DOOM3part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
22:04/08/04 01:29 ID:1o2k1Dsw
2doom
3名無しさんの野望:04/08/04 01:29 ID:3RjmZ1bE
2げと
4名無しさんの野望:04/08/04 01:29 ID:/6s7kkwl
では、まず割れの話から始めますか・・・・2GET
52:04/08/04 01:30 ID:1o2k1Dsw
>>3>>4
( ´,_ゝ`)
6名無しさんの野望:04/08/04 01:31 ID:3Dw3ujXH
マルチプレイってどんなもん?(人数・モード・鯖に接続する方法...etc)
7名無しさんの野望:04/08/04 01:52 ID:ZbH87ltH
>>6
はえーよ
もっとじっくりシングルプレイしろ
8名無しさんの野望:04/08/04 01:54 ID:D4VL82IP
いや普通はシングルプレイをするのも早すぎる。
9名無しさんの野望:04/08/04 01:58 ID:yHnXHZ0w
チートの「give doom95」って何じゃらほい。
10名無しさんの野望:04/08/04 02:06 ID:ZbH87ltH
>>9
win95ではギブアップって意味だろ
11名無しさんの野望:04/08/04 02:24 ID:rLIOlE7n
ダウソ板見てきたけどホントに割れてるみたいだね
もう買う気なくなった(俺も割るぜって意味じゃないですよ)
ごめんよカーマック
12貼っとく:04/08/04 03:28 ID:gYcGeQwe
599 :名無しさんの野望 :04/08/03 17:41 ID:J/35Kgr5
seta image_cacheMegs
の値を128,256,384,512と変更してみてください。
FPSに大幅な改善が見られるという記事を見つけました。
他のパラメーターは弄らずに比較してみるといいかも。
私の場合は、大幅にFPSが上がりました。
13名無しさんの野望:04/08/04 03:41 ID:8IaiXLmh
んー……
OS変えてまでやる価値があるのかどうかだな。
14名無しさんの野望:04/08/04 04:00 ID:0bpaa1Fb
初めて1000取った。感動した。
15名無しさんの野望:04/08/04 04:03 ID:m9GrWxy4
>>11
割れはマルチできません
16名無しさんの野望:04/08/04 04:04 ID:D8b4FhGy
>>14
オメ
なんかまぁゲームの中身は微妙な気もするがグラフィックとサウンド関連はかなり
優秀な気がする。
17名無しさんの野望:04/08/04 04:04 ID:Yo1ibPBk
前スレの939ってなに?
ネタ?それともまじでUTのMODみたいなのでるのか
18名無しさんの野望:04/08/04 04:09 ID:a1YMGbcw
RURエンジンに取って代わりそうだな
CNNで発売がニュースになってたぞ
19名無しさんの野望:04/08/04 04:10 ID:/DuQwaz3
>>15
割れで他の鯖に入るのは無理だけど割れで建てた鯖に正規ユーサーが入るのはできる。
20名無しさんの野望:04/08/04 04:12 ID:0bpaa1Fb
>>16
dクス。
seta g_showPlayerShadow "1"
にすると自分の影が出るんだけど、
敵と見間違えやすくなる…影を撃つ漏れorz
21名無しさんの野望:04/08/04 04:14 ID:C4MJl25u
なんか変化がないよな。
同じようなところで同じような敵との戦闘を繰り返すだけ。
HL2にはおよばんかったな。
22名無しさんの野望:04/08/04 04:20 ID:0skzQC0J
まあそこそこ楽しいよ
ゲーム自体よりエンジンの出来のほうに驚愕だな
ただ極端に、不自然に真っ暗な場所が多いのが気になる
数メートル前は明るいのにいきなりHUDしか見えないほど真っ暗になったり
そういうとこで敵が出てライトしまうと全くどこにいるのかわからん
23名無しさんの野望:04/08/04 04:23 ID:0bpaa1Fb
>>21
でもidはエンジンビジネスの方が比重が高いっぽいから。
MOHとかCODとかを見てればわかるけど。

DNFはUTエンジンからD3エンジンにまた切り替えたりして。
24名無しさんの野望:04/08/04 04:27 ID:D4VL82IP
エンジンって単語と、乗り換えって単語を同時に目にするだけで即座にロメロが頭に浮かぶ。
25名無しさんの野望:04/08/04 04:28 ID:a0jlkRoQ
>>22
突然電力がシャットアウトされて暗くなるときあるよね
26名無しさんの野望:04/08/04 04:28 ID:D4VL82IP
>>24
「乗り換え」じゃないや、「切り替え」だ。
どっちにしろロメロ地獄だが。
27名無しさんの野望:04/08/04 04:29 ID:N509jR1L
HL2とか出てないゲームと比べるのって・・・
期待はずれとか言っている奴らって初めてidのゲームやったのか?
idのシングルは大抵こんなもんだぞ。つまらんのがデフォ。
idはエンジンとマルチだけ。
28名無しさんの野望:04/08/04 04:33 ID:Qrw1w6pD
>>23
普通に洒落になってないから止めてくれ
DNFはもうすぐ出るんだ…DNFはもうすぐ出るんだ…DNFはもうすぐ出るんだ…
29名無しさんの野望:04/08/04 04:40 ID:XBk+ZBT/
DNFのデモムービー見たときは凄く面白そうだったな。
あののりが再現できてればグラフィックなんか関係なく面白そうだったのに残念。
30名無しさんの野望:04/08/04 04:51 ID:9Cn0FgVD
31名無しさんの野望:04/08/04 05:38 ID:m5Nm7l2l
32名無しさんの野望:04/08/04 05:42 ID:CO8k6TNV
割れはマルチできないとか言ってる人、

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |    デジタルディバイト
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、   
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >   NO!  ___/   \
     /   Gay!!   7       \
     |        /
33名無しさんの野望:04/08/04 05:48 ID:xWtKgwuS
16bit表示にするコマンドキボン
34名無しさんの野望:04/08/04 05:48 ID:XrPE9kg9
なんかげろげろどろどろですな。>>31
35名無しさんの野望:04/08/04 05:55 ID:WWvKfTp+
tanasinnって感じだね!
36名無しさんの野望:04/08/04 05:56 ID:XrPE9kg9
あとさ、今までにでてきたコンソールコマンドみたいなの(seta image_cacheMegsとか)の
まとめをしてくれるととてもうれしい。
37名無しさんの野望:04/08/04 06:04 ID:Gmg8FwW3
Config Tweak
seta com_allowConsole "1" ←追加
seta image_cacheMegs "512"
seta g_showPlayerShadow "0"
seta com_showFPS "1"
seta g_nightmare "1"

効果は分かるだろ。
38名無しさんの野望:04/08/04 06:06 ID:6GZ8Bi7Z
RELOADED落としたんですが何で起動するんですか?

Daemonじゃ無理でした....初心な質問でゴメン
39名無しさんの野望:04/08/04 06:08 ID:Gmg8FwW3
>>38
割れの質問をするな。自己解決出来ないなら諦めろ。
40名無しさんの野望:04/08/04 06:09 ID:wLBEtN4U
今年一番悲惨なスレかもねここ
41名無しさんの野望:04/08/04 06:10 ID:CO8k6TNV
>>38
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |    朝飯買ってこいや
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、   
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >   NO!  ___/   \
     /   WAR!!  7      \
     |        /
42名無しさんの野望:04/08/04 06:11 ID:33jm/vAx
>>30
ワラタ
4339:04/08/04 06:13 ID:6GZ8Bi7Z
お願いします><
44名無しさんの野望:04/08/04 06:16 ID:uX28uQ9m
>38
とりあえず
PCと英語を1年勉強しろ
そうすればわかる。
45名無しさんの野望:04/08/04 06:19 ID:XrPE9kg9
>>37
ナイス、もし次スレ立てるならこういうのもテンプレに追加しといたほうがいいかも。
というわけで未来の950氏、頼む
4638:04/08/04 06:20 ID:6GZ8Bi7Z
sfvファイルを読み込ませればいいのかな・・・
でもdaemonじゃ無理・・・
47名無しさんの野望:04/08/04 06:21 ID:GDlJqJH9
ベンチマークするにはコンソールで
timedemo demo1.demo

自分で録ったデモで測るのもよろし
デモを録るにはrecorddemoコマンドを使う(引数はなし)
停止も同じくrecorddemo

すると
base/demos/demo000.demo
みたいなファイルが出来るから
timedemo demo000.demo
でOK
48名無しさんの野望:04/08/04 06:26 ID:T+aI9bNv
>>37
seta com_allowConsole "1"だけゲームを再起動するたびに
毎回configに書き込まないとだめなんだがこういうもん?
49名無しさんの野望:04/08/04 06:49 ID:NNW81saI
>>40
HL2スレ見てみろよ
50名無しさんの野望:04/08/04 07:03 ID:0bpaa1Fb
>>48
DoomConfig.cfgをリードオンリーにすればいいんじゃないかな
51名無しさんの野望:04/08/04 07:05 ID:Tw3/JVm6
>>38
よくわからないけど
Disc1のcrackというフォルダの中のexeをDOOM3をインストールしたフォルダの
exeに上書きすればいいんじゃないかな?
よくわからないけど。
5238:04/08/04 07:12 ID:6GZ8Bi7Z
>>51
うーん・・・
落としたRELOADEDのファイルの中にはCD1〜CD3とKEYGENというファイルがあって
CD1〜3にはそれぞれr30からr35(CD1の場合)という拡張子とsfv拡張子が一つだけ
入ってるんですよ。もちろんKEYGENファイルにもあります。
自分なりに動かせるツール?を探してるんですがホントダメ><
教えてくれると助かるんだけどなぁ
53名無しさんの野望:04/08/04 07:15 ID:XrPE9kg9
>>52
俺にさ、お前んちの住所教えてくれたら教えてあげる
54名無しさんの野望:04/08/04 07:15 ID:xloQBFn9
割れ厨、氏ね凸(-_-メ)
55名無しさんの野望:04/08/04 07:21 ID:RKsCgMh1
ダウソ板逝け

【ダウソ版】 オススメ一般ゲーム 26本目 【推薦】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091536277/
56名無しさんの野望:04/08/04 07:27 ID:iSasIxJv
つか分かってやってんだろ。
釣られるなと。

しかしcoopとかどうなんだろう。
前スレでcoopがMODが出てるとか言ってたけど、coopの扱いってどんなのかな。
57名無しさんの野望:04/08/04 07:35 ID:0xtafVsq
はじめての割れ厨講座やんなきゃだめかw
58名無しさんの野望:04/08/04 07:53 ID:CO8k6TNV
>>52
だから、逝ってこいって。
拡張子だとか、ツールだとか、自分なりにだとか
言ってるがなんもわからねぇリア厨リア工なんだろ?
ママに買ってもらえよ来週になったら
59名無しさんの野望:04/08/04 08:07 ID:m9Qqc4lv
DQN行為をさも当たり前のように、得意げに話す奴いたな。
JOYとか言ったっけ。
60名無しさんの野望:04/08/04 08:13 ID:+78u21s4
>>48 >>50
DOOM3.exeのショートカットに

+seta com_allowConsole "1"

を追加汁
61名無しさんの野望:04/08/04 08:19 ID:GAApG/MF
37 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/08/04(水) 07:33 ID:knRYL1Sc
DOOM3-RELOADEDを落としたんですが、中に入ってるCD1〜CD3ってどうやって起動させるんですか?
それぞれ「rld-d3a.r30〜rld-d3a.r35」(CD1の場合)という数字のついたファイルと
「rld-d3a.sfv」という拡張子のファイルが1個あります。
初心者な質問で申し訳ないんですが、困っているので教えてください。

42 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/08/04(水) 08:00 ID:owVPst3/
>>37winrarにrarをドロップしたら?


43 名前:37[sage] 投稿日:04/08/04(水) 08:02 ID:knRYL1Sc
できました・・・・

けど今度は開始しようとすると「Please insert DOOM 3 Disk 1, select OK and restart application」
と出てしまって行き詰りました。回避できた人いませんか?

48 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/08/04(水) 08:07 ID:knRYL1Sc
うーん・・・
切実なんですが><
62名無しさんの野望:04/08/04 08:21 ID:kOnf6jyl
割れで切実って言われてもなぁw
63名無しさんの野望:04/08/04 08:24 ID:az+DRgea
とりあえず、通報しときます。
64名無しさんの野望:04/08/04 08:41 ID:CO8k6TNV
助けてくれるうえに、くっそ強いあの子が好き。
寄り道すると待っててくれる ピキュキュピピ カワイイw
65名無しさんの野望:04/08/04 08:48 ID:z7HZ4ELG
EB組発送されたよ
66名無しさんの野望:04/08/04 08:51 ID:czjo1l2p
>>60
それでもいいけど、項目増えるし編集とかメンドイ。
普通はconfigは弄らずに弄りたい項目をautoexec.cfgに書いて
フォルダに突っ込んどく。
67名無しさんの野望:04/08/04 08:57 ID:GILScYmu
>>59
今大学一年生ですか?
68名無しさんの野望:04/08/04 09:17 ID:czjo1l2p
ちなみに聞いた話によるとsi_maxPlayersを"8"に変更するととりあえずマルチの人数は8人で起動する。
ただその人数で動作するかは不明。
69名無しさんの野望:04/08/04 09:21 ID:dbKhUS0x
そんなことすら分からないで割れやってるなんてな。
70名無しさんの野望:04/08/04 09:22 ID:JiEog7RW
ていうかなぜかゲーム中不正処理落ちしまくるんだが・・・
同じやついないか?
71名無しさんの野望:04/08/04 09:24 ID:hLoV6MmT
seta image_cacheMegs "512"
これすごいな
いままでultraだとかくかくして使い物にならなかったのがかなりスムーズになった
5900XT
72名無しさんの野望:04/08/04 09:31 ID:UdOpsIcn
>>70
OSごと落ちる?
73名無しさんの野望:04/08/04 09:35 ID:RKsCgMh1
ダウソ板逝け

【ダウソ版】 オススメ一般ゲーム 26本目 【推薦】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091536277/
74名無しさんの野望:04/08/04 09:35 ID:j++x0yMz
redなんとかを入れ替えたあと、仲間みたいな人が死んじゃって、
その人の持ってたカードに脱出の扉のパスワードが書いてあるみたいなんだけど、
パスワードがわかりません。
おねがいします。おしえてください。
75名無しさんの野望:04/08/04 09:35 ID:JiEog7RW
>>71
いや、いきなり画面がとまって「問題が発生しました」って
いってエラーがでる。ほんとに頻繁で1分、2分毎になる。
一様スペックかいとくわ。

WIN XP
Pentium4 3.4Ghz
2GB RAM
RADEON 9800XT
76名無しさんの野望:04/08/04 09:38 ID:j++x0yMz
質問取り消します。
失礼しました。
勘違いでした。
77名無しさんの野望:04/08/04 09:38 ID:czjo1l2p
>>75
逆に2GB積んでるから仮想の設定少ないか切ってるとか。もしそうなら仮想メモリ増やしてみるとか。
78名無しさんの野望:04/08/04 09:44 ID:6aUH54tG
アメリカのサイトは盛り上がってる?
ネタバレが怖くて見にいけない・・・
79名無しさんの野望:04/08/04 09:44 ID:9qlrIxln
誰だ、軽いなんて言った椰子は

http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040804094024.jpg

CPU P4 [email protected]
Mem 2GB
Vid RADEON 9800XT(425/740)

1152*864/mid

GeForceだとぬるぬるなのかよヽ(`Д´)ノウワーン
80名無しさんの野望:04/08/04 09:47 ID:XBk+ZBT/
>>79
CPU熱暴走で実はクロックダウンに一票。
81名無しさんの野望:04/08/04 09:51 ID:yMer97Sn
>>75
常駐きっとる?
ドライバ最新にしとる?
82名無しさんの野望:04/08/04 09:54 ID:UdOpsIcn
>>75
よくは解らんがRADEONじゃないか?
FPSとかの3DゲーってGeForceを想定して作ってるって言うしな。
83名無しさんの野望:04/08/04 09:55 ID:jeWx7KPl
エンジンの出来はFarcryが遙かに上だな。
84名無しさんの野望:04/08/04 09:57 ID:+CYN7Xbm
>>81
>>82
かもしれない・・・・
ていうかRADEON9800XTのドライバ更新が出来ない。
サイトいってもないぞ?
85名無しさんの野望:04/08/04 09:58 ID:8Yny+YLo
マジレス欲しいのだが、頼むな。
アスロン64 3k
メモリ 1G
VGA  ゲフォ5900XT
回線 ISDN(糞)

なんだが、マルチプレイとかはできないか?
こういうゲームはやったことないんだが、
面白そうだから、やってみたいと思った。
レス頼む。
86名無しさんの野望:04/08/04 10:00 ID:/Rfldg+U
GamestopでOnline購入して、発送済みになっている人いる?
87名無しさんの野望:04/08/04 10:00 ID:IZvL4Voo
>>85
マルチはブロードバンド以上じゃないと 出来ないよ確か
88名無しさんの野望:04/08/04 10:00 ID:Gmg8FwW3
>>85
まあ出来るだろうな。
普通のネトゲは56kbps以下の帯域しか使わないように作られてる。
逆に動かなかったら、アメリカで大騒ぎになるよ。
89名無しさんの野望:04/08/04 10:02 ID:sOwHYzRY
>>85
INSじゃきついんじゃない
開発者はマルチはFTTH向けって言ってたし。
90名無しさんの野望:04/08/04 10:04 ID:Y4mPuxBf
2 :名無しさんの野望 :04/08/04 09:54 ID:UdOpsIcn
>>75
よくは解らんがRADEONじゃないか?
FPSとかの3DゲーってGeForceを想定して作ってるって言うしな。

84 :名無しさんの野望 :04/08/04 09:57 ID:+CYN7Xbm
>>81
>>82
かもしれない・・・・
ていうかRADEON9800XTのドライバ更新が出来ない。
サイトいってもないぞ?


割れ厨独特の会話ですね・・・
91名無しさんの野望:04/08/04 10:05 ID:Gmg8FwW3
ttp://www.teamradeon.com/
DOOM III用と言われるCatalyst4.9のオフィシャルベータ公開。
92名無しさんの野望:04/08/04 10:08 ID:8Yny+YLo
>>87,87,89
レスさんくす。
で、どっちなんだorz
他のFPSとかでISDNでやった人とかいないのかなぁ。
って、いまどきINDNな俺って。
93名無しさんの野望:04/08/04 10:10 ID:s3fAGh2s
>>92
ISDNだと仮にできたとしても、
ラグラグでゲームにならないと思うよ。
94名無しさんの野望:04/08/04 10:11 ID:yHnXHZ0w
カ ス ば っ か
95:04/08/04 10:11 ID:bVbHG/l+
http://www.4gamer.net/
結局馬鹿を見るのは正規ユーザー。絶対許せない。
96名無しさんの野望:04/08/04 10:13 ID:s0HEJYbi
「発売直後」じゃなくて「発売直前」なんだな。
97名無しさんの野望:04/08/04 10:15 ID:az+DRgea
>>96
どこに直後って書いてあるの?
98名無しさんの野望:04/08/04 10:16 ID:UdOpsIcn
>>84
あとサウンド設定どうなってる?
99名無しさんの野望:04/08/04 10:17 ID:Gmg8FwW3
>>92
他のFPSは上で書いた通り、56kbps以下の帯域しか使わない。
CSなんかは20人の鯖でもせいぜい28kbps以下。
DOOM3は不明だが、動かないことは無いと思う。その代償として4人までという制限が付いているのだろう。
100名無しさんの野望:04/08/04 10:18 ID:K1TJ23bY
全世界同時発売&DL販売を次からはやってほしい
101名無しさんの野望:04/08/04 10:21 ID:IZvL4Voo
Actually, though, we've got some good news on this front: We've already found multiplayer sessions
that have exceeded the four-player limit--in fact, we've participated in a 16-player battle,
which ran surprisingly smoothly. The game's maps even seemed well suited enough for this larger number of players.

Gamespotから
102名無しさんの野望:04/08/04 10:22 ID:4amcA4yn
>>98
サウンド設定というと?
103名無しさんの野望:04/08/04 10:23 ID:6aUH54tG
リバースチャンネルの説明きぼん
104名無しさんの野望:04/08/04 10:24 ID:NvY2NEBR
あの設定してもなにも変わんねー
やっぱりGF専用?
105名無しさんの野望:04/08/04 10:32 ID:IZvL4Voo
>>103
サウンド設定? 単語からするに 単に左右の音の反転でしょ
106名無しさんの野望:04/08/04 10:35 ID:6aUH54tG
>>105
↓コレね。
ttp://www2.hardocp.com/1090787143TO62AMOEWX_3_1_l.jpg
やっぱり左右の反転なの?何のために反転する必要があるんだろ。
右スピーカから足音が聞こえて画面左から敵が出てくることになるんだよね?
107名無しさんの野望:04/08/04 10:35 ID:lo27ssxw
PCゲマーならRADEONに手を出すなってこった
108名無しさんの野望:04/08/04 10:42 ID:Gmg8FwW3
>>104
効果があったとの報告はGF4シリーズ、GF FXシリーズが殆どだが
一部RADEON9800XTと9200にも見られる。設定が意味するところが分かるまでは結論保留だな。

>>106
必要な人向けだろ。
InvertMouseと同じ。
109名無しさんの野望:04/08/04 10:48 ID:pgzHOGRv
オーディオ機器なんかだとウーハーにはリバースの設定あるね。
ウーハー設置位置(自分より前にあるか後ろにあるか)で設定を変える物だった気がする。
左右のリバースは見たこと無いけどそれも前後なのかも。
110名無しさんの野望:04/08/04 10:48 ID:33jm/vAx
DOOM3もSTEAM認証にすばいいのにLOL
111名無しさんの野望:04/08/04 10:49 ID:w88pJJai
>>106
たまーにいる、スピーカを左右間違って配置した慌て者サン用…じゃないのかな。
PCまわりの配置やスピーカの大きさによっては、容易に移動できない場合もあるし。
まあ、ついでに付けてみました的なオプションだと思う。

でもこれ、3つ以上のスピーカで使ったらどうなるんだろう?
112名無しさんの野望:04/08/04 10:49 ID:xWtKgwuS
RADEONドライバーはえーなおい
113109:04/08/04 10:53 ID:pgzHOGRv
> 左右のリバースは見たこと無いけどそれも前後なのかも。

言葉が足りなかった。
ウーハーみたいに1チャンネル?(左右の概念が無い)のスピーカー。例えばセンタースピーカーとか。の前後なのかも。
114名無しさんの野望:04/08/04 10:56 ID:Y4mPuxBf
>>100>>110

糞Steam経由でもしろと?あの糞鯖は即クラッシュだが?
115名無しさんの野望:04/08/04 11:00 ID:33jm/vAx
>>114
じゃあHALFLIFE2販売開始と共に即効クラッシュですね。
116名無しさんの野望:04/08/04 11:03 ID:oXAsouUV
>>115
ValveはHL2に向けてずーっとベータテストしてるよ。
だから今はかなり不安定だなぁ。

でもHL2は認証不要のパッケージ版も発売するだろ。
117名無しさんの野望:04/08/04 11:04 ID:qNwQL+PU
まぁダウソ販売なんか始めたら
いつものようにDOS攻撃のいやがらせを受けるだけだが。
118名無しさんの野望:04/08/04 11:06 ID:XL29tXlL
体験版まだぁあ?
119名無しさんの野望:04/08/04 11:09 ID:EW9jh2G6
スレが流れんの早ぇ〜。
120名無しさんの野望:04/08/04 11:09 ID:dJ5kAGz7
timedemoだけでも見たい
121名無しさんの野望:04/08/04 11:15 ID:xWtKgwuS
4.9Β青画面でOS起動しなくなる。なったやつはセーフモードで削除汁
122名無しさんの野望:04/08/04 11:16 ID:4amcA4yn
ちょっと気になったんだけど、白い点(というか砂嵐?)みたいなのが出る。
暗いところだとかなり目立つんだよなー。どうしたもんか。
123名無しさんの野望:04/08/04 11:17 ID:j0ew0JjJ
例の快適になる設定だけど
96proでも効果てきめんだったよ。
一応報告しときま。
124名無しさんの野望:04/08/04 11:18 ID:oXAsouUV
>>121
こっちは問題無し。
fps表示させているが、殆ど変わらない印象。

>>122
RADEON9800PROをお使いですか?
125名無しさんの野望:04/08/04 11:19 ID:9qlrIxln
>>121
折れは大丈夫だったけど、リフレッシュレートがおかしくなったから即アンインストールした
126名無しさんの野望:04/08/04 11:21 ID:xWtKgwuS
9800proだよ、とりあえずTOOL関係全部消してもう一度だけやってみる。

>>122
オーバークロックしてないかい?
127名無しさんの野望:04/08/04 11:25 ID:qPEc16xE
巨神兵
つえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
128122:04/08/04 11:29 ID:4amcA4yn
>>124
いやRADEON98XTだよ。
>>126
オーバークロックはしてないなぁ
129名無しさんの野望:04/08/04 11:31 ID:oXAsouUV
>>128
やはりR350系か。
ダウンクロックしてみたら?ウチではそれで直った。
130名無しさんの野望:04/08/04 11:36 ID:ylmynI6H
二匹くらいすぐ近くに出てきても全然カクカクしないのに、敵も何もいないところでFPS20切ったりする
でも軽いよ。うん。
これはいけるよ。
131名無しさんの野望:04/08/04 11:37 ID:xWtKgwuS
Βドライバ駄目だった、もしかしたらMSIの独自基盤だから不具合
出てるのかもしれない。
132名無しさんの野望:04/08/04 11:42 ID:RKsCgMh1
133名無しさんの野望:04/08/04 11:43 ID:sOwHYzRY
このゲーム、後半の数箇所で簡単な英語の
ヒアリングができないと進めなくなってるけど、
夏厨のみなさんはそこらへん大丈夫ですか?
134名無しさんの野望:04/08/04 11:48 ID:4/9WhXtV
DOOM3日マ版の発売日が12日に変更キター
135名無しさんの野望:04/08/04 11:48 ID:sxI77EcJ
>>91の4.9βを入れてみた
P4 2.6C 9800pro メモリ1G USB音源
1024*768 Highで15fps程度の底上げかな?
4.9β 30〜50fps
Ω  15〜40fps
負荷時でも結構滑らかに動くように感じた、しばらく進めてみたが落ちなくなったようだ

しかし、チラチラしたゴミが画面にうようよ出るようになったよ
うざくてゲームにならん...

ゴミは、ドライバ戻したら直ったから、9月の4.9待ちか?
136名無しさんの野望:04/08/04 11:48 ID:ylmynI6H
日本語版出たら買う
137名無しさんの野望:04/08/04 11:49 ID:a0jlkRoQ
>>134
サイバが公式と同じじゃんと思ってニュースみたら・・・OTL
138名無しさんの野望:04/08/04 11:51 ID:EFR9f1y3
CDkeyってどうすんの!?
139名無しさんの野望:04/08/04 11:54 ID:VCqX1GJG
デスクトップの明るさをあげたらライトいらなくなりますた。
140名無しさんの野望:04/08/04 11:55 ID:XOS3KzKg
なんだってー
141名無しさんの野望:04/08/04 11:55 ID:a0jlkRoQ
チートか
142名無しさんの野望:04/08/04 11:56 ID:4amcA4yn
ていうか、やった感想としてはかなり面白い部類なんですが。
特にモンスターの動きとか。
143名無しさんの野望:04/08/04 11:56 ID:ddB3E2zB
お兄さん方、このゲームは型遅れのTi4200でプレイ出来ますか?
144名無しさんの野望:04/08/04 11:57 ID:VCqX1GJG
>>143
LOWでFPS 50↑
145名無しさんの野望:04/08/04 11:57 ID:hTpvnId4
出来ません
6800Uを買ってください
146名無しさんの野望:04/08/04 11:59 ID:EFR9f1y3
てかCDkeyってどうすれば?
147名無しさんの野望:04/08/04 12:00 ID:/6s7kkwl
俺みたいな、ヌルゲーマーにはかなりいいゲームだな
148名無しさんの野望:04/08/04 12:00 ID:4amcA4yn
>>135
それってさっき俺も書き込みした、白い点がチラチラするやつかな?
149名無しさんの野望:04/08/04 12:05 ID:WBTEvl+N
残念、それはオレの子種
150名無しさんの野望:04/08/04 12:05 ID:aDp1O6QU
Doom3て字幕でます?やっぱヒアリングしないとダメなんか?
ウーン、英検3級レベルぐらいか?(´∀`)難しいとやばい、、、
151名無しさんの野望:04/08/04 12:07 ID:ddB3E2zB
>>144
どうも
Lowで50ですか・・・あきらめてNeedForSpeedUGやり続けます
152名無しさんの野望:04/08/04 12:07 ID:sxI77EcJ
>>148
そうだと思う、OCや熱暴走寸前で出るようなチカチカドット
家の場合は、白じゃ無くて赤のドットがチラチラしてたよ
赤い光源が有る部屋だったからかな?
153名無しさんの野望:04/08/04 12:08 ID:ylmynI6H
>>143
できる。普通にできる。
でもミディアムが精一杯。
154名無しさんの野望:04/08/04 12:09 ID:XrPE9kg9
>>146
お前の家の住所を教えてくれれば
手取り足取り教授してやるぞ。
どうでもいいけどショットガンって1種類だけ?
DOOM2みたいにノーマルとスーパーの2種類ぐらいあるとうれしい。
あとチェーンソウで敵を攻撃したら腕とか体がグシャグシャに切り裂かれるのかな?
155名無しさんの野望:04/08/04 12:09 ID:pZllC2Qt
925 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/04 01:29 ID:qPEc16xE
seta imageキャッシュとかいうのをいじるの
今、やってみたけど
この効果すごいね。
ti4200で、1280×1024のすべてエフェクトオンで、サクサクゲームできるようになった。
(これをいじる前は、エフェクトを一部切ってやってた)

途中からだけど、リアルな画面で最後までやるよ! イイ!!

926 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/04 01:30 ID:x688qZfq
>>925
画質は別に落ちないの?
なんでそんなに軽くなるのにデフォでは設定されてないんだろ


928 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/04 01:32 ID:qPEc16xE
>>926
画質はぜんぜん落ちてないよ。
このスレに上がってる、最新グラフィックボードつかっている人と遜色ないです。
ほんと、何でデフォでうまく設定されないんですかね?不思議。
156名無しさんの野望:04/08/04 12:10 ID:JwNSv/93
いまから秋葉行く用事が出来たのですが、もう入荷してる店ってありますかね?
157名無しさんの野望:04/08/04 12:13 ID:pjDDDLQn
割れの犯罪者どもはいろんなところに通報しといた(藁
158名無しさんの野望:04/08/04 12:13 ID:sOwHYzRY
>>156
以前のカキコによると最速入荷の店で8/6らしいです
159名無しさんの野望:04/08/04 12:14 ID:K1TJ23bY
都内でD3ゲットしたらいち早くここに書き込みしてー
160名無しさんの野望:04/08/04 12:15 ID:JwNSv/93
>>158
ありがとう、しょうがないSCでも買うか。
161名無しさんの野望:04/08/04 12:15 ID:a0jlkRoQ
今から日帰りで北米いってくればいいんじゃね?
162名無しさんの野望:04/08/04 12:17 ID:VhEUA7XC
さっきBSの海外ニュースでべた褒めしてた
ほしくなっちゃったよ
163名無しさんの野望:04/08/04 12:18 ID:4EGdsfmj
正直一本道はすぐ飽きてしまう
164名無しさんの野望:04/08/04 12:18 ID:+i/nD88G
でもDirectX9カードと遜色ないってねぇ・・・。
やってないとそれでも満足しちゃうんだよな。
FarCryでも一瞬同じように思えても設定上げるとやっぱ違うし。
そもそもX8ではX9の領域は表示されないし。
165名無しさんの野望:04/08/04 12:18 ID:wUJKlYdM
英語は高校でてれば十分理解できる。
どうしても英語が分らなくても、主に必要なのはロックのキーコード番号だから数字を聞き取ることに専念してれば
さほど問題ない。mailも数字だけ探せばほとんどわかる。一部ちゃんと読まないといけない謎解きもあるが。
166名無しさんの野望:04/08/04 12:20 ID:6p5+cYFC
なんかRADEON、新作が出るたびに不都合報告を見かけるな
自作板ではRADEONで不都合なんてほとんど無いとか良く聞くんだけどな
167名無しさんの野望:04/08/04 12:20 ID:0ddSXe4N
>>152
白チラチラで困ってたけど、135で張ってたβを入れたら直ったよ。
それどころか処理速度も上がってかなりいい感じ。

>>162
ずっとツマランってやつ多かったけど、俺はかなり気に入ってる・・・。
これなら買ってもよかったってね。
168名無しさんの野望:04/08/04 12:20 ID:xWtKgwuS
DOOM3は実はDIRECTX9のお面を被ったDIRECTX8のゲームだった罠
169名無しさんの野望:04/08/04 12:20 ID:KdBlrkC3
170名無しさんの野望:04/08/04 12:21 ID:hyioYZd1
>>135
なんか変わらなかった

アスロン2500@3200 9500pro メモリ1G nForce2
1024*768 High

4.9β 25-60 (平均30-35ぐらいか)
4.6  上と同じorz

seta image_cacheMegsも256とか512にしても変化無し

ただ、4.9β入れた後だと影描写が綺麗に見えるような気がした
(まぁ気のせいの確立70%ぐらいだが・・・)
171名無しさんの野望:04/08/04 12:22 ID:xWtKgwuS
コピーはDOOM3から始まった話ではないさね
172名無しさんの野望:04/08/04 12:22 ID:J3ODBJ8V
米在住の者です。
マルチは期待しない方がいいですよ
ピングコード酷すぎます
173名無しさんの野望:04/08/04 12:23 ID:hTpvnId4
ピングとか言ってる人がとても米在住とは思えません
174名無しさんの野望:04/08/04 12:25 ID:a0jlkRoQ
>>165
どの程度の理解度なのか クリアするだけの理解なのか
偏差値どのくらいの高校なのか
高校卒業といっても頭のいいやつから悪い奴もいる
誰もが英語が得意なわけではない
何を根拠にそんなこといってるんだ?
中学校までの英語で余裕だよというやつがいるが
もし中学校の英語が"完璧"ならば全国トップレベルだと思うが
175名無しさんの野望:04/08/04 12:25 ID:q4ewKEtD
だな、ピングーって伸ばすのが本当の発音
176名無しさんの野望:04/08/04 12:27 ID:cV/vC6k5
ピングワロタ
177名無しさんの野望:04/08/04 12:27 ID:SbjQ6DDS
ピングポング
178名無しさんの野望:04/08/04 12:28 ID:a0jlkRoQ
ピングでもピンでも同じ
どっちが正しいなんて思ってる奴はキチガイ
自己厨としかいいようがないな
179名無しさんの野望:04/08/04 12:28 ID:/6s7kkwl
あれか、ペンギンだろ
180名無しさんの野望:04/08/04 12:28 ID:qN9OXIAa
RADEONの法則

新作発売

動かないのでパッチ待ち

快適動作

ハァ?RADEONが不具合多いっていつの話してんの?

新作待ち

最初に戻る
181名無しさんの野望:04/08/04 12:30 ID:Y4mPuxBf
FireGLとかQuadroの動作報告まだー?
182名無しさんの野望:04/08/04 12:31 ID:SbjQ6DDS
orz
183名無しさんの野望:04/08/04 12:31 ID:6aUH54tG
英検3級レベルではダメですかそうですか。
184名無しさんの野望:04/08/04 12:31 ID:GDlJqJH9
やっぱOpenGLに関してはNVIDIAに一日の長があるみたいだな
でもゲフォだと静音マシン組みにくいんだよな・・・
185名無しさんの野望:04/08/04 12:31 ID:x4U/h2kZ
>>181
それよりもWildcatVPの動作報告の方が先だ
186名無しさんの野望:04/08/04 12:32 ID:0ddSXe4N
>>170
いや俺もきれいになったと感じたよ。
タブン気のせいじゃないね。
187名無しさんの野望:04/08/04 12:32 ID:wUJKlYdM
>>174
そうだな、君が頭に描く常識的な高校3年生。その辺だな
もういちど文読んでもらえればわかると思うが1行目がストーリーを含めた理解。
2行目以降がとりあえずクリアするだけの理解。
188名無しさんの野望:04/08/04 12:33 ID:qNwQL+PU
AUS版予約しますた。
189名無しさんの野望:04/08/04 12:33 ID:sxI77EcJ
>>180
ラデは、リークや割れに向かないソフトメーカーに優しいボードなんですよ( ´・ω・`)
190名無しさんの野望:04/08/04 12:35 ID:az+DRgea
俺のDOOM3は今頃、海の上?それとも空?
それとも海の向こうの倉庫の中?
191名無しさんの野望:04/08/04 12:36 ID:a1YMGbcw
滅茶苦茶怖いなコレ
ゲームでドキドキしたのは久々だ
夜一人でするのは無理
もしや神ゲー?
予約してこようかしら
192名無しさんの野望:04/08/04 12:36 ID:sjU1DYNw
http://e-words.jp/w/ping.html
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=ping&kind=ej&mode=0&base=1&row=1

発音はともかく
日本語的にはピンもピングも正解って事でFA
193名無しさんの野望:04/08/04 12:37 ID:X+aup1HL
あれ? GDEXのアジア版の入荷日が一日はやまってね?
これは早いと明日くるのか!?
194名無しさんの野望:04/08/04 12:40 ID:sOwHYzRY
カーマックのATIに対する復讐劇が幕をあけたんだよ
195名無しさんの野望:04/08/04 12:41 ID:nr2MgVmI
Dolby 5.1ch対応と読んだ憶えがあるのだけど、
AC3出力できたりするの?
196名無しさんの野望:04/08/04 12:44 ID:a0jlkRoQ
>>195
ドルビーじゃないよ
独自エンジンだと思うけど
197いちおコピペしとくかw:04/08/04 12:45 ID:NfWK4Q9l
「ネットで違法コピー等の情報交換が行われている場合
下記団体へ通報すると効果的と思われます。
メーカー、つまり実際に金銭的な損害をこうむる側が
いろいろ参加しているので、損害賠償の訴訟など、
法的手段も取ってもらえるかも知れないからです。」

【コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)】
ttp://www.accsjp.or.jp/
【インターネットにおける違法コピーの情報提供】
 ttp://www.accsjp.or.jp/form/piracy_form2.html
【Business Software Alliance (BSA) 日本支部】
 ttp://www.bsa.or.jp/
【違法コピーの情報提供】
 mailto:[email protected]
ttp://www.bsa.or.jp/piracy_reporting/form1.asp
【おまけ】
ttp://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/
198在米:04/08/04 12:45 ID:ws595EBw
8/3、買ったよ!!本当に出てたよ、DOOM3。
これからインスコ。
199名無しさんの野望:04/08/04 12:48 ID:nr2MgVmI
>>196
んーソカー。光で出力できればいいんだけどなー。
200名無しさんの野望:04/08/04 12:57 ID:GDlJqJH9
>>199
SoundStormに対応したnForce2マザボがあればできるよ
201名無しさんの野望:04/08/04 13:00 ID:/6s7kkwl
>>199
nForce2のサウンドストーム搭載マザーで光出力して
5.1ch楽しめてるよ
まじこわすぎ
202名無しさんの野望:04/08/04 13:04 ID:J3ODBJ8V
DOOM3。イギリスでニュースになったらしいじゃん。コリャやバイ展開に
なってくるんでねえの?
203名無しさんの野望:04/08/04 13:04 ID:Ov1y7pUs
オデジも光出力出来るんじゃなかったっけ?
204名無しさんの野望:04/08/04 13:07 ID:dYbgvghZ
>>200
>>201
マジデー!?
オレSoundStormが載ってるママンだったけど、
今までオデジ2ZS使ってたからずっと封印してたよ。
久しぶりにSoundStorm使ってゲームするかも。
205名無しさんの野望:04/08/04 13:11 ID:1fQkCy9p
>>154
チェインソーできりつけてもそんな風にはならない。
ただビシャって血が飛び散って骨が転がってるだけ。
つまらんぜよ。
206名無しさんの野望:04/08/04 13:12 ID:pZllC2Qt


1 2 3
4 5
7 9

のところから分からなくなりますた。w
ここからが、もしかしてヒアリングテスト?
207名無しさんの野望:04/08/04 13:13 ID:WA1cE0SN
E3 2003の頃が一番輝いてた気がする
208名無しさんの野望:04/08/04 13:14 ID:PVVuDtpX
速報!「DOOM 3」国内販売版の発売日が3日繰り上げられ,8月12日に
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.08/20040804130723detail.html

既出だったらスマソ。
209名無しさんの野望:04/08/04 13:14 ID:ofPHnQFi
467か468だった悪感
210名無しさんの野望:04/08/04 13:16 ID:pZllC2Qt
?
211名無しさんの野望:04/08/04 13:16 ID:GDlJqJH9
>>203
リアルタイム5.1chをデジタルで出せるのはSoundStormだけ
212名無しさんの野望:04/08/04 13:18 ID:Ov1y7pUs
>>211
アンプ側はコーデックとか何も必要ないってことかな?
213名無しさんの野望:04/08/04 13:19 ID:jr5Ixlrv
kiyomanから商品確保メールきますた
214名無しさんの野望:04/08/04 13:19 ID:VCqX1GJG
発売日3日繰り上げか
215名無しさんの野望:04/08/04 13:19 ID:Ov1y7pUs
間違えた
デコーダーでした。
216名無しさんの野望:04/08/04 13:19 ID:yMer97Sn
カーマック先生の作品が遊べるのはid softwareだけ!
217名無しさんの野望:04/08/04 13:24 ID:GDlJqJH9
>>212
当然アンプ側にDolby Digitalデコーダが必要

ゲームソフトの5.1chサウンド

SoundStormがリアルタイムDolby Digitalエンコード
(Dolby Interactive Content Encoder機能)

S/PDIF

デジタルアンプでDolby Digitalデコード

スピーカ出力
218名無しさんの野望:04/08/04 13:25 ID:Ov1y7pUs
>>217
どういうことなんだろ
光出力だけならオデジでも出来るんじゃないの?アンプに処理は任せてとか
SoundStormは5.1ch情報を勝手にドルビーに変えちゃうってこと?
219名無しさんの野望:04/08/04 13:30 ID:y/xulSre
割れやってる人手上げて
220名無しさんの野望:04/08/04 13:31 ID:EXNEGKvL
>>219
うっさい氏ね
221名無しさんの野望:04/08/04 13:32 ID:3VYGTEMT
>>178
>>192
どっちでもいいが、ネットコードな
222名無しさんの野望:04/08/04 13:33 ID:J3ODBJ8V
>>220
てめーが氏ねや!あぁん?
223名無しさんの野望:04/08/04 13:35 ID:sOwHYzRY
>>206
日本マ版の発売まで我慢して待っている人がいるんだから
ネタバレするような質問はここではやめような。
224名無しさんの野望:04/08/04 13:35 ID:Yz1n05+Z
をい!
リローデットインスコシて「さぁやろう!」ってボッキッボッキ状態のときに
「CD1を入れろ」といわれて生殺し状態のあなた!
http://www.gameburnworld.com/gp/gamefixes/doom3.htm
リロにはNOCDパッチが入ってないのがあるのでここで落としてDOOM3.EXEに上書きせよ!

さぁこれで君も真夏の地獄行き火星探検に行くことが出来るぞ!
225名無しさんの野望:04/08/04 13:35 ID:ExJPUaV/
あぁん、あん、あん、あん♪
226名無しさんの野望:04/08/04 13:37 ID:37uDuFBY
DOOM3は、「FarCryの方が面白かった」でFAですか?
227名無しさんの野望:04/08/04 13:39 ID:y/xulSre
割れって最高だね^^
228名無しさんの野望:04/08/04 13:40 ID:ChybLb+e
輸入版はいつ店頭に並ぶんだろ・・・?
今週中くらいには売ってるかな?
229名無しさんの野望:04/08/04 13:40 ID:GDlJqJH9
>>218
DVDソフトのエンコード済み5.1chとゲームソフトのリアルタイム5.1chを一緒にしない方がいい

>SoundStormは5.1ch情報を勝手にドルビーに変えちゃうってこと?

変えないとS/PDIFに流せない
Dolby DigitalってのはPCM 2ch用に作られたS/PDIFにAC3 5.1chを流す規格
230名無しさんの野望:04/08/04 13:42 ID:y/xulSre
Farcryのほうが一見すると綺麗にみえるね。
231名無しさんの野望:04/08/04 13:42 ID:Ov1y7pUs
>>229
それはドルビープロロジックじゃないの?
ドルビーデジタルは映画とかしかようわからんけども
勝手に変えちゃうとなるといくらドルビーといってもゲームには嫌な感じだな
232名無しさんの野望:04/08/04 13:45 ID:qN9OXIAa
んーまあ結構面白いんだが
暗闇が多すぎて激しく疲れるのが難。
233名無しさんの野望:04/08/04 13:46 ID:SyrX+sjO
seta imageキャッシュとかいうのをいじるの はどうやってヤルのディスカ?
234名無しさんの野望:04/08/04 13:48 ID:X+aup1HL
GDEXから商品確保メールkita-!
235名無しさんの野望:04/08/04 13:48 ID:zRrCCl5m
FARCRYやったことがなきゃ評価できないけどな
236名無しさんの野望:04/08/04 13:49 ID:xWtKgwuS
>>233
自分でまんぐりがえしの体制になっておもむろにディックを加えると。


ヌルヌルですよ
237名無しさんの野望:04/08/04 13:50 ID:J3ODBJ8V
Q:BFG9000が保管してある部屋のコードって何番?

A:901
238名無しさんの野望:04/08/04 13:52 ID:5AApNcMk
ネタバレきたっぁxdgfsjkfはsでゃdrftgyふじこlp;
239名無しさんの野望:04/08/04 13:53 ID:J3ODBJ8V
Q:CPU Lab Aの扉のコード教えてくれ〜

A;監視カメラでLabAを見たとき黒板に書いてある
240名無しさんの野望:04/08/04 13:53 ID:6aUH54tG
ねたばれはこーりゃくすれでやってください
241名無しさんの野望:04/08/04 13:58 ID:I0UmbvsJ
ちなみに正解は931な。
242名無しさんの野望:04/08/04 13:59 ID:Ov1y7pUs
S/PDIFは2chしか送れないから圧縮データ(ドルビーデジタルやDTS)として送るってわけね
それはゲームで出力している5.1とリアルタイムエンコードされた圧縮データと相違ないのかな
243名無しさんの野望:04/08/04 14:07 ID:GDlJqJH9
>>242
AC3で圧縮している以上、音は当然劣化している
現状では他に方法がないから仕方ない
IEEE1394に非圧縮PCMマルチチャンネルを流すmLANという規格があるが
対応製品はまだない
244名無しさんの野望:04/08/04 14:08 ID:C3dorMju
ゲームの画面が暗いのって
予想以上に目にダメージくるね。

おとといから、これやるようになって、目やにが大量に出る
245名無しさんの野望:04/08/04 14:11 ID:avoz8v8T
seta image_cacheMegsの報告する奴は
システムメモリだけじゃなく、VGAのメモリ量も書け。
246名無しさんの野望:04/08/04 14:13 ID:xWtKgwuS
before,afeterのベンチの結果を書けばいいんでないの?
timedemoってやつの
247名無しさんの野望:04/08/04 14:13 ID:C3dorMju
Pen4 2.4
Memory 512M

GeForce4 ti4200 64M
seta → デフォルト20から変更
アンチエイリアス以外フルエフェクト、1280×1024 ミディアム
動作良好 
248名無しさんの野望:04/08/04 14:14 ID:ZZGQEgma
249名無しさんの野望:04/08/04 14:15 ID:NvY2NEBR
やっぱりseta image_cacheMegsはGF用か・・・
俺のRADE9700Proじゃ何も変わらない・・・
250名無しさんの野望:04/08/04 14:16 ID:ylmynI6H
ここまで割れてるのを見ると、idがわざと流してんじゃねえのかと疑ってしまう。
251名無しさんの野望:04/08/04 14:17 ID:C3dorMju
>>250
むしろATI、nVidia関連ではないかと
252名無しさんの野望:04/08/04 14:18 ID:KdBlrkC3
なんでどっから流れんの?
253名無しさんの野望:04/08/04 14:26 ID:LGhJV883
お金が少しだけ浮いたからビデオカードの方にまわすとしよう。
254名無しさんの野望:04/08/04 14:27 ID:WWvKfTp+
はっ

もうGDEXに頼んじまったよ、OTもいつまでたってもメールよこさないしな

バイバイサイバーフロント(^^)ノシ
255名無しさんの野望:04/08/04 14:27 ID:55lSxEbj
それだけ人気あるって事だな。

そんな事よりCDEXから商品確保メールきた。
早くて明日着くのかな。楽しみだ。
256名無しさんの野望:04/08/04 14:28 ID:hLoV6MmT
モノレールんとこで詰まったぁ〜
誰か助けて!
257名無しさんの野望:04/08/04 14:30 ID:ZZGQEgma
>>251
なるほど。これまではidにヘコヘコしてたけど、
最近のnVIDIAはピンチになってる。
とりあえずLONGHORNが出るまで凌げば、あとは何とかなるのでは?
・・・と考えて、ゲーム放流&普及⇒ハイエンドカード買わせる⇒idを踏み台に儲け確保
ってとこかな?
で、次はDOOM3の次の標的はストーカーだね。

今はATIは順調だけど、この先はわからんから、VALVEを踏み台にする可能性もあるかな?
・・・って、あそこはSTEAMで防御してるか。
258名無しさんの野望:04/08/04 14:30 ID:Zfc3R48F
まあ割れでゲームやってる奴はマトモな定職にも就けず金もないクセに
ゲームだけは遊ばずにいられないゴミか引篭もりみたいな連中しかいないからな。
俺は現在貯金300万近くあるし、ゲームくらい普通に金出して買う。
多少クソみたいなゲーム掴まされても大して痛くもないしな。
すぐ売り飛ばしはするが。
259名無しさんの野望:04/08/04 14:31 ID:xWtKgwuS
timedemo demo1.demo
9800PROノーマルとXTと同じくロックの場合の差が1.5FPSくらいしかなかった。
CPUが重要なんだろうけどRADEONの性能はあまり引き出されず頭打ち状態
なんじゃないかな。まぁゲフォのほうが全然早いと思われ。
260名無しさんの野望:04/08/04 14:31 ID:7FmkDg/O
オープニングムービ飛ばすのどうやんの?
261名無しさんの野望:04/08/04 14:33 ID:ExJPUaV/
ESCくらい押してみたんだろな‥
262名無しさんの野望:04/08/04 14:35 ID:ofPHnQFi
>>257
普通に考えてP2Pの技術力が確立してるからかと
今回のファイルの広まりの速さから一役買ったのはTorrentだよ
263名無しさんの野望:04/08/04 14:35 ID:rpmpxfyU
日本語マニュアルってPDAの内容とか訳されてますか?
264名無しさんの野望:04/08/04 14:36 ID:j0ew0JjJ
ムービーを毎回表示しないようにするやり方の事だと思われ。
265名無しさんの野望:04/08/04 14:36 ID:y/xulSre
torrentの作者は逮捕されないのか?
266名無しさんの野望:04/08/04 14:37 ID:GDlJqJH9
BitTorrentが日本製だったらとっくに開発者はタイーホされてるな
267名無しさんの野望:04/08/04 14:38 ID:GkAlLFL7
>>265
京都府警に逮捕されるかもねw
268名無しさんの野望:04/08/04 14:38 ID:GDlJqJH9
カブッタ・・・
しかも連続カキコできないのねここ
269名無しさんの野望:04/08/04 14:38 ID:NvY2NEBR
>>265
BTは合法ファイル用に作られたもの
開発者もそういってるし、「匿名性も0なので違法ファイルを共有するには少し危ない」とも言ってるし
証拠に20%ぐらいは合法ファイルだし
270名無しさんの野望:04/08/04 14:38 ID:ofPHnQFi
>>265
別にTorrentが悪いわけじゃない
発売から1日で30万近くがP2Pでコピーされたってんだから
その分散能力の可能性の方が凄い。
271名無しさんの野望:04/08/04 14:40 ID:IjDK0fEM
torrentで割れ流してるやつはあぶねえよな
272名無しさんの野望:04/08/04 14:42 ID:5AApNcMk
原始時代は手で物々交換
それがいまとなってはMXで、ネットワークを通じての交換
そしてnyになり、交換でなく拡散の時代へと変化していった
いまがP2Pの黄金時代
欲しいファイルはいまのうちに落としとけ
273名無しさんの野望:04/08/04 14:48 ID:XOS3KzKg
>>233
(x:\Program Files\Doom 3\base\DoomConfig.cfg)をメモ帳で開く。
274名無しさんの野望:04/08/04 14:57 ID:itUXiZut
割れ厨らしい香具師は、書き込みの日付とIDを通報しといた
275名無しさんの野望:04/08/04 14:59 ID:ofPHnQFi
どこに?
276260:04/08/04 15:00 ID:7FmkDg/O
出来た。
>>261
アフォか?お前?
277名無しさんの野望:04/08/04 15:01 ID:Y4mPuxBf
もう>>260とか完全に割れ厨だろ
まあ、チップセットじゃまともに動作もしないだろうがなw
278名無しさんの野望:04/08/04 15:02 ID:xWtKgwuS
>>260
やりかたおせーて
279名無しさんの野望:04/08/04 15:02 ID:ExJPUaV/
ごめん。お前のことアフォと思った。
280名無しさんの野望:04/08/04 15:05 ID:7FmkDg/O
>>278
-set cl_playintro 0
を起動オプションに付けたら出来た。
281名無しさんの野望:04/08/04 15:06 ID:QOE8hOo9
(自己規制)/RO廃人ですが何かw?@Doom3落とせねぇ。 の発言:
ちなみにTorrentでDoom3を落とそうとすると
もれなく問答無用で未確認の攻撃が来て強制再起動が掛かります。

落とし始め数分前後で数回やられたから二度と落とさねぇ('A`)



えぇ、こんなIM送られてもねぇ…
282名無しさんの野望:04/08/04 15:07 ID:WWvKfTp+
京都府警とFBAに通報しますた(・∀・)
283名無しさんの野望:04/08/04 15:17 ID:raUrbNjs
>>281乙w
そんなんで回ってたらとっくに話題になってんだろがw
284名無しさんの野望:04/08/04 15:17 ID:27URRSNe
>>247
まじっすか? 20から値何にしました?
自分と全く同じ環境なんで 教えてください
285名無しさんの野望:04/08/04 15:21 ID:NvY2NEBR
>>281
虫篭に入れろ
286名無しさんの野望:04/08/04 15:22 ID:ggAKs2PO
とりあえずもう一度書いておこう。

seta image_downSizeBump "1"
seta image_downSizeSpecular "1"

0にすると画質が向上する。
その分重くなるが。
287名無しさんの野望:04/08/04 15:24 ID:NvY2NEBR
なんでデフォルトでバンプがONになってないのだろう?
適当に作ったから?
それか今流れてるのはGold以前のもの?
288名無しさんの野望:04/08/04 15:25 ID:djLpKKhs
>>1
死ね
289名無しさんの野望:04/08/04 15:26 ID:cbWwTi7W
>>286
これってゲーム内でも設定出来るでしょ
290名無しさんの野望:04/08/04 15:28 ID:xWtKgwuS
9800proだけど
seta image_downSizeBump "1"
seta image_downSizeSpecular "1"
このあたい最初から0だったよ
291名無しさんの野望:04/08/04 15:32 ID:zRrCCl5m
このあたい、恋しちゃった
292名無しさんの野望:04/08/04 15:32 ID:RAHXOWIz
そろそろ誰かまとめサイト作ってくれ。

293名無しさんの野望:04/08/04 15:33 ID:8CWz3t7U
>>287>>286を見て言ってるのか?
downSizeと書いてあるだろう…
バンプマップとスペキュラマップの解像度を下げる機能をオン って意味だぞ
294名無しさんの野望:04/08/04 15:35 ID:xWtKgwuS
違いがわかりまつぇん(´Å⊂)むしろ1にしたら綺麗かなと感じちゃった。
295名無しさんの野望:04/08/04 15:36 ID:ggAKs2PO
環境によって違うのかも。
うちはRadon8500だが
ミディアムからウルトラに上げても
seta image_downSizeBump "1"
seta image_downSizeSpecular "1"
の値は0にならなかった。(手動で変えれば効果はある)

seta image_usePrecompressedTextures "1"
seta image_useNormalCompression "2"
seta image_useCompression "1"
の値は0に変化したんだが。
296名無しさんの野望:04/08/04 15:39 ID:ggAKs2PO
>>294
timedemo走らせて壁のテクスチャに注目するとわかりやすいかも。
297名無しさんの野望:04/08/04 15:48 ID:LVO3wios
もう一週間、日本語版の発売はやめろよ
298名無しさんの野望:04/08/04 15:57 ID:CE1uOKIN
4.9β入れてみたけど変わらないなぁ。。。

過去レスで出てたちらつきとか砂嵐のような症状は全く無い。
1024*768 ミディアムでFPS15〜60
スモークや炎吹き出てるところでは30くらい
敵2匹出てくると15くらいまで落ちる。
ボーっとドアの前に立っていたりすると60いってる。

seta〜〜は512に設定。

AthlonXp2400+
Radeon9500PRO128M
DDR1GMEM

コンパネのGL設定って皆さんどうしてるの?

俺は
アンチエイリアシング→アプリで設定
異方性フィルタリング→アプリで設定
テクスチャ設定→画質優先
ミップマップ詳細レベル→画質優先
垂直同期→初期設定オン
TRUFORM→常にオフ

これってあんまり関係無いのかのう。
299名無しさんの野望:04/08/04 15:59 ID:XOS3KzKg
にょん
300名無しさんの野望:04/08/04 16:02 ID:zRrCCl5m
radeonでゲームは無理
301名無しさんの野望:04/08/04 16:02 ID:WA1cE0SN
9800XTであまりにも重いからGeForce 6800(無印)を買ってくるわ
6800GTが欲しいけど高くて買えん
302名無しさんの野望:04/08/04 16:04 ID:yHnXHZ0w
さ〜て、いよいよ明日DOOM3アジア版が到着するわけだが。
アジア圏最強の大日本帝国臣民としては、まずマルチで半島・大陸系の鯖に進攻するとするか。
303名無しさんの野望:04/08/04 16:05 ID:RAHXOWIz
ラデは昔から問題ありすぎ。

304名無しさんの野望:04/08/04 16:08 ID:J3ODBJ8V
>>301
貧乏人発見
305301:04/08/04 16:10 ID:WA1cE0SN
6800思ったよりも高かった。
つか、1万ちょいしか変わらなかったから6800GT注文してきた。

>>304
氏ね
306名無しさんの野望:04/08/04 16:12 ID:GKMYHXvl
9600XTでもDOOM3常時60FPTでサクサクですよー
ゲフォ工作員に騙されないで
HL2もあるからRADEON買いましょう
307名無しさんの野望:04/08/04 16:13 ID:xWtKgwuS
>>301
ねぇねぇどこでもドア持ってるんでしょ?俺にも貸して。

04/08/04 16:02
9800XTであまりにも重いからGeForce 6800(無印)を買ってくるわ

04/08/04 16:10
つか、1万ちょいしか変わらなかったから6800GT注文してきた。
308名無しさんの野望:04/08/04 16:13 ID:WWvKfTp+
ATiの工作部隊が侵入、排除せよ
309名無しさんの野望:04/08/04 16:14 ID:WA1cE0SN
>>307
ネットで注文出来るだろ
おまいは何時の時代の人間だよ
310名無しさんの野望:04/08/04 16:15 ID:wUJKlYdM
漏れは昔からATI使ってるけど、PCゲーで問題おきたことなんて皆無だぞ。
311名無しさんの野望:04/08/04 16:15 ID:SQwI7WVD
9800XT、4.9βでも落ちるぞ
9月まで待てねぇ・・・
312名無しさんの野望:04/08/04 16:15 ID:J3ODBJ8V
>>305
おめーが氏ねよ
313名無しさんの野望:04/08/04 16:18 ID:OtHfSRVw
>>311
おめーが氏ねよ
314名無しさんの野望:04/08/04 16:23 ID:CE1uOKIN
>>307
( ´,_ゝ`)
315名無しさんの野望:04/08/04 16:25 ID:sSV3aaE/
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) プププ
316割れ厨必死だなw:04/08/04 16:26 ID:z4hjUW0d
「ネットで違法コピー等の情報交換が行われている場合
下記団体へ通報すると効果的と思われます。
メーカー、つまり実際に金銭的な損害をこうむる側が
いろいろ参加しているので、損害賠償の訴訟など、
法的手段も取ってもらえるかも知れないからです。」

【コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)】
ttp://www.accsjp.or.jp/
【インターネットにおける違法コピーの情報提供】
 ttp://www.accsjp.or.jp/form/piracy_form2.html
【Business Software Alliance (BSA) 日本支部】
 ttp://www.bsa.or.jp/
【違法コピーの情報提供】
 mailto:[email protected]
ttp://www.bsa.or.jp/piracy_reporting/form1.asp
【おまけ】
ttp://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/
317名無しさんの野望:04/08/04 16:26 ID:WaYr3MT7
DOOMすみません
318名無しさんの野望:04/08/04 16:26 ID:7oK+xEp9
どうでもいいけどSeta image_cacheMegs設定をSeta設定と略すのはどうなんだ。
.cfgの6割の行がseta から始まるコマンドなんだが…。Image_cache設定でいいじゃん。
319名無しさんの野望:04/08/04 16:27 ID:wUJKlYdM
>>318
禿げ仝
320名無しさんの野望:04/08/04 16:28 ID:CE1uOKIN
setaと言ったら森田将棋
321名無しさんの野望:04/08/04 16:29 ID:YTY+yxbx
tanisin
322名無しさんの野望:04/08/04 16:30 ID:YW7Hi9U3
XP SP1
P4 2.8C
512MB RAM
RADEON9800PRO(420/740) 128MB Ω2.5.58

XGA HIGH

timedemo demo1.demo

seta image_cacheMegs "512" @41.8fps

seta image_cacheMegs "384" @43.2fps

seta image_cacheMegs "256" @42.4fps

seta image_cacheMegs "128" @42.0fps

seta image_cacheMegs "20" @42.5fps
323名無しさんの野望:04/08/04 16:32 ID:3klPLTro
>>322
ラデ9800XTなのに同じ設定で32fpsしか出ないぞ
324名無しさんの野望:04/08/04 16:33 ID:az+DRgea
>>323
CPUがしょぼいんじゃね?
325名無しさんの野望:04/08/04 16:33 ID:zRrCCl5m
60fps満足に出ないゲー
326323 :04/08/04 16:34 ID:3klPLTro
CPUはP4 GHzでメモリはPC3200 1GB。
OSがWin2kなのが原因かな
327名無しさんの野望:04/08/04 16:36 ID:yMer97Sn
>>320
いやいや最強羽生将棋でしょう
328名無しさんの野望:04/08/04 16:36 ID:YW7Hi9U3
>>323
全て2週目の値。1週目はスワップ激しくて話にならん。
329名無しさんの野望:04/08/04 16:36 ID:3klPLTro
間違えた
P4 3GHzね
330名無しさんの野望:04/08/04 16:36 ID:RKsCgMh1
ダウソ板逝け

【ダウソ版】 オススメ一般ゲーム 26本目 【推薦】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091536277/
331名無しさんの野望:04/08/04 16:42 ID:WcM0v1h7
リーク版画像
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/FPS/Doom_3/Doom3_08.jpg

P4 3GHz
MEM 1GB
GeForce 5700FX 256MB
800x600 Ultra High
seta image_cacheMegs "512"
http://v.isp.2ch.net/up/9c54ab9ac8e0.JPG

参考になれば
332名無しさんの野望:04/08/04 16:46 ID:VBvDaG35
9500pro AthlonXp2500 メモリ1GB Image_cache512にして4.9βにしたら
1024*768 ハイ AA以外全てONでサクサク快適プレイに。
マジ神エンジンだわコレ
333名無しさんの野望:04/08/04 16:47 ID:kZpDRJRJ
>>316
ここまで割れ厨に堂々とされちゃうと,
根っ子から根絶しないとねぇ・・・
334名無しさんの野望:04/08/04 16:50 ID:NvY2NEBR
このスレに居る奴の殆どは割れ厨だからな
335名無しさんの野望:04/08/04 16:51 ID:5W3nn0q6
便器が変わったのね
336名無しさんの野望:04/08/04 16:52 ID:NvY2NEBR
しかしPCゲーマーの殆どが割れ厨だということを正規ユーザーは認めたくないようだな
337名無しさんの野望:04/08/04 16:54 ID:3Dw3ujXH
通報したぽ
338名無しさんの野望:04/08/04 16:54 ID:cV/vC6k5
「注文してあるけど、待ちきれずに割れちゃった」
って感じだろ
339名無しさんの野望:04/08/04 16:57 ID:yHnXHZ0w
>>338
お前がな。
340名無しさんの野望:04/08/04 16:59 ID:XrPE9kg9
オバトプからメールがぜんぜん来ない。
どうしたんだ?中の人悪魔に乗っ取られたのかな?
341名無しさんの野望:04/08/04 17:02 ID:az+DRgea
>>340
ソフマップも無反応・・・
まさか、船便じゃねぇだろうな!
342名無しさんの野望:04/08/04 17:07 ID:XrPE9kg9
>>341
俺も今日の朝ご飯食べながらそんなこと考えてた。
今頃太平洋のど真ん中で流れてるのかなーとかさ、
あまりにも遅いのなら日本マ版にしようかな?なんてね
343名無しさんの野望:04/08/04 17:10 ID:RKsCgMh1
リーク版出回ったときは暗黙の了解か、あまり話題は出なかったんだけどネ。
割れてる連中は空気読んでくれよ。
344名無しさんの野望:04/08/04 17:13 ID:27URRSNe
NoCDパッチどこ?
345名無しさんの野望:04/08/04 17:14 ID:CE1uOKIN
346名無しさんの野望:04/08/04 17:15 ID:ylmynI6H
>>344
電話番号何番?
347名無しさんの野望:04/08/04 17:17 ID:BNfmMDzJ
110番
348名無しさんの野望:04/08/04 17:18 ID:cbWwTi7W
>>346
ねれねー夜でも過ごしてろ
349名無しさんの野望:04/08/04 17:19 ID:NvY2NEBR
正規ユーザーのほうが荒らしだと思うが
割れ厨はどっちにも良いことを言ってるし

荒らしの証拠

コピペ荒らし
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091290599/353-366
その他いろいろ

スレ立て荒らし
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091500617/
350名無しさんの野望:04/08/04 17:26 ID:88MzmQM5
割れ厨が居直っているようにしか見えない。盗人猛々しいとは正にこの事。
351名無しさんの野望:04/08/04 17:26 ID:UpkyEAwQ
割れ厨はどっちにも良いことを言ってるし
352名無しさんの野望:04/08/04 17:29 ID:88MzmQM5
妄言ですな
353名無しさんの野望:04/08/04 17:31 ID:jWaHt+Yj
削除依頼は出してきたが、ネトゲ質問板にFF11厨がDOOM3スレ立ててる。
ワケワカメ
354名無しさんの野望:04/08/04 17:31 ID:5CrQUQdp
今までの書き込み見て思ったけど、割れてる人がこのゲームの批判をしたり正規ユーザーが荒らしだとか言う権利はないと思う。
だいたい開発元や発売元の損害を考えれば本当に腹が立つ。それに予約をしていて楽しみに待ってる人に失礼だと思う。
355名無しさんの野望:04/08/04 17:32 ID:cbWwTi7W
馬鹿には何をいっても理解出来ないと思う
356名無しさんの野望:04/08/04 17:38 ID:kcU8m76D
GDEXからメールコネー (ノ∀`)
357名無しさんの野望:04/08/04 17:40 ID:I1Ap63vA
>>356
社員だがオマエに送るつもりは無い
358名無しさんの野望:04/08/04 17:43 ID:Y5MDgtOT
アスロンXP3200
メモリ1G
FX5900XT
で結構快適にプレイできますか?
359名無しさんの野望:04/08/04 17:44 ID:yHnXHZ0w
正直、明日が待ち遠し過ぎ。早くチェインガンぶっ放してぇ。
ていうか初回からgive allでランボーしそうだorz
360名無しさんの野望:04/08/04 17:44 ID:JHHqJcWX
( ゚∀゚)ヌルポ
361名無しさんの野望:04/08/04 17:45 ID:88MzmQM5
ガッ
362名無しさんの野望:04/08/04 17:46 ID:I1Ap63vA
>>358
無理、大人しくスーファミでもやってろ
363名無しさんの野望:04/08/04 17:47 ID:kG8vXJto
チェインガンの連射が遅いから、あまり期待しないほうがいいかも。
武器に関しては不満があるな > DOOM3
364名無しさんの野望:04/08/04 17:48 ID:IZvL4Voo
やった 梱包完了だとさ 明日が待ち遠しいぃ ちなみにGDEX
365名無しさんの野望:04/08/04 17:49 ID:jl5tnlDJ
中学時代、通学路に落ちていたエロ本を拾ってる同級生を見たことがある。
濡れたベージを必死にめくろうとしていた。
そんなこんなで俺は割れ厨もそんな視線で見ている。
366名無しさんの野望:04/08/04 17:50 ID:5CrQUQdp
アマゾンはいまだにメールも来ない
367名無しさんの野望:04/08/04 17:53 ID:zsnCXy78
>>365
童貞
368名無しさんの野望:04/08/04 17:56 ID:OiikWZgI
中学生ならエロ本拾うほうが健全だとおもう
369名無しさんの野望:04/08/04 17:59 ID:I1Ap63vA
>>365
人生終
370名無しさんの野望:04/08/04 18:02 ID:5CrQUQdp
そんなことが言いたいのではないのでは?
371名無しさんの野望:04/08/04 18:02 ID:BMW+l8Vv
ゲーマーズインは週末入荷かよ・・・
遊べるのは来週か・・・
372名無しさんの野望:04/08/04 18:05 ID:9aBCaEd4
祖父地図 コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

やっぱり買うって良いもんですね
パッケージを手にした時の感動は良い物です
373名無しさんの野望:04/08/04 18:06 ID:MCh/GHNl
そんな安っぽい感動は1日経てば消えるよ
374名無しさんの野望:04/08/04 18:07 ID:Y5MDgtOT
>>362

>>358はスーファミとは比べられないほどの性能ですよ。脳内は平気ですか?
375名無しさんの野望:04/08/04 18:08 ID:3ayEh9Bw
ぬあんだって
るおれもそこで予約してるんだが

ぽDoom用PC組み立て終わってないから、いいけど。
376名無しさんの野望:04/08/04 18:09 ID:DUjHM3dh
>>374
そうだよな、スーファミの性能はPCの比じゃない。
377名無しさんの野望:04/08/04 18:09 ID:I1Ap63vA
オマエに心配されたくねぇよw
過去ログ見て動作環境見ろよアホが
房でも分かるスペック表見ましたか?見てないならあなたの脳内の方が心配ですがねw
378名無しさんの野望:04/08/04 18:10 ID:zsnCXy78

379名無しさんの野望:04/08/04 18:11 ID:BcMjpTmJ
>>363
期待してるのはパンチの弱さとBFGだけ。無問題。
380名無しさんの野望:04/08/04 18:11 ID:MCh/GHNl
357 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/04 17:40 ID:I1Ap63vA
>>356
社員だがオマエに送るつもりは無い

362 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/04 17:46 ID:I1Ap63vA
>>358
無理、大人しくスーファミでもやってろ

369 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/04 17:59 ID:I1Ap63vA
>>365
人生終

377 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/04 18:09 ID:I1Ap63vA
オマエに心配されたくねぇよw
過去ログ見て動作環境見ろよアホが
房でも分かるスペック表見ましたか?見てないならあなたの脳内の方が心配ですがねw




抽出レス数:4
381名無しさんの野望:04/08/04 18:14 ID:ADd5skyu
言葉はアレだけど377には同意だよ。出ている情報で判断しろと言いたい。
382名無しさんの野望:04/08/04 18:17 ID:NvY2NEBR
>>350>>354-355
居直ってはない

正規ユーザーと割れ厨を比べてみよう

正規ユーザー
・コピペ荒らし、スレ立て荒らしをする
・板、スレが汚れるし、2chのサーバに負荷がかかる
・鯖に負荷がかかるのでひろゆきやFOXに迷惑がかかる
・落ちる原因にもなるので日本中の2chユーザーに迷惑がかかる

割れ厨
・軽くなる方法などどちらにも役に立つことを書き込んでる
・そのほか攻略情報も正規ユーザーより早く書き込めるので攻略に役立つ
・動作情報も書いているのでパーツを買う参考にもなる
・開発者に損害がいくとか言うが割れ厨は元から買わないので関係ない
・開発者に損害がいく理論は「Aさんは宝くじを一枚持っていました、BさんはAさんの持っている宝くじを破りました、Aさんはこの宝くじには
一億円当たる可能性があったんだ!、一億円払え!といいました、Bさんは、当たる確立など無いに等し
いと言いました、無茶苦茶言ってるのはどちらでしょうか?」と同じ
383名無しさんの野望:04/08/04 18:19 ID:5CrQUQdp
しかしそんなことで人を馬鹿にしていいわけないでしょ
384名無しさんの野望:04/08/04 18:19 ID:tbFYwmZE
なんだこの理屈はw
385名無しさんの野望:04/08/04 18:21 ID:cbWwTi7W
ちょっと面白い
386名無しさんの野望:04/08/04 18:21 ID:88MzmQM5
>383よ、これを論理のすり替えというんだ。まともに相手をしてはいかん。
387名無しさんの野望:04/08/04 18:22 ID:9aBCaEd4
違法な事を正当化されてもねぇ
388名無しさんの野望:04/08/04 18:24 ID:55lSxEbj
アウトローぶるのがかっこいい年頃なんだよ。
正規ユーザは商品きたらまったり楽しもうよ。
389名無しさんの野望:04/08/04 18:27 ID:XOS3KzKg
>>388
禿同。
割れのおれも迷惑だよ(´〜`)イヤーマッタク
390名無しさんの野望:04/08/04 18:27 ID:meJAk2Ad
GDEXから発送完了メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
391名無しさんの野望:04/08/04 18:27 ID:0skzQC0J
>開発者に損害がいくとか言うが割れ厨は元から買わないので関係ない
よく聞くがムチャクチャ
本来なら金を払わなくてはならないものをタダでやってる時点で損害は出ている
ただし、割れで「売上が減少」しているかどうかとはまた別の話
個人的には流通側が言うほど影響は無いと思う
392名無しさんの野望:04/08/04 18:28 ID:az+DRgea
>>390
どこからどこへの発送?
本国から日本?
それとも、国内で購入者宅?
393名無しさんの野望:04/08/04 18:29 ID:prq2Ezbn
はっきり言って英語分からない人はあまり楽しめません。
394名無しさんの野望:04/08/04 18:30 ID:NvY2NEBR
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091500617/
お、正規ユーザーが割れ厨を装って荒らし始めたぞ
書いた直後に荒らし始めるとは単純だねー
395名無しさんの野望:04/08/04 18:31 ID:meJAk2Ad
>>392
アジア版だがGDEXから購入者宅への発送メール
396名無しさんの野望:04/08/04 18:31 ID:55lSxEbj
うちも発送完了メール来た。
明日着だね。意外と早かったな。
397名無しさんの野望:04/08/04 18:31 ID:5CrQUQdp
俺がもし開発者の一人だったら無料でゲームをされたうえに批判とかされたら
ほんとに腹が立つ。開発者は苦労してつくったのだからお金を払ってほしいと思ってると思う
損害の問題もあるけど開発者の苦労が踏みにじられてることになると思う
398名無しさんの野望:04/08/04 18:32 ID:E8PX5KEA
>>397
リークより糞になったから仕方ない
399名無しさんの野望:04/08/04 18:33 ID:cbWwTi7W
>>397
人によるんじゃない?
華氏911の監督も確かファイル共有してもいいから皆の人に見てもらいたいっていってたし
もし俺が製作側だったら出来れば買ってほしいけど金に余裕がない人はコピーでもいいからやってみてくれや
って感じ
400名無しさんの野望:04/08/04 18:35 ID:yHnXHZ0w
GDEXから発送完了メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GDEXから発送完了メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GDEXから発送完了メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

GDEXは大阪だが、関東までは空輸か?
401名無しさんの野望:04/08/04 18:35 ID:D4VL82IP
CDEXからメールこねえ・・・・。
でも頼んでおいたPCの発送メールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
402名無しさんの野望:04/08/04 18:37 ID:7mtPQj5E
gamers-innマダ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
403名無しさんの野望:04/08/04 18:38 ID:DUjHM3dh
>>393
ひょっとしてHALOみたいに基地内を延々うろうろするゲームとか?
漏れはマルチに気体したいな。英語関係ないし。
404名無しさんの野望:04/08/04 18:38 ID:yHnXHZ0w
GDEX>>>>>越えられない壁>>>>>GAEMRS-INN

これ、定説。
405名無しさんの野望:04/08/04 18:39 ID:55lSxEbj
今日発送って事は、もう国内に入ってきてるんだな。
店頭で買えた人もいるかな?
406名無しさんの野望:04/08/04 18:40 ID:x+eQF/Zb
>>404
うらやましい
407名無しさんの野望:04/08/04 18:42 ID:d0Hw+ENF
初回入荷分今からGDEX注文しても大丈夫?、日マニュ買おうかと思ってたが
予定日に用事ができちまった・・・・orz。
408名無しさんの野望:04/08/04 18:44 ID:M3FmGke3
>>403
数時間やったけどいまんとこそんな感じ
ほぼ一本道の基地内を延々と探検
FPSというより懐中電灯アクションだし
グラフィックのおかげでそれでも結構楽しいんだけどね
409名無しさんの野望:04/08/04 18:45 ID:yHnXHZ0w

G D E X は 他 店 の 追 随 を 許 さ な い

by 回し者
410名無しさんの野望:04/08/04 18:45 ID:cbWwTi7W
中古で売るなら日マ版のほうがいいよね
411名無しさんの野望:04/08/04 18:48 ID:j0ew0JjJ
D3ってイベント少ない・・
412名無しさんの野望:04/08/04 18:49 ID:0ddSXe4N
コンソール出すとき半角/全角だけど、これ押すと日本語入力になっちゃって
コマンド入れられない・・・汗)解消法ある?英語キーにする以外に。
413名無しさんの野望:04/08/04 18:51 ID:I1Ap63vA
SHIFT+半角/全角キー押すと大丈夫だよ
414名無しさんの野望:04/08/04 18:54 ID:xWtKgwuS
キャラやモンスターが唯一アップになるでデモシーンが確かに短くて
少なすぎ。しかもムービーですでにネタバレしちゃってるのばっかだし。
415名無しさんの野望:04/08/04 19:02 ID:PqpZwc7j
GDEX7/17に予約したけどまだメール来ない。
メール来た人は何日に予約したんですか?
416名無しさんの野望:04/08/04 19:02 ID:Syu/QMez
GDEXからアジア版発送完了メール来た。
今日は早く寝て明日を待とう
417名無しさんの野望:04/08/04 19:02 ID:kcU8m76D
たぶん入荷が1日早いアジア版だと思われ
418名無しさんの野望:04/08/04 19:04 ID:yHnXHZ0w
到着が待ち遠し過ぎて何にも集中できねえorz
果報は寝て待てとは言うが、やる事多過ぎて寝るすら時間ねえorz
ていうかD3が到着したら廃人決定orz
419名無しさんの野望 :04/08/04 19:07 ID:dGRFVNmY
先ほど、アメリカに着きまして、今友人の家にいます。
今からDOOM3をぷれいさおrfかせjfさ
420名無しさんの野望:04/08/04 19:09 ID:0ddSXe4N
いっとくが








俺は面白いと思うぞ
421名無しさんの野望:04/08/04 19:11 ID:XOS3KzKg
>>420
oremo
422名無しさんの野望:04/08/04 19:11 ID:CGj3FVuB
お化け屋敷みたいだ
ライト持ち換えウザスギ
423名無しさんの野望:04/08/04 19:14 ID:PqpZwc7j
US版の人は明日入荷&発送、明後日か明々後日プレイ出来ると考えて寝る。
424名無しさんの野望:04/08/04 19:15 ID:2A3aM03g
>>422
cfgいじってgamma上げろ。
1.4ぐらいまで。
425名無しさんの野望:04/08/04 19:17 ID:0ddSXe4N
でも、銃の音がマジで気にくわねえ。
音小さいしショボイし。
音だけでもいいので大きくできんかや?
良作だけあってこういう小さいこと気になるとプレイ耐えられんのよ。
426名無しさんの野望:04/08/04 19:18 ID:cbWwTi7W
カスタムサウンドとかないのかな
427名無しさんの野望:04/08/04 19:22 ID:M3HExKg1
DOOM怖いよ
漏れには一人じゃできそうもない
428名無しさんの野望:04/08/04 19:25 ID:s3fAGh2s
>>418
おれもすげー楽しみ

   _, ,_ 
 (; ´Д`)DOOOOOOOOOOOM!!!!!!!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )
429名無しさんの野望:04/08/04 19:27 ID:zRrCCl5m
ルイージマンション並だろ?
430名無しさんの野望:04/08/04 19:28 ID:rpmpxfyU
800*600 オプション アンチ以外ONでも
ほぼ60fpsマークなんて
すごいゲームですね・・・
431名無しさんの野望:04/08/04 19:31 ID:1FeHWzal
>>258
ゲラゲラ
432名無しさんの野望:04/08/04 19:32 ID:NhmxtjYN
今 クリアした まだ買ってない楽しみな人には悪いが はっきり言って かなり つまらいぞ
433名無しさんの野望:04/08/04 19:35 ID:qL7dSUk7
DOOM3ません
434名無しさんの野望:04/08/04 19:36 ID:uX28uQ9m
なんで銃に懐中電灯が付属してねーんだ。
持ち替えがうざすぎる。
435名無しさんの野望:04/08/04 19:36 ID:1FeHWzal
>>432
ファーくらいよりつまらんというレビュー見たけどほんとにそんなカンジ?
436名無しさんの野望:04/08/04 19:38 ID:78ucHcYv
>>415
漏れも17日にUS版予約したがメール来ない。。orz...
関東ね。
437名無しさんの野望:04/08/04 19:40 ID:XsyU9d1H
バンプ強めにする方法ないですか。
のぺっとしてて寂しいです
438名無しさんの野望:04/08/04 19:40 ID:az+DRgea
439名無しさんの野望:04/08/04 19:44 ID:XrPE9kg9
おばトップおばとppおばトップおっばとぷおっばっとぺおばトップ
早くしないと三河湾に沈めるぞ
440名無しさんの野望:04/08/04 19:45 ID:vyLhKH7I
>>331
えええ???
トイレでデーモンがゾンビ食ってるシーンカットされてんの??
詳しく知りたい  おしえて
441名無しさんの野望:04/08/04 19:46 ID:pHJTdKSR
バンプはゲーム中のオプションでオン,オフできるよ
CFGファイルちょっと前のレスでわざわざ変えてやってるのアレは何ですか?
442名無しさんの野望:04/08/04 19:49 ID:J3ODBJ8V
糞なゲームには糞住人しか集まらんなw
おめーら、まとめて氏ねや
443名無しさんの野望:04/08/04 19:49 ID:MbKIM6wi
>>435
イーブンだな。
444名無しさんの野望:04/08/04 19:53 ID:CE1uOKIN
>>442
172 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 12:22 ID:J3ODBJ8V
米在住の者です。
マルチは期待しない方がいいですよ
ピングコード酷すぎます
202 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 13:04 ID:J3ODBJ8V
DOOM3。イギリスでニュースになったらしいじゃん。コリャやバイ展開に
なってくるんでねえの?
222 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 13:33 ID:J3ODBJ8V
>>220
てめーが氏ねや!あぁん?
237 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 13:50 ID:J3ODBJ8V
Q:BFG9000が保管してある部屋のコードって何番?

A:901

239 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 13:53 ID:J3ODBJ8V
Q:CPU Lab Aの扉のコード教えてくれ〜

A;監視カメラでLabAを見たとき黒板に書いてある
304 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 16:08 ID:J3ODBJ8V
>>301
貧乏人発見
312 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 16:15 ID:J3ODBJ8V
>>305
おめーが氏ねよ
442 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/04 19:49 ID:J3ODBJ8V
糞なゲームには糞住人しか集まらんなw
おめーら、まとめて氏ねや
445名無しさんの野望:04/08/04 19:54 ID:K5n/hpVu
>>435
絵は綺麗だがマジでつまらんぞ
超マンネリで飽きる

しかもモノレールとかテレポーターとかHalf-Lifeで見たよーなの多いし
446名無しさんの野望:04/08/04 19:54 ID:xWtKgwuS
精神病院行き決定
447名無しさんの野望:04/08/04 19:55 ID:2A3aM03g
>>437
cfgの中のbump imagedownみたいな項目を0にする。
448名無しさんの野望:04/08/04 19:58 ID:J3ODBJ8V
あははははははははは〜〜〜
449名無しさんの野望:04/08/04 19:59 ID:XuZ1AkQg
ぶっちゃけ怖いの、コレ
藻れファークライで十分怖がってるビビリなんだけど
450名無しさんの野望:04/08/04 20:00 ID:SgZsdpBL
15歳で今年高校に入学した女子です。
このゲームをクラスメイトの小○孝○君に薦めらました。
どんなメッセージが込められてると思いますか?
公式のスクショの2つ目の大男見て、なぜか濡れました。
451名無しさんの野望:04/08/04 20:01 ID:FxCXhLSu
なんていうか、同じ事の繰り返しなんだよね。
ドアがロックされてるから、解除キー(鍵では無いけどネタバレしないように鍵って言っておく)を探しに行って、それ探したらドア開けて、ドア開けてまた次のドアのロックを(ry

ずっとこれの繰り返し、メリハリが無いんだよね。
HALOやった人なら青い球体の出てくる塔状のステージを覚えていると思うけど、あれがずっと続く感じ。

それと暗すぎる、ライトが無いと本当に何も見えない所もあるけど、そこでも敵が出てきて、暗いはずなのにこっちを襲ってくる。
それに、どこに居ても敵がこっちを見つけてくるからスクリプトって感じがしてあまり楽しくない。
撃ちまくりじゃなくてホラーって言われてたから、もっと隠れて、見つかった場合は仕方なく殺す。ってのを想像してたけど、何か単純に撃ちあいなんだよね。
452名無しさんの野望:04/08/04 20:01 ID:/kz4wY9Z
Gamers-Innにいつ発送ですかって聞いたら、週末届くんでそしたらメールして発送しますって言ってたよ
453名無しさんの野望:04/08/04 20:02 ID:z7vmTgju
>>449
ファークライはいきなりでてきてビックリさせるってことが無いから怖いって思うことは無かったけど
DOOM3は日本のお化け屋敷みたいに凄い音たてていきなり飛び出してくるってパターンが多いから
結構ビクビクしてやることになるかも
454名無しさんの野望:04/08/04 20:05 ID:Vo6f7gL9
>>425
差し替え可能だと思う
455名無しさんの野望:04/08/04 20:06 ID:v6GPL7td
漏れヌルゲーマーだから単純作業でいいや。変に謎とかで詰まっても嫌だし。
適当に撃ちまくって爽快感味わえて、暗い所でビビらせてくれればおk
456名無しさんの野望:04/08/04 20:09 ID:HWrZamYR
宇宙海兵隊だったっけ?
肩にライト付いてるの
あんな風にすりゃー楽でいいのに。
457名無しさんの野望:04/08/04 20:09 ID:Vo6f7gL9
458名無しさんの野望:04/08/04 20:10 ID:MbKIM6wi
>>455
爽快感なんてない。
ビビりもしない。
ただ画面はきれいだ。
459名無しさんの野望:04/08/04 20:10 ID:VZ3cX0r3
ふあぁぁぁぁぁ
ヴィヴィった
460名無しさんの野望:04/08/04 20:13 ID:tbFYwmZE
ビビるかは人次第でしょ、って釣られてる気する。
461名無しさんの野望:04/08/04 20:13 ID:J3ODBJ8V
爽快感なんかねーよw
あるのはUT2004だけだし
462名無しさんの野望:04/08/04 20:14 ID:XuZ1AkQg
とりあえず8月12日の代理店やつ買ってみる。
日本語マニュアル版かぁ〜 日本語版じゃないのね orL
463名無しさんの野望:04/08/04 20:14 ID:pHJTdKSR
doom3序盤のびっくりポイント
@いきなり画面が真っ赤になり無愛想な主人公の顔がアップBGMがあ〜〜〜〜〜
Aレクター天井貼り付け
464名無しさんの野望:04/08/04 20:14 ID:yHnXHZ0w
>>425
サウンドファイルは.wavだから、サウンドファイル自体のボリューム上げて上書きしる。
465名無しさんの野望:04/08/04 20:15 ID:0ddSXe4N
ガンマを"1"から"1.2"にしてみ!
俺の場合、CRC?のいいディスプレイで明るくくっきり使ってるから
普通のヒトは1.3か1.4かな?
ライトいらなくなるぞ!!
ていうかちょうどいい暗さになってライトでプレイしてたのがイヤになる
絶対お勧め
466名無しさんの野望:04/08/04 20:16 ID:J3ODBJ8V
>>465
CRC?
CRTじゃねーの、このどあほが
467名無しさんの野望:04/08/04 20:16 ID:ylmynI6H
1280×1024とか1600×1200とか、お前ら解像度設定高すぎだ。
普通は1024×768だろ
468名無しさんの野望:04/08/04 20:16 ID:0ddSXe4N
あと余談だけど、敵が死ぬときの「ブレイド」のヴァンパイヤが死ぬときみたいな
演出最高・・・!あれテンションあがるわー
469名無しさんの野望:04/08/04 20:18 ID:zRrCCl5m
グラ
FARCRY>>>>>>>>>>dm3
470名無しさんの野望:04/08/04 20:18 ID:e0pezqqu
どうでもいいが何故アマゾンでは
DOOM3の「合わせて買いたい」で
ペインキラーお奨めしてるんだ。
471名無しさんの野望:04/08/04 20:19 ID:SEUTujcr
UFOキャッチャーで一番先にゾンビを摘んだ香具師は漏れだけじゃないはず
472名無しさんの野望:04/08/04 20:19 ID:XsyU9d1H
リークみたいに死体が残るオプション欲しい
473名無しさんの野望:04/08/04 20:20 ID:x+eQF/Zb
どうでもいい
474名無しさんの野望:04/08/04 20:20 ID:CO8k6TNV
FPSゲーは最大でも1024がいまんところ常識。
それ以上にしてるやつは、解像度高い=すごい
と思ってる。
まぁ、スクリーンショットとって鑑賞するんならいいけど。
475名無しさんの野望:04/08/04 20:21 ID:pHJTdKSR
>>468
えぇ〜
俺は逆になえちゃうYO
476名無しさんの野望:04/08/04 20:22 ID:0ddSXe4N
>>464
そのwavファイルってどこのフォルダにある?
477名無しさんの野望:04/08/04 20:23 ID:J3ODBJ8V
常識にとらわれてるアホがいますね
478名無しさんの野望:04/08/04 20:24 ID:7CrmvIss
サウンドファイルはoggじゃなかったっけ?
479名無しさんの野望:04/08/04 20:26 ID:0ddSXe4N
む、わからなくなってきた
480名無しさんの野望:04/08/04 20:27 ID:x+eQF/Zb
だれかが「常識は一人一人ちがう」とかいっとったが、本当にそのようだ。もうダメ、バイバイ。
481名無しさんの野望:04/08/04 20:28 ID:dm0/TLP/
ランランルー(゚∀。)
482名無しさんの野望:04/08/04 20:28 ID:dBpkcEzJ
>>474
それはお前の常識
今のカードはXGAもSXGAも数FPSしか変わらんから普通解像度が高いのにするぞ
483名無しさんの野望:04/08/04 20:28 ID:YW7Hi9U3
>>474
19in以上のCRTを使ったことがあって言ってるなら眼科逝った方がいいよまじで。
484名無しさんの野望:04/08/04 20:29 ID:kOnf6jyl
Shareazaとか言うのでドーム3落とそうとしてるんですが
何度やっても無理。やり方教えろやカスども
485名無しさんの野望:04/08/04 20:31 ID:VCqX1GJG
62 名無しさんの野望 sage 04/08/04 08:21 ID:kOnf6jyl

割れで切実って言われてもなぁw

484 名無しさんの野望 sage 04/08/04 20:29 ID:kOnf6jyl

Shareazaとか言うのでドーム3落とそうとしてるんですが
何度やっても無理。やり方教えろやカスども
486名無しさんの野望:04/08/04 20:32 ID:kqlSSwPw
本当に割れ厨房は逝ってくれないかな。
487名無しさんの野望:04/08/04 20:33 ID:pHJTdKSR
おまえはあほか?
トレント使えよウンコ

ここはトレント専用なの
てかんなマイナーな共有ソフトつかてんじゃねぇーよプゲリ
488名無しさんの野望:04/08/04 20:35 ID:xWtKgwuS
474はなにも分かってないんじゃないかな。
モニタがでかくなるほど解像度高くしないと駄目って事を。
489名無しさんの野望:04/08/04 20:35 ID:kqlSSwPw
万引きで潰れた本屋の店主は厨房頃したい気分だっただろうな。
490名無しさんの野望:04/08/04 20:35 ID:J3ODBJ8V
474は呆れるほどアホだな
491名無しさんの野望:04/08/04 20:36 ID:YW7Hi9U3
>>488
禿同。
492名無しさんの野望:04/08/04 20:37 ID:HWrZamYR
DOOMスイマセン

・・・・・なんつって。
493名無しさんの野望:04/08/04 20:38 ID:pE6/D+hj
家んちのモニタはwin95世代の時使ってたモニタだからどのゲームも絶対1024までしか上げられない。糞モニタめ。
494名無しさんの野望:04/08/04 20:40 ID:37uDuFBY
常識っちゃ常識だろ、1024。
これ以上はある種の贅沢になってしまう。
495名無しさんの野望:04/08/04 20:43 ID:3Dw3ujXH
GDEXから発送メールきたぜ!!
496名無しさんの野望:04/08/04 20:44 ID:J3ODBJ8V
497名無しさんの野望:04/08/04 20:45 ID:XrPE9kg9
うらやましいいいないいないいないいないいないいないいないいないいな
いいもんね、DOOM2でもやって暇つぶすからさ
498名無しさんの野望:04/08/04 20:45 ID:hLoV6MmT
どうせセカンダリーないしライトFめんどくせーからマウス2に当てた。
かなり快適、おまえらもそうしろ。
499名無しさんの野望:04/08/04 20:47 ID:kOnf6jyl
ビットコメット落としたから使い方教えろや
検索できねーのこれ?
500名無しさんの野望:04/08/04 20:47 ID:DUjHM3dh
デジタル液晶とかモニタの解像度に合わせないとボケて見づらい、idのはまだマシだけどUT2k4なんか文字読めない。
501名無しさんの野望:04/08/04 20:47 ID:C8GTny8K
>>476
pk003.pk4/sound/weapons
502名無しさんの野望:04/08/04 20:48 ID:pHJTdKSR
1024よりでかくなってそんなにいいか?
見た目変わらなくてただ絵がでかくなるだけジャン
503名無しさんの野望:04/08/04 20:48 ID:YTY+yxbx
>>469
それは無い
断言できる
504名無しさんの野望:04/08/04 20:51 ID:Vo6f7gL9
>>502
でかくなるっていうより高解像度の絵になるからきれいになるってことじゃない?

474はFPS 特にスポーツ系のプレイヤーと見た
505名無しさんの野望:04/08/04 20:52 ID:J3ODBJ8V
本日のアホNO1
>>474
506名無しさんの野望:04/08/04 20:52 ID:kOnf6jyl
はやく教えろや、ドーム3どっから落とすんだよ
507名無しさんの野望:04/08/04 20:53 ID:pjmdLSp0
GDEXにしといてよかったわ
508ばる ◆vqlxByf1Sk :04/08/04 20:54 ID:GCmRWxGg
正直なところプレイした感想で
DOOM3で点数つけるなら100点満点中で何点?
509名無しさんの野望:04/08/04 20:54 ID:dBpkcEzJ
そもそも解像度はモニタのサイズに合わせるのが一番だが
15インチ XGA
17インチ SXGA
19-20インチ UXGA
など
510名無しさんの野望:04/08/04 20:54 ID:pE6/D+hj
>>508
69点
511名無しさんの野望:04/08/04 20:55 ID:hLoV6MmT
>>506
>>62の頃の気持ちはどこへ消えた?
512名無しさんの野望:04/08/04 20:55 ID:oyJUJeS9
俺もGDEXから発送メールきてた!!

ただしPCが届くのは日曜。
513名無しさんの野望:04/08/04 20:57 ID:dBpkcEzJ
>>508が見えない
514名無しさんの野望:04/08/04 20:58 ID:kOnf6jyl
お前ら教えねーと巨大AAで荒らすぞ
515名無しさんの野望:04/08/04 20:59 ID:WcM0v1h7
>>506
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091454791/
707 名無しさんの野望 sage 04/08/03 20:38 ID:ZBt9q0Am
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6399/
ここが日本語のトレントサイト
http://torrent.youceff.com/download.php?cat=30&subref=5&page=4&sort=
これがトレント,インスコしてから行くどおm3が置いてあるサイト
516名無しさんの野望:04/08/04 21:00 ID:kOnf6jyl
ありがとう
517名無しさんの野望:04/08/04 21:00 ID:IZvL4Voo
死体が残ると思われる Gore パッチが出た

ttp://doom3.planet-multiplayer.de/download.php?view.71
518名無しさんの野望:04/08/04 21:01 ID:9IqjFeg2
>>514
こいつ潰せ。キレてやがる
519名無しさんの野望:04/08/04 21:01 ID:0ddSXe4N
MONORAIL AIRLOCK-SITE2のJUNCTION5のコードの発見の仕方教えて栗
またはネタバレしてくれ
520名無しさんの野望:04/08/04 21:02 ID:vovfP8qV
>>519
そんなところでは全く悩まなかったので覚えてない
521名無しさんの野望:04/08/04 21:02 ID:ZUtnSW/m
>>504
個人的に15inchのモニターでは800x600以上は必要ないと思うがな。
今や、17インチだの19インチが主流なのか...orz
522名無しさんの野望:04/08/04 21:06 ID:zRrCCl5m
液晶なら
523名無しさんの野望:04/08/04 21:06 ID:Zfc3R48F
>>425
DOOM3のサウンドがショボイと言う人、コレを入れてみろbaseフォルダにそのままぶち込め↓
とりあえず3種類の武器だけ音がリアルになる、現在すこしずつ完成パッチ製作中だそうだ。
http://www.freewebs.com/scyrax/pak099.rar
パスワードは cyrax
524名無しさんの野望:04/08/04 21:08 ID:izAWFW7l
いや、俺は十分面白いと思う。
ただ、他にこれより優れたゲームは多数あるけど。
525名無しさんの野望:04/08/04 21:09 ID:gKjX7rq6
解像度高けりゃいいってもんでもないでしょう。
低ポリモデルなんかは高くすれば粗が目立つし。
たとえば、トゥームレイダーを1600x1200でやっても
しょうもないでしょ。ものによると思うよ。
526名無しさんの野望:04/08/04 21:10 ID:YW7Hi9U3
言うまでもない事だが、
SXGAの1280*1024は4:3じゃないからCRTユーザーは縦に潰れて表示されるぞ。
カーマックタソ、なんで1280*960用意してくれなかったんだorz
527名無しさんの野望:04/08/04 21:11 ID:Vo6f7gL9
あと死体消えとかは、あちらが残虐系のゲームをやって影響受けてまねしてぬこkろしました
ってやつでゲーム会社が訴えられたりしてるから(ソニーはほんと運が悪いって言うか
goreを抑えて販売は仕方ないかと

まぁユーザー側で必ずパッチ出るってのはわかってたけどね(UT2004も対応ぱっちでたし
528名無しさんの野望:04/08/04 21:12 ID:CcTC8Mhb
予約しようと思うんですが
FX5900 + Windows2003で動いてる方いますか?
529名無しさんの野望:04/08/04 21:12 ID:vovfP8qV
死体消えないで残るのもあるよ
530名無しさんの野望:04/08/04 21:18 ID:uDTpN1VP
>>524
例えば何?
531名無しさんの野望:04/08/04 21:18 ID:XOS3KzKg
>>523
サンクスこ
532名無しさんの野望:04/08/04 21:18 ID:91RCC4VE
一番安くクレジットカードで買えるところきぼんぬ。
何版でもいいので。
GDEXはカード手数料5%だし、500円送料だし。
533名無しさんの野望:04/08/04 21:20 ID:ME1YX2dQ
デモまだなん?
534名無しさんの野望:04/08/04 21:21 ID:sfvVhq8n
seta com_allowConsole "1"

これ追加するとどーなるの?
535名無しさんの野望:04/08/04 21:21 ID:0ddSXe4N
まじでわからん。
モノレール降りた後のパスコード入力するやつどうすんだ。
みんな迷うはずだぞ?
536名無しさんの野望:04/08/04 21:22 ID:I1Ap63vA
フォースを感じろ
537名無しさんの野望:04/08/04 21:22 ID:RxQ9XdHC
&heart
538名無しさんの野望:04/08/04 21:23 ID:37uDuFBY
&heart;
539名無しさんの野望:04/08/04 21:24 ID:3xf5TrLV
>>535
俺は総当り
詳しく覚えてないが4+(5〜9)+(5〜9)だった。
540名無しさんの野望:04/08/04 21:27 ID:akAzgCZo
CGって、明るい場所の方がリアリティを出すのが難しいそうですね
だからこそ映画のジェラシックパークが出来た時は、CG関係者は驚いたそうな
という訳で、DOOM<<<ふぁくらい
541名無しさんの野望:04/08/04 21:28 ID:4EGdsfmj
長いよ、太陽が見たいよ
ちまちま倒すの疲れたよ
542名無しさんの野望:04/08/04 21:30 ID:bZLN1zdT
さっきから一人でファークライ最強と叫んでる変な香具師がいるな
543名無しさんの野望:04/08/04 21:39 ID:KtJqCsOP
本気で通報しますた
願わくば、このスレに住み付く人間の屑が社会的に抹殺されますように・・・・

ソース
tp://www.uploda.org/file/2528.jpg
544名無しさんの野望:04/08/04 21:39 ID:lGdI7ZV8
  (;´Д`) ドームスミマセン3
  (ヽノ)  
   ))
545名無しさんの野望:04/08/04 21:39 ID:D4VL82IP
CDEXに予約した奴で、まだ発送メール届いてない人いる?
俺はUS版予約したんだが、まだメール来ない。
546名無しさんの野望:04/08/04 21:41 ID:ZWC5aIAD
farcryは原色多用して一見綺麗だけど、室内とかはDOOMのが独特な質感あって(・∀・)イイ!!
547名無しさんの野望:04/08/04 21:41 ID:I1Ap63vA
書き込んだ奴がコピーしてんじゃねぇだろ?w
548名無しさんの野望:04/08/04 21:41 ID:az+DRgea
549名無しさんの野望:04/08/04 21:42 ID:XG0a2iBM
543は送信ボタンを押していないチキン野郎(プゲ
550名無しさんの野望:04/08/04 21:42 ID:0ddSXe4N
>>539
出来なかったよ・・・・・
551名無しさんの野望:04/08/04 21:42 ID:5mj5lgRO
このゲームやっててトータルリコール思い出した人挙手ノシ
552名無しさんの野望:04/08/04 21:44 ID:5mj5lgRO
>>535
名前覚えてないんだけど、上から2番目の人のPDAのメールにかいてあったとおもう。

tu-ka連カキスマソ
553名無しさんの野望:04/08/04 21:45 ID:pvLt22KH
通報通報うざい香具師が居るけど、通報する前に法律の勉強しろや、ハゲ

"著作権法 第123条第2項に『第119条及び第121条の2の罪は、告訴が
なければ公訴を提起することができない。』と定められています。"

わざわざ、公共の場で恥を晒すなよ
554名無しさんの野望:04/08/04 21:47 ID:7mtPQj5E
人がいなけりゃ平気で万引きするような連中だから何言っても無駄だろ。
555名無しさんの野望:04/08/04 21:47 ID:KtJqCsOP
>>553
通報しますた
556名無しさんの野望:04/08/04 21:47 ID:XBk+ZBT/
DOOM3って結局テクスチャに気合入れただけじゃね?
発表当時のDX8世代から変わってなさそうだし
ゲームエンジンとして売れるかっつーとかなり微妙な気がする。
557名無しさんの野望:04/08/04 21:48 ID:/CpVf+Ac
なんかネタばれ増えてきたな
つまらんとか批評されるのも萎えるし…

しばらくどっか行っとこうかな?

ではみなさんサヨウナラ (´・ω・`)ノ
558名無しさんの野望:04/08/04 21:49 ID:uDTpN1VP
>>556
NormalMapの効果は凄い。
高ポリゴンを低ポリゴン+NormalMapで表現する技法は
評価出来る。テクスチャだけ綺麗にしてもここまで綺麗にはならないよ。
559名無しさんの野望:04/08/04 21:50 ID:x+eQF/Zb
割れてる奴ってもう完全に判断能力ゼロ状態だなー
正直こんなにダメだとは思ってなかった。悲しすぎる・・・
560名無しさんの野望:04/08/04 21:53 ID:n+vjaSIP
>>553
早い話が直接kに通報しても仕方がないって事だな
通報するならidに直接ね
561名無しさんの野望:04/08/04 21:53 ID:rg5cotBX
アマゾンからなんかメール着てルー!

      Amazon.co.jpソフトウェアストアからのお知らせ
 夏休みはPCゲームざんまい!『リネージュ 2』『DOOM3』がお買い得
       おすすめタイトルをお買い得価格で紹介!

まてこら
562名無しさんの野望:04/08/04 21:54 ID:Vo6f7gL9
>>559
日本の提示版といえば 2ch になってるのが一番の原因かと
2chがIP公開 すんなりban できるのなら話は別なんだけどね
あちらだと有名なそのゲームのHPのForumに人が集まるから割れ話があがることが無い
563名無しさんの野望:04/08/04 21:56 ID:Ri2m22pF
1024でも問題ないんじゃない? AAをかければw
564名無しさんの野望:04/08/04 21:58 ID:bHd9qNdL
物理エンジンは、
FarCry>>>>DOOM3
だな。
565名無しさんの野望:04/08/04 21:58 ID:j0ew0JjJ
>>556
最先端ののグラフィックエンジンも
ワレザーの手にかかればただの文字
566名無しさんの野望:04/08/04 21:58 ID:IuhcptgJ
なちゅせれにシャドウ関係の新しい技術足した方が
安上がりにDOOM3ができるYO!
と思わせるぐらいの出来です。
567名無しさんの野望:04/08/04 21:59 ID:xWtKgwuS
誰かカーソルだけ表示するコード知りませんか。(あるか分からないけど)
探してみたけどどうも上手くいかない。
568名無しさんの野望:04/08/04 22:01 ID:uDTpN1VP
>>562
IP公開より匿名掲示板であることのほうが問題だろう。
匿名かつ巨大になるとCommunityが形成出来ない、という意見があるがこれには賛成。
向こうは基本的にログインしないと書き込めないから。
569名無しさんの野望:04/08/04 22:01 ID:RSFqRfMc
サイレントヒル3もPS2のくせにセルフシャドウ リアルタイムで影生成なのにね
グラフィックはリークとほとんど変わってないし
2002年から来たゲームだよDOOM3は
570名無しさんの野望:04/08/04 22:02 ID:IuhcptgJ
567の意味和漢ね
571名無しさんの野望:04/08/04 22:03 ID:YW7Hi9U3
DOOM3の真っ赤な火星見て幻滅したw
実際は地球と殆ど変わらないんだよ。
572名無しさんの野望:04/08/04 22:07 ID:ZKYtorgX
CPU Pen4  2.8CG
GPU GeForce 5700ULTRA
MEM 512

なんですが
seta image_cacheMegsとかいろいろ
どのくらいにすればウルトラで動かせますかね?
573名無しさんの野望:04/08/04 22:08 ID:x+eQF/Zb
2ch が犯罪の温床であることはもう否定できないね。
こんな状態のこの掲示板を利用することが非常にいやなのだが、
いままで 2ch から受けてきた恩恵をさっくり捨てるのもつらい。どうしたものか・・・
IP公開なりログインなりを採用した2chと同規模の掲示板とか出来ないかな。
574名無しさんの野望:04/08/04 22:08 ID:ylmynI6H
バーサーカーパックある?
575名無しさんの野望:04/08/04 22:08 ID:KtJqCsOP
>>553 アドバイスありがとう。では [email protected] にメールして置きます。

Hello, I am fan of your company which lives in Japan.
There is a site in which many f**kin pirates who used P2P software are present in Japan.
Considering a regular user, I consider the act which is not allowed. This case was connected
also to the association detailed to a copyright on Internet of Japan. Please give us wise judgment.
thank you for reading.

The BBS with which f**kin pirates live:
tp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091550480/ (Japanese)

The association detailed to a copyright on Internet of Japan(ACCS)
tp://www.accsjp.or.jp/
※実際の文書のアドレスには"ht"は付けてます。
576名無しさんの野望:04/08/04 22:13 ID:0hLaCBi+
>>571
おまえは火星の何を判ってるってんだっ!!!
火星をなめるなっ!!!!
577名無しさんの野望:04/08/04 22:14 ID:37uDuFBY
>I am fan of your company which lives in Japan.
これは、文法的にOKなの?
ま、向こうの人に真意は伝わるとは思うけど。
578名無しさんの野望:04/08/04 22:15 ID:T+AZKNJ6
>>575
受験勉強中の高校生か?
579名無しさんの野望:04/08/04 22:16 ID:ylmynI6H
>>578
ただのワレザ
580名無しさんの野望:04/08/04 22:16 ID:XOS3KzKg
>>575
がんばれ
581名無しさんの野望:04/08/04 22:16 ID:ZFhYeffO
>>575
なんだと!
ジャップになど売らん!
日本は発売中止だ!
582名無しさんの野望:04/08/04 22:16 ID:KtJqCsOP
>>577
正直拙い英文だと重々承知してますが、真意は伝わると思います。
あとは日本語が読めるスタッフがいれば、話が早いのだが・・・
これ以上書き込むと、屑と同様のスレ汚しになりかねないので一旦沈みます。。。。
583名無しさんの野望:04/08/04 22:17 ID:uDTpN1VP
>>575
そんなことしてもあんまり意味は無いと思われ。
日本では代理店がサイバーフロントだから、社員がチェックして報告してるだろうよ。
Activisionはマーケティングの大きい北米、特に未発売のEUへの対策で必死じゃないかな。

それにしても問題なのは発売前にリークしたこと。
何が原因だったんだろう。せめて発売後ならここまで大事にはならなかっただろうし。
584名無しさんの野望:04/08/04 22:18 ID:QQt42Pkm
夏を感じるレスだ
585名無しさんの野望:04/08/04 22:19 ID:ylmynI6H
半日かけたのにダウソ失敗したから怒ってるんだろ>>575
586名無しさんの野望:04/08/04 22:19 ID:n+vjaSIP
こんなの見つけてきただよ

ttp://www.wikiroom.com/copyright/?winny_47_arrested_2004%2F05%2F19

音楽や映画、ゲームなど著作権のあるファイルを複製することは、基本的に禁じられ
ている。しかし、複製物の私的利用は例外的に認められていて、インターネットから個
人のパソコンにダウンロードしただけでは罪に問われることはない。しかし、このファ
イルを自分のホームページで自由にダウンロードできるようにすると、私的利用の範囲
を超えて、著作権法違反(送信可能化権侵害、公衆送信権侵害)になる。「もらう」だ
けなら問題ないが、「あげる」行為は違反に問われるということだ。

アップロードするのは違法でダウンロードするだけなら合法って解釈しておk?
587名無しさんの野望:04/08/04 22:21 ID:cQIkL2vC
割れサイトを紹介したしとは罪に問われますかいとしいしと
588名無しさんの野望:04/08/04 22:21 ID:GDlJqJH9
こんにちは、私はあなたの日本に住んでいる会社のファンです
589名無しさんの野望:04/08/04 22:23 ID:XOS3KzKg
>>575
訳してみた。

こんにちは、私は日本で暮らすあなたの会社のファンです。
P2Pソフトウェアを使用した多くのf**親類著作権侵害者が
日本において出席しているサイトがあります。
規則的なユーザを考えれば、私は、許可されない行為を考慮します。
この場合は、さらに日本のインターネット著作権に
詳述された協会に接続されました。
私たちに賢明な判断を与えてください。
読書に感謝します。
590名無しさんの野望:04/08/04 22:24 ID:dBpkcEzJ
まんま駅で翻訳したような文だな
591名無しさんの野望:04/08/04 22:24 ID:GILScYmu
↓torrentだとupもしてるだろとかいいだす
592名無しさんの野望:04/08/04 22:25 ID:WcM0v1h7
全然関係ないが
今日のトリビアいまいちだったな
593名無しさんの野望:04/08/04 22:27 ID:az+DRgea
>>589
訳してみた。

Good afternoon, I am the fan of your company to live in Japan.
There is a site where many f** relatives piracy people who used P2P software are present in Japan.
I take the act which isn't permitted if it thinks about a regular user into consideration.
It was connected to the society explained in detail in the Japanese Internet copyright more in this case.
Give us a wise judgment.
It appreciates reading.
594名無しさんの野望:04/08/04 22:29 ID:cQIkL2vC
なぜか誤爆で俺が逮捕
595名無しさんの野望:04/08/04 22:29 ID:ZFhYeffO
>>593
さらにさらにさらに訳してみた。

こんにちは、わたし日本はあなた会社の崇拝者の鳥の巣に居住する。
P2Pソフトウェアが多い f**親戚著作権侵犯人達日本を使用する時(点)に出席するのはある。
わたし、その設計の規則の使用者は到場合を考える、寛恕の行為は取る。
その、(日本のインタネットの著作権詳しもうちょっと這場合説明するに社会連続する )。
私たち賢明な判断は贈りいる。
それはおごのりを御する材木が中間の鳥の巣を書を読みいる。
596名無しさんの野望:04/08/04 22:30 ID:kOnf6jyl
トレントってDL終わった後もずっとULしたままなんだけど
これってどーなってんの?
597名無しさんの野望:04/08/04 22:30 ID:EXNEGKvL
>>596
download板で聞け
598名無しさんの野望:04/08/04 22:32 ID:T+AZKNJ6
なんつーかスレ潰されてるね
599名無しさんの野望:04/08/04 22:32 ID:ZFhYeffO
>>596
もうだめぽ
600名無しさんの野望:04/08/04 22:33 ID:C4MJl25u
革新的なのはグラフィックだけか。
もっとオリジナリティのあるゲームを期待してたのにな。
601名無しさんの野望:04/08/04 22:33 ID:Gs8noVSp
割れ厨っぽい奴は実は全員UP0パッチ使用で合法
トレントのリンク貼った奴がタイーフォでFA?
602名無しさんの野望:04/08/04 22:35 ID:yHnXHZ0w
まあ、アレだな。

DOOM3のフレッシュなニュースは海外サイトをハシゴすれば得られるわけだし
いまさら2chの有益性なんて微塵も無い罠。正直、馬鹿しか集まらない。
この際、馬鹿は馬鹿で一箇所に隔離しといたほうが市場のためにもなるだろ。

てことで2ch離脱。
603名無しさんの野望:04/08/04 22:37 ID:miCuyBGv
>>601
いやいや、海賊版だと解っていて落とすのは違法
604名無しさんの野望:04/08/04 22:38 ID:vyLhKH7I

既出かもしれないがプレイした人に知りたいことがある

今回同士討ちなしですか?

トイレでデーモンがゾンビ食ってるシーンはカットですか?

スプラッタ表現はどうですか?

すまんマジおしえてくれ・・・
605名無しさんの野望:04/08/04 22:39 ID:0hLaCBi+
というか、実際割れでプレイしてるっていう物的証拠も無いのに
こんなメール出したところで、なんの意味も無いと思うんだけど・・・
606名無しさんの野望:04/08/04 22:39 ID:8pbH0P4P
お前等、期待しすぎなんだよ。
607名無しさんの野望:04/08/04 22:39 ID:uDTpN1VP
ttp://ucguides.savagehelp.com/Doom3/Doom3Guide.htm
DOOM IIIに関するFAQがほぼ集まってる。
608名無しさんの野望:04/08/04 22:41 ID:J3ODBJ8V
UT2004
609名無しさんの野望:04/08/04 22:41 ID:ME1YX2dQ
もうワレはいいよ。ゲームの話しよーぜ。

あークソゲーなのか。おれすごい期待してたのに。。。とりあえずデモ出てから考えよう。つーかFarCryやってみるかね、ここではヤケにもてはやされてるし。
610名無しさんの野望:04/08/04 22:42 ID:Gs8noVSp
>>603
そうなのか、それは盲点だった。
でも、>>586のリンク先を見ると海賊版か否かに関係なく合法(?)っぽいんだけど。

法律はよく分からないよ
611名無しさんの野望:04/08/04 22:42 ID:XOS3KzKg
>>604
ほかのやつがデブ食ってるのならあった
612ばる ◆vqlxByf1Sk :04/08/04 22:44 ID:GCmRWxGg
62 :名無しさんの野望 :04/08/04 08:21 ID:kOnf6jyl
割れで切実って言われてもなぁw



↓12 hours after



506 :名無しさんの野望 :04/08/04 20:52 ID:kOnf6jyl
はやく教えろや、ドーム3どっから落とすんだよ

514 :名無しさんの野望 :04/08/04 20:58 ID:kOnf6jyl
お前ら教えねーと巨大AAで荒らすぞ
613名無しさんの野望:04/08/04 22:46 ID:ME1YX2dQ
>>612
ワロタ
614名無しさんの野望:04/08/04 22:46 ID:IuhcptgJ
ゲームの話って言われると割れした人しか話せないよ!
つまり誰も書き込まなくなるよ!
615名無しさんの野望:04/08/04 22:46 ID:ZKYtorgX
>>611
あぁ、あったな。
食われてたブッチャーが動き出したのには笑った、黙って食わせてたのかと・・・

てか、これ怖すぎだな。
ビビリな俺には心臓止まりそうな場面が盛りだくさん。
616ばる ◆vqlxByf1Sk :04/08/04 22:47 ID:GCmRWxGg
DOOM3で人の心がこうもハッキリ現れるのも面白いw

つくづく罪作りなゲームだなぁと感じるよ
617名無しさんの野望:04/08/04 22:47 ID:tQGSqZ/5
ウオイ
コレ入力したシリアルがファイルで保存されてるんですけど
CRC確認用と思われるケツ二桁以外が・・・

普通レジストリに保存するとかって言っても暗号化位するだろうよ
マルチをメインに考えてないからこの程度の管理なんだろうか
618名無しさんの野望:04/08/04 22:48 ID:Vo6f7gL9
あいかわらず新作 期待作 出るたびにアンチがうようよと
HL2出ても同じようになるだろうなぁ
619名無しさんの野望:04/08/04 22:50 ID:AH5qbDGY
キヨマソで予約してたのが明日届く、はやくやりてー
620名無しさんの野望:04/08/04 22:51 ID:izAWFW7l
>>530
エストポリス伝記2とか、SDガンダムナイトガンダム物語とか、ケルナグール2とか。
621名無しさんの野望:04/08/04 22:57 ID:hnc/1MAf
誰かまとめサイト作ってよ。
>>612みたいのも含めて。

夏休みは読むの大変すぎ。24時間で700レスだよ。
622名無しさんの野望:04/08/04 22:58 ID:J3ODBJ8V
UT2004
623名無しさんの野望:04/08/04 22:58 ID:RZzlqn4z
さすがにこの時期は流れがはええ。
見るたびに次スレ探す羽目になってるし。
624名無しさんの野望:04/08/04 23:05 ID:8+LYT2PB
テクスチャの精度、質ともにファークライのほうが良かったよ。
光や影の表現に凝っているようだけどそれ以前に作りが荒いね。
勿体無いゲーム。
625名無しさんの野望:04/08/04 23:05 ID:uDTpN1VP
>>620
FPSで無いと比較にならんよ。
626名無しさんの野望:04/08/04 23:05 ID:ACo5dXW7
627名無しさんの野望:04/08/04 23:07 ID:nE9OgYkY
seta image_cacheMegs の場所がわからん orz
628ばる ◆vqlxByf1Sk :04/08/04 23:10 ID:GCmRWxGg
前から思ってたんだけど
DOOM3ってかなりエイリアン2の雰囲気を意識してるね

時代設定も2145年となっててエイリアン2の2144年に近いし

単なる偶然かな?
629名無しさんの野望:04/08/04 23:12 ID:VYMoTzdO
664 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/08/04(水) 23:00 ID:9VnBJ5Qp
動画落としたんですが、mdf mds txtのファイルが3個なんですけど
どうやって見るんですか?

665 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/08/04(水) 23:08 ID:/P5U80qm
↑はスルーの方向でひとつ

666 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/08/04(水) 23:08 ID:9VnBJ5Qp
はやく教えろよ、巨大AAで荒らすぞ

ダウソ板のトレントスレで>>514はけーんw
630名無しさんの野望:04/08/04 23:14 ID:dBpkcEzJ
ワロタwwwwwwwwwwwwww
なんで動画でmdf+mdsなんだよ
631名無しさんの野望:04/08/04 23:15 ID:ZKYtorgX
>>627
DOOM3フォルダのなかの
baseフォルダに入ってDoomConfigを
ノートパットってプログラムで開く。
632名無しさんの野望:04/08/04 23:16 ID:ba87be4c
>>628
エイリアンに限らず、トータルリコール、ハーフライフなんかのアイデア寄せ集め
633名無しさんの野望:04/08/04 23:18 ID:m9Qqc4lv
ここまで割厨が大量発生するとは正直驚きだけど
いま夏休み中なんだよね。妙に納得。

ちなみに俺もGDEXからアジア版の発送メールキター
634名無しさんの野望:04/08/04 23:20 ID:VYMoTzdO
トレントスレおもろいな
635名無しさんの野望:04/08/04 23:22 ID:Vo6f7gL9
>>632
それいっちゃHLとかトータルリコールとかはDOOMの(ry

ちなみにHLはQ1.2エンジン
636名無しさんの野望:04/08/04 23:23 ID:F8IyObLy
>>545
US版のメールは明日じゃない?
HP見ると、昨晩のAsia版と同じ書き方してあるし、現物確認→一斉メール
漏れは一昨日Asia版に鞍替えして、今日発送メール来たから、
数は十分に有ると思う、ただ・・・



台風
637名無しさんの野望:04/08/04 23:24 ID:ylmynI6H
「ワープの研究してたらぁゃιぃ世界と繋がっちゃった〜」ってストーリーのPCゲーはDOOMが始祖だと思う
638名無しさんの野望:04/08/04 23:24 ID:cV/vC6k5
あやしいワールドにリンクされたワケか
639名無しさんの野望:04/08/04 23:25 ID:1exzu/YO
>>636
(((;゚Д゚)))ガクブル
640名無しさんの野望:04/08/04 23:27 ID:BNfmMDzJ
>>523のを入れてみた
銃の音がよくなた〜
641名無しさんの野望:04/08/04 23:28 ID:Gxo80oPw
GDEX発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GDEX完売メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


642名無しさんの野望:04/08/04 23:29 ID:m9Qqc4lv
>>636>>639
DOOM3というゲームはもう始まっている!
643名無しさんの野望:04/08/04 23:30 ID:1lK2qQIw
明日ソフマップの店頭に並びますか?
644名無しさんの野望:04/08/04 23:33 ID:zKvF7ZNE
ド ー ム 3
645名無しさんの野望:04/08/04 23:35 ID:qzwEtPx3
えっ

コレ割れあったの・・・





ny(ry
646名無しさんの野望:04/08/04 23:37 ID:ba87be4c
ソウルキューブの使い方がよくわからん

あと地獄からの脱出はどうやれば
647名無しさんの野望 :04/08/04 23:40 ID:GkUzSoLj
だいたい割れてる人たちがこのゲームを批判する権利あるの?
予約してる人に失礼だと思うのですが?
648名無しさんの野望:04/08/04 23:40 ID:IjDK0fEM
649名無しさんの野望:04/08/04 23:42 ID:bQEDRHTk
やっとgamestopのステータスがProcessingになったー・゚・(ノД`)・゚・
650名無しさんの野望:04/08/04 23:42 ID:/6s7kkwl
GDEXに注文したけど在庫あんの?
なかったらキャンセルして秋葉だな
651名無しさんの野望:04/08/04 23:46 ID:GILScYmu
>>647
たかが一万ぐらいのもので熱くなるなよ
652名無しさんの野望:04/08/04 23:47 ID:PFNN//sJ
アーチバヤルが出るならなんでもいい
653名無しさんの野望:04/08/04 23:48 ID:KtJqCsOP
>>647
割れてる屑の感想なんて糞の役にも立たない。むしろ有害。
なんの労力も使わずに、ただ流れてきたものをプレイするだけだから
ゲームに対する愛情なんか欠片も無い。そんな屑共が得意げに
「つまんねーw」なんて書いてても信用に値しない。
654名無しさんの野望:04/08/04 23:49 ID:GILScYmu
>>653
Hello, I am fan of your company which lives in Japan.
655名無しさんの野望:04/08/04 23:50 ID:jYgTqBzi
日本人にはもっと理性があると思ったのに残念だな。
656名無しさんの野望:04/08/04 23:50 ID:Vo6f7gL9
今から買うとしたらどこが一番早いかな??
オバトプフライングしてくれるから早そうではあるが
657名無しさんの野望:04/08/04 23:51 ID:shakVJAI
>>651
なにコイツwてめーが1番熱くなってんじゃんwwwwww
658名無しさんの野望:04/08/04 23:52 ID:kZpDRJRJ
割れ厨には、何れDOOMの祟りが・・・
659名無しさんの野望:04/08/04 23:52 ID:KtJqCsOP
>>654
数週間後、俺達の税金で臭い飯を喰う羽目にならないといいね。
660名無しさんの野望:04/08/04 23:53 ID:XOS3KzKg
>>659
臭くないよ。うまいよ
661名無しさんの野望:04/08/04 23:53 ID:/6s7kkwl
正義感ぶった書き込みをしながら
実は、割れてる香具師↓
662名無しさんの野望:04/08/04 23:54 ID:QQt42Pkm
ズコーッ ヽ(冫、)ノ
663名無しさんの野望:04/08/04 23:54 ID:rHqrHug2
みんな割れの話はもう止めろよ!!!!!
664名無しさんの野望:04/08/04 23:55 ID:zRrCCl5m
はやくでも出してくれよ 1.5Gもおとしたくねぇ
665名無しさんの野望:04/08/04 23:58 ID:0ddSXe4N
あんしんしろ。
ムービーみて「あの動きすげえ!」って思った奴は素直に感動できるし
俺はかなり楽しいと思ってるから。
666ばる ◆vqlxByf1Sk :04/08/04 23:59 ID:GCmRWxGg
666げっつ!
667名無しさんの野望:04/08/04 23:59 ID:1ICnwaCY
一時間ほどやってみた
マジやべーなこれ、一本道でゾンビが沸いてくるだけなのにこんな怖いとは思わなかった
画面はミディアムだけどかなり綺麗、っつーか暗くて細部までわからないから十分
音も凄い、これがちゃちいって奴は音源とスピーカーがへぼいからだろう

結論:おまいら期待通りの出来ですよ!
668名無しさんの野望:04/08/04 23:59 ID:d0Hw+ENF
今注文ボタンまできたんだがこの注文一押ししてくれるコメントキボンヌ
669名無しさんの野望:04/08/05 00:01 ID:1tKTj5//
だが、GF6800+CPU-3Gクラスが買えるくらいなら、わざわざ落とさずともサクッと買ったほうが早いと思うが。。ヒマなのか。
670名無しさんの野望:04/08/05 00:01 ID:gopLIvkN
セクシーな蜘蛛女がでてくるよ(´∀` )
671名無しさんの野望:04/08/05 00:02 ID:/8GKVriG
>>667
初めてプレイしてからの二時間は面白いんですよ、ええ
672名無しさんの野望:04/08/05 00:02 ID:poAIEnqR
>>667
ゾンビってバイオハザードみたいな感じとは違うの?
どんなところが違う?
673名無しさんの野望:04/08/05 00:03 ID:TgyziDnQ
>>668
君が手にする1本がQuake4に繋がる。
674名無しさんの野望:04/08/05 00:03 ID:oFKySHX5
>>668
後でキャンセルできるから
とりあえず押しときな
675名無しさんの野望:04/08/05 00:03 ID:W2P07fEv
CG見る限りDOOMらしさが出てると思うけどねぇ
迫ってくる敵、わらわら大勢押し寄せてくる敵
(・∀・)イイ
676名無しさんの野望:04/08/05 00:03 ID:0CI65XMF
ダウンしたほうが速いよ

光最強
677名無しさんの野望:04/08/05 00:04 ID:8rp2ZhxR
英語分からない人は普通に楽しさが半減しますよ。
678名無しさんの野望:04/08/05 00:05 ID:3VmXGNxJ
外人は地獄がすきだなぁ。
地獄を出せばヒット間違いなし。
679668:04/08/05 00:06 ID:Mruwy+OW
なるほどレスくれた方がたサンクス。セクシーな蜘蛛女がでてくるよってことなので
注文することにしますた|  ̄▽ ̄)ノ
680名無しさんの野望:04/08/05 00:07 ID:qw5CCHxR
4年も待たせて2時間で終わりかよ
FarCry>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どおm3

これでFA
681名無しさんの野望:04/08/05 00:08 ID:V7VtKXNc
このグラはちょっとビビッたが、

こりゃ、英語を自然に理解できるぐらいの人じゃないと意味わからなくてツマンネ ┌(_ω_┌ )┐プ

ま、止めても消せばいいだけだからな ┌(_ω_┌ )┐ププ
682名無しさんの野望:04/08/05 00:08 ID:AYa4c21G
Windows 2003
インストーラーで弾かれてインスコできません
御注意あれ
683名無しさんの野望:04/08/05 00:08 ID:7ulqsPDr
まあまあオマイラ
マターリしる
http://www.border.jp/uploader/img/9981.jpg
684名無しさんの野望:04/08/05 00:09 ID:qvcZ1mWD
>>678
hexenとかの他になんかあったっけ?
ヒットというとあんまり無いような気がするなあ
685名無しさんの野望:04/08/05 00:09 ID:W2P07fEv
どういう遊び方したら2時間でクリアできるん?
チート使ってクリアか?
686名無しさんの野望:04/08/05 00:10 ID:5nHN8lrI
DooMo!
687名無しさんの野望:04/08/05 00:10 ID:fJT7C5D9
>>631
スマン。ありがとう
688名無しさんの野望:04/08/05 00:11 ID:ojgWgWjd
長さはHALF-LIFE並って聞いたぞ。
689名無しさんの野望:04/08/05 00:11 ID:qw5CCHxR
こんな糞( ´3`)ムチューゲー金だして買うなよ、割れで充分
FarCry買うのが正しい金の使い方だ
690名無しさんの野望:04/08/05 00:12 ID:/8GKVriG
>>679
蜘蛛女って全然セクシーじゃないよ
あれをセクシーって言ってる奴は胸が付いてりゃなんでもセクシーって言うんじゃないのか

やっぱDOOM3で一番セクシーなのは四本足で心強い見方になってくれる未来のアイボでしょ
691名無しさんの野望:04/08/05 00:12 ID:IahJw+5F
HL並みってのは絶対ありえね
692名無しさんの野望:04/08/05 00:13 ID:tB9asEvI
落としたいんだけどどこも速度でなかったんで早く落とせるとところおしえてくれ!
693名無しさんの野望:04/08/05 00:13 ID:lHZW1OAq
>>672
バイオハザードはやったことないんだけど、一人称&懐中電灯だから視界が狭いので
いつの間にか近接してるのと、火投げゾンビ(?)がダイナミックに突っ込んでくるのにビビった
後は音だな、ヘッドフォン推奨

なんかよくFarCryと比較されてるみたいだが、FarCryってせいぜい水面が綺麗だと思った
程度で正直比較対照にもならねーかと・・・まぁ釣りなんだろうけどさ
694名無しさんの野望:04/08/05 00:14 ID:V8UHiD+Z
まあ割れでゲームやってる奴はマトモな定職にも就けず金もないクセに
ゲームだけは遊ばずにいられないゴミか引篭もりみたいな連中しかいないからな。
俺は現在貯金300万近くあるし、ゲームくらい普通に金出して買う。
多少クソみたいなゲーム掴まされても大して痛くもないしな。
すぐ売り飛ばしはするが。
695名無しさんの野望:04/08/05 00:14 ID:Pi7uRNtB
と、割れ厨が申しております
696名無しさんの野望:04/08/05 00:14 ID:wSAyv687
面白くなかろうが絶対買う。
絶対面白いと思う。
697名無しさんの野望:04/08/05 00:14 ID:55wPygEb
>>690
4本足アイボたまんねぇな
誘導モードの時は後ろ振り返って付いて来てるか確認してくれるんだよね

俺的にはSWAT服着たゾンビに萌える。
698名無しさんの野望:04/08/05 00:15 ID:qvcZ1mWD
アンソニーホプキンズ似の男が貼り付けになって悶えるセクシーショットはあるんですか。
699名無しさんの野望:04/08/05 00:16 ID:7/xnLjsv
DOOM3早くキテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
700名無しさんの野望:04/08/05 00:16 ID:iAoxigu7
誰かpak展開できるソフト知ってる人いない?
音MODでも作ろうと思ったんだけど、DOSでしか動かないソフトばっかりで。
701名無しさんの野望:04/08/05 00:18 ID:u51stYHc
外人は地獄と牛がお好き
702名無しさんの野望:04/08/05 00:18 ID:55wPygEb
>>700
*.pakはzipよ
拡張子変更して展開できる
俺は無圧縮の*.pak作ったが4G近くになっただけで
逆に重くなった。
703ばる ◆vqlxByf1Sk :04/08/05 00:18 ID:JG1mYnAA
いいか、>>668
        (゚д゚ )
        (| y |)



普段のお前は、エッチでエロな単なるスケベ野郎だが
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/



DOOM3を買えば、二つ合わさりヒーローとなる
        ( ゚д゚) HERO
        (\/\/



おまえもHEROになりたくはないのか!?
             |
           (゚д゚ )
    HERO_/| y |



まあ、だからどうしたってわけでもないんだがな
        (゚д゚ )   ポイ
        (| y |\
               HERO
704名無しさんの野望:04/08/05 00:18 ID:vj8Lhu6V
athlonXP 2500
mem 1G
5900XT
9.0b

1024*768
high
AA無し

これでfps30~60出てるよ
敵が出てくると30
普段は40~60

705名無しさんの野望:04/08/05 00:18 ID:CeVvmCt2
>703が見えない
706名無しさんの野望:04/08/05 00:20 ID:iAoxigu7
>>702
ははぁ〜勉強になりました。ありがd〜
707名無しさんの野望:04/08/05 00:20 ID:/8GKVriG
>>701
チキンもな
708名無しさんの野望:04/08/05 00:21 ID:YRPX169D
どこだ!どこでたのむのがいちばんはやいんだーーー
709名無しさんの野望:04/08/05 00:21 ID:uvnK6xOK
FarCryのがおもろいな
710名無しさんの野望:04/08/05 00:21 ID:YJqSmJ92
半分がおこちゃまで、もう半分が荒氏か
711名無しさんの野望:04/08/05 00:23 ID:AtYd9kj0
FARCRY同意
712名無しさんの野望:04/08/05 00:24 ID:F4c5Cf2s
おまいら夜にDOOM3できる?
折れ怖くてできねーよ。
音大でやったら小便漏らせそう
713名無しさんの野望:04/08/05 00:24 ID:EliT5xQn
海外のレビューサイト教えて下さい
714名無しさんの野望:04/08/05 00:25 ID:u51stYHc
DOOM3が怖い人はCOOP MODを待つんだ
715名無しさんの野望:04/08/05 00:25 ID:Jn5CSpLE
俺はDOOM3もやりたいしFARCRYもやりたい。
両方とも面白いだろ。(◎∀・)
716名無しさんの野望:04/08/05 00:28 ID:LEzKKV3z
◎............................
717672:04/08/05 00:29 ID:poAIEnqR
>>693

>いつの間にか近接してるのと、火投げゾンビ(?)が
>ダイナミックに突っ込んでくる

恐いですねー

バイオハザード、ゾンビがとろいからなぁ
とろい敵を操作感の悪い主人公で倒すっていう感じ
バイオは
718名無しさんの野望:04/08/05 00:30 ID:LEzKKV3z
   〜4000年に渡る戦いのお知らせ〜
       ┏━┓     ┏━┓           
       ┃  ┃        ┃
       ┣━┫ ☆    ┃    
       ┃  ┃      ┃
       ┗━┛      ┻ 
                                
中国代表×日本代表(アジアカップ決勝戦)             
               ┏━━━┓       ...........            
      ┃       ┃      ┃ ┃┃┛   ━            ∧∧
┏━━╋━━┓.... ┃      ┃ ┏┳┓  ┃ .   シナシナシナシナシナ/ 中\ ≡⊃     ≡⊃     ≡⊃
┃    ┃    ┃.... ┣━━━┫ ┣╋┫━╋━ . シナシナシナシナシ ( #`ハ´)     ≡ ⊃    ≡⊃
┃    ┃    ┃.... ┃      ┃....┗╋┛  ┃    シナシナシナシナシ ( 三≡⊃  ≡⊃ / ̄~~~ ヽ   ≡⊃
┗━━╋━━┛.... ┃      ┃....━╋━  ┃┃  シナシナシナシナシ- 人 ヽノ ≡⊃   | | し( 、 A ,)つ
      ┃       ┗━━━┛....  ┃    ┗╋┛  .        し'(__)      (_ノ_.ノ.V ̄V

8月7日(土) 20:00(中国時間)
アジアカップ決勝戦 中国vs 日本(テレビ朝日・NHK-BS放送予定)
あの韓国が日本を応援
719名無しさんの野望:04/08/05 00:30 ID:TAg5yHhs
HL2の圧勝だな

HL2>>>>>>>Farcry>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どーむ3
720名無しさんの野望:04/08/05 00:31 ID:CeVvmCt2
はじめはそれが斬新で面白いが最後までそうだし飽きてくるよ
721名無しさんの野望:04/08/05 00:31 ID:TAg5yHhs
大日本帝国が支那に負けるわけがない
722名無しさんの野望:04/08/05 00:33 ID:pQqcrigB
ファークライの方が面白いし(俺はそう感じた)
グラフィックも上だな。
723名無しさんの野望:04/08/05 00:34 ID:cuAZGtX2
FarCry先日クリアしたばかりだが、確かに面白かったが
あれは面白さの方向性が違うから比べてもしょうがない。

同じFPSってだけで、ステルス系とQuake系は最早
違うジャンルだと思うんだが。
3D格ゲーと2D格ゲーくらいには。
724名無しさんの野望:04/08/05 00:34 ID:F4c5Cf2s
また一人でFARCRY宣伝してる変な香具師がいるな
725名無しさんの野望:04/08/05 00:36 ID:YRPX169D
726名無しさんの野望:04/08/05 00:36 ID:u51stYHc
俺は半端リアル系・リアル系が苦手なんだよう
で、自分はファークライよりペインキラーのほうが面白いと感じた
少数派なんだろうけどなー
727名無しさんの野望:04/08/05 00:36 ID:aKCDAMx7
PEN4 2.8ギガ
メム 1ギガ
グラヒック Ti4200

今、DOOM3日マ版予約中なんだけど
グラヒック換装しといた方がいいかな?
Ti4200で十分遊べる?
728名無しさんの野望:04/08/05 00:37 ID:oFKySHX5
>>726
正直、多数派
お手軽なほうが好きな奴が多い
729名無しさんの野望:04/08/05 00:39 ID:03VcRjei
>>727
ミディアムなら余裕
俺はそれでti4200でクリア
730名無しさんの野望:04/08/05 00:39 ID:Mb57ujfU
DOOM3は完全日本語版がでれば評価変わると思う
思う・・・
731543:04/08/05 00:40 ID:Pop/Fnj5
とりあえずスレ9〜現スレをDAT2HTMLで変換して、割れとおぼしきレスにマーカーして
ACCSとACTIVISIONに送っておきました。

こんな感じ:tp://www.uploda.org/file/2545.jpg

activision返事こねーなー・・・
732名無しさんの野望:04/08/05 00:41 ID:M8WUCZNb
どんなもんか早く自分の目で確かめたいo(;・∀・)o
733名無しさんの野望:04/08/05 00:41 ID:Pi7uRNtB
まぁあああ あぉ割れれゲームやってる奴はマトモにゃ定職にも就けず金もにゃいぃクセに
ゲームらけは遊ばずにいぃられにゃいぃゴミか引篭もりみたいぃにゃ連中しかいぃにゃいぃからにゃ。
俺は現在貯金300万近くぁあああ あぉるし、ゲームくらいぃ普通に金出してぇぇぇぇ゛買う。
多少クソみたいぃにゃゲーム掴ましゃれても大してぇぇぇぇ゛痛くもにゃいぃしにゃ。
しゅぐ売り飛ばしはしゅるのぉおおが。
734名無しさんの野望:04/08/05 00:42 ID:cuAZGtX2
>>726
FPSをやる人間自体が日本では
少数派だと思うが、どちらかと言えば多分
728の言う通り多数派だと思うよ。

リアル系はすぐ死ぬし慎重に動かないといかんから
爽快感求める人には向かない。やり応えはあるが。

俺もFarCryとペインキラー両方やったが
ペインはボケーっと撃ちまくれて気楽に遊べたが
FarCryは「さあやるぞ!」って気合入れないと
起動する気にならなかったな。
クリアしたときの達成感はFarCryが上だったけど。
735727:04/08/05 00:45 ID:aKCDAMx7
>>729
レスthx。
Ti4200で逝きまつ!
736名無しさんの野望:04/08/05 00:45 ID:DZGVTiSg
糞とかいってる奴は
英語が解らん夏休み厨の小学生だろ
ただ目の前の敵を倒してるだけだから
ギャラクシアンやってんのと変わらんよね
737名無しさんの野望:04/08/05 00:45 ID:uvnK6xOK
怖い怖い言ってる人いるけど、そんなに怖いの?
どうすっかな。。
738名無しさんの野望:04/08/05 00:45 ID:OkqcEhmc
せめてギャラガ88にしとこうぜ
739名無しさんの野望:04/08/05 00:46 ID:Pi7uRNtB
とりぁあああ あぉえずスレ9〜現スレをDAT2HTMLれ変換してぇぇぇぇ゛、割れとお゙ぉおォおんぼしきレスにマーカーしてぇぇぇぇ゛
ACCSとACTIVISIONに送ってお゙ぉおォおんきましたのぉおお。

こんにゃ感じ:tp://www.uploda.org/file/2545.jpg

activision返事こねーにゃー・・・

740名無しさんの野望:04/08/05 00:46 ID:zDCHttwT
最初の5時間くらいは面白かった。
つか序盤から中盤にかけては段々面白くなってくるんだが
なんか火の玉投げつけてくるやつばっかり出てくるようになって物凄いうんざりしてくる。
モノレール越えた辺りから本当にやる気失せるな これ。
敵の動きやビビらせようというギミックも新鮮なのは最初だけ。
慣れるとなんとも思わなくなる。
二度クリアしようとは絶対思わない出来だな。レベルの造型は素晴らしいんだが・・
741名無しさんの野望:04/08/05 00:47 ID:lHZW1OAq
ニトロファミリーがお気に入りな漏れは少数派?
742名無しさんの野望:04/08/05 00:49 ID:Z1dxV2Lz
FARCRYとDOOM3、両方とも大好評で売れまくってるんだから良いだろ。
っていうか、マジでDOOM3の販売数が100万本逝った模様。
何故かCNNで放送してた。
743名無しさんの野望:04/08/05 00:49 ID:TAg5yHhs
STALKERの足元にもおよばんな

STALKER>>>>>>FARCRY>>>>>>HL2>>>>>>>>>>>>>>>>>Doom3
744名無しさんの野望:04/08/05 00:50 ID:DqQ/Bcto
おねがいです、にほんごじまくつけてください!
745名無しさんの野望:04/08/05 00:50 ID:LEzKKV3z
いいよ
746名無しさんの野望:04/08/05 00:51 ID:u51stYHc
ああ、でもRtCWとSoFは好きかも
あれかちょこっとリヤル系はidのエンジンなら大丈夫なのか自分
747名無しさんの野望:04/08/05 00:52 ID:synA8E1S
HL2がでなけりゃゲームオブザイヤー間違い無しか。
半分はネームバリューだけど。
748名無しさんの野望:04/08/05 00:52 ID:M8WUCZNb
>>741
<;丶`∀´>
749名無しさんの野望:04/08/05 00:52 ID:YRPX169D
レビューサイト見てまわると
かなり極端な評価が多いな
9以上のとこが多いのは多いんだが
4以下のも意外な数

39個のレビューサイトのうち
7以上は33個それ以下は6個か

基本的にレビューサイトの7がゲームとして完成してるかどうかの基準
750名無しさんの野望:04/08/05 00:52 ID:YPfMuVOX
カーマックは既に新エンジンに取り組んでるそうですよ
we are starting up on our next game. It will have a new rendering engine, which will be keeping me busy for a while
751名無しさんの野望:04/08/05 00:54 ID:/8GKVriG
まあ割れでゲームやってる奴はマトモな上司にも恵まれずに
ゲームだけは作らずにいられないカーマックかゲーブタンみたいな連中しかいないからな。
俺は現在三菱の株が6万株近くあるし、ゲームくらい普通に金出して買う。
多少クソみたいなゲーム掴まされても大して痛くもないしな。
752名無しさんの野望:04/08/05 00:55 ID:8rp2ZhxR
farcryのほうが断然おもしろい俺はね。
753名無しさんの野望:04/08/05 00:56 ID:OkqcEhmc
シャドーウォーリアーの方が面白いぜ
754名無しさんの野望:04/08/05 01:00 ID:QQOFPrmD
>>749
それカスタマーレビューだよね?
サイトが4以下つけてるとこなんてみたことないぞ。
ソースいただけるとありがたい。
755名無しさんの野望:04/08/05 01:04 ID:lIu1o3RV
>>753
Shadow Warrior Foreverマジで出して欲しい。
756名無しさんの野望:04/08/05 01:05 ID:CeVvmCt2
今の点数
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/469881.asp
まだ大手はレビューを出してないが
757名無しさんの野望:04/08/05 01:06 ID:OSvYNKJp
Locker013のコードってどこで判る?
758artesia:04/08/05 01:08 ID:3VmXGNxJ
BFVのVOTE厨房をプチプチ殺してるほうが、まだオモロイ。
759名無しさんの野望:04/08/05 01:09 ID:YRPX169D
>>754
すまん
サイトじゃなくて
ReaderReview見てた
760名無しさんの野望:04/08/05 01:09 ID:Z1dxV2Lz
武器の所持数制限はあるんですか?
761名無しさんの野望:04/08/05 01:14 ID:9/kMeOPe
ネタばれする香具師はせめてテンプレ入れてくれ。
あと、DOOM3が神ゲーか糞ゲーかは自分プレイして判断するから。
762名無しさんの野望:04/08/05 01:14 ID:14DA6REL
キャラが喋る演出や、ドアが開く瞬間に落ちる・・・・

CPUの温度もV/Cの温度もヤバイ
763名無しさんの野望:04/08/05 01:18 ID:6jE4zOwt
サウンドが凄いと思うがどうか
初めてサラウンドスピーカー買って良かったと思えるゲームだ
764名無しさんの野望:04/08/05 01:20 ID:zpKYdhlC
クモとプラズマガンゲッツしたあたりからテンション糞上がってきた
ガンマ1.7でやってます
765名無しさんの野望:04/08/05 01:26 ID:mtqH1u4b

相 変 わ ら ず の ク ソ っ ぷ り な ス レ

お前ら全員、預かった犬に逃げられろ。
766名無しさんの野望:04/08/05 01:27 ID:B7rtN1Gx
>>764ガンマ1.7はやりすぎ
Voodoo厨の画質を思い出す
767名無しさんの野望:04/08/05 01:28 ID:mt8auc0d
やべぇ・・・
面白すぎて寝れねぇよ
こんなにゲームにハマったのはLineage以来だ
768名無しさんの野望:04/08/05 01:29 ID:dhE/vHmG
正直、長すぎ
これクリアしたらしばらくFPSはできそうにありません。
769名無しさんの野望:04/08/05 01:30 ID:B7rtN1Gx
>>731
懲らしめたい気持ちはわかるがキミは厨すぎる
770名無しさんの野望:04/08/05 01:30 ID:lmhhyZrV
>>761
面白い、やれ
771名無しさんの野望:04/08/05 01:31 ID:6SYbPXs1
>>709>>737
デムパ?
772名無しさんの野望:04/08/05 01:32 ID:wpoHScjW
ゲフォ5600だけどまともに動かんぞ
773名無しさんの野望:04/08/05 01:33 ID:uvnK6xOK
>>771
は?
774名無しさんの野望:04/08/05 01:36 ID:uuXO4LxB
DOOM3はたしかにすごいと思うが、ゲーム性の点ではFarCryのが上ではないかと思う、ライフル銃で狙ったり、
知能的なプレーと自由度の高さに関して1本道のDoom3では比べにならない。ゲームエンジン自体も自然を再現している
FarCryの方がキレイだと思う。これで今年あとHL2とSTARKERがそろえばユーザーとしては非常にうれしいな。
ゲームオブザイヤーはどれになるんだろうか。HL2はFarCryとDoom3を足して2で割ったような感じかな?
775名無しさんの野望:04/08/05 01:37 ID:ygw4Uxhp
週明けにはこのスレも落ち着いてるさ
776名無しさんの野望:04/08/05 01:37 ID:oFKySHX5
>>773
発言内容が矛盾してるって事だろ
あほすぎ
777名無しさんの野望:04/08/05 01:38 ID:uvnK6xOK
分かってるけど?
778名無しさんの野望:04/08/05 01:39 ID:JNrW2bK6
>>737
怖いって言うか、びっくらするΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
779名無しさんの野望:04/08/05 01:39 ID:wpoHScjW
↑777ゲットオメ↑
780名無しさんの野望:04/08/05 01:41 ID:uvnK6xOK
>>778
あっそう
781名無しさんの野望:04/08/05 01:42 ID:rMnvTqOf
グラフィックが凄いな、ホント
所々写真かと思う場所もあるし、グラフィックで感動したのは久しぶり
FarCryも確かに綺麗だったがDOOM3のインパクトは別物だよ
つーかデザイナーの差なのか、これは。
782名無しさんの野望:04/08/05 01:44 ID:Pi7uRNtB
やたらとFarCryに結び付けたがっている人がいますね
783名無しさんの野望:04/08/05 01:46 ID:f9UrbRKY
Far(ryも好きだけどドームBにも期待してます。
Far(ryの敵兵は中々頭良かったけど、
ドームBの人間のAIは頭いいのかな?
カーマックタンは「物理エンジンとAIはたいしたことねーぜ」
みたいなこと言ってたけど、どうなんでしょ?
784543:04/08/05 01:47 ID:Pop/Fnj5
>>769
厨でも構わない。でも、なにもしないで屑を野放しにするよりかはマシでしょ?
とりあえずACTIVISIONかACCSかサイバーフロントが動いて、あとはひろゆき
が今年から取り始めたホスト記録を渡してくれるかどうかだが・・・可能性が
全くの0%ではないと思う。あと、ワレをやっている奴は罪の意識が皆無だから
近い将来そいつかそいつの子供が凶悪犯罪(窃盗・・・これは既にか、殺人、
強姦、詐欺)を起こす可能性は普通に暮らしてる人に比べてかなり高いと
思わざるを得ない。それに割れ増加->ゲーム業界の質低下は間違いなく起こる。
だから今のうちに浄化したいと思う。とりあえず全員検挙は無理でも、数人検挙
出来れば、それだけ上記の悪影響の未然防止が0.000001%は出来ると思う。
他の正規ユーザーの方も、多少でもこの考えに共感したら協力して欲しい。

ところで、さっきからプレイ所感を書いてる人って全員海外GET組なの?
もし国内ホストだったら(r
785名無しさんの野望:04/08/05 01:48 ID:rowAgGx+
やーっとhell!!
ていうかかなり面白い・・・・
FarCryもやったが全然こっちのほうが俺は好き。
今までのFPSでは間違いなく一番です。
個人的にFarCryはスニークしたり、遠距離からチマチマ殺していって、
モンスターもあまり際立ってなかった。そして動きもぎこちなくてマネキンみたい。
それにDOOMはやっぱり死んだときの砕け方はうまいなぁって思うんだけど(結構個人差あるみたい)
後、>>523の銃声MODは入れとけ!自分でもビックリだが、入れるまで怖さの点で全く感じなかったのが
なぜがリアルな銃声入れたとたん一気にびびるようになった。ちゃんと恐怖したって意味ね。
それにやっぱ演出はDOOMスゴイよ。FarCryと比べすぎてもあれだけど、DOOMにはちゃんとメリハリがある。
FarCryも一本道だけど、盛り上がりが無くずーと進んでいってへ?ラスボス?って感じで終わった。
けどDOOMはHLみたいに「最後に何か待ち構えてる!...やっぱり!スゲエ!」ってなる。
今hellに着いたばかりだけどこれまた凄いMAPで...期待してるよラスボス!
786名無しさんの野望:04/08/05 01:48 ID:XYhsiawg
>>740
禿同 後半すげーめんどくさい
敵の動きやら出現の仕方なんかは評価出来るが飽きてくるんだよな
火の弾投げてくるやつはもう見飽きたよ…
序盤だけ遊んで、雰囲気いいとか面白いとか言ってる人は
モノレール以降のダレダレ展開に萎えてくると思う
787名無しさんの野望:04/08/05 01:50 ID:Pi7uRNtB
>>769
厨れも構わにゃいぃのぉおお。れも、にゃにもしにゃいぃれ屑を野放しにしゅるのぉおおよりかはマシれしょ?
とりぁあああ あぉえずACTIVISIONかACCSかサイバーフロントが動いぃて、ぁあああ あぉとはひろゆき
が今年から取り始めたホスト記録を渡してぇぇぇぇ゛くれるかどうからが・・・可能性が
全くのぉおお0%れはにゃいぃと思う。ぁあああ あぉと、ワレをやっていぃる奴は罪のぉおお意識が皆無らから
近いぃ将来そいぃちゅかそいぃちゅのぉおお子供が凶悪犯罪(窃盗・・・これは既にか、殺人、
強姦、詐欺)を起こしゅ可能性は普通に暮らしてぇぇぇぇ゛る人に比べてかにゃり高いぃと
思わじゃるを得にゃいぃのぉおお。それに割れ増加->ゲーム業界のぉおお質低下は間違いぃにゃく起こるのぉおお。
らから今のぉおおうちに浄化したいぃと思う。とりぁあああ あぉえず全員検挙は無理れも、数人検挙
出来れば、それらけ上記のぉおお悪影響のぉおお未然防止が0.000001%は出来ると思う。
他のぉおお正規ユーザーのぉおお方も、多少れもこのぉおお考えに共感したら協力してぇぇぇぇ゛欲しいぃ。

ところれ、しゃっきからプレイ所感を書いぃてる人って全員海外GET組にゃのぉおお?
もし国内ホストらったら(r

788名無しさんの野望:04/08/05 01:51 ID:mt8auc0d
>>781
そりゃカーマックが右を向いたら、nVやらATiも右を向くっつーからな・・・
個人的にはリチャードギャリオット氏も凄いと思うが、
3Dゲーの先駆者カーマックの本気作に脱糞だわ。
見とれてしまうね。この映像美は。
789名無しさんの野望:04/08/05 01:51 ID:QQOFPrmD
>>787
790名無しさんの野望:04/08/05 01:52 ID:oFKySHX5
>>784
俺は、購入組だが
正直お前はキモイ
791543:04/08/05 01:55 ID:Pop/Fnj5
>>790
そっか、じゃあもう書き込まない。一人でやる。
どっかから返事があっても報告しない。
792名無しさんの野望:04/08/05 01:55 ID:dhE/vHmG
>>784
ACTIVISIONが動こうがACCSが動こうがサイバーフロントが動こうが無理。動かないし。
2chの書き込みでアップロードの証明なんかできないし
ダウソも消費者の権利みたいなもんがある以上無理
本当に現状を変えたいなら馬鹿メール送ってる暇あったら
法改正の署名サイトでも開けば?世界中の。
793名無しさんの野望:04/08/05 01:55 ID:4JuMUcjz
>>765
犬見つかったか?
794名無しさんの野望:04/08/05 01:56 ID:dhE/vHmG
>>788
本気作じゃないぽ
途中でロケ(r
795名無しさんの野望:04/08/05 01:59 ID:u51stYHc
カーマックが作ったロケットにロメロが乗り込み火星で大暴れ

doom3_tricking_demoってのを見たけど移動速度は若干遅い程度でうさぎ跳びすればそれなりの速度は出るようでちょっと期待
MAPが暗いのが激しく不安だけど・・・
796名無しさんの野望:04/08/05 02:00 ID:oI+DhPYE
全然だれて萎えてきてませんがなにか?
797名無しさんの野望:04/08/05 02:01 ID:6SYbPXs1
どーでも良いけど、著作権云々をいうのはちゃんと勉強してからじゃないと恥かくよ
個人的な著作権侵害は、音楽CD等で今の若い世代だと9割超えてるんじゃないかね

まぁ、俺はDOOMの前にスレで味噌糞いわれてるミシガンをまってるわけですよ。
798名無しさんの野望:04/08/05 02:03 ID:T61AN7dH
>>784
ダウンロードは合法ですよ。
通報するなら法律調べてからにしろ。
ついでにお前はDOOM3の著作権者か?
しかも現状じゃ日本に告訴者いねーよ。

合法行為を通報したと脳内法で脅迫したら脅迫罪になるぞ。
前に捕まった馬鹿がいる。
799名無しさんの野望:04/08/05 02:04 ID:lmhhyZrV
http://www.uploda.org/file/2528.jpg

奴が送った内容これだぜ?
まともに相手しても無駄だって
800名無しさんの野望:04/08/05 02:08 ID:uRTEBH4l
BBC続報によると
ショップ店員が流したかなんかで逮捕間近らしい
801名無しさんの野望:04/08/05 02:09 ID:CeVvmCt2
>>784
日本のネットユーザーの三割は割れに手を出したことがあるぞ?
802名無しさんの野望:04/08/05 02:10 ID:XYhsiawg
>>796
同じような演出で飽きないか?
笑い声聞こえたら魔法陣出てきて火の弾野郎出現
戦ってる最中に後ろから違う敵登場
全部倒したら先進んで扉開けたらまた火の弾野郎が待ち構えてて飛び掛かってくる
これの繰り返し まぁ違う敵も当然出てくるんだが、演出は↑のパターンの繰り返し
まぁこれぞDOOMって感じなんだろうけど、DOOMに思い入れ無いヤツから見ると凡ゲーだな
見た目と裏腹にひたすらストイック
803名無しさんの野望:04/08/05 02:11 ID:2wleLBbZ
マジレスすると
例えばidの戦略がエンジンビジネスとして
コピー品にもその収益があるとして考えているなら
第三者がそのコピーを規制することで発生する損害が
第三者が保障できるのか?

つまり、著作権っつーのは著作権者を守るもので
第三者が正義感を振り回す為の道具ではない。

とマジレス
つーか、違法伝々はダウソ板に文句書け
暇な香具師が相手してくれる
804名無しさんの野望:04/08/05 02:11 ID:3hnYTH+w
>>784
残念ながら>>792の言うとおり全くの徒労。
初めて割れを見たのかしらんが、ソフトウェアってのはこういう業界。十年以上前からね。
こんな目立つ場所にあとACCSが気づいていない訳が無いので。
805名無しさんの野望:04/08/05 02:11 ID:u7wvNlHS
サイバーフロント必死だな( ´,_ゝ`)プッ
806名無しさんの野望:04/08/05 02:12 ID:CeVvmCt2
もしそんなに簡単に逮捕できるならACCSもダウソ板の書き込みログから逮捕してるだろ
807名無しさんの野望:04/08/05 02:12 ID:lmhhyZrV
ダウン板自体存在しないだろうな
808名無しさんの野望:04/08/05 02:16 ID:oFKySHX5
空気の読めない正義の味方だな(w
809名無しさんの野望:04/08/05 02:17 ID:5nHN8lrI
810名無しさんの野望:04/08/05 02:17 ID:Q3IkcJ5K
そういやHalfLifeなんかも
コピー品で収益を上げた例だよね。
正規:不正コピー=1:10だが
その不正コピーで広まったHLエンジンの知名度で
収益は数百倍に上ったとか。
811名無しさんの野望:04/08/05 02:19 ID:ygw4Uxhp
多分>543は10年後仕事帰りの電車内で
ここで書き込んだレス思い出し、思わず
「ピューー」とか照れ隠しの奇声を発して
隣に立ってるOLから少し距離を明けられたりする
そんな未来。
812名無しさんの野望:04/08/05 02:21 ID:tSwRqbxJ
543はありとあらゆる法律を完全に遵守しているのだろうか?
813名無しさんの野望:04/08/05 02:22 ID:iAoxigu7
ピーコだろうと正規だろうとどっちでもいいけど、
>>810のようにピーコ正当化するのって恥ずかしいだろ。
割れ厨は黙ってレビューしてりゃいいんだよ。正規(予定)ユーザーを無視してな。

814名無しさんの野望:04/08/05 02:23 ID:ZNuCsxdD
DOOM1のリメイクだと思えばかなりの出来じゃないか?
815名無しさんの野望:04/08/05 02:31 ID:xSHMK/g0
ftp://ftp.bluesnews.com/movies/newdoom/doom_asf.zip

この映像を見たときすげぇなぁと思ってからもう3年も過ぎた訳だけど、
いよいよ今日届くのか。

ところで8月にMacでもGeforce6800出すという事は後でMac版も今までの
DOOM同様に出そうだね。




816ばる ◆vqlxByf1Sk :04/08/05 02:33 ID:JG1mYnAA
>>787
Pi7uRNtB

とりあえずその、みさくら語変換機使った喋りはよした方がいぃぃぃっよぉおお゙ぞ
817名無しさんの野望:04/08/05 02:34 ID:LEzKKV3z
818名無しさんの野望:04/08/05 02:35 ID:4Ke/4lz1
どっちかというと、すごいエンジンを見せびらかす為のゲームなのかな?

個人的には古いビデオカードで綺麗にサクサク動くのが注目する点かな。
既存のゲフォなどのテクニックを最大限生かして描画する。
使われない新機能をボコボコつけて新製品を発表するVGAメーカーにアンチテーゼを示したとも思える。
819名無しさんの野望:04/08/05 02:35 ID:rbnkcOa4
543叩いてる奴は、何か通報されるとまずいことでもしてるのか?
820名無しさんの野望:04/08/05 02:36 ID:oFKySHX5
>>815
OpenGLだから簡単そうだね
Macは今やUNIXみたいなもんだし。
821名無しさんの野望:04/08/05 02:36 ID:AtYd9kj0
割れがこれだけ大沙汰に取り上げられてるわけだから動かないわけには行かないだろ
822名無しさんの野望:04/08/05 02:39 ID:7ulqsPDr
漏らしたのはワザとだと思うんだけどな。
DOOM3エンジンを世界中に知らしめる為の・・・

ビジネスだよコレは。全部ひっくるめて。
823名無しさんの野望:04/08/05 02:41 ID:lmhhyZrV
というか釣りにしか思えなくなってきた
824名無しさんの野望:04/08/05 02:42 ID:Ywcv7DG2
ある意味革命と思うがな
正直、ここまで現実と区別が付かないクラスのゲームは初めてだろ。
DOOM3のゾンビは夢に出てくる。
825名無しさんの野望:04/08/05 02:42 ID:V7VtKXNc
生まれも育ちもメリケン育ちじゃないとストーリー楽しめなくてつまらないお

英検一級でも無理だお、ネイティブじゃないとおそらく無理だお
826名無しさんの野望:04/08/05 02:43 ID:1J5+E5Ww
あ〜もう早く届け〜
827名無しさんの野望:04/08/05 02:49 ID:EWpkw50Z
やっべ興奮して眠れねー
828名無しさんの野望:04/08/05 02:50 ID:oAQUmCTd
>>819
実害被らないんなら、543叩く必要なかろうにね
829名無しさんの野望:04/08/05 02:54 ID:uJ4xafyb
5年でここまで来たか
10年後にMatrixみたいな世界も夢じゃないな
そういやカーマックって物理学者?
ただのSEじゃないよね?
830名無しさんの野望:04/08/05 02:56 ID:oFKySHX5
実害云々じゃないんだよ、
はっきりいってキモイから叩かれるんだっての。
こんなところで一人熱くなって正義漢ぶられてもなーって感じだろ
やるなら最初から黙ってやれっつの。
ここは、割れてる香具師の報告にも価値がある場所なんだから
正義君は、とっととどっかいってろつーの。
831名無しさんの野望:04/08/05 02:56 ID:rMnvTqOf
>>829
個人で宇宙に行こうとしてる
賞金目当てに。
832名無しさんの野望:04/08/05 02:58 ID:QV6PvGEj
グラ別に大したことないけれど
833名無しさんの野望:04/08/05 02:59 ID:lIu1o3RV
>>829
> 10年後にMatrixみたいな世界も夢じゃないな
あと5年で現在のハリウッドレベルに到達する、とカーマックは言ってる。
834名無しさんの野望:04/08/05 03:01 ID:Cwqbi5Nq
まあ製品化は10年後ぐらいかと
835名無しさんの野望:04/08/05 03:01 ID:Pi7uRNtB
Doom日マ版発売したらみんなでHumanBBQでもやるか
836名無しさんの野望:04/08/05 03:07 ID:1J5+E5Ww
ちょい質問。グラボGFの人、ドライバは何使ってる?
837名無しさんの野望:04/08/05 03:09 ID:P/TLqT9A
61.76
838名無しさんの野望:04/08/05 03:12 ID:1J5+E5Ww
レスどうも。
自分は P4 2ギガ ti4200の128mb  メモリ 1G
だけど十分いけますかね?
839名無しさんの野望:04/08/05 03:13 ID:dZgiAQpx
逝けないといったらいかないのか君は!
840名無しさんの野望:04/08/05 03:14 ID:1J5+E5Ww
おれのじゃやばいの?
841名無しさんの野望:04/08/05 03:14 ID:rMnvTqOf
>>836
6177
他のドライバも試したけどこれが最もテカりとバンプが綺麗だった
ちなみに6800ultraを使用。
842名無しさんの野望:04/08/05 03:15 ID:tB9asEvI
やばいっつーか、ぶっちゃけ

うんこPC
843名無しさんの野望:04/08/05 03:15 ID:pecfjfaI
Doomやるより国語の勉強しろ。本を読め。

Farcryの方が全然面白いよ→断然面白いよ
面白くて永遠とやってしまう→延々とやってしまう

そんなんで作家になれるか
844名無しさんの野望:04/08/05 03:16 ID:JaBh1alT
>>841
解像度最大ウルトラにして
なにかうpしてみて下さい。
845名無しさんの野望:04/08/05 03:18 ID:UaR/ILdK
このスレ早すぎ
846名無しさんの野望:04/08/05 03:20 ID:YxP/tImZ
みなさんこれやってる?

599 :名無しさんの野望 :04/08/03 17:41 ID:J/35Kgr5
seta image_cacheMegs
の値を128,256,384,512と変更してみてください。
FPSに大幅な改善が見られるという記事を見つけました。
他のパラメーターは弄らずに比較してみるといいかも。
私の場合は、大幅にFPSが上がりました。
847名無しさんの野望:04/08/05 03:21 ID:lmhhyZrV
>>838
seta image_cacheMegsを変更すれば快適に動く
848名無しさんの野望:04/08/05 03:24 ID:xSHMK/g0
>>846

これって、GeForce6800では無い人が快適になったていう報告が多いけど、
GF6800使っている人はこれ入れるとさらに快適になるって事ですか?

最高画質で更に快適になるならやっぱりGeforce6800ほしいかも。
849名無しさんの野望:04/08/05 03:26 ID:1J5+E5Ww
よかった〜。質問なんですが、seta image_cacheMegsって高くすればするほど軽くなるんですか?
850名無しさんの野望:04/08/05 03:27 ID:Pi7uRNtB
どこかで何かが犠牲になってるんでひょ
851名無しさんの野望:04/08/05 03:30 ID:24GvfJET
チョン・カーマック
852名無しさんの野望:04/08/05 03:30 ID:QVgvyXsO
キャッシュ増やしてその分メモリ食ってんじゃない?
853名無しさんの野望:04/08/05 03:32 ID:1J5+E5Ww
ということは高いほうがいいってことか。
854名無しさんの野望:04/08/05 03:50 ID:gbNmr13L
このゲーム怖杉・・今の時間に一人でできない・・・
855名無しさんの野望:04/08/05 03:58 ID:cV3/qAyB
>>853
852だとすればメモリが余っているのなら
856名無しさんの野望:04/08/05 04:02 ID:qhRmrn7w
DOOMすみません
857名無しさんの野望:04/08/05 04:07 ID:3IXxDnmR
あああ。。。
ネタじゃなくてマジなので宜しく・・・・・・・・・・
俺2時までDOOM3やって寝たんだけど、激しいループの悪夢みて
泣きながら今起きたよwこの悪夢やヴぁすぎだった・・・
DOOMやってるやつ気をつけろ、長時間やって寝ると悪夢みるぞw











よーしどぅーむしよっと。
858名無しさんの野望:04/08/05 04:20 ID:mtqH1u4b

う っ ほ っ 、 見 事 な ま で の 低 脳 っ ぷ り な ス レ 。

こういう馬鹿供の発言の数々を目の当たりにすると、正直知能格差を感じざるを得ない。
ゲームをプレイすることにしか目的を見出せない馬鹿っぷりはあっぱれ。
日本にはこういう低質なコミュニティしか存在しないから
高度な議論を要するMOD製作のムーブメントは生まれない。

ていうか、

そ れ 以 前 に 低 脳 ば っ か だ な 。

馬鹿はエディタを起動することはできてもエディタを使用することはできない、か。
言語の壁を理由にMOD製作の困難を指摘するのも、甚だもって自らの馬鹿っぷりを公表しているとしか言えない。
859855:04/08/05 04:28 ID:cV3/qAyB
あー、でも852ならグラフィックカードに依存しないか。。。
gfでは軽くなるけどradeonじゃ変わらんとかなんとか書き込みあったね。

動かしてる人。
素の状態とseta image_cacheMegsの変更後でメモリ使用量とか変化してる?
860名無しさんの野望:04/08/05 04:44 ID:HvauqrPJ
らで使ってるけど一応変化はある。
普段はあまり変わらないが、負荷がかかる場面でのfpsがだいたい10ぐらい上がった。
ちなみにseta image_cacheMegs = 512 P4 3G 9800nonpro mem1G

んじゃ、ラスボス倒してくる。
861名無しさんの野望:04/08/05 04:44 ID:S0foDo1k
543>普通に暮らしてる人に比べてかなり高いと 思わざるを得ない。

858正直知能格差を感じざるを得ない。

543>願わくば、このスレに住み付く人間の屑が社会的に抹殺されますように・・・・

543>でも、なにもしないで屑を野放しにするよりかはマシでしょ?

543>あと、ワレをやっている奴は罪の意識が皆無だから

543>ところで、さっきからプレイ所感を書いてる人って全員海外GET組なの?

543>そっか、じゃあもう書き込まない。一人でやる。

858うっほっ、見事なまでの低脳っぷりなスレ。

858ていうか、それ以前に低脳ばっかだな。

543>文末に必ず句点

858文末に必ず句点

543>長い文は真ん中あたりで読点

858 長い文は真ん中あたりで読点

そのこころは!?
862名無しさんの野望:04/08/05 04:54 ID:CeVvmCt2
同一人物!
863名無しさんの野望:04/08/05 04:54 ID:3hnYTH+w
image_cacheMegsとは圧縮前のフルサイズのimageを、
ビデオカードにロードする前にシステムメモリにロードする容量。Quake3などで言うhunkmegsと同じ物。
コンソールで listcvars -help と打てば詳細が見れます。

ttp://www.forumplanet.com/planetdoom/topic.asp?fid=5733&tid=1438663&p=1
このスレで効果があると言われているのは
seta image_useCache "1"
seta image_cacheMegs "512"
seta image_cacheMinK "20480"
864名無しさんの野望:04/08/05 05:02 ID:SSsznMBh
9200 64mb cardで設定後は 800x600 medium quality で動くようになったってあるね。

逆に何故これほど有効そうな設定をデフォルトにしなかったのか疑問。
865名無しさんの野望:04/08/05 05:04 ID:8UXAxjtp
【禁止事項】
  犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
866名無しさんの野望:04/08/05 05:09 ID:NKHxcca1
ゲーム開始して少し進めたところの地下らしき場所に向かったんだけど
行き止まりの場所にいる兵士と会話しても何も起こらない。
まだ怪物すら見てないのに早くも行き詰りました。
867名無しさんの野望:04/08/05 05:11 ID:obhijbma
>>861
それ以前に、最後の二行の話題の突拍子のなさが・・・
868名無しさんの野望:04/08/05 05:13 ID:h0SLtk8n
>>866
タッチパネル
869名無しさんの野望:04/08/05 05:20 ID:NKHxcca1
>>868
ナンバーを入力するパネルですか?
もしそうなら番号はどうやって確認するんですか?
これから先もかなりありそうなので
よろしければ方法を教えてください。
870855:04/08/05 05:27 ID:cV3/qAyB
>>860
>>863
ども。なるほど。だったらビデオカードには依存しなさそうだね。

>>863 >圧縮前のフルサイズのimageを

もしも常に未圧縮イメージ(以前あったあUltraHiで使用するイメージサイズは500MB程度云々)だとすると自分の環境ではちとメモリ足りなさそう。

クオリティ設定に合ったイメージが格納されたりしてくれれば効率よさそうなんだけどな。
Hiなら256、Midなら128、Lowなら64等。
871名無しさんの野望:04/08/05 05:48 ID:3hnYTH+w
>>870
ttp://www.viperlair.com/articles/howto/software/tweakd3/
TweakGuide
ここで一応解説あります。
872名無しさんの野望:04/08/05 06:14 ID:PUlVOlJC
前スレに張ってあった奴だけど
ttp://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040804001902.jpg

瞼が下から閉じてないか?
873名無しさんの野望:04/08/05 06:24 ID:JNrW2bK6
>>857
同じやつがいたか。。。
俺は目つぶったら目がグルグル回って気持ち悪くなって
眠れんかった。

あれ、これは3D酔いって言うの?
874名無しさんの野望:04/08/05 06:43 ID:FP5dFQ6C
ここの連中は、自ら自分が犯罪者だと言って回ってるアホ揃いですね。
875名無しさんの野望:04/08/05 06:45 ID:wpoHScjW
日本語マニュアル版っていったい何のためにあるんだろ?
マニュアルなんかどうでもいいから日本語字幕版を作ってくれ
字幕ってそんなに大変なのかな、数人のスタッフが徹夜でがんばれば半日で終わるんじゃねーの?
876860:04/08/05 06:49 ID:HvauqrPJ
お、おい。今までどうせ動くわけないと思ってたからやってなかったんだけど、
試しにUltraHigh+AA×2でやってみたら、多少ドア開けるときに引っ掛かりがあるものの
十分遊べるレベルで動いた。この画質でゲームができるなんて・・・神エンジンに脱帽。
877名無しさんの野望:04/08/05 06:53 ID:co+vP8ct
ATIがHOTFIXを出したみたいなんだが
どこでダウンロードできるかな?
878名無しさんの野望:04/08/05 07:12 ID:F9jg7SO1
ATI
guru3Dとかでも可。
879名無しさんの野望:04/08/05 07:28 ID:obhijbma
>>543ってどうしてこんなにも粘着なの?
880名無しさんの野望:04/08/05 07:29 ID:4VDmSb3/
>>875
制作の苦労を知ってください。
そしたら、割ったり、そんな台詞吐かないようになりますので。
(どうやったら半日で終わるだか…)
881名無しさんの野望:04/08/05 07:36 ID:jQuDVohE
日本語マニュアルについては同意できないな
HalfLifeの拡張版のマニュアルはひどいもんだった
テキストだけなら資料参考にしながらでも半日程度で終わりそうな出来だった
882名無しさんの野望:04/08/05 07:37 ID:gbTLZ5AB
kこのゲーム他のゲームとちがってグラボの温度とかやばくなるの?
まだ買ってないんだがおしえてください
883875:04/08/05 07:45 ID:wpoHScjW
>>880
へー、大変なんだね
でも俺は割ったりはしてないよ(やり方もわかんないし)ペインキラーも弟の金で買ったし。
884名無しさんの野望:04/08/05 07:45 ID:G70QVgoe
DOOM3だったかわからないけど、「日本語化は駄目」とか会社が言ったりする
ケースなかったっけ
885名無しさんの野望:04/08/05 07:47 ID:wpoHScjW
>>881
俺が買ったハーフライフのマニュアルは安っぽい紙っぺら一枚だったw
886名無しさんの野望:04/08/05 07:49 ID:F9jg7SO1
>>884
RockstarGameがそうだね。GTA3は長らく日本語化されなかった。
ただそれよりも代理店が日本語化する気力が無いケースのほうが多いなぁ。
887名無しさんの野望:04/08/05 07:52 ID:JNrW2bK6
DIABLOのマニュアルはカッコよかったな
あの無駄に分厚いのがいいわ。
888名無しさんの野望:04/08/05 08:00 ID:tIiYlerT
最初から字幕変更可能なシステム組んでたらそれほど労力かからない。
テキストファイルを置き換えるだけなんだから。
半日は無理としても一週間あればできる。(文章量にもよるけど)
そういうシステム組んでないなら大変だろうけど。
889名無しさんの野望:04/08/05 08:25 ID:5sQS7dUn
ttp://www.negitaku.org/archives/003219.php


パッチいろいろ出たらしい
890ラスボスの倒し方:04/08/05 08:31 ID:uvnK6xOK
でかい奴はサイバーデーモンて言うだけど、
俺が倒したやり方は逃げながら、デーモンにBFG打ち込みつつ
ザコ敵の位置を確認しながら、ショットガンとガトリングで一掃し
ザコ敵を倒している間にソール何とかっていう武器が発射できるようになるから
それをデーモン目がけて投げてやる。それの繰り返しで倒した
もっと簡単に倒せるやり方があるかもしれないど分からん。
あと、ソール何とかっていう武器は一定の敵を倒すと発射可能になるっぽい
当てたらザコ敵は1撃で昇天させて自分の体力が100回復する
891名無しさんの野望:04/08/05 08:33 ID:0n+GO9El
Tweak Guideに従っていろいろいじってみたけど
Memoryが1Gじゃ全然足りてない…
892名無しさんの野望:04/08/05 08:39 ID:EXAtC6qv
駄目だ・・・コンソールでねぇ・・・
893名無しさんの野望:04/08/05 09:03 ID:dBhxLyto
>>889
まだこっちは届いてすらいないっつうのに、こんなにMODでてんのか...
CoopとかロケランDMやりたい...
894名無しさんの野望:04/08/05 09:09 ID:rlXxXOHn
こんなくだらんゲームを心待ちにしてたPCゲーマーって一体...w
895名無しさんの野望:04/08/05 09:11 ID:NC50zL57
>>894
それ以前に、お前はIDが変だから来なくていいよ
896名無しさんの野望:04/08/05 09:11 ID:j+yled2C
ラスボスってsoulcube onlyで倒せるのね…
今までの苦労は何だったんだ…orz
897名無しさんの野望:04/08/05 09:25 ID:QtfhtLbS
今日、店頭に並ぶ?
やっぱり土日じゃないと無理か?
898名無しさんの野望:04/08/05 09:28 ID:C0dv5qI/
40とか60のスピードはどうやったら確認できるようになるの?
899名無しさんの野望:04/08/05 09:29 ID:20xyUCW2
>>898
モニターをつけたり消したり。
900名無しさんの野望:04/08/05 09:29 ID:AbbNytQ5
Woohoo GDEX から Doom3 届いたよ 早速INSTALL!
901名無しさんの野望:04/08/05 09:35 ID:EPuUljQH
GAMERS-INNマダ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
902名無しさんの野望:04/08/05 09:38 ID:Nk5k6DVD
祖父地図マダ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
903名無しさんの野望:04/08/05 09:39 ID:C0dv5qI/
>>899
便器の水でも飲んでろ。
904名無しさんの野望:04/08/05 09:46 ID:a9RmShuz
903 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 04/08/05 09:39 ID:C0dv5qI/
>>899
便器の水でも飲んでろ
905名無しさんの野望:04/08/05 09:48 ID:fYw3GWiz
>>903
まずてめぇが飲め
906名無しさんの野望:04/08/05 09:49 ID:uvnK6xOK
うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
907名無しさんの野望:04/08/05 09:51 ID:AbbNytQ5
それでは 火星へ逝ってきます
908名無しさんの野望:04/08/05 09:57 ID:Qje38QRy
スレッドの流、早杉

一昨日kiyomanでアジアン版を注文したんだけど、まだ発送メールがこない
漏れ東京だけど、第1次分売り切れたのか?
となると、オバトプに賭けるしかない・・・・
909名無しさんの野望:04/08/05 09:58 ID:iyClBDu8
Coopの使い方わかんね
MODでロードしてもそれらしき選択肢がないんだが
910名無しさんの野望:04/08/05 09:58 ID:4sypHzwC
ガンマってどこで設定するの?
911名無しさんの野望:04/08/05 09:59 ID:uHs/8Icd
むひょひょ

GDEX3日早朝に申し込んで昨日「発送しますた」(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

オバトプなりサイババフロントなりを辛抱強く待ちたまえ
912名無しさんの野望:04/08/05 10:00 ID:tSwRqbxJ
今日届く人いるんでしょ?
913名無しさんの野望:04/08/05 10:01 ID:bw777SZX
うちのTi4200だとcacheMegs弄っても変化が見られなかった
ドライバのバージョンとか関係してるのかなぁ

>>863
useCacheを1にした時点で起動しなくないか?
cacheMinKはノータッチだったからこれが重要なのかな
914名無しさんの野望:04/08/05 10:08 ID:4YbMMDfJ
>>884
NOLF2理由は忘れた。

マダコネー
915名無しさんの野望:04/08/05 10:12 ID:Mc9FvSAJ
いいなー俺はデモ待ちだ。

ところで DOOM III はDVDパッケージとかあるの?パッケージサイズがDVDタイプのやつとか。USAの箱だけでかくて中スカスカパッケージは嫌いじゃ。
916名無しさんの野望:04/08/05 10:20 ID:PRQ8Ohht
>>914
NOLF2は、もともとバイト文字数の関係で、日本語化しようにもできない構造にソフトがなってたからだよ
(意図的ではない)
917名無しさんの野望:04/08/05 10:22 ID:wJwqcPU5
>>913
ti4200には、45.23が常識かつベスト
918名無しさんの野望:04/08/05 10:22 ID:tSwRqbxJ
OFPが日本語化断られたやつで有名じゃね?
919名無しさんの野望:04/08/05 10:22 ID:j96pfORr
Quake2の時はやけに軽い箱だなと思いながら帰って開けてみると
中が空だったことがあったな。発売日に買って怒り心頭だったのを
思い出した。お詫びにActivisionから帽子送ってきたけど。
920名無しさんの野望:04/08/05 10:22 ID:fIF8pjIy
>>913
cacheMegsを弄っても変化は無かったけど、cacheMinKを弄ったら体感速度かなり速くなったよ
Timedemoのスコアに変化は無かったけど
921名無しさんの野望:04/08/05 10:24 ID:AeYNve+S
OFPは、韓国語版はあるんだよな
922名無しさんの野望:04/08/05 10:38 ID:bw777SZX
>>917
おー俺それだ
古いからもっと新しいのがいいのかと思った
じゃ問題ないか

>>920
試してみるー
923名無しさんの野望:04/08/05 10:42 ID:UYc51tdR
>>913
その通り。CacheMinkが十分に大きく無いと
クラッシュしてしまいます。
924名無しさんの野望:04/08/05 10:42 ID:fYw3GWiz
63 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/08/04 16:18 J3ODBJ8V
>>61
はよ作れや、出来損ないが!!

68 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/08/04 16:30 J3ODBJ8V
>>64
最初っから作る気なんてねーんだろ?
ぼけが

70 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/08/04 16:32 J3ODBJ8V
>>67
さっさとがんばれや、低脳が!!
おめーの使い道はそれ以外ないからな>>455

74 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/08/04 16:38 J3ODBJ8V
>>73
ばかか?
軽いほうがいいに決まってんだろーが!!!

77 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/08/04 16:43 J3ODBJ8V
どうやらネットストカーがいますな!!
こわっ!!
925名無しさんの野望:04/08/05 10:49 ID:LEzKKV3z
>>921
なんだってーΩΩΩ
926名無しさんの野望:04/08/05 10:50 ID:tSwRqbxJ
seta image_ignoreHighQuality
これってなんだろ
927名無しさんの野望:04/08/05 10:51 ID:uvnK6xOK
>>926
しらねぇよーんなことはよー
928名無しさんの野望:04/08/05 10:53 ID:bw777SZX
そのまま読むとハイクオリティーを無効?
929名無しさんの野望:04/08/05 10:55 ID:3IXxDnmR
今クリアしますた!!!!!!!!!!!!!!!
930名無しさんの野望:04/08/05 10:56 ID:CQ4TIONU
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
931名無しさんの野望:04/08/05 10:59 ID:IvQ+BBJk
>>929
エンディングを教えれ
932名無しさんの野望:04/08/05 11:02 ID:GsU6qHKm
933名無しさんの野望:04/08/05 11:09 ID:zRZW5lPC
MSIの9800PRO(R360XTコア)で4.9βドライバ動いた人いる?
934名無しさんの野望:04/08/05 11:10 ID:wSDURsE4
>>932
ぐわー
何だ今しがたGF6800GT注文しちゃったじゃないか。
これでRADEの方が軽くなったら・・・。
935名無しさんの野望:04/08/05 11:10 ID:fYw3GWiz
2getズサ
936名無しさんの野望:04/08/05 11:11 ID:uvnK6xOK
>>934
相当軽くなるらしいよ
ご愁傷様w
937名無しさんの野望:04/08/05 11:13 ID:3IjRR2zi
なんか新しいドアが開く手前とかで2−3秒とまって
部屋入ってしばらく振り向いたりするとすげーカクカクして
ちょっとするとやっとまともに動くのはどうして・・・?( ⊃Д`)
メモリが足りないのかな。
敵に攻撃受けると一瞬画面止まって、エフェクトがチラっとみえて
ガクっとするし、まだ最初の方だけどショットガンうっても
一瞬とまる。

なんだろう。。。
P4北森 2.3Ghz
512MB GF-FX5900XT
WinXP proでつ(´・ω・`)ショボーン

一応上にあるやつでCFGで512に設定して
クオリティーMideumにしてもガクガクするよ( つω`)
938名無しさんの野望:04/08/05 11:15 ID:2655tkOl
スペック高いマシンの人はcom_machineSpec の値も上げた方がいいんじゃないかしら
ところで手動リフトの脱出口(3番駅)の扉のロック解除法誰か教えてくらはい
939名無しさんの野望:04/08/05 11:15 ID:ze4L+TMg
>>937
PC貧弱
ミディアムなんておこがましい
解像度落としたりエフェクト切ったり汁
940名無しさんの野望:04/08/05 11:23 ID:Qje38QRy
なぬ?!おらのマシンは・・・
Ath18+
GF3Ti3 128MB
1Gb
ここらへんで遊んでる人いる?
どんなもんだかね?

つーかこの1年くらい、PC内部ををまったく更新してないや
そろそろ新機種投入すっかな

でも時期が半端なんだよなぁ
941名無しさんの野望:04/08/05 11:23 ID:3IXxDnmR
マルチできないヒトいない?
CDキーがよみとれんって言われる・・・
942名無しさんの野望:04/08/05 11:26 ID:uvnK6xOK
>>941
わらい
943名無しさんの野望:04/08/05 11:31 ID:B1uKFbDN
メディパック発見して取りに行ったら死んだ(´・ω・`)

このゲームは暗くて敵が良く見えないね
設定でフルスクリーンOFFにしても反映されないんだけどこういうもんなの?
944名無しさんの野望:04/08/05 11:42 ID:b+Z+W542
GDEX から9時過ぎにきた。
オーストラリアって、アジアなんかな。
945名無しさんの野望:04/08/05 11:43 ID:j96pfORr
>>943
とりあえず暗闇や凹み穴は遠めからライトを当てて近づくか
グレネードを1発放り込んでから見に行くといい。
といいながらF押すつもりが慌てて武器チェンジ押して素手
になることがよくある。
946名無しさんの野望:04/08/05 11:43 ID:uvnK6xOK
本日NO1のアホ
>>944
947名無しさんの野望:04/08/05 11:45 ID:bfJqpVJg
beta版 tipsに在った testlight や poplight は使えないのかな? >>943
948名無しさんの野望:04/08/05 11:54 ID:Z0sqZSmT
>>944 オセアニアだろ?
スポーツ等でアジアと同じ範囲?に含まれる事はあるけどね。
949名無しさんの野望:04/08/05 11:55 ID:W2P07fEv
>>947
あんた神!!!
950名無しさんの野望:04/08/05 11:56 ID:fibExomP
どぉぉぉぉっぉなんちまったんだDOOM3すれは!
951名無しさんの野望:04/08/05 11:57 ID:Mruwy+OW
952名無しさんの野望:04/08/05 11:57 ID:AnPEVZQO
>>943
そういうもん。PC・CSどちらでもいえるが、意図的に暗くj作られてるMAPをガンマとかブライトネス上げてプレイするのは、
反則気味だし面白さを損なってると思う。あーいうオプションは部屋が明るくて見づらい時やディスプレイの表示能力の
格差を埋めるために使うもんだ。

移動中は道の暗闇をライトを右に左に床に天井に向けて、少しずつ探検していく気持ちでやれば楽しめた。
そのぶん戦闘時は動き回ってガシガシ敵を撃ちまくる。良くも悪くも雰囲気ゲー。気分が乗れば面白い。
953名無しさんの野望:04/08/05 11:57 ID:3IXxDnmR
インターネット参加できる?
結構悩んでr・・
954名無しさんの野望:04/08/05 11:58 ID:EWpkw50Z
と、届いたあああああぁあぁぁっぁぁぁぁぁぁあぁあqwせdrftgyふじこl
955名無しさんの野望:04/08/05 11:58 ID:W2P07fEv
おもわず右クリックに登録しちゃいました
bind "MOUSE2" "testlight"
超お勧めw
956名無しさんの野望:04/08/05 11:59 ID:b+Z+W542
>>948
そんなことは、わかってますよ。
アジア版といって送られてきたものが
Made in Australia だったのでね。
>>946
って、どこの馬鹿なんだか。
957名無しさんの野望:04/08/05 12:01 ID:fibExomP
しふぉんけーき食べる?
958名無しさんの野望:04/08/05 12:04 ID:xWbqzFKr
ふぅ
やっとヤフオクでDOOM3ゲットしたよ
959名無しさんの野望:04/08/05 12:06 ID:hWQnkqTw
COOPが出来れば一人がライトでもう一人が攻撃とか出来るね
960名無しさんの野望:04/08/05 12:07 ID:wrkWtCH2
ライト役ツマンネ....('A`)
961名無しさんの野望:04/08/05 12:09 ID:hWQnkqTw
>>960
たしかにそうかw
一人がライト付の弱めの武器、もう一人が強力なライト無しの武器とかならいいかな?
962名無しさんの野望:04/08/05 12:10 ID:OLEM5S/p
襲われそうになったときワザとライト外していぢめる。

自分はライトもって逃げる
963名無しさんの野望:04/08/05 12:11 ID:4sypHzwC
いや、漏れライト役とか結構好きだったりする
964ハゲ:04/08/05 12:11 ID:eN9FhBUU
ライト役、いい!
965名無しさんの野望:04/08/05 12:12 ID:1nlV68Zn
radeニュードライバ
かなり軽くなる
X800+あす3G
ultraのtimedemo
36->41に
でも遠距離のテクスチャがなんかヘンだ
すごい微妙な変化なんだが
ぼやけてるとかそういうのでは無い
入れる前と比べて
ズームon/offを繰り返すと違和感を覚える
966名無しさんの野望:04/08/05 12:12 ID:MBCj5pee
相手にライト照らしたらまぶしくて見えなくなるとかあるんですかねぇ
967名無しさんの野望:04/08/05 12:13 ID:uvnK6xOK
あっそ
968名無しさんの野望:04/08/05 12:15 ID:Nk5k6DVD
>>956
http://www.activision.com/en_US/landing/landing.html
activisionのエリアではアジアと同じ。
969名無しさんの野望:04/08/05 12:20 ID:ttVGwvqx
>>965
昔から新しいドライバだしてもテクスチャ変とか言うのはATIのお家芸。
970名無しさんの野望:04/08/05 12:20 ID:OLEM5S/p
チートドライバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
971937:04/08/05 12:20 ID:3IjRR2zi
スペシャルエフェクト?オフにして
解像度1024から600x800にしたら
(・∀・)イイ!!なんか別に解像度このゲーム
高くなくても十分だ・・・今のところ。

ところでロッカーID17の暗証番号3桁なんですか?( ;´Д`)
メール読んでも531とあったけど、その番号じゃないっぽいし、
弾薬きれちゃったよー。・゚・(ノД`)・゚・。
フラッシュライトで撲殺なんて無理 Orz w
972名無しさんの野望:04/08/05 12:23 ID://d/US9T
GIVE DOOM3 ってやったらどうなるの?
973名無しさんの野望:04/08/05 12:25 ID:z3GXI5w3
>>971
お前もDOOMERならば、素手でゾンビをボコボコにするぐらいの気概を見せるんだ
974名無しさんの野望:04/08/05 12:30 ID:9vqbi9Co
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091676394/l50
次スレたてといた。
早かったかな・・・・
975名無しさんの野望:04/08/05 12:31 ID:W2P07fEv
>>972
WARNING: Unknown stat 'DOOM3' added to player's inventory
976名無しさんの野望:04/08/05 12:36 ID:69RNo7yS
GDEXから届いた〜って嫁から電話きた
仕事終わってからそっこうインスコじゃ

高解像度でやってやるぜぇ
ちなみに6800Ultra
たのしみだー
977名無しさんの野望:04/08/05 12:38 ID:XYGrdCQe
うらやましー。

・・・嫁さんいるのが
978名無しさんの野望:04/08/05 12:38 ID:DzDpIjcb
>>940
漏れは
P4 1,80G
sis651 32MB
230MB
でやってる
カクカクしすぎ
979名無しさんの野望:04/08/05 12:39 ID:uvnK6xOK
・・・
980名無しさんの野望:04/08/05 12:39 ID:WWPwZ9ym
coopパッチ来たからこれでDOOM3が怖い人も安心ですね!
981名無しさんの野望:04/08/05 12:42 ID:MlbsIMO4
攻略さいとマダー?
982名無しさんの野望:04/08/05 12:43 ID:2655tkOl
>>980
一緒にするプレイヤーが怖い
983名無しさんの野望:04/08/05 12:44 ID:WWPwZ9ym
それはある
984名無しさんの野望:04/08/05 12:44 ID:XYGrdCQe
秋葉にはまだ売ってないかなー?
985名無しさんの野望:04/08/05 12:46 ID:ha50nlhP
>>978
構成がアンバランスすぎ
986名無しさんの野望:04/08/05 12:47 ID:DzDpIjcb
だってメーカー製だもん
987名無しさんの野望:04/08/05 12:48 ID:AbbNytQ5
Pen 1.8G
256MB
Ti4400 128
で 1024*768 High スペシャルエフェクト全てON

でやってる。 確かにカクカクはするが、それはドア開けた時と何かイベントが起こった
時ぐらいだよ。 意外とスームスに動いてくれて驚き

英語もそんな難しい訳でもないから助かった ビデオクリップにも番号のヒントというか
答えかくされてるから 聞き逃さないようにー

あと怖いというか 驚くって逝った方が正しい。
日本的な後に引く怖さは無いよ。Shock!系
988名無しさんの野望:04/08/05 12:49 ID:/X+qPB8g
>>978
GTAVCすらまともに動かなそうなスペックでつね
989名無しさんの野望:04/08/05 12:50 ID:TIS4z+k9
>>986
そんなふざけた構成じゃ遊べないわよ
ていうかネタ?
990名無しさんの野望:04/08/05 12:50 ID:Z0sqZSmT
>>956
・・・例えば日本語のDVDが全部国内でプレスして梱包してる
って思ってるわけじゃないよね?
なぜそれを疑問に思うのかが俺にはわからんよ
991名無しさんの野望:04/08/05 12:51 ID:DzDpIjcb
Pen1.8G?
992名無しさんの野望:04/08/05 12:52 ID:DzDpIjcb
>>989
ネタじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
993名無しさんの野望:04/08/05 12:53 ID:NE7ljURl
>>976
帰宅したら嫁がDOOMERになっているに10000℃Ω
994名無しさんの野望:04/08/05 12:53 ID:W2P07fEv
鯖用なら問題ないw
995名無しさんの野望:04/08/05 12:53 ID:DzDpIjcb
>>976
帰ったら家がデーモンだらけになってますよ
996名無しさんの野望:04/08/05 12:54 ID:B1uKFbDN
フラッシュライトで撲殺デキター
997名無しさんの野望:04/08/05 12:55 ID:Cgjt11HJ
CPUセレロンで動かしてる人いない?
998名無しさんの野望:04/08/05 12:55 ID:iAoxigu7
1000だったら今日みんなの家にサイバーデーモンが遊びに来るよ。
999名無しさんの野望:04/08/05 12:55 ID:Zep0CMFf
Ishiiとか出てくるのになぜ日本語版を出さないのか、

結局、火星にいることと資源がすごいってことと化け物がいるってことしかわからん
1000名無しさんの野望:04/08/05 12:55 ID:xWbqzFKr
「DOOM 3」最新ショット多数と,禁断のチートコードが公開 - 10:42
http://www.4gamer.net/news/history/2004.08/20040805104255detail.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。