいな。
635名無しさんの野望:04/04/08 00:36 ID:rmWzuCIj
>>309 だ
636名無しさんの野望:04/04/09 00:07 ID:mSNGVOwB
結局動かないのか
637名無しさんの野望:04/04/09 01:24 ID:GH0tMux7
FX5600で56.72浸かってるけど動くよ
638名無しさんの野望:04/04/09 09:30 ID:z76DBORE
もうdoomIIIが落とせるとこないの?
639名無しさんの野望:04/04/10 13:23 ID:SA36C/mA
努力さえすればそこら辺にあるがな。>>638
640名無しさんの野望:04/04/11 13:33 ID:7VZ8SbYn
このスレ止まったな
641名無しさんの野望:04/04/11 14:04 ID:Zgx36NvB
情報ねえし
最初のスレがたったのっていつごろだっけ?
642名無しさんの野望:04/04/11 14:40 ID:kpcDSLcq
unreal3みたいにディスプレースメントに対応してくれたら
影もモデルの輪郭もカクカクじゃなくなるんだけどねぇ
そこんとこよろしく
643名無しさんの野望:04/04/11 15:25 ID:7VZ8SbYn
nVidiaが糞だから出ないのかな?
644名無しさんの野望:04/04/11 22:41 ID:SDzi4sGC
Geforce6800の発表と同時に何らかの情報が出てくる予感
645名無しさんの野望:04/04/12 10:57 ID:Xr/ya7cW
>>644
続けてE3で最新ムービー&発売日決定
646名無しさんの野望:04/04/15 00:31 ID:vh8W8iHh
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040415/nvidia.htm
UltraShadowII機能で「DOOM 3」の影生成が2倍高速に!
647名無しさんの野望:04/04/15 07:35 ID:ttlPvpiB
ねぇ Geforce6800頂戴
648名無しさんの野望:04/04/15 07:56 ID:m9hs5Q1K
Geforce6800もらっても電源不足で動かない。
649名無しさんの野望:04/04/15 13:16 ID:DwhGY+H8
プレスコと6800を組み合わせたら並の電源じゃ動かないだろうな。
650名無しさんの野望:04/04/15 13:49 ID:HnivBWBB
651名無しさんの野望:04/04/15 13:52 ID:RCZCQU9w
これならゲフォ6を買ってもいいかな。
http://www.nvidia.com/object/nzone_gf6_video_democollage.html
652名無しさんの野望:04/04/15 14:18 ID:Cwhd84i0
ディスプレイより消費電力大きいのは問題だろ…
653名無しさんの野望:04/04/15 14:25 ID:AhhiiPEV
>>651
すごいのは解るが、今現在多く出回ってるカードでも同じの流してくれないと正直どの程度の違いがあるのかが解らん
654名無しさんの野望:04/04/15 15:11 ID:DwhGY+H8
>>651
いつも思うんだけど、
nVidiaのデモってちょっとキモイ…
655名無しさんの野望:04/04/15 20:16 ID:umapUE7k
>>654
どっちかというと外人の感覚に日本人がついていけないだけかと
656名無しさんの野望:04/04/15 20:39 ID:iL49Ip77
>>655
それはあるぽいですね
657名無しさんの野望:04/04/15 20:55 ID:DwhGY+H8
>>655
うん、それはわかる。


でも、ATIのPipeDreamはかなり好きだったり…
658名無しさんの野望:04/04/16 00:48 ID:j2nF+Umn
プロモ風なのがヒジョーにダサすぎです。
659名無しさんの野望:04/04/17 03:18 ID:PG4JRno2
☆☆☆ 世界最高のFPS Painkiller ☆☆☆
・HL2やFCやSTALKERやDOOM3を過去の遺物にする最先端のテクノロジー
・Quakeが無し得なかったSF世界の完全再現
・Serious Samを超越した爽快感
・UT2003やQ3Aの稚拙さを脱却したリアルさ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Painkiller最高! Painkiller最高! Painkiller最高!
なんと
D E M O 2が出ました!
http://www.4gamer.net/patch/demo/painkiller/painkiller.html
ただでこんなにやらせてくれるなんて開発者は太っ腹ですね(^^)
もう製品版も発売されてるよ(^^)
HL2だとかSTALKERだとかDOOM3だとかわけのわからんクソゲーなんか
待たずにこれ買えよ!
660名無しさんの野望:04/04/17 03:21 ID:L/T0zVEO
ムチューゲーPainkiller
661名無しさんの野望:04/04/17 03:31 ID:Mya15AJo
>>660
そうだな
IGNでデバステ以下のゲームを崇拝して何が楽しいのだろう
馬鹿の考えることはわけわからん
662名無しさんの野望:04/04/17 05:52 ID:3U9EUFxj
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
663名無しさんの野望:04/04/17 08:14 ID:UvTx+4oM
↑一連のコピペは全部コイツがやってるのか?
そうだとしたら、マジで精神病院に行った方が良いかと
664名無しさんの野望:04/04/17 12:45 ID:f2dW2Zma
行った方がいいというか、既に入ってる奴が書いてんだろ
665名無しさんの野望:04/04/17 15:45 ID:5QOEIt46
from 施設のいんたーねっとるーむ
666名無しさんの野望:04/04/17 17:02 ID:PlplXBgA
666
667名無しさんの野望:04/04/17 17:17 ID:D3JNjOEP
この武器ぱセゾウシテぇて小ガッ校かと特ニュぅてみたてきあスぱいinklレ最高!
668名無しさんの野望:04/04/17 18:28 ID:utlDH/cV
このスレッドは天才ゴリラ「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
669名無しさんの野望:04/04/17 19:14 ID:YcT0K4nM
NvidiaってDEMO毎回凄いね、AtiがDEMOに力入れれば同じようなのができるんだろうけど
ATIのDEMOしょぼい・・・PipeDreamぐらいかいいのは
DEMO好きとしてはもっと力を入れて欲しい
670名無しさんの野望:04/04/18 02:06 ID:D2ZVCBEs
Geforce6買いたいけど電源も買い換える必要あるのが
やだなあ。静音派の自分はどうすれば・・・・
それにPCI expressのマザーにしたら
使えなくなるし・・・・・・まあ、オクで売れば問題ないか
電源がなあ。500W級の静音電源探さないと。
671名無しさんの野望:04/04/18 02:09 ID:Fl+yaCPa
げふぉ6が爆音だったりしてな……
672名無しさんの野望:04/04/18 11:15 ID:9w2IAnbN
そしてげふぉ7で、自虐的なドライヤービデオを公開すると…。
今度はジェットエンジンですか?
673名無しさんの野望:04/04/18 13:42 ID:FxPUHTkY
>>672
Geforce7では爆音ファンの巻き起こす気流でケースが動いてしまうので、
10kg以上のケース推奨となります。
674名無しさんの野望:04/04/18 18:10 ID:BBIxSw5g
DOOMIIIbeta、何度やっても恐すぎるよ。
675名無しさんの野望:04/04/18 18:40 ID:zfaTFPMN
nv40とかPS3.0にはアクセスするの?
もししたらunreal3とかライバルにもならないんだけど
676名無しさんの野望:04/04/18 19:53 ID:hVGLUHIb
unreal3って来年でしょ?
比べる対象にはならないかと

Doom3エンジンは、開発を始めるのが早すぎた。
それが失敗の理由。
677名無しさんの野望:04/04/18 19:54 ID:1s7VM2Nn
Unreal3は2006年
678名無しさんの野望:04/04/18 20:44 ID:7fivka0S
>677
そして結局2008年
679名無しさんの野望:04/04/18 23:02 ID:gVvimBF0
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
680名無しさんの野望:04/04/19 18:48 ID:OmInIlON
WindowsXPでも動くMBF互換SourcePortキター!!
これで神のデモがまた見られる!!
http://www.doomworld.com/idgames/index.php?id=12509
681名無しさんの野望:04/04/20 02:19 ID:MfEYNzRs
>>309
いまさらなんだけど。
やり方教えてください。GeforceFX5900で起動できません…どうやったのでつか?
682名無しさんの野望:04/04/20 20:40 ID:Ne4ZHMdt
DOOMって普通にヨドバシカメラとかに売ってますか?
683名無しさんの野望:04/04/20 22:19 ID:RoAY1GMW
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
684名無しさんの野望:04/04/22 13:38 ID:ccinmJOH
DOOM3が出たらPC買い替えようと思い続けて2年。
もう待ちくたびれました。

>>682
ヨドバシとかビックとか、新品を扱う店には無いと思う。
685名無しさんの野望:04/04/23 13:04 ID:GiYxl8j2
>>682
パッケージにこだわらないなら本家id sofwareから購入する方法があります。
郵送ではなく、サイトからのダウンロードなので迅速かつ確実です。
日本のクレジットカードも使用できます。
686685:04/04/23 13:12 ID:GiYxl8j2
訂正
id sofware×
id software○

MACとLINUX版は無い

ttp://www.idsofware.comの「id games」→「DOOM」→「submenu」でタイトル選択→「buy it」→「BUY NOW!」
DOOM1は2993円だそうで。
687名無しさんの野望:04/04/23 13:52 ID:+/i8Zx69
通販ならOver Topの方が良くないか?
Collector's Doom とかどうよ?
688687:04/04/23 13:59 ID:+/i8Zx69
スマソ。ensofだった。
しかもリストから消えとる。もし興味があったら問い合わせてみてくれ。

ちなみに

DOOM: Collector's Edition
Ultimate DOOM (オリジナルDOOM にエピソードが一つ追加された物), DOOM II、Final DOOMのセット

と言うセットもの
689687,688:04/04/23 14:02 ID:+/i8Zx69
>686
訂正 ttp://www.idsoftware.com

DL販売か、スマソ
690名無しさんの野望:04/04/28 16:40 ID:+cqr6W5s
何だか寂れてるなぁ
691名無しさんの野望:04/04/28 16:41 ID:2USHD6Zw
おすすめサイト紹介しています!

■■http://www13.plala.or.jp/nettodekasegu/■■
692名無しさんの野望:04/04/29 14:41 ID:mKVIE5A7
あげ
693名無しさんの野望:04/04/29 17:23 ID:g5solEU7
       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < 早く怪物どものぶちのめしたい
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
694名無しさんの野望:04/04/29 17:24 ID:g5solEU7
       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < 早く怪物殿をブチ舐めしたい
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
695名無しさんの野望:04/04/29 17:25 ID:g5solEU7
       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < ミスった照れ隠しだった。スマンかった
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \______________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
696名無しさんの野望:04/04/29 18:38 ID:ytxeTs8K
21世紀中には難しいな
697名無しさんの野望:04/04/29 22:49 ID:fw/ziNye
ドラクエだって
延期しまくったさ
698名無しさんの野望:04/04/30 17:03 ID:XP61Ye35
ドラクエ延期→日本人のみ(´・ω・`)ショボーン
DOOM3延期→世界中の人(´・ω・`)ショボーン
699名無しさんの野望:04/05/01 22:12 ID:BzRLZutg
PainKillerも面白いと思うよ。ぜひやってみそ
でもやっぱり期待はDOOM!!!
さっさとだせよカーマック
700名無しさんの野望:04/05/02 00:53 ID:yNOzBfoo
カーマックたんがARB2パスを(゚听)イラネといって窓から放り投げたらしい
http://xslgl.jugem.cc/

ていうかARB2て何よ?みたいな漏れって・・・
701名無しさんの野望:04/05/02 01:08 ID:yNOzBfoo
おまけにARB2パスじゃなくてNV30パスだったし・・・_| ̄|○
702名無しさんの野望:04/05/03 04:43 ID:pCBcwCQa
352 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:17/08/14 22:14 ID:asdfzxc


やっとDOOM3キター
703名無しさんの野望:04/05/03 09:24 ID:p9GaNu96
353 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:17/08/23 16:42 ID:qwertyu

記念カキコ・・・('A`)
704名無しさんの野望:04/05/03 17:42 ID:eeUUPIQG
354 名前:名無しさんの野望[mage] 投稿日:17/09/15 23:04 ID:mnbvcxz

俺しかいない予感(´Д`)
705名無しさんの野望:04/05/04 23:48 ID:IJOIUZ//
706705:04/05/04 23:54 ID:IJOIUZ//
上のショットはもしかしたら箱版かも?
ttp://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=5946
ちょっと分からん。
707名無しさんの野望:04/05/04 23:59 ID:zOH0Wclr
箱版だろう、
どんどんクオリティ下がっていくな・・・
708名無しさんの野望:04/05/05 06:24 ID:Iaqny+5o
しかし今年も発売されず来年以降とかになったら、
なにもかも平凡に見えてそう。
さっさと発売汁!オナニーはもう見たくない
709予言  :04/05/05 21:13 ID:odpH6/J6
まだまだお前はカーマックのオナニーを見続けるであろう
710名無しさんの野望:04/05/05 23:06 ID:5Vb3bLw6
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!Painkiller最高!
711名無しさんの野望:04/05/05 23:08 ID:mijS+i0e
え、pc版完成?
712名無しさんの野望:04/05/05 23:35 ID:rwkdLwK4
出来たらしいね

>>700
ハードウェア特有ゲフォFX固有の機能にはアクセスしない最適化しないってことじゃないだろうか
あくまでOpenGL2.0で行くってことで
Cg実装らしいと書いてあるけどこれってnv20 GF3以上、PS付いてるなら使えるので
nvidiaのほうが有利なのかな

713名無しさんの野望:04/05/06 14:35 ID:Y32DCCdX
714名無しさんの野望:04/05/06 19:30 ID://sLPrkt
>>672-673
ワラタ
そのうちENIACの時代みたく部屋1つ丸々使うようになるんだろうか

>>713
確かにすごい画像だが、こういうベタ過ぎる狂気は考え物かと
715名無しさんの野望:04/05/06 20:03 ID:X+rUj5z6
>>711
え? まじで? やった!!
716名無しさんの野望:04/05/06 20:58 ID:68iBSSDH
やったじゃん
おたふくソースはどこですか?
717名無しさんの野望:04/05/06 22:08 ID:FuXyuHiL
なんと、あのDOOM3に匹敵するグラフィックのMMOが登場!!
見よ!

http://granadoespada.com/jp/index.htm
718名無しさんの野望:04/05/06 22:21 ID:S6JyrQpu
どうでも良い
MMOはゲーム性犠牲にしてるからイラネ(゚听)
719名無しさんの野望:04/05/06 22:21 ID:n8sx5c0T
>>717
セルフシャドーすらないじゃん。
720名無しさんの野望:04/05/06 22:31 ID:0g7eSQjK
おそらくアンチだから無視するが吉。
つーか、あのスレまだグラフィック論争やってるのか?
721名無しさんの野望:04/05/06 22:32 ID:bpA0y4Nw
馬鹿にしか見えないのが虚しいな
722名無しさんの野望:04/05/06 22:53 ID:Ag4M2zZn
>>717
チョソゲーじゃねーか。やるかよヴォケ
723名無しさんの野望:04/05/06 23:29 ID:f+Y/G1gW
完成したからって発売すると思ってんの?
カーマックの野郎は根っからのサディストだから俺達が苦しむのを楽しんでんだよ。
あのロメロをQUAKEエンジンで徹底的に苦しめたようにな。
724名無しさんの野望:04/05/07 01:10 ID:siE0zXwv
ロメロだけはガチ
725名無しさんの野望:04/05/07 04:44 ID:fKjRgLdc
676 :名無しさんの野望 :04/05/05 22:08 ID:1cGSrzmY
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/doom/040504000469.html
「Doom III」、E3への出展はXbox版のみ?
Xbox版の『Doom III』はPC版のidソフトウェアではなく、Vicarious Visionsによって開発されています。
idソフトウェアのHollenshead氏はXbox版はPC版に遅れて発売すると言っています。
発売日についてはコメントしていません。

さて、PC版『Doom III』は「完了段階」にあるためE3には出展しないそうです。
アクティビジョンはXbox版を出展します。

・・・PC版完了段階 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
726名無しさんの野望:04/05/07 07:39 ID:CrGTsFbb
絵的にはFarcryと大差ない。後は内容。トレーラー見ると
ちょっと不安やね。スクリプトバリバリっぽい。プレイ中に
敵出現ムービーがいちいち入ったりするのは。。。。
サバイバルホラーなんて新しくないし。
サイバーデーモン、敵味方入り乱れて乱戦なんて期待できない?
727名無しさんの野望:04/05/07 07:42 ID:ux92DiwQ

>>さて、PC版『Doom III』は「完了段階」にあるためE3には出展しないそうです

ハァハァ・・・・・
728名無しさんの野望:04/05/07 13:19 ID:Bi5qJLW0
>「完了段階」
まさか、「DOOM 3 開発プロジェクトは終了」って意味じゃないよな
729名無しさんの野望:04/05/07 14:27 ID:HSC185A9
今夏には遊べるのかな。

公式サイト Pre Orderの項目が増えてるね。
特典はMancubus人形とポスター、割引券だって。
730名無しさんの野望:04/05/07 21:00 ID:9GK3u2dA
GOLD???
じゃないのならTestが結構かかるような
まぁなんにしろTestまでこじつけたのなら発売されるのは確実だしエエノ
731素飯:04/05/08 19:25 ID:JTfHM/cN
>>726
スクリプトはともかく、敵出現ムービーとかはマジで勘弁して欲しいよな・・・

*ボスっぽい敵発見*
A:死角に回ってから先制かますぜ
B:せっかくだから俺は正面突破を選ぶぜぇ

とかいう選択肢無しに決まった行動をとる強制ムービー・・・('A`)

ゲームプレイ画面っぽいムービーで実際そんな感じのシーンがあったからマジ不安だ。。。
ここまでリアルにしてんのに、いきなり第三者の視点にされると萎える
732名無しさんの野望:04/05/09 22:45 ID:RntfDFB1
>>713とかもムービーだったら萎えるな
733名無しさんの野望:04/05/10 10:41 ID:I9MNYDK8
火星には木が生えていないのに何でチェーンソーがいっぱいあるんディスカー!
734名無しさんの野望:04/05/10 11:15 ID:4KjkkYNE
きっと冷凍した肉を切るんだよ。ヒトの。
735名無しさんの野望:04/05/10 11:23 ID:Q5/mifMr
木は生えてないが、チェーンソウは生えてるんだよ。きっと。
736名無しさんの野望:04/05/10 11:46 ID:e6AvvJSb
全員、元森林組合職員なんだよ。
737名無しさんの野望:04/05/10 22:36 ID:CAPkDDdr
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!Farcry最高っ!!
738名無しさんの野望:04/05/10 23:25 ID:ewCVeNjl
>>733
そう言われると不思議だなぁ
739名無しさんの野望:04/05/11 00:34 ID:YIFRjiiP
チェーンソーフェチの人がいっぱいいるんでは?
740名無しさんの野望:04/05/11 00:42 ID:jBQz+KS4
Xbox版のDOOM3には4名のco-opモードがあるみたい
PC版は2人対戦はあるらしいけど、COOPはどうなるんだろ

http://nueda.main.jp/blog/archives/000331.html
741名無しさんの野望:04/05/11 02:01 ID:F91cp+sV
>>740
ぜひ入れて欲しいな〜
742名無しさんの野望 :04/05/11 16:00 ID:1Y4nNMXS
勝手に今週末のE3でPC版の発売日アナウンスされると予想(7/1)

シングルメインだから、マルチのオープンベータテストとかないのかな?
743名無しさんの野望:04/05/11 16:08 ID:q9gisqsm
FilePlanetでDoom3の2004年E3ムービーでてるけど
エックスボックス向けなのか処理落ちしてるシーンが多々ある
やっぱり、あのクオリティのゲームを開発するのは時期が早すぎたんじゃないかと・・・
744名無しさんの野望:04/05/12 12:47 ID:tBGc7wot
”Activision”および”id Software”はFPS「Doom 3」を今夏に発売すると発表しました。
ttp://www.mylene.to/pc/
745名無しさんの野望:04/05/12 13:07 ID:Vr4unMNo
よーしパパ新しいPC買って引き篭もっちゃうぞー。
746名無しさんの野望:04/05/12 15:04 ID:RWaK1woW
すでにPCパワーアップ完了済み
747名無しさんの野望:04/05/12 15:18 ID:P711TYHV
>>746
> すでにPCパワーアップ完了済み
はやすぎる
748名無しさんの野望:04/05/12 18:48 ID:IuiFXWvP
みなさんどのくらいパワーアップしてるんですか?
pen4 2.5gじゃむりですかね・・
749名無しさんの野望:04/05/12 18:55 ID:r6nFPYJk
CPUだけじゃなくてメモリとグラボも重要さ。
750名無しさんの野望:04/05/12 18:56 ID:hU2yaSU1
PenIII 866MHzぽ…
751748:04/05/12 19:18 ID:IuiFXWvP
アドバイスおねがいします
メモリ 1g
VGA GF6800くらい必要ですかね・・
まだ買ってないんですけど
752名無しさんの野望:04/05/12 19:27 ID:wLb6YBVF
メモリ1GはいるがGF6800なんてイラネーだろ
753名無しさんの野望:04/05/12 19:59 ID:GYaTLj8i
残念なお知らせです、COOPモードはXBOXオンリーだそうです

一応XBOX版のムービー貼っておきますね、処理落ちしてる個所ありますが
PC版とそう大差無いです
http://www.gametrailers.com/gt_vault/t_doom3_e3_2k4.wmv
754名無しさんの野望:04/05/12 20:29 ID:hRw79PEf
>>753
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
755名無しさんの野望:04/05/12 20:46 ID:TxXKxXnU
これもDXIWみたいに糞箱メインで開発が進むのか・・・
756名無しさんの野望:04/05/12 21:43 ID:oI4bG+38
FarCryに先手とられちゃったね。
遅きに失した感じにならなきゃ良いけど。
757名無しさんの野望:04/05/12 22:23 ID:7LvjK3gQ
ふざけんな!COOPできねーのかよ…。
これでマルチも糞だったらもうウンコ
758名無しさんの野望:04/05/12 22:39 ID:mLQvUd5Q
>>751
>メモリ 1g
ワロタ
759名無しさんの野望:04/05/12 22:40 ID:xmFhdHqB
教えて君でスマソ
COOPって何?
760名無しさんの野望:04/05/12 22:46 ID:clCIHgSn
生協の事だよ
読んで字の如し
761名無しさんの野望:04/05/12 23:12 ID:OXtceyMH
>>759
シングルを協力プレイ
762名無しさんの野望:04/05/12 23:49 ID:wLb6YBVF
>>758
小文字だとグラムに見えるな
763名無しさんの野望:04/05/13 06:55 ID:USgmQ+Xk
>>753
ホッピシの声が前作と同じだ。
764名無しさんの野望:04/05/13 09:10 ID:qaAejNdI
PC版とXBOX版両方買ってください。
765名無しさんの野望:04/05/13 12:09 ID:rz2f5fhb
おまいらDOOMV発売日ケテーイしたら予約するんか?
俺は予約しようと思う。まあおそらく発売日アキバにいけば
積んであるとは思うが、やはり期待ソフトは予約してニヤニヤ
しながら待つのがイイ!(・∀・)
766名無しさんの野望:04/05/13 12:20 ID:qaAejNdI
>>765
デーモン人形がついてくるなら予約する
767名無しさんの野望:04/05/13 13:24 ID:pN1d9M/l
むしろ、「ホッピシ」のヴィネットはどうかw
768名無しさんの野望:04/05/13 13:53 ID:4uZHHDhy
スパイダーマスターマインドのラジコンとか…
769名無しさんの野望:04/05/13 19:15 ID:ZnEGuBQ6
夏い熱休みになりそうだぜ!
770名無しさんの野望:04/05/13 19:25 ID:wbUbasd+
主人公がもたもた歩いてて萎える
771名無しさんの野望:04/05/14 01:02 ID:QyluLYWB
サイバーデーモンの目覚まし時計キボンヌ
アラーム1回目→グォオォォォォ (咆哮
アラーム2回目→ロケット発射音
アラーム3回目→爆音
汗びっしょりで目が覚めること請け合い
772名無しさんの野望:04/05/14 01:15 ID:zcjpbuVR
そんな目覚まし時計あったら
夢の中でDOOMプレイしだして起きれなくなるぞ
773名無しさんの野望:04/05/14 01:54 ID:mrdB8mSa
日本の夏 DOOMの夏
774名無しさんの野望:04/05/14 02:10 ID:Vdo0kPzp
割れ対策を超厳しくして欲しい。
最近割れ厨が「俺はただでやってるのに、お前ら金出したの?プッ」
って感じで調子に乗ってるからうざすぎる。
貧乏人に笑われる筋合いはないはずなのに、むかつく…。
775名無しさんの野望 :04/05/14 04:18 ID:N58YgHoL
>>774
割れはマルチできないから。
って、COOP無しの4人対戦までかよ・・・
物理エンジン切っての多人数DMも希望・・・
776名無しさんの野望:04/05/14 09:06 ID:kshlSYLm
>>774
激しく同意
でも、誤爆しまくりなのは勘弁
777名無しさんの野望:04/05/14 09:07 ID:rKKQYNOs

X箱でも出ることが分かった時点でDirectX8世代の旧テクノロジゲーム決定

発売が延びているのは、糞ハードで無理矢理きれいな絵を出すのに苦労しているだけです。
778名無しさんの野望:04/05/14 12:40 ID:AsuEir24
XBOX版とは関係無いと思うよ、PCを先行発売して、箱版は遅れて出すって言ってるし
それにしても、箱の4人Coop羨ましいな、対戦も4人で出来るんだろうか・・・
779名無しさんの野望:04/05/14 13:48 ID:2LRVZ8sF
箱持ってるからできる

っていってもパッドだしなあ
780名無しさんの野望 :04/05/14 13:59 ID:N58YgHoL
XBOXって日本の本体購入して、輸入版のゲームをプレイ可能?
勿論改造とか無し
781名無しさんの野望:04/05/14 14:13 ID:Whv2oe9L
アクティビジョンのゲームはリージョンフリーが多いので(SoF2とかRtCWがいけた)DOOM3もいけるかもよ
782名無しさんの野望 :04/05/14 14:27 ID:N58YgHoL
>>781
RtCWができたというのを聞いたことがあるような気がしてきいてみました
でも、ものによりけりなのかぁ
PCゲームにも馴染みのあるものがあるので、そのうち買おうかな
783名無しさんの野望:04/05/14 14:37 ID:Whv2oe9L
>>782
個人的にはPC版がオススメ(箱版はクオリティその他諸々が低下、、、)なんだけども。。。
でもアクの箱ゲーが日本で和箱で動く可能性は結構高いので祈れ
784名無しさんの野望:04/05/14 16:40 ID:rhtkMt9T
劣化箱版のほうが期待値高いんだな。。。
ちょっとびびった
785名無しさんの野望:04/05/14 16:41 ID:rhtkMt9T
あ、ちなみに海外でのね
786名無しさんの野望:04/05/14 16:42 ID:T10uJgBS
まあ、動くからね。箱持ってれば。
787名無しさんの野望:04/05/14 21:05 ID:zcjpbuVR
ショットガン撃ってゾンビ等の体が粉砕されるのみて安心した
788名無しさんの野望:04/05/14 22:00 ID:EuN1wxfd
バイオハザードの場合
ガシャーン←敵が窓を割ってゾンビが入ってきた!
ヒィィィィ←びびる主人公
パンパンパンバシュッ!←とりあえず銃で応戦、頭に食らわせる
ドウッ←倒れる敵
ふうー←汗をぬぐう主人公

DOOMの場合
ガシャーン←敵が窓を割ってゾンビが入ってきた!
うおおおおお←殺る気マンマンの主人公
フン ホッピシ ホッピシ ホッピシ!←とりあえず殴る
ドウッ←倒れる敵
ホッピシ!グシャッ!ビッチャン←さらに死体を殴って跡形も無く破壊する主人公
789名無しさんの野望:04/05/14 22:51 ID:Whv2oe9L
いかんホッピシが笑えるw
粉砕して死体遺棄?はFPSの華どすえ
790名無しさんの野望:04/05/14 23:45 ID:mrdB8mSa
PC版の「DOOM3」では、ゲーム内オブジェクトは好きに破壊でき、
対戦では、オブジェクトの破壊情報はプレーヤーのマシン同士で同期されるとい
う新しいフューチャーが盛り込まれているが、Xbox版にはない。
また、Xbox版の「DOOM3」では倒した敵が残ることはなく、一定時間で消えてしまう。
Xbox版では、PC版よりも処理データが軽減されたため、
Cooprativeモードを実装することが可能になったわけだ


!!!!!!!!!!!!
791名無しさんの野望:04/05/14 23:46 ID:EuN1wxfd
まだそんな寝言を言っている奴がいるのか!
792名無しさんの野望:04/05/15 04:34 ID:AsN8qcba
PC版の開発は中止になりました。合掌
793名無しさんの野望:04/05/15 13:12 ID:dxxPrcdR
X-BOX版を待っている1人だが、慣れるとパッドもやり易いよ。
むしろ勝ってる部分も一部あるとさえ思う。(揺れるし)
RtCWはPC版もX-BOX版もやったが、絵はXBの方が良く感じた。
俺のPCがショボいという事もあるだろうが、
PCと違って画面から離れてプレイするし解像度が低いのは気にならない。
794名無しさんの野望:04/05/15 13:52 ID:GjBzwZrR
Activisionの2大FPSはどちらも黒山の人だかり!

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040514/acti.htm

795名無しさんの野望:04/05/15 18:47 ID:OanNcUmA
一瞬、「Activisionの2大FPSはどちらも黒人の人ばかり」にみえた。
796名無しさんの野望:04/05/15 20:03 ID:Ju4VXzlE
アパルトヘイトか
797名無しさんの野望:04/05/15 21:08 ID:XOlLhSux
>>COOP無しの4人対戦
え?マジ?糞じゃん
798名無しさんの野望:04/05/15 21:11 ID:NcrmkQsP
糞箱優先してるのってhalo想像しちゃうからどうしても今一ってイメージしかねぇな
799名無しさんの野望:04/05/15 21:37 ID:lgNLsWci
糞箱版HALOのころはよかった・・・
800名無しさんの野望:04/05/16 00:09 ID:jnnBK/cq
800
801名無しさんの野望:04/05/16 01:22 ID:rRTIH2Lq
穴掘り期待あげ
802名無しさんの野望:04/05/16 22:14 ID:zwSuNpaT
死体が残るという事になんでそんなにこだわってるのかなあ?
それが原因でCOOPできないんだったらマルチだけ死体けせばいいじゃん
803名無しさんの野望:04/05/16 23:02 ID:m5paOnS8
死体だけの話でもないでしょう。
804名無しさんの野望:04/05/16 23:36 ID:VSTpiy11
DOOM3とかHL2が延期しまくっているのも、
PCの売り上げが伸びない原因のひとつか?
805名無しさんの野望:04/05/17 00:40 ID:5XJSjSZY
発売が決定した途端に品薄になって値上がりする?
806名無しさんの野望:04/05/17 16:27 ID:lp8deN9W
発売直後に買って現在のPCや新しくPCを組んでも快適に動かないだろう
半年後まで我慢して新たにPC組んだ方が快適に動かせられるから急いで買う必要も無い
807名無しさんの野望:04/05/17 17:32 ID:rxXtEsJb
半年どころか半月も待てません。

推奨動作環境はまだ発表されてないの?
808名無しさんの野望:04/05/17 20:26 ID:EtuX4lPc
RADEONでどこまで出来るかが気になる
809名無しさんの野望:04/05/17 23:08 ID:Da3BXu1f
doomの夏
810名無しさんの野望:04/05/18 00:09 ID:dfIDVEG9
>>806
この際来年まででなくていいよなw
811名無しさんの野望:04/05/18 02:17 ID:a31amxoT
>>810
ハゲド
つうか延期してでもcoop、多人数戦完備して出して欲しい。
その間にgefo買う金貯めれるし。
812名無しさんの野望:04/05/18 08:24 ID:Mdx8tJ4x
外出かもしれんが、
HF2とDOOM3は
XBOX版を先に出すか同時に出すと見た。
どっちもXBOXのみリリース決定してるし、今回のE3でコンシューマ機の出来が物語ってる。
何にせよ、マイクロソフト絡みだと思うな。。。
金金金・・・
813名無しさんの野望:04/05/18 09:57 ID:SMm/k1r2
>>812
PC版が先だって発表されてるよ。
HL2はXBOX版なんてこれから作るんだろ。論外
814812:04/05/18 10:14 ID:Mdx8tJ4x
いんや、そうとう出来あがってるぞ。
ちゃんと調べろよ!
PC版に力入れているのなら、なぜXBOX版があんなに完成しているんだ?
815名無しさんの野望:04/05/18 10:38 ID:Pd8WHZFk
>>812
それがなんか問題あるですか?
>>何にせよ、マイクロソフト絡みだと思うな。。。
金金金・・・
これだって別に企業として当然だと思うけど。
たしかに一部のゲームだとXBOX版にあわせて
GUVが作られたりしてるみたいだけどHL2、DOOM3
に関しては特に問題ないと思います。グラフィック
だってXBOX版とPC版が等価だとは思えないし。
816名無しさんの野望:04/05/18 10:42 ID:SMm/k1r2
だから先に出すどころか同発もない。
戦略的にPC版が先だって。

プレスの発表も海外の通販サイト見ても同じ
817名無しさんの野望:04/05/18 10:45 ID:SMm/k1r2
>>812
こいつHL2スレにもコピペしてる家ゲー板の箱厨ですな
818名無しさんの野望:04/05/18 13:23 ID:Rpn0oIgU
どっちかというと妊娠とかじゃ?
箱厨だったらゲームパッドがなんたらかんたらとか言ってくる
819名無しさんの野望:04/05/18 15:17 ID:TDnjWPnr
820名無しさんの野望:04/05/18 20:08 ID:x5srlsFY
よしゃーーーーーーーーーーーー今度は間違いなさそうだ
PC買い替え、2005年前半期に決定だーーーーーーーーーーーーっtl0−−ft4g
821名無しさんの野望:04/05/18 21:43 ID:h/0e4nrE
>>819

やべっ 勃ってきた・・・
822名無しさんの野望:04/05/18 21:43 ID:h/0e4nrE
>>819

やべっ 射精した・・・
823名無しさんの野望:04/05/18 21:47 ID:YLB0wJxZ
824名無しさんの野望:04/05/18 22:01 ID:JBjzONcG
825名無しさんの野望:04/05/18 22:08 ID:WJbduw0W
http://www.4gamer.net/news/image/2004.05/20040518154418_42big.jpg
アンリアル3凄すぎ・・・Hl2もDooM3もゴミのように見える
826名無しさんの野望:04/05/18 22:10 ID:h/0e4nrE
>>825
でも2年後なんだよなァ

もう少し生きてみよう・・・
827名無しさんの野望:04/05/18 22:47 ID:zWsbwBcB
正直、この完成バージョンに至ってもストーリー的な盛り上げは何もなかった。
昔ながらのDOOMそのもの、というわけでそれでいいのかも知れないが、
Half-Life2に勝てるかというと無理だろうと思う。

その代わりゲームエンジンビジネスなら
OpenGLということもあり、勝るだろう。



それでもやっぱりDOOM3は買うがね。
828名無しさんの野望:04/05/18 23:04 ID:PQJi6iup
このゲームにストーリー求める奴がいたのか!
829名無しさんの野望:04/05/18 23:10 ID:pe1cH7ls
ストーリーも良いに越したことはないが、
それ以上に期待しているのは圧倒的な恐怖と絶望感かなぁ
830名無しさんの野望:04/05/18 23:10 ID:TDnjWPnr
チェーンソウ
831名無しさんの野望:04/05/18 23:27 ID:9miYTnMl
「DOOM3より○○のほうが」
なんて意見は散々ガイシュツだしどうでもいい。

>>829
PC98でDOOMをやった時は暗闇が本気で怖かった。
さらに夢にまで出てきてもっと怖かった。
832名無しさんの野望:04/05/18 23:38 ID:h/0e4nrE
>>829

それだ
833名無しさんの野望:04/05/18 23:40 ID:h/0e4nrE

 やっぱサイバーデーモンはあのブタみたいなやつになっちゃったの?
834名無しさんの野望:04/05/18 23:47 ID:Uka6rOjA
あれはデーモンじゃないかな。
サイバーデーモン、出てきてくれるといいんだが。
835名無しさんの野望:04/05/19 00:05 ID:ZAmOCStE
爽やかさと開放感の欠片も無い、泣きたくなるような広い空間が無いと宇宙戦士ガッカリ
836名無しさんの野望:04/05/19 00:07 ID:CYDQydxg
なんか、サイバーデーモンがヒーローのようだ
837名無しさんの野望:04/05/19 01:16 ID:KQmNYg73
>>825
> http://www.4gamer.net/news/image/2004.05/20040518154418_42big.jpg
> アンリアル3凄すぎ・・・Hl2もDooM3もゴミのように見える

 Quake4を知らんのか?
838名無しさんの野望:04/05/19 01:54 ID:Lg9Uowon
quake4ってdoom3のエンジン使用するんじゃなかったっけ
839名無しさんの野望:04/05/19 02:10 ID:CYDQydxg
Unreal は、綺麗なんだけどなんだかプラモデルのジオラマみたいだ。
見せ方が悪いのかな。
840名無しさんの野望:04/05/19 02:12 ID:8sY9SHSt
841名無しさんの野望:04/05/19 16:24 ID:6sicCkEE
今さらながら4gamerで(去年の)E3の動画見たよスゲーなコレ
842名無しさんの野望:04/05/19 16:45 ID:VcKMeptH
  /⌒\
  |;:. O。O|  ホッピシ
  \;:.Д/  ホッピシ
  __l、;:.ノ_   ミ
 (_(O)ヽ(O)ニニニ⌒)
 /;/| ミ|彡|
 ヽニニ⌒)
    ,┘└、
   |;:.|~~\;゙、
  /;/   /;/
  (___>  .(___>
843名無しさんの野望:04/05/19 17:13 ID:THv9JfhG
なんか先行者みたい・・・
844名無しさんの野望:04/05/19 18:10 ID:bsEDVlrU
先行者に差し替えるパッチとか面白そうだな。股間から誘導弾発射とか。
先行者程度ならかなり忠実に再現できるんで無い?
845名無しさんの野望:04/05/19 18:12 ID:UYaaNWgl
>>844
ついうっかり、もっと良く書きそうになりますな。
846名無しさんの野望:04/05/19 18:15 ID:yTXhSjhd
>>844
その昔、ロストソウルをジサクジエンに変えるwadを製作したネ申が居たよ。
凶悪な顔つきのロストソウルが全部、(・∀・) になっててホント凄かった。
が、見た目は可愛いものの、鳴き声は相変わらずギシャーだのガーだの言ってたので、そのギャップがまた怖かった

 =( ・∀・) ギシャーー!
   
               =( ・∀・) ガーーーッ!
847名無しさんの野望:04/05/19 19:27 ID:vZwTxN08
あの骸骨がホッピシだったのか・・・
848名無しさんの野望:04/05/19 20:03 ID:VxYweZfc
なんかホッピシホッピシいいよるけどつまらんよそれ
849名無しさんの野望:04/05/19 21:06 ID:qdsvmseZ
確認が取れている以前までのモンスターは以下の通り。Imp, Pinky Demon, Revenant, Arch Vile, Mancubus, Cyber Demon, Spider, Mastermind, Cacodemon, Hellknight, Spectre, Baron of Hell, Lost Soul。

とな
850名無しさんの野望:04/05/19 21:07 ID:dMHiTzHH
どこか予約始めてる通販サイトないですか?
851名無しさんの野望:04/05/19 21:16 ID:ZoCmTNIw
現在
FSB400 のペン4 2.4
メモリ512
GFTI4200

XP

3万円でパワーアップしたいんですが
GF5900XTとメモリ追加でDOOM3なんとか快適になりますか?
アドバイスおねがいします
852名無しさんの野望:04/05/19 21:31 ID:wbQKaZ4T
>>851
demoすら出てないのにそんなこと分かる奴いないだろ。
スペックの発表もまだだし。
そもそも今からパワーアップって気が早すぎ。
発売日より少し立ってからにしろ。
853名無しさんの野望:04/05/19 21:34 ID:cwezR2Xu
コノ早漏やろうめ。
854名無しさんの野望:04/05/19 22:00 ID:QpFPlVII
最も適すと公表されているのは、
少なくともUltraShadow2以上を機能を搭載し、
コアクロック450MHz以上のコアを持つOpenGLが動作するボード。


暗に「GeforceFX5900Ultra以上でないとダメですよ」

っていうわけだが。

機能とコアクロックはクリアしているけど、5700Ultraじゃダメらしい。
もちろん5800以下はダメ。
855名無しさんの野望:04/05/19 22:01 ID:QpFPlVII






CineFXは2だが
UltraShadow2は6800からだな
856名無しさんの野望:04/05/19 22:03 ID:9hYPcWcq
画質落としまくりオプションに期待
857851:04/05/19 22:09 ID:ZoCmTNIw
なんかやばいですね
やっぱ来年にします
858名無しさんの野望:04/05/19 22:11 ID:8xVBmuA1
ラデじゃ駄目なのか?
俺はラデ信者なんだ・・・orz
859名無しさんの野望:04/05/19 22:15 ID:kCA0G0jy
今年のE3のDOOM3の動画見たけど、
漏れは買わんぞこんなもの。













怖くて小便ちびりそうだから。
860名無しさんの野望:04/05/19 22:17 ID:Jo9Rkpus
>>859
用を足してからやればいいよ。
861名無しさんの野望:04/05/19 22:21 ID:QpFPlVII
ぅレイディオンでも動作するべーさ。

ただOpenGLをFXが最も得意とするので速いのと、
DOOM3で多用しているステンシルシャドウをハードウェアアクセラレーションできる
(これがUltraShadow機能)ので、さらにFX以上向き。
862名無しさんの野望:04/05/19 22:26 ID:WXo/13O0
青龍氏最新previewキターーーーーーーーーーーーー!!!
http://www1.plala.or.jp/seiryu/contents.htm
863名無しさんの野望:04/05/19 23:06 ID:ekBx51tN
>>839
だよね、精巧だけど色気とか雰囲気とか感性に訴えてくるものがない。
Unrealエンジン使ったゲーム全般的に人気でないのは、そこいらへんに問題があると思う。
864名無しさんの野望:04/05/19 23:16 ID:jjOO6kZH
>>863
煽る訳じゃないんだけど、Doom3のキャラクタは粘土人形にしか見えない。
なんか生々しいけど作り物っぽいんだよなぁ。
865名無しさんの野望:04/05/19 23:17 ID:XP9GoAFZ
>>862
技術無知が露呈してBBSで叩かれてるのにワラタ

勉強せずに記事書くのは4亀の記者と同類だな(プゲラ
866名無しさんの野望:04/05/19 23:20 ID:Tyet+iz2
>>865
定職と一緒にしたら駄目だろ
867名無しさんの野望:04/05/19 23:22 ID:VVPcZCsO
DOOM3も絵だけ綺麗なだけで一昔前の内容みたいだね
HL2との勝負には、負けると思う

次回、シリーズ物か新しい作品で斬新なゲーム内容を出してくれる事を願いたい
868名無しさんの野望:04/05/19 23:24 ID:BLjfGXAL
>>865
煽りしか能がないおまえが言うことじゃないだろ。
869名無しさんの野望:04/05/19 23:27 ID:XP9GoAFZ
>>868
技術無知キターーーーーー!!
870名無しさんの野望:04/05/19 23:29 ID:BLjfGXAL
>>869
もうアフォかと(ry
871名無しさんの野望:04/05/19 23:29 ID:FiyPbDPf

クックック

 もめろもめろ

 クックック
872名無しさんの野望:04/05/19 23:41 ID:01nPhrIc
やれやれだぜ。
873名無しさんの野望:04/05/19 23:42 ID:9I02s0W6
>>865=869←こいつ、イタイなw <ニヤニヤ
874名無しさんの野望:04/05/19 23:43 ID:wZwBbpod
明日発売とか急に言われてもそれはそれで困るだろ?

え?困らない?おみゃあら暇だな。
875名無しさんの野望:04/05/19 23:53 ID:XP9GoAFZ
技術者の酒の肴、嘲笑の種になってることを本人は認識して・・・るわけねーよな。
特に「はいふぁっと」は失笑の極みに他ならないわけだが。
876名無しさんの野望:04/05/20 00:01 ID:nHFUc4ph
素人に専門的知識を要求するほうが間違い。
ある種の専門家だって別の分野に関してはまったくのど素人なんだから。
専門分野以外で無知なのはあらゆる人間に言えることだよ。
877名無しさんの野望:04/05/20 00:26 ID:yCBpAIi1
>>875
こんなとこにいないで日本製のすごいPCgame作ってくださいよ。
878名無しさんの野望:04/05/20 00:29 ID:2JJq25r5


 ________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||←>>865
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ぼくがわるかったよぅ〜
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||マジメに職探しするよぅ〜
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  /
 |::::::::::::::::::::::::::::::::: O||  ガチャ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||   ガチャ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||   \
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







879名無しさんの野望:04/05/20 02:36 ID:joPLGVN/
「技術力うまい」 の奴を思い出したw
880名無しさんの野望:04/05/20 03:12 ID:abNPkRR1
技術者風情ならば素人小馬鹿にしてチンポ汁垂らしてないで
3Dプログラミングの一つでも披露してみろよ。
3Dエフェクトの名前暗記してるプレ専ヲタじゃないのならなw
881名無しさんの野望:04/05/20 05:06 ID:AenwVwjh
Doomすいません!
882名無しさんの野望:04/05/20 07:01 ID:ADZlivr6
doonがフリーゲームになってる。
XPでも動くみたいなんで
ひさし部位にやったら酔った。
うえええええええ。

外出?一応貼っとく
http://compactiongames.about.com/library/free/bl_doom95_free.htm
883名無しさんの野望:04/05/20 07:02 ID:ADZlivr6
ごめん下げ忘れ
884名無しさんの野望:04/05/20 07:25 ID:AenwVwjh
>882
フリーじゃないような。昔からエピソード1だけはタダ。
885名無しさんの野望:04/05/20 08:59 ID:vY32YW1k
>>878
ワロタ
886名無しさんの野望:04/05/20 10:33 ID:yegYwVtp
>>882
ドゥーーン
887名無しさんの野望:04/05/20 14:13 ID:09xud9QE
新トレイラームービー、フレーム飛びまくりじゃないか…
888名無しさんの野望:04/05/20 14:34 ID:joPLGVN/
>882
村上ショージかよ!
889名無しさんの野望:04/05/20 17:35 ID:me7HUiFb
ムービー未練、、、FilePlanetって会員制なの?
890名無しさんの野望:04/05/20 17:54 ID:dQLkj4Ap
>887
Xboxのムービーじゃないの?
891名無しさんの野望:04/05/20 18:01 ID:klE8n/2F
X箱版が出るって事は、X箱でも動くようにゲームエンジンをヘボくつくってあるってことだよな
かなりクオリティ低そうな予感
画面はごまかせても、物理エンジンとかダメダメだろうな
892名無しさんの野望:04/05/20 18:13 ID:XegvzIUZ

記事に記述してることを鵜呑みにするとDOOM3の物理演算処理は
HL2のHavok(名前間違ってるかも知れんけど)より良いと答えてる。
なんでそんな根拠のない妄想するんだか。
おまえはPC版とXBOX版を作ってる会社が違うということすら
知らないんだろうな。アッホゥアッホゥ
893名無しさんの野望:04/05/20 18:26 ID:/KToPIdH
× 箱版と同じクオリティで作られてる。
○ 箱版はクオリティを落として作られてる。

大分違うぞこら
894名無しさんの野望:04/05/20 18:58 ID:3Vj+wuBH
おれもムービー未練・・
どなたかUPおねがいしませんか?
895名無しさんの野望:04/05/20 19:25 ID:z2rCIc02
こっちにも同じものあるよ、重いかも知れないが。
ttp://www.gamershell.com/download_5954.shtml
896名無しさんの野望:04/05/20 20:04 ID:ttSkuzZn
毎回おなじかんじだが
もうちょっとじっくりプレイしているシーンもうつしてほしいな
897名無しさんの野望:04/05/20 21:43 ID:nsoE4kVd
>>896
それはあるよね
でも今のムービーだと同士討ちありそうな予感するんだけどどうなんだろね
俺の中では同士討ち=DOOMなんだが
898名無しさんの野望:04/05/20 23:51 ID:f3+rFuEB
ムービー見たけどなんかつまんなさそう。もっとベチョベチョグチョグチョなのかと思った。
899名無しさんの野望:04/05/20 23:51 ID:mX2GAWnM
現実はそんなもんだ
900名無しさんの野望:04/05/21 00:11 ID:4U9EYp+4
>>859
ばかもん!怖くて小便ちびりそうだと!?

俺は化け物どもに鉛弾(orプラズマ)を撃ち込んでやれると思うとうれしくて
小便ちびりそう!なら使うことを許可するッ!
901名無しさんの野望:04/05/21 01:15 ID:EOxKnnsK
こういったスプラッタっぽいホラーは
いくら手が込んでいても恐怖は感じないな。
ゲーム中全然関係ない女性の声が聞こえる
とか、壁にうっすら霊が映って消えるとか
だったら多少怖いが。
902名無しさんの野望:04/05/21 01:21 ID:Lz16l9tW
あのー…リーク版やってみたんですが……これって本当にあのDOOMなんですか?
グラフィックは確かに綺麗だけど…ただそれだけのゲームのような気が。。。
敵を撃ちまくる爽快さは何処に?
敵同士で殺しあってるのを見て「プクク、こいつら馬鹿だ」って雰囲気は何処に?
色んな敵が1画面にわんさか出てきたあのハチャメチャ感は何処に?
あくまでリーク版だから製品が出たら買うか知りませんが正直、失望しました。
結局、何を言いたいかと言うとグラフィックだけゲーは直ぐに飽きて糞つまらうわおまなにをするやめ(ry
903名無しさんの野望:04/05/21 01:28 ID:EOxKnnsK
>>902
ああ、それか。
残念ながらきみがプレイしたゲームは「Farcry」ってゲームだ。
すでに日本語版も発売中だ。
904名無しさんの野望:04/05/21 01:29 ID:JtSJBTO4
それならシリサム2を期待しましょう
905名無しさんの野望:04/05/21 04:08 ID:eKEALB4S
サムは悪くないけど雰囲気がコミカルすぎてちっとね・・・
906名無しさんの野望:04/05/21 06:27 ID:SZSFuT7Q
発売されたらこんなのDOOMじゃないって言うレスが荒らしのように付く
だろうな。前もっていっておくが前作と路線がまったく違う別物だ。
907名無しさんの野望:04/05/21 07:47 ID:Xu57XOMe


   こんどもゲーム中にいびき聞こえるんだろ?
   あれは小便ちびりそうだった
908名無しさんの野望:04/05/21 08:45 ID:ZxvFYZ14
>>902
DOOMやったこと無いのですが、
ttp://www.deathillustrated.com/
とかと似たような感じでしたでしょうか?

敵同士が同士討ちしまくって
何もしなくても敵が半分ぐらいに減ったりする場面があるのですがw
909  :04/05/21 09:20 ID:I4OIWAyQ
これで初代ブラッドをリメイクしてくんないかなぁ
910名無しさんの野望 :04/05/21 09:52 ID:7385vC5d
>>906
だよなぁ〜
俺もがっかり派な訳だが、出たら買う

青龍さんとこのプレビュー見てない人はみるべし
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/Doom3/Doom3-2.html
(2ページ目だけど)

ゲーム性その物は今回180度変化している。
このD3をオリジナルのDoomがグラフィックのクオリティを
UPして甦った物と考えているのならそれは誤りである。
D3は次々に出現する敵にありったけの弾をガンガン撃ちまくって
薙ぎ倒していくというゲームではなく、
恐怖をテーマにしたSurvival Horrorへの転身を遂げているのだ。

究極のホラー体験と話しており、シューティングゲームとしては作成していない

マルチ
参加人数は最大で4人まででClosed形式で行われてゲームが開始されているサーバーには途中から入る事は出来ないという仕様
Coopはサポートされない
。昨年のQuakeconにおけるテスターからの声では、これ以上スローなFPSの対戦ゲームは他には無いというコメントが多かった。
10分間の4人のDM試合でトップが10frag程度というのが標準らしい
911名無しさんの野望:04/05/21 10:13 ID:6M3p097y
初代ブラッドは名作だったな。
912名無しさんの野望:04/05/21 10:16 ID:qnOPMlZ/
doom3で基礎エンジン作って、それをいかしたQuake4もしくはリメイクQuake2を
quakeの正当な後継にさせる気か?
どちらにしろdoom3をQuakeの後継と望むと間違いってことか。
913DOOM3流出版持ってる人挙手:04/05/21 10:35 ID:vYG1QyFM
ラデ9800から9800XTに変えた椰子いますか?

DOOM3のリーク持ってるのだが、9800の時はテクスチャーが最高だったのだが
9800XTでプレイしたら、テクスチャーの品質が落ちてます。
ドライバー色々試したけど駄目ですた。

今月出るRADEON X800 XTに買い換えて試してみます。(レビューいりますか?)

関係無いが、DOOM3は何度プレイしても怖いですね・・・^^;
914名無しさんの野望:04/05/21 11:20 ID:JrNuWK7a
りゅーしゅつばん放流きぼんぬ
915名無しさんの野望:04/05/21 11:22 ID:4dsZXPqn
次スレたてるときはテンプレに

前作とは開発コンセプトが違います。D3は撃ちまくることではなく「恐怖」がテーマです。

って書くべき?
916DOOM3流出版持ってる人挙手:04/05/21 11:47 ID:vYG1QyFM
>>914
あげたいのはやまやまだけど
1ギガありまつよ?
917名無しさんの野望:04/05/21 11:53 ID:wWc2yUQn
ムービーがうんぬんって言ってる人いるけど、
これは今年のE3のムービーだから、XBOX版ですよ。
XBOX版はPC版と比べていろんなところでだいぶ変わってるんで。
お間違えなきよう。

XBOXでこれぐらい出てるんなら十分すごいと思うけどな・・・・
918名無しさんの野望:04/05/21 12:02 ID:/aFzzQei
>>914
Sh**eにあったよ
919名無しさんの野望:04/05/21 12:27 ID:Q5nuRejB
DOOM3の
DVD版はないのか?
920名無しさんの野望:04/05/21 12:53 ID:lRwvsKyf
流出版ゲットしても
起動の仕方がわからん香具師が多そうでつね
921名無しさんの野望:04/05/21 14:37 ID:O0H6ACKJ
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0243.html
doom3出したら新作だすとか書いてあるけど。
もしかしたら全く新しいジャンルのゲームをだして
初代doomの時のようなことになったりして。

もともとカーマックはdoom3を作る計画がでたときにあまり乗り気ではなかった
らしいことからも考えれる
922名無しさんの野望:04/05/21 14:42 ID:hYydSVCf
>>921
初歩のロケット工学の知識を使う
ロケット、シャトル打ち上げシミュレータ
もしくは予算や年度計画も含めたNASAシミュレータと予想

当然ウリは建設した宇宙ステーションでエイリアンとのrya
923名無しさんの野望:04/05/21 17:53 ID:VFFkJsIJ
超リアルな「上海」とかだったら笑えるけどな
924名無しさんの野望:04/05/21 18:08 ID:eKEALB4S
ホラーサバイバル上海
925名無しさんの野望:04/05/21 20:41 ID:JtSJBTO4
>>920
普通にインストールするだけだろ
926名無しさんの野望:04/05/21 20:54 ID:/aFzzQei
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
927名無しさんの野望:04/05/21 21:08 ID:ZEig2Aum
いまさらなんだがリーク版やってみたいです
どなたかヒントおねがいできますか?

Doom.III.Beta.v1.31.cracked.by.Schlossberg.zip
Doom 3 stolen pre-alpha version.ace
Doom.3.exe.full.game.(Id.software).exe
Duke.Nukem.Forever.[English].(Stolen.PreRelease.VERSION.100%).[BY.GotTheWrongFootAmputated].ISO
Doom.3.-.Beta.741.RC.0.-.By.Mastergoku.-.ShareReactor.iso

ここからさっぱりわかりません・・・
928名無しさんの野望:04/05/21 21:29 ID:wWc2yUQn
>>927
PC初心者板へどうぞ
929名無しさんの野望:04/05/21 21:45 ID:3xiiKC6K
背景はそんなにきれいじゃないね、1世代前くらいか
モンスターの迫力重視かな 軽いとありがたい
930名無しさんの野望:04/05/22 02:52 ID:KCmrHASZ
>>927
つうか、質問の意味がわからんよ。
ファイル名ならべてここからどうとか言われても困るんだが。
931名無しさんの野望:04/05/22 04:23 ID:EaNIdzr7
ところでさ
今 最初のドゥーム遊ぶにはどうするの?窓版?

GTAみたくフリーと言う訳にはいかんのですかね
あっ 漏れはメガドラ版が初めてだったよ
932名無しさんの野望 :04/05/22 10:24 ID:7/zubmI/
>>931
とりあえず、体験版を落とせるアドレスがちょっと前のレスにあったぞ
製品版の通販なら、エンソフにDOOM II (iD/Activision U.S.) \2,800 (税込\2,940) あった

で、J-Doomで遊ぶ
933名無しさんの野望:04/05/22 10:46 ID:MPHOHOwl
934名無しさんの野望:04/05/22 11:00 ID:btvUgTbm
>>933
これだから洋ゲーって奴は……
935名無しさんの野望 :04/05/22 11:26 ID:7/zubmI/
>>933
・・・
それじゃぁE3にPC版出なかったのはなぜ と小一時間問い詰め・・・
936名無しさんの野望:04/05/22 11:33 ID:aKCGMMfV
まだまだみせれるものじゃないから
937名無しさんの野望:04/05/22 11:45 ID:GfDxlVry
また半年以上延びるのか… アフォくさ
938名無しさんの野望:04/05/22 11:48 ID:HV8g3Ulg
>933
そんなこったろうと思ってた。 で、10月頃に「2005年春に…」とか言い出すんだろw
939名無しさんの野望:04/05/22 12:05 ID:BN5pR3dP

おまえらよくかんがえろ
今のVGAなんてクソばっかだから俺的には冬まで延期してもらってうれしい
夏に出てしまうとまず絶対買ってしまう
案外快適に動く・・・・・中途半端な今のスペックでヘボいグラフィックでプレイ そして飽きる

重い・・・・買ってしまったからにはクソでもいまの最新のVGAを買ってプレイしてしまう・・

夏でてしまうといやでも今のVGAかわざるえない おれは我慢できないから
たぶん冬ならもうちっといいVGA出るだろうし
最近DOOM3のためにPCアップした人は気の毒だけどね
XBOXはいつまでたってもスペックいっしょだからねいつでても

なにが言いたいかというと早く出てもその分くそVGAに無駄な出費してしまうってこと
夏にかってVGAよくなるまで保存できるやつなんていないでしょ
延期ならあきらめつくし
940名無しさんの野望:04/05/22 12:08 ID:Ftm9dIjs
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ・・・
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
941名無しさんの野望:04/05/22 12:21 ID:dPAe+reJ
延期させるんだから面白いんだろうなw
大刀の二の舞になりそうだが
942名無しさんの野望:04/05/22 12:22 ID:/J6JHS0Y
ユーザー側も、毅然とした態度を示すことが重要だな・・・
このままじゃどんどん助長する
943名無しさんの野望:04/05/22 12:37 ID:eemXEd/z
それなりに遊べるかなと、5900XTに買い換えたのだが、
さらに半年後となると、なんか絶望的だな。
なんか買う気も失せて来た・・
944名無しさんの野望:04/05/22 12:37 ID:gHb/p+Sh
冬に新パソ組む予定だからOKだJ!
945名無しさんの野望:04/05/22 12:44 ID:4553WbJ/
すでにもう皆、怒る気力も失せているという感じがよくわかるスレの流れだ(w
946名無しさんの野望:04/05/22 12:46 ID:aKCGMMfV
なにがcoming soonや死ねやばかじゃねえのか
947名無しさんの野望:04/05/22 13:08 ID:Ftm9dIjs
>>943
延期したからと言って今現在出てるSSなどよりさらにグラの質上がるというのはあまり無いと思うけどね。
一応今出てる製品で動かせる物作ってたんだろうし。
必然的に型落ちにはなるけど・・・
948名無しさんの野望:04/05/22 13:10 ID:sg/331vE
やっぱり親友と同じ運命に・・・
949名無しさんの野望:04/05/22 13:11 ID:BN5pR3dP
>>943

どうして先に買うかなぁ
オレオレ詐欺みたいだなw
950名無しさんの野望:04/05/22 13:18 ID:f1K5GaQo
新スレ(σ´Д`)σホッピシ

DOOM3の予感 part5
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085199340/
951名無しさんの野望:04/05/22 15:02 ID:GfDxlVry
>>942
業界的にもユーザー的にも
延期が常識になるような状態じゃヤバイよな。

ただ、今は技術やハードが日進月歩で進んでいて
時間も金も見積もりづらいのは判る。
952名無しさんの野望:04/05/22 15:44 ID:qPmgjPqJ
カーマックはDoom見限って新しいプロジェクト勃ちageとけや
953名無しさんの野望:04/05/22 15:54 ID:ApeC8zQt
やったー!箱で出るのか〜
協力モードか。
対戦の人数が多かったらPC版買おうかと思ったけど
箱の方で満足かな。
954名無しさんの野望:04/05/22 16:13 ID:XSNMfNok
つい最近夏に出すって言ったばっかじゃん。
そんなことまでもこんないい加減な対応してるわけ?無能にも程がある
楽しみにしてたのに最低だ。
955名無しさんの野望:04/05/22 16:47 ID:KMgBzx/G
MSが先に箱版出すようマッタかけたんじゃね?
そうでもしないと売れないだろうから。
956名無しさんの野望:04/05/22 17:32 ID:phcYH22T
とりあえず、購入中止。さすがにもうついていけん。
957名無しさんの野望:04/05/22 17:34 ID:T4yPNLYC
漏れはDOOM3を待つのは辞めたが、でたら多分買う
ただし、他のゲームに転んだらどうなるかわからんけど
DOOM3なんか気にしないでまったりいこうよ
958名無しさんの野望:04/05/22 18:05 ID:f1K5GaQo
同意、忘れたころに発売されるさ
959名無しさんの野望:04/05/22 18:19 ID:neg5Jbq5

どうせでたらかうんだろ?
 オレ的にはもうDOOM3は勝手にしてくれって感じかな
 HL2のためにラデ買おうっと
960名無しさんの野望:04/05/22 18:37 ID:Yp04QBHb
DOOM3 forever
961名無しさんの野望:04/05/22 18:38 ID:38vqcFFN
unreal3にぶつける気だ
あと2年は待て
962名無しさんの野望:04/05/22 18:56 ID:ElmV5Ego
HL2と被らないように数ヶ月ずらしたんだろ
963名無しさんの野望:04/05/22 18:58 ID:EVkM8yqz
前倒ししたほうが効果的なのに・・・・・
HL2が出た後に出してもなあ
964名無しさんの野望:04/05/22 19:15 ID:Omm2HiGJ
「アキレスと亀のパラドックス、真実だった」と証明か

「アキレスと亀のパラドックス」が、実はパラドックスではなく真実であることが証明されるのではないかと、波紋が広がっている。

「アキレスと亀のパラドックス」とは、「アキレスは、自分より先を行く亀に、絶対に追いつくことができない。
その理由は、アキレスが亀がいた場所にたどり着いたときには、既に亀はその前に進んでいる。
アキレスがさらに亀のいた場所に進むと、亀はまたさらに前に進んでいる。
…よって、アキレスは亀に絶対に追いつくことができない」というもの。
これがパラドックスであることは、長らく常識とされていたが、有名FPS「DOOM 3」(id Software)の度重なる発売延期について、
ある学者が「アキレスと亀のパラドックス」ではないかと発表したことから、事態が一変した。

即ち、
「DOOM 3は、発売予定日が近づくにつれ、必ず発売が延期される。
さらに次の発売予定日に近づくと、また発売が延期される。
また次の発売予定日に近づくと、またまた発売が延期される。
これが永遠に繰り返されることにより、DOOM 3は絶対に発売されない」。

現状では、そのとおりの展開となっていることから、仮に、DOOM 3が発売されなかった場合には、
「アキレスと亀のパラドックス」が真実であったことが証明され、歴史を変えることになる。
PCゲーマーだけでなく、学界をも賑わすid Software。次の発売予定日とされる2004年冬を、
DOOMERだけでなく、多くの学者も固唾をのんで見守っている。
965名無しさんの野望:04/05/22 19:21 ID:BH9i4JkX
ジョジョの1/2に縮むスタンドのやつね。
近づいていると思っても、永遠に届かない。
966名無しさんの野望:04/05/22 19:32 ID:KMgBzx/G
ttp://homepage1.nifty.com/McLaren/news/630620.htm
元ネタはこれかw ワロタ
967名無しさんの野望:04/05/22 19:59 ID:nw3WFEhP
カーマックたん、君もあのデヴと一緒だったんだね...

バッカヤロー
  ( ・∀・)   | | ッガ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←カーマックたん
968名無しさんの野望:04/05/22 22:41 ID:mEXg7KuY
>>967
眼鏡を書き足して下さい
969名無しさんの野望:04/05/22 22:59 ID:usahNhdC
だがことわる。
970名無しさんの野望:04/05/22 23:39 ID:3SB9+hfV
ペパーリ






























971名無しさんの野望:04/05/23 02:42 ID:EammA04A
>>964
その無限の足し算を数学的に真面目に計算すると有限値に収束するけどね。
アキレスと亀の距離を両者の速度差で割った値に収束する。
つまりDoomも必ず発売される。
972名無しさんの野望:04/05/23 02:52 ID:qQNNmQ03
EB等のゲームショップでの発売予定日は変更されてるのか?
販売元から冬に延期になったとの知らせがあれば奴等が真っ先に動くだろ?
973名無しさんの野望:04/05/23 03:00 ID:g0/RI7Ho
日米同時発売なの?
974名無しさんの野望:04/05/23 06:14 ID:b2gGPtgI
  ( ・∀・)   | | ッガ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V@Д@)/
 (_フ彡         /  ←カーマックたん
975名無しさんの野望:04/05/23 07:10 ID:Vt2BFAU5

アサピー
976名無しさんの野望:04/05/23 12:12 ID:BK/I7pgq
あきらめの悪いくそあほがいますね
977名無しさんの野望:04/05/23 12:41 ID:liFgjORs
てか、IGNを見てもGamespotを見ても冬発売の情報が書いてない。
4gamerしか書いてない。どういうこった。
978名無しさんの野望 :04/05/23 13:56 ID:9AgmeYvV
>当編集部にActivisionより公式のリリースが届いた。

う〜んどういうことだろうねぇ
誤報なら4亀伝説の一つになりそうだな
979名無しさんの野望:04/05/23 22:07 ID:3u7BgGEH
南半球と北半球は季節が逆になっているけど、そういうオチの可能性は・・・
例えばオーストラリア向けの通知だったとか。
つか業界で使われる季節って普通に使うのとは意味が違ったりするの?
980名無しさんの野望:04/05/24 00:35 ID:6JLJx8wO
>>979
あなた少し、馬鹿ではないか?
981名無しさんの野望:04/05/24 00:59 ID:SBYoKJm/
ワラタ
982名無しさんの野望:04/05/24 01:10 ID:Hf+ITBtt
>>979
( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
983名無しさんの野望:04/05/24 01:55 ID:3zG3KbPK
XBOX版が冬発売でした。とか?
984名無しさんの野望
>979
君のその、物事をちょっとナナメから見る姿勢は評価するw