RPGツクールで作られた良作を語ろう【その4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
・批判等は他のスレで
・荒らしなどは無視
・無意味な作者叩き、自分語りはご遠慮を
・マターリと
・イギーはもう少し落ち着いて。


過去スレ
RPGツクールで作られた良作を語ろう【その3】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1076114917/
RPGツクールでツクられた良作を語ろう【その2】
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/taroh1/RPG2.html
RPGツクールで作られた良作を語るスレ
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/taroh1/RPG.html


関連スレ
【child-dream】のゲームについて語ろう!
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1076142302/
面白いフリーソフトレビュー&攻略質問スレPart68
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1080361616/
つまらないフリーソフト レビュー&攻略質問スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077665067/
2名無しさんの野望:04/03/31 21:50 ID:ymTZgflt
というわけでお前ら後は任せた。
存分に語ってくれ。内部仕様とかはあんまり話さないであくまで面白さで語ろうぜ。
3名無しさんの野望:04/03/31 21:55 ID:oxj4l5v7

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
4名無しさんの野望:04/03/31 23:05 ID:gJg4Sz6A
>>1
5名無しさんの野望:04/04/01 02:39 ID:z/xmp6lD
↓より狂信者とアンチとの壮絶な戦いをお楽しみください
61:04/04/01 02:47 ID:5KZY0rF5
ヤバい。>>1マジ偉い。どらくらい偉いっかっつーともうアレだ。
コープスパーティとか目じゃない。
禁術と呼ばれる術も超余裕。>>1すっげえ圧倒的。
なんかもうアレだよ?全部ひっくるめて最強。
海賊高校生?スターダストブルー?そんなのカス。
天使の絵本なんかより動く。もう動く。伝勇の冒険とかよりしゃべる。むっちゃ喋り捲る。
夜明けなんかより超哲学。ピースメーカーズの100倍面白いギャグ。
ムンホイとかより超複雑かつ難解。パレットよりすげえ。
とにかく盗人講座も足元に及ばない。>>1無敵。究極絶対。
麻原の野望とか粉微塵に打ち砕かれる。
とりあえず>>1を俺は崇めるね。
71:04/04/01 02:51 ID:5KZY0rF5
>>6
いやお前何言ってんの?なんで1崇めてんの?池沼?
>>1なんて所詮アレだろ?適当な事ぶっこいてスレ建てて後は任せたゆーてるだけやん。
スレ建てただけでそんなRPGツクールの良作超えられる存在?バカ?お前?
>>1スレ建ててくれてありがとう!超ありがとう!」とか言われるの楽しみにしてるだけじゃん?
わかる?反論できる?異論は?ある?ない?
ないよね。死ね。お前キモい。ウザい。
8名無しさんの野望:04/04/01 04:16 ID:ed0DyP6z
ツクールのゲームのネタになるとどうしてこう焼酎学生が増えるのだろう・・・。
嘆かわしいなァ
9名無しさんの野望:04/04/01 06:23 ID:O9mtfCpb
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1080718106/l50
かぶっていたからビックリした。
10名無しさんの野望:04/04/01 07:59 ID:mTR3Vobm
時間的に向こうが本スレか
11名無しさんの野望:04/04/01 12:14 ID:DL7FXVsv
こっちのほうがテンプレわかりやすいからこっちでもいいんじゃないか?
12名無しさんの野望:04/04/01 15:58 ID:gmkAeEXc
それに向こうの1が前スレに告知しなかったのも悪いし。こちらが本スレでいいと思うよ。
13名無しさんの野望:04/04/01 16:17 ID:vSYxXlGJ
了解
14名無しさんの野望:04/04/02 01:41 ID:1R0BPn9s
そろそろスレタイを「ツクールで作られた良作を語ろう」
へ変更した方が良さそうな気がするです。
実際RPGツクールでRPGとは別のジャンルの作品が
生まれてますし…
15名無しさんの野望:04/04/02 01:48 ID:anQkDD5A
>>14
それだったらRPGツクールで作られてることには変わりはないよ。
格闘ツクールとかシューティングツクールとか音楽ツクールとか恋愛ADVツクールとか
デザエモンで作られてるなら話は別だけど。

デザエモンはツクールじゃないな。
16名無しさんの野望:04/04/02 02:07 ID:8Fm7tm8b
新スレ立ったので、あたらしい話題を出してみる。

モナーハザードなんかどうよ?難易度は結構高いけど、
2chネタをうまく使ったいいパロディだと思う。
モナ板というだけで敬遠するやつも本スレにはいるだろうけど。
17名無しさんの野望:04/04/02 09:56 ID:eJVIACOJ
2chネタってだけで、ゲームとしてはひくんだが。
18名無しさんの野望:04/04/02 10:42 ID:lKOOlzTx
勝手にひけばいいじゃない
19名無しさんの野望:04/04/02 11:22 ID:08Az75Dk
AAネタはべつに構わないけど
モナ板ネタはちょっと敬遠してしまうな
20名無しさんの野望:04/04/02 11:52 ID:E3sn+nyj
モナー系のゲームってもう
どこにもないから矢田
21名無しさんの野望:04/04/02 13:09 ID:eJVIACOJ
40時間ぐらい遊べる本格的なのはないのー?
2216:04/04/02 13:16 ID:8Fm7tm8b
なんで2chゲーというだけで引く?おまえら2ちゃんねらーだろうが。
>>20の言うとおり入手困難なのが多いのは認めるけど。
面白いのも中にはあるぞ。例えば本スレでも話題になったモナー村開拓史とか。
ただ、ラウンジのはスレ住人じゃないと意味不明なのが多い。

>>21まだ公開されていないけど、セラブルなんかどうよ?
23名無しさんの野望:04/04/02 13:16 ID:nRc5kdYJ
>>21
貴方のような乞食のために
そんなものを作ってくれる人はいませんよ
24名無しさんの野望:04/04/02 13:32 ID:S73LJa4F
トライタワーのトゥルーエンディングってどうやったら見れるんでしょう?
マスタードラゴンのヒント聞いてもわからん。
魔剣もきちんと使えないし…誰か助けてー
25名無しさんの野望:04/04/02 13:51 ID:vQVP2c7h
>>22
>ただ、ラウンジのはスレ住人じゃないと意味不明なのが多い。
こういう所じゃないか?敬遠されてしまうのは。
2ちゃんみてるとはいえ俺みたいにツクール系しか見てない人もいるんじゃない?
内輪っぽくかんじると引いちゃうよね。
でも確かにそれを超えた良作はあるんだと思う。
26名無しさんの野望:04/04/02 14:31 ID:rECO4j0b
>>24
マスタードラゴンの言う「案外近くに居る」ってのはベルの事。
拠点で話しかけてみるべし。

魔剣は主人公のLvが上がると味方を攻撃する確率が低くなっていく。
でも結局はバーサク状態である事は変わらないと思われ。
27名無しさんの野望:04/04/02 17:32 ID:E3sn+nyj
>>22
というか、人に物を勧めるときに
略称で勧めんな
28名無しさんの野望:04/04/02 18:26 ID:zNs8DqlP
せめて付け足すくらいの努力はしてほしいよな
セラアントニオフィックブルブルボーンムとかさ
29名無しさんの野望:04/04/02 20:10 ID:anQkDD5A
禁術と愛と性欲と伝説の馬と呼ばれる心と力の術
30名無しさんの野望:04/04/02 21:00 ID:kYgo33Pt
ネフェルワール
31名無しさんの野望:04/04/03 00:41 ID:Qq/BzVhv
レディ幻想フェイド高校ブルー
32名無しさんの野望:04/04/03 05:07 ID:moi0a+bq
ドラドラドラドラドラゴン
33名無しさんの野望:04/04/03 08:53 ID:2ZN+gZtt
なんか昨日ひよこ侍ってのをやった、おもしろかった。
他にもやったことある人いる?
34名無しさんの野望:04/04/03 08:58 ID:2+OnZYDK
やったことないけどやってみよ。
35名無しさんの野望:04/04/03 10:07 ID:IiG3GxGh
漏れがツクール2000で今までクリアしてきた作品一覧
ドラゴンクエストU-U The genesis Fatality 月夜に響くノクターン Destiny+
Dragon Stone ETERNAL STORY ETERNAL STORY2 モナークエスト Another Moon Whistle
海賊高校生 SELECTION グロウズオブソーズ raison d'etre あずまんが大王RPG
Schicksal SWORD2マーヴの逆襲 SHARD WORLD 〜陶片世界〜 Wars bad spirits+
水草 デビルソード デビルソードU アソパソクエスト アソパソクエスト2
真の力の物語(天の章、地の章) The Will KanonRPG Nepheshel ABON〜Ancient BBS of Nightmare〜
ツクラーの野望 リーフ村村長物語 マリオネット Hero of Brute〜幻想岩戸伝〜 モナーダンジョン
wheel of fortune wheel of fortuneU WhiteRequiem モナゴンクエスト4 ポインタの冒険
今の風を感じて 夜明けの口笛吹き 二階から・・・ STARDUST BLUE ヒッキーのバクチン大作戦
イストワール モナー村開拓史

正直、ここに紹介したRPGを改造なしでクリアできない香具師はここに書く資格なし

と散々言ってきましたが、ごめんなさい
もうRPGをやる時間も根気もないんです。今まで調子乗っててすみません
これからは真っ直ぐ生真面目に生きようと思います、本当に申し訳ありませんでした
では、リアルで回線切って逝ってきます
36名無しさんの野望:04/04/03 10:37 ID:2+OnZYDK
ヤバいひよこ侍すごい。
かなりヒートしてる。魂がシンクロする。燃える。ヤバい。かなりやばい。
面白い。熱い。侍してる。やばい。鳥肌立つ。涙でる。おまいらぜひ遊びなさい
37名無しさんの野望:04/04/03 10:45 ID:2ZN+gZtt
>>36
おもしろいよね。他のもこんなにおもしろいなら色々やってみたいんだけどお勧めは?
38名無しさんの野望:04/04/03 11:07 ID:2+OnZYDK
>>37
鮮烈に印象に残るような奴だと勇者御一行様殺人事件とかかな。ちょっと黒いけど。うーん。
普通にツクールで作られた面白いゲームだったら夜明けの口笛吹きもよかった。
大冒険プチとかもよかった。面白いフリーソフトスレまとめで適当に探してみるのもいいかも。
自分では結構数こなしてるけど「これだ!」ってのが少ないのよね。
39名無しさんの野望:04/04/03 11:16 ID:2+OnZYDK
あ、abc男さんの作品が個人的に好きかな。なんか好きなんか。
ttp://www.c-able.ne.jp/~mode/hp/
40名無しさんの野望:04/04/03 11:27 ID:5l9+c3JY
出来れば本スレでひよこ侍のレビューお願いします。
41名無しさんの野望:04/04/03 18:26 ID:3QlsQwuC
ひよこ侍オワタ。すっげー。何かすごかった。面白かった。かなり。
これが侍か。やばいよ。かなりやばい。
エンディングでのテューンの最後の一言に身震いさえ起きた。
なんつーかこうもう今までの全部をあの一言に納めた、って感じさえした。

しかしあれだな…
ジャンルーカとか師匠とかよりエキスパートルームの奴らの方が強く感じた
もうあんなの勝てねえよ_| ̄|○

>>40
本スレっつーと面白いフリゲスレ?
あすこなんとなく嫌いだから自分は見てないですごめんなさい
42名無しさんの野望:04/04/03 18:47 ID:2ZN+gZtt
>>41
アムル強すぎw
43名無しさんの野望:04/04/03 19:08 ID:GNcGn5zp
今さらなんだけど、海賊高校生って、どうよ?
44名無しさんの野望:04/04/03 21:33 ID:IfDw7bqx
今さらなんだけど>>43ってどうよ?
45名無しさんの野望:04/04/03 21:39 ID:rBseHj/h
時代錯誤くんか
46名無しさんの野望:04/04/03 21:39 ID:t11Okcse
ageてまで聞くことじゃないよね。
47名無しさんの野望:04/04/03 22:12 ID:FEhLqMK7
今更だけど炎帝セイバーのOPが無駄に暑苦しくて仰け反った。
や、まだOP終わったとこなんだけど。
48名無しさんの野望:04/04/03 22:16 ID:CuhIU3eo
OPの長いゲームはやる気が失せる。
49名無しさんの野望:04/04/03 22:26 ID:rBseHj/h
戦闘がすぐにできるゲームキボン
50名無しさんの野望:04/04/03 22:36 ID:FEhLqMK7
>>49
炎帝セイバー
51名無しさんの野望:04/04/03 22:51 ID:CuhIU3eo
長いOP見せられて、たわいもないセリフがダラダラと流れるたび
リターンキー連打で疲れてくる。
早く戦闘させろって感じ。
52名無しさんの野望:04/04/03 23:04 ID:rBseHj/h
あ、でもデフォ戦はいやん。
2003もいやん。
53名無しさんの野望:04/04/03 23:05 ID:3QlsQwuC
たわいなのかたあいなのかいまだにわからない。
54名無しさんの野望:04/04/03 23:14 ID:wSsLOaN1
>>6は ネ申
55名無しさんの野望:04/04/03 23:47 ID:nMgjk6Gi
ツクールってゴミだね
56名無しさんの野望:04/04/04 00:11 ID:VhleQEZW
RPGを作るという行為を楽しむツールだから
それを楽しめない人にとってはゴミ以下だろうな
57名無しさんの野望:04/04/04 00:55 ID:BK3DufIt
漏れRPGツクールもってないから遊ぶだけ
おもんなかったらやめゆ
58名無しさんの野望:04/04/04 06:09 ID:oU6/OBme
炎帝セイバーでも、やってみるかな…。
59名無しさんの野望:04/04/04 13:28 ID:BK3DufIt
しかしひよこ侍音楽の使い方が効果的だなあ。
ボスの音楽とかカッコよすぎ。
60名無しさんの野望:04/04/04 14:46 ID:vvEmsUrO
ひよこ侍のエンディングって3つで全部?
鷲の扉とか開けてないし技とかも中身覗いてみるとまだありそうなんだが。
エキスパートルームはレベル50までありそうな気がして10でギブアップしたし…

とりあえず野郎の絵がみんな悪人面なのが笑えた。
61名無しさんの野望:04/04/04 14:53 ID:BK3DufIt
>>60
龍のカギは侍が持ってるけど鷲のカギはその辺に適当にあったと思う。
でもたいしたモノは無いよ。コックがいるだけのはず。
エキスパートルームはアイテムもらうぐらいまでやればいいと思う。

技は、通常攻撃・上段5つ・抜刀6つかな、俺はそんくらいしか見つけれなかった。
ボツ技とかもいくつかあるかもわからんね。

俺としてはRTPなのにあんまり違和感がなかった。不思議。
62名無しさんの野望:04/04/04 15:00 ID:d6Wh2Mis
>>60
エキスパートルームは50以上ある悪寒・・・・・。

武器はなんか侍が落とした辻とかいうの使ってるよ。
63名無しさんの野望:04/04/04 20:21 ID:B6obu/0N
ひよこ侍やってると鬱になってくるな。
エンディングには閉口した。

本編にいくまで長すぎる。
もう一回はだるくて出来ねーな。
64名無しさんの野望:04/04/04 20:51 ID:2yKnysmt
くだらない連中だな。
この世に生まれてゴミのように死んでいくだけか

65名無しさんの野望:04/04/04 20:55 ID:k5yzpwf5
>>64
ムスカ様が降臨されますた。
66名無しさんの野望:04/04/04 23:41 ID:3FRPLrqU
ひよこの戦闘いいね。単純明解かつ駆け引きもあり。
結局最後まで下段技はウサギガリもどき、上段技は瀧落とししか使わなかったが。

>>63に同意。エンディングはいいとしてオープニングは冗長だな。
あとゲームオーバー画面のアレは狙ってやってるのか?
67名無しさんの野望:04/04/04 23:52 ID:Pt+JOd/H
ひよこの戦闘ってえらく単調だと思うけど。まぁいいか。
それよかRTPのキャラのアレンジっぷりにワロタ。
犬には激藁した。
68名無しさんの野望:04/04/04 23:54 ID:eILOFdeK
>>66
上段技は基本的に使いづらくて疲れた。
隙がでかすぎるっつーかね。うん。結局は「連」にとどまったけど。
抜刀はやっぱウサギガリもどきかなあ。色々覚えても一番使えるのがあれかも。

オープニングはさすがに語りすぎかもしれなかった。
エンディングは3パターンとも怖かった。
ゲームオーバーは何なんだあれは。怖い。
69名無しさんの野望:04/04/05 00:18 ID:CTbTulhz
抜刀は一時期かまいたちにはまったけどいかんせん攻撃力が弱すぎる。
俺も結局ウサギガリもどきに落ちついたな
70名無しさんの野望:04/04/05 00:29 ID:udC6L9PR
発火草の存在を忘れていた俺
武器と技の数は減らして個々を大事にさせるべきだったな。
特殊防御の存在も謎。対象が炎とションベンだけじゃないか?

でもツクールゲームとしてはコンパクトにまとまった佳作ですた。
71名無しさんの野望:04/04/05 00:36 ID:BlvQMJrl
俺もウサギガリもどきで削って瀧落としで止めってパターンが多かったな。
でもホムラダマもどき連発が一番楽なんじゃないかと思いだした。発火粉安いしな。

技は
上段が閃き、兜割り、浮雲、瀧落とし、連
抜刀が二連撃、風抜き、かまいたち、火走り、三日月、虎乱刀
で全部?
氷牙、暗夜剣、七雨、極抜、散舞桜って技覚えた人いる?
72名無しさんの野望:04/04/05 00:40 ID:ArkDwHh+
>>71
俺もその技覚えてねえ。
作者に問い合わせようにも…なあ…
73名無しさんの野望:04/04/05 06:23 ID:cKC4o8v9
ひよこ侍が盛り上がっているようだが
炎帝セイバーも忘れずにプレイしたまえよ、諸君
74名無しさんの野望:04/04/05 06:46 ID:/bxmwVqU
>>73
作者乙
75名無しさんの野望:04/04/05 08:13 ID:IQY334x+
今更作者が出てこねぇだろ
76名無しさんの野望:04/04/05 08:50 ID:/960V07M
ひよこ侍EDの分岐ってどこなの?
77名無しさんの野望:04/04/05 08:59 ID:3BjqxdjU
最後の3択では?
78名無しさんの野望:04/04/05 09:43 ID:/960V07M
>>77
ありがとう
79名無しさんの野望:04/04/05 14:13 ID:31HcufBq
ひよこ侍ってどこでDLできるんだ?
80名無しさんの野望:04/04/05 14:15 ID:ILS2u+pE
検索も出来ん輩に教える事など無い。
81名無しさんの野望:04/04/05 15:19 ID:Z/VjD7ul
今ひよこ侍の帝国で白に忍び込む直前なんだけど
使う刀は何がいいんだろ
装備してるのは倭刀で虎丸に使用かどうか迷ってるんだけど
82名無しさんの野望:04/04/05 15:34 ID:UuY3pVb9
堂々と正面から攻め込むんじゃなくて忍び込むんだったら
特に刀は何装備してても構わないと思う。
83名無しさんの野望:04/04/05 16:22 ID:NyYRtK0v
ていうかひよこ侍ストーリーが…('A`)ウツだ…
84名無しさんの野望:04/04/05 16:35 ID:jhHcNY1C
>>83
漏れも主人公の惨殺っぷりはちょっと行き過ぎかなぁと
アイシャの場面が一番鬱というかショックだった、OPのジャンルーカも鬱だが・・・
85名無しさんの野望:04/04/05 16:39 ID:JWoe3qtT
あそこの場面は…何の脈絡もなく無言でだからな。きつかった。
86名無しさんの野望:04/04/05 16:44 ID:UuY3pVb9
俺の場合アイシャが出てきて語りだして
「ヤバい、やられる!」と思った瞬間ズバズバッとやられて
悪い意味で予想が的中したな
87名無しさんの野望:04/04/05 17:03 ID:NyYRtK0v
強いモノを殺すならともかく……なあ
88名無しさんの野望:04/04/05 17:31 ID:Z/VjD7ul
アイシャの場面はああなるだろうなぁとは予想できたけど・・・
"邪魔だ"の一言でねぇ
しかも2回も斬り付けてるし
実はすごい一途な女の子だった事が分かってその結末にショックを受けたよ
89名無しさんの野望:04/04/05 17:54 ID:VxBKkcTo
ひよこ侍クリアしたけど
一番ショック受けたのは選択肢2番のエンディング。
スタッフロールの後・・・・_| ̄|○
90名無しさんの野望:04/04/05 17:57 ID:jhHcNY1C
>>89
それは脱いだとき予測できたが、老人エンドもどことなく鬱
作者の精神状態は大丈夫かと心配になった・・・
91名無しさんの野望:04/04/05 18:07 ID:UuY3pVb9
エンディングはどれも虚しかったというか
ちょっとした虚無感を味わったな。どれも一概にハッピーエンドと言えないの。
世界一という言葉の軽さを思い知ったと言うか。

っつーか世界一の剣士よく考えりゃ2人いるよな。
どうなんだろ、そこのとこ。
92名無しさんの野望:04/04/05 19:06 ID:pGQLrcXl
やべ、おまえらそんなこと言ってると
エンディングみたくなっちゃうじゃんか。
93名無しさんの野望:04/04/05 19:53 ID:gx5TUdla
>>91
>っつーか世界一の剣士よく考えりゃ2人いるよな。

幼稚園児の俺にもわかるように説明してくれませんか?
9491:04/04/05 19:57 ID:UuY3pVb9
>>93
世界一の剣士であるジャンルーカ倒した後
「もう一人世界一の剣士が居る事を思い出した」って言ってるじゃない。
その時点でジャンルーカともう一人いるわけで。
95名無しさんの野望:04/04/05 20:00 ID:VxBKkcTo
>>94
別に問題無いんじゃない?
世間で世界一と言われてるジャンルーカと、知られざる世界一である師匠と。
9691:04/04/05 20:08 ID:UuY3pVb9
ま、テューンにとっては強い奴を全部倒して一番になるのが夢なんだろうから
そんな細かい事は気にはしないんだろうけど。
しかし求めた先にあるものがあれじゃあなあ
97名無しさんの野望:04/04/05 22:22 ID:9yPoGfnd
>>96
作者はそれが目的っしょ。
ってか師匠に負けてやる気無くなった。
98名無しさんの野望:04/04/05 22:35 ID:IQY334x+
ユージュとズールだけだな苦戦したの

師匠はジャンルーカより弱かった
99名無しさんの野望:04/04/05 23:05 ID:NyYRtK0v
師匠とジャンルーカは攻撃装備でガスガスやったほうがいいな……
防御メインで負けたし
100名無しさんの野望:04/04/05 23:34 ID:OW0J/XWL
炎帝セイバー、プレイしていたら
ついつい夢中になって、学校もサボっちゃったよ。
101名無しさんの野望:04/04/05 23:41 ID:gx5TUdla
>>100
作者乙

ズールとジャンルーカであの嫌なゲームオーバー見せられた。
まぁレベル上げれば倒せるから問題ないけど。
102名無しさんの野望:04/04/05 23:50 ID:OW0J/XWL
まあ、心の底から熱くなりたかったら
炎帝セイバーをやることだな。
103名無しさんの野望:04/04/05 23:53 ID:UuY3pVb9
ボス戦の音楽が好きだ。刀が涙で濡れている。
104名無しさんの野望:04/04/06 00:20 ID:6pywNdEs
レベル上げまくってたからゲームオーバーならんかった、クリアレベルは22ぐらい?だった
ためしに死んでみたが・・・・何あのグロいの・・・
105名無しさんの野望:04/04/06 00:54 ID:VR4lqLDg
>>104
22は高いね。18でクリアできたもん。
106名無しさんの野望:04/04/06 06:06 ID:GCNgaRWH
ひよこ、脈絡なく強い敵が来るから
死ぬ

グロい画面見せられる

セーブしてない
のコンボ。あと全部の場面で演出が微妙に長くてウザイ
107名無しさんの野望:04/04/06 06:56 ID:Ns828SM1
ひよこ侍。
無料の作品で、ここまでハマるのってすごいね。
正直、お金出して買ってもいいくらいのデキだよ。
108名無しさんの野望:04/04/06 07:33 ID:bXfVjHUQ
是非ひよこ侍も映画化して世界に名を残して欲しい
なんならひよこをガチャピンにしてもいいな
109名無しさんの野望:04/04/06 08:58 ID:Qjpmaa1p
俺16でクリア
110名無しさんの野望:04/04/06 09:39 ID:I3YT4vF4
いまだに作者キタ系の発言してる痛い奴や、あからさまにツマラナイ作品を面白いとか、
しけたネタで盛り上がってる奴ら・・・。
久々にスレのぞいたら、クソみたいな厨ばっかになってるな。
前はけっこう良スレだったのに・・・。
111名無しさんの野望:04/04/06 09:50 ID:RWByHFPS
誰かひよこ侍のエキスパートルーム制覇した奴はいるのだろうか?
112名無しさんの野望:04/04/06 10:14 ID:rGf12qNb
>>111
あれは延々レベルあがるだけっぽいぞ
各々一定レベルでアイテムもらえるのと
一人ステータス上昇アイテムくれるやつ


あとウサギ捕まえて黒湖沼で調理すれば……
113名無しさんの野望:04/04/06 11:04 ID:sHufibow
ひよこは面白い部分と、グロい部分とが混在してて
良作とまではさすがにいかない。
それに、やっぱひよこである必要性があったかとか
どうせなら、世界観を統一して欲しかったなど。
114名無しさんの野望:04/04/06 11:20 ID:rGf12qNb
グロ(精神的なモノも含め)無しにして男気満載なら名作になっただろうけど
「これがひよこ侍なんだなあ」って気もする


 士は己を知る者の為に死す
 武士道とは死ぬことと見つけたり
115名無しさんの野望:04/04/06 14:18 ID:v57eK9uk
俺は多少グロめな方が好きだな
Eや涅槃などプレイしてるから
あの程度じゃグロとは思えない

批判の多い厨が増えるならR指定にでもしとけ
116名無しさんの野望:04/04/06 14:18 ID:cSOsqN/E
あんなんでグロとか言ってる奴ってリア厨?
117名無しさんの野望:04/04/06 14:28 ID:nt7KH7IC
>116
君もリア厨?
118名無しさんの野望:04/04/06 14:42 ID:vY3QCTe9
ゲームオーバー画面はグロを通り越して精神的ブラクラだろ
119名無しさんの野望:04/04/06 14:47 ID:3zSoG73h
ひよこ侍でマニマニに自由に出入りできるようになって自分の家に戻り入って左手のしたから2番目辺りの壁を調べると・・・









ジャンルーカが現れて攻撃された後(HPは減らないけど)自分が子供にされる
画面を切り替えても元に戻らないしやたらと足も遅くなる・・・

バグかねやっぱし
120名無しさんの野望:04/04/06 14:50 ID:gMzsmE8f
ジャンルーカ倒せません。追いつめられる。
121名無しさんの野望:04/04/06 15:05 ID:pS9+M40x
グロが主体じゃない作品でグロが出るからこそよりいっそうグロさが増す希ガス
122名無しさんの野望:04/04/06 15:09 ID:46UYrfOu
海外のホラー映画みとけ。
グロに余裕で慣れる。
123名無しさんの野望:04/04/06 15:47 ID:/rBq2epy
ひよこ侍のゲームオーバーはグロというより
薬でもキメながら描いた絵みたいだ
124名無しさんの野望:04/04/06 15:49 ID:TiWam7NR
>>120
レベル上げれば余裕
125名無しさんの野望:04/04/06 15:49 ID:GhInM2Cn
>>113
イリオモテヤマネコのぬいぐるみを形見として受け取ったら
「差し詰め、イリオモテヤマネコ侍か…」とかになるんですよ。
126名無しさんの野望:04/04/06 16:04 ID:VR4lqLDg
だれかアムルのレベル40以上いった猛者いる?
装備技だけでも教えてください
127名無しさんの野望:04/04/06 16:24 ID:M+hhQESW
今のところ辻が最強の刀かな?
128名無しさんの野望:04/04/06 18:07 ID:K/1TDKrI
つーかひよこ侍とかクソ作品とかで盛り上がるのが
( ´,_ゝ`)プッ
129名無しさんの野望:04/04/06 18:09 ID:I3YT4vF4
誰だひよこ侍なんて持ち出してきた馬鹿は。
130名無しさんの野望:04/04/06 18:18 ID:GhInM2Cn
>>127
っぽいね。俺は未確認だけど。
侍が落とすらしいから今度チャレンジしようかな。
131名無しさんの野望:04/04/06 18:28 ID:Fq711vdF
漏れはユキムラから貰った>辻
中の設定変えてだが
132名無しさんの野望:04/04/06 18:38 ID:8vO6Z2Bm
>>122
ホラーは余裕で見られる。作り物だから。
でも、本物は・・・・。
133名無しさんの野望:04/04/06 18:55 ID:vY3QCTe9
>>131
それがありなら俺は極抜で師匠を倒したぞ
134名無しさんの野望:04/04/06 19:01 ID:hJLdQj59
>>128
お前がそれ以上の作品を作ってスレを沸かせてください
135名無しさんの野望:04/04/06 19:53 ID:vDwMYyhO
これ以上は粘着叩きの標的にされるだろうから自粛したほうが良いかもな。
136名無しさんの野望:04/04/06 20:01 ID:Fq711vdF
ひよこ侍は消、厨には刺激が強すぎる
人を選ぶゲームだな
137名無しさんの野望:04/04/06 20:23 ID:peLaH1c5
このスレで話題になってたから昨日DL。
んで今クリアした。
万人受けはしないだろうが漏れは好きだった。
これエンディングはやっぱり三通りあるんだよな?
「自分のため」を選んだけど最後の主人公の一言が
人生の空しさみたいなのを感じられて良かった

何か叩いてるヤシがいるが
そんなに嫌なら他に話題になりそうな良ゲーを話題に出せよ
138名無しさんの野望:04/04/06 22:20 ID:n1bboZH4
137みたいに叩きを真面目に批判してる人を見ると可哀想に思ってしまう
ここは便所の落書きと呼ばれる掲示板なんだよ
がんばても損するだけだよ
もっと肩の力を抜こうよ
139名無しさんの野望:04/04/06 22:56 ID:ve49jgVb
>>137みたいなのをのれんに腕おしって言うんだろうな。
無駄以外の何物でもない。
140名無しさんの野望:04/04/06 23:08 ID:qJJLhS6G
ひよこの女を抱く云々の台詞はアリなのだろうか
141名無しさんの野望:04/04/07 00:01 ID:5aw7aLpp
( ´,_ゝ`)プッ
142名無しさんの野望:04/04/07 00:07 ID:ZimL5w1P
>>140
いまどきの厨は某超大作で免疫ができてるから…
143名無しさんの野望:04/04/07 00:50 ID:AW2xgFxc
星屑青?
144名無しさんの野望:04/04/07 02:16 ID:Gm4YwmYi
ウサギステーキでも敏捷性あがらねえ・・・
145名無しさんの野望:04/04/07 02:17 ID:SJ3eA+o/
リクナーがジャンルーカに襲われた時、
サワムラに両腕切り落とされたと言えばリクナー以外は助かったんじゃなかろうか。
なんかジャンルーカが滑稽に思えてしまう・・
146名無しさんの野望:04/04/07 03:20 ID:FCOcNnkW
基本的に頭悪そうだし何を言っても無駄だったろう
147名無しさんの野望:04/04/07 04:36 ID:5fqBC+CA
ひよこ侍だけで約100レス続いたってことは
いいとこも悪いとこも含めてそれだけ話題になる作品だったのかもねえ
148名無しさんの野望:04/04/07 04:56 ID:SJ3eA+o/
まぁ、何か語りたくなるゲームではあるよね。
吐き出したくなる、とも言えるけれども。

しかし、ここではこんなに語られてるのに
公式HPのクリア後感想掲示板には4つしか感想無いのはどうかと思う。
149名無しさんの野望:04/04/07 05:00 ID:5fqBC+CA
サイト自体立ち上げてまだ一ヶ月ぐらいみたいだし
クリア後掲示板も目立たない場所にあるからねえ。
掲示板はまだ用意されてないみたいだし。
おまいらも何かクリアしたら感想カキカキしる。せっかくだし。
150名無しさんの野望:04/04/07 05:11 ID:Gm4YwmYi
あっちじゃ、浮き雲がかなり評価されてるな
浮き雲使うくらいなら、漢らしく連で。
151名無しさんの野望:04/04/07 07:53 ID:f7tgTZqu
ひよこ侍
虎乱刀は覚えれたけど浮雲が覚えられない
何処で覚えれるの?
152名無しさんの野望:04/04/07 08:00 ID:5fqBC+CA
道場の修行部屋に師匠が居る時に師匠に話しかける
多分何回か寝てると移動する
153名無しさんの野望:04/04/07 08:04 ID:f7tgTZqu
>>152
教えてくれてご苦労w
154名無しさんの野望:04/04/07 08:39 ID:qR/g5+gr
ちなみに寝ないでも外に何度もでるだけでOK。
155名無しさんの野望:04/04/07 11:52 ID:OUGOKE4d
>>154
153は本スレで暴れてる厨だぞ
156名無しさんの野望:04/04/07 12:05 ID:AYxLPeom
連は攻撃終わった後に反撃されるからイヤン
浮雲なら相手が後ろに下がるからチクチク根暗に攻めることができる
157名無しさんの野望:04/04/07 12:06 ID:5fqBC+CA
連って攻撃しながら移動できると思う
158名無しさんの野望:04/04/07 12:14 ID:AYxLPeom
そうなの?こっちの環境で連を出すとその場で四回連続で斬って
左右にキー入れても動かないんだけど・・
159名無しさんの野望:04/04/07 12:18 ID:VJ8nTFZd

黒胡椒ってどこで手に入れるの?
160名無しさんの野望:04/04/07 12:26 ID:AYxLPeom
>>159
ジャンルーカ帝国の港→ゴロソの港→山村→セントスノー→マニマニ
の順に黒いローブを着た男から商品を買っていけば
ロアナの店に黒ローブの男が出現して買える。
161名無しさんの野望:04/04/07 12:44 ID:VJ8nTFZd
>>160
サンクス!!!
162名無しさんの野望:04/04/07 13:06 ID:uSwCIQfZ
>>119
最新バージョンでは無くなったみたいだね。
やっぱりデバッグ用のイベントだったみたいだ。

俺も気をつけないとw
163名無しさんの野望:04/04/07 14:25 ID:w66dnJWQ
質問なのですが、
ひよこ侍の最新バージョンで、実行すると、
「ファイルシステムhiyohiyo2が開けません」
といわれてゲームが強制終了してしまいます。
数日前に落とした前のバージョンは問題なくプレイできていたのですが・・・
どなたかわかる方、教えてください。
164名無しさんの野望:04/04/07 14:53 ID:AYxLPeom
>>163
原因はよく分からんが、当方の環境ではVerUPしてもプレイできるので
1回ゲーム本体をダウンロードしてそれで実行してみてはどうか。本体もVerUP済みだし。
既にやっていたらスマソ
165名無しさんの野望:04/04/07 15:50 ID:w66dnJWQ
>>164
最新バージョン落としなおしたらイケました。ありがとうございました。
166名無しさんの野望:04/04/07 16:10 ID:v/7mkAf0
風抜き最強じゃね?
風抜き→下がる のコンボでほとんどの敵に勝てるんだが。
威力もけっこうあるし。糞技だなこりゃ
167名無しさんの野望:04/04/07 16:30 ID:AYxLPeom
風抜きだと終盤になって出てくる、溜め時間少しで遠距離技撃ってくる相手に苦戦しないか?
当てる為に近づこうとすると、その前に相手の遠距離攻撃が当たってしまう。
俺は終盤ずっと風抜きの代わりにカマイタチ使ってたな。
威力弱いけど、範囲広くて間髪無く連発できるから牽制に使えて重宝する。
168名無しさんの野望:04/04/07 16:43 ID:XfZOpQoy
>>167
かまいたちは弱すぎてその前にやられちまう、漏れも>>166の方法が最強だと思う
3、4連続とか簡単に食らってくれるのもいるし、あとは龍落としとかいうやつで無問題
遠距離攻撃は勘で飛び込む
169名無しさんの野望:04/04/07 16:53 ID:AYxLPeom
>>168
あー・・なるほど、確かにこりゃ楽だ。連発すれば良かったのか。
いつも風抜き撃った後に真空破とか炎で反撃受けてたんだけど
相手に攻撃させないくらい間髪入れず撃てるのね、これ。
いつも1回撃ったらそれなりに離れてた自分がアホみたいだ・・サンクス
170名無しさんの野望:04/04/07 17:19 ID:fXmdgm5v
火走りはやっぱり救済策だよな
171名無しさんの野望:04/04/07 17:22 ID:XfZOpQoy
>>169
いや、漏れはちゃんと攻撃後いちおう当たらないところまで引いてるが・・・
>>170
今エキスパートルームで使ってみたがかなり弱いんだが・・・
172名無しさんの野望:04/04/07 17:26 ID:qR/g5+gr
漏れも風抜き下がる最強だと思ってたけどたまには他の技使ってみるのも楽しいよ。

ま、エキスパートルームじゃ最強でも勝てない相手はいるけど。
173名無しさんの野望:04/04/07 17:43 ID:AYxLPeom
>>171
いや、エキスパートルームの武士の炎とか勇者モドキの真空破って
こちらが仕掛けるのと同時に準備されると、離れる間も無く喰らってしまうじゃん。
そういう時、俺はいちいち当たらないように後ろに下がるんだけど
気にせず連発すればいいんだな、って思って。
174名無しさんの野望:04/04/07 17:48 ID:XfZOpQoy
>>173
いやまあそんな感じのごり押しでも良いけど、準備されるのを攻撃する前に見極めて
飛びこんだり飛び込まなかったりとかのほうが良いと思うんだが・・・まあ色々やり方はあるか
175名無しさんの野望:04/04/07 18:17 ID:AYxLPeom
>>174
見極めようとしてはいるんだけど、そこら辺が難しくて思うように・・
自分は技云々以前の問題だったか。レスサンクス。
176名無しさんの野望:04/04/07 23:33 ID:KvgnqCAa
ヲレも>>166だな。
素早さが2あれば、最強。1だと、ちょっと辛い。
177名無しさんの野望:04/04/08 00:16 ID:hFatKyra
一戦目のジャンルーカとレイスはどうも無敵っぽいな。
体力回復してるか。
178名無しさんの野望:04/04/08 00:41 ID:AW3TOjX2
FINALFANTAZY2いいね
やっぱ自作戦闘ってだけで萌える
179名無しさんの野望:04/04/08 13:10 ID:EoKTJuWt
FANTAZYヲォーいいね
やっぱネフェセルを越えただけある萌えた
180名無しさんの野望:04/04/08 14:44 ID:CweNk7Xa
ひよこ侍はマップ右半分の島とかが勿体無いと思う
どうせならあの辺りにもイベント置けばよかったのに


もしかしたらあるのかな?隠しかなんかで
181名無しさんの野望:04/04/08 14:49 ID:qI8jn7OY
エディタの中見ると、ボツになった村とかあるみたいだから
多分作りきれなかったんでしょ。
182名無しさんの野望:04/04/08 18:39 ID:b6VDTWcL
ひよこ侍人気投票覗いてきたんだが・・
レイス人気ねぇなー。
183名無しさんの野望:04/04/08 19:50 ID:8DRP5xn6
てか、テイルズオブエターニアのレイス思い出した。
キャラもまんま被ってるし。
184名無しさんの野望:04/04/08 19:59 ID:6WToo4Zm
漏れも>>166を使ってた。
三日月がヒット&アウエイ用らしいけど、風抜きの方がはるかに使えると思う・・・
ところでこれって素早さ2でも大丈夫なん?漏れは3を維持してたが・・・
詰め寄られたときは高威力の瀧落しで。浮雲の存在価値はいまいち分からん。

ところで、エキスパートルームの侍の上段攻撃と、虎の咆哮(?)って無射程攻撃?
アレの対策ってどうすればいい?>>166使ってるとどうも食らっちまう。
185名無しさんの野望:04/04/08 20:03 ID:KtvB8Q9U
モーション見切って防御すればいいんじゃないか?
186名無しさんの野望:04/04/08 20:05 ID:AkhitApp
防御って地味だけど結構っつーかかなり使えるよな
187名無しさんの野望:04/04/08 21:49 ID:/hvf+2iz
>>184
瀧落しは固まる時間が長くて、
とどめに使う以外ではほぼ反撃を食らうのが弱点。
雑魚を楽に倒せるけどね。
浮雲は下がれて隙をなくせるぶん強い。
ジャンルーカは浮雲で倒した。
188名無しさんの野望:04/04/08 21:55 ID:IzMRRmxe
山賊の洞窟の刀守ってる奴って倒した方がいいのかな?
189名無しさんの野望:04/04/08 22:03 ID:fQZi9CR+
>>188

両方とも大した刀じゃないからアイテムコンプとか目指さないなら無視してもいい。
190名無しさんの野望:04/04/08 22:04 ID:IzMRRmxe
>>189
即レスありがとう。
無視します。
191名無しさんの野望:04/04/08 22:08 ID:9HerGw6j
結構細かい隠しアイテムとかあるよね。
虎の穴とかも隠しイベント?っぽいのがあるし
192名無しさんの野望:04/04/08 22:13 ID:AkhitApp
>>190
横レスだけどぶっちゃけた話あの山賊は普通の山賊と強さかわんない。
193名無しさんの野望:04/04/08 22:31 ID:Vp84ALlq
ひよこ侍クリアしたんで
FINALFANTAZY2でもするべ
194名無しさんの野望:04/04/08 22:33 ID:4OFO58P1
ガードモーション出っ放しはちょっと強すぎると思うので、
一定時間で途切れるようにした方がいいような気がする。

あと、ガード後は間合い離れて欲しいかも。
画面端でハメられるよ…
195名無しさんの野望:04/04/08 22:37 ID:gfClcoRB
FINALFANTAZY2
戦闘がウンコすぎ。もう少しユーザーフレンドリーにできなかったのか?
ステータス表示くらいつけてくれ
196名無しさんの野望:04/04/09 00:11 ID:ixNUKNK/
>>191
それは水晶?があった奥で起こる?
何度行っても変わらない・・・
時期が早いのかな
197名無しさんの野望:04/04/09 00:12 ID:8Qjv38a4
>>196
漏れはクリアしたあとに気づいたからね。
虎の涙?の奥が進めるようになってた。
198名無しさんの野望:04/04/09 00:18 ID:TxMNQqfb
>>195
なんつーか、変な仕様だよな。
魔法のページめくりがShiftキーなのはいただけない
199名無しさんの野望:04/04/09 00:21 ID:ixNUKNK/
>>197
クリア後か!
サンクス。
200名無しさんの野望:04/04/09 01:00 ID:OEW3UzIa
クリア後にセーブとかできないから
レイス倒した後だと思われ
201名無しさんの野望:04/04/09 01:04 ID:Y1rL4hWm
愛車が…
202名無しさんの野望:04/04/09 02:08 ID:ixNUKNK/
>>200
イベントあったーヽ(´ー`)ノサンクス

お二方、有難う
クリアしたんだけど、おじいエンドに悲しくなったので他のも見ます
203名無しさんの野望:04/04/09 04:11 ID:cW5iDdIt
もっと悲しくなる罠
204名無しさんの野望:04/04/09 04:26 ID:DcxzJ9rt
切腹見ました
・・・(つД`)
205名無しさんの野望:04/04/09 04:36 ID:j6aE2AJf
おじいさんEDは結局セティと出来たのかね

それと、ユアナってなんだったんだろう…
206名無しさんの野望:04/04/09 05:27 ID:O2PuJSPE
切腹つうか刺腹だな。一つになりたかったのか。
207名無しさんの野望:04/04/09 16:01 ID:g5SAFFAy
今更だが
「氷牙」「暗夜剣」「極抜」
の三つを普通に覚えることは可能?


208名無しさんの野望:04/04/09 16:31 ID:J56As93D
無理。
209名無しさんの野望:04/04/09 17:04 ID:7/GxkuUz
それよりも散舞桜のコマンド表記が気になる
210名無しさんの野望:04/04/09 19:55 ID:GKecT0CZ
ひよこ侍

シュールな作品だ。
かなりはまったがEDがどれも鬱だ・・・。
ある種ベルセルクやエヴァの最終回のような。
確実に心に残る作品だ。良くも悪くも。
211名無しさんの野望:04/04/09 20:00 ID:hb+NfjJk
今のところ今年はひよこ侍がツクールではトップだろうな

去年のNO1良作って何だろう?
俺はクミとクマだが
212名無しさんの野望:04/04/09 20:02 ID:cxjOnPDd
順位をつけようとすること自体が愚かな行為だ。自分だけでやってなさい。
213名無しさんの野望:04/04/09 20:04 ID:hb+NfjJk
>>212
面白くねえ奴だなぁオイ
リアルでも相手にされないだろ。オメエ"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
214名無しさんの野望:04/04/09 20:12 ID:jXOeZpdQ
まぁ、そんな事より俺はひよこ侍のハーゲンダーツだかなんだか言う
ストーリーにおいて重要な立場になりそうな風貌のくせに
全然関与してこない魔術師が気になるんだが。
公開にあたり間に合わなくて色々削除された様だから、その残骸かな。
215名無しさんの野望:04/04/09 20:15 ID:jXOeZpdQ
ローデンザッハだった。伸ばし棒とンしか合ってないじゃないか ●| ̄|_
216名無しさんの野望:04/04/09 20:24 ID:KCHlBHfe
>>214-215
ワロタ
217名無しさんの野望:04/04/09 20:24 ID:7/GxkuUz
最初あいつが黒幕だと思ってたよ
218名無しさんの野望:04/04/09 20:27 ID:juX+I32n
ハーゲンダッツワロタ
219名無しさんの野望:04/04/09 20:30 ID:GKecT0CZ
なんか黒幕とかそういうのなしで
人間関係とかが(ある意味)
嫌にさっぱりしていると感じたのは私だけ?

愛車タンが斬られるのは今世紀最初で最初のショッキング画像ですた。
220名無しさんの野望:04/04/09 20:31 ID:GKecT0CZ
最初で最大の ミスですた。スマソ
221名無しさんの野望:04/04/09 21:43 ID:N4NJ2e5G
>>219-220
ハーゲンダッツ症候群の魔の手が……

ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
222名無しさんの野望:04/04/09 21:56 ID:G3oGxTN9
>>211
おれはイストワールだな
クミクマは普通のツクールRPGって感じでイマイチだった
ツクール飽きてたのもあるかもしれんが
223名無しさんの野望:04/04/09 22:08 ID:hb+NfjJk
イストワール作者必死だな
あれ平均評価も低いしNO1になる訳ないだろ(プゲラッテフガンガー
224名無しさんの野望:04/04/09 22:20 ID:juX+I32n
何だ、ただのクミクマ信者か
遊んだ事ねえからわかんねえけど。
225名無しさんの野望:04/04/09 22:24 ID:hb+NfjJk
まぁクミとクマも幼女がいなきゃ糞だが(プゲラッテフガンガー
226名無しさんの野望:04/04/10 03:32 ID:5okueH8l
ひよこ侍と言うと、鬱EDやグロゲームオーバーよりも先に猫耳斬りを思い出しちゃうよママン
227名無しさんの野望:04/04/10 05:15 ID:uvgBtJ1K
「邪魔だ」
228名無しさんの野望:04/04/10 06:09 ID:q1aR3Ysv
ギャルゲー系の絵の作品って絵を見ただけで、やる気なくす…。
229名無しさんの野望:04/04/10 08:39 ID:7GSIGPCK
猫耳切りはある程度作品の雰囲気と主人公の性格から予想はしていたが
本当に切られるとやっぱびびった。

つーかこのゲーム、イベントでの殺陣シーン妙に気合入ってるよな…
230名無しさんの野望:04/04/10 09:07 ID:pOTDsUW2
>>226>>229
禿げ動。
これほど戦いが「殺し合い」なんだと考えさせられる演出のRPGは
見たことないよ。
ぬるいRPGに慣れていると、どこかでパパンやママンや愛車タソが
生きていそうなのに、とどめをさすように墓のイベント作ったり・・・
231名無しさんの野望:04/04/10 09:20 ID:UrOqOlLQ
けど、それならなおさらひよこじゃなくて
正々堂々と侍で勝負して欲しかったところ。

このゲームって硬派な部分とお笑い要素の部分が
混在してて釣り合ってないんだよね。
どちらかに絞った方が良かったと思う。
個人的に顔グラとか好きだし。
232名無しさんの野望:04/04/10 09:35 ID:3ctocnw4
お笑い要素?
ひよこの着ぐるみを着て戦うのは
ソラの意思を継いでそれを成し遂げる為
決してお笑いなんかじゃない
233名無しさんの野望:04/04/10 10:07 ID:e130cfDj
ひよこの着ぐるみの設定は苦しすぎる
はじめはコミカルなゲームにしようとしていたんじゃないかな
作っていくうちに重くしていった感じ
234名無しさんの野望:04/04/10 10:13 ID:WtZFxNlr
あいつの形見の何とやらがハチマキとかそういうのでもよかったのかもね。
235名無しさんの野望:04/04/10 10:20 ID:hvJmCCwi
ってか着ぐるみ着ててあれだからな。
脱いだらもっとTUEEE!になるじゃないか…
236名無しさんの野望:04/04/10 11:10 ID:VMZcOPKh
猫耳ウザかったんで斬られても別に( ´_ゝ`)フーンて感じだったが
237名無しさんの野望:04/04/10 11:41 ID:7GSIGPCK
確かにウザかった。
そんで「えっ、マジで恋愛モード入るの!?」と思ったらバッサリ。
ウツダ…
238名無しさんの野望:04/04/10 12:25 ID:uvgBtJ1K
ひよこをどこで落とせるのかと探してるうちに
このスレやらゲーム甲子園やらで斬られることは
知ってたからなー

「あ、斬られそう、斬られる、斬られる…」
ジャマダ  ザシュッザシュッ
「あーあ…」
って感じだった
239名無しさんの野望:04/04/10 14:09 ID:iQLRVucq
アイシャが斬られる所はもう一工夫欲しかったかなぁ
ひよこが立ち去ろうとしたときにアイシャが前に回りこんで道をふさいだのなら"邪魔だ"って展開でも納得できたかも
それか縋り付いて止めようとしたとかならね
240名無しさんの野望:04/04/10 14:15 ID:WtZFxNlr
あの時のひよこ侍は2連敗してイライラしてたからだよ
きっと

後内面を覗かれてムカついたとか
241名無しさんの野望:04/04/10 14:47 ID:KFQgMMeq
っていうかハーゲンダッツは別に魔術師とかそう言う設定じゃないだろw
242名無しさんの野望:04/04/10 15:15 ID:glrTNpYn
そもそもあの世界に魔術は無いな。
ハーゲンダッツもただのじいさん。
243名無しさんの野望:04/04/10 15:18 ID:h+1b51T0
ひよこ侍面白かった。
でも面白かったからこそもっと作りこんでほしかった。
244名無しさんの野望:04/04/10 15:44 ID:rJ/UzOH/
まだVER1.00だからな
これから作りこまれていくだろ
245名無しさんの野望:04/04/10 16:09 ID:WtZFxNlr
やべえ何かあまりの事に腹抱えてワロタ
246名無しさんの野望:04/04/10 16:55 ID:rJ/UzOH/
247名無しさんの野望:04/04/10 19:11 ID:xRxWw6Q4
ハラキリ!?
248名無しさんの野望:04/04/10 19:17 ID:YG03sCC+
カミカゼー
249名無しさんの野望:04/04/10 19:31 ID:ocSlmbbe
>>235
逆に弱くなる可能性もあるな。
八年の間、練習すらずっとアレでやってたわけだし。
250名無しさんの野望:04/04/10 19:40 ID:uvgBtJ1K
レイス達に技の紹介するのですら
着ぐるみ取りに行ったしな
あれにはワロタ
251名無しさんの野望:04/04/10 19:48 ID:aEVbuiwE
覆面レスラーのように人前にたつときは余程のことが無い限り
ひよこぬいぐるみをとらない設定してほしかったな。
なんか別に普通に脱ぎまくるし。微妙。
252名無しさんの野望:04/04/10 19:58 ID:j2WrBBqf
俺ひよこ侍操るの一番になった
LV30で装備は辻、瀧落とし、風斬り、鬼神の篭手
自分で言うのもなんだが間合いの取り方は抜群
2P対戦があれば神だな俺
253名無しさんの野望:04/04/10 20:12 ID:aEVbuiwE
>>252
レベル50ですでにうさぎステーキ50個以上食べてますが何か?
ちなみに装備武器、得意技は同じ。間合いにも自信あるよ。
アムルはレベルいくつまで倒したんだい?
254名無しさんの野望:04/04/10 20:34 ID:Q191qPg7
低レベルで何処までできるかを自慢するゲームだと思う
255名無しさんの野望:04/04/10 21:40 ID:+mW6uyOS
低レベルでジャンルーカやレイスと二十分近く格闘していた俺が最強
256名無しさんの野望:04/04/11 00:27 ID:J76djWWa
初期のころの作品で、ほとんど全部RTP、ムチ女とかが仲間で
モンスター育成が可能、ラスボスが豚でこいつに仲間と父が殺される。
後半シェアで魔王復活って作品なんでしたっけ?

バランスとか全然良作じゃなかったけど、気になって…
257名無しさんの野望:04/04/11 01:33 ID:o5ZTLSvo
ペースメーカーズ
258名無しさんの野望:04/04/11 02:11 ID:vkv3dVdH
>>257 ペースメーカーズがどうしたんじゃい?
259名無しさんの野望:04/04/11 12:00 ID:+a7/x/Lp
ひとつの作品で
これだけ盛り上がったのって久々じゃない?

それだけ、「ひよこ侍」は良かったということか?
俺もDLしてみようかな・・・。
260名無しさんの野望:04/04/11 12:27 ID:7UhWazyy
ググってもひっかからないが、どこでDLするの?
261名無しさんの野望:04/04/11 13:15 ID:osHcy9N5
デジファミ作品宣伝掲示板から行ける。
俺も最初どこにあるのかわからなくてかなり迷ったよ。
262名無しさんの野望:04/04/11 13:17 ID:qlNtr9zE
>261
URL貼れや
263名無しさんの野望:04/04/11 13:21 ID:nkGuU++8
264名無しさんの野望:04/04/11 13:48 ID:aroi37bv
プレイヤーのスキル上達抜きにしても師匠は弱すぎる、最後でアレ。
経験値も含め、

ジャンルーカ>>>ズール>レイス>師匠
ぐらいの格だな…
265名無しさんの野望:04/04/11 14:21 ID:Y4+NPla0
師匠最弱
266名無しさんの野望:04/04/11 14:22 ID:0NG/Uftg
ぶっちゃけ戦闘スタイルによると思う。
防御主体の人はズールとかてこずらないだろうし。
師匠も風抜きでドカドカいくと余裕だけど防御主体だと結構やりづらい
267名無しさんの野望:04/04/11 15:20 ID:CrLiYda7
ジャンルーカに勝てないんすけど…
268名無しさんの野望:04/04/11 16:17 ID:8n/TXvGP
最初の方のユージュに一番苦戦した
269名無しさんの野望:04/04/11 16:18 ID:8ZHgxJ9I
>>267
レベル20以上あれば楽勝かと
270名無しさんの野望:04/04/11 16:31 ID:0NG/Uftg
>>267
帝国城の4階(ジャンルーカ)がいるところでレベルアップしる。
ジャンルーカのいる部屋じゃないところに
水のみ場があってそこで回復とセーブができる。
271名無しさんの野望:04/04/11 16:42 ID:osHcy9N5
>>270
知らなかった OTL
いつも3階の窓から外に出てたよ
272名無しさんの野望:04/04/11 17:33 ID:g9Dxcsbw
>>267
浮雲連発のチキン剣法。これ最強。
273名無しさんの野望:04/04/11 17:35 ID:rWN7ch/2
>272
お前阿呆だな
チキン剣法とは発火粉を使ったバトル
274名無しさんの野望:04/04/11 18:58 ID:8ZHgxJ9I
発火粉より浮雲のほうが強いし使いやすい
275名無しさんの野望:04/04/11 20:24 ID:ryXs1rRW
ダメージ覚悟で相手が粉々になるまで瀧落とし。これ最強。
276名無しさんの野望:04/04/11 20:37 ID:o5ZTLSvo
ジャンルーカのテーマが好き
277名無しさんの野望:04/04/11 20:44 ID:fNx4j+Ei
すまんがゲームオーバーの画像ってどういう状況なんだ?
見てもよくわからんかった
278名無しさんの野望:04/04/11 20:46 ID:UywTQ2z7
>>276
漏れも好きだ。それと刀が涙は素晴らしいとオモタ。

>>277
じーっとみまくれ。
279名無しさんの野望:04/04/11 23:18 ID:F4Qh2CLx
クミとクマ面白いね
作者はダウンタウン(というより浜田)好きなのかな
280名無しさんの野望:04/04/11 23:31 ID:CrLiYda7
>>277
「死の図解」というタイトルだから、
まあ「死んだらこうなりますよ」って製作者の比喩じゃネーノ?
281名無しさんの野望:04/04/11 23:34 ID:y5YDoE2V
エキスパートの侍強すぎ。
レベル23からたおせない・・・
何だ、炎ダメ40って…え
もし倒せた人がいたらレベルと技教えて下さい
282名無しさんの野望:04/04/11 23:44 ID:fQeEwSd0
>>264
ズールとレイスはガードしながら隅っこにはめれば弱すぎる罠
よってジャンルーカ>師匠>ズール>レイス

てか、師匠はED分岐点と考えろ。
283名無しさんの野望:04/04/11 23:52 ID:tYDRX3Ed
いや、ガードゲームじゃない可能性が大多数。つまり風抜き固定が多目だし、
それでどうにでもなる。ガードなんて後半まったく使わなかったな…
284名無しさんの野望:04/04/11 23:57 ID:UywTQ2z7
>>281
ガイエン<<<<アムル だろ。
ガイエンの火走り?は隙があるから打たせて風抜きで飛び込めば余裕。
とりあえず30レベルくらいまでは余裕だったけど アイテムも何もくれないからやる気でないな。
アムルは今46レベル
285名無しさんの野望:04/04/12 00:24 ID:Ru+FswHt
経験値ないのが一番やる気をそぐ。
286284:04/04/12 01:11 ID:2+aeg28g
>>281
正直スマンカッタ
レベル37で勝てなくなった
アムル<<ガイエンだわ

まずHP400とかだし 間合い無視の攻撃あるし。強すぎ。
287名無しさんの野望:04/04/12 01:14 ID:HGY4C7h+
そこでガードだ
288名無しさんの野望:04/04/12 18:10 ID:OO8oON6R
ひよこ侍で辻ってどうやって手に入れるの?
289名無しさんの野望:04/04/12 18:35 ID:DjpSJJau
ひよこ侍やっとエンディング全部見れた
ほんと最後まで救いの無いストーリーだな・・・
始まりから終わりまで暗いだけで正直達成感とか湧かないわ、
戦闘とか結構面白かったのに勿体無い。
290名無しさんの野望:04/04/12 18:54 ID:ytc08b7x
ガイエンって誰だよ
ザイエンの間違いだろうがヴォケ

辻は帝国に侍が落とす
鬼神篭手は鎧武者
忍び衣は忍者だな
291284:04/04/12 21:54 ID:9aAzA0eF
>>290
ザイエンか、正直スマソ

忍び衣って何だよ
忍装束の間違いだろうがヴォケ
292名無しさんの野望:04/04/12 22:55 ID:YZxN8/AX
【タイトル】 FREEJIA〜回帰の果てに〜
【ジャンル】 RPG
【URL】 http://freejia1.nce.buttobi.net/index.html
【スクリーンショット】 http://freejia1.nce.buttobi.net/suku.html
【私のプレイ時間】 4時間(総平均20時間以上、完全にやりこむなら50時間らしい)
【備考/容量】ツクール2000製。ボイス有り90MB(解凍後140MB)/ボイス無し16MB(解凍後27MB)
【コメント(感想)】
ボイス総数1500以上、ボイス有りキャラ50名以上、アイテム総数600以上、
隠し要素300以上、総平均プレイ時間20時間以上ってのがウリらしいファンタジーRPG。
これまでに外伝が3つ発表されている(内1つは公開終了)。
達成点が随時見れたり、調理・錬金システムなど、やりこみのしがいはある。
容量はデカイが、個人的にはボイス有りの方がおすすめ。
主人公を演じる声優のせいで、ボイス有りだとのっけから笑えるかも。なんかいつも必死で痛々しい。

これはどう?
293名無しさんの野望:04/04/12 23:02 ID:hYCKcw3x
絵はきれいだな
ボイスありは地雷の臭いがプンプンするんだが敢えてそちらをやってみる。
294名無しさんの野望:04/04/12 23:05 ID:IXmtTjeH
ボイスで萎えた。
295名無しさんの野望:04/04/12 23:08 ID:Bj4u1rh2
サイト見たけど
4コマ漫画とかファンクラブとか
ありえねー
296名無しさんの野望:04/04/12 23:17 ID:o5V6KwJ0
>>292
それってフリソスレのレス?
見当たんないんだけど。
297名無しさんの野望:04/04/12 23:20 ID:qADjryzZ
298名無しさんの野望:04/04/12 23:36 ID:KArnvlUI
なんかすごいな
299名無しさんの野望:04/04/13 00:01 ID:2Un9Zr3Q
勇者と異常者、えるまに、FIGHTINGHERO#RELOAD、盗人講座、デビルソードU、
アソパソクエスト、アソパソクエスト2
とりあえず俺がやった中ではここらへんかな・・・。
300名無しさんの野望:04/04/13 00:08 ID:MX8x4U8l
見事なまでにスレの流れを断ち切るあなたは何者ですか
301名無しさんの野望:04/04/13 01:14 ID:f/uAoSO7
>>299
おまいは唐突に何を・・・

ワラタ
302名無しさんの野望:04/04/13 01:51 ID:OHRwRl7L
>>299
わが道を行く人だな
303名無しさんの野望:04/04/13 05:54 ID:JrKjQpQJ
ジャンルーカのHPが???になっていてまるで勝てないんですけど・・
304名無しさんの野望:04/04/13 05:58 ID:OCf7ehoB
>>303
ラストのジャンルーカのことなら
>>267-274
305名無しさんの野望:04/04/13 06:14 ID:VheTOftD
>>292のゲームだが

ボイスがどれほどのものか、ゲームをしたくてDLしようとしたけど
ナローバンドでのDLだと90MBはマジでキツイな…。
306名無しさんの野望:04/04/13 09:51 ID:QgJDCzaI
ひよこ、とりあえずクリアして3種ED見て
速攻ゴミ箱行き。鬱すぎ('A`)
ゲーム自体は面白かったんだがなー。
307名無しさんの野望:04/04/13 10:06 ID:gJI6a6jk
>>305
いまさら、ナローがいるとは・・・。
308名無しさんの野望:04/04/13 10:20 ID:Ctr3AFrD
>>306
全クリしてゴミ箱行きならかなり遊んでるんじゃ
309名無しさんの野望:04/04/13 11:17 ID:7QlQmgEW
フリゲとしては大往生だよな。
310名無しさんの野望:04/04/13 14:41 ID:sCbe5lAv
しかもED3つ見てるからな。
311名無しさんの野望:04/04/13 17:17 ID:JrKjQpQJ
くだものナイフの使い道が最後までわからなかった・・
312名無しさんの野望:04/04/13 17:46 ID:wiQowERr
ご要望にお答えしてあれ公開です
見るときは覚悟を決めるやうに
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081845879.png
313名無しさんの野望:04/04/13 17:51 ID:MX8x4U8l
>>306
>>308-310
ワロタ
314名無しさんの野望:04/04/13 18:25 ID:3t/zeIJT
315名無しさんの野望:04/04/13 18:35 ID:0APGitvX
ついにハーゲンダッツにも1票はいったか。
316名無しさんの野望:04/04/13 19:01 ID:wDiQ4nhv
>>312
何度見ても怖い。夢に出てきそうだ・・・・。
317名無しさんの野望:04/04/13 20:41 ID:5qsXCw3c
ひよこ侍で気になったんだが、ジャンルーカはまず両腕がない
親ひよこを見て、それを切った最強の剣士がいるとは考え付かなかったのだろうか…
死に様みると、師匠のことまったく知らなかったようだし。
ズールとかレイス放置してるところ見ると、ひよこにはやはり及ばない。
318名無しさんの野望:04/04/13 22:31 ID:WSzHOpE7
やっぱり最高なのはEVILS WORLD V -Σ-だよな?

ttp://yf-project.net/rpg/rpg_top.html

319名無しさんの野望:04/04/14 05:28 ID:6zdLgo6w
>>312
せっかくだから鑑定してもらった
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1081744109/405-413n
320名無しさんの野望:04/04/14 06:16 ID:iI6u8AfA
おましか´やってたらドラクエ1の如く前方向いたままになっちまったよちくしょう。
321名無しさんの野望:04/04/14 06:27 ID:KLjhUQGz
>>320
おましか。
お前の屍…
322名無しさんの野望:04/04/14 09:33 ID:/vj+xb4x
>318
キャラがカコ悪い・・・。
323名無しさんの野望:04/04/14 14:32 ID:E0jFHkMU
フリージアはキャラの移動速度と戦利金の所を改変してやると快適に遊べる。
全然演技になっていない素人ヴォイスは流石にどうにもならんな。
上手い人もいるだけに非常に残念だ・・・
324名無しさんの野望:04/04/14 15:59 ID:l1f55u4H
おいおい、ドラゴンボールZET凄いな!本物より出来いいじゃん!
325名無しさんの野望:04/04/14 16:21 ID:NfOYNTYZ
確かに出来はいいけど流派一致による複合攻撃と複数攻撃が選択できないのが惜しい。
326名無しさんの野望:04/04/14 17:28 ID:l1f55u4H
>>325
なるほど、それもそうだったな。
まあまだ体験版らしいから、これから完成度が上がる事に期待しようぜ!
327名無しさんの野望:04/04/14 23:34 ID:p60zk3Om
輪ゴムよこせやぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!
328名無しさんの野望:04/04/14 23:51 ID:rpMtpJU9
 _
.(_)よくわかりませんが、輪ゴムどうぞ。
329名無しさんの野望:04/04/14 23:59 ID:p60zk3Om
すまない
330名無しさんの野望:04/04/15 09:33 ID:Zps5PaCG
【タイトル】 GRAND CROSS
【ジャンル】 RPG
【URL】 http://www3.to/ak-studio/grandcross/grandcross.html
【スクリーンショット】 http://www3.to/ak-studio//img/grandcross_01.jpg
【私のプレイ時間】 8時間くらい(ラスボス戦直前)
【備考/DL容量】 約10MB
【コメント(感想)】魔石を使って好きなようにできるっていう魔法のシステムがスゴくいい!
         エンカウントがたまにきついけど、強敵との戦闘前には必ずセーブポイントあるのも親切。
         なにより顔グラきれい!カッコイイ!
         キーになるアイテム集めも普通にやってればとれるのとちょっと頭つかったりっていうのもあってバランス良い。
         ただストーリーは、スーファミの名作の某ゲームのク○ノト○ガーにそっくり。てか一緒。
         でもだいたい一本道でさっくり進めれて楽しいからオススメ!!

コレどーよ?
331名無しさんの野望:04/04/15 13:00 ID:+2VjWnWX
じゃあやってみるよ。
332名無しさんの野望:04/04/15 14:06 ID:rvfEEoOR
>>330
随分前にプレイしてみたけど、
シナリオの流れがちょっとね・・・。
システム面も、なんとか目新しい物にしようとする努力は見えるけど、
やっぱり並を超えることは出来ず・・・。

残念ながら、途中で挫折して消しました。俺は。
333名無しさんの野望:04/04/15 14:21 ID:FmeQigBf
なんかさー、「最強の○○」とか「若き天才」とか出てくるRPGって始める前から萎えちゃって、絶対序盤で消しちゃうんだよね。
334名無しさんの野望:04/04/15 14:24 ID:3Vd/xTzA
>>330
フリー素材の顔グラが一番の見所なんですか?
335名無しさんの野望:04/04/15 14:31 ID:OlRE45AY
少しだけ遊んだ。
シナリオは自分の意思で進んでいる気になれず、
システムもそれほど目新しくなかったけどさくさく進めるのはよかった。
やたら戦闘がだるくてやたら不親切でやたら容量がでかいゲームを遊んだ反動か意外と楽しめる。
お勧めしたい作品というわけじゃないが。
336名無しさんの野望:04/04/15 15:07 ID:zCNGXr4U
クロノシリーズをパクリ過ぎだろ
337名無しさんの野望:04/04/15 16:12 ID:reK0LziZ
>>335
Fの反動ですか?
338名無しさんの野望:04/04/15 16:16 ID:12F9wWQM
>>335
>やたら戦闘がだるくてやたら不親切でやたら容量がでかいゲーム

それはもしやフリーj(ry
339名無しさんの野望:04/04/15 16:37 ID:Ndt2V7Ek
サイキョーの○○
340名無しさんの野望:04/04/15 18:13 ID:Cs45Oe6/
>>330
セリフまわしは全く誉められたもんじゃないな。
でもそこ以外はなかなか良いんじゃないかと思えたが。

作者の方には小説でも読んで勉強して頂きたく。
341名無しさんの野望:04/04/15 19:01 ID:MifEFAoh
な なんのことを言ってるんですか?
342名無しさんの野望:04/04/15 19:26 ID:pOO2FJvT
フリージアのカインボイスって誰を意識してるんだ?
飛影とキラヤマトと出川を足して三で割ったようなダミ声だな
343名無しさんの野望:04/04/15 20:50 ID:3meeBcnH
344名無しさんの野望:04/04/15 20:57 ID:ipixXwqx
>>330 クロノトリガーのパクリだが、結構いいかも。
345名無しさんの野望:04/04/15 21:26 ID:iga1qyTx
>>343
あっちこっちに貼り付けてるけど
何なのお前
346名無しさんの野望:04/04/15 21:41 ID:KK2bsQqR
>>345
作者以外になにが考えられる?
347名無しさんの野望:04/04/15 21:51 ID:12F9wWQM
作者のママンとか
348名無しさんの野望:04/04/16 00:05 ID:CCdpQOr9
作者叩きとも考えられる
349名無しさんの野望:04/04/16 01:08 ID:O/ZvWEHz
叩きに見せかけた作者とも考えられる
350名無しさんの野望:04/04/16 01:19 ID:BO2ly6nq
いずれにせよ3meeBcnHがキモイことに変わりはない
351名無しさんの野望:04/04/16 13:23 ID:1QIRFLGR
>>330
タイムスリップするっていうのに、
その効果がゲームとして表れてない。
クロノトリガーのパクリ?
クロノトリガーに失礼ですよ。
ゲーム性が失われすぎてて、ただシナリオが見せたかっただけにしか
漏れにはわからん
352名無しさんの野望:04/04/16 19:51 ID:GY7y7Sxc
向こうのスレにあった作品。
http://combatant.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0134.zip

ネタバレするとメール欄
353名無しさんの野望:04/04/16 20:10 ID:TRgl1iRX
>>352
てめえウィルスはってんじゃねえよボケ、
ぶっころすぞ!!!!!!!!!!!
アアアアあだkじゃうぃおpfjうぃふぃw
354名無しさんの野望:04/04/16 20:15 ID:GY7y7Sxc
確かにある意味ウィルスw
355名無しさんの野望:04/04/16 20:18 ID:TRgl1iRX
は?俺のノートンさん思いっきり反応してんだけど
356名無しさんの野望:04/04/16 20:28 ID:GY7y7Sxc
ええ?ネタじゃなくてマジでかよ。
やべえなウィルスチェックしてみる。

ちなみにゲーム自体は普通にできた。
357名無しさんの野望:04/04/16 20:38 ID:TRgl1iRX
気づかなかったんか、
俺は作者の悪質な自演かと思ったんだが・・・
マジで、RTexeがW32.pinfiとかいうウィルスにやられちゃってる
358名無しさんの野望:04/04/16 20:51 ID:GY7y7Sxc
俺のほうのノートン反応してくれないんだが・・・。
あぁあマジで心配になってきた。
他にウィルス駆除系もってる奴人柱plz orz
359名無しさんの野望:04/04/16 20:51 ID:APCEydRs
他板の住人に人柱させてんじゃねー(#゚Д゚)ゴルァ
360名無しさんの野望:04/04/16 20:59 ID:TRgl1iRX
これが感染してったぽいけど・・
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.pinfi.html
361名無しさんの野望:04/04/16 21:13 ID:GY7y7Sxc
なんで俺の先生は反応してくれないんだ鬱
こまめにアップデートしてるんだが・・・

>>360
最新Verだよね?
362名無しさんの野望:04/04/16 21:26 ID:TRgl1iRX
うん、恐らく最新の当ててある
363名無しさんの野望:04/04/16 23:49 ID:/ZGG7ZuY
このスレがそうか
364名無しさんの野望:04/04/16 23:55 ID:1QIRFLGR
空気感染するらしいね
365名無しさんの野望:04/04/17 00:10 ID:smwjI9pV
パソコン触ったら手を洗えよ
366名無しさんの野望:04/04/17 06:21 ID:v/8FD6Iz
おい!
ウィルス貼るな、キチガイ!
367名無しさんの野望:04/04/17 11:26 ID:bCfTVpBd
キチガイって・・・
368名無しさんの野望:04/04/17 12:16 ID:0OMqFLeN
久々にフリーソフトで面白いゲームまとめサイト行ったら
ひよこ侍がリストにあって覗いてみたらものすごい量のレスまとめてあってビビった。
スレ自体みてないしなあ
369名無しさんの野望:04/04/17 12:45 ID:8SiOySpm
FREEJIAって最高だね
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1082173072/

FREEJIA最高!
主題歌・音声つきで大容量90MB!
20時間以上という総プレイ時間もいいよね。
ストレス解消や時間潰しとして機能してるよ!
やりこんだ時にはなんと称号が貰えちゃう!
370名無しさんの野望:04/04/17 13:07 ID:Ps81zAjb
>ストレス解消
逆にたまらなくね?
>称号
んな厨くせーもんいらねーよ。
371名無しさんの野望:04/04/17 13:20 ID:VAjVlk2J
>>369
厨の自作自演が見られるスレですね?
372名無しさんの野望:04/04/17 14:18 ID:ZEjTcgd8
渋いオヤジが主人公のゲーム無いのか
373名無しさんの野望:04/04/17 14:20 ID:ADpOsw6H
二週間くらい前にオヤジが主人公のゲームを見た。
374名無しさんの野望:04/04/17 15:38 ID:fc5Is+Oj
>>373
多分それ俺のオヤジだ。
375名無しさんの野望:04/04/17 19:15 ID:RSj8gzmp
フリージア

う〜ん。2ちゃんねるに祭り上げられるには
十分な条件そろえまくっていますな。

ただ、
ただおなじツクーラーとしてはあれだけのものを
作り上げるのに相当な苦労したことは想像に難くないものが
あるので、ただ、一方的に叩くのはどうかと思う。
それに、フリーなんだし叩く必要ないじゃん。
って感じなんだけど。
376名無しさんの野望:04/04/17 19:20 ID:VAjVlk2J
>>375
それを言っちゃあおしまいだよ
377名無しさんの野望:04/04/17 19:28 ID:VZxFdId+
>>375
絵は外注(?)だしチップやキャラはフリー素材だし。
取り立てて苦労して作ってるようにも思えない。同じツクーラーとしては。

誰か言ってたけど、
完成させてるのはただそれだけで偉いというのはある。
378名無しさんの野望:04/04/17 19:33 ID:a2JgCdp/
素材を自作しないヤツは云々と言ってるようなのは
音楽や効果音、戦闘背景や遠景なんかも自作してるわけだよな?
凄いよな、俺にはできない。
379名無しさんの野望:04/04/17 19:39 ID:VZxFdId+
>>378
自作しろというのではなく、
>>375の苦労とかいうのに対して「それほどでもない」と言ったまで。
実際に絵ものや音楽も自作してる人に比べれば。

フリージアに関しては、
スタッフ集めるんだったら顔グラくらいは自給自足でやればいいのにとは思った。
380名無しさんの野望:04/04/17 19:45 ID:nQ1pamvF
フリージアのスタッフはほとんどがボイス担当
381名無しさんの野望:04/04/17 20:28 ID:CWVC8tA6
今更だが、ひよこ侍作った人とDPSDに載ってた男道作った人が
同じなのは既出?
382名無しさんの野望:04/04/17 20:40 ID:jc6pqd65
Spiral Tale, Knights Of Hateって面白かった
最後悲しくなったけど
383名無しさんの野望:04/04/17 21:04 ID:dxD34i+4
ツクールから少し離れるが、
顔グラ用に配布されている素材を宣伝デモに取り込んだり、
掲示板のアイコンにまで使ってるのはちょっとなーと思う。
人の作ったものを私物化してるんじゃないかと思ってしまう。

自作するのが偉いってものじゃないけど、
素材作った人への最低限の敬意とか、
苦労の跡を「使わせてもらってる」という意識が低い。

だからフリージアの団体もあまり好きになれない。
384名無しさんの野望:04/04/17 21:45 ID:cfSjb6lv
>>383
俺もそう思った
385名無しさんの野望:04/04/17 21:47 ID:NB5E0eQX
うぜー
著作権なんてクソ食らえだ
386名無しさんの野望:04/04/17 21:50 ID:WkYGUWx2
イラスト書いてる奴に顔グラ描かせりゃ良かったのに
自分のサイトじゃ顔グラ配布してたりすんだから
387名無しさんの野望:04/04/17 22:40 ID:Fa5Rvjuh
>>385
その壁が立ちはだかるのは、
ゲーム製作する者には永遠に付き纏うもの。



破ればタイーホあるのみ。
388名無しさんの野望:04/04/17 22:48 ID:nORhXyAH
著作権は資本主義以降に出てきた金儲けの道具。
ディズニーの都合で期限が延長されるもの。

重要なのは原作者に対する感謝と尊敬の気持ちだ。
権利だの法律だのは糞食らえだが、
人間として最低限のものが欠けた者は地球から出て行け。
389名無しさんの野望:04/04/17 23:24 ID:tmUxFJd8
地球なんて嫌いだ
390名無しさんの野望:04/04/18 00:09 ID:dFq9m8F2
地球は危険だ 火星へ帰れ
391名無しさんの野望:04/04/18 00:18 ID:kPV1ock7
いくら昨日が放送日だったからってそれは
392名無しさんの野望:04/04/18 09:26 ID:vLCqs3pt
レベル上げ超だるいよね
393名無しさんの野望:04/04/18 13:12 ID:irgZROTX
>>392
書き込む暇あったらレベル上げろよ
394名無しさんの野望:04/04/18 22:05 ID:S2pmOn+Z
江戸架空遊戯が面白かった。
ダンジョンと敵の強さもちょうどよかったし、キャラに個性があった。
何より最近少ない和風モノっていうのがうまく出来ててよかった。
ただメル欄があるので気をつけたほうがいい。
あと明らかにるろ剣のパクリがあったのはいただけなかった。
395名無しさんの野望:04/04/18 22:21 ID:+vSXEZZ6
某青いシリーズ意外にもソレがあるのか。ガクガクブル
396名無しさんの野望:04/04/18 22:33 ID:D4TQ3jnP
にしても、ツクラーはレイプ好きだな。
どうあがいたってギャグにしかなんないのに良く真剣にやれるもんだよ。
397名無しさんの野望:04/04/18 22:35 ID:istG7OdD
漏れはツクーラーじゃなくてツクールプレイヤー。ツクーヤーと呼んでくれ。
398名無しさんの野望:04/04/18 23:09 ID:jZ87Nzm3
>>395
何気に顔グラ絵師が同じと言う地味な共通点が。
しかしこれって決定時の効果音はあきらかに間違ってると思うのだが。
399名無しさんの野望:04/04/19 00:38 ID:GOKdEUUr
レイプあるのか
やってみよう
400名無しさんの野望:04/04/19 03:05 ID:marbomon
401名無しさんの野望:04/04/19 03:06 ID:marbomon
なんともいえんIDがデタ
402名無しさんの野望:04/04/19 03:22 ID:nvkMR8LP
>>401
fuckin you
403名無しさんの野望:04/04/19 10:25 ID:J74SEBNG
マーボモンって麻婆豆腐のデ◯モンみたいだな
404名無しさんの野望:04/04/19 11:22 ID:ntxsY30+
IDちぇく
405名無しさんの野望:04/04/19 12:20 ID:/jQ6qZuX
マーボモンwarata
406名無しさんの野望:04/04/19 16:13 ID:ALvnc/kv
マーボモンでググッたが何も出ないぞ
407名無しさんの野望:04/04/19 18:33 ID:q71AEBQa
>>400
うは渋いな
かなり燃えた。でもメタルギアネタわかんねえ。
ラスボスのネーミングセンスには脱帽
408名無しさんの野望:04/04/19 18:54 ID:bIev8yPW
>>407
何がうはwwwだよ・・・
厨さらけ出すのはそのくらいにしておけ
409名無しさんの野望:04/04/19 19:40 ID:bWq92z79
wwwはついとらんだろ
410名無しさんの野望:04/04/19 21:11 ID:5D1pxoCc
>>400
久しぶりに良作に出会ったよ。燃えた。
素材がほとんど自作ってのも良いな。これがRTPや見慣れた素材だったら萎えてた。
変にこだわったシステムもないから構えずに遊べるし。
411名無しさんの野望:04/04/19 21:16 ID:PXqxnaDV
ドンザレスには及ばないな
残念
412名無しさんの野望:04/04/19 22:20 ID:rL3GrvH2
Sake of Youの作者がいつの間にか未完成だけどRPG公開してたね。
さわりだけやってみたけど、自作戦闘が結構面白かった。
413名無しさんの野望:04/04/19 22:22 ID:TmC2kzlx
>>408はネトゲ実況板住人。
あんな糞板にいつまでもいないほうがいいよ(・∀・)
俺も前は居たがな。
414名無しさんの野望:04/04/20 02:24 ID:en2N+cqU
ストUのキャラのRPGないかな?
415名無しさんの野望:04/04/20 02:27 ID:ePYJxEP9
>>414
ぁるょ
ぉまぇにはぉしぇなぃがな
416名無しさんの野望:04/04/20 06:01 ID:tP+/YXox
>>415
じゃあ、わざわざひねくれた字で書くなよ、ボケ!
417名無しさんの野望:04/04/20 08:47 ID:ToG5p4Fl
逆切れage厨ハケーン
418名無しさんの野望:04/04/20 11:17 ID:t1qhXk2s
>396
グラフィックもなく32×24キャラがチョコチョコって?(笑)
419名無しさんの野望:04/04/20 11:32 ID:eA3785gJ
僕は3週間くらい前にRPGツクール5を買いました、PCのRPGツクールは
まだ遊んだことありません、でも2003を買おうとしています、5より作るの
大変ですか?難しいですか?ちなみに僕は5はぜんぜん使いこなせませんでした
スクリプトってなに?っていうくらいの頭です僕でも2003つくれますか?
420名無しさんの野望:04/04/20 12:06 ID:9yCbeqdX
ゲームを製作する前に国語の勉強をしたほうがいいと思う。
421名無しさんの野望:04/04/20 14:08 ID:5vVsqTV6
>419
ワラタ
422名無しさんの野望 :04/04/20 14:18 ID:kumbPo3F
>>419
とりあえず「おどうぐ箱」や「さんすうセット」を
卒業してからの話だね
423名無しさんの野望:04/04/20 15:52 ID:WgblhkOq
>>419
紙粘土でRPGつくれ
424名無しさんの野望:04/04/20 17:40 ID:0uGHV8/i
>>419
どこを盾読みだ?
425名無しさんの野望:04/04/20 19:32 ID:9bJLtGaE
>>419
マジレスするとエンターブレインのページから2000体験版落とした方がいい。
まずあれで操作とか勉強しろ。今買っても金の無駄。
426名無しさんの野望:04/04/21 02:32 ID:MvYJJxZ9
>>419
2003はよりは「5」がいいかも。
427名無しさんの野望:04/04/21 11:09 ID:0c0GVr37
さり気にまともなレス返す>425に萌え
428名無しさんの野望:04/04/21 11:48 ID:FieWJTfP
>419
ツクールよりダンテをお勧めするよ。
429名無しさんの野望:04/04/21 12:18 ID:4YPpkP+P
今更ダンテかよ
430名無しさんの野望:04/04/21 13:03 ID:zwn7ZX3A
>>394
江戸架空遊戯って2種類あるけど、どっち?
興味が湧いたのでやってみようと思う。
431名無しさんの野望:04/04/21 13:57 ID:pxDAoFa3
レ○ープのない、ファンタジーなRPGがやりたい!!オススメない?
432名無しさんの野望:04/04/21 14:00 ID:kHcErD6q
セラフィックヴルー
433名無しさんの野望:04/04/21 15:26 ID:FieWJTfP
>431
ツクールでレ○ープのあるファンタジーなんてあるの?
ドット絵キャラだったら、逆に笑えるんだが。
ちょこまかしてて、何してんだかわかんねーよって(笑)
434名無しさんの野望:04/04/21 15:59 ID:wPVyGvNG
wheel of fortune
435名無しさんの野望:04/04/21 18:30 ID:jEBAJObO
>>430
過去の回想とかでなくゲーム中にそうなるのは前作の方。
436名無しさんの野望:04/04/22 11:36 ID:DPrt1ozz
エロゲーだって静止画だから何やってるかわからねーだろ
437名無しさんの野望:04/04/22 13:36 ID:WbYnkrE3
>>433
ヒロインが寝取られるとか
ヒロインが見知らぬ男に犯されるとか
そーいう描写がちょっとでもあったら鬱
438名無しさんの野望:04/04/22 15:17 ID:Cb+QTzL6
>437
そこまでドット絵に入り込める?
グラフィックで表示されてるならともかく・・・。
439名無しさんの野望:04/04/22 18:14 ID:bEnokgli
フェイレンワールドの新作が出たようだな。

絵柄的にでじこ系萌えゲーに部類されるので
やる人を選ぶと思うが俺は面白かったと思う。
このシリーズが好きな俺だが
最新作はあともう一歩という感じだった。
ただオリジナルの自作戦闘なので、けっこう楽しめた。
440名無しさんの野望:04/04/22 18:22 ID:ioi2+EiT
フェイレンワールドは、キャラが個人的に好かない…。
441名無しさんの野望:04/04/22 19:45 ID:xokgBgXN
>>318
敵グラが結構イイ
442名無しさんの野望:04/04/22 19:45 ID:WqwPm1PT
俺はストーリーがちょっと
443名無しさんの野望:04/04/22 21:23 ID:fuf4LIw/
2003で作られたヤツで面白いのある?
444名無しさんの野望:04/04/22 21:43 ID:hwV0KShD
フェイレンワールドは、製作者の趣味バリバリ全開だな。
445名無しさんの野望:04/04/22 22:43 ID:Th5MSVhm
ネフェシエル
446名無しさんの野望:04/04/23 01:06 ID:oB3FYrAO
今の風を感じてはは絵と音楽が素敵。
447名無しさんの野望:04/04/23 01:32 ID:P4v75IbF
シナリオとシステムは?
448名無しさんの野望:04/04/23 05:07 ID:TuOf/39L
えーと・・・ゴッホゴッホ
449名無しさんの野望:04/04/23 05:42 ID:cnkb2dAm
今の風を感じては、凝っているな。
450名無しさんの野望:04/04/23 06:12 ID:IKPrUrxG
まあ、グラフィックとか音楽は凝ってたね。
451名無しさんの野望:04/04/23 07:11 ID:oB3FYrAO
システムも素敵
452名無しさんの野望:04/04/23 08:06 ID:xfHC+YFI
既出かな?
英雄オレックス
短すぎて笑えた
453名無しさんの野望:04/04/23 09:07 ID:1zrOo3YD
ttp://homepage2.nifty.com/heika/contents/development/baw.htm

おまいら、体験版だがここのもやってみれ。
漏れも最初はマタデフォ戦カヨーって思いつつもやってみたんだが、
やってるうちに雰囲気に引き込まれますた。

一応、戦闘曲をいくつか自作してるっぽい。
454名無しさんの野望:04/04/23 09:11 ID:5TtsLge9
作者宣伝乙
455名無しさんの野望:04/04/23 11:35 ID:1zrOo3YD
>>453
そりゃないわ、自分。
それって、無名の作品を面白がるなって言ってるのと同じ事になるが。
漏れが面白いって思ったから紹介したのに。

まあ、良作を語るスレで紹介する漏れも悪いんだが、
もうちょっと考えてほしいなあ。
456名無しさんの野望:04/04/23 11:36 ID:1zrOo3YD
スマソ
>>454
457名無しさんの野望:04/04/23 12:13 ID:VqFs9ETn
>>453
歯磨き粉みたいなタイトルだな
458名無しさんの野望:04/04/23 12:50 ID:XULsTQkt
プレイすると真っ黒な歯が真っ白に。
マジでお勧め。
459名無しさんの野望:04/04/23 13:24 ID:vqHIcey6
>>455
体験版なのがまずいと思われ
460名無しさんの野望:04/04/23 13:35 ID:fY7AJNTR
昔ツクってたRPGとタイトル・タイトル画面被ってる…

ハードディスククラッシュして制作中断したけど
461名無しさんの野望:04/04/23 14:04 ID:a9cZqbmi
>>453なかなか、おもろいが体験版だと最後までプレイする気になれず
途中でやめてしまった。
462名無しさんの野望:04/04/23 14:26 ID:EFpug3Z5
>>453
なんつーかげりみて〜なげーむだな・・・おれはうんこがしたいんだようんこがヽ(`Д´)ノもうちょっとスッキリしたのやりて〜よ
463名無しさんの野望:04/04/23 15:12 ID:bcUa17Ss
>453
もっとこう、冒険心にかられるようなヤツをさあ・・・。
464名無しさんの野望:04/04/23 17:06 ID:pMuJGuYW
とりあえず、ページの一番下の方が面白いと思った。
465名無しさんの野望:04/04/23 17:22 ID:IKPrUrxG
そんなことよりも何でフリージアがベクターの
人気RPGのトップになってる訳!?
466名無しさんの野望:04/04/23 17:31 ID:qussCowI
スタッフの人数が多いからだよ。
467名無しさんの野望:04/04/23 17:33 ID:5TtsLge9
>>453
よく見るとなんかキモイページだな・・・
なんつーか所々からオタクセンスがプンプンしてくるわ
468名無しさんの野望:04/04/23 17:34 ID:1zrOo3YD
>>457
ワロタ
469名無しさんの野望:04/04/23 17:40 ID:1zrOo3YD
何度も粘着スマソ
やっぱ、ここの住人は眼が肥えてるせいか辛口だな。
有名どころはひよこしかやったことないから、
漏れの見識はまだ甘いみたいだ。
吊ってくる。
470名無しさんの野望:04/04/23 19:43 ID:32oT60f9
>>469
イ`
流行に流されず、己が信じる道を進むがいい
471名無しさんの野望:04/04/24 07:47 ID:iwmOkeqn
>>467
オマエモナー
ゲームやってる香具師は大概ヲタなのさ
472471:04/04/24 07:52 ID:iwmOkeqn
それに、よくみても467が言うほどキモくはないと思う
少なくとも、サイト持ちの香具師としては割合フツーかと思われ
473名無しさんの野望:04/04/24 11:46 ID:NSG7OrWJ
この程度でキモいと思ってたらネットなんてやってられんよ
474名無しさんの野望:04/04/25 06:12 ID:yz9xGmXW
ベクターでフリージアがトップになっているのは、あきらかにおかしすぎる。
475名無しさんの野望:04/04/25 07:36 ID:wcegAh+c
自作絵入り声入りが人気を集める、いつもの傾向そのまんまだと思うが。
476名無しさんの野望:04/04/25 08:50 ID:r6rpJeKo
顔グラは思いっきり厨房御用達の所のじゃねーか
477名無しさんの野望:04/04/25 10:01 ID:/PsZQM5b
フリージアってネタゲーだって聞いてたけど
それにしてはかなり力が入ってるね
ラウンジの連中にも見習って欲しいよ
478名無しさんの野望:04/04/25 10:07 ID:jOsXaN1h
ラウンジって何?食べれるの?板の名前?
479名無しさんの野望:04/04/25 10:36 ID:/PsZQM5b
スタッフの人数が多いからだよ。
480名無しさんの野望:04/04/25 11:48 ID:JJltKzje
>>477
声を入れるってのは見習って欲しくないw
481名無しさんの野望:04/04/25 13:41 ID:hqgvmCX6
フリージア

平等に見て
人によってはアレルゲンとなりえるRPGだが、作りこんでいる姿勢は見習ってもいいと思う。
漏れは最初の戦闘のぷにょんで力尽きたが。(w
482名無しさんの野望:04/04/25 13:44 ID:51aZCxV1
俺もそこで速攻F12押した。
ながったるいオープニングイベントに耐えてやっとの初戦闘だっただけに・・・
483名無しさんの野望:04/04/25 16:00 ID:qUVR4Qmk
フリージアって妙に力入れてる割には
それのほとんどが空回りしているんだよな。
コレクションとかフェイスチャットとかあったのに、勿体無い。
484名無しさんの野望:04/04/25 16:32 ID:p0RgI9np
フリージアは、たしかに作り込んでいる。
スタッフもよくがんばったな。
485名無しさんの野望:04/04/25 16:50 ID:1TDKxcoi
どうでもいいけど、フリージアって体験版で作ってるだろ。
特に聖へレンズ城下町2のパン屋と民家4とか。

赤の他人が製品版買えとは言わんけど、こういうのはせめて消しとけよ。
486イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/04/25 16:52 ID:XQjE5Vvf
HPのフリージア役の人の声素材が良かったんで再度DLしてがんばったんだけど
城の移動がめんどくさくて中断中
にしても掲示板の変態さんはどうにかならんのか
487名無しさんの野望:04/04/25 16:53 ID:9mM4bo8V
>>485
別にそのぐらいイイじゃんw
誰にも迷惑かけてないしw
ケツの穴のちっちゃいやつだww
488名無しさんの野望:04/04/25 17:01 ID:SM1Hkeiu
>>453
反応見たいのは分かるが、体験版じゃやる気せん
完成させてからまたきてくれ
489名無しさんの野望:04/04/25 17:21 ID:Exc00UVq
声ワロタ
何このゲーム?w
聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるw
490名無しさんの野望:04/04/25 18:07 ID:hqgvmCX6
>>483
それだ!!
なんだか最近の市販ゲームの悪いところだけを見習ってできたような。
491名無しさんの野望:04/04/25 18:42 ID:1TDKxcoi
シナリオ暗い割に、会話のとこだけ妙に明るいんだよな。
あと街人が半数以上殺されたのに、一人たりとも減ってないとか。
492名無しさんの野望:04/04/25 20:20 ID:R5/7Ccd7
会話にいちいち☆や♪を使うんじゃねえええええええ
493名無しさんの野望:04/04/26 09:31 ID:iI/wF2ED
フリージアの話題はつまらないゲームスレでやってもらえませんか?
まとめにも載せてもらえなかったアレルギー入りのゲームをここで語って欲しくないです
494名無しさんの野望:04/04/26 09:38 ID:XKxPoOm/
むしろ専用スレがある
495名無しさんの野望:04/04/26 11:00 ID:REXzs7VO
だからテイル(ry
496名無しさんの野望:04/04/26 19:27 ID:e0Ney+B3
イストワール2.0 夏までには出来るといいなあ。

クル(ry は作者に見切りをつけた。
497名無しさんの野望:04/04/26 20:23 ID:PyhDE/XV
ここで紹介されてた「江戸架空遊戯」やばいほどるろ剣パクってる。
キャラぐらいなら別にいいんだけど仕掛けとか普通にパクるからな…。
まあ回天剣舞そのまま出したのもあるけどな。
498名無しさんの野望:04/04/26 21:15 ID:D5BrXJHr
最近ツクールに手を出し始めたんだけど
これだけはやっておけ!って作品ある?
499名無しさんの野望:04/04/26 21:31 ID:FVUbsvY1
ツクールっていっても、いっぱいあるからなあ。
紹介サイトのパーツだけやるからあとは自分で考えな。

r m f g .org
500名無しさんの野望:04/04/27 00:08 ID:aDb1x0XL
>>499
こうですか!?分かりません!

f o r g g . r m
501名無しさんの野望:04/04/27 00:20 ID:YWikJU+M
s t r a n g e w o r l d . o r g

(・∀・)ニヤニヤ
502名無しさんの野望:04/04/27 00:41 ID:ZTMpW/d1
>>498
とりあえず夜明けの口笛吹きでもやっとけ。
合うかどうか知らんけど。
503名無しさんの野望:04/04/27 01:25 ID:ITVhSmb8
>>498
インターネットコンパクの中から
面白そうなのを探せ
504名無しさんの野望:04/04/27 07:13 ID:PA4tDcsM
>>498
ベクターから(ry
505名無しさんの野望:04/04/27 08:20 ID:DVIMSW07
>>498
無難にネフェシエルとか。
506名無しさんの野望:04/04/27 10:20 ID:0sx7frq0
ネフェは糞
涅槃最強
507名無しさんの野望:04/04/27 17:53 ID:6olHKKbF
>>498
月夜に響くノクターンとかお勧め。
あとは最近話題になったひよこ侍とか…。
後者は好みが別れそうだけど
508名無しさんの野望:04/04/27 19:22 ID:NaCTcyVn
>>498
戦闘がぬるぽでも良いならSasuGa
509名無しさんの野望:04/04/27 19:51 ID:cwS38X4b
俺も無難にネフェあたりが良いと思う。
あれって、シナリオの部分が殆どないから
作るのかなり楽だよ。

逆にシナリオとかに変に凝ったゲームを作るとなると
作業量が倍近く跳ね上がって、途中でダレる可能性がある。
510498:04/04/28 00:50 ID:PtGhr4Pz
レスくれた香具師らサンクス。
とりあえず挙がったヤツ全部プレイしてみるよ
511名無しさんの野望:04/04/28 01:01 ID:y54yet3x
512名無しさんの野望:04/04/28 21:49 ID:o7HSUa+I
ひよこ侍を今クリアしたけど、面白かったね
個人的には自害するエンディングがベスト
ただアイシャをわざわざ殺す必要は無かったと思うけど
513名無しさんの野望:04/04/28 22:59 ID:PTe+xju/
ひよこ侍は顔グラが最高。
514名無しさんの野望:04/04/29 01:12 ID:/tbbM+sr
アイシャをぬっ殺す事自体は構わないんだけど、
それならそれでぬっ殺し回避ルートがあっても良かったなあ。
515名無しさんの野望:04/04/29 23:25 ID:CDrX/P4i
エロゲーないの?
516名無しさんの野望:04/04/29 23:36 ID:kpGLd3tk
英雄物語が明日で公開中止に。今のうちにダウソしよう。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se318724.html
517名無しさんの野望:04/04/30 00:41 ID:E0FtwhHa
なんかよくわからんがそこまでいうならダウンしよう。
ダウンだけ。気が向いたら遊ぶ
518名無しさんの野望:04/04/30 11:43 ID:wa6MvnsC
>>516
宣伝乙

中身見た限り長そうだから暇つぶし用なだ('A`)
519名無しさんの野望:04/05/01 21:34 ID:nmrikOav
用なだ。もうだめぽ。
520名無しさんの野望:04/05/02 02:47 ID:33t1tR9M
イストワール2.0がマジで楽しみ
521名無しさんの野望:04/05/02 03:10 ID:boL4OYo0
>>520
キャラグラと音楽変わるだけじゃないの
522名無しさんの野望:04/05/02 06:38 ID:XzoU6oVG
>>498
個人的には夜明けの口笛吹きをお勧めする。
ネフェシエルも面白かったが如何せん難易度がな…
523名無しさんの野望:04/05/02 06:43 ID:6YMI5pCo
イ ス ト ワ ー ル  2.0
  留桜良姫の歌はいいぜ。
524名無しさんの野望:04/05/03 12:59 ID:LrzMt1UG
某スレでフリージアがネタバレされとる…
525名無しさんの野望:04/05/03 14:09 ID:zTKtwQCT
フリゲーにネタバレもクソも
526名無しさんの野望:04/05/03 15:39 ID:+NfTMoCP
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < どこを横読みすればいいんだ?
  |  ||__|| <  丿    \___________
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
527名無しさんの野望:04/05/03 17:02 ID:iV+zaqMK
フリージアよりもひよこ侍がいい
528名無しさんの野望:04/05/03 22:30 ID:CxSyGlm7
WhiteReqiemをダウンロードしてLhasaで解凍したんですが、
何度ダウンロードからやり直しても、ファイルが壊れます。解決法を教えて下され。
529名無しさんの野望:04/05/04 05:59 ID:qiUnFDMu
>>528
ダウンロードした奴にRTPのファイルが入っていないとか?
530名無しさんの野望:04/05/04 09:05 ID:8nzZmOzS
ゴキブリハンターも面白いと思う
未だ最終ステージがクリアできないけど、マジお勧め
531名無しさんの野望:04/05/04 09:25 ID:j5ruFO0x
今フリージアのOPを見た
痛すぎ
セリフの幼稚さを声優が際だたせている
532まっちゃ:04/05/04 12:08 ID:1/UftuXK
シクザール
キャラクターが個性的でイイ。あとストーリーも
533名無しさんの野望:04/05/04 13:43 ID:0uNNd4PQ
>>531
素人め、あと数時間やってみろ
痛さなんてすっ飛ぶほどきついから
534名無しさんの野望:04/05/04 15:35 ID:0NjHZIW7
無職ダメ板にまっちゃというコテがいたっけな
535名無しさんの野望:04/05/04 17:29 ID:BshmAYEa
しくザールは白虎戦がやたらきつかった
536名無しさんの野望:04/05/05 06:16 ID:NbcEPgeN
>>534
つまり532と同一と?
537名無しさんの野望:04/05/05 20:35 ID:AZx+Y/c9
>>536
たぶん違う
538名無しさんの欲望:04/05/05 22:20 ID:d0JWvhFx
Rツクギャグゲーといえば何でも屋セロリーだと思うが
539名無しさんの野望:04/05/05 22:39 ID:AZx+Y/c9
RTPギャグはやる気が感じられん
なんで絵で笑わせようとしないんだろう
540名無しさんの野望:04/05/06 08:53 ID:WKa7U3pB
セロリーおもんないよ。
541名無しさんの野望:04/05/06 12:50 ID:JHJc+vYr
ハォ!
542名無しさんの野望:04/05/07 09:35 ID:Lupav3ZK
セロリーだけじゃなし、
魂魄の作品は「なんでこんなんが賞取ってんの?」って作品が
大杉と思うのは漏れだけか?
543名無しさんの野望:04/05/07 14:48 ID:qzC/CTbX
それはテックの方?
それともネットの方?
544名無しさんの野望:04/05/07 17:53 ID:Lupav3ZK
>>543
ねっと
545名無しさんの野望:04/05/07 21:37 ID:SabFfwcX
>544
お前さんの感性だけで世界が回ってるわけじゃないってことでしょ
546名無しさんの野望:04/05/07 22:07 ID:orn8Djz0
審査員の嗜好こそ全て
547名無しさんの野望:04/05/08 02:30 ID:n/vSUVay
否。
たしかに、おかしい作品も多々ある。
つまらない作品が賞をゲッツしているのは、納得いかんぜよ。
548名無しさんの野望:04/05/08 02:36 ID:RiqQsAc/
賞応募してとれてないのが さらにつまらない作品ばかりだから、だろ。
549544:04/05/08 09:25 ID:yjtPRMp6
>>545
>>548
なるほどな、納得

あと私見だが、「早いもん勝ち」ってのもあると思うな
ツクール2000が出たばっかで、ネット上で技術開発や交換なんかが
本格的にされてなかった時期に先駆けてリリースされた作品とか

今にすれば見劣りするかもしれんが、
当時としてはなかなかの傑作やったんかもしれん
550名無しさんの野望:04/05/08 10:30 ID:yjtPRMp6
連書きスマソ

フリージアヤバイ。超ヤバイ。
小屋で主人公っぽい男が目を覚ました瞬間にF12ったね
あの声何? 無理やり渋めの声を出そうとしたものの
垢抜けきれてない、そんな雰囲気

ただでさえリップノイズが激しいってのに
音そのものにもノイズが多くて、もう聴いてられない
萎え
551名無しさんの野望:04/05/08 10:51 ID:mmw/wA3p
フリージアOPの老人の声で意識やばくなった。
有害音波だろアレ
552名無しさんの野望:04/05/08 14:03 ID:QgR6xSNh
おまいら、スレ違いですよ

ここは「良作」を語るスレです。
地雷を語るスレではありません。
553名無しさんの野望:04/05/08 21:38 ID:nekLNMvl
モナーRPG系eaR。実際の銃が出てきたのはこのゲームが初めて。
554名無しさんの野望:04/05/08 22:52 ID:2CFxESsw
やっぱツクールで良作いったら
エルディア大陸戦記でしょ

だれか専用スレ立ててくれないかな
漏れじゃムリポ
555名無しさんの野望:04/05/09 00:25 ID:A4lJ/W/L
>>554
RPGツクールじゃねえじゃん
556名無しさんの野望:04/05/09 00:40 ID:P1j45dGF
モナー系ではないが2chネタでSasuGa
557名無しさんの野望:04/05/09 01:13 ID:iXfDRJQf
専用スレ立ててまで何を語るんだ
558名無しさんの野望:04/05/09 01:28 ID:fQVFf1iD
確かに。
559名無しさんの野望:04/05/09 05:16 ID:cq27WGBy
名前が仰々しい!!

アールノド・シュワルツェネッガー・ドブロイ・シゲル・オオタニ・ファッキング・アスホー・ルクセンブルグ・・・・・・・



洋名はいいが
ドイツ系なのかアメリカ系なのかイギリス系なのかわからんものが多い!!
多すぎる!!
しかも長い!!
560名無しさんの野望:04/05/09 15:26 ID:s0EjapdZ
とりあえず上げておこう。
561名無しさんの野望:04/05/09 18:45 ID:dBZqh52n
>>559
禿同
響きがいい造語ならまだ許せるが、ダサいと激しく萎え

キャラにしろアイテムにしろダンジョンにしろ、
ネーミングってのは割と重要だよな
漏れ的には、格好よくて且つ覚えやすくするように心掛けてる
562名無しさんの野望:04/05/09 19:46 ID:C7ZC2s0l
495 freegame ◆HpGXY7d6Ug sage New! 04/05/07 22:20 ID:Q14MiF5R
ご機嫌麗しゅう御座います、
今宵の月は良い月ですね。

さてまとめサイト掲載の点で多くの方よりメールを頂いたのでお答えします
FREEZIAの件ですが、このゲームに関しては不評が多い尚且つネタゲームという事で
掲載をいたしませんでした。以上ご了承頂けますようお願いいたします

これからもまとめサイトを宜しくお願いします。
563名無しさんの野望:04/05/09 19:53 ID:Rlg1cgdR
まとめも思い切ったことするな
564名無しさんの野望:04/05/09 21:05 ID:MPauPqgt
さーて、今日はまとめをおかずにするか。
565名無しさんの野望:04/05/09 21:18 ID:Peom1K8s
だから死ねって言われるんだよ、まとめは。
作者からしたらどんな形でもいいから紹介されたいもんだろ
またひとつ恨みを買ったな
566名無しさんの野望:04/05/09 21:37 ID:kHqN4l9P
んなこたーないw
567名無しさんの野望:04/05/09 22:04 ID:fXm6I8QK
こっちにもまとめ叩き来てるのか。
ID替えを覚えた辺り「職場でいじめられるので仕事やめました」
なんて言い訳してた頃よりかは学習してるみたいだが。
568名無しさんの野望:04/05/09 22:05 ID:D2E3LaBU
フリージア作者に恨みを買われたらまずいぞ
ああいうアニオタ軍団て何しでかすか解らん
家調べられてストーカーしたりカミソリ送ってきたりするかもしれん
569名無しさんの野望:04/05/09 22:09 ID:jUFD3QKo
>>562は改竄コピペだよ。
本スレに出た偽者のトリップ部分を、本物の奴に書き換えてある。
570名無しさんの野望:04/05/09 22:29 ID:yvFjFtGg
Gu-luってこのスレ的にはどうなの?
571名無しさんの野望:04/05/10 05:53 ID:3wU2RTSG
いろんな期間でいろんな所で同じ事聞いてるよな
572名無しさんの野望:04/05/10 06:23 ID:f5BUPRj5
ヒデの日記、アクセス解説についての話題がアイタタタ
573名無しさんの野望:04/05/10 06:38 ID:ZIWUAMVv
つーかあの人、100の質問でグラフィックは全部自作って答えてたのが痛いと思った。
おめーじゃねーだろ。
574名無しさんの野望:04/05/10 07:26 ID:XvvEb7L8
昔は全部自作だったから、直すの忘れてるだけじゃないか?
何処に100質があるのか見つからん……。
575名無しさんの野望:04/05/10 07:34 ID:ZIWUAMVv
質問の配布元のリンク集から飛んだ。
リーフ村の人が配ってる質問。
576名無しさんの野望:04/05/10 08:39 ID:8FXAVevZ
>>572
必死だな。
あれってお前の事?

>>575
自分の所から切ってるって事は、もう公表してないって事だろ。
577名無しさんの野望:04/05/10 09:22 ID:CGM8kRvR
>>573
質問側に「マップ」って書いてあるじゃんよ・・・( ´,_ゝ`)
マップは、あの人のドット絵だよ。
578名無しさんの野望:04/05/10 13:28 ID:t38ANeIU
>Q63.マップチップは自作したことがありますか?
>   また自作したことがある方はどのくらい作りましたか?
> 全部自作

やっと見つけた。あんなところにあったのか。
マップは全部ヒデの自作だから問題は無いな。

しかし、なんでヒデはマップだけは自作するんだろ。
他のスタッフに任せたほうが、今よりいいマップは作れそうだが。
579名無しさんの野望:04/05/10 22:55 ID:MI7Q2mC4
>576
あんなサイト荒すような金玉の小さい奴と一緒にしないでくれ。
580名無しさんの野望:04/05/11 00:21 ID:9o01myMg
目糞鼻糞を笑う
581名無しさんの野望:04/05/11 18:51 ID:j/lsXZPK
アタラキシア前編って凄いバランス悪かったけど
後編(シェアだよね)はどうなの?
HPもうないけど今頃やりたくなってきた。っていうか
なんであれ高評価だったんだろうな。2000初期にしても
クロニクルとか救星主に比べて、なんというか…。
582名無しさんの野望:04/05/13 22:40 ID:IOtwhByE
あれは凄まじいバランスだったな
初期の作品にしてはモンスター仲間システムとかも付いてたようだけど。
クロニクルも救星主も俺には評価されてる理由がわからん
昔に遊んだRPGで楽しかったのは禁術くらいか・・・
583名無しさんの野望:04/05/13 23:04 ID:iMmcPuqT
禁術は面白かった。メチャクチャ面白かった。あれが俺にとってのツクール作品の全てだった。
FF\より絶賛された!とか当時うわさの救星主も遊んでみたが
あんまり面白くなかった
584名無しさんの野望:04/05/14 09:19 ID:gyfd1c67
ツクール2000で自作戦闘(サイドビュー)のゲームってどんなのありますか?
585名無しさんの野望:04/05/14 11:51 ID:fx5GBFdw
クロニクルとか救星主とか禁術はツクール界の古典みたいな
感じだよな。アタラキシアも上手くいけば2000の古典になれたんだろうが
なんせ前後編、戦闘経験値バランスとかシナリオが糞すぎた。

しかも2000は中期からは自作系が一般化してきたし、RTPで
中身が糞じゃキツすぎる。
586名無しさんの野望:04/05/14 21:36 ID:nx6LIM94
工場の素材ってどこかにありませんか?
587名無しさんの野望:04/05/14 22:40 ID:+dnmwzPY
誤爆してるよ。君。
588名無しさんの野望:04/05/14 23:10 ID:ytAATu8/
アタラキシアと聞くと、
ついこないだ聞いたドランクドラゴンの
コントを思い出すのは漏れだけか?

古きを知りーあたらきs(バシッ
589名無しさんの野望:04/05/15 08:15 ID:iiAr4UnI
Seraphic Blueキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
590名無しさんの野望:04/05/15 10:53 ID:WXEpixzf
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果
ってこれが元ネタだったんだ。
591名無しさんの野望:04/05/15 11:25 ID:3Ma3arPv
ツクール2000時代の最後を飾る超大作がついに出たかっ!!
592名無しさんの野望:04/05/15 11:45 ID:WXEpixzf
あー痛い痛い・・・

「御前」「呉れる」「尤も」が頻発。読めるよ、読めるけど読みづらいよ。
死んだ言葉をわざわざ辞書で引いて高尚ぶらないでくれよ。
593名無しさんの野望:04/05/15 11:51 ID:3Ma3arPv
この言葉遣いもここまで徹底してると
ひとつの作風というか味というか

痛い、って分かっててやってるような気がする
594名無しさんの野望:04/05/15 12:10 ID:J/d33yjC
解凍後80MBってのがハンパじゃねーな。
早速修正パッチも出ているのが流石というか、なんつーか。
ま、せっかく落としたし、とりあえず週末は毒気にあてられてみる。
595名無しさんの野望:04/05/15 12:20 ID:ZYXECi7J
偽りの神話はマジ神ゲー。ネフェと並ぶ。
596名無しさんの野望:04/05/15 12:29 ID:RKuNDJnT
みんなもちけつ。
まとめスレに出てたジパングマンは怪作だぞ。
プレーしてもっともらしくレビュー汁。
597名無しさんの野望:04/05/15 12:38 ID:LbpYXpPw
みなさんブルセラ中?
598名無しさんの野望:04/05/15 12:40 ID:9EuN7nB6
わからん
599名無しさんの野望:04/05/15 14:02 ID:TXxwABdB
\長ければいいってもんじゃねーよバカ
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧                         
      ( ・∀・)  ←ひよこ侍                    
     / (⊇⊆O,,,___,  ,,,、 ;;、;,,              
   [三∪rー──' ̄ ̄ ̄  、;;,;,V;;;つ"゙゙ノ ∧∧、,,,      
      (__)_)      (。0;;。#)ノ(ノ`;;,,(゚O;。#);@;;*;∴;@⊃
                  ∨∨"゙゙ ゙゙"' ゙゙゙゙゙"''"" `;';;@つ
                  ↑セラブル   ↑フリージア
600名無しさんの野望:04/05/15 15:29 ID:v+K9vBj9
如何でもいい
此処は
601名無しさんの野望:04/05/15 18:47 ID:XAcIezOJ
開始早々強烈な電波を喰らったが頑張って最後までやってみるとするか…
602名無しさんの野望:04/05/15 20:11 ID:VJE9B3/s
Seraphic Blueつまんね。
操作感最悪、戦闘テンポ悪すぎ、インターフェイスごちゃごちゃしすぎ、
OP長すぎ、漢字がわからなすぎ、展開が電波すぎ。

良い点はシステムと一部CG、戦闘に入るときのエフェクトのみだ。

セラブル→ゴミ箱。
603名無しさんの野望:04/05/15 21:55 ID:Aa/uxbrg
セラブルの言いまわし(如何とか)キツすぎる。読めるが脳内で変換するのにコンマ何秒かはかかる。
いくら漢字が表意文字とはいえ、↑みたいな字を日常として使ってないんだからさ、現代人は。
これが自分のペースで読める小説ならわかるけど…。そういった意味で作者に嫌味を感じる。
というか文字を変換するのに時間がかかる(GAMEの世界でコンマ数秒は大きい)ことは作者も理解
しているはず。それなのにこんな文字を乱用(しかも強制改ページあり)する時点で、自分の文章を読
んでほしくないのかな?と思た。
いややろうとしてることはいくつか想像はできるが、読み手から自分の意思で改ページする手段を奪っ
てる時点で意味ない。アマノジャク過ぎるな作者。気持ちはわからんでもないが…。
604名無しさんの野望:04/05/15 21:58 ID:foJ+Ifbg
ツクールRPGで読みにくいテキスト、ウェイト多用はある意味デフォ・・・
605名無しさんの野望:04/05/15 22:00 ID:9EuN7nB6
俺はテキスト言うほど気にならなかったな。
今海上都市だかなんだかだけど敵戦キツい…
中途半端に進んでしまったから戻るのもおっくうだ…あああ…
606名無しさんの野望:04/05/15 22:32 ID:Fdhp5bIj
>>603
其の程度で一々騒がないで貰いましょうか五月蝿い蝿。
607名無しさんの野望:04/05/15 23:13 ID:aXhqII/3
>>606
別にセラブル嫌いじゃないし、むしろ今のところ結構おもしろいと思ってるけど
はっきり言って、あの漢字のせいで台詞が滑稽に見えるよ
その程度って言い方ははっきり言っておかしいと思うよ。
608名無しさんの野望:04/05/15 23:17 ID:WXEpixzf
>>607
606はマジレスじゃなくてセラブル語のジョーク。
とマジレスしてみる。
609名無しさんの野望:04/05/15 23:19 ID:/ubJjznQ
ドタバタはいい加減ほどほどにしやがれ!!


++例++

ズドゥーン(効果音)

「いゃはぅ!俺はフxック野郎!これから俺が世界を恐怖のズンドコに落としてやるぜ!」

ピカピカピーン(効果音)

ピカピカピカピカ(バカモン真っ青の色切り替え)

ズドゥーン(去り際の効果音)



もうたくさんじゃ!!
610名無しさんの野望:04/05/15 23:20 ID:aXhqII/3
>>608
ごめんね。おばちゃん、そういうの全然あかんからついマジレスしてしまうねんな ごめんやで
611名無しさんの野望:04/05/16 00:07 ID:JRWYcdIR
如何とかを平仮名に直してくれたら、かなりの良作ではあると思うんだがな。
会話以外の部分は結構楽しめる。
612名無しさんの野望:04/05/16 00:16 ID:CcBlrX2q
全部当て字にしてしまえ。


「問貴様負亜津区野郎成也?」
(貴様はファック野郎ですか?)

「否定。」
(いいえ、わたしはオッパイ星人です)
613名無しさんの野望:04/05/16 00:45 ID:2aXTDXCA
>>612
風神かよw
614名無しさんの野望:04/05/16 08:39 ID:f8Ngyhqp
セラブルで致命的なのは
難しい漢字を多用しているにもかかわらず、明らかな誤字が少なからず存在すると言うことだ。

本来の程度の漢字使用なら多少は気にならないはずのものでも、「者」と「物」の誤字は目立ちすぎかと。
615名無しさんの野望:04/05/16 09:06 ID:fWIn9V9v
まだ序盤なんだがキャラにまったく愛着が沸かない…。
それともこれから変わっていくのかね。
616名無しさんの野望:04/05/16 09:38 ID:/x1Kh7qQ
イストの2.0って公開遅れてるみたいだけど、マップチップとか変更したりしてんのか?
それとも音楽関係?
617名無しさんの野望:04/05/16 10:25 ID:C/gsIBwW
漢字のことをさておいても、惹きつけるシナリオじゃないよなー
でも完成度は高いので惰性でやってます。
618名無しさんの野望:04/05/16 11:01 ID:fWIn9V9v
複雑なシステムなのにチュートリアルが無いってどういうことだよ…。
この他にもあまりプレイヤーの事を考えてない所がちらほら見られるな。
619名無しさんの野望:04/05/16 11:06 ID:fP2c4bCa
>>618
マニュアルやReadmeぐらい読めやヴォケ
620sage:04/05/16 13:40 ID:8xOEXZw+
>>619
書物に成っておらぬマニュアルを読む等億劫で堪らぬ。

最初の戦闘始まるまでに30分て、ひよこ侍以来だ。
ウェイトかまし過ぎの会話イベントって、つくづく製作側の自慰だな。
量大杉なのと合わさって、雰囲気が伝わるだけで、内容まったく覚えてねえ。
621名無しさんの野望:04/05/16 13:57 ID:xhLUZHTc
システムはマニュアルなくても結構わかるけどな。

相変わらず、システムは良いでき。
そして相変わらず台詞回しが致命的なでき。

この人、脚本を優秀な人にまかせれば良作を作れると思うんだがなぁ。
今回、一枚絵もそこそこ良いし。
622名無しさんの野望:04/05/16 13:57 ID:ORDvMOq7
まあ、でも、あの作り込みは大変なものでしょ。
システムとかバトルとか、ツクール2000としては極限かもしらんね。
その分、どうしてもちょっともっさりするのだけど。
それから、最初のセーブデータはしばらくとっておいた方がいいな。
仮にやり直すとして、あのオープニングイベントは長すぎ。
個人的にはもう少し続けてみるよ。
623622:04/05/16 14:03 ID:ORDvMOq7
かぶってしまった…
624名無しさんの野望:04/05/16 14:18 ID:ZDPz85lP
一枚絵は別の人に委託だから良いとか悪いとかそういう問題なのか
625名無しさんの野望:04/05/16 15:23 ID:C/gsIBwW
いや、クソだと思うが・・・絵
626名無しさんの野望:04/05/16 17:37 ID:aG4otKQ9
いやいや、どんなクソな絵もフルカラーで塗ればよくなるものよ。


これが256色だった場合技量が問われる
627名無しさんの野望:04/05/16 18:00 ID:YcHM8pi4
16色でも神がかり的なCGは98時代に嫌ほど見てきたからな
628名無しさんの野望:04/05/16 20:54 ID:2aXTDXCA
98時代
16色でちゃんとしたCG描いてたって
よく考えたらすげぇな。
上手いのになると一目見ただけじゃ信じられんし。
629名無しさんの野望:04/05/17 16:32 ID:n1jbFZNO
>>628
コミックパーティーのことかぁぁぁlっぁっぁあぁっぁ
630名無しさんの野望:04/05/18 00:04 ID:1xYL8cJ1
>>629
まああれは256だがな。
確かに神がかってたと思う。
631名無しさんの野望:04/05/18 03:28 ID:uJTIz5gO
ドラナイ4とか同級生2とかスタープラチナ(notオラオラ)じゃねーの。
632名無しさんの野望:04/05/18 08:57 ID:Des21n5e
ガイナのアレとかソレとか
633名無しさんの野望:04/05/18 13:15 ID:HKZ35hqX
98じゃないけどメタルスレイダーグローリーも神がかってた気がする。
あれ4色でしょ?
634名無しさんの野望:04/05/19 17:16 ID:+2x2HqC5
とりあえずおまいら
漏れのような10代の若者にも通じるように
わかりやすい絵をうpするか
神の絵が見れるHPキボン
635名無しさんの野望:04/05/19 22:09 ID:qGFntuvX
636名無しさんの野望:04/05/19 22:47 ID:vLqpxJjp
二番目のセリフが
あずさ こわれちゃう!
だったら神だった。
637名無しさんの野望:04/05/20 19:08 ID:loJj05lg
>>635
俺は>>634じゃないがサンクス
静止画だとわからないが
台詞に合わせて口パクしたり所々でアニメーションするんだよな
ニンテンドウパワー版やりたかった・・・
638634:04/05/21 20:11 ID:ul/Av7YS
>>635
アリがd
職人って偉大だな
639名無しさんの野望:04/05/22 08:16 ID:L5XGt/vl
次スレは・・・
ここでOK?
RPGツクールで作られた良作を語ろう【その4】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1080737263/l50
640名無しさんの野望:04/05/22 14:24 ID:fv494zqw
気が早すぎ
641名無しさんの野望:04/05/23 17:43 ID:WORZ7Ybz
セラブルようやくクリア。なげーよ。
642名無しさんの野望:04/05/23 20:05 ID:AJyAjxUL
ブルセラもよく作りこまれているが
いまいち世界観に愛着が沸かないんだよな。
643名無しさんの野望:04/05/23 20:17 ID:B8Sah8ry
すいません、RPGツクールで作ったゲームはジョイパッドでプレイすることは
できないのでしょうか?
644名無しさんの野望:04/05/23 20:28 ID:WdtAMfqe
ふつーにできる
645643:04/05/23 20:35 ID:B8Sah8ry
どのようにやればいいのでしょうか?
646名無しさんの野望:04/05/23 20:59 ID:3TY0Nc78
だから、ふつーに
647名無しさんの野望:04/05/23 21:26 ID:ZZ7mQ0mz
鶴でも落とせ
648名無しさんの野望:04/05/23 21:50 ID:aBdGvtgm
それにしてもセラブル長いな・・・
戦闘のシステムは気に入ったが。デフォルトの戦闘飽きたし。
これで主人公に感情移入が出来れば…主人公の仲間連中はなんか好きだけど
649名無しさんの野望:04/05/23 22:16 ID:1ecxEBiK
主人公とヒロインが性格悪いよな。
650名無しさんの野望:04/05/23 23:08 ID:XiMUOoTF
終盤のヒロインなんてもう・・・
651名無しさんの野望:04/05/24 00:00 ID:FJGESDoM
てかイベントとセリフが長すぎる。
ツクールで長いやつってほとんどそうなんだけど。
652名無しさんの野望:04/05/24 00:03 ID:u4B0ZiI8
俺もイベント中はほとんどセリフ読まんで飛ばしてたな。
653名無しさんの野望:04/05/24 01:04 ID:Of68aXc/
セラブル、どんなものかと落としてみたがオープニングの途中で止めた。
オレ根気無さ過ぎ。
654名無しさんの野望:04/05/24 07:43 ID:YiewpSIe
文章量はずっとその調子だが、
ストーリーは中盤くらいからどんどん面白くなるぞ
655名無しさんの野望:04/05/24 19:58 ID:PrDVOSVL
そしてどんどん主人公の存在が薄くなっていくw
ヒロインはどんどんデムパになっていくが。

まあ、中盤以降は天プラ節が薄まって、面白くなっていくのは確かだが。
656名無しさんの野望:04/05/24 21:18 ID:2/jiFMKs
死ぬキャラの定番二パターン
・忘れた頃に急にスポットライトが当たると危ない
・どんどん存在感が薄くなっていく
657名無しさんの野望:04/05/25 00:13 ID:0uMNtXKB
366 freegame ◆HpGXY7d6Ug sage 04/05/24 23:04 ID:udwUQUyx
皆様こんばんは
今宵の月も良い月ですね
さて投票を受け付けていた良作大賞を発表します。

2004年度上半期の超良作大賞は<<<<ひよこ侍>>>>に決定しました。

なお投票は今日を持って打ち切らせて頂きました。
これからもひよこ侍&まとめサイトをよろしくお願いします。
658名無しさんの野望:04/05/25 04:30 ID:+xnx2RaK
頭のおかしい657がいるスレはここですか?
659名無しさんの野望:04/05/26 02:03 ID:rtQPc9YH
確かにひよこ侍が一番光ってたな
660名無しさんの野望:04/05/26 06:49 ID:D/cgU9GO
話題のセラブルはどこで落とせますか?
661名無しさんの野望:04/05/26 11:49 ID:gFs3wrVk
>>660
氏ねよ
662名無しさんの野望:04/05/26 16:15 ID:NmgrGmxc
663名無しさんの野望:04/05/26 16:26 ID:inOzy4B9
フリージア?
664名無しさんの野望:04/05/26 17:50 ID:B+OSuluX
頭のおかしい662がいるスレはここですか?
665名無しさんの野望:04/05/26 18:05 ID:xvQdB+Yy
頭のおかしい664がいるスレならここです
666名無しさんの野望:04/05/26 22:57 ID:IbjhXSXf
・・・最近のツクールRPGは主人公が死ぬやつが多いな
667名無しさんの野望:04/05/26 23:38 ID:2QvDTqJX
>>665
( ´,_ゝ`)プッ
668名無しさんの野望:04/05/29 21:22 ID:nGZ/v4k9
>>666
フリ(tyとかセラ(tyとかな
669名無しさんの野望:04/05/30 12:59 ID:a6x+VYMZ
なんだかんだいって、中編以上でクリアしてしまったゲームは、
面白かったんだと思う。
大抵はオープニングか序盤でやめてしまうため。

SELECTION、Moon Whistle、クミとクマ、夜明けの口笛吹き
囚人への〜、コープス、E、ひよこ
Holy Knights〜Another Story〜、神々のパズル、涅槃

噂のセラブルはオープニングがあまりに長くてF12だった。
今イストワールやってるけど面白い。
670名無しさんの野望:04/05/30 13:45 ID:ZuM6AKKF
オープニング長い長いって言ってるけど、
それは錯覚で10分以下ぐらいしかないよな。セラフィックブルーのオープニング。

それに、「囚人への」じゃなくて「囚人の」
671名無しさんの野望:04/05/30 13:54 ID:ywBFX6fy
本編が始まるまでの時間なら、
ひよこのほうが長くなかったか?

まぁ、あの作品は無くてはならない長さだったと思うけど
672名無しさんの野望:04/05/30 14:44 ID:qHuZO416
OPで作者とヒロインの漫才なんか有ったら萎えるし
長いOP作るなら地雷臭さをなくせと
673名無しさんの野望:04/05/30 16:30 ID:wrkFqfkh
674名無しさんの野望:04/05/30 17:51 ID:ZuM6AKKF
へのだったかOTL
675名無しさんの野望:04/05/30 20:03 ID:Uouj4D+r
ひよこのOPは見てて飽きなかったしな
676名無しさんの野望:04/05/30 23:55 ID:E1cg3KFG
SERAPHIC BLUE
677名無しさんの野望:04/05/31 07:59 ID:SRey4ZeR
ひよこ侍の本物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
ttp://x51.org/x/04/01/0700.php
678名無しさんの野望:04/05/31 08:04 ID:Y2TQv/Wd
>>677
半年も前の記事か
それにどこが侍なのかと。。。
679名無しさんの野望:04/05/31 20:31 ID:xbYR76uy
光と闇のセレナーデやった人いない?
できれば感想とか欲しい。
680名無しさんの野望:04/05/31 21:10 ID:BS6tJG+9
>>679
文章×でシステム○だが、
↓こっちのスレ600台にいくつか有るからドゾ

つまらないフリーソフト レビュー&攻略質問スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1077665067/
681名無しさんの野望:04/06/01 18:56 ID:w8J7Rqgb
>>680
ありがd
682名無しさんの野望:04/06/03 05:44 ID:dr3IIZnz
Astrosos
ttp://page.freett.com/spast/index2.htm

17人の主人公の中から最大6人を選び、決められた期限の中で冒険をしていき、最終的に魔王を倒すという内容のゲーム。
2週目以降もプレーできて、結構良ゲー。
ただし何度はちょと高め。
やる人に助言を。「最初はとにかく戦うな。敵シンボル避けまくれ。仲間6人揃えてイベントこなして金貯めてレベルアップして初めて敵と戦え。」
683名無しさんの野望:04/06/03 13:11 ID:ogBBjlng
>682
ロマサガ駄目にしたようなゲーム
主人公の関西弁が鬱陶しい
684名無しさんの野望:04/06/03 14:56 ID:EEpR8H39
>>683
仲間揃ってきたらジミーを外せば問題ないかと。
最初にジミーから始まるというだけで、ジミーが主人公ってわけじゃないし。
685名無しさんの野望:04/06/03 15:36 ID:IDYRG6ai
そういう問題じゃないと思うが…
ちなみに俺は最初のダンジョンがつまんなくてやめた。
686名無しさんの野望:04/06/03 16:56 ID:CPIc/EtZ
「カヴァオの命に関わる冒険」はゲームとしては結構作り込まれてるけど
あのAAグラフィックがちょっと受けつけない。
687名無しさんの野望:04/06/03 18:09 ID:yK4KI5S9
ジミー大西?
688名無しさんの野望:04/06/03 18:24 ID:vpm/THtN
俺はまず2ちゃんゲームって事でやる気が起きない。
689名無しさんの野望:04/06/03 18:26 ID:KASIE9Qu
俺もだ。
ただ2ちゃん製ゲームってだけなら平気だが、
登場キャラがAAキャラだとやる気がしないな。
690名無しさんの野望:04/06/03 19:17 ID:A/j0uUQL
俺もAAキャラはちょっと引くが、SasuGaは普通に良作だった。
691名無しさんの野望:04/06/03 21:40 ID:BRbPb9TQ
ローグっぽい良作って無い?
692名無しさんの野望:04/06/03 22:39 ID:BxBTBw77
>>691
MaRoad
693名無しさんの野望:04/06/03 23:16 ID:xKBNbG5i
教えてくんで申し訳ないですが。

ツクール2000ゲームの操作方法を誰か教えてくだされ。
694名無しさんの野望:04/06/03 23:20 ID:ogBBjlng
カーソルキーとzxcエンターエスケープシフトしか使わない
ちょっと弄れば分かるからマルチポストはやめとけ
695名無しさんの野望:04/06/03 23:32 ID:xKBNbG5i
>>694
申し訳ないです。
回答ありがとうございます。 
696名無しさんの野望:04/06/04 00:34 ID:5gF+rG6V
>>692
本当にあったのかd
697名無しさんの野望:04/06/04 01:07 ID:W3oqCSlE
>>682
結構よくできてるね。でも最初の街から街への移動が面倒臭い。
それに主人公は選べるようにして欲しかった。
698名無しさんの野望:04/06/04 01:33 ID:AtvLgHgI
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
699名無しさんの野望:04/06/04 01:34 ID:RzSv972J
>>697
少し進むと選べるって。

700名無しさんの野望:04/06/04 13:18 ID:KYQ5Snrn
少し進むモチベーションが保ち辛い
701名無しさんの野望:04/06/04 17:15 ID:W3oqCSlE
>>699
初めから選べるようにして欲しかったんだよ。
702名無しさんの野望:04/06/04 22:56 ID:5gF+rG6V
ツクールでローグなんて作れんのか…
703名無しさんの野望:04/06/05 00:39 ID:x6a+POYF
ラウンジに理想的な形のがあったはず。
漏れも頑張ってオリジナルのを作ろうとしたが
なぜか命令的には何も問題ないに関わらず上手く動作しない箇所が
出てきたことと、作業量の多さに挫折した。
704名無しさんの野望:04/06/05 07:44 ID:2UekARcX
>>702
探せばそれなりに出てくるぞ、ツクール製のローグゲー。
まあ面白いのはほとんど無いが。
705名無しさんの野望:04/06/05 12:01 ID:cSteJE4V
3Dダンジョン系ってある?
706名無しさんの野望:04/06/05 12:47 ID:AIxaUVp6
3Dはヘルドアくらいしか見たこと無い。
707名無しさんの野望:04/06/05 17:31 ID:axnA62eX
ラウンジの戦いの夜明けとか
708名無しさんの野望:04/06/06 00:25 ID:Vgi0syGR
709名無しさんの野望:04/06/06 14:23 ID:1++nY3MK
>682
毎回、宣伝の為にバージョンアップしてるゲームか。
710名無しさんの野望:04/06/06 20:56 ID:/yvWwyDA
>682
宣伝のためってか、単純にバグが多いからじゃね?
てか、作り込みすご過ぎ。会話パターンだけで1300ぐらいあるって。
カップリングごとにエンディング違うし。裏シナリオ完備。
711名無しさんの野望:04/06/06 21:36 ID:/FOjtA9Z
トイレ生きたい。
712名無しさんの野望:04/06/06 23:58 ID:KCbypOE6
トイレで生きたい。
713名無しさんの野望:04/06/07 01:14 ID:8qILj+5Y
トイレのオナ子さん
714名無しさんの野望:04/06/10 17:00 ID:vWwcF1Gm
ネフェシエルよりイストワールが好きだ
でもネフェのほうが評価は高いな。難しいもんだな
715名無しさんの野望:04/06/10 17:46 ID:50uiN7eJ
俺もイスト派だなあ。ネフェも好きだけど。
ちなみにこの二つのゲームには専用スレがあるよ。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084023176/l50
716名無しさんの野望:04/06/10 19:16 ID:WyuaXnTG
ネフェとイストはフリージアと変わらん糞
717名無しさんの野望:04/06/11 19:44 ID:sxFgoAXv
なんか知らんが、無性に禁術語りたくなった
718名無しさんの野望:04/06/11 22:29 ID:ms2ifyHs
ツクール95が中古で980円で売られていたのだが、これって買い?
719名無しさんの野望:04/06/11 22:47 ID:ZxB7Qb5N
やめと毛
720名無しさんの野望:04/06/12 15:31 ID:VyDhcPMD
199 freegame ◆HpGXY7d6Ug sage 04/06/12 14:31 ID:L3omAnko
こんにちは、今宵の月も綺麗だといいですね。
さて>>24への返信ですが遅くなって申し訳ありません

著作権に関しては、このスレは私のスレなので
好きに転載させて貰ってます。
っていうかおまいらの著作権なんて知るか!

これからもまとめをよろしくお願いしますhearts;
721名無しさんの野望:04/06/12 18:55 ID:UuOKtlE4
>>718
ツクール95を持ってる俺からすると
2003より500万倍ぐらい買ったほうがいい
ただしXPでは動作保障ないしっつーかむしろXPにしてから動かなくなった
722名無しさんの野望:04/06/12 18:57 ID:7hNaVRJL
95で作られたゲームを俺の環境(XPpro)でやると、
MIDIの出だしが1,2秒ほど消える。
723名無しさんの野望:04/06/12 19:04 ID:UuOKtlE4
っていうかそもそもMIDIの音が変。俺の環境だけかな
724名無しさんの野望:04/06/12 19:12 ID:0PwIP3i5
俺のPCだと、95は選択肢とかが真っ黒になってプレイできない。
725名無しさんの野望:04/06/12 21:30 ID:l8fgpdAt
>>724
漏れもだ・・・
その代わり、なぜか一度の戦闘で経験値かアイテムを
連続で獲得しちゃう便利なバグもあったりする。
726名無しさんの野望:04/06/12 21:56 ID:Vh2lqOVP
俺も・・・
でもスクリーンモードを切り替えたりすると直るっぽい。

>>725
スクリーンモードを切り替える

戦闘に突入

スペースキーを長く(5〜30秒程度)押し続ける

Shiftキーを押し続ける。ときどき何回かスペースキーを押す

経験値、お金、アイテムたくさん獲得

(゚д゚)ウマー

ただこれでレベルアップしてもすばやさが上がらない・・・
727名無しさんの野望:04/06/13 04:00 ID:Zkv9mULy
おれの2003は何から何まで文字化けしてますが何か?
728名無しさんの野望:04/06/13 04:13 ID:TV8CaOSV
>>727
いえ、何も。
729名無しさんの野望:04/06/13 05:45 ID:gSL+ez29
>>727
きっと仕様ですよ。
730名無しさんの野望:04/06/13 11:00 ID:Mxf01sYA
>>726
経験値とかアイテムを大量にもらえるのは95のバグ(仕様)らしい。
移動中でも能力値アップの魔法が使えるのも
731名無しさんの野望:04/06/14 10:13 ID:LdMV1w3M
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/comu1/with_tkool.html
ここのTREASURE BOXES普通に面白かった
トロッコとか矢印パズルとか
732名無しさんの野望:04/06/16 14:15 ID:lOJG2mcq
既出かも知れん
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se270899.html
これ面白かった。
733名無しさんの野望:04/06/16 21:29 ID:6ecQH+Ux
質問。
RPGに漫画とかの画像そのまま使ったら著作権法違反だよな?
734名無しさんの野望:04/06/16 21:31 ID:B5xRS5Ha
いまさら何を言ってるんだね君は
735名無しさんの野望:04/06/16 21:42 ID:lq3pOqdN
スタッフロールとかで自分達に「様」をつける馬鹿が多いけど、なんなの。
音楽 : ●●様
モンスター画像 : ●●様
とか










と思っていたら、ツクール用の素材というものがあったのね。
どちらにしてもゲームの提供側が自分達に敬称をつけるのは違和感があるよ。
著作権なんたらというのを見てなんとなく思った。
736名無しさんの野望:04/06/16 22:07 ID:hggGo+p5
スペシャルサンクスとか素材提供者でひとくくりにして流せば
そんな誤解招かないのにな。
737名無しさんの野望:04/06/17 00:39 ID:ndzvkYgJ
スペシャルサンクスってのが何なのか分からん。
製作メンバーではないが、アイディアやアドバイスをもらったとか、そういう人のこと?
738名無しさんの野望:04/06/17 00:40 ID:SuJWKfUa
スーパーマリオクラブの事
739名無しさんの野望:04/06/17 01:06 ID:ozH618gl
特に何もしてないけど常連で書かなきゃ何されるか分からない人とか
740名無しさんの野望:04/06/17 01:09 ID:SuJWKfUa
俺の知り合いのツクラーじゃない普通のクリエイタにそんな人が居たな。
常連で、何もしてないけど名前だけはスタッフロールに載ってるとか。
それを自慢するとか。
結構大きな作品作ってる人だから仕方ないとは思うけどね。
なんつーかね。
741名無しさんの野望:04/06/17 02:21 ID:+NwD851Y
多いのか?
742名無しさんの野望:04/06/17 07:56 ID:Rm07awZP
心のささえになった人も忘れるなよ。
743名無しさんの野望:04/06/17 11:37 ID:6l9FYTi2
そうそう、こういう香具師がいるんだよねぇ
掲示板で普通に雑談しただけなのに
ゲームが完成したのは俺があの時励まして
やったからだとか思い込んでる香具師
744名無しさんの野望:04/06/17 11:51 ID:9yP2839l
逆に、自分の素材を使ってくださいって
下手な絵を送りつけられて困ってる人っていないかな?
745名無しさんの野望:04/06/17 12:18 ID:/YYwZHiK
それあった。
最初あまりにもひどい出来だったんでダメ出ししたら
そこそこ良くなって戻ってきたから採用した。
それでも自分で描けるくらいのレベルだったが・・・
746名無しさんの野望:04/06/17 14:18 ID:9yP2839l
シャレで書いたのにほんとにいるとは。
大変だったねぇ。
747名無しさんの野望:04/06/17 16:55 ID:krJdsSMe
へタレ素材サイトほど注意書きが長いのも定説。

Enterクリックすると
「注意書きちゃんと読め!」とか書いてあったり。
(注意書きに○の字のところから入れとか書いてある)
748名無しさんの野望:04/06/17 18:03 ID:LH8SoGkU
素材サイトのことなんてどうでもいいんだよ
749名無しさんの野望:04/06/17 19:55 ID:1yOucnKW
スタッフロールの敬称って一般的には
〜様より〜氏にしといた方が無難だよな。
750名無しさんの野望:04/06/17 20:07 ID:8ufjbvhW
どうでもいい。
751名無しさんの野望:04/06/17 20:14 ID:9JrqQv2j
最近、良作どころかツクール作品のことすら語ってないじゃねえか!
752733:04/06/17 21:40 ID:riHAIPRM
>>734
駄目なんだよな?
753名無しさんの野望:04/06/17 21:43 ID:9JrqQv2j
法律的には完全にアウト。
作ったゲームを配布せずに、個人利用でニヤニヤしてるだけならセーフか。
754名無しさんの野望:04/06/17 21:51 ID:KY3Fe9Cb
まあ、配布しても小さなサイトでネットのすみっこでやってるようなら、
結果的にセーフになると思う。
子供がビールの泡を飲むようなもので厳密にはアウト。

最近このへんの匙加減を知らない人が多いけど、
やっぱりネットが一般化したということなんだろか。
755名無しさんの野望:04/06/18 00:15 ID:sN6JoekE
法律違反ではあるが制裁を受ける事はおそらくない。

よってモラルに依存、でFA?
756名無しさんの野望:04/06/18 00:40 ID:zaMEPyyM
なんかXP本スレでも似たような話題あがってるな…
で、FAに近いものがあるけどマネー絡むとメーカーは容赦ないから気をつけてな。

と、ひよこ侍がグロいと聞いて結局やってない私が言っております。
757名無しさんの野望:04/06/18 01:27 ID:aeFRmIZM
>>755
そういう事じゃあないだろ
758名無しさんの野望:04/06/18 13:04 ID:DnCSonq3
今更ながら天使の絵本プレイしてる俺

『勇者の道』がクリアできねええええええ
759名無しさんの野望:04/06/18 13:19 ID:lyzSnOI5
>>758
あれって最初の方のステージにもどれば1upもセーブもし放題なんだよな
760名無しさんの野望:04/06/18 19:10 ID:NlEY2iZ6
天使の絵本、溶岩の洞窟の音楽良すぎ!
RPGツクールのダンジョン曲としてインポートしたいけど、
作曲者のGIL氏とか行方不明だし無理ぽ

>>758
俺もそこと光の軌跡苦手
761名無しさんの野望:04/06/19 10:19 ID:Uc2CMuHs
Another Moon Whistle結構面白かったよ。
内容はよかった。エンカウント率が高いのが唯一不満だったかな。
ノーマルムンホイもおいおいやってみようかね。
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040403/n0404034.html
762名無しさんの野望:04/06/19 22:51 ID:cqbYqWOS
セラブルより面白いのあったら教えてくれ。
763名無しさんの野望:04/06/20 00:37 ID:UuQzUum2
>>762
フリージア
764名無しさんの野望:04/06/20 01:39 ID:PkI3UiFZ
同じタイプじゃねえか
765名無しさんの野望:04/06/20 03:01 ID:ctlNQVAe
>>763
頭おかしいんじゃねえの?
766名無しさんの野望:04/06/20 04:32 ID:cSGnZEfH
763はネタのつもりで書いたんじゃないの?
767名無しさんの野望:04/06/20 07:43 ID:QAQhpVQZ
そもそも762がネタじゃあ…
768名無しさんの野望:04/06/20 08:03 ID:A1aHsZ3l
>>762-767
ネタ
769名無しさんの野望:04/06/20 16:59 ID:cSGnZEfH
>>767 あ、そう言われてみればw
770名無しさんの野望:04/06/20 18:47 ID:JforiBlC
2003サンプルの
『ねこつかい』・・・デジャブ感じる程ベタなはずなのにかっこいいなぁ
戦闘音楽のイントロに合わせて剣が覚醒するのがイイ!
771名無しさんの野望:04/06/20 20:50 ID:QlFJ5Ajk
>707
あの作品には「心地よいベタさ」ってのがあると思う。
>戦闘音楽のイントロに合わせて剣が覚醒するのがイイ!
通常戦闘までが演出の一環になってるってのがすごいよね。
772名無しさんの野望:04/06/21 05:25 ID:ODFw+mk0
ttp://homepage3.nifty.com/lots/
謎解きやサブイベントが充実してておもしろい
773名無しさんの野望:04/06/21 09:35 ID:Q31wF5+B
主題歌?
774名無しさんの野望:04/06/22 10:43 ID:5bOij+sX
>>772
それ戦闘バランス悪すぎ。敵の通常攻撃は一桁なのに特殊攻撃だと30〜40と平気で食らう。(こちらのHPは80前後)

この世にあってはならない罪…それは…ttp://homepage3.nifty.com/lots/の存在
775名無しさんの野望:04/06/22 10:50 ID:VrTd3Bkz
そのセリフ痛いよフリージア厨(´ー`)y−~~~
776名無しさんの野望:04/06/22 11:31 ID:Et9+mHsw
人間ってのは臨場感を凌駕してるんやで
777名無しさんの野望:04/06/22 16:34 ID:hmd3uTC2
まだいるのか、フリージア厨。
778名無しさんの野望:04/06/22 17:40 ID:kmWJDVpf
>>776
人間ってのは戦場で捕われてリアルに於いて反映実現される有質量の口笛吹きなほど生きる価値がググッグ(そうだ、おれがしとめる)
779名無しさんの野望:04/06/22 18:20 ID:oxFP4c8j
半々かな。火遊びの恐さも知ってる。
780名無しさんの野望:04/06/22 19:08 ID:kmWJDVpf
そんな事よりも今俺は禁術と呼ばれる術を猛烈に語りたい
けどOSがXPに移行してからというもののツクール95作品がまともに遊べないから泣きたい
781名無しさんの野望:04/06/22 22:09 ID:l4xBJ5F4
>>772
悪くないけど774の指摘通りバランス悪し。
さらにシフトキーを使った一連の操作がかなり煩わしい。
店で戦利品を売るだけの為にシフト+カーソルで先頭キャラを入れ換えたり。
イロイロ詰め込みすぎだと思た。
782名無しさんの野望:04/06/23 04:08 ID:attQzB1p
>>780
俺はBGMを全部別のフォルダに退避してムリヤリやったぞ
783名無しさんの野望:04/06/23 16:44 ID:W25ZoIU1
ウィンドウもへんに表示されたり
ちくしょう
BGMは変な音で鳴るし
禁術はあの音楽がいいんだよちくしょう
ああ昔のパソコンをひっぱりだして遊ぶか
784名無しさんの野望:04/06/23 21:56 ID:N6bIl8uw
ほんとXPは95がまともに動かん。
95作品、好きなのたくさんあるのに・・・悲しいなあ。
785名無しさんの野望:04/06/24 18:32 ID:b24Mh8Ha
BGM全退避、ウインドウモード。
これならなんとかまともに動く!!!!_| ̄|○
786名無しさんの野望:04/06/24 21:27 ID:KKUck3xB
>>772
面白いね。ただバランス悪すぎてセーブデータいじったけど。
787名無しさんの野望:04/06/27 05:09 ID:ExXfgBIk
age
788名無しさんの野望:04/06/27 07:06 ID:MCmW7JYO
ヤシキノタカラシリーズをやってみたけど
何ともいえない。
面白いのか面白くないのかわからん。
789名無しさんの野望:04/06/27 12:38 ID:Sb5lntA8
おまいら、XPが出たらどんな作品を遊びたいですか
790名無しさんの野望:04/06/27 14:27 ID:RjGrD8MX
システムがオリジナルで
キャラがウザくないゲーム

ストーリーはどうでもいい
絵や音楽も別にRTPでもいいよ
791名無しさんの野望:04/06/27 15:27 ID:dbsGv/cx
どんなオリジナルシステムが出てくるかは個人的にすごい興味あるね
俺はとりあえずサンプルゲーム
792名無しさんの野望:04/06/27 16:08 ID:tyB38ERf
オリジナルつっても
すでに世に出てるのを組み合わせたもの
ばかりになるんだろうな
793名無しさんの野望:04/06/27 20:32 ID:GPfzmrz8
そうやって技術は進歩していくのさ。
794名無しさんの野望:04/06/28 18:17 ID:crihFWkn
そういえばBELIEVE it or notっていうゲームをコンパクで落としてやってみた
結構おもちろかった
クレアンティクスみたいな雰囲気
戦闘システムが好き
795名無しさんの野望:04/06/28 18:35 ID:nrJOV3cx
一緒にするなと。
796名無しさんの野望:04/06/28 18:40 ID:crihFWkn
雰囲気が何となく似てた気がした
何かパンクっつーかロックっつーかキユ大先生っつーか
797名無しさんの野望:04/06/28 18:41 ID:crihFWkn
と思ったけど良く考えたら似てるのは街道の雰囲気とかそれっぽいとこだけだった
798名無しさんの野望:04/06/28 18:54 ID:UCl6DP6q
クレアンはあんまり好きじゃないけど、ビリットは好き。
カリストはビリットにそっくり。
799名無しさんの野望:04/06/28 22:26 ID:r08NOdwA
FREEJIA最初の城下町の雰囲気がよくて面白そうなんだけどそんな俺でも駄目かな?
声は確かにワラたが
800名無しさんの野望:04/06/28 22:27 ID:r08NOdwA
ここは良作スレだったか…。スマソ
801名無しさんの野望:04/06/28 22:34 ID:crihFWkn
別に面白いと思ったらどんな評価されてる作品でもあげていいんじゃないかな
802名無しさんの野望:04/06/28 22:59 ID:ItGjbf2K
テンポが悪い以外はまあまあだからな
803名無しさんの野望:04/06/28 23:00 ID:MgW79h8y
なら漏れは日本ブレイク工業のアクションパズルを推す。
ちゃんとツク2000だぞ。
804名無しさんの野望:04/06/29 04:48 ID:l4PywjBT
>>803
それ2面のボスで挫折した・・・orz ヘタレダオレ
805名無しさんの野望:04/06/30 18:48 ID:41CQgi4Q
久々にひよこの配布サイト見に行ったけど
感想掲示板がすっかり厨の巣窟に…
「感想」と「雑談」と「質問」の区別すらできんのか、厨は。
「ハッピーエンドも作って欲しいです」とかもう見てらんない

ツクール系サイトは掲示板置かないほうが無難だな…マジで
806名無しさんの野望:04/06/30 19:31 ID:Alw7GB2r
そのていどの作者だったということだ
807名無しさんの野望:04/06/30 23:36 ID:Y0FFQlRW
>>806
書き込みの意味を理解出来てないようで(  ゚,_ゝ゚)
808名無しさんの野望:04/07/01 00:09 ID:vvPikCfo
わかってますよええ
809名無しさんの野望:04/07/01 04:16 ID:ygd9kWXA
びりっとクリアした
何か虹アフロとったけどアレはなんだったんだろう
ナシィコガンはザコにしか効かなかったのかな
ラスボスよりその前の奴のが強く感じた。
綺麗に小さく纏まってたし、良く出来た面白い作品だと思った。

オチには唖然とした。なるほどコンパクで5万円取る理由もわからないでもない。
810名無しさんの野望:04/07/01 06:29 ID:TZDdfOiO
タイミングよくひよこ初プレイしたよ
2番目のエンディングだった。クールな良作
811名無しさんの野望:04/07/03 10:56 ID:cY+VVCN2
>>778
ググッグって何の作品のセリフだっけ?秋猫?
812名無しさんの野望:04/07/03 11:09 ID:GnS88iAq
秋猫の 戦の幕開け
813名無しさんの野望:04/07/03 22:03 ID:cY+VVCN2
>>812
サンクス、やっぱりそうだったか。もうサイト閉鎖してしまったようで、プレイできないのが残念。
814エノキダケ ◆17UEnu3iFs :04/07/04 22:48 ID:I56lH0VQ
カオスブラッド
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se300658.html

カオス・ブラッド デスタメンツ
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se311832.html

Clover Heart's
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se318008.html

どれも面白いのでプレイしてください。できれば感想もお願いします。
815名無しさんの野望:04/07/04 22:50 ID:Nyubo/2R
宣伝厨ハケーソ
816エノキダケ ◆17UEnu3iFs :04/07/04 22:52 ID:I56lH0VQ
宣伝くらい別にいいでしょう。
817名無しさんの野望:04/07/04 23:23 ID:jz8lSZyQ
なんかどっかのエロゲーみたいなタイトルだな。
818名無しさんの野望:04/07/05 03:22 ID:m0iHJdN+
Clover Heart'sのことかー
819名無しさんの野望:04/07/06 19:03 ID:5HtZoYKL
ドラクエ2、3のように船をとってから世界が広がる
自由度が高い作品がやりたいです。
ほかはシンプルでいいです。
紹介してください。
820名無しさんの野望:04/07/06 19:32 ID:ZFiypvIp
821名無しさんの野望:04/07/07 12:20 ID:yZR9ngvv
            Light
          良識あるツクーラー
             ↑
             |
             |
             |
Low...  ←――――+――――→  Chaos
王道・平凡      ..|       個性的・独我的
             |
             |
             ↓
            Dark
          良識無きツクーラー
822名無しさんの野望:04/07/07 20:50 ID:Bw97rQMN
           ∧_∧ 
         ヾy ´・ω・`ヽノシ  パタパタ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (
              )
             (
823名無しさんの野望:04/07/10 09:53 ID:2kYJdful
FINAL FAMTASYなかなか面白い。
824名無しさんの野望:04/07/18 19:26 ID:IM6Q+Sm7
もう一週間以上カキコないじゃないか
最近の奴で面白いのないの?
825名無しさんの野望:04/07/20 01:23 ID:3swhe8Ab
XPが発売されればまた賑わうさ
826名無しさんの野望:04/07/22 18:37 ID:XCnOMbg3
XPったってシステムは2000とほとんど同じだしなー
凝ったのもでてくるんだろうけど
大抵はRTP素材&デフォシステム、さらに戦闘アニメなんかも最初から組まれたやつを流用、みたいなのが大半になるんだろうし
827名無しさんの野望:04/07/23 20:45 ID:psh8nOy8
えるまに
828名無しさんの野望:04/07/23 22:06 ID:KyqvQ3qu
えるまにーににハマって作者のサイトに通い続けてるうちに
頻繁に更新されるTOP絵に(;´Д`)ハァハァ
829名無しさんの野望:04/07/24 00:27 ID:YvUNCVT/
あさだちは、ついつい最後まで短時間でやりきってしまった
830名無しさんの野望:04/07/24 10:42 ID:ppLfwJwW
>>828
はげ堂、ゲーム内容も既に(;´Д`)ハァハァ・・・だ。
挿絵とかロリとかパンチラばかーり、キャラも女の子ばかり
会話内容も女の子が殴られてないたりとか

SRPGの中では中々の(;´Д`)ハァハァ・・・ゲーだ。
831名無しさんの野望:04/07/24 11:10 ID:btlh1Zs4
ラュジムってゲームやってたんだが、詰まった。
832名無しさんの野望:04/07/24 21:50 ID:btlh1Zs4
時々やり直して見るがやっぱり糸口がつかめないな…
ラウンジのスレで見つけたんだが、ぐぐってもひっかからないみたいだからアド張る。
ttp://f23.aaacafe.ne.jp/~burger/G/

4コマとかって何に使うんだって所。
833名無しさんの野望:04/07/25 03:19 ID:e3is4PJP
えるまにやってみたけど、戦闘バランス悪すぎ。ちゃんとデバッグしたの?
弱すぎる敵、その上数も少ない。
しょっぱなから能力値上げる魔法があるから、ほとんどそれ頼みで戦闘バランスが最悪になる。
後で強力すぎる仲間も入るから成長の楽しさも無い。
ストーリー的には、ところどころにくだらないギャグもあって激しく萎えるし、もう最悪。
834名無しさんの野望:04/07/25 03:45 ID:QeBDbIkU
活気がないから、
最近出て来たモノを投下。

LADY PEARL
ほのぼの系。シナリオはさほどヒネりのない王道モノだが、
テンポ・ノリは良い。登場人物の大半が女なので、
人によっては多少抵抗はあるかもしれないが、それは愛嬌のあるキャラデザでカバー。
戦闘のバランスも悪くない。かなり作り込まてるので、平均点は十分クリアしてる。
オススメ。


怪奇学園-The silly and crazy game-
某ツクゲーとかなり似てる。(作者本人も認めてるw)
ありきたりな展開だが、それでも作者が伝えようとしている・・・
いわゆる主張ははっきりしているのでセーフ。
それでも、やはりシナリオ面が不足気味。
自作のマップやキャラなど、頑張りは評価できるが、まだまだ足りない。
個人的に将来(笑)に期待している。
学園モノファンは、プレイしても損はないと思う。
続編なので、前作のキャラとかが出てくる。
あらかじめプレイしてあると少し入りやすいかも?
バグが多いので修正パッチ必須。
835名無しさんの野望:04/07/26 21:04 ID:3Z9A0bDq

836名無しさんの野望:04/07/26 21:17 ID:4ODzzD7U
怪奇学園メッセージウエイトかかり過ぎ
837名無しさんの野望:04/07/26 23:27 ID:9q7eQN5U
えるまにーにのセイナたん(;´Д`)ハァハァ・・・・・・。
最新の話じゃ人質に取られて脚を刺されたりして鳴くとか・・

(;´Д`)ハァハァ・・・
838名無しさんの野望:04/07/26 23:39 ID:RfmDxmWY
そんなあなたにオススメのスレ

【きゃあっ】萌える悲鳴のゲーム 8【あんっ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1089646011/
839名無しさんの野望:04/07/27 01:53 ID:bWJxE62j
そこでサキュバスクエストですよ
840名無しさんの野望:04/07/27 02:07 ID:MQ25Tw+c
RPGツクールの画像とかを他のツールで使ったらだめなの?
ツクールで作るよりフリーのツールのほうがよくできるから
841名無しさんの野望:04/07/27 06:53 ID:k/da+usv
>>840
駄目。
842名無しさんの野望:04/07/28 22:28 ID:Kk1TOs2F
推理モノってないの?
843名無しさんの野望:04/08/03 01:41 ID:Z6FjP00Y
844じゅん:04/08/03 02:05 ID:XyRhD1x/
RPGツクール2000を立ち上げると2分割してしまう

だれか教えて〜 windowモードだと重くて
845名無しさんの野望:04/08/03 13:57 ID:Cft2Dh0U
俺的には「虚構に咲くユリ」に勝るものはない。
でも、あれ最後完結してないんだよな…
846名無しさんの野望:04/08/04 00:29 ID:/l62NL56
>>842
Erinyesなんてどうよ?
847名無しさんの野望:04/08/08 05:28 ID:MNit1XJ4
ALcHEmysTicもう一度やりたいけどCDなくした。。
あーあ、もう一度やりたいな。
848名無しさんの野望:04/08/08 11:41 ID:is4QAJzU
おかずにするならえるまにーにさ。
849名無しさんの野望:04/08/12 01:12 ID:RqtnhvIp
>>848
貴様の言うとおりえるまにーにをプレイした。

・・・なるほど、確かにこの挿絵はおかずにできるな。

個人的にはなぜ17話あたりのセイナたんが捕まった時のお話の挿絵が
わけわからんロボットかなんかの画像だったのかと・・・。

作品としては及第点、だが今後の挿絵に期待する俺は。

(;´Д`)ハァハァ・・・
850名無しさんの野望:04/08/14 16:53 ID:D+9Q333M
age
851名無しさんの野望:04/08/14 22:03 ID:vX+mSzEY
>>849
そのわけわからんロボット、
なんか作品の雰囲気に場違いで正直邪魔なんだが。(゚听)イラネ・・・。


主人公の腹(;´Д`)ハァハァ・・・
852名無しさんの野望:04/08/19 03:19 ID:oEqcTPJj
今更ながらにマヨヒガをプレイした
なんか、RPGツクールってシミュレーションかアドベンチャー作ったほうが面白いんじゃないかと思った

そういえば今までで俺が一番感動したツクゲーってアドベンチャーだったしなあ
知ってるかなあ。「DAY IN THE LIFE」だかなんだか。RPGツクール3の作品なんだけど
853名無しさんの野望:04/08/19 18:26 ID:9Q8hYvuA
3の作品?どーやってプレイしたの?
854名無しさんの野望:04/08/19 18:55 ID:oEqcTPJj
確か公式コンテストの佳作かその辺りで、雑誌に載ったんだよ
それについてるCDからメモカにデータダウンして遊んだ

30個分データ開けるのに苦労したなあ。メモカ2つ分だもんなあ。
855復活:04/08/20 11:17 ID:09oi/lxt
漏れがツクール2000で今までクリアしてきた作品一覧
ドラゴンクエストU-U The genesis Fatality 月夜に響くノクターン Destiny+
Dragon Stone ETERNAL STORY ETERNAL STORY2 モナークエスト Another Moon Whistle
海賊高校生 SELECTION グロウズオブソーズ raison d'etre あずまんが大王RPG
Schicksal SWORD2マーヴの逆襲 SHARD WORLD 〜陶片世界〜 Wars bad spirits+
水草 デビルソード デビルソードU デビルソードV デビルソード呪いのダンジョン
真の力の物語(天の章、地の章) The Will KanonRPG Nepheshel ABON〜Ancient BBS of Nightmare〜
ツクラーの野望 リーフ村村長物語 マリオネット Hero of Brute〜幻想岩戸伝〜 モナーダンジョン
wheel of fortune wheel of fortuneU wheel of fortuneV WhiteRequiem モナゴンクエスト4 
今の風を感じて 夜明けの口笛吹き 二階から・・・ STARDUST BLUE ヒッキーのバクチン大作戦
イストワール モナー村開拓史 ポインタの冒険 ひよこ侍 アソパソクエスト アソパソクエスト2
FREEJIA〜回帰の果てに〜 FREEJIA外伝〜虚空の下で〜 TOWER OF FREEJIA Seraphic Blue
Legend of The Sky FF10への挑戦状

正直、ここに紹介したRPGを改造なしでクリアできない香具師は(ry
856名無しさんの野望:04/08/20 11:23 ID:KsSY7num
ドラゴンファンタジーはやってないのん?
857名無しさんの野望:04/08/20 11:32 ID:e/z0aWtr
ドラクエの、村人ぶっころしてLV上げるやつもないな。
あれも面白いぞ。
858名無しさんの野望:04/08/22 02:22 ID:1OUur2mq
ひよこの「刀が涙で濡れている」のドラムだと思われるパート(#4)がピアノに化ける。
チェリーで適当に直したんだけど、おまいらの環境ではちゃんと鳴るの?
一度ちゃんと鳴るの聴いてみてえな…折角かっこいい曲なのに
859名無しさんの野望:04/08/22 20:31 ID:by/CsxMF
ああこれドラムなのか・・・俺のとこもピアノ化しとる。
860名無しさんの野望:04/08/22 22:26 ID:PnVqc4Cd
最近RPGツクールのゲームするようになったんですが、
初心者なので難易度が低めの良作ゲームを教えてください。
861名無しさんの野望:04/08/22 23:15 ID:bxSNajQ/
…RPGツクールのゲームをする初心者ってなあに…?(;´д`)
君、幼稚園児じゃないよな?
862名無しさんの野望:04/08/22 23:37 ID:PnVqc4Cd
>>861
やり始めたので操作の仕方に慣れていない、という意です。
863名無しさんの野望:04/08/22 23:51 ID:KDZkI3Qj
>>862
DQWはやったことあるかい?
やったことがあるならDQW外伝がおすすめだよ。

類似品のDRAGONFANTASYってのは難易度が理不尽に高いから
あまりおすすめできないね、気をつけよう
864名無しさんの野望:04/08/23 00:01 ID:pWkFqhdT
DQ嫌いの奴に勧めるのもアレだけどな。
コンパク作品から探して見ては?
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/conpark/
面白かったのがあったら紹介紹介!
865名無しさんの野望:04/08/23 00:01 ID:pWkFqhdT
×DQ嫌いの奴に
○DQ嫌いかどうか確かめもせずに
866名無しさんの野望:04/08/23 00:02 ID:pWkFqhdT
うわ俺さっきからミスしすぎだ。
吊って来る。
867名無しさんの野望:04/08/23 01:20 ID:YrwIJW+L
レディパールが良作だと思う漏れは厨ですか?
868名無しさんの野望:04/08/23 01:23 ID:7NOKvIbc
まあユーザーを選ぶと思うが良く出来てると思うよ。
869名無しさんの野望:04/08/23 08:53 ID:Eh6b8f0n
>>867
良作であって名作でなしな作品の筆頭だね
870名無しさんの野望:04/08/23 09:11 ID:0suFG1Yk
>>869
じゃあお前が名作とやらをつくってみろよw
871名無しさんの野望:04/08/23 09:35 ID:u178mahK
レディパールは作者が日記書いてなければな…
872名無しさんの野望:04/08/23 10:33 ID:TmJmWW1T
クルクート・・・何で消しちまったんだよぉ>俺
873名無しさんの野望:04/08/23 10:45 ID:RCgIJR1w
イストワールの主人公一人旅は調停剣アダマンティスがあるとかなり楽だなー
…と思ってたら後半死ぬほど辛くなったんですけど
12魔将はともかく第二世界存在になんて一人じゃ勝てねーよ…
魔王ディースも一人じゃ無理くさいよ…
874名無しさんの野望:04/08/23 13:52 ID:20OuVwkd
俺がツクール2000で今までクリアしてきた作品一覧
ドラゴンクエストU-U The genesis Fatality モナークエスト Another Moon Whistle
海賊高校生 SELECTION グロウズオブソーズ raison d'etre あずまんが大王RPG
Schicksal SWORD2マーヴの逆襲 SHARD WORLD 〜陶片世界〜 Wars bad spirits+
水草 デビルソード デビルソードU デビルソードV FIGHTINGHERO#RELOAD デビルソード呪いのダンジョン
真の力の物語(天の章、地の章) The Will KanonRPG Nepheshel ABON〜Ancient BBS of Nightmare〜
ツクラーの野望 ひよこ侍 アソパソクエスト アソパソクエスト2 えるまに FREEJIA〜回帰の果てに〜 FREEJIA外伝〜虚空の下で〜 TOWER OF FREEJIA Seraphic Blue
Legend of The Sky FF10への挑戦状 タシロギアソリッド
875名無しさんの野望:04/08/23 18:00 ID:GN62Xofg
>>874
あんまりゲームばっかやってると脳に蛆が湧くぞ
876名無しさんの野望:04/08/23 23:00 ID:jKtBN9iq
2chネタを起用してる良作ゲームと言ったら何?
877名無しさんの野望:04/08/23 23:22 ID:TmJmWW1T
ロマンジ アソパソ モナーが出てくるの
レディパールで乙カレーとかがあった。
878名無しさんの野望:04/08/24 04:19 ID:5SP4B+yn
キマイラブーム良かった。
879名無しさんの野望:04/08/24 04:24 ID:LG/pnmaD
>>878
同意。
あと悠久の谷とかもイイ

あの時期のコンパク作品は楽しかった。
毎月楽しみだったな
880名無しさんの野望:04/08/24 06:35 ID:EBH39Ard
>>876
良作かは知らんが、モナクエは大作
881名無しさんの野望:04/08/24 07:05 ID:LySRe03/
>>876
モナー村
882名無しさんの野望:04/08/24 09:14 ID:VnVgrgNW
セラブルはあの台詞回しが読みにくくてキモイ
雰囲気を出したいならもっと使い方考えるべし
883名無しさんの野望:04/08/24 09:23 ID:5SP4B+yn
タシロギアソリッドやりたいけど無い…
884名無しさんの野望:04/08/24 15:13 ID:uZVOEIX3
いまさらながらひよこ侍やってみますた。
おもしろいね、これ。
すごくいいと思う。
885名無しさんの野望:04/08/24 22:11 ID:MJYciQpF
>>882
ラストまでいくと理由がわかるぞ
886名無しさんの野望:04/08/24 23:28 ID:pZ/CsJPU
>883
ググったら一番最初にくるけど
887名無しさんの野望:04/08/25 00:03 ID:Lr6IWkQi
【タイトル】Morning,Star
【ジャンル】RPG
【URL】 http://www.vector.co.jp/games/select/file/gt000494/
【私のプレイ時間】数時間
【備考/DL容量】 4,205,065 Bytes
【コメント(感想)】
「Morning,Star」の舞台は、
かつて魔王の悪行によって人間が苦しめられていた世界。
神に遣わされた4人の若者の力で、
魔王が封印されてから70年が経った比較的平和な時代だ。
この舞台設定でツッコミ剣士や破戒僧たちによるドタバタ劇が展開することになる。

888名無しさんの野望:04/08/25 00:18 ID:zUc5cHOm
889名無しさんの野望:04/08/25 00:37 ID:hwHB8R8k
あの、ここは惑星メルティアでしょうか?
890名無しさんの野望:04/08/25 00:52 ID:l0OEzHGd
【 好物 】柴犬、猫
891名無しさんの野望:04/08/25 09:57 ID:B9doUXcc
タシロギア初プレイ。
こいつは結構おもろいw
892名無しさんの野望:04/08/25 12:36 ID:NpxM75RM
えるまにとFIGHTINGHERO#RELOAD。
キャラがつながっているから二つ両方ともやるのがいいかもしれん。

タシロギアソリッドは暇つぶしに(・∀・)sounds good!

レゾンは、忘れられないせりふが最高だ。
893名無しさんの野望:04/08/25 22:48 ID:qXcUtGDX
フリージアとかいうのはどうかね。
声なしバージョン遊んでるけど、町やダンジョンやキャラグラなんか
かなり豪華に思えるが。
894名無しさんの野望:04/08/25 22:48 ID:gHNJz+i8
夜明けの口笛吹き、序盤は面白かった。汚れた湿原の一連のイベントとか良かった。
だのに後半になるにつれ、作者のオナーニが目に付いて面白くない
マルチエンディングっていいながら結果的には一本道だし
895名無しさんの野望:04/08/25 23:01 ID:uK3pjnMa
基本的には一本道で、後で取ってつけたようなマルチエンディングをコレクトするって感じ。
896名無しさんの野望:04/08/25 23:27 ID:Y9ZpIyAe
PC買い換えて一ヶ月。
たった今リーフ村のセーブデータのバックアップ取るの忘れてたことに気づいた・・・
襲撃楽勝で撃退できるようになるまで超長かったのに…
897名無しさんの野望:04/08/26 00:03 ID:XpwOedAB
>町やダンジョンやキャラグラなんかかなり豪華に思えるが

フリー素材です。
898名無しさんの野望:04/08/26 00:35 ID:p1EqI7pH
フリージアの素材は殆どがフリーじゃあ

なーんつって、タハッ
899名無しさんの野望:04/08/26 07:34 ID:SUbri24u
声以外全てフリー。
900名無しさんの野望:04/08/26 08:59 ID:twOlMwMh
そしてオリジナルの声がアレか…
901名無しさんの野望:04/08/26 22:01 ID:lKVGSlFz
涅槃ってゲームやった。
自作マップとかキャラグラがすごく雰囲気出ていてよかった。
でも最後のシーンがつまらなかった。
いきなり仲間が暴れて元の部屋にワープしたり
精神科医にいきなりワープしたのがつまらなかった。あほか。市ね。
でも良作だと思う。
やったことない人はやってみてほしい。
902名無しさんの野望:04/08/28 07:30 ID:cS7xoSt2
>>885
ごめん、882じゃないけどクリアしてもわからなかった。
903名無しさんの野望:04/08/28 13:10 ID:h61uiNps
>897
まあ、そうなんだけどね。
その集め方や使い方が豪華というか。
見たこと無い素材も俺には結構あったし。

ただフリーRPGやってて思うんだけど、何で敵モンスター2〜3体ずつしか出んの?
しかも同じモンスター。
これじゃ左端から順にボコるだけで全然面白くない。
違うタイプのモンスター出れば、「こいつから倒さないと」とかあって面白いのに。
904名無しさんの野望:04/08/28 13:48 ID:GfhH+J/g
バランスとりが面倒とかじゃねえの
あと4体以上でたら指定が面倒とか
市販ではPSのFFなんかもそうだな
同じくカーソル順にぼこるだけ
905名無しさんの野望:04/08/28 16:45 ID:IBOKpLQL
FFに限らず大抵そうだけど相手との距離の関係とかないから余計だな。
後衛の敵は弓とか魔法でなきゃ手が出ないとかないし
戦闘中に武器の持ち替え出来ないのも多いし
それじゃ何の為の相性なのかと。

後ツクール産のはMP消費の割りに攻撃魔法が微妙すぎ。
装備に融通が利くゲームだと魔導師でも殴った方が強かったりする。
906名無しさんの野望
セラフィックブルーやってみろって…!