紺碧の艦隊2ADVを語るスレ・二番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさんの野望:03/09/20 21:44 ID:aZr6Lu/f
100式U型司令部偵察機(キ−46−U)
全長:11.00m 全幅:14.70m 乗員2名 
発動機:三菱1式(ハ−102)空冷式複列星型14気筒 950〜1080馬力×2
自重:3263kg 全備重量:5050kg 最大速度:604km/h
航続距離:2474km 武装:7.7mm×1

100式V型司令部偵察機(キ−46−V)
発動機:三菱ハ−112−U空冷式星形14気筒 1500馬力×2
自重:3830kg 全備重量:5720kg 最大速度:630km/h
航続時間:6〜6.5時間  後はU型と同じ

  「日本航空機大図鑑」より

最初からあるのはU型、開発すると出てくるのはV型だと思われる。


932名無しさんの野望:03/09/26 13:32 ID:S5nmJVHQ
このゲームに資源と輸送の概念を取り入れたのをPS2で出してくれないかな〜。
提督の決断3と太平洋戦記のいいとこ取りのようなゲームが欲しい。
国力Pだと無理があるからな〜。
足短い機体は孤島とかに配置できないしな。
933名無しさんの野望:03/09/26 13:46 ID:S5nmJVHQ
いつの間にかマイクロキャビンのHPにBBSできてるし!
って前からあったっけ??
934名無しさんの野望:03/09/27 21:36 ID:IpcGHIi4
呉基地に地震発生!
配備したばかりの秋水と900余りの精鋭戦闘機&爆撃機が全てアボーソ
地震って飛行機も被害食うのね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
935名無しさんの野望:03/09/28 17:42 ID:Uy08t/Ji
>>934
っていうか、地震は飛行機の被害が一番つらい。
敵国の地震兵器か?
って一瞬、考えたことない?
936名無しさんの野望:03/10/08 11:11 ID:R1GJSeM+
艦上機と水上機で対潜攻撃能力がある機体はどんなのがありますか?
937名無しさんの野望:03/10/08 18:13 ID:IFPV+A6/
>>936

潜航されたら艦上機と水上機では手が出せなくなるはず。
潜航前に叩くか、投網弾をひっかっけるかだ
938名無しさんの野望:03/10/08 18:18 ID:NCv6aMEj
( ´,_ゝ`)
939名無しさんの野望:03/10/08 20:19 ID:7/LYS9PS
閃雲が対潜誘導魚雷持って無かったか?
940名無しさんの野望:03/10/08 21:10 ID:R1GJSeM+
今、17年の5月で太平洋全域とサンフランシスコを除く西海岸とパナマを制圧したところ。

イギリスのブリストルがドイツの攻撃を受けて苦戦してるので
未来の同盟国イギリスを支援する為に、大量のの輸送船を組織してドイツの基地から国力Pを地道に抜き取っていたが
努力の甲斐なく陥落した。

だが寄生虫のような我々を大歓迎してくれる総統は大好きだ。
ロンドンやシェフィールド防衛でも、お世話なります。

941名無しさんの野望:03/10/09 03:10 ID:MR2o5JMp
>>936
艦上機なら艦上偵察機の閃雲が対潜魚雷もってるね。
艦載できる水上機で対潜魚雷もってるのはいないかな、たぶん。
942名無しさんの野望:03/10/09 11:53 ID:Z8B29afq
>>941
仙狩と震海は対潜魚雷を持ってるが水上艦につめる(震海は空母以外)
943941:03/10/10 05:03 ID:6tj4l8ZS
>>942
対潜哨戒機を忘れてたよ。
兵器表の水上機のところばっかり見てたよ。
仙狩なんてむちゃくちゃ水上機なグラフィックだった…
こんど使ってみよう。
944名無しさんの野望:03/10/10 07:25 ID:BCtoQxek
えっと・・・
日数をずっと進めて逝った場合、何年までプレイ出来ますか?
千期とか嵐みたいに上限ターン数なんかあるんすか?
マタリとプレイしたいよ。
945名無しさんの野望:03/10/11 22:40 ID:ZaJGocfj
age
946名無しさんの野望:03/10/12 00:49 ID:5GNmoHnG
昭和36年12月31日が上限です。
947944:03/10/12 08:29 ID:3vFnJScv
>>946さん
レスさんくす。
そうですか、やっぱり上限が・・・
21世紀まで続く世界百年戦争を・・・などと脳内妄想してたんですが無理なんですね。
ショボーン
948名無しさんの野望:03/10/13 04:00 ID:NVQCOzS/
自分で新規開発した艦型を、エディタで弄ろうとしたら艦型名が
出てきません。user01.db2の中には入ってないのでしょうか?
まぁ後で陳腐化してきたら削除し、また新しいのを設計すればOKですが。

あと、他に似たような名前のセーブファイルがいっぱいありますけど、
これらはそれぞれ何を意味してるんでしょうか?
各シナリオ毎のセーブファイルかな?すると対応はどうなっているんだろう。

誰かご存じの方いますか?
949948:03/10/13 04:10 ID:NVQCOzS/
sageて聞いてもしょうがないので、
一応ageて聞きますね。

あと、開戦準備段階でソ・中・印・泰とすでに同盟しているのですが、
例のクーデターの後、米国に宣戦したらどうなっちゃうんでしょう?
米国と同盟している国は全部日本に宣戦してくるのでしょうか?
自由度が高すぎて、逆によく分からないことが多いです。
950名無しさんの野望:03/10/13 11:34 ID:IKsNHILg
俺も自作航空戦艦を無敵にしてやろうと試したけどデータいじれねー。
>>949さんのいうセーブファイルってのはuser.01db2〜user.10db2のことですか?
それなら1から10の各セーブデータに対応してるよ。ユニットのデータ以外は各セーブデータで違う。

イベントで強制宣戦布告するのは米・英・蘭・豪だけやないかな。
ソ・中・印はある程度仲良くしとけば戦わなくてすむよ。世界征服を企むなら別やけどねw
ところで、秦が何処の国か分からない・・・
951名無しさんの野望:03/10/13 12:31 ID:vHareBUp
「秦」ではなく「泰」(タイ)だと思われ
952名無しさんの野望:03/10/13 12:37 ID:EW5Ewsm8
>>948,950
メモリエディタ使え。
確実だし変更もリアルタイムで確認できる。
953950:03/10/13 12:51 ID:yAPRz1/M
あ、見間違えていたのか・・・ハズカシイ・・・

シナリオ「歪みの兆候」でやってるけど、かなーり難しい。原作だと原爆阻止作戦の時は蒼山とかの
高性能機が配備されてるはずなのにそれが無いとは。
アメリカもさっさとジェット機やらミサイルやら開発するし、クリアできんのかよチクショウヽ(`Д´)ノ
矢張りshift割るに頼るしかないのだろうか(苦笑
954950:03/10/13 13:33 ID:M0WXcGFz
>>952さん
検索してみたけど、メモリエディタってシェアウェアなんですね。
chdb2_15で何とかするかなー・・・
955名無しさんの野望:03/10/13 14:18 ID:EW5Ewsm8
>>954
ん?
俺の知る限りじゃシェアのメモリエディタなんてDBx(Ex)STANDくらいしか心当たりないが…
他はほとんどフリーだろ。
プロセスエディタなどの名前でも検索してみるといいよ。

ひょっとして専用ツール形式のメモリエディタの話?
956950:03/10/14 21:18 ID:JxOltMED
確かに、「メモリエディタ、紺碧の艦隊2」で検索したから専用のでしょうね(ニガワラ
絞り込みすぎだったかな。
957名無しさんの野望:03/10/15 10:42 ID:mNGvgVnc
すみませんが、どなたか教えて下さい。
SpoilerALとメモリエディタをダウンロードしたんですけど、両方とも使い方が解りません。
このスレにあるようなデータ変更を行うにはどうすればよいのでしょうか。

お願いします。
958名無しさんの野望:03/10/15 11:46 ID:f3eOtvS9
ぐぐってください。
959名無しさんの野望:03/10/15 11:59 ID:ZPVL8btM
SpoilerALならオフィシャルで聞け。
っていうかSpoilerALのはアドバンスト用じゃないぞ。
960957:03/10/15 13:17 ID:nRS/5IO+
>>958>>959
「紺碧の艦隊 メモリエディタ」「紺碧の艦隊 改造」等のキーワードでぐぐって見ましたが、なかなかいいのにヒットしません。
961名無しさんの野望:03/10/15 16:13 ID:Ye64hjKV
キーワード阿呆杉
962名無しさんの野望:03/10/15 16:27 ID:f3eOtvS9
>>960
SpoilerALやメモリエディタに付属しているreadme.txtの内容をモニタに焼き付きが出来るまで何度も読め。

やったことはないが、
「紺碧の艦隊 メモリエディタ」だと恐らくWestSideのアレが引っかかるだろう。
「紺碧の艦隊 改造」だと艦船や航空機の設計方法などが引っかかるだろう。
くらいは簡単に予想できるのだが。
963名無しさんの野望:03/10/15 20:43 ID:TCqUkBwp
戦闘モードのスピード、何とかならんかな?
速すぎるよ(´・ω・`)
964名無しさんの野望:03/10/15 21:12 ID:x7pTgEOr
オプションで戦闘表示は変更した? 「詳細」にしたら結構遅いと思うけど。

てゆーか、アメリカ強えー。大艦隊が南北から攻めてきたら防ぎようがない。
空襲もされまくりやし。毎日のように帝都に飛来する敵機を迎撃する蒼来カコイイ・・・
965名無しさんの野望:03/10/16 00:32 ID:P3cOQFgs
>>963さん、>>928さんの方法は試してみた?
966963:03/10/16 09:32 ID:Rt/N+E6O
>>965さん
試してみました。有難うございます。
後、このファイルの中にある他の項目って、それぞれ何を意味してるんですか?
967名無しさんの野望:03/10/16 11:05 ID:R1JmL+uw
>>966
具体的にどれが分からないの?
まさか「全部」解説しろとは言うまい。
968966:03/10/16 12:49 ID:Rt/N+E6O
>>967さん
すみません。
[WINDOW]の項目以下にあるほとんど全て(´・ω・`)
特に、イコールの跡に数字が書かれている項目が皆目解りません…
969名無しさんの野望:03/10/16 13:00 ID:f3gtb5y+
>>968
****POSX=
****POSY=
とあるのは、各情報ウィンドウの表示座標。
POSXがX座標。POSYがY座標。
****の部分でどのウィンドウの事かお察し下さい。
970966:03/10/16 13:49 ID:Rt/N+E6O
THX
971名無しさんの野望:03/10/16 15:52 ID:xjvuPtP9
972名無しさんの野望:03/10/16 19:58 ID:UxFsOkX5
鋼鉄の咆哮からこっちに移ったんですが、明日か明後日に鋼鉄の咆哮2エクストラキットが届くので
このゲームともしばらくお別れです。

嬉しいような、寂しいような。
973名無しさんの野望:03/11/04 01:11 ID:9eg6p346
     キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/    
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
974名無しさんの野望:03/11/04 17:05 ID:9290AAAP
続編は・・・でないだろうなあ・・
975名無しさんの野望:03/11/04 18:22 ID:td3gtAFM
続編じゃなしにシステムさえ継承してくれりゃいいよ。


って、それも出なさそうだが…
嗚呼…
976名無しさんの野望:03/11/04 18:25 ID:FPt6DriI
この際、鋼鉄の咆哮に戦略モードを追加してくれるだけでも・・・・・
977名無しさんの野望:03/11/12 22:51 ID:osajL/Vl
やりたいと思って約1年。
店屋では売ってないのかなぁ…。
978名無しさんの野望:03/11/12 23:11 ID:Jj77F6HH
>>977
店では無いが、通販なら普通に買える。
http://www.7dream.com/find/d1q4/090/
979名無しさんの野望:03/11/13 16:46 ID:q5bqmlRK
今でも割と量販店なんかで置いてあると思うが
980名無しさんの野望
どうもありがとうございます。量販店さがしてきます。
無かったら通販にしようかと思います。