ファーレントゥーガに燃えろ(その3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ファーレントゥーガ(フリーソフト)
 ファンタジー戦略シミュレーションゲーム
動作環境:Windows 95、98、Me、2000、NT

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8357/contents.html

やり込みしたり改造したり新たな発展を求めて燃えましょう。
絵と音楽に拒絶反応を起こさずにがんがりましょう。

過去ログ
その1:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1027205318/
その2:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044691742/l50
2名無しさんの野望:03/05/08 06:44 ID:HBZZy37g
おまんこ
3名無しさんの野望:03/05/08 08:08 ID:Uzt6J/o9
3?
4名無しさんの野望:03/05/08 16:43 ID:iV/LABbn
とりあえず新作できるまで旧のシナリオを集めてみる?
糞ゲーもありとしてさ。
5名無しさんの野望:03/05/08 19:10 ID:gaZmLJPh
>>1
乙カレー
6名無しさんの野望:03/05/08 20:48 ID:e1RImQz2
>>1
もつかれ〜
7名無しさんの野望:03/05/08 21:03 ID:NF/A7UXA
age
8名無しさんの野望:03/05/08 21:03 ID:Zt+V4L+U
>4
集めてみて。一体今どれくらいのシナリオがあるんだろう。
9名無しさんの野望:03/05/08 22:12 ID:OS3E+deP
10名無しさんの野望:03/05/08 22:27 ID:NF/A7UXA
>8
う〜む多分50ぐらいかな?
11名無しさんの野望:03/05/08 22:46 ID:D2D7gejc
そろそろお役立ちリンク集も欲しくなってきたね。
12名無しさんの野望:03/05/08 23:42 ID:gaZmLJPh
>>11
k-3氏のリンク集とかな・・・
13名無しさんの野望:03/05/10 00:36 ID:6us5bRBo
あっち関連のシナリオとこっちじゃどっちが多いかな・・。
14名無しさんの野望:03/05/10 00:58 ID:3OeA1Ujq
>>13
どっちがあっちでどっちがこっちだ(w
15名無しさんの野望:03/05/10 23:11 ID:8+KMDEVT
神よ!
俺らに何か出来ることはないか?
ただ待ってるのはさびしいので。
16名無しさんの野望:03/05/11 05:17 ID:t2k8NAgn
メモ

アルテナに破門されたアイスドラゴンナイトがカルラの家に
アイスマンを廃止。獣人をマスターに
南西に孤島を配置和風マスター
一般は足軽、素早さ技量に優れ、防御と抵抗が低い
上級は武者、攻撃防御技量に優れ、抵抗と素早さが低い
スナイパーのマスター、水光B風A
人材はスナイパーの20%上能力 光B
モンスターのマスター
一般雇用できず、イベントで一般追加
ワイバーン等はクラスチェンジ後、弱めの上級クラスへ
砂漠に悪魔マスターを追加
一般ユニットは堕天使
17名無しさんの野望:03/05/11 14:00 ID:jYj5Q9ij
>>16
前スレにも似たような香具師がいたな・・・
18名無しさんの野望:03/05/11 14:58 ID:GpsVWOpn
神様!アイコン提供ぐらいなら協力できませんか!?
19名無しさんの野望:03/05/11 18:54 ID:VF90E+1q
前スレ使いきってないのに落ちちゃった・・・。
20名無しさんの野望:03/05/11 19:42 ID:kIcg/6iJ
次のFT演戯うpていつになるの?
21名無しさんの野望:03/05/11 19:58 ID:jYj5Q9ij
>>20
なんでここで聞くんだか・・・
22名無しさんの野望:03/05/11 20:02 ID:kIcg/6iJ
>>21
貴方にさりげなくアピールしたいから。
23(゚∀゚) ◆LFcWN1eTWU :03/05/11 20:28 ID:zKAc3yVs
>>15,>>18
自作のデフォシナは音楽以外オリジナルで逝きたいので、
申し出はありがたいですが…

でも、後日素材投稿コーナーとか作る予定なので、
むしろその辺でこちらが拝み倒して頼みたいです。
批判うんぬんを抜いて察するにFTの失敗は他のエディタつき
ゲームと比べて素材の質と量が低いのが原因の一つの様子。
漏れは絵柄に妙なクセがあって汎用性のある素材を作るのが苦手なんで、
しかるにその辺を援護してくれるなら恩の字。

少しでも作り手側になる以上、一定の技量は要求させてもらいまつ。
そこんとこの覚悟持って邁進してくれるならば是非おながいします。
素材の規格は近日WEBにて。
24(゚∀゚) ◆LFcWN1eTWU :03/05/11 20:29 ID:zKAc3yVs
これを機にドット絵始めたい住人の皆様へ

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se035696.html
↑D-Pixed(Vector)

http://airmail.sakura.ne.jp/~komugi/gimp/gimporgja/
↑GIMP

http://www.enterbrain.co.jp/digifami/digiweb/dot_teck/
↑デジタルファミ通のドット絵講座
25名無しさんの野望:03/05/11 23:17 ID:M5WLIlKS
http://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/index.html
ゲーム作りの参考にどうぞ
・・・・って余計なお世話でした?
26名無しさんの野望:03/05/12 13:32 ID:xWZVtXbD
 もし次世代ファーレントゥーガが出きるんならやってほしいことといえば
SRCを代表としたユニットアイコンなどといった他のエディター付きフリ
ーソフトの素材との互換がしやすくなるといいなぁと思ったり。
27動画直リン:03/05/12 13:35 ID:Emn7Nh8I
28名無しさんの野望:03/05/12 19:27 ID:Jabx9twm
近況
5.11 22:15
重ね重ねすんません。

開発環境の修復&強化のため
次のアップはもう1〜2週延期させていただきます。

<今後の更新予定>

「シナリオ」
・ゴート[世編イベント「ファルシスタ騎士団崩壊」
・シナリオ追加(正伝3つ 外伝3〜4つ)



乙。ファルシスタ騎士団崩壊(゚д゚)ウマー あいつら終らせるために周辺国と必死に同名結んだ日々とお別れか。
たのしみでつ。(゚д゚)ウマー
29名無しさんの野望:03/05/12 20:32 ID:fL3AjDV6
↑それはどこの掲示板の話?
30名無しさんの野望:03/05/12 20:39 ID:ku6Zdwu4
FT演技信者ってのが出来上がってるな・・・
別に悪いことじゃないが
31名無しさんの野望:03/05/12 21:41 ID:QzaziJuO
>>30
信者じゃなくてジサ(ry
32名無しさんの野望:03/05/12 22:12 ID:fL3AjDV6
FT演技のページはどこですか?
前すれが落ちちまって見れないっす。
33名無しさんの野望:03/05/13 00:05 ID:SWx7uJdq
>>31
いや、これはむしろ晒し上げという奴ではないかとw
34名無しさんの野望:03/05/13 01:52 ID:vMKF/E/k
つーか何でそんなすぐに叩くの?
信者だの自演だのと喚く猜疑心旺盛な香具師が多すぎて萎える
35名無しさんの野望:03/05/13 01:58 ID:KI1xT7wA
>>34
つーか、なんでそんなすぐに反応しちゃうの?
叩くもなにも、>>30 >>31 >>33くらいならまだレス繋ぐ為の馴れ合いレベルでしょうに。
36名無しさんの野望:03/05/13 02:25 ID:LrcnUpJs
>>34
そりゃ、たいした作品でもないのに(ry
37(゚∀゚) ◆LFcWN1eTWU :03/05/13 05:27 ID:S7tSQZD8
>>25
いんや、参考になりますた。何かやる気煽ってくれまつ。

>>26
前向きに善処します。(公務員用語)
いや、真面目な話素材の使い回しの良さは心がけるつもり。

>>32
どぞ。
ttp://fallentoga.hp.infoseek.co.jp/
38名無しさんの野望:03/05/13 07:36 ID:XSLbHghh
デフォのシナリオ2 難易度5のウォーラックでやってたのでつが、
色々あってアルテナとの直接対決という形になったんです。
そしたら何か北平の白馬陣と言ってもいいくらい沢山のドラゴンマスターが押し寄せてきたんです。
もうね、アホかと、バカかと、勝てるわけ無いだろと。相手の陣営にはあと20体ぐらいドラゴンマスターおるけど、
こっちはドワーフキングかき集めても10人いないんだぞと。

難易度5だと敵の一般兵が最初からランクCってのが頂けない。
しかも、一ターンでありえないほど大量補給しやがるから・・・
当方はヘタレ故にゴートとかならクリアできるけど、ウォーラックは正直きつい。
39名無しさんの野望:03/05/13 10:34 ID:qcl5h1uj
>>38
だからこそやりがいがあるんじゃないかー!!
ま、たしかにアルテナが大量のドラゴンマスター(おまけで大量のレッドドラゴンとアイスドラゴン
とセイント)つれて攻めてくるともうだめぽだけどね(w

ウォーラックとかピヨンとかなら本拠地捨てて一気にドラゴンのいる雪原あたりを確保すべし
あとはその地でじっと一般最高位育ててせめてくるアルテナとかルーゼルを包囲殲滅する。
一回目がつらいが、それを耐えれば結構楽よん。


あと、関係ないがFT演戯の話題はここでやめてくれないか。自作自演と信者のマンセーで
ここの雰囲気が悪くなる。
40名無しさんの野望:03/05/13 12:11 ID:nzqIgL6S
>>39
別に良いだろ。

FT演戯の中立地帯はデフォよか戦力が多い訳だが
それ故に内政もそれなりに価値のある物になるな。
41名無しさんの野望:03/05/13 13:08 ID:PVL4VW3H
>>40
自作自演ハケーン

中立が多いのはそれだけに限った話じゃない。
てゆうか、ほとんどのシナリオがそう。
42名無しさんの野望:03/05/13 13:41 ID:Femz0WZJ
とりあえずFT演戯ネタは控える方向で行かない?
マンセーもジサクジエンもジサクジエンハケーンもウザい。
43名無しさんの野望:03/05/13 14:12 ID:a5bSHhZ6
作者のページの掲示板やらからコピペしていちいちここで(゚д゚) ウマーとかやるんだったら作者のページでやれば良いのに・・・・

28みたいなのは控えたほうが良いと思ふ。
44名無しさんの野望:03/05/13 15:57 ID:zMCafnIn
>>43
>作者のページでやれば良いのに・・・・

それを言っちゃたらこのスレの存在意義が…
45名無しさんの野望:03/05/13 19:35 ID:AOwME6LU
>>37
どうも〜
演技は相当質がいいですね。
FTじゃないみたいです。
46名無しさんの野望:03/05/13 22:22 ID:cQxlBknL
>>45
いい加減にしろ。
許容範囲を超えた自作自演は
47名無しさんの野望:03/05/13 23:06 ID:HNeW67Jc
>>46
普通に同意
48名無しさんの野望:03/05/13 23:13 ID:vP+iCbpe
ただの嵐に盛大な反応をするスレはここですか?
49ルーゼル様 ◆YFmdJ5BtF2 :03/05/13 23:16 ID:6SdeiHSi
あれだけ作り込んで独自のバランスを作ったなら、
マンセー意見が多いのは理解出来る。
自演だ何だ言われるのはケチつける輩がいないからだろうね。
唯一ケチつけるとしたら、どのマスターでも地道にやれば簡単って事ぐらいか。
魔法系戦士系が全ての陣営にいるもんな。
回復きちんと出来るし。
ゴートでやったけどイベントとかかなり好きですよ。
アルテナでやった時は沼地でムシュフシュ大量生産して楽勝だった。
50ルーゼル様 ◆YFmdJ5BtF2 :03/05/13 23:20 ID:6SdeiHSi
デフォの良さっていうのは難易度がそれぞれ違って、
陣営毎に個性があって、ドワーフやアイスマンでも慣れればクリア出来るのが面白かった。

演技かなり好きだけどね。
5145:03/05/13 23:24 ID:7IiEblIK
はあ、普通にほめたら自作自演にされちまった。
52名無しさんの野望:03/05/14 00:05 ID:e6CTbgDq
演技の作りこみは良いと思うけど、効果音がいただけない。



さりげなくデフォが一番いいなぁ と言ってみる。
53名無しさんの野望:03/05/14 00:20 ID:kNJAflP6
>>52
そんなわかりきったことわざわざ言わなくても(w

っていうか、素人が作ったシナリオがデフォを超えられるわけないじゃん
54名無しさんの野望:03/05/14 00:25 ID:v+IVNtBQ
デフォねぇ・・・
ストレス解消には向かないな・・・
55名無しさんの野望:03/05/14 00:30 ID:kNJAflP6
>>54
確かに(w

ピ○ンなんかでやるとそりゃもう・・・・・
56ルーゼル様 ◆YFmdJ5BtF2 :03/05/14 00:36 ID:4szAOyVE
極端なストレス解消は個人的にクソシナだと思うアレですかね。
57名無しさんの野望:03/05/14 01:17 ID:Bj/RdQU1
>>56
5(ryですか?
58名無しさんの野望:03/05/14 01:22 ID:Bj/RdQU1
まぁ デフォ>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>
    FT演戯>共同=盤上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他 てことで。
59名無しさんの野望:03/05/14 01:45 ID:LL5IAemD
個人的には完成度も考慮して…

デフォ>>(界王星)>>>共同>>>>>>FT演戯>>(蛇の道)>>>>盤上>>>
>>>エッグ>>>>(神界)>>>FTかすたむ>>>>>(カリン塔)>>5(r>>>
>>>>>>Geoground>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(亀ハウス)>>>>>>>他

元ネタわからんかったらスマソ。
60名無しさんの野望:03/05/14 02:40 ID:kNJAflP6
とりあえず




演戯厨、いい加減にしろ。
自作自演なら逝ってよしだし、そうじゃなければ作者に迷惑かけるだけ
61名無しさんの野望:03/05/14 03:16 ID:XFyjUfCA
>>60
粘着必死だな(プ
62名無しさんの野望:03/05/14 03:26 ID:kNJAflP6
>>61
おまえこそ必死だな(プ
63名無しさんの野望:03/05/14 10:10 ID:eEBaAjBp
FT演戯さいこ〜
64名無しさんの野望:03/05/14 13:55 ID:YSo4cikC
FT演義完璧!!
ほかのシナリオなんて目じゃないね
65名無しさんの野望:03/05/14 14:09 ID:Y8GT3ZBo
自作自演の自作自演
66名無しさんの野望:03/05/14 16:37 ID:gT/rDOLY
今日FT演戯で抜きますた。


実際、人材やイベントの濃さ等はデフォ上回ってるがな。
67名無しさんの野望:03/05/14 17:09 ID:T37aH3bY
>>66
お勧めキャラ教えてくれろ。
漏れも今日そいつで抜くわ。
68名無しさんの野望:03/05/14 19:06 ID:Kz+3kBJp
確かに演技のイベントは濃い。ユニットの数も多い。
まだ完成品ではないので、今後に激しく期待。

話は変わるが、何故デフォではシナリオ2においてピヨンが消滅しているのだろう。
別にいなくてもどうということはないのだが(w
69名無しさんの野望:03/05/14 19:31 ID:MTrkIPNC
>>68
西進して来たルーゼルに蹴散らされたと
考えるのが妥当だと思うけど…

もしかしたら溶け(略
70名無しさんの野望:03/05/14 19:48 ID:hGePcnPc
春過ぎて 夏来るらし 白妙の ピヨン溶けたり ミッドウェイ

というのはジョークだが、普通に溶けたのだと思われ。
ルーゼルなり、カルラなりに追われて夏季にミッドウェイを離れて猛暑でやられた可能性が高い。
でなければ、どこかの塔の冷凍魔法つきの宝箱に(略

ところで、ファーレンは1ターン=1月と考えていたのだが、果たしてこれであっているのだろうか。
これで計算するとドルスの死亡がゴートの流浪から三年三ヶ月。
王都攻略戦は八年と三ヶ月になってしまう。少々短い気がする。
71(゚∀゚) ◆LFcWN1eTWU :03/05/14 20:32 ID:4RdsOKfS
>>70
中国の項羽が陳勝・呉広の乱に応じて項梁と共に挙兵してから、
劉邦に敗れ去るまでが確か10年位ですし、王朝交代間の戦乱は割と
短期で終わる場合も多い以上、決して短過ぎるケースでは無いと思われ。

でも、長い殺り合いはとことん長いですねえ。
中国の春秋戦国、三国時代、英仏百年戦争、日本は戦国時代初期…もう泥沼。
今回のICもともかく、その辺の長期的にドロドロした戦略SLGもいずれ作ってみたい…
72名無しさんの野望:03/05/14 22:35 ID:vMAkHYt3
ここでFT演義まんせーとか言ってる香具師は「ひいきの引き倒し」という言葉を辞書で調べれ
73名無しさんの野望:03/05/14 23:26 ID:+Mb1HgJB
>>72
もうそのネタはやめろや。
74名無しさんの野望:03/05/14 23:49 ID:kUHuQCO6
自作自演の自作自演
75名無しさんの野望:03/05/15 00:27 ID:QZywlPqc
演義のRムクってルーゼルだとどうやって殺すの?
76ルーゼル様 ◆YFmdJ5BtF2 :03/05/15 01:22 ID:epCQ9X5Y
エディタで開けないから逆にいい
77名無しさんの野望:03/05/15 01:27 ID:5oRMdSbT
FT演戯・FT演戯ってうるせーよ自演野郎。
FT演戯マンセー厨は(・∀・)カエレ!!

ローカルで「FT演戯」をNGワードに設定しとこう。
78名無しさんの野望:03/05/15 01:29 ID:OE6mgw4m
>>77
「演技」と「演義」も忘れずに(w

それと、ルーゼル様ってこんなうざいキャラだったか?
とりあえず自作自演じゃなけりゃ作者がかわいそう
79名無しさんの野望:03/05/15 08:47 ID:/RSxFb1N
>>75
R無垢はフーリンの短期突入でも倒せた。
魔槍でのヒットアンドアウェイと雑魚からの吸収で楽勝。
80名無しさんの野望:03/05/15 08:53 ID:xdtwUe1C
デフォはイベントが少ないのでちと寂しい。
まぁ作者が行方不明だから仕方無いけど。
81名無しさんの野望:03/05/15 16:41 ID:Nkt+tCkO
>>79
ありがと

演義は爽快感は少ないね。
82名無しさんの野望:03/05/15 20:10 ID:Ql49ZvQu
で、ゴート軍による略奪、強姦はどうなったのよ。だいたいこの時代どこもやってるだろ。
83名無しさんの野望:03/05/15 22:02 ID:rBHaKzgd
「おい、ゴート様の本陣は何処だ?」
二人のグラディエイターが山頂に立っていた。逃走するモンスターを深追いしすぎ、本隊を見失ってしまっていたのだ。
「参ったな・・・そろそろ日も暮れてくる。こんな状態で本陣を探すのは無理だぜ。」
「ああ、今日1日はここいらで1晩明かすはめになるかもな・・・しかし腹が減ってしょうがないぜ。」

 ゴート[世の広範囲回復魔法により、戦闘中に負ったいくらかの傷はほぼ癒えていた。しかしいくら魔法でも空腹までは満たせない。
 
 「行動食も食いきってしまったしな・・・か・・・どうしたものかな。・・・お!あれは。」
 二人の視線の先には一軒の小屋があった。質素な作りではあるが、あかりも灯っていて人はすんでいる様だった。
 「助かった。あそこに行って少しばかり何かめぐんで貰おう。」

 二人が家の前にたどり着き、ドアを静かに叩いた。・・・と、
 「どちらさまでしょうか?」
 一人の女性が家の中から姿を表した。その瞬間二人は目を伺った。このような山奥にいるのが信じられないほどの美人である。
 二人は互いに目を見合わせ、不適に笑った。
 「軍に所属しているものですが、見ての通り本隊とはぐれてしまい・・・何か食べ物を分けてもらいたいのですが・・・」
  一人が気さくにそう頼んだ。しかし男たちの目当てはもう食べ物では無く目の前の女へと変わっていたのだ。略奪強姦は軍で当然禁止されているが、この状況ではもう関係無い。
 「それは大変ですね。どうぞお上がりください。」
 疑う風もなく、二人を招きいれようと、女が後ろを向いたその瞬間・・・
 「な、何をするのですか!!?」
女の声がこだました。
男の一人が手足を抑え、もう一人は懐からナイフを抜き出し、女の首元にそっと近づけた。
 「死にたくなければおとなしくしているんだな・・・」
 もっともこんな山中では大声で叫ぼうとも誰にも聞こえはしないだろうが、男たちがそのようなことを考える余裕もあるはずもない。
 「さてと・・・たっぷりと楽しませてもらおうか。」
 二人のグラディエイターは不適な笑みを浮かべ、女の表情は見る見る青ざめていった・・・・


下手なポルノ小説ですた。
84名無しさんの野望:03/05/15 22:54 ID:Ql49ZvQu
レイープキタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━ !!!

実際フェリルや王都周辺などゴートゆかりの地以外の、例えば砂漠であったり、ミッドランドあたりだと
故郷を離れはるばる遠征に来ており、兵士もいっぱいいっぱいなわけで、
住民のことなんか考えてらんないだろうな。
85名無しさんの野望:03/05/15 23:07 ID:nyv2kmJ7
かすたむの真ルーゼルぐらい強いユニットがあるシナリオってどれぐらいあるかな?
86名無しさんの野望:03/05/15 23:24 ID:eG0aWDef
>>85
”エッグをヌッころせ”のエッグ
87名無しさんの野望:03/05/16 15:56 ID:6/yCSCKQ
エッグは基本的に使うべきユニットじゃない
88名無しさんの野望:03/05/16 18:54 ID:rxieZOIV
そういや、ファーレンて兵糧って概念ないよね。
もっとも、これが追加されたら一部のマスターが不当に不利になりそうだが。

話は変わるが四賢者のうちフォルゴットはナルディア、ラクタイナはブレッドだが、
ポートニックとワットサルトは何やってたんだ?お留守番?
89名無しさんの野望:03/05/16 22:21 ID:/3COkhHj
>>88
自慰。
90名無しさんの野望:03/05/16 23:05 ID:AqQI+mL5
Geo萌え
91名無しさんの野望:03/05/16 23:34 ID:tPw4XIgA
>>90
最後まできちんと作られてれば名作だったろうに・・・バランスは悪いが。
92bloom:03/05/16 23:34 ID:t4JTSqAP
93名無しさんの野望:03/05/17 09:21 ID:O0GMt5PP
演義でhp200以上とかは仕様なの?
でも、なんか200に戻ってたし。
バグってたのかな
94名無しさんの野望:03/05/17 15:16 ID:PPgcZKaO
>>93
仕様だろ。公式エディタで見ると200になっちゃうから気を付けろよ
95名無しさんの野望:03/05/17 21:10 ID:3nkPEhaR
今さ
ジオグラウンドやってるんだが
これの1ってあるの?
イベントが完成してない&開発中止がもったいなすぎる…
絵・音楽共にいいのに
96名無しさんの野望:03/05/18 00:43 ID:zuBhZjFL
>>95
1はもう公開されてないはずだぞ。
Geoの作者はどうやら根気が足りないみたいだからな。RPGや格闘ゲームも作ってたはずだが・・・もはやHPにはその影も形もないしな。
97名無しさんの野望:03/05/18 01:36 ID:Nklgicg1
>>95
1はツクール95で作ったRPG

グレは全てにおいて中途半端
98名無しさんの野望:03/05/18 10:58 ID:affNt2XM
そうだったのか・・・
もったいないなぁ
この強さのインフレっぷりが好きなんだが
蒼馬軍でヒトキリザムライ10テンニョ10で戦力指数15000とか
99名無しさんの野望:03/05/18 13:36 ID:4aPhkMpa
いや、1はFTシナリオであったぞ。
あれは5章まであったな。
昔はセレスが最強(破壊神除く)でヴァリスが使えんかった。
100名無しさんの野望:03/05/18 23:15 ID:nACAL0cw
>>99
めっちゃやりたいんだが
10199:03/05/18 23:46 ID:37ls+qAN
いや、俺もやりたいが消えてんだ・・・。
誰かもってないのか・・・?
102名無しさんの野望:03/05/19 00:09 ID:ft1I9Vmm
ファーレントゥーガ用拡張シナリオ
GeoGround
〜世界の終焉〜
ファーレントゥーガ版
Ver0.80

持っていますが何か?
103名無しさんの野望:03/05/19 01:47 ID:5pJnZAkS
えーい、sageだsageろ
104名無しさんの野望:03/05/19 16:39 ID:GxS9BB6p
>>102
うpしてくれ。
105名無しさんの野望:03/05/19 18:26 ID:75U+3CvH
>>103
通報しますた
106名無しさんの野望:03/05/20 15:15 ID:k8Jhx41N
agew
107名無しさんの野望:03/05/20 17:10 ID:H6sZdSnn
>>102
頼む、UPしてくれ
108名無しさんの野望:03/05/20 18:53 ID:zjnUyeEn
いつの間にかページが更新されてる・・・
制作画面すげぇ!!
109名無しさんの野望:03/05/20 20:50 ID:/H7yl+WP
>>108
デフォが更新されてるのかと思った。
まんまと騙されたよ。

ところで、このゲームってセーブデータ解析は行われているのだろうか?
110名無しさんの野望:03/05/20 21:07 ID:DVCY90z2
>>109
されてるよ

つーか、新のHPのアドレス教えてくれ。
111名無しさんの野望:03/05/20 21:13 ID:j7IQdsRs
112名無しさんの野望:03/05/20 22:29 ID:IWxoZM+E
113名無しさんの野望:03/05/20 23:25 ID:nFnLbdIg
演 技 厨 う ざ い

キエテクダサイ
114名無しさんの野望:03/05/21 00:01 ID:E4I56a2R
もう三日くらい演戯の話なんかしてないわけだが
115名無しさんの野望:03/05/21 00:13 ID:PiF0sBQi
鬱道少しワロタ。
116名無しさんの野望:03/05/21 15:42 ID:Qy9d1rX+
旧Geoうpしてくれ・・・
117名無しさんの野望:03/05/21 16:06 ID:KQvwWNsM
118_:03/05/21 16:07 ID:yUO3Xy2e
119名無しさんの野望:03/05/21 23:02 ID:p/aqqft9
旧Geoやりてえ…
アーシャたんハァハァ
120名無しさんの野望:03/05/22 16:41 ID:zYudYD0L
旧にはアーシャいませんが何か?

旧ならメビウス萌え
121名無しさんの野望:03/05/22 18:35 ID:W9h6BQYh
>>120
すっげえやりてえ…
どこかに残ってないかな…
122名無しさんの野望:03/05/22 23:06 ID:0g3Bdjzg
誰か〜
123名無しさんの野望:03/05/22 23:14 ID:UxhMYA15
何か?
124名無しさんの野望:03/05/23 20:06 ID:H0maVyfW
age
125名無しさんの野望:03/05/24 12:57 ID:XYHn03e3
ところで、神への要望が前スレが落ちてから見ることができないのだが、
もう一回書き込んでまとめてみないか?
126Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:17 ID:z8yaYF5E
>>125
あ〜と………なんだったら現時点での[予定は未定]仕様でよければ、
どこまで出来そうかズラリとお答えしませう。
127Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:18 ID:z8yaYF5E
○・Flagの数を2^10くらいに
○・グローバル変数を52個でいいからセーブデータに保存
○・四則演算
×・配列、あとできればハッシュ
○・breakとforとswitch
○・サブルーチン
○・wavファイル再生
○・ユニットの強制移動
○・ユニットの強制能力値変更
○・一般ユニットの強制排除
○・エリア占領マスターの変更・中立化
○・エリア間の移動可能・不可能設定
○・エリア出現・消失・変更設定
○・エリア雇用可能・不可能設定
△・テキスト表示の多様化(サイズ・スクロール・フォント)
×・マップ上のスプライト操作
○・マップの強制スクロール
△・画面エフェクト
△・強制戦闘・強制配置・強制CPU交戦
×・プレイヤー側でのテキストの入出力&一部テキストデータへの置き換え
128Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:20 ID:z8yaYF5E
【グラフィック】
×・魔法・必殺技アニメーション描画設定の流動化とアルファブレンディング
○・画面エフェクト(↑とは別に独立して起こせるように)
×・エリアマップの多層描画
△・マップ用画像リソースの無限化(ハード依存化)

【システム】
○・スクリプトを使って内政コマンドを自作可能に
(現EventScriptでも可能だが機能があまりにも限られてる)
○・イベントスクリプトの高機能化&高速化(後述)
○・戦闘中イベント実装
△・イベント−戦闘間のデータスコープ
◎・種族リングの設定
◎・魔法データの高度設定
◎・地形効果・地形データの高度設定
○・マップデータの限界解除
◎・各エリアにおけるユニット数の限界を自由設定可能に
◎・CPUの戦略演算強化
◎・CPUの戦術演算強化
129Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:20 ID:z8yaYF5E
【サウンド】
×・MP3再生(個人的にはMODも(藁))

【インタフェース】
○・APIボタン排除
○・ドラッグで画面スクロール
△・イベントスキップ
○・オート戦闘のさらに高速な視覚表示
×・キーボードオンリー操作
130Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:21 ID:z8yaYF5E
○・耐性に無効、吸収追加
○・キャラごとに成長タイプを設定可、早熟、晩成タイプ等
○・ランク強化率変更可能
※・通常攻撃射程範囲の設定
※・突撃回数の設定
○・ランダムダメージ、対象ランダム
○・魔法でX%ダメージ、強化…。+Xとどう共存させればいいのだろう?
×・平均予想ダメージ、命中率表示
△・死亡時にアンデッド化するか全キャラ設定可能
△・ステータス異常に、強制逃走、ダメージ倍化、軽度と重度を追加
△・天候とか昼夜でパラメータ修正…ややこしくなるだけデスネ
○・ZOCは微妙…
△・年齢、性別の設定…無意味かも
131Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:22 ID:z8yaYF5E
×・彼我高度差での弓の射程、威力の変化
△・城の施設の細分化(城門、城壁、櫓、城)
○・各ユニットの移動力、地形効果を地形ごとに設定可能
○・外交イベントの複雑化

○・種族の多様化。各自種族決定とかのがいいかな。
×・部隊の編成機能。1部隊づつ移動マンドクセ
○・攻撃属性。斬とか叩とか突とか
○・城壁にHPとかつける。簡単に壊せたら意味ナイよね。で、攻城兵器とか登場
○・ダメージ地形。
132Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:25 ID:z8yaYF5E
■記号

◎…是非やってみたい。
○…ひとまず予定
△…キツい。あるいは、ちと趣味に合わんのでやらんかも。
×…勘弁してくれい。

※…白兵のシステムは根本的に変える予定なんのでちと微妙なところ。
133Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/24 13:30 ID:z8yaYF5E
あと明日か明後日あたり、WEBにユニットパラメータのダミー表記でも
公開するので、SLGジャンキーの皆様はシステムを想像しながらハァハァして下され。
(ただし、あくまで予定は未定)
134名無しさんの野望:03/05/24 13:35 ID:JLwWSIOn
ZOCは欲しいです!
135名無しさんの野望:03/05/24 13:37 ID:UVYeJOKJ
(;´Д`)ハァハァ
136名無しさんの野望:03/05/24 13:52 ID:46HPZeaL
おお
137名無しさんの野望:03/05/24 19:10 ID:MZZXVr0J
外交や内政の強化ってのには激しく同意。

内政とかでものを言うなら、食料という概念があったら面白いかも。土地の開墾とか。
あと、治安を設けて これが低いと略奪が起きて拠点のステータスが下がったり、
一揆が起きて、拠点にいるユニットが農民×20と戦う羽目に陥るとか。(敗けたら中立化)
ビーストテイマーがいればモンスターに訓練を施すことが出来ればいいなぁ。と言ってみるテスト。

外交もただ同盟、延長だけじゃなくて
親善 同盟 同盟延長 同盟破棄 降伏勧告。
という感じで、降伏勧告が成功したらそのマスターの領地と兵ゲトーとか。
他には、マスターにつかえる人材を勧誘して引き抜いたりというプレイをしてみたい。
138名無しさんの野望:03/05/24 19:58 ID:UVYeJOKJ
要望を出せば出すほど完成が遅くなる罠
139名無しさんの野望:03/05/24 20:02 ID:gLLNzrSy
おお!結構出てたんですね・・・・
神よ、がんばってください。

>>138
でも、要望は早い方がいいんじゃないかと。
140名無しさんの野望:03/05/24 22:08 ID:JLwWSIOn
内政は極力シンプルな方が本筋の面白さが増すと思う。

>白兵のシステムは根本的に変える予定
これが激しく気になる。極端に悲観的なことを言えば
これのせいで全ての案が台無しにもなりかねないわけで・・・・
141名無しさんの野望:03/05/24 22:11 ID:087j3T5y
外交に関しては、確かに要望はかなりあるな。

>>137
不可侵条約 同盟 同盟・不可侵延長 同盟・不可侵破棄 降伏勧告
というのもありかも。
不可侵はただ攻めこめないだけで
同盟だと共同戦線をはって連合軍VS一国とかができて面白い。

各マスターに信頼度というのを設定して、
同盟したりすると上がって
破棄すると下がるというのもいいかも。
いきなり破棄して相手の裏を付くというのもありだけど、
次回から周りが同盟とかしてくれなくなる。
更に対○○連合とかできて逆に危機になったりするような設定も面白いかも。

同盟だと援軍派遣・援軍要請などもしてみたいな・・・。
あと戦闘中のイベントも欲しい。
士気の重要性も高めて欲しいな。
士気にはステータスに影響を与えるようにして・・・。

142138:03/05/24 22:32 ID:UVYeJOKJ
でも最悪1都市に配置できるユニット数・出陣できるユニットの数は増えてもいいかなとか思ったり。
143140:03/05/24 22:35 ID:JLwWSIOn
この流れでこんな事言うのもどうかと思うけど
個人的には全体マップでやることは極力単純にしてほしい。
さらに言えば今の内政もあまり好きではない。無くしてもいいんじゃないかと思ったりする。
同盟も今ので十分、あったとして金を送るとかぐらいを希望。でもむしろイベントだなそれ・・・・
>>141の「戦闘中のイベント」も個人的には嫌かな。
>彼我高度差での弓の射程、威力の変化
>平均予想ダメージ、命中率表示
このへんが×なのはちょっと気になる。なんとなくだけど、出来そうな気がするし・・・。
何か事情あり?
144141:03/05/24 22:52 ID:087j3T5y
>>140
内政なしてほしいのは
そういうのが好きな人だけだし、
その逆も然り。

やっぱ戦闘が深くなれば、
内政も深いほうがいいかもね。

でも狙ユーザーによってはどっちかに偏らせてしまうかも・・・。
今のFTユーザーってどっちの望みが多いのかな・・・?
俺は両方深くなって欲しいが。
145140:03/05/24 23:10 ID:JLwWSIOn
いや、深くなる分には構わない
煩雑になるのが一番嫌、次に嫌なのはあれこれと意識しなきゃいけないことが増えすぎることかな?
どちらも内政に限ったことでないけど
146141:03/05/24 23:24 ID:087j3T5y
深いとある程度煩雑になるのも仕方ないかも。
でも煩雑なのも慣れれば面白くなるというのもある。

147名無しさんの野望:03/05/25 00:12 ID:ccJIBGa3
信長とか三国志の内政、面白いか?
外交も複雑になっても、殆ど生きてこないぞ。
引き抜きなんて最低。

やはり殺伐と戦闘メインが一番。



148140:03/05/25 00:21 ID:Bj1BCBvv
複雑なのは慣れると面白くなる場合もあるが
煩雑なのはストレスが溜まっていく
149141:03/05/25 01:44 ID:JPU0fhS9
煩雑と複雑の違いは人それぞれだからなぁ・・・。
150名無しさんの野望:03/05/25 02:01 ID:OeY5YWDh
全然違うゲームになりそうだな。
それはそれで良いんだけど。
151名無しさんの野望:03/05/25 05:05 ID:wT7fj0D1
内政が増えても使わない事の方がたぶん増えるかな。
イナゴ戦法に一番達成感を感じるし、
難易度5でプレイすれば引き抜きだとか、降伏なんか効かなくなるような。
外交をやらないとクリアが出来ないようになるのも手かも知れないが、
でもそれを難しいと言うのかどうか…。
入手困難な人材を奪った時の達成感はあるが、
敵から暗殺を連発喰らうのは嫌だし。
FTの現状のマスターが死んだら放浪だけでも十分と感じる。
戦闘の方の面白さを追及するための内政を希望しますかね。
152Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/25 06:09 ID:o8uhcmTU
住人の皆様の意見を全部確認した上で、作り手としての考察を。

・今回のICは、例によってパクリと言われん程度、かつ
 FTアレンジエミュを有効に実現出来る程度ににFTを継承しつつ、
 独自作として成り立つ+αを一つは保持する事が必須となる。

・FTはインディーズ作品の戦略SLGの中でも、戦術に強力に特化した
 SLGであると今更ながら定義する。有名どころと比較して、
 戦国策は天下統一シリーズを継承して外交戦略を中心に
 システム構築しているため、前進と前二列交代、強襲&包囲のみ。
 雷神は三国志系のバランス型で何かに特化する意識は無い様子。
 戦術マップまで用意して細かいユニットの運用が出来る
(あまつさえフリーである)FTの凄さを感じ取る次第。
 失敗の原因はやはりビジュアル面…

・前項目2つを踏まえて、戦闘的戦術をより豊かにするための
 内政、外交システムを作る事を意識する。

まあ、ともかくある程度妥協や修正が効くように制作を続けまつ。
153Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/25 06:22 ID:o8uhcmTU
>>140
白兵については、具体的には攻撃回数+ダメージ率(隠し)+追加効果から
ダメージ率曲線+白兵オプション(常時発動型と切り替え型)
という構想を練っているところダス。また具体的説明はある程度形になってからで。
あの何気な爽快感を損ねる真似だけはしないよう気ィつけます。
まあ、さしずめ操作性…

戦闘中のイベントに関しては、今後シナリオ製作者向けの機能として実装する予定で、
デフォシナを作る際には、戦略兵器級の技能を発動する時にちょろっとセリフを出す
程度の使用になるかと。

制作意欲奮起のためのマンセー意見は言うまでもなく、
個人的に、こういう中立的意見も在り難いでつよ。
154名無しさんの野望:03/05/25 18:17 ID:0WAc8n7v
>>137
ビーストテイマーに関しては同意。
というか、ビーストテイマーがいるエリアのモンスターは訓練度が毎ターン上がる仕様にして欲しい。
圧倒的兵力差なのにいちいち攻め込んだりするのはめんどいから、降伏もあってもいい。
引き抜きはいらないと思う。放浪人材とか増やせばいいし、イベント上重要なキャラが引きぬけてしまうのもちと・・・

>>141
戦闘中のイベントは面白いかも。援軍派遣とかはあってもいいんじゃないかな。
実際デフォでもアルテナ嬢やルーゼル様は王都攻略戦で戦死した(だよね?)

>>145
>煩雑になるのが嫌
密かに同意。まぁ、ある程度は仕方が無いけど。

>>152
戦国策はやったことないけど、雷神はそこそこ面白かったかな。
家臣プレイとかも出来たし。

>戦略兵器級の技能を発動する
これってやっぱり投石器とかの類のこと?
155名無しさんの野望:03/05/25 20:08 ID:fxKubps9
個人的には戦闘中のオート思考にパターンが欲しいなぁ。
「脱兎の如く逃げろ」とかいう奴。
>154
他にも魔方陣やトラップなんかもできそうだな
156Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/05/25 20:31 ID:o8uhcmTU
前回のカキコにミス…戦国策じゃなくてasaka氏の戦国史ですた。スマソ。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>戦略兵器級の技能
一応現状で考えているのは、イベント的なリスクを背負う上で
使える大量破壊魔法。ソロ○ンよ!!私は…
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

当分またカキコ控えて、制作進めます…
157名無しさんの野望:03/05/25 23:40 ID:nTQUKo40
キャラの行動パターンを数十種類用意して、
それから選べるようにするとかも欲しい。
158名無しさんの野望:03/05/26 15:38 ID:LL0GQMGf
age
159名無しさんの野望:03/05/26 17:14 ID:nGw8XBQY
数十種ってちと多すぎやしないか
160名無しさんの野望:03/05/26 18:11 ID:GbVkhTCn
すいません。マジで初心者なんですけど…
現在公開されているFTは6話?ですよね。
では、1〜5話はあるのでしょうか?
あと、とあるシナリオで『オルジン』というキャラを見つけたのですが、
これは7話の主人公?ではないのですか?
161名無しさんの野望:03/05/26 18:14 ID:0DA+4wcT
>>160
まず1〜5話というより章だが、それは現在公開されていない。

で、オルジンの件だが、それは人材ファイル見ればわかるだろう。
162名無しさんの野望:03/05/26 18:15 ID:0DA+4wcT
>>それは現在公開されていない
だったら誰かもってないのですか?という突っ込みが入りそうなので訂正。

ヘルプにはあったりなかったりする。とある。いずれにせよ入手は不可能。

どうにも説明下手なので誰か補完キボン。
163名無しさんの野望:03/05/26 19:21 ID:F3Wv4yDM
公開されていないというより、作られる前に
作者が製作に飽きちゃった模様。
ファーレントゥーガは第6章しか存在しません。今も昔も、そしてたぶん将来も。
164名無しさんの野望:03/05/26 20:07 ID:+UZ4y7IE
アイアンの土魔法はA。
165名無しさんの野望:03/05/26 20:08 ID:+UZ4y7IE
>今も昔も、そしてたぶん将来も。

なんだかかっこいいなw
166名無しさんの野望:03/05/26 21:11 ID:hGtTFCTD
数十種類というのは書き方わるかったな・・・。
少なくとも10は欲しい。
多いならだれぐらいでも。
167名無しさんの野望:03/05/26 22:09 ID:gXTtiZAo
士気と勇猛値で一応キャラによる行動パターンがあるとは言えるんだけど。
168名無しさんの野望:03/05/27 05:15 ID:WRAJ78kr
10なんて一々覚えてられないし、面倒なだけな気がする
169名無しさんの野望:03/05/27 15:11 ID:GPIo/V33
パターン的には

臆病 冷静 普通 勇猛 蛮勇

ぐらいの5パターンぐらいでいいんじゃない?
あとは士気や勇猛値で調整してもらうと。
170名無しさんの野望:03/05/27 18:28 ID:eOFIDxm+
攻撃手段の選択は、まず反撃を受けないもの、ついで攻撃力が高いもの、の順番で選んでるのかな。
「なにがあっても距離をおいて飛び道具オンリー」
「魔法攻撃のみ、MP切れたら速攻で退却」
「自分のHPを考えずに、突撃突撃」
とか、こういうパターンで欲しい。

行動パターンじゃなくて、思考ルーチンの問題だけど
「弱ってるユニットを集中攻撃」って人間はよくやるけど、CPU側はあんまり徹底してないね。
やられると一番嫌だけど。
あとZOCを形成するようにユニットを移動とか、やって欲しい。
171名無しさんの野望:03/05/27 19:08 ID:mvO+Xs+I
行動パターンの問題なのか思考ルーチンの問題なのかは知らんが、COMがマスターを守らないのよくある。
デフォで例えるなら、複数の方向からリュッセルに侵攻した場合、
主力となる軍勢は上の方にあって、下の方向にマスターが一人だけポツンといる情景。
守備軍が下の方にいるので、集中攻撃を受けて逃げる間もなくマスター死亡というのはCOM同士で良く見かける。
まして、守備側がドラゴンマスターの大軍だった場合、
上の主力軍が来る前にムクガイヤがリッチーになってすら敗北するという目も当てられない状況になる。

せめて、複数方向から攻めてくる場合、マスターが一定数以上のユニットを引き連れてくるようにならないものだろうか。
172名無しさんの野望:03/05/27 22:44 ID:xKVIShkn
>>171
複数方向から攻めてくる場合、マスターが一定数以上のユニットを引き連れてくるようにならないものだろうか。

いいな、それ。
真・三国無双でいう親衛隊みたいの(w
173名無しさんの野望:03/05/28 00:20 ID:OEp+C8G6
>>169
よんだら>>166みたいなのは全く必要なくて
士気、勇猛のほかに同じように扱われるものを増やせばいいだけの気がしてきた・・・・・
174山崎渉:03/05/28 12:00 ID:MJlIm4z5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
175名無しさんの野望:03/05/28 20:26 ID:8cN+Y/de
プラグイン機能とか無理でつか?
176名無しさんの野望:03/05/29 15:37 ID:e/B+5TzL
第二次大戦系のシナリオあったら面白いのに。
177名無しさんの野望:03/05/29 17:01 ID:6XgT44+B
>>176
トルーマンがルーズベルトの後任として大統領になりましたとか。
ヒトラーとかリッチー化しそうな予感(w

ところで、日本のマスターは大高弥三郎なのか?
178176:03/05/29 17:27 ID:e/B+5TzL
なんで紺碧?
だれかつくんねーかな
179 ◆nuxxEDPTCo :03/05/30 00:36 ID:UGm0bkMK
どうだろう
180名無しさんの野望:03/05/30 03:20 ID:1DyHXaBJ
近代戦争ものなら クラスチェンジが楽しそう。

将校系ユニットの場合。
軍曹 → 少尉 → 中尉 → 大尉・・・大佐 → 少将みたいなw

歩兵系
帝国歩兵 → 機械化歩兵 → 重武装歩兵

タンク系・戦闘機系 などなど作れば楽しいかも。

例 「おっ クラスチェンジしたら戦艦大和になった!」みたいな・・・。
181176:03/05/30 04:09 ID:qaDtph3s
いいねぇ・・・・。
182 ◆LFcWN1eTWU :03/05/30 17:58 ID:T7nJj0xX
おい、おまいラ。

ネタがわくなら、ラウンジのツクールスレの如く素材やシナリオを作りましょう。
要望が多ければIC制作の片手間に倉庫WEBの手回しとかしますよ。

2chならではのネタでも、一発ウケ狙いもいいでしょう。
モララーやギコが殺伐と闘争を繰り広げるもよし。
上祐が麻原の志を受け継ぎ、たち上がってもいいし、
前首相がリッチー喜朗としてよみがえってもいいのでは?

あとは住人諸氏のやる気と意見次第。


>>175
…DLLで機能追加?………………((((((( ゚д゚;))))))))ガクガクブルブル

>>CPU思考
一応現状では、士気・勇猛・経験値を全部廃止して、完全に彼我各ユニットの
能力や状態を確認しながら、間合いと行動順番を調整して正確な各個撃破を
狙う事を理想に検討中。ファルコムのVMみたいな香具師。
183名無しさんの野望:03/05/30 19:27 ID:C33PjP0P
たった今
http://neava.hp.infoseek.co.jp/incof/works/product030526.htm
見たわけだけど、ものすごく直感的に分かりにくくなってる気がする
184名無しさんの野望:03/05/30 19:54 ID:GRJsCWHK
>>183
ファーレンとして捕らえたらあかんだろ。
185名無しさんの野望:03/05/30 20:10 ID:C33PjP0P
>>184
でも「あいつの能力がこうで、そっちのはああで・・・・」
ってのを確認するのに時間がかかるのは致命的じゃないか?
186138:03/05/30 20:57 ID:eeM1S4BS
本格的なシミュゲーならこのくらいは当たり前さ
187名無しさんの野望:03/05/30 21:13 ID:7/5fy0nD
まぁやってみないことにはどうとも言えないが、別に漏れは構わないと思うけどなー
188名無しさんの野望:03/05/30 21:54 ID:oZO/HkOy
属性値と戦術技能がちょっと複雑だなー
189名無しさんの野望:03/05/30 21:56 ID:oZO/HkOy
>>182
しぃとモララー(虐殺厨)の対決はどうだ?
190名無しさんの野望:03/05/30 23:53 ID:C33PjP0P
>>186
本格的なシミュゲーというものがどういうものかはおれは知らんわけだが
それはそのまま短所も受け継いでしまうということではないのだろうか・・・・
191名無しさんの野望:03/05/31 10:56 ID:W/ID3GPu
FTの良さは比較的簡単なシステムにあったのだと思うが。

慣れればどうということもなくなると思うけど。
192名無しさんの野望:03/05/31 19:18 ID:3RoBOZbR
色んな属性や能力を追加して細かい設定が可能になれば、
面白いものが出来るのかなぁ? と立ち止まってみる。

理屈よりもゲーム性。
戦闘時にどれだけ思い通りの展開を作り上げ敵を撃破したり、
クラスチェンジしたり、で達成感や爽快感を得られるか。
の方がゲームとしては大事じゃないかなぁとか思ったりする。
どういうプレイヤーを対象にするのか次第かなんだけども。

ICがツクールのような作品になるなら、何でも出来る方がいいんだけどね。
193名無しさんの野望:03/05/31 21:45 ID:qnYewgMe
武器・防具の概念がFTと同じくないというのは賛否両論分かれるところかな。
194名無しさんの野望:03/05/31 22:25 ID:c5kD1xni
FTでの武器・防具の使用は、作者が行方不明になる前から要望があって、
実装寸前まで行ったのだが、結局、実現しなかった。
確か、ユニットデータに武器・防具用の空きがあるはず。
195名無しさんの野望:03/05/31 22:28 ID:1sQQ0umC
それこそ面倒そうで嫌だな>武器防具
196名無しさんの野望:03/05/31 23:15 ID:X/JPVCzt
「りべ・いす」プレイすればどれだけ一人一人に武器防具装備させるのが
面倒だか解るでしょう
197名無しさんの野望:03/05/31 23:44 ID:qnYewgMe
でも金の使い道が外交とユニット雇用以外にないとなるとそれこそインフレだよね。
金なんて(FTと同じシステムなら)無条件で増えていくし。
そのへんの判断は神にお任せしますが。
198名無しさんの野望:03/06/01 04:47 ID:AEd5jFVe
装備させたい奴にだけ装備させるとか、
それこそプレイ中に2〜3個しか手に入らないとかで。
199名無しさんの野望:03/06/01 06:58 ID:x8K8h7RA
武器防具の装備はマスターと人材だけとか…。
一般は一般で規格統一とかしてみる。
危惧するのは、装備変更でソルジャーをアサシンに変更できてしまうことかな。
キャラの個性が曖昧になっちゃ意味がないよーな。
一般が多ければ武器防具は要らず、一般が少なければ武器防具で個性を出すと…。
200名無しさんの野望:03/06/01 10:09 ID:5uzyo4+t
武器防具の類はまさか素手で戦ってるってのもおかしいので
一般は既にごく普通の装備はしてるものと仮定して、

それ以上のめずらしい装備、または強力な装備が手に入ったら、現れると
したらどうだろう。プレイ中に2,3個という少数なものでもいいと思う。

それを手にした時に一発形勢逆転もできるかもってね。
そこまで強くなくてもいいけど。
201名無しさんの野望:03/06/01 12:43 ID:xKU3MEXm
マスターや人材の武器防具の装備なんて普通にイベントでできると思うのは漏れだけか?
202名無しさんの野望:03/06/01 12:54 ID:nchsW0MI
>>201
プレイヤーの望む特定のキャラのみ装備させる(=能力アップさせる)というのはイベント処理だと非常に面倒くさい。
203名無しさんの野望:03/06/01 13:17 ID:xKU3MEXm
>>202
確かに特定のキャラに好きなように装備させるのは不可能に近いな・・・
不可能じゃないけど
204名無しさんの野望:03/06/01 14:40 ID:OeWF/5Ly
俺も装備はマスター・人材だけでいいと思う。
一般は上級のを雇ったら、それだけ良い装備もしてるってことだしね。
205名無しさんの野望:03/06/01 15:08 ID:nchsW0MI
装備可能なのがマスターと人材のみなら某エルフ人材みたいなのも価値が出てくるわけか。
206名無しさんの野望:03/06/01 18:09 ID:Ybc//qwO
そういうわけだね。
207名無しさんの野望:03/06/01 19:37 ID:PqMwRWEr
秘法マクラヌスで魔法が使えるようになるバルバッタ萌え。
ところでバルバッタの死後はマクラヌスどうなったんだろう?
208名無しさんの野望:03/06/01 19:40 ID:6gjFtnEU
マスター・人材だけだったら一般ユニットの存在が無意味になるでしょ・・
209名無しさんの野望:03/06/01 19:41 ID:q/93QTDZ
必殺技はどうなったんだ?
複数はもちろん、技の効果は色々できるようになったのだろうか?
210名無しさんの野望:03/06/01 21:25 ID:hMz7JA7x
一般はクラスチェンジで強化が出来るからでしょ。
あまり沢山の装備品が出てくると萎えるので1シナリオで10個以下が丁度いいと
思う。
211名無しさんの野望:03/06/01 22:40 ID:NTa4QNN8
武器、防具は光栄の三国志みたいな扱いでいいだろ。
特殊武器を所持していると攻撃力+10とか。
初期状態で持っているユニットもいれば(ホルスにラグラントゥーとか)
占領時にランダムで発見、とかな。
武器を持ったユニットが死んだ場合、マスターの所持品に戻るか、そのユニットを殺した陣営が奪えるか、とか。

マスター以外は特殊武器は一つしか持てない、ってのもいいだろ。

212名無しさんの野望:03/06/01 23:01 ID:cIaMyxnE
武器で特技を使えるというのもありかも。
213名無しさんの野望:03/06/02 01:03 ID:jlp6aaJ1
いいねぇ。見てみたい。
眠りのハープ(ララバイ効果)を奏でるバルバッタ。
城壁破壊しまくるフーリン。

服従の鞭でビーストテーマー効果ってのも有りかと…





エディターいぢってきます。
214名無しさんの野望:03/06/02 12:29 ID:GrHUe/r9
一気に閑散としたね、ここ。
どこの馬の骨ともわからないやつの与太話に載っている香具師のせいかな。
「キャラの能力設定に困った」といっている香具師が新FTなんて作れるわけないだろ。
目を覚ませ。
215名無しさんの野望:03/06/02 13:00 ID:ro5XDdCA
でさ、デリュージとかヴォルケーノっておかしくないか?街が水没なり火山噴火なりで
完全にあぼーんのはずなのに城壁とか道路とか街とか復活するってどういうこと?
海水や山はどこへいっちゃうの?ラクタイナの説明に「街をたくさん水没させますた」ってあるけどおかしくないか。
216名無しさんの野望:03/06/02 14:17 ID:jE6tPrBP
>>215
デリュージ→水が引いて町が作れるようになった。
ヴォルケーノ→たぶん魔法の一瞬しか噴火しない火山なので(w、火山を観光源として町にしているんだろう。

そういやぁ、ヴォルケーノ使ったところは温泉わいて収入増えるというのは面白そうだよな。
判定無理だけど(w
217名無しさんの野望:03/06/02 15:07 ID:0pK8LFSj
トルネードは街も全部破壊できるよな
218名無しさんの野望:03/06/02 19:58 ID:uz77Evj2
それだからトルネードが便利すぎなんだよな・・・
CPUルーゼル軍はポートニックにはまず勝てない。
ベリアル出来てたら別だが、デフォでベリアルが出来る可能性はロード以下だし・・・
219名無しさんの野望:03/06/02 21:25 ID:KKVdexuE
いっその事スレを独立させてはどうかね。

演義はFTをいじっただけだったけど、
今話してるのはまったく別物でしょ。
ベースにするっていったってシステムから変えてるし。
220名無しさんの野望:03/06/02 21:35 ID:6C10I36Y
>>219
同意。
このスレでやっているとどこぞの厨房君がふぁ(略)で「報告」しちまうし。
神も掲示板を設置すれば色々メリットがあると思うだけどね。さすがにそこまで手を回せないか・・・。
221名無しさんの野望:03/06/02 23:20 ID:TSzgpk+R
>>218
大体Aランクのアークデーモンで終了(w
222名無しさんの野望:03/06/04 12:26 ID:IyBKonKH
age
223名無しさんの野望:03/06/04 15:53 ID:VqiRJ+x/
神には過度に期待しないほうがいい
224名無しさんの野望:03/06/04 17:04 ID:BZ7zJ0n4
かといってまるで期待しないのも考え物・・・
225名無しさんの野望:03/06/04 19:17 ID:rp2mRBxG
結論
マターリ進行で。
226名無しさんの野望:03/06/04 21:40 ID:+YZIIZxJ
奇抜じゃなくて正統派なシナリオがやりたいんだが。
漏れ的候補としては共同と演義があがっているんだけど、やるならどっち?
227名無しさんの野望:03/06/04 21:59 ID:tPHz5DTx
2ch共同シナリオとかつくれば?
228名無しさんの野望:03/06/04 22:31 ID:DC3+jdt4
演義はどこも簡単だからねぇ・・・。
微妙だがどちらかといえば共同かな・・・。
229名無しさんの野望:03/06/04 22:40 ID:9E24qNlm
どっちもいいと思うよ。
でも、俺も演義はバランスとれすぎてて、ちょっと簡単だと思う。
どの陣営でも攻撃、魔法、回復、飛び道具系などが揃ってるから。
共同は逆に、一つの陣営で雇えるユニットにバラエティが欠けてる感じだね。
230226:03/06/04 22:47 ID:+YZIIZxJ
うぅむ、迷うな。
どっちもエンディングがきちんと作られているようなら両方試してみるかね。
共同の売りの「強さのインフレ防止」も見てみたいし。
231名無しさんの野望:03/06/04 23:52 ID:PB1b17dN
それなら断然共同。

演戯はまだイベント全然少ないからね。
エンディングなしのオープニングだけ。
232名無しさんの野望:03/06/05 00:27 ID:J6/le7Tm
もまいらにシナリオ作れるわけないだろ(ぷ
もまいらはここで負け犬の遠吠えしてるのが関の山
233Hexabell ◆LFcWN1eTWU :03/06/05 06:42 ID:RcVq9Mr5
なんか、色々と盛り上ってまいりました。
やっぱ倉庫WEBとか、素材うpの場を用意した方が良さげのようで。

ICの方はまだ本体の開発版も公開してない状態…
ゆえに新スレ立てても不毛なだけだと思うので、こっちで暫定BBS用意します。
また意見要望があれば、そのまま2chのノリで書き込みしてもらえばOK。

ここで共同なり演義なり作るとして、
必要なのはやっぱ中心になって制作進行するコテハンかと。
私はコレ以上やる事増やすとやヴぁいので、
どなたかキャップつきで名乗り上げてくれれば、いい感じに始まりそうな予感。

需要があるなら、使わなくなったFTシナ用のIC素材や、
最近作ったAAキャラCGを提供しまつ。
234名無しさんの野望:03/06/05 16:27 ID:6cXXasOb
2chキャラ一回ファーレンで作ったら初期人材数が30超えてしまいましたよ
235名無しさんの野望:03/06/06 01:50 ID:371+4eZ/
>>214
激しく同意!!!

結局、FTには未来が全く無いってこった。
おまいら、早く目を覚ませ。

大体、C言語もろくに知らん奴がHSPごときで
FT並のゲームが作るという時点で胡散臭いとは思わんのか?
そんなグタグタ言ってるだけの厨房を神だとはおめでてーな。

そんなにフリーで戦略シミュゲーがやりたかったら、SRCでも使え。
236名無しさんの野望:03/06/06 02:08 ID:BtmPPv6V
>>235
大体、香具師のことを神とか言い出したの誰だ(w
ルーゼル様とか頭の悪い香具師だけだろ。

正直なところ、ここの住民は君たちがバカにしているふぁ(ry以下
あそこは自作自演やわけのわからんやつ賛美はないぞ。
椰子のシナリオ褒めたけりゃ本人のHPでやれ。
237名無しさんの野望:03/06/06 02:09 ID:wRlBa6Gu
>>235
実現するかどうかは別として、期待する価値はある。

正直SRCはオナカイパーイ
238名無しさんの野望:03/06/06 12:31 ID:TTFkyJos
>>235
>正直FTには未来が全く無いってこった。
そんな本末転倒的意見を言ってたらあかんだろうに・・・

>>237氏の言うとおり期待する価値は十分にあると思う。
239名無しさんの野望:03/06/06 18:56 ID:jqMgqp7O
>>237-238
自作自演ハケーン
240Hexabell@自粛 ◆LFcWN1eTWU :03/06/06 19:19 ID:SrcBuUhY
…んー。良くも悪しくも2chっぽくなってますな。
今までのログじっくり読んでみれば、私も割と大ボラ抜かしてると
見られても仕方の無い態度取っているんでどうこう言えません。

WEBに開発版うp出来るまで、スレからは引っ込みます。
>>214,235,236,239が作るときゃあ、一人で黙々と作るべきだって事思い出させてくれますた。
まあ、完成するかどうかペリカなりモナーなり賭けて下さいや。マターリとね。
(・∀・)⊃I

>>神
初カキコで、半ば冗談程度でおだててくれとか書きましたし、
FTConvでこのスレに一定の貢献はしたと自負してるけど、
ここまで呼ばれる続けるとは思わなんだですよ。
今更ながら正直言って、うれしいけどちとむず痒い。

実際、>>236氏の言う通り、現時点の実績じゃプログラム板のHSP厨に
毛が生えた程度なんで、今まで惰性で呼んでいたならHexabellでOK。

>>C言語
PC98のCやC++で砲台シューティングや、
挫折したが戦略SLGの開発やった事が一応。
経験少ない訳では決して無く、情報技術者試験系の知識もかじってます。
ただ、事情でWindows系のまともな開発キットを手に入れた事がないんで、
MCIやらの知識が全くねえ訳ですわ。

そう言う事で。
241名無しさんの野望:03/06/06 20:13 ID:eR4s51jv
どうせ期待してないとか言ってる香具師らも
完成したらやるんだろ?
漏れは間違いなくやるけど。
242名無しさんの野望:03/06/06 20:38 ID:k5epVLF9
まあ、何はともあれ語るのは完成してから。
期待するしないは各人の自由だけれども、賞賛したり叩いたりするのも完成してから。
第2の雪だるま氏になって欲しくないんで、漏れ的には「いい意味のスルー」をしたいところ。
243名無しさんの野望:03/06/06 22:27 ID:/BXMW5Lc
俺としてはフリーソフトの作者はどんどん外に向かって
大ボラ吹いてもいいと思う。
たまにフリーソフトの作者に「前に言ってたことと違う」なんて文句を言ったり、
他にもそう言った類のことを言う奴がいたりするんだけど、
俺はフリーソフトの作者に発言は義務的なものとかを無視して
そのソフトについて発言しちゃっていいと思うんだけどね。それこそ無責任に。
ただあれこれとやることを増やしちゃってそれ自体が
企画倒れにならないようにしてほしいってのもあるし。
やろうとしてたこと全てやる必要もないわけだし、それがベストかもしれないし。

以上俺のフリーソフトに対する考え方でした。
244名無しさんの野望:03/06/06 23:04 ID:/Hrvb+zB
>>243
フリーソフトとフリゲを混同してないか? してないなら別にいいが。
245名無しさんの野望:03/06/06 23:23 ID:n6sXfjmv
何がどう違うのか説明キボン。
246名無しさんの野望:03/06/07 07:56 ID:VnRayJwW
ゲームも「ソフト」の内だしねえ(苦笑
247243:03/06/07 09:13 ID:mcByIAbk
>>244
混同はしていないつもりだが、ゲームとして受け取ったほうが自然な文章かもな

>>246
ゲームもソフトのうちだろうと
ソフトもゲームのうちなはずはないんだから苦笑するとこではないな。
248名無しさんの野望:03/06/07 16:14 ID:/TaLTq1d
新しく作られようとしているシナリオで
期待度が大きいのってある?
どっかでまた共同作ってるとも聞いたけど。
249名無しさんの野望:03/06/07 17:06 ID:g9HOfhMQ
>>248
ない
250名無しさんの野望:03/06/07 18:49 ID:PRLFvbBI
どこか彼方では便秘の消学生が必死のようです
251名無しさんの野望:03/06/07 19:55 ID:dedjwRnI
新しい共同って?
興味あるから誰か情報をキボンヌ
252名無しさんの野望:03/06/08 14:06 ID:0/ENEuI3
>>248
そんなもの初めて聞いた。
253名無しさんの野望:03/06/08 15:54 ID:/nUKNQjw
T2氏のページでそのようなことを聞いた事ある。
254名無しさんの野望:03/06/08 17:13 ID:wizrdRg3
トラ技がファンサイトまでに手を回し始めたみだいだな
255名無しさんの野望:03/06/08 17:18 ID:yrWtTEyo
>>254
T2氏の掲示板だね。
256名無しさんの野望:03/06/08 17:25 ID:IEd4JKmE
トラ技は前からやってたぞ。
コウ氏のページが代表的。
で、共同はどんなメンバーでやってるんだ?
期待度があるようなら興味があるんだが。
257名無しさんの野望:03/06/08 17:42 ID:IEd4JKmE
トラ技、T2氏にやられたようだ。
258名無しさんの野望:03/06/08 18:04 ID:0/ENEuI3
なんかカコイイIDの人ばかりだね。
wizrdしかり、IEしかり。
259名無しさんの野望:03/06/08 18:20 ID:ir82RUVY
他のページでも被害確認・・・

ところでトラ技って何のために荒らしているんだ?
たかが消滅寸前のフリーゲーム、ほっといてもいいと思うのだが。
260名無しさんの野望:03/06/08 18:52 ID:wizrdRg3
そういやコウ氏のハイランドストーリーも製作途中やめで作者逃走か・・・
オリシナ作りは確かに大変だが・・・
261名無しさんの野望:03/06/08 18:55 ID:m4HGkhL0
立ち治るラーメン焦ってる感じ楽しみまくってる
262名無しさんの野望:03/06/08 20:04 ID:5N3c8C1r
トラ技はただの厨房
暇人にすぎん
263名無しさんの野望:03/06/08 21:01 ID:0/ENEuI3
プリヴェイノレ氏が復活した模様。
1.3x時代に個人的にお世話になったことがあるのでなんとなく嬉しかったり。
264名無しさんの野望:03/06/08 21:28 ID:TFQMJaiM
>>263
ハイ、自作自演ご苦労さん。

てめぇのシナリオなんて誰もやらねょ。このちんかす。
265名無しさんの野望:03/06/08 21:34 ID:5N3c8C1r
共同の情報くれ〜
266263:03/06/08 21:37 ID:0/ENEuI3
自演じゃない自演じゃない。絶対次にそういうレスがくるとオモタよ・・・。
前にあらかじめ「”↑=自演”というレスが付くんだろうな」と書き込んだとき、「そこまでやるとかえって自演臭い」と言われたことがあるから今回はやめといだだけなのに・・・。
そんなに氏のことが嫌いな人がいるとは思わなんだ。荒れる元になるのでこの話題は 糸冬了 。

ネタ振り。共同シナのラムソン顔のマスターいるよね?
一番スタンダードっぽいからそいつでプレイ中なんだけどえらい辛い。
おまいらはどうやってプレイしましたか?
267263:03/06/08 21:38 ID:0/ENEuI3
>>265
T2氏に聞けばよろしいかと。メールなり串刺し+捨てハンで掲示板で聞くなり。
268名無しさんの野望:03/06/08 22:23 ID:EJkrBRZd
絶対自演だな。
269名無しさんの野望:03/06/08 22:42 ID:5N3c8C1r
ラムソン顔って誰だよ。
ちゃんと名前でいえ。
教えて欲しいんだろ?
270名無しさんの野望:03/06/08 22:42 ID:BWsM8Plc
反応しすぎだよ。
まさか本人じゃないとは思うけど、何熱くなってんの?

この程度の煽りもスルーできないから荒(略)
271266:03/06/08 23:03 ID:0/ENEuI3
>>269
・・・名前が出てこない・・・。
ほら、シナリオ1からいて、マスター選択のときに左上に位置していて、サンダーショットで戦うやつですよ。
272名無しさんの野望:03/06/08 23:31 ID:5N3c8C1r
ああ、アレスか。
あれは序盤は草原で周りの勢力を潰して
フライ使えるイベント人材が入れば、余裕でクリアできる。
はっきり言って、別のマスターのほうが早いわけだが。
273266:03/06/08 23:43 ID:0/ENEuI3
>>272
じゃあもう少し頑張ってみます。

.o0( 難度2なんて嘘ぱっちだろう・・・。 )
274名無しさんの野望:03/06/09 00:26 ID:TjrbsBUn
いや、それほど簡単だということは確か。
俺的には風の王国が一番楽で速いわけだが。
275名無しさんの野望:03/06/09 01:02 ID:9WsM3n7+
276名無しさんの野望:03/06/09 02:01 ID:uKskquya
演義やったんだけどさ
ドラスティーナ強すぎない?
277名無しさんの野望:03/06/09 02:04 ID:9WsM3n7+
>>276
フーリン、ドラスティーナは強すぎる。
一般で倒すとしたらエアロソルジャーとかで一気に集中砲火するしかないのか。
278名無しさんの野望:03/06/10 00:19 ID:FURxjNXW
あとあと氏の書き込みを一度も見たことがない人も居るみたいだから貼ってみる。

InternetArchivesに収録されている2000年5月頃のふぁらんくす掲示板ログ
http://web.archive.org/web/20000511204352/http://www5.jp-net.ne.jp/BBS2/pt.cgi?room=2022321
この頃から嵐っぽいのが居るな。

ついでに、2002年6月頃のログ
http://web.archive.org/web/20020714112513/http://songrandia.virtualave.net/cgi-bin/phalabbs/petit.cgi
279名無しさんの野望:03/06/10 11:46 ID:gPGvfajN
>>278
いろんな意味で懐かしさを覚えるな・・・
280名無しさんの野望:03/06/10 18:15 ID:HkkG8ZQS
そしてみんな去っていった・・・。
「あるてー」たん・「え<」たんなんて懐かしすぎ(;´Д`)
「レビソ」は(゚听)イラネ
281名無しさんの野望:03/06/10 21:42 ID:DzXJZ6zj
損がもう少ししっかりしていればねぇ・・・・
同じ荒らしに何回もあらされるってのは・・・

いまだにFAQ集つくらんし。
282名無しさんの野望:03/06/10 21:57 ID:QS6NBfLY
クロウボール
283名無しさんの野望:03/06/10 23:52 ID:LzzWWzX7
ファーレントゥーガの女キャラのエロ画像
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1055018614/l50
284名無しさんの野望:03/06/11 00:28 ID:POC254B0
確かにGeoGroundはゲームバランスは悪いがアイコンと音楽はいい。
画像ではヘンリー、ファイナルバスター、カオスマージあたりが良さげ。
音楽は「赤眼の男、希望の光(red eyes)」最高!!
285名無しさんの野望:03/06/11 00:41 ID:jTEYgZxu
>>284
亀にもほどがある。
286名無しさんの野望:03/06/12 21:49 ID:p4i7zxHp
エリクティスなる企画を発見。
287名無しさんの野望:03/06/13 11:54 ID:oqFNnEOb
なんか、ネタないかー?
288名無しさんの野望:03/06/13 12:34 ID:6lN0vuGG
レベル5のマスターで最速大陸制覇を競ってみるのはどうだ?
289名無しさんの野望:03/06/13 17:12 ID:roJwCtt0
ルーゼルが最速じゃねぇ?
位置的には、ムクガイヤか?
290:03/06/13 22:30 ID:0TUApkoY
FTはコンピュータ国の資金運用がかなりいいかげんなのが頂けないね。
アレってどうなってんだ?収入・残金完全無視仕様か?
291名無しさんの野望:03/06/13 23:33 ID:GiNTYdgf
ちゃんと計算されてるよ。
レベルが高いと雇用費が数分の一になるだけ。
292名無しさんの野望:03/06/14 00:01 ID:urlt38Th
あまり金の概念は無いのかもしれない。
あまりいじめてると、勢力情報で金900Leyぐらい持ってるのに、弱い中立しか雇わなくなるときがあるからな・・・
293名無しさんの野望:03/06/14 01:07 ID:o3IRGIKz
294名無しさんの野望:03/06/14 02:40 ID:urlt38Th
>>293
グッジョブ!
ほんとに懐かしいなぁ・・・
295名無しさんの野望:03/06/14 20:20 ID:ETDG7lfx
age

>>288
実際にやってみるか?
296名無しさんの野望:03/06/14 20:53 ID:rYjsoZDo
>>295
大陸制覇って全エリア制圧って意味?
297名無しさんの野望:03/06/14 21:11 ID:jCKigsLn
ファーレントゥーガは燃えるよな
まだ ダメダメ君なので
1番最初のゴート[世の奴で死ぬ
298名無しさんの野望:03/06/14 22:28 ID:ETDG7lfx
>>296
とりあえずエンディング見れる状態だろ。
299名無しさんの野望:03/06/15 00:05 ID:B4YmGVxA
だったら現在の最高は9ターンということか・・・
300名無しさんの野望:03/06/15 00:11 ID:x4HEnL2v
どうやってやるんだよ。
301名無しさんの野望:03/06/15 01:18 ID:v0dQd+sG
>>299
他のマスター全員中立に突撃して即死か?
302名無しさんの野望:03/06/15 08:48 ID:jZd/cN9H
303名無しさんの野望:03/06/15 09:46 ID:B4YmGVxA
>>302
直リンはやめれ。
304名無しさんの野望:03/06/15 11:07 ID:xLwaUl/w
ふぁらんくす、再び質問厨増殖中・・・・
エンディングがレベル4以上(ン?5だったかな)じゃないと見られないのはどっかに書いてあっただろうと
小一時間(ry
305名無しさんの野望:03/06/15 12:52 ID:EjxYIVQr
>>304
いちいち反応するなよ・・
306名無しさんの野望:03/06/15 12:55 ID:vCBEPvJH
ジョジョのスタンド対決みたいなシナリオできないのか?
307名無しさんの野望:03/06/15 13:16 ID:UlxaNh14
>>306
自分で作れ
308名無しさんの野望:03/06/15 15:31 ID:zJDVSBTD
ハイランドストーリーって何?
309名無しさんの野望:03/06/15 21:29 ID:ZlI3Y545
>>308
検索ぐらいかけろ
310名無しさんの野望:03/06/16 22:21 ID:35CZ12Lf
age
311名無しさんの野望:03/06/17 22:09 ID:bWJ7ei9l
エイジ
312名無しさんの野望:03/06/17 23:30 ID:8BjBwn0c
ふぁら(ryに晒されてるオリシナ、フィールドマップがもう少しちゃんとしてればやる気になったんだがなー・・・
配色が悪くて目に悪い。
313名無しさんの野望:03/06/17 23:52 ID:2nW1pomw
悪いけど房にはもう何も期待してないよ。
正直なところ今漏れが期待しているのはFT演義のみ。
314名無しさんの野望:03/06/18 00:28 ID:/lR/yZRJ
やっぱ2chだとスキルある人間がきちんとした形でうpするから有難い。
個人的にはハイランドストーリーも好きだな。
Black Owl Factoryのは全く別ゲームと思って期待してる。
演義の完成いつになんのかね。
全キャラのシナリオ組んだらかなりの作品になるだろう。
315名無しさんの野望:03/06/18 00:46 ID:tMxlqiLJ
>>313-314
はい、自作自演ご苦労さん
316名無しさんの野望:03/06/18 01:21 ID:8BaXpGvA
よっぽど演義嫌いな香具師がいるのね。
317名無しさんの野望:03/06/18 02:26 ID:/lR/yZRJ
演義嫌いはインフレシナリオマンセーなのか?
又はインフレシナリオの作者か?
318名無しさんの野望:03/06/18 02:39 ID:tMxlqiLJ
>>316-317
夜も自作自演ご苦労さん
319名無しさんの野望:03/06/18 03:04 ID:bqB7dKfN
釣堀に出勤です。
320名無しさんの野望:03/06/18 12:55 ID:Nmj/y0nk
おーい、演義作者、今日は自作自演しないのかい?
321名無しさんの野望:03/06/18 15:37 ID:MIyUjnmS
低レベルな煽りあいはいい加減にしろよ・・・
322名無しさんの野望:03/06/18 19:56 ID:lXOyrJoQ
なんか、独逸人じゃ〜まんとかいう人が、
別のフリーソフトのHPで彷徨いてるんだが……
彼はファーレントゥ−ガ関連の人なのかい?
323名無しさんの野望:03/06/18 21:28 ID:r+Issftw
>322
そのページのURLキボン
324名無しさんの野望:03/06/18 21:58 ID:/lR/yZRJ
325名無しさんの野望:03/06/18 22:17 ID:7+q2E22D
>>322
何でそう思ったの?
326名無しさんの野望:03/06/19 00:49 ID:sOZEBTkt
「FT用に描いたアイコンですが」といって、
そっちの規格にイマイチあわないアイコンを、
ご丁寧に掲示板にアップしてくるんだよな。<独逸人氏
で、チャットに居座って、周囲の人間と馴染まずに、
自分のことばっかり話してるの。

で、FTとはなんぞやとしらべてみたら、ファーレントゥーガだったみたいで。
なので、彼はこっちのコミュニティでは、
どんな人として見られてたのかなあ……と。
あんまり目立つ人じゃなかったのかな。32*32サイズのアイコン書きみたい。

そのフリーソフトHPは…… できれば、独逸人氏がどんな人か……
を教えてもらってから、出した方が良いかなと思ったんだけど。
彼のこっちでの評価いかんによって、荒れる可能性あるかな〜と思って。
327名無しさんの野望:03/06/19 00:54 ID:/EQNuSQB
>>326
少々文章がわかりにくかったが了解。

ちなみに、君の知りたいことに答えると
可もなく不可もなく。
以上
328名無しさんの野望:03/06/19 01:13 ID:sOZEBTkt
>>327
お答えサンクス。そして文章ヘタですまんかった。
件のフリーソフトってのはSRC。
このスレだと、知ってる人もいるかも知れないけど、一応アドレス↓
http://www.src.jpn.org/
画像掲示板とかチャットに来てるみたい。

ぶっちゃけ、FTの問題児が、追放されてSRCにきた……とか、
仁義のない人とかだったら嫌だなー…… と思って、
ついついこっちで尋ねてしまったんだ。
スレ汚しすまそ。
そして、特に可もなく不可もない人だったなら、
あまり気にせず付き合ってみるわ〜。
329名無しさんの野望:03/06/19 01:16 ID:/EQNuSQB
>>328
あぁ、それは聞いたことがある。
そして、彼がそれをやっているのも聞いたことがあるようなないような。
まぁ、少なくとも問題児ではないので適当に付き合えばいいんじゃないの?

ちなみに、すでに一部シナリオの狂信者を除いてFTユーザーは崩壊しつつあるので、
そちらに変なのがいくかもしれないがよろしく。
330名無しさんの野望:03/06/19 01:40 ID:sOZEBTkt
了解。
あなたみたいな良いユーザーさんがいるのに、
コミュニティが崩壊してしまうこともあるんだね……
なんだか、切ないものだな。
明日は我が身か……。
331名無しさんの野望:03/06/19 03:01 ID:/EQNuSQB
>>330
まぁ、このゲームは作者行方不明という異常事態だからあんまり参考にならんかも(w
332名無しさんの野望:03/06/19 10:42 ID:Mcd/u96K
FT演義面白すぎます。
他のシナリオなんか比べ物にならないです。
333名無しさんの野望:03/06/19 16:45 ID:FU2oYuwW
>>332
下手な釣りはやめようや。
334名無しさんの野望:03/06/19 19:42 ID:G9CUL9bP
演義・・・。
あほくさ・・・。
335名無しさんの野望:03/06/21 02:35 ID:1Qe0RYm1
>>330
独逸人じゃーまん・・・ そんなところにいたのか・・・

>演義厨
氏ね
336名無しさんの野望:03/06/22 14:55 ID:irey9y/C
スレの勢いが完全に止まったね。
これは他のシナリオをけなしめるFT演義マンセー厨のせいで、書きこみにくくなったからだろう。

まったく、mなんとかっていう作者ももう少しうまく自作自演やれよな。
見ててばればれだったよ。

そういえば、このスレ立てたルーゼル様って以下にも頭がわるそうな名前のやつも演義厨だったな。






















なるほど、ルーゼル様=FT演義作者でそもそも自作自演が目的だったのか。このスレは。
壮大な試みだねぇ。いやぁ、感心感心(w。
337名無しさんの野望:03/06/22 15:04 ID:PqivWNI5
なんかモナ板の虐殺厨VSマターリ厨を見てるようで漏れは悲しい
338名無しさんの野望:03/06/22 15:13 ID:937FJZ70
シナリオ一でルーゼルなんですがアルテナとムクガイヤにはさみこまれて死にそうです。
どうすればいいですか?
339名無しさんの野望:03/06/22 15:29 ID:irey9y/C
>>338
まぁ、状況によっては諦めざるを得ないかもしれないが(w
取り合えずFTの基本は「本拠地に引き込んで各個撃破」のロシア対独作戦が基本なので、
他のエリアは全部放棄して本拠地で100ターンぐらい粘って頂戴。
少なくとも、この作戦でアルテナは倒せます。
ムクはリッチーになるので少しつらいかも・・・。
あと、ルーゼルは状態以上攻撃ができるキャラが多いのでそれを有効活用しましょう。

とりあえず、以上のことをやっても負ける場合にまた相談して頂戴。
340338:03/06/22 15:29 ID:937FJZ70
なんとかグリーン城を制圧したのだがフーリンとペガサス(戦力425)が古都ハルトで孤立してしまった・・・・
すぐ下にムクガイヤ率いる戦力2284の軍団がああああ
341338:03/06/22 15:38 ID:937FJZ70
>>339
レスどうも!
本拠地のハルトがムクガイヤに占領されてしまいますた。
なのでグリーン城で粘ります!
342名無しさんの野望:03/06/22 15:42 ID:bP10lDp7
>>338
じゃあフーリソは頃された訳だな?
343338:03/06/22 15:46 ID:937FJZ70
>>342
そうなんです。
今グリーン城に引きこもってたらアルテナが攻めてきたので戦ってます。
344名無しさんの野望:03/06/22 15:49 ID:irey9y/C
ちなみに一つアドバイスしておくと、ムクと戦うときはムクは無視してシャーマン虐殺を図りましょう。
345338:03/06/22 15:49 ID:937FJZ70
全滅しますた・・・
もっかいやろ
346名無しさんの野望:03/06/22 15:50 ID:bdAo86W+
フーリンなら一人でも充分逃げ切れるはずだが?

本題はT2をそろそろ潰すべきだということだが?
みなの意見を聞いてみよう。
347338:03/06/22 15:53 ID:937FJZ70
>>344
アドバイスどうもです。シャーマン殺します。
>>346
完全に周りを囲まれて逃げ道がなかったんです。
348名無しさんの野望:03/06/22 16:13 ID:bdAo86W+
フーリンなら囲まれないだろ?
あの速さよ移動力でどうやって囲まれるんだ?
349名無しさんの野望:03/06/22 17:09 ID:bP10lDp7
>>346
ティー2は彼なりに立場をわきまえているからどうでもいい。
メタトロソの方がよっぽど(ry
350名無しさんの野望:03/06/22 17:51 ID:irey9y/C
>>348
エリア的に周りを囲まれたということだと思う。
351名無しさんの野望:03/06/22 18:05 ID:s0XjfhTd
俺は演義のバランスは嫌いだが、
演義厨は他の作品けなしてないと思うんだがね。
作り込んだからファンが固定しただけの話。
インフレシナリオでちゃんとしたのどっかにない?
50年戦争は痛すぎたからな。
352名無しさんの野望:03/06/22 18:14 ID:s0XjfhTd
ちなみにデフォのルーゼルは、
雪原に攻め込んで海上で強化したガーゴイルに敵を倒させてデビルにする。
デビルは遠い位置でエレメントを呼んでアークデーモンにする。
ルーゼルは慣れれば一人クリア可能だし、ベリアル一匹でもクリア可能。
あんまり待機しないで攻め込みまくれ。

あと基本戦術として、エリアの角に集結して、人材とエレメントでカベを作り、
育てたいユニットは攻撃を受けない位置から魔法攻撃。
353名無しさんの野望:03/06/22 18:56 ID:irey9y/C
>>351
ぷぷぷ
叩かれたから自作自演ですか。
ご苦労なこった。
2chはそんな安易な自作自演で君のシナリオ遊ぶほどばかじゃないよ(w

>>352
基本的な戦略はそれで正しいが、下手に北のほうに行くとときたま大量のレッドドラゴンを
引き連れたアルテナ様ご一行が来るので・・・。
354名無しさんの野望:03/06/22 20:16 ID:GsOSG4OL
>>350
フーリンなら一人でも逃げ切れるはずだろ?
355名無しさんの野望:03/06/22 20:39 ID:s0XjfhTd
演義厨より演義叩き厨の方がうざいんだがね。
レッドドラゴンは自分にマジックかけてパラライズかけて突撃が基本。
ルーゼルでプレイする場合アルテナ、ムクガイヤ、エルフォードを優先して倒すべき。
誰でやってもムクガイヤとエルフォードはうざいしな。
356名無しさんの野望:03/06/22 22:56 ID:hUr28Shv
演義厨よりも叩き厨よりも演技叩き厨がうざい。
自作自演だと思ってもほっておけ。
357名無しさんの野望:03/06/22 23:07 ID:yNrE+sOc
色んなとこに貼ってくれ!!まじ頼む!

:NO-FUTUREさん :03/06/22 15:49 ID:???
【都の性欲】早大レイープ祭り【スーパーフリー】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1056011531/l50
★男子学生5人を強姦容疑で逮捕 パーティー後に集団暴行
・逮捕されたのは
■和田真一郎(早稲田大学2文2年) 東京都豊島区高田3[email protected]
■沼崎敏行(早稲田大学3年)      横浜市緑区寺山町
■小林潤一郎(早稲田大学4年)    新宿区中落合1
■小林大輔(学習院大学経済1年)   神奈川県茅ケ崎市今宿
■藤村翔(日本大学3年)         横浜市泉区西が岡2
http://www.zakzak.co.jp/top/top0619_1_05.html
和田 真一郎
メール [email protected]
〒171-0033 東京都豊島区高田3-11-14-405                
有限会社スーパーフリー 03-3203-3032 東京都豊島区高田3丁目11-14-405 広告代理業
(豊島区)
早大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/   
358名無しさんの野望:03/06/23 00:26 ID:ZyNJah2F
>>355、356
それもほうっておけ。
359名無しさんの野望:03/06/23 01:42 ID:5M4gz3oQ
>>357
氏ねうざい
360名無しさんの野望:03/06/23 13:15 ID:ZhquyXWE
>>357
まったく関係ないけど、ただのイベントサークルかと思っていたら有限会社だったんだね。
361名無しさんの野望:03/06/23 15:32 ID:KK6ADtrA
ウォーラックは最初にサーザイト手に入れると100%クリアできる。
俺の場合。
362名無しさんの野望:03/06/23 16:19 ID:yDN4dxuu
新共同に期待
今度もT2氏が主体らしいし。
363名無しさんの野望:03/06/23 17:25 ID:3nz7Zy4c
>>361
確かにサーザイトは協力だが・・・
クレアとか回復系のほうがよくないか?
364名無しさんの野望:03/06/23 20:24 ID:5fn7EjeT
サーザイトはオールヒールも使えるし、リカバーも、マジックリカバーも使え、かつMPもHPも高く、維持費0.
最初に仲間に出来ればどんなマスターであれ難易度はかなり下がるはず。
365名無しさんの野望:03/06/23 22:40 ID:wcPtNQbr
サーザイトと聞いて
ザーライドと思い浮かぶ俺。
366名無しさんの野望:03/06/23 22:52 ID:3nz7Zy4c
>>365
聞き覚えがあるのだが・・・・・・・・・・・
だれだったっけ?
367名無しさんの野望:03/06/23 23:20 ID:5fn7EjeT
ジオの主人公でなかったけ?
368名無しさんの野望:03/06/24 16:38 ID:gBBIAxz0
サーザイドは知らんが、
ザーライドなら知ってる。

赤眼に青髪の男。
369名無しさんの野望:03/06/24 19:42 ID:ACDo+JRR
フリスタン(;´Д`)ハァハァ
370名無しさんの野望:03/06/24 22:39 ID:71idvpra
超楽:ゴート、ブレッド、ナルディア
楽:ルーゼル、ムクガイヤ
普通:ピヨン、エルフォード
ちょいむずい(というかレベル5でクリアできん):アルテナ
むり:ゲルニード、ウォーラック、バルバッタ
371名無しさんの野望:03/06/24 22:52 ID:IARbeQMZ
ゲルはムーンリザードをどう作るかが勝負だな。
372名無しさんの野望:03/06/24 23:16 ID:22OxfykH
>>371
ルーンリザードだろ・・・・と、つられてみる。

>>370
まぁ、アルテナ意外とむずいというのは同意だが、

普通か?ピヨン
373名無しさんの野望:03/06/24 23:54 ID:tO9r2jkE
アルテナは雪原をうまく使えば楽。
ミルフォースは下手したらガルダームの後になるな。
面倒くさがらなければエルフォードは超ラク。
バルバッタもちょいむずいぐらいだ。
ゲルニードは多少運が絡むよな。
俺的にはルーゼルが一番色々な意味でラク。
374名無しさんの野望:03/06/25 12:31 ID:E+37wD7l
ピヨンてそんな強いか?
どっちかつーと無理な部類と思うんだがw
正直バルバッタの方が楽と思う。
375名無しさんの野望:03/06/25 15:24 ID:k46syZBP
クレアを最初に手に入れた場合その後の展開が難しい・・・と俺は思うんだが。
ピヨンは最初に闇A人材が欲しい。
バルバッタは光B以上。MP100以上。フェリル統一したあたりで
アスターゼ手にいれれば勝てる。
ゲルニードは最初にグウェンとかスーフェンとかオールヒール使えるやつ。
アルテナは普通にやれば勝てると思うが・・・
まーやっぱ最初の人材捜索でどれだけいい人材ゲットできるかだな。
376名無しさんの野望:03/06/25 19:05 ID:PwSpqIeJ
そんなに運に頼りっぱなしな攻略でもなー
377名無しさんの野望:03/06/25 21:43 ID:b4wJpQAR
>>376
運じゃない
努力と根性だ

人材ゲトできるまでひたすらターン終了→ロードの繰り返し

っつーか、普通にがんばりゃそんなことしなくてもどのマスタでもクリアできんじゃない?
378名無しさんの野望:03/06/25 23:03 ID:yD/8v2Rm
>>377
裏技と言うほどじゃないが、ピヨンは南シャルピ丘陵まででるとうまい具合に強力なマスターたちの争いに巻き込まれるので、
同盟が成功する可能性が高い。
379名無しさんの野望:03/06/25 23:34 ID:/LlCRELX
興味深いもの発見。
ttp://f14.aaacafe.ne.jp/~ramiru/erictic.html
380名無しさんの野望:03/06/26 00:11 ID:/RIuvZjW
ゲルニードは毎ターン中立群侵攻→20ターン経過で退却を繰り返せば、
かなり早くルーンリザードが作れるよ。漏れはそれでLv5クリアした。
まぁとりあえず試してみれ。
381名無しさんの野望:03/06/26 00:15 ID:CU1mY5is
>>380
ただ、不運だと南からエル、西からムク、北からアルが・・・
382名無しさんの野望:03/06/26 00:26 ID:/RIuvZjW
20ターン経過によって相手の中立群の戦力も上がるから
運が悪くない限り他のマスターはあまり攻めてこないと言ってみる。
初期位置に隣接する2つの沼が30ターン目までに落とされなければ勝ち。
383377:03/06/26 04:00 ID:bEQToFMp
自分のカキコを見て不快になったり w
>>377だとなんか馬鹿にしてるように見える
そんなつもりはないのですけど。。。


384名無しさんの野望:03/06/26 13:16 ID:PSU1Rt5Q
>>379
もう「よし(略)」という愚挙をしないでもらいたいよな。
385名無しさんの野望:03/06/27 03:02 ID:icW3ri18
とりあえず期待上げ
386名無しさんの野望:03/06/28 00:12 ID:5LtZFgpf
なんか忘れていると思ったら、ラムソンか
相当に影が薄いな
387名無しさんの野望:03/06/28 00:35 ID:hiyLVIbT
>>386
ラムソン自体も騎兵もデフォでは扱い酷いからね・・・
388名無しさんの野望:03/06/28 01:31 ID:0mgUrXgA
自作したゲームだが、騎兵の強さを平均的に高くしてみたら
移動はえー!攻撃あたらねー!
と、平原でひどい目に遭った
389名無しさんの野望:03/06/28 01:36 ID:hiyLVIbT
ただ、FTでは純粋な平原は少ない罠(プレアとイオナ平原、ルートガルト○区ぐらい?)
390名無しさんの野望:03/06/28 13:36 ID:XhBHQkg4
でもデフォじゃ騎馬タイプは平原以外じゃカスだから>>388は間違ってはいない。
391名無しさんの野望:03/06/28 17:32 ID:4Fcl9HcD
騎兵は攻撃値が低いよなぁ。
ランス装備で突撃は強い、とかいう設定にしてほしかった。
392370:03/06/28 17:32 ID:LkCtKcUp
ラムソンはなんだかんだでソーサラーが雇えるので(オールヒールも使用できるし)
簡単だった。
393名無しさんの野望:03/06/29 13:08 ID:2TnouXqa
人間系マスタは誰でもそれなりに簡単なんだよね
394名無しさんの野望:03/06/29 16:38 ID:3XxtLBc9
395名無しさんの野望:03/06/29 17:10 ID:n2ZetHLf
どれに?
396名無しさんの野望:03/06/29 17:47 ID:P9O50yDX
いや、このHPの管理人にさ。
某公式掲示〜に書いたことを言ってやれば?
397名無しさんの野望:03/06/29 18:06 ID:n2ZetHLf
なおさら分からん。

腐乱糞は閉鎖しろ!!!
ウェー、ハッハッハッハ!!!(AA略)

って言うの?
398名無しさんの野望:03/06/29 18:26 ID:dk/j9l7m
いや、ツリーのほうね・・・。
399名無しさんの野望:03/06/29 18:41 ID:fH46t0E/
あそこのサイトの開設者である損氏に対して、
「多忙の折を無理言って最低限の事をしてもらってます。」
は本末転倒ではないのか? T2。

っていうことね。
400名無しさんの野望:03/06/29 18:59 ID:n2ZetHLf
400get

なるほどね。
401名無しさんの野望:03/06/29 19:19 ID:UZNVN0YW
>>399
すでに何人かそういう趣旨のことを書いているが、無視だから無意味じゃない?
402名無しさんの野望:03/06/29 21:38 ID:orev9wP2
T2に直接叩き込んでやるのが筋ってもんだ。
403名無しさんの野望:03/06/29 21:46 ID:UZNVN0YW
>>402
別に弁護する筋合いのことではないが

T2よりも管理人のページの直接言ったほうが早くないか?
損があれなのはべつにT2のせいじゃないしね。
404403:03/06/30 06:15 ID:U378cUfp
>>402
と思ったが、やっぱりT2に直接叩き込むべきか。
今日のスーパー的外れなカキコ見てると(苦笑)
405402:03/06/30 12:26 ID:cL0Nbvu1
だろ?(笑)
406403:03/06/30 13:06 ID:ZURrTYZG
まぁ、今まで公式の掲示板が何らかの役に立ったことはないので、掲示板はなくてもかまわないんだけどね。
407名無しさんの野望:03/06/30 15:36 ID:5YsgcsW6
あえてT2を潰すんだよ
408403:03/06/30 16:05 ID:3bS84tma
>>407
T2になんか恨みあんのか(w
まぁ、いまのふぁ(ryの衰退を招いた原因ではあるわな。

わざわざ復活させず、しばらく放置していれば平和になったものを。
409名無しさんの野望:03/06/30 16:06 ID:5YsgcsW6
トラ技に頼むか?(爆
410403:03/06/30 16:23 ID:3bS84tma
>>409
それだと意味ないじゃーん(w
ってゆうか、他のHPにも被害が及ぶ。
411名無しさんの野望:03/06/30 16:43 ID:d/Ns6whN
独逸人じゃーまん氏作のAdvanced_Verはどう思うよ
412403:03/06/30 16:47 ID:3bS84tma
>>411
また、唐突に(w

基本的にこのスレでのシナリオ評価は荒れる素なので好ましくありません。
よそでどうぞ。

いまは、T2のほうが大事だ。
413YahooBB220027201054.bbtec.net:03/06/30 16:54 ID:BfhfrEmK
<a href="http://.jp/staff/in.cgi?id=13815">
ホームページ登録代行7000件、 無料宣伝200万人!</a>
414名無しさんの野望:03/06/30 18:45 ID:bPWXTFpU
T2を潰したい人はカキコよろしくね。
415名無しさんの野望:03/06/30 19:25 ID:oO++9ahw
だからT2よりかはメタトロソをば潰したい。
416名無しさんの野望:03/06/30 21:31 ID:oOo2L/Wt
冷静に考えるとT2潰すとかメタトロン潰すとかアフォらしくないか?
んなことやって漏れらに何の利益があるってんだ・・・・
417名無しさんの野望:03/06/30 21:41 ID:qb2ec29I
>>416
ないよ(w
暇だから言ってるだけでしょ。

T2はおおぼけなこといってるから目の敵にされてるだけで(w

ほんまに悪いのはなにもかもほったらかしで失踪したあとあとと管理を自分から引き受けた(ここ
強調したぐらいだ)にもかかわらず、管理してない損だろう。


ところで、トラ技はなんでふぁ(ryを目の敵にするんだ?
漏れはレヴィンあたりと同一人物じゃないかと思っているんだが。
418名無しさんの野望:03/06/30 22:52 ID:SZDhWOca
もちろん暇つぶしさ。

というかT2にも一応恨みはあるんだがな。
利益といえば、荒らし全般にいえることだし。
419名無しさんの野望:03/06/30 22:59 ID:qb2ec29I
>>418
恨みって(w
あいつはかなりの馬鹿だが、恨みを買うような香具師ではないと思うんだが・・・
420名無しさんの野望:03/06/30 23:54 ID:1dSEEpJP
藻前らもっとましな暇つぶし見つけろ。
最初に煽った奴だれだ?
421名無しさんの野望:03/07/01 00:04 ID:BnBYkFpD
>>420
あまり正確じゃないな。

みんなが、損を批判しているときに一人だけ損擁護、しかも「文句言うならあなたが管理人やったら」
といったのはT2。つまり、先にあおったのはT2。
それに、ふぁ(ryの掲示板を残そうとした張本人なんだから責められて当然でしょ。

よく時系列見れ。
422名無しさんの野望:03/07/01 00:15 ID:BnBYkFpD
まぁ、損が逃亡しているせいでみんなの怒りがT2に向けられ、彼がかなり損しているのは事実だわな。

しかし損は何をやっているのか。もう一週間は荒らし放置してるぞ。
423名無しさんの野望:03/07/01 00:23 ID:+vyG0hYt
半年以上前からオリシナHP回ってる香具師なら知ってると思うけど
T2タソが恨まれてるのはいろいろなコミュニティででああいう臭い書き込みをしてるから。

今は消されてるが、
共同企画が倒れたときの彼の書き込みはすごかったらすぃ。
424名無しさんの野望:03/07/01 08:31 ID:MGPcm5u5
>>423
その共同企画の参加者の返事は残っているね。
425名無しさんの野望:03/07/01 12:37 ID:bkDzbLxg
ふぁらんくそに書き込みしようとしたらカキコできんかった
426名無しさんの野望:03/07/01 18:21 ID:5lBUTd7h
>>425
トラ技2号発見
427名無しさんの野望:03/07/02 17:07 ID:QWyY5Ffb
盛り上がっていながら
誰もT2のページに書き込んでないな。
ある意味すごいよ。
428名無しさんの野望:03/07/02 20:01 ID:BkDL2Xx8
T2ごときにIPを知られるわけにはいかんのだよ。
429名無しさんの野望:03/07/02 20:29 ID:AkeN6nCs
何の反応もないんだ
ふぁらん(ry見てないのか??
430名無しさんの野望:03/07/02 21:00 ID:BkDL2Xx8
つうか誰だよ、IPの取得もしない掲示板を推した奴は。
431名無しさんの野望:03/07/02 23:09 ID:b2WPVCb5
>>430
・・・・・・・・・・・・・誰だっけ
共同系の厨だってことまで覚えてはいるが

>>428
串刺せ
432名無しさんの野望:03/07/03 00:19 ID:iBvsIYAp
>>431
漏れ串しかない...

いや、探せば見つけられるけどサ
433名無しさんの野望:03/07/03 01:52 ID:4ch7842Q
>>430
マジケン。

>>432
取りあえず、CyberSyndromeに逝ったことあるか?
434名無しさんの野望:03/07/03 17:46 ID:PmONfAxJ
だれだよ・・・・
本家にあんな厨房丸出しのことしたのは。
あれじゃ、虎技とかわんねぇぞ。
抗議が目的なら、論理的に行けや
435名無しさんの野望:03/07/03 18:04 ID:UJ/G/5Nf
しかもここにリンク貼ってるしな・・・
ヤレヤレ
436名無しさんの野望:03/07/03 19:35 ID:5hwz6dWY

損ちゃん と 管理しろや!!!


損ちゃん(;´Д`)ハァハァ
437名無しさんの野望:03/07/04 00:20 ID:xTWDo2v3
>>434
っつぅか、トラ技だろ。
438名無しさんの野望:03/07/04 00:54 ID:8jHHoyV5
っつぅか、何度見てもtopのアルテナかわいいなぁ
439名無しさんの野望:03/07/04 00:59 ID:xTWDo2v3
>>438
損の手柄はあれだけか。
440名無しさんの野望:03/07/04 16:14 ID:/71ZynW7
再びあらされとるな。
441名無しさんの野望:03/07/04 16:36 ID:b+Y31lIn
今荒らし現在進行形だ
442名無しさんの野望:03/07/04 23:42 ID:Wq5djz7O
FTファンサイトへのリンク
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8357/link.html
(必殺)ファーレンリンク集
http://gensousisyo.tripod.co.jp/ftlink/link.htm
443名無しさんの野望:03/07/05 17:00 ID:o468sQXJ
>442
後者のほうでも更新停止中なサイト結構多いな・・・
444名無しさんの野望:03/07/05 17:46 ID:JeLBLeze
444get
445名無しさんの野望:03/07/05 18:10 ID:J0ALSXzW
トラ技をたたくAAを作ったのは私ーでございまーす「
446名無しさんの野望:03/07/05 22:49 ID:unN9uice
虎技と同等↑
447名無しさんの野望:03/07/06 08:32 ID:nSF+QN4R
一行の字数制限あるから、思いっきりズレとるし・・・
448名無しさんの野望:03/07/06 12:17 ID:S++NmgBh
やっと損が対応。
これで一件落着?
449名無しさんの野望:03/07/06 13:24 ID:Q4iJW0BY
>>448
今度は掲示板Uの方に流れ込んできたぞ。
450名無しさんの野望:03/07/06 14:08 ID:hBC0IlEJ
WindowsNT系のPCを使ってまで嵐とはご苦労なこってですね。
451名無しさんの野望:03/07/06 20:13 ID:nSF+QN4R
>>450
損ハケーン
452名無しさんの野望:03/07/06 21:48 ID:oqqOp/tj
やっと重い腰をあげたって感じだな。
もうっちっと早く対応してくれよ・・・。ふぁらんくすBBSには一度質問してお世話になってるんだから・・・。
453名無しさんの野望:03/07/07 21:33 ID:LTQs5xIX
あげ
454名無しさんの野望:03/07/08 18:01 ID:JdjLML4c
なぁ、ふぁらんくすで作ってたゲームはどうなったんだ?
打ち切り?
455名無しさんの野望:03/07/08 18:22 ID:WJ9hwJ5o
掲示板がアレでは(略
456名無しさんの野望:03/07/08 19:36 ID:4zCTpV69
いや、掲示板云々よりあとあとが失踪した2年前にはもう開発が止まってたぞ。
457名無しさんの野望:03/07/08 20:53 ID:94J0OVma
この頃元神wを見ないな。
どうなってんだか・・・。
458トラ技 ◆rtAa8E3kDU :03/07/08 21:11 ID:x3NCNXaX
ふ・・・今度はネットカフェから荒らすか・・・。
459トラ技2号 ◆MWPYWHW9JE :03/07/09 01:17 ID:4yqWuzNb
>>458
せいぜいがんばれや。暇人
460名無しさんの野望:03/07/09 22:37 ID:8Wy7/w1T
掲示板設置まだかなー
461名無しさんの野望:03/07/09 22:59 ID:7Gjg+afN
>>460
??????????
462名無しさんの野望:03/07/10 01:14 ID:Yp8q3vSp
>>461
Black Owl Factoryのほうね。
次の更新は7月中旬って話だし、そろそろじゃないかな?
掲示板も盛り上がるといいな。
463名無しさんの野望:03/07/10 08:36 ID:Rth3SZah
>>462
自作自演ご苦労様です。
そこまでして宣伝したいかね。
464名無しさんの野望:03/07/10 13:35 ID:2qgiI99F

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  こ 自     // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   自 え
  い 作   L_ /                /        ヽ  作  |
  つ  自   / '                '           i  自 マ
  だ 演    /                 /           く  演  ジ
 けす    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  だ る  i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ な  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね ん   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l て  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!



465名無しさんの野望:03/07/10 16:49 ID:w4BRSDNv
もう自作自演だろうがなんだろうがほっとけ。
いちいち突っかかるな見苦しい。演技関係でもうたくさんだというのに。
466名無しさんの野望:03/07/10 19:24 ID:Oo9plX+7
悪いけど黒梟は語るべきじゃないと思う。
勘のいい人なら何を言わんとしているかわかるよね。
467Hexa@スレ離脱(1/3):03/07/10 19:43 ID:nm+USR96
>>466
配慮ありがとう。この辺でケリつけとくわ。



今までスレの流れだけはずっと確認してました。
mjollnir氏が質の高いシナリオ制作目指している事や、漏れがお山の大将
ぶってたのが余程お気に召さない香具師がいる事がよく分かりました。

自分が活動再起のきっかけとなったこのスレには一抹の感慨はあるけど、
それ以上にここを守ろうと言う気はありません。
制作しているブツもいよいよ従来のFTから作風面において抜け落ちつつあります。
468Hexa@離脱(2/3) ◆LFcWN1eTWU :03/07/10 19:45 ID:nm+USR96
すまん、トリップ無しの上にageちまった…

↓以下続き
ここらで折り目をつけておこうと思います。
BOFに少なからず期待してくれてる住人の皆様。今後ここでBOFの話題は勘弁願います。
理由は見ての通り、スレが荒れて不愉快に感じる人が増えるだけと言う訳で。

当方は前回述べた書き込み控えの宣言を変更します。
今後このスレからの関わりを完全に離れ、ROMも一切行いません。
予定していたサイトの掲示板もこの様子による危惧と、途中で決めた活動方針のために
中止とし、代案として感想フォームを用意する予定です。

元より2chにせよ一般にせよ、掲示板の体質を嫌いかけていた性質だったのが、
浮き心で前スレより参加してこの様。申し訳無いと思っています。

今後、BOFはHexabell個人と不特定多数とのユーザーとの馴れ合いは極力避け、
完全に創作を重点におく活動を行います。
漏れの本来の第1目的は、決して賞賛では無く、自身の創り手としてのスキルアップです。
スレの様子でいよいよその決意が固まりました。
その辺をご了承の上、今後ともよろしくお願いします。

469Hexa@撤退 ◆LFcWN1eTWU :03/07/10 19:46 ID:nm+USR96
最後に、本意で無かったにせよ結果として自分のサイトの露骨な宣伝になっているを詫び、
再起の元になったこのスレとFTに感謝して撤退します。

2chらしくねえカキコを口直しして、

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      Thanx!  サイナラ! │ !!.│
                 └─┤    アヒャヒャヒャ
    ヽ(゚∀゚)ノ  ヽ(゚∀゚)ノ   (゚∀゚)ノ    ( ゚ ∀゚)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

以上。
470名無しさんの野望:03/07/10 23:26 ID:wAjcRmOK
たしかシナリオとかはファーレンのままでグラフィックとかの画像だけが
変えてあるやつがあったはずだが、あれを置いてたとこは消えたのかな
471名無しさんの野望:03/07/11 00:47 ID:rBpnjP8z
>>mjollnir氏が質の高いシナリオ制作目指している事
このあたりT2の損擁護並みに的外れだが、まあいいや。

とりあえず、ネタを振ろう。
デフォでモンスターを雇う場合、どれがいいと思う?
強力なクラスチェンジがあるワイバーン、ケルベロス、リッチーを除くと、個人的には地味に硬くて
麻痺攻撃持ってるレッドスライムがお勧めなんだが。




472名無しさんの野望:03/07/11 01:07 ID:TrXsRnTO
>>471
ガーディアン、エンジェル、フェニックスあたり。
特にエンジェルだなぁ。
かなり前に出てたと思うけど、エンジェル5体置いとけば有る程度戦力差の有る敵が攻めてきても耐えられる
はじめたばっかりでエルフォでやった時かなり世話になってた
473名無しさんの野望:03/07/11 01:09 ID:rBpnjP8z
>>472
あぁ、確かにそのあたりはいいね。
で、ガーディアンって神殿でしか雇えなかったっけ?
474名無しさんの野望:03/07/11 19:54 ID:sHRRxZqN
>>473
たしかそうだった。

漏れはクラーケンだな。
海では魔法使殺しに役立つし
ガンガレば進化できるし。
475名無しさんの野望:03/07/11 19:58 ID:nodIILuT
>>474
ただ、進化させるまでに大量の焼きイカが(w
ま、それ言ったらティアマットできるまでにも大量の犬料理ができるわけだが(w
476名無しさんの野望:03/07/12 01:01 ID:n8jcE8lr
もちろんキュウリ
477名無しさんの野望:03/07/13 00:20 ID:lzx6V7lN
あげ
478名無しさんの野望:03/07/13 11:34 ID:OMJGujw3
トラ技キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!~
479名無しさんの野望:03/07/13 12:24 ID:CsovfzbL
>>478
ハイハイ、宣伝ご苦労さま。
480名無しさんの野望:03/07/13 16:02 ID:mLy6csvC
トラトラトラ、愛は一途
トラトラトラ、本気よ
481名無しさんの野望:03/07/13 16:34 ID:cT/NKxTJ
>>480
ワロタ
482名無しさんの野望:03/07/13 19:11 ID:zjPTlhPw
これこれ、トラ技は荒らしの恥ずかしさを教えてくれる偉大な反面教師ですよ。
483名無しさんの野望:03/07/13 20:34 ID:V3NCMuLH
>>480
愛→恋
484名無しさんの野望:03/07/13 22:25 ID:DzuUd7nO
ファーレントゥーガの
最初のゲームレベルって
1〜5まであるけど
このレベルって同変わるの?
ただコンピューター側が攻めてきやすくなったりAIが変化するだけ?
それとも戦闘とかでダメージが変わるの?
485名無しさんの野望:03/07/13 22:49 ID:CsovfzbL
・コンピュータ側のキャラのランクが初めからC
・中立軍の戦力アップ
・コンピュータマスターが雇用する際の値段が通常の数分の一
・コンピュータが同盟してきやすい?
486名無しさんの野望:03/07/13 23:32 ID:cT/NKxTJ
一番下は違うと思われ。

でも最近レベル5でしかしてないから比較できんが・・・
487名無しさんの野望:03/07/13 23:38 ID:Gitj8hm9
>>484
戦闘でダメージが変わる・・・・それはこわいな。
488名無しさんの野望:03/07/14 01:19 ID:3HcXCwl/
T2がまた、うんちく垂れるだけのスレ立てやがった。
489名無しさんの野望:03/07/14 19:22 ID:J6VhtnfN
トラ技荒らす→T2必死に当たり障りのないことを書く→T2叩かれる→・・・

敵の術中にはまっているような気がするのは俺だけか?
490山崎 渉:03/07/15 10:26 ID:j53Pt3b3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
491山崎 渉:03/07/15 13:31 ID:b08nk8cf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
492名無しさんの野望:03/07/15 17:16 ID:jg4SLJsz
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
493名無しさんの野望:03/07/15 22:08 ID:/3qkfPm7
阻止age
494名無しさんの野望:03/07/16 00:54 ID:gcn7H2xg
昨日の山崎渉はすべての板のスレの同じ時間ぐらいにカキコがあったぽいな。
スクリプト荒らしってのもなかなか高度なもんだ。
495名無しさんの野望:03/07/16 11:25 ID:FNLbCR4t
>>490
>>491

                    |
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   <永遠に寝さらせ!
     |        | (# ´Д`)|   |      ・
     |        |⌒    て)   人       ∴____            ∧_∧
     |        |(  ___三ワ <  > ====| ;∴: |≡≡≡三三三三(  ^^ )
     |        | )  )  |   ∨       ∵|\⌒⌒⌒\           ~∵;~
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |         \ |⌒⌒⌒~| 
                          ・  : ~ ̄ ̄ ̄ ̄


496名無しさんの野望:03/07/16 15:45 ID:EXSLB50k
なんか最近掲示板に回答厨が現れたな。
497名無しさんの野望:03/07/16 17:27 ID:gcn7H2xg
なんでもかんでも厨と呼ぶ藻前のほうが(ry
498名無しさんの野望:03/07/16 23:42 ID:K6lZSBDq
それにしても、T2はほんまに質問に答えないな
答えても、たいてい的外れ(w
499名無しさんの野望:03/07/17 12:18 ID:tZoJm5f5
正直損は改造の知識がないからQ&A作れないんじゃないか?

とりあえずT2あたりに依頼しろよと。
500名無しさんの野望:03/07/17 12:43 ID:pLvzWUYW
>>499
T2だと間違いが多くなるからだめぽ
501名無しさんの野望:03/07/17 17:09 ID:3pkgcM4P
まじめな話、俺も改造の仕方はさっぱりだ。
COOHが言ってるようなことにすら回答できん。
502名無しさんの野望:03/07/17 19:18 ID:0gf620MV
>>501
まぁ別に改造する気がないんだったらそれでも構わんだろうがなー・・・
503名無しさんの野望:03/07/17 21:53 ID:3pkgcM4P
でも、改造した方が作れるシナリオの範囲が広がるだろ?

勝手に改造できるなんて、いいフリーソフトだ
504名無しさんの野望:03/07/17 23:23 ID:0gf620MV
>改造した方が作れるシナリオの範囲が広がるだろ?
改造しないとシナリオは作れませんが何か?

揚げ足トリすまそ。

普通にみかん氏のサイトでも見れ
505名無しさんの野望:03/07/18 10:03 ID:OhbheyB7
パイレーツ
506名無しさんの野望:03/07/18 11:34 ID:P6IUZz7l
ところでさ、
いまディフォでムクがパラディン軍団出してきたんだが、
どのあたりが『暗黒』騎士団なんだ?
507名無しさんの野望:03/07/18 14:22 ID:JolZBsgt
>>506
最初は作る気だったんじゃない?
「ダークパラディン」とか?
厨でスマソ
508名無しさんの野望:03/07/18 14:51 ID:WorjlXKV
暗黒騎士団はサルステーネ一人(w
509名無しさんの野望:03/07/18 15:33 ID:P6IUZz7l
ナイト、シルバーナイトを2種類作って(勿論IDを変える)、ダークナイトという
新キャラ(能力はパラディンと同じで、闇魔法をレベルB、特製も微妙にいじる)を作成。
別のシルバーナイトの方はそっちにクラスチェンジするようにする。
サルステーネは2つ目のナイトとシルバーナイトを雇えるようにする、

っていうのはどうですか?
510名無しさんの野望:03/07/18 16:36 ID:WorjlXKV
そんなもん、そこらのシナリオでやってること。

わざわざ得意げにこんなところで報告するな。
511名無しさんの野望:03/07/18 16:56 ID:XECpbN0m
ってか本家でついに相続騒動か!!??
512名無しさんの野望:03/07/18 17:13 ID:P6IUZz7l
>>510
あ、やっぱし?
513名無しさんの野望:03/07/19 18:25 ID:Z+4XBjog
ちょっと話題をふってみる。
それぞれのマスターの詳しい攻略を書いていこうぜ。まずゴートから。
514名無しさんの野望:03/07/19 18:35 ID:hecGDnaj
>>513
ノモヌ氏のところで間に合う。


====== 糸冬 了 ======
515名無しさんの野望:03/07/19 21:12 ID:eEBKEcd7
====== 再 開 ======
516名無しさんの野望:03/07/20 00:22 ID:dcwd1amk
攻略が必要なのってゲルニード、バルバッタ、ピヨン、ウォーラックぐらいだろ。
ブレッドも僧侶がいないから辛い人はいるかもしれんが。
上記マスター以外はしっかり強化して人材とマスターと一般最高位で敵の体力削って一般で止めを刺す。
そうの繰り返しだ。
517名無しさんの野望:03/07/20 09:01 ID:zL0ftv8Q
んじゃまずはゲルニードの詳しい攻略法キボンヌ
クリアできん
518名無しさんの野望:03/07/20 09:02 ID:zL0ftv8Q
☆ Re: (No Subject) / ポヨン 引用

管理人を変えたところでどうにもなりませんよ。
どんな事をしてもいろいろな事を駆使してやってくるのが荒らしですから。
第一自分なんかできるはずも無いしね。(プロシキの意味すらわからん)
閉鎖はして欲しくないけど(ほかのファンサイトの掲示板には全くカキコしていないんで)
こうなってはしょうがないのでしょうかね〜。
閉鎖している間にいろんな掲示板を回って新しい掲示板を見つけたらどうですか?
この状況はほかの管理人に代わっても打開できないでしょうからいつか掲示板が復活したらひょこっと姿を出してくださいよ!


No.214 2003/07/19(Sat) 23:19
519名無しさんの野望:03/07/20 13:59 ID:s4twftx/
>>518
もうあそこの厨は相手にすんなや・・・
520名無しさんの野望:03/07/20 18:12 ID:bvFmSQEc
>>517
ゲルニードはマスターと人材で中立の戦力を削りつつ
一般で止めを刺す。
つーか、コレがFTの基本戦略ですが何か?
521名無しさんの野望:03/07/20 20:14 ID:dcwd1amk
ハイリザードの強化は完全にするべきだ。
出来ればレジストも。
メデューサ等は突撃で倒さないとダメ。
進軍できる沼地が2つあるが、出来ればある程度経験値を稼いだら占領せずに退却する事。
何回か攻めてリザードロードが出来るまで辛抱する。
ゲルニードのポイントはルーンリザードをいかに早く多く作るかとエルフォードをどう倒すかだけ。
522名無しさんの野望:03/07/21 09:21 ID:TY/s2s3/
ゲルの場合ずっと訓練しつづけてルーンリザード作ってから行動開始という手もある。
ルーンが2体いればまず無敵だし。下手に動くとアルテナの餌食になる。
523名無しさんの野望:03/07/22 13:24 ID:xyki24sM
リンク集すら見ない厨房どもが・・・
524名無しさんの野望:03/07/22 15:38 ID:x78hlkEK
ホルスとかカリンっていらなくないか?
つえーけど40ターンぐらいにはもうクリアしてるじゃん。
525dd ◆jt0A7ls0ns :03/07/22 15:51 ID:x78hlkEK
526名無しさんの野望:03/07/22 18:08 ID:sE9ptfTP
>>525
(・∀・)ニヤニヤ
527名無しさんの野望:03/07/22 20:56 ID:5xvJPOKi
ウォーラックは個人的には下山せずにゴイザムでエレメント呼んでひたすら訓練。
ガルガンダ山は城壁さえ作れば攻め込んできた相手と距離が近いから、
開始早々Sランクのウォーとゼグスでマスターを狙えば大抵倒せる。
ムクガイヤがリッチーに転生しないうちに死ねば後はそれほど辛くない思われ。
528dd ◆jt0A7ls0ns :03/07/23 14:36 ID:CVG4pOGe
そろそろBBSなくなるかな。
529名無しさんの野望:03/07/23 16:59 ID:xPD/0fAJ
ヤーレンソーラン♪ファーレントゥーガン♪
530名無しさんの野望:03/07/23 22:34 ID:2+FGVEso
>529
お前は本当にそんなことが書きたかったのか。
531名無しさんの野望:03/07/24 17:31 ID:QiyHQB1J
はっきり言おう

Geoのアーシャたんは

















巨          乳
532名無しさんの野望:03/07/24 17:34 ID:QiyHQB1J
ふぁらんくす共同のバエルたんもl

巨           乳
533名無しさんの野望:03/07/24 17:53 ID:NDtoBxtt
なんかGeoが開発再開したみたいなことを書いてあるが


また途中で開発中止に100ペリカ
534名無しさんの野望:03/07/24 21:51 ID:l/gJTYh2
結局BBS閉鎖しちまったんだな・・・。
まぁしたほうがいいけどよ。
BBSが荒れてるとこっちは静。
535名無しさんの野望:03/07/24 21:54 ID:MqYLypnk
静を通り越して閑にならないように祈ってるよ。
536名無しさんの野望:03/07/24 23:06 ID:IbgHbisK
ふぁらん糞掲示板閉鎖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
537名無しさんの野望:03/07/24 23:26 ID:RErFPLqS
>>533
なんだって!?
マジか…やったぜ
アーシャたんの活躍がようやく見れる
538名無しさんの野望:03/07/24 23:32 ID:RErFPLqS
>>533
あとソースきぼんぬ
作者HP見ても書いてないよ
539名無しさんの野望:03/07/24 23:43 ID:NTijZ0CG
geoってアイコン良いけど顔絵がなあ
540名無しさんの野望:03/07/24 23:55 ID:yBkP8e57
>>533
安っ!!
541名無しさんの野望:03/07/25 11:30 ID:3a2iqjIR
geoって…
作者のHPアドレス教えて
542名無しさんの野望:03/07/25 13:23 ID:KklaEPMv
それぐらい自分で調べろや。
543名無しさんの野望:03/07/25 19:20 ID:7LQzNQiV
http://bombgre.hp.infoseek.co.jp/
Geoの作者グレネードさんのHPはここだ!
関係ないけどカオスマージのアイコンってどう見ても蜘蛛に見えるよなあ
544名無しさんの野望:03/07/25 23:39 ID:N94AaRQo
Geoキャラの絵書いてるだけで開発再開って何処にも書いてないような
545名無しさんの野望:03/07/25 23:42 ID:QknpkCGg
別にどっちでもいいじゃん。
グレの専売特許は何か作ろうとする→途中で挫折だから期待するだけ損。
546名無しさんの野望:03/07/26 19:31 ID:mQ7tWPXY
FT崩壊(・∀・)キタ――――
547名無しさんの野望:03/07/26 21:24 ID:EdSXnjtc
>546
何があった?
548名無しさんの野望:03/07/27 10:28 ID:X8elV/mN
>546
phalanx崩壊(・∀・)キタ――――
と言ったほうが判りやすいのでは。
549名無しさんの野望:03/07/27 13:02 ID:ZjUWQ1Um
もうだめぽ
550名無しさんの野望:03/07/27 15:12 ID:a6AusHxO
>>548
いや、ふぁらんくすだけじゃなくて
FT自体終わりだと思ったから。
っつーか、新しく作ってるのってどうなってんの?
551名無しさんの野望:03/07/27 15:26 ID:L7nshBet
その話はここではタブーです。過去ログ見てどうにかしなさい。
552名無しさんの野望:03/07/27 17:51 ID:n9zJwYxP
>>550
それってこのスレで「もう来ないよ」って宣言している人のこと?
他にもある?
553名無しさんの野望:03/07/27 18:35 ID:6NAZ+Q7c
その話は(略
554名無しさんの野望:03/07/27 20:27 ID:I91MQQLR
ここで宣言したんだから、
報告ぐらいしてほしかったり。
555名無しさんの野望:03/07/27 21:19 ID:vJaTG6ex
>>554
それが気に障るヤシもいるからな・・・
556名無しさんの野望:03/07/27 21:22 ID:RVXf99Ze
良スレハケーソ!

既出ならスマソだが、今のネット世界をシナリオとして作ってみるのはどうかな?
まぁつまり、こういうことだ。
2chや韓国ネチズン、サイバーポリスやその他ネット団体を国名にして、
ひろゆきとかがマスターとして登場。
人材に夜勤とかマァブとか・・・
一般キャラでビギナー、(ネット)サーファーとかがいたり、
モンスターでウィルスとかも登場w
どうよ?
557名無しさんの野望:03/07/27 21:46 ID:RVXf99Ze
>>484
漏れが確認できたのは、
>>485の2番目と、
コンピュータマスターの軍の進め方が巧みになる。
例えば、LV1か2あたりでは一斉に軍を進め、他のエリアはゼロが多い。
ぶつかった時に戦力指数が同じなら、その時点で半永久に硬直状態。
マスターにもよるが、街開発などはほとんどせず、人材捜索が主。部隊もほとんどが低レベルかモンスター。

レベルが高くなるにつれて、街開発と部隊訓練が主になり、同族の一般キャラを各エリアに配置したり
ぶつかった時に戦力指数が同じなら、別のエリアで編成して違うエリアから攻めて来たりなどなど・・・
558名無しさんの野望:03/07/27 23:27 ID:Tr3iL5lQ
>>556
その話は外出かと。
559名無しさんの野望:03/07/27 23:35 ID:DKhAwWj7
>>558
そか・・・スマソ。
で、どっかにあるの?
それとも没?
560名無しさんの野望:03/07/27 23:40 ID:6NAZ+Q7c
たぶん素材集めとか面倒くさいとか色々問題があって却下されたんだったかな。うろ覚え。
561名無しさんの野望:03/07/27 23:44 ID:RiLZdw7n
案はあってもそれを実行に移して完成までもっていこうとすると莫大な時間と労力とやる気が必要なのです。
562名無しさんの野望:03/07/28 00:06 ID:hr66KF1z
エリア・イベント作成以外はノリとやる気があれば出来るんだけどな・・・。
563名無しさんの野望:03/07/28 09:46 ID:r+UVVW2T
「決戦 それぞれの思い」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se290542.html
564名無しさんの野望:03/07/28 12:02 ID:McpyWZYd
言わせてくれ。


  F  T  演  戯  は  ま  だ  で  す  か  。
565名無しさんの野望:03/07/28 12:53 ID:N+kf2eVR
FT演義の公式BBSで作者さんが書いているスクリプト解釈バグって本当?
566名無しさんの野望:03/07/28 13:50 ID:DQokLH0a
Geo更新とFT演技更新まだ〜?
ハイランドストーリー更新もまだ〜?
567名無しさんの野望:03/07/28 14:59 ID:Ao3s/JgJ
>>560->>562
サンクス。
確かにめんどくさそうだな・・・
568567:03/07/28 15:00 ID:Ao3s/JgJ
>>560−562の間違い。
569名無しさんの野望:03/07/28 21:16 ID:8L7wYqTE
ベクターのDLランキングでランクインしてるよ・・・
570名無しさんの野望:03/07/28 23:07 ID:+g/0Tf1/
>>569
まじかよ・・・・・・・・・・・・・いまさら。
571名無しさんの野望:03/07/29 13:00 ID:hfXCjNj6
じゃあ練り込み作りこみの足りないタコシナリオを挙げるスレにしましょう
どうよ?
俺はファイナルファンタジータクティクスのシナリオかな。世界マップからしてまともに移動できやしねえ。
572名無しさんの野望:03/07/29 14:17 ID:b3xfhABt
>>571
あのシナリオは正直使いまわし多いしエラー起きるから糞。
あの人の作った「生きろカードゲーム」ってのはおもしろいんだけどな
573名無しさんの野望:03/07/29 18:55 ID:xMooL4qz
>>557
>街開発と部隊訓練が主〜
は多分違う。
光栄のゲームのもよく見られる通り、自動的に国力が上がるようにしてるだけと思われる。
>別エリアで編成
も、そんな処理はしてないと思われる。単にユニットを安く雇えるので、最前線エリア以外でも戦力が余ってるだけで。
結果的にはそう見えるのだろうけど。
574名無しさんの野望:03/07/30 23:53 ID:I9pHSdYA
ファーレン演義飛び道具キャラが多すぎ!
575名無しさんの野望:03/07/31 00:22 ID:UqWfARLn
>>574
微妙にシナリオ名が違うだろ、とつられてみる
576名無しさんの野望:03/07/31 06:55 ID:+hBVqH8x
演技をLv5でゲルクリア、ディアーズでムク撃破までやってみたが、
中盤以降の展開のマンネリさに倦怠し、ナル撃破が残っているが放置
一般キャラの成長がやたら困難なくせに、出来上がったキャラは戦力的には使えても、
最高位としての強さを感じられず、達成感が得られない。
プレイ内容としてはふぁら共と大差ないと言った感じ

盛り上がりの要素が決定的に欠けている気がした

てか、ピヨンどう戦えと?
侵攻しては敵を1体残して撤退を繰り返す以外に、有効な手段があるとは思えない
プレイ内容としては作業的過ぎて、難しい以前にアホらしいのですが?
577名無しさんの野望:03/07/31 07:13 ID:jZCrtBJI
>>576
やっと演義マンセー意見だけでなく、批判意見が出るようになったか。
やっと、まともなスレになってきたね。

で、マジレスするとそれは演技だけではなく、FTそのものに内包された問題(とくに後半)
ではないか、と擁護してみる。
578名無しさんの野望:03/07/31 07:45 ID:kWNkY2pZ
一般キャラが強くなりすぎない、は演義の長所の一つなんだが・・。

ピヨン陣営はちょっと高いけどフリーズウィッチが強いので、あれをメインにするのもいい。
魔力、素早さ、魔力回復に優れ、しかも特殊能力が強力。
魔術師系ユニットでは最強じゃないかと思ってる。

プレイ内容が作業的って、ほかのどのシナリオにも共通だがなぁ。
579名無しさんの野望:03/07/31 09:02 ID:KK2SVidZ
ファーレントゥーガのデータいじって遊んでいるのですが
ふぁらんくす共同シナリオでマスターを消す方法を教えてくれませんか?
普通にデータファイルのシナリオ1というところから
名前や領地、プロフィールをけしてもセリフだけが残ってしまうのです
すべてなかったようにする方法は多分あると思いますので
知っていたらどうか教えてくださいお願いします
580名無しさんの野望 :03/07/31 09:15 ID:Z+kJ0OvH
演戯は結構いいバランスなんじゃないかとおれは思う。

オールヒールの消費MPを上げて、使いにくくしてるとことかは
秀逸なんじゃないかと思った。

悪い点は、たまにセリフが寒いこと。
特にプレイしてて毎回見せられる、
ダムネア死亡→ダムネア炎がどうとか熱く語りつつ死ぬ→
ラバンがなんか「うおおー」とか言っちゃってるあれ。
あれを見せられるたびに置いてけぼりな気分になりつつ、マウスを連打してる。
あとは、結局レイルタートルがたくさんいればほぼ無敵になるとことか。
これは今回の更新で多少弱体化されたみたいだけど。
581名無しさんの野望:03/07/31 09:15 ID:Z+kJ0OvH
続き

一般キャラがかなり増えてるとことかは楽しくて好感が持てる。
それと、今回のバージョンでは重要な人材は戦闘でやられても
本拠地に帰るだけで死ななくなったらしいけど、
正直これはどうかなあと思った。緊張感が薄まるし。
貯めた経験値がリセットされるってのはいいと思うんだけど。
582名無しさんの野望:03/07/31 09:43 ID:uSC4Fvuu
>>577
確かにFTそのものの問題でもあるんだが
演義の場合は序盤がちょっと燃えるからその分中盤以降の作業モードに落差を感じまつ。

演義はイベントとバランス重視という性格があるし
まったり進めるのに向いている。
面白くしたいならやっぱり中盤・後半をもっと盛り上げないといけないと思う。

一般育てられなくて人材に頼りっぱなしのヘタレプレイヤーよりw

>>581
サルステーネやフーリンが何度ぬっ殺しても復帰して来るからいいなぁ。
長く戦ってきた強敵を倒す時、ちょっと勿体無いなぁって感じてしまうから。
583名無しさんの野望:03/07/31 13:50 ID:m0Y6qxCB
>>579
イベントスクリプト開いて消す。
584名無しさんの野望:03/07/31 14:03 ID:HCm4+Wku
演技ピヨン、人材捜索せずに、クリア出来ますた
ピヨンとフィボルグの2体でほとんどの中立と敵を撃破。

ピヨンの幻想攻撃所有が中々に有効で絶妙の強さだったかもしれない
ただし、序盤攻めては引くを繰り返したけれども
中盤ルーゼルとの戦闘を控えたので部隊訓練やらで時間がかかり
フォルゴット、ワットサルト入れて88タヘソクリア
フリーズウィッチなんて作れませんでした

一般の数が色々いても育てる余裕が無いので、個人的には必要の無さを感じます
演技の一般、人材は量産復活するので扱いが使い捨てすぎないかなぁ
キャラ数を出すなら、ソルジャー削ってネルザーン兵とか固有名持つ一般を
全面的に出した方が良いかと思うです
585名無しさんの野望:03/07/31 17:39 ID:AcZIxyLm
Geo好きな俺としては一般がちょっと弱い気がしないでもないが
それでも十分やっていけるからいいのかな<演技
586名無しさんの野望:03/07/31 18:19 ID:6OxK2Wtf
演義はマップが広すぎだよ。
序盤はたしかに燃えるけど、後半つらい。
587名無しさんの野望:03/07/31 21:17 ID:pNL1dOf3
黒梟製作中止だってよ。
588579:03/07/31 22:19 ID:KK2SVidZ
583さんありがとうございます!
どうやらすごく馬鹿な質問をしてたみたいですね
もっと勉強してきます…
589名無しさんの野望:03/07/31 22:25 ID:UPbv7r0G
>>587
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)…

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
590名無しさんの野望:03/07/31 22:50 ID:3SKhJ5U6
やれやれ・・・(嘆)
591名無しさんの野望:03/07/31 23:55 ID:QetJKSpD
>>587
ま、予想どおりでつな
592名無しさんの野望:03/08/01 16:34 ID:IbJYTCfg
FTconvなくした・・・
データのバックアップとっておけばよかった・・・ウツダシノウ
593名無しさんの野望:03/08/01 19:42 ID:gnpMN4lC
>>587
期待もしてなかったけど・・・
594名無しさんの野望:03/08/01 20:04 ID:ChQ7/tNB
黒梟ってなんですか?
これ?
http://black-owl.hp.infoseek.co.jp/
595名無しさんの野望:03/08/01 20:12 ID:Ja/fffZZ
>>594
宣伝ご苦労様
596名無しさんの野望:03/08/01 22:09 ID:/YX50lRJ
ちくしょう! ようやくFT以上のSIMがプレイできると思ったのに・・・。
ネクタリスでもやって気を紛らしますか・・・。
597名無しさんの野望:03/08/01 23:30 ID:xRnX7Bpn
convをコンブと読んでしもた・
598無料動画直リン:03/08/01 23:32 ID:3guGjWbG
599山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:MzobuQFo
(^^)
600名無しさんの野望:03/08/02 08:29 ID:NkSYWT01
なんだよ、演義のシナリオ出たなら言ってくれよ。
ファルシスタ騎士団崩壊、ふぉー、ひでぇよ、これ。
601名無しさんの野望:03/08/02 11:29 ID:1VbwLpK5
演義はバグとかが多い。勢力画面開けないし。
追加したキャラ絵、顔絵、チップ、技あたりは黒く覆われてるから自分で修正しなきゃならん。
あと、セリフ回しが一部いただけない。

それさえなければもちっと評価してもいいんだが。
602名無しさんの野望:03/08/02 16:30 ID:0/yFzffZ
52) 投稿者: 初夏 投稿日:03/07/31 08:37:47

初めまして、いきなりですが質問。恐らくバグ。
テステヌとマクセンが複数ゴート軍に配置されましたが、仕様ですか?
両者併せて人材15体という事になりました。幾らなんでも増えすぎ。

↑ソフトに嫌味だな。
演義のセリフはそういうノリが売りなんだろう。
コテコテのノリが逆にうけたがな。
603名無しさんの野望:03/08/02 17:55 ID:K8OqSOC9
>>602
適切な指摘だと思うが。

















あ、ごめん。作者さんだね。
604名無しさんの野望:03/08/02 18:34 ID:mJDKb3v8
いや、マクセンとテステヌの無限増殖はずいぶん前にも同じバグが報告されてる。
直しきれなかっただけだろう。

勢力画面の方は、生き残ってるマスターが多いとバグるらしい。ふぁらんくす共同でも同じ。
もとのプログラムのバグで、シナリオ作者がどうこうできるものじゃない。
605名無しさんの野望:03/08/03 08:38 ID:bm9ZjbMu
演技のがんばりは認めるけど、もととなるものの器がちっちゃいからなぁ…


どうでもいいことだけど久しぶりにオンラインゲームをやってみた
ドラゴン・ラジャってゲームだった
半角版で宣伝されてた


レビンみたいなヤツがいっぱいいた
606名無しさんの野望:03/08/03 12:49 ID:MtBuX0to
今んとこ共同が一番面白い>オリシナ
607名無しさんの野望:03/08/03 16:36 ID:0j7aSzWd
>>605
どういうことよ。
608名無しさんの野望:03/08/03 16:55 ID:bm9ZjbMu
>>606
人の好みによるなぁ
インフレ好きなやつとかはジオとかかなり好きそうだよなぁ
ま、完成度では共同に勝てるシナリオなさそうだけど

>>607
夏だからか無料だからか知らないが、電波塔がいっぱい立ってたってこと
全体チャットで意味不明なこと流しまくってるやつがいっぱいいた
つーかオンラインゲームすると廃になる自分がいやだ。。。


スレ違いだからこの話しはここまで。汚してごめん。
609名無しさんの野望:03/08/03 17:14 ID:0j7aSzWd
>>608
ふーん。
ま、夏だからしょうがないでしょうなぁ。
個人的にオンラインはやらないのでよくわからないけど。

>>606
オリシナネタをやりすぎると、荒れる原因となるのでやめましょう。

・・・・・・・・・とかいいつつ、>>608に反論してみると、
そりゃぁ、本質的にデフォに手を加えただけなんだから完成度が高くなるのは・・・(個人的にはぜんぜん好きじゃないけどね)
610名無しさんの野望:03/08/04 13:07 ID:u4/86Dgp
>>606
そうか?やってみたけどつまらんぞ。
下級雑魚兵が40leyでは高すぎ。
611名無しさんの野望:03/08/04 20:46 ID:9J63/FmK
黒梟が製作停止になってから、心なしかレスのペースが遅くなった気がする。
やはりFTの未来に絶望しましたか?
612名無しさんの野望:03/08/04 20:52 ID:VU6DSlyK
>>611
それは違うと思う。
ってゆうか、そこまでして引きとめてもらいたいのか(w
613名無しさんの野望:03/08/04 21:21 ID:kd3fXX8o
デフォはやりつくしたし。
新しいオリシナでてこなさそうだし。
ネタは厳選しないとすぐ荒れるし。
まぁ、こんなもんだろ。
614611:03/08/04 21:31 ID:9J63/FmK
>>612
そりゃそうさ、カンパが必要だと言えば惜しまずに差しageる覚悟もできていたのに・゚・(ノД`)・゚・。
惜しい新星を失ったものだよ・・・
>>613
このままなら次スレは1000逝く前に沈みそうですね。1.2x時代からのユーザーとしては悲しいものよ。
615名無しさんの野望:03/08/04 22:38 ID:+beFeCf5
黒梟は初めから駄目だと思ってたぞ。
まともに動作もさせてないうちから、
**流**術 LV **とか、キャラのステータスだけ異常に凝った設定を持たせてたから。

設定厨ってやつだな。ボードゲームとかやってる奴に多い気がするが。
プログラム作るなら、まず最低限のステータスから初めて、きちんと動くものを作るべきだろ。

616名無しさんの野望:03/08/04 23:53 ID:BbFxm23R
>>615に激しく同意

大体、こいつがもしふぁ(ry出身だったらどういう扱いを受けていたか。
なまじ2chでぶち上げてしまったものだから、>>611のようなカスが乗ってきて
しまったんだろうな。

ここの住人も、そろそろ2chで企画だけぶち上げて去るやつ(例:黒梟、雪だるま)はふぁ(ryの
質問厨と同レベルのスキルしかもっていないただのアホだと気づけ。

その点、シナリオはてんで面白くないが、演義作者はえらいよな。
617名無しさんの野望:03/08/05 00:11 ID:kgL3EhQY
>>616
(・∀・)ニヤニヤ
618名無しさんの野望:03/08/05 08:55 ID:1uzjbDQB
ここまであからさまの自演だとかえって怪しくなってきそうだが・・・
もうその手の煽り合いはやめとこう。
619594:03/08/05 19:50 ID:MGeuqA6G
マジで黒梟って何ですか?
気になりマスラグ
620名無しさんの野望:03/08/05 20:04 ID:9f919vM4
>>619
過去ログぐらい嫁
621名無しさんの野望:03/08/05 21:34 ID:Xfe7zIZY
622名無しさんの野望:03/08/05 23:44 ID:btkWRCLJ
>>621
(・∀・)ニヤニヤ

まぁくだらんことはやめにして、最近は再びデフォをやっているわけだが、シナリオ1や2なんかでホルスを仲間にして後継させたらエンディングはどうなるのだろう。ムクガイヤが早期に死んでいてもやはりあのエンディングなんだろうか・・・
623名無しさんの野望:03/08/05 23:51 ID:BehYoo/t
>>622
イベントスクリプト見れ・・・・・・とあおる必要もないな。

ホルスルートはエンディング一つ。
624名無しさんの野望:03/08/06 03:44 ID:eWcoVWRk
>>623
なんか、声に出して読みたくなるIDだな
625名無しさんの野望:03/08/06 21:38 ID:FjFIoYCA
なんかネタないか?
626名無しさんの野望:03/08/06 21:44 ID:ur58keDL
ファーレントゥーガの後継探し
627名無しさんの野望:03/08/06 22:12 ID:RGDXr6uc
後継って誰か作ってるの?るの?るの?るの?( ´∀` )y−~~~~
628名無しさんの野望:03/08/07 00:26 ID:kNYtPV5B
>>626-627
自作自演ご苦労さん。
629名無しさんの野望:03/08/07 19:00 ID:8IBIDtpr
>>626-628
自作自演ご苦労さん。
630名無しさんの野望:03/08/07 19:40 ID:tUgEmSSP
ほっとけばエンドレスの悪寒・・・
631名無しさんの野望:03/08/07 20:40 ID:DW2UbPw1
むっちゃけ、俺作ってるよ?
って言ったら英雄になれる?
632名無しさんの野望:03/08/07 21:10 ID:v54jVNNO
完成させ、かつ完成度が高ければ
633名無しさんの野望:03/08/08 13:40 ID:V+Nj+b+O
T2が作ってるのに期待。
634名無しさんの野望:03/08/08 14:14 ID:1YsvjGHN
>>633
後継かと思ったらシナリオかよ!
635名無しさんの野望:03/08/08 18:00 ID:+BSU1Jv9
後継なんかあっさりできるはずがなかろう。
636名無しさんの野望:03/08/08 22:15 ID:r/51RZkL
かりにおまえらが
ふぁーれんとぅーがみたいなやつでえがましなやつつくれたとしたら
ふりーでこうかいするきになる?

おれがけちなだけかな
637名無しさんの野望:03/08/08 22:31 ID:CAkiuJBX
絵が問題なんじゃない。システムが問題なんです。
638名無しさんの野望:03/08/09 10:52 ID:z1GKrL7f
絵はいくらでも代えれるしな。
639名無しさんの野望:03/08/09 14:03 ID:lrL9NlHj
速報!FT演技の新バージョンが公開されたよ!
水兵がキャプテンにクラスチェンジできずにランクEに戻ってしまうバグには触れないようにして遊ぼう!
640名無しさんの野望:03/08/09 17:10 ID:9s6py90f
>>639
宣伝もいいが、バグはきちんと作者に報告しような。
作者にとっては百の宣伝より一の感想・バグ報告の方が(人にもよるが)嬉しいものさ。
641名無しさんの野望:03/08/09 17:20 ID:2GEkHClF
いや、そのバグは直ってる。
642名無しさんの野望:03/08/09 21:06 ID:mC/9SiE9
FT奥義はな…
2段進化しかしないから育てる楽しさが少ない


あと、これはFT全体に対することなんだが
既出だったらすまないんだが
グラディエーターって古代ローマの拳闘奴隷たちのことでは?
643名無しさんの野望:03/08/09 21:38 ID:lrL9NlHj
キャラ育ては結局デフォルトが一番楽しい罠
644名無しさんの野望:03/08/09 22:07 ID:9s6py90f
最上位が強すぎと言われてたけど、苦労は報われて当然だもんな。
645名無しさんの野望:03/08/09 23:39 ID:1pNQasG1
剣闘士じゃないの?>グラディエイタ
646名無しさんの野望:03/08/11 00:16 ID:LLnk5qRG
(´Д⊂
647名無しさんの野望:03/08/11 02:22 ID:xlMAMvsl
糞スレsage
648名無しさんの野望:03/08/11 02:44 ID:pt++5B0d
ここで叩かれた人かね? まあマターリとくつろげ。
649名無しさんの野望:03/08/11 10:01 ID:dPexpUKI
このゲーム面白すぎ
追加シナリオがイイ
もう1ヶ月以上ハマって毎日やってる
650_:03/08/11 10:03 ID:lMWfmXZr
651名無しさんの野望:03/08/11 12:50 ID:NPfByefX
>>649
いまさら?

馬鹿だねぇ。作者もいないし、オフィシャルサイトも潰れてっるて言うのにw
652名無しさんの野望:03/08/11 19:34 ID:rhqkXqjn
いや〜漏れも去年の夏初めて知ってはまったよ。
その頃には既に更新停止状態だったけど。
653名無しさんの野望:03/08/11 20:09 ID:eRJfupgu
ふぁらんくすのヘルで遊ぶのが好き
ユニットの種類が多いのと毎ターン召還してくれるとこがいいな
654名無しさんの野望:03/08/11 22:12 ID:+14D3q6D
>>651
オレも最近、ベクターで偶然DLして知ったんだけどけっこう面白かった
フリーソフトで、これだけ遊べたゲームは初めてかも
グラフィックが綺麗なだけですぐに飽きる市販のゲームよりずっと良い
655名無しさんの野望:03/08/12 10:18 ID:0hPTp5sV
作者?
656名無しさんの野望:03/08/12 11:34 ID:Tu3/SJ3G
>>655
誉めるとすぐに作者って言うバカ発見!
657名無しさんの野望:03/08/12 12:00 ID:SkdpnSBR
>>654
散々既出だがバハムート戦記のパクリだけどな
658名無しさんの野望:03/08/12 12:38 ID:nO+Ocoxk
バハムート戦記とファーレントゥーガってどっちが面白いの?
659名無しさんの野望:03/08/13 00:18 ID:k3rFTq9d
正確にはバハムート戦記+ロクスアルバのパクリだろ。
えみゅでバハ戦とロクアルやって比べればいい。
俺はロクスアルバのほうがファーレンよりおもしろいと思うが、
作成会社もつぶれた臭いし、続編はしょぼいロープレだったからどうでもいい。
660名無しさんの野望:03/08/13 00:41 ID:zwS8vWMl
ロクスアルバは燃えた。が、最終局面がきつすぎて・・。
過去の伝説の書かれた紙片みたいなの、全部集められなかったし。

でもロクスアルバの影響はあまり感じなかったけどなぁ。
やっぱバハムート戦記だろ。
661名無しさんの野望:03/08/13 06:00 ID:4UZhRItp
ゲームの序盤はいろいろ考えたりすることがあって面白いけど中盤以降は
簡単に勝てちゃうのがちょっとつまらない
こういうゲームはほとんどそういうもんだけど
662名無しさんの野望:03/08/13 19:31 ID:qGP9kVpR
>>661
LV5で簡単に勝てるなら神w
663名無しさんの野望:03/08/13 21:48 ID:Wcd0UqY1
紙でも何でもねぇだろ。シナリオ1なら、
ピヨンとウォーロック、ゲルニード、バルバッタ以外ならLV5でも簡単だな
そいつらは手間がかかる。シナリオ2のゲルとばるはめんどくさい。
664名無しさんの野望:03/08/13 22:30 ID:IS8FAY45
共同シナリオにはまってる
よしのぶん太とゼルバン以外は一通り全部遊んでみた
よしのぶん太はなんとなく選びたくない
665名無しさんの野望:03/08/13 22:37 ID:tATz2ZG+
ああいうネタキャラもバランス調節を怠らないのは立派なんだが・・・
あの絵は引くよな。
666名無しさんの野望:03/08/13 22:37 ID:tATz2ZG+
ついでに666get
667名無しさんの野望:03/08/14 06:39 ID:EoLeS32m
圧倒的に不利な状況で敵の大将が中立軍に殺されて勝利になったのにはワラタ
668名無しさんの野望:03/08/14 19:39 ID:ZBZujuLc
ゴート[世でじっくり戦ってたら、ブレッド以外が皆ゲルにぶっ殺されちまったときは背筋が凍る思いだったよ。
敵ほとんどSで、ルーンとか……

ブレッドが囮になってくれなかったら、危うく5ターンくらいで全滅させられそうになったよ。
8ターン耐えられた。立派立派



ははははは………
669名無しさんの野望:03/08/15 12:35 ID:iRjDQ8vm
攻め落とす兵力も気も無いのに戦争を仕掛けて20ターンをフルに使って
ひたすら魔法を使ってレベル上げするとすぐに強い部隊ができあがる
670山崎 渉:03/08/15 14:33 ID:mhoP20HK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
671名無しさんの野望:03/08/15 14:38 ID:crwWZTBl
>>669
FTのいい面とも言えるし、悪い面ともいえるわな。

個人的には後者だが。
672名無しさんの野望:03/08/15 17:45 ID:1C2a7WQa
以前のバージョンは戦闘が30ターンだったから今よりもひどかったな。
魔法使い系は簡単にクラスチェンジ出来た。
673名無しさんの野望:03/08/15 18:07 ID:xpGg/Uhi
オプションでターン数を変更できるようにすれば良かったのにな。
20ターンだと戦略的にも戦術的にも膠着する。
674名無しさんの野望:03/08/15 20:49 ID:syX6ybTe
>>673
それだと更にバランス崩壊
675名無しさんの野望:03/08/15 20:57 ID:smX+U6DV
ま、魔術師系を簡単にアップさせたくなかったらMP回復の特技を取り払ったり、キュア○○
の消費をあげればいいだけなんだけどね
676名無しさんの野望:03/08/15 21:25 ID:LVhjeSX1
ユニットの基本経験値を底上げしてしまえば、魔法使っても経験の入りが悪くなるかな。
でも、殺したときにおいしい、となってしまうか。
677名無しさんの野望:03/08/15 21:31 ID:RTZG5atF
よしのぶん太って唯一のバランス系じゃない?
ゴードと同じくらいの(初心者用)シナリオ主人公だとおもてた
絵に萎えると言っても、あの絵はファーレンらしいと思うし
678名無しさんの野望:03/08/15 21:48 ID:smX+U6DV
>>677
スレの流れを(ry
679名無しさんの野望:03/08/16 00:32 ID:z6sOSXjH
>>677は本人の悪寒
680名無しさんの野望:03/08/16 02:07 ID:nNakzVZV
他のプレイヤーで遊んでると一番勢力を持って、こっちを苦しめるのは
海賊、よしのぶん太、キース
のどれか
キースには悪い印象を持たないけど海賊とよしのびん太は嫌い
よしのぶん太は特にあのグラフィックが駄目だ
受けつけない
681名無しさんの野望:03/08/16 02:47 ID:faeHIt2x
よく使うワンポイント・テクニック

敵の精鋭部隊が攻めてきた時の防衛テクニック

自軍A

  \
    ○敵の精鋭部隊
  /

自軍B

自軍A+自軍Bの兵力が敵精鋭部隊より上回ってる時には
何故か敵はAにもBにも侵攻してこない

例)
自軍A:5000、自軍B:4000、敵精鋭部隊:7000

ただし、
自軍A:8000、自軍B:500、敵精鋭部隊:7000くらいの時にはBが攻められる事もある

数だけの雑魚部隊で敵の精鋭部隊の足止めができて便利
682名無しさんの野望:03/08/16 06:31 ID:eQrmAKN+
肉弾戦に強いユニットが1ついれば敵の大将にうまく隣接させて
突撃で大将を討ち取って逆転勝利ができたりして面白い
683名無しさんの野望:03/08/16 08:10 ID:THEybkmv
>>682
でも、そのせいで「突撃すれば事足りる」みたいになって戦略性に欠けるものになっているのも事実。

バルあたりだと突撃は必須だけどねぇ。
684名無しさんの野望:03/08/16 08:39 ID:Gv3JbfTT
>>680
俺がやるときはディプレスが勢力を持つことが多いな。
あいつの配下の占い師軍団、光と闇がBで、遠距離攻撃もしてきて、ちょっと洒落にならない。

>>681
それは戦争後の兵力配置を考えているからだろう。
Bを攻めれば本拠地が空っぽになって、Aから攻められる恐れがあると判断して、戦争してこない。
685名無しさんの野望:03/08/16 09:14 ID:EWOojwNh
ドラゴンナイトがけっこう好き。
行動範囲が広くてスピードがあるから敵陣地が近い時は、
敵が補助魔法を唱える前に囲んで焼き尽くせる。
686名無しさんの野望:03/08/16 10:02 ID:THEybkmv
>>685
しかも一回クラスチェンジすれば最高位。

たまらんね。
687名無しさんの野望:03/08/16 18:06 ID:79ovSg5P
昔のverではデザーツリーダーやバイキングが存在せず、サンドファイターやパイレーツもクラスチェンジ1回だけだった。
 そう考えると仮にあとあと氏が失踪してなかったならば、ドラゴンナイト系も上位が作られた可能性もあったやも。
 ま、推測してもしょうがない話けど
688名無しさんの野望:03/08/16 18:57 ID:zaU1hJI+
>>687
確かにそうかもね

じゃ、名前はどうなっていたんだろうね?
689名無しさんの野望:03/08/16 19:03 ID:Hvh9BWeD
やっぱりFT演戯だな。
690名無しさんの野望:03/08/16 19:14 ID:PgD/YKa5
確かロードも後に足されたユニットだと思うけど、勘違いかな?
691名無しさんの野望:03/08/16 19:39 ID:zaU1hJI+
>>690
確か、そのとおり
692名無しさんの野望:03/08/16 20:16 ID:URaWx3qh
ベクターでめちゃくちゃつまらない「弱きもの」っていう追加シナリオを
ダウンロードしてしまった
共同シナリオほどじゃなくてもいいから、そこそこ遊べるシナリオもっと
でないかな
693名無しさんの野望:03/08/16 20:34 ID:Q1lfKlCt
>>692
そんなえらそうに言うくらいなら(ry
694名無しさんの野望:03/08/16 21:00 ID:URaWx3qh
>>693
「弱きもの」ってやった事ある?
とんでもないシナリオだよ
なんだこりゃぁぁぁって感じのシナリオ
695名無しさんの野望:03/08/16 21:04 ID:xTpTKrhp
>>694
確かにあれはとんでもないシナリオだった。
でも>>693が言いたいのはそういうことじゃないと思う。
696名無しさんの野望:03/08/16 21:07 ID:79ovSg5P
空気嫁ない香具師多いな・・・
697名無しさんの野望:03/08/17 13:13 ID:Wb6mtDkZ
シナリオ4ってどうもプレイする気になれんな・・・
人材で尽くしてて面白みが無い。
698名無しさんの野望:03/08/17 14:13 ID:t4k8kQpD
>>692
個人的にAdvancedVER2.00をお勧めする。
しかし見つけるのが大変かな
699名無しさんの野望:03/08/17 14:26 ID:ccmT/JTD
>>697
それはこれ系統のゲーム全てに言える事ですがな。三國志とか。
700名無しさんの野望:03/08/17 14:27 ID:ccmT/JTD
700get
701名無しさんの野望:03/08/17 14:51 ID:Ndi8r3jb
>>697
それを言うならシナリオ5はどうなる。
702名無しさんの野望:03/08/17 15:32 ID:9lbXCndu
>>698
何処にあるか教えてくださいませんか?
703698:03/08/17 17:35 ID:t4k8kQpD
>>702
スマソ、今探してみたらUPしてるとこ全部消えちまったみたいだな
よって俺がUP
http://up.isp.2ch.net/up/32e02de18ddf.lzh
704名無しさんの野望:03/08/17 17:44 ID:4YH5kvM1
確かにアドバンスドは最高に戦闘が楽しめた。
おそらくコレをやるとデフォには戻れない。

705名無しさんの野望:03/08/17 17:56 ID:Ndi8r3jb
>>703
一応突っ込んでおくが、














それはまずいんじゃないか?
著作権侵害と言われても反論できないよ。
706名無しさんの野望:03/08/17 18:17 ID:ccmT/JTD
Advancedを探していて気が付いたんだけど、Chirsコレクション消えてるね。
707名無しさんの野望:03/08/17 18:44 ID:4TM84+FQ
>>706
長らく更新なかったからね

というおより、ほとんどの老舗というか旧来のFTサイトが消えてたり更新が止まってない?
708名無しさんの野望:03/08/17 21:02 ID:0Cj2pcew
>>698
それやってみたかった。
まだ、ふぁらんくすしかやってない。
正直、ふぁらんくすには感動した。
ふぁらんくすやってからはオリジナルでは遊んでない。
709名無しさんの野望:03/08/17 22:14 ID:byzySmCa
>>708
ふぁらんくす共同ね。
710名無しさんの野望:03/08/18 00:17 ID:wVIYIjA5
アドバンスドやってみたけど
魔法Aが多すぎて萎えた
711名無しさんの野望:03/08/18 00:42 ID:o87cZuWg
共同ってそんなに面白いか?
50年戦争が強さのインフレならこっちはデフレだ。
712名無しさんの野望:03/08/18 01:46 ID:WzsWas7N
>>711
最初に選択できるキャラの種類が多いし、ゲーム中にキャラ毎のイベントが
あるから全キャラをプレイするっていう楽しみはあるね
713名無しさんの野望:03/08/18 12:39 ID:FBjM/YU3
アドバンスド漏れのところにも残っていたので久々にやってみた。
思い出した・・・如何にゴブリンを食い止めるかが勝負の分かれ道になるんだった。
714名無しさんの野望:03/08/18 13:21 ID:PuIHK8Xf
50年戦争の敗戦ドイツも真っ青なインフレはやばすぎ。幻想以外無効とか初期能力200とかばかげてる
715名無しさんの野望:03/08/18 16:40 ID:wVIYIjA5
共同はボリュームあるし、ごった煮の割に意外とバランス取れている
途中でだれやすいのとストーリー性の薄さ、一部キャラが万能的過ぎるのがアレだけど
まあ既存の中では一番「遊べる」シナリオ
よく出来ていると思うよ
716名無しさんの野望:03/08/18 20:50 ID:dOT3boiI
>>710
同意。
FT演義はその点、一般キャラは殆どがB止まりなのでいい。
爽快感には欠けるけど。
717名無しさんの野望:03/08/18 21:25 ID:CA6BsnNA
もっとおもしろいシナリオきぼんぬ
718名無しさんの野望:03/08/18 21:29 ID:ESiKNh+N
>>717
自分で作るのが一番早い
719名無しさんの野望:03/08/18 22:14 ID:swM73oDM
ファーレントゥーガと同じくらい面白いフリーソフトって他にある?
720名無しさんの野望:03/08/18 22:26 ID:o87cZuWg
>>719
禿げしくスレ違いなんだが、シミュレーション繋がりでとりあえず聞いておく。
何を持って「面白い」と評するのか教えてくれないと全く答えられない。
721名無しさんの野望:03/08/18 22:33 ID:swM73oDM
>>720
パッと思いつくにはこんなとこ

◎ 何度も長く遊べる
○ ユニットを育てる楽しみがある
○ 想像力がかきたてられる
○ 戦略性がある
△ いろんな主人公を選択できる
△ 途中でイベントが起きる
722名無しさんの野望:03/08/18 22:55 ID:wVIYIjA5
SRCやっとれ
723名無しさんの野望:03/08/18 23:29 ID:ESiKNh+N
>>721
っつぅか、コンシューマー買え
724720:03/08/18 23:38 ID:o87cZuWg
>>721
その条件を満たすにはエディタ付じゃないとだめっぽいな。
フリーなら>>722の通りSRC(戦術系)か戦国策(戦略系)が宜しかろ。好みに合うか知らんが。
少し金を出してもいいならSRPGツクールか?つうか素直に三國志やら信長やらじゃいかんのか。

いずれにせよスレ違い甚だしいので糸冬了
725名無しさんの野望:03/08/19 00:53 ID:n9LDMjjY
アドバンスドやってみた。ゴブリンロード強すぎだよ・・
726名無しさんの野望:03/08/19 01:09 ID:bN9jI2E5
>>725
同意、バルバッタは早めに倒しておくべきだったと、
あとで反省…
いちお、レベル5のエルフォでクリア。
727名無しさんの野望:03/08/19 03:41 ID:pMhDvHCo
お前等アドバンスドの話好きですね
728名無しさんの野望:03/08/19 03:44 ID:W4JpTiJq
すれ違いの話をする夏厨とさりげなく自分のシナリオの自作自演をする夏厨がふえとるな。
729名無しさんの野望:03/08/19 06:45 ID:zY4U4QNx
>>728はベテラン気取りのキモヲタ
こういう基地害は、すぐに空気嫁とか言うんだよな
730名無しさんの野望:03/08/19 11:06 ID:Gmo9Di8s
>>729
じゃ、お望みどおりに言ってやる

空気嫁
731名無しさんの野望:03/08/19 11:16 ID:gwSSFxEg
>>730
キモ・・・。
732名無しさんの野望:03/08/19 11:19 ID:Gmo9Di8s
>>731
キモ・・・
しかも半角カタカナ使ってる氏
733名無しさんの野望:03/08/19 11:55 ID:w6uYtaKN
>>921
カカロットォォォォォ
734名無しさんの野望:03/08/19 11:56 ID:w6uYtaKN
ごばくった_| ̄|○
735名無しさんの野望:03/08/19 12:39 ID:AYEQ9AS2
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | よくスレが思い通りに進行しないと「空気を読め・・・」
     | って言うバカがいるよね
     |
日M[]0∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==−         ∧ ∧< 負け犬だよね
   ∧ ∧  / ̄\ (゚Д゚ ;) \______________
  (; ゚Д゚). /    ∇⊂  l ∧ ∧  /
  (つ∽ )_    ┴ \「 (゚Д゚,, )< 自治厨ってうざいよね
  | ~~/.       日\ |⊂ |  \____________
      /           \   )〜
736名無しさんの野望:03/08/19 12:49 ID:Gmo9Di8s
>>735
空気嫁
737名無しさんの野望:03/08/19 13:10 ID:rfRIrkS7
つーか何でもオリシナの話をしてるだけで作者の自作自演とか言うやつのほうがよっぽど空気読めてないと漏れは思うのだが・・・
マンセー意見ばっかならまだしも普通に攻略の話題ぐらいなら良かろう。

 何のためのスレなのか分からなくなる。
738名無しさんの野望:03/08/19 20:00 ID:zawy43Fs
>735
から…け、かなA^_^;
739名無しさんの野望:03/08/19 23:13 ID:Hgd6UOBe
ここはアドバンスド様宛の感想スレなのです
740名無しさんの野望:03/08/19 23:26 ID:82fW5dC8
ヘーヘーヘー
741名無しさんの野望:03/08/19 23:36 ID:KNcNPT2M
>>739
えーーーーーーーーーーーーーー?

T2様主催の共同マンセースレじゃないのぉ?

742名無しさんの野望:03/08/20 00:35 ID:VSTng3rB
なんでこのスレはこういう嫌味がすぐ出てくるのかね。
743名無しさんの野望:03/08/20 00:48 ID:OZL2r8VO
こんなどこのスレでもあるような嫌味で苛立つのは作者様ぐらいにしてくださいよ
744名無しさんの野望:03/08/20 08:21 ID:ASC/SbAS
>>743
同意。
煽り嫌味なんてスルーすればいいだけなのに
このスレはすぐ反応して萎えるレスがつくから詰まらない。
これじゃあネタも書けやしない。
745名無しさんの野望:03/08/20 20:06 ID:K6o16QJ9
T2の新企画のテストプレイしてみれば?
結構面白いよ。
意見もすぐ反映されるっぽいし。
746名無しさんの野望:03/08/20 22:25 ID:7byufR2i
みかん氏のサイトも消えてるよねぇ・・・・・・・

もう、ほとんど老舗サイトは残ってないんじゃないか?
747名無しさんの野望:03/08/20 23:10 ID:Nk/e+6T/
>746
消えてないよ。
748名無しさんの野望:03/08/20 23:45 ID:7byufR2i
>>747
あれ?漏れいけないんだけど・・・・
749名無しさんの野望:03/08/21 00:02 ID:f57FwSFO
あ、いけた。
750名無しさんの野望:03/08/21 08:42 ID:GSgp4XGF
>>745
死霊復活とイベントでしかユニット増やせない天使の軍団はなかなか面白いな。なぜマスターがアイスマン系なのかよくわからんが・・。
751名無しさんの野望:03/08/21 13:56 ID:5hUcuMRA
>>750
種族の関係からだろうな
752名無しさんの野望:03/08/21 23:34 ID:/OHvV60N
>>750
お、T2ハケーン
753名無しさんの野望:03/08/22 10:59 ID:ymsL5PDO
BBSが閉鎖してから良くも悪くもネタがなくなったな。
754名無しさんの野望:03/08/22 16:00 ID:bzMxQCia
んじゃあネタ振ってみる。
ありきたりだけど経験地or金額をきめて
キャラ雇って勝負でもしますか?
755名無しさんの野望:03/08/22 19:58 ID:FLY6PJTP
>>754
悪いが、いまいち何がしたいのかがわからん
756名無しさんの野望:03/08/22 20:47 ID:vhCs1qqN
>>755
チャースのところでやっていた、ミリオン何とかってやつでは?
確か2人が経験値の合計が1000以下になるユニットの組み合わせを提示して、ゲームマスター(チャース)がそれぞれの希望通りにユニットを配置して戦わせるというもの。
挑戦者が攻撃側、前勝者が防御側だったかな。で、GMがその結果を公表するわけ。
非常にGMに手間がかかるから、チャースは途中でギブアップ宣言していたと思う。
757名無しさんの野望:03/08/22 21:06 ID:FLY6PJTP
>>756
さんくす

でも、おもんなさそう・・・
758名無しさんの野望:03/08/22 21:32 ID:JSrAfrCE
某スレで企画が立ち上がってますが
何分素人なのでそのうちこちらに御助力願うかと思います。
そのときはお前ら、どうぞよろしくお願いします。
759名無しさんの野望:03/08/22 21:50 ID:FLY6PJTP
>>758
・・・・・・・・・・・誤爆?
760名無しさんの野望:03/08/23 14:21 ID:Sp6iyej/
ファーレントゥーガのフリー素材を扱っているサイトを教えて!
761名無しさんの野望:03/08/23 14:41 ID:qMh1z6l8
スレ違いじゃ!!市ね、ボケ!!
762名無しさんの野望:03/08/23 15:09 ID:WnNuIqRT
>>760-761
もちつけ
763名無しさんの野望:03/08/23 19:18 ID:5E4VzK4i
>>758
bahamu-tosennkisuredesuka
764名無しさんの野望:03/08/23 21:25 ID:z0zMGQuK
>>763
so-desuyo
企画が軌道に乗るまでまだかかるモヨン
>>760-761
もちつけ
765名無しさんの野望:03/08/23 22:54 ID:RFixZaTH
>>760
必殺リンク州で探せ
766名無しさんの野望:03/08/24 00:39 ID:ZKrKm5Wq
共同のヘルンやってるんだがムズいのでコツ教えてくれ。
アンセルムが強くて倒せん。
767名無しさんの野望:03/08/24 01:00 ID:7PYjjw1v
ドラゴンナイトってどのシナリオでも共通して強いよな。
飛行するし、機動力あるし、ブレス吐くし、攻防も一般の戦士並だし
低レベルだが魔法も使えるしな(共同は使えないっけ)。

ドラゴンナイトの大部隊が、遠距離からかっとんで来て反撃受けないブレス吐きまくるのは悪夢だ。
768名無しさんの野望:03/08/24 02:34 ID:gw3rU6/w
そこらの歩兵より弱いドラゴンナイトってのも嫌だが
769名無しさんの野望:03/08/24 07:42 ID:XIUV0umv
すれ違いの話をする夏厨が来てるな。
空気嫁。
770名無しさんの野望:03/08/24 09:29 ID:fxpgfeLu
どこがすれ違いか訳わからん。
脳みそ溶けてるのか?
771名無しさんの野望:03/08/24 10:13 ID:K4zarld4
>>763
bahamu-tosenkisurehadokoniarimasuka?
772名無しさんの野望:03/08/24 10:23 ID:Mb8D3qjc
ことあるごとにスレ違い、スレ違い言ってる香具師は何がしたいんだ?
空気嫁もなにもそもそも話題ないし。
773名無しさんの野望:03/08/24 10:56 ID:KgSyNwlY
>>766
とりあえず5、6ターンかけてハーフエルフK&R作成

アンセルムはまず周りのドラゴンナイトを片付ける
相手より少し強いくらいの戦力で攻め込めばマスターは逃げるので安全にドラゴンナイトを倒せる

それとヘルンの魔力は半端じゃなく高く彼女のアシッドクラウドLv3は
雑魚を一撃で倒せるくらいの破壊力があるのでヘルンは前線に出した方が良い

こんなところかな
774名無しさんの野望:03/08/24 11:11 ID:xyo+Wkl8
「そざいごみ」がリニューアル中で何もなくなってるな
775名無しさんの野望:03/08/24 15:03 ID:Sg4lavC0
共同企画の話はスレ違い。T2のぺーじにでもいけ。
776名無しさんの野望:03/08/24 15:45 ID:FzV6qY4h
他に面白い話題を提供するなら行ってやってもいいぞ。と言ってみるテスト。
777名無しさんの野望:03/08/24 18:44 ID:Gpm7D29y
共同つまんねえなあ・・・
なんかバランス重視してんだか、ちょっと萎え萎え
しかも平均して体力低いもんだから勝手に敵軍消えてくの
778名無しさんの野望:03/08/24 20:25 ID:fxpgfeLu
エリクティスの話?
なんか弱いユニットがひたすら弱くてきついわ。
能力増強魔法がえらくMPを食うのは仕様だろうけど、使いにくいわな。
779名無しさんの野望:03/08/24 20:40 ID:IjKuxdkj
SLG下手な奴にくそ糞言われて大変だな(藁
780りゅう:03/08/24 20:41 ID:aggNKPsI
はじめまして。
よろしく尾根ギアします!!
781名無しさんの野望:03/08/24 20:46 ID:xyo+Wkl8
こうして見てみるとデフォルトのゲームバランスが一番いいわけ?
確かにデフォルトがきちんとしていたからこそ、ここまで流行るわけか。
782名無しさんの野望:03/08/24 22:51 ID:jhR2kjM3
糞とか言うと製作者様が怒っちまうぜ
783名無しさんの野望:03/08/24 23:36 ID:IW8Frzm9
>>781
デフォルトは魔法使いと僧侶を簡単にレベルアップさせることが
できてしまうのが嫌
その技を使わなければいいのかもしれないけど、敵もそれでレベルアップ
させてくるし
784名無しさんの野望:03/08/25 04:47 ID:uHyurKNp
あの名前忘れたけど作者が逃げたシナリオは魔法使いの処理がまぁまぁだった気がする。
785名無しさんの野望:03/08/25 18:35 ID:dxZ4sS4L
デフォも全体的に見たらあまりバランスよくないんだけどなぁ。
魔術師系の異様な強さと騎士系の異様な弱さを筆頭に。

ま、ほんとにバランスが完璧にとれていた(とみなが賛同する)ゲームなんて存在しないわけで、
結局バランスなんて好みの問題じゃない?すぐゲームが終わるとか、逆にいつまでたってもゲームが終わらないような
例外的なものは除いて。
786名無しさんの野望:03/08/25 18:46 ID:VxK/uYZG
>>775
スレ違い、スレ違いって言う厨は氏ね。
FT関連だからOKだろーが。
787名無しさんの野望:03/08/25 18:53 ID:dxZ4sS4L
>>786
激しく亀
788名無しさんの野望:03/08/26 02:59 ID:R/Pyh7wb
このゲーム魔法(特に便利魔法が)強すぎるからなあ
789名無しさんの野望:03/08/26 08:23 ID:xD744BnU
>>788
いじって弱くすれば
あ、そんな能力もないんだね(プ
790名無しさんの野望:03/08/26 08:26 ID:DK065XRl
デフォはフライの効果が強すぎて、地形効果がほとんど意味をなさないのがいやだ。
791名無しさんの野望:03/08/26 17:52 ID:WvetYq3l
風ランクCでも使えるしな。
792名無しさんの野望:03/08/26 17:57 ID:SFMZF5yk
自分でシナリオ作ろうとかそういう奴はいないの?
793名無しさんの野望:03/08/26 17:59 ID:Ewrashoq
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
794名無しさんの野望:03/08/26 18:42 ID:P/S4IsN0
>>792
作る手間暇に比べて楽しくないんだよな。
バランス調節なんて一回でもまともに終わらせられる作者が羨ましいし。
795名無しさんの野望:03/08/26 22:44 ID:ukx+QNjB
>>792
2chの香具師にそんな能力あるわけないだろ(プ
796名無しさんの野望:03/08/27 01:19 ID:IQLyvrhu
>>795
釣果はどんなもんでしょ?
797名無しさんの野望:03/08/27 07:45 ID:2iONXvAY
>>796
ぷ。必死だな。
798名無しさんの野望:03/08/27 14:20 ID:6jQOfTcs
>>744よ、これが藻前の求めた「ネタの書けるスレッド」だぞ。
799名無しさんの野望:03/08/27 21:08 ID:unYbuIBt
Advancedおもしれー。
50年戦争ほどむちゃくちゃじゃないけど、強さが適度にインフレしてて爽快だ。
一般ユニットの最高位と比べるとマスターが弱くて悲しくなる。
800名無しさんの野望:03/08/27 22:33 ID:0O7wdk8R
800!
801名無しさんの野望:03/08/27 23:28 ID:AEdr9Z+e
Advancedの登場キャラはほとんどエロゲか何かからぱくってるらしいな・・・
何かそれを聞いて微妙にやる気が無くなってしまったのだが。
802名無しさんの野望:03/08/28 00:32 ID:T5PVnA+8
それに気づく時点でやばい
803名無しさんの野望:03/08/28 09:30 ID:miq/o7vW
漏れは知らんかったがどっかの掲示板に書いてあった。
まぁぶっちゃけた話どっちでもいいんだけどね
804名無しさんの野望:03/08/28 11:05 ID:AwrpJfAo
過去スレにあったシナリオで
特殊な雇用方法でしか雇用できない奴ってなかったっけ?
今、色んなシナリオやってるから、誰か教えてちょ
805名無しさんの野望:03/08/28 11:16 ID:yTg1FiAA
>>804
主人公がある場所に行かないと仲間になってくれないやつとか?
806名無しさんの野望:03/08/28 14:21 ID:miq/o7vW
>>804
何かのシナリオで、特殊な雇用方法なんぞあまりに曖昧すぎ。
807804:03/08/28 15:56 ID:AwrpJfAo
確か数ターンに一度、雇用機会があってその時以外は雇えない奴。
開発中っぽかったけど…。
808名無しさんの野望:03/08/28 16:32 ID:miq/o7vW
>>807
イベントでの雇用って結構あると思うのだが・・・
その時以外はってのは分からんが
809名無しさんの野望:03/08/28 18:38 ID:RWwIuKUI
Advancedキャラは特にエロゲとも思えなかったけど。
サクラとかサツキ、ミサキとか日本風の名前のも居るけど、洋風の名前のほうが多いし。
男キャラも多いしな。

>>804
50年戦争辺りじゃねぇ?
810名無しさんの野望:03/08/28 23:39 ID:bOMhqsqp
>>809
なに、さりげなく宣伝してるんだよ。このちんかす。

てめぇのシナリオなんて誰もあそばねぇよ。
811名無しさんの野望:03/08/29 00:29 ID:opIBkU1v
すでに配布停止してるシナリオについて語るだけで、作者の宣伝かよ。
バカか、お前?

そもそもフリーソフトの、そのまたフリーの追加シナリオ宣伝して、いったい誰の得になるってんだ?
アホだろ、お前?

っていうか、チンカスだな、お前。
812名無しさんの野望:03/08/29 00:32 ID:40t91AV6
>>810
お、釣れた釣れた。
813名無しさんの野望:03/08/29 00:51 ID:v7fEIpNB
バハムート戦記シナリオを作るのを手伝ってやるぜ、って方いますか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1044690320/l50
814名無しさんの野望:03/08/29 03:04 ID:Mq1C4RuM
最近このゲームの存在を知ったんですが顔グラのあまりのひどさに
まず始めたことは代わりの顔グラ探しですた。
んでさっきやっとツクールのフリーの顔グラを96×96に拡大して入れ替える作業が完了しますた。
それでは改めてファーレンの世界へ逝ってきまつ。
815名無しさんの野望:03/08/29 07:32 ID:SPfoMSEJ
>>810は上のほうでさんざん空気嫁って言ってたやつだね
必死すぎ(ワラ
816名無しさんの野望:03/08/29 07:59 ID:QKX6NAlJ
いや、慣れるとあの顔は気にならなくなる。というか、あれが無いと物足りなくなるよ。
フーリンとかメーヤとかは特に。
817名無しさんの野望:03/08/29 12:40 ID:IrlfYTMU
最初から作者の顔グラを書き換えるとはなかなか失礼なことをする。
818名無しさんの野望:03/08/29 15:03 ID:UgPPLXHr
あの絵はああいう絵なんだよ。たぶん。。
819名無しさんの野望:03/08/29 15:58 ID:vobfpr85
ユニットならスマイルのがあったんだがな
今はDLできんが
820名無しさんの野望:03/08/29 17:13 ID:xqwktDFF
>>816
慣れる前に挫折する奴のほうが多いと思われ。
821名無しさんの野望:03/08/29 18:58 ID:qElq2bq6
マスター以外は顔グラなしでもいける。

マスターも顔がゴートになるのを厭わなければなしでいける。

822名無しさんの野望:03/08/29 21:23 ID:3R1LP8x3
>>813
自分たちだけでできないのならば、そんな企画立てるな。

大体、ファーレンの世界でもきっちりとエディタをいじれるのはオリシナを発表している数人だけだ。
彼らが君たちに協力する可能性はかなり低いであろう。
823名無しさんの野望:03/08/29 23:24 ID:v7fEIpNB
>>822
確かに企画だけ打ち立てて、はい作ってねってわけにもいきませんので
とりあえず企画に近づいた者で形を作ろうと思います。
その上で経験者に助言頂ければ助かります。
なんとか倒れないようにやっていこうと思いますが
どうか生暖かく見守りください。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1387/char.html
824名無しさんの野望:03/08/30 00:06 ID:OnVdVNKN
>アラムート
>さすらいのクレリック
>「よろしければごいっしょさせてください」

リ(略
825名無しさんの野望:03/08/30 08:54 ID:r9iJpWi1
>>824

何を略しているのかがわからん
826名無しさんの野望:03/08/30 09:17 ID:rfgNSPRF
>>824
一部に熱狂的なファンがいる、某きずぐすり?
827名無しさんの野望:03/08/30 11:39 ID:DrKWux/g
>>813
顔グラなんてどうでもいいから、まず動くシナリオを作れ。
話はそこからだ。

なんで人材や顔グラを先に決めようとするんだ? そこは一番後で良いところだろうが。
と、初っぱなに行うべきことから間違ってるので、このシナリオは絶対に完成しないと言い切れる。
828名無しさんの野望:03/08/30 12:28 ID:qxrr1STO
新ファーレン作ろうとしていた香具師って、雲隠れ?
829名無しさんの野望:03/08/30 12:42 ID:OnVdVNKN
撤退宣言。
830名無しさんの野望:03/08/30 14:25 ID:SxlTwa20
>>822
>大体、ファーレンの世界でもきっちりとエディタをいじれるのはオリシナを発表している数人だけだ。
そうか?結構簡単に扱えないかアレ。
キャラのほうはともかく、マップエディタとかはメンドクセーけど
831名無しさんの野望:03/08/30 17:09 ID:zLWgZioJ
イベントが難しい・・・
832名無しさんの野望:03/08/30 18:04 ID:QtQEJjYR
>>830
そんなにえらそうなことをいうならシナリオ作ってみな。
作れないくせにえらそうなこというな。カス。

>>827
禿同。
むかしふぁ(ryにたくさんいたキャラだしたいだけの厨と同じにおいがするね。
833名無しさんの野望:03/08/30 21:37 ID:TY6wqI7S
何をカリカリしてるんだい?
シナリオ作ろうとして挫折したの?
834名無しさんの野望:03/08/30 22:52 ID:liACDkuv
もっとマターリしる。
835名無しさんの野望:03/08/31 01:59 ID:3zEScYWy
どう見てもふぁらんくすの人間がバハムゥトゥーガのBBSにいる。
チャットやれとしつこいのと、総指揮とか言ってるからまぁ人間は特定できるが。
ってか企画倒れしたじゃねーかよ。
とあるシナリオは。
チャットのくだらないログをアップしたりしてたが。
2chのスレで出た話題からシナリオを作る場合のノリとかを知らないんだろうな。

836830:03/08/31 02:13 ID:yvjnS5RB
>>832
まぁ、一応公開してるが・・・。
駄作って言われた。前スレで
837名無しさんの野望:03/08/31 08:16 ID:Xnq6VptE
>>835
バハムゥトゥーガって(w

まぁ、これ以上この話はやめましょうや。荒れるだけだ。
大体シナリオを作るのに、はなっから人の力を当てにしていることが気にいらねぇ。
とりあえず、バハムゥトゥーガ(w関係の香具師がここに来ても「放置」の方向で。

>>836
一応弁護しておくと、本来仲間うちで公開すべきだった初期状態のテスト版を誰にでもDLできるようにした
公開担当の香具師が悪い。
あの状態で遊べなんて無理な話だ。
838名無しさんの野望:03/08/31 12:47 ID:G3CL0QET
>>823 >>836
このスレは伝統的にコテハン・企画・宣伝には厳しい意見が中心になる。
スレ初期から粘着房が常駐していて、好感レスが出るとすぐ荒れるから。
また、つけ上がる作者が多いのでマンセー意見は速攻カウンター。

でもこれくらいの叩きでヘコむ根性無しはいないと信じてる。
バハムトゥーガの関係者さん、シナリオ製作者の方々、負けずにがんがれ。
技術的質問なら七誌でしてくれれば何でも答えてやっから。
839名無しさんの野望:03/08/31 17:06 ID:VGJO5V2v
>>838
へぇー、技術的な質問に「何でも」答えられるんだ。

じゃぁ、あとでたっぷりきいてやるから全部答えろよ。
840名無しさんの野望:03/08/31 17:15 ID:lAo81dD5
3日前に初めてこのゲーム知ったが
顔グラの関係上ナルディアしか選ぶマスターがいない。
841名無しさんの野望:03/08/31 17:23 ID:7uXtHuzH
>>839
禿同どんどんきいてやろうぜ。つけあがってるのはおまえだろ。
842名無しさんの野望:03/08/31 18:22 ID:GR+rQfH1
ていうかトラ技=50年戦争の作者
だという意見がなぜでない。
損氏ね。T2氏ね。とか公言してるし、あそこの掲示板自分でトラ貼ってるしな。

T2も損も氏ねは同意だが、文句しかいわないで口だけをみせつけた50年戦争の作者も氏ね。と俺は言いたい。
843838:03/08/31 18:26 ID:9OjREXEo
ナンデモキヤガレ!! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
844名無しさんの野望:03/08/31 18:28 ID:X93mZtp0
@FTを逆コンパイル→改変→コンパイルすることは可能か
845838:03/08/31 18:39 ID:9OjREXEo
VCLアリデ? ファーレソハVCLバリバリツカッテルカラナシダトキツイヨー

アト、カイヘンスルトキニヘンスーノサイセンゲンガカナリタイヘンダトオモフ
ブッチャケソースコードカラオコシタホーガサギョーハヤイヨー
846838:03/08/31 18:44 ID:9OjREXEo
半角のままでごめん。
プログラムの規模を考えると、無駄な作業が増えるだけ。
逆コンパイルして改変するくらいなら
ゼロからソース起こして同じ環境で作ったほうがいくらか早い
ってかスレ違い過ぎだよ〜勘弁してよぉ〜ヽ(`Д´)ノ
847名無しさんの野望:03/08/31 18:45 ID:8vgjbSAH
>>842
まぁ後半の意見はある程度同意するにせよ、
トラ技=50年戦争の作者なんぞ思いつく藻前の頭に乾杯。
 オリシナの作者が本家を潰して何になるんだ?


 


 ・・・こんなこと言ってると絶対後で自演と言われるのがこのスレなのだが・・・
 吊るか。
848名無しさんの野望:03/08/31 18:57 ID:7uXtHuzH
>>842
非難=氏ねと変換できる君の頭に乾杯。
あほまるだしでつね。
849830:03/08/31 19:04 ID:EYjqu2yr
>>837
いや、それも心当たりあるけど(汗)、それとは違うぞ。
今まで3回シナリオ作って1回は頓挫、もう1回は身内ネタのためあぼーん、そして普通に公開中になってる。

とりあえず、おまいらマターリ逝こうよ
850名無しさんの野望:03/08/31 19:18 ID:2CIg3ybO
ところでFTの後継ソフトを作るとして、どこまで真似していい?
UIとかダメージ計算式とかルールまで全部真似したらやっぱりまずいかね。
851名無しさんの野望:03/08/31 19:38 ID:b+70LwWl
>>850
ソースを見ないんだったらUIやルールくらいは真似しても良いと思う
FTのUIやルールだって全くのオリジナルって訳じゃないんだし
ダメージ計算式は自分で考えた結果が似てしまうぶんには仕方ないかも
852名無しさんの野望:03/08/31 21:07 ID:LglBPqUe
>>849
このスレでマターリなんて無理だろう。
853名無しさんの野望:03/08/31 21:40 ID:QopESQ8D
>>839>>841
じゃあ、はやく聞けよ。
854名無しさんの野望:03/08/31 21:57 ID:3zEScYWy
「以後〜〜が〜〜したら放置な」とかの仕切りたがりが多いスレだな
855名無しさんの野望:03/08/31 22:31 ID:LglBPqUe
>>854
そりゃ、そういうスレだもん
856名無しさんの野望:03/09/01 00:16 ID:WpTI86M/
ヽ(≧∇≦)ノ しぃちゃん超可愛いぃぃ!ヽ(≧∇≦)ノ しぃちゃん超可愛いぃぃ!ヽ(≧∇≦)ノ しぃちゃん超可愛いぃぃ!
(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)
(*゚ー゚)                                                                (*゚ー゚)
(*゚ー゚)   ∧∧                     ∧∧                  ∧∧                 (*゚ー゚)
(*゚ー゚)  (*゚ー゚)  ハニャーン♪ダッコ♪ダッコ♪   ∩(^ー^*) ハニャーン♪ダッコ♪ダッコ♪  (*゚ワ゚) ハニャーン♪ナッコ♪ナッコ♪(*゚ー゚)
(*゚ー゚) と   つ  マターリシヨウヨ♪マターリシヨウヨ♪ ヽ  と  2chノアイドル          (つ つ))  ヽ(≧∇≦)ノ   (*゚ー゚)
(*゚ー゚) 〜|  つ  カワイシュギ!!ヽ(≧∇≦)ノ    ⊂_ |   シイチャンワッショイ♪    〜|  * つ  キャワイイイイィィィィィ!!! (*゚ー゚)
(*゚ー゚)   し'´                         ∪                   し'´゙';;;●;;,..ブリブリブリ     (*゚ー゚)
(*゚ー゚)                                                                 (*゚ー゚)
(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)(*゚ワ゚)(*^ー^)(*゚ー゚)
ヽ(≧∇≦)ノ しぃちゃん超可愛いぃぃ!ヽ(≧∇≦)ノ しぃちゃん超可愛いぃぃ!ヽ(≧∇≦)ノ しぃちゃん超可愛いぃぃ!
857名無しさんの野望:03/09/01 11:30 ID:9r3ifHMo
>>856
手伝うよ

2chというものをはきちがえたこのスレはもっとさらされるべき
858名無しさんの野望:03/09/01 11:37 ID:uFX23o/q
晒してどうすんだ?馬鹿だな
859名無しさんの野望:03/09/01 11:48 ID:MjVBkRhq
以前三国志のシナリオを作っていたものです。
とりあえずある程度できたので、プレイ画面をあげてみました。
静止画像だと面白くないので、がんばって動画にしてみました。
下のURLから行って下さい。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1650/001.mpg

それでは。

860名無しさんの野望:03/09/01 12:03 ID:SgKavCc5

     / ̄ ̄~ヽ    
     l___T_i_   
     モミ  ・ ・ l  
     (6〈 / Jヽ〉   カタオカカタオカカタオカ マァコレガ50年戦争の作者の書き込みなわけだが
    |;  Д |     _____
     |  \__|     .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__ |  |   | ̄ ̄|
  /  \___     . |  |   |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  |    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔
861名無しさんの野望:03/09/01 12:42 ID:p3l//JUU
>>857
お前のほうが2chをはきちがえてるな
862名無しさんの野望:03/09/01 12:53 ID:Au/1BbpA
>>830さーん。
質問あんですけどー。
イベントってどうやって作るんですかー。
863名無しさんの野望:03/09/01 14:09 ID:4PxfibA0
もともとあるイベントスクリプトをいじれば良い話だろ。
864名無しさんの野望:03/09/01 17:00 ID:hbZVNn4O
人材捜索のためにリロード繰り返してると
システムリソースが足りんといわれる
865名無しさんの野望:03/09/01 17:05 ID:2xNiEpZm
普通に常駐消せばいいんちゃうんか。
866名無しさんの野望:03/09/01 17:13 ID:hbZVNn4O
ウイルスバスター消すの怖い
867名無しさんの野望:03/09/01 17:26 ID:4rw83IBd
>>864
Win2k環境でも言われるから、単純なリソース不足ではないと思う。
タスクマネージャから実行停止しないといけないことが結構あるので、
俺はあまりセーブ/ロードは繰り返さないことにしてる。
868名無しさんの野望:03/09/01 18:05 ID:hbZVNn4O
カルラたんを雇う方法はないですか
869830:03/09/01 18:52 ID:ZEFC0Nqh
>>862
838にじゃないのか!?
以前クリコレにあったイベントスクリプト集を見てデフォのヤツをベースに改造していけばラクだが・・・。
今イベントスクリプト公開してるところってある?

>>864
足りないと警告された後も、一旦終了してまた起動すると普通にロードできたりする。
理由は不明。

>>868
エディタでキャラクターの編集(中略)カルラについている「勝手に登場しない」のチェックを外す。
次に自分がプレイするシナリオがシナリオ1か2の場合、グリーン城に最初からカルラが登場しているのでシナリオの編集でカルラの配置を消す。
これでカルラが放浪する。ただ、確実に雇いたい場合は一般キャラにカルラを作って(ry
870名無しさんの野望:03/09/01 19:06 ID:hbZVNn4O
やっぱりデフォでは無理なのか…_| ̄|○
871名無しさんの野望:03/09/01 19:51 ID:2xNiEpZm
今、ふと思ったんだけどさぁ・・・・・

FTって結構リソース食いだよね?
872名無しさんの野望:03/09/01 23:54 ID:LJ0J80tM
>>869
|以前クリコレにあったイベントスクリプト集を見てデフォのヤツをベースに改造していけばラクだが・・・。
|今イベントスクリプト公開してるところってある?
ヲリシナを作ろう
873名無しさんの野望:03/09/02 01:57 ID:gxpv/u2k
>>864
なるね
メモリの解放し忘れのバグがあるのかも
874名無しさんの野望:03/09/02 08:09 ID:1sDpZTkD
>>873
因みにメモリ解放してても、FTの動作は(リロードを繰り返せば)極端に遅くなる。
875名無しさんの野望:03/09/02 08:42 ID:xYROZwqf
>>874
プログラムの中で無駄なメモリを解放してないバグならOSでは
そのメモリは解放できないよ
876名無しさんの野望:03/09/02 10:13 ID:1sDpZTkD
>>875
なーるほどね。
プログラム自体のバグか・・・。
どうりでやたら重たいと思った。へたなメーカー製のゲームより重たいんじゃないの?
877名無しさんの野望:03/09/02 17:17 ID:kPGEEq+F
そういう時はゲームを一度終了させればいいだろ。
あとあと氏が生きてれば修正もされただろうが、今となってはだましだまし使うしかないんだし。
878名無しさんの野望:03/09/02 18:09 ID:sIFGjJZk
絶対ソースの紛失だよな。氏が消えたのは。
879名無しさんの野望:03/09/02 21:15 ID:aQrW1e3Q
>>878
漏れはリアルで氏んだとおもた
880名無しさんの野望:03/09/02 21:26 ID:r0Whq5OV
使ってない国NOのLeyをグローバル変数代わりに使うと
なんかマズイことありますかね?
881名無しさんの野望:03/09/02 21:56 ID:4//UypDm
ファーレンって初公開からどのくらい開発が継続されたのか興味がある。
2年ぐらい?
882名無しさんの野望:03/09/02 23:42 ID:+UVKM+kV
1999年のたぶん半ばぐらいにver1.0が公開。
んで、2000年12月にver1.4が公開。
一年半ぐらいか・・・

なんかふぁらんくすの古参きどりが
このゲームもかれこれ5年近くやってるね。
みたいなのを書いてのを見ると何故か腹が立ったものだ。
883名無しさんの野望:03/09/03 00:17 ID:XwiC257p
2chをやってもう12年になるな
884名無しさんの野望:03/09/03 04:42 ID:fF34ca4R
ver1.0やってみてーな。
なげやりに見えるが必死な絵が大好きだ。
885名無しさんの野望:03/09/03 09:53 ID:PMQoTXCz
>>883
まだできてないだろと一応突っ込んでみる
886名無しさんの野望:03/09/03 09:55 ID:PMQoTXCz
あとあとさんってほんとに市んだんじゃないのか?
ここまででないのは異常としか・・・
887名無しさんの野望:03/09/03 09:57 ID:SBnw5Af4
損=あとあと氏
888名無しさんの野望:03/09/03 17:39 ID:7LPn1E7A
そもそもどうやったら遜がページを自由に編集できるのかと。
889名無しさんの野望:03/09/03 19:27 ID:19Nf/Bg0
・・・・・・・・・・
890名無しさんの野望:03/09/03 19:55 ID:CvIiIxWg
ここに来てる人間は>>888みたいな無知ばっかなのか?
いや・・・そんなことは無いよな・・・うむ。
891888:03/09/03 20:50 ID:7LPn1E7A
昔passの移譲を行ったんだっけ?
3年前のことなんか覚えてないよ。
892名無しさんの野望:03/09/04 00:16 ID:/nO1O1rB
あのふぁらんくすのトップの絵って誰が書いてるの?
893名無しさんの野望:03/09/04 01:47 ID:nfZk55dT
ところでもうadvancedが無くなってるのだが、何があった?
894名無しさんの野望:03/09/04 12:31 ID:pe9h2fIZ
ファーレンとこのスレにけなされまくって消した(´Д`)
895名無しさんの野望:03/09/04 22:43 ID:8jkKo8Po
>>891
パスの移譲とかそれ以前の問題だろうに・・・
ヘルプぐらい目を通せ。

advancedの作者はSRCの掲示板にいるとかいないとか・・・
896名無しさんの野望:03/09/05 12:24 ID:4mS7nb0Z
SRCのほうが自由度高いのSRPGが作れるんでな。ファーレンはもう限界。
あれ以上発展はできないと判断した。てことで、撤退。
以上。
再公開はしないでしょう。
897名無しさんの野望:03/09/05 12:43 ID:dynS0vfM
SRCって何なのか気になって探してみたんだけど
SRPGツクールみたいな画面だと思った。
本当にファーレンよりイイ!のか?
898名無しさんの野望:03/09/05 14:35 ID:fbiXiLM1
同じSRPGとはいえ、明らかに性質が違うから一概に良悪は決めれないような。
ただ、向こうのほうがメジャーだし自由度は高そう。
899名無しさんの野望:03/09/05 15:51 ID:/Eb0usQU
>>897
いいとか悪いとかは一つだけじゃないから判断出切る事じゃないよ
まあでも、ファーレンよりSRCの方が良いってのは

自由度の差、知名度
ファーレンは更新されない(←これデカイと思う

って所だろうか
900名無しさんの野望:03/09/05 16:46 ID:dDw6Yiuz
SRCは筋書き通りに進ませるだけだろ?
901名無しさんの野望:03/09/05 17:02 ID:PYkOVdZW
ファーレンってSRPGなの?
分類としてはファンタジー系のシミュレーションゲームだと思ってたんだけど…
902名無しさんの野望:03/09/05 18:05 ID:m3JI2pLr
SRCが純粋なファイアーエムブレム・ツクール(本当はスパロボだけど)であるのに対して、FTはファイア〜+三國志タイプ。
903名無しさんの野望:03/09/05 19:43 ID:UWAFCWVh
>>901の言ってる意味がわからない
そもそもファンタジーかどうかなんてシナリオで変わるのでは
904名無しさんの野望:03/09/05 20:44 ID:O6TkrRHu
>>903
デフォがって意味じゃない?

関係ないけど最近マターリしているねぇ・・・・・
905名無しさんの野望:03/09/05 20:51 ID:eoEceFfQ
デフォはスパロボってイメージだけどな。
906名無しさんの野望:03/09/05 20:53 ID:j6ZoFPc1
ファンタジーかどうかはともかく、基本的には陣取り合戦式のウォーシミュレーションだろう。
バハムート戦記のオマージュなのは当たり前として、それ以外にもロクス・アルバ、エルスリード戦記風といってもいい。
シナリオの作りに依っては生産無し、人材オンリーのSRPG風にも出来るが、それでもSRCとは全く別もの。

別ジャンルのゲームであって、比較すべきものじゃないだろう。
907名無しさんの野望:03/09/05 21:30 ID:j6ZoFPc1
あっと、エルスリード戦記じゃないや。ただのエルスリード、またはエルスリード戦史。
って、誰も知らないよな。
908名無しさんの野望:03/09/06 22:44 ID:+nVRzNAT
SRCやってみたんだけど……もろにVBで作りましたって感じのアプリだな。
WindowsのポップアップメニューとかダイアログをそのままゲームのUIに使ったら
かえってとっつきにくいと思うんだが。
909名無しさんの野望:03/09/07 00:22 ID:bjkKBkO0
ロクスアルバの食料制が反映されてないのが残念だな。>FT
ロクスアルバをWin用で再発してくれないかな、スレ違いだけど。
910名無しさんの野望:03/09/07 14:16 ID:Z8vK6uwr
>>908
ここで言ってどうするのだ
911名無しさんの野望:03/09/07 16:59 ID:yGUovCiv
いやファーレンの代わりにはならないなーと
912名無しさんの野望:03/09/07 17:12 ID:QotWN5SI
ファーレンの代わりならいい方法があるぞ。
913名無しさんの野望:03/09/07 18:48 ID:/SswJZzf
もし「ファーレン無双」ってあったらやってみたくない?
914名無しさんの野望:03/09/07 19:13 ID:JcPfgrem
>>912
何ですか?
915名無しさんの野望:03/09/07 19:48 ID:tvW121nE
>>914
自分でシナリオを作る・・・・・・・・・・よく考えれば「代わり」じゃないか。
916名無しさんの野望:03/09/08 00:19 ID:oNGvolfV
>>913
わざわざファーレンにする意味はあるのだろうか
917名無しさんの野望:03/09/08 15:50 ID:6VvgnbMS
>>916
魔法があったりアルテナとか竜に乗ってるから空飛べたり
三国無双とはまた一味違って結構面白いかと
918名無しさんの野望:03/09/08 18:00 ID:ihCdamzH
>>917
それでもわざわざファーレンにする意味ない罠。
オリジナルで良いじゃん。
本気でそこまで作りこむなら。
919トラ(ry:03/09/09 01:23 ID:cMLdlKje
おーい。糞住人ども。元気かー。












俺はもうだめぽ。
920名無しさんの野望:03/09/10 03:04 ID:5hA+tLtY
age
921名無しさんの野望:03/09/11 23:54 ID:K9PYxfHo
2D格闘ツクールで製作する猛者はおらんのか。
922名無しさんの野望:03/09/12 00:06 ID:c7OQ/Cq4
それで〜無双とかほざく奴がいたら(ry
923名無しさんの野望:03/09/12 01:45 ID:OT3lzMJ4
そしてFTは忘れられて行くのだった・・・
924名無しさんの野望:03/09/12 15:30 ID:+uiUTi6E
昔の無双は格闘ゲーだった

FTガンガレ(´・ω・`)
925名無しさんの野望:03/09/12 18:58 ID:0IcFS6Sh
次スレはいらないな。
926名無しさんの野望:03/09/12 22:27 ID:q8HT0/xp
このまま燃料投下がなければ仕方がなかろう。
927名無しさんの野望:03/09/12 23:30 ID:szhaNU3s
別に作っておいても良いんじゃない?
なんだかんだ言って一応今でも1日におよそ5人がレス付けるスレなんだから。
本当に需要がなくなったら自然消滅ってことで良いんじゃない?
928名無しさんの野望:03/09/12 23:46 ID:Gowj1u+p
演技はどうなったんだろう・・
929名無しさんの野望:03/09/12 23:57 ID:ncezVuCP
>>927
一日に5人もつけてるかぁ?
930名無しさんの野望:03/09/13 01:02 ID:ASYBLK3M
>929
ついてるじゃん
931名無しさんの野望:03/09/13 01:58 ID:QyqeA9yP
演義はいまヴァージョン3を作成中だってさ。
なんかデフォに近くなるらしい。
932名無しさんの野望:03/09/13 02:45 ID:F2wDvMpW
なんだかんだでレスついてんじゃん。
933名無しさんの野望 :03/09/13 03:36 ID:tUtCBFBJ
ファーレン初心者です。オリシナたくさんあると思いますがその中で、
イベントが多いもの、バランスが良いもの、絵やアイコンが良いもの、
キャラがたってるもの、やり込むほど良いもの、なんか特色があるもの、など
それぞれ教えてください。
“ひとつ選ぶならこれ”ってゆうのも聞きたいです。
ファーレン猛者の方たちにお聞きすれば間違い無いと思いました。
よろしくです。
934名無しさんの野望:03/09/13 04:22 ID:N5B5Qbs6
デフォ最強
935名無しさんの野望:03/09/13 07:50 ID:g1ZxdmZw
デフォ最強
936名無しさんの野望:03/09/13 09:01 ID:j+eWaXp5
快適なプレイをしたいなら→デフォ
苦戦したいなら→共同の決戦それ(ry
少し重くてもきにしないなら→ハイランドストーリー
毒に弱すぎる人間を味わいたいなら→FT演義

イベント、キャラ立ちなら演義。
顔グラならハイランド。
やりこみはデフォ。
後は好きにしろ。お前次第だ
937名無しさんの野望:03/09/13 11:17 ID:zTP1nL0k
「毒に弱すぎる人間」
禿藁
938名無しさんの野望:03/09/13 23:36 ID:tUtCBFBJ
レスありがとうございます。
デフォを超えるものはなかなか無いってことなんですね。
過去ログを読むとGeoとかアドバンスドってのもあるようですが、
これらは入手不可のものなのかな?まあ、手に入らないなら別にいいか。
共同かハイランドか演義かどれにしようか悩みますが、
これからどれか落しに逝ってきます。
939名無しさんの野望:03/09/14 01:31 ID:U/NRC38f
レベル3ゴートで一人クリアしてみたけど結構楽しいな。
そりゃもう何度もウォーラックに殺されたけどね…。
940名無しさんの野望:03/09/14 01:32 ID:r5qzTFpq
>>939
ムクじゃなくてウォーラックかよ(w
941名無しさんの野望:03/09/14 10:18 ID:DX2tByPg
強さのインフレを楽しみたいならGeo
って今はダウンロードできないの?
942名無しさんの野望:03/09/14 11:09 ID:geZVHCtA
>941
ベクターにはあるよ…
15番目の剣がいい。←そうかぁ?
943名無しさんの野望:03/09/14 19:43 ID:xHUJ6P4X
>>942は、なぜに自分に突っ込みを入れているのか?
944名無しさんの野望:03/09/14 19:57 ID:6DeE5hLV
>>943
DQNだから
945名無しさんの野望:03/09/14 23:45 ID:ozlJQ4yU
レベル5以外遊んだ事ないが、
ラムソンで一人クリアできた奴いるか?
一人クリアの難所はエルフォードとムクガイヤ。
たまにアルテナ。
946名無しさんの野望:03/09/15 00:15 ID:BstJgdBF
>>945
その書き方だと、君はレベル5以外ではラムソン一人クリアをしているということか?
947名無しさんの野望:03/09/15 03:54 ID:ncOvvqvU
ピヨン以外ならクリアできると漏れ的FTの達人初夏氏は言っていたぞ。
948名無しさんの野望:03/09/15 11:11 ID:bXX6p+h+
>>947
全く>>946の答えになっていない
949名無しさんの野望:03/09/15 14:52 ID:ncOvvqvU
スマンカッタ
950名無しさんの野望:03/09/15 15:04 ID:PV2CrjdI
>一人クリアの難所はエルフォードとムクガイヤ。
>たまにアルテナ。

ラムソン一人クリアって、アルテナもゴートも滅びてラムソンだけで統一ってこと?
確かに運の要素があって難しそう。
951名無しさんの野望:03/09/15 19:06 ID:QueZvNJT
てか、ラムソン一人クリア。もしアルテナとかゴートとか生き残ってもいい状況だったら
楽なほうだと思うが・・。平原に誘い込んで突撃。当然ほかのやつは殺してるだろうから
戦力向こうのほうが上だからせめて来るだろうしな。

俺的には、ピヨン ムグガイヤ 一人クリアは無理。
ピヨン→まったく回復系が少ない・・。
ムグガイヤ→死霊化はむろんなし。突撃はできないし、魔法もな・・。
一人だけさっさとSに急いでなって、ほかのやつがEとかのうちに越すしかない。
952名無しさんの野望:03/09/15 20:25 ID:ncOvvqvU
つーかムクガイヤなんぞ楽だろ。
魔法があれだけ使える時点で。
>>951は通常攻撃にとらわれすぎとみた。
953名無しさんの野望:03/09/15 21:16 ID:ojJabYgC
このスレは1年ぶりです
いつの間にふぁらんくす掲示板も閉鎖してる・・・

更新停止中ですが、要望があれば頑張ろうと思います
就職したので、完成は遠いと思いますが・・・
954名無しさんの野望:03/09/15 21:19 ID:NFtY8pL4
>>953
Who are you?
955名無しさんの野望:03/09/15 21:26 ID:PV2CrjdI
952に激しく同意。
ついでにいうと、人間系だから余裕で人材集められるしな。
956名無しさんの野望:03/09/15 21:30 ID:NFtY8pL4
>>955
一人クリアの話しですで。だんな。

まぁ、ムクが強化も全部できるし基礎能力も高いので一人クリアが楽なのは同意だが。
吸収魔法で回復もできるし、
957953:03/09/15 21:38 ID:ojJabYgC
某hs作者です。
勿論完成しても、中身が大幅に
変わるわけでも無いですが・・・


ムクガイヤ一人はMP回復があるので
何か出来そうな気がします。


958名無しさんの野望:03/09/15 22:58 ID:JQ69CX8U
・・・・・・・・・・・・hsとはなんぞや?
959名無しさんの野望:03/09/15 23:22 ID:JZzJcZxN
もしかしてあとあと様か!
960名無しさんの野望:03/09/15 23:30 ID:PV2CrjdI
ハイランドストーリーとちゃうの
961名無しさんの野望:03/09/15 23:44 ID:ojJabYgC
>>959
すまん、あとあとさんじゃないです

>>960
うい

荒らしとかイタズラメールに辟易してたのと
就職やメンタル的な理由で製作が遠のいてしまって
要望があれば、ちと再びいじろうと思います
962名無しさんの野望:03/09/15 23:49 ID:JQ69CX8U
なんだ、宣伝か。
つまんね。
963名無しさんの野望:03/09/15 23:52 ID:PV2CrjdI
まあ完成したらまた書き込んでチョ
964名無しさんの野望:03/09/16 01:33 ID:HdsW0Nnh
完成待ってます
965名無しさんの野望:03/09/16 02:09 ID:dywpBEj0
しかし>>962みたいな煽るしか能のない屑にはさっさと死んで欲しいな。
作ってくれるって言ってるんだから暖かく応援してやりゃ良いのに。
966名無しさんの野望:03/09/16 02:19 ID:Bnjm0kiD
オマエモナー
967名無しさんの野望:03/09/16 02:53 ID:94u4dgPs
エルフォードは中立地帯20ターンレベル上げの技を使えば楽々クリアーできるね
968名無しさんの野望:03/09/16 08:20 ID:ulkjShTn
同じくハイランドストーリーは良シナなので完成を心待ちにしてます。

んでムク一人クリアの話だが・・。正直Sランクのアルテナ、エルフォード
がきたら勝てる気がしないわけだが・・。1対多数だったら吸収有効だが・・。
1対1じゃな・・。無論難易度4か5だからな・・。1とかだったら簡単だ。
てわけで・・攻略キボンヌ
969名無しさんの野望:03/09/16 10:13 ID:xbguYNcF
>>968
そこまでの状況になったっら・・・・諦めな
970名無しさんの野望:03/09/16 11:26 ID:BnCfHkbF
>>963>>964>>968
いまどきそんな古典的な自作自演なんてはやらねぇよ。
このチンカス
971名無しさんの野望:03/09/16 16:34 ID:gtsb75s4
また何でも自演と決め付ける厨が降臨してんのか・・・

まぁその話は置いておいて
そもそも一人クリアは速攻クリアを前提にやるべきものだと思う。普通にやってたら他の敵マスターはSランクなる前に殺せるはず。
40ターンぐらいならまだAランクぐらいだろう・・・
972名無しさんの野望:03/09/16 17:37 ID:ulkjShTn
>>970
せいぜいがんばれ。
>>971
相手のホームにいくのが辛い。ウォーラックの例でいくと、
平原に出てきた。→(゚Д゚)ウマー。→だが追撃しきれず→ターンが伸びる。→他の遠いマスターが強くなってる→戦ってるうちにSランク
このパターンがかなり多い。だが・・・ムク(城塞とか)、ピヨン(雪)は得意な所におびき出すくらいしかクリアできる方法が思いあたらん・・。
こんな感じでクリア不可能な状況におちいってしまうわけだ・・。_| ̄|○
973名無しさんの野望:03/09/16 18:07 ID:feu8zG32
ムクガイヤ試しに1人クリアしてみましたが、結構簡単でしたよ。
38ターン、撃破数444でした。
侵攻ルートを若干間違えてエルフォードのラフレシア軍団には苦戦させられましたが…

ムクガイヤは突撃強いです、マジで。
受けに徹して城から突撃すればまず負けないでしょうか。
そういう状況を作れるかどうか問題ですけど。
基本戦術としては、左下角か右上角に移動して、敵からのリンチを最低限に減らす。
対アルテナ戦では、ドラゴンナイト8体からしかブレスの集中攻撃を受けない状況を作れるので、地道にブラッドサックで、なんとかなります。
強化済ませておけば打撃戦になる事は稀ですし。
エルフォ以外なら敵本拠地に侵攻していっても十分勝てると思うのでガンガン侵攻しませう。
974名無しさんの野望:03/09/16 19:59 ID:ulkjShTn
>>973
おお・・強者だ・・。
なるほど。端っこに行くという手があったか・・。気づいてなかった・・。
やってみます。
975名無しさんの野望:03/09/16 20:31 ID:HdsW0Nnh
エディターを使うがイベント人材や初期人材で一人クリアできたのは、
カルラ、カリン、レグリス、オーティ、ジェイク、サルステーネ、
パルスザン、悪魔兄弟の弓の方、ゼグス、ミルフォース、四賢者こんぐらいか。
1ターン目に仲間になる場所にマスター配置。
吸収持ちはやっぱ強いな。
あとフライを使えない人材は辛い。

やってみて思ったんだが、イベント人材をそのまんまマスターにすると面白い。
ミルフォースは雇用と素早さ不足が結構キツいし、
メーヤは雇用がとにかく辛い。
976名無しさんの野望:03/09/16 20:36 ID:oYvsWBRi
メーヤマスターは野菜ちょっといじれば面白そうだな
ただ、毎ターン顔を拝まないといけないという最大の敵が・・・
977名無しさんの野望:03/09/16 22:41 ID:BnCfHkbF
>>976
激しくワロタ

人材と言えばローニトークをもしマスターにすれば・・・・
978名無しさんの野望:03/09/16 22:46 ID:8aWou6bs
何だか次スレ必要そうな勢い
979名無しさんの野望:03/09/17 00:08 ID:NldNSP+N
新共同シナリオ エクリティスどう思う?
俺は結構よく出来てると思うんだが
980名無しさんの野望:03/09/17 03:42 ID:FDhWK0kk
確実に必要だから誰か立てれ
981名無しさんの野望:03/09/17 11:43 ID:jXLDBrHi
>>980
お前がたてんかい。ボケ
982名無しさんの野望:03/09/17 13:10 ID:3BMiafgU
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063771616/

980じゃないけど立ててみますた。
983名無しさんの野望:03/09/18 01:18 ID:wbYJkGYF
埋め立て

FT界で一番かわいいの誰だろうね
984名無しさんの野望:03/09/18 01:59 ID:kXHe8XXF
スノーベア
985名無しさんの野望
雪巨人=八頭身
スノーベア=モナー