ノーマル花火萌えスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1論客A
ありのままの花火に萌えるスレッドです。
他のキャラ萌えスレッドと同様、sage進行でいきましょう。

サクラ全般の話は、サクラ大戦 Vol.23〜平和な日々はマターリだよ!〜
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=992252060
同性愛・両性具有などを扱う場合は、ちんこ付き花火たん 3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=991868845
の方でどうぞ。
これらの他、いくつかの特定キャラスレッドがありますので、探してみましょう。
2論客A:2001/06/15(金) 04:26
なお、同一キャラに複数のスレッドを立てることは、ローカルルールの
5.1人のキャラクターに対して複数のスレッドを立てるのは厳禁です。
に反することになりますが、花火に関しては特殊な経緯があり、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=988893386&st=344&to=347&nofirst=true
のやりとりでも、例外的に別スレッドを認めていいだろうというのが
大勢の意見であろうと思われるので、こちらにスレッドを立てました。
異議があれば削除議論板まで。
応援sage。
復活祭sage。
>>1
乙カレー
6ちんこ花火:2001/06/15(金) 07:35
チンコあげ
やった!
待ち望んでたYO!
8ティムコの153:2001/06/15(金) 09:49
マターリと共存できるといいね、誘導感謝です。
程良く下がってきたね
10過去ログより:2001/06/15(金) 21:02
過去にノーマルな花火の話で盛り上がっていたのは、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=988528448
の850〜950あたり
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=988825856
の100くらいまで
いずれもサクラ本スレへ避難したものです。
一方、花火の独自スレッドとしては
http://yasai.2ch.net/gal/kako/984/984798911.html
http://yasai.2ch.net/gal/kako/986/986315369.html
があり、いずれも荒らされていますが、断続的に普通の書き込みも
なされています。
あと、初代サクラ大戦スレの
http://yasai.2ch.net/gal/kako/960/960158381.html
では花火の話がかなり盛り上がっていました。
花火と一騎打ちでどちらかが死ぬまで戦えといわれたらどうする?
ただし、使う武器は自由。
しかし、こんなネタを振る自分はやっぱりM傾向があるんだなあ。
我ながら悲しくなる。
13名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 21:32
>>11
なんだ?そのネタ振りは?
せっかくのノーマルなんだからそういうのは無しにしようや
しまった!ageちまった・・・
未だに花火はちんこのイメージが強い。
俺達がそのイメージを払拭して普通の女としての花火の魅力を広めるんだ!
新スレ立ったんで見に来ました。頑張ってください。
温泉で時間が止まった自分はすでに時代遅れなのかも。
バツイチとともに過去ログに入れてもらえなかった(泣藁

4の話が出たころに戻ってきたいです。今は他のスレの住人なんで・・・
あげ
>>16
バツイチ?ひょっとして一緒に潜っていた方ですか。
そんなこと言わずたまにはカキコしてくださいよ。
またこのスレでカウントダウンしましょ。
黒猫スレは残念な形で無くなったけどここは1001まで行くといいな。
あのままスクリプト変更が無ければ・・・・・・いや言うまい。
たった以上、参加はすると思うけど、
個人的には立てない方が良かった気がする。

やればやるほど、花火が汚されそうで鬱だよ・・・。
俺は2ちゃんでの展開で花火萌えが萎えて別キャラに転んだ…。
荒らしよ、お前は勝利した…。
ヤベ〜、またあのスレで始まったよ〜
今更ネタがないね。
みんな花火萌えになったのはいつから?
エンディングの水着みてから。
25名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 05:47
24さらしあげ
スレのタイトルにわざわざ「ノーマル」と入れねばならぬ時代が悲しい
どっちにしても旬は過ぎてるな。
そりゃどこのスレも同じだろ。本来なら。
…寒い時代だと思わんか?
これから夏なのにな。
辛気臭い一行レスが続くな…

皆さんは花火のどこに萌えるんですかね。
「黒き衣装に別れを告げて」からあの写真につなぐ演出で好きになったよ。
良くあるパターンではあるけど、悩んでいる女の子がちいさな一歩を踏み出すって筋が結構好きなので。
ポジティブ花火なら大神なきあとの華撃団のトップには一番ふさわしい気がする。
ちんこ騒動で萎えた奴がいる中でなお花火に萌えている俺は
本当に花火が好きなんだなぁ…と最近わかった。
>>31
やっぱり花火が1番変わった、つーか成長したような気がするぞ。
基本的におとなしいキャラクターは変わってないのかもしれんが
凛とした芯の強いコになっていったのがよかったなあ。
>>32
逆にあの騒動で花火が不憫に思えて萌えてしまった・・・
 いま、サクロワスレ見てたら、ここへのリンクが貼ってあった、
もしかしたら、あそこの人達がSS貼ってくれるかも。
 今のうちにどんなのがいいかリクエストせんかね?
なんの力にもなれませんが、魔法シリーズ掲載しても良かですか?
いや、スグには無理ですけど・・・。
>>36
ほんとですか!?
絶対ここじゃやってくれないと思って、
期待もしてなかったんですけど…
マジで嬉しいです。
これで盛り上がると思います!
記念age
最近、サクラ系スレで魔法シリーズの糞SS持てはやしてるけど
大したことねーじゃん。
そんなにせっぱ詰まってるのかね(藁
>>39
はい、全員分おつかれ
>>35は、サクロワでSS書いていた人?
いちおー
 すまん…あげてしまった
やっとここも正規の花火スレとして認められたと言う事か…
あまりに遅すぎたかもしれないが…
>>39
はおそらくすべてのキャラスレで煽りまくってた奴だ、相手にすると
とんでもないことになるぞ。
46名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 07:19
さちうす系万歳!!!
>>46
それは煽りか?煽りなのか?
ゲームでも、2ちゃんでも幸が薄いとは…。負けるな花火。
 花火ってプレーした人によってずいぶんと感想の変わるキャラ
で不思議だよ、個人的に入隊後の花火はもっと精神的に強いだろ
と思うんだが。
>>48
ようやく他のキャラスレと同等の立場になれたんだ。
これから花火にも光の時代がやってくるよ…
むしろ今までまともに花火を語れなかったから
ネタはどこのキャラスレよりも大量にあると思うが
花火たんは幸が薄いとよく言われるけど、
実際にはそれ程不幸じゃないんだよね…(;´Д`)
肉親なしで金も持ってなさそうなコクリコやエリカの方が不幸のような気がする…
>>52
でも両親が死ぬよりも恋人が死ぬほうが辛いと思うけど…
 精神的ショックはかなり大きいだろうからな、ひとくくりには
できん
花火たんの不幸って、作中ではフィリップ、
2chではちんこ野郎だけだもんね。
>>52
>肉親なしで金も持ってなさそうなコクリコやエリカの方が不幸のような気がする…

ロベリアも肉親いないよね。そういう意味では大神だけじゃなく、
巴里撃メンバーとの出会いも花火を成長させたと思うよ。
簡単にまとめると…

花火たんの不幸:恋人の死
エリカたんの不幸:肉親なし
コクリコたんの不幸:肉親なし・金なし・サーカス団での虐待

コ…コクリコたん…(;´Д`)
おお!なんか朝から花火談義で盛り上がってる!
これだよ、俺が求めていた物は!
一番マシなのはグリシーヌ様か。
家のことに縛られているとはいえ、その他の不幸はなさそうだ(;´Д`)
>>58
長らく求めていたマトモな語らいだね…
ロベも気ままに生きてると思うけど。
下手をするとグリより金持ってるかもしれない…
やっぱりキャラ的に不幸そうな雰囲気を醸し出しちゃってるんだろうなぁ…
>>62
VCでもダントツで暗かったからね…
花火の歌だけ音量小さくて聞き取りにくいし…
スロットマシンに挑戦する花火たんを想像すると少し萌え
戦闘中に矢を使い果たしてしまい、
使用済みの矢を拾いに走る花火タン…ハァハァ(´Д`
エンディングで花火たん高飛込みするけど、
あれは水恐怖症とかそう言うレベルではない気がする。
大神変な事進めるなよ…と思った。
 書き込みが増えてきたな、いい傾向だ、こういう流れの中からスレを
盛り上げるSSとかが出てくるからね、ただ、ある程度盛り上がると
今度は荒れやすくなるから気をつけないと
コクエリグリと来たから次はついに魔法シリーズ花火編開始か?
>>67
とりあえずちんこには気をつけよう。
>>67
朝はマターリしてるからいいけど、テレホの時間帯が心配だ…
>>49
 確かに、サクロワスレでも書く人によって全然違うキャラになってるからな
約3ヶ月たってようやく訪れたスレの平和・・・
ま、遅まきながらも盛り上がって逝きますか。
たとえ恋人に死なれようが、貴族に生まれついてあの時代にフランス留学して、
なおかつ美人で文武両道で霊力持ちという時点で遥かに俺達より幸福だと思うがどうか。
しかも一年後には海軍主席の新しい恋人が…(w
ああ、久しぶりだ… 何もかも懐かしいって感じだ…
>>69が言ってる奴のせいで、もはや俺の花火萌えは風前の灯だよ。
スレ見つけても萌えるカキコが出来ない…
誰か俺の萌えをかきたててくれ…
>>73
平民には判らない苦労というものがありそうだけど>貴族
船の事故もタイタニッ●意識してそうですな
>>887
あれは人気と言えるのか・・・?(w
>>76
誤爆スマソ、かちゅ〜しゃ使うとどうも誤爆しやすくて…
本スレに書き込もうとしたのか…w
線香花火の様に儚く行きましょう。
♪あーなたのためにお友達もー
 集まってきてくれました・・・
〜魔法シリーズ外伝『一郎 花火の事情』〜

私は 人の目に どう映っているのでしょうか・・・

{回想シーン}
「北大路さんてすごいよね」
「頭いいし、性格いいし、可愛いし、大和撫子ぶったとこ全然ないし」
「ほんと憧れちゃう」
級友達が私を取り囲みもてはやす・・・
本当の私は・・・・こんなにも意気地無しなのに・・・
{回想終了}

部屋の窓に月明かりが差す 緑に囲まれた庭は美しく
その幻想的な雰囲気を楽しみながら、グリシーヌから差し入れられた
ハーブティーの香りに包まれる・・・
「大神さん・・・・」
思わず口からこぼれた言葉に、慌てて口を押さえます
あの戦いを経て、私は変わることができたのでしょうか?
フィリップを思い出に昇華することができたのは・・・大神さんの
おかげでした・・・でも
それと引き替えに、花火は・・・とても苦しんでいます
なぜなら・・・
プルルルルルッ!!
静寂を破るようにキネマトロンの音が響く
「こんな夜更けに・・・・大神さん!?」
違いました・・・
「花火ぃ・・・夜更けに悪いね」
ほんとです・・・・
でも、そんな時でも自然と笑顔を出してしまう・・・ロベリアは
そんな私の心を見透かすような笑みで話を進めます
「いやぁ・・明後日だろ?隊長が帰るのがさ・・・・いちお、断って
おこうと思ってさぁ」
「な・・・なにをですか?」
「花火、隊長のこと・・・大神一郎のこと好きか?」
ドキッ!!な・・・なんて・・・ことを・・・・
私は一瞬、矢で胸を貫かれたような錯覚に陥りました
「わ・・私は・・・尊敬しているだけ・・・です」
うそ・・・つきました・・・
「そうかい!仲間内で揉めるのはゴメンだからねぇ・・・・でだ、
あたしは・・・やるよ」
やる?やるって!?どきどき・・・
「じゃぁな」
ブーン・・・プチッ
私は、そのまま意識を失いそうになりました・・・その時です
(いいのかい?そのままロベリアを行かせてしまってさ)
どこからか声が聞こえます・・・頭がオカシクなったのでしょうか?
(おいら、巴里の精霊・・・・巴里を救ってくれた礼に来たっての
に、なんだか辛気くさいったらありゃしない)
「ご・・・ごめんなさい」
見えない相手に謝ってしまいました・・・・
ポウッ!!
私の目の前に、光に包まれた小人が現れました
暖かい光です・・・・私はいつのまにか微笑んでいました

to be continued・・・・
すんません、花火ってギャグに持っていきづらくてシリアスになってしまい
ました。
>>82
花火とロベリアって組み合わせが珍しいね。
個人的にロベは花火を好いてない印象があるヨ…(;´Д`)
>>83
あきらかに挑発じゃないの?あの通信はさ
好いてないフリをしつつ、ロベリアは花火のことも気にかけてそうだよ
あの宣戦布告は挑発だけじゃなく、奥手な花火へのロベリア流の
激励に思える(笑)
花火は魔法で何を望むのかな? 楽しみだ。
>>85
タイトル読んだ?外伝の文字が気に掛かるのだが(ワラ
しかもあの少女漫画のパロと認識してる
なぜかここって朝になると急に書きこみ増えるね
>>86
あれ、そういえばタイトルが魔法少女モノじゃない!?
>しかもあの少女漫画のパロと認識してる
「カレカノ」かな? 読んだことないけど……(笑)

>>87
そうだね。おはよう!
花火たんが宮沢雪乃みたいになったら嫌だよぉぉぉぉ!!
ロベリアの心情の捕らえ方が人によって結構異なるみたいだね。
果たして本当のトコロはどうなのか…
>>88
>あれ、そういえばタイトルが魔法少女モノじゃない!?
と、いうことは花火は魔法少女にはならないってことだろうね…
>>89
それはそれで萌えー
隊長!!
コクリコ二等兵が、大神と花火が楽しく歩いているところに遭遇したようであります!!
ほんと作者さんには恐れ入るよ。
4人分書くだけでも大変なのに、
それぞれのスレでつじつまも合わせなきゃならないだろうし…
これで面白きゃな
それぞれのスレで続きの表記が違うんだね。
コクはつづく、グリは続く、花火はto be continued
エリカは…無いね。
エリカにおいては予測不能で、いつでも止められるようにだったりして(ワラ
エリカスレここよりもレスついてないな・・・
と思ったら、ここキャラスレの中で一番レスついてたYO!
ちょっとビクーリリしたよ・・・
>ちょっとビクーリリしたよ・・・

とても驚いている様子が伝わります(笑)
ついに100逝ったねぇ…ヽ(´ー`)ノ
>>99
そうそう、あの驚き方は「ちょっと」じゃないよな
>>100
たかだか100レスなんだけど妙に達成感があるね・・・
みんな、今日は泣いていいぞ
>>102-103
大神と出会って、小さな一歩を踏み出した花火と同じくらい感動的だよ
>>103
ポン!
花火たんの喪服衣装15000円…
買ってもいいかなぁと思ってしまう額だぁぁ(;´Д`)ハァハァ
107名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/19(火) 19:46
ちょっと早いけどね
おはボン花火たんヴァージョン聴いてみたい(゚д゚)
>>108
おそらくすごく語呂が悪いと思われ。
「おはようございます、おはようございます…
110北大路花火:2001/06/19(火) 21:54
「あの・・おはようございます・・ぽっ」
花火たん、魔法で小っこくならないかな?
まさしく”座敷わらし”みたいで…(;´Д`*) ハァハァ
おはよう大神さん♪ ヘイ!

↓花火たん変換

おはよう大神さん♪ ぽっ。

(;´Д`)ハァハァ
113名無しくん、、、好きです。。。 :2001/06/19(火) 22:03
ttp://www7.tok2.com/home/kohton/hanabi/cg/hanabi12.jpg
花火たん(;´Д`)ハァハァ  
幼女花火たん…
>>113
もっと質が高くて服が喪服のままなら萌えたかもしれない(;´Д`)
今更だけど…ぽっ、て普通口に出して言う事じゃないよね
>>116
んだとコノヤロ(゚Д゚)ガァ
普通は口に出すぞ!! ぽっ。
ぽっ。を付ければみんな花火たんに……ぽっ。
花火たんが歌うと

「ポッポッポ はとポッポ・・・ぽっ」だゴラァ!!
花火たんは恥じらいと凛々しさがやっぱり素敵なのさ・・・ぽっ。
それにしてもすげえ!花火たん萌えがこんなに・・・(*´ー`)ぽっ。
SSのおかげと勘違いする野郎(他スレ)がいるかも知れんが、これが俺たちの
実力だぞ。念のため。
>>121
言われなくてもわかってるって、SSの話題ばかりじゃないからさ…
一応多少は貢献してるってことで。念のため。
>>121
SSが呼び水になったことは、素直に認めろよな。
わざわざ他スレに出かけて、「SS書いてくれ」と言って来たんだからさ。
>>123

おまえ作者か?自惚れるな
マターリ行こうや
>>124
違うけどさ、なんでそんなに挑発的なわけ??
や…やめれ!! ギスギスはやめれ!!(;´Д`) ぽっ。
>>124
はぁ…とうとう煽りが来たか…
いままでせっかくマターリやってきたのに…
SS書いてるのも、ここたてた人も、書き込んでる人も、花火で抜いたら人類皆穴兄弟。
仲良くしようよ。
>>129
抜いてないって(w
>>129
俺萌えると抜けなくなっちゃうんだよな…
魔法シリーズの作者さん、こんな状態になってごめんなさい
続き待ってますので、お願いします
萌えるとそのキャラに虐められたくなる・・・ぽっ。
マゾな漏れマンセー(;´Д`)
>>131
わはは、気にするな、オレもだ。無念・・・ぽっ。
>>121
好きで書かせて貰ってるだけですよ。でも、需要がなくなれば
消えますんで安心してください。
>>135
需要ありますよ!少なくとも俺は読みたい。
121は単なる煽りだと思うので気にせず続けてください。
>>121
もし、SSが書かれなくなったらテメェのせいだからな
さすがに3日連続で朝から盛り上がる事は無いか・・・
警告、該当者は心せよ
>>139
何の?
>>140
137のことと思われ
142名無しくん、、、好きです。。。 :2001/06/20(水) 22:59
さぁ!テレホタイムの始まりだよぉ!!
キャラスレを盛り上げるのは住人の熱意だよ
話題がなくても「一日一萌え」
カキコにもレスにも花火たんの名前をバンバン出して
雰囲気を盛り上げよう

自分は他のキャラスレ住人だけど、花火スレの再生を
応援するよ。がんばってくれ!
サクロワスレにて花火たんの
ベスト4進出が決定した模様
>>144
どーでもいいよ、どうせ奴ら花火たんも殺すんだからさ
>>143
あんたいい人だね。ありがとう。
>>143
そうですそうです。
花火で抜いたことがあってもなくても、キャラで抜いたことがあるなら人類皆、異穴兄弟。
どこかで繋がり、皆兄弟なのさー。
148名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/21(木) 18:31
花火たんと一緒に秋葉原!
花火たんと一緒にパーツショップ!
花火たんと一緒に自作!
エロゲーインストールするのを見て顔を赤らめる花火たん。
俺の目にはもう、花火たん以外みんなSOTEC!!
花火たんに感電フォーリンラヴ!!
花火たんと一緒なら起動中ケース開けてHDDも触れる!!
花火たん萌え!!!!
ハァハァ(;´Д`) 花火た〜ん・・・・
149名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/21(木) 21:20
>>148
UNIX板にでも逝け。おまえ向きのスレがあるぞ。
闇のなかで光輝くりりしき乙女
戦ってる時と普段の落差がいいね。
やるときゃやる。
コルボー戦で弓をつがえて登場する花火が一番萌える。
喪服から戦闘服に着替えることで、迷いを絶ち切った姿が
ソーゼツにキレイだよ。
戦闘服、あの控えめなふくらみの胸が…ハァハァ。
>>153
控えめかな?
私服みると90ぐらいあるんじゃないかって思うけど・・・(藁
水着の時はささやかだけどね。(苦笑
脱がしてみれば一番はっきりするけどね。
黒のビキニとか似合いそうだけどな〜
戦闘が終わったら、あの服脱いでみんなでシャワーだよね。
戦闘服むれそうだし、汗もかくし。

大きな湯船があって勝った後5人で入ったら、なんかいいと思わない?
どんな会話になるのかな?
エリ「わぁ〜、グルシーヌさんのオッパイってやっぱり気品があってきれいですねぇ〜。
   エリカ、うらやましいですぅ〜。」
グリ「ふふ・・・当然であろう。ってみっともないことを申すな!エリカ!」
コク「ねぇねぇ、どうしたらオッパイって大きくなるの?ボクのも大丈夫かなあ?」
ロベ「なんならこのアタシがじっくりと教えてあげるよ・・・くくく・・・」
花火「まあ、どうしましょう。とても話題についていけません・・・ぽっ。
   大和撫子としてどうしたらいいのでしょう・・・ぽっ。」

必死に自分のオッパイを見つめて考え込む花火だった・・・(;´Д`)
花火の本音がポロっと出そう。

やっと昼間にレス入りだした・・・正常運転は近いな。
>>157
でもキレイだよ。張りもあるし
ぷるん
あんまりオパーイが大きいと矢を射る時に当たってしまいそうだな
きれいなオパーイが好きです。。。でも巨乳にはみえないな。
せいぜいBカップだな、うん。
戦闘で花火の順番の時のバストショットが一番オパーイが大きい。
でも水着の時くらいの控えめな方が花火らしくてイイ!
>>163
微乳は美乳に通じるのです。小さすぎずでかすぎず程良いオパーイの
花火たーんハァハァ(;´Д`)
でもエリカやグリとタメ張ってるぐらいだから
当時の日本人女性としてはかなりでかい方じゃないのか?
普段食ってるものが違うからか?
お肉と牛乳で発育良好。
それとエリカより身長も高かったんだね、2センチだけど。
体重もエリカより1キロ多いし。ってことでエリカより巨乳か?

推定巨乳度(愚乱魔は除外)
ロベリア≧シー≧グリ>>花火>エリカ>>>メル>>>>>コクリコ
>>166
身長で考えるならシーが一番だと思うが、大体合ってるんじゃないかな?
エリカってむっちりしてるイメージあるから巨乳な感じするけど、
スレンダーなイメージの花火の方が体重多いって事は、
それだけ胸にいってるって事か?
>>167
日本人体型だったら、胸よりフトモモにいってるかも?(W
>>168
そうかもしれないな、正座すると足が太くて、短くなるって言うしな
花火たんのむっちりフトモモの膝枕…ハァハァ(;´Д`)
膝枕でみみかきしてもらおう。
ついでに爪も切ってもらう。
もちろん、僕が終わったらみみかきも爪切りも花火たんにしてあげるよ
>>171
花火たんの足のツメを1本1本丁寧に切ってあげる・・・・・・いいね。
頬擦りしちゃいそうだけど。なんなら舐めてあげても。
花火たんの指を1本1本丁寧に斬ってあげる・・・・・・いいね。
頬擦りしちゃいそうだけど。なんなら舐めてあげても。
花火たんの身体の自由を奪い、首をジワジワと絞めてあげたい…。
窒息寸前で首を放して、また絞める。
潰れた声で「ヤメテー」と言う声が萌える…。
>>173
>>174
花火たんの苦しむ姿…ハァハァ(;´Д`)
未だにちんこスレが荒れると俺らのせいにされるんだが、
いいかげん怨恨断ち切れないかね?
えー身長体重設定ってあったの?
>>177
花火は158cm、46kg
ってずいぶん前から既出だと思うけど…(このスレではないが)
179名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/23(土) 14:03
>>173
>>174
>>175
お前ら 100g100円スレで洗脳されたな
>>179
そうだな。そういうネタはちんこスレでやって欲しい。
ここは色んな意味でノーマルなんだから。
一口にノーマルと言っても線引きが難しいな。
ちんこ・両性具有は当然ダメ、百合もダメ、サディティック?なのもダメ。
あんまし縛り付けると寂れちまうぞ(;´Д`)
>>181
×サディティック
○サディスティック
>>181
でも>>173-175みたいな話してる方がよっぽど寂れると思うぞ
>>183
そうか?逆にニギヤカになると思うが
>>177
マニュアル読んでないだろ?
>>184
煽りや荒らしでにぎやかになるってか?
>>181
俺的には百合はOKだな。
サディスティックは軽ければまあ…ありかな?
>>173-174みたいのは問題外でダメだけど。
う〜む…おおまかなルールは決めた方が良いんじゃないか?
和姦中心でどう?
ルールっていってもなぁ。。。
その場の雰囲気でやっていくしかないんじゃない?
とりあえず>>187あたりのカンジが1番無難だとは思うけど。
ふつうのSSが読みたいyo!!
唐突なんだが花火の髪型ってストレートのロングのほうが似合うと
思うんだがどうよ?
>>192
それだと見た目がエリカと被るし、長い黒髪はさくらでキシュツだからね・・・
花火たんのおかっぱ頭はコケティッシュで好きだ。それに当時としては
モダンなヘアスタイルだったんじゃなかったかな? オカッパマンセー!!
切り揃えた黒髪と白いうなじのコントラストも絶品だと思われ。<おかっぱ
192だけど。
ふーむ、そうですか・・・
たしかに黒髪のおかっぱならではっていう部分がありますね。
つーか、ロングのほうが大人っぽく見えそうで良さげな気がしたもので・・・
ご意見サンクス。
すみれの髪型+さくらの前髪と髪の色にしたら花火の髪型になるYO!
また他スレへ出張してSS作家呼ぶか?
>>197
賛成
で、どこの作家呼ぶ?
>>198
100g100えんスレッドの巴里市民D・N氏。
萌えネタのひとつも振ろうとせずに他力本願か?
(´Д`;) ナサケナイ…
>>199
花火たんを殺す気か!
輸入に頼ってばかりではこのスレは駄目になる!!

…でも花火たん死刑ネタには少し同意…(;´Д`)
儚く死に行く花火たんハァハァ
>>199
ロベスレ・パート1で伝説の422氏は?
厨房に叩かれて消えてしまったけど、文章力は
巴里市民D・N氏にも劣らないと思うけど。
ところで花火って黄色が好きなのかな?
水着やエンディングの写真の服も黄色だったし。
昔何かの本に、黄色が好きな人って浮気性で惚れっぽいって
いうのが出てたんだけど、花火たん、漏れは信じてるぞ・・・
ようやくマトモな花火スレが出来たというのに、この有り様か。
なんとも幸薄いキャラだな・・・。
>>197
つーか、「一郎 花火の事情」SSがあるじゃん。
しばらく見てないけどさ
>>205
ロベスレの閑古鳥具合よりはマシと思われ
SS書きが来てても閑古鳥だし
>>206

いや、最近、全体的にサクラキャラスレが順調なんで、下手にSS打って
ノリを壊したくなかったんですよ。
この花火スレも順調のようですから。また要望等があがれば書かせていただき
ますので、そのときはよろしくお願いします。
>>208
待ってまっせー!!
210チェキナ名無しさん:2001/06/25(月) 15:38
なんか止まってるねぇ
SSの続きが始まらないなら、漏れ書いていい?
1日1レスか。
SSの話題が出るとスレが廃れる法則を見事に証明してしまったな・・・。
わりぃ、おれSS読まない人間だから。
普通にまたーりと雑談がいいなぁ…
もう少しで灰汁抜きおわりそうだよね。(藁
なんだか早朝にどーっと書かれたりすると引いちゃうよ。
花火はこわれものなんだから・・・大事に扱ってあげなきゃ。
>>211
はぁ?逆だろ。
雑談の流れになってレスが減ってるんだろ。
だろうなぁ…
さすがにサクラ3のブームは落ち着いたというところか。
それでもここに来るような奴がホントの花火萌えとい言えるかもしれんが。
マターリ度が高くなろうと、エロ系の話題は別なとこでやってほしいね。
オリジナルSSきぼーん!!つーか、魔法シリーズやれ。

                _ ‐‐ー丶ソ‐---__
              _-⌒           ̄ ̄ヽ
            /                \
           -                   ヾ
          /   ノ  /  丶 丶  ヽ      )
          -   ‐  ソ  / /  ヘ   Y      |
          |    | │││ │ │ 人 │      |
         │  (││││ ││││││      |
          |  │丶│││││ ゝ│││      |
         │  丶│二ゝ ソ\│ 人三ヽγ│ |    |
          |  │/ / pヽ 丶ゝ∧p│\ |   |    |
          │  |   ⊥ノ     ヽ_⊥  │   |    |
          |   │             ノ   |    |
          |    |_     〆     __⊥    |    │
          |      ゝ   ____     /     |   ヽ
          |  ヽ ヘ│ヽ   \_/   ノ|    ││ │
          |   ゝ ヽ  r   ____  イ /       ││  ヽ
     / ̄⌒ (   | ヽ | |-____________ _┘       │ ̄ ̄ ̄ ̄-----_ 
    イ__   |   | \ゝ |-___________│ |       │    | ̄---┘ヽヽ
    「 __/  | |   γ/==†=丿 イ  丿  │      ̄---  ┌|
   / ノ       ヘ ヽ イ_│    ノ _ノ |   │  │         │ ノ   |
   │ |       "\   |    " ̄  ノ  丿  │          | |    |
   │ |            ヽ      ノ  │  │        ノ  |   |
「恋せよ乙女」だって4のタイトルは
>>218
それはいいんだが「だれに?」
>>217
何故花火スレにエリカのAAが?
しかもでかい割りにメチャ汚い…
まあタイトルですから。
ところで花火は?
222巴里市民D・N:2001/06/26(火) 22:11
>>220
すいません 私の所の囚人が迷惑をかけたようで・・
すぐ連れて帰るので、それでは
>>217
ゴルア! なんで人様のスレまで逃げてんだァ!
さっさと帰るぞクソブタがァ!(゚∀゚)
何?ハラがへった?プリンが喰いたい?
偉そうに人間様のセリフ吐いてんじゃねェ!
テメエのクソでも喰ってろ!!(゚∀゚)
>>222
わーい、本物の方ですか?
荒らされても頑張ってますよね、エリカ、応援しちゃいます!!
ところで既出だとは思うが、花火の場合、帝都に大切な人がいる・いない
に関係無くエンディングの追伸の内容が一緒だってホントですか?
>>222
お、お願いします…。
花火たんもやっちゃってください…ハァハァ(;´Д`)
さてここで問題です
花火に一番似合うと思われる制服は何でしょうか・
個人的にはナース服などハァハァ
>>226
ナース服イイ!(・∀・)
あと、やっぱ個人的にはせえらあ服もいい・・・
童顔だからきっと似合うハズ・・・(;´Д`)ハァハァ
俺セーラー嫌い。どっちかというとブレザーの方が…(同じだ、同じ
馬車道っていうかはいからさんというか、そういう格好見たいなぁ…
やっぱ喪服だろ
4ではエンディングの写真にあった黄色のワンピースで登場するのか?
231名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/28(木) 10:08
さすがに下がり過ぎなのでage
今まで無視して悪かったよ!
SSカムバーック!!
魔法シリーズの作者さん、戻ってきてくんないかな
234名無しくん、、、好きです。。。 :2001/06/28(木) 18:30
花火犯してー
235名無し君、、、好きです。。。:2001/06/28(木) 18:32
花火殺してー
236名無し君、、、好きです。。。:2001/06/28(木) 22:43
>>235殺してー
風前の灯火……
>>237
おじさんたちがいなくなったからね
おじさんが多かったのか?ここ
>>238
そうなのか?
まあ確かに花火は5人の中で1番おじさん受け良さそうだけどさ。
24126歳管理職:2001/06/29(金) 19:18
花火のエンディング毎日見ている者だが、俺もおじさんに入るのか?
24221歳大学生:2001/06/29(金) 19:38
>>241
女子校生から見たら20超えたらおじさんらしいからねえ・・・
漏れもおじさんなのかも・・・
誰も書き込まないんですか?
少し時間を戻していいですか?
少しレスをむだ使いしてもいいですか?
244名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 23:52
ビックリするくらい人いないね・・・
あげてみるか
サクロワスレで花火たんが大活躍した模様。
EDの黄色のワンピース(5話の回想でも着てた?)なんだけどさ、
あんまり好きじゃない。
あれ着てる花火たんってなんかこけしに見えちまうのよ。
個人的にはまだ黒き衣装に別れを告げてほしくないなあ。
今も生き残ってるキャラって、
2ちゃんで不遇なキャラばっかりなんだよな。

花火は言うまでもないし、さくらも個人スレで悲惨な扱いだったし、
レニとすみれにいたっては個人スレすらない。
最後まで残るのってどうせさくらでしょ。
可哀想な花火たん。。。
いや、一人を残して皆死ぬと決まってるわけじゃない。
特に花火は死ぬ理由が無くなったし。

・・・・・でも大神とくっ付くのは無理クサイが。
>>246
でもあの服だと地味に見えない?
黄色の服もなんか子供っぽく見えていやだけど。
結局4ではその黄色のワンピースで登場します、に偽500ウォン。
カンカンの花火もいいよ。
252名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/30(土) 03:08
エンディングの生足花火がイイイイイイ!
服の話題で盛り上っているようだが・・・・

既出かもしれないがやはり白がベストではないだろうか?

白のワンピースに白の帽子

清楚可憐な彼女には最高だと思うのだがどうだろう?
>>253
そして純白の下着……(;´Д`)ハァハァ
うんうん、花火たんは確かに白が似合いそうだ。
白い帽子もかぶってくれればまさに軽井沢のお嬢様だ!(・∀・)
つーか、花火機も白にしちゃうってのはどう?だめ?
>>255
漆黒の機体に乗り込む純白の花火の方がいいな。
メガネをかけさせたいな。
ひと粒で2度おいしい花火たん。
ギャルゲーではお約束のお嬢様タイプが1,2にはいなかったってのがすごいな。
>>258
すみれ(w
>>259
それは高飛車タイプ(w
性格はともかくサクラってお嬢様多いよな。
さくら、すみれ、アイリス、織姫、グリシーヌ、花火の6人もいて、
さくらはわからんけどキャラの約半数が大金持ちだもんな。
やっぱり普通のギャルゲーとは何か違うな・・・
攻略ガイドの下巻が出てた。
ゆっくりやってみるよ。
>>261
おいおい、誰か忘れてねーか?
カンナも琉球空手の師範代の娘なんだからお嬢様と呼んでもいいのでは?(w

でもそう考えるとコクリコやエリカの貧乏ぶりが泣けるな。
マリア、レニ、紅蘭、ロベリアも親無しだし、何か設定が極端じゃないか?
帝都のほうは清楚なお嬢様ってイメージは無いなあ。
高飛車・わがまま系=すみれ・アイリス・織姫だし。
さくらとカンナは金持ち系じゃなさそうだし。
やっぱ花火たん・・・(´Д`)ハァハァ
実はさくらも捨てがたい。
花火の方がいいけどね。
さくらは間違いなくお嬢様であろう。
金持ち度はそうでもないかもしれないが、伝統度では日本最高レベルでは。
もう少ししっとり落ち着けばいいんだけどね、さくら。
エリカとタメでは・・・・・・
素養はあるんだけどねぇ

海外で純粋培養された分、花火の方がいいかな。
クォーターだけど、そういった部分のマイナスを感じさせないし
「おいで」って呼びかけちゃう気持ちにさせるよね
17と21を比較したらどっちがいい?
ぼくは17を選ぶだけだけど
お嬢様花火マンセー!
270名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/30(土) 22:56
テレーホ直前あげ
花火たんが大人しすぎるから、さくらがお転婆に見えるだけだっての。
もし、華撃団として戦うような時代じゃなければ、さくらも立派な
お嬢様だよ。
272名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/01(日) 03:21
>>271
立派なお嬢様は彼氏でもない男に嫉妬して背中をつねったりしない
273Mr.名無しさん:2001/07/01(日) 03:23
アイドル系美少女LOVE・GIRLSエッチ
美女完全裏流出画像!ギャル・美少女・アイドル・など。激画像で困る事なし!!毎日更新!
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/

遊ぶ美少女達エッチ
ミキの,コスプレ、水着、アイドル、など?映像集が、下の方に有ります絶対見に来てね。

いいかんじモロ見えサイトランキングエッチ
優良モロ見えサイトランキング。毎日更新!無修正裏サイト入口までワンクリックご案内!
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/
274名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/01(日) 03:25
近所の川辺が「花火禁止」になりました。
鬱だ。
>>272
キミがそういう体験がないだけじゃないの?
別に彼氏彼女の関係じゃなくてもありえることだと思うけどね。
つねった事で、大神が激怒したわけでもあるまい。
つまり、そういう仲なんだよ。
つねったり、足を踏んだりするのはヒロインの仕事です。(w
好きでもない女にそれをされると普通はひくけどな(ワラ
>>275
ありえねーよヴァーカ!
現実とゲームを一緒にすんな。
>>277
つまり、277はさくらが好きではないが、大神はさくらが好きだって事さ。
>>279
何言ってんの?
大神は花火が好きに決まってんだろ
>>279
俺の大神はさくらを一度も選んだことはないけど、花火たんの水着は速攻で拝んだ。
やっぱり花火たんはイイ!!
ここのスレで花火かさくらかを問われてもなあ・・・
さくら好きが一人紛れ込んでるみたいだね
つーか、そこまでムキにならんでも・・・。
あの優柔不断な大神を捕まえて、
どっちが好きかなんて言っても結論が出るわけないじゃん。
>>283
少なくとも一人じゃない。
ていうか、掛け持ちなだけなんだけどさ。
このスレでは花火>>>さくらがお約束。
ま、大神はいわば個々のプレイヤーの分身みたいなもんだし。
4でハーレムエンドっぽいのもあればOK(ワラ
他キャラを悪くいうのはマナー違反だよ。
花火たん萌えも、さくらたん萌えも仲良くな!!
花火とさくらは掛け持ちが多いな。
ちなみに、グリの人で、ロベトの掛け持ちが多いのはわかるけど、
なぜかコクリコとの掛け持ちも多い。
>>288
ここでそんな事を言っても無意味だと思うが・・・
試しにエリカスレで同じ事言ってみな。
www.ne.jp/asahi/cg/ribbon/page11/122.html
こんなものが見つかったので貼ってみたり(w
>>291
画像が少しずつ表示されてる時に
ちんこが生えてるかもしれないと思ってドキドキしたよ(w
>>293
なんかある意味オレが見てきたSSの中で一番きつかったよ・・・。
死体画像なんて目じゃネエな(w
>>290
無意味なのは、お前だけだよ
>>293
そうか、やはり花火は毛深いのか……
勉強になりました。
>>295
オマエモナー
>>297
煽るな
なんで花火たんのスレなのに建設的じゃないヤツが来るかなぁ
300きぶし:2001/07/01(日) 22:33
わがままフィリップとヘビ狩にいこう


ぎゃーーーー!
内臓出ちゃう!
ようやく300レスついたのに、やっぱり幸薄いスレだ・・・
可哀想な花火たん・・・・
哀れな花火たんとこのスレに励ましの言葉を…。
304カルマール:2001/07/02(月) 08:37
CCレモン飲むか?
なんでノーマルな萌えスレなのに、ここまで荒れるんだか…
「花火って、世界一不幸な美少女なのね…」って感じか。
306コルボー:2001/07/02(月) 13:16
花火マンセー!

ハァハァ…
>>304
藁多
308デニス・ニルセン:2001/07/02(月) 21:34
私も花火さんは好きですよ。
309デニス・ニルセン:2001/07/02(月) 22:29
ttp://www7.tok2.com/home/kohton/hanabi/cg/hanabi18.jpg
皆さんにお見せしようと思います。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:13
>>309
木風ちゃん、どうしたんだい?コスプレなんかして。
311名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/03(火) 23:30
テコ上げ
8月13日に巴里組のミニライブがあるのだがここの住人達はどれ位行くのだろうか?

状況から判断するに最早プラチナ級になるのは確定、俺は頑張って取るよ。
>>312
彼女達は声優さんであって、巴里華撃団ではないんだよ。
騙されて金巻き上げられないようにな。
314age:2001/07/04(水) 03:59
age
おれも帝撃の方で懲りたよ・・・・
やっぱ声優は見ない・知らないでいた方がキャラに萌えられると思うぞ
316名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/04(水) 07:28
48 名前:♂ショタ萌え覚醒♂ 投稿日:2001/07/03(火) 02:11
マジ、アンドロメダ瞬以来のショタ萌え…。


49 名前:♂ショタ萌え覚醒♂ 投稿日:2001/07/03(火) 02:16
とりあえず体の自由を奪って、音を上げさせたいッ!
頬を赤らめて「あ〜!」って…。
もうチョーカワイーーーーーーーーーーーーーーッ!
俺だけのものにしたいYO、匠…(´Д`;)ハァハァ


50 名前:♂ショタ萌え覚醒♂ 投稿日:2001/07/03(火) 02:20
ゼッタイにゼッタイにそこらの淫乱メスブタなんかよりもイイって!
彼のかわいさに思いっきり甘えられるYO(・∀・)


51 名前:♂ショタ萌え覚醒♂ 投稿日:2001/07/03(火) 02:25
うっわあああああああああああああああああああああああぁああ!!!!
助けてくれぇーーーーーーーー!!!!
マジ!マジ興奮!!!ハァハァ(;´Д`)
終わりのない快楽が始まった!(・∀・)
317花火:2001/07/05(木) 04:43
私……まだ、生きているのですか?
うん。今年で93歳。
今更ながら、花火って変わった名前だよね
320名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/05(木) 12:19
しいて言うなら、ファイアーフラワーってことか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:28
夜になると大輪に咲き乱れる花なのさ。
そう。俺の上で激しく、慎ましく、艶やかにな。
>>321
き…騎乗位?
ス…スマソ…つい…。
323312:2001/07/05(木) 23:42
>>313、315
むぅサクラにはまったきっかけが歌謡ショウなのだがここでは少数派のようだ(汗)
何の違和感も無くあの時は見てたのだが・・・・・
324名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/07(土) 14:24
age
花火たん・・・とうとう二人きりになってしまったね。
>>325
そんなことはないよ。
下がるのを待ってる人がいることもお忘れなく。
ちっ!花火たんといい所だったのに・・・。
ってのは置いといて、殿方の誘いを断るのは失礼と思ってる花火たん。
今の渋谷あたり歩いてたら大変なことになるね。
ナンパされまくって、困惑する花火たん・・・ハァハァ
それは失礼いたしました。(笑
渋谷なんて一人じゃ歩かせませんから、心配は不要です。
歌舞伎町でもいい、花火たんを一人で立たせて物陰から様子を窺う。
ナンパされまくって、オロオロしてる花火たんを放置プレイ。
さらわれそうになる寸前まで我慢!!ハァハァするよ〜!!
さぁこんどこそ2人きりだね、コ…もとい花火たん…
331花火:2001/07/08(日) 07:07
>>330
まぁ、殿方と二人きりになるなんて……ぽっ。
私はいったい、どうしたらいいのでしょう。
ねぇ、フィリップ?
歌舞伎町はともかく、渋谷とかは好きになるかも。
ハイソなセンスと大胆さで勝負(藁
109とかにはまったら・・・・・・ヤだな〜
コギャルな花火たん・・・萌えんぞ
ガングロ花火たん・・・沖縄あたりで二人で焼くんならいいかな。
サンオイルを花火たんの全身にくまなく塗ってあげたり、
焼きすぎて赤くなった花火たんの柔肌をシャワーで冷やしてあげたり、
きれいに焼けた水着のあとを指でなぞったりして・・・
花火に日焼けは似合わないよ〜
自分で洗濯干してるYO!
338333:2001/07/08(日) 17:29
>>335
なにげにHだね。(藁
やっと試験が終わったよ。(ほっ
マターリ逝きたいネ
>>339
おつかれさま!

僕も攻略ガイドの下巻分が終わったんでマターリやるんでよろしく。
>>337
17才の女の子なら自分のものは自分で洗いたいでしょ、やっぱり。
外に干せるものと、そうでないものと・・・・・・
白いブラウスとハンカチしか干してないでしょ。
掃除も花火たんがするの?
なんか、そういう方が萌えるな。
343北大路花火:2001/07/08(日) 22:19
>>342
はい、家事は女として当然の務めですから・・ぽっ。
>>342
白いレースのエプロンなんてよくない?
裸エプロンなんて野暮なこと言っちゃだめだよ。
>>343
得意料理とかあるの?
まさか食事は自分で作っていたとか・・・
>>345
タレブーが認めないでしょ。一応客人なんだから(笑
日本食をマスターするのは無理。
347345:2001/07/08(日) 22:48
>>346
花火たんに聞いたんですけど・・・

別にフランス料理でもいいんだけど。
お菓子とか、パイとか、クレープとかそういうのでも。
花火たんの手作りがいいな・・・
やっぱ、焼き魚、みそ汁、炊きたてご飯と花火たんが居れば満足だよ。
349北大路花火:2001/07/08(日) 22:58
>>345
はい、たまに厨房で使用人さんのお手伝いをします。
やはり女として料理ができませんと・・ぽっ
茶道の緑茶や抹茶が手に入るくらいだから、
米、味噌、しょうゆ、鯵のひらき(?)、めざし(??)ぐらい何とかなるでしょ。
砂糖、塩、酢はフランスにもあるから、やってできないことはない、と思う。
かまどの使い方とかご飯の炊き方のほうがたいへんだよ。
>>349
で、上手なの、花火たんは?
包丁さばきならまかせろ!とかないの?
ちょっと意地悪な質問かな・・
352北大路花火:2001/07/08(日) 23:21
>>351
>ちょっと意地悪な質問かな・・
いえ、そんなことはございません。私に答えられるご質問でしたらなんなりと・・ぽっ
>包丁さばき
そうですね、野菜を切るぐらいでしたら・・
指を切ったら大変と、皆様気を使って下さるのであまり大きな物を扱ったり出来ないのです。
お気持は嬉しいのですが、一度本格的に料理を習いたいものです・・
なんだか流れが変わったな・・・
やっとだな・・・やれやれ

>>350
一人分作るのはどっちにしても大変だと思うな。
花火にそこまで望むのは酷だと思う。
>>352
じゃあ裁縫とかも自分でやるの?
ステージ衣装とかはお手製とか?
355北大路花火:2001/07/08(日) 23:42
>>354
簡単なお繕いなら少しは・・
舞台衣装はグラン・マさんが専門のデザイナーの方に頼まれたそうです。
私ではあれほど素晴らしい物はとても・・
>>355
じゃあボタンを付けるくらいならできるの?
>>355
僕のセーター編んで頂けませんか?
358北大路花火:2001/07/09(月) 00:01
>>356
ええ、それくらいでしたら・・
>>357
そうしてさし上げたいのですが・・357さんのサイズがわからないと・・
申し訳ありません・・ぽっ
>>358
そういうのって誰に教わるの?
お母さん?
360北大路花火:2001/07/09(月) 00:12
あの・・大変申し訳ないのですが、ここにおられる皆さんに
お願いがあるのですが・・
はい、なんでしょう?
362北大路花火:2001/07/09(月) 00:25
>>361
ありがとうございます・・あの、こんなこと初めてお会いした皆さんに言うのは
失礼なこととわかっています。でも・・他に行く所も無く・・
今夜だけでいいんです。私を・・匿って貰えませんか?
>>362
いいですよ。別に今夜だけじゃなくてもいいし。
誰かに追われてるんですか?
気になるようでしたら明日の朝食さえ作ってくれれば・・・
今夜のベットと明日の朝食のバーターということで。
僕はソファーで寝ますから、ごゆっくりどうぞ。
364北大路花火:2001/07/09(月) 00:43
>>363
あ、ありがとうございます・・もし断られたら私・・どうなっていたか・・ううっ・・
でも、363さんにご迷惑を掛けられません。私がソファーを使わせて貰いますので。
365警察官:2001/07/09(月) 00:50
>>363
おい!ここに黒服を来た日本人の女が来なかったか?
>>365
なんだか厄介ごとを抱えているみたいなんで追い出しましたよ。
夜遅くまでやってる店で一夜を過ごすと言ってたんで多分バーとかにいるんじゃ
ないですか。
367警察官:2001/07/09(月) 01:03
>>366
ふむ・・そうか。いや、情報提供感謝します!
もしまた来たら
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=991749181
にご連絡下さい。では夜分失礼!
>>364
もう大丈夫だよでておいで。
それからソファーで寝ちゃだめだよ。
こういう時はベッドで寝なきゃ、女の子に生まれた特権だよ。
369北大路花火:2001/07/09(月) 01:14
>>367
ここまで追ってくるなんて・・
>>368
では、お言葉に甘えさせて貰います・・あの、368さん
私が警察に追われる理由・・聞かれないのですか?
巴里では野暮なことは聞かないんだよ。
話してくれるのなら聞くけど・・・少し飲む?話しやすくなるよ
>>370
(ボロロン♪)
マスター、後で店が匿っていることがばれたら大変だろ
ここはミーが・・・いや、貿易商を営んでいる私が同じ日本人として
安全な場所へ匿うとするよ。
悪いな・・・マスター、この娘だけは無事にアイツの所へ届けなくては
ならないんだ。
372北大路花火:2001/07/09(月) 01:42
>>370
370さん・・優しい方ですね。
今の巴里にも、貴方の様な優しい方がいたとわかって・・何か、嬉しいです。

あの時の人たちは・・あんな非道い物を楽しそうに・・ううっ・・
すいません・・泣いてしまって
>>372
なんだか思い出したくないみたいだね。
今日は忘れてゆっくりおやすみ。
明日は今日よりいくらかマシな日になるよ。
おやすみ、花火。
374北大路花火:2001/07/09(月) 02:03
>>373
そうですね。それじゃ休ませてもらいます・・ぽっ
(373さん・・私・・貴方とは別の形で会いたかった・・)
それから>>371さん
そのお気持ちだけで充分です。私・・もう、あの方に会わす顔がありません。
あの、もし会われたら・・伝えて貰えますか?
・・花火の事はかまわず、頑張って下さいと・・
375北大路花火:2001/07/09(月) 02:10
ギィィィ・・・・バタン

申し訳有りません・・・・やはり、ご迷惑をお掛けするには参りません。
私がここにいることが知られては・・・・このご恩は忘れません。
(ペコリ)
ガサッ!
だ、誰ですか!?

脅かしてすまない、ここからは俺がキミをあいつのと所まで連れていく

あ、貴方は先ほどの・・・・加山さん?

そうザンス・・・いや、そうです。では、他の者に見つかっては厄介です。
急ぎましょう。

はい!(大神さん・・・待っててください・・・)
LIPS

少しゆっくりする >>374

少し席をはずすフリをして外へでる  >>375
377警察官:2001/07/09(月) 02:22
>>374->>375
動くな!(銃を突きつける。)
大人しくその女をこちらに渡して貰おうか?
さもないと・・
LIPS

大人しく捕まる   >>379

大声をだす     >>380

他人の振りをする  >>381
いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!(フィリップが逝く時ばりの声で)

警察官 チッ!人が集まるとやっかいだ!!ひとまず引くぞ!!
382379の続き:2001/07/09(月) 02:44
警官A「かまわん・・撃て!」
加山「危ない!花火君!」
花火を庇い、銃撃を受ける加山
花火『か、加山さん・・!』

警官A「ふむ・・間違い無い。本物の北大路花火だ。」
警官B「よし、すぐ連行しろ!」
瀕死の加山「は・・花火君・・にげるんだ」
警官C「うるせぇ!」
バン!バン!
加山の頭部に命中。
花火『加山さん!加山さぁん!』
盛り上がってる所悪いけど、このスレで残虐シーンはやめてくれ
384382:2001/07/09(月) 03:01
皆さん御協力有難うございます。
こちらの>>199の方からの依頼で作った参加型SS如何でした?
それでは、こちらから撤収しますので。
>>384
煽りのつもりはないんだ。誤解しないでくれよな
ただ、ここで人が死ぬようなシーンとか見たくなかっただけなんだ
マターリ系とか、またお願いするよ
密かに、花火は大神よりも加山の方が似合うんじゃないかと思っていたんだが、
こんな形で、花火と加山の絡みがあるなんて・・・。
>>386
言われてみれば、考えもしなかったカップリングだった。
最初は、フィリップを思い出に昇華してくれた大神に好意を寄せているが
気づいたら、加山のさり気ない優しさに気づく花火たん・・・・
次は親友のグリシーヌが陵辱されて惨殺されるのを
見届けるハメになる花火たん…。
もう一生喪服姿だねハァハァ(;´Д`)
>>388
そういうネタはあっちのスレに書き込んでくれよ・・・。

ホモネタが無くなったらグロネタだなんて、
なんて悲惨なスレなんだ・・・・。
花火たんとの一瞬の真夏の夜の夢か・・何かすごくマターリしたよ。
>>374
読んでて泣けてきたよ・・(T_T)
391373:2001/07/09(月) 09:40
なるほど、こういうオチだったんだ。
・・・・・・まあいいけどね。
>>387
確かに、周りに流され勝ちな花火たんと、流されまくりの大神の組み合わせより、
マイペース加山の方があうかもしれないな。

「あ、あの、はじめまして日本の皆さんざんす・・・・・本当にこれでいいのですか?」
「ミーの言う事を信じなさ〜い」
>>391
気を落とすな。一晩舞い降りた黒衣の天使は天に帰ったんだ・・
>>393
縁起の悪い事言うな!
花火たんはまだ・・まだ生きているんだ!!
395373:2001/07/09(月) 12:27
>>393
あんまり「なりきり」好きじゃないから別に気にしてないよ。
まあ人が増えて良かったよ。
なりきりの後って大変なんだよね。
ネタをどうやって振っていいか・・・
しばらく花火たんを肴に雑談でもしようよ。
拉致って拷問するなら
ちんこ付きのにすりゃよかったのに・・
>>397
ここで書いてくれと頼んだ奴がいたんだよ
まぁそんなことはどうでもいいや。
どうも花火はいじめられっこだな。(藁
不幸を背負った、おとなしい美少女でかつお嬢さま・・・
従順でけなげだし、自分に振り向いてくれるなら最高なんだけどな。

はなびたん・・・
実生活はトロそうだよね。良くいえばおっとりしてる。
運動神経とかよさげなんだが・・・
>>400
保護欲をそそると言ってくれ。
いじめられっこは花火たんに似合わないよ。
守ってあげると余計いじめられそう・・・
いじめられたら髪をナデナデしてあげればいいんじゃないの
17歳の女の子の涙もイイよね
寄宿学校時代とかで
そういうエピソードとかありそう・・
日本人という理由で
グリシーヌが行ってたくらいだから、いじめなんて下品なことないんじゃないの
金持ち喧嘩せずで……
向こうは爵位とかあると別格だから。
よくここまでスレが育ったな
>>407
やっとのんびり書き込めるようになったからね
焦ることはないんだよ。4の発売も決まったんだし。
>>406
でも貴族とかのいじめの方がすごそう。
グリシーヌの友達ってことで、守られてたのかもしれないけど。
>>407
昔のクセで下がってこないとカキコしないのが多いから(藁

>>408
ホント、のんびりやった方が人は集まるんだよね。
まだまだ先は長いんだから、マターリマターリ。

>>409
寄宿生活でフィリップとどうやって知り合ったのかの方が気になるよ。
だれかの紹介なのかな? それともお見合い?
>>410
>寄宿生活でフィリップとどうやって知り合ったのかの方が気になるよ。

グリシーヌが、花火の去年の誕生日に小さな帆船を贈ったと言ってたし、
船上で結婚パーティーしてたくらいだから、もともと花火は船とか海が好きで、
クルージング同好会のようなところで知り合ったとか・・・?
フィリップが金でチンピラ使って、花火たんを襲わせたんだ。
そこに勇者のごとく、フィリップ登場!!格闘の末(一応、無傷だと
怪しまれるから擦り傷程度は負う)、花火を守ったことになり、純真な
花火たんはフィリップに騙されて婚約。
しかし!神はそれを許さなかったね!うん。
>>411
親同士で決めたと思われる。
414D・C:2001/07/10(火) 08:48
失礼します。
先日、私の偽者がこちらで皆さんにご迷惑を掛けた様で申し訳ありません。
こちらの常連である私の知人が教えてくれたのですが、それにしても稚拙な文で
荒された皆さんの御不快感・・お察しします。

機会があれば、こちらでマターリな純愛物でも書きたいのでその時はよろしく。
では、歓談中失礼しました。
>>413
でもなんで3歳からフランスに渡ったんだろう。
日本に居られない理由でもあるのかな?
いきなり異人さんと婚約しちゃうし・・・
416名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/10(火) 11:40
>>415
ばーちゃんフランス人だし…
とーちゃんもバタ臭い顔なんだろうなぁ

久しぶりにage
あげんなよ!ボケ!
せっかく下でマターリしてたのに
>>417
まあまあ、煽りなさんな。
昔とは違うんだから。
>>416
やっぱり上げない方がいいと思われ。
あと、父方の祖母がフランス人だったっけ?
>>420
母方だ。
>>421
ママンがハーフなんだ。
花火の両親のロマンスも興味あるな。相当反対されたはず。
13日からのサンシャイン、みなさん行かれますか?
>>423
山手線にポスター貼ってあった
でもなんかつまんなそう
>>13
その手の話題は本スレの方が喜ばれるんじゃない?
>>425
あそこはもう場所として氏んでるからなあ。
北大路花火の父北大路剛士
>>427
北大路剛士ってだれ?
>>428
ネタだろ。蒼天の拳の
>>429
ありがとうございます・・・ぽっ
「巴里華撃団VS帝國華撃団」スレッドで、
サクラ大戦・水戸黄門SS(ただし1レスは短く!)やってます。
花火たんは旗本の娘です。応援に来てください!
で、やっぱり未亡人な訳だ。
無理心中なんてねえ・・・
>>431
そういう宣伝は、このスレで有益になることしてからやってほしいよ・・・
でもそろそろネタ切れだしなぁ…
やばいか?
>>434
まだだ、まだおわらんよ
かなり既出だがあらためて花火の魅力を語ろう。
とりあえず「…ポっ」かな
その一言に全てが集約されている気がする
恥らう乙女がイイ
サクラロワイヤルスレでは結局最後まで生き残ったみたいだな。
スレの奇跡的復活といい何といい、2chでは一番打たれ強いな。
花火なのになかなか消えない。もちろん消えなくていいんだけどね
花火も強くなったってことでしょう
話は変わるが花火のシャワーイベントはおもしろい
別に焦ることないよ、1日1レスとか2レスのスレだっていっぱいあるし……
こんなにいっぱいレスあるのに終わりとか逝ってるようじゃマダマダだね。

>>439
結局1度しか見てないんで、どこが面白いのか教えて
441花火:2001/07/13(金) 21:12
と、殿方に……
このような姿を
見られるなんて……
父や母になんと言って
おわびをすればいいか……
こうなっては……尼となって、
一生を過ごすしかありません……
お世話になりました、○○さん。
>>440
その通りですね。最近は荒らしも来ないし
とりあえず花火シャワーシーンの手前でセーブしてあるので
今からプレイしてセリフを書き込みますわ。
花火「>>441
大神「は、花火くん!?」

LIPS

大丈夫!見てないから!!
……きれいだったよ。 >>443
大神「……きれいだったよ。」
花火「そうですか……
    ありがとうございます。
    短い間でしたけれど……
    花火は幸せでした。
    グラン・マさんたちにも、
   よろしくお伝えください……」
大神「ち、ちがうんだ!
    見てない…
    そう、見てないから!」
花火「本当……ですか?」
大神「本当だよ!!
   俺を信じてくれ!」
花火「は、はい……大神さんが
    そこまでおっしゃるなら
    かしこまりました……」
>>443
……きれいだったよ。 >>443
>>444の誤りです。
すいません、逝ってきます
花火って、夜勤病棟に出てくるキャラに似てないか?
確かに似ている。鬱だ
髪色を変えれば・・・うっ!ナース姿の花火たん
自分の部屋でナースのコスプレをしてた花火を偶然見て、
花火「と、殿方に・・・このような姿を(>>441)」
激しく萌え
>>449
別に看護婦の服を着ていてもいいんじゃないの?
バニーとかなら「このような姿を」もわかるけど・・・
そうなんだけど、場違いな場所で制服着てるのは変だという意味じゃないの?
興味本位で着たら、他人に見られて恥じらう花火たん・・・ハァハァだ。
>>451
あの水着の試着をしてる花火たんの方がイイ
部屋の中でこっそり・・・ふふふ
メルの司会服もいいよ。
黒いレオタードと猫耳花火たん
マウスパッドの花火たんの表情好き!
いや、だからどうって事も無いけどさ……ささやかな幸せ
基本的に喪服と戦闘服と水着(藁)なんで、何着せてもコスプレだよ
某スレのグリの様に裸でいてもらおう。
>>448
花火たん、看護婦には向かないと思います。
実際の看護婦たんって結構気がつよいし、またそうでなければやっていけない。
SSを作ってみました。エロネタではありませんが、
大神と花火が男女の関係になりしかもあまりハッピーエンドで
おわらなそうなものです。このスレの住民のご意見を
お聞かせください。
>>458の補足
載せてもよろしいでしょうか、と言う意味です
俺は見てみたい。
このスレ万年ネタ切れ気味っぽいし・・・
>>458
とりあえず載せてみて。
>>458
まだか?
愚乱魔から2日間の休みをもらった大神は部屋の中で日ごろのモギリの疲れを癒
していた。サリュを倒した後の巴里には以前の活気も戻り、シャノワールも連
日満員となっていた。
大神「巴里華撃団も花火くんを副隊長としてうまく機能しているし、俺が帝都
に帰る日も近いのかな……さくらくん……」

トントントン
大神が帝都に思いをめぐらしていたときに、ドアをノックする音が響いた。
大「はい、どなたですか?」
花「わ、私です。北大路花火です。」
大「は、花火くん?ちょっと待ってくれ、今開けるから。」
ガチャリ。
大「花火くん、どうかしたのかい?」
花「大神さん、私……私大事な話があってきました」
大「ん…そうか。立ち話もなんだから中に入るかい?」
花「はい。ありがとうございます……ぽっ」
大「(あれ、そういえば花火くん、婚姻の契りを交わしていない殿方の部屋には
入れないって言ってたような)」
大神の部屋には椅子が一つしかないので、大神はベッドに腰掛け花火は椅子に
座った。窓からは明るい日差しが差し込んでいる。
大「花火くん、何か飲むかい?さくらくんからもらったお茶があるんだけど」
花「………」
大神はそのとき初めて花火がずっと大神を見つめていたことに気が付いた。花
火が立ち上がり大神に近寄る。
花「大神さん…大神さんはいつか帝都に帰ってしまうのですよね……」
大「へ?あ、ああ……でもまだいつ帰るかは決まってな……」
突然大神の唇が花火の唇でふさがれた。
大「は、花火くん……?」
花「大神さん、何もおっしゃらないで下さい……何も……私、大神さんのことを
これほどまで強く愛しているのに……もう愛している人とは……別れたくない
……」
花火は頬を赤らめ上目遣いで大神の目を見つめていた。
いい話だ。是非続きを書いて欲しい!
愛は少女を一人の女にする……
大神の理性は崩壊寸前であった。が、大神の脳裏にさくらの姿がよぎる。
大「(お、俺は…さ、さくらくんを愛している…はずだ)は、花火くん。ちょ、
ちょっと…」
花「私……こんなことするのははしたない事だとわかっています。でも…でも
もう二度と愛する人と別れたく…ない……」
そう言いながら花火は大神に抱きついた。
大「(いい…匂いだ)」
理性のタガが切れてしまった大神はそのまま花火を押し倒した。
花「そ、そんなに乱暴になさらないで……ぽっ」
だが花火のしおらしい態度がさらに大神に火をつける。
そして…………

数時間後大神はベッドに横たわっている花火を見て罪悪感を感じ始めていた。
大「(俺は、俺は…さくらくん…)」
そのとき大神の携帯キネマトロンが鳴った。
「すまないけどムッシュ、花屋に花を取りに行ってくれるかい 愚乱魔」
大「(ふぅっ)花火くん、起きてくれ。花火くん」
花「ん…大神さん………ぽっ」
大「ちょっと愚乱魔に仕事を頼まれちゃってね」
花「そうですか…わかりました。私は家に帰ってシャワー浴びます」
大「ああ…」
さすがに花火も恥ずかしかったのだろう、今度は大神の目を見つめるのでもなく
素直に帰っていった。
その夜、大神はさくらにもらった手編みのマフラーに顔をうずめて肩を震わせ
ていた。大神とさくらはすでに男と女の関係になっていたのだ。
大「さくらくん……」
そのとき大神のキネマトロンが鳴り出した。力なく大神は受信する。
大「はい、大神です。」
さくら「大神さんですか?よかったぁ、電波がつながって。」
大「さ、さくらくん?どうしたんだい?」
さ「とりあえず大きな画面に移りましょう。大神さん、今日米田支配人から聞き
ました。大神さん、帝撃と巴里撃の合同チームを作るために、巴里撃の実戦デー
タを持って来年の4月には帝都に帰ってこられるんですって」
大「ほ、本当かい、さくらくん?」
さ「ええ、本当なんですよ、大神さん。大神さんが帰ってきたら……仙台で……
式を挙げ…しょう。…愛してい……大神さん……」
大「あ、切れてしまった。電波状態が悪くなったのか。だが、今の俺はさくらく
んの気持ちにこたえられるのか?」

その日から大神の地獄のような苦悩の日々が始まった。もちろん大神は花火を
愛していた。大神はさくらと将来を約束したわけではない。だが大神にはさく
らと花火という二人の女性と関係を持つ自分を認めることはできなかった。
大「俺は、俺は隊長として、いや男として失格なのか…」
花火にとっても地獄のような苦悩の日々が始まった。いつか来る愛する人との
別れ。それも大神の立場上、その任務は常に命がけのものである。いつ命を落と
すとも知れない。そう考えただけで花火はいてもたってもいられなくなってし
まっていた。週に一回ある大神の休みの日にはいつも二人で愛し合っていた。

だが、大神が巴里にいる間の「今」をただ楽しむことは、その後に暗闇に包み
込まれてしまうことが手に取るようにわかる分、別れのつらさを知りぬいてい
た花火にはできなかった。愛するが故の苦しみである。
花「ああ、私…私はどうすればいいの…時間の過ぎるのがこれほど恨めしいなん
て。」
麗しき花火嬢の苦悩と葛藤……ああ、美しきかな
愛ゆえに、人は苦しむ…
まじめなSSで愚乱魔は…
473南斗鳳凰拳伝承者:2001/07/14(土) 21:23
>>471
呼んだか?
そんな花火の変化に真っ先に気づいたのはグリシーヌだった。
グリシーヌ「(最近の花火、どうも気にかかる。
最後の戦いに勝利して平和をつかんだ後だというのに。
隊長も隊長だ。ここ一ヶ月疲れきった様子だ。
私に何か隠し事をしているのだろうか……
そういえば毎週X曜日にはいつもいないな
花火には悪いが、調べさせてもらう)」

そしてX曜日を迎えた。
グリ「(やはり今日も出かけるようだな
貴族の私がこのようなことをするのは気が引けるが
親友の花火のためだ、仕方あるまい)
タレブー!ちょっと出かけてくるぞ」

モンマルトルの町を南へ歩いてゆく花火。
グリ「(ふーむ、シャノワールに向かっているのか?
いや、違うようだな。いったいどこへ行くのだ、花火)」
そして花火はカフェの近くにある小さなアパートへ入っていった。
グリ「(ふむ、確かこのアパートは………ま、まさか)」
花火の入っていった部屋の表札を急いで調べる。だがそこにはグリシーヌのわず
かな希望を打ち砕くかのように「大神」とかかれていた。
グリ「お、おのれ、隊長。何と不埒な。成敗してくれる!!」
ロベリア「おいおい、貴族の娘が尾行かい。ったく」
グリ「お、お前は・・・ロベリアっ!なぜ貴様がここにいる!!」
ロベ「声がでかいよ。中に聞こえたらどうするんだい。バカだからか?」
グリ「ぐっ。なぜ貴様がここにいるのだ」
ロベ「アタシは神出鬼没が信条でね。いい事を教えてやるよ。
隊長は4月には帝都に帰っちまうらしいぜ。」
グリ「な、なんだと。それは真か。そ、そのような話は聞いてないぞっ!」
ロベ「バカ。声が大きいよ。なんだったら愚乱魔にでも聞いてみるんだね。
じゃ、私は酒でも飲みにいくとするか」

グリ「くっ。この私を愚弄するとは…
だがなぜやつはこのことを知っておるのだ。
まあいい。今は愚乱魔にこのことを問いただすのが先だ」

グリシーヌはシャノワールの支配人室へと走った。
メル「グ、グリシーヌ様!?どうなされたのですか?」
グリ「愚乱魔にあわせてもらう!」
愚乱魔「私ならここにいるよ。
どうしたんだい、グリシーヌ。そんなにあわててさ」
グリ「愚乱魔。ロベリアから聞いたのだが、
隊長が4月には帝都に戻るという話は真か?」
秘書室に一瞬の静寂が訪れる。
IEで見て気づきましたが、一つのレスがかなり長いですね
申し訳ありません。以後気をつけます
そこまで言うなら許してやる
>>472
確かに愚乱魔って書かれるとギャグにしか見えないな。
良い場面なんだろうけど迫水大戦の時のグラン・マが想像されて
少し痛い。
ああ…花火たんの純潔が……
グラン・マ「……………」
メル「えっ!?ほ、本当ですか?グラン・マ、答えてください。」
グ「ああ…本当さ…ムッシュは四月一日付で帝国華撃団・花組隊長に改めて任
命されることになってる…帝都まで一ヶ月はかかるからもう来月くらいには巴
里を出ることになるだろうね」
メル「そ、そんな…大神さんが…大神さんが…」
グリ「隊長は巴里華撃団の隊長だ。そんなことは許さん」
グ「甘ったれんじゃないよ。……私だってつらいんだ。だけどね、私たちには
平和を守るという使命があるんだ。」
グリ「だ、だが…は、花」
ロベ「花火はどうなるんだい?」
グリ「ロ、ロベリア!?なぜここに?」
ロベ「言っただろ。アタシは神出鬼没が信条でね。もう忘れたのか?」
グリ「あ…ああ。それより花火はどうなるのだ。花火は隊長と出会ってから笑顔
を取り戻した…花火がこのことを知ったらどんなに悲しむことか。せめて止め
られぬというのなら、花火を」
グ「大神といっしょに帝都に行かせてやれ?とでも言いたいのかい?あんたたち
、巴里華撃団は巴里を守るためだけじゃなく欧州全域を守るためにあるんだ。
花火は巴里華撃団の副隊長なんだ。甘ったれてんじゃないよ。」
グリ・ロベ「くっ」
グ「それじゃ、私は用事があるから失礼するよ。メル。留守番頼んだよ」
メル「ウイ…オーナー…」
意気消沈してシャノワールを後にする二人。
グリ「くっ、私はどうすればよいのだ」
ロベ「隊長には巴里に残ってもらう。」
グリ「ロベリア…貴様、花火のことを…」
ロベ「う……か、勘違いするんじゃないよ。何でアタシがあんなやつのことを
…隊長がいなくなったら奪い返せなくなるからね」
グリ「貴様、何をたくらんでいる」
ロベ「さぁてね。ま、アタシにボーナスをはずんでくれるんなら帝都だろうとど
こだろうと、どんな敵でも蹴散らしてやるさ。隊長の代わりにね。」
グリ「きさ…貴公、何か策があるのか?」

ロベ「簡単なことさ。隊長と花火を駆け落ちさせる。そうすりゃアンタは花火
のことでも気がすむし、アタシは隊長が巴里にいられればいい。隠れ家はアタ
シに任せてくれよ。どうだい、悪い話じゃないだろう。」
グリ「貴様、正気か?そのようなことをしたら隊長は脱走兵扱いで二度と日本へ
は戻れなくなるぞ。」
ロベ「おいおい。花火はどうなるんだよ。これならあの二人のためにもなるし、
アタシらの利害も一致する。なかなかの名案だろ?」
グリ「ううむ…」
ロベ「なっ。同盟成立だろ。」
ロベがいい人か…
花火主役のSSでロベ出てきたの初めてだな
???「そうはいかん」
グリ「だ、誰だっ」
???「帝国華撃団月組隊長、加山雄一だ。そんなことは許さないぞ!」
ロベ「ほぅ…で、許さなかったらどうするんだい?」
加山「そのときは俺が大神を斬る。」
ロベ「なにぃ?」
加山「帝国軍人としての本分を忘れるようなら、だ。だが、俺もこのまま大神が帰
ることがいいとも思わない。そこで、だ。俺に名案がある。大神を日本に帰さ
ないことはできない。だがもう半年ほどなら巴里に残らせることならできる。」
グリ「ほぅ。詳しく話してもらおうか。」

加山「俺は先のパリシィとの戦闘の調査のために巴里に来ている。今回の戦闘
において大神の戦果を絶大だ。だから大神に特別休暇を申請させるんだ。俺が
その申請が通るように上に働きかけてみよう。」
グリ「ふむ、半年か。それだけあれば花火も自分で答えを出すだろう。」
ロベ「半年もあればアタシは十分だ。」
加山「そこで、だ。グリシーヌさんには北大路さんを、ロベリアさんは大神を監
視して欲しい。」
グリ「監視…だと?」
加山「ああ、俺が見たところだと大神はかなり精神的に参っている。何かのき
っかけで精神崩壊しないとも限らない。くれぐれも慎重に頼む。」

グラン・マ「(ロベリアもグリシーヌも変わったねえ…あんたたち…うまくや
るんだよ。今のムッシュはちょっとおかしいからね。安心おし、私が悪いように
しないからさ)」
>>483
大神の戦果を絶大だ。×
大神の戦果は絶大だ。○
内容は◎
以後の展開に期待する。以上
>>472,>>478
確かに…グラン・マに変えておきました
>>484
訂正ありがとうございます
遡ること一時間…大神のアパートでは

大「花火…くん…最近俺の体が炎に焼き尽くされる夢をよく見るんだ…」
花「お、大神さん?」
ポツリと言った大神からはあまり生気を感じられない。あれほど光り輝いてい
た大神の目も今ではその輝きを失ってしまっている。

花「大神さん…大丈夫ですか?最近モギリの仕事でもミスが多いそうですけど…
グラン・マから休暇をいただいたらどうですか?」
大「………………」
花「す、すみません…殿方にさしでがましいことを言ってしまって…
でも…でも、大神さんが倒れてしまったら……私……ぽっ」
大「んっ…あ…い、今俺が言ったことは忘れてくれ。
…すまない、花火くん。お、俺はもうだめなんだ……」

戦場では強い精神力で隊員を引っ張ってきた大神だが、軍人として自分を律し
てきた彼にとって今だ経験したことのない女性関係、即ち花火とさくらとの葛
藤は、背徳感となって彼から自信というものを奪い取っていた。
大神は正式にグラン・マから4月には帝都に帰る事を伝えられ、またそれに伴い
巴里撃の実戦データを収集するようにと言われていた。しかし過去の実戦デー
タをたどるにつれて、藤枝あやめを失ったときのすみれの言葉が彼の心を蝕ん
でいた…

すみれ「毎日、毎日、戦って!殺して、殺して!わたくしの手は…もう血でべっと
り!!普通の女の子みたいになれて!?お花が咲いたって、喜べて!?私をこんなにし
たのは誰?あやめさんじゃない?あなたたちじゃないの!!……」

大「すみれくん…俺は巴里でまた…俺はオーク巨樹との戦いの前に生きて未来
を作ると言ったが、…こんな年端の行かない女の子をあれほど過酷な戦いに巻
き込んで…あれは…偽善だったのだろうか」
花「お、大神さんっ!そ、そんな悲しいこといわないで下さい。
大神さんのいない暮らしなんて…私には…想像できません!」

だがさきほどから虚空を見つめてぶつぶつと独り言を言っている大神に反応は
ない。そしてそういう花火からもあまり生気が感じられない。大和撫子として
自分を律し、またそのことを当然だと思っていた彼女にとって、無意識のうちに
今の生活は少なからず精神的ダメージを与えていた。またフィリップと死に別
れてからそれほど時がたっていないという事実も彼女にかなりのダメージを与
えていた。ポツリ、と花火がつぶやいた。

花「ああ…なぜ…なぜなの…
人を愛するということがこれほど苦しいなんて…」

その一部始終を窓の外から見ている者がいた。その者の名は帝国華撃団・月組
隊長、加山雄一。彼は帝撃の米田司令から大神と共に巴里撃の戦果と課題を調
査するように言われて巴里に来ていた。しかし、グラン・マから大神の様子が
おかしい、と伝えられていた彼はいまだに大神と話せずにいた。

加山「大神よ。自分を信じろ。お前が真宮寺さんと北大路さんのどちらを選ぶに
せよ、後悔しないように努力するんだ。自分で気づけよ。お前には守るべき、愛
すべき人がいることを忘れるな。」

しかし、空を見上げながら加山はこうつぶやいた。

加山「だがこのままでは大神は…」
とりあえずバットエンドとハッピーエンドの両方作ったんですが…
どちらがよろしいでしょうか?
>>489
バットエンド希望します。
2月第2週

グリ「最近特に花火はふさぎこんでおる。体調も悪いようだ。ほとんど部屋か
ら出ていない。…何事もなければよいがな。さて、今日は花火もいないようだし
、花火には悪いが部屋を調べさせてもらうぞ。フィリップを失ったときは机の
中にカミソリを隠していたからな…」

グリシーヌは花火の部屋を調べた。いつもと同じようにきれいに整理されてい
る。特に何もないようだ。と、そのときグリシーヌは花火の机の上にノートが開
かれたままおいてあることに気が付いた。

グリ「和歌の勉強か…何か意味があるのかも知れぬ。」

『種しあれば岩にも松は生ひにけり恋をし恋ひば逢はざらめやも 古今和歌集

 種しあれば花にも桃は咲きにけり恋をし恋ひば逢はざらめやも』

グリ「コキン和歌集? なんだこれは?とりあえず加山に聞いてみるか」
部屋に戻り、キネマトロンを使い早速連絡を取る。

加山「はい、加山です」
グリ「グリシーヌだ。一つ貴公に尋ねたいことがある。」
加山「ちょうどよかった。俺からも報告したいことがある。ロベリアにもつなぐ
ぞ。ロベリアさん、ロベリアさん、加山です。」
ロベリアの顔がキネマトロンに映る。
ロベ「ああ、聞こえてるよ。いちいち叫ぶなよ。」
加山「朗報だ。グラン・マも大神の特別休暇の件を認めてくれたぞ。今帝撃の米
田司令にも働きかけてくれている。後は大神の心次第だ。」
グリ「グラン・マが?ほう、そうか。意外とうまくいったな。それにしてもグラ
ン・マ…誰かと同じで素直ではないな」
ロベ「ったく、素直じゃないのはアンタも同じだろ。」
グリ「何だと!ロベリアっ!成敗してくれるっ!」
加山「まあまあ、グリシーヌさん。それよりグリシーヌさんも何か聞きたいこと
があったのでは?」
グリ「あ、ああ。その通りだ。花火のノートにこう書いてあった。『種しあれ
ば……』貴公、何かわからぬか?」
加山「おそらくそれは本歌取りというものだ。…だが意味まではわからん。明日
図書館で会おう。ちょっと気になるしな…」
グリ「わかった。では失礼する。」
ロベ「じゃあな。(グラン・マも加山も喰えないやつだ…)」
翌日図書館にて

ロベ「こんな汚い本に価値なんかあるのか?」
グリ「ふん。貴様は知らないだろうが、この図書館の地下には有名な作家から
寄贈された由緒ある本もたくさんあるのだぞ。」
ロベ「へえ。そうか、価値があるのか…ここの警備は手薄だしね」
グリ「き、貴様…何を考えている?」
図書館の中に二人の声が響く。
加山「………あ、あの、俺は日本語のコーナーで調べてくるよ。……(やれや
れ…とりあえず花に関する本を調べてみるか)」

30分経過した。が、まだ加山の調査は終わらないようである。
グリ「かなりてこずっておるようだな。……ん、ロベリア、どうかしたのか?」
ロベ「…………あ、ああ。あそこの本棚のそばに花火がいるよ。」
グリ「何…なぜもっと早く言わん。では私は挨拶をしてくる。貴様はそこで待
っておれ。」
ロベ「………(あいつ、何を読んでいたんだ?)」

花「あら、グリシーヌ。あなたも図書館に来ていたの?」
グリ「ああ。それより花火、最近体調が良くないようだが大丈夫か?」
花「……え、ええ。大丈夫よ」
加山「あっ、ロベリアさん。意味がわかったよ……グリシーヌさんは?」
ロベ「グリシーヌならあそこで花火と話してるよ。で、どういう意味だい?」
加山「ああ……『種しあれば花にも桃は咲きにけり』…桃というのは…桃の『
兆』という字は……」
ロベ「もったいぶってないで、早くいえよ」
加山「ああ…桃の『兆』という字は『妊娠の兆し』を意味しているそうだ。」
ロベ「それで?」
加山「種とは大神を、花は花火をさすとすれば……」
ロベ「な、なんだって…てことは…」
加山「その通りだ。…そこで、だ。このことをグリシーヌさんに伝えるかどう
か迷っているのだが…ロベリアさんはどう思う?」
ロベ「ああ……後でアタシから伝えておくよ。」
加山「それじゃ、大神の監視を頼んだよ。それと、今朝聞いたがグラン・マが再
来週に休暇の件を大神に伝えるそうだ」

深夜、その図書館に進入した者がいた。地下への階段を通り過ぎ、ある本棚に一
直線に向かっていく。

ロベ「昼間花火は何を読んでいたんだ…どうも気になる。…この本棚か…えー
と、確かこの本だったよな…」

ロベリアはその本を手に取り、その題名を確かめるべくライターで明かりを照
らした。ロベリアにしてはやや軽率な行動だった。彼女にしては珍しく興奮し
ていて、警備員の存在に気がつかなかったのである。

警備員「誰だ!?不審者が侵入したぞ!」
ロベ「ちぃ!あんまり時間は無いようだな。えーと、この本の題名は……」

ロベ「なっ!?こ…これは…まさか、花火…隊長と…」
>>490
漏れはハッピー希望だなー。
花火って今までよそのスレで十分不幸な目にあってるから、
せめてここでは幸せになってもらいたい…ってもう遅いのか?
>>495
いえ、大丈夫ですよ。ただプロセスはかなり不幸ですが
とりあえずバッドが一票ハッピーも一票ということで
2月第3週〜大神が帝都に帰るまで残り一週間

大神の部屋の屋根裏部屋に潜んでいたロベリアは悩んでいた…

ロベ「花火の読んでいた本…あれは…隊長の意思でもあるのか?…それと花火の
こと、隊長も知っているのだろうか?ん、隊長が部屋から出て行くようだな。」

シャノワールに行く以外にはめっきり外出の減った大神であったが、今日は珍
しく外出した。その表情は晴れやかである。

ロベ「珍しいな…ふっきれたのか? とりあえず後をつけるか」

大神は一直線にサーカスへと向かっていった。コクリコのおかげか、「シルク・
ド・ユーロ」も連日満員である。大神はその人ごみをかきわけサーカステント
の裏へ向かっていく。

ロベ「コクリコに会いに行くのか?…だが、それなら後でシャノワールで会えば
いいはず。それに今はテントの裏には誰もいないぞ…」
大神は何かを探しているようだ。一つ一つ棚を見ていく。そして大神がひとつ
のビンを手に取った。ロベリアが息を殺して状況を探っていたとき、不意に大
神が振り向いた。ロベリアと大神の目が合う。

ロベ「(あのビンはなんだ……え!?ま、まさか、まさか…そんなことが…)」
大「ロベリアっ!これは俺の意思だっ!」
ロベ「な、なんだと…(で、では花火があの本を読んでいたのは…そ…そんな…
バカな…)」
大「俺は自分でケリをつける。もう、俺みたいな男にかまうな、ロベリア…」
ロベ「……今のアンタに必要なのは時間だよ…」
大「…今の俺に必要なのは時間じゃない。それは…逆だよ…」
ロベ「なにぃ?どういうことだ?」
大「じきにわかるさ…ロベリア…」

ロベリアは走ってゆく大神を追わなかった。いや、追えなかったのかもしれない
。ロベリアは悩んでいた…このことをグリシーヌや加山に伝えるべきなのかど
うか…ロベリアは今初めて大神のことを憎らしく思っていた。ロベリアではな
く花火を選んだ隊長…その感情が愛から生まれるものだとロベリアが悟ったの
はもう少しあとのことになる。
>>497の〜大神が帝都に帰るまで残り一週間  は
大神が巴里を去るまで残り2週間 に訂正します。
すいません。鬱氏
死ぬなー大神ー
これ以上花火を傷物にするなー
500レスおめでとー
>>495
俺には花火のハッピーエンドが想像できないんだが
サクラ3でもいつも悲しんでたような気がする
ED以外で笑顔のシーンってあったっけ?
確かに他のスレじゃかなり不幸な目にあってるけど

>>501
ついに500まで行ったか。ほんとにめでたいね
このスレ、さがりすぎてないか?
>>503
昔っから花火スレは地下営業が得意だから・・・(藁
「お気に入り」に入っていればどこにあってもいっしょだし。
>>504
そうですね。かちゅ〜しゃさまさまですね

とりあえず後からでもHEにもBEにも対応できるように
書き換えたので載せときます。
2月第4週〜大神が巴里を去るまで残り一週間

大神と花火はグラン・マに呼ばれて今支配人室の中にいた。また巴里撃のメン
バーも楽屋に集められていた。

グ「ムッシュ、前にも言ったと思うけど来週には帝都に向かってもらうよ」
大「はい、わかっております。」
花「…………」
グ「……で、そうなるはずだったんだけど、ムッシュの功績を称えてムッシュさ
えよかったら半年の特別休暇が与えられることになっているんだ。この書類に
サインしてくれるかい?」
大「…………………」
グ「どうしたんだい、ムッシュ?」
大「グラン・マ…申し訳ありませんが、それは辞退したいと思います」
グ「えっ?ど、どうしてだい?」
花「…私と大神さんの心は…何があっても一つ…
離れることはありません………ぽっ」
グ「…そうかい…わかったよ、ムッシュ。…花火のことを気遣ってた私がヤボだ
ったみたいだね。じゃあシャノワールのみんなには私から伝えておくよ。それ
と今週の土曜日はムッシュの送別会だからね。」
大「俺のほうからも後で別れを言っておきます。では失礼します」

大「花火くん、これでよかったのかい?」
花「…ええ…」
大「花火くん…運命が憎いかい?」
花「いえ、そんなことはありません…
フィリップと会え、そして大神さんとも会えたのですから…
あと一週間です、最後に私を愛してください……ぽっ」
大「ああ、行こうか、花火くん」
その夜、グリシーヌの部屋にはロベリアと加山が集まっていた。

グリ「隊長も特別休暇を断ったところを見ると、自分で解決したようだな」
加山「ああ、俺達の取り越し苦労だったな」
グリ「花火も納得しているようだし…ん、ロベリア…どうしたのだ?」
ロベ「……ちょっと失礼するよ…行かなきゃいけないところがあるんでね」
グリ「そうか…(隊長が帰ってしまうことにショックを受けているのか?)」

ロベリアが向かった先、それは大神のアパートだった。手馴れた手つきでドア
のカギを開ける。大神は机に向かっていて、何かを書き記していた。
ロベ「おい、隊長」
大「えっ…ああ、ロベリアか…なんだい?」
ロベ「アンタ、花火が身ごもってること、しってんのかい?」
大「何…それは本当か?」
ロベ「その様子じゃ花火は言ってないみたいだね。…アンタ、それでも覚悟は変
わらないのかい?」
大「………ああ」
ロベ「そうかい。じゃ、勝手にしろ。アタシはもう行くからな」
大「待ってくれ、ロベリア。土曜の夜はよろしく頼む。エリカくんにもな」
ロベ「……(エリカ?)アンタの送別会には出てやるよ」
あげますか
509名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/17(火) 18:33
age
>>509
あの、もう>>508であがっているのですけど…
でもこれがきっかけで花火萌えな人が集まってくださると、
私、うれしいです……ぽっ
そして土曜日を迎えた。シャノワールのレビューが終わった後、怒号と共に大
神の送別会が始まった。その送別会は深夜まで続いた。そして皆が疲れ果て眠
りについた頃に…

大「花火くん、行こうか…」
花「ええ、大神さん…」

二人がシャノワールに別れを告げ、大神のアパートに向かおうとしたその時、
音もなく二人の前に立ちふさがる影があった。

大「ロベリア…」
ロベ「どうしても行くのかい?」
大「ああ、俺は…俺は花火くんと…」
ロベ「どうしても…どうしても行くってんなら、このアタシがアンタを灰にし
てやるよ!!!」
大「ロベリア…」
花「やめてください、ロベリアさん…」
ロベ「じゃあアンタから先に灰にしてやろうかっ!!!」
大「やめろ…ロベリア…」
ロベ「おい、花火。お前はこれでいいのか!?お腹の中の子はどうなる!?」
花「この子は二人の愛の結晶です…永久に私たちの心の中で生き続けるでしょ
う………」
ロベ「…………………」
大「ロベリア…もう、俺なんかにかまうな…」

二人はそのまま大神のアパートへ向かっていった。
ロベ「(く…隊長を止めないと………何を言ってるんだ、アタシは…ふん、死に
たいやつは勝手に死ねばいいんだ。アタシの知ったことじゃないさ…)」

ロベリアは隊長との思い出を走馬灯のように思い出していた。初めて隊長と会
った時のこと、隊長とデートに行った時のこと、隊長とワインを飲んだ時のこ
と、パリシィとの戦いのこと…その隊長がもうすぐ死ぬ…ロベリアは思わず涙
を流していた。

ロベ「な、涙…こ、このアタシが…こ、これが…愛…なの…か…」

その時、ロベリアの前に一人の男が現れた。
加山「ずいぶん送別会も盛り上がっていたようだな。…ん、そこにいるのはロ
ベリアさんか?」
ロベ「か、加山。と、止めてくれ…隊長を止めてくれ」
加山「ロ、ロベリアさん!?何かあったのかい?あの二人なら心配要らないよ」
ロベ「あの二人は…死ぬ気だ…」
加山「な、なんだって!?」
ロベ「アタシは見たんだ…図書館で花火が睡眠薬の本を調べていたのを…そ、
それに隊長がコクリコのサーカスが管理している、動物の安楽死用の薬を持っ
ていくところを…」
加山「な、何っ!?なぜそんな大事なことを…ロベリアさん、シャノワールの医務
室と…それとみんなを起こしてくれ」
それを聞くと同時に加山は走り出していた。
加山「頼む…間に合ってくれ…」
513 620:2001/07/18(水) 22:19
街の色が 雨に濡れて ジュブナエルの 夢が消えた
物語に恋した わたしはいない
海の色が 霧に霞み ボンボヤージュ 愛が消えた
もう何も見えなくて わたしは泣いた
置き去りになった過去 心の傘は誰が差してくれるの
忘れられないあなたを

橋の下を 川が流れ メランコリー 月が滲む
語る言葉忘れた わたしは沈む
橋の上を 人が流れ アデュー・ア・トワ 星が滲む
語り合う恋人を わたしは見てる
いつの日か救われる 心の傘は誰が差してくれるの
出会えるはずねあなたに
514名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/19(木) 01:33
ハッピーエンドも読みたい心地・・・
大「花火くん…もう思い残すことはないかい?」
花「ええ…もうありませんわ…大神さんと一緒なら……ぽっ」
大神は花火に睡眠薬のビンを手渡した。

大「(すまないな、さくらくん…だがこれしかもう花火くんの愛にこたえること
はできないんだ。)ああ、俺は運命が…憎らしい。もっと早く花火くんと出会っ
ていれば…」
花「私もですわ。グラン・マと話した後には憎くはないと言いましたけど…
ああ、私の生まれが、家柄が、憎いですわ。
私はこの世のしがらみにとらわれて飛ぶことのできない鳥です。
でも…でも私はやっと永久の愛を手に入れることができるのですね…
…今愛する人と一つになるのですから…」
大「もう狂おしく時が過ぎるのを待つことはない。
時がとまれば…二人の愛は永遠に続くのだから…
じゃあ、いくよ…花火くん」
花「ええ、大神さん…」

…………………………

大「ふぅっ」
二人は抱き合ったままベッドに倒れこんだ。
花「お、大神さん…大神さんの胸…あたたかいです…
…もっと…もっと強く抱きしめて…」
大「ああ…いい匂いだよ…花火くん…」
花「大神さん……私、幸せです……」
>>514
一応加山という伏線もあるので、もしかしたら…

サクロワで話に進展があったようです。花火かわいそう
>>516
なるほど・・・

明るい花火もいいのぉと思ったので〜
>>518
花火たん可愛い〜
>>518
そんなものに騙されるかよ(w
w.suisen.sakura.ne.jp/~murasaki/nekohana.htm
これはかわいいよ
>>520
花火たん、意外と胸大きいな
>>520
花火たんの大人の色っぽさがイイ!
>>520
子猫のように従順な花火たん・・・(;´Д`)ハァハァ
524520:2001/07/20(金) 11:54
レス早ッ!
ttp://ringo.sakura.ne.jp/~sophia/newpage498.htm
こんなのもあるよ
520ほどのインパクトはないけどね
>>524
花火たんは、そんなはしたない真似しません!
>>525
そうは言っても花火もやることはやるでしょう。それにしても意外とこのスレ
見てる人多かったのね。SS書いててオナニースレみたいになってて恐縮なん
だけどこのままSS書いていいですか?
>>526
いいよ。
>>526
さあ、いってみよー!
加山が部屋に飛び込んできたとき、二人はベッドの上で抱き合って眠っている
ように見えた。開いたドアから流れて来る凍りつくような風と部屋の中の暖気
とがあわさって加山をつつむ。
(この二人にとって外の世界は冷たすぎたというのか…おまえが愛すべきもの
を守るために出した結果がこれだというのか…大神よ、残された者の気持ちをな
ぜ考えてやれなかったんだ…)その時ふいに大神が口を開いた。

大「か、加山か…なぜお前が…」
加山「お、大神ぃぃぃ!!し、しっかりしろ!!大丈夫か!?」
大「すまないな…加山。だが俺は後悔してない…こ…これを…さくらくん宛て
の遺書と花火くん宛てのメモがある…か、必ず渡してくれ」
加山「えっ!?花火くん宛て!?」
大「ああ、そうだ…俺にはかまうな。動物の安楽死用の劇薬を飲んた…もうすぐ
事切れるだろう…だ、だが花火くんが飲んだのはただの睡眠薬…今すぐ手当すれ
ば花火くんもお腹の中の子も助かる…早く…エリカくんの下へ」
加山「大神っ!!情けないことを言うな!!」
大「加山…おまえには世話ばかりかけちまったな…だが最期に…お前に会えて
…うれしいよ……さあ、早く…花火…く…ん…を…」
加山「お、大神ぃぃぃ!!」

加山は花火宛てのメモを一読して、大神の上着のポケットに入れた。そして二
人を両肩に抱える。だが意識のなくなった人間を二人担ぐのは、いかに帝国華
撃団・月組隊長として自分を鍛えている加山にもつらいものがあった。
加山「ぐぅぅ…お、重い…だが大神、俺は決して諦めないぞ!!それがおまえや帝
国華撃団に教えてもらったことだ!!このメモに書いたおまえの気持ちはおまえ
自身が生きて北大路さんに伝えるんだ!!」
加山はそう叫んでシャノワールに向かって走り出した。
あと5回か6回分くらいです。細かいところを手直しして一両日中には完成する
と思います。私の主観が入ってなんだか加山、特にロベリアがいい奴になっちゃ
っいました。ロベリア嫌いな人はスマソ。
>>530
一つ質問があるのだが…
あなたもしかして、かのD・C氏では?
違ったり気を悪くしたらスマン
>>531
いえいえ、違いますよ。私はあの人ほどうまく状況描写がうまく書けなくてセ
リフばかりでSSを進行させてしまって、なんだか申し訳ないです。
ありゃ、日本語おかしいですね。
うまく状況描写が書けなくて に訂正します。
恥ずかしい…ぽっ(w
>>532
いや、そんなつもりで聞いたんじゃないんだよ。
ただ、前にD・C氏の偽者がここ荒して本人が謝罪にきた時
機会があれば純愛物書きたいと言ったんで間違ったよ。

あなたのSSも面白いし続きが楽しみだから頑張ってね!
二人を抱えて加山は大神のアパートを飛び出した。だが、いかんせん一人で二
人運ぶのは厳しい。と、その時遠くからグリシーヌの呼ぶ声が聞こえてきた。

「加山ぁ〜!どこだぁ!?」
「ここだ。早く手伝ってくれ」
意識のなくなっている二人を見て思わずグリシーヌは息を呑んだ。
「は、花火…隊長…」
「早く運ぶのを、手伝えっ!!一分一秒を争っているんだ!!」
今までにない深刻な顔つきで加山は叫んだ。

「急がなければ…」
滝のように汗が流れる。この二人を運び出してから何分経ったのだろうか…ま
るで何時間もたっているのかのように加山は感じていた。と、その時やっとシャ
ノワールが視界の中に入ってくる。メルとシーが加山が来るのを待っていた。
「早く二人を医務室へ運ぶんだ。それと胃洗浄の用意をしろ!」
「は、はいっ。」
「それと、エリカさんはまだか?エリカさんを早くつれてきてくれ!」
加山の見立てでは大神はもう絶望的な状態だった。普通の治療を施しても助か
らない。花火も妊娠中であり、お腹の中の子の事も考えると全く予断を許さない
状態であった。
>>534
そういえばそんなこともありましたね。
参加型SSでしたっけ?ああいうのもおもしろそうですね
>>536
あれは正直言って荒らされたという感じしなかったな。
俺は始め本物のD・Cさんが書いたのかと思って面白く読んでたよ。
その時ロベリアに引っ張られるようにして、眠そうな顔をしたエリカが医務室
に入ってくる。が、エリカは医務室に漂う緊張感、悲壮感を感じてただ事では
ない何かが起こったと悟った。
「何が起こったんですか!?」
「単刀直入に言う。二人は心中を図った。」
「ええっ?」
「俺の見立てでは大神はもう絶望的な状態だ。北大路さんもどうなるかわから
ない。エリカさん、力を貸してくれ。」
「お、大神さん…う、嘘ですよねえ。またまたぁ……」
エリカは大神の体をゆすった。が、反応はない。
「そ、そんなの……いやだよぉぉ」
慌てたエリカは手のひらに全霊力を集中させた。大神と花火の体が光に包まれ
ていく。頼む、目を覚ましてくれ…巴里撃全員の思いが高まる。

だがその願いもむなしく二人に反応はない。グリシーヌが花火を抱きしめた。
「花火…目を覚ましてくれ!!お前がいなくなったら…私はどうすれば良いのだ
…」
グリシーヌの涙が頬を伝って花火に落ちた…その時高ぶったグリシーヌの力が
、エリカを触媒にして花火に伝わる。

「………………んん」
「は、花火…気がついたのか!?」
「これは……夢?……私………まだ生きているのですか………」
花火は弱々しくグリシーヌの手を振り払い、グリシーヌから視線をそらした。
そしてその視線の先にに仰向けで横たわっている大神が入ってくる。
「そ……そんな……そんな……」
「北大路さん、大神なら…だ、大丈夫だ。心配要らない。エリカさんが今頑張
って治療してくれている」
加山は心ならずも嘘をついた。加山自身が諦めたわけではない。だが傍から見
ても、大神が助かる見込みはかなり薄かった。そして今花火にこれ以上の精神
的ダメージを与えてしまっては流産してしまうかもしれない。

「さ、北大路さん。体が冷えているでしょう。私の上着を着てく…」
加山の言葉を制止するかのようにメルが叫ぶ。
「か、加山さん!!大変です。脈拍がかなり弱まってきています!!」
「な……に………………………………」

「そ、そんな…い、いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!…………どうして……どうして
みんな私をおいて先にいってしまうの!!!……私………もう一人になるのは……
…嫌…………」

(大神……これを渡す時がとうとう来てしまったというのか…)
加山は大神のポケットから、花火宛てにかかれたメモを取り出して手渡した。
「こ、これは?」

「花火くんへ  君がこれを読んでいる時には、俺はもうこの世にはいないだ
ろう。だけど花火くん、悲しむことはない。こうすればもう時が経つことに惑
わされずにすむからね。俺は女性が未来を築いていくと思っている。今俺の未
来と、花火くんの未来が一つになるんだ。俺は花火くんの心の中に永久に生き続
ける。俺達の子供を頼む。そして俺達の未来を築いていってくれ 大神一郎」
なんか北斗の拳のレイを思い出したよ。
「なぜ…私宛に?」
「最初から大神は自分だけ死ぬつもりだったんだ……よく聞くんだ、北大路さん
。死ぬことなんて考えるな。生きて大神と共に、そう生きて大神と共に未来を
築くんだ!!そのためには君の力が必要なんだ。エリカさんに力を貸してやって
くれ。」
「生きて未来を……大神さんと共に…死ぬことなんてない!?…」
「そうだ、死ぬことなんてない。北大路さんならわかるだろう。生きているから
こそつかめる喜びが、未来があることを!!希望を捨ててはいけない!!」
「希望を捨ててはいけない…大神さんがオーク巨樹との戦いの前に教えてくれ
たこと…希望を捨ててはいけないと教えてくれたのは大神さんです。そう、希
望さえ捨てなければどんな困難でも乗り越えられるはずですわ。お願いです、目
を開けてください、大神さん!!!」

花火は、エリカの手をとり大神の体を抱きしめて叫んだ。大神の体が今以上の光
につつまれる。だが、無情にも大神に反応はない。医務室に一瞬の静寂が舞い
降りる。そしてその一瞬の静寂を打ち破るかのようにメルがつぶやいた。
「加山さん…大神さんの…呼吸が……脈も……止まり…まし…た…」
「エリカ、もう…これ以上力出せません……ぅぅ」

「そんな……大神さん…目を開けてください…」
最愛の人を失う。それも、二度目…花火の心は孤独で埋め尽くされていた。
「私だって、普通の女の子のように…好きな人と町を歩いたり、好きな人と遊び
に行ったり…死なないで、大神さん!!!生きて一緒に大神さんと未来を築くんで
す……私、一人で未来を築くなんて…できませんわ……お願い、大神さん…目を
開けてください…死なないで……」
そして花火は大神に口付けをした…
>>540
レイXマミヤですか?
>>542
そう、レイの最後のシーンと重なって見えたので。
ユダ戦の手前のおまえのために死ぬ男がいてもいいだろ
(うろ覚えスマソ)とか最初のラオウ戦のセリフも泣かせますね
愛に生きた男というイメージがイイ!!(板違いスマソ)
>>544
色々な所で大神(このSSの)に共通しているしね。
義星の男、大神一郎
>>545
言われてみれば確かにそうですね。私の中では花火には彼女のことを一途に思
ってくれる男と一緒にいさせてあげたいと思っていましたから。花火EDで最
後に大神をデートに誘うシーンであっけなく「いいよ。こうか、花火くん」と
いったときは大神に殺意を覚えました(w
花火たんがこれだけ苦しんで、悲しんでいるのに貴様はいったい…てな感じで。
なんだか大神にとって巴里はお遊びみたいなイメージが残ってしまったので
>>546
確かに、花火の「私とデートして下さい…」は彼女なりの一大決心だと思う。
今までの受動的に愛を受け入れるだけの自分から大神の気持ちを変えてみたいと
言う程の前向きな自分への変身だと。
大神のイメージはギャルゲ主人公の宿命だからしょうがない
>>547
巴里は「萌えて」いるか、か…うぅ、花火たん。何て不幸なんだろう。
大神よ…せめて「巴里は燃えているか」発動くらいは
声出せよな…あれは萎えるぞ…
最近、大神と胃腸の弱い少年がだぶって見えて・・・・
>>548
花火の不幸ゆえ、私もSSに花火を出すのを躊躇しています。
何せ内容自体悲惨なので……
でも、遅かれ早かれ出さないといけないし…ああ哀しき黒衣の天使
貴女の苦痛を書かなければならない。
>>550
100gスレですか?ですがその苦痛が我々を妖しく魅了するわけで…
あのスレにハッピーエンドはありえないのか?
>>551
我が悲劇に奇跡など似合わぬ…あるのは永久(とこしえ)の絶望のみ!!
人の心に巣食う闇を書くのが私の楽しみ。
その闇を彩る最大のヒロインは北大路花火…貴女を置いて他にあろうか…
>>552
ならば、俺は愛のために戦おう!!愛は滅びぬ!!
哀しみや苦しみだけではない。おまえは北大路花火の
ぬくもりをおぼえているはずだ
ケンシロウって意外と詩人だ(w
愛があるからこそこの帝都が築きあげられ、
人々が育むまれてきたのです。思い出してください、愛を!
>>553
フフ…愛ですか…
だが、如何に愛しようと、その思いが空しいと気づいた時その感情が
何に変わるかご存知ですか?
>>554
緑地帯
>>554
そう、所詮愛とはいつか終わるもの。時の流れとは残酷なものです。
時の流れは我々から全てを奪い取ってしまう。
凶暴な独占欲となった愛の後に残るのは憎しみのみ。
だが、愛する者を思ってひっそりと咲く虞美人草のような
愛をあなたは忘れたわけではあるまい。
母親のように我々を優しく包み込んでくれた北大路花火の
ぬくもりを、愛を、あなたも覚えているはずだ!
>>555
ツッコミうまいな…やられました。
まあ、私が花火に特別な感情を持っているのは本当です。
某SSでエリカやコクリコ、グリを嬲り物にして良心の呵責を感じない私がね…
>>557
私もワラタ。緑地帯かぁ…
そう、緑地帯のように我々を優しく包み込んでくれる
愛の形があることをあなたも覚えているはずだ。
近いうちに某SSに愛を届けに行こう。
無論邪魔するつもりはないです。
559last:2001/07/21(土) 02:10
花火の唇と大神の唇がふれあい、花火の涙が頬を伝わって大神に流れ落ちる。そ
の時二人が、いやシャノワール全体がまばゆい光に包まれる。花火はその光の
中でフィリップを見た。
グリ「花火、危険だ!今のその体で一気に霊力を放出したら死んでしまうぞ!!」

「フィ、フィリップ!?フィリップなの?」
「僕のかわいい花火…ずっと笑顔でいておくれ。涙は似合わないよ…」
「ま、待って、行かないでフィリップ!私を…私をおいていかないで…もう一人
になるのは嫌なんです…」
「花火、僕は花火の心の中にずっといるよ。さあ、花火。まだ僕のところに来て
はいけない。大神さんが待っているよ。二人で未来を築くんだ」

光が収斂する。一瞬気を失ったのだろうか、花火は大神の上に重なって倒れて
いた。花火は大神の体を抱きしめて必死になって祈った。
「あぁ…お、大神さん……目を…開けてくださいぃ……お願いです…」
「……………うぅ」
「お、大神さん!!!」
「花火くん…………」
「大神さん!!生きて私たちの未来を築きましょう!!希望を捨ててはいけないと
教えてくれたのは大神さんです!!死ぬなんて考えてはいけません!!」
「花火くん…強くなったね……希望を捨ててはいけない、か…その言葉をずっ
と忘れていた気がする。生きて未来を築こう…そう、生きて未来を築こう!!!も
う一人にはしないよ、花火くん!!」
二人は時を忘れたように抱き合った。その場にいた者の目に、そして花火と大
神の目に涙があふれる。
「花火くんの体、あたたかいね…」
「こんな時に……ぽっ……でも大神さんがご無事で何よりです…今初めて大神
さんの未来と…私の未来が一つになるのですね………私、幸せです……」

Fin
>>559
SS無事完結御苦労様です。
フフ…これを見て、ますます花火さんが欲しくなりましたよ。
愛を届けてくれるそうですが、その時を楽しみにしています。
それでは、今宵は良い夢をいただき有難う御座います。
561epilogue:2001/07/21(土) 02:31
加山は歓喜の渦に巻き込まれた医務室を後にした。彼の視界も涙でぼやける。
(仲間ってのはいいなあ、大神ぃぃ)
その時どこからともなくピアノの奏でる音が流れてくる。加山は音の鳴るほう
へと向かった。

「加山、ありがとう…あの二人を助けて…そして二人の心まで救ってくれて…」
「ロ、ロベリアさん!?こ、これは!?」
「か、加山かぁ?…え、えっと、こ、これはピアノソナタ第14番『月光』。第1楽
章の幻想的な味わい、第3楽章の情熱のほとばしりはベートーヴェンのとある伯
爵令嬢への愛情を反映したものといわれている曲さ。立場こそ違え、花火にぴ
ったりの曲だろ。最初の頃のうつむきがちだった花火、そして隊長に出会い、
強くなっていった花火にさ」
「ああ、確かに…そう言えばロベリアさん、あなたは大神のことを…」
「さぁてね。アタシは酒でも飲んでくるよ。アンタも来るかい?」
「デートのお誘いとは光栄だね。俺も一杯飲みたい気分だ」
「か、勘違いするんじゃないよ。そのセリフはアンタがもっと金を稼いでから
言いな。それと…ロベリア、でいいよ……ぽっ」
「ふふふ。じゃ、行こうか、ロベリア」

誰もが恋する町、巴里。今夜この町にまた二つの花が咲く…

おわり
>>560
読んでくださってありがとう。100gスレをもう一度読み返しましたが、
やはりあなたは北大路花火の愛を忘れていなかったようですね。
具体的なレス番号は控えますが、
エリカ処刑後のSSに伏線が秘められているように私には思われます。
あなたが愛を思い出すのをお待ちしております。では
しかしあの「ギャルゲー板の死神」が来ていたとは…こわいな
>>563
そうですね。あの方も北大路花火には並々ならぬ関心を
抱いているようですな。100gスレが楽しみです。

それではこれでこのSSは終了です。
お付き合いいただいてありがとうございました
急に静かになったな。今回のSSは漏れには長かったが
おもしろかったぞ
まあ暫くはsage進行で
マターリといきましょう
花火たんにマターリという言葉・・・
えらく似合う・・・(;´Д`)ハァハァ
サクロワに進展が。しかも花火が…うぅ…
569名無しくん、、、好きです。。。 :2001/07/23(月) 03:12
マターリで
太正浪漫堂逝って花火たんのシャーペン買ってきましたよ
>>570
イイナー・・・
ほすぃー
>>571
どこに住んでるの?ちなみにワイングラスとかもあったよ。
でも俺は家族の目があるので(w
>>572
北海道なんすよ
逝きたくても海こえんと(^^;
>>573
それはつらいな…通販はないし…
太正浪漫倶楽部には通販があるみたいだけど
>>574
通販っすか〜。
前に失敗して以来やってないけど、やってみようかな?

花火たんのために!(壊
>>575
アニメイトの通販
ttp://www.animate-shopping.co.jp/
ここに聞いてみたら?結構品数多いよ
自分で言っといてなんだけど
浪漫倶楽部は5000円とられるしね
>>576
どもども。
さっそく逝ってみよっと。
>>577
グッズのページに
>リストに掲載していないものでも
>ご興味のあるグッズは、どうぞ問い合わせ下さい。
ってあるから、リストにはなくても、もしかしたらあるかも
浪漫堂よりかは融通が利きそうだね
>>578
そうっすね、
リクエストで実現するグッズとかもあれば
いいのだが・・・
>>579
リクエストとかは太正浪漫倶楽部とかになるのかな?
あと全然違ったら悪いんだけど、前に公式BBSで
浪漫堂の通販について聞いた方ですか?
>>580
いえいえ、違いますよ
公式BBSにカキコしたことはないっす。

リクエスト・・・何がいいかなぁ?
下がってきてるね、よきかなよきかな
これからもsage進行でマターリとね!
ぽっ・・・・
584名無しくん、、、好きです。。。 :2001/07/24(火) 18:59
ぽっ・・・・
585巴里のふたり:2001/07/24(火) 20:33
「花火くん、今日は映画を見に行こうか?」
「え…は、はい。わかりました」
「ん?今日は違うところにいきたいの?」
「いえ、大神さんのお決めになったことでしたらなんでも…」
「よし、じゃ映画を見に行こう」
はぁ…また前のように過激な映画でなければいいのですが…でもあの映画…も
う一度見てみたい……きゃっ…私ったら
「花火くん、どうかしたの?」
「い、いえ…な、何でもありません…ぽっ」
や、やだわ。私ったら何を考えているのかしら…でも今日の映画もラブシーン
が多い映画だったら…
「…花火くん、大丈夫かい?顔が赤いよ」
「い、いえ…その……ぽっ」

ひそかにラブシーンの多い映画を期待してしまう花火であった。
期待なんかしないよ
花火は大和撫子だから
ああ・・・
大和撫子という言葉に
反応しまくってしまう・・・

・・・・・・・・・ぽっ
>>586-587
失礼しました。マターリしてたのに申し訳ないです。。。
ところで浪漫堂って品揃えいいんですか?
>>588
巴里撃は少ないよ
特に花火はすみっことか奥の方に置いてあるのでめだたない。
花火らしくていいのかもしれないけど
大和撫子花火たん・・・
>>589
ひかえめな花火たんマンセー
やっぱそうじゃなきゃね!

撫子ハァハァ
>>590
特にシャーペンは他の巴里撃に隠れて見えないんだよね
でも一番前においてあってもいやだし

花火たんハァハァ
>>591
隠れて見えないのを探してあげる・・・
(・∀・)イイ!

花火たん(;´Д`)ハァハァ
エリカまたーりスレの温泉SSでも以外と可愛がられてるな、花火たん。
>>593
謝ってばかりいるけどね(w
>>594
ソレモ マタヨシ
>>594
素直に謝るいい子は巴里組の中では、花火たんしかいないからね
>>596
オウョ!
まだ先の話だけどアクセサリー集が発売されるね
花火たんにはいったいどんな台詞があるのだろうか
>>598
「・・・・・・ぽ」
>>599
まずそれは間違いないね。激しく萌えるよ
あと「○○さんのお望みのままに」とかあるといいなあ
エラーが発生しました・・・
ああ、私の命を懸けてお止めするしか・・
ゴミ箱のお片づけをいたしますね。
まぁ、こんなにたくさん……ぽっ
>>602
このセリフでヨカラヌ事を考えてしまった・・・

スマソ・・・逝ってくる
>>603
いや、逝くまでもない。誰もが考えることだ。
悪いね花火君、君をオカズにした結果なのに・・・
いや、新妻・花火って設定の方がいいだろう。
花火「ゴミ箱のお片づけをいたしますね。 まぁ、こんなにたくさん……ぽっ 」
大神「君が昨日の夜、あんなに可愛い声をだすからさ・・・」
花火「!!・・・・・・ぽっ。あ、いけません、まだお掃除の途中・・・ああ・・・」
>>605
ハァハァ
607名無しくん、、、好きです。。。 :2001/07/30(月) 15:18
>>605

花火「!!・・・・・・ぽっ。あ、いけません、まだお掃除の途中・・・ああ・・・」
大神「は、花火くん!」
花火「ああ・・・すばらしい・・・・巴里華撃団♪」
大神「歌かい!」
上げてしまった、スマソ
いつも潜ってるから下の方探しちまった…
倉庫行きかと思ってびびったよ。
まさかトップにいるとは…
>>609
その危なげない所が花火たんのいいところだね
611名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/30(月) 20:53
age
>>611
しばらくはsage進行で逝こうYO
613名無しくん、、、好きです。。。 :2001/07/31(火) 15:11
age
あげるなや
サクラ系が全体的に上がっているね
同一犯の仕業か・・・
>>616
一人と絞れるとは名推理だな。
っていうか、おまえの仕業なんだろ?
>>617
失敬な
俺はここでマターリしてた人間だ。
sage進行でゆったりしてたのに・・・
619名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/02(木) 00:44
失敬な(w
だから無闇にあげんなっつってんだろヴォケ
age荒らしウザイ
そろそろちゃんとした花火たんトークに
もどそうや
夏コミでどれだけ出てるかなぁ、花火本…
624名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/02(木) 19:57
花火たんLove
>>624
いやがらせはそれくらいにしろや。
sageろよ

>>623
たくさん出るといいねー。
そしたら買えるだけ買うのにな・・・
ちんこか拷問モノしかなかったりして
>>626
イヤダァー!
そういえば、ちんこスレが拷問スレになってたぞ(藁
水責めに遭ったり、犬のように生肉食べさせられてる花火たんに(TOT)
アレって、ほんとに萌えてるんだろうか・・・
悪魔たちに祈る言葉など無い!
>>630
激しく同意
632北大路花火:2001/08/02(木) 22:34
ああ……皆さん、助けてください……
まあ、人の萌えは十人十色、
萌えキャラもが違うこともあれば萌え方も違うこともある
そんなもんだとマターリいきましょうsageで
うむ、あっちはあっち、こっちはこっち。
マターリとノーマルな花火萌えトークでいきましょうや
某スレの温泉仲居花火たんの続きを見たい・・・ハァハァ
636名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/03(金) 00:48
おんせん
mooスレの住人は自分に都合の悪い人間が来ると自作自演の荒らし行為で追い出します。
ギャルゲー板から荒らしの原因となるmooスレを追放しましょう。
ファイナルガイド片手に久し振りにリプレイしてるんだが
花火の可愛さにくらくらしたよ。
このスレ住人には失礼だけど、いままで眼中になかったのに
改めて5話をやるうちに、すっかり情が移ってしまった。
きっといままでちゃんと泣けなかったんだろうなぁ、
漏れの胸でよかったらお泣きって(w
今の漏れはドリーマーさ。HAHAHA。
まあ、後から気付く人は多い。
そこから花火萌え街道をバクシンするがよい!
よかったらこのSSをどうぞ。
「大和撫子、暴走!−シーの日記5−」
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5937/sakura326.htm
>>640
(・∀・)イイ!
>>640
いいのみっけてくるねぇ
暴走ハァハァ
643名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/06(月) 00:27
文字ばっかだね
>>643
あたりまえだろ、SSなんだからよ。
>>644
いや、仮にもHPだろ。
挿し絵くらいの配慮があっても良いと思われ
>>645
絵が必ずしも萌えるとは限らないよ。
それに画像なしで読み込みを速くする配慮ってのもある。
>>646
うむ、同感。
イラストがメインじゃなく、
あくまでSSがメインなんだからな。
絵は好みがわかれるからねぇ… テキストだけでもいいじゃん。
しかしあのロベリアの歌はあのSSに必要なのだろうか?
とりあえず夏コミのオフで歌ってこよう(藁
同人野郎のオリジナル絵柄なんぞ見たくもないよ!
人のフンドシで相撲とってるなら、絵柄までオリジナルに忠実にしろって
ことで、挿し絵必要派だけど、似てないなら不要だ
650トキ:2001/08/07(火) 20:59
えひゃい
>>649
ずいぶん偉そうな意見だな。
普段イジメに遭ってる反動か(藁
ま、確かにヘタレ絵は見たくもないが。
>>651
認めちゃってるよこの人(藁
っていうか、偉そう=イジメの構図なんて普通は思い浮かばないぞ
自分の経験上か?
ウルトラマンハナビ

花火とフィリップの心が一つになった時、ウルトラタッチにより
ウルトラマンハナビに変身するのであった。
性獣よりも強い弔獣を倒すためにウルトラマンハナビは日夜戦い
つづけるのであった。
「フィリップ、変身しましょう・・・・ぽっ」
>>653
ウルトラタッチってあたり
元ネタウルトラマンエースだな。
とうことは花火は月に帰って後半フィリップ一人で変身か?

わかる人いるかなぁ?(藁
>>654
いや、フィリップが逝くから後半は花火たん一人で変身です。
>>655
なるほど、確かにフィリップは逝くしね(藁

大神がどこにからんでくるか必見?
大神は相変わらず隊長です。
エリカスレと同じネタで進行中(w
やべ、エリカスレ見てねえや。
スマソ
ヒッポリト星人にブロンズ像にされる花火たん・・・ハァハァ
ゴルゴダ星で十字架に張り付けされた華撃団を救うために
ハナビキラーと戦うウルトラマンハナビであった
ワクワクするね(藁
エースってのがいいよな
一番ハァハァできるデザインだもんな・・・ハァハァ
大神が隊長ってことは
竜隊長ポジションってことだな、
って〜ことは
山中隊員や今野隊員のポジションが気になるな・・・

最終回のタイトルは「明日の花火は君だ!」なんだろうか(藁
>>661
よくわからん(ワラ
Aといえば、脱出のTACとして有名だったな。
すぐに戦闘機を放棄して「脱出!!」するんだよ。
差詰め、毎話、光武を放棄して大破させて、ジャンの頭を悩ませる
ことだろう(w
>>664
あの脱出回数はすごかったな(藁
元々MATからはじまった芸当だが、
だんだん脱出しまくりになってくるんだよな
ZATはさらにひどかったし(藁
ウルトラマンハナビの華麗なる戦い
http://www.muvc.net/ultrawoman/gallery2.html
悪い、直リンしちまった……
>>665

一番有能なチームはウルトラ警備隊という話です。
一番無責任なのがZAT、東京のど真ん中に基地を建てて置いて、
怪獣が攻めてきたら上空に逃げてしまいます(ワラ
ウルトラマンエリカはそれなりに頼もしさが感じられるが(タフさか?)
ウルトラマンハナビはなんだかひ弱そうで守ってあげたくなるね!
「そろそろ、お時間が迫って参りました・・・・ぽっ」
>>668
そうなんだ〜。
まあ、ウルトラ警備隊はセブンよりも活躍したって話が
けっこうあったからね
科学特捜隊も個人的には好きなのだが・・・

でもTACの隊員のキャラの濃さはウルトラシリーズでも
1・2を争うな(藁
撫子な花火と、セクシーなハナビキラーの対決SSキボン!!
ゴルゴダ星で十字架に張り付けされた華撃団、
地球のハナビへウルトラサインを送る。

地球の花火とフィリップ、空に浮かんだ文字に驚愕
「フィリップ、あれは・・・・!」
「・・・・・・!!」


  おはようおはようポンジュ〜ル


「ちょっと、本当にあんなのでウルトラマンハナビがくるんでしょうね!?」
「来ます!ハナビさんは必ずここに来てあなたなんかコテンパンにしちゃいます!!
なんてったってこのウルトラマンエリカがサインを送ったんですから!!」



                      ウルトラマンハナビ   未完
誰だ! こんな面白すぎるネタ書いたのは!
キチンと続き書けや、ゴラァ(藁
フィリップが生きている設定だと、大神隊長の存在が薄くなるね(ワラ
おれも続きキボンヌ!!
ハナビキラー=ナーデルか?口調が似てるぞ
そういやDQ1のローラ姫も「…ぽっ」て口で言ってたな。
>>676
「…ぽっ」は高貴な美女・美少女にのみ許された名誉ある印である。
ウルトラマンハナビ
1話にて
「やられました!脱出します・・・ぽっ」
火を噴きビルに激突する光武F2

2話にて
「コントロール不能!脱出します・・・ぽっ」
湖に沈む光武F2

3話にて
「なんだか調子が悪いようですので、脱出します・・・ぽっ」
性獣に激突して大破する光武F2

「あー、もう勘弁してくれぇ!!」
泣き叫ぶジャン班長。
679名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/10(金) 14:35
わっしょい!
680名無し三等兵:2001/08/11(土) 12:33
>>665
MATってそんなに脱出していたのか?ただ子供心に、マットビハイクル(コスモスポーツ
ね)が対抗車線の乗用車と激突し、ドライバーが宙返りしながらコスモスポーツから
脱出したのは可笑しかったが。あんな狭い車内でどうやってらあんた芸当ができる
んだと疑問を感じた。
おーい、誰もいないのかーー
>>681
いますわ……ぽっ
静かだ…
御盆だから喪に服してるのかな
このまま沈む?
ageよう
686名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/15(水) 21:59
そろそろマジ沈みそうなのでage

だれか花火たんでハァハァできる話きぼん
>>686
おいおい>>685が読めないのか?
あ、スマソスマソ。
いつもどおりのsage文だと思ってた。
メアドの部分みてなかったよ

いつもブックマークで入ってるしな、ここ。
わりいわりい
スイマセン、コミケ行ってました。 花火陵辱本買ってきました。
スイマセン、スイマセン、スイマセン、スイマセン…
>>689
画像希望!!
>>689
たのむ!UPしてくれ!!
見逃していたんだぁぁぁ!!!
うぷ
きぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
693名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/16(木) 22:11
くれくれ野郎は逝ってこい
689=693
695名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/17(金) 06:55
>>694
全然繋がってないだろ!
っていうか花火たんトークはネタがもうないのか?
689やけど693とちゃうよ〜
でもゴメン、俺スキャナ持ってないんだよ〜〜
つ〜か他には誰も買わなかったのか? コミケ逝ったの俺だけ?
>>697
あんたほどオタ入ってないからね
虎の穴でも買えるからなあ
わざわざあんな暑い中いかんでも
700極悪人:2001/08/17(金) 18:25
700だよ
701名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/18(土) 06:18
花火陵辱本あった?他のいろんなの回っていたらGETしそこねた・・・。(打つ陀)
画像むりなら詳しい情報キボンヌ。
オリジナルとかけ離れた絵柄でも買うのか?同人誌
703名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/18(土) 08:09
絵柄によるだろ
704名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/19(日) 01:57
>>702
ほとんどがかけ離れていると思うんだが・・・
705名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/19(日) 02:30
>>704
じゃ、駄目じゃん!なんで買うの?
まだ小説だけの方が萌えると思われ
まあオリジナルにかけ離れた絵でも
オリジナルの雰囲気は残してなおかつ萌える絵なら
ある程度OKだとは思うのだが、

・・・・・・・で、どうなん?
つーかさ、なんでオリジナルに近づけないのか理解できないね。
同人作家の絵柄でやるなら、サクラのネタ使うなよと言いたい。
>>707
気持ちはわかるけど、差別化しなきゃ生き残れないのが同人誌だからね。
見るに耐えない絵あるけどさ(w
ここにも来たか
age
712名無しくん、、、好きです。。。 :2001/08/23(木) 02:17
活気あげ!
713名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/23(木) 02:23
うんガニあげ!
¥←うんガニ
花火たんの性感帯ってどこじゃろか?
716名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/24(金) 19:32
ageるよ〜
ちんこの無ぇ花火なんか、只の花火だ・・・
>>717
それでいいんだけど・・・ノーマルで
ウルトラマン花火SSキボンヌ・・・黒衣のウルトラウーマン萌え!
これで最後かもしれんので一応書き込んでおく
花火たん好きだーーーーーーーーーーー!!!
最後に俺も、
普通にそして過激に
花火たん大好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ハァハァ
JBBSに避難所立てました。

ノーマル花火萌えスレッド for JBBS
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=641&KEY=998742023
723名無しくん、、、好きです :2001/08/25(土) 21:32
勝手に怯えてろや
ウルトラマンハナビ
同人作家の怨念が実体化する話とか、作れない?
ウルトラマンハナビのネタ振っといて申し訳無いけど、なんか
夏バテ気味で・・・・
もうじき涼しくなりますよ。その頃には夏厨も消えてるし。気長に待ってますよ。
>>725
727名無しくん、、、好きです。。。 :01/08/26 19:50 ID:OPx3hETc
728名無しくん、、、好きです。。。:01/08/26 21:07 ID:9hyX0FhA
↑なんだか怖いんだけど・・・(汗
729727:01/08/26 21:15 ID:OPx3hETc
>728
ブラクラではないのでご安心を
730名無しくん、、、好きです。。。:01/08/26 21:38 ID:ZR6IoIrg
>>727
FSSに出てきそうな花火たんだな・・
731名無しくん、、、好きです。。。 :01/08/26 21:56 ID:A/fIbsZY
>>728
花火なの?
言われないと気づかないね。

復帰したのにカキコが無い・・
733名無しくん、、、好きです。。。:01/09/12 01:06
>>732
じゃあ1回あげよう
734花火+:01/09/13 15:40
こちらにも遊びに来てください
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=1000303675
735名無しくん、、、好きです。。。:01/09/15 12:01
>>727
他のCGも見たけど
どれもとても寒かったです。
鬱になる。。。
最近どうよ、花火萌えの皆さん?
737名無しくん、、、好きです。。。:01/09/26 04:06
向こうの方がずっと賑わってる・・・
>>736
かなり下がってしまいましたね。
花火萌えの人が集まってないのでしょうか?
サクラ4発売前までなんとしても残って欲しいところですね

ところでSS書いてもいいですか?
花火が失恋するという話でして……
とりあえず障りの部分をUPキボ〜ン
ではちょっと書いてみます
もうしばらくお待ちください
741某月某日:01/09/27 15:40
いつもと同じように今日もあなたのお墓に行きました。いつもよりちょっと派
手なお花を捧げて、お墓を清めました。
「ねえフィリップ、聞いて。今日大神さんとあの……その……デ、デートに行っ
てきました。」
デートという言葉を口にすると、なんだか体が熱くなりました。あんな恥ずか
しい映画を見たりして私ったら、何てはしたないんでしょう。
「フィリップ、大神さんはとってもいい人です。私、あの事故の後ずっと水が怖
かったのに、水が怖くなくなりました。大神さんは私がシャノワールに入って
から少しずつ変わってきているんだと。」
大神さんのことを考えていると胸が熱くなってきました。私ったらいったい…
…どうしちゃったのかしら。大神さん……私は気を紛らわせようとあわてて口
を開きました。
「で、で、でもフィリップ、お、大神さんはただの仕事仲間だから、なんでも
ないんです。そう、ただの仕事仲間だから。」
私ったら、自分に言い聞かせている……のかしら。大神さんはただのシャノワ
ールの仕事仲間。でも大神さんはとても力強い人で、あの人にいつも支えられ
ていると思うと心が安らぎます。
「なんだか怖いんです。私、もしかしたらあの人のことを……」
その時突然キネマトロンが鳴りました。私はこの言葉の続きを考えずにすんで
、思わずほっとしました。
『シャンゼリゼ通りに怪人発生。至急戻られたし グラン・マ』
いけない。早く戻らないと。
「ごめんなさい、フィリップ。もう行かないと。でも大神さんと一緒ならどん
な困難でも乗り越えられると信じています。また明日必ず来ます。」
あ……私ったらまただわ。大神さんのことを考えてばかりいる……今日の私は
ちょっとおかしいわ……
続きキボンヌ
743某月某日:01/09/27 23:45
今日はいくぶん地味な花を選んでしまいました。今日は聖母被昇天祭だという
のに……
「はぁ……フィリップ、私たち怪人に負けてしまいましたわ……」
他の隊員の皆さんに怪我がなかったのが不幸中の幸いでした。でも、もしかし
たら私が集中力を欠いていたから……デートのことで浮かれていたから……
「殿方に恥をかかせてしまうなんて……大神さん……ごめんなさい。……フィ
ップ、私もう行くわ。」

私はシャノワールに投げ込まれた投げ文のことを調べに図書館に行きました。
少なくとも日本語でかかれている以上犯人は日本人ですね。あら、あれは大神
さんかしら。どうしよう……大神さんにあわせる顔が無いですわ……
「やあ、花火くん。どうしたんだい?」
「あ……投げ文についてちょっと考えておりました……それより、前回の戦い
では、私がいたらなかったばかりに……もっと……大神さんのお力になってい
れば……そうすれば……」
「花火くん……君は十分にがんばったよ。そんなに、自分を責めたらダメだ。」
「本当ですか?」
「俺たちは一生懸命に戦った……それでも負けたんだ……誰のせいでもないよ。」
「……はい。ありがとうございます、大神さん。次は……次は……勝てるので
しょうか?」
「花火くん……勝つためだけに戦おうと思ったらダメだ。俺たちは、大切なも
のを守るために戦うんだ。」
「守るための戦い……」
「そうだよ。だから、俺たちは次は負けられないんだ。」
「……わかりました。大神さんのおかげで、気持ちが楽になりました。」
「投げ文については、俺も調べておくから、花火くんは一休みしていていいよ。」
「では……お言葉に甘えて、失礼いたします。」
744某月某日:01/09/27 23:47
私は図書館を後にして部屋に戻ることにしました。大神さんは私のことをかば
ってくださいました……次は勝たないといけません。大神さんを……えっ……
あっ……たっ、大切なものを守るために……そのための戦い、と大神さんはお
っしゃいました。

私にとって大切なもの……巴里の平和、みんなの笑顔、シャノワールの仲間た
ち……いや、もっと大切なものが一つだけあります。それは……

だめ。だめよ。私はフィリップと将来を約束した身。こんなことは許されない
わ……でも、でも……あの人のことを思うと胸が熱くなります。私にとって一
番大切なもの……

はぁ……フィリップ、私どうしたらいいの?私にとって一番大切なもの……それ
は……大神さん。
私は自分の部屋まで歩いて帰りました。弓道のお稽古をするつもりでしたが、
結局やめました。今日はなんだかとても疲れました気がします。せっかくの聖
母被昇天祭だというのに……

私は上着をたたんで畳の上に正座して、上着の上にフィリップの写真を乗せま
した。ほっ……あなたの笑顔を見ていると気が落ち着きます……そう言えば、
一昨年の今日あなたとエッフェル塔まで花火を見に行きましたね……帰りが遅
くなりすぎてしまって、あなたとそこの窓から入りました。私、窓から家の中に
入るなんて初めてでしたから、とってもおもしろかったです。タレブーさんや
グリシーヌが私が帰るのが遅かったものだから怒っていて、あなたが必死にな
って私をかばってくれましたね……本当に楽しかったです……でも去年は……
去年の今日は……あなたは……

私はあふれた涙をそっとハンカチで拭いました。あ……いけませんわ。フィリ
ップが笑顔でいてくれと言ったのに……最後まで私のことを思ってくれて……
あの時にも言われたのに……あの時……
頬を伝った涙がフィリップの写真に落ちて音を立てました。私は涙をこらえよ
うと必死で我慢しました……でもダメ……涙が止まらない……あの時……そう
、あの時に……私が……
「あ、あ、あの時っ……私の手が届いていたらぁっ……あ、あなたは……あな
たは死ななくてすんだのにっ……あぁ……」
私は取り乱して思わず叫びました。そして自分の右手を左手で叩きました。
「私の手が届いていたらぁっ!!……私の手が届いていたらぁ……」
私は何度も右手を叩きました。

私は叩きつかれて畳の上に横になりました。私の胸の中の憎しみをすべて右手
にぶつけて、胸の中がからっぽになったような感じです……でも私がどれだけ
右手を責めても……後悔しても……涙を流しても……フィリップが帰ってくる
ことはありません。

私はフィリップを失ってから何度となく同じことをしました。私の右手の甲に
はいつもあざがあります。そして手首には剃刀の醜い傷が……
でも私は死ぬ事ができませんでした。死ぬ事が怖かったんです……死のうと思
えばいつでも死ねたのに……あぁ……私って、本当にダメで……汚い女……
キネマトロンが鳴っているわ……いつのまにか眠ってしまっていたようです。
私は上着を着て涙を拭うと、キネマトロンを開こうとして手を止めました。も
しかしたら大神さんからかもしれません……大神さんは思い出を胸にとどめて
悲しみを乗り越えるんだと仰いました。でも……私は……この悲しみがなくな
ってしまったら……その時はフィリップのことを忘れてしまった時なんじゃな
いかと思うと……フィリップを忘れるなんて……そんなこと、できません……

「大神さんのうそつき……」
私は口をついて出た自分の言葉に驚きました。あの人のことを悪く言うなんて
……大神さんはとても優しくて、立派で、格好良くて……私は思わずはっとし
ました。私、もしかしたらフィリップの影を大神さんに追い求めていただけなの
かもしれません……大神さんに対してなんて失礼なことを……私ったら、本当に
嫌な女……

でも結局私はキネマトロンのふたを開けました。
「はい……北大路花火です。あ……大神さん……いかがされましたか?」
「いや……すこし、話がしたいんだけど……」
「はい、かしこまりました。メイン画面にうつりますね。」
やっぱり大神さんでした……でも、大神さんの顔を見るとすこし心が落ち着き
ました。

「あ、そうです……大神さんは……花火大会というものを、ご覧になったこと
がありますか?」
フィリップが亡くなってからというもの、私は花火を見に行ったことはありま
せんでした。でも、好きな人と花火を見に行く、何て素敵なことなんでしょう。
聖母被昇天祭ってのは8月15日です。
エリカの誕生日ってのがいかにもですが……
聖母様気取りなんでしょうかね?
意外と花火の誕生日もなにかあるかも
調べてみる価値はありそうですね
デスクトップアクセサリの台詞
「まぁ…すばらしいですわ。いいマウスの動きですね」
パリでは春分の後の最初の満月の次の日曜日を
復活祭といって今年は4月15日。その40日後を
キリスト昇天祭といって今年は5月24日。
グリの誕生日が18/04/09で花火が22/05/08なんだが
一致しているのかどうかわからん。
エリカが聖母被昇天祭に生れたのは意味があるのか、
たまたまなのかもわからんが……

>>748
サイト見たけど、セリフが追加されてたんだ
キーボードのタイプ回数も計測されるんですね
バッドエンドのSS書いてて誉められたら鬱だ……
それにしてもあのネクタイはどうかと思う

目覚し時計のように味気ないものにはなって欲しくないなあ
>>749訂正
セリフじゃなくて画面か

目覚し時計はなかなかの出来だったけど、
起こしてくれるセリフは恐ろしいと思うのは漏れだけ?
8月15日はナポレオンの誕生日
かつ終戦記念日だゴルァ!!
>>751
そりゃそうなんだけど、エリカとは関係無いんじゃ?
でも8月15日聖母被昇天祭までシャノワールで踊ってる
エリカって一体……

しかも第7話フリー移動一回目でシーと花屋に行くのはおかしい。
祝日だから休みだ。

さらにどうでもいいことだが、オランジュリー美術館、
27年から展示されたモネの睡蓮は有名だけど、
26年にはそれほど有名とは思えないんだよね。
「ああ……あるよ。夏になると、墨田川とかで、花火大会をやっているからね。」
「巴里では……季節にかかわらず、お祭りになると、花火をあげますが……私
はやっぱり……夏の川辺で行われる花火大会にあこがれてしまいます……浴衣
を着て……うちわを片手に、花火を見る……いつか、してみたいです。」
フィリップが良く私に言っていたことです。いつか私の母国日本へ行って浴衣
を着た私と、花火を見たいね、と……いつか、してみたかった……でも……

「花火くんには、浴衣も似合うだろうね。」
大神さんの思いがけない言葉に現実に引き戻されて顔が赤くなりました。
「ありがとうございます……ぽっ。その……花火って……不思議ですね……も
とは火薬なのに……こんなにも人の心をひきつけるのですから……」
「火薬……おい、何の話をしているんだ?」
「きゃっ!ロ、ロベリアさん!?どうかなさったんですか?」
「オマエたちの通信を盗聴したら、火薬とか言ってたんでね。……で、何の話な
んだい?」
「いえ……花火のお話を……」
「花火……?オマエと火薬と……なにか関係があるのか?」
「ちがうよ、ロベリア。花火くんの言っている花火は、空に打ち上げる花火だよ。」
「ああ、あの花火ね。やっぱ、ああいうのは、派手なのが一番だな。で、アンタ
は、どんな花火が好きなんだい?」
「俺かい……?俺は……北大路花火かな。」
「きたおおじはなび……そのような花火……ありましたかしら?」
「花火……テメェのことだよ。このバカは……ところかまわず口説くからな。」
「わ、私のこと……ですか?大神さんの好きな花火って……あ、あの……ぽっ」
私の頭の中が真っ白になりました。大神さんの好きな花火……大神さんが……
私を好きだと……大神さんが……
えーと、この会話はフランス語でなされているのでしょうか…(;´Д`)
>>754
出典は第7話だけど、その疑問は……
そもそも大神がフランス語を完璧に話せるという点でも
無理があるけど、これは酷い。
きたおおじはなびは日本語だろうし。
フランス語で花火は feu d'artifice (読めないけど……)
と言うらしい。でもHanabiとfeu d'artificeを掛けるのは
いくらなんでも無理があるから、この会話は日本語で
ロベリアも日本語を話していると考えるのが自然(w かなあ……
この続きでも言葉のあやで花火が勘違いしちゃう、
というシーンがあるので日本語での会話、ということでお願いします(w
>>752もそうだけど矛盾点だらけ。
カンカンなんかそうだけど、あんな下品な踊りを
花火が踊るとは思えん。てゆうか頼むから
踊らせないで欲しい。しかも足あがっとらんし
モンマルトル美術館にテアトルシャノワールって
部屋があるんだけど、シャノワールなんてただのキャバレー
貴族や大和撫子が見たとしても踊るような場所じゃない

第一話戦闘シーンで凱旋門が舞台になるけど
シャルルドゴール広場(当時はエトワール?広場)は
星型になってるはずなのに、他の道がない。
モナリザが他の絵と並べて掛けてあるのもおかしい。
でもシャノワールの入場料が3フランというのは
一応出典があったりする

叩けばほこりが出てくるけど、まあ些細なことはどうでもいい。
でもフレンチカンカンとフランス語だけは勘弁して欲しかった。
太正時代だから、しょうがないか……
>>太正時代だから、しょうがないか……
これ本質。確かに我々の文化史上では猥雑な代物だとしても
我々がカンカンムービーを見てその文化的背景をどう頭の中で
構築するかがポイントだと思うよ
少なくとも漏れには、華やかだけど猥褻には見えないね

それにあのカンカン(を含むレビュー形式のショー)が
日本独特の演劇文化ともいわれる「少女歌劇」のベースになった
というのは紛れもない事実だし、
じゃあその旧松竹・宝塚・南青山(藁)歌劇団や、
ひいては帝国歌劇団の演目が果たして猥雑かというと、
まぁ一概には言えないけど少なくとも太正の大帝国劇場のショーは
猥雑ではなさそうだよね。
でようするにサクラ世界のショーは松竹歌劇団のショーをベースに
できあがってんだからコレでいいのダ!ってことだ(w
大和撫子がいきなり踊るのも万国博に浮かれたベルエポックの空気を
感じて大変によろしい。
(しかし植民地放棄してベル・エポックがあるのか!?)
タタミゼ・ジュンヌを観て影響を受けた芸術家って設定を作るなら
誰がいいかなあ
確かにカンカンが大正時代では美しいが猥雑でもあるもの、
猥雑だが美しいもの、のほうが正しいか、
であっても、太正時代では華やかなるものとしか
捉えないならそれでいいのでしょう。
足をあげないんだかあがらないんだか
わからないけど下着?が見えないから
猥雑さは感じませんし。

「大神さん?……も、もし……下着が見えてしまったら……
ど、どうしましょう……ぽっ」
「えっ?下着がなんだって?」
「ですからその……あの……し、下着が……ぽっ」
みたいな感じで花火は踊ってるのかもしれない。
ファイナルガイドによるとベルエポックの時代と
太正時代の巴里が重なるようなことが冒頭に
書いてあったけど、ベルエポックってのは
第一次世界大戦で終わりを告げ、
アール・ヌーヴォーなんかも大戦前にブームは
終わってるはず。しかもアメリカが介入していない
のだから、そこまで巴里が華やかとは思えない。
でも何らかの理由で、というか太正時代だから、
華やかなんだ、というならそれはそれでいい。

>タタミゼ・ジュンヌを観て影響を受けた芸術家
ピカソだったりして。彼が何年から何年までモンマルトルに
いたのか知らないけど、日本の文化の影響も受けてると
どっかの美術館に書いてあったような気がする。
仮に影響があったとしても私にはさっぱりわかりませんけど。
シャノワールがあくまで上品なレビューをみせる劇場なら彼が
足繁く通った可能性はある、かな?
でもそれも大戦前のベルエポックの時代だけかもしれない。
まあ要は細かいことを考えずにベルエポックの
巴里を楽しめばいいのでしょう。

ところでロベリアのカンカンはアタシに踊らせろ!2で

>フランスのケコーンは教会行って市役所に届けて、
>それから船上なり宴会場なりで披露宴するんだから、
>船上披露宴のときには初夜は終わっていると思われ

ってカキコがあったんだけど、これって本当なの?
漏れはフランスの生活習慣は全然知らないので
詳しい人がいたら教えて欲しい。
花火が処女か非処女かって問題は
かなりがいしゅつだけどね
今日結構レスついたな
一日一萌え!みんなで花火たんに萌えましょ
一日一萌か、久々に聞いた気がする
手土産の一つにとドジン探したが重くて見られなかった……
こんなところでどうだろうか
ttp://www.medianetjapan.com/town/book_newspaper/animekamo/0926/aptubasyo007.jpg
花火らしくてハァハァというよりかは萌える
「……なびくん!?……花火くん!?」
「あ、はい?」
思わず声が裏返ってしまいました。気づいたときにはもうロベリアさんとの回
線は切れていました。
「花火くん、大丈夫かい?……泣いてるみたいだけど……」
「えっ……あっ……やだ……わ、私ったら……」
涙がぽろぽろこぼれていました。私はあわててハンカチを目に当てましたが、
涙は止まりませんでした。
「どうしたんだい、花火くん。大丈夫かい?」
「だ、大丈夫じゃないです……い、いえ、大丈夫です……」
「本当かい?……じゃ、もう通信を切るよ。ちょっと落ち着いたほうがいいんじ
ゃない?」
「あ……ちょっと待ってください。」
「なんだい?」
「今夜の花火……あの……」
今日は聖母被昇天祭で祝日です。花火大会があります……お、大神さんと……
す……す……好きな……人と……見に行きたい……です……
「その……えぇと……だ、大丈夫でしょうか?」
「え!?……今夜の花火?……くんなら……だ、大丈夫だと思うけど……」
「ほ、本当ですか?」
「う、うん。花火くんなら大丈夫さ。自信を持つんだ。」
「あっ、ありがとうございます!!」
「えっ!?あ、ああ……それじゃ、通信を切るよ。」
「はい……失礼いたします。では、また後で……」

私はキネマトロンの通信を切ると、その場に泣き崩れてしまいました。
「うぅぅ……大神さんが……私のことを……好きだって……」
こんなにうれしい気持ちになったのは……胸が熱くなったのは本当に久し振り
です。私はハンカチで涙を拭いました。鏡張りのクローゼットに涙でくちゃく
ちゃになっても、笑っている私の顔が映っていました。
これがフィリップの言っていたことなのでしょうか?私が笑顔でいること……そ
れは私が幸せでいること?……そうなんだわ。フィリップ、あなたは最期まで私
のことを思っていてくれたんですね……私はフィリップの優しさをかみ締めて
また泣いてしまいました。

……あら、上着の襟が濡れている……着替えないと。
私はクローゼットの扉を開けて新しい上着を取り出しました。私はその横に掛
けてあった黄色いワンピースをじっと見ました。もうこのワンピースを着るこ
とはないと思っていましたが……

私は机の上に置いておいたフィリップの写真を手に取りました。
「フィリップ……私、今ならはっきり言えます……私、大神さんのことが好きで
す。大神さんのことを……愛してます……」
私はこんなに生きていてよかったと思ったことはありません。フィリップ、あ
なたが亡くなってから、私は誰かに……愛される……事がなかった……でも今
はとっても幸せです。人を愛し、愛される……このことのすばらしさを大神さん
が思い出させてくれました……

フィリップの写真を上着の胸のところに入れました。そしたらその手に涙が落
ちました。あら、やだ……私ったら、また泣いてます……こんなにうれしいのに
……どうしてでしょう……
「うぅぅ……」
私は声をあげて泣いてしまいました。大神さん……私もあなたのことが……好
きです……あなたのことを愛してます……私のこの気持ちを……受け止めてく
ださい……

私は写真を押さえて言いました。
「見守っていて下さいね、フィリップ……」
これ書いてるとひさしぶりに本物の鬼畜拷問SSを
書いてる気になる。
花火には肉体的苦痛よりも精神的苦痛のほうが
よく似合うと思うのは漏れだけ?
768名無しくん、、、好きです。。。:01/09/30 17:21
>767
君、エリック氏だな!
>>768
花火は暗闇の中の宝石だと思う。
わずかな光でも輝く。が、その光が
わずかであることを知らない悲しい人。
結局大神はわずかな光でしかなかった。
>>546-547を参照していただけると幸い。
フィリップが死なずにすんでいれば……

拷問SSを書いたことのある漏れでも、
花火を愛していることだけは信じて欲しい(w

やっぱり心のどこかで花火には幸せになって
欲しいと願ってしまう、いや切に願う今日この頃。
やっぱりハッピーエンドがいいのかな?
770北大路花火:01/09/30 17:55
>769
非道い……!
私だけならまだしも、エリカさんたちにまで、あのような事をしておいて……

貴方にそのように思われていると知っただけで、私……死にたくなります!
4で幸せになるさ。
まず1番最初に花火をクリアするさ。
ここでなりきりレスがつくのが2chのいいところなんだな

>>北大路花火さん
貴女の死を願う心は全てまやかしです。
貴女は生を忌み嫌う以上に死を恐れていた。
でなければフィリップの後を追ったはずです。
愛なんてそんなものです。
フィリップへの愛と自らの死との狭間に立って
葛藤したことでしょう。
貴女は死ねなかった自分が心底嫌いなのでしょう。

私が望むのは貴女の幸せだけです。
貴女に愛されることは求めていません。
愛するだけの愛というものがあることを
心の片隅にとどめておいて頂けると光栄だ。
さて……いささか語りすぎてしまったようです。
貴女に介錯をしてもらいたい(w

なんだか巴里撃に尋問されているように感じる……

>>771
フィリップは過去の人になっちゃうんだろうね
漏れは花火萌えだが、クリアするかどうかわからん
>>770
今メール欄に気がついて思わずワラタ
あっちの続きで信じていた大神に純潔を汚されると
いうような感じを書こうかと思ってたんだけど、
肉体的な残酷度が低めになるからエロパロ板には
不向きなんだよね……
774北大路花火:01/09/30 19:17
>772
……馬鹿にしないで下さい!
貴方に私の何がわかると言うのですか!

エリカさんを殺したカルマールに与する貴方は、私にとって不倶戴天の敵です!
そのような方に愛を教えられる程、この北大路花火……墜ちてはいません。
>>北大路花火さん
強くなったね、花火くん……
確かに大神くんのおかげで貴女は
変わったのかもしれない。

ですが貴女から大神くんという存在がなくなった時
それでも生きる希望をもつことができますか?
貴女はフィリップの代わりを大神君に求めただけ
ではないのですか?
貴女の世界は常に愛を中心に回っているように見えます。

貴女はフィリップとの思い出を昇華させた訳ではない。
たんに愛の対象が大神くんに移っただけに過ぎない。
貴女は吐き気がするほど嫌な女だ。

でもね……私はそんな貴女が好きだ……
後は大神くんが貴女を本当に
愛していることをただただ願うだけです……
私はシャノワールを出ると墓地に向かいました。昨日は帝国華撃団の方々とお
会いできたのはうれしかったのですが、結局踊りで勝負することになってしまっ
て……大変なことになってしまいました。

「ねえフィリップ、聞いて下さい……昨日は結局大神さんと花火を見にいけま
せんでした……」
今日はとっても憂鬱です……はぁ……大神さんと花火を見に行きたかったのに
……でも仕方がありませんわ……はるばる帝都から巴里に見えられたのですか
ら……私はそう考えて気をそらすことにしました。

昨日の夜遅く、花火を見に行けなかったお詫びとして、大神さんが私の部屋ま
で来て下さってお話をしました。私は昨夜のことを思い出そうとしました。け
れど何も覚えていません。私、大神さんの顔を一目見たら……舞い上がっちゃっ
て……失礼なことを言ってなければいいのですが……

「あぁ、早くシャノワールが始まらないかしら……大神さんに早く会いたい……」
きゃっ……やだ、私ったら。こんなところでこんなことを言うなんて……
私は思わず口を突いて出た言葉に驚いて、あたりをそっと見回しました。
ほっ……よかった……誰もいません……こんなことを聞かれでもしたら……私、
恥ずかしくって……で、でも……大神さんは……私を好きだと言ってくれたんだから……
私はシャノワールのみんなに大神さんが自分を好きだと言ってくれた、と言っ
てしまいたい衝動に駆られてしまいました。格好よくて、強くて、立派で、優し
くて……そんな大神さんが私のことを好きだと……いや、ダメよ……そんなは
したないこと……他の人にあからさまに言ったりするものじゃないわ……

昨日からずっと大神さんのことを考えてばかりいるわ……私、ちょっとおかし
いのかしら……でもほかのことを考えようとしても大神さんの姿を思い浮かべ
てしまいます。

私は懐中時計を見ました。シャノワールでレビューの準備をするまで、まだ時
間があります。うぅん、大神さんの部屋に行って見ようかしら……

ああっ……何を考えているのかしら、私は……ダメ、ダメよ……殿方の部屋に
行くなんて……で、でも……大神さん……なら……

私は顔が真っ赤になったような気がしました。こんなはしたないことを考えて
るなんて……本当に今日の私はなんだかおかしいわ。落ち着かないと……でも
……でも……

笑顔の大神さん、戦闘中の格好いい大神さん、そして……私のことを好きだと
言ってくれた大神さん……私の胸……すごく熱くなってる……心臓がすごく速
く動いてる……あぁ、早く大神さんに会いたいわ……大神さんとお話したい…
…大神さんとデートに行きたい……大神さんに抱きしめて欲しい……大神さん
とずっと、ずっと一緒にいたい……大神さん……

「はぁ……早くシャノワール始まる時間にならないかなぁ……」
これは日記風のSSなので『ぽっ』を
あまり使ってないんだけど、地の文でも
使うべきなのかな?

でも純愛SSで使うとぽっぽっぽって連発で
使っちゃいそうで、ある意味花火は怖い(w

『ぽっ』は花火の代名詞ともいえるので悩む。
使ったほうがいいと思う人、いらっしゃいますか?
長文なのかSSなのかコピペなのかわからん・・・
読んでないから・・・
花火は「派手なお花」とは言わない気がする。
無意識にいつもより華やかな花を選んで、お墓に供えてみたら
あまりのそぐわなさに、我に返るとかならわかるけど。
全編通して、花火の言葉遣いや言動が、今ひとつシックリこない。
『ぽっ』は連発しない程度にあった方が、らしくていい。

蘊蓄や長文レスはお腹いっぱい。もっとさっくりSSを進めてほしい。
>>780
「派手なお花」は言わなそうですね。ミスです
それと言葉使いはわざと変えました
「シャノワール始まる時間にならないかなぁ」も
「シャノワールが始まる時間にならないかしら」が
正しいのでしょう。1人称花火は難しいです。
花火に語らせないといけないから
>蘊蓄や長文レス
のご指摘はもっとも。つまらなかったら消えるだけ
力不足を実感してるけど、もう一回チャンス下さい
頑張れ〜
かなり沈んできて、花火スレらしくなってきた
さあ続き書いちゃってください
>>783
今サクラ3の第8話の花火のセリフをチェックしてる
ところでして、もうちょっと待って下さい
785名無しくん、、、好きです。。。:01/10/04 02:01
あげ
786第8話より:01/10/05 01:50
今日は図書館で借りてきた本で和歌の勉強をしようかしら。それにしても、大
神さんが私こそ本当の大和撫子だ、と仰って下さって……な、なんだか……照れ
てしまいます……ぽっ。もっと勉強して精進しなければなりません。

そうです、さくらさんに手紙を書かなければ……それにしてもさくらさんたち
にチームワークを教えていただいたことが思い出されます。おたがいを思いや
る心が、何倍もの力を生む。さくらさんたちが教えてくださったこの極意、必
ず会得してみせます。

大神さんもチームワークの大切さを説いておられましたが……はぁ……大神さ
ん、素敵です……ぽっ。大神さんは、隊長としてとても優秀な人です……それに
……それに……殿方としても……ぽっ。

そう言えば大神さんと映画を見に行ってから、もうかなり経ちましたね……大
神さん、また……デ、デートに誘ってくださらないかしら……ぽっ。

私は胸のポケットに入れてあるフィリップの写真を取り出しました。あなたは
いつも同じ笑顔で私に微笑んでくれますね……今日はあなたに相談したい大事
なお話があります……まだ大神さんの御同意を……え、得ている……訳ではな
いのですが……私……父に大神さんを紹介しようかと思っているんです……私、
大神さんの……大神さんのことを……ぽっ。

はぁ……フィリップ、やっぱり今はいいです。もうちょっと時間が経ってから
にします……私の気持ちに整理がついたら……私、大神さんに……言えると思
います……ぽっ。でも……女性から殿方に……気持ちを伝えるなんて……そん
なこと……していいのでしょうか……でも、私は本当に大神さんのことを……

とんとんとん。

あ……扉をノックする音が聞こえます。グリシーヌかしら?
「大神だけど……花火くん、いるかい?」
787名無しくん、、、好きです。。。:01/10/11 01:07
上げねば成らぬ…上げねばー!
>>786
いいカンジですね。続き楽しみ。
789786:01/10/14 21:43
>>788
遅々として進まず申し訳ないです。
火曜は時間があるのでなんとか……
790北大路花火:01/10/17 14:21

         _.... ........ .._
        . '´       ヽ.
       /           ヽ
 .     l // .' l l l '. :   l
      | | | | | | | | |  |
      | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
       |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  |   、     |   |  /
     | |ト、  ー‐   .イ  | |< 不束者ですが、ageさせていただきます…ぽっ
      |  ||::i::`r、  イ:i:| | | \
      ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ    \_________________
       _..イ | ´{{ `' | ト .,
     ‐'´::::::ゝヽ ||  ノノ::::::::゛'.ー
>>790
別にいいけど、貴様下半身に異物が付いてないだろうな?
792北大路花火:01/10/18 02:30

         _.... ........ .._
        . '´       ヽ.
       /           ヽ
 .     l // .' l l l '. :   l
      | | | | | | | | |  |
      | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
       |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  |   、     |   |  / >790
     | |ト、  ー‐   .イ  | |<   な、何て酷いことを……
      |  ||::i::`r、  イ:i:| | | \ そのようなもの、あろうはずがありません!
      ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ    \__________
       _..イ | ´{{ `' | ト .,
     ‐'´::::::ゝヽ ||  ノノ::::::::゛'.ー
793北大路花火:01/10/18 02:33
////////////////////////
//////// _.... ........ .._    //////////
/////// . '´       ヽ.
//////  /           ヽ
////// .l // .' l l l '. :   l
////// | | | | | | | | |  |
////// | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
////// |  | ⊥d  ´⊥d`|    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
////// |  |   、     |   |  / >792は>790→>791の誤りでした
//////| |ト、  ー‐   .イ  | |<  申し訳ありません……
////// |  ||::i::`r、  イ:i:| | |  \
////// ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ.     \______________
//////  _..イ | ´{{ `' | ト .,
//////‐'´::::::ゝヽ ||  ノノ::::::::゛'.ー
///////
/////////////
///////////////////
/////////////////////////
///////////////////////////////
ついてるのは鮑だけや、安心して喰うがええ・・・
鮑か・・・鞄と見違えて首ひねったよ
SS続きキボンヌ・・・
797786:01/10/21 11:41
えっ?……お、大神さんが?
「は、はい……ど、どうぞ、お入りください。」

ど、どうしましょう……父に……しょ、紹介することを……
「花火くん?どうしたの?」
「あの……大神さん……」
「なんだい、花火くん?」
え……あ……
「も、もし、お時間があれば、書道の続きはいかがですか?」
「そうだな……練習させてもらおうかな。」

はぁ……結局言えませんでした。大神さんに瞳を覗き込まれると、頭の中が真
っ白になってしまいます……ぽっ。
私は心の乱れを取り直して書道の準備をしました。

「では……今日は、大神さんのお名前を書いてみましょうか?」
「そうだな……よろしく頼むよ。」
「では……「大」の字からですね。この字は、最後に右へはらう時の力加減が
大切です。力を抜いて、そっと右にはらってください。」
「「大」の字の最後は……そっと右へはらうか……」

大神さん、落ち着いていて、立派に書けていらっしゃいますね。とっても格好
いいです……ぽっ。あ……しょ、書道は精神の鍛錬でもあるというのに……こ
んなことを考えてしまうとは……なんてふしだらなんでしょう……でも……で
も……大神さん、素敵です……ぽっ。
798名無しさんの野望:01/10/22 00:50
>>797
ゲームのあの場面で花火がこんなことを考えていたかと想像するとメチャ萌えま
すね。嗚呼、花火たん・・・
799名無しさんの野望:01/10/22 00:51
おおっと、サゲ進行なのに!スマソ!!
さげますか...
これってSSなのか?
話が無さ過ぎて何を書きたいのかわからん。
802季節はずれだが。:01/10/22 01:30
www.et.sakura.ne.jp./~hituki/top_sakura.jpg
803786:01/10/22 09:40
>>801
花火が大神に恋をし、けれども結局他の隊員が副隊長に選ばれ、
そしてその副隊長と大神が恋をしている事を知った時
はたして花火はどう思ってそれを見ていたのか、
どうしたのだろうか、それを書きたかったのです。

だから奇抜な、それこそ拷問SSのような完全な創作ではなくて
ゲームの中を舞台にしてありのままの花火を描いてみたかった。
結局恋が叶わずかわいそうな花火たんハァハァみたいな萌えを
書きたかったのですが、いかんせん力不足・表現力不足で
いまいち何を書きたいのか伝えられてませんし、時間が無いので
あまり進まずスレの流れに多大な迷惑をかけちゃってるので
止めますわ。すんませんでした
804名無しくん、、、好きです。。。:01/10/22 09:45
>803
拷問SSの続き期待していますよーー!
止めんでもいいやん。他にネタがない現状では貴重な連載だったのに・・・
折れは好きだったし。
>803
806名無しくん、、、好きです。。。:01/10/23 06:17
朝に強かったこのスレももう終わりかねえ・・・・
>朝に強かった
そんな時期もあったねぃ。

>>1にリンク貼ってある本スレも今じゃVol.43だしな、ハハハ・・・
次スレではぜひ『北大路花火〜二の舞〜』なんてタイトルに変更してほしいと
夢見ていたけど、そんな日は当分、来そうにないな。
>>807
二の舞いいねえ。
例のイザコザが無ければ、
とっくに行ってたんだろうに・・・・
サクラ4が発売されればすぐ行くさ
花火が黄色い服着てたらもう漏れは書き込まないけど(w
810名無しくん、、、好きです。。。:01/10/23 09:37
>809
花火たんが黒服脱いだら俺は首吊ります。
今度はちんこ花火、黒花火、黄花火で3つに分裂か…
いっそのこと、何も着てない花火はどうか?
813_:01/10/24 00:33
はじめてカキコさせてもらうが、なんで登場シーンの花火って男にみえるんだろ?
EDとかめちゃかわいいのに・・・残念。
>>813
1度でも花火が男に見えたなんて言う奴は向こう行っちまえ!
ゲームショウ関連の映像では、巴里キャラのグラフィックは使い回しらしかったが、
花火は喪服のままのハズないよな。あれが一番似合うけど・・・
巴里は夏服がなかったから、4の舞台が冬〜春なら全員冬服バージョンをきぼん。
そしたら全体のバランスを考慮して、花火だけ浮いた服装にならないと思われ。頼むよ〜

>>813
初登場ムービーは、エリカもグリも今イチだからな。きっとあれは脳内で補完して
楽しむものなんだよ。つーわけで花火も可愛く変換してやってくれ。
このペースでレスが続けば、遠からず二の舞に行けるな
途端にレスが止まってるぞ(w
どうしたものか・・・・ぽっ・・・・
819名無しくん、、、好きです。。。:01/10/27 14:20
まあ、その内伸びてくるよ。
オンラインが出る頃にはね
花火の手首にはやはりリスカの傷跡があるのだろうか?
>>820
花火は自分から積極的に氏のうとはしなかったと思うよ。
花火が生きることがフィリップの望みだったんだろうし。
フィリップを失った世界で生きることも氏ぬことも出来ずに
立ち止まったまま、自分の時間が終わるのを待ってたんじゃないかな?
>>820
花火がリストカット・シンドロームになっていたとは考えにくいのでは?
自傷して現実逃避を図ろうとはしてないと思ふ
まあリスカする人たちの理由はさまざまで、詳しいことは知らないから
なんとも言えないけど…
>>821
生きることも氏ぬこともかなわないからものすごい鬱状態だったかもしれないね
自分の意見を言わないからフィリップが氏んで悲しいはずなのに
普通に人付き合いはしてたわけだし…
独り言や独り笑いが多いから神経症かなんかかもしれんけど、
心の隅で悲鳴をあげてたかはわからない

たぶん「氏にたい」じゃなくて「消えたい」って思ってたと思ふ
大神に会わないまま2、3年たってたら自殺してたんじゃないの?
5話の予告の「いつまでも覚めない夢…」っていうのは、あの事故の悪夢だけでなく
幸せだった時間のことも指してるのかもしれないとフト思った。
フィリップは海の底に沈んだままなんだよね。亡骸がないから余計に気持ちの整理が
できなかったのかもしれない。
あのお墓もさ、フィリップの家の本当の墓ではなさそう。ブルーメール邸から通える
墓地に、花火のためにグリシーヌが建ててくれたように思える。いやなんとなく。

>>822
>大神に会わないまま2、3年たってたら自殺してたんじゃないの?
自殺までしなくても、身も心もボロボロになって、結果的に氏んでたかも。
そういう意味で大神も花火にとって運命の人だよな。
まぁ自殺はしないと思うけど、完全に夢想の世界の住人になってたと思われ。
あの「……ぽっ」ってのは
鬱病や神経症、自律神経失調症とかの表れ?

時に、サクラ4って
サクラ3のエンディングがそのまま繋がってるのでは?
なんか、それっぽいエンディングだったし。
だとしたら、花火は喪服のままなんでは。
>822
凄ぇ妄想だ(w
「……ぽっ」だけで鬱かどうかとかはわからないなあ
幻聴・幻覚はないみたいだから、分裂病とかじゃないんじゃないの?
独り言は多いけど…
大神と会う前は氏を願ってる、ってイメージがあるけど
やっぱりほんとは生きたいんだからとんでもない鬱だったかもしれない
生きたいけど楽しんで生きられないから鬱、って捉え方が正しいとしたらね

サクラ4の最初でまたサクラ2の冒頭の出会いみたいになるのかな?
喪服じゃないと萌えられないから黄色だと困るんだけど…
壮絶な過去を背負ってるというのに、エリカとはまた違う
天然の和み系キャラを発揮している花火たん・・・ハァハァ
和み系と壊れ系を両立させる稀有な娘、花火たん。・・・ハァハァ
830名無しくん、、、好きです。。。:01/10/31 20:41
831名無しくん、、、好きです。。。:01/10/31 20:53
こけし花火たん萎え
こけしゆーな!花火たんは喪服以外認めないのは分かるが。
833名無しくん、、、好きです。。。:01/10/31 22:03
毎晩、こけしで自らを慰める花火たん…

「あっ……、ああっ」
834名無しくん、、、好きです。。。:01/10/31 22:06
花火たんには最初からこけしが付いてます
チンコツキカ
836名無しくん、、、好きです。。。:01/10/31 22:24
花火たんの皮をかぶったちんこを俺が剥いてやるんだ、
少し痛がる花火たんをよそ目に俺は・・・
ホモ野郎ども、板違いを承知で置いてもらってる事を忘れるなよ。
花火をメインでストーリを考えると、可哀想だよね。
やっと、華撃団に入隊して、生きる事を見い出し。
大神とデートして、これからって時に(人によるが)
カルマールに敗北。帝撃(ライバル)の来襲。
上げておいて、どん底に落とすという。酷いもんだ。
>>838
帝撃の来襲はカンナやすみれを見て憧れの大和撫子像まで
ダメージ受けてたからな・・・
おまけに、大神はエリカを迎えに行って帰ってこないし。
二人が一夜を共にした夜は、きがきでないだろうな。
841名無しくん、、、好きです。。。:01/11/01 18:14
4を出すのに1番設定で苦労するのは花火だろうな。
3で悲劇のヒロイン的なキャラづけされてたのに克服しちゃったから、
花火だけ全然違うキャラに生まれ変わりそうで怖い。
引退したすみれの替わりに帝劇組になったりして。
「おーほほほ・・・こ、この帝劇のトップすたぁ北大路花火が・・・。ああ、だめです。私には
とても・・・ぽ」
「は、花火くん、性格まで代役しなくてもいいんだよ」
>840
その眠れない夜を花火たんは・・・

1.夜通し弓を射る
2.夜通しお習字をする
3.夜通し墓参りをする
>>842
そ、その花火たん・・・(*´Д`)ハァハァ

>>843
2.夜通しお習字をする
悲しい意味の和歌を延々と書いて、墨汁がなくなったら墨を刷るのを繰り返す
>>843
1.夜通し弓を射る
っていいね。目を腫らして射続ける花火。
やり過ぎて、その内、頬や耳をを切っちゃうんだよ。
しかし、ゲームアニメは、弓道じゃ無いよね。かなり洋式だ。
そういえば弓道で装着する胸当て(正式名称知らんが)はオパーイに弦が当たらない
ようガードするためなんでしょ?胸当てなしで夜通し射って豊かな胸が血まみれの花
火たん・・・ハァハァ
最近、毎晩のように花火を殺す夢ばかり見ます。
なぜだろう?

今朝は包丁でメッタ刺し……
848名無しくん、、、好きです。。。:01/11/03 16:03
>847
花火を手に入れたいという願望だな
849名無しくん、、、好きです。。。:01/11/03 21:25
花火のマン毛はくろいですか
厨が立てたスレのくせによくここまで伸びたな。
851名無しくん、、、好きです。。。:01/11/04 20:52
>>850
(゜Д゜)ハァ?ちんこ野郎か?
852名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 00:04
            _       ___ ∧∧       _        人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\    <               >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <   はくそリーナへ
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <              >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
         /     |_/___/         /    / ̄ /
        /    __/     /         /|   /__/
       /   /   ̄ ̄| /      〈 \/__〈/
       /_/_/ ̄\_|/          \  \_\
       ^ / ̄   | __ \            \. |   |
        |___/___|            \|_/
>850
救世主を叩くのだけはやめれー
# いや、1がアレっぽいのは確かだけど。
例のスレ止められたね。
855名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 10:35
ふと気になったのだが、
花火たん、父親のことは言っても母親のことは言わないんだよな。
巴里にずっといるのも気になるが、もしかして
彼女、北大路家の妾腹の子なんだろうか?
そもそも彼女の生まれた明冶時代に由緒正しき名家らしい
(少なくとも神崎家よりは)男爵家に混血の女性を迎えるかどうか
気になるところなんだが、前夜でその点明らかになるのだろうか?
856名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 11:13
ひさしぶりにこのスレ見たけど809-815あたりの黄色花火、黒花火二元論はどうかと思う。
ディスク3オープニングの紫ドレス花火はだめなのか?小一時間問いつめたい。
857名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 15:23
>>854
そのうちまた建てるからいいよ(ニヤリ
>>857
>246 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:01/11/04 23:59
>しかしここまで育ったら、削除人も手を出せないな。
>保守派もさぞ悔しかろう(ワラ

これお前か? カキコしたすぐあとに止められて
さぞ悔しかろう(ワラ
花火に似ているので貼っとく
ttp://www1.interq.or.jp/tampopo/gomon/kigu/kozue1.jpg
860まつたけ:01/11/05 23:19
あのーちんこスレに住んでたものですがスレが消滅したので
こちらに来てもよろしいでしょうか?
>>860
ダーメ
862名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 23:23
だめだめ!すれ違い
863名無しさんの野望:01/11/05 23:23
>856
「ガーターから吊るしたストッキングは黒」さえ維持してくれれば、どちらもオッケーです。
864真・スレッドストッパー:01/11/05 23:26
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
だからちんこ話をしたかったら801に行けば良いだろ?
わざわざこんな所で疎ましがられながら続けるより、
お仲間たちの所でやったほうがお互いに有益だろうが。
>>865
いえやおいじゃないんですよ・・・
あくまでちんこが付いてる花火たんが良いのであって
男が好きなのではないのです。
867名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 23:31
花火たんのちんこむぎゅ!
868名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 23:33
ちんこ派ってもしかしてホモを装った女?
869名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 23:38
まあ醜いヲタのちんぽよりはいいよな
>>869
駄目駄目!そんなこと言って甘やかすとまたつけあがるよ。
それともちんこ野郎の自演か?
嫌がらせばっかしてないで、
おとなしくノーマル花火に萌えようよ!
あーあ、数日前まで良い雰囲気だったのになぁ。
エリ股スレも最近その傾向が・・・
873名無しくん、、、好きです。。。:01/11/06 00:04
ちんこ付きの良さが分からないなんて、、、
ここはその良さのわからない人達のスレなんです。
いいかげん潔く出てってくれよ。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
876懐かしい…:01/11/07 19:13
チンコ野郎の執拗な荒らしがイヤになってしばらく来ませんでしたが
半年ぶりにギャルゲ板来ました。
花火のスレまだあった〜、とか思ったら
まだチンコ荒らしが居るんですね・・・
もう粘着とか言う言葉では表現できませんな(藁
チンコ野郎は殺さないと永遠に張り付く事でしょうね。
3発売前からずっと張り付いてるし。

4が出たらまた来年見に来ます。(藁
>>876
ちんこ野朗来たのは最近だよ。
それまではずっとマターリしてた。
878名無しくん、、、好きです。。。:01/11/07 20:29
ちんこ付き花火たん 5 建設予定テンプレート

過去ログ
1:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=991868845(消息不明)
4:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1000303675/
>>878
ここ行けよ

エリカ、100g200えんじゃないです!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/997128028/
880名無しくん、、、好きです。。。:01/11/07 20:36
>>878
そこはエリカスレではないですか。
881名無しくん、、、好きです。。。:01/11/07 20:37
似たようなもんだろ。アブノーマルなスレは一個で十分。
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /  >>878
>>883
このスレで見るとはね・・・
>>855
花火の父親ってさ、ブルーメール家と親交があったり、日仏混血の女性を
妻に迎えたり、かなりのフランスかぶれなんだと思う。
花火のこともフランス人のようにしたくて、ずっと留学させてるとか…?
その一方で女とはこうあるべき!という古くさい考えの持ち主で、花火は
ずっとそれに翻弄されてきたから、父親のことばかり言ってる気がする。
フィリップとの悲恋ばかりクローズアップされるけど、三歳でフランスに
置いていかれた花火の子供時代も、さぞ寂しかったろうね。
大和撫子にこだわるのも、日本に帰りたい一心からだとしたら、根は深そうだ。

前夜で垢掘りが書きたいのはタイタニックらしいから、期待しない方がいいよ。
とちあえず4では実家にあいさつに逝こうっと
>>885

なんだか初めてまともな答えが。
このスレ、まともに進んでいなかったからな、このごろは。

今ひとつ彼女の前夜がわかっていないので
確たる答えではなく推測になるけれど
父親がフランスかぶれだとして
彼女をフランス人のようにするとしたら
かなり大和撫子の範疇からずれてしまう気がする。
グリ然りエリカ然り、彼女たちの影響を受けたら
どう見ても大和撫子になれない。(笑)
もしかしたらフランスにありながらもその国の文化に左右されない
日本の文化を持った大和撫子を作ろうとしたのかもしれないけれども。

ただ花火が「お父様に怒られてしまう」などと言っているのを見る限り
かなり古風で厳しい父親なのかもしれない。

三歳でフランスに置いていかれたとしても
父親が外交官だからかなり大きくなるまで家族がフランスにいた
ように思う。
ただ、グリと寄宿学校が一緒だったっと言っているあたり
子どものころから寄宿学校に入っていたとも考えられる。

しかし日本に帰りたいかどうか?
おそらく日本のことなんかほとんど覚えていないだろし
郷愁とは縁遠そうだ。
>>887
日本に憧れていて家族もいるなら、せめて何年に一度は里帰りしないかな?
それをしてないから、花火って不思議なんだよね。
>>888
日本では逆に西洋化が進んで「大和撫子」が廃れていってるので、あえてフランス
に留めておいたのでは?
つーか、フィリップと結婚を考えた時点でフランスに残るという選択をしたのでは?
花火父や親戚は一般的な日本の親同様「留学して箔がつくのはまあ許すが
外国人との国際結婚は許さん」という感じで、日本に居場所がないのかも。
まして結婚当日に新郎死去では「傷物」扱いで、帰るに帰れないのかもしれない。
んじゃ大神が嫁にもらってくれれば万事オッケーだね。
バカホリのクソ設定に辻褄が合う訳が無い。
>>890

うぐぅ……、それは痛い……。
花火にとって痛すぎる推測だな。

それだと里帰りしたくも居場所なしか……。

未亡人でもないだろうが、たしかに結婚寸前までいって
(事故でだけど)結婚し損ねたというのは
かなり悪い尾ひれがつきそうな噂でもあるな。

ましてや男爵家の娘だもんな。日本に帰ったら
赤新聞(昔の芸能紙)が書き立てるだろうて。

>>892

まぁ、それを無理やりつじつま合わせる設定を
憶測するのがファンっていうものだ。
894890@フランスかぶれ:01/11/10 21:07
すまん、痛くて。

最近知り合いになった、フランス人と結婚した(現代)日本女性が、
普通に結婚して幸せなのに親は(留学させたのに)大反対して結婚式に
不参加、何年も連絡してくれなかったという話を聞いたばかりでな。
彼女自身何年も日本に帰ってない。

北大路父はリベラルな人で、花火を応援していても「北大路家」自体は
花火の選択を良く思っていないのかも...とか思ったり。
で、「大和撫子」もフィリップが望んでいた姿ではないか、とも個人的に
考えている。前の人が書いていたように、日本がそんなに好きなら帰れば
いいのに、あえてフランスで大和撫子をやっているのは、フィリップが
いつ戻ってきてもいいように、彼の望む大和撫子であり続けようとしていた
のだと思う。(もちろん本人も大和撫子が嫌いなわけじゃないけど)

だからふっきれたら水着や黄色い服(苦笑
>>894

グローバル化が言われているけれど
人の意識というものはグローバル化するのが
もっとも遅いっちゅう例だわな。

今でさえこんなだから花火の時代はさぞやと思われる。

フランス人含む欧米人ってかなり間違ったジャポニズム
を持っていそうだからね。
それだと彼女が「てんてこ舞い」を踊っちゃう大和撫子なのも
わかるような気がする。

父親が日本人ということで普通は間違った日本観って
あまり持たない気がするけれど、花火はあまり父親と接する機会
がなかったのかも。(寄宿学校も行っていたようだし)
父親の権威的な姿しか見てないから
間違った日本観がさらに増幅されたのかもしれない。
生まれてから幼少の頃も含めて、1度も日本に帰ってないんだっけ?
だとしたら尚更最初から間違った日本観というものが最初から
根付いていたんじゃない?フィリップとは関係なくね。
ま、当時は船旅で何ヶ月もかかるんだろうから仕方ないのかもな。
吉田戦車の漫画で、娘に間違った常識を教え込んで楽しんでる母親ってシリーズが
あったな。花火の両親も・・・なんてな。
898名無しくん、、、好きです。。。:01/11/12 02:09
>>897

影で花火を見守って
「気づいてない、気づいてない」などとやっているのでしょーか?(笑)

消えるといやなんで上げ。
最初に大神が来た時に、軽蔑された目で見られたように。
日本人というだけで侮辱されただろうね。
まだまだ、黒人差別があった時代だろうし。
結婚はして無いかもしれないけど、婚約までしたのにフィリップの家と繋がって
無いのは、追い出されたんだろうな。

ところで、トキメモ3に花火そっくりのキャラがいるね。
>>899
グリシーヌと3人で遊ぶということは、フィリップも貴族かな?
花火のせいで息子は死んだとか誹謗中傷されてたり...
901名無しくん、、、好きです。。。:01/11/12 23:36
>>897
吉田の漫画には「王様一家が引っ越してきた」シリーズもありましたね。
あれなんかグリシーヌ一家だったらと想像すると楽しいぞ。おっとスレ違い。
902名無しくん、、、好きです。。。:01/11/12 23:42
ときめも3は髪の色で区別してる
>>900
船上で結婚パーティーやりたがったのはフィリップっぽいけどな
息子を亡くしてやり場のない悲しみをぶつけられた可能性は高いと思う
904名無しくん、、、好きです。。。:01/11/13 00:45
>>903
殿方に逆らわない花火たんはフリップの提案のままに船上パーティへ。
なのに責任だけ負わされて・・・かわいそうや。
おっと、サゲでしたね。
あの船に新郎新婦の両親は乗ってなかったのか
ずっと気になっている・・・
あ、そうか。
反対するとか絶縁するとか以前にフィリップ一家全員死亡という可能性も...
花火のほうはともかくとして
少なくともフィリップの親族は乗ってるだろうな
やっぱ一族全員あぼーんかな?
じゃないとずっとネチネチ何か言われてそうで気の毒だね
タイタニックの「女性は助ける」からすると
結婚擁護、船披露宴に乗り気のフィリップ父(海運関係にコネ有り)が死んで
日本の姑より怖いフィリップ母が姑生き残ってネチネチと、という最悪の展開に...

そういや名前が「フィリップ・ド・マールブランシュ」だから貴族なのかも。
マールブランシュは白い男って感じかな。
>>902
こいつが花火に似てるってことだろ?
橘 恵美
ttp://www.konamityo.com/tokimeki/chara/tachibana.html
日本の心を愛し、武道を愛する大和撫子。
いつも微笑みを絶やさず、やさしく、静かで大人であるが、ときどき少女らしさも垣間見せる。
似てると言うか……なんと言うか……。
>>909
こんな感じか?
「あーら、ごめんなさい。カフェをこぼしてしまったわ」
そう言いながらフィリップの母は、わざとらしく花火に頭からカフェを掛けた。
「うん……。…………っぽ」
花火は、熱いカフェを頭からあびてもジッと黙って我慢した。白いシャツが
茶色く汚し、染みて肌にはりついた。
「あらいいわね。黒がお似合いね。ふふふっ、」
フィリップの姉が侮辱して笑った。
「ちょっと、汚いわねぇ。さっさと、出てって下さらない。」
フィリップの母は、ハンカチで鼻を押さえて、シッ、シッ、と手をふる
「…………はい。…………っぽ。」
身体を震わせて花火は、目に涙を溜めて自室に引き帰った。
>911
やはり花火たんは苛められる役が似合うな。
>>911
そんな時まで「ぽ」は語尾につけないと思われ・・・(w
>>908
フィリップは親が死んで遺産を継いだとか考えたけど。
どっちみち、能天気なボンボンだったんだろうな<フィリップ
>>915
んなことは分かってる、船上で結婚式をやろうって奴なんだから
そうか……
フィリップは、親が死んで党首になって遺産を全部受け継いだんだ。
で、党首にはファーストレディが必要だから花火と結婚と。
あれ、だったら配偶者の花火に遺産が……
でも結婚したかどうか分からないし。イマイチよく分からないし。
それで、遺産問題に巻き込まれて、体よくマールブランシュ家を追い出された。

しかし、あの海って何処だろうねぇ。大西洋?地中海?バルト海?
>>916
エンジントラブルが原因で大西洋に沈んだって花火が言ってたよ。
タイタニックは氷山にぶつかって座礁したんだよね。
結婚パーティやってた船は、嵐とエンジントラブルが重なったにしても
物理的なダメージは受けてなさそうなのに、なんで沈んだんだろう・・・
>917
花火の命を狙った者の仕業……と言いたいが、
当時の花火はただの令嬢だから、陰謀めいた裏話が成り立たないね。
あの船が沈んだ理由について、こういう説もある。

ttp://www3.plala.or.jp/takayuki/sakura/marro/marro_04.html
>919
こじつけも、ここまでくると言う事無いな(w
そこ知ってる。解読解説翻訳等の情報量の多さには感謝だけど、
恥ずかしい「なりきり対談形式」じゃなかったらもっとよかったのに(苦笑
>>917
花火が自分で言ってましたね。
沈没は、単純に火災じゃないのかしら?まともな消化器機が無かったんだ。
ところで、ウエディングドレスの花火は萌えるが。
大和撫子にこだわるなら、文金高島田ではないのか?喪服も和服じゃないの?
あんだけ金もってるから、着物が無いわけではないだろうに。
しかし、コルボーが再現した沈没シーンを見ると、
船の舳先しか残ってないけど、あれでどうやってグリシーヌは花火を救出した
んだろう?というより、人を呼ぶと言ってたが、何処に人が?
あのまま救出されたとすると、花火はウエディングドレスのままで救助船に
居たのか?下手したら、ウエディングドレスのままフランスへ?
>>922
>コルボーが再現した沈没シーン
フィリップも大神も、すぐ隣にはしごがあるのにつかまらないのが
不思議で仕方なかった。何で必死でななめになつた床にしがみついてるんだか。
最近このスレ元気良いね。
考察ばっかだけど…
>下手したら、ウエディングドレスのままフランスへ?
だと思うよ。沈没の大混乱で荷物はほとんど持ち出せなかったろうから。
人々が同情と好奇の眼差しで花火を見て、一緒にいたグリシーヌが
「見せ物ではない!」と大激怒。焦点の合わない目で微笑み続ける花火・・・

ヴァカホリが書くSSのラストはコレだな(W
>一緒にいたグリシーヌが「見せ物ではない!」と大激怒。
当方グリスレ住人だが、あのドレスのまま激怒するグリには萌える。
>>925
>>926

その場合、さっと花火を後ろにかばいそうだ。
そして「貴様ら見せ物ではない!」と怒鳴ると。
何気に花火の騎士な感じのグリシーヌ萌え〜。
>>927
そうやって、グリシーヌは怒鳴りながら
ブルーメール家の車が迎えに来ていて、逃げるように乗り込むんだけど。
車内で「すまぬ花火!私がもっと早く、うう。」とか言って泣き出すんだよ。
で、花火が「フィリップは私の中で生きています……ぽっ。」とか言って
慰めるわけだな。
929名無しくん、、、好きです。。。:01/11/19 00:14
age
花火が、フィリップに化けたコルボーに最期のお別れを告げる時に、
「ごめんなさい、フィリップ、私には……」
という台詞と、
初代ガンダムのラストで、アムロがララァに別れを告げる台詞。
「ごめんよ、ララァ、僕には帰る所があるんだ……」
という台詞が被るのは、ガンダマニアな俺だけ?
もうじきだね、念願の「二の舞」は・・・
グリシーヌと花火は寄宿学校が一緒だったらしいけど
二人の年令を考えると卒業してなさそうに思える。
16才で結婚を選んで花火が中退して、あの事故があって
行き場を失くした花火を引き取るためにグリシーヌも学校を中退、
人の出入りの多い本宅ではなくモンマルトルの別邸に住むことにして
花火を守ってたんじゃないかな。
そうでなくても、ずっと支えてくれたグリシーヌの存在があってこそ
花火は立ち直れたんだよね。ありがとう、グリシーヌ。
933名無しくん、、、好きです。。。:01/11/20 01:10
大丈夫!
フランスには飛び級制度があったはず。

だって、某少女漫画には飛び級でバカロレア(大学入学資格)を受けて
云々との記述があったように思うしさ。
二人が図書館に通っているのは、「あまり学校行ってないけど一応学生」
だからかもしれない。7-9月学校休みだし。
グリシーヌは花火のためもあるけど華激団への使命感もあって行ってなさそうだけど。
次もやっぱりノーマルってつけるの?
さすがにもう要らないだろ。
937名無しくん、、、好きです。。。:01/11/20 22:32
個人的にはカッコ悪いからいらないに賛成なんだが、
勘違い野郎が調子に乗りそうだからこのままつけといた方が良いのかな?
938名無しくん、、、好きです。。。:01/11/20 22:37
ちんこ野朗は滅んだ事だしノーマルは外してもよいと思う
939名無しくん、、、好きです。。。:01/11/20 22:46
1に注意書きしとけば大丈夫か
ま、950あたりで移行かな
941名無しくん、、、好きです。。。:01/11/21 09:04
花火はいいが、エリカ君はちょっと太めじゃない?
943名無しくん、、、好きです。。。:01/11/21 14:34
花火スレなのでエリカはどうでもいいのです
944名無しくん、、、好きです。。。:01/11/23 20:20
花火虐めしましょう〜
ageてやるから、続きはここでやってくれ。
946名無しくん、、、好きです。。。:01/11/23 20:43
>>945
お前何様?
947名無しくん、、、好きです。。。:01/11/23 20:46
>>945
氏ね
なんだかんだでもうすぐ950だな。
タイトルどうする?
ゲット
950あげ:01/11/23 21:20
950
>>950
新スレ立てられるのか?
とりあえずノーマルはつけない方向らしい。
「北大路花火〜巴里の黒き真珠〜」
なんてのはどうか?
二の舞も
アターリーも
つーか黄色の服もきてんじゃん・・
巴里の黒き真珠北大路花火〜二の舞、アターリー〜
真珠というと何故かちんこを連想(以下自粛)
大和撫子北大路花火スレ〜二の舞〜
こんなのは?
>959
それが妥当だろ。
シコといえば何故かちん(以下自粛)
>>959
スレは無くても良いかもしれない
大和撫子北大路花火〜二の舞〜
んじゃこれで決定と言う事で。
ところで950まだいるの?
このペースなら980あたりで新スレでもよさそうだが…
964tennpure:01/11/23 21:51
大和撫子北大路花火〜二の舞〜

ありのままの花火に萌えるスレッドです。
他のキャラ萌えスレッドと同様、sage進行でいきましょう。

■過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/992546492/l50
一応ちんこに対して注意書きだけしといた方が…
念の為ね…
>>965
かえって誘発するかもしれんから入れない方が・・
で、まだ立てないの?
今立った。
大和撫子北大路花火〜二の舞〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1006521028/
以後はハァハァでお願いします
ハァハァ
ハァハァ 
ふふふ・・・
ぽっ