【厨房】ファーレントゥーガに燃えろその5【戦争】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1厨房帝王
ファーレントゥーガ(フリーソフト)
 ファンタジー戦略シミュレーションゲーム
動作環境:Windows 95、98、Me、2000、NT

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8357/contents.html

やり込みしたり改造したり新たな発展を求めて燃えましょう。
絵と音楽に拒絶反応を起こさずにがんがりましょう。

過去ログ
その1:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1027205318/
その2:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044691742/l50
その3:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052341487/l50
その4:http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1063771616/l50
2厨房帝王:04/01/06 11:08 ID:5yuQpSj0
オリシナ作成支援ページ
オリシナを作ろう:ttp://tokyo.cool.ne.jp/mikanmikan/
仕事人のページ:ttp://pureweb.jp/~sigoto/index.html
Night-Wing:ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8081/

攻略関連
ノモスなページ:ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/ohashi/

リンク集
ttp://www.synapse.ne.jp/k3-y/ftlink/link.htm
3名無しさんの野望:04/01/06 12:32 ID:6rmB+Vva
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/          
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、         
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、     
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \

「ファーレンは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」
4名無しさんの野望:04/01/06 13:20 ID:7KlHJNfy
乙鰈
5名無しさんの野望:04/01/06 15:46 ID:Ne9M7hBm
                      ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  ご苦労だった
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {  と言いたいところだが・・・
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、  >>1には消えてもう
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--
6名無しさんの野望:04/01/06 19:49 ID:qo4ReBIu
7名無しさんの野望:04/01/07 01:05 ID:RC8jAU63
>>1
乙カリン

個人的には「オリシナの話禁止」をいれてほしかった。
8名無しさんの野望:04/01/07 01:16 ID:FiRz/tVg
「自演認定厨はスルー汁」のほうが先かと
9名無しさんの野望:04/01/07 01:23 ID:RC8jAU63
>>8
まぁ、「鶏が先か卵が先か」の話になるような気がしないでもないが、個人的にはオリシナ禁止が先だとは思う。
どうやってもオリシナの話が出れば荒れるんだし。
10名無しさんの野望:04/01/07 01:40 ID:cMShCh2S
オリシナの話が嫌なやつは話題ないから
ほっといたら誰もスレ立てなかったろどうせ
11名無しさんの野望:04/01/07 04:11 ID:aWtm+cda
オリシナ禁止厨のがうざいなぁ
厨房厨房うるさいのもうざいなぁ
12名無しさんの野望:04/01/07 08:21 ID:omyTEqoT
>>11
( ´,_ゝ`)プッ
13名無しさんの野望:04/01/07 12:31 ID:DYlEoYnB
>>9
オリシナの話以外で話をふってくれ
14名無しさんの野望:04/01/07 12:31 ID:kZVYIYTY
なんでオリシナ禁止かわからん。
荒れるというのはわかるが、それ以外話題ないだろうに。
禁止よりも荒れないようにするほうが重要だろ。
1513:04/01/07 12:35 ID:DYlEoYnB
訂正
>>9
オリシナの話以外で何か話題があるなら話をふってくれ
16厨房帝王:04/01/07 16:18 ID:DwxpDGsL
いちいち荒らしに気を使ってる暇はない
荒れるからってオリシナ話禁止にしたらそれこそ荒らしの思う壺
本当に荒らし対策したいなら荒らしなぞスルーで
あと自演らしき発言もスルーで
17厨房帝王:04/01/07 16:22 ID:DwxpDGsL
あとオリシナ以外の話といえば
デフォの攻略スレ
妄想スレ
シナリオ作成スレ
のどちらかになりますね
18厨房帝王:04/01/07 16:29 ID:DwxpDGsL
何度も書き込んで申し訳ないが
荒らしっていうのはどんな話題でも突っ込んでくる
オリシナ以外の話題振っても絶対いちゃもんつけてくる
だからオリシナ話禁止しても無意味だと思う
19名無しさんの野望:04/01/07 17:00 ID:p5qdoUk/
オリシナの話をだしたら>>9みたいなのが荒らすんだろ。(´_ゝ`)プッ
全くおめでてーな。

どんな話題を出しても別に答えたくないのならスルーすればいいのに、9みたいな自治厨が
出てきて荒れる原因を作るだけ。
まぁどうしてもオリシナ禁止だったら新しいスレを作ればいい。てことで戻ってくるなよ。

遅れたが>>1さん乙。
20名無しさんの野望:04/01/07 18:04 ID:2IvqxVek
>>19
その発言が煽りじゃなくてマジレスなら
お前もスルーしろよ。一々反応してるから荒れる。
21名無しさんの野望:04/01/07 19:49 ID:6olcpg2s
荒れてきたので突然だが

漏れのオリシナベスト5

一位 決戦 それぞれの思い
二位 FT演義(仮)
三位 ファーレンTK版 (???ランド征服するのに燃えた)
四位 Chain`s Story another 3rd 〜僕が壊した歯車〜
五位 ファーレンガンダムver.0.79

おまいらのベスト5もおしえてくれ

22厨房帝王:04/01/07 20:56 ID:DwxpDGsL
俺のなかでは
一位 決戦 それぞれの思い
二位 FTE
三位 戦争の復活
四位 エッグを倒せ
五位 50年戦争

こんな感じ

23名無しさんの野望:04/01/07 21:14 ID:cC3Sq5Ic
>>21-22
T2さん、受験はよろしいのですか?
24名無しさんの野望:04/01/07 21:27 ID:TzYUgP/8
>>21-22
露骨杉
25名無しさんの野望:04/01/07 21:39 ID:7QSn7j31
いや、>>23がチャースで>>24がプリヴェイルだろ。
不自然すぎるんだよ。"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
26名無しさんの野望:04/01/07 23:44 ID:dywElMmi
>>22
FTEが分からないのじゃ
わしは逝ってよしじゃろうか?
27名無しさんの野望:04/01/08 00:00 ID:yn81gJGl
>>26
そこまでして注目されたいか。
28名無しさんの野望:04/01/08 00:21 ID:bh+J8BsI
    ☆ミ
   ∧_∧  みんなが
  (    )  仲良くできますよーにっ
  ( ○ )
   (__(__)
29名無しさんの野望:04/01/08 00:56 ID:QTqo4MCQ
共同はおもしろかったけど単に物量のおかげだよね。
あれはあれで欠点いっぱいあるし
デフォにはある魅力がなくなってる面もあるし。
魔法の改善と弓騎兵やコサックがよく出来てると思ったぐらいかな。
30名無しさんの野望:04/01/08 03:45 ID:AZLprNmx
>>23-27
こういったレスをスルーすれば荒れないんだね?
分かりやすく教えてくれて有り難う。
31名無しさんの野望:04/01/08 06:13 ID:E1cCm5g/
アルティマイトってつまり何物??
Phoenix Saga参照って・・・どこにあるんだw?
32名無しさんの野望:04/01/08 09:06 ID:2EJUfDxI
>>29
T2、受験落ちるぞー

>>30
漏れはヒッキーだからな。スルーできないほど書き込んでやるよ(w
33名無しさんの野望:04/01/08 11:25 ID:spd0axsm
一位 Geo Ground
二位 デフォ
三位 決戦
四位 FTかすたむ
五位 演義
34名無しさんの野望:04/01/08 14:06 ID:l79Ythlq
すみません。 初心者です。 本編と拡張シナリオをダウンロードしたのですが、
拡張シナリオができません。 本編のファイルのどこに拡張をいれたらいいのですか?
お願いします。
35名無しさんの野望:04/01/08 14:47 ID:+K7cQurX
>>34
ファーレンの起動ファイルがあるところにフォルダを入れればいいよ。
フォルダを何重にもしてると駄目だから抜き取るように。
36名無しさんの野望:04/01/08 17:19 ID:dyI7Mv3W
>>21
一位 決戦
二位 エクリティス
三位 演義
後は知らん
37名無しさんの野望:04/01/08 19:10 ID:BNcMmylq
むかしふぁらんくすでこれのソースが公開されていたそうですが、おまえらそのとき公開されていたソース持っていたら是非送っていただけませんか?
38名無しさんの野望:04/01/08 20:56 ID:5NFF4YO9
一位 決戦
二位 演戯
三位 デフォ
四位 FTかすたむ
五位 50年戦争ver4ぐらいの
漏れはプレイした回数順ではこんなもんかな
39名無しさんの野望:04/01/08 22:24 ID:yEe06R4h
ぷぷぷぷぷぷぷ、T2大増殖中
40名無しさんの野望:04/01/08 22:53 ID:Ok09tVWt
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
バルバッタ:言わずと知れたゴブリンの王。
ゴブリンはゴート[のフェリル侵攻で滅亡の危機だが、持ち前の明るさ(能天気とも言う)と、
秘宝の力で国の雰囲気を明るくしている(多分)。

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ゴブリン達:バルバッタのピンボケ発言に絶望にくれながらも
バルバッタとゴブリンの国を支える献身的な家臣。
だが、バルバッタのくりだす天然的なボケに突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「今日は負けないよ」→「出陣しねぇだろ・・・」はお決まりの黄金パターン
41名無しさんの野望:04/01/08 22:56 ID:JGylj4Fc
>>40
ほんとにちょっとだけワラタ
42厨房帝王:04/01/08 23:02 ID:Ok09tVWt
自演と疑われる前にID変わる前に書き込んどくな
43名無しさんの野望:04/01/09 02:49 ID:AO3OiGtz
>>40
むしろピヨ…
44名無しさんの野望:04/01/09 16:06 ID:y++mB2y3
>>37
せめてメルアドくらいさらしとけ。
それから送ってくるかどうかは知らん。
45厨房帝王:04/01/09 18:09 ID:Gq8PhrEm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
ピヨン:言わずと知れたアイスマンの王。
アイスマンはルーゼルに攻められ滅亡の危機だが、持ち前の明るさ(能天気とも言う)と、
輝く頭で国の雰囲気を明るくしている(多分)。

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
アイスマン達:ピヨンのピンボケ発言に絶望にくれながらも
ピヨンとアイスマンの国を支える献身的な家臣。
だが、ピヨンのくりだす天然的なボケに突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「今日は負けないよ」→「出陣しねぇだろ・・・」はお決まりの黄金パターン
46858:04/01/09 20:43 ID:5iCTMoyT
>>45
説明文変えれ
47厨房帝王:04/01/09 21:40 ID:Gq8PhrEm
>>46
スマンネタがない
勘弁してくれ
48厨房帝王:04/01/09 21:48 ID:Gq8PhrEm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
T2:言わずと知れた共同シナリオの作者。
今はお受験でシナリオ作ってる場合ではないが、
自作自演で共同シナリオを宣伝している(多分)。

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ファーレンスレ住人:T2の自作自演に絶望にくれながらも
ファーレントゥーガを愛し続ける献身的なユーザー。
だが、T2のくりだす自作自演に突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「共同面白いよ!」→「T2さん、お受験は大丈夫ですか?」はお決まりの黄金パターン
49名無しさんの野望:04/01/09 21:50 ID:XNeR+5pT
>>48
すまん、それが一番笑えた
50厨房帝王:04/01/09 22:00 ID:Gq8PhrEm
自演容疑対策
ついでにageとく
51名無しさんの野望:04/01/09 22:33 ID:TV3M3HyD
>>50
その対策はやめたほうがいいぞ。
IDで別人を騙るのは簡単だからかえって怪しまれる。
52名無しさんの野望:04/01/09 22:35 ID:Cl6xBV8W
そうは言ってもさ、実際共同面白いじゃん。
53名無しさんの野望:04/01/09 22:47 ID:9ALURwkT
ageってなぁーに?
54名無しさんの野望:04/01/09 23:40 ID:b/pla7/q
>>53
振り向かないことさ
55名無しさんの野望:04/01/09 23:43 ID:XrqRIBax
改造シナリオが急にプレイできなくなって、
シナリオを選択すると「Scenario1は設定が間違っていますこれ以上続けられません」と
出るようになったんだけど・・・
正常なものと見比べても違いがよくわからないし。
どういうのが問題が考えられる?説明文とかはちゃんとしてるんだけど。
5655:04/01/10 01:14 ID:mmBNNfmD
解決したよ・・・
悪いのはAreadataのMIDIのファイル名に‐とか入ってたからみたい。
なんでScenarioがおかしいとかいうんだろ。わからないよ
57名無しさんの野望:04/01/10 08:19 ID:qywP+zlq
>>56
乙。
ツクールやSRCと違い、所詮個人で何年も前に作られたもの。
エラーメッセージは信頼しないほうが効率いいよ。
58厨房帝王:04/01/10 09:34 ID:cbKVaIAv



厨房帝王がこのスレの覇者となった


59厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/10 09:38 ID:cbKVaIAv
それにしても
オリシナ話禁止にしてた連中はネタ振らんのかね?
60名無しさんの野望:04/01/10 11:41 ID:xr/geUul
振る話も無いから荒れるしかない悲しい状況
61名無しさんの野望:04/01/10 12:49 ID:S7tRx6mJ
>>59
しばらくおまい一人ガンガレ
62858:04/01/10 13:26 ID:ZogQtENI
エリクティス関連は駄目か?
63厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/10 13:35 ID:lVadnwKy
>>62
どうぞお構いなく
64名無しさんの野望:04/01/10 17:13 ID:rgfk3h9u
>>62
T2登場
65名無しさんの野望:04/01/10 18:45 ID:R5BdORHp
T2とともに苦難を乗り越えてゆくスレ・・・になりつつあるわけね


   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
66名無しさんの野望:04/01/10 21:15 ID:wEcS8+At
エリクティス=T2って時点でネタかとw
67名無しさんの野望:04/01/10 22:08 ID:mmBNNfmD
エリアごとの雇用で簡単に便利ユニットが手に入るとツマラないね・・・
デフォでも例えばブレッド軍と戦争して全部ワイバーンだったりしたら
「海賊関係ないじゃん!」とか思って萎えるけど
さらに人間も悪魔も全く関係ナシに雇えるのはどうなんだろう
どこと戦おうが同じようなのばっかりなんですけど。
エリクティスはもたついてファーランド軍が強くなると面倒かなってぐらいで
全然他の勢力の脅威が弱いから
最初以外ユニットを大事にする気も起こらない。
他種族雇って適当に放ってても十分。こんな戦闘つまらないよ。
ほとんどの陣営がはじめは燃えてもなんでも雇えるようになったら
やる気がなくなってやめてしまう。
ほんと序盤しかおもしろくない。
アサシン竜騎士アークエンジェルルーンウィザードマンセー!
68厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/10 22:22 ID:RhhzOV4n
アルティマイトってレベル1でも出るの?
69名無しさんの野望:04/01/10 22:35 ID:05hZ8DmO
エリクティスの代表者って誰なん?代表者はいない?
70名無しさんの野望:04/01/10 22:36 ID:mmBNNfmD
>>69
降臨って言いたいだけちゃうかと
71名無しさんの野望:04/01/10 22:38 ID:slRgZ8NM
>>64
T2さんは御受験ですよ。
>>69
ラミールってヤシらしいぞ。
データ管理は別のヤシがやってるらしいが、誰かは知らん。
72名無しさんの野望:04/01/10 22:41 ID:wEcS8+At
T2が受験で掲示板を見てないからか、なかなかに愉快なDQNが暴れてるな(プ
73名無しさんの野望:04/01/10 22:48 ID:05hZ8DmO
共同だから仕方がないのかもしれないが、エリクティスって本当にごちゃ混ぜ感があっていまいちなんだよね
キャラもユニット絵も顔絵も・・・いまいち楽しめない
74名無しさんの野望:04/01/10 22:51 ID:mmBNNfmD
ランフォードは顔あれで行くのか?
明らかになにか間違ってるだろw
75名無しさんの野望:04/01/11 10:33 ID:EBdO3Uyp
大都督はプレイヤーキャラにもできるようにして攻めてくるように
したほうが面白い気もする。
76厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/11 11:04 ID:o0ZoiO30
ていうかエリクティスのゴブリン弱すぎるだろ
77名無しさんの野望:04/01/11 11:20 ID:8YF6vVmN
>>76
ゴブリンは死にまくってもすぐ安く補充できるから
戦力や内政要員集めるのに時間がかからず
早めに領土広げていけるタイプだと思ってるけど。
結局主力はゴブリンじゃないけど・・・
78名無しさんの野望:04/01/11 12:16 ID:oMt6+rb9
もはやエリクティススレになったか。

そっち側の掲示板でやれっつぅの。
79名無しさんの野望:04/01/11 12:34 ID:8YF6vVmN
別の話題出すなりしろよ。
「作者来た」と「厨だな」しか言わない奴と同じだぞ
80名無しさんの野望:04/01/11 13:05 ID:oMt6+rb9
>>79
( ´,_ゝ`)プッ

インターネット上にそれ専用の掲示板がるのだから、わざわざファーレン総合スレでやる必要ないでしょ。
81名無しさんの野望:04/01/11 13:24 ID:+/+wx/YK
(゚д゚)
82名無しさんの野望:04/01/11 13:56 ID:r92YZN6q
>>80
ワラタ
83名無しさんの野望:04/01/11 14:30 ID:qijL0c4B
78 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/01/11 12:16 ID:oMt6+rb9
もはやエリクティススレになったか。

そっち側の掲示板でやれっつぅの。

80 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/01/11 13:05 ID:oMt6+rb9
>>79
( ´,_ゝ`)プッ

インターネット上にそれ専用の掲示板がるのだから、わざわざファーレン総合スレでやる必要ないでしょ。
84名無しさんの野望:04/01/11 15:23 ID:BPAdpnos
ワロタ
85名無しさんの野望:04/01/11 15:32 ID:yoBGfkJA
何が笑えるの?
86名無しさんの野望:04/01/11 16:36 ID:8YF6vVmN
>>80
そんなのは全然オリシナの話しない理由にならない。
87名無しさんの野望:04/01/11 18:53 ID:UUjqpk6e
12 :名無しさんの野望 :04/01/07 08:21 ID:omyTEqoT
>>11
( ´,_ゝ`)プッ
78 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/01/11 12:16 ID:oMt6+rb9
もはやエリクティススレになったか。
そっち側の掲示板でやれっつぅの。
80 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/01/11 13:05 ID:oMt6+rb9
>>79
( ´,_ゝ`)プッ
インターネット上にそれ専用の掲示板がるのだから、わざわざファーレン総合スレでやる必要ないでしょ。

インターネット上←笑い度 ★☆☆☆☆ インターネット上・・今頃これを言うやつがいるとは。
ファーレン総合スレでやる必要ないでしょ← ★★★☆☆ 自分で総合と書いておきながら矛盾か。
ID:oMt6+rb9 ←★★★★★ お疲れ様。休日の昼間に連とは・・( ´,_ゝ`)プッ
88名無しさんの野望:04/01/11 19:02 ID:PvDYLTEG
>>87
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
さらすしか能がないのか。これだから厨房は。
( ´,_ゝ`)プッ
89名無しさんの野望:04/01/11 20:45 ID:EK13wkr8
おう、厨房ども元気か。
90名無しさんの野望:04/01/11 20:58 ID:BPAdpnos
返答に必死さが伺えるね
91名無しさんの野望:04/01/11 21:00 ID:EK13wkr8
>>90
(  ̄ー ̄)オマエモナー
92厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/11 21:01 ID:kyy60Ti4
78=80=88

お暇ですか?ファーレントゥーガでもやりましょう
93名無しさんの野望:04/01/11 21:04 ID:BPAdpnos
それは失礼(プ
94名無しさんの野望:04/01/11 21:07 ID:EK13wkr8
>>92
おまえなんかネタやれよ。
95厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/11 21:07 ID:kyy60Ti4
皆さん暇ですね(^^)
96名無しさんの野望:04/01/11 21:26 ID:BPAdpnos
現状、あとあと氏が戻ってこない限りデフォやFT本体に新しい話が増えないだろう。
さらに製作中の公開オリシナが2,3個しかないんだから、自ずとそのオリシナの話題になるのもしょうがないかと。
それを禁止ってのも変なわけで・・・
97厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/11 21:39 ID:kyy60Ti4
オリシナ禁止厨は荒らし
これ定説、放置すべし
98名無しさんの野望:04/01/12 09:14 ID:Z53eaGJu
話題といっても、>>17以外だとFTで残ってるバグをまとめてテンプレに貼るとかしか。
個人的にはあると嬉しいけど。
99名無しさんの野望:04/01/12 10:53 ID:wreuHnyj
>>98
FTにバグがあるわけないだろ。
作者様に失礼なことをいうな。
100名無しさんの野望:04/01/12 11:42 ID:1w9xv8BU
100get
光エレメントを自分のへクスに召喚できるのは有名なバグ。
101厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/12 12:06 ID:9yA173Bt
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>98さんまたまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
102名無しさんの野望:04/01/12 18:18 ID:at4xgRGG
キオーも鏡の前で
ときめき☆ダイブミー☆
103厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/12 21:18 ID:z+2kiFy+
もしかして此処の荒らしって本家から流れてきた連中か?
104名無しさんの野望:04/01/12 21:22 ID:ecVd3gKd
>>103
旧常連のページにも本家から流れてきたと思しき厨房が氾濫してるから、そうかもしれない。

ただし、もとからここもたいがい厨の巣窟だったから違うかもしれないが。
105名無しさんの野望:04/01/13 02:10 ID:UFVQixCN
前スレで演義は敵が領土広げないからツマランといったんだが
正直スマンカッタ。
一般がクラスチェンジし始める70ターンぐらいからが本番のようだ
ゴートはつまらんが今ゲルニードでやってて結構楽しめてる
106名無しさんの野望:04/01/13 10:16 ID:flqQzk96
>>105
まだ自演するか。
107名無しさんの野望:04/01/13 10:37 ID:7N1WTFot
縁起はエリア大杉
108名無しさんの野望:04/01/13 18:22 ID:XnrYSgRg
有る程度はエリアが多くないとつまらないが、FTEはシナリオ1しかないから
領土が広がった状態から始められないので、ちょっと勿体ない。
最初から隣接国があって、しかも周りに中立エリアがないと辛くて面白いと思うんだが。
109名無しさんの野望:04/01/13 18:45 ID:K3ZSndXX
いまデフォで人材コレクションプレイしてるんだが、
ゴートの人材がちっとも集まってない。
ドルス死んでるのにイオナ加入してないし
フィーザレスしかいない。45ターン目、ゴートは
ルーニック島とフェリル東を領有してる。
イベント人材のフラグがあったら教えてエロイ人
110名無しさんの野望:04/01/13 19:56 ID:NKAUy2Ee
>>109
EventScriptに書いてること以外に条件なんて無いぞ。
ルーニック島の部隊数が19以下で、あとはランダム。気長に待て。
つーかイオナ待つより先にダルカンとマクセンとテステヌとメーヤを仲間にすれ。
111名無しさんの野望:04/01/13 20:15 ID:K3ZSndXX
EventScriptってどうやって読めばよろしいか?
一応>>2にあるノモスのページは見たけど。

ルーニック島の部隊数調整するのむずかしそうだ。
イカやらタコやらすぐ雇いやがる。
メーヤは頂いたけど(ルーゼル・リチムク以外なら雇える?)
ダルカン・マクセン・テステヌは
ゴートじゃないと雇えないってことでよろしいか。
設定的に多分そうだろうけど。

まだ自分とこの陣営から遠いからそんなに気にしてないが
アルテナにオーティもいない。それも部隊数かな。
ガルダームはゲルニードを"アルテナが"倒さないといけないとか
そんな難しい処理してないだろうけど、
ゲルニードが氏にさえすれば出てくるって事でよろしいか。
112厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/13 20:33 ID:7HwnVT0A
>>111
ダルカン・マクセン・テステヌは
一旦ゴートに雇わせてそいつらを生かせてゴートを殺せば
人材捜索で雇えるはず
113名無しさんの野望:04/01/13 20:46 ID:K3ZSndXX
んなことはわかってるが、CPUゴートが雇ってくれないので
聞いているわけで。
114名無しさんの野望:04/01/13 20:54 ID:oga61bhu
教えて厨房が五月蝿いスレッドは此処ですか?
試行錯誤の「し」の字も実践しない頭の弱い方が2chを出来るとは感嘆物ですね。
115名無しさんの野望:04/01/13 20:58 ID:9cMQQz7H
つーか、イオナって大抵のマスターで仲間にできただろ。
116名無しさんの野望:04/01/13 21:10 ID:15Nx88HD
なんつーか知ったかの多いインターネットですね。
イオナはイベントではゴートでしか仲間に出来ない。勿論放浪をひろうのは別だが。

ダルカンやマクセン、テステヌはマスターをその領地に持っていけば仲間に出来る。
117名無しさんの野望:04/01/13 21:28 ID:K3ZSndXX
ダルカン達はイベントでゴート以外でも雇えるということすね?
了解しますた。
118名無しさんの野望:04/01/14 02:14 ID:xVUqDuqu
>>試行錯誤の「し」の字も(ry
その言葉を聞くと天才プランナーを連想してしまう・・・鬱
119k:04/01/14 14:38 ID:FHak035b
オリシナ作成支援ページ
オリシナを作ろう:http://tokyo.cool.ne.jp/mikanmikan/
仕事人のページ:http://pureweb.jp/~sigoto/index.html
Night-Wing:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8081/

攻略関連
ノモスなページ:http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ohashi/

リンク集
http://www.synapse.ne.jp/k3-y/ftlink/link.htm


120名無しさんの野望:04/01/14 18:41 ID:WPUOACWk
ドルスが氏んでいる時点で人材コレクションは失敗しているような気が。
121名無しさんの野望:04/01/14 19:44 ID:VAemmz7O
レグリスとか待ってると間に合わないだろうと思ってたから
最初からドルスは諦めてた。
ババラッカスも知らん間に死んでた(wし、完全にはできてない。
あと、ホルスは可能なのかどうかという疑問が最近浮上してきたんだけど。
122名無しさんの野望:04/01/14 20:50 ID:BIMw2SJe
んであんたは誰でやってんの。
123名無しさんの野望:04/01/14 21:15 ID:4mEUmdNG
と言う事はアルティマイトも放置決定だな。
124名無しさんの野望:04/01/14 22:24 ID:VAemmz7O
ナルディアでやってますが。
ダルカンとかは出てきましたサンクスコ
125名無しさんの野望:04/01/15 09:54 ID:3hAZBcd7
>>121
>ホルスは可能なのかどうか
だからEventScript読めっての!
ノモスのページにイベント攻略が無いのはEventScript読めば全部解るから!
>>119がちゃんとリンク貼ってくれてるだろ。オリシナを作ろうに行って来い!
126名無しさんの野望:04/01/15 11:56 ID:D154rsbI
しかし、>>119のリンクもよしあしだと思うよ。
ここにリンク貼られてから、どのページも明らかに厨房があふれているからね。
127名無しさんの野望:04/01/15 14:13 ID:YJXYozFe
んじゃダルカンはイオナはホルスはって
延々と聞かれていいのかいアンタ
128名無しさんの野望:04/01/15 15:30 ID:9N5b+ShL
>>127
別にいいんじゃないの?
ここはファーレン総合スレなんだから。
答えたくなけりゃ放置すればいいだけのこと。
教えて厨は大抵放置すればいなくなるよ。
129名無しさんの野望:04/01/15 23:16 ID:p77wvKxo
128がいいこと言った
130名無しさんの野望:04/01/16 21:51 ID:nNvDDxGn
>>127
ダルカンは絶倫
イオナは淫乱
ホルスは二人の愛の結晶
131名無しさんの野望:04/01/17 00:19 ID:nTaDQi13
一気にネタがなくなったね。
まぁ、もともとネタがなかったような気がしないでもないけど。
132名無しさんの野望:04/01/17 01:27 ID:Yb1RICFW
あの〜、これの存在最近知って、
今カスタマイズにはまってるんですけど、
キャラの名前変えても、イベント(ゲーム中の会話?)
みたいなのが発生すると結局デフォの名前になっちゃいます。
どこらへんいじればいいんですかね?
リンクにはってあるサイトにも載ってないし・・・・
あとオープニングも変えたいんですけどやり方分からない。
やり方、もしくは良いサイト教えてください。
初心者ですいません。
133名無しさんの野望:04/01/17 01:57 ID:zhlHCPrX
>>132
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8357/faren/Edit/FarenEdit.html
↑とりあえず以前のバージョンのだけど
会話の書きかたなんかは参考になると思う。

オリシナを作ろう:ttp://tokyo.cool.ne.jp/mikanmikan/
↑各ファイルの役割とかはわかりやすい

ttp://osaka.cool.ne.jp/heroic/FTkaisetu.html
↑簡単なイベントの例を出して解説してくれてる

んでイベントの会話については例えばイベントスクリプトの
Conversation %マクセン
これはIDが「マクセン」のキャラを識別するためのものだから、
名前やIDを変えたのならここも変えてやらないとそいつは表示されない。
知ったばかりで改造するより
ゲームにある程度慣れた方が仕組みもわかりやすいと思うけどね。
134名無しさんの野望:04/01/17 01:58 ID:EoQ0vgGx
135名無しさんの野望:04/01/17 02:04 ID:zhlHCPrX
>>133
あ、もしかしたら名前だけ変えて
IDそのままにしとけばいいのか。
136名無しさんの野望:04/01/17 02:38 ID:cvtKGYHq
そうだよ
というよりIDの意味知ってる?
137名無しさんの野望:04/01/17 03:03 ID:zhlHCPrX
んじゃあとはよろしく詳しい人。
>>132に役に立つレスをお願いしますね
138名無しさんの野望:04/01/17 03:11 ID:cvtKGYHq
要は名札を変えるか、本名を変えるかのようなもの
名札はキャラ名 本名はID
139名無しさんの野望:04/01/17 10:46 ID:Dx8hnfw0
>>132みたいな厨にレスするなよ。スレが汚れる。
といつつ、レス。

キャラ名はゲーム中で登場する名前。人(プレイヤー)が当該キャラを他と区別するための名前。
IDはプログラムがその処理の過程で個人を判断するための名前。
前者が人間の名前で後者が学籍番号みたいなもんか。

ちなみに実際この二つが分かれるのは、ホルスやムクガイヤのように同一人物でありながら
属性が変わったり(人材→マスター)、クラスチェンジする(ムクガイヤが魔法使いからリッチーに変わったり)
場合に限られる。
通常は名前とIDをわざわざ区々にする必要はない。

本当は今公開されているオリシナをじっくり眺めて勉強するのが一番いいのだが、いますぐ落せるもので
そんなにIDを変えているシナリオってあるかなぁ。
一番落しやすいと思われる共同とか演技ってどうよ。

とりあえずここまで書いたことをみて、それでもキャラ名とIDの違いがわからないのであれば、その人は
シナリオ作成に足る頭を持っていないので素直に諦めましょう。
140132:04/01/17 11:04 ID:Yb1RICFW
みなさんありがとうございます。
会話イベントなどの作成に成功しました。
今オープニングの絵を変えようと奮闘中です。
スレ汚しでなければ報告に来ます。
141名無しさんの野望:04/01/17 11:07 ID:Zaq8E3qu
>>139
50年戦争はものすごい勢いで変わりますが。




あ、今は無理か。
142名無しさんの野望:04/01/17 11:08 ID:Dx8hnfw0
>>140
OPの絵ってゲーム立ち上げた時にでてくるあれのこと?
143名無しさんの野望:04/01/17 11:26 ID:TU0M2s0I
OPの絵を変えるだけなら、PictureフォルダのTitle1〜6及びMainを入れ換えるだけでいい筈だが。
文章変えたり絵の数増やしたいならTitleScriptいじらんといかんけど。
144132:04/01/17 11:53 ID:Yb1RICFW
>142
そうです。

>143
ピクチャーフォルダにはマップと魔法のエフェクトしか
はいっていないんですが。
145132:04/01/17 12:07 ID:Yb1RICFW
連続カキコ申し訳ないです。

>143
カスタマイズにはファランクスのページからDL
したFarenE14ってやつを使っています。
どこを探してもOPに出てくる絵が入っている
場所がわからないです。それからOPが終わったあとの
セーブデータの画面とかもいじりたいんですが
それもどこをいじったらいいのかわかりません。
教えて君でごめんなさい。
146名無しさんの野望:04/01/17 13:31 ID:8ICHAySw
エディタでは無理がある。いじょ
147名無しさんの野望:04/01/17 13:40 ID:HQm/3Y7e
>>144
藻前が言ってるのはAtAt\Faren\Default\Pictureのこと。
俺が言ってるのはAtAt\Faren\Pictureのこと。
OPはシナリオ選択前に出るんだから共通フォルダに入ってると解らんか?
言っとくが拡張シナリオ側でOPを変えるのは無理。デフォを上書きしないと。
148名無しさんの野望:04/01/17 13:47 ID:zO146m7X
>>132は以後放置で。
ちったぁ自分で努力汁。

大体このスレの上のほうで上がったシナリオの作者(つまりそれなりに遊べるシナリオ)はほとんど質問
をしたことがない。
いろんな掲示板でシナリオに関する質問をした香具師はたくさんいるが、そいつらのシナリオが完成した
という話は聞いたことがない。

つまりこんな質問を次から次へとしてる段階で藻前のシナリオは面白くないということだ。
149132:04/01/17 14:11 ID:Yb1RICFW
>147
できましたー。ありがとうございます。

>148
すいませんでした。
やはりスレ汚しになったようです。
消えます。
150名無しさんの野望:04/01/17 15:46 ID:zhlHCPrX
別に誰も>>148に公開するとはいってないが何様でしょう。
なんか話が飛躍してるね
151名無しさんの野望:04/01/17 15:49 ID:zO146m7X
>>150
( ´,_ゝ`)プッ
消えるんだったらはよ消えろ。
152名無しさんの野望:04/01/17 17:46 ID:zhlHCPrX
>>151
俺は>>133とかで>>132にレスしたものですよ。IDみな。
大きいこというから実績でもある人かと思ったら
ただの厨房か。
改造してます=自分を楽しませるために作ってくれてる!
そんな頭じゃイベントスクリプトも書けないよ。
153名無しさんの野望:04/01/17 18:26 ID:akpTN4+g
>>152
てめーみたいなのがいるから質問厨がつけあがんだよ。
154名無しさんの野望:04/01/17 18:36 ID:S9CbObuF
何やらイベントスクリプトが書けることがステータスだと思っている輩が居ますね。
そんなことで偉そうにしてて虚しくならない?w
155名無しさんの野望:04/01/17 18:40 ID:zhlHCPrX
>>154
皮肉ですよ。わかるでしょ。
エサやってばかりだ。
156名無しさんの野望:04/01/17 19:03 ID:lvR3amvr
プリヴェイルさんもT2さんも落ち着いてください。
157厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/17 19:42 ID:3a4hUqdR
荒らし諸君は「オリシナ話禁止」にしたら今度はスクリプトの話すると
「質問厨」と罵るか、では結局何の話をすればいいんだ?
158名無しさんの野望:04/01/17 19:54 ID:k2R1ge/F
所詮は厨房の立てたスレ。(゚听)イラネ
159フリゲスレ軍:04/01/17 20:49 ID:IT6HEPna
此処はフリゲスレの軍門に降って統一されるがよろしかろう
160フリゲスレ軍:04/01/17 20:50 ID:IT6HEPna
あとフリゲスレは
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074186798/
だから
161名無しさんの野望:04/01/17 21:56 ID:5jtSoTAE
>>159−160よ
今度はそっちが荒れるぞ。いいのかい?
162名無しさんの野望:04/01/18 03:21 ID:sXUlfnrG
>>158
 ┌─────────────────┐
 │イベント                        凶│
 ├─────────────────┤
 │専用ブラウザからログを削除しますか? │
 │  ______   ______  .│
 │  │ はい(Y) . │  │ いいえ(N) │  │
 │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .│
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
163名無しさんの野望:04/01/18 04:46 ID:rqwHtJRq
ここはふいんき(←何故か変換されない)の悪いインターネットですね
164名無しさんの野望:04/01/18 10:13 ID:K7hB98+f
だから新スレは立てるなっていったのに。
165名無しさんの野望:04/01/18 12:55 ID:wbtDgJ53
>157
判っていると思うけど
あほう共に合わせる必要はない。
オリシナの話がしたいやつはすればいい。
質問したいやつはすればいい。
166名無しさんの野望:04/01/18 12:59 ID:0IG7KIBY
>164
いやこのスレがなくなったら
ここの荒らし達と厨房達が
ファンサイトを荒らすだろう。(すでに荒れているかもしれないが)

このスレは荒らし達と厨房達の
荒らすほこさきを変えさせないために必要かもしれない。
167名無しさんの野望:04/01/18 13:12 ID:0IG7KIBY
まあ、だからといってこのスレが荒れててもいいのか?
というと、そうではないが
荒らしがいる限りどうしようもない
俺らにできるのは荒らしを無視することしか出来ないからな
168名無しさんの野望:04/01/18 17:40 ID:HeVx2HQr
オープニングといえば、誰かがアップした
タクティクスオウガ風の重厚なオープニングが結構気に入ってる。
表示される文章はださいけどな・・。
169名無しさんの野望:04/01/18 19:39 ID:yvBATgiN
まあ元々がアレだから……
170名無しさんの野望:04/01/18 21:18 ID:ikPHsIwV
ウィルオウィスプ同士で突撃させるとなんか楽しい
171名無しさんの野望:04/01/19 08:30 ID:IPHox/h5
荒れてるトコすまんが、エンジェルソウルって何か秘密でもあるの?
172名無しさんの野望:04/01/19 10:49 ID:CUg6Cm0h
>>171
クラスチェンジしたら大天使になる。
そんなに強くないけど
173名無しさんの野望:04/01/19 14:57 ID:IPHox/h5
>>172
おお、ありがd!
あれクラスチェンジというか戦えるのか・・・・・
早く7番目の話作ってホシイ
174名無しさんの野望:04/01/19 16:42 ID:2+ZJzLF3
>>173

光Dがあんだから別に困んないべ?
素早さ200だからビーストテイマーがいりゃあっちゅーまだべさ。
175名無しさんの野望:04/01/19 19:04 ID:IPHox/h5
>>174
残念ながら獣使いがいない
ググって見たけどオリシナの攻略サイト無いんだね
調べたり無いだけかもしれんが
176名無しさんの野望:04/01/19 22:26 ID:QYhjz2AM
デフォの攻略サイトですらほとんどないのにオリシナの攻略サイトがあるはずもなし。
177名無しさんの野望:04/01/19 23:45 ID:w0Dt/GhQ
あれはHP1しかないけど、幻想攻撃じゃないとダメージくらわなかったと思う
178名無しさんの野望:04/01/20 00:06 ID:99nlbfi/
ポイゾンクラッシュのダメージはどうやっても防げないんじゃなかった?
179名無しさんの野望:04/01/20 02:33 ID:Ao0NpTH0
ワイバーンとケルベロスって進化するようになったんだね。
ヤヌーク仲間にしたんだけどどっちを育てたほうが(・∀・)イイの?
180名無しさんの野望:04/01/20 03:08 ID:op1XrIZW
ケルベロス
181名無しさんの野望:04/01/20 03:11 ID:ackL2/nc
つい最近バハムート戦記スレでこれの存在知ってハマって、
オリシナにも手を出そうと考えたんだけど、
上の方のログ見る限り、「決戦 それぞれの思い」ってやつは
みんな一貫してお奨めって事でFA?
182名無しさんの野望:04/01/20 08:14 ID:QNh7BqOz
お薦めというか、「完成」してるオリシナはあれぐらいだから。
183名無しさんの野望:04/01/20 08:58 ID:27ZFlV4y
>181
>182に加えると、現在まともにDLできるのがこれだけだからみなが勧めているだけ。
面白いかどうかというと、正直・・・

デフォに匹敵するシナリオを求めるとつらいので、オリシナを遊ぶときはシナリオ製作者
を育てるような気持ちじゃないとオリシナを遊ぶのはつらいかもしれない。
184名無しさんの野望:04/01/20 08:59 ID:27ZFlV4y
すまそ、あげてしまった。
185名無しさんの野望:04/01/21 01:02 ID:MeOAt0h+
保守
186名無しさんの野望:04/01/21 04:11 ID:OAHOgYPE
保守してんじゃねーよ。いらねーっつの。
187名無しさんの野望:04/01/21 06:12 ID:P70pcjW4
そのカキコ自体保守機能を果たすことに気付いてるのかどうか
188ムクガイヤ様最高:04/01/21 10:59 ID:ec2TrhgU
gggggggggg
189ムクガイヤ様最高:04/01/21 11:11 ID:ec2TrhgU
ファーレンの絵にたえられなくなってエデイタ機能をつかって全部変えた
には僕だけじゃないはず。
ちなみに僕は共同より演義のほうが面白いとおもうけど
190名無しさんの野望:04/01/21 11:45 ID:JqJbPqyI
≫188-189
そういえば、昔本家にもここにも似たような名前の嵐がいたな。
191名無しさんの野望:04/01/21 12:04 ID:P70pcjW4
あのメーヤに萌えられるようになって初めて一人前
192名無しさんの野望:04/01/21 12:19 ID:UYHvlXtt
あのキニーに萌えられるようになって初めて半人前
193名無しさんの野望:04/01/21 12:29 ID:JqJbPqyI
ところでポートニックはどうよ?
萌えねぇか?
194名無しさんの野望:04/01/21 12:51 ID:epMuQ6kp
もちろん萌え
195名無しさんの野望:04/01/21 12:53 ID:JqJbPqyI
>>194
同士よ。
そうだよな!!
ナルディアやアルテナなんて目じゃないよな
196名無しさんの野望:04/01/21 19:17 ID:kVetX6j7
りべ・いすの人とあとあとさんの関係を解説キボンヌ。
http://geroha.infoseek.livedoor.net/Kaihatu.htm
ここに出てるあとあと氏ってあとあと氏のことだよNE!
197名無しさんの野望:04/01/21 19:19 ID:G1vlmIwk
>>196
顔絵をあとあと氏が担当したのは、フリゲ七不思議に数えてもいいかと(w
198名無しさんの野望:04/01/21 20:12 ID:PhAncmu5
「荒牧岳志(あとあと氏の本名)」でぐぐると色々出てくるんだけどさあ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8Dr%96q%8Ax%8Eu
この、1999年機械学会受賞者の久留米高専の奴と、東工大のロボット工学系の論文の奴と、
ベーマガ投稿者って……まさか?
本家で「あとあとさんは受験のようですー」とか言ってたのがいたが丁度その時期と重なるんだよな…。
199名無しさんの野望:04/01/21 22:01 ID:P70pcjW4
あとあと氏はすでに本名公開してるのか?
2chで晒すのはいかがなものかという気がするが
200名無しさんの野望:04/01/21 23:15 ID:4rxm8Vsu
だからこのスレは厨房の巣窟だといわれるんだよ。
少しぐらい社会常識を身につけろ。
とりあえず>>198は自分の本名もさらせ。
201名無しさんの野望:04/01/21 23:32 ID:OAHOgYPE
そうだな。とりあえずReadMeぐらい読む
常識は欲しいところだ
202名無しさんの野望:04/01/22 00:30 ID:8VVbqyN9
あの子達はそんなもの見ようとしないよ

添付のテキストに
"著作権は製作者である、あとあと(荒牧 岳志)が保有しています。"
とばっちり表記
203名無しさんの野望:04/01/22 01:13 ID:E0PLxlsV
どっちにしろあんまり本名(?)は書かないほうがいいと思うけど
204名無しさんの野望:04/01/22 01:36 ID:7kYNqZbX
今あとあと氏は全く音信不通なの?
拡張シナリオ公開するならメールしてってヘルプに書いてるけど。
現にオリシナ出してる人いるし。
でもそれならHSRが可かも直接聞けるだろうし・・・
205名無しさんの野望:04/01/22 01:42 ID:jz8qFtu4
死亡説まで流れてる始末
206名無しさんの野望:04/01/22 02:22 ID:PtNtUbPX
そざいごみ復活キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~benaman/

もっとも、この素材を使いこなして、
まともなオリシナを作ることができる香具師が表われるとは思えないが。
207名無しさんの野望:04/01/22 02:48 ID:jz8qFtu4
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
208名無しさんの野望:04/01/22 02:54 ID:dnk5ZxIH
>>206
( ´,_ゝ`)プッ
スクリプト一つ書けない香具師が偉そうに。
209名無しさんの野望:04/01/22 03:09 ID:+t0qYbH4
>>208
まぁまぁ、おさえて。
210ムクガイヤ様最高:04/01/22 10:33 ID:5KTZnSRp
211名無しさんの野望:04/01/22 10:51 ID:LM3CsJ5s
>>210
直リンするんじゃねぇよ。
厨房
212名無しさんの野望:04/01/22 19:42 ID:vyonkApR
とりあえず素直にそざいごみフカーツは嬉( ゚д゚)スィ
213181:04/01/22 21:26 ID:Bud1nSSq
>>182-183
ありがd
とりあえず決戦やってみた。確かにデフォのが良かったけど、
絵と音楽がデフォよりかなりマシなので結構楽しめたわ。

まともにDLってことは、ほとんどもう出回ってないんでつか?
ちょっと探してみたけど、決戦とエクリティスと戦争の復活しか見当たらなかった…
演義とやらに興味津々なんだけど…
214181:04/01/22 21:34 ID:Bud1nSSq
普通にあるますね…灯台もと暗しだった、スマソ
215名無しさんの野望:04/01/22 21:36 ID:ElpxlZT2
>>181
演技とかいうの今やってるけど、結構面白いよ。
デフォのシナリオを、より詳しく…みたいな感じで。
中立地帯にもボスっぽいのがいるのがいい。
ただ、人材のお値段がある程度画一的なこと、
及びヤヌークが女になっていることがどうにも納得できない。
216名無しさんの野望:04/01/22 22:08 ID:qf1ET8Fi
演義のヤヌークはオカマだって。間違いない。
217名無しさんの野望:04/01/22 22:30 ID:45JBYInh
進化したらどうなるとかどっか書いてあるところありませんか?
たとえばデビルがアークデーモンになるとかです。
218名無しさんの野望:04/01/22 23:26 ID:7kYNqZbX
>>217
ヘルプの字が伏せてあるのがそんなに
気になるん?
219名無しさんの野望:04/01/23 00:46 ID:Ui/NHg0V
エディタ落としてみたら?
220名無しさんの野望:04/01/23 12:29 ID:9x+7l4/j
>>217
がんがってクラスチェンジさせる
221名無しさんの野望:04/01/23 22:53 ID:bglaMezp
そうだな。俺はワイバーンをがんがったら
Sランクになりやがってガクーリきたよ
222名無しさんの野望:04/01/24 00:32 ID:0ZFsEZ7S
釣りなのか、昔のverしかやってないのか。
223名無しさんの野望:04/01/24 04:06 ID:ET3plcUG
俺はアサシンでガクーリきた
224名無しさんの野望:04/01/24 11:23 ID:4p1wjuAm
とりあえずデフォでクラスチェンジして一番強いのは
グラディーエーターだよな、ロード強すぎ
共同だったら精鋭弓騎兵量産で、マスターに集中攻撃でいちころだった
225名無しさんの野望:04/01/24 13:29 ID:QtjTNuid
以前はルーンリザード>ベリアル>ロードという評価だったけど
226名無しさんの野望:04/01/24 13:44 ID:ET3plcUG
単体での強さはともかくウィザードが
いるかいないかは大きいと思ふ
227名無しさんの野望:04/01/24 17:17 ID:bOb75MT0
Ver1.1ではジェネラルまでだったんだけどな。
228名無しさんの野望:04/01/24 18:23 ID:EKm0+mvr
昔はデザーツリーダーもいなかったんだっけな?
229名無しさんの野望:04/01/24 23:11 ID:feKS/deg
>>215
演技はクラスチェンジもう一段くらいあればいいんだけどな。
230名無しさんの野望:04/01/25 00:03 ID:Jfznuk8c
>>229
まあ、その内増えるさ。
231名無しさんの野望:04/01/25 01:54 ID:ioY/Tcpp
バイキングもいなかったとか言うハナシも
232名無しさんの野望:04/01/25 12:30 ID:sL2//0at
Ver1.1では、
ロード、デザーツリーダー、バイキングは無い。
あと、野菜やメーヤもない。
233名無しさんの野望:04/01/25 23:25 ID:CiaGCwJD
面白いんだけど
陣地取りゲーとしても戦略ゲーとしても
どっちつかずで中途半端な気がするんだよな。

陣地の取り合い中心で常に戦闘オート推奨のようなオリシナ無い?
あるいは内政用キャラと戦闘用キャラ分けちゃって戦闘キャラは同タイプ以外(オート)のみとか。
234名無しさんの野望:04/01/26 08:14 ID:0lpOYka8
強いて言えば太平洋戦争のロングシナリオか
235名無しさんの野望:04/01/26 08:28 ID:qj9B0TA8
え、これキャラ&戦術ゲームだろ?
お気に入りのユニットでいかに損害を出さずに闘うかを楽しむものだろ?
戦闘をオートになんかしたことないよ。
236名無しさんの野望:04/01/26 15:15 ID:/lNtXC20
このゲームの命中率の計算一体どうなってるんだ?
技量200の奴が技量80の奴の攻撃70%位当たってるのに
150に100だと全然当たってない気がする。
前者の方は攻撃属性通常 石化 だったからそれが少しは関係あるかもしれないけど
どっちかというと石化の方が外れてるの多かったし・・・。
後者は多分通常だったはず。
237名無しさんの野望:04/01/26 17:04 ID:Sky34yaE
地形効果考慮に入ってるか?
238名無しさんの野望:04/01/26 17:07 ID:Sky34yaE
ところで俺のIDを見てくれ。こいつをどう思う?

>>235
同意だがあえてそういう楽しみ方を選ぶのも不可能ではない
239名無しさんの野望:04/01/26 19:04 ID:86mi4/fu
>>238
スキーに行った桂三枝が「YAー! スキーはEねぇ!」
240名無しさんの野望:04/01/26 21:09 ID:L5rrESpc
>>239
恥ずかしいやつめ
241236:04/01/26 22:37 ID:hYgMq/4K
>>237
そういや考えて無かったけど
前者の方は草原で攻めはべヒーモスで受けはフライ使ってたから
さほどあるとは思えないけど。

後者は全然覚えてないけど100の方が防衛側だったから
あったとしても低い方が有利な可能性が高い気がするけど。

>>239
242名無しさんの野望:04/01/27 00:05 ID:vFpqGn7e
>>241
技量云々を言うんだったらまずは地形効果を確認しる。

確かに状況的にはそこまで技量が変化したようには思えないが、地形効果次第では技量100の差がひっくり返ることもある。
243名無しさんの野望:04/01/27 00:06 ID:AfAZA0Z2
それは1回だけたまたまそうなったのを取り上げてるのなら
知るかよってかんじだけど。何回も試したのか?

海の技量修正は鬼だな。キャプテンみたいな2回殴るしか能の無いユニットならちょうどいいが、
決戦以下略の海賊は平地でも騎士と互角以上な気がする。バランスも糞もないよ。
244名無しさんの野望:04/01/27 00:11 ID:p+GFAGCs
血栓は南側の勢力が強杉。
特に海賊は水達磨倒したら多額のボーナス貰えるから、
COMレベル5だとバランスが崩れる
245名無しさんの野望:04/01/27 03:04 ID:AfAZA0Z2
スマイルさん後から追加した旧素材のリンク
間違ってない?報告もできないんだけど
246名無しさんの野望:04/01/27 17:18 ID:oOR9sBZh
森林戦でエルフにフライを使わせないでください
247名無しさんの野望:04/01/27 18:34 ID:6OnBpm/z
CPUはエリア魔法>>単一目標魔法だからしょうがない。
どうにかしたけりゃ強化系をエリアに、フライを単一にするしかない。
さもなきゃエルフに魔法持たせないか。
248名無しさんの野望:04/01/27 19:05 ID:Howod9cb
知ってると思うがCPUは範囲を基準にして魔法を使うから
247の言うように範囲1にしてMPをへらしてハンデつければいい
249248:04/01/27 19:08 ID:Howod9cb
デフォネタ枯渇してるのでとりあえず
四賢者、どれが一番使えると思う? 順位つけてみ
250名無しさんの野望:04/01/27 20:28 ID:aUlv3PSl
ポートニックとラクタイナは甲乙つけ難いが
トルネードは場所を選ばず戦後の被害もなく
ウォーターガードも関係ない。
マジックリカバー2とアゲン2は五分で、
素早さの点からもポートニックに軍配を上げたい。

ストーンエッジ2とリカバー2では後者。
ウォールスマッシュも確かにいいが…守勢の時使えないし
上記のごとくCPUフライ使いまくりなのでアースクエイクが
役に立つ場面ってほとんどないし、フォルゴット上位と見る。

というわけで風>水>日>土
251こんぱす ◆mwTp3GGGBk :04/01/28 10:28 ID:/4nb41C+
所でゴードをやってみたらアルテナと同盟してんのに侵攻できたんだけど
バグか?
252名無しさんの野望:04/01/28 15:29 ID:48Tatv/n
詳細
253名無しさんの野望:04/01/28 15:33 ID:ooein/nV
<251
演技だと可能
254名無しさんの野望:04/01/28 16:53 ID:YAJ+jf1y
マジケンってやばくない?
255名無しさんの野望:04/01/28 22:35 ID:ZuBdX3w8
>>254
だれそれ
256名無しさんの野望:04/01/29 00:45 ID:H4uScRKQ
みんなはイベントスクリプトの容量はどのくらいなら支障ないですか?
俺のPCは決戦585kbはターン開始時5秒程度かかる
FTE472kbはそれよりちょっと短い。4秒ぐらい
その他は特に余計な時間はかからない
257名無しさんの野望:04/01/29 02:13 ID:/88vah7L
>>256
そのほかってナニよ
258名無しさんの野望:04/01/29 17:50 ID:0eQHgVf/
>>255
確かエリクティスのメンバーじゃなかったかな?
ユニット画が壊れてるというのは何故か印象に残ってる。
259名無しさんの野望:04/01/29 18:04 ID:zVSfDPL6
ルーゼルでクリアできん。
260名無しさんの野望:04/01/29 18:10 ID:LKhbOxMr
>>259
デフォならかなり簡単なマスターだと思うけど
マスター一人クリアも余裕だし。
ベリアル量産してもいいし。
261名無しさんの野望:04/01/29 21:03 ID:gaIzlOOt
ジオグラウンドシナリオ1の蒼真の難易度★★★★って明らかにウソだよな
262名無しさんの野望:04/01/29 21:16 ID:Jo0bcoE3
ヴァリス、セレス、蒼馬あたりは段違いに強い。
特にヴァリス、蒼馬はマスターを即死させることが可能。
263名無しさんの野望:04/01/30 18:24 ID:P6P+dJcJ
ジオグラウンドは
どのマスターも★〜★★ぐらいの
難易度だと思う
264名無しさんの野望:04/01/30 18:34 ID:bAZDOJd0
ジオグラウンドはいいとこまでいけそうだったけど、製作者がほっぽり出したせいで
見事に中途半端な作品のままで終わったな。
265名無しさんの野望:04/01/30 18:46 ID:omg1auzQ
アイスマンがなかなかおもしろかったけど
シャーマンみたいなのが雇える
主役と魔法じじいのとこは全部オートで余裕だからつまらんかった
266名無しさんの野望:04/01/30 19:23 ID:P6P+dJcJ
>265
主役ってだれさ?
267名無しさんの野望:04/01/30 20:04 ID:UVi7jZCq
塩グラウンドはドラゴンがゲームバランス崩しまくりだったなぁ
共同は重騎馬弓兵がバランス崩してた、魔法使い系のマスターが首都占領して
重騎馬弓兵量産したら余裕だった
それに比べデフォはバランス崩してるのはルーンリザードとベリアルとロードという上級のユニットだったから
やっぱバランスはデフォがいいのかな、でもゴートとかの三国同盟とリチムクがちょっと崩してるかな
268名無しさんの野望:04/01/30 20:47 ID:kmT2aqTh
>上級ユニット
あれくらい強くないと育成の楽しみがなくなる。
魔法の空打ちがなければグラディエーターからロードになるのは相当の苦労が伴うし。

>リチムク
いわゆる「最終ボス」としての意味合いが強いからあんなものでは。
アルティマイトと違って対抗できる程度の強さ。
269名無しさんの野望:04/01/30 22:49 ID:IRDU6eLt
270名無しさんの野望:04/01/30 23:40 ID:zDiqLXUB
バハムート戦記のリメイクってどう??
271名無しさんの野望:04/01/30 23:56 ID:kmT2aqTh
>>270
自分で考えろ。
272名無しさんの野望:04/01/31 00:09 ID:YUo+P0S4
>>271
他の人の感想が聞きたいだけだろ?
いきなり叩くなよ…
273名無しさんの野望:04/01/31 02:43 ID:5P+mNYM1
そざいごみのスマイル氏はやっぱりここを見てるんだな…
追加アイコンのDLのミスを直してくれたようだ。
とりあえず、ありがとうございます。
まあ、漏れには扱いきれないが。
274名無しさんの野望:04/01/31 11:24 ID:5qb/tHgv
ところで厨房帝王はどこ行った。
スレ立てたんなら責任とってネタふれよ。
275名無しさんの野望:04/01/31 14:17 ID:ASUyGRzU
276名無しさんの野望:04/01/31 14:54 ID:jQ/0Qh6V
魔法一切なしでオート推奨シナリオ作ろうと思ってるんだが
必殺技でオートでも回復技使うように出来ないかな?
勇猛度とか必殺技の設定とか構っても全然回復してくれない・・・。

まあ最初は強化が面倒だったから作り始めただけだから
レジストの消費MPめちゃくちゃ高くして光魔法のみ使用可でもいいんだけどね。
方法が無いなら。
277名無しさんの野望:04/01/31 15:05 ID:znf7oU7F
そざいごみさんには顔グラもなんとかしてほすぃ
278名無しさんの野望:04/01/31 15:58 ID:edKiLKoc
>>277
クレクレ厨は(・∀・)カエレ!!
279名無しさんの野望:04/01/31 16:06 ID:DxHiDOFj
>>276
HP回復技範囲3とか4とか設定したけど
味方じゃなく敵がそこにいないと使ってくれない気がする。
しかも攻撃とか魔法とか他にすることがない時のみ。
でも共同のホワイトソーサラーや鬼、
演義のジェネラルなんかは勇猛が低くも無いのに
敵が回りにいないだけで回復技を連発して戦いにいかないな。
どちらにしろHPが減ってるからという条件で使わせるのは無理っぽい
280名無しさんの野望:04/01/31 16:26 ID:DxHiDOFj
そういえば役立たずのくせに経験値だけ高い鬼のせいで
ヘルの死亡率が余計高くなってるな。
ヘルと鬼3体だけとかで攻め込んだりして。
そして演義のダムネア軍がフェリル城へ攻め込む時の
初期配置はあまりにも間抜けすぎる。
ゴートが楽に勝つように仕組まれてるんだろうけど。
281厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/01/31 20:14 ID:bSX5hvEB
>>274
スマヌ、今まで名無しで書き込んでた
あとこれで第二次世界大戦ものを作ったりしてみたいな
282名無しさんの野望:04/01/31 22:33 ID:LHhO6GN3
>281
期待してまつよ
283名無しさんの野望:04/01/31 23:43 ID:M/WhPebo
エリクティス検討委員会を作りませんか?
284名無しさんの野望:04/02/01 09:48 ID:gDdH61FF
ノモスたんのページ見てたら、レベル5バルバッタでプレイしたくなたよ。
以前、エレメントで隠れられるバグ使ってクリアーしたが、、、
真にクリアーしたとわいえないからなぁ〜(´-ω-`)
とりあえず、ゴート殺しが最初の試練、ガンガって来るよ!(・`ω´・)ノ
285284:04/02/01 10:10 ID:gDdH61FF
2ターン目フェンリル北攻め落としたら、そのターン。
ラムソン:ブレア北
ゴート :フェンリル東
を攻め落とす・・・
3ターン目にして大ピンチ!!
つーか、もうダメぽ(つд;)
286284:04/02/01 10:23 ID:gDdH61FF
先に攻めてきたのはゴート!
フェンリル上で迎え撃つゴブリン隊。
赤:6 青:2 茶:5
茶を囮にゴートを誘い入れ、赤で滅多打ちに。
赤の攻撃が終わってみると、ゴートのHPは残り5!!
逝ける!と思いつつ攻撃、残り3匹の茶の攻撃はすべてミス・・・
そして、ゴートは逃げ、敗退。
敗因は、青の配置が悪くてゴートに魔法を喰らわす事ができなかった・・・
287284:04/02/01 10:35 ID:gDdH61FF
実況、これでラストです。
さっきの戦いで作戦を立て直し、
今度は、無事完勝Ψ(`▽´)Ψ
損害は、囮になった茶:2 特攻して撃沈した赤:1だけでした。
特に、赤は見事な散りざまでしたよ、、、
一人で、ゴートのHPを17にまでしてくれました。
この調子で、残るマスターどもも蹴散らしてくれよう( `・ω・´)
288厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/01 10:43 ID:KSJbmM2t
>>284
とりあえずラザム神殿まで逃げ切って
ガーディアン雇いまくると良いよ
289284:04/02/01 11:55 ID:ZCBZps0s
北ホアタ平原にて、緑ゴブリンCvsブレッドEの一騎打ちにて、
見事、ブレッドを打ち倒す。
ブレッド弱ッ!!
290284:04/02/01 12:18 ID:ZCBZps0s
脅威!ムクガイヤ。
バル、青ごぶ、リッチーの3匹に対して
ムク、アイアン、ウィザードx3、ケルベロスx5で攻めて来た( ゚д゚)ポカーン
こんなのに勝てるか!と思っていたが、、策を講じれば何のその(ぉ
見事、ムクを撃破w
リッチームクになる前に撃破できてよかたよ。
リッチーになったら、手に負えない・・・
291284:04/02/01 12:33 ID:ZCBZps0s
ルーゼルも弱いね〜、青ごぶが一匹やられたけど
バルの特攻で3ターンには沈んだよw
292284:04/02/01 12:42 ID:ZCBZps0s
ナース火山を占領し、ラクタイナが仲間に♪
使い道のなかった軍資金を使い赤ドラゴンを雇う・・・
もうここまできたら余裕だなきっと。
残るは、エルフォード、ウォーラック、ナルディア。。
Lがちょっと厄介かな。聖地グリンシャス占領したので、
はよせんと、ホーリードラゴン量産でヤヴァイ罠。
つーか、もうすでに3匹雇ってやがるw
293284:04/02/01 13:30 ID:ZCBZps0s
やっとクリアーした(・ω・ )
最後は、ボラガス追い詰めたウォーラックをしとめて終わり。
悲惨なことに、ラクタイナ&ボートニックのコンビによって
一瞬にして仲間は全滅・・・
敵ながらかわいそうだった(;´д⊂)
294名無しさんの野望:04/02/01 13:46 ID:torpO7hd
オツカレ
なんていうか、暇なヤツだな
295名無しさんの野望:04/02/01 16:09 ID:GWgPi4p2
296名無しさんの野望:04/02/01 16:27 ID:7McSdGJH
a
297名無しさんの野望:04/02/01 20:30 ID:5srM3xp4
>>284
全く読んでないけどおつかれ
だけどもう二度と書き込むなよ。
298名無しさんの野望:04/02/01 20:31 ID:qSS/cQRL
ここは排他的なインターネットですね。
299名無しさんの野望:04/02/01 21:17 ID:VaLYxz4A
>>284
お前、ゴート・ポッターか?
「ホラガス」とか「ポートニック」
とかの濁点系の間違いからして。
300名無しさんの野望:04/02/01 21:23 ID:qSS/cQRL
何はともあれ300getさせて頂きますよ、諸氏。
301厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/01 21:25 ID:9Opiu5IS
>>284
デフォのゴブリンなどまだ甘い
エリクティスのゴブリンとか全く使い物にならない
302名無しさんの野望:04/02/01 23:09 ID:jrwAruJH
今までに何回も聞いたが何がそんなに難しいんだ?
バルバッタの方がよっぽど難しいって。
303名無しさんの野望:04/02/02 00:38 ID:ip7zSGRP
エリクティスは明らかにバランスが悪い。特にユニットのHPと消費魔力。
大体このゲーム、LV5でのバランスからすると、
ユニットをばたばた死なせて、どんどん雇う、ってのは無理がある。特に序盤では。

どこかで紹介されてた「覇権」ってのもやってみた。
バランスはデフォルトと大して変わってないんだが
ユニットのクラスチェンジが乱れまくり。未完成すぎて遊ぶことも出来なかった。
でも世界設定とキャラはエリクティスよりマシな気がした。
304名無しさんの野望:04/02/02 01:14 ID:MbPRVJZL
なんでここのやつらはオリシナで「遊ぼう」とするのだ?
305名無しさんの野望:04/02/02 01:49 ID:qmMgzWrv
 デフォのピヨンでやってみたけど82ターンもかかった。
スノーベアを鍛えまくって何とかしたけどオールヒールが
使える人材を登用するまで厳し過ぎ!!
306名無しさんの野望:04/02/02 02:58 ID:eHKAsK/U
>>304
もったいぶってないではっきり言いたまえ
307名無しさんの野望:04/02/02 03:11 ID:EQBwyF4p
>>304
デフォだけやっていると飽きるから
308名無しさんの野望:04/02/02 03:24 ID:9TVegjGy
追加
デフォはもう遊びつくしたから
309名無しさんの野望:04/02/02 04:48 ID:2y9AFsoW
>>304
ゲームなのに遊ばないでどーすんだよ
310名無しさんの野望:04/02/02 08:18 ID:7V6AU7fg
昨日からはじめたけど、戦闘全てオート。
魔法とか何やってるのかちっともわからん。
オートでもそれなりに楽しいんだけど、やっぱ手動がいいの?
まだゲーム自体つかめてないような状態なんだけど。
311名無しさんの野望:04/02/02 09:34 ID:0K4Lbvlj
>>310
・・・・・・・・・・・・・・内政ばっかやってて楽しいか?
FTは戦闘こそ肝と思うのだが。先頭は有料ゲームを上回ると思うが、外交や内政はだめぽだぞ。このゲーム。
312名無しさんの野望:04/02/02 09:48 ID:0K4Lbvlj
>>311
先頭→戦闘
スマソ
313名無しさんの野望:04/02/02 10:30 ID:bJCnMtrf
強化がいちいち面倒で
かといってオートでやらせると魔法使えない奴は突っ込んでってすぐ死ぬし。
強化待ちで戦士系を待機に何回もさせてると段々鬱になってくる。
もしかしてこの面倒な戦闘を何十回と繰り返さなきゃいけないゲームなのか?

どうやったら遊び尽くすほど出来るんだろ・・・・。
314名無しさんの野望:04/02/02 10:34 ID:DegZv4lg
俺は弱いユニットを育てて上級クラスにするのが楽しい
315名無しさんの野望:04/02/02 10:49 ID:0K4Lbvlj
>>313
真面目な話、その戦闘を「うざい」と思うならFTを楽しむのはきついかもしれない。
316名無しさんの野望:04/02/02 11:44 ID:YKCUlHj6
魔法が気に入らないならドワーフでやっとけ。
317名無しさんの野望:04/02/02 11:45 ID:gUcpE+XV
>>316
ドワーフも一部魔法使えるぞ。
魔法いやなのならば、やっぱりピヨ(ry
318313:04/02/02 12:50 ID:QWsCucuo
>>315
作業を嫌と思わないor作業が嫌でも作業終わった後の戦闘をそれ以上に楽しめる
じゃないと難しいゲームなのかねぇ。
自分には無理かも。

>>316-317
魔法っていうか強化魔法なんだけどね

強化する事が優位な時点で誰でも同じな気はするけど。
とりあえず試してみる。
319310:04/02/02 12:58 ID:7V6AU7fg
書き込み直後から手動でやってるんだけど。
戦闘はまるね。
もう4時間もぶっ続けでやってる、まるで猿のようだ(;´Д`)
320名無しさんの野望:04/02/02 13:04 ID:gUcpE+XV
>>319
FTの世界にようこそ!!(w
漏れも最初はそうだった・・・・>>4時間
321名無しさんの野望:04/02/02 23:12 ID:7V6AU7fg
顔絵変えたい(´ρ`)
アイコンは結構種類はあったけど、顔絵用意してあるとこってないのね。
322名無しさんの野望:04/02/03 00:14 ID:TGxcbISE
>>321
うるせえよ。クレクレ厨。
絵が気に入らないのならやるな。
323こんぱす ◆mwTp3GGGBk :04/02/03 00:23 ID:L3Ec0Xa9
@
324名無しさんの野望:04/02/03 01:23 ID:qxebwNg5
>>321
差し替えくらい自分で用意したらどうかね?
325名無しさんの野望:04/02/03 09:52 ID:G2D0sBaZ
>>321
自分で探そうね。

どうでもいいが、ハイランド某のマップって某SE社のRPGでお馴染みのアレフガル(ry
326名無しさんの野望:04/02/03 10:12 ID:Egmv+7hD
強化するときはスピードから掛けると時間短縮になるぞ
327名無しさんの野望:04/02/03 10:59 ID:S6a2G/z5
>>325
それが何か?
オマージュ・モチーフとパクリの区別がつかない厨は今すぐ死んでね。
328名無しさんの野望:04/02/03 12:33 ID:RYIQOhRD
エッグとか猿ゴンとかはパクりじゃないの?
329名無しさんの野望:04/02/03 16:14 ID:dCnLqkaw
マターリしませう
330名無しさんの野望:04/02/03 18:57 ID:l1X9XiMp
戦闘は序盤は全部やるけど、戦力が高くなってくるとCOM任せにしてしまう。
しかし、戦闘の醍醐味は「いかに小数精鋭で大軍を打ち破るか」という点もある。
331名無しさんの野望:04/02/03 21:14 ID:KSr9V7n9
バハムート戦記おもしろいね。
332名無しさんの野望:04/02/03 22:38 ID:AxkHXgcQ
俺はロクス・アルバ1が好き。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/9873/pc98_emu_r_locus.html
こんなのね。
最後の方のバランスがすげぇきついんだよ。でもそこが面白い、くー。
333名無しさんの野望:04/02/03 23:00 ID:wiaILsJO
( ゚д゚)
334名無しさんの野望:04/02/03 23:21 ID:KSr9V7n9
バハムトゥーガのこと…
まだ未完成だけどファーレンのシナリオでいちばんしっかりしてるかも
335名無しさんの野望:04/02/04 00:24 ID:CILKBiQ1
>>334
自作自演ご苦労さん。
誰も話題にしないからって見苦しいぜ。
336名無しさんの野望:04/02/04 01:07 ID:iPZfj3H9
バハムトゥーガいいよ。
マップ絵と顔絵なんか今までの
オリシナを遥かに凌駕している。

>>334
情報提供感謝。
337名無しさんの野望:04/02/04 01:33 ID:ryT1AK5p
>>336
あまりのマンセー意見は荒れる原因になっちまうんだよな・・・

皆適当にスルーで話したい香具師だけ話しとけばいいと思うのだが・・
それが出来ないのがこのスレの厨が多いことの証明か。
338名無しさんの野望:04/02/04 02:14 ID:BLoE1fZ9
このセリフを使うときがきたか…
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
339名無しさんの野望:04/02/04 02:14 ID:DzeQ225H
どこがどういいのか言ってくれないとな。
俺はそうは思わなかったし。
340名無しさんの野望:04/02/04 07:57 ID:N5F9xFLg
>>338
見事なズレっぷりはもしかして漏れの知らない釣りの一種ですか?
341名無しさんの野望:04/02/04 08:29 ID:gY6qFYHb
>>340
つられてんぢゃねーよ。
342名無しさんの野望:04/02/04 18:12 ID:iB+i9wp4
カルシウムの足りないスレはここか?
343名無しさんの野望:04/02/04 21:37 ID:NvraecYr
>>339
全体ファイル以外に更新されたファイル全部落とした?
344名無しさんの野望:04/02/04 22:38 ID:rbnv7VMJ
バハムートゥーガの顔とマップは確かにいい。強化魔法の効果が薄いのも悪くない。
でもなんでユニットの能力を50とか70とか、きっちりした数字にしたがるんだろ。
5か10で割り切れる数字ばっか。ふぁらんくす共同とかエリクティスもそんなんばっか。
あれ見るだけでやる気が失せる。なぜって、ユニットごとの特色をまるで考えていないのが判るから。

同じ戦士系のユニットでも、陣営の違いで、攻撃力はこっちが3高いが、防御と技量はあっちが2高い。
とかそういう微妙な能力値の差に燃えるんだけどなぁ。
ああ、こんな所まで作り込んであるなぁって感じで。
345名無しさんの野望:04/02/04 23:38 ID:oNTeeVbx
そのバハムートゥーガとやらは見たこと無いが未完成なんだろう。
未完成なら調整もしてないろうに。
346名無しさんの野望:04/02/05 00:14 ID:iDI9F5oF
バハムート戦記は原作知らないけど
今のとこ陣営数少ないのにCPU同士のバランスが悪すぎな気がする
ジークとシェルファでムクガイヤ並みの強豪が2人いるみたいで
展開がかなり縛られてバリエーションがない気がする。
とはいえCPU同士の戦いでの魔術師はムクガイヤ軍よりはマシなバランス。
勇猛が高いから飛び出してっていいかんじに死ぬ。
結局ファンが楽しければいいだろうからうるさくいっても仕方ないんだけどな。
347名無しさんの野望:04/02/05 01:04 ID:qxNqeXpH
>>344
( ´,_ゝ`)プッ
シナリオ作れない奴に限って文句言いたがる。
そんなにえらそうにいうなら自分でシナリオ作ってみろ。
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
348名無しさんの野望:04/02/05 02:59 ID:/U9zb6SM
ヽ(´ー`)ノ 
349名無しさんの野望:04/02/05 10:27 ID:tLmVOG13
ここは今から>>344がシナリオ作りを公開するスレになりますた
350名無しさんの野望:04/02/05 14:04 ID:FN+hvgBt
プレイヤーのキャラ5〜10人位のみで
各10段階位クラスチェンジしてマップが一本道のRPG風なの作ったら面白いだろうか。
351名無しさんの野望:04/02/05 14:58 ID:pIwamjqB
10もクラスチェンジ?さすがに多すぎだろ…
それだとクラスチェンジの価値が大暴落じゃんよ
352名無しさんの野望:04/02/05 15:16 ID:0TEodTFb
>>350
一本道ということはマスターも一人しか選べないって事?
…一回クリアしたら飽きそうだなぁ
353名無しさんの野望:04/02/05 15:25 ID:tLmVOG13
>>350
見るからに面白くない。
却下

大体、10回もクラスチェンジしていったい何が変わるんだ?
ドラクエみたいに特技は加算できないんだぞ。
354名無しさんの野望:04/02/05 15:34 ID:6oeb0UGh
>>353
全く同感
よくそんな下らんこと思いつくな
355名無しさんの野望:04/02/05 17:29 ID:cPHYMJDk
つまらない内政画面をすっとばして戦争部分のみに特化しようと思ったんだけど。

>クラスチェンジ回数
なかなかレベル上がらないよりも数値ほんのちょっとずつでも
レベルアップ多い方がいいかと思って。RPG風に

>何が変わる
変わるというより強さの段階を細かくするためだけの10回。

>一回クリアしたら飽きる
普通のSRPGと考えたらそれも仕方ないかと。

>面白くない。
よく考えたら面白いシステムじゃなくて
人材のみでの戦争に特化するために邪魔なシステムを排除しただけだから
面白いか聞く自体間違ってたね。あとは戦争次第と。
356名無しさんの野望:04/02/05 17:45 ID:kWdLSkuf
>>347、349
おいおい、そういう自分がまずオリシナ公開しろって。
シナリオ作者同士の貶しあいしか認められないっての? お前ら頭悪すぎ。

>>350
俺もそんなの考えたよ。雇用なし、固定キャラだけのS-RPG風。
適当にイベント作って、仲間になるキャラ変えたりすれば何度か楽しめるかな、と。
でもフローチャートを追うようなマップ構成にならざるを得ない。
わざわざファーレンのシステムでやる意味はないだろうね。
357名無しさんの野望:04/02/05 17:51 ID:ibb+qfYF
>>355
おまえほんまのアホか?
ファーレンにおけるユニットはいったんEからSへ変わった際に上級クラスへチェンジする。
その場合に4/3倍数値が増えるのだから、10段階でずっと能力値が上がり続けるには、
最初にどれくらいの能力値設定すればいいかわかる?

算数もできん奴がシナリオ作りなんて考えんなよ。
358名無しさんの野望:04/02/05 17:57 ID:iDI9F5oF
みんな聞くまでも無く自分がおもしろいと思うのを好き勝手に作ってるぞ。
クラスチェンジは能力はAランクで3分の4だから退化させないなら
最初30とすると40、53、71、95、127、169・・・・
ま、FTEの作者が使ってるのを用いればもっと上も作れるだろ。
仲間になる人材を選択できたりしたら繰り返しプレイできるかも。
デフォルトを意識しなきゃ別にそれなりのSRPGにはなるだろ
359名無しさんの野望:04/02/05 18:07 ID:erW9h3aD
>>358
ほー、それなり、ねぇ。
みんな「それなり」すら作れなくて四苦八苦してるのに。
ま、>>358のシナリオが本当に「それなり」なものになってるかどうか生温かく見守ろうや。
どうせ逃げて公開しないだろうがな。
360名無しさんの野望:04/02/05 18:18 ID:mmmnM6Tt
このスレマジでついていけない・・・・・。
361名無しさんの野望:04/02/05 18:19 ID:mmmnM6Tt
微妙なIDが・・・・。

大文字含めm4つ
362名無しさんの野望:04/02/05 19:12 ID:aDPH6Abg
内政を無しにしたい人って意外と多いのかな
個人的には今の内政でも良いと思うんだけど
あえて欲を言えば、ビーストテイマーと同じエリアにいるモンスターは同種族扱いして欲しいと思う

あと、ここからは内政とはちと違うけど、所持金の最大値が9999にはならないものだろうか?
当然、その分各エリアからの収入は高めに設定
その代わりに、一般ユニットにも費用(人件費や食費等を考慮)がかかるとか

そいで、表示も「街開発」ではなく「領内開発」 「街」から「経済」へと改めて欲しい
ついでに、「○○が死んだ」ってのも「○○は倒れた」に改定して欲しかったり
363名無しさんの野望:04/02/05 19:13 ID:lkcQxl/J
>>362
萌えキャラが「死」ぬのは納得できませんか?
364名無しさんの野望:04/02/05 21:15 ID:hgjM3rei
>ビーストテイマーがいればモンス同種族扱い

コレは賛成。
365名無しさんの野望:04/02/05 22:38 ID:nYxEmPTf
>>362
たしかにそうだが

いくらここで言ってもどうしようもない罠・・・・・・
366名無しさんの野望:04/02/05 23:42 ID:iDI9F5oF
>>359
>>350に言え

モンスターは雇用は出来るようにして欲しいが
内政はいらないな。訓練させるの卑怯くさいだろ。
モンスターの特権を人間に享受させるのは嫌い。
ドラゴンナイトて何よ?なんでモンスターと人間が
仲良くしてんだ。つーか人間あんまり戦ってないだろ
367名無しさんの野望:04/02/06 00:18 ID:vq518T5Q
まともな拡張シナリオの作者のほとんどがそうしているように
きちんとサイトを持った上でオリシナ公開しようと思えば
このスレにわざわざ持ち込もうとは考えないと思うんだが。
このスレやFT関連のサイトの状況を知っていれば
作者としてここに顔を出すなんてもってのほか。
どう考えても痛いし間違いなく叩きの的になる。どうこじつけてでも叩かれる。
何よりサイトが酷いことになるだろう。
公開しろだの作ってみろだの言うやつがいるが、
制作に関してどうこういえる立場ならそのくらいわかるだろう。
残念ながら結局ここでは机上の空論しか交わされないと思う。
作ってやる→できたぞ、どうだ という流れにはならない。
もしなったらゴメンなさいだが。
368名無しさんの野望:04/02/06 00:29 ID:ooAZY+Nd
>>367
今更そんな分かりきったこと言われても…。
ここでまともなオリシナ作る香具師もいないし、
公開されているオリシナの話をすると自演や煽りだけしか発言がなくなるから、
前スレで次スレ無しでもいいのではという話が出たんじゃなかったか?
369名無しさんの野望:04/02/06 01:26 ID:KZMN19po
もし、このスレ無くなったら
君らはどうするの?

どこかのファンサイトの住人になる (移民が多いと荒れるかもね)
ファーレン卒業 (ここにしか来てない人はありえるかも)
スレが無くなってもファーレンを続ける (情報源は?)
自分でオリシナ作って活動をする (個人的にはベクターに登録してほしい)

個人的にはファーレン卒業かな
ファンサイト行っても新シナリオの情報があまり無いと思うし

話は変わるけどオリシナの話で
自演認定や煽り以外に書きこめないない人って
荒らしにしか思えない(分かりきっていると思うけどね)
370名無しさんの野望:04/02/06 01:33 ID:oe1hIbEH
新シナリオにしか興味なさそうだな
371名無しさんの野望:04/02/06 01:43 ID:KZMN19po
誤解を生む書き込みをしてすまん。

他のオリシナの話題にも興味はあるけどいつまでも
同じオリシナについて話をしていても
いい加減飽きてくるし、話題がなくなっちゃうよ
372371:04/02/06 01:48 ID:KZMN19po
訂正
他のオリシナ→今まで公開されたオリシナ
373名無しさんの野望:04/02/06 02:00 ID:rpxqhxkm
>>366で少しワロタ
人間がしているのは魔法だけか?
下手したら攻撃もドラゴンが鉤爪でしているのかも。

それはそうと、こうなるとわかっていてスレを立てた厨房帝王を激しく問い詰めたい。
おまえは何がしたくて新スレ立てたのか、と。

でもここがなくなったらファンサイトに厨が流入する可能性もあるわけで、防波堤としてこのスレは
必要とも思える。
374名無しさんの野望:04/02/06 14:36 ID:RXoOOJR2
>>373
人間がおとりになり、そのすきを突いてドラゴンが攻撃してる。
375厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/06 18:32 ID:4Ajprf0L
>>373
何で新スレ立てたかっていうと
まだまだ出てきそうなシナリオもありそうだし
他サイトでは見られない感想もある、他サイトじゃシナリオの悪いこといえないでしょ
批判もないと進歩も何もありませんよ
防波堤役は此処がなくなればファーレン推進委員会あたりがなりそうだなぁ
376名無しさんの野望:04/02/06 20:31 ID:eSxfJpc0
厨房が偉そうにものを語るスレッドはここですか?
377名無しさんの野望:04/02/06 20:42 ID:lAdEv15i
>>375
ここで一度でもまともな感想が出たことがあったか?
それよりも煽りや自演認定でシナリオ製作者のやる気を失わしてきた弊害しかないだろう。
大体、批判と煽りの区別もつかん香具師がなにえらそうにシナリオ語っているのだか。
378名無しさんの野望:04/02/06 21:26 ID:scA1rWSB
>>377
普通にまともな感想もあったかと。
煽りのほうが大杉て埋まってるのは事実だけど。
379名無しさんの野望:04/02/06 21:36 ID:5d3kzGND
煽りでやる気なくすこと自体批判と煽りの区別が付いてない。
380名無しさんの野望:04/02/06 21:46 ID:nMvMgkKM
>>379
じゃぁ、あなたは批判と煽りをちゃんと区別することができるのだね?
381名無しさんの野望:04/02/06 22:01 ID:gZwAjraM
煽りくらいでやる気なくす奴のシナリオなぞやりたくもないな
382名無しさんの野望:04/02/06 22:25 ID:/Kgrk1gn
スレがいらないと思うなら来なきゃいい。
そんな簡単なこともできんのか。
383名無しさんの野望:04/02/07 00:21 ID:pGXgMCHn
とりあえず総合BBSとしては便利。
バハムートゥーガとか知らなかったし
荒らしと思うものは無視すればいいだけの話。
384名無しさんの野望:04/02/07 10:26 ID:ecqBg6oX
こんだけ煽りが多いと軽い煽りの批判は区別つかないぞ。
流し読みしてたら
385名無しさんの野望:04/02/07 15:06 ID:+ra1S6r/
おいおい、区別つくだろ。
批判は内容について述べてるけど、煽りはそれに対して自作自演と言ってるだけ。

煽る奴は自作自演プッというしか能がないってこと。
386名無しさんの野望:04/02/07 17:59 ID:BKPbptAH
>>303
みんなゲームのベース部分にしか興味ないから
世界観やキャラなんてものはどんなに痛くても
言及しないのが暗黙のルールかと思ってたんだが。
オタ臭い厨房臭いのよりは
デフォみたいな比較的無難なのがいいのかなやっぱり。
387名無しさんの野望:04/02/07 18:11 ID:FMqvlwuH
デフォ最強
388厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/07 19:31 ID:XLyqw0bz
批判はシナリオに対してすること
煽りは個人に対してするもの
389厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/07 23:22 ID:XLyqw0bz
バハムートゥーガなんて何処にあるんだ?
390名無しさんの野望:04/02/07 23:44 ID:vWuw+FUz
厨房ごときがタメ口で質問とは(・∀・)ニヤニヤ
391名無しさんの野望:04/02/08 00:33 ID:ncT1/hsa
ググれ。

バハムートゥーガ ×
バハムトゥーガ ○
392厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/08 11:06 ID:0/TDaIac
>>391
あった、ありがとう

とりあえずバハムトゥーガやったけど
バルマーが一番簡単かな、戦闘は全自動でやってクリアしたよ
393名無しさんの野望:04/02/08 14:44 ID:YJrrfgW5
何かたくさんあるが
全部落とさないとだめなのか
394名無しさんの野望:04/02/08 15:33 ID:DNjB7fcd
シナリオ全体とフィールドマップをおとせばプレイはできる。
395名無しさんの野望:04/02/08 19:40 ID:YJrrfgW5
こう細切れにされた日には……
せめてフォルダ圧縮にしてくれればいいのに
ま、それだけファーレン好きなヤシ以外はやっちゃいけないって関門なわけね
396名無しさんの野望:04/02/08 20:28 ID:g3e/DmBn
最初だけだろうが。
後からは更新したものだけ落とした方が
軽いしいいに決まってるだろ
397名無しさんの野望:04/02/08 23:12 ID:6tJ5Oy9n
エリクティスでは、なんか反感を買うヤシが多いらしいな。
398名無しさんの野望:04/02/08 23:17 ID:GW699ux9
意味不明
399名無しさんの野望:04/02/09 14:50 ID:DdWipEgD
400名無しさんの野望:04/02/09 15:09 ID:wqg2/71B
400
401名無しさんの野望:04/02/09 16:51 ID:HcZCGjmH
401
402名無しさんの野望:04/02/09 16:59 ID:5h0AztQa
がちで厨房帝王に消えてほしい香具師

(゚Д゚)ノ ァィ
あの勘違いした口調とレス内容はどうにかならんのか。
403名無しさんの野望:04/02/09 19:38 ID:gxgNjl1b
レスはともかく自称厨房は無条件で嫌いだ
404名無しさんの野望:04/02/09 21:11 ID:jp86Y626
自称じゃなくても厨房は嫌い
405名無しさんの野望:04/02/10 00:18 ID:WpHGFSWS
エリクティスはユニット育てるの楽しくないなー。
全体的に経験値高過ぎて成長遅い上に
クラスチェンジしても能力そんなに変わらない。
売ってるやつが十分強いからさらに高ランクに育てないと
強さを実感するまでもなくあっさり死んだりする。
強化魔法はそこらへんで雇ったユニットで大体間に合うから
成長して魔法が増えても大して嬉しくない。
しかも2段階クラスチェンジしてもエリアで売ってないユニット召集できないし・・・
俺よりずっとFTにはまってるであろう制作者達は自分でやってて楽しいんだろうか。
406名無しさんの野望:04/02/10 07:50 ID:KxdXXKUx
>>405
一つ聞くがデフォのロードやベリアルをどう思う?
407名無しさんの野望:04/02/10 09:41 ID:A4DLlJTl
>>405
シナリオ作れない香具師がまた何か言ってるよ
( ´,_ゝ`)プッ
408名無しさんの野望:04/02/10 20:41 ID:Gf6SKO2r
>>407
ならお前のシナリオを示せ。

で、バハムトゥーガはクラスチェンジがえらく少なくて面白くない。
エリクティスは最終更新日とかバージョンとかないと、ダウンロードするまで更新されたかどうか全然判らん。
なに考えてんだ、あれ。
409名無しさんの野望:04/02/10 20:41 ID:zt+RItUY
>>406
すごく大きいです
410名無しさんの野望:04/02/10 20:50 ID:7Hqy+cUn
( ´,_ゝ`)プッ
>>408
おまえが先に出せ。おまえが出したら漏れも出してやる。
411名無しさんの野望:04/02/10 21:28 ID:Kf3AQwux
>>409
嬉しいこと言ってくれるじゃないの
412名無しさんの野望:04/02/10 21:34 ID:qCiLM3iv
>>408
既出でもシナリオの良い所あげたり改善して欲しい所指摘したり
なにか後に続きそうなレスもして欲しいです。
それとも、ただ愚痴や不満を垂れ流したいだけ?
413名無しさんの野望:04/02/10 21:35 ID:AxcPcQPz
>>409
俺はバランスだって構わないでクラスチェンジしちまう人間なんだぜ?
414名無しさんの野望:04/02/10 21:50 ID:1dyQHp8P
エリクティス神学生をエビルスレイヤまで育てるのが楽しいよ俺は。
415名無しさんの野望:04/02/10 22:11 ID:D3q1hqnN
>>412
>>408を垂れ流し扱いするんじゃ
君の望むような都合のいいレスは絶対貰えないと思いねぇ。
416名無しさんの野望:04/02/10 22:14 ID:WpHGFSWS
>>406
あれはあれでいいと思うんだけど・・・・もちろん魔法空うちはナシで。
どっちも鍛えないとガーディアンの群れを相手にするのは骨が折れるし
悪魔もアークデーモンがパラディンやトルネードであっさり死ぬぶん
大器晩成型だと思ってる。ルーゼルのシナリオ1じゃ使わないけど。
インフレそのものがどうこうより苦労の割りに恩恵が薄いことを好みに合わないって
いってるんだけどな。もっとコンスタントに成長を実感できた方が嬉しい。
紅蓮の悪魔はわりと成長早いみたいだ。
とはいえエリクティス、複数の勢力と隣接すること少ないし
基本的に戦力一箇所に固めて順々に倒してまわるから
そもそも一般ユニットはそんなに大事じゃないのかもしれない。
今後イベント人材が追加されたらもっと楽になりそう。
領土の防衛の必要がなくて一箇所に戦力集めたままでいいなら
決戦のゴブレンジャーでも大して苦労しないだろうに。

>>408
エリクティスはサイト管理者と別の場所にあるシナリオデータの管理者が
違うから更新しても伝えられないらしい。
更新した時は掲示板にデータ管理者のやママ氏が書き込みで知らせるから
それをチェックしておくしかない。
417名無しさんの野望:04/02/10 23:33 ID:TQf7hjrL
>インフレそのものがどうこうより苦労の割りに恩恵が薄いことを好みに合わないって
いってるんだけどな。

つまり、君は成長させる快感のためなら
少々のインフレ破綻はありと考えてるわけね。

気持ちはわかるし、デフォにあって他のシナリオにないのは
終盤のそういう楽しみ方ができるかどうかだと思う。

ただ、やりこんで来るとロードはいらなくて
ジェネラルやグラディエイタークラスのユニットで
並み居る強敵を鎮めるのが面白くなって来る。

共同やエリクティスはそういうある意味マゾプレイを楽しんでる人向けに
最初から意図して作ってあるんだと思う。
違うかもしれんけど。
418名無しさんの野望:04/02/10 23:40 ID:Kf3AQwux
マゾプレイ( ´,_ゝ`)プ
419名無しさんの野望:04/02/11 00:49 ID:PKN4GzwB
厨が自分のくだらないFT哲学を語るスレはここですか。
420名無しさんの野望:04/02/11 00:59 ID:W2l8It1F
>>419
それ言っちゃオシマイだってw
421名無しさんの野望:04/02/11 03:14 ID:zGcS0tQ7
417の言うことは割とわかるんだが、
最後の三行が無理矢理擁護で台無し
422名無しさんの野望:04/02/11 05:24 ID:4r1OsFM1
矢張りこのスレは要らんかったみたいだな
423名無しさんの野望:04/02/11 05:43 ID:4YuHBL/L
要らんと思うなら見たりレスつけたりしなきゃいいってことみたいだな
424名無しさんの野望:04/02/11 10:26 ID:9B6s/dc0
話が完全にループしとるな。
>>423あたりがいくらここが必要だと主張しても、このスレがFTにとって完全な癌に
なっているのは否定できないだろう。

ところで逃げた厨房帝王はどこでつか?
425名無しさんの野望:04/02/11 12:30 ID:X5W2E1Iv
書き込みがある限りこのスレは存在する。
必要とか不要とか関係ないねん。
426名無しさんの野望:04/02/11 13:48 ID:RyxIvQ5c
>>425
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
必死だな、厨房帝王
427名無しさんの野望:04/02/11 16:09 ID:HxeSH4Xu
>>396
よっぽど細い回線をお使いのようですな
428名無しさんの野望:04/02/11 17:05 ID:X5W2E1Iv
ISDNだと1Mでも辛いぞ。
429名無しさんの野望:04/02/11 17:29 ID:2R22v3g8
>>427は世の中全部ADSLだと思っている厨
430名無しさんの野望:04/02/11 19:19 ID:HxeSH4Xu
>>429
ADSL?
君にとってはあれが高速回線なんだね(w
431名無しさんの野望:04/02/11 19:37 ID:2R22v3g8
>>430
( ´,_ゝ`)プッ
たまたまマンションで光ファイバー?
自分の金じゃなないのに何威張ってんだか。
432名無しさんの野望:04/02/11 21:34 ID:Iv3R3YSm
もう駄目ぽ
433名無しさんの野望:04/02/11 23:11 ID:HDnJRe1U
掃溜め
434名無しさんの野望:04/02/11 23:17 ID:eSr4hNQi
おーい、厨房帝王
こそこそにげまわってないで出て来い
435名無しさんの野望:04/02/11 23:32 ID:6F2TBfwX
ずいぶん盛況だなこのスレは。
436名無しさんの野望:04/02/11 23:49 ID:VawMRdB5
立ってよかったと実感
437厨房帝王:04/02/12 10:42 ID:OhoOK7sZ
なんだよ、ぼくは中学生なんだからみんなもっとやさしくしてよ
438名無しさんの野望:04/02/12 13:04 ID:by74iD+a
http://www.0ad.jp/~cleve/alvamar/game/falen.htm
こんなもんを発見
おまいら遊んでみろ
439名無しさんの野望:04/02/12 14:30 ID:QcinQdPr
S魔法使えるキャラ多いね
440厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/12 19:53 ID:Yyx53x3Y
>>438
とてつもなく強いキャラがいるらしいけど
魔法の集中砲火にあって正直つらいです
441名無しさんの野望:04/02/13 11:48 ID:FEXC0gh7
結局ネタ振ってやっても応答なしか。
やっぱりこのスレは煽りするしか能がない厨ばっかりだな。
( ´,_ゝ`)プッ
442名無しさんの野望:04/02/13 12:27 ID:v0bQ010i
>>441
S魔法使えるキャラ多いね。
とてつもなく強いキャラがいるらしいけど
魔法の集中砲火にあって正直つらいです
443名無しさんの野望:04/02/13 16:15 ID:1PbGkb94
>>441
寂しがり屋さんですね
444名無しさんの野望:04/02/13 20:27 ID:o6sq2K/8
糞スレでgetする444
445名無しさんの野望:04/02/13 21:22 ID:pL0EUs/h
ここは憎まれ口を叩くけど根は寂しがり屋の
>441を慰めるスレになります。

シナリオの方は良くも悪くも厳しいプレイ感だった。
446名無しさんの野望:04/02/13 22:16 ID:E+J1w1qP
>>445
どういうこっちゃ
447名無しさんの野望:04/02/13 22:24 ID:gzpxSYLn
要は何とも言えんという事だ。聞くなよ( ノД`)
448名無しさんの野望:04/02/13 22:51 ID:baWGugdp
>>447
いっちゃえよ。

お も ろ な か っ た っ て
449名無しさんの野望:04/02/14 01:49 ID:W3pHBBse
浮遊大陸やってみたよ
面白いんだけど、前置き説明が無いから内容がよくわからんかったのと、エラー出まくりで
クリアー出来なかった・・・・・
450名無しさんの野望:04/02/14 01:50 ID:KuAxJuyI
人材を募集してる時点で痛い。
451名無しさんの野望:04/02/14 05:25 ID:6HzeH5A0
だからどうあがいてもデフォは越えられんのだって
452名無しさんの野望:04/02/14 08:06 ID:SbqMkow6
>>451
だったらおまえがシナリオ作れよ。
作れもしないくせに。
ぷぷぷぷぷぷぷ
453名無しさんの野望:04/02/14 10:01 ID:6HzeH5A0
無駄な努力をやめてデフォを語ろうって言ってるんだよ
454名無しさんの野望:04/02/14 10:42 ID:+/ULhu6z
FT演義ってどうやったらダウンロードすることが出来ますか?
どなたか教えてください
455454:04/02/14 10:49 ID:+/ULhu6z
あ、わかったからいいや
456名無しさんの野望:04/02/14 16:04 ID:TqKE4SKz
>>454-455
手の込んだ自作自演ご苦労さん
457名無しさんの野望:04/02/14 16:13 ID:0WF8LTpT
>>454-456 で一人芝居だろ。毎度ワンパターン過ぎるんだよ。
458名無しさんの野望:04/02/14 16:23 ID:TqKE4SKz
>>457
作者、焦ってます(w
459名無しさんの野望:04/02/14 16:56 ID:/IQWy0Ow
煽りじゃなく純粋に聞いてみたいんだが
どうして>438みたいのは
誰も作者認定しないんだい?
460名無しさんの野望:04/02/14 17:04 ID:kH9BmOeX
>>459
口に出すのも面倒くさくなったから。
461454:04/02/14 17:10 ID:+/ULhu6z
このスレは頭の悪い奴が大杉
>>456
自作自演も何もID出るスレではやらないよ
>>457
すまん、>>456は俺じゃない

さて、ここで一つの疑問が・・・俺は釣られすぎなのでしょうか?
462名無しさんの野望:04/02/14 17:30 ID:EbGRqtu7
こういう制作者はいらん。
・FT好きとして理想のシステムを追求<妄想ストーリーをひけらかしたい!
・お気に入りキャラだから強い魔法や必殺技をつけよう!
・顔絵が描けない。描いてくれる知り合いもいない。
・二言目には「( ´,_ゝ`)シナリオも作れないくせに」
(個人的に人にそんなこと言える「シナリオ作れる人間」は演義の作者かT2しか知らない。)
463名無しさんの野望:04/02/14 17:54 ID:RXz2Q8bV
>>462
厨に限って自分のくだらないFT哲学を語りたがるね。
そんなに既存のシナリオが気に入らんかったら自分で作れば?
464名無しさんの野望:04/02/14 17:55 ID:EbGRqtu7
>>463
お前がシナリオ制作者じゃないことを望むよ
465名無しさんの野望:04/02/14 18:00 ID:RXz2Q8bV
>>464
それしかいえないわけ?
これだからあほなガキは困るな。
俺はおまえの下らんFT哲学を語る前に自分で何かしろって言ってるの。
466名無しさんの野望:04/02/14 18:02 ID:EbGRqtu7
「既存のシナリオが気に入らない」ってのは別に関係ないな。
このスレにたくさんいそうな
無能のくせに口ばっかり偉そうな制作者へのあてつけだよ。
公開されているシナリオの話をしているとすぐ
シナリオ作れないやつが・・・と猿でも厨でもできそうなレスを
わけ知り顔でしてバカにする。
論には論で返せるほどの知識があるなら
文句は言わないんだがな。、
467名無しさんの野望:04/02/14 18:07 ID:RXz2Q8bV
>>466は「煽り」と「本気のレス」の区別がつかない可哀想な香具師ですね。
このスレなんてただ単にあおりたい香具師が常駐しているスレなんだから発言を本気にするだけ正直無駄。
ま、バカだからわからんのだろうけど。
468名無しさんの野望:04/02/14 18:09 ID:EbGRqtu7
フーン。
俺はその煽ってる奴に対して言ってるんだよ。
お前がムキにならなくていいぞ。
469名無しさんの野望:04/02/14 18:09 ID:RXz2Q8bV
って、今ふと思ったが>>462自体がただの「煽り」だったか。
釣られてスマソ。
470名無しさんの野望:04/02/14 18:23 ID:BNgMz7yK
結論:どっちもスレ汚し
471名無しさんの野望:04/02/14 18:35 ID:EbGRqtu7
単なる好みを哲学とは大層なもんだな。
違う意見を持っているならそういえばいいだけの話なのに
自分で作れとか、
自分のシナリオをたとえ作っていたとしてもこのスレには関わらせられるわけがないだろうが。、
まーた口だけ制作者がそれを引き合いに出すのかよってかんじだ。
人の意見をつぶすことしかしないアホが
472名無しさんの野望:04/02/14 18:43 ID:BNgMz7yK
>>471
藻前の言いたいことはわかった。
だからもうこれ以上スレ汚ししないでくれ
473名無しさんの野望:04/02/14 20:27 ID:fk+mPUy1
>>462
「顔絵が描けない」以外禿胴。
474名無しさんの野望:04/02/14 21:22 ID:qCdoBfDl
エリクティスはいい加減説明文作って状況説明しろといいたい
475名無しさんの野望:04/02/15 00:04 ID:EIfOSgbQ
スマイルさんの顔絵(・∀・)イイ!
ムクガイヤとブレッドがかなりツボ
476名無しさんの野望:04/02/15 07:46 ID:kp74SDsF
垂れ流しですね
477ムクガイヤ様最高:04/02/15 09:26 ID:b1Radtf4
<473
自分で考えて作れば?
478名無しさんの野望:04/02/15 09:52 ID:Bnrp5y6l
>>477
久々にみたなw
479名無しさんの野望:04/02/15 13:13 ID:jSLd+X8N
近々オリシナをうpする予定
480名無しさんの野望:04/02/15 13:34 ID:4E9jFrRU
>>479
ガンガレ。
481名無しさんの野望:04/02/15 13:38 ID:Y4ASaZFo
期待しないで待ってるyp
482ムクガイヤ様最高:04/02/15 17:22 ID:b1Radtf4
ファーレンって短期決戦のゲームだよな。
どんどん攻めていかないと敵が強大化しすぎて手がつけられなくなる。
常に綱わたり状態。
483名無しさんの野望:04/02/15 17:31 ID:FJo5kcv0
>>482
昔漏れはじっくり攻略していたら周りを大量のアークデーモンで占められたルーゼル軍団に
囲まれたよ・・・。
もちろんロードなんかいない状況で。
484ムクガイヤ様最高:04/02/15 17:53 ID:b1Radtf4
>483その状況をどうやって乗り越えたの?

485名無しさんの野望:04/02/15 17:55 ID:FJo5kcv0
>>484
スマソ
そのまま死亡しますた・・・・・・・・
486名無しさんの野望:04/02/15 21:49 ID:jSLd+X8N
んで早速あなたがたの意見を取り入れたいのだが・・・・・
ちなみに完成予定はHP作成と同時進行なので
FTも入れたら半年くらいかかると思うが・・・・
ま、期待しないで待っててくれ(^^)
487名無しさんの野望:04/02/15 21:55 ID:EIfOSgbQ
どこから突っ込んだものやら。
488名無しさんの野望:04/02/15 21:58 ID:jSLd+X8N
何故かデフォがバグだらけ
今からオリシナに取り組む俺が言ってしまうのはちょっと酷いが
何かアルテナのhP最大値が1だし
ルーゼルは何故か攻撃を吸収するし
レグリスの特技って8なのか?
クロウボールでレイ発動させると光竜剣になってるし
ラザムにロード5体で侵攻するとゴート[世が逝きましたになるし
ムクガイヤのOPが魔王ではなくて魔法だし
489名無しさんの野望:04/02/15 22:09 ID:Y4ASaZFo
>>488
君の頭の方にバグがあるようだ。
医者という名のデバッガ―に診てもらいなさい。
490名無しさんの野望:04/02/16 00:49 ID:T5Tv6nhj
>>486のシナリオはこの時点で面白くなさそうだな・・・・・
言い訳しすぎ

>>488
???????????????
まじでわけわからん
491名無しさんの野望:04/02/16 00:53 ID:T5Tv6nhj
あ、今>>486=>>488ということに気づいた。
ま、あれだ。
おまいはまずはシナリオの作り方勉強してこい。
492名無しさんの野望 :04:04/02/16 08:46 ID:Y9gUrj7/
493名無しさんの野望:04:04/02/16 09:38 ID:Y9gUrj7/

ttp://6627.teacup.com/takaaki/bbs
この掲示板のホームページに二つシナリオがあるんだけどなかなか
よくできてるとおもうよ。
494名無しさんの野望:04/02/16 10:33 ID:5SKqs98p
なぜ掲示板を・・・
495名無しさんの野望:04/02/16 10:42 ID:oZJDY+eJ
>>494
自作自演というより晒しだな。
496名無しさんの野望:04/02/16 12:37 ID:PHUSC5WJ
>493
晒されるくらいだからどんなクソシナかと思ってちょっとやってみた。
オリシナについて書くと荒れるからあまり突っ込んだことは書かないけど、
普通だった。
違う意味でガッカリ。
497名無しさんの野望:04/02/16 16:57 ID:0Zn7OVFD
これって昔ここで紹介されていなかったか?
498名無しさんの野望:04/02/16 19:54 ID:QiOyjD30
>>483
このゲームはじっくりやってるとそうなる。漏れは毎ターン戦争した
499名無しさんの野望:04/02/16 20:23 ID:xhsv8/Oe
ごめんなさい
どうやら弟が私の知らない内にカキコしていたようです( TДT)
確かにオリシナは作っていますが公開予定はありません
私自身は観覧だけで実際に2chに書き込んだ事はないのですが
ごめんなさい。>>486と488を読んで傷ついた人がいるならば謝罪します
500名無しさんの野望:04/02/16 20:26 ID:So9Z6c6w
>>499
( ゚Д゚)ポカーン
ってゆうか、本当のところは思ったより批判が大きくて逃げただけだろ。
普通にフェイドアウトすればいいものを。
黒梟あたりと同じ幼い精神構造だな。
501名無しさんの野望:04/02/16 20:53 ID:nEecYSiO
>確かにオリシナは作っていますが公開予定はありません
んなことわざわざ書くあたりがもう・・・
実績があるならともかく
みんなゲンブツを見るまではなーんにも期待しないから
気にしなくていいんだよ。誰も興味ないっつーの。
502名無しさんの野望:04/02/16 23:17 ID:BnwVnBMh
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4519/
いいオリシナありますよw
503名無しさんの野望:04/02/17 00:01 ID:nSWdUenP
厨房の常用手段:「弟がやっちゃって〜」「姉がやっちゃって〜」「友達がやっちゃって〜」
見苦しい。
504名無しさんの野望:04/02/17 10:48 ID:UFD79YBM
>>502
レビンは今すぐ死んでもらいたい
505名無しさんの野望:04/02/17 14:38 ID:eTgn/OUP
と、あれすやT2は内心思っております
506名無しさんの野望:04/02/17 17:28 ID:nJiBbG+M
もう、放置しとけばいいじゃねえか。新シナリオなんて求めんじゃねえぞ。
また知障の>>499が釣りをしかけてくるかも知れねえ。
絶対に釣られるな、これは戦争なんだ。
507名無しさんの野望:04/02/17 18:02 ID:aLAyv0cL
池沼だろうが宣伝厨だろうが、どうでもいい。
オリシナの出来がいいか悪いか、問題はそれだけだ。
508名無しさんの野望:04/02/18 01:51 ID:m33ARHey
mage
509名無しさんの野望:04/02/18 02:13 ID:l+ZYWvNm
>>506
言わんとしていることはわかるし、同意もするがなんか論点ずれているような。
510名無しさんの野望:04/02/18 05:49 ID:nVc/Hih5
FTのシナリオ作ってる方や、
キャラデータいじってるよ、という方々に質問なんですが、
エディタのバージョンは1.40で、
人材データを登録しても人材として登場されないようなんですけど、
初心者に良くある間違いや、考えられる原因は何でしょうか?
511名無しさんの野望:04/02/18 07:11 ID:ICunApXJ
>510
放浪して無いっぽいってことかな?
だったら「勝手に登場しない」にチェックが入っているとかかな。
512名無しさんの野望:04/02/18 11:44 ID:E+wY1KqK
>>510
放浪人材に比して放浪しない人材が多く(区別は>>511の言うとおり勝手に登場しないにチェックしてるか否か)、
かつマスターの数が多すぎる場合、なかなか放浪人材は出現しない。
原因は不明。
513名無しさんの野望:04/02/18 11:46 ID:E+wY1KqK
ぐわ、読点の位置が・・・
514名無しさんの野望:04/02/18 12:26 ID:TnKiBtcT
<493にある御家騒動というシナリオをやってみた。
かなり面白い。自軍を強力にして超大国ティアドルに殴りこみをかける
のが楽しい。デフォに話が似てるけどこっちの方が絵がきれいだし
完成度も高いと思う。
まあデフォに飽きた人は一度やってみるといいんじゃないかな。
515名無しさんの野望:04/02/18 13:34 ID:iITo1ysl
>>510
一般ユニットか何かのコピーをして作ったんだったら、
エディタでは見えない設定で放浪しないようになってるとかそういうことがあったような・・・

うろ覚えスマソ
516510:04/02/18 15:24 ID:nVc/Hih5
>>511>>512>>515レスありがとう。
なんか、>>515さんの言うとおりだったぽいです。
慣れないバイナリエディタを使ってみたら、人材の所が設定されてませんでした。
たぶん、一般から、コピーしたせいだと思います。
無事、登場するようになりました。
お騒がせ致しました。あと、エディタのバージョン1.10ですた…。
スマソ。
517名無しさんの野望:04/02/18 20:52 ID:6PrPWlEo
バハムゥートーガって作者の息せき切ってる感じがやだね
518名無しさんの野望:04/02/18 21:01 ID:djXhDgoL
唐突ですまんが、デフォは勿論の事、デフォを元にした様々なシナリオでもラムソンの待遇が悪いのが口惜しくてならないのは俺だけだろうか?
たいていのシナリオではストーリー上では義を重んじて王朝に殉じたってことになってるからまだいいのだが、
ひどいのになるとただの鬼畜生・・・
519名無しさんの野望:04/02/18 21:18 ID:E+wY1KqK

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    うんうん
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ  
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ で・・・・・・・・・・?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |

520名無しさんの野望:04/02/18 21:26 ID:UmuQu7uD
バハムートのリメイクの人は
絵も凄くてスクリプトもわりと複雑なのこなしてるわりに
謙虚でいいと思うけどな。厨臭さが皆無で大人っぽい。

>>519
ババラッカスうぜぇ
521名無しさんの野望:04/02/19 00:05 ID:AUUs/vQ/
演義の作者は絵に精進するのは別にいいが、
首から下をあんなに気合入れて練習する意味があるんだろうか。
ゲームで使うの顔だけじゃん。
522名無しさんの野望:04/02/19 07:42 ID:ouqJekgz
バハムートゥーガの人みたいに全身描きたいんじゃない?
523名無しさんの野望:04/02/19 12:03 ID:gxCqBCc5
最近不自然なレスが多いですね。
524名無しさんの野望:04/02/19 13:24 ID:ZzMnJPO3
おまえが頑張らないからだよ。
525名無しさんの野望:04/02/19 17:11 ID:AlET6S7I
エリクティスのギルティ可愛い
526名無しさんの野望:04/02/20 01:19 ID:cxNaWzuT
レビン (Aランク)…45回
ルートガルト2区

ルールを超えたルールを考えるのが好きなもので。
だって、もう日本国憲法を超えたルール考えたもん


笑わさせてもらいましたw
527名無しさんの野望:04/02/20 01:53 ID:VosNOfCN
何のことかさっぱり
528名無しさんの野望:04/02/20 02:18 ID:H1bNIu01
オリシナ公開して
もしこいつがサイトにきてしまったら
いきなりアク禁してもみんな叩かないよな?どうだ?
529名無しさんの野望:04/02/20 03:22 ID:dqh+Y34s
こいつって誰よ?
近頃、自分がわかってることはみんなわかってると思い込んで
レスする香具師が多いような
530名無しさんの野望:04/02/20 05:28 ID:JjqOxvgi
>>529
スレの流れから明らかだと思うが。
531名無しさんの野望:04/02/20 06:54 ID:Ei0mCd+/
あー、上のほうで晒されてるしたらばの厨か。
スルーしてて気付かんかった。スマソ
532名無しさんの野望:04/02/20 19:59 ID:09wllJQh
いやそれ全然明らかじゃないだろ
533名無しさんの野望:04/02/20 20:07 ID:8Pry85dw
>>528が言う
*こいつ* は>>519で間違い無いな?
534名無しさんの野望:04/02/20 20:21 ID:S56Vk6UT
間違いジャマイカ?
535名無しさんの野望:04/02/20 20:54 ID:JTnC9m9F
エリクティスのレベル5難しすぎる。
最初からモンスターのレベルがCだしこんなの攻略できるかー
536厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/20 21:17 ID:F57WRZWj
絵より音楽に力を入れてもらいたい
537名無しさんの野望:04/02/20 21:18 ID:cxNaWzuT
538526&537:04/02/20 21:20 ID:cxNaWzuT
↑名前忘れた
539厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/20 21:26 ID:F57WRZWj
>>528の言っているこいつとは>>526の言っている自分勝手にルール考えてる
自己厨の事をいっているのかな
540厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/20 21:35 ID:F57WRZWj
あれすもT2もファーレントゥーガやってる暇なんてあるのだろうか
どちらも受験生のはずだが
541名無しさんの野望:04/02/20 21:37 ID:b8GzxZeN
>>536
わかったよ。今度は頑張るよ。
542厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/20 21:45 ID:F57WRZWj
>>541
がんばっていい作品作ってね
期待してるよ

あと音楽に力いれてねっていうのは
戦闘中にも内政時にも、ほとんど絵なんて見ないと思うから
543名無しさんの野望:04/02/20 23:46 ID:/9f/WL3A
>>レビン (Aランク)…45回
ルートガルト2区

ルールを超えたルールを考えるのが好きなもので。
だって、もう日本国憲法を超えたルール考えたもん

笑わさせてもらいましたw



なんのことだか分からんかったが、どちらにせよ526はあそこの掲示板の住人なのは明らかだろうな・・・
しかしフリーズとレビンという2人の厨(電波?)を相手にする管理人も大変だろうて。
544名無しさんの野望:04/02/21 10:28 ID:hAIsqyJW
>>542
ネット上のフリーmidiでいい?
545名無しさんの野望:04/02/21 11:19 ID:GPJu9gon
ところで厨房帝王は誰と会話してるんだ?
546名無しさんの野望:04/02/21 13:59 ID:2PDvmIxU
顔グラって一つ一つ自分で集めて変えるしかないの?

547名無しさんの野望:04/02/21 14:44 ID:VqiZzpAq
ああそうだな
548名無しさんの野望:04/02/21 14:46 ID:2PDvmIxU
じゃあやーめたっと
549厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/21 17:25 ID:xnF6gdOF
>>544
自作でもフリーでもなんでもいいからとりあえずいいなと思った曲をいれてほしい
550名無しさんの野望:04/02/22 01:26 ID:3TvrrRug
自己中で注文の多い香具師だな
551名無しさんの野望:04/02/22 03:22 ID:WW3r03pr
>549
>いいなと思った曲をいれてほしい
誰がいいと思う曲だい?
俺か? お前か?
俺ならデフォがいいと思っているんだが・・・。

つーか、音聞きながらやってる奴いんのか?
552名無しさんの野望:04/02/22 11:46 ID:qm0wbGUb
でもさあファーレンって面白いよね。信長とか三国志より面白いと
思うんだけど。
553名無しさんの野望:04/02/22 13:19 ID:qcT15pUy
( ´_ゝ`)フーン
554厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/02/22 15:47 ID:c78rCH3B
>>551
作者がです
私は音楽なら共同シナリオがいいと思いました
555名無しさんの野望:04/02/22 16:42 ID:qcT15pUy
とりあえず555get
556名無しさんの野望:04/02/22 17:19 ID:vvAR/HA8
しかたないから556get
557名無しさんの野望:04/02/22 19:58 ID:PT7ebFJz
midiより、システム等の重要な部分に力を入れて欲しいよ。
厨房帝王はほんとに厨房だな。
558名無しさんの野望:04/02/22 20:05 ID:HkOjclJX
やっぱ共同シナリオがファーレンの面白さを引き出してると思うのね。
各個人の違う世界観が共存するには最も適したゲームシステムだと思うし。
559名無しさんの野望:04/02/22 21:02 ID:qBr57XIV
このスレのバラバラな気持ちを一つにするには
ファーレンをけなす悪役が必要なのだ!
なんてな
560名無しさんの野望:04/02/22 22:34 ID:LrZVPvsn
みんな最近デフォ以外で何かやってんの?
オリシナ公開してるサイト郡の掲示板の閑古鳥鳴いてるのを見ると
FT自体かなりヤバいことになってる気がしてくる
561名無しさんの野望:04/02/22 22:35 ID:qcT15pUy
ファーレン自体やってません(゚∀゚)
562名無しさんの野望:04/02/22 22:59 ID:XEckxOtI
共同は何となくやる気がしない。
563名無しさんの野望:04/02/22 23:18 ID:NRrGPc5b
どのシナリオもデフォよりつまらんという評価だからな。
デフォに飽きたらもうやらんだろ。
564名無しさんの野望:04/02/22 23:29 ID:LrZVPvsn
共同は小ロードや小ベリアルみたいな化け物マスター・人材を
何の苦労も無く使えるのでダメ。
光魔法も安売りしすぎで緊張感なさ過ぎ。
一般ユニットの性能に関してもどんな強いユニットも
弓やエレメントカードであっけなく殺せるのが萎える。
マスターがバカみたいな死に方する確率も異様に高い。
終盤はある程度の収入と強い部隊ひとつあれば、
新しい領土の防衛はほっておいて掘り進むかんじで敵マスター殺して回る。
いまやろうとしたけどターン開始時の長い読み込みで嫌になってしまった。
イベントをあらかた見るまではそれでもおもしろかったのに
565名無しさんの野望:04/02/23 00:04 ID:8xtCV4K0
ターン開始時の読み込み時間か。
しかし、読み込み時間が短くて、イベントの少ないシナリオも
それはそれですぐに飽きてしまうと言う・・・。

個人的にはその辺のバランスも
作者の腕の見せ所だと思う。
566名無しさんの野望:04/02/23 01:05 ID:Bs+gNSaX
ドラゴントゥーガらしい。
http://cgp.s5.xrea.com/
投稿作品三からどうぞ。
567名無しさんの野望:04/02/23 01:14 ID:N6ZPMfOK
マップがデフォのままのプレビュー画像だけで敬遠
568名無しさんの野望:04/02/23 01:28 ID:g0R7XR4Z
というか、ゲーム後半のバランスが取れてるシナリオなんてひとつもないだろ。
ファーレンに限らず全てのシミュレーションに言えることだが。
569名無しさんの野望:04/02/23 01:36 ID:F0VMGwXK
>>566
7zドキュメントってどう扱えばいいの?
570名無しさんの野望:04/02/23 05:07 ID:pbOUnAqm
ドラゴントゥーガはもう少し頑張って欲しかった。
FC時代のアイコンだけでやった方がよかったかもな。
魔法の名前ぐらいは変えよう。
571名無しさんの野望:04/02/23 07:30 ID:Ub6VRhIy
─────────────────
名を訊かれ、その者はてんしと答えた
─────────────────
572名無しさんの野望:04/02/23 08:30 ID:2xAhD07d
>>569
7zip解凍をサポートしてる解凍ソフトで。俺はExplzhで解凍できたけど、これはシェアだしな。
フリーならNoahとか。
573名無しさんの野望:04/02/23 23:50 ID:pHa7TRmG
Noahだけはガチ

>568
まぁそうなんだけど。
正確に言うとファーレンは後半が遊べない。
オリシナになるとこれがさらに酷い。
574名無しさんの野望:04/02/24 03:03 ID:EkoeqNIH
それは言えてる
デフォはストーリーが有る分多少マシだが
共同その他の後半戦はただの作業だからなあ
575名無しさんの野望:04/02/24 04:32 ID:NoPudeQ5
>>571空港民って基地外なの?
576名無しさんの野望:04/02/24 13:51 ID:ssOhwmnX
空港民ってうんこするの?
577とレスを付けて欲しいんだろ:04/02/24 21:51 ID:+M3FN2jC
空港民はうんこしないよ
578名無しさんの野望:04/02/24 22:01 ID:YnLBJW5q
>>573
後半だらけるのは、ファーレンのシステム上の欠陥だからな。
俺も自分で一度シナリオっぽい物を作ったが、
その問題がどうにもならなくて公開できるレベルの物は出来なかった。
良い案はないのか?
579名無しさんの野望:04/02/24 22:10 ID:eWiHXfWr
何かランダム要素を加えれば少しは緊張感が出るかも。
逆に戦略性が下がるけど
580名無しさんの野望:04/02/25 00:32 ID:O4hQhrTg
>>578
後半にプレイヤー以外の領地にめちゃ強いキャラ置くイベント作るとか。
581名無しさんの野望:04/02/25 00:47 ID:x37U0Ovl
eggを倒せ、はそんな感じだっけ。
582名無しさんの野望:04/02/25 01:36 ID:NpXKY9tR
>>579
その文では意味がわからなかったので具体的に言ってほしい。

>>580
それは前に実際にやってみた。
残ったcomが突っ込んで頓死する場面が何度かあった上に、
向こうから攻めてこないのであまり緊張感が無かった。

手を加えれば加えるほど、改めてデフォのバランスのよさを思い知ることに。
_| ̄|○
583名無しさんの野望:04/02/25 01:57 ID:O4hQhrTg
>>582
もともとあーゆーゲームにすることを前提にシステムを作っているのだからデフォが一番
バランスがいいのは当たりまえだと思われ。

これでオリシナの方がバランスが取れていたら作者的にあれでしょ(;´Д`)
584名無しさんの野望:04/02/25 02:05 ID:kh1MLXbR
クリア=完全制覇、じゃなくする事はできないのかな
585名無しさんの野望:04/02/25 02:26 ID:+2nsjBuL
エレメントを使って敵がそれに構ってる間に
ボコるってのも飽きたな。
自分で戦えよといいたい。俺ポケモン世代じゃねーし
586名無しさんの野望:04/02/25 15:39 ID:eZec+UD4
>>580
同じ名前でマスターを全員分と
それぞれ専用の雇用費が安く強力な一般部隊を作って
後半になったらCPU側は同じ名前のマスターと入れ替える
入れ替わったマスターは安くて強力な部隊を量産できるようにする…というのは?
587名無しさんの野望:04/02/25 18:12 ID:imXqogm3
>>584
それはイベント次第でなんとでもなりそう。
勝利条件を満たして時点で、全マスターと強制同盟>エンディングとか。

>>582
ランダムで、自軍に被害、敵軍増強、人材死亡、領土喪失とかが起こればたしかに緊張感は出るわな。

>>583 
デフォのバランスが一番いい、とは思えないんだけどね。オリシナはデフォに不満があるからこそ作るわけで。
とくに人間以外のマスターは操作可能な一般雇用ユニットの種類が少なすぎて、面白くないぞ。
588T2:04/02/25 23:10 ID:MIBKRSJR
>>584のネタはすでにエクリティスで利用させてもらってますよ。
589名無しさんの野望:04/02/25 23:11 ID:a/cga5+n
( ´_ゝ`)フーン
590名無しさんの野望:04/02/25 23:12 ID:NjfV5mPt
光魔法のASランク使用できるキャラとか
究極魔法複数使えるキャラ量産できるのも興ざめかな
ドワーフとか最悪だし
591名無しさんの野望:04/02/25 23:18 ID:CUO+IoJv
またぞろ荒れはじめたな・・・・・・・・・
最近は治安がよかったのだが
592584:04/02/26 04:06 ID:vPJ1uT3h
>587
そうなのか
出来るんだったら各マスター毎に利害の相反する勝利条件を設けるとかどうか
余計バランスとるの難しそうだけど

ついでに思いついたネタをいくつか
・雇用制限ってできないのかね?各軍戦力値総計2万までとか
・人材同士の相性みたいなのを作れないかな、イベント使ってジャンケンっぽく
・ミッション短めに設定してターン制限つけるのはどうだろ
・初っ端自爆しやすいマスターには予備を用意しておいては?
 例えば共同のヘルが5ターン以内に死んだら
 イベントでモンスターかなんかの伏兵戦力が砂漠に出現するといった感じの
593名無しさんの野望:04/02/26 07:16 ID:ELsC6c8x
>雇用制限 人材同士の相性
可能だけどスクリプトが嵩張る。ン百kbは軽くオーバー。
>ターン制限
要は詰め将棋?
>予備勢力
マスターを途中から出すのは無理。
せいぜい中立・既存マスターの戦力を強化するくらい。
「マスターaがnターン以内に死ななかったらマスターbが死ぬ」
という形でなら可能。
594名無しさんの野望:04/02/26 17:11 ID:L1h5CaTj
ムクガイヤがリッチーになったりとか、
演義で主要な人材が死んでも復活するようになってるのとか、
ああいうのを応用はできんもんかね?
595T2:04/02/26 17:24 ID:m/ruCzlq
>>594
次元低いですね。
当然ですよ(笑)
596名無しさんの野望:04/02/26 17:49 ID:IOYaxGpI
またバカが出没しているみたいだな。
いい加減にしろよ。厨房帝王。
597名無しさんの野望:04/02/26 23:09 ID:/B6uNkVZ
>>596
598名無しさんの野望:04/02/27 00:23 ID:ndpreOF0
   ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//        |//
   |         /
   |        /
   |      /
   | ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩( ・∀・)/ < 気持ちにゆとりがないのはダメ人間だよ!
  (    )/   \__________
 / / /
(__)_)
599名無しさんの野望:04/02/27 13:06 ID:hG8MxgvN
厨房帝王のせいで話題が止まりましたね。
600名無しさんの野望:04/02/27 14:51 ID:LQjhhUeu
ファーレンて効果音がやたらデカくない?
音楽がまともに聞こえるボリュームにしたら
戦争中の効果音を捨てなきゃやってられない。
それでも質問が出てきた時のピコーンは
消せないし。
601名無しさんの野望:04/02/27 16:16 ID:nUzAHOE4
MIDIの方で音量が調節できるものある。音源によっては
602名無しさんの野望:04/02/27 18:04 ID:zSVcchID
というかボリュームコントロール起動しろ。
MIDIとWAVEの音量は別々に設定出来る。
603名無しさんの野望:04/02/27 22:15 ID:FTMLwX8H
ファーレンのMIDIってなんか好きだなぁ
604名無しさんの野望:04/02/27 22:19 ID:FTMLwX8H
よく見たらIDがFTだ(;´Д`)
605名無しさんの野望:04/02/27 23:45 ID:M1vB3nNu
FTのメーリングリストを立ち上げてもらおうか
606名無しさんの野望:04/02/28 00:32 ID:Pu3hUt95
>>603-604
おめ
607名無しさんの野望:04/02/28 08:16 ID:Uo1Od0te
バハムートのシナリオ2ってどうやったらひらけるんですか?
608名無しさんの野望:04/02/28 12:45 ID:3n9WHhXo
>>607
( ´,_ゝ`)プッ
609名無しさんの野望:04/02/29 12:53 ID:WLDznYnZ
後半は勝手にストーリー妄想して楽しむのが通の遊び方だろ
610名無しさんの野望:04/02/29 17:39 ID:gCA1b+xs
ネタもないので>>609の妄想キボンヌ
611名無しさんの野望:04/02/29 19:42 ID:ehYn8qaH
おにいちゃん・・・こんなの恥ずかしいよ・・・
612名無しさんの野望:04/02/29 19:54 ID:gCA1b+xs
>>611
責任もって続き書けよ(;´Д`)ハァハァ
613名無しさんの野望:04/03/01 00:40 ID:1/zuYmM0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
614名無しさんの野望:04/03/01 00:51 ID:bK6QEIiV
── =γ∞γ~  \
── = |  / 从从) ) だったらおまえがネタ振れ
── = ヽ | | l  l |〃 =
── = `从ハ~ ワノ  ≡   ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ ← >>613
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.            .│
.            .│
.            .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.            .│   道頓堀
615名無しさんの野望:04/03/01 21:06 ID:YvTUvnjN
そろそろ、受験の季節も終わるねえ
616名無しさんの野望:04/03/02 21:40 ID:3A01JiSg
このゲーム少数で大群を打ち破ると爽快だね
共同で邪妖精やっててフォーリイでドラゴンテイルの追っ手を相手したときに
こっちの兵力1000、相手2200くらいで、騎馬弓兵2体がおとりになってくれてパエルとトラップに突撃して見事退却させた時は爽快だった
617名無しさんの野望:04/03/02 22:33 ID:T3YG+r7J
あとあとさんは見つかったぁ?
618名無しさんの野望:04/03/02 22:43 ID:dOUAmkiQ
>>616
2200のどこが大群なんだよ…。
せめて10000オーバーを打ち破ってください。
619名無しさんの野望:04/03/02 23:05 ID:KwUZueag
あとあとさんって大理想を掲げてかなり実現したすごい人なのに
どうして失踪しちゃったの?
620名無しさんの野望:04/03/02 23:15 ID:mNHJMHgs
>>619
本当にちゃんとした答えが返ってくると思って訊いてるのか?
621名無しさんの野望:04/03/03 01:52 ID:MhSTBHjs
製作者失踪はFT最大の謎だな
622名無しさんの野望:04/03/03 02:15 ID:rpTp3VMg
単に飽きた説が第一本命
623名無しさんの野望:04/03/03 14:50 ID:L4FePJS/
イリュージョンを耐性持ちにかけないようにしてから
どっかに行ってください
624名無しさんの野望:04/03/03 22:06 ID:+a8eDxs3
>>623
???????????????????
625名無しさんの野望:04/03/03 22:26 ID:NIefhtgJ
失踪は思考ルーチンを直してからにしろってことだろ
626名無しさんの野望:04/03/03 23:56 ID:Ta99eJVn
>>623
全ユニットに耐性をつけなければ無問題。
627名無しさんの野望:04/03/04 11:45 ID:3JeDrMqV
いまさらな話題だけど、
Rebellion・Istuoollの人ってファーレンの人?
628名無しさんの野望:04/03/04 11:57 ID:Rcgz5Iyr
やっぱ共同は邪妖精が面白いよね。
80ターンまで持ちこたえたら楽になるけど。
629名無しさんの野望:04/03/04 17:56 ID:YO/CrJGa
エリアのエリアタイプって何ですか?
630名無しさんの野望:04/03/04 18:04 ID:vshKYQk5
>>629
エリアのタイプ
631名無しさんの野望:04/03/04 19:58 ID:cFjp1a9Q
>>627
作者は別にょ!
絵はあとあとさん製らしいにょ!
632名無しさんの野望:04/03/04 21:18 ID:ff0oZtNp
>>631
どこぞの糞コテみたいな喋りはヤメロ
吐き気がする
633名無しさんの野望:04/03/04 21:40 ID:T2IcFNRZ
トフィって何者?
すごく厨臭いんだけど…。
634名無しさんの野望:04/03/04 21:57 ID:c9BB+D+z
>>633
だれそれ
635名無しさんの野望:04/03/05 00:54 ID:BUuTykRi
>>629
エディタのエリア設定のとこのエリアタイプのことかな?
それはCallAbleで設定する中立軍のユニットと
そのエリアで雇用できるユニットに関係してて、
エリアタイプ1ならCallAbleの
[Init1]と[Call1]が適用される。
オリシナはエリアの数だけエリアタイプ用意してるのが多い。
636名無しさんの野望:04/03/05 03:28 ID:IqD4I0V3
つーか最近FT関連のページ、
どこも盛り上がってないな。
更新もほとんどされてないし。
バハムトゥーガのページくらいかな、ガンガってるの
637名無しさんの野望:04/03/05 04:24 ID:gZaUpSRt
何年も経ってるからしょうがない
638名無しさんの野望:04/03/05 18:11 ID:xDhzuIXd
質問ですが
アルティマイトに全強化魔法をかけていて地形による技量修正もないのに突撃で
こちらの攻撃が1回も当たりませんでした。
バグでしょうか
639名無しさんの野望:04/03/05 19:02 ID:xDhzuIXd
>>638の続き
ちなみに相手はアイスドラゴンですた
640名無しさんの野望:04/03/05 22:51 ID:sK02gmi+
演義とバハムゥトゥーガはそれぞれのペースで少しづつ進んでるね。
子供は飽きっぽいからある程度の段階で満足しちまうんだろ。
641(・∀・)アヒャ&rlo;(・∀・)アヒャ&lro;:04/03/05 23:58 ID:xDhzuIXd
http://jbbs.shitaraba.com/game/12294/mona.html
こんなの見つけてみました
642名無しさんの野望:04/03/06 02:33 ID:bN1zI0Xx
>>643
次のお前の台詞は「>>641見つけたんじゃなくて宣伝だろうがと小時間以下略」だ!!
643名無しさんの野望:04/03/06 04:10 ID:tih0mKiz
>>641見つけたんじゃなくて宣伝だろうがと小時間以下略



ハッ!?
644名無しさんの野望:04/03/06 13:55 ID:N85u8OZR
>>640
ジオグランドのことかー!
645名無しさんの野望:04/03/06 14:29 ID:h3es09WT
ふぁらんくすのトップって誰の絵か知ってる人いるー?
646名無しさんの野望:04/03/06 16:35 ID:6boebR2o
周りを見ない(見えない)のは厨房によく見られる傾向です。
647名無しさんの野望:04/03/07 00:14 ID:2R4dtT0o
@PO:
648名無しさんの野望:04/03/07 13:49 ID:An9R6YJq
あの絵を見ると素肌の部分にサロンパス貼りたくなる
649名無しさんの野望:04/03/07 22:41 ID:BEscwwHa
>>648
狂おしく同意
650名無しさんの野望:04/03/08 00:25 ID:+YvVPpKj
最近また自作自演はやりだしたね。
651名無しさんの野望:04/03/08 09:51 ID:v3UycXGE
勘弁してほしいよな
652名無しさんの野望:04/03/08 10:00 ID:RKFGOl1S
近頃エリクティスがかなり更新されてる。
T2が指揮してるからかな?
653名無しさんの野望:04/03/08 22:00 ID:BqjFQKjA
勘弁してほしいよな
654名無しさんの野望:04/03/09 01:53 ID:jTEAZ8Vc
T2ってなんで嫌われてんの?
655名無しさんの野望:04/03/09 09:27 ID:l52POZYO
あいつの所業考えたら当然だろ
656名無しさんの野望:04/03/09 09:30 ID:azEpQprN
>>655
所業の詳細キボンヌ
657名無しさんの野望:04/03/09 13:31 ID:70Z1vIOc
てめぇら通報したからな。
俺をバカにするなよ。
658名無しさんの野望:04/03/09 15:54 ID:IX0yMk+E
つか、デフォ改造して一人悦に逝ってたわけだが、
スマイル氏の素材もいいがいい加減こればっかじゃ萎える。
おい喪前ら、他どっかお気に入り素材サイト教えて下さい

と荒れてきたから話題投下( ´,_ゝ`)
659名無しさんの野望:04/03/09 16:06 ID:lpiYQ6IY
無い。
強いて言うなら32×32のユニット画像をSRCあたりから転用する位か。
660名無しさんの野望:04/03/09 16:12 ID:X9VYxIMB
>>658
ほとんど死に絶えちゃったからなぁ・・・・・・
某シナリオにある昔流通していた絵を取ってくるとか。
661名無しさんの野望:04/03/09 17:05 ID:IX0yMk+E
自作不能だし漏れにはデフォ絵でも十分だけども、
どうせなら面白みのあるものをと思ったんだが・・・

管理人様降臨の宣伝てわけじゃないが、
FTリンク集にある劉備氏の素材萌えな漏れは
負け組ですか?
662名無しさんの野望:04/03/09 17:08 ID:X9VYxIMB
>>661
自作自演━━━━(・∀・ )━━━━!!
とお約束のレスをしたところでマジレス

確かにあの絵は美麗だし漏れも使っているが、数が少ないのと他の絵と全く合わないという弱点があるとも思う。
663名無しさんの野望:04/03/09 17:25 ID:IX0yMk+E
>662
たすかに・・・スマイル氏の顔絵にも期待だが、
劉備氏もっと絵描いてくれよ!とむなしく吠えるよ・・・

と思って今見たら更新してあってラッキー(・∀・)
664名無しさんの野望:04/03/09 17:28 ID:X9VYxIMB
>>663
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

ただ、彼はあんまりFT関係の人間に知られたがっていないからここで触れるのはあまりよくないかも。
ここはあれすのページと並んで厨率が高いからねぇ。
迷惑がかかる。
665名無しさんの野望:04/03/09 17:32 ID:IX0yMk+E
>>664
む、そうか・・・
正直すまんかった。
大人しく見守ることにするよ(´・ω・`)
666名無しさんの野望:04/03/09 17:56 ID:pRQ4kHIq
劉備さんせめて影をつけて下さい。
他の素材と並べると存在感無さ杉
667名無しさんの野望:04/03/09 18:00 ID:8y3vGDLU
エリクティスかなりよくなってたよ。
マスターも増えてるし試しにやってみ。
668名無しさんの野望:04/03/09 19:29 ID:0Anc2/G+
いつのまにか、エルフの顔がかっこいくなってる。
669名無しさんの野望:04/03/09 19:30 ID:GAwNR6v1
やっとランフォードとファーランドの顔がそれっぽくなったな…
670名無しさんの野望:04/03/09 19:33 ID:5/xXIje2
T2受験落ちたみたいだね。
ふつー受験生が2chで自作自演に励まないよなぁ。
671名無しさんの野望:04/03/09 20:57 ID:PlQrLlck
ランフォード前のがよかったきがしる(・ε・)
672名無しさんの野望:04/03/09 22:25 ID:lpiYQ6IY
>>670
ここで「T2氏ね」と粘着していた香具師の呪いかもなw
673名無しさんの野望:04/03/10 00:00 ID:9bfKLDjQ
エリクティス、魔法空うちでの強化がしにくくて辛い〜。
これが正しいバランスなんだろうけど、レベル5じゃ辛い〜。

で、キルディにイグニス加入イベント、キルディ以外のマスターで見た場合
キルディ領にユニットが20いてもイベントが起こって、イグニスが加わらないままだな。
中立との闘いでさっさとキルディが死ぬからどうでもいいけど。
674名無しさんの野望:04/03/10 04:11 ID:iuRQO3re
>>670
ソースきぼんぬ
675名無しさんの野望:04/03/10 10:25 ID:+x3e5/Y/
>>674
T2、焦ってます(w
676名無しさんの野望:04/03/10 12:09 ID:dEaUA6Pz
なんだかんだで結局デフォの方がおもろいと思った。
受験落ちたんだし好きに共同進めてくれて構わないが、
デフォの壁を打ち破るのはやっぱ難しそうだな。

システム面じゃデフォ、素材はスマイル氏っつう二つの壁を
超えた(後者は並ぶだけでも十分だが)オリシナをよぉ
どっかの誰かが作ってくれねぇもんかな・・・
つか、いい加減誰か戦闘画面の背景(草原とか砂漠の絵)を
ご一新してくれる神なりオリシナなりは出ないのか?
本格的なのは見たことないが、どっかにあるのかな。
677名無しさんの野望:04/03/10 18:04 ID:uMdRH2bu
>戦闘画面の背景(草原とか砂漠の絵)
戦闘MAPのパーツのことか?
それならFTEとかバハムトゥーガとかが1から書き直ししてるぞ
678名無しさんの野望:04/03/10 18:23 ID:9bfKLDjQ
FTEの戦闘マップは結構いい出来だぞ。
マップを真上から見るのではなく、斜め上から見たようにみえるので、格好良く見える。
お陰で、台地の上に陣取って弓矢をうち下ろすとか、海から陸へ崖をよじ登るなどが表現されてて、いい感じだ。
679名無しさんの野望:04/03/10 18:36 ID:Wh3rFrcx
ゲーム性には関係ありませんけどね。
680名無しさんの野望:04/03/10 21:56 ID:9bfKLDjQ
取り敢えず比較的最近更新されてるオリシナをまとめてみた。どれもそこそこ遊べる。
キャラがドラクエのパクリで、ばれるとやばいのか作者情報がなにもないドラゴントゥーガは
結構遊べるのに驚いた。

エリクティス
http://f14.aaacafe.ne.jp/~ramiru/erictic.html

FTE
http://fallentoga.hp.infoseek.co.jp/

バハムトゥーガ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1387/data.html

ヨッツバーグ記
http://biru.hp.infoseek.co.jp/page009.html

覇権
http://osaka.cool.ne.jp/heroic/asunotameni.html

ドラゴントゥーガ
http://cgp.s5.xrea.com/
(投稿作品>投稿作品 その3)
681名無しさんの野望:04/03/10 21:58 ID:9bfKLDjQ
ごめん、ヨッツバーグ記じゃなくて、ヨックバーグ記だった。
682名無しさんの野望:04/03/10 22:21 ID:dEaUA6Pz
>>680
おつ

久々にデフォやるとやっぱなんか落ち着くんだよなぁ(´・ω・`)
ゴートでダルカン・ノーア・フィーザレス三将を鍛えまくって
フェリル統治に徹するオーソドックスプレイに萌えた
683名無しさんの野望:04/03/11 10:56 ID:Xhu5RzM3
レヴィンのDQNさはどうにかならないのか。
どうにもならんのだろうな。
ま、今回の件に関してはアク禁さっさと食らわせんかったあれすに非があるが。
684名無しさんの野望:04/03/11 11:20 ID:vj/ObutT
>>683
つーか誰もお前みたいにいちいちそんな一つの掲示板のことに文句は言わん。
お前がそこの住人の誰かってのをばらしてるようなもんだぞ。

まぁだから何だって言われればそれまでだがw
685名無しさんの野望:04/03/11 11:40 ID:+L4sDziY
>>684
レヴィン登場。
うざがられてるんだからさっさとどっか行け。
686名無しさんの野望:04/03/11 14:44 ID:lwtUXNuV
>>680
よくこんなに見つけてきたな。下3つはどれもこのスレ初出じゃないか?
687名無しさんの野望:04/03/11 14:53 ID:M9ru7uWO
>>686
ちょっと前にでてるよ
でも>>680
688名無しさんの野望:04/03/11 15:18 ID:xNMSuJL7
>>684
レビンはT2や演義の掲示板でも痛いですが?
689衿原涕勿挂湶 ◆PaTG6Tr676 :04/03/11 16:48 ID:5jsEqNXc
あげとくが・・・・・・
690名無しさんの野望:04/03/11 18:29 ID:ot+fIYRi
>>689
あげんでよろしい
691名無しさんの野望:04/03/11 18:46 ID:zBe4DJpx
ドラゴントゥーガの中をエディタで見てたら
人材にまるで赤い彗星なキラーマシンが・・・・しかも名前がまんま
好きな人は見てみるべし。
692名無しさんの野望:04/03/12 14:14 ID:p4BaCLem
>>691
糞つまらん
693名無しさんの野望:04/03/12 20:42 ID:s1aAcgXt
それにしてもバハムトゥーガの作者はがんばってんな。
いまんとこあんまおもろくないけど期待大
694名無しさんの野望:04/03/12 21:06 ID:IJngVO3R
頑張ってる、それは確かだ。キャラ絵とかすごい。
でも、いまいちやってて面白くないんだよね。なんか魅力がないってーか。

どのオリシナでも、魔法空うちのよるレベルアップを抑えようと、色々苦労してるみたいだけど
むしろそこは残しておくべき要素じゃないかと。
SLGが下手な奴でも、敵が強すぎるって場合でも、時間をかけてユニットを育てればなんとかなるってのは大事なことじゃないのかね。

あとユニット強化&耐性強化は術者の隣接のみってやめてくれ。面倒が増えて進軍が遅れるだけ。

695名無しさんの野望:04/03/12 21:20 ID:Mzp6a3xY
ファーレンのシナリオ4のアルテナで5回ほど死んで
シナリオ2でレベル1から始めた僕はへたれですか?
696名無しさんの野望:04/03/12 22:03 ID:9dYEYgRH
>>694
進軍が遅れるのは敵も同じ。
強化なんてせずにそのまま突っ込んでも問題ないようにしたものかと。
697名無しさんの野望:04/03/13 00:44 ID://+/M5wj
>>694
へたれが何か言ってるよ
( ´,_ゝ`)プッ
698名無しさんの野望:04/03/13 02:36 ID:qeMVFJI+
>694

バハ戦の成長苦労に比べれば
バハムトゥーガは魔法空打ちなくても成長が楽すぎるんだけど。

もう黒騎士作成時のような達成感は得られないのかと思うと少し寂しかったり。
699名無しさんの野望:04/03/13 04:40 ID:1fg2wmTJ
>>694
空うちをやるかはプレイヤー次第だから
別に制限しようとしなくていいと思うけどな。
その気になれば不利なイベント発生したらリロード、
人材捜索が上手くいくまでリロード、
常に隣接相手より順番が先手になるまでリロードして
ソルジャー一体でガーディアンの群れに侵攻してすぐ退却して足止めとか、
デザーツナイト1,2体でドワーフから20ターン逃げ回って砂漠の領土を防衛とか、
やろうと思えばいくらでもズルできるんだから
魔法だけそんな過敏になる必要は無い。
でも魔法の空うちが必要かのように言うのには賛同できない。
700名無しさんの野望:04/03/13 10:42 ID:cFE4v4Po
空うちが必要といってるんじゃなくて、制限する必要はないだろうってことだよ。

お前と同じこと言ってるのに、なにが賛同出来ないだよ、あほか?
701名無しさんの野望:04/03/13 11:01 ID:olabxDUP
>>700は魔法から打ちがないとレベルアップできない へたれ
702名無しさんの野望:04/03/13 11:05 ID:UjwMdDFV
>>700
はいはい、わかったから静かにしててね
あと700ゲトおめ

制限したくなるのも解らなくもないがな。
空うちすると正統な育て方の何倍も速くキャラ培養出来るから、
製作者側の考えてるゲームバランスと合わなくなるからだろ。
空うち前提でゲーム作ったらFT初心者には敷居が高すぎるし
ゲームとしてもイマイチ感強そうだしな。

真っ当に勝つか負けるかのギリギリな緊張感をもってプレイしたいから
漏れは空うちしないし無くても別に構わない。
あれだな、信長の野望で武田やら島津でのプレイが好きな人はきっと
空うち派だな。別にそれも楽しみ方だしいいと思うけど。
因みに漏れはヘタレ超弱小大名派。ヌレ違いスマソ
703名無しさんの野望:04/03/13 11:13 ID://+/M5wj
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )>>700って空うちがないとFTをプレイできないそうよ。
704名無しさんの野望:04/03/13 12:05 ID:rj7mn+MH
魔法の空うちができる仕様だと、我慢できずに空うちしてしまう
心の弱い方がいるようですね。
705名無しさんの野望:04/03/13 12:06 ID:1fg2wmTJ
>>700
むしろ残しておくべきって自分でしっかり書いてるだろ。
制限しようがしまいが悪い仕様には違いない
706名無しさんの野望:04/03/13 12:30 ID:cFE4v4Po
ああ、ようは魔法の空うち以外のズル/悪い仕様は制限できないから
魔法の空うちだけでも制限しようってことだな。
魔法だけ過敏に反応してるのは、オリシナ制作者の側じゃねーのかよ?

ところで、バランスがなんだとか言ってる奴は当然レベル5でのプレイを前提としてるんだろうな?
デフォルトのレベル2とレベル5じゃ、全然バランスが違うんだが
制作者の考えてるゲームバランスってのはどっちでの話なんだよ?
707名無しさんの野望:04/03/13 12:39 ID:fCzwj23N
>706
製作者に聞け。
708名無しさんの野望:04/03/13 12:51 ID:jYr8WCY/
ホーロスコープ作 ホイコーロースープ付き
709名無しさんの野望:04/03/13 12:57 ID:ES/az1JT
レベル3でのプレイが前提じゃないの?
レベル2はプレイヤーと同条件だからCPUの馬鹿さが目立つし、レベル4は少々キツめ。
710名無しさんの野望:04/03/13 13:03 ID:kXTSy2qx
>>700>>706
(・∀・)警告、警告。厨房が暴れています!!
711名無しさんの野望:04/03/13 13:23 ID:REklqFMS
自分で作ったエリアを誰かの領地にしないとシナリオの設定が間違っていますと言われるのは何だ
712名無しさんの野望:04/03/13 13:35 ID:w7HUBDEk
>>711
( ´,_ゝ`)プッ
713名無しさんの野望:04/03/13 14:21 ID:s1eBZlyp
ふん、何がエリクティスだよ、初期配置からいってキルディが最後までのこる主人公って見え見えじゃないか!
それぞれの思いのほうがまだ先がよめなかったぜ。
まぁ先のシナリオを見てみないとわからないがな。
714名無しさんの野望:04/03/13 14:24 ID:w7HUBDEk
>>713
人のシナリオくさす前にてめぇのシナリオ出せ。
715名無しさんの野望:04/03/13 15:48 ID:KaHgafDW
>>706
製作者次第だろ。まぁ漏れも大体Lv3ぐらいにあわせてるような気はする。
バランスの欠片もないオリシナについては知らんがナー。
あと何故Lv5前提なんだ?難易度なんだから、ノーマルより難化したのを
楽しみたいって層に答えるためにもLv5対応じゃ意味ないと思うが。
Lv5クリアは格好いいからですか?(・∀・)

>>713
いい天気ですね、今日は釣れますか

>>714
釣られんなって( ´,_ゝ`)
716名無しさんの野望:04/03/13 19:42 ID:dnb3lAUH
>>715
藻前も何釣られてやがる( ´,_ゝ`)プッ
717名無しさんの野望:04/03/13 20:52 ID:KaHgafDW
>>716
お決まりのレスをしっかり返してくれる喪前がステキ('∀`)b

Lv基準でふと思ったが、Lv2でノーマル程度が芸術じゃないかと
なんとなく思った。CPUの馬鹿さを補って対等条件で緊迫した状況を
作れるってのはスゲぇ。でもそうなるとLv3以降がかなりキツく
なるから、やっぱLv3でノーマルぐらいが無難なのかもな。
やっぱ製作者の意図次第か。2でも3でも大差ないぽ。
面白けりゃなんでも(・∀・)イイ!!
718名無しさんの野望:04/03/13 22:03 ID:qeMVFJI+
レベル1は戦略を間違わなければ戦闘を全てオートでも統一できるようなくらいのバランスがいいな。
719名無しさんの野望:04/03/14 00:07 ID:/k/A3zWK
シナリオ作れない奴が何か吼えていますね。
720名無しさんの野望:04/03/14 00:53 ID:LgtAI2gK
>>718
何となくだが、デフォだとLv2ぐらいまでならオート統一可能じゃないか?
Lv2とかだと個人的に気乗りしないマンドクセな戦闘は全部オートに
するが、まず負けないし。当然空うちって何的プレイなわけだが。
個人的にはLv2でフルオートにすると落とし穴食らう程度の
難易度がお好みな雰囲気。
リセットすりゃそれまでだが( ´,_ゝ`)

>>719
釣りのセンスが悪いな、つまらん。
釣堀逝って練習してこい。
と釣られた漏れは負け組('A`)
釣堀| λ.....
721名無しさんの野望:04/03/14 02:47 ID:cOF6LLas
FTEのキャラ数すげぇな。
あとイベントスクリプトの長さにもビクーリ。
どれくらいの日数でここまで仕上げたんだろ?
722名無しさんの野望:04/03/14 03:22 ID:BKFURFWk
TikeiTypeについて解説しているサイト知らないか?
723名無しさんの野望:04/03/14 03:27 ID:cOF6LLas
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8081/index.htm#top
ガイシュツかも知れぬが。
ここにあるだろたぶん。
724名無しさんの野望:04/03/14 03:52 ID:/bhUbhQ1
実はバハムトゥーガのページの資料が
すげー役に立つ罠
725名無しさんの野望:04/03/14 06:23 ID:9/H6jiMj
FTEはさっさと顔グラ自作絵で統一すりゃいいのにねえ
内容は結構作りこんであって遊べるのに
一番目立つ部分が違和感の塊で非常に勿体無いなあと思うよ
726名無しさんの野望:04/03/14 08:55 ID:dHvl8tn9
727名無しさんの野望:04/03/14 10:14 ID:D4OuP2sW
>>725
まぁ製作者の都合とかも色々あんだろ。
一枚仕上げるのだって結構な手間だし、なにより
製作中なんだから完成するまで生暖かく見守ってやれ
728名無しさんの野望:04/03/14 12:37 ID:Nty7eQoQ
生暖かく見守られすぎて発酵したのもいるが。
……プリヴェイルとか。あいつはいつまで調整続ける気なんだろう?
729名無しさんの野望:04/03/14 15:06 ID:D4OuP2sW
やりたいようにやらせといてやれ。
漏れらだって作ってもらったもん享受してる身だから、
あまり大層なことは胃炎。
要するに完全なモン欲しけりゃ自分で作れと。

といって作ってみるも、まず絵が描けなくて
挫折した漏れはやっぱり負け組。
喪前ら、旗と顔絵下さい(´・ω・`)
730名無しさんの野望:04/03/14 15:14 ID:513zIld+
>>729
昔はたくさんあったんだけどねぇ・・・・
まぁ、実はある素材ページが復活していたりするから探して味噌(ここでいうと迷惑がかかるのでおしえれない)

それにしても、ここはほんとクレクレ君ばっかりだね。
自分のやりたいシナリオがほしけりゃ自分で作るのが一番手っ取り早い、ということをなんでわからないん
でしょうねぇ
731名無しさんの野望:04/03/14 15:55 ID:D4OuP2sW
>>730
旗はえぇモン見っけたが、顔はなかなか見当たらないな・・・

誰か素材名所まとめてくれねぇもんか、って
それじゃ結局ここからお子様達が飛び火して迷惑になるか('A`)
公開からこんだけ経ってりゃ今更神降臨も期待できないし、
なんだかなぁ。もそっと探してこよ(;´Д`)
732名無しさんの野望:04/03/14 17:18 ID:EEo4GKqE
>>731
ちなみに、一個だけ顔絵おいてあるサイトはある。
ただ見つけにくいのが難点だが・・・・
あまりに厨が多いこのスレでは教えられないのが残念だ。
733名無しさんの野望:04/03/14 17:35 ID:D4OuP2sW
>>732
質を無視すれば、顔絵もちらほらあるんだがなぁ・・・
素材の質に言及するとホント少ないわな。
あまり高望みしてないつもりなんだが・・・鬱。
普通にCG風のお手軽なFT用顔絵サイトはないもんか。
さらに探してこよ・・・ってこれ以上どこ探すんだか・゚・(ノД`)・゚・

掲示板設置してないそざいごみは荒れる心配もないが、
荒らせるとこだとやっぱここじゃ公開できない罠
ちょい前ここで名前上がってた某素材サイトさんも、
そのせいかBBSにお子様っぽいカキコいくつか出てたしなぁ。
あぁ〜誰かFT素材隠れ名所選をコッソリ作ってくれ
734名無しさんの野望:04/03/14 17:38 ID:EEo4GKqE
>>733
もしよかったら昔あったページの素材を上げてもいいんだけど・・・・

はて、どうすべきか。
735名無しさんの野望:04/03/14 17:55 ID:D4OuP2sW
>>734
どこぞのうpろだにでもうpしてくれるとアリガタヤ(;´人`)
736名無しさんの野望:04/03/14 17:58 ID:EEo4GKqE
>>735
だが、その上げたうpろだをどこでさらすのかが問題('A`)
737名無しさんの野望:04/03/14 18:06 ID:D4OuP2sW
>>736
ここじゃないのか?
738名無しさんの野望:04/03/14 18:12 ID:EEo4GKqE
>>737
ここで上げると厨が・・・・・・
739名無しさんの野望:04/03/14 18:17 ID:D4OuP2sW
>>738
画像だけ上げれば問題ないと思うが。
厨に餌をやるのも嫌だってなら仕方なく諦めるけどね(´・ω・`)
740名無しさんの野望:04/03/14 18:18 ID:EEo4GKqE
ま、今の時間はあまりにも危ないのでもしよければ深夜でどう?
741名無しさんの野望:04/03/14 18:25 ID:O4Ikt1bE
↑と夜型の厨が言っています。
742名無しさんの野望:04/03/14 18:26 ID:D4OuP2sW
>>740
別に漏れは一向構わないYO(・∀・)
このヌレも今半ばチャット状態で使用できるぐらい過疎だし、
そこまで何か警戒せんでも無問題だと思うけど。
サクッと上げてサクッっと落としてウマー(゚Д゚)っとナー
743名無しさんの野望:04/03/14 20:46 ID:z4+82vA1
顔絵だけだけど、CardWirth用の顔をFT用にコンバートすればいいんじゃねぇ?
CardWirthの顔絵は74*94、FTは96*96。上下に一ドット、左右に11ドット増やすだけで使えるだろ。
例えばこの辺とかさ。 http://www.noelnet.org/chataroh/cw/cards/index.html
規格はほとんど同じなんだもん、この膨大な資源を使わないのはもったいないぜ?

素材の作者のお願いすれば、快く使わせてくれると思う。
744名無しさんの野望:04/03/14 20:54 ID:z4+82vA1
あと、ここらへん。数百枚とある。
http://homepage2.nifty.com/faceface/frame.html
> CW以外で使用される際は、必ずトップページへのリンクを張るか、
> サイト名並びにURLを明記してくださるようお願いします。
そんなに五月蠅くなさそう。

こっちもいい。
http://homepage1.nifty.com/obiwan/cardwirth/frame_cardwirth.html
745名無しさんの野望:04/03/14 21:08 ID:aHJFFjvc
>>743-744
直リンするアホがいるか。
746名無しさんの野望:04/03/14 21:13 ID:tj3HWPx4
ID:z4+82vA1
市ねあほが
747名無しさんの野望:04/03/14 21:23 ID:z4+82vA1
はぁ?
直リンのなにが悪いって?
748名無しさんの野望:04/03/14 21:31 ID:aHJFFjvc
これだから厨は・・・・・・・・

直リンしたら
・人が行き過ぎて鯖落ちの可能性
・厨がリンク先に大量発生
先方に多大な迷惑がかかるだろが。
749名無しさんの野望:04/03/14 21:35 ID:z4+82vA1
はぁ?
このスレッドにそこまで人気があるとでも思ってんのか?
そもそもCardWirthの知名度をFTと比べるなよ。

それに厨の発生は直リンと関係ないだろ、馬鹿か?
750名無しさんの野望:04/03/14 21:36 ID:okOP//uI
>>748
わざわざこんなスレでそんな釣りをする必要はないよ。
751名無しさんの野望:04/03/14 21:57 ID:D4OuP2sW
CWの転用は漏れも考えた。
透過部分の色直しと微妙にサイズ変更で使えそうだしな。
個人で遊ぶ分にはいいんでねぇかと思う。
ただそれやると二次加工だから、公開時作者の許諾でるか微妙だな。
厨が多いFTだとバカやる香具師も多そうだ。
どうせならキャラ絵でそざいごみみたいな、
顔絵沢山あるFT用サイトがないもんかなと思ったんだが。

>>743-744
とりあえず直リンはやめとけ、管理人によっちゃ嫌がる人もいるし。
せめてh削っとくほうが無難。
それはともかく情報サンクス
752名無しさんの野望:04/03/14 22:06 ID:D4OuP2sW
>>749
思わず人気をヒトケって読んじまったw
確かに人いねぇよなココ・・・
一部のFT系サイト管理人はROMってるみたいだが。
おい素材製作出来る喪前ら、顔絵作って下さい(;´人`)
753名無しさんの野望:04/03/14 22:27 ID:cOF6LLas
話題が出る前に先に見つけちゃったよCW
厨が流れない事を祈る。

話し変わるけどHPをバイナリエディタで200以上にしたいんだけど、
255以上だと一撃で死ぬ。
なんかうまいやり方ありますかいのう。
754753:04/03/14 22:35 ID:cOF6LLas
すまそ、解決した。
今の所HP999のキャラとかでもちゃんと動く。
4桁になるとさすがにばぐるかもしれぬな。
お騒がせした。
755名無しさんの野望:04/03/14 22:52 ID:D4OuP2sW
>>754
たしか六万ちょいが上限だった気がする。
試したこと無いから確証はないが。
756名無しさんの野望:04/03/14 23:27 ID:mPYhI/e9
すみませんが、FTの演義ってどこから手に入れれますか?
757名無しさんの野望:04/03/14 23:35 ID:D4OuP2sW
>>756
上げんなヴォケ('A`)
厨はエロサイトでも見てろ。
オフィシャルのリンクから辿って逝くことすら
出来ない喪前にはDLも不可能、諦めて宿題して寝ろ
758名無しさんの野望:04/03/14 23:39 ID:Mx7zu8L8
演義なんてものは今存在しませんよ。
FTEならありますが。
でも演義は手に入れられないから無理だな。
759名無しさんの野望:04/03/14 23:40 ID:O4Ikt1bE
>z4+82vA1
( ´,_ゝ`)プッ
厨房が英雄気取りでCWの素材を紹介してみたが、見事に叩かれていやがる。
760名無しさんの野望:04/03/14 23:46 ID:+W2cQ45x
元D4OuP2sWへ
この状況だとちとあれなので、今日はやめとくわ。
また突発的にあげるかもしれないのでその機会に。

しっかしほんと厨の巣窟なスレだな・・・
761名無しさんの野望:04/03/14 23:46 ID:D4OuP2sW
>>759
文章全体に可愛らしさが漂ってて素敵('∀`)
762名無しさんの野望:04/03/14 23:47 ID:D4OuP2sW
>>760
ワカータ、残念だがまた今度の機会にでも(´・ω・`)
763759:04/03/14 23:50 ID:O4Ikt1bE
もともと立てない筈のスレを厨房帝王が立てた訳で。どんなレスをしようがこちらの勝手。
叩くのも叩かれるのも自分のリスク。
764名無しさんの野望:04/03/14 23:57 ID:+W2cQ45x
>>762
せっかくいるみたいなのでうpしようかと思ったら、画像が多すぎて整理できねぇ。
3人分入るけどよかですか?

あと、いいうpろだがみつからん(´・ω・`)
765名無しさんの野望:04/03/15 00:00 ID:VPuG4a1A
>>764
顔絵大好きヨーン、カモーンщ(゚Д゚щ)
うpろだはKIAIで見つけてくらはぃw
766名無しさんの野望:04/03/15 00:04 ID:/1Qtp81z
いま圧縮かけたら1MBだった。
おもたより大きくないな。
767名無しさんの野望:04/03/15 00:07 ID:26jEwWKR
つーか顔と素材でぐぐったらかなり出て来るんだけどな。
にしても、分からなかったらすぐ聞くってのは初心者だからって言っても、
あんまり良くないな。
とりあえずくれくれ厨は「顔、素材」ってキーワードでぐぐれ。
そんで素材見つかったらそのHPの規約良く読め。
そんで掲示板に「DLしました許可下さい。」
だけの厨な書き込みすんのはヤメロな。
そう言う報告嫌ってる管理者さんもいるんだからな。
んでお礼を書くにしてももうちょっと文章考えろ。
ってな気持ちになりました。
イジョ
768名無しさんの野望:04/03/15 00:11 ID:VPuG4a1A
>>767
それで見つかるぐらいの顔絵ならもうある('A`)
今は既に公開終了系美麗素材求めて三千里
ってな気持ちになりますた。
イジョ
769名無しさんの野望:04/03/15 00:12 ID:/1Qtp81z
>>765
うp準備は整った。
あとはうp場所だ。

>>767
まーそうだろうが、FT顔絵用に使えるやつは少ないと思う。
あと、最後の方はここの香具師に言っても無駄・・・
770名無しさんの野望:04/03/15 00:16 ID:VPuG4a1A
>>769
ぃぇぁ、待ってマスタ(*゚∀゚)=3
うp作業THX

そういや最近FT素材関係の殆どんところに
許可下さい殴り書き野郎が出没してたな・・・
管理人がFT関係削除してくのもわかる気がする
771名無しさんの野望:04/03/15 00:19 ID:Q2b78CDK
772名無しさんの野望:04/03/15 00:19 ID:/1Qtp81z
>>770
1、とりあえずうpろだを探すとなると少々時間がかかる(削除できるうpろださがさなあかんので・・・)

2、自分のページだとすぐ上げられるが、怖くて正式なURLは書けない。

どっちか好きなほうを選んでくれ
773名無しさんの野望:04/03/15 00:23 ID:/1Qtp81z
>>770
とりあえず>>771があげてくれたうpろだに上げてみるが、何分ぐらいほしいですか?(大きさは1MB)
774名無しさんの野望:04/03/15 00:24 ID:fMtjvpX/
>>768
なるほど、公開終了素材か、それはぐぐっても出てコンナ(藁

>>769
そのまま使うには無理があるしなあ。
まあ俺は改変加工OK素材を、
ペイント系のソフトで無理矢理FT用に加工してマス。
>>言っても無駄
残念無念。

>>770
確かに増えた。
某氏の所もちょくちょく覗いていたが、
ここにURL貼られた直後くらいから、
許可下さい書きされてた。
775名無しさんの野望:04/03/15 00:24 ID:VPuG4a1A
>>771
神キタ━━(゜∀゜)━━!!
って大変ハァハァな画像だらけなのは仕様でつか?ハァハァ(*´Д`)
サンクス!Q2b78CDKの侠気に感謝。
776名無しさんの野望:04/03/15 00:26 ID:VPuG4a1A
ってうpはまだで全然別モノを落としてハァハァしてたのか(*´Д`)
777名無しさんの野望:04/03/15 00:27 ID:VPuG4a1A
>>773
そちらにオマカセ。くれるもんならゴミでも貰う('A`)b
778名無しさんの野望:04/03/15 00:28 ID:/1Qtp81z
>>777
1分で落せる?
因みに大きさは前述の通り1MB
枚数は100枚以上
ほとんどが現在DLできないものです。
779名無しさんの野望:04/03/15 00:30 ID:VPuG4a1A
>>778
何もなきゃいけるとは思うが、
余裕もって三分ほどくれると有難い
最近調子悪くて回線がよくぶった切れるんで('A`)
780名無しさんの野望:04/03/15 00:31 ID:fMtjvpX/
>>778
神キター!
私も落とさせて下さい!
781名無しさんの野望:04/03/15 00:34 ID:/1Qtp81z
先でたうpろだ(上のほう)の10番。
時間今から3分(3分きたらすぐにデリります)
中に画像以外にリードミーテキストが入っているので(著作権表示もここ)絶対に読んでくださいね。
特に著作権表示の下
782名無しさんの野望:04/03/15 00:36 ID:Q2b78CDK
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
783名無しさんの野望:04/03/15 00:36 ID:/1Qtp81z
あ、>>779氏落したら連絡くださいね
784名無しさんの野望:04/03/15 00:37 ID:VPuG4a1A
>>783
あへー、DL終了そして堪能(*´Д`)
すごい量だ・・・これはタマラソ(*゚∀゚)=3
785名無しさんの野望:04/03/15 00:39 ID:/1Qtp81z
消しました。
著作権表示には間違いはない、筈です。多分。

あと、ちゃんとテキストは読んでてくださいねー。
それでは、失礼。
786名無しさんの野望:04/03/15 00:41 ID:Q2b78CDK
ってか容量の大半がThumbs.dbで埋まっているのが…。
これはWindowsが画像ファイルを開いたときに次回から開くのを早くするために作るいわばゴミファイルなんで、別の場でうpするときはお気をつけて。
787名無しさんの野望:04/03/15 00:42 ID:/1Qtp81z
>>786
激しくスマソ
うpろだ初体験だったもので・・・
788名無しさんの野望:04/03/15 00:42 ID:VPuG4a1A
>>783
おっと、失敬失敬。
1Qtp81zさんに激しく感謝感謝(*´人`)

古き良き往時のFT時代が偲ばれますな・・・
現在活動中の素材職人さん方、ここ見ててくれんかなぁ。
喪前らの作品、存分に有効活用させて頂くのでお願いします_| ̄|○
789名無しさんの野望:04/03/15 00:45 ID:ToSFmccC
/1Qtp81zさん、ありがとう!
感謝感謝!
と横からDLしてスマソ。
リードミはちゃんと読みました。
790名無しさんの野望:04/03/15 00:45 ID:/1Qtp81z
>>788
ここに職人さんたちが来ると某ページみたいに大変なことになるからねぇ・・・
791名無しさんの野望:04/03/15 00:49 ID:VPuG4a1A
FTから一歩引いた感じなのに素材がやたら秀逸な某所のように、
目立たなくてもいいからマッタリと更新続けてくれると
こちらとしても大変嬉しいわけだが。
最近そんなサイトも少ないわけで('A`)
792名無しさんの野望:04/03/15 00:55 ID:/1Qtp81z
それではわたしゃー落ちます。
アイコンも旗も必殺技もたくさんあるような気がしないでもないが、それはまた別の機会に。
793名無しさんの野望:04/03/15 00:56 ID:VPuG4a1A
>>792
ほぼチャット代わりだな、こりゃw
モツカレ&改めてTHX
794名無しさんの野望:04/03/15 01:14 ID:cI6H9Hjp
_| ̄|○
795名無しさんの野望:04/03/15 01:16 ID:cI6H9Hjp
祭りに乗り遅れた…
796名無しさんの野望:04/03/15 01:54 ID:Z/0j6fIB
こんなことになってるなんて…トリノガシタヨ、鬱ダ。
797名無しさんの野望:04/03/15 20:12 ID:1n2u1UkB
>>795-796
案ずるな、自分で描けばおk( ´,_ゝ`)b
798名無しさんの野望:04/03/15 23:39 ID:VhfhcUK8
祭りが終わると寂しいねここ
799名無しさんの野望:04/03/16 00:17 ID:b5Hco6qm
>>798
前述の通り過疎ヌレだからな。
素材祭り第二弾に期待
800名無しさんの野望:04/03/16 00:19 ID:vYuHV1nL
そんな事言わずに盛り上げて行こうぜ!
801名無しさんの野望:04/03/16 00:32 ID:b5Hco6qm
>>800
そんならなんか話題投下汁
今更ゲーム性について語れっつのもキツいが。
あと800おめ('A`)

どうでもいいが。
自前でキャラ絵描ける様になりたいが、
一体職人どもは何使って描いてるんだろ
もしやペイントか?
802名無しさんの野望:04/03/16 01:16 ID:/D2qVlW/
>>799
そかー、俺はこのスレみて最近はじめたばっかだけど
おもしろいねー
最初のインストールのアルテナでうわぁ・・・とかおもったけど
絵もスマイル氏の使えばマスターとかはよくなるし
なにより絵をわすれさせる面白さ。
これから定期的にココ覗くんでよろしくー
803名無しさんの野望:04/03/16 01:20 ID:vYuHV1nL
キャラ絵はツクール系のサイトから、
管理人の規約に従ってもらって来て、
ペイント系のツールで自前で加工。
自前で遊ぶには無問題。
公開したいなら、加工オーケーの素材だけ、
使う、これ最強。
804名無しさんの野望:04/03/16 01:21 ID:DozT4lQg
>>802
厨くささ全開。
またこれでこのスレが腐っていく・・・・・・・・・
805名無しさんの野望:04/03/16 01:25 ID:b5Hco6qm
>>802
ついでに旗とEnd・GameOver画像も某氏の素材ととっかえて
マップチップも新しく描きおこしてる某ヲリシナのやつとかと換えれば
漏れ的に一層グラフィック面でぐー。
ま、デフォ絵をしっかり堪能した後での方がいいと思うがね。
ゲーム性にハマれば正直絵なんてどうでもよくなるけど。

睡 眠 不 足 は 覚 悟 汁
806名無しさんの野望:04/03/16 01:29 ID:b5Hco6qm
>>803
職人の仲間入りは_ってことか('A`)
正直どうやって描いてるのか聞いてみたいが、
流石にそんな勇気っつうか厚かましいことはデキネ。
作風が違うだけに、やっぱ職人ごとに工程も違ったりすんのかね。
807名無しさんの野望:04/03/16 01:30 ID:vYuHV1nL
釣られてみようかと思たけどやめた。
ってこの時点でツラレテルノカ?
マップチップ自体もツクール系のサイトの流用でもいけるな。
あとはMove&Skillの項目をいじれば良いし。
しかし、デフォのチップで25エリアも作ってしまった・・・_| ̄|○
今更変えれぬ
808名無しさんの野望:04/03/16 01:33 ID:vYuHV1nL
>>806
ある程度イラスト書いたり出来ないと_かもしれぬ。
タブ使ってそれスキャナで取り込んで加工してる人もいれば、
ペインターオンリーでマウスで直描きしてる人もいるだろうしなぁ。

ちなみに俺は絵心が皆無なので、
描いてくれてる物を加工するのが精一杯・・・_| ̄|○
809名無しさんの野望:04/03/16 01:38 ID:b5Hco6qm
>>808
顔絵なら解るが、キャラ絵もスキャニングするのか?
作業工程がますます謎に包まれるが・・・

素材として提供できそうなパーツは多い気がするが、
なかなか提供してる素材屋はない罠。
あってもキャラ&顔絵が精々ってのは悲しいもんだ。
素材屋サイト自体少ないのも原因なんだろうがな。
810名無しさんの野望:04/03/16 02:03 ID:vYuHV1nL
>>809
キャラ絵の事だったか、スマソ。
俺もキャラ絵少しいじったりしたが、
マド標準のBMPエディターでも何とかできる。
あとBMPのキャラデザ講座みたいなのが、
ファミ通のHPにあった。
811名無しさんの野望:04/03/16 02:04 ID:b5Hco6qm
つか某氏・・・加工OKな白旗を作ってくれたのはいいが、
あれをマトモに加工出来るのも職人程度のスキル必須なんじゃ?
とか試行錯誤の上結局挫折して思ってみた。
旗のマークなんて小さすぎて漏れみたいなミジンコにゃ無理だ('A`)
一体どうやって作ってんだろ・・・真面目に不思議。
812名無しさんの野望:04/03/16 02:41 ID:vYuHV1nL
>>811
そうだな、確かにあの旗の加工は難しそうだが、
ペインターのフォントの湾曲機能とか使えばなんとかなるんでね。
そういうったペイント系のツール探してこんといかんが
813名無しさんの野望:04/03/16 09:37 ID:b5Hco6qm
>>812
要するに漏れらミドリムシには_ってことだな。
まぁ加工済みの旗の方も十分いいと思うわけだが、
出来ればもう少し種類欲しいとも思う。
2、3個デフォのままプレイすると違和感あり杉でイヤソな感じ
814名無しさんの野望:04/03/16 10:11 ID:vYuHV1nL
>>813
旗が14個はあれば無問題って奴か。
色違い加工したらいかんのかいな。
815名無しさんの野望:04/03/16 10:27 ID:5UsU71/O
>>814
あと改造で追加したり出来る分も欲しいから、出来れば
20種類ぐらい用意してくれると色々選べてウハウハな感じ。
色違いだとなんか微妙に気になってボクモウダメダヨママン('A`)な感じ。
816名無しさんの野望:04/03/16 11:08 ID:Y3pNrvD+
なんか知らんが、T2がここにカキコしてあることの返答とかについて掲示板に書き込みしてやがるな。
だれだ、通報した香具師は。
817名無しさんの野望:04/03/16 11:09 ID:fuE+3SAx
顔よりフィールドマップをどう描いたものかわからん。
シナリオによっていろいろみたいだけど
お手軽な方法ないかな。
デフォのマップどうやって描いたんだろ
818名無しさんの野望:04/03/16 11:13 ID:8kGTBH2y
>>816
T2自体がここをみている。
ってゆーか、ここにまじでカキコしたことがある外道な香具師。

819名無しさんの野望:04/03/16 11:20 ID:zU0PHTLF
>>816
とりあえずsageを覚えてから出直して来い
それにT2が何しようと興味ねぇよ、オリシナ製作に励んでてくれ('A`)

>>817
むしろフィールドの方が作業工程は想像つくぞ。
顔絵と作業は同じようなもんでいけるはずだろ。
デフォはペイントで描いたとか聞いたけど、本当かどうかは知らん。
820名無しさんの野望:04/03/16 11:56 ID:7qyGxqsK
今そざいごみを見たらスマイルさん御用達ツールが公開されてた。
早速落として色々やってみたが、漏れにはmな悪寒・・・鬱
821>>816:04/03/16 14:20 ID:Y3pNrvD+
>>819
スマソ。今後は気をつける。
…ま、確かにT2がなに話していようとカンケー無いな。
822名無しさんの野望:04/03/16 14:59 ID:7qyGxqsK
そういや折角ROMってるそうだから書いてみるが、
スマイル氏的に他の素材サイトってどんな感じなのかね。
ここはなかなか(・∀・)イイ!とかあんのかな。
他の追随を許さない最大手なだけに、ちょっと気になる。
色々な意味でアンサーしにくい疑問やなぁ、我ながら。
万一答えるにしても、各々個性がある等大人な意見が帰ってきそうだ。

ってことでこれはスルーでFA・゚・(ノД`)・゚・
823名無しさんの野望:04/03/16 15:05 ID:KDdtCkx3
>>822
あのな、いうまでもないことだがあんまりここで個人の名前出してネタ出すなよ。
迷惑するだろ。
だからここは厨の巣窟といわれるんだ。
824T2:04/03/16 15:46 ID:xhsv8/Oe
魔法の空撃ちうんぬんに関しては気にしてないわけじゃないけど、
プレイヤーにMPのやりくりで苦しんでもらうために
消費MPを上げると自然空撃ちがしにくくなった。
少なくともMPを気にせず魔法を撃てるというのは面白くないと思う。

>あとユニット強化&耐性強化は術者の隣接のみってやめてくれ
確かに面倒かもしれない。
ただ、デフォの形式だと強化が簡単過ぎるのは事実。
個人的意見としては696に近い。

難易度に関しては各人によって異なっているので一概には言えない。
ただ、私は難易度5で様子を見ている。
難易度5で、難しい、と思わせる位が理想だが、なかなか上手く行かない。

難易度2で緊迫した状況を作れる人は本当に凄いと思う。
そうする為には、CPUが使って強いキャラを多数作らねばならない。
おそらく前回にせよ今回にせよそういったキャラは1割いないはず。

デフォに比べて共同シナリオ(両方)のバランスが悪い、
と言われる理由は大体分かっている。
技が強すぎる。ないしそれを使っているユニットが強すぎる。
だが、これは共同シナリオ、という性質上仕方のない面も多い。
全員のデータを独断で下げるのには限度がある。

一応答えてみた。
ただしこれはあくまで俺の私見なので、
企画全体の動きとはまた別。
それを考慮した上で読んでくれ。

825名無しさんの野望:04/03/16 15:53 ID:KDdtCkx3
>>824
これ掲示板のコピペか?
2chにマジレスとは相変わらずアホだな。
826名無しさんの野望:04/03/16 16:41 ID:7qyGxqsK
>>823
放置スキルを習得汁
あとそう厨厨騒ぐな、喪前も厨だ。
と釣られる漏れも厨でFA('A`)

>>824
うぜぇぞヴォケ、T2粘着は本人共々さっさと(・∀・)カエレ!!

あーあ、ここんとこマターリ進行で来てたのがまた荒み始めたな。
誰か適当に話題投下汁
827名無しさんの野望:04/03/16 17:28 ID:dJUzYoS7
話題ねえ・・・。
オリシナ作ってて何してるときが一番おもしろい?
828名無しさんの野望:04/03/16 19:14 ID:XoSOYH2c
おぉ、T2さんもここを見ていらっしゃるのですね!
本家BBSに書く勇気がないのでここに書くのでもし目にとまり読んでいただけたら光栄です(´・ω・`)
アーガイルの移籍イベントで一つ気になったことがあるのですが、最もエリアが多いマスターにつくのは少しバランス面でおかしくはないでしょうか?
確かにアーガイルが生き残る為にはそうしたほうが良いでしょうが、バランス面で更に差が生じてしまうとおもいます。もし良かったらご考慮してみてください。

それと問題がなければシェファード君も一緒についていかせてあげてください(´;ω;`)
長文失礼しました。
829名無しさんの野望:04/03/16 20:06 ID:7qyGxqsK
>>827
漏れはやっぱ話考えて、それに沿ってキャラ作って配置してとかだな。
傍から見るとキモヲタだが、構想が現実的になっていくのがいい。
逆にマップチップ並べてマップ作ったり、ゲームバランス調整で
何度もキャラ無駄に戦わせたりするのがめんどくて退屈。


>>828
なあ、過去ログ読むスキルすらないか?
いや、無理なのは知ってるがよ。とりあえず消えろ。
釣りにしてもageるなカス

粘 着 は 本 家 で 犯 っ て く れ
830名無しさんの野望:04/03/16 20:20 ID:f+iK/PJ4
>>817
覇権というオリシナのフィールド全体マップは、なんかRPGツクールかなんかで作ったみたいに見える。
アイデアは悪くないんじゃないかな。
831名無しさんの野望:04/03/16 21:03 ID:7qyGxqsK
スマソ、全然関係ないんだが面白いんで報告。
発想自体は既出かもしれんが、まぁその辺は木の精。
もとはデフォで終盤のダルさを軽減させるための処置だったんだが。

まずLムク程度の強さでかなり安価な一般キャラを作成。
そしてなんでもいいから適当に↑キャラを雇用可能なマスター作成。
んで、対象とするシナリオにはこのマスターを登場させない(要チェック)。
そんで領土だけ各所好きなとこそのマスターに割り振る。
そうすると、その領土に上述キャラがパラパラと配置されたりする。
勿論領土は中立扱いじゃなく、旗も立つし勢力名も出る。
でも勢力地図・勢力情報には当然一切出ない。
当然マスターキャラがいないから最後の一箇所陥落まで滅ばない。
そして強いけど攻めてくることも無い。
要するに旗立ってるカルラ量産版。

すると勢力淘汰進んで勢力が大きくなっても、その領土はなかなか
落とされず何処の勢力も苦労してるみたいだった。
漏れもかなり苦労したが、そのぶん結構面白かった。
上手くいじればオリシナとかでも使えるアイデアかなぁと思ったんだが。
雇用費と初期配置量の関係とか詳しくやってないから解らんけど。
なんか、説明下手でスマソ。暇ならお試しアレ。
832名無しさんの野望:04/03/16 22:42 ID:UO7ufGDv
一気に厨が増えたね。

今度こそ次スレは立てるなよ。
833名無しさんの野望:04/03/16 22:46 ID:fELMmj5T
うお、二日見ない間に進んだな…
834名無しさんの野望:04/03/16 22:50 ID:fELMmj5T
うわああああ
公開画像なんてうpされてたのか…
なんてこった…鬱死
835名無しさんの野望:04/03/16 22:55 ID:swBEc54g
>>829
釣られちゃいかんよ。アレは無視で…面白かったが。
いや、これも釣りか?

>>831
がっかりさせるかもしれんが、その方法使ってる野師、結構多い。
俺は方法わからんかったんで得したけど。アリガト。
836名無しさんの野望:04/03/17 00:24 ID:yPKipO6P
というかさ、勢力配置をランダムにするって出来ないのか?
それだけで毎回違う楽しみ方が出来ると思うんだが。
837名無しさんの野望:04/03/17 00:43 ID:FS5+NiAy
ってか他勢力のマスターとの絡みをふやしてほしい。
エリクティスはエリア数、勢力数こそ減ったものの、
キャラクター同士の横の繋がりが前作より遥かに作りこまれている。
そこは今回良いと思った点だ。

つまり世界観を人物で表現してみろってコトだね!(・∀・)
838名無しさんの野望:04/03/17 02:31 ID:083wCnAS
誰かFTEナルディア軍スカードとヴィシャスの加入条件おしえてくれ。
ってかデフォ以外攻略ページとかないんだね。
839名無しさんの野望:04/03/17 03:20 ID:72rEhU/I
>>838
Eventscript見れ。

・・・それでも分からん香具師→|)ノ
840名無しさんの野望:04/03/17 09:33 ID:QTjxD/SQ
>>838
もまいが作ればすむこと。
841名無しさんの野望:04/03/17 09:34 ID:oWenu/gD
>>839
まぁその一言に集約されるわけだが、製作者サイトからすれば
Eventscriptって一番覗いて欲しくないモンかもな。
苦労して作りこんでるわけだし、いきなり正解見られちゃ
ゲンナリするだろうなぁ・・・と思った。
人に聞く>>838は逝ってよしだが、漏れはなるべく自力で攻略する
ようにしとる。作者尊重っつか、自分の楽しみの上でも。
喪前ら、解らなかったら見ちゃう派ですか?
842 :04/03/17 11:27 ID:Iq6wJsLu
>>839
スカードのイベントはフラグの初期化忘れっぽ。
でなきゃシャンカリク突入時にスカードが消えてなきゃならない。
843名無しさんの野望:04/03/17 14:37 ID:rTfNz/5P
エクリティスのルービスでロマリアが毎ターン仲間になるのは
バグなのかな
844名無しさんの野望:04/03/17 14:38 ID:rTfNz/5P
エリクティスか…誤爆った
845名無しさんの野望:04/03/17 14:40 ID:0COe+tY+
>>844
それは誤爆とはいわん
846名無しさんの野望:04/03/17 14:46 ID:oWenu/gD
>>843
エリクティスネタでも別に構わないが、逐一バグ報告を
こっちにするのはやめてくれ。本家逝け。
847名無しさんの野望:04/03/17 21:29 ID:oWenu/gD
なぁ・・・スマソ、開発者不在のゲームに対して
今更要望とか無意味なのは知ってるんだがさ・・・
一般も最上位がSになったら人材扱いで名前付けれたり
出来たらいいのにな・・・。

ゴートでプレイしてて初期配置のファイターをロードまで
叩き上げて使い込みまくってさ、どの人材よりも愛着あったのに
エンディングで活躍した英雄にはカウントされなくてさ・・・
ふと寂しさを覚えた・・・。
イベントでどうにかならんかとも思ったが、むりぽ。
鬱_| ̄|○
848名無しさんの野望:04/03/17 22:28 ID:mgDoKU9e
ファーレンてあきらかにマスターオブモンスター
を意識してるな
849名無しさんの野望:04/03/17 22:30 ID:pmUR2Gx/
いや、全く似ても似つかない別ゲームだ。
850名無しさんの野望:04/03/17 22:41 ID:oWenu/gD
>>848
釣りなのはわかるがageるな。
釣られてやったんだから喪前もsageを覚えろ
851名無しさんの野望:04/03/17 23:42 ID:oWenu/gD
>>837
漏れも賛成だ。戦略上無意味でもいいから
キャラの味出すイベントとか、ランダムで
多めに盛り込んでくれたほうが飽きないし楽しい。
戦闘・勝利・クリアに全てを捧げてる香具師らには
ウザいかもしれんが。
現状じゃどのシナリオも、結構やり込んでそれなりに
脳内設定付け足さないといまいち世界観とか掴み難いし。
852名無しさんの野望:04/03/17 23:59 ID:B+nQ+oNg
>837・851
漏れは逆だな…
世界観や人物設定などは必要最小限だけあればよくて
ある程度やり応えの有る戦闘や戦術・育成を主に楽しみたい
853名無しさんの野望:04/03/18 00:03 ID:ViRNfLt7
>>851->>852
ま、何を言ってもシナリオ作れないカスの遠吠えですな。( ´,_ゝ`)プッ
854名無しさんの野望:04/03/18 00:32 ID:vxpF1c/0
>>852
確かに、あまりにも押し付けがましくゴテゴテとあって
漏れのストーリーを嫁!と言わんばかりならウザい。
ゲーム性あっての世界観なわけだから、ゲーム性は疎かに
されると困るわな。
要するに漏れはいい所取りのクレクレ厨ってわけか(・∀・)
855名無しさんの野望:04/03/18 18:28 ID:by+9y08+
妄想厨・クレクレ厨のせいでスレの流れが止まったね。
856名無しさんの野望:04/03/18 18:52 ID:vxpF1c/0
>>855
ということは喪前がスレをとめたんだな( ´,_ゝ`)
857名無しさんの野望:04/03/18 18:57 ID:by+9y08+
>>856
図星だから逆切れしてやがる( ´,_ゝ`)プッ
858名無しさんの野望:04/03/18 19:07 ID:vxpF1c/0
>>857
そうだな。
どうでもいいがなんか盛り上がねぇなぁ
まぁ、んなこた今更だけど。
なんか明るい話題でもないもんかね
859名無しさんの野望:04/03/18 19:25 ID:by+9y08+
>>858
最終更新から何年もたっているゲームのスレがあるのがそもそもの間違いなのだかから、新ネタなんて出るわけない。
860名無しさんの野望:04/03/18 19:38 ID:vxpF1c/0
>>859
まぁな・・・
暇つぶしには最適な駄スレだったんだが、
流石にもう次スレは立たないと思うと少し寂しくも思うな。
まぁ立ったら立ったで即駄スレだが。
861厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/03/18 19:39 ID:0Df4DMb5
話題といっては難だけど
めっちゃ強い人材が突っ込んでいくけど一般がカスな一騎当千の部隊と
一般の強さは普通で人材もさほど一般と差はないけど数で圧倒する部隊のどれがいいですか?
862名無しさんの野望:04/03/18 19:40 ID:by+9y08+
>>861
あぁ、また誰も呼んでないのにバカがきたな。
そんなもん、「時と場合による」
863名無しさんの野望:04/03/18 19:42 ID:vxpF1c/0
>>861
強い人材がいるほう。
強いっつってもどの程度かにもよるがな。
Lムクとまでいかなくても、セレンとか特殊人材なら
大抵の軍には一人で勝ってくれるし。
頭数揃ってても雑魚は所詮雑魚。
864名無しさんの野望:04/03/18 19:44 ID:vxpF1c/0
>>862
まぁそういうなよ、こんな過疎のクソヌレに住んだのが
運の尽きとでも思って相手してやれや。
865名無しさんの野望:04/03/18 19:46 ID:by+9y08+
>>864
もまいがそういうならしばらく遊んでいこうか。

>>861
マジレスすると、FTにおいては攻撃に関しては、よっぽど弱くない限り同じキャラを沢山作ったほうが楽なので後者が楽といえば楽。
但し、戦闘における面白みはない。
866名無しさんの野望:04/03/18 19:50 ID:VlfcPDBJ
>>861
間接攻撃とか魔法がつかえるなら後者のほうがいい場合もある
例えば森でのエルフとか決戦の弓騎兵とか
867名無しさんの野望:04/03/18 19:53 ID:vxpF1c/0
>>865
戦闘で相手が一騎当千+雑魚型の軍だと、
壊滅する恐れもあるんじゃないか?
よくゴート・バルバッタでありがちなパターンだが、
無数のグラディエイターにソーサラー、プリーステスの軍と
バルバッタ・チルクとゴブ数匹だとバルバッタが大抵勝つしな。

>>866
確かに。
ムクが攻めは弱いが防衛には滅法強い理由だな。
868名無しさんの野望:04/03/18 19:59 ID:by+9y08+
さらにマジレスすると
1、の場合だと
戦闘における爽快感はあるし、クラスチェンジ等もあれば育てる楽しみもある。
相手方としてもその人材を倒すために戦略を練る楽しみがある。
ただ、人材が強すぎると何か別のゲームになってしまう(三国無双とか)。
2、の場合だと
弱いキャラを育てる楽しみ、大軍同士の迫力ある戦闘をする楽しみがある。
でも、逆にやりすぎると同じキャラばかり育てることとなって育成の楽しみも戦闘の楽しみもなくなる。

ま、何事もほどほどにってことだな。

と、ネタに応じているのだから厨房帝王はちゃんとレス返せよ。
869厨房帝王 ◆RrZIDfI68o :04/03/18 20:12 ID:VlfcPDBJ
>>868
はい、分かりました
1、の場合だと、他の国に強い人材がいると強いもの同士で戦わせる楽しみもまたありますね
2、の場合はその弱い部隊を育てるたのしみもありますが、育てても弱い部隊もありますので
どの部隊を育てるかがカギとなりますね、しかしこれはレベル5でしないと面白くない

ついでに言うと守備は2のほうが有利と思います、攻めは1のほうが向いてるかもしれません
2のほうでおとりの部隊でおびき寄せて集中攻撃するという手もあります、ただこれは初期位置で敵陣との
距離が近くないとダメかもしれません
870名無しさんの野望:04/03/18 20:25 ID:vxpF1c/0
>>867
別のゲームか、ワロタw
まぁそれはそれで漏れは好き。

でもFTの醍醐味は初期配置の使えない最下位ユニットを
最上位S100まで育て上げる達成感だと思う昨今。
ソルジャーからロードとか、達成感も愛着もひとしお。
871名無しさんの野望:04/03/19 03:08 ID:gCKU7fV1
今まで公開された全てのオリシナ(本家も含む)のキャラを全て登場させるシナリオ作ろうと思うんだけど、
需要あるかな?
違う作品同士のキャラが同じ陣営になったりするFTのごった煮って感じなんだけど、

二次公開不可とかは大目にみて。
872名無しさんの野望:04/03/19 07:30 ID:efpK8nHE
>871
ごくわずかだが需要はあるはず。
でも、クローン物をやるなら叩かれることも、誉められないことも覚悟してやれ。
それから、このスレの住人に了承を取っても作者が切れたら終わりだぞ。
873名無しさんの野望:04/03/19 09:16 ID:O1A+sGAX
寝ボケんなよ。だれが大目に見るんだ。
874名無しさんの野望:04/03/19 10:01 ID:K5gK48gg
>>871
個人で楽しむ分には好き放題やればいい。
公開する予定があるなら、どうせ許可おりないからやめとけ。
それ以前に公開するほどのが作れるかも謎だがなw
そもそも漏れはやりたいと思わん。
ストーリーのない話なんぞやってても面白くない。
875名無しさんの野望:04/03/19 10:07 ID:pw2gHz9y
>>871
とりあえずはまずは動くものを作れ。
話はそれからだ。
876名無しさんの野望:04/03/19 17:40 ID:ZzMnJPO3
今更だけどさ
>866は何で自分にレスしてんだ?
877名無しさんの野望:04/03/19 17:46 ID:MIQHM7a5
>>876
自作自演で必死に過疎ヌレ盛り上げようとしてんだろ。
漏れも気づかれてないつもりなのか釣りなのか解らんし、
どちらにせよつまんねぇしウゼぇからスルーした。
厨のやることはよく解らんからスルー汁。
878名無しさんの野望:04/03/19 23:22 ID:4FvGmIOk
>>871
つまりFTEのキャラが50年戦争のキャラに虐殺されるオリシナを作る訳だな。∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
879名無しさんの野望:04/03/19 23:33 ID:7ZLOUtw/
>>876>>877
漏れのブラウザではIDが違うのだが・・・・
変なのは漏れだけ?
880名無しさんの野望:04/03/19 23:37 ID:fUP9BJoN
>>879
下らんこと訊くな、頭使え
>>866>>869のID見て違うと思うなら眼科逝け
881名無しさんの野望:04/03/19 23:44 ID:7ZLOUtw/
>>880
あーすまそ。そういうことか。
ま、厨房帝王だから大目に

見るか!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
882名無しさんの野望:04/03/19 23:49 ID:kpcnzDlv
あー、にしてもこの糞スレ使いきるのかね。
気づけば次スレが立ってたりしてな。

よっぽど面白い大型ヲリシナでも登場しない限り
FTヌレはもはや不要だな・・・って、
そうすっと次の厨の受け皿はどこになんだかね
883名無しさんの野望:04/03/19 23:51 ID:7ZLOUtw/
>>882
T2またはあれす
884名無しさんの野望:04/03/19 23:59 ID:kpcnzDlv
>>883
あそこは2chへの厨房供給サイトだろ(゚∀。)
すると需要が無くなった厨房が爆発的に他へ散るわけか
FT関係サイトの管理人さん、お疲れ様だな
885名無しさんの野望:04/03/20 00:04 ID:ma0957+U
>>884
なるほど。そういう解釈もありか(w
ま、どの程度散らばるか見ものですな。
危ないのはノモスなページか。
886名無しさんの野望:04/03/20 00:14 ID:K9l6oN89
>>885
あそこに飛び火して閉鎖とかになると結構困るな。
どうせなら素材と称する現代美術作品らしきものを
並べるお粗末サイト等に飛び火してくれりゃ無問題なのに。
まぁそういうサイトには人がいかないから_か
887名無しさんの野望:04/03/20 00:25 ID:ma0957+U
>>886
??????????
888名無しさんの野望:04/03/20 00:38 ID:kUv2SEqZ
888
889名無しさんの野望:04/03/20 00:39 ID:fWRrPf6E
>>887
釣られてやろう。解り易く言えば

厨 房 に は 糞 サ イ ト が お 似 合 い だ

ってことだ('A`)
だから漏れは糞サイトへ逝ってくる |)ノシ
890名無しさんの野望:04/03/20 00:46 ID:ma0957+U
>>889
いや、そうじゃなくて「現代美術作品」ってのが・・・・
891名無しさんの野望:04/03/20 00:56 ID:dR7ezlib
>>890
現代美術は理解しがたいってことだろ。
漏れもあんまり理解できんから普通に納得したが。
子供の落書きみたいなのもあるしな。
つか、要するにそういうことだ。
どんなもんかも知らんなら、もっと文化的教養をt(ry
892名無しさんの野望:04/03/20 01:13 ID:7B0BiagG
受け皿だのなんだの考える必要ねぇよ。
厨房は甘やかせば甘やかしただけ増長する。
厨房を調子に乗らせるだけのこんなスレはとっとと消えた方がいい。
893名無しさんの野望:04/03/20 01:23 ID:ma0957+U
>>892
受け皿っていうか、厨を集めておくゴミ箱というか便所が必要ということだろう。
894名無しさんの野望:04/03/20 02:02 ID:8RyQOfm9
厨厨いって優越感にひたってんじゃねぇよ。
895名無しさんの野望:04/03/20 03:23 ID:NExz4i05
空気を読まずに逝くか。
もうちょっとイベントスクリプトが簡単に書けたら、
もっとシナリオ作る人現れるかも知れんのになあ。
数少ない解説系サイトにも載ってないタグもあるんよな。
FTEとかバハムのイベスク見て気付いた。
分かりやすくまとめたサイトでも作ってみるかのう。
896名無しさんの野望:04/03/20 06:13 ID:ai6pR8cT
愚痴→俺がやってやるよ(やろうかな)宣言する香具師は
大抵続かないよな。
897名無しさんの野望:04/03/20 07:31 ID:Eacwl8IF
↑って叩かれるだけでやめる香具師が多すぎだよな。
898名無しさんの野望:04/03/20 09:26 ID:NExz4i05
>>896
ごもっともかもしれぬ。
俺とて続けられると言い切れはしない。
つーかなかなか覚えられないから、
とりあえずテキストにまとめてみようって感じかね。

>>897
まだやり始めたばっかだから、
何とも言えん、スマソ
899名無しさんの野望:04/03/20 10:39 ID:PzUSk5Z/
>>896-897
代表例:黒梟
そういやぁ、ここの馬鹿どもはこいつを神の如く崇めていたな。
ここにいる香具師らのレベルがよくわかる話だな。( ´,_ゝ`)プッ
900名無しさんの野望:04/03/20 11:13 ID:XYgXHYA2
まぁ期待せずに待ってればいい。
何もなきゃそれでよし、神降臨ならそれもよし。
やる気出してる人間がいるならいちいち叩くな。
生暖かく見守ってろ。

高機能イベントエディタ誰か作ったら、それこそ神だよな。
それなら新スレ立ってもいいかも。
Eventscript書けてもプログラミングは流石にm。
誰か作ってくれねぇか?
901名無しさんの野望:04/03/20 11:22 ID:PzUSk5Z/
結局ここはクレクレ中の巣窟だ、ってことだな。
902名無しさんの野望:04/03/20 11:30 ID:XYgXHYA2
>>901
漏れも喪前も他の香具師らもな。何を今更。

つーか、マジで欲しいなぁ・・・イベントエディタ。
自分で書いてると時間かかってしょうがねぇよ。
どこぞでこっそり公開されてたりしねぇもんかね。
903名無しさんの野望:04/03/20 11:34 ID:PzUSk5Z/
>>902
実はあったりするが、全く使えない代物
904名無しさんの野望:04/03/20 11:39 ID:XYgXHYA2
>>903
知ってる。だから敢えて「高機能」と書いた。

まじで・・・知り合いにプログラマーが欲しい罠。
残り100弱を使ってイベントエディタ製作ネタやれよw
ってまず神降臨しねぇと妄想で糸冬 了 か・・・
905名無しさんの野望:04/03/20 13:25 ID:anqiPlcZ
>>904
ここにいる香具師のレベルじゃ、たいしたネタなかろう。
906名無しさんの野望:04/03/20 13:29 ID:GSBe4faI
>>905
ネタだの何だの以前に神が来なきゃなんの価値もない。
もし本当に作るんなら色々ネタ出ししてもいいんだが。
907名無しさんの野望:04/03/20 13:39 ID:6AYW92st
自分がぱっと思いついたのはコンポーネント配置型。
定型的なイベントを数十パターンくらい用意。
ユーザー側の操作としては
 イベント追加・削除・コピペ
 配置されたイベントのパラメータ設定
 イベント部分のソース編集
程度のことができるもの。

しかしながら、傲慢で申し訳ないけれど
この程度のものなら少なくとも俺には不要です。
手打ち+エディタのマクロのほうが早いから。
なのでもう少し便利に使えそうなアイデアをください。
俺自身が使っても便利だと思えるツールができそうなら作ります。

残り95レス。
スレの終焉を迎えるにはいい時期ですね。
908名無しさんの野望:04/03/20 14:01 ID:xBSxwQsq
>>907
をいをい、マジか?本当に作ってくれるのか?
ぬか喜びとか釣りなら勘弁してくれよ。
残り94レスだし、なんか明るい話題で閉めたいからな。

漏れの意見としては・・・
どんな厨でも直感操作で高質なイベント作れるぐらいのヤツがいいな。
まぁ当たり前といや当たり前だし欲張りかもしれないが・・・
イベントを一つずつ、キャラを作るように作れるといい。
たとえば会話入れるなら、ポチッとボタン押せばキャラID入力と
三行分のメッセージ入力と表示位置の選択が簡単に出来るぐらい。
その後キャラ追加ならキャラ追加のボタンをポチッと押してID
入力だけで追加してくれるとかさ。
それなら逐一書いてくよりずっと早いと思うわけだが。
909名無しさんの野望:04/03/20 14:23 ID:anqiPlcZ
ま、エディタなぞに頼っている時点でそいつのシナリオが完成しないのは自明の理なのだが。
910名無しさんの野望:04/03/20 14:32 ID:6AYW92st
>>908
テキストエディタ+イベント追加ウィザードという形かな?
それはいらないんスよね・・・
定型文打ちをそれぞれの環境でマクロ化すればいいわけですし。

それに直感操作がいいという事なら、作った後で見直し編集がしやすい
エクスプローラーのような形にしたほうがいいかなと思いました。
ただ、操作が直感的になるほど効率面とのトレードオフが起きるので難しいところですね。

このスレを初めて見たのはその2の頃かな?
生暖かい雰囲気はその頃から変わってないですね。
911名無しさんの野望:04/03/20 14:46 ID:kUv2SEqZ
生ぬるいといってくれ。
912名無しさんの野望:04/03/20 14:55 ID:/iLqCh8L
>>910
追加ウィザード型だと初心者でも扱い易いと思うんだが。
ただそれなら融通きかなそうで玄人にはマンドクセな感じなのか。
イベントスクリプトの知識が皆無の香具師でもサクサクお手軽に
作れるし、自分でもサラサラ書ける玄人にもバッチリ便利エディタか・・・
なかなか考えるとなると難しいな。

エクスプローラー型だと、具体的な感じが解らんので漏れの想像だが、
イベント編集手慣れた人間には結構扱い易そうだし効率化図られそう
に思える。でもエクスプローラーで直感操作可能っつうと、どんな
もんになるのか漏れにはいまいちピンと来なかった。
玄人用にすぐテキスト編集も出来て、初心者用に簡単なウィザード機能も
盛り込んでおくとかそういうのはどうだろか。
テキスト編集支援機能みたいなのもあれば、初心者も学習してそのうち
いじれるようになったりとか・・・しねぇかな。
913名無しさんの野望:04/03/20 15:15 ID:w5R6JMRZ
長文大杉
914名無しさんの野望:04/03/20 15:18 ID:6AYW92st
>>912
ちょっと説明足らずだったので詳しく書くと(あくまでイメージ)
窓が左右または上下に分割されていて

片側でイベントのアウトラインを表示。
基本操作は追加・移動・削除・コピペ。

もう片方でクリックしたイベントの詳細パラメータ設定。
パラメータというのは条件・使うフラグ・表示テキスト等。

イベントの追加はボタンまたはメニューで選択して一覧ダイアログから選ぶ。
そのときウィザード入れてもいいですね。

テキストエディタにない効率を生み出すなら
それはメンテナンス性じゃないかと思います。
だからこの形式を考えていました。

また、どうせテキスト編集がメインになるなら
テキストエディタでいいじゃんというのが本音です。
915名無しさんの野望:04/03/20 15:27 ID:6AYW92st
>>913 ゴメン。控えます。 
何にせよ作るならもう一つ、魅力的な機能があるといいのですが思いつきません。
916名無しさんの野望:04/03/20 15:28 ID:jZ97TbZN
いまイベントエディタについて書いている香具師に黒梟と同じにおいがするのは漏れだけか。
917名無しさんの野望:04/03/20 15:32 ID:FPcn7IDV
>>915
なるなる、具体的なものが浮かんできた。
そういう感じなら使い易くていいと思われ。
テキスト編集だとイベント数が多くなってきた時どうも
編集しづらく感じるんで、その辺きちっとカバーして
くれてると嬉しい。だからアウトライン表示はいい感じ。
あと一歩何か、漏れもよく練って考えてみる。

テキストエディタだと初心者には結構敷居が高そうな悪寒。
随分昔の話だが、ふぁらんくすであとあとさんとチャットんだが、
そのときイベントエディタもいずれ作ると仰っとったんだ。
だから漏れとしては6AYW92st氏にその遺業を達成して欲しいと願ってる。
玄人には不要でも、初心者に優しい機能等盛り込んでくれれば
FTにも明るい未来が開けてくるんじゃないかと思うよ。
FT好きの端くれとして、小さな願いだ。

>>913
まぁ許せ
918名無しさんの野望:04/03/20 15:53 ID:6AYW92st
>>916
そりゃ、前例は意識してますよ(笑)
こういう場で行動を宣言するということは、逆に言えば
止めたらそこで不特定の方々に対する裏切り行為になるということですよね。
だからこそ慎重に作業量を見積もっています。夜を待ちます。
919名無しさんの野望:04/03/20 16:21 ID:DJ+vi8F0
公開はしてないけどやたら大作のオリシナを大分前に作った。
面白くない上に音楽の許可が微妙なんで出す事もないと思うが
ソレ用に弄ったEXEの需要はあるだろーか。
MIDの代わりにmp3使えるようにしたやつ。
バイナリ弄りは問題大きそうなんでコソーリと。
920名無しさんの野望:04/03/20 16:58 ID:Z9rJArjR
デフォとバハムート戦記と伝説のオウガバトルその他もろもろが一緒になった
シナリオがあったと思うんですがしりませんか?
921名無しさんの野望:04/03/20 17:13 ID:kUv2SEqZ
>>919
「代わりに」ってことは逆にmidが使えない訳か。厳しいな。
922名無しさんの野望:04/03/20 17:18 ID:joGpFwQn
>>919
それ、漏れもやろうとしてた。
先にやってたか、ちょっと欲しいな。
でも公開シナリオでmp3使うと容量面で相当厳しいぽ。
公開用というよりは趣味用かもな。
MP3用のツールってことで出すのもアリだと思うよ。
923名無しさんの野望:04/03/20 17:21 ID:DJ+vi8F0
>>921
そうなるね。サイズと引き換えに音質向上望む位しかメリット無し。
ただBGMに歌付き出来るし、工夫すればセリフを喋らすとかも可能。
924名無しさんの野望:04/03/20 17:34 ID:DJ+vi8F0
じゃ簡単なんでやりたい人はやってくれ。
ファーレントゥーガ.exeをバイナリエディタで開いて
0009:4ccb 69 70
0009:4ccc 64 33
でいけるはず。
なにしろ大分前の事なんで出来なかったら言ってくれ。
念の為バックアップは取っておく事オススメしとく。
925名無しさんの野望:04/03/20 17:37 ID:VDdqTMD/
>>920
ある意味全てのシナリオがそう説ある(あとFEとTOと三国志と信長の野望付け加えれば完璧だ)。
だから、それだけの情報じゃわからん。
926名無しさんの野望:04/03/20 19:30 ID:NExz4i05
うお、今日は何か盛り上がってマスネ。
927920:04/03/20 19:31 ID:Z9rJArjR
ファーテントゥーガアドバンスという名前だった気がします
たしかゴブリンが最強のマスターだったんです。
あと最南端にトリスタン王国(オウガバトル)が位置していたような?
なんだかあまり良く覚えていないんですが
凄く面白かったことは覚えています。
またやってみたいと思い
いろいろ捜しているんですがなかなか見つからなくて…。
もう消えてしまってるのかもしれません

928名無しさんの野望:04/03/20 19:40 ID:2KhaLu/g
>>927

その話は真か?
929920:04/03/20 20:06 ID:Z9rJArjR
ホントです。
ずいぶん昔にベクターで落としたんです。
ユニットもちゃんとテンプルナイトとかそれぞれのマスターに
あわせたのを用意してありました。
まだどこかで落とせるとこないでしょうか?
930名無しさんの野望:04/03/20 20:29 ID:OEPWHqMo
>>882
次スレいらない言ってる香具師は
このスレに来なきゃ良いだけのこと。
931名無しさんの野望:04/03/20 21:02 ID:vxT1fSvO
>>920は釣り
以後放置で。
>>929は厨房帝王。
932名無しさんの野望:04/03/20 22:02 ID:G987/ADK
いや、実際あった。
独逸人じゃーまん氏作の。
FTAdvance
かなんかそんな感じ。
 
 漏れも昔にやっただけだからあまり覚えてないが、無駄なインフレと魔法の威力と範囲が無駄に強化されてて
性に合わなかった。
 登場キャラもどうやらどっかからの作品のキャラばっかりだったみたいだしなんか微妙だったな・・・
933名無しさんの野望:04/03/20 22:07 ID:vxT1fSvO
>>932は自分のシナリオだけ褒めてほしいmirror
934名無しさんの野望:04/03/20 22:12 ID:ZqT2OTVv
>929
それもってるよ。
どこで落としたかは覚えてないけど。
935920:04/03/20 22:38 ID:Z9rJArjR
そうだ!
独逸人じゃーまん氏だ
思い出したよ
今ググってみたけど見つかりませんでした
やっぱり無くなっちゃったみたいです

それにしてもオリシナを作ってる皆さん凄いですね
バハムートゥーガとかただただ感服するばかりです
936名無しさんの野望:04/03/20 22:56 ID:o2eNasp4
50年戦争出てるね。
937名無しさんの野望:04/03/20 22:59 ID:o2eNasp4
・・と、なにこれ、解凍にパスがいるから、テストプレイヤー以外は使えないのかよ。
ガッデム。
938名無しさんの野望:04/03/20 23:10 ID:NGS49gTb
すっかり流れちまったが、イベントエディタ製作の話はどうなった?
939名無しさんの野望:04/03/20 23:14 ID:I9A0aHfF
アイデア待ち。あと本当にエディタが必要かどうか深夜組で再検討して欲しい。
940名無しさんの野望:04/03/20 23:17 ID:cWAVcL71
>>939
深夜組って((w
いつからここはそんなに人が常駐するスレになった?

941名無しさんの野望:04/03/20 23:22 ID:kUv2SEqZ
本当に作るのか? というよりも本当に作れるのか?
942名無しさんの野望:04/03/20 23:24 ID:cWAVcL71
>>941
黒梟を思い出せばおのずとと答えは出る
943名無しさんの野望:04/03/20 23:46 ID:NGS49gTb
エディタ開発に及び腰になってないことを祈りつつ、色々考えてみた。
で、一つ思いついたわけだが(少なくてスマソ)
バグ確認機能は欲しい。プレビューなりスクリプト読んで
誤爆箇所探すなり、方法はどうでも(後者の方が効率よさそ)。
記述ミスってるといちいちミス箇所探すの結構マンドイから。

>>941-942
別にぬか喜びでもいいだろ。このヌレ最後の祭りと思って
ない知恵絞ってみようぜ。
あぁ、但し妄想で終わっても構わない香具師だけな。
944名無しさんの野望:04/03/21 00:07 ID:f+UByYoR
黒梟は明らかにファーレンとは違うゲームを一から作ろうとしてたから、失敗しても不思議はない。
イベントエディタのほうは、そこまで難しくはなさそう。
945質問:04/03/21 00:07 ID:aRak6T4f
エリア数は119以上は作れないのですか?
946名無しさんの野望:04/03/21 00:14 ID:8RfAIUyT
>>945みたいな厨房が出てくるから、さっさとこのスレ消費しないとな。
947907:04/03/21 00:25 ID:W2Vrg83S
こういう場だし、前例もあるし、疑われる方が自然な反応ですね。自分だって疑う。
神になりたいとか、誉められたいとかそういう気持ちが全くないわけではないけれど
自分にとって有益なツールが作れるかどうかの方が遥かに大事です。

というわけで、1000に達したら製作開始します。公開はどこかで、こっそりと。
948名無しさんの野望:04/03/21 00:30 ID:8RfAIUyT
>>947
はい、逃亡確定。
スレが終わったあと、どこで公開しているかなんてわかるわけないだろう。
949名無しさんの野望:04/03/21 00:37 ID:Kysn18V/
>>948
別に神になりたいわけじゃないっつってんだからわかんなくたっていいんだろ。
950名無しさんの野望:04/03/21 00:43 ID:GeG0a21z
950ゲットさせて頂きますよ、諸氏。
当然ながら当方には次スレッドを立てる意思は毛頭在りません。
951名無しさんの野望:04/03/21 00:55 ID:h1GUwh8b
ここにいる住人は心が狭い香具師らばっかだな。
と思わずにはいられん。
つーかマターリという言葉を知らんのか。いちいち人に突っかかることしか出来んのか。


・・・まぁ漏れも人のことは胃炎か。
952名無しさんの野望:04/03/21 01:03 ID:W2Vrg83S
素早く言葉尻をつつかれるとなんか興奮させてしまったかなと心配になります。
とりあえず生まれてきてごめんなさい。

スレ終わる前に確認しておきたいのは
UIは>914のような感じでいいのか、他に希望はあるかということ。
他、できれば知りたいのはどんなイベントが特に需要が高いのかということ。
また、どこかで進捗を報告する必要はあるかということです。

>>943
どうせ読み込み時にスクリプトを丸々解析しなければならないので
デバッグ機能はそこそこのものが用意できると思います。
953名無しさんの野望:04/03/21 01:22 ID:Kysn18V/
普通の血って255ストーンだっけ?
954名無しさんの野望:04/03/21 01:32 ID:aV/4A1sd
>>907
ひとまず使用しているエディタとマクロ教えてくれ
できればマクロうpキボンヌ
955名無しさんの野望:04/03/21 02:10 ID:woCt3CwA
>>948
いちいちそうやって人の揚げ足取ってんじゃねえよ!
喪前は人を叩く事しかできんのか?
956名無しさんの野望:04/03/21 02:37 ID:woCt3CwA
【厨房】ファーレントゥーガに燃えろその6【興亡】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1079803869/l50

次スレ立てたぞゴルァ!
957名無しさんの野望:04/03/21 07:41 ID:W2Vrg83S
>954
エディタはsakura + PPA。秀丸はお金ないので・・・
マクロは単純な定型文挿入程度ですが、完全に俺様仕様です。
人様から見たら何でこんな動作をするのか理解できない、という部分があると思います。
アップするならそのあたりを修正してからになります。
958名無しさんの野望:04/03/21 12:39 ID:7MfdxLKN
おい、まだできないのか。
959名無しさんの野望:04/03/21 17:36 ID:6h4+1Azp
あー、エディタじゃどうにもならんかもしれんが
スクリプトが上から実行されるのって解消できるかな。
ゲーム進行の流れでイベントが起きなくなるバグがどうにもイタイ。
判りやすく書くと「上から10個目のイベントが先に起きてしまうと
たとえ条件を満たしていても上から5つ目のイベントが実行されない事がある」
という具合なんだが。
スクリプトが短いうちはあまり起きなかったんだが
一万行オーバー辺りから顕著になってきてどうにも。
タグミスじゃないのはその都度下位にコピペして実証済み。
判る椰子居たらヨロスク。
960名無しさんの野望:04/03/21 18:25 ID:BfoWGFiT
一万行以内に抑えれ。
961名無しさんの野望:04/03/21 19:42 ID:vPtvAiv9
if文に全角文字入れてたらそれが原因の可能性がある。
962名無しさんの野望:04/03/21 20:11 ID:Yn+LOANm
>>961
まじで?
漏れも>>959と同一症状で頭かかえてたんだが、早速試してみる
963名無しさんの野望:04/03/21 20:21 ID:Mm/jEX5q
1000モロター!!             (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!
964名無しさんの野望:04/03/21 21:01 ID:6h4+1Azp
>>961
なるほどthx。ちなみに全角って2バイト文字の事でok?
アルファベット大文字はあるが全角は使っていないんだが。
965名無しさんの野望:04/03/21 22:01 ID:vPtvAiv9
>964
2バイト文字ね。厳密にいくと ゼ ポ − ゾ [ あたりが危ない。
他に思いつくのは…
・一度にあまり多くの条件を組み合わせると飛ぶことがある。
・(A && B) || (B && C) みたいなのはできない。
 どう括弧を入れても ((A && B) || B) && C になるぽい。
・空行があると飛ぶか落ちるらしい。

ぜんぶFT関連のページに書いてあったことの受け売りなんで、
どういう原理なのかまではわからないけど。
966名無しさんの野望:04/03/21 22:24 ID:Yn+LOANm
>>952
期待してエディタを待つよ。
細かい進捗状況はいいから、開発がんがってたもれ。
良いもんが出来て皆に広まれば自然と要望とか改良点も
ここに出ると思うし、次スレを有効活用やね。
因みに漏れの最多用は無難に会話イベント系。
あとランダム災害とかキャラ追加系もまま。
967名無しさんの野望:04/03/21 22:32 ID:6h4+1Azp
>>965
やっぱ根本的な不具合なのかもしらんね。
キャラIDには2バイト使わんようにしてたし、
判る限りの不審点と今補足してくれた部分も含めて
おかしなところは見つからない。(というのは正常に動いている同系統のイベと比較して)

もう祈るしか。
968名無しさんの野望:04/03/22 00:47 ID:o02JCi8Q
‥住民が次スレに移ったところでコソーリ素材揚げ
ttp://www.geocities.jp/bmapobjsozai/BMAPOBJ.bmp
これ描くのに軽く10日もかかった漏れに画才無し。・゚・(ノД`)・゚・。
969名無しさんの野望:04/03/22 00:59 ID:lTLkDM2X
>>968
乙。綺麗でいいんでないの?
ただ敢えて2chってことでケチつけるなら、
コントラストもそっとハッキリさせた方が
もっと立体的に見えるかも。
あと比較的大き目のドット絵描いてた?かどうか解らんが、
32*32って小さいからもう極々少し色調統一すると漏れ的に
よりグッドな感じかも。ちょっとドットが荒く感じたモンで。
自分の作品も晒さないで文句つけてスマソ、でも普通に上手。
970名無しさんの野望:04/03/22 01:05 ID:/ED66fCb
>968
これだけのものを10日で描いて画才無しとは・・・。
君はワシを馬鹿にしとるのかね。
971名無しさんの野望:04/03/22 01:10 ID:lTLkDM2X
>>970
これだけ描ける人間になら馬鹿にされても仕方ないだろw
972968:04/03/22 01:39 ID:o02JCi8Q
評価Thx。畑付一軒屋とか聖地とかデザイン面で
もっと叩かれると思ってたけど、ここの住人皆案外いいシトばかりかも。
でもこいつを使ってプレーしてみると山砦とか道とか浮きまくってるよね。
誰か巧い具合に修正してくんねーかなぁ…。
973名無しさんの野望:04/03/22 02:04 ID:9gMx6/RU
>>968
俯瞰が気に入った。グッジョブ。
で、物は相談なんだが…適当に修正した奴使ってもいいか?
974名無しさんの野望:04/03/22 02:13 ID:oWqav+Dm
>>968
GJ!
975名無しさんの野望:04/03/22 02:33 ID:lTLkDM2X
>>972
デフォで使うなら完全にデフォ準拠で描いてみてはどうか。
もしくはマップチップ全部描くとか。漏れはマンドクて挫折したけど。
そうすれば違和感無くすように描けるし。
道は本当なら下にくるチップによって描き分けたいが、それできないしな。
だから無理に馴染ませようとするよりはカチっと縁のある舗装したような道に
しちゃう方が無難ぽ。馴染まないと逆に浮きまくっちゃうし。
あと使ってみて若干気になったんだが、プレア西に攻め込んだ時とか城壁が
海の部分にもあったりしたのがちと気になった。
でも街並みとかリアルで萌え。こういう画風だとマップチップとの馴染ませが
大変なのは痛いほど解るが、ツクール系の画風が嫌いな漏れには最高。
長くなったし文句とかやたら多くて本当スマソ。
でもそれもイイからこそってことで、許してチョ(´・ω・`)
976968:04/03/22 02:57 ID:o02JCi8Q
>>973
自由に修正して使ってくれいよ。
最初からそのつもりで揚げた。
977968:04/03/22 03:15 ID:o02JCi8Q
>>975
デフォ準拠はチョット勘弁。もともとがアレだし。
やっぱマップチップ全部描いた方がイイのかぁ。
32*32 39枚で10日かかってるから、
217枚だとほぼ2ヶ月…。やっぱムリだ。できん。
ちなみにツクール系の画風は漏れも嫌。
978名無しさんの野望:04/03/22 13:14 ID:OYJlwcNO
>>968
グッジョブ!
おれもいただきました。良い物をアリガトン。
979名無しさんの野望:04/03/22 21:06 ID:/ic2MdTb
前スレに来てよかった…ごっつぁんです。
980名無しさんの野望:04/03/22 21:22 ID:xShO7z3j
>>968
いただきますた。

次スレに良い具合に厨が移ってくれたみたいだな。
このマターリした雰囲気でこの先も進めればいいのだが…
981968
ttp://www.geocities.jp/bmapobjsozai/BMAPOBJ.bmp
ちびっと修正しますた。
全体のコントラスト若干アップ+道をレンガで舗装。
でも道は前のほうがよさそうな気がしないでもない。
藻前ら、アドバイス感謝です。