ファーレントゥーガに燃えろその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ファーレントゥーガ(フリーソフト)
 ファンタジー戦略シミュレーションゲーム
動作環境:Windows 95、98、Me、2000、NT

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8357/contents.html

やり込みしたり改造したり新たな発展を求めて燃えましょう。
絵と音楽に拒絶反応を起こさずにがんがりましょう。

過去ログ
その1:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1027205318/
その2:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044691742/l50
その3:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052341487/l50
2名無しさんの野望:03/09/17 13:09 ID:3BMiafgU
オリシナ作成支援ページ
オリシナを作ろう:ttp://tokyo.cool.ne.jp/mikanmikan/
仕事人のページ:ttp://pureweb.jp/~sigoto/index.html
Night-Wing:ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8081/

攻略関連
ノモスなページ:ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/ohashi/

リンク集
ttp://www.synapse.ne.jp/k3-y/ftlink/link.htm
3名無しさんの野望:03/09/17 14:28 ID:htjgUs0n
乙カレー
前スレ埋まってないからって、この放置はあんまりじゃないか3ゲトズサー
4名無しさんの野望:03/09/17 14:43 ID:p/FosjT+
>>3
ちゃんと責任もって前スレ埋め立てろよ
5名無しさんの野望:03/09/17 16:00 ID:QGtynYDT
お疲れさん
まあ適当にいきましょ
6名無しさんの野望:03/09/17 20:43 ID:FezhxhyT
>>1
乙華麗
7名無しさんの野望:03/09/18 01:04 ID:9n1jmSV4
>>1
乙カリン
8名無しさんの野望:03/09/18 01:16 ID:wbYJkGYF
>>1
乙カルラ
9名無しさんの野望:03/09/18 08:20 ID:HtSQmlff
演技多少のバグ修正イベントスクリクト出た
頑張ってホスィ
10K'z ◆Tl4GkFjkZI :03/09/18 22:39 ID:QgoYgGtk
別に演技はどうなってもいいんだよ>作者よ
11名無しさんの野望:03/09/19 17:34 ID:gIaGDZrB
前スレは1000埋まったが・・・
こっちは閑散としとるな。

ちょっと盛り上がっただけで、必要なしのすけの次スレを立てた>>1は士ね
12名無しさんの野望:03/09/19 17:37 ID:sfjwPcRU
>>11
士ねといいながら書き込んでるお前に萌え。

まぁ、あれだ。アサシンは魔術師軍団殺しに重宝するぞ。
13名無しさんの野望:03/09/19 22:53 ID:7+XUVcIh
そしてアサシンを雇える場所は魔術師軍団の溜まり場だという矛盾
14名無しさんの野望:03/09/20 00:12 ID:qAH4/oGk
強いが弱いぞ、アサシンは
15名無しさんの野望:03/09/20 00:21 ID:+NSdTbMS
抵抗低いから魔術師団に切り込んだ直後集中砲火食らってアボーンするぞ
16名無しさんの野望:03/09/20 01:00 ID:xtdAPhHK
一人一殺の捨て駒特攻と割り切るとかなり強力
17名無しさんの野望:03/09/20 01:28 ID:ldX87dl4
っていうか、デフォではアサシンはヒュ―幕しか雇えないという罠
18名無しさんの野望:03/09/20 08:14 ID:UsfpQmJ7
アサシン約3体=相手のマスターを倒せる

微妙だが。さすがにウォーラックとかが山地とかにいる場合は無理だが。
19名無しさんの野望:03/09/20 16:33 ID:KUvGXiHf
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  糞スレ立てるな。ボケ
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

20名無しさんの野望:03/09/20 18:36 ID:1AqwE5uM
即死耐性持ってない人材ってどうよ
21名無しさんの野望:03/09/20 18:44 ID:lOO8Acde
魔法使いなら悪くは無いぞ。
それよりデフォの眠り攻撃は結構やっかいだよな。
22名無しさんの野望:03/09/20 20:30 ID:1AqwE5uM
ファーレン始めてすぐの頃、キニーのララバイに泣かされて
ぶっ殺したときはスッとした。
眠り耐性を知らなかった頃。
23名無しさんの野望:03/09/21 01:12 ID:g3Y+SfgU
スヴェンステンとか耐性無さ過ぎー
24名無しさんの野望:03/09/21 03:50 ID:bBo/D6PJ
麻痺耐性ないからな。
25名無しさんの野望:03/09/21 11:20 ID:45bSwJt+
全ての能力2桁とかいうのは微妙だな・・・
まぁオールヒールが存在価値か。
26名無しさんの野望:03/09/21 11:24 ID:B0POe+JT
>>23
しょーもないつっこみだがスヴェステェンな。わかりにくい名前だが。

ドラゴンナイト系ってセレン以外は微妙だよな。
27名無しさんの野望:03/09/21 17:28 ID:YSimGmAS
決戦それぞれの思いのほうがおもろい
あれでウェルトが最強なんだが
あと邪妖精はそれほど難しくはなかったんだが
召還穴完成すればかなり強くなるからそれまで逃げればいい
28名無しさんの野望:03/09/21 17:30 ID:B0POe+JT
>>27
T2さん、おはようございます
29名無しさんの野望:03/09/21 17:50 ID:yDE1SWB2
共同のドラゴンテイル軍にガラドってやつがいるんだよ、攻撃力200の。
こいつがウェルトのレッジ並に強いかと思ったら、死ぬほどよえー。洒落にならねー弱さ。
エディタで見てみたら、攻撃値が異常に低いでやんの。なんだよ、こいつは。
30名無しさんの野望:03/09/21 20:05 ID:vaLBtgiN
決戦以下略はMPが貴重杉
31名無しさんの野望:03/09/21 20:15 ID:S+le626j
>>28
激藁
32名無しさんの野望:03/09/21 20:19 ID:YSimGmAS
あとあとが都合により作らない代わりに、T2が跡をついで作っているらしく
おそらくあれは後継者が次々とでる長く続くゲームになるだろうな
その分いろんなバリエーションがあって楽しい
33名無しさんの野望:03/09/21 20:23 ID:djuG1+cy
ID:YSimGmASをあぼーんしましょう。
T2の自作自演です。
34名無しさんの野望:03/09/21 20:25 ID:YSimGmAS
>>33>>27
ちょっとワラタ
35名無しさんの野望:03/09/21 20:28 ID:482JZJZG
>>32
T2マンセーもいいが、彼はエンジンを作ってはいないぞ。
36名無しさんの野望:03/09/21 20:33 ID:cAkn/H61
>>35
たしかに拡張シナリオ作っただけで後継者扱いするのもねぇ。
37名無しさんの野望:03/09/21 20:49 ID:s1MXcCi6
>>32
空港民に寝返ったほうがいいよ
38名無しさんの野望:03/09/21 21:19 ID:BfO9va8v
ベクターに「リストラの嵐」というシナリオが上がってたんだが、
イベントのたびにエラーが起こるのを作者はどうにかしないのか?
39名無しさんの野望:03/09/21 21:38 ID:KIQnmGNw
もまえら。 きづけ。 27 32 は釣りだということを。

リストラの嵐は作者に言わせると一発物だからやる気もないだそうだ。
公開当初の日記かなにかにかいてあった筈。
40名無しさんの野望:03/09/21 22:20 ID:cAkn/H61
>>39
そうだったのか、スマソ。

ところで、「リストラの嵐」についての話、ひでぇはなしだよなぁ。そんなもんベクターにあげるなっての。
ま、昔(ってかいまでも?)イベントがまったくないver1以前のシナリオをベクターに出した香具師もおったが。
41名無しさんの野望:03/09/22 00:16 ID:JDek/HwM
>>37なんであんなくそみたいなシナリオ作るやつが
主導権を握れる
42名無しさんの野望:03/09/22 00:29 ID:NSl7VrH7
空港民ってどこかで聞いた名前だと思ったら、局地戦略のマップを作ってた人か。
43名無しさんの野望:03/09/22 00:32 ID:iHG1YxOb
あの、すまんのだが。
空港民ってだれ?FT関係の人?
44名無しさんの野望:03/09/22 00:35 ID:JDek/HwM
まったく関係ないぽっと出
「弱きもの」っていうのベクターでダウンロードしてみ
45名無しさんの野望:03/09/22 00:37 ID:iHG1YxOb
>>44
あ、きいたことあるや。
全シナリオの中で一度も褒められたことがないシナリオでしょ?
46名無しさんの野望:03/09/22 00:37 ID:MxrXiRKK
>>43
たしか弱きものとかなんとかいうシナリオの作者。
だがゲームになってもいない。駄作以前。
ちなみにあいつのHP探してみたらあったのでいってみたら・・
基地外だね・・。
47名無しさんの野望:03/09/22 00:38 ID:iHG1YxOb
>>44-46
あ、遅れましたがありがとうございます
48名無しさんの野望:03/09/22 10:21 ID:9nxX7tjI
>>27
漏れもデフォルトより共同のがよくできてると思う
デフォルトみたく補助魔法マンセーじゃなくなってるのが良い
バランス的にみればデフォより上なような。
イベントもいい具合にはいってるし。
こういう意見いうとすぐ自演といわれるのだろうが
49名無しさんの野望:03/09/22 10:42 ID:cffyQgQT
>>48
T2キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
50名無しさんの野望:03/09/22 11:10 ID:MxrXiRKK
>>49
自演煽りバカキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
>>48
デフォより補助魔法マンセーのような気がする。補助魔法なきゃやってらんねぇし>共同
イベントはいいとしてもバランスは悪すぎだろ。でか人材が弱すぎる。某コサック初期人材は石化防止もってないし、防御力は弱いくせに
技量は高いとはいえない。あれなら人材の意味がないと俺はおもうわけだ。他のやつらも同じ。
まぁ共同はデフォと違ったイメージを出そうとしすぎて失敗してると思う。
51名無しさんの野望:03/09/22 13:11 ID:Hi9pA7Ez
>>50
漏れは共同やってないのでよくわからんが、デフォと同じようなシナリオの場合、それはそれ
で「デフォの劣化コピーだ」「デフォ外伝だ」「これやるならデフォやった方がいい」とか叩かれ
るわけだから、仕方ないんじゃないの?
もともとプログラムはいじれないんだから、デフォ以上のバランスを求めるのは酷刻とも思え
るが。














こんなこと書いたら「演義はバランス最高です」とか言う香具師が出てくるんだろうな。
52名無しさんの野望:03/09/22 13:37 ID:V1W1jpKh
デフォマンセー!!
53名無しさんの野望:03/09/22 15:45 ID:6mS1L0E7
>>49
?某コサック初期人材は両方とも石化耐性持っているが・・・
つまりあれか>>49はこう言いたいわけだな

石 化 耐 性 の 無 い バ ハ ラ ッ カ ス は ゴ ミ
54名無しさんの野望:03/09/22 15:46 ID:6mS1L0E7
↑の>>49>>50の間違い
55名無しさんの野望:03/09/22 17:23 ID:oX4hTu3b
共同はそれなりにバランスは取れていると思う。
ただ、バランスをとりすぎて
つまらなすぎず、面白すぎず
という内容になってるという感じですかな。
適度な理不尽さとエリア数のデフォが一番やり込むには適しているだけではなかろうか?
56名無しさんの野望:03/09/22 17:54 ID:dEd8ZTsK
共同は真面目にクリアしようとするとかなりかったるい
序〜中盤は結構楽しめるけど
戦力揃ってパワーゲームになったらブン投げている
57名無しさんの野望:03/09/22 18:02 ID:MxrXiRKK
>>53
すまそ。即死の勘違いだった。ユキモグラとデスの使える魔法軍団につかえない。
パ バ ラ ッ カ ス は 玉 砕

共同はなんとなくストレスのたまるバランスなんだよな。確かに工夫はして越したくはなる。
けど、何人もマスターを攻略しようとはどうしても思えない。結局やったけどな・・。
演義は悪いけど除外。いままでのところイベントで変わりすぎるところが多い。
それでそのままごり押しできる。初期のムク、ラム。イベント系ほとんど起こしたゴート、ナル、アルテナ。
他は中立地帯からでるのもままならぬ状態(CPUがね)。これでは緊張感が薄れると思うわけだ。

_| ̄|○ なんで長文かいてんだか・・。
58名無しさんの野望:03/09/22 19:40 ID:CwFF39yr
人材だからって、なんでもかんでも耐性があればいいってもんじゃないだろ。
むしろ弱点が有ってこそ、使いどころを考えなくてはならないので、戦略性が増すと思うんだが。

そういえば演義はCPUが勢力伸ばさないなぁ。
59名無しさんの野望:03/09/22 20:53 ID:3L5fLWBt
弱点があるだけじゃ意味無いと思う。
弱点があってこその苦手な相手を、如何に攻略するかが燃えるわけだ。
そのために必要となるのが人材であるかと。一般は育てるの面倒だし。
弱点があっても侵攻に参加させなければ済んだり、強化役だけなら弱点は機能してないような。
敵撃破や自滅を助長するだけなら弱点より長所を強調すべきかなぁ?
60名無しさんの野望:03/09/22 22:01 ID:1Vdzm2Gk
共同トーン強すぎ。
草原に誘い込んでマスターにたかるだけで勝利ってのはどうよ?
61名無しさんの野望:03/09/22 22:06 ID:L/Mlf88B
ジョーカーの星震剣の呪いみたいなやつってとけるのか??
62名無しさんの野望:03/09/22 22:08 ID:dEd8ZTsK
使えるオールマイティな人材オンリーってのも萎えるからな
63名無しさんの野望:03/09/22 22:56 ID:ROzn1tSa
>>55
がいいこと言った


ような気がする。
64名無しさんの野望:03/09/22 23:01 ID:MC6+h3H4
>>63
はババラッカス
65名無しさんの野望:03/09/22 23:28 ID:L/Mlf88B
age
66名無しさんの野望:03/09/23 01:06 ID:AbWSP6wc

    〃 ̄ヽ
  r'-'|.|  O | 〜
  `'ーヾ、_ノ 〜
     | ,|  〜    (A` )  ← 何これ? 今まで見たこともない糞AA
  ,,-/ ̄|、      (   )ヽ
  ヽ__シ     へ∧ノ

http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1064075635/l50


67名無しさんの野望:03/09/23 03:19 ID:VOci0r/x
でも、クラスチェンジしない分、弱点が強い人材は使い捨てになってしまうという
68名無しさんの野望:03/09/23 08:46 ID:jCPzMFBv
デフォにおける人材は一般が最高位になるまでの盾係ということで
69名無しさんの野望:03/09/23 10:33 ID:E18IF931
しかし、あれだ。わざわざ人材ってかいてあるから一般より強いのが普通だと
おもうんだがな。まぁ特徴はあるかもしれんが(魔法はかなり使えるが、防御攻撃ダメとか)
ローニトークとか人材の意味ないわけだ。と俺は思う。
70名無しさんの野望:03/09/23 10:50 ID:k76rxIvI
ヘタレな人材がいるから使える人材が引き立つんだよ。
で、使えるやつもマスターが霞まない程度になってんだよ(デフォ)。
71名無しさんの野望:03/09/23 12:32 ID:O+4iq+c7
共同でなんか適当に訓練させてたら
物凄く上級ユニットになったんだが
星震剣でた時はびびった
三本で大陸制覇しちまったよ
あと共同って強い人材が突っ込んであとはオールヒールとか補助とか連発してたら
余裕でクリアできる、あとあれで一番弱いのは古代文明軍だと思うのだが
72名無しさんの野望:03/09/23 13:05 ID:FQPQD2Iq
なにを訓練したの?
73名無しさんの野望:03/09/23 13:15 ID:njlLCJrx
パイーレーツかなんかだったような
あと悪魔訓練させてたらリザードマンの最終形態になったり
あれトーンとライゼルムの人海戦術にはてこずる
リザドグレイプとか攻撃力とHP高いし騎馬弓兵は集団でくると弓で速攻殺されるし
74名無しさんの野望:03/09/23 14:11 ID:FQPQD2Iq
バイキングロードはなんなかったけどなあ。
ジョーカーの星震剣ののろいみたいなやつどうやったらとけるの?
75名無しさんの野望:03/09/23 14:16 ID:iFxakBhY
>>74
教会にお金を寄付しましょう。
76名無しさんの野望:03/09/23 14:21 ID:FQPQD2Iq
そんなイベントどこでおこるんすか?
77名無しさんの野望:03/09/23 14:59 ID:0uaB6GOT
>>74
昔のままなら、ヘルン陣営のデュースとシュウが
特定の地で会話イベントおこせばEDが変わると思った
条件的にいうとかなり厳しい
78名無しさんの野望:03/09/23 14:59 ID:urRpEvs3
>>76
ラファス神殿にシュウを連れて行くと発生する
但し金が足らないと発生しないので注意
79名無しさんの野望:03/09/23 15:16 ID:FQPQD2Iq
会話イベントは発生済みなんですよ。いまシュウがラファス神殿にいて999rayあるのになにもおこらないのですが・・・
きいてばかりですみません
80名無しさんの野望:03/09/23 15:31 ID:5O8OVQ27
今日は大変agaる日ですね。
81名無しさんの野望:03/09/23 15:50 ID:1Gf0vNCP
>>26
ファレーントゥーガおたくキターーーーーーーーー
82名無しさんの野望:03/09/23 15:56 ID:PW6MN0eX
>>79
>>78はネタ。メル欄見れ
マジレスするとそんなイベントはない
というかなんかやたらネタが混じりこんでるぞ


83名無しさんの野望:03/09/23 16:01 ID:iFxakBhY
某所の掲示板にて
>>★ 共同シナリオにて by yuji
...2003/09/22(Mon) 23:31:47 No.322


初カキコッです。
ジョーカーの星震剣ののろいみたいなやつはどうにかすればとけるんですか?おしえてくらさい


で、>>79はご丁寧にメルアドを入力してるが、そのメルアドが・・・
まぁマルチポストは控えなよ・・・・
84名無しさんの野望:03/09/23 16:15 ID:iFxakBhY
つーかT2のページでも同じ質問してんだな・・・・
さすがにここまでくると・・・
85名無しさんの野望:03/09/23 16:18 ID:PW6MN0eX
ネタをながした>>71にも責任がある
86名無しさんの野望:03/09/23 19:52 ID:fRnhdgFF
>>71はバグね、バグ
エディタいじるとたまに起こるよ
87名無しさんの野望:03/09/23 20:08 ID:fRnhdgFF
しかもT2も>>79がこの質問をしている事を知っているようだ
ようするに>>27などがT2の自演という可能性が増えたわけだ
88名無しさんの野望:03/09/23 20:35 ID:ocRhzw/8
>>87
・・・・・・そうかぁ?
いや、別にT2を擁護するわけではないが。
89名無しさんの野望:03/09/23 22:47 ID:o4vxwIR7
>>87
意味がわからん。
理由を分かりやすく言ってくれ
90名無しさんの野望:03/09/23 23:12 ID:jjXG8+BN
しかしほんとによくageる日だな
91名無しさんの野望:03/09/23 23:58 ID:iurB+FM+
ドラゴンナイト系のグラは一見人間系に見えない
92名無しさんの野望:03/09/24 00:00 ID:nlY6DiWl
そりゃあ、あんた、32×32でドラゴンと人間を描くなんて不可能ですよ。
93名無しさんの野望:03/09/24 00:35 ID:TwH8nNLb
確かにw
94名無しさんの野望:03/09/24 00:53 ID:/QhsGCgC
デフォルトでそれぞれの最高位をなくしてやるとゲームバランスがかなりいいぞ。
95名無しさんの野望:03/09/24 01:05 ID:uX6sjgj4
デフォでホルス雇えるのはゴートだけ?
96名無しさんの野望:03/09/24 06:46 ID:GEz4RWNo
いや、ゴート以外でもホルスは仲間になったと思う。人間系の一部なら。

>>87
2chをROMってるだけかもしれないだろ・・・。
97名無しさんの野望:03/09/24 13:03 ID:lHyAE5cI
ちなみにホルス雇えるのはリオーム王家の人々と、何故かエルフォード。
まぁ何となくは分かるけどね・・・
98名無しさんの野望:03/09/24 17:43 ID:S7nxic9E
ファーレンに使えそうなアイコンを公開しているページ紹介していかないか?
ます俺から。
ttp://osaka.cool.ne.jp/sitiri/
ここの信長の野望の所がお勧め
99名無しさんの野望:03/09/24 20:48 ID:rm5Uyp/l
漏れはツクールの素材を使わせてもらおうかと思ってますが。
100名無しさんの野望:03/09/24 21:59 ID:Ctd3SdVH
100get
101名無しさんの野望:03/09/25 08:08 ID:iWctBMET
また自演だそうでないだの言い争いの種を蒔きましたね
102名無しさんの野望:03/09/25 09:08 ID:g39qlywQ
>>101
は誤爆?どれがそうなのか分からん。
寧ろ釣りか・・・
103名無しさんの野望:03/09/25 10:34 ID:aRiMfwSy
>>100のことじゃねぇの(爆)
104名無しさんの野望:03/09/25 19:59 ID:0xTOVGcB
>>103
>>103のことじゃねぇの(爆)
105名無しさんの野望:03/09/25 21:50 ID:/yczFnXO
ところでファーレンでの海での戦闘ってどうよ
オクトパスやクラーケンが海を移動するのは分かる。
しかし人間系のキャプテンがスイスイ移動するってのはどうよ!
106名無しさんの野望:03/09/25 22:00 ID:iz0d8qGs
>>105
乗り物の概念がないんだから仕方ないだろ。とりあえず船に乗っているという設定なんだよ。絵が無いだけで。
107名無しさんの野望:03/09/25 22:02 ID:1mcMSjjH
あいつらは脂足なんだよ。
足の裏から油が滲んでてよ、それが水をはじくのさ。だからやつらはすいすいと移動出来るってわけよ。
逆に砂漠なんかでは、砂がべっとりこびりついて、移動力は大幅にダウンてこと。
108名無しさんの野望:03/09/25 22:05 ID:nRYp7Kj4
>>107

じゃぁあの海に石鹸を大量に入れたら軍は壊滅だなw
109名無しさんの野望:03/09/25 22:31 ID:+oVLIrby
>>108
では溺れているキャプテンを見たら是非足にマヨネーズを(略
110名無しさんの野望:03/09/25 23:08 ID:RvYMU37T
共同にはあるんだが、海陽丸って船が、大して強くないけど砲撃の射程距離が凄い
111名無しさんの野望:03/09/26 00:04 ID:aPh3lOqC
FTはファミコンウォーズ・ツクールのように思えてきた。
112名無しさんの野望:03/09/26 06:30 ID:oap1M1eb
ファミコンウォーズがでっるぞー
(ファーレントゥーガででっるぞー)
113名無しさんの野望:03/09/26 11:18 ID:Ql7TQe1E
厨房たちにはナイショだぞー
114名無しさんの野望:03/09/26 22:40 ID:OZJYb1hd
>>105-109
お前ら最高(w

>>110
時にイェーラを使ったことは有るか?
115名無しさんの野望:03/09/26 23:14 ID:nMvkd9qQ
>>114
イェーラタソの技は良いよな
敵は攻撃食らうと動き始める仕様だから
彼女がいるとすごく楽
116名無しさんの野望:03/09/26 23:36 ID:O2F1iXQu
ちょっと聞くが、超インフレシナリオと超デフレシナリオのどっちがいい?
117名無しさんの野望:03/09/27 01:01 ID:VVVPXzGk
>>116
どっちもいや。
漏れは完璧にバランス取れたシナリオしか遊ばない。
118名無しさんの野望:03/09/27 01:12 ID:bkPYzYY1
>>117
あなたがなんのシナリオを今までにやったのか教えてくれませんか?
119名無しさんの野望:03/09/27 01:58 ID:ves/1t6X
>>116
FTかすたむとかのデフレのほうが良い。
デフレシナリオは基本的にバランス取れてる証拠
敵味方の補助魔法合戦が無いから戦闘も早く終わる


120名無しさんの野望:03/09/27 03:27 ID:aH7r8TPQ
>116
極端すぎるのはどっちも嫌やな

>117
完璧なバランスの物なんか無いと思うがね
121名無しさんの野望:03/09/27 08:54 ID:zxCthXO0
イェーラの無限射程もいいが、初期レベルのプロミネンスが最強だった。
上位レベルプロミネンスも鬼のように強いが。あいつ一人でなんとでもなる。
122名無しさんの野望:03/09/27 09:00 ID:KpFL7U5z
>121
エルミネンスじゃなかったか?
123名無しさんの野望:03/09/27 10:26 ID:xLOqsIAy
あるんだよ、公開してないけど漏れのシナリオだ
124名無しさんの野望:03/09/27 11:08 ID:6ZQyY/oZ
>>123
おっと、そいつは公開してない俺のシナリオをプレイしてから言ってもらおうか
125名無しさんの野望:03/09/27 11:11 ID:xLOqsIAy
そんなもん、公開されてないのにプレイできるわけないだろ
126名無しさんの野望:03/09/27 12:42 ID:lDnOBiBF
>>122
すまん、勘違いして覚えてた。
127名無しさんの野望:03/09/27 15:35 ID:2HvDQcK8
>>125
空気読めない馬鹿
128名無しさんの野望:03/09/27 16:41 ID:14wyt2qL
>>125
釣られてはいけません。
129名無しさんの野望:03/09/27 23:37 ID:gFiq3p4Z
プロミネンス・・。ワラタ。

デフレはバランス取れてるとはいえなくないか?
少なくともFTカスタムのあれはデフレとかの問題ではない。
つけてるものに意味のないものが多すぎる。防御0でも魔法が強すぎる奴とかな。
まぁ・・あれだ。私的にはいまんとこバランスのいいものはデフォを含めてない。

で、話は変わって最近思うことで共同とか雇用を一括して行うことができるようになっているが・・
あれはどうなんだ?私的には便利ではあるがなぁ・・。どうも楽になりすぎてるような気がする・・。
130名無しさんの野望:03/09/27 23:41 ID:K+N84fHQ
あかんわ125さん、そこは、おっ124もかやるなー。
とゆーてほしかった。
131名無しさんの野望:03/09/28 00:08 ID:ayf0ScdT
共同はマップ広くて敵多いから内政面での負担が減らされてるのはいいと思う
デフォクラスのマップだと一人一体の方がいいかもね
132名無しさんの野望:03/09/28 02:44 ID:D6N/sHlT
戦闘画面がチカチカ点滅する
133名無しさんの野望:03/09/28 03:37 ID:ayf0ScdT
再起動しる
134名無しさんの野望:03/09/28 22:52 ID:2QAB5rN+
再起動してもだめだった。
仕様かと思ったけど私だけ起こる不都合かな(・ω・`)
135名無しさんの野望:03/09/28 23:42 ID:WEXfTGoI
再DLしる
136名無しさんの野望:03/09/28 23:44 ID:ayf0ScdT
PC再起動でダメならスペックの問題かな
137名無しさんの野望:03/09/28 23:46 ID:WEXfTGoI
共同って明らかに街づくりにしかできない兵いるよね
一般市民とか、満員でもシルバーナイト2人くらいにやられるよ
あとスライムってけっこうねばるよな、竜帝の街づくりにはかなり使えた
138名無しさんの野望:03/09/28 23:47 ID:CBOpP7pl
ってか仕様だと思う。
チカチカって、画面切り替る時とかにちょっとフラッシュするあれだろ?
139名無しさんの野望:03/09/28 23:58 ID:ayf0ScdT
>137
こういうのが最強ユニットになったりするんだよなあとか思いながら必死こいて育てて・・・
140名無しさんの野望:03/09/29 00:32 ID:JMPj3KWy
>138
いや、戦闘マップの間中だけずっと。ユニットの移動を選んでいる時(移動範囲が出ている状態)はチカチカしない。
通常のマップ画面も問題無し。
ペン4だしスペックは問題無いと思うんだけど・・・
寝ます(´つω;`)
141名無しさんの野望:03/09/29 01:41 ID:Dj5cQ8l7
一番使えるユニットはベリアルということで依存はないな
142名無しさんの野望:03/09/29 07:26 ID:19IJGLtP
なんでビデオカードのドライバ、DirectXの入れ直しや、リフレッシュレートの変更をしないんだろう。
143名無しさんの野望:03/09/29 11:43 ID:2y88mPlt
一番育てがいのあるのはリザルドグレイプ
ハイドランスマジで強いから
144名無しさんの野望:03/09/29 17:56 ID:GSa+RsO7
でもそれだけなんだよね
雷是瑠夢は適度に苦労すんのはいいんだが
やっててあんまおもんない、イベント少ないからかな
145名無しさんの野望:03/09/29 18:34 ID:GaH4Gru3
ハイランドランスだっけ、あいつ攻防は強いんだけど、素早さがなぁ。
必殺技もいまいちだし。魔法ないし。

ライゼルムが旋陣で敵マスター周辺をなぎ払って、
イグニスの化け物のような攻撃力でマスター粉砕ってのをよくやったよ。
飛行タイプのリザードマンのディアン、あいつの炎と風B魔法がすげぇ役に立った。
特にフライとアゲン。
146名無しさんの野望:03/09/29 20:41 ID:ZMyCqM3R
やってて面白いのは自警団かなぁ
あと邪妖精、どんな悪魔が出るか毎ターン楽しみ
共同は首都陥落させて騎士団を大量に雇えたらだいぶ楽になるよ
147名無しさんの野望:03/09/29 22:35 ID:GSa+RsO7
自警団はいいね
囲まれてて主要人材もイマイチな分、考える事多いのが面白い
邪妖精の弱さもたまらんものがある
ぶん太とジョーカーは敵に回さんとつまらんな

148名無しさんの野望:03/09/29 23:02 ID:9Z5R6CAq
たしかに自警団はなかなかいいと思う。
だが邪妖精・・最強だろ。確かに魔法に弱いが・・。
他の能力は最高に近いし、魔界の穴が最後までひろがればな・・。
逆に使いづらいのは神官軍。回復はあるが特徴なし。
魔法都市にいければ強くなるが、魔法がな・・。
あとたまにくる能力が高いお子様達。あれはやばい。
149名無しさんの野望:03/09/30 03:19 ID:HH7ZuaBL
ハイランドランスは麻痺ってあぼーん・・・弱いよあれは
150名無しさんの野望:03/09/30 17:35 ID:lrwp28mC
書き方悪かったかな
邪妖精の打たれ弱さって言いたかった
調子こいてるといきなりヘルが死ぬるのが笑える
序盤はある程度前に出ざるをえないしね
151名無しさんの野望:03/09/30 18:48 ID:9vjdGyeT
ぶん汰レベル1だといつもウェルトに突っ込んでレイラなんかにやられたり
レイラなんかやっつけたり
邪妖精はコンピューターだと弱すぎ、無限の砂漠の中立軍にやられる
80ターンまで生き残ればそれなりにイケルが
強いのは海賊団、竜騎士団、マゼンダ、ロマノフとアイスマンで生き残ったほう
かな、キースは戦闘値高くてビクルけど各個撃破すれば勝てる
152名無しさんの野望:03/09/30 21:59 ID:MLgBWD9X
ここ最近のレスは全然話しわかんねぇ
演技の話しすると叩かれてた理由がちとわかった
153名無しさんの野望:03/09/30 22:13 ID:NC5qpw5K
>152
話題があるなら出してくれ。別に同時進行でいいんだし。
他にネタがでてないんだYO
154名無しさんの野望:03/09/30 23:50 ID:lrwp28mC
さすがにもうレベル1ではやる気起きんな
155名無しさんの野望:03/10/01 04:03 ID:wR1OuUob
レベル1はつまらんな。
一番面白いのは序盤いかに兵を減らさず、
なおかつクラスチェンジできるか。
156名無しさんの野望:03/10/01 14:46 ID:Eda+MMW2
「そざいごみ」が微妙に変わってる…

ていうか復活してくれよぉ…
157名無しさんの野望:03/10/01 19:30 ID:CedATDpX
ロマノフは雪原から誘い出してしまえば楽勝。
キース軍は・・守られると手も足もでないくらい強い。
だが一番こわいのはアレス軍団。体力低いと瞬殺される場合が多い。
レベル5とかでなんどあいつになかされたことか。

>>152
わかんなくて叩かれてたわけじゃないだろ・・。
158名無しさんの野望:03/10/01 20:24 ID:d756ur55
五十年戦争の設定資料見て思った。





ラムソン好きは俺だけなのか(ノд`)
騎士団とか好きなんだよぅ
159名無しさんの野望:03/10/01 20:28 ID:S3trL5Bn
初プレイSIMゲーがファイアーエムブレムの漏れからすれば騎馬タイプが冷遇されるのは悲しいものがある。
160名無しさんの野望:03/10/01 20:47 ID:rqcUH93l
>159
シナリオ自作汁
161名無しさんの野望:03/10/01 22:08 ID:oQbewzwi
神官軍はホワイトウィザードの天罰が結構強かった覚えが・・。
まぁ数をそろえないとだけど。
162名無しさんの野望:03/10/02 00:09 ID:ijsCYBde
もう少し簡単にシナリオが作れたらいいのにな
163名無しさんの野望:03/10/02 07:26 ID:zkgZbJH8
デフォルトベースで+α(自作のオナニーキャラ)のシナリオは
せめてキャラグラ全部描き直して統一するぐらいの芸を見せて欲しい
164名無しさんの野望:03/10/02 12:42 ID:lB9wt1Cx
>>163
( ゚Д゚)ポカーン
165名無しさんの野望:03/10/02 12:57 ID:+wYBPaTe
よくいるよね。こういう勘違いしている厨房
166名無しさんの野望:03/10/02 14:27 ID:XOvBh1Lt
まあオナニーキャラが孤立して違和感ありまくりなのは、わからないでもないが
167名無しさんの野望:03/10/02 15:02 ID:voMKoHmd
マップグラフイックがバグって木のチップがドラゴンとかに化けているんだが(一部地域でのみ)
どうしたらよいか教えてくだしぃ

エディタで見る限りどこもおかしくはないんだが・・
168名無しさんの野望:03/10/02 15:18 ID:XOvBh1Lt
>>167
最インスコ これ最強
169名無しさんの野望:03/10/02 22:22 ID:nc0P5mut
>>167
解像度上げてみろ
俺はそれで直ったぞ
170名無しさんの野望:03/10/03 03:56 ID:GAAkL8SM
Σ(゚∀゚;) エッ?
解像度の問題なの?
171132:03/10/03 04:06 ID:oD7O5GqY
>169
167さんとは無関係だけどアリガトウ!!
試しに解像度上げてみたらチカチカ点滅しなくなったYO!!
戦闘中唐突にゲームが止まるのも起こらなくなった
これでプレイできる(つД`)
172167:03/10/03 11:55 ID:xW08yjVe
>>168.169
ありがd
やっぱ最終的には再インスコになるかなぁ
そう時間かかるもんでもねぇしね
173名無しさんの野望:03/10/05 02:45 ID:SVhyK1rh
ダメだ…
ふぁら共のイェーラでクリアできない…
周りに敵多すぎだし、収入少ないし。
一つ滅ぼすと背後(っていうかニ、三方向)からやられて金なくなって人材あぼーん…
人間族では一番ムズいな
174名無しさんの野望:03/10/05 03:03 ID:yvnIuN1h
イェーラって相当楽な部類に入りますYO
エルミネンスクラスチェンジすれば隙が見当たらない
水Bが居ないのが欠点だがね。
175名無しさんの野望:03/10/05 03:58 ID:b2akH7CM
イェーラ楽でしょ
人材強い、槍便利、モンク単価安い、風のモンスター役に立つ
エル加入でほんと隙無い
176名無しさんの野望:03/10/05 12:33 ID:qMDv7beo
イェーラは収入低い本拠地捨ててみんなで民族大移動してれば良い。
177名無しさんの野望:03/10/05 18:50 ID:SVhyK1rh
>>174-176
レスありがd
プロ…いや、エルミネンス…!それがあった!
後は水Bが居ればね…
ノーシアはかなり金貯めないと入って来ないし

やっぱディプレス、レイラ、エメラルドでしかクリアしてないから難しく感じるのかな?
178173:03/10/05 18:52 ID:SVhyK1rh
書き忘れた
173=177なんで。
179名無しさんの野望:03/10/05 20:00 ID:ux8IV1yj
一番楽なのがドラゴンテイルで
一番大変なのがヘルンよ
180名無しさんの野望:03/10/05 20:05 ID:KYXph4U8
(・∀・)つ〃∩ヘェー
181名無しさんの野望:03/10/05 23:26 ID:D5bWwAJI
楽なのはウェルトだろ・・。
182名無しさんの野望:03/10/05 23:30 ID:B3cm2s7B
敵のエレメント召喚の判断ってどうやってるか分かりますか?
いじってたら召喚しなくなったよ…
183名無しさんの野望:03/10/05 23:32 ID:+OMmVOnm
勇猛が100とかだと魔法なんざ一切かけずに突進する

60〜くらいで魔法(アタックやスピード)をかけてから攻撃に向うっぽいな
低めで設定して試してみてはどうか
184名無しさんの野望:03/10/06 18:08 ID:W852BUM/
>>182
共同とかのシナリオの一般ユニットの一番下を見れ。
それでだいたい分かるだろう
185名無しさんの野望:03/10/06 18:09 ID:4+gFux6M
>>97
ナルディアで仲間になった気がするんだが
記憶違いだろうか
186182じゃないけど:03/10/06 18:38 ID:XZMJd9lB
>>184
見てもわからない俺は一体・・・
187名無しさんの野望:03/10/06 21:31 ID:jk20rFda
経験値が関係してるってのはどこかで読んだけど、
Elementじゃなくてあそこにあるのはなぜ?
あれが関係してるのならデフォルトと形式が異なるのも分からない。
188名無しさんの野望:03/10/06 22:44 ID:jk20rFda
理由はよくわかりませんがElementより後ろのフォルダがあれば
その最後の12ユニットの経験値を見に行くようですね。
フォルダの並びを変えればElementの経験値を見てくれました。
これはバグみたいなものですかね。
>>183,184ありがとうございました。
189名無しさんの野望:03/10/07 05:56 ID:WW6ptx08
デフォルトでも何キャラかが、調整用にユニットが一番下にきてるね
ロードとか、デザートリーダーとか
大抵のオリジナルシナリオには召喚調整のユニットが入ってる
190名無しさんの野望:03/10/07 07:16 ID:eQMSOD+1
共同や演技をクリアした後、再びデフォルトをやってみる。

やっぱりデフォ最強。
普通に面白いわ。
191名無しさんの野望:03/10/07 08:28 ID:t5aBNdqQ
>>189
それは調整用じゃなくて、後から追加されたからじゃないの?
192名無しさんの野望:03/10/07 10:11 ID:orLGCy27
>>191
まさにそのとおり。
一般ユニットは追加したやつを途中に入れてしまうと、召集がずれてしまう。
193名無しさんの野望:03/10/08 21:23 ID:457B98eL
ほしゅー
194173:03/10/08 23:15 ID:7rEkUBIm
キース軍ヤベェよ…北上してくるなよ…
S100のキース、ニーナ、エイク…
も う だ め ぽ
195名無しさんの野望:03/10/09 05:03 ID:Qb8uNXDd
Sになる前に潰せ
196名無しさんの野望:03/10/09 21:33 ID:/gze3Gr3
>>194
各個撃破をお勧めする
その中の一人倒したら撤退、そしてまた攻めて、そして撤退
それで少しずつ戦力減らしていけば大丈夫
197名無しさんの野望:03/10/09 22:33 ID:KbZUR5qV
>>194
または、要塞の辺までいきキャプテン軍団を雇って海でぼこれ。
別にキャプテンとかじゃなくてもいいがな。
後は一人だけ敵につっこませて、そいつを攻撃させて囮はシボン。で、なぜか
そのまま動き出してくる場合が多い。そこで撃破という方法もある。
198173:03/10/09 22:52 ID:/9g6qUGX
>>196-197
レスありがd
もう1人バルディとか言うかなり強いデザートナイトがいるのだが、そいつが幻想に弱い。
ということで、イリュージョンをかけてエイクとの相打ちを狙ってみたんだがダメだった。
まっすぐニーナの所に向かってキュアオール…
ニーナ自身もすでに攻撃力199…
要塞まではとてもじゃないが行けそうに無いので、各個撃破の戦法を取ってみようと思う
199名無しさんの野望:03/10/10 19:03 ID:C+kB+/k5
とりあえずアレス軍やる時は真っ先にドラゴンテイル滅ぼしてジュエル城占拠
してドラグーンとか雇いまくる、騎馬隊と竜騎士団の連合は最強、あとテリウス火山帯で
ビショップ雇いまくれば敵なし
あとヘルは北方に逃げるが吉、乾いた島を魔王軍に占拠されたら終わりと思え
200名無しさんの野望:03/10/10 20:47 ID:0wxc574l
200get
201名無しさんの野望:03/10/10 23:50 ID:QG2Jafha
アレスは草原でひたすらやってきた奴を迎撃したら統一してた。
マスターがいる場合は草原での暗殺が容易だ。
マスターが後方にいるとてこずる。
202名無しさんの野望:03/10/11 01:17 ID:RNrFUgCW
竜帝軍のブラックレギオン超強い
こいつ一体で一軍の相手が出来るyo
203名無しさんの野望:03/10/11 10:03 ID:s0lu4uil
共同ネタ何気に盛り上がってるな。
共同はオリMIDIの選曲が良いと思う。
演戯もデフォ曲じゃなくオリMIDIにすれば良いのに・・。
正直デフォルト曲はキャラ絵以上に聴いてて辛い
204名無しさんの野望:03/10/11 15:10 ID:1WAPi2KQ
>>203
T2さん、お受験はよろしいのですか?
205名無しさんの野望:03/10/11 15:25 ID:35CjA5nI
そういやT2って何歳くらいなんだろうな。
それなりに大人でないと(厨房どもをまとめageるのは)難しい。
206名無しさんの野望:03/10/11 15:55 ID:RNrFUgCW
MIDIなんてoffが基本なのでどんな良曲作っても無駄な罠

一応聞いてみたがやっぱ邪魔、いらん
別途でBGM流しながらやったほうが吉かと
207名無しさんの野望:03/10/11 18:20 ID:yGTczaMk
どんな良い曲でも、フリー素材のために他のゲームで使われてると評価できないなぁ。
格好良い曲に出会わせてくれたのは感謝するが。
デフォの曲がアレだったしても、これでこそファーレン、という感がある。

208名無しさんの野望:03/10/11 18:44 ID:ncINq6uR
>>207
しゃーねだろ。
もまいは音楽まで自作しろ、って言うのか?
209名無しさんの野望:03/10/11 22:20 ID:GFxPZTpn
T2は今年大学受験だったはず・・・
210名無しさんの野望:03/10/12 06:38 ID:bvPY368s
共同の曲はクソなのが多かった気がするがな。
ロシア風女の戦闘時の曲とか。
211名無しさんの野望:03/10/12 13:22 ID:aY0K3Iqk
>>210
曲もシナリオも作れんくせにえらそうなこといってるんじゃぁねぇよ。
このおたんこなす。
212名無しさんの野望:03/10/12 14:38 ID:lK5ONwir
ロマノフって、ロシアだろ
マゼンダは国旗からしてイギリスだろ、そんでトーンはチンギス地方がどうのこうの言ってたから
中国か、よしぶんは国旗からして日本ってところか
213名無しさんの野望:03/10/12 14:57 ID:JZleaJ8i
共同・・・それはマンセー意見だけ認められ、批判意見には煽りしか返ってこないという・・・
214名無しさんの野望:03/10/12 15:33 ID:ucEFlTjA
>>213
シナリオ作れないやつが偉そうに言うな。
215名無しさんの野望:03/10/12 17:09 ID:WawNbls1
批判「意見」なんて言える物は殆ど無かったと思うが・・・
なんか有るなら言ってみそ

216名無しさんの野望:03/10/12 17:10 ID:lK5ONwir
>>213
仕方ないだろ
音もそれなりにいし、絵もそれなりにいい
ファーレンの音と絵が駄目という欠点を補った良作だからな
217名無しさんの野望:03/10/12 17:42 ID:lc8Oa8AU
>>215-216
T2さん、その熱意は受験の方に向けてください。
お母さんが泣いてますよ。
218名無しさんの野望:03/10/12 18:04 ID:uwXg4b65
エリクティスってやつも、絵が下手なのが混じってるせいで、興ざめだな。
そもそも大都督のファーランドって、悪役なんだろ。なんでぼっちゃん面なんだよ。
なんか最新版だとマスターに選べなくなってるし。前からだっけ?
219名無しさんの野望:03/10/12 18:18 ID:TWKSWXK8
>>202
ブラックレギオンて使いこなせない
どーするの?
220名無しさんの野望:03/10/12 18:44 ID:zTUJADqA
>>219
必殺技で雑魚を薙ぎ倒せる。

>>217
煽るだけしか脳の無い奴は存在が無駄
仮に>>215-216がT2だとしても

存在意義
T2>>>>>>>>>>217
221名無しさんの野望:03/10/12 18:47 ID:FqnOlzFd
活殺獣神撃が、レンジ99、範囲2の即死攻撃だから、まずこいつで即死耐性のない雑魚をなぎ払う。悪魔のようだぞ。

で、退却して、また攻め込むもよし、強化して突っ込ませるもよし。接近戦でも即死あるし。
竜瞥(りゅうべつ? なんて読むか判らん)は光Bもってて、すぐにクラスチェンジするからオールヒールにも困らない。
竜帝はイベントを見て回る気がなければ、かなり楽。
222名無しさんの野望:03/10/12 18:59 ID:lc8Oa8AU
T2さん、必死でつね
223名無しさんの野望:03/10/12 19:19 ID:kPDir9Za
まぁどこでも煽りがうざいのは確か。後勘違いしてるやつがいるが批判と煽りが一緒だと思ってる知障がいるみたいだな。

まぁ共同の批判点は一杯あるがな。
1、絵が一定してなくて頭が逝ってる奴が書いたんじゃないかと思う絵が混ざっている。どことはいわんがな。
2、バランスはあまりいいとはいえない。遊べるが特に面白くもない。
3、協力者の名前がはいってる人材とかはどうかな・・。マ○ケンとかな。
あげたらきりがないんでこれくらいにしておく。
224名無しさんの野望:03/10/12 19:21 ID:O3FnPX9i
1と3は「共同」である限り改善されないな。
225名無しさんの野望:03/10/12 19:47 ID:vLpV1cgO
ということは>>223さんは共同より面白いシナリオを作れるということですね。
期待してますよ。
226名無しさんの野望:03/10/12 21:40 ID:UwZkI6Jm
っていうかずっとロムってたがここってやけに厨房が多くねえか?
ゲームの批判=それよりいいゲームが作れる、と思ってるやつが多すぎる。
お前等は例えばゲームをしていて「このゲームは動作が遅い」って思ってる人がいたら、その人はそのゲームの動作を速くすることが出来る。とでも思っているのか?
別に作る技術はなくても批判することはできるだろ。
それに批判に反抗しているあたりからして共同の関係者だと思うが批判は素直に受け止めてそれを改善するのがゲーム製作側の取る行動じゃないのか?
批判と改善を繰り返して最高の良作が出来るもんだ。

あと>>211に言いたいが共同の音楽ってそこらから拾ってきたもんじゃないのか?
227名無しさんの野望:03/10/12 22:08 ID:O3FnPX9i
>>226
本家のBBSが閉鎖されて以来です。
228名無しさんの野望:03/10/12 22:22 ID:rKqwhX6X
>>226
お前も十分厨房だよ
229名無しさんの野望:03/10/12 23:03 ID:WawNbls1
>>223>>226は自分の価値観押しつけすぎ

230名無しさんの野望:03/10/13 00:31 ID:BqeyJift
共同はそれなりにいいバランスだが絵と音楽がダメだな。
絵師を一人にして音楽を誰か一人に完全に任せればよかったのに。
231名無しさんの野望:03/10/13 00:38 ID:1Nqn+mRt
>>230
シナリオ作りの実際知らんアホハケーン
232名無しさんの野望:03/10/13 01:31 ID:usrBuWBU
共同の弱点は共同だから。

各スタッフの能力に考慮せず
平等に作る機会を与えて形だけまとめたらああなる。

でもその手法を悪いとは言わない。
個人で作ってる連中は開発が亀ペースだったり
作りこみが幼稚園児のプラモ並みだったりするが
共同だとそういう問題はかなり解消されるから。

あとはもうちょっと指導者がスタッフのコントロールをして
プレイヤーにとって闇鍋にならないように気をつけてくれればいいのだが

共同の場合は肝心のあの人が闇鍋大好物なんだよな。
233名無しさんの野望:03/10/13 01:38 ID:1Nqn+mRt
シナリオ一つも作れんくせにシナリオのことを語るアホハケーン。
234名無しさんの野望:03/10/13 01:42 ID:OYIdkOJK
共同はちょっと面白い
でもキャラの名前が頭に入ってこない
なんでだろ?
235名無しさんの野望:03/10/13 01:44 ID:5VPcpoKN
絵柄バラバラはいかにも共同製作っぽくて俺は嫌いじゃないよ
むしろ統一されてないほうが大陸統一を狙うゲームとしてはある意味面白いんじゃないかと
音楽はどうせ聴かんのでどうでもいいや

あとちょっとマジレスしとくと、そんなに簡単じゃないと思うぞ>一人に任せる
統制の取れた企業のチームとかじゃあ無いんだから・・・
236名無しさんの野望:03/10/13 01:47 ID:0nT3J/E3
でも共同ってすごいと思うよ
あのボリュームは個人レベルじゃ無理でしょう。
シナリオの中でも最強クラス

すごいんだけど・・・
おもしろい
おもしろい・・・
おもしろい?

って感じた。
237名無しさんの野望:03/10/13 02:01 ID:ZLpV1IDJ
T2さん降臨中の模様です
238名無しさんの野望:03/10/13 09:06 ID:PiG15abs
煽る奴は生産をもたらしてはくれない
>>237が面白いシナリオを作ってきてくれるなら土下座してべた褒めするが
今のところはただの糞荒らしにすぎない
239名無しさんの野望:03/10/13 09:55 ID:AHobxI5H
>>238
お前もな
いちいち反応すんな
240名無しさんの野望:03/10/13 10:02 ID:BsjLsnjm
結局面白いシナリオ作れないやつはここで発言する資格はないってこと。
241名無しさんの野望:03/10/13 10:42 ID:oAbOBIaG
>>238
同感ですよ。「丸いたまごも切り様で四角、物も言い様で角が立つ」
批評とケナシは違うよね。
ケナシてる人達はケナシたいだけで改善とかを望んでるわけでは無さそうだね。
自分でシナリオを作れる人だったら他人を「けなす」必要は無いだろう。
自分で面白い物を作れるんだから。
つまり批評や要望ではなく煽りやケナシをやってる人は何も出来ない荒らし
でしかない。
>>240
スネルナ
242名無しさんの野望:03/10/13 12:07 ID:cmE5hL5M
発言資格がないなんてことはないよ。

ただ、非生産的な煽りをするなら自分も叩かれる覚悟は持てってこと。
自分は叩かれるいわれはないなんて思い込んでる奴が多すぎ。
そこに物があれば叩くことはできるわけで。それは叩く奴の勝手。
243名無しさんの野望:03/10/13 13:26 ID:clfID9ER
デフォの話題なら誰でもできるってことさ。
コーネリーマンセー
244名無しさんの野望:03/10/13 14:27 ID:v5mNmZTp
>>243
あぁ、ダイナイムのほうがイケてるにきまってんだろ?
245名無しさんの野望:03/10/13 14:50 ID:lc/eMlz+
ケナシが駄目とはまた珍しいスレですね
246名無しさんの野望:03/10/13 14:51 ID:+/lRP/CD
共同の音楽と絵が糞という意見もあるが
一部だけだろ、デフォとか音楽と絵全て糞だよ
それとデフォは逆転ってのがあまりない
物凄い栄えた国が油断してマスターが即死して滅んだり
そういうのがあまりないな、別の言い方をすれば個人戦でものすごく強い
って奴がいないって事
247名無しさんの野望:03/10/13 16:38 ID:clfID9ER
>>246
藻前デフォレベル1で一回エンディング見ただけで満足して拡張シナリオ始めましたとかいうタイプだろ。
248名無しさんの野望:03/10/13 16:41 ID:x8+R3Imp
正直なところ、ケナシが駄目というよりこれ以上ファーレンをなくしたいのかと・・。
249名無しさんの野望:03/10/13 16:46 ID:PiG15abs
まあ製作には数ヶ月の時間、煽りは数秒のカキコでできちゃうんだよ
非生産的な煽りで、貴重な生産者を貶すのは自粛しなよ
250名無しさんの野望:03/10/13 17:00 ID:v5mNmZTp
せっかく、>>243-244でまともに戻っていたのに・・・・
251名無しさんの野望:03/10/13 17:38 ID:OS2vEbMX
っていうかデフォと共同を比べるのそろそろやめねぇか?
そのせいで>>237>>225みたいなやつらががでてくるわけであってそれがなくなればまた普通に戻るだろ。

ところで演義のHPってどこにあるんだ?
252名無しさんの野望:03/10/13 18:10 ID:KN1fV+Ug
演戯って何ですか?
あの「エッグを倒せ」とか「戦争の復活」とかですか
253名無しさんの野望:03/10/13 18:48 ID:F66vUKfH
>>251
演義の作者も自作自演するならもう少しうまくやれよな(w
あまりに唐突に過ぎるぞ(w
254名無しさんの野望:03/10/13 19:14 ID:fNU0ELe6
>>252
VectorでDLできる「弱きもの」と言うシナリオの事です
それをここでは「演戯」と称しています
255名無しさんの野望:03/10/13 19:18 ID:CGdKhCaw
>>253
だよねwー
ここで自作自演で持ち上げる→みんなDLする→遊ぶ→みんなおもしろくないときづく
→だれも触れなくなる→必死に自作自演→最初に戻る

これ以上のスレ汚しはやめてくれ
256名無しさんの野望:03/10/13 19:21 ID:iTbbWCzn
なんかまた議論が元に戻りそうな薬缶。
おまえら、ここが2chであることを忘れてやいませんか?
257名無しさんの野望:03/10/13 21:22 ID:clfID9ER
つーか、アカラサマな作者の自作自演とわかっていても放置しる。
マンセー意見か何かあったら
「すぐに作者さんですが。」みたいなカキコに何の意味がある。
スレが汚れるだけだろ・・・
 くだらん煽り合いがしたいんなら最悪板にでも行っとけや。
258名無しさんの野望:03/10/13 21:58 ID:oJ0r/JK7
そういや共同とデフォの話ばっかで
卵とか戦争の復活の話しねぇな
卵軍強すぎだよあれ、卵一体なら倒せるけど

259名無しさんの野望:03/10/13 22:13 ID:2GyvDOm3
卵は弱くてビックリした。
どんなに強いやつが出てくるかと準備して準備して・・・
いざ蓋を開けてみれば圧勝。

なんじゃこりゃって思った記憶がある。
260名無しさんの野望:03/10/13 22:24 ID:Alh6zOp8
http://fallentoga.hp.infoseek.co.jp/
ほらよ、FT演義だ。
バランスは共同よりいいと思うがね。シナリオが未完成なのが残念。
261名無しさんの野望:03/10/13 22:24 ID:PiG15abs
俺のダウソしたのは突撃すれば終了>卵
バージョンで強さ違うのかね
262名無しさんの野望:03/10/14 00:04 ID:keP12whQ
>>260
謝々!
っていうか弱点あるやつ多すぎだろ・・・。
263名無しさんの野望:03/10/14 03:27 ID:9V/5X8iJ
CPUの邪妖精にGOBが雇われててワロタ。
でもぶん汰に一撃死させられてた・・・
264名無しさんの野望:03/10/15 06:50 ID:grufyHoD
誰か
265名無しさんの野望:03/10/15 07:40 ID:grufyHoD
独逸人じゃーまんって人の「Advanced FT」とかいうのが
どこで手に入るか知らん?
266名無しさんの野望:03/10/15 10:21 ID:k9susI5W
>>265
現在配布停止。
勝手にどこかに上げるとか非常識なことするなよ。
ここの住民は非常識だからな。
著作権の意味もわからんらしからな(ゲラプ
267名無しさんの野望:03/10/15 20:07 ID:9giiI4mZ
ていうか正直なところ255のほうがうざいな。wとか使ってるしな。
あ・・・俺釣られた?
268名無しさんの野望:03/10/15 20:45 ID:LWwjjLQ6
わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ
わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ
わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ
わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ
わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ わからんらしからな(ゲラプ
269名無しさんの野望:03/10/15 21:09 ID:5BQZyfOr
>>267
wとか使うとうざいのですか?
俺も普通に使うことあるんだけど。
いや、確かに255はリア厨なのか釣りなのかよくわからんけどアレだね。

>>266
意見には禿同だけど、ゲラプはなんかやだ。
270名無しさんの野望:03/10/15 22:09 ID:64dqrGWP
まあ著作権の意味をしっかりと理解するのはなかなか大変のことよ
271名無しさんの野望:03/10/16 00:27 ID:2JMoOdSG
共同カイザーでやろうとしたんだけど
マフサーなのになんでウェルト?
どっちにいったらいいのかわからん。
272名無しさんの野望:03/10/16 01:13 ID:rc2tG7eN
順番は気にしないでok
行ける方から行っとけ
273名無しさんの野望:03/10/16 17:50 ID:SHq1/A/X
今開発中の共同みたいなので「エリクティス」ってあるじゃん
アレ、全マスター鬼のようにムズいのは俺だけ?
274名無しさんの野望:03/10/16 18:44 ID:nvaAAB6X
魔法学園は序盤で勢力のばせるし、竜騎士をすぐにやとえるし、火Sの魔術師もすぐ仲間に出来るし、
結構楽じゃないかな。
人材のラリファはかなり強いし、神学生を雇えば、そいつがまたコスト1で神学生を雇えるので
後方の開発要員の確保も楽。

でも、殆どのマスターがクセの強いユニットばっかで、辛いのは間違いない。
なんかヒール1の回復量がすごく少ない気がするんだけど・・。
275名無しさんの野望:03/10/16 23:22 ID:zUF83QF/
魔法学園は確かに強いな
内政もバッチリだし
ビーストテイマーなマスターや自然保護団体よりこいつが一番楽なんじゃないか?
俺Geo絵好きだからアムラエルで頑張ってる
コイツのコツつかめてきたよ

アムラエル自身がノヴァ+THE SUN+異常な素早さでかなりの強さを誇るから
民族大移動作戦で(金どうせいらねえし)周りのモンスターだらけの海を抜け出してフェリル方面へ
んで、ダークナイトとかゴブリンとかシバきまくってエンジェル増やすと凄い楽(ルーニックでエリシア仲間に出来るし)
しかしこいつの土地浄化の発生条件が分からない…
276名無しさんの野望:03/10/17 02:12 ID:geFETtqf
エリクティスはデフォマップだと手狭に感じるのではよ更新してほしい所
あと中立軍と各マスターとの戦力調整なんとかせんとヤバイ
勝手に散ったり、まったく身動きしない(出来ない)勢力が多いのはどうかと

面白くなりそうだが現段階ではイマイチやね
とりあえずストーリー説明欲しいなあ
277名無しさんの野望:03/10/17 02:34 ID:alX2uT+T
アムラエル、臨時収入すぐ使えば雇用できるね
278名無しさんの野望:03/10/17 16:12 ID:n1/xs2sr
自然保護団体は結構難しくないか?
あと聖戦でクリアできる奴いるのか?
279名無しさんの野望:03/10/17 21:31 ID:R/W8iK7q
そざいごみ(?)ってユニット画像置いてたページ無くなった?
280名無しさんの野望:03/10/17 21:45 ID:Mv6sYbwt
>>279
素材関係は大抵壊滅状態。
281名無しさんの野望:03/10/17 23:26 ID:yk8KdC+l
>>280
ナゼ、壊滅状態なの?
282名無しさんの野望:03/10/18 00:32 ID:oYbqCM8B
本体が更新されないから
283名無しさんの野望:03/10/18 02:55 ID:+sBtMxHo
カイザーの四聖獣って
マサファーと
ウェルトと
乾いた島と

あとどこだっけ?
284名無しさんの野望:03/10/18 08:45 ID:ON1bRhOT
イベントスクリプトみれば判るべ?
って、マップ番号だけみても、どこのエリアか判らなかったりするけどな。

エリクティスのアムラエル、つれー。
じり貧になるし、決定的な攻撃力がないから、相手に強いユニットが一体でもいるとやばい。
285名無しさんの野望:03/10/18 09:12 ID:7UF2QKjZ
エリクティスは人間系は神学生を一体でもエビルスレイヤーまでクラスチェンジ
させれば無敵だ。アムラエルは頑張ってヴァーチャ1、2体作れれば後は楽。
種族がアイスマンになるんで操作可能になる。
286名無しさんの野望:03/10/18 11:59 ID:LLYV5Z8A
アムラエル超簡単じゃん。
はじまっていきなり中央壊滅させれるし普通にやって40ターンでレベル4クリア。
苦労したのはビーストテイマーのとこの悪魔ぐらい。
デフォのルーゼルみたいに敵が力をつける前につぶしたら楽なタイプかな。
攻撃力無いけどゲーム全体で回復魔法の威力がしょぼいのが幸いしてる。
残った強キャラを大勢でボコるのが楽しい。
287名無しさんの野望:03/10/18 23:31 ID:LY88qAPD
まだ発展途上だからな
俺はキルディとかがおもろいと思うが
288名無しさんの野望:03/10/19 05:18 ID:4UXPVyyB
○○を召喚した!ってもう・・・いらなくない?
289名無しさんの野望:03/10/19 07:28 ID:N+w2OEjE
アムラエル、LV4で最初から最後まで戦闘の操作COM任せだったけど余裕だった
鬼のように強いな、あれ
290名無しさんの野望:03/10/19 16:03 ID:U02Dau/y
アムラ自体が鬼のような性能だからな
魔力低いけど
291名無しさんの野望:03/10/20 09:54 ID:q+FvMEff
エリクティス中立地帯で敵マスター頓死しすぎ
ほっとけばほとんどマスター勝手に氏んでく
中立の戦力値改良したほうがいい
292名無しさんの野望:03/10/20 21:01 ID:P0KQwAN/
ふぁら共に比べてただでさえムズいのが更に難しくなってる気がする<エリクティス
盗賊団とかLV5でやったらクラスチェンジする前にトカゲ集団に潰されるぞ、アレ
293名無しさんの野望:03/10/20 22:40 ID:qgYmlYt/
エクリティスで、エディタ見たら
ミサイル兵やら戦闘機やらがあるんだが、どうやったら雇えるんだ、あれは
あとアムラは結構楽よ、ただ大都督軍を相手したら即死するけど
294名無しさんの野望:03/10/21 00:30 ID:GiPcQ5WF
イベントで召還>戦闘機等
弱いけどオモロ
295名無しさんの野望:03/10/21 07:49 ID:hqjn79k6
くだらねぇ召還師のイベントだけ、異常に充実させてんだよな、あれ。
たいていの場合盗賊団のイベントになってるし。他のマスターじゃ見ようとしてもきつい。

まず基本イベントから作れよ。
各マスターのオープニング、エンディング、開始初期〜中期の人材加入イベントふたつぐらい。
296名無しさんの野望:03/10/21 08:32 ID:KFGDzBxS
>>295が作れば万事解決。共同なんだから参加できるだろ。参加する気がないならえらそうに言うな( ´,_ゝ`)プッ
297名無しさんの野望:03/10/21 12:50 ID:qMCR6JFg
>>296批判する香具師=プロとは限らないって

こんなカキコもうるさいだろうなぁ。
298名無しさんの野望:03/10/21 13:07 ID:Oqjtifqy
>>296-298 禿しくスレ違い
299名無しさんの野望:03/10/21 13:09 ID:EQQE4tnR
>>295
β版だから問題ないだろ。
エリアできてから決めたほうが効率いいだろうし。
300名無しさんの野望:03/10/21 18:07 ID:xydT+TXr
という殺伐とした状況下での300get
301名無しさんの野望:03/10/21 22:37 ID:CMZ5LG1e
ふぁら共のごちゃごちゃとしたやつにくらべて
エリクティスの整然としたSpecialTableに
感動を覚えてしまったのは漏れだけですか
302名無しさんの野望:03/10/21 23:13 ID:BVezBsyD
グレが消えて、
エリクティスの画像班は完全に糞になってしまったな。
特にマジケンのユニット画では一部酷いものがある。
303名無しさんの野望:03/10/21 23:37 ID:xydT+TXr
何だかんだ言っても、「古参」と分類される人たちの中には、それなりの技術者が多かったんだよな。
304名無しさんの野望:03/10/21 23:59 ID:GX8GyPnP
掲示板のセリフとか見ると、グレネードってスゴイ高慢な奴だと思うのだが…
実際どうなんだろう?
ていうかグレに限らず、「絵師」って香具師等は高慢な奴が多いと思う。
305名無しさんの野望:03/10/22 00:10 ID:61WvoVvJ
一番高慢なやつは>>304だと思う香具師の数
306名無しさんの野望:03/10/22 00:28 ID:qJLEgjzv
いや、実際グレは高慢というか思い上がってる節は感じれるよ。
漏れも結構あのページ通ってるから分かるけど・・・

まぁそんなことよりグレの問題は継続力の無さ。
307名無しさんの野望:03/10/22 10:13 ID:mNFvg5dj
>>304=>>306のせいでスレの流れが止まったね。責任取れよ。
308名無しさんの野望:03/10/22 15:09 ID:5N/wdPtY
>>305=>>307

( ´,_ゝ`)
309名無しさんの野望:03/10/22 16:40 ID:EOiCWxuF
高慢だろうが仕事してくれりゃ問題ないわけで。
310名無しさんの野望:03/10/22 19:38 ID:5DcZp5vt
グレは偉そうだけど誰かさんみたく無駄口叩かないからいい。
311名無しさんの野望:03/10/22 22:40 ID:LL+orD0P
>>310
確かにな。お前のように無駄口たたかないだけましだ。






















って書かれることがわかっていながら書いた>>310に乾杯。
312名無しさんの野望:03/10/23 00:12 ID:s5d6b5C2
盛り上がって参りました
他に書くことないんかい
313名無しさんの野望:03/10/23 00:20 ID:40+lawLl
>311=プリヴェイル
こんな無駄な改行使うのは香具師ぐらいだろ・・・
314名無しさんの野望:03/10/23 00:20 ID:A41jBJOZ
>>312
お前が話しふれよ。
315名無しさんの野望:03/10/23 01:11 ID:A41jBJOZ
結局>>312は逃亡。
ネタふれんのなら二度とここに来るな。
316名無しさんの野望:03/10/23 10:46 ID:YzblLyGL
ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>312
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |



317名無しさんの野望:03/10/23 12:04 ID:yshccSLF
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::>>312:::/ /::::::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::;:/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
318名無しさんの野望:03/10/23 12:44 ID:vOw8m0LC
オマーラが適切と考えるクラスチェンジの回数は?
俺は最低でも2回は欲しいね。
1回だけは少なすぎ。

全く関係ないがこれを書いていてGeoGroundのきんぴかスライムはランクSにならずに雑魚スライムにクラスチェンジしてしまうことを思い出した。
319名無しさんの野望:03/10/23 12:51 ID:PHFZhhWv
>>318形式的と実質的のどっち?
たとえばロード系統は形式的には4回だが、普通はグラディエーターから育てるから2回。
バイキング系統かだと形式的には3回だが、普通はキャプテンから育てるので1回。

個人的には、ロードとかベリアルのように実質的に2回というのが妥当だと思う。
人材のバランスや能力値の平均値にもよるけどね。
320名無しさんの野望:03/10/23 17:55 ID:Ew8L6zP0
クラスチェンジの話が出てるので・・・。

ありがちだと思うけど、「伝説のオウガバトル」みたいに、
最下級から育てる場合と、中級ぐらいから育てる場合とで、
能力に差が出るように設定してシナリオ作ってるんだけど、
それって、どうかな?

まぁ、全てはバランス次第だけど、

・デフォルトの人材が一般と比べて使えない状態
・一般と人材の差を危惧して一般の強さを控えめにすることに
よる成長の充実感の喪失

などを多少緩和できそうな気がするんだけど・・・


でも結局、最下級からしか育てなくて、
中級から育てることって、ほとんどなさそうな予感。
「伝説のオウガバトル」でもそうだし(INTが欲しい場合は除く)、
「ファイアーエムブレム」でも、クラスチェンジ済で入ってくる
キャラ育てる気がしないし。
321名無しさんの野望:03/10/23 18:24 ID:7wPHEX+L
>>320
俺も育てるのは好きです。
最下級から育てた方が伸びると言うのは良いと思います。
育て甲斐あるし。というかやってみたいです。
その場合、COM側も育ててくるんでしょうか?
322名無しさんの野望:03/10/23 19:14 ID:Ew8L6zP0
>>321
そうか、COM側の問題がありましたね。

一応、題材の都合上、時限式に一般ユニットの雇用に関して
底上げがされるような、システムにするつもりだったんですが・・・
どうなるんだろう?

まぁ、こんな風にどこかしら考えが抜けているので、
期待せずに待っててください。

というか、この成長システム使ってるシナリオってないかな?
あったら、参考にしてみたい。
323名無しさんの野望:03/10/23 20:14 ID:/xPzGDXw
エクリティスで、神聖破魔聖戦軍でやると
魔法学校が包囲して侵攻できないし、そのまま魔法学校が天下とる
魔法学校が滅びてもそのころには育ってるので戦える
324エルラムたん(;´Д`)ハァハァ:03/10/23 20:19 ID:JYJh4Prw
FT演義にもカスタムみたいにルーゼルたんが失われた力を取りもどすことができたら
いいのにな
325名無しさんの野望:03/10/23 20:42 ID:+uSZhKqg
マスターや人材が、イベントや普通の戦闘でクラスチェンジするのって、結構好き。
326名無しさんの野望:03/10/23 23:35 ID:yPBRcvwb
>>324
(´-`).。oO(エルラムたんって♀だったっけ・・・)
327名無しさんの野望:03/10/24 22:02 ID:4+L3vhWB
それよりデフォのムクガイアはむかついた
あいつ殺してよし!天下統一とか思ったら、いきなりリッチーになって
部隊壊滅、とにかくムクガイアは真っ先に殺したほうがいい
328名無しさんの野望:03/10/24 22:52 ID:ZWbOYnM+
ムクガイヤは人間の時のランクを引き継ぐから困るんだよな

ところでみんなはファーレンをどのWindowsでやってる?
漏れはWindowsXPでやると動作が重いからWindows98SEでやってるわけだが
329名無しさんの野望:03/10/25 00:05 ID:4sUmjRuA
2kでやってたら、ときどき落ちるのでグラフィックボードのドライバを
少し古いのにしたら安定した。

OSじゃなくてグラフィックボードの性能と、CPU速度が重要だと思うが・・。
330名無しさんの野望:03/10/25 00:59 ID:in5G1KaL
クラスチェンジは1回のと2回のが両方あるからいいと思う。
ルーンリザードとか苦労した甲斐があるし
331名無しさんの野望:03/10/25 01:13 ID:ez0ycq/T
パラディンとバイキングの差がでかすぎるんだよな・・・
332名無しさんの野望:03/10/25 03:34 ID:YTXKwziS
>>322
普通に雇用できるのが中級職Aで
下級職からのクラスチェンジでは中級職Bになる
ってやるのがシステム的には簡単ではないかと
333名無しさんの野望:03/10/25 13:02 ID:2mAIZU6n
ところでエクリティスの盗賊団の召還イベントで出る帝国って何処の帝国なんだろうな
334名無しさんの野望:03/10/25 13:38 ID:HdKNehSK
>>333大日本帝国
335名無しさんの野望:03/10/25 15:21 ID:FyTCrsVB
>>334は面白いと思って書いているのか
336名無しさんの野望:03/10/25 16:05 ID:YfS8pyH+
>>334
いや、大よしのぶん汰帝国でしょ
大日本帝国軍と米軍が一緒に戦えると思いますか?
337名無しさんの野望:03/10/25 16:17 ID:Yyg2Zc/b
>>329
いやデュアルブートだからハードは同じ。
ちなみに戦国史も95系とNT系では明らかに描画速度が違う。
338名無しさんの野望:03/10/25 22:12 ID:H0jKrcug
Win98、Me、2000Pro、XPProでファー連をしたことがある。
2000でファー連をやると98でやる時より動作が重かった記憶があるな。
以前使っていた非力なPCでの話だから、
最近のPCなら特に問題ないだろ。
339名無しさんの野望:03/10/26 00:35 ID:emvqfHti
エリクティスつまらんな。
アムラエルってのでやったんだが死霊復活が強すぎ。
デフォで一般最高位を全て削ったらバランスも最高になるぞ。
ロードやバイキングやアースドラゴンはバランス崩すだけ。
340名無しさんの野望:03/10/26 00:53 ID:vxkOBxbO
まあ確かにジェネラルぐらいの強さが
一般最高位として丁度いいのかもしれんな
341名無しさんの野望:03/10/26 06:42 ID:N7TjW6pM
バランス崩してるのはまずウィザドとシャーマン
342名無しさんの野望:03/10/26 10:07 ID:CKEnc7NF
>>339
それ以外のマスターでやるとかいう考えは浮かばないのですか?
343名無しさんの野望:03/10/26 18:04 ID:vh6en7s1
FTの最悪シナリオ
リッチームクガイアと力を取りもどしたルーゼルとアルティマイトが
同時に出てくるシナリオ。この場合はリッチームクガイアが一番弱いが、
それでもこの三人以外をマスターにしてやったときは勝てないだろう。
344名無しさんの野望:03/10/26 22:07 ID:ySd6NKoN
一体のキャラが絶対倒せないほど強いという状況はちょっとつまらないな。

項羽だって取り囲まれたらやられるわけで、
345名無しさんの野望:03/10/26 22:32 ID:6AvX8ij6
逆にいえば取り囲まれない限りやられないと。
346名無しさんの野望:03/10/27 12:45 ID:Jes5rCRs
>>345
何が言いたいのかわからん
取り囲んでも倒せないのが問題だという話だろ?
347名無しさんの野望:03/10/27 20:44 ID:ObAmk1kq
昔にここで拾ったもんだけど・・・
おれが持ってても意味ないんでもう一回UPしてみるんで解析できる人はお願いします。
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/v.cgi?s=http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1067254899.lzh
↑ファーレン前バージョンのソースコード
348名無しさんの野望:03/10/27 22:40 ID:8Cvn5NGp
ファーレンってソース公開していたんだ、知らなかった。
でもこれって改造して新ソフト作って公開してもいいもんなのかねえ?
349名無しさんの野望:03/10/27 22:54 ID:IvKoq8M2
>>348
だめに決まってる。
>>347はそんなこともわからないちんかす。
350名無しさんの野望:03/10/27 23:33 ID:8Cvn5NGp
そうか。しかしそれじゃ何のために公開されてるんだ?
中身のドキュメントにはコンパイルの説明しかないし。
351名無しさんの野望:03/10/27 23:34 ID:IvKoq8M2
>>350
公開されていたのは昔の話。現在は公開されていない。
ちなみに、これはあとあと氏失踪以前からである。
つまり、氏がもうソースを公開する意思のないことを外部に表明したことになる。
352古参者:03/10/28 00:06 ID:9Sx8t39m
なんか、公開停止したのはサーバーの問題からじゃなかったっけ。
新しいソフト作るのは問題だろうけど、解析ぐらいはいいじゃねぇの。
353名無しさんの野望:03/10/28 00:11 ID:Q7zt9uSj
漏れは解析については是とも非ともいっとらんが。
354名無しさんの野望:03/10/28 03:42 ID:bpVeI7HZ
著作権うんぬんの前にああいった消え方した人間の残した物だから、
どう使おうといい気がするんだがね。
355名無しさんの野望:03/10/28 06:26 ID:7e2V9CDr
BCBだっけ?ライセンスにひっかかるはず
356名無しさんの野望:03/10/28 09:31 ID:7Us0yC5x
>>354
「ああいう消え方」したから、現在公開していないソースをどう使おうと勝手だって?
おまえ、本物のアホだろ。
357名無しさんの野望:03/10/28 12:56 ID:57fhyFHr
とりあえず、ソースがあっても何の役にも立たないことがはっきりしたわけだ。
358名無しさんの野望:03/10/28 14:16 ID:cuGfBrFQ
>>347
とにかく公開停止したソースを勝手にアップするのはよくない。
各サイトのBBSを見てると既に解析済みの香具師は複数いるみたいなので
とりあえず知りたい事をここで質問してみたら?
359名無しさんの野望:03/10/28 15:11 ID:QVWnMNPV
>>358
解析済みの香具師・・・いるのか?
360名無しさんの野望:03/10/28 15:39 ID:WI125Rrk
>>358
解析したのはイベントスクリプトその他Dataフォルダ内のファイルであってソースそのものではないと思われ。
361名無しさんの野望:03/10/28 20:00 ID:kagF0Qiq
まあ思考ルーチンとかダメージの計算式を知るぐらいには使えるかも。
ちょっと見てみたが、言っちゃ何だがあまりきれいなソースじゃないな。
362名無しさんの野望:03/10/28 20:36 ID:t3f6AEuS
いままで使われていなかったイベントスクリプトも発見できるのか?
363名無しさんの野望:03/10/28 21:05 ID:if5UJxrn
エリクティスで、
ドラゴンナイトっぽいマスター強すぎ!
俺の技術じゃ勝てない…。
364名無しさんの野望:03/10/30 15:59 ID:PK1e3LOY
>>363
じゃあ辞めろ
365名無しさんの野望:03/10/30 21:51 ID:85yJAcXR
ファーレントゥーガっぽいゲーム作ってる人のURLわかる人いる?
スレ違いなのはわかってるけど、ここしか繋がりが無いからどうか教えて欲しい。
366名無しさんの野望:03/10/30 22:54 ID:/vJngOCU
>>363
大都督のことか?あそこは自分から攻めてこない
よって他の国滅ぼした後じっくりこっちのキャラ訓練で育てれば負けない
とりあえず神学生を5段階クラスチェンジさせれば楽勝
367名無しさんの野望:03/11/02 03:27 ID:vStBK5j1
魔法の威力がめちゃくちゃ低いシナリオってなんだっけ?
368名無しさんの野望:03/11/02 09:51 ID:lYK0vtcx
>>367
それって雇用方法が特別な奴じゃなかったっけ?
なんか覚えはあるんだが…。
369名無しさんの野望:03/11/02 17:18 ID:N8IpncZ3
ところで、ソース誰か解析してんのか?
370名無しさんの野望:03/11/02 17:30 ID:v/1Ltst/
戦力指数は倒した時の経験値とランクから算出していることが分かったよ。
どういう計算なのか悩んでいたんだけどあっけなかった。
371名無しさんの野望:03/11/02 19:21 ID:W2kDbHbX
>>370
いや、多分それは基本知識だと思うぞ。
372名無しさんの野望:03/11/02 19:24 ID:/eRsozjf
>>370
そんなもんソースを解析しなくても。
個人的にダメージ判定式と戦闘中の入手経験値の計算を解析してくれたら神なのだが。
373名無しさんの野望:03/11/02 23:15 ID:v/1Ltst/
入手経験値の計算はBattle.cppでGetExpを検索すれば分かる。
ダメージの式はDamageManage.cppを見ればいいと思うが
即値だらけで読みにくい。
374名無しさんの野望:03/11/02 23:59 ID:IPLIwVuj
作者自身が、内容をよく覚えていないから質問するなと言ったソースだからな。
375名無しさんの野望:03/11/03 00:07 ID:QBIKfJGk
今まで使われてなかったスクリプトとかはないのか?
あったらいろいろ幅が広がりそうだけど・・・
376名無しさんの野望:03/11/03 00:13 ID:ASMp70Hi
>>375
自分のシナリオ(=デフォ)で使わないものが実装されているわけがない。
377名無しさんの野望:03/11/03 01:31 ID:sHi/UCto
hosyu
378名無しさんの野望:03/11/03 12:09 ID:noNLHESL
ところで>>365の発言が気になるんだが
本当に作ってる人いるの?
379名無しさんの野望:03/11/03 12:13 ID:nNX6dGuK
君は>>366を見たか?
380名無しさんの野望:03/11/03 13:13 ID:noNLHESL
>>366って>>365へのレスなの?
エリクティスはただのオリシナだよね。
381名無しさんの野望:03/11/03 13:14 ID:uVdGNYK8
>>365
黒梟のこと?
382名無しさんの野望:03/11/03 14:31 ID:ASMp70Hi
>>381
そっとしておいてやれよ・・・。
383名無しさんの野望:03/11/03 14:32 ID:YnWQ4aIl
>>380
Are you OK?
384名無しさんの野望:03/11/03 16:28 ID:lsUgIaos
>>381
多分それだと思う。HPに鳥の絵があった気がするし。
触れちゃいけなかったのか?
385名無しさんの野望:03/11/03 18:10 ID:toG9988y
>>384
結局何もできなくて逃げた香具師だからな。
しかも捨て台詞残して。
386名無しさんの野望:03/11/03 18:18 ID:toG9988y
うわ、なんかIDが。
387名無しさんの野望:03/11/03 19:33 ID:JTT0EfH1
すげぇ、何かの型番号みたい。
388名無しさんの野望:03/11/03 19:36 ID:JTT0EfH1
スクリプトのbreakって何に使うんだ?
389名無しさんの野望:03/11/04 13:19 ID:1B2iW2cB
>>388
どっかのサイトにのっていいたような気が。
あと、デフォでもどこかに使ってなかったか?

関係ないけど最近平和だね。やっぱり自作自演がないとここは平和でよいよ。
390名無しさんの野望:03/11/04 13:21 ID:1B2iW2cB
あ、すまん。デフォではなかった。
とりあえずみかん氏かNYX氏のサイトに行ってみたら?>>388
391名無しさんの野望:03/11/04 17:27 ID:wovGUWjt
デフォのリッチームクガイア強すぎ。どうやって倒すのこれ
吸収しすぎなんだよバーヤヽ(`Д´)ノ
392名無しさんの野望:03/11/04 17:50 ID:iOGr9y0T
闇がB以上使える一般または人材を探す。
シェードを数体召還。
包囲の後、強化→突撃。

393名無しさんの野望:03/11/04 18:45 ID:VpoOuLuw
または僧侶軍団でひたすらシャイニング。
多少の犠牲は気にしない。
394名無しさんの野望:03/11/04 19:08 ID:AxAZYuk+
ホルスで突撃する。
全部神聖だから余裕だよ。
若しくは上記の方法で。
395名無しさんの野望:03/11/04 19:45 ID:iOGr9y0T
ホルスよりはガーディアンのほうが良し。
替えが効くしね。

どうでもいいが、突撃は一番最初の属性と威力が適用される。
よって全部でなくても可。
396名無しさんの野望:03/11/04 19:52 ID:BTYdYuAs
他にリッチームクガイヤに突撃して勝てるユニットとしては
吸収に強くて神聖攻撃のビショップ系人材があった。
397名無しさんの野望:03/11/04 21:45 ID:iOGr9y0T
>>396
適応ユニットはイオナしかおらんが、よほど条件揃わないと勝てないと思われ。
398名無しさんの野望:03/11/04 22:23 ID:BTYdYuAs
>>397
あ、すまん。
CPUがゴートの時にイオナが突撃してリッチームクガイヤ倒していたんだ。
他にはアルテナがドラゴンナイト系で集団突撃ぐらいかな?
CPUがリッチムク倒せるの。
399名無しさんの野望:03/11/05 02:11 ID:ePyrUNKU
>>398
ドラゴンナイトで倒せる?
吸収であぼーんじゃない?
400名無しさんの野望:03/11/05 04:31 ID:A9IACSin
それ以前にイリュージョン2で全滅。
401名無しさんの野望:03/11/05 07:21 ID:V4xstxdc
リッチームクガイアは間合いを取れば
プリエステス以上の僧侶でシャイニングか
ドラゴンナイト軍団でブレスで終わる。
402名無しさんの野望:03/11/05 11:27 ID:CJzWiPS8
場合によってはエルフの一斉射撃でも。
403名無しさんの野望:03/11/05 20:19 ID:jSaXjIUV
質問は受け付けてる?
どっかのサイトでFT+っつーオリシナが公開されてたらしいんだけど、誰か落とせる所しりませんか?
404名無しさんの野望:03/11/05 20:21 ID:tu3LB7ho
そんなシナリオ聞いた事無いな。
どこの情報だ?
405名無しさんの野望:03/11/05 22:11 ID:Un+1txFr
>>404
チャースコレクション
406名無しさんの野望:03/11/06 00:53 ID:5HMX3su4
>>405
もう潰れてるやん…
407名無しさんの野望:03/11/06 03:16 ID:bK8UpqQg
ワーシストハケーン(w
408名無しさんの野望:03/11/06 07:23 ID:kWhEmu7A
なーんか、掲示板潰れる前のファーレンのサイトでは聞けば落とせたんですが。
アクアマリンとかっつーキャラがある。
409名無しさんの野望:03/11/06 09:48 ID:b7k+1kZE
>>408
(´-`).。oO(それってFTかすたむじゃないのか・・・・・・)
410名無しさんの野望:03/11/06 11:44 ID:8Mo+nKho
デフォルトの顔グラを、でこ氏の絵に変えると拒絶反応が起きない。
ところで、でこ氏ってHPもっているのかな?
持ってなかったとしたらどこかに絵があるのかな?
情報キボンヌ。
411名無しさんの野望:03/11/06 21:51 ID:nj6cEcPE
でこ氏の絵とやらはどこにあるんでそう?
412名無しさんの野望:03/11/06 22:14 ID:IFwyLZoP
ファーレン関係のリンクは壊滅状態のものが多い。
みんなファーレンを忘れていくのよね〜ん
413名無しさんの野望:03/11/07 00:39 ID:yhR6F2/e
>411
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8357/gallery/Faren/deko.html
損氏がデザインが変えたときになぜかリンクを断たれた。
でこ氏のHPは漏れも探したことはあるが結局見つからなかったな。
414名無しさんの野望:03/11/07 19:01 ID:G/nUxNK8
ここの絵のスヴェステェンがどことなく
わかめ高校とかいう高校のセクシーコマンドー部の部長に見えるのは俺だけ?
415名無しさんの野望:03/11/07 19:58 ID:wGvDCmMC
今さら別な絵にしても逆に違和感があるなぁ。
ゼグスはあまりにもキモ過ぎだが。

>>413
ホルスとムクガイヤになんかワロタ。
416名無しさんの野望:03/11/08 14:54 ID:PfRYKN+6
なんで共同の敵ってほとんどエレメントよばねーの?
417名無しさんの野望:03/11/08 15:27 ID:PfRYKN+6
既出だったみたいだ。スマソ
418名無しさんの野望:03/11/08 18:56 ID:v0MdW2+X
皆にエリクティスのことで質問があるんだが
神学生系ってあるじゃん?あれって育ててもそれまでのが雇えないよね
アレどうやって育ててる?
419名無しさんの野望:03/11/08 21:56 ID:xmm7lEDK
浄化する
420名無しさんの野望:03/11/09 00:13 ID:26PujfmG
根性でまた1からしかないだろう
せいぜい雇えてシスター
421名無しさんの野望:03/11/09 01:59 ID:ZyKo2rJw
>>418
召喚師イベントで仲間になる帝国の将軍のヒロナオが
4段階めのブレイドシスターから雇える。
これならば結構楽にエビルスレイヤーまでいくよ
422名無しさんの野望:03/11/09 16:31 ID:xjwLBF/A
でもエルミィイベントってほとんど盗賊団に取られちゃうじゃん
あと魔道士系神学生雇えるのって居ない?
423名無しさんの野望:03/11/10 19:54 ID:36Z6b2qY
エリクティスでトカゲやってて残り中央の国だけだーと思っていざかかったら
ルーンセイジS20体とかでまったく勝ち目なし…
どうしよう…
424名無しさんの野望:03/11/10 20:04 ID:7YSpJZHp
アウトローエルフの集団雇って弓攻撃させたらどう?
425名無しさんの野望:03/11/10 20:10 ID:7YSpJZHp
あ、それだと勝手に逃げるのか・・・・
426名無しさんの野望:03/11/10 21:35 ID:4MnvrwfC
>>423
グレートリザードS100体くらい作って突っ込め
427名無しさんの野望:03/11/12 01:37 ID:SF+iJxWM
ほしゅしとく
428名無しさんの野望:03/11/12 14:39 ID:49PgyFSH
T2のページへ特攻キターーーー
429名無しさんの野望:03/11/12 18:40 ID:ZQVXLm0t
ジオグラウンドってシナリオ、全マスターエンディングないの?
430名無しさんの野望:03/11/12 20:04 ID:om47FQvh
ないよ
作者が作りかけで放棄したから
ついでに言うと人材イベントさえ完成してないからこっちで手を加えないとシルエラとかは登場さえしない
一時期製作再開とか言う噂もあったがウソだったようだ
完成してればかなりの名作だったんだが、未完成も未完成じゃな…
431名無しさんの野望:03/11/12 22:21 ID:Vl7uSUCy
>>428
詳細よろ
432T3:03/11/12 22:48 ID:CZcH+WwB
やれやれ。わざわざNT系のOSを使って荒らしにいらっしゃるとは随分暇なんですね。
私のような者のページを荒らしたところで仕方ないでしょうに。
433名無しさんの野望:03/11/13 00:13 ID:zrE9M/jY
>>432
釣りご苦労さん
434名無しさんの野望:03/11/13 06:36 ID:lvVuaM+D
以前やってみようと思いつつも顔グラで速攻断念したんですが
かなり面白いって話なんでやってみようと思います。
でもやっぱりグラは差し替えたいんですが、一番よさげな顔グラは
どなたのでしょう?一応1のリンクは辿ってみたんですが。
413で紹介されてるやつとかになるんでしょうか?

ところで少し話はそれますが、ふぁらんくすのトップページの絵、
かなり上手いと思うんだけどどなたなんでしょう?
もしこの人のグラがあるなら使いたいんですが。
435名無しさんの野望:03/11/13 11:26 ID:piHbqVq1
>>434
正直、顔グラ程度でどうこう言うぐらいならやるな。
大体、お前の頭でうまく差し替えとかできるのか?
436名無しさんの野望:03/11/13 12:37 ID:Gxw87ivn
激しく同意。
顔グラ差し替えてそれでファーレンやって好きになったとしても
何か違うよな。
437名無しさんの野望:03/11/13 14:03 ID:rFlYW02I
MIDIは顔グラよりヤバイ。
あれを聴き続けるのは精神衛生上よろしくない。
鳴らさないほうがマシ。
438名無しさんの野望:03/11/13 22:35 ID:HLqlpEIL
>>437
そうか・・・?
中には良い曲もあると思うが。
439名無しさんの野望:03/11/13 23:04 ID:wKvhXMUf
ケルベロスとかワイバーンとかどうやって育ててる?
魔法使いいないと補助魔法も中途半端だし
僧侶いないとHP少なくても平気で前線のどまんなか行っちゃうし
ルーゼルでやってるんだけど、
いらないってのは分るけどやっぱほしいじゃん(w
440名無しさんの野望:03/11/14 00:22 ID:GSIFj5ai
>>439
瀕死寸前まで追い込んで、ワイバーン・ケルベロスでとどめ。
あるいは、雪原で大虐殺。
441名無しさんの野望:03/11/14 14:59 ID:KRrw15vk
>>438
いやあれは雑音だろ。まともなメロディーになっていない
442名無しさんの野望:03/11/14 15:10 ID:/FCtReEA
>>441
イベントあたりは確かに禿同だが、遺跡とか聖地で流れる音楽はよくねぇ?
443名無しさんの野望:03/11/14 15:43 ID:CnewEbIV
海の戦闘は好きだけどなぁ。
444名無しさんの野望:03/11/14 16:44 ID:x58BWL9H
山地と砂漠と城と王都の音楽が好き。
ウォーラックの政策時の音楽は
苦戦してたりするとムカついてくる。
リチムク軍の音楽も気色悪い
445名無しさんの野望:03/11/14 19:23 ID:T5FA73Mg
リチムクの戦闘音楽はかっこいいと思ふ
446名無しさんの野望:03/11/14 22:01 ID:t3M979FE
>>445
リチムク本体の音楽ではなくて、
部下と戦う時と内政ののでぇ〜でぇ〜言ってる香具師だろ。
漏れはリュッセル地方の戦闘音楽をなんとかしてホスィ。
447名無しさんの野望:03/11/14 22:20 ID:Ehpt0+oc
最近イベントや設定まで好きになってしまった・・・
曲がループだから全体的に中毒性が高いだけの気がするけど。
448名無しさんの野望:03/11/15 00:35 ID:X42zHCT8
>>440
そのパターンがなかなか作れない・・・
一回開放しちゃうと死ぬまで動き回るし・・・
んでもって雪原ではムクガイャがウィザード量産しちゃってるし・・・

449名無しさんの野望:03/11/15 00:46 ID:32TDFnAk
ターン変わった時の曲あるじゃん、
あれ観戦モードでずーっと聞いてたら
女の子の歌声みたいなのが聞こえてきた
ランラン ラララン ランラン ランラララー・・・ララー
かなり重症か
450名無しさんの野望:03/11/15 01:08 ID:ZlgecL7x
>>448
完全にウィザードができていないのならば、わざと攻めさせて相手のシャーマンが呼ぶエレメントをワイバーン
・ケルベロスに倒させる。これだと、相手が退却するまでが戦争続行状態なのでワイバーンたちがぬっ殺される
率が低い。
敵が少なくなるまではブレスが敵に届く程度でかつ操作可能キャラに囲ませていることは必須だけどね。

>>449
重症どころか、すでに死(ry
451名無しさんの野望:03/11/15 01:16 ID:X42zHCT8
>>450
んーそれいいですね。ちょっとやってみます。
ありがとー
452名無しさんの野望:03/11/16 20:00 ID:7W81sewX
hosyu
453名無しさんの野望:03/11/16 20:58 ID:CXs/4vUX
>>452に保守させようとするのか?
454名無しさんの野望:03/11/16 21:37 ID:QkTdLitc
>>434
トップの絵は確かに良い。
あれは誰が書いたんだろう??











アルテナタン(*´Д`*)ハァハァ
455名無しさんの野望:03/11/16 21:43 ID:jlJtPTe4
>>453
何か問題が?
456名無しさんの野望:03/11/17 08:36 ID:SDU3TNLS
エリクティス新マップキタ−−−−−−
457名無しさんの野望:03/11/17 13:50 ID:qc3ngcuf
自作自演ご苦労さん
458名無しさんの野望:03/11/17 16:39 ID:qxqei/GN
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~ft.suisin/
俺の知人が作ったページ。逝ってやってくれ
459名無しさんの野望:03/11/17 18:11 ID:Ile1lQi3
…リンクにバナーくらい貼れや
460名無しさんの野望:03/11/17 19:08 ID:6BtN3WYz
やっぱりリアル厨の作るページはすさまじいな。
シナリオは落とす気にもなれん。
461名無しさんの野望:03/11/17 20:53 ID:qc3ngcuf
このHPみて殺意覚えた人 (゚Д゚)ノ ァィ
462名無しさんの野望:03/11/17 21:07 ID:OkxGWxmd
(゚Д゚)ノ 私に怒らせようとするのか?
463名無しさんの野望:03/11/17 22:39 ID:cw/jMR7Y
>458
シナリオが落とせない
464名無しさんの野望:03/11/18 00:22 ID:3728u4UH
>>461
(゚Д゚)ノ ァィ
465名無しさんの野望:03/11/18 10:02 ID:h5Sk632N
>>461
(゚Д゚)ノ ァィ
プロフィールの背景でその想いは最高潮に達しますた。
466名無しさんの野望:03/11/18 10:36 ID:99FXcX3E
もはや見る気なくしたので、>>465どんなんだったかおしえてちょーだい。
467名無しさんの野望:03/11/18 12:20 ID:9jN4STKz
横着しないで自分で確認しろや
468名無しさんの野望:03/11/18 12:24 ID:h5Sk632N
>>466
縦横2cm程度の蛸のアニメーションが背景にびっしり
ウネウネ動いて、その様は一時流行った蓮画像のよう。
その上にプロフ乗っけるモンだから、自分でも文字見てんのか
蛸見てんのか分からない。
469名無しさんの野望:03/11/18 12:29 ID:7bmT9X4W
>>468
thx。
見ていた筈だが、あまりにあれなので記憶から消したか。
470名無しさんの野望:03/11/18 19:20 ID:3728u4UH
>>468
そうか…蓮なのか…オエッ
471名無しさんの野望:03/11/18 23:43 ID:tof0wQWV
9 一応管理人? 窪大兄皇子 - 2003/11/18 22:41 -
この掲示板を使うにあたって
1敬語を使う事
2荒らさないこと
3なるべくたくさんの人にファーレントゥーガを広める事
4窪大兄皇子を応援する事
以上を守ってこの掲示板を使って下さい。

だって。
あんな痛いHPじゃ
広 ま る も ん も 広 ま ら ね え よ。
ていうかHNがすでにアレですな。
472名無しさんの野望:03/11/19 00:03 ID:oojIszUf
ヲチネタで騒ぐしかないとは終わっているな。
473名無しさんの野望:03/11/19 01:08 ID:uJuhEHCk
>>472
このスレはその2あたりから既にヲチネタ中心だった。
最近は本家掲示板が消えて落ち着いてたけど。

ゲーム本体に対して語るネタがないからしょうがないよね・・・
474名無しさんの野望:03/11/19 04:41 ID:JqkREWbc
で、>>458はこんなとこにあんなものさらしたら、こういう事態を招くことがわからなかったのかと小一(ry
475名無しさんの野望:03/11/19 15:53 ID:UZ2tyK/q
ゴート[世で始めたのですが、なにをすればいいですか?
人材・訓練・道路工事・町開発なにをすればいいですか?
あと、同盟をすぐ断られます。どうすれば同盟できますか?
困ってます
お願いします教えて下さい
476名無しさんの野望:03/11/19 16:13 ID:4NsQ2CUa
>>475
私も始めたばかりだけど…。
一番初めから戦争してもOK。リザードの親方はすぐ殺れる。
あとは雇用しつつ、時には街開発。
初プレイ時は人材探索と雇用の違いが分からず
部隊がサクサク死んでいって焦ったよ。

でも、このゲームの醍醐味は戦争での部隊の動かし方なんで、
訓練とか街開発にあまり力を入れなくて良いと思う。
それに、あんまりモタモタしてっとラムソンとアルテナが死んでしまう。

永久同盟のラムソン、アルテナが進攻している方面は暫らく放置プレイ。
同盟は向こうから求めた時だけ応じることにしとる。
あまり、こちらから同盟を求めないなぁ。とにかく急ぎ足で攻めているので。

ベテランさん達はどうしているのかな?
477名無しさんの野望:03/11/19 16:20 ID:HWR5TgK9
>>475
とりあえずバルバッタ征伐がお奨めです。バルバッタはゴート[世の
噛ませ犬ですから、手持ちの戦力だけでも勝てるはずです。フェリル島には
イベント人材も埋もれているので、ドルスの助言通りフェリル統一を目指す
のが吉です。一般人材はグラディエーターを育てると、最終的にはロード
という強力なユニットに化けますよ。

戦略ターンでは暇な時に人材探索か町開発をすればいいのでは。ただし、
これらは大人数でやらないとあまり効果はありません。(特に探索)
同盟は相手国が自国以外にも敵国と隣接していて、かつ自国最前線の
戦力指数が相手国より上回っていれば結んでくれることが多いです。
自国に不利な時は結んでくれないので、まあ、はっきり言って同盟を結べる
だけの戦力があれば、攻め込んで滅ぼしちゃった方が早いです。

長文失礼しました。 475さんがんがれ。
478475:03/11/19 16:40 ID:UZ2tyK/q
>>476
返事有難うございました
お互い頑張りましょう また、進みぐあいを報告します
>>478
いろいろとありがとうございました
戦争の戦略があまりわからないので、自動で進めていますだめですか?
(操作が手間で)
何かいい戦略があれば教えて下さい
おねがいします
479名無しさんの野望:03/11/19 17:35 ID:wtmog8Q/
>>475
街開発などの内政ははソルジャーとか安いユニットを使ってやらせます。
道路はエリアが戦場になるたびに半分になるので安全なとこから優先

戦闘はやってればそのうちCPUの考え方が分かってくると思います
基本的には相手は弱い者を優先して攻撃してくるので、
うたれ強い人材を先行させてひきつけたり、
逆に大事なユニットが特攻する時に雑魚やエレメントをばらまいて
攻撃を分散させたりしてます。
レベルにもよりますが敵は軍資金が水増しされているので
自軍は戦力をできるだけ失わない戦いが基本です。
なのでよほど余裕ができるまでは自動はあまりおすすめしません。
480名無しさんの野望:03/11/19 17:40 ID:nuK/0SqY
>>478
自動だと即死率高くない?
進軍を始めると我が身を省みずに敵軍に突っ込み
アボーンしてしまう奴が多過ぎ。
最初は手動がマンドクサくても、いずれハマル(・∀・)YO!

人材は移動範囲が広いけど、せっかく遠距離攻撃を
持っているのだから、そこら辺を有効活用。
プリーステス・ソーサラーは不動で補助魔法&MP回復だけで
かなり成長するし、プリーステスがソーサラーになったら
オールヒールで(゚Д゚)ウマー

私が一番悩むのはソルジャーの使い所…。
前線に出すと非力さ故に殺られるし、かと言って
敵との接触無しに成長できないし。
死、補填、死、補填の繰り返しで、私の部隊は
いつまで経ってもソルジャーのままでつ(⊃д`)
481名無しさんの野望:03/11/19 17:45 ID:HWR5TgK9
>>478
戦争フェイズの進めかたは個人の趣味なので、操作が手間だから一般キャラは
委任するというのであればそれは立派なタクティックスであり、他人が容喙すべき
ものではないですね。ただ一般論から言うと、comは補助魔法もろくにかけない
内に突撃→玉砕というパターンが多いので、マニュアル操作した方が生存率は
はるかに高くなります。私は15ターン目ぐらいまで補助魔法の無駄打ちやMP回復
の無駄打ちでせっせと経験値を稼いでから戦闘開始→きっちり20ターン目で
戦闘が終了するようにして一度の戦争でなるべく多くの経験値を得るようにして
いますが、操作が面倒ですしこの様なやり方を邪道だと考えている方も決して
少なくは無いようです。476さんもおっしゃっている通り、このゲームは戦争フェイズ
が一番楽しいところなので、478さんなりの用兵法を見つけるのが一番いいのでは
ないでしょうか。
482名無しさんの野望:03/11/19 17:49 ID:nuK/0SqY
>>479
ああ、つまり初戦でのソルジャーの使い所で
躓いちゃってるのね、私。
>>475じゃないけど参考になりました、thx
最初っからやり直してみます!
483480:03/11/19 17:54 ID:nuK/0SqY
>>480
>プリーステスがソーサラー

何言ってんだ私…_| ̄|○ ソーサラーじゃなくてビショップです。
首吊死。
484名無しさんの野望:03/11/19 18:04 ID:wtmog8Q/
>>482
育てるのは雇える中で最高のモノだけでいいと思います。
ソルジャーを出すときはもっぱらターゲット役ですね。
485名無しさんの野望:03/11/19 22:14 ID:GXZ1ZcGm
なんか、突然良スレ化
486名無しさんの野望:03/11/20 01:14 ID:aGEDTmfz
ゴートで開始した場合、60ぐらい金があるのでファイターを3体雇う。
ファイター、ソルジャーは戦争に一切参加させず内政をさせる。
人間系で一番安いソルジャーは内政のみに存在しているようなもの。

2ターン目は側近のアドバイス通り南に攻める。
ゴート、ドルスで全員にマジックリカバー、ソーサラーは人材以外にアーマーとスキルとフライ。
配置は北にソーサラーとプリーステス、敵陣側にグラディエイターで壁を作る。
配置と魔法による強化が終わったらエレメントを敵陣に突っ込ませる。
そうすると敵は攻撃態勢に入るので、来たら魔法で殺す。
ソーサラーで削り、必ず止めはグラディエイターの魔法で刺す事。

次はフェリル城に攻め込むが、やはり水辺で同じ事をする。
バルバッタは強化したフィーザレスで倒すのがいいだろう。
山地でバルバッタに突撃されるとだいたい死にます。
先にうまい事チルクを殺せれば魔法で削って距離置きながら殺せるから楽。

バルバッタを倒したら魔法使いが敵に殺されないように中立と戦う。
面倒だが、慣れないうちは魔法使いを隅に配置して戦士で囲っておびき寄せて戦えば
中立にはまず負けません。
エルフと戦う場合だけは被害が結構出るかもしれない。
487名無しさんの野望:03/11/20 01:32 ID:aGEDTmfz
それぞれの陣営での基本的な序盤の戦い方が存在すると思うが、
基本的に人間は魔法使いは勝手に育つから殺さないように戦士でガードして戦士を育てるだけ。
このゲームではかなり地形が重要だと思う。
ピヨンでプレイする場合、ブリザードマンを作る時等に雪原よりも水上で足止めしながら雪の結晶。
エルフォードなんかも毒ブレス食らったりするとやばいから水上で戦う。
もう一つはエレメントの使い方が重要。
エレメントで敵を倒しても経験地の無駄だが、囮や壁としてはかなり使える。
ブレッドとエルフォードが戦う場合などはエレメントの壁を使えば被害ゼロで勝利できる。
488名無しさんの野望:03/11/20 12:29 ID:ZKyBeNN7
ひさびさにデフォプレイしたけどブレッドがなかなか楽しいな。
はじめは北に向かって2人の魔道士入手、その勢いでムクガイヤを倒す。(暇があればヤヌークもゲット)
そのあと部隊を3つに分ける。
西に行ってノーア、カリン、2人の賢者回収部隊と北に行ってティアマット生産部隊(ヤヌークがこのときいると便利)
北に行ってナシェカ、賢者2人回収部隊
こんな感じに分けたら大量に戦力が捕獲できた。
489名無しさんの野望:03/11/20 12:56 ID:X0+5N4LX
>エレメントで敵を倒しても経験地の無駄だが

エレメントを召喚したキャラに経験値が入りませんか?
490名無しさんの野望:03/11/20 13:52 ID:I/R/WPbu
エレメントを召喚できるキャラなら、経験値には困らんと思うぞ
491名無しさんの野望:03/11/20 15:15 ID:U2rUYNLV
>>489
エレメントを召喚してる状態だと、まわってくる度に召喚者の経験値が勝手に
上がっていくという仕様になってる。デフォルトムクのシャーマン軍団が
すぐにウィザードにクラスチェンジするのはこの為。
もともと素早いシルフを召喚して自身(シルフ)にスピードかけて放置
してたらすぐにウィザードになる。つーかバランスブレイカー。
492名無しさんの野望:03/11/20 16:50 ID:6/oxOtzF
まったくもって同意。
シャーマン→ウィザード、ビショップ→セイント間短すぎ。
そしてウィザードとビショップの群れは戦士系だとまず相手できない。
493名無しさんの野望:03/11/20 20:28 ID:E39xHWLZ
>>491
違うぞ。召還者の経験値は召還者の番が回ってくるたびに入ってくるんであって
エレメントの番が来る度じゃない。
無論エレメント召還中は自分は動けないが、裏では順番が回ってきている。
だからスピードは召還者にかけるのが正解なのであって、エレメント自身には不要。
むしろ経験稼ぎをしたいなら、エレメントを操作するのが面倒なので遅いエレメントを呼ぶべき。

嘘だと思うならシャーマンにそれぞれ違うエレメントを呼ばせて経験値の入りをみてみな。
で、同じエレメントを呼んだときに、片方のシャーマンにだけスピードを掛けて、経験値の入りを見てみな。
494名無しさんの野望:03/11/20 23:07 ID:qX4LfyaU
小技をひとつ

光B上で召還できるライトエレメント

これだけは術者のいるマスにも召還できるのですが、召還してみるとあら不思議
術者の姿は消えてしまいます

その後どうなるかはお試しあれ
495名無しさんの野望:03/11/20 23:24 ID:hTciTSCK
そうそう。術者の隣接マスにしか召喚できないエリクティスなんかでは
間違えてよくやってしまう(w
496名無しさんの野望:03/11/21 22:07 ID:b0o9deCf
エレメントを雇用して自分の順番が回って来た時に入る
経験値は、特技や魔法を使用した時と同様。

特技を使用すると結構バカにならない経験値が入るので、
ボスドワーフやシルバーナイトを育てる時はセコセコと特技を使うべき。
チルク等をシルバーナイトで囲んで投槍とかを10ターンもできると嬉しいよね。
497名無しさんの野望:03/11/22 00:57 ID:4+HJRIlh
今からシナリオ作ろうと思ってるんだが、イベント全くナシの暫定版をうpするとかって邪道かな?
498名無しさんの野望:03/11/22 01:17 ID:czTxyxyf
テスト版と銘打っておけば問題なしかと。
今の共同シナだってそうでしょ
499名無しさんの野望:03/11/22 01:48 ID:GUI6bP6j
出来による
500名無しさんの野望:03/11/22 13:06 ID:o3Q5oNb1
500get
501名無しさんの野望:03/11/22 13:34 ID:jBxpUXJT
当然だが、テスト版なら
「何がしたいのか」「何を変えたのか」「これからどう変えてくか」
は明確にな。
説明もつけず、ユニットの能力をちょこちょこ変えただけのものをうpされても困る。
502名無しさんの野望:03/11/22 14:01 ID:DGDLBgJ4
>>492
ウィザード、セイントより遥かにヤヴァイベリアルについてはコメントなしでつか?
503497:03/11/22 14:17 ID:pEM4Ib5p
了解しますた
ありがdございますた
504名無しさんの野望:03/11/22 16:03 ID:o3Q5oNb1
リチムク+召喚ベリアスはかなりヤバい。
505名無しさんの野望:03/11/23 02:00 ID:whQVLimO
漏れが普通にプレイするとベリアルができる前に終ってしまうんだが…。
ルーンリザードは量産可能だけど。
506名無しさんの野望:03/11/23 09:59 ID:A06dHD/2
ルーゼルとフーリンを魔法で強化して
デビルのエレメントと一緒に突っ込ませれば
全員殺せるからな。一直線に進攻するだけでいい。
507名無しさんの野望:03/11/23 12:31 ID:DaSnboUn
ベリアルは相手の軍がそこまで強くなかったらこいつ1匹で全滅させることが可能だからな。強すぎるよ・・・。ルーンリザードも同様。
まぁエルフ軍団は難しいだろうな。てかエルフ軍団に苦労しない陣営とかいるのか?
508名無しさんの野望:03/11/23 23:04 ID:u3WaEfQM
FTキャラデータコンバーターって公開中止したんですか?
落とせるところがあったら教えてください。おねがいしまつ。
509名無しさんの野望:03/11/23 23:52 ID:iItovyMy
>>508
黒梟
510名無しさんの野望:03/11/24 09:06 ID:cQNJLAiu
誰かSRPGツクールでファーレンの二時創作やってくれ。
511名無しさんの野望:03/11/24 10:40 ID:+kdzxWR+
>>510
おまえがやれ

以上
512名無しさんの野望:03/11/24 14:30 ID:MdcMTeI1
>>511
同意
513508:03/11/24 17:49 ID:wnOyO3n+
>>509
スイマセン。黒梟ってドコでつか?
あれから探しているのですが見つからなくて・・・。
黒梟ってHPあったけどFTには関係ないみたいです。
514名無しさんの野望:03/11/24 18:33 ID:bwnh7Psi
>>513
よう探せ
515名無しさんの野望:03/11/24 18:59 ID:tEP9FAsr
俺も知りたい。
アイシールド21のファンサイトしか出てこないよ!
まあ今は開発やめているそうだから見てもあまり意味無いのかもしらんけど。
516508:03/11/24 19:10 ID:wnOyO3n+
>>514
ttp://black-owl.hp.infoseek.co.jp/
これしか見つかりません・・・。_| ̄|○
517名無しさんの野望:03/11/24 19:18 ID:bwnh7Psi
>>516
過去ログ読んで見れ。
それで見つからんかったら、閉鎖でもしたんでしょ。
518名無しさんの野望:03/11/24 19:28 ID:LwHCs3ql
黒梟工場。

とでも言えば分かるか?
519名無しさんの野望:03/11/24 19:30 ID:p2BJCXoq
520名無しさんの野望:03/11/24 20:36 ID:tEP9FAsr
>黒梟工場。

>とでも言えば分かるか?

分かりまへんヽ( ´ー`)ノ
521名無しさんの野望:03/11/24 20:37 ID:bwnh7Psi
>>520
>>518じゃないが、悪いがそれだと諦めたほうがいいかと・・・
522名無しさんの野望:03/11/24 22:18 ID:p9vQfTRQ
>>521
つーかあのページは激しくもう閉鎖してるぞ
523508:03/11/24 22:27 ID:wnOyO3n+
>>522
それを先に行って欲しかった・・・。
もしかして釣られてたのかなぁ・・・。_| ̄|○
524名無しさんの野望:03/11/24 23:18 ID:7pIpM0XV
>>523
釣られたんじゃなくて、このスレの人間が誰も興味持ってなかったから閉鎖のことを知らなかっただけでしょ。
525名無しさんの野望:03/11/24 23:38 ID:4tpsWWOQ
自己満のため改造シナリオ作ってるが
エディタいじってていきなりメモリが足りないとか言われて
3時間の作業がパーに・・・
自動で保存だからって過信はいかんね。
それにしても最低限のユニット作ってCallAble設定するだけで
ものすごい時間かかりそうだ
526名無しさんの野望:03/11/24 23:43 ID:7pIpM0XV
>>525
オリジナル画像(特にアイコン)の数が増えると、いきなり重くなるのでキャラを作る時はいちいちセーブしましょう。
527名無しさんの野望:03/11/25 18:51 ID:OUeTLso3
>>525
エディタからではなく
ttp://fallentoga.hp.infoseek.co.jp/tool.html
こんなツールを使った方がいい。エディタからだと大きすぎるステータスが設定出来なかったりするし。
528名無しさんの野望:03/11/25 20:54 ID:rAPGLvqx
ムクガイヤ・サルステーネ・ヨネアは、ワイバーンにたかられて死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
ファルシスタ騎士団長ラムソンがナース火山の火口に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。>>218

理由は騎士道に反するなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はファーレントゥーガ.hlpで熟知すべし。
529名無しさんの野望:03/11/25 20:55 ID:rAPGLvqx
あ、しまった。
530名無しさんの野望:03/11/25 22:51 ID:Jx1Ajofv
>>528−529
( ゚Д゚)ポカーン
531名無しさんの野望:03/11/25 23:08 ID:STO1fE6w
>>528
唯一ネ申・又吉イエス?
そして529はなんなんだろう
532名無しさんの野望:03/11/26 13:42 ID:n5+DVR75
>>531
コピペ元から>>218を消し忘れたとか、そんなんじゃない?
533名無しさんの野望:03/11/26 18:06 ID:CVv3Ja9a
エリクティスでも批評して盛り上げようぜ。

現状ではエリアのつながりが少なすぎて糞マップとしかいいようがないな。
特にキルディなんかは盗賊団にあっさり封殺される。
どうにかならんかね、T2さん。
534名無しさんの野望:03/11/26 21:19 ID:bCHfvjRn
なんか細長い場所が多すぎるよな。
535名無しさんの野望:03/11/27 01:45 ID:w3gey/lp
某リメイク企画にエロ漫画家キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
536名無しさんの野望:03/11/27 05:37 ID:RiChklfX
ホントだwすげえ!
つーかあっちの方制作進められてるの?
537名無しさんの野望:03/11/27 12:28 ID:SOO9eHAp
>>533
全く盛り上がっとらんな。
538名無しさんの野望:03/11/27 17:42 ID:yVzbzOPd
更新終了してからも一日に3回も書き込みがある・・・
制作者ソース公開希望アゲ
539名無しさんの野望:03/11/28 00:12 ID:Acxnu9SZ
>>538
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
540名無しさんの野望:03/11/28 14:54 ID:dj3M5oe/
無知とは時折罪なのやもしれぬな。
541名無しさんの野望:03/11/28 20:00 ID:cD7THWFV
>>538
勘違いだったらすまんけど、本体ソースのこと?
この前アップされてたよ。
>>347
って、もう無いね
542名無しさんの野望:03/11/28 21:48 ID:U1MNTcO0
エディタいじるとバグってユニットが変わる事ってない?
543名無しさんの野望:03/11/28 21:52 ID:yOyutx3l
>>542
人材ではそれは原則としてない。
一般だと既存のユニットの間に新しいユニットを入れるとおかしくなる。クラスチェンジ先とか雇用とか。
なんでデフォが後で追加したユニットを後に入れているか考えてみなさい。
544名無しさんの野望:03/11/28 22:24 ID:6lqy5SPz
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
545名無しさんの野望:03/11/28 22:36 ID:/7diA5lE
ageてばかりいる馬鹿のためにこのスレにも宣伝が貼られるようになりましたか。
546名無しさんの野望:03/11/28 23:31 ID:jIbuBAwH
エリアマップ簡単に作る方法ないですか?
パーツ同士が合わずにパズルに苦戦してしまいます。
全部手抜きマップにしようか・・・
547名無しさんの野望:03/11/28 23:50 ID:hKJUR580
>>546
慣れろ。
あとalt+左クリックで塗りつぶしが出来たり。
548名無しさんの野望:03/11/29 00:24 ID:WeUJ21hs
>>546
数作る。作っていればいつかは慣れる。

正直、エリア程度で悲鳴上げている香具師のシナリオなんぞ遊びたくない。
549≠546:03/11/29 13:40 ID:83h2yCzl
>>548
マヂスカ・・・。
漏れエリア数が多すぎて絶叫してるんでつが(泣
550名無しさんの野望:03/11/29 14:10 ID:Gqmm14TX
>>549
エリアは時間はかかるし、めんどくさいのは事実だが時間さえかければちゃんとしたものはできる。
間違えやすいのは隣接エリアの設定か(片方だけ設定して残りを忘れやすい)?

シナリオつくるにはイベントはいるし、最後に一番大事な戦闘バランスの調整もいる。
残り二つ、特に後者はかなりしんどいのでエリア程度で悲鳴を上げている香具師は多分イベントの
作成(作った後の動作確認まで必要)と戦闘バランスの調整(あちらを立てればこちらは立たず)なん
かとてもじゃないができないだろう。
551名無しさんの野望:03/11/29 22:56 ID:yltZIQYD
デフォが三国時代で
共同シナリオが戦国時代って感じだったな
552名無しさんの野望:03/11/29 23:25 ID:yltZIQYD
>>551
かつて50年戦争というシナリオがあって
そこで三国志関連のものがでてきたのだが
あのシナリオはまだあるのか?
553名無しさんの野望:03/11/30 00:12 ID:PGHurO/6
ファーレンのマップってチップが多いからな。
マップチップを繋がっているように見せる手法としては、RPGツクール2000のように
プログラムで自動的にチップを割り当てるという方法があるが、
4マスしか隣り合っていない場合16種類のチップで済むのに対し
(RPGツクール2000ではチップを更に4分割して使っているから
16種類じゃないけど)
6マス隣り合うヘクスマップでは64種類のチップが必要になる。うへー
554名無しさんの野望:03/11/30 00:25 ID:Ov3zYsDS
>>552
自分に聞くなら書きこまなくてもできるだろw
555名無しさんの野望:03/11/30 03:01 ID:6JF34OY3
552は何故自分に聞くのか。
それは・・・

いや、きっと偶然IDが一緒だったのだ。
そうに違いない。
556名無しさんの野望:03/11/30 03:47 ID:btqDIIKW
>>552
今は製作中だそうで。
557名無しさんの野望:03/11/30 11:12 ID:XA8T38G1
エリクティスのマップが更新されて多少マシになった。
ま、システム面は修正されて無いからなんとも言えんか…。
558名無しさんの野望:03/11/30 11:15 ID:KzurCb6G
559名無しさんの野望:03/11/30 18:59 ID:cVrVaPa+
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1069068016/l50
ファーレンで質問ある奴は、とりあえず↑逝け
560名無しさんの野望:03/11/30 19:09 ID:XSzxH6bb
>>559
引っ掛けるなら、もうすこしURLを・・・
561名無しさんの野望:03/12/01 02:37 ID:PeB/47SE
エリは今のままだとかなりクソ
マップの広さに対して勢力数が少ないので緊張感が無い
繋がり具合がイマイチすぎて殆どワンルート
あと、中立との戦力比が五分なところとか
各マスターの個性を強調しすぎてて色物の寄せ集めみたくなってるところも
ゲームとしてのバランスを崩してるなあと思ってしまう

・・・まあこれからな訳だがね
562名無しさんの野望:03/12/01 15:05 ID:81g0GphT
久しぶりに覗いてみたら、FT演技の名前が変わってた。
まぁ行って見れば分かるんだけれど、
第二の黒梟とならぬ事を期待しましょうかね。
563名無しさんの野望:03/12/01 15:22 ID:oOEIDvGa
前スレでやってたFTもどきの製作HPを晒してくれ。
興味あるんだが、わからなくて…。

つーか、テンプレに張ってくれたら助かるんだが。
564名無しさんの野望:03/12/01 15:57 ID:HKCnu4LM
>>563
知ってどうするんだい。Leave him alone
565名無しさんの野望:03/12/01 16:04 ID:pmdnJKji
>>563
いい加減にしろ。

香具師は能力もないのにFTもどきを作ろうとし、けっきょく何もできず捨て台詞残して逃げたただのちんかす。
過去ログ読めばわかるだろう。

大体ここはFTスレなのになんで拡張シナリオでもない他のゲームの事をテンプレに載せなきゃあかんのか。
おまえ、真性のアホだろ。
それともまだ構ってもらいたい本人でつか?(藁
566名無しさんの野望:03/12/01 16:08 ID:HKCnu4LM
>>565
まだ本人ならやる気を評価するけれども、他人が終わった話をほじくり返して自己満足するようでは不快さね。
もっとも、こんなスレに合わないレスをつける漏れも同レベルであることには変わらんが。
567名無しさんの野望:03/12/01 18:53 ID:rcbPiJ/w
誰か>>566の一行目を訳してくれないか
知障の俺には理解できない
568名無しさんの野望:03/12/03 02:56 ID:chM2D3g/
ほしゅ
569名無しさんの野望:03/12/03 06:01 ID:iFxZ9jnu
>>566
二行目の「終わった話をほじくり返して」というところを見ると
一行目は>>565>>563だと考えられる
570名無しさんの野望:03/12/03 19:30 ID:TesBzxPg
誰かファーレンで三国志シナリオ作る英雄はおらぬのか?
571名無しさんの野望:03/12/03 19:47 ID:d+PFDUdi
572名無しさんの野望:03/12/04 04:02 ID:bQvdMU2+
頭から読み返してみたが、民度の低いスレだよなー。
オレモナー。
573名無しさんの野望:03/12/04 09:50 ID:fdUcgNyD
>>572
意味不明
574名無しさんの野望:03/12/04 10:04 ID:Qbigmamg
かなり書き込み難いスレではある。
575名無しさんの野望:03/12/04 17:19 ID:0++4IWSm
ちょっとでも批判が含まれていると脊髄反射で煽りが返ってくるスレ。
肯定的な意見は本人扱いするスレ。
喧嘩腰で語るスレ。
576名無しさんの野望:03/12/04 17:59 ID:W/Y8wqwa
そこで三国志シナリオですよ
577名無しさんの野望:03/12/04 18:49 ID:EGm/ASZF
>>576
ぬのハンカチをしつこく勧めるところ天の助みたいだ
578ムクガイヤ:03/12/04 18:52 ID:x/rTVCWu

.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/          
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、         
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、     
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \

「私は滅びぬ!何度でも蘇るさ!」」
579名無しさんの野望:03/12/04 19:41 ID:0QMXzfFT
>>575
脊髄反射の定義を理解してきましょうね(藁
580名無しさんの野望:03/12/04 20:08 ID:jjQ87cC+
>>578
笑わしてもらいまつた。
581名無しさんの野望:03/12/04 20:15 ID:pSRVLyQs
>>579
ポカーン
582名無しさんの野望:03/12/04 20:21 ID:RUAX0RMz
>>579
中学校の授業で脊髄反射について習ったばかりなんですね、おぼっちゃま。
583名無しさんの野望:03/12/04 20:27 ID:2RLFE6H2
580の書き込みを見て、よく分からずに578を見直してみた。





めちゃワラタ。
584名無しさんの野望:03/12/04 21:11 ID:1tmBoMX/
誰かムスカの絵を(ry
585名無しさんの野望:03/12/04 22:33 ID:suuzgg/V
ていうかリッチームクガイア+ガーディアン強すぎ
あとホーリードラゴンがいれば最強ですが
586KING:03/12/04 22:37 ID:8dw/EnOg
ポートロイヤル知ってる人&今している人一緒にマルチプレイヤーモードしませんか?待機してるので来てください☆
587sage:03/12/04 23:16 ID:HHWZQLiN
お前はオレよりも劣った存在だ。 何故なら、オレは全てを超越した絶対的な存在であるからだ
588名無しさんの野望:03/12/05 20:24 ID:7ov8hv2O
ムクガイヤがガーディアン居るところまで
勢力を伸ばすことってあまりないような。
1エリアプレイ?
589名無しさんの野望:03/12/05 20:53 ID:5Tj58cwg
リチムクがバルバッタ軍をラザム神殿まで
追い詰めたがガーディアンの返り討ちに遭って死んでた。
590名無しさんの野望:03/12/05 22:58 ID:dQakAmdF
リチムクはEクラスだとガーディアンで殺せるからなぁ
あとダークエレメントで突撃とかやるとけっこうダメージあたえられるから
そこをすかさずガーディアンで奇襲とかかけると面白いよ
591名無しさんの野望:03/12/05 23:58 ID:f9RmyctG
バルバッタでリチムクと戦った時は
シェードを4体ほど呼んで攻撃力上昇後突撃かけたら倒せた。
592名無しさんの野望:03/12/06 01:04 ID:B8rciKVP
アスターゼがいりゃタイマンで勝てるな
593名無しさんの野望:03/12/06 01:51 ID:+z2lL1Ct
>>592
・・・そうか?
594名無しさんの野望:03/12/06 01:58 ID:B8rciKVP
距離おいてシャイニング3とヒール使えば余裕。。
魔法の打ち合いになればスピードの差で勝てる。
595名無しさんの野望:03/12/06 02:10 ID:B8rciKVP
フライかけられるとやばいかも。
ロイタスでやった時は勝てた。
596名無しさんの野望:03/12/06 04:19 ID:U82hg8lj
というか、いい加減ムクガイヤ(に限ったことじゃないんだが)は、一人でボサっと突っ立ってるのをやめなさいってこった。
コンピュータ同士の戦いなんか、見てて泣けてくる・・・
597名無しさんの野望:03/12/06 14:23 ID:GbQ5WC0F
>>596
だからといって画面上を逃げ回られるのも・・・・・・・・・
598名無しさんの野望:03/12/06 16:59 ID:IPeJAatZ
バリバッタって、ゴートがフェリル統一する前に死んだりすると台頭してきてうざいよな
フェリルは統一しやすい豊な土地だからな、けっこう収入はいる
それより、エクスティスのゴブリン、雑魚すぎないか?
あれで天下統一なんてまず無理だろ
599名無しさんの野望:03/12/06 17:22 ID:GU/N7ELM
レベル4ならなんとかなったけど・・・
一般ゴブリンはもっぱら序盤のいけにえで
主力となる一般は多種族。
ヴァルガストとバギャとエルミィ仲間にして
ウィズアム召喚したらかなり楽になった。
ニンジャ軍団ができる前に大都督行くために急いだから
ちょっとしんどかったが。
大都督ははやめにつぶさないとマスターによってはヤバイかも
600名無しさんの野望:03/12/06 17:57 ID:0JjPsc6/
バリバッタバリバッタバリバッタバリバッタバリバッタバリバッタバリバッタバリバッタバリバッタバリバッタ









601名無しさんの野望:03/12/06 18:25 ID:lafL59l3
>>600
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
602名無しさんの野望:03/12/07 03:37 ID:4Rp3Hk8Y
こちらがバルバッタでやってる場合フェリルの豊かさを利用して専守防衛でクリアするのが一番楽な稀ガス
ブレッドの相手は結構やっかいだけど。
603名無しさんの野望:03/12/07 12:00 ID:lm9Cr/Ox
バハラッカス2人だけでクリアした奴もいるくらいだ
ファーレンクリアに「不可能」はない
604名無しさんの野望:03/12/07 12:57 ID:dPcqEgQX
ババラッカスは一人じゃないの?
双子?
605名無しさんの野望:03/12/07 13:00 ID:818l7HRp
ブレッドとバハラッカスかな?
606名無しさんの野望:03/12/07 22:19 ID:wFfctJIq
それともエディタで二人にした?
607名無しさんの野望:03/12/07 22:25 ID:wFfctJIq
ブレッドでアルティマイトを覚醒させ、そのうえアルティで一人以上撃破させたところで
ブレッドをわざと敵陣に突っ込ませてブレッド軍を壊滅させる。
ある意味、後の展開がハラハラドキドキ。
これ、最強!
608名無しさんの野望:03/12/07 22:47 ID:/EYTLilt
はじめてゲルニードでやった時は
アルティマイトにぶちこわしにされたなぁ
609名無しさんの野望:03/12/08 00:22 ID:zQIePsTB
デフォの話すると(´ー`)な雰囲気になるね
610名無しさんの野望:03/12/08 02:00 ID:a9EINpIk
自警団って海岸でフライ使って騎馬相手に経験値稼げば楽だね。
と、おもむろに共同の話をふってみる。
611名無しさんの野望:03/12/08 02:12 ID:N82n3vMP
「おもむろに」という言葉は誤用してる人が多いな(変換すれば正しい意味がわかる)。
と、話をそらしてみる。
612名無しさんの野望:03/12/08 10:51 ID:o7y5e+3C
>>611
禿ワロタ。たしかに。
613名無しさんの野望:03/12/08 21:30 ID:Pw6rqLUR
>>609
漏れは今、デフォを自分なりに改良してやってる。
 アンデッドモンスターにドラゴンゾンビ追加(鈍足で行動がのろいが単体でも強い。リチムクで雇用または増殖)
 エレメンタルを雇用できるようにした。(四賢者・ホルス・リチムクのみ。昇格あり。リチムク以外はあまり意味が無かったw)
 ダークナイト追加(サルステーネ雇用の昇格のみ。能力はパラディンと同格)
 魔族でマジックリカバー、もしくはオールヒールが使える一般キャラ追加。(名前は・・・なんだったっけ?)
 カルラ軍追加。(必ずピヨンと膠着状態に(汗)
 ベルセルク追加(一般人間キャラ最強。戦士系。ロードからしか雇えないうえ、999LEY。対リチムク戦では役立たず)
 ウィザードとセイントの昇格で大魔道士追加。(使える魔法はウィザード+セイント+闇がC、やっぱり接近戦が弱い)
 人材でバハムート追加。メガフレアを技として追加。一応エルフ系だが、雇えるのは各種ドラゴン。(メガフレアが魅力的)
その他もろもろ・・・
614名無しさんの野望:03/12/08 21:35 ID:Pw6rqLUR
なんかいいシナリオあったら紹介よろしこ。
>>34
615名無しさんの野望:03/12/08 22:23 ID:Q9MC1Iq2
>>613を見て「こいつは厨房だ」と思った人
( ゚д゚)ノ 
616名無しさんの野望:03/12/08 22:44 ID:94M+mmLJ
>>615
スルーしろよと思った人
( ゚д゚)ノ
617名無しさんの野望:03/12/09 00:21 ID:GZHjzOa7
>>616
613にいろいろと突っ込みたいが、がまんします。
618名無しさんの野望:03/12/09 00:39 ID:TI04fIcy
ここで>>619が話題を振って流れを変えます


↓どうぞ
619名無しさんの野望:03/12/09 00:46 ID:ys9ETrzQ
>>613
取り敢えず配布しろ。厨かどうかは俺が判断する。
取り敢えず一般雇用ユニットの魔法はB止まりにしとけ。それだけでぐっとバランスが良くなる。
620名無しさんの野望:03/12/09 00:47 ID:045YePWs
魔法システムどんなんがいい?
ふぁらんくすのシナリオのは結構好きなんだが。
デフォを基準に考えるとリカバーとか使えるならどうせ全員にやっちゃうんだし
そういうのは一挙にできた方がいいと思う。
人とCPUの掛け方の差も少なくなるし
621名無しさんの野望:03/12/09 00:48 ID:xSM/QPqC
>>619は流れを変えず、>>620が流れをかえますたね。

個人的には>>620みたいなのはいや。
622名無しさんの野望:03/12/09 00:55 ID:AyPYvQ5k
漏れは>>621みたいに流れ云々言ってる香具師がいや。
 デフォ以外さしてやりこんでないからデフォに慣れてしまうともうそれでいいじゃないかと思ってしまってる。
フライがない陣営はつらすぎるのと空撃ちはどうしようもないがなー・・・
623名無しさんの野望:03/12/09 02:16 ID:TI04fIcy
ちょっと前に風呂はいりながら考えたのは

・一般キャラは魔法Dまでしか使えない(強化ができない)
・一般キャラ魔法使いは特技の魔法が主戦力
・特技には流派があるなんて裏設定妄想
・人材で能力UPと雇用を行う(能力低くても雇用がすごいのとか)
・たとえば「ファイアーボール」っていう魔法(特技)を使える人材がいる
  その人材が師で、弟子である(ファイアーボール流派の)魔法使いが雇用できる
  師のファイアーボールは回数が多かったり、範囲が広かったり。弟子はその劣化版(ランクUPにつれて師に近づく)
・能力強化魔法はLv1が広範囲UP量少 Lv2が範囲1マスUP量多
・この設定だと魔法使いがかなり有利なので魔法抵抗値を高めに
・特技の数がもの凄くなると気付く
・あきらめる
624名無しさんの野望:03/12/09 02:22 ID:w1HyeKVy
特技というのは良いと思うんだが、一人一個までしか設定できないのがネックだな。
最大で三個くらい持てればな。








バランス崩れちゃうね、スマソ・・・_| ̄|○
625名無しさんの野望:03/12/09 02:25 ID:TI04fIcy
1人ひとつだからこそ個性が出る。
人材に愛着が沸く。沸きそう。


妄想ですよ妄想

デフォだとアイアンとか異色なメイジもいたけど、
雇用する弟子も師の特徴とか受け継いでると面白いかな
626名無しさんの野望:03/12/09 03:16 ID:uBKVuWZs
能力強化魔法はLv1が広範囲UP量少 Lv2が範囲1マスUP量は変化なし

の方がいいな。
何度もかける不毛な作業をなくすために。






いっそ究極魔法みたいに1戦闘に1回までだったらとか妄想。
627名無しさんの野望:03/12/09 03:29 ID:9vEHVI76
むしろ範囲単体・効果極小・MP消費大=使わずに速攻した方がマシ、とか。
628名無しさんの野望:03/12/09 03:32 ID:hnrNIaLH
いっそ無くしてもいいかもしれない。
もしくは、強化系魔法をすべて一つの属性だけにまとめるとか。
629名無しさんの野望:03/12/09 03:38 ID:NootD2ng
一度かければ効きっぱなしだからなあ
数ターンで効果が切れるくらいで丁度いいのに
630名無しさんの野望:03/12/09 13:03 ID:Qmj5rUpa
>>629
それ(゚∀゚)イイ
効果は5ターンぐらいで
631名無しさんの野望:03/12/09 16:10 ID:aRXUz+R+
>>628
強化を無くす(or弱くする)替わりに攻撃魔法の射程距離を伸ばすとバランス取れそう。
632名無しさんの野望:03/12/09 17:48 ID:hfYn7Lr4
エリクティスの強化魔法、MP食い過ぎ。

攻撃魔法の射程アップはやめたほうがいい。
森にこもるエルフの大軍とやりあう恐怖をもう忘れたのか?
633名無しさんの野望:03/12/09 18:15 ID:045YePWs
強化を完全に無くすのはヤバイと思う。
マスターや人材は大体一般より性能がいいわけだから
速さや移動力があるぶん敵陣に先についてしまって
集中攻撃喰らって死ぬ。(遅くする?)
デフォのマスターがほとんど魔法使えるのも
強化してから向かうようにして
CPUのアホ死にを少なくするためだと思う
634名無しさんの野望:03/12/09 18:41 ID:hrupbFxq
>>631
直接攻撃要員の立場がなくならない?
635名無しさんの野望:03/12/09 20:27 ID:uzw8d8aI
共同のCPUヘルはすさまじいな
ほぼ確実に2ターン目で中立軍に殺される
636名無しさんの野望:03/12/10 01:56 ID:ZoQBOr7s
共同の魔法にはすぐ慣れたが、浮遊大陸(大陸じゃなくて島がたくさんあるだけw)
は現状だとマスター、魔法、マップ、すべて糞すぎ
637名無しさんの野望:03/12/10 02:23 ID:esyts/2q
戦う相手がほぼ決まってて
どの方向から攻めてくるかわからないって魅力がなくなってるね。
何度かプレイしても大体同じことになる。
マップの形はどういう経緯で決まったんだろう。
思うところあってデザインしたならいいけど違うなら作り直すぐらいの方が・・・
デフォのマップは1つか2つしか隣接エリアがないエリア同士が
つながってる所なんて一箇所もないよねたしか。
それにデフォは2〜3離れた場所にいくつも敵がいるが
エリクティスは広すぎて一番近くで5エリア離れてるとか・・・
デフォとは全く違う路線で、
マップの形に必然性を感じさせる魅力を用意してくれてると期待するしかない。
638名無しさんの野望:03/12/10 06:13 ID:uA49kIGU
>>635
ヘル以上に、部下のフィンクがすぐに死ぬな。
シナリオ2だと、カレンがほぼ確実に2ターン目でブラッドに殺される。
639638:03/12/10 06:14 ID:uA49kIGU
名前間違えた・・・ブラッドじゃなくてジョーカーだ・・・(鬱)
640名無しさんの野望:03/12/11 23:01 ID:RO1RC0Ne
演義ってどうよ? とネタを振ってみる。
641名無しさんの野望:03/12/11 23:03 ID:4efNXGaY
どうよ、じゃなくて〜は―だとかネタを提供しないとここの住人は喜ばない。
642名無しさんの野望:03/12/12 00:03 ID:MJUl5Mhg
演義は敵がほとんど領土増やさないから順々に倒していくだけでミッション形式に近いね。
イベント多いからそれが嬉しい人にはよさそうだが。
ゴート8世でやってみたけど全自動でもほとんど損害がないという・・・
どうせ敵が攻めてくることはないから多少兵士が死んだって十分補充する余裕があるし。
643名無しさんの野望:03/12/12 00:12 ID:dCHz69kL
>>642
漏れは急速に領土拡大するムクガイヤに飲み込まれそうになったよ。
まあ、ムクガイヤの初期勢力が大きいからだろうけど・・・。
ラムソンも健闘してるし、やっぱり各マスターの戦力に比べて中立が強いからかな?
644名無しさんの野望:03/12/12 00:30 ID:MJUl5Mhg
どうでもいいがムクガイヤが部下に優しいのが違和感あったな。
もっと自分勝手で傍若無人で「やれやれしょうがない人だな」
ぐらいに思われてるのがいいw
645名無しさんの野望:03/12/12 00:32 ID:pib/pVXJ
いやいや、悪人だからこそ部下には優しくないと。
いざという時、自分のために死んでくれないと困るし。
646名無しさんの野望:03/12/12 00:37 ID:MJUl5Mhg
なんかヘルプの
「王を名乗るが、誰もついてこず、政治は上手くいかなかった」
ってのからそういうイメージがある
647名無しさんの野望:03/12/12 00:42 ID:pib/pVXJ
つまりムクガイヤの片思いなんだなW
648名無しさんの野望:03/12/12 00:51 ID:MUu7qUo8
デフォなんかでも、アルテナやラムソンがゴート支持に回ったからな。
リオーム王朝きっての騎士団に背かれたとなると、元からの貴族、諸侯なんかも「じゃあ俺も」という話になる。
当然、周りが敵だらけになるから防ぐので手一杯。実際ラムソンは王都三区まで攻め込んできてたからチンタラ内政やってる暇は無かったろう。
となると、防衛費や何やで財政なんかも火の車になる。そのしわ寄せが領民に行く。
領民は当然ムクガイヤを憎んで王と認めなくなる。
そうこうしているうちに、前の王様のご子息が大陸本土へ凱旋。領民、ゴートに過剰期待。

これでムクガイヤは破滅的思考に陥ったに一票。
649名無しさんの野望:03/12/12 05:49 ID:9m90W8Or
>>646
ぶっちゃけデフォの設定はかなりてきとーだか;y=ー( ゚д゚;)<・∵.ターン
650名無しさんの野望:03/12/12 06:15 ID:/3x+lhK1
そういや、演技のバルバッタは意外に策士だな。

不測の事態を予測して城に細工しておく。

城をとられたその日に夜襲で敵をかく乱。

敵の心理をつきゴートの暗殺を謀る。

失敗したら失敗したで、城壁破壊(もしくはテステヌ暗殺)。
651名無しさんの野望:03/12/12 13:58 ID:UULtOWvw
ジオグラウンドってどうよ?
イベントが途中までしかないのがイタイけど、マップとかキャラは
エリクティスよりいいかと・・・
652名無しさんの野望:03/12/12 13:59 ID:sQBaVKez
いや、どっちかというとアホだ。

城壁を崩す細工は自分達が崩れた城を守るときや
同じ手を使われる可能性を考えてない。
暗殺もバルバッタ本人がチームに加わってどうする。目立ちすぎ。
返り討ちに遭うかもっていう思考がない。

でも撤退ルートはちゃんと用意してたりするんだよな。
演技のバルバッタは賢いのかアホなのかわからないというキャラなんだろう。多分。

演技って半年近く更新ないよな。
あの作者はたたがシナリオ作りに寄り道しすぎ。
バランス調整はいいからはよイベント書け。顔グラ描け。
653名無しさんの野望:03/12/12 14:09 ID:WCI4NfbV
たたがたたがたたがたたがたたがたたがたたがたたがたたが

日本語も満足に書けない奴がシナリオ批判すんなよ。
ゲラプ
654名無しさんの野望:03/12/12 14:49 ID:K965rxBP
>>652-653
煽らないの。

こういうのが出るからもう演義ネタは禁止にしません?
できれば次スレからテンプレで。
655名無しさんの野望:03/12/12 16:30 ID:I00B671G
サクッと>>654をスルーして質問。
演義の射程1、範囲1のファイアの使いこなし方を伝授してくれ。
656名無しさんの野望:03/12/12 16:52 ID:J/pBJG3P
グラディエーターが城壁に使ったり、接近された魔法使いが使ったり…
でも使い勝手悪いよな、アレ。
657名無しさんの野望:03/12/12 17:35 ID:TEceBf5Z
演義はつい最近更新したじゃねーかよ。ってか演義じゃなくてFTEって名前に変わったし。
で、俺もファイアを有効に使ったことなし。せめて射程が2有れば。
大体エアカッターとフリーズだよな。騎士系が来たときはアシッドクラウド。
658名無しさんの野望:03/12/12 19:51 ID:k2pd0w+Q
漏れはエリクティスより演義の方が好き。
エリクティスは強化系魔法がカナーリ使いにくくていやーん
ゲームバランスを取るのもいいが操作でストレス溜めたくない
659名無しさんの野望:03/12/12 22:05 ID:N1tEKFmC
>>655-658
ID変えまくって自作自演でつか。
見苦しい。
660名無しさんの野望:03/12/12 22:20 ID:2edqeGeU
>>659
見苦しい
661名無しさんの野望:03/12/12 23:03 ID:SSPjACDt
見苦しい。
662名無しさんの野望:03/12/12 23:06 ID:2UlRuHcd
>>658
強化魔法が使いやすいのは敵も一緒
敵も強化魔法を使ってくることを考慮すると
全強化魔法をかけても敵との能力差がたいして開かないので

ユニットが死にやすくなる
    ↓
被害を押さえるため大人数で攻め込む
    ↓
操作量が増える

となって結構ストレス溜まりやすい


ここら辺はプレイスタイルによって感じ方が変わりそうなところだな
663662:03/12/12 23:18 ID:2UlRuHcd
↑のは演義の話ね
ついでに補足

エリクティスは少人数(戦闘要員7人以下)で攻め込めば強化も楽
少数精鋭の方がストレス感じないと思うので
俺はエリクティスの強化魔法>演義の強化魔法だと思う
664名無しさんの野望:03/12/12 23:56 ID:MJUl5Mhg
多種族を強化要員にする分にはめちゃ使いやすいぞ。
エリクティスは。ギブラでやればありがたみがわかるはず。
665名無しさんの野望:03/12/13 00:16 ID:EaatDtIj
ジオグラウンドやろうとして
マスター選択画面とオープニングで
呆れを通りこして爆笑したのは私だけ?
666名無しさんの野望:03/12/13 01:12 ID:EaatDtIj
エリクティスの道が増えたみたい
667名無しさんの野望:03/12/13 01:16 ID:Y9+/Ha9M
>>665
日本語のおかしさと文章の痛さでつかな?
668名無しさんの野望:03/12/13 01:25 ID:QSm63s8m
>>665
漏れはデフォのアルテナのイベントで・・・
669名無しさんの野望:03/12/13 02:37 ID:BXwQ1eII
>>666
つーか、てー2は更新しても何も書かないのはどうかと思う
670名無しさんの野望:03/12/13 16:12 ID:cVIpMku7
このスレにはさりげなくT2が隠れているみたいだな。
671名無しさんの野望:03/12/13 19:52 ID:djxmsrYU
このスレと雷神スレって住人被ってる?
672名無しさんの野望:03/12/13 20:27 ID:763KRkWt
うん
673名無しさんの野望:03/12/14 01:52 ID:OTgEyvnr
そうえば以前かっこいい顔グラ書いてた人いたけど、途中で終わっちゃったよね(´・ω・`)
674名無しさんの野望:03/12/14 09:42 ID:lf9iFVPU
戦争後とかロード後に「システムリソースが足りません」
とか言われるんですけど何ででしょう?

いやまぁ足りないから言われてるんでしょうけど、
XPにしてから今まで一度も言われてないのにファーレンで初めて
しかも頻繁までは行かなくても結構なペースで起こしてくれます
なにか簡単な対処法はあるんでしょうか?
675名無しさんの野望:03/12/14 10:25 ID:fowtzc8m
>>674
ファーレンの再起動しかない。
OSのシステムリソースとは無関係の、プログラム的なバグと思われる。
直せるのはあとあと氏だけだろう。
676名無しさんの野望:03/12/14 14:12 ID:OWC8xoEh
あ〜あとあと氏が出てきて
「朕のソース好きにしちゃっていいYO!」
って言ってくれたらなあ〜
677名無しさんの野望:03/12/14 14:14 ID:auO483Bu
1000━━━━(゜∀゜)━━━━1000

       11000キター
678名無しさんの野望:03/12/14 14:29 ID:Atxmor0a
>>676
現状で手に入りうるのは1.32だけどな。
679名無しさんの野望:03/12/14 17:59 ID:auO483Bu
やり込み型巨大人気PC専用シュミレーション無料ゲーム
      ・・・・・その名は・・・・・・・


   


        ファーレントゥーガ
680名無しさんの野望:03/12/14 23:05 ID:j9KoT+09
あなたのムスコもムクガイヤ!
681名無しさんの野望:03/12/14 23:37 ID:PHwtYlk2
ん、そろそろ冬本番の到来か?
682名無しさんの野望:03/12/14 23:38 ID:Atxmor0a
>>679
巨大でも人気でもシュミレーションでも無いけどな。
683名無しさんの野望:03/12/15 10:27 ID:qukHIMFc
おお、演義が更新しとる。
もう0.3まで更新ないと思っとったが。

しかしあやつ、もしかして自分でテストプレイしとらんかったのか…?
684名無しさんの野望:03/12/15 11:13 ID:+o0AAujB
冬厨増殖中
685名無しさんの野望:03/12/15 13:11 ID:8o9Olf7y
>>682
「巨大人気PC」専用なのでは?
686名無しさんの野望:03/12/16 01:18 ID:8P4tUr2B
ネタが無いので
知られてないけどオリシナ作ってるよって人がいたら教えてくれ
プレイ人口ってどのくらいなんだろうか。
687名無しさんの野望:03/12/16 11:20 ID:qtQQHKwL
>>686
そんな香具師はいない。
今シナリオ作っているのは二人(厳密に言うとひとりとたくさん)
688名無しさんの野望:03/12/16 14:54 ID:+uEaj6E/
もう1つあるけどな。過去2度しか話題になってないのが。
正確にはオリシナじゃないけど。
689名無しさんの野望:03/12/16 22:35 ID:T54rjkI6
あれ、4つは知ってるんだけど(今後更新の可能性があるやつ)
俺オリシナを勘違いしてるのかも
690名無しさんの野望:03/12/17 01:07 ID:Y5x8yy++
オリシナから除外するのはまずFTEか?
あれは作者がデフォのアンソロだと明言している。
691名無しさんの野望:03/12/17 05:16 ID:4Fpyi+BU
>>690
(´-`).。oO(いつから完全オリジナルでなければオリシナと名乗れなくなったのだろう・・・・・・・・)
692名無しさんの野望:03/12/17 06:59 ID:Hj6eGJae
>>691
オリジナルという言葉が生まれた時から。
693名無しさんの野望:03/12/18 02:08 ID:chNaOmi6
結局、それぞれどのシナリオのことを指してるんだ?
694名無しさんの野望:03/12/18 03:02 ID:4mVqw+RE
>>673
その人の顔グラ、マスターの分は数人手元にあるけど、
人材の分は過去ログで既にリンク切れしてたね・・・(´・ω・`)
695名無しさんの野望:03/12/18 13:43 ID:6LvBpEsf
どうせシナリオのネタやっても伸びないんだから、いいかげん学習しろよ。
で、デフォの魔法でここは修正してほしいと思ったところでも書いて盛り上がろうぜ。

個人的にはファイアとフリーズの威力と範囲。どちらも耐性つけられるので、アイスマンとかファイアジャイアント
とか特殊な相手以外には使えない。
696名無しさんの野望:03/12/18 23:40 ID:3YI6OEGI
オリシナ作ってるよ。
自分で遊んでばっかりで全然進まないけど。
697名無しさんの野望:03/12/19 02:03 ID:B9p2iRis
>>695
むしろフレイムガードとウォーターガードが不要。と暴言を言ってみるテスト。
698名無しさんの野望:03/12/19 09:07 ID:lgPYlY2M
問答無用で火/水に強いになるからね
弱い→普通
普通→強い
強い→変わらず
くらいならまだいいんだけど
699名無しさんの野望:03/12/19 12:55 ID:KYAI3lM4
ファーレンのソース解読したけど
ステータス上昇系の魔法はステータスを上書きしているだけだから
一定時間上昇するようなルールにしたければデータ設計から
変えなきゃいけませんよ

もう更新されない今どうでもいいけど
700名無しさんの野望:03/12/19 14:33 ID:gAJUoV5/
フレイムガードとウォータガードは確かにうざいわなぁ。
解決方法としては
1、消費MPをあげる
2、ウィンドガードやアシッドガードも作る
3、多少ガードされても問題ないよう火・水攻撃の威力を上げる。

個人的にはソーサラーでさえ使える消費MPの少なさが全ての問題のような気がしないでもないが。
701名無しさんの野望:03/12/19 16:47 ID:NUk3kKY2
消費MPを200以上にすれば(ry
702名無しさんの野望:03/12/19 17:23 ID:87yICuwp
演義の作者に期待するしかないかなあ。
他のユーザーに公開するかわからんけど。
黒梟の二の舞にならないことを願うよ。
703名無しさんの野望:03/12/19 18:49 ID:iwJ1mFmn
別に演義の作者は大口叩いて
やってやるぜっつってるわけじゃないだろ
704名無しさんの野望:03/12/19 19:04 ID:Pqtyqm5d
>>702
作者登場
705名無しさんの野望:03/12/19 19:19 ID:5AZMDBGG
どうも気になるんだが。
デフォ以外のシナリオの話題が出るたびに作者作者言ってるのって同じ香具師か?

いい加減そのやり取りは飽きたというか、原理主義者ウザイというか。
シナリオが自作できるのがファーレントゥーガの長所の1つだと分かってるのかと。
706名無しさんの野望:03/12/19 19:23 ID:iwJ1mFmn
確かに最高位なのにシャーマンにボコられるパラディン見てたら
フレイムガードは卑怯に見えるな。
いくら成長しても馬は普通の馬だからどうしようもないんだろうか。
ラムソンは謎だが
707名無しさんの野望:03/12/19 21:00 ID:1ljsqb6y
ほら、アレだよ。アレみたいなもんだよ、アレ。
北斗の拳の黒王号。
708名無しさんの野望:03/12/19 23:11 ID:C4Lu7kDQ
デフォのラムソンは正直救いようが無い。
自分でやる分には歯ごたえがあって良いのだが、
COMがやると最初っからどこにも攻めることが出来ずにつぶされる。
たとえ勢力を広げても地面に弱いから結局ボコられて終わり。

ムクはムクで強すぎだし、ブレッドも結構手が付けられない。
709名無しさんの野望:03/12/19 23:28 ID:Vj+4iqRi
>>708
ゴート用の防波堤みたいになってるのが泣ける。
自分でプレイする場合は、イナゴ戦法で東進して
ムクガイヤを避けつつヨネアとニースルー強奪するのが楽しい。
その前に港落とされることが多いが。
710名無しさんの野望:03/12/19 23:38 ID:9YwBRYe2
デフォ絵のスコーピオンは

























ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
711名無しさんの野望:03/12/20 01:09 ID:84dWp3zD
>>709
というか、ゴートの防波堤として設定されたキャラだろう、あれは・・。
ゴブリンがゴートにとっての最初の雑魚敵であるとの同じ。
ラムソンも騎士以外を主力にすればいいんだけど、それじゃぁなぁ。
712名無しさんの野望:03/12/20 01:17 ID:NE5Usa5g
・土に弱い
・地の利が悪い
・平地以外は糞
・その平地でもフライ使って台無し

救いよう無し!
713名無しさんの野望:03/12/20 01:48 ID:2dHh9uFb
ラムソンのシナリオ2では
大体ムクガイヤが3区の海上に無防備に攻めてくるから
ノーアにフライかけて突撃
714名無しさんの野望:03/12/20 11:13 ID:wvP8Wdiw
>>713
おー、これならほとんど確実に倒せるな。
むしろその後からが勝負だが……。
王都制圧してルーゼル・ブレッドと争うよりは、北上して
イベント人材とったほうがよさげ
715名無しさんの野望:03/12/21 01:10 ID:RzmViEBI
色々考えたけど
魔法システムは共同のが一番いい
716名無しさんの野望:03/12/21 01:22 ID:/Nx7NK0Z
>>702
T2登場
と書く香具師が現れるに1000ガバス

つーかデフォも含めて魔法システムがいいと思うものはひとつもない。
717名無しさんの野望:03/12/21 01:23 ID:/Nx7NK0Z
アンカー間違えた。
手を抜いてコピペした罰が(w
718名無しさんの野望:03/12/21 02:38 ID:sBYU6/KE
>>715
じゃぁ、書いといてやるか。

T 2 登 場

で、それはいいとして>>716はなにを間違えたのだ?
719名無しさんの野望:03/12/21 13:23 ID:7o5zSNOh
>>716>>715の事を言ってるのだと思われ。

つーかエクティリスのアムラエル良くないか?
強くて顔グラもイイ。
720名無しさんの野望:03/12/21 13:49 ID:UCbiuNZ8
T2登場
721名無しさんの野望:03/12/21 16:10 ID:8h62mXMs
あげ
722名無しさんの野望:03/12/21 19:05 ID:b3FJIl9N
エクリティスではT2は重要なポストについてないんじゃないの?
723名無しさんの野望:03/12/21 22:43 ID:RzmViEBI
作者扱いは社交辞令みたいなもんだからいいけど
どこがよくないとかこっちの方がいいとか
そういうことを書いて。
プレイ専門かつ厨房な場合は無理かもしれないけど
724名無しさんの野望:03/12/22 00:55 ID:X3/CgPmy
>>723
意味不明。誰に対して言っているかさっぱりわからん。
725名無しさんの野望:03/12/22 01:10 ID:GaRtkDYD
>>710
街にいるバジリスクが見えなくて
いきなり石にされてビビッタことがある
726名無しさんの野望:03/12/22 16:13 ID:q8P5Db8V
>>724
723程度の程度の文章で意味が分からなくなるとは・・・。
ログをまったく読んでないのか、単に読解力がないのか・・・・。
727名無しさんの野望:03/12/22 16:29 ID:LqgK62F9
そもそも>>723は誰よ。
728名無しさんの野望:03/12/22 18:12 ID:stTDjf8c
てーつー
729名無しさんの野望:03/12/22 22:29 ID:BtboG1XO
サルステーネ日記
【7:12】ヤヌークの笑い声で起床。まだ眠い。剣を洗う。剣が錆びてよく斬れない。髪は洗わない。見ようによっては俺は禿だ。
【7:22】強化のかわりに自分にアゲインを使う。MPが少ない。イヤになる。
「パトロールに行って来い」ムクガイアの言葉だ。うるさいんだよ。俺は衛兵じゃない高貴な騎士なんだよ。
「ご武運を!」うるせぇんだよこのヨネアが。
【7:35】ダルいパトロール出発。庭ではうるせぇケルベロスがわめいている殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」ゾーマが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】ゾーマ救出。ヤヌークに背中にスライムを入れられたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く王都へ帰りたい。
【8:46】ヤヌークがニヤニヤしている
【9:30】早朝パトロール終了。
【9:40】帰宅。
【9:45】部下が減った。すぐ代わりを雇う。また金が減る。
【10:11】みんなで会議。ヤヌークの笑い声にみんながいらつく。
【11:20】ラムソン 登場。
【11:22】「偽王に従う反逆の騎士共め! 正義の騎士槍を食らうが良い!」 相変わらず元気な奴だ。
「今日こそ貴公の首貰い受ける!」本当はどうでもいい。ゾーマ早くこい。
【11:40】シルバーナイトに襲われる。男臭い。鼻が曲がって力が出ない。
【11:42】「サルステーネ殿、大丈夫ですか」ニースルーだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「新しい剣ですぞ!」さようなら、愛剣127号、こんにちは愛剣128号。ヤヌークがニヤニヤしている。
【11:45】「食らえ!黒竜剣!!」ただの回転斬りだ。
「くっ、覚えておれ!」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「大丈夫ですか?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】ゾーマが来た。「サルステーネ殿!助太刀いたす!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰還。城門前でスライムが127号を食べていた。ヤヌークがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
730名無しさんの野望:03/12/22 23:44 ID:r19NY4d5
ワロタ
731名無しさんの野望:03/12/22 23:51 ID:dmHpZaUQ
>>730
まじかよ。お前の感性、変。
732名無しさんの野望:03/12/23 00:09 ID:fwWkBXQ1
>>731
スマソ、漏れもワロタ。
日付変わってるから自作自演云々言われる悪寒・・・
733730:03/12/23 00:16 ID:TyjzKpa9
じゃあチョットワロタに訂正
でもまあ笑いのツボは人それぞれつうことで
734名無しさんの野望:03/12/23 01:54 ID:k6S2dlw6
自演萎え

ムクガイヤのヤヌーク公開処刑イベントと
リチムクの手下のバンバイヤにあっさり殺されるサルステーネ
瞬殺イベントを作っているんだが、
Bランクのサルステーネってバンバイヤに負けるか?
どうも設定が浮かばない。後ろから突撃喰らったとか?
複数ならわかるが。この愚者に知恵をお与え下さい。
735名無しさんの野望:03/12/23 02:03 ID:rc7X4X4S
デッドライトとか
736名無しさんの野望:03/12/23 02:33 ID:6af+si+a
なんか自分の作ったシナリオだけ
観戦モード中フリーズするんだけど。
侵攻する時のドドドドが急にならなくなってPCごと止まる。
集めたMIDIを適用してからなんだけど
どういうことでしょ?
737名無しさんの野望:03/12/23 02:33 ID:X2AGEq9m
戦闘中に後ろからとか
738名無しさんの野望:03/12/23 07:11 ID:0bzQGTVU
>>734
ヴァンパイアロードな人材がいて、そいつと相打ちになったのさ。
ワードナの側にも居ただろ。
739名無しさんの野望:03/12/23 10:50 ID:83HxcWfQ
「殺される」とはあるが「死んだ」とは書かれてないぞ。
それにそのまま死んだんなら「殺された」となる筈で、何か続きがありそうじゃないか。
案外、死後も永遠にムクガイヤさまのお側に侍るべく、自分から噛まれたのかもしれん。
んで、バンパイアロードなりデスナイトなりにクラスチェンジしてアルテナをブチ殺したとか。
740名無しさんの野望:03/12/23 12:04 ID:WgCUH8JI
サルステーネ(俺的にはデュラハンとか(首なしだが)ルーゼルかアルテナと相打ちとかな。
大体Rムク一人にゴート一行が殺されるとは思えん。
俺の考えでは、
ムク+ムクガイヤ四天王(サルス、ヨネアなど)がリッチー化→ゴート+アルテナ+ルーゼルと乱闘。
→ほぼ相討ち。ムクとイオナだけ残る。(イオナはゴートに逃がされるとかそんな乗り)
ルーゼル軍は内紛でアボーン(ジョハ、フーリン)アルテナ軍は、主だった人全員死亡でアボン。
ホルスはブレアで留守役(又は後方支援(若いしね)でシナリオ5が始まる。
と妄想してみました。
741名無しさんの野望:03/12/23 12:15 ID:G8PGZOyv
妄想厨増殖中。
キモイんだからかんべんしてくれ。
742名無しさんの野望:03/12/23 13:14 ID:++sMYfB3
そうは言っても、デフォシナリオはストーリーが薄味すぎて妄想でもしなきゃとても粗食もできない罠。
ヤヌークのイベントなんてその最たる例であって…

例えばルーゼル配下で言うと、パルスザンやフーリンは直属だから身分そのものは低いと考えてる香具師って結構多いんだが、
(さらにフーリンのほうはデフォの台詞のせいでショタだの知障だの燦燦たる評価を受けている)

パルの方は知恵袋を勤め、常にルーゼルの傍に仕えていることを考えると、そこいらの魔王軍将兵よりは確実に地位は上だろうし、
フーの方も常に対ムクガイヤの最前線にいる→部下にムナード、ショハード兄弟がいる。

この二点から二人とも実は将としては高い地位にいたということになる。

しかも二人ともルーゼルがトライトにやられた時も他の将兵みたいに逃げ出したりはせず、
傍を離れずにシナリオ1の状態を迎えたことを見ても相当高い忠誠心を持っていると見てよい。
当然、ルーゼルの信頼も並々ならぬものがあるだろう。
フーリンに対して「行ってムクガイヤを殺して来い!」の発言もその信頼故では無かろうか?

実際フーリンはシナリオ4では対ゴート戦線を既に見越したかのようにミッドウェイ西に陣を張っており、
配下の兄弟の方ははアルテナ戦線の最先方にいるという、二方面軍の総司令官と言っても差し支えの無い状態にある。

そうなると、ショハードがフーリンを殺したのは中が悪かったゆえのただの喧嘩などではなく、
兄弟のルーゼルに対する本格的なクーデターの類と解釈することも可能だな。
743名無しさんの野望:03/12/23 14:07 ID:daPxkMzI
(´_ゝ`)
744名無しさんの野望:03/12/23 14:15 ID:ox0hncul
冬だねぇ・・・・・・・・・・・・
745名無しさんの野望:03/12/23 15:56 ID:sPVq3nMR
ここで妄想書いてもキモがられるだけだぞ・・・
頼むからよそで書いてくれ。
746名無しさんの野望:03/12/23 16:21 ID:6af+si+a
話題もふらず内容のないレスばかりする
不平屋に粘着されてるゲームだね。
関連サイトも結構荒らされてたし
こっちにそれがいないと考える方が不自然だけど
747名無しさんの野望:03/12/23 17:32 ID:r+1vlFse
荒らし≒ねらー ってのはネット上の常識だと思っていたが。
748名無しさんの野望:03/12/23 17:35 ID:jZLjRos4
平均年齢の低そうなスレだよな
749名無しさんの野望:03/12/23 18:01 ID:6af+si+a
ろくに話題もないのにたまになにか書き込みがあると
レス自体はわりとすぐつくから不気味なんだよな。
それも無下に話題を止めるようなレスが多い。
見てる人自体は多いのか粘着がいるのか
750名無しさんの野望:03/12/23 18:44 ID:X80qCJ2D
746 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/12/23 16:21 ID:6af+si+a
話題もふらず内容のないレスばかりする
不平屋に粘着されてるゲームだね。
関連サイトも結構荒らされてたし
こっちにそれがいないと考える方が不自然だけど

749 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/12/23 18:01 ID:6af+si+a
ろくに話題もないのにたまになにか書き込みがあると
レス自体はわりとすぐつくから不気味なんだよな。
それも無下に話題を止めるようなレスが多い。
見てる人自体は多いのか粘着がいるのか

hisshidana(w
751名無しさんの野望:03/12/23 19:26 ID:eE2V+0yM
omaemona-
752名無しさんの野望:03/12/23 20:28 ID:me/MnDJY
みんなはどうか知らんが俺は妄想ネタは好きだな。
サルステーネ日記には激ワロタよ。
もっと読みたいな実際。
753名無しさんの野望:03/12/23 21:02 ID:FzVO/W/5
ヤヌークってそんな嫌な奴だっけか。
嫌いじゃないけど笑うにはもう一つって感じだわ
754名無しさんの野望:03/12/23 21:31 ID:Kh07GaWF
サルステーネ日記にはワロタ

ヤヌークは仲間になる時笑ってたような笑ってなかったような・・・。
755名無しさんの野望:03/12/24 01:49 ID:+2VxbRRQ
面白ければいいけれど、つまらんうえに長い考察系の妄想はちょっと…
妄想を大量に排泄するならぜひ関連サイトでやって欲しいと漏れは思う。
このスレはネタが枯渇してるほうが読んでいて安心するから。
756名無しさんの野望:03/12/24 02:42 ID:AIOLuVm+
ちょっと気が早いが、次スレのテンプレ案を考えてみたぞ。



ファーレントゥーガに燃えろその5

ファーレントゥーガ(フリーソフト)
ファンタジー戦略シミュレーションゲーム
動作環境:Windows 95、98、Me、2000、NT

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8357/contents.html

やり込みしたりして燃えましょう。
改造シナリオの話題を振ったり、高評価したりするのは宣伝と見なすのでやめましょう。
デフォルトシナリオで語られていない部分を勝手に想像するのは禁止です。
6行以上の長文はやめましょう。
絵と音楽に拒絶反応を起こさずにがんがりましょう。


前スレ
ファーレントゥーガに燃えろその4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063771616/l50
757名無しさんの野望:03/12/24 04:05 ID:I4SRNKAK
>>756
おまえ・・・責任持って保守するのかよ・・・
でもオリシナの作者にとっては安心かもな。
758名無しさんの野望:03/12/24 04:06 ID:3WQns307

759名無しさんの野望:03/12/24 04:08 ID:Tt7xbOb6
糞だな。そのテンプレ。
お前の都合だろ全部。
760名無しさんの野望:03/12/24 04:12 ID:I4SRNKAK
こんな夜中に時間被り過ぎだろwなんなんだ
761756:03/12/24 08:38 ID:X3WMeBbW
テンプレ案に追加。

改造シナリオの話題にレスするのは自作自演と見なすのでやめましょう。
いちいち理由を説明せず、簡潔に結論だけ述べましょう。
批判はそれ以上の物を作ってからにしてください。
762名無しさんの野望:03/12/24 08:42 ID:2uOMRP+X
>>756
( ゚Д゚)ポカーン
>>756を見て
そ れ な ら 次 ス レ い ら な い じ ゃ ん
とオモタ人

763名無しさんの野望:03/12/24 08:52 ID:2uOMRP+X
今ふと思ったが、>>755も変な香具師だな(w
ネタが枯渇していたほうがいいなんて・・・
764756:03/12/24 09:00 ID:X3WMeBbW
どうも反応が良くないな。
このスレを見る限り、俺と同じ意見の香具師は多数いるはずだが?

おい、>>10>>28>>33>>49>>87と(中略)>>659>>704>>750
お前等出てきて俺の案に賛成しろ!
765名無しさんの野望:03/12/24 09:07 ID:2uOMRP+X
別に漏れはお前の意見には反対はしてねーぞ。

ただ、純粋にそこまでして次スレ立てる意味はないだろ、と思っているだけで。
766名無しさんの野望:03/12/24 13:02 ID:Hgd0KZ8G
長文×(何故『六行以上』?)
改造・オリシナ話題×
設定妄想×(それなら『妄想及び考察の書き込みは控えて下さい』の方がいいかと)

束縛されまくりだな…まあ仕方ないが。
しかし話せる話題が相当限られてしまう罠。。。

サルステーネ日記は良かったと思うが。
767名無しさんの野望:03/12/24 13:13 ID:j/qxj3NB
日記のもとねたってなんだっけ
兄者のだったか?
768名無しさんの野望:03/12/24 13:24 ID:m+gVNXHW
漏れは
改造・オリシナを評価しない→作者がやる気なくす→
オリシナが増えない→話題が無くなる→スレが寂れる
と思うのだが

漏れとしてはオリシナはたくさんあったほうがいいんだけど

ところでオリシナ作者達ここのスレ知っているのか?
少なくても自演の作者は知っているが
769756:03/12/24 13:35 ID:FrKOf3AU
もちろんスレが寂れることを望んでるんだよ。

なあ、同志>>579>>600>>653>>659>>704>>750よ!
お前等もそう願ってるんだろ? 早く賛成してくれ。
770756:03/12/24 13:55 ID:FrKOf3AU
さあ、>>204>>217>>229>>231>>237>>253>>255

このスレが寂れ、次スレなど消えてなくなるよう日々努力している同志達!
人数から言って誰か1人くらいこのスレを見てるだろう? 援護射撃してくれ!
771名無しさんの野望:03/12/24 13:55 ID:m+gVNXHW
…ぇぇぇ?
772名無しさんの野望:03/12/24 14:21 ID:t5xOzDW2
演義マンセー
773名無しさんの野望:03/12/24 15:00 ID:Hwi9UQ9T
>>767
アンパンマン日記だと思うが
774719:03/12/24 15:13 ID:S5+/NJqy
今更だが、>>722が言ってるようにエリクティスはT2よりもやママとか言う人物が中心なんじゃないか?
それに自演するなら顔グラ作者がすると思うのだが。

>>769->>770
寂れさせるのが目的なら何もせずに見てればいいと思うのは漏れだけか…?
個人的には>>768に激しく同意。
775768:03/12/24 15:26 ID:m+gVNXHW
自演の作者じゃなくて演義の作者と書こうとしたが
いつのまにか「自演」をコピペして書き込んでしまった。
意味不明スマソ
776名無しさんの野望:03/12/24 15:51 ID:QjCGT2Gj
>>775
ここでの作者認定を揶揄してるのかと思って
納得してたよ(w
777名無しさんの野望:03/12/24 16:58 ID:njPHHyEC
>>768
激しく同意。


つーか756って皮肉のつもりなんじゃ・・・?
778名無しさんの野望:03/12/24 18:31 ID:u0pe/vwk
>>776
漏れもそう思ってたW
779名無しさんの野望:03/12/24 19:27 ID:m+gVNXHW
ぬう・・・誰も>>756に賛成しないな
みんな次スレが必要と理解してもいいのだろうか?

少なくても濡れは次スレが必要だ。
本家のBBSが荒らしによって閉鎖してしまったので
新作オリシナの情報源はこのスレしかないからな。
(今回のスレで知ったオリシナは「求める力」しかないが)

濡れ的には荒れててもいいから本家BBSの復活を一番望む。
780779:03/12/24 20:03 ID:m+gVNXHW
>>756」じゃなくてハンドルネームの「756」だった。
意味不明スマソ

800get
781779 :03/12/24 20:06 ID:m+gVNXHW
あ、、、まだ800じゃなかった。
782名無しさんの野望:03/12/24 23:42 ID:7OoN+kFF
>>779
荒れてもいいから本家を復活させろだと?
あのときの関係者の苦労をおまえは知らんのか。
知らんのだろうな。そんな自分勝手なこと書いているんだから。
二度とここに来るな。あほ。
783名無しさんの野望:03/12/24 23:53 ID:m5/hvsRM
782の書き込みを見たので俺も自分の意見を言っておこう。

荒れててもいいから本家BBSを復活させてほしい。
784名無しさんの野望:03/12/24 23:58 ID:7OoN+kFF
>>783
下らん煽りご苦労さん。
冬休みかい?
785名無しさんの野望:03/12/24 23:59 ID:I4SRNKAK
やっぱり気軽に交流できる場所がないとツライね。
仕方なくこのスレ使ってるってかんじ。
俺がふぁらんくす知った時はもう潰れてたから事情は知らないけど
復活して欲しいね。
ところでエディタが落とせなくなってる気がするんだけど。
786名無しさんの野望:03/12/25 00:09 ID:i0FLNm4q
>784
煽り? あほか。
787名無しさんの野望:03/12/25 00:11 ID:CnjZMBcB
>>786
あほはおまえだろ。ちんかす。
788名無しさんの野望:03/12/25 00:22 ID:tnT//NPv
さすが冬休みだね、厨房諸君。
有名私立厨学の冬期休暇はまだまだ先だというのに気楽なもんだ。
789名無しさんの野望:03/12/25 00:23 ID:CnjZMBcB
>>788
( ´,_ゝ`)プッ
そらヒッキーの冬休みはまだまだ先だからな(w
あ、ごめん。ずっと冬休みだったね(w
790785:03/12/25 00:46 ID:is+d6KMK
ごめん普通に落とせました
791名無しさんの野望:03/12/25 00:46 ID:sHp3KA06
>>785
確か管理人が荒らし対策できないのが閉鎖理由の一つだから
復活は難しいかも・・・
792779:03/12/25 00:54 ID:ai23vcaC
ぬう・・・確かに荒れててもいいから本家BBSの復活
というのは言い過ぎた。すまん。

ちなみに俺は本家BBSがどのような常態だったか知っている。
ホントにひどい状態だった。
連続書き込みによるログ流し(これが一番ひどかった)
煽り、固定ハンドルネームで偽者登場、
削除されるべき書き込みの放置、
過去ログを見ないで同じ質問をする厨房たち、etc,,,
>>784,>>786,>>787,>>788,>>789の様な
互いを傷つけるような書き込みもあった。
793779:03/12/25 01:16 ID:ai23vcaC
「書き込む」をクリックしてしまった。

続き→
・・・そんな掲示板だったら確かに無いほうがいいな。

794名無しさんの野望:03/12/25 01:22 ID:qFWFLx+0
2chにあるか公式にあるかの違いだけで中身同じじゃねーの?
書いちゃいけないことばかり制限してりゃ結局いらないことになる
795名無しさんの野望:03/12/25 01:31 ID:d7VO/Ees
mankoga?
796名無しさんの野望:03/12/25 03:10 ID:v2rtY1wJ
だからあれほどQ&Aを作れと(略
797名無しさんの野望:03/12/25 08:09 ID:yriNYKdI
>>796
損にそんな能力はなかった。
798名無しさんの野望:03/12/25 17:59 ID:ewivQI4q
787 00:09 CnjZMBcB 789 00:23 ID:CnjZMBcB

( ´_ゝ`)夜にもなってこの短期間に書き込みか。相当暇だな。
あ、ごめん。ずっと暇だったね(w
799oooooooo:03/12/25 20:22 ID:CA54twQw
オリシナ作成支援ページ
オリシナを作ろう:http://tokyo.cool.ne.jp/mikanmikan/
仕事人のページ:http://pureweb.jp/~sigoto/index.html
Night-Wing:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8081/

攻略関連
ノモスなページ:http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ohashi/

リンク集
ttp://www.synapse.ne.jp/k3-y/ftlink/link.htm
800oooooooo:03/12/25 20:26 ID:CA54twQw
801名無しさんの野望:03/12/26 09:27 ID:ORLhzLcv
こういう所もある。
あれすのFTオリシナ作成道場
ttp://osaka.cool.ne.jp/heroic/FTkaisetu.html

しかし掲示板に集まってるのはイタいヤシラばかり…
802名無しさんの野望:03/12/26 10:34 ID:/drKv06Q
そざいごみ復活希望
803oooooooo:03/12/26 16:28 ID:5yP+m7cT
804名無しさんの野望:03/12/26 16:29 ID:/1j/zJv/
>>801
末期の本家を思い出すな。
なんで、共同系の人間ってこう痛い香具師が多いのだろう?
805名無しさんの野望:03/12/26 21:09 ID:25V/h7CL
痛いっつーかガキなだけじゃないの?
とはいえもし自分が管理人で
こんなのに居座られたら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一応邪険に扱うわけにもいかなさそうだしな。
806名無しさんの野望:03/12/26 22:10 ID:aNBDEn0N
このスレだっていt
807名無しさんの野望:03/12/26 23:16 ID:FXmij0Mj
>>806
それをいっちゃおし(ry
808名無しさんの野望:03/12/26 23:24 ID:ost8/3gT
今日付いたレスの大半が日中に偏っていることから、ここの住人の平均年齢が分かるな。
809名無しさんの野望:03/12/26 23:48 ID:FXmij0Mj
>>808
いや、全員30歳ぐらいのヒッキーかもよ。
810名無しさんの野望:03/12/27 01:04 ID:jFcm8oJ5
まぁオチネタで盛り上がるのもなんなんだけども
上記の掲示板の
黒騎士ってマイナーな気が
が最高に痛い。
このスレで得た知識を自慢げに話してるところとか。
811名無しさんの野望:03/12/27 01:07 ID:Em85E7rD
>>810
ゴメン、それ俺だ。
812名無しさんの野望:03/12/27 01:46 ID:OVzkXrFb
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''

ナシュカはいう「ヨネア、ニースルーを手にすれば天下は手中に」
813名無しさんの野望:03/12/27 01:48 ID:OVzkXrFb
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  / ・ \ |
 |  /   (・) (・) |
  (6       つ  |
  |     ━━━  |
  |     / ̄ ̄/ / 
/|      ̄ ̄ /\

ババラッカス「ヨネア?ニースルー?俺一人で十分だろ?
        俺だけでクリアした奴もいるくらいだしな」
814名無しさんの野望:03/12/27 02:32 ID:ouHLfeTv
シャーマン大量生産マンセー
815名無しさんの野望:03/12/27 08:22 ID:uuxA00PQ
ここも厨房くささ全開。
やっぱり、>>756のいうとおりにしたほうがいいかもしれん・・・
816名無しさんの野望:03/12/27 09:56 ID:fQP5f/mA
デフォだけの話しかできねーなら厨房くさい方がいい
817名無しさんの野望:03/12/27 17:21 ID:Guk8vEl0
>>812>>813
ハゲワラw
818名無しさんの野望:03/12/27 18:05 ID:MKmS0+8H
>>817
自作自演ご苦労さん
819817:03/12/28 01:28 ID:8tO0irrB
エエーッ(゚Д゚;)
820名無しさんの野望:03/12/28 13:57 ID:ezP4MCwS
このスレを悪くしてるのは何でもかんでも自作自演というアフォどもだと思うのだが。
そんなんじゃこのスレも厨臭くなるさ・・・
821名無しさんの野望:03/12/28 14:19 ID:s+mvjP+y
と言うよりも本家の掲示板の住人がそのままシフトしたわけだから、厨臭いのは当たり前。
822名無しさんの野望:03/12/28 20:14 ID:PNWbPPfM
>>821は自分が厨くさくないと思う真性厨房
823名無しさんの野望:03/12/28 21:11 ID:SlEiiUI3
>>822
ナニいってんの?漏れは厨房くさくないよ
お前こそ人の言葉あらさがししていい気になってる
真性じゃんwwww
824名無しさんの野望:03/12/28 21:51 ID:WAx/ygmQ
>>822-823
そのレスこそが真性の証
825名無しさんの野望:03/12/28 21:54 ID:BIlAYsuX
>>824は自分が厨くさくないと思う真性厨房
826824:03/12/28 22:06 ID:WAx/ygmQ
無駄なレス返してるヤシはみんな厨房

>>825は消防
827名無しさんの野望:03/12/28 22:15 ID:4aPIwQ6R
>>820-826
( ´,_ゝ`)プッ
828名無しさんの野望:03/12/28 22:50 ID:Gz36eDP6
他の板でも同じようなやりとりを見たんだけど。
冬ですねといわれる理由がお分かりか
829名無しさんの野望:03/12/28 22:53 ID:wUaGl7ap
寒いから…かな?
830825:03/12/28 23:01 ID:BIlAYsuX
>>826
スマン、みんながあまりにも楽しそうにしているから
つい調子に乗っちまって。
831名無しさんの野望:03/12/28 23:04 ID:NNAjFphX
>>824,>>826
だったらお前も無駄なレス返してないで
なにか話題ふればいいじゃねーか
できないなら黙ってりゃ良かったのにな
832名無しさんの野望:03/12/29 00:50 ID:i5/7n2CN
デフォのシナリオ2のトカゲ野郎の解き方が分からない。(難易度5)
シナリオ1はルーンリザード量産で楽勝。
シナリオ1をルーンリザードなしでも結局
Sランクのリザードロードを大量生産で楽勝。(最高位をリザードロードに設定)
シナリオ2は、エルフォもアルテナも強いし
ムクガイヤがさらにつよい。
でもトカゲにはモーゼンしか加わっていない。
解いた人いる?ちなみに50ターンあたりで、いつもアルとエルとトカゲの三つ巴を
静観していたムクガイヤに滅ぼされる。だれかおせーてください。
833名無しさんの野望:03/12/29 00:58 ID:SnWKzoWF
エルフォードは本人がニーア沼(だっけ?)に攻めてくれれば
1ターン目にゲルニーたんかモーゼンで隣接→突撃で死ぬはず。
834名無しさんの野望:03/12/29 09:25 ID:Ug4mNi0C
>>832
意味不明
835名無しさんの野望:03/12/29 10:10 ID:Mql1n6ea
>>834
全く同感。「リザードロードを最高位に設定」なんて時点で厨確定。
836名無しさんの野望:03/12/29 14:59 ID:Ala8To6l
やっぱCON任せにするより自分で操作したほうがいいのかな?
837名無しさんの野望:03/12/29 16:56 ID:gyQ7NDcO
そりゃCONになんか任せたら困るでしょう。
838名無しさんの野望:03/12/29 17:28 ID:4jDrBOes
ファーレンなんぞやるより
もともとここの住人と本家BBSから移住してきた厨房どもとの戦いのほうが面白い
839名無しさんの野望:03/12/29 19:24 ID:Yzvtordw
conconconconconcon...............
840名無しさんの野望:03/12/29 19:42 ID:GKEmqKrp
さて物は試しに、このスレの最新25レスを読み返してみましょう。



最高ですね。まさに理想の展開です。
841名無しさんの野望:03/12/29 20:15 ID:pmQcq31Q
>>838はここの住人は厨房だとは思っていないらしい。
ま、自分のことは自分で気づかないらしいからな( ´,_ゝ`)プッ
842名無しさんの野望:03/12/29 20:51 ID:kZtiGNsI
>>838が一番見苦しい。
843名無しさんの野望:03/12/29 21:33 ID:qExxuMGA
>>841
たくよ。お前厨にマジレスしてんなよ
手を出せばだすほどやつらは喜ぶんだ
よーく見てみろよ。
見えるだろう?愚かな自分が。
844名無しさんの野望:03/12/29 21:45 ID:ICUSSFo9
>>843
取り乱すなよ。事実を指摘されたからって。
( ´,_ゝ`)
845名無しさんの野望:03/12/29 22:41 ID:hLmWxND6
ていうかお前ら寂しがりやか?
厨を批判したら「お前も厨だろ」というレスしか見えてこない
仲間を探してるのか?レスしてる厨房どもは
846名無しさんの野望:03/12/29 22:42 ID:gyQ7NDcO
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |  
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ   
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ  
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン   
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
847名無しさんの野望:03/12/29 22:46 ID:ICUSSFo9
>>845
(  ̄ー ̄)オマエモナー
848名無しさんの野望:03/12/29 23:32 ID:yInldWt0
>>845
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
849名無しさんの野望:03/12/29 23:54 ID:Gr9t7q0a
お前ら収拾つかなくなるからそろそろ落ち着け
850名無しさんの野望:03/12/30 01:13 ID:0H73rVcz
同意
851名無しさんの野望:03/12/30 01:42 ID:9Mi4KBgj
こういうときはあれだ、仲良しビームッ!!
852名無しさんの野望:03/12/30 03:12 ID:EbqOXepY
>>802
無理だな。ここのやつらや>>458のサイトみたいな
やつらのために素材作ってるのかと思うと
馬鹿らしくもなるだろ。
853名無しさんの野望:03/12/30 04:00 ID:P5hJVR+K
>>852
>>458一回見てみてネタだと思って、すぐに頭の中から消え去ったんだが
マジなのか、あれ_| ̄|○
854名無しさんの野望:03/12/30 08:36 ID:ufgxZlnY
>>853
あれがネタじゃないから怖いんだよ・・・・・・
救いは他のサイトに迷惑をかけていないことか。
855名無しさんの野望:03/12/30 11:04 ID:JG5nWT3I
そういやぁ、>>801のサイトは掲示板でスマイル氏のアイコンを使っているが、ちゃんと許可とって
いるのだろうか・・・。
絶対とってないだろうな。
856名無しさんの野望:03/12/30 12:38 ID:3IZFRPZP
みんなで>>801のサイトをつぶそうぜ。
857名無しさんの野望:03/12/30 13:35 ID:u3V8Wecm
>>856
やるならヲチスレでも立ててそっちでやっておくれ
858名無しさんの野望:03/12/30 16:44 ID:zxuRFwgh
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
859名無しさんの野望:03/12/30 17:17 ID:BJMqR8QW
≫857 ≫858
どっちも痛いなwwwwwwww
このスレはアフォばかりかよwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無しさんの野望:03/12/30 17:18 ID:BJMqR8QW
>>859
禿しく同意www
861名無しさんの野望:03/12/30 17:43 ID:u3V8Wecm
>>858
いちいち釣られるなよ厨が(プ

>>860
自作自演ご苦労さん
862名無しさんの野望:03/12/30 20:06 ID:yRSYxFSx
Lv.2でちょうどいいバランスのシナリオ(=Lv.5だと死ぬる)と、
Lv.5でちょうどいいバランスのシナリオ。
どっちがいいバランスだと思う?
863名無しさんの野望:03/12/30 20:11 ID:uzG8tMBb
>>862
上級者向きに作るなら後者がいいと思うが
多くの人に支持されるのは前者のほうだろうな
864名無しさんの野望:03/12/30 20:15 ID:bZoLq9P1
>>863
逆じゃねーの?
865863:03/12/30 20:17 ID:F+DXt+CF
スマン、逆だ
上級者向きに作るならLv.2でちょうどいいバランスのシナリオで
一般人向けならLv.5でちょうどいいバランスのシナリオ
俺は間を取ってLv.4でちょうどいいくらいがいいけど
866863:03/12/30 20:20 ID:F+DXt+CF
Lv.4でちょうどいいバランスのシナリオは、共同シナリオみたいなバランスかな
Lv.2でちょうどいいバランスなのはFTEみたいなバランスかな
867名無しさんの野望:03/12/30 22:34 ID:65I1Jwwt
>>866
何さりげなく宣伝してやがる。チンカス。
868名無しさんの野望:03/12/31 00:08 ID:FTXcq+mb
すまん、元演戯ってどこ
場所わからん
869名無しさんの野望:03/12/31 00:52 ID:wCadDKf5
先ずは自分で調べて下さい。試行錯誤のしの字も(ry
870名無しさんの野望:03/12/31 00:57 ID:EXqox/Df
mirror氏(元演義作者)が自分で作ったシナリオリンク集から飛べる。
というかあの人自分でリンク集作った事を忘れてる。絶対。
871名無しさんの野望:03/12/31 07:36 ID:RqQFAyx6
もともとここの住人と本家BBSから移住してきた厨房どもとの戦い面白い
どっちもおたくだし
ププププ
872名無しさんの野望:03/12/31 08:13 ID:nQfTNtQj
>>871は自分が厨房ということに全く気づいてないらしい。
記憶喪失って怖いねぇ。
873名無しさんの野望:03/12/31 09:31 ID:RqQFAyx6
はっ!!
いまやっと思い出した
僕は厨房です。ごめんなさい。
874名無しさんの野望:03/12/31 11:35 ID:T2DF8w7+
そしてその厨房に反応する>>872も厨房である
そしてそれに反応する私も厨房である
いわせてもらえばここにいる奴の殆どが厨房である
875名無しさんの野望:03/12/31 12:04 ID:wCadDKf5
>>874
T2さん、こんにちは。
876名無しさんの野望:03/12/31 14:06 ID:91MYmtYh
>>801のサイトでマスターの入れ替えに挑戦しているが、
「ゴートからホルス」「ムクガイヤからリッチームクガイヤ」といった
マスター入れ替え処理は、本体のプログラムに直接書いてあることだから
相当難しいと思う。
デフォルトにイベントによるマスター入れ替えがあったならば別だが。
877名無しさんの野望:03/12/31 17:23 ID:4y9GePgI
次のスレはスレタイにひねりを入れて
【厨房】ファーレントゥーガに燃えろその5【戦争】
にしようぜ
878名無しさんの野望:03/12/31 17:30 ID:BJ0/4OIZ
どこをどうひねったのかと(ry
879名無しさんの野望:04/01/01 03:00 ID:D7v+xdRT
>>875
リトルボーイ、他人を叩いても自分が厨だという事実は捻じ曲げれないぜ?
880875:04/01/01 10:22 ID:yWUWWpt9
IDをよく見れ
881名無しさんの野望:04/01/01 16:34 ID:3hqoV4rs
>>876はマスター入れ替えイベントのような簡単なこともできないアホみたいですね。
そんなアホがシナリオなんか作るな。
882名無しさんの野望:04/01/01 20:20 ID:D7v+xdRT
>>880
スマンカッタT9さん。
883名無しさんの野望:04/01/01 22:55 ID:o0CvFju9
自分のつくったサンプルスクリプトでも張らないか?
みんなで“いい意味”で切磋琢磨しようじゃないか。
884名無しさんの野望:04/01/01 23:12 ID:mMKcGYHp
需要無いっしょ。
そもそもスクリプト書いてる香具師なんざ二桁いるかいないかではw

どうしてもやりたいなら>>883様がイベント書きについての質問に
何でも答えてやろうってことでいいのでは?
885名無しさんの野望:04/01/02 09:12 ID:6Qn0MuWI
>>884
さらにスクリプト書けて実際に使いこなせる香具師は5人いるかどうかだから、たぶん無意味かと。

>>883がその5人の中に入っているとはとても思えないしな(w
886名無しさんの野望:04/01/02 18:48 ID:mOj2elAX




        厨房がこのスレの覇者となった
            



887名無しさんの野望:04/01/02 23:15 ID:MBHTOXC1
厨房はレッドドラゴンを雇用した
#.#.#.#.#.#.#.#.#.#.#.#.
#.DDDDDDDDDD#.
#.DDDD@DDDDD#.
#.#.#.#.#.+.#.#.#.#.#.#.
888名無しさんの野望:04/01/03 10:52 ID:O1geBDgG
?
889ターミネーター2:04/01/03 11:01 ID:ci+9itr6
やっぱ共同最高
あれを超える作品はないね
890名無しさんの野望:04/01/03 11:06 ID:iHYjI0eN
>>889
ターミネイトされないように気をつけろよ。
891名無しさんの野望:04/01/03 13:00 ID:eT/uEPaz
もう次スレいらんね
892名無しさんの野望:04/01/03 14:17 ID:tFUTgj6N
寂しいな・・・
893名無しさんの野望:04/01/03 17:38 ID:F8i7JvPb
894名無しさんの野望:04/01/03 18:55 ID:fJrUGh8I
>>893
カッコイイ!
でもアルテナ、目つき悪すぎw。
光栄風だな。別に文句はないけどね。

そういえばHSRのお試し版が出てるね。
895名無しさんの野望:04/01/03 19:02 ID:s7C3LuSV
>>894
自作自演ご苦労さん
896名無しさんの野望:04/01/03 19:05 ID:iHYjI0eN
しかし思うのだが、ここの住人は加減を知らないよな。
作者という名の植物を雪だるま氏のときは水をやり過ぎて腐らせてしまったし、黒梟のときは何もやらずに枯らせてしまった。
終わったことをウジウジ言っていても仕方ないのは分かるが、「ピヨン萌え」の掲示板が削除されているのを見ると嘆かずにはいられない訳よ。
897名無しさんの野望:04/01/03 19:25 ID:s7C3LuSV
>>896
二人が逃げたのが何でここの住人のせいになるんだ?

雪だるまは気がついたら勝手にどこかに行っていただけだし、黒梟にいたっては本人の能力不足が原因でしょ。
何でもかんでも他人に責任転嫁しないように。
898名無しさんの野望:04/01/03 20:29 ID:3wUefW1r
>>895
釣られちゃダメだって。
演義、FTE、HSRは禁止ワードに入れておこう。
899名無しさんの野望:04/01/03 21:01 ID:ngjCvRkB
嫌な雰囲気になったなぁ
900名無しさんの野望:04/01/03 21:02 ID:fvdskC9o
>>899
もともとこういうスレだったでしょう。
901名無しさんの野望:04/01/03 21:07 ID:sr2FRzSf
まぁなんせ「厨房戦争」ですからこのスレは
誰かが統一するまでこの雰囲気
さっさと誰か建国せい
902名無しさんの野望:04/01/03 21:11 ID:fvdskC9o
>>901
無理でしょ。初期から派閥争いが激しかったゲームだから。
903名無しさんの野望:04/01/03 21:19 ID:yHwVePSQ
おい900超えたぞ。
本当に次スレいらないのか?
904名無しさんの野望:04/01/03 21:29 ID:fvdskC9o
>>903
もし立てるとしても、このペースなら980超えてからで十分間に合うと思うけど。
905共同帝王:04/01/03 21:38 ID:sr2FRzSf
よじ、じゃあ俺が「共同帝国」を建国するわ
906名無しさんの野望:04/01/03 23:58 ID:lZsmv1b0
>>905
だったらせめて「sage」
907名無しさんの野望:04/01/04 00:33 ID:6Ikc/QGo
次スレいるだろ。
マターリ進行なら上出来。
908名無しさんの野望:04/01/04 09:57 ID:x7H1ZTwq
>>907
マターリ進行すると思っている?
909名無しさんの野望:04/01/04 10:25 ID:DZD0KChU
ところでおまえら、このスレはageて外の風を吹き込ませるのと、
sageてこれ以上厨が増えないようにするのとどっちが良いとお考えになりますか?
910名無しさんの野望:04/01/04 10:39 ID:80eIXeYS
>>909
今しばらくはsage手たほうがいいのでは?
911名無しさんの野望:04/01/04 10:50 ID:x7H1ZTwq
>>909
このスレは外からの嵐が問題になっているのではなく、中での嵐が問題になっているのであまりagesageに意味
はないと思う。
912sage国王:04/01/04 11:52 ID:EZOem139
ではとりあえずsage進行で
913名無しさんの野望:04/01/04 12:20 ID:Dx5SvsJH
>>911 はずいぶん面白い位置で改行しますね
914名無しさんの野望:04/01/04 15:33 ID:NVfF+2v/
HSRってどうよ?いけてる?(自演じゃないYO!)
915sage国王:04/01/04 16:01 ID:EZOem139
Geo Groundってシナリオがあるのだが
あれはドラゴンを大量に雇えば楽勝だったな
916名無しさんの野望:04/01/04 16:23 ID:h9vqHHZe
>>915
そんなことしなくても余裕だろ。
というか、爽快感だけが取柄だしな。
917sage国王:04/01/04 18:48 ID:n9zjg6ni
>>916
まぁ確かにそうなんだが
いきなりドラゴンを雇えるソウマはかなり有利だった
何気にあれが改造では一番難しいんじゃないのか?
ゲームオーバーの時のロゴみたいなのも変わってたし、攻撃の音も爽快なものだったし
918名無しさんの野望:04/01/04 20:11 ID:H5WSZQ1V
ムクガイヤの如く痛い国王の居るスレッドはここですか?
919名無しさんの野望:04/01/04 21:12 ID:GvzDV7VZ
貴様、ムクガイヤ様を馬鹿にするな!
920名無しさんの野望:04/01/04 21:35 ID:JMq2L21I
>>914
氏ね

>>917>>912
なぜかあぼーんされとる・・・・・・・
921名無しさんの野望:04/01/04 22:06 ID:H5WSZQ1V
>>920
「sage」か「国王」をNGワードにしてたり?
922名無しさんの野望:04/01/04 22:08 ID:JMq2L21I
>>921
あぁ、他の板で「国王」という(゚Д゚)ウゼェェェ コテハンがいたからNGワードにしてた。

dクス。





まぁ、正直ここの国王もたいがいうざいからいいのだが。
923名無しさんの野望:04/01/04 22:28 ID:WRVzcMKm
>>920
ついでに HSR FTE もNGワードに登録よろしく。
明らかに自演さんだからレスつけて助長しないでね。
924名無しさんの野望:04/01/04 22:45 ID:JMq2L21I
>>923
スマソ
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
925sage国王:04/01/04 23:03 ID:n9zjg6ni
そろそろ次スレの時期か?
926名無しさんの野望:04/01/04 23:29 ID:8+3NrzFJ
自演の何が悪いんだ?(本当に自演か分からないが)

もしもウザイという理由ならば
何を話題にすればいいのか教えてくれ
927名無しさんの野望:04/01/04 23:30 ID:JMq2L21I
>>926
・・・・・・・じゃぁ、自演の何がいいんだ?
928名無しさんの野望:04/01/04 23:43 ID:8+3NrzFJ
別に良いとはいってない

しかしデフォ以外のシナリオを少し褒めただけで
自演扱いして叩く必要は無いだろう

・・・他に話題が無いわけだし
929名無しさんの野望:04/01/04 23:46 ID:JMq2L21I
>>928
まぁ、君は一度過去ログを全部見ることをお勧めする。
930名無しさんの野望:04/01/04 23:55 ID:8+3NrzFJ
少し見たが逆に自演扱いした奴等のほうが
場の空気を悪くしているように感じるのだが
931名無しさんの野望:04/01/04 23:56 ID:xm2+eDIG
>>928
無視しときゃいい、なんだかんだいって他シナリオの話してるし。
あと、他シナリオのバランス褒めたりすると荒れはじめるから
これを禁句にすれば良いんじゃないかな?
932名無しさんの野望:04/01/05 00:06 ID:u0gqG+5g
>>931
いずれにせよ、どのシナリオの話しても荒れるんだからシナリオの話は一切禁止ぐらい
似腹くくったほうがいいと思う。

ネタがないというのは確かにそうだが、荒れるのとどっちがいい?
933名無しさんの野望:04/01/05 00:13 ID:18jTr4Qp
>>932
次スレたてないことが一番いいかな?
デフォ派・他シナリオ派のどっちも荒れる原因つくってるし
しばらく時間おくべきだと思うよ。
934名無しさんの野望:04/01/05 00:17 ID:de9nMTA/
そもそも、更新が三年前に停止した一フリーソフトがPCゲー板にスレを立てられること自体奇跡だと思うがね。
この際フリゲスレに統合したらどう?
935名無しさんの野望:04/01/05 00:18 ID:u0gqG+5g
>>933
そうでつな・・・・
といってもバカが立てるんでしょうけど。

各シナリオの話は作者のHPで。
攻略の話は攻略をやっているページで。
改造の質問はそれを扱っているページですればいいもんな。
936名無しさんの野望:04/01/05 00:35 ID:L5CvVvfL
AA(略
「ファーレンは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」

次スレが立つようなことがあったらこの書き込みを
思い出してくれ

元ネタ >>578
937sage国王:04/01/05 13:25 ID:ZVewg43x
まぁリンク集とかのURLもこのスレに貼られてるわけだから
次スレはいらんな、しかしこのスレはよく頑張った
900超えるとは思わなかった
938名無しさんの野望:04/01/05 14:20 ID:KW2CSNIO
わりと新参だもんでよくわからんが
雪だるまとか黒梟とかってのは
2chのスレにその名で顔を出してたのか?
939名無しさんの野望:04/01/05 14:58 ID:gvnk2QxJ
>>937
(つ。T)
940名無しさんの野望:04/01/05 15:16 ID:F9wi4cEA
>>938
雪だるまは知らんが黒梟はFT後継ゲーム作るぜ
とかいってた名無しだったと思う。
941名無しさんの野望:04/01/06 00:08 ID:Ni+05GNS
初心者の私としては次スレ立てて欲しいです。
唯一のまともな情報源ですので…。
942名無しさんの野望:04/01/06 00:14 ID:aSfzCPJK
自分で立てようとは思わんのか。
943名無しさんの野望:04/01/06 01:11 ID:El0ZJzPd
これのまともな絵バージョンのゲーム無いのかw???
944名無しさんの野望:04/01/06 01:17 ID:EFdZCVpF
944 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/01/06 01:11 ID:???
>>943
○○○。


945 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/01/06 01:11 ID:???
>>944
自演乙

945名無しさんの野望:04/01/06 01:46 ID:qdJFu9S8
>>943
ないよ

ってだけ言えば良かったのに過剰に反応するやつも
荒れる原因つくってるよな
946名無しさんの野望:04/01/06 02:36 ID:MPBWhiFi
>>943
自分のPCで使う分にはどんな画像使ってもいいんだから
自分で適当に好きな画像手に入れて縮小なり切り取りなりして
BMPの96×96にすればいい。
947名無しさんの野望:04/01/06 08:06 ID:IDgQQe1x
>>941
何でおまえみたいなアホのために新スレたてなあかんねん、ちんかす。
大体、ここがまともな情報源と思っている時点で終わってる。
948名無しさんの野望:04/01/06 10:49 ID:/rpWqhhr
ところでマジシャンとかをMP回復のみでシャーマンにするのは既出かね?
949名無しさんの野望:04/01/06 10:51 ID:inid0BNk
ヘドロが出るほど。
950厨房帝王:04/01/06 11:12 ID:5yuQpSj0
951名無しさんの野望:04/01/06 13:15 ID:7KlHJNfy
>>950
よくやった。
1Leyの褒美を出そう。
952名無しさんの野望:04/01/06 18:19 ID:4egIPMIe
ちょっとやってみたけど、絵と音楽に耐えられなくて
操作覚える前にやめてしまった。
953名無しさんの野望:04/01/06 18:35 ID:qo4ReBIu
フーン
954名無しさんの野望:04/01/06 18:39 ID:MPBWhiFi
むしろこんな地味なゲームなのに厨房が多いのが不思議。
今時の子供らしくプレステ2とかの綺麗で派手なゲーム
やってて欲しいよ
955厨房帝王:04/01/06 19:09 ID:i1Vpx3wo
>>954
それはこのゲームがフリーソフトという点にある
プレステ2のゲームは厨房には高くてできないよ
プレステのゲームならギリギリで買えたのだが
956名無しさんの野望:04/01/06 19:18 ID:inid0BNk
>>955
氏ね
957名無しさんの野望:04/01/06 19:56 ID:Dpfjggjr
厨房ならともかく
大人がこんなクソゲーやってる方がやばいんちゃうの?w
958名無しさんの野望:04/01/06 20:07 ID:qo4ReBIu
フーン
959名無しさんの野望:04/01/06 20:31 ID:4egIPMIe
別に煽るつもりで書いたわけじゃなかったんだけど・・
960名無しさんの野望:04/01/06 20:41 ID:JXaZRfko
最近知ってやってみて、シナリオとか顔グラとか変えられることを知って
とりあえず情報と言えば・・・とココに来てみた

ちょっと寂しかった
961名無しさんの野望:04/01/06 20:52 ID:Ne9M7hBm
ブレッドがアルティマイト手に入れて手が付けられないよ
助けて偉い人!
962厨房帝王:04/01/06 20:59 ID:i1Vpx3wo
>>961
どうしてもクリアしたいならデータ改造して潰せ

それだけ
963名無しさんの野望:04/01/06 21:49 ID:3+hl0t/I
結局フリゲのスレは厨房の巣窟ってことか・・・
964名無しさんの野望:04/01/07 00:09 ID:cMShCh2S
久しぶりにデフォルトやったらムクガイヤまでエレメント使うよママン
召喚調整入れるとしたら経験値はどうやって割り出せばいいの?
965名無しさんの野望:04/01/07 00:26 ID:cMShCh2S
インストールしなおしたら直った
966名無しさんの野望:04/01/07 02:01 ID:UKTybhOu
アルティマイトってどうすれば出てくんの?
967名無しさんの野望:04/01/07 19:27 ID:I1dxL/Mo
ブレッドで聖地グリンシャスに行くんだ!
968名無しさんの野望:04/01/07 20:14 ID:6olcpg2s
確かブレットでラクタイナを仲間にして
ラクタイナから「大いなる力」の話を聞いて
エルフォードが聖地グリンシャスを自分の領地にする前に
ブレット自身が聖地グリンシャスへ行けば
アルティマイトが(ry

・・・だったような
969名無しさんの野望:04/01/07 22:31 ID:ZnnHFR5U
アルティマイトについてはPhoenix Saga を参照に・・・

検索しても出ないんだけど Phoenix Sagaって何??
970名無しさんの野望
>>969
あとあと氏がハッタリかましただけかと思われ