DOOM3 part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:04/08/19 22:40 ID:42Wdchxi
◇◆関連スレ◆◇ ※攻略の話はコチラで
doom3攻略スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091525055/
懐かしのDOOMER集まれ!!Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091848273/
DOOM3, HALF LIFE2 について大いに語ろう!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092570523/

◇◆公式サイト◆◇
米国公式 http://www.doom3.com/
日本公式 http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/doom3/
UAC    http://www.ua-corp.com/

◇◆情報サイト◆◇
■国内
PCゲーム道場
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/Doom3/Doom3.html
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0243.html
「DOOM 3」開発者来日特別インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040806/doom3int.htm
■海外
PlanetDOOM http://www.planetdoom.com/
gamers hell http://gamershell.com/reviews_Doom3Review.shtml
GameSpot http://www.gamespot.com/pc/action/doom3/
IGN http://pc.ign.com/objects/014/014934.html
3名無しさんの野望:04/08/19 22:41 ID:42Wdchxi
◇◆通販◆◇※店頭でもボチボチ置き始めてるようです
GDEX(旧Kiyoman) http://www.gdex.co.jp/
Gamers-Inn.com  http://www.gamers-inn.com/
オーバートップ   http://www.messe.gr.jp/overtop/
ソフマップ      http//www.sofmap.com/shop/default.asp
アマゾン       http://www.amazon.co.jp/
エンソフ       http://www.ensof.com/

◇◆チート&MOD&&ベンチマーク&Movie,SS◆◇
DOOM3FILES
http://doom3.filefront.com/
DOOM 3 MOD
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
コンソールコマンドガイド
http://3dfpsnews.com/doom3/d3clcd.htm
フレームレート向上セッティング他
http://3dfpsnews.com/doom3/d3conf.htm
DOOM3 configガイド
http://www.negitaku.org/archives/003234.php
個人用Doom3メモページだっての(´σ`)
http://d7w.critical.ne.jp/doom3/
id公式ベンチマーク
http://www2.hardocp.com/article.html?art=NjQy
3DGamers (Movie&SS)
http://www.3dgamers.com/games/doom3/
4Gamer (SS)
http://www.4gamer.net/store/shots/doom3/index.html
4名無しさんの野望:04/08/19 22:42 ID:42Wdchxi
◇◆その他◆◇
File Planetの使用方法 ( http://www.fileplanet.com/ )
http://www1.plala.or.jp/seiryu/q&a/download-FP.htm

◇◆アプロダ◆◇
仮設Doom3あーかいぶす(50MB迄) MDC氏提供
http://mdc.dtdns.net/doom3/ 

◇◆ゲームプレイ動画◆◇ ※216氏、その他のうpしてくれた方に感謝しませう
イントロダクション http://mdc.dtdns.net/doom3/Doom3%202004-08-10.avi (43MB 2m23s)
味方虐殺 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/5.lzh (46MB 4m40s)
ハンドガン http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/7.mpg (32MB 3m10s)
ロッ○ー3 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/18.zip (12MB 1m39s)
蜘蛛ワラワラ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/19.zip (2MB 29s)
自作Movie http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/9.zip (14MB 2M22s)
デモムービー風 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/13.lzh (37MB 2m10s)
プラズマG&ショットG http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/8.zip (35MB 14s,34s)
火星到着 http://video.fraps.com/Doom3-1.zip (20MB 1m18s)
エアロック通過 http://video.fraps.com/Doom3-2.zip (21MB 56s)
マルチ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/6.zip (41MB 1m18s)
マルチ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/20.zip (16MB 24s)
5名無しさんの野望:04/08/19 22:43 ID:42Wdchxi
◇◆ビデオカード性能比較◆◇ ※参考サイト http://www2.hardocp.com/article.html?art=NjQyLDI=
FX6800U > FX6800GT > X800XTPE > FX6800 > X800Pro > FX5950U > 9800XT > FX5900XT
FX5700U > FX5600U > 9600XT > 9500Pro > GFTi4600 > GFTi4200 > FX5200U > 8500 > 9600SE > 9200

◇◆推奨スペック◆◇

[Low-End:]
1.5GhzP4 or equivalent/512MB Ram/Geforce4 Ti 4800 or Radeon 9500

[Mid-Range:]
2.4GhzP4 or equivalent/1GB RAM/Geforce5950 or Radeon 9800 Pro/XT

[High_End: Aka Hardware that doesn't exist, but best guess anyway]
3.4GhzP4 or AMD equivalent/2GB RAM/GeForce 6800 Ultra or Radeon X800 XT PE.


☆気になるNV43(GeForceFX6600)についての情報

■PC Watch NVIDIA、SLI対応のGeForce 6600 GT
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0814/nvidia.htm
■MYCOM PC WEB NVIDIA、GeForce 6600シリーズを発表 - SLIを低価格で実現
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/gf6600/
■上田新聞 blog版 GeForce 6600 GTのベンチとオーバークロック
http://nueda.main.jp/blog/archives/cat_1pcvga.html
■66OOGTのベンチマーク結果
http://www.gzeasy.com/newsphoto/y2k4/08/09/nv1.jpg
6名無しさんの野望:04/08/19 22:44 ID:42Wdchxi
MOD一覧
 1. DOOM 3 - Pistol Flashlight Mod 0.1       ピストルにライトを
 2. DOOM 3 - Ungibbable Mod            わかんね
 3. DOOM 3 - Nitro Gore Mod             http://www2.fileplanet.com/images/140000/143965ss.jpg
 4. DOOM 3 - UAC Sentry Robot Mod        アイボをいつでもそばに
 5. DOOM 3 - Ultra Extreme Quality Mod      画質うp
 6. DOOM 3 - Duct Tape Mod             http://www2.fileplanet.com/images/140000/143993ss.jpg
 7. DOOM 3 - 32 Player Multiplayer Mod      http://www2.fileplanet.com/images/140000/144006ss.jpg
 8. DOOM 3 - Flamethrower Mod           火炎放射器
 9. DOOM 3 - Project Brian v014 Mod       各種武器性能変更?
10. DOOM 3 - Machine Gun X Mod          マシンガンを強力に
11. DOOM 3 - Fireball Mod              あなたもこれでファイアーボール投げれます?
12. DOOM 3 - Upgrade Mod              プレイヤーが強力に
13. DOOM 3 - Chaingunfix Mod           chaingunの性能を改造し、他の武器との釣り合いを
14. DOOM 3 - ChainsawDM Mod           チェーンソーオンリーDM
15. DOOM 3 - RocketDM Mod            ロケットオンリーDM
16. DOOM 3 - Hyper Mod               nightmare modeを生き残るために、色々用意しますた?
17. DOOM 3 - Chainsaw Only Mod         武器チェーンソーだけね。あ、でもスピード2倍ね。
18. DOOM 3 - Fight Club Mod            拳だけね。あ、でも頭部ダメージ4倍ね。それと歩くの遅いよ。
19. DOOM 3 - GToggle v1.0.2 Mod          わかんね
20. DOOM 3 - Beep Remover Mod         マルチで糞うるさいBEEP音を消しますよ
http://www.fileplanet.com/section.aspx?s=99111&v=0

訳適当
7名無しさんの野望:04/08/19 22:46 ID:42Wdchxi
追加テンプレは・・・
>>7−20あたり

さぁもまえらハリきっていくぞ
ひゃっほー! ヽ(・∀・)ノ
8名無しさんの野望:04/08/19 22:55 ID:/ExruJYC
スレ盾乙

初めてBFG使ったときに自爆したの漏れだけ?(´・ω・`)ショボン
9名無しさんの野望:04/08/19 23:00 ID:LXgO032N
10名無しさんの野望:04/08/19 23:01 ID:srdFYGXG
良さげな情報サイト発見
■海外
Doom3 World http://www.doom3world.org/


Simple Pinky Demon Invisible Mod Released
http://www.doom3world.org/phpbb2/viewtopic.php?t=4045

Alpha version: Plasma Gun Radar
http://www.doom3world.org/phpbb2/viewtopic.php?t=4276&highlight=radar
11名無しさんの野望:04/08/19 23:02 ID:LXgO032N
DOOM3オンライン大会

http://www.code-reality.com/
http://www.code-reality.com/Doom3.html
irc.friend.td.nu   #code-Reality  IRC

IRC
irc.friend.td.nu   #DOOM
12名無しさんの野望:04/08/19 23:23 ID:TyfQtXbY
ジャ ・ ジャ ・ ジャ ・ ジャンクロード

バ ・ バ ・ バ ・ バ バ ン ・ バンダム

WOW!
13名無しさんの野望:04/08/19 23:35 ID:7IEyRTqw
Doom3始めますた。

最初の方の便所の鏡見てビビタw
14名無しさんの野望:04/08/19 23:37 ID:xHfwKcni
>>10
レーダーキター!!
15名無しさんの野望:04/08/19 23:39 ID:JKGpwHwT
鏡なのに何故か反応速度遅いよな。。
16名無しさんの野望:04/08/19 23:41 ID:Kz5JHHmq
へー、レーダー表示なんて事までmodで出来るんだね。
プラズマガンのディスプレイ限定と言わず画面の端に常に欲しい感じ。
17名無しさんの野望:04/08/19 23:42 ID:DFfeSNzK
鏡の反射はピクセルシェーダー使ったほうがいいかもね
18名無しさんの野望:04/08/19 23:46 ID:6FJ/k9XZ
手元専用モデルと三人称でのプレイヤーモデルの動きが合っていないのが原因です。
19名無しさんの野望:04/08/19 23:51 ID:xHfwKcni
>>16
むしろライトみたいに武器と排他利用のほうがもどかしくていいYO
20名無しさんの野望:04/08/19 23:59 ID:JJgLboVZ
DOOM3を連続プレイするために大人用パンパース買った奴いるか?
21名無しさんの野望:04/08/20 00:03 ID:WDgNzxN3
('A`)ノ アテント
22名無しさんの野望:04/08/20 00:15 ID:4x5tUlz4
コンソールでゲームの様子を録画できるみたいだけど
DEMOファイルとかになってしまうんですが・・・。。
これってaviとかにできませんかね?
23名無しさんの野望:04/08/20 00:23 ID:63p2VFYl
ちなみに俺この人の様子とクリスツ

http://www.aopy22.dsl.pipex.com/alpha.wmv
http://www.aopy22.dsl.pipex.com/alpha2.wmv


あんぎゃらだああcぁがs
24名無しさんの野望:04/08/20 00:27 ID:X6xuxQEv
>>22

直にAVIに落とす機能はFrapsとか使わないとダメっぽい。
コンソール無いコマンドだと

aviGame
aviDemo
aviCmdDemo

のコマンドがあって、それの環境変数に

com_aviDemoWidth
com_aviDemoHeight
com_aviDemoTics
com_aviDemoSamples

がある。連番TGAファイルで出力されるからTMPEGENCとかに適当に突っ込んでエンコードするとか…
25名無しさんの野望:04/08/20 00:32 ID:X6xuxQEv
>>23
ワラタ
楽しそうで良いなあw
26名無しさんの野望:04/08/20 00:47 ID:srHJDSTS
ふぅ・・・・今日はビビリどころ2ヶ所あったなー

思いっきり机に膝ぶつけて痛かったし、今日はもう寝るか。
27名無しさんの野望:04/08/20 00:48 ID:K1gXz5Yk
>>24
TGAで出力したらIrfanでBMPにして
AVIMakerでAVIに固められる。
あとはエンコするだけ。
音を取るには別のソフトがいるな。
28名無しさんの野望:04/08/20 00:54 ID:LKUTMCbb
>>23
この人って有名?
CSやってる動画見たことあるよ
29名無しさんの野望:04/08/20 00:58 ID:upk8zqa/
>>23
激しくワロタw
こういう人がいると製作者冥利に尽きるんだろうな。
30名無しさんの野望:04/08/20 01:01 ID:UMZR4EDn
うーむ。クラブとかで大音量&大画面で大勢で楽しんでみたいな…。
31名無しさんの野望:04/08/20 01:01 ID:HUt3k8qT
>>23
モニターの外にまでビビッてるのワロタw
32名無しさんの野望:04/08/20 01:04 ID:z9uBaKgJ
>>31
ああ、なんかビビってたな
あれは激しくワロタよ
33名無しさんの野望:04/08/20 01:14 ID:4x5tUlz4
>>24>>27
サンクス
遠回りすれば一応はできるんですね。
でもコンソールなんて最近触り始めたはばりなのでちょっと難しい。。
やっぱりFrapsか・・・。
しかし、demoだと30秒しか録画できないのが痛い。。。
そこまでして動画はいらないから諦めるか・・。
34名無しさんの野望:04/08/20 01:23 ID:FHCOziZG
>>23みたいのが正しいDOOM3の楽しみ方だよな。
35名無しさんの野望:04/08/20 01:26 ID:LKUTMCbb
>>23
アメリカにも扇風機があるんだね
36名無しさんの野望:04/08/20 01:44 ID:FHCOziZG
DOOM3マルチのソース公開っていつなの?
ソース側修正しないとCOOP作れないよね?
37名無しさんの野望:04/08/20 01:45 ID:BNxMg3ty
>>36
SDK待ち
38名無しさんの野望:04/08/20 01:49 ID:FHCOziZG
SDKっていつ頃リリースの予定ですか?
39名無しさんの野望:04/08/20 01:55 ID:eZ5bnsqt
まだ死人は出てないのか?
心臓発作で死ぬ香具師多そうだけどな。
アメリカ人なんかみんな高血圧っぽいし。
40名無しさんの野望:04/08/20 01:59 ID:mkUhaMW+
 なんか敵を倒すとぽい〜んって脳味噌が垂直に飛び出すんですが、頭蓋骨は割れてないんですよね。
研究所員を懐中電灯で叩いても脳味噌ぽい〜んって飛び出すし、地獄の門なんか開かなくても火星は
十分問題がある環境ですよね。

 テラリフォーミング大失敗
41名無しさんの野望:04/08/20 02:32 ID:Qwvs3eRu
>>23
つーかこの人のビビりっぷりにビビッタ。
42名無しさんの野望:04/08/20 02:37 ID:OOgeVHrA
頭の中でうわっとは思ったことあったけどさすがに行動にはでないなぁ
でも23のビデオの人みたいなのは開発者うれしいだろうねぇ
43名無しさんの野望:04/08/20 03:01 ID:0VCWRQkr
>>40
頭の取れた人でもみそポイーンって飛び出すけどありゃなに味噌だろ??

コード入力総当りでやってたらキー入力死ぬほど速くなったぜ!!!ヤッター
44名無しさんの野望:04/08/20 03:06 ID:Qwvs3eRu
>>43
> コード入力総当りでやってたらキー入力死ぬほど速くなったぜ!!!ヤッター
ワロタ
45名無しさんの野望:04/08/20 03:51 ID:lz4Sokrj
声出るって。しょうがないって。
おれだけじゃないよね?
46名無しさんの野望:04/08/20 04:05 ID:gjslf2u8
引きつったり、びくってしたりはするけど、
ぎゃああああとか、うわああああとか言葉にはしない。
あるいみ本当に楽しめてそうでうらやましいが。
現実なら多分言ってそう。
4745:04/08/20 04:12 ID:lz4Sokrj
ヘタレですまん。
何か怖いし疲れるし嫌なんだけど、ついつい朝までやってしまう。
なんでかわからんがハマってるのかな・・・。
48名無しさんの野望:04/08/20 04:30 ID:DMj7vKqi
Long-awaited Doom 3 leaked online

http://news.bbc.co.uk/1/hi/technology/3527332.stm
49名無しさんの野望:04/08/20 04:31 ID:K1gXz5Yk
いつの記事だよ。
50名無しさんの野望:04/08/20 04:33 ID:dXNV3m7I
こんな時間に、しかもどうでもいいことなんだけどさ
火星には何であんなにデブが多いんだろな?
51名無しさんの野望:04/08/20 04:44 ID:c6pkudQE
>>50 重力が低いから。
52名無しさんの野望:04/08/20 05:04 ID:BC9K6g1h
>>52
言い切りかよw
53名無しさんの野望:04/08/20 06:35 ID:c/e4We5O
>>23
赤ん坊の声にビビって、とっさにESC押してメニュー表示したのが一番ワロタ
54名無しさんの野望:04/08/20 07:51 ID:LXXMZlkA
unko
55名無しさんの野望:04/08/20 08:14 ID:r9PIKedX
ああ、
ちかこのマンコに俺のチンコぶち込みたい。
56名無しさんの野望:04/08/20 09:01 ID:CRBJZA5H
>>23 が見れない
57名無しさんの野望:04/08/20 09:14 ID:FHCOziZG
元々あのゾンビってのはUACの従業員なんだろ?
痩せてるほうのゾンビはまあ良しとしよう。
あんなに大量のデブを雇用してたっていうのは
どう考えても非現実的だろっうぇw
58名無しさんの野望:04/08/20 09:26 ID:c/e4We5O
1.肥満大国アメリカを皮肉ってる
2.ゾンビ化時にデブった
3.元々ああいう姿の悪魔(体型の割には皮下がすぐ内蔵で脂肪が無いから)

さぁ、選んでくれ
59名無しさんの野望:04/08/20 09:31 ID:nlMdUuQx
4.( ・∀・)つ〃∩ ヌルポー ヌルポー ヌルポー ヌルポー ヌルポー ヌルポー ヌルポー
60名無しさんの野望:04/08/20 09:34 ID:byYgu21l
アメリカ人って普通にあれくらいデブだぞ
61名無しさんの野望:04/08/20 09:42 ID:xN4bxbLe
5.開発者がゲイブを皮肉っている
62名無しさんの野望:04/08/20 09:44 ID:8keWXndL
6.UAC内にコーラがいっぱいころがってるから
63名無しさんの野望:04/08/20 09:44 ID:9hf/R3mc
>>57
痩せてるのは制服着てるけどデブは小汚いカッコ&裸足だから
清掃員かなんかじゃないか?途中小部屋に閉じ込められてドア
に頭をぶつけてるのが謎だけど。ひょっとして火星の先住民?
64名無しさんの野望:04/08/20 09:46 ID:FHCOziZG
清掃員はみんなデブなんかい
65名無しさんの野望:04/08/20 09:59 ID:c/e4We5O
まぁ、あくまで(アメリカが基準の)未来の世界なんだし
何が有っても不思議ではない、人口の9割が肥満でも可笑しくないし
基地内に自動販売機がゴロゴロ有るのに、水を売っている気配がないのも自然な事
66名無しさんの野望:04/08/20 10:15 ID:UMZR4EDn
デルタラボあたりまでいくとトイレがないんだよな。全員オムツ着用か。
67名無しさんの野望:04/08/20 10:36 ID:byYgu21l
なんかやってておもろいんだかおもろくないんだかわからなくなってきた・・・
68名無しさんの野望:04/08/20 10:39 ID:iCbanboK
>>23 消えてる。
再うpキボン
69名無しさんの野望:04/08/20 10:58 ID:SGP1VMij
クリアしたけど、最後の方はちょっと物足りない感じですな。
こいつが最終ボスなのかと疑いながら戦ってた。
ぐるぐる回りながらソウルキューブためて倒すというのもあれですね。
あんだけ装備くれるんだからガチで倒させて欲しかった。

個人的には狭い空間で戦う局面が難しかった。
接近しすぎるとRLとかBFGが使いづらいし、回り囲まれるとわけわかんなくなる。
cavern2のエレベーター下りたとこはかなり苦戦した。
開けてる空間だと逃げながら何でもできるから楽。
70名無しさんの野望:04/08/20 11:03 ID:RhGT2wO3
サイバーデーモン様に失礼なことを言うな。
71名無しさんの野望:04/08/20 11:17 ID:c/e4We5O
>>68
upしようと思ったけど、苺が重くてやってらんねぇ
72名無しさんの野望:04/08/20 11:25 ID:hSJEAqCk
>>71
ここでどうでしょうか?

◇◆アプロダ◆◇
仮設Doom3あーかいぶす(50MB迄) MDC氏提供
http://mdc.dtdns.net/doom3/ 
73名無しさんの野望:04/08/20 11:26 ID:c/e4We5O
とりあえず放置してたら、今ようやく上がり切った
ttp://strawberry.atnifty.com:70/Sn/5/yi/ku5501.zip.html

まずはalpha.wmvの方だけ、alpha2.wmvは今うp中
74名無しさんの野望:04/08/20 11:41 ID:c/e4We5O
alpha2も上がった
ttp://strawberry.atnifty.com:70/Sn/5/yi/ku5503.zip.html

ついでに>>72のDOOMアプロダに2つ圧縮して上げとく
75名無しさんの野望:04/08/20 11:52 ID:1kkATI+o
なんだこのクズ動画は・・・いらね
76名無しさんの野望:04/08/20 11:54 ID:uXeM1b8S
ATI信者キター!
77名無しさんの野望:04/08/20 11:54 ID:ewt0uW4z
ゲーム中は調子良いんだけどexitすると
必ずフリーズしてしまう。

OSはXPのpro
アスロン3200+
マザーはギガバイトのKT600
メモリ3200の512Mが2枚で1G
玄人のGF6800,ドライバーは最新
サウンドカードはオージー2

と言った所っす。
強制終了させるとcpuの稼働率が100%になってる。
戻れるんだけど、画面が物凄く明るい状態になっていて、
再起動すると元に戻ります。

一応こんなことありましたと報告まで。
なにかアドバイスあったらお願いします。
78名無しさんの野望:04/08/20 11:56 ID:3ZlsjGlv
プロセス殺したら
79名無しさんの野望:04/08/20 12:02 ID:FtUykn47
>>77
HDDの空き容量を調べれ
テンポラリが足りないんじゃない?
80名無しさんの野望:04/08/20 12:10 ID:bK6Gc6Cy
いやむしろ玄人がヤヴァイだろw
8177:04/08/20 12:18 ID:ewt0uW4z
うお、さっそくのレスどうもです。
>>78
プロセスってDOOM3のプロセスですよね?
アプリケーションのタスク終了でもプロセス殺しても同じように
強制終了できます。ただ、画面がガンマを物凄く上げた状態というか、
白がとびまくった状態になってしまいます。その後のOSの挙動自体は
凄く安定。DOOM3も何ごとも無かったように立ち上がります。
ま終わらせる為にはまた強制終了ですけど(汗)。

>>79
HDDの空容量も問題なさげです。ルートのCドライブに
DOOM3をインストールしているのですが、調べたら空きが30GBありました。

タスクマネージャのアプリケーションタグで見ると、exit選んだ瞬間に
CPU100%になって、状態が応答なしになってしまってます。


82名無しさんの野望:04/08/20 12:24 ID:NgCGsz1c
>>73-74
再うpグッジョブ、ワラタよ。
つーかピンクピンク動画の人に似てる…。
8377:04/08/20 12:27 ID:ewt0uW4z
>>80
玄人6800安定してるよ(今は(笑))。
farcry、3Dmarkなど問題無し。
というかゲーム中は1024*768(high)アンチエイリアス*2
で調子よく動いているから大丈夫なのではないかなぁ。
84名無しさんの野望:04/08/20 12:31 ID:hxX/VgTU
>>77
まったく同じ症状、グラボをGTに替えてからおかしくなった
明るい状態はセーフモードになってると思うんで、他ゲー起動して通常状態に戻してる
直し方わからん、OS再インスコしかないのかな。
8577:04/08/20 12:35 ID:ewt0uW4z
あーでもやっぱ玄人の可能性もぬぐいきれないかも(笑)。
ゲームで設定したブライトネスが、ctrl+alt+delでタスクマネージャ呼び出した
時もそのまま反映されてるし、強制終了させた後もゲームそのまんまの明るさだから。
今ゲームの設定で最暗にしたら、強制終了後にデスクトップ真っ暗になった。
86名無しさんの野望:04/08/20 12:41 ID:EK8UkLzM
>>77>>84
ああそれドライバが悪い
最新のβドライバにすれば直る

俺は前の使ってたRADEONのドライバが悪さしてると思って
Windows再インストールしちまったよ
87名無しさんの野望:04/08/20 12:41 ID:R+/2/p+N
俺の玄人6800も大丈夫!! 
88名無しさんの野望:04/08/20 12:41 ID:1kkATI+o
>>86
ははバーかwwwww
89名無しさんの野望:04/08/20 12:41 ID:QMOU/zXd
>>73,74
俺も貰ったわ、ありがとう。
俺も相当怖がりながらプレイしたけど、彼ほどではなかったなぁ。やはり米人はオーバーリアクションって事かね。

何だかこいつが可愛くなってきたよ。
9077:04/08/20 12:46 ID:ewt0uW4z
>>85
>>タスクマネージャ呼び出した 時もそのまま反映されてるし
というのはゲーム中に出したタスクマネージャのウインドがdoom3のブライトネス設定に
影響を受けてるという意味です。

>>84
お、仲間発見。
やっぱり再いんすこしかないかね。
自分、大ぼけかましてチップセットドライバを最期に入れたという暴挙があるのでそのせいかと思ってる(バカ丸出し)。

>>86
ドライバっすか。探してみます。
91名無しさんの野望:04/08/20 12:47 ID:ATPjB9no
>>86
βドライバなんか薦めるなよアフォハゲ
92名無しさんの野望:04/08/20 12:52 ID:EK8UkLzM
>>90
ちなみに65.62だったと思う
93名無しさんの野望:04/08/20 13:29 ID:vRt7l9D6
一番お勧めのグラボを教えてください(´・ω・`)
9484:04/08/20 13:31 ID:RzjA0Z8h
>>86
βドライバ65.62入れたらなおったよ、Thx
ゲーム起動してみたけど今のところ不具合はないみたい
FPSも計ってみたが、以前とかわらず。
95名無しさんの野望:04/08/20 13:33 ID:MJfgKH60
>>93
GF6800Ultra
96名無しさんの野望:04/08/20 13:37 ID:vRt7l9D6
>>95
ありがd
GF6800UltraはPCショップでいくらぐらいですか?
今から買いに行くには無謀?
97名無しさんの野望:04/08/20 13:48 ID:685XMm95
>>96
普通に店に行けば売ってると思うが…
でもかなり高いよ。
6、7万するぞ
9877:04/08/20 13:49 ID:eCdHGA4k
飯食ってた。
>>84
お、治ったの?今落としてる最中。海外のフォーラムの評判を見てた。
たいしたコメントはなかったけど。
なんかもともとはプロフェッショナルクワドラシリーズを対象に作られてたみたいだね。
とりあえず自分も突っ込んでみて、コメントします。

>>88, >>91
警告ありがとう。
とりあえず自己責任の下、つっこんでみます。

>>93
ゲフォならGF6800がコストパフォーマンスを考えるとお勧めではないかと思う。
値段を考えて自分はこれと、中古のfx5900Uのメモリー256あたり(25000円ぐらいか)を考えてたんだけど、
近所で玄人志向GF6800を見つけて衝動買いした。
後悔はしてないパフォーマンスでした。35000円。GF6800なら安いところでは30000-33000円ぐらいじゃないかと。
もっとお金が出せるなら50000円前後のGF6800GTがお勧め。ウルトラはいいけど高いから。


99名無しさんの野望:04/08/20 13:58 ID:KPdR0DhU
6800GT買って来た
2スロット専有カードは初めてだけど
こりゃインパクトあるな…
10077:04/08/20 14:19 ID:eCdHGA4k
>>86
おおお!ウチの環境でもなおりました!ありがと!
今のところ快適に動いとります。

そろそろ名無しにもどりまっす。

GF6800シリーズやX800シリーズ買った奴で
DOOM3をやってない人はどれ位いるんだろうか。。。
101名無しさんの野望:04/08/20 14:24 ID:FtUykn47
RADEON X800PRO 256MB
NVIDIA GeForce 6800GT 256MB

さあ、買うならどっち?
102名無しさんの野望:04/08/20 14:32 ID:yK/3HFeO
NVIDIA GeForce 6800GT 256MB
103名無しさんの野望:04/08/20 14:33 ID:xN4bxbLe
DOOM3の主題歌だけほしいぜ サントラとかでないかな
104名無しさんの野望:04/08/20 14:50 ID:u+ugKjun
>>101
NVIDIA GeForce 6800GT 256MBでしょう!! 
105名無しさんの野望:04/08/20 14:57 ID:vXvdSk57
HALF LIFE2などの他のゲームを考慮するならnVidiaはないだろ。
106名無しさんの野望:04/08/20 15:08 ID:flgPxvlK
信者論争は自作板でやれよ、しょうもない
107名無しさんの野望:04/08/20 15:11 ID:Nu9v6Fp6
ホント空気嫁よ、信者達^^
108名無しさんの野望:04/08/20 15:25 ID:4OE9aOaB
>>105
他のゲームもするからこそ、今なら6800系だろ。
PS3.0対応のゲームも出てくるだろうし、FarcryやHL2だってパッチでPS3.0に対応するわけだし。
109名無しさんの野望:04/08/20 15:25 ID:vxxsW4EB
>103
昔ニフティのフォーラムのオフ会で、DOOMのBGMをライブで演奏してた人らがいたな。
110名無しさんの野望:04/08/20 15:50 ID:Ob5M/QrR
ラスボス倒せねぇw
111名無しさんの野望:04/08/20 16:02 ID:Ob5M/QrR
倒した。
単純なミスだったw
112名無しさんの野望:04/08/20 16:02 ID:ToMykssB
前スレの>>989とか読むと
ゲームと現実の区別ほんとしてんのかなぁとか思う。
じっさい栗ボーを踏もうが銃で撃とうがぴょんぴょん飛びはねようが
ルールが決められた遊びなんだからいっしょ・・・見た目だけで判断して人間を殺すなんてとか
そういう風に思ってるほうが逆に危険なんだと思った。
それなら逆にファイナルファンタジーとかしてたらいい人間になっていくのかって話になる・・。
FFと暴力ゲームをそれぞれ人間がやってどっちが暴力的になるのか実験すると面白いかも。
もともとの性格もあるのできっちり計るのは難しいけど。

亀レス。
113名無しさんの野望:04/08/20 16:05 ID:WjwjN9Xt
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/57.jpg
FX5200 high で800×600 FX5200でできねぇとかゴチャゴチャほざいてる奴は逝ね
それにしても19インチの液晶なんだが800×600にすると左半分が切れてしまうのだがどうにかなる方法知らないか?
114名無しさんの野望:04/08/20 16:07 ID:1kkATI+o
>>112
お前、キモイ
115名無しさんの野望:04/08/20 16:17 ID:9hf/R3mc
>>113
モlニタの解像度をSVGAにしてフルスクリンーンをOFFにすればいいんじゃ?
116名無しさんの野望:04/08/20 16:31 ID:gODbNx1L
>>113
おFX5200でもできるのね。安心した。いまからDOOM3かってきまつ。売ってるかわからんが。
ただ漏れのCPU1.5Ghzだけだけど・・・・orz


つかデモだせよ〜
117名無しさんの野望:04/08/20 16:33 ID:7OJwxjJM
モlニタってちゃんと表示されてんのか?>>115のモニターの解像度が心配
118名無しさんの野望:04/08/20 16:37 ID:WjwjN9Xt
>115
thx
>116
デモを待つほうがいい
119名無しさんの野望:04/08/20 16:44 ID:ZoU4/jsj
ドライバがForceWare61.77以降ならば、FX5600でも結構なパフォーマンスが出る
(AA以外全部YESでFPS30〜60出る、ただし640x480、LOW限定)
でもオーバーレイの挙動がおかしくなって、動画ファイルがマトモに見れなくなる罠
120名無しさんの野望:04/08/20 16:45 ID:lo4SpVKC
DOOM3のモンスターが名前付きで解説してるサイトないでスか?
121名無しさんの野望:04/08/20 17:13 ID:NgCGsz1c
>>10のRadar Modだけど、Ver1.0が出てたよ。
ttp://www.mwoody.com/d3/plasmaradar10.html

>>120
こことかいいカモ。英語だけど。
ttp://www.planetdoom.com/doom3/enemies
122名無しさんの野望:04/08/20 17:21 ID:lo4SpVKC
>>121
トンクス
123名無しさんの野望:04/08/20 17:24 ID:gjslf2u8
124名無しさんの野望:04/08/20 17:27 ID:FHCOziZG
125名無しさんの野望:04/08/20 17:29 ID:gjslf2u8
かぶった・_・
126名無しさんの野望:04/08/20 17:32 ID:Qwvs3eRu
>>113
ん?shadowオフになってないか?
ちなみにしょぼいカードだとメニューとかでハイクオリティとかに設定していても
いろんなものが無効になったりしょぼくなったりするので注意
12784:04/08/20 17:50 ID:RzjA0Z8h
>>113
しょぼい画像(プゲラ
128名無しさんの野望:04/08/20 17:53 ID:ToMykssB
>>114
おまいみたいのが犯罪起こしたのは以前やってた○○のせいとか言うんだよな・・・
129名無しさんの野望:04/08/20 18:11 ID:HraqWgx/
神プレイ動画マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
130名無しさんの野望:04/08/20 18:12 ID:qB4Tx1B/
>>113
なぁこんなやつに教えてよかったのか?
131名無しさんの野望:04/08/20 18:15 ID:WPph1zVE
132UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/08/20 18:37 ID:fW1Mj3qK
今やっと終わった・・・。
赤ちゃん昆虫が死ぬほど怖かった。セミがバッタバッタ死んでくシーズンだし。

しかし、俺が今犯罪やって家宅捜査来たらDOOM3犯罪者第一号なんだろうな・・・。

あと、妊娠してる人はやっちゃだめ。胎児にイクナイ
133名無しさんの野望:04/08/20 18:42 ID:kl9U+q8V
DOOM3プレイしてる神父が居たら怖いだろ
134名無しさんの野望:04/08/20 18:47 ID:/l0Cqz5m
別に
135名無しさんの野望:04/08/20 18:52 ID:t6BccQ9q
>>131
ツボった。
136名無しさんの野望:04/08/20 18:58 ID:Ob5M/QrR
いや〜、色々言われてるけど、俺的には面白かったな〜

PainKillerも面白かったけど、もう一度しようとは思わなかった。
Unreal IIも色々言われてるけど、面白かったな〜。これは3回くらいしたな。
Doom IIIも3回くらい出来そうだなw
137名無しさんの野望:04/08/20 19:02 ID:GJmbWDgW
CTF MODまだかなー。
DM飽きたよ。
138名無しさんの野望:04/08/20 19:04 ID:KFnJD3tt
ジャンジャンジャジャンジャンクロード
ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンダム
139名無しさんの野望:04/08/20 19:11 ID:qcrmmFBK
>>138
数たりないよ。
140名無しさんの野望:04/08/20 19:23 ID:IZQlDvWi

全 身 の 毛 穴 で う け と め ろ !
141名無しさんの野望:04/08/20 19:25 ID:OOgeVHrA
ヴぁんだむ!
142名無しさんの野望:04/08/20 19:27 ID:NyJHHHFS
きんにくふぃーばー↓
143名無しさんの野望:04/08/20 19:35 ID:IZQlDvWi
(,゚Д゚)<ジャンジャンジャジャンジャンクロード!!
(,゚Д゚)<ガオー
(,゚Д゚)<ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンヴァヴァンダム!!
(,゚Д゚)<ガオー
ヴァンダムが
香港で
筋肉・フィーーーーーーバァーーーー!
WOW!!!
全身の毛穴で受け止めろ!
ノックオフ!8月26日放送
144名無しさんの野望:04/08/20 19:48 ID:IZQlDvWi
8月26日(木)の午後9時からはテレビ東京以外ありえないだろ。
145名無しさんの野望:04/08/20 19:57 ID:OOgeVHrA
あほすぎて何度見ても笑えてくる これ作った奴いいなあ
146名無しさんの野望:04/08/20 20:20 ID:yK/3HFeO
どれが?
147名無しさんの野望:04/08/20 20:26 ID:QQ9lqHc6
ジャンクロードって確か幽霊が出て来て裸で逃げた人?
148名無しさんの野望:04/08/20 20:29 ID:U1e8IYOu
かなりワロタ
149名無しさんの野望:04/08/20 20:32 ID:MX+68RKB
doom3ってcoop modってあるんですかね?友達と組んでステージ進んでいくやつ
150名無しさんの野望:04/08/20 20:34 ID:wenDUOb0
GF6800Ultra買ってくる(ノ_・。)
151名無しさんの野望:04/08/20 20:41 ID:srHJDSTS
Alpha Labs3まで来たけど、とりあえず今ままで一番怖かったのはAlpha Labs2の
空気の無い部屋の所だなー 息はできねーわ敵はラッシュだわ部屋の明かりが外の
明かりだけで異様な雰囲気だわ あまりの恐怖に怒れてきたなw
『このゲーム作った人、何考えてるんだよ!!』っとw 
152名無しさんの野望:04/08/20 20:48 ID:ERMP6rNZ
>>151
まだ全然序の口だよ。進行度も怖さも
153名無しさんの野望:04/08/20 20:51 ID:HUt3k8qT
Alpha Labo1でビビって
マルチばかりやってる漏れはどうすれば
154名無しさんの野望:04/08/20 20:56 ID:7OJwxjJM
うそだーー!!!さっきAlpha Labs1に到達して
もうそろそろ終盤だな・・って思ってたのに_| ̄|○
155名無しさんの野望:04/08/20 21:02 ID:ERMP6rNZ
>>154
プレイ時間や難度的にも
全体の10〜15%も進んでないんじゃ?
156名無しさんの野望:04/08/20 21:05 ID:srHJDSTS
>>153>>154

フフフ、キミ達ももうすぐあの恐怖を味わうんだね。
157名無しさんの野望:04/08/20 21:12 ID:+GcVnrRj
初めて牛みたいな敵が現れるシーンを見た時はちょっと怖かったなぁ・・・
2Fから牛がジャンプしてきて、
ドアに体当たりしてきて、ドアが歪んでへこんで…もうね、あれは萎えた
158名無しさんの野望:04/08/20 21:16 ID:FHCOziZG
>>153>>154

怖すぎて狂い氏ね
159名無しさんの野望:04/08/20 21:17 ID:FHCOziZG
>>157
noclipでドアに体当たりしてる舞台裏見たんだけど、、、、

萎えたよ○| ̄|_
160名無しさんの野望:04/08/20 21:20 ID:QQ9lqHc6
>>159
実はそこには居なかったとか?
161名無しさんの野望:04/08/20 21:22 ID:FHCOziZG
>>160
俺には言えません
162名無しさんの野望:04/08/20 21:23 ID:nlMdUuQx
>>143
この番宣作った人、どっかキレてるよな
明らかにおかしいし
163名無しさんの野望:04/08/20 21:29 ID:DLHlTIQo
火星から出れねーよ('A`)| ̄|_
164名無しさんの野望:04/08/20 21:32 ID:wffYKUNo
そーいや、今思いついたんだけどよ
モンスターに性器付いてると、怖さ倍増だと思うんだがどうよ
やる気のあるモンスターだとそれなりの性器ついてたりして、
ぶらぶらさせながら迫ってくる
なんか遠目からもやる気度が視認可能
ゾンビとかでも、やる気ある奴とない奴がいて、
倒した後で萎んだりしない奴もいる
曹長になると階級の星の数だけモノが増えていたり、
鞭曹長になると伸びてきたり、盾で防御してたりする
サイバーデーモンはサイバーというかコマンダーになってたり
プレイヤーもなんかヘルスとかとったあとで変化する
もちろん、pagedownキーで確認できる
あと、あの辺りが、がびがびになってるゾンビとか、
倒した後で汁発射してたり、溢れかえってるやつがいたりする
165名無しさんの野望:04/08/20 21:34 ID:FHCOziZG
164はフロイト的にどうなの?
166名無しさんの野望:04/08/20 21:37 ID:E8xoZsPm
悪魔に性器はありません
167名無しさんの野望:04/08/20 21:42 ID:DLHlTIQo
>>164
なんかエロい
168名無しさんの野望:04/08/20 21:42 ID:5cWUAgz+
性器だの汁だの、その手の禍禍しさが無いとこがいいと思うんだがなあ。
169名無しさんの野望:04/08/20 21:44 ID:tVQgckT2
DOOM3エンジンで汁を表現することはできるの?
170名無しさんの野望:04/08/20 21:49 ID:7OJwxjJM
>>164
熱く語りすぎ、明らかにおかしい・・最後もう悦に入ってる
こ、このっ肉質感が・・ハァハァ、とかプレイしてんのだろうか。。おぞましい
171名無しさんの野望:04/08/20 21:49 ID:NgCGsz1c
壁にドビュシャ!と飛び散る血しぶきを
172名無しさんの野望:04/08/20 21:54 ID:9hf/R3mc
>>169
減るナイトやピンキーは汁たらしてるだろ?
173名無しさんの野望:04/08/20 21:55 ID:0xxi+H5q
>>164 激しくワラタ

このカキコ読んでまたポスタルやりたくなった。
ポスタルをこのエンジンで作ってくれねえかなぁ。
174名無しさんの野望:04/08/20 21:59 ID:zhPuaWYD
GF6800GTどこにも売ってね('A`)
175名無しさんの野望:04/08/20 22:01 ID:63p2VFYl
>>169
VGAが貧弱なせいで描画されて無いと見た
176名無しさんの野望:04/08/20 22:06 ID:Qwvs3eRu
>>154
終盤って……
買って最初MARINEで始めたけど30分ぐらいでそこ行ったぞ
177名無しさんの野望:04/08/20 22:08 ID:uXeM1b8S
>>164
こんなことばっか考えてるお前が一番怖い
178名無しさんの野望:04/08/20 22:09 ID:FvAsFB3B
アリエネー
拾ったの全部見るだけでもそれ以上かかるような
179名無しさんの野望:04/08/20 22:32 ID:36KmlRaa
>164

おそらく君は

や ら な い か ?

という言葉を待ってないか?

というか、あそこビンビンにしたデーモンが襲ってきたら
マジ怖ぇ〜よ!(笑)
180名無しさんの野望:04/08/20 22:32 ID:6a5mhr1v
ポスタルはギャグゲー。
DOOMといっしょにするな。
181名無しさんの野望:04/08/20 22:40 ID:K80N7oBM
性器なんて出されても、速攻でモザイクMODを作って当てるよ。
182名無しさんの野望:04/08/20 22:43 ID:BNxMg3ty
>>181
モザイクなんて掛けられても、速攻でモザイク外しMODを作って当てるよ。
183名無しさんの野望:04/08/20 22:50 ID:K80N7oBM
>>182
なんてやつだ!
これじゃイタチごっこじゃないか!
184名無しさんの野望:04/08/20 22:57 ID:CcCMZbOC
んじゃぁ俺はモザイクかけてさらに白黒反転させるMOD作る。
185名無しさんの野望:04/08/20 22:59 ID:O2xwxe/Z
すいません、DAEMONツール使ってマウントしてこのゲーム
遊べないんですか?

186名無しさんの野望:04/08/20 23:05 ID:tVQgckT2
>>185
Yes
187名無しさんの野望:04/08/20 23:06 ID:d1+5CW8U
Parallax Mapping Mod 入れるとグラフィックがかなり綺麗になるね。
照り返しがきつくてオリジナルより目が疲れるのが難点だが・・。

>164
御大のロケットランチャーでカマ掘ってもらえ。
188名無しさんの野望:04/08/20 23:17 ID:4x5tUlz4
>>185
CDいれるのがマンドクセならNoCDパッチ使えば?
漏れは使ってるからショートカットをクリックするだけでできる。
189名無しさんの野望:04/08/20 23:22 ID:iy13vrHw
>>164
もしそうだったらラスボスのデモがいやくさいことになるな
上を見上げると悪魔の巨大なモノが!OMG!!
そしてアニキの熱いロケランをブチ込まれて歓喜するDOOM GUY

>>180
DOOMはSFホラーってことになってるのか知らんけど
暗いところ歩いてて後ろの壁がガチャンと開いてゾンビーって
はっきり言ってドリフ級のコントだよな.
その真面目なんだかバカなんだか区別つかないところがいいんだが.
190UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/08/20 23:23 ID:fW1Mj3qK
>>164
ポカーンのAA

そりゃ怖いけどさ。
191名無しさんの野望:04/08/20 23:25 ID:ulhbFfFU
面倒くさいから開始直後漏れっちにむかって
全員全速力で走ってこいよ
ふっとばしてやっからさ
192名無しさんの野望:04/08/20 23:28 ID:tVQgckT2
>>187
Parallax Mappingを有効にしてプレイしている動画をアップしてもらえないでしょうか?
193UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/08/20 23:30 ID:fW1Mj3qK
大音量のパ(ry

か・・・
194名無しさんの野望:04/08/20 23:30 ID:BNxMg3ty
>>192
なぜ、自分で入れない?
195名無しさんの野望:04/08/20 23:32 ID:nlMdUuQx
ヘルはまじ怖かった・・・ヘルナイトが黒い姿でこちらに歩いてくるとこで((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
196名無しさんの野望:04/08/20 23:33 ID:tVQgckT2
>>194
ti4200・・・
197名無しさんの野望:04/08/20 23:55 ID:Agz1LEOq
1ステージに一回は
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

っていう場面があるな!このゲーム
198名無しさんの野望:04/08/21 00:01 ID:BxaSWB7U
http://3dgpu.com/archives/2004/08/18/nvidia-on-doom-3-and-ultrashadow-ii/
誰かこれ試した人いる?UltraShadow IIをコンソールでちゃんと機能させるみたいだが
199名無しさんの野望:04/08/21 00:02 ID:v/vliMOn
>192
P4 1.6Gを1.8GにOCしてるような糞スペックなのでムービーなんてとても無理です(゚∀゚)

一応こんな感じ、比較SSが無いので自分でもこのシーンが綺麗になってるのか分からんが・・。
ttp://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/60.jpg
200名無しさんの野望:04/08/21 00:05 ID:lyEAxwZF
Parallax Mapping Mod 入れてみました。
かなり質感増す感じだけど、けっこう重くなりますね。

AthlonXP 2300Mhz 6800GT
1280*1024 fps 60 以上だったのが、fps 35弱くらいまで落ちました。
201名無しさんの野望:04/08/21 00:07 ID:xJCqXckw
ゲームとして新しいアイデアはないけど本当に丁寧に作られたゲームだね。
わし、このゲームは全然怖くないけど、映像が綺麗過ぎてため息がでる。
マシン10万弱でパワーアプさせた甲斐があったよ。
farcryはdoom3に比べると細かい所が綺麗ではないけど、
遠くまで表現できるし、敵のAIは賢かった。
次はHL2ですか。楽しみなり。
directX9世代のFPSってやっぱり新鮮だー。
202名無しさんの野望:04/08/21 00:07 ID:IOCDZddF
http://www.ibmpcusermagazine.com/


●PC:アメリカのPCゲーム売り上げランキング
1.Doom 3 from Activision
2.Sims Deluxe from EA
3.Rise of Nations from Microsoft
4.Zoo Tycoon: Complete Collection from Microsoft
5.Sims Mega Deluxe from EA
6.Age of Mythology from Microsoft
7.Sims Superstar from EA
8.Flight Simulator 2004 from Microsoft
9.Halo: Combat Evolved from Microsoft
10.Far Cry from Ubisoft

「Doom3」が初登場1位な他は先週とほとんど変わらず!「Doom3」の初回200万本は、ほぼ完売だそうです。日本とはP
Cゲームの売れる本数のケタが2つくらい(3つくらい?)違いますね。




●PC:「オーバートップ」PCゲーム売り上げランキング
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/ranking/2004/08/18/651127-001.html?
日本でも「Doom3」が初登場1位です。「Joint Operations」が順位を落としたものの2位をキープです。
203名無しさんの野望:04/08/21 00:09 ID:jnxYYXdC
日本でのDOOM3売り上げ本数はどのくらいなんだろ
輸入版・日マ版あわせると結構売れてるのかね
204名無しさんの野望:04/08/21 00:13 ID:oG658sVC
>>199
うちもそうなるけどこれが正常なの?
ギラギラしすぎて別世界だけれど
正直使えないですよ
205名無しさんの野望:04/08/21 00:15 ID:Ut5G78HN
バイオパクればそりゃ売れるだろうな
206名無しさんの野望:04/08/21 00:18 ID:mJlrY/Su
空飛ぶライトに弾打って、はずしまくってたら弾が無くなった、、、、
ロケランで、どう当てろと
207名無しさんの野望:04/08/21 00:22 ID:TxTmYmU5
気合と根性で当てればいけるさ、多分
208名無しさんの野望:04/08/21 00:23 ID:3aJBeSDg
発売日前にデモ出さなくて正解だったな、Doom3。
デモ出してたら確実に売り上げが下がってた。販売戦略の勝利だな。

・・・ま、ゲーマーの敗北(失望)と引き換えの勝利なんだけどな。
209名無しさんの野望:04/08/21 00:24 ID:8NJFRLlg
>>206
俺ロケランで落としてたけど…
当たれば一撃だし。
210名無しさんの野望:04/08/21 00:25 ID:83GZ75Pz
>>206
そこでBFG使わずに、いつ使うのだ?
211名無しさんの野望:04/08/21 00:26 ID:i3p0epGE
あれだ、前評判や期待を裏切ってはいるが
それでも面白いゲームという微妙なポジションなんだな
まるでポリゴン数はQ3並なのに偉く画質がいいみたいな〜ってこんな喩えじゃわからんか
212名無しさんの野望:04/08/21 00:31 ID:Dv3LilY6
昔からのidファンとしては、
イマイチだったかなぁ・・・。

213名無しさんの野望:04/08/21 00:31 ID:w16unKla
発売前日までDoom3の存在を知らなかったから、
前評判がどうだったのかは良く解らんがいいゲームじゃん。
214名無しさんの野望:04/08/21 00:33 ID:u3DvwYn/
日本はマーケティングが弱いからなぁ・・・売れると思うけど
PC屋行っても普通にゲーム置いてねーよなんてザラだし
都市部なら売れるんじゃない?
215名無しさんの野望:04/08/21 00:37 ID:6jeqPLO/
なんか急にマルチプレイの話出てこなくなったな
もしかして皆飽きた?
216名無しさんの野望:04/08/21 00:38 ID:Dv3LilY6
日本はFPS流行ってないから無理っしょ・・・。
マウスとキーボードで操作すること自体に
違和感感じるんじゃないかな。
217名無しさんの野望:04/08/21 00:40 ID:lyEAxwZF
>>192
Parallax Mapping Mod 有りのtimedemo
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/61.zip

Parallax Mapping Mod 無しのtimedemo
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/62.zip

あまり区別か付かなくて申し訳ないorz

218名無しさんの野望:04/08/21 00:40 ID:Ut5G78HN
PS2とかある程度の家にはあるしよ。
219名無しさんの野望:04/08/21 00:44 ID:gYKXDNgr
家庭用ゲーム機の聖地だからな。日本は。
たとえDOOMクラスのキラータイトルだとしても大ブレイクは絶対にしない。
220名無しさんの野望:04/08/21 00:47 ID:5ilRkEjz
愚問かも知れんが、このスレの住人はほとんどPC自作ですか?
ソニーや富士通やNECなPC使ってるやつっているんですかねぇ。
いや、気になったんで・・・。
221名無しさんの野望:04/08/21 00:48 ID:d8/nSWkJ
やはり一人称ゲームは
臨場感凄いな
222名無しさんの野望:04/08/21 00:50 ID:+4a9VhHq
一緒に筋肉フィーバーする人いませんか?
223名無しさんの野望:04/08/21 00:52 ID:/vip2Qsa
>>215
飽きたって言うか別に語ることないからなぁ・・
毎日やってるが
タイマンは運しだいなような感じ(一度殺されると取り返しがつかん)
フェタリティーも言っているがバーサーカーはいらない
最初に取れるかどうかは運しだいだし
今のところ実力で倒してるって感は無いね
OSPが出ると変わると思うが
224名無しさんの野望:04/08/21 00:53 ID:TxTmYmU5
(・∀・)ジサクジエン
別にメーカー製のでもいいと思うけど、拡張とかやりづらそうだ
値段も無駄に高いし
225名無しさんの野望:04/08/21 01:12 ID:/HxajJKU
>>217
重くなるというのと、ライト当たったとこがギラギラするのはわかるね
226名無しさんの野望:04/08/21 01:14 ID:QjUYdEJr
近頃のメーカー製ローエンドPCなんかは自作じゃ歯が立たない値段ですよと
適当なスペックのメーカー製PC(非スリムサイズタイプ)に
適当なビデオカードとサウンドカードを追加した
半自作PCとかでもいいんじゃないの?
227名無しさんの野望:04/08/21 01:15 ID:/vip2Qsa
http://www.mnemic.tk/showcase/maps/Redemption.rar
iiYOiiYO
このシングルMAP
クリアしたらこれやってみるべし
ちょっと理不尽だけどね
base フォルダに入れてた後 DOOM3 起動 >コンソールを出し >map Redemption
228名無しさんの野望:04/08/21 01:15 ID:ln1ygrWZ
>>222筋肉フィーバーしませう。
ヴァンダーム
229名無しさんの野望:04/08/21 01:17 ID:/KYz25Ei
ヴァンヴァンヴァヴァン ヴァンヴァいい湯だな





なに?やると思ったって?
230名無しさんの野望:04/08/21 01:18 ID:Dv3LilY6
FPSは長いことやってるけど、自作はじめたのは数年前くらいかな。
ショップブランドのほうが安く済むし、
それで納得出来る人ならそのほうがいいと思う。

231名無しさんの野望:04/08/21 01:21 ID:ln1ygrWZ
ジャンジャンジャジャンジャンクロード
ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンヴァヴァンダム
ジャンクロードヴァンダムが香港で筋肉(    )!
ノックオフ!8月26日放送!!


上の()に入る語を考えよ。
配点23点
232名無しさんの野望:04/08/21 01:22 ID:6jeqPLO/
>>231
祭り
233名無しさんの野望:04/08/21 01:24 ID:ln1ygrWZ
>>232惜しい

17/23です。
ちなみに平均点は15.3です。
234名無しさんの野望:04/08/21 01:25 ID:4a+WlmFK
>>231
sex
235名無しさんの野望:04/08/21 01:27 ID:ln1ygrWZ
>>234
だいぶ離れましたね。
9/23です。
平均点以下ですね。もう少し、ヴァンダムを学んで下さい。
236名無しさんの野望:04/08/21 01:28 ID:XGadxt5D
>>222
やめてくれ。それ聞くと笑っちまう。
237名無しさんの野望:04/08/21 01:28 ID:+4a9VhHq
WOW!
238名無しさんの野望:04/08/21 01:32 ID:ln1ygrWZ
正解は

金ニック萎縮でしゅま。
239名無しさんの野望:04/08/21 01:32 ID:4a+WlmFK
>>231
マッチ
240名無しさんの野望:04/08/21 01:33 ID:6UXzKjfk
>>231
開脚
241名無しさんの野望:04/08/21 01:33 ID:4a+WlmFK
>>231
デスマッチ
242名無しさんの野望:04/08/21 01:35 ID:Dv3LilY6
>>227
クリアーしたよ
243名無しさんの野望:04/08/21 01:35 ID:5ilRkEjz
ご意見どうもです。やっぱ自作してる人がほとんどみたいですね。
doom3をぬるぬるしたいけど自作はまだ自信がない。
ということはショップブランドなりBTOなりメーカー製なり、
拡張性のあるマシン買えということですね・・。
244名無しさんの野望:04/08/21 01:36 ID:ln1ygrWZ
てか、何でも良いよこのさい。
第二問

ヴァンダム映画のコマーシャルナレータと言えば玄田哲章ですが、
彼が声優を務めているゲームといえば

( )兄貴の アドンと( )である。
()を埋めよ。
配点27点
245名無しさんの野望:04/08/21 01:37 ID:4a+WlmFK
>>243
オレNECの使ってるよ
246名無しさんの野望:04/08/21 01:37 ID:qNJ38OuZ
キム テポドン
247名無しさんの野望:04/08/21 01:38 ID:4a+WlmFK
>>244
糞兄貴のアドンとsex
248名無しさんの野望:04/08/21 01:38 ID:Ut5G78HN
>>244
玄田といったらシュワだろ
249名無しさんの野望:04/08/21 01:38 ID:36mZzb9w
>>246
ソレダ!!
250名無しさんの野望:04/08/21 01:39 ID:ln1ygrWZ
>>246
爆笑
251名無しさんの野望:04/08/21 01:40 ID:uR9Tt5zQ
>>243
ショップブランドもぼったくりっつーか地雷混ぜてる可能性あるから良く調べなさいよ
3Dゲームもばっちりとか言っておきながら5200載ってたりな
252名無しさんの野望:04/08/21 01:40 ID:/HxajJKU
ヴァンダムすれだよな
253名無しさんの野望:04/08/21 01:40 ID:6jeqPLO/
>>244
タイムリーな解答で

室伏 アヌュス
254名無しさんの野望:04/08/21 01:41 ID:ln1ygrWZ
>>247
かなり良い。25/27です。
他の皆さんもがんばって下さい。
255名無しさんの野望:04/08/21 01:41 ID:Dv3LilY6
\ヽ│| | //
 │ え  /
 │ │  三
  ッ │  ─
 !!?. │ \
//│| |ヽヽ\
⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
 ____,,,,,,,,,,,ノノ
彡 u. _,ィ
∩-‐●{
.し  )rつ
    r=='
.l u. ||
.゙l  l!,=っ
  \. _,f
   \
256名無しさんの野望:04/08/21 01:43 ID:4a+WlmFK
ありえん
257名無しさんの野望:04/08/21 01:44 ID:Ut5G78HN
Van McCoy
258名無しさんの野望:04/08/21 01:45 ID:ln1ygrWZ
第三問(難)

超兄貴とヴァンダムの共通点を2.5個以上あげよ。
配点25点
259名無しさんの野望:04/08/21 01:48 ID:4a+WlmFK
肉棒の太さ 乳首の色 オッp
260名無しさんの野望:04/08/21 01:50 ID:ln1ygrWZ
これじゃあ2.2個以下だぞ。
261名無しさんの野望:04/08/21 01:51 ID:4a+WlmFK
ウンコの大きさ 筋肉の質 アナルの臭い
262名無しさんの野望:04/08/21 01:53 ID:ZHVDPKTi
なにやってんのよ。
263名無しさんの野望:04/08/21 01:54 ID:ln1ygrWZ
17/25だな。
第四問(やや難)

ヴァンダムの正体を明かせ!
264名無しさんの野望:04/08/21 01:55 ID:4a+WlmFK
>>263
オレのママ
265名無しさんの野望:04/08/21 01:56 ID:ln1ygrWZ
最終問題配点25点だぞ。
頑張れ。
266名無しさんの野望:04/08/21 01:56 ID:1E7m6sjs
掘るか掘られるか。
267名無しさんの野望:04/08/21 01:57 ID:/KYz25Ei
ここがうわさのジャンクロードヴァンDOOM3スレッドですね?


主人公の顔がヴァンダムにいささか似てる
268名無しさんの野望:04/08/21 01:57 ID:qNJ38OuZ
あれでしょ?ヴァンダムってあのあごに手を当ててるCM
なんだっけ、男のほにゃららってやつ
269名無しさんの野望:04/08/21 01:58 ID:Ut5G78HN
男のエステダンディハウス
270名無しさんの野望:04/08/21 01:58 ID:1E7m6sjs
ヴァンダムのAAキボンヌ
271名無しさんの野望:04/08/21 01:59 ID:uR9Tt5zQ
>>267
いやゼノサーガのジギーにも似てる

気がする
272名無しさんの野望:04/08/21 02:02 ID:QHF9GWw+
なんか訳わかんなくなってるねこのスレ

今日はレブナントがはじめてでてくるとこまで行った。
こいつのミサイルちょっとだけホーミングかかってるのね。。
もうどのくらい来たかなぁ何回か死んだりして合計6〜8時間くらいやたんだけど
やっと半分くらい?
マルチもちょくちょくやってるけどプライベートな鯖多いね。。
あきらめて自分で鯖立たてても全然人こないし。。
273名無しさんの野望:04/08/21 02:03 ID:Sk1b9PBa
男臭いスレれすね
274名無しさんの野望:04/08/21 02:08 ID:9vRlYwkn
275名無しさんの野望:04/08/21 02:09 ID:b8C/k3gv
ノック・オフのCMのラストで人間が爆発してるシーンいいな。

まえレンタルビデオ借りたときはあまりのだるさに
視聴を中止してしまった(パチモノスニーカーが破れるところで
断念)

今度見てみるか
276名無しさんの野望:04/08/21 02:17 ID:4a+WlmFK
>>267
マイケルに似てる
277名無しさんの野望:04/08/21 02:17 ID:/KYz25Ei
ノックオフ版DOOM3CM作ってくれよ
278名無しさんの野望:04/08/21 02:24 ID:+nZ39AbJ
>>215
マルチみんな強すぎだよ
コツとかあったら教えてくれ
279名無しさんの野望:04/08/21 02:36 ID:nQtH2HB5
シングルやってて思ったんだけど、走り放題になるアイテムっていまいち存在感が薄くないか。
280名無しさんの野望:04/08/21 02:39 ID:xs3IveJN
>>278
quakeconのDOOM3トーナメントの動画みた?
なんか、まずロケラン撃って、弾切れでチェーンガンに持ちかえ、
ってパターン多かったなぁ。

おれは、ロケランとチェーンガンの場所をまず覚えて、その後シー
ルドの位置覚えるって感じでマップを学習してる。

しかし、マシンガンってなくてもいいような気がするな、チェーン
ガンとキャラかぶってるし。
281名無しさんの野望:04/08/21 02:40 ID:diUxos2y
>>279
いまいちどころか、ほとんど無いね。
走ってもスタミナが減る割合が少ないし、アドレナリンが出る場所も大抵狭いし。
唯一使えるのは、終盤のCPU。リング状の長い通路が繋がっているので役立つ。
282名無しさんの野望:04/08/21 02:50 ID:MkeFeQng
>>280
チェーンガンは遠くの敵狙うときに全然たまが当らないし
突然にの敵に対応できないと思われ
まぁでもシングルだと後半はマシンガンは威力よわすぎでつかわんな
283名無しさんの野望:04/08/21 03:04 ID:/snrasbV
チェーンソーが最強武器
284名無しさんの野望:04/08/21 03:04 ID:hsNmc2Is
自慢のグラフィックも指輪物語のバルログには遠く及ばないな。
あれくらいのがリアルタイムで描けるようになるのはいったい何時頃になるんだろ。
285名無しさんの野望:04/08/21 03:13 ID:RiJF6fBB
U3エンジンはだいぶ映画に近づいたと思うけどね。
少ないポリゴンであれだけのものに見せるのはすごすぎ。
DOOM3も頑張ったけど、よく見るとショボショボ。
286名無しさんの野望:04/08/21 03:17 ID:THhTS8va
狭くて、上の操作室みたいなとこから例の男が見ている部屋で、
ゲートを通って強いデモーンが2匹、出てくるところなんですけど、
はっきりいって、場所が狭すぎで戦いずらすぎます。
ここって、今までどおり普通に武器でいいんですよね?
ギミックや、この時点で手に入れてないと不利な武器があったりするのでしょうか?

できれば、お勧めの戦い方教えてください。
287名無しさんの野望:04/08/21 03:17 ID:0GTh+nUy
クリアした。ほんと心臓に悪かったわ・・・
288名無しさんの野望:04/08/21 03:20 ID:0HKbyVCv
>>286
そここそBFGの出番じゃないか? まぁロケランでも逝けるけど。
そこで弾を節約しても意味ないよと言ってみる
289名無しさんの野望:04/08/21 03:20 ID:9vRlYwkn
DOOM3は遊ぶPCによってクオリティが違うからなあ。そこら辺を分かってないと。
ショボいPCじゃそれ相応に低クオリティだがそれなりのスペックで遊べば度を抜いて綺麗だぞ。
U3なんかは数年先のエンジンだし、現行ゲームでのクオリティ云々で語るのは無意味。
指輪物語のCGを処理するのは現行機じゃまず無理だよなあ。
290名無しさんの野望:04/08/21 03:24 ID:Ut5G78HN
試しに友人のメーカー製のPCの方でプレイしてみたがグラフィックはいまいちだったな。
ペインキラー写るらなかったから糞グラボだろうな。
291UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/08/21 03:27 ID:fWF+Wgxr
>>285
BFG9000全部使うべし。

BFGって音声データ聞いて0を3に置き換える作業なしに手に入れる方法以外にある?
292名無しさんの野望:04/08/21 03:28 ID:THhTS8va
>>286 即レスありがとうございます
武器を見直してみたのですが、BFGなる武器をもってなかったです(ノД`)
友達と適当に進ませてたので、やっちまいました。
後2個、武器欄に空きがあるので一個はソウルキューブ
後がそれだと思われます。
ランチャーでがんばってみます。
293名無しさんの野望:04/08/21 03:31 ID:ui/jrFMP
>>291
あとで倒した敵から拾える


らしい
まだそんな敵が出るところまで行ってないが
294名無しさんの野望:04/08/21 03:34 ID:0HKbyVCv
>>286
ちなみにBFGのコードは『くさい』だ。
                        クククッ
295名無しさんの野望:04/08/21 03:38 ID:ZSMqlMPE
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040821033542.jpg

これ見ると法線マップの扱いやエンジンの拡張で
グラはまだ向上するような気もしないではないよね
296名無しさんの野望:04/08/21 03:38 ID:THhTS8va
>>291 ありがとございます。
無事別世界へいけました(゚∀゚)
297名無しさんの野望:04/08/21 03:43 ID:Snx6q6i5
綺麗だけどリアルじゃないよな。
リアルタイムじゃなかったら十年以上前のレベル。
まあ基本的に漫画が陰影濃くなった様な絵だが。
298名無しさんの野望:04/08/21 03:43 ID:Oz5EY917
>>292

基本的な立ち回りとして、ヘルナイトの投げてくるエネルギー弾の効果範囲に入らない様に
中間距離を保って壁を背にしない事。(壁際は移動範囲も狭いから追い込まれるし)
あと二体が出来るだけ一直線上に並ぶように誘導しながら移動。
スプリント(ダッシュ)は使いまくらずに、エネルギー弾を避ける際に使うくらいで良い。
注意する点としては移動しすぎない事。場所が狭いので追い詰められる。
エネルギー弾を避けた後はスプリントで少し近付いてすぐ後退、
殴りをスカせている隙に攻撃するくらいが丁度良い。

開幕で移動しながら手前の一体にロケットランチャーを全弾撃ち込んでから
ミニガンかプラズマライフルで撃ち込んでいればすぐに一体を倒せる。
残弾を残りの一体に撃ち尽くしたらミニガンかプラズマライフルの残った方に持ち替えて
全弾投入、あとは適当にショットガンでもマシンガンでも倒せると思われ。
299名無しさんの野望:04/08/21 03:45 ID:uR9Tt5zQ
HELLの石でできたブロックのドットがめっちゃ目立つんですが俺だけ?
300UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/08/21 03:46 ID:fWF+Wgxr
>>297
そうなのか・・・綺麗綺麗言ってるのが恥ずかしくなってきたな
301名無しさんの野望:04/08/21 03:55 ID:Oz5EY917
DOOM3がリアルでは無いのは当然では?
SF世界をベースにしている時点でベクトルが違う。

DOOM3は“リアルタイムに”影を生成するゲームであって
実写の様なリアルさはHalf-Life2やSTALKERの様に
“固定的に(ソフトな影を含めて)作り込まれた”テクスチャを
効果的に使用するゲームに求めるべきだと思うな。
302名無しさんの野望:04/08/21 04:03 ID:Kb92NqLu
9800XTなので、steamからCSのベータ(自分サバ立てプレイ)とtestやりました。
感想はというと・・・・

まず明らかに画像はDOOMの方がキレイです。やっぱり陰影の効果か、天と地の差・・・とまではいかないが(屋外の"ハリボテ"感があった!)
しかし、フレア効果と質感、空気感は格段にHL2でした。
具体的に言うと室内へ入った時、上から光が差し込んでそこに浮かび上がる埃や
少し濡れた道から反射する光などがとても自然で「ハッ」とさせられる(DOOMやFarCryより、より自然)

そして次に、物理システムと効果(銃の着弾火?など)が細かく秀でていた。
やっていて「おっ、現実味があって楽しいぞ」って思える。
自分はこの「効果」が結構重要で、やっていて楽しい。

最後に動作。1024X767(3.5Ghz2Gram)の全部Highでfpsが73でした。超軽快、というかラグがありませんでした(CSとtestだけだが)
ちなみにDOOMのhighでも最高fps52くらいなのに。これにはちょっと驚き。
きになったのがリフレッシュレート。なぜかプレイ時に50とかになって横線入りまくり。まいったまいった。
改善できるのだろうか・・・

といった感じでしょうか。あ、付け加えると水の処理はものすんごいですホント。
E3のムービーみた人ならわかると思うけど、あの「水すげー」はウソ無し。
結局HLの「スゴイ部分」があまりにも目立つので、手抜いてる(ていうか貼ってる所)が
妙に気になる。気になるのもDOOMのせい・・・あの質感をみちゃうとね。
でも確実に次世代でしたよ。文下手だし、スレ違いならゴメン。
303UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/08/21 04:04 ID:fWF+Wgxr
>>302
多分良くかけてるんだろうけど、感想は「うらやましい」になっちゃいます。
304名無しさんの野望:04/08/21 04:05 ID:9vRlYwkn
>>302
ここに書き込むべきネタじゃないけど。とりあえず動作報告乙。
305名無しさんの野望:04/08/21 04:07 ID:9vRlYwkn
>>300
>リアルタイムじゃなかったら十年以上前のレベル。
↑ココに注意。
306名無しさんの野望:04/08/21 04:31 ID:rf4RxAIJ
>>302
SourceエンジンとDoom3エンジンのでかい差はマルチだよ。
Doomだと4人以上いると画面カクカクだが
CSだと30人以上いてもほとんどFPS変わらん。驚くよ。
307302:04/08/21 04:53 ID:+J8X/k5U
追伸

ウイルス削除とスパイウェア消したせいなのか判らないですが
今fpsを計ったら73から102まで上がっていました。
なんだかなぁ・・・
308名無しさんの野望:04/08/21 05:11 ID:mh4Dg7j6
CS・SとDOOM3比べてんじゃねぇよ、白痴が
309名無しさんの野望:04/08/21 05:17 ID:/rBTyM8U
>>307
そりゃ、ウィルスとスパイウェアが常駐してたなら(ry
なんだかなぁ・・・
310名無しさんの野望:04/08/21 07:20 ID:FXuZ4soN
俺はこのグラフィックレベルとこの視点でガンダムを
やりたいよ。
311名無しさんの野望:04/08/21 07:36 ID:ui/jrFMP
>>310
こんなんか?
1:マニピュレーター
2:頭部バルカン
3:ケンプファーのショットガン
4:ビームスプレーガン
5:グフの盾バルカン
6:クラッカー
7:ビームライフル
8:ザクバズーカ
9:ジオングの頭
0:ビームサーベル
Q:サイコミュ
312名無しさんの野望:04/08/21 07:40 ID:B1K0BYzn
DOOM3って、たぶんクソゲー。
と、批判を許さない空気の中、あえて書いてみたら怒る?
313302:04/08/21 08:07 ID:JCPwKg43
うー・・・
DOOMの時、リフレッシュレート100以上だったのに
ディスプレイのリフレッシュレートいじってたら53とかになった(ノд`;)
どうしたらゲーム中のリフレッシュレートあげれますか
314名無しさんの野望:04/08/21 08:32 ID:PB8Ax4tB
>>312
それはやってみての感想でそれならしょうがないでしょ
価値観は人それぞれ違うものね別に怒らないよ
ただ人によって信者とかわけわからないこというからねぇ
315名無しさんの野望:04/08/21 09:27 ID:1SBzeyus
>>291
martinbuddyのキャビネットにもあるよ。

けどhellは難しいし気持ち悪い。ホラー映画苦手な人は
やらない方がいいよね
316名無しさんの野望:04/08/21 09:42 ID:3aJBeSDg
idのゲームデザイン担当者の気持ちになって考えた。


うわっ、明るいとモンスターの動きモロバレじゃん。

画面を暗くしとけや。

通路とか部屋とか狭いから暗くても敵の位置バレちゃうね。

クローゼットの中に敵を隠しとけや。

室内なので遭遇状況によっては鬼状態。

とりあえず難しそうな場所の前後に、回復アイテムを置いとけや。
317名無しさんの野望:04/08/21 09:56 ID:ez9tgdM+
更に・・

遠距離系の武器じゃ近づく前にやられるじゃん。

レイルガンなくそうや

Q3並の速度だと走って逃げれるなぁ・・・

デフォの移動速度遅めにしとこうや、走りはスタミナ切らそ
318名無しさんの野望:04/08/21 10:34 ID:6S4e3wV6
>297
10年前といったらPSやSSが出た直後くらいだよなぁ…
いくらなんでもサバ読み過ぎ。
319名無しさんの野望:04/08/21 10:38 ID:9F9j+8+a
CSSがDOOM3並に重かったらマルチ人口減るだろうが。
CSは中級上級プレイヤーなら誰しも高いFPSをマークしたいと思ってるんだから。
DOOM3とは思考が違う。
320名無しさんの野望:04/08/21 10:53 ID:4rsZryoJ
>126
下にSPECTATINGと書いておるだろ
(観戦モードね)
321名無しさんの野望:04/08/21 10:58 ID:16Lmv8yU
DOOM3サイコー!
前にやったゲームとはレベルが違う。
前にやったゲーム・・・倉庫番、サラダの国のトマト姫、ブラックオニキス、
           夢幻の心臓、ドラゴンスレイヤー、ロードランナー、etc
ちなみにマシンは、富士通FM-7
アップル2のTIME ZONEヤリタカタ・・・。
322名無しさんの野望:04/08/21 10:58 ID:RiJF6fBB
>>319
でもDOOM3だってスポーツ系だからFPS高くしたいと思うんじゃね?
まぁ8人でも満足に遊べないわけで
マルチMODに期待出来そうにないからスペックあげる必要性感じないが。
323名無しさんの野望:04/08/21 10:59 ID:yKqRG+5G
DOOM3サイコー
前にやったゲームとはレベルが違う
前にやったゲーム・・・HL
324名無しさんの野望:04/08/21 11:06 ID:16Lmv8yU
DOOM3サイコー!
前にやったゲームとはレベルが違う。
前にやったゲーム・・・天外魔境(サイコー!)
325名無しさんの野望:04/08/21 11:24 ID:MvIukxOA
    ,,w,,       
   ,,ミ ゚∋゚ミ ッミトポー♪
     ,,w,,       
    ,,ミ ゚∋゚ミ ミトポー♪
      ,,w,,       
     ,,ミ ゚∋゚ミ ミトポー♪
326名無しさんの野望:04/08/21 11:39 ID:eMyaQ5sD
走るのって何ボタン?
327名無しさんの野望:04/08/21 11:40 ID:bCuyWwg2
ボタンと言うより気合いで。
328名無しさんの野望:04/08/21 11:41 ID:SL2VfeUW
Bボタン
329名無しさんの野望:04/08/21 11:47 ID:eMyaQ5sD
>>328
トン,走って逃げまくりマツ
330名無しさんの野望:04/08/21 11:55 ID:WjF3B630
MEDI KITの小さいのが、セガサターンに見えて仕方ない…

あとコンソールコマンドで、重力いじるのないのかな。
プレーヤーのジャンプ高度はあるみたいだけど…
むかしのQuakeみたいに死体や物がふわふわ飛んでいくのを見たいなあ…
331126:04/08/21 12:07 ID:WAuERab3
>>320
それとグラフィックに何の関係が?あ、もしかして俺へのレスでは無い?
332名無しさんの野望:04/08/21 12:14 ID:+90b/k21
シングルは出来るかぎり最高画質で。
マルチは最低画質で。
333名無しさんの野望:04/08/21 12:25 ID:T48uWzyQ
このゲームで心臓麻痺起こして亡くなった人がいるって
うわさがあるけど、情報源はどこですか
334名無しさんの野望:04/08/21 12:26 ID:gqN4FKry
ここ
335名無しさんの野望:04/08/21 12:30 ID:yYXwBZk2
フレッシュレートの変更判る人いない?
336名無しさんの野望:04/08/21 12:34 ID:yYXwBZk2
あげゴメ
できたましたわ
337名無しさんの野望:04/08/21 12:42 ID:1YZtTWDh
銃の音変えるの楽しいなぁ
338名無しさんの野望:04/08/21 12:48 ID:yYXwBZk2
ああ、やっぱできん・・・・
リフレッシュレート変更のコンソール書き込んでも反映すらされん。
リフレッシュレート59とかプレイできないし。
さようならDOOM
339名無しさんの野望:04/08/21 12:50 ID:/rBTyM8U
さようならyYXwBZk2
340名無しさんの野望:04/08/21 12:51 ID:ZHVDPKTi
59ってどんなモニタだよw
341名無しさんの野望:04/08/21 12:54 ID:/snrasbV
歩く速度を遅くしてFPSを稼いでるのはガイシュツですか?
342名無しさんの野望:04/08/21 12:56 ID:V7q5L2ND
>>340
液晶??

>>338
autoexec.cfg を作ってそこに
set r_displayRefresh "60"
をぶち込む・・とか試したのかい?
343338:04/08/21 13:06 ID:yYXwBZk2
>>342
液晶じゃないです。MITSUBISHIのCRTディスプレイです。

今色々試してみたら、
1024X768で85以上のリフレッシュレートに設定すると59とか変な数字になる(85にはできたけど横線気になる)
でも以前は1024X768でも100を超えるリフレッシュレートに出来てました。
みんなはどんな風になってる?

344名無しさんの野望:04/08/21 13:18 ID:m9IH3l8q
ttp://files.filefront.com/3267493;/own-age/vids/misc
期待の新作、F.E.A.R..の
E3において公開されたムービーがフルでアップされた。
4gamerのF.E.A.R.の記事。
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1610.html

300MB以上あるが、新作ゲームの情報を少しでも集めたい人、
ゲームのムービーが好きな人は必見。
345名無しさんの野望:04/08/21 13:23 ID:WGTKmjm1
蜘蛛が狭い隙間から出てくるときに、頭がぶつからないようにちゃんと首をまげてた。細かい芸だけど、首を曲げた蜘蛛は怖かった
346名無しさんの野望:04/08/21 13:43 ID:ItE6bLAw
あぁ・・・弾切れだよ
347名無しさんの野望:04/08/21 14:08 ID:zVPw6+WE
>>344
DOOMやった後にムービー見たらえらくしょぼく感じた
348名無しさんの野望:04/08/21 14:11 ID:BP57o+hG
>>346
ライトで殴れ!
349名無しさんの野望:04/08/21 14:12 ID:X8Pi2mkH
>>344
ガンガンいけて尚且つ怖い。狙い的にはDOOM3より成功してそうな・・・ちょっと楽しみ。
350名無しさんの野望:04/08/21 14:35 ID:NMyAQ9lC
>>344
グラフィックは言うほど凄い、って感じじゃないが面白そうだ。
俺はこういう恐怖感の方が好きだなぁ。
351名無しさんの野望:04/08/21 14:39 ID:Snx6q6i5
>>318

>リアルタイムじゃなかったら
352名無しさんの野望:04/08/21 14:40 ID:N9df1v4y
>>23にあった動画を見たけど外人おもしろすぎw
353名無しさんの野望:04/08/21 14:42 ID:v/vliMOn
何にせよ次世代FPSにはどんどん頑張って欲しい。
DOOM3がコケたかr(ry

個人的には好きなんだけどねDOOM3
コケたと言うのは次世代FPSとして考えた時の事。
354名無しさんの野望:04/08/21 14:42 ID:d8L0kMpU
しかしDOOM3怖い・・・
特に暗闇で襲ってくるのは心臓に悪いって((( ;゚Д゚))ガクブル
355名無しさんの野望:04/08/21 14:44 ID:QTY1Cuj5
1994年つったらドリームワークスが設立された年か
非リアルタイムでもDOOM3レベルの映像が作れたかどうかは微妙だな
356名無しさんの野望:04/08/21 14:46 ID:ZkQTOdef
素人質問でスマソ。
ADVANCED OPTIONSのANTIALIASINGとVERTICAL SYNCて何?
詳しく教えてエロイ人。
357名無しさんの野望:04/08/21 14:47 ID:GE4nDaiV
ttp://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/56.zip
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
ビビリすぎギャハハハ
358名無しさんの野望:04/08/21 14:49 ID:QTY1Cuj5
Antialiasing=アンチエイリアス
Vertical Sync=垂直同期
359名無しさんの野望:04/08/21 14:50 ID:ekOjhN56
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,  
360名無しさんの野望:04/08/21 14:56 ID:Oz5EY917
>>338 >>343

幾つか原因を考えてみる。

・フルスクリーン時のリフレッシュレートが60HzなのはWindows 2000/XPの仕様
・VGAのTweakツールの設定が正しくされていない
・RADEONを使用していて、モニタの設定でリフレッシュレートが60Hzのままである

さあどれだ
361名無しさんの野望:04/08/21 14:58 ID:0uyQ/nVp
HL2がスクショのクオリティで動いたら
これってどうしようもない糞ゲになるよな
あっちは新しい技術を使ってこれができるみたいなワクワク感があるよね
362名無しさんの野望:04/08/21 14:59 ID:/KYz25Ei
あれだ 隣の芝は青いってやつだ
363名無しさんの野望:04/08/21 15:04 ID:vvgunDSv
>>344
何度か出てくる幽霊が怖かった。こっちの方がホラーとしては日本人うけしそうですね。
364名無しさんの野望:04/08/21 15:09 ID:QHF9GWw+
>>344
デカー。。
落とすのに1時間くらいかかりそう。。
20Mのケーブルなのになんでこんなに遅いんだよ!プソプソ
365名無しさんの野望:04/08/21 15:19 ID:ugXy6wnE
レールガンが何時までたっても出てきません、どの辺で出てきますか?
366名無しさんの野望:04/08/21 15:22 ID:/KYz25Ei
昨日からずっとDOOM3主題歌を聞きまくっている漏れに熱いデーモンの汁よろ
367名無しさんの野望:04/08/21 15:50 ID:vvgunDSv
>>364
鯖を変えるとスピードが出るかも。
自分の場合、1番上のサーバだとスピードが出なかったけど、上から3番目のにしたらMaxスピードでダウンロードできた。
368名無しさんの野望:04/08/21 15:54 ID:roizsH6+
>>365
MODでの登場を期待しろ
369名無しの野望:04/08/21 16:00 ID:pQ59TlVw
doom3のバックアップの仕方を教えてください。
CDから取り出すのあほくさいので。
370名無しさんの野望:04/08/21 16:04 ID:8QK4+DlM
>>369
割れ厨
371名無しさんの野望:04/08/21 16:05 ID:BP57o+hG
>>369
意味が分からないのだが
セーブデータ&設定ファイルを別のところに保存する=バックアップ
>CDから取り出すのあほくさいので。
NOCDで起動したいって事?
372名無しさんの野望:04/08/21 16:15 ID:HPiRuZp3
Athlon64 3400+
MEM 1G
MSI 6800Ultra(Driver 61.77)
DirectX 9.0c

この構成で、1280*1024. ULTRA.AA4×.Vertical Sync NO.他YESで
波ノイズ?らしき物が時々発生します。まだ、戦闘前のほんの序盤ですが・・・。
何か設定ミスですかね?誰か、この構成でのベストな設定を教えてください!
373名無しさんの野望:04/08/21 16:16 ID:kFEDeY9U
>>344
すげー怖かった
グラフィックはHL2寄りだな
374名無しさんの野望:04/08/21 16:23 ID:6AHE47j0
まだ、店頭に並んでない?>日マ版
375名無しさんの野望:04/08/21 16:25 ID:QLAnDpgl
GeForce4 MX 相当 (NVIDIA (R) nForce TM 2 内蔵)64M
AthlonXP 3200+
512M
DirectX 9.0b

これだと、画面が水色っぽくボヤけるのですが、
どこを修正すればいいのでしょうか・・・
よろしくおねがいします。
376名無しさんの野望:04/08/21 16:29 ID:imT0ruls
>>375
スクリーンショット取ってみせてみれ。
377名無しさんの野望:04/08/21 16:30 ID:cRQ+4E/m
>>372
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
ワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタワラタ
378名無しさんの野望:04/08/21 16:31 ID:gqN4FKry
タワラ 発見〜!
379名無しさんの野望:04/08/21 16:32 ID:VyiI4VaU
>>375
ドライバーの更新した?

PC環境書いてるのはいいんだけど、
どう行った時に、どんな症状が起こるのか、
もっと具体的に書いたほうがいいよ。
起動時なのか、それとも常時そういった現象が起こるのか、等。
「水色っぽくボヤける」と主観で書かれても他の人はわからんて。
380名無しさんの野望:04/08/21 16:33 ID:QTY1Cuj5
>>344
「武装した兵士を女の子が見えない何かで切り刻む」シチュエーションを見て
ヤンマガだかヤンジャンだかでやってる萌え絵のグロ漫画を思い出した
381名無しさんの野望:04/08/21 16:36 ID:DVfim5f1
エルフェンリート
382名無しさんの野望:04/08/21 16:37 ID:Oz5EY917
エルフェンリートの事かー!
383名無しさんの野望:04/08/21 16:45 ID:9T691Mch
光学迷彩で思い出したが、そういえばspectreがいないんだよな。
コンセプト的に透明で見えない敵ってのは違うんだろけどね。
384名無しさんの野望:04/08/21 16:46 ID:/snrasbV
>>377
すいません何がおかしいんですか?
よくわからないんですけど
385名無しさんの野望:04/08/21 16:48 ID:wOFMaQOd
ttp://homepage2.nifty.com/cr/gpm/nikki_box/elfen2.htm
不思議犬MODキボンヌ!!!
386名無しさんの野望:04/08/21 16:50 ID:QHAi9Esb
fearスレないんだ
387名無しさんの野望:04/08/21 16:51 ID:gPqQ/Tcm
388名無しさんの野望:04/08/21 16:51 ID:/snrasbV
>>387
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
389名無しさんの野望:04/08/21 16:52 ID:A6t/9RiS
>>374
普通に売っトル
390名無しさんの野望:04/08/21 16:53 ID:8zhCHGwU
>>387
ヽ( ・∀・)ノ オイシソー
391名無しさんの野望:04/08/21 16:54 ID:ekOjhN56
fearってこれのことか?
http://sirotaka.hp.infoseek.co.jp/tekiro/898.jpg
392名無しさんの野望:04/08/21 16:55 ID:F3Pkq5xs
廃棄された焼き芋
393名無しさんの野望:04/08/21 17:04 ID:6jeqPLO/
FEAR怖そうだなぁ
びっくりお化け屋敷系じゃないのがいいね。最近の和ホラー的な恐怖かぁ。
394名無しさんの野望:04/08/21 17:06 ID:SL2VfeUW
HL2と言い、>>344の奴と言い、リアル系武器が好きじゃないな〜
Gameだからアンリアル(非現実的)なのに、その癖に妙な足かせ有ると萎える。
例えば、マシンガン系の武器連射してたら銃身が上向いてくるとか。
動きながら撃つと、着弾がばらけたり、照準からずれたり。もう、ウザイだけ。

344のとかも、Godモードで動いててNoDamageだから、あの様に動けるんだろ?
所詮、超アンリアルなんだからリアル系とか宣ってる物は、妙チクリンな足かせ止め
て欲しいな。

HL2もF.E.A.Rも、どうなるのか分からないけど。Movie見てたら、それほどチャンチャラ
おかしいリアル系に良くある制限は無さそうだけど。有ったら詰まらん過ぎだよね。
395名無しさんの野望:04/08/21 17:09 ID:kFYfKJSL
インプor痩せゾンビを貞子スキンにすれば怖そうだ。
這ってくる動きといい、飛び掛かってくる動作も合ってるし。
396名無しさんの野望:04/08/21 17:12 ID:QHF9GWw+
>>344
コワー
トイレの花子さんみたいなな女の子が敵?
これっていつ発売?
ちょっと欲しくなってきた。
397名無しさんの野望:04/08/21 17:12 ID:xupXfmFK
非現実的な世界でどれだけリアル感が出せるかが重要だと思うんだけど。
398名無しさんの野望:04/08/21 17:18 ID:8zhCHGwU
Fearスレ立てきぼん
399名無しさんの野望:04/08/21 17:19 ID:VuPWUYQp
Doom3は、終わったことだし
次はFearか
400名無しさんの野望:04/08/21 17:29 ID:W2n1HEo0
始まってすぐのまだ全く戦闘が始まってない状態で、
蜘蛛みたいなロボットについて行ってエレベーターに乗って
下の階に行くところで、ボタンを押したらゲームが勝手に終了してしまうのですが。
このような状態の方いますか?
全く進めないのです。
401名無しさんの野望:04/08/21 17:29 ID:gYCQSnK+
煽り抜きで素でしょぼくないか?fearの動画
402名無しさんの野望:04/08/21 17:32 ID:8zhCHGwU
うん。
だから「Fearスレ立ててそっちでやれよヴォケ」と言いたかった。
403名無しさんの野望:04/08/21 17:36 ID:OnPA6bao
なんだこのファミコン画質は・・・
404名無しさんの野望:04/08/21 17:38 ID:6AHE47j0
Game Watchでも、絶賛してた
というか、あきれるほどきれいらしいやんえk・・持ってないが。
405名無しさんの野望:04/08/21 17:48 ID:1E7m6sjs
買う前にちょっと聞きたいんだが、このゲームに出てくるモンスター、全部にヘッドショットの当たり判定ある?
406名無しさんの野望:04/08/21 17:49 ID:SL2VfeUW
>>397
所詮Gameなので無理。
リアル感の欠片も無くムカツク制限としか感じないw

その点、このGame(DoomIII)なんか、弾は超豊富に有るわ、武器はFullに持てるわ、
敵に突っ込んでいって皆殺しに出来るわ、何故か回復アイテムが道に落ちてたり、
回復マシンで傷直ったり、アンリアルな世界を割り切って楽しめる。

リアル系で建物や物が壊れなかったり、注射一発で死にかけから復活とか、弾はアホ
ほど持てるし、武器を何処に持ってるのか重いのによく歩けるなとか、リロードが鬼のように
速いわ、何故かItemが床に落ちてたり道端に有るわ、そんな不思議な世界で、変な制限で
足枷してリアル感出すなど有り得ない。
407名無しさんの野望:04/08/21 17:49 ID:gqN4FKry
ヘッドショットは希家内
408名無しさんの野望:04/08/21 17:52 ID:Oz5EY917
>>406
まあ、今は無理でも一歩ずつ…じわじわと現実に近づけていけたらいいじゃない
409名無しさんの野望:04/08/21 17:58 ID:vvgunDSv
ゲームには方向性というものがあるんだ。
自分に合わない=糞 っていうのは幼稚すぎ。
410名無しさんの野望:04/08/21 17:59 ID:jnxYYXdC
0か100かしか考えられない馬鹿には何をいっても無駄
411名無しさんの野望:04/08/21 18:15 ID:NTIsfE/V
    ∧_∧
    (´・ω・`) どうでもいいよ
  oノ∧つ⊂)
  ( (´・ω・`) どうでもいいよ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
412名無しさんの野望:04/08/21 18:16 ID:xcDxqiS8
人間キャラは頭の判定あるでしょ?
413名無しさんの野望:04/08/21 18:18 ID:4rsZryoJ
バグってゲームできないようになった・・・。
再インスコするしかねぇのかな
マルチは普通に出来るけど。
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/63.jpg
414名無しさんの野望:04/08/21 18:19 ID:vvgunDSv
>>413
ビデオカードのドライバのバージョンを変えてみては?
415名無しさんの野望:04/08/21 18:25 ID:i+KCmpSO
>>372
ガラス越しに物を見るとゆがんで見える演出があるけど
そーいうのではないのかな?

>>405
頭がない野郎もうろうろしているので、
ヘッドショットは意味なさげです。
416名無しさんの野望:04/08/21 18:35 ID:gqN4FKry
>>413
らで?
417名無しさんの野望:04/08/21 18:38 ID:WAuERab3
>>412
>>415
こらこら、嘘書くなw

> 頭がない野郎もうろうろしているので、
> ヘッドショットは意味なさげです。

頭に当たると2倍ダメージだ。っていうか普段から頭狙ってるぞ。
頭狙わないと銃撃ってくる奴とか一発で死なないからダメージ食らっちまうよ
418405:04/08/21 18:40 ID:1E7m6sjs
みなさん有難うございます。ヘッドショットは一応あるんですね。
まぁ無いやつでも頭っぽいとこ当てるかw
419名無しさんの野望:04/08/21 18:43 ID:ekOjhN56
振動MOBとか出せないのかなぁ
コントローラーでPLAYなヘタレなのだけど・・
むしろ、振動とかより電気ショックの方がダイレクトに痛点刺激して良さげ
低周波治療器みたいな、3年前ぐらいに流行ったアブトレーナーみたいなやつを
腕とか体に巻けば、マウスでも痛みに耐えてプレイできそうだな、、リアルに死ねそう
420名無しさんの野望:04/08/21 18:50 ID:jnxYYXdC
PCで振動っていったらフォースフィードバックだっけ?
421名無しさんの野望:04/08/21 18:55 ID:s/1uGzVF
振動対応のウィルスとかでてきたら嫌だな
422名無しさんの野望:04/08/21 18:56 ID:i+KCmpSO
>>417
誤情報とても申し訳ない。

自分では頭を狙ってPLAYしているのに
何発か打ち込まなきゃ死なないので、
ヘッドショットはないものと思いっきり勘違いしてました。

もうちょっと鍛錬してきます〜

423名無しさんの野望:04/08/21 19:00 ID:ZHVDPKTi
振動つきのサラウンドヘッドホンでやってんだけど、かなり良い感じだよ。
http://www.akibadirect.com/shop/goods/goods.asp?goods=4560156001048
安いしお勧め。
ソニーやパイオニアのバーチャルサラウンドヘッドホンより良いよ。
424名無しさんの野望:04/08/21 19:04 ID:pZ/S6OFj
頭あるゾンビでもスゲー頭振ってウザイよね
425名無しさんの野望:04/08/21 19:07 ID:ekOjhN56
>>423
うほっ安!良さげなヘドホンだね、さっそく注文しそう
でも何の入力に対して振動するのか疑問符
426名無しさんの野望:04/08/21 19:09 ID:kFYfKJSL
>>425
エロ動画
427名無しさんの野望:04/08/21 19:11 ID:/vip2Qsa
マルチでチェインガンを相手の頭に合わせながら打つと面白いほどさくっと死ぬよw

>>278
リアル系からきたのならスポーツ系の基本から覚えて言ったほうがいいと思う(Beginners鯖でスポーツ系初体験な人がいるもので

http://www.own-age.com/vids/mirrors.aspx?id=660
別げーだけど同系列のゲーム、ちょっとでかいがこのMovieを見て どんな感覚で打ってるのか そのときの移動 通常の移動方法
をまねてみるといいよ

スポーツ系はそのスピード感がひとつの魅力だからそのスピード感を味あわないと
マルチは詰まらんと感じると思う
428名無しさんの野望:04/08/21 19:14 ID:ZHVDPKTi
サブウーファーが振動になる。
でもAudigy2入れたら、EAX系ではほとんど振動しなくなっちゃった。
それ以外ではいい感じ。DOOM3は非EAXだから、いい感じ。
429名無しさんの野望:04/08/21 19:26 ID:gPqQ/Tcm
やっとAlpha Labs1だー

ちびちびやらんと疲れるよ(´Д`;)
430名無しさんの野望:04/08/21 19:29 ID:OoUvA8Lv
DOOMは一日一時間!
431名無しさんの野望:04/08/21 19:46 ID:73mePga8
ジャンジャンジャジャンジャンクロード
ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンヴァ(    )
ジャンクロードヴァンダムが(     )
(    )で (    )フィーバー!!!
全身の(    )で受け止めろ!!!
(     )!
8月26日(    )!!
()を埋めよ!!
432名無しさんの野望:04/08/21 19:49 ID:n0/c9+la
>>431
同じこと何度も言わないでよ。

433名無しの野望:04/08/21 20:01 ID:F+0qxLah
no cd でやりたいっす!
434名無しさんの野望:04/08/21 20:04 ID:T3RdiV+h
>>433
CDを窓から投げ捨てろ
435名無しさんの野望:04/08/21 20:05 ID:pZ/S6OFj
やりゃいいじゃん
オリジナルもってるなら法的にも問題ないと思うし
436名無しさんの野望:04/08/21 20:06 ID:OoUvA8Lv
>>427
このムービーものすごいね。RLとか当てに行ってるんじゃなくて置きにいってる感じがした
437名無しの野望:04/08/21 20:10 ID:F+0qxLah
どうやってやるの?
コピーガードがきつくてできんのですが・・・・・。
438名無しさんの野望:04/08/21 20:14 ID:QHAi9Esb
きつきつだね
439名無しさんの野望:04/08/21 20:14 ID:NTIsfE/V
コピーガード・・・
440名無しさんの野望:04/08/21 20:19 ID:gqN4FKry
441名無しさんの野望:04/08/21 20:29 ID:+9F/7pZY
>>157
あれは怖かったね・・・あまりの怖さにPCのスイッチをいきなり切ったよ
442名無しさんの野望:04/08/21 20:30 ID:Fnxb7Zcv
system32以下のファイルがいくつか削除されます
443名無しさんの野望:04/08/21 20:45 ID:XmjeAuFW
666キャビネットはビビった
444名無しさんの野望:04/08/21 20:47 ID:GEQubCtv
忍者のように這いずり回っているとデブがムシャムシャと食われているところを目撃してしまった

キモ
445名無しさんの野望:04/08/21 20:51 ID:zw4d0h4r
>>444
あれは、単なる毛繕いだよ、動物でもやってるでしょ
実際二人は仲良しさん
446名無しさんの野望:04/08/21 21:12 ID:OoUvA8Lv
あの後デブ襲ってくるから毛繕いの可能性ちょっとあるんだよな、くちゃくちゃいってるけど・・・
447名無しさんの野望:04/08/21 21:21 ID:+nZ39AbJ
quakeconのトーナメント動画ってどこにあるの?
448名無しさんの野望:04/08/21 21:30 ID:uQbelwL8
25歳無職です。今日は一人ビールを飲みながらDOOMやってます。
彼女とか友達いないけど幸せです
449名無しさんの野望:04/08/21 21:32 ID:w16unKla
ビデオカード買うまでプレイ中断、
カクカクの最低画質でクリアするのは絶対に嫌だ。
450名無しさんの野望:04/08/21 21:38 ID:OnPA6bao
すいません、けっこう終盤なんですが、でかい機械からビームが出ている部屋から先に進めません。
助言願います。
451名無しさんの野望:04/08/21 21:41 ID:/t82Mxo6
>>450

EPD Beamのこと?
それって序盤じゃない?

レーザーの放出される先に答えはある。
452名無しさんの野望:04/08/21 21:43 ID:OnPA6bao
>>451
うぇ、序盤なんですか・・・3時間ぐらいやってんのに Orz

ビームが出てる先っぽが行き止まりでどうしようもなくて、ビームに打ち抜かれてしんじまうんですよ。
453名無しさんの野望:04/08/21 21:44 ID:vvgunDSv
>>449
<FPS苦労徒の楽しみかた>

超低スペックのPCでストレスを溜めまくりながら、なんとかクリア
                ↓
難易度を上げて、最新スペックのPCでもう一度プレイ。
454名無しさんの野望:04/08/21 21:45 ID:gPqQ/Tcm
>>452
行き止まりをくまなくしらぶれ
455名無しさんの野望:04/08/21 21:45 ID:1E7m6sjs
>>452
3時間でもう終盤ってゲームのほうが滅多にないと思う。
456名無しさんの野望:04/08/21 21:46 ID:OnPA6bao
>>454
<(`・ω・´)  ラジャッ!
457名無しさんの野望:04/08/21 21:47 ID:DOZHiS7m
20時間やっても終わらないところで>>452はきっと投げ出すな
458名無しさんの野望:04/08/21 21:52 ID:EvczHzMH
DDOM3、ゆっくりと進めているところですが、HL2の方もCS:Sourceのベータと
Sourceエンジンのベンチマークが配布開始されたので触ってみました。

やはりグラフィック的にはDOOM3ほどのインパクトはありませんね。
DOOM3は、グラフィックの特性「影・闇」そのものがゲーム性に直結してます。
エンジンの特性からゲームをデザインしたのか、ゲームとしての要請からエンジンの性質を
決定したのか、どちらなのかは分かりませんが。

逆にHL2は、グラフィックエンジンの特性とゲーム性との関係は、それほど密接では無いと思われます。
舞台となるフィールドを、フラットに映し出すことを目的としたエンジンというかんじ。

Sourceエンジンベンチ(Video Stress Test)、CS:Sourceのスクリーンショット集:
http://www.gamershell.com/hellzone_Tactical_Counter-Strike_Source.shtml

CS:Sourceの屋外のシーンはノッペリした感じですが、ベンチマークの方は室内場面で、
水やガラスの半透明処理、照明や法線マップなどの設定が丁寧なおかげなのかキレイに見えます。
http://www.gamershell.com/imagefolio/pic.php/gallery/Tactical/Counter-Strike_Source/hl2_2004-08-19_23-01-12-78.jpg
http://www.gamershell.com/imagefolio/pic.php/gallery/Tactical/Counter-Strike_Source/hl2_2004-08-19_23-01-36-92.jpg

今のゲームは、エンジンの性能もさることながら、リアルな画像生成に必要なテクスチャや
法線マップなどのリソースの作成にものすごく手間が掛かるようになっているのでしょう。
そういう意味でも、舞台をほぼ室内に限り、雰囲気のある照明効果を考慮したDOOM3のゲームデザインと
エンジン特性は、現在望みうる中で高い効果を得るためのクレバーな選択なのだと感じました。
459名無しさんの野望:04/08/21 21:59 ID:QFo+2oHR
HDRレンダリングはDoom3みたいな表現に劇的に効くと思うんだがパッチとかで対応しないかなーと
460名無しさんの野望:04/08/21 22:02 ID:nsFW7frq
DOOMの照明効果とか見ると、光源もないのに明るいのが不自然で
チープに見えるようになってしまいそうだ。
461名無しさんの野望:04/08/21 22:07 ID:ZHVDPKTi
>>458
なにお前
462名無しさんの野望:04/08/21 22:08 ID:L1FewL9u
>>452
クリアまで20時間ぐらいかかるぞ。それ以上
面白かった。
463名無しさんの野望:04/08/21 22:10 ID:6jeqPLO/
>>423
このヘッドフォン長時間つけてても耳痛くなったりしない?
値段が安いからそこらへん気になる。
あと5.1chヘッドフォンだと音楽の音質が悪くなるって聞いた様な気がするんだけど
そこんとこどうなんでしょう?
464名無しさんの野望:04/08/21 22:16 ID:Mwm4WKOo
>>463
あまり突っ込んだ事は話せないし分からないけど、
ヘッドフォンは外装等に掛かる費用を考えると\5,000〜\6,000レベルの物は
音質的にどっこいどっこいだ、とそれ系のお店で聞いた事あるね。

\6,980で実際に複数のスピーカー内蔵の上に振動機能…
まともに考えるとあくまでゲーム用、と割り切って使う感じじゃないないかと。

造りが値段なりだろうから、巧い事作ってないと耳も痛くなると思うよ。
465名無しさんの野望:04/08/21 22:19 ID:u3DvwYn/
>>460
DOOM3の場合逆もあるけどね、『そこは光るだろw』みたいな
そういうのひっくるめて面白いから伝説になるなーこのゲーム、大好きだ
466名無しさんの野望:04/08/21 22:29 ID:SL2VfeUW
このGame、怖いと言うより、ビックリする。
こわーじゃなくて、ドキッ!て感じで。

不自然に壁の中に隠れたりさせるからw
ドキッとするびっくり箱、まさにこれ。

音が良い効果出してるだけに勿体ないな。
びっくりドンキーじゃなくて、追いつめられる恐怖とか
得体の知れない物が迫り来る恐怖とか、感じれたら
良かったのに。

ビックリ箱屋敷だけでは、ちょっと物足りんな。
467名無しさんの野望:04/08/21 22:31 ID:4MiBxP+L
>>466
なにを今更
468名無しさんの野望:04/08/21 22:32 ID:zw4d0h4r
意外と天井からガバッ!って落ちてくる系が少ない
結構びくびくしながら天井見たりしててのになー
469名無しさんの野望:04/08/21 22:35 ID:EvczHzMH
>>465
DOOM3、影の描写がシャープで明暗が極端なこともあって、
不自然といえば不自然ともいえるけど、
恐怖でアドレナリンが出まくっている時のような
細部が鮮明に目に突き刺さるハイパーリアルな雰囲気を醸し出てます。

ほんとにゲーム内容にあった描画がされてるな、と思います。
470名無しさんの野望:04/08/21 22:38 ID:WAuERab3
コマンドのリストみたいなの表示すると、HDR〜って項目あるんだよね。でも
リリース版では有効になってないとカーマックが言っていたらしい。
今後パッチで追加されることもあり得るかも
471名無しさんの野望:04/08/21 22:41 ID:b38UZdn+
>>458
4gamerのインタビューによれば、カーマックが技術的にやりたいことってのが先に来るみたいです。
光を遮れば影が生じる、ごく自然で、難しかった表現にようやっと正攻法がきて、
これで一つの壁が乗り越えられるようになったわけで。今後のD3エンジンが楽しみです。
472名無しさんの野望:04/08/21 22:43 ID:C5mHoqFP
hellは美しくてため息がでたね
473名無しさんの野望:04/08/21 22:44 ID:pZ/S6OFj
>>466
そんな日本的な恐怖は外国作品にはあまり見られないかと
474名無しさんの野望:04/08/21 22:47 ID:/t82Mxo6
そこでF.E.A.R.ですよ。
475名無しさんの野望:04/08/21 22:49 ID:RDR1O/TC
えっっと・・・連休利用してプレイしてるんですが


これ・・・えっとその・・・ 

おもしろいですか?????

なんかすごく単調な気がするんですが。
メモリの関係だかしらないけど、一つのフロアで出せる敵の数の
制限があるのか、大抵1〜2しか同時に現れませんよね???
なんですかこれ。
なんかヘイローのグラフィック向上させてよりヘボくした感じが
否めません

ちょっと いやかなり恥ずかしい出来ですね
476名無しさんの野望:04/08/21 22:50 ID:OnPA6bao
>>458
なんだこの汚いぬり絵は?
477名無しさんの野望:04/08/21 22:55 ID:SL2VfeUW
>>473
確かに映画でも海外のホラーとか、絶対ビックリさせるよねw
不自然に急に飛びだしてきたり、主人公が車乗って逃げたのに
有り得ない足の速さで先回りして、突然登場する為だけに隠れてたりするしw

DoomIIIって13日の金曜日系なんだねw
どっちかってと音も含めてエクソシストの方が怖く感じる。
478名無しさんの野望:04/08/21 22:55 ID:lUXzVdQv
釣られようかどうしようか悩んでいる人たちノシ
479名無しさんの野望:04/08/21 22:56 ID:4MiBxP+L
>>475
もう少しゲームを進めてからカキコしてくれ。
せめて、○が大量発生する場所まで((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
480名無しさんの野望:04/08/21 22:58 ID:NIO/A2BV
>>475
今頃になってご苦労さんって感じです。
何にせよもうクリアした人はあんまり興味ないんで・・・乙
481名無しさんの野望:04/08/21 23:01 ID:ioxtO6T1
ageてるし、HALOを引き合いに出してる時点で(r
482名無しさんの野望:04/08/21 23:01 ID:W2n1HEo0
今日購入してやり始めました。
この手のゲームはほとんどやったことありませんが、書き込み見て
ほしくなりました。
怖いと下手なのとで少しずつしか進めませんがチマチマ進めていきます。
483名無しさんの野望:04/08/21 23:02 ID:oHOa8mhi
DOOM3に対して上で挙がっていたF.E.A.R.は日本的ホラーの匂いがするね。
女の子が瞬間移動するシーンは米版リング意識していそうだ。
484名無しさんの野望:04/08/21 23:11 ID:Lbuu9Mga
ちくちく進めていくうちに段々と要領がわかってきたが、
ここまで懐中電灯が心強いゲームは初めてだよ、ホント。
どんな状況でも明るくしてくれるし、咄嗟の時には武器にもなるし。

これでバッテリー残量制限とか、壊れるとかいう仕様だったら怖くて出来ません( ;´∀`)
485名無しさんの野望:04/08/21 23:13 ID:cQVkjAwU
マルチプレイがうまく出来ないので質問したいんですけど、マルチプレイをするには
インストール時にネットにつないでインストールするのでしょうか?
486名無しさんの野望:04/08/21 23:16 ID:vvgunDSv
割れはマルチできない。これ常識。
487名無しさんの野望:04/08/21 23:17 ID:aV7LlQXp
DOOM3
序盤〜中盤:びっくりお化け屋敷感覚で雰囲気もよいのだが、FPS慣れしてる人には敵も弱いしだんだんとだるく感じる
逆にFPS初心者の人には程よい難易度、結構緊張感があり、それなりにイベントもあるが、緊張しっぱなしなので、かなり長く感じる
結論:初心者練習ステージなのに中盤までが長すぎ
HELL以降:ここら辺からやっとDOOMらしくなってくる、ヘルナイト・マンキュバスなどの大物も出てきたりしてそれはそれで楽しい
HELL直後は初心者にはきついかも?弾も少ないし・・・初心者の気持ちがわからないので想像だけど。
ソウルキューブとった後はHP回復・強力な敵は一撃死なので結構難易度が下がる
それなりに集団(4〜5体)の敵と戦うことがあるがBFGなどを駆使して切り抜けろ

昔のDOOMのように大量の敵と撃ちまくりをしたいなら1.2年後の最新PCが必要だろう
488名無しさんの野望:04/08/21 23:27 ID:Mwm4WKOo
QUAKEを思い出すねえ…
始めてやった恐怖系FPSだったが、まだヘタレだった自分は
モンスターそれぞれに激しくビビったり、
うまく操作できなくて溺死しそうになるのが恐くて水に潜れなかったりと
DOOM3でそんな事を思い出した。
まあ、恐かったのは序盤くらいで後は撃ちまくりモードにスイッチ入っちゃったけど。

中盤までにFPSに慣れる事が出来れば初心者の入門用に良いかも知れないね。
489名無しさんの野望:04/08/21 23:29 ID:QFo+2oHR
撃ちまくりゲーを今やるならPainKillerとかになるか
D3はびっくりゲーをやりたかったみたいだし
490名無しさんの野望:04/08/21 23:29 ID:SL2VfeUW
ソウルキューブ最初から持ってるけど、Nightmareなら25ヘルス制限だし、
自称上級者でも楽しめるかも?

俺は楽しめなかったけど。ナイトメアでQuickSave多用しながら進めなきゃな
らないのは苦痛だ。

びっくり箱から飛びだしてくるの避けるには(避けないと死ぬw)、何処から飛び
つかれるのか、先に飛びつかれて死なねばならんからw

ベテランとナイトメアの差が有り過ぎ。逆に敵AIが賢くないせいでベテラン以下の
難易度で差が無さ過ぎw
491名無しさんの野望:04/08/21 23:31 ID:ls0MWBU4
曲がり角にドラム缶が置いてある。
絶対敵が潜んでると思う。
分かってるんだけどビビる。
492名無しさんの野望:04/08/21 23:32 ID:5kiydtDG
つーか暗いのわかってるんだから頭にでも常時ライトつけておけと
少しは学習しろよーDOOM3の主人公
493名無しさんの野望:04/08/21 23:34 ID:vvgunDSv
MODでいくらでも「学習」できる
494名無しさんの野望:04/08/21 23:34 ID:+ziZdsp8
>>492
ワロタ
工事現場のオッサンみたいなやつな
495名無しさんの野望:04/08/21 23:35 ID:ls0MWBU4
主人公は明らかにヤバイ状況になっても無表情だな。
薄笑い浮かべてたり泣きそうになってても嫌だけど。
496名無しさんの野望:04/08/21 23:36 ID:5ps4KSfn
>>492
ゲームが根本的に変わってしまうのではないか?
暗闇→ライト点灯、が面白いのでは?
497名無しさんの野望:04/08/21 23:40 ID:FiWv8k0j
こんなに凄いテクノロジーが進化しているのにナイトスコープもないのか?
せめてCryVisionみたいなのほしいな
498名無しさんの野望:04/08/21 23:41 ID:ASjpIts1
>>494
俺はスペランカーを想像してしまった
499名無しさんの野望:04/08/21 23:41 ID:DOZHiS7m
釣られてみるとAIの動作はわざとレトロに作ってある部分がある。Q3AのBOTを知ってれば
技術の問題かどうかはわかるはず。
noClipでインプでも探してライト当ててみればわかるけどライトの光に反応するように作って
あったりと細かい部分はちゃんと作ってある。
500名無しさんの野望:04/08/21 23:42 ID:5ps4KSfn
500
501名無しさんの野望:04/08/21 23:43 ID:Esul7MgR
今後5年はDOOM3エンジンっていくってどっかのインタビューで答えてたなぁ
ってことはよ、エンジン自体がガシガシ拡張されていくんじゃね?
502名無しさんの野望:04/08/21 23:45 ID:Ghfuvbqp
>>495
DOOM1,2だと
RtCWみたいに画面下に主人公の顔が出てる

どんな状況でも目で右左警戒、攻撃を食うと苦痛の表情
ダメージを食らってヘルス15ぐらいだと顔面血だらけ
もちろん出血多量死なんて言葉はない
そんな彼が唯一うれしい表情になるときは新武器を取るときだけ笑う
顔面血だらけで笑う、わらう、わらう
顔面血だらけでも笑う、わらう、
その姿ゾンビそのもの、ゾンビをやっつけで新武器をとって自分がゾンビ
どっちがゾンビか分からない、ゾンビがゾンビをやっつけてるのか
新武器を取るたびにゾンビになるのか
503名無しさんの野望:04/08/21 23:47 ID:XmjeAuFW
DOOM3エンジンでエイリアンとかターミネータやりてぇ
504名無しさんの野望:04/08/21 23:48 ID:fTidQUWd
CPMDでないかな
505名無しさんの野望:04/08/22 00:13 ID:XvM0+D59
今時、感知式のライトもあるぞ!




と釣られてみる
506名無しさんの野望:04/08/22 00:16 ID:EyvMgene
>>504
CPMAじゃなくて?
507名無しさんの野望:04/08/22 00:17 ID:2JNdHwV/
モンスターはなんであんな狭い所や壁の中に潜んでるの?
508名無しさんの野望:04/08/22 00:18 ID:phgDxizz
>>507
狭い所が好きだから。
509名無しさんの野望:04/08/22 00:19 ID:SXPJtEXK
Challenge ProMode Doom

ごめんなさい俺が勝手に命名しましたw
510名無しさんの野望:04/08/22 00:19 ID:VhCvffmU
Doomの世界じゃ魔界存在するのね
511名無しさんの野望:04/08/22 00:20 ID:yy4sFq+3
>>502
ワロタ

主人公の顔がHUDに出るMODあればいいのにな
512名無しさんの野望:04/08/22 00:21 ID:EyvMgene
>>509
GJ!
513名無しさんの野望:04/08/22 00:21 ID:X9s7elXG
可燃性のドラム缶がゴロゴロ並ぶ中、奥のクローゼットに隠れ待機中
インプの中のひとも大変だよな・・
514名無しさんの野望:04/08/22 00:22 ID:a5Huo+K3
>>509
まぁD3F(Doom3Fortress)が出てるからな。いいんじゃね?
515名無しさんの野望:04/08/22 00:22 ID:KUg9yJv/
やっとセクター4なんですが、終わる気配がありません。
あと何時間ぐらいですか?
怖くて肩がコリコリです(ノ_・。)
516名無しさんの野望:04/08/22 00:24 ID:PKkM0xEU
石版だか遺跡チェックしてる科学者とあったけど
あんなとこにいたら食われるだろ・・
グッドラックって言われてもそれはお前だろと
517名無しさんの野望:04/08/22 00:25 ID:6SC8FUo3
ナイトビジョンだのなんだのって研究所に置いてあるわけが無い。
ただライトと併用で武器は持てるよな・・・・
518名無しさんの野望:04/08/22 00:29 ID:E4hMx5rR
>>517
>ナイトビジョンだのなんだのって研究所に置いてあるわけが無い
チェインガンが置いてあるのに?
519名無しさんの野望:04/08/22 00:32 ID:phgDxizz
チェーンソー・・。。
520名無しさんの野望:04/08/22 00:33 ID:be7JgVkq
チェーンソーは誤配だったというmailがあったな。
火星でこれ以上に必要ないものなんて思いつかないよ!みたいな。
521名無しさんの野望:04/08/22 00:33 ID:Aa033Ut+
火星に基地作れてもライトはハロゲン灯ですか
ライトMOD入れないと
やる気起きねえYO
522名無しさんの野望:04/08/22 00:34 ID:g+JlGPO1
Mind Killer
ttp://doom3.filefront.com/file/;29676

このMod結構いいぞ。武器の音がうるさくなるけど慣れたら爽快になる。
ライト付き武器もあるし、死体も消えない。シングル難しいって人によさげ。
唯一の欠点はEXEインストーラー形式であること。

eXpSpice
ttp://doom3.filefront.com/file/eXpSpice;29727

これも良かったよ。無駄な部分のリアルさが増す。
523名無しさんの野望:04/08/22 00:34 ID:2I0mcmKq
ただ空気のないところでもエンジンの掛かるハイテクチェーンソーだぞ
524名無しさんの野望:04/08/22 00:35 ID:AADngzg/
>>520
アンティーク
525名無しさんの野望:04/08/22 00:36 ID:N7MPeiSu
>>517
UACは22世紀の世界で最も豊富な武器庫です。目を皿のようにしてかくされた武器庫、
試作段階の武器などを探索し、武器を補充してください。
                                    日マ10Pより抜粋

火星に武器集めてる理由はわからんけど、外宇宙の生命体(エイリアン)とかに備えてるとかかね?
526名無しさんの野望:04/08/22 00:38 ID:Rs7WNYIF
これのゴキブリバージョン作ったら凄くね?
20匹くらい出ても大丈夫だろうし、難易度高めだし、思わぬところから出てくるなんていいじゃん?いいじゃん?
下からぞろぞろ出てきたらいいじゃん?上からぼとぼと落ちてきてもいいじゃん?いくね?
ドア開けたらビッシリいてもいいじゃん?リアルな光沢いいじゃん?無論いいじゃん?
527名無しさんの野望:04/08/22 00:41 ID:A30Rclg6
漏れの考えでは
怖さ、ハチャメチャさ、マキシマムさを味わいたいならDOOM3
tanasinn、スピード感を味わいたいならHL2だと思ってる
HL2まだだけど

528名無しさんの野望:04/08/22 00:42 ID:pWNJoJsm
>>525
UACには武器製造所、科学研究施設、食糧生産施設?があるって最初に言ってたような
月に着いてすぐのモニターが宣伝してた
529名無しさんの野望:04/08/22 00:43 ID:u1jP2iNw
ビデオカードは6800GTじゃなきゃダメなのか?
6800でもいいのか?

530名無しさんの野望:04/08/22 00:44 ID:xNIP3pC4
いいよ
531名無しさんの野望:04/08/22 00:47 ID:a5Huo+K3
CoopModが出たとして相当改造してないと無理ぽいよな・・
エレベータ壊れたり、ドア閉鎖されて戻れなかったりする所や
Hellとかはダメポそうだ。箱版では結構ステージ進行変わんのかな
532名無しさんの野望:04/08/22 00:47 ID:N7MPeiSu
>>528
英語出来るとそういうとこも楽しめてうらやますぃ・・・
設定結構細かいから、学生時代英語キチンとやっておけば良かったと思うよ
でも先公が中〜高通して糞ツマラン授業&ムカツク香具師だったんだよなぁ
英語にまったく興味わかなかったむしろキライになった 言い訳だけどな・・・そんな中でもやる奴はちゃんとやってるんだし
533名無しさんの野望:04/08/22 00:50 ID:HiYOAxVX
>>527
マルチでスピード感あじあえるやんけ?
534名無しさんの野望:04/08/22 00:52 ID:A30Rclg6
>>533
いやまぁ要するに自分が言いたいことはどのFPSも一長一短あるんだから
お互いのけなしあいは醜いですよといいたいのです
幸いこのスレではまだ叩きあい始まってないけどね
535名無しさんの野望:04/08/22 00:59 ID:KDGSGUZh
modって \base に置くだけでいいんですよね?
何で動かないんだろう・・・
536名無しさんの野望:04/08/22 01:03 ID:89PdJQtr
なんのMODか知らんけどスタート画面でMOD選んでるか?
537名無しさんの野望:04/08/22 01:05 ID:a5Huo+K3
baseはバニラのだからも一個上の階層だよ
538名無しさんの野望:04/08/22 01:06 ID:BmP6Z1n9
最初のマップの
マリーンコマンドーHQの扉があるとこの
武器保管庫みたいな部屋(アクセスナンバー入れるロックされたドアがあるとこ)
ナンバー調べるのめんどくさくて無視して先進んだんだけど
あそこ何があったの?今になって気になってきた・・・。
539名無しさんの野望:04/08/22 01:10 ID:OLtxKvsA
>>535
baseフォルダに直接ぶち込んで動作するmodも確かにあるが、あまりお勧めしない。
536が言うようにメイン画面でload modを選択した方が後々困らなくて済むよ。
ここ参照してね。
ttp://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/bbs/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=6&rev=&no=0
540名無しさんの野望:04/08/22 01:11 ID:9+pqTjtz
>>527
HL2は飾りで多くの人はCS:Sに期待してたり

Doom3は軽くて面白いマルチのMAP欲しい。武器とかも能力調整して
541名無しさんの野望:04/08/22 01:16 ID:EyvMgene
>>540
HL2も期待しつつ、やっぱCS:Sでしょ!
と思いながらも、「重いのかなぁ」と心配しているってとこかも。

Doom3ってシングルのままの設定じゃマルチに向いてないよね。
マルチ用に調整して欲しい。
542名無しさんの野望:04/08/22 01:19 ID:A30Rclg6
DOOMCOOP
543名無しさんの野望:04/08/22 01:20 ID:Wu1oTNtc
扉を開けては襲われ
スイッチ押しては襲われ
我が暮らし楽にならざり、じっと手を見る
544名無しさんの野望:04/08/22 01:21 ID:pWNJoJsm
>>538
ショットガン、マシンガン等とその弾薬がたんまり
あと回復とベストもあった
545>>544:04/08/22 01:23 ID:BmP6Z1n9
さんくす
新しい武器があったわけじゃなかったのね。よかった。
今キャビネットあけてグレネードとったとこまで進んだんだけど
所持武器の並びが、チェーンガンのとこが抜けてるから
取り忘れたのかとおもった。
546名無しさんの野望:04/08/22 01:26 ID:9+pqTjtz
Webアドレス入力すると番号教えてくれるとこはチェーンガンだった
547名無しさんの野望:04/08/22 01:36 ID:i6miCiwq
BFG野郎の写真ください、抱かれたいです

548名無しさんの野望:04/08/22 01:40 ID:LYdOx5W/
    BFG戦車

     それは

   俺たちの夢
549名無しさんの野望:04/08/22 01:43 ID:yP6Mlzs4
>>545
チェーンガン取り忘れて無い?
>>546のやつ
550名無しさんの野望:04/08/22 01:45 ID:ACsOACWV
CS:S重いよ、30人とか同時接続してもそんなにFPSが大きく
落ちたりしないのはすごいけどね

なんか物理エンジンはマルチだと適用されてないらしいが・・・
551名無しさんの野望:04/08/22 01:45 ID:pWNJoJsm
>>546
Free〜ってキャビネットだったっけ?
552名無しさんの野望:04/08/22 01:49 ID:i6miCiwq
>>550
されまくってるよ
553名無しさんの野望:04/08/22 01:50 ID:9/g5kfuz
>>550
なんで実際に遊んだような口振りなのに
物理演算適用されてるの知らないの?
ragdoll見りゃ使われてるって分かるだろ。
554名無しさんの野望:04/08/22 01:53 ID:QahVccI1
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
555名無しさんの野望:04/08/22 01:53 ID:9+pqTjtz
>>551
そうそう、メールにWebのアド書いてて、実際いくと番号が書いてるという。
遊び心だね
556名無しさんの野望:04/08/22 01:54 ID:9S4ZoqNa
ドーム3ってハーフライフ2より期待できそう?
557名無しさんの野望:04/08/22 02:02 ID:s+7T1eft
そんなの人それぞれだろ
558名無しさんの野望:04/08/22 02:02 ID:wafqQOyz
セックスしたいんですがよろしいでしょうか
559名無しさんの野望:04/08/22 02:04 ID:HiYOAxVX
560名無しさんの野望:04/08/22 02:07 ID:wafqQOyz
部長、なんだねこれは
561名無しさんの野望:04/08/22 02:10 ID:A30Rclg6
ハハッ!部下の橋本の昼間の社内での情事を隠し撮りしたビデオです!
562名無しさんの野望:04/08/22 02:14 ID:wafqQOyz
やるねー橋本君、君の部下は実に優秀だ!一杯やりにいこうじゃないか!
563名無しさんの野望:04/08/22 02:18 ID:9S4ZoqNa
俺って宇宙人の侵略とか絶対ゆるせないタチなんだよね。
宇宙人どもかかってこいや。地球の平和は俺が守る。
564名無しさんの野望:04/08/22 02:19 ID:A30Rclg6
「恐縮です!専務!」
その作った笑顔とは裏腹に彼の心の中には野望が渦巻いていた
こうして彼は上位職との関係を良くし30歳の若さで部長に上り詰めたのである。

彼の目の奥には薄気味悪い闇があった


内藤 芽亜部長の奇跡より抜粋
565名無しさんの野望:04/08/22 02:25 ID:wafqQOyz
俺って地球人の態度とか絶対ゆるせないタチなんだよね。
地球人どもかかってこいや。宇宙の平和は俺が守る。
566名無しさんの野望:04/08/22 02:25 ID:ihSMilU2
続編あるとしたらやっぱ次はHell on Earthなのか
567名無しさんの野望:04/08/22 02:26 ID:89PdJQtr
自分のチンコは自分で守る
568名無しさんの野望:04/08/22 02:28 ID:EyvMgene
追加パックは発売する予定って言ってたから、
どんどん出してほしいものだ・・・。

569名無しさんの野望:04/08/22 02:30 ID:i6miCiwq
DOOM3ってSDKあるの?
570名無しさんの野望:04/08/22 02:31 ID:HiYOAxVX
もうちょっとででる
571名無しさんの野望:04/08/22 02:34 ID:wafqQOyz
>>566
Hole on assだよ
572名無しさんの野望:04/08/22 02:43 ID:BMNdMSs/
そいえばチェーンガン初めて取れるところ
っておっさん助けれるんだなしらなかったよorz
573名無しさんの野望:04/08/22 02:45 ID:gMjH1yaJ
ソウルキューブがチャージされて、「ユーズアス・・・」って語りかけてくるところで咄嗟に
use ass
って聞こえたヤツ、居るよな? オレだけじゃないよな?
何貴様オレにケツ穴使えだと!!?? と一瞬勘違いして5秒後くらいに気づいたやつ、オレだけじゃないよな??
574名無しさんの野望:04/08/22 02:57 ID:y1XTKL7a
オレはソウルキューブのケツ堀まくりだぜ!
575名無しさんの野望:04/08/22 02:59 ID:bgbcl8Qs
テクスチャとかモデルとかマテリアルを、
マップエディタを再起動しないで読み直す方法知りませんか?
reloadってボタンを押しても変化ないし・・・

ちょっと書き換えるたびに再起動するのはかなり面倒。

576名無しさんの野望:04/08/22 03:36 ID:5flWoRUv
>>546>>551>>555
え・・・Webアドレスを入力?
キャビネットにチェーンガン?

・・・

完全にスルーしてたorz
577名無しさんの野望:04/08/22 03:49 ID:BqfwrQf8
>>576
今hellのおそらく2歩手前位の所で、チェーンガンが普通に落ちてるようになってきたけど
正直いままでチェーンガンを最大限に活用出来た場所って1ヶ所しか思いつかない(難易度マリーン)

取り忘れても詰まったりはしないし大丈夫だとオモワレマス 普通に強いけどね
578名無しさんの野望:04/08/22 04:40 ID:5flWoRUv
>>577
いや、今Recycling Sector 2で、チェーンガン普通に持ってるけど、
このネタの意味がわからなかったのが悔しくて・・・
まさか本当のウェブサイトを見るんだったとわーーーっ!!
ただのスパムだと思ってた。
で、今見てみたら
Total unique visits: 431252
なんだけど、この数ってビミョーに少ないような。
579名無しさんの野望:04/08/22 05:11 ID:MJ9WSYk7
>>559
いやぁー、今回も笑わせてもらったわ。
彼はリアクション芸人として吉本に入れたい逸材だねぇw
580名無しさんの野望:04/08/22 05:29 ID:Ghn53TEw
ラスボスぶっ殺せねーよ
あれってただ弾ぶち込んでるだけじゃだめなの?
英語わかんないからいまいち確信もてましぇん
581名無しさんの野望:04/08/22 05:30 ID:lWhnf6pZ
>>580
過去スレぐらい嫁よ
582名無しさんの野望:04/08/22 05:57 ID:MJ9WSYk7
>>580
オレのケツを使え!
583名無しさんの野望:04/08/22 06:16 ID:5flWoRUv
>>559>>579
このビデオ何気に凝ってるよねえ。
しっかり放送禁止用語はピーしてあるし。
相変わらずのMESHタソもさることながら
カメラの後ろでハァハァしてるMACKタソにも萌え。
584名無しさんの野望:04/08/22 06:28 ID:CyE6JSJn
>>559
前回の放送禁止用語使いまくりが災いしたのか
今回は「ピー」加工されまくりだな
585名無しさんの野望:04/08/22 06:32 ID:tn8mqis6
チェーンガンは意外とヘルナイト退治に役立つよ。
プラズマガンでは無理だけど、チェーンガンなら1クリップで殺せる。
つーかどうみてもガトリングガンにしか見えんのだが。
586名無しさんの野望:04/08/22 06:35 ID:Tm+L0utH
いまいち悪魔博士と司令官と軍曹の関係がわからん。
あの軍曹いきなりストーリーから消えてなくなるし・・・・
どうなってんだー!
587名無しさんの野望:04/08/22 06:38 ID:BMNdMSs/
>>580
弾ぶち込んでたら気づくと思うが本来なら当ったら
サイトが一瞬赤くなるはずなのにあいつは紅くならないんだよ
つまり効いてないってこと
588名無しさんの野望:04/08/22 07:48 ID:N6E7IMRC
>357
alpha.wmv 2:00過ぎ
白いTシャツ野郎の叫び声に驚いた(?)隣の外人の反応にもワラタ
589名無しさんの野望:04/08/22 07:53 ID:EyvMgene
590名無しさんの野望:04/08/22 08:01 ID:DprdZ2DS
DOOM1&2のころはショットガンを愛用してたのに
3では近接銭湯でしか使いもんにならんので、ショボーンだ
591名無しさんの野望:04/08/22 08:04 ID:C3nZuzFj
>>559
I see dead people...
ワロタ
592名無しさんの野望:04/08/22 08:10 ID:hZpd2kms
いやっほー今やっとクリアしたぜー
足掛け10日・・・長かった・・・
久々に素敵な体験させてもらったZE!
593名無しさんの野望:04/08/22 08:19 ID:FiQLNeU8
絶叫動画、似たようなのみつけた。
http://home.comcast.net/%7Epseudolith/doom3.wmv
が、いまいちかな。
594名無しさんの野望:04/08/22 08:34 ID:5flWoRUv
やっとモノレールに乗ったよう。
突然ゴードン・フリーマンになった気がしたのは漏れだけではないですよね。
595名無しさんの野望:04/08/22 08:50 ID:2TDo+NdJ
>>592
オレもたった今クリアーしたっ!!
サイバーデーモン様弱すぎたのは萎えたが
DOOM3やっぱさいこぅ!
596名無しさんの野望:04/08/22 09:02 ID:W4ZpuM3N
やっとセクター4なんですが、終わる気配がありません。
あと何時間ぐらいですか?
怖くて肩がコリコリです(ノ_・。)
597名無しさんの野望:04/08/22 09:05 ID:iwNr8EPu
>>894
次はカナテコMODですか?
598名無しさんの野望:04/08/22 09:06 ID:bMDY3Xuj
やっとセクター4なんですが、終わる気配がありません。
あと何時間ぐらいですか?
怖くて肩がコリコリです(ノ_・。)
599名無しさんの野望:04/08/22 09:44 ID:iwNr8EPu
>>598
そうだな、年末迄には終わるだろ。
600名無しさんの野望:04/08/22 09:49 ID:Nn0xwr1S
>>598
始めて何時間でそこまで行ったのか分からなければ予測もできないな
601名無しさんの野望:04/08/22 10:00 ID:DprdZ2DS
人間をプレス機でプレスしちゃったよヽ( ・∀・)ノ
602名無しさんの野望:04/08/22 10:18 ID:U3nHIJZw
なんで全体の分量をそんなに知りたがるのかわからん。
自分的には映画や本はその残量がわかっちゃうのが嫌なのに。
603名無しさんの野望:04/08/22 10:26 ID:phgDxizz
604名無しさんの野望:04/08/22 11:13 ID:Vu3wrWpW
Winampサイトのタイトルに

My home computer won't run Doom 3. I have lost my will to live.
俺ん家のPCはDOOM3が動かねぇーやっ、生きる自身が無くなったぜコラ。
605名無しさんの野望:04/08/22 11:16 ID:be7JgVkq
ホントだ、意外と儲かってないんだな
あいちゅんのせいか
606名無しさんの野望:04/08/22 11:28 ID:EyvMgene
>>603
膝カックン
607名無しさんの野望:04/08/22 11:37 ID:j2NytRGo
DOOM3綺麗だけどその技術がグロ系にしか使われていないのと
シングルは昔のシューティングゲームと同じで一度出現場所を覚えないと
理不尽な出現でダメージくらったりするし
ほとんどが遭遇戦で交戦する要素が余り無い。
暗い怖い気持ち悪いだけで面白くなかったです。
マルチは数年前のFPSから基本システムはなんら変わってないと思います。
ただ単に綺麗で重いだけ。

オイラはPlanetSideに戻るよ。。
部位ダメージとかは無いけど、やっぱりMMOFPSという大人数戦争が面白いよ。
ただ単にオイラ自身が既に一般的なFPSというジャンルに飽きちゃっただけかな。。
608名無しさんの野望:04/08/22 11:37 ID:uX6Nhaqg
BFGてもっとこうギュイーンていう溜めがあるもんかと思ったら
あっさり発射されて意外だったw
609名無しさんの野望:04/08/22 11:40 ID:2I0mcmKq
>>608
左ボタンを一時押しっぱなしにしてみるべし
610名無しさんの野望:04/08/22 11:43 ID:WPpm55Eo
一年後とかにどんなMODが出てるのか楽しみだ
611545:04/08/22 12:14 ID:BmP6Z1n9
なにー
チェーンガンとり忘れてるのか・・・orz
webアドレスってだれのPDAに書いてあるの?

ちなみに今アドミニストレーション?ってマップから
アルファラボ1に移ろうかってトコなんですけど・・・
でかい牛みたいのが二階にでてくるムービーが出てきて
びびってESCおして終了します田・・・。
612名無しさんの野望:04/08/22 12:21 ID:HiYOAxVX
http://www.code-reality.com/Doom3.html
demo(でかいのでMovieだが)キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
613名無しさんの野望:04/08/22 12:27 ID:6SC8FUo3
doom3届きいたよ。
これでやっとdoomライフがおくれます。
614名無しさんの野望:04/08/22 12:28 ID:6SC8FUo3
届きいたって・・・・・・orz
届いたよでつ
615名無しさんの野望:04/08/22 12:32 ID:WPpm55Eo
>>612
ラジオ実況楽しみだな、オイ
616名無しさんの野望:04/08/22 12:35 ID:wU+4rmVO
>>612
これ解説してるやつ絶対UTプレーヤーだろw
617名無しさんの野望:04/08/22 12:42 ID:WPpm55Eo
>>616
というかKikujiタンの父ちゃんでない

ちょっとアホ実況かと思ってたら、判りやすい実況だった
あとムービーも綺麗で見やすくてよかった
Qconデモ汚くて見れたもんじゃなかったからなぁ
618名無しさんの野望:04/08/22 12:48 ID:BItZ+6UY
ハーフライフ2のベンチマークが明日登場するようなので、おそらく
高級なスペックでPC環境(特にゲフォ)を整えている皆さんもご参加ください。
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/august/08192.html
619名無しさんの野望:04/08/22 12:56 ID:nn/VxHEz
>>618
何故このスレに書く?
620名無しさんの野望:04/08/22 12:58 ID:iR/rzpdy
>>618
CS:SスレでいけばGFでのVSTけっこういっぱいあるよ
621名無しさんの野望:04/08/22 13:03 ID:C1qBUAF2
なんかこのスレ見てるとバイオハザード組が多そうな予感。
3時間で終盤がどうとかセクター4だとか・・・。
家庭用の感覚で数時間で終わると思ったのが実は20時間(`・ω・´)シャキーン
622名無しさんの野望:04/08/22 13:04 ID:PX6ivThC
DOOM3で泣きをみたラデ厨だろ。
623名無しさんの野望:04/08/22 13:08 ID:FEVv0tem
>>662
まあそう僻むなよ貧乏人。
624名無しさんの野望:04/08/22 13:10 ID:TG9gpu5N
>>623
痛いところを突かれて手元が狂うのはわかるが落ち着こう。
625名無しさんの野望:04/08/22 13:12 ID:H56HtoSo
ラデはもういらん。
9800XTとかゴミ箱逝きでしょ。
626名無しさんの野望:04/08/22 13:13 ID:HiYOAxVX
最近の動向見てラデ嫌いになったんだよなぁ・・
DOOM3はべつにゲフォに最適化されてるわけじゃない
ATI側のベンチ優先仕様 昔のテクノロジーをほったらかしなせいで
ベンチスコア落としてるってのに・・

HL2はろこつにATIに最適化
モウアホカト
627名無しさんの野望:04/08/22 13:22 ID:FEVv0tem
だからビデオカードなんてどっちだっていいだろうが。
うちはnVとATI両方使ってるが、どっちもどっちだっての。
628名無しさんの野望:04/08/22 13:26 ID:R+EQWq/1
おまえらnVIDIA信者ども!
HL2が出てもほえずらかくなよ!
HL2はラデヨンに最適化されてるからゲホでは不都合でまくりだねwwwwwwww



・・・・・ラデヨンのほうが不都合報告多そうでコワイ・・・・・
まあ、最新ゲームが出るたびに動かねーってのはもう慣れてるけどね
629名無しさんの野望:04/08/22 13:27 ID:yy4sFq+3
HL2イラネ
630名無しさんの野望:04/08/22 13:28 ID:8GHFK/1H
うちはゲフォとKYRO2とヴォオドオ3が現役
631名無しさんの野望:04/08/22 13:35 ID:ZKzxme07
>>628
あっちの不動作報告見るとRADEON&Audigyが鬼門みたいだねぇ・・・
632名無しさんの野望:04/08/22 13:36 ID:y4zHHznR
>>612
解説の人、キャラ名じゃなくて本名?で解説してるのがワラタ
誰だよ南さんってw
しかしkikujiは完全にストレイフマスターしているな・・・・俺なんかとは動きがぜんぜん違う
633名無しさんの野望:04/08/22 13:44 ID:vNNc9iZh
今プレイ中ですが、所々にある3桁パスワード求められる
変なコンテナはなんですか?
何処でパスワードわかるんでしょうか?

それに、結構FPSは得意なつもりなんですが、異様に弾少なくないですか?
マシンガンなんていつも弾が20発くらいを行ったりきたり
634名無しさんの野望:04/08/22 13:48 ID:y4zHHznR
>>633
その中には弾薬やアーマーや薬が入ってます
パスは拾ったPDAのメール見たり、音声聞いたりして調べられます
マシンガンは途中から使わなくなるのでガンガン使ってOKだとおもいます
このゲームはほとんどショットガンで切り抜けられるのでショットガンが弾切れになるほうがきついかも
635名無しさんの野望:04/08/22 13:49 ID:FEVv0tem
そのコンテナに弾薬が入ってるよ。
3桁の番号は、そのコンテナのそばで拾うPDAに大概入ってる。
Eメールか、音声ログか。

>>631
うちの9800XT/Audigy2マシンでは何の不具合も出てないよ。
636名無しさんの野望:04/08/22 13:49 ID:TG9gpu5N
>>633
PDAのメールとか、音声ログ等々。
コード一覧 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093093013/8-10
弾はそれほど少なくないと俺は思った。物影とかに結構落ちてる。
637名無しさんの野望:04/08/22 13:52 ID:8NPEnvcy
>>630
KYRO2がいるとは 同士よ
638名無しさんの野望:04/08/22 13:58 ID:wU+4rmVO
>>632
キャラ名がsminamijpだから問題ないだろ。
639名無しさんの野望:04/08/22 14:00 ID:A1E2I4pU
おれ、スミナミさんかと思ってた
640名無しさんの野望:04/08/22 14:02 ID:ihSMilU2
641名無しさんの野望:04/08/22 14:15 ID:ZrbZ9Es2
モノレールのトコで初めてPDAの中を見たよ俺。
それ以前は特別つまるトコなくて放置していたけど・・・

弾があるならもうちょい楽できたなぁ。
642名無しさんの野望:04/08/22 14:27 ID:FJesG2LR
敵の数5倍くらいにするMODないっすか?
643名無しさんの野望:04/08/22 14:31 ID:HiYOAxVX
voc_are_you_serious
voc_attack_now
voc_cancel_that
voc_cover_me
voc_die_already
voc_enemy_has_powerup
voc_enemy_spotted
voc_grab_the_armor
voc_great_game
voc_hack
voc_i_have_extra_weapon
voc_i_have_the_armor
voc_i_have_the_powerup
voc_i_need_a_weapon
voc_i_need_health
voc_ill_take_that
voc_im_armed_and_ready
voc_im_not_ready
voc_im_taking_fire
voc_item_available
voc_movein
voc_negative
voc_no_way
voc_on_my_way
voc_overhere
voc_prepare_for_attack
voc_pull_back
voc_roger
voc_that_sucked
voc_yeah_right
644名無しさんの野望:04/08/22 14:56 ID:qXcBA78T
まあ、佳作、良作であるのは間違いないと。
でなきゃ、ここまで伸びないし
645名無しさんの野望:04/08/22 14:59 ID:vNNc9iZh
generaloffice?でしたっけ? あそこで初めて壁にグログロな
肉塊がへばりついてるのが出てきたんですが、あそこでろうそく灯して
魔法陣ついてる所で一通り敵殺してから先がわからなくなりました。

何処にも扉無いようだし・・・
646名無しさんの野望:04/08/22 15:01 ID:PX6ivThC
>>611
まだ取ってないはず。
漏れもちょうどそこだったんだけど、
おっさんの後ついていく(Alpha Lab Sector 2か3だったかな?)途中にチェインガン落ちてたよ。
647名無しさんの野望:04/08/22 15:01 ID:xLIaCQkl
デルタラボの長い廊下で、チェーンガンゾンビが2体とレブナントが一斉に沸いた。
で、「あ、これはヤバいな」と思ってすぐさま後退してドアを閉めた。
そこで待ち伏せして、反撃でやっつけるつもりだったんだが・・・
何故かドアの向こうから「ガッ! ガッ!」と何かを殴打する音が。
恐る恐るドアを開けてみれば、レブナントが物凄い勢いでチェーンガンゾンビをホッピシホッピシしていた。
どうやら誤射が当たってしまったらしい。

なんだかスッゲェ懐かしく思った。これは間違いなくDOOMだ。
648名無しさんの野望:04/08/22 15:03 ID:EyvMgene
>>633
> それに、結構FPSは得意なつもりなんですが、異様に弾少なくないですか?
> マシンガンなんていつも弾が20発くらいを行ったりきたり

それはおそらく得意とは言わないかも…。
649611:04/08/22 15:04 ID:BmP6Z1n9
>>646
うん、まだとってなかったみたい。
さっき取ったPDAみたらWebアドレス書いてあってキャビネットのコードわかりました。
チェインガンゲト!!したけど調子乗って乱射してたら即弾切れ・・・orz
今Alpha Lab 1だけど、まだまだ先長そうですね。
疲れたから今日はここまで。
650名無しさんの野望:04/08/22 15:05 ID:tn8mqis6
>>647
そこ俺もなった、思わず吹き出したよ。
流石は地獄生まれだけあって2対1ながらレブナントが撲殺圧勝ですた。
651名無しさんの野望:04/08/22 15:08 ID:yy4sFq+3
>>647
あーそういえばDOOMは仲間割れあったねー
漏れも狙ってみよ
652名無しさんの野望:04/08/22 15:16 ID:p9ddqZUU
たまにヘルナイトがインプぶっころしてるな
653名無しさんの野望:04/08/22 15:21 ID:E4hMx5rR
spawn env_ragdoll_poppy
654名無しさんの野望:04/08/22 15:29 ID:U3nHIJZw
敵の理不尽なワープ攻撃はまあ許そう
だがしかしARMORの重ね着っていったいどういうことよ?
655名無しさんの野望:04/08/22 15:29 ID:gSnO/nPT
ゲフォで小火騒ぎ

ラデの方が不利でもゲフォは使いたくないな、家燃えたらやだし
656名無しさんの野望:04/08/22 15:45 ID:89PdJQtr
金属の質感が良くなるっていうMOD入れたら金属以外の見た目がめっちゃ悪くなった
657名無しさんの野望:04/08/22 15:54 ID:76cP9mx5
来週発売のブラッドレインはどうですか?
658名無しさんの野望:04/08/22 16:06 ID:g+JlGPO1
おまいら、Super Doom 3 (1.0)だけは絶対インスコするなよー。
ttp://doom3.filefront.com/file/Super_Doom_3;29770

autoexec.cfgがModファイルに入ってるから、
起動するとconfig書き換わるぞ。
あとインスコ最後でネットにアクセスするから怖い。

機能はほぼ他Modの寄せ集めだし、クボター並みの糞さ加減でした。
659名無しさんの野望:04/08/22 16:14 ID:4VyYEU+y
>>628
とりあえずCSSは
Radeonとなんかの組み合わせでゲームが起動しないという報告があった('A`)
660名無しさんの野望:04/08/22 16:16 ID:8pANZb3R
毎日ぼちぼちマイペースで遊んでるんだが・・・
Delta Labが一番コワイ…特にあのモンスターを培養液に浸して置いてる部屋が…
661名無しさんの野望:04/08/22 16:20 ID:27duDj6S
662名無しさんの野望:04/08/22 16:22 ID:XfJ3NbAZ
>>655
通報しますた
663名無しさんの野望:04/08/22 16:25 ID:am7W+xJz
>>661
ランタン親父か?
664名無しさんの野望:04/08/22 16:35 ID:Pl6lUbyo
片山さんなんでそんな深いところにいるのよ
665名無しさんの野望:04/08/22 17:00 ID:phgDxizz
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/66.jpg
(´・ω・`)ショボーン
666名無しさんの野望:04/08/22 17:01 ID:6SC8FUo3
>>665
ワラタ
ちょっとかわいいかも
667名無しさんの野望:04/08/22 17:04 ID:UJDRmMFr
>665
肩のキャノンが落ちててワロタ。
668名無しさんの野望:04/08/22 17:27 ID:xGEnDYeC
昔のDoomにあった「cat&mouse」(?)みたいなマップDoom3でやりたいなぁ
誰かMODで作ってくれないかな〜
669名無しさんの野望:04/08/22 17:39 ID:xLIaCQkl
>>665
ワロタ
これじゃあホッピシならぬガックシだよ・・・
670名無しさんの野望:04/08/22 17:42 ID:xLIaCQkl
>>668
うろ覚えだけど、確かそれはDOOM64のMAPだったっけか。
ワープしまくるサイバーデーモンが怖かった記憶が。

素材がかなり良い感じだし、ユーザーMAPは今後相当数出てきそうな予感。
671名無しさんの野望:04/08/22 17:47 ID:qKlEIw5f
ガックシ
672名無しさんの野望:04/08/22 17:47 ID:cEO/Xp02
サイバーデーモンとガチでやりあうMODが必要だ
673名無しさんの野望:04/08/22 17:54 ID:/wHB1Iyk
ショットガンマンセーage
674名無しさんの野望:04/08/22 18:09 ID:ImJNbQAx
テレポートて以外と距離短いのね。最初のテレポートでどこ行くのかワクワクしてたのに、ガックシ
675名無しさんの野望:04/08/22 18:36 ID:X9s7elXG
漏れもいまテレポートした、なんか蝿が飛んでた気がする、、まいっか
676名無しさんの野望:04/08/22 18:43 ID:p9ddqZUU
ベルセルクMOD作ります、絶対作ります
677名無しさんの野望:04/08/22 18:51 ID:57PDXMXh
678名無しさんの野望:04/08/22 18:53 ID:6SC8FUo3
>>676
がんばれ。応援してるよ。



679名無しさんの野望:04/08/22 18:57 ID:57PDXMXh
testmaps\test_boxstack

こっちは物理エンジンの評価みたいなの。

http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/69.jpg
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/70.jpg
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/71.jpg
680名無しさんの野望:04/08/22 19:08 ID:wafqQOyz
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙        アミノ酸まとめてDoom         ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
681名無しさんの野望:04/08/22 19:12 ID:dxnRoz26
猫鍋 猫鍋 猫鍋 猫鍋(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1093168850/
682名無しさんの野望:04/08/22 19:25 ID:xLIaCQkl
全編通して水の表現が無い。せっかく綺麗な映像なんだから、水を表現してほしい・・・

と思ってたら、よりにもよってヘルで一箇所、水溜りを発見。
籠の中に閉じ込められて落ちるところがあるけど、あそこの着地地点に水が溜まってた。
そこにNitroMODを入れてインプを放り込んでみると、ちゃんと歪んで見える。お試しあれ。
683名無しさんの野望:04/08/22 19:33 ID:TuOpJExF
DOom3 投稿者:wither  投稿日: 8月22日(日)14時44分58秒

DOOM3のレビュー執筆が遅れているようですが、気長にお待ちしています。
頑張ってください。

しかし、青龍さんは女の子なのに、3Dゲームだの自作だの、凄いですね・・・・
これは金苦でしょうか

これからもよろしくお願いします・


witherさんへ 投稿者:青龍  投稿日: 8月22日(日)17時29分44秒

 何を持ってその様に考えておられるのか分かりませんが、一応真面目に答えておきますと
私は男性です。ふざけて書き込んでいるのならばそういった行為はご遠慮下さい。
684名無しさんの野望:04/08/22 19:36 ID:wafqQOyz
うけた
685名無しさんの野望:04/08/22 19:56 ID:YI83rs0T
なんだこれ?
映像たいしたこと無いのに、異様に重いじゃん。
軽くしろ
686名無しさんの野望:04/08/22 19:56 ID:1pRZl/BN
ノートPCで動いてます?
Mobility RADEON 9600 搭載PCで
687名無しさんの野望:04/08/22 20:03 ID:r7LghvQs
>>685
氏ね
688名無しさんの野望:04/08/22 20:05 ID:C3nZuzFj
>>683
わはは マジじゃん ワラタ
689名無しさんの野望:04/08/22 20:08 ID:VWKJvaN5
ここの奴は煽り耐性なさすぎ
690名無しさんの野望:04/08/22 20:09 ID:h8Fb7R3g
ゲームを開始して1〜5分程すると画面がテレビのノイズ画面の静止画像を緑色にした様な感じになってフリーズしてしまいます。
設定の調整、ドライバの入れ替え、OSの再インストール、HDDのフォーマット等はしましたが解決出来ません。
Deus Ex IW、Sprinter Cell:PTでも同じ問題が起きます。
何かアドバイス無いでしょうか?
691名無しさんの野望:04/08/22 20:09 ID:uUirNG0w
>>690
がんばれ
692名無しさんの野望:04/08/22 20:11 ID:K1pabIci
>>690
俺も応援するZO!
693名無しさんの野望:04/08/22 20:13 ID:2To20aVL
>>690
スペックを書いてくれると原因がわかるかも
694名無しさんの野望:04/08/22 20:13 ID:peSMcBKA
VGAが死にかけ
695名無しさんの野望:04/08/22 20:14 ID:h8Fb7R3g
>>693
忘れてました。
VGAはTi4200、サウンドカードはDMX Xfire 1024って奴です。
OSはSPを適用済み。
696名無しさんの野望:04/08/22 20:15 ID:ZJjnr/d/
>>689
いやそれ以上に煽りが多い
697名無しさんの野望:04/08/22 20:17 ID:2To20aVL
>>695
例にあげている他のゲームでも同じことが起こる?
698名無しさんの野望:04/08/22 20:18 ID:pxyPxjVn
>>686
Mobility RADEON 9000 でも動いているから大丈夫では。
影の付き方が変な感じになってしまっているが。
699名無しさんの野望:04/08/22 20:19 ID:zs5qvqGo
>>683
・・・?
700名無しさんの野望:04/08/22 20:20 ID:h8Fb7R3g
>>697
はい。
ただ画像設定を最低にまで下げればSCは10分、DXIWは30分程持ちます。
DOOM3じゃ大した違いはありませんが。
701名無しさんの野望:04/08/22 20:27 ID:27duDj6S
熱でVGAあぼんに一票
702名無しさんの野望:04/08/22 20:27 ID:KPOOiWkD
ちなみに PentiumMMX 166mhz のノートPCで動かしてるけど
思ったよりサクサク動いてうれしい
703名無しさんの野望:04/08/22 20:32 ID:UJDRmMFr
nonboss_cyberdemon MOD
ttp://www.fileplanet.com/dl.aspx?/planetquake/whatthehal/nonboss_cyberdemon.zip

エディターに普通の武器で倒せるcyberdemonを追加するMOD。
ただラグドールに不完全な部分があるらしい。
704名無しさんの野望:04/08/22 20:35 ID:sxZP3QI2
>>703
落とせないからうpろだに上げて下さると嬉しい
705名無しさんの野望:04/08/22 20:45 ID:h8Fb7R3g
>>701
扇風機を直に当てて冷却してるので大丈夫だと思います。
それに熱暴走ならそれ以外のゲームで問題が出ると思いますし。
706名無しさんの野望:04/08/22 20:48 ID:pWNJoJsm
>>705
それ大丈夫じゃないよ
さらにいうとDoom3はVGAが高負荷になるから他で大丈夫だから熱問題は大乗ぶってのも大きな間違い
707名無しさんの野望:04/08/22 20:52 ID:ihSMilU2
インプはヘルナイトの舎弟
708名無しさんの野望:04/08/22 20:54 ID:h8Fb7R3g
>>706
ええええええええええええええええええ?
709名無しさんの野望:04/08/22 20:55 ID:p9ddqZUU
ヘルナイトみたいになりて
710名無しさんの野望:04/08/22 20:55 ID:qiQmsQ2/
>>690
メインメモリが糞とか
うちも落ちるからメモリ変えたら落ちなくなった。
711名無しさんの野望:04/08/22 20:58 ID:YjRaL88F
地獄で出てくるヘルナイトはいまいちかっこよくない
Vulcanみたいに、全身から炎を噴出しているとかにしてくれジョン
712名無しさんの野望:04/08/22 20:59 ID:27duDj6S
713名無しさんの野望:04/08/22 21:02 ID:uX6Nhaqg
色々原因はあるかもしれんけど、俺の場合はAGPx8にすると落ちる。
電源がヘボいのかもしれないけど。AGPx4では問題なく動く。
が、なんか損してる気分だ。
714名無しさんの野望:04/08/22 21:11 ID:suOzEjdp
自分の走っている速度を計測するmodってある?
715名無しさんの野望:04/08/22 21:12 ID:8NPEnvcy
>>686
LOWでもいいならどうぞ
716名無しさんの野望:04/08/22 21:14 ID:1pRZl/BN
>>715
やはりそうですか・・・
小生としては、800x600 MIDIUM が欲しいのですが駄目ですか
ノートを買う予定なので、どうせなら3Dマシンと思いまして
717名無しさんの野望:04/08/22 21:16 ID:HiYOAxVX
>>714
Q3にあったからたぶんSDKリリース後すぐ出ると思う
TFC DOOM3版はげしくきたい!
718名無しさんの野望:04/08/22 21:17 ID:suOzEjdp
>>717
なるほど。
719名無しさんの野望:04/08/22 21:20 ID:6SC8FUo3
いま出てるcoopmodって鯖出てくる?
ASEのotherってやつ見てもそれっぽいのないし。
やっぱ開発途中だからないのかな?はやくcoopやりてー。
720名無しさんの野望:04/08/22 21:25 ID:r7LghvQs
追加パックまだ〜?
721名無しさんの野望:04/08/22 21:27 ID:NJrpDlNN
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#@Д)<アフア

  ホ ッ ピ シ
  CV: 能登麻美子





ホッピシかわいいよホッピシ
722名無しさんの野望:04/08/22 21:42 ID:TuOpJExF
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むと「このざま」というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)
723名無しさんの野望:04/08/22 21:45 ID:6SC8FUo3
>>722
ワロタ
オーバートップで注文したら3日で来たよ。
724名無しさんの野望:04/08/22 21:46 ID:VR3CiWsO
>>722
31.6てん
725名無しさんの野望:04/08/22 21:46 ID:8pANZb3R
amazonで注文したら翌日の昼には届いたけど・・・
726名無しさんの野望:04/08/22 21:48 ID:2A0no0EQ
昨日から始めた新米ですが、マルチゲームが全く勝てません。
シングルで腕を磨いた方がいいのでしょうか?
時々キーボードをみてキーを確認しながらでは論外ですよね。
727名無しさんの野望:04/08/22 21:49 ID:YI83rs0T
>>726
これ糞ゲーだから、あまりプレイしない方がいいかも
728名無しさんの野望:04/08/22 21:53 ID:Hb8LlS0e
>>726
シングルクリアしなはれー
729名無しさんの野望:04/08/22 22:02 ID:2A0no0EQ
シングルは怖いので長時間できず、マルチに逃げてたのですが
ひたすら虐殺され続けるので、シングルで鍛えて出直します。
730名無しさんの野望:04/08/22 22:05 ID:HiYOAxVX
>>726
さすがに 時々キーボードをみてキーを確認しながら
はきついと思うがw

cRのDemo Movie を見て感覚をつかんだほうがいいかと
http://www.code-reality.com/Doom3.html
ここの クリック!!→ ちなみにKikuziタンが一番うまい
とにかく 移動しまくれ! とまるな! 撃て!
Armorをとるのをわすれずに

俺もシングルやってねえけどな(´・ω・`)マルチオンリー
731705:04/08/22 22:09 ID:6mLdPfh+
ビデオカードのクロック下げたら問題なく動く様になった。
732名無しさんの野望:04/08/22 22:14 ID:gLrVUUcn
とりあえずマルチやる場合は出来るだけfpsを稼げるように設定を下げまくれ
ガクガクだとaimもままならない
遠距離での戦いはあまり無いから解像度もそんなにいらん
キーボードに武器を割り当てろ
いちいち7とか8とか押してたら指がつる、移動キー(wasd?)周辺に武器を割り当てて使いやすいようカスタマイズしろ
FOVを上げろ、視界が広くなるから視界外からの思わぬ攻撃が減る
まずは強力な武器を取れ、ロケラン、チェインが強い
733名無しさんの野望:04/08/22 22:28 ID:1pRZl/BN
MOBILITY RADEON 9700 搭載マシンを、検討してみます
どうもありがとうございました

また、
734名無しさんの野望:04/08/22 22:33 ID:9yeDQN+M
PenM メモリ1G RADE9700のノートでDoom3できますか?
735名無しさんの野望:04/08/22 22:34 ID:YI83rs0T
出来ませんっ!!
736名無しさんの野望:04/08/22 22:35 ID:L2xir8je
DQNキター!
737名無しさんの野望:04/08/22 22:36 ID:oaA+mXVP
まあ、画質落とせば何とかなりそうだな>>734
CPUがわからんけど
738名無しさんの野望:04/08/22 22:38 ID:/Em1BTD2
ノートを無理して性能高いマシンにして(´・ω・`)ショボーソなグラフィックでやらんでも
それにかける金でそこそこのデスクトップマシン1台組めるよな
739名無しさんの野望:04/08/22 22:39 ID:EGhJiiW8
ハイスペックなノートの価格ならそこそこのデスクトップじゃなく
すげえスペックのデスクトップが組めるでしょ
740名無しさんの野望:04/08/22 22:42 ID:2I0mcmKq
それ以前にノートのキーでは操作が無理
キーボード&マウス繋げてやるのならデスクトップと変(r
741名無しさんの野望:04/08/22 22:51 ID:EyvMgene
742名無しさんの野望:04/08/22 22:53 ID:9yeDQN+M
理由があるからノートにしてるに決まってるじゃん
743名無しさんの野望:04/08/22 22:55 ID:GhGWKpco
DQNキタ━━━(゚∀゚)━━━━!! >>742
744名無しさんの野望:04/08/22 22:59 ID:YI83rs0T
ノート駄目っ!!
絶対駄目っ!!!!
745名無しさんの野望:04/08/22 22:59 ID:9yeDQN+M
>>743
は?
746名無しさんの野望:04/08/22 22:59 ID:y0BXxkUE
しかも+Mとは、やるな
747名無しさんの野望:04/08/22 23:00 ID:qDc9mIYs
マゾなDQNって想像し辛い
748名無しさんの野望:04/08/22 23:01 ID:9yeDQN+M
Mアスロン64なら最高設定でも動くって聞いたんですが
やっぱPenMじゃ無理か。
749名無しさんの野望:04/08/22 23:02 ID:89PdJQtr
2台買えよ馬鹿
ノートでゲームなんておこがましいんだよ
750名無しさんの野望:04/08/22 23:05 ID:9yeDQN+M
だからさあ理由があるからノートにしてるんだよ。
デスクトップ買えるなら最初から買ってるわ。
751名無しさんの野望:04/08/22 23:06 ID:y0BXxkUE
>>DQN+M
Mアスロン64って何?
752名無しさんの野望:04/08/22 23:07 ID:vcmwu8Qb
ミディアムで十分動くんじゃね?
デスクトップ買えとか操作云々とか余計なことは置いといて
出来るのか?と聞かれれば出来ると答えよう
753名無しさんの野望:04/08/22 23:07 ID:6SC8FUo3
確かにノートで3Dゲーム、しかもdirectX9.0時代のゲームをやろうなんてご法度もんだ。
>>742の理由とは一体なんなのか?置き場所がないとか言ってるなら片付けろ。
何処でもやりたいとかいうな。すこし我慢しろ。つかみんなの言ってるとおりデスクトップでやったほうが
綺麗だし安いしね。
本当にどうしようもない理由ならしょうがないがな・・・・・・
754名無しさんの野望:04/08/22 23:09 ID:9yeDQN+M
>>751
モバイルアスロン
755名無しさんの野望:04/08/22 23:09 ID:Ow0A3yQg
>>734
漏れはPen4HT 3G メモリ512M RADE9600のノート持ちだが
1024×768のHIGHでプレイ可能な事が判明
敵が増えるとキツイが、できないことはない。
ノートだから、Doom3知らないダチ公にプレゼンできて最高だよ。
ゆえにがんばれ

756名無しさんの野望:04/08/22 23:10 ID:9yeDQN+M
ああ、DQNってIDの事か気付かなかった
757名無しさんの野望:04/08/22 23:11 ID:vcmwu8Qb
なぜかわからないがこのスレ住人は自分の価値観を押し付ける傾向にあるな・・・
パッドがだめだとかノートはだめだとかマウスは光学式だとか液晶はだめだとか・・・
758名無しさんの野望:04/08/22 23:11 ID:9yeDQN+M
>>755
Lowなら余裕っぽいですね、どうも。
759名無しさんの野望:04/08/22 23:12 ID:X9s7elXG
自作って選択肢が念頭にないんだろDQNは
760名無しさんの野望:04/08/22 23:15 ID:/Em1BTD2
そのノートじゃないとダメっていう理由を是非とも聞きたいもんだなぁ
761名無しさんの野望:04/08/22 23:17 ID:uUirNG0w
流れを読まずに
>>647
    /■\
  ┌ ( `∀´ )    <ぬるぽ      
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _  
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄
    (__(__)
762名無しさんの野望:04/08/22 23:19 ID:+hyMDRzU
>パッドがだめだとかノートはだめだとかマウスは光学式だとか液晶はだめだとか・・・
最高にFPSを楽しむための条件なんだがなぁ〜〜(;´д⊂)グスン
763名無しさんの野望:04/08/22 23:20 ID:Ow0A3yQg
>>758
解像度によるかもしれんけど
そのスペックならMediumはフツーに逝けるよ
そのノートにDoom3をインスコして
どうぞ、布教活動に勤しんで下さい。
764名無しさんの野望:04/08/22 23:21 ID:5flWoRUv
デルタラボに入ったところでちょっと休憩。
台所で茶を飲んで部屋に戻ってみると、そこにはなんと・・・

ゴキブリが!!!

速攻で台所に戻って取り出したのはキンチョール。
右手にしっかと構える。気分はまさにUAC海兵隊。
慎重に狙いを定め、シュッと一噴き。見事直撃!!!
ゴッキー逃げる!CDプレーヤーの下へ。
逃がすものか!こちらとてダテにインプ退治してるわけではないのだ。

結局3分ほどの格闘の後、キンチョールまみれで仰向けにひっくり返った
息も絶え絶えなゴッキーにスリッパで最後の一撃。
見事悪を葬り去ったのでした。

DOOMより怖かった〜
765名無しさんの野望:04/08/22 23:28 ID:phgDxizz
DOOM3は1024×768か800x600以上のHIGHでやらないともったいないよ。
ミディアムだと遠くの方の扉とかが酷いグラフィックになる。。
766名無しさんの野望:04/08/22 23:40 ID:Dv87q2ce
このゲーム怖くはないけど疲れるね
面白いというより疲れゲーだよ
767名無しさんの野望:04/08/22 23:41 ID:Hw7LfpPg
768名無しさんの野望:04/08/22 23:46 ID:Ow0A3yQg
>>767
ここまでくるとある意味、宝石箱
769名無しさんの野望:04/08/22 23:46 ID:vHmxfAvv
一瞬宝石?きれー
とか思ってしまった orz
770名無しさんの野望:04/08/22 23:50 ID:V40BcOB7
>>767
ここまでくると芸術品だな
771名無しさんの野望:04/08/23 00:05 ID:f7iqqARh
テクスチャや解像度は大して問題ではないが、
バンプマップだけは無いと禿げしく情けなくなる。
772名無しさんの野望:04/08/23 00:09 ID:EzH17iSu
>>767は絶対にGがビッシリ詰まったGホイホイの画像に違いないから見たくない!!
773名無しさんの野望:04/08/23 00:10 ID:TKTZaXYp
ちょっとね、上の方に出てた振動する5.1chヘッドホン買ってみたんですよ。安かったから。

・・・ここまで世界が変わるとは思わなかったよ正直。
天井のスパーク、換気扇の風きり音、無機質な電子音。
全ての些細な物音に敏感に反応するようになってしまった。

怖いよ、素で怖いよ。
でも突然の敵襲に半狂乱状態で撃ち込んでる時は最高に興奮する。
774名無しさんの野望:04/08/23 00:15 ID:WSOIYqKa
>>773
俺も前から欲しかったんで、買おうかな・・・
でも通販で届く頃には終了しそうな進み具合なんだよね
775名無しさんの野望:04/08/23 00:22 ID:L1iVTMRI
>>761

 /⌒\
 |#. O。O|   ガッピシ
 \;:.Д/  ガッピシ
   l、;:.ノ   /■\
   ⊂彡☆))#`Д)
776名無しさんの野望:04/08/23 00:25 ID:I2l99ity
>>767
最初なんかの宝石かと思ったが


鳥肌たったたたたた・・・・
777名無しさんの野望:04/08/23 00:27 ID:eB3HWRKx
>>773
たしかに5.1chにしないとDoom3の魅力は半減だね
ここまで恐怖を掻き立てる音を堪能しないと
恐怖レベルダウンだなー
778名無しさんの野望:04/08/23 00:29 ID:YbAH2uN2
ホッピシって何?
779名無しさんの野望:04/08/23 00:34 ID:tZrcrn9H
ホッピシ、ホッピシ
780名無しさんの野望:04/08/23 00:42 ID:/Iz201zW
>>773
ゴキは台所用洗剤にめちゃめちゃ弱いぞ
体表の油が溶けて呼吸できなくなって窒息する
キンチョールだと1チャンスではなかなか仕留められないがこれだとまず一度で決まる
流しで見つけたらやってみそ
781名無しさんの野望:04/08/23 00:47 ID:DMx4R+O+
>>779
レブナントのパンチ音。
てか久し振りにあの音聞きたい。誰かうpしてくれんものか・・・
32Xは実家だしなー・・・
782名無しさんの野望:04/08/23 00:48 ID:WK6WD3+C
洗剤最強。ゴキ相手でも文句なし。
ほとんどの虫にクリティカルダメージを与えられる。
正確な攻撃を期するとなると射程距離が短いのが難。
783名無しさんの野望:04/08/23 00:52 ID:YbAH2uN2
>>779
レブナントって肩にロケランが付いてるやつ?
一度もパンチ食らったことないから知らなかった。
784名無しさんの野望:04/08/23 01:05 ID:sEJ8DloC
ロケットガイコツが死んだ時の音が最高に好き!
785名無しさんの野望:04/08/23 01:09 ID:hTdPhtmC
>>780>>782
ポマエラそんなに洗剤洗剤って・・・将来ゴッキーが洗剤耐性つけた進化を遂げたらどうすんだよ!
俺らの子孫が・・・・

まあ それはさておき、スパイウェアって今まで思い出したら駆除くらいに考えてたんだがとんでもなかった
timedemoでFPSが一昨日に比べて明らかに低くなってたんで(ついでに言うとSexyビーチのベンチも)色々原因を探ってみたら
スパイウェアがなんか悪さしてた模様、Ad-awareで駆除したらFPS戻ったよ

スパイウェアがFPSにまで影響するってのは常識として知っておくべきものだったのかな?
俺のスパイウェアに対する危機感が甘かったのは間違いないけど
786名無しさんの野望:04/08/23 01:16 ID:Z8mAIPt+
>>785
スパイウェアは怖いねぇ。ただad-awereとかって良レジストリとかも検索しちゃって全部削除しちゃうと動かなくなったり
して・・・・・・ 判別つきにくいんだよね・・・・・・・
787名無しさんの野望:04/08/23 01:28 ID:oYuQIBq2
一回レジストリ消してOS起動しなくて焦ったなぁ
初心者が手だしちゃいかんね あれ。
788名無しさんの野望:04/08/23 01:28 ID:Am9s+7z2
regedit.exeとかいじられたら再インスコするしかねーしな
1回やられたし
789名無しさんの野望:04/08/23 01:30 ID:As5VC7iZ
>>781
懐かしくなってやってみたら酔った
しかしあの頃とやってることホント変わらんよな
790コピペ:04/08/23 01:32 ID:h8+NfqG1
ヤバイ。DOOM3ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
DOOM3ヤバイ。
まず怖い。もう怖いなんてもんじゃない。超怖い。
怖いとかっても
「Painkiller3周ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろちびる。スゲェ!なんかびびるとかじゃないの。驚くとか焦るとかを超越してる。ちびるしおむつ必須。
しかも画面が真っ暗。ヤバイよ、真っ暗だよ。
だって普通は真っ暗だったりしないじゃん。ガンマ上げても何も見えないとか困るじゃん。モニタ壊れてると勘違いすると困るっしょ。
買ったばかりの液晶が真っ暗で、ドット全落ちかよとか勘違いすると泣くっしょ。
だから普通のFPSは真っ暗とかにしない。話のわかるヤツだ。
けどDOOM3はヤバイ。そんなの気にしない。ひたすら真っ暗。しかもライトと銃が併用できない。ヤバすぎ。
併用できないっていったけど、もしかしたら併用できるかもしれない。でも併用できるって事にすると
「じゃあ、MODとかナニよ?」
って事になるし、それはカーマックにもわからない。ヤバイ。カーマックにもわからないなんて凄すぎる。
あと超ヌルヌル。エロゲーの愛液なみ。出血量で言うと100ガロン。ヤバイ。出血しすぎ。アイボ動かす間もなく死ぬ。
それに超デカイ。超1本道。それに超研究所多い。デルタラボとか平気で出てくる。デルタって。洋画でも言わねぇよ、最近。
なんつってもDOOM3はマルチが凄い。PING600とか平気だし。
うちらなんてPING300超えるだけでうまく動けないから、素手になってみたり、ヨーヨーしてみたり、アンチウィルス切ったりするのに、
DOOM3は全然平気。LAGをLAGのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、DOOM3のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイDOOM3をMODなしで遊んでる俺とか超偉い。もっとF5押せ。超F5押せ。
791名無しさんの野望:04/08/23 01:33 ID:HGGqLjbT
キレイキレイが最強。5.6分で絶命。
逃げられても、結構塩素が付着しそれが残ってるみたいで
次の日にひっくりかえっていたりします。
792名無しさんの野望:04/08/23 01:38 ID:LwHLggPP
>>788
>regedit.exeとかいじられたら再インスコするしかねーしな
>1回やられたし


馬鹿が良く解らんのに知った風な口を叩くな
793名無しさんの野望:04/08/23 01:43 ID:hTdPhtmC
regetってダウンロード支援ソフトのあれかな?今は使ってないけどずっと昔に使ってた
フリー版は広告でるんだよね、たしかにAd-aware使うと広告出なくなるけど起動もしなくなったな。

ぜんぜん違う話だったらごめん
794名無しさんの野望:04/08/23 01:45 ID:ARtO9ucN
オナニーした後にDOOM3やってたら、もう一回オナニーしたくなってきた。
795名無しさんの野望:04/08/23 01:48 ID:NGMteirP
reget懐かしいね、p2pでるまでは重宝したなあ
796名無しさんの野望:04/08/23 01:49 ID:Z23b1gql
>794
おまえ変態すぎる
797名無しさんの野望:04/08/23 01:57 ID:hTdPhtmC
恐怖からくる興奮と性的興奮を人間の脳は明確に区別できないらしい

ttp://www.shinrigaku.com/column/text/004.html
798名無しさんの野望:04/08/23 02:02 ID:ARtO9ucN
>>796
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
799名無しさんの野望:04/08/23 02:06 ID:Am9s+7z2
>>796
おまえはノーマルすぎる
800名無しさんの野望:04/08/23 02:07 ID:WK6WD3+C
別にゾンビやらインプやらをネタにしてるわけでもあるまい。

違うよな?
801名無しさんの野望:04/08/23 02:08 ID:DsqbnTaY
あれか デブ専ってやつか
802名無しさんの野望:04/08/23 02:12 ID:RVle9Jez
>>780
>>782
スプレー缶に洗剤いれたら最強ってことか
803名無しさんの野望:04/08/23 02:16 ID:2ldwrvuw
>>790
前にも見たけど、ちょっとワロタ
実際、マルチはもうちょい軽くしてほすぃ
804794:04/08/23 02:19 ID:ARtO9ucN
いや〜DOOMはネタにしてないよ。
ライトやチェーンソーでゾンビを切ってたらチンコがオナニー信号を発してきてね。

んだばスッキリしたのでマラソンのゴールでも見て寝ますわ。
これで金なら歴代2位だ!
805名無しさんの野望:04/08/23 02:25 ID:DsqbnTaY
>>804
ライトで切るとは 貴様ジェダイだな
806名無しさんの野望:04/08/23 02:27 ID:ujI1DJvL
spawnコマンドで人間呼び出せないかな?
武器持った兵隊たくさん呼び出してインプと戦ってみたい。


重くて遊べないんだろうなぁ・・・
807名無しさんの野望:04/08/23 02:37 ID:Z8mAIPt+
寝る前にDOOMなんてできない・・・・・でもDOOMしたい・・・・・でもしたら寝られなくなる・・・・・
だって怖いもん。でもDOOMしたい・・・・・



朝DOOMってどんな感じなんだろ。朝一でやってみるか。
808名無しさんの野望:04/08/23 02:44 ID:tZrcrn9H
夜型だからどのみち夜寝られなかったw
809名無しさんの野望:04/08/23 03:10 ID:T13sHu1h
初めて行く場所には意外にもダメージ受けてやり直しとか食らう。
みんなは大きくダメージ受けてもそのまま続けますか?
クモと人間ゾンビが要注意。
インプは強そうで弱い。
810名無しさんの野望:04/08/23 03:16 ID:Am2k5kvE
後半のインプにはやたら削られる・・・
蜘蛛は数少ないハンドガン消費用の敵
811名無しさんの野望:04/08/23 03:21 ID:NGMteirP
>>809
場合によりけりです、ヘルス70以上で弾薬適当にあれば続行 30以下で弾薬なしだったらさすがにやりなおす
812名無しさんの野望:04/08/23 03:26 ID:K6qoOMK7
>>807
寝起きDOOMはあまり良くないと思うよ。
早く進みたいから買った次の日の朝に起きてすぐプレイしたら30分くらいで吐き気がしてきた。
自分はFPS酔いはしないと思ってたのに起きたばかりは酔うみたい。

でも恐怖からくる吐き気と寝起きの吐き気を人間の脳は明確に区別できないかもしれないから面白いかもしれない。
813名無しさんの野望:04/08/23 03:42 ID:AxIOrI2V
 V  レ Vv  _レV  |丿        丿ノ____-―――
   ――\__  \        / ̄ ̄_____- ̄ ̄ ̄   
_______\_ノ〈″     \_/ ,________   
 ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄\ミミ       彡   ノ ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄ ̄\ 
   \o0_ノ      ミノ              \o0_ノ           ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
           ノ                           ノ
 - ____  ―                 \______ ―
814名無しさんの野望:04/08/23 04:02 ID:WnTY754U
漏れはこの手のFPSでは朝昼晩、一度も酔ったことないけど
・・・車はだめなんだよ・・・。ウエップ
FPSで酔うヤシはみんなもろに立体的に見ようとしてるんじゃないの?
ファミコンからやり直し!
815名無しさんの野望:04/08/23 04:12 ID:iHKsUDm4
PS2のMOHやった時酔ったけど、PCでのFPSは酔わないなぁ
コントローラーだと酔うんだよ・・・
車なんて乗ると思っただけで気持ち悪くなる
816名無しさんの野望:04/08/23 04:18 ID:Uxz21lOd
俺も車酔いはする方だけど、
FPS は全然酔わないなぁ。
ああ、でも一度だけ DOOM2 の頃
雰囲気に浸りたくて、部屋の明かり
全部消して真っ暗な中でやったら
数分で気持ち悪くなったw
817名無しさんの野望:04/08/23 04:18 ID:XeJJwr5f
俺が唯一酔ったといえば、
二日酔&睡眠不足で船に乗った時くらいだよ

ちなみに漁師ではないよw
818名無しさんの野望:04/08/23 04:47 ID:h/08vM4j
釣り師?
819名無しさんの野望:04/08/23 05:07 ID:BeRdbFAq
クリアしたんだけど、以前Doom3のE3のムービーかな?
最後HellKnightに殺されて、自分の死体をばらばらにするというシーンがあった
のは何処へいっちゃったんだろう。結構、いい演出だと思ったのに。
あとPinkyがデブをトイレで食ってるのもなかったし。
820名無しさんの野望:04/08/23 06:08 ID:Bvk7IW6Q
biohazrd+berserk=doom3
821名無しさんの野望:04/08/23 06:46 ID:FYe/cd8m
では、面白いゲームと言うことでしょうか?
822名無しさんの野望:04/08/23 07:02 ID:va1mVHme
DOOM3やってたら、サムやりたくなった。
閉塞感から来る疲れがすごい。
それだけ、集中させられてるってことなんだけど。
なんだかんだ言われてるけど、面白いと思う。
823名無しさんの野望:04/08/23 07:05 ID:a7T9uumk
マルチプレイをやってるんだが、
どの部屋に入ってもやたらカクカクなってゲームにならない。
自分で部屋たてたら快適なんだけど、
すぐ終了みたいになって、全然できない。ワケワカラン。
ちなみにISDN。神キボンヌ
824名無しさんの野望:04/08/23 07:41 ID:02gMOzw2
>>823
ISDNだから当然だろ。釣りですか?
825名無しさんの野望:04/08/23 07:45 ID:7Np0Nlrw
神キボンヌって、何を期待してるんだ。
826名無しさんの野望:04/08/23 07:57 ID:6P/88+s8
このゲームって重低音が凄まじく迫力あるな。
ウーハーの音で内蔵が揺れる。こりゃすげえ
827名無しさんの野望:04/08/23 08:43 ID:q4V5bIoi
>>806
テンプレには載ってないけどあらゆるものが出せる。
でもどんな危機的状況でも話しかけると笑ってる奴や
BFGケースを持ったcampbellはケースを差し出してくるが
ヌッコロさないとBFGが出ないとか一緒に攻撃はしない。
ダンボールや椅子はバリケード替わりにして遊んだりはできる。

ttp://www.gamespot.com/pc/action/doom3/hints.html
828823:04/08/23 08:44 ID:a7T9uumk
いや、自分で部屋たてて誰かが入ってきたら
快適にプレイはできるんだよ。
なんで自分から入るとダメなのかがわからん。
829名無しさんの野望:04/08/23 08:46 ID:f7iqqARh
>>828
わかった、おまいが神だ。
830名無しさんの野望:04/08/23 08:54 ID:Tgb8AFhj
ブラボーチーム、
あんだけ合流する為に色々手間掛けさせた癖に
あっさり全滅すんなよな。
831名無しさんの野望:04/08/23 09:48 ID:EZby8i3g
買う前に質問でっす。
マルチ人多いですか?
832名無しさんの野望:04/08/23 09:50 ID:UGzXBwUZ
>>830
少しでいいから一緒に戦いたかったな。
アイボよりやっぱり海兵隊。
833名無しさんの野望:04/08/23 09:50 ID:Q4PMXVdq
このゲームのマルチは腐ってる。
DMだけじゃなくてCTFとかも欲しかったな。
834名無しさんの野望:04/08/23 10:05 ID:OTK4eD6O
CTFはMODとして作られてるらしいよ
835名無しさんの野望:04/08/23 10:18 ID:oYuQIBq2
4人でCTFは勘弁 気まずいことこの上なし
836名無しさんの野望:04/08/23 10:18 ID:SL9jge4x
>833
お前の頭が腐ってる
837名無しさんの野望:04/08/23 10:28 ID:TSX8fT6D
>807
うんこくさいのAAみたいだな
838名無しさんの野望:04/08/23 11:44 ID:fbNKiyO5
よし、外は明るい。今からDOOMプレイだ。でも頭痛がひでぇ
839名無しさんの野望:04/08/23 12:02 ID:qGDkX9IW
>>823
アホか。自分で立てた鯖なら快適なの当然だろが。
そこに接続してくる他の人は快適じゃないだろうが。
840名無しさんの野望:04/08/23 12:07 ID:zK+P5tzL
640x480でゲームを起動して、エディターを立ち上げると
画面サイズはそのままにデスクトップの画面に戻って
止まっちまいます。おなじ現象の人いる?
マップつくりたいのにぃ…
841名無しさんの野望:04/08/23 12:18 ID:wfv/4PPV
ISDNでサーバ建てようとか、思っちゃうのが凄いね。別の意味でw
842名無しさんの野望:04/08/23 12:32 ID:TI8B7Tn8
>>840
Doom3をウィンドウモード(r_fullscreen 0)にしてから
エディタ起動してみれ。
843名無しさんの野望:04/08/23 13:14 ID:JTg4cjM1
NEW GAMEを選択してロード後の女性のナレーション終了後に
よく固まってしまいます。音声は聞こえます。なぜでしょう?
強制終了させるとCPU使用率が100%になっていました。
強制終了を受け付けない時もあります。その時はリセットボタンを押しますが・・・。
ちゃんと起動する時もあります。前までは問題なく起動していました。
調子悪くなる前にやった事・・・
ASUS PC Plobeのインストール、FFベンチ1,2のインストール、ゆめりあのインストール
くらいです。PC Plobeアンインスコしたけど効果なし。
原因がわかる方、教えてください。PCは新規で組みました。

構成
Athlon64 3200+
Memory 512*2
リドテク6800GT(61.77)
ENERMAX 460W

長文になり申し訳ないですが、よろしくお願いします。
844名無しさんの野望:04/08/23 13:20 ID:4lYRx8Y0
>>843
考えられる原因

1,インストールした物に原因がある
2,熱暴走
3,HDD容量不足

まず、ちゃんと動いていた状態に戻すか、DOOMを再インストールしてみる
熱暴走ならPCの蓋を開けた状態で遊んでみる
HDD容量不足なら容量を確保する
845名無しさんの野望:04/08/23 13:24 ID:fbNKiyO5
さすがに新規で組んだんならHDDは問題ないだろう・・・ナイヨネ?
846名無しさんの野望:04/08/23 13:38 ID:zZ6GDfTt
>>843
CPU使用率を上げているプロセスは?
847名無しさんの野望:04/08/23 13:50 ID:qGDkX9IW
>>843
cacheの設定が無茶な値になってるとか
848843:04/08/23 14:04 ID:66LIS9/D
843です。スミマセン、出先なもので・・・。
>DOOMを再インストールしてみる
再インスコしましたが、一回目成功で設定弄って二回めで同じところで
固まりました。
>熱暴走ならPCの蓋を開けた状態で遊んでみる
オウルのケースでケースファン、前2個・後1個(共に8cm)
また、ゲーム用に組んだのでPCIには何も刺さっていません。
また、ゲーム開始前に同じところで固まるので、熱暴走ではないと思われます。
>HDD容量不足
全く問題ありません。
>CPU使用率を上げているプロセスは?
そこまで見ていませんでした。

よろしくお願いします。ちなみに、各ベンチは完走します。
ループも大丈夫でした。(2時間くらいですけど
849名無しさんの野望:04/08/23 14:06 ID:fbNKiyO5
>>848
んじゃ何のプロセスが100%なのか見てみーよ
850名無しさんの野望:04/08/23 14:08 ID:mC/hfez8
>再インスコしましたが、一回目成功で設定弄って二回めで同じところで
>固まりました。

ヲイヲイ原因明らかジャマイカ
851名無しさんの野望:04/08/23 14:11 ID:h7BlgJIW
DOOM1と2のモンスターの画像が乗ってるサイトないですか?
852名無しさんの野望:04/08/23 14:11 ID:TI8B7Tn8
つーことで
「DoomConfig.cfgを一度消す or どこかに退避」してから
Doom3起動を試してみる、でFAっぽいな。
853名無しさんの野望:04/08/23 14:12 ID:hI0Xf4tD
>>848
ttp://www.daionet.gr.jp/~masa/rthdribl/index.html
とか走らせても固まる?
854名無しさんの野望:04/08/23 14:42 ID:I2rL2KZ3
>>851
多少ググってから物言えよ。


親切だな俺!!
ttp://www.geocities.jp/aonobb/monster.html
855名無しさんの野望:04/08/23 14:53 ID:h7BlgJIW
>>854
超ありがと
856名無しさんの野望:04/08/23 14:58 ID:16glQ06e
ショットガンゾンビはこっちよりも連射してきて納得がいかん。
857名無しさんの野望:04/08/23 15:03 ID:Am2k5kvE
↑はげどー
858843:04/08/23 15:18 ID:mif0I3nC
>>853
このベンチ(?)を走らせて固まった場合、どういう問題があるんですか?
まだ出先なので試せていないのですが・・
>>852「DoomConfig.cfgを一度消す or どこかに退避」してから
Doom3起動を試してみる、でFAっぽいな。
っていうのは、どういう意味なんでしょうか?
このソフト、初回起動時に勝手に最適セッティングしてるみたいだけど、
それが悪さをしている可能性があるってことでしょうか??
859名無しさんの野望:04/08/23 15:22 ID:f7iqqARh
手元にPCが無い状態じゃ埒があかない。
なんで、出先で書き込むのか理解に苦しむ。
860名無しさんの野望:04/08/23 15:29 ID:LwHLggPP
>>843
OSの再インストール
さもなくば
各種ドライバ&DirectXの再インストールをしてみなよ
861名無しさんの野望:04/08/23 15:32 ID:+vF7G4Vu
>>858
初回は成功してたんでしょ
じゃ最初からやり直しましょう ということ

「DoomConfig.cfgを一度消す or どこかに退避」をするとデフォルトに戻る
新たにデフォルト状態のDoomConfig.cfgができてる

この初期の状態で問題あれば、DOOM以外の環境の問題
問題なければ、設定に問題あり


862名無しさんの野望:04/08/23 15:39 ID:qGDkX9IW
だから何なんだよ全く。設定弄ってそうなったならそうしなければいいじゃないか
863名無しさんの野望:04/08/23 15:43 ID:UITlhOJy
ヤバイ。DOOM3ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
DOOM3ヤバイ。
まず怖い。もう怖いなんてもんじゃない。超怖い。
怖いとかっても
「Painkiller3周ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろちびる。スゲェ!なんかびびるとかじゃないの。驚くとか焦るとかを超越してる。ちびるしおむつ必須。
しかも画面が真っ暗。ヤバイよ、真っ暗だよ。
だって普通は真っ暗だったりしないじゃん。ガンマ上げても何も見えないとか困るじゃん。モニタ壊れてると勘違いすると困るっしょ。
買ったばかりの液晶が真っ暗で、ドット全落ちかよとか勘違いすると泣くっしょ。
だから普通のFPSは真っ暗とかにしない。話のわかるヤツだ。
けどDOOM3はヤバイ。そんなの気にしない。ひたすら真っ暗。しかもライトと銃が併用できない。ヤバすぎ。
併用できないっていったけど、もしかしたら併用できるかもしれない。でも併用できるって事にすると
「じゃあ、MODとかナニよ?」
って事になるし、それはカーマックにもわからない。ヤバイ。カーマックにもわからないなんて凄すぎる。
あと超ヌルヌル。エロゲーの愛液なみ。出血量で言うと100ガロン。ヤバイ。出血しすぎ。アイボ動かす間もなく死ぬ。
それに超デカイ。超1本道。それに超研究所多い。デルタラボとか平気で出てくる。デルタって。洋画でも言わねぇよ、最近。
なんつってもDOOM3はマルチが凄い。PING600とか平気だし。
うちらなんてPING300超えるだけでうまく動けないから、素手になってみたり、ヨーヨーしてみたり、アンチウィルス切ったりするのに、
DOOM3は全然平気。LAGをLAGのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、DOOM3のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイDOOM3をMODなしで遊んでる俺とか超偉い。もっとF5押せ。超F5押せ。


864名無しさんの野望:04/08/23 15:51 ID:WnTY754U
>>843
とりあえずDOOM3起動してオプションの一番下のデフォルト押して初期設定に汁
話 は そ れ か ら だ
865名無しさんの野望:04/08/23 16:03 ID:q3PTd/mS
よし、ロケットアリーナっぽいmodっていうか、限りなく近い設定作ったんだけど誰かmap作ってくんね?
866名無しさんの野望:04/08/23 16:05 ID:zc9y0+NH
>>865
RAMODは既にあるんだが・・
867名無しさんの野望:04/08/23 16:07 ID:Am9s+7z2
エナリ電源と6800は相性悪かった気がする
868名無しさんの野望:04/08/23 16:17 ID:tZrcrn9H
一周クリアするまでなんともなかったのに

またやろうとしたら何故か妙なバグで落ちるように・・・
869名無しさんの野望:04/08/23 16:40 ID:MucAnlKV
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  /::::::::::::.: : :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: :.::::::::::::::::|
  /:::::::::.: :  : :.::::::::::::::::::::::::::.:.: :   : :.:.:.::::::::::::::|
 .!::::::::::::::.: :.:::::::::::::::::::::::::::::::.: : :.:.:::::::::::::::::::::::::::|`丶、_
 |::;::::::::::::::::::::::::/l|iYl|li;、::::::::::::::::::::::::::::::; -、::::::ヽ : : : : `ヽ‐、
 |/!::::::::::::::::::::::l ̄`'´  l::::i:::::::::::::::::::::イ r、ヽ::::/ : : : : : : : ヽ \
  |::::::::::::::::::r_|       |:::|_;ィ::;、:::ト:::i|' /:ノ /:」!: : : :__ : : ヽ ヾ 、
  ∨';:::l';:::|::トl、_ 、 _,,レ',,=|::ト|:ノ|/゛ _,/|ノ: :/´ __`ヽ、'、: ! :\
    ';:! l;'Vヾ''=ヽ `゛ ''゛ '´_ ., -y、'::!| // ./, -― 、`ヽ`ヾ、 : : :ヽ
     ' |:\.ヘ __,l. __,.、  /´./ //::::'/:/ // : : : : : ヽ \ | : : : : ヽ もう…
      (ヽ、`l    _ノ ̄  / //‐ァ' / / / : : : : : : : : : ヽ `|: : : : : : i  怖くて出来ません…
       {`:.:.`ヽ、 ̄   '" ´- 'ノヘiii|:.:| :l /: : :,;、;_: : : : : : : ヽ. |: : : : : : |
      ゝ.:.;(::| ` 、 __,'´ィ'"´:.:.:.:!i|:.:.:!:|/ :/:::_;、-''゛: : : : : :ヽ!: : : : : : |
      |:.:.:| \   /l  ヽ:.:.:.:.:.:.:|i!:.:.:>‐ ''"´: : : : : : : : : : :/ : : : : : : |
      |:.:.:|:.:.:.:.`ヽ./:ハ  ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.l´ : : : : : : : : : : : : : : : ノ: : : : : : : :|
       |:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:l::/::::}   `' ー''ァ': : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : \
       |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::|:::/     _/: : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : /
    ,. - ‐|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::|'' ― -'--/: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :_;::7
 /     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::/    / : : : : : : : : : : : /ニ'ー''"`: : : : : :/::::::/
870名無しさんの野望:04/08/23 17:10 ID:JdYfs9MF
テレポーターのとこどうすればいいの?
871名無しさんの野望:04/08/23 17:12 ID:WnTY754U
>>870
デルタラボの所?
872名無しさんの野望:04/08/23 17:55 ID:hbxDJseU
昼ごろテレポーターんとこおわた
各テレポッドの操作パネル左のMAPで確認しながら移動、何度も選択切り替えられるよ
最終的に行きたい場所が、テレポでしか逝けなうように通路が溶けて断絶してる。以上
873名無しさんの野望:04/08/23 18:01 ID:Sth/ZvO6
このまえマルチで、どんだけロケラン撃っても死なないやつがいて、
「お、これはチーターか? DOOM3ではじめて見た」と思ったら、














ルールがTDMで、味方をジャンジャン撃っていたのでした。チャンチャン
874名無しさんの野望:04/08/23 18:12 ID:3VfAT/ZC
demoまだですか?
875名無しさんの野望:04/08/23 18:34 ID:jcvis0SQ
BOTないの?
876名無しさんの野望:04/08/23 18:46 ID:rpDgEvSG
>>869
大丈夫漏れだって最初は部屋が暗くなって例のテレポート音が聞こえると
「うわうわ今度はどこからくるんだひぇ〜」とか思ってサイバーデーモンに度肝
を抜かれたが慣れてくると「ああん?またサイバーデーモンですか?君も懲りないね」
と思えてくるぞ。
877名無しさんの野望:04/08/23 18:47 ID:Q4PMXVdq
熱がたまるPCは箱を開けろってよく見るけど、
ほこりがよくたまるようになるじゃない?
細かいところにほこりが入ったら掃除しにくいからねぇ。
878名無しさんの野望:04/08/23 18:54 ID:zc9y0+NH
>>876
サイバーデーモンはそんなにあちこちにいない
879名無しさんの野望:04/08/23 18:55 ID:rW5T+USX
>>876
>>878
ワラタ
880名無しさんの野望:04/08/23 18:56 ID:wkmHpgt2
敵が全部バーサーカー状態のMODってでないかな。
881名無しさんの野望:04/08/23 19:15 ID:/OaUKowv
ボス強いじゃん。何度やっても全然倒せねえ。
BFGフルチャージ4発直撃食らわせてもビクともしやがらねえ。
ボスに照準合わせても、照準が赤く点灯しないのが気になる所。
882名無しさんの野望:04/08/23 19:20 ID:I2rL2KZ3
気合いが足りない
883名無しさんの野望:04/08/23 19:31 ID:wfv/4PPV
>>881
俺も過去(1周目)同じ過ちをした。
つう事で、俺と同じように君はあれを使ってない訳だ。
ネタばれになるから伏せるけどw

2周目やった時、あれを手に入れてから難易度が極端に下がった。
ラスボス以外には効かないようにしなきゃ駄目だろ、これw
884名無しさんの野望:04/08/23 19:35 ID:CJl66ycu
ラスボスは「特定の武器」でしか倒せないんだよね。
まぁ・・詰まったら全部の武器で撃ってみ。
885名無しさんの野望:04/08/23 19:35 ID:122G79P9
>>881 
それってライト代わりの小さい奴が、いっぱい飛んでいるところ?
886名無しさんの野望:04/08/23 19:42 ID:64xqot4F
今ベテランでやってるんだが
あのロッケット砲みたいな弾撃つ奴でつまった・・・
ここまで殴りとライトオンリーで着たのに挫折のヨカーンがしまつ
887名無しさんの野望:04/08/23 19:43 ID:rW5T+USX
ラスボス戦は、どの難易度でも前代未聞の弱さだと思った。
水子の、いきなりオギャーチョップの方がはるかに恐ろしいと思った。
888名無しさんの野望:04/08/23 19:44 ID:/OaUKowv
>>883-884
なるほど、アレですな。thx

>>885
そこも苦労したけど、そいつは何とか倒せた。
889名無しさんの野望:04/08/23 20:01 ID:JdYfs9MF
>>871/872
テレポーターの面クリアできたよ
でもその後の面むずかしすぎ
もしかして、あれがラストなのかな
890名無しさんの野望:04/08/23 20:02 ID:FI4S/eHU
>>888
そうですよ、アレ。
ケツ穴を使えばいいんですよ
891名無しさんの野望:04/08/23 20:04 ID:ybXrEFMn
>>890
英語赤点だった、リアル成り立て厨房の僕にはジーザスとしか聞こえないよ・・・
892名無しさんの野望:04/08/23 20:09 ID:zc9y0+NH
アレ、顔がモゴモゴ動いててちょっとかわいいんだよな
893名無しさんの野望:04/08/23 20:10 ID:i9Dbgww5
地獄に落ちても忘れるな
894名無しさんの野望:04/08/23 20:20 ID:/OaUKowv
>>890
今、肛門様を使って倒してきた。
確かにあっけないね。左足砕けて倒れて終わりか…
次は難易度ベテランかナイトメアにして再チャレンジするかな。
895名無しさんの野望:04/08/23 20:24 ID:L00G5wv6
896名無しさんの野望:04/08/23 20:31 ID:uQo5VhUa
>>883
それだとナイトメアきつくなるな
897名無しさんの野望:04/08/23 20:36 ID:TwchrobV
洋ゲーやるようになってから、
もっと英語やっておけば良かったと思ったよ。大学でも英語取ってないし。
898名無しさんの野望:04/08/23 20:45 ID:Sku4+GyF
>>897
そう思うのなら今からでも遅くないよ
まあ、その時に出来なかったことは今になっても簡単には出来ないだろうがね
899名無しさんの野望:04/08/23 20:47 ID:ZFYHbNr0
>>895
すげぇ、よく見つけたな…


つーか、ジャガー版カヨ。
900名無しさんの野望:04/08/23 20:50 ID:PHtGVrRy
今クリアしてきた。
個人的な感想は「これだけ(発売まで)待たせておいてこのボリュームかよ・・」


Hellが一番楽しかった。
これ以降こういうステージか、やっとDOOMらしいぜ!!、とワクワクしてたら、
あっさり研究所にもどってガッカリ。ていうかゲッソリ。もうマンタイ。
似たような作りのところばっかりでどこも同じに見えるよ。

エンディング
基本的に初代DOOMのリメイクっぽかったんで
あのシュールなエンディングがまた見れるのか!と思ったら・・
「もうこれ以上発売延ばせないんでここで終わります、DOOM4にご期待ください」
って意味ですか?

グラフィックは綺麗だね。素直に凄いと思った。

あとバーサークパック少な杉。もっと配置しる。

長文スマソ
901名無しさんの野望:04/08/23 21:00 ID:qL6Xa5vk
ところで、便器にウンコが残っている理由がわからん。
ウンコを流そうとした瞬間、襲われたのか?
902名無しさんの野望:04/08/23 21:01 ID:Z8mAIPt+
>>901
学校でよくあるあれとおなじ。
903名無しさんの野望:04/08/23 21:01 ID:D2rxp/Yg
>>901
ほら、学校でもたまにウンコしたまま流れてないのがあっただろ?
904名無しさんの野望:04/08/23 21:02 ID:fbNKiyO5
序盤トイレから出てくる奴が怪しい
905名無しさんの野望:04/08/23 21:07 ID:ffdwceK9
>>904
いい推理だ!
906名無しさんの野望:04/08/23 21:13 ID:lD7GRcXg
賢いゾンビ兵士どうにかして、
もっと化け物っぽくふらふらしながら
適度に撃つような感じが良かったのに
907名無しさんの野望:04/08/23 21:13 ID:LuWRrVj8
NVIDIA、“DOOM3 GPU”こと「GeForce 6600」発表会
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0823/nvidia.htm
908名無しさんの野望:04/08/23 21:15 ID:fbNKiyO5
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0823/nvidia_1.jpg
なに、このポンデライオン
909名無しさんの野望:04/08/23 21:17 ID:wfv/4PPV
>>896
ああ、確かにw
じゃ、ナイトメアだけOKとか。

でもナイトメア自体が、あれな感じでやる気しない…
910名無しさんの野望:04/08/23 21:30 ID:gA0VrZHV
>>902-903
ケコーン
911名無しさんの野望:04/08/23 21:35 ID:movU1VQ9
PvP弾あたらねぇ。
UTの感覚が抜けない orz
912名無しさんの野望:04/08/23 21:42 ID:SL9jge4x
6600GTってvaioのPCV RZ55でも付けれる?
んで皆が買うなら無印の6600かGTどっち買うの?
913名無しさんの野望:04/08/23 21:43 ID:2RyHnJER
ファンレス
914名無しさんの野望:04/08/23 22:05 ID:faSxj2RR
GTをPCIEで2枚ざし
915名無しさんの野望:04/08/23 22:09 ID:r9/ksvcr
>>906
つーかあの賢いゾンビ兵士のAIを味方の海兵隊に使えよと思う。
ブラボー隊あっさり全滅しやがって。
916名無しさんの野望:04/08/23 22:09 ID:qGDkX9IW
>>914
普通に6800GT買ったほうがいいと思った
917名無しさんの野望:04/08/23 22:12 ID:tzZJRXSa
魔界村MODやってみたい
918名無しさんの野望:04/08/23 22:22 ID:FkSD1XCO
クリアしたよ〜。
へっぽこPC(セレ1.3/Ti4200/Mem512)でも640*480/Midium+CfgTweakでそこそこ遊べた。
今度はPCをパワーアップして、再挑戦したいです。
しかし最後の"id"には膝かっくんされた気持ち。
919名無しさんの野望:04/08/23 22:32 ID:6Hn1irS/
歩哨ロボット、インプの攻撃喰らいすぎて死んだw
920名無しさんの野望:04/08/23 22:38 ID:FN/tW5oz
同人ゲーで魔界村出てるぞ
921名無しさんの野望:04/08/23 22:44 ID:J87APCiR
DOOMって音楽が怖いよね
とくに人の声で「う〜うう〜」ってやつがメチャ雰囲気があって怖い
922名無しさんの野望:04/08/23 22:44 ID:Z3rAFcBw
漏れなんかアイボに撃ち殺されたぞorz
923名無しさんの野望:04/08/23 22:51 ID:pOEZudFI
あのロボット、耐久力があったなんて知らなかったw
924名無しさんの野望:04/08/23 23:02 ID:JLKFA0HJ
doomhellのチート入力してもうまくいかないー
なんで〜・・・
925名無しさんの野望:04/08/23 23:05 ID:faSxj2RR
Sempron 3100+で普通にいけるよね?
926名無しさんの野望:04/08/23 23:05 ID:7AkiQN5S
そんなコマンドありません
927名無しさんの野望:04/08/23 23:07 ID:u8qYjxci
6800無印とXP3000+って構成でも重いぞこれ
928名無しさんの野望:04/08/23 23:09 ID:Jxc44tww
>>920
マジ?ググったけど分からなかった。詳細キボンヌ。
929名無しさんの野望:04/08/23 23:14 ID:7+VwIDKl
>>927
空きメモリと常駐アプリとdoomの設定とtimedemo値くらい無いと「重い」が妥当なのかわからん。
930名無しさんの野望
Recycling Sectorでマンキュバスが初登場するとこで死にます。
コツとかあったら教えてください。下手ですまん。
物陰からプラズマでいいんでしょうか?