RPGツクールXPスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:04/04/02 19:03 ID:vJ4qWThj
>>1
何駄スレ立ててんだよ
この糞氏ね
3名無しさんの野望:04/04/02 19:08 ID:5eKbzm9a
3get

>>1
sine
4名無しさんの野望:04/04/02 19:10 ID:C10+058e
ぁーぁ、やっちゃった
55:04/04/02 23:59 ID:atXfT56L
今だ!5ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
6:04/04/03 00:01 ID:LjekwMm7
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ツイデニオドルナラ イマノウチ・・
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
7名無しさんの野望:04/04/03 12:43 ID:6kZOVJpf
>>1
何駄スレ立ててんだよ
この糞氏ね
ageちまえ
8名無しさんの野望:04/04/05 06:56 ID:cKC4o8v9
戸田色音の曲のセンスってどう思う?
9名無しさんの野望:04/04/05 20:51 ID:A4ClFiJr
次スレ立ってないしここでいいか
10名無しさんの野望:04/04/05 20:54 ID:A4ClFiJr
話題は2000/2003/XP及び製作に関する事柄がメイン。
関連サイト、過去ログ等は>>11-15あたり参照のこと。

◆前スレ
【妄想中】RPGツクール2000(2003)&XP【構想中】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1079977306/

*sage進行。新スレは原則950が立てること。
*技術的な質問はヘルプをよく読んでから。
*安易な教えて君、クレクレ、荒らし、煽りはスルー。
*個人サイトの晒しは禁止。
11名無しさんの野望:04/04/05 20:54 ID:A4ClFiJr
◆ツクール総合 78
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1079940067/
◆RPGツクールXP
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1078652137/
◆ツクスレ・ヲチ
 http://too-cool.upper.jp/
◆つくろぐ
 http://hobby.2log.net/tklog1/
◆過去ログ保管場所・用語集
 http://side-b.jp/kako/
◆PCゲーム:ツクスレ専用あぷろだ
 http://combatant.infoseek.ne.jp/cgi-bin/up/
◆2chツクールスレ用あぷろだ ※出来る限り上記の専用あぷろだを使ってください
 http://mahyaros.s18.xrea.com/upload/upload.php
◆RPGツクールでお題やリレーでゲームを作るスレ
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074012270/

◆公式サイト
 http://www.enterbrain.co.jp/digifami/
◆2003バグリストを載せているサイト
 http://www.kaede.sakura.ne.jp/~d_y_s/
◆17さんのサイト。2003製作ゲームとMIDIのピアノ音化のバグ対処法が載っている。
 http://rpg2003.hp.infoseek.co.jp/
◆テク研 (凍結中)
 http://star.s9.xrea.com/doc/rpgm2k/index.php?inc=index
◆Google
 http://www.google.co.jp/
12名無しさんの野望:04/04/05 20:54 ID:A4ClFiJr
2004年7月発売予定
・画面解像度は640x480、1マスは32x32
・フルカラー、アルファチャンネル対応
・システム周りをスクリプトで自由カスタマイズ
・マップエディットのレイヤーが3段階に
・画像にjpg、音にoggが追加対応
・大型の歩行キャラも気軽に使える
・ゲームデータの暗号化
・エディタのインターフェイス基盤は2000に近い
・2000、2003からのデータ引継ぎは不可
・デフォルト戦闘はフロント仕様
・専用RTP(30MB程度)を無償提供
・必要スペックが高め

公式製品情報(画像もこちら)
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/
13名無しさんの野望:04/04/05 20:56 ID:A4ClFiJr
んでage
気に入らなかったらちゃちゃっと削除依頼出して立て直してくれ
14名無しさんの野望:04/04/05 20:59 ID:c3odArZx
ツクスレ乱立もあれだしな。
廃品利用しとこう。
15名無しさんの野望:04/04/05 21:04 ID:aatgcUNr
もういいかげんXPで語ることはないな
16名無しさんの野望:04/04/05 21:06 ID:U/AvboM8
ここかよ!
17名無しさんの野望:04/04/05 21:09 ID:Xk8yOWx+
なにここ
グダグダだなw
18名無しさんの野望:04/04/05 21:42 ID:joSq5RGA
>>1
19名無しさんの野望:04/04/05 21:52 ID:RwQdvHkN
他に適当な場所もないし、ここでいいんじゃないのかな
20名無しさんの野望:04/04/05 21:58 ID:2sCrFtTY
新スレ祝いです、製作に役立ててください。

       ││
       | ̄ ̄|
     /|・Α・|\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無しさんの野望:04/04/05 22:29 ID:IbUk6RQ5
xp限定スレかよ、まあいいか。2003で語ること無いし
22名無しさんの野望:04/04/05 23:05 ID:c3odArZx
>>8
遅レスだが、レベル高すぎ。
ツクラーに有名どころの大嶋なんたらとは天地ほどの差があるな。

映像楽曲屋とゲーム楽曲屋は根本的に違うからあれだけど。
23名無しさんの野望:04/04/05 23:16 ID:ph4BBGiq
ここ次スレ?

2003の存在は抹消されたんですね?
24名無しさんの野望:04/04/05 23:28 ID:9GFzsMqi
>>22
確かに凄いんだが大嶋なんたらをレベルが低いと言い切る根拠がちょっと・・・
25名無しさんの野望:04/04/06 00:00 ID:0pn1T3bP
>>24
レベルが低いとは言って無いよ。
大嶋なんたらが赤松健だとすれば
戸田うんたらは千住博かなと。

26名無しさんの野望:04/04/06 00:03 ID:hbZyCOrM

    終      了
27名無しさんの野望:04/04/06 00:41 ID:rAaq+xcr

    終      冬
28名無しさんの野望:04/04/06 00:49 ID:q8m9ZXg2
言い切ったのは>>24だけだなw
29安蘇倉 威:04/04/06 10:17 ID:QNG6a2JG
ここかぁ…祭りの場所は?
30名無しさんの野望:04/04/06 13:07 ID:jOS6UAgE
【大事なのは】RPGツクール2000 2003 XP【ジコマンよ】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1081191410/

このスレの一生も短かったな。
31名無しさんの野望:04/04/09 19:19 ID:EXaRGsmz
age
32ディアス ◆gGcx.tEV6I :04/04/11 03:20 ID:x6CGtyhI
XP出るんだな。
33名無しさんの野望:04/04/12 14:30 ID:a1eBKh89
なぜ止まる
34名無しさんの野望:04/04/12 18:45 ID:2jIXy7oO
ディアスの後に書き込んで噂とかされたら困るし……。
35名無しさんの野望:04/04/19 00:54 ID:dIovcPY9
age
36名無しさんの野望:04/04/25 02:00 ID:9mM4bo8V
で、>>1はここをどんなスレにしたかったのかな?
37名無しさんの野望:04/04/25 18:21 ID:G7HeLTnl
肉欲と野望、裏切りと虐殺に満ちた素晴らしいスレ
38名無しさんの野望:04/05/05 01:59 ID:nbIl80PR
ほしゅ?落ちてるっぽい?
39名無しさんの野望:04/05/15 14:56 ID:z9A37a7n
age
40名無しさんの野望:04/05/15 15:05 ID:9wvClXmE
必死に自分の立てたスレをageようとする奴っているよね。

誘導
【XPまで】RPGツクール00 03 XP【ストライキ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1082856134/
41名無しさんの野望:04/05/18 02:04 ID:eSoGbpHc
ここが次スレ?
42名無しさんの野望:04/05/18 10:03 ID:VW50Q5jk
【生きるの】RPGツクール00 03 XP【マンドクセ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084632441/

ちょっとは探せよ
43名無しさんの野望:04/05/23 19:32 ID:XOV89aM8
 
44名無しさんの野望:04/05/25 01:04 ID:nnG+Z4HA
必死に自分の立てたスレを保守しようとする奴っているよねw



       ―――――――糸冬――――――――
45名無しさんの野望:04/06/03 20:05 ID:b62mx7SP
 
46名無しさんの野望:04/06/04 18:30 ID:u6sFoYj5
47名無しさんの野望:04/06/05 11:10 ID:DECVwkcP
48名無しさんの野望:04/06/08 19:17 ID:seQSLSdU
ネタ提供の板にでもするかね
49名無しさんの野望:04/06/08 19:18 ID:seQSLSdU
スマネ・・・ageちまった・・・
真剣に吊ってくる・・・
50名無しさんの野望:04/06/08 19:25 ID:U/Uq2+ms
ゲームでもあげてくれい
51名無しさんの野望:04/06/09 01:45 ID:JuRyqVxf
ここ、いつぞやの30分で作るゲームスレにしない?
元のがいつの間にか不毛っぽい流れのリレースレになっちまってたんで
ちょっと淋しかった。
技術の向上を図るうえでもいいスレだったと思うんだが
52モス ◆QdJBURGER. :04/06/10 13:15 ID:dlErzQn0
30分じゃなくて1時間じゃないのか
ぬがー
53モス ◆QdJBURGER. :04/06/10 13:15 ID:dlErzQn0
2時間に途中で変更になった気もするな
むう
54名無しさんの野望:04/06/10 13:55 ID:RPdn1In1
(@x@)
今からココは僕のスレにしますね
55名無しさんの野望:04/06/10 14:54 ID:o1DXE/UZ
>>52-53
死んでくれ
5651:04/06/11 00:55 ID:375Gbjvi
ああ、一時間だったっけな
さぼり魔の俺はああいうスレでもないと
なかなかツクツクできんのよ。なんか大義でな
57モス ◆QdJBURGER. :04/06/11 01:09 ID:gbiBG6xc
1時間とか2時間とか、どっちにしろ
ある程度の短さで適度なプレッシャーをもらうと何か俄然やる気が出て、
案外名作が生まれたりしたりしなかったり
58名無しさんの野望:04/06/11 07:43 ID:VlEBVcR7
短い人生だったな。
59名無しさんの野望:04/06/11 13:14 ID:SXv5Eg3f
>>55-58
(@x@)
僕のスッドレを荒らさないで下さい
60名無しさんの野望:04/06/12 09:44 ID:J6KzEu12
>>59
57もか?(藁
61名無しさんの野望:04/06/13 18:00 ID:U0XHJwhV
(@x@)
毎日、ツクールを使ってゲームを作る事に劣等感を抱く毎日です。
62名無しさんの野望:04/06/14 05:31 ID:K9pFxSCp
(@x@)
オナニーでしょうか。オナニーなんでしょうか。
63名無しさんの野望:04/06/14 11:40 ID:985fsnUE
>>62
自分のゲームの作り方とかその姿勢が、ってことか?
そんなの、極論、誰だって人生すべてがそうだぞ。
何かを表現する、というのはすべからくそういうことだ。
64名無しさんの野望:04/06/15 15:23 ID:zwcJQ/YP
(@x@)
変な虫が付きました。
言葉も知らない癖に人様に説教垂れるとはなかなか虫がようござんす。
6563:04/06/15 23:51 ID:xVqlN4eD
>>64
本気で言ってる?

むしが良い、は虫とは違うぞ。
あと、説教なつもりは無い。意見を言っただけ。

『説教』と『意見』の違いは分かるかな?
分からないなら、辞典をどうぞ。
言っていることの意味からして理解できなかったら、黄色の救急車をどうぞ。
ああ、理解できなかったら呼べないか。
66名無しさんの野望:04/06/16 01:42 ID:gOJCA2RK
67名無しさんの野望:04/06/17 18:28 ID:qNiDKXHx
(@x@)
ツクールのデータベースはデータベースとしての機能をまるで果たしてないと思う。
68名無しさんの野望:04/06/17 22:32 ID:AyXTdTXE
>>63は釣りじゃないのか?素だったらおもしろすぎるんだが
6963:04/06/17 23:32 ID:8Jr3SPm9
釣りのつもりはないが。
どこが面白い?
70名無しさんの野望:04/06/17 23:54 ID:XUSnr7t/
おまえら何か勘違いしているな

オナニーはいいぞ
71名無しさんの野望:04/06/18 00:00 ID:zuloD8D1
>>69
いや、66のリンク先見ようよ
7263:04/06/18 00:18 ID:uzToPUc9
あー…言葉を完全に間違えてた…
マジですまん。
これに関しては、本当に申し訳ない。

ええと、言いたかったこととしては、
表現するという行為はすべてオナニーなんで、
そんなことを気にする必要はない、って事です。


>>64
>言葉も知らない癖に人様に説教垂れるとはなかなか虫がようござんす。

確かに言葉の意味を間違えていたことはアレだが、
だからって他人に意見を言う権利はないのかな?(上記の文面では、そう言っているようにとれる)
だとしたら、ほとんどの人間はそういう事になるんじゃあないのか?
みんなそれぞれ、なにか一つくらいは間違えていることもあるだろうに。
73名無しさんの野望:04/06/18 00:42 ID:zuloD8D1
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E8%AA%AC%E6%95%99&match=beginswith&itemid=11304900

説教って教えさとすコトだから、62がそう感じたとしてもおかしくないと思う。
62が言いたかったのは、ツクールばっかで人生おろそかにしてることが、
まるでオナニーみたいで、劣等感を覚えたってことじゃないのか?
74名無しさんの野望:04/06/18 17:47 ID:m5H35WIQ
(@x@)
風が吹けば桶屋が儲かるらしいです。僕は信じませんが。
75名無しさんの野望:04/06/18 21:54 ID:zuloD8D1
風が吹けば女が脱ぐらしいです。エロゲーの話
76名無しさんの野望:04/06/18 22:06 ID:GR6dDGUF
スカートが派手に捲くれ上がります
77名無しさんの野望:04/06/19 00:04 ID:y9ECTs2z
どうでもいいからみんな適当に作品作ってうp汁
78名無しさんの野望:04/06/19 12:28 ID:pdYtBGfQ
(@x@)
こう暑いとセックスする気も起きません。
みんな僕の日記スレを汚さないで。
79名無しさんの野望:04/06/19 12:49 ID:4Lb+vbNp
もう埋め立てるかこんなスレ
80名無しさんの野望:04/06/19 17:49 ID:R/V9n94T
作品のネタくれ
81名無しさんの野望:04/06/20 04:51 ID:OglFfjzN
あほくさ、ゲームに熱中して一生を費やすのも、
阪神に熱中して一生を費やすのも、大してかわんね

お前一人のがんばりで、世界経済が大きく変動したり、宇宙のバランスが変化したり
するような事はないから、なんでもすきなようにやってろよ(ワラ
82名無しさんの野望:04/06/20 05:28 ID:Y3cgY7so
>>81
阪神熱中は世界経済変わるかも
83名無しさんの野望:04/06/20 13:47 ID:TvXwzn2m
いいんだよ、世界のどうたらなんてちょっと上のプチエリートさん以上の人にやらせておけば。
ゲーム買えばゲーム会社に金も入るし、小市民は人生の2割ぐらい世間に目を向けて
バカなことをしないように自由にすればよいわけで。

で、スクリプトでずいぶん制限がはずれたけどイベントがマップ10個まではまんまだね…
10個でもいろいろできそうな気がするけど、実際のところギリギリ?
84名無しさんの野望:04/06/20 16:29 ID:rh0sfKH2
(@x@)
台風ちゃんが来ました。辺りが洗濯機のようです。
>>80
ゲーム製作板には
「自分は絵も音楽もプログラミングも出来ないけれど、アイデアだけは負けない」
と豪語する方々がいらっしゃるのでそちらで聞かれるのが良いでしょうパクリマクリスティ。
85名無しさんの野望:04/06/20 20:51 ID:ayDcIXwy
スクリプトを駆使したらイベントはほとんど配置する必要がない気がする
86名無しさんの野望:04/06/21 00:31 ID:8wzMiZff
age
87名無しさんの野望:04/06/21 17:39 ID:RgORpPWZ
データが管理しにくくなるだろ
88名無しさんの野望:04/06/21 17:40 ID:6jDXB2uD
(@x@)
ツクールのムービー再生機能は何故しょぼいんでしょう。
89名無しさんの野望:04/06/21 18:04 ID:9ILTmXSF
FFのようなゲームなど言語道断と考えているからです。
90名無しさんの野望:04/06/22 08:39 ID:hth5g9ET
(@x@)
3Dダンジョンで三歩先まで描画しようとするとピクチャー30枚くらい必要です。
91名無しさんの野望:04/06/22 17:50 ID:kmWJDVpf
組み方が悪いんだよ
92名無しさんの野望:04/06/22 18:06 ID:hth5g9ET
(@x@)
良い組み方があるのですか?
汎用性を持たせなければ16枚くらいにダイエット出来ますが。
93名無しさんの野望:04/06/23 18:39 ID:XZnnB4xR
(@x@)
戦闘アニメの描画座標を任意に設定出来ない事にイライラしてます。
94名無しさんの野望:04/06/23 18:50 ID:W25ZoIU1
練習が足りないんだよ
95名無しさんの野望:04/06/23 19:53 ID:JvdKndGW
透明イベントを座標用に使えって
96名無しさんの野望:04/06/23 20:20 ID:XZnnB4xR
(@x@)
その方法は既に知ってますが、やりたい事は動的な処理ですので
透明イベントが満足の行く追いつき方をしないのです。結局ピクチャに頼る事にしてます。
97名無しさんの野望:04/06/24 19:23 ID:x+i+rpOK
(@x@)
イベント実行内容の表示行数枠を変更できないのは開発者の手抜きだと思います。
98名無しさんの野望:04/06/25 00:16 ID:JFIBCuje
>>97
IDがオッケー
99名無しさんの野望:04/06/25 17:41 ID:9X7HX8HF
簡単に変更するようにできるから手抜きではないな。
変えたら操作しずらくなるからだろう
100名無しさんの野望:04/06/25 21:06 ID:h8xm/UkE
(@x@)
日本語が怪しいレスが多くて理解に苦しんでおります。
101名無しさんの野望:04/06/26 00:14 ID:Philp9nx
>>100
察してやれ
102名無しさんの野望:04/06/26 03:08 ID:t/s9BdhC
確かに横スクロールを付けるのは簡単だが
「変えたら操作しずらくなる」の根拠はどこにあるのか
103名無しさんの野望:04/06/26 07:00 ID:rZXYfU15
>>2 とか言って結構このスレ進んでるわけだが。
104名無しさんの野望:04/06/27 23:01 ID:jU1+K8MS
(@x@)
会話表示中にバックグラウンドの実効命令が全て止まってしまう事にショックを隠せません。
XPだと改善されているようですが。
105名無しさんの野望:04/06/29 16:04 ID:mLWmm4yv
(@x@)
XPは素材、音楽共にトップクラスですが
スクリプトとかいうのがよく分かりません。
誰か教えてくださいな
106名無しさんの野望:04/06/29 17:41 ID:TlGUhRPJ
エンジンの道筋だ
これをみて動作を決定している
107名無しさんの野望:04/06/29 21:48 ID:Spk1Sktc
窓の杜でツクールXPの連載がはじまってるのをいま知った。
ちょっと驚いた。
108名無しさんの野望:04/06/30 00:57 ID:41CQgi4Q
>>104
バックグラウンドの実行命令?
イベントが動かないってこと?
文章オプションの変更で変更できるだろ?
109(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/06/30 03:07 ID:8rGnpKML
(@x@)
騙りが涌きましたのでトリップ付けました。
>>105はボクじゃ有りません。

>>108
例えば並列処理で

◆ピクチャの移動 40(a,b)
◆ウェイト:1.0
◆ピクチャの移動 40(c,d)
◆ウェイト:1.0
◆ピクチャの移動 40(e,f)
◆ウェイト:1.0
◆ピクチャの移動 40(g,h)
◆ウェイト:1.0

などと有った時、会話を発生させると何れかの実行内容で処理が一時的に止まるという意味です。
110(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/01 20:50 ID:MvCKwT+d
(@x@)
デフォルト戦闘のつまらなさは異常だと思います。
111名無しさんの野望:04/07/01 20:52 ID:0LnLM0V8
XPの戦闘画面、キャラとステイタスがかぶってしまうのがちょっとなぁ。
2003の戦闘画面が一番いいような気がする。

ただ、スクリプト編集機能はいいな。
早く文法覚えたい。
112モス ◆QdJBURGER. :04/07/01 20:58 ID:ygd9kWXA
自作戦闘か戦闘なしにしてしまえば
113(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/01 22:59 ID:MvCKwT+d
関係無いですが姑獲鳥の夏が実写化されるそうで楽しみですね。
114名無しさんの野望:04/07/02 00:04 ID:7OTgt3wY
デフォ戦がつまらないのは作る側が悪い
115名無しさんの野望:04/07/02 17:38 ID:5JqSL1NX
まあたしかにな
自作でもつまらんからな
116(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/02 18:12 ID:nA6xxL6H
(@x@)
タイトル画面のシステムグラフィックに抜き色が適用されないのはメーカーの怠慢だと思います。
皆さんタイトルをカッコよく見せようと、様々な工夫を凝らして絵を描いているのに
メーカーは気付いていないのでしょうかね。これは憤慨物ですYO!
117モス ◆QdJBURGER. :04/07/02 18:36 ID:McrtLpIS
透過されると思うんだけど
118モス ◆QdJBURGER. :04/07/02 18:37 ID:McrtLpIS
あ、でも、タイトル画面を本当にかっこよく見せたいと思うなら、
セラフィックブルーとかあの辺の手法を取ると思う
119(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/02 20:00 ID:nA6xxL6H
>>117
(@x@)
本当ですか?
どういう方法でしたらいいんでしょう。教えてください。
120(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/02 20:06 ID:nA6xxL6H
(@x@)。o O(もしかしてXPの話だったのかもしれないですね。ボクは2kの話をしてました。)
121モス ◆QdJBURGER. :04/07/02 20:12 ID:McrtLpIS
XPなんて使ったことないから知らん
素材はかっこいいから貰ったが

http://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1617.jpg
こういう事ができるのは
システムグラフィックの透過ができるからでそ?
122(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/02 20:22 ID:nA6xxL6H
>>121
それはアナタが作った画像ですか?
システムピクチャも挙げてみてもらえませんか?
123モス ◆QdJBURGER. :04/07/02 20:22 ID:McrtLpIS
普通にPNGの透過色指定でできると思うよ
インポートする時に

でもデフォルト戦闘中は透過色適用されない
確かそんな感じ
124モス ◆QdJBURGER. :04/07/02 20:24 ID:McrtLpIS
http://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1620.png
はい
これはタイトル画面専用のシステムグラフィックで
ゲーム中はまた別のシステムグラフィックを使うよ
125(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/02 20:30 ID:nA6xxL6H
>>124
それ透過じゃなくて単色のタイトルグラフィックと
ヘルプで言うところの「ア:ウィンドウの背景色」の色が同じだけですよ。
126モス ◆QdJBURGER. :04/07/02 20:36 ID:McrtLpIS
あ、そっか
タイトルは透過されないんだった
勘違いごめんね
127モス ◆QdJBURGER. :04/07/02 20:39 ID:McrtLpIS
http://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1622.jpg
こういう風にうまい事やってるのもあるから
まねしてみてはどうでしょうか

ああん恥ずかしくて穴があったら入りたい
128(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/03 18:25 ID:IjJKhOCF
(@x@)
主人公の移動ロック、イベントの一時停止イベントコマンドがあったらいいなと思いました。
129名無しさんの野望:04/07/04 17:58 ID:dRsxF+0i
んなもん既存の命令の組み合わせで何とかしろ
130(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/04 18:22 ID:XDygXE4T
(@x@)
何とかしてますが、
重くなったり他のイベントコマンドと被ると面倒なバグを発生させるので、
独立した専用のコマンドがあると便利なのですよ。どうでもいい突っ込みは他所でやってね☆
131モス ◆QdJBURGER. :04/07/04 18:43 ID:7aqjKibG
イベント
自動実行
◆ウェイト0.1秒

主人公が動かせなくな(ry
132名無しさんの野望:04/07/04 20:51 ID:P44MECp3
>>130
なんでやねん
133名無しさんの野望:04/07/04 21:34 ID:q3szF7mO
(^^)剣と魔法のRPG最高(^^)
(^^)このクオリティで1990なら得した気分だぜ(^^)
(^^)>>537SilverEnigma?ゲラ いっぺん死んだら?(^^)
(^^)やらない奴はキモヲタ確定(^^)
(^^)知らない人は今すぐプレイ(^^)
(^^)542〜562はツクール界を混乱の渦に巻き込もうとしている大悪人です(^^)
(^^)他のRPGが糞つまらなく思えるぞ(^^)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA035119/pmWebTop.html
134名無しさんの野望:04/07/05 15:05 ID:xpKsDWHC
こういう機能が欲しいとか言い出したらきりがないからXPはスクリプトで
なんでも出来るようにしたって開発者が言ってたな…

一部にはそれをツクール本来のコンセプトから外れてると
批判する意見もあるけどな。
135(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/05 18:39 ID:ADlD2vvU
(@x@)
XPは念願叶ってスクリプト機能の搭載したり
32bitカラー対応したり魅力的な要素が多いんですけど、
ネット接続のユーザー認証システムに関しては正直やり過ぎだと思いますね。
いよいよチビッコを弾く方向性なんでしょうかね。思い切った事しましたね。
136名無しさんの野望:04/07/05 20:05 ID:/ghOWFHj
体験版、スペック満たしてないのに特に難なく動くんですが
製品版買っても大丈夫だと思いますか? ご意見ください。

ちなみに、ウチのPCは
・ノート(PENTIUM3 700MHz)
・メモリ 256MB+8MB 
137名無しさんの野望:04/07/05 22:56 ID:VicXbCy5
どうもいまいちユーザー認証システムとかいうのがわからん…
結局何なのコレって
138名無しさんの野望:04/07/05 23:07 ID:0ld+IOpb
ひとつのCDにつき一台のPC
にしかインストールできんということだとおもう
139名無しさんの野望:04/07/06 02:10 ID:D9I/eqBW
何てこった…
そんな刑事ケチンボなことを
許すわけにはいかん。
断じて許さん。絶対に許さん。もう許さん。許すまじ
140名無しさんの野望:04/07/06 14:05 ID:fBoSTLB2
一人暮らしで実家と一人暮らしのパソコン使い分けてるオレは一体どうしたら・・・・
夏休みは実家で過ごすし・・・購入したらどっちにインストールすればいいんだろ・・・
141名無しさんの野望:04/07/06 20:49 ID:fg8zVadU
ノートを買いなさい
142名無しさんの野望:04/07/06 20:53 ID:26b+AivK
“一台にしかインストールできない”んじゃなくて“一度に複数台にインストールできない”だけなんだから
実家にいる間は実家のPCにインストールして戻るときにアンインストしていけば良いよ。
143140:04/07/07 02:37 ID:5kLCEZ0Q
>>141
ノートは一応持ってますが、ツクールXPは必要スペック高めなので動くかどうか(;´Д`)
動いてさえくれればノートでツクれて便利なんですけどね

>>142
おおっ!そうだったのですか(゚ω゚)!
そのやり方でやってみようと思いますヽ(´ー`)ノ


ヽ(´ー`)ノアドバイスサンクスですヽ(´ー`)ノ
144(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/07 19:49 ID:prLnBiDA
(@x@)
XPでは標準で半キャラ移動を付けて欲しかったですね。
操作系がちっとも改善されてません。
145名無しさんの野望:04/07/07 21:20 ID:VbZIcdQH
その辺りも、スクリプトでどうにかなるんじゃないの?
アクションRPGも作れるようになるくらいだし。
146名無しさんの野望:04/07/08 04:30 ID:YVyZ/GWU
体験版のフィールドでの歩き方、
ちょっと滑ってるぽくてちゃっちくないっすか?
初心者知識でしっかり歩いてるように変更できますか?
147(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/08 17:22 ID:l+iVYLYO
>>146
(@x@)
このスレは既にボクが乗っ取り梁山泊と化していますので
そういった質問は本スレの方でして下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
技術的内容に関してはゲーム製作技術板が有りますので
そちらでした方が良いかもしれません。

本スレ:ツクール総合79
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085124556/
148名無しさんの野望:04/07/08 17:47 ID:KtGVs2Wr
しかしおめえ文句ばっかだな
149(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/08 18:24 ID:l+iVYLYO
(@x@)
誉め言葉と取っておきますよフフフ…。
150名無しさんの野望:04/07/08 18:50 ID:HbvbjNVC
皆もピクチャーアニメーションと並列処理に凝ってみよう。
面白くなるよ。
ピクチャーの番号は変数で管理できるようにして欲しいね。
151名無しさんの野望:04/07/08 20:03 ID:UGVD6VWg
できるんじゃね?
スクリプトで。
152名無しさんの野望:04/07/09 17:59 ID:3VorlTX/
そりゃできるけどよ
なんでもスクリプトでってのはな
それでおわっちまう。
153(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/09 18:06 ID:GIA4Czyb
(@x@)
midiの初期化時間が酷く気になる今日この頃です。
折角良い素材を見つけてもXGMIDIだったり
初期化にえらく時間が割かれていたりすると落ち込みますね。
154名無しさんの野望:04/07/09 19:38 ID:fQp9aQq3
psmplayerでも使ってしまえ
155名無しさんの野望:04/07/09 21:17 ID:NKpUqci/
「イベントの位置を設定」「イベントの位置を交換」コマンドが無くなったようだ。
xpでは
”変数何番のIDのイベントの位置を設定”とか出来るんだろうと期待してたが・・・
156名無しさんの野望:04/07/10 00:09 ID:Q91Wm+WG
すべてのイベントコマンドがスクリプトで代用できるんで
めったにつかわないもんはなくしちゃったんでしょうと思うはず。
157(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/10 14:30 ID:96HBEuy8
>>154
(@x@)
ぶっちゃけイントロ前のいらない間くらいはこちらサイドで切ってしまっても
良いんではないかと思ったりしますが、見つかった時にどんな苦言を受けるかと思うとなかなか行動に移せませんね。
実際の所はどうなんでしょうか。まあ作者にメールを送れば済む話なんですが。
158(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/11 09:11 ID:hlLWzeD4
(@x@)
今日は選挙の日です。有権者の皆さん忘れずに投票しに行きましょう。
今回は自民党には入れてあげません。
159(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/12 17:29 ID:bjOfzavD
(@x@)
対象が意志をもっていない物質である場合において
広範囲なインタラクティブ性をもたらすにはどうすればいいのか考える毎日です。
160名無しさんの野望:04/07/12 18:46 ID:DCCyncM/
なんか、あんたの語り口好きだ
161名無しさんの野望:04/07/12 21:25 ID:oFUjdrq8
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ツイデニオドルナラ イマノウチ・・
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
162名無しさんの野望:04/07/13 02:33 ID:doICGagj
   | \
   |Д`) マダダレモイナイ・・ビンジョウシテオドルナラ イマノウチ・・
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

163名無しさんの野望:04/07/13 13:55 ID:uLBM8MNK
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::
   | (_●_)  ミ  ………クマ
   |  |∪|   ノ:::::::::::
   |  ヽノ   i:::::::::::::
   ミヽ_  /:::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
164名無しさんの野望:04/07/13 17:55 ID:DcIx1y4G
なんでもありだな
でもなんにもない
165名無しさんの野望:04/07/13 18:27 ID:ndiX/TFh
どうでもいいが、セラブルのタイトルはリィ氏の旋風仮面の影響
166(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/13 18:40 ID:iObTp2gj
(@x@)
ロースペックなPCだけに起こるバグに悩まされてます。
167名無しさんの野望:04/07/13 20:20 ID:LUL5zIVv
XPは今までのとはどう違うわけ?
168名無しさんの野望:04/07/13 20:36 ID:NZea7DZY
>>167
ゲーム作成の手順は今までどおり
キャラのパラメータ・アイテムの設定欄等、若干変更
最大の特徴はMr.スクリプトンが使えること
あとはグラフェック関係とか強化
解像度もうp
ゲームデッターの暗号化

ほとんどの昨日がパワーアッポ、そうでない部分はスクリプトでなんとかしろっつー、最高の最新作です
169名無しさんの野望:04/07/13 20:38 ID:LUL5zIVv
戦闘シーンが2000と似ているのは気のせい?
170名無しさんの野望:04/07/13 20:41 ID:NZea7DZY
>>169
それは目の錯覚
(スクリプトンで戦闘もいろいろ変更できるみたい)
171名無しさんの野望:04/07/13 20:42 ID:LUL5zIVv
2000と2003の戦闘エフェクトが違うし・・・
金があるなら2000よりXPを買ったほうがとくってことですか?
172名無しさんの野望:04/07/13 20:42 ID:LUL5zIVv
2000と2003の戦闘エフェクトが違うし・・・
金があるなら2000よりXPを買ったほうがとくってことですか?
173名無しさんの野望:04/07/13 20:44 ID:NZea7DZY
>>171
2000の方が安いので2000の方が得です。
でも、XPだと2000以上のことが出来ます。
174名無しさんの野望:04/07/13 20:45 ID:NZea7DZY
>>172
XPのほうが高い分いろいろいじれます。
でも、2000のほうがバリュが出てるのでお買い得ですネ。
175名無しさんの野望:04/07/13 20:48 ID:LUL5zIVv
サンクス!
176名無しさんの野望:04/07/13 20:49 ID:NZea7DZY
>>175
いやなに、当社の利益のためです
177名無しさんの野望:04/07/14 14:07 ID:oMl/ENpb
買う気なくすわ
178名無しさんの野望:04/07/14 20:03 ID:hoH8c4oa
用語の変更とかもスクリプトでできるのかな?
179(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/14 21:03 ID:xL5rRcxY
(@x+)ゥゥゥゥ
180名無しさんの野望:04/07/15 17:36 ID:wuu2IVVE
>>178
スクリプトでゲームが動いてるって
なんどかけば
181(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/15 17:53 ID:iMHb/bey
(@x+)
室井滋さんの怖い話にヒントがあるような気がしてます。
182名無しさんの野望:04/07/17 16:45 ID:LJ23hu/h
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
183名無しさんの野望:04/07/17 17:46 ID:qOBFVz1P
地雷じゃないかだけ教えてくれ。
184名無しさんの野望:04/07/17 18:16 ID:/kYHNP7m
ちょこっと作りたい人と
作りこみたい人には地雷ではないかな
185名無しさんの野望:04/07/17 19:02 ID:UWvhOpQ2
また上限4人パーティーですか・・・8人ぐらいにしろよな
186名無しさんの野望:04/07/17 19:26 ID:OfjjDsLj
ツクラーの喫煙率について
187名無しさんの野望:04/07/17 19:49 ID:5doxAOzT
ノシ<1日3箱
188名無しさんの野望:04/07/17 19:53 ID:UWvhOpQ2
タバコ数やつは選んですわないやつより平均でIQ20程度低い。高校せいじゃないんだからよ・・・・
189名無しさんの野望:04/07/17 20:03 ID:2FGo3RIR
せめてもっと頭良さそうな書き込みしてくれ
190名無しさんの野望:04/07/17 20:14 ID:UWvhOpQ2
お前らのレベルに合わせたんだが・・・・理解できて何よりだ。
191名無しさんの野望:04/07/18 00:55 ID:CKQcGZxB
KNight-Bladeの続編が楽しめそうだというだけで買ってしまいそうな自分は多分負け組み
192名無しさんの野望:04/07/18 01:10 ID:sMLTjNtU
>タバコ数やつは選んですわないやつより平均でIQ20程度低い。高校せいじゃないんだからよ・・・・

タバコ吸う奴は、吸わない奴より平均でIQ20程度低い。高校生じゃないんだからよ…


添削してみたが、選んで吸わないって表現がイマイチ理解できん。当方非喫煙者
193(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/18 17:05 ID:F7yNwpeq
test
194(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/18 17:35 ID:F7yNwpeq
(@x@)
やたら声のでかい嫌煙者に辟易です。
195名無しさんの野望:04/07/19 01:07 ID:mNYJuVS9
喫煙者は隅っこでこそこそ吸ってなさい
196名無しさんの野望:04/07/19 02:34 ID:FgaeDQXR
PCゲーム板におけるツクールは煙草に似ている。
そう。板の住人はツクールを副流煙と等しく感じている。
197(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/19 09:05 ID:DFryXzoC
(@x@)
引越ししました
198名無しさんの野望:04/07/19 09:57 ID:UYJuubj4
>>196
そうだな。
俺も一応ツクラーなんだが、
実際に同板内でツクールスレ乱立やツクラースレがウザがられてるから、
そういうレスを見る度に、なんか申し訳ない気分になる。

いっそ、ツクール板として新たに(ry
199名無しさんの野望:04/07/19 10:37 ID:eaRVBfTJ
いらんスレが立ったら立ったで、
放置するなり、1スレだけで終わらせていればいいものを、
>>197みたいな変なのが沸くから困るんだよなぁ。
200名無しさんの野望:04/07/19 12:08 ID:VR1jUuuK
http://jbbs.shitaraba.com/computer/13148/m_9791.html
RPGツクール専用掲示板があるぜ
201名無しさんの野望:04/07/19 15:07 ID:G/H7Gi/X
さようなら
202名無しさんの野望:04/07/19 17:43 ID:AVA9uKrE
普通にすすめりゃいいのに
誰もかかんから変なのがくるんだよな
203XP研究中?:04/07/19 19:05 ID:VYp/Vp3N
いまさらかもしれんが
デフォルトの戦闘だと
ピクチャー>アニメーション>ウィンドウ>背景
が優先されるんだな。
ピクチャーは戦闘ウィンドウに重ねることも可能なんだな。
でもショップの処理とかはあいかわらず強制終了かい!
204名無しさんの野望:04/07/19 19:12 ID:5AfgRmU+
今更なんだが、なんで2000はレベル50を限界にしたんだろう・・・
これで一ランクは評価落としてるよな
205名無しさんの野望:04/07/19 21:02 ID:z2OMXaVn
ペガシスの認証って無制限ではなく、
3回が上限って聞いた。
もしホントなら、アンスコ気楽に出来ないな

206名無しさんの野望:04/07/19 21:07 ID:5AfgRmU+
マジ・・・それでこの値段かよ
207名無しさんの野望:04/07/19 22:43 ID:9XXMQMXs
一ヶ月に一回、パソコンを再インストールしてる俺はどうすればいいんだー。
208名無しさんの野望:04/07/19 22:45 ID:UYJuubj4
割れやnyがのさばるのが嫌だから導入したシステムかもしれんが、
この価格設定じゃ、買う気すら起きんよ。
それに、俺のPCはネットに繋いでないし。
XPスルー確定。

まあ、それ以前に俺としては2000ぐらいの方が扱いやすいよ。
解像度低い方がかえって有難かったりする。
209名無しさんの野望:04/07/19 22:53 ID:9XXMQMXs
そうだな。
体験版やったけど、こんな綺麗な絵の中に、俺のへたくそドット絵を入れたら浮いてしまうな。
1からオリジナルでやるならそれでもいいが、そんなの俺には無理だな。
正直システム方面で自由度が高くなってるのはすごい魅力なんだけど、
三ヶ月ごとにソフト買うわけに行かないし、俺もスルーだ。
210名無しさんの野望:04/07/19 23:13 ID:b6Dbq7vx
>209
>三ヶ月ごとにソフト買うわけに行かないし

?
211名無しさんの野望:04/07/20 00:56 ID:GAl6kdX6
【君と響きあう】RPGツクール00〜XP Vol61【XP】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1089848847/

こっちでやっとけ
212名無しさんの野望:04/07/20 03:26 ID:Enj38rLy
>>211
そのスレ、ヲタ臭い話ばっかりで嫌だ
213名無しさんの野望:04/07/20 09:17 ID:q3Y54WA2
>>212
議論スキーの溜まり場だからな。
あれ駄目これ駄目言ってるから、さぞや優れた作品を制作している事だろう。

たとえそれがイマイチな作品だとしても、
“完成させた”のなら、それなりに褒められたモンだと思う。
214名無しさんの野望:04/07/20 09:34 ID:GAl6kdX6
>>212-213
なんつーかなぁ。
だからってもうひとつスレを立てていいってわけじゃないだろ?
本スレがひとつあるんだからさ、そこでやろうよ。
>>205-209の話題だって、近いものが出てる。
あえてこっちでまたやる理由がわからないよ。

あと思うんだけど、議論の何が悪い?
あそこはゲームを発表する場じゃないんだから、
どんなゲームが面白いかを話し合うのはいいんじゃないかなぁ。
まあ、それぞれ好みが違うから、いつも荒れるんだけど。

>>200になにげに書き込みがあってワラタ
俺もここ行こうかな。
215名無しさんの野望:04/07/20 14:05 ID:LnAPfALb
ツクールスレはみんなこっちに移動してください邪魔です。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/13148/m_9791.html
216名無しさんの野望:04/07/20 21:39 ID:q3Y54WA2
>>214
よく嫁。
誰が議論するのが悪いって言った?
「私のお肌に合わないワ」って言ってるだけだろ。
217名無しさんの野望:04/07/22 01:28 ID:k3YynODr
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )        ☆ワッショイ!!
     \\     ☆ワッショイ!! //
 +   + \\    ☆ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■☆  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)  痛いなこのスレ
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

218名無しさんの野望:04/07/22 19:54 ID:DSi0nju9
XP発売したぞ。
219名無しさんの野望:04/07/22 21:15 ID:5N9ljkB5
どこにも売ってねえよ
220名無しさんの野望:04/07/23 00:14 ID:VOV9nqOD
あれっ、次スレ向こうじゃないのか? 先にこっち使う?
221名無しさんの野望:04/07/24 02:03 ID:YFIPrSt/
暇なんでアゲ
222名無しさんの野望:04/07/24 12:08 ID:GbBUMaEv
俺も暇だから揚げ
223名無しさんの野望:04/07/24 12:13 ID:Hyn9OIhf
暇じゃんくて蝦に見えた・・・
224名無しさんの野望:04/07/24 16:55 ID:SCBdfau4
4連続アゲだ
225名無しさんの野望:04/07/25 23:01 ID:bUTY/244
初揚げ
226名無しさんの野望:04/07/26 21:27 ID:UQjehXeF
よしこのままズット揚げ様
227名無しさんの野望:04/07/27 02:51 ID:LGnUImTV
揚げ玉ボンバァァァァァァ!
228名無しさんの野望:04/07/27 15:56 ID:7vMIhBEQ
よしサゲテヤル '`,、('∀`) '`,、
229名無しさんの野望:04/07/28 14:04 ID:FbKOITIe
また一千万出す賞やるの?
230名無しさんの野望:04/07/28 21:35 ID:r2SawboY
1千万円出す賞?そんなのあったん安芸
231名無しさんの野望:04/07/28 21:41 ID:FMCL8Oh/
昔、最優秀賞が1000万円のゲームコンテストがあったよ。
四回くらいで終わったけど。
ツクール95作品で短編ADV作った人が1000万もらってたな。
232名無しさんの野望:04/07/28 21:59 ID:r2SawboY

|||
( ´_ゝ`)フーン アー毛
233名無しさんの野望:04/07/28 23:28 ID:hnjRisUn
>>230
アスキーだったころの話か。海老じゃあ絶対に該当作品無しとかで、
1000万円は出しそうも無いな。
234暇人:04/07/28 23:39 ID:5oKYakPV
Σ(゚Д゚;)さげたのね
神国 233 231 229 227 以外はすべて自作自演でした。 
成績 4
- でした。
13

235名無しさんの野望:04/07/29 00:34 ID:rWDiAnTy
近くにXP置いてある店なかったからアスキーストアで注文したよ。
注文して3日で届いたからほしい香具師は試してみてはどうだろう。

ちょっと触った感想を(あくまで主観で)書いてみる。ちなみに漏れは2kはもってない。2003は持ってるからそれとの比較で
良くなった点
・戦闘が軽くなった
・画質、音質ともにかなり向上
・サンプル素材がなかなかイイ(特に音楽が良かった)
・ダメージ算出式がまともになった
・ゲームプレイ時のメニュー画面がシンプルでイイ
・スキル、装備などにアイコンが使える
・マップが三層レイヤーになり作りやすくなった
・武器、防具がアイテムと別のカテゴリになった
悪くなった点
・二刀流、両手持ち武器がなくなった
・ネットワーク認証がちとメンドイ
・能力値がキャラごとに固定になった(職業でバラペータの変化が出来ない)

まだちょっとしかやってないからこんな所かな。
全体的に今までの作品よりはだいぶ良くなったと思う。
あとTo near(サンプルゲーム)が良かった。チョト泣きそうになったよ・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず試験が終わったら短編ゲームを作るぜ-ヽ(`Д´)ノ
236名無しさんの野望:04/07/29 00:59 ID:51NIt21W
XPでマップを作ってるときにレイヤー3を透明タイルで「塗りつぶし」しちゃった
んだけど、これを消す方法ってある?
テストプレイするときに何の気無しにセーブしちゃったんで元に戻せないし、
レイヤー3エディット中に「選択」してデリートすると全レイヤーのタイルが消え
ちゃうし、下位レイヤーだけ退避することもできないしでホトホト困り果ててる
んですが…。


レイヤー毎の選択とかできないのは正直不便です。
237名無しさんの野望:04/07/29 02:17 ID:nfuNK51G
透明状態と透明タイル塗り潰し状態は同義だと思うが
238名無しさんの野望:04/07/29 02:33 ID:51NIt21W
いやぁ、それが同義じゃないから困ってるんですよ…。
上位レイヤーに透明タイルを置くと次の様な現象が起こります。(公式Webより)


> Q 通行禁止のタイルが置いてあるのに、キャラクターがその上を歩いてしまいます。
> なぜでしょうか?

> A マップレイヤー構成をご確認ください。通行禁止のタイルが配置されていても、
> 上位レイヤーに通行可能なタイルが置かれていると、キャラクターはその上を歩く
> ことができてしまいます。また、逆に通行可能なタイルの上をキャラクターが歩い
> てしまう場合も、同様の原因が考えられます。無意識のうちに上位レイヤーに透明
> のタイル(通行禁止/可能)を置いていることもありますので、注意しましょう。


対策が書いてないってことは、諦めて作り直すしかないのか?!
239名無しさんの野望:04/07/29 02:46 ID:zj4Gkipj
別の透明タイルで塗りなおしたら?
240名無しさんの野望:04/07/29 03:07 ID:51NIt21W
自己解決したので報告…。

単に一番左上のタイルのプライオリティを「無し」にしていただけでした…。
そのタイルで埋められてたので変な現象になってた様です。
★5(デフォルト)にしたら治りました。
241(@x@) ◆1KWNksZ1Ds :04/07/29 04:18 ID:am3BZygQ
超基本
242名無しさんの野望:04/07/29 04:40 ID:l4w83pMy
張基本だな
243名無しさんの野望:04/07/29 05:08 ID:peeoJRs9
長基本だよ
244名無しさんの野望:04/07/29 14:56 ID:jXPMZduF
サンプルゲームの白い絆流して
245名無しさんの野望:04/07/29 15:11 ID:ksJ1ASZa
あいよ〜
246名無しさんの野望:04/07/29 18:09 ID:3xlUH1WH
白い絆だけじゃなく全部たのむ
247名無しさんの野望:04/07/29 19:05 ID:/L7GgG+A
まかせろ
248名無しさんの野望:04/07/29 21:57 ID:tzR6iDb5
口だけ?
249名無しさんの野望:04/07/29 22:06 ID:cnvLv6hm
口だけじゃなくて、自分で買えよ
250名無しさんの野望:04/07/29 22:52 ID:tzR6iDb5
だって口だけじゃん
251名無しさんの野望:04/07/29 22:53 ID:S0V17WWB
[email protected]
[email protected]
この二つにメールちょうだい
252名無しさんの野望:04/07/30 02:04 ID:/40V/0i3
アソパソクエストXPがやりたい
253名無しさんの野望:04/07/30 13:02 ID:aRuk20jA
口だけって…
音声入力じゃないんだから…
254名無しさんの野望:04/07/30 17:23 ID:74W3RGpg
>>251
闇金のアドレス
255名無しさんの野望:04/07/30 17:47 ID:dTPZJhfi
ロロ
256名無しさんの野望:04/07/30 17:54 ID:co1MqQg+
売ってないからたのむ
257名無しさんの野望:04/07/30 19:25 ID:rzFUPsja
アマゾンでたくさん売ってるよ
通販しろ、夏休みで家に居るだろ。
258名無しさんの野望:04/07/31 02:56 ID:I9Zk0g+4
なんかこうイカすネタは無いの?
眠気をぶっ飛ばすようなの。
259名無しさんの野望:04/07/31 09:05 ID:jNAqtWBr
>>258
俺に彼女ができました。
260名無しさんの野望:04/07/31 09:21 ID:SilEFHH5
261名無しさんの野望:04/07/31 17:44 ID:4UGbVz4G
柏木四姉妹なら断然初音。同じ貧乳でもちd
262名無しさんの野望:04/07/31 18:47 ID:wesWB0eM
ハツネタン(・∀・)イイ!
263名無しさんの野望:04/07/31 18:59 ID:m/sUEh3f
ライセンス認証の本名を書く欄にHNを書いちゃったけど
問題ないですか?
264名無しさんの野望:04/07/31 19:43 ID:ux33eGmq
>>263
サポート対象外
265名無しさんの野望:04/08/01 02:27 ID:3iBT106U
>>261の死体が転がっているスレはここですか?
266名無しさんの野望:04/08/07 20:24 ID:NmP5+LJ+
           ∧w∧ うまかったなー
      〜γ⌒~( *^ー)     ハwハ   ここにもあるみたいだよ
    ハwハ (ノ――ヽ)~ヽ)   ~(,,( *゚ー゚)
  ~(,,(*゚ー゚)
267名無しさんの野望:04/08/08 01:01 ID:RbHP20/0
なぜかつくった壁の一部をすり抜けたりすることがあるんだが、
なぜだろうか。これってバグなのか?
268名無しさんの野望:04/08/08 02:22 ID:Ativyxjy
>>267
壁タイルをおいたところの上のレイヤーに通り抜け可能なタイルがあるんじゃねぇ?
269名無しさんの野望:04/08/08 09:32 ID:LrfKNcjP
厨房は直ぐにバグだと思い込む
270名無しさんの野望:04/08/08 18:34 ID:+5UFkTWX
はいはいバグじゃないですね俺の早とちりでしたよはいはい厨房ですよ
すいませんすいませんすいませーーんk
271名無しさんの野望:04/08/09 03:39 ID:fmE8ISES
すいません質問です。
タイルを配置したあと、消したい場合はどうしたらいいですか?
なにもないタイルで上書きすると、そこが通行可能になるので大変都合が悪いです。
特に一番上のレイヤーでそれをやると崖だろうがなんだろうがあるいて進んでしまえます。
272名無しさんの野望:04/08/09 08:14 ID:p47e0U/N
またお前か
プライオリティを☆5にしたタイルで上書きしろ
273名無しさんの野望:04/08/09 20:30 ID:EjX6AYkv
まさに夏だな
274名無しさんの野望:04/08/10 01:05 ID:+AsM6lXM
丸一日便器とバスルームの素材探したけど見つからなくてしょぼんぬ
月本国にあるやつはサイズでかいし。。。
自分で書くしかないのかなぁ。ドット技術あんまないんだけど(´・ω・`)
275名無しさんの野望:04/08/11 02:35 ID:NF12zn6i
最初からある素材を改造したいんだけど
これ、できないようになってる?一からつくるのメンドイ…。
276名無しさんの野望:04/08/11 15:11 ID:N6uzsd+Z
>>275
"C:\Program Files\Common Files\Enterbrain\RGSS"
普通ならここにある。そっから抜き出して改造すればいい。
277ありがとう!:04/08/14 21:35 ID:QD4/Nxir
改造できることは知ってたんだけど、ファイルが見つからないと思っていたらちょうど書いてあるじゃん。


  
278275:04/08/15 17:01 ID:/FujRM+q
>>276
うおおお。ありがとう。ありがとう。
279名無しさんの野望:04/08/15 22:11 ID:UDBKruVQ
つか、エクスポートすりゃいいんでない
280ありがとう!×2:04/08/16 00:15 ID:gAfitO8t
あ(・∀・)
ああΣ(゚Д゚;)
ああああ〜〜
その手があった(´・ω・`)
281名無しさんの野望:04/08/16 22:29 ID:WWEvObEH
282名無しさんの野望:04/08/20 13:09 ID:UmJE1O6B
ツクールXPって数値改造とか出来る?教えてえろいひと〜
283名無しさんの野望:04/08/20 13:51 ID:Q8WOQafA
>>282
お前には無理
284名無しさんの野望:04/08/20 15:29 ID:UmJE1O6B
>>283
そこをなんとか
285名無しさんの野望:04/08/20 17:18 ID:UmJE1O6B
>>283
解決しました
286名無しさんの野望:04/08/22 21:18 ID:PnVqc4Cd
質問です。RPGツクールで作ったゲームを公開してるHPってどこにあるんですか?
287名無しさんの野望:04/08/22 21:36 ID:9xhIZeLc
ツクールの森とかで調べリャいいんじゃね?
288名無しさんの野望:04/08/23 06:50 ID:8fI25BVE
RPGツクール 自作ゲーム とかで検索したらいいんじゃない?
289名無しさんの野望:04/08/23 19:15 ID:AWXQ/we3
ドラゴンボール きんたまくら とかで検索したらいいんじゃない?
290名無しさんの野望:04/08/24 20:23 ID:KE/UMcN7
メタルギアソリッドみたいなツクールゲームあったら教えてください。タシロギアソリッドはもうやりました。
291名無しさんの野望:04/08/24 20:34 ID:q0TInyl9
292名無しさんの野望:04/08/25 01:16 ID:ZIg6UFDN
「影蟲〜汝、死者を愛せ〜」とか「影蟲伝」こんなんどう?
293名無しさんの野望:04/08/25 21:37 ID:EjlN0/C3
>>292
有難うございます。やってみます。
294名無しさんの野望:04/08/28 21:44 ID:kzO6RAid
ツクール2000で作ったゲームの販売は可能らしいけど
18禁でもOKなのでしょうか?
295名無しさんの野望:04/08/28 23:48 ID:rc2TNC3a
>294
おkだよ。
296ディアス:04/08/29 18:29 ID:CU0/HUJP
はじめまして。当サイト管理人のディアスと言います。
このサイトでの主旨はRPGツクールで作ったゲームをやってもらう事です。
でもj3ツクール以外のコンテンツの方が目立ってますが…(汗
それではツクール作業頑張ってきます
297名無しさんの野望:04/08/29 18:40 ID:1e+7VXhg
なんか懐かしい奴だな
298名無しさんの野望:04/08/30 09:15 ID:mE1tbTLp
元祖エターナラー降臨!
299名無しさんの野望:04/08/30 17:51 ID:9t/W21KU
サン、エターなれ!エターなるのも勇気だ!
300名無しさんの野望:04/08/31 18:43 ID:Cvwxv95X
       _r'ヘ、     l.! | i i  i l !二二 -‐  `゙ヽ、
      ,l| .!ミミヽ、 /!| i| |       !_ ̄`ヽ、-- 、   ヽ
       !|i | ヾヾV〃|.! j! |       | `゙ヽ、ヽ、       ヽ
      l | i.|  ヾヽ∨川 i .!i     | 二 ‐-、ヽ、 、    ゙、
       ! l .!|    i゙`'  j.! | l i   i.|== 、ヽ、`ヽ、 \ヽ  ゙、
     | i, i゙il   .!    /|.i| ! |   l |三ミミヽ、ヾ、 ヽ、ヽヽ ゙!
     |  |i l゙il  |     j,|,..-;|i"i | .l ド、ミy‐‐、ミ、ヾ、 \ヽ l
     .! i|゙i,l ヽ ヾ, ,..-''r,;┬i|z i |.|゙i i|_/、 i.!゙iヾ、ヾ、  ヾ、゙i、
      i l !ヽ,  '"i   "i゙ー'"l| i i| |l| | |ゝ レ,|i |i, i,、 ヾ、 ヽ ゙、`ー-
      ゙i, .! i.   /    |  || | i| i.! .| .!/-',イj i| l | i__ヾ、ヾ゙iヾ:、
      ゙i, i l,  /__   .j  l| ! ! |.! | j ,.ク─'''""´:::::::::::::::::;;:;:゙ヽ、`
       ヽ l.゙、 _,.ノ゙i__    .l| | l j |/i/´;;;;;::::::::::::::;:;;:;::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;ヽ
        ヽヽく,,,,;;;;;;ヽ, ̄   j  l.i .jメ/;;;;;;;;::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:::::
       r'|i゙i、ヾ、_,i⌒゙ヽ     ,| i l/;;;;;:::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::::::::::::::
唯一神ランサード様が華麗に300getしつつ>>1乙!!皆の者俺にひれふせい!
ランサードは神!!ランサードは「ATK全キャラ中No1!!」RANSADO is god!! RANSADO is god!!
>レイク    御前主人公のクセに影薄いんだよ(プ
>ヴェーネ  メンヘル鬱女は手首でも掻っ切ってろ(プププ
>ニクソン  闇耐性と破耐性が低くちゃボスで役立たねーよ(ワラ
>フォクシー 頼みの綱のフォビトゥンフレグランスも後半じゃ効かない雑魚多すぎ(w
>ミネルヴァ クイーン・ミネルヴァ?某漫画のパクリは消えな(ファファファ
>ハウゼン  マッスルハイテンションでも踊ってろ鈍足が(プゲラ
>ユアン   リーディングサンダー以外は大した技ないな(プゲラッチョ
>ケイン   御前は影薄い上にシスコンかよ(藁
ヴィルジニー様ヤンシー様ドリス様
すいません調子こいてました許してくださいおながいします
301名無しさんの野望:04/08/31 19:28 ID:wC49LGA8
>>295
便乗ですけど、漫画やアニメの二次創作って、一応止めろとは書いてますけど
実際には作って良いんでしょうか?
どっかでそういうのみた記憶があるのですが。
(エビに許可もらって公式に募集してた出版社系の作品の二次ではない)
302名無しさんの野望:04/09/01 00:55 ID:9ZHHuzIR
ダメだけど
ほとんど無法地帯だな
同人誌とかやりまくりだし
ただ逮捕された話も聞くな
ポケモンとか
303名無しさんの野望:04/09/01 01:12 ID:870FjYd1
>>301
いいわけねーだろ。
よくなくても作るヤツはいるし、問題にならんかもしれないだけだ。
304名無しさんの野望:04/09/01 10:03 ID:MA16Fz9M
本当のところはダメぽ。
ただ、そこんトコは版権元も大目に見てやってるって事かな。
或いは止めようとしても歯止めが利かないから放置してるだけかもしれんが。
305名無しさんの野望:04/09/01 11:57 ID:aIHOzOlO
でも、ディズニーとかは徹底的にやったな。
306名無しさんの野望:04/09/01 21:30 ID:FCHHX9NW
日本の企業もいつ徹底的になるかわかったもんじゃないけどな。
つか、オリジナル作れよ・・・
307名無しさんの野望:04/09/02 09:42 ID:qCC7ysJv
>>306
個人のイラストサイトだと、
オリジナルよりも版権絵の方が、客の喰いつきがいいみたいだ。
閲覧者としても、オリジナル絵はよっぽど画力が無い限りはフーンとしか思わん。

あと、お前のIDがなんか好き。
308名無しさんの野望:04/09/02 18:34 ID:HoUizrH4
程々にやってる限りは
余程うるさいところ(出銭とか)でない限り黙認してるね。
なにせ、ある意味タダで宣伝してもらってるようなものだから。
309名無しさんの野望:04/09/03 11:37 ID:TfNP/CEc
>便乗ですけど、漫画やアニメの二次創作って、
>一応止めろとは書いてますけど実際には作って良いんでしょうか?
駄目だと言われたら、版権イラストやゲーム音楽のMIDIまで駄目になってしまう。
企業側も余程イメージを崩すような行動を取らない限り、
ファン活動を制止するようなことはしない。
著作権法は親告罪らしいので、企業側に不利なものでなければOK。
310名無しさんの野望:04/09/04 16:16 ID:yJlDlY2U
これはモラルも問題じゃ
311名無しさんの野望:04/09/15 07:10:48 ID:dqNy/ciS
ツクールXPはRubyが使えるようですけどネットワーク関係の関数もサポートされてますか?
312名無しさんの野望:04/09/15 09:00:39 ID:YL/L3URc
あさ
313名無しさんの野望:04/09/15 09:29:44 ID:h3aMTduw
vo
314名無しさんの野望:04/09/15 12:07:45 ID:2GPCvFRq
しかし、俺には到底及びません(笑)。
315名無しさんの野望:04/09/15 17:37:45 ID:6sHtOJWZ
サポートはされてないけど
使える。
なにがやりたいんかわからんが。
316名無しさんの野望:04/09/15 23:23:29 ID:68p7fWtr
>>315
うそん。使えねーべ。
317名無しさんの野望:04/09/15 23:32:34 ID:dVHQp5+i
あれだろ。レディソードやハイレグみたく、エロ画像ゲトーとした所を生IP送信とか。
318名無しさんの野望:04/09/20 13:59:57 ID:ffUOuvCG
バー
319名無しさんの野望:04/09/21 08:13:07 ID:Hb/pWaWJ
これって2003とかと違って認証性なんだよね?
だったら一台のPCしかインストできないんですか?
当方2台のPCがあり、気分によってどちらかで
ちょこちょこ作りわけたいんですが…無理なのでしょうか?
320名無しさんの野望:04/09/21 08:34:24 ID:r4Q/OITP
>>319
RPGツクールXPを2つ購入すれば可能です。
321名無しさんの野望:04/09/21 08:55:46 ID:7rmMX0ZG
おお、>>320が名案を言ったぞ
322名無しさんの野望:04/09/21 10:43:02 ID:COxA5kTH
上の方のどっかに
アンイして違うPCにインストすれば一応二台で使い分けれるって書いてあったがどうだろな・・出来るかわからんが
とりあえず気分で使い分けは2個かうしか
323名無しさんの野望:04/09/22 18:43:36 ID:tsWhuCPk
>319
無理。

それができたら認証の意味がない。
324名無しさんの野望:04/09/24 16:09:48 ID:YBGbkjFE
hoshusage
325名無しさんの野望:04/09/24 19:53:00 ID:YWyNlUpW
うるせーばか
326名無しさんの野望:04/09/27 12:46:10 ID:ptH+CAbX
>319
その前に公式サイトのFAQくらい見ようよ…
327名無しさんの野望:04/09/27 13:48:03 ID:3zPJUmHI
気分でアンイスンスコして入れなおせばいいじゃない
328名無しさんの野望:04/09/28 22:56:28 ID:NEqxK6ne
>>327
ムリだっつうの
329名無しさんの野望:04/09/28 23:02:35 ID:hC6dLr/1
クラックすればいいじゃない。
330名無しさんの野望:04/09/29 00:40:47 ID:jEFlV+Gx
中国サイトもクラックしたXPじゃなくてクラックパッチを配布してくれればいいのに
331名無しさんの野望:04/10/01 13:52:00 ID:AtxHi/wd
自作PCなんかで大幅にハード構成変えたらやヴぁいのかしらん?
332名無しさんの野望:04/10/04 18:17:34 ID:k0VYqQBE
>>331
大丈夫だとは思うけど・・・
念のためにアンインストールしてから構成変えてインストしなおしを推奨
333名無しさんの野望:04/10/23 00:01:31 ID:X2ll30UG
RPGツクールでゲーム作って公開するとしたら、2000とXPってどっちがいいの?
334名無しさんの野望:04/10/23 01:17:37 ID:qpXE7qGl
ツクール歴浅いなら2000
そこそこやれる自信があるならXP
335名無しさんの野望:04/10/23 01:18:47 ID:U/A6arT6
歴浅い人ほどXPだと思うけどね。PCスペックが許せば
336名無しさんの野望:04/10/23 02:15:05 ID:mfjunFUX
2000に慣れてて楽したいなら2000。
低スペックでサクサク動かしたければ2000。
見た目を良くしたければXP、低解像度にこだわりがあるなら2000。
新しいことに挑戦したかったらXP。
まったく初心者で簡単なことしかしないならXP。
まったく初心者だけどこつこつ勉強したいならXP。

まったく初心者で勉強したくないけど多少複雑なこともやりたいなら2000?
337名無しさんの野望:04/10/23 11:22:16 ID:MVVEuSeV
初級者→XP
中級者→2000
上級者→XP

ロースペックでも安定→2000
ハイスペックでもガクガク→XP
338名無しさんの野望:04/10/23 17:50:35 ID:deOFNBIi
なんか意味不明なとこで重くなることがあるな
339名無しさんの野望:04/10/24 02:26:34 ID:Mujxjz23
>>336
バグと戦いたいなら2003を忘れてるぞ
340名無しさんの野望:04/10/25 01:27:57 ID:5tKynwhD
コンテストみたいなのもあるから
今からやるならxpがいいんじゃないかね
341名無しさんの野望:04/10/27 17:13:11 ID:qFvcpQg1
2003って一体何だったんだろうね・・・。
342名無しさんの野望:04/10/27 17:37:54 ID:zZUo6i/C
こづかい稼ぎだよ
343名無しさんの野望:04/10/28 10:49:12 ID:cFFpBNBW
WindowsMe や Windows3.0/MME みたいなもんだな
344名無しさんの野望:04/11/10 20:26:44 ID:ZMIXw1Zp
XPを久々に起動したら、ソケットエラー云々が出て
それっきり起動しなくなった。
立ち上げるとタイトル画面後に強制終了してしまう。

新しいのかおうっと…。_| ̄|○
345名無しさんの野望:04/11/10 21:10:46 ID:Bu4Glm/1
電話しろよ。
346名無しさんの野望:04/11/12 23:57:37 ID:hm3CV1CE
>>344見て心配になったので、漏れも久々に起動してみた・・・

・・・認証には成功したみたいだ・・・。

しかし、いちいち認証の度にこんな面倒なことせにゃならんのか・・・orz OTL
347名無しさんの野望:04/11/13 03:37:22 ID:1EosqaO0
>>344
サポに電話すれば無償でCD送って寄越すよ。たぶん
348名無しさんの野望:04/11/13 03:39:34 ID:1EosqaO0
ああ、CDってのは、ツクール本体じゃなくて、
認証初期化プログラムの入った奴。
俺も同じような症状で問い合わせたら、送ってよこしたよ。
349名無しさんの野望:04/11/13 11:53:51 ID:JR2kuCzG
>>346
全然起動して無いくせに「認証の度に・・」とか言うなよ屑
350名無しさんの野望:04/11/13 20:56:11 ID:BONZH3PZ
>>346
>>349

同類
351名無しさんの野望:04/11/14 00:12:33 ID:Kb8B8Xfp
・・・
352名無しさんの野望:04/11/14 05:24:33 ID:lJ4wopgd
はげ
353名無しさんの野望:04/11/14 08:02:30 ID:iFJ7qfBU
>>346
なにが面倒なのか教えてはもらえまいか。
354名無しさんの野望:04/11/14 18:34:13 ID:8mP3x3Es
接続トラブル発生時の対応
355名無しさんの野望:04/11/14 23:00:19 ID:keULRf6d
さて、先ほど新RTP作成についてもう一つのXPスレで
こっちに移ったほうが良いといわれたものですが・・つづく
356名無しさんの野望:04/11/14 23:08:42 ID:keULRf6d
本気で作りませんか?
357名無しさんの野望:04/11/14 23:16:20 ID:keULRf6d
04/11/15 06:30:00
358名無しさんの野望:04/11/14 23:36:07 ID:VVElmlCB
俺は今PC故障してるから、直った時にまだやってたら参加したいけどなぁ。
とりあえず興味ある人いる?
359名無しさんの野望:04/11/14 23:44:17 ID:UzsusHj0
興味ないね
360名無しさんの野望:04/11/15 00:08:28 ID:8bNdrqus
興味あるけどRTPって自作できるの?
素材提供ならできるよ

よかったら作り方教えて
361名無しさんの野望:04/11/15 00:08:31 ID:JR5sW71K
クラウドキター
362名無しさんの野望:04/11/15 02:19:09 ID:zMzMO5iB
なにがクラウドなんだ? またFFZ厨か?
363名無しさんの野望:04/11/15 06:37:54 ID:7noh9zxV
おはよう−oー。zZ
新RTP作るにはまず、
インストーラー作成が出来なくてはいけないみたいだ。
364名無しさんの野望:04/11/15 06:49:47 ID:7noh9zxV
そして
RTP のインストーラは、
レジストリキー
"HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Enterbrain\RGSS\RTP" に文字列値 (名前は RTP の登録名) を作成し、
その値としてパス名を設定します。
このキーに設定されている文字列が、RGSS から RTP として認識されることになります。

この意味が理解できる人じゃないと作れないと見た。
365名無しさんの野望:04/11/15 07:58:41 ID:he1xvjr2
『 ファイル名を指定して実行 』 で 『 regedit 』 実行すればレジストリエディタが起動するから
海老のとこ HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Enterbrain ( ←フォルダツリーの要領で開いていく )
を見れば大体どんなものか理解できると思う。

注)弄ってOS動かなくなっても責任もたん、
  少しでも不安な場合は起動させない事。

で、

インストールはフリーのセットアップ作成ツール、
↓コレとか使い方をマスターすればいい
ttp://www.webtech.co.jp/onlinesoft/exepress/
366名無しさんの野望:04/11/15 09:08:30 ID:he1xvjr2
あ〜、コレ↓は無しって事で…
ttp://www.webtech.co.jp/onlinesoft/exepress/
どうもレジストリの"値"だけを指定したアンインストールができないらしい。

とりあえず適当に試してインストールとRTPの認識はできたから、
レジストリを残さないでちゃんとアンインストールできるソフト使えば大丈夫だ。
367名無しさんの野望:04/11/15 09:58:17 ID:R5HKO119
>>366
俺は364の時点でプログラムの知識がないと出来ないと思ってたよ!
そんな簡単に出来るんだ〜ありがとう〜
やっぱ2CHなら新RTP作れると実感
分からんことあっても、ちゃんと誰かが知ってる。
>>366初心者の質問で悪いんだけど何で
レジストリの値だけを指定したアンインストールが出来なきゃいけないかわかんない
作ったレジストリごと消すんじゃだめなの?
368名無しさんの野望:04/11/15 10:19:03 ID:he1xvjr2
とりあえず"値"を指定してアンインストールできるインストーラー
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nobukich/index_j.htm
>365 のと比べると結構面倒そうだ( ´д`)

>367
RTPというキーの中には標準RTP用の Standard って"値"が既に入ってる、
だからキーそのものを消してしまうと、この Standard も消えてしまって
標準RTPを認識しなくなってしまう。
369名無しさんの野望:04/11/15 12:45:48 ID:he1xvjr2
RTPのインストールテスト
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/2402/rtp_setup.zip
readme.txt に詳しい内容を書きました。

あと簡単インスト−ラーのプロジェクトファイルを付けておいたので
参考にしてみて。
370名無しさんの野望:04/11/15 13:08:34 ID:he1xvjr2
>369
レジストリは完全に処理できてるのにファイルが削除できてませんでした
現在UPファイルは削してあります。_| ̄|○
371367:04/11/15 18:47:15 ID:l4uTa2kP
>>368
RTPっていう大きな枠ごと消しちゃうって言うことか
ありがとん、わかったよ。
レジストリは削除できて、
ファイルが消えないってことは、設定がどこか違うってことか
そのソフト使えばファイルも消せるんだよね。
俺も説明書読んでみる。ソフトUPもありがと
372名無しさんの野望:04/11/15 23:46:54 ID:Nk+2fVZY
なるほど非公式RTPはツクれそうですね
でもまだ解決しないといけない問題はいくつかありますよ

・RTPの置き場所
アップローダでなく永続的なWebサーバが必要
・提供素材の著作権
著作権放棄だと素材屋さんが協力してくれないかも
・提供素材のチェック
本当に自作であるか他人のものなのかをチェックできるかどうか

問題はまだまだいっぱいある
やはり2chだけでツクるのは無理があると思う
非公式RTP製作のサイトを立ち上げて管理スタッフがしっかり管理していくのがベストかな
よしやってやろう!って人はいるかな
とりあえず期待と応援と協力はしますよ
373名無しさんの野望:04/11/16 00:08:10 ID:McgltXJu
>370 で一回消したけど
原因が分かったので、夕刻ごろにテストファイルをUPし直しました。

>372
>371に期待してる( ´д`)<期待と応援と妄想してるから!
374名無しさんの野望:04/11/16 07:15:38 ID:l7FCglCJ
>>372
確かに問題はたくさんあるな。自分なりに考えてみると
>RTPのおき場所
EBのツクールWEB
まあこれは、完成したらだな。わりかしうれしい悩みだなこれは
>提供素材の著作権
メモ帳一緒につけて作者名並べる。
素材にも、題名のあと括弧で作者名
>>373
こっちでも成功したよお疲れ!まあ新RTP作ったら面白そうだから
またーりやってこう〜

確かにRTPの近況報告とかする、サイトは必要だよな。
2CHはしっかり組んで一度盛り上がれば、勝手に進んで行きそうだから
がんばるべ!ほどほどに・・

まあその他問題が多々あると思うが、そのたびに議論対処ってことで
いっぺんに問題さがしてるとエターナりそうなので;
まあ出来るとこまでやってみよう、それで失敗したら残念だけど仕方が無い。
ハンドブックのRTPをまとう。
>提供素材のチェック
これが一番悩んだ。こればっかりは、どうすればいいんだ。
絶対あると思うよ、他サイトから持ってきちゃうのは;
まぁ苦情があったらそのつど対処、
なんかルールにそれ書いても絶対する人はいるんじゃないかな。
何か良い案思いつく人いない?

375名無しさんの野望:04/11/18 00:27:20 ID:3sQj+SmT
ツクスレ!廃れんなやーーーーーーーーーーーー!!
376名無しさんの野望:04/11/22 23:23:28 ID:YtgG3QWr
ツクールxpでコントローラーがフォースフィードバックで
振動するようなゲーム作れたりすんのかな?
377名無しさんの野望:04/11/22 23:25:23 ID:AC7L397L
別のところに力を入れてください
378名無しさんの野望:04/11/23 09:41:28 ID:VwgLtIcn
XP買おうと思うのですが、高くて手を出せませんので2000を買ってしまった。
今では後悔してます。
ソフマップで10060円だった・・・
みんなそのくらい出して買っているの?
XPの廉価版出るまで待ったほうが良いかな?
379名無しさんの野望:04/11/23 11:40:55 ID:UViULuey
非公式RTP製作者さん。順調ですか?
おもしろそうな企画なので楽しみです。
 
素材募集始めたら知らせてくださいね。
RTPの改変素材がいっぱいありますので差し上げます。
380名無しさんの野望:04/11/24 17:26:41 ID:rSNlZFMW
381名無しさんの野望:04/11/29 17:43:11 ID:36QbA6CN
ttp://www.houkou.ws/
厨房ツクーラーをツクール界から排除せよ!
382名無しさんの野望:04/11/30 01:52:00 ID:NUrxnXqX
>>381
( ゚д゚)?
383名無しさんの野望:04/11/30 02:21:31 ID:l9k88elU
キャラの頭身あげるのも面白いな。
384名無しさんの野望:04/12/02 22:13:36 ID:JnT1ndO/
XPは盛り上がっているかね。
385名無しさんの野望:04/12/02 22:16:49 ID:XQTwa3oJ
soso
386名無しさんの野望:04/12/04 16:20:23 ID:gkOSCoMz
〜ジャングルと言ったら何を連想しますか?〜
387名無しさんの野望:04/12/04 17:28:51 ID:kTCsmLkB
ジャングル大帝・ジャングルジム・ジャングルブック・ジャングルポケット
かな。









ジャングルとつかないものなら
常緑広葉樹林・濁った大河・スコール・マングローブ
チンパンジー・ヘビ・ワニ・ケツァール・巨大昆虫・変な色の花と木の実
ターザンの蔦・アリ塚・アステカ風ピラミッド・原住民の集落
耒←こんな細長い葉の木

わたしゃこのくらい
388名無しさんの野望:04/12/04 19:32:32 ID:NEwMBEtC
ターちゃん
389名無しさんの野望:04/12/04 22:12:00 ID:URJHrOSS
こっそりと色塗りコピルタソをうp
ttp://mahyaros.s18.xrea.com/upload/img/rpg2ch_4856.jpg
390名無しさんの野望:04/12/04 23:12:57 ID:VWdr4cSn
GJ
391名無しさんの野望:04/12/05 00:23:44 ID:k1JTHw8e
ジャングルと言えば田原俊彦
392名無しさんの野望:04/12/05 01:03:51 ID:EXL5CFuH
にんじん にーんじん にんじん にーんじん!
393名無しさんの野望:04/12/05 18:55:17 ID:2yV2ZbR5
387.388.391
ありがと!参考になった!
394名無しさんの野望:04/12/05 22:29:18 ID:LjZ+HChZ
指令〜凍りついたこのスレを再びよみがえらせよ!〜
395名無しさんの野望:04/12/05 22:44:51 ID:k1JTHw8e
うぇるかむとぅーざじゃんぐる!
しゃらららららら、にー。にー。
396名無しさんの野望:04/12/10 18:45:54 ID:IiKvtr7D
家を作るぞーーーーーーーーーー
397どっぽ:04/12/10 18:48:12 ID:ap8FEYn5
はじめまして、どっぽと申します。^^
 
只今、RPGツクールサイトを製作中です。私個人として、
RPGを100以上はプレイしてきたなかで、RPGのある
べき姿やおもしろいRPGにするための元プレイヤーサイ
ドとしての助言を盛り込んだサイトにしていきたいと思っ
ています。その中で、クリエイター様が作ったゲームに
ついても紹介していきたいと思っています。
 
貴殿のサイトも拝見させて頂きました。おもしろそうです
ね。ぜひ紹介させて頂きたく思います。できればクリエイ
ター様とじかに接しその仲からまた、新しい情報、更新情報
を頂きたいと思っているからです。どうぞよろしくお願い
いたします。
最近荒らしが多いので、荒らす人はIP公開しています。
最近出没している荒らしは、北、KKK、セオドア、ren、双といったメンバーです。
この5人に返信はしないでください(掲示板で
398名無しさんの野望:04/12/15 13:41:09 ID:SB3k3DcP
復活の呪文
399名無しさんの野望:04/12/16 16:08:15 ID:RDYOVArT
XP板盛り上がってるかと思いきや、
全然そうでも無かったな…。
400名無しさんの野望:04/12/17 01:24:12 ID:RPuhfQmy
扱いが難しいからな…
401名無しさんの野望:04/12/17 11:38:17 ID:Kg6aBnj5
なんかこのスレ凍ってるみたいだから、
ゴミ箱に移転させられたXPvol.84の裏スレの代わりに
漏れがジャックしますた。溶かすぞゴラァ
402名無しさんの野望:04/12/17 13:31:49 ID:I74gvaw7
117 名無しさんの野望 sage 04/12/16 23:10:00 ID:ovOxfum6
オーマイガー!?
俺がジャックして裏スレ化しようとしたもう一つのスレが、
消されてる!!!!俺の野望は粉と化したorz
403名無しさんの野望:04/12/18 15:05:12 ID:z3BglrG5
00〜XPスレは200X系のユーザーが多そうだから、
向こうでも話題になったようにこっちをXP専用、
マターリと大人向けに使うのもいいかもな。

いちおうテンプレ、つかリンク集

◆RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
 http://atoz.vis.ne.jp/tkool/wiki/wiki.cgi
◆RPGツクールXP・RGSS板
 http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
◆RPGツクールXP用素材Uploader
http://michi.sakura.ne.jp/up/
◆RTPを作ってみようProject
http://www.asahi-net.or.jp/~ft6c-gtnd/rtp/2chsozaiya.html

最小限必要なものがあればいいやな。
404名無しさんの野望:04/12/18 15:09:32 ID:mBSEqddz
では大人風にいこうではないかね、君たち。
405名無しさんの野望:04/12/18 15:12:22 ID:z3BglrG5
RPGツクールXPに特化した、胃に優しいスレです。
製作談義・技術研鑽・情報収集・会社の愚痴など
用法・用量を正しく守った上でお使いください。

◆ツクールWEB(公式)
 http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

*大人同士マターリ進行
*常駐コテ・厨房・荒らし・晒し・叩きは優しくスルー
*スレ違いの話題は優しく誘導
406名無しさんの野望:04/12/18 15:18:49 ID:z3BglrG5
次スレが立つようであればスレタイは却下でいいよな?
00〜XPスレの終盤のスレタイ案連投はウザかった。

RPGツクールXP 2nd

とかシンプルにいきますか。
407名無しさんの野望:04/12/18 15:20:22 ID:z3BglrG5
あと足りないリンクとかあったらどんどん追加しておくんなまし。
408名無しさんの野望:04/12/18 15:33:47 ID:fSIKZSMw
紳士のRPGツクールXP 2nd
なんてどうだ。
409名無しさんの野望:04/12/18 15:49:09 ID:gQVcluLA
いいなw
紳士淑女のRPGツクールXP 2nd でどうだ。

XPに特化しなくてもいいような気もするけど、
やっぱり特化した方がいいのかもな。
明確な線引きが無いと総合と00-XPスレみたくグダグダになりそうだし。
410名無しさんの野望:04/12/18 16:15:08 ID:+cCYk12b
いちおうageとくか。

>>380のプロジェクトもまったり進んでるんだな。
忙しくなかったら手伝ってもいいんだけどなあ。
あれ参加してるのは明らかにPOP系の作家が多いのに
渋めの素材で攻めるなんて言ってて大丈夫なんだろうか?
411名無しさんの野望:04/12/18 16:43:02 ID:mBSEqddz
まあなんとかやっていきますわ
412名無しさんの野望:04/12/18 16:51:38 ID:0El4EYtX
>>411
チビキャラはどういう路線でいくの?
413名無しさんの野望:04/12/18 16:58:09 ID:0El4EYtX
あ、あとリンク追加

◆ゲームを作るための素材を集めよう!
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015059429/

ゲ製のスレなんで色々なものがありまふ
414名無しさんの野望:04/12/18 17:30:26 ID:mBSEqddz
>>412
まだ全然決めてない、ひとまずマップ一つでも完成させねばという
気持ちでつ。
415名無しさんの野望:04/12/18 17:33:03 ID:mBSEqddz
416名無しさんの野望:04/12/18 17:56:58 ID:10g2wWQ0
ノベル系の背景素材屋はやっぱレベル高いな。
ツクールにこだわらなくてもいいところがXPの良さのひとつかもな。
顔グラならカードワース素材屋のものが使えるし。

実はフリーゲームって、
低解像度製作よりも高解像度製作の方が歴史も規模も大きいんだよな。
自然と素材のほうも質・量ともに良くなるわけだ。


RGSSの有名どころのリンクも貼っておいたらどうだ?

◆スクリプトシェルフ
 http://f26.aaacafe.ne.jp/~xxms/RPGXP.htm
◆KGC Software
 http://f44.aaacafe.ne.jp/~ytomy/
◆歯車の城
 http://members.jcom.home.ne.jp/cogwheel/
417名無しさんの野望:04/12/18 17:59:05 ID:10g2wWQ0
>>415
うまいw
418名無しさんの野望:04/12/18 18:12:39 ID:mBSEqddz
>>417
ありがとw
なんかいいねぇ
とまってたスレが動き出すのは。
419名無しさんの野望:04/12/18 18:19:49 ID:2C5MAEUo
>>416
おいおい、直リンかよ。
承諾もらってんのか?
420名無しさんの野望:04/12/18 18:54:22 ID:Df5AKECp
紳士のたしなみとして直リンはよくなかったな。
次から気をつけるべし。

>>418
んでもあまり人は来ないと思われ。
基本はマッタリ線
421名無しさんの野望:04/12/18 22:57:26 ID:3hV8sc64
次スレ建てない方がいいよ。
いろいろ言われるし第一にツクール系は叩かれやすいし。

だから人の少ない投下スレを吸収すればいいと思う。
422名無しさんの野望:04/12/18 23:09:50 ID:6y9oBUY9
放浪のツクラー紳士淑女ってわけだな・・・よかろう。
冬休みに入れば駄スレ立てるやつも出るでしょう。
それが沈静化したら乗っ取って・・・

なんか大人っぽくないぞ。
423名無しさんの野望:04/12/19 10:07:09 ID:I2mPQZae
でもまあ、消費しても消費しても立てる馬鹿は後を絶たないわけで。
しかもほとんど保守ageだらけ。
たぶん同一人物だろ。

駄スレは放置しとくのが一番だと思う。
424名無しさんの野望:04/12/19 14:09:31 ID:CebpVz3E
>>422
やどかりみたいだな。

XPって実はユーザー人口少ない?
持っててもXPでは開発してないって人が結構いそうだ。
やっぱりみなさん素材待ちなんかな。
425名無しさんの野望:04/12/19 14:39:35 ID:CerXcUG2
待ってるっていうか素材自分で全部作ってるから
完成までまだまだ遠い
426名無しさんの野望:04/12/19 15:08:23 ID:CebpVz3E
やっぱ3Dとかフォトショとかで作るの?
427名無しさんの野望:04/12/19 15:11:03 ID:CerXcUG2
俺はドットで描いてる
428名無しさんの野望:04/12/19 17:30:32 ID:CebpVz3E
ナカーマ。
ドットはきついということを知った。

参考のためにホワイトダイヤモンド2っていうゲーム買ったよ。
http://www.ss-alpha.co.jp/products/wd2.html
他に参考になりそうなゲームってあるかな。
429名無しさんの野望:04/12/19 18:12:26 ID:qPpt+OUb
パソゲーの市販タイトルなら

英雄伝説
イース
ナルシリオン
SEAL
アークトゥルス
フラン
西風の狂詩曲
幻想三国志
ツヴァイ
クロスハーミット
ティルナノーグ

くらいかな。
参考になるとしたらナルシリオン、SEAL、西風、フラン。
というのも、パソゲーの中でも更にマイナーなので、部分部分でパクってもまずバレないw
そもそもパソゲーやる人はツクラーにもプレーヤーにも少なそうだし。
アークトゥルスもグラフィックは綺麗だが、
チビキャラが全部ナナメっているので参考に出来ない。
430名無しさんの野望:04/12/20 00:17:30 ID:QFBZtI6C
大人スレは夜人がいないねぇ。
市販パソゲーの画面を参考にしたいんだが
最近、スクショのせてるページって少ないよね。
431名無しさんの野望:04/12/20 00:39:42 ID:qPpt+OUb
国産の公式はスクショ載せるところ少ないな。
for gamer.netあたりで検索してみたらどーだ?
432名無しさんの野望:04/12/20 01:35:06 ID:QFBZtI6C
>>431
調べてみたよ。いっぱい載ってた。
でも解像度も高いし、一枚絵かポリゴンが主流になってるから
直接参考にするのは難しいねぇ。
433名無しさんの野望:04/12/20 06:55:12 ID:D1k9PTOZ
>>432
国産風2DRPG自体少ないからねえ。
国産は少ないから韓国ゲーあたりに頼るしかない。
個人的にはSEALがオススメかな。
http://adol.jp/anothergame/seal/seal.htm

本当にチップっていう感じだったら、
フラン、西風、英雄伝説3〜5。
434名無しさんの野望:04/12/20 11:24:56 ID:9nwlXtzb
英雄朱は良い感じだった。他のは色数が少ないね。
フランも良い感じ。SEALは3Dのレンダリングかな。
大人なのでゲーム買ってやる時間はないのでスクショ探してたんだけど、
ファルコムゲームぐらいなら攻略本が出てるかな。探してみよう。
情報ありがとう。
435名無しさんの野望:04/12/21 19:11:31 ID:zRUBh3ct
XPでドット描くのはツラいなあ('A`)
敵絵なんかは描くのラクなんだが。

こりゃノベルRPGを作れってことdふぇすか?
436名無しさんの野望:04/12/21 21:24:11 ID:Utmvzoki
いやぁエロゲーですよ。
437名無しさんの野望:04/12/22 13:38:45 ID:25vR2QpM
MAPのタイルとか
アニメーションのタイルとか
一緒に全部使えればいいのに
数が限られてるなんて嫌
438名無しさんの野望:04/12/22 14:57:44 ID:jDE8SI/E
アニメーションタイルは多く使いたいねえ。
RGSSで増やせるみたいな話があったけど。
439名無しさんの野望:04/12/22 17:30:22 ID:HN+ejPw1
何で山のマップチップがねぇんだよヽ(`Д´)ノ
440名無しさんの野望:04/12/22 17:31:43 ID:xjumC9SZ
増やすつーか
通常のタイルをフレームごとに切り替え
てくってやり方があるな。
441名無しさんの野望:04/12/22 18:39:43 ID:jDE8SI/E
>>440
つまり、
例えば1番目のアニメーションタイルが12フレームあるとすれば、
ある場所では1〜6
ある場所では7〜12
をループさせることができるってことか?
442名無しさんの野望:04/12/24 18:40:40 ID:uKcGONPr
アンチヒーローもの作ってる人いない?
443名無しさんの野望:04/12/24 20:02:40 ID:HN0SuZnn
具体的にどういうものだい?
444名無しさんの野望:04/12/24 22:45:13 ID:uKcGONPr
ダンジョンキーパーみたいなノリのヤツ。
445名無しさんの野望:04/12/25 14:23:03 ID:oK0KWlZo
ないだろ。
446名無しさんの野望:04/12/26 12:25:08 ID:cGlzwwnV
いつもエターナって、今まで一度も完成させたことないのに
とうとう完成まであと一歩に来てる。
もしかしたら初めて完成させられるかもw
447名無しさんの野望:04/12/26 12:33:46 ID:T4phxYES
ツクールは3しかしたことないですが、
このXPの容量は多いんでしょうか?
448名無しさんの野望:04/12/26 12:46:24 ID:FsjbmVg+
えーとねぇ最低100〜推奨500MBだって
いいIDだ。
449名無しさんの野望:04/12/26 13:50:16 ID:KAEAnl6W
>>447
容量って、ひょっとしてあれか、メモリーカードみたいなもの想像してるのか?
PC版のツクールは無制限だぞ。
HDDの容量が許す限り作れる。
450名無しさんの野望:04/12/26 14:16:36 ID:T4phxYES
>>449
そうなんですか。
ありがとうでした。
買ってみようかと思います。
451名無しさんの野望:04/12/26 14:45:34 ID:lfgVF/9h
>>442
作ってる・・・が、どうもオチの辺りの構想が曖昧でよくない。
最後まで悪かとか。終わった後の周りの反応がどんなだ?とか。
何か小説やゲーム、映画ぐらいで参考になるもの無いかな。
452名無しさんの野望:04/12/26 15:14:04 ID:KAEAnl6W
>>451
アンチヒーローとひとくちに言っても、
悪である必要性はまるで無いからな。
たとえば人助けを金のためにやるとか、
命が惜しいから友情なんてクソっくらえだとか。
453442 444:04/12/26 22:02:51 ID:zMenXLOy
スマソ アンチーヒーローではなく、ダークサイドと言うべきだった。

>>451
おお 禿げしく期待!
漏れが昔PS版のツクール3で作ってたダークサイドものはウィザードリィ#4とかダンジョン・キーパー風だった。
敵が人間以外にエイリアン出てくるので微妙にラスハゲをパクってた...。

XP買ったらまた作ろうかなと思ってる。
454名無しさんの野望:04/12/26 23:33:32 ID:UdcRXoMA
ダークサイドモノならSFCにダークキングダムという秀作があったな。
確かにツクールでああいう王道系(?)ダークサイドモノは無い。
誰か製作してるなら期待大だなあ。
455名無しさんの野望:04/12/27 02:00:39 ID:YVMoAw5d
ラスハゲという単語が出てくるあたり、
「あぁ、大人スレなんだなぁ」と思う。

俺はそうなんだけど、他の大人な方はやっぱり
あの頃の楽しいRPGを目標に作ってるんだろうか。
456名無しさんの野望:04/12/27 06:05:30 ID:DimCiGqe
俺の場合は普通に昔風PCゲームを目指して作ってるよ。
ルナドン2風味w
457名無しさんの野望:04/12/27 20:43:37 ID:ZUfagVFg
やっぱさー、ドラクエ8のフィールドとか出ちゃうと
時代は3Dって感じだよねー。
あーゆーの作れるツクールでないかなー。
458名無しさんの野望:04/12/27 21:03:52 ID:DimCiGqe
RPGツクール(最新作)

459名無しさんの野望:04/12/27 22:15:51 ID:ewtPXh1e
>>458
SFCのRPGツクール2よりも劣ると巷では評判だけどな
460名無しさんの野望:04/12/27 22:38:48 ID:DimCiGqe
まあでも実際3Dになったら色んな意味で初心者向けではなくなるからな。
機種・環境に左右されやすいわけだし。
ある意味コンシューマ機だから出来ることであってPCで販売はむつかしい。
461446:04/12/27 23:19:00 ID:Et9D30jg
とうとうボス戦まで作ったあと一息!!
明日完成しそうw
462名無しさんの野望:04/12/28 00:32:12 ID:IT/RoDzL
>>457
俺はタクティクスの斜め視点が羨ましい限りだったな。
画面が2Dである以上DQの3Dも一つのシステムに過ぎないさ…なんてな。

>>461
なんだかこっちまでうれしいな
ガンガレ
463名無しさんの野望:04/12/28 19:22:56 ID:jU+fOCUN
>>462
ありがと、がんばる!もうあとぷりっとで出来る!!
464名無しさんの野望:04/12/28 20:45:16 ID:STb5fiTS
>>462
TO視点は確かに憧れたなー。
タクティカルRPGツクール買ったよorz
465名無しさんの野望:04/12/28 21:02:01 ID:vkh35WFT
流石にXPでタクティクスちっくなのできないかな?
2000も年月重ねてここまできたので、でるんじゃないかなと思うところもあるが。
466名無しさんの野望:04/12/28 21:44:23 ID:STb5fiTS
やろうとおもえば出来るだろうが、
シミュレーションで一番問題なのが敵アルゴリズム。
俗に言うAIだな。
この問題をクリアしない限りは難しいと思われ。
移動だけで結構なスクリプトを組むことになりそうだし。
467名無しさんの野望:04/12/28 21:53:30 ID:YgIhjVAh
ファイアーエンブレム級に鬼なAI組むのはどれぐらい難しいんだろ
468名無しさんの野望:04/12/28 22:12:15 ID:STb5fiTS
想像もつかんなあ・・・
あと複雑になればなるほどマシンパワーを消費しそう。
今の段階ではあまり現実的じゃないけど、
将来的に根性のあるやつが一人くらいは出てきそうだな。
469名無しさんの野望:04/12/28 22:58:06 ID:aVlm+32x
出来た〜〜〜!!!
3分ゲー完成!!
初めてエンディングを作ったwエターナラー卒業だ!
長かったエターナラー人生もこれでおわりだ。
さらば、エターナル!どうかやってくださいお願いします。
バグあったら教えてください。
ttp://free.gikoneko.net/up/source/up0025.zip

470名無しさんの野望:04/12/28 23:36:01 ID:pESDuTrT
>>469
こっちに紹介・保管しても良いか?
このまま流れるのは勿体無い
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104238703/l50
471名無しさんの野望:04/12/28 23:39:30 ID:aVlm+32x
やってくれたのかwありがとうございます!
エターナってなくても保管してもらえるかな〜?
そんでこっちにUPったんだけど。
してもらえるならぜひ!!お願いします!!
472名無しさんの野望:04/12/28 23:45:22 ID:pESDuTrT
おもしれーのな(*´д`)
俺大好きよ
473名無しさんの野望:04/12/28 23:53:14 ID:STb5fiTS
>>469
おもしろかった。
こういうMYST系のゲームは好きよ。
何気に効果音の使い方とチョイスがうまい。センスを感じた。
ドットもうまいし言うことナシ。

惜しむらくは迷っている間のBGMがチョイうるさいこと。
何度も聞いてるとイライラしてくる。
テンポの遅いダークアンビエンスか、ランダムな心音や機械音、
遠くに響く人間の叫び声とかでもいいかも。
474名無しさんの野望:04/12/29 00:09:00 ID:+uo6cs5x
ようやくクリア
最後の母親の一言に驚いたが、
すぐにどんでん返しが有って安心した。
やりやがったな!

ただ、サバクモノの性格がいまいち不安定だったような気もする
脳タリンでひらがなしか喋れないかと思ったら、その次の瞬間にはキャラクターが一変して
漢字を多用しながら厳しく問い詰めてきたり
後、バグがひとつ。
怖かった
475名無しさんの野望:04/12/29 00:26:11 ID:mf9YmDpa
>>469
他の人がだいたい俺が言いたいことを言ってるので一言だけ
すげーおもしろ怖かった!
476名無しさんの野望:04/12/29 00:41:25 ID:QTAkZNl0
>>469
すげー面白い!ちゃんとタイトルは意味があるねんなー
477馬鹿:04/12/29 00:47:50 ID:43Gh93fg
すみません。
>>469
のパスワードのヒントくださいまし
478名無しさんの野望:04/12/29 00:48:34 ID:+uo6cs5x
タイトルの意味?
わ、わっかんね
479名無しさんの野望:04/12/29 00:55:34 ID:QTAkZNl0
白黒はっきりさせるって感じじゃない?

>>477
結構簡単よ、漏れはダジャレでわかった
480名無しさんの野望:04/12/29 02:05:27 ID:juvW4bIV
>>469
面白いな。とても処女作とは思えん。
エターナルの恐ろしさを見せ付けられた気がする。
世のエターナラーは是非うpしてみるべきだな。期間が長い人は特に。
こういう作者が未発表のまま終えたら、プレイする側としてみるともったいない。
481名無しさんの野望:04/12/29 02:52:44 ID:ubmen6DE
>>442
一応。ただ主人公が人間の味方側と人間の敵側の二人なだけだが
482名無しさんの野望:04/12/29 07:28:34 ID:6+vrrypZ
プレイサンクス! 
チェックありがとう、時間があるときに修正しとく。
確かにサバクモノはしゃべり方が変わりまくってんな;
音楽も考えてみるよ。
95から入れて6、7年やってて一作も完成しなかったからな、
ホント永かった・・
483名無しさんの野望:04/12/29 11:52:46 ID:+uo6cs5x
>>469
ウス、こっちに保管させて頂きました
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/
484名無しさんの野望:04/12/29 17:38:49 ID:gYOqTPkn
>>483
ありがとうございます。
嬉しいです。
485名無しさんの野望:04/12/29 20:04:59 ID:FS+LQo0t
大人スレは何か雰囲気がレベル高いですね。
486名無しさんの野望:04/12/29 20:07:26 ID:72ItX8Nl
>>479
俺もパスワードがわかんねっす。
ダジャレって?
487名無しさんの野望:04/12/29 20:14:37 ID:QTAkZNl0
「パスワード」 に誰も 「パスワード」

ドラゴンボールで有名な…
488477:04/12/29 20:33:11 ID:43Gh93fg
あぁ・・・そいうことですかorz
暗号には自信あったんだけど全然解けなかったわけだ・・

この時点でメモ用紙は関係なかったのねOTZ
489名無しさんの野望:04/12/30 21:28:42 ID:eCk8BYpz
これはドラクエみたいなワールドマップを作れますか?
490名無しさんの野望:04/12/30 22:20:17 ID:oyYy3d5C
>>489
DQ7,8のような3Dフィールドは不可能だと思う
DQ1-6程度は自分でチップを描く,素材HP等で集めることで作ることができる
残念ながら基本ではワールドマップのチップは入っていない

後は公式に体験版あるからそれのパーツ量が充実したのだと思ってくれ
491名無しさんの野望:04/12/30 22:30:27 ID:eCk8BYpz
>>490
そうなんですか。
自分では描けないのでなんとか集めるしかないですね。
レスありがとう。
492名無しさんの野望:04/12/31 00:34:48 ID:R1gyPZys
そういやXPやっていて気づいたのは、ワールドチップがないことだった。
493名無しさんの野望:04/12/31 00:45:28 ID:YiqbluSM
キャラクターとの比率が違うからって変な理由でフィールド用チップセットが無いってことになってんだよな・・・。
ケチったな、海老よ。
494名無しさんの野望:04/12/31 00:53:19 ID:R1gyPZys
そんなミラクルな理由が出てたのか…
495名無しさんの野望:04/12/31 02:24:28 ID:qKthdsbW
海老はたまにわけわからん事するからなぁ
どうせそこまでレベルあげないだろと上限を50にしたり・・・
496名無しさんの野望:04/12/31 12:54:10 ID:z2L3j+gp
>>493
そんな理由で、フィールドマップ無いの?
比率なんて気にしてたらゲーム作れないじゃんね。
てか、2000だって比率合ってないけどフィールドマップあったのに。
つくってくれ!!!
497名無しさんの野望:04/12/31 16:24:18 ID:ZpsfRs3u
>>496
ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/rpgxp_faq.html
ツクールweb RPGツクールXP Q&Aの「前作との違い」にそのことが載ってる。

他のチップセットやキャラクターとの比率が違うからという理由でそゆことになってる。
そんなこと言ったら2000や2003のキャラクターがフィールドの街より大きいのに
街に入ると小さくなるのはどうなってんだよ、海老!!
498名無しさんの野望:04/12/31 17:43:47 ID:L6vJrfW6
>>495
2000を作ったのはアスキーでレベルが50までなのは経験値を受け取る変数が6桁だから
無理やり上限99にすると2003みたいな緩い曲線にするしかない
499名無しさんの野望:04/12/31 18:05:10 ID:L6vJrfW6
あ、海老が変なことをするってのは同意。
500名無しさんの野望:04/12/31 19:55:11 ID:7dDIAQrp
ちょっと質問
今度ツクールXPを買おうと思ってるんですが、
EDが分岐するような内容のって出来ますかね?
最近よくあるイベントで好感度上がったキャラとのEDを迎える、みたいな感じの
501名無しさんの野望:04/12/31 19:57:21 ID:zbI49d+L
それくらいなら余裕
変数・イベントコマンドとイベントのシステムさえ理解できてればね
502名無しさんの野望:04/12/31 20:01:38 ID:7dDIAQrp
なるほど、出来るってのがわかっただけでも買う決心がつきました
まったりと自分の脳内妄想をゲームにしてみようかと思います
503名無しさんの野望:04/12/31 22:02:56 ID:k9N3gLmY
最初は色々とわからない事が多いからイライラすると思うけど
1年ぐらいやってるとアクション系のイベント以外は楽にできる
504名無しさんの野望:04/12/31 22:28:38 ID:LkiX0BH6
>>502
分かってると思うが、ちゃんとスペックとか環境の確認しろよ
505 【大凶】 【1253円】 :05/01/01 13:07:45 ID:wbQDcnhv
こっちでもわくわく
506名無しさんの野望:05/01/01 15:01:53 ID:2IEoaqmE
分岐とか作ろうとするとえたーなる
507 【豚】 【1543円】 :05/01/01 15:22:13 ID:qFqDMI63
確かにその分シナリオ作るとしたら考えただけで
俺はエターナルわ
508 【中吉】 【1956円】 :05/01/01 15:26:27 ID:qFqDMI63
豚ってなんだよぶたって!
509 【ぴょん吉】 【1113円】 :05/01/01 17:27:05 ID:5VovTcym
豚ワロタ
510 【大吉】 【929円】 :05/01/01 18:48:04 ID:qFqDMI63
フィールドマップ作ってんだけど
EBが「比率が合わない」とか書いてるって聞くと、2000とかのより比率が合わないのかなぁ〜
ってフィールドマップ並べて見てたら、思っちゃったんだけど。
実際どう感じる?前作のツクールのフィールドマップと見て違和感感じるかな?
なんか自分じゃわかんなくなっちゃったんで。誰か見た感じどう?
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0023.png
絵自体が違うのはスマン何とか想像してくれ。っていってる意味伝わってるかなぁ説明下手でスマソ
511名無しさんの野望:05/01/01 19:43:14 ID:0wvIm5qf
上下とも比率は同じだから違和感ない。
海老の言ってる比率ってなんだろね。
キャラチップと建物の高さの事を言ってるんだろうか。
もしそうならマップチップを作り替えれば比率も糞もない訳で
単なる海老の手抜きだな。
そもそもフィールドがいるかいらないかなんてユーザーが選ぶ事だよな。
512名無しさんの野望:05/01/01 19:52:18 ID:ISxtX2OH
RTPを作るうえでの比率の事じゃないの?
スタッフの配分が間に合わないとか…
513名無しさんの野望:05/01/01 19:57:32 ID:MwIQAF+W
XPのマップチップはキャラクターに対して全ての縮尺が統一されているので、縮尺がまったく違うフィールドセットは無い
・・・と海老は言いたいんだろうけど、2000とかは普通にあったじゃないのよ!
変なことに拘らないで、使うかどうかはユーザーの判断にまかせればいいのに
514名無しさんの野望:05/01/01 20:24:18 ID:gIlrxeUd
面倒だった。言い訳すれば良いと思った。
>>514
EB発見!
516 【ぴょん吉】 【1346円】 :05/01/01 21:08:52 ID:8EbBShf7
a
517名無しさんの野望:05/01/01 21:56:34 ID:jnwS87ON
というかやっぱり面倒なだけだったんでしょう。
518名無しさんの野望:05/01/01 23:39:43 ID:Ih9oQ9C1
フィールドマップのチップってやっぱり需要あるんだね
書いてみるか・・・
EBがRTPの追加をしてくるかと期待してあえて避けてたんだけどな
519名無しさんの野望:05/01/02 12:20:17 ID:wSv2qTCb
>>518
ワールドマップのチップ描いても
XPって乗り物ない、エリア設定できない、地形設定できない
だから結局無意味じゃないか?
520名無しさんの野望:05/01/02 12:32:03 ID:5bU059dK
>>519
ああ、そうだっけ・・・
もしや、その事を隠すための口実だったりして<縮尺
521名無しさんの野望:05/01/02 13:09:20 ID:Ln++6kGV
>>519
>>520

http://atoz.vis.ne.jp/tkool/wiki/wiki.cgi?page=Script%2F%A5%A8%A5%EA%A5%A2%C0%DF%C4%EA%A1%A6%BE%E8%A4%EA%CA%AA%A1%A6%A5%DE%A5%C3%A5%D7%A5%EB%A1%BC%A5%D7%C2%BE

RGSS/wikiの所ですでに乗り物、エリア設定等のスクリプトが提供されてるよ
もちろんスクリプトの知識が無くても導入可能
522名無しさんの野望:05/01/02 13:35:35 ID:JOW6bMFx
>>519
こういう
「できない」、「無意味」を連発するやつって
なんだか創意工夫の精神に欠けるやつだと思う
523名無しさんの野望:05/01/02 19:24:18 ID:5LYEXjML
そんなこと発言するやつに限って
なにもやらない
524名無しさんの野望:05/01/02 20:00:32 ID:X6uf4g3s
正直なところ、スクリプトについてはやりたくてもできない。
というのが本心。
そんな、知識も技術もないからな。
525名無しさんの野望:05/01/02 22:06:01 ID:wRBaUhlL
>>523
「なにもやらない」というのが他人に対して何もやってあげない
という意味なら確かにそうなんだが
俺は実際自分のゲームでワールドマップ作ってるし
526名無しさんの野望:05/01/02 22:27:22 ID:iGBNjbYC
まあ、創意工夫の精神に欠けると言うよりは、
自分ではそれらを生み出せる域に達していない
ようするに技術が不足しているだけとも言えるからな。
経験しだいでは変わるものだよ。
527名無しさんの野望:05/01/03 13:27:44 ID:KBC/zusY
RPGツクールXPについて聞きたいことがあるのですが、今、僕のパソコンはFMV-BIBLO NB75Jを使っています。
OSはWindowsXPで、画面サイズは15型、CPUはインテルPentium Mプロセッサ725(1.60GHz)で、メモリは512MB(最大1.5GB)でハードディスクは80GBですが、このパソコンでRPGツクールXPはできますか?
528名無しさんの野望:05/01/03 13:37:00 ID:SNlM38u+
できる。が、もしできなくても責任は持てない
529名無しさんの野望:05/01/03 13:45:41 ID:KBC/zusY
>>528
ありがとうございす。
自分は今まで家庭ゲーム機でRPGツクールシリーズをしていたのですが、今回初めてPCでやろうと思っているのですが、RPGツクール2000とRPGツクールXPどちらの方がよいと思いますか?
530名無しさんの野望:05/01/03 13:55:45 ID:kYQS+4mt
体験版やれば
531名無しさんの野望:05/01/03 13:57:32 ID:vaJgDMx9
>>529
2000の体験版があれば十分
532名無しさんの野望:05/01/03 14:14:16 ID:kIRnZ5kn
まずは2000からやってみれ。
素材も豊富だしイベントだけで色々と自作できる。

XPは高解像度&スクリプトと、
2000以上に高機能だがスキルが非常に問われる。
ある意味本当に上級者向け。
533名無しさんの野望:05/01/03 14:15:49 ID:kIRnZ5kn
あとは

【なかよし】RPGツクール00〜 XP Vol86【ビーム!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104238703/

こっちで聞いてください。
ここよりは遥かに賑わっていますよ。
534名無しさんの野望:05/01/03 19:05:45 ID:48eRTHdx
>>529
ちゅーかここで聞く前に公式サイトでスペック確認したまえ。
535名無しさんの野望:05/01/04 17:31:52 ID:ofv846Zx
RGSS板の素材スレが過疎ってるなあ。
3Dでチビキャラ作ってた人に期待してたんだが。
その後進展ナシ?
536名無しさんの野望:05/01/04 17:54:43 ID:fbCuYmpq
>>535
すまねぇ。今、自分のゲームを作るのが楽しくてしょうがない。
自分のゲームは3Dキャラチップにするので制作が進めば
自然に素材として出していくのではなかろうか。
537名無しさんの野望:05/01/04 20:01:19 ID:ofv846Zx
そっすか。ばんばってくれ。
538名無しさんの野望:05/01/06 11:44:11 ID:HQo8QU5w
うん、ばんばる。
539名無しさんの野望:05/01/06 11:57:08 ID:ANHDSXbM
なんか心配になってきた。
>401元気してるか?(´・ω・`)

俺は半年かけてようやく主人公魔法使いの女の子に決まりました。
シナリオ組んでるともう誰でもよさそうになってしまって困った困った。
540名無しさんの野望:05/01/06 23:04:14 ID:C2VCqVTy
>>539
おう!このスレは俺がジャックするまでもなかった。
みんなが盛り立てて再び動き出したからジャックするのはやめたよ。
大人スレ見守っていくよ。
まあ適当に素材投下しながら。

がんばれ!突然今作ってるゲームが興味なくなるというデットゾーンさえ
切り抜ければ完成はまぢかだ!
というかもう俺の言動がスレジャック犯じゃないな。
引退だゴラァ!
541名無しさんの野望:05/01/06 23:36:34 ID:ANHDSXbM
ありがとう。

うれしかった。
少し切なくなった。頑張るぞゴラァ!
542名無しさんの野望:05/01/08 00:01:31 ID:O9e1w6K4
スレがまた凍り始めたぞコラァ・・
543名無しさんの野望:05/01/08 02:18:22 ID:xwbaPygg
大人だからなゴラァ!
544名無しさんの野望:05/01/08 12:38:36 ID:7h+1vZgm
宿場町の本棚、ドット打ちかけだよな?
この本棚マップに置くと何故か悶絶してしまう俺が居る。
545名無しさんの野望:05/01/08 21:08:32 ID:yQvogtw3
>>544
うわ!ほんとだ。
下半分丸々作りかけみたいになってる。
悶絶しまくり
546名無しさんの野望:05/01/09 16:35:57 ID:USsVINXk
チビキャラのパターンを増加できるスクリプトがあるらしいけど、
どこで配布してるの?
BCGにも歯車にもXMSにも無かったよorz
547名無しさんの野望:05/01/09 16:46:19 ID:JsacGfom
宝箱や扉の罠感知や罠外しとかのスキルって出来ないかなあ?
製品付属のサンプルの中にないか調べたんだが無いし
(なぜないんだろうか?)、どう作ったらいいのか、途方にくれてます。
作り方、よいサンプルをご存知の方はお教えください。
548名無しさんの野望:05/01/09 19:38:55 ID:V1HFNH8n
http://www.ecareer.ne.jp/ecareer.ShigotoInfoServlet?CORPCD=00011550001&JOBSEQ=39
エンターブレインがモバイルサイトの製作スタッフ募集してるよ
549名無しさんの野望:05/01/10 01:17:30 ID:6dzNPbOZ
突然ですみませんが、文章の表示中にもセーブ・ロード出来るようにしたいのですが、これはスクリプトを弄れば出来ますか?
550名無しさんの野望:05/01/10 03:37:37 ID:m+qUCDo/
>>549
ウィンドウを表示した状態でセーブはできません(スクリプトを使っても)。

セーブ時に「ウィンドウ文の章を保存してウィンドウを閉じる」
ロード時に「ウィンドウを開いて保存した文章を復元する」
ことが必要
551名無しさんの野望:05/01/10 07:34:56 ID:BQA1ZB2o
文章表示中に行う理由が分からんが……、
文章表示中にセーブウインドウを表示させるのは難しい、
ただセーブファイルの読み書きはスクリプトで可能なので
文章表示中に強制セーブしたりはできる。
552名無しさんの野望:05/01/10 10:17:12 ID:bjCniqVp
>551

「壁の中にいる!」⇒無情のセーブ


・・・という漢なゲームを考えてるのではないかと。
553名無しさんの野望:05/01/10 11:56:14 ID:X0LajN5F
◆ループ
◆文章:こういうことか?
:以上繰り返し
554名無しさんの野望:05/01/10 18:09:26 ID:8vHjB5gA
長いイベント作ったけど、プレイヤーにストレス感じさせないようにしたいんじゃない?
555549:05/01/11 00:15:04 ID:3cSQbsgG
レスありがとです。一応やろうと思えば可能なのですね……。
セーブ・ロードさせたい理由は、作っているうちに会話イベントの比較的長いのがいくつか出来てしまったからです。
とりあえず、もっとスクリプト勉強しなきゃ。。。
556名無しさんの野望:05/01/11 01:01:06 ID:3w4x3DFa
言っとくがセーブできるのはキャラデータの基本的なもので
現在開いてるウインドウだとかイベントのどの位置を実行してる途中だとかは
保存されないから意味無いぞ。
変数で分岐させて会話の位置を記憶&再現させることは可能だけど
長いイベントだってんなら普通にセーブできる区切りを付けた方が無難だし
プレイヤーも分かりやすいと思う。
557名無しさんの野望:05/01/12 03:39:22 ID:T0D8yFmk
いっちょゲーム作ってやるかと素材系サイト回ったが
下手な人に限って規約がいちいち厳しいね。
558名無しさんの野望:05/01/12 04:15:06 ID:4AMq8vlE
下手だと失うものが無いからな、やりまんなんだろ
559名無しさんの野望:05/01/12 20:53:41 ID:FtGKtqvC
このスレを動かすのはそこのきみだ!
560名無しさんの野望:05/01/13 13:08:48 ID:By210ec+
じゃあ大人な話するか。
仕事あったり家庭があったりな大人なツクラーさんは
ツクツク時間は一日どのくらいだね。
ゲーム作ってるのは家族にも秘密かね。
561名無しさんの野望:05/01/13 20:26:31 ID:TxCw8UKG
漏れは1〜2時間かな。
少ないと進まないように思われるけど、
短時間で集中して作るサイクルを整えておけば
面白いように作業は進む。

ちなみに漏れは相方には内緒にしてない。
向こうも別に気にしてないようだ。
俺の目の前で801サイト巡ってるくらいだからw
562名無しさんの野望:05/01/13 20:31:20 ID:ffkiJlTP
相方ってのは奥さん?
563名無しさんの野望:05/01/13 20:51:34 ID:TxCw8UKG
うんにゃ、同棲相手。
ケコーンは、どうかな。するのかなw
564名無しさんの野望:05/01/13 22:32:40 ID:M14fRA+C
うまらやしい
565名無しさんの野望:05/01/13 23:33:02 ID:BL0vg5KJ
そんな関係がよい
566名無しさんの野望:05/01/13 23:47:30 ID:TxCw8UKG
漏れが作ってるのはウィザードリイタイプのダンジョンハックものだから
別に気にしてないんだと思う。
801系と言ってもビジュアルじゃなくてテキストの方だし。
もしも普通のツク製RPGみたいに美少女とか出てきて三文芝居やらせてたら
漏れの横の人は存在していないだろう。

まあ俺もそういうのにはまるで興味ないからいいとして、
そういうのを作ってる家庭人とか相方持ちは大変そうだ。
趣味が共通してればいいんだろうけどな。
567名無しさんの野望:05/01/14 00:50:20 ID:G1fDRy6O
>>566
アンタが何作っててもいいけどさぁ
4行目以降の妙に小馬鹿にした文章は何なんだ?
568名無しさんの野望:05/01/14 01:00:28 ID:/nP1XC1i
>>567
経験上ってことなんじゃないの?
569名無しさんの野望:05/01/14 01:21:00 ID:/nP1XC1i
それはそうと、誰かXPでノベルゲーム作ってる人いる?
ちょっと興味あるんだけど。
570名無しさんの野望:05/01/14 01:52:09 ID:GUMvUVqG
戦闘アニメとか除くと吉里吉里のほうが性能↑だし、解像度固定、マウス使用不可は結構きついだろ
571名無しさんの野望:05/01/14 02:15:24 ID:RhHYDpQs
>>567
「美少女とか出てきて」までが「普通のツク製RPGみたいに」で、
「三文芝居やらせてたら」は566の実力の話だよ。

きっとそうだ。そうに違いない。
572名無しさんの野望:05/01/14 03:42:06 ID:wAPTQ/Nr
さてとXPで美少女ゲーム作るか。
マジ考えてるんだが、凝り性なのかいろいろ考えてエターナりかけてるな。
573名無しさんの野望:05/01/14 07:15:22 ID:dc+5ViaB
>>570
いわれてみるとそうだなあ。
いや、慣れたツクールで作るほうが早いと思ってたんだが、
途中で仕様に嫌になって放棄する可能性のほうが高いかもな。
おとなしく専用ツールで作るか。
574名無しさんの野望:05/01/14 08:38:50 ID:Y3pZ3QO1
戦闘アニメだって吉里吉里でぜんぜん普通にできるじゃん
575名無しさんの野望:05/01/14 10:10:51 ID:A9AKHWkz
>>570
マウス使用はできるって。
それにしたって吉里吉里のほうがやり易いだろうとは思うけど。
576名無しさんの野望:05/01/14 11:55:06 ID:RhHYDpQs
まあ、元々Ruby使ってますとかってんでもない限り、
専用エンジン使った方がいいわな。
仮にRuby使ってるヤツでも、全部書き直しとなるとそんなに利点ない。
描画遅いし。
577名無しさんの野望:05/01/14 14:12:30 ID:zieBfs+p
XPの解像度だと、
写真やテクスチャを改造してマップチップ作った方が早いね。
色数を32くらいにして改造すればドットにも見えるし。
578名無しさんの野望:05/01/14 14:19:01 ID:7zjTWJ6u
なるほどね、フルカラーだしね
そっちのほうが手間も少なくいいものが出来るな。
色もより本物っぽく材質も出るからな。
579名無しさんの野望:05/01/14 14:22:39 ID:zieBfs+p
手間が少なくて済むってのが最大の利点かも。
今じゃフリーでもいい画像縮小ソフトとか減色ソフトがあるから、
それらをフル活用すればかなり量産できるな。
580578:05/01/14 23:02:59 ID:eu1oFc8J
実は俺はドット絵師なんだが、確かに中途半端なドット絵よりよっぽど
簡単にいいものが出来そうだ。いいものが出来るのであれば
俺もそちらのほうが効率的で使っていきたい手法。
規格に合わせてより良い手法をとったほうが、良作も出来そうだ。
しかしドット絵師の俺としてはなんかちょっと寂しくもある。
なんだかゲーム業界のドットから高解像度の世界になる縮図を見ているようだ。
581名無しさんの野望:05/01/15 00:04:16 ID:dnMo1iE3
でもXPクラスじゃまだまだドットは現役でイケると思うけどね。
つか絵の縮小でチビキャラとか作るのは無理があると思うし、
>>469みたいなコンセプトっぽいゲームを作るのにドットを使う使い方だってある。

ただ、ゲームでもなんでも技術の進歩は妨げられないわけだから、
作る人もそれに合わせていく気合いと柔軟性は必要なんだろうね。

ドットだって今でこそやる人は多いけど、
ツクール2000がキッカケで始めたって人も多そうだし、
それと同じなんだろうと思う。
582名無しさんの野望:05/01/15 00:19:32 ID:aTYCpEKF
結局面白いゲームが作れればいいんだよな。
583名無しさんの野望:05/01/15 00:24:34 ID:dnMo1iE3
まあ、自分の目的に適った最良の手法を選択すりゃいい
ってことだと思うぜよ。

ところでXPはホントにチビキャラ素材をみねーなー。
584名無しさんの野望:05/01/15 11:01:36 ID:M1gkmuxt
>>583
RTP準拠だとムズイからねぇ
Looseleafの素材を拝借して加工するべ
585名無しさんの野望:05/01/16 01:46:16 ID:vDBxvROs
あのスクリプトいい、このスクリプト使える
と、色々と入れていったら収拾つかなくなった。。。orz
586名無しさんの野望:05/01/16 03:16:28 ID:8Zs3tBp2
>>585

ちゃんと整理する。
587名無しさんの野望:05/01/20 22:41:30 ID:5+ghkTao
再びこの私がこのスレをジャックするときがきたのか・・ゴラァ!
588名無しさんの野望:05/01/21 00:54:14 ID:kGIaiK9N
>>587
とてつもないジャックをしてくれ
589名無しさんの野望:05/01/21 09:03:50 ID:ex4qivla
よろしく頼むよ

ところでXPリレーしないか?ってちらほら見るけど、どうだろう
と、ま、俺もリレー参加してみたいのだが。そういうやつ結構いるのか?
590名無しさんの野望:05/01/21 14:12:33 ID:skqS7iAc
やるか
591名無しさんの野望:05/01/21 22:30:29 ID:kGIaiK9N
>>589
俺がいる
592名無しさんの野望:05/01/21 23:43:59 ID:ex4qivla
おう、心強い。本気で検討してみる。先方の参考にしながら勉強だ

・SaGaのような世界に降りては問題を解決して次の世界へ
・基本的に主人公は1人。仲間が色々代わる,増える。
・主人公はその世界の先に行かなければならない。

ぐらいで土台を組もうと思う。ルールは大体先方の引用+α、
スクリプトは…入れるなら大きいのは最初にしたほうがよさそうか
意見を世界観に突っ込みからシステムに対してまで、何でもあれば頼む
593名無しさんの野望:05/01/22 00:57:46 ID:kOZOAPBC
仲間は変わらない方が自分的にはいいかも
いった世界の奴が着いてくるみたいに。
594名無しさんの野望:05/01/22 01:29:24 ID:AeWeotc5
書きかたが駄目駄目だったな
俺もいった世界の有志がついてくるって風にしたい
折角リレーで作るんだしな

後、書いてもいなかった世界観だが、
お伽チックにファンタジーって風でどうだろう。
世界と世界を繋ぐのはドア。
獣が喋るのもよし、巨人が同居するもよしって風な

と、ひとまず纏めて明日朝見直してうぷしてみるよ
マメにチェックしてるつもりだからどんどんよろしくっ
595名無しさんの野望:05/01/22 03:37:50 ID:NtwzpeHg
まず土台を誰かがツクって
有志が一世界ごとを担当していくってどうかな
596名無しさんの野望:05/01/22 07:50:27 ID:DR4kQS3L
>>592
>>594
頼んだぞ
597名無しさんの野望:05/01/22 07:54:41 ID:AeWeotc5
世界ごとの設定がしっかりしそうだな
ばらばらに開始できないから世界移動ごとに有志募集になるが
それがベストだろうか?

とりあえず土台がもうすぐまとまる。えらく抽象的になりそうだが…
598名無しさんの野望:05/01/22 08:34:16 ID:AeWeotc5
うっし、あげてきた
あぷろだでこっそりとPRもしたぞ!

ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0120.lzh

とりあえずこんな感じだがどうだ?
599名無しさんの野望:05/01/22 13:29:32 ID:aSQlL6+X
スクリプトは入れたほうがいいよ
汎用性が高いのを(ダッシュや戦闘速度調整)

600名無しさんの野望:05/01/22 16:50:47 ID:AeWeotc5
おう、寂しくて死ぬところだった
シナリオ案や世界観だのはどうだ?
もう少しゆったりと羊飼いとかにしたほうがいいんだろか?

ダッシュ,戦闘速度調整はシェルフ様ので、
店のATK,DEF,MDEF表示ぐらいは毒にならないから入れておく

戦闘速度調整ほんとテンポよくなるんだなぁ
スクリプトは相互関係の管理を注意して使うほうがいいみたいだな
601名無しさんの野望:05/01/22 17:12:36 ID:aSQlL6+X
世界観とかは別にいいんじゃない?
ただああいう始まりかたな以上、魔王を倒してハイ終わりじゃなくて
どうしてドアがあったとかその辺を勧めるうちに明らかにしていかなきゃならない。
全シナリオと押しての悪役とかを登場させたり。
602名無しさんの野望:05/01/22 19:30:25 ID:AeWeotc5
ああ、リレーの中でどうにかなりそうかどうかが気になってる。
お前さんすげークリアに話が読めてるんだけど
賛成も反対も無いのはやっぱ寂しいな。

俺、ちょっとしたら1回本スレにリレーの存在宣伝してくるよ
603名無しさんの野望:05/01/22 20:08:55 ID:pK2Z4aKv
シナリオがリレーにしちゃまとまりすぎてる。
正直参加しにくい。
604名無しさんの野望:05/01/22 20:46:57 ID:AeWeotc5
>>601
すまない、お前さんの意見に対する賛成反対って意味だorz


やっぱり主人公のOPが足かせになるべくしてなっちゃいそうだな。
できるだけリレーしやすいように書き換えてくるよ

しがない男性がドアを通ってしまう→もとの場所に帰らないと

ぐらいが性格とかとっつきやすそうか。
605名無しさんの野望:05/01/22 22:13:19 ID:VMxct4No
誰かが(発案者とか)第一世界を作っちゃった方が早いんじゃないっすか。
最初だけ皆で弄繰り回して基本仕様をまとめるとか。
文章だけだと各々の想像に食い違いがあり過ぎてまとまらない予感がしまっす。
606名無しさんの野望:05/01/22 22:50:51 ID:AeWeotc5
GOOD!マジ思いつかなかった。

つまり、この2候補だな

1)第一世界作りながら、OPなり以後なんぞ検討すればいいじゃん
2)OPから皆で触って(例えば主人公の村からドアまで)まとめりゃいいじゃん
607名無しさんの野望:05/01/22 22:56:43 ID:vMO5iuBe
おもしろそうなことやってんな〜二月半ばから参加させてもらうよ
608名無しさんの野望:05/01/22 22:59:17 ID:DR4kQS3L
>>606
シナリオ、世界観もいい感じだと思う

第一世界作成頼んだぞ、有志よ
609名無しさんの野望:05/01/22 23:39:56 ID:f/jMZj6p
スレの私物化をするな。
まずは連絡用掲示板を立ててそこでやれ。
610名無しさんの野望:05/01/23 00:14:19 ID:7usc0sUM
モンスター募集スレも私物化してるじゃんww
あそこと一緒にする?スレの無駄だし
611名無しさんの野望:05/01/23 00:15:43 ID:9VvUlqMo
勘弁してくれ
612名無しさんの野望:05/01/23 01:34:27 ID:NsyqJJyz
止まってるよりはいいと思うが
613名無しさんの野望:05/01/23 08:43:08 ID:w+HzJSp+
うっす、いつまでも最初で足踏みじゃ駄目だな

1)ひとまず俺が第一世界の背景とはじめのちょいちょい作ってスタート
2)OPから皆で作る。(ドアが出てくぐるを前提にリレースタート)
3)その他ナイスな意見

ってことで今日の夜にはこの案のどれかで、明日,明後日には開始したい。


>609が俺が出る前もここの住人ってなら、それなりにもっともだ
そうだとしたら検討する。
それともここでリレーってのも連絡用掲示板使うものなのか?

・・・とにかくさっさと制作段階に入って安定しないとな。
614名無しさんの野望:05/01/23 22:37:28 ID:w+HzJSp+
まだ12時にもなってないけど、リレー企画切り上げるよ。
折角集まってくれた方、感想言ってくれた方、指示してくれた方、
マジで俺のせいなんで、ほんと申し訳ない。

リレーに関して言えば俺の初期の土台不足だった。
もっと真剣な態度で望まないといけなかったんだよな。

ここの住人の方にも迷惑かけた。
このスレの本来の雰囲気のよさを押さえつけちまったな…

皆の不快の無いよう離れることにするよ
それじゃ、ありがとうな。ごめんなさい。
615名無しさんの野望:05/01/23 23:55:22 ID:NsyqJJyz
>>614
失敗は成功のもと
またLVアップして現れてくれ
616名無しさんの野望:05/01/24 00:00:05 ID:kO65BREC
土台は不足していない気がしまっす。
まぁゆっくりどぞー。
617名無しさんの野望:05/01/24 17:21:37 ID:YWgZ4+JY
ええぇえぇまじで!
せっかくおもろそうな企画だったから、
2月から参加したいと書き込んだ矢先に・・
XPのリレーゲームってすれ違いなのか・・?ショボーン
618名無しさんの野望:05/01/25 23:08:34 ID:ZQW+9C6k
消えたリレーゲームの弔い合戦だゴラァ!
このスレにクソ爆弾投下してやる待ってろぉおお!ゴラァ
このスレは占拠した。
619名無しさんの野望:05/01/26 18:33:15 ID:IwcC9jfh
手始めにXPリレーゲームをやりたいと思ったのだが、
俺は上の香具師みたいに、すごい設定も土台も出来ない!
そこでだ、リレー形式ではあるが
適当に1つのゲームを皆でやりたいように作る。土台も設定もなしで、
どんなクソゲーが出来るかはわからない。
意味不明のゲームになるかもしれない。
全てはいじるもの自身のみぞ知る。
どうだおまえら俺の泥舟に乗ってみませんか。
620名無しさんの野望:05/01/26 18:51:09 ID:IwcC9jfh
基本的にルールはないんだが最低限は

@いじくる時は「弄くる宣言」をしてから弄くる

Aいじくり終わったら「弄くり完了宣言」と共に弄くったゲームをうp

B「弄くる宣言」後は他の奴は
「弄くり完了宣言」が出てゲームがうpされるまでゲームを弄くってはならない。

C「弄くる宣言」後、一週間オトサタがなかった場合は「弄くる宣言」無効

これ以外なら、グラフィック勝手にかえるもシナリオ作るもOK
どんな小さな変更でもOKだからな!また、猛者もまってる!

下が初期ファイル
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0143.zip

ファイル名は弄り隊タイトルはクソゲー、そこだけ変更しといた。
あとはまだ全然まさぐってないぞ!あとはたのむ!
それではスタートだ。
621名無しさんの野望:05/01/26 18:52:34 ID:IwcC9jfh
どうかヨロシクお願いしますゴラァ!
622名無しさんの野望:05/01/26 19:25:31 ID:z1cOFxMu
漠然としすぎててやる気が起きない
623名無しさんの野望:05/01/26 19:40:37 ID:IwcC9jfh
そこを何とか
624名無しさんの野望:05/01/26 19:45:53 ID:IwcC9jfh
気軽に
625名無しさんの野望:05/01/26 19:51:12 ID:z1cOFxMu
テキトーにいろいろ詰め込んじゃうけどいい?
626名無しさんの野望:05/01/26 20:29:00 ID:z1cOFxMu
題名しか変えてないの?

いくらなんでもひどすぎだろ
627名無しさんの野望:05/01/26 20:49:50 ID:pSK/rhm3
それでも強行
628名無しさんの野望:05/01/26 20:56:34 ID:pSK/rhm3
まーまずはゲームといったらオープニングが必要だよな。
そこらへんからだな。
629名無しさんの野望:05/01/26 21:33:36 ID:F98cGcH8
ちょっと弄くってみる
630名無しさんの野望:05/01/26 21:36:40 ID:gsvo5dod
ツクールの闇鍋だな
631名無しさんの野望:05/01/26 21:48:35 ID:F98cGcH8
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0145.zip
主人公が人間だとつまらないからこんな感じにしてみた
632名無しさんの野望:05/01/26 21:59:00 ID:5abLCaXy
創ってたんだが…orz
633名無しさんの野望:05/01/26 22:19:17 ID:5abLCaXy
634名無しさんの野望:05/01/26 23:11:17 ID:pSK/rhm3
オホッwいいねとうとう動き出したか、乗ってくれてありがd!
悪魔が人間界を荒らしまわるヨカーン
そのうち俺もオープニングでも作るよw
サーどんな悪さすんのかな
635名無しさんの野望:05/01/28 22:37:26 ID:eOGfePv8
進んでないようなので弄ってみる
636名無しさんの野望:05/01/29 00:10:06 ID:O07E5QsQ
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0157.zip

街とか作ってみた。
あとあぷろだに残ってる過去のデータは消しておいたほうが良いかと
637名無しさんの野望:05/01/29 01:58:05 ID:/tU4p5M/
ok。データベースいじっていいかな。このままだと戦闘誰も作らない気がするし。
画像やスクリプトはどうする?
638名無しさんの野望:05/01/29 09:47:22 ID:O07E5QsQ
デフォのデータベースは多分使えないので弄っても大丈夫だと思う。
戦闘計算式とかも変えた方が良いのでは?今のままだとバランス取りにくい。
639名無しさんの野望:05/01/29 10:54:35 ID:dv4S/k7H
デフォ戦闘はもっさりしすぎだな・・・
もう少しシャープに出来ないかね
ATBスクリプト導入すると随分印象変わるが
640名無しさんの野望:05/01/29 11:59:49 ID:rmehJV1M
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

みなさん、いつも『ツクールWeb』ホームページにお越し下さり、ありがとうございます。
突然ですが、今後の商品開発のため、本サイトでは現在アンケートを取らせていただいております。今回は『RPGツクールXP』について、お客様の声をお聞かせください(製品をお持ちでない方からも受け付けております)。
なお、お一人様一回に限らせていただきます。

アンケートのなかでお答えになりたくない部分に関しては、未記入でもよろしいです(年齢、性別は、お答えにならなくても構いません)。

このアンケートは2月28日まで行なっております。

それではよろしくお願いいたします。

いちおうこっちにもコピペしておく
新RTPへの要望のある人はとりあえず答えておこう
641名無しさんの野望:05/01/29 12:24:57 ID:O07E5QsQ
>>637
弄るならデータベースのテレンスの名前がクラインになってるから修正しといて

>>639
class RPG::Sprite
def effect?
@_whiten_duration > 0 or
@_appear_duration > 0 or
@_escape_duration > 0 or
@_collapse_duration > 0 or
@_animation_duration > 0
end
end
これ入れたら結構早くなる
642名無しさんの野望:05/01/29 12:51:43 ID:rmehJV1M
>>639
もしとてつもなく激しく凄まじく破壊的なスピードを望むなら

class RPG::Sprite
 def effect?
 end
end

を入れてみな
643名無しさんの野望:05/01/29 13:13:14 ID:4P1W+QcQ
おお!魔界が出来てるw
いいね。ここからまた拡張したりしてさw
ワープも俺は異議なし
644名無しさんの野望:05/01/29 14:08:03 ID:PxRPnzte
んじゃいじってみる。
ATBは入れるの?
とりあえずダッシュと戦闘速度は入れようかと
645名無しさんの野望:05/01/29 14:46:28 ID:4P1W+QcQ
もう入れたいやつはどんどん入れてこうぜ!
そんなかでまたより良いものがあれば変更してってさ!
646名無しさんの野望:05/01/29 14:50:21 ID:PxRPnzte
ああ、やっぱ思いつかね
別の人頼む
647名無しさんの野望:05/01/30 12:26:13 ID:xaW88CqO
>>637は弄ってるのか?
弄ってないなら最新版流れちゃったんだがうぷったほうが良いのか?
648名無しさんの野望:05/01/30 13:08:03 ID:+fOxzR06
ああ最新版うpっとくだけうぷっといてくれるかな?
俺も保管したいんで、ヨロシクお願いします。
637は弄ってる?報告ヨロシク!
649名無しさんの野望:05/01/30 13:17:29 ID:xaW88CqO
>>648
おお、保管してくれる人が

↓最新版
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0188.zip
650名無しさんの野望:05/01/30 13:48:13 ID:JiFnNoiQ
637=646
651名無しさんの野望:05/01/30 14:16:15 ID:6nrIA3q8
>>650
ok
652名無しさんの野望:05/01/30 16:45:35 ID:pKwWIiqQ
ちょっと質問したいんだけど
買ったんだけど初めの認証ってのができません
プロダクトキーのトコロってなにを入力すればいいんんですか?
ほんと、教えてくださいお願いしますorz
653名無しさんの野望:05/01/30 17:00:40 ID:xaW88CqO
箱の中に入ってる赤い紙見てみ
654名無しさんの野望:05/01/30 17:01:04 ID:/qpHno2w
655名無しさんの野望:05/01/30 17:03:19 ID:pKwWIiqQ
>>653-654
ありがとうございましたorz
今度からはもっとよく箱の中身を確認してから質問しますorz
656名無しさんの野望:05/01/30 23:03:51 ID:pKwWIiqQ
スイッチの意味が分かりません(つд`)、
どなたか詳しく教えてくれる方いませんか?
657名無しさんの野望:05/01/30 23:09:19 ID:BT56MQ+U
>>656
説明書を良く読んでください
サンプルゲームを見てください
スイッチはオンやオフにしたりする事で他のイベントを制御したい出来るシステムです。
説明すると長いのでサンプルゲームを見ながら自分で
「話しかけたら消える」ようなイベントを創ってみてください

がんばれ
658名無しさんの野望:05/01/30 23:14:06 ID:9sNyLEjy
村人A「そのケーキほしぃ」
あげる         あげない
↓           ↓
スイッチON      何も起こらない
659名無しさんの野望:05/01/30 23:16:41 ID:9sNyLEjy
村人Aに話しかけたときスイッチONだったとき
村人A「おなかいっぱいだだーよ」

OFFだったとき
658へ

みたいな?例ね例
660名無しさんの野望:05/01/30 23:25:11 ID:5l8+p2hO
>>656
ここを全部読んでみるといいよ
ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/event_course.html
661名無しさんの野望:05/01/30 23:49:08 ID:pKwWIiqQ
非常にためになりました、どうもありがとうございます。
最後にまたまた質問なんですけど
イベントでバトルの処理をして、人に話しかけたらモンスターが出てくる
ってカンジにしたんですが、戦闘がいつまで経っても終わらないんですorz
1回だけ戦闘って形にはどうすればいいんでしょうか
662名無しさんの野望:05/01/31 00:08:48 ID:58GlOvTk
戦闘が終わらないってのはつまり、
最初に話しかけたときは戦闘が起こって、
二回目以降は戦闘が起こらないってことだよね?
それもスイッチを使えばできるよ。
663名無しさんの野望:05/01/31 00:15:21 ID:k2gLX2KX
いえ、そうでなくて
話しかける→戦闘始まる→勝つ→一度マップ画面に戻ったと思ったら
そのまま、また同じ敵と戦闘開始
の繰り返しなんですorz
なので、途中で強制終了させない限りずっと同じ敵と戦う事になります
私の頭以外にドコか問題があるのでしょうか?
664名無しさんの野望:05/01/31 00:21:55 ID:58GlOvTk
バトルの処理以外にループやラベルを使ったりしてない?
でなければトリガーが自動実行になってるとか。
そうでなければ・・・私にはわかりません、ごめんなさい。
665名無しさんの野望:05/01/31 01:19:45 ID:jrynBF6X
つ[イベントの一時消去]?
666名無しさんの野望:05/01/31 01:42:08 ID:PCCqPQvY
>>665
それが一番手っ取り早いな
667名無しさんの野望:05/01/31 02:54:58 ID:mYPiGTeO
200Xスレは流れはえーな。ついていけねー。
どのへんが神なのかよくわからん投入で一杯だし。
668挫折禁止:05/01/31 03:03:47 ID:J5SBheQi
xpで作り始めてみた…

どこぞのサイトでみつけたスクリプト使ってみた…

おお…ちゃんとダッシュするし、ぞろぞろとパーティ引き連れて歩いたりしてる…


とりあえず最初なので、DQ1みたいな簡単そうなの作ろう…


「まみりん」以来一度も完成させたためしはないが…


今度こそは。orz
669名無しさんの野望:05/01/31 04:53:00 ID:k2gLX2KX
イベントの一時消去をいれても戦闘が連続されてしまいますorz
(;´Д`)なぜなんでしょうか
670名無しさんの野望:05/01/31 05:03:41 ID:k2gLX2KX
戦闘を連続させることをやめるのは何とかできました。

ここでまたアレなんですが、キャラに話しかけて仲間にした時
仲間になったらそのキャラをマップ上から消すという事はできるんでしょうか
仲間になったのにまだマップ上にいて普通に話しかけれるので奇妙な感じです
671名無しさんの野望:05/01/31 08:11:59 ID:HjmbRA52
だからそれをスイッチで(ry
672名無しさんの野望:05/01/31 08:46:31 ID:0+ZOnrJZ
りぃさんのサイト消えてるんだが、どうしちゃったんだろう…
673名無しさんの野望:05/01/31 10:01:34 ID:hEfQ8/ZN
サキュバスクエストXPに超絶期待中。ハァハァ・・・・・・・
674名無しさんの野望:05/02/01 21:12:15 ID:3/lsoXLp
>>670
ぶっちゃけその辺は基本中の基本だぞ…
「そのキャラが仲間になった」というスイッチAをオンにして
そのAがオンになった時にその仲間のグラフィックをマップから消すように設定すればいい

とか言う俺も昔SFC版ツクール2で延々とオープニングが続いて(´Д`;)となってたけど

675名無しさんの野望:05/02/02 04:08:35 ID:9Y4DPLmF
>>674
俺もあったなぁw
初めのころは何にも知らんかったから
676名無しさんの野望:05/02/02 14:22:21 ID:FqU7tIMV
ちょっと聞きたいんだけど。
FFとかDQとかのそういうコマンド式
戦闘のドコに面白さを感じるかな?
ゲーム作りの参考にしたいのでお願いします。
677名無しさんの野望:05/02/02 15:33:53 ID:FIXH72lh
戦略性。
あいつには魔法は効かないから打撃で攻めようとか、こいつにはこの属性の魔法が有効だな、とか。
打撃が強力な奴には暗闇魔法、魔法が強力な奴には沈黙魔法を使ったり。
要は、ただ攻めるだけで勝てるような戦闘はツマラン。
敵によって有利不利なキャラクターや特技があって、それらを戦略的に使い分けるような戦闘が面白いと思う。
FF]がいい例。

俺的な意見。
678名無しさんの野望:05/02/02 19:05:43 ID:0F4Dc52n
テンポの良さ。
SRPGだと移動の分どうしてもテンポが悪くなるし、ゲージ制だと待ち時間が存在するためテンポが悪い。
679名無しさんの野望:05/02/02 20:49:30 ID:ZZhMOIAl
死なないけど死ぬかもしれんってとこだな。
もちろんテンポのよさも。
680名無しさんの野望:05/02/02 20:56:45 ID:gcrtIHx/
ちょっと聞きたいんですけど
イベントで作ろうとしたけどどうもわからないので
どうすれば下のようにできるか聞きたいです

ゲーム開始→自キャラが(マップの)中央の下に位置→敵キャラが前方に1体、そいつの後ろに3体居て
前方に位置する敵キャラとの会話が終了次第、後方に位置する敵キャラの一人が自キャラに近づいてきて戦闘開始

というふうにしたいのですがどうすればできますか
681名無しさんの野望:05/02/02 20:58:52 ID:gcrtIHx/
一応は頑張ったのですが、どうしても後方の敵が会話終了後に動いてくれません
会話中に動く、又はまったく動かないになります。

あとついでに会話中や、敵移動中は自キャラの操作をできないようにしたいのですが
これもできれば教えてください
682名無しさんの野望:05/02/02 21:12:37 ID:tDtYMcVp
>>680
とりあえず、今どういう風にイベントを設定してるのかを書いてみろ。
話はそれからだ。

どうやったら出来る、というよりも、
どうして出来ないのか、を教えたほうが今後の為になりそうな気がする。
683名無しさんの野望:05/02/02 21:27:09 ID:gcrtIHx/
じゃあ書いてみます

まずは敵の前方キャラのイベントに

■1■
条件:なし
自立移動:固定
オプション:移動アニメ
トリガー:自動実行

実行内容
◆文章
◆セルフスイッチAON
◆スイッチの操作[004:会話]ON

■2■
条件:スイッチ[004:会話]がON
684名無しさんの野望:05/02/02 21:31:07 ID:gcrtIHx/
敵後方キャラ
■1■
条件:なし
自立移動:固定
オプション:移動アニメ
トリガー:イベントから接触

実行内容
◆条件分岐:スイッチ[004:会話]ON
◆移動ルートの設定
(━−キャラの位置までへの道のり、長いので略−━)
◆バトルの処理
:分岐終了
685名無しさんの野望:05/02/02 21:33:29 ID:gcrtIHx/
こうすると誰も動こうとしないんです、どうすればいいのでしょうorz
686名無しさんの野望:05/02/02 21:46:08 ID:YYHV31gG
トリガーを自動実行なりにしないと動くワケないだろ。
つーかイベントを別けなくても最初のイベント一つで事足りるだろう、

■敵の前方キャラのイベント
条件:なし
トリガー:自動実行

実行内容
◆文章
◆移動ルートの設定 (後方キャラを移動させる)
◆バトルの処理
687名無しさんの野望:05/02/02 21:47:18 ID:fWO85FJ7
「◆移動ルートの設定」は、他のイベントも動かすことができるから、いちいちイベントを分ける必要は無い。

前方キャラの実行内容

■1■
条件:なし
自立移動:固定
オプション:移動アニメ
トリガー:自動実行

◆文章
◆移動ルートの設定(敵後方キャラを移動)
◆バトルの処理

の流れでいいと思う。
688名無しさんの野望:05/02/02 21:49:02 ID:Rg9kneRv
684の
◆移動ルートの設定
(━−キャラの位置までへの道のり、長いので略−━)
◆バトルの処理
この部分を
683
◆文章
のあとにもっていって見て下さい。

また◆移動ルートの設定 の部分はもし「このイベント」になっていたら
動かしたいキャラを指定してください。
689名無しさんの野望:05/02/02 21:49:24 ID:fWO85FJ7
激しく被った・・・orz
690名無しさんの野望:05/02/02 21:50:08 ID:Rg9kneRv
おなじく・・・orz
691名無しさんの野望:05/02/02 21:55:35 ID:Yb5dyHDr
お人好しどもめ・・・
692名無しさんの野望:05/02/02 21:58:34 ID:tDtYMcVp
うお、俺が書くまでもなくこんなにレスが。
良いヤツばかりで俺は嬉しい。

というわけで、皆が書いてるように
移動ルートの設定コマンドは、自分以外のキャラも動かせるのを覚えておくといい。
左上の欄で、移動キャラの設定が出来るから確認せよ。

ちなみにさっきのやり方がダメな理由は、
後方キャラのイベントが全く実行されていないからだ。
トリガーが、[イベントから接触したとき」の場合、
文字通り、プレイヤーキャラと接触しないとイベントは始まらない。
そのやり方でやるなら、後方キャラに2ページ目を用意して、
・条件、
スイッチ004がONのとき
・トリガー
自動実行
とすればいい。
693名無しさんの野望:05/02/02 22:05:44 ID:Rg9kneRv
大人スレだやっぱり
694名無しさんの野望:05/02/02 22:43:28 ID:gcrtIHx/
どうもお手数かけましたorz

あと、教えて教えてばかりで申し訳ないんですが
バトル終了後、後方のキャラが中央を空けるように移動して
その中央を前方の敵キャラが通過するようにするにはどうしたらいいんでしょうか

前方キャラに移動ルート「上に移動」をつけて
後方キャラ1に移動ルート「左に移動」
後方キャラ2に移動ルート「右に移動」をつけると
なぜかバトル終了後に画面が止まりますorz
695名無しさんの野望:05/02/02 22:50:06 ID:5vqWlMdq
衝突がおきてるんじゃない?
696名無しさんの野望:05/02/02 22:54:42 ID:fWO85FJ7
←□↑□→
    □

↑こうしたいってこと?

  →  ←
  □↑□
    □

↑イベントを取り違えてこんなことになってるかも
697名無しさんの野望:05/02/02 22:57:49 ID:YYHV31gG
自動実行させてるイベントがループしてるとか
698名無しさんの野望:05/02/02 23:00:55 ID:Rg9kneRv
又は一つの行動ごとに、移動完了までうぇいとをつかってみるとか
699名無しさんの野望:05/02/02 23:06:25 ID:tDtYMcVp
質問癖が付きそうだから言っておくが、
一度にいろいろやってワケわからんことになるなら、
一個イベントを追加する度に、テストプレイをしてみなさい。
キャラの移動なら、同時に全員のイベント組むんじゃなくて、とりあえず一人ずつ組んでみるとか。
それでおかしなことになったら、一番最後に追加したイベントが原因とすぐわかるだろ。

まず、何がダメなのかを自分で探れ。
少なくとも今質問しているのは、全部初歩中の初歩で、ちょっと考えればすぐわかるようなのばっかだ。

自分で解決できるようにならないと、成長出来ないぞ。
700名無しさんの野望:05/02/02 23:06:34 ID:Rg9kneRv
多分698入れないで同時に動かそうとするとぶつかるんじゃないかなーと推測するがどうだろう
701名無しさんの野望:05/02/02 23:08:41 ID:Rg9kneRv
あ〜たしかに699の言うと売りだ、
694がんばれ!自力で道を見出すのだ!さすれば自分のみとなるであろう。
702名無しさんの野望:05/02/02 23:12:21 ID:fWO85FJ7
まずは、自分で出来る限りの事をしてみる。
ど〜しても分からないようなら、また聞きに来るといいよ。
みんな最初はそんなもんだったんだから。
703名無しさんの野望:05/02/02 23:57:19 ID:8vpOrND5
>>702
出来る限りのことをしてもわからなかったから聞きに来てるんですよ!

とか言い出したりするとな、もーな。
704名無しさんの野望:05/02/03 01:02:48 ID:PaQxfC4R
事後報告ですまないが弄ってみたよ。
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0231.zip
705名無しさんの野望:05/02/03 01:11:22 ID:hmdlMk9z
一応できるようにはなりました
どうもありがとうございますorz

今度からは自分で色々弄って、どうしても無理ってばあいはその処理を諦めます
本当にお手数かけて申し訳ありませんでした。
706名無しさんの野望:05/02/03 01:45:28 ID:kh3mHaV+
>>704
下界に降りるときの戦闘アニメあれいいな
石もらっちゃったw
707名無しさんの野望:05/02/03 02:28:25 ID:hmdlMk9z
ごめんなさい、どうしても分からないんですが
どうしても使いたいので、これだけどうすればいいか最後にお願いします

イベントスイッチONになった時に
マップに表示されるイベントのアイコンを
049-Soldierから192-Down04の中の一番上左端のアイコンに変更させたいんですが
192-Downに設定しているのに、犬が寝ているアイコンになってしまいます
これはどう設定すれば任意のアイコンにすることができるのでしょうか
708名無しさんの野望:05/02/03 02:34:47 ID:kh3mHaV+
それはですね・・
709名無しさんの野望:05/02/03 02:37:33 ID:VnHbxnPz
こんな夜中までお疲れ様です。

グラフィックを選択する所の下にある「向き固定」のチェックボックスをオンにしてみてくださいな。
710名無しさんの野望:05/02/03 02:38:21 ID:kh3mHaV+
・・という感じにすれば出来ると思いますよw
711名無しさんの野望:05/02/03 02:45:24 ID:kh3mHaV+
それとちゃんと兵士が倒れているのアイコンに設定していますか?
もしこれでも直らなければスイッチオンにする前にそのイベントに下を向くように
命令してみてください。
712名無しさんの野望:05/02/03 02:54:44 ID:hmdlMk9z
_| ̄|○ありがとうございます。向きを下にしたらできました。
どうもすみませんでした

ここらへんで聞きたいんですが
バイトの休憩時間にツクールXPの説明書読んでたらみんなにひかれますか?
713名無しさんの野望:05/02/03 03:08:46 ID:17X+A2TE
>>712
心配なら読まない方がいいよ。
君のバイト先の人のことなんて誰も知らないからここで聞く事じゃないと思うけど
714名無しさんの野望:05/02/03 03:19:07 ID:agSRy7vp
ヽ( ´O`)ゞファーァ...(´_`)アフ...
715名無しさんの野望:05/02/03 03:33:19 ID:agSRy7vp
(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・( -_-)ネヨウ・・・
716名無しさんの野望:05/02/03 19:45:19 ID:7XIIrAcK
>>712
ゲームの攻略本とかとは違うからなあ。
でも一般人にはゲームの攻略本と区別つかないと思うよ。
「何のゲーム?」と聞かれたときに、引かれる可能性はあるけれど。
717名無しさんの野望:05/02/03 20:39:21 ID:m1W+ccZo
俺なら引くフリをする
718名無しさんの野望:05/02/03 21:34:19 ID:KXYLAF/l
リレー弄る。

現存の武器の攻撃力変えてもいい?
ダメージの算出方法変えたいから今のままで行くとバランス悪くなると思うんだけど
719名無しさんの野望:05/02/03 22:11:09 ID:rq2hN3hL
構わない。歓迎だ。
武器しか弄ってないくせにサンプルと数字比べるの忘れてたよ。orz
720名無しさんの野望:05/02/03 23:21:27 ID:gSWyBNjI
うあー疲れた
ッとこのスレを見たら!いじり宣言〜疲れがいえましたw
721名無しさんの野望:05/02/03 23:39:33 ID:KXYLAF/l
ちょっと時間かかるのでうpは明日になるわ。スマソ
722名無しさんの野望:05/02/03 23:47:26 ID:gSWyBNjI
お〜ゆっくり気楽にやってくれw
これはそういうリレーだから好きなもんつめこもばいいよ
723名無しさんの野望:05/02/04 19:31:16 ID:TTpQ6P6L
リレーゲーム流れ的には町まで行って悪さするんだよね。
エルフの町まで眠り草を取らせに行った伏線が気になる。
楽しみだ。
724名無しさんの野望:05/02/04 22:38:23 ID:K5ERRd5L
ようやくうp
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0244.zip

ホルンの名前は武器とかぶるんでどうかと思ったけどどうだろ

>>723
期待裏切ってスマソ
725名無しさんの野望:05/02/04 22:49:50 ID:wTnS2umY
>>724
いや、あれはのちのち作るから楽しみだなぁという意味だよ。
というか俺はいじったの見るだけで幸せちょっと見てみるw
726名無しさんの野望:05/02/04 23:00:31 ID:wTnS2umY
うほおお!やったよやったよ!
いい!なんか次にくる展開いろんな可能性を引き出しそう
ああこれがリレーゲーのだいごみだ。何が起こるかわからないシナリオはいいね。
GJ!ほのぼのしたよ。
個人的にあのリスがすごく気に入った。細かいところも大切だなとおもたよやっぱ
 
727名無しさんの野望:05/02/04 23:04:41 ID:ZXC5JG1b
いじってくる。
あと、ミシェルのイベントが決定ボタンで開始になってた。

バトラーとか書いても良い?
728名無しさんの野望:05/02/04 23:09:44 ID:OMRC3/r9
是非描いて下さい

俺が言っていいのかは分からないけど・・・。
729名無しさんの野望:05/02/04 23:13:54 ID:ZXC5JG1b
あっ、決定ボタンで開始でいいのか。

730名無しさんの野望:05/02/04 23:15:57 ID:rK+USp9p
ミシェルの横、イベント開始前に通過できるのと
コカトリス子分SP0なのがちょっと調整要るな。
漏れはスライム兄貴がとてもぐっときたよ。
731名無しさんの野望:05/02/04 23:18:14 ID:wTnS2umY
いいよいいよ!俺も俺が言って言いのかはわからないけどw
まあ気楽なリレーだから好きなように弄くっていいと思うよ!

ところでシナリオ変数って何に使うの初心者でスマソ
732名無しさんの野望:05/02/04 23:28:21 ID:ZXC5JG1b
>>731
スイッチの代わりに使ってるんだよ。
733名無しさんの野望:05/02/04 23:31:25 ID:wTnS2umY
アーそういうことか
じゃあなんかのイベントが終わったら。
一つ増やせばいいんだ。なるほどさんくす
734名無しさんの野望:05/02/06 00:20:05 ID:5YwoH6oe
まったく続きが思いつかないのでマップとシンボルエンカウントだけ組んでうp
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0260.zip

あと、エルフが火の魔法つかうのは変だから風の魔法にしといた。
たぶん伝言マン消えてない。
735名無しさんの野望:05/02/06 03:54:05 ID:UypPwoZL
伝言マンは、確かに最初ワロタが、
これからどんどん増えていくとなると逆にゲーム性を失わせることになると思う。

というわけで、伝言は同封テキストでも用意して、それに書き込むのが良いと思うんだが、どうだろう。
736名無しさんの野望:05/02/06 07:47:52 ID:OI1LEPFs
>>734
乙!
コカトリスが何匹も出てきたのにはワロタ
これって触れる敵が同じだと出てくる敵も同じにするのか?

>>735
確かにその方が良いかも。
伝言っていうか更新履歴にしちゃっても良いのでは
737名無しさんの野望:05/02/06 17:23:07 ID:Viwf9+e5
メッセージウィンドウに話しているキャラの顔も付けるとか
ウィンドウのデザイン変えたい時はどこを触ればいいの?

初心な質問でゴメンポ('A`゚)
738名無しさんの野望:05/02/06 19:10:26 ID:MVCKrW0m
今度から質問の時は200XかXPかハッキリさせるようにした方がいいと思うな。
それでどっちだ。
739名無しさんの野望:05/02/06 19:17:13 ID:SAOye806
つーかスレタイ見ろ。
740名無しさんの野望:05/02/06 19:30:27 ID:MVCKrW0m
ああ、ゴメン、本スレとゴッチャになってた。
741名無しさんの野望:05/02/06 20:36:00 ID:hHO/VzwQ
んで、スクリプト触ればいい。
それの何処?とか言われ始めるととにかく長いんだ。
はじめは皆サッパリだから、そこのヘルプなり見て頑張れな。

スクリプト素材を拾ったんなら
その素材屋の説明をしっかりと読んで指定の場所に貼ってくれ。
742名無しさんの野望:05/02/06 22:02:26 ID:Viwf9+e5
場所はなんとなく雰囲気で Window_InputNumber だと分かったのですが
何を弄くればいいのかまったく不明です。

参考した場所はttp://f26.aaa.livedoor.jp/~xxms/RPGXP_XRXS9.htm
こーゆー場所で正解なのでしょうか('A`;)
743名無しさんの野望:05/02/06 22:21:49 ID:YhqrHv5+

 つ[ Window_Message ]
ノノ
744名無しさんの野望:05/02/06 22:45:14 ID:Viwf9+e5
_| ̄|○ うーん…ウーン…
745名無しさんの野望:05/02/06 23:44:24 ID:sJQdIJKo
RTPのマップチップどう思います?
746名無しさんの野望:05/02/07 00:16:45 ID:Bp/fohBs
ヘルプのスクリプト入門は読んだ?
改造するにはまずどういう仕組みでメッセージが出されているのかを解読する。
そんでヘルプ見ながらやればある程度は出来ると思う。
場所は多分Window_Message
Window_InputNumberは数値とかを入力する画面だから違う。(と思う)
747名無しさんの野望:05/02/07 00:45:56 ID:y6SxxQov
なにげにヘルプはすごいぞ
読むのクソだるいけど
748名無しさんの野望:05/02/07 00:50:43 ID:jHLootcO
いきなりヘルプのリファレンス読んで、
わけわかんねぇよ!とか叫んでるヤツいそうね。

まず読むのはそこじゃない。
しかも、リファレンスはいちから全部読むようなものでもない。
749名無しさんの野望:05/02/07 10:49:07 ID:5OKYzHsk
今回自動ダンジョン作成システムないのな・・・・
750名無しさんの野望:05/02/07 12:09:03 ID:QayvDYfy
>>745
いいんじゃないの?
文句あるなら自作すればいいわけだし。
751名無しさんの野望:05/02/07 12:19:53 ID:4ciSCH/M
とにかくワールドマップ系をいれてくれ…
752名無しさんの野望:05/02/07 12:21:49 ID:8AXIcNmU
ウィルスバスターいれてるんだけど、インターネット認証って、ちゃんとできますか?
753名無しさんの野望:05/02/07 12:24:51 ID:QayvDYfy
ワールドマップ系は海老の失態だよなあ。
あの解像度と描画方式だと、
ワールドマップなみの広さのマップではマトモに動かないとか、
そんなこと考えたんだろうな。
754名無しさんの野望:05/02/07 13:46:06 ID:TX7TlsVL
実際、でかいマップだとガクつくしな。
推奨スペック以上でも。
755名無しさんの野望:05/02/07 14:19:23 ID:8AXIcNmU
ネットの線繋ぎ直したり、ネットの履歴消したりして、再認証できなくなる心配ない?
756名無しさんの野望:05/02/07 14:39:25 ID:QayvDYfy
ま、新RTPに期待だな。
MACKのロリポップ系はオナカいっぱいだから、
もっとシリアス系で増やして欲しい。
757名無しさんの野望:05/02/08 03:17:34 ID:ZrWVuRNC
>>752


できる。

少なくとも私のPCでは。
758名無しさんの野望:05/02/08 10:23:01 ID:LabY7VKc
うはあああー!
ルーターの線繋ぎなおしたら、再認証失敗したああああああ・・・・!!!!
うまくいかねええええ!!!
30日ごとの認証なんか、やりすぎなんだよ、バカー!!!!
ちゃんと買ってるユーザーまで、疑うなあ!!!!
759名無しさんの野望:05/02/08 11:03:09 ID:mcQJU85c
俺はWindows再インストでやられたよ。
海老のサポは「環境に変更を加える前にご一報下さい」って言ってた。
そんな事説明書にも書いてないんだけどね。
お望み通り、何かあるごとにご一報し続けてやろうかと思った。
760名無しさんの野望:05/02/08 11:42:56 ID:LabY7VKc
再認証システムって、大きな問題あるだろ。
もし、向こうの会社に何かあったら、もう俺たちはソフト使えなくなるって事だぞ?
オンラインゲームじゃあるまいし、そんなアフォな事ってあるか?
761名無しさんの野望:05/02/08 17:45:42 ID:IbIf+3aN
え、じゃあ例えば十年後に
「あ〜こんなゲームあったっけ、久々にやってみるかXP」
・・・
できねぃ!!何でだ!EBに文句言ってやる!さいとちぇーーーく!
____
{EBは倒産したでごわす!}
とか書いてあったらもうそのゲームは出来ないのか・・ショボーン
てかひどい
762名無しさんの野望:05/02/08 18:28:31 ID:eub6I56k
まあ倒産する前にパッチ出すかなとか楽観的に思ってる・・・
763名無しさんの野望:05/02/08 18:55:23 ID:4FVXf2u3
パッチ出すのが間に合わないorバグ発生でそのまま消えてゆく悪寒
764名無しさんの野望:05/02/08 19:01:17 ID:BrcCnWaL
買ったけどクラックパッチ当てた。やってられんからな
765名無しさんの野望:05/02/09 10:14:51 ID:DsfO8Ds1
不正コピーの使用を防ぐなら、最初の認証だけでいーだろ?
もし、どこかのサイトで不正に配られても、そこで公開されてるIDの認証出来なくすれば済む事じゃん。

なんで、1万円以上も出して、こんな面倒なことさせられなきゃいかんのさ。
766名無しさんの野望:05/02/09 10:30:43 ID:ACLdyFiB
今できてるXPのゲームで面白そうなのあるかな?
767名無しさんの野望:05/02/09 11:33:52 ID:bagkRA6Q
>>761
おーい。ツールの方の話だよー。
ツクったゲームの話じゃねーよー。
768名無しさんの野望:05/02/09 15:48:27 ID:k3HDr3ZA
スクリプト勉強始めたんだけどさ、
まずヘルプのスクリプト入門の関数まで読んだんだ。
最初はあんな英数字記号のカタマリでアクションとか自作戦闘なんて作れんの?
って思ってたんだけど。読んでいくうちに、ツクールのイベント命令に見えてきた。
ゲーム製作って視覚的にやるものだと思っていたけど、膨大な文が積み重なって出来ているのを知って
ちょっと感動しています。
769名無しさんの野望:05/02/09 15:52:17 ID:DsfO8Ds1
>>768
できれば紙の説明書でやって欲しかった。
画面見続けるのはつらい・・・。
770名無しさんの野望:05/02/09 16:23:40 ID:k3HDr3ZA
>>769
そのとうりだよな

最初画面見てやってたんだけど、
スクリプトが難しすぎてやる気がなくなるというより
目が疲れてやめる。だから印刷したよ
画面上ではきついわ。
771名無しさんの野望:05/02/09 16:24:29 ID:bkrxjYbl
おー、がんばれー!
数字だけでも使えると違うよな。
戦闘の計算式弄ったり、ウィンドの中の表示の位置変えたりとか。

俺の初めて作ったのは店の購入時に装備の能力がわかるようになる程度の
スクリプト追加だった。2時間もかけてできた時は感動したよ。しみじみ。
772名無しさんの野望:05/02/09 17:18:34 ID:fRqOUSJi
自分もスクリプトをプリントアウトしてそこから色々目を通していきたいのですが、ワードやテキストにコピペするとコメントアウトや構文の文字の色が全て黒になり、見難くなってしまいます。文字色を反映させてプリントアウトすることは不可能ですか?
773名無しさんの野望:05/02/09 17:22:29 ID:bagkRA6Q
>>769-770
Rubyの入門書でも買ってくれば? そっちの方が詳しいし。
とゆーつもりなんだと思われ。おまけに過ぎないのかと。
スクリプトのサポートは一切しないわけで。

個人的にはRGSS目当てで買ったんだけどな。
774名無しさんの野望:05/02/09 17:47:30 ID:cuieYtKL
>772
ヘルプに印刷ボタンが付いてるだろう。
775名無しさんの野望:05/02/09 17:53:24 ID:fRqOUSJi
ヘルプじゃなくて、スクリプト(エディタ)のほうです。
776名無しさんの野望:05/02/09 18:08:36 ID:NVs87tUg
海老はちょっと不親切だな・・・。
777名無しさんの野望:05/02/09 20:11:13 ID:6X1+bX4O
>>776
今に始まったことでは無い。
778名無しさんの野望:05/02/09 20:16:26 ID:5OoqtmYh
アスキーだったころは良かったんだ・・・
779名無しさんの野望:05/02/09 20:21:17 ID:qXEBs3Ow
文字コードの遺産を振り回してる海老
780名無しさんの野望:05/02/09 20:50:36 ID:6X1+bX4O
さっき、ADSLモデムの調子が悪くて初期化したんですが
次回のツクールXPのネット認証ヤバイですかねぇ?
781名無しさんの野望:05/02/09 22:38:16 ID:JkW5IA2/
Windows再インストならヤバイ可能性もある。
782名無しさんの野望:05/02/09 22:49:13 ID:REfbXPrR
何が大丈夫で何が駄目なのか、よくわからんのが困るな・・・

>ネット認証








とりあえず新しいPCに移行したときは普通に認証できたが・・・
783名無しさんの野望:05/02/09 23:12:56 ID:iZr821Yz
>>775
キャプれば?
784名無しさんの野望:05/02/09 23:49:06 ID:JkW5IA2/
>>782
いや、新マシンでも普通に認証通るんだよ。
俺の場合、新マシンで認証後、1ヶ月たってから認証出来なくなった。
複数マシンから認証されてるからって使用停止になってたらしい。
まったくもってよくわからんシステム。
785名無しさんの野望:05/02/10 00:00:41 ID:Bu9/CXtb
メッセージウィンドウに会話中のキャラの画像の載せ方がどうしても理解できません
_| ̄|○ 暇だから相手してやるよって方居ましたらお願いします。

Window-Messageを覗いてみたのですが、何が何やらで…
>>741>>746さんに言われてHELPも見たのですが、もうorz
786名無しさんの野望:05/02/10 00:37:19 ID:7cVnuFlB
顔表示ぐらいならいろんなスクリプト配布サイトにあるじゃないか。
787名無しさんの野望:05/02/10 00:54:43 ID:g+M0DVkF
>>784

それが怖くて、私の場合旧マシンのやつをアンインストしてから、
新マシンにインストールしてみたが・・・

アンインスト時にネットつないでないと駄目だとか・・・

そんなのは・・・ないよな。まさか・・・
788名無しさんの野望:05/02/10 01:14:37 ID:7cVnuFlB
>>787
俺も前のはアンインストしたんだよ。
その後新マシンで普通に認証出来るから問題ないと思うじゃない。
他に方法あるのかと説明書もツクWebも見たけど
前のをアンインストールするとしか書いてないんだよね。
この辺、明らかにebの不手際。
これから徐々に俺みたいな例、増えて来ると思う。問題大杉。
789名無しさんの野望:05/02/10 01:27:55 ID:jWMQFGGr
>>346
>>353
>>354

徐々に、というか、すでに、と言うか…
790名無しさんの野望:05/02/10 03:39:25 ID:BdUxD6/n
犠牲者続出!!
791名無しさんの野望:05/02/10 04:34:57 ID:beW3BU0x
>>785
暇だから相手してやるよ。素材ならサイトの説明読めっつってるんだよ
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~xxms/RPGXP_HowToUse.htm
Window_Messageにはちゃんと定義されてる。何が何やらじゃなくて、そこ弄りたければヘルプ読め。
一回書かれたスクリプトはその下にも反映する。だからそこの下にコピペってこと。

>>787
再アクティベーションにて、ユーザー認証IDの確認がうまく行なえない場合には、弊社ユーザーサポートまでご相談ください。
ってあるけど。いちいちユーザーサポートなのも妙な気がするが、
ユーザー登録きちんとやってればこれで解決じゃないか?
792名無しさんの野望:05/02/10 04:46:01 ID:u0wZU0i/
>>791
すみませんorz


# 表示待ちのメッセージがある場合
if $game_temp.message_text != nil
@now_text = $game_temp.message_text
# 顔表示指定\Fがあるか?
if (/\A\\[Ff]\[(.+?)\]/.match(@now_text))!=nil then
# ファイルチェック
if FileTest.exist?("Graphics/Pictures/" + $1 + ".png")
# 顔グラを描画
@face_file = $1 + ".png"
self.contents.blt(16, 16, RPG::Cache.picture(@face_file), Rect.new(0, 0, 96, 96))
# 全行 128ピクセルのインデントを入れる。
@x = @face_indent = 128
end
@now_text.gsub!(/\\[Ff]\[(.*?)\]/) { "" }
end
# 制御文字処理
begin
last_text = @now_text.clone
# \Vを独自ルーチンに変更(追加部分)

多分ここに入れればいいんだと思うんですけど
どこに\F[n]を入れればいいんですかorz
793名無しさんの野望:05/02/10 05:18:17 ID:beW3BU0x
そこにはもう何も書き込まなくていい。
96*96のpngファイルをGraphics/Pictures/の中に入れて
\F[ファイル名(×日本語)]をメッセージの最初に書けばできる。試した。できた。

そこにも同じこと書いてあるから。頑張れよ。二度としねーぞ。
794名無しさんの野望:05/02/10 05:35:56 ID:u0wZU0i/
>>793
゚;*;。;*(゚ノд`゚)*;。;*;゚ありがとうございましたっ!
795名無しさんの野望:05/02/10 09:06:31 ID:B7SsOmpa
いまからここは口は悪いけど根は優しい>>793に萌えるスレになりました。
796名無しさんの野望:05/02/10 13:12:24 ID:MleO3ONe
ルータで線とか繋ぎなおしたら、ipとか変化するから、認証ヤバいかな?
それで、複数のパソコンで同じID検出ってことになって、使えなくなったりしたらたまらんぞ・・・。
もう少し、ユーザーに負担かけずに、不正使用ふせぐ方法考えてよ・・・。
あと、なんでXPでは動画再生できなくなってんの?
スクリプトで出来るようになるかな・・・?
797名無しさんの野望:05/02/10 14:44:24 ID:2e78JGhA
犠牲者です
798名無しさんの野望:05/02/10 16:20:07 ID:E9W6b61M
XP買おうかと思った矢先に不具合報告ばかりかよ・・・

作ってる途中でネット認証エラーとか起きたら萎えるしなぁ。
おとなしく2000でも弄ぶか・・・orz
799名無しさんの野望:05/02/10 16:43:26 ID:0bl36wWa
認証は起動時だけだよ
800名無しさんの野望:05/02/10 16:45:24 ID:E9W6b61M
>>799
その起動時に認識されなくなったら鬱だよな
801名無しさんの野望:05/02/10 16:48:02 ID:k8205Bju
>>799
インストール時ならな、
作ってる途中でってことも多少減るんだけどな。
802名無しさんの野望:05/02/10 20:24:18 ID:itwCsvAo
まあ、漏れは認証に失敗したら海老に
怒鳴り込むつもりだがな。
803名無しさんの野望:05/02/10 23:16:28 ID:KdP13B2G
>>802
おう、奇遇だな。俺もだ
804名無しさんの野望:05/02/11 01:14:31 ID:CKSWUjBf

海老に抗議文書の200通ほども届いたら、

彼らは悔い改めるだろうか?
805名無しさんの野望:05/02/11 01:20:39 ID:1bVElh1n
オフィスシュレッダー「メリーさん1号」が大活躍するだけだよ
806名無しさんの野望:05/02/11 01:23:51 ID:CKSWUjBf

 では 海老に オフィスシュレッダー「メリーさん2号」と称するものを

 「抗議文書の処分にお使いください」と進呈すると、彼らは喜んでくれるだろうか?
807名無しさんの野望:05/02/11 02:43:01 ID:aWc8BWpy
認証画面どころか起動すらしなくなったわけだが
808名無しさんの野望:05/02/11 11:23:11 ID:xS/+oFG8
やっとスクリプト入門基礎編読みおわった〜
読むにつれて、頭の中をくもの巣が張り巡らせて行く感じだった;
クラス定義のところの
Person.newが出てきたときnewってなに?とおもたよ。更新のこと??
でも、読む前はまったく相手が見えなかったのに、ぼんやりと見えてきたYO!
なにかが。
809名無しさんの野望:05/02/11 12:29:17 ID:grFl8Jn+
>>808
・オブジェクト
>よって、「このクラスに属しているオブジェクト」という表現を
>「このクラスのインスタンス」と言い換えることができるということなのです。
・クラスの定義
>alex = Person.new
>というように、Person クラスのインスタンスを作ることができます。

ちゃんと書いてはあるんだけど、流れが悪いよな。
810名無しさんの野望:05/02/11 16:23:59 ID:NxsdW+BN
さて、新RTPはどんなものになるのかな。
完成する前にいくつか見てみたいんだがな。
それによって自作する部分を決めたいから。
811名無しさんの野望:05/02/12 11:04:06 ID:gA9B3QrD
動画使えるようにして欲しいな・・・。
mpeg avi gif・・・。

再認証は、パソコンの設定での判断はやめて欲しいな、
パスワードだけで判断して欲しい、どっかで不法に公開されたら、そのID止めりゃいーだけじゃん。
812名無しさんの野望:05/02/12 15:13:25 ID:0+2pFeoj
やっぱさ、XPのマップってドットうつの大変だよね
813名無しさんの野望:05/02/12 17:15:10 ID:IYDNINS4
ところで再認証って、突然始まるの?
最初の認証はモデムに繋いだだけの状態だったけど、今はルータを通してるから
線繋ぎ変えないと、やっぱまずいよね・・・。

突然認証開始されると、困る・・・ブルブル・・。
814名無しさんの野望:05/02/12 18:06:16 ID:zfU7vrLH
そこであえてファミコンのマップチップですよ。
815名無しさんの野望:05/02/12 18:08:26 ID:JiOlLIS0
>>813
ユーザー登録しておけば、サポートしてくれると思うよ。
816名無しさんの野望:05/02/12 18:52:59 ID:ubwfVi/T
そういや半年経つが登録してねえや・・・
ハガキ送るかな・・・
817名無しさんの野望:05/02/12 18:58:41 ID:J9KpK7zD
突然始まるけど
初回と同じような感じで送信拒否したら
立ちあがらないだけ。
818名無しさんの野望:05/02/13 02:21:47 ID:xS2QpOyG
ハガキ書いてるけど購入日なんて覚えてない。
適当でも大丈夫かな?
819名無しさんの野望:05/02/13 03:24:50 ID:LQMuFZdF
>>818
発売日より前じゃなきゃOkだろーさ
820名無しさんの野望:05/02/13 08:59:00 ID:b9jLetA9
>>397
よろしく。どっぽさん
821 ◆eEToI2r5Sc :05/02/14 09:41:32 ID:w0xmQSEO
>>772
俺はPeggyというエディタを使っていますけど、
Peggyなら、コピペしたものを反転→メニューの「編集」→「文字変換」
→「選択範囲の漢字コード」→「UTF-8から変換」で見えるようになりました。

UTF-8を扱えるエディタを探すと吉ですよ。
エディタによって、方法は変わるでしょうが・・・
822名無しさんの野望:05/02/15 15:07:28 ID:KqBCh/NY
起動後→強制終了・・・
サポセンに電話したら、初期化CDを送るとの事。

ユーザー登録もしてないけど、良き対応でした。
823名無しさんの野望:05/02/15 15:43:09 ID:6+9lFj0/
なんかCD再送という作業だけはこなれている感じだった>サポ
824名無しさんの野望:05/02/15 17:11:09 ID:oHO+wn3V
なんか、めんどいなあ・・・。
825名無しさんの野望:05/02/15 21:36:09 ID:mh/FS86F
ヘルプのスクリプト入門読み終わったんだよ
それでさもう理解しまくってやるってんでXPのスクリプト見たんだよ
もうさ、なんかまったくわかんなくて、俺はまず何をすればいいのと
皆さんはスクリプトまったく分からないとき何からはじめましたか?
826名無しさんの野望:05/02/15 21:41:12 ID:a8DtVHSR
ツクール終了
827名無しさんの野望:05/02/15 22:01:25 ID:mh/FS86F
いややめたくはないorz
828名無しさんの野望:05/02/15 22:05:41 ID:jsCYrnzo
>>825
最初からスクリプト書いていこうなんて思うな
まずは改造からだ
いじってみたいものがどこに書かれているか探してそこの数字なんかを変えてみる
こんなことしてたらいつの間にか自分で書けるようになった
829名無しさんの野望:05/02/15 22:15:25 ID:mh/FS86F
まじで!?
んじゃおれもやってみよ。
まずはキャラをドット単位で動かしたいんだよなぁ
Game_Character1
辺りが怪しいとにらんでいるんだが
830名無しさんの野望:05/02/15 22:25:49 ID:EBh85LVD
>>829
それは割とメンドイ改造な気がする。
それなら適当なウィンドウやスプライトをマップ上に表示させて
方向キーで上下左右斜めにドット移動させる処理の方が個人的に楽だとおも
831名無しさんの野望:05/02/16 03:57:04 ID:EY/10Dbo
>>825
読んだぐらいで理解できてると思うなよってこった。
そんなことができるなら日本人みんな英語ペラペラですよーてなもんで。

RGSS板のお勉強スレでも覗いてみてはどーよ?
>>830が言ってるのに近いサンプルスクリプトあるでよ。
832名無しさんの野望:05/02/18 16:57:54 ID:bQcYswUB
だれかぁ最新リレーゲー保存してないか〜〜
ちょっとかしてくれ〜〜
833名無しさんの野望:05/02/18 17:11:09 ID:bQcYswUB
スマン見つかった
ちょっとすすんでないからちょっと弄くってくる。
ストーリーはすすまないスマンが
834名無しさんの野望:05/02/18 20:05:59 ID:bQcYswUB
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0298.zip
余計なもんつくっちゃったwというか余計なもんしか作ってない;
弄り完了!!
835名無しさんの野望:05/02/19 14:41:59 ID:ftRVeOr0
クラックパッチってどこにありますか〜
836名無しさんの野望:05/02/19 16:04:20 ID:fffVh/zq
リレーのやつオープニング作ろうと思うんだけどどんなのが良いかな。
RPGツクールXPスレッドって最初に出てきて
数々のシナリオがつながり一つのシナリオへ
ザ・リレーゲームズ!!みたいなのりでつくっていいかな
837名無しさんの野望:05/02/19 16:54:03 ID:KQc8i2pc
fの多いお方ですね
838名無しさんの野望:05/02/19 17:14:22 ID:fffVh/zq
pcですね
839名無しさんの野望:05/02/21 00:59:25 ID:C5Kc56jK
XPのバリュー版が出るのはいつくらいになりそう?
840名無しさんの野望:05/02/21 01:11:45 ID:JDM4PSTX
少なくともハンドブックが出てからだな
と予想
841名無しさんの野望:05/02/21 01:39:46 ID:JDM4PSTX
XPで銃で敵を撃ってたおすみたいなの作ろうと思ったんだが
なんか重くなりそうだな。スクリプトでできんのかなぁこういうのも
842名無しさんの野望:05/02/21 11:16:37 ID:l+iLHxjd
余裕で出来る。
843名無しさんの野望:05/02/21 19:07:59 ID:BEv7eWiu
>>842
まじでいいなぁ俺もスクリプト使えればなぁ
色が絵とかウィンドウの位置かえ程度しかできない
844名無しさんの野望:05/02/21 19:43:48 ID:x0eokuKx
余裕じゃねえ。それなりにしんどい。
よく余裕って返しあるけど簡単に使うな。
845名無しさんの野望:05/02/21 21:01:36 ID:6DTaklho
>>844
何様だよ、お前w
846名無しさんの野望:05/02/22 11:58:36 ID:UbviV5q8
>>845
お殿様〜




でも、言ってることはまともだよw
スクリプトを使える人の意見だとおもうよ!
847名無しさんの野望:05/02/22 12:03:50 ID:YnMAo6os
>>844
その余裕じゃねーんじゃねーの。
ない機能をやりくりしてでっち上げなくてもいい、素直に出来る。
てなぐらいの意味の余裕じゃねー?
コーディングするのがしんどいってのとは次元が違うと思われ。

で、銃で敵を撃つってのがいわゆるガンシューティングゲーのことを
言ってるんなら、XPでは速度面で辛い。そこを除けば素直に作れる。
848名無しさんの野望:05/02/22 12:10:45 ID:UbviV5q8
なるほど、で
速度は速くできないかな
それは仕様なのか・・
849名無しさんの野望:05/02/22 12:14:36 ID:4BblMdKO
プレーヤーのマシン環境にもよるだろうけどね。
基本的にXPは描画処理がウンコーなんで、凝ったことするとすぐ重くなる。
850名無しさんの野望:05/02/22 12:34:10 ID:UbviV5q8
アクション系とかは2000で作ったほうがよっぽど良いってことなのか。
でもXPのあの速度はちょっと最初ショックだったよ。
せっかくスクリプトがあっていろいろできるのにその魅力を落としてるYO!
851名無しさんの野望:05/02/22 13:16:19 ID:YnMAo6os
>>850
そりゃあ、画面のサイズ比だけでも2000の4倍だからね、XP。
同じウンコ描画処理でも一画面分で比較すれば4倍遅くなる。
それにしたってありゃウンコだがな。

でも、スクリプトが苦にならないなら、
組みやすさで言うとXPの方が圧倒的に良い。
良い悪いと言うより、そもそもツールとしての次元が違うんだが。
852名無しさんの野望:05/02/22 13:42:10 ID:UbviV5q8
おもいっきし苦になってる俺はやはり習得するか2000かという選択肢か・・
853名無しさんの野望:05/02/22 13:43:44 ID:UbviV5q8
でもガンアクション作るのならやっぱり2000がいいのかなぁ2000でつくるかぁ
いや、あえてXPで作るかやっぱ
854名無しさんの野望:05/02/22 14:54:54 ID:4BblMdKO
改造主体で頑張ればそれほど苦にはならないんだけどね。
正直、HTMLを弄るレベルさえあれば、それなりに突っ込んだスクリプト書ける。
855名無しさんの野望:05/02/22 15:33:12 ID:YnMAo6os
どこが苦なのかにもよるけどな>HTMLを弄るレベルさえあれば

まあ、Rubyも弄れないようなヤツがまともなゲーム作れるわけねー、
と、オレは思うわけだが。言語の好き嫌いはあるにしろ。
856名無しさんの野望:05/02/22 15:49:49 ID:4BblMdKO
>>855
そらあ言いすぎだとは思うが、
Rubyに限らずゲームってのは全体的なデザインセンスだからな。
何かしら得意な分野を持ってないとウンコーにはなりやすいかもな。
特に個人製作だと。
857名無しさんの野望:05/02/22 15:52:26 ID:4BblMdKO
でもまあRGSSのスクリプトは難しくなんかないよ。
ゼロから1年かけてグラフィック勉強したって上達レベルはたかが知れてるが、
ゼロから1年かけてRGSS弄ったらかなりのもんは出来上がる。
その労力も放棄したいってんなら、そもそも創作なんてやめたほうがいいんだけどなw
858名無しさんの野望:05/02/22 16:05:47 ID:UbviV5q8
>>857
スクリプト入門よんで、ウィンドウがえとか、文字色がえとか
ステータスがえとかをやって
そこからあと何すれば上達するか全然分からん
859名無しさんの野望:05/02/22 16:39:17 ID:YnMAo6os
>>856
まあ過激だが、過言ではないかなーとは思う。
もちろん、すぐに出来るようになれなきゃ、なんて話でもない。

例えばデータを作成するだけでいいっていうなら、
そこはまあ、向き不向きの問題かも知れないが、
オレが言いたいのは特にシステムデザインの話でな。

>>858
次は改造するだけじゃなくて、自分で作ってみ。
簡単なのでいいから、最初から最後まで自分で設計して、書くこと。
とりあえず、画像を表示してそれを十字キーで動かす、
とかそんなところから始めれ。

ゲームなんざ入力処理して画像表示して音楽鳴らすだけのことよ。
プログラムの機能的な面から突き詰めていくとね。
860名無しさんの野望:05/02/22 17:13:07 ID:UbviV5q8
分かった簡単そうなのから自分で組んでみるサンクス!
861名無しさんの野望:05/02/22 19:05:03 ID:gQG1aynH
まあ向いてないとおもったらあっさりやめることだな。
862名無しさんの野望:05/02/22 20:05:52 ID:nTFzLDSm
わかった!やめる!
863名無しさんの野望:05/02/22 21:16:01 ID:4BblMdKO
>>859
システムデザインはなー、確かにまともか否かで違いはかなりある。
何十個もメソッド作ってやっと機能するスクリプト組んだと思ったら、
実は配列使えば5行程度で済んだとかな。。。。orz

まあ機能するからいいんだけどさ('A`)
864名無しさんの野望:05/02/23 02:29:46 ID:dQ8kpoVE
XPのクリティカル率ってすばやさ依存でした?命中依存でした?
わかるかたいらっしゃったら教えてください。
865名無しさんの野望:05/02/23 03:07:46 ID:xjl2JYXk
>>864
ヘルプ見ようぜ
866名無しさんの野望:05/02/23 05:10:02 ID:pHY8rCOb
(*´д`*)ハァハァ
867名無しさんの野望:05/02/23 05:18:34 ID:pHY8rCOb
あら、誤爆・・・
868名無しさんの野望:05/02/23 13:32:45 ID:F2737Ty0
どこでハァハァするつもりだ
869名無しさんの野望:05/02/24 00:23:59 ID:BIDeAtUk
こちらのすれはマターリしてていいなぁ(*`д´*)
870名無しさんの野望:05/02/24 00:46:13 ID:uxJ7J9vl
単に人いないだけだと思うけどね。
漏れも含めて常にチェックしてるのは10人くらいなんじゃないの?
大人スレっていうくらいだし。
871名無しさんの野望:05/02/24 00:58:15 ID:BIDeAtUk
ああそうかもなw
まぁそんな流れも俺は好きだが。まぁマターリいこうや
872名無しさんの野望:05/02/24 01:02:58 ID:BIDeAtUk
ああ、そういえば大人スレもあと100ちょいでおわりか・・・
873名無しさんの野望:05/02/24 01:21:09 ID:uxJ7J9vl
ユーザーの絶対数が少ないワリには結構進んだな。
まあ、あと一ヶ月は持つんじゃない?w
874名無しさんの野望:05/02/24 01:43:07 ID:BIDeAtUk
おおとも!有意義に持たそうべ
875名無しさんの野望:05/02/24 13:25:12 ID:ZVrywmES
>>851

カラー深度が4倍だから16倍の負担。単純計算でだから。
それにRGSSのインタプリンタかなにかが常時動いているからもっと負担になるはず。
876851:05/02/24 13:42:53 ID:WXTv/CyZ
>>875
インタプリタの負荷なんてものの数ではねーべ。描画に関しては。
877名無しさんの野望:05/02/24 13:55:59 ID:iwk5l+R3
2000もインタプリタじゃん
878名無しさんの野望:05/02/24 19:30:54 ID:ITGeBQcu
XPはインタープリタのインタープリタだからな。
カラー深度は2倍だろ。
それは画像のサイズと違って単純に倍の負担ではないし。
879名無しさんの野望:05/02/24 20:44:16 ID:0RPBXilS
そういやDirectX対応にすることもできないんだよな。
RubyはDirectと相当相性が悪いらしいからな。
ただ、この先Ruby本体がマルチメディア系に強くなったとして、
RGSS.dllの改良版を出してくれるかどうかが問題だわな。

ちうーかそもそもそういう処理が苦手なプログラムで
ゲームみたいに複雑な処理をするアプリを作るなっちうの。
何を考えていたのか尾島は。
880名無しさんの野望:05/02/24 21:09:28 ID:WXTv/CyZ
>>879
>RubyはDirectと相当相性が悪いらしいからな。
CとRubyを結ぶAPIがちゃんとある辺り、
むしろDirectXラッパーは作りやすいんじゃないかと思うのだが、
その考えは甘いのかしらん?

>ちうーかそもそもそういう処理が苦手なプログラムで
>ゲームみたいに複雑な処理をするアプリを作るなっちうの。
そういう処理は内部で済ませて、ゲームのシステム部分はスクリプトでやろう、
というのは、まともな発想だと思うけど?

まあ、いくら弁護したところで、RGSSの描画がウンコなのは変わらないがな。
881名無しさんの野望:05/02/25 16:40:54 ID:M/Hn9glU
PYTHONだったらよかったのにね。
882名無しさんの野望:05/02/25 18:03:40 ID:YT+ZwWBU
認証システム以外で、何か「こりゃだめだよ…」的な問題はありますか?
883名無しさんの野望:05/02/25 18:49:20 ID:s8jUJMhC
描画速度
884名無しさんの野望:05/02/25 18:57:08 ID:lfx0OMrm
あいかわらずな海老の態度。
885名無しさんの野望:05/02/25 18:57:31 ID:qdOvw9Bv
>>881
PyGameつかっとけばいいんじゃねーかその場合。
886名無しさんの野望:05/02/28 19:07:13 ID:e/U4gxNf
XPってのは手の込んだアニメーションをバリバリ動かすと重いのかなぁ
それともイベントをたくさんおくと重いのかなぁ。
なんかこの前思いっきり動いてる戦闘アニメはかくらなかったけど
イベントをたくさんおいたらかくったからさ
アニメとかは重さとはそんなに関係ないのかなぁとおもって
887名無しさんの野望:05/02/28 19:30:13 ID:JJ2j0MX8
戦闘アニメは動きよりも1フレーム内に置いた
絵が多いほど重くなる。
888名無しさんの野望:05/02/28 19:56:23 ID:cyWH7gmX
>>886
描画の重さって言うのは、
この場合1フレームごとに描く画像の量に比例するから、
時間軸方向に量があるアニメーションとかは、この際関係ない。
メモリが少ないときなんかには、ちょっと問題にもなってくるけど。
889名無しさんの野望:05/02/28 23:51:18 ID:hdghjUG7
え、ってことはバリバリアニメーション動かしても一度に動かす絵の枚数が
少なければ重くならないということか!
890名無しさんの野望:05/03/01 21:07:21 ID:Lr7h30te
やっぱアクションは2000でつくるは
891名無しさんの野望:05/03/02 15:21:14 ID:BO0UdXvS
いつかXp のアクションゲーがすいすい動くスペックのパソコンが当たり前になる日が来るのですかね
892名無しさんの野望:05/03/02 19:59:23 ID:p6/i/OZP
普通に来ると思うよ。
スッペクが退化していくとは思えないしw
893名無しさんの野望:05/03/02 20:00:34 ID:p6/i/OZP
今のハイエンドユーザーに合わせて作る、
くらいでちょうどいいんじゃない?
完成する頃には平均スペックも上がってるだろうし。
894名無しさんの野望:05/03/03 13:43:01 ID:zEJDuJ4F
ピクチャーを連続で動かしたりしてみたが、このへんは2000よりXPが断然軽いな…
895名無しさんの野望:05/03/04 03:43:23 ID:T+sB2/OI
マジッスカ
896名無しさんの野望:05/03/04 08:42:36 ID:Ku+vpZCo
それは一枚の絵をイベントで連続移動ってこと?
複数の絵を順番に表示・移動でも早いならちょっとしたアニメもできるね。
897名無しさんの野望:05/03/04 14:26:09 ID:lkdg9mvs
XPはバトルアニメもピクチャーも同じ表示方法だし
898名無しさんの野望:05/03/04 16:05:35 ID:jcOP49XZ
システム入れ直したらアクティブベーションの登録に失敗したよ〜
ユーザーのハガキを出してなかったのも悪かったみたいで、
電話したら今回は無償で保障してやる、みたいな事を恩着せがましく言われて
CDを送って来いってさ...
とことこユーザーを信用しない会社なんだね、エンターブレイン

ちなみに、パーツ一つ代える度に電話(勿論コレクトコールで)で
報告しないとイケないらしいので皆さんも気をつけてくだせぇ

899名無しさんの野望:05/03/04 16:08:57 ID:6ZDGI7pB
全く関係ないけど、
恋愛映画、小説はOLさんの大好物なのに
恋愛ゲームはおたくの嗜好品ってイメージなのは何故よ!?
実際そうだけどさ
900名無しさんの野望:05/03/04 16:15:09 ID:qh7fd870
ヒロインが狂ってるからでね?
901名無しさんの野望:05/03/04 16:17:24 ID:FIOzsziB
>>898

パーツ1つごとでもいちいち報告か・・・メンドクセ

こっちも新マシンに換えてしばらくは認証通ってるが、いつ通らなくなるか認証のたびに
ドキドキものですな・・・

902名無しさんの野望:05/03/04 16:22:38 ID:jcOP49XZ
>パーツ一つ代える度に電話
903名無しさんの野望:05/03/04 16:24:06 ID:jcOP49XZ
何様のつもりだエンターブレイン!
904名無しさんの野望:05/03/04 19:45:53 ID:1s5jI0gU
>>896
移動はしてないが約30枚ぐらいのアニメ絵(でかさはウィンドウに近いぐらい)をやったらそこまで重くはならなかった
アニメな感じのゲームを作るのにいいかもしれんね
905名無しさんの野望:05/03/04 21:33:33 ID:+Zu3urny
絵を重ねるのは軽いが動かすとなると重そうだなぁ
今度やってみる
906名無しさんの野望:05/03/05 02:25:24 ID:2a2Fm53n
買おうかどうか迷ってるんですが、
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/rpgxp_faq.html を読むと
乗り物廃止との事。
これってスクリプト使っても無理ってこと?
907名無しさんの野望:05/03/05 06:08:19 ID:vP7jmwt5
戦闘でバグっぽいのがあった
新参者なんで、既出だったらスマン

データベース内の、エネミーのアクション(敵・行動はどれでも)を1つだけにして、
その条件ターンを1+1xにする。レーティングも任意
んで戦闘すると、6ターン以降すなわち、そのアクションを5回行なった後は全く行動を起こさなくなってしまった
なおアクションの数を増やしたり、条件ターン2xにしたり色々変えてはみたが、やはり数回行動後は動かなくなる

スクリプトは何もいじってない状態。いじれば直るかもしれないが、よく分からないので
対処法があったら、教えていただきたい

>>906
スクリプト使えば可能
ttp://tkool.web-ghost.net/wiki/wiki.cgi
908名無しさんの野望:05/03/05 14:43:43 ID:QjF9gtOr
>>907
その条件でやってみたけど俺のはちゃんと動いた。
思いつくのだとエネミーのSPがちゃんと必要量あるか?ぐらい。

関係は無いだろうけど1.01な。
ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/rpgxp_update.html
909名無しさんの野望:05/03/05 19:06:29 ID:lioTP9/B
>>908
ああー、SPか!
上記のアクションは魔法系だったので、SP増やしたらちゃんと行動してくれました。初歩の初歩でスイマセンorz
ありがとう、助かった
「SPが足りない」表示するスクリプト作らないとなー
910名無しさんの野望:05/03/05 21:45:23 ID:WTO5yoBt
>>908
スゲーぴたりと当てた908に拍手
911名無しさんの野望:05/03/05 22:45:05 ID:7qXhC5bo
ところであんまり活用されてねーし、
このスレの次スレはいらねーよな?
912名無しさんの野望:05/03/05 22:45:25 ID:WjLbb6S6
いるもん
913名無しさんの野望:05/03/05 23:18:41 ID:WTO5yoBt
いいんじゃないか、さらりと消えよう
なんか前に過疎スレに移住するという案もあったが。
914名無しさんの野望:05/03/05 23:54:43 ID:6+SokOeP
暗号化されているゲームに、糞が多い気がする。気のせいか……?
We'll(開発中止)みたいに良作もあるにはあるけど。
915名無しさんの野望:05/03/05 23:55:27 ID:QjF9gtOr
>>909
おー、よかったよかった。
ひとまずレーティング1で「SPが足りない」って魔法使うとかどうだろ。

と、次スレは俺も要らないと思う。
色々あったけど、今は何かをしているわけでもないみたいだしな。
916名無しさんの野望:05/03/06 00:05:43 ID:65tScast
>>914
まぁたぶんつまらないゲームで暗号化してるほど
糞ゲーに暗号かけやがってって思いが強くて覚えてるからそう思うだけだと多分思う。
でも案外当たってるかも・・
917名無しさんの野望:05/03/06 10:16:06 ID:7yxwjiTJ
918名無しさんの野望:05/03/06 17:44:38 ID:EkSYmg74
>>917
あ〜今回ボス戦で一人死んだからかなり苦戦した!!
生き返らせたあと体力が0はちょっときつかった;
あと、前ので言い忘れたけどアイアンクローとかが装備できない。
次回も楽しみにしてるな!
919名無しさんの野望:05/03/06 18:14:01 ID:wQhDleeN
XPテスト07-7(ダメージバランス調整中)
ttp://www.fileup.org/file/fup10699.lzh

>>918
>アイアンクローとかが装備できない。
「殴る」アニメ作ってないからな〜、仕様
07-7は装備できるがアニメは剣のままだよ
シナリオとキャラが完全に決まるまでは金髪君の剣アニメと弓アニメだけだ

キャラの動きが雑なのはその理由と、技時間短縮のため
920名無しさんの野望:05/03/06 18:54:27 ID:aX1oID9u
なるほど!
921名無しさんの野望:05/03/06 23:54:00 ID:l84vbUeW
XPテスト07-8 (ダメージバランス調整完了)
ttp://www.fileup.org/file/fup10749.lzh

ボスを倒して見ろ!
922名無しさんの野望:05/03/07 02:19:06 ID:rINHH/e2
ボスの一撃で超くらう奴がむかつく
装備のところでキャラ変えるときにQとWじゃなくて左右の十字キーに変更したのは良かった
いっそのこと状態確認のところもそうしてくれるとありがたい。
lv18までレベル上げして何とか攻略性が増したような気がする。
なんかあとから飛んできた虫はかるくはらいおとしてやったぜ。

ブーン〜


  _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
923名無しさんの野望:05/03/07 09:15:44 ID:xGQ+DTfw
ブーンスレ(家ゲー)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109341431/

>ボスの一撃で超くらう奴がむかつく
ドラゴン戦1ターン目で2人死んだら、Ctrlでリセットしてやり直す(推奨)

>状態確認のところもそうしてくれるとありがたい。
おk!

>lv18までレベル上げして何とか攻略性が増したような気がする。
攻略レベルが16ぐらいだからな、ブーン(HP30000)に9999出すのは爽快
924名無しさんの野望:05/03/07 22:50:59 ID:2NMyTJqm
XPテスト07-9-2
http://www.fileup.org/file/fup10863.lzh

XPテストのアイコン集01
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20050306195817.png

XPテストのアイコン集02
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20050307211252.png

XPテストのアイコン集01,02の詰め合わせパック(XP用アイコン、フリー素材)
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20050307224812.lzh
925名無しさんの野望:05/03/08 06:37:27 ID:EJzNwbbE
>>924
   /\___/\
 / ⌒   ⌒ ::: \
 | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
 |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
926名無しさんの野望:05/03/08 10:12:03 ID:35J0liB3
XPテスト08
ttp://www.fileup.org/file/fup10961.lzh

サガシリーズでおなじみの閃きシステム追加

派生表
クリティカル →マルチヒット
        →金髪・残像剣
        →金髪・必殺剣

金髪・必殺剣 →金髪・居あい抜き
金髪・残像剣
927名無しさんの野望:05/03/08 10:28:13 ID:35J0liB3
XPテスト08
ttp://www.fileup.org/file/fup10963.lzh

金髪・居あい抜きが閃き不可能な値になってた
928名無しさんの野望:05/03/08 18:47:12 ID:VCS81avc
自作した街などのランドマークをキャラチップとしてインポートしたら、
選択範囲がなぜか32x32以下になってしまうんですが・・・
929名無しさんの野望:05/03/08 19:01:08 ID:GnG4RiDN
ランドマークってなんしたっけ
どのような形のものをインポートしたかうpれれば一番いいんですが
まぁとにかくランドマークってなんでしたっけ
930名無しさんの野望:05/03/08 19:08:30 ID:GnG4RiDN
たぶん想像ですが、
xpのキャラチップは横に4分の1、縦に4分の1のサイズが、
1キャラ分の選択範囲なので
一枚絵をそのままインポートしていませんか?
例えば■←この四角をそのままキャラチップとして表示したい場合
■□□□
□□□□
□□□□
□□□□
このようなサイズにしなければいけません
もし■のみでインポートすると
この四角が縦横4分割されてしまいます。
931名無しさんの野望:05/03/09 00:34:04 ID:ZWFXxqJ0
シェアウェアでスクショチョーかっこいいの載せて内容カスってのは
やっぱ詐欺かなぁ。俺もシェアとフリーつくったらどっちにするか迷ってんだけど
金はほしいけどそこまでしたくないし・・
932名無しさんの野望:05/03/09 00:37:09 ID:9ytcA31R
シェアの時点で迷わずゲームメーカーの作ったゲームを選択する。
933名無しさんの野望:05/03/09 01:25:19 ID:StngQ0rW
>>930
どうもありがとうございました。
うまくいきました、どうやらそれが原因だったようです・・・

初歩中の初歩のような厨な質問でスレ汚し失礼いたしました。
934名無しさんの野望:05/03/09 02:19:42 ID:ZWFXxqJ0
やっぱ普通そうだよな
ましてやツクゲー、とてつもなく面白くない限り
凡や少し面白いぐらいじゃシェアは相手にされないか。
よし俺はフリーだ!
935名無しさんの野望:05/03/09 02:29:41 ID:lVhP/1k6
 気休め程度でカンパウェアって手もあるよ。
 まぁ、十中八九金は集まらんらしいがなw
936名無しさんの野望:05/03/09 06:21:40 ID:7Q8GTJwu
どうせならコミケで売りなされ。
937名無しさんの野望:05/03/09 13:06:56 ID:ogoJATMP
異論はあるだろうが、シェアウェアでやるなら全素材オリジナルで作るくらいの気概は欲しい。
キャラ、バトラー、マップチップ、BGM、バトル背景、バトルアニメーションetc.全部な。
938名無しさんの野望:05/03/09 13:50:13 ID:X7ZimWod
半分胴衣。
ツクールならせめてツクールらしさを感じさせないまではやってほしいね。
絵や曲はいいけど効果音まで用意するのは大変だからね。
939名無しさんの野望:05/03/09 15:09:36 ID:c3wkHOGn
絵と曲はオリジナルが大前提として、ツクール製だろうが自作プログラム製だろうが
買う側は気にしないような気がする。

あと、シャアウェアとしてネットで金取るのとコミケで売るのは
やってること同じでも、なぜか前者は叩かれやすい傾向。
940名無しさんの野望:05/03/09 17:48:18 ID:Cmydmodb
5ヶ月ぶりに起動したら認証画面行く前に
問題が発生したため、RPGXP.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
ていうのがでてぬるぽ。
買って後悔している。
941名無しさんの野望:05/03/09 18:00:51 ID:LIyrJIzY
>>931
それはゲンダイのことか?
942名無しさんの野望:05/03/09 18:13:36 ID:cdzKknYY
>>941
お金も入ってくるしシェアいいなぁと思っててさ、シェア用に作ろうかなぁ
と思ってるときに、ゲンダイさんのことを知って。
やべぇ俺もシェアでやったらこの二の舞になってしまうんじゃと思って考えて
ちょっと聞いてみたのよ。でもここで聞いてやっぱりもうちょっとフリーで
修行してからにすることにした。考えてみたら俺がツクールするきっかけになったのが、
フリーのゲームをやってからだったの思い出したよ。ツク製じゃなかったけど
そん時はすごい面白くって。自分もゲーム作って人に喜んでもらいたいなとね思ったんだ
すっかり忘れてたよ
943名無しさんの野望:05/03/09 18:17:49 ID:OMIAz6R5
もし1000円で有料配布するとしたら…
メーカーの売ってるRPGがだいたい6000円ぐらいだから、それの6分の一
つまりちょっとぐらいダメでもメーカーのゲームの6分の一以上面白ければ
問題ないということだな
944名無しさんの野望:05/03/09 18:36:09 ID:cdzKknYY
その6分の1とは!
945名無しさんの野望:05/03/09 18:41:14 ID:FuUNvztR
メーカーの6000円とフリー素材ごった煮の1000円を一緒に考えられちゃ
メーカーもやってられんな。

パッケージ等の原材料代、広告代、人件費、税金、作品によっては著作権料。
んで卸値はもっと安いから。それら含めてギリギリのラインでやってて
損益分岐点まで売れなきゃいくら頑張ってもメーカーは赤字。

「素材屋に頭下げる必要はない。使ってもらう者に感謝すべき。」
とかいってフリー素材使いまくりで、かかった費用なんて0に等しくて
絵描き騙して、先に体験版ださずに見かけのいいスクショで中高生騙して
批判的な感想とか販促の為に全て排除してそこらの掲示板に粘着ageしまくりの宣伝しまくって
1000円なんかで売ってる作者と同じにされちゃかなわんよね。
946名無しさんの野望:05/03/09 19:15:15 ID:ugvmlTlm
>>945
客には関係ないけどな、それ>損益分岐
あと、普通の商業ゲーとダメなシェアゲー比べてどーすんの。
そりゃメーカーもやってられん。
947名無しさんの野望:05/03/09 19:16:02 ID:cdzKknYY
でも、1000円に設定できるのはやはり自分の作品に自信を持っているから
だと思います。俺は金取るだけでも俺のゲームなんかに金を払わせていいのか?
と思ってしまいます。まだ、自分が納得いくものを作らないうちはやはりフリーっすね
てか、なんかのコンテストである程度認められてからのほうがいいといまさら気づきました。
テックウィンのコンパクに応募するぞ!
948名無しさんの野望:05/03/09 19:25:17 ID:wg9ZBfRu
>947
ファイトです。プラチナ目指してがんば
949名無しさんの野望:05/03/09 20:32:28 ID:evDma2I5
>>940
サポート電話汁。
俺も似たような症状になったが、1週間ちょいで修正パッチ郵送で貰えたぞ。

皆ツクール魂は諦め?
あっちのが賞金いいんだが・・・俺は無理でしたorz
950名無しさんの野望:05/03/09 21:32:17 ID:TZyB0SlS
いつまでだっけか?
まぁ俺が今から作ったって敗北感を味わうのみなんだがな
951名無しさんの野望:05/03/09 21:38:43 ID:TZyB0SlS
今見てきたら3月いっぱいまでだった。
これから21日間で完成させられる猛者は今すぐエントリー汁べし
エントリーは15日までなのでちゅ〜






952名無しさんの野望:05/03/09 23:54:08 ID:ogoJATMP
エロゲなら、絵さえよければ1000円のシェアでも売れるよ。多分。
953名無しさんの野望:05/03/10 00:39:02 ID:SGsuYh6w
アサコにおはようメール。
エミから買ったよメール。
ユリに来てメール。
エミにギャグメール。
ママとパパにおねだりメール。
アサコから笑えるメール。
ユリにウチクル?メール。
やっぱユリに出かけよメール。
ルミに教えておねがいメール。
キョウコから遅刻しちゃうメール。
トモスケから超ごきげんメール。
ママから一言メール。
エミに見てメール。
ユリから彼氏自慢メール。またぁん!?
(・∀・)カエラ!はメールし放題!

954名無しさんの野望:05/03/10 01:36:54 ID:z+0rCNyD
このスレって1年前のだったんか
今頃気付いた
955名無しさんの野望:05/03/10 19:01:16 ID:Zr9UaaXq
そんなことよりユーヴェ乙
956名無しさんの野望:05/03/10 20:53:15 ID:2kM4bmGl
>>954
永い永い歳月を経て今完結しようとしているんですね。

カエラサイコー!サクサクサイコー!
957名無しさんの野望:05/03/11 17:39:11 ID:MmRfC/eF
EBをたたく意見を他スレで見たことは良くあるし自分も認証とかハンドブックとか
描画速度とか不満なところは多々あるけど、
正直XPは結構いいゲームだなぁとおもたよ。
手軽にゲーム作れるし、スクリプトもいじれるし面白い。
EBも結構がんばっているんだなぁと。
XPでこれからどんなゲームが出てくるか楽しみだ。
958名無しさんの野望:05/03/11 20:57:26 ID:TYtKvuRJ
ソフト自体は神ツールだと思う。
2DRPGを作るんならXPは決定版だと思うけどね。
ただ、描画がクソだったり動画が使えなかったりと、
「ゲーム」というコンテンツを作るには不具合が多いのも事実。
ましてや解像度が上がったんだから上記2つのファクターは2000以上に重要なのにな。

初心者向け→2000
上級者向け→XP
って感じで完全に作り分けてくれれば良かったと思う。
なまじ初心者でもな部分が多いからXPはそのへん半端すぎ。
959名無しさんの野望:05/03/11 21:02:57 ID:+dmAYBDf
お手軽に作るんだったら2000、ちょっと凝ったの作りたいならXPかな。
960名無しさんの野望:05/03/11 21:49:52 ID:MC68Wdgf
XPがDirectXの描画とか使えたらよかったのに
961名無しさんの野望:05/03/11 21:56:04 ID:T1Z9hZsT
それは3Dとかもできるの?
962名無しさんの野望:05/03/11 21:58:32 ID:MC68Wdgf
3Dは仕様上できない、とかいう可能性が高いが描画速度とか重さとか変わるんじゃないかな?
963名無しさんの野望:05/03/11 22:02:38 ID:T1Z9hZsT
描画速度だけでも上がってくれれば大助かりなんだが
今のままじゃちょっとイベントが多かったりマップが広いとすぐ重くなる

関係ないが、このスレを振り返ってみたら最初のほうにディアスもいたんだなw
964名無しさんの野望:05/03/11 22:44:51 ID:TYtKvuRJ
今の描画処理仕様だと、どれだけPCスペックが上がってもやっぱり重い
とかいうことになるからなあ。
かといってRubyはDirectXとは相性悪いそうだし、どうもならんのかも。
965名無しさんの野望:05/03/11 22:56:00 ID:T1Z9hZsT
相性が悪いってことはできなくはない?
966名無しさんの野望:05/03/11 23:05:22 ID:MC68Wdgf
前にRGSS板で誰か試してたが無理だったような
967名無しさんの野望:05/03/11 23:05:50 ID:TYtKvuRJ
できなくはないらしい。
Ruby/SDKというのを使えば可能みたいだけど
968名無しさんの野望:05/03/11 23:25:55 ID:T1Z9hZsT
だけど・・
すっごいむずいのか
969名無しさんの野望:05/03/11 23:31:18 ID:TYtKvuRJ
ツクラーがやるには限界があるかもな。
970名無しさんの野望:05/03/11 23:40:47 ID:xe6ccMld
流れを無視する上にスレ違いかもしれんが、
俺のツクールXPが急に動かなくなった…
アクティべーション画面をOKしたら謎のエラーが出て強制終了しやがった…

その時はアクティべーションに失敗したのか、くらいにしか思わなかったんだけど、
次回から起動時の絵が出てすぐに落ちてしまう…

再インストールしても直らないし、何故か別のアカウントでは正常に動いてる…
俺以外にこんなことになったやつっているのか?誰か教えてくれ…
971970:05/03/11 23:43:09 ID:xe6ccMld
すまん。ちょっと前見直したら載ってたですね。
電話します(´・ω・`)
972名無しさんの野望:05/03/11 23:55:16 ID:T1Z9hZsT
FIGHT!
973名無しさんの野望:05/03/12 00:15:30 ID:OaULVEm8
ところで次スレどうするよ?
2000〜XPスレは雑談が酷いんで、とりあえず避難用に立てる?
スレタイは「紳士淑女のRPGツクールXP 2nd」でいいのか?
974テンプラ:05/03/12 00:20:20 ID:OaULVEm8
RPGツクールXPに特化した、胃に優しいスレです。
製作談義・技術研鑽・情報収集・会社の愚痴など
用法・用量を正しく守った上でお使いください。

ツクールWEB(公式)
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

*大人同士マターリ進行
*常駐コテ・厨房・荒らし・晒し・叩きは優しくスルー
*スレ違いの話題は優しく誘導

RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
http://atoz.vis.ne.jp/tkool/wiki/wiki.cgi
RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
RPGツクールXP用素材Uploader
http://michi.sakura.ne.jp/up/
RTPを作ってみようProject
http://www.asahi-net.or.jp/~ft6c-gtnd/rtp/2chsozaiya.html
ツクールXP素材をみんなで作る会
http://www.mogunet.net/~mack/ecobbs_v135/index.html
975名無しさんの野望:05/03/12 00:42:00 ID:5rUOsGrY
というかやっぱり立てるのですか?w
976名無しさんの野望:05/03/12 01:20:22 ID:sjG25w4G
sage進行推奨したほうが良くないかな。個人的な意見だけども。
977名無しさんの野望:05/03/12 01:22:58 ID:xLHzsPa9
一番下は2ちゃん関係じゃないんだから
h抜いたほうがいいぞ。
978名無しさんの野望:05/03/12 02:00:42 ID:5rUOsGrY
おお皆たてるき満々ですね、まぁなくなるのはさびしぃっちゃーさびしぃ
979名無しさんの野望:05/03/12 02:07:31 ID:5rUOsGrY
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1084113830/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1028621983/l50
ここを再利用はどうだろう





いや、言ってみただけでつ
980名無しさんの野望:05/03/12 02:22:54 ID:OaULVEm8
漏れみたいに、このスレしか見てないって人もいるかもしれないから
別に立てても構わんような気がする。
無くなったらもうPC板に用は無いなw
981テンプラ改:05/03/12 02:27:36 ID:OaULVEm8
RPGツクールXPに特化した、胃に優しいスレです。
製作談義・技術研鑽・情報収集・会社の愚痴など
用法・用量を正しく守った上でお使いください。

ツクールWEB(公式)
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

*大人同士マターリ進行
*常駐コテ・厨房・荒らし・晒し・叩きは優しくスルー
*スレ違いの話題は優しく誘導
*sage推奨。ageレスには反応しないでね♪

RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
http://atoz.vis.ne.jp/tkool/wiki/wiki.cgi
RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
RPGツクールXP用素材Uploader
http://michi.sakura.ne.jp/up/
RTPを作ってみようProject
http://www.asahi-net.or.jp/~ft6c-gtnd/rtp/2chsozaiya.html
ツクールXP素材をみんなで作る会
ttp://www.mogunet.net/~mack/ecobbs_v135/index.html

前スレ
RPGツクールXPスレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1080900101/
982名無しさんの野望:05/03/12 02:32:11 ID:OaULVEm8
あと、再利用もいいと思うよ。
ただし立てちゃってから誘導した方が混乱がなくていいような気がする。
ちなみに漏れは立てれませんでした。
誰かヨロ。
983名無しさんの野望:05/03/12 03:00:34 ID:FgxPcx23
984名無しさんの野望:05/03/12 09:48:32 ID:hoq+7Ksm
敵グラ良いね。前に晒した作者さんかな?
塔に入ったら囲まれてtheEnd orz
985名無しさんの野望:05/03/12 12:04:10 ID:twsr9/Xk
ソフトを、無料でダウンロードできるところってある?
986名無しさんの野望:05/03/12 12:07:18 ID:sodeII5n
何のソフトだ?
まさかツクールじゃねーだろうな。
987名無しさんの野望:05/03/12 13:11:59 ID:hoq+7Ksm
>>985
もしツクールならば
ここで聞くとはいい度胸ですね。
それとも無知なる故ですか
988名無しさんの野望:05/03/12 13:18:07 ID:hoq+7Ksm
春だなぁ〜
989名無しさんの野望:05/03/12 14:05:11 ID:FgxPcx23
ツクール=5000〜10000円
5000〜10000円=2日分の給料
>>985=ツクール買えない

>>985=5000〜10000円稼げない

解:>>985=無職
990名無しさんの野望:05/03/12 14:33:51 ID:/+WPSxGp
欲しいソフト名(英名)と .zipで検索すりゃいいんだよ
991名無しさんの野望:05/03/12 17:50:10 ID:ORNmVjFs
そういやもう春なんだよな
992名無しさんの野望:05/03/12 18:01:12 ID:VdpT+XkG
もうすぐ春ですね
ちょっとツクってみませんか
993名無しさんの野望:05/03/12 18:35:25 ID:ORNmVjFs
次スレはいらねーな?
埋めちまおう
994名無しさんの野望:05/03/12 18:36:47 ID:ORNmVjFs
可愛いフリしてアノ娘
995名無しさんの野望:05/03/12 18:37:29 ID:ORNmVjFs
ワリとやるもんだね、と
996名無しさんの野望:05/03/12 18:38:00 ID:ORNmVjFs
言われ続けたあの頃
997名無しさんの野望:05/03/12 18:38:30 ID:ORNmVjFs
生きるのが辛かった
998名無しさんの野望:05/03/12 18:39:09 ID:htkHz/uG
ヤレヤレ・・・お前随分とあわて者だな。
999名無しさんの野望:05/03/12 18:39:14 ID:ORNmVjFs
行ったり来たりスレ違い
1000名無しさんの野望:05/03/12 18:39:48 ID:p6SmHyRp
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。