1 :
名無しさんの野望 :
03/06/15 13:40 ID:WwMO+UKr 主にウォーゲーム関連の概論的な話題や、タイトル比較、期待の新作
などの話題を扱い、注目作が発売されて専用スレが立てば、そのタイトル
に関する話題はそちらに移行すると言う形で機能してくれれば良いかなと。
関連リンク
>>2-5 を参照されたし。
ウォーゲームの分類について 前スレ972より
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1011643212/972 (戦術級)
Steel Panthers 定番。WAW含む。PCによる判定の自動化。
Close Commbat PCによるリアルタイムの導入
Combat Mission PCによるターン制とリアルタイム同時適用の統合
Carrier at War 空母戦運用のPC処理
(作戦級)
V for Victory 作戦級PC化のとりあえずのスタンダード
Operational Art of War PCによる判定データの複雑化
(戦略級)
Heart of Iron PCによるデータの複雑化、リアルタイム化
Europa Universalis 2 同上。ただしヒストリカル
Pacific War PCによるマンモスゲームの実用化
War in Russia 同上。東部戦線
4 :
名無しさんの野望 :03/06/15 14:02 ID:iZLbV+3n
5 :
名無しさんの野望 :03/06/15 23:48 ID:V/S+38iY
日本語版で面白いのって無いですかね? 英語がダメダメで、、。
>>5 若者よ、お薦めを尋ねるときは、まず好きなジャンル(陸海空とか、WW2とか)
を言うのじゃ。まあ、好みを言われても日本語版ではほぼ絶望的なのだが・・・
とりあえず、
>>3 の中のClose Commbatなら完全日本語版がメディアクエスト
から出ている。
7 :
名無しさんの野望 :03/06/16 05:46 ID:5zdyFCSa
早々にDAT落ちしないように、スタートダッシュは書き込んで行こう。
>>5 テンプレにある Steel Panters WAWは、日本語解説サイトも充実してて
とりあえず英語解らんでもなんとかなるぞ。
名作中の名作の誉れ高く、しかもフリーだ。
詳しくは当該スレ参照。
ついでに
>>3 の中の物なら、
Combnat Missionも、日本代理店版は、マニュアルのルールから
各ミッションの内容まで詳細な日本語化がされているので、
プレイに支障は無いだろう。
>>9 気持ちは分かるけど、ここの求める物とはちょっと違う。
専用スレでの評価は微妙な感じ。
13 :
:03/06/16 17:44 ID:S87/2hOX
14 :
:03/06/16 17:46 ID:S87/2hOX
15 :
268 :03/06/17 03:53 ID:QK3oZAtz
16 :
つづきです :03/06/17 03:56 ID:QK3oZAtz
大戦略が元気な時代には、「オペレーショングレネード」とか「ロンメル」とか 「メックブリゲード」とかの正当ウォーゲームも、まあ出てたよね。(どれも 移植だけど)。 当時の和ボードウォーゲーム界の実力を考えれば、正統ウォーゲームを移植に 求めなければならなかったのは止むを得ないし、少なくともメーカーサイドに 正統ウォーゲームを発信する志はあったと思うよ。 ところがいつのまにか、正統ウォーゲームは絶滅し、大戦略はかろうじて生き 残った・・・大戦略が和ウォーゲーム界の発展を阻害した、というよりは、 市場がウォーゲームを受け入れなかったという方が正しいんじゃないかな。 「いや、大戦略5がク○ゲーだったから、WINDOWS時代のウォーゲームの 芽が摘まれてしまったんだ」ということなら、うん、大戦略の責任だ。ただこれは システム以前の問題だよね。
17 :
16 :03/06/17 04:12 ID:QK3oZAtz
む、なんか303と話がかみ合ってない気がするが、書きこんじゃったので 許してくだされ。【なぜ日本にウォーゲームが定着しないか】とテーマを 変えるか?でも前スレの終わり際にそんな話をしてたような気もするし。 もう何でもいいので誰か話を続けてホシイ。
明け方から横レス失礼だが(w、 日本でウォーゲームが定着し難かったのは、戦史研究その物に 対して興味を持つ層の薄さが遠因なのではないかと思う。 それは煎じ詰めれば、敗戦によって自国の軍事的歴史を否定的 にしか見ることの出来なかった状況による所も大なのだけれど、 批判的検証すらもままならず、軍事=悪という直結的な短絡嗜好に 陥ってしまった世情のムードと言うのはそれなりに影響があったの ではないかと思うよ。 理論よりもまず先に感情で物事を計る・・・この日本人の特質が 戦後の民族的心情(それを短絡的に自虐史観とは呼ばないけど) と一致して、ウォーゲームその物に何か禍々しいイメージを植え付けてた。 なにしろ、エポックの朝鮮戦争は回収騒動まで持ち上がった程だし。 あとね、これは飛び火元のスレの話題とも微妙にかぶるんだが、 日本人って傾向的に「シミュレーション」は苦手な民族だと思う。 数値やデータや統計でもって物事を見て行くと言うより、自分の情念 で物を見計ろうとする傾向が強いんじゃないかな。 これは事あるごとに書いてるんだけど(w、セガサターンの アドバンスド大戦略でさ、精緻に作りこまれたポリゴン大和の主砲が 火を吹き、瀬戸内から関門海峡までを網羅する浮遊砲台と化した時・・・ 九州方面から押し寄せる米軍のロングトムや呉まで迫るドイツの 機甲師団をことごとく華麗に粉砕するその姿を見た時に、 「ああ、これはシミュレーションでも何でもなく自分たちの望む、 こうあれかしと思う大和の勇姿なのだな」とつくづく思ったよ。 そして、その事に感動している俺も一方で確かにいると(w 日本って、元々戦史研究その物に対してどこか熱心でない所が あるし、西洋絵画に対する浮世絵とか、海外のポリゴン人間に対する 国産のギャルゲー文化とか、至る所でその民族性の違いを感じる事は多い。 それが一神教の不在故なのか何なのか、理由はまあ置いとくけどさ。
いろんな要素が関連してそうだな。 話がまとまらないかもしれん推測だけど聞いてくれ。 日本では家庭用ゲーム市場が圧倒的にPCゲーム市場より大きかった。 同じマンパワーと資本を使った場合、家庭用ゲームを作った方が利益が 大きかったわけで、PCゲームで起こるべき競争が少なくなってしまった のではないかと思う。競争が少なければ、いいゲームがでる可能性が減り それなりのゲームでも売れてしまう。 まとめるといい人材はPCゲームの方に回ってこなかった可能性が高いと いうこと。未だにDOSゲーレベルのグラフィックで作ってるところも有るしねぇ。 個人的にはロ(nyとかコン(nyとかのゲーム雑誌も戦犯に挙げたい所。
日本人のウォーゲーム嫌いに敗戦が大きく影響しているのは間違いないが、 シミュレーション自体が苦手という点については やはりずっと昔からの文化的な要因が大きいとするのが良さそうな感じ。 以前何かで読んだんだが、太平洋戦争当時の日本軍が作戦を立案するに当たって まずまともにシミュレーションしてみた→アメリカに負ける→ そこで「日本が勝てるように」パラメータをいじってやりなおす→ 今度は当然勝てた→これを元に作戦を立てた というすごい話があったらしい。 それで戦争に負けたんだから根本的に考え直せよな、と思うのだが、 けど今の日本も実は全然変わってないよな。 厚生労働省の年金の将来予測・りそな問題などいろいろあるが、 「破綻するという結論は出せない」と最初から決まっていて、 それに合わせてシミュレーションと称するものをでっちあげるわけだ。 この「結論が最初から決まっている」という話は、例のスレでの「予定調和」の話につながるが、 ウォーゲームの話から離れるのでここでは割愛。 司馬遼太郎は「日露戦争がきっかけでこうなってしまった」とするわけだが、 江戸時代の徳川幕府にも同じような状況が多々見られたことから考えるに、 日本人の文化的な本質がこうなんであって、 司馬史観で言う明治リアリズムが例外的な状況だった、とする方が妥当に思える。 (明治時代にウォーゲームが一般に普及してればもっと健全に発展したのかもしれんが)
話の流れとは関係無い質問でスマソ 歩兵を中心に扱っているターンベースのゲームって何かありますか。 スーファミのサージェントサンダース:コンバット みたいなゲームをpcで探しているのですが。
Talon の East Front とか West Front とかが 歩兵中心のターンベースで割と良い線行ってると思うが、 1ユニット→1分隊なので、1ユニット→1人を期待するとちょっと外すかもしれん。
24 :
名無しさんの野望 :03/06/17 23:52 ID:dOj1wxVL
>>21 世界観が近現代戦でなくていいなら、
XcomとJagged Allianceがおすすめ。
サージェントサンダースの面白さを
発展した物が味わえますよ。
でもあれほどウォーゲーム臭はないけど。
あと101st airborneという、空挺部隊の
1ユニット=1人のゲームが出てて、
これはかなりサージェントサンダースに近いです。
こっちはあれよりさらに緻密な戦術級シミュレーション。
隊員1人1人顔と声が付いてて、結構雰囲気あり。
でもプレイは1マップしかやってないので面白いかどうか不明。
26 :
名無しさんの野望 :03/06/18 03:01 ID:zrPd/PzK
日本人がやって熱くなるようなゲームってあるんですかね? 単純に日本国内で盛り上がらないのはそういうことじゃないのかな? アメリカでもベトナム戦争物って見たことないし。 フランスあたりでもウォーゲーム熱が盛んなら話は別ですが…
>>21 >>24 が略称しか挙げてないけど、セガの「プラトゥーンリーダー」。
これは、まさにスーファミのコンバットのデザイナーが作った
ほとんどアップグレード版みたいなソフトだよ。
ただ、いかんせん古いソフトだからなあ。
今でも手に入るのか、また入手できたとしても今のWindowsでも
動くのかどうかは定かではない。
あとは、分隊ベースではあるけど Steel Panthersは歩兵無しには
成立しない戦術級陸戦物のスタンダードだな。
>>26 日本人は陸戦に良い思い出が無いからね。
どうしたって連合艦隊大活躍の海戦物になってしまうのでは。
ただ、海戦物ってウォーゲームの系譜からすると、どちらかと言うと
傍系なんだよね。
空母運用やダメージコントロールをうまくシステムに組み込んで
汎用性の高い海戦版 Steel Panthersみたいな戦術級シムを、どこかが
作ってくれないものだろうか。
帝国海軍のデータやシナリオに心血注ぐ人は多そうなんだけど。
プラトゥーンリーダー、98、ME系ならそのまま動く 2000、XPだとADM.EXEのバージョンアップ&互換モード動作でOK 買取持ってったら100円って言われて売らずにそのままあるcue+imgで流すか?
「ウォーゲーム⇒第二次大戦」となってしまうところにも何かありそうに思う。 南北戦争物がアメリカでは売れるが日本では売れない、というのはまあ当然としても、 ナポレオニックがアメリカで売れて日本で売れないのは何でだろー。
三国志が日本で売れて欧米で売れないようなものなのかも。
三国志でなく信長の野望では?
33 :
21 :03/06/18 22:16 ID:YC8w4wt2
みなさん、レスどうもありがとうございます。 さすがに「プラトゥーンリーダー」は秋葉の中古屋探し回っても無かったので、 「スコードリーダー」を買ってみました。 他に挙がったものも面白そうなのでチェックしてみようと思いますた。
>>32 ナポレオニックはフランスの軍隊だから、アメリカにしてみれば外様だろ?
日本からすると中国の三国志くらいってのが丁度良いんでない?
そう言えば、ウォーゲームって米国以外ではどの位作られてるんだろ?
パッと考えても思い付かないんだよね。有名所のメーカーは全部米国で。
欧州とかで作られた物とかあるのかな?
日本に紹介されないだけ?
もしかして、ウォーゲームというジャンル自体、米国固有の文化だったり
するのだろうか?
そうだなあ、オーストラリアにはボード版の名作を生み出す土壌があったようで、 Avalon Hill の Russian Campaign も実はオーストラリア製だし(AHのはライセンス版)、 あと World in Flames とか。 コンピュータゲームでも Airbourne Assault の Panther Games が頑張ってるな。 イギリスとフランスはもともとへクスのゲームよりもミニチュアゲームの方が盛んで、 Warhammer みたいなのがわらわら並んでたりするわけだが、 ひょっとしたらモリニューがポピュラス作ったのもその伝統下にあるのかも。 ちなみにボードゲーム版の Europa Universalis はフランス製です。 スウェーデンに Paradox がいるのはご存知の通り。 ドイツやイタリアはどうなんだろう。
>>35 イタリア人って
1. プログラミングに向いてなさそう
2. 戦争に向いてなさそう
と思ってしまうのは偏見だろうか?
39 :
名無しさんの野望 :03/06/21 02:45 ID:stpR/Wpi
ヨーロッパ人の場合、歴史が身近なせいか、歴史ゲームにまでのめりこまない かんじがある。特にラテン系は、性格的にゲームに向いてないし。
EU2 の Event Exchange Project なんかはヨーロッパ人同士で盛り上がってるから 歴史ゲームの需要は大きいように思う。 ただ、フランスを除くラテン系は確かに向いてないのかもしれんな。 話を戻すと、 三国志って、戦略級としては面白いが、 戦術級・作戦級で面白いゲームを作るのがなかなか難しそうに思う。 同じことは信長などの戦国時代についても言えそうな。 ナポレオニックや南北戦争のボードゲームで バタイユ・TSSと言ったシステムが完成の域に達しているのと比べると、 やはりかなりの差がある。 思うに、ナポレオンのような傑出した人物も登場して戦術が進歩した時期に、 欧米は戦争に明け暮れていたから、 知名度も高く、戦術的な面白みもあり、資料も豊富で、ゲーム化しやすい戦闘が多かった。 ところが日本の同じ時期は、徳川太平の世の中だったため、 知名度のある戦闘がせいぜい維新戦争ぐらいしかなかった。 それで、日本人にとって歴史的に馴染みのある戦闘と言うと、 戦国時代とか三国志とかまで遡らねばならず、 当時の戦術の問題とか、資料が残ってるかとか諸々の事情で、 なかなか面白いゲームを作りにくい、と。
あー シリアスな話の後にナンだけど
フリゲスレで紹介されてたのをやってみて面白かったヤツを紹介。
LGeneral(フリーウェア/英語)
ttp://lgames.sourceforge.net/index.php?project=LGeneral Linux版とWin用バイナリ有り。
動作にはSDLとSDL Mixerというdllを別途DLしとく必要が有る。
パンツァージェネラルのクローンというかインスパイアされたというか
とにかくそんな感じの一本。
ウォーゲームというよりはお手軽ターンベース・ストラテジー(WW2風味)といった按配。
グラフィックや効果音もシンプルだけどみすぼらしさは感じさせない品質でなかなか
システムも周りも良く纏まってると思う。 個人的に航空機と地上部隊がちゃんと同ヘクスに進入出来るのが嬉しい。
気軽に遊べる作戦級を探してた人なら如何?
42 :
名無しさんの野望 :03/06/22 12:21 ID:yY5QZSsp
スコードリーダーを買おうか迷っている者です。 あまりいい噂はきかないのですが、実際のところどうなのでしょう。 プレイされた方の率直な感想が聞きたいです。
43 :
名無しさんの野望 :03/06/22 13:17 ID:15lGapGt
チュートリアルですらよくわからなくてやめた。
>>42
lgeneral って、Panzer General と同程度には面白いんだが(まあクローンだし)、 航空機を地上ユニットと同じように移動させるところまで PG を真似しなくても… と思って、作戦級以上のスケールでの航空機の扱いについて考えてみた。 ウォーゲームではないが、Sid Meier のCIV系列では、昔から 「航空機が離陸から着陸まで一年かかるとはいかがなものか」な指摘があって、 シリーズ最新のCIV3ではついにここが改められ、 航空機ユニットを移動させるのではなく、ミッション制に切り替わった (ついに CIV が PG を超えた瞬間だ! とまで大袈裟な話でもないか)。 正しい判断だと思うが、戦闘機がほとんど使いで無くなっちまったんだよな。 この方向でゲームを面白くしようとすると、 地域的な制空権を抽象化した形で持ち込まざるを得ず、 結局エウロパみたいな感じに落ち着きそうな気がする。 航空機の扱いで傑出しているのはやはり Hearts of Iron だろう。 あれってリアルタイムを名乗ってるが、実は「1ターン==1時間」のターン制ゲームで、 ターンが勝手にどんどん進行していくという話なんだよな。 もっと煮詰めれば素晴らしいものになりそうに思うが、 へクス制のゲームとはやっぱり相性悪そげな感じではある。
>>45 実際、空に限った戦術級にでもしない限りは、地上戦に与える航空機の
影響って「航空支援」みたいな形で概念化して表現するしかないんだよな。
名称も含めた上での「ユニット」としての航空機に対する愛着をフォロー
したいのなら、どうしたって地上ユニットと同列にならざるを得ない。
まあ、地上ユニットにした所で、戦術級でもないのに兵科記号や師団名
でなく固有兵器名称だったりするのが大戦略系だから、その意味では
お互いアバウトにならざるを得ないのは確かだね。
GDW のボードゲームで Third World War シリーズってあったでそ。 NATO軍vsソ連軍が戦う、すっかりファンタジーになっちゃったゲームけどさ。 個々の兵器ごとの空軍ユニットもあるんだが、ヘクスの上に並ぶことはなく、 地上軍とは別に、エリア全体の制空権を賭けて戦闘機同士でドンパチして、 制空権取れたら攻撃機が地上戦を支援する、つー。 大戦略程度には派手にドンパチした気分になるし、 その割に、兵器への愛着とリアリティの間でうまくバランスを取ってて、 結構な秀作だったと思うんだが。 コンピュータウォーゲームにもあんな感じのがあると良いな。
49 :
名無しさんの野望 :03/06/23 17:02 ID:BlI2m54R
Lgeneralいまさっき入れてみた。 起動時にSDL.DLLとSDL_MIXER.DLLがないといわれる。自分で落してこないといけない。 音楽が鳴らない。自分で別途用意するのか。 画面の大きさ(解像度)を変えられない。変更をApplyするとなぜか強制終了。 もう少し遊んでみまつ。
>>45 通常の地上部隊の移動フェイズとは別に航空移動フェイズを設けて
爆撃や迎撃などの航空ミッションはそちらで解決すれば良いだけの話ではないのか?
と思ったのだが、コンピュータウォーゲームではなぜかフェイズという概念が無く、
アクションポイントで全てを回そうとするものが多いみたいだな。
時間スケールなどが異なるものをフェイズ分けしてそれぞれ解決する、というのは、
RTSには真似できないターン制ゲームの特権、だと思っているのだが、
あまり生かされていないようで残念だ。
局地戦略もいいね マップやアイコンなどのビットマップがファミコンみたいで萎えるのがちょっと難だが bmpなので簡単に作りかえられるのもいい。
>>50 言われてみると、ボード版のウォーゲームは、移動フェイズと戦闘フェイズを分
けて、全ユニットが移動し終わってから全ユニット一斉に戦闘、なのが普通だけ
ど、コンピュータのだと、1ユニットずつ移動と戦闘を行う、というのが結構多
いね。
一つの戦闘の結果が出てから別のユニットを動かすので、動かす順番がクリティ
カルになって、詰め将棋のような趣がある。
それはそれでゲームとして面白いから良いのだが、戦争をシミュレートするとい
う観点からはちょっと違う方向に進みつつあるのかもしれんね。
>>52 そもそも連続する時系列を「移動フェイズ」「戦闘フェイズ」と分けるのも
インターフェイスの制約上における抽象化なわけで。
例えば「Combat Mission」のシステムなんかは、
プロット>両軍同時移動、随時戦闘解決をリアルタイムで同時適用
という方式を取っている。
ちなみにこれに航空戦が出て来ないのは、単純にスケールの問題ね(w
盤外砲支援と一緒で、スケール的にユニットとしてはオミットするしかない。
>>53 逆に、上手に抽象化すればスケールの異なるものもうまく扱うことができるわけで、
Combat Mission や RTS の類は時間解像度の詳細化に特化しているのでそれが不可能、
と言うこともできるわけだ。
>>54 Combat Missionの場合は、ターンの区切りはあるんで、やろうと思えば
比較的簡単にできるんでないかい?
前に出てるみたいに、地上戦以外に空マップを用意し、そこでやはり
プロット方式による行動選択を行う。ターン実行で同時適用。
空マップで制空権の確保に成功できれば、そのターンの支援が可能に
なるというように・・・
ただ、結局あのゲームの興味の焦点である戦術級の地上戦においては、
それらの要素は抽象化した方がモアベターと判断されてるだけだと思う。
RTSの場合は、インターフェイスの問題よりも、むしろ同一の時間軸で
スケールが統一されていない事の方が大きいのではないだろうか?
戦闘は戦術級(むしろ戦闘級?)のノリで、シナリオの規模は作戦級、
そのくせシステムは生産要素までフォローしてと、もうムチャクチャ(w
本来、完全リアルタイムならば、効果の適用は均等に行われるはずなので、
それが最も現実的な結果を算出できるはず。
インターフェイスさえ工夫すればできないことはないような気もするけど、
多くのゲームでそれをやらないのは、単純にプレイアビリティを確保する
ためじゃないかな。
抽象化しないですむのなら、それに越した事はない。
せざるを得ない、またはした方が良いと判断された場合には、いかに
抽象化するかが眼目になるわけだけど、それはやはり代替手段でしか
ないような気はするなあ。
完全リアルタイム処理が可能と言うのはコンピュータのメリットだから、
どこぞのメーカーが、RTSみたいな「ゲームより」の物ではなくて
純粋にシミュレーション的な作戦級以上のリアルタイムウォーゲームを
開発したら面白いかもしれない。
海戦物ではハープーンシリーズなんかが、それに近いね。
Combat Mission で空戦フェイズと地上戦フェイズを分けるというのは、 移動フェイズと戦闘フェイズを分けるのと大差無いように思うのだが。 リアルタイム制って、 ハードな部分の物理シミュレーションに強力に威力を発揮するという点では同感だが、 C3Iやドクトリンと言ったソフト部分には必ずしも向いていないと思う。 こういった部分を再現する場合、 特に「戦術教育のためのツール」としてウォーゲームを見た場合は、 むしろ時間的なシーケンスをある程度抽象化した方が良い物を作りやすい。 前スレで Tank Leader について書いたことがあるが、 あれは「軍隊内の指揮系統」を意識した戦術を考えさせる上で絶品と言ってよく、 リアルタイム制で同じことを実現する方法ってたぶん存在しないんじゃないか。 いや俺が頭悪くて思いつかないだけなのかもしれんけどさ。
>リアルタイム制って、 >ハードな部分の物理シミュレーションに強力に威力を発揮するという点では同感だが、 >C3Iやドクトリンと言ったソフト部分には必ずしも向いていないと思う。 それには二つの問題が介在していると考えられる。 一点目はシミュレーションモデルの問題。 砲弾が装甲を貫通できるか等、物理学的に単純系と見なせる話については、 再現性の高い詳細なモデルを作ることが容易なので、 リアルタイムなシミュレーションとも相性が良い。 ところが、情報や命令の伝播と中間指揮官の判断等の部分については、 人間の知覚や心理みたいな複雑系の話になるので、詳細なモデルを作るのが困難を極める。 扱えるようにするためには抽象化が必須で、どう抽象化するかが勝負になる。 たいていは時間的経過も含めた抽象化を要する。Tank Leader なんかそうだな。 このような場合には、リアルタイムシミュレーションと相性が悪くなる。 ただし、稀ではあるが、中にはリアルタイムシミュレーションと相性の良い抽象化も存在し、 Panther Games の Fire Brigade はリアルタイム移動の作戦級で 指揮系統の問題の一つの側面を再現する興味深い成功例だろう。 あるいは唯一の成功例かもしれないが。 いずれにせよ、Tank Leader と Fire Brigade では、 どちらも指揮系統の問題を再現しているとは言っても、 再現しようとしている問題の方向性はかなり異なる。 リアルタイムシミュレーションに向く抽象化、向かない抽象化、というのがあって、 それぞれ一長一短があって、 リアルタイムと非リアルタイムのシミュレーション、今後もそれぞれ異なる方向に発展するのではないかな。
58 :
57 :03/06/26 11:09 ID:Ds6du/e4
二点目、プレイヤーの大脳の認知・判断力的な限界の問題。 RTSは操作量勝負になるので嫌、ということがよく言われるが、 実際に問題になっているのはクリックする手の問題ではなく クリックする箇所を認識・判断する脳の問題だと捉えるべきだろう。 ポーズかけてゆっくりクリックすればいいだろと言うのは実は的外れで、 と言うのも、人間の大脳はもともと逐次処理に向いているもので、 複数の戦闘が同時に並行進行している際に全てをトラックしてコントロールするというのは 本質的に人間の大脳の生理に反する行動なのだ。 例えば自分だと、Europa Universalis 2 で世界征服狙ってプレイしているときに、 3箇所以上で戦闘や攻城が発生すると、思考の能率が大きく低下するのがわかる。 実際の軍隊でもこのことは常識になっていて、 だからこそ、配下の指揮官に任せる、という chain of command が発達してる。 多くのウォーゲームでは、配下の指揮官がいない代わりに、 リアルタイムで同時進行しているはずの移動や戦闘を、逐次処理へと抽象化し、 順番に解決していく、という方法で、大脳にも比較的わかりやすい作業に落としている。 一方 Combat Mission では、命令のタイミングを量子化するという方法を取っていて、 リアルタイムらしさを多く残しているが、大脳の負担はやや増えざるを得ない。 これが Fire Brigade だと、AIが配下の指揮官となって命令を解釈し実行する、 という方法を取っていて、個人的にはこれが一番エレガントだと考えているが、 しかしAIが人間ほど賢くないというまた別の問題を内在している。 大戦略のように1ユニットずつ移動・戦闘する方法は、上の方では批判されているが、 人間の大脳の生理を考えると、これが一番わかりやすい、大脳に優しい方法だと考えられる。 カジュアルゲーマーに大戦略が売れた原因を考える上では、 そういった観点からの分析も必要なんじゃないか。
>>57 Fire Brigadeって、面白そうだね。
いつ頃の作品? 今でも手に入るかな。
そういうコンセプトを発展させたタイトルが最近の物に見当たらないのは
残念な話だ。
戦線が二つ三つと錯綜して行けば、指揮系統が混乱してしまうのは
タイムスパンを考えなくてもある意味現実的だし、それがターン制である
リアルタイムであるというのに関係無く、発生し得る問題だと思う。
昨今のRTSの場合は、「作業に追われてストラテジックな思考を行う
ヒマがない」というのが問題なのであって、この辺は各ユニットのAIの
反応やシステムのヘルプ機能(生産、輸送の自動化など)を拡充する
ことによって、まだまだ煮詰めることの可能な部分だろう。
結局、リアルタイム化によるタイムスパンの問題・・・本来熟考を要する
問題について即決を迫られるというのが、システムとシミュレーション性
との間のジレンマであり、今日のRTSはそれすらもゲーム性の一環として
取り入れることによって成立してるわけだね。
この辺の摺り寄せは、Combat Missionのように連続する時間の
どこかで区切りとなる思考タイミング(ターンイニングス)を入れるか、
あるいはリアルタイム進行の間のいつでもポーズをかけて指示を変更
できるようにするしかないと思う(マルチプレイの時には無理だけど)。
・ポーズ機能やターン性と併用することによってタイムスパンの問題を解決。
・配下勢力の行動のAIを拡充することにより、プレイヤーの負担を軽減。
この二点を詰めて行けば、PCの機能を活用したリアルタイムシステムと
シミュレーション性を共に確保したタイトルの開発も夢ではないと思う。
今まで通りのザックリと抽象化したシステムの美しさも捨て難いが、
同時にこれらの新しい試みも行われて欲しいとは思う。
60 :
57 :03/06/26 14:00 ID:Ds6du/e4
Fire Brigade は1988年のチャールズ・ロバーツ賞を取ったゲームで、
もう15年も経ってるのだな。
俺がプレイしたのは Mac 版だった。DOS 版も出てたかもしれないがよく知らない。
>>59 には Airborn Assault が向いていると思う。
同じく Panther Games から出ているリアルタイム作戦級ゲームで、
移動などのマイクロマネジメントをAIがある程度引き受けてくれる。
例えば、「ここまで最速で移動しろ」とか「一番安全なルートで移動しろ」とか命令すると
勝手に考えてルートを設定してくれる。
しかし、並列処理の苦手な自分としては、そこまでやってもらっても、
やっぱりターン制の逐次処理の方がまともに頭が働くと感じる。
ちなみに C3I の再現は弱い。
>>56 が書いているように教育用ツールとして考えた場合、
何を教えるかによってどこが最適解になるかが変わってくる、のではないかな。
Tank Leader は軍隊編成の考え方を教える上でベストだと考えられ、
これをリアルタイムシステムでもっとうまく実現する方法は考えづらい。
Panzer Command や Assault のように HQ の指揮キャパシティを計量するシステムだと、
今のところリアルタイムシステムと相性が悪そうだが、
ひょっとしたらこっちは上手い逃げ方があるのかもしれない。
SPIのゲーム、ソフト化きぼんぬ
>>61 戦略系趣味のスレで Campaign for North Africa を挙げてたのは(・∀・)キサマカ!
>>62 ううん、自分としては The Next War を激しく切望 (・∀・)!!
SPIのWar in EuropeはPCゲーム化されてるよ
>>64 いまググッってみたけど、見つかんなかったです。
見つけ方がヘボなんでしょうけど・・・・
あれ友達が買ったけど、マップが10枚ぐらいだったかな.......??
PCで出来る様になってるならヤッテみたい
67 :
H&D2 :03/06/28 14:49 ID:3KMAh4No
生産があっておおざっぱでいいので移動とか索敵への地形の影響があって 移動がヘックスじゃないWW2ヨーロッパをマップにしたゲームを新旧国内外 問わず探していてます。 とりあえすそれらしいものはHEARTS OF IRONと98でレアそうな D〜欧州蜃気楼〜あたり?かなと思うのですが前者は攻撃に地形の影響があること はわかったのですがあとは不明で、後者はスクリーンショットはおろか内容に 関する情報があまり見つからず・・・移動がヘックスかも不明です。 あとグロス・ドイチュラントってのはなんか戦略に徹したゲームとのことなので 違いそうですし。 なんかそれならこれはってのはあるでしょうか? 起伏や道路のあるヨーロッパのマップで橋をかけたり資源のある地域を奪取したり ・・・そんなゲームどこか作ってくれるといいんだけど。
68 :
通りすがりの人 :03/06/28 15:42 ID:avPM3Hmx
>>29 adm.exeのアップデートですか?
どうやるの???私のもできるようだったら、アキバへgo!!します。
>>65 TCP/IP Multiplayer って1.06でもあったよ
1.07はバランス調整っぽい
>>70 どうもありがとうでした。
ただ自分には辛いものがあるなあ・・・ (´∀` )
73 :
通りすがりの人 :03/06/28 17:36 ID:avPM3Hmx
>>69 わざわざありがとう!やってみる。
動くかな???
74 :
きんたま厨 :03/06/28 18:25 ID:y4zU2vkT
俺きんたま厨だけど時にはマジレスしなくちゃね
Strategic Command のデモ版をダウンロードしたのでつが、 intro.wav の曲って、Talon の West Front にも入っていた憶えがありまつ。 漏れが知らないだけで実は有名な曲だったりしまつか?
>>68 漏れもこのスレを見て秋葉でPL探しまくったけど見つからなかったよ。
もはやPLゲットは至難の業かも。
俺もプラトゥ−ン持ってるよ 最近またやり始めたんだが面白いね たまにやると
5年くらい前に買ったPanzerGeneralUを、突然に思い出して始めてみた。 単純だけどケッコウ面白かったんだな。 きのうはキャンペーンで初めてイギリス本土上陸戦に進めた。 なんかウレシイヽ(´ー`)ノ
みんなプラトゥ−ンリーダー、もうやらないんだったら ヤフオクにでも放流してくだちい。
nyに放流してあるよ
>>82 おおっ3年の時を経てついに日本語化
押入れから出してまたやろう
EUシリーズは英語だと辛いもんなあ。 パッチの不安はあるが、日本語版が出たら即買いだな。 それにしても、カナリス提督の「謎の人物」ってのは・・・・
これは面白そう 情報サンクス!
>2のテンプレに入ってるんだけどね。 今更で悪いんだが・・・。
う… (このスレですらHoIの知名度がかなり低かったということにショックを受けている)
>76 >80 新宿南口のソフマップ中古ソフト店に、先週の水曜日にはあった(プラトーン リーダーの中古品)。結構前から置いてあるから、まだ売れてないと思うぞ。
>>90 新宿ソフマップでプラトゥーンリーダー、ゲットできました。
情報ありがとう。
で、うちはXPなので
>>29 ,69の情報に従ってadmの更新&互換モードで起動したところ
タイトル画面〜部隊編成までは進めたのですが、
マップ読み込みのところでCBE.EXEがエラーで落ちてしまいます。
CBE.EXEを互換モードにしたり、セガが出してるパッチを当ててもダメでした。
やはりXPではダメなのでしょうか。教えてくださいエロい人。
>>79 おぉ〜Thanx!
HarpoonClassic97買っておいてよかった・・・・
93 :
79 :03/07/08 01:24 ID:A4eqVgof
HarpoonClassic2002を2〜3シナリオやってみたので経過報告。 付属のReadMeに書いてるようなAI関連の強化は成功してると思う。 あと,98DOS版と比べるとヤパーリ安定してる。 現代海戦に興味がある人でHarpoonシリーズを未プレイだったら是非ダウソ! で,気になった点・・・・・ 米空母機動部隊によるケフラヴィク強襲シナリオで途中からスプルーアンス級の パッシブソナーが何故か効かなく成ってる気がする。 5ノットでクリーピングしてるのに,自艦に命中するまで魚雷の走航音が全く拾えなかったり。 ただ,再現性があるかどうかは不明。 あと,潜水艦AIが強化されたものの,自プレイヤー側のASW関連のAIの挙動に不満が残る。 まあASW関連の不具合は98DOS版でも同じ様なものだったけど。
94 :
山崎 渉 :03/07/15 10:47 ID:1aT3/+Je
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
95 :
山崎 渉 :03/07/15 13:18 ID:y/C6L9Hd
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
96 :
名無しさんの野望 :03/07/16 20:59 ID:IlxEbvBQ
98 :
91 :03/07/20 20:36 ID:YNzWNmC/
やむなく98をマルチブートしてプレイできるようになりました。 と報告しつつ保守。
99 :
名無しさんの野望 :03/07/21 22:02 ID:PTvD+Lug
>98 そのレスで98をゲットするとは、やるな。
100 :
名無しさんの野望 :03/07/21 22:10 ID:UEqRgu4H
101 :
ぽぽ :03/07/21 22:13 ID:0UDsZYeo
(・∀・)ニヤニヤ
103 :
名無しさんの野望 :03/07/28 02:39 ID:XLTYRswx
昔、プラトゥーンリーダーを開発していた人から聞きましたが、 開発段階では、ドイツ側でもプレーできるようにしていたそうです。 それはそうと、作戦級なら、HPS simurationsの一連がおすすめです (ただし海ものは除く)
104 :
103 :03/07/28 02:50 ID:XLTYRswx
simurations→simulations スマソ
>>103 すいません、HPSのゲームってどんな感じですか?
秋葉原のアソビットで見たことはあるんだけど、
パッケージに情報が少なすぎて二の足踏んでしまった。
昔ながらのボードウォーゲーム風な感じなんでしょうか。
すいません、「CloseCombat」のスレはどこにありますでしょうか?
107 :
名無しさんの野望 :03/07/29 04:11 ID:YRpftJp1
>>108 ボードゲームではわりと常識的なことばかりだね
ボードゲームも指揮の遅延と不確実性を取り入れたゲームばかりじゃないけど。
110 :
103 :03/07/29 15:30 ID:W+ZvlVBi
ほぼボードゲームの感じです。 軍板にも書きましたが、Normandyではこんな感じです。 1ヘックスは1Km、範囲は、東がCaenの東側Lisieauxのあたりまで、 南側がLe mans-Rennesを結ぶ線のちょい北あたりがマップの範囲です。 1ターンは昼間2時間、夜間4時間ユニット単位は中隊、戦力は1人or 1両単位移動手段(徒歩編成、チャリンコ編成、自動車編成etc)なども 反映されているし、第91歩兵師団に配備されている装甲中隊が 捕獲されたソミュアやシャールだったり、第21装甲師団の装甲中隊に 7.5Pak40搭載39H(f)が配備されてのにワラタ ちなみに増援部隊がマップ端から海岸まで移動する際、昼間だと ほぼ10lが確実になくなりまつ。 ちなみに今、自分がやっている状況は、ユタ、ゴールドでは橋頭堡 を占領し、米英軍を包囲中。オマハ、ソードでは海岸に釘付け状態 ジュノーのカナダ、英軍は殲滅といったところです。
113 :
105 :03/07/29 23:12 ID:M7ZJI2X6
>>110 103さん、ありがとうございます。
今度秋葉行ったとき、何か一つ試しに買ってみよーっと。
114 :
103 :03/07/30 00:38 ID:TWMme4F0
>>112 昔、CD-ROM版で販売していたものと、フリーフェア版と両方でやったことが
あります。
まさしく、ボードゲームと言った感じで、ユニットは連隊単位、砲兵は大隊
単位となっています。増援の出方が昔HJ社で出していた"The last gamble"
とよく似ています。(ノルトヴィント作戦用の部隊の投入の仕方なんかね)
グライフ作戦ではコマンド班のユニットと第150SS装甲旅団が1ユニット
でVDH降下旅団は登場しません。(HPSのBulge'44くらいのスケールになる
と出てくるけどなぁ)
マップ範囲は南がLuxembourg 西がMeuse川西岸地区
北がLiegeまでです。ちなみに CD-ROM版とフリーフェア版の違いは、BGM
と効果音くらいなので、お手軽にアルデンヌ攻勢が楽しめます。
115 :
112 :03/07/31 00:21 ID:xBAmri/P
>114 説明を読むと、EPの「バルジ大作戦」ぐらいのマップ範囲のようです。 「ラスト・ギャンブル」は未プレイなので、なんとも言えないのですが SPIの「ヴァファムト・アム・ライン」みたいな雰囲気のようですね。 手が空き次第挑戦したいと思います。 ありがとうございました!
「旌旗蔽空」 数ある三国志ボードゲームの中でも良い出来らしい
117 :
山崎 渉 :03/08/02 02:03 ID:MzobuQFo
(^^)
↑うぜええええ
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Harpoon4日本語版まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
121 :
名無しさんの野望 :03/08/07 22:36 ID:ElusjC51
だって、まだ発売されてないし・・・。オレも楽しみに待ってるんだけどさ。
123 :
名無しさんの野望 :03/08/08 11:19 ID:pttI3Pgn
Korsun Pocket 秋葉入荷記念age ……しかし ぶっちゃけ Ardennenes Offensive そのままで 単にニューシナリオってだけだろうか。 印刷されたマニュアルがついてくるなら欲しいな。pdfを自分 でプリントアウトとかじゃなくて。
124 :
名無しさんの野望 :03/08/08 20:57 ID:TBN56NlI
>>123 一応チュートリアル形式の紙マニュアル(35p)ついてますよ
125 :
123 :03/08/09 00:25 ID:5nuO1JwA
>>124 レスどうもです。今日オーヴァートップで手にとってみました。
軽かったけど、Uncommon Valorと同じぐらいってことですね>チュートリアルマニュアル
ちょっと欲しいけど6600円なのがなかなか即買いをためらわせる。アソビットも
同じ値段だったし。4000円ぐらいならなあ…。
126 :
名無しさんの野望 :03/08/09 00:28 ID:xg2gOiDw
かなりの美少女が出演しています。制服を着たまま開脚して大サービス。
パンティの膨らみだけで妙に興奮します。
ビラビラはかなり大きめで可愛い顔とのギャップがすごい。
ローターをオマンコに入れられかなり感じまくっております。
スタイル抜群の女子高生でいっぱい楽しんで下さい。
http://www.j-girlmovie.com/
127 :
名無しさんの野望 :03/08/10 22:52 ID:9ZaaAJQI
>>3 のMarixのフリーの2つの戦略級ですが、どちらもクレジット画面以後
落ちるかフリーズします。
W2Kでは無理でしたでしょうか。以前は起動したんですが。
128 :
名無しさんの野望 :03/08/11 05:15 ID:V7yIwf0d
友人三人でプレイしたいのですが サドンストライクのようなウォーゲームのRTSで AoEのようにプレイヤー3人vsCPU5人といったプレイができる おすすめのゲームはないでしょうか? サドンストライクはCPUを含めたマルチができないようなので・・・
129 :
名無しさんの野望 :03/08/11 09:49 ID:d7t61UxK
>>1 28
サドンストライクとシステム的に近いのはBRITZKRIEG。
現代、近未来兵器でRTSといえばコマンド&コンカー。
あとマイナーどころでグラウンドコントロールやトータルアニヒレーション
……いずれもCPUを含めたマルチなんてできるかどうかしらん。
ちなみにこの板でRTSは基本的にスレ違い。
130 :
名無しさんの野望 :03/08/11 12:05 ID:z4KgrC1a
「第三帝国の興亡」PC化してくれるところないのかな? あの国力ポイントの計算なんか、いちいちチャートと照合するだけでも疲れたからな。
131 :
名無しさんの野望 :03/08/11 17:07 ID:7qByMr74
ありゃ、残念ですね。 Hearts of Ironスレの反応はどうです?
え〜 出ないなら英語版買えば〜 みたいな雰囲気
戦犯として裁かれた人の名前をゲームに載せてはいけないのか。
天皇制を選択肢のひとつみたいに位置付けてしまうからではないか との推測がWatchImpressの方には載ってた。 日本が進出するとなると必然的に生じてくる半島や大陸方面に対する 気遣いというセンもありそうだが・・・ いずれにせよ、情緒や感情、対外のしがらみばかりが先行して、 根本的に「シミュレーション」という概念が根付いていない民族だな。 自粛して市場に出回らなければ、その歴史観が批判や批評に さらされる機会だってないわけだし。
>>136 「天皇制を…」
そんな理由ならローカライズするまえに気付けよ!って思っちゃうよなあ。
A国がB国をannex(併合)したり、C国に puppet regime(傀儡政権) を立てたりできるので、A、B、Cにそれぞれ適当な国名をあてはめると、 侵略を正当化しているだの軍国主義の復活を助長するだのと某新聞や 各種団体からたたかれる可能性があるということかも。
140 :
130 :03/08/12 20:18 ID:FYP8MWaN
>>130 氏の言う「第三帝国の興亡」ってのはCMJから再販された物の事じゃないのか?
>>131 はAHの「第三帝国」だし・・・
>>141 大きい声では言えませんが、「here」から・・・
143 :
141 :03/08/13 21:16 ID:bXxefLNu
>>142 氏
スミマセン、ありがとう。
もし、ナポレオニックとか、ローマ帝国物の、フリーなのありましたら
教えていただけませんでしょうか。
大きな声でいえないのか…え、イヤワタシハナニモシテマセンYO?
>>143 フリーソフトと勘違いしてるとしたらあなたかなりのバカですよ。
ちゃんとしたメーカー製がフリーのわけないじゃん。
>>145 それとは別の話で、まじめにフリーな物があればと思ったんですが。
Matorixなどもありますし。
148 :
山崎 渉 :03/08/15 14:49 ID:mhoP20HK
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
149 :
欧州蜃気楼 :03/08/15 20:33 ID:8Fy/0Rl/
WW2の戦略級で3人以上でのプレイが可能なゲームを探しているのですが 提督の決断1〜3 太平洋の嵐2、3 太平洋戦記 グロス・ドィッチュラント このあたりのゲームで可能でしょうか?
グロス・ドィッチュラントはドイツプレイのみでしょ?
>>131 の第三帝国は2プレイ出来るよ
3人以上は無い 2人だな
試したことは無いが、Hearts of Iron ならスペック上8人まで対戦できることになっている。
153 :
欧州蜃気楼 :03/08/16 07:05 ID:mFr2qdXg
>150-152 ありがとうございました。 やはり太平洋戦線だけだと主役は日米なんで2人までなんですね。グロスはタイトル そのままに独軍にスポットをあてたゲームでしたか。 Hearts of Iron 仕様でそんなにいけるんですか・・・8人でやったらさぞかし プレイ時間が大変なことになりそう。日本語版出るならと思ってたけど中止に なったみたいだし輸入版かな。
ターン制のウォーゲームだと人数に比例した時間がかかるが、 Hearts of Iron は疑似リアルタイム制なので、 人数が増えてもプレイ時間は変わらない。 ただし、誰か一人がホストになる仕様なので、 同一LAN内の対戦なら問題ないが、 ネット経由の場合、ホストの人は、対戦人数に比例して太い回線が必要になる。 8人対戦でホストが1.5Mしかないと辛いかもしれない。
155 :
欧州蜃気楼 :03/08/17 10:32 ID:AqW2bPpR
>154 あ、対戦だとポーズをかけて考えてとかそういう流れのゲームじゃなくなる わけですね。どもども。
156 :
名無しさんの野望 :03/08/18 01:11 ID:Uql8r69q
Strategic Command 結局買いですか? 前スレで取り上げられていたような気がしますが、今見れないので。
Strategic Command って、ユニットがスタックできないとか、 戦闘は1対1で撤退無しの削り合いだとか、 なんだか「一昔前の大戦略をほんとに戦略級にしたような感じ」と思ってしまったが。 >革命的なシミュレーションゲームとして世界中のゲーム賞を総なめにした >『コンバットミッション』のメーカー、バトルフロントコム社が満を持し >て放つストラテジーゲーム てのは割とミスリーディングで、 パブリッシャは Battlefront.com だけどデベロッパは Fury Software だったりする。 Combat Mission を見て感動した人がああいうのを期待すると、たぶんがっかりする。 とは言え、Hearts of Iron と違って AI が実用に耐えるのは長所。
159 :
名無しさんの野望 :03/08/18 21:42 ID:CizqWZPX
上の方で、紹介があった、LGeneralなんですが、 補給はどうしたらいいんでしょうか。航空機は飛行場ですけど、 歩兵や、装甲車って、街や飛行場では補給されないようですが。
160 :
名無しさんの野望 :03/08/19 00:32 ID:Cm/7xCSF
>>160 ストラテジックコマンドって、AHの第三帝国くらい本格的なシミュレーション?
それとも大戦略みたいな似非シミュレーションかい?
にしても25ドルは安いね
マイ糞が売ると8800円か?
>>161 デモやってみれ。
戦闘が1ユニットずつって時点で俺的にはシミュレーションにあらず。
第三帝国を期待すると脱力間違いなし。
>>162 ギレンの野望、みたいになると思われ…(あれはあれで好みだが…)
165 :
:03/08/20 22:31 ID:LAgBp/9O
今も昔もシステムソフトは語る価値もない
今更ながらAHの第3帝国は(・∀・)イイ!! 最新(?)パッチのお陰かWin98SEでも無事に動いてます しかし英語がわからないんで辞書引きながら、 ボード版の日本語ルール第3版を読みながらプレイ中です そしてあのサイトも役に立って(・∀・)イイ!!
『EAST FRONTU』マイクロ鼠のやつ注文してしまったのですが、これって期待していいのでしょうか? まあ今更聞いちゃってるのは遅すぎなのですが……(^^;
AD大戦略4、糞ゲーぽい
もう大戦略なんて通用する時代じゃないんだよ
SSIの「Panzer General」シリーズを研究されているHP(日本語)があったんですが、
HDが逝ってしまい、お気に入りから飛べなくなりました。
どなたか、ご存知でしたら、よろしく、お願い致します ペコリ(o_ _)o))
>>168 そこそこ期待していいと思いますよ。
ただ、インストール時のバグがありまして、画面の指示どおりインストールすると、
インストールできません(笑)
レジスタのメッセージが出たところで、レジスタをクリックせず、再起動です。
173 :
名無しさんの野望 :03/08/28 09:37 ID:42PgqA3s
ここのスレのまとめページ作ろうと思うけど どんなレイアウトがいい? やっぱ迷彩か
>>173 迷彩だと色々あるんじゃない?
でも、渋い感じで落ち着いた色がいいですね。
まとめページがんがって下さい。応援してます(はぁと
175 :
名無しさんの野望 :03/08/28 10:54 ID:42PgqA3s
177 :
名無しさんの野望 :03/08/28 11:41 ID:8p7HvomO
178 :
名無しさんの野望 :03/08/28 13:45 ID:8p7HvomO
age
179 :
173 :03/08/28 14:19 ID:42PgqA3s
方針が大体決まりました このスレに書いてある物とSLG関係を集めて見ます
180 :
168 :03/08/29 04:03 ID:UNuVrPQ0
>>171 レス、ありがとうございます。
指示通りでインストールできないってところは怖い(^^;
これと同系列で日本軍扱った『ライジングサン』てあるんですね。
なんか「バンザイ突撃」って書いてますけど、アリすか!?
日本の戦車弱そうで、ヤル気しないな……。
しかし存在としては貴重なゲームのような気もするんだが。
どなたか、プレイした方いましたら感想を教えて下さい。
181 :
173 :03/08/29 16:00 ID:Ra3qNPLP
182 :
173 :03/08/29 16:02 ID:Ra3qNPLP
すいませン、レヴュー下手なのでどんどん投稿してください。
>>181 おいおい、何考えてんだ?頭大丈夫か?つーか英語読めんのか?
>>181 の公式、入手のページって非公式なフリーのページじゃなかったっけ?
185 :
173 :03/08/29 16:24 ID:Ra3qNPLP
いやだから、公式がよくわかんなかったので入手の項目で書いたんです
186 :
173 :03/08/29 16:26 ID:Ra3qNPLP
よかったら公式ページを教えてくれますか?そっち乗せます
すまんが、
>>173 氏が何をしたいのかわからないのは俺だけ?
>>188 Matrix Games社が買収だったかと。
190 :
173 :03/08/29 16:45 ID:Ra3qNPLP
知ってますよ.
>>187 こっちが解らなくなってきた。
186と185はなにか重大な間違いをしてたかも
こ、ここ割れてます
>>190 いやさ、何を知ってるの?
SSIがもう存在しない事を知らない(つまり公式サイトなんて無い)
○○○を平気でフリーとか言う
一体、何を知っているの?
こここ割れてます
まぁ煽りじゃなくて、
>>173 では「このスレのまとめページ・・・」だから
>>3 のレスにあるようなゲームを網羅した簡単なまとめてサイトで、
フリーの物はその入手法、そのゲームのWin上で動かす方法など
を解説したサイトだと思ってたよ。
195 :
173 :03/08/29 17:10 ID:Ra3qNPLP
割れ物(゚A゚)イクナイ!!
>>181 で紹介されているサイトは、非公式にフリーで勝手に黙ってぶっちゃけ違法に、
ファイルを置いているサイトとみんなは言いたいのですよ、きっと
>>173 氏
199 :
173 :03/08/29 17:30 ID:Ra3qNPLP
200 :
173 :03/08/29 17:31 ID:Ra3qNPLP
ん、?
201 :
173 :03/08/29 17:33 ID:Ra3qNPLP
>UnderDogに有る物って、まだ製品として売ってる物がたくさん有るんだけど・・・ 現在売ってる(?)ゲームの宣伝も混ざっています。 現在売ってるゲームは、ちゃんと「CD-ROM買ってね」のメーカーリンクに なってませんでしたか?
こっちの方が激しく?????って感じなんだが・・・ 173の迷彩ってどんな意味なんだ????
204 :
173 :03/08/29 17:38 ID:Ra3qNPLP
>>202 そ、そんな書き込みがあったとは。
すiません、よく読んでませんでした。
なんか一人だけ釣られた気がする
205 :
割れ厨通報しますた :03/08/29 17:43 ID:BHZy0htF
割れ厨通報しますた
UDのFaCKで >Q:But isn't abandonware illegal? >A:Unfortunately, yes. とあるからには判っててやってるんだろうね。
>>206 だね。公式な文句(cease & desist order 等)がきたタイトルについては
即効で提供を中止する、てな話だったと思う。
開発・販売元が共に消滅しているタイトルが多いので、
古いタイトルについては実質的無法地帯ですな。
人のやること文句言いたい奴ってどこにでもいるんだな 割れだなんだと騒いでるやつおまえが著作権所有者なのか? 正義感ぶっていらんおせっかい焼くなよボケ、じじい臭いぞ
著作権所有者に訴えられ、刑事罰が確定しない限りは 別に公にゲーム公開しようが何をしようが自由なわけだが。 結局なんだかんだ言ってる奴はねたみでしょう。
割れ厨のせいでこんな落ち着いたスレまで荒れ果てるのか…
212 :
173 :03/08/29 22:44 ID:Ra3qNPLP
荒れる原因を作った張本人です。
>>212 まあ、違法合法はともかく
犬の話題が出てくるだけで荒れるのは既出
空気嫁!ってこった
当分謹慎してなさい。 しかし自分でHP作る〜と言う前に、ここに書いといてよかったね(笑)
荒らしてんの割れなどと説教してる奴じゃないのか? やり方わかんない妬みで荒らしてるようにしか見えないよ
216 :
ここが割れ厨のスクツか。。。。。 :03/08/30 01:07 ID:XedZ8UyI
ここが割れ厨のスクツか。。。。。
>>215 はDQN珍走
つーか割れ厨を妬む?馬鹿?
実はここも釣堀だったか・・・
>>213 禿同
結局173の企画は良かったんだけどやり方が不味かった。
まとめサイト作るんならわざわざ最初にアナウンスするんじゃ
なくてく作った後に紹介すれば良かったんだよ。
住人から神扱いされたいと言う下心見え見えなんだよな。
>>208 =210=215
こいつ以前も粘着してたキチガイ野郎だぞ
倫理観欠如の出来損ない生物は存在自体が犯罪だな。
下犬ネタはこのスレの伝統行事みたいなもんだ。 そろそろ普通の話に戻さないか?
釣りたい放題だねここ。 うざいレスつける構いたがり君も存在自体が犯罪だな。
>222 >215がまた来たぜ。 なにが釣りだ2ch中毒のクズが。
224 :
名無しさんの野望 :03/08/30 03:45 ID:57VDsQF9
プ 学習機能のないアフォだな。そんな血管ぶち切れさせて必死なレスくれなくてもいいよ?(ゲラゲラ
ID変えて今度はageで可哀相な嫌われ者君が一人必死で食いついてくるね。 割れネタが出ると必ず沸いてきやがって迷惑きわまりないな。
歳取ると思い込み激しくなるんだね
というわけでまとめページはいったんあきらめます。 また馬鹿なこと言うと思うのでそのときはよろしく
頭かてえじじいうざいからnyのスレでやろうぜ
ヒキコモリの無職のおっさんがまた来たぜ 収入がないから割れに必死だな(w
どうして人は他人を煽る時になるとこうも生き生きするのだろう。 そしてそれにはウォーゲーマーも何も関係ないらしい。 にわかにスレを伸ばし始めたここを見て、ふと物思いにふける夏の終わり。
>ふと物思いにふける夏の終わり。 お茶、吹き出したじゃないか!(w
233 :
:03/08/31 06:13 ID:00HF53Xa
ny2BBSのウォーゲームスレでまたーりしてるよ
割れ擁護に必死だが自作自演? 違うとしたらこのスレは割れ野郎と知障の吹きだまりだったということで終了。
>>236 割れ野郎と知障の吹きだまりということにしといていいから、おまえも
もう出入りするな。
ウォーゲームと全然関係ない話題でスレが伸びるのは、どちらの意見
にしたところで迷惑なんだよ。
war と ware は似て非なるものなり
>>237 どこをどう読めばウォーゲーム関連の書き込みなんですか?
240 :
名無しさんの野望 :03/08/31 17:09 ID:bhhMubDQ
242 :
486dx :03/09/02 17:38 ID:sDlt9SSy
いまさらながらPANZER GENERAL2をはじめました。XPでも動く。 アドバンスド大戦略よりはるかにスピーディーにすすむのも好みだし、 歩兵が強いのがいいなり。部隊に名前もつけれるし(これは自分的には重要) 砲兵が重要視されているのもいい。
つーか、阻止砲撃が強力過ぎ
244 :
486dx :03/09/03 09:44 ID:dIH/4AUq
阻止砲撃はたしかに協力ですな。パンツァージェネラル。敵陣に切り込むとき はかなーり神経質になります。索敵してからこちらも砲兵でうちまくってから前進 するしかない。または歩兵で山や川を渡りながら突撃かな。 アドバンスドも文句なしの名作なんだけどこちらは時間がかからんので好き。 それと日本のウォーゲームって歩兵糞弱いよね・・・。
日本のシミュレーションゲームはたいてい兵士じゃなくて兵器が主役だかんねえ
Hearts of って何国内なら何処で買えるの??
その辺の店じゃ滅多に売ってないから、通販の方が早くて確実だろ。 検索かければ、えんそふ、おばとぷ、などいくつか引っかかるから、好きなところを選べや。 日本語版は、馬鹿が圧力かけて出なくなったらしいから、素直に英語版をプレーするのが吉だ。
代理店も右翼には勝てませんでしたとさ
ちょっとやってみたくなったのでパンツァージェネラル3日本語版買ったが WIN2Ksp4 DirectX8.1では起動できませんでした。 win2k/NTは動作しませんて明記してあったけど動くものも多いので とりあえず挑戦してみたが動かず。互換モードでもダメ。一応報告まで
>>248 ベルリン攻防戦までガンガレ!
でも、対戦はもっと面白いぞ(ニヤ
>>248 知り合いの右翼が、この件で怒っていたけどな。
本当の右翼は、そんなこと(ゲームごときの)ことでは
怒りはしないそうだ。(それよりも、これだけ日本を悪く
した政治家や官僚にたいして云々と説教を受けまつた)
そういうのがからんでいるのは、もっとたちの悪い
職業右翼=ヤクザ だそうな。
またの名をプロ右翼…戦時中に愛国者ぶって戦争に反対する勢力を脅したりしていた連中の成れの果てですな。
HPSの新作2本(Panzer Campaign : Market Garden, Squad Battles : Pacific War) が本国リリースされたね。 Market Garden は、44年だけでなく、1940年のドイツ軍ナイメーヘン侵攻シナリオもあるし、 Pacific War は日中戦争やノモンハンシナリオもあるようなので楽しみ。 今週末ぐらいにアソビットに入荷するかな?
不思議なことだけど ここで地下犬の話すると説教たれる馬鹿オヤジいるが 表の某ゲーム解説サイトBBSじゃあダウンロードから 起動方法、ましてやパッチ情報まで教えてくれる。 説教たれ馬鹿オヤジは結局匿名じゃないとなにも言えないんだな(藁
盗人猛々しい
257 :
名無しさんの野望 :03/09/08 01:28 ID:1bKjXWgx
age
どうしてもここを釣堀にしたい人がいるようですな。 さて、9月は大作ソフトのリリースラッシュだけど、全部他ジャンルなんだよね。 battlefieldcommandはまだまだ先なんだよなぁ。
>>254 に書いてあるHPS新作2本がアソビット入荷しました。
PACIFIC WAR には同じ太平洋戦線メインの THE PROUD AND THE FEW にはなかったキャンペーンがついてる。
昭和7年の第一次上海事変のシナリオまであった。
HPSの『Squad Battles』シリーズってどんな感じですか? スクリーンショット見る限り、ボード版のAH「スコード・リーダー」と言うよりは バンダイの「親衛隊」みたいな雰囲気がして、手を出しかねてるのです。 せめて、デモでもあれば、判断つくんだが……。
banzai limit って何だろう・・・(⊃д⊂ )
>>262 基本的にはSPWAW、CMBO/CMBBと同クラスの1ユニット=1分隊、1車輛の戦術級ゲーム。。
小規模歩兵戦闘に主眼を置いているので、SPやCMシリーズのような戦車戦を期待すると肩透かしを食うかも。
部隊名はヒストリカルな戦闘序列に基づいていて、小隊長以上の指揮官は別ユニット化されている。
戦闘/移動は、アクションポイント的な考え方で、移動ポイントを使い切れば射撃ができないし、その逆も然り。
分隊でCasualitiesが出ると、使っていた武器がそのへクス上に残される。敵味方ともに拾って再使用も可能だが、
射撃力は落ちる。
よく海外BBSでは Advanced Squad Leader クローンって言われてるね。実際、ASLシナリオをSBシリーズに
コンバートしようというプロジェクトもあり。
ttp://members.tripod.com/frank66606/id66.htm SP/CMシリーズほど、マイナー兵器が出て来たり、各兵器にこまかいパラメータ付けをしているわけではないので、
兵器萌えな人には薦められないが、SL/ASLが好きで、歩兵戦に興味がある人はどうぞ、というところかな。
>>264 このゲームでのBanzai Attackは、玉砕突撃ではなく、Squad Leader で言うところのバーサク化だと思ってください。
敵へクスに突撃(Assault)をかけるとき、通常の2倍で突撃値で攻撃できるなどの効果あり。当然ながら損害も
通常時より増える。
Banzai limit はゲーム中でBanzai Attackを使える回数。
>>266 クォータビューは Eagles Strike と Advance of the Reich のみ。
画面が同じなのは、デザイナーが同じだから。ゲームメニューやシナリオ選択画面などもそっくりなんで、
TalonsoftのCampaignシリーズ(East Front/West Front/Rising Sun)を知っている人はとっつきやすいと思う。
268 :
名無しさんの野望 :03/09/21 17:51 ID:U5ktOJu9
269 :
262 :03/09/24 00:25 ID:wo9SPRoW
>>267 詳細な説明、感謝!
ASLクローンとは、言い得て妙ですね。
TALONSOFTのCampaignシリーズに違和感を感じている私には
こっちの方が向いているかも知れません。
(TALONの方は1へクス250Mでマップの広さが
あれぐらいになると戦術級というより
戦術級のエッセンスのある作戦級といったほうが良いような気がして……
XTRの「SS Panzer」をプレイしている感覚に近いのです)
>>268 私もPBeMをやりたいけど、相手がいない……。
(HPSのゲームではないのですが…)
友人を教育する所から始めるか。
>>269 IDがSaving Private Ryan
Campaignシリーズは1ターン数分、小隊単位、ZOC無しで、ボードゲームで言うとAHのPanzer Britz,
Panzer Leader に相当するんで戦術級でいいと思うよ。
俺は逆に、HPSのPanzer Campaignsシリーズが作戦級でもあるにも関わらず、
1ターン=2時間〜4時間、1ユニット=大隊(最小は中隊)、砲兵部隊が射程を持っていたり
するんで、戦術的要素を持つ作戦級かなと思ったりしてる。
まあTOAWもPzCシリーズクラスのシナリオだと射程を同じような感覚になるけど。
スマン、訂正。 × まあTOAWもPzCシリーズクラスのシナリオだと射程を同じような感覚になるけど。 ○ まあTOAWもPzCシリーズクラスのシナリオだと、同じように砲兵部隊も射程を持つんで似たような感覚になるけど。
blitz
274 :
名無しさんの野望 :03/10/02 19:17 ID:5UPlxY97
age
276 :
名無しさんの野望 :03/10/11 02:13 ID:qnWkkFD/
age
277 :
268 :03/10/14 22:01 ID:9P+jGCWa
PzCのPBEMやる椰子を禿しく募集・・・K44しか持ってないが・・・ 見つかるようならメアド晒します
278 :
名無しさんの野望 :03/10/14 23:22 ID:PzxTyt5H
ウォーゲームは補給線のルールがしっかりしてないと 戦略的に面白くないね 補給線が導入されてるウォーゲームってないですかね?
279 :
名無しさんの野望 :03/10/14 23:25 ID:PzxTyt5H
PC用ウォーゲームを紹介してるHP教えてください
280 :
268 :03/10/14 23:47 ID:9P+jGCWa
>>278 補給を本格的にルール化したボードゲームはかつてあったが、決まってビッグゲーム
でほとんどプレイ不可能。でも、補給を無視したような作戦が簡単に出来てしまうのも
考えものだよね。
PzCでは補給部隊までは登場しないが、補給ルールは良く出来ていると思う。
・補給源から敵ZOCに妨げられずに到達できるヘックスに補給値が設定され、地形に
よって上下する。
・司令部から距離が離れるほど、補給切れの確率が高くなる。
この2つの要素に影響されて、ユニットの弾薬とか燃料が切れる。ソ連軍の巨大な
ロケット砲兵部隊の弾薬切れはカナーリ悲惨。
PC98の欧州蜃気楼 DだけどFDI化してANEXテスト済み どっかにUPするか??圧縮で2M程度
285 :
名無しさんの野望 :03/10/15 01:14 ID:zLOfBzNx
誰か、倒産したグラムスが販売してたD-DAYとそのシリーズUPしてくだされ 店屋にはもう売ってなかったよ
286 :
268 :03/10/15 01:36 ID:qyBDLdRR
>>285 当時1780円で叩き売られてたんで全部そろえたなぁ・・・。
倒産知ったのはその後だった。
upはしないにょ
Hearts of Iron やってて思ったが、 海上輸送キャパシティは輸送船数という形で良く再現されてるんだが、 陸上輸送キャパシティって補給線がつながってさえすれば無限大なんだよな。 「くそー、ロシアの鉄道が原始的なせいで必要な補給物資を輸送しきれんぞー」 的なゲームがやりたい。
290 :
名無しさんの野望 :03/10/15 15:44 ID:HKZyXF78
>>287 げ、ぜ、全シリーズもってるのか、いいなw
nyに流してよ会社倒産したんだし著作権はフリーじゃないの?
それにプレイ人口が増えるのはいいことだし・・・・
>>288 昔俺が買った時はWINで動いたよグラムスが販売してた日本語版のだよね?
>>290 会社が倒産すると、持っていた著作権は債権者の手に渡る。
SPIが倒産したときにボードゲームの権利がTSRに移ったとかああいう話。
グラムス倒産時の負債総額は13億だったそうなので、
たぶん金貸してた金融機関に著作権が移ったものと思われる。
今いったい誰が著作権持ってるかわかれば
「あんたらこの権利持ってても儲けにならないでしょ?」
とか持ち掛けて安く買い叩くことも不可能でないが、
しかし現保有者を調べるだけでもえらい苦労する。
293 :
名無しさんの野望 :03/10/15 16:20 ID:HKZyXF78
>>291 グラムスみたいな良心的な会社が倒産したのは残念ですね
D-DAYシリーズは面白かったけど一般ウケしそうにないのであまり売れなかったのかな
著作権が債権者に渡っても、債権者はもうゲームの著作権には目を光らせてなさそうだね
ほとんど著作権放棄したに等しいじょうたいかもw
294 :
名無しさんの野望 :03/10/15 16:23 ID:HKZyXF78
>>292 情報ありがとう
DOSゲームって俺のWINDOWS−XPで動きそうにないよw
295 :
名無しさんの野望 :03/10/15 17:04 ID:fibWQQ+U
>>293 確かに売れてなかったけど、潰れるほど大損と言うほどではないらしい。
倒産したのは銀行の唐突な資金引き上げによるものだとどっかで聞いた。
晴れの日に傘を貸して雨の日に回収するとはよく言うが・・・
せめてサードライヒの日本語WIN版までは出して欲しかったなぁ・・・
開発どこまで進んでたんだろか。
98年の朝日新聞に載った記事だが >「銀行はある日突然横並びでやってきて融資をもちかけ、一斉に引き揚げる」と >言うのは、昨年7月に約13億円の負債を抱えて任意整理したゲームソフト会社 >グラムス(東京・六本木)の代理人を務める勝部浜子弁護士だ。 > >ほぼ無借金経営だったグラムスに目をつけ、2、3年前に11の金融機関が融資 >を持ちかけた。ところが、力を入れたゲームがいまひとつで97年3月期決算が >赤字になると、各金融機関が一斉に引き揚げにかかった。代理人が取引先に送っ >た経過報告書には、「企業を育てることを使命とする銀行が、その手で将来性の >ある企業をつぶすことにほかなりません」と無念さがにじむ。 > >銀行にも言い分はある。グラムスに融資した都銀は「会社をおこす能力があって >も経営を継続させる力が足りなかった。財務・経理面が甘く、新規融資しように >も、将来へのきちんとした青写真が描けていなかった」と反論する。しかし、ベ >ンチャーの雄アスキーがCSK・セガ傘下に入り、ワープロソフト「一太郎」で >有名なジャストシステムが株式公開直後の98年3月期決算で赤字転落になるな >ど、著名企業でさえ取り巻く環境は悪化している。ベンチャー企業の動向を調べ >ているニュービジネス研究所の山田陽一所長は「融資の引き揚げが目立つ。将来 >の成長の芽が妨げられるのがこわい」と心配している。
297 :
名無しさんの野望 :03/10/15 17:29 ID:HKZyXF78
298 :
名無しさんの野望 :03/10/15 17:53 ID:zciw5chR
久しぶりにカキコがあれば、すぐこれかよ。 いいかげんにしてくれ。
299 :
名無しさんの野望 :03/10/15 19:05 ID:qzLRkNn/
>>292 ワロタ
ジジイ沸いてる。つうか釣られたのか。
所詮金貸しだからね。身分卑しい者のやる仕事
301 :
名無しさんの野望 :03/10/15 19:33 ID:HKZyXF78
ウォーゲームもnyで共有すればもっと活気づくのにな、惜しい
地価犬
>>295 グラムス、第3帝国の日本語化もしてたの?それは知らなかった
今もグラムスあったら「戦争と平和」も日本語化してたかも
潰れたのが残念でならない
D-DAYは持ってるけど、ムズイ
例えnyなどでゲットしてもマニュアルがないとキツイと思う
まあ英語版やるよりはマシかも知れんが
D、欧州蜃気楼、イギリスでプレイしててスペインに
侵攻すると、何故か途中でフリーズするんだよな
俺もAnex86使ってWin上で動かせるかやってみるか
305 :
名無しさんの野望 :03/10/15 20:42 ID:HKZyXF78
>>304 D-DAYをny2にながしてやw
俺は一回やったことあるから分かるよ
306 :
名無しさんの野望 :03/10/15 20:46 ID:HKZyXF78
>>303 クローズコンバットに雰囲気似てそうだねRTSってのがちょっとひっかかるね
昔、セガが販売してたプラトーンリーダーって面白いゲームを思い出したけど
これのベトナム戦争版をセガに作ってもらいたいな
308 :
307 :03/10/15 21:04 ID:GDwPzjxS
さっきの補足
英文マニュアルは
ttp://www.matrixgames.com/ から上の段の「DONWLOADS」をクリック
そのあとに出てくる4段目真中の箱をクリック。
「Pacific War v3.0 Full Game」6.58MB
の中に同梱されています。
また、そのままでは起動出来ないので
前スレ『559』さんの書いてくれた手順に従い、再起動の事。
以下引用
『当方、98SE使用ですが、みなさんの指摘どおり、コンベンショナルメモリを
増やしたら動作した。手順は下記のとおり。
スタートメニュー −> プログラム −> アクセサリ −> システムツール
−> システム情報 −> ツール −> システム設定ユーティリティ −>
Config.sys −> 3番目(billing.sys)から
7番目(kkcfunc.sys)までのチェックボックスをOFF −>
OK −> 再起動
チェックボックスを外したままにするデメリットは、DOSモードで日本語が
使えない、USキーボードになる、くらいだと思うが、オレはきもち悪いので
戻しといた。 』
では。
309 :
名無しさんの野望 :03/10/15 21:35 ID:qzLRkNn/
DOSモードフルスクリーン表示 US Enterが簡単だよ
>>305 恥かしながらnyやった事ないからな
mxは以前入れてたが、イスドンのナロー野郎なんで
入れてても誰も落とさせてくれんから消したよ(w
まぁnyで流すのにも先ずコ●ーが先でしょ?
クローンCDでいけるのか?
まぁ流すかどうかわからんが期待せずに待ってて下さい(w
本当に検索して見つからんのか?
探せばありそうだけどな
>>307 ありがたく、いただきましたm(__)m
サードライヒの次はこれプレイしようと思ってましたから
311 :
名無しさんの野望 :03/10/15 22:10 ID:HKZyXF78
>>310 ny2だと交換しなくていいから待ってれば落ちてくるし便利だよ
CD革命とかはすぐに手に入るし
clone cd(ファイルサイズ3〜5MBくらい)もny2の検索でたくさんヒットしたよ
SLもny2にあるね
313 :
名無しさんの野望 :03/10/15 22:24 ID:HKZyXF78
終わったなここ。 前スレは極めて良スレだったのにな…
315 :
名無しさんの野望 :03/10/15 22:37 ID:HKZyXF78
>>314 もうおっさんの時代は終わって
若い世代が台頭してきてるんだよ
犯罪者の時代だろ…
ネタを提供できない奴が文句言ってもな
意味のないネタだがな
321 :
名無しさんの野望 :03/10/16 00:37 ID:Aa64A/uF
人のやること文句言いたい奴ってどこにでもいるんだな 割れだなんだと騒いでるやつおまえが著作権所有者なのか? 正義感ぶっていらんおせっかい焼くなよボケ、じじい臭いぞ
もう、dat行きでエエやん ↓以後の書き込み禁止
325 :
名無しさんの野望 :03/10/16 08:48 ID:Go1inoUl
自治厨もうざいぞ
326 :
名無しさんの野望 :03/10/16 19:04 ID:NSl+7hSV
>>326 AHのボードの方は面白いよ!
でも、PCの方は………………………。
喜び勇んで買ってしまった私の無念さを、お察し下さい……。
328 :
名無しさんの野望 :03/10/16 19:39 ID:NSl+7hSV
>>327 是非とも詳細な感想を語ってくださいな
どんなところがダメだったの?
プロジェクトEGGで、D〜欧州蜃気楼が移植されないかなぁ 日本テレネット社の作品はほとんどど移植されているのに
331 :
327 :03/10/17 00:36 ID:H8cwV5fJ
>>328 詳細を語るまでやりこんでないので、第1印象のみで言うと。
SEGE/PC「プラトゥーンリーダー 」、アスキー/SFC「コンバット!」好き
↓
PC版スコードリーダー、(・∀・)イイ!
タロン/PC「イースト・フロント」、マトリクス/PC「SP:WAW」、
MS/PC「クロース・コンバットシリーズ(3まで)」好き
↓
PC版スコードリーダー、(・A・)マズー
かと思われます。
参考になれば、幸いです。
>>329 私もそれを心待ちにしている一人です。
333 :
:03/10/17 01:20 ID:CibOJTX+
334 :
330 :03/10/17 02:53 ID:aWQbNjP8
336 :
名無しさんの野望 :03/10/17 14:22 ID:UbRoN1WD
D〜欧州蜃気楼ってどんなゲームですか? 詳しく教えてください
>>337 英版の地形とユニットのグラフィックを差し替えてるっぽいね
しかし高いな・・・ 英版は25ドルでつ
339 :
名無しさんの野望 :03/10/17 15:09 ID:UbRoN1WD
340 :
名無しさんの野望 :03/10/17 15:51 ID:DNopunFW
341 :
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】 :03/10/17 16:13 ID:P80IJhAQ
>>334 無事落とせました
(TдT) アリガトウ
しかしAnex86ではディップスイッチ関連で動かず
設定でディップスイッチを変更しても動きませんでした
Nekoだと無事動きました
実機だとFM音源いれてなかったんで始めてBGM聞いたよ
で、FDからどうやってイメージファイル吸い出してるんですか?
そのへん詳しく解説した書籍、サイト知りません?
もしよろしかったら教えて下さい
うわー キモイオッサンに怒られてしもうた(w
347 :
:03/10/17 23:41 ID:CibOJTX+
348 :
330 :03/10/18 01:03 ID:XTTL9rnk
漏れのやり方メモ 用意するもの ハード1:PC9801RA+外付け3.5FD ソフト1:ウィザード98+ファイラーと読み出すマスターFDと空の3.5インチFD ハード2:自作WindowsPC+3モード3.5インチFDドライブ(トムキャット) ソフト2:Anex、NEKO2、Virtual Floppy Image Converter+D88プラグイン ハード1構成で3.5インチのコピーを作成する。 ハード2構成でANEX起動、NEWでFDIを作る。 ANEXで動かしてみる。 Virtual Floppy Image ConverterとD88プラグインでD88に変換 NEKOで動かしてみる。 作成したFDIとD88をRar圧縮してDVD−RAMに保存する。 パッケージは中に乾燥剤を入れまたダンボールで物置に行く。 出してきたときFDに白っぽいカビがあるときは 霧吹きでイソプロアルコールを窓から散布して振る。 乾いたら手で円盤を回し散布して振るを繰り返していると白いのがなくなってくる。 ハード1構成で動かしてみて動かないときには ファイラーでコピー作る前に全トラックのデュプリケートコピーしたものを ファイラーでコピーしてハード1構成で動作テストしてからANEXにもっていく
349 :
名無しさんの野望 :03/10/18 01:45 ID:mpSys/bf
>>348 あのPC9801なんかもってないのでほかに方法ないですか?
初心者なので、Virtual Floppy Image Converter??調べましたが分かりません。
そのへんから詳しく教えてください。
それかもっと詳しく解説した書籍、サイトでもいいんですけど。
350 :
330 :03/10/18 02:32 ID:XTTL9rnk
351 :
349 :03/10/18 03:14 ID:vmBPalM2
なんだサイトあるなら最初から言ってくれればよかったのに。
>>351 ニセモノ? それともやっと「sage」って書くの覚えたのかな?
それはともかく……
「D」か、懐かしいなぁ。マルチが面白くて4人で朝までプレイしたのを思い出す。
PC98時代のシミュレーションは今と違った趣きがあって良かったなぁ。
その当時、主にGAMのゲームをやってたんだけど、
「バトル」とか「太平洋の嵐DX(こっちは主にシナリオ)」はディスクが擦りきれるぐらいまで
プレイしたもんだ。
ゲームシステム自体は未だに古びていないと思うし、線画で書かれた画面も
アレはアレで雰囲気が出てた。
どこでもイイから「バトル」再販しないかなぁ……。
ネ申降臨みっけ sage進行でキボンヌしてもいいの
354 :
:03/10/18 12:57 ID:vcYe88gB
WAREZ推進スレage
今更98のゲームなんざやってて面白いか?
356 :
名無しさんの野望 :03/10/18 14:27 ID:fM07Q8Nu
晒し上げ
357 :
名無しさんの野望 :03/10/18 15:26 ID:NliI8kiH
ところでスターウォーズギャラクテッィクバトルグラウンドクローン戦役のゲームを持っている方はいませんか?
このスレを読んでいると、ほとんどの人がローカルルールの存在知らないのではないかと思う。 ローカルルールはPCゲーム板の一番上のテーブルに書かれています。読んでおいたほうが良いですよ。
359 :
名無しさんの野望 :03/10/18 17:48 ID:NliI8kiH
はい、すいませんでした。
私も最近知ったばかりなのに偉そうに書いてしまい、申し訳ありませんでした。
さて、嵐も去った事だし、出来れば「sage」進行で行きたいものです。
362 :
名無しさんの野望 :03/10/19 01:57 ID:7bidFMZl
ウォーゲームをnyやMXに流すときは一言言ってくださいね
364 :
名無しさんの野望 :03/10/19 03:21 ID:yfaYplHJ
空気読まず荒らしてるのって正義感ぶったヤシじゃない
結局GICOMBATはだめだったし、ハープーン4もあいかわらず未定だし HoIは日本語版はだめになるし、ほんとに良いニュースがないんだよね。 一番恐ろしい質問かもしれないけど、結局今PCでウォーゲームをやっている人はどのくらいいるのかな? 100人以上いる??
他ジャンルの充実振りを見ると、かなりさみしい。 今年でたメジャータイトルって何かあったっけ? 割れの話をするな=正義感ぶったおやじ という脳内図式ができてる以上、スルーした方が得策かと。
太平洋戦記2とG.I COMBATぐらいじゃないかと。 HP制のRTSと大戦略は除外。
Korsun Pocket とか Chariots of War とか HPS のとか地味なやつは着実に出てるし、 Combat Mission 3 も今年中に出すとか豪気なこと言ってるし。 海外のウォーゲーム事情は別に悪化もなくていつも通りだと思う。 ただ、日本国内のウォーゲーム人口は、減少と高齢化が同時に進んでいて、 海外で新作が出ても騒ぐ人が減ってるわけで、それがこの板にも反映されてるわけだな。 まあ、日本国内については、ウォーゲームの未来は無いだろうし、俺も全く期待してない。 ところで Matrix Games の Squad Assault ってどうよ?
CCスレで以前その話題を振ったけど、あんまり反応は芳しくなかったよ。
370 :
:03/10/19 12:11 ID:lZ9qt7pm
Squad Assault=GICOMBATなので期待できませぬ。
371 :
名無しさんの野望 :03/10/19 19:04 ID:Ilhhjhnt
グラムスのD-DAYとそのシリーズまだ〜?
いいかげんにしろ。
373 :
名無しさんの野望 :03/10/19 20:23 ID:Ilhhjhnt
グラムスのシリーズは手に入れたらがっかりするよ。 ヤフオクでロンメル装甲師団1941を必死で手に入れたんだけど、 たったシナリオは6種類、見にくい画面、わかりにくいルール、プレ イアビリティは高いがシミュレーション性を犠牲というAHをそのまま 受け継いでいる。・・・というかAHのボードゲームをそのままPCに何の 工夫もなく移しただけ。 グラムスがつぶれた理由が良くわかった。 よくこんなのだしてたなと感じる。
375 :
名無しさんの野望 :03/10/19 20:33 ID:Ilhhjhnt
>>374 >シミュレーション性を犠牲
どういうところが犠牲になってるの?
おしおきとしてny2に放流お願いします
AHの伝統なんですよ。それに反発してSPIができたぐらい。 SPIのオペレーショングレネードをやったことがあるが、逆にあれはルールが非常に厳しい。 プレイヤーはほとんどやることがない。橋の爆破ルール、要塞修正値、地形修正値でがちがちに ドイツ軍が守られてた。そのかわり、ゲームは歴史どおり淡々とすすむ。
377 :
名無しさんの野望 :03/10/19 21:18 ID:Ilhhjhnt
>>376 ロンメル装甲師団1941も要塞修正値、地形修正値はあるじゃん
橋の爆破ができるのは面白そうだけどSPIのオペレーショングレネードってPCゲームなの?
1. AHはボードゲームを作る際に「ゲームとしてプレイ可能であること」に徹していた これ自体は悪いことではない。 2. AHはコンピュータゲームを作る際に「ボードゲームを忠実に再現する」ことに徹していた これ自体も悪いことではない。 抽象度の高いゲーム、例えばKingmaker とか Civilization とか世界史とかはこれで成功してる。 作戦級のゲームについては、確かに1+2の悪いところが如実に出てると言えますな。
オペレーショングレネードはTAC誌の裏に確か広告があったな 失礼ながらオペレーショングレネードをプレイしたことがある人って(ry 「ボードゲームを忠実に再現する」と、ボードゲームで 評価の低いものは自ずからそれなりの出来になるな
えー、オペレーショングレネード面白かったじゃん。操作性もよかったし、 COMの思考もまあまあ。展開は米軍が独軍を蹂躙するだけだけど、 それはそれで、「いかに素早く進撃するか」という作戦上の妙味はある。 EGGとかで再版されたら買っちゃうな。パットンとレニングラードも あらばさらに良し。
グラムスの980円になってから 3つか4つ買ったけど 全部未開封状態だわ・・・・・・ そのくせアバロンヒルのクラシックシリーズ買って(ボードのやつ) ソロプレイやってたりするけど。
384 :
名無しさんの野望 :03/10/20 04:56 ID:nbNXaKoz
>>383 開封してny2に流して供養してやってくだしゃい
385 :
名無しさんの野望 :03/10/20 04:58 ID:nbNXaKoz
>>381 >ロンメル開始価格: 4,000 円
かなり強気み出たなw
500円くらいじゃないとダメ!!
386 :
:03/10/20 05:11 ID:U3aU5Jet
強気みって何?
387 :
名無しさんの野望 :03/10/20 05:29 ID:nbNXaKoz
>>386 かなり強気み出たなw→かなり強気に出たなw
です
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < グラムスのD-DAYとそのシリーズまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
そんなに[AH]のD−DAYやりたいか?
>>379 の言うようにAHの伝統を継ぎ忠実に再現するのは確かに間違っていない。
でもね、PCでやるウォーゲームか?ということなんですよ。
他ジャンルのPCゲームはどんどん技術を更新して進んでいるのに、いまさら古いゲームを
何のアレンジもせずにそのまま移植しましたでは売れないと思いますよ。
グラムスも版権を買ったからかもしれないけど、よく考えればこれが当時定価9800円でほんとに
売れると思ったんだろうか???
391 :
名無しさんの野望 :03/10/20 18:27 ID:0NTuzzSo
>>390 是非やりたいね
流行に流されず、かたくなに伝統を引き継ぎ忠実に再現してる世間に媚びない姿勢がいいね
最近のウォーゲームはグラフィックを強化したりルールを単純化して誰にでもとっつきやすいようにして媚びてるのがいやだね
俺はロンメル装甲師団1941シリーズやってから目から鱗が落ちたね、「これこそ真のウォーゲー」だと
他社の大戦略シリーズが実に陳腐に見えた瞬間でもあったよ
それ以来、真のウォーゲーを探してさすらってるよ
むしろロンメル装甲師団1941に出会わなかったほうがよかったかもしれないな、大戦略シリーズで満足できてただろうからね
まだ〜?
まあそこまで信念があるなら、出会えるといいね。
変な粘着くそオヤジが沸いてるな。 死ねクズ(w
>>390 8年前のゲームにケチつけられても、ちょっとね・・・
そして8年後の今でも、作戦級のウォーゲームについては、
PCならではの特徴を盛り込んだといえるものが出てないからなあ。
390さんは、PCならではの作戦級ゲームはどうあるべきだと思う?
395 :
390 :03/10/20 23:36 ID:IYWjfDyp
なんかスレを見直してみるとなんかおかしいな。釣られたのかな? ヤフオクで苦労して手に入れたわりにはいまいちだったので老婆心ながら やめたほうがいいと思っただけで。 言われるように古いものを今やってもどうかなという意味でいろいろと書いたんだが。 まあどうあるべきかと言ったところでどうにもならないので。 また新作がでたらきます。どもどもスレ汚しだったようですな。 失礼します。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 漏れもほちい〜 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
>>395 >スレ汚しだったようですな
「くれ厨」の声に惑わされたらいかんよ。
どうせ奴ら、ゲームなんてこれっぽちもしないんだから(w
それはともかく……
俺はあれでも現在でも通用してると思うよ。
ターン制のゲームを好む人間がいるから、未だに新作を欲しがってる人間がいるんだし
それを否定されたら全部RTSにしろって事になるんじゃないかな?
個人的な意見だけど、作戦級がPCならではの特色を盛り込もうとすると
どうしても詳細な補給ルールに偏る傾向があると思うんだが。
俺はそんな補給シミュレーションより、作戦だけをじっくり考えれるゲームがしたいよ。
国産(なにとは言わないが)のゲームとかやってると、
「俺は艦隊司令官? 大本営? 帝国議会? それとも内務省官僚? いったい俺はだれ?」
と思う事しきりだから(w。
それはていと(ry
399 :
名無しさんの野望 :03/10/21 04:22 ID:7aC0a2aE
>>397 補給線なしで作戦なんて考えられないよ
むしろ補給線を第一に考えた作戦の組み立てが面白いんだよ
それを考えるとロンメル装甲師団1941シリーズが最高に面白いよ
400 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
401 :
名無しさんの野望 :03/10/21 16:01 ID:7aC0a2aE
402 :
名無しさんの野望 :03/10/21 16:13 ID:7aC0a2aE
ウズウズ =≡= ∧_∧ / (・∀・ ) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
404 :
名無しさんの野望 :03/10/21 17:40 ID:FzgQM/3y
期待age
良スレの予感。
=≡= ∧_∧ / ( ・∀・ ) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
408 :
名無しさんの野望 :03/10/21 19:03 ID:FzgQM/3y
応援age
404 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:03/10/21 17:40 ID:FzgQM/3y 期待age 408 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:03/10/21 19:03 ID:FzgQM/3y 応援age プ ゲームすら買えない無職ヒキコモリが(w 必死で上げてら(w おいクズ野郎 世の為に早く死ね
410 :
名無しさんの野望 :03/10/21 21:13 ID:eLRyiPSR
脅迫犯罪者と割れ犯罪者 犯罪者のスクツアゲ
411 :
名無しさんの野望 :03/10/21 22:25 ID:FzgQM/3y
まだ〜?
412 :
名無しさんの野望 :03/10/21 22:35 ID:imez3Fqm
_______________ | |★★荒らしは放置が一番キライ!★★ | |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置! | ウザイと思ったらそのまま放置! | |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います! | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け! | |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです | 荒らしにエサを与えないで下さい | |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて | ゴミが溜まったら削除が一番です | | 。 Λ Λ / (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ! 〜/U / U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
413 :
名無しさんの野望 :03/10/21 23:32 ID:FzgQM/3y
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < グラムスのD-DAYとそのシリーズまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
414 :
名無しさんの野望 :03/10/22 02:07 ID:N9Ge2aI6
ウォーゲームをnyやMXに流すときは一言言ってくださいね
415 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
416 :
名無しさんの野望 :03/10/22 12:28 ID:W+QikBWc
417 :
名無しさんの野望 :03/10/22 18:13 ID:W+QikBWc
スコードリーダーって最悪だな プラトーンリーダーを見習ってほしい
418 :
名無しさんの野望 :03/10/22 19:59 ID:N9Ge2aI6
age
419 :
名無しさんの野望 :03/10/22 20:05 ID:W+QikBWc
やっぱロンメル装甲師団1941シリーズじゃないとだめだ まだ〜?
こうしてみるとウィニは犯罪者たちにとって蜜の味のシステムだな。 クレクレは無料で手に入り、与える方は何のリスクもなく「貢献」できる。
421 :
名無しさんの野望 :03/10/23 01:27 ID:y5xHpsLc
ジュルリ
ロンメルの話が出てるから振ってみるんだが このスレの住人でホビージャパンが出した 「ロンメル」ってゲーム知ってる人いる? あのゲームって評価どうよ?
もう大丈夫そう?
ここはウォーゲーム新作情報とか書いていいのかな? そんな雰囲気じゃないみたいだが。
Panther GamesのAirborne Assault: Highway to the Reichが、 やっと2003.10.27にリリースされる。 元はといえば、battlefrontと共同で「Airborne Assault: Red Devils Over Arnhem」 という名で2002年に発売されていた。 リアルタイムシステムで実際に近い地図を用いた画期的なシステムで 「遠すぎた橋」を背景にしたストラジーゲームだったのが
2003年3月31日にPanther Games の公式HPで突然の協定解消。 その発表後わずか1分後にMatrix Gamesで Airborne Assault: Highway to the Reichと名を変えて発売すると発表。 battlefrontのMartin Turewiczは「非常に悲しい。一緒に取り組むことは楽しかった。」 と発言。 Panther Gamesの Dave O'Connorは「今までの最高の支援に感謝。AA:RDをこれからもよろしく」と発言した。 一見、円満解決による別れに見えるが、そのわりには
battlefrontoはReview、Demo、フォーラムを完全に抹消。まったく存在しなかったことにしてしまう。
サポートについてもはっきりせず現在に至る。
PantherGamesもRDについては触れなくなり、AA:RD、US版は幻のソフトになってしまった。
ちなみにCDV版があるにはあるが、ヨーロッパ販売分のためSS、スワスチカの表現に制限あり。
とはいえゲームそのものは、画面の表現はぱっとしないが、HP制RTSではなく、AA:RDのエン
ジンを用いた、リアルタイムでありながら操作性も良く、シミュレーション性も高い良ゲームといえる。
http://www.highwaytothereich.com/
430 :
名無しさんの野望 :03/10/23 10:09 ID:zQreUsq7
ロンメルまだ〜?
431 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
432 :
名無しさんの野望 :03/10/23 11:41 ID:zQreUsq7
何が出るかな何が出るかな♪ ドキドキ
r
>>432 いや、だからプラトーンリーダーのハッシュ教えろ
435 :
名無しさんの野望 :03/10/23 12:36 ID:zQreUsq7
436 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>422 別スレでも話題になったな、俺が持ってるのは、
@1941+攻略本
AD-DAY+攻略本
Bスターリングラード
の3つ
で、一番遊んだのはロンメル
バランスがよかった
師団が少ないので、装甲師団の価値が余計に高い
D-DAYはユニットが大杉て萎え
最後までプレーした事はない
スターリングラードは購入したものの、時間がなく一度もプレーしてないので分らない
攻略本も買いそびれた
438 :
名無しさんの野望 :03/10/23 14:46 ID:zQreUsq7
だから、したことないって
440 :
名無しさんの野望 :03/10/23 14:54 ID:zQreUsq7
>>422 暇だったので、1941を久しぶりに引っ張り出してやってみた
ダイアログはわかりずらい仕様だが、ゲームそのものはシンプルなので、ボードゲームの1つでもやったことあれば何となく始めれる
マニュアルも不要
やはり、このシリーズは1941が最高だな
小さいMAPの局地戦版もあるが、デカいMAPのもお手軽に楽しめる
広いMAPの割に部隊が少ないので、装甲部隊(戦車大隊)が縦横無尽に動かせるのがイイ
D-DAYとの違いはソコだな
向こうは萎え、動かせない、空爆でヤラレル、でストレスが溜まりっ放し
しかし、、、今気づいた
俺がやってるのは、アバロンヒルのWIN版ロンメル装甲師団1941だ
もしかして422が言ってるのは、昔98で出てた方のロンメルか
FD2枚組で、起動する時に暗号表から入力しないとイクナイ面倒なヤツ
そっちはそっちで楽しめたゲームだったが、このゲームに比べると落ちるな
装甲師団と砂漠戦が、いい感じでまとまってる良ゲーだよ、コレは
442 :
名無しさんの野望 :03/10/23 16:57 ID:zQreUsq7
>>441 それじゃ〜まずwinny2をダウンロードしてみようか
良くわからんのだが、話題になってる「ロンメル装甲師団1941」って アバロンヒルから出ててた「Operation Crusader」の事??
444 :
名無しさんの野望 :03/10/23 21:19 ID:allX7iMm
だろ 俺も楽しめた方だけど、あのゲームは しかし、XP/2000で起動するのかな
XP/2000はダメすね。
446 :
名無しさんの野望 :03/10/24 00:26 ID:HnDA2VY5
ロンメル装甲師団1941まだ〜?
ランペルールだった サンクス ナポレオン意外に強いな
Matrix Gamesより、Eric Young’s Squad Assaultが10.23リリースされた。
http://www.squadassault.com/main.asp 背景はWW2西部戦線。中退規模の戦術級。リアルタイムシステムで3Dを用いた美しいグラフィック。
開発元はfreedom games。値段は49.99ドル。
freefom games?Eric Young?
!!!!!! 知っている人は非常に苦い記憶をもつだろう。
失礼freedom games Eric Young。 あのG.I Combatを作ったソフトメーカーである。 一応、Squad AssaultはG.I Combatの次回作であるが、G.I Combatはなかったことにされている。 Eric YoungはV for Victoryシリーズ,World at Warシリーズ,Close Combatシリーズなどを手がけてきた。 Eric YoungはCCシリーズを製作していたAtomic Gamesを離れ事実上Close Combatシリーズは完結した。 CCはプレイアビリティとシミュレーションのバランスがとれた秀逸のウォーゲームだったため、ユーザーは非常に残念がった。 そのため、新しくFreedom gamesとして、G.I Combatを製作発表した時、CCシリーズの最新作として非常に期待された。 しかし
Demoがでた瞬間、ユーザーは非常に不安をもった。CCのシステムに、3D化されたグラフィックは、 見た目は非常に良いが、これでどうやって複数、それも多数のユニットを同時展開させるかに疑問が持たれた。 おまけにリアルタイムで操作しなければならない。 Demo版の段階でかなり酷評されたので、修正されるかと思われたが、そのまま発売されてしまった。 結果は皆の知るとおり・・・。 あのマイクソでさえ、6月に日本で発売するつもりでいたが、やめてしまったぐらいである。 失意のまま、販売元Startegy Firstを去り、再起をはかりMatrix Gamesより、今回Squad Assaultをリリースする。 非常に不評だった先回のシステムだったが、リアルタイムでゲームは進行するが、命令時には時間が停止するように変更されているらしい。 Demoもなく、発売されたばかりなのでSAが買いなのかは、わからない。 もう少し待って評価を待つことをおすすめする。
>>450 ちゅーかこのQuake2のMODみたいなグラフィックが一番まずいような・・。
もしシステム的には退行した3D化でも、もっと動きが滑らかで戦争映画
見てるみたいだったら、それだけで操作性が悪くても楽しめるんだけど。
3D化して全部のユニットの描画サイズがCCから数十倍になった分、
空想できる余地が大幅に減って、そのかわりアラが大幅に増加したような。
なんか知らんが、ここ2、3日米から宣伝メールが山のように来る。 むこうはハロウィンとかで、祭りだから買え買えとうるさい。 アメリカも不況で、かなりソフトメーカーも苦しいらしい。 ゲームのリリースラッシュでなんとか景気を良くしたいのかも。 Squad Assaultは、GameSpotがレビューで8.6を出して期待されているらしい。 まあ、最初は眉唾もんだと思ったが、ひょっとして良いのかも知れない。 いかんせん、Demoもなく、突然リリースするもんだから、こっちではなんともいえない。
453 :
:03/10/24 06:22 ID:jxD1dmTa
しかしGI Combatがひどい出来で、EricYoungは フォーラムで言い訳するか不誠実な短レスばっかりしてて 評判が地に落ちた男だからなあ。 せめて「あれは失敗だった」とはっきり認めて「今回は違う」と 表明すりゃいいのに。 今はあちらのフォーラムでも皆様子見と言う感じです。
昨晩ロンメル1941引っ張りだした やっぱり今でも楽しい しかし17インチモニタでやりたくなった いらん出費の種が出来て困った・・・
>>448 画面だけ見るとG.I Combatの続編そのものって感じ。
やっぱりデモやってみないかぎり信用できないわ。
>>452 >Squad Assaultは、GameSpotがレビューで8.6を出して期待されているらしい。
そりゃプレイヤーレビューの平均点でしょ。今見たら7.7になってたよ。
GameSpot自身のレビューはまだ出てないけど、G.I〜よりはかなりマシになったぽい。
456 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
今でも売ってるかどうかわからないけど、Russo-German War 1941-1944っていう ゲームソフト知ってる人いる? 2年くらい前に買ったんだけど、独ソ戦の作戦級好きだったら結構遊べるよ。 ボードゲームをパソコンに変えただけのようなゲームだけど、シナリオがなんと50以上 あって、2〜3時間で終わるシナリオもあるから手軽に遊べる。シナリオごとに史実の 状況を取り入れた特別ルールもちゃんとある。例えば、ルーマニア戦のシナリオなんか、 ある都市が陥落したら、ルーマニア軍はソ連側に寝返るなんていうルール。 輸入ソフトなので日本語訳はないけど、何回かやってるうちにルールも理解できるので、 漏れは気に入ってる。興味ある人は探してみてください。
>>455 だから、7.7でも高いほうでしょ。期待しているということを言ってるんであって、
良いとか言ってない。だからG.I Combatの例を出したんですよ。気をつけろと。
自分もDemoもなく、もう少し評価を待てとも書いた。
そんなに重箱のすみつつくようなこと言うなら、あんたも情報だせよ。
>>422 誰もしらんようだな、同志(笑)
パッケージ残ってるぞ!5インチ版だ!
マニュアルと暗号表とリファレンスシートもあるぞ!
しかし、内容は忘れた^^ディスクも無いわ
このころは、ウォーゲームってHJとPONYくらいか。
オペレーション・グレネードやったかな
あんた、何歳?(笑)
システムソフトの珊瑚海海戦持ってる香具師いる?
>>460 そのゲーム、なつかしいなぁ。
漏れの歳がばれると思うけど、それ以外のゲームを上げると、
HJの「戦略空軍」、あれは萌えた。
誰も知らないだろうね。
>>462 5インチ版持ってる
そのころなら大海令、南海の死闘もいい
>>462 知ってるよ
しかし、暗号表がウザ
シリーズのロンメルも持ってる
つうか、両方ともあった 持ってるのが3.5インチだから、エミュで出来るやも
466 :
名無しさんの野望 :03/10/24 22:05 ID:gD02hSqn
まだ〜?
木屋通商(だったっけ?)の「連合艦隊の栄光」プレイした人いますか? 『捷一号作戦』のシミュレーションだったとか。 詳細知っていたら教えてください。
今日は短く
ubisoftは、Larry Bond's Harpoon IV 2004年2月にリリースを延期したことを発表した。
決して発売中止ではないとコメントしている。現在の開発状況についてなどはノーコメントだった。
2002年クリスマスからずっと遅れて、公式HPでは、2003年11月発売予定としていたが、またも発売延期となった。
一応公式
http://harpoon4.ubi.com/US/Features.htm
471 :
名無しさんの野望 :03/10/25 12:11 ID:i98ftaVb
467>> 連合艦隊の栄光はKIYAのゲームのなかでも面白かったほうです。バグがあって、 ハルゼーに栗田を突入させるとハルゼーが逃げないので、艦砲射撃で空母群を 全滅できる、というまさに連合艦隊の栄光、というゲームでした。 ところで、SSGからCarriers at WarのCDを購入したのですが、WindowsMeへの インストール方法がわからないので、しっている方は教えてください。
なんかちょっと見なかったうちにいろんな意味で凄いスレになってるな
473 :
名無しさんの野望 :03/10/25 17:17 ID:ZPDbwE5R
まだ〜?
そうか?NGワード指定しているから、オレのところでは平穏そのものだが。
年寄りと割れざの仲間たち
477 :
472 :03/10/26 18:56 ID:V3v2SKL7
いや、warez もあれだが、木屋なんて固有名詞が平然と出てくるあたり、もはやこの世のものではない(笑)
>>477 釣りと思ってた。しかし返答があるのでそういうスレなのかと思ってた。
オレの、いままでの最新ニュースのカキコも全部浮いてるし。
軍事版のほうへ行くかなやっぱり。
479 :
467 :03/10/26 23:56 ID:44WdhenA
>471 情報ありがとうございます。 >>ハルゼーが逃げないので これが、デザイナーが意図的に残したバグの正体だったんですね。 胸のつかえが取れました。 昔、シミュレーターの記事を読んでから、ずっと謎だったので。 >476.>477 釣りまがいに見えたんだったら、申し訳ない。 同じような題材を扱っているゲームがほとんど存在しないので、 気になっていたんですよ。 Winで再販されないかなぁ。勿論、ヴァージョンアップして。
>>460 Basicの頃から続いてるSLGって、肥ののぶやぼだけだな・・・
テープ版持ってるよ
三戦板で、昔はカセットテープで売ってたよとレスしたら、嘘つきと言われた
今考えると、Basic全盛期の頃が、一番ラインナップが揃ってた気がする
>>480 俺PC8001用ノルマンディー、コンバット、フォークランド紛争、エルアラメインのテープ版持ってる
光栄は黒白ストライプのカセットテープでインデックスが赤いやつ
482 :
名無しさんの野望 :03/10/27 14:04 ID:rltBovmP
まだ〜?
>>481 その頃は8801持ってて、N-BASIC搭載してても微妙に遊べないモノがあったりで、8001が良かったと後悔した事もあったな
森田のバトルフィールドが一番遊んだ方
すぐ9801に買い換えだので、ますますゲームは少なくなった
3.5FDDの時代に入るまで、ゲームって少なかったな
5D/5DD時代に、OhPCから出てたスペースエンパイアっていうゲームにはまった
ある星の大統領になって、艦隊指揮して相手国を占領するゲームだった
支持率下がり過ぎると、暗殺されるオチにはワロタ
それとP3Cという、津軽海峡でソ連潜水艦を沈めるゲーム
あの頃のゲームって、作り手のセンスがおもろかった
Basicだから、見てて分りやすいし
10 '********************** 11 '* combat Ver 1.2 * 12 '* for PC-8001 * 13 '* copyright by * 14 '* koei micom system * 15 '* 1982,4,25 Y.E * 16 '********************** 20 CONSOLE0,25,0,0:WIDTH80,25:COLOR0,0,1:CLEAR 200: PRINTCHR$(12):DEFSTR A-C:DEFSTR N:DEFINT H:DEFINT M:AA=" ":BB=CHR$(34):AB=" ・・・・・ ": DIM H(17,7),A(7),N1(7),D(7),A6(7),H1(7):TM=VAL(RIGHT$(TIME$,1)):IF TM<3 THEN TM=9 22 FOR I=1 TO 7:A6(I)=".": NEXT I:DIM A7(1),A8(7):A7(0)="ミギ":A7(1)="ヒダリ":RESTORE27:FOR I=1 TO 6:READ A:A8(I)=A:NEXT I 27 DATA カタ,アシ,テ,モモ,ヒザ,ウデ 30 DEF FNR(X)=(RND(X)*TM/10)^.5 35 DIM A4(10):RESTORE36:FOR I=1 TO 9:READ A:A4(I)=A:NEXT I 36 DATA 1/5,1/4,1/3,1/2,1/1,2/1,3/1,4/1,5/1 40 RESTORE 50: FOR I=1 TO 7:READ A:A(I)=A:NEXT I:RESTORE 80:FOR I=1 TO 5:READ A:NH(I)=A:NEXT I:DIM A1(10):RESTORE 90:FOR I=1 TO 10:READ A:A1(I)=A:NEXT I 42 FOR X=6 TO 7 43 I=INT(FNR(1)*10)+1:NH(X)=A1(I) 44 IF NH(6)=NH(7) THEN 43 45 NEXT X:RESTORE 47:FOR I=1 TO 7:READ A:N1(I)=A:NEXT I 47 DATA 1,2,3,4,5,6,7 50 DATA COMANDO TO ,1.コウゲキ 2.タマゴメ 3.タイセイ 4.イドウ 5.テアテ 6.ホウコク,NUMBER,1.フセロ 2.タテ,ショウイ,チェックメイト キング,チェックメイト セブン 80 DATA サンダース,カービー,ケーリー,リトルジョン,センセイ 90 DATA ビリー,デービット,ウイラード,ジャック,エリック,ポール,マイルズ,グレン,ジョン,ジョージ 100 GOSUB 27000
110 DEF FNR(X)=(RND(X)*TM/10)^.5:FOR I1=1 TO 5:FOR I2=1 TO 7:H(I1,I2)=FNR(1)*11:NEXT I2,I1:FOR I=1 TO 7:H(6,I)=10:H(12,I)=1:NEXT I:FOR I =2 TO 7:H(9,I)=50:H(13,I)=1:NEXT I:X1=INT(FNR(1)*6+2):FOR I1=10 TO 11:FOR I2=1 TO 7:H(I1,I2)=10:NEXT I2,I1 120 FOR I=2 TO 7:H(0,I)=INT(RND(1)*50)+50:NEXT I:H(0,1)=75:FOR I=1 TO 7:H(7,I)=1:H(8,I)=4:NEXT I 130 RESTORE 140:FOR I=9 TO 13:READ X2:H(I,1)=X2:H(I,X1)=X2:NEXT I:FOR I=1 TO 7:H(14,I)=1:H(15,I)=1:NEXT I:H(15,5)=10:FOR I=1 TO 4:H(I,1) =10:NEXT I 140 DATA 200,50,50,2,3 145 GOSUB 29000 150 PRINTCHR$(12):LOCATE0,3:PRINT" ナマエ ネンレイ ケッコン セイカク ケイケン チョウシ イヨク ヒロウ ブキ % point":PRINT:RESTORE170:FOR I=1 TO 7:IF I>5 THEN X1=INT(FNR(1)*20+18):X2=INT(FNR(1)+.5) ELSE READ X1,X2 155 H1=I:GOSUB 9200 160 PRINTUSING" ##. & & ## ## ## ## ## ## ## ## ## ## ### ";I;NH(I);X1;X2;H(1,I);H(2,I);H(3,I);H(4,I);H(5, I);H(13,I);H(0,I);P1:NEXT I 170 DATA 35,0,31,1,39,1,25,0,26,0 180 PRINT:PRINT:COLOR 2 :PRINT TAB(25);" HIT RETURN KEY" 190 A="":A=INKEY$:IF A=CHR$(13) THEN OUT64,32:GOSUB 15030:OUT64,0: COLOR0:GOTO200 ELSE 190 200 PRINTCHR$(12):LOCATE0,5:PRINTTAB(25);"ドイツ グン ノ ツヨサ":PRINT:PRINTTAB(25);" 1.NORMAL":PRINTTAB(25);" 2.STRONG":PRINTTAB(25);" 3.VERY STRONG":PRINTTAB(25);" ":PRINTTAB(25);"INPUT NO.(1-3) " 201 GOSUB 9800:K=VAL(A):IF K<1 AND K>3 THEN 201 202 T=K: IF T=1 THEN T1=10:GOTO 204 203 IF T=2 THEN T1=15 ELSE T1=20 204 DIM M(17,T1) 210 PRINTCHR$(12):GOSUB 9000:COLOR4:FOR I=1 TO 7 215 H(16,I)=INT(FNR(1)*42+2)+2*I:H(17,I)=20:FOR IG=0 TO I-1:IF H(16,I)=H(16,IG) THEN 215 ELSE NEXT IG 216 LOCATE H(16,I),H(17,I):PRINTN1(I) 217 NEXT I
220 I2=0:X=INT(FNR(1)*52)+7:DIMT(9,1),Z(8,1),K(10,1):FOR I=1 TO -1 STEP -1:FOR I1=1 TO -1 STEP -1:I2=I2+1:T(I2,1)=X+I:T(I2,0)=5+I1:NEXT I1,I 225 COLOR0:GOSUB 9010:GOSUB 18000:PRINT"・・・・・・・ コノ バングミ ノ テイキョウハ ・・・・・・" 230 IF X<10 THEN GOSUB 9100:GOTO 260 240 IF X>48 THEN GOSUB 9110:GOTO 260 250 GOSUB 9120 260 COLOR0:FOR I=1 TO 9:LOCATE T(I,1),T(I,0):PRINT" ":NEXT I:COLOR4: FOR I=1 TO 8:LOCATE Z(I,1),Z(I,0):PRINT" ":NEXT I 265 FOR I=1 TO 9 STEP 2 270 X=5+INT(FNR(1)*50):Y=5+INT(FNR(1)*14) 280 IF T(5,1)+4>X AND T(5,1)-4<X THEN IF T(5,0)+4>Y AND T(5,0)-4<Y THEN GOTO 270 290 FOR I1=1 TO 8 STEP 2:IF Z(I1,1)+3>X AND Z(I1,1)-3<X THEN IF Z(I1,0)+3>Y AND Z(I1,0)-3<Y THEN 270 300 NEXT I1:K(I,1)=X:K(I,0)=Y:K(I+1,1)=X+1:K(I+1,0)=Y:LOCATE K(I,1),K(I,0):PRINT"!":LOCATEK(I+1,1),K(I+1,0):PRINT"!":NEXT I 305 COLOR0: GOSUB 9010:GOSUB 18000:PRINT"・・・・・ ワシ ノ マーク デ オナジミノ ・・・・・" 310 COLOR0:FOR I=1 TO T1:FOR I1=1 TO 5:M(I1,I)=5+T+INT(FNR(1)*4):NEXT I1:M(7,I)=1:M(6,I)=10:M(12,I)=1:M(14,I)=1:M(15,I)=3:M(0,I)=50+T*10 +INT(FNR(1)*40):NEXT I:FOR I=1 TO 5:M(13,I)=3:M(9,I)=200:M(10,I)=50:M(11,I)=10:NEXT I 320 FOR I=6 TO T1:M(13,I)=1:M(9,I)=50:M(10,I)=10:M(11,I)=10:NEXT I:M(8,1)=1:M(16,1)=T(5,1):M(17,1)=T(5,0):M(8,2)=1:M(16,2)=T(INT(FNR(1)* 2)+7,1):M(17,2)=T(INT(FNR(1)*2)+7,0):FOR I=3 TO 6:M(8,I)=2:M(16,I)=Z((I-3)*2+1,1):M(17,I)=Z((I-3)*2+1,0):NEXT I 330 FOR I=7 TO T1:M(8,I)=4 331 M(16,I)=INT(FNR(1)*60)+3:M(17,I)=INT(FNR(1)*15)+2:X=M(16,I):Y=M(17,I):GOSUB22000:IF IL<4 THEN 331 332 NEXT I
333 GOSUB 9010:GOSUB 18000:PRINT"・・・・・ コウエイ マイコン システム ガ オオクリ シマス ・・・・・" 335 DIM A3(T1),A5(T1):FOR I=1 TO T1:A3(I)=CHR$(64+I):A5(I)=CHR$(96+I):NEXT I 340 I1=0:FOR M1=1 TO T1:GOSUB 9210:LOCATE67,I1:PRINTUSING"&# # # ###";A3(M1);M(6,M1);M(13,M1);M(8,M1);P2:I1=I1+1 345 LOCATE M(16,M1),M(17,M1):PRINTA3(M1):GOSUB 15050:NEXT M1 350 DIM J(T1,1):FOR I=1 TO T1:J(I,1)=INT(FNR(1)*65)+1:J(I,0)=INT(FNR(1)*2)+18:NEXT I 352 TU=0:GOSUB 19000 355 TU=TU+1:FOR I=1 TO 7:H1(I)=1:NEXT I:SS=0:FOR IM=1 TO 7:IF H(14,IM)=1 THEN SS=SS+1 356 NEXT IM:IF TU>24 THEN 31000 357 GOTO 30000 359 TIME$="00:00:00":SA=0:IF H(14,1)=0 THEN28000 360 GOSUB 9050:IF TIME$>="00:02:00" THEN 500 ELSE GOSUB 9060:GOSUB 9070 370 GOSUB 9050:A="":A=INKEY$ 372 IF TIME$>="00:02:00" THEN 500 375 IF A="" THEN 370 376 OUT 64,32:GOSUB 15030:OUT 64,0 377 IF A=CHR$(13) THEN 500 380 D1=VAL(A):IF D1<1 OR D1>7 THEN 370 382 IF H(14,D1)=0 THEN GOSUB 9010:BEEP:PRINT NH(D1);AA;"センシ":GOSUB 9040:GOTO360 384 IF H1(D1)=0 THEN GOSUB 9010:BEEP:PRINT"ALREADY DONE":GOSUB 9040:GOTO 360 385 GOSUB 9080:H1(D1)=0:A6(D1)="*" 386 GOSUB 9050:A="":A=INKEY$:IF A="" THEN 386 :ELSE OUT64,32:GOSUB 15030:OUT64,0 387 D2=VAL(A):IF A=CHR$(13) THEN 400 ELSE IF D2<1 OR D2>6 THEN 386 388 IF D1=5 THEN IF D2>=3 AND D2<=5 THEN 390 ELSE GOSUB 9010:BEEP:PRINTNH(D1);AA;BB;"ワタシ ハ ヒセントウイン デス !!";BB:GOSUB 9040:GOTO 400 390 ON D2 GOSUB 1000,2000,3000,4000,5000,6000,7000 392 IF H(14,1)=0 THEN 28000 395 SA=SA+1:IF SA=SS THEN 500 400 GOSUB 9050:GOTO 360 500 GOSUB 10000
501 FOR I=1 TO 7:A6(I)=".":NEXT I 510 FOR I=1 TO T1 520 IF M(14,I)=0 THEN 900 525 LOCATE67,I-1:COLOR 4:PRINTA3(I):COLOR 0:D3=I 530 IF M(6,I)<6 AND M(15,I)=>1 THEN M(15,I)=M(15,I)-1:M(6,I)=M(6,I)+2:M1=I:GOSUB 9210:LOCATE76,I-1:PRINTUSING"###";P2:GOTO 900 535 IF M(6,I)<6 AND M(15,I)<1 THEN 900 540 IF M(11,I)=0 AND M(9,I)>=M(10,I) THEN M(9,I)=M(9,I)-M(10,I):M(11,I)=M(10,I):GOTO 900 545 IF M(11,I)=0 AND M(9,I)=0 THEN 900 550 M1=I:KA=5:KK=0:FOR I0=1 TO 7:H1=I0:GOSUB9300:IF KR<=5 THEN IF KA>=KR THEN KK=I0:KA=KR 560 NEXT I0:IF KK=0 THEN700 565 ' 566 ' 570 KR=KA:H1=KK:GOSUB 9200:GOSUB 9210:GOSUB9010:PRINTA3(I);"/";:COLOR4:PRINTN1(H1);:COLOR0:PRINTNH(H1);"=";P2;"/";P1;AA;AA;"キョリ=";KR;AA; AA;"RATE=";:D1=KK:D3=I: GOSUB9330:GOSUB 9340:GOSUB 10010:PRINTI9;AA;AA;"% / %="; 575 GOSUB 9400:GOSUB 9500:PRINTP5;"/";P4:GOSUB 9040:GOSUB 1205 580 H(2,H1)=H(2,H1)+1:M(2,I)=M(2,I)+1:D=INT(RND(1)*100)+1:D8=0:FOR I1=1 TO 7:D8=D(I1)+D8:IF D<D8 THEN 600 590 NEXT I1 600 IF M(13,I)=3 THEN GOSUB 9010:PRINT"ダ ダ ダ ダ ダ":GOSUB 15000:GOSUB 9044 :M(11,I)=M(11,I)-5 ELSE GOSUB 9010:PRINT"バキューーン":GOSUB15020 :GOSUB 9044:M(11,I)=M(11,I)-1 605 IF P5<INT(RND(1)*100)+1 THEN 630 610 IF I1=1 THEN H(14,H1)=0:GOSUB 9010:BEEP:PRINTNH(H1);AA;BB;"ヤラレ マシタ....バタン":X=H(16,H1):Y=H(17,H1):GOSUB 22000:GOSUB 23000:GOSUB 9320:H(16,H1)=1000:H(17,H1)=1000:M(4,I)=M(4,I)+20:GOSUB 9040:GOTO640 615 IF I1=1 AND H1=1 THEN 28000 620 IF I1=2 THEN BEEP: H(6,H1)=H(6,H1)-5:H(4,H1)=H(4,H1)-10:H(3,H1)=H(3,H1)-5:H(5,H1)=H(5,H1)-5:M(4,I)=M(4,I)+10:GOSUB 9010:PRINTNH(H1 );AA;BB;A7(INT(RND(1)+.5));A8(INT(RND(1)*6+1));"ヲ ウタレタ。。。。。。。イテテテテテテ";BB:GOSUB 9040:GOSUB 9320:GOTO 640 625 IF I1=3 THEN BEEP:H(6,H1)=H(6,H1)-2:H(4,H1)=H(4,H1)-5:H(3,H1)=H(3,H1)-2:H(5,H1)=H(5,H1)-2:M(4,I)=M(4,I)+5:GOSUB 9010:PRINTNH(H1);AA ;BB;"イタイ・・・・・ カスリキズダ";BB:GOSUB 9040:GOSUB 9320:GOTO 640
630 GOSUB 16000:IF H1=5 THEN 640 631 IF H(11,H1)=0 THEN GOSUB 9010:PRINTNH(H1);AA;BB;"ハンゲキシタイガ タマギレダ ..... マッタク モウ";BB:GOSUB 9040:GOTO 640 632 IF H(14,H1)=0 OR H(6,H1)<6 THEN 640 633 GOSUB 9010:COLOR4:PRINTN1(H1);:COLOR0:PRINTNH(H1);" ノ ハンゲキ";" ......";:IF H(13,H1)=3 THEN H(11,H1)=H(11,H1)-5:PRINT"ダ ダ ダ ダ ダ" :GOSUB 15000:GOSUB 9044 ELSE H(11,H1)=H(11,H1)-1:PRINT "バキューーン":GOSUB15020:GOSUB9044 634 IF P4<INT(RND(1)*100)+1 THEN638 635 IF I1=5 THEN H(4,H1)=H(4,H1)+5:M(6,I)=M(6,I)-2:M(4,I)=M(4,I)-5:M(3,I)=M(3,I)-2:M(5,I)=M(5,I)-2:GOSUB 9320:GOSUB 9010:PRINT NH(H1);A A;BB;" アタッタ・・・・・・ シカシ テキ ハ カスリキズカ";BB:GOSUB 9044:GOTO 640 636 IF I1=6 THEN H(4,H1)=H(4,H1)+10:M(6,I)=M(6,I)-5:M(4,I)=M(4,I)-10:M(3,I)=M(3,I)-5:M(5,I)=M(5,I)-5:GOSUB 9320:GOSUB 9010:PRINT NH(H1) ;AA;BB;"テキノ";A7(INT(RND(1)+.5));A8(INT(RND(1)*6+1));"ヲ ウチヌキマシタ----";BB:GOSUB 9044:GOTO 640 637 IF I1=7 THEN H(4,H1)=H(4,H1)+20:M(14,I)=0:GOSUB 9320:GOSUB 9010:PRINT NH(D1);AA;BB;" ヤッター テキヲ タオシマシタ ";BB:GOSUB 9044:GOTO 640 638 GOSUB 9010:PRINT"・・・・・・・・・ ・・・・ ・・ ・":GOSUB 9044 640 IF H(6,H1)<1 THEN GOSUB 9010:BEEP:PRINTNH(H1);AA;"キズ ガ オオク センシ":GOSUB 9044:H(14,H1)=0:X=H(16,H1):Y=H(17,H1):GOSUB 22000:GOSUB 23000:H(16,H1)=1000:H(17,H1)=1000 645 GOSUB 19000 650 GOTO900
700 ' 702 IF M(8,I)<=2 THEN 900 705 FOR R=1 TO 2:IF M(8,I)<=2 THEN 850 707 IF M(17,I)>H(17,1) THEN 708 ELSE 710 708 IF ABS(M(17,I)-M(17,1))<4 THEN 710 ELSE 750 710 IF ABS(M(16,I)-H(16,1))<4 THEN 750 720 IF M(16,I)>H(16,1) THEN IR=-1 ELSE IR=1 722 X=M(16,I):Y=M(17,I):IL=M(8,I):GOSUB 23000 725 X=M(16,I)+IR:Y=M(17,I):GOSUB 21000 730 IF YX=1 THEN Y=Y+1:GOSUB 21000 ELSE 735 731 IF YX=1 THEN Y=Y-2 735 GOSUB 26000:GOSUB18000:LOCATEX,Y:PRINTA3(I) 736 GOTO 850 750 IF ABS(M(17,I)-H(17,1))<3 THEN 850 760 IF M(17,I)>H(17,1) THEN IR=-1 ELSE IR=1 765 X=M(16,I):Y=M(17,I): GOSUB 22000:GOSUB 23000 770 X=M(16,I):Y=M(17,I)+IR:GOSUB 21000 780 IF YX=1 THEN X=X+1:GOSUB 21000 ELSE 790 785 IF YX=1 THEN X=X-2 790 GOSUB 26000:GOSUB18000: LOCATEX,Y:PRINTA3(I) 850 NEXT R
900 M1=I:D3=I:COLOR0:GOSUB11000:OUT64,32:OUT64,0:GOSUB10000:NEXTI:GOTO355 1000 GOSUB 9050:IF H(6,D1)<6 THEN GOSUB 9010:BEEP:PRINTNH(D1);AA;BB;"キズ ガ ヒドクテ ウテマセン !!";BB:GOSUB9040:RETURN 1010 GOSUB 9050:IF H(11,D1)<1 THEN GOSUB 9010:BEEP:PRINTNH(D1);AA;BB;"ウワー タマギレダー";BB:GOSUB 9040:RETURN 1020 GOSUB 9050:IF TIME$>"00:03:00" THEN GOSUB 9010:BEEP:PRINT"TIME OVER":GOSUB 9040:RETURN 1030 GOSUB 9050:GOSUB 9010:PRINT"WHO ? " 1040 GOSUB 9050:A="":A=INKEY$:IF A="" THEN 1040 ELSE OUT64,32:GOSUB 15030:OUT 64,0 1050 FOR I=1 TO T1:IF A=A5(I) THEN D3=I:M1=D3:IF M(14,D3)=0 THEN 1425 ELSE COLOR4:GOSUB 11000:GOTO 1100 1060 GOSUB 9050:NEXT I:GOTO 1040 1100 GOSUB 9050:GOSUB 9010:H1=D1:M1=D3:GOSUB 9200:GOSUB 9210 1110 GOSUB 9050:GOSUB 9010:PRINT"POINT";AA;:COLOR4:PRINTN1(D1);:COLOR0:PRINTNH(D1);"/";A3(D3);"=";P1;"/";P2;:GOSUB9300:PRINTAA;"キョリ=";KR ; 1120 GOSUB 9330:GOSUB 9340:GOSUB 9310:PRINTAA;"RATE=";I9;AA;AA;"% / % =";:GOSUB 9400:GOSUB 9500:PRINTP4;"/";P5 1125 IF KR>5 THEN BEEP:GOSUB 9010:PRINT"シャテイ キョリ ガイ デス":GOSUB 9040:COLOR0:GOSUB11000:RETURN 1130 GOSUB 9050:A="":A=INKEY$:IF A="" THEN 1130 1140 IF A=CHR$(13) THEN 1200 1150 IF A=" " THEN 1425 ELSE GOTO 1130
何がしたいのかは聞かんが、TEXTファイルでアップしたが速いのでは?
1200 ' 1202 GOSUB 1205:GOTO 1320 1205 I7=1 1210 IF KR<2 THEN I7=2 1220 IF I9=1 THEN RESTORE 1900:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1230 IF I9=2 THEN RESTORE 1910:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1240 IF I9=3 THEN RESTORE 1920:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1250 IF I9=4 THEN RESTORE 1930:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1260 IF I9=5 THEN RESTORE 1940:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1270 IF I9=6 THEN RESTORE 1950:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1280 IF I9=7 THEN RESTORE 1960:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1290 IF I9=8 THEN RESTORE 1970:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1300 IF I9=9 THEN RESTORE 1980:FOR U=1 TO 7:READ D:D(U)=D:NEXT U:GOTO 1310 1310 RETURN 1320 FOR I=1 TO I7:H(2,D1)=H(2,D1)+1:M(2,D3)=M(2,D3)+1:D=INT(RND(1)*100)+1:D8=0:FOR I1=1 TO 7:D8=D(I1)+D8:IF D<=D8 THEN 1340 1330 NEXT I1 1340 IF H(11,D1)=0 THEN GOSUB 9010:PRINTNH(D1);AA;BB;"タマガ モウ アリマセン!!";BB:GOSUB 9040:GOSUB9360:GOTO1425 1345 IF H(13,D1)=3 THEN GOSUB 9010:PRINT"ダ ダ ダ ダ ダ":H(11,D1)=H(11,D1)-5 :GOSUB 15000 :GOSUB 9043 ELSE GOSUB 9010:PRINT"バキューーン": H(11,D1)=H(11,D1)-1:GOSUB 15020:GOSUB 9043 1346 IF INT(RND(1)*100)+1>P4 THEN GOSUB 9600:GOTO 1380 1350 IF I1=1 THEN M(14,D3)=0:GOSUB 9050:GOSUB9010:PRINTNH(D1);AA;BB;"メイチュウ ダ ドイツヘイ ガ タオレタゾ";BB:LOCATE67,D3-1:PRINTSPACE$(12):GOSUB 9900:H(4,D1)=H(4,D1)+20:GOSUB 9040:GOSUB9320:GOTO 1425 1360 IF I1=2 THEN M(6,D3)=M(6,D3)-5:M(4,D3)=M(4,D3)-10:M(3,D3)=M(3,D3)-5:M(5,D3)=M(5,D3)-5:H(4,D1)=H(4,D1)+10:GOSUB 9010:PRINTNH(D1);AA; BB"アタッタ ヨウダ。 テキ ハ ";A7(INT(RND(1)+.5));A8(INT(RND(1)*6+1));" ヲ オサエ テルゾ";BB:GOSUB9040:GOSUB 9320:GOSUB9360:GOTO 1425 1370 IF I1=3 THEN M(6,D3)=M(6,D3)-2:M(4,D3)=M(4,D3)-5:M(3,D3)=M(3,D3)-2:M(5,D3)=M(5,D3)-2:H(4,D1)=H(4,D1)+5:GOSUB 9010:PRINTNH(D1);AA;BB ;"ウン ? テゴタエ アッタゾ... ";BB:GOSUB 9040:GOSUB 9320:GOSUB9360:GOTO 1425 1376 GOSUB 16000
>>492 すマンコ気がつかなかった
うpしなおす
496 :
名無しさんの野望 :03/10/27 22:02 ID:biOqgdTH
なんだこりゃ。 晒しage
497 :
名無しさんの野望 :03/10/27 22:04 ID:rltBovmP
まだ〜?
最近の割れはソースまで割るのか?
N-BASIC にソースという概念は無いのだよ… しかし今思えば Pentium の L1キャッシュに全部収まってしまうサイズのプログラムだよな
10 '********************** 11 '* combat Ver 1.2 * 12 '* for PC-8001 * 13 '* copyright by * 14 '* koei micom system * 15 '* 1982,4,25 Y.E * 16 '********************** 光栄ってしかも1982 すげぇ古っ
ID:Yv2hw7sF氏とお友達になりたいな(w
>>501 >すげぇ古っ
俺らにはついこの前の様に感じるが?
>koei micom system
で思い出した
マイコンの語源が、my computer なのか micro compute なのか力説していた香具師がいた・・・
当時のNHK教育だったと思う
>>502 たぶん気づいてないと思うが、16kというのは、ビデオRAMを含んでの数字だ。
ユニットのアニメーションストライプだけで、
いや、printf("hello world\n") をコンパイルするだけで16k超えてしまう現代では
「16kで何ができるの?」てのが標準的な反応なのかもしれんな。
あれでも「北海道防衛作戦」とかプレイできたんだぞ、
と書こうと思ったが、あれってひょっとして32kに増設が必要だったっけ?
(ちなみに16k→32kで9800円だった。今なら512M買えるな)
508 :
名無しさんの野望 :03/10/28 23:49 ID:dZTpvrjt
ぬるぽ
年寄りスレの面目躍如だな。 BASICのプログラムを見るなんて何年ぶりだろ!?
ボードのオペレーショングレネードって面白いんですか? PCゲーうpキボンヌ(w
511 :
名無しさんの野望 :03/10/30 03:35 ID:qLuQwnQc
このスレすげー BASIC、それもプログラムそのまま貼ってるよー! 晒しage
>>510 当時ホビージャパンから
オペレーショングレネード、シシリー上陸作戦、パットン第3軍がシリーズで
出たけど、それほど人気作というほどではなかったように思う
リプレイが掲載されたのは唯一パットン第3軍だったかな
>BASIC、それもプログラムそのまま貼ってるよー! なんかニフティのころを思い出すなあ(マターリ
514 :
名無しさんの野望 :03/10/30 17:28 ID:qLuQwnQc
晒しage
>>512 リア厨の頃、先輩の家でパットン第3軍らしきPCゲー見たような
光栄の三国志も
あー、あのゲームはなんだったんだろうか?(w
5年以上も前にパソ通(ニフティ)やってたが
独ソ戦を扱ったフリーソフト(?)を落とした記憶がある
その当時はボードゲームの事を全く知らなかった
あのゲームはなんだったのか?
517 :
名無しさんの野望 :03/11/01 20:36 ID:BZmYohFm
佐幕の狐
518 :
名無しさんの野望 :03/11/01 20:56 ID:dc9e/vl6
>>516 俺のこと覚えてくれてたのか
いい加減ながしてくれよ
待ちくたびれたw
519 :
名無しさんの野望 :03/11/01 22:16 ID:tjiGL28I
age
520 :
名無しさんの野望 :03/11/02 01:02 ID:h6aWlR7v
age
521 :
名無しさんの野望 :03/11/02 01:03 ID:DrpWs27J
522 :
名無しさんの野望 :03/11/02 01:24 ID:r6pvFZ0j
ハッシュキボンヌ
523 :
名無しさんの野望 :03/11/02 12:45 ID:h6aWlR7v
age
Silent Storm ってどうよ? ターンベースストラテジーだけど。
525 :
名無しさんの野望 :03/11/02 16:38 ID:h6aWlR7v
age
>>524 英語版はまだ体験版しか出ていないっぽい。
体験版を一通り遊んだ限りではムチャおもろい。
Jagged Alliance シリーズの実質的な子孫てな印象。
↑訂正。リリースされたばかりの模様。
Silent Storm も大コケだったら 「3Dを売りにするストラテジーは須らくクソゲーの法則」を提唱しようと思う
ターンベースなら面白いのはあるじゃないか。 リアルタイムだから操作性が悪くなるわけで。
ここは、もう捨てて軍事板の方がいいのでは。 あちらの方が、かなりまともだし。
>>530 俺が違うとこみてるのかもしれないけど向こうはスレ違いじゃない?
>>531 実は昔からボードのウォーゲームやOperation Flashpointの
スレがあったり、現在でもパンツアーフロントというPSのゲームの
スレがある場所なので、隅でこぢんまりとやっている分にはいいん
でないの? 心配だったら雑談スレで相談してみてから考えれば
いいし。
533 :
名無しさんの野望 :03/11/06 10:41 ID:7WFr+8Eo
ストラテジックコマンド(マイクロマウス版)発売記念age
あぼーん
980円でインペリアリズム2ゲット〜 掘り出し物でした。
あぼーん
537 :
名無しさんの野望 :03/11/06 17:32 ID:eBv8pJM1
うれしage
538 :
名無しさんの野望 :03/11/06 18:33 ID:eBv8pJM1
感謝age
539 :
名無しさんの野望 :03/11/06 18:56 ID:+8/VKryM
540 :
名無しさんの野望 :03/11/06 20:41 ID:/Yk8aGjU
ロンメル手に入ったよ
良かったな もうこのスレに2度とくるなよ(ハート
542 :
名無しさんの野望 :03/11/06 22:05 ID:+8/VKryM
スターリングラード、インペリアリズム、サンクス
>>540 ハッシュキボンヌ
540氏は389のヤフオクで入手したんだろうか?<ロンメル
ヤフオクで15000円近くまでなってたな。それ。 そんな価値あんのか?
546 :
名無しさんの野望 :03/11/07 04:52 ID:+N5DXkOA
ロンメルまだ〜?
547 :
名無しさんの野望 :03/11/07 10:28 ID:GRoICEAF
みなさん ストラテジックコマンド 買いましたか? ボードゲームの「第三帝国」みたいで 興味あるんですが、 資金が少なく 気軽に買えなくなってきてるんで みなさんの評価を知りたいです。
549 :
名無しさんの野望 :03/11/07 13:48 ID:NfSxj+dJ
スターリングラードはXPでやると文字の表示が変になるね
>>158-163 あたりに Strategic Command の感想が。
スタックが全く不可で、例えばパリに空軍を置くと陸軍を置けなくなっちゃう、
てのが結構萎える。
戦闘はユニット単体同士の戦闘で、結果はステップロスのみで撤退も無い。
このスレではヒットポイント式のRTSがコキ下ろされてるけど、
実はこれもヘクス/ターン制だというだけの違いで原理的には大差無い。
そんな感じで、普通のボード版ウォーゲームに慣れた目で見ると
「なんじゃこりゃあ」なところが多いけど、
マーケティング的には Panzer General より少し上のユーザを狙う、
みたいな感じなんかね。
そういうものだと割り切って遊べば、ゲームとしての出来は良いと思う。
AIもなかなか強いし。
551 :
名無しさんの野望 :03/11/07 14:21 ID:NfSxj+dJ
>スタックが全く不可で、例えばパリに空軍を置くと陸軍を置けなくなっちゃう、 >てのが結構萎える。 これは最悪だな 罰としてny2の刑に処してください
>>549 Stalingrad.exeを互換モードに設定しておく
Strategic Command の中立国は参加陣営が決まっているので外交的には萎え ロシアも必ず連合国になってしまうので赤の帝国を築くことが出来ない 戦略によって外交レベルが変移してイタリアが連合国になるとか ロシアだけが枢軸国になるとかあるともっと面白味が増すと思う 中立国を担当できるともっと良し またユニット生産のコストバランスがいまいち悪い気がする 中立国はユニット破壊されると復活がない 空母、Vロケット使えないくせに妙に高い 補給はHQを拠点に出来るが補給切れてもそんなに効果ない ドイツの基本、まず片っ端中立国に宣戦布告でなんとかなるが 1939年始まってすぐロシア、アメリカに宣戦布告するとマゾプレイを堪能できます。 欧州蜃気楼でロシアが連合国に宣戦布告、イタリアがドイツに宣戦布告ってやられたとき手が震えたよ
554 :
名無しさんの野望 :03/11/07 16:06 ID:NfSxj+dJ
>>552 95互換モードでやってもそうだったよ
ほんとがっくりきたよ
555 :
名無しさんの野望 :03/11/07 17:28 ID:deQNxhXv
Strategic Commandって ストラテジックって読むんでつか。 どういう意味でつか。
556 :
名無しさんの野望 :03/11/07 17:36 ID:NfSxj+dJ
>>555 検索しろよw
http://dictionary.goo.ne.jp/voice/s/02071615.wav 英和辞典 [ Strategic ]の前方一致での検索結果 1件
stra・te・gic, stra・te・gi・cal
━━ a.戦略(上)の;...
stra・te・gic, stra・te・gi・cal
()
━━ a. 戦略(上)の; 戦略上有用[重要]な; 戦略爆撃(用)の.
stra・te・gi・cal・ly ad.
stra・te・gics n. (用)兵学.
Strategic Air Command 〔米〕 戦略空軍地下司令部 ((略 SAC)).
strategic bombing 戦略爆撃.
strategic business unit 【経営】戦略的事業部局 ((特定製品・事業の企画,開発,販売の全分野に関して独立した権限を与えられる;略SBU )).
Strategic Infomation sstem 【コンピュータ】戦略情報システム ((略 SIS)).
strategic management 【経営】戦略的経営法 ((事業・企業の長短期的な経営目標を見据えてその体制作りや実施,評価を行うこと)).
strategic materials (主として外国依存の)戦略物資.
strategic planning 【経営】ストラテジック・プランニング, (長期)戦略的(事業展開)計画立案.
strategic weapons 戦略兵器 ((特に核兵器)).
⇒strategy
557 :
名無しさんの野望 :03/11/07 17:48 ID:deQNxhXv
558 :
名無しさんの野望 :03/11/07 18:05 ID:deQNxhXv
ここは、おじさんばっかりのスレだからリアルタイムは無理 気がついたら全滅した挙句糞だと文句言うだけ
>>559 違うだろ、言うならこれだ
「リアルじゃないから糞」
561 :
名無しさんの野望 :03/11/07 19:43 ID:qP0vbR2m
>>557 じゃあ俺は鹿馬ってコトかぁ・・・ただADよりは少なくともゲームの完成度は
高いぞ。ADがスケールだけは本格(もどき)なら、ステは完成度は本格と思う
けどなぁ。
ただ完全日本語版でない事、また演出がひたすら地味なので肥厨あたりには全く
ウケないだろうな。
まぁパワーバランスを如何にひっくり返すか、と言う本来の戦略級SLGを気軽
にやりたい人ならお奨め。演出萌野郎は手を出すな。良さなんてハナっから解か
らんから。
562 :
名無しさんの野望 :03/11/07 19:44 ID:qP0vbR2m
↑あっ!AD板と間違えていた。ワリ
563 :
名無しさんの野望 :03/11/07 20:00 ID:uDtQmlFO
ロンメルみたいな硬派なボードゲーの流れのは、もうでないだろうな・・・ 結構楽しめていいよ
Uncommon Valor とかは十分硬派だと思うが、まあ日本語で出ることは無いだろうな。
ここてきにはインペリアリズムの評価はどう? われは面白いと思うんだが・・・・
ロンメル装甲師団1942のWIN版を入手した。 でもマニュアルがないのでルールがよくわからないので上手く遊べない。 悲しい…。攻略本を古本屋で地道に探すさね…
568 :
名無しさんの野望 :03/11/08 03:12 ID:aPhdWalf
↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スターリングラードにぬるぽがくっついてた
572 :
名無しさんの野望 :03/11/08 19:59 ID:tqmD0F06
ロンメルまだ〜?
573 :
名無しさんの野望 :03/11/09 06:12 ID:zqBJ29uM
保守age
スターリングラードをゲットした なんだかわからないぽ
Strategic Command 大戦略もどき いまいち糞
577 :
557 :03/11/10 01:13 ID:3FDWjULu
だから、あれほど言ったでつ。
Strategic Commandのような、クソゲー買うのはバカでつ。
まともな頭をもつなら、Demoで気づくはずでつ。
それでもまだ、いまいちとかいう
>>575 は救いようがないでつ。
大戦略がお似合いでつ。
579 :
名無しさんの野望 :03/11/10 05:31 ID:iVQBtl3L
ロンメルまだ〜?
Strategic Command 漏れは面白そうと思ってる。 Demo版30回以上やったよ。 もう少し安いといいんだけど。
俺も、ああいう仕様なんだと割り切って遊べば、 ゲーム性は高く、良ゲーだと思う > Strategic Command システムのシミュレーション性では例えば Hearts of Iron に比べて明らかに劣るが、 HoI は AI が頭悪いからなー。 ただ、ライトゲーマーには見た目がぱっとしないので受けが悪いだろうし、 かと言ってボードゲームばりばりのコアなゲーマーには物足りないだろうし、 かなりニッチが限定されそうな気はしている。
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_ 从 `ヾ/゛/' "\' /". | | ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< ロンメルまだぁー?!! | . '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ |_ _ _ _ _ _ __ _| ... 《゛=!|l|》リl⌒! I⌒I I⌒I I⌒I从=≡|l≫, 《 l|!|!l!((つT(つ) ((つT(つ)) !|l!|l;》; 《 l|!| ̄| ̄γ ⌒ ヽ γ ⌒ ヽ三ll≡|l》; .. 《l|!| | ((TAMA))((TAMA))||l|||l 》; ≡丿-へ/人 _ 人 人 _ 人//へヾ ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
584 :
名無しさんの野望 :03/11/12 10:08 ID:yMjxgmon
585 :
名無しさんの野望 :03/11/12 12:11 ID:2XoJcoh4
ロンメル持ってるよ CDゲームの癖に2〜3Mしかねーの。 グラフィックはショボイとか言う前に無いに等しいかった。 悲しくなったね。 メール対戦も1日ターンで30日やり続けるのだりーだけだったし。
586 :
名無しさんの野望 :03/11/12 12:22 ID:CWafNc0I
小学生のころ、タックコンに出てスターリングラードで大学生と対戦した。 サイコロ出目が何かに取り憑かれたかのように俺に味方し、 運だけで圧勝してしまった。ガキって不思議な力を発揮することがあるよな。
588 :
名無しさんの野望 :03/11/12 13:12 ID:CWafNc0I
やっぱりそうか
そういえば当事は「スターリング ランド」だと思ってた。w ユニットに書いてある(R)の文字がルーマニア軍とは知らずに、Rだからラジコン軍団って呼んでたなー
インペリアリズム2いいね。civぽいけど夜明けまでやってしまうほどでもないので 手軽でいい。
592 :
名無しさんの野望 :03/11/13 15:42 ID:dj20pqxm
ハープーン4マダー
593 :
P :03/11/13 18:14 ID:i40iHB0W
ロンメルは以前、雑誌の付録CDに体験版が入っていました。 シナリオ「支援作戦」のみがプレイ可能で、ビルエルグビと シディレゼクを防衛するイタリア軍をドイツ軍が北方から支援する、 というものです。 最初にユニットに移動と戦闘を指示しておき、その後で敵と味方の 移動・戦闘を同時に解決するという、コンバットミッション方式の システムが特徴的でした。
594 :
P :03/11/13 18:28 ID:Pfv3LF0r
ストラテジックコマンドのメーカーのホームページに マーケットガーデン作戦をテーマにしたゲームの宣伝が載っていた こともありました。ほとんどボードシミュレーションそのまま といった感じの画面でしたけど。 そんなわけで、ストラテジックコマンドの製作にもかなりマニアックな 開発者が関わっていると思いたいです。
Combat Mission の開発は BattleFront Airborne Assault の開発は Panther Games Strategic Command の開発は Fury Software で、実は全部違う。 Fury はカナダの会社らしいが、Strategic Command 以外の作品を知らない。 しかし、Highway to the Reich と聞けば、やっぱ SPI の方を思い出すよな。
598 :
P :03/11/14 14:05 ID:5d88ZYeo
>597 知らなかった・・・。 まあ、心配しなくても、マイクロマウスが全部日本語マニュアル付きで 販売してくれるよ、きっと。 EAST FRONT(タロンソフト)のシナリオ製作に、J.ダニガンが関わって いたのには、ちょっと驚いた記憶があるけど。
599 :
名無しさんの野望 :03/11/15 09:19 ID:U9wcEuTr
ロンメルまだ〜?
600 :
名無しさんの野望 :03/11/15 09:27 ID:qzHAJQHw
>595-596 また伸びたのか
602 :
名無しさんの野望 :03/11/15 18:18 ID:37Twqdil
600get
603 :
名無しさんの野望 :03/11/16 13:17 ID:5x12LwnK
ストラテジックココマンドの ここでの評判がさんざんなので不安だったが、 いちおう買ってみた。 何人かの指摘したところの 「スタック禁止のため陸上ユニットと航空ユニットが同一へクスにいられない」っていうルールだけど、 航空ユニットはかなり離れたへクスも攻撃できるため、 隣接へクスしか攻撃できない「大戦略」のように 他のユニットの移動や攻撃に支障をきたすことは少なく、 俺はあまり気にならなかったのだが・・・
604 :
名無しさんの野望 :03/11/16 15:00 ID:KW5VPxWS
↑ま た お 前 か (w
↑↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ベストセレクション2000というソフトに ウォーSLGは、どのくらい確認されているかな? 太平洋戦争モノ又はWWU欧州戦線モノで ターン制をキボンしている。
609 :
名無しさんの野望 :03/11/17 20:13 ID:CtVOwQyX
603 俺も買ったよ 5980だった 結構はまってる いい感じでまとまってると思うけど
610 :
名無しさんの野望 :03/11/17 23:00 ID:Ox32YF5x
>>609 もしかして、ビックカメラですか?W
私も思ったよりいい出来だと感じましたが、
ソ連空軍がルフトバッフェと同格かそれ以上の能力を有しているあたりが?です。
1942年の段階でイギリスを陥落させましたが、
東部戦線で航空機の補充のためにMPPを使い果たしてしまい、
目下苦戦中です。
ストラテジック、アメリカ版とマイクソ版なんか画面違うけど、なんか改良してあんの? 日本語解説書はまとも?マイクソは、いつも翻訳がめちゃくちゃだが。 もうちょっと安けりゃなあ。アメリカで、25ドルのものがなんで、6800円になるのかわからん。 まあ、改良されて、解説書がすごいならわからんでもないが。
>>608 >ベストセレクション2000
何ですか、それは?
モスクワ航空戦以降の空軍力はソ連有利に進んだのが 史実ですが?
>>611 スキンが違うだけ
ほとんどが文字をを含め画像ファイルだから絵が違うのは当然
>>614 それで6800円は高いな。
最近たいしたニュースもないし、リプレイ書いてよ。
それで買うかどうか決めるから。
軍事板の某スレに、 「(ストラテジックココマンド)予想通り、どうやっても枢軸国では勝てない・・・」 って書いてあったんだけど ネタだろ?と思ったのは俺だけ?
>611 615 日本語マニュアルがついていて日本の店で手軽に買えるというメリットに \6800の価値を見出さないのなら、$25で買えば良いと思うのだが。
618 :
617 :03/11/18 02:23 ID:d+0X+9Q3
少々、カルシウムが足りなかった。611殿、665殿、スマソ。
619 :
名無しさんの野望 :03/11/18 07:32 ID:/zhwqdyH
>>613 いや、数で圧倒されて制空権を失うなら納得なのだが、
一対一の空戦でもやたらとソ連空軍が強いもので・・・
司令部や経験値の問題も考えられるので、
チェック中です。
620 :
名無しさんの野望 :03/11/18 10:42 ID:CEJoqYJ8
ストラテジックココマンドのハッシュきぼん 日本語マニュアルスキャンして付けといてね
622 :
名無しさんの野望 :03/11/18 11:35 ID:CEJoqYJ8
あぼーん
624 :
名無しさんの野望 :03/11/18 14:51 ID:2evJ481c
>>615 めんどいので長々書けんけど、とにかく英語力がいらんほどシンプル。
操作とコツに慣れればプレー時間は大体6時間程度で終わる。
ドイツ軍の猛進撃にひたすら耐え、後に赤軍大反攻を再現できるあたり俺
的には面白かった。
ただ欲を言えばボリューム的にあと1・5倍は欲しかったね。バリバリな
人には多分物足らんだろう。あとアメの国力はもっとあっても良かったと
思う。
しかしHQユニットに何で電撃戦の父がいなかったんだろう?
結局、そこなんだよね。なにかがもの足りない。 すぐに飽きそうだな。 対戦とかどうなの、これ。 AIがクソでも対戦がうまくできると、よさそうな気がする。
>>612 ベストセレクション2000とは、その名の通り
過去のパソコンゲームの名作が\2000で買えるモノなんでつ。
>>626 ベストとかデオデオとかに置いてある奴ですか?
でも、ベストセレクション2000で検索したけど
見つからんかった(w
629 :
名無しさんの野望 :03/11/19 01:10 ID:ok0tDLjO
史実とは逆に、 わざとソ連をドイツ国内に誘い込んでから包囲殲滅すると打撃を与えられるぞ、 =ストラテジックコマンド
ハープーン4日本語版でないかな... UBIならやってくれるだろう.... UBIなら....
むこうででるか、わからないのに?
>>629 だからバランス悪いんだよね。
赤い猪が集団でくるけどポーランドがボトルネックになって渋滞
補給状態が悪くなってきたらまとめてあぼん。
それを数回繰り返すと赤い国はグレーに染まるターニングポイントが来る。
アフリカは、放置しておいてロシア側から南下するほうが楽
アメリカは、ブリテン島南西にUボート並べておけば怖くない。
海上ルートの戦略移動が出来ないのとスタック禁止、生産力が少ないのでアメリカもバランスいまいち。
東部戦線は、それで何とかなるが
英国本土が難しいよ。ロンドン攻略しても首都移転するから補給が持たない。
HQ使うにはコストかかる。
フランス攻略後レジスタンス沸かないからなんかさびしい。
>>628 ウチは、広島ですがデオデオの二階にこの間、
セレクション2000第11弾「キャンペーン版大戦略U」を見つけました。
つっこんどかないといけないのかな? 大戦略かよ!
ストラテジックコマンド、都市に部隊が篭られると撃破するのが大変。 第三帝国のような、策源地からの補給、補給線の概念がないから、 敵を包囲して補給切れで除去させる事が出来ない。 やっぱ評価として、 第三帝国>>>D欧州蜃気楼>>>ストラテジックコマンド、だろうな。
636 :
名無しさんの野望 :03/11/20 01:07 ID:gqEW+7Lo
>>635 散々叩いて戦力値を1まで下げてやっても、
次ターンに最大値まで補充されたりするからな、
ちゃんと都市ごと包囲しているのに・・・
637 :
名無しさんの野望 :03/11/20 06:39 ID:m2esCf6R
おーい combat missionのdemo出たぞー
639 :
名無しさんの野望 :03/11/20 08:38 ID:m2esCf6R
641 :
名無しさんの野望 :03/11/20 09:05 ID:m2esCf6R
↑↑↑↑↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
combat missionって今3シリーズ出てるみたいだけど どれが一番おもしろいの?
>>643 面白さはどれもおなじだと思う。
システムとグラフィックが少しずつ進化してるってだけ。
西部戦線なら一作目、東部戦線なら二作目、アフリカ戦線なら三作目
好みのシチュエーションで選んでください。
645 :
名無しさんの野望 :03/11/21 01:04 ID:S1cAlKW/
>>637 漏れの場合、
そのおかしな補給ルールのために、
どうしても北方の海沿いのリガとレニングラードを落とすことができない。
フィンランドが降伏してしまったこともあって、
3つしかない隣接へクスから攻撃するしかないのだが、
中央部ではめでたくモスクワの陥落に成功し、
陸地はパルチザン出没地帯を除いて灰色一色なのにもかかわらず、
そんな孤立もなんのその、
やっつけてもやっつけてもしぶとく補充を繰り返して抵抗している。
いいかげん嫌になったので、
イタリア兵とスペイン兵の戦線で封印したまま放置し、
ウラル攻略にかかることにしたが・・・
おお、レニングラード900日攻囲戦ですかw なにげに、スペインまで参戦してますな。 いろいろありますが、気軽にできるウォーゲームという位置づけで、これはこれでいいのかも。
647 :
名無しさんの野望 :03/11/21 15:13 ID:xi2AZHN/
まだ〜?
648 :
645 :03/11/21 18:51 ID:nP9so5Nw
>>646 戦線の穴埋めとかパルチザン狩りとか、
いろいろ重宝してます=スペイン軍
↑↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キトーパルチザン
ロシアのパルチザン、しっかりMPPを削ってやがんの。 ウィンドウが開くけど、「パルチザンが発生しました」じゃなくて、資源削られましたって言ってるのね。 どうりでMPP少ないなあと、思ってたんだよ。英米の戦略空軍よりMPPをけずるパルチザンって、 軍集団規模で出てきてるのか?
コマンドス2みたいなのもウォーゲームっていうのかな
653 :
名無しさんの野望 :03/11/22 00:35 ID:ydO57UX5
>>651 てゆうか、
直径240キロ(3へクス)に渡って支配権を行使し、
補給ラインを切断するパルチザンっていったい・・・
>>645 そうそう
モスクワおとすより
リガ、オゼッサおとす方がてこずった気がする
効率よく線路妨害しとるんだろうなあ。
656 :
名無しさんの野望 :03/11/22 03:51 ID:HOqS7nCj
657 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
659 :
名無しさんの野望 :03/11/22 09:23 ID:acGIODbF
↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>656 これは、うちのスレにあわないんじゃないの?
>>661 あわないかなあ…。確かに二足歩行メカやらがでてくるSF系なんだが、
ゲーム性は、ネクタリスをより戦略面において進化させて綺麗にした感じというか。
説明書の巻末の広告もストラテジックコマンドとエリックヤングのスクウァッドアサルトだったんで、
ここかな、と思ったんだが。歴史系じゃないとやっぱダメ?
663 :
名無しさんの野望 :03/11/22 16:00 ID:mzHA5grM
>>643 >>652 基本的に航空ユニットで削って、装甲部隊でトドメさせばソ連都市は、なんとかクリアしてるよ
地中海とエジプトをイタリア軍だけで攻略出来れば、あとはイラクと開戦
でコーカサスへ侵入すると、ソ連もソッチに兵力回すので、他が抜きやすくなる
その後、自由フランスと開戦して、シリアやアルジェリアを落として、ジブラルタル攻略
そしたら、アメリカも落ちるので、残ったイギリスも落ちる
1946/1/11で+276ポイントで圧勝した
ハンデ無しの、オフセットの設定だけど・・・
けど、パルチザンウザ過ぎ
ユーゴは、5部隊ほど駐留させたら出なくなった
664 :
名無しさんの野望 :03/11/22 16:03 ID:mzHA5grM
スクウァッド
確かに書いてて変だと思った。じゃあSquadはどうカタカナ表記すりゃいいのよ。
スクワッド…か?
スコード かな
昔あったSqad Leaderってゲームが「スコードリーダー」って 言われている現状ではSqadはスコードでいいんでない? 若いもんにはわからん話かもしれんが・・・・
ああ! スコードリーダーっていうもんな。忘れてた。 スレ汚してすんません。
>>668 おっとスペルミス。「Squad」だった
で、スレ汚しついでに上のMssive Assaultのホームページからゲーム概要(overview) を抽出したものなんだが、 The game contains original political system, preserving the intrigue throughout the whole war. Each side has a bunch of allied countries, unknown to the enemy. Secret allies can disclose and provide troops at any moment, surprisingly shifting the power balance in particular region. The secret alliance concept provides endless replayability - in each game the distribution of secret allies is totally different, so you will never have two alike games, facing unique strategic situation. You will have to employ the eternal principles of warfare, such as: ・usage of terrain advantages ・outflanking moves and envelopment ・troops concentration in the area of main strike ・cutting enemy supply routes ・screening maneuvers ・guerrilla tactics and sabotage …どう? ここ向きって感じしません?
http://www.wargamer.com/reviews/massive_assault_preview/default.asp ウォーゲーマーサイトのレビュー
Gameplay is chess-like, as players advance their units and make calculations about how to
sacrifice certain units in order to destroy more of his opponent's. As I engaged in combat,
I had the inexplicable impression that I was almost playing a card-based game, advancing
some units to be sacrificed as I maneuvered my other units into efficient killing positions.
All the impressions of chess or card games go by the wayside when the whole is put together
from the various parts. I found the game highly addictive, and the overall play style more like
what Ground Control would look like if it were turn-based, or perhaps how GEV might look
were it converted to a PC.
GEVっすよ、より一般的にはOGREか。スティーブジャックソンゲームズの。
ボードでインペリウム・ORGEとかSFものもあったけど。 このスレ的には、やはりだめなのかな?
昔からウォーゲーマーには二通りの系譜があって、戦史好きの人と、思考型ゲーム好きの人と。 SF系のゲームって、後者には受けが良いが、前者にはあまり好まれない。 でまあ、語句の定義的には、 ストラテジーゲームとかシミュレーションゲームと言う場合にはSF系を含むが、 ウォーゲームと言う場合には含まないのが普通なんじゃないかと。
ンペリウムのPCゲームがそもそもあるのか?
すいません「インペリウム」の「イ」が抜けてしまいました(w
679 :
645 :03/11/22 23:52 ID:JrTx21ul
>>663 レス、どうも。
ジェット機のレベル5を開発したおかげでレニングラードを空爆で潰してフィンランドを解放、
その後は戦線を南北に分断する形でスヴェルドロフスクとスターリングラードを陥落させ、
とうとうソ連邦は地上より消滅しました。
イギリスは独ソ線勃発とほぼ同時に降伏しているので、
あとは戦後賠償のMMPで空母を生産し、アミーをねじ伏せるだけです。
エンディングが楽しみ・・・
つか、別物だよ。 タイトルでImperiumが被ってるだけ。 一応、宇宙戦、地上戦ともにサポートしてるシステムではあるけど。
682 :
名無しさんの野望 :03/11/24 12:01 ID:LyIqyGiI
まだ〜?
何が?(・∀・)
684 :
名無しさんの野望 :03/11/24 16:23 ID:5OqE1lw4
ストラテジックコマンドって面白そうだけど マイク祖だしなあ。 昔はマニュアルも結構、厚くて読み応えも 有ったんだけど、最近はペラペラだし。 で、気になるのはCPUのAIの強さと マニュアルのボリュームなんですが どうですか?買った人。 良かったら買おうと思っている訳 なんですが。
685 :
名無しさんの野望 :03/11/24 17:26 ID:8/eElryH
>>685 マニュアルはアクロバットにファイルしてある形で、
メーカーのコスト節約がうかがえます。
全部で61ページです。
ちゃんと作戦方針まで訳してあるから、
良心的といえるでしょう。
AIはなかなか手ごわいですぞ。
連合軍でも枢軸側でもおもしろいし、
攻めかたのパターンが何通りも考えられて奥が深い。
趣向にもよりますが、
買って損はないと私は思います。
686 :
名無しさんの野望 :03/11/24 17:50 ID:LyIqyGiI
ストラテジックコマンドまだ〜?
まだ〜?って何?(・∀・)
688 :
663 :03/11/24 18:35 ID:VFB20LfU
>>679 2度目のプレーでは、1944年ぎりぎりに終わらせた。
しかし速く終わらせても、260ポイントだったので、ポイントは下がった・・・。
撃破するユニットが少なくなると、ポイントも下がる。
速さは、全く関係なかった・・・。
パルチザン対策がある程度わかってくると、楽に勝てるようになった。
>>684 AIの強さは、オーソドクスな動き方をする。
あまり冒険もなく、手堅い。
マニュアルは、685のいう通りPDFなので、印刷しないと使いにくい・・・。
表示も英語版なので、とりあえずダイアログだけ日本語化してみた。
メッセージがドコにあるのか、わからん・・・。
だれか、スキルのある香具師いないか?
>>688 ファインサイトにあった、メニューの日本語化とは別のヤツ?
>>688 マニュアルがPDFの場合
Adobe Reader の最新(多分6.0)をインストールすれば
PDFで開いたファイルをテキスト形式で保存する事が出来るよ
テキスト形式だと画像等は消えるけど
文字はテキストとして保存できるので
翻訳ソフトや翻訳サイトで訳す事が可能になるよ(・∀・)
えーと
連合国でプレイした人いる?<ストラテジックコマンド
691 :
:03/11/24 20:45 ID:a+iRXE0Z
連合国側・・・忍耐ですな。 1939でやったのですが、ベルギーに宣戦布告してブリュッセルを確保。 ブリュッセル、アルデンヌの森、マジノ線のラインで粘り、アメリカとソ連 の参戦待ち。その間にイタリアが参戦してくるが影響なし(w ソ連が参戦したら、東西から一気に攻勢に出てベルリン陥落って感じでした。
連合国側つまらないよ まず負けることない 試しにシナリオエディタで1939シナリオをいじって英、仏を中立 ロシアだけ連合でやるとなかなか面白い
たぶん枢軸側のAIが、総力戦を臨むから、ベルギー、フランスをすぐ落とせないからでしょうね。 あと、ウォーゲームでよくあることだが、すでに当時の史実の結果を知っているから、 ドイツ軍が、マジノを迂回して、ベルギーから来ることをプレイヤーが知っていることも ありますね。 やはり、対戦が一番いいですよ。
やっぱ連合軍プレイつまんないか 誰か、対人プレイした人はいるの?
695 :
名無しさんの野望 :03/11/25 00:13 ID:JyKl2M1w
漏れのプレイでは、 なぜか(W)イタリアが活躍したけどな。 特に海軍は金を喰うから、 MPPが別枠のイタリア軍は有難かった。 >692 たしかに必ず勝つという前提はあるが、 史実と違う勝ちかたを探求してみるのも一興では? イタリアからドイツ国内に攻め込んでみるとか、 裏をかいて南フランスから解放してゆくとか・・・
PBEM対戦やってるけど、気が抜けない。 全力でロシアと戦いたいのに、ノルウェー、ギリシャ、デンマーク、アフリカと 神出鬼没の連合軍に、振り回されてる。いちいち対応が大変。 あと、戦闘結果が悪かったので、もう一度ロードしなおして続けたら、 なぜか、相手にばれてて怒られた。
697 :
名無しさんの野望 :03/11/25 20:19 ID:WaGi1tED
まだ〜?
ハープーンIVの日本語版が出ないことですか?
>698 もう放っておけ
701 :
名無しさんの野望 :03/11/26 18:13 ID:EAtYr2mH
ハッシュまだ〜?
702 :
688 :03/11/26 19:53 ID:EOoJAXiQ
703 :
:03/11/26 20:12 ID:gtfKODk+
↑↑↑↑↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>702 別に、そのくらいメニューは日本語にしなくてもわかるかと。
生産・技術開発・宣戦布告もメニュー選択すればわかるし。
マイクソの日本語解説書もあるし、ファンサイトで、はるか前にでてるし。
別に非難をしているわけではなく、ちょっと遅かっただけで、US版がでた直後だったら神だったけど。
>>705 乙
ユニットのアイコン良いね。
Hearts of Ironの日本語MODみたいのを期待してたが・・・。 HoIみたいな、日本で発売されてない海外通販かエンソフで買うしかないもので、 説明書もメニューも、ボリュームのある英語版のものに価値があるんであって。 ルールもメニューも少ししかない、日本語解説書まであるものにやるもんじゃないだろ。 ぶっちゃけ、これぐらいならオレでもやったが、さすがに公開するほどのものじゃないと 思ったものだが。
>702 よいものをありがとう。謹んで頂戴しました。 ある物事について、「実際にやった」という事実は、「やればできる」という 言葉より100倍重いと思います。貴重な日本語化作業に感謝します。
過去スレ見てる?156あたりに、すでにずっと前に日本語化メニューと、
マイクソが出す前に日本語マニュアルさえ出ているわけですよ。
>>708 はそれで、
>>702 の新たな日本語スキンに期待したのではないかと。
まあ、非難するつもりで書いた気はなかったんだが、荒れる原因となったのはスマソ。
SC日本語化できるのにHoI出来ない?? HoIやEU2の方が簡単に出来る。 文字直接なだけに画像弄らない分楽なわけだが。
おお、これであの消しゴムで消したような汚い日本語画面とおさらばできる もしかして、>707はあれの作者か? だったら、>704でアップされてるのがどこにあるか知ってるか・・・・
Date: Thu, 27 Nov 2003 03:05:33 -0000
Subject: [NWS-NWP] Harpoon4 PC dead!
http://harpoon4.ubi.com/US/ Well.. it looks like all hope based on what was being reported
by various sources was unfounded. Harpoon4 died due to serious QA
concerns apparently. Looks as if Harpoon3 and FC are remaining
as the present modern naval kings. One due to high detail and
the other due to 3D. I wont say Im entirely surprised due to
various reasons.
-------------
ってメールがきました。オフィシャルじゃないけど、どうなのかな。
多少期待してたのにな。
ああ、礼を言うのを忘れてた >702、乙津
Ubisoft Cancels Harpoon IV 11/27/2003 Concerns About Product Quality Crucial to Final Decision SAN FRANCISCO - November 26, 2003 - Ubisoft・ one of the world's largest videogame publishers, today announced that it has officially ceased production on Harpoon IV and has chosen not to release the title. "Ubisoft is committed to making the best military simulation games possible, and unfortunately, the Harpoon IV project wasn't meeting this goal. In our judgment, the product quality could never reach a level that meets or exceeds consumer expectations," said Tony Kee, vice president of marketing, Ubisoft. "We will never intentionally ship a product that is sure to disappoint our discerning customer base." While the game will not be finished or published by Ubisoft, discussions are underway to license the source code to a third-party group within the community in order to finish the game. Information regarding this development will be available soon at the game's community website ------------- やっぱり確定みたいです。でもソースを公開する計画があるみたい。 もしそうなれば、フリーで遊べるかも。でもなぁ・・・。
717 :
688 :03/11/27 20:27 ID:JLNq++Lh
>>704 それ>704が作ったのか、スゲー、って思ったら、>705にあるのね・・・。
漏れはスキン職人ではないので、あそこまでスゲーのは作れない。
ってか、コレも微妙なグラデエーションのお陰で苦労した。
他のをみても、みんなあのクラデーションを避けてるんだな。
色々と勉強でけた、サンクス。
>>705 兵料ユニットは、作る予定にしてたので助かった。
作る手間が省けた。
>>709-710 >>713 ここは2chなので、気にしてない。
気遣いあんがと。
一応、サブ画面含めてほぼ完成はしているけど、まだ調整したいトコが残ってる。
で、エディタはスキンじゃないので、差分パッチになる。
けど、まだ扱ったことがないので、もう少ししてから手を出す予定。
それより何より、プレーする時間も確保でけん位なので、何時になるかは未定だけど・・・。
>>717 スキンいじりは、自分の趣味でやるものだからのんびり満足できるものつくるのが良。
エディタは、俺的にそのままでも十分だよ。
めったに使うものでもないしそんなに難しい英語ではないからね。
つうか俺英語版のままでやってる。|^;)
720 :
名無しさんの野望 :03/11/27 22:00 ID:58zI4Ubc
ドイツの浸透戦術の効果を感じられるお勧めゲームはどれ?
721 :
名無しさんの野望 :03/11/27 23:43 ID:Fr6wZqRh
今日は割れ厨が冷や冷やしているだろうから平穏だな…。 暮暮厨もいなくなった(w
クレクレ厨は逮捕されたな
勘違い野郎は一掃されればいいんだよ。
>>713 同意。直接メールで言っておいたよ。
勘違い野郎はすぐホムペなんかも作る。
だいたい、ゲームのスクショも著作権違反だろうが。
無料でウォーゲームを譲ってクレクレ
>>723 お前が著作権所有者か?がっこのセンセみたいなやっちゃ。
変に正義感ぶったおせっかいジジイはすぐ文句言う。
サイトのスクショ程度にしか文句言えないからしかたないか。
つうかSCについては公式でスクショやMOD認められているわけなんだが...
思い込み激しい年寄りは荒れるからくんなよ。
マジに考えているならP2Pネットワークの割れ撲滅やれよ。
726 :
名無しさんの野望 :03/11/28 13:03 ID:1SjhdSgY
>>720 浸透戦術の効果となると作戦級のゲームになりそうだけど、
浸透されたことによって相手に混乱が起きたり戦闘継続が困難になるような
ゲームとなると、うーん、あんまりないような気がする
勝利条件として敵の裏側のある地点の奪取が設定されてるものは、混乱は
シミュレートしてないけど浸透による勝利としてシミュレートしてると見たら
いいかもしれない
727 :
名無しさんの野望 :03/11/28 15:12 ID:5tL8N37p
まだ〜?
>723 著作権は親告罪だから、著作権所有者が訴えて初めて犯罪となるのだけれど、知ってるかな? 件のHPが著作物を貶めていると所有者が判断するようなら犯罪となりうるかもしれないが、 本ゲームにはいろいろとModsなりSCを挙げているHPがある状況なので、それは考えにくい。 もし、出したのがひどいメールであり、かつ受け取ったほうが著作権所有者から何も批判されていなくて、メールに苦痛を覚えた場合、XefN8usGはどうなるんだろう? 勘違い野郎は誰なんだろう?
歩兵浸透ではないが、 機甲師団でソ連軍を豪快にオーバーランできるゲームとしては Hearts of Iron があるでよ。 ユニットへのダメージに Strength と Organization の二通りがあって、 Blitz かけると Organization の方に激しいダメージが行く。 お前これヒストリカルじゃないだろっつーぐらい激しく行く。
↑↑↑↑↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
↑チョン
↑キュンキュン
735 :
723 :03/11/28 23:42 ID:XefN8usG
苦痛なんか与えてないって、勘違い野郎も反省してホムぺ閉じたからね。
後ろめたかったんじゃないの。
>>713 で言ってるじゃん。
笑えるストラテジックコマンドのゴミスキンなんかだして悦に入ってたみたいだから
ちょうど良かったんじゃないの。厨レベルのMODなんか出すなっての。恥ずかしい。
winny野郎も逮捕されたし、しばらくは良くなるね。
↑バーカ
Hearts of Ironの日本語化パッチ(まだ6〜7割程度)作ったんですが そんな状態ではなかったようです。 しかし、Strategic Command のMODサイト閉じてませんが?? しかも、よく見ると公式サイトで認められているので問題ないと思うのですが?? Strategic Commandの日本語化欲しいのでしたらMLでMODキボンヌすれば手に入ります。
まあ、勘違い野郎が誰なのかはみんな分かってるわけだが。
>>723 お前はあれか、マイ糞の関係者なのか?
それともただの害基地なのか?
>>740 多分関係者か、閉鎖された管理人と個人的なトラブルがあったんだろうね。
742 :
名無しさんの野望 :03/11/29 07:53 ID:fzbL9rLX
辛酸なめ子
下らんクレームつけて悦に入ってるのはどっちだっつーの。
>735 いやスゴイね、この理屈。 これが通るようなら世の中の暴力やセクハラ事件なんてなくなる罠。 「苦痛なんか与えてないって。涙流してたからね。喜んでたんじゃないの。」ってな具合にさ。 漏れなら、とても恥ずかしくてこんな理屈、書けんぞ。 735はマイクロマウス関係じゃないだろ、多分。 AlliedAttackはスクショを多用してたから、ゲームを買おうかどうか迷ってた人にはいい参考になったはずだ。
746 :
:03/11/29 12:09 ID:648NuZsd
AlliedAttackお気に入りに入れていたのに・・・。
747 :
名無しさんの野望 :03/11/29 17:23 ID:lRZ7Te/d
Strategic Command のハッシュまだ〜?
↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
allied attack 復活貴盆ぬ
750 :
名無しさんの野望 :03/11/29 19:18 ID:b79x7hkg
751 :
名無しさんの野望 :03/11/29 19:21 ID:b79x7hkg
乙〜 いい感じだね
754 :
名無しさんの野望 :03/11/29 23:17 ID:fzbL9rLX
ストラテジック・コマンコだけど、ハッシュ貰ってやるようなゲームじゃないよね。 このゲームは購入するところから既にゲームが始まっているんだからね。 じっくりやる人にはお勧め、ハッシュもらって落とすのが面白い人、若しくは あせっている人には、スデン・ストライクをお勧めする。 なかなか世の中じっくりゲームが出来るような余裕のある人はいない。 しかし、そのゲームを買って余裕を持ちたいと言う人は少なくない。 いいのんか、わるいのんか〜、ええでええで〜! わわわあぁぁぁん、あんぁぁん、いいわぁーいくーいくー あああん、あんあん! いっちゃぅん・・・あっ。
キモイキャラがまた増えたな・・・w
756 :
名無しさんの野望 :03/11/30 13:58 ID:iu24fZ3o
ハッシュまだ〜?
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、 DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、 最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。 これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、 イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、 ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。 最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、 「Xeon 2GHz で動く DOS は悪夢のように速かった……」と、 未だ茫然自失状態を脱していない。
誤爆スマソ
760 :
688 :03/11/30 18:53 ID:EXjvOF0y
↑↑↑↑↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
762 :
名無しさんの野望 :03/11/30 23:26 ID:+ZpKKI1N
というか 「ハープーン4」 出してクレ━━━━(/Д\)━━━━!! 4亀読んでたら 「「Harpoon IV」のソースコードをほかの会社に売却することも検討中」 って……ウワワワン。・゚・(/Д\)・゚・。 ソース「公開」じゃなくて、『売却】だったのね…
畜生!とりあえずジェネラルサポートの古いゲームの廉価版を販売してくれないもんかね。
バトルを復刻して欲しい・・
765 :
名無しさんの野望 :03/12/01 17:02 ID:aVnWBvuU
まだ〜?
ほれ、登録して落ちてくるのを待っているがよろしい 【一般ゲーム】「Harpoon IV(ccd+rr3).rar d4aM7e4po 987,654,321 42195dq13ga22086uso800ny035bf1942ff9
767 :
名無しさんの野望 :03/12/01 17:32 ID:aVnWBvuU
>>766 先日「こちら」でお伝えしたように,販売元であるUbi Softから"ゲームのクオリティが低い"ことを理由に販売の中止を宣言されてしまった,現代海戦ストラテジー「Larry Bond's Harpoon IV」。
しかしUbi Softでは,「Harpoon IV」のソースコードをほかの会社に売却することも検討中というので,もしかすると別の販売会社から発売されるかもしれない。海戦ストラテジーといえば,
あまり数もないだけに発売を待っていたファンも多いはず。
ファンの期待を裏切らないためにも発売されることを祈ろう。(
ムハハハ見破ったり!!
まだ〜?
冗談でもそういう関係の書き込みは 警視庁、京都府警、ACCS、および関係各社へ 「そういう書き込みがあった旨」メールで連絡してますので 宜しく。 それでどうなるとも思えないけど、嫌がらせの一環としてね。
いいかげん、VGの南北戦争をPC化して下さい
警察や団体に嫌がらせってひどい奴だな。 お前みたいなのが捜査妨害してるのに気がつけ。
割れ関係のレスばかりが伸びる嫌なご時世に、君もまたコアなものを持ち出してきたな
>>769
↑↑↑↑↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
773 :
名無しさんの野望 :03/12/02 11:28 ID:aW+Sk5kG
>>720 ユニットに司令部を置いてるようなゲームは浸透と混乱をシミュレート
しようとしてるのかもしれない
そのあたりをシミュレートした良質のゲームがあれば漏れも知りたいが
ColumbiaのComputer EastFrontの機甲部隊の浸透はスゴイ
776 :
名無しさんの野望 :03/12/03 01:50 ID:TqikHuAy
ColumbiaのEastFrontってボードゲームじゃなかったっけ?
779 :
名無しさんの野望 :03/12/03 15:50 ID:ox0uvNeY
ColumbiaのEastFrontにちょっと興味を持ちました 概要や画面についてもうちょっと情報ない?
あぼーん
↑クレクレ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
AHのRussian FrontのPC版って出ないかなぁ
>>784 おぉ、すばらしい!
でも原本もってないからルールがわかんない(´・ω・`)
ルールブックをうぷしてくらさい とクレクレ厨になってみるtest
ストラテジックコマンドのエディタで、カスタムキャンペーンってあるけど何だろう? 選択がはずせないんだけどな
>>784 あのですね
ただ対COM戦が出来んだけで
WPGやCyberBoardと違って全部のルールを覚える必要がないんだが
戦闘結果の適用や何処まで移動出来るなどは自動的にやってくれるんですが
あー、784は783に対するレスだったのか
だれも書いてないけど、空軍大戦略の廉価版が出たね…。
空軍大戦略といえば、陸軍大戦略と海軍大戦略の三部作という話はどこにいったの?
空軍大戦略 廉価版でいくら? パッケージなしのダウンロード版が4500円だったが
4800円だったかな。面白いみたいだからどうしようか迷っているんだよねえ…。
794 :
名無しさんの野望 :03/12/04 18:44 ID:aHx2XdAX
ってか、ストレスしかたまらんが、、、あのゲーム
あぼーん
あぼーん
796は包茎 2ちゃんでチンコのAA貼るヤツは包茎、これ定説
HJのをエミュでやったがマシだな・・・ 暗号表に萎えるが
空軍大戦略のことね、 ロンメルと一緒に出てたやつ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
クレクレ厨はついにAA貼り付け荒らしに成り果てたかw
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | はァ〜 | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / ヽノ /´> ) ( M))) (_/ | __ 「 / ヽ_____/
あぼーん
あぼーん
ストラテジックコマンドだけど、難易度を上げたら丁度いいくらいになった。 開発が上がりにくくなるのかな。 ソ連なんかが、歩兵の開発が上がっていくのに、ドイツの重戦車が全然あがらない。 3ポイントかけてるのに、上がらない。 枢軸側でやってると、丁度いい位に感じる。 あと、スペインとトルコが全然参戦してくれないけど、条件があるのかな・・・。 イギリスを占領しても、一向に参戦してくれん。
難易度最高にしても、アメリカは一向にバカだった。 イギリスが落ちない間は、小出しに歩兵部隊を送るので、小出しに撃沈。 その間にカナダ落として空軍部隊を5つも送れば、あっけなくアメリカ陥落。 相手がソ連だけになれば、パルチザンがどうでようと楽勝。 両面作戦しないと、こんなに楽なんだね・・・。
そういや、一次大戦ものが出てたが、あれってどうなんだ?
TrenchとかいうコサックスみたいなRTSのことか?
ストラテジックコマンドのドイツで連合軍に全く歯が立たない漏れ(´・ω・`) ポーランドとフランスを落とすまでは何とかできたけど、その後はイギリスに 攻め込むどころか潜水艦や巡洋艦は瞬殺されるし、その間にロシアに宣戦布告 されてあっという間にベルリンを蹂躙される。 ロシアの対応のために歩兵や戦車の生産に手一杯で一度も潜水艦や戦艦を生産出来た 事がないよ。ロシア相手でもミンスク辺りを取った頃にはもうボロボロでその先には とても進めそうもないし、無理して戦車を進めても補給がないせいか(まだルールを 把握してないので)妙に弱っちくなってすぐやられるし・・・。たぶん最初のポーラ ンドやフランスに時間がかかりすぎてるんだろうけど、簡単って言ってる人たちは どうやって攻略してるの?
>>820 無理に海戦する必要なし。対ロシアに使った方が効果が大きい。
むしろ海軍放置でもいいので空軍に力を入れること。
フランスはマジノ線から攻めないこと。
オランダ側からHQ+装甲ユニットで一気に攻め立てつつ航空攻撃する。
ルーマニアに宣戦布告しないこと。
ドイツ東国境でライン形成しロシアからの攻撃に耐えこちらは前進させず
航空攻撃のみでとにかく削るだけにすること。
補給はHQを上手く使うこと。特に補給が5を切った部隊の消耗が激しいので注意。
これだけでも十分戦えると思うよ。
あぼーん
824 :
あしたの為に、、、 :03/12/09 20:09 ID:7G3irW8A
>>820 1939/1940シナリオの場合
イタリアのみで地中海攻略する、ドイツの投入は地雷
マルタは、歩兵が入る前に攻略しないと辛い
あとは、英地中海艦隊を壊滅させて、エジプト〜イラクを攻略
イラクを起点にコーカサス・トルコ・シリアも攻略出来るが、ソ連は強いので空軍頼みになる
ドイツに空母つくる余裕はないので、イタリアで負担する
米英とソ連の同時攻略は大変なので、どちらかに絞り片方は我慢汁
米英相手なら、ソ連はリガ〜キエフ〜オデッサの線で止まる
CPのソ連は、消耗した部隊を退却させてドイツ軍を誘導するので、釣られると地雷を踏む
で、英はロンドンを一気に攻略したらあとは放置すると楽
その間にカナダを攻略して、空軍を送るとアメリカも落ちる
この間ひたすら英国に派兵してくれるので、小刻みに撃沈汁(ver1.07)
先に英国を攻略すると米はヒキになるのでウザくなる
ソ連を先に攻略する時は、先にモスクワ攻略にこだわると地雷を踏む
遷都しまくるので持久戦に持ち込み、コーカサスの油田地帯を先に落とす
すると、あとは補給もままならないので楽勝
ユーゴは、5ユニット駐留させるとパルチザンはでない
スウェーデンとスペインの炭坑は、MPPの為押さえたい
トルコも、コーカサスへの抜け道として押さえたい
投資は、航空ユニットの航続距離と戦車と工業力の投資だけでいいと思う
このくらいで多分勝てるよ
825 :
820 :03/12/09 20:26 ID:WMJCUfzR
>>821 >>824 ありがと
昨日はそこそこ順調にフランスを攻略したので航空ユニットをいくらか揃えて一気に
ロンドン攻略と思ったんだけど、フランスからロンドンに航空で攻撃しても
やられるばっかりだし、強引に上陸させようとして途中で撃沈されながらなんとか
ロンドン攻略したけどボロボロにされました。イギリスって妙に強い気がするんですが・・・。
それとポーランドは1〜2ターンで攻略というような事が書いてあるのをどこかで見た気
がしますが、どうやっても1ターンでは無理な気がします。
ポーランドやフランスやノルウェーってどれぐらいの期間で攻略していますか?
ストラテジックコマンドでこんなしょぼい状態なんですが、PC版の第三帝国って
どうなんでしょう、かなり難しいのでしょうか?
>>825 イギリス攻略は、史実通りの消耗線は地雷を踏む
基本的に、ノルウェーに2つ、フランスに4〜6つ程空軍を配備
HQも当然配備
で、敵の空軍を集中的に叩く
敵のHQでも空爆して、追撃して消耗したトコにトドメを刺す
あとは、艦隊も空軍で壊滅させる
敵の空軍と艦隊がなくなれば、ドイツ艦隊を出す
ロンドンを攻略する時は、空軍で敵を消耗させて、一気に上陸して殲滅汁
上陸後2ターンで、ソ連が開戦してくると思う
ソッチの準備もしとく
空軍が西部戦線にとられてるので、苦戦する
どのみち、空軍が回せるまでは、上のリガ〜キエフ〜オデッサの線から出ないようにすれば勝てる
と思うけど・・・
人によってやり方は色々あるからね
>>811 「Empire in arms」終に発売ですか?
これはかなり楽しみだな
しかし、発売するまで信用出来んが・・・
また新たな情報があったらお願いします
>>812 わざわざスイマセン
前スレからいるんでそのサイト知ってます
製品版も一応持ってます
それにしてもそのサイトにある
「WW1」はいつ完成するんだろうか?
828 :
名無しさんの野望 :03/12/10 00:43 ID:dpuH2I+5
漏れはとにかくイギリスを落としたかったので、
ソ連の「戦争準備中」のメッセージが出た段階で、
ポーランド国境にイタリア軍とスペイン軍のユニットを直線に並べて
防衛線をはっておいた。
ドーバー海峡沿の両端をUボートとイタリア海軍で封鎖したが、
これだけでは突破される危険があるので、
>>826 も書いているように、空軍の運用が鍵となる。
絶え間ない爆撃でロンドンを陥落させ、
いよいよマンチェスターを包囲する、というところでソ連に宣戦布告されたが、
とにかく英国を下すまでは東部戦線での前進はいっさい行わず、
ひたすら損失分の補充を繰り返す。
こんな消耗戦の場合、
特にイタリアは経済値が別枠なので助かった。
イギリスを屈服させたらいよいよ対ソ攻略となるが、
史実と違って後手にまわっている以上、
無理な突破は禁物と判断。
まず空軍を全て戦略移動させた後、
要塞値の高い防衛線に突入を試みては自滅してゆくソ連軍に
空から追い討ちをかけてゆく。
ある程度戦力値が下がると、
CPUはさっさとユニットを後退させてしまうから、
そこで戦線に穴があいたところに突破をかけて、
補給を絶ってから集中打撃を繰り返してゆく・・・
といったのが、序盤の推移となりました。
あぼーん
やはりHP制ですね。どうしてこれがCloseCombatを彷彿とさせるのだろう?
デモやってみればわかるけど、他のWW2RTSに比べより多数対多数だし、 士気なんかの要素があって、多少歩兵が死にずらいからかも。 でもゲーム的にはただのマップクリア型RTSだし、特にグラフィックに迫力があるわけでもなく、 CCに比べたらリアリティもないし、ちょっと・・・。 CCみたいな、部屋ひとつを奪い合う市街戦の緊張感とか、対戦車戦の面白さとか、 そういう魅力は感じられませんでした。 基本的には戦車が歩兵をぼろぼろ殺していく普通のRTSという感じ。 製品版はかわってるのかな。それなりに評価してるレビューサイトも結構あるみたいだけど。
欧州蜃気楼のイメージができん・・・・ 漏れはヘタレ
>>833 こんにちは!
今起きたところでしゅよ(w
837 :
名無しさんの野望 :03/12/11 12:35 ID:L5fRth7B
中古でロンメル装甲師団を手に入れるも、うごかず・・・ なぜだ〜
838 :
名無しさんの野望 :03/12/11 12:58 ID:a2UjLGlX
とりあえず説明書をうぷするんだ。 …中古でCDだけ持ってるけどルールがわかんねえからまともに遊べねえ・゚・(ノД`)・゚・
843 :
名無しさんの野望 :03/12/11 14:33 ID:a2UjLGlX
844 :
837 :03/12/11 19:06 ID:6uPJ0TQS
>>838 過去レスみてたら、2000には対応してないようだ・・・
しかたがない、Meでも引っぱり出すか・・・
空きHDDがあるしで
しかし、うぜ〜
845 :
名無しさんの野望 :03/12/11 22:19 ID:rg84t14t
フリートコマンドか続編の Xp対応版でないかなあ
Hearts of Ironとストラテジックコマンド 一つ買うとしたらどっちがお勧めですか?
英語が読めれば Hearts of Iron 読めなければストラテジック・コマンド日本語版
そういえば
>>737 がHearts of Iron日本語化してるみたいだね。
確か、専用スレでも日本語化してなかったっけ?
正確には、ストラテジックコマンドも日本語じゃない つかえんPDFがありはするが・・・ ココとねいみ〜にあったスキンで一部日本語化はするけど
>>849 横スレですいません。
自分にも、そのスキンのMODサイト教えてください。
すいません。
852 :
名無しさんの野望 :03/12/13 23:45 ID:WJ8s8oZx
Highway to the Reich 購入したよ。 大昔SPIから出てた 同名の紙ベースのゲームを思い出させる 中隊規模でマーケットガーデン作戦を再現するゲーム。 さ、マニュアル読まねば……英語だけど。
Highway to the Reich はロバで拾えるよ
ロバって何ですか?
あぼーん
859 :
名無しさんの野望 :03/12/15 23:51 ID:GbY0ib5M
>>852 「中隊規模」ってことは
一つの橋が舞台?
普通中隊規模って言ったら、一ユニット=一中隊程度って事じゃない?
>>860 マップ内に同時に登場する手持ちのユニットを合わせて1中隊分程度、ってことじゃないかな。
862 :
名無しさんの野望 :03/12/16 05:44 ID:W8PTWv9Y
私は 860さん の と同じ考えです。 作戦全体をゲーム化したなら 1ユニット 中隊規模にしなけりゃ 再現できないでしょ。
863 :
実は :03/12/16 19:58 ID:iUY+eVio
>>467 古い話題ですが、今日、ここを知ったので・・・
実は、「連合艦隊の栄光」や「バルチック艦隊」を作ったものです。
基本デザイナーは別の人なのですが、随分論争しました(笑)。
(当時の木屋通商のデザイナーは、ゲームのおもしろさと関係なく
史実に拘る人が多かったのです)
で、あれはバグではなく、意図的なものです。
実は日米航空戦の評価も、客観的なものより2.5倍ほど日本に甘いのです(笑)。
でも、あのゲームは、多分、パソコンゲームで始めて、ターン制ではなく
セミリアルタイムシステムを取り入れたモノのはずです。
航路と速度を指定すると変更しない限り、そのままで、座礁して沈没します(笑)。
バルチック艦隊も、実は艦隊機動を精密にシミュレーションした上に
敵艦との角度によって使用できる主砲が異なるなど
当時の16kb〜32kbのBasicベースでは、
自分でも良くやったと思えるほど、内部では凝っていたのです。
ところで、連合艦隊の栄光には、一個所だけ、史実には全くない要素を入れています。
というのも、あるルートを取ると、ほとんど被害無しで到達するのですよ。
だもんで、史実にない米潜水艦部隊を配置してしまいました(笑)
実は神降臨?
あぼーん
なにをまだまだ言ってるの?
えっ・・・ライオンの顔を想像すると逮捕されるの? ブルブル(((; ゚Д゚)))ガクガク
小泉首相の御尊顔を想像しては不敬罪で捕まるスレはここですか?
>>869 は、実は獅子王
「ふはは、意京都は、みな語呂氏じゃあああ」
粘着君があのサイト潰してから SCの対戦したいんだけど出来なくなったね
>>875 対戦とかのコーナーは無かったよ。掲示板とかもなかったし。
個人的にメールのやり取りして対戦してたなら、分らないけど。
>>876 あれまあ。
878 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
879 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
一応通報しておきました。
881 :
名無しの野望 :03/12/19 19:01 ID:ObHJmTuJ
ストラテジックコマンドの日本語スキンをダウンロードしたのですが、 インストールの仕方がわかりません…。 どなたか教えて頂けないでしょうか。
>>881 C:\Program Files\Strategic Command\Bitmaps
(インストールフォルダのBitmaps)
にコピー汁
878-879
ハッシュじゃないけどこれ何?
>>875 対戦したかったんだけど
サイト潰れて連絡も出来なくなったからね
残念無念です_| ̄|○
残念残念言ってると、粘着君を喜ばせるだけだよ。
>>885 騙されるなよ
>>884 が粘着君だ。
あのサイトの常連なら、どこに顔を出しているか知っているハズ。
サイト止めたから、連絡とれない・・・何て訳が無い。
よく見れば、随分不自然な言い回しをしてるのが分るだろ?
887 :
名無しさんの野望 :03/12/20 02:46 ID:2xV9C8Wx
何も読まずにただクレームつけるデムパヲヤジ降臨中
>>887 ヲヤジヲヤジとやたら連呼しているようだが、君はいくつなんだ?10代?
鬱陶しいと思ったら放置するのも手では?
あと個人的にヲヤジって表現は、
「男」の事を「漢」と書いて、嬉々としているような
オタク的な気持ち悪さを感じるので
その気がないのだったら使わない方がいいと思う。
>>875 まだレビューしか見てないんだが、
起伏あるステージで多数のユニットを扱うような3Dゲームってのは
優れたインターフェースありきだと感じさせられるね。
今、「ソルジャーズ・オブ・アナーキー」つうゲームをプレイしてるんだが
視点を変える度にイライラ…落ちてる物を拾う度にイライラ…
886=サイト潰し粘着君
SPWAWも、クローズコンバットも、コンバットミッションもスレが伸びなくなりつつありますね。 ユーザーが減っているのか、新作がいまいちなのか・・・。 今年を振り返ると、ウォーゲームは何か良い話題がありましたっけ? GICOMBAT、SquadAssault HPS:Market Garden44, Pacific Warなど多数、以上英語版 ストラテジックコマンド、コンバットミッションアフリカ戦線 HoI,日本語版中止、EU2日本語版延期
あ、ハープーン4の発売、結局中止もありました。
SSG/Matrix Games の Korsun Pocket も忘れないでね。 wargamer.comの2003年ベストはたぶん、これでしょう。
>>892 Gamespot の Wargame of the Year 2003 も先日受賞してた>Korsun Pocket
>>890 ことウォーゲームに限って言えば、1年くらいのスパンで盛衰を
語れるものじゃないからなあ。
大体、今この時期にSteelPanthersをプレイして喜んでる人間が
いるということ自体、売れセン商業ベースのゲームとは次元が違う
としか良いようがないわけで。
>>894 それは、確かに言えますね。三年から四年のスパンぐらいで考えた方が良いかも。
個人的には、それほど衰退しているようには思えないです。
ビクトリアやHOIスレ(ウオーゲームとは違うかな?)なんか見ると、そんなでもない気がしますし、CMアフリカ戦も、新鮮味が薄れたけれど名作といえば名作だし。
まあ、CMの場合は、命令もインターフェイスも画像も向上はしているけど、ほぼ前回と同じで、戦術もそのまま使えるから、語る事が無くなった感がありますが。
>>892 スパンスパン! ☆
/
(`Д´)_
( )) 彡 −☆
く く
ウォーゲーム重大ニュース(順不同) 1. Harpoon4、Ubiが製作キャンセル。 2. Airborne Assault 製作元の Panther Games、BattlefrontからMatrix Games へ電撃移籍。 3. Hearts of Iron 日本語版発売中止。諸事情についてさまざまな憶測を呼ぶ 4. Matrix Games、WWIIの全戦域をカバーする戦略級ボードゲーム World In Flames の PC化を発表。同ゲームはAustralian Design Group によるデザインで、ボードゲーム界の数々の 賞を総ナメにしている。 5. 2chPCゲーム板ウォーゲーム関連総合スレッド Ver.2 が割れ厨の巣窟となり、一挙にクソスレ化。 2003年新作ウォーゲーム一覧(海外のみ) 3月 Civil War Battles : Campaign Ozark (南北戦争 作戦級 HPS) French & Indian War (七年戦争 作戦級 HPS) 4月 Panzer Campaigns : Sicily '43 (WWII 作戦級 HPS) 5月 Naval Campaigns : Guadalcanal (WWII 海戦 戦術級 HPS) Squad Battles : Advance of the Reich (WWII 戦術級HPS) 7月 Panzer Campaigns : Rzhev '42 (WWII 作戦級 HPS) 8月 Korsun Pocket (WWII 作戦級 SSG/atrix Games) Gamespy 2003年度ウォーゲーム部門ベスト選出 9月 Panzer Campaigns : Market-Garden '44 (WWII 作戦級 HPS) Squad Battles : Pacific War (WWII 戦術級HPS) 11月 Eric Young's Squad Assault West Front (WWII 戦術級 Matrix Games) Civil War Battles : Campaign Franklin (南北戦争 作戦級 HPS) Victoria : An Empire under the Sun (1836-1920 戦略級 Paradox/Strategy First) 12月 Airborne Assault : Highway to the Reich (WWII 作戦級 Panther Games/Matrix Games) Combat Mission : Afrika Korps (WWII 戦術級 Big Time Software/Battlefront) なんだかんだ言っても年間14本も出ている。確かに完全新作はほとんどないけど。 しかし、日本国において 12/19に発売された新作エロゲ(22本)には及ばないんだナ。
Blitzkrieg みたいなRTS系とか、あるいは Silent Storm みたいなのについては このスレでのウォーゲームに入れない暗黙の了解がなんとなくあるので、 そういうのを除くとまあそんなもんでは しかし Victoria を入れるなら Pax Romana (Dreamcatcher) も入れてあげて
Blitzkrieg駄目ならCombat Missionも駄目だと思う今日この頃 この2つはいいとしてUncommon Valourは駄目でつか?
>>898 スマン、書いたあと気づいた。パクスロマーナ発売直後速攻で買っていたのだが。
S2は微妙なんだな。ヒストリカル(仮想戦含む)という点がウォーゲームの一つの基準でもあると思うので、
あえて外したけど。。
確かにS2は武器のパラメータとかは細かく設定してあって、マニア好みではあるけど。
>>899 UVの発売は昨年です。
2004年新作一覧 Steel Panthers World at War V8.0 (WWII 戦術級 SSI/Matrix Games フリーソフト) 戦術級WWIIゲームの定番中の定番のバージョンアップ。 v8.0対応版の有料メガキャンペーンの新作 Screaming Eagles もリリース予定。 1944年ノルマンディ上陸作戦に始まる第101空挺師団の、終戦までの激戦を キャンペーン化。デザイナーに戦術級ゲームのシナリオデザインの権威とも言える "ワイルド・ビル"・ワイルダー氏を起用。 Korsun Pocket Add-on : Across the Dnepr (WWII 作戦級 SSG/Matrix Games) Korsun Pocket の有料アドオンキャンペーン。1941年7月から8月にかけての 東部戦線スモレンスク攻防戦をシミュレート。 The Campaigns of La Grande Armee 1805&1809 (ナポレオニック 大規模作戦級 Adnac/Matrix Games) ウォーゲーム重大ニュースに書き忘れていたが、18-19世紀ウォーゲームマニアに高い評価を 得ているデザイナー、フランク・ハンター氏が主宰する Adanac Command Studies の作品も、 今後、Matrix Gamesからディストリビュートされるという発表が12月にあった。 その第一弾に予定されているのが、Adanacから発表されている同タイトルのリニューアル版。 Trench (World War I 1914-18) (WWI 戦略級 Adnac/Matrix Games ) このスレでもたびたびタイトルが挙げられていた第一次大戦の戦略級ゲーム。デザインは上に同じく フランク・ハンター氏。12/14にプレイテストが始まったとアナウンスがあった。発売はMatrix Games になるでしょう。
Empires in Arms the Napoleonic Wars of 1805 - 1815 (ナポレオニック 大規模戦略級 ADG/Matrix Games ) 1983年にADGが製作、AHより発表されて、Origin誌がその年のベストゲームに選定したナポレオニック戦略級の 決定版とも言えるボードゲームのPC化。すいません、これも重大ニュースに入れるべきでしたね。 Matrix のフォーラムにおいて開発者が定期的に開発進捗を報告しており、最新状況ではPBEMプレイのテストと調整が ほぼ完了したとのこと。現在、マニュアル作成、最終的なアートワークの仕上げ、細かいマップバグ等の修正に入っており、 最終段階とみていいでしょう。Amazonでの発売日は2004年2月。 上記のAdnacの件とあわせて、ナポレオニック・ウォーゲーム愛好者にとっては2004年はお祭りイヤーになりそう。 War in the Pacific - Struggle Against Japan 1941 - 1945 (WWII 作戦級(陸海空) 2by3Games/Matrix Games ) Uncommon Valour のシステムを使い太平洋戦争全般を扱う。グリスビーたんマダー?チンチン(AA略 All American : The 82nd Airborne in Normandy (WWII 戦術級 Sharpnel Games) 1998年にempireから発売された"101:The Airborne Invasion of Normandy"の続編。1ユニット=1兵士と擬似ターン制による ゲームデザインだが、X-COMやJagged Alliance 等とは方向性はまったく異なり、歩兵の分隊レベルの戦術再現を 打ち出している。デザイナーは前作と同様ティモシー・ブルックス。 Raging Tiger: The Second Korean War (現代仮想戦 作戦/戦術級 ProSim/Sharpnel Games) へクスやターン制を廃し、リアルタイム進行でありながらも、いわゆる普通のRTSとはまったく異なるゲームシステムで 現代陸上戦闘を細密にシミュレートしたBCT Commander、Armored Task Forceに続くProSIMの第三弾は、 緊張高まる現在の朝鮮半島での南北激突を描く仮想戦、第二次朝鮮戦争。 ATFのエンジンをベースに、上陸作戦、化学戦、ゲリラ、市民等の要素も追加し、インターフェースも改善される模様。 来年夏(6月)発売予定。 あと他に新作情報ありましたら、補足よろしく。
古代エジプトやシュメールの戦争を再現する Chariots of War も今年だったでよ。 戦闘が当時の戦闘の実態に恐ろしく忠実で、つまり 「戦闘開始前に命令を出しておくことはできるが、始まると後は見てるしかない」 というシステムなので、 ヒストリカルさを重んじる俺が泣きたくなった(必ずしも嬉し涙でない)。 まあ戦略面は面白いんだが。
>904 戦闘開始後に命令が出来ないってどういう事?当時の戦闘の仕方は知らんのだが、 当時は伝令が無くて、戦闘が始まると、個々の部隊長にまかせたという事か?
>>897 に書いてるゲーム全部買った人いるの?
World In Flames PC化するのか、楽しみだな
>>902-903 Trench (World War I 1914-18)
Empires in Arms the Napoleonic Wars of 1805 - 1815
War in the Pacific - Struggle Against Japan 1941 - 1945
これ、来年に発売されるのか、楽しみだな
>>902 Korsun Pocket Add-on : Across the Dnepr (WWII 作戦級 SSG/Matrix Games)
→昨日出た模様。ダウンロード販売のみです。
908 :
名無しさんの野望 :03/12/21 14:49 ID:2EctswcC
おまえら外でて運動しろ体鍛えろ
910 :
名無しさんの野望 :03/12/21 17:12 ID:2EctswcC
あぼーん
912 :
:03/12/22 10:39 ID:XeICkAfU
KORSUN POCKETが、KIYOMAN-GAMESで税、送料込みで5189円でした。 参考になる本とかサイトがありましたら教えて下さい。
>>825 遅レスだけど、ポーランドは1ターンで落ちるよ
まず、仏よりの空軍で、国境沿いの歩兵を空爆←これで追撃をさせる
で、その陸軍をドイツ陸軍のみで撃破
残ってる2つの空軍と装甲部隊で、首都の部隊を撃破
首都占領
これで、1ターンで占領出来る
915 :
906 :03/12/23 21:06 ID:bxSLaCK+
>>914 WiFはプレイした事はないですが、
ボードゲーマーの端くれとして
名前ぐらいは聞いた事ありますよ。
PC化楽しみですね。
年内にこのスレ使い切りそうですね。
( ’ ⊇’)つ旦
Squad Assault West Front なかなかいい でもぐりぐり画面させると気持ち悪くなる
>>918 GICombatと比べてどこが良くなってるの?
うーん、質問したらスレが止まってしまった・・・スマソ
今年中にスレを使い切ると思ったのに・・・ ちょっと、無理かなあ
( ^▽^)
今年も終わりですねえ 今年をふりかえると、いろいろ言われてますが、 マイクソは、今年もウォーゲームを出してくれてますね。 まあ、このスレがこんなに荒れるとは思いませんでしたが。 来年はいい年でありますように。
そうだねえ、荒れたねえ。 漏れは、ダウソ房に占拠された時は、あの摘発の時まで、 このスレは、もう終わったと思ったよ。 今年のヒットは、HOIだったな〜、まあ、日本語版が無くなり、 今年購入しただけだけど そう言えば日本語パッチを作っていると書いた人がいたけど、どうしたろうか? 終わったんなら、うぷして欲しいな〜
割れ厨、ダウソ房はそのままスルーしないから荒れるんだよ。 正義感ぶって相手するから助長する。やつらも悪いが違反だの何だのとレスするやつも同罪だよ。 Hearts of Iron よりVictoriaの方がヒットだと思う。 それにHearts of Ironって今年じゃないよ。
ぶるのは正義漢な とりあえずハープーンが今後どうなるのか気になるところ
結局ハープーンは、時代にあわなくなったんですかね? 冷戦の崩壊で、ソ連海軍はあとかたもなくなったし、トムキャットも引退。 中国海軍が相手では役不足だし。 ゲームとしての売りが弱くなったのでやめてしまったのでは? 「Harpoon IV」のソースコードをほかの会社に売却することも検討中とか 言ってたけど買ってくれるかな?
個人的にはストラテジックコマンドかな ボードゲームの原点をよく取り込んでくれてたと思う
本家Harpoonは今後もラリーボンドが5→6→7と作り続けていくだろうが コンピュータ版は難しいだろうな 開発費は高騰する一方だが、それの見合う収益の伸びは期待できない
>>925 すまん、すまん。俺が個人的に今年買ったということやねん。
確かに、Victoriaの方は盛り上がっているねえ。いろいろと、要素が入り組んで面白そうだ。まあ、漏れはいつかMQから出ればいいなと思いつつ、日本語版が出るのを待っているけど(・・・発売されんかも)
ウォーゲーマーをやってくなら、英語の壁は克服した方が良いぞ、絶対。
今年、マイクソに比べてMQは期待はずれでしたな。 やる気があれば、外人とメール対戦もできる。 自分はストラテジックコマンドを、外人と対戦やってますが。 英語は全然しゃべれません。まあなんとかなりますよ。 いつでるかわからない日本語版を悶々と待つよりも、思い切って買えばいいと思いますよ。
933 :
ひみつの文字列さん :2024/11/13(水) 18:02:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>947 ラリーボンドは今年Harpoon 4.1のルールを
使い、冷戦後公開された資料をもとに1980年代を
舞台とした「Hide Tide」ってゲームをだしています。
>>933 例によって関係5か所ほどに通報しておきました。
HoIのSC風味っていいな
937 :
933 :03/12/30 20:17 ID:ABIvwcnq
すれば? でももう実機もソフトも店頭にないんだよ? オク巡りしてオリジナルそろえろと? 因みにウチにはあるが。実機は死にかけてるがw。 現代戦好きにとって「バトル」はそのくらいの手間かけて 入手しても価値あるタイトルかもしれんが。
>>935 お前馬鹿だろ
荒れる原因まだわかってないな
「通報しますた」ごときでいちいち荒れるというのもまたご苦労なことだな
かまって欲しいんだから無視れよ
毎回毎回律儀に「無視れ」とコメントするのもさらに荒らされ度を高めていると思える
>>931 サー、努力しますです。
バトルって気になるけど、どこか、内容を紹介しているサイトってありませんか?
935ってホント粘着だな 人のサイト潰しただけでは飽き足らんみたいだね こんな奴死ねばいいのに
98のソフトぐらい海外のサイトをちょっと廻ってくるだけで手に入るけどな。
中東しますた
そういや最近中東なウォーゲームをめっきり見なくなったな Talon がのんきに Divided Ground なぞ作っていた頃が懐かしい
947 :
名無しさんの野望 :04/01/01 00:01 ID:GMMMKOSn
あけおめ!
よろこと!
次スレはなしですか、そうですか
950はわたさん
951 :
名無しさんの野望 :04/01/04 02:03 ID:2lWOymCd
age
すいません、どうしても名前が思い出せないのですが、 PS2のコントローラーをパソコンで使えるようにできる 機器の名前を教えてもらえないでしょうか?買おうと思っているのですが 名前が思い出せなくて・・・
953 :
:04/01/04 03:27 ID:X+3HjNF+
あけましておめでとうございます。 次スレはどういたしますか? テンプレ案をお願いいたします。
>>952 スレ違いな気もするが、おれはSMART JOY PAD3ってのを使ってる。
かなり前に買ったので今売ってるのは違うかもしれないけど。
次スレいらないだろ
いや、漏れは欲しい。ウォーゲームのスレッドに飢えている。 テンプレに、割れの話題厳禁、とでもいれて。
同意。アバンドンウェアも禁止と入れてくれ。 「割れじゃねー、アバンドンだ!」と偉そうに言う輩が多いので。
次スレ、イラネ 割れ厨とアンチだけのスレ くだらない
>>959 ATFSDS もなかなかだが、それに対抗する Suicide Bomber のデータをどうやって採取したのか激しく興味アリ。
Al Qaeda の order of battle も楽しげだ。
ほんとは俺はこの手の、兵器をカタログスペックで撃ち合う物理シミュレータもどきゲーは嫌いなんだが、
そういう俺をもワクワクさせてくれるスクリーンショットだな。
リアルタイム、あるいはターン制の半リアルタイムじゃないと 興味ないな。
962 :
名無しさんの野望 :04/01/05 11:09 ID:AuX8hbXb
Turn / Pulse とあるところを見るとインパルス制か? リアルタイムでもないのに CPU 2.5G を要求するとはなかなかだな > PoA2 Formation Pointer とか Command Radius とかいう文字が見えるのもイイ感じぢゃのう。 アメリカ陸軍とアルカイダのC3Iの違いとかまで再現されると良いのだが。
966 :
:04/01/06 00:50 ID:2xFQmJ3c
じゃあ、埋め
クソスレぐらいなら俺が立てるべきであった
じゃあ、漏れがクソスレにふさわしい、スレタイを考えてやる。 【割れ房】ウオーゲーム、やらないヤツは知将w【何で逝きているの?】 ・・・自分で考えておいてなんだが、こりゃ、荒れそうだな。
969 :
:04/01/07 03:06 ID:Vc1chT+H
埋めにはまだ早すぎると思うが・・・ 新スレもまだ早すぎる、 このスレ終わるのに、へたすると半年かかるかも。
ume
971 :
名無しさんの野望 :04/01/07 19:49 ID:lcxNE/Xs
あげ
972 :
:
04/01/08 02:38 ID:iElthELB 埋め