DOOM3 part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:04/08/16 16:27 ID:sm3qYRW1
◇◆関連スレ◆◇ 
doom3攻略スレ http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091525055/
懐かしのDOOMER集まれ!!Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091848273/
◇◆公式サイト◆◇
米国公式 http://www.doom3.com/
日本公式 http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/doom3/
UAC    http://www.ua-corp.com/
◇◆情報サイト◆◇
■国内
PCゲーム道場
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/Doom3/Doom3.html
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0243.html
「DOOM 3」開発者来日特別インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040806/doom3int.htm
■海外
PlanetDOOM http://www.planetdoom.com/
gamers hell http://gamershell.com/reviews_Doom3Review.shtml
GameSpot http://www.gamespot.com/pc/action/doom3/
IGN http://pc.ign.com/objects/014/014934.html
※通販は日本語マニュアル版発売に伴い省略
3名無しさんの野望:04/08/16 16:29 ID:2sUa+8Uh
ゥうっ と.....
4名無しさんの野望:04/08/16 16:29 ID:sm3qYRW1
◇◆チート&MOD&&ベンチマーク&Movie,SS◆◇
DOOM3FILES
http://doom3.filefront.com/
DOOM 3 MOD
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
コンソールコマンドガイド
http://3dfpsnews.com/doom3/d3clcd.htm
フレームレート向上セッティング他
http://3dfpsnews.com/doom3/d3conf.htm
DOOM3 configガイド
http://www.negitaku.org/archives/003234.php
Editor関係 国内外Linkつき
http://talons.jp/talonsforum/viewtopic.php?t=193
個人用Doom3メモページだっての(´σ`)
http://d7w.critical.ne.jp/doom3/
id公式ベンチマーク
http://www2.hardocp.com/article.html?art=NjQy
3DGamers (Movie&SS)
http://www.3dgamers.com/games/doom3/
4Gamer (SS)
http://www.4gamer.net/store/shots/doom3/index.html
◇◆その他◆◇
File Planetの使用方法 ( http://www.fileplanet.com/ )
http://www1.plala.or.jp/seiryu/q&a/download-FP.htm
5名無しさんの野望:04/08/16 16:31 ID:sm3qYRW1
◇◆アプロダ◆◇
仮設Doom3あーかいぶす(50MB迄) MDC氏提供
http://mdc.dtdns.net/doom3/ 

◇◆ゲームプレイ動画◆◇ ※216氏、その他のうpしてくれた方に感謝しませう
イントロダクション http://mdc.dtdns.net/doom3/Doom3%202004-08-10.avi (43MB 2m23s)
味方虐殺 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/5.lzh (46MB 4m40s)
ハンドガン http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/7.mpg (32MB 3m10s)
ロッ○ー3 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/18.zip (12MB 1m39s)
蜘蛛ワラワラ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/19.zip (2MB 29s)
自作Movie http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/9.zip (14MB 2M22s)
デモムービー風 http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/13.lzh (37MB 2m10s)
プラズマG&ショットG http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/8.zip (35MB 14s,34s)
火星到着 http://video.fraps.com/Doom3-1.zip (20MB 1m18s)
エアロック通過 http://video.fraps.com/Doom3-2.zip (21MB 56s)
マルチ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/6.zip (41MB 1m18s)
マルチ http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/20.zip (16MB 24s)
マルチSモードVer http://www5f.biglobe.ne.jp/~arekore/doom3multi_01.avi (52MB 4m17s)
6名無しさんの野望:04/08/16 16:34 ID:H8vtrG1Q
>>1
7名無しさんの野望:04/08/16 16:35 ID:sm3qYRW1
前スレからの誘導間に合わなかった
(´・ω・`)ショボーン
8名無しさんの野望:04/08/16 16:35 ID:73uyz3JD
doomすみません
9名無しさんの野望:04/08/16 16:35 ID:wXnuV12X
内蔵うブラウザが糞なのでASEを使うこと
http://www.udpsoft.com/eye2/index.html

直リンク http://udp.speakeasy.net/EyeInstaller.exe

説明 http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
10名無しさんの野望:04/08/16 16:37 ID:wXnuV12X
DOOM3オンライン大会

http://www.code-reality.com/
http://www.code-reality.com/Doom3.html
irc.friend.td.nu   #code-Reality  IRC

IRC
irc.friend.td.nu   #DOOM
11名無しさんの野望:04/08/16 16:38 ID:zVVquA3C
6800Ultra使ってるヤシ電源は何Wの使ってる?
480W推奨とか書いてあるんだが
12名無しさんの野望:04/08/16 16:40 ID:sm3qYRW1
>>11
えなりの450wでもなんとかおk
13名無しさんの野望:04/08/16 16:42 ID:jPvxMMJF
>>11
Enermaxの550W(EG651P-VE)
ATX12Vコネクタ対応してないM/Bだと5V系が厳しいかもな
14名無しさんの野望:04/08/16 16:54 ID:FD/JuCee
>>11
どっかの記事で電圧が不安定だと動作が挙動不審になるって
書いてあったような気がする
どこの記事だったかなぁ・・・
15名無しさんの野望:04/08/16 16:54 ID:zVVquA3C
>>12-13
情報thx!

今Seasonicの460w使ってるんだけど6800Ultraと一緒に買い換えちゃおっかなー
なんて軽くいってるけどそんな金にゃあ

まぁ、460wあれば何とかなるか('A`)
16名無しさんの野望:04/08/16 16:55 ID:L1Oq7202
>>11
640wでもおk
17名無しさんの野望:04/08/16 16:57 ID:zVVquA3C
>>14
な、なんだってー(AA略
あーーーーどうしようか(;'A`)

>>16
_| ̄|○
18名無しさんの野望:04/08/16 16:58 ID:jPvxMMJF
>>15
一応、電源電卓
http://takaman.jp/D/
で確認しておくと良いと思うぞ。

因みに6800の消費電力(予測値)が↓に載ってる
http://www.spodesabode.com/content/article/6800upower
19名無しさんの野望:04/08/16 17:01 ID:d2hEcAec
おや、MF氏もDoomやり出したのか。
20名無しさんの野望:04/08/16 17:01 ID:ey26Doht
鼻血ドゥーーーーーーーーーーーーーム
21名無しさんの野望:04/08/16 17:04 ID:jPvxMMJF
>>14
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/05/16/gf6800ultra/002.html
>もっともこれなら、構成次第では400W以下の電源でも何とか供給できそうに思われる。
>今回テストでは、確かに400W電源(東海理化販売の静II 400W)でも問題なく動作した。
>ところがその一方で、650WのEPS12V電源(ENERMAX EG851AX )では、
>ベンチマーク実行中に激しく画面が崩れ、時々はハングアップするといった現象に見舞われた。
>そこで外部電源端子には、別に用意したAT電源(300W)やATX電源(350W)から供給したりしてみたが、
>多少頻度は減ったもののやはり動作におかしいことは変わらずといった具合であった。
>どうも単に電源供給能力が足りていれば良い訳ではなく、電源の電圧品質といったことに、
>かなりセンシティブな模様だ(*1)。利用の際には注意が必要であろう。

だっけ?
まぁ『Enermax EG851AX』は品質的にぁゃιぃので気にしなくていいと思うぞ。
22988:04/08/16 17:05 ID:z+bWcw4U
>>990
それどこかにアップしてもらえないかい?
23名無しさんの野望:04/08/16 17:07 ID:FD/JuCee
>>21
ああ、それそれ
だいぶ前に読んだだけだったから、そういう内容だったのか(^^;;
24名無しさんの野望:04/08/16 17:09 ID:zVVquA3C
>>18
感謝、使ってみまふ(`・ω・´)
・・・とりあえず使い方を覚えよう(´・ω・`)
25名無しさんの野望:04/08/16 17:10 ID:FD/JuCee
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
ここの管理人さん、Editorの練習マップ発表してる
落として遊んでみたけどホント練習用だったw
26名無しさんの野望:04/08/16 17:22 ID:WOcWJWwr
pk4解凍でプレイすると本当にロード早くなるのに
オンラインでは改ざんと間違われるのかぁ
27名無しさんの野望:04/08/16 17:23 ID:ExWYfbvC
>>22
cfgにbind "x" "give ammo"でいいじゃないか
28名無しさんの野望:04/08/16 17:26 ID:UC6OCJDU
ttp://3dfpsnews.com/

ここのDOOM3関係のコンテンツはかなり充実してる。
29名無しさんの野望:04/08/16 17:32 ID:EygF1t8H
本人供必死だな

アホ過ぎ
30名無しさんの野望:04/08/16 17:38 ID:vPlOa84C
http://xslgl.jugem.cc/

ここためになるよ
31名無しさんの野望:04/08/16 17:47 ID:8+Jt1nUW
>>30
本人供必死だな

アホ過ぎ
32名無しさんの野望:04/08/16 17:50 ID:tIDfXXcI
本人とか以前に、そもそも充実してない。うそつきぬるぽ
33名無しさんの野望:04/08/16 17:53 ID:r2RFRS/j
Give keysってガセじゃないか?
鍵手に入らないぞ
34名無しさんの野望:04/08/16 17:57 ID:6nJqbpAe
>>27
それだと弾は無制限だけどリロードの必要があるんです
35名無しさんの野望:04/08/16 18:00 ID:z+bWcw4U
やっぱリロードあるよね(;´Д`A ```

>>26
無圧縮ZIPで固めてpk4にしたらいけないのかな?
36名無しさんの野望:04/08/16 18:13 ID:EygF1t8H
カス供必死だな
37名無しさんの野望:04/08/16 18:14 ID:wdkfk0nW
まだ序盤なんだけど、後半になると
何匹くらい同時に敵でてくるの?

もっと撃ちまくりたいよう。
38名無しさんの野望:04/08/16 18:21 ID:UhfbilMm
うちは6800GTをOCしてUltra相当のクロックで使ってるけど
よく解らないメーカーの350W電源で一応動いてま
Doom3やっても落ちたこと無いし、画面の乱れもないし
ゲム専用機だから余計なもの一切無いのが良いのか?

でもちょっと心配になってきたな
電源買うか・・・


39名無しさんの野望:04/08/16 18:27 ID:B0WTBeXU
HDDが2基程度とかなら問題無いと思うけど。
40名無しさんの野望:04/08/16 18:31 ID:nX0devz9
よく吠えるチンパンジーどもだな
41名無しさんの野望:04/08/16 18:33 ID:vVYKnYxm
敵がアホだと思うのは壁を通してこっちを見てるってところかなぁ
インプとか分かりやすいけど常にファイアーボールの構えは一定だもんなぁ
42名無しさんの野望:04/08/16 18:35 ID:/VxrQo3v
>>37
後半(と思われる)あたりに突入したとこだけど、
大量に出てくるようになったよ。なんかゲーム性変わった。
とは言え7,8匹同時程度だけど、あの巨大な奴らが
何匹も突っ込んでくると流石にびびる。

放置しておくとどんどんインプ召還してくるタイプの
悪魔が登場したあたりから特に数が増える感じ。
当たり前だけど。
43名無しさんの野望:04/08/16 18:40 ID:4hU0OXof
デモってまだ出てないの?
44名無しさんの野望:04/08/16 18:44 ID:6nJqbpAe
>>35
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/50.zip
かってに再うpしちゃっていいのかなぁとか思いつつ
45名無しさんの野望:04/08/16 18:44 ID:Tow7yIDr


おっぱいと

ドゥームがあれば

満足さ


46名無しさんの野望:04/08/16 18:46 ID:RZ+p1vAa
8匹出るってのはオーバーだと思う。
インプは最大で4体くらいしか出ないと思う。
蟹も、5体くらいしか出ないと思うけど。
47名無しさんの野望:04/08/16 18:47 ID:0wgO5wFM
デモって出す予定あるの?
48名無しさんの野望:04/08/16 18:57 ID:iJhlJMnD
自分でキャラ作りたいけど、やり方わかんない…
49名無しさんの野望:04/08/16 19:01 ID:/VxrQo3v
>>46
多分俺が放置しすぎたせいも
あるだろうけど気づいたらそんくらいに
囲まれてたことあったんだよ・・。

同じのに8匹じゃなくてトータルね。
50名無しさんの野望:04/08/16 19:10 ID:8fgPGFwt
蜘蛛部屋を出口まで一直線に突っ切ったら背後に10匹ほど溜まってたことはある
のけぞり有りにしてるんでいっぺん攻撃食らったら半ハマリ状態に・・・(´・ω・`)
51名無しさんの野望:04/08/16 19:10 ID:t7PedalR
つか、モデルデータってmd5じゃなかったっけ・・・?
52名無しさんの野望:04/08/16 19:14 ID:NbWch51f
コーナーに追い詰められると脱出不可能だよな。
特にデブゾンビはのっそりと近づいてくるくせに一所懸命ハタきやがる。
53名無しさんの野望:04/08/16 19:16 ID:DdwtJBm2
殺された後の演出もあったらよかったのにな
しゃぶしゃぶしゃぶって食われるとか
54名無しさんの野望:04/08/16 19:19 ID:f2LpNyPP
ウンコぐらい流してけやゴルァ!
55名無しさんの野望:04/08/16 19:23 ID:/aq9OyKp
tresspasserがそうだったな
表喰い終ったら裏向けられたりした
56名無しさんの野望:04/08/16 19:24 ID:jfkygWja
PK4を解凍するとロード速くなるそうですが
これ解凍した直後だとフォルダも作られますよね?
やはりフォルダの奥からファイルをbaseに移動してやる必要があるんでしょうか?
57名無しさんの野望:04/08/16 19:25 ID:SVURZAWd
アソロゥン64 3700 6800ウロゥトラァ〜 1ギガァ〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>自慢げに64の高クロック版で快適に使えますとか
>馬鹿じゃねーの?
>ふつーはあんな馬鹿高いCPUつかわねーよ。


58名無しさんの野望:04/08/16 19:31 ID:nX0devz9
>>54
流れねぇんだよ
59名無しさんの野望:04/08/16 19:36 ID:9rDnqGmz
バリウム
60名無しさんの野望:04/08/16 19:40 ID:XaS7kCXg
>>56
そうだよ。
エクスプローラーでファイル一個ずつコピーするしかない・・
61名無しさんの野望:04/08/16 19:41 ID:BNIP8Oqf
seta in_alwaysRun "1"
ってシングルでは効かないんですか?
これだけ反映されない
62名無しさんの野望:04/08/16 19:46 ID:cK3LX+i/
>>61
マルチ専用
63名無しさんの野望:04/08/16 19:50 ID:jPvxMMJF
アソロゥン64 3400 6800ウロゥトラァ〜 1ギガァ〜
の構成だけど良いじゃんか。

大好きなDOOMの為ならボクは空だって飛べるッ!
64名無しさんの野望:04/08/16 19:52 ID:jfkygWja
>>63
高スペックPCで自慢してんじゃねーよ
65名無しさんの野望:04/08/16 19:55 ID:jPvxMMJF
車やオーディオに金掛けるのに比べれば10%もいかないわけだが…
もうちょっと世の中をお勉強しような
66名無しさんの野望:04/08/16 19:57 ID:o8N1h+7v
>>65
もうちょっと話の流れとか空気を勉強しような
67名無しさんの野望:04/08/16 19:57 ID:SVURZAWd
>>64
俺に言えよ。ツマンネー奴。
68名無しさんの野望:04/08/16 20:01 ID:jPvxMMJF
>>66

>>56 でわざわざ敬語で質問しているところをみてカワイイと思い
ついつい弄ってしまった。今は反省している
69名無しさんの野望:04/08/16 20:18 ID:/VxrQo3v
クリアシター。長かったー。
家庭用のRPG1本丸々くらいの時間かかったよ。
途中詰まったりしたのもあるけど。
それにしても凄いステージ数だ。

十分遊び応えあったし元取れた感じ。
もう満足なんだけどまだまだ今後MODとかで
遊べるんだよな。いいゲームじゃん普通に。
70名無しさんの野望:04/08/16 20:19 ID:dK8WC7dn
レブナントだっけ? 骨のキャノン付きの奴。

あれの初登場の場面で坂を上ってくる奴に坂の上からドラム缶落として当てて倒せないかと思ったけど
全然ダメージとか与えてるようでもなくて無駄な試みだった。

エディタで適当な坂作って、上からドラム缶転がして敵が倒せるかって誰か試した人います?
71名無しさんの野望:04/08/16 20:22 ID:2IgcZ2hP
おまえらさあ、P4 1.7GHz 512MB GFFX5600 256MBでまともに遊べるレベルですよ。俺もちょっと信じられないんだけど
72名無しさんの野望:04/08/16 20:27 ID:nX0devz9
だれか

セックス

させてくださいよ!
73名無しさんの野望:04/08/16 20:37 ID:SsdHGplZ
>>60
ファイルの検索で「*」にしてコピーすればいいだけじゃん。

74名無しさんの野望:04/08/16 20:40 ID:rg3NOEQ6
普通に遊べるとかぬるぬる動くとかはいい
timedemoの結果を張れ
75名無しさんの野望:04/08/16 20:42 ID:VdLGahx9
P4-2.8
GF6800GT
1280*1024
UltraHigh
48.8fps(2週目)
76名無しさんの野望:04/08/16 20:43 ID:cuXNLobb
>>73
ていうかその場に解凍すればいいだけじゃん
77名無しさんの野望:04/08/16 20:43 ID:qAbyCoNk
78名無しさんの野望:04/08/16 20:48 ID:YYD7DFbG
どんなスペックだったら、そんな綺麗な画像でプッレイできるのですか?
79名無しさんの野望:04/08/16 20:48 ID:paLCx9Pe
どんな廃スペックでもUltraHighにすると扉開けるときに微妙に引っかからないか?
80名無しさんの野望:04/08/16 20:49 ID:v6MVujfk
>>77
それはキチガイHL信者のうpした実写
実際は2,3年前並みの(ry
81名無しさんの野望:04/08/16 20:49 ID:zA0QFCOA
ってか、いつ出るのよ? もう1年も待ってる……
82名無しさんの野望:04/08/16 20:51 ID:qD4yxH/l
83名無しさんの野望:04/08/16 20:51 ID:6Il4hFgI
>>77
ただのロケーションSSだろ。
84名無しさんの野望:04/08/16 20:54 ID:DMCrbqbN
HL2とDOOM3では、明確にエンジンの性格が違いますね。

HL2は、屋外の光の感じは良いけど:
http://www.planethalflife.com/screenshot.asp?src=/features/articles/sigg04/phl_c17_Slide02_hi.jpg
http://www.planethalflife.com/screenshot.asp?src=/features/articles/sigg04/phl_c17_Slide10b_hi.jpg

室内系(狭い、近接描写)だと、影の描写とか弱くてDOOM3に比べてノッペリした感じが:
http://www.planethalflife.com/screenshot.asp?src=/features/articles/sigg04/phl_c17_Slide20_hi.jpg
85名無しさんの野望:04/08/16 20:56 ID:vVYKnYxm
HL2は動的に影が動くの?リアルタイムじゃないとショボイよね
86名無しさんの野望:04/08/16 20:56 ID:ey26Doht
228 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:04/08/16(月) 20:12 ID:c2zibumZ
>>194
D3がリアルなのは光源計算を真面目にやってるから。
HL2は陰影を既に書き込んであるきれいで大きいテクスチャを貼っただけ。

http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040816204823.jpg
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040816204847.jpg
87名無しさんの野望:04/08/16 21:06 ID:nByge9Qd
まーいくら景色が良くてもそれこそゲーム性になんの関係もないわな。
おやつ持ってピクニックにでも行っとけ。
88名無しさんの野望:04/08/16 21:17 ID:60LppTsg
12人のチョン鯖で8人でマルチしてたけど、まあ8人でも遊べなくは無いな
89名無しさんの野望:04/08/16 21:21 ID:IRVcAqF4
>>53
確かリーク版は、最後のヘルナイト?にやられると、頭ちょんぎられて食われる演出があったよ
90名無しさんの野望:04/08/16 21:22 ID:2CN15C5Q
>>77

オマエラ
これCGですよ
91名無しさんの野望:04/08/16 21:24 ID:MsynxrTZ
俺77じゃないけどさ、いくらなんでも実写とゲーム画像は間違えないだろう。
おまえら見事に釣られてんのさ・・・
9235:04/08/16 21:24 ID:z+bWcw4U
>>44
サンクス
しかし何故か接続エラーでずっと繋がらない
俺だけか?
93名無しさんの野望:04/08/16 21:25 ID:2CN15C5Q
だからCGだってばよ。
石畳をようく見ればCGっぽさが目に付くだろ。
一見信じられんだろうがCG。
94名無しさんの野望:04/08/16 21:26 ID:qD4yxH/l
>>90
でもHL2の物じゃないってのはリンク元の記事を読めば解るだろう
95名無しさんの野望:04/08/16 21:30 ID:vBX0rNls
なんかすげぇ必死な奴がいて笑える
96名無しさんの野望:04/08/16 21:40 ID:wqe7UFFo
バイオハザードと比べてどっちが怖いですか?
またどちらが面白いですか?
97名無しさんの野望:04/08/16 21:41 ID:wXnuV12X
がんばってるなぁHL厨

どちらにしろHL2はかうしストーカーも買うしで 从リ ゚д゚ノリ ウマー
98名無しさんの野望:04/08/16 21:43 ID:qD4yxH/l
そういやストーカーの存在を完全に忘れていた
99名無しさんの野望:04/08/16 21:48 ID:ZSKFdcy0
>>77

今年のシーグラフで公開した”スクリーンショット”
って言うんだから、やっぱCGか・・・。

英文見ると、HL2じゃなくて更に次世代verの映像っぽいけど、
どうなんだろ。
100名無しさんの野望:04/08/16 21:50 ID:uijdPCCR
普通にFPS好きならDOOM3もHL2も買うだろ。
なんであっちが良いこっちが良いと騒ぐんだ。
両方楽しむって選択肢がないのか。
101名無しさんの野望:04/08/16 21:51 ID:uypzk/hH
いーこと言った
102名無しさんの野望:04/08/16 21:51 ID:B0WTBeXU
この板の住人なら、DOOM3 か HL2 どちらか一方だけを買う奴よりも
両方買う奴の方が多い気がするんだけど、なんでこんないがみ合ってるの?
103名無しさんの野望:04/08/16 21:53 ID:TggB8vbE
人間は二つの対等な物事があると、それらを比較し、優劣をつけたがる生き物なんだよ。
たとえゲームでも・・
104名無しさんの野望:04/08/16 21:55 ID:IBVIMkcO
DOOM3は買わないやついるけど
HL2はあのムービー見て買わないやついないよ!
105名無しさんの野望:04/08/16 21:55 ID:B0WTBeXU
見事に被った…_| ̄|○
106名無しさんの野望:04/08/16 21:57 ID:rFYU/9MW
>>102
煽り煽られは2chの華
107名無しさんの野望:04/08/16 22:01 ID:sm3qYRW1
>>70
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/bbs/cbbs/file/1092661164.jpg

おそばせながら試してみたよ。
自力で登れない坂を作ってドラム缶を身動きできない敵(デブゾンビ)に
当てたのだけど、うーうー唸ってるだけでノーダメージ・・・
108名無しさんの野望:04/08/16 22:03 ID:RZ+p1vAa
>>107
それを言うなら、「遅ればせ」或いは「遅まき」と、突っ込んでおこう。
109名無しさんの野望:04/08/16 22:05 ID:f2LpNyPP
HLの信者どもが他スレでウザイ行動起こすからだろー

あいつら『HLの方が凄い!』の一点張りだからな!ちょっとは空気嫁
110名無しさんの野望:04/08/16 22:05 ID:Duenw159
hellの次、CPUなんたらのところの
戦車みたいなやつ、あれはガチンコで倒せるのか?
111名無しさんの野望:04/08/16 22:06 ID:2htyAaE6
>>70
坂作って上からドラム缶転がした訳じゃないけど、
敵の脳天に落としてもダメージをあたえられた様子はなかった。
主人公にやったらきっちりダメージを受けたけど。
何か特別な設定が必要なのだろうか・・・
112名無しさんの野望:04/08/16 22:13 ID:R8Vypfgv
>>110
BFG戦車?
あれはガチンコで倒すボスですよ。
113名無しさんの野望:04/08/16 22:20 ID:yat9pltZ
>>102
今は割れ厨のほうが多いと思う
DOOM3は九割以上が割れ厨のような気がする
114名無しさんの野望:04/08/16 22:22 ID:tNR28msR
>>110
ビデオを参考にして、BFGの弾を叩き落すというか爆発させるんだ!
115名無しさんの野望:04/08/16 22:24 ID:wqe7UFFo
バイオハザードより怖いの?ねぇってばぁ!
116名無しさんの野望:04/08/16 22:29 ID:zxUoI+fs
どうやらHL2がゴールドしたもよう。
117名無しさんの野望:04/08/16 22:33 ID:IBVIMkcO
デマのもよう
118名無しさんの野望:04/08/16 22:34 ID:sm3qYRW1
>>116
これか?

http://www.gamershell.com/news/9446.html

何もかもが懐かしい・・・・
119116:04/08/16 22:35 ID:zxUoI+fs
すまん。 日付確認を怠った・・・orz
120名無しさんの野望:04/08/16 22:37 ID:UUZ3698n
>>110
ベテランでやったけど、走りまわって逃げながら、
動き予測して、ロケットを10発(?)くらい撃ちこんだら倒せたよ。
結局5回くらいtryしたが。
121名無しさんの野望:04/08/16 22:48 ID:DHZl9HS4
きれい、きれいじゃない、なんてはっきり言ってどうでもいい。
QUAKEIIIレベルでいいから、敵をうじゃうじゃ出してほしい。
impが20匹くらい同時に出ないとDOOMじゃないし。
122名無しさんの野望:04/08/16 22:51 ID:Sgo2CNuI
さっき初めてDoom3やった
どのレビュー読んでても過大評価ばっかりじゃんって思ってたけど
映像は確かにすごいし、シングルの怖さといったら…

でも…マルチのショボさにガックリ…
123名無しさんの野望:04/08/16 22:51 ID:LlcciS9z
>>121
自分でマップ作れば?
124名無しさんの野望:04/08/16 22:51 ID:/v6CvT5w
ガクガクしてゲームできません・・・どなたかご教授ください。
スペックは下記です。メモリは低いですが、6800GTでこの結果なので・・

Pentium4 1.7GHz
256MB
GeFoce 6800GT

LOW QUALITY
640×480

Timedemo demo1 実行結果

2148 FRAMES RENDERED IN 90.9
SECONDS = 23.6 FPS
125名無しさんの野望:04/08/16 22:52 ID:wXnuV12X
>>122
まてまてマルチは面白いぞ
すとれいふで  

といってもBFとかやってた人にとっては理解できんかもしれんな
完全実力ゲームだから
126名無しさんの野望:04/08/16 22:53 ID:vVYKnYxm
実力ゲームだって笑わしてくれるよ
スポーツ系が実力だと思ってる馬鹿がいるとはな
127名無しさんの野望:04/08/16 22:53 ID:f2LpNyPP
>>115

一人視点だからバイヲよりも怖いよ バイヲだと視点上どうしても
主人公とか敵小さくなるでしょFPSはソレが無いから
128名無しさんの野望:04/08/16 22:55 ID:DdwtJBm2
でも武器が強いからバイオより怖くないともいえる
ショットガン手に入れてから至近距離でぶっ放してぬっころすのがたのしい
129名無しさんの野望:04/08/16 22:57 ID:wXnuV12X
>>126
Kikujiに勝ったSSとか撮ってくれ
WCGいってるような連中が実力ないとでもいうんかい?
130名無しさんの野望:04/08/16 22:58 ID:Tow7yIDr
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :       だれよ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     おっぱいもんだの!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
131名無しさんの野望:04/08/16 22:58 ID:WOVFSjtD
>>124
メモリ不足じゃないか?
512MB×2で1GBは欲しい。
132名無しさんの野望:04/08/16 22:59 ID:/gZo/4t3
>>124は釣り
133名無しさんの野望:04/08/16 23:01 ID:vVYKnYxm
>>129
何をもって実力ゲーなんだ?
わざわざ他ゲー引き合いにだして実力ゲーとかいってるお前がアホだと思って言ったんだが
まあお前はどのゲームやっても下手糞なんだろうな
俺が思う実力ってのはAAOとかで強いやつだと思うがね
ま、強い奴は何をやっても強いだろうけど
134名無しさんの野望:04/08/16 23:04 ID:KYYPbveH
実力ゲームだって笑わしてくれるよ
スポーツ系やってるだけで実力あると思ってる馬鹿がいるとはな

こう言いたかった訳か
135名無しさんの野望:04/08/16 23:06 ID:Sgo2CNuI
America'sArmyとDoomは全然スタンスが違うような
136名無しさんの野望:04/08/16 23:13 ID:LlcciS9z
マリオとFFぐらい違うな。
137名無しさんの野望:04/08/16 23:14 ID:jPvxMMJF
スポーツ系は操作技能への比重がやたらと高いだけだな。
エイミング能力に優れ状況判断が的確な奴は何をやっても巧いものだ。
リアル系で強いから〜/スポーツ系で強いから〜 実力がある
というのはどちらも間違いだろ。
138124:04/08/16 23:15 ID:/v6CvT5w
釣りじゃないです。まじです・・

起動時のDOOMトップ画面では63FPSとなっています。
しかしデモでは結局LOWまで落としても良くはなりませんでした。

シングルプレイでもやはり重たくプレイはキツめです。
ハードディスクガリガリ状態ですが、特に気になるアプリもなくで
やはりメモリの問題でしょうか・・。
139名無しさんの野望:04/08/16 23:15 ID:EfEa8jr7
>>138
やっぱ釣りだな。
140名無しさんの野望:04/08/16 23:18 ID:FD/JuCee
>>121
imp10匹に変更
20匹にしたら洒落にならなかった
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/51.zip


ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
ここのEditorテスト用マップを改造しました

51.zipの拡張子zipをpk4にする
baseフォルダに入れる
ゲームを起動させて
map game/mp/d3_test0001
を入力する
141名無しさんの野望:04/08/16 23:19 ID:k1t8e1/I
メモリ256MBってOS動かすだけでも大変なんじゃないの?
どうだい、ここは一気に1Gいってみないか?
142名無しさんの野望:04/08/16 23:19 ID:f2LpNyPP
Pentium4 1.7GHz
256MB

この辺があやしいし、MBのチップセットも晒してみ。
思うに『グラボだけ新しいのにしました』って感じだが
143名無しさんの野望:04/08/16 23:21 ID:wXnuV12X
>何をもって実力ゲーなんだ?
単純に言えば
同じ条件下で戦うゲームだからって言いたかったんだが。
リアル系のように武器の優劣 状況で優劣が無いからそのまま実力が反映されるってこと。
別にリアル系全般を言ってる訳じゃないんだけどな
AAOはどちらかというとスパム系だし

144名無しさんの野望:04/08/16 23:21 ID:V+9i2iSA
>>124
DOOM3はメモリ最低512MBは必要
あとVGAのドライバが正常にインスコされてないとか、バックで何か作動させてるとかそんなとこでしょ。
とりあえずメモリは増設必須だな。256MBぽっちじゃ何もできんだろうに。
145名無しさんの野望:04/08/16 23:21 ID:jPvxMMJF
>>138
必要環境見た?
最小構成に“384MB RAM”とある通りメモリが足らないかと
146名無しさんの野望:04/08/16 23:21 ID:f2LpNyPP
ついでにHDDも

インテル入ってるかい?
147名無しさんの野望:04/08/16 23:22 ID:k1t8e1/I
うほっいいうさぎ・・・・
148名無しさんの野望:04/08/16 23:22 ID:paLCx9Pe
当方6800ultraで最新ドライバ入れているんだけど、
アドバンスオプションのVERTICAL SYNCをオンにしないと
視点ぐりぐり動かしたときに画面が少しずれることがある・・・

一応r_displayRefreshでディスプレイとリフレッシュレート
合わせているんだけど、他に原因って考えられるかな?
149名無しさんの野望:04/08/16 23:23 ID:hxdrHK9x
98SEで動いてる人
詳しく動かし方を教えてね
150名無しさんの野望:04/08/16 23:26 ID:K4gfe88M
UT2004は知らないけど
スポーツ系がうまいってのは武器の配置と状況に応じた武器の切り替えだけでしょ
AIM能力が必要なのはどのゲームでもいえること
151名無しさんの野望:04/08/16 23:26 ID:jPvxMMJF
>>148
海外のフォーラムと、ここの前スレでも出てた気がする。
DOOM3の仕様らしくOS上でのVGAコントロールパネルの設定に依らず
DOOM3中のVsyncオプションを有効にしておかないとズレが出るそうな。
152名無しさんの野望:04/08/16 23:26 ID:8Mg+1Gob
おまいら、メモリどのくらい積んでる?
153名無しさんの野望:04/08/16 23:27 ID:FD/JuCee
>>149
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/
で98用のパッチを落とす
DOOM3のCDをHDDにコピーする
パッチのDoom 3.msiをHDDにコピーした物に上書きする
上書きコピーした内容をCDイメージにする
インストールする
遊ぶ
(完)
154名無しさんの野望:04/08/16 23:28 ID:6rACwHyu
来月256MBを2枚追加して1Gにするつもり。
155名無しさんの野望:04/08/16 23:30 ID:w3UuhCjJ
100gくらい
156名無しさんの野望:04/08/16 23:31 ID:paLCx9Pe
>>151
なんと!
SYNCをONにするとFPS10は下がるんだよなぁ・・・
まぁシングルは画質重視で行きたいので我慢しまつ
情報THX
157名無しさんの野望:04/08/16 23:34 ID:sm3qYRW1
誰かediterで自キャラや敵の向き(目線)を変える操作を教えて下さい。
おながいします
158名無しさんの野望:04/08/16 23:37 ID:uMGSgvIy
159名無しさんの野望:04/08/16 23:37 ID:FD/JuCee
>>157
画面左下のInspectorsのEntityタグを選ぶ
変更したいキャラクターなどをShiftで選ぶ
135 90 45 などのボタンを適当に押してみる
頑張れ
160124:04/08/16 23:37 ID:/v6CvT5w
メモリ不足で仮想メモリが機能していたため
FPS値が一時的に落ちているようです・・・
メモリ増設します。ありがとうございました
161名無しさんの野望:04/08/16 23:42 ID:8Mg+1Gob
>>160
だから最初からメモリ不足って言ってるのに。
このゲームで256MBで挑戦しようって香具師いないでしょ
162名無しさんの野望:04/08/16 23:47 ID:z+bWcw4U
この弾数無限MODピストルとマシンガン威力強すぎない?
どこをいじればデフォに戻るのだろう・・・
163名無しさんの野望:04/08/16 23:47 ID:sm3qYRW1
>>159
maximum THX !!
がんがるッス
164名無しさんの野望:04/08/16 23:47 ID:qRLJ/vy5
つーか動く最小構成がメモリ384Mって書いてあるのに256で動かす方が馬鹿
165名無しさんの野望:04/08/16 23:53 ID:HAXaumQ9
シングルとマルチでコンフィグを使い分けたいんだけど、
簡単に切り替える上手い方法ってないですか?
166124:04/08/16 23:53 ID:/v6CvT5w
テストでした。〜逝って来ます!
167名無しさんの野望:04/08/16 23:53 ID:3c8YrD/2
Doom3とか来る次世代ゲームに向けて
我が家のポンコツRade9600proとおさらばしようと思う

GF6800かX800か迷うんだがお勧めを教えてたも
168名無しさんの野望:04/08/16 23:53 ID:FD/JuCee
Editorで一番多いエラーはテクスチャー張った後だな
壁とか床に微妙に穴が空いていてエラーになるんだよなぁ
特にドアを設置した後とか起きやすい
このエラー気がつくのに相当時間掛かります"ヘ(~^~)ノ"
169名無しさんの野望:04/08/16 23:58 ID:FD/JuCee
>>165
やり方は2通りあると思う
1,専用のcfgファイルを作る方法
2,マルチ専用のフォルダを作る方法
君はどっちが好き?
170名無しさんの野望:04/08/16 23:58 ID:grhh8MtL
HLはエンジンがすごいわけじゃなくて実写のような色使いの綺麗なテクスチャ張ってるだけだろ
やってることは最近のゲームと大差ないはず
171名無しさんの野望:04/08/17 00:00 ID:wDB6AQNY
TPSモードみたいなのはないの?
172名無しさんの野望:04/08/17 00:04 ID:1hTCjfwR
筆4       2.53
淫てる     845PE
メモり     1024
グラぼ     GふぉTi4200 8x
硬殻円盤D    80GB
音響のハード  SE80−PCI

流石にちょっと辛くなってきた 
173名無しさんの野望:04/08/17 00:08 ID:6wYIioTQ
>>169
マルチ専用のフォルダを作るって
どうやるの?
Doom3\Base\に例えばMultiっていうフォルダ作ってそこにマルチ専用のAutoexec.cfg
を作ってMODで読み出そうと思ったけど駄目ですた・・・
174名無しさんの野望:04/08/17 00:12 ID:YgTp7514
>>173
Doom 3フォルダにMULTIってフォルダを作る
(C:\Program Files\Doom 3\MULTI)
デスクトップにあるDoom 3のショートカットをコピー、貼り付けします
ファイル名を適当にDoom 3 マルチ専用とかにします (決してロボットじゃない(謎))
右クリックしてプロパティーを選ぶ
リンク先を
"C:\Program Files\Doom 3\Doom3.exe" +set fs_game MULTI
こんな感じにする
+set fs_gameこれがC:\Program Files\Doom 3\MULTIのフォルダを設定している

これでOKだだだ
175名無しさんの野望:04/08/17 00:13 ID:6wYIioTQ
>>174
なるほど〜
Multiのフォルダの中にはAutoexecを入れておくのですか?
176名無しさんの野望:04/08/17 00:15 ID:YgTp7514
>>175
マルチ専用のautoexec.cfgを作るのだだだ

余談だが、MOD専用のフォルダとかも作った方が良いかも〜
177名無しさんの野望:04/08/17 00:15 ID:iz8NHbNa
>>171

pm_thirdPerson 3人称視点の有効/無効
pm_thirdPersonRange プレイヤーからの距離
pm_thirdPersonAngle 横方向の視角
pm_thirdPersonHeight 視点の高さ
pm_maxViewPitch 下方向の視角
pm_minViewPitch 上方向の視角
pm_thirdPersonDeath 死亡時に3人称視点
178名無しさんの野望:04/08/17 00:16 ID:VUpi1beQ
pk4解凍するとファイルの数が普通じゃない(5万個以上)よね?
あれ全部BASEフォルダにコピーして構わないの?
179名無しさんの野望:04/08/17 00:18 ID:6wYIioTQ
>>176
なるなる〜〜
勉強になりました サンクス!!
180名無しさんの野望:04/08/17 00:19 ID:YgTp7514
>>178
別に良いけど、HDD容量は大丈夫か?
ま、マルチで対戦するなら解凍してやった方が有利なのは確かだだだ
マルチを遊ばないならほとんど意味はないぞ"ヘ(~^~)ノ"
181名無しさんの野望:04/08/17 00:19 ID:C8wGWXPE
>>170
DOOM3も同じことがいえる気がする。
凄いのはDOOM3エンジンではなくid。
QUAKE3もその後にでたQUAKE3エンジンのゲームよりもQUAKE3の方が綺麗だったしキャラの動作もリアル(と表現してよいものか)だったし。
182名無しさんの野望:04/08/17 00:23 ID:0gh1qtsO
姉にゲームの内容あんまり教えずにキーボードリファレンスだけ
見せてプレイさせました
科学者が乗っ取られるところでムチャクチャびっくりしてました。
183名無しさんの野望:04/08/17 00:27 ID:HGK+n80V
>>121
>QUAKEIIIレベルでいいから、敵をうじゃうじゃ出してほしい。

PainKillerすれ。

ttp://seiryu.cside.to/3dfps/Painkiller/painkiller-top.html
184名無しさんの野望:04/08/17 00:27 ID:/PsOW1Uw
圧縮してあるほうが読み込みサイズが小さいからディスクI/Oは少ないよね
185名無しさんの野望:04/08/17 00:38 ID:R+Btr223
アーチバイルはノッペラ坊でアワワァ〜とか唸らせてほしかった
186名無しさんの野望:04/08/17 00:44 ID:cSnhb5VY
>>176
その「マルチ専用のautoexec.cfg」はマルチ用のフォルダに入れておけばいいんですか?

理解が遅くてすんません・・・・
187名無しさんの野望:04/08/17 00:46 ID:pYNs54m9
doom3エンジンでquake2出して欲しい。
quake3で敵うじゃうじゃは気持ち分かる。
出たら、1万くらいでも買うのだが・・・。
188名無しさんの野望:04/08/17 00:47 ID:HBXDrjI1
>>182
姉上の驚いている様子を写真に撮ってうpするんだ。その際、プロフィールも忘れないで頂きたい。
189名無しさんの野望:04/08/17 00:55 ID:wDB6AQNY
渋谷の道玄坂走り回って銃乱射するMODキボン
掃討し終わったら新宿->池袋->上野->秋葉原に移動できるとなお良し
190名無しさんの野望:04/08/17 00:57 ID:pYNs54m9
CTFのMODまだかなぁ。



関係ないが、
秋葉原っていつからあんなにエロゲーを堂々と店の前に置くようになった?
191名無しさんの野望:04/08/17 01:06 ID:EFEffind
>>162
http://mdc.dtdns.net/doom3/up/img/52.zip

武器威力がノーマルのままの無限弾mod
よかったらどうぞ
192名無しさんの野望:04/08/17 01:08 ID:HpAV0LJ9
>>189
そういうノリはポス○ルだろ
193名無しさんの野望:04/08/17 01:08 ID:75Z7Ef0V
ナイトメアやっているが、ダメージを受けられないので、
瞬殺狙いで、ますますショットガンに頼ったプレイになるな。
終始、ゲート付近でショットガン+ソウルキューブ。
194名無しさんの野望:04/08/17 01:11 ID:wEfPML27
>>190
> 秋葉原っていつからあんなにエロゲーを堂々と店の前に置くようになった?

 前からだ
195162:04/08/17 01:13 ID:6nQqfODW
>>191
サンキュー
ピストル乱射で遊びたかったから助かるわw
196名無しさんの野望:04/08/17 01:15 ID:pYNs54m9
エロゲーを嬉しそうにプレイする奴の気持ちは理解出来ないが、
DOOM3を嬉しそうにプレイする俺の姿もゲームしない人には理解され
ないんだろうなぁ。

と呟いてみる。
197名無しさんの野望:04/08/17 01:18 ID:L6jfAlSb
エロゲーは股間直結快楽追求だからなぁ
198名無しさんの野望:04/08/17 01:20 ID:iz8NHbNa
>>196
だからこそ同好の士との出会いはかけがえがないのだとも言えるな
199名無しさんの野望:04/08/17 01:27 ID:iOZLhQ1D
たま〜に流れるBGMってどのPK4ファイルに格納されてますか?
200名無しさんの野望:04/08/17 01:33 ID:iz8NHbNa
pak003.pk4 じゃないの?
201名無しさんの野望:04/08/17 01:34 ID:pPinmfqy
今インスコして科学者のっとられて
目がいっぱいあるファイヤーボール投げてくるヤシが3、4匹でるとこまできました。
ほんとに真っ暗なところとかあって
ライトと武器との使い分けが漏れにはなんだか新鮮でつ。
しかし影の表現には驚いた。。
金属の質感もリアル杉。
・・・グラボ買い換えたいなぁ。。(´・ω・`)
202名無しさんの野望:04/08/17 01:41 ID:9pBxtE7D
てかこのゲーム、グラフィック、モデリングすごいすごいと言われているが。。。
うん、確かにスゴイ。

人間の手足の関節部分(服着たキャラモデル)ってどうなってんだ・・・?
手足が曲がると、それに合わせてものすごいリアルに服のシワができてないか?
死んだキャラを懐中電灯でペシペシ叩いて関節を曲げてみても、全然違和感なく曲がる。(服のシワ含め)
たいしたもんだ。

そのあたり、3Dモデリング詳しい人の意見を聞きたい。
203名無しさんの野望:04/08/17 01:43 ID:bQlLJFjN
doom3やりすぎて夢精した・・・。OTL
204名無しさんの野望:04/08/17 01:47 ID:x6BSs+Xx
終わった
エログロがあればもっと良かった
205名無しさんの野望:04/08/17 01:49 ID:Tz8RgpFU
>>201
それだけわかってるならグラボ買い換える必要なし
206名無しさんの野望:04/08/17 01:56 ID:uDUAhK1u
>>202
普通にスキニングしたときに歪んだ法線マップがいい感じに皺になってる感じにみえるんじゃないのかな?
207名無しさんの野望:04/08/17 02:01 ID:1h/POWJM
ソウルキューブって最初っから使えるの?
それともある程度進んでから手に入るとか?
Qキー押してもなにもエフェクト出ないんだが・・・(もちろんキー配置は弄って無い)
208202:04/08/17 02:02 ID:9pBxtE7D
>>206 ア?初心者は黙ってて下さい。
209名無しさんの野望:04/08/17 02:03 ID:34i05SrR
キターーーーーーーーーーーーー!
210名無しさんの野望:04/08/17 02:06 ID:IpTqPb8O
殺伐としてまりいました
211名無しさんの野望:04/08/17 02:12 ID:Ehpi+AwJ
>>208
ワラタ
212名無しさんの野望:04/08/17 02:13 ID:UpOtPKZq
なんで「ア?」って書くんだろうね。「ア?」なんて全然迫力ないのに。
213名無しさんの野望:04/08/17 02:15 ID:75Z7Ef0V
>>202は、一体どういう回答を得たいんだか…
214名無しさんの野望:04/08/17 02:17 ID:8aeZLpn5
ア?やんのかこのやろ!
カカッテコイ! (:@益@:)


|三 サッ
2152○2:04/08/17 02:19 ID:XWTVpLnR
きちんと専門用語をちりばめて答えられねぇグズなんかいらねぇんだよこのスメグマどもが
2163Dモデリング詳しい人:04/08/17 02:19 ID:5A04qGhn
  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
217名無しさんの野望:04/08/17 02:20 ID:/mCsBLDl
>>214
何よその顔文字は。ふざけてるの?

>>202
不意打ちすぎてワロタ
218名無しさんの野望:04/08/17 02:22 ID:8aeZLpn5
>>202
おっぱいもませろ今すぐだ!
now!
219名無しさんの野望:04/08/17 02:24 ID:iz8NHbNa
>>217
なんだと
220名無しさんの野望:04/08/17 02:29 ID:vAfBk+Om
井上和香 DVD「和香物語」 美品( ^-^) (7月 3日 23時 0分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:商品が届き安心しました。この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました。またの機会を楽しみにしています。 (7月 12日 18時 46分)
コメント:すみません。僕の辞書が勝手に変な変換をしてしまい、不快感を与えるコメントをしてしまい大変申し訳ございません。この度は迅速な対応ありがとうございました。 (7月 12日 19時 7分) (最新)

ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=midsummer_town&author=mana_chiyo
221名無しさんの野望:04/08/17 02:42 ID:/2+8DIt3
>>220
つまんねーもんでスレ消費させるな!キモいんじゃボケ!!


あとエロゲとかホザくやつ氏んでこい(゚Д゚)!!

ちちがなんだって?馬鹿じゃねーの キモッ!
222202:04/08/17 02:44 ID:jU2eI9qN
>>213 ちゃんとオレにもわかるように説明しろってことだ。
223名無しさんの野望:04/08/17 02:44 ID:Xss/D101
体操選手ってスゲーな
奴らリアルでバニーホップ可能なんじゃないのか?!
224名無しさんの野望:04/08/17 02:44 ID:ZOcRamXJ
最近のぬるぬるゲラフィック飽きてきたな
XBOX出た当時なんかはふさふさがトレンドだったのにね
結局ねずみ糞だけかい、ふさふさがウリなのは
225名無しさんの野望:04/08/17 02:45 ID:Xss/D101
なんか俺のIDかっこいいぞ。
226名無しさんの野望:04/08/17 02:47 ID:eKWnc7Qr
>>225
お前の顔はブサイクだけどな。
227名無しさんの野望:04/08/17 02:48 ID:Xss/D101
>>226
なんで知ってるんだよ
228名無しさんの野望:04/08/17 02:49 ID:4X4CTjYg
>>220
腹が遺体 ヒー

>>202
ていうかそんならお前がわかり易く「専門用語ちりばめて」説明しろやw
まあコメント見る限り大した回答は期待できないが・・・w


逝ってヨシ(死語)

229202 ◆.wJ4y5RWaA :04/08/17 02:53 ID:jU2eI9qN
>>224
まぁ確かにな。忘れていたが、そんな「新時代CGのヨカン」がした時期あったな。
リアルタイムに風が吹いてファーシェイダーで描かれたプレイヤーキャラの髪の毛が揺れる次世代FPS。
いいねえ。鏡のある場所じゃなければ見えないが。

バーチャルボーイのように、最初に出たゲームがコケるとその技術の開発が遅れてしまうのだろうか?
230名無しさんの野望:04/08/17 03:08 ID:9K3w3i8X
このゲームはボス戦がいまいちだなあ。
逃げ回る空間が狭いから結局敵と向き合ってお見合い
しながら双方その場で撃ちっぱなし→体力多い方が勝つみたいな。
かけ引きって要素があまりない。
231名無しさんの野望:04/08/17 03:14 ID:ulm/oMsu
>>230
敵は悪魔だからな
232名無しさんの野望:04/08/17 03:21 ID:x6BSs+Xx
ラスボスよりもミニガン使う奴のほうがつええ
233名無しさんの野望:04/08/17 03:23 ID:yDnHI5ip
最強の敵はドラム缶
234名無しさんの野望:04/08/17 03:26 ID:S7bYb4OK
Radeon9600じゃ重いね
235名無しさんの野望:04/08/17 03:44 ID:3tnpZ2up
ケリーたんの指示に従って情報かなんかを送信するかキャンセルするかで後の展開て変わるもんなの?
236名無しさんの野望:04/08/17 04:11 ID:fKYqpnXn
hellで、女のあえぎ声が聞こえてくる部屋では
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!だった。
237名無しさんの野望:04/08/17 04:17 ID:qhi9gnZt
皆さんtgaをjpgに変換するのにどんなソフト使ってますか?
238名無しさんの野望:04/08/17 04:47 ID:OGzU8R95
デイジーアート7
239名無しさんの野望:04/08/17 05:21 ID:xfglv9or
フォトショップ
240名無しさんの野望:04/08/17 05:48 ID:q/QnlOoi
ついにクリア出来ずに盆休み終わってしまった。
クリアまで半年延びた
241名無しさんの野望:04/08/17 06:24 ID:rswcmUT0
マルチ専用フォルダ教えてくれた人ありがとう
これで、いちいち設定変えないでもいいので
シングルクリアしてなくてもマルチを気軽にできるよ
242名無しさんの野望:04/08/17 06:34 ID:GVjmT4AO
DOOM3エンジンでエロゲー作ってください
243名無しさんの野望:04/08/17 06:36 ID:q/QnlOoi
DOOM3エンジンで、アリス・イン・ナイトメア2出してください
244名無しさんの野望:04/08/17 06:38 ID:S69ZyIxQ
>>236
すすり泣きがあえぎ声に聞こえてしまうおまえはレイプ犯ケテーイだな
245名無しさんの野望:04/08/17 06:52 ID:q/QnlOoi
もう勘弁してください。
コンピューターを操作している人がいたから
仲間かと思って近づいてライト当てると首がないし
襲ってくるし もうダメっす。
246名無しさんの野望:04/08/17 07:16 ID:2xdG4jDj
最初にゾンビになる中国人、あきらかにそうなりそうだったから
あらかじめ射殺&粉砕。これがプロの仕事。

でも道に迷って2面にいけません。
247名無しさんの野望:04/08/17 07:19 ID:19yvSEBt
>>246
あの中国人て何しようとしてたんかね
248名無しさんの野望:04/08/17 07:21 ID:OGzU8R95
起きてからずっと胸が痛む。
まるで殴られたような、重い物をずっと置かれていたような。

寝てただけなのに変だなと思ったら、思い当たる節が・・・。

天井に貼り付けにされて胸を切開されてる人がいるじゃん。
寝る前にそいつを誤って撃ってしまったんだよね。
249名無しさんの野望:04/08/17 07:47 ID:ZiwzlwAJ
英語理解できる人、このゲームの主要な会話内容や展開を説明してくれません・・?

まだ序盤までしか進んでないけど、英語できない僕の、断片的に聞き取れた会話から想像するストーリー展開

ベテラン海兵隊員が火星の研究所の警備?にやってきた。

火星は電力などの動力にとぼしく、発展が遅れていた。
新たに発見したエネルギー体を動力に変える研究をその施設では行っていた。
(中国人が謎の行動) なぜか事故発生。 研究所内が悪魔で溢れる。

んで、プレイヤーは、モンスターを倒しながら、進むわけなのだが・・・
そもそも、当初の目的はなんなの? 火星からの脱出?原因究明?誰かの救出?
250名無しさんの野望:04/08/17 08:01 ID:BXXvALSH
確かにツルツルテカテカ方面でばかり進化してる気がするけど
ふさふさの再現はとっくに解決済みなの?
251名無しさんの野望:04/08/17 08:04 ID:2AO8ZHxF
お兄ちゃんたち、このゲームはオンボードVGAで遊べますか?
252名無しさんの野望:04/08/17 08:07 ID:LzMTJvWh
>>250
俺のふさふさの再現もほぼ解決済みだよ。
253名無しさんの野望:04/08/17 08:13 ID:wDB6AQNY
>>250
性能的に見合わないって事なのかね。
一対一の格闘ゲーとかなら出てきてもよさそうなんだけど。

Black&White2では取り入れられそうな感じ。
http://www.4gamer.net/news/history/2003.03/20030314154926detail.html
254名無しさんの野望:04/08/17 08:15 ID:LrI9YKRm
クマーーーーーーーー
255名無しさんの野望:04/08/17 08:15 ID:14xMrrzV
>>251
おらオンボードだべだ。
設定下げまくってFPS 35前後。
256名無しさんの野望:04/08/17 08:23 ID:34i05SrR
>>251
オンボードなゲフォ6800なら余裕。
257名無しさんの野望:04/08/17 08:25 ID:OGzU8R95
>>256
それいつ頃出ます?
258名無しさんの野望:04/08/17 08:30 ID:YgTp7514
>>257
何故オンボードにこだわる?
っと釣られてみる
259名無しさんの野望:04/08/17 08:43 ID:Xss/D101
やたらフサフサにこだわるヤシがいるな。
ははーん、さてはハg
260名無しさんの野望:04/08/17 08:47 ID:wDB6AQNY
>>259
もうDoom3的マネキン指向は行き詰ってるような気がするよ。
これ以上物量投入しても見た目は良くならないんじゃないの。

これからはやわらかいものとふさふさなものと
ラジオシティのインチキ版が流行りそうな気がする。
261名無しさんの野望:04/08/17 08:48 ID:Xss/D101
すまん。解決済みだったのね
262名無しさんの野望:04/08/17 09:24 ID:ECbxgBy1
263名無しさんの野望:04/08/17 09:43 ID:EFEffind
>>262
巨人のドシンみたいなゲームなの?
264名無しさんの野望:04/08/17 09:55 ID:HSSmAKhE
>>262
漏れの弟の写真を貼るな
265名無しさんの野望:04/08/17 09:57 ID:eIZyQVbv
>>262
そのゲームなんか面白そうだな。
266名無しさんの野望:04/08/17 10:03 ID:iuzqASRV
>>262
サルっぽい奴のポーズにワロタ
267名無しさんの野望:04/08/17 10:27 ID:Ji5yL9LZ
>>260
これからでしょう。ポリゴン数が増えるだけで、かなり見た目変わってくると思いますよ。
268名無しさんの野望:04/08/17 10:32 ID:iuzqASRV
空を見上げるとサルっぽい奴のイチモツがぶらーんと垂れ下がってたりしてたらやだな……
269名無しさんの野望:04/08/17 10:51 ID:HSSmAKhE
よく見るとポコチンが付いてるな
270名無しさんの野望:04/08/17 10:56 ID:wDB6AQNY
>>269
ついてないって言うか描かれてないな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040515/eabw17.htm

おっぱい画像
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040515/eabw16.htm

>>267
今の技術の単純な延長線上に何があるかっていったら
シュレックとかのCG映画でしょ。ああいうの嫌い
271名無しさんの野望:04/08/17 10:56 ID:TbEYuz1l
>>269

バカヤロウ!
彼女に失礼だぞ。
あれはビラビラだ!
272名無しさんの野望:04/08/17 10:57 ID:2xJgrGIg
>>249
>んで、プレイヤーは、モンスターを倒しながら、進むわけなのだが・・・
>そもそも、当初の目的はなんなの? 火星からの脱出?原因究明?誰かの救出?

恐らくDOOM2と同じ目的、一匹でも多く敵を倒す
273名無しさんの野望:04/08/17 10:58 ID:4ChB+H1B
274名無しさんの野望:04/08/17 11:27 ID:OnI7sEwx
デブ + ゲイブ = デイブ
275名無しさんの野望:04/08/17 11:32 ID:RLvOsyFE
このゲーム面白いんだけど、やっぱり英語が理解できないと
100%良さが伝わらないんだよなぁ・・・。
PDAを生かした情報収集や、キャラクターの会話を理解するだけで
数倍にもまして面白いハズ。
こんな良いゲーム、是非日本語版で製作して欲しい。
276名無しさんの野望:04/08/17 11:39 ID:l336lApd
日本語化できない大人の事情ってなんだろね。
Doom64とかPC-98版は日本語のもあったのに。
277名無しさんの野望:04/08/17 11:41 ID:Ji5yL9LZ
ところで水面て作れないのかな。俺以外の誰か挑戦してくれ。あと木。
278名無しさんの野望:04/08/17 11:42 ID:s955dQVB
>>273
なんでデブの体にくっつけないんだろうね。
279名無しさんの野望:04/08/17 11:43 ID:EFEffind
>>276
xbox版でしょ。
280名無しさんの野望:04/08/17 11:53 ID:KwcLvB3D
昨日のHalf-Life 2のSSの話題がが出てたので
Half-Life 2 New Movie 登場のお知らせ

実写 かと思える程綺麗な場所がいくつかあるよ。

ttp://www.fileplanet.com/files/140000/144408.shtml
281名無しさんの野望:04/08/17 11:55 ID:gQx+g1i3
これ案外早く終わりそう。二日で八割終わった。シークレットとか分岐があるから、何度もプレイしそう。

英語は難しくないけど、音声メモ聞くのが面倒だね。聞かなくてもプレイに支障ないし。

あと、6800GTにバンドルだってね。
282名無しさんの野望:04/08/17 11:56 ID:6Q3guL0E
>>249
当初の目的は、単に行方不明の科学者だったかスタッフを探す、だった気がする。
で、一緒に来たもう一人の人(名前覚えてない)は、火星で働くスタッフや研究員から
奇妙な出来ごとなど 精神不安定になるなどのメールが寄せられたか、一体どうなっている
のかを調査しに来たって事で始まっていたと思うけど。

あと、なぜポータルが開いたとかそういった事は、先へ進めば明かされてくる。
だから、最初はストーリーとか訳分からずプレイしていた覚えがあるなー
283名無しさんの野望:04/08/17 12:02 ID:l336lApd
ストーリー
撃つ→コロス→ウマー
284名無しさんの野望:04/08/17 12:03 ID:2rqUyjSA
>>282
>だから、最初はストーリーとか訳分からずプレイしていた覚えがあるなー

Doom3をプレイしたのが遠い昔だったかのような言い方をすんなよ(藁
早くも過去形で語られるゲームになったって事か(藁
285名無しさんの野望:04/08/17 12:21 ID:iC76pYTp
>>281
分岐なんて大したもんじゃないよ エンディングかわるわけでもないし。
286名無しさんの野望:04/08/17 12:21 ID:decXiTGh
>>281
6800GTにバンドル

詳細きぼんぬ
287名無しさんの野望:04/08/17 12:40 ID:2rqUyjSA
>>283
・・・所詮ゲームだよなぁ。
人を助けるミッションとかもっと多ければよかった。
救助民のかわりに自分が敵の的になるとか。
こうなると、わざと敵に自分の存在をアピールしなきゃいけない。
結構凝ったAIが必要になるかな。

ま、Doom3には無理だな。
288名無しさんの野望:04/08/17 12:41 ID:B6o5Q3vd
このゲームこっちの光や銃声に敵反応する?
289名無しさんの野望:04/08/17 12:42 ID:Zd/r6kFw
おお!
CFG変えたらTIMEDMOでFPS20から40まであがっとぞ
ちなみにスペックは
CPU 2G
メモリ 510M
グラボ FX5900 128M
設定 800×600 HIGH
290名無しさんの野望:04/08/17 12:45 ID:B1wr/P2Z
>>288
セックスに反応する
291名無しさんの野望:04/08/17 12:46 ID:iuzqASRV
>>289
何を変えたんだ?
292名無しさんの野望:04/08/17 12:48 ID:EFEffind
>>280
HL2もなかなか面白そうだな。
でも次世代FPSと言われてる割には
グラフィック的にはあまり代わり映えしないね。
世界観とか物理エンジンとやらに期待。
あと、キャラクタの動きが結構カクカクしてるから
マルチが結構重いんじゃないかとちょい不安。

しかしトレイラーという割にはずいぶんあっさりした内容で
期待感半減だな。
293名無しさんの野望:04/08/17 12:49 ID:v3l4o6KP
>>280
DOOM3やったあとだと影のしょぼさが気になったな。
294名無しさんの野望:04/08/17 12:51 ID:kBqJKU57
武器の連射性はどうやったら変更できるんだ?
MODいじってみたいのだが・・・
295名無しさんの野望:04/08/17 12:54 ID:iC76pYTp
>>292
面白そうに感じたなら是非今年のE3ムービー全部見てほしいよ。
見たことないなら期待感大幅アップ間違いなし
296名無しさんの野望:04/08/17 12:57 ID:gQx+g1i3
>286
Nvidiaのオフィシャルみてみ
ただ今のとこcompUSAだけみたいだけど
297名無しさんの野望:04/08/17 13:12 ID:EFEffind
>>294
各武器のscriptに定義されてる
FIRERATE値、その他RATE値を変えるといいよ
298294:04/08/17 13:21 ID:kBqJKU57
>>297
なるほど、やってみますわ
299名無しさんの野望:04/08/17 13:38 ID:plOuEbjv
  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
300名無しさんの野望:04/08/17 13:42 ID:bQj4Vvfh
英語わからん!#
301名無しさんの野望:04/08/17 13:43 ID:Ji5yL9LZ
>>299
ロストソウルになる女はおっぱい揺れるぞ!
302名無しさんの野望:04/08/17 13:48 ID:l336lApd
P3 1GHzの低速マシンでなんとか頑張ってきたけどロストソウルで詰まった。
FPSが低いとどこにいるか分からずダメージ受けまくる。
303名無しさんの野望:04/08/17 13:58 ID:AJsQnvF3
●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●

      +         +     +
  +    バンザーイ          | ̄|
       /■\  +.  ∧_∧..|| ̄
ハタカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )||  アハハハ
      (つ===o====> (つ/T^^つ==--
   +   ( ヽノ      ( ヽノ          +
       し(_)      し(_)
Soldatはユニークな側面図マルチプレーヤーのアクション・ゲームです。
それは、Liero、虫、震動および反ストライキのようにゲームから最上をとり、
あなたに何トンもの血液および肉を備えた速いアクションgameplayを与えます。
兵士は致命的な軍需工場を使用して、2D戦場上で互いと戦います。
これはそうです、何、マルチプレーヤー、発明されました。
公式:http://www.soldat.pl/
和訳(Ver.1.2):http://wiebo.hp.infoseek.co.jp/12/main.php
現在の最新バージョンは1.2fix

現在進行中スレ
【ワリーで】SOLDAT 30殺目【殺し愛】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091029681/l50

304名無しさんの野望:04/08/17 14:10 ID:kBqJKU57
弾数無限の連射性変更してMOD読み込んでるはずなのに、弾が無限になってない・・・
上手く読み込めてないのだろうか?
305名無しさんの野望:04/08/17 15:17 ID:QabFVCVR
無限弾MODと複数の武器にフラッシュライト付けるMODが併用できないぽいので
無限弾MODって超強力ハンドガンメインになっちゃうなぁ。
306名無しさんの野望:04/08/17 15:25 ID:kBqJKU57
初心者ながら弾数無限とフラッシュライトを合わせたの作ってみようと試行錯誤(;´Д`A ```
無限のMODってプラズマガンの連射性落ちてるよね・・・
変更すると無限じゃなくなるのは何でなのだろう
307名無しさんの野望:04/08/17 15:33 ID:ZUbBcVLj
すみません。待ちに待ったDoom3がやっと届いたのはいいのですが
1607:Unable to install InstallShield Scripting Runtime.
というエラーがでます。
同様なエラーの人いますか?
ノートパソコン、WindowsXPです。
308名無しさんの野望:04/08/17 15:43 ID:Edwjw8JV
>>307
セックスしろ
それで解決する
309名無しさんの野望:04/08/17 15:50 ID:EFEffind
>>306
無限弾のweapon_plasmagun.scriptの
114行目の以下の文、
if ( ( currentTime >= next_attack ) && WEAPON_ATTACK && ( ammoClip > 0 ) ) {

を下のように変更すれば連射性が落ちなくなるのでヨロ
if ( ( currentTime >= next_attack ) && WEAPON_ATTACK ) {

見落としスマソ
310名無しさんの野望:04/08/17 15:52 ID:YgTp7514
311名無しさんの野望:04/08/17 15:52 ID:2rqUyjSA
>>307
1607 Unable to install InstallShield Scripting Runtime でググるなりしてから質問しよう。
312名無しさんの野望:04/08/17 15:53 ID:q3l98Wbe
インストーラーのバージョンが古いんだろ
313名無しさんの野望:04/08/17 15:55 ID:8NegxPIx
140の 51.zipの拡張子zipをpk4にする ってどうやってやるんですか?
314名無しさんの野望:04/08/17 15:57 ID:nTtSl+vL
キーボードを使って拡張子部分を書き換える
315名無しさんの野望:04/08/17 15:59 ID:kBqJKU57
309さん毎回ありがとうございます<(_ _)>
316名無しさんの野望:04/08/17 16:01 ID:xD7JqKbA
ノートでDOOM3ってすごいな、よほど廃スペックなんだろうか
317313:04/08/17 16:03 ID:8NegxPIx
すいません、拡張子部分って名前のとこですか?
318名無しさんの野望:04/08/17 16:04 ID:nTtSl+vL
zip
319313:04/08/17 16:09 ID:8NegxPIx
できました。ありがとうございます^^

320名無しさんの野望:04/08/17 16:11 ID:YgTp7514
>>313
エクスプローラから
ツール→フォルダのオプション
表示タグ
登録されている拡張子は表示しないのチェックを外す
OKを押す
321名無しさんの野望:04/08/17 16:24 ID:EFEffind
>>315
他にもいくつか同じような未修正箇所があったので、
FIXしたmodファイルを再うpしたよ。
ファイルのURLは>>191と一緒です。
322名無しさんの野望:04/08/17 16:27 ID:ZUbBcVLj
>>310
ググッタのですが・・ありがとうございます。
C:\Program Files\Common Files\InstallShield\Driver\7\Intel 32>IDriver.exe /regserver
で、うまくいきませんでしたが調べてみます。

一応後世の為にメモ。
http://support.installshield.com/kb/view.asp?articleid=Q107070
323名無しさんの野望:04/08/17 16:35 ID:QabFVCVR
>>321

GJ!

324名無しさんの野望:04/08/17 16:37 ID:kBqJKU57
色々ありがとうございます。
プログラム色々かける人はすごいですね〜
C言語多少かじってはいますけどよくわからんくて(;´Д`A ```
325名無しさんの野望:04/08/17 16:40 ID:811IrIcS
>>322
HDDのセキュリティ設定で、Systemをフルコントロールで追加してみれ
ttp://consumer.installshield.com/kb.asp?id=Q108340
326名無しさんの野望:04/08/17 16:46 ID:EFEffind
>>324
D3エンジンscriptの共通関数の仕様が解れば
かなり色々な事ができそうなんだけどね。
公式のリファレンスってないのかね?
手探りじゃまだ条件文とかパラメータをいじるくらいしかできないね。
327名無しさんの野望:04/08/17 16:53 ID:l3dtAOXe
>>326
確かSDKの中にあるんじゃなかったっけ
328名無しさんの野望:04/08/17 16:55 ID:FMIEvqpX
>>198
類は友を呼ぶだな
329名無しさんの野望:04/08/17 16:59 ID:kBqJKU57
ふむふむ
パラメーターいじるので詰まってるうちには、まだまだ先の話になりそうだw
デモが出るのと同じくらいにリファレンスも出ると面白くなるのだろうか
330名無しさんの野望:04/08/17 17:12 ID:EFEffind
scriptに関してはdoom_events.scriptとかが参考になりそう。
要するにソースと注釈見てあとは勝手にやってくれっていう感じみたいだね。
331名無しさんの野望:04/08/17 17:35 ID:+cxOOkbi
インスコ完了してゲムやるぞーーーって思ってたら

「CD/DVDエミュレーションソフトやめれ!じゃなきゃ起動しねーぞゴルァ」

ってなタブが出てきたからダエモンとアルコール120%を消したのにまだ起動できない・・・























犯人はクローンCDだった (((´・ω・`)
332名無しさんの野望:04/08/17 17:55 ID:34i05SrR
>>331
禿げしく既出。
空白ウザイ
333名無しさんの野望:04/08/17 17:57 ID:tYexQt8Z
>>331 その空白の間で笑いを取ろうっていうんだろうけど、面白くないし透明あぼーんかけられるだけ。
334名無しさんの野望:04/08/17 18:04 ID:iuzqASRV
>>331
何度も出てるがデーモンは関係ないぞ。
335名無しさんの野望:04/08/17 18:07 ID:nfERAWm5
336名無しさんの野望:04/08/17 18:12 ID:UBn1IT5O
飲みすぎだ。腹からコーラが漏れてるぞw
337名無しさんの野望:04/08/17 18:23 ID:4Y3ZfKZ4
やべえ、盆休み中ずっとDOOM3やってたせいか
・目をつぶったら基地内をスーッと移動している映像が見える
・赤ん坊の声や女の人の泣き声が聞こえる
・背後でガシャーン!というマルチでリスポーンしたときの音が聞こえる
・仕事中居眠りしてるとuse asと言う声が聞こえた
・DOOMな夢ばかり見る
・朝起きたとき、視界の周りにオレンジの炎が見えた
・そのときやべえ、武器がねえ、探さなきゃと、とっさに思った
・さらに、グレネードにウェポン切り替えしようとした

こんな感覚久しぶりだ
338名無しさんの野望:04/08/17 18:26 ID:vAfBk+Om
おめでとうございます
339名無しさんの野望:04/08/17 18:28 ID:d3tW+ZwX
DOOM3-2とかって出ないかなぁ、まだまだあの世界観で遊びたいなぁ
340名無しさんの野望:04/08/17 18:34 ID:JYSAEJl7
やべえ、盆休み中ずっとDOOM3やってたせいか
・目をつぶったら火星にワープする
・女の人の喘ぎ声が聞こえる
・背中にダニがイッパイくっついている
・仕事中居眠りしてると勃起する
・エロゲーの夢ばかり見る
・朝起きた時パンツの周りに染みがある
・そのときやべえ、ティッシュがねえ、探さなきゃと、とっさに思った
・さらに、オレのマグナムがデリンジャーになってた

こんな感覚毎日だ
341名無しさんの野望:04/08/17 18:37 ID:2rqUyjSA
>>337
「use as」を「use us」に修正すれば直る。
保証する。
342名無しさんの野望:04/08/17 18:38 ID:4Y3ZfKZ4
use usがジーザスと聞こえる・・・

ああ。もう末期だ
343名無しさんの野望:04/08/17 18:40 ID:S3D4Jcvb
use ass
344クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 18:41 ID:hvyaOM7L
おまえらよ〜〜〜〜ドゥ〜〜〜〜〜ムスリィィ〜〜〜面白いか?買いか?買おうとしてんだけどよ〜〜〜よ〜〜〜〜radeon9200で動くのかよ〜〜〜おおお????
345名無しさんの野望:04/08/17 18:41 ID:mF/3cLth
さあさあさあ!オッパイ!
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
 _ _ 
( ゚∀゚) ぱい♪
 ⊂彡
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
 _ _ 
( ゚∀゚) ぱい♪
 ⊂彡
346名無しさんの野望:04/08/17 18:43 ID:VJfNpAJh
>>335
ホント、デブゾンビはDOOM3の癒し系だな
347名無しさんの野望:04/08/17 18:46 ID:XWTVpLnR
基地外がいい〜基地外がいいの〜ジタバタ
348名無しさんの野望:04/08/17 18:47 ID:qX4KWF3N
くえいこで思い出した、Q3の有名プレイヤーのzero4ってDOOM3に向いてるような気がする
あの人、近・中距離強いからこういう場面が多いDOOM3は相当得意になるんじゃないだろうか?そんな単純なもんでもない?
DOOM3のマルチはレイルガンやスナイパーライフルに追いやられて絶滅危惧種となった
昔なつかし近距離白兵戦大好きプレイヤーに向いてる気がするな
349クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 18:48 ID:hvyaOM7L
ちなみにunreal2はかくかくしすぎで辞めたけどdoom3は動く??
350名無しさんの野望:04/08/17 18:50 ID:qX4KWF3N
unreal2でカクカクならDOOM3もカクカクだとおもわれ
ラデ9200だけじゃなくて他のCPUやらメモリやらがわからんからなんともいえんけど
設定下げまくらなきゃつらいだろうね
351クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 18:50 ID:hvyaOM7L
さあさあま。。や〜〜めたアホらしし
352名無しさんの野望:04/08/17 18:51 ID:Zd/r6kFw
U2だめなら.............むりぽ>^^
353名無しさんの野望:04/08/17 18:52 ID:jcrgjab2
おまえらQuake3もやりましょう
354クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 18:54 ID:hvyaOM7L
あああdoom3をやるためにパソコン買うのもなぁ〜〜〜。最新ノートパソコンなのにいいいいいいい!!fps馬鹿ならやはり1タイ型を買うべきか><
355名無しさんの野望:04/08/17 18:55 ID:jtz8i/8W
おいおい!行き着けのビギナー鯖がなくなってるよ!
しょうがないなー
356クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 19:01 ID:hvyaOM7L
ちなみにver1.16のプレイヤーです!!最新版はver1.32で〜〜〜す。
357名無しさんの野望:04/08/17 19:11 ID:ldYgbA/c
>>356
最新版でやれよ 
固定のハンドルネームでプレイしていたら、割れだと思われて恥ずかしいぞ

>>348 近距離白兵戦大好きプレイヤー
いいねぇ 

ついでに、パンチをチェンソーに置き換えるMOD入れたサーバー欲しい
パンチ当たらねぇorz
ロケランとか強い武器持ってるヤツに、たまに当たるとすげぇぇ嬉しい
358名無しさんの野望:04/08/17 19:14 ID:JUSJPJHu
>335
よくこんなの撮ったなあ・・・
GJ
359名無しさんの野望:04/08/17 19:20 ID:RLvOsyFE
既出だったらスマン。
一応、チートコード載せておきます。

noclip - No clip
notarget - Invisibility
freeze - Freeze everything
doomhell - Jump to the last level
give all - All weapons and ammo
give doom95 - Load the '95 version of Doom
give keys - All keys
give pda - PDA
give weapon_bfg - BFG
give weapon_shotgun - Shotgun
give weapon_chainsaw - Chainsaw
give weapon_plasmagun - Plasmagun
give weapon_machinegun - Machinegun
give weapon_rocketlauncher - Rocket launcher
god - God mode
benchmark - Game benchmark
com_drawfps 1 - Show FPS
timedemo demo1.demo - Benchmark test
aviDemo - Saves a demo of your playing to an AVI movie file
gfxinfo - Graphics card infomation
status - Shows game status
r_gamma [0-3] - Set gamma level
r_brightness [number] - Set brightness level
s_volume_db [number] - Set sound volume (default is 0)
s_showlevelmeter 1 - Toggle sound level display (use 0 to disable this code)
g_showprojectilepct 1 - Toggle hit % to HUD (use 0 to disable this code)
killmonsters - Kill all monsters
kill - Suicide
quit - Quit game
360名無しさんの野望:04/08/17 19:29 ID:zI+SqGdH
Pen4 2G
メモリ 1G
ビデオ MX460 64M
設定 640x480 LOW

15.3fps...(´・ω・`)
361名無しさんの野望:04/08/17 19:35 ID:0yj1lL+u
>give doom95 - Load the '95 version of Doom
これ凄い気になるんだが・・・何もおきなかった(´・ω・`)
タイトルの所でやると何もおきずゲーム中にやるとエラー出るだけ・・・。
362名無しさんの野望:04/08/17 19:40 ID:CatRozMr
もしかしたらDOOMかDOOM2のWADが必要なんじゃないだろうか。
家帰ったら試してみよ
363名無しさんの野望:04/08/17 19:42 ID:eGKRee9Z
Athlon64 3200+
MEM 1G
GF6800GT
1024*768
Ultra
AA×2

72.7fps(2週目)
364名無しさんの野望:04/08/17 19:43 ID:0yj1lL+u
WADならLegacyDoomと一緒にHDDの中に・・・
365名無しさんの野望:04/08/17 19:45 ID:0zzhB/jz
>>361
出た当初何人か書き込みあったけど何も起きないとの事。今後何か追加であるのかもね。
366名無しさんの野望:04/08/17 19:52 ID:3bY3Oi5M
漏れと環境似てるな

Athlon64 3200+
MEM 1G
X800 pro
1024*768
Ultra
AA×4

79.2fps
367名無しさんの野望:04/08/17 20:02 ID:vAfBk+Om
漏れと環境似てないな

AthlonXP 2500+
MEM 1G
6800無印
1024*768
high
AAなし

43.2fps
368名無しさんの野望:04/08/17 20:10 ID:Ui/iAb6j
おまいさんがた、Ultra設定でマトモにシングル動く?
FPSは60↑出てもシングルはじめるとよく一瞬止まるんだが
369名無しさんの野望:04/08/17 20:12 ID:aaLSjTD/
Athlon64 3200+
MEM 1G
6800GT
1280*1024
high
AAなし

61.4fps

バランス的には(・∀・)イイ!!かも
スクショ
ttp://newsplus.jp/~gikohijyoukin/bbs/img/1092741017.jpg
370名無しさんの野望:04/08/17 20:14 ID:YkYV476l
>>369
こ、怖すぎ。これ、ガーディアンかな?
で す と ろ い しー かー
371名無しさんの野望:04/08/17 20:15 ID:/U3Fva7G
今さっきクリアしました。
輸入版を8日に買って、約10日・・・。

途中でnapcomのなんとかパンチャー3ってアーケードゲームがあるんだけど、
あれ、ステージ1でプレイできるんですね。
ニワトリをただ殴るだけのゲームだけど、なつかしの主人公の顔が映っていて面白かった。
372名無しさんの野望:04/08/17 20:22 ID:eGKRee9Z
ドア開けたりMAP中初めての敵が出ると一瞬止まる。
cfgいじってないんで、いじれば変わるかも。
373名無しさんの野望:04/08/17 20:32 ID:cSnhb5VY
DOOM3みたいに豪快なので、もっと広い場所でもっと他人数で
マルチができるやつが欲しいんだけど、それってやっぱりQuake3?
374名無しさんの野望:04/08/17 20:38 ID:FB0RgjIP
UT2k4のONS
最高のマルチゲー
375373:04/08/17 20:42 ID:cSnhb5VY
>>374
さんきゅー
早速デモ版探してやってみるよ!
376名無しさんの野望:04/08/17 20:44 ID:VX2qHrNs
肉をさがせ
わかる?
377名無しさんの野望:04/08/17 20:47 ID:uU8NTwBh
>>366
絶対嘘だな。
その構成でAA×4かけたらカクカクするよ。
まぁどぉでも良かったがね。
378名無しさんの野望:04/08/17 21:03 ID:1hTCjfwR
無線から流れてくる雑音混じりのオペレーターの声が怖えぇ
『ワァ!ヘルプ!ヘルプ!ガガ・・・』

あと歩哨ロボットが動かなくなるとかなり(´・ω・`)ショボーン
379名無しさんの野望:04/08/17 21:04 ID:FMIEvqpX
AthlonXP2700+
1.5GB RAM
GeForce5800ultra
800*600 medium

35.6fps...(´・ω・`)ショボーン
380名無しさんの野望:04/08/17 21:05 ID:6Q3guL0E
>>373
Tribes2 フルバージョン無料になったよ
381名無しさんの野望:04/08/17 21:09 ID:PCl0lOI7
AthlonXP2800+(3200+にOC)
512MBRAM
GeForce5950ultra
1024*768 high

43.6fps なんとか遊べるかな。
382名無しさんの野望:04/08/17 21:10 ID:4Ez0h7Z9
>>377
366じゃないけど、UltraでもFPSは出るんだよ
グラボが良いとAA*0〜4まで大してFPS変化ないし
ただシングルでもマルチでも動かすとカクカクする、なぜか
383名無しさんの野望:04/08/17 21:12 ID:+rSx8wui
AthlonXP1700+(166x12=2400+)
512MB RAM
GeForce6800GT
1600x1200 High

70.0〜50.0fps...(`・ω・´) シャキーン
384*:04/08/17 21:17 ID:CHU2bKPt
AthlonXP 3000+
MEM 2G FSB333
Rade 9800 pro AGP x8
1024 x 768
オデジ2 ZS プラチナ + Pioneer TRE-D1000
HDS724040KLAT80 RAID Lv0
Ultra
AA x4

余裕です。

FPS これから
内部音源(AC97とか)使うとカクつきます。
385名無しさんの野望:04/08/17 21:18 ID:RLvOsyFE
ウルトラはビデオメモリが512以上ないと快適に動作しないんじゃ
無かったっけ?だから一瞬止まったりするんじゃ?
386名無しさんの野望:04/08/17 21:18 ID:iC76pYTp
>>383
えー?メモリ512でそんなスムーズに動かせるかよー
387名無しさんの野望:04/08/17 21:22 ID:GCyieles
Pen4 2.4Ghz
512MB RAM
GeForce FX5600U 256MB(ドライバは現時点で最新ver)
Windows2000
1280x1024
High(cfg変更済み)
Frapsで25〜30くらい
結構快適たまにというか、ドア開いたときカクつくけどプレイに支障は出てないな
マルチは未体験シングル終わらせてからやろうと思っているけど初回プレイでナイトメア
ソウルキューブ最高!
388名無しさんの野望:04/08/17 21:23 ID:0zzhB/jz
>>382
ultraってそもそもオーバースペックな設定だし(500M近くのVRAMを持つビデオカードが現状存在しない)、
timedemoの限定されたテクスチャ等々の読み込みならたまたま足りてしまっているか、
(何処かへ。メインメモリとか)キャッシュされて2回目以降でストレス無く動くのかも。
で、ゲーム本編では移動範囲の自由さ等で本来ultra設定が要求するVRAM容量を使い切るからカクカク とか。
389名無しさんの野望:04/08/17 21:30 ID:1UhhRME2
P4-2.4G
DDR(2700)512M×2
Ge-Force4Ti4800(64M)

今のところシングルプレイしかやってないけど
デフォルト設定でサクサクだよ?
慌ててビデオカード買わなくて良かった
390名無しさんの野望:04/08/17 21:36 ID:+rSx8wui
自動的に『快適に動くレベル』までグラフィックの質を落とすので
あたりまえといえばあたりまえ。
391名無しさんの野望:04/08/17 21:39 ID:XWTVpLnR
うーとぅーでヌルヌルポと動かしたいよジタバタジタバタ
392名無しさんの野望:04/08/17 21:43 ID:GSqrk6GT
DEMOマダー?
393名無しさんの野望:04/08/17 21:46 ID:34i05SrR
グラフィックをスペックに合わせて落とすってのは、確定なの?
スクリーンショットとかで実証済み?
394名無しさんの野望:04/08/17 21:47 ID:UWW3obd1
DEMOそろそろ来てもいいんじゃないかぁ?
395名無しさんの野望:04/08/17 21:49 ID:1TEsmrZI
>>378
わかるなそれw
ここで終わりかよって感じがすごくいや
1人になるとしばらく先に進めなくなる・・・
396名無しさんの野望:04/08/17 21:55 ID:hzI0yb4N
何時間でクリアした?
397384 *:04/08/17 21:58 ID:CHU2bKPt
コンフィグいじって
Hellからしばらくやってみたけど、43〜いってます。
52とか53ってのが大体ですかね。

一瞬止まったりもしないし。

398名無しさんの野望:04/08/17 22:12 ID:OciYlmjo
DoomRemakeでDoom2を久しぶりにやってみた。
そうだ、Pain Elementalがいない。
Lost Soulバンバン撃ってくる奴がいなかったよ。
あとHellKnightの色違いもいないな。半透明Pinkyもいない。
もうDoomやQuakeは作らんって言ってるので、こいつらはリメイクされないか。
399名無しさんの野望:04/08/17 22:17 ID:j9zuDDJt
DOOM 3 MOD
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/doom3/

のMODの使い方が分かりません
かいとうしてできたpk4ふぁいるをどこにおけばいいのでしょうか
400名無しさんの野望:04/08/17 22:19 ID:XWTVpLnR
そういやーかわいいかわいいピンキーたんは前半から中盤に
かけてちょっとしか出なかったね(´・ω・`)ショボーン
アラクノトロンとビッグママも是非このグラフィックで見たかった・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・
401名無しさんの野望:04/08/17 22:20 ID:Ehpi+AwJ
>>399
股間に置いてしごけ
402名無しさんの野望:04/08/17 22:22 ID:dThe/w4q
Vertical SyncをONにしないと、移動したり視点変えたりしたときに
画面が乱れるのですがこれは何が原因なのですか?
ONにすると症状は出ませんがFPSがかなり落ちるみたいです。
お助けください。
403名無しさんの野望:04/08/17 22:23 ID:34i05SrR
>>402
Vertical SyncがONになっていないのが原因
404名無しさんの野望:04/08/17 22:40 ID:kyktkISu
怖くてなかなか先に進めないんですが
405373:04/08/17 22:50 ID:cSnhb5VY
うはーUT2K4馬鹿っぽくて面白い!
武器もいろいろあるのがいいね!
406名無しさんの野望:04/08/17 22:52 ID:9ZRffVLH
マッチョソルジャーの口が猫口だ
407名無しさんの野望:04/08/17 22:52 ID:8J0Ltt0U
なーんか戦闘の雰囲気は神レベルなんだけど内容が・・・
パコンと撃って敵倒したと思ったらサラサラサラ〜と消える。
なんか中身スカスカの空気と戦ってるようだ。
もっと吹っ飛んで壁に激突したり(は言い過ぎか)死体がそのままでいてほしかった。
せっかくの雰囲気なのに倒す瞬間と後が寂しい。
408名無しさんの野望:04/08/17 22:56 ID:Ih4ictgn
トドメ刺したら
思いっきりもがき苦しんで、それから消えて欲しかった

消える演出自体は悪くないと思う
409名無しさんの野望:04/08/17 22:57 ID:kyktkISu
ペインキラーみたいにすっ飛んでそのまま壁にブラーンくらい欲しいところ
410名無しさんの野望:04/08/17 22:57 ID:vAfBk+Om
MO(ry
411名無しさんの野望:04/08/17 23:02 ID:KYg0zUaP
>>407-409
同意
>>410
あれはあれでしょぼい
412名無しさんの野望:04/08/17 23:07 ID:OBf5NX7n
敵1匹殺すごとにムービー(ry
413名無しさんの野望:04/08/17 23:10 ID:HGK+n80V
だから大量の敵潰す爽快感求めるならペインキラー、
南の島屋外での開放感をを味わいたいならFarCry、
上質でゴシックな雰囲気をたっぷり味わいたいならDOOM3と
最近ニーズに合わせて色々出てるじゃないのよシングルFPS。
好みに合わせてやると良いんじゃないの。

DOOM3はほんと凄い濃厚な上質の、でもちょっとしか無い
高級菓子のようなイメージ。

414名無しさんの野望:04/08/17 23:13 ID:/pIkQZTB
>>410-411
至近距離からショットガンぶっ放しているのにその場に倒れるだけだよね。
逆に迫力が消えちゃってる。
415名無しさんの野望:04/08/17 23:13 ID:HGK+n80V
開放感ををって何だ orz

しかし最近ほんとシングル特化FPS多いな。
マルチ専門だと何が一番流行ってるんだろ。
416名無しさんの野望:04/08/17 23:14 ID:9ZRffVLH
死に方については良くわからんが
もっと派手に肉片ぶちまけて死んでほすぃ
417名無しさんの野望:04/08/17 23:15 ID:4Ez0h7Z9
>>407
ゾンビや兵隊は死体残るじゃん
さらーっと消えるのは悪魔系
あれはあーいった演出なんじゃないか?
418名無しさんの野望:04/08/17 23:18 ID:sJj0tm3f
国内プレイヤーが多い順
CS>BF1942>Tribes2>HALO>UT2k4>RtCW>Q3>DOOM3
こんな感じ?DOOM3はデスマッチだけってのがネックになっているようだ
419名無しさんの野望:04/08/17 23:20 ID:OciYlmjo
>415
いまだにCSが一番多いだろ。
新しい所ではJoint Operationあたりが成長株だろうか。
100人マルチとか言う時代で、4人とかふざけてるの?といいたくなるが。
でも、Doomとしてのマルチは4人がやっぱり熱いんだよな。
420名無しさんの野望:04/08/17 23:20 ID:FB0RgjIP
AthXP2500@2800
5900XT
Mem1G
800*600 high
timedemo demo1=49.1fps



ちょっと遅いかな?
421名無しさんの野望:04/08/17 23:23 ID:npohG5Vf
CS>ET>BF1942>JO>Tribes2>HALO>COD>UT2k4>RtCW>Q3>DOOM3
さらに追加
422名無しさんの野望:04/08/17 23:23 ID:BJ4KZ9dq
いま最初の研究所。
・・何ステージあるの?
423名無しさんの野望:04/08/17 23:24 ID:q3l98Wbe
ut2003 XPSP2だと止まっているように見えるらしいよリストに載ってた
424名無しさんの野望:04/08/17 23:25 ID:nRFb5hcT
個人的にCSに将来性を感じないから、来年あたりはBF2やHALO2が1位な気ガス
425クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 23:25 ID:hvyaOM7L
doom3にもサイバーデーモンいましたか??ロケランそうを装備した超巨大な牛
426クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 23:26 ID:hvyaOM7L
ロケランを装備した スマソ
427クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 23:27 ID:hvyaOM7L
牛男 スマソ
428名無しさんの野望:04/08/17 23:27 ID:OciYlmjo
>425
ええ、いますよサイバーデーモン
まさに、こいつだってのが。
429クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 23:28 ID:hvyaOM7L
やはり強さは健在ですか?
430名無しさんの野望:04/08/17 23:28 ID:1tgcE1vd
サイバーデーモンは居るけど、ソウルキューブって武器じゃないと倒せないようになってるから残念
エディタで出現させるサイバーデーモンもソウルキューブ無いと倒せない?
ガチの撃ちあいでたおしたいYO!
431名無しさんの野望:04/08/17 23:28 ID:/pIkQZTB
>>417
ダメージ量によってだと思うけど。
0よりもさらにダメージがあると消えるんじゃない?
432クエイクスリィィ〜のレイル馬鹿:04/08/17 23:31 ID:hvyaOM7L
え〜〜〜〜doom2のようにロケラン50発あてなければ死なないという桁外れな敵であって欲しかったよ〜〜〜〜〜涙
433名無しさんの野望:04/08/17 23:33 ID:k2LkYQjZ
>>421
AAOにMedal Of HonorにBFV Soldier Of Fortune II
ぬけすぎ
そしてHALOがなんでそこにいるんだよw
Q3のほうがはるかに人がいるぞw

434名無しさんの野望:04/08/17 23:36 ID:+1vZXTzO
435名無しさんの野望:04/08/17 23:47 ID:re/vKUQb
げっこれハイクオリティ?こんなに違うんだ・・・・orz

ところでスワンぬっころして死体もバラバラミンチにしちゃった人居る?エンディングにちらりとスワン氏が出てくるところがとうなってるか知りたい
436名無しさんの野望:04/08/17 23:50 ID:Ih4ictgn
>>434
そのFPS値は…
437名無しさんの野望:04/08/17 23:50 ID:k89CIa8+
>>434
5fpsにワロタ。
438名無しさんの野望:04/08/17 23:55 ID:2zzsmUsY
>>435
スワン撃っちゃってコナゴナにしちゃったけど、
エンディングにご健在な様子(死んでるけど)で
出てきたよ。
439名無しさんの野望:04/08/17 23:56 ID:re/vKUQb
さんくす
死体でてくるのねw
440名無しさんの野望:04/08/17 23:59 ID:oE3B/CT9
ドクロの仮面みたいなやつとると無敵モードになるけど、
これってまんまペインキラーのデーモンモードのマネじゃんw
どうでもいいがエレベーターが下がってるときにジャンプすると
体力10くらい削られるんだが相当高速で下がってるんだなw
441名無しさんの野望:04/08/18 00:00 ID:ph0BQox4
SFだからさ
442名無しさんの野望:04/08/18 00:01 ID:Nkw9csuF
あなたたちマルチ強すぎでつ(´・ω・`)
443名無しさんの野望:04/08/18 00:02 ID:oHH+OScY
モノレールでジャンプして遊んでたら思いっきり後ろにすっ飛ばされたりもします
444名無しさんの野望:04/08/18 00:04 ID:oHH+OScY
>>442
ビギナー鯖でさえ、あのレベルだからなあ・・・・
さすが、このゲームのシングルはぬるいぬるいって言ってる香具師がいっぱい居るわけだよ
このゲームのシングルがぬるいんじゃなくて

あんたら強すぎ

いやまじで
445名無しさんの野望:04/08/18 00:09 ID:gKtCpfdD
>>440
3点。釣りの技術をもっと磨いてからおいで下さい。
446名無しさんの野望:04/08/18 00:09 ID:YMyRJG0C
どっちが本スレやねん・・orz

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091780648/
447名無しさんの野望:04/08/18 00:13 ID:Gt/+uSWJ
ビギナー鯖といえどマルチでいちいち止まって狙いを定めて撃ってる本当の初心者なんか見たこと無い(除く外人)
これは凄いことだよ、ましてやほとんどのビギナーが何の迷いも無く後ろを見ずに下がりながら応戦してる姿なんか見ると
日本FPS界のレベルも上がってるんだなあとしみじみ思うよ
448名無しさんの野望:04/08/18 00:15 ID:x+JfFpsM
>>444
FPS慣れしてる人多いからね。
俺もビギナー鯖入って、バシバシ倒してたら、
みんな落ちちゃったよ・・・汗
それな俺も他のFPS行けば、雑魚扱い。
449名無しさんの野望:04/08/18 00:17 ID:0liEUYJe
自分のプレイをずっとキャプチャーして
後で冷静に見ると、自分ってこんなにビビリだったのかと苦笑物だよ。
誰が見ても、こいつビビってるよ、何アーマー取った音だけでキョロキョロしてるんだよ。。
さっき通ってきたドアが閉まっただけなのに、何?今の何?何の音!?と
ドアまで確認しに行ったり、、、ドアがあったら開けても直ぐには入らず
少し入って直ぐ出て・・・シーンとか(単なる行き止まり)
いちいち振り返ってばかりでもう・・見てらんない(つ∀`)
何度も振り返ったのに上からモンスタ降ってきてパニックになってさっき来た道走り出して
ゾンビ出る壁全部あけてボコボコになったり、なんかもぉ製作者の思惑ドンピシャに引っかかってばかりな自分。
 
450名無しさんの野望:04/08/18 00:17 ID:WN5efBFi
>>393
自分試しましたけど(Ti4800)、設定するたびにprojectilelightsとかdoublevisionとか
その他もろもろがoffになります(デフォルトはON)。だから手動でONにしてます。
同じクオリティ設定でも、高いクラスのカードは、ちゃんとONになっている。
よって、間違いない。
451名無しさんの野望:04/08/18 00:22 ID:D/OGlHjT
>>449
しかしさんざんビビッたあげく出てきた敵がファイアーマンだと
ガカーリ(´・ω・`)
またコイツかみたいな・・・(´・ω・`)ショボーン
452名無しさんの野望:04/08/18 00:23 ID:urbRhTUc
やっと地獄終わった。
もうこれ以上、精神的に持たん。緊張しまくりまじ、疲れるわ。
453名無しさんの野望:04/08/18 00:29 ID:/wXe4lx8
 DOOM3買って大はまりな毎日な訳ですが、技術の凄さとゲームの面白さに感動して他の人がどんな評価して
いるか気になった訳ですよ。この感動を分かち合いたいっつーか。

 そんな訳でいろいろググってみたら何故か日本のゲーム開発者のblog系がいっぱい引っかかった訳ですよ。
そーしたらどいつらも「大した事無い」とか「古臭い」とか的外れな事ばかり。挙句の果てに「3D酔いする」とか
「HLのパクリだからHLをやりましょう」とか「ロメロじゃないから駄目」とか脳味噌大丈夫か心配になってしまう
発言まで。

 なんていうか、もう日本のゲームってもう駄目かもねって思いましたよ。ま、もう和ゲーなんかここ数年やって
ないからどうでもいいんですが。

ちなみに、DOOM3って海外の評価はどうなんでしょ?
454名無しさんの野望:04/08/18 00:30 ID:sjKChASA
>>453
ゲーム開発者のblogのリンクくれ
455名無しさんの野望:04/08/18 00:32 ID:2fG75lIe
ライバルのハーフライフ2が、またまたリークしちゃって
再延期の可能性が出ています。

http://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/august/0817.html
456名無しさんの野望:04/08/18 00:32 ID:D/OGlHjT
まあ大したこと無いって言ってるやつはロースペックでやってるんでしょ。
グラフィックも楽しさのうちだしね。
457名無しさんの野望:04/08/18 00:37 ID:jx27umis
ようやくクリアシタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! マリーソだけど(ぼそ

最後の最後に出てきたidのロゴワラタ
458名無しさんの野望:04/08/18 00:38 ID:I0WAgwt2
Athlon64 3200+
MEM 1G
GF6800
1280*1024
Ultra
AAなし

70.2fps(2週目)
459名無しさんの野望:04/08/18 00:40 ID:D/OGlHjT
>>458
なにが言いたい?
460名無しさんの野望:04/08/18 00:41 ID:6vKnCCZO
>>455
マジで延期のモヨリ
461名無しさんの野望:04/08/18 00:41 ID:NM9jtgjJ
Beginner鯖は狩人がいるからなぁ・・・
462名無しさんの野望:04/08/18 00:41 ID:x+JfFpsM
海外の評価はそこそこ高いよ。
海外の有名レビューサイトに行けばみれるはず。

doomファンだが、個人的にはマルチとしてもシングルとしても、
中途半端かなぁと思う。

http://www.gamepro.com/computer/pc/games/reviews/37290.shtml
463名無しさんの野望:04/08/18 00:43 ID:k6WASF88
敵いないとものすごく快適なんだけど、50フレーム以上がザラ。
しかし敵に遭遇すると一気に重くなる、特に動きが素早いモンスター。
敵がたくさん出ると15フレームですよ?15フレーム。
なんか動画の基準が24フレーム以上らしくて・・・じゃあ15フレームってなんなんだ?
えぇ!、画像をゆっくり切り替えながらゲームしてる、みたいな。
もうこのレベルは耐えられないっていうかゲームとして成り立ってないだろーーと。

でもそこまで落ち込むというのはそれほど多くないので今のところ耐えられてますが・・・。
グラフィックの負荷が増えればそうなるのは当たり前だけどこのクオリティだから仕方ないですな、はい。
464名無しさんの野望:04/08/18 00:43 ID:sJFH6R6Y
>>5
いまさらながら、ロッキーワロタ
465名無しさんの野望:04/08/18 00:45 ID:WN5efBFi
>>453
ここに吊るしてくれ
466名無しさんの野望:04/08/18 00:45 ID:0liEUYJe
ドキドキするしビックリもするし気持ち悪いし怖いけど
面白いとは感じないかな・・・
疲れるというのには同意。喉も渇くかな。
プレイ前は水分を取ってトイレ済ませてからだね。
467名無しさんの野望:04/08/18 00:47 ID:jx27umis
あっ!そういえば!




あの}{ageどこに行きやがったヽ(`Д´)ノプンプンとっちめてやろうと思ってたのに・・・
468名無しさんの野望:04/08/18 00:54 ID:jULpwDm2
ハゲハゲ言うなデブ
469名無しさんの野望:04/08/18 00:55 ID:bbgzuvby
ゲーム終えてリアルに戻ると
平和だなー
とホッとする
470名無しさんの野望:04/08/18 00:55 ID:D/OGlHjT
>>466
>ドキドキするしビックリもするし気持ち悪いし怖いけど
ゲームでこれだけ感じられるものはなかなかないぞ。
471名無しさんの野望:04/08/18 00:56 ID:h1gNpMJP
微妙にネタバレ含む

ふーようやくNightmareノーチートでクリアしたー疲れた
しかしサイバーデーモンよりBFG戦車野郎のほうがだんぜん苦労したわ
てかサイバーデーモンよわすぎ初代のようにもっと強くしてほしかった
しかしシングルこれで終わって、なんか寂しい
マルチはやってみたが、ほとんどデスマッチだからな
グラフィックはいいんだが、マルチやる分にはQUAKE3のほうがまだいいや
あとはMODと追加ストーリーパックとかに期待するか

しっかしアーチバイルが味方召還してる無防備のあいだ
チェーンソーで切り刻むのはたまらんw
472名無しさんの野望:04/08/18 01:00 ID:WTuzBA0t
なんでレブナントがホッピシなんだ
いい加減教えてくれ
473名無しさんの野望:04/08/18 01:05 ID:6vKnCCZO
>>454
>>465
見つけたよ、そのうちのひとつ…
ttp://fumufumu.q-games.com/
でも一応弁護しておくとさ、こいつ多分、基本的にゲーム下手なんだよ
あと低いマシンスペックを補う知識がないんだ、きっと

きっとね
474名無しさんの野望:04/08/18 01:05 ID:6ZSEBV2A
レブナントのトはノイズだから除去すると レブナン
これをある規則性にしたがって一文字ずつずらしていくと シピッホ となる
これを逆さから読むとホッピシ
レブナントはホッピシという意味だったんだよ!!
475名無しさんの野望:04/08/18 01:06 ID:tco35bRi
           「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
476名無しさんの野望:04/08/18 01:06 ID:jx27umis
昔のdoomやったことないとわかんないね<ホッピシ
近作のも近距離なら殴りかかってきたっけか
477名無しさんの野望:04/08/18 01:06 ID:fiYQAM5o
まだ最初の方(アルファラボ)だけど
これからもっと照明とか暗くなっていくの?
ここまでやった感じでは
いかにも電力供給が不安定って感じでイイと思ってるんですが
真っ暗の部屋の中で無数の敵を相手にするのはちょっといただけませんね。。
あとファイアーボール投げてくるヤツ多いでつね。。
478名無しさんの野望:04/08/18 01:11 ID:h1gNpMJP
>>472
釣りか真面目かしらんが一応
オレしってるのは過去にスレ住人が
初代DOOMのレブナントが殴るときの音が「ホッピシ」ときこえるそうな
確かにオレも聞こえる

今回DOOM3の残念なとこは敵の死に様だな
死体が消えるのはいいとして
カコデーモンの死に様は目玉飛び出してからにしろと
バロンは背骨から砕けていけと
サイバーデーモンは爆発しろ(ry
479名無しさんの野望:04/08/18 01:14 ID:/wXe4lx8
>>473
あ、それそれ。まぁ自分が見た中ではマイルドな方だけどコイツ荒探ししてやがるな、って感じたな。
ちなみに調べてみると、元SCEの人でPS2の発表の時にデモを作った人らしい。なんか…切ないね。
480名無しさんの野望:04/08/18 01:16 ID:Rlp3xCFH
クローンCD作ったところから訴えられたりしないんだろうか?
481名無しさんの野望:04/08/18 01:18 ID:Rlp3xCFH
マルチ用BOTはどこか出さないんだろうか?
482名無しさんの野望:04/08/18 01:19 ID:tOcctTCI
だれかそのホッピシ動画うpしてくれよぅ
483名無しさんの野望:04/08/18 01:20 ID:bbgzuvby
sit!
484名無しさんの野望:04/08/18 01:28 ID:VCSPhzKg
まあ>>473のはかなり適当に書いてある感想なんで、
そんなに目くじら立てて噛み付く必要もないわな。
自分の大好きな物が否定的な見方されてると嫌な気分になるが、
人それぞれって事でスルーすりゃいいし。
485名無しさんの野望:04/08/18 01:31 ID:sjKChASA
本人?
486名無しさんの野望:04/08/18 01:33 ID:oYTY+mKi
なんか敵を撃った時の反応がつまらんのだなー。絵がリアルなだけに。

ちゃんと命中箇所に応じたのけぞりとかも計算して表現してほしかった。
インプなんか弾丸当てても全くリアクション無しでショットガン以外で倒そうという気にならんわい。

ゾンビもバラバラにしても死なない程度のタフさがあればなぁ。
487名無しさんの野望:04/08/18 01:42 ID:WTuzBA0t
そんなに処理多くして
綺麗にして
挙動をリアルにして
ポリゴン数増やしても
遊べるだけのPCがないじゃない
488名無しさんの野望:04/08/18 01:45 ID:A423tlar
町田だが、雷が凄い。


この状況でDOOM3やると半端じゃなく怖いんですが…
人が恋しい。
489名無しさんの野望:04/08/18 01:45 ID:qIy5l+qz
やっとHellクリアしました。
長い長いって言ってるからこんなライトなしの状態がずっと続くのかといやになってたら
1マップが長いだけなんですね。
最後の牛くんの倒し方がなかなか分からず20回ぐらい死んだけど。
490名無しさんの野望:04/08/18 01:50 ID:/wXe4lx8
>>484
まぁ、そいつだけならいいけどな。他にもそういう的外れな事言ってる(自称)ゲーム開発者多いんだわ。
漏れは技術的な事は分からないけど、DOOM3を超えるゲームなんて日本じゃもう見かけないと思うんだが
どんなもんなんだろうか?

ttp://blog.livedoor.jp/shi3z/archives/5848154.html#trackback
って書いててもう一人見つけたんで晒しとく。呼んでたら同じ国民として恥ずかしくなってきた。
491名無しさんの野望:04/08/18 01:58 ID:RVDmKsJU
町田すごいなゴロゴロいっとるわ
オレはグレネード投げまくってるから爆発音しかきこえねぇ〜けどなw
492名無しさんの野望:04/08/18 01:58 ID:tco35bRi
DOOM3が日本最高とは思わないが、さっきのとことかはただの馬鹿だろ
あのスペックで設定最大は無理な上になんでもかんでもDOOMのせいにしすぎ

490のとこは矢田亜希子のいないアフラックって言いたいだけちゃうんかと
493名無しさんの野望:04/08/18 01:59 ID:tjFtpB2f
>>490
そこまで酷い事は書いていないんじゃないか?
べた褒めしなきゃ分かってない様な言い方は如何なものか。

リーク版の時に比べ背景テクスチャの解像度の微妙な低さが目立ってたり
セルフシャドウなかったり、壁破壊はしょうがないとして…
色々と残念な点もあったからなあ。

ぶっちゃけて言えばGeForce 6800 Ultraでもまともに動かない位に
(VRAM 512MB使うとかじゃなく、処理負荷の面で)
重く綺麗な物になっててほしかったんだが…

エンジン的には壁破壊機能やセルフシャドウも組みこまれていそうな気がするんだが
大人の事情で先延ばしかねえ?
494名無しさんの野望:04/08/18 02:01 ID:tjFtpB2f
>>492
>>490のリンク先のアレ、低スペックPCでプレイしててあんなこと書いてる?
だとしたらタダのお馬鹿さんかと
495名無しさんの野望:04/08/18 02:02 ID:WTuzBA0t
HLやペインキラーや、あろうことかバイオの朴李とか言ってる奴はDOOM3がidの処女作とでも思っているのですかね
496名無しさんの野望:04/08/18 02:05 ID:7V3Ozwln
壁破壊なんて搭載してたら、それこそ今の最高スペックでも最低画質でやっとぐらいのレベルになっちゃうんじゃ?
もちろん綺麗なのも重要だけど、それじゃいくらなんでもゲームとして成り立たんでしょう。
497名無しさんの野望:04/08/18 02:06 ID:tco35bRi
>>494
CPU: P4 2.5Ghz
メモリ: 1ギガバイトDDR(533Mhz)
ビデオ: Radeon 9700Pro
って書いてあった
低スペックって程でもないが、最高設定は無理な気ガス
498名無しさんの野望:04/08/18 02:06 ID:tjFtpB2f
パクリ論をすぐに持ち出す様な輩ばかりなのはこの世の常だな
ヒトは自身の記憶以外からは情報を引き出せないから仕方が無い
499名無しさんの野望:04/08/18 02:07 ID:Xn4KOO40
イドのモデラーだかデザイナーはCGの神様としか思えない
500名無しさんの野望:04/08/18 02:08 ID:tjFtpB2f
>>497
9700って事はVRAM 128MBか…Mediumが関の山だな。
………スマン、>>490のリンク先の御仁はお馬鹿さんな事を書いている…
501名無しさんの野望:04/08/18 02:11 ID:B5H5E6B0
そういやジョン・カーマック以外になんとかカーマックっているけど、ナニモノ?
502名無しさんの野望:04/08/18 02:12 ID:WTuzBA0t
>>499
idはシュレックかピクサーのCGモーション担当を雇ってた気がする
503名無しさんの野望:04/08/18 02:12 ID:tjFtpB2f
カーマック御大の奥方だな
504名無しさんの野望:04/08/18 02:15 ID:tco35bRi
あ、ごめん>>497で言ったのは>>473の事です・・・

 〈 スミマセン....。    〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
505名無しさんの野望:04/08/18 02:21 ID:tjFtpB2f
>>504
>>473 も見てみた。
ミドルクラスのスペックでUltra Qualityを選択、デスクトップに戻され(w
とかしながら結局Low Qualityでプレイか…しかもフリーズしまくりとは。

ゲームプレイとストーリー、雰囲気を語る前にPC買い換えた方が良さげかな。

(>>473のリンク先の御仁は)half-lifeやってた方が良いというのは同意
506名無しさんの野望:04/08/18 02:49 ID:/wXe4lx8
ttp://www.daionet.gr.jp/~masa/cgi-bin/MiniBBS/minibbs.cgi

寝る前にも一個。これはXBOXのダブルスチールのプログラマの人だね。技術力はある人みたいなんだけど
何故か上の二人と同じような無理やり荒探ししてるような書き方だわね。つかDOOM3ってモデル粗いか?何と比べてんだ?
それに2年先のUnrealEngine3と比べてどーすんねんみたいな。

 別にDOOM3が最高とか思ってる訳でもないから無理して褒め称えろとは思わないけど、こうもステレオタイプに
見当違いな事言ってるのを見ると流石にね。
507名無しさんの野望:04/08/18 02:53 ID:kssQ1MuQ
プレイ中にとったスクリーンショットってどこで見ることが出来るの?
508名無しさんの野望:04/08/18 02:54 ID:qow/Sy92
>>501
普通に他人だったはず、親戚とか嫁とかでなく
509名無しさんの野望:04/08/18 03:03 ID:1HeceYns
シングルは面白いんだけどマルチは面白くないな〜
510名無しさんの野望:04/08/18 03:16 ID:ylo01Ji9
>>506
そんなに見当違いでもないんでは?
確かに凡庸ではあるけど、普通に冷静な意見だと思うが。
511名無しさんの野望:04/08/18 03:16 ID:tjFtpB2f
idの中の人も言ってたけどポリゴン数はQUAKE IIIと大して変わらないって言ってたし、
オープニング直後のマルコムとスワンの会話シーンで分かるけど
頭が角張ってるじゃない。
ttp://www.planetdoom.com/doom3/characters

ノーマルマップが効果的に使われているから一見判りづらいけど
モデルの粗さを指摘しているのはあながち見当違いとは言えない様な…
というかモデルの粗さは俺も感じたしね。
512名無しさんの野望:04/08/18 03:20 ID:kssQ1MuQ
BATTLE FIELD 2 とか Unreal3 とかは?
すごいことになってると思うんだが・・
513名無しさんの野望:04/08/18 03:21 ID:6vKnCCZO
先に出た2人は
「Doom3待ってましたー!何これ俺の想像してたのと違うじゃんヤダヤダー!!」
という論調が駄目なわけだろ?
514名無しさんの野望:04/08/18 03:21 ID:qow/Sy92
>>506
業界の人間はなかなか同業の相手を認めにくいんだと思う
俺も同業だけど日本のこういう風潮はあんまりよくないよね
515名無しさんの野望:04/08/18 03:25 ID:WN5efBFi
>>506
もちろん、Unreal Engine3 がゲームの実用で
どうなのかというのはちょっと未知数なので、
今の段階であまりどうこう言えるものではありませんが。
#ゲームとして動くのはまぁ二年近く先ですし

ってちゃんと言ってるやん。そんな叩かれる様な事なぞ書いてない。
というかその人は分かってるほうだよ
他のサイトはアレだが
516名無しさんの野望:04/08/18 03:25 ID:7inKGzTV
>>514
そうね。業界人で腕があるなら文句言ってないでおもろいMODの一つでも作ってくれってんだ。
517稲城市民:04/08/18 03:42 ID:X+abTX/f
>>488
すごかったね、ほんとに心臓バクバクしたよ
518名無しさんの野望:04/08/18 03:48 ID:CXi5RlMF
でも俺も画像ディティール自体はUnreal2の方が綺麗に見えたなぁ
519名無しさんの野望:04/08/18 03:52 ID:Xn4KOO40
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020529/e3doom3.htm

古い記事だけど
西川善司ってリークの見てモデリングしてあると勘違いしてるしょ
それほど法線マップの威力は凄いってことで
頂点ふやす以上のディテール生じてるよね
520名無しさんの野望:04/08/18 04:09 ID:cg52W9wM
ようやくクリア。面白かったです。
強まったかに見えたインプは所詮インプでした。これぞDOOMですわ。
VGAがあまりにもロースペックなので買うつもり無かったのだけど、DoomDoomさんのムービーを見て衝動買い。
Jack Campbellがステキ。ていうか、超ステキ。

cpu athlon 2600+
mem 512MB
VGA RADEON8500LE 64MB

640*480、LOW設定、それに加えて最適化設定を行って、40-50fpsくらい。
ドアを開けたり、敵がでる直前にちょっと止まる。
LOW設定でも結構奇麗に見えるゲームなので、同程度のスペックで我慢できそうにない人はいっとけ!


よーし、パパMOD作っちゃうぞー
521名無しさんの野望:04/08/18 04:18 ID:NISkTQt4
VGAくれや
522名無しさんの野望:04/08/18 04:21 ID:p4V6rMCV
深夜トイレ行こうとしたらデーモンが召還される音が聞こえそうで怖い
523名無しさんの野望:04/08/18 04:25 ID:p4V6rMCV
DOOM3のタイトル画面で流れてる曲ってpak003.pk4のどこに入ってるんすか?
524名無しさんの野望:04/08/18 04:28 ID:jULpwDm2
QUAKE2をインスコしてみた
525名無しさんの野望:04/08/18 04:31 ID:Sa9OHgCc
>>522 蛍光灯が消えたら気をつけろ!!
526名無しさんの野望:04/08/18 04:58 ID:tjFtpB2f
>>523
pak003.pk4\sound\musica\d3theme.ogg
527名無しさんの野望:04/08/18 05:02 ID:jSRWKn97
英語わぁ〜かんなくて進まないよ〜(つДと)
528名無しさんの野望:04/08/18 05:13 ID:jx27umis
英語わかんなくて進めないポイントなんてなかったと思うが・・・
ストーリーとロッカーのキーはわからんかもしれんけどね
529名無しさんの野望:04/08/18 05:15 ID:yRdoj2M4
>>527
これで詰まってるようじゃ
英語わかっても進めないよ
530名無しさんの野望:04/08/18 05:16 ID:NISkTQt4
>>527
オッパイもませてください
531名無しさんの野望:04/08/18 05:16 ID:p4V6rMCV
>>525
顔洗ってたらラジオから呪文みたいなのが聞こえてびびった

>>526
トンクス
532名無しさんの野望:04/08/18 05:17 ID:tZDMrqtK
>>490のはハナっから否定してるから処置なしにしても
>>473はそんな言うほど非道くないとおもわれ
Doom3は1,2のリメイクとして作られてるけどそれをみんな知ってるとは限らないし
最近のFPS系見てれば、Doom3は古くさいと思うよ

まぁ、それが最近のFPSに対してのアンチデーゼなってるし、
いい(気持ち悪い?)雰囲気がえんえんと続いていっておもしろいしなつかしい

・・・
漏れは何が言いたかったんだ?
533名無しさんの野望:04/08/18 05:28 ID:NISkTQt4
>>532
セックスしようよセックス2000
534名無しさんの野望:04/08/18 06:11 ID:yR74hJVC
>490

こいつらがDOOMに匹敵するものを作った/これから作れるとは
とても思えないんだが……。
なんか草野球のオッサンがプロ選手をクサしているようなもんだな。
しょせん小物だろ。ほっとけほっとけ。
535名無しさんの野望:04/08/18 06:54 ID:P4g7Vi4x



  体  験  版  ま  だ  ?


536名無しさんの野望:04/08/18 07:02 ID:zUzrwjFo
そういえば体験版出るんだったよな。すっかり忘れてたw
537名無しさんの野望:04/08/18 07:41 ID:tVQt2IOX
買え貧乏人が。
538名無しさんの野望:04/08/18 07:48 ID:lUn8T1gb
某ゲームのように日本語MODでないかな〜?
テキストファイルってどれだろう
539名無しさんの野望:04/08/18 08:18 ID:MB01RcR3
昨日買って来たんだけど、まだ敵が出てきません><
私、もしかしてもうつまってるかしら?
540名無しさんの野望:04/08/18 08:22 ID:VwjfBR2D
>>539
買っただけで、まだ箱も開けていないとか?
541名無しさんの野望:04/08/18 09:04 ID:Szrx2KdT
前スレ辺りに環境書いたXeon/6800GT使用者です。
やっぱりまともに動きません。
デフラグ・仮想メモリ・cfg見直し・Quality変更など色々試しましたが、
扉を開ける、部屋を見渡す、敵と交戦するとカクカクします。
timedemo1では800*600でFP40前後。ちなみに1600*1200だとFPS2。
40あればそこそこ出来そうですが、カクカク…。

Xeon dualとの相性でしょうかね。これじゃ遊べません。
542名無しさんの野望:04/08/18 09:06 ID:zC4c/D9Y
批判する事は一番簡単だからね
プロだったらそこから何か学べるような考査をしてほしいね
まあそれが彼らにとっては「批判」になるのだったらそういうレベルの人達
と言うしかないでしょう

(BLOGなんかやってる開発者なんてほっとけ)
543名無しさんの野望:04/08/18 09:07 ID:yMj4pGnm
Xeon dual・・・1本外して試してみれば?
544名無しさんの野望:04/08/18 09:08 ID:ZRxQ+3+Q
>>541
トロイの木馬入ってんのかも?
D3だけ重いのなら違うか・・
545名無しさんの野望:04/08/18 09:22 ID:Me+8xVnc
demoまだぁ?
546名無しさんの野望:04/08/18 09:34 ID:7Fbr1QRs
まだ
547541:04/08/18 10:34 ID:Szrx2KdT
>>543
それはちょっと。HTon/off効果無。DirectX8.0b→8.0cも効果無。

>>544
DOOM3だけ重いです。3DMARK2001、03、ゆめりあ、FF等のベンチは相応の数値が出ますし、
FarCryも1600*1200でそこそこ動きます。DOOM3のアンスコ→再インスコしましたが、効果無。

思うにうちのシステムがうんこなのでしょう(泣)。
548名無しさんの野望:04/08/18 10:45 ID:0liEUYJe
excessiveのMODまだー?w
549名無しさんの野望:04/08/18 10:48 ID:PZ4tDZq6
>>547
DirectX8.0ってあなた・・・
550名無しさんの野望:04/08/18 10:53 ID:yRdoj2M4
>>547
DOOMスレ歴代NO1馬鹿決定
551名無しさんの野望:04/08/18 10:57 ID:kWrFG4eW
まぁまぁ、8と9を間違えたんだろ
もう少し優しくしてやれ
552名無しさんの野望:04/08/18 11:02 ID:uu6ZcWwv
馬鹿とは過剰すぎるな、もしかしたら↑は本気で8だと思ってるんじゃないの?
553名無しさんの野望:04/08/18 11:06 ID:sblwoSel
てかDirectX関係ないだろうと
まぁ知っていて、念のために書いているんだろうけど・・・
554名無しさんの野望:04/08/18 11:08 ID:0liEUYJe
Doom3ってプレイ年齢制限あるんですか?
555名無しさんの野望:04/08/18 11:16 ID:fiYQAM5o
鯖立てたいんだけどこれってどうやって立てればいいの?
普通に設定いじって作れたのはいいんですがreadyしててもずっとWarm upのままなんですが・・・
あと1ラウンド終了したあとすぐにマップが変わって
また始まるようにしたいんですがどうすればいいんでしょう・・。
556名無しさんの野望:04/08/18 11:20 ID:9tkHSxXh
修正版弾無限MODを使おうとするとゲームが落ちます。
最初の無限MODは使えるのに・・・・・


557名無しさんの野望:04/08/18 11:21 ID:0h6hmYHq
>555
諦めればよろしい
558名無しさんの野望:04/08/18 11:29 ID:gf0DcoNT
>>547
ドライバーは最新のもの使ってる?
うちGeForceだけど同じようなDoom3だけ重いって症状が出たけど
最新のリファレンスドライバー入れたら改善されたぞ。
559名無しさんの野望:04/08/18 11:30 ID:SEGVOwqX
ゾンビにやられたフリをしてほしかった。
流出版は倒れても起き上がってきたよね。

もしくは、人間系の敵は倒すと頭が取れてクモ頭やロストソウルになって襲ってくるとか。
560名無しさんの野望:04/08/18 11:34 ID:yMj4pGnm
>>555
設定が間違ってるからマップが切り替わる
マップが切り替わりそうな部分をDoomConfig.cfgから探せ
答えは教えないから自分で考えろ
561名無しさんの野望:04/08/18 11:34 ID:uk2jp6Y6
562名無しさんの野望:04/08/18 11:40 ID:BpkallL/
パララクスマッピングのMODなんか出てるんだー>>561
ちなみに、ノーマルマッピングのハッテン形。
563名無しさんの野望:04/08/18 11:53 ID:0liEUYJe
よく背後の天井からゾンビが降ってきたりするけど
倒した後出てきたところをライトを当てて見たりすると
三角座りじゃないと入ってること出来なさそうなスペース・・・・。
ゾンビさんは、あんな狭いところに三角座りでじっと出番を待っていたのでしょうか?

大変なんですねぇ(;ω;)ブワワ
 
564名無しさんの野望:04/08/18 11:54 ID:nlMFlUEn
オンボードサウンドの利用って、ハッキリとFPS低下に繋がるのかな。
現状、nForce2のMCP-Tが良い感じにサラウンド効果発揮してるんだけど
FPSが向上するなら、サウンドカードの導入も考えようかと思って。
565名無しさんの野望:04/08/18 11:54 ID:3XhbaA1P
>>554
ESRBのMature指定
17歳未満禁止らしい
566名無しさんの野望:04/08/18 11:55 ID:uk2jp6Y6
http://doom3.filefront.com/file/Parallax_Mapping_Mod_v10;29475
上のリンク切れてるみたいだから、こちらからどうぞ
567名無しさんの野望:04/08/18 12:03 ID:hV88WSyf
>>564
BIOSでオンボードのオーディオチップをOFFにして試してみりゃいいじゃん
568名無しさんの野望:04/08/18 12:03 ID:tjFtpB2f
>>547
もしかしてマルチモニタ環境とか?
もしそうだとすると、GeForceのパフォーマンス設定を
“1つのディスプレイ”にしておかないと激しく遅くなるよ。
569名無しさんの野望:04/08/18 12:07 ID:bbgzuvby
否定的な意見を書いてるblogerは単に妬いてるんだよ
少なくともこういう意見を言う香具師のゲームはやりたくないなぁ
シングルクリアしてみてから再度意見したらどうなるかが見物

また肝試し(シングル続き)一滴升
570名無しさんの野望:04/08/18 12:10 ID:nlMFlUEn
>>567
オーディオデバイス一切無しでも起動するものなの?
ていうか、仮に起動したとしても、音が一切無い状態なら
軽くなって当然って気もするんだけど…。
571名無しさんの野望:04/08/18 12:13 ID:tjFtpB2f
>>564
MCP-Tは現状最強レベルのDirectSound3Dデバイスだから
全く変わらないと思うよ。
CreativeのAudigyシリーズ(ソフトウェア処理でないもの)なら
将来のEAX導入と(極僅かだが)EAX4.0対応タイトルで(゜Д゜ )ウマー

…EAX5.0が発表されたから暫く様子見するのが良いと思うけどね。
572名無しさんの野望:04/08/18 12:19 ID:l3S7CSGu
やっぱ怖いのは音だな
ナイスな音響効果てんこもり
試しにDOOM3の音消してバックでブレイク工業流したら
怖いというより面白くなた
573名無しさんの野望:04/08/18 12:24 ID:nlMFlUEn
>>571 thx
オンボードサウンド全般に言える
CPU負荷の高さが心配だったけど
確かにオンボードとしては新しい部類に入るし
そんな心配しなくていいのかな

アドバイス通り、暫く様子見する事にします
DOOM3自体、もうすぐクリアっぽいしw
574名無しさんの野望:04/08/18 12:35 ID:Dp5INiCZ
グラフィック向上modは良いですね
他にもあれば今後もよろしくね。
575名無しさんの野望:04/08/18 12:37 ID:3aEH5e4e
>>566
ttp://img42.exs.cx/img42/9652/parallaxscreen1.jpg
ttp://img42.exs.cx/img42/9652/parallaxscreen2.jpg
ttp://img42.exs.cx/img42/9652/parallaxscreen3.jpg
ちょっとよさげだね。
HighかUltraにしないと使えないらしい。あとで入れてみよっかな。
576名無しさんの野望:04/08/18 12:40 ID:uIBwLTaU
>>541
XEON私も気になります。メモリはどのくらいですか?
前スレ探しましたが見つけることができませんでした…
デュアルプロセッサ未対応なんでしょうかね
577名無しさんの野望:04/08/18 12:46 ID:7Fbr1QRs
DualはQ3の頃から対応してる
578名無しさんの野望:04/08/18 12:46 ID:sblwoSel
>>559
一番最初にゾンビになったヤツ、やられたフリしてなかったけ?
すげーあやふやなんだけど

忘れた頃に時々、やられたフリされるとビビリまくるな
中盤以降はチェンソーでバラバラにされるので意味なくなるかもしれないが
579559:04/08/18 13:05 ID:SEGVOwqX
>>578
俺がやったかぎり起き上がってきた奴はいないなぁ。
ゾンビは消えないように拳銃で倒すようにしてるんだけど。
倒し方やスペックの問題とか?
580名無しさんの野望:04/08/18 13:11 ID:jMcvbHRt
64bit版DOOM3は出ないの?
581名無しさんの野望:04/08/18 13:13 ID:VwjfBR2D
128bit版DOOM3は出ないの?
582名無しさんの野望:04/08/18 13:15 ID:NISkTQt4
256bit版DOOM3は出ないの?
583名無しさんの野望:04/08/18 13:17 ID:A1G3yD62
パララクスの画像見れねぇ
584名無しさんの野望:04/08/18 13:17 ID:8ozZ6aTq
512bit版DOOM3は出ないの?
585名無しさんの野望:04/08/18 13:24 ID:sjKChASA
1024bit版DOOM3は出ないの?
586名無しさんの野望:04/08/18 13:24 ID:lE34416G
そんなことよりおまいら気をつけろ!
佐世保市の小6同級生殺害事件に関連し、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」で、
加害者の女児が開設したホームページ(HP)などを閲覧できると誘いかけ、
接続者の個人情報を騙して掲示するいたずらが横行している。
接続者のIPアドレス(パソコンの住所)などが大量に表示され、
役所名や企業名が羅列されている状態だ。
3日昼ごろ、「裏2ch(ちゃんねる)に行けばHPが見られる」と書き込まれ、
そのアクセス方法が掲載された。
その通りに実行すると、使用しているプロバイダー名などが表示されてしまう仕掛け。
役所や企業、大学内で接続し、この仕掛けにだまされる利用者が多く、
IPアドレスやメールアドレスなどの個人情報が掲載されている。
また、悪質な常連者らが「仕事中に何やってんの」などと書き込んでいる。

ソース
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200406/04/86/a0007186_91914.jpg
587名無しさんの野望:04/08/18 13:26 ID:nlZ7DUy/
ぎゃ、>>586踏むと死ぬぞ('A`)
588名無しさんの野望:04/08/18 13:31 ID:NISkTQt4
何?なんなの?!気になるじゃない!踏むと何が起こるの?!
589名無しさんの野望:04/08/18 13:33 ID:rt5Qle5V
とりあえずjpgじゃないみたい
通報しとけばいいじゃない?
590名無しさんの野望:04/08/18 13:35 ID:t/K6wgDN
買って12時間でクリアしてしまった。
もしかして、これでも遅い?
もちろんチートは無しで
591名無しさんの野望:04/08/18 13:36 ID:sjKChASA
おれは6時間
592名無しさんの野望:04/08/18 13:36 ID:NISkTQt4
オレ3分
593名無しさんの野望:04/08/18 13:43 ID:0liEUYJe
みんななんで高解像度や重いエフェクトをONにするんですか?
どうせマルチで対戦する時は人よりも軽くするために、解像度も色数も下げて
エフェクトもOFFにするのに・・・
もしかしてビギナー鯖で反応がトロイ人多いのはそういう重い設定のままみんなプレイしてるから?
594名無しさんの野望:04/08/18 13:45 ID:VwjfBR2D
>>593
色数の下げ方教えてくらはい
595名無しさんの野望:04/08/18 14:04 ID:0liEUYJe
>>594
画面のプロパティをお開きください
596名無しさんの野望:04/08/18 14:04 ID:tco35bRi
ちょっとPC叩き割ってくる!!

 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
597名無しさんの野望:04/08/18 14:07 ID:jMcvbHRt
たいへんだ
AAオンにして1024×768とかいう設定の人結構いるけど
AAオフの1280×1024のほうが断然綺麗だからお勧めかな
598名無しさんの野望:04/08/18 14:48 ID:ww1nZMWH
>>541 >>576
XeonでHT-ON(論理CPU*4認識)だけど、まともに動いて
既にDOOM3はクリア出来てますよ。

M/BはSupermicroのX5DA8、メモリーはセンマイ/Micron-ECC/Regを1GBです。
グラフィックはATi純正Radeon9500PRO、電源はAntec550EPS12Vです。

今回は"r_smp 1"ではSMP機能は有効にならないみたいです。
小さめのサイズのウインドでtimedemoを実行、タスクマネージャー
で見ていても論理CPUひとつでしか動いてないです。
(コマンドが違うのでしょうね、恐らく)

Q3Aではsmp有効にするとfpsが1.5倍程伸びるんですけどね…。
599名無しさんの野望:04/08/18 14:50 ID:tjFtpB2f
>>598

>>568 はどう?
600名無しさんの野望:04/08/18 14:51 ID:tjFtpB2f
間違えた、>>598>>541 とは別人だね、スマソ
601名無しさんの野望:04/08/18 14:53 ID:NGmtM5w/
>>568
俺の環境では何も変わらないが
クローンにしているからかな?
602仕事忙しすぎ:04/08/18 14:57 ID:3/x+J7mL
|ω`) オイラも三角座りで収まるスペースで潜んで居たいよ
 
603名無しさんの野望:04/08/18 14:59 ID:nwyvMSVw
Doom3のスレってホントものすごい強力な環境の人が普通にいるね
俺も愚ラボ買い換えないと・・・
604名無しさんの野望:04/08/18 15:12 ID:tjFtpB2f
>>601
うちの6800UltraもDual Viewモードでやってる時に
“1つのディスプレイ”以外だと物凄く重くなった。
ゲームプレイをキャプチャする時にクローンモードにした時は問題なし。

確か、どこかのレビューページにもこの問題が取り上げられていたと思う。
605815:04/08/18 15:21 ID:5J82J1Cm
>>603
描画が遅い原因が、CPUなのか、グラボなのか、メモリなのか、
それを見極めて換装した方がいい。
何でもかんでもグラボが問題なわけではない。
606名無しさんの野望:04/08/18 15:22 ID:5J82J1Cm
うわ…815だって…消し忘れてた
607名無しさんの野望:04/08/18 15:24 ID:NISkTQt4
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |  ('A`).。oO(・・・)
    |-/( ヘヘ―――――――――――――――――――――――
     /
.   /
   /
608名無しさんの野望:04/08/18 15:28 ID:sjKChASA
バーンナックル
609名無しさんの野望:04/08/18 15:32 ID:lEnVGgdU
610名無しさんの野望:04/08/18 15:52 ID:1Q9yF5oZ
つか未だにDoomで(1、2)で対戦ってできるんだな。
漏れも久しぶりにやってみようかな?
懐かしのDOOMER集まれ!!Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091848273/
611名無しさんの野望:04/08/18 15:54 ID:w+YtM5Gh
ペンティアム4 2.6G  ゲフォ Ti4200 64M
で快適に動かせますか?
612名無しさんの野望:04/08/18 15:57 ID:A1G3yD62
そうですね、答えは>>950あたりで答えますか
613名無しさんの野望:04/08/18 15:57 ID:NISkTQt4
>>611
        ,.-<二=ー    
      /        \      
      /           l        
     l  ・      ・   .l 
     l      ・     にニ=    坊や〜よい子だ
     ヽ●_____●}        ケツだしな♪
       \       ノラ
       (l  ()   () .l        今から凄いの〜
       l    ()   l)        入れてやる〜♪ 
       l  ()     l
       l     ()  l)   
       (l   ()    l
       l ()    () l   
       l    ()   l)  
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕
       〈:.....     .....:〉
614名無しさんの野望:04/08/18 15:58 ID:WmebW2uF
>>611
俺よりすばらしい環境。うらやましいよ。
P4 1.8G GF4MX420 64M メモリ1G
メモリだけ何とかなってるからか・・・なんとか遊べてるよ。
615名無しさんの野望:04/08/18 16:00 ID:2y0CB/bz
>611
普通に動かん。
グラボを買い換えればそれなりに動くだろうけど、メモリの増設も忘れずに。
616名無しさんの野望:04/08/18 16:07 ID:YVf8GHvn
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |  ('A`).。oO(・・・出番まだ?)
    |-/( ヘヘ―――――――――――――――――――――――
     /
.   /
   /



617名無しさんの野望:04/08/18 16:11 ID:NISkTQt4
>>616
セックスしねぇ?
618名無しさんの野望:04/08/18 16:15 ID:NISkTQt4
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
619名無しさんの野望:04/08/18 16:17 ID:vRC+iKIP
620名無しさんの野望:04/08/18 16:18 ID:sjKChASA
>>618
ga
621名無しさんの野望:04/08/18 16:19 ID:NISkTQt4
>>620
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    セックスセックスセックス!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    セックスセックスセックス!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
622名無しさんの野望:04/08/18 16:19 ID:sjKChASA
>>621
sex
623名無しさんの野望:04/08/18 16:36 ID:0h6hmYHq
マルチで使えるtrainerある?
あれば場所か名前教えてください
624名無しさんの野望:04/08/18 16:38 ID:NISkTQt4
>>623
オレの股間にあるチンポ
625名無しさんの野望:04/08/18 17:04 ID:077WN/k7
やったークリアした
626名無しさんの野望:04/08/18 17:09 ID:yRdoj2M4
Radeの新しいドライバー出たんだが
Cata3.8入れるとエアロック開けて外出ると
火星の空が真っ黒に。

同じ症状の人いる?
627名無しさんの野望:04/08/18 17:11 ID:tRecMwtU
大人しく3.9βにしとけ。
628名無しさんの野望:04/08/18 17:21 ID:wEj33+Jc
GeForceも61.77とそれ以前とでは大分FPSに差が出るな
629名無しさんの野望:04/08/18 17:36 ID:RPexkL1x
おれのちんこ

こんちのれお

コンチノ・レオ
630名無しさんの野望:04/08/18 17:38 ID:NISkTQt4
>>629
自己紹介乙
631名無しさんの野望:04/08/18 17:55 ID:tco35bRi
ん?らでのドライバーって3.9がいいのか?
632名無しさんの野望:04/08/18 18:01 ID:Z51lIfXm
>>631
俺はカタ3.9βで確かな効果を体感できたよ
でも導入は自己責任でな DOOM以外がおかしくなってもここで文句垂れない様に
633名無しさんの野望:04/08/18 18:02 ID:GynC9H52
3.9βおすすめ。  かなり安定した
634名無しさんの野望:04/08/18 18:02 ID:xyz2xsMD
DOOM3をやってテュロック3でて欲しいと思ったが儚い夢か
635名無しさんの野望:04/08/18 18:03 ID:GynC9H52
>>632 かぶった。  ちなみにウチは3.9βにしたら、FARCRYもこころなしかサクサク動くようになった。
636名無しさんの野望:04/08/18 18:09 ID:b3/D27V/
radeon使いです
ドライバをomega4.6から最新版の4.8にしたら敵の出現時にカクつくようになっちゃったよ
元に戻しますね
637名無しさんの野望:04/08/18 18:13 ID:Z51lIfXm
>>635
マジで?実は俺も他のゲームがちょっとFPS上がった気がするのよ 気のせいだと思ってるがちょっと得した気分
元のドライバはオフィシャルの最新ね
638名無しさんの野望:04/08/18 18:15 ID:A1G3yD62
radeonなんかでゲームとかいってるやつは甘すぎ
639名無しさんの野望:04/08/18 18:26 ID:Qx1OTCBq
>>638
HL2スレなら袋叩きにしてやったものを。
命拾いしたな。運のいい奴め。
640名無しさんの野望:04/08/18 18:26 ID:cSKEfiBK
>>635
メモリの発熱も増してるから
本当にハードウェア的にパフォーマンス上げてるみたい。
641名無しさんの野望:04/08/18 18:30 ID:Do78G4q9
>>634
テュロックは4まで出てます。
642名無しさんの野望:04/08/18 18:32 ID:DSz4Pak8
RADEONなんtr使ってるヤツは恥将
643名無しさんの野望:04/08/18 18:43 ID:DSqP/n4m
敵をふっとばすMODとかないですかね?(ショットガンとかで)
あれば最高なんだが・・・
644名無しさんの野望:04/08/18 18:46 ID:oGGcfiBw
みんながいうCataの3.8とか3.9βって4.8と4.9βの予感
645名無しさんの野望:04/08/18 18:56 ID:jMcvbHRt
正直Radeonの不具合がどーしたとか
ドライバのバージョンがどーしたとか
非常にうざいです。
Radeonスレでやれよ、このスレ汚しが。
646名無しさんの野望:04/08/18 19:05 ID:5J82J1Cm
doomに関係ない事はないし、別にいいじゃない?
647名無しさんの野望:04/08/18 19:13 ID:kMMakPe6
結局、Doomそっちのけで地獄絵図になる。
648名無しさんの野望:04/08/18 19:34 ID:Pdg+3FdM
>>645
こんなのでうざいのか。
馬鹿の見本だな。
649名無しさんの野望:04/08/18 19:38 ID:5J82J1Cm
”スレ汚し”とか…大袈裟すぎ…
言ってて恥ずかしくない?(笑
もしかしたら自分にとって有益な情報があるかもしれないのに、
何もうざいってコトは…(;;
650名無しさんの野望:04/08/18 19:51 ID:A1G3yD62
いやーwウザイですよwwwwwww
651名無しさんの野望:04/08/18 19:51 ID:jMcvbHRt
すまん。
あまりにラデユーザーの不具合報告とハード寄りの話題
ばかりが続くので、技術音痴の俺にはついてけないんだ。
で、ここのところの蒸し暑さもあって、つい暴言を吐いてしまった。
でもこれはid-softとnvidiaへの怒りの裏返しのようなものだから
多めにみて欲しい。
みんな良いドライバが出てヌルヌル遊べるようになるといいな。
652541:04/08/18 19:51 ID:+gB1KP51
>>568 >>604
大変感謝。「1つのディスプレイ」でまともに動くようになりました。
そう言えばその設定をせずにサブディスプレイ側で温度表示をしながらDOOM3をすると、全然コア温度が上がりませんでした。
FarCryではグングン高温になるのに何故…と思っていましたが、ちっとも働いてなかったのですね、設定ミスのため。
653名無しさんの野望:04/08/18 19:56 ID:fzWjYcfg
苦しみながらもRadeon使う俺は、さしずめ女王様の黄金水を
渇望しつつ鞭打たれる奴隷か。
654名無しさんの野望:04/08/18 19:59 ID:lKJbkpRA
ホッピシ透け透けでエロイよホッピシ(*´Д`*)ハァハァ
655名無しさんの野望:04/08/18 20:03 ID:6vKnCCZO
ラデユーザー受難の時代だな…文句はデブに言ってくれ。
ゾンビじゃない方のデブな。
656名無しさんの野望:04/08/18 20:07 ID:BpkallL/
なにが受難なの?
ラデで普通に動いてるけど?
つまらん煽りはやめなさいよ。

んで、クリアしたー!
やっぱidは別格!と思いました。
657名無しさんの野望:04/08/18 20:14 ID:oYTY+mKi
doom3のマニュアル読むまでid=イドって読むなんて知らなかった…

うちもradeon9800XTだけどなんの問題もなく動いてるぞよ
658名無しさんの野望:04/08/18 20:15 ID:HAVAt+rl
今手に入れて一通りやってみたんだが・・・
かなり微妙な出来だね、がんばって作ってるのはわかるんだけど
モデリングもカクカクで描写エンジンに助けられてるって感じ
あと人物モデルの顔に亀裂みたいなのが入ってるのは仕様なの?
なんか半分に割れそうで怖いんですけど(笑
自分も一応某ゲーム会社のモデラーさんやってるんで気になるんだけど
作ってるときに嫌でも気付きそうなんだが、まぁストーリに絡んでるんならスマソ、英語分からないんで

あとはオカルトっぽい恐怖感があんまり感じられないな
サイレントヒルやバイオ的な怖さの表現を見習ったほうがいいかもね
せっかくの暗さがあのヘンテコで古臭いモンスターデザインのせいで台無しになってる
こういう怖さの演出は日本のメーカがピカイチだな
カプコンとかコナミがDOOM3エンジン使ったら凄いことになりそう
659名無しさんの野望:04/08/18 20:17 ID:p71JfXja
ウイイレとかストツーとかおもろそうだし
660名無しさんの野望:04/08/18 20:20 ID:/W1BJkLS
製作側が現在のハイエンドPCでも満足に動かす事ができない
将来的なハードウェアの成長を見越した作りとなっている。
と語ってるにドライバで議論されても・・・・・
661名無しさんの野望:04/08/18 20:21 ID:NISkTQt4
>>659
だよな
でもやっぱ「はじめてのおるすばん」が一番だと思うよ
662名無しさんの野望:04/08/18 20:21 ID:5JupGsOP
マルチはキツイなんだアノロケランはインドア戦なら最強じゃないか、
サーバー側で禁止とか出来んのかね?
663名無しさんの野望:04/08/18 20:21 ID:fzWjYcfg
>658

英語わからないとオカルトっぽさは味わえないかもね。
しかしモデラーなのに英語できないってアンタw
664名無しさんの野望:04/08/18 20:23 ID:p71JfXja
それけんさくしたけどまじやべーな
じぽってたつでしょ?
665名無しさんの野望:04/08/18 20:25 ID:NISkTQt4
そうだよ やべーだろ?
はんぱじゃねえぜ あと「妹汁」これもやべー
汁あつめるんだけどやべー はんぱじゃねー
おまえのやべーゲームも教えてくれよ
666名無しさんの野望:04/08/18 20:25 ID:7Fbr1QRs
>>663
釣られましたね
667モデラー:04/08/18 20:26 ID:A1G3yD62
六本木ではたらいてまぁす
668名無しさんの野望:04/08/18 20:26 ID:sBhK9TdK
前スレでRadeon9700Proでフリーズ頻発してた者だけど、
4.9Bで至極安定するようになりました。
FPS向上より安定性向上がうれしいですよ。
(まぁBだから他のゲームで不具合増えてるかもしれないけど)
669名無しさんの野望:04/08/18 20:29 ID:2y0CB/bz
恐怖の表現でバイオから見習う所なんて何もn(ry
670名無しさんの野望:04/08/18 20:29 ID:chEvFjTa
私はメインがノートなのですがDOOM3ノートでやってる人いますか?
明日辺り買いに行こうと思っているのですが動くか不安で・・・
スペックは
CPU 3.06GHz
メモリ 512MB
グラボ Mobility RADEON 9600 64MB
サウンド AC97
です。
671名無しさんの野望:04/08/18 20:31 ID:o7CbYG5d
>>493

ttp://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040818202440.jpg
ttp://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040818202509.jpg

同じような場所のSS新旧。上が新しいので下が旧いの。
どちらも 800x600 HQ。
672名無しさんの野望:04/08/18 20:33 ID:oYTY+mKi
地獄行くまでは正直、弾薬が余りまくっちゃうので、ビクビクオドオドしながら戦わなくていいのが萎えたといえば萎えた。
673名無しさんの野望:04/08/18 20:35 ID:86HjavXz
そのスペックのノートって一体いくらするんだ
674名無しさんの野望:04/08/18 20:38 ID:I0WAgwt2
3.06だから糞
675名無しさんの野望:04/08/18 20:40 ID:WN5efBFi
>>658
> 今手に入れて一通りやってみたんだが・・・
> かなり微妙な出来だね、がんばって作ってるのはわかるんだけど
> モデリングもカクカクで描写エンジンに助けられてるって感じ

描画エンジンが優秀だからポリゴン少なくても綺麗に見えるとはとらないのか?

> あと人物モデルの顔に亀裂みたいなのが入ってるのは仕様なの?
> なんか半分に割れそうで怖いんですけど(笑

seta image_useNormalCompression "1" かな?あんたしょぼい環境でやってるんじゃないの?

いずれにしろツッコミどころありすぎだよ、アンタ。
カスみたいなマシンでやってるってのは間違いないな。

・・・・釣られたか
676名無しさんの野望
>>670
メモリがちょっと少ないけど、十分に動くはず。