鋼鉄の咆哮34番艦・鴨南蛮とピッピリピー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
時は西暦1938年、“レアメタル”なる金属の発見により各国の軍事技術は急激なる発展を遂げ、それによる軍事力の増強は、連合国軍と枢軸国軍とで世界を二分する大戦の引き金となった。
貴官は第三の勢力・第零遊撃部隊に所属する艦長として、様々な戦いの場に望むこととなる。
世界情勢は貴官の行動一つにかかっている。適切な判断を下す事を期待する。

現時点での最も重要な情報は、作戦の迅速なる遂行を求めるならば、従来よりも高性能なVideo cardに換装する必要があるということである。
尚、現時点では必要充分なspecのVideo card等は把握されていないことを付記する。Personal computerの改修もしくは新造については、過去レスより情報を得てから各自判断することを提案する。

作戦は進行中なれど、様々な問題が頻発しているのは事実である。このような点から、KOEI大本営の発表を適宜確認し、作戦命令の更新を確認する事を推奨する。

●前スレ
鋼鉄の咆哮33番艦・大盛り海鮮丼ピリッピ入り
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091611056/l50

海戦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮3〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro3.htm
戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro2.htm
戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro.htm
体験版
http://www.gamecity.ne.jp/game_p/exp/kurogane/kuro.htm
「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップコマンダー〜 エクストラキット」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro2ex.htm

PS2用 戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップガンナー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/index.htm
テンプレ、続きます。
2名無しさんの野望:04/08/12 13:33 ID:VlHbJM5k
●関連スレッド
PS2 鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナーについてはこちら
【艦長は二等水兵】鋼鉄の咆哮シリーズ【第8艦隊】  ←既に撃沈された模様
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1084600941/l50
■□■鋼鉄の咆哮シリーズ(総合7発目)■□■
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079495467/l50

鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おうpartT  本スレと統合
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031125384/
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第2艦隊
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1066479429/l50
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第3艦隊
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1089119568/l50
キャラネタ板
【撤退なさる】鋼鉄の咆哮【おつもりですか!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1059301067/

●過去ログ倉庫
ttp://f31.aaacafe.ne.jp/~nullpo/wsc/index.html

●鋼鉄の避難所 〜艦長!こんなところにも彼らが!〜
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5757/1082551520/
テンプレ、あと少し。
3名無しさんの野望:04/08/12 13:34 ID:VlHbJM5k
●関連ページ
鋼鉄の咆哮2
ttp://kuro.e-city.tv/

●アップローダー
鋼鉄3SSうぷろだ(注、1ファイル150KB以下)
ttp://0bbs.jp/kuro3/

●スクリーンショットをとる場合は、DirectX SDKか下記のツールを利用しましょう。
Capture STAFF - Light -
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281.html
ClipSave
ttp://homepage2.nifty.com/tomneko/
※3からこれらのツールを利用せずに、PrintScreenキーでキャプチャーできるようになりました。

●ゲームに詰まったときの攻略法を質問する場合は
 ゲームの種類(3か2か2+EKかEK単体など[EKは曰くと略されることもあります])、
 難易度、自艦の艦種(日本型戦艦Xなど)、兵装、防御区画(%)、防御装甲、
 指揮値、補助兵装、全技術LV、詰まったステージ名などについて詳細に書いてください。
 設計図をうぷろだにうpすると幸せになれるかも・・・。
 それ以外の質問をする時は、まず取扱説明書を熟読しましょう。
テンプレ、あと僅か。
4名無しさんの野望:04/08/12 13:36 ID:VlHbJM5k
攻略質問用テンプレート 記入例
ゲームの種類[鋼鉄の咆哮3 WSC]
難易度[NORMAL]
自艦の艦種[独逸型 超兵器級 超巨大戦艦]
兵装1[拡散波動砲 一基]
  2[レールガン 二基]
  3[対宙レールガン 四基]
  4[80cm60口径三連装砲 三基]
  5[ガスダイナミックレーザー 一基]
  6[新型パルスレーザー 六基]
  7[新型パルスレーザー 六基]
補助兵装1[電磁防壁α]
    2[自動装填装置β]
    3[謎の装置α]
    4[謎の装置ε]
    5[謎の装置ζ]
    6[新型探信儀Y]
    7[防御重力場γ]
防御区画[70%] 装甲[対61cm防御]  指揮値[99] 速力[100.1]
詰まったステージ名[A-00 抜錨せよ!]
技術レベル [航40 機40 鋼40 兵40 電40]
困っていること:
 増援で出現する超巨大航空戦艦テュランヌスに勝てません。
 敵は煙を噴きますが、その前にUFOの大群の襲撃を喰らってこちらの耐久値が無くなります。
設計図:[ここに鋼鉄うぷろーだーにうpした画像を貼って下さい]

【最重要】:質問する前にマニュアルを熟読せよ

テンプレ、あとひとつ
5名無しさんの野望:04/08/12 13:37 ID:VlHbJM5k
【よくある質問】
Q:おまけステージへはどうやったら行けるの?
A:一回エンディング見たデータで大将になれ

Q:大将になれないけど何で?
A:説明書35ページ読め

Q:K−4(独立)のジュラーウリグ2体に勝てない
A:方法1,潜水艦で対空ミサイルVLS特盛
  方法2,誘導電波妨害艦を従属艦に入れて出撃
  方法3,多方位機銃手動にして適当に撃ってればミサイルは全部撃墜できます(パッチ後)
  方法4,自動兵装と従属艦に怪力線搭載(自動兵装や従属艦はチャージ開始時ではなく発射時の目標位置に発射してくれる)

Q:L−1のアームドウイングが倒せない
A:方法1,潜水艦に誘導魚雷にて従属も潜水艦にする(従属に普通の艦がいると特殊弾頭撃たれる)
  方法2,多方位機銃手動にして従属艦と自艦に対潜VLSを3兵装ぐらい装備(特殊弾頭さえ撃ち落とし続ければ何とかなる)

Q:L−3のスレイプニルどうすりゃいいの?
A:方法1,最初の部屋の目標達成する前に三番目の部屋に侵入して揚陸艇をばら撒いておく。これで空母が撃沈されてもOK
  方法2,多方位機銃でがんばる(多方位機銃手動連打で結構楽に倒せます)
  方法3,L−1,L−2で粘っていいもの手に入れてリベンジ

Q:ソユーズ倒せねえ
A:対宙レールガンを対空モードにしてでがんばりましょう。レーダーを見て自分の上を通過しそうなときに打つと吉
  パッチ無しでは100発以上打ち込まなければならない上に通常の視点で狙いにくかったですが
  パッチ当てると対宙レールガン対空モード専用視点が追加されソユーズの耐久力も格段に低くなるのでパッチ当てるべし

Q:L−5の波動砲……
A:方法1,チャージ音が聞こえたら直角に移動
  方法2,L−1〜L−4繰り返していいもの手に入れてリベンジ

以上、テンプレでした。
6名無しさんの野望:04/08/12 13:38 ID:Ibf7uxk5
>>1 ぐっどじょぶ〜
7名無しさんの野望:04/08/12 13:39 ID:YkFQQknN
>>1乙カレー。
8名無しさんの野望:04/08/12 14:03 ID:qPPLfpwK
>>1
9名無しさんの野望:04/08/12 14:48 ID:Rdb7ott/
A-00で25回撤退して見れ
10名無しさんの野望:04/08/12 15:11 ID:YzsEXJZ3
戦艦 麻原
航空戦艦 宮崎
巡洋戦艦 高橋
重巡洋艦 宅間
軽巡洋艦 てるくはのる
駆逐艦  酒鬼薔薇
11名無しさんの野望:04/08/12 15:38 ID:SNvnGWci
ふと思ったんだがハウニブーは対宙攻撃できてもいいと思わん?
空飛ぶ円盤なんだし
12名無しさんの野望:04/08/12 15:48 ID:zwm2Sj+a
>>10
ワロタ
13名無しさんの野望:04/08/12 15:55 ID:jgjoKhcH
ねえ、前スレが埋まってないよ。
14埋め立て完了:04/08/12 16:30 ID:Ibf7uxk5
   いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)

  ここにサンポールとドメストがある。
    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/

     これらを組み合わs
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _
     =(_)○_
         く
15名無しさんの野望:04/08/12 16:46 ID:BD6Ahqwv
混ぜるな危険・・・
16名無しさんの野望:04/08/12 17:08 ID:YkFQQknN
>>14
爆笑w
17名無しさんの野望:04/08/12 17:10 ID:B9ISja7V
おやしおのでっかい奴に
新型講師魚雷V後ろ向きに大型断固で2こ搭載してるんだが
良く陸地にあたって爆発して自滅しているよ・・・・・
でもろ思案ルーレットみたいでチョト楽しい(^^

独立でK−1?面のばらけてペーター2個出す奴に思いっきり轟沈させられたんで
A−1繰り返して研究しまくって
小型レールガンや放蕩型やサムナム発射機とかいっぱい製造して
再チャレンジ中!

大体みんなは技術レベルどのくらいでK面クリアしてるのかなぁ?
うちはALL32くらいで打ち殺された
18名無しさんの野望:04/08/12 17:10 ID:SRDuiZsB
指揮99にしたいんだがどうやればいいんだ?
70位までしか行かないんだが・・・
19名無しさんの野望:04/08/12 17:14 ID:ONmmbVFd
>>18
現階級と電気レベル。
さらに現状どういう組み合わせで70位に持っていったのか。

ネタじゃないならそれくらいは書いたほうがいいだろうよ。
20名無しさんの野望:04/08/12 17:36 ID:cCCjD6cG
>>18
指揮(+20)だっけかあがる補助兵装がでるんだょ
Lステージとかいけば・・・たしか
それはそうとただのぼやきになるけど
各技術35くらいなんだけど超兵器級船体ゲットできない・・・
超低確率なのかな?wもう心が折れそうだ
>>1 スレ建て乙〜
21名無しさんの野望:04/08/12 17:48 ID:I91Idaxn
拾う船体に技術力って関係あるのか?
22名無しさんの野望:04/08/12 17:49 ID:VlHbJM5k
>>20
気が狂う前に↓

鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第3艦隊
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1089119568/
23名無しさんの野望:04/08/12 18:11 ID:YkFQQknN
>>20
超兵器級船体は拾えないと思われる。
少なくともハンドブックには拾えるステージは記載されてないし全国家共通にもなってない。
全技術40で国に応じた船体が買える。
まあ砒素行くか頑張るかだ。
24名無しさんの野望:04/08/12 18:12 ID:v7OV8rlV
ピッピリピー! ハイジョーハンヘーハイホーヘンヘー!
>>1
スレ建てオツ。
今日も暑いですね、麦茶並べておきます。
∧ ∧  ___________
 ( ・ω・)∠冷えてますヨ)
|つ旦⊂   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
25名無しさんの野望:04/08/12 18:34 ID:cCCjD6cG
なるほど・・・40でかえるのか(笑
普通にやってりゃいつかはいけるのね〜
テキトにがんばりま(汁
26名無しさんの野望:04/08/12 18:36 ID:SNvnGWci
∧_∧
( ´・ω・)  >>24ずれ過ぎですよ
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦粉旦旦旦旦旦鮪旦旦辛旦旦旦
旦旦旦幻旦旦旦旦旦痰旦旦旦死旦旦旦旦旦旦
旦猫旦旦旦屁旦旦旦旦糖旦旦旦旦旦旦旦塩旦
旦旦旦旦愛旦旦旦星旦旦旦吐旦旦旦旦甘旦旦
酸旦旦薬旦旦旦高旦旦旦水旦旦苦旦旦旦酢旦
旦酒旦旦旦旦犬旦旦旦旦旦幻旦旦旦旦液旦旦
旦旦牛旦機旦旦戦旦旦唾旦旦旦旦墨旦旦旦旦
旦旦旦旦血旦旦旦旦石旦旦想旦旦旦旦旦汁旦
旦旦旦犬旦旦茶旦旦旦旦旦旦糞旦旦旦旦旦旦
毒旦旦旦動旦旦旦旦旦旦熱旦旦旦旦旦時旦旦
旦旦旦皿旦旦旦泥旦旦車旦旦燗旦乳旦旦旦尿
2724:04/08/12 18:43 ID:v7OV8rlV
>>26
まだまだ私も未熟ですね、スマソ。
参考にさせて頂きます。
28名無しさんの野望:04/08/12 19:02 ID:VlHbJM5k
>>26
頂きます つ酒
29名無しさんの野望:04/08/12 19:11 ID:Qxwcx+Sm
       ○ ドシタ?
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

\サカダチデキネ /
  `-----v--○
     ○ ノ|ヽ
  _| ̄|  <し

        \○ < オッケー
    __○  |
   ノ) /|  <し

       \○
  \_○  |
  ノ  /|  <し

     \/ \○  カマン !
      |○  |
      /|  <し

      |/ \○
      |○  |
      /|  <し

       (      ○」
     _/ ̄   「/
      ノ○   />
30名無しさんの野望:04/08/12 19:14 ID:Qxwcx+Sm
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
あぼーん
31名無しさんの野望:04/08/12 19:15 ID:Qxwcx+Sm
                                    この 屍のやま!
            / ̄\           /.\   |
           /.lVVVVl\        /   \   .| 見ろ!人がゴミのようだ!
           | .|___ | |         |      |  |_  _____
         _| ( "∀") |     _  |      |    ∨
       | ̄| と´  @ l| ̄|   | | ̄|     | ̄|
       |  | /    ∪ |   | | | ̄ ̄ ̄|  |   .∧∧
    | ̄ ̄  ̄ (_/^(⌒)´  ̄  ̄ ̄  ̄´  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(Д゚,,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノノハヾ  l ̄ .ノヽ ̄  |  ヽ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と (゛-゛とノ ル⌒三lつ   |  ∪\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .し^J〜´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∩          _
        と(。Д。)⊃つ  ├(_()
          ∨∨                 ∧_∧⌒~⊃ _-_)⊃
                             (  -д)
                 ╋────     (   と)
       ────╋              ノ^ノ^) )
                              ___∧_____
                              |
                              | 世にこれほど悲惨な出来事は
                                ありますまい
32名無しさんの野望:04/08/12 19:18 ID:Qxwcx+Sm
               ,.へ          iヽ
              /:::::::::ヽ         / ノ,.
                /:::,.. -‐''"´  ̄ ̄ `゙'''"´ ' レ''" ̄ `ヽ、
   | ̄ ̄`゙゙''- 、   {:/                 '"´ ̄`゙ヽ、
    |:::::::::::::::::::::::::,r‐‐'                        ,,.、  ヽ
    |:::::::::::::::::___/              、ヽヽ,、   、      ヽ |
   i:::::::::::::::::,./               i  ゙!   ゙!lヾ、.>、  ヽ  ゙i i  ヽ!
   ゙i,:::::::::::'´:|            ゙i  |!  .!゙i  .|!i_,;i゙! }!  l i | .!   l
  -‐゙i,:::::::::::::|       i!   |  i | ,ハ,| /|レく|| /.!‐x' | // i  /
  :::::::::ヽ;:::::::l゙i,    i  i ,i   /,../7/´//ヽ,し/,.'-く/ィ' ' //
  ヽ;:::::::::::'´:|i,゙、  |  l〃  / / ,..-‐-、      i' ゙i:゙i |,r'´
    ヽ;:::::::::::| i,゙i,ヽ, | /  ,.イ-' ニi´`゙i::゙i      l、ノ0! {゙'i
    ヽ;::::::i゙i,ヽヽi | i,..-'-'  '´lヽ_ノ:0!        ヾ-'‐'.!ノ
      ヽ| iヽ、 | | |i ゙! i゙ヽ   ヾ;;;;;;;lノ      ゙! "" l   <みんな〜、元気だった〜?
      /  ゙i,. | | l i ゙、 `' __     ""    ー ‐'   /            __,.
       /    i| .! i,ヽ、ヽ,ィ' ,.へ           /         __,..-,ニ -‐
     /   i  i i|, ゙、ヾ、/ r''/./´`二゙ヽ,       /、__,.,.,_   _,..==''"´´
    /  /  .! ゙i|、 ヾ、し'、 Y i´ ___   ヾ''''┬‐く >'"i゙i,::ヽ,.ンi<ヽ
   /   /  |   ヾ、 ヽヽ、゙ヽーl_└、゙i  ヽ_|`゙゙´,.==<ヾi, ゙! ゙i、
  / / /   l   ヾ、 ヽ,  >、  `''' |    ヽ上‐ 、:::::::::::::゙i,゙i:゙! | | ヽ
   / /    i     ヽ、 ゙く,._:ヽ,  |    `- 、  ヽ;::::::::゙i ゙i:i | .!  ヽ
  /  /   /    ,∠二ニ''- .,,_=ヽ、_`__      ゙''-、 ヽ;:::::| |:! /;ヽ  ヽ
33名無しさんの野望:04/08/12 19:20 ID:SfOhuWcf
>>11
アメリカ型なら空母のF-15にASM-135のせて撃破できてもいいよな・・・
34名無しさんの野望:04/08/12 19:20 ID:Qxwcx+Sm
                 ,,,,―''''''"''''''''-,,,,,,,,,_
             ,,-'"            ゙'ヽ、
           ,,,-il'"                \
        _,.rイ ,,"`. ---、,,,.、      /\     |'i、
゙li、      ̄../,/ ̄/  ,/ .゙./// |.|.l.i、,,\ ゙''''―ヽ/ .',
,,ji}i    イ゙ ^゙`:゙‐'"~"    /././ l . i . l 、,, ゙ーi、  || ./.',
."。\   |          ,イ /././  |  | . | .j | ヽ/ \.l .ヽ
\ 。\  .W   ..l  i  / |..:i. |..|\|/.|// /. /...ハ、    . \
  \  \  \リl l |  r‐┼トミ||\Ο//./ ノノ__,.l,       ヽ
    \  \ 丿ヽハl\|Y゙゙i'>、 l| /ノ ノ,、r== 、, . |       . i  
     \  \    .ヽ ゞ;;! !. .|   ‘ .ヒ,'ツノ'´ ,|        .|___
      .へ __ ゙',―,..  l       ノ   ~~`  ,l     j、   |   / 
     /   | `'i,i´、,゙''゙l ヽ    〈 、      ,.ノ     /│ ,,ノ ../  
 .   /   ,゙l、/ ,//., ̄~'i,、   .'iニ'    ,/     ,/ .,l゙‐'`,,,./_
  . /    .||.l゙)`゙゙l" ,i ̄ ̄ ゙゙|'-,,,、 ._,.,/'    ,,、-''゙,,,-"'"゙゙`,,--ー''"" |
 .. //|    |l゙ ゙i、 l゙,,/ ./',/ー'''ヘ,,! `''''゙/./ ,-'"`.,,/`  .,/゙゙''i、    /
      ̄ ̄ .ヽ .,゙-ヽー゙l,,_,,―i、/i_ ./__,/"` .,,/,,i´  ,/   ゙l   /
          <  ゙l、\  \ `''ヘ_,、-'"  l―''' '"     .| .,,,-゙゙
              \,,,,,,=、..\  \   `゙''''ー-、l__._      ノ゙´゙'''`ヽ
             / l ̄ ゙''...\  \       `''''\\   ./    ノ
          〈__,,,| ,,,  =\  \        ゙l ゙lヽ /`''ヽ'"`
         .,i|'、,l゙  イ  .  ./||\  \.         /  | .|゙ヽ,.  ゙l
         .|゙l,/ / !-  .,,/゙ /  |\.  \、,,,、._,,/  /,/.,,7.ヽ   l
        ,イ.'{、 \ ̄ ̄  /  .i.. \  \''二,,,,,,,,,彡-'´ |   \|
35名無しさんの野望:04/08/12 19:31 ID:kcl50tU/
なんだこの流れは
36名無しさんの野望:04/08/12 19:41 ID:CT5DX1yn
気にするな。
時がたてば超重力にのみこまれる。


トリプル波動砲、イタイよ・・・
37名無しさんの野望:04/08/12 19:51 ID:iN2WH8Nn
>>29
小学校の組体操でこれと同じ事をされた
38名無しさんの野望:04/08/12 20:03 ID:zesTs23x
俺の通ってた小学校の二つ上の学年で
>>29で死んだ奴いたぞ
39名無しさんの野望:04/08/12 20:12 ID:cCCjD6cG
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
40名無しさんの野望:04/08/12 20:26 ID:ZxSUQBiX
>>29
前の奴の椅子を引くとかもあったな。

あれは痛かった。
41名無しさんの野望:04/08/12 20:52 ID:hPCk4wo8
妙な流れで始まったな。

しかし鋼鉄スレも34番目か。
PCゲームの中でも、これだけスレが出来てるのはあまり無いと思うんだけど、
これは人気がある方だと考えていいのかな?
42名無しさんの野望:04/08/12 21:26 ID:cCCjD6cG
>>41
人気あるんじゃないかなぁ?
ぼく個人の話だけどオフラインのPCゲームで楽しめたのひさびさだった
リアルタイムストラテジ以来だー
NFやってたひともほとんど鋼鉄知ってたしなぁ・・・
よくできてるよね、文句もあるだろけど(笑
43名無しさんの野望:04/08/12 21:33 ID:nVcSskW8
>>15
         , '                     、
       ,. -'                        ' ,
     , '      ,.-、       、   `、 ' ,        ' ,
     /      ,':::::::ヽ     `、 '、   ヽ ',         ',
    ,'   ,.--..、 l:::::::,-i , 、  丶 ヽ   `、 ' ,       ',
   ,'   ,':::::::::::ヽ! ´  l...i ヽ..  `、 丶   ヽ ' ,       i
    i   ',::::::,. ''´     i:::',' `、:: ヽ:: \  `、 `ヽ、     i
    i    ',::::l      ',:::',`、 ヽ_,.、ヽ、_::..ヽ、 ヾ:::::.. ヽ、,,,____ レ,
    i    丶!       '、::', _,.ヽ、;:_=r‐-、___::::ヽ、`::、::::::.____,,ニノ
   '、    ーヽ ‐_-_ 、..  ヾ"  'i´ _し-;';;;=゙ゞ、,.‐',丶`_ー_、_ i
    ヽ、,.-、,_  ',/ ( ノ::ヽ` ``,.=-‐''"´i:::::j  i i  ',::::      ',    私のセリフ・・・
    / ,_、,__'''ー;,:.-トi::::jTヽ ̄ ヽ、,`、`、_,,...-_';/  /,:::::.    \ ' ,
    ,' -‐´`ヽ、ヾ'`ヽ_',、.-‐ソ   `ー--‐ ''''~    _,.ノ:::::..    ヾ、' ,
   、 _,,..-‐-、;;`、`,ー・-‐'''~ ,           イ:::::::::::::::.. ヽ..   ` ヽ
    ,' _,,..-‐、._ヽ, ', ',              / i::::::::::::::::::::..  ::..
   i  _,.ィ‐、.ー_、 ' ,ヽ      ヽつ    /  |::::::::::::::::::::::::..  ::::...
   l    i  `ー` ', `丶、       /    l::::::::::::::::::::::::::::...  :::
    `、   \    ,'    ` 丶 、_ ,. '      \:::::::::::::::::::::::::::::....
     ヽ、   ヽ、 ,'         i         ~""''''=----‐-、
      ヽ、   ', i      _,,.-‐'´         ,..-'' ´
       /   i |,,.. -‐-‐''´丶        ,.. -'' ´
      /   / /       `ヽ    , '
44名無しさんの野望:04/08/12 21:35 ID:fAR1DMLQ
>>41
何を今更。


ところでレーザー兵器って敵さんは防御貫通で
自艦は思いっきり装甲防御してるみたいだけだど(違ってたらスマン)
敵も味方も水中防御ぐらいがバランスいいのではないかと
思うんだがどうだろう?

いや播磨(ノーマル、not改)なんか電磁防壁も装備してなくて
レーザーもってると駆逐艦でも瞬殺できるし
グロースシュトラールなんかは初めて会った時ですら
「いつから自艦はスレイプニルになったんだ?」思うくらい
ダメージ受けないしでちょっと哀れに思えてきて・・・。
45名無しさんの野望:04/08/12 21:42 ID:n0j0LA8Y
F-05の陸地にいる戦車全滅させたら何かいいこと起こる?
46名無しさんの野望:04/08/12 21:46 ID:SNvnGWci
>>45
起こらん
47名無しさんの野望:04/08/12 22:46 ID:v7OV8rlV
>>46
達成感はあるな
48名無しさんの野望:04/08/12 22:56 ID:R5znLnAK
そう言えば、砲って水中弾になっているな。今まで気付かなかったよ。
49名無しさんの野望:04/08/12 22:59 ID:I91Idaxn
水中弾?
新型徹甲弾の喫水線下攻撃か?
あれなら第一作目からその仕様だぞ。
50名無しさんの野望:04/08/12 23:31 ID:cCCjD6cG
似たゲームとかないかな・・・
飽きたw
今日はスレのびないねぇ
51名無しさんの野望:04/08/12 23:56 ID:p8vjLEsg
>>50
鋼鉄に飽きたらほとんどの海戦ゲームに満足できなさそう。


漏れ的には、正統派→提督の決断にレッツゴー

???→SH3(SilentHunterV)とかDW(DangerousWater) を待ってみる

そう言えば、今思えば、提督の決断4(PS2)の画像には感動したっけなぁ・・・。
52名無しさんの野望:04/08/12 23:58 ID:v7OV8rlV
ジェット戦闘機に乗って対艦ミサイルにて大和潰してみるか?

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/oceanbattle.html
ステージ3だがな。俺は大和の対空防御に負けた。
53名無しさんの野望:04/08/13 00:14 ID:Lme9V0Do
自機そのものをミサイルと化して、「やまと」に特攻と言ってみる
54名無しさんの野望:04/08/13 00:44 ID:0hygTR2e
特攻しようとした瞬間、私の機体は突然謎の光に(ry
55名無しさんの野望:04/08/13 00:48 ID:Ye1EfJcY
>>54
次回作は航空機がメインになるのか

ジュラヴリ乗りたいなぁ
56名無しさんの野望:04/08/13 00:48 ID:31gG6Zid
>>50
「紺碧の艦隊2ADV」を薦めてみようか…
SLGでリアル縛りPlayに近いんだけど、面白いぞ!
ドイツだけは超兵器出てくるし(鋼鉄では量産型並ではあるが…)超兵器の怖さが実感出来るぞ!
扱いがイマイチなヴリルオーディンとかが激しく超兵器と認識できまっせ〜
57名無しさんの野望:04/08/13 00:54 ID:08p7D6NH
色物兵器が好きならPS2のエアフォースデルタブルーウイングナイツってのがけっこうキてる
見た目はフライトシムだけど実はフライトシューティングなゲームなんだが
氷山に偽装した潜水空母は出るはタイヤ陸上戦艦は出るわ超巨大扇風機な竜巻発生装置は出るわでえらいことになってる

最後には宇宙へ飛び出すし   ジェット機で
58名無しさんの野望:04/08/13 01:10 ID:Mt5o5jds
1→2→3 と少しずつ爽快感が失われていってるような・・・・

59名無しさんの野望:04/08/13 01:17 ID:2eKwCm1m
2はむしろ神だったがな。
60名無しさんの野望:04/08/13 01:32 ID:3uEHHg4Q
艦長:特殊弾頭ミサイル好き好き大好き。それそれそれ発射!発射!発射!
副長:それそれそれ発射!発射!発射!

俺はボトム大佐かい・・・もう寝よう
61名無しさんの野望:04/08/13 01:32 ID:M8SzlCfY
>>57
見た目もフライトシムではないような・・・パッケージの裏で宇宙行くって解るし。
そんなことよりルースたん(ry

まあ確かにOCCの超兵器は凄いな。平然と宇宙いけるパイロットも凄いけど。
でも良く考えたら、大抵のフライトシューティングには超兵器が出てくるな。
エスコン・・・スフィルナ、ナイトレーベン、ストーンヘンジ、メガリス
サイドワインダー・・・数え切れず。
普通の敵では満足できないのかな・・・
62名無しさんの野望:04/08/13 01:57 ID:NFsCHF8U
>>61
リアル路線のフライトシムはともかく
爽快感重視のフライトシューティングだと実在兵器だけじゃ物足りないのは事実かと・・・

だってまず自機が超兵k(ry
63名無しさんの野望:04/08/13 02:41 ID:hvZAvyJl
http://61.194.9.54/u/kuro3/113_1
大佐でも特別作戦出たあるよ。
64名無しさんの野望:04/08/13 02:53 ID:Mh8SUnBD
>>63
撤退を繰り返して降格というオチは無しにしてね♥
65名無しさんの野望:04/08/13 03:02 ID:hvZAvyJl
>>64
違うよん
66名無しさんの野望:04/08/13 07:12 ID:NVpFtudD
>>51 52 56 57
ありがと〜
早速しらべてみまするる
67名無しさんの野望:04/08/13 08:47 ID:UZit8eUw
ダウソした公使魚雷がいつの間にか増えてるんですが、これってバグなの?
おかげで資金大助かりなんだけど
68名無しさんの野望:04/08/13 09:59 ID:BsqpNQGO
      r ‐、
      | ○ |       その程度では
     _,;ト - イ、
    (⌒`    ⌒ヽ    私のチソコは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)
   │ ヽー―'^ー-'   ピクリともせんな
   │  〉    |│
   │ /───| |
   |  irー-、 ー ,} |
   | /   `X´ ヽ
69名無しさんの野望:04/08/13 10:03 ID:BsqpNQGO
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
70名無しさんの野望:04/08/13 10:58 ID:Z9vUbvlM
未だに行ける最も上のエリアはFとかGだけど、装備が充実してくると楽になるなぁ。

間諜を送り届けるF-07、パッチを当ててから潜水艦以外で送り届けようとすると、チェサピーク湾の入り口で強制的に時間切れにされてしまうようになった気がする。

>55
今のところ存在するフライトシューティングゲームの中で鋼鉄の咆哮に一番近いものは、クリムゾンスカイだと思う。
自機を設計できるし。

>50
世間一般ではは民族大移動の時期でしょうが。
71ロシア艦マンセー ◆rRrqQ7z3WI :04/08/13 11:29 ID:i/7FSwEU
毎度毎度地味だ地味だと言われ続けるイギリス型も今回は少しマシかねぇ
航空機の地味さはあいかわらずだけどねぇ。
(でもヴァルカンは萌え。F35とか萎え。)
建造可能な超兵器型が潜水艦型というのも漏れ的には魅力かな。

一番の目玉は貧相だった巡洋艦にシーレイス級が導入された事だろうか。

http://www.lowobservable.com/shipwor.htm

ググッて見つけた各種ステルス艦。ラファイエット萌えだが
フランスのステルス三胴艦の方もかなりぶっ飛んでてアレだな。
72名無しさんの野望:04/08/13 12:01 ID:Mh8SUnBD
>>71
MEKOがNEKOに見えてしまった _| ̄|○ イキナリツカレテルナオレ…
73名無しさんの野望:04/08/13 12:57 ID:gBq8R9bz
生産技術システムがあるんだから西側共通航空機や他国籍の航空機の設計図がほしい。
ロシアの機体を日独で無理に出すのはどうかと思われ。
74名無しさんの野望:04/08/13 13:29 ID:QYxEnSjp
適当に艦作って一回完了してから、講師>両氏を換装してごらん。
増殖してるよ。講師も両氏も高値で売れるから、あっという間に全レベル40だ。
75名無しさんの野望:04/08/13 13:31 ID:QYxEnSjp
失礼。
↑は>67にってことで。
76名無しさんの野望:04/08/13 14:06 ID:31gG6Zid
>>71
>フランスのステルス三胴艦の方もかなりぶっ飛んでてアレだな。
禿同!
大中小で垂直尾翼が付いてるように見えるね
何か…昔見た海面効果翼船を思い出した…
77名無しさんの野望:04/08/13 14:19 ID:wqy8tAtR
そういえばフライトシムでも超兵器が登場する奴があった。

ttp://f-19.hp.infoseek.co.jp/typhoon/index.html

既出かな。ロシアの始祖鳥・・・
78名無しさんの野望:04/08/13 15:08 ID:NVpFtudD
日本で超兵器級買えるのドリル戦艦だけなのかぁ
シュンボリ
79名無しさんの野望:04/08/13 15:18 ID:JXHY3CGo
>>78
超兵器ではドリル戦艦が一番使い勝手がいい希ガス。
ドイツで超機動艦隊もよさそうだがなー。編成値がしゃれにならんが。

アメリカ……艦載機塔裁量すくねぇよ!
イギリス……最大31cm防御かよ!
80名無しさんの野望:04/08/13 16:31 ID:5lM6UdgD
3曰くでは次の超兵器級船体の追加キボンヌ

日:超巨大双胴戦艦(播磨、ノーマルの双胴戦艦の1.5倍ぐらいのサイズで)
米:超巨大航空戦艦(海龍の船体で!!せめてカッコだけでも・・・)
英:超巨大氷山空母(ハボクック、常に応急修理中)
独:超巨大航空戦艦(分離できないムスペル)

現状では、>79のように、英米の超兵器級は超兵器らしさに乏しい気がするな。
81名無しさんの野望:04/08/13 16:46 ID:28ksGreP
ステルス性も評価基準に追加よろw
82名無しさんの野望:04/08/13 16:49 ID:1pEJ3U7Q
>>80
それに追加で

日:超巨大双胴航空戦艦
米:超巨大双胴強襲揚陸艦
英:超巨大飛行戦艦
独:超高速巡洋戦艦
83名無しさんの野望:04/08/13 16:54 ID:9gtwpy8P
積載量も変えてくんないと・・・
みんな一緒じゃね・・・
84名無しさんの野望:04/08/13 17:01 ID:W5HjLsUo
システム上65000が限界なら双胴戦艦とあまり変わらないし、
いっそのこと積載限界なしでもいいな。
85名無しさんの野望:04/08/13 17:16 ID:/oyATvm+
排水量と積載量を合わせて欲しい。
65000なら、65000tとか。
86名無しさんの野望:04/08/13 17:25 ID:hnHfdZ1r
超音速巨大WIG 
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto/page022.html

ああ、糞。ソ連があったら!!
87名無しさんの野望:04/08/13 17:26 ID:8HUQfQQR
それやるとパーツの重量がおかしいとか言い出してキリがなくなるからやらない方がいい
88名無しさんの野望:04/08/13 17:58 ID:8IdWsMQU
EKはムリでも、4までには制限を変更して欲しいですね。
通常艦艇は65000でいいから、超兵器級は何十万トンクラスにしておくれ。

まぁ、前にどこかで、プログラムが相当ややこしくなるみたいなコトを聞いたけど。
砒素スレだったかな。
89名無しさんの野望:04/08/13 18:00 ID:8IdWsMQU
IDにIdキターw

そろそろ、仏・露・伊あたりを出してくれてもいいんじゃないですか?>キャビソ様
三国合同でいいですから。
90名無しさんの野望:04/08/13 18:03 ID:gBq8R9bz
これは以前にも言われたことだが、部品重量を小さく設定すればいいじゃないの。
そうすりゃ制限重量が数字では65000の上限でも、超兵器だけ事実上130000にするなんてことができるのでは。
まあ、今のままじゃ超兵器船体の利点は耐久力だけだもんな。
なにしろ強力な兵装を積めば、通常戦艦でも十分超兵器になれるんだし。
91名無しさんの野望:04/08/13 18:16 ID:31gG6Zid
>>88
データ構造の根幹である部分を変えないと無理だ

一つ言っとくが、超兵器だけ変えれば良いってモンじゃないぞ
少なくとも排水量に関しては全部のデータを変更しなきゃならないし、プログラム上で使用してるレジスタの指定なども変えなきゃならない
他に割り当てられてるレジスタを排水量の処理に使うことになるから、他の処理も全部見直しだろう…
リソースを大きく割く事になるから、ハードウェアが自体も厳しくなるだろうな〜
排水量の処理入れて貰うだけで、XeonやAthlon64クラスのPC要求されそうだ…
ホントにそんなの望むのか?

俺なら、重量データを見直して排水量データも全部1/100にして貰う方が良いと思うな〜
システムをそのまま流用できるし、PCに負担かけないし…
単位を1dから100d にしたようなもんだ

92名無しさんの野望:04/08/13 18:22 ID:lq9tm6s3
超兵器級だけ重量制限なし、でいいよ
93名無しさんの野望:04/08/13 18:39 ID:9gtwpy8P
>>91
厳しいのは何となくわかったような・・・
でもさ、超兵器なんだからさ、
せめて超兵器にしか装備できない兵装を作って欲しいかな。

ドリルでドリドリだけじゃさびしい、他の国タイプなんて堅くてデカイだけだもん。
それで核融合炉を使え・・・というのはね。
94名無しさんの野望:04/08/13 18:55 ID:uUgFRfJl
ヒソスレ見て超兵器船体5種類だけ65535にしろよ
あんま意味無いけど気持ちだけ双胴戦艦と差別できる
95名無しさんの野望:04/08/13 19:22 ID:6qs/q3LO
ってか戦術画面での超兵器をなんとか汁
期待の超兵器も

あ れ で は た だ の せ ん か ん だ
96名無しさんの野望:04/08/13 19:26 ID:dEOMcAY3
ここにいる奴ら大人しく紺碧汁!!
97名無しさんの野望:04/08/13 19:31 ID:n/9STxEi
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  リヴァイアサンキュウカッテキタゾー
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
98名無しさんの野望:04/08/13 19:43 ID:dEOMcAY3
お前らわかってないな
紺碧には鋼鉄を凌ぐものがあるんだぞ
それは






56.0cm4連装砲
99名無しさんの野望:04/08/13 19:48 ID:28ksGreP
謎の兵器として積載量増加パーツを・・・
 ・現在の積載量×1.5とか
100名無しさんの野望:04/08/13 19:49 ID:wqy8tAtR
>>97
どうせ買ってくるなら米国以外の超巨大航空戦艦に汁!
101名無しさんの野望:04/08/13 19:51 ID:PgwaJ73o
グロース・シュトラール=光学兵器の威力20〜30%増し
シュトゥルムヴィント、アルウス、ノーチラス=速力25〜50%増し
リフレクト・ブラッタ=ステルス性、光学迷彩機能。
技術レベルが一定数超える度に航跡が小さくなる
ペーター・シュトラッサー=甲板が二段なので一度の発艦数が多い

船体毎にこんな特性があってもいいかも。
102名無しさんの野望:04/08/13 20:04 ID:n/9STxEi
で、格納庫めいっぱい詰めても20数機しか入らないのね>米超巨大航戦
艦載艇が積めるし、どちらかと言うと超巨大特殊戦艦か。

ストレインジデルタ?
103名無しさんの野望:04/08/13 20:15 ID:4kt9Apau
>>89
俺としては、露と伊+仏の2勢力追加の方向で。
104名無しさんの野望:04/08/13 20:23 ID:08p7D6NH
>>102
米超兵器航空戦艦は外見も特殊戦艦と似てるしね
艦首の辺りとかそのまんま
105名無しさんの野望:04/08/13 20:37 ID:08p7D6NH
どうせなら艦橋によって兵装の数とか補助兵装の数とか決まってもいいかも
初期の艦橋では少ないけどイージス艦橋なら兵装15種類に補助兵装15個とか
106名無しさんの野望:04/08/13 20:57 ID:ucVtI2f6
艦橋に補助兵装をあらかじめ内蔵してほしい。イージス艦橋にはいい電信とイージスとか
107名無しさんの野望:04/08/13 21:30 ID:XEQ5TITw
重量なんだが
現在2バイト参照を4バイトにするだけがそんなに面倒臭いのか・・・?
それにもし面倒臭いという理由で65000限界を続けてるのだとしたら
いくらなんでも手を抜きすぎだと思う。
2000年問題じゃないんだから・・・。

これは兵装、補助兵装の7つ限界にも言えるよな。
バランスで「7つが丁度いいんだ!」って決めてる
ならいいんだが
そうだとしても個人的には>>105>>106>>101
なんかを採用して欲しいと思う。

>>80>>81
素直に全超兵器船体追加希望と言いなされ。
ついでに見た目(大きさ)も現物と同じのを希望。
108名無しさんの野望:04/08/13 21:33 ID:1nKenGDI
WW1時代のようなちっこい駆逐艦でも、馬鹿でかい戦艦でも、載せられる補助兵装数が同じってのは違和感あるよね 船体や艦橋の大きさで、搭載可能数が変わると面白いかも
或いは、艦橋用・船体用・兵装用とかに分けるとか

>80>82
それに追加で

他:超巨大双胴航空強襲揚陸ドリル潜水戦艦
109名無しさんの野望:04/08/13 21:37 ID:gBq8R9bz
>>103
ゲームの時代背景をWW2期からとすると、他の国とのバランスちょっと難しいよな。
ただ航空機設計図や船体・艦橋は用意してほしいところ。
110名無しさんの野望:04/08/13 21:42 ID:n/9STxEi
重くなるかどうかは分からないけど、4バイトにしたら42億か。
どんな船になるんだ。
111名無しさんの野望:04/08/13 21:45 ID:d6xjGL0V
下手に上限増やすとバランス調整でその数十倍の苦労が待ってるからな。
112名無しさんの野望:04/08/13 21:47 ID:rrGFFDUG
よりよいゲームよりめんどくさいをとったんだ
113名無しさんの野望:04/08/13 21:53 ID:ztAnRmNz
>108
> WW1時代のようなちっこい駆逐艦でも、馬鹿でかい戦艦でも、載せられる補助兵装数が同じってのは違和感あるよね
べつに違和感ねぇなぁ
114名無しさんの野望:04/08/13 21:54 ID:wqy8tAtR
何よりも、ひな壇をくれ。
船体ごとにいくつか選べると嬉しい・・・
115名無しさんの野望:04/08/13 22:02 ID:XEQ5TITw
>>111
いや別に無理して全体の調整はしなくていいから
現状だと重量データに2バイトしか取ってないせいで
頭打ちになっちゃってるのはどうよ、ってだけで。


双胴戦艦 65000
超巨大双胴戦艦 100000
超巨大要塞艦 3000000
とかにしてくれ、と。
116名無しさんの野望:04/08/13 22:07 ID:k/s5GO3l
shortをintに置き換えるだけでえらい手間ですよ
117名無しさんの野望:04/08/13 22:08 ID:nzN0cE4b
>>115
そんだけでかい要塞艦だと戦艦を艦載艇として載せられそうだな。
・・・・にしては超三角弱いよなぁ・・・
118名無しさんの野望:04/08/13 22:18 ID:hvZAvyJl
1からシステム変わってないせいか飽きてきた。
つまらんステージを数値稼ぎでやり直すのも退屈すぎる。
119名無しさんの野望:04/08/13 22:18 ID:XEQ5TITw
>>116
そらまあ手間かかるっちゃあかかるだろうけど
パッチで直してくれと言ってる訳じゃないから。

4になってもデータ流用しまくって2バイトのまんまだったりしたら
流石にどうかと俺は思うよ。
まあありえないとは思うがその癖
超兵器船体増えまくって(これは嬉しいが)
全部一律65000なんて言われたら・・・。

そいえば超兵器(敵)の耐久度なんかも2バイトなんだよな。

転ばぬ先のなんとやら、ってことで
とりあえずデータ形式全部intにしておいた方がいいのではないだろうか。
120名無しさんの野望:04/08/13 22:22 ID:/oyATvm+
int が 4byte なんて、時代は変わったんだなぁ・・・
121名無しさんの野望:04/08/13 23:28 ID:7OUVoaOY
やっぱり日本の超兵器は戦艦型で若干でいいから空飛んで、
更に艦底から艦載機がワラワラと飛び立って艦首から波動砲をう
122名無しさんの野望:04/08/13 23:38 ID:Mh8SUnBD
>>121
その前に第三艦橋の設置は必須だな。
123名無しさんの野望:04/08/13 23:54 ID:Ye1EfJcY
超兵器が小さいのは多分ドックの所為だと思うが
ドックなんて使いもしなかったから
そんな制限取っ払ってくれ。
124名無しさんの野望:04/08/13 23:54 ID:Lme9V0Do
第三艦橋よりも艦長席の方が致死率高いんだよな
映画やる度に誰か死んでる
125名無しさんの野望:04/08/14 00:00 ID:XR9uoYhS
艦橋って船体より分厚くなかったっけ?装甲
126名無しさんの野望:04/08/14 00:04 ID:dy/1nxfx
艦橋に装甲施したら転覆するぞw
装甲分厚いのは艦橋の根元にある司令塔やね
127名無しさんの野望:04/08/14 00:09 ID:Q8r8u95l
実際の軍艦は、いずれブラッタやミサイル戦艦みたいな船ばかりになるのかな?
128名無しさんの野望:04/08/14 00:16 ID:ahs35FRG
現代の軍艦のトレンドは、3000トン〜10000トン程度の対潜対空対艦が全部できるフリゲイト・駆逐艦。
129名無しさんの野望:04/08/14 00:18 ID:dhq9qIHP
つまり、駆逐艦プレイは現在のトレンドってわけかw
130名無しさんの野望:04/08/14 00:19 ID:10+DxLiI
戦艦って艦種自体が無くなってしまったからのう
最後に活躍したのは湾岸戦争の時の対地砲撃だっけか?
131名無しさんの野望:04/08/14 00:20 ID:87dIKiuo
今の時代に巨大戦艦なんて高価な的にしかならんもんな
平和主義者に悪の象徴とか祭り上げられたりしていいこと無いだろうし
132名無しさんの野望:04/08/14 00:21 ID:fZHaoMHH
しかし現代軍艦は10万トンをはるかに越えるであろう波動砲装備の超大型戦艦を相手にする状況は
想定してないからなぁ。
133名無しさんの野望:04/08/14 00:27 ID:PNOYYGws
つか、現代の軍艦は艦上構造物をぶっ飛ばせばほぼ無力化できるから、
単純な攻撃力(運動量、エネルギー量等)は昔より落ちている。勿論、核抜きでね。
134名無しさんの野望:04/08/14 00:30 ID:xa9nagxw
空母群は砲艦外交の名残。真の戦闘には加えられん代物。
1発のミサイル、1機の航空機の突入で大破する運命。
ミサイル戦艦、重装甲の大戦艦こそがミサイル時代の真の戦力。

とかなんとか、某漫画で爺さんが力説しとった。
135名無しさんの野望:04/08/14 00:32 ID:8F0C5uUk
戦艦は維持費だけでもバカにならないからねぇ
136名無しさんの野望:04/08/14 00:36 ID:XR9uoYhS
>133
有効射程距離が飛躍的に上がったものなぁ

人類が棒でなぐるのより遠くから弓で射る方が賢いと気づいたのに似ている
その際より重く分厚くなっていった鎧を脱ぎ軽装化した事も。
137名無しさんの野望:04/08/14 00:37 ID:Haz+aqTJ
どんな重装甲の大戦艦作ろうとも核弾頭一発で無力化されるからなぁ
直撃じゃなくても上空500メートルぐらいで爆発させれば放射線と熱で中の人間全員死んで
電磁波で電子機器全部だめになる
138名無しさんの野望:04/08/14 00:40 ID:PbFodNu7
電磁防壁つけないとな
139名無しさんの野望:04/08/14 00:41 ID:HvDWSt7K
核兵器の圧倒的な攻撃力が、戦艦を無意味にしたのかもな。
ミサイルや航空機は、防御手段はあるが、弾道ミサイルには無いからなぁ・・・。
140名無しさんの野望:04/08/14 00:45 ID:Haz+aqTJ
レールガンが実用化されれば戦艦にもまだ希望はあるかな?
制空権が無い地帯への超遠距離砲撃とかいう形で
141名無しさんの野望:04/08/14 00:46 ID:bVh4IbUF
つか核を前提にして考えるなよ。
142名無しさんの野望:04/08/14 00:48 ID:Haz+aqTJ
>>141
では何を前提にして考えろと?

特殊弾頭?
143名無しさんの野望:04/08/14 00:49 ID:ahs35FRG
>>140
ないない。
144名無しさんの野望:04/08/14 00:50 ID:8F0C5uUk
戦艦と核兵器に共通することはどちらも抑止力として働くことであろう。
より上位の兵器がある以上、中途半端なものを作ってもなんら意味がない。
145名無しさんの野望:04/08/14 00:50 ID:LuOVWoae
現代の海戦の主役は潜水艦
146名無しさんの野望:04/08/14 00:52 ID:oget2QEm
どっちにしろ対艦ミサイルや巡航ミサイルがある以上、戦艦の不利は変わらないな。
それに核でなくともEMP爆弾を使えば対策されていない電子機器なら無力化できる。
147名無しさんの野望:04/08/14 00:58 ID:HvDWSt7K
現代は攻撃力が大きすぎて、戦艦の出現は難しいのかな。
もっと防御兵器を開発汁!
148名無しさんの野望:04/08/14 00:58 ID:Q3ZROpHo
>>91
レジスタ?
今どきのゲームはアセンブラで書かれてるのか?
149名無しさんの野望:04/08/14 01:00 ID:bVh4IbUF
>>141
無論光子榴弾・・・

ではなく核使うと考えたら
装甲や大きさも戦艦も駆逐艦もなにもないだろうが。

それこそ弾道ミサイルと迎撃システムとシェルター
ぐらいしか残らん。
いや、そう言って話終わらせたかったならそれでいいんだけど。
150名無しさんの野望:04/08/14 01:01 ID:XR9uoYhS
もまいらに「ニッポン核持った方がよくね?」ってアンケートとったらyesと答えそうで怖い
151名無しさんの野望:04/08/14 01:01 ID:oget2QEm
>>150
×核
○波動砲
152名無しさんの野望:04/08/14 01:04 ID:HvDWSt7K
>>150
持たない為にも、TMDが必要なんですよ
153名無しさんの野望:04/08/14 01:09 ID:ahs35FRG
>>147
違う。戦艦が廃れた理由は
1、建造費・維持費・運用費があまりにも高すぎる。
2、対艦ミサイルと攻撃機・爆撃機の発達により、巨砲の存在意義が薄れた。
3、装甲の発達より火力の発達の方が著しかったため、防御手段が「受け止める」から「かわす、外す、撃たせない」に変化、分厚い装甲が逆に足枷になった。
4、空母と核兵器に、戦略的な存在意義を奪われた。

などがあげられる。特に3と4が重要。
154名無しさんの野望:04/08/14 01:11 ID:Haz+aqTJ
早い話が

コストパフォーマンスが悪い

ってことなんだよね
155名無しさんの野望:04/08/14 01:20 ID:hiU48XOF
分厚い装甲も巨大な大砲もただでかくて重いだけの飾りになっちゃったからな。
156名無しさんの野望:04/08/14 01:22 ID:HvDWSt7K
大鎧を着た武士がいなくなり、騎士は鎧を捨てた。
武器の発達と防具の発達が同時に起これば、こんな事は起きなかったでしょうね。
戦艦も防具が著しく発達した結果なのでしょう。
157名無しさんの野望:04/08/14 01:27 ID:Haz+aqTJ
>>156
攻撃が発達したから戦艦がなくなったわけだが
158ロシア艦マンセー ◆rRrqQ7z3WI :04/08/14 01:29 ID:m0cxKaVM
>>103
ちょっとロシアの生産タイプを妄想してみる。
攻撃機がWW2だと爆撃機の雷撃機型になる。
まぁドイツも似た様なモンだけど。
戦闘機、戦略爆撃機、爆撃機、偵察機、水上偵察機に関しては特に問題無いと思う。
戦艦、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦は良いのだが、WW2空母が無い!これがイタい。

戦後はあまり問題ないと思う。
キーロフを巡洋艦にするか、思い切って戦艦に分類してしまうか、あたりだろう。
戦略爆撃機に関しても、Tu-95やTu-160が使えないなら、
TU-22M(バックファイア)でも使えば良いし

ところで、日本型の戦略爆撃機に「恐山」ってどうよ。
紺碧の艦隊で技術上げまくると出てくる奴。
異様に航続距離が長くて原子力航空機か?みたいなの。
墜落するときに特殊弾頭と同じ爆風で、
周囲に大ダメージを与えるとかでクァwせdrftgyふじこ@・・・PAM!
159名無しさんの野望:04/08/14 01:29 ID:XR9uoYhS
今まで攻撃力と防御力はシーソーしてたからな、きっとこれからもそうなるんでしょうな
この時代攻撃力と防御力は形を変えながら進化して行ってるけど
160名無しさんの野望:04/08/14 01:38 ID:dy/1nxfx
矛盾だねぇ
戦艦って盾でもあり矛でもあったわけだけど
その盾を矛を使わせないうちに叩き潰す新たな矛として航空機が出てきた
そして新たな矛である航空機を打ち落とすために対空ミサイルやイージスシステムなんかが出てきた

そんで今は核兵器という矛を防ぐ盾を模索中だね
161名無しさんの野望:04/08/14 01:41 ID:hiU48XOF
もう防御重力場しかないな
162名無しさんの野望:04/08/14 01:48 ID:601woskz
いや、機関だろ。
7万トンクラスがすぐに30ノットまで加速できるような超トルクの強い機関の開発
163名無しさんの野望:04/08/14 01:49 ID:w5uoHr4J
ニュートロンジャ(ピッピリピー
164名無しさんの野望:04/08/14 02:02 ID:Haz+aqTJ
今より対ミサイル迎撃能力がはるかに上がればまた戦艦が見直されたりするのかな?
まずありえないとは思うが
165名無しさんの野望:04/08/14 02:05 ID:pNK0W28d
そこで宇宙戦艦ですよ
166名無しさんの野望:04/08/14 02:05 ID:XR9uoYhS
そこでヤマトですよ
167名無しさんの野望:04/08/14 02:07 ID:XR9uoYhS
被った…ネタも口調も時間も…っ!!
168名無しさんの野望:04/08/14 02:09 ID:pNK0W28d
結婚しようぜ
169名無しさんの野望:04/08/14 02:13 ID:XR9uoYhS
僕小さい頃から女っぽいって言われててよく間違えられたりするし
キャンプに行けば人恋しくなった同級生にテントの中でエロイ事されるのですが

まぁまだ処女ですしよろしくお願いします あなたの波動砲を僕にぶちk
170名無しさんの野望:04/08/14 02:19 ID:rzVOBTdC
EMPって、喰らったら電磁誘導だかなんだかで
回路が焼ききれるって言うけど、
現代の飛行機はやっぱり電子機器だらけで落っこちるんだろうか。
007のゴールデンアイ(だっけ?)で戦闘機が落ちていたけど、
実際どうなんだろ・・・対策とか。スレ違いか。
171名無しさんの野望:04/08/14 02:20 ID:r5Qw1aPd
そこで真空管ですよ
172名無しさんの野望:04/08/14 02:43 ID:5F2kLuqJ
>>158
航空戦艦はやっぱモスクワ級?
173名無しさんの野望:04/08/14 03:01 ID:bnVX17nK
テンプレにもないので質問ス!
宇宙レールガンってどうやって手にいれるですか・・・?
研究?tt
174名無しさんの野望:04/08/14 03:08 ID:nztmOyOh
>>173
根性
175名無しさんの野望:04/08/14 03:21 ID:VUJxXjra
>>173
小型レールガンいじるかL回れ!
176名無しさんの野望:04/08/14 03:37 ID:0ogPjHE4
独立K-04でジュラーヴリクが出てこん……
こちとら他の目標全達成して待ってるのに。
過去ログで出てるのかもしれんが、これバグか?
177名無しさんの野望:04/08/14 03:45 ID:xa9nagxw
とりあえず、出撃編成値を晒そうな。
178名無しさんの野望:04/08/14 03:54 ID:E1nMdKJ6
Win系のコンパイラで2バイト長以上の変数宣言すると面倒なのを知らんのか…?
プログラム組んだ事の無〜ヤシ程、簡単に言うんだよな〜
「遅くなっても良い」とか「スペック上がっても良い」とか言ってるが、鋼鉄3で重いってのがかなり問題になったのを忘れてんのか?
これ以上重くなるのは反対!
改善案に重量を1/nする案が有るんだからそっちを支持する
intをlongに変えて、基礎部分から作り直したらバグ頻発の可能性だってある

>>120
コンパイラで異なるよ
Unixのコンパイラの一部がintで4バイト長の変数を宣言できるよ
Win系のコンパイラは、intは2バイト長を宣言するヤツだけだったはず…
179名無しさんの野望:04/08/14 04:18 ID:HvDWSt7K
>>178
int は、CPU依存(コンパイラ依存)。
Winは95以降、intは4バイトです。

ちなみに386以降のCPUは、4バイト単位でアクセスする方が早くなるよ。
180名無しさんの野望:04/08/14 04:33 ID:E1nMdKJ6
>>179
おや…
Win95以降は4バイトで宣言されてるのか?
(う〜ん、ウチのは2バイトで宣言してるようだが、環境設定ミスってるんかな…ボーランドのフリーのコンパイラ)
181名無しさんの野望:04/08/14 04:51 ID:HvDWSt7K
>>180
16bit時代のソースを引きずってるからじゃない?
Win95時代は、よくそうしてましたよ。
182名無しさんの野望:04/08/14 05:32 ID:RF6Eyzxs
>>178
はいはい、ひけらかしはやめようね
ぷ げ ら
183名無しさんの野望:04/08/14 05:49 ID:4xj+eIEj
肥のプログラマに同情するほど俺の心は広くないようだ
184名無しさんの野望:04/08/14 05:55 ID:ZhP4tohZ
鋼鉄はキャビンなんだが・・・
最近はアンチ光栄の方も出没するようになったか?
185名無しさんの野望:04/08/14 06:01 ID:VUJxXjra
ハボクック作るためには重量1/nにしたくらいじゃとても無理だからなぁ。
やっぱキャビソには頑張って2バイトの壁を破って欲しいよな。
186名無しさんの野望:04/08/14 06:52 ID:9lNCcXci
>>91
Cで組んでるだろうに、レジスタの指定も何も無いと思うが・・・・。
まあ、コンパイラのオプティマイズレベルで多少変わる可能性は無いもで無いが。
勿論おいらの考えも付かないほどハイテクもしくはローテクなプログラムなら、この限りでもないだろうけど、
変更が大変だって事はつまりだ、コードのかなりの部分を咆哮1からひきずってるって事に他ならないよな。

排水量に関する全てのデータってのは、ゲームに登場する総船体数*2バイトほど増えるけど、それがどうした。
処理が重くなるって話もナンセンスで、総重量を考慮する部分ってなあ、設計画面だけでは?
設計が多少重くなろうとも(それでも恐らく全く無視出来る程度だ)、さしたる問題ではないはず。
それともステージをプレイ中に、何か重量を想定する部分が有るのかな。おいらには見つけられなかったけど。

>>107
個人的な感覚では、一番面倒なのが、過去の(2バイトの)データを4バイトに変換する治具ツールを作るのが、面倒(w
恐らく構造体の juryoメンバの指定をwordからdwordに変えて、後は細かい修正だけだろう。
(構造的に組まれてなければ、変更箇所をリストアップするだけでも半月仕事になるかもしれんが)

>>178
>>179も言っているが、2byteアクセスと4byteアクセスの速度はかなりの差が有る。勿論4byteの方が速い。
一度アセンブラで実験してみて貰いたい。
ディスアセンブルした訳じゃないが、Cコードレベルでword宣言されていても、
恐らくオプティマイザの方で4byteアクセスに変更されている筈だ。通常はcharでさえdword単位にパティングされる。
よって2→4程度のバイト幅変更では、速度面での変化はほとんど無いと思われる。
もっとも586世代以降のCPUに関しては、不確定要素が多すぎて、厳密に語るのは難しい。
187名無しさんの野望:04/08/14 07:20 ID:9lNCcXci
うーむ、あまりにもバカな事言うてたので思わずマジレスしてしまった・・・・・_| ̄|○ハンセイ
188名無しさんの野望:04/08/14 08:04 ID:raV0L1fj
久しぶりに遊べるようになったからパッチを当てたけど、新しいパッチは起動チェックが
無くなったみたいだな。これでCDも不要になって快適に遊べる。

…G-5でストレンジデルタにめった打ちを食らうわけですがorz
前のステージに戻るべきか…
189名無しさんの野望:04/08/14 08:18 ID:Q/V5T2nI
>起動チェック不要
!?
190名無しさんの野望:04/08/14 08:26 ID:WFhittV2
あーあ。やっちゃった。

>>188
これからつらいだろうけどがんばれよ
191名無しさんの野望:04/08/14 08:28 ID:5uVE8YoV
どこのパッチを使っているんだろう…
天然っぽいし…
192名無しさんの野望:04/08/14 08:38 ID:PNOYYGws
>>170
一応、その辺は気を使っているよ。そうでなくても高空は地上より電磁波の類が強力だから。
ま、限度があるのは確かだが。

>>171
真空管はまだ現役。F-4とかMig-21辺りならまだ使っている。
193名無しさんの野望:04/08/14 09:08 ID:lHc+W7cM
つか
生産タイプなんて選べなくして欲しい・・・・
どれも似たり寄ったりだしさ・・・・

兵器の生産技術は敵から分捕った物を利用するようにして
ラインに乗せるには大量の資金を必要として
北極大陸の地図を呼び出せるようにして
難攻不落の要塞大陸に改造できるようにもして欲しい
あと設計図登録機能も

次回作は零遊撃部隊によって制覇された地球は平和な世の中を謳歌していて
あるとき南極点の地下に巨大な遺跡を発見
発掘中に巨大な穴が発見され
そこから大挙UFOの大編隊が現れ瞬く間に蹂躙されてしまったってとこから始めて欲しいな
昔あった地球空洞説利用してサー

次回作ではシャアズゴック出してください

194名無しさんの野望:04/08/14 09:24 ID:9lNCcXci
>>193
前半はかなり電波入ってるが、ズゴックだけ同意。
195名無しさんの野望:04/08/14 09:57 ID:wDOVfZE3
196名無しさんの野望:04/08/14 10:46 ID:TZ/S3z6U
Q_and_A.txtに、「現在のディスプレイモードでは、ウィンドウモードでの起動はできません。」
というエラーメッセージがあるんですが、全画面表示以外のウィンドウ表示ができるということ
でしょうか?
197名無しさんの野望:04/08/14 11:01 ID:+0UzC8mZ
不正だろうけどコピーか?
198名無しさんの野望:04/08/14 11:30 ID:Vl2Qh1Gm
単にデーモンが常駐してるのを忘れてるだけでは
ネタの可能性も高いけど
199名無しさんの野望:04/08/14 12:02 ID:bVh4IbUF
>>178
つーか変数宣言変えたぐらいで
基礎部分から作り直し、重くなる、バグ頻発って
あんた普段どんなプログラム書いてるんだ?と言いたい。

そもそもその言い方だと
続編作る時(要は新に金とってソフトを売る場合)ですら、
作る(作り直す)のが面倒臭いからやりたくねえ、
全部前作のを流用しちまおう、それなら楽だし。
って言ってるようにしか聞こえん。

万一あんたがキャビンの社員だったりしたら
俺的キャビン株大暴落ですよ。
200名無しさんの野望:04/08/14 12:26 ID:z+/1MXKN
>>199
>万一あんたが〜
それはないだろw
キャビソ様は決してバカでも無能でもない。
そりゃ、3Dの経験とスキルだけは少々浅かったかもしれんが。
少なくとも、自分で自分を貶めるようなことは言わねーだろ。

とマジレスする漏れ、(悪)
201名無しさんの野望:04/08/14 12:31 ID:k59jsKUt
>>199
double型をBigDecimalクラスに変えたらそれはもうえらいことですよ
202名無しさんの野望:04/08/14 12:38 ID:Haz+aqTJ
>>193
生産技術とズゴックは同意だがそれ以外は反対
地図云々は提督でもやっとけ
巨大なUFO云々は駆逐〜巡洋の時代が無くなりそうでいやだ
203名無しさんの野望:04/08/14 12:50 ID:U8jxJgU3
ズゴックよりゴッグ希望
さすがゴッグだ、波動砲や特殊弾頭やドリルその他諸々でもなんともないぜ!
204名無しさんの野望:04/08/14 12:51 ID:XR9uoYhS
次回ではハンマー砲よろしく
205名無しさんの野望:04/08/14 12:54 ID:Haz+aqTJ
次回作ではリアルなGをキボン
ブラッタ系をなぎ倒す特殊ステージで編成値がある程度以下だと襲ってきて
耐久が3/4になると空を飛び1/2になると分裂(上半身と下半身がブチッと)
上半身はそのまま飛んで下半身は這いずり回るってな感じで

書いてて寒気がしてきた……
206名無しさんの野望:04/08/14 13:02 ID:lU++W7NL
光学迷彩強襲揚陸艦として

後部からミニ・ブラッタを・・・((((;´Д`)))
207名無しさんの野望:04/08/14 13:07 ID:Haz+aqTJ
>>206
外見はゴキブリホイホイですか?
208名無しさんの野望:04/08/14 13:47 ID:wcR+fm9F
>>199
一個変数の形を変えるとその変数を使っている計算全部を見直すだろ
209名無しさんの野望:04/08/14 13:50 ID:DD/NJPxp
>>208
変な型依存の計算をしていなければ宣言部分を変えて終わりですが?
210名無しさんの野望:04/08/14 14:07 ID:z+/1MXKN
なんかパラサイト・イヴのゴキちゃんを思い出した。クライスラービルに出てくるボス。
そうだな。あれくらいリアルでもいいな。ただし、ブラッタと生物兵器に限る。


ところで、戦術と戦略がシームレスで、超兵器出現情報を元に世界中を航海する。。。
そんな第零遊撃部隊があっても良いと思う。かなりシステムが変わるけど。
根拠地は世界中から1つ選べる。敵はランダムに攻撃してきたり、海域に現れたりする。など。
過去スレで見た記憶もあるけど。

・・・別系統のゲームとして、鋼鉄と分離させた方がいいのかね。バカ度は鋼鉄レベルが欲しいんだが。
211名無しさんの野望:04/08/14 14:18 ID:bVh4IbUF
>>208
仮に見直すとしてだからなんなんだ?

パッチとか無料配布でもなく
新たに金を取って売ろうとしてる時ですら
本来必要であろう修正を面倒臭いからやりたくないっていうのか?
そんな手抜き話があってたまるか。


っていうのが>>199の主題であり他のは
単なる蛇足であると悟ってくれ。
212名無しさんの野望:04/08/14 14:24 ID:xa9nagxw
お前ら、キャビンが2byteデータを採用してるのはちゃんと理由があるんだよ。

角度とか。
213名無しさんの野望:04/08/14 14:31 ID:0BqeCJk4
単に10年間ずっと変えて無かっただけだろ。
コストを考えるとすばらしい働きをしたが、さすがに限界が来たって所だ。
214名無しさんの野望:04/08/14 14:37 ID:bVh4IbUF
>>213
だな、別に流用することが悪い、毎回新たに作り直せなどとは
これっぽっちも思っていないが
流石にそろそろ修正するべきところは
しっかり修正するべきだと思う。

>>212
それじゃあ仕方がなかったかもしれんな・・・。
215名無しさんの野望:04/08/14 14:38 ID:PcpO5VGs
さっきI-02で青P取ったら結果画面で
白字で核融合炉Uを獲得と出たんですが
購入にも売却にも出てきません。
ガイシュツのバグか何かですか?
前々スレあたりまで見返したけど出てなかったようなので・・・。
一応、パッチは最新の当ててます。
216名無しさんの野望:04/08/14 14:44 ID:5iu061Z0
もう充分儲けただろうから1から作り直せや
217名無しさんの野望:04/08/14 14:46 ID:OTDIHgsa
>>215
購入で超兵器級の主缶にないか?
218名無しさんの野望:04/08/14 14:47 ID:z+/1MXKN
青Pは生産技術だから、普通は購入に出てくるはずなんだがなぁ・・・。
・・・ちゃんと超兵器級の主缶に合わせてるよね?
219名無しさんの野望:04/08/14 14:47 ID:z+/1MXKN
ケコーン(´ー`;)

やっちまった('A`)
220名無しさんの野望:04/08/14 14:50 ID:PcpO5VGs
>217-218
超兵器級の項目が出てこないので見れませんでした。
船体持ってないと出てこないのかな?
核融合炉って超兵器級にしか積めないんですか・・・。(;´Д`)
失礼しました&ケコンオメ。
221名無しさんの野望:04/08/14 15:06 ID:9lNCcXci
>>208
総重量変数使うてる部分て、果たしてどれだけ有るよ?

>>212
懐かしいな、角度とか(w

222名無しさんの野望:04/08/14 15:38 ID:RF6Eyzxs
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
あぼーん
223名無しさんの野望:04/08/14 15:54 ID:RF6Eyzxs
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
あぼーん
224名無しさんの野望:04/08/14 15:55 ID:RF6Eyzxs
                                    この 屍のやま!
            / ̄\           /.\   |
           /.lVVVVl\        /   \   .| 見ろ!人がゴミのようだ!
           | .|___ | |         |      |  |_  _____
         _| ( "∀") |     _  |      |    ∨
       | ̄| と´  @ l| ̄|   | | ̄|     | ̄|
       |  | /    ∪ |   | | | ̄ ̄ ̄|  |   .∧∧
    | ̄ ̄  ̄ (_/^(⌒)´  ̄  ̄ ̄  ̄´  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(Д゚,,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノノハヾ  l ̄ .ノヽ ̄  |  ヽ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と (゛-゛とノ ル⌒三lつ   |  ∪\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .し^J〜´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∩          _
        と(。Д。)⊃つ  ├(_()
          ∨∨                 ∧_∧⌒~⊃ _-_)⊃
                             (  -д)
                 ╋────     (   と)
       ────╋              ノ^ノ^) )
                              ___∧_____
                              |
                              | まさにゴミどものあつまり
                                糞
225名無しさんの野望:04/08/14 15:56 ID:RF6Eyzxs
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
あぼーん
226名無しさんの野望:04/08/14 16:00 ID:SKLD8bBM
I-02で日本型水上偵察機の生産技術を拾った・・・うちは日本型だし、そんなゴミはいらないよママン。

拾った56cm60口径15門が役に立つことこの上なし、装填時間に難ありだけど破壊力は魅力だな。
227188:04/08/14 16:43 ID:raV0L1fj
ん? 何か問題でも?
これはユーザーサポートから送られてきた奴だよ。

ちょっと事情を書いておくと、「時々起動チェックで止まる」という症状で何度か
サポートとやりとりした後、サポートから「パッケージごと送ってくれ」と言われて
送ったら、10日ほどしてパッケージに同封されて返送されて来たパッチなんだが。
228名無しさんの野望:04/08/14 16:45 ID:AqXiKIRj
>>215
核融合炉は超兵器級のみで使用可能だから、
先に船体を生産可能にしないと扱えない。
229名無しさんの野望:04/08/14 16:53 ID:aw0cc975
>>227
それは不具合対策用に個別に作られる特殊パッチだから一般には出回らないだろ。
230名無しさんの野望:04/08/14 17:00 ID:Fb1llhWN
188必死だな。
231名無しさんの野望:04/08/14 17:31 ID:bnVX17nK
ありがとう>>174>>175
研究してみます!

角度とか。
232名無しさんの野望:04/08/14 17:55 ID:eWhK3a7H
さっき鋼鉄3を起動したらインターネットにアクセスし始めたんだけど
何の情報送ってんだろ・・・?いままでこんなことなかったのに
何の前触れもなくアクセスし始めたから気になる・・・
233名無しさんの野望:04/08/14 17:57 ID:6SKqcLhz
windowsのオートパッチだったりして
234名無しさんの野望:04/08/14 17:57 ID:ReH9oeHp
上の方でロシア型にゃWW2空母が無いってあるが・・・・あるでよ。

プロジェクト71っつー独逸のグラーフ・ツェッペリンに触発されて計画された、一万トンちょいの軽空母。
他にも9000トンくらいの改装空母「スターリン」なんてのがあったとかって話もあるが、これはガセだったなんて説も。
235名無しさんの野望:04/08/14 17:58 ID:6SKqcLhz
名目上は「巡洋艦」だったやうな・・・
236名無しさんの野望:04/08/14 18:02 ID:9lNCcXci
>>232
既出だが、プレイ中にalt+tabでデスクトップに戻ってみてほしい。
左上にちーーーーーーーーーーーーーーーーっちゃなアプリが起動していて、
それが悪さをしているのではないかと言われているぞな。
237名無しさんの野望:04/08/14 18:05 ID:IVt50lNj
>>1-236
ここまでくると何でもありだな‥
ちょっと、つまらないかも

漏れ的にはWWU時代までの技術での大艦隊戦を楽しみたいな
実在するものだから感情移入しやすいし
提督の決断みたいなゲームで海戦は鋼鉄の咆哮なアクション

リアルモード・仮想モードのどちらかでプレイ出来るとか
仮想モードのみ超兵器登場で。

話の流れを変えてスマン‥
238名無しさんの野望:04/08/14 18:15 ID:eWhK3a7H
>>236
なんかあるね、とりあえず許可しといたけど次起動しても
アクセスされないし・・・いったい何なんだろ・・?まあいいか・・・
239名無しさんの野望:04/08/14 18:15 ID:ux+ONPkP
鋼鉄がネットに勝手に繋ぐのはソフトウェア発行証明書だかの認証の為で、
コントロールパネルのインターネットオプションで無効化できるはず。
240名無しさんの野望:04/08/14 18:25 ID:7tSlMKwJ
まさかこのゲームをスパイウェアだって事にして騒ぐネタにするつもりかね。
後で恥書きそうなもんだが。
241名無しさんの野望:04/08/14 18:32 ID:w6HspKcw
どんなPCゲームでも必ず「起動するとどっかにアクセスするんだけど」って騒ぐ奴がいるよなぁ
まともなFW使ってればどのプログラムがどこにアクセスするかで判ると思うんだけど
242名無しさんの野望:04/08/14 18:32 ID:Haz+aqTJ
>>237
そんなの鋼鉄じゃないぞ
リアルなのがやりたかったら別のゲームやっとけ
243名無しさんの野望:04/08/14 18:42 ID:l/8AQ8Dl
現状の鋼鉄でも本当に何でもありになるなのは相当終盤になってからなんだけど、
どこまで制限すれば満足なんだ?まさかHLG使用不能とかじゃないだろうな。
244名無しさんの野望:04/08/14 18:45 ID:P71FBq7S
変なアンカーの付け方からして釣りかと
245名無しさんの野望:04/08/14 18:46 ID:RW+79FyK
つーか一体何回
「別のゲームやってろ」
「提督やれ」
「NFやってろ」
「帰れ」
って言われたら気が済むんだろうな。

しかもわざわざ>1-236
とか書いてもはや単なる馬鹿だとしか思えない。
もっとはっきり
「死ね」
と言ってやればいいのだろうか。
246名無しさんの野望:04/08/14 18:49 ID:bnVX17nK
>>237
別のゲームやってろ
提督やれ
NFやってろ
帰れ
死ね
247名無しさんの野望:04/08/14 18:53 ID:ZryQnqNh
やっぱり釣りだったようです
248名無しさんの野望:04/08/14 19:01 ID:OTDIHgsa
リアルだ仮想だとかわめいて、次回作に変な仕様を入れられたりしちゃ困るし

で思ったんだが
燃料タンクの爆発に航空機がまきこまれるのって、リアルでさえなく、爽快さを殺いでるだけなんだが…
何の意図があってあんな仕様にされてんだろ?
単なる嫌がらせかな

俺的には、誰も面白いと思わない鋼鉄史上最悪の仕様だと思うんだ
249名無しさんの野望:04/08/14 19:08 ID:8BxrO+vw
燃料タンクのせいで爆撃隊の損失率だけやたら高いもんな
250名無しさんの野望:04/08/14 19:08 ID:xa9nagxw
急降下爆撃と水平爆撃の差が無いせいじゃない?
251名無しさんの野望:04/08/14 19:10 ID:fyEoxEoX
むしろ低空爆撃じゃないか?
252HIJ閣下:04/08/14 19:14 ID:zzbeoyd5
3の画像で2EKなみに爽快感あって、
ステージ作れたら何もいらないかなぁ・・

陸地があまりにも寂しいからなぁ。
2とかは移動中は地上物よく壊してたし。
253名無しさんの野望:04/08/14 19:24 ID:RW+79FyK
>>248
だな。
そういう意味では特殊弾頭積んだ爆撃機が
自滅するのも結構アレだし(これは考え方によるかもしれん)
陸上部隊をいくら砲撃しても倒せない(こともないけど)
のも駄目駄目だろう。

リアルでなくても爽快感が増すためとだ、いうなら可
リアルだろうと爽快感が無くなる様なのは不可

というのが(鋼鉄シリーズの)基本だと思うんだが。
254名無しさんの野望:04/08/14 19:33 ID:Xt1d/kQ2
燃料タンクだと思うからおかしいんだよ
あれには特殊弾頭に詰め込むモノがつまってるんだよ!

と思ってみるテスト
255名無しさんの野望 :04/08/14 19:42 ID:eDTlC9+h
特殊対艦ミサイルのほうが酷いと思うけど。
まさに自滅装備w
256名無しさんの野望:04/08/14 19:49 ID:n/BWDmn1
鋼鉄が勝手にインターネットへアクセスするのが気になる人へ

コントロールパネル → インターネットオプション → 詳細設定タブ
セキュリティ項目の「発行元証明書の取り消しを確認する」のチェックを消す


なんかソフトウェアの電子証明とやらに関連する機能みたい。
チェックを外してもとりあえず支障は無さそうだが念の為自己責任でどうぞ。
257名無しさんの野望:04/08/14 19:53 ID:bnVX17nK
>>255
光子、量子魚雷モナ
258名無しさんの野望:04/08/14 20:13 ID:/setCEEl
燃料タンク爆発時のダメージ判定自体要らないよなぁ
あれに巻き込まれてダメージ受けるなんて最初の1回だけだし
259名無しさんの野望:04/08/14 20:27 ID:OTDIHgsa
>>253
特殊弾頭はまあ許せる
初代のときからの仕様でいまさら違和感ないし
実際、航空機だって爆発の瞬間にそこにいたら一瞬で蒸発か木っ端微塵だろうし…
でも燃料タンクはありえない

特殊弾頭やら重力砲やらの上空に及ぶ攻撃からは、航空機が必死で逃げるロジックにすればいいかもね
パターン増やすと重くなりそうだけど
260名無しさんの野望:04/08/14 20:33 ID:w6HspKcw
タンク爆発でダメージ受けるにしても
耐久力2050の戦略爆撃機ても耐えられないのはちょっと
261名無しさんの野望:04/08/14 20:34 ID:RW+79FyK
>>255,257
あれは威力が凄まじくて
敵も味方も容赦なく巻き込んでしまう、という
諸刃の剣という意味で別にいい。
というかあれで味方は喰らわなかったら万能すぎなんだが
(それでもCOMの近距離発射自爆や航空機の投下自爆はなんとかならないかと思うが)

燃料タンクはなあ・・・。
262名無しさんの野望:04/08/14 20:50 ID:Haz+aqTJ
なんでいまだに燃料タンクに飛行機が巻き込まれるのか考えてみたが次のうちどれだろう?

1,燃料タンクの爆発の処理が一定範囲にダメージになっていて航空機だけダメージを受けないようにするのが難しい
2,デザイナーあたりがこうでなきゃ嫌だと駄々こねてる
3,めんどくさいから放置してある



263名無しさんの野望:04/08/14 20:56 ID:GFHZrygb
燃料タンクの誘爆で飛行機が落ちるのはまだわかるけど、
なんで潜行中の潜水艦まで沈むかなぁw
264名無しさんの野望:04/08/14 21:07 ID:Xt1d/kQ2
>262
1と3の両方かと。>263の件もあるし。
265名無しさんの野望:04/08/14 21:08 ID:9lNCcXci
咆哮はこれくらいバカっぽい所が残っていた方がいい、とのスタッフの判断では(w
しかし1が一番バカだったよな、思えば。だってBGMが凄まじくバカだったもん。
3はもう真面目すぎてさあ。
266名無しさんの野望:04/08/14 21:12 ID:Xt1d/kQ2
燃料タンクの爆発をいっそ花火に・・・
267名無しさんの野望:04/08/14 21:25 ID:4frRhUnk
samなんかより燃料タンクの方がよっぽど脅威なんだよな。
港湾施設破壊ミッションは爆撃機を使うと楽だが、確実に損耗が生じるというジレンマ・・・
>>262の1が原因なら、いっそ燃料タンクは誘爆しない仕様にかえるべきじゃないか。
268名無しさんの野望:04/08/14 21:32 ID:dhq9qIHP
>>265
>>237みたいなバカが「もっとマジメにしろ」ってクレーム入れたからじゃねーの?
269名無しさんの野望:04/08/14 21:42 ID:2ykzydML
燃料タンクの連鎖爆破は面白いけど、航空機に被害が及ぶのは勘弁して欲しいな。
270名無しさんの野望:04/08/14 21:45 ID:SKLD8bBM
>265
あれぐらい景気のいいBGMの方がいいよ。
なにせ、一隻で超兵器のタマとってこいやっていう鬼のような命令を受けているんだから。(´・ω・`)
271名無しさんの野望:04/08/14 21:55 ID:RW+79FyK
>>269
だな、連鎖爆発は3で初めてだけど
かなりイイと思う。

でもくどいようだが航空機まで巻き添えは・・・


ところで今回HLGのバランスも結構酷いと言われてるが
本当だなあ。
Lいくまで基本的に数が少なくて
さらに滅多にいいものでない(つーかゴミばっか)
でかなりストレスが溜まるのに
L行くと数は多いわ質は桁違い(ハズレがない・・・と思う)だわで
なんか一気にゲームクリアの予感。

具体的に言うといきなり防御重力場γが出て
なんかもういいや、って気になった。
272名無しさんの野望:04/08/14 21:59 ID:GNp+xg1C
今更な質問で悪いんですが、たった今、Kでリヴァイアサンを撃沈し、クリアしました。
その後タイトルに戻り再開してみたんだけど何もおこらんのですが?
セーブ欄の一番下に新たなデータができてるんですが開始しても
変化が分からないし。
どういう仕組みになってるんですか?
273名無しさんの野望:04/08/14 22:01 ID:Haz+aqTJ
>>272
テンプレ読め
274名無しさんの野望:04/08/14 22:03 ID:OTDIHgsa
>>272
その一番下のがクリアデータだ
それ使って大将になればいいことあるぞ

あれ?
下にセーブデータができるのってパッチで修正されてなかったっけ?
275名無しさんの野望:04/08/14 22:04 ID:Fb1llhWN
事情があってパッチ当てられないんだろう。
インターネットにつなげられないとか。
276名無しさんの野望:04/08/14 22:05 ID:2ykzydML
>>274
先週のパッチで修正されたみたい
277名無しさんの野望:04/08/14 22:13 ID:DD/NJPxp
>>276
その場合セーブデータはどこに?
最後にロードした所?
278名無しさんの野望:04/08/14 22:18 ID:2ykzydML
>>277
最後にロードしたデータに上書きされるみたい。
279名無しさんの野望:04/08/14 22:45 ID:IeiJ7My9
プレイ中、10ステージに一回ぐらいwin2kが落ちてブルースクリーンになるのですが
NVIDIAのリファレンスドライバ最新版入れたら落ちなくなりますた(´・ω・`)

それにしても3D重すぎ。 AthlonXP2600ですがVIDEO Geforce2 MXだけ換装すれば
800*600でも少しは快適になりますかね?
280名無しさんの野望:04/08/14 22:54 ID:10+DxLiI
>>279
3DゲームをするのにGeForce2MXは有り得ない
GeForceFX5600辺りにでも買い換えとけ
281名無しさんの野望:04/08/14 23:07 ID:nf5RVlnO
いつも言われているが、Geforce2 MXなんぞ使用していて重いなんて文句言われてもねぇ・・・
GF4600Tiでも問題なく動いていたから280の言っているので良いんじゃない?
282名無しさんの野望:04/08/14 23:08 ID:4g9WAWXt
ノートパソコン&オンボードでやってるユーザーもここにいるよん。今のところ不具合は無いがちともたつく。
283名無しさんの野望:04/08/14 23:57 ID:87KeD4IG
>>282
ノーパソ同志はけーん。
284名無しさんの野望:04/08/15 00:00 ID:zh3HDt6g
今回のムスペルはいよいよ三胴艦にする理由が不明だな。
戦艦と空母二隻ではいかんのか?
285名無しさんの野望:04/08/15 00:03 ID:UmFAn/qA



















( ´,_ゝ`)プッ

286名無しさんの野望:04/08/15 00:22 ID:mcvIlawG
>284
グロース+ペーター*2?
それも超兵器ではあるが、そもそもムスペルは「1」の頃から三胴艦だったからな
ただの戦艦+空母2隻 → 途中から空母切り離し → 途中から各個攻撃体勢
と進化したんだと思ってる

結構前のレスだが、燃料タンク事件は未だに高度0でのダメ判定をやってるせいじゃないかな やはり、3DでのZ軸で

高高度:戦略爆撃機・・・・・高度4
上空 :一般航空機・・・・・高度3
高台 :建造物・・・・・高度2
陸地 :建造物・・・・・高度1
海上 :艦船・・・・・高度0       
海中 :潜水艦・・・・・高度−1

と分けて、どこからどこまでが当たり判定に入るのかがプログラミングできれば解消されるんじゃないかな
287名無しさんの野望:04/08/15 00:24 ID:L57Ao9AK
燃料タンクの爆発の対空フラグをとればいいような気がする
288名無しさんの野望:04/08/15 00:56 ID:9NjR7VeL
>>287
俺もそう思った。
なんか出来ない理由(違い)があるのだろうか?

>>286
4に期待するしかないな。
流石にEKでそこまでやってくれるとは・・・


ところで高度問題以外にもでっかい超兵器とか
普通に当たり判定が変な気がするんだが・・・

具体的に言うと今回の超兵器は全部デフォで
超巨大偽装戦艦?
って感じなんだが
あれはなんでなんだろ?
289名無しさんの野望:04/08/15 01:00 ID:RQKFFQCE
性能表ぼーっと眺めてたら船酔いしますた  ゲロゲロ。
290名無しさんの野望:04/08/15 01:04 ID:UzajsZ7a
出撃画面で真正面からぐる〜っと90度回るやつもなかなか…
291名無しさんの野望:04/08/15 01:06 ID:LjwSsOJV
あれ、カメラアングル指定できないかな・・・SS取るときに不便だし。
292名無しさんの野望:04/08/15 01:14 ID:MrI++yd2
>具体的に言うと今回の超兵器は全部デフォで
>超巨大偽装戦艦?

 実際のサイズは購入できる超兵器船体程度のサイズで、敵の画像は
誇張して表示してるんだと思ってる。
 大豪院邪鬼がでかく見えたみたいに。
293名無しさんの野望:04/08/15 01:37 ID:NoFhcUkr
戦艦、戦時のコストパフォーマンスはそんなに悪くないよ
主に海岸の柔らかい建築物とかナマモノに砲弾の嵐を(無差別に)
降り注ぐコストという点においてだけだけど

艦隊回航させんのが手間、でか物だけにに燃費が・・
制空、制海、対ミサイルとお膳立てして重役出勤させないかん
しかも無差別大量破壊攻撃を大っぴらにやると非難を浴びる時代
まぁ予備役に入る罠ーって感じではあるが
294名無しさんの野望:04/08/15 01:42 ID:eeWjmsOf
過去に無差別に殺しまくった国が今の先進諸国だものな…

もう砲は時代遅れなのか…速射砲?あんなもん飾りです
295名無しさんの野望:04/08/15 01:47 ID:9NjR7VeL
>>292
それはそれで笑えるが
ゲーム的には笑えないので勘弁。

つか実は俺も前にそれちょっとだけ思った。
・・・けどあまり納得できなかったw

つーか自艦の超兵器船体の方を
敵の画像に合わせてくれと(以下略
296名無しさんの野望:04/08/15 01:49 ID:RwJtZr14
>>271
おまけエリアでイイモノ取れるのは当たり前なんじゃないの。
無限装填や防御重力装置は確かにゲームバランスを危うくするが、それが嫌なら使わなきゃいいわけで。
今作の問題は、パーツ入手機会の少ない通常エリアでしか出ないアイテムがあることじゃないか。

ところで、Lでも結構ハズレはあるよ。
特に機関系は、ε以外は生産技術持っていたら意味ないしな。
297名無しさんの野望:04/08/15 01:54 ID:RQKFFQCE
まあそれを言ったらほとんどの超兵器は淡路島並のサイズってことに・・・
298名無しさんの野望:04/08/15 02:03 ID:UzajsZ7a
>>292
なるほどね、だから明らかに船体に着弾しても水柱が上がるだけなのか。


早く直せと小一時間
299名無しさんの野望:04/08/15 02:32 ID:9NjR7VeL
>>296
うむ、
落差が激しすぎるってことを言いたい。

例えばその機関系ε以外ハズレなんてのは
K以前で言ったらなめんな、って話だし。
L行く前と行ったあとでは天と地程差がある。

あとゲームバランスが崩れそうになる奴が
出るのが嫌なのではなく、ゴロゴロ出て有難味が
全くなくなってしまっているのがどうかな、と思ってるだけです。
個人的には2EKのサバイバル景品ってのは
結構いいアイデアだったのでは、と思う。

あと従属艦はK以前の出現種類が少なすぎると思う。
今のHLGで当たり引く確率ぐらいででレーザー系以上の艦艇や
ナマモノ(はさらに低確率で)も出ていいと思う。
Lで出たって使う機会ないし。
下手すればK以前で出ても耐久性の問題とかで
設計艦しか使わない人だっているだろうし
激しく勿体ない気がする。
300名無しさんの野望:04/08/15 02:39 ID:LjwSsOJV
さすがにCエリアでミサイル戦艦とか出てくるのもアレだな。


もらっても編成値低すぎて使えないよ。
301名無しさんの野望:04/08/15 04:17 ID:bMdGfeI3
全く出なくても存在しないのと一緒なので有り難味もへったくれも無いけどな。
HやIエリアで特殊船体って本当に出るの?
302名無しさんの野望:04/08/15 06:13 ID:K8rCeYMT
もう、拾って集めるシステムに無理があるのに気が付いて欲しい。
50cm75口径拾っても1基とかしかなかったら使える訳がない。
303名無しさんの野望:04/08/15 06:32 ID:eeWjmsOf
全部生産技術で拾えるパーツは補助併走と波動砲みたいなんだけにしてしまえ
304名無しさんの野望:04/08/15 06:36 ID:fFHtyl2D
私はそうは思わないが…

波動砲や光学兵装等は寧ろ買える方が妙に感じるし、長砲身砲も主に研究用だからあまり気にならない。
タービン×3とかは微妙な気もするが、長砲身砲やら兵装C等は、1〜2基もあれば十分に使えないだろうか…?
特盛艦しか作らないのなら、確かに砲が足りないのかもしれないが…

まあ、今回のパーツ出現バランスはそんなに良くないと思うけど、パーツ集めも鋼鉄の重要な要素ではないかとも思う。
全Item購入可にして、簡単に波動砲戦艦とか作れても面白くないしね。

また、たったの1基の長砲身砲をどう使うか悩むのも、このゲームの面白さではないだろうか?
私の場合、主砲1基のミサイル戦艦にしてみたり、前後部で口径を変えてみたり等の手段を取っている。
305名無しさんの野望:04/08/15 06:56 ID:fFHtyl2D
連続レスで悪いのだけど、生産技術の最大数に関して少し報告。

各エリア、手に入る生産技術は、予め決まっているけど、
航空機機体とパーツ生産技術で分けて考える必要がありそう。

今まで調べた限りでは、各エリアのパーツ生産技術を取り終わると、
航空機機体生産技術で取っていない物が残っていても、機体が追加されなくなる。

例:B-4では、25.4cm60口径、28.0cm60口径、ミサイル駆逐艦A、潜水艦A
YF-00d、YF-01d、YA-00d、YB-00d、YB-01d、YR-00d、YWR-00d の生産技術が手に入るももの、
上部4種の生産技術を取り終わると、下部の航空機生産技術が取れなくなる。

最悪の場合、25.4cm60口径→28.0cm60口径→ミサイル駆逐艦→潜水艦A と、順に生産技術が手に入ってしまえば、
航空機の機体生産技術を全く手に入れられないまま、エリアBでの生産技術が獲得不能になってしまう。


仕様かバグか分からないけど、上記のように航空機技術は取り損ねやすいので注意が必要。
まだ、エリアB・Cしか調べ終わっていないので、生産技術そのものの最大数の条件等は未だわからず…。
306名無しさんの野望:04/08/15 07:13 ID:i5HG4NiD
>304
こういうのに総務とかやってもらいたくないな
改善要望出してもやる必要ないから我慢してくれとか考え方を変えればこれで十分とかばかりになりそう
307名無しさんの野望:04/08/15 07:20 ID:RwJtZr14
>>305
核融合炉の技術を探していると、日本型航空機設計図が嫌と言うほど手に入るが、よく見ると通し番号に欠番がある。
まあジェット機が手に入るわけでもないから、取りこぼしが致命的な痛手になることもないだろうが。
しかし日独では偵察機や戦爆に中間レベルの機体がないから、入手設計図がまるで使えないわけでもない。
308名無しさんの野望:04/08/15 07:30 ID:eeWjmsOf
つまり航空機優先でいけという事だな
309名無しさんの野望:04/08/15 07:42 ID:ZGCYm/5R
>>306
逆。
そう言う人が、一般管理部門向き
総務や経理や財務がイケイケだったら、そんな会社すぐ潰れるw

一般管理とはまさに>>306が言ったようなセリフを言うのが仕事
310名無しさんの野望:04/08/15 08:05 ID:NWVr2mB+
えーと、Yナンバーの設計機をコンプしたいなら
青P拾って設計機じゃなければリセット、を繰り返せと。

激しくマンドクセ
311名無しさんの野望:04/08/15 08:08 ID:O3MIW4nR
>>289
時々超高速で切り替わる(バグ?)。
かなり酔う(;´Д`)
312名無しさんの野望:04/08/15 08:19 ID:ZGCYm/5R
なあ、オマエら、やっぱり本土決戦はやるべきだったと思わないか
だって考えてみろ
こっちは女子供まで含めて約1億
敵はせいぜい数十万

オレは、今の腐りきった日本を見るたびに
特攻で散華された幾多の英霊に申し訳ない気持ちでいっぱいになる
313名無しさんの野望:04/08/15 08:41 ID:iXPhkjPo
>>312
まずは君が自衛隊に入隊し、イラク逝き志願して手本を見せることからだと思ふ。
314名無しさんの野望:04/08/15 08:47 ID:DSX+Vz2g
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
315名無しさんの野望:04/08/15 08:52 ID:RwJtZr14
>>312
もし日本に陸戦型ピッピリがいればそれもありかもな。

さて、そんな話はともかく、今回航空機を水上機とVTOLに区別したのは意味があるのか?
しかし射出機はあってもヘリポートはないんだよな。
ヘリポートがあるのにヘリがないのはあまりにも不自然だが。
キーロフ船体にはヘリポートがついているのに、わざわざ射出機を設置しなければならない。
ヘリとヘリポートは是非EKででも追加してほしいところ。
316名無しさんの野望:04/08/15 08:54 ID:zDLNxz18
317名無しさんの野望:04/08/15 09:14 ID:JFzmJwDh
ヘリパッド導入なら航空甲板も欲しいな
通常戦艦も航空戦艦として設計可能で。

夢の双胴航空戦艦も可能で!
318名無しさんの野望:04/08/15 09:31 ID:kDen8VOx
む? ヘリぴっぴりぴも必要かの?
ブラックホークとか、リンクスとかのヘリボーンもありかと思ったのだが…。

爆撃機呼び出しみたいに、着陸地点指定で。
319名無しさんの野望:04/08/15 09:33 ID:M/kY+mY7
>>312
海上封鎖&戦略爆撃で無駄な死者が増えるだけですよ?
下手すれば北からソ連が攻めてきて日本分割→内戦コンボ
320名無しさんの野望:04/08/15 09:39 ID:xakJ79QL
北日本共和国誕生ですか
321名無しさんの野望:04/08/15 09:44 ID:cMZhzy3C
むしろ日本民主主義人民共和国
322名無しさんの野望:04/08/15 10:01 ID:9yQLig31
>>321
ナイスネーミング。

しかしまあB29が完成した時点で本土決戦は無理だったろうなぁ。17だけでも無理?
米の軍人が「ニポーンジンの家は紙と木で出来ているのでよく燃えマース」って言って
無差別爆撃始まった時でモウダメポ。それだけじゃないだろうけど。
323名無しさんの野望:04/08/15 10:05 ID:3HLEQ+xv
輸送船救援とか民間人救出とかそう言うミッションをやりたいのう

で、左上辺りにカウントが有って民間人が死ぬ度に減っていく
設定数を下回ると救援失敗、殺戮されましたとなって終了
324名無しさんの野望:04/08/15 10:26 ID:H7yGi4uD
>>323
EKにもあったじゃん。
さすがに民間人が殺戮されていくのは後味が悪すぎる。
325名無しさんの野望:04/08/15 10:30 ID:3HLEQ+xv
>>324
>さすがに民間人が殺戮されていくのは後味が悪すぎる

それが現代戦ってもんじゃん?
326名無しさんの野望:04/08/15 10:38 ID:q4rGZTGu
>>322
米が潜水艦量産しはじめた時点で駄目。戦略爆撃の成果なんざ通商破壊作戦のそれに比べれば小さいもんよ。
327名無しさんの野望:04/08/15 10:38 ID:iTuECE9z
無駄に残酷にしても面白くない

主:輸送艦隊の防衛
  輸送船被害 30%

でいいよ
328名無しさんの野望:04/08/15 10:51 ID:QW6psvn0
輸送船の護衛なら今作にもあるけどそれでは駄目なんか
329名無しさんの野望:04/08/15 11:04 ID:3HLEQ+xv
>>328
避難民が、民間人が乗っていないと駄目なんよ
それが敵の待ち伏せに遭って殺戮されんと駄目なのよ
330名無しさんの野望:04/08/15 11:06 ID:LjwSsOJV
お前ら残酷ですね
331名無しさんの野望:04/08/15 11:35 ID:4Eswi/xD
そまそ。 教えてケロ。

Iエリア後で同盟、独立が決まった後のデータはやり直せば他のコースに変えれるの?
332名無しさんの野望:04/08/15 11:37 ID:e6uCZSNQ
避難民救出ミッションか…
同盟の発生を前倒しして3ステージ分位にすると、後方支援ミッションとして挿入できるだろう

【民間人救出作戦】
「 同盟国の避難民救助ミッションに協力要請があった。
 同盟国の救出艦隊到着まで施設を守備せよ。
 また、救出艦隊を海域離脱まで護衛せよ。」

一定時間後、同盟国の護衛艦隊と輸送船団侵入
輸送船団が都市に接近するのを護衛&接近する都市の防衛
  ↓
避難民乗船
  ↓
輸送船団をマップ外まで護衛

劣勢になった事で同盟したんだから、撤退戦の類を入れた方がシナリオ的には良い気がするね
333名無しさんの野望:04/08/15 11:41 ID:/aZtjGNf
>312
本土決戦をやらなければいけない時点で、その英霊とやらの無能が証明されているわけだが。
334名無しさんの野望:04/08/15 11:42 ID:w3coenbo
残酷厨が鋼鉄スレにまで現れたか
PCゲ板のあちこちのスレで残酷化きぼんにして回る奴が。
335名無しさんの野望:04/08/15 11:49 ID:3j4LgszU
ピッピリピーに機銃>「ウワァアアアアア・・・」

貴様らこれでは満足しないのか?残酷厨共
336名無しさんの野望:04/08/15 12:28 ID:p2RTYeCN
建物とか吹き飛ばしてる時点で十分残酷だと思うけどなぁ・・・

それ以前に、救助した敵の水兵をピッピリピー ハイジョーヒンヒーホンハーヘンヘー
してから艦の耐久力と燃料が回復してる所も・・・
337名無しさんの野望:04/08/15 12:53 ID:9NjR7VeL
共って言ってもとりあえずこのスレには
3HLEQ+xv
の一人しかいない気がするが。
ZGCYm/5R
はどっちかっていうと電波に近いだろうし。

まあ3HLEQ+xvも十分に電波入ってるが。


まあいくらキャビンでも電波の意見を取り入れたりは
しないだろう。
338312:04/08/15 13:24 ID:ZGCYm/5R
釣れてくれなくて残念だよw
2ちゃんといえば脊髄反射愛国厨ばかりだと思っていたが
まともなのが多いので拍子抜けした

312のレスは、実はあるPS2の太平洋戦ものの攻略掲示板に
どっかのガキがつけてたレスをいじったものだが
そのときは優しくたしなめてやったよw
339名無しさんの野望:04/08/15 13:43 ID:sOGW6/me
>336
Lエリアの後半の防衛戦で、司令部吹き飛ばしたいと思ったのは
私だけではないと思うが…。
340名無しさんの野望:04/08/15 13:54 ID:e6uCZSNQ
>>339
任務達成後に「喧嘩両成敗」とばかりに特殊弾頭で焼き払いましたが…

あと、任務達成後、生き残りの白鳥に波動砲喰らってた事もある(逆襲のスワン…)
341名無しさんの野望:04/08/15 14:07 ID:MlSjIfXN
眠りたいけど眠れない
342名無しさんの野望:04/08/15 14:49 ID:mcvIlawG
>341
あっそ

>337
先生! 今回の氷山の沈没速度低下は、電波の意見を取り入れた結果と思われるのですが?
343名無しさんの野望:04/08/15 15:09 ID:MdP+995j
つーか氷山が沈むわけねーだろうと小一時間・・・
やっぱり爆散しないと、ゲーム的にも物理的にも精神的にも不衛生だよ('A`)
344名無しさんの野望:04/08/15 15:16 ID:9NjR7VeL
>>342
そういやそうだな・・・。
まあHLGやら氷山やらタンクやらは
カナーリ文句出てるんで次パッチ辺りで直してくれるのではないかと
思ってるんだがどうだろう?
・・・というか次のパッチって出るのだろうか
って根本的な疑問がしてきたな。


あと俺ってまあまあ言いすぎだな。
345名無しさんの野望:04/08/15 15:34 ID:ZVsFLLso
キャビンの開発環境はPC98だ。
誰か新しいの買ってやれ。
346名無しさんの野望:04/08/15 15:46 ID:pHTl7zVP
今回氷山出てくるステージってLエリアとKのボルケンのステージ以外にある?
347名無しさんの野望:04/08/15 16:19 ID:PRtb0PPy
このスレは広告業者さんが書き込むためのスレだよ。
広告業者さんが書き込みやすいように、つねにスレのトップに上げといてね。
このスレが2番目以降にあるときや、他のスレを上げた直後には、このスレを上げてね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
348名無しさんの野望:04/08/15 16:23 ID:R282gnWz
これまた豪快な誤爆ですな
349名無しさんの野望:04/08/15 16:23 ID:BzcC5lCG
>>347
そんなお前も下げてる
350名無しさんの野望:04/08/15 16:44 ID:PRtb0PPy
なんだ、キャビソの社員は見てないのか
351名無しさんの野望:04/08/15 16:49 ID:aHonO9k8
見てるわけないじゃん
352名無しさんの野望:04/08/15 17:02 ID:L6wA179m
今回Cエリア行ったらやり直し無しクリア絶望的だな
インテゲルタイラントは主砲がAGSで避けられないし
潜水艦で無理矢理突破してもホバー戦艦は対潜ミサイル持ってるから潜水艦じゃ無理なのに
巡洋艦のXぐらいでは一隻撃沈するのが精一杯
よっぽど運がよくて金塊拾いまくるとかでもないとムリポ
353名無しさんの野望:04/08/15 17:09 ID:9yQLig31
>>352
ホバーまじで強いな。日本でやりなおし戦艦で余裕だったから弱いと思ってた。
えげれすで巡洋艦で行ったら全く勝てなかった(;´Д`)

>>351
見てないわけないじゃん
354名無しさんの野望:04/08/15 17:13 ID:pbIczpyH
空気読めよ
355名無しさんの野望:04/08/15 17:21 ID:yPLd/gJQ
>>350-351
いや、絶対に見てる。なぜか2ちゃんネタがあちこちに紛れてるのが何よりの証明。
このスレに書き込めば開発者に確実に直接声が届くぞ。
356名無しさんの野望:04/08/15 17:25 ID:LjwSsOJV
反映されるかどうかは別問題
357名無しさんの野望:04/08/15 17:34 ID:5BBIqLxE
とりあえずタダで配って
358名無しさんの野望:04/08/15 17:35 ID:4C1BAzIK
>>332のねた、ピッピリを柔らかくすればいけそう
同盟軍回収支援ミッションもおもしろそうだ

拠点奪還作戦なんてのを考えた
占領した施設には味方の旗がたって、耐久力が設定される
ダメージはピッピリを追加投入することで修復される

ピッピリ切れになるからダメポ_| ̄|○
359名無しさんの野望:04/08/15 17:50 ID:o2Jxb7rU
>>352
日本型巡洋艦Vでなんとか倒せたよ。
出現したら即引き返して、1匹ずつ始末した。
さすがに2匹同時はむりぽ。
追尾ミサイルは、逃げようとすると船尾に集中して命中してしまうから、
腹に命中させたりしてダメージを分散させた。
ちなみに、防御は20cmで完全。
360名無しさんの野望:04/08/15 17:58 ID:L6wA179m
>>359
武装は?
従属艦もキボン
361名無しさんの野望:04/08/15 18:31 ID:X9gahUwq
 シナリオにAVG要素を…いえ、何でもありません。テュランヌスに栄光有れェー!

影の薄すぎる首領「アレス」、妙に濃い太平洋方面軍司令「ゴーダ」、踏まれたくなる大西洋方面軍司令「ロゼ」、
そしてムカつく味方だが、後に功績で追い越されてしまい敵に廻る「クルーガー提督」。そして左遷された我が艦隊に
合流しようとする「解放軍有志艦長」達。
 
 の位濃いの光栄がやったんだから、もっとキャビンなら濃いのやってくれるかなって…Xakだって創ったんだし…ね?

362名無しさんの野望:04/08/15 18:34 ID:tnc5/RYL
あえてみんなのナギたんに触れないオマイに特殊弾頭VLSをプレゼント
363名無しさんの野望:04/08/15 18:58 ID:YVURpMr+
>>361
キャビンのアドベンチャーといえばカーマインだろ(w
364名無しさんの野望:04/08/15 19:55 ID:RwJtZr14
艦船の生産技術を取り尽くすと、航空機の生産技術が手に入らなくなるらしいが・・・
これってビーム砲や航空エンジンもそうなの?
だったら下手すれば致命的なバグになる予感。
365名無しさんの野望:04/08/15 19:56 ID:9yQLig31
1だったっけ?
熾烈な任務ばかりプレイヤー艦隊に与える司令部に反発して
独断で敵基地に夜襲敢行した水雷戦隊。
ヤツラも忘れちゃいけねぇ!
366名無しさんの野望:04/08/15 20:04 ID:L6wA179m
>>365
奴らがやたら弱くて護衛にゃ苦労したけどな
367名無しさんの野望:04/08/15 20:26 ID:5Ue84dzM
割れ厨です。
大将になりたいのですがマニュアルがないので分かりません。
どなたか教えて下さいませ。
ちなみに一回クリア済みデータ使用中です。
368名無しさんの野望:04/08/15 20:29 ID:nJZavifR
デーモンだけじゃなくてクローンCDも
アンインストールしなきゃ起動しないことを
見つけるまで1時間もかかってしまった。

というか、起動にCDを要求するんだし
もうちょっとまともなCDケースつけてくれよと思う今日この頃。
あの紙のケースは出し入れしづらいし、傷つきそうで嫌い。
369名無しさんの野望:04/08/15 20:45 ID:H7yGi4uD
>>365,366
だがその心意気は買うぞ。・・・・・・弱いけどな。
370359:04/08/15 21:19 ID:j5SCZyfq
>>360
20cm74%完全防御
タービン×4
ボイラー×8 シフト配置
35.6cm45口径連装×5
37mm機銃×12
61cm魚雷×1
新型爆雷×2
12.7cm65口径高角砲連装×4
12.7cm65口径連装×4
補助兵装はIのものばっかで特殊なもの無し。
従属艦は同じ武装のものを一隻。
重武装なんで、34ktしか出ません。
単縦陣にして従属艦を盾に、35.6cm砲をガンガン打ち込みました。
371名無しさんの野望:04/08/15 22:07 ID:gD28CwnG
>370
そういや、どこかで生意気な口をきくホバークラフトの船長をシメてやったけど、大して苦労はしなかったな。

一定時間内に、相手より多く砲弾を発射して命中させることが大事。
補助兵装がIということを問題視する。
戦艦じゃないんだから、次弾の装填まで敵の攻撃に晒されっぱなしというのは如何なものか?

巡洋艦X/舷側36cm・54%完全防御/20.8cm・65口径×24/速力47kt程度で、あっさりと始末できたけど。
372名無しさんの野望:04/08/15 22:10 ID:IUMYxJyj
>>371
やり直し無しクリアだぞ
373名無しさんの野望:04/08/15 22:14 ID:W5UnwjdY
長いVPとシフト配置と12.7cm65口径連装×4を外して
防御と雷装を増やせば楽勝だろう。
砲も20〜25.4cm長砲身砲4連装の方がいいかも。
374名無しさんの野望:04/08/15 22:20 ID:eR8t18Wf
>>368
Daemonは関係ないと思う。クローンがアボンじゃなかったかな、確か。

>>367
素直に述べるところは清々しいが、所詮割れ厨なので、、、






   氏   ね
375名無しさんの野望:04/08/15 22:24 ID:L6wA179m
>>374
スルーしろアホ
376名無しさんの野望:04/08/15 22:25 ID:9NjR7VeL
俺も別にやり直した記憶も苦労した
記憶もないんだが・・・。

といっても記憶違いの可能性もあるんでこれからちょっくら
レベル下げて試してくるわ。
巡洋艦5ぐらいっつーと大体6レベル位だっけか?
377名無しさんの野望:04/08/15 22:33 ID:L6wA179m
>>376
やり直し無しだと航空除くレベルが7か8ぐらいだったと思う
ちなみに俺の腕でノーマルでは非常にきつかった
378名無しさんの野望:04/08/15 22:56 ID:qRnX+oGc
ホバー戦艦なぞ楽勝だったがなぁ。
巡洋艦に20cm4連装x6+12.7cm3連x4辺りの武装で勝てた。

あの辺でやり直ししてるなんて372はよっぽどへっぽこじゃないのか?
379名無しさんの野望:04/08/15 23:02 ID:L6wA179m
>>378
イージーとか言わんよなそれ

もしかするとパッチ後で敵の砲弾が当たりやすくなってる可能性も有り
ホバー戦艦は運も大幅に絡むんで一概には言えないんだけどね
どんなにがんばっても二隻とも追っかけてくる……○| ̄|_
380名無しさんの野望:04/08/15 23:12 ID:DSX+Vz2g
                  、 ,/、i"/i、 _
                、 i'、i`/:/;/:/i:i:i::`ー、
              、 /"'''i:/:::/;i:::i;;/::;:i、::;;;;;`ヽ、
            'ー、i''"i::i`、i、:::::'、:::'、:/::i:::'、;;;::;::;;;ヽ
            `''''ー、ヽ、'、:::'、:'、ヽ::::i:ノ::::ノi::/::/:/`''ヽ、
            `''ー、,,ヽ'`'''ー、;;'、ヽ'、iノ;''ノ、-、//::::::‐''"
'''i          `'''''''ー、i  / /`/`''"´     i;;;''"ー''"´"´
::::i         _,,、‐./'''/   /  //:::      i`'、ー''''"、´
::::`'ー、,, ,,,_ /''"  'ー''"/' ,::::;;;,,,,,_ i: :: :'''' ,,,,,,、,_ ヽ、::`ヽ''、
::::::::i'`、:::ノ:`i`'i/:::::ii'"///'' ___ー==、'':::::''ー;;-,,=、,,:::: i、'、ヽヽ、
~ヽ、,_::ノ:::/iノ/::::::`'、''、i'''i"´ ̄~`''ヽ: ::,、=~"‐=、,,_/ヽ'、ヽ、'
   'ー、/;`'//:__,,、-‐''' i'::i,'、'''':::::::::ノ''''ーi;;;;;;;;;;;:::::)ノ'"i;;; /"i
    ''/'"/;;ヽ ̄''''ー-`'i;;;:ノ''''''''"、,,__,、,)`''''''''''" '"/::/;;|_______ 呼びますたか?
    /:::i:i;;'-、'i;;;;;;;'''ー-~~^`''"ー'''、,,,,,,::::::::'、  ::: /;;;;_、-‐''‐ /
    /::::'ーi'、;;i i.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''/`::::/:ノ'''''''''''''''''''''''"::::::::::::::::/
    '、::::::::i、'、::、'、::::::::::::::::::::::::/:/::::/:/::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::'、
____,、--'、,,,,,,,,_、'、''i,_''ー、_::::::::::::/:/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)`'ー、
:::::/::::::::::/:::::ノ:i::i::::`'、:::`'''ー,/:/::/::/:::::::::::::::、--------‐'''''"-'ヽ'ー`''ー、
:::::i::i:::::::/:/:::i'ヽ、:::::::::`'''''''_,、,,.//,,,,,,,,,,,、------'' ̄'、::::''"、-''"、-、ヽ、'-`'ー、
381名無しさんの野望:04/08/15 23:13 ID:DSX+Vz2g
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
382名無しさんの野望:04/08/15 23:45 ID:5Ue84dzM
         ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
383名無しさんの野望:04/08/15 23:53 ID:zh3HDt6g
鋼鉄の航空機はなんでアフターバーナー全開でかっとんでるんだろう・・・。
384名無しさんの野望:04/08/15 23:56 ID:9NjR7VeL
>>379
むしろミサイル迎撃しやすくなって全然難易度下がったと思うが。


で、航空以外7レベルで挑戦してきた。

2隻目が煙吹いた辺りでミサイル数発喰らって轟沈すますた_| ̄|○
んで数回やってみたが2隻同時に襲われたり
ミサイルがものすごい勢いで飛んできたりやっぱり
2隻目の煙ぐらいまでしかいけなかった。

つかミサイル発射機1〜4の強さ弄ったの忘れてた'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、


まあ俺でこんなもんなら普通の人は楽勝っぽいし
ましてややり直しなしクリアを目指そうなんて人が
ここで詰まったりなんかしたら
そんな大それたことは考えないほうがいいと思う。
385359、370:04/08/16 00:11 ID:bMrTD2M0
>>371
アンカー先をたどっていっていただければわかると思いますが、
いちおうこれは倒せた例です。

>>373
ご教授ありがとうございます。
ついVPを長くしてしまうのですが、VPを長くするのってメリット無いんですか?
あと、シフト配置もメリットよりデメリットの砲が大きいのでしょうか。
マニュアル見ても、完全・集中の違いに関わるとの記述はあっても、
それ以上のことが書かれていないようなのですが。
386名無しさんの野望:04/08/16 00:22 ID:lYIGYt8+
>>385
vpについては全くないな。
重量を取るか配置を取るかは自己判断。

シフト配置は排水装置やお守り装置つけないなら
気休め程度にはなるのではないかと思う。
増加重量と比べてどっちがいいかなんかまでは知らんが。
387名無しさんの野望:04/08/16 00:27 ID:SH61AJJ1
今回浸水はよく発生するけど機関損傷なったことないな・・・
しかも機関損傷は応急修理でなおるみたいだし。
388名無しさんの野望:04/08/16 00:36 ID:f1VsRXJn
>385

VPは54%にしろとよく言われているが、これは兎にも角にも
「完 全 防 御 で 一 番 軽 く す る た め」
(注:53%以下になると、集中防御になり、艦首・艦尾の装甲が薄くなる)
重量がかさむと、「速度低下」「搭載量の余裕がなくなる」
というデメリットが発生し、それを解決するために
「装甲を薄くせざるを得なくなる」訳ですな。
んで、結果的に生存性にも問題がでてくると、問題続出。

ただし、強力な機関と搭載量に余裕のある船体があるならば、
VPが長くなっても、重量増加分をカバーすることが出来るから、
あえてVPを長く取り、そのスペースに強力な武装を詰め込むってやり方もありまつ。
ちなみに漏れの場合は、最終的にVPが70%前後になってまつ。

シフト配置と通常配置は、機関故障時の速度低下と重量のどちらを軽減させるか、
その2選択になるな。
389名無しさんの野望:04/08/16 00:36 ID:bsBWfcqw
>385
VPは54%を超える範囲だったら完全防御判定になるので
54%を超える範囲でなるべく54%に近づけろ

シフト配置は>386の言う通り
390名無しさんの野望:04/08/16 00:45 ID:lYIGYt8+
あ、そいえばシフト配置って機関損傷時だけで
浸水時には関係ないんだっけ?

だとしたらシフト配置は集中防御並に
実行する必要がなくなると思われ。

浸水はドッグまでいかないと直らないから
起こると致命傷だけど損傷はすぐ直るし。
391名無しさんの野望:04/08/16 01:10 ID:WHSsW5RV
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
L-3でソユーズは倒せたのにアヒルちゃんの波動砲でアボーン。

このゲーム、アヒルが最強??
392名無しさんの野望:04/08/16 01:19 ID:uTRBqucJ
>>391
もちろん。
393名無しさんの野望:04/08/16 01:40 ID:Lr+c4U/3
>>265
漏れも1のヴィントシュースステージ(Bエリア最終面)の、
バカ&ノリノリ感最高だと思う。
394名無しさんの野望:04/08/16 02:05 ID:1oS6R35a
超兵器戦のBGMを地球大進化サントラの「全海洋蒸発」「全球凍結」「大量絶滅」
あたりに差し替えると燃え燃えですよ。
395名無しさんの野望:04/08/16 02:32 ID:vHLMWm4E
>>394
一人で燃えてろ
396名無しさんの野望:04/08/16 06:49 ID:GDs0R7Jm
>>352
駆逐艦4で行ったら一撃轟沈だったけど、貯金で巡洋艦4か5で行ったら一発クリアだったが・・・・。
沈め方は良く覚えてないけど、20.3cmてんこ盛り+そこそこの魚雷積めるだけ。
・・・・・・・って、>>384そんなオチかよ(w

>>368
CCDは使ってないので何とも言えないけど、Daemonはアンインスコしなくても大丈夫だよ、ウチ。

>>391
ん、ソユーズとあひるちゃん同時に出るのか。編成値高いんかな。

そしてこのスレに常駐している気違いじみた女子よ。我々に萌え副長wavを供給してみる気概は無いのか。
397359、370,385:04/08/16 09:13 ID:NIRorlyp
>>386-390
ありがとうございました。
次からもう少しVPに注意を払って設計するようにします。
シフト配置も、機関損傷が滅多にない上、修理が可能な以上、
限りなく無駄な設計のようですね。
大変参考になりました。
398名無しさんの野望:04/08/16 09:24 ID:lx0iqzlr
超兵器戦闘のBGM差し替えるならコレしかないだろう
ttp://www.mp3dimension.com/MachoMan/VillagePeople/
399名無しさんの野望:04/08/16 09:37 ID:QcagyfD9
>>396
どっかのアマチュア声優さんにでも頼んでみたら?

つーか関係ないけど、最近漸く「征途」読んだんだよ。
・・・即刻日本型で新しく始めますた。
400ロシア艦マンセー ◆rRrqQ7z3WI :04/08/16 09:52 ID:vjUJzwhw
ホバークラフトは潜水艦で行って、
舷側防御最大にしたら、ミサイルのダメージをかなり軽減できて
クリアできた記憶がある。

ただ、やり直し有り(「いらち」なので機関だけに集中投資していた)だから、
やり直し無しだと、重量や速度的に辛いかも。
401名無しさんの野望:04/08/16 10:24 ID:rmptFwrh
>>399
前艦橋とガスタービン煙突と後艦橋が一体になり超イージスシステムと衛星視界装置を
内蔵した「やまと」艦橋が必要だな。
あと新型60口径203mm砲と、92式35mm連装高射機関砲もだ。
402名無しさんの野望:04/08/16 11:26 ID:0nqWGMwr
>>399
そういえば、いくつか前のスレで実際にやろうとしてる香具師が居たような。
やっぱ無理だったのかなぁ。
403名無しさんの野望:04/08/16 11:32 ID:Dr5/qaNM
いがいと、知り合いをたどると声優は出てくる物だぞ?

知り合いの知り合いという、関係ない人間ならば
CDだしててライブもやってるよーな声優を知っている…。
まぁ、知ってるだけでなんもできないがの。
404名無しさんの野望:04/08/16 11:38 ID:v7Mfc8RN
ゲーム仲間が別のゲームで妹の声を使って音声MOD作ってたなあ

「敵の歩兵隊を発見!」→「お兄ちゃん、敵だよ〜!」って感じに変える奴を
405名無しさんの野望:04/08/16 12:08 ID:G3QnzSqu
>>404
頼む兄貴も兄貴だが引き受ける妹も妹だ。
イカレた兄妹だな・・・
406名無しさんの野望:04/08/16 12:10 ID:ieyhMRDf
腐女子ってヤツだろう。
別に珍しいもんでもない。
407名無しさんの野望:04/08/16 12:27 ID:1/j36woz
仲のいい兄弟ならそんな変でもないだろ。
408名無しさんの野望:04/08/16 13:01 ID:QcagyfD9
>>401
別に再現しようってわけじゃないけどさ・・・無理だしorz
ところで速射砲の155mmより上ってあるの?
AGSには254mmとかあるから期待してるんだけど・・・

妹がいてもなかなか頼まないと思うけど・・・
引き受けたほうも深く考えてないのかもな・・・
409名無しさんの野望:04/08/16 13:18 ID:kwnttPqD
>>404
F1F1!!
一年以上前だっけかなぁ。
実はその音声modを某スレで頂戴したことがある。
410名無しさんの野望:04/08/16 13:28 ID:LrjK5Ttz
>>408
速射砲は155oまで
AGSは280oまで
411名無しさんの野望:04/08/16 13:31 ID:ieyhMRDf
>>408
速射砲の代わりに406mmガトリングじゃだめ?
 …音声変換か…フネは戦う男達の彼女で有る! フネに女を乗せてはいかぁーん! 
彼女が嫉妬してVPで意地悪するやも知れんのでな? ウム。(大真面目だぜベイブ!) 
 追加任務アナウンスを副長が音声で入れてくれると、結構雰囲気出るのでは無いか、
と思ってしまう私でも有る。…諸氏の好みは『ナギたん』で有ろう事は間違い無いだろうがな?
413名無しさんの野望:04/08/16 13:49 ID:cJgl0BVY
ナギたんはクビになりました
414名無しさんの野望:04/08/16 13:58 ID:QcagyfD9
>>408
速射砲にもそれくらいあってもいいと思うんだが・・・サンクス。
>>411
「やまと」を再現するなら問題外・・・どちらにしろ無理だけどね。
>>412
別に美少女ゲーにはならないのでは?女の絵が出てこなきゃ。
通信の声は可愛くても実際は・・・という事もあり得るわけで。
いや、個人的には別に今の副長で構わんのだけど・・・
実はPS2版はガンナーのみでナギタソの声は聞いた事がありません(汗
415名無しさんの野望:04/08/16 14:35 ID:7m0YPvFi
ハンドブックがなかなか見つからないんだけど。
東京都内の某大型書店には入荷の紙だけむなしく残り、Amazonすら品切れ…
このスレの流れを見ればわかるんだけど、改めてこのゲーム人気があるんだと思った。

しかし、光栄商法で仕方ないのはわかってるんだけど、もっと安くならないかなぁ。
せめて1500円にして欲しかった。
416名無しさんの野望:04/08/16 15:03 ID:eYtIW5hx
>>415
何か…配本ミスってるような…
九州だけど近所の書店8店で15冊残ってるよ>鋼鉄3ハンドブック

ちなみに、鋼鉄2のハンドブックは殆んど入荷せず(買い損ないました)、EKは残ってる…
417名無しさんの野望:04/08/16 15:46 ID:2Q9JqA19
艦載艇で歩兵を送り込めるなら次回作では強襲揚陸艦で戦闘車両を陸揚げさせて下さい。
地面を這いつくばってる敵の小さいのを蹴散らしたい・・・。

尚、おまけステージでは2速歩行型陸戦兵器をカタパルトから射出したり潜水艦から射出したりだな、
418名無しさんの野望:04/08/16 15:47 ID:YKVtN1K3
買ってから一週間も経って、ようやく戦艦に音波探知機つけても意味無いことに気づいた……orz
419名無しさんの野望:04/08/16 15:49 ID:SH61AJJ1
>>418
中盤以降の潜水艦型超兵器は戦艦で相手するから音探重要だぞー。
420名無しさんの野望:04/08/16 15:50 ID:TDUhupXi
二足歩行なんて邪道だ。
時代は多脚戦車。
421名無しさんの野望:04/08/16 15:52 ID:EdTPnfU6
クラブガンナーやテキーラガンナーやデザートガンナーですか。
422名無しさんの野望:04/08/16 15:53 ID:miinEqNJ
カニガンとかカバガンとかタコタンクとか・・・
423名無しさんの野望:04/08/16 16:14 ID:kTq1zP6i
ランドクラブとかエレファントとかブルータルクラブとか
424名無しさんの野望:04/08/16 16:25 ID:SH61AJJ1
>>422
よう、ここは船体の改造屋だ!どの船を改造しにきたんだ!?
大和ちゃんの積載量を増やすんだな!
いいぞいいぞ、俺はそういう無茶が大好きだ!12000ピリッピかかるがいいか?
425名無しさんの野望:04/08/16 16:27 ID:qlKfw7y9
>>424
ゲームが違いますよ(w
426名無しさんの野望:04/08/16 16:41 ID:TjAS3+Xw
>>420
漢ならやっぱキャタピラだろ!キャタピラ!
427名無しさんの野望:04/08/16 17:01 ID:fALuqQ5c
>>423
ガングリフォソ?
428名無しさんの野望:04/08/16 17:07 ID:ieyhMRDf
>>426
デザートガンナーを馬鹿にするなーヽ(`Д´)ノ
429名無しさんの野望:04/08/16 17:23 ID:uTRBqucJ
>>424
うちには金食い虫がいるので資金は大丈夫w
430名無しさんの野望:04/08/16 17:36 ID:iM7WywEr
懐かしいな。デコ潰れたから新作は出ないんだろうな・・・
431名無しさんの野望:04/08/16 17:56 ID:SH61AJJ1
開発携わった人間は、チャンスがあれば出したいと言ってるらしいが・・・どうだろうなぁ
つーかワイルドアイズ出る直前までいってたのに(つと)

というわけで(?)次回作船体改造導入しませんかキャビソさん
432名無しさんの野望:04/08/16 18:06 ID:HqwhOYsj
GBAのは移植したとこが糞だったからなぁ・・・
433名無しさんの野望:04/08/16 18:22 ID:TjAS3+Xw
船体の改造なら、やっぱ耐久力、燃料、積載量等の向上は勿論
船体その物の加工や、複数の船体の合成とかもアリ?
434名無しさんの野望:04/08/16 18:27 ID:CeptBDaT
そろそろキーボードだけで操艦するのは辛くなってきたな・・・。
以前はinsertで発進だったのに浮上だし・・・。

キャビンさん、ジョイスティック対応はまだでふか?
もしくはパッドきぼん
435キングストン弁 ◆63joxZB66M :04/08/16 18:27 ID:xWh3yctO
ケースメイト砲は巡洋艦にも積みたかった。
それに便乗して7.6cmも欲しい。というわけで俺なりの要望

古典な要望
・76o砲の開発
・イギリス型の巡洋艦にC級orD級の完成艦が欲しい。(船体Tとして扱う)

WW2な要望
・艦橋の向きを変えたい
・POWを完成艦にする(ライオン級なんて要らないから、これを出してくれ)
・戦略爆撃機に飛行艇(日なら二式大艇、米ならカタリナ、英ならサンダーランド、独ならヴァイキング)
・戦闘機以外にも機銃を使って欲しい

最近な要望
・フランカーJとかはロシア型で使って欲しい。
・ステルス機のチャフはもっと強力に
・戦艦の艦橋にも現代型を希望(改アイオワあたりよさそう)
436キングストン弁 ◆63joxZB66M :04/08/16 18:28 ID:xWh3yctO
明日・妄想の世界な要望
・滅茶苦茶なデザインの戦艦[?をドイツ型に希望
・各国にもレーザー搭載航空機を1種類ずつ
・艦船用ロケットブースター
・搭載重量は13万くらい行って欲しい
・超兵器船体に、(日に超巨大双胴戦艦。米に超巨大ホバー戦艦。英に超巨大特殊空母。独に超巨大高速戦艦)を希望
・水中発射型レーザーを希望
・航跡消去装置

戦術・敵な要望
・水上型スレイプ煮る
・高度のシステム(海中・水上・低空・中空・高高度・宇宙)
・烏型偵察機
・超ストレインジデルタはデュアルクレイターの大型化。
・敵もたまには自沈する
・超大和の姉妹品として超武蔵を!!
・そして超兵器並み空母超信濃を希望
・レーザー搭載戦車
437名無しさんの野望:04/08/16 18:36 ID:zfiTgfpA
MMの特殊砲弾とかいいじゃん
今は通常と対空に新型弾だけだけど、ボタンでいつでも切り替えられるようにして
地上広範囲に当たる爆裂弾とか、火災を起こすナパーム弾とか、汚水みたいな効果のホローポイント弾とか
第二次大戦の古い兵器とか波動砲とか重力砲なんて軍オタとてんこもり厨しか喜ばないし
もっと中間の曖昧な兵器があれば俺だったら楽しいんだけどな

他のシミュレーションでは浮くような、現実には無いがハイテク過ぎない武器が鋼鉄なら似合う気がする
438名無しさんの野望:04/08/16 18:51 ID:AYUvEU33
age
439名無しさんの野望:04/08/16 19:08 ID:nPmSah5l
>>427
超大和はブリキ缶だぜ
440名無しさんの野望:04/08/16 19:12 ID:+XT6MoAP
>>439
だがインド洋に新型が投入されたらしい。
441名無しさんの野望:04/08/16 19:12 ID:g1mM0uve
何言ってんだお前ら! 要望ならこの1つしかないだろう!!

ネット対戦希望
442名無しさんの野望:04/08/16 19:13 ID:SH61AJJ1
特殊砲弾いいなー
煙幕弾で視認できなくなるとか
確率で兵装使用不可、速度低下などのセメント弾とかな。
443名無しさんの野望:04/08/16 19:18 ID:yseeTZcq
>・POWを完成艦にする(ライオン級なんて要らないから、これを出してくれ)

KGXではだめなのか?
444名無しさんの野望:04/08/16 19:19 ID:CeptBDaT
>>441
オンラインものは必ず衰退するのがオチなんだよ。
大体波動砲なるトンデモ兵器がある時点でオンラインは不可能だ

みんなで艦隊組んで「NPC艦隊」vs「プレイヤー艦隊」なら面白そうだが
445名無しさんの野望:04/08/16 19:24 ID:bsBWfcqw
>444
やはり砒素のかんちょ〜1人に
何人で立ち向かえるかをやってみたい・・
446名無しさんの野望:04/08/16 19:53 ID:zfiTgfpA
>>445
3の場合、超兵器船体に80cm・80cm装甲に
三連装80cm80口径砲が前後に六つづつぐらいで
波動砲の射界が360度で航空機が256機ぐらい載る、
速度が75ノット以上でVPが90%超で姿や航跡が見えなくて
グラフィックが猫だったり航空機で潜水可能な
新型徹甲弾が対潜兵器にもなるへなへな装置付の船とかそんなん出来るぞ
447名無しさんの野望:04/08/16 20:01 ID:qjsck9rV
 
  要望



       飛べ
448名無しさんの野望:04/08/16 20:34 ID:X+JyiFTW
要望

・技術レベルあげたとき、いったい何が生産可能になったか知らせる。
・自動射撃の目標選定を指定できるようにする(大型艦優先とか、対地砲撃優先とか、任務目標優先とか)。
・もう一段階広い視界。

あとやはりアドベンチャー要素が欲しい……。艦長と副長の顔グラフィックと声が選べるくらいでいいから。
449名無しさんの野望:04/08/16 20:36 ID:miinEqNJ
確かに今はDQの「じゅもんひとつおぼえた」状態だからねえ・・・
450名無しさんの野望:04/08/16 20:43 ID:G3QnzSqu
設計画面で部品の性能も表示して欲しい
451名無しさんの野望:04/08/16 20:44 ID:HqwhOYsj
>>450
それが一番欲しいな。
攻撃力と重量とか詳細なデータを。
452名無しさんの野望:04/08/16 21:02 ID:WOsM0B66
武器の威力・弾数・射界・重量を購入時・設計時に一目で確認できないのは不便だな。
453名無しさんの野望:04/08/16 21:10 ID:WJhl/rtx
特に今回弾数確認が性能見ないと分からないので困る
VLSとかミサイル発射機とか結構気を使うのに
454名無しさんの野望:04/08/16 21:14 ID:yseeTZcq
VLSの弾数はヘルプ参照すれば載ってなかったっけ?
455名無しさんの野望:04/08/16 21:15 ID:HqwhOYsj
>>454
それは売り買いするときだけじゃないの?
456名無しさんの野望:04/08/16 21:22 ID:GDs0R7Jm
>>399
アマとは言え玄人じゃ駄目です。
素人だから意義があるのです。

>>448
1,3番目に激しく同意。特に1.不便すぎるよな実際。

>>450
うん、うんちく込みで・・・・・・・攻略HP制作者が書くよーな雑感付きでな。
457名無しさんの野望:04/08/16 21:34 ID:bzidvyds
せっかく3Dになったんだし、やられたときに撃沈される様をアップで見せて欲しい。
リプレイありでいろんな角度から。
458名無しさんの野望:04/08/16 21:37 ID:EGNW1syC
もっと強い敵が欲しいです・・・・。
459名無しさんの野望:04/08/16 21:42 ID:E+ot4E4J
強い敵といってもただパラメータの数値がでかいだけの敵なら
いくらでも量産できるし、芸が無いもんな。

ただ超防御超火力の無敵発狂艦で突撃すればカタが付くような戦いは面白くない。
 超兵器が出来ても可笑しくない設定。コイツが難しい。レアメタルは私的にはちと…強引だなぁ、と思う。
やはり初代鋼鉄の「憂国の士が立ち上がる! 」が一番燃えた。その次がPS2版の「テュランヌス」だった。
 2の「パラレルワールド」は便利だが…安直に思われたプレーヤーも多かったのでは無いだろうか?

 で、提案だ。今度の鋼鉄では『必ず』自艦は空を跳ぶ(断言)。…違和感の無い設定を考える御方、求む。
461名無しさんの野望:04/08/16 21:44 ID:1p2y8RNl
>>457
スローモーションで垂直になって沈んでいってなぜか白いハトが飛ぶのキボン
462名無しさんの野望:04/08/16 21:45 ID:EGNW1syC
もう、敵を船じゃなくて動物にした方がいいんじゃね?
463名無しさんの野望:04/08/16 21:47 ID:iM7WywEr
敵をエイリアンにしよう!
464名無しさんの野望:04/08/16 21:48 ID:WJhl/rtx
個人的には要塞型の超兵器が欲しかった
港湾都市一つ分ぐらいの大きさで砲弾の雨の中をかいくぐって進んでいくようなのが
連投申し訳無いが、まず私から。

 ・キーマン転移。理由はラスボスを現地の人間・物質で倒させる必要が出てきたので。
 ・対宇宙人。理由。皆勤賞:グレイ型宇宙人に敬意を表して。
 ・対未来人。美しい地球環境を求めて侵略する未来人に対抗。

てなのは安直に過ぎるであろうか? う〜ん…難しい!
466名無しさんの野望:04/08/16 21:49 ID:MWShgf41
飛ばなかったらどうするんだか・・・
467名無しさんの野望:04/08/16 21:49 ID:E+ot4E4J
>>462
特別作戦で普通に出てくるけど
468名無しさんの野望:04/08/16 21:49 ID:H3K4A/6I
副長の声を千葉茂に!
469名無しさんの野望:04/08/16 21:50 ID:HqwhOYsj
>>460
飛んだら船底部分ががら空きなんだが・・・
サラミスとかマゼランのようにするのか?
伝統の第三艦橋がパーツリストに採用されるであろう!
471名無しさんの野望:04/08/16 21:52 ID:MWShgf41
とんだら裏返って第三艦橋を上にするってのはダメ?
472名無しさんの野望:04/08/16 21:52 ID:EGNW1syC
地球が舞台だから、自由がきかないんだろ。
ここは一つ、太古の自然がある頃の火星にしようぜ。
473名無しさんの野望:04/08/16 21:55 ID:ieyhMRDf
>>469
超兵器で裏表武装してるのがあった気がするので、あんな感じで。
474名無しさんの野望:04/08/16 21:55 ID:EGNW1syC
妖刀型レールガンとか欲しいです。

いや、自分でも意味不明なんだけど。
475名無しさんの野望:04/08/16 21:55 ID:bzidvyds
飛んだら副長が
艦底に被弾!
艦底大破!
とか言うのですね。
476名無しさんの野望:04/08/16 21:56 ID:X/3wzi0H
19XXの4ボス「グランツ」みたいにすれば・・・!
477名無しさんの野望:04/08/16 21:57 ID:E+ot4E4J
>>471
今度は航空機に狙われるが。

飛ぶなら船底部分にも装甲を施さないといけなくなるし、
死角になるとまずいから兵装も付けると結局、水上船の形を失ってしまうな。
ホワイトベースとかアークエンジェルみたいなのが出まくることになりそう。
言わなければ鋼鉄では無いだろう(笑)。出来れば力が入った大絶叫が良いなぁ…。
479名無しさんの野望:04/08/16 21:59 ID:EGNW1syC
安土城型の艦橋とか、
東京タワーの艦橋があってもいいだろ。

3Dになったんだからこう言う遊びも入れてくれ、キャビン。
480名無しさんの野望:04/08/16 22:01 ID:HqwhOYsj
>>477
ホワイトースとかは強襲揚陸艦であって戦艦では(rya
というのは置いといて、あれはMS等の艦載機が主力だからなぁ・・・
>>477
 統一感の有るゲームとして考えるのならば…精々艦底に砲塔装備ぐらいでストップだろう。
それでもVP70%以上に為るのは間違い無い。で、どうやってこじつけて飛ばすかが問題なのだ。
専用機関を「波動エンジン」にでもしなければまず無理だろう。ああ、船体埋め込み式波動砲…!
482名無しさんの野望:04/08/16 22:02 ID:WJhl/rtx
天守閣型の艦橋を出すんなら城型の船体も欲しいな
483名無しさんの野望:04/08/16 22:03 ID:WJhl/rtx
>どうやって飛ばすか
反重力装置でいいんでないの?
484名無しさんの野望:04/08/16 22:03 ID:PK4zBt5H

∧_∧
( ´・ω・) ムギチャノミスギテ、
( つ旦O
と_)_)

ハラコワシタ…
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
485名無しさんの野望:04/08/16 22:04 ID:MWShgf41
>482 ラピュタですか?
486名無しさんの野望:04/08/16 22:07 ID:iM7WywEr
こうなりゃ禁じ手「合体巨艦ヤマト」を!!
487名無しさんの野望:04/08/16 22:08 ID:HqwhOYsj
>>485
むしろ「機忍・白怒火」だな。
488名無しさんの野望:04/08/16 22:09 ID:HqwhOYsj
正式な題はこれか「未来忍者 慶雲機忍外伝」
補助兵装枠は…自分的には正直、面白く無いのだ。これ以上、「外すモノが無い」。
防御重力場に電磁防壁、新型探信儀に自動装填装置、お守り装置に無限装填装置で7スロット全部が埋まる。
…あと移動系の謎の装置は必須なのだと云う事を書き忘れた…鬱。
491名無しさんの野望:04/08/16 22:24 ID:PK4zBt5H
やっぱエネルギーチャージしてワープだな
492名無しさんの野望:04/08/16 22:26 ID:EGNW1syC
補助兵装は最大10くらいまで搭載させてくれよ。
それかレーダーやら必需系は別枠にしてくれ。
493名無しさんの野望:04/08/16 22:56 ID:zfiTgfpA
3EKではやっぱ宇宙戦艦とワープ導入か。
なにせ次回追加される予定の分岐は
第4分岐 ←デルタ宇宙域方面 →石川さん宅方面
第5分岐 ←イスカンダル方面 →横浜方面
になってるからな
494名無しさんの野望:04/08/16 23:12 ID:WJhl/rtx
>>493
>石川さん宅方面
お風呂場でアヒルの大群と死闘ですか?
495名無しさんの野望:04/08/16 23:19 ID:yNviSZ4e
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1087645790/

「それはそうと 艦長  例の物 仕上がっております」

「ほう 見せてくれ」

「今 おとどけしようと思っておりましたが…」  ゴトッ   ガパン

  !   はは… これは…

「対超兵器用電磁砲 「超レールガン」
今までの火薬式大砲ではなく 初の電磁誘導加速砲です
重量1800トン 攻撃力17000 装弾数100発  もはや巡洋艦では扱えない代物です」

「装填時間は?」                 「90フレーム」

「散布界は?」                   「16」

「弾頭は? 鉄鋼弾か? 榴弾か?」     「電磁砲用鉄鋼弾、三式弾は使用できませんが対空攻撃は可能です」

「パーフェクトだ 技術部長」           「感謝の極み」  

「これならばヴォルケンクラッツァーすらも倒しきれるだろう」
496名無しさんの野望:04/08/16 23:22 ID:5j/VEYM/
>>489
新型探索装置をお供につけてればいいんじゃないの?


そんなことより
スパイを上陸させるのに潜水艦を使って
隠密行動をすれば楽といわれて
潜水艦を作ったのですが
すぐ見つかります
どうやって敵に発見できずに侵攻すればいいのでしょうか?

497名無しさんの野望:04/08/16 23:30 ID:WJhl/rtx
>>495の続き
「ほ―――ッ」 スゴイんですかソレ

「従属艦艦長殿、あなたの武装も新しくさせました」

「え!?」

よっ ガチャ

ズハッ
「超大型対超兵器用究極砲『イカスミ波動砲』
弾は一種類、特殊なイカより取れたイカスミを超高圧で噴射します
ソビエッキー・ソユーズを除く全ての地上・航空・潜水兵器を撃破出来ます」

「な な なんじゃこりゃあ あ あ!」

498名無しさんの野望:04/08/16 23:31 ID:HqwhOYsj
>>496
潜れよ。
499名無しさんの野望:04/08/16 23:32 ID:zfiTgfpA
>>496
何だったら潜水艦を使わないで敵を倒して進めばいいんじゃないの。作戦の成果には関係ないし。
あと、潜行=地上のレーダー施設に効果的 電波妨害装置=敵の艦船に効果的 みたいな
500名無しさんの野望:04/08/16 23:34 ID:v7Mfc8RN
>>495,497
ワラタw
『イカスミ波動砲』の精霊の登場キボンヌ
501名無しさんの野望 :04/08/16 23:42 ID:Wm9m0QMu
>>465
異性人の宇宙船の墜落ネタだったら飛ぶかもよ。<マクロス

西暦1900年突如宇宙から落下してきた謎の物体が大気圏突入時に大爆発を起こし破片が世界中に散らばった。
それらの破片の中には時折異常な重力場を発生させる「石」としか思えない物体が存在していた。<ラピュタ
世界中の物理学者が解析を試みたがそのエネルギーがどこから発生するのか不明であった。
それらの石は「星の石」と呼ばれることとなる。
しかし、これまでで最大級の「星の石」とそれを取り囲む謎の装置が発見され、その解析中に原因不明の大爆発が発生。<エヴァ?
その後の調査で「この物体は異文明の動力源の可能性もある」
との突拍子もない発表がなされた。
502思いつくままに書いてみた:04/08/16 23:43 ID:ZLsOR7q8
鋼鉄4では艦長を選ぶことができます。艦長によって、さまざまなボーナスが得られます。


艦長A 59歳 男

経験・実績・貫禄の全てにおいて、右に出るもののない老練な提督。好々爺然とした風貌だが、これでなかなかの
古狸。政界とのパイプが太く、財界・官界にも多くの友人がいる。獲得資金20%アップ。

艦長B 44歳 男
豪放磊落を絵に描いたような猛将。見敵必殺を旨とし、いざ戦闘となれば無謀と思えるほどに過激な命令をぽんぽん
放つ。根っからの兄貴気質で面倒見がよく、部下の多くが彼のために喜んで命を投げ出す覚悟である。攻撃力20%アップ。

艦長C 34歳 男
上級指揮官が全員戦死した艦隊の指揮を執り、その超人的な粘り強さでもって全滅必死と思われた艦隊の半数を生還
させた。その功績により、異例の昇進を遂げたばかりである。ただ、その実績とは裏腹に、本人はいつも眠そうな顔をしている。
防御力20%アップ。

艦長D 23歳 女
遺伝子操作と脳内インプラント手術を受けた「新人類」の第一世代。各方面の大反対を押し切って科学省が推薦。素晴らしい
美貌を持つが、彼女が表情を変えるところを見た者はいない。実戦経験こそないものの、シミュレーションでは人間離れした
勝率をたたき出した。特殊研究機関の研究成功率50%アップ。

艦長E 11歳 女
魔法の国からやってきたと言い張る少女。手にした鈍器を振り回すと、まわりの大人たちはみんな言いなりになってしまう。
ウサギとネコを合体させたような言葉をしゃべる動物を肩に乗せている。好きなものはアップルパイ・お風呂・クラスメートの
ケンちゃん。一ステージに一回だけ、あひる型戦艦が助けにきてくれる。

※艦長Eは一度ハードモードでクリアしないと選択できません。


なんか別のゲームになっちゃった?
503名無しさんの野望 :04/08/16 23:44 ID:Wm9m0QMu

それは使い方を誤らなければ無限のエネルギーをもたらす天からの贈り物となるものだった。
だが、この世界はまだそれを受け取るには早すぎた。
まだ多くの人々は「世界」の為、など考えられなかった。
やがて異界の力は凶暴な牙を持つ鋼鉄の体に収められ、地獄の咆哮を響かせる。
立ちふさがる全ての障害を吹き飛ばし、世界の覇者たらんとする者たちを狂気の夢に導く。
その尋常ならざる兵器を人々は「超兵器」と呼んだ。

その時は「超兵器」が世界そのものを破壊しかねないほど危険なものに進化することを危惧するものはごくわずかだった。

そして第零遊撃・・・って鋼鉄1?
504名無しさんの野望:04/08/16 23:54 ID:zfiTgfpA
>>502
声は音声ファイルが無いと駄目だけど、
ヘルプとか戦闘中に表示される副長のメッセージは今すぐにでも変えられるし、
こんなパッチとか出ないかな。自分でセリフ考えて書き換えるのはめんどいしなぁ
音声ファイル付き有料パッチで出したら大もうけじゃないか肥
505名無しさんの野望:04/08/16 23:55 ID:p1np81O8
まぁ、人事の前に重量の65536の壁の突破かな。
人事は景気よく、ダメコン担当とか収入upの主計担当とか機関担当とか任命できる方がいいな。

ステージIで超大和を仕留めたら、南極から枢軸国と同盟するよって言われますた。
フラグはなんだろう、霞ヶ浦の飛行場の粉砕?調子こいて港湾施設を破壊しまくったことか?
もしかして国会議事堂の粉砕?
506名無しさんの野望:04/08/16 23:58 ID:88+orR1v
>>503
そして世界各国の超兵器を撃破すると、宇宙人が侵略してくると。
実は「石」は宇宙人が地球人の能力を試すため送り込んだ以下略
507名無しさんの野望:04/08/17 00:00 ID:aTr18EaX
>>505
攻略本によると超兵器撃破数や目標達成数が関係してるようだ。
新規再開するとリセットされる。
508名無しさんの野望:04/08/17 00:02 ID:Es4vTCJd
>>504
砒素スレ気味ですまんが
戦闘中のメッセージって変えられるのか?

いや変えられないこともないんだが
文字数を変えたらその時点でアウトになったんだが・・・。
509名無しさんの野望:04/08/17 00:02 ID:oaBhkFEJ
>>505
これまで倒した超兵器の累積数。(一部、超兵器以外がトリガのもあるが)
枢軸国側のが多いと枢軸国と同盟。連合国側のが多いと連合国と同盟。同数だと独立のまま。

「新規再開」を選ぶと累積数がクリアされる‥と思ったが。
510名無しさんの野望:04/08/17 00:06 ID:DAM2rpId
>>502
イイネ、そういうシステムを待っていた。・・・って実装されてねぇ。

ついでに副長verもうpキボン
511名無しさんの野望:04/08/17 00:46 ID:cwF1jCTX
兵装8以上は、超兵器船体の特権でよくね?
てかFPS並みにキーボード対応させて、弾種増えるのもいいねぇ。
Z弾とかも紺碧にあったし、特殊砲弾は生産技術にして有限格納にでもすりゃいい。

鋼鉄のウリの一つとして、適当にやってもいいけど、
細かいとこまで凝ろうとすればできる絶妙さもあると思う。
漏れとしては弾種搭載比率とかいじれるようにしてほすい。
対空弾/AP弾は基本的に同じ数だが、搭載比率変えられたり。

あと一人で戦艦船体いじくり回す改造屋萌え。
512名無しさんの野望:04/08/17 01:08 ID:o+Fh204j
>>505
いま気づいたが65535の壁を越えると砒素スレ的には最大値が4294967295になるな。恐ろしい
513思いつくままに書いてみた:04/08/17 01:26 ID:XlcahV4Q
>>510
そんじゃお言葉に甘えて。

副長A 46歳 男
一水兵からの叩き上げでこの地位にあがってきた苦労人。無理を言う上司を諭し、不満を言う部下をなだめる
中間管理職の鑑のような男。視界が広がる。

副長B 36歳 男
士官学校を首席で卒業した同期の出世頭。驚くべき記憶力・暗算力・分析力を持つが、冗談を解さず、友人が
少ない。燃費がよくなる。

副長C 29歳 女
親が海軍の実力者で、コネで昇進してきた女性。事務処理能力は下の中であるが、やたらと元気がよく、ブリッジ
のムードメーカーであるためそれほど嫌われてはいない。速度が上がる。

副長D ?歳 ?
海軍省高等防衛研究庁が開発した人工知能。ポリバケツ大の円筒型のケースに収まっており、音声インターフェース
を備える。ただし予算が足りなかったせいか、カタカナでしゃべる。自動射撃の命中率が上がる。
514名無しさんの野望:04/08/17 01:36 ID:I3LVqw05
艦長Cと副長Bをコンビで使いたいのう
艦名は駆逐艦「そよかぜ」で
515名無しさんの野望:04/08/17 01:40 ID:CRQN3Oax
>511
>424
516名無しさんの野望:04/08/17 01:53 ID:j45vg9Wm
>>424
と、言う事は船体設計もありか?
設計するには資金以外にピッピリが必要とか。
517名無しさんの野望:04/08/17 01:56 ID:Es4vTCJd
だーれも止めに入らないが
皆は艦長だの副長だのは別に採用されてもいいのだろうか。

とりあえず女入れられて
ps2wscみたいに作戦画面で場違いな声(というか喋り方)されて
雰囲気ぶち壊されたりするのは勘弁(おまけ面は除く)
518名無しさんの野望:04/08/17 01:59 ID:bnmIilj3
バカゲーの雰囲気でいいだろ
真面目に戦争したいなら別なゲームで
519名無しさんの野望:04/08/17 02:01 ID:RJO8FC9H
もう声なくてもいいや。
520思いつくままに書いてみた:04/08/17 02:24 ID:XlcahV4Q
>>517
スマソ。もうやらんよ。
521名無しさんの野望:04/08/17 02:28 ID:zFo0SVGy
>>517
該当する音声ファイルを全部ピッピリピーに差し換えて
テキストは適当に読み飛ばすから大丈夫。
522名無しさんの野望:04/08/17 03:50 ID:gbesQdbR
>>517
強制的に使わされるならそれはどうかな、と思う所だが、
使用/不使用の選択権がプレイヤー側に有るならそれも有りかと。

システム側に縛られてストレスが溜まるのは誰しも嫌だろうけど、
自分のプレイスタイルに従って縛りを入れるのはさして苦痛になるまい?

ってな訳で副長ボイス選択システムキボン。
2と比べると3の副長ボイスは気が抜けててガクッと来るから・・・
漏れはもう殆ど2の副長ボイスに差し替えちまったけどな('A`)
523名無しさんの野望:04/08/17 06:44 ID:DC54gt0F
漏れの中では既に副長はお亡くなりになられており
乗組員の間で亡き副長の声が時折するとよく噂になる存在
と、いうことになってる。

ボソボソ何言ってるか分からんのよねぇ('A`)
524名無しさんの野望:04/08/17 07:57 ID:4JFgbvKQ

メッセージは画面中央に大文字フォントでしっかり表示してくれ

上に出ると気が付かないのだよね
525名無しさんの野望:04/08/17 09:48 ID:dycyaxsb
イベントのメッセージが他の目標達成とかにかき消されるのも困るな。
複数メッセージが出たら複数行で表示できるようにするか、
PS2版みたいにログ残して欲しい。
526名無しさんの野望:04/08/17 11:07 ID:RbC/oQuH
確かに解像度最高にするとメッセージのフォントは小さく思える。
あとメッセージの上書きも困ったものだ。
2でもよく通信傍受中に「作戦成功!」でかき消されていたが。
527名無しさんの野望:04/08/17 11:43 ID:HKL0Aqbm
こう、全方位機銃とか花火弾頭とか改良して
もっと美しい弾幕が張れるようにして、
シューターに騙して買わせて売上数UPとか
どうであろう?

シューターが弾幕避ける方じゃなくて張る方に
興味持つかは謎だが。
528名無しさんの野望:04/08/17 11:58 ID:juIdOemf
シューターはその名に反して撃つことには興味ないかと
529名無しさんの野望:04/08/17 11:59 ID:o+Fh204j
>>527
現在の全方位機銃でも一発撃つたびにカクカクするよーとか言ってる人達には酷な話だな
530名無しさんの野望:04/08/17 12:10 ID:juIdOemf
緋蜂みたいな弾幕を鋼鉄でやったら、
よっぽど強烈なスペックじゃないとPCが撃沈してしまう。
531名無しさんの野望:04/08/17 12:25 ID:lRoXIukJ
全従属艦、全支援艦隊、全同盟軍艦、全味方航空機の指示を一挙に出来る信号弾キボンヌ。
532名無しさんの野望:04/08/17 12:25 ID:YxU0KJza
>>529
鋼鉄3の3Dには無駄な処理が多すぎるだけだろ
もっと綺麗な画像なのに軽快に動くゲームだって洋ゲーに多数存在してるわけだし
次回作でプログラミング技術が上がってくれることを願いたい
まぁどちらにしても今重いって人には厳しいか・・・
533名無しさんの野望:04/08/17 12:38 ID:lQAGZ667
3を日曜に買っていまB2なんだけど、
編成値が全然たまらない…orz
効率のイイため方おしえてくらさい。
534名無しさんの野望:04/08/17 12:43 ID:9Gp/TlqW
>>533
その時点できついのはしょうがないよ・・・
まあ、俺はAを繰り返したけど、ついでにピリッピも回収しとくと
後が楽だよ。
昇格するのでピリッピ回収が一番つらいもん。
535キングストン弁 ◆63joxZB66M :04/08/17 13:14 ID:wm9/UNaT
俺なりの要望PART2

古典な要望
・機関にも石炭が使用可能
・帆を艦橋に設置できる (通常機関の補助程度として扱う)
・砲塔式以外の砲も生産したい

WW2な要望
・イギリス型の艦橋は設置すると電探能力が上がる
・ドイツ型の戦艦T、戦艦Vのみ魚雷搭載可能
・従属艦にリットリオ級戦艦やダンケルク等の第三国の艦船を追加
・縦向きに配置可能なカタパルト
・日本型に航空戦艦W(完成艦は大和改造の航空戦艦?)

最近な要望
・アメリカ型に航空戦艦Vを
・アメリカ型空母をイメージした空母前艦橋α(日)を希望
・イギリス型にも航空戦艦W(インヴィンシブル級軽空母をモデルにする)
536キングストン弁 ◆63joxZB66M :04/08/17 13:16 ID:wm9/UNaT
明日・妄想の世界な要望
・変形籠マスト(アメリカ型のみ生産可能)
・突撃車輪(イギリス型のみ生産可能)
・船体反転装置 耐久度が0になっても戦闘が続けれる。但し耐久度は沈没前の50%)
・対宙ミサイル発射機

戦術・敵な要望
・鋼鉄1の没超兵器を登場させる (というか、そんなのあるのか?)
・港湾施設の破壊具合では超兵器が未完成状態で出現 (グロースシュトラールにレーザーでは無く実弾兵器だったり)

設計・システムな要望
・航空機や艦船にも塗装したい (塗装によっては補助効果が追加される)
・船体改造が特定技術力になると可能
537名無しさんの野望:04/08/17 13:43 ID:h7YUAJ0o
マルチディスプレイ環境にできるようになったんで試してみた。
レーダーが変な位置に表示されるのは無かったけどセカンダリモニタの
ウィンドウをアクティブにするとプライマリモニタの鋼鉄が最小化される。

マルチの意味無いや。
538名無しさんの野望:04/08/17 14:20 ID:liRSZ8OL
ところでステルス艦やステルス機って
ちゃんとステルス効果ってあるの?
あまり変わらないような気がするのだが。
539名無しさんの野望:04/08/17 14:35 ID:hSfTL0ea
特定の船体だけじゃなく、戦艦そのものに魚雷ってのは可能にして欲しいと思うな。
VLSで対潜攻撃可能なのも基本になったし、対潜魚雷やら大型魚雷戦艦に乗せるのも有効だろう。
540名無しさんの野望:04/08/17 14:38 ID:lRoXIukJ
今思ったが、何故>>367にマニュアルが無いんだ?下手すりゃタイーホ。

蒸し返しスマソ、スルーよろ
541名無しさんの野望:04/08/17 14:46 ID:DXLbVLQt
>>540
志村ー上、上ー
542名無しさんの野望:04/08/17 15:08 ID:bZ3c8beg
個人的には、戦艦船体T〜Uは魚雷有で良いかと思うが、全戦艦に魚雷搭載可は好みじゃないな〜
金剛級は建造当初は魚雷装備だったし、VLS&ミサイル発射機は艦種を問わずに設置出来るのがデフォ…
あれ、発射機は潜水艦に使えんかったか…
一応、艦種の差別化って面から見ると戦艦に魚雷は搭載不可の方が良いとは思う

もし、魚雷搭載可にするとして…
魚雷はVPに影響与え無いんだけど、戦艦に魚雷非搭載が標準化したのは誘爆の危険性からだったような…
戦艦の場合、魚雷もVPに含めた方が良いような…
543名無しさんの野望:04/08/17 15:11 ID:lRoXIukJ
夜の敵艦に向けて囮魚雷って迷惑だよな・・・
544名無しさんの野望:04/08/17 15:15 ID:M/Q3GmmE
上の、声云々というやり取りを見て思ったんだが・・・
鋼鉄に主題歌があってもいいのでは(無くても全然いいんだけど)。
なんかこう、「軍艦」みたいに燃えるような奴・・・

妄想です失礼しました。
545名無しさんの野望:04/08/17 15:15 ID:Glh/PN5Q
>>538
とりあえずゲーム中ではステルスと明示されたものは無かった気がする。

敵の場合ならレーダーに映りにくくなっているのがステルスと言えるかな。
プレーヤーで扱えるものでは艦載機で現実にもステルス性能を持っている航空機が
高性能のチャフ/フレアを装備しているくらいか。
546名無しさんの野望:04/08/17 15:16 ID:hSfTL0ea
>>542
自分が読んだものには、砲の長距離化によって魚雷の搭載が無意味になったためとかあった。
唯一戦艦の砲並みの射程があった酸素魚雷を持つ日本だけ大和にも搭載予定があったとか見た気がするが
記憶違いかもしれん。
547名無しさんの野望:04/08/17 15:35 ID:X3kggC3q
ドイツの戦艦が魚雷を積んでるのは、単艦行動で通商破壊するのが想定任務だから
つまり敵の商船を停船、臨検した場合は至近距離にいるので沈めるのに主砲弾をわざわざ使う意味がない
他の国の戦艦は艦隊における分業として、遠距離砲撃を担当しており
水雷戦は他にそれ用の船があるのだから、彼らに任せるのが妥当というドクトリンにより廃止
初期の戦艦が雷装をもっていたのは、魚雷が新兵器だったので何か役に立ちそうだったから
でもほとんどの国で、暇な部署を作ったにとどまったうえ、かえって物騒だということが判明したw
ちなみに八八計画艦は、水線下に潜水艦式の発射管を2門装備。どうやって使う気でいたのだろうか?
548名無しさんの野望:04/08/17 15:51 ID:VUbY9CfH
>>547
10へぇー

宇宙戦艦ヤマトの看守魚雷ってただの妄想ではなかったんだ
549名無しさんの野望:04/08/17 16:13 ID:X3kggC3q
ちなみにヤマトも単艦行動なので
ミサイルはおろか戦闘機(ry
550名無しさんの野望:04/08/17 16:41 ID:psNQ+snx
間違えてセーブデータと差し替えた副長ボイスデータごとアンインスコした

死のう;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
551名無しさんの野望:04/08/17 16:57 ID:acWbKimd
左舷に航空母艦、右舷に強襲揚陸艦をそれぞれ合体させる事ができ、尚且つ主砲を撃つ時には人型に変形する超兵器を出してくれないとヤダヤダ!
552名無しさんの野望:04/08/17 17:25 ID:tcaGIR9u
大型特殊巡洋艦に、大発6隻とVTOL6機載せると、
強襲揚陸艦「ホワイトベース」って感じで好き。

気持ちの問題だけど。
553名無しさんの野望:04/08/17 17:28 ID:YujsgBci
だから次回作は紺碧の艦隊と統合するんだYO
554名無しさんの野望:04/08/17 17:36 ID:JXaD/Epb
大発はなんとかしてほしいな。
大体ホバークラフト艦載艇が「新型大発」ってのは・・・_no
対艦艦載艇E復活キボン
555名無しさんの野望:04/08/17 17:44 ID:lRoXIukJ
艦載艇の設計キボンヌ
556名無しさんの野望:04/08/17 17:50 ID:Glh/PN5Q
>>555
流石にそこまで細かくされると面倒すぎてやってられん。
艦載機の部隊編成ですら手間がかかるのに。
557名無しさんの野望:04/08/17 18:41 ID:lRoXIukJ
少なくとも、艦載艇の種類が無さ杉。
558名無しさんの野望:04/08/17 18:50 ID:YujsgBci
曰くで戦闘用艦載艇
ヘリ
ステージセレクト
追加は間違いなし
559533:04/08/17 19:02 ID:lQAGZ667
>>134
アリガd
一、二回、Aに戻ってからしばらく駆逐艦で
がんばりまつ。
早く漏れの自慢の巡洋艦つかたい…。
560名無しさんの野望:04/08/17 19:12 ID:hSfTL0ea
>>558
内部情報キター?
561名無しさんの野望:04/08/17 19:33 ID:0dBdIcbI
>>557
だったら実在する魚雷艇、ミサイル艇を出すのはどう?

荷電粒子砲、254mmAGS搭載の対艦攻撃艇Eがあるんなら
対空パルス、88mmバルカン搭載の防空戦闘艇Eも出して欲しかった所。
対潜攻撃艇Eはどんな装備になるんだろ?
562名無しさんの野望:04/08/17 19:34 ID:hSfTL0ea
量子魚雷、特殊弾頭魚雷あたりかな。無論潜水艦しかロックオンしない。
563名無しさんの野望:04/08/17 20:18 ID:lRoXIukJ
キャビンの皆様がガンガッテ下さる時に、真夏日続きとは・・・・。
564名無しさんの野望:04/08/17 20:32 ID:sQh5XRGp
>>550
>副長ボイスデータごとアンインスコした

うpろーだ紹介してくれれば、以前誰ぞがうpしてくれた副長ボイスセットを上げるんだが・・・
565563:04/08/17 20:33 ID:sQh5XRGp
追加
無圧縮で5MB弱でつ
566564:04/08/17 20:34 ID:sQh5XRGp
漏れのブラウザ、レス番がずれてたorz
567名無しさんの野望:04/08/17 21:15 ID:B3qObbU8
このスレのスレタイ見ると腹へって来るな。
568517:04/08/17 21:15 ID:koJch4QP
遅レスですまんが
>>520
メインは後半三行なんで気にしないでくれ。

>>522の言うとおり
艦長Eとかは別に選ばなきゃいいだけだし。

ただ採用して何人もの音声ファイル用意して
テキストも人数分考えて・・・
とかやってる暇あったらもっと他にやることあるだろ!と突っ込むと思う。
やることなくなったらやってもらって全然いいけど。
569名無しさんの野望:04/08/17 21:53 ID:o+Fh204j
ていうか別に次回作で艦長ボイス採用とか絶対無いから考える必要は無いよ
570名無しさんの野望:04/08/17 22:05 ID:ZVTk+fJo
L-1にストレインジデルタが出てるような声が聞こえるけどどこにも居ません
どこに居るんだい?
571名無しさんの野望:04/08/17 22:05 ID:RbC/oQuH
>>558
今回、前作で完成していたシステムをわざわざ外したのはEKへの布石としか思えない。
特にヘリなんて、説明書の航空機搭載画面で「攻撃ヘリ部隊」の文字が出ているぐらいだし。

しかし、前作では戦闘艦載艇は役に立たなかったのも事実だな。
艦載艇の攻撃効率や生存性・機動性を考えると、航空機の方が役に立った。
まあ、3EKではアイテム回収艇や潜水艇の登場に期待するか。

さて、ヘリ導入をするなら是非、
現代駆逐艦への搭載、対地攻撃力の強化、艦船部品ヘリポートの追加、アイテム回収任務
を付加してもらいたいところ。
572名無しさんの野望:04/08/17 22:06 ID:tcaGIR9u
>>570
上の方。
573名無しさんの野望:04/08/17 22:09 ID:1pR5xYNo
>>569
艦長はともかく、2の副長の中の人は再採用してホスィ。
漏れも副長ボイス差し替えたクチだが、新システムや初出超兵器は無理だからねぇ。

#仮に2と3の副長ボイスが選択可能だったら藻前はどうするよ?
574名無しさんの野望:04/08/17 22:16 ID:koJch4QP
まあたしかにボイスが採用されるとは思えんな。
メッセージぐらいなら・・・多分ないと思うが。

そいえば>504は>508の質問に答えてくれないのかyo!

変え方知ってるのかと期待してたんだが
勢いで適当に言っただけなのか?
575名無しさんの野望:04/08/17 22:17 ID:o+Fh204j
>>571
ヘリはグラフィックのデータが無いだけでそれっぽいデータが入ってるみたいだから
やっぱり無印3でヘリ出しちゃうと3EKでやることなくなっちゃうからだろうね
576名無しさんの野望:04/08/17 22:17 ID:NFCebJ5z
アイテムがレーダーに写るんならそれでいい。
577名無しさんの野望:04/08/17 22:21 ID:B3qObbU8
最初からEKやらPK出すつもりで作ってるのかよ・・・・。
最悪だな。
578名無しさんの野望:04/08/17 22:30 ID:Tq3Xb0aE
肥が命令したんじゃねーの?
579名無しさんの野望:04/08/17 22:33 ID:O0PjrAoA
発狂ヴォルケンぐらい最後に出してくれんかなあ
L最後のヴォル犬3匹が弱すぎて拍子抜け
580名無しさんの野望:04/08/17 22:40 ID:j6lOys2A
>>579
そこで2EKスーパーハードに逆戻りですよ
581名無しさんの野望:04/08/17 23:00 ID:cwF1jCTX
>>577
エディターが搭載されるなら漏れは許す

by MAP解析あきらめた砒素住人
582名無しさんの野望:04/08/17 23:16 ID:+52pNnaF
63/100点
583名無しさんの野望:04/08/17 23:16 ID:VbxBsp25
俺はヘリは処理が重くなるから入れてないんだと思ってた
入れるならローターのグラフィックは重くならない工夫が必要な希ガス
584名無しさんの野望:04/08/17 23:19 ID:O0PjrAoA
>>583
ジュラウリ出てんだからヘリ出せないってことは無いと思うが
ローターだって重くなるなら回っているように見える絵でごまかせばいい
585名無しさんの野望:04/08/17 23:24 ID:4xxx90WI
ここらで一発age

MOHAA出してから追加パックばっかり作らせるEAに嫌気が差して、独立後COD作った某ソフトハウスみたいにならんかね、キャビソも
今後も 不完全本作 + 拡張パック  のコンボは勘弁して欲しい
586名無しさんの野望:04/08/17 23:26 ID:j6lOys2A
鋼鉄一本(だけではないだろうが)ではもうからんよ・・・。
肥にくっついているから鋼鉄はあるのだよ・・・哀しいが
587名無しさんの野望:04/08/17 23:26 ID:koJch4QP
>>579
ちょっと試しに指揮値255にしてびっくり装置(指揮半減)と
自動装填γつけたヴォルケンと戦ってきた。

なんか重いだけであんま強くなかった・・・

砲やレールガンが雨あられの如く飛んでくるかと思ったんだが
何故かあんま飛んでこないし・・・。
パルスレーザーやミサイルは連射してたから発狂になってなかったことはないと
思うんだが・・・なんでだろ。
588名無しさんの野望:04/08/17 23:28 ID:O0PjrAoA
>>587
従属艦扱いになってる可能性が高いと思う
589名無しさんの野望:04/08/17 23:33 ID:o+Fh204j
砒素っぽい話だが、上の方で出てる戦闘中のメッセージとかって
どのファイルに入ってんだ?
http://61.194.9.54/u/kuro3/114_1
こういうのは簡単
590名無しさんの野望:04/08/17 23:41 ID:rBR9XiGn
>>589
砒素で聞けば?
591名無しさんの野望:04/08/17 23:46 ID:nVkmseQf
>>589
簡単だという割には自分で探せないのか。
それはwsc3\data\strategy\hlghelp.bb2だ。
あとは自分でwsc3以下の.datとか.bb2開いて見つけろ。
592名無しさんの野望:04/08/17 23:47 ID:nVkmseQf
あぁ、戦闘中か。じゃあ上のは違ったな。偉そうに書いてすまん。
593名無しさんの野望:04/08/17 23:51 ID:koJch4QP
>>588
どういう意味?

>>589
んじゃ砒素で。俺は大したことわからんけど。

>>590
行ったらいきなり「お断りだ」と言われて凹んだ

いや、ほんとは吹いたけど。
594名無しさんの野望:04/08/18 00:09 ID:KVJxnso7
アボーン
595名無しさんの野望:04/08/18 02:03 ID:wpIYCnu2
鴨南蛮食べたい。。
596名無しさんの野望:04/08/18 05:02 ID:JtNh1zeh
豪雨のせいで我が家に浸水発生(´・ω・`)
597名無しさんの野望:04/08/18 06:22 ID:q+WxH/KC
自ラ応急注排水装置トナレ
598名無しさんの野望:04/08/18 07:20 ID:/KFgzErX
ピッピリピを集めなさい。そのうち浸水が直りますよ。

…まぁ、人海戦術と言いますが。
599名無しさんの野望:04/08/18 08:38 ID:KeEHi+fV
>>571

そりゃ、3EK売るため。

600名無しさんの野望:04/08/18 09:14 ID:ldI25o8v
>>570
ストレインジデルタは編成値が高くないと増援として出てこないんだが、
出てこないのにメッセージだけはした、ってのが過去ログにあったぞう。
601名無しさんの野望:04/08/18 10:10 ID:vYP3DGI2
>自ラ応急注排水装置トナレ
排水はいいが注水はマズイと思われ。
602名無しさんの野望:04/08/18 10:14 ID:+P2A6kUA
>>599
EKを出すことを前提としたようなセコイ商法はまあ許すとして
(許せないけど)、無駄に容量を喰う中途半端なスタンドアローン
はやめて欲しい(2EKの場合はゴニョゴニョしたらゴニョゴニョ
できちゃったらしいけど…)。
603名無しさんの野望:04/08/18 10:17 ID:5xkPliKN
編成値が無茶苦茶高くなるけど、超巨大ドリル4隻と、支援艦隊全てに究極超戦艦を率いてL-5逝ったらどうなるんだろ。
いきなり波動砲の嵐でつか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
604名無しさんの野望:04/08/18 10:20 ID:PxEDnlzQ
もう、CDで売るのやめれ。
だからボリュームがショボイ。
ステージだけが無駄に多いような感じがある。
DVDで売れ。
対応しきれない雑魚は放置しろ。
605名無しさんの野望:04/08/18 10:30 ID:svaBwr7I
FFみたいなムービーてんこ盛りにしろと?
606名無しさんの野望:04/08/18 10:36 ID:PxEDnlzQ
とりあえず、それでパーツと敵は増える。
曲、SEも無駄に増やせる。

低スペックを無視して売り上げ関係ないで作っていただきたい。

えぇ、無謀な意見ですとも。
だが、こんな3じゃ納得できなんです。
607名無しさんの野望:04/08/18 10:38 ID:svaBwr7I
は?これ以上何を増やせと?
砲口径を5刻みではなく1刻みにするとか?
対艦VLSを3までじゃなくて20くらいまで増やすとか?
608名無しさんの野望:04/08/18 10:42 ID:W774GuMT
無駄なもん増やすなボケ
なにがDVDだ、大作主義にかぶれやがって
609名無しさんの野望:04/08/18 10:43 ID:5xkPliKN
DVDにして容量が増えた所で、キャビンプログラマの疲労で殆ど変わり無し。今作でさえバグ満載なのに。
610名無しさんの野望:04/08/18 10:56 ID:0QeRPE+2
DVD作品の容量の大半は音声やムービーで埋められてるからな。
プログラムやパラメータだけではそんなにでかくならないだろう。

あと今回はパーツのバージョンアップだらけなのが気になるな。
新型〜だけならいいけど、そこにIIIとか付くのばっかり。
研究機関を使って欲しいんだろうけど水増ししてる感じがどうも気になる。
611名無しさんの野望:04/08/18 11:00 ID:KeEHi+fV
>>602
まったくです。当方HDD貧乏につき。
Cの空き容量が2GB〜(つд`)
612名無しさんの野望:04/08/18 11:04 ID:5xkPliKN
>>611
おお、同志!
613名無しさんの野望:04/08/18 11:17 ID:DJtCgERj
>>610
まったくだ、無駄に多くて研究するのがめんどくせ。
どうせ一番強くして使うんだから(俺は)せめて新型あたりで止めてほしいな。
そんなものより新兵器増やせと。
614名無しさんの野望:04/08/18 11:29 ID:KeEHi+fV
起動時にCDが必要と言うなら、データの一部はCDから読んで欲しい_| ̄|○ <切実
どうも最近はインストゥール形式・・・「標準」「最小」とか、選べるソフトが少ない気がする。
資本主義の犬めらが(つд`)
615名無しさんの野望:04/08/18 11:32 ID:C05OHAHX
今度はイギリス型をちゃんと作ってくれ。
戦艦といったらイギリスだからな。
616名無しさんの野望:04/08/18 11:34 ID:PxEDnlzQ
お前ら、反対意見多いな!
まぁ、反対意見もよくわかるが、俺の無謀な意見も聞いてくれ。

新兵器&補助兵装

巨大ハンマー       船にハンマーつけて、接近して照準合わせて叩く。
蚊取り線香         不思議な事に飛行機がバタバタ落ちる。
BB弾            弾がBB弾になりすべて0ダメージになる。
時限爆弾砲         相手に時限爆弾を付着させて遅れて爆破。
模様替え電波       敵の外観が超兵器になる。
人工太陽          夜戦はこれで昼間のように明るくする。
地震発生弾        大地震を発生させ地上物を一瞬で崩壊させる。
低引網           網を仕掛けて艦船がたんまり入ったら網を引いて敵艦を一箇所にまとめる
時間表示装置       プレイ中に時間を表示して今が何時か教える。仕事前など便利。
囮ウンコ           飛行機が集まりだし囮となる。
617名無しさんの野望:04/08/18 11:36 ID:4uACqsL6
禿同。
α波動やらβ波動やらの中途兵器なんて
使う奴一人も居ないだろ。
これなら研究がなくて全部拾う、とかの方がまだデータの無駄にならないだろ。
618名無しさんの野望:04/08/18 11:37 ID:C05OHAHX
>>616はキャビンに就職汁
619名無しさんの野望:04/08/18 11:42 ID:5xkPliKN
>>616
無謀じゃない、十分逝ける。蚊取り線香ワロタ
620名無しさんの野望:04/08/18 11:44 ID:TVTpHayf
(;'-')oO(最強以外のもの集めちゃうのは俺だけかな・・・)
621名無しさんの野望:04/08/18 11:57 ID:PxEDnlzQ
なんだ、スゴイまた否定されるかと思ったらイケるのかよ。
まぁ、後だしなので兵器が弱いのは忘れてくれ。これが最後だ。

後の追加兵器。


副長殴打装置         戦闘には影響が無いが副長悲鳴をあげる
デスモード装置        すべての敵味方の艦船が一撃で沈むようになる。
対月レールガン        月が落ちる。
新型汚水砲          水かさがどんどん増えて陸が埋まる
マウス限定装置       マウスだけでもプレイ可能と言う事を示す装置
ED省略装置          あのタルイEDがボタン1つで省略できる。
宝探し装置           どこかの木々を壊すと素晴らしいアイテムが出ると言う (無論、陸なのでとれない)
音楽装置            CDを入れるとプレイ中に曲が聴ける
アミノ式燃焼系装置     艦がスゴイ進み方をする
オーケストラ装置       モーツァルトの曲を大きくかけながら戦闘する
622名無しさんの野望:04/08/18 11:59 ID:RcBHYr72
80cm装甲って重過ぎ、我が国の科学力では使いこなせない_|\○_

あと、航空機の搭載兵器とかのヘルプってないのかねえ。
攻撃力とか良し悪しがわかんないよダディ
623名無しさんの野望:04/08/18 12:04 ID:sNkbL5CG
アミノ式ワロタ
624名無しさんの野望:04/08/18 12:08 ID:oU1/NPyx
副長殴打装置・・・欲しい
625名無しさんの野望:04/08/18 12:08 ID:5xkPliKN
ID:PxEDnlzQ氏の発想は斬新で好きだな。
626名無しさんの野望:04/08/18 12:10 ID:kImEoWcF
>>616/621
ワロタ
人工太陽っつーか、照明弾はEKからでも実装してほしいな。
一定時間(ゲーム的にある程度長時間)発射位置周辺が昼間の視界になる感じで。
序盤の駆逐艦巡洋艦でかなり使えると思うんだが。
あとオーケストラ装置はやはり潜水艦d(ry
まあ時間表示装置は無意味だろうな・・・時間見えたらクリアー目前で撤退するか?w

>>622
80cm防御はドリル戦艦でも使わん・・・超兵器専用防御だと思う。
航空機の攻撃力は、設計して搭載画面で見るかハンドブックだ。
627名無しさんの野望:04/08/18 12:14 ID:5xkPliKN
個々のアイテムに存在価値を高める事こそ、ゲーム性を深めると言う事じゃないか?
628名無しさんの野望:04/08/18 12:28 ID:KPJQd1vT
超バウスラスターっての作ってガンナーにあったクイックターンや緊急加速をできるようにしてくれ
629名無しさんの野望:04/08/18 12:29 ID:BXpkOMDK
アミノ式装置欲しいなぁ…
630名無しさんの野望:04/08/18 12:40 ID:t11VdDlm
(´-`).。oO(イヤな兵装ばかりだな、でもマイクロキャビソ好みな希ガス)

(´-`).。oO(勝手に同盟を結ぶのは止めてホスィ、こっちの意見も聞けや南極のボンクラどもが)
631名無しさんの野望:04/08/18 12:40 ID:5xkPliKN
ガスタービンは他の機関よりも加減速が早いって聞いたけど余り変わらないな
632名無しさんの野望:04/08/18 12:52 ID:3iBZh7sX
タリ砲:狐が飛び出して最寄の陸地に上がり、地上物に食らいつく。
ラリ砲:寝かす。ダメージを与えると目覚める。
魔砲 :何が起るかわからない。絶対に避けれない弾を撃ったり
    イキナリ変身したり。
漢砲 :撃たれると傷が修復される。
違砲 :法律に抵触する攻撃をする。
珍砲 :撃つ度に制約文書が表示されて「同意」をクリックさせられる。
633名無しさんの野望:04/08/18 12:52 ID:+i5Ysn6C
>>626 
超兵器で80cm防御ほどこすと54%防御でも重い。超大和級以下の武装しか乗せられなくなる。
(無限装填装置ですっきり設計)

逆にドリル戦艦のほうが80cm防御向きな艦だ。
80cm54%以上完全防御、甲板防御なし お守り装置付

ドリドリやると2次ダメージは結構な確立で食らうので、お守り装置必須
>お守り乗せると甲板無しに出来る>甲板防御が要らない
>80cm防御載せても余裕
634名無しさんの野望:04/08/18 12:52 ID:Mb5fJytq
高角砲配置のパルスレーザーが欲しいな。
635名無しさんの野望:04/08/18 12:59 ID:3iBZh7sX
配置の柔軟性が欲しいね。


戦艦の舷側副砲が配置できるのは感動した。
636名無しさんの野望:04/08/18 13:05 ID:AMwN9/9r
アミノ式燃焼系装置があるんなら、旗艦がいきなり燃料切れ&エンストで動かなくなり
結局従属艦に曳航してもらうカテキン式健康系装置もきぼんぬ!
無論、装備すると艦橋のてっぺんにカエルのかぶり物をかぶるオマケ付きで。

飛行砲塔:砲塔型の兵装全般が某戦車の砲塔みたく空を飛ぶ

竹槍噴進砲:スペックこそ弓矢以下だが、装備した艦船が日本形の場合のみ
        米英の艦船、航空機、超兵器を問答無用で瞬殺!

人間大砲:見た目こそ怪しい大砲だが、ピッピリピーを拾うたびに弾薬が補給される
637名無しさんの野望:04/08/18 13:52 ID:2UGCSKiy
ぬる砲
638名無しさんの野望:04/08/18 13:53 ID:oU1/NPyx
>>631
空母みたいな中途半端な重量の船体で試してみるとよくわかるよ
639名無しさんの野望:04/08/18 14:19 ID:AMwN9/9r
>>637
ガッ式有翼噴進弾
640名無しさんの野望:04/08/18 14:25 ID:5y0gkCD8
自動笑点装置:どんな設計しても、搭載重量に若干の余裕が出来る。
       …ただし、戦闘中所構わずこん平師匠が「ちゃら〜ん」。
641名無しさんの野望:04/08/18 14:28 ID:hKk/420k
おやじギャグの泉は、ここですか?
642名無しさんの野望:04/08/18 14:42 ID:+w9Jla4X
>>634-635
同志!
あと、速射砲や両用砲・多連装噴進砲も高角砲配置で配置したい
643名無しさんの野望:04/08/18 15:03 ID:5xkPliKN
>>638
本当だ、今まで戦艦ばかりだったから気付かなかった。サンクス。
644名無しさんの野望:04/08/18 15:28 ID:5xkPliKN
所で、>>635の副砲って何のこと?
645名無しさんの野望:04/08/18 15:34 ID:LYj837Zq
>>644
とりあえず、日本型で金剛の完成艦買ってみたら?
646名無しさんの野望:04/08/18 16:28 ID:u5f4Zt5s
>>644
砲塔式じゃなくて、あの舷側んところにわらわら生えているケースメイト式副砲のこと。
横須賀の三笠とかにもついてる奴。
647名無しさんの野望:04/08/18 16:52 ID:XvRNPVxY
でも10インチ砲までしか付けられないんだよな。
648名無しさんの野望:04/08/18 17:07 ID:5xkPliKN
>>645-646
サンクス。
649名無しさんの野望:04/08/18 17:21 ID:sNkbL5CG
側舷砲って日本以外でも装備できるの?
鬼畜米軍でやってるけど一度も見たことないヽ(`Д´)ノ
650名無しさんの野望:04/08/18 17:40 ID:kImEoWcF
後期の船体で側舷砲装備できる船体ないなー。
ちなみに巡洋艦クラスの砲までいけたと思う。25.6かそのくらい。
651名無しさんの野望:04/08/18 17:49 ID:sNkbL5CG
dd
あとで試してみる
652名無しさんの野望:04/08/18 18:36 ID:Mb5fJytq
>>650
イギリスだと後期の船体でもあったりする(w
653名無しさんの野望:04/08/18 18:36 ID:HycjQksy
潜水艦橋β(他)を手に入れた・・・・
さっそく潜水艦に載せようと思ったら選択肢に無い・・・
アイテム売却画面にも無い・・・・消失かよ・・・・・ヌルポ
654名無しさんの野望:04/08/18 18:50 ID:gbqqcx8l
>653
とりあえず、潜水空母でためしてみ
655名無しさんの野望:04/08/18 18:59 ID:EhvuTQCh
大将になってKを1から始めてクリアしたんだが
噂のLマップが出てこない・・・EASYじゃ出ないのかな
誰か助けてorz=3
656名無しさんの野望:04/08/18 19:00 ID:IuRiF+7W
潜水艦橋β(他)は潜水空母用です
をテンプレに入れるべきか?
657名無しさんの野望:04/08/18 19:12 ID:5xkPliKN
>>655
漏れは出来たが・・・。もう一回やってみ。
658名無しさんの野望:04/08/18 19:38 ID:r95Oe0fa
>>656
巨大潜水艦&超兵器潜水艦もおK
659名無しさんの野望:04/08/18 19:41 ID:HT13lmJn
そういえば公式、長らく更新されてないな
660名無しさんの野望:04/08/18 19:52 ID:noiZaygi
>614
>どうも最近はインストゥール形式

インスマスクトゥルーに見えたorz
さすがに奴らは
鋼鉄に出さなくていいです。
661名無しさんの野望:04/08/18 20:12 ID:ZGc6FyPd
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\  
   . (/   \)
662名無しさんの野望:04/08/18 20:32 ID:EhvuTQCh
ちくしょう…もう一回クリアしてみたけど
エリア選択にLマップが追加されない。
663名無しさんの野望:04/08/18 20:37 ID:iyxDqtnA
どうせなら

補助兵装:レコード「ワルキューレの騎行」

とかで戦闘中のBGM選べたらいいと思う
664名無しさんの野望
「1」の音楽選択モード、なんでなくなっちゃったんだろ?