Xuse(ザウス)総合32

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無したちの午後:2005/06/19(日) 02:08:13 ID:d0Kw+2TJ
藤原なんとかしてよ藤原
945名無したちの午後:2005/06/19(日) 02:10:43 ID:9hF29AxW
アリスですら声を入れる時代になった近年の声なしゲーはライターに強烈な信者がいるのばっかだな。
これしかし、蔵しかり。

やっぱ、なまじ信者が多いから声なしでも売れると思ってるんかね。
それとも山(ryが細かいとこ書き直ししまくりで一向に収録の目処が立たなかったとか。
946名無したちの午後:2005/06/19(日) 02:15:46 ID:wsuKhJ76
声の収録ってどのくらいかかるんだ?
947946:2005/06/19(日) 02:19:15 ID:wsuKhJ76
時間の話ね
948名無したちの午後:2005/06/19(日) 02:26:43 ID:ZjAwKe5f
ボイスなんて邪魔邪魔
949名無したちの午後:2005/06/19(日) 02:35:59 ID:d0Kw+2TJ
>945
トノイケダイスケの新作も声なしらしいね。

>946
蔵のスタッフが、蔵に声入れてたら収録だけで二ヵ月かかるとか言ってた気が。
まあ、あれは普通のエロゲの倍以上のボリュームがあるけど。
950名無したちの午後:2005/06/19(日) 03:05:03 ID:Mho8u6U0
今更2ヶ月伸びたところで・・・
951名無したちの午後:2005/06/19(日) 03:18:44 ID:ZV41abUj
952950:2005/06/19(日) 03:36:21 ID:Mho8u6U0
あ、俺が950だったのか。
全く気がつかなかった。
乙です&すみません>>951
953名無したちの午後:2005/06/19(日) 03:50:46 ID:E/A1xeRW
>>952
よく見ろ。951はココのアドレスだ。
954名無したちの午後:2005/06/19(日) 04:12:36 ID:SSrh/x8l
CCといい家族計画といい、ロミオシナリオのゲームは音声なしのが多いな。
家族は後から箱が出たけど。
そんだけテキスト量が凄いんだ、って事に期待しておきたい。
955名無したちの午後:2005/06/19(日) 04:13:48 ID:SSrh/x8l
ん?待てよ?なにをトチ狂ったんだ、CCにはボイスあったな…orz
956名無したちの午後:2005/06/19(日) 08:10:16 ID:emqaGj4O
ボイスなくてもいいけどなー別に。
抜きゲなら必須ですけど、とりあえずこの作風で実用もへったくれもない気がするし。
むしろ世界観や話で酔わせるゲームならひとまずボイスはおいといて
プレイヤーの想像力をたっぷり利用させるべきではと思う。

今どきエロゲでボイスがない物足りなさよりも、
エロにも使えないゲームでボイスが似合わなかったときの絶望感の方が怖い。
957名無したちの午後:2005/06/19(日) 08:40:16 ID:x7q6u+LY
でも無いよりはあった方がよかったわ。
合わなきゃ消してプレイしたら良いだけだし。
958名無したちの午後:2005/06/19(日) 08:42:21 ID:wsuKhJ76
つか正直八月に出ることが意外。
夏予定つったってどうせ十月ぐらいまでずれ込むんだろとか思ってたし……
いやまあ、これから延びるのかもしれんが。
959名無したちの午後:2005/06/19(日) 12:21:19 ID:TFRckIor
>>958
同意。 つーか延期していいから声入れてください
D.Oみたいに後から声入りBOXみたいなのが出たら
もうゲンナリ
960名無したちの午後:2005/06/19(日) 12:25:40 ID:ILCwQ1ig
そうだな、読ませ系アドベンチャーで今時声無しって、


コレはありえない
961名無したちの午後:2005/06/19(日) 12:28:42 ID:o3C5oWNO
>>949
蔵の音声収録にかかる時間は  2 年 ら し い ぞ ?
ってスレ違いか。

別に音声あろうが無かろうが構わんがなぁ。 それが正しいと判断されるなら。
>>956の言う通り、どうしようもないくらいのミスキャストで『フルボイスです!』とか言われても嬉しくない。
笛や蔵くらいやってくれるなら,音声無しでも容認するがな。漏れは。
962名無したちの午後:2005/06/19(日) 12:30:47 ID:UpNOEjmI
2年ってすごいな。
声無しで全部読むのに何時間くらいかかるんだろう。
一番長いと思ったのは声ありのハロワか。
963名無したちの午後:2005/06/19(日) 12:55:07 ID:Bxp8VYaM
1日1時間分収録、256kbpsだと
('A`)79GB??
964名無したちの午後:2005/06/19(日) 13:14:36 ID:N7KxKjcY
たしか3ヶ月っていってた様な気がしたが、
いつの間に2年に変更されたのか
965名無したちの午後:2005/06/19(日) 13:51:30 ID:M2SD9uEV
信者係数を掛けると3ヶ月が2年になります
966名無したちの午後:2005/06/19(日) 16:31:55 ID:SNa2phYd
記憶ではAIRのテキスト量と収録時間から割り出すと・・・って言っていたから
三ヶ月ってのは有り得ない。

イマ声無しでも問題ないからさっさと出しやがれ。
967名無したちの午後:2005/06/19(日) 16:44:42 ID:7LxDHrMJ
声無しで出して、後から声ありを無料パッチでだしたらザウスを神と崇めるな。
968名無したちの午後:2005/06/19(日) 16:48:51 ID:mJS5xCTs
信者がついてると安くついて良いな。そいつらにしか売れないけど。
969名無したちの午後:2005/06/19(日) 16:58:59 ID:zqloIR6X
声アリにこだわる人って日本語読めない人なの
970名無したちの午後:2005/06/19(日) 17:07:21 ID:mJS5xCTs
>>969
声ナシでかまわない人って日本語聞こえない人なの
971名無したちの午後:2005/06/19(日) 17:18:14 ID:DM2SB+Od
(´・ω・) カワイソス
972名無したちの午後:2005/06/19(日) 17:29:49 ID:vkn+L8aM
↑のAAって山田以外でも使うのか…。
ちょっと焦ったよ。
973名無したちの午後:2005/06/19(日) 17:43:01 ID:GWuDiGLI
いまどき音声無しか・・・>イマ
様子見かな
974名無したちの午後:2005/06/19(日) 17:50:43 ID:9hF29AxW
イマだからこそ音声なしなのだよ。

て言うか、ここはエロゲにおける声の有り無しの価値を議論するスレじゃないと思うが。
975名無したちの午後:2005/06/19(日) 18:11:50 ID:dZk3H2ql
>>969
むしろ声が無いほうが外人はやりやすいよな

もちろん俺は声付き希望だが…
976名無したちの午後:2005/06/19(日) 18:58:52 ID:cUFxsTp3
イマまで音声ありばっかりだった分反動がなぁ…
977名無したちの午後:2005/06/19(日) 18:59:34 ID:+jaKNS+2
公式では音声・未定のままな件について
978名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:00:11 ID:hyOc7Vdg
ソウ ユート
979名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:08:29 ID:ZjAwKe5f
リアライズみたいなお話なん?
980名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:26:44 ID:w7ge5mMd
ファミコン世代の俺から言えば声なんか無くても全然平気だが。
むかしはゲームに声なんぞなかったしな。
てゆーか18禁なんだから大抵の奴は声なし時代を通過してるんじゃないのか?
みんな贅沢になりすぎ。
981名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:31:01 ID:Fft/57SC
そういや昔は声有り派、無し派で議論するスレッドがあったんだが今はないのな
982名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:32:46 ID:+jaKNS+2
正直、最近はあって当然みたいな感じだからな。

蔵とか笛とか鉄とか、時々特殊なのはでてくるけどな(蔵はエロゲじゃないが)
983名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:46:52 ID:7UxxlQzL
鉄ってなんだ?
蔵や笛はシナリオ量が多かったからイマもそうだったらいいな。
そうじゃなかったらわざわざ音声なしにするメリットがわからん…
984名無したちの午後:2005/06/19(日) 20:31:55 ID:9hF29AxW
声の有り無しなんぞよりまず次スレをどうするかを考えたほうが建設的だと思うが
985名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:29:46 ID:62Y/1Lb4
次スレ

Xuse(ザウス)総合33
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1119183732/
986名無したちの午後:2005/06/19(日) 22:49:30 ID:QFWXOETZ
>>985
ファー&ニム貰っていきますね〜
987名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:15:40 ID:EvX3pHzf
>>980
ファミコンと比較してもなぁ…
988名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:22:04 ID:lfaK1M3j
この場合比較対象はスーファミのSM調教師瞳とかだな。
989名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:35:07 ID:gFaMybqL
PCエンジンじゃないの?
990名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:38:04 ID:ThtoDpqK
スーファミ:SM調教師瞳シリーズ
メガドラ:ディバインシーリング
PCエンジン:ハイレグファンタジー
991名無したちの午後:2005/06/20(月) 01:10:09 ID:6eSBVxCe
ボディコンクエスト2もいれといてくれ
992名無したちの午後:2005/06/20(月) 01:14:03 ID:DM9osVsq
ストリップファイターも忘れんといて
993名無したちの午後
しあわせうさぎは?