永遠のアセリア−この大地の果てで−7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
PC版からの追加要素
・EDの追加(「EXPANSION」=(今日子、時深のみ)
・サブスピリットの性格付け(立ち絵、イベント追加など)
・イベント追加・修正(周回数+αの条件により)
・SLG部の再調整

永遠のアセリア−この大地の果てで−HP
http://xuse.nippon1.jp/
日本一ソフトウェアHP
http://www.nippon1.co.jp/index.html
XuseHP(18禁)
http://www.xuse.co.jp/

過去スレ
永遠のアセリア−この大地の果てで−6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1119201715/l50
永遠のアセリア−この大地の果てで−5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1117682595/
永遠のアセリア−この大地の果てで−4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1117008664/
永遠のアセリア−この大地の果てで−3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1116499119/
永遠のアセリア−この大地の果てで−2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1115916976/
永遠のアセリア-The Spirit of EternitySword-(仮
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1092327160/l50

主な攻略サイト
ttp://www.aselia.net/
ttp://omoteura.com/omotenoheya/aseliaps2/aseliaps2top.htm
ttp://sendai.cool.ne.jp/free22/
2名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 19:33:00 ID:RDj9bfhH
関連スレ

エロゲー板
Xuse(ザウス)総合34
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123774989/l50
Xuse(ザウス)総合33
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1119183732/l50
Xuse(ザウス)総合32
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1115219548/l50

エロゲー作品別
永遠のアセリア 第7章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1123423242/l50
【ザウス純米】Floralia 〜フローラリア〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094545177/l50

エロゲネタ
永遠のアセリア&雑魚スピ分補充スレッド14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1123515511/l50

キャラサロン
永遠のアセリア
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1107943769/l50
3名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 19:34:13 ID:2IsVBvHZ
4名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 19:42:41 ID:pBuF6YQE
4ゲットならカオリはキモイ・・・っと
         
     ヽ)/    r‐-- -┐
   ∠´ ハ`ゝ  /・ 皿・#ヽヽ
   彡//ノハハ〉 レ'´从リ从!〉
   ゞ(リ ゚д゚ノ! 从◎_◎#从 殺戮の求めに帽子が応えたようです
   /¶ V ¶\ / V ⌒i
  /  | | / ̄ ̄ ̄ ̄/  |
__(__ニつ/  求め  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 21:38:26 ID:2E7MM0HH
1乙!!
ってなわけでシアーは貰いますね
6名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 22:16:51 ID:43eX+FRT

                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::             ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ )::             /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ  ::       ェ==-   ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }   1
. /    \_   /    〉"l,_l "-,r==- ;::)  f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{    乙であります!
         ̄/      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i  ==-'    r';' }
        /     . ゙N l ::.  ""..:;イ;:'  l 、  ""  ,l,フ ノ
       <        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、  ' '__. ィ  ''` ,il" .|'"
                 {  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   | 
\               /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
               / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
7名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 23:05:01 ID:WKFUOYv3
1乙カレー
ほんじゃヘリオンタンは頂いて行きますね☆
8名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 23:07:45 ID:6nYq1uwz
乙ってわけで、私はニムをさらって行きますね
9名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 23:08:04 ID:jRvSSTLZ
>>1
じゃあハリオンたんは俺のもの
10名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 23:11:47 ID:cfdRpB2R
>>1
セリアとともに、至高のツンデレを探しに行きます。
11名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 23:35:34 ID:8+TYmbKA
OK、可燃物なエスペリアを貰います
12前スレ11:2005/08/18(木) 23:44:30 ID:kmLxBi5i
>>1乙彼です
今度こそレムリアの弁当は俺が貰った!
13名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 23:51:45 ID:J4cV0cXL
>>1
じゃあイオは俺が幸せにしますね。
141:2005/08/19(金) 00:07:57 ID:j3FqQbUM
んじゃ、スレ立て権限って事で、ネリーたんは俺の妻にしますね。

>>4にはキモウトをプレゼント。
15名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 01:17:18 ID:5HgxP7z9
(゚∀゚ )ノ へぃ!
>>1乙( ゚∀゚)ノよぅ!
私は、あえて今日子を貰っていきます( ゚∀゚)ノよぅ!
16前スレ10:2005/08/19(金) 01:18:26 ID:YlvXWkfW
>>1乙です
>>12
お弁当なんかでよければ、遠慮なくどうぞ〜
ではレムリア連れてマナ蛍を見にいくんで失礼しますね
17名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 03:08:21 ID:defYFZJc
じゃあ俺は実年齢1300歳精神年齢15歳のトキミとエターナルの儀式してきますね。
18名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 07:43:15 ID:hmf46obI
なら俺はアセリアと一緒に星を見てくるとするか
19名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 10:48:21 ID:tdP+wIDC
>>1

じゃあファーレーンを
20名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 11:17:35 ID:5JKUGpjG
では俺はウルカとともに修行してくる。
21名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 11:19:06 ID:Sim6FgeH
1乙
ヘリオンは貰っていくぜ
22名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 11:22:17 ID:Sim6FgeH
と思ったら、ヘリオンもう誰かに貰われてるな。じゃネリーでいいや
23名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 11:32:10 ID:5JKUGpjG
ttp://0w0.2-d.jp/up/src/0w01002.jpg
何か飛んできたみたいです。
24名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 11:36:19 ID:oCdaSiBF
乙。でもテンプレ直ってねー…
25名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 14:53:50 ID:GYsZWaHB
攻略本見っかんね('A`)
26名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 15:50:17 ID:GxgbQUn7
>>22
いや、スレ主がすでに……。
27名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 19:05:03 ID:4AHlGgDL
PC版よりPS2のほうが出来がいいのか
最初からPS2で出さなかったのはなぜなんだ
28名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 19:13:26 ID:tJfaao6K
単純にザウスがエロゲーメーカーだからだろうて。
んで売れ行きとか反響とかから移植いけるんじゃね?って話になったんだろう。
さすがにいきなりPS2で出そうとはしないと思うぞ。
29名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 22:15:13 ID:Shc2fDuj
(゚∀゚ )ノ へぃ!最近、頭夏使用…

タキオス「空間ごとボールを蹴る。これが、かわせるか」

と考えて、どんなスポーツだ( ゚∀゚)ノよぅ! と自分で突っ込んでいた
今日の昼頃…
30名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 23:05:10 ID:oCdaSiBF
ゲルティスくんなら止められるだろ
31名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 23:13:27 ID:EcGMIQ2X
ダークイリュージョンか
懐かしいにも程がある
321:2005/08/20(土) 01:59:02 ID:A5qCWMLf
>>24
あー、悪い。
関連スレやらに気を取られてて、攻略サイトのテンプレ直すの忘れたぜ・・・('A`)
33名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 10:12:26 ID:mc/h2j1w
だれもいない隙に、スピリットみんなもらっていきますね。(゚∀゚ )ノ~
34名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 10:22:28 ID:Yv8h4hhY
>>29
今だと、やっぱボール受け止めると
何故か服がみんな破けて、吹っ飛んでいくんだろうな。
35名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 14:11:30 ID:oq9JIaWf
>>33
よく見ろ、そいつらはPC版だ
PS2版はみんな嫁いで行ったよ
36名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 16:31:55 ID:uQUGhGxW
うちのオルファがあぽかりぷす2つ覚えました。両方に「限定スキル」の文字が… 既出?バグ?
37名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 22:12:34 ID:PXYyWweS
>>36
散々既出ネタだと思うが。
PC版だとすくりゅ〜系も該当する。

で、あのテンプレが貼られていないようなのでやっとこうか。
38名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 22:13:25 ID:PXYyWweS
   " タイムアクセラレイト
     ´∴     #   __        ゜ヾ´      ″´∴
             「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
          __くi イノノハ))≡―=',(((      )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
        , ≡ )| l|| ゚ヮ゚ノl|r⌒)  _/ / ̄ =―≡―   _
      ´∴'≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ イノノハ))(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/〈(((ノ从|  /    | | ゚ヮ゚ノ`=―≡―∞
     "        ||( ゚ヮ゚ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
  "       ,゛"=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
            ″( ゚ヮ゚∴/´/ / |  | , ゚ヮ゚ノ'ゞ    ∵゛、 ゜  ¨
  ヾ       =―≡ ̄`:゛/ / \|  |≡―=‥、,、   ヾ
      ,゛"=―≡―='(  |  (  |=―≡―∞=@   , 、∴
               /  |  |  |\ \  ´ ∴  ヾ             .
  ・            / / |  |   | ヽ/⌒〉
     .... .  ............ . .(_  「 _) (_〈_/....... .  .. .  .... . . .

     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
39名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 23:36:54 ID:kCfgD/SR
>>37
やっぱり既出だったか、スマソ。オルファのはマインド制限がなー…。
ナナルゥが2つ覚えたら魔神と化すんだが。
40名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 01:35:51 ID:OB8CQfM3
           ,.、、 -‐― ヽー- 、._
       ,r 'ニ´        `    \ 、
     ,. ‐´                ヾ\
    /,.        ,              ヽ、
.   ,-'      i.   {    i   i           } 、
  /´     ノ ,/  ノ ! /l,  イ ,        l、
  | , {  イ{  ハ ィ´ '´ _,.‐'" ヽヽリ           |
  レ|  ヽ-,'‐-:、' ヾ   ",. ==、_ ヽ,         リ,
.  / ーr' " ,= ノ       :::::::  ヾ、 i,.-、   /ノ
  i、!  | ::::: l´゙           〈`  | ,j i   ヽ ごめんごめん。
  ヾ  |   ヽ`..>      _,     ノ,  l ゞ! |  } 
   \|    、-‐ ' ´  ̄  !    丶! ノじ ノ  ノ   おbsnなんて出ない方が良いよね
.      i    丶      /       丶‐'゙   l'
     丶    ヽ  "´/      ー'゙,ノ  ノ
        ヽ     `ー ´        ヽ,_,ノ/
        \     −    ,       | ´
         `丶、_ ,. '´ ―--- ⊥、
          r ' _]、,-一' ┐        l
          | ├「| 「 ̄´|       |
          | | | | |   |       |
          | | | | |   |      __  」、
           ヽ ヽ L l、-‐' ` ´ ̄     `
41名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 14:53:18 ID:1sYKzC6q
   " タイムアクセラレイト
     ´∴     #   __        ゜ヾ´      ″´∴
             「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
          __くi イノノハ))≡―=',((( >>40 )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
        , ≡ )| l|| ゚ヮ゚ノl|r⌒)  _/ / ̄ =―≡―   _
      ´∴'≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ イノノハ))(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/〈(((ノ从|  /    | | ゚ヮ゚ノ`=―≡―∞
     "        ||( ゚ヮ゚ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
  "       ,゛"=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
            ″( ゚ヮ゚∴/´/ / |  | , ゚ヮ゚ノ'ゞ    ∵゛、 ゜  ¨
  ヾ       =―≡ ̄`:゛/ / \|  |≡―=‥、,、   ヾ
      ,゛"=―≡―='(  |  (  |=―≡―∞=@   , 、∴
               /  |  |  |\ \  ´ ∴  ヾ             .
  ・            / / |  |   | ヽ/⌒〉
     .... .  ............ . .(_  「 _) (_〈_/....... .  .. .  .... . . .

     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
42名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 16:58:53 ID:aOObEq14
おbsn(*´Д`)ハァハァ
43名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 20:38:35 ID:glOqR3Ux
>>42
     __
  「,'´r==ミ、   ☆
  くi イノノハ)) /
   | l|| ゚ヮ^ノl| おbsnじゃないですよ♪
   j /ヽ y_7
  (7i__ノ卯!ゝ
    く/_|_リ
44名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 21:14:14 ID:0Sc5Ay4m
じゃあおbnで
45名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 22:14:28 ID:P8i1U5+Z
PS2版が出て一週間くらいはみんな必死でおbsnの尻追い掛けてたな〜
思えばあれが全盛期だったね
20回も現代強制送還される人までいたっけ
46名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 00:50:44 ID:iam4XiVl
正直、ふつうにプレイしててマインド70未満ってどうすりゃいいんだ?
減らそうとしてもACEとってすぐに回復しちまうんだが…
47名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 01:16:54 ID:WjkQX5z7
>>46
マインドマイナス技

ルート分岐か?
もしそうなら今日子のレベル上げてサポート技覚えさせたら-2のライトニングブラスト覚えるよ
48名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 08:22:21 ID:+l0C2JpE
>>46
普通に考えたら今日子だけで敵を倒せばいい、拠点制圧もしない
アタッカーにして倒しつづけるとすると、ヒロインボーナスは入らないので、
100からでも60未満、41人撃破だから14隊撃破すればよい(オールラウンダー除いて)

つまり、4章からずっと今日子だけで敵倒せってこった
秩序の壁看破ミッションはどっちか片方の道で倒し続ければいい
49名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 12:28:25 ID:nVzL6Q0n
今日子て終盤はあほみたいな火力を持つけど序盤は大したことないよな
それでマインドをわざと下げるためにメインで撃破なんてどう考えてもやらないね…


しかしおbsnの追っかけはあれでなかなか楽しかったけど
50名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 14:18:19 ID:ntaw3De/
ハードまではサポーターで雷撃が一番だな。
>>48のは面倒すぎるので、  人
大人しくライトニングブラスト( 0w0)ウェーイしとけばよろし。
51名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 20:12:48 ID:QDDA/tqS
おbsnの尻を追っかけてるうちに、「もっとこう…熟女らしいデカ尻だったらなぁ」とかオモタ
あの絵師さんって炉専門なの?
52名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 20:20:59 ID:9xVCVbk7
おばさんの絵師(あらきまき)はロリ専門じゃないよ。
ただオバサンと今日子、レスティーナ以外のヒロインの絵師(人丸)はロリ専門。
んで、おばさんたち三人もキャラ原案は人丸なんでロリ気味。
だが個人的には人丸のレスティーナの方が可愛いと思う。
53名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 20:30:34 ID:6pzHZCWc
虚乳女王の胸の無さは脅威的。
54名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 22:24:31 ID:CejRPF61
SH2週目にてレスティーナラストマップ突入中…相も変わらず長いマップだ。
しかし、イオ強いなぁ…でもレベルあげたらクラスがヘンな風にあがったので
ロードしてそのまま突入してますけど、攻略本いい加減な部分が…くぅ。

誰かイオのクラスアップ条件とかレベルあげていった場合のステータスを…
55名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 23:19:55 ID:P++K7XVN
マインド50以上のクラスで問題はないはず。攻撃460くらいまではいく。
56名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/24(水) 15:13:32 ID:nW1wHh/D
>>51
しかし毎度思うがあのスリーサイズはありえねぇ・・・・
57名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/24(水) 21:46:36 ID:OscZRqty
でもアセリアの新作?ではミュラーがエロそうな姐さんになってるぞw
58名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 09:04:08 ID:MRiCt/VG
カウートのイオTUEEEEEEEE
抵抗が限界突破しやがった



攻撃も突破して欲しかった…
59名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 21:44:59 ID:hgxqHmay
散々既出だと思うんだけど今日子と光陰を仲間にする方法教えてもらえます?
60名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 22:07:41 ID:N4V6CgUg
散々既出だから攻略サイト見ろ
61名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 22:08:20 ID:lwbGUUA3
とりあえず一度クリアしてから出直してこい
62名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 22:18:15 ID:PiIAFro3
すんませんちょっといいですか
主人公とクラスメイト2名の性格がちょっくら気に食わないんですけど
彼ら(特に主人公)極力使わないでクリアって難しいですか?
2名の方は選択肢次第でどうにでもなりそうですが

ああ瞬主人公にしてプレー出来ないかなあ
63名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 22:38:57 ID:3Mw3DPgE
>>62
主人公は育てないとアセリアルートとかでハマる可能性がある。
ルートによっては大丈夫かもしれないが、
主人公とメインキャラ(ヒロインとクラスメイトの男)は絶対に部隊から外せないので
大幅な足枷になることは間違いない。
まぁ親友達はおっしゃるとおり選択で殺しちまえば外せるけど。
あとラスボス戦の攻撃に耐えられるキャラがいなくなるので
雑魚スピを数人犠牲にするのが確定となる。
それでもいいならGO!
64名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 07:57:19 ID:bs168eGg
>>62
まずあれだ、ユート君を光陰に勝てるレベルまで上げなきゃいけないから

>雑魚スピを数人犠牲に
オーラフォトンブレイクは ALLおbsn→Dセリア(エンディングに出てこない)
で耐えりゃよろし 1人で十分
あとは
ヒミカ、ウルカ等攻撃力の高いキャラをアタッカーに、
ディフェンスをエスペリア、
サポーターをアセリアでエーテルシンクU使え
65名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 08:10:53 ID:cYU/jdPe
>63
レス有難う御座います
質問してばかりでなんですが、もう少しいいですか?

>主人公は育てないとアセリアルートとかでハマる可能性がある。
アセリアルートとか、とありますが具体的には誰のルートでしょうか?
その際主人公一人で何とかするような戦闘でもあるのでしょうか
そうでなければ頑張ってどうにか使いたくないものですが
それともう一点、

>あとラスボス戦の攻撃に耐えられるキャラがいなくなるので
3人以外は使わない予定全く無いのですが、耐えられそうなのはこの3人だけですか?
同じ日本人っぽい時深なんて使う気ビンビンなんですが
66名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 08:53:06 ID:gVeQikOS
>>65
・3章ラストの対光陰戦
・4章ラストの対瞬戦
以上は共通ルートで、悠人が必ず出なければならない戦い。
光陰戦は一対一で勝負するしかないので、勝てるだけの強化は必須。
瞬戦は第1ターンのみ必須、2ターン目からは他部隊にスイッチ出来るので、
瞬殺されない程度に強化すればまあ何とか。

あとは、アセリア、ウルカのシナリオでは悠人+ヒロインで連戦をこなさなくては
ならないイベントがある。特にアセリアのはアタックスキルの数がギリギリになる為、
悠人の強化は必須。
エスペリアシナリオでも悠人一人で戦わなくてはならない戦闘が一回ある。
これは敵が弱いので、光陰に勝てるレベルならまあ問題ない。

それと、アセリア、エスペリア、オルファのシナリオに入るには、主人公と
狙うヒロインが一緒に所属する部隊で敵を全滅させ、好感度を上げ
なければならないので、主人公が弱いとかなり辛いことになる。


>ラスボス戦
高難度モードから引き継いだのでない限り、オーラフォトンブレイクに
耐えられる可能性がある(モードによっては最高レベルまで鍛えても
耐えられないキャラもいるので注意)のは、ハイペリア3人衆+トキミの4人。
彼らも耐えられるのは基本的に一発だけ。
オーラフォトンブレイクの数は、ノーマルで2、ハードで3、スーパーハードで4。
オーラフォトンブレイクが尽きるまで回復手段はない。
よって3人を使わない場合、足りない分雑魚スピを人柱にするしかない。


はっきり言うと、>65が狙っているのは超上級者向けの縛りプレイ。
初心者にはお勧めしない。まずは普通に何周かして、感覚を掴んでから
挑戦した方が良いと思われ。
67名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 11:46:22 ID:M5eoFBAO
>>65
こっちで聞いてるから、PS2版としてラスボスだけ。光陰戦と瞬戦は、わからん。
>66のいうとおり、その条件はかなり厳しい縛りプレイになる。
主人公をつかわないにしても、保険のためにある程度レベルを上げること。
前提条件は、メインスピはホーリー系でサブスピがカウート・クミネート。
ハイペリア3人は抜き、ヒロインは誰でもいけるパターンにした。計算上の話、実際にためしてない。

>ノーマル
主人公以外、全員レベル30としておく。
1:ALL;時深
2:A;適当なキャラ、D;ファーレーン、S;適当なキャラ
L30のカウート・クミネートならほとんどのキャラは、オーラフォトンブレイクだけなら耐えることができる
ファーレーンはダーク系以外ならOK

>ハード
1:ALL;時深(L54)
2:A;適当なキャラ、D;エスペリア(L60)、S;オルファリル(いぐにっしょん)
3:A;適当なキャラ、D;アセリア(L56)、S;ナナルゥ(イグニッション)
レベルを上げきれない場合は、全ダメージ半分のウルカのバニシングハイロゥでしのぐのもよい。
極端な育成をしないと、L60まではもっていけない。エスペリアは比較的レベルをあげやすいけど。

>スーパーハード
時深(L75)は鉄板。あと3回をいかにして耐えるかが問題になる。

サポートを考慮せずに、ディフェンダーがラスボスの攻撃に耐えれる目安
抵抗250% HP48001
抵抗300% HP45001
抵抗350% HP42821
抵抗400% HP41251

基本的に、赤スピ(オルファリル除く)や青スピならL85ぐらいあれば耐えることができるはず
それでも、マナが足りそうにないならウルカとヘリオンのバニシングハイロゥでごまかす。
68名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 11:56:22 ID:Pbv81rXm
SLG得意でノーマルなら主人公いなくてもうまくやればいけるかもしれんが…ハード以降は不可に近いなw
特に今日子+光陰はかなり重要になる
これは攻略に慣れてない一周目は衝撃的な難易度だからな
69名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 16:44:26 ID:rcBzZFfu
・・・というか光陰達はともかく主人公がそこまで嫌いで、
このゲームやって楽しいのかっていう疑問は残るな・・・
ヒロインとかに萌えるにしても、そのヒロインは嫌いな主人公に惚れちゃう訳だし・・・

>>66にあるようにヒロインのルートの為に結局悠人の部隊は前線に出す必要があるわけだし。
まぁ光陰に勝てるレベルまでは育成せざるを得ないことを考慮すれば難しくはないけどな。
70名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 00:17:18 ID:Mf6sWkgT
何と言うべきか、本当に丁寧に有難う御座います
非常に良く解りました('A`)
まず最低限は上げねばならないことを理解してレスティーナあたりを攻略して慣れたいと思います
他のキャラクタは全体的に好きなんで気合入れて頑張りたいところ
レスを参考にしてなんとかやってみます
重ねますが本当に有難う御座いました

い、いくしかねえ・・・

>69
他のキャラは全体的に好みですし、初回版高かったし('A`)
またネットでの評判だけ見て移植物の限定版買って後悔しちゃった
せっかくなら自分なりの方法で楽しみたいと思いまして
話が終われば脳内で補正が効くのでストーリーも多分大丈夫かと
71名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 00:51:20 ID:mFx55sdH
つーか、戦闘なんてスキップしまくればただの駒で済むけど
ストーリーは主人公だけあって九割九分絡んでくるぞ。
大人しく売っぱらってくる方をおすすめするが。

しかしなんだ。佳織嫌いはディモールトよく見るが
それに触れずにあの三人全員嫌いってのは珍しいな。
72名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 01:06:27 ID:W/HS+o0E
俺最後の瞬の戦いの時、all悠人だけで倒したけど
たしかアタックがエターナルの時に覚える奴にして、ディフェンスもエターナル物で
サポートをパッションあたりにしてた
なんか普通に瞬の攻撃もオーラフォントブレイクもぎりぎりながらも耐えてた気がする

ちなみに一週目でLVは訓練師がイオしかいなかったから24LV
73名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 01:09:39 ID:6prMX1Kc
たしかPS2版はスタートサポートがかけられるから若干楽なんだよな。
PC版は敵先行だからスタートサポートがかけられん。
74名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 01:13:19 ID:EJLbc6+f
ユウトに専用ディフェンススキルは無いはず
75名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 08:40:15 ID:CxY7er4A
レスティーナ攻略ならイオで瞬封殺できるじゃねーか
76名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 18:14:31 ID:QUy7LANI
>>75
それは言わないお約束
77名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 20:42:42 ID:1iQXDkYd
>>54でつが。
エッ? イオをカウートにできるのか…?
LV90で止めておいたのは…うはっ! 次の週以降はちゃんとLVあげよう。
毎回ヒミカとナナルゥとファーレーンを神剣解放してしまうのですが
きっちり育てきるべきなのでしょうか…? 赤スピはオルファ以外ろくに…
というか強制じゃなきゃ赤スピ使わないかも…
イオ使える代わりにヘリオンかなり育てたが、お留守番になったのがある意味イタイ…
78名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 20:50:40 ID:1e7oYD1o
ヒミカは、サポートはそこそここなせるし
何よりアタックスキルが揃って属性付きなので下手な青スピより攻撃力高い。
ナナルゥは初期は使えないんだが、
全体攻撃魔法覚えるとラキオスの重爆撃機と化す。
むしろ、オルファはE化しないとナナルゥの下位互換という感じだ。

SHになると色々変わってくるかもしれんが
少なくともノーマルとハードでは大活躍のお二人です。
ファーレーンは二週目以降は厳しいかな。
79名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 21:15:18 ID:qT0sXcF+
Nでのナナルゥの使えなさは涙が出るほどだったが。
80名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 21:39:47 ID:1iQXDkYd
こんな感じでつが… スパハド2週目
ユートLV98 アセリアLV98 オルファLV84 エスペリアLv81
ウルカLV78 キョウコLV73 コウインLV99 トキミ LV99
イオLV90 ネリーLV86 シアーLV82 セリアLV79
ナナルゥLV6 ヒミカLV9  ハリオンLV83 ニムLV89
ヘリオンLV82 ファーレーンLV3

キョウコとウルカとオルファで前の週まではラストマップの雑魚小隊でした。
ウルカもキョウコも70超えたあたりでかなり使えるように…前の週では
この二人50も行ってなかったからなぁ。
オールラウンダーの所以外には青スピ入れると、赤スピ出番あるのかなぁ?
81名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 21:41:22 ID:n7QYjnao
赤ってレベルさえしっかり上げれば結構使えると思うんだけどな
82名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 21:50:02 ID:6prMX1Kc
ナナルゥやヒミカは育てればネリー、シアーよりは強い気がするが。
ネリーは一発屋気味だし、シアーはやや攻撃力に欠けるしな。
まぁPS2版は育てれば例えファーレーンですら使えなくはないので、
結局好きなやつ使えばいいと思う。
・・・俺はナナルゥ外すなんて考えられないが。
行動不能効果アリのアポカリプスが鬼だしナ。
83名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 22:09:41 ID:1iQXDkYd
なるほど、皆様のご意見をまとめると…インフェルノ及び属性攻撃がイケルと。
…オルファ、インフェルノじゃなくてスターダスト…攻略本の馬鹿っ! 解放出来ねーし!!
スターダストとか怖くてヴァニッシュスキルがある青スピ外せないまま育てたのが…
逆に赤スピを育てない方向性に…なんとか次週こそは。

Eユートでメダリオに一騎打ちを挑んでみたのですが、Eスキルなくてもノヴァで十分いけますね。
ノマルでEユウト使って一撃で始末するのを苦しんでいたアノコロがナツカスィ。
84名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 22:27:12 ID:pDxxsi4m
赤は強いと思うけどな。

ヒミカは、ハードまではアタッカーとしてトップクラス。
いざというときにサポートに廻れるので、汎用性が高い。
スーパーハードでは、アタッカーとしては息切れ気味だけど、
レベル76まであげて、ファイアボール2を覚えれば充分強い。
オルファのおるふぁきっく絶やふぁいあえんちゃんと四と併用するといい感じ。

ナナルゥは、ノーマル終盤までは、お留守番だけど。
アポカリプスが終わってるからな。
威力高いし、全体に行動-1とか反則気味。
光陰のワールウィンドZやゲイルZと組み合わせれば、ディフェンダーは一発。
イグニッションも赤属性や攻撃力ダウンの効果のおかげで、魔法打ち合いに最適。
可燃物さえいなければ、アポカリUやスターダストでもほとんどダメージ受けないし。
ハード以降のラスダンをナナルゥ抜きクリアーするのは面倒くさすぎて自分には無理。

>>83
オルファのすたーだすとは地雷。
マインド調整しないと使い物にならないし。そこまでする価値はぶっちゃけない。
あぽかりぷす2ならマインド調整してでも使う価値はあるんだけど、ナナルゥだけで充分な気もする。
攻略本のおすすめスキルはあてにならないので、信用しないように。
85名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 22:51:06 ID:1iQXDkYd
アポカリプスと素で勘違い。ああ吊ってこよう。

おすすめスキル…ニムの三回防御だけはきっちりやったけど…
アポカリのウマさを皆様に教えられた俺は…ああ、百数十時間も全体攻撃なんてオルファのくらいしか…
あとはエレメンタルブラストとノヴァ…ああ、キョウコのも…

ひたすら吊りながら周回プレイか…それでもたいがいSランク以上でクリアできる門だから…
次こそは、次こそは赤使っていこう。
地雷を使い物にするのは無理だ、いっそEスキルでもかぶせて死にスキルか…
86名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 22:53:56 ID:UPJmXP9f
(゚∀゚ )ノ へぃ!
>>83
てーか赤外すって、どこの制限プレイだ( ゚∀゚)ノよぅ って思っちまった( ゚∀゚)ノよぅ!
かなーりプレイ時間が伸びてないか( ゚∀゚)ノよぅ?
87名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 23:09:43 ID:rJ+aPh0S
(゚∀゚ )ノ へぃ! わざわざ追い討ちかけるな( ゚∀゚)ノよぅ!
88名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 23:21:54 ID:1iQXDkYd
…わざわざ苦難の道、茨の道を進んできた俺。
これこそが、まさしく真性マゾプレイなのか(w
赤スピ抜きでノマル1週、ハド2週、スパハド1週…2週真っ最中。こんな俺は
ど う す れ ば い い ん だ ( ゚∀゚)ノよぅ!

まさしく精神疾患の一種だ。しずめる方法を皆様に教えてもらっただけで
このプレイ時間を費やした俺も、少しは報われるだろうと、自虐的にアヒャってきます。
いやっほーう! アセリア最高ーっ!! …イカン テンパってきた( ゚∀゚)ノよぅ!
89名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 00:08:31 ID:Lmg72ez8
スターダストなぁ…オルファにヒロインマインドさえ入らなければ使えなくもないんだが。
高マインド状態で最も攻撃力の高いのがイグニッションなんだよなぁ。
ま、E化すればHでも樹海の龍を瞬殺できるくらいになるんだけど。

あと、ナナルゥをフレイムシャワー/アークフレア時代から
バリバリ使ってた俺は少数派ですか?
90名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 07:52:31 ID:TadPaOWG
俺は1週目はヒミカ以外の赤スピは使わなかったな
A: 攻撃力高いキャラ(アセリア、ウルカ、ヒミカ等)
D: 緑スピ
S: ユート、青サブスピ、黒サブスピ
これらを適宜入れ替える
という物理攻撃重視のガチンコ構成だった

流石に2週目からは赤スピの価値がわかってきたが
イグニッションとかアポカリプスUとか強すぎ
91名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 08:13:34 ID:Zq59/+02
>>89
むしろ使わない方が少数派と思ってた位だから少々驚いている
ホント、人の数だけプレイスタイルがあるのかもしれんねぇ
92名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 08:54:41 ID:aTk8H2l2
>>89
最優先でシャワー覚えさせて使ってた。
全体攻撃至上主義なんで
93名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 11:40:18 ID:OZnKCkI2
AオルファSヒミカで大概のオールラウンダーは瞬殺出来るという事実。

がりがり敵の赤属性下がるんで、最終的にかなり無茶なダメージに。
94名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 12:22:37 ID:qgTinjq6
>>90
俺も1周目はそんな編成だったな。ただ、ラスダン直前でエーテルが余ったからという理由で
オルファをレベル30まで上げてみて、その強さに驚いた覚えがある。
95名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 12:29:11 ID:wnW7/be1
1週目は確かに育ててなかったんだ( ゚∀゚)ノよぅ!赤スピ。
で、2週目でナナルゥ育てて、

  何で赤育てなかったんだ・゚・(ノД`)・゚・よぅ!

と泣いた( ゚∀゚)ノよぅ!
ついでに、赤スピってD黒スピ相手に、結構便利だ( ゚∀゚)ノよぅな。
96名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 12:30:03 ID:wnW7/be1
>>95はS赤スピがってコトね
97名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 21:59:41 ID:E0Qmw32n
オルファって一周目でLv30まで育てられたっけ?
98名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:19:47 ID:Hx1Atdgt
>>97
訓練士ロウィナールまたはミュラー・セフィスをGetせよ
99名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:29:51 ID:E0Qmw32n
>>98
今一周目のラスダンなんだが訓練士は全員仲間にしたと思ってたよorz
100名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:38:13 ID:Lmg72ez8
無条件で手に入る訓練士だけだと、
青スピ・赤スピ・エトランジェ(エターナル)が最高Lvまで上がらないからな。
101名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:41:54 ID:Hx1Atdgt
青スピ・黒スピを優先しろって藤原が
102名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:45:29 ID:CKAfP6TL
1周目でアシュギスが倒せないorz
103名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:50:01 ID:MgJ1/XA5
>>102
たしか絶対に倒せないとの考察がされたはず。
・・・あれ?あれはPC版だっけ?
ごめん自信がなくなってきたので誰か頼む。
104名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 03:06:49 ID:cM0OrO8o
マジか・・・
105名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 04:46:02 ID:9m4sUbmj
>>104
たしかフォトンブレスが行動回数−1の白龍だっけ?
1週目じゃ光陰も居ないし、
106名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 08:51:06 ID:65HV5GoH
PS2ならイオでなんとかなるんじゃねえーの
やってないから知らんけど
107名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 11:39:45 ID:IDs+K9TX
ちょっと質問だけど、あの意味不明な言語はもう普通には戻らないの?
どうもあのわけ分からない言語ではアドベンチャーパートで感情移入しにくいんだが。

それと攻略サイトで主人公と同パーティーにいると好感度上がるらしいけど、そんな余裕無い。
まだ一章クリアしたばかりだが主人公とアセリアとエスペリアじゃないと火のサポート使うパーティ複数を切り抜けるの無理。
108名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 11:55:17 ID:l3XWHhfI
>>107
途中からユウトが言葉覚えるし、二週目から日本語と聖ヨト語を選べるよ。
109名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 12:30:51 ID:uzgXDhqt
>>107
さっくりとネリーを強化してみることをおすすめする。
110名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 12:50:50 ID:tNExB3xq
>>107
あれは「異世界に来た主人公」に感情移入するための演出だしね。
意味不明ではなく、単語の意味と文法がわかれば和訳できるよ。

それと、同PTにして「敵部隊を撃破した」時に好感度が上がる。
一週目の一章じゃ組合せの余地がほとんど無いからあまり気にしなくていい。
段々仲間増えてくるから、その時に狙っているヒロインと組ませること。
慣れない内は都市上での迎撃戦を主体に戦術を組み立てるといいかも。
111名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 13:22:26 ID:JwHyGRry
>>107
話を聞く限りでは君はまだ1週目だな
誰を狙っているのかは知らんが1週目からオルファ狙うのはやめとけ
112名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 19:20:03 ID:8KtOZ+K1
>>107
一周目攻略はエスかレスティーナがいいだろうと思ふ
とりあえずは試行錯誤しながら自分で頑張ってくことをオススメする
できないとこはこのスレで質問してみれ
113名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 20:51:43 ID:axlBXdZm
(゚∀゚ )ノ へぃ!
>>107
何も考えずに突き進むのも結構良い( ゚∀゚)ノよぅ!
ガンガレ超ガンガレ( ゚∀゚)ノよぅ!
114名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 21:40:12 ID:CGN1ssx/
>>113
何も考えずにプレイしてたらウルカに行ったが…何故だorz
115名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 22:15:12 ID:l3XWHhfI
>>114
特定のヒロインの攻略条件を満たさないとウルカに行くみたい。
116名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 00:41:16 ID:RnuWgRr9
天壌無窮の太刀強いんだけどすぐマインド70以下にならない?
117名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 01:20:21 ID:c0k5F6W+
PS2の天壌〜は威力上がったけど効果音しょぼいな
118名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 08:32:12 ID:Fo9Tgmvh
必殺技はボス敵にとどめさす時に使うようにすれば
そんなには減らない
雑魚敵相手にはウルカなら星火燎原の太刀があれば十分
つーか天壌無窮の太刀って一度に何ヒットしてるんだろ
119名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 12:05:57 ID:LUuX/xFp
確か15回
120名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 16:34:07 ID:TkZ+zwto
16じゃない?
121名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 19:59:58 ID:nUzEM2W8
マナが・・・マナが足りない・・・w

最初以外、竜一度もたおしてないんですが、居場所が分かるサイトとか教えてください。
ちなみに今帝国攻略中・・・
122名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 20:26:37 ID:PHDFzcRY
>121
かわいそうだから、マナマナでもあげるよ。
123名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 20:27:43 ID:Istl5rMH
自分で探せって…
ぐぐればすぐ出るぞ?

http://omoteura.com/
124名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 21:39:53 ID:RnuWgRr9
これぐらい教えてやろうぜ
マップに洞窟っぽいのがあるだろ?そこだ。
125名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 23:33:16 ID:Ich/eygG
光陰とタキオスがつよきすに出てるみたいね。
やってみようかな・・・

スレ違いスマソ
126名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 01:30:46 ID:YMoyLplZ
声優が被っているだけで他のエロゲーの話をするなんて
とても許せそうにない。許さなくていいですか隊長!?
127名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 01:41:36 ID:kX6mr+KH
なんかこのスレ見てると、いかに自分が何も考えないでプレイしてることがよくわかったよ_| ̄|....○
赤スピのサポートに追加効果があったなんてしらなかったし、クラスアップのことも
まったく考えてないし

俺のプレイスタイルは小学生だな_| ̄|○i|l
128名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 07:57:25 ID:zhfhu9z4
>>126
おしりをつねるくらいで許してあげなさい

>>127
みんな(最初は)そうだよ 君だけじゃない
129名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 10:01:14 ID:xLqL6DLP
>>127
てゆーか、それでもクリアできる難易度だからそれでもいい気がする。
好きなキャラ好きなスキル使うべし。
130名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 10:29:09 ID:fUs1/Evq
>>129
だが拘り始めると以外に奥が深い。
1週目でサブスピリット全員Lv30なんて奴がPC版で居たが俺には不可能!!
3章で光陰・今日子ペアを倒してマナGet、SS捨ててマロリガン全都市占領、とか色々工夫したんだが。
あと4章で法王の壁1コマ手前に一部隊待機させたり、リーソカ占領後も部隊うろうろさせて敵のマナ摂ったりか。
2週目に備えて悠人とヒロインたちはLv29で留めてサブにエーテル廻しても一人はLv25前後で打ち止めだ。
本当、どうやってるんだ?  PS2版でも可能なの?
131名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 11:24:19 ID:1DjtgV02
>>130
2週目に備えてって・・
おまいまたノーマルやるのか?
2週目でもハード行けるだろ
132名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 11:36:28 ID:kJ6ypbwk
PC版では何も考えなくても全員30になったような・・・。
あ、そう言えばシアー処刑したんだった。
133名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 11:36:46 ID:fUs1/Evq
>>131
光陰とサブをLv30、今日子をLv29にしておこうかと・・・
134名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 14:31:58 ID:o4rBcyZk
>>133
3周目もノーマルかよw
135名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 15:03:29 ID:4+VmN5p1
>>133
2週目からハードにしていた方が、遥かにレベル上がるの早い気がする・・・
つか、なぜそんなに安全に行こうとするんだ?
ハードだからってそんなに難しいわけでもないぞ。

それと、PC版で全員LV30ってさ、
キャラAをLV30→Aを処刑→キャラBをLV30→Bを処刑→キャラCを・・・
の繰り返しで出来なかったっけ?
PS2版だと無理だが。
136名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 15:15:25 ID:fUs1/Evq
>>131
>>132
>>134
>>135

今やってる2週目、まだ序盤だし止めてHardでやり直すわ。
味方全員生存を目指してる割にヘボなんで、PS2版セーブ&ロードの遅さに恐怖と怒りが込み上げること請け合いだが。
みなさんレス有難う。
137名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 15:26:37 ID:YMoyLplZ
俺は三週目からハード派だなぁ。
慎重すぎ言われたらそれまでだが。

とりあえず
光陰生き残らせて、ネリーを53ぐらいまであげとかないと
帝国三都市攻略戦で高確率で死亡者が出る、とだけ。
138名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 16:23:31 ID:cMp5rKYL
そうだよな…他はともかく帝国制圧がかなりきついしな
139名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 16:35:39 ID:EyfEDmVr
あまりにシステム面があれなんでひたすらノーマルで引き継いでた
マジで作業になった
皆やっぱHD内臓でやってんのかな
育成は続編で頑張るわ
140名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 17:28:05 ID:Fx69Ew1U
二週目ハードで三週目からそのデータ引き継げば良いのに。
141名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 18:44:23 ID:zhfhu9z4
SHで全員Lv99、
メイン、エトランジェ:ホーリー系
サブ:カウート
にしちゃったらもうノーマルできません(´・ω・`)
敵がゴミの様だ
142名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 20:52:30 ID:jM3YSIOw
このゲームは一週目ノーマルが一番俺的に楽しいな
色々な技を覚えていくのがたまらない
SHでも技を覚えるとか、99まであげたら技自由に選択可能とかだったら
SHでずっとやってたかもしれんが
143名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 22:23:17 ID:kr410nWw
オルファのダーク系って攻撃の上がり速い?
それとPC版みたいにHPの上がりは鬼?

オルファ弱くてしょうがねえ・・・
スターダストですら意味ナシ¥
144名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 22:25:31 ID:1DjtgV02
つか、ダーク系じゃないと攻撃500%までいかない
145名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 22:50:36 ID:kr410nWw
>>144
途中までしか行かないのはこのスレでも何回か言われてたから把握した
もし、ナナルゥのホーリークラス並に成長早いんなら頑張ってダークを一周目からやってみようかな
と思って。
レベル40くらいで攻撃300行くか
レベル60で攻撃500近くまで行くか
あたりが目安かな

それプラスPC版レベルのHPがあるなら文句無くダーク目指したい
146名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 22:56:30 ID:5ujGCDol
このスレでよく見かけるカウートっていうのはクラスなんだよね?具体的にどう強いの?
147名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 23:02:18 ID:kr410nWw
青ならばホーリーより攻撃力が1.5倍ほど高く段違いに強いのを実感する。
普通に進めてるとネリーかシアーがクラス上がらないので
わかりやすい。

他ステータスも軒並み防御力、抵抗力ともに桁違い。
ハリオンなら防御力高いし、ニムは抵抗力が高い。
というか他のクラスだと低すぎる。
ヒミカも攻撃力の伸び抵抗力の伸びに劇的違い。
唯一カウートにすべきでないのはナナルゥだけ。
148名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 00:24:53 ID:1gXCdx/s
>>146
劣化版エターナルみたいなもの

黒は違うけど
149名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 00:47:18 ID:LIkmfPwO
>>147-148
dクス
重ねて聞くけどやっぱりカウートはレベル低いうちになっといたほうがいいの?
150名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 00:50:06 ID:1gXCdx/s
どのレベルでなろうが1上げればそのレベルのカウートのステータスになる
151名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 01:24:53 ID:wqrRy385
>>143
確かメインヒロインはウルカのHP以外変わってないよ。
152名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 12:29:07 ID:TTU1TEw9
ナナルゥのカウートは地雷だよねぇ(ほろ
90LVくらいだっけ?攻撃力追いつくの。

あとネタ的にはニムのホーリー系クラスがオススメ。スタメンで使うと激しい縛りプレイにw
153名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 15:21:21 ID:cr4p9ak6
今ハードやり始めたんだけど、誰のレベルを優先的に上げた方が良いか教えてください。
154名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 15:27:59 ID:JdQBhNiR
お前はちょっと上のレスも(ry
155名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 17:23:19 ID:FQ2ocDdU
質問だけど、メインキャラの死亡が敗北条件ならいったいどこまでがメインキャラ?
156名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 17:44:53 ID:EiKjUz4r
>>155
高嶺 悠人(聖賢者ユウト)
アセリア(永遠のアセリア)
エスペリア(聖緑のエスペリア)
オルファ(再生の炎オルファリル)
ウルカ(深遠の翼ウルカ)
岬 今日子(紫電のキョウコ)
碧 光陰
倉橋 時深(時詠のトキミ)
イオ
高嶺 佳織
157名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:15:15 ID:LIkmfPwO
>>156
佳織って戦闘に参加するの?
158名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:15:51 ID:TTU1TEw9
メインキャラ=パーティーから外せないキャラ
159名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:17:26 ID:JdQBhNiR
>>157
ルートにより。PC版はなし。
160名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:20:29 ID:LIkmfPwO
>>159
誰のルート?
161名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:24:02 ID:gkWWb2EX
一番、歳くっている人のルート( ゚∀゚)ノよぅ!
162名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:29:32 ID:3cVQj6Yw
>>160
時深おbうわなにをすry
163名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:29:42 ID:LIkmfPwO
>>161
dクス
時深か…今回は今日子ルート行くつもりだから次周だな
164名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:39:50 ID:jdhwQBrQ
ふと思ったが、年表からして時深の年齢ってせいぜい1300歳だろ。
大してオルファは大天才様曰く、生まれてから万単位経過してるんだから
ハイペリア換算しても、いっちゃん歳くってるのはダントツでオルファじゃねぇ?
165名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:20:59 ID:TTU1TEw9
久しぶりにエス燃えた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

SHもマロリガンにて合掌
166名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 21:48:23 ID:HxRP2hj1
帝国時代のヨーティアが萌えなのだが。
正直、引き込もってからのヨーティアにはあまり魅力を感じない。

中の人の演技も帝国時代の方が自然な気がする
167名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 22:24:29 ID:Tr1Pd6ov
>>164
オルファにバ○ァ!って言ったって楽しくないだろう?
168名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 23:04:49 ID:LIkmfPwO
ヒミカ以外の赤スピの良さがわかってきた
1ターンで敵部隊を全滅させるのはいいな
169名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 23:14:52 ID:4ITfm0ez
>>164
最も過敏に反応する人が弄られる、まあ2ちゃんと同じw
170名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 23:39:12 ID:LIkmfPwO
>>147
ナナルゥはなんでカウートにしない方がいいんだ?
171名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 23:44:28 ID:suidNazu
>>170
ダーク系は攻撃特化型
カウートはバランス型

ナナルゥはアタックS・ディフェンスS共に貧弱
よって大概はサポーター専属だからバランス型よりも攻撃特化型の方が優秀
172名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 23:54:19 ID:FQ2ocDdU
青がアタックとサポート両方で使える分赤が使いにくい気がする。
相手が攻撃サポート持ってると青の方がアイスバニッシャー持ってる分使いやすい。
赤もアタックかディフェンスにも長所があれば良いのだが。
しかし青ってサポートもアタックも強いし、ピンチの時のディフェンスでも一回ぐらい使えるから
かなり使いやすいと思う。
攻撃サポート以外使い道の無い赤とは対照的だな。
173名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 00:12:57 ID:H8dm4dkg
青はレベルが上がるにつれてバニッシュしか使い道がなくなる。
SHになるとアセリアでさえパンチ力が不足気味になってくるし。
174名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 00:17:08 ID:/oJQhpEE
赤サポートの攻撃力は貴重だと思うんだが。

敵神剣魔法なんて、オルファやナナルゥなら
(こっちが先制ならばだが)アポカリぶつけりゃ大体封じられるし
ヒミカならアタックもこなせるから、
青と組ませておけば攻撃力を下げずに、バニッシュが使える。

微妙なのは、黒勢ではないだろうか。
175名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 00:22:44 ID:9bfUHARl
>>171
dクス
ハードだとヒミカが使えなくなるな
ヒミカ外してナナルゥ入れたよ。立場逆転
176名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 01:50:29 ID:qzs4KSaF
一番使い勝手がいいのはエスペリアを筆頭に緑かな。
あの強固なディフェンスはかなり良いと思う。
177名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 01:50:37 ID:PXov/JhW
>>175
そんなことも無いが。ヒミカのファイヤーボールUとファイヤボルトUは最後までいけるぞ?
決め手に欠けるのは黒とSHだと攻撃力不足になりがちなシアーだと思う。
青でも1発屋のネリーとバニッシャーのセリアは使い道があるが。
178名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 03:11:35 ID:G6X4qQeu
>>174
てか、SHで使える使えると言われているヘリオンだが・・・実際、そこまで強くないんだよな。
1000×4の攻撃が20回分と、1000×3の攻撃が10回分あるから、安定していると言えばしているんだが・・・ウルカの1120×4の属性付与とは、比べものにならないし。
トリーズンは強いんだが、ウルカと違って限定スキルだから、あんまり回数が多くないし。
アイアンメイデンとテラーはそれなりに使えるが・・・あくまでそれなりだしな。
大器晩成型なんだから、最後の星火燎原の太刀に属性くらいつけてもいいと思うんだがな。


てか、今考えるとヘリオンって・・・今日子の劣化版みたいな感じだな。
声もアレだし。



・・・何力説してるんだ、俺orz
179名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 05:55:33 ID:vwcMyXeF
>>177
シアーこそガチではずせない
攻撃力よりもフューリーの狙撃対象と追加効果による威力は鬼
シアー+ナナルゥで赤だろうと一撃粉砕
相手ターンに敵赤サポを持たしたまま渡したくないのでシアーだけは外せん。
セリアも対緑必殺カウンターで入れときたいからアイバニ\まで育てたあたりではネリーが落第候補かなあ・・・

2章 全員勢揃いで ファーレーンが外れて
3章 ウルカ加入で ハリオンが外れて
4章 光陰今日子加入で ネリー・ニムが外れる
完全に攻撃一辺倒のパーティーではあるが。

とりあえず赤を育て、青はバニッシャーが届くあたりまで随時追い上げていく感じ
どうしても耐え切れない場合だけ青サポだったので、青サポはあまり使っていない
180名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 07:57:20 ID:9bfUHARl
>>179の戦い方イイな
参考にさせてもらおう
181名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 09:13:29 ID:SBoMPpM6
>>176
SHになると緑スピより悠人と光陰の方が硬い気がする

しかもエスはプレイヤー泣かせの恐怖可燃物
182名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 10:56:12 ID:vwcMyXeF
>>178
ヘリオンはディフェンダー中心と考えてるな
というかSHでは空きがあるのはDのポジションくらい
攻撃の強さは二の次

防御回数が少ないのはたしかにちょっと不満だが抵抗の高さが魅力。
Dは結局攻撃に晒された後の赤魔法に耐えられず・・・というのが殆どなので
D役には抵抗の高さが欲しい。ディフェンスは一隊あたり総計9回くらい消費すれば
大体回復ポイントまで到達する。

で、補欠に落ちるかどうかは最終的に>>179みたいにニムとポジションを争う
ウルカや今日子と比べるのちょっと可哀想だな。サブスピだし。
ニムの防御力がヘリオンの抵抗力、ニムの抵抗がヘリオンの防御と大体同じなので
どちらか迷うが、アタック、サポートの有用差でヘリオンに軍配かな。ニムも使えるけどそれより強い。
183名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 11:06:42 ID:tzEeQBkW
>>182
同意
184名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 12:19:11 ID:E5kcK9Ih
それでも一発屋ネリーを入れてる僕がいる・・・
ヘブンス使った後はSF2要員w
せめてバニッシャーの行動回数が2回ならなぁ(涙

だれかSHでファーレーン中心にパーティー組んでる漢はいないのかなー

Hまでは緑スピ強いと思ってたけど、SHに入ったら厳しいね。青や赤でも十分D勤まるしマインド調整の為に攻撃受けることも多くなるから・・・
黒はバニシングハイロゥ以外強さが良く分らない・・・
185名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 14:10:19 ID:KAhNnkoW
黒は緑のD3回の奴とかにぶつけるとか。
敵Sが青ならば、だけど
186名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 17:25:04 ID:e/1sbHts
>>184
安心汁。
俺もネリーは普通に入れてるぞ。
DFに回しても多少は耐えられるし、SF2は鬼のように強いからな。
187名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 17:35:31 ID:qzs4KSaF
>>181
俺はエスが赤スピの炎で死に掛かった事が数度あったから、相手に赤スピが居たら青スピを必ずサポに使ってるんだけど、
エス以外の緑は炎攻撃も平気なの?
188名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 17:50:27 ID:5UNqAkZg
平気ってわけじゃないが、エスが特に群を抜いて抵抗力が低い。
(実は一番低くなるのはニムだが、カウートにすると一番高くなる)
火力が底上げされて属性攻撃が強力になったPS版だと輪をかけて致命的。
それにエスはヒロインだから、エスの死亡=ゲームオーバー
189名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 19:19:13 ID:g6yITrLM
SHではエスはLv上げるだけ上げて
ラスダンでは使わなかった(第4部隊に入れてほぼ放置)
SHでD勤めてたのは
ユート、光陰、ニム(必カウート)、ハリオン
ヘリオン、Eオルファ、アセリア
・・・かな?
でも赤スピの魔法よりも敵黒Dのカウンターのほうが怖かった気がする
ウルカなんて攻撃力高くてHP低いから鬼のような勢いで減るわ減るわ
逆に敵のヘヴンズスウォードを決死の覚悟でカウンターする戦法は
終盤では貴重だった(特にアポカリU使えない状況)
ラスダンでSFUかかったヘヴンズXをEオルファLv99で受けたら敵瀕死、
Eオルファは56000くらい残した(うろ覚え)
190名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 22:59:12 ID:gH8MNfKv
まあアセリアとかウルカ使えないの何とかしたかったんだろうけどねー>火力底上げ
にしたっておめーら限度ってもんがあるだろうよと。
191名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 23:10:31 ID:f4HUcSFo
Aの足りない火力はS赤でカバー
…じゃダメなのか( -∀-)ノよぅ?
192前スレ10:2005/09/02(金) 23:12:44 ID:yugFy2kc
火力上げるんだったら、エスの抵抗も上げて欲しかった・・・
193名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 23:13:55 ID:yugFy2kc
名前欄は他スレのなんでスルーしてくださいorz
194名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 23:28:25 ID:f4HUcSFo
ごめん、なんか読み間違いしてた( -∀-)ノよぅ!
195名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 23:41:39 ID:E5kcK9Ih
偶然つくっちゃったラナローニムの燃えっぷりはすごかったけどね。
SHの緑の存在価値がわからない・・・エスは普通に別働隊(竜+イベント起こし)にいれちゃったw
196名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 23:55:49 ID:roUgSHtz
エス:アタッカー担当
ニム:リヴァイヴ担当
ハリオン:エレメンタルブラスト担当

こんなもんかな? いずれにせよ限定的だなあ。
197名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 00:00:49 ID:EueQhgnf
一週目からサブスピ一人も殺さずに攻略って可能?
あとサブスピが死んだ場合は後でイベントはあるの?
198名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 00:02:57 ID:Nx1Oguin
>>197
1週目でも死なせずにクリアは可能。
殺した場合のイベントはないから殺す必要性は無い。
むしろ死なせるとイベントが消滅するので損をする。
199名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:07:10 ID:khMhmdv5
ていうか一周目でサブスピ死亡はかなり戦力ダウンでしょ
俺はもし死んだらリセットしてるが、普通だよな?
200名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:11:02 ID:88CChRfB
そうだな。俺がサブスピ殺したのは
ハードの統べし聖剣様の反則コンボぐらいだ。
201名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:11:23 ID:qu+VPP0w
>>197
というか普通は殺さない

>>195
今N→H→SHとこなしてて
四章だけど
エスのレベルが40、オルファのレベルが80とかいう半端じゃない
偏り見せてるが苦労してない。ほんと皆の言ってる通りSHで緑はいらないな。
エスのHPよりオルファのほうが1万ほど高いという異様さ。
実は敵の攻撃の半分以上を占める属性攻撃。これに対してはエスもオルファも喰らう
ダメージ変わらないって言われたらけっこう意外?
エスの抵抗はオルファの防御、エスの防御はオルファの抵抗で大体置き換えられるからね。
だから、序盤でオルファをDに回すのは無理だが今ではエスよりオルファを防御に回したほうが
安心だったりw
202名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:26:17 ID:qu+VPP0w
>>185
ディフェンダーを回数で貫く(ディフェンス時は与ダメ0)のは勿体ない希ガス
アタッカー黒の真骨頂は攻撃4発全てをクリティカル叩き込むことかと。
D回数多い敵ならそれほどスキル効果高くないから、それ以上の高威力で
破壊するほうがお得。アセリア、ユート、光陰、ヒミカ(ファイアエンチャント)、オルファ(ファイアエンチャント)
あたり。
特にオルファのファイアエンチャントは防御無視効果があるのかと疑うくらい貫くよなあ・・・

ウルカなら攻撃力500で総計30000ダメージほど、ヘリオンなら攻撃力500で総計20000ダメージほど。
全てクリティカルでの一ターン削りはかなり高水準。連続戦闘みたいに急がない場合は是非黒を入れておきたい。

あとは黒の有用性は、対青サポ用のテラーV、アイアンメイデンU、サクリファイス。
そして敵ヘヴンズ+SF2vs味方ウルカトリーズン7(無理ならヘリオン)+リヴァイヴか。鬼ツヨス
203名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:30:56 ID:EueQhgnf
>>198
殺した場合のイベント無いんだ。
キャラ設定がちゃんとしてるから死んだら仲間が悲しんだり、それでチームが崩壊しかけるイベントがあると思ったんだが。
204名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:33:50 ID:qu+VPP0w
>>177
ハードでは確かにヒミカは使えない。
SHの終盤でレベル70台に上げてようやく再び日の目を見る。
レベル30くらいまで活躍→不調→レベル70以降エース格に復帰、という感じ。
ハードではナナルゥが全て一撃でなぎ倒す超エースの第一部隊。控えでオルファの第二部隊。
ちまちまと援護するヒミカの三軍、第三部隊。緊急時の青サポ第四部隊っつーイメージで突き進んでた。

>>184
SF2ってさあ・・・味方の攻撃力上がる?
なんかウチの青(属性付き)の時以外全然変わんないんだけど・・・。敵のSFなら強いんだけどな。
アタッカーに青属性攻撃入れなきゃいけないならほぼ使えん。
Attack up
Attribute Blue up
Defend down
って出てるはずなんだが、どうしてだろう

205名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:46:05 ID:TFmI1DFD
>>204
あくまで場の攻撃防御が変動だぞ
206名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 02:48:19 ID:ESvknSiv
SF2って両軍の攻撃力が上がる筈なのに、最初からDのいない部隊が相手だと
全くダメージ増えないんだよな。いると、一発目でD殺しても最後まで超威力。
207名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 03:19:18 ID:lMMnZ+Q+
ファー&ヘリオン&ウルカの黒スピオンリー部隊作るとかなり燃える
208名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 03:40:16 ID:Oay6WHph
>197
二周目でハード行ったときの方が難しい気がする、ラストが。
209名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 04:59:36 ID:3cDKclYi
アセリアがダーク系になってしまったんだが、もしかしてもうホーリー系になれない?
210名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 07:59:54 ID:nXdEB7ga
>>209
その週では諦めろ
次の週で引き継がずに開始せよ
211名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 08:07:08 ID:fI2BgFSl
>>196
可燃物はPCのころから豊富な弾数に支えられたアタッカーだよ。
PS2版だと、マインド変動のおかげでそれも辛いけどな。

PS2版のシステム変更全てが可燃物虐めになってる様を見ると、
スタッフは可燃物に恨みでもあるんじゃないかと邪推してしまうぜうはー
212名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 08:58:27 ID:vUDEBx8p
俺はSHでもDはGスピ+光陰で固定だけどね。
一軍が光陰、二軍がニム、三軍がエス、四軍がハリって感じ。
とりあえず部隊の中核を決めないと編成し辛いし、分かりやすくて良い。
213名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 09:31:02 ID:VJwsHWju
SHはG以外でもDできるし、エスの攻撃力も相手のHPが高すぎて悲しいしね・・・
HP回復要員になってるくらいかなぁ。
ところで、まだSHの一周目なんだけど、SH複数周するならLVは99まで上げないほうがいいのかなぁ
クラス変更時の能力はLV上げてから補正されるってバグが気になってるんだけど。

SHになってからなかなか狙った部隊で全滅させられなくてしんどいわ〜〜
ユート+ウルカ+???で、1番攻撃力だせるのだれだろーか?ナナルゥかなぁやっぱ。
214名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 12:00:58 ID:3cDKclYi
210 ありがとう。でも引継ぎってしないの辛かったりしないの?
215名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 13:07:16 ID:Nx1Oguin
>>214
雑魚スピは最終的に特殊クラスになるから
ホーリーでもダークでも関係ないよ。
イベントだけは外さないように・・・っていうかセリアは1週目強制イベントだな。
216名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 14:27:16 ID:EueQhgnf
ネリーとシアーは双子みたいに仲良しって設定あるけど、そんな映写ある?
217名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 14:38:56 ID:fxsDjELz
映写では無く描写。
新しい2ch語だったらすまんが。

普通にないか?ネリーとシアー一緒に行動してるイベント
218名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 14:59:58 ID:khMhmdv5
いや、しょっちゅう一緒にいるだろあの二人

ウルカにしごかれるイベントとか買い物とかいろいろあるよ
219名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 15:27:28 ID:vUDEBx8p
シアーの死亡セリフでもネリーの名前が出てた気がする。
220名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 15:57:19 ID:7massNAH
estoysでPS2初回版買えた人だれかいます?
買えんかった(´;ω;`)

本当に売ってたんだろうか
221名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 17:34:34 ID:f0+HZN5x
このゲームまだやってる人いたんだ・・・
俺なんか発売日に『限定版』買って、一週間でクリアしてあとはやってないよ。
222名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 17:39:46 ID:4D9AtFRD
そりゃあ住人全員が発売日当日に買ったわけじゃないだろうしな
223名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 17:41:58 ID:fxsDjELz
一週しかしないでこのゲーム楽しめたのかな、と
224名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 17:43:32 ID:sQUeNQU7
それに発売日に買っても、同時進行のゲームを何本も抱えていれば、
なかなか終わらないし( ゚∀゚)ノよぅ!
どこで終わりにするかってのもあるけど( -∀-)ノよぅ…
225名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 18:11:01 ID:nXdEB7ga
意地で全ヒロイン制覇した俺が来ましたよ(´・ω・`)
その甲斐あったがw
226名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 18:18:27 ID:y5kQokkN
PC版をフルコンプした俺には、PS2版フルコンプは無理だったな。
てか、PC版フルコンプで100時間ちょいだったのに、PS2版は4人目途中で100時間突破したぜ。
あの読み込みの遅さとテンポの悪さでは・・・orz
227名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 18:24:51 ID:VJwsHWju
寝落ちしまくったから150時間こえてまつ
現在6周目4章(ふぅ
228名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:08:07 ID:yzQnAT8/
質問ス。

パーフェクトガイドのフラグ制御表見る限り、
・今日子&時深のヒロイン成立条件がアセリアより優先してる
・今日子のヒロインイベントはアセリアのヒロインイベント後に起きる

ようなのです。今アセリアで進めてマロリガン制覇したところなのですが
このあと最終的にヒロインはどっちになるの?
229名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:19:17 ID:017yrKsa
・三章ランサ防衛戦10ターン目に
 アセリア・エスペリア・オルファ・ウルカ・レスティーナ・その他ルートへ分岐
・(三章でその他ルートの場合)四章最後に今日子・時深・BADルートへ分岐

なので、その二つが単に大嘘書いてあるだけ。…で、合ってたよな?
230名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:31:02 ID:3aX95uNy
OPの歌の途中に出てくる、エスペリアが泣いてるようなCGって本編中に出てきますか?
一応エスペリアルートクリアして、CG達成率も100%になっているのに、無いみたいなんですが・・・
231名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:43:27 ID:khMhmdv5
>>230
あー、それたしかPC版のを持ってきたんじゃないっけ?
なんか過去レスで読んだ気がする
232名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:46:56 ID:3aX95uNy
>>231
なるほど。じゃあPS2版には無いんですね。
dです。
233名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 20:49:31 ID:0slBO5w2
ナナルゥのアポカリがマインド低くて半減は全員が通る道だよな?
皆はどうしてる?
234名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 20:55:57 ID:VJwsHWju
Dにして回復しる
235名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 21:10:49 ID:D5Pig2fE
それでたまに死ぬ。
236名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 21:20:19 ID:0slBO5w2
>>234-235
ぶっちゃけワロタ
しかしDにするにもすでに手遅れかも。現在ナナルゥのマインド14也
237名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 21:21:43 ID:I+mT6mk4
もう、呑まれかけ。
238名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 21:29:52 ID:0slBO5w2
けどナナルゥをDにするならやっぱりカウートにした方が多少ダメージ減らせるよな?
239名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 21:44:27 ID:VJwsHWju
一撃につき+8だったはず。
すぐ回復するよ
防衛戦で塔をたてまくって耐えろ。
あとバニシングハイロゥと組み合わせるとかリヴァイブと組み合わせるとか。


まぁ、たまに(しょっちゅう)死ぬけどね。
240名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 21:57:23 ID:0slBO5w2
>>239
助言dクス
ナナルゥDにするだけだと確実に死ぬな
リヴァイブ使ってかろうじて生き残るってカンジ
241名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 22:26:25 ID:sQUeNQU7
オルファと同じ部隊にして、オルファのマインドを下げることに
精を出している内にナナルゥのマインドが100になっていたオレ
が来ました( ゚∀゚)ノよぅ!

242名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 22:33:25 ID:VJwsHWju
>>240
がんがれ〜〜、突発的に死ぬのはエスも一緒って考えれば気が楽でしょ

>>241

オルファのマインドを60まで下げてイェィvとかいってたのに、
竜の経験点に目がくらんで知らないうちにマインド100orz

よくあることだよねぇ、ねぇ
243名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 22:34:01 ID:qu+VPP0w
なるべくナナルゥのいる部隊で都市侵入。
なるべくエースをとる。
なるべく連続戦闘に参加させる。んでアタッカーにしてアタックスキルを10回ほど消費しとく。

この三つやっとけば70以下にはならないな。
ほぼ毎ターンナナルゥに赤魔法撃たせてるが
Dに回すほどヤヴァかったことはない。
244名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 22:38:00 ID:EueQhgnf
PS2版は一週目から今日子と光陰を仲間に出来るの?
245名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 22:45:08 ID:0slBO5w2
ありがd!
おかげでナナルゥのマインド100になったはいいがすぐ減ってくよ
246名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 22:49:51 ID:VJwsHWju
ナナルゥのマインド減るのは仕様だから気にすんなw
243にある連続戦闘でAにするのが1番安全か。もちろん相手を球切れにしてからね。

>>244
無理
247名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:03:47 ID:VJwsHWju
上げちまったすまんorz
248名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:06:47 ID:0slBO5w2
ミュラー・セフィスってどこにいるの?
あいつ失踪してるよね?
249名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:17:39 ID:017yrKsa
ナナルゥ、Dに回しても死にそうになったことがないわけだが
お前らまさか、ヘヴンズにぶつけてるとかじゃないよな?
250名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:24:34 ID:VJwsHWju
ラナロなナナルゥは守備力皆無だよ。
相手を選ばないと瞬殺されるよ〜

あと、ミュラー仲間にしたかったらヒエレン・シルタとイソヤソキマいけ。居場所がわかる。
ほかにも条件あったかもだけど忘れた。
251名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:52:23 ID:qu+VPP0w
>>249
SHが一番マインド減りやすいわけだが、SHではどの敵だろうとかなり痛い。
せめて属性攻撃にぶつけたい。緑か赤でも半分以上は削られるな(ラナロサート)

ミュラー詳細
1、第四章最初のミッションでクォーフォデの情報を聞く。(必須イベント)
2、ヒエレンシレタに誰かが行ってから10ターン後に進展方法を知る。
3、もう一度ヒエレンシレタに行き、クォーフォデを仲間にする。
4、第四章最後のミッションでリレルラエルから南下した二つの町、シーオス&セレスセリスを制圧する。
5、イソノヤキマに行き、消息を聞く。
6、クォーフォデがいれば3ターン後に最後の足取りを手に入れる。

何ターンたっても情報がなければ失敗してる
252名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 00:21:39 ID:n/VULMLM
4章の最後にきてバッドエンドだとぉっ!せめて引き継ぎはさせてくれぇ!
俺はこれからどうすればいいんだ!?
253名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 00:28:02 ID:qAM47ZyI
狙わないとなかなかバッドエンドにならないのにかわいそ
まぁ魔のラスダンいかずにすんだとポジティブに考えるしか
254名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 00:31:26 ID:iCJV4X/f
・めげずに初めからやり直す

(゚∀゚ )ノ へぃ!
そんな貴方>>252に一曲

♪負けないこと 投げ出さないこと
                    逃げ出さないこと 信じぬくこと
   
    ダメに〜 なぁりぃそぉなと〜き それが一番大事〜
255名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 00:57:15 ID:3s3tLU/i
どれが一番大事なんですかって本人に聞いてた番組があったな
そういえば
256名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 01:52:39 ID:Kig7d0jr
一週目はとりあえずバッドにならない注意点は
サブスピを殺さず、今日子を殺さなければバッドには行かなくて済むと思う。
257名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 05:41:46 ID:n/VULMLM
でも今日子&光陰戦の前でセーブデータ残ってるのが救いになればいいんだが…
ユウト+メインキャラ+ナナルゥで敵殺しまくれば逝けるか?
258名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 08:03:45 ID:+HpxzTUA
そこまでで、誰のイベントが起こってもいなければバッドエンドのままな気が。
259名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 08:10:04 ID:n/VULMLM
やっぱり?ならまたやり直しか…orz
260名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 08:22:33 ID:qAM47ZyI
にゅ〜、ユウトのマインドが低くない限りかなり狙わないとバッドにならないような気が・・・
普通に攻略しっぱいしてもウルカルートにならない?
261名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 08:58:50 ID:n/VULMLM
ユウトの部隊にメインキャラ入れなかったのが敗因かも…orz
262名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 09:23:22 ID:qAM47ZyI
めずらしくニムが燃えたorz
一時間が〜
263名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 12:08:20 ID:XM5ludvn
ランサ防衛戦時に
・アセリア・エスペリア・オルファの好感度とマインドが規定値以下
 (オルファの場合は一個必須選択肢有り)
・今日子達を生存させ、サブスピイベントを全てこなしている
(上記二つで無印ヒロインルート消失)
その後に、サブスピが一人でも死んでいる 
もしくは、ランサ防衛時に今日子の部隊を倒して選択肢を選んでいない
上記全てに当てはまらなくとも悠人のマインドが低い

これで、BAD逝きかな?一週目だとウルカがストッパーになるかと。
264名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 15:31:37 ID:GMJ/y1Sy
2週目Hでエターナル化したエス(守備500)にアブソリュートで行った
そしたらテラーされて、そのあとヘヴンズスウォードされました
エス逝きましたorz
265名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 16:04:51 ID:p6INoECw
>>264
敵のヘブンズはV?W?
つかアブソリュート回数切れてたんじゃねの?
266名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 16:18:18 ID:qAM47ZyI
エスコワス
267名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 16:18:55 ID:4U++CMkk
アブソリュートだったら絶対逝かんでしょう
268名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 16:39:26 ID:oWKls+We
SHでHEユートLv99をメダリオにぶつけたら負けたんだが

今まで意識してなかったがS流転って結構痛いんだな
269名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 17:00:19 ID:rtqY0TRF
アブソリュートしても何回か逝った覚えある。
回数切れしていなくても、サポート次第で逝くと思うけど勘違い?
270名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 17:31:50 ID:A8eTIaWi
今SHのラスダンなんですけど、おすすめの部隊編成ってあります?
ちょっと参考にしたいので。
271名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 17:36:27 ID:JUmCQfYM
サブスピもヒロインに
したいです
272名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 17:49:39 ID:4U++CMkk
>>269
む…アブソリュートでも逝くことあるのか
ますますエスペリアの戦闘能力未知数ですね…orz
273名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 18:20:06 ID:CUDGUI/8
>>269
迎撃時なら防御が事実上無意味になるSFU+ヘヴンズVなら逝くとして。
アイアンメイデンU+攻撃回数が多い属性攻撃がやばいぐらい?
でもハイエタなら、抵抗がマイナスにはならないし・・・。
274名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 18:55:50 ID:p6INoECw
考察。
>>264が書いてる通りだとすれば、構成的にはこうじゃないだろうか。

テラーV ヘヴンズV アブソリュート

で、テラーVじゃ防御力しか下がらなかった気がするんだ。(抵抗下がったっけ?)
とすると、HEエスの防御力+アブソリュートにヘヴンズV叩き込むとして適当に計算。

(1700×400−200×9999)+(1700×400−150×9999)
物理分と属性分を考えても、絶対にダメージは通らなくないか? たとえテラーV喰らって防御が200ぐらいまで下がった所で。
仮に抵抗下がったとしても(全能力を下げるヘリオン性能だったとしても)
(1700×400−250×9999)+(1700×400−50×9999)
物理分を0としても、たかだか2000程度で済むんじゃないか?
で、俺としてはこう思う。

1・テラーVとSFUの記憶違い
2・アブソリュート切れ
3・レベル不足

3でFAな希ガス。LV40とか言われたら目も当てられねえ。 そりゃテラーVでも貫通するかもだ。w
275名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 22:11:26 ID:gEk8BrMN
またしても乗り込んでしまいました。>>88です。
真性マゾプレイ(w が染みついているせいか、新たな周回でも育ちきるまで
赤スピ使えない悪寒です。レヴェルは>>80の時から赤以外は上がっていません。
まあ、基本的には、ですが。
ナンカ攻略本にはウルカ仲間に入るときはクラス分の恩恵受けてないとか書いてあるし
なんだか違う意味で不安だなぁ…誰か詳細を。

赤スピ使わないで力押し(?) してたりした人は他にいないのかなぁ…?

永遠神剣第一位のガンダムでも見てからプレイしようっと。これがガンダム型の永遠神剣か(w
276名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 12:37:41 ID:fqqzp772
いえ、ガンダムっぽいものです。
ついでに言えば、永遠神剣でもありません。
どちらかと言えばセラムン系です。
277名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 14:08:50 ID:5ELkon+S
>>271
つ[すぴたん]

そろそろ情報公開されるのか?
278264:2005/09/05(月) 22:30:05 ID:iNa29Nh5
>>274
レベルは49でHP20271
敵SはテラーVでヘブンズはV
アブソリュートは1回も使ってない状態でした
クラスがHEじゃなくてEなのが駄目なのかな?
もしかしたらその時ネリーでSFやってたかも・・・
279名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 23:10:04 ID:gs8bGdaz
BADで引継ぎって出来るの?
280名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 23:14:06 ID:ulhNzbsb
ムリ( -∀-)ノよぅ!
281名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 00:21:01 ID:95bfspHL
敵のスピリットのパーティ編成ってどうしておかしなのが居るんだろ。
赤三人や緑三人や青三人って普通ありえないと思うのだが。
敵の隊長って馬鹿なのか。
282名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 00:25:22 ID:x/8wIRv0
緑以外の同色パーティって結構鬱陶しいと思うんだが
特にSH後半
283名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 00:59:12 ID:95bfspHL
>>282
赤はディフェンスが弱いから楽。青は確かにやっかいだが。
284名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 01:03:16 ID:x/8wIRv0
ディフェンス弱いからカウンターダメージが怖いんだよな
ディバインマジック併用されると尚のこと
285名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 01:12:34 ID:3fqFcXK5
V章のランサを防衛せよ!で突き進んで敵倒してたら光陰と今日子が居る部隊が出現したんだけど倒すとどうなる?正直倒すのは楽勝だと思うんだけど
286名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 01:22:43 ID:UYHqmIGR
戦闘後の選択肢次第で今日子ルートのフラグ立つよ
287名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 01:36:18 ID:3fqFcXK5
ということはこの選択肢を出さないと今日子ルートへは行けない?エスペリア狙いで来てたから今日子は次だな
288名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 14:43:14 ID:IPSpKWNi
赤Dは魔法が効かなくて体力も防御回数もあるから一番嫌だ。
SHだと高威力の攻撃はほとんど属性付きだし。5割反射って酷すぎ。
289名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 17:33:45 ID:xmHC62Vl
SHの脅威
 赤オンリー ぶっちゃけ緑オンリーより硬い
 SFU+ヘヴンズスウォードV Vに限らずヘヴンズは心臓に悪い
 A黒とD黒のコンビ A黒→攻撃力鬼 ヘヴンズより強いかも D黒→カウンター痛い
 S青スピがアイスバニッシャー\持ち 青赤緑魔法完封なんてひどいや('A`)
290名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 19:31:39 ID:NEYvcJ1F
その対処
・赤オンリー
出てくるのは2章とラスダンぐらい。2章ならシアー+ナナルゥで一撃必殺。
ラスダンは「まったりいこうぜ」。とりあえずセリアバニで一万ほど削っておくのがお勧め。雷炎など
2発撃ってくる場合ならなお良し。

・SFU+ヘヴンズスウォードV
調子にのって分散させ各地を遊撃させてると倒せる部隊がいなくて凹む罠。3章のデオドガン防衛ARとか。
2撃ヘヴンズはマジ止められない。アイスバニッシャーの一手。赤ほどの抵抗がないのでセリアなら半分以上削れる。

・A黒とD黒のコンビ
正直普段の攻撃は恐れるほどではない。ただ4章リレルラエル、4章ラストミッションなどの防衛地点は補正で鬼威力。
クリティカルを通さないことが肝要。通されるとこのとき15000くらい一発で削られるね。ガードがあれば青ほどではないので
ヒミカ、青部隊などで十分耐えられる。Target変動抵抗下げ攻撃+アポカリプスがベスト。

・S青スピがアイスバニッシャー\持ち
ノヴァ一閃。一発しかないけど。3、4章のポイントポイントではどこで使うか考えておくと楽。
それ以外は大抵D緑と組んでるので、オーラフォトンブレードW(ワールウインドZ)+ファイアボール(残2以上)で速撃抹殺。
ディフェンダー消えれば楽。
ラスダンではヘリオンも使って地道に戦っていきたい。

ので、SHモードを楽にやるにはせめて
Hモード中にネリーアイバニ\
2章中にナナルゥをラナロサートLv60(攻撃500%)
     アセリアにアイバニ\
3章ラストミッションまでにユートオーラフォトンノヴァ
4章までにセリアアイスバニッシャー\、ヒミカファイアボール
4章最初で出来るだけ光陰今日子レベル上げ、が欲しい。
291名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 19:57:06 ID:xaNCfTyn
アセリア、セリア、シアーはレベルいくつでバニッシャー9覚えるん?おせーて!
292名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 20:06:17 ID:3fqFcXK5
ハードの後半青スピのレベル上げないとキツすぎ
敵がじゃんじゃんアポカリU使ってくるし
バッドエンドにならなければこんな苦戦しなかったのに
前回は青スピを育ててたんだよぅ。・'・(ノД`)・'・。
293名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 20:08:17 ID:KCyHCNSY
>>291
sageろ
そして攻略サイトくらい見ろ
294名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 20:21:05 ID:95bfspHL
主人公側はどうして青だけ四人居るんだろ。
個人的には緑に四人目がほしいのだが。
最終章で悠人が単独になると四組目のディフェンダーが居なくて困る。
一週目は今日子と光影が仲間にならないし誰がディフェンスに良いのかな。
295名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 20:33:00 ID:fXFQQ/bL
一週目なら、四組フルに使う事も滅多にないと思うが。
296名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 21:25:11 ID:1T1llbx7
二周目ハードとかでもマナの関係上三人が限界かと。
N→H→SHとかっていうプレイをしていると
正直シアー、ヘリオンあたりをつかうのはかなり厳しい
297名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 22:16:49 ID:xmHC62Vl
>>296
シアー→Sがうっとうしい時に使ってみ
ヘリオン→最終的に黒スピでは最も硬くなる。D設置推奨

難易度の上昇につれて使うの厳しいのは
エスペリア、ファーレーンあたりかな
エスは御存知の通りよく燃えるし
ファーレーンはHP、火力不足
298名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 22:40:25 ID:56LMoG8+
私は赤スピは正直使い所が無いと思ってるんだがそれは私の運用が悪いだけなのか?
だって敵サポがアイスバニッシャー持ってたら事実上役立たずだし赤や緑だとこっちがバニッシュしなきゃ
えらい目に会うし・・・。そりゃ全体攻撃一発でサポ焼き払えるんなら対赤緑時の評価は違ってくるけど、
それでも防衛戦だと敵先攻だから結局使い用が無いと言うのが私の評価なんだが。
299名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 22:57:58 ID:KCyHCNSY
いや
別に使いたくないキャラを無理に使う必要は無いよ
300名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 23:21:01 ID:kzIAP1KM
そうさなぁ、オレの場合、S赤は、対黒用に使っている( ゚∀゚)ノよぅ!
…そんだけだな…大抵、ウルカと組ます( -∀-)ノよぅ…

まぁ台詞を聞きたいがために○○は外せない とかあるから、戦闘
評価は、頭っから考慮されていないってのもあるけど( ゚∀゚)ノよぅ!
301名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 23:50:58 ID:7nEMG+ba
赤スピはHまでならナナルゥの先制攻撃で焼き払えるし、SHでもアポカリ2が行動減で鬼。
ヒミカは僕は使ってないけどSHでは強いらしい。Nなら攻撃要員として普通につよいっしょ。

オルファは・・・・・エターナルにしないなら、威力減アポカリで行動減要員くらい?正直赤で1番弱いかと。

敵Sが青の時は確かに使えない。
赤の時は、状況によるけど敵の攻撃が1回なら普通にアポカリで封じられる。
緑の時は、Hまでなら一撃でころして、SHはS攻撃と組み合わせたり。
黒の時は、普通に使える。

あと、マインドは後半Dにできるからすぐ回復することができるよ。

個人的には緑のほうが使いにくいと思う今日この頃。
302名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 01:03:21 ID:Oku/NF7d
ヒミカはアタックも威力あるから赤じゃ一番使い勝手が良いと思うが。
303名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 01:10:16 ID:5nXJwy5w
>>298

SHあたりになるとアタッカーは赤サポを生かすための攻撃しかしないぐらい、赤マンセーな自分からいえばこんな感じ。
緑S:アポカリで潰せば抵抗低いのでカモ、防衛でも先に使われるなら問題ないし。
黒S:普通に使える
赤S:1回なら、アポで潰せる。
2回でもHまでなら速攻で潰せるから問題ないし、SHならサポート排除専用部隊をぶつけるだけ。
防衛時の赤Sでも、イグニッションを使えば緑以外ほとんどダメージ受けんから問題ない。

さすがに、青Sだけは手も足もでないけど。
光陰のアタックの後ならSHでもDをほぼ確実に1撃で落とせる赤は、それぐらいの弱点がないとやばいと思う。
オルファはSHになるとサポートとして使うのはちときついが、ヒミカと組ませてアタッカーとして使えば優秀だし。
304名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 01:13:41 ID:csbqydK8
緑は後半魔法では焼け死ぬし、改善された青スピの猛攻に耐えられないことも多いからな。
PC版は魔法以外には鉄壁だったんだが・・・
アタッカーとして強いエスペリア(火気厳禁)以外の運用に悩む。
エレメンタルブラストは強いけどな。

赤スピは敵Aが赤か緑ならDも任せられる。
黒が相手でもまぁ何とか。青は流石にヤバイが。
結局レベルさえあげればA以外はこなせる。(ヒミカはAもいけるが)

青はAもDもこなせる。流石に青の攻撃は辛いが。
バニッシャーはH、SHではレベルが追いつかなくて使えない場面も多いから、
実はSとしてはエーテルシンク係な気がする。

黒はなんだろ?基本的にA、D、S全部いける気がするが、どれも中途半端になる気がする。
個人的にベンチ入りが確定しがちかな。さよならヘリオン、ファーレーン。
305名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 02:42:56 ID:qh73cwgO
>>296
その二人はSHでは結構キープレイヤーだったけどなあ
俺もN→H→SHで4章ラストまで来たけど、4部隊フルに活躍してたよ

第一部隊 シアー(Lv72) 悠人(Lv72) ナナルゥ(Lv60)
第二部隊 今日子(Lv74) 光陰(Lv56) オルファ(Lv92)
第三部隊 アセリア(Lv82) ヘリオン(Lv66) ヒミカ(Lv76)
第四部隊 ウルカ(Lv72) エス(Lv47) セリア(Lv76)
補欠 ネリー(Lv55) ハリオン(Lv38) ニム(Lv48) ファーレーン(Lv30)

基本線はこんな感じかな
第一第二で弱らせきれない長期戦ならば、エス&ヘリ組をアポカリ使えるナナルゥ&オルファと組ませたり
とかかなり自在に変化つけてるけどね
赤は使わないなら使わないで安全だとは思うが、N→H→SHプレイで全ステージSSランクを狙いに行くとなると
それは不可能だしな
306名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 07:47:49 ID:c080hnmd
>>305
どーでもいいが、第二部隊がもの凄い修羅場になりそうだなw
307名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 11:51:29 ID:6V5v0PKS
>>305
ちょwオルファだけなんで92もあるんだw
というか、第二部隊は掃討部隊なのか?
308名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 13:40:32 ID:Oku/NF7d
>>305
どうしてエスだけ50以下なんだ。
あとネリーはシアーよりいろいろと使えるぞ。
309名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 13:43:28 ID:PpeHeCF/
>>308
ナナルゥ・悠人と組ませてる辺り、S赤・A青対策なんじゃないかな
310中村 萌えすけ:2005/09/07(水) 14:55:18 ID:br08+LSX
昨日おもしろいギャルゲーがついに発売されましたねー!!
311名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 18:22:01 ID:zRCPhGQF
…ひょっとして、ひたすら、メンツをシャッフルしながら
プレイしているのは少数派なのか( ゚∀゚)ノよぅ?
312名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 18:26:06 ID:4nV8K9Cf
>>304
SHのバニッシャーは鬼だよぉ。特にセリアのバニッシャーは・・・

SHの緑は黒と組み合わせてリヴァイブ要員かなぁ。

エスを外したいのですが・・・・
313名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 19:02:27 ID:4nV8K9Cf
ぼくも結構メンツシャッフルするけど
1:ユート、ウルカ、ナナルゥ
2:アセリア、ニム、オルファ
3:ネリー、コーイン、セリア
4:キョーコ、シアー、エス
5:おbsn
って感じでラスダンいってるなぁ
ウルカルートいってるから、ユートとウルカははなさなーい(弱くなるけど・・・
314名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 19:04:10 ID:qh73cwgO
>>306
今日子→ライトニングブラスト→光陰→変態の視線→オルファ
こうですか?

>>307
オルファは常に最優先で上げてた
赤は貴重だから、使うためには一番レベルが必要だった。それでも弱いけど。
第二は第一より弱いかなとは思ってる。シアーと悠人を入れ替えればS狙い、D狙いと自在に活躍。
それに比べ第二は汎用性がやや低。今日子もこのレベルではあんまり強くないよ。
4章中に上げきるのは間に合わなかった。レベル90までいけば無敵なんだがな。

>>308
エスは40台あれば十分だから。重要性が見出せないので暇な時にちょこちょこ上げてた。
青以外でいくつかの局地戦を除いた敵に対して噛ますにはこれくらいでいける。キュアーUまで最低あればOKだね
シアーは個人的にはネリーより大分使えた。活躍の場が広いから。完全な一発屋だと使いどころがなあ。
勿論3章ラストまではネリーも使っていたけどね。
ま、あとは大きな理由としてカウートになってなかったってのもあるけどorz
一周目:ナナルゥをカウートにするのがマズイと耳にし、ネリシア関係スルー(本当は大丈夫なんだけど)
二週目:ここでようやく片方しかカウートに出来ないことを知る。シアーがハードでも活躍してたのでシアーカウートへ
三週目:ようやくネリーカウート。がこの時点で4章中盤。光陰今日子が既に出ててベンチウォーマーへ

>>311
自分もかなりしてるよ。拠点を背にした比較的安全なところならね。何より訓練させる四人を別部隊に組み込むのを
第一として編成しとくし。行軍中は基本的には>>305だけどな
315名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 20:34:42 ID:QLGiZt4z
>>251のおかげでミュラー・セフィス仲間にできたよ
ありがd
316名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 21:30:38 ID:ctoxSuBT
ところで、俺の部隊編成にダメ出ししてくれないか?

第一部隊
A:悠斗
D:光陰
S:今日子

第二部隊
A:アセリア
D:ニム
S:ナナルゥ

第三部隊
A:ウルカ
D:エス
S:オルファ

第四部隊
A:ネリー
D:ハリオン
S:セリア

第四部隊は場合に応じての交代要員
317名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 22:15:40 ID:qh73cwgO
>>316
第一部隊最強説はいいのだが、もう少し分散させることも考えてみたい
悠人と光陰は鉄壁のディフェンスプレイヤー。勿論攻撃もできるが、ディフェンスの要は
この二人しかいないので、連続戦闘など長期戦以外はバラしておきたいな。今日子も十分D強いし。
また、必殺の光陰ワールウインドZ、悠人のオーラフォトンブレードWが宝の持ち腐れになりがち。
適度に使うために、S赤と組ませたい。

逆にアセリアと赤はそれほどかち合わせる価値が見出せない。追加効果ないので、アポカリとで
クリティカル増やすくらいかなあ?でも有数の高威力キャラなので赤の助けがなくとも貫ける
個人的にアセリアは第三部隊ぐらいにおいてとどめキャラにまわすと便利だと思う。
ヘヴンズXは別として、ね。あれ+赤は鬼すぎだ。
追加効果持ちの中で赤との相性ランクをつけるとしたら
最高← 光陰(Zのみ) 悠人 アセリア(ヘヴンズのみ) ウルカ(月輪が最強) ヒミカ シアー オルファ 今日子 セリア ナナルゥ →低め
(アタッカーに合わないキャラ含む)
ので、ウルカとオルファを組ませてるあたりはかなりいいかと。オルファ、ナナルゥは全体攻撃持ちなので
月輪の太刀、星火燎原の太刀、雲散霧消の太刀全てと合う。ウルカは生粋の攻撃専用キャラだ。

緑ディフェンダーとアポカリ部隊を組ませてるのは◎。運用度が広がると思う。
あとはヒミカを活躍させるといいんじゃないかな。SHでレベル70後半まで育てたなら使わないのは勿体無すぎる。
ただ、マインドだけは要注意か。それなりにディフェンスに置いてもいけるのでまめにマインド回復させながらね。
318名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 22:59:55 ID:4nV8K9Cf
>>316
だいたい317と同意なんだけど、僕はバニッシャー要員が少ないのがちょっと気になる。
セリアやネリーはDでも使えるから、どちらかはスタメンで使ったほうが。。

それ以前に好きなキャラクターを組み合わせてそれを中心にいくのが1番良いと思うけど・・・
319名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 23:02:50 ID:4nV8K9Cf
上げちゃったすまんorz
320名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 23:52:05 ID:q6aj1t8z
ヘリオンは育てきっちゃうと強いんだけれど大飯喰らいだからなあ
オルファといいヘリオンといい体がちいさいのにマナの燃費が・・・
321名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 01:15:14 ID:fGt7/epa
ううっ
322名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 02:55:53 ID:9WGQMqjy
トピュ
323名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 14:15:36 ID:EGAEFplS
一週目の二章のイースペリア制圧後のラキオスからスタートのミッションでエーテルシンク持ってる
青オンリーパーティの対策はどうすればいいの?
何だか物凄い勢いでヒットポイント減るんだが。
青って攻撃サポート持ってたのかよ。アタックも強いから死者ゼロは不可能じゃないの。
324名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 14:19:31 ID:6iuSoxN9
ええと、アイスバニッシャーとか?
て、詰まるところか?二章?全然覚えてないんだが
325名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 14:21:46 ID:OF4OOhZ3
抵抗が強いユートをDにするとか
俺も覚えてないや
326名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 14:39:37 ID:5ZTKFSXK
ラキオスから開始ってことはサルドバルト戦の初戦か?
詰まる場所だっけ?
脇道せずに進軍しないと防衛拠点が落とされるのは覚えてるが・・・
もしレベル上げが中途半端ならハマリかもね。
あそこレベル上げる余裕も建築も出来ないから。
ユートとメインキャラのレベルが上がってれば乗り切れると思うけど・・・
無理ならやり直すか、雑魚スピを生贄にするべし。
327名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 15:04:37 ID:EGAEFplS
エーテルシンクさえバニッシュ出来れば勝てるんだけど、アイスバニッシャーはレベルいくつまでいる?
328名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 15:10:00 ID:6iuSoxN9
うん、ええと、あれだ。

http://sendai.cool.ne.jp/free22/
329名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 15:14:56 ID:+q1f0ZfR
データ見た限りだと、レベル上げ全くしてなくても守りきれそうなんだが…
330名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 21:50:08 ID:zilD82uB
>>317-318
d
参考にしてみる
331名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 23:57:44 ID:7ZCysJ2+
三週目って何かイベント増えるん?
332名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 00:05:41 ID:9ImKxYNq
さっきナナルゥがバニッシュスキル使った
AナナルゥでSシアーだったんだが…
セリフはシアーだったんだけどね
333名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 00:17:36 ID:nj730ZNe
ナナルゥがバニッシュ出来る技なんて持ってないから気のせいでは。
シアーが使ったに間違いないよ。
334名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 00:34:22 ID:9ImKxYNq
いや、多分バグじゃないか
赤い髪と青い髪なんて見間違えないし
多分ステータス等はシアーだからまぁ珍しいものを見たということを誰かに聞いて欲しかっただけ
335名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 09:13:57 ID:NA6FAaUg
グラフィックが、ということか。
336名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 09:52:20 ID:Vku6mF+6
ナナルゥならくーるにアイスバニッシャーを使いそうだw
337名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 19:23:30 ID:nj730ZNe
サブスピのエピソード見たらアセリアやエスペリアの攻略が出来ないって本当ですか?
338名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 19:38:28 ID:iNWFJU5h
うるおぼえだけど
「全て」見たら無理かもしれない。

でも、普通にアセリア・エスとサブスピのイベント重なっているような気が・・・
339名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 20:50:06 ID:hveBkyvo
サブスピイベントを起こす選択肢をすべて選ぶと攻略不可
具体的(うろおぼえ)には 「」内は選択肢、( )内は関連キャラ
1章 アセリアとの訓練でボコボコにされる時「気になる」→ヘリオンイベント
2章 エスペリアと買い物へ等、選択肢が3つ出る時「部屋で休む」→町へ買出しに→ネリー&シアーイベント
    ハリオンを町で見かけた時「声をかけてみる」→ハリオンイベント
    風呂に入る、部屋で休むの選択肢が出たとき
    「部屋で休む」→「ナナルゥを調べてみる」→ナナルゥイベント(ネリー、シアー、ハリオン)
    ニムントールと誰かが洗濯をしている時「声をかけてみる」→ニム&ファーレーンイベント
3章 第二詰所に向かっていると、話が聞こえてきたとき「行ってみる」→ヒミカイベント(ヘリオン、ハリオン)

こんなもんだったかな?間違ってたらスマソ
備考として、これらの選択肢が発生する前にサブスピが死亡している場合
そのキャラが関わっているイベントは発生しない
340名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 21:49:37 ID:nj730ZNe
セリアやヒミカのエピソードは無いんだな。
341名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 21:54:56 ID:iNWFJU5h
セリアやヒミカは選択肢ないからねぇ
セリアイベントの為に今日子を殺したりw
342名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 23:37:53 ID:WsfuhZJT
まあ今日子だからな。光陰死なすのは惜しいけど。
343名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 00:16:28 ID:MTah4gtC
今日子と光陰が一週目から仲間になれば良いのにな。
そうすればかなり楽になりそうなのに。

あとサブスピの性格を誰かまとめてくれない?イマイチ名前と性格が一致しない。
344名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 08:56:11 ID:zSpkyK92
>>343
青スピ
ネリー:自称「くーるな女」。性格は至ってポシティブ
シアー:ネリーとは対照的におとなしく、怖がり
セリア:真面目過ぎて融通がきかない怖いお姉さん
赤スピ
ヒミカ:真面目で、礼儀正しい。男っぽくも見える
ナナルゥ:無感情
緑スピ
ハリオン:超天然マイペースお姉さん
ニムントール:ツンデレ少女。面倒臭がり
黒スピ
ヘリオン:根は真面目だが、ドジでお調子者。やや天然
ファーレーン:責任感が強いお姉さん。恥ずかしがり屋

こんなもんかな?(´・ω・`)
345名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 09:36:02 ID:tD5bpKW+
>>343

ネリー  :くーるな女
シアー :策士
セリア  :ツンデレブルー

ヒミカ  :猪
ナナルゥ:静かな爆弾魔

ハリオン:おねーさん
ニム   :ツンデレグリーン

ヘリオン:どじっ子
ファー :マスク属性

ヘリオン、ニム、ファー/ネリー、シアー、ナナルゥ生存で後日談がある。
ヒミカ、ハリオンもあるんだけど、セリア生存が必要かどうかはわからない。
セリア後日談ってあるの????
346名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 12:54:19 ID:ZRyGBJb6
あれ、俺見たよ?
てか、個別ヒロインだった。
エターナル化はしなかったけど、一連の流れはちょい感動した。
347名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 12:56:59 ID:eGXSKTZj
>>346
はいはいわろすわろす
348名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 14:05:08 ID:PM3UUFck
セリア、統べし聖剣の瞬戦で犠牲に…
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:52 ID:tD5bpKW+
普通に全キャラクリアしたら全CG埋まります?
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:34:29 ID:92E27hI0
>>349
埋まるYO!
ただし毎回雑魚スピを犠牲にしてたらEDの画像が埋まらないけどな!
それ以外では特に注意点はない・・・よな?
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:19:08 ID:ysH7qRWl
ラスダンでおbsnが燃えた・・・

燃えるのはベッドの中でだけにしてもらいたいもんだぜ
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:25:20 ID:4CEBQ7dQ
アセリアとウルカはクリアしてもCG埋まらんことあるけどね
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:16 ID:tD5bpKW+
>>350、352
サンクス、今今日子狙いの7周目はじめたとこなんだけど、その他CGで埋まってない所があったから心配になったの。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:25:27 ID:MTah4gtC
雑魚スピでも犠牲にしたら後半に厳しいと思うけど。
ニムントールが序盤で死んだらやばいと思う。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:14 ID:6wl3+sig
>>354>>350に対してだろうけど、サブスピを毎回犠牲にするってのは統べし聖剣の瞬戦のことじゃないか?
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:03 ID:tD5bpKW+
統べし戦の難度はN>H>SHのような気がするな〜
Nの時は雑魚スピ犠牲にしちゃったけどHやSHは耐えることができた。

尤も全体の難度が一番高いのはN→Hと来たときのHだと思うけど。マジつらかった・・・特に3章4章
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:20 ID:rVxLwWe4
俺としてはHが一番きつかった。
Nはエターナル二人でブレイク耐えれば終わったし。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:54 ID:tD5bpKW+
>>357
一周目(N)はオールラウンダーを使うっていう頭がなかったのよorz
けっこうレベルもキツキツでやってて人も余ってなかったから。

今七周目にしてはじめてヒミカのレベル上げしてるけど、まともに使えば皆が言うように強いねぇ。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:06 ID:zSpkyK92
統べし聖剣シュン戦ってそんなにサブスピ氏ぬか?
1週目なら難しいだろうけど、できないことはないし
参考までに方法書いとく(ヒロインはアセリアで、ロウィ、ミュラーは仲間にしてない)
1戦目
ALL 時深Lv35
2戦目
A EアセリアLv27(ハイエターナル)
D EユウトLv24(ハイエターナル)
S エスペリアLv30(ホーリー系)
3戦目
A Eユウト(コネクティドウィル)
D エスペリア(その時点で最強のスキル)
S Eアセリア(エーテルシンクU)
4戦目
3戦目に同じ
5戦目(4戦目で止めをさせなかった時用)
A Eアセリア(エタニティリムーバー)
D Eユウト(何でもいい。どうせ死ぬから)
S エスペリア(リヴァイブ)
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:04 ID:ULTcQKLj
ノーマルモード、猿でもできる攻略法
@悠人をレベル30まで上げる(悠人ひとりあげるくらいのエーテルはあるはず)
A一発目、オールラウンド時深で受ける
B二発目、オールラウンド悠人で受ける
Cあとは似るなり焼くなりお好きに。悠人ならダメージ0だし、エスペリア、ニムあたりでも十分受けきれる

以上
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:37:36 ID:6wl3+sig
Hだとオーラフォトンブレイクが三発だからな
エターナルの3人は盾にしかならない希ガス
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:10 ID:zpt1eA9e
>>361
十分じゃん。三回耐えれば、あとは瀕死のユートでも戦えるし。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:57:06 ID:P9/gonej
(゚∀゚ )ノ へぃ!
タキオス戦もそうだが、戦闘中のドラマを脳内補完するための
戦闘構成を、どういうものにするかで頭を使うってのはある( ゚∀゚)ノよぅ!

ミスるとサブスピが死ぬ( ゚∀゚)ノよぅ!
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:04:39 ID:HlPRYmzz
瞬せんではたしかハードでもレベル60セリア(カウート)がニムのガイアブレスで援護してもらえれば
オーラファオトンブレイクにも耐えられたはず。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:09:36 ID:FHk7jXHL
二章の最後のミッションから敵のブルースピリットがやたら強くなってきたんだがどうすればいいんだ?
フューリとかいう二連撃のアタックはきつすぎる。
こっちが拠点押さえてれば2ターンで済むけど、ニムントールでも耐えれなかった。
あれはどうすればいいんだ。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:12 ID:zpt1eA9e
>>365
HPの高いユートでガード。
ユートサポートで防御引き上げて耐える。
緑サポで回復しつつ戦う。
アポカリプスで行動を封じる。
殺される前に殺す。
殺されてもいいからリヴァイヴで蘇生。

難易度がわからんのでとれそうな手段。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:18:01 ID:f12wysqa
フューリー耐えられないニムって…
単純にレベル足りねぇんじゃねぇの?ちゃんと訓練してる?
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:28:56 ID:cK6WsVvX
今日、ブックオフに逝ったらアセリアがタ行の棚においてあったんだが
もしかして「永遠」の読み方って「とわ」…?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:40:29 ID:IXFrqbWK
それはブックオフの店員さんが読み間違えてるだけかとw
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:41:15 ID:/4GIsQMp
(´・ω・`)しらんがな
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:29:18 ID:37rrK55W
エーテルシンクってオールラウンダー以外に使う?効果がよくわからねー
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:02:28 ID:KbwDt+kq
>>371
シアーのエーテルシンクはヘブンス対策になるよ。
セリアとアセリアのはオールラウンダー対策で十分でしょ。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:19 ID:Ukvtke0d
>>371
バニッシュ持ちの敵部隊にアセリアのエーテルシンク(ab)→最強のアタックスキルでD瞬殺。
敵とのLV差が大きい3周目SH等で、ターン数短縮に役立つ。今日子加入後は対ALL専門で。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:27:27 ID:Kx/EchtD
バニッシュ持ちならバニッシュされるんでないの?
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:41 ID:MTFGIP84
>>374
ab
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:00:54 ID:37rrK55W
ab=アンチブルー?
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:33 ID:MTFGIP84
>>376
Yes
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:25:21 ID:KbwDt+kq
アセリアのエーテルシンクは発動がスタートサポートの上にアンチブルーだから鬼だよねぇ

まだ@以降が変わってない・・・ってか選挙orz
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:37 ID:w+hOVtoV
>>378
アセリアのエーテルシンクは、アタックサポートじゃない?
スタートサポートだったら、イオがいなくてもE瞬ノーダメになるし。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:50:14 ID:KbwDt+kq
>>379
ごめ、まちがった。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:29 ID:8DYwBabV
ハードでアイスバニッシャーがZまでしか無い状況でミッション19に来たらもはやハマリ確定ですか?

アポカリプスUやエレメンタルブラスト持った連中がウジャウジャと・・・。どうやっても対処しきれんわ・・・。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:11 ID:KbwDt+kq
>>381
バニッシャー無しでなんとか耐えた記憶あるけど・・・詳細は忘れた。
一人もバニッシャー[もってないってことは青以外のレベルはたかいのかなぁ
緑中心に上がってるなら、キュアーかリヴァイブで耐えるとか。ただエスは一撃で燃えるかもw
赤中心に上がってるなら・・・・赤+赤+ユートで何とか耐えられないかなぁ
黒中心に上がってるなら無理かもしれん。
383名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 07:01:18 ID:TqgjENQN
俺の場合拠点に塔を建てまくって迎撃してたな確か
研究所建ててればヨーティアとかだと1ターンで+40%まで作れるから
384名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 10:44:47 ID:TqgjENQN
エターナル時のスキルって覚えさせないほうが良くないか?
確かにかなり強いけど次の周じゃ使えないよな〜
385名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 11:08:09 ID:9NKv4Q7W
>>384
SHコネクティドウィルは覚えさせとけ
386名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 11:25:37 ID:TqgjENQN
話は変わるがユートのオススメサポートスキルTOP3て何?
387名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 13:37:56 ID:fF9J/yUN
1 オーラフォトンノヴァ
2 パッション
3 エターナル
次点 エレメンタル
388名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 13:58:58 ID:lzF8+HLt
>>384
スキルに余裕のあるキャラは覚えさせても良いと思うけど。
個人的には、モードがSHとして覚えさせても影響が少ないのを○とすると
アセリア× エス△ オルファ△ ウルカ○ ユート△ キョーコ?(未攻略)
ってかんじかな。
Nじゃないかぎりアセリアは止めたほうが良いかと。

>>386
1.オーラフォトンノヴァ
2.エターナル
3.パッション
次点 エレメンタル
389名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 14:00:56 ID:lzF8+HLt
あげちまったごめ。
@選挙〜がもとにもどったね。
390名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 14:11:15 ID:CnUSi4jZ
ちゃんと選挙逝ったか
391名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 14:43:05 ID:A0nCIFRg
共産党に入れた俺ヘン?
392名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 15:09:49 ID:rItDVgLb
アイスバニッシャーさせろ
393名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 15:43:10 ID:eUrL6Dvx
エーテルシンクもだ
394名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 16:23:14 ID:RJ9wzNGU
ノーマル一週目の場合はどこか注意しないとだめなミッションってある?
現在二章目まで終わった。
395名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 16:26:40 ID:eUrL6Dvx
魔ロリ攻略で真ん中ルート選ばない、とか?
396名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 16:42:53 ID:v9FO+O9q
>>395
確か一周目は三カ所全部制圧した方が貰えるマナ多いんじゃなかったっけ?
397名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 16:50:48 ID:9NKv4Q7W
イオ戦の後制圧しなかった所のマナも入るんじゃなかったっけ
398名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 16:55:08 ID:eUrL6Dvx
>>397
入らないし、得なのは知ってるんだが、真ん中突破するのもめんどくさいかな、と思って。
399名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 17:59:11 ID:lzF8+HLt
このゲームを堪能するなら、厳しいステージは進んでいかなきゃw
400名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 20:53:53 ID:fF9J/yUN
イオってカウートになる?
401名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 20:57:03 ID:rnz3it1X
なるよ
402名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 21:01:37 ID:fF9J/yUN
条件がわからん・・・
403名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 21:02:27 ID:hRO4G+fX
>>80です…やっとレスティーナルート終わりました。今度は赤スピ育てていこうと思います。
ウルカ攻略して、キョウコとトキミか…先はまだまだ長い。
いまさらなんですが、攻略本おすすめスキルを信じすぎたツケが……
200時間突破確実のスパハド3週目逝ってきます。

時に、運命のローガスや宿命のミューギィのステータスってゲーム換算したらどんなもんなんだろう…?
404名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 21:07:32 ID:rnz3it1X
>>402
レベル上げるだけ
405名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 22:06:51 ID:fF9J/yUN
>>404
サンキュ
マインド足りんかったみたいだ
90以上かな・・・
竜のマインド回復が効かないから回復大変だったorz
406名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 00:09:12 ID:z4pMm4pC
>>403
>時に、運命のローガスや宿命のミューギィのステータスってゲーム換算したらどんなもんなんだろう…?
多分時深やテムオリンとどっこい。
何故ならマナが希薄なファンタズマゴリアではエターナルは全力で戦えないから。
(だからこそ成り立てエターナルのユートが互角に戦えた。)
マナが希薄な世界では相対的にその世界の生物との能力差が縮まるらしい。
スピリットがロウエターナルに押されながらも持ちこたえられたのはそのせい。
407名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 01:02:59 ID:CUTyN0Kd
このゲームのOVAってどんな出来ですか?
まだ一巻だけっぽいけど二巻以降も出るの?
408名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 01:11:59 ID:9KqVZMQq
>>382
俺は全員レベル40前後だったけどなんとかなった。塔を建てまくって
ユート(エレメンタルかディフェンス)、セリア(フューリーでアタッカーの攻撃力ダウン)、
光陰(トラスケードかディフェンス)っていう部隊でエレメンタルブラストとアポカリプスを受けて
ファイアーボールUとファイアボルトUを持ってる相手にはナナルゥのアポカリプスで対処
ってやり方でギリギリいけるはず
409名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 21:25:36 ID:4l2dRx/O
シアーのエーテルシンクは攻撃力を激減させるのか?あまり効果がはっきりわかんないのだが
410名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 21:31:41 ID:JTynt5EV
イエス
411名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 22:02:40 ID:4l2dRx/O
ヒートフロアなんて使えないと思うんだけどみんなはどうよ?
412名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 22:03:33 ID:4l2dRx/O
あと>>410dクス
413名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 22:22:12 ID:eLqRgSl5
>ヒートフロア
ぶっちゃけ、中途半端。攻撃力にも補正があれば、使う価値もあるんだけど・・・・。
敵が使ったときに、赤属性の攻撃で反撃するぐらいかな。

>エーテルシンク
シアーのエーテルシンクXは使えるよ。
ヘヴンズにあわせたら、1〜2万ぐらいダメージ減るし。
414名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 00:35:29 ID:K7603WCo
>>411
サポートスキル使いたくない時とか
赤がやること無い時とか
415名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 01:10:39 ID:3lvY+HPy
ナナルゥのホーリー系とダーク系ってどっちが強い?てか、できればダーク系の方が良い奴全部教えてくれると助かる。
416名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 03:51:37 ID:PCsPxwy+
二章最後のイベント戦闘の前にユートが
「スピリットは人も殺せるのか!?」って驚いてるけど、殺せないならユートはどうして攻撃されてるんだ?
自分が人間でありながら命の危機に何度もなってるのに、どうしてスピリットは人を殺せないなんて思い込んでたんだ?
417名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 04:12:42 ID:K7603WCo
ファンタズマゴリアでは人≠エトランジェってことだろ
ってか体がマナで構築されている時点で人間ではない
418名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 04:19:12 ID:Wfc4u06o
エスとの買い物イベントなんかだと、民衆には割と人間寄りの認識されてるっぽいけどな。
あの時の「人」は「神剣を持ってない(非戦闘員)」とでも思っておけばいいかと。
419名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 07:32:33 ID:7bxS2fI0
>>415
ナナルゥは、実用性を考えると早々に攻撃力がカンストするダーク系が良いだろうね。
ただ、どちらにせよ攻撃力は500まで行くので最終的にはホーリー系の方が良いかもしれない。
420名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 07:49:27 ID:0hgsLxWM
いや、最終的にはカウートだろ
421名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 09:27:16 ID:7bxS2fI0
>>420
ソウダッタ

どうもカウート=ホーリー系ってイメージがある
422名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 12:38:06 ID:0hgsLxWM
クラス名って聖ヨト語なんだな
三周目を聖ヨト語に設定したら序盤で王がカウートって言ってた
誰か意味わかる?
423名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 12:41:31 ID:hKISTUqc
戦士?
424名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 12:48:54 ID:Wfc4u06o
カウート・クミネート 剣の守護者
シミハオ・ラスレス・カウート 永遠神剣
テラテナム・カウート 再生の剣

だから多分、「剣」
425名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 14:29:46 ID:3lvY+HPy
419 ありがとう。助かったよ
426名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 15:46:42 ID:3lvY+HPy
ネイチャーフォースとかの%って何?ダメージがどんなもんか分からないんだけど…
427名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 16:04:54 ID:hKISTUqc
ダメージの場合、対象の残りHP%が基礎攻撃力になる。
428名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 18:19:02 ID:3lvY+HPy
ありがと!
429名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 19:32:10 ID:0hgsLxWM
ヘリオンのサポスキルがバニシングハイロゥ&マインドブレイク&サクリファイスのトリオって明らかに失敗してる感が否めないんじゃね?
430名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 20:05:34 ID:qJ/Y6Mt1
俺はディバインインパクト、バニシングハイロゥ、ダークスプリングにしてる

敵青アイバニ対策にディバイン(+シアーフューリー)しか使わないけど
431名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 20:38:28 ID:10+03k9x
よし、唐突だがヘリオンとニムとナナルゥの個人的お勧めスキルを教えてくれ
特に強さは度外視して趣味に走ったスキルを知りたい
432名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 20:49:42 ID:0hgsLxWM
ニムはガイアブレスだろ スタートサポートってのがデカい
七はアポカリ2とイグニッションだな。あとお好みで雷炎かファイアボルト(?)かな。あれは弱いけどステータス下げるんだよね
ヘリオンはなんだろ?
433名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 20:56:55 ID:0hgsLxWM
ちなみに俺のヘリオンは>>429だorz
434381:2005/09/14(水) 21:08:40 ID:T+Zv01n7
とりあえずエスペリアがハーベストW、ハリオンがキュアーTを持ってたんでシーオス方面をエスペリア、
セレスセリス方面をハリオンに対処させたらどうにか突破できました。

アポカリプスUは一撃で死なない限りキュアーTでどうにかなるし、ヘブンズスウォードやエレメンタルブラストは
一回しか使えないから初戦さえ耐えられれば後は単に頑丈なだけの雑魚と化すし・・・。
正直エスペリアがエレメンタルブラストに耐えられるかどうか不安でしたが案外威力無いんですね。ちなみに
ヘブンズスウォードは悠人に受けてもらいました。

・・・でももしハーベストWもキュアーTも無かったらそれこそ完璧にハマリ確定だったよな・・・。
435名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 22:14:12 ID:Qo8U6Fu+
俺のヘリオンは、アイアンメイデンU、テラーV、サクリファイスだったような気がする。
サクリファイス、殆ど使わんけど('A`)
ニムはリヴァイブ・ガイアブレス・キュアーだったような。
ナナルゥは・・・ファイアボルト・イグニッション・アポカリU・・・だったかなぁ?
436名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 22:42:39 ID:wvCJViQm
俺はメイデンII、テラーIII・Iだな。%ダメージは相手のレベルが上がっても効くのが良い。
437名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 22:49:00 ID:T+Zv01n7
守護者アシュギスを倒すにはどうすればいいんでしょうか。
フォトンブレスがスタートサポートだからエーテルシンクは役に立たないし、
行動回数削られるから使える回復はエスペリアのガイアブレス位しか無いし、
それじゃ全然回復量が足りないし・・・。
438名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 22:50:17 ID:Wp+Hm6cw
ガイアブレスを使えないウチのエスは負け組み(涙
神剣開放したい〜〜〜
ニムとナナルゥは435とおなじだなぁ。
ヘリオンはテラーTしか使ってないような。
439名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 23:14:09 ID:Wp+Hm6cw
>>437
コーインの回復使うとか。
ユートの回復使うとか。
あとは力押しするとか。
440名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 23:17:43 ID:DOP0xIjT
>>437
守護者アシュギスは、1周目ノーマルの場合ぶっちゃけなにをしても1ターンすら耐えれない。
ベストと思われるレスティーナルートで、オーラフォトンブレードU+アイスクラスターも撃破は不可能。
2周目ノーマルなら、光陰を使えばどうにかなるらしいが。

ハード以上なら、プロテクションなどのスタートサポートで4ターン耐えればどうにでもなる。

>ヘリオンのテラーT
緑すら一撃で倒せないので微妙に感じる。
ディバインマジックなら、確かに強いんだろうけど・・・。
441名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 00:37:21 ID:i29iLP+B
第二章でラキオス王はイースペリアへ行く任務でユートが死んでも平気のような考えでだけど、ユート死は
スピリット部隊も全滅を考慮するわけで、でもあの後で出てくるラキオススピリットは居ないんだよな。
カオリ一人じゃ戦力的には意味ないし。

ラキオスって他の国に比べてスピリットの数が圧倒的に少ないのに、どうして捨石みたいに使えるんだろ。
442名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 00:55:35 ID:/8lFywNC
>>441
1、無能だから。
2、自分でも気づかぬうちにロウエタに操られているから。
 (ロウは最終的にあの世界の神剣が一つになって世界が生まれれば良しだから、
 ぶっちゃけその使い手はユートじゃなくていいわけで・・・)

まぁこの辺?あとは作中出てこないだけでスピリットは他にもいるはず。
(敵国のスピリットを仮に全て殺してるとしたら、最終章でエスペリアの言う
各地でロウエタと戦うスピは誰なんだよっていう話になるし。
多分ラキオスに吸収された他国スピはいるはず)
443名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 14:56:09 ID:yc+fq9AN
TOで、一個大隊をおとりに使って敵を引きつけ、
その隙に主人公の小隊が敵の背後を衝くって作戦があった

当然、名無しの一個大隊は会話の端にしか出ないワケで…

キャラクター描写を重視しつつ、戦争全体を操作するタイプのゲームって
そんなに成功例ないかと
444名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 05:17:19 ID:iRmTx6N5
各都市・各要所を防衛してるスピリットがいないはずが無いんだよな。
だって、青黒スピという立派な空軍があるんだもの…
マロリガンから山脈越えしてイースペリア・サルドバルト経由で首都肉迫とか洒落になんね。
(ウルカやサブスピのイベント見てると、防衛網はかなりザルっぽいが)
445名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 12:33:54 ID:637ByYVC
ファーレーンを育ててるヤシいる?60くらいからほとんどステータス上がらないよな?
446名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 15:37:25 ID:TB6lA+Wz
4回行動の月輪を覚えるので、アタッカーとして使いたいなら65まで上げるべし。
対HPが600(黒)と低く最大回数も10しかないので、今日子には到底及ばない。
物好きや愛のある人のみどうぞ。
447名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 16:44:08 ID:6dYTD+bc
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1125762010/
の冷凍グラたんがアセリアに見えて仕方がない
448名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 17:37:33 ID:j2fOSCy7
ノーマル一週目って敵がアポカリプス使う前にアイスバニッシャーW覚えないとハマリ確定?
449名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 17:52:09 ID:6dYTD+bc
このゲーム、何人か落としても良いなら詰るってことはまずないよ。
色々と編成変えてみれば生き残れることもあるし。
450名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 18:09:15 ID:mIBjR+kp
最初のアポカリって確かランサ防衛だよな
だったらアセリアのエーテルシンク使えばいいような…
451名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 18:52:27 ID:JbQVh5Bi
>>448
悠人のレジストも有効。抵抗orHPの高いDを配置せにゃならんが。
452名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 22:55:57 ID:SMI1pPSB
このゲーム好きなんだけどセーブするときのウザサと
メインスピをはずせないウザサが足をひっぱてるよな
あとはラスダンと殆ど使い道の無いエタ技
町っつか補給地点のみで今までに覚えた技を入れ替えることが可能とかなら
かなり良かったんだが。あと妹はちょっとキm(ry
453名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 23:33:04 ID:/pMSJZkK
確かにラスダンはツライね
代わりに今日子、時深シナリオのような防衛ミッションを各ルートに追加するくらいが丁度良かったな
454名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 00:15:21 ID:oo1roiX3
ラスダンって補給地点とかひょっとして無いの?
455名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 00:26:31 ID:LzJQpyPS
補給地点はあるしターン制限があるわけでもないので難易度は低い
ただしクリアするのに時間がかるので精神的に疲れるのは否めない
456名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 11:44:04 ID:MvzEYq54
SHクリアしたらミッション自体をスキップできるとかしたら良いのに。
457名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 12:47:45 ID:nQAJLzUN
ラスダンの精神疲労はきつすぎるよな…
かといってミッションとばすとマナ関係とか困る希ガス
458名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 16:01:48 ID:MtZ69Gn4
ななしゅうめのらすだんとつにゅー
SHの今日子編だからぶちながいー
459名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 16:25:35 ID:wWeQpE3z
みんな、このゲームで一番感動したルートって誰?俺は今レスティーナルートクリアして切なくなったよ…
460名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 18:21:37 ID:MtZ69Gn4
>>459
好きなルートはオルファかなぁ。
でもセリカルートをみたいでつ。
461名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 20:28:31 ID:QLka/THb
流れぶった切りして悪いんだが、どうも気になって仕方ないんだ、hallelujahの歌詞。
まぁ日本語の部分はわかる。それでも序盤はちょっと自信ないんだが・・・
で、問題は最後の英語歌詞の部分。俺はこの曲がかなり好きだから、是非とも歌詞を知りたいんだが・・・
耳コピ、無理だ・・・
誰か、英語歌詞の部分だけでもわかる人はいないだろうか?
462名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 00:43:01 ID:B1rLMQGG
EXを買え。
と言いたいけどま、一応出しとこう。手打ちなんで間違いないとは言えない。


forever 聞きなれた言葉
時に人を狂わせる
forever 行き場なく漂い
水面揺らす泡沫の夢

赤く燃え上がる想い
時に他人(ひと)を傷つけ
やがて戦場を彩り
夜を照らす紅の月

名も無き花は 根となりて
名も無き人の 哀しみを憂う
散りゆく花は 芽となりて
散りゆく人の 儚きを偲ぶ

覚えていますか? 過ぎしあの頃
今もいつまでも 忘れえぬ日々

it's raining in the still of the night
at first light to be a memories
but don't lose grip on the dream of precious
so long as I live, never say goodbye
I'll return in your heart
463名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 10:04:35 ID:TyS9eJnM
カスラッk(ry
464名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 12:43:44 ID:fnUWInJd
>>462
ありがとう、助かった。
465名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 16:40:26 ID:dkwuPiQl
あれってforeverって言ってんのか。
てっきりそれはかと思ってた。
466名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 23:58:52 ID:uhQVPjgh
イオってどうして一回も戦闘で使えないんだろ?
ヨーティアは最初に
「イオは今じゃ戦闘はほとんど出来ないから。まあやれないことは無いと思うけど」
と思わせぶりな発言してるんだし、最終決戦ぐらいイオも助っ人参戦しても良さそうだが。
戦闘経験の無さはスキルの回数を少なめに設定したら良いんだし。
467名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 00:15:49 ID:AndjLlPR
このゲームってhallelujahフルで流れったっけ?
OPでもサビに入らなくてオイオイ( ゜Д゜)だったんだけど

>>466
>最終決戦ぐらいイオも助っ人参戦しても良さそうだが。
>戦闘経験の無さはスキルの回数を少なめに設定したら良いんだし。
あと半年くらい早かったら神認定だったのに
468名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 00:16:38 ID:BiVWT/Sv
>>466
胸部66cm連装砲を使え。
469名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 04:34:38 ID:TX5kzH8z
今始めてプレイしてようやく三章の途中まで来たんだけどさ。
ウルカが砂漠で行き倒れてるのを助けてラキオスの捕虜にした後で、普通にオルファとしゃべったり、
エスペリアに花の手入れを任されてるけど、物凄くあっさりしすぎてないか。
もう少し誰かちょっとは嫌がる人が居る方が自然と思うのだが。
470名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 10:21:28 ID:+GMAvNlR
>>469
嫌がる理由があるのか?
471名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 10:39:51 ID:EQmh0nwb
捕虜ってこと気にしてるのウルカだけだったよな
頭では別にウルカが悪いわけじゃないってわかってても
普通は敵でしかも多分かなりこっちの国のスピリットたちも殺されてるんだし
いやな目で見るのが普通なんじゃない?ってことじゃないかと
まぁウルカ自身はスピ殺せない見たいだけど。
472名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 10:52:40 ID:bBTci+qu
まあ仮にも今まで敵だった訳だし、常識論を唱える人は必要だと思う。
銀英伝のムライさんみたいな。
多分セリアとかは型通りに反対して見せたんじゃないかな。
473名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 11:41:45 ID:EQmh0nwb
エスペリアあたりも反対してそうな感じはするんだがな
話は変わるんだが黒スピって速さが売りだったと思うんだが
あんまり連続攻撃しないよな。攻撃回数は多いんだが。
皆ウルカくらいやってくれるのかと思ってたぜ
474名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 11:53:20 ID:EQmh0nwb
ん、連レスすまない
今日子とレスティーナってどっちが分岐の優先順位高かったっけ?
レスティーナエンド見ようと思ったが攻略サイトがみあたらない
475名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 12:41:00 ID:+GMAvNlR
そういやレスティーナの周りのお偉いさんがいやな目で見てあげたはず

476名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 12:48:04 ID:I9eRZEmg
>>474
今日子・obsnルートが最強。
それにしても紫電の今日子ってヤンキーっぽいよな。
時詠のトキミってやっつけっぽいよな。
477名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 15:44:58 ID:EQmh0nwb
ん、サンクス。
レスティーナルート行くためには今日子殺せば安泰か
コウインだけ生き残るルートが欲s(ry
まぁ冗談はおいといて地球組みって妹以外皆殺せるんだから
どうせなら妹も死んでくれるルートが欲しかったかも試練
478名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 15:50:09 ID:H/jopD/+
実際殺るチャンスはいくらでもあったのになあ<キモウト
479名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 17:28:08 ID:EQmh0nwb
どうでもいいが今3章だったか2章の終盤だかをやってたんだが
妹がウルカに攫われたところで「わたしもエトランジェなんですよ?」
みたいなこと言ってたんだが、あれをみて
「あれあれ?いいんですか?使っちゃいますよ。エトランジェパワー」
みたいなのが思い浮かんだ。
あの面接イオナズンのコピペの奴
480名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 19:39:13 ID:bBTci+qu
運が良かったな。今は神剣がないみたいだ
ってか?
481名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 20:09:25 ID:JSKXtwE1
461をみて初めてフルコーラスで聞いてみた・・・

あまり好きな曲じゃなかったけど、サビがつくと印象まるかわり。

なんであんな編集にしたんだ?OP・・・
482名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 23:08:14 ID:Z6jxOxiS
そもそもハレルヤは名曲だがOPに使うもんじゃなかったと思う。
やはりプロローグ終了後に「永遠のアセリア」が流れてこそ
483名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 23:14:16 ID:TX5kzH8z
思うんだが、サブスピってサブスピエピソード以外全く出てこないって違和感無いか?
二章最後のイベント戦闘とかウルカとのファーストコンタクトの時や砂漠のマナ障壁の時ぐらい
サブスピの誰かも会話に参加する方が自然なのだが。
484名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 23:22:48 ID:VrzCC50N
そこらへんはPC版からまんま持ってきたからな。
追加イベント以外でサブスピ組み込まれたのって、帝国瞬戦くらいか?

PC版の光陰・今日子(生きてても四章以降出番無し)よりマシだろ。
485名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 08:11:35 ID:KjL8bOdT
>>483
PC版じゃ普段は空気だから性格設定なんておまけだと思ってた
まー、イービルルート突入したとたん出番が間違った方向で増えるけど

PS版は半端に出てるから、逆に不自然に感じるんだろな
486名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 11:11:39 ID:/Cp2LKiM
PC版で空気だったからこそ、絵師の初期CGの餌食にならなかったという利点が。
487名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 11:46:33 ID:hERoaUiN
絵師の・・・というよりはザウスのCG塗りの犠牲に・・・とも言う。
PC版は塗りのヤバイCGが多かった・・・
開発が長引いたせいで、その間絵師の絵も塗りも大分成長した気がする。
・・・だからこそ初期CGと後期CGの差に違和感を感じるわけだが・・・
488名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 14:08:54 ID:7IXMifYe
ところで、近所のゲーム屋でPC版(中古で¥7800位)を見かけたんだが

PS2版で全ヒロイン制覇してしまった俺は買うべきだろうか
489名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 17:02:37 ID:csKLroCY
>>488
迷ってるなら買っちまえw
490名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 17:33:35 ID:Sklkg6nm
中古にしては高いな
その値段で買うなら新品のほうがいい
491名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 18:34:11 ID:Gftq75v6
PC版がPS2版より勝ってるとこって何だろうか?
地獄のラスダンが無いのは大きなメリットなんだが。
492名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 18:34:27 ID:HGp8aaCH
エロ
493名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 20:09:59 ID:6dlFMyA4
シミュレーション部分に飽きてきたんだがどうしよう。
先に脇っぽいのやってしまって、まだアセリアとオルファが残ってるんだが……。
494名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 20:22:05 ID:9bAx4D4U
時間を置いてみるのが一番良い気がす。
そのうち続きしたくなるかと。性格によるけど
495名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 20:27:56 ID:EQF3iHbY
>491
音と各種レスポンス
496名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 21:24:17 ID:csKLroCY
>>491
ぷろろぐのながさ(文章量)
操作性
497名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 23:12:09 ID:hERoaUiN
>>491
操作性
エロ

スピより弱いメダリオの情けなさ
498名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 00:36:18 ID:8nFcCIxt
>>491
プレイアビリティの良さ
音楽(PS2は駄目過ぎ…)
序章の書き込み(人にもよるが、これでハイペリア連中への思い入れがアップするとの意見も)
499名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 02:26:19 ID:wI9hT+c+
質問だけど、一週目のコウイン戦(三章最後の)は何か注意点ってあります?
500名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 07:49:13 ID:JlUmTcX+
>>499
弾切れ
501名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 09:24:40 ID:Tgk59vzm
>>499
光陰弱いよ。こっちの攻撃回数が並程度にあれば簡単に倒せる
502名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 11:53:02 ID:UPYophtb
質問なんだけど、PC版の音楽が良いってのは曲自体が違うって事?それとも音質が良いって事?
503名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 12:19:24 ID:MTelCg6y
移植がド下手って事
504名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 12:58:47 ID:NQGXk1WM
>>502
曲自体が違う。
個人的には、PC版の曲の方が断然好きだ。

てか、PC版のFairy's actは俺的には神だったんだが、PS2版はクソになったな('A`)
505名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 13:47:22 ID:Zb608RAC
>504
>曲自体が違う
って誤解されそうですよ。


全体に貧弱になってるの。スカスカ。単に手抜きかもしれんが。
506名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 14:43:01 ID:sjQYmBML
スピたん
507名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 15:06:15 ID:ycukiunw
ttp://www.xuse.co.jp/product/spirits/index.html

コレか
アセリアとかオルファは今回登場しないの?
508名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 15:18:22 ID:sjQYmBML
たぶん永遠のアセリアで専用ルートがあるキャラは登場しないと思う
509名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 17:01:33 ID:2Jvwf8Cn
とりあえずスピたんとかいうのはキャラの顔が違いすぎてどうでもいい
まぁ成長した姿ってことなんだろうけど。
ていうかコウインの声優の名前、あれは今のコウインと同じなのか?
510名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 17:58:32 ID:2Jvwf8Cn
うはwwwwレムリア狙ってたのに気づいたらエスペリアルートwwww
お前のは一周目にみたっつのwwww
それとも、もしかしてレムリアって「あれ?これ他キャラルート?」
とか一瞬迷うことある?ちなみに今砂漠でウルカに
「つがいのようだ」とかなんとか言われたところなんだが
511名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 18:25:17 ID:MTelCg6y
レスティーナ以外はE化の関係で出しにくいだろうな。
絵柄の方は許容範囲狭い人はつらいか?
結構年数たってそうだから仕方ないか。

>>509
PSだと堀川名義だっけ? 変わってはいないよ。
512名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 19:18:57 ID:JlUmTcX+
今わかっている「スピたん」における「アセリア」の状況は
・悠人がエタ化している(なおかつファンタズマゴリアにいない)
・今日子、光陰が生存
ということだから、実質姫ルート以外は可能性があるわけだ
俺的に悠人は未だにEヒロイン達とマラソンしているんじゃないかと思う・・・ぞ
513名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 19:27:11 ID:OjwDAmRT
>>512
こういう場合は正史はメインヒロインのアセリアになるんじゃないか?
ウルカとかは出せそうな気がするが・・・
ユーザーの気持ちを大事にしてそこら辺はボカすのかもしれないな。
光陰あたりにあいつらは別任務についてもらっている・・・とか言わせて。
アセリア達メインどころは誰が欠けてるのかわからないようにして。
514名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 19:39:42 ID:UZlKe2Wf
全員エターナル化のハーレム。
515名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 21:45:02 ID:VD0/mSbh
HP見てきた。
絵柄は全然許容範囲だろ、これ。
ニムが幼くなってる気がするのと主人公が瞬っぽいのがアレだが。
516名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 22:07:55 ID:Qo6Lk0ZQ
ミュラーの胸元が気になるんですけど( -∀-)ノよぅ!
517名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 22:21:45 ID:JlUmTcX+
ミュラーって確か50代だっtうわなにをするやめr(サイレントヘヴンズ
518名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 22:29:45 ID:PAUbp8qt
>>517
ヒント:ファンタズマゴリアの一年は二百数十日

それでも30代前半か… 微妙だ
519名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 22:34:47 ID:wI9hT+c+
ユート以外のスピリット達の階級ってどうなってるんだろ?
元隊長のエスペリアが一番上っぽいけど他が分からないな。
第二詰所の隊長っぽいセリアがエスペリアの次に上なのかな?
520名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 22:44:59 ID:TvAfuzH3
俺、絵柄きつい
のっぺりで立体感がまるでないのがつらい

ミュラーって老人のはずなのに十代の肉体のままっつう、自覚のないEだろ
521名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 23:22:51 ID:1E83lD0R
>>517
ちょっとちがうかも。正しくは「50年以上前から10代の姿でいる」ので
もっと長生き、60年は超えてるのではないでしょうか。

>>519
光陰が隊長(今日子ルート参照)。
悠人隊長のときもそうだったし、エスペリアが副隊長。
で、その後は多分特別な地位はなく年長者・上官の指示に従って戦う戦略だと思います。
522名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 23:30:38 ID:LOmm/nTz
まぁそれでも10代の姿で居るのなら気にならん( ゚∀゚)ノよぅ!
そもそも、アノ世界でいう10代の姿って…
523名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 23:40:36 ID:eVk6n9fv
レスティーナが20代前半であの体型だしな。
ミュラー恐るべし。
524名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 23:43:51 ID:2Jvwf8Cn
そいや唐突な質問なんだがユートが皆の記憶から消えたら
雑魚スピ連中はコウインになつくんだろうか?
ユートが今まで頑張ってきたのは全部コウインの頑張りになるのか?
525名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 23:55:41 ID:OjwDAmRT
>>524
むしろ今日子かも。
コウインはスケベだから。
526名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 00:00:08 ID:VD0/mSbh
>>524
それくらいの役得がないとカワイソ過ぎると思うんだ
527名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 00:00:19 ID:2Jvwf8Cn
今日子×ヘリオンハァハァってふざけてかこうとして思い出したんだが
今日子ルートのときの今日子とヘリオンが一緒に料理作るイベントあるだろ
あんときのヘリオンの声にすさまじい違和感があったんだが

んで、本題だが今日子ってやたらと心が弱いイメージがあるんだが
ユートが消えた後なら丈夫になってんのかな
528名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 01:07:01 ID:RVlPoiOn
新作発表で一番穏やかなのはここだな、癒される。
まぁ、続編っていってもエロゲだし無縁の人も多いんだろうな、ここは。
529名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 01:21:36 ID:Vm95ucD1
大してかわらん気もするが
530名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 02:00:48 ID:eneciC4s
覚醒後のせいかヘリオンTUEEEE
531名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 10:45:13 ID:e6xmfZ8p
ヘリオンとナナルゥ合わせると大虐殺しますからね
532名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 10:53:50 ID:mD5C2nCH
>>524
光陰のがんばりにはなるだろうが、スピ共はなつかないと思う
533名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 14:09:19 ID:0FXMbd1r
>>524
何となく誰かが頑張ったんだけど記憶にないとかじゃないの?
534名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 14:21:14 ID:zci15Yc7
「きっと忘れてもいいことだったんですよ」byへリオン
535名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 15:55:37 ID:eneciC4s
>>534
おまえ・・・・RPG板のグ○ーラ○サースレの奴だろ
536名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 16:20:07 ID:aHaOJhmN
記憶を取り戻したら
「あはは、忘れてました」
とか言ってくれるあいつか
537名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 21:36:36 ID:/wGlsD01
二ムやヘリオンをかあいい、とは思うがえっちぃ目では見れない。 
と言う事は
自分はロリコンだが、ぺドフィリアではない事の証になる訳で。
エチィ目で見れた時、それは大人へと彼女らが成長した証拠であり、
ロリコンの可能性を否定する事は出来ないが、ペドでは断じてない。



シアー、かぁいいよ♥シアー♥
538名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 21:38:37 ID:/wGlsD01
obaさん、レス先間違えたよ。ごめんして
539名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 21:54:10 ID:KxRBb6HA
ネリーやシアーは確実に成長してる感じだが、ニムは明らかに幼児化してるだろw
540名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 22:14:25 ID:MFY4hQNg
>>539
ペドな人丸氏が成長後ばっか描いてて鬱になったため、
好きなキャラを炉にしてイイよ、と言われて暴走したと予想w
541名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 22:32:32 ID:RVlPoiOn
人丸は以前乳あるキャラは書きにくいって自ら暴露してたしなw
まぁ炉キャラが一人くらいいるのも別にかまわん。
ニムはたしか公式でも最年少だしな、たしか。
542名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 00:13:02 ID:E7lhZxDi
>>534
そのネタをここで見ることになるとは思わなかったぜ…
543名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 00:36:22 ID:RJGFvcl7
くす・・・そうですね
544名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 10:56:36 ID:kwXKvyVf
>>534
一瞬スレを間違えたかと思ったじゃないか
545名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 12:40:24 ID:YShWUkUP
ついにマロリガンとの最終決戦まで辿り着いた。
ユートはレベルが17だけど、コウイン戦までにレベルいくつぐらい必要?
546名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 13:09:55 ID:uSNbijzV
13で大丈夫だった記憶
547名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:21:13 ID:i6jg7W8P
初プレイ(PC)では14で突破できたけど、PS2の方は覚えてない
548名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:50:20 ID:YShWUkUP
ニムってディフェンスの数値よりもダメージ量が多いけどどうして?
フューリーTを受けた時のダメージ量がエスペリアと同じ対HP効果のスキル使ってるのに
倍近くダメージ量が違うのだが。
549名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:57:12 ID:PpOI/til
ステータスの「防御力」という数値がなんのためにあるのか言ってみろ。
しばらくしたら、エスペリアがダメージいっぱいくらうとか言い出しそうだから
その時は「属性」という言葉と「抵抗力」という言葉を思い出せ。
550名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 22:51:00 ID:3TOrOVZt
サイレントフィールド1だと思って突撃させたら
サイレントフィールド2でマナの塵となったハリオンお姉さん。
どこで選択間違えたのか死んでしまった二人のエトランジェ
好感度上がりすぎててレムリアの代わりに出てきてしまったエスペリア
気づいたら塵となっていたネリーシアー。俺は何をやっているのだろう('A`)
551名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 01:17:49 ID:W9HGx9S9
>>550
混沌の永遠者に相応しいプレイだと割り切れ
552名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 03:45:14 ID:b4r488Ao
ナナルゥとかマインドがすぐに減るんだけど、もしも0になったらどうなるんですか?
神剣に心を奪われて死んだりするんですか?
553名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 05:20:25 ID:eE3Rg49U
>>552
気をつけてれば0にはならんから安心しろ
まあ答えはアレだ、俺の口からはいえんな
554名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 06:56:38 ID:HekvvmW9
>>552
YOUやっちゃいなYO!
555名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 07:05:14 ID:fFcJxQjY
マインド0で死んだりするなら後半の敵ほとんど死んでるし
556名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 03:46:42 ID:SxR4c3gU
コウインとの最終決戦の三本の道で真ん中の道の都市にいるブルスピ滅茶苦茶強いな。
他と同じ技なのにコンセントレーションで防御力を上げたエスペリアでさえ一撃死してしまった。
おかしいと思ったが良く見たら地形の属性効果で威力大幅アップしてるんだな。
何とかユートをディフェンダーにして難を逃れたが、あのブルスピって反則的な威力だよな。
557名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 07:57:46 ID:s94Wn0eT
>>556
あそこは中盤の難所。そーゆーところがあるから今作はスリル満点〜
4章にもあるよ。

相手の攻撃力下げるとか、こっちの防御力を上げるとか、そもそも攻撃をさせないっていう戦術が必要になってくる。
558名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 10:25:33 ID:8WsWtcVz
しかし選択肢も特に選んでないのに好感度だけでENDになられると
ウザイものがあるな。好感度上がりすぎてたみたいだから
必死にマインド下げてみたが後10下げたりん。
リトライすると今のマインドのままとかだったら助かったんだが
559名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 11:18:42 ID:mrzW6vfQ
>>556
上通れ 楽だから
560名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 17:50:55 ID:SxR4c3gU
四章の終わり前にある5連戦ってひょっとしてきつい?
561名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 18:39:53 ID:Io3fXhps
多分Nだと思うが
5連戦は入れ替えできるしきつくなかった
それより俺はイグニッションがバニッシュできなくてやばかった
それでも犠牲者は出さなかったが
562名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 21:04:19 ID:SxR4c3gU
>>561
サイト見たけど、イグニッションは確かにきついな。
ブルスピが一人でもアイスバニッシャーX覚えてれば全く怖くないけど。
ブルーオールラウンダーでエーテルシンクW持ってるのもいるから一人はバニッシャーX覚えないとハマリ確定?
563名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 21:06:45 ID:8WsWtcVz
俺はたまたまネリーを重点的にっていうか青スピで唯一あげてからか
ハマリはしなかったな。雑魚スピ達を犠牲にしてもいいなら
大丈夫なんじゃないか?
564名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 21:32:41 ID:dPlrBtGa
レベル次第だけど、Sにハリオンを置いてハーベスト使わせれば犠牲無しで凌げないこともない
565名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 04:31:39 ID:0ySwOu10
ミッション以外に龍の情報が出るけど、倒さないと困ったりする?
566名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 04:55:32 ID:ZpxDaIDD
>>565
マナ不足で困ったりする。

まぁ、主力を決めて集中して鍛えておけば詰まったりすることはないが、
全員を強くしたいならしっかり退治しておくべし。
特にノーマルだと育成度がかなり違ってくる。
567名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 07:26:30 ID:lpaQiYmA
何も知らずに趣味に偏った育て方してたせいで1週目はセリアとナナルゥと
ヘリオンが死んだ俺。
オーラフォトンブレイクは卑怯だぜ
568名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 09:09:55 ID:ZxJL/aTa
ノーマル一周目の瞬戦はしょーがないっしょ。
ファイアボルトとかフュリーとかつかったら青スピ対策できたはずだが・・・よく覚えてない<一周目。

あと、敵青スピの本領発揮はHからのSF+ヘブンスだよ。H以降は最低一人は青を育てるの勧めるよ(ネリー、アセリアがバニッシャー9覚えるの速いはず)
569名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 12:31:24 ID:UPXGSOIp
知ってりゃ、エターナル二人で耐えて終わりなんだけどな。

それと、SFもそうだが赤魔法とのコンビも十分怖い。
最低一人は育てるっても、一番早いネリーでさえ53とかそういう次元だから
むしろ、一人を偏らせて育てると言う方が正しい。
(セリアやシアーに至っては、SH行かないと覚えないはず)
570名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 14:22:03 ID:0ySwOu10
>>566
そうなんですか?
じゃあせめて龍退治で倒せない龍はどれかも教えてもらえないでしょうか?
571名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 14:23:45 ID:qKnJ8oXs
アシュギス以外は全部倒せる
572名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 17:13:49 ID:ZxJL/aTa
一周目アシュギスは倒せないの証明されたんだっけ?

>>565
逆にSH以降の竜退治は時間の無駄だったりするんだよね。マインド回復にはなるけど・・・
せめて5倍とか10倍のマナが入ってくれればなぁ。
573名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 17:24:23 ID:lpaQiYmA
マインドはオルふぁのを減らしたいのになかなか減らなくて困ったな。
竜を殺したらマインド下がるべきじゃね?とか思ってた。
スターダスト役にたたねえ('A`)
574名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 17:29:08 ID:B/wSnJnt
オルファは いぐにっしょん と あぽかりぷすU がありゃ十分
575名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 19:15:50 ID:ZxJL/aTa
オルファは遊撃部隊だから十分orz

赤スピはナナルゥとヒミカでおなかいっぱい・・・
576名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 20:04:23 ID:KhZcMPo+
>アシュギス
1週目では歯が立たぬ、誰のルートでも無理でしょ
577名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 20:08:48 ID:qWF+tTIS
ところで、PC版やってた頃からの疑問なんだけどさ。
EDでメインキャラのその後がセピア色の一枚絵で出るじゃん?
あれのウルカって片胸ポロリしてない?
578名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 20:57:39 ID:0ySwOu10
俺は赤スピはオルファとヒミカを重点的に上げたけど。
黒スピはウルカで青はネリーとアセリアとセリア。
二週目以降でヘリオンとかは上げるつもり。
579名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 22:13:55 ID:ZxJL/aTa
>>578
悪いことは言わないから、二週目はナナルゥをあげたほうが良いよ。
赤で最強だから。

まぁ、苦労したければ・・・使わなくてもいいけど。
580名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 23:55:52 ID:0ySwOu10
そうなんだ。
じゃあナナルゥも上げてみる。
581名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 08:21:47 ID:EImH+/3c
>>577
PS2で修正されてるからやっぱそうみたい
ってかもろだしだけどな
582名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 10:01:54 ID:XOYsq9WR
>>577
多分塗り忘れ。
583名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 13:39:17 ID:SmcWy+Nk
>>577
色仕掛けで相手を惑わせる作戦
584名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 22:50:54 ID:eZRvnUkc
スピたんでヒロイン候補が軒並み欠席してるのはどうしたもんだ
585名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 23:12:19 ID:LxWQF+Nu
ニムやヘリオンでは足りないとでも言うつもりか?
586名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 23:14:52 ID:eZRvnUkc
いや、単にユートと引っ付くのは一人なのに
その他大勢もみんな揃っていなかった事にされるのはなんだかなぁと
587名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 23:26:04 ID:IqgFq4vl
オルファかわいいよオルファ

588名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 04:35:32 ID:0RVN9rmV
全員居なくなってる可能性があるから、誰が居ても居なくても贔屓が生じる。
なら、全員出さないことで、と。
589名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 10:38:44 ID:izoDupdZ
まあ基本的にアセリアED後らしいけどな
590名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 12:41:10 ID:JSUbQJls
アセリア以外は出てもいいと思うけどなぁ
おばさんは無理だが
591名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 16:06:30 ID:yv4UlYg9
レスティーナエンドなら全員出れるんじゃなかったっけ
まだレスティーナエンドとトキミお姉さんエンドは見たことないんだけど
592名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 16:06:40 ID:Rfg2gT/l
いっそのことおbsnED後という事にでもすりゃいいのに…
593名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 16:41:56 ID:sGdbv0E9
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl|  ウフフ
594名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 17:02:37 ID:JSUbQJls
>>593
おbsn可愛いなぁw
ほんとに可愛いよwwww
595名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 20:42:16 ID:kkHv16p/
でもおbsnは時逆があるから、新たな若いツバメをゲットしようとムリヤリ参戦する危険がw
596名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 17:26:12 ID:8009nXBA
obsnは悠人を巡ってアセリア(orヒロイン)と死闘を繰り広げてますよ

としとう、で歳問うと変換されたのは別に意味はないよね。
597名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 21:10:32 ID:IJgVFL5e
>>596
ウルカENDじゃ両者宣戦布告してたしな。
他は見てないから知らんが。
598名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 09:07:18 ID:cBytE5k4
今日子ENDでもたしか壮絶な火花が散ってた希ガス

おbsnなのに若い娘とすぐ取り合いを…
599名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 13:27:20 ID:nMdaLJF9
>>597
ウルカエンド覚えてないなぁ。

>>598
おbsnだから、でしょw
600名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 16:41:32 ID:KEiR50fM
緑の人だと、ソゥユートと一緒に叱られてたっけ。
おbsnなのに、子供扱いされてますよおbsn。
601名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 16:48:27 ID:Un/FeQ0N
obsn言っても成長してないからなぁ

……性格も固定されるんだろうか?知識は蓄えられるから、変化するのかも知らんが、
脳の代謝とか……ファンタジーに突っ込みすぎてもどうしようもないんだが。

そして五章冒頭のマナが希薄だと云々の会話ででガープス・エターナルとか作れんかな、
と企み始めた俺ガイル。
602名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 19:51:44 ID:trc9Lh54
でも実年齢ぐらい老成したおbsnも可愛げがない気がするから今のままでよいよおbsn
603名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 03:43:13 ID:PQTTNlV+
まぁ確かにw
604名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 05:41:08 ID:Rl2q6H5x
ファーレーンとヘリオンって速さはウルカなみって言われてるんだし、ウルカみたいに
アタッカーやサポーターを直接攻撃出来れば良いのにな。
あれじゃ持ち味のはずの高速アタックが全然活きない。
605名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 09:37:22 ID:iFcgfhUB
攻撃回数はそこそこ多いが連続ヒットはしないしな
2ヒットって、緑スピよりも赤スピよりも少ないじゃないか。
606名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 14:37:38 ID:Ry46SKxS
流れぶった切って今更のようにアセリアDVD見てみましたよ

……ええと、うん。まだマシな方だよね?


余りにも早過ぎる攻撃で、一回のダメージ表示が実は三回分くらい斬ってるんだよ!
個人的には、スピードファイターだからって演出の上でも何回も斬る、
ってのより、今の方が疾走感あって好きだったりするんだが。
607名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 02:02:42 ID:NOVEYkl+
黒スピってウルカ以外はアタックの威力はエスペリアやヒミカ以下でディフェンス力は緑スピには誰にも勝てず
サポート技は赤スピよりも威力がなく、支援技も中途半端で・・・。
何だか使い道が皆無だな。
ウルカと同じようなアタック攻撃が出来れば威力薄でも戦力としてかなり使えるのに。
威力が少なすぎて三連激しても青スピの二連激よりもダメージが少ないのが痛い。
608名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 11:22:37 ID:CBg8VVCj
PC版じゃ、そのウルカが一番扱いに困る存在だったのも懐かしい話だ。
609名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 13:14:41 ID:zPXnL4bS
正直メインキャラどもが戦闘面子から外せないのが気に入らない
一度忘れた業がレベルの上げ直さないと二度と使えないのも気に入らん
補給地点行ったら業どれセットするかとか決められたら良いのに
もっとナナルゥとかの業を色々見たいんだよ気づいたらいつも同じなんだよ
610名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 13:49:58 ID:RxmnuHnb
(-∀- )ノへぃ!
エスがハズせれば と何度考えたことか( -∀-)ノよぅ・・・
611名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 15:02:16 ID:xGLQHkwk
しかし外せたら外せたら尚更ヒロインルートとかの強制イベントでハマル奴増えそうだがな。
オルファとか序盤弱いから外すやつ出そうだしな。
外せないからこそまぁ一応育てるかっていう話にもなるわけで。
612名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 15:50:45 ID:qPtRZkVW
外したらそのヒロインルートには行かないと思うけど。
613名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 16:20:21 ID:wdxj+hZN
                    _
        ヽ)ソ/      ヾ´::::_`)
      ∠ ´  ハ` ゝ      |::::\|.|
     く彡//ノノハハ >    . |:::::::: .|
     く彡l''|~___;;、_y__ lミ    ..|:::::::: |
     彡;| | `'",;_,i`'"|;i |    . |::::::: |  よくないぞベイベー!
     ,r''i ヽ, '~rーj` /       |:::::: |  よく燃えるから敬遠されるのはよく訓練されたエスペリアだ!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/ i:: `ヽ     |:::: |   エスペリアよりも敬遠されるのはよく訓練されていないオルファだ!
  /     ゙ヽ   ̄  i::::: ゙l丶   |:::: |     
 |;/"⌒ヽ,   \V  ヽ: _l i  |ニ|    
 l l    ヽ   ヽ   |   |__i/ニ~ヽ
 ゙l゙l,     l,    |   |  | i  iニ  (  ホント 即死の恐怖が付きまとうメインキャラはは地獄だぜ!フゥーハハハーハァー
 | i     ' ヽ   |   ..| / i  't--,ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃
/  ヽ    ー──''''''"" |   `゙,j
614名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 17:33:18 ID:uQ4xR+cQ
ウホッ!!巧いソウ・ユート。
615名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 18:50:27 ID:pDOY+Ikd
プチワロス
616名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 22:21:08 ID:1PHA+w3o
黒スピはバニシング〜だけでも入れておく意味あるとおもうけどなぁ。
あれがあると瞬戦がとてもラク

バニシングおぼえない黒スピは・・・orz
617名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 22:52:11 ID:zPXnL4bS
バニシングってどんな効果だっけ、多分誰も覚えてねぇや
ヘリオンは趣味でダークインパクト、テラー、ウィークンだし
サクリファイスとかも使いたいんだがやり直しが面倒で覚えさせたことねぇ
618名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 23:39:48 ID:NOVEYkl+
時深って誰がヒロインでも5章で仲間になるの?
619名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 00:20:36 ID:F7dh2bF1
なってしまう
620名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 07:13:19 ID:t6mVFECb
バニシングの効果は敵味方問わず全ての攻撃を半減させるんじゃなかったか?
621名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 07:58:05 ID:Ra7FLZdZ
誰か低レベルクリアやって
622名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 08:19:47 ID:b8kmBNZm
バニシング使ったら瞬の直接攻撃クリティカルでも10000くらわないからたいていのキャラクターが耐えられる。
623コテハン嫌い厨 ◆v98fbZZkx. :2005/10/03(月) 10:16:41 ID:Dnui+fRL
そろそろ、続編だかが欲しいな。
システムを改良した、また別世界での話でもいいし。
未だにヘリオンと添い遂げられたらなぁ、て未練がましい私がここにいる。
624名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 10:25:28 ID:NtRETqiY
>>623
つ[スピたん]
但し、藻前が18歳以上であること前提な。
625コテハン嫌い厨 ◆v98fbZZkx. :2005/10/03(月) 12:54:50 ID:Dnui+fRL
>>624

マジでサンクス。
コンシューマ版で初めて知ったクチだから知らなかった。
年齢に関しては全くノープロブレム問題無し。
そうか…スピたんが、私の生まれてはじめての○○○ーになるのか。
これ以上は板違いなのでここまでに。あとは然るべき版に逝きやす。
626名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 15:41:06 ID:2Yf49Es5
初エ○○○オメ。
…思えば初めての○ロ○○どころかギャルゲー初体験もPC版だった俺様。

エロゲーギャルゲー忌避してたが、結構面白いと思えたのは多分このゲームのおかげなんだろう。
627名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 16:31:16 ID:vAjHfBLr
でもサブスピ攻略可だといろいろ難しいと思うけど。
一緒のパーティにいると上がる好感度とかパーティ固定だと二人一緒に上がるし。
アドベンチャーパートを大幅に増やせば選択肢でのヒロイン攻略出来るんだけどな。
個人的にはシュミレーションパートのパーティで好感度上がるのはやめてほしいな。
その分ヒロインの好感度を左右する選択肢を増やしてほしい。
628名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 16:35:29 ID:NtRETqiY
>>626
つD+VINE[LUV]
漏れの○○ゲ○デビュー。アクションRPGなんであんま抵抗無かったかな。
こんな風に、割と『遊べる』系ばっかりやってるもんだから、PCアセリアは序章の長さが嫌で半年ほど積み木してた。
いざ崩したらはまるはまる。なんで買ってすぐ遊ばなかったんだと後悔したね。

PS2版はダルい序章が無い代わりに、SLG中のロードとかが気になるわけだが…。
このスレの住人としては、そのへんどうなんだろ。
629名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 17:10:45 ID:4F6Q/9JR
PC版序章、シミュレーションだと思って買ったから少し長いなとは思ったが特に苦痛ではなかった。
PS2版は流石に間引きすぎかな。選択肢が占いだけってね…
ロード時間は、多少手際の悪さも感じるものの、PSゲーの一部辺りと比べればどうってことはないな。

アセリア好きで読みゲー慣れしてるってのは少数派なのか?
630名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 17:48:30 ID:NtRETqiY
いや、CANVASとかF○teとか、銀○とかみずいろとか。
漏れも結構読む系はやるんだが…アセリアの序章はあまりに平凡すぎたというか。
まあ、平凡を描くことでいきなり異世界にすっ飛ばされる所に驚かせたかったんだろうけど。
しかし、その観点ではPS2版は確かに端折り過ぎかも。

どうだろ。読みゲー慣れしてる奴が少数派ってよりは、ゲーム性重視派が多いだけな気も。
少なくとも漏れはゲーム性重視派。
ノシ 1。
631名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 17:50:27 ID:lzaAAnzH
>>626
途中まで伏字にしても
最後で堂々といっちゃ意味ないぢゃんか
632名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 17:56:26 ID:2Yf49Es5
日常な日常、を描くのは異世界旅行物の基本と思わなくも無いが、
アセリアから入っていくらかギャルゲープレイした上で、ゲーム性が薄いってのは
あんまり好きじゃないと気づいた。

ということで2。

>>631
はははは、書き込んでから気付いたさ。
正直スマンカッタ
633名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:23:35 ID:vAjHfBLr
竜退治ってどのタイミングでしてる?
今四章の三都市占拠ミッションの途中でまだ龍関連は一切手付かず。
5章から始めたら良いの?
634名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:49:54 ID:EApA5VBM
アシュギス出したいなら今の内にリーザリオ行って殺しとけ。
他はE化後で問題なし。
635名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 01:19:34 ID:ZegU/qCl
質問だけど二週目からコウインとキョウコが仲間になるのってノーマルでもOK?

あとコウインがリーダーの稲妻部隊のスピリットって神剣に精神飲まれてないなら、コウインが
仲間になる時に稲妻部隊の残党(サブリーダー各)も一人は二人仲間になっても良いのにな。
636名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 01:46:20 ID:S0K1fAno
>>635
二周目ならノーマルでも可。
637名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 01:54:44 ID:WSr2Jt7P
可燃物がまた燃えた…
ラストダンジョンでセーブしてなかったから3時間巻き戻った('A`)
638名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 06:56:46 ID:Jk1HM2uP
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <すかさずタイムシフト
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
639名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 09:46:54 ID:3vdGL2rb
なんか知らんがおbsnのAAがすごくかわいく見えてきた…
もうだめだ…_| ̄|○
640名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 09:57:39 ID:NEfyfxxx
>>639
     __
  「,'´r==ミ、   ☆
  くi イノノハ)) /
   | l|| ゚ヮ^ノl| ウフッ♪
   j /ヽ y_7
  (7i__ノ卯!ゝ
    く/_|_リ
641名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 10:18:33 ID:S0K1fAno
おばさんだけはAAの方が実物よりカワイイからな。
642名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 13:24:08 ID:tWGX8H/v
しかしAA職人って凄いよな
643名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 13:39:43 ID:K1zdv4hW
可燃物のAAはいつも怒って見える
644名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 17:47:57 ID:UcxaQYuA
    ,ィ^i^!1-、
   ,(レ´  ̄ ヽ)
   i`_l !i_!li_!i!リ
    jixi」 ・ω・ノl  <そんなことないですよ
645名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 22:07:04 ID:KckTH+IC
646名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 22:23:32 ID:S0K1fAno
>>645
そんなに熱心にアセリア関連のスレ全部に貼らなくていいから・・・
うざいと思われるぞ?てゆーか、うざい。
647名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 23:43:53 ID:a00f8gFH
なんつーか、設定読んでこれはだめだと思った
648名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 04:59:20 ID:fG9MYhS5
サーギオス城内での5連戦とシュン戦の質問だけど、これって前の戦いで受けたダメージやスキル回数は継続されてるの?
例えばサーギオス城内戦前のミッションで使ったスキルは数が減ってるとかあるの?
649名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 11:05:00 ID:pCvh+zah
>>648
城内戦突入時に回復するよ。
あと連戦中も一回回復する(瞬戦前かな?)
650名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 13:30:29 ID:19tzoAZh
瞬一歩前まで回復・編成じゃなかったっけ?
このタイミングで上手く悠人のスキル調整しておくとシュンだけに瞬殺…ええとうん、なんだ、その冷たい目は。
651名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 14:10:17 ID:2fKK81RO
編成は入るけど、回復は突入前と瞬戦前のみ。
会話で休憩しようとかしたとか言ってたら回復してる。

エトランジェ瞬は弱いよなw
652名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 14:11:49 ID:RvWWm+/2
 | ̄ ヽ
 |」」 L.
 |゚ -゚ノ| ……
 |とl)
653名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 15:06:05 ID:19tzoAZh
そこの結構胸デカイ判定されたお嬢ちゃん、飴上げるからチョットこっちおいで。
654名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 20:56:20 ID:MM8TSQ5X
毎回毎回第3章の砂嵐だかなんだかを止める所の
ブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥーーーーーーーーーーーーーーーーン
で吹いてしまうwwwwwwwwwww
655名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 00:55:12 ID:OxGM07ji
質問だけど訓練士の人たちって一体何者なの?
技術者はその名前どおり建物を作るから現代で言う建築家みたいなものだと思うんだけど。
スピリットの剣技だけじゃなく、神剣魔法の訓練もするならスピリット?でもスピリットなら
ただの一回も出撃で援護してくれないし。

あとアドベンチャーで何回か自主訓練してるシーンあるけど、その後の能力地が変化無しはちょっと寂しいから
訓練シーンのあとのミッションからちょっとだけパラメータ上がってほしいな。
656名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 00:59:06 ID:cvTc6U72
競走馬の訓練を担当する人間が馬より速く走れるか? そういうこと。
657名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 01:11:04 ID:OxGM07ji
>>656
でもあそこまでエーテル使うのは不思議だろ。
訓練に大量のエーテルがいるのはどうしてだ?
訓練士のギャラにしては以上な量だし。
658名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 01:24:52 ID:n62sF7+e
>>657
ちょ、おま、エーテル使ってスピリット強化してるって設定忘れてやるなよ!
659名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 07:25:59 ID:r35M+kZF
つまり訓練氏は良い餌(エーテル)の与え方のできる人ってことですよ
660名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 09:52:53 ID:aGD9j6jl
                                        ,ィ
                         ,べV       //
                         / 〃  ̄ ヾ;  / ./
                         ! i ミ(ノハソ / /./                
                           !ik(i|゚ ヮ゚ハ</// 今日は傘要らないよね♥   
                            リ⊂}!廿i つベ/
                               く/Цレ'          
                             し'ノ
661名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 13:23:50 ID:YAyPiFs1
ファーレーンは良い餌をあげてるのにちゃんと消化してくれない子
662名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 13:26:17 ID:kyL3apBA
>>661
ものっそい勢いで消化はするけど勢い良く食べすぎて途中で詰まっちゃう子。
663名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 14:22:24 ID:6lXO5KvC
>>661
栄養が他の所に偏っちゃう子
664名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 15:50:32 ID:kyL3apBA
>>655
>あとアドベンチャーで何回か自主訓練してるシーンあるけど、その後の能力地が変化無しはちょっと寂しいから

自主訓練は技を身につけるところ、或いは状況に応じた戦術なんかの調整、
訓練士を利用した訓練は、エーテル投入による身体の強化と、強化した肉体に技術を合わせる訓練、

と言う解釈はどうだろう。
665名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 15:56:57 ID:latVsdQN
スピたんはどうやって強化するんだろう。
666名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 19:35:22 ID:oDq5smKM
経験値じゃない?
667名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 20:49:54 ID:r35M+kZF
魔物を散々殺しまくってその血肉を糧とするんだろ
668名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 09:33:27 ID:/sJ2MwsU
くーるに貪り食う
669名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 13:59:42 ID:Nhn/ehEm
一位ヘリオン
二位エスペリアの尻
三位ネリー
四位obsn
五位ニム
以上俺の脳内ランキングでした
670名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 03:39:04 ID:0qUPznbE
一週目の最終ミッションって四つ目のパーティのディフェンダー誰にしたら良い?
ユウトとトキミのオールラウンダーでエスペリア、ハリオン、ニムントールまではディフェンス確定だけど
四人目が居ない。
二週目以降ならコウインで完璧なんだが。
ファーレーンで大丈夫かな。
671名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 04:05:13 ID:0Cpbu9D1
固定するとトロい
672名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 07:05:24 ID:6VGL8BVF
>>670
オールラウンダーをユウトとルートヒロインにしておbsnをディフェンダにしてるけど。
でも、1周目ならあえて6部隊編成する必要ない気がする。
673名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 09:02:30 ID:jqJq/+hl
>>670
僕は6部隊つくったことないなぁ
部隊編成の組み合わせ増やしたいから一つは空にしてる。(っつかおbsnいつもひとりぼっちw)
674名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 09:22:18 ID:CarKzxIB
>>673
さすが1000年自立して生きてきた女は違うよなぁ。
カッコいいね。
675名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 12:54:45 ID:WUNTEPSl
おまいら…おbsnがかわいそうだろ!
ご年輩は敬いなさいと小一時間(ry
676名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 13:26:26 ID:b59Tf4FG
俺もおbsnはいつも一人ぼっち。
強いしね…
677名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 14:04:22 ID:6OLpQ6yZ
年の功を活かして、今日も独りで色々と頑張っちゃいます
678名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 14:11:17 ID:mDhrvAL3
強いんだ……
何となくタイムアクセラレイト→タイムシフトで弾切れの敵に止めさす、位にしか使ってなかったな
679名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 14:50:57 ID:UZ87emhC
おbsn・・・2週目ハードでラストマップの部隊相手に突っ込んだら、普通にこっちの方が被害大きかったんだが・・・w
レベル上げなきゃダメってことか。
680名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 20:30:24 ID:BY0wT+cd
おbsnは回復が無いからオールラウンダーとしては使いにくいんだよな
俺はおbsn、光陰、ニム、ハリオンをディフェンダに回し、エスはアタッカーにしている
オールラウンダーはユート一人
SHくらいになると逆にオールラウンダーのほうが弱くなっていくんだよな
681名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 00:14:57 ID:3aBbo2VY
さすがに2周目ハードは一人じゃ辛いけど
1週目、3週目以降は充分強いけどなぁ…

適当に雑魚狩りしてくれるし。
682名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 01:45:24 ID:lG/4gEtE
まぁ主力とは言いがたいかもしれない
683名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 03:53:50 ID:18s7vQIr
ユートやヒロインはエターナル技どうしてる?
二週目以降序盤使えないんじゃ困るから結局覚えなかったけど。

拠点で前の技との交換は絶対に出来る方が良かったな。
684名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 06:16:01 ID:K4G1NFU6
>>683
ユートはSHコネクティドを覚えさせる
ヒロインはカットイン技だけ
685名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 09:24:49 ID:jpvtGCUW
俺は誰にもエターナル技はおぼえさせてないが…
SHで覚えさせると消せなくなってくるから後々戦闘がつらくならないか?
686名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 10:56:11 ID:VaAZOcyR
>>683
枠にあまりがある技(オルファやウルカ)は覚えさせるけど、ほかはスルーしてるなぁ
特にアセリアは下手に覚えさせると大変なようなきが
687名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 11:26:48 ID:0TlXFN5d
ポゼッションイラネ
というか他のサポートが優秀過ぎ
688名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 18:25:37 ID:NHTSYgUI
スピたんの話はここでいいの?
689名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 18:55:59 ID:Y1eIsnxf
>>688
基本的には駄目。
エロゲ板のザウススレかエロゲ作品別板のアセリアスレに行きましょう。
まぁ多少話題に出すくらいならここでもいいだろうけど、
ここは清い青少年もいることを忘れずにな。
690名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 18:59:01 ID:h5b4JCL3
全くだな、俺の心の清らかさときたら
千年間貞操を守り続けたトキミオネーサマ並みだぜ
きっと俺は生涯守り続ける羽目になるけどな!
691名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 20:19:53 ID:IMrzCH+A
レイプするおばさんよりましだぜ。
692sage:2005/10/09(日) 21:02:59 ID:LQRoPL5k
これからプレイするんですけど、
クラスチェンジでダーク系にした方が良いのは
オルファとナナルゥの二人だけで良し?

後、ナナルゥは高レベルになるまで
カウートにしない方が良いと言う事で良いかな?
693名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 00:15:42 ID:bHuSl4M/
>>692
>>691のせいで、これからレイプするんですけど、に見えた。

それはともかく、その二人はそれで良いと思う。
オルファのマインドを低く保つのはなかなか至難だが。
694名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 12:35:25 ID:fmjCvjTH
1週目終了・・・エスEDですた。

つか、PCで既にイービルとウルカED見てるので実質3週目?
695名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 19:05:01 ID:n0f+Ph0T
IDに含まれている数字の数だけファーレーンのレベルを上げる
696名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 19:18:13 ID:A7yoijgJ
0+0=0


ファーはいらない子
697名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 22:27:42 ID:jUxxw5Yg
ファーレーンは弱すぎるのが何だかな。
シナリオでウルカと互角とかニムントールに訓練をつけてるとか。
シナリオと戦闘でのギャップが凄い。
せめてサポートで攻撃技を使えて、技の効果はマインドの影響を受けなくて、月輪の太刀はウルカみたいに
アタッカー直接攻撃出来るとかニムに訓練つけてる事からディフェンスでもハリオン程度の固さがあればかなり使えるのに。
あの強さじゃ全然駄目すぎる。
698名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 23:34:31 ID:Lg1v7APU
ウルカ姉さん・・・ガード脆すぎです
699名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 01:02:03 ID:OOnhbWVr
エスペリアとアセリアって戦場での服が逆じゃないのか?
相手の攻撃を受ける事の多いエスペリアがメイド服みたいな普通の服で、ほとんど攻撃でたまに
サポートのアセリアが鎧って・・・。
まあエスペリアに鎧は似合わないけど、何となく変だな。
700名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 01:40:11 ID:r0R7MJUF
いやゲーム上はともかく、脚本上アセリアは単騎突撃娘だから。

それに、そういうこと気にし出すと、
そもそも神剣の戦いで鎧は有効なのか、とか
有効ならば、なぜ鎧着てるのはアセリアだけなのか、とか
つーか、なんで第二詰め所の面々は制服っぽいのに
第一詰め所の面々は私服っぽいのか、とか
エスとウルカは、どっちかが凍えるか茹だるかするような服装比だ、とか

限りなく疑問が出てくるから。
701名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 02:01:40 ID:151kXA+n
自ら動かず相手の攻撃を防ぐのに専念する為、マナの鎧を全力で展開すれば事足りる。
懐に入られる状況になってはならない役どころ故、入られた後の護身は重要視されない。
逆に敵陣に単身で突っ込む事の多い前衛は刃にマナを集中させるので、斬り結ぶ際に
防御に回せず無防備な状態になる。スピリットの装備はエーテル製らしいので、一時凌ぎ程度の
防御効果は有ると思われるが、アセリアは特に身を顧みず行動する事が多いので、
特注品の鎧を着けている。恐らくセリア辺りが内密に女王派の人間に嘆願した。





等と好き勝手に想像してみる。
702名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 11:24:47 ID:cKc0Jtb/
ファーレーン強いよファーレーン

属性攻撃を単純に倍打と考えると、攻撃500%のとき
600*2*4*5=24000
対してヘリオンは
1000*4*5=20000

ファーレーン強いよファーレーン
703名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 11:38:41 ID:oEMtvC60
ファーレーンはエレメンタルと組み合わせたりすると強いよな。
そこまでする意味があるかは不明だが。
ヘリオンは強いが属性アタックスキルがないからイマイチなんだよな。
かといってファーレーンも微妙なんだが。
黒スピのサポートもSHだと威力不足になりがちだし。
だからといってファーレーンに攻撃サポートが無くていい訳ではないが。
704名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 17:24:01 ID:SxYSGxwo
てかSHだと20000でも弱く感じる
705名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 17:34:27 ID:Uly/7XZL
SHではヘリオンはディフェンダーですが何か?

ファーレーンはお留守番
706名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 18:20:21 ID:OOnhbWVr
一週目のお留守番ってみんな誰にしてる?
俺はヘリオン。
一週目だと初期レベルの高いファーレーンの方がまだ少しは使える。
707名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 19:00:54 ID:dSmVPN+E
一周目ではファーレーンさんはネ申ですが?
708名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 21:27:41 ID:OOnhbWVr
確かに初登場時は大活躍してもらった。
ニムントールと同時登場でラキオスから一直線でイースペリア陥落を狙ったら途中を町を制圧して
三方向から囲まれながら撃破成功した時は主力メンバーの一員だったのにな。
途中からどんどん使いにくくなった。
709名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 01:29:09 ID:3xiA/CtM
俺はファーレーンだったな。
PC版プレイ済みだったから、ファーにマナを使う気にならんかった。
710名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 14:20:14 ID:Is19ryUU
今久し振りにノーマル引き継ぎナシでやってるけど、SS狙い続けるにはファーレーン必須じゃないか?
711名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 18:54:33 ID:n1hWkIbP
712名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 23:54:39 ID:hx0eanrf
>710
>711
713名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/13(木) 14:45:21 ID:vernLTso
ok,俺が悪かった。
詫びとして最小手でクリア出来る方法、プレイしないで考えてみる。
714名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/13(木) 22:42:25 ID:cBo97eLT
久しぶりに起動した。再びおbsnルートやってみた。



時深さん(*´Д`)ハァハァ
715名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 01:46:43 ID:pnxCFdEa
いまついに一週目の最終ミッションに入ったんだけど、ユートのマインドがやたら減るな。
やっかいな敵はほとんどユートが倒してるとマインドキープが難しい。

もし最終ミッション終了時にマインドが少ないとひょっとしてバッドエンドになったりする?
716名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 01:57:30 ID:qtCYqKVP
それはない。

が、引き継ぐなら気をつけてね。
PS2版なら大丈夫だとは思うが。
717名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 16:39:32 ID:pnxCFdEa
最終ステージのエターナルの一人のントゥシトラって何者だ?
どう考えても人間に見えないんだが。
他のミトセマール、メダリオ、タキオス、テムリオンは人間だがどう考えてもこいつだけ浮いてる。
化け物じゃん。言葉もしゃべらないし。
いったいこいつはなんなんだろ。
718名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 16:56:27 ID:QdklFTIs
神剣がそういう能力なんジャマイカ?
ドラゴラムみたいなw
719名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 17:03:35 ID:imruOhTU
ミトセマール姉は実は植物な罠。
720名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 17:10:58 ID:YA4uPNMn
テムオリン
721名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 17:28:37 ID:+q/5Uluk
>>717
アセリア世界に数多存在する異世界にはあんな生物もいるってこと。
別に神剣の力ではなく最初からあの姿。
ちなみに神剣は頭の王冠。
メダリオも普通の人間ではない。
死ぬ時に一瞬見せる化物の姿が本当の姿。
なんでもとある世界の水棲生物の王子だとか。
ミトセマールも>>719の言うとおり本当の姿は植物。
もといた世界では世界そのものを呑み込むほど巨大化した植物だったそうな。
722名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 18:19:14 ID:fiJGBweP
時深も本当の姿はおb……って、それは皆わかってるか。
723名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 18:40:58 ID:lqkZ4RY0
レムリアの正体は実は…
724名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 19:07:53 ID:pnMCdDQq
>723
穴子さんだよな。

やべっ、もしかしてここネダハレ駄目?
725名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 19:38:37 ID:lqkZ4RY0
穴子はネタバレになるからほどほどにな。
穴子ルートはラストはマジ泣けた。特にシュンと戦って自爆したところ
726名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 19:46:18 ID:v7ilU/xT
トキミさんのことをおbsnおbsn言うが
正確には 「おbあsn」 だよな
727名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 20:27:50 ID:ng44GnVb
 " タイムアクセラレイト
     ´∴     #   __        ゜ヾ´      ″´∴
             「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
          __くi イノノハ))≡―=',(((      )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
        , ≡ )| l|| ゚ヮ゚ノl|r⌒)  _/ / ̄ =―≡―   _
      ´∴'≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ イノノハ))(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/〈(((ノ从|  /    | | ゚ヮ゚ノ`=―≡―∞
     "        ||( ゚ヮ゚ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
  "       ,゛"=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
            ″( ゚ヮ゚∴/´/ / |  | , ゚ヮ゚ノ'ゞ    ∵゛、 ゜  ¨
  ヾ       =―≡ ̄`:゛/ / \|  |≡―=‥、,、   ヾ
      ,゛"=―≡―='(  |  (  |=―≡―∞=@   , 、∴
               /  |  |  |\ \  ´ ∴  ヾ             .
  ・            / / |  |   | ヽ/⌒〉
     .... .  ............ . .(_  「 _) (_〈_/....... .  .. .  .... . . .

     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ

728名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 01:59:30 ID:bkU3RBtL
今気付いたんだけど、カウンター系のディフェンスってHPを削れるけど0には出来ないみたいだな。
729名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 03:34:04 ID:IKuUIuMg
何を今更
730名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 14:02:29 ID:h2o4duyI
PC版初期ロットだと余裕で死ぬんだがな。
ネイチャーフォースは自爆技だと思ってました。

ゴメンちょっと嘘。
731名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 15:09:17 ID:JV5AlSuj
>>721
ントゥシトラの神剣って体内にあるんじゃなかったっけ?


>>730
そのPC版初期ロットを昨日買ってきた俺が来ましたよ。
732名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 15:47:42 ID:kDC8HbIG
そして>731から、その初期ロットを今日譲り受けたオレもきましたよ。
733名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 16:47:10 ID:FNjhw/S3
>>731
ントゥシトゥラの神剣の設定はゲーム中のステータス画面の内容と、
設定資料集で食い違ってるのでどちらも間違っていない。
飲み込んで融合、頭から生えてきたとすれば矛盾なくなるか?
734名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 19:53:46 ID:LHSYrAsA
>>733
たぶんそんな感じなんだろうな。
俺も頭にのってるやつだと思ってたが…

ところでミトセマールがダントツで影薄いのって既出?
735名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 20:52:11 ID:bkU3RBtL
敵のエターナルはテムリオンは死んでないらしいが、他のエターナルはどうなったんだ?
特に普通の武道家タイプのタキオスはどうなんだろ?
残りの三人とは違って結構扱いちゃんとしてたし、テムリオンと並んで別格のエターナルっぽいのだが。
736名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 20:58:10 ID:FNjhw/S3
>>735
タキオスは生きてるらしい描写があったあず。
シュンはザウスの公式設定で生存してるらしい。
他3馬鹿エターナルは知らない。
737名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 21:27:40 ID:e8+hh6ta
誰?
738名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 21:41:29 ID:e6UAbPuC
普通に考えれば生きてるだろ。
メダリオの余裕っぷりとか見ても。
739名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 23:06:19 ID:5lB0JkDX
通常、エターナルは所有する永遠神剣の分身を使用している。
戦闘などで死亡しても神剣との接触を保っていれば、神剣本体へ構成情報が転送され復活する。
3周目あたりで、そんな趣旨のことをトキミが説明していたよな。
740名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 23:18:08 ID:FNjhw/S3
>>739
だからこそファンタズマゴリアで生まれたEシュンが生存してるのがオカシイ。
他のエターナルは神剣の本体を別世界にキープしてるから復活するわけで、
ファンタズマゴリアで生まれた「世界」にそれは適用されないはずなので。
741名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 23:26:12 ID:e8+hh6ta
「世界」の息子には特殊能力にGERというものがありまして
742名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 23:38:17 ID:bkU3RBtL
なるほど。じゃあエターナルは基本的に戦いで死亡しても本当に死ぬわけじゃないんだ。
じゃあテムオリンが他の仲間が負けたときの冷淡な言葉は生き返るのが分かってるからか。

そういえばあの五人って付き合い長いのかな。
743名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 00:14:28 ID:dr0Dxhzj
このスレを読み読みプレイして、
たった今クリア。
プレイ時間、約30時間。
想像以上に面白かったです。

でも、ユートが知らないはずの情報を何の説明も無く既に知ってて、
プレイヤーである俺が何それと思ったりしたのが辛かった。

全てを理解するのは7週しなきゃいけないのか?それは辛いよー。
744名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 00:19:48 ID:7dQlI6Xc
シナリオだけ楽しみたいなら二週目以降はノーマル引継ぎプレイをすればミッションはサクサク進めていいよ。
個人的には
エスペリアルート、レスティーナルート、時深ルートが面白い。
とくにレスと時深は他ルートでは仲間にならないキャラが仲間になるのが面白い。
745名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 00:27:00 ID:dr0Dxhzj
一周目はエスペリアルート、趣味で選んだんだけどエターナルスキル強すぎですよ。

二週目はオルファルートで行こうかと思ってます。
なんか世界観の根幹になるらしいので。

746名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 00:51:30 ID:k5c20lTR
エスルートクリア後、設定資料集の再生の設定見たら萎えた。
747名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 07:33:52 ID:Mjbhro49
>>742
それでも死ぬエターナルはいるんだけどね。
【再生】の前契約者とか。
仲間をかばって死んだらしいが、どういう状況だったんだろう?

五人の付き合いに関しては、多分それなりに長いはず。
ま、テムオリンにしてみれば穴子さん以外は部下の中から適当に見繕って連れてきただけだろうし、別に特別な感情は無さそう。
748名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 09:49:56 ID:TmQ4uo02
〜神剣との接触〜
そもそも、どちらの神剣との接触の意?
いや、本体から分けたのだからどちら?という表現はおかしいかな。

エターナルとの肉体的な直接接触の事を指す
精神的(マナ?)な繋がりという意味合い

前者なら死亡時に神剣を手放していれば…で
後者ならマナを、力を使い果たした上で死ぬ。分剣が完全破壊された上で?
と、エターナルの完全死亡?
749名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 11:01:29 ID:6kCjl6gK
この話は無かったことに。
750名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 13:31:18 ID:7dQlI6Xc
そういえばアセリアやエスペリアって好感度上がると表情が変わるのってPS2でも同じ?
どこで表情が変わるのかイマイチ分からないんだが。
751名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 18:34:30 ID:eD78s0SW
好感度が上がると表情が変わる所為で
最初らへんは「何故こいつらはこんなにも怒った顔なんだ」
とか思ってた。俺が何をしたっていうんだみたいな
752名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 23:15:10 ID:kgTmRYBQ
エスペリアの一段階目は全編全キャラ中最恐
753名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 14:45:27 ID:dyOTcy39
初プレイがウルカルートでエターナルとか知らん単語でまくりで「なんだこりゃ」、って状態だったよ。
オルファについてもいつの間にか話は進んでるし、エターナルって誰よ?って話だった。

つーかあれだろ、ファンタズマゴリアはゴージャスタンゴの分裂したひとつで、
ロウ・エターナル、カオス・エターナルは七つのオーマのうちの白、青、赤以外のどれかなんだろ?
エターナルってのはアラダでオーマってことだろ。WTGを開くんだろ。

言ってる意味分かったらたぶんおまえは白の章を楽しみにしてるとみた。
754名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 15:15:45 ID:DPwRVjAO
青森でなく秋田の方が地形的に熊本に近いだろ、と言ってみる秋田県民。

エターナルと永遠神剣の繋がりについてはマイケル=ムアコックの作品群を読めばきっと判る。
755名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 17:18:06 ID:bi/9WL4a
>>754
でもムアコック読んじゃうと中の人のお里が知れてしまう罠

そのまんまだもんなぁw
まあクトゥルフの上辺なぞっただけのショボいファンタジーとかよりは遙かにマシなんだが
756名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 19:28:43 ID:KxCpoEMb
>>753
ロウは北斗七星の傘下の組織なんじゃね?
757名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 19:41:39 ID:33Ybyg8u
>>756
セプは思想が違うっぽ。
商人でもあるし、全部を無に帰すのは連中にとっても都合が悪いと思われる。

……ちょっと待て、つまり。
758名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 20:08:37 ID:KiPd7X5X
ちょっと、ググッたけど、
永遠に存在し続ける世界観や無限の住人や多元世界観、
半端無く長い闘争の歴史の上にある英雄の誕生と再生ってものは
ムアコックって作家が、パイオニアと言うか元祖って事でしょうか?
759名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 20:25:27 ID:vgpo9xBP
二週目ノーマルでエスペリア狙ってるんだが、雑魚が簡単に一掃出来るな。
ユートとエスペリアを同パーティに入れて選択肢をエスペリア向け選べば大丈夫?
760名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 20:28:08 ID:33Ybyg8u
白永遠神剣第一位『純潔』 ブランカ
 永遠神剣第二位『理知』 玖珂晋太郎
 永遠神剣第三位『無垢』 ヴォイド・ゼロ
青永遠神剣第一位『完全』 速水厚志
 永遠神剣第二位『』 クリサリス・ミルヒ(来須銀河)
 永遠神剣第二位『希望』 東原ののみ
 永遠神剣第三位『』 ふみこ
 永遠神剣第三位『豪華』 ニーギ・ゴージャスブルー(新井木勇美)
 永遠神剣第三位『靴下』 アリアン(岩田裕)
橙永遠神剣第一位『運命』 ローガス
 永遠神剣第二位『聖賢』 ユウト
 永遠神剣第二位『再生』 オルファリル
 永遠神剣第三位『永遠』 アセリア
 永遠神剣第三位『聖緑』 エスペリア
 永遠神剣第三位『深遠』 ウルカ
 永遠神剣第三位『時詠、時果』 トキミ
黒永遠神剣第一位『宿命』 ミューギィ
 永遠神剣第二位『世界』 シュン 永遠神剣第二位『秩序』 テムオリン
 永遠神剣第三位『炎帝』 ントゥシトラ 永遠神剣第三位『流転』 メダリオ
 永遠神剣第三位『無我』 タキオス 永遠神剣第三位『不浄』 ミトセマール
 永遠神剣第三位『兄弟』 セイ・エイジャ 
 永遠神剣第三位『兄弟』 ファイ・エイジャ

……途中から何やってんのか分からなくなってきた
『未来』ってあったっけ?
761名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 20:46:28 ID:ksLd4CgL
どこにでも侵食して来るか!アルファシステムオタよ!
762名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 22:02:29 ID:VlS5j3jA
763名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 22:35:49 ID:rIe9kEdu
>>762
マルチウザス
764名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 22:50:08 ID:qVZwTGJ3
>>753から糞スレ
765名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 06:54:18 ID:4XjL6NBm
>>759
大丈夫
けどエスルートつまんないよ
766名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 08:57:57 ID:cEKoEzGn
なんだと( @u@)
767名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 09:34:40 ID:t0KhNVfi
全てを愛する人のために…
768名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 16:40:17 ID:0bNIbvNk
ところで、住職の子供って男?
ユーフォリアがヒロインだとして、もしかしてその子の父親ユートじゃね?

兄妹、姉弟もいまや解禁だしなー(ソフ倫)
769名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 17:17:14 ID:v7iqlyxb
>>768
お前は何を言っているんだ。


いや、マジに。そんなの何処で出てきたよ?
770名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 17:42:26 ID:RH6dn4UC
>>768
PC版では外に出したし、PS2版ではそもそもヤッてないからそれはないんじゃね?
771名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 18:25:21 ID:Ell/DclG
二週目移行で既読スキップ使いまくってるとヒロイン好感度に関わる選択肢に影響ある?
772名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 19:24:46 ID:4JfgahDN
何か設定資料集欲しくなてきたぞ…
773名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 20:14:56 ID:t0KhNVfi
>>771
選択肢選んだ後にSKIPする、という意味だよね? 影響ないよ。
SKIP(L2)して損するのは、ミッションクリア後の評価時だけだったかと。
774名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 02:47:02 ID:Sx/HE660
オルファってよく考えると作中で一番考え方や性格が変わってるよな。
一章じゃ死にかけのスピリットを物凄くいたぶって殺してるのに三章じゃ敵だったウルカを進んで自ら進んで助けようとしてるし。
ユートの影響が大きいのかな。
775名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 04:00:29 ID:WmO6ovhx
パパの教育の成果だな
伊達に風呂場でユートのチンコ握り潰してない
776名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 04:09:13 ID:ZBsDC0Q3
ただ素直なだけとか
敵をぬっころしてたのは人間にそう教育されたからだし
ウルカを助けようとしたのも理念が助けろって言ってたんじゃなかったっけ?
777名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 04:17:46 ID:2a90SlW8
リュトリアムの記憶が深層心理として残っていて、本能的に味方であると感じたんじゃないか?
死にかけのウルカの存在を感じ取れたのもオルファだけだったし。
普通の戦意喪失したスピリットを見かけたら、やっぱり止めを刺そうとしたと思う。
あの時点ではまだハクゥテも死んでないし。
778名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 15:17:55 ID:fSLV9H90
おbsnなら、詳しく知ってそうだよな。
何たって長く生き……
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ

時深、可愛いよ、時深♥
779名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 20:33:56 ID:Sx/HE660
三章で20ターン経過したらOKのミッションはもしコウインとキョウコを倒せなかったら仲間にならない?
780名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 20:58:16 ID:nzAOPcrr
別に今日子ルート入るとき以外は防衛に専念しても問題は無い
781名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 21:59:33 ID:O4GV7wjE
もしかしてランサ防衛のミッションで今日子達の部隊倒してないと時深ルート行くのも無理なのかな?
そうだとしたらBAD ENDに一直線する事に…。
‖|‖
OTZ
782名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 22:02:32 ID:fSLV9H90
いってらっしゃい、お兄ちゃん。
783名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 23:49:34 ID:Sx/HE660
今気付いたんだが、永遠神剣の名前って国語辞典に載ってる単語と思ってたが聖緑と時詠と時果は載ってない造語なんだな。
ちょっと意外だ。
784名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 00:15:06 ID:bjI8OcNa
炎帝も違うな。
785名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 00:47:33 ID:wxvUnn05
逆に冥加や熱病や赤光や曙光って単語あるのも驚いたな。
786名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 00:59:35 ID:OI3TTd5C
冥加は知らなかった
でも「みょうが」で変換かけたら茗荷になった罠

トキミ陣営には第二位『混沌』はあるんだろうか、秩序はあったし
787名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 01:16:05 ID:wxvUnn05
二文字熟語でS・RPGゲームに出てくる神剣の名前にしては結構代わってるの多いよな。
絶望とか孤独とか。

勇気や希望や正義や未来や恋愛や友情って普通ならありそうだが無いんだよな。
でもひょっとしたら敵の雑魚スピリットの神剣の名前にあったかも。
まあ世界観的に上記の名称はあまり合わないかもだが。
788名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 01:29:31 ID:bjI8OcNa
>>787
多分勇気とか未来とかそこら辺は次回作用に温存した気がする。
まぁぶっちゃけ実在する二字熟語に拘らなければ幾らでも作れるけどな。
炎帝、雷帝、氷帝(ん?どっかで聞いたような)・・・
求めがアリなら熟語に拘ることも無いわけだし。
789名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 09:01:48 ID:b8SRXfeQ
俺は熱病はどうよ?と思ったが。

縁なんて剣もあるし、そこら辺はあんまこだわってないみたいね。
790名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 09:44:54 ID:Uy0UZZwl
『求め』って名前は好きだな
791名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 11:00:31 ID:fN3MzyLo
「因果」と「空虚」って果てしなく噛ませ犬っぽいネーミングだよな
792名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 13:26:15 ID:4lQ3i9bn
坊さんという設定や友人という設定に因果というネーミングはぴったりだと思うんだけどな。
793名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 13:28:28 ID:nyuPHvLQ
因果を断ち切るってか?
794名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 19:00:22 ID:icWdG3cg
デモムービーの「求め。求めること」「誓い。誓うこと」には吹いた
795名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 20:43:07 ID:uWgHC686
今、今日子ルートやってたんだが
今日子とヘリオンが料理作ってる場面あるじゃないか
あのときのヘリオン声がおかしくないか?
なんか無理やり喋ってるような感じがしたんだが
796名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 20:48:49 ID:iR+uyeBH
まあ、一人で喋ってるから……
797名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 20:53:03 ID:uWgHC686
ヘリオンと今日子って同じ声優かよ
やっぱ声優てすげーなとか1週目クリアしたとき思ってたんだが
やっぱり連続で喋るのはつらいもんがあるのか
798名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 20:57:00 ID:wDox4dBC
悠人   「今日子!」
今日子  「どうしたのユウ?」
悠人   「本当に任せて大丈夫なんだな?」
今日子  「うん」
悠人   「ヘリオンも」
ヘリオン   「はい」
悠人   「今日子!」
今日子  「うん」
悠人   「ヘリオン!」
ヘリオン   「はい」
悠人   「今日…じゃなくてヘリオン!」
??   「うん…は、はい!」
悠人   「ダウト」
799名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 21:10:31 ID:OI3TTd5C
タキオスと聖賢の台詞の連続には腹がよじれるところだったぞ
800名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 22:04:15 ID:yw8+LM12
今日子=ヘリオン=テムオリン
光陰=メダリオ
ヒミカ=おbsn
聖賢=タキオス

はっきり覚えてるのはこれだけ。
セリア、レスティーナ、ミトセマールも何かやってたような希ガス
セリア=イオだったっけ?
あとは敵スピの声をボツボツと。
801名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 22:49:50 ID:kYnZLX+K
ヨーティア=ネリーもあった気がする
802名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 22:50:34 ID:xlH1LFWZ
セリア=テムオリーンじゃなかったっけ?

ミトセマールの中の人が今日子



ソーマ=ラキオス王(*゚∀゚)
803名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 00:23:11 ID:PqNrnJnw
イオ=シアー=小鳥。
ナナルゥ=ハリオン。

シアーと小鳥は一緒なのわかったが、他の2つは声聴いただけだとワカンネー
804名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 01:01:45 ID:cnwAOWiy
そういえばどの国もスピリットを迫害してたみたいだけど、過去に反乱は一度も起きなかったのか?
まあ一度でも起きてたら人間はまず勝てずに滅びてるから無かったんだろうけど不思議だな。
世界の歴史も見ても力で押さえつけていると絶対にいつか反乱が起きるものだが。
ましてやスピリットは反乱を起こせばまず負けることは無い圧倒的な力がある。
どうして迫害されっぱなしで何百年も過ぎたんだろ。
805名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 01:04:06 ID:zuEVP5tp
絶対服従するように作られてたから。
806名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 01:06:33 ID:QBEe+CJz
単体戦力ではマインド0が強いし
そういうのって大体が人間の下僕状態だし

つーかソーマとかロティみたいなのがいるからだろうな、力でも押さえつけてたんじゃない?
807名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 02:49:49 ID:GGaAOzNn
絶対服従するようになってたんだよね、確か。
教育とかそれ以前の本質的な部分で。
で、テムオリンはその枷を外して内乱起こさせようとしたけど、
結局スピたちはロウエタと戦うことを選択したとか何とか、
そんな設定をどっかで見た気がする。
808名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 03:10:24 ID:ogLPyu6i
設定っつーか、本編で語られてる。
聖賢取ってきて現状整理とか時深が色々説明してる時に。
809名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 10:42:07 ID:X0I6Wbdm
スピリットの子孫達はその枷がないから、神剣使って悪さする奴が出てきたらしい。
それ以降神剣の使用には厳しい制限が付くようになったとか。
810名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 16:27:40 ID:cnwAOWiy
帝国のスピリットがラキオス王を殺したはずだけど、帝国の重役はラキオスの内部を把握してなかったのかな?
把握してたらレスティーナの方を最優先で狙うように指示すると思うが。
敵国からしたら王が死んでレスティーナが生き残るって一番最悪のパターンだし。
811名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 16:33:04 ID:66dXSNsH
そんな細かいことまで把握されてたら流石にやばいんじゃないかと思うんだが
812名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 17:19:47 ID:QBEe+CJz
>>810
重臣が必死こいて王をおとりにしてヨフアルを守った説
813名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 17:20:56 ID:GGaAOzNn
>>810
帝国の、というか黒幕の最終的な目的の一つは「世界」をを生み出すことだからね。
敵も味方も基本的にロウエタの手の上で踊っているに過ぎない。
四神剣の主が互いに潰しあってくれないと困るから、
ラキオスをあっさり陥落させちゃうわけにはいかないんじゃないの?
レスティーナには生き残ってもらって帝国とぶつかって貰いたかったんじゃないの?
王様を殺したのはユートを犠牲にするような作戦立てるから邪魔になったんじゃないか、駒として。
テムオリン的には神剣の使い手だって成長してもらわんことには意味ないだろうし。
それぞれの国が激戦を繰り広げつつエトランジェが成長、で最後に潰しあって勝った奴を引き入れるみたいな。
ユートに散々ちょっかい出したのはユートが憎悪や欲望に捕らわれて神剣に呑まれてないからだろうし。
小鳥に手を出したり、香織攫ったりして何とかユートの心を神剣に呑ませようとしたんでしょう、多分。
814名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 17:34:19 ID:/pam+AeO
誰か>>813を二行にまとめてくれ
815名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 17:39:46 ID:QBEe+CJz
>>814
レスティーナ死んだら戦争続かないからロウエタとしては困る。
816名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 17:44:05 ID:GGaAOzNn
>>814
あっさりラキオスが滅びても困る。
戦って戦ってそんで「世界」を生み出す餌になれ。

って感じ。
817名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 18:11:09 ID:ogLPyu6i
確かヨーティアが「帝国の(ナントカ部)もレスティーナの才気には警戒云々」
とか言ってたけどな。

誓いの独裁だったんだから、ロウエタの影響で決まりだとは思うが。
818名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 18:19:49 ID:cnwAOWiy
なるほど。
じゃあこれで最後だけど、ラキオス王は散々スピリットはいくらでも補充できると捨石みたな戦法を使ってたけど、
結局ファーレーンとニムントールを最後にラキオスはスピリット補充がなくなったし、スピリット数は全然少なくないか。
しかも初期スピリットは説明では何人か訓練不足のままの投入になってるし。
帝国戦やエターナルとの最終決戦でも補充が無かったのを考えると予備スピリットがいたとは考えにくいし。
ラキオスはスピリットの頭数は最小な気がする。
それでよくあんなスピリット捨石戦法を使えたな。
もっと重宝しておかないと普通なら絶対に敗戦国になってたと思う。無能にもほどがある。
819名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 18:25:33 ID:3VaHKfgW
プレイヤーにあれ以上のスピリットを操作させるなんてゲームとして破綻してる
物語に出てこないだけでラキオス側でも多数のスピリットたちが動いてたんだろ

というか、もう少し表面だけなぞってないで想像を広げようよ
そんな読み方してて楽しめるのか?
820名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 19:19:38 ID:66dXSNsH
>>818がそれと同じかどうかは知らんが
俺の知り合いに文章なんかのおかしなところを見て喜ぶ奴なら居たな
821名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 21:53:00 ID:nqSK0Q1s
もう設定うろ覚えだけど、
なんかエーテルとマナの保有量が国ごとに決まってて
その量でスピリット召還したり強化できる量が変わったんじゃなかったっけ?
仮に今のスピリット隊が全滅したらその部隊が使ってたマナをまたエーテルに返還して召還したんじゃないの
単にラキオスが犠牲者出さずに進めてたから強化のみに費やしただけで。

あの世界戦争は量より質だよお兄ちゃんな世界みたいだし
822名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 22:57:56 ID:QBEe+CJz
なあ、オルファがユートの握りつぶしたって言うけどさ
あれ、袋の方だよな?

失神するってことはそういうことだよな?
823名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 23:38:16 ID:nqSK0Q1s
>>822
多分オルファだけに爆熱ゴッドフィンガー→ヒートエンド
824名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 04:44:43 ID:Y/epiyeB
>>821
スピリットの数そのものの振り分けに関しては『再生』が全部やってるから
国…というか、人間が管理できるのは強化・施設・その他にどれだけエーテルを回すかだけ。
825名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 06:21:54 ID:Q4ffue9m
今度買おうと目論んでいるけどPC版とPS2版どっちがオススメ?
826名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 12:21:49 ID:k5ICJl0r
えちいのとインターフェイス周り重視するならPC、サブスピにもっと萌えたいとか、セーブ時間の長さに苛立たないでいられるとか、ラスダンなげーよボケと言わないでいられるとかならPS2ってところか?
まぁ、サブスピはエクスパンション買えば、PCでもちゃんとイベントや顔あるけど。
ちなみに、戦闘の難易度はPS2の方が高い。
827名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 17:59:30 ID:p9y/k0fS
ラスダンが長いのは難点だけど、イオや佳織が仲間になった時は最終ダンジョン限定助っ人だし
短すぎるとそれはそれで味気ないともいえると思う。
だから思うにイオや佳織が仲間になるレスティーナルートと時深ルートは長いダンジョン。
他はPCの短めダンジョンならバランスが取れると思う。
828名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/23(日) 03:46:07 ID:1UzM17KW
長いっつーか、面倒くさいんだよラスダン。まだ、直進するだけのほうが良かった。
移動の操作性がもうちょいよければね。これはPC版からの問題だけど。
雪山登山だけのままにして、単純に敵の数増やせば良かったんじゃないかなぁ?
829名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/23(日) 09:24:04 ID:MpjwDu8U
>>828
テンポが悪いんだよな、あの長ダンジョン。
PC版の雑魚エタ三体を倒して、最終拠点へ侵入、
怒涛の三連戦っていう燃える流れがぶつ切りにされちゃってる。
830名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/23(日) 14:11:41 ID:vekNeMXR
キョウコを仲間にしないと時深ルートいけないらしいけど、どうやってキョウコのマインド下げるの?
なかなか80以下に出来ないんだけど。
831名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/23(日) 14:43:34 ID:CYaJLJ5L
「キョウコ」「サポーター」

[ライトニングブラスト]

(0w0)
832名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/23(日) 23:43:48 ID:LBntr8Nh
ウェーイ
833名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 07:15:45 ID:YlyaaIir
コウイン!?ナズェミディルンディス!!アハァ!オンドゥルラギッタノカ!
834名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 14:47:55 ID:zRS5M+Zc
注・18禁


光陰バナー素敵すぎないか?


ここまで18禁
835名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 18:06:47 ID:DPT5/qx3
>>830
キョウコルート回避はマインド80以下じゃなくて70以下。まあユートを80以下にしてもいいんだけど。

とりあえずキョウコの場合はミッション終了後にマインドボーナスがあるので注意が居る。
ヒロインボーナスはクリア前にターンを多く消費すれば入らないけど、多く倒したらACEボーナスで10上がる。
まあミッション終了時点で60以下をキープしたら良い。
しかし4章最終ミッションは後でシュンとの決戦でボーナスが5あるので55以下にした方が良い。
下げる一番の方法はサンダーストームとペネトレイトを上手く使ってキョウコで多くの敵を倒せば減る。
ノーマルなら楽に減らせる。

クリアランクをCにするのを考えるとハード以上で時深ルートは選ばない方が良いと思う。
836名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 18:16:59 ID:UBBA44K6
今日子はヒロインボーナスなかったはずだからランクは気にしないでいいでしょ
837名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 22:20:52 ID:DPT5/qx3
そういえば三週目もノーマルにする場合はヒロインがすでに29あるんだけど、ハイエタにした場合は
三週目の初期クラスはアノハートからクマソナートに代わってる?
それともやはりエターナル前のアノハートのまま?
838名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/25(火) 10:27:33 ID:mpWLsqy+
>>837
どっかで見た流れだな。>三週目もノーマルにする
839名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/25(火) 23:08:12 ID:/Owvc/PU
人間と特定ヒロイン限定助っ人を除いたスピリットの適材適所をまとめてみた。
評価は◎、○、△、×。順番にアタッカー、ディフェンダー、サポーターです。

アセリア:◎、△、○。
エスペリア:○、◎、○。
オルファ:×、×、◎。
ウルカ:○、△、○。
ネリー:◎、×、○。
シアー:△、×、○。
セリア:○、△、○。
ヒミカ:◎、×、○。
ナナルゥ:×、×、◎。
ハリオン:△、◎、○。
ニムントール:△、◎、○。
ファーレーン:○、△、×。
ヘリオン:○、△、○。

こう考えるとファーレーンは微妙だな。サポートは効果はあるがマインド調整が難しく使えないのが多い。
ヘリオンの方が意外と使い勝手は良い。ヒットポイントを減らせるのも大きい。
ネリーはヘブンズウォードが二連撃なのが結構大きい。
ヒミカがレッドスピリットなのにアタック攻撃に強いのが多いのが不思議だな。
840名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/25(火) 23:49:36 ID:v5R5dZQd
LVが上がってくるとこうなるぞ

アセリア:○、○、◎。     一番バランスがいい。後半は火力不足?
エスペリア:○、○、○。    言うまでもなく火気厳禁
オルファ:△、△、◎。     H、SHでは攻略の要
ウルカ:◎、×、△。      攻撃力は高いが打たれ弱い。特に敵カウンターに注意
ネリー:○、△、◎。      息切れ注意、常に補給できる環境を。ヘヴンズ三連は鬼
シアー:◎、△、○。      最強クラスの単発攻撃力と狙撃。アイバニ習得速度が遅い
セリア:○、×、◎。       対サポーター。装甲は薄いので注意
ヒミカ:◎、△、◎。       攻撃力は高いが単発。ファイアボールUは驚異的
ナナルゥ:×、×、◎。     オルファと同じくH、SH攻略の要
ハリオン:△、◎、○。     防御面では少し中途半端。回復専門、エレブラで
ニムントール:△、◎、○。  スピリット中最強鉄壁。あとガイアブレス
ファーレーン:○、△、△。   HPが低いので運用注意。他のステータスも微妙
ヘリオン:○、○、△。     黒スピでは一番硬くなる。回復役との併用を。


有効なキャラ組み合わせ
光陰+ニム 適宜D交代でめちゃくちゃ硬くなる。直接攻撃ではまず沈まない
ネリー+シアー(アセリア) 迎撃時、サイレントフィールドU+ヘヴンズ。塔建てまくった拠点で一度やってみろ
ナナルゥ+ウルカ アポカリU+星火燎原Wで、おそらく最も効率よく敵を倒せる
841名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/25(火) 23:59:23 ID:CFFqo/AY
エトランジェの皆様やおbsnの評価は?
842名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 00:48:07 ID:QwyKzFg0
エトランジェ達は普通に強いからなぁ、全部◎でもいくらいだが・・・あえて評価するなら・・・

ユート:◎、◎、◎ 豊富なスキルで文句なく部隊のエース
光陰:○、◎、○  攻撃回数1なのとサポートのバリエーションが少ないので
今日子:◎、○、◎ 強力なアタックスキルとサポートスキルを持つ攻撃の鬼。
Eユート:◎、◎、◎ とくにケチの付け所は無い。
E今日子:◎、○、◎ 更に攻撃力上昇。主人公が霞む。
Eアセリア:◎、○、◎ やや打たれ弱いが流石はメインヒロイン、アタックスキルが強力。
Eウルカ:◎、△、○ 強力なアタックスキルを取得するが、弾切れに注意。
Eエスペリア:◎、◎、◎ 攻撃、防御、回復、よく燃えるの4拍子揃った人。火に近づけなければどこでもこなせる。
Eオルファリル:△、△、◎ やはり強力なサポートが命。
おばちゃん:◎、○、○ それなりに強い。サポートも使い方を誤らなければイケル。年齢は×。
イオ:○、×、◎ サポートが鬼。エターナルすら瞬殺可能なラキオスの最終兵器。
佳織:見てないからシラネ キモウト度◎。
843名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 00:59:39 ID:Nc2/UiMi
EオルファはEアタック+Eサポートのコンボが鬼

佳織:○、×、○ くらいかな。あんま運用とか考えなかったけど
            真面目に考えれば使えるんじゃないかと。
844名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 01:04:02 ID:v9tNRv2S
EオルファってSHでレベル上げるとHPが規格外になってなかったっけ?
845名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 01:21:47 ID:c8gAAfd2
エスペリアってエターナルでも炎に弱いのか。
オールラウンダーとしてはイマイチだな。
バニッシュ担当が居ないとかなり弱い。
846名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 02:40:17 ID:M4UnLQLx
Eエスペリア、ガイアブレスがあれば多少はごまかせる。
それでも火気は怖いけど。


で、ずっと攻略本探してるんだけど、
いまだに見つからないんだけど。
頑張って探す価値ある?
スキルの修正値とかが載ってないなら
攻略ページとかで十分なんだけど…。
847名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 02:52:42 ID:c8gAAfd2
>>846
結構細かく載ってるよ。
スキル別の修正値は数字付きだし。
ただ値段が高すぎるのが難点。
848名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 03:58:15 ID:c8gAAfd2
ちなみに攻略本見たけど、ハリオンのエレメンタルブラストってシュンのオーラフォトンブレイクと同等の効果があるんだな。
スタートサポートだし、かなり最強じゃないか。
849名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 05:06:33 ID:v9tNRv2S
瞬「まさかハリオンごときが我が止まった時の世界に入門してくるとわ」
850名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 15:06:42 ID:L1vEx6Ia
威力100だけどな
851名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 22:38:39 ID:IIOI8tFX
あらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらぁ?

やれやれですぅ・・・。
852名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 00:24:46 ID:Ho0CejKp
>>847
ありがトン
頑張って探してくる
853名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 03:14:15 ID:wLS1Mm6h
よくよく考えてみるとおbsn時止めれないのかw
854名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 03:52:32 ID:gMF25ASj
イオって物凄く強いのにどうしてレスティーナ以外じゃ戦わないんだ。
最終ミッションは全世界の命運を握ってるんだし、どのヒロインでも助っ人になってくれてもいいのに。
非戦闘員とか言ってる状況じゃないだろ。
855名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 05:54:06 ID:v9e2CPhS
・シナリオ上だとあんま強くないから
・エターナルが少ないことへのバランス取りだから
・イオのイベントを入れるのに丁度いいのが貧乳姫ルートだったから
・サウナができたから
・暑いところが苦手だから
・風が吹いたから
856名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 14:56:46 ID:5/EpQ9Y/
>>854
PC版での設定ではイオは能力を封印されていて戦えないはずだからね。
あくまでゲーム上の数値設定上強キャラになってるだけで、
設定上は弱いんだと思う。雑魚スピ以下とかなんじゃないかな。
857名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 17:51:39 ID:s65qjDSF
これのコンプリートガイドて、どこのサイトみても
売ってないのは何故・・・?絶版か?
858名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 18:14:24 ID:gMF25ASj
大きい書店を見ればたまにおいてあるかもよ。
俺は値段が高すぎる(廉価版ギャルゲーが一本買えるぐらい)から中古にしたけど。
でもヒロイン別のエクストラミッションってヒロインで差がありすぎないか。
アセリア、エスペリア、オルファ、ウルカはほとんどミニイベント程度の量なのに時深と今日子は
かなり大規模なミッションだし。
大体エスペリアのミッションのソーマ隊が弱すぎる。
昔エスペリアの姉的存在だったならソーマはかなりの長期間に渡って育成したはずなのに、雑魚過ぎる。
スピリット育成に関して高い功績を誇る男とは思えない。ただのピエロみたいだ。
ウルカのときの元部下もいくらなんでも弱すぎだし。
せめて三章に出てくるスピリットぐらいの強さはほしい。
859名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 18:26:47 ID:pLch3PCV
低レベルクリア目指してる人用とか。
860名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 19:26:13 ID:R561RKBo
>>858
expの今日子おbsnルートはそれとラスダンだけだったからしかたない
861名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 19:51:17 ID:5/EpQ9Y/
>>858
あれはハマリ防止用だから。
PC版では幾多のプレイヤーがハマッた。
俺から言わせりゃメインキャラの育成をしないっていう考えが理解できんがね。
RPGみたいにストーリー進めずに際限なく育成できるシステムならともかく、
アセリアは獲得マナに限りがある訳だから、
育成怠ったら取り戻せないことが容易に想像つくのに・・・
862名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 21:06:05 ID:gMF25ASj
>>861
ハマリ防止ならエスペリアルートは敵が多少強めでも良いと思うけど。
ユート以外の二人はエスペリア以外の全員から選べるし。
アセリアとウルカのシナリオはユートと二人だけだから弱いのは分かるが。
863名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 21:24:32 ID:1WN3Xko+
ウルカの方は拠点でいくらでも回復可能だから
多少のレベル差があってもアリだと思う。
864名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 22:12:42 ID:gMF25ASj
あとオルファも一周目じゃなかなか行けないだろうから、普通二週目以降だししかもオルファ以外の
メインキャラからセレクトだからレベル差は大丈夫か。
まさかアセリアもエスペリアもウルカも低レベルなんて無いだろうしコウインやキョウコが居ればまず余裕。

そう考えると回復なし、メンバー人選も強制でアセリアとユートのみで戦うアセリアのミッションだけは弱めでOKだな。
865名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 01:07:09 ID:NZP11bc9
……全然会話の流れについていけない
866名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 03:14:26 ID:s91XzNcc
とりあえず流れをかえてみよう。

OVAって面白い?
867名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 08:29:56 ID:eNNFYiID
敵スピが弱すぎ
868名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 15:09:29 ID:rziKOgOi
>>866
ファーレーンが何故か赤光持ってた。
バンクにする気満々の魔法演出。
あのハイペリアからファンタズマゴリアへの飛ばされ方で
光陰達が巻き込まれるとはとうてい思えない。
けど設定画は出てるんで本編にも出てくるんだと思う。
ボーナストラックの差別酷い。エスペリアの設定画もっと見せてよ
869名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 15:43:15 ID:IqUX3t76
>>866
でも訓練シーンは最高。
870名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 17:34:15 ID:RJuTSVgu
OVAは第二段は製作してるんだろうか?
アニメ公式のHPの放置っぷりを見ると期待できない('A`)
871名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 17:55:35 ID:wH//kiOz
アニメ公式見てきた
なんなんだあの作画は('A`)
872名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 17:58:00 ID:rziKOgOi
まだマシだと思うんだよ、あの位の作画なら
873名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 19:37:02 ID:Nks6f3ii
OVAの塗りにはついて行けない。


>>840
>ネリー+シアー(アセリア) 迎撃時、サイレントフィールドU+ヘヴンズ。塔建てまくった拠点で一度やってみろ
サレ・スニルで塔LV5×6の上 → アセリアSFU掛けて → ネリーヘヴンズX(500%)

………260000超、出ますた。w
874名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 19:38:26 ID:55+6rQrq
ハイエターナルだろうがドラゴンだろうが一撃ですな
875名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 19:54:09 ID:s91XzNcc
永遠神剣の形状を考えてみた。
ブルースピリット:普通の剣。
レッドスピリット:双剣。
グリーンスピリット:槍
ブラックスピリット:刀(日本刀?)
ユート:ちょっと曲線が入った剣。
コウイン:馬鹿デカイ鈍器タイプの剣
キョウコ:レイピアタイプの小型の剣
シュン:独特の形状だが用途は普通の剣?

エターナル
倉橋時深:脇差(小太刀?)
ミトセマール:ムチ
メダリオ:二本の剣
ンゥトシトラ:不明
テムリオン:杖
タキオス:大型の剣

結構いろいろあるな。メダリオは二本で一本だし、テムリオンは杖だしミトセマールはムチ。
こう考えると斧や弓矢やブーメランもありそうだな。ひょっとしたら銃タイプの神剣もあるかも。
876名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 20:23:11 ID:Nks6f3ii
873でつ。
ttp://www.imgup.org/file/iup109270.jpg.html
ケータイ(しかも古い)でスマンが、まあこんなダメージが出ます、程度に。

サレ・スニル(素で青30%)でやったらこうなる。
ネリーSFUでアセリアヘヴンズXだと、もしかしたら400000行くかもしんない。


…これで、敵にSFU使える奴が攻めて来るタイプがいたらマヂで終わるんだがなー。w
877名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 20:43:44 ID:k3BYzTZl
>>875
ユートは剣というより、鉈の方が近い。
コウインは双剣…むしろプロペラ。
シュンは手元が怪しいが、あれこそ小太刀か脇差しというところ。
時深はそんな新しいものじゃなくて、どこぞの社会科古典教師が持ち歩いてそうな古代刀だな。
878名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 22:21:37 ID:nD9m/Tiw
瞬の誓いは、どっかのサイトでナイフ型とか書いてあった。
時深のは古代の直刀やね。
儀式とかに使いそうな。

ミューギィの宿命なんかは指輪型だったっけ?
879名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 22:26:05 ID:V+F6eX++
ピコピコハンマーな神剣があるくらいだから恐らく何でもありなんだろうな
誓いはサバイバルナイフをでっかくした感じってどこかで見たな
880名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 23:37:54 ID:7sIcZ0n7
ユーフォリアの神剣って大剣型なのは本当?
881名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 00:14:11 ID:YcF/3h53
誓いはソードブレイカーの一種かと思ってたよ。
ほら、十手みたいだろ?あんな感じで。
882名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 02:39:37 ID:DTdmbyUw
永遠神剣で使いやすさのランキングは七位以下の強制力の弱いのと三位以上の自我が強いのが良いみたいだな。

四位の求めや五位の空虚の方が問答無用でいつ強制力を働かすか分からない分使いにくそう。
二位の聖賢の方が普段セーブしてくれるから使う分にはある程度余裕が持てるな。
883名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 06:43:24 ID:Ni/S9u8e
>>880
アセリアEDの一枚絵を見る限り、秩序みたいな杖型に見えるけど・・・。
まあ進化するって可能性もあるしな。

>>882
それも剣によりけりだと思うけどね。
位が高くてもロウエタなんかは剣の意思に飲まれちゃってるわけだし。
逆に位が低くても献身みたいに戦うのが好きじゃない剣もいる。
884名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 09:05:00 ID:qQF1ITeU
ロウエタって剣の意思に飲み込まれてたのか?
ゲーム中じゃ献身が戦うのが好きじゃないなんて設定出たか覚えてないな
885名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 09:18:47 ID:VrQgrDsz
少なくとも瞬は世界が誕生したとき元の精神は完全に無くなったぽいね
コアラ様たちもそうなのかは解らないけど、コアラ様が作り上げた世界がそうなんだから
神剣に飲み込まれたロウエタは結構多そう

献身は大人しい性格で、強い自己主張をすることはない。エスペリアのよき理解者。らしい
886名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 09:33:10 ID:Bz69AvM6
お互いの目的が同じなら乗っ取る必要はないと思う
887名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 13:33:59 ID:4LIw3WQd
気が付いたら、ドコまでが自分の目的でドコからが神剣の目的か分からんような状態に・・・
な感じか( ゚∀゚)ノよぅ!
888名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 13:52:33 ID:DTdmbyUw
ゲームの限りじゃ、ミトセマールは普通にSM女王趣味があるように見えるし、メダリオは
結構穏やかだし、タキオスは武道家って感じだが。
まあ神剣を扱う前が出てないとあれが神剣の性格か本人の性格かは分からないが。
889名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 14:00:10 ID:u6WKcHCg
メダリオは同族皆殺しにしたようなヤツだし、穏やかというよりも酷薄な気がするが。
890名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 14:18:00 ID:LhwueFJK
聖賢から考えると、無我は文字通り我を殺して己(もしくは使用者)を高める事に重きを置いてそうが気がするな。
ただひたすらに強くありたい、強い奴と戦いたいなタキオスとは完全に馴染んでいるんじゃないだろうか
891名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 14:34:16 ID:vXP9yojA
マインドだけ見て判断すると、タキオスのみかなり高くて
それ以外が全員10、シュンのみ0なので配下達はおろか、
コアラ様自身も剣に飲まれてることになってる。
あの老獪な性格は秩序に因る部分が大きいって事か。



関係ないが、ラスダンのEミニオンがコアラ様直属部隊だけ
マインド1で他がマインド100なのは何かを意味しているんだろうか。
PC版の小鳥みたいに喰われたとか?
892名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 17:34:37 ID:Hib6auF+
そういえばサーギオス戦でバーンライト兵が一匹だけ紛れてたな
893名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 18:05:02 ID:Ni/S9u8e
>>891
それでもタキオスはコアラに心服してるわけだから、奴にとって精神的な強さはいらないみたいね。

タキオスは面倒見も良いらしいから、部下はコアラ派とタキオス派に分かれて争ってそうだけど。
894名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 19:31:31 ID:9kM164bh
>>876
アセリアSFUの真の恐ろしさは、追加効果といっておく。
一応、こんなダメージが出る。
音が出なかったり、某サイトのやり方をパクってるのは気にするな。

ttp://054.info/file/054_20571.wmv.html

ソスラスにSFUで攻めて来るやつはいるけど、二つしか建物建てられないので、
SFU×2+エタニティリムーバーでも、80万ぐらいしかでないな。

ちなみに、ネリーSFUは青150%しか上げないから必ずしもアセリアSFUより
ダメージが上になるとは言い切れない。
塔オンリーよりも、蒼の水玉をいくつか混ぜたほうがダメージが大きいはず。
計算しないと、細かい配分はわからんけど。
895名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 19:33:08 ID:YSYbFuA4
>>893
ウルカエンドの二人のように極貧生活を強いられる部下に対して、
「うむ、テムオリンさまには内緒だぞ」
とポケットマネーから援助してやるわけだな
896名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 20:50:28 ID:VrQgrDsz
「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」
と宣いながらハシの欠けたウェッジウッドで優雅に紅茶を飲むコアラ様と
その後ろで造花の内職をしているタキウスたちって映像が浮かんでしまったジャマイカ

切れそうなミト姐を宥めるメダリオ、手伝えなくて哀しそうなントゥシトラたん
黙々と、でもちょっと楽しそうに造花を作るタキオスとかなんかリアルに…


……もう…ダメなのか…orz
897名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 20:59:50 ID:rTvyabWi
ユーフィーは内職の手伝いに行ったのか…
898名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/29(土) 21:52:31 ID:Ni/S9u8e
実際、活動資金の工面ってどうしてたのかなぁ?
ロウは騒ぎを起こせばカオスがスッ飛んで来るから、そうそう略奪とかも出来ないだろうし。
商売しようにも、世界が無数にあるってことは通貨も無数ってことだし・・・。

お互い貧乏で当然なのかもね。
899名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 11:58:16 ID:A6yuzhX8
そういえばエターナルになればエターナル以外には存在が忘れられるのに瞬はエターナル化しても
誰も忘れてなかったけどどうしてだ?

戦闘のセリフでコウインは「そんな姿になってまで得るものがあったのか。秋月よ」
今日子は「もう佳織ちゃんが好きだったあんたでも無いのね」って完全に前のこと覚えてるし。
何でだ?
900名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 12:03:11 ID:nsAp6dZ6
テンプレ嫁

と言いたい所だが無いので、
別世界に行かずにE化し一度も今の世界を離れていないのが理由と思われ。
901名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 19:19:50 ID:ssHdjQdM
俺も一周目そんな感想だったな
しかし>>900でFAのようだ
ところでそれじゃ悠人達ってトキミとかが色々操作しない限り
元の世界に戻ってもみんなの記憶から消えてたのか?
902名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 19:23:34 ID:D/p5rZXV
>>901
言ってる意味がよくわからんが、
悠人が現代世界に帰ったらってことか?
エタ化さえしてなければ忘れられないよ。
903名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 19:28:43 ID:ssHdjQdM
ん?あれって世界を離れる時にマナだかなんだかが一度バラバラになって
別の世界でくっつくみたいな感じだったよな?
んで、バラバラになった時に忘れられるとか言ってなかったか?
E化したら記憶消滅ってわけじゃないのは瞬が証明してくれてるし
E化して、なおかつ世界を離れた場合のみ記憶から消えるのか?
904名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 22:29:47 ID:A6yuzhX8
つまり時の迷宮(別世界)でエターナルになったから悠人やヒロインは仲間から忘れられたのか。
瞬はファンタズマゴリアで一種の事故みたいな感じでみんなの前でエターナルになったから忘れずに済んだのか。
個人的に気になるのはエスペリアルートでエスペリアが記憶から消えて誰が関所の料理担当になったんだろ?
見たこと無いスピリットが悠人を呼びに来たというシーンがあるからそれが新リーダー?
それなら最終ミッションに不参加は変だし。

あと同ルートのラストで二周期後のファンタズマゴリアがえらく寂れたけどヨーティアの力を持ってしても
エーテルに代わる技術は生み出せなかったのかな。
まああの世界のエーテルはこの世界でいうガスや電気や石油を一まとめにした物っぽいし
それを一度に廃棄したら文明崩壊は当たり前だが。
905名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 23:20:35 ID:V8WFqB8+
>>904
>つまり時の迷宮 (〜) みんなの前でエターナルになったから忘れずに済んだのか

正確にはどの世界でエターナルになったかではなく、”渡り”を行っているかどうか。

>個人的に気になるのはエスペリアルートでエスペリアが記憶から消えて誰が関所の料理担当になったんだろ?

オルファもいるし、第2詰所の誰かが第1詰所に配属されててもおかしくないんじゃね?

>二周期後のファンタズマゴリアがえらく寂れたけど

俺もエピローグ見たときには、結局文明は衰退してしまったのかと思って少し寂しくなったが、
以前、雑魚スピスレ(21禁だが)で物の見方が狭かったことに気づかされた。

906名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 23:47:01 ID:n4FLK6Rw
二周期って確か3千年くらいだったかな?
それだけあれば衰退どころか、2〜3回文明変わっててもおかしくないでしょ。
ガロ・リキュア建国の際の争いも、単なる神話と化してるかも。
907名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 23:55:20 ID:A6yuzhX8
三千年か。
それじゃさすがにその後の事を調べる事すら困難だな。
仮にあの世界で数日滞在出来てもそんな昔の事じゃ書物にもほとんど残ってないだろうし。

だがエスペリアと悠人は三千年経っても普通にカップルだったな。
まあ外見が変化しないから容姿や肉体の劣化とか無いからその点では若々しく居られるだろうけど。
他のヒロインでもそうだが何千年何万年という時を一緒にすごすのってどんな感じなんだろ。
908名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 23:57:53 ID:0f+s/Dxw
まさに古代文明の遺産って感じだな
動かし方が分からない(マナが無いから動かない)とかだし
909名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 23:59:33 ID:rtzEPZUK
ルートによって微妙に違う解釈ができるけど、数千年はたってるな。
現実の日本でいうと、皇紀元年以前の話だ。考古学の域。

エーテル技術とか、まんまオーパーツなんじゃないのか。
910名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/31(月) 23:30:57 ID:Dr3H1buL
とりあえず周期の主な期間を調べてみた。
11年、22年、88年といった分かりやすい期間や200年といった歴史程度の長さや
2300年という考古学や1,9万年や4,1万年、40万年、3000万年、20億年というもうわけの分からん周期まである。
この中のどれかだと思うが、ヒントは時深が平安時代の生まれという事だな。
794年から1192年までの期間に巫女になったわけで、まあ一番長く794年に生まれて814年にエターナルになったとしよう。
悠人と出会ったのはエターナルになった1191年後だ。
この時点でテムリオンに私より二周期もおばさん。つまりある程度周期数が経過してるわけだ。
200年周期?でもそうだとヨーティアのふたは400年しか持たなかったのか。
半永久的とか言う割りに短いな。まあ実際も半永久的に保存可能とかいうディスクも50年持たないしそんなものかも。
911名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 13:58:42 ID:ki022v8N
どっかに1周期=2000年というソースがあったような希ガス。
912名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 14:22:51 ID:zcpdqfLx
多分エターナルとしては、一周期ってのは一般人の10年とか、長くても100年位の感覚なんじゃないかな?
2000年でやっと“1”周期なわけだし。
長い人では千万単位で生きてる奴とかいそう。
913873:2005/11/01(火) 14:27:05 ID:bu0aRisn
1周期は1000年ぐらいじゃなかったか?
エスルートで「周期単位の修正をさせるな」のくだりで1000〜2000ぐらいに行ってた希ガス。
気のせいならスマソ。

>>894
いや、適当計算の結果で40行くと思っただけなのよ。
ネリーのヘヴXは青-50%だが、アセリアは-200%だったか? なもんで。
どっちも『"瞬間"は効果を発揮しつつ殴る技』なので、ネリーSFUでも計算上は超えた。
しかし80行くのか…。物理捨てて、属性上げたほうがいいのかね、やっぱ。
今度青補正でやってみるか。
あと、uplodaはすぐ消えるんだよな…。見れまへん。orz
914名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 17:23:52 ID:ESFCHtOF
>>910
いまエンディングで流れる年表(PS版)を見てたんだが
時詠おbsnがエターナル化したのは西暦745年らしい。
915名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 18:25:54 ID:MAQ9EXIy
おbsn、平安の巫女じゃなくて奈良の巫女だったのか…
資料集にも年表のってるのにうっかりスルーしてたぜ。

周期と年数の関係はエスルートと貧乳ルートのエピローグで断片的に
言ってたと思うが、確かその二つで食い違ってた気がするんだよな…
千年単位なのは間違いなかったはずだけど。
916名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 18:27:46 ID:OotuTCkc
>>914
そうなんだ。
というかエスルートのラストってすでに2000年以上二人暮らしを続けてるのか。
しかも2000年経っても悠人はエスペリアに料理を作ってもらってるのか。
悠人は2000年あっても自分じゃ家事は出来てないのか。ある意味凄いな。
917名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 19:20:10 ID:0L+QeotS
そうしたらエスペリアなんてポイですよ
918名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 20:53:14 ID:EvVZLGie
>>914
ってことは、おbsnは1260歳か。1周期も経ってないし、案外若いじゃん。


などと思うのは早計だ。
・おbsnは時間操作が出来る
・周期単位の歴史修正も珍しくない。
この2つを考慮すると、恐らく百〜千年単位で時間を遡っての歴史修正を幾度となく繰り返してきたと考えられる。
つまり、下手すれば数万歳ということもありえない事ではなく、やっぱりおbsnはおb(ry
919名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 21:09:55 ID:OotuTCkc
時深って時を操るのに覚えるサポートスキルは微妙なのが多いよな。
タイムシフトって下手するとこっちの方がダメージ深いしタイムリープも自滅する可能性もある。
あと回復効果無いのも痛い。
一つぐらいオーラフォトンブレイクみたいに相手の時だけを止めるスキルがあれば良いのに。
920名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 21:16:05 ID:GzqO7ukm
時詠だけしか持ってなかったからかもね
時詠・時逆・時果全部持ったら、攻撃・防御・サーポート全般において
それはもういろいろやう゛ぁげなモノを漏らしそうなほどえげつない事してきそう
921名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 21:39:23 ID:zcpdqfLx
おbsn「キングクリムゾン・ザ・ワールド・トゥ・ヘブンッ!
私以外の時間は止まって吹っ飛び加速する!」
922名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 21:58:01 ID:RlFL8XDr
真イービルルートのラスボスに是非
923名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/01(火) 22:05:03 ID:weD13GJC
>>873
計算してみた。簡単のために、敵ディフェンダーは無視で、サレ・スニルで待機した場合。
実際に試してないんで、ダメージは微妙にずれるかも。
蒼の水玉は、青属性UPより青スピリットステータス+50%が重要。
蒼の水玉は、スキルで上げるのと違い、600%を突破する。
蒼の水玉L5×6なら、攻撃力800%になる。

建築物/地形修正/青属性/アセリア/ネリー
塔6/310/30/254796/264875
塔5/260/80/291716/296203
塔4/210/130/322915/321810
塔3/160/180/346445/340048
塔2/110/230/360354/349265
塔1/60/280/362694/347813
塔0/10/330/351513/334040

ダメージは、アセリアのヘヴンズXで、塔L5×1、蒼の水玉L5×5の時に極大値の362694となっている。
アセリアSFUが、地形+150%、青属性+200%。ネリーSFUが、地形+150%、青属性+120%なんで、
青属性が低い塔×6の組み合わせでは、青属性の差がもろに効いてネリーのヘヴンズXのほうがダメージが上。

ちなみに動画は、リバイルにアセリアヘヴンズX+SHパーチドジャッジメントで1199984ダメージ出してるやつ。
攻略本の瞬間は、実はアタックタイミングだけじゃない。きちんと、ディバインマジックタイミングや
エンドサポートタイミングの時も効いてる。単に、重ね掛けが効かないだけっぽい。
抵抗-100%、青属性-200%のアセリアヘヴンズXが最も有効に生かせる組み合わせかな。
924名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 01:21:58 ID:/NCPjw1G
質問だけど普通に攻略するのに属性アップの建築物を建てる事ってある?
普通は塔を建てるほうが良いと思うのだが。
925名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 01:58:06 ID:W03sZe9i
聞きたいんだが、セリアのCGって何章だっけ?
それを見たいがために最初からやりつつ、和尚と今日子ヌッコロしたんだけど。
926名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 02:10:53 ID:WM33TBv9
>>924
二周目ハードで今日子ルート行くとかなり死ねるミッションがあるので、
そこだけ常緑を建てまくった。
燃える人がなんとか耐えられるようになった。
927名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 08:49:35 ID:RHM/crtu
>>925
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <遠くない未来にセリアに叱咤されて、デレる貴方が見えます。
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
928名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 19:50:32 ID:W5F0xXJV
さすが時詠だっ
929名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 20:23:58 ID:5xDEYKGm
ミュラーなんとかって訓練士さんはどこへ…?
930名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 20:29:10 ID:W03sZe9i
セリアのCG見れなかった…orz
ウルカルートじゃダメなんかいな?
931名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 21:08:00 ID:apCzkYjI
光陰・今日子死亡の場合で、帝都攻略戦直前にイベントがある。
932929:2005/11/02(水) 21:13:23 ID:5xDEYKGm
>>931
なんか、どっかの街にいるっていわれて、そこに行ったら既に居なくなったみたいなこといわれたんだけど…
これってヤバい?
933名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 21:14:34 ID:WM33TBv9
てゆーかセリアの萌えどころはCGが出るところじゃなくて、
その前の切りかかって来る所だよな。
934名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 21:19:22 ID:WM33TBv9
>>932
>>931のレスは>>930に対しての物ですよ。

・・・ミュラーに関しては街にいない情報の後数ターン経過で更にイベントが進む。
ただし建築士のクーフォデとかいうやつが仲間にいることと、
第4章が終わるまでにイベントを終わらせないと仲間にならなくなる。
935929:2005/11/02(水) 21:34:13 ID:5xDEYKGm
はやとちりorz
>>934
thx。
しかし………、
クーフォデいねぇorz
こりゃあ本格的にヤバいか…?
936名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/02(水) 21:36:23 ID:W03sZe9i
>>931
攻略戦直前か…
進めるわ。
サンクス。
937名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 02:00:24 ID:3GghL6rZ
攻略本ついに手にはいったんだが
イオってこんなにスタイルよかったのか・・・
938名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 14:59:43 ID:BTzV43tO
製作当初はヒロインの一人だったんだから当然だ、とか言ってみる
939名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 15:11:22 ID:ox1WDTDY
>>938
アイウエオ、だったっけ
…当初は、な
940名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 17:40:12 ID:hIHbZQy3
ホワイトスピリットみたいな特殊なスピリットが居るならパープルスピリットやゴールドスピリットは居なかったのかな?
各国の特色を出す意味でも隠しだまのボススピリットにいても良かったかも。
ダーツィやバーンライトを侵略ってあっさりすぎてイマイチつまらなかったし。
941名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 18:30:15 ID:Yosf/x2z
白は全属性持ちってだけだからな。
金や紫って何属性だよという気もするし。

まぁ、バーンライトは最初だからいいとしても
基本的に強くなっていくだけで、国ごとの癖みたいなものはないし
マロリガンの稲妻部隊だって何が違うのかよくわからんし
侵攻路もほぼ一本道のようなものだし、敵の動きも単調。
戦略シミュとしてみるとお粗末と言わざるをえないよなぁ。
942名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 18:41:48 ID:rNLB6ds/
(゚∀゚ )ノ へぃ!
光の三原色で、合わせると白になる というものだと思っていた( ゚∀゚)ノよぅ!
943名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 18:50:27 ID:ox1WDTDY
>>942
普通にそのつもりだったんでは?
色絡みの話題をもう一つ、何で黒スピリットのミドルネームはBlackなんだろう?
Darkなら略してもDだから青スピリットのBと混同せずにすむのにね?
944名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 21:38:22 ID:AsOaLeNe
>>943
同じでも問題ないだろう
お前が家族と苗字同じで問題あるか?
945名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 21:43:57 ID:tK48lQEN
>>940
>ゴールドスピリット
何その攻撃スキル「エクスカリバー」とか防御スキル「フリージングコフィン」とか使っちゃいそうなスピリット。
946名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 22:28:34 ID:hIHbZQy3
どうせならラキオスの雑魚スピみたいに他国にもオリジナルスピリットが居たら良いのに。
性格イメージとしては
バーンライト:個性派そろいのスピリット。比較的自由人。
ダーツィ:まじめなスピリットばかり。神剣の呑まれかけているのが多い。
サルドバルト:愛国心が強いのばかり。とにかく勝つことが全て。
マロリガン:個人主義者が多い。勝つことより自分の命を守りしなないような戦いをする。
稲妻部隊:基本は一般と一緒。だが責任感が強く状況判断能力にも長け自分の意思で部下を撤退させることもある。
サーギオス:一番奴隷に近い扱いを受けているため判断能力がほとんど無く、神剣の思うがままに戦う。

俺のイメージはこんな感じ。
947名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 23:02:32 ID:Yosf/x2z
>>943
Darkは色じゃなくなっちゃうから。
948名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 23:43:23 ID:WYr/HaBO
とゆーかむしろ敵?
949名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/05(土) 01:05:29 ID:N/ZVnNrE
シアーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
950名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/06(日) 17:43:50 ID:ymSeTOIk
次スレまだ〜?
951名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/06(日) 19:22:38 ID:OEAtaHtB
要るのか?そろそろ語り尽くされた感があるんだが。
作品別板のスレと統合で良くね?21歳未満はまあ、悪いが切り捨てって事で。
952名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/06(日) 21:17:02 ID:hMp1Cc8r
確かに・……向こうみたいに妙な新展開かましているわけでもないし( ゚∀゚)ノよぅ!
953名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/09(水) 18:09:54 ID:Pt1bFhlS
まあ作品別スレ・メーカースレ・雑魚スピスレ並べて、各自の判断で現地集合かと
954名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/10(木) 12:09:07 ID:inVg/cye
ラジオ聴いてみたが、三人入り乱れて喋られるとどれが誰やら分からん
955名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 06:21:16 ID:IP507UDW
20以下だから無理ってンならそいつが立てればいい
956名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/12(土) 00:41:05 ID:sUqlS300
いよいよこのスレもマナに返るときがきたようですね。
957藤峰 舞:2005/11/12(土) 15:56:52 ID:2PfaDDVL
このゲーム、主人公の名前固定ですか?私、この主人公に座間 祥ってつけたいんですけど。個人的に光陰をトッド、今日子をマーベル、ウルカをガラリアって呼んでます。
958名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/12(土) 16:00:29 ID:HZVnBarW
ガラリアのアレをやったのはアセリアだけどな
959名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/12(土) 19:49:04 ID:7Lm2KSjQ
ネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリ
960名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/12(土) 23:33:25 ID:sUqlS300
名前変更は無理ですよ。
あと配役無茶苦茶じゃね?
今日子とマーベルって性格も立場も似て無さ杉。
961名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 00:06:44 ID:xH5nmyqz
アセリアのOVAって主人公だけ人気声優に変えられてるけどどうして?
962まだPS2版途中:2005/11/13(日) 11:00:53 ID:lI6gYG9g
>>961
ゲームでユートの声なんてあったっけ?
主人公らしく、唯一無かったキャラだったと思うが。
963名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 11:08:34 ID:eVd96o3h
>>962
つ戦闘中
964名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 11:11:40 ID:KcqNLjwi
ソゥユートの場合は、普段もあった方が自然なんだよな。
965962:2005/11/13(日) 11:43:54 ID:ow7XU7QH
し、しまったぁ。
戦闘中のボイスが好きだったから、ほとんどスキップせずにプレイしてたのに…orz。
966名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 12:11:53 ID:9/f1BQLm
ソゥユートのホーリーとインスパイアの声かなりいいよな。
なんか力入ってて。
967名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 12:22:41 ID:eVd96o3h
おまいらの好きな戦闘台詞なによ?
俺はアセリアの「紡がれる言葉、そしてマナの振動すら凍結させよ!アイスバニッシャー!」だな。
968名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 12:59:13 ID:fKsM5b9U
>>967
瞬様の台詞全部
オオオォォォラァフォトオォォオンレェェェェエエイ!!!!!
969名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 13:49:21 ID:btDm9F1f
>>967
ネリーみたいなくーるな女にぴったりよね
970名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 15:23:54 ID:ITMengV+
>>967
敵緑スピの台詞全般。

あとシアー
971名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 17:04:25 ID:VjwWT1PJ
全部、好きだけど( -∀-)ノよぅ!
敵黒スピがサクリファイス使うときのセリフは
爆笑するほど好きだ( ゚∀゚)ノよぅ!
972名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 17:10:26 ID:TKh1NV0M
>>967
ソゥユートのやる気無さ気なオーラフォトンノヴァが大好き。
973名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 17:24:01 ID:+DXsrEhY
怪我しないように頑張りましょうね
974名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 19:07:23 ID:KmyLdLBm
すべて平らげてみせます!!
975名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 19:22:42 ID:7WFLFYqx
>967
敵赤スピ(ショートカット)のやつ。
「あ、敵だ敵だ。負けないぞ〜♪」
976名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 20:05:11 ID:9uGhlTDo
「間合いが甘い!」



もぅるぁっとぅあぁぁぁ!!
977名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 21:05:34 ID:WfDMY55n
>>967
ファー姉式ディバインインパクト。(内部データのみ)

「神剣よ、わが求めに応えよ。
 彼の者を阻めぬ衝撃で貫け…!」
「でいばいんいんぱくと!!」

いや、デイバインて。『ディ』ぐらい発音しようや。w
978名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/14(月) 12:21:02 ID:e3XP6Jxt
テムオリン様の
「一応、傷は付きましたわね。大したことありませんけど。」
HP8割くらい持ってかれてるのに・・・。

関係ないが、メダリオのAスキルの動きが格好良くて好き。
979名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/14(月) 16:08:49 ID:88obnKmZ
それならエスペリアの
「くっ、まだ、負けません」って苦しそうに言ってるけどダメージゼロじゃんってのもある。
980名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 14:39:09 ID:yrVW4NGp
それはどちらかというと嫌がらせ?
981名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 21:30:24 ID:NUcGMSg0
ラジオでシアーが割とスラスラ喋ってるのを聞くと違和感を覚える。
982名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 01:43:52 ID:6/LjnAlX
次スレは>>985か?
983名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 11:04:21 ID:1EqbDux0
ミッションクリア後のクリアランクとかのとこスキップしてると
マナが手に入らない事ってある?
984名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 12:27:14 ID:DsZb5vKK
既に複数の報告あり。
バグの一つらしい。
985名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 00:59:21 ID:JN+BLaKD
>>990
次スレまかせた!
986名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 01:19:09 ID:N8fqezjA
某魔砲少女でしったんだが「ディバイン」って「神聖な」って意味だったんだな
このゲームだと「ディバインインパクト」とか「ディバインマジック」とかなんかちょっとイメージ違うよな
まぁ某魔砲少女も盛大にイメージ違うけどw

次スレはいらねって雰囲気
作品別スレ・メーカースレ・雑魚スピスレ並べて、各自の判断で現地集合ってことで…
どうしても次スレ欲しくて漏らしちゃいそうな人は自己責任でヨロ
987名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 13:54:14 ID:fmxV29qo
次ぎスレ

俺も要らないほうに1っ票
988名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 18:52:17 ID:+kBPk9sP
俺はD+VINE[LUV]で知った。
989名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/19(土) 09:32:43 ID:jYy22oWQ
俺もD+VINE[LUV]だな。
汚れないとか純白みたいなイメージもあるっぽいから、一応意味は通じてると思う。
990名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/19(土) 12:47:18 ID:fltlbUre
ディバインインパクトの時に出てくる変な顔の人も一応神様らしいしな。
スキル説明によると。
991名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 02:02:55 ID:xjZZm3IK
だからディバインなんだ
992名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 03:04:40 ID:x3iepJRs
ディバインマジックも神剣魔法のことだろうし、そう外れてないと思う。
993名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 16:36:24 ID:PsrCG4zB
現行関連スレ(全て21禁)

エロゲー板 Xuse(ザウス)総合36
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1132318513/

エロゲー作品別板 永遠のアセリア/スピたん 第9章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1132466758/

エロゲネタ板 永遠のアセリア&雑魚スピ分補充スレッド 18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1131811338/
994名無しくん、、、好きです。。。
何なら難民に立てるって手もあるぞ。
すぐに落ちそうだが。