[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -11- [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOGNO ◆faxSCh6bzI
このスレは、1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品の製品化予定、再生産情報や
購入された方のインプレなど、情報交換のためのスレです。
1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。

《前スレ》
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -10-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1412267352/l50
2SOGNO ◆faxSCh6bzI :2015/01/17(土) 22:36:51.44 ID:IJC+404b
《関連スレ》

【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ3【16.5mm】
(HOプラ完成品本スレ)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339171110/l50
プラ製品の加工・改造ネタも↑へどうぞ。

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -10-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1416616147/l50
あれ欲しいこれ出せ、のいわゆる『キボンヌネタ』は↑へドゾー。

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -9-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1419897043/l50

[1/80・16.5mm] HOゲージで蒸気機関車を愉しむ -2-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1401797698/l50
3名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 13:17:16.21 ID:Illmc35R
>>1
4名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 00:19:26.95 ID:mU8LhZsd
落ちるとヤバいので保全w
5名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 02:55:11.20 ID:k60Q9lkf
最近、甲府氏いないけど115系と一緒にナノに逝ってしまったのか?
6名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 07:44:52.66 ID:pS7BMhhn
居なくても全然無問題。
7aマイネーム:2015/01/21(水) 09:52:04.40 ID:K6ksfIDx
甲府ちんの、あの酷い塗装。
あり得なかったわ〜。(爆笑)
8名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 12:20:23.91 ID:mU8LhZsd
>>7
ウザい、他スレの私怨を持ち込むな。
9名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 17:38:50.70 ID:UWxscJOr
前スレの998氏、残念だが103はホビダスからキットだってさ。
以前発売されてたアリイのだけどね。
中間車もやるそうだ。RM立ち読みしたら載ってた
鉄模に不要な走行関係のモノはつけないらしい。
10名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 18:02:51.03 ID:mU8LhZsd
>103系
蟻のままで出てくるの?
11名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 18:32:46.50 ID:5OI5e1hY
>>9
つまり謎のクモハは無いと
12名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 21:04:06.58 ID:UWxscJOr
>>アリのままの姿 かどうかはわからない
乗り換え時にササッと見ただけなので。
気になるなら立ち読みしてくれぃ。
俺も明日もう一回立ち読みできたらしてくる。

けどホビダスがアリと協力してってことなので
アリのまんまってことはないんでないかい??
13名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 21:08:25.23 ID:5OI5e1hY
>>12
蟻といえば模型需要を狙ってブルトレを型そのままの塗装済みでパッケージも変えて出したりもしたから103も構成変えて型はそのままで出すかもな
14名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 21:27:26.63 ID:UWxscJOr
ホビダス覗いてきたけど今市わからん。
RM(RMMに非ず)の目次のとこに創意工夫キットって書いてあるだけ
15甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/01/21(水) 22:47:32.77 ID:HyEOboMP
>>5
居るよw

>>7
僻むな、知ったか君(笑)
16名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 04:47:31.85 ID:zcCQOZJw
>>14
創意工夫キットとはまた意味深な…w
17名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 13:17:32.84 ID:EckSbxJt
>>16
昔の鉄摸社の蒸機のエッチングキットみたいなw
18名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 15:03:26.32 ID:zcCQOZJw
↑アレはもう、創意工夫のレベルを超えた悪戦苦闘モデルじゃね?
19名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 15:40:07.75 ID:EckSbxJt
悪戦苦闘というか、一から作った方が遥かに楽というシロモノだった。
特に下回りは寸法取りの参考程度にしかならない。
寸法記入した型紙入れといてくれた方がよっぽどマシだった。
20名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 16:15:13.83 ID:zcCQOZJw
オレなんか、アレを見てモデルに仕上げられるとは到底思えなかった。
三葉虫の化石より判りづらかったものw
2114:2015/01/22(木) 16:59:15.47 ID:chjjI6pb
俺の手元には5500のキットがある
ドームは挽きっぱなしだし、とても俺の手には追えん。
父は4500と900を作ったが、やはりドームの裾は諦めてた。
捜せば他にも何か出てくるかもしれない。
22名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 17:39:07.27 ID:chjjI6pb
連投スマヌ RMとRMM立ち読みしてきた
Tc2両セット MM'2両セット共に\5500 PT、M'の床下機器等はつかない。
所謂ディスプレイモデルに非ず。
動力も各自工夫、故に創意工夫キットなんだとさ。
M'の床下機器がないがために再生産されなかったんだと。
2月予定
23名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 18:47:44.74 ID:zcCQOZJw
>>22
オレもRM見た。
「創意工夫用」と言うより、鉄道模型化のために不要なパーツを全部省いた
って感じかな。
モハ102の床下機器も、DT33で動力化するならMP用薄切り型あたりに
取り替えるんだろうし…。
既に中村・有井製品が20両ある(半数が完成済)けど、
先頭車が不足気味なので、Tc車セットを買い足そうかと。
24名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 19:00:28.03 ID:k4lGcknp
おい、目腐れ爺!
ロンパはまだかよ?
しれっとカキコしてるけどさ。
25名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 20:09:41.80 ID:VKOS/GTC
ぶっちゃけキハ40の出来を見ちゃうとホビダスのは買う気失せるよな。。。

しかも点灯化やら走行化パーツが足元見てる値段設定のため、フルで組むと天プラのキハと対して変わらん値段になるからな。
26名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 20:38:42.50 ID:aP6pImVV
>>25
イヤなら自分で何とかする逃げ道があるあたりが工作派を増やしたい意図に違った意味で合致してる感があるな
あの照明ユニットは高くて残念だが発想は素晴らしいと思う
一度は買って試してみたい
しかしこれ、京王含め改造向きな車種選定の割に改造しにくいんだよな
パーツ構成といい、設計といい
27名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 20:45:57.54 ID:27Tnc4gG
このシリーズ、コンセプトや車種選択は良いのだけれど、設計に難がある。
実物と模型、両方に精通していないと良い模型にならないのだが、
古くからある103は別として、せっかく新規設計の物がアレでは…。
28名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 20:55:35.51 ID:aP6pImVV
>>27
パーツの合いの良さには感激したけどな
でも縦樋の下に乗務員扉があったりするのは実車の機能を理解してない人特有の失敗だよな
キハ40、京王共に幕板が広い印象があるのは何か理由があるのだろうか?
29名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 21:53:52.40 ID:zcCQOZJw
>>24
hissi漕いでロンパールームへ行こう!
わかるかな? わかんねぇだろな…へへへ〜ィ、デュビダバァ〜♪w
30名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 00:37:10.70 ID:bH06FVun
一時期勢いのあったアクラスはここのところ元気ないね。
バリエーション限られる80系よりも103系や211系あたり出してた方が良かったろうに。

>>27
出版社が小遣い稼ぎで出してる物だからね。模型を作った事ない連中に期待しても無駄かも。
31名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 02:15:40.82 ID:xV7Fp4sQ
みんな富のサンライズは買う?
32名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 06:44:57.91 ID:1q3fmZWw
ホビダスの103系…蟻と構造が同じなら、車体は床板と一体で屋根の方が別。
屋根は最後に車体に接着するようになってるが、そうすると“永久密室”になり
分解が出来ない。
動力車ではある意味致命的だし、トレーラーであっても何かと不便だから
何等かの方法で着脱できるようにしておくべきかと。
オレは、屋根に長い3mmボルトを接着のうえ床板を貫通させ、
床下からナットで軽く締めるやり方で屋根を車体に止めているが、
何かもっと垢抜けした方法はないものか?(しかも、この方法はMP系動力には
使いづらい。)
皆さんの「創意工夫」をご教示頂きたく。
33名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 08:22:52.28 ID:UnTQ3jpo
>>31
初めて乗った第4編成として買うつもり。狭い家にまた16番が増える
34名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 08:29:31.93 ID:+jMRFmH2
サンライズは買わないなあ。
乗るのは魅力あるけど模型としたらJR物だし外観があんまり好きじゃないw

たぶんこれから発売されるものはJR物ばっかりになってくるだろうからオレはもう富製品は
買わなくなるかもしれん。
35名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 09:50:14.08 ID:H5Xgdu2f
>>32
ナカセイ時代はけったいな構造だったけど、蟻に移ってインテリア込になってからは
一般的な構造になってた筈。
36名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 10:00:45.18 ID:1q3fmZWw
>>35
ウチにある完成済10両の内1両はその蟻製モハ102(件の床下機器付)だが、
ナカセイ製と同じ構造。
仰るとおりインテリア付なので、例のボルトが車内掴み棒にも見えるw
…もっとも窓ガラスの平滑性が悪いのであまり目立たないけど。
37名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 10:03:20.15 ID:Ie+TVc4I
103系はちょうどカツミから床下機器も出るみたいし
38名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 10:13:16.04 ID:1q3fmZWw
>>37
車体に見合ったレベルの床下なのか?…が気になるなあ。
あまりガチガチだと車体が負ける…昔の一体型くらいが丁度いい。
あの103系は屋根のカーブも実物とはチョット違う感じなので、
厳密なスケール派にはお薦めしづらいし。
39名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 14:31:52.18 ID:H5Xgdu2f
ホビーモデル103顔各種分売・・・しないだろうな・・・
40名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 15:04:31.34 ID:1q3fmZWw
>>39
今回のキットは乗務員扉直後の戸袋窓がないATC仕様車なので
顔は一種類しかないけどね。
患災人のオレはそれが我慢できずに戸袋窓を開けた。
…で、未着手分のうち先頭車1両は、前面妻板(最初から車体に接着済)
を取り外して(低運化するつもりだった。)そのままになってるw
41名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 18:23:49.53 ID:ihecylbm
ふと思い立って、72970/103-3000やろうかと思ったんだが
この103キットってクーラーは屋根と一体なのか?
今日もまた立ち読みしたけど掲載写真じゃわからん
42名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 19:31:05.13 ID:1q3fmZWw
>>41
「アリのまま」なら一体と思われ。
ちなみにナカセイ時代は別体だった。(但しランボードは一体。)
クーラーと屋根色は違えたいので、マスキングが面倒だった。
43名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 19:52:46.69 ID:g5bKF8ab
103系見てきたが、色が無い方がキットとしてそそられるな
何かやってみたい気持ちはあるが思い入れが今ひとつで困る
44名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 20:45:06.38 ID:1q3fmZWw
オレにとって「ヒャクサン」ってのは不思議な電車で、特に「大好き!」ってわけ
でもないのに、長年世話になったというだけで、何となく2〜3編成は
持っておきたくなるプロトタイプだ。
周囲の同好を見回しても、日常的に利用したかしないかで思い入れの度合いが
まるで違うのでは?と感じる。
会社の近所の模型屋でナカセイと有井製品の在庫放出を見つけ、
翌日昼休みに業務用の自転車を駆って有りったけを買い求めに行ったのは、
京阪神緩行の昼間の運用が漸く201系で統一されようとしていた頃だった。
45名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 23:26:48.53 ID:NrSbbpyi
通勤電車界のAK47カラシニコフって感じ>103系
46名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 05:36:19.93 ID:wHjRwUFK
↑性能はイマイチなのにやたらと拡散した…ってこと?
シンプル・頑丈で扱いやすかったというのもよく似てるな。
47名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 08:27:40.01 ID:98ssCfqc
内燃動車エンジン界のカラシニコフは

DMH17 だと元国鉄工場職員が言うてました。

安価で低性能だがシンプル・高信頼性・整備容易と。
カラシニコフの本場、ロシアでも絶賛w

と言うわけで加藤はNゲージを始めた頃の初心に還ってキハ20系を
頼む!
48名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 21:28:10.06 ID:wHjRwUFK
国鉄型の魅力は、性能にしてもデザインにしても「凡庸だけど耐久性がある」
ってところかな。
JR型、わけても深海魚や恐竜みたいな東の車両のデザインなんかは、
インパクトは強いけれどすぐに飽きてしまう。
49名無しさん@線路いっぱい:2015/01/25(日) 15:34:22.91 ID:3XrtkXFK
TOMIXのコンテナって再生産サイクルどんな感じ?
エコレールマーク付きの店頭在庫が無さすぎて、再生産はよ(泣)
50名無しさん@線路いっぱい:2015/01/25(日) 17:27:12.45 ID:TwyZb4Ff
>>47
なるほどね。
老朽キハ82系→キハ181系置き換えを北海道と九州が拒否したという話も
(いわゆる都市伝説の類いだが)納得。
51名無しさん@線路いっぱい:2015/01/25(日) 18:23:12.59 ID:xsuA7D9p
それもそうだし…
「しなの」で経験を持つ名古屋区が「ひだ」も「南紀」もキハ82系で通したのを見れば
自ずから明らか。
52名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 00:24:41.54 ID:qGUDaTY9
キハ40にしろ103系にしろアクラスからプラキットを出して欲しかったな。

灰汁はカラーバリエーションがない80系を選択した時点で失敗だった感じだね。
本当に80系が欲しい人(世代)ならブラスの完成品買ってるだろうし。

>>49
物にもよるが富コンテナは2年程度で再生産してるかと。深谷のAなら在庫あるんじゃ?
53名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 00:50:50.54 ID:e/ysMO3l
>>52
80系でもカラバリがあるのは300番台でないしな
300番台って80系の集大成なのはわかるんだけど、使い途から考えたら避けた方が良い気がする
KATOもNで同じ穴にはまってたけど
54名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 01:50:01.17 ID:B4YQ4EKd
ハチロクまだぁ〜
もう1末ですけど
55名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 05:46:45.10 ID:7pKngwiU
>>53
「80系のカラバリ」って、クモユニしか思い当たらないなぁ。
もしクモユニに300番台があったら、それはそれで面白かったけど。
56名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 06:25:23.01 ID:7pKngwiU
>>55補遺
サハがあったか。
でも、先頭車がなきゃなあ。
57名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 07:31:11.61 ID:7pKngwiU
>>55補遺の補遺
関西急電色を忘れてましたm(__)m
58名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 14:10:59.48 ID:MEY2j99A
は、阪和快速色・・・
59名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 14:12:11.25 ID:MEY2j99A
すまん。70系と勘違いしたorz
60名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 17:14:54.49 ID:7pKngwiU
スカ色の80系とか湘南色の70系って、チョット想像がつかないのは
どうしてだろう。
61名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 19:18:35.83 ID:9zmyiZTy
静トヨのサハ87001は流電の間に挟まれてて
意外と違和感無かったなw
62名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 20:51:36.12 ID:+qAJrLtO
>>60
スカ色の80系なら>>61の挙げたサハ87001とかサロ85/サハ85とかクハ77とか色々あるんだけどね
基幹形式のクハ86とモハ80に実例がなかったせいでイメージ湧きにくいんだろうな
70系の湘南色がピンと来ないのは、単純に湘南色をまとった旧国が80系以外にあまりないからじゃないかと
こちらもサハ75の例が一応あるんだけど
63名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 21:09:52.04 ID:GnRRJle6
>>62
モハ52の湘南色はさすがにイメージ薄いかね?
64名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 21:17:32.66 ID:nMFSbfS/
>>62
クハ47やサハ48の湘南色もあった。
65名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 21:40:15.08 ID:+qAJrLtO
>>63>>64
あれ、期間が短かったから……w
66名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 22:18:01.33 ID:KLABjzrN
>>62

つクモニ83100〜
67名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 00:51:03.13 ID:StnsQ8CB
>>63
結構イイと思うけどなあ…アレ。
68名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net:2015/01/27(火) 03:12:49.44 ID:jw8r01Qs
創意工夫103系

車体をカットしクハ103-713とすれば床下要らず
69名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 08:48:33.31 ID:StnsQ8CB
>>68
誠にスマヌが…
ソレは一体どういうことなのか、浅学非才のこのオレに
教えては下さらぬか。
70名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 10:52:39.58 ID:LjBX8Ru8
80系含め、旧型電車の富過当による量産はしんどいでしょうな。
一応過当からもちょっとだけ出た事はあるが、続編はおろか再生産も一回きり?の実績。
Nの飯田線シリーズも、初動は良いが回を追う毎に鈍くなってきた、と聞くし。
形式の多岐が、カラバリどころじゃないしね。
やるとすれば天プラかなあ?
向こう3年はラインの予定が埋まってそうだが。
71名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 11:45:23.74 ID:StnsQ8CB
↑その予定すらこなせるかどうか怪しくなってるみたいだしね。
72名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 16:47:24.21 ID:2jiuI6ax
>>63
モハ52はどの色も捨てがたいから、全部作ってると実車より多くなりそう。
73名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 18:50:42.91 ID:StnsQ8CB
>>72
最初のカラバリだけで第1編成が2本になるw
74名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 06:10:15.55 ID:oRu40Lco
トラムのハチロク、幻か?w
75名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 17:03:39.21 ID:5tXWq/WB
>>74
2月上旬に発売だそうだ。2日だったかな。
76名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 17:59:42.93 ID:2sJFY3W/
トラムの8620とKATOのC56、どっち買おうか迷ってる
少ない小遣いなんで両方一度にはムリorz

オハ35系の小編成なら8620の方が似合うと思うけど、C56の牽くミキストも捨てがたい
C56は再生産があるだろうけど、8620は?なんで、今回は8620に傾いてる
D51再生産してくれたら、文句なしにD51にするんだが
77名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 19:21:41.23 ID:oRu40Lco
実は去年の秋“大中古”のC50を手に入れてしまったので
ハチロクはどうしようかと迷ってる。
実家最寄りの大操車場で入れ換えをしてる姿が馴染みだったのもあって
デフなしが本来の姿なんだろうけど、それじゃC50と代わり映えがしないし、
ハチロクの場合はいかにも時代離れした感じだしね。
78名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 19:38:36.10 ID:HpekYZLl
>>76
>C56の牽くミキストも捨てがたい

8620の牽くミキストも捨てがたい、と思います。私としては。
79名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 19:51:56.36 ID:2sJFY3W/
>>78
おれ、8620が牽くミキストって見たこともないんだわ
80名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 20:09:57.60 ID:HpekYZLl
>>79
これは失礼しました(^^;)
五能線とか割と有名なので…
(無煙化されDE10になってもミキストが走っていた)
81名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 20:41:03.09 ID:ZuUa2Fwb
8620が良いだろうね。
C56はいつでも手に入れられる。
それに個人的には20m級はC56には、重い。機関車が小さく見えて仕方がない。
82名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 21:27:35.76 ID:2ELCtzDo
機関車が短いときは、機関車と客車の間に小さな貨車を挟むと視覚的にかなり和らぐ。
ED17あたりも暖房車を入れてやると不思議なほど落ち着く。
83名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 22:32:56.68 ID:OPV/Qe2/
加藤のEF510北斗星の流れ星だけ消す方法ってありますか?
貨物仕様にしたいのですが・・・
84名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 09:35:18.75 ID:BDG3id0c
>>82
それも、ED17だとマヌは大き過ぎるから、少なくともスヌ、
できればオヌが最適かな?
85名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 11:38:10.08 ID:UtdWTSnD
>>84
マヌじゃマヌケ
スヌじゃスまヌ
オヌがオヌヌメ?
86名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 15:22:54.68 ID:UtdWTSnD
連投スマヌ
>>74-75 んぎコピペ
トラムウェイ 出荷日のご案内(抜粋)
下記新製品(1:80スケール)「国鉄8620」の出荷につきまして下記のとおりになりましたのでご案内いたします。
 
2015年2月2日(月)メーカー出荷予定
TW-8620A 国鉄8620、裾上げキャブ・デフなし 43,800円+税
TW-8620B 国鉄8620、裾上げキャブ・デフ付 43,800円+税
2015年2月17日(火)メーカー出荷予定
TW-8620C 国鉄8620、原型キャブ・デフなし 43,800円+税
TW-8620D 国鉄8620、原型キャブ・デフ付 43,800円+税

だそうです
87名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 01:17:56.66 ID:kQiUDPHG
過渡C56・スハ43青の再生産、いつまで待たせるんだよ……
サウンドボックス用意して待ってるのにさ
88名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 07:52:43.85 ID:v0S9hMTG
>>87 2月工場出荷になってるよ
89名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 13:32:11.08 ID:+IuSXJT6
今日、富サンライズが届いた。箱根アレグラの件で懸念していた走りは全く問題なくスムーズな起動でした。今回はコリア製。
箱根もこのモーターにリコールしたらど〜なの?富さんよ。
出来はざっとみたところはなかなかGood。
90名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 14:09:47.48 ID:W3mzZwTk
>>89
祝着です。
91名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 14:26:56.23 ID:GLdeFryV
サンザイズのライトカバーはプリズムになっちまうからやめたのかな?
どこかがメイクアップパーツとしてださないかね
先頭部ホロなどと一緒に。
92名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 14:47:44.01 ID:4HXRG+k9
サンライズ来た。確かに幌のギミックは心残りだけど出してくれただけで満足。
ヘッドライトの質感の違いに感動。
93名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 07:10:13.40 ID:k5//hFW9
>>92
確かにその部分を除けばよく出来ていると思うわ。

欧米のものに至っては、2ユニット繫げることができないのが普通。

ヘッドマークを取り付ける必要が無いので、貫通路を取り替え式に
しなかったのはコストの問題か、それとも予測より予約が少なくて
変更したのかね。
94名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 08:15:08.96 ID:SfX0Fkl8
ギミックとは呼べないけど、ROCOのSNCF・X2700は2編成連結時に備えて
貫通扉を外してそこに幌を取り付けられるようになってる。
もっとも、基本が2両編成だけどねw
95名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 11:57:44.27 ID:f4wwoLE+
>>83
塗り直せばいいんじゃね?
96名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 00:27:03.73 ID:ziO5VR1W
>>93
コストだろうね。あのギミックを楽しむなら14両フルが前提。だがユーザーの何割がそんな大きいレイアウトを
所持しているかと考えれば、メーカー側の取捨選択は自明かと。

増結のモハネにもモーターが付いてたのは少し驚きだが、連結器カバーは付いてても良い気がする…
97名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 15:35:06.23 ID:tsC+UDdg
基本x2の8両の人間もいるだろうから貫通路のギミックはほしかったなw
98名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 20:06:38.12 ID:TaMRwUwn
サンライズは貫通扉はべつにいらないけど、連結器カバーは欲しかった。
なんか代用品あるかな。
583とかについてた記憶があるけど。
99名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 01:36:29.31 ID:lGq5QUyX
>>83
次回再販時のバリ展で出してきそう>後藤富山転属仕様
しばらく辛抱するのがいいかも
100名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 06:42:17.71 ID:n0dCNd8Y
>>97
基本セット×2の8連は思いつかなかったw
短縮編成で構わないが、2列車併結のムードは楽しみたい
…たしかにそういう向きにとっては、貫通幌は是非とも欲しいよな。
101名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 07:50:58.78 ID:BYtfeRwc
あとは運転会でお友だちの列車と連結。
お友だちにも教えてあげてお友だちもきれいにしてあげましょう。
102名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 21:06:27.67 ID:rCdLEdZ0
京王5000を開封
全体の印象は良いけど窓の上辺と側面表示器が全部1mmくらい低いのが残念すぎる
103名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 21:25:52.19 ID:f1+yFYZu
>>102
キハ40も同じ欠点があったね、何でだろう?
あと、ドア窓が小さすぎるのも気になる。
104名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 21:42:41.56 ID:rCdLEdZ0
>>103
そう、疑問なのはそこに共通性があること
金型を構築する上で必要なのか出来たモノにとって必要なのか、何かしら理由があるはず
105名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 22:36:59.82 ID:rCdLEdZ0
疑問といえば疑問がもう一つ
地方譲渡のバリ展目当てに出したモデルだろうに屋根の穴埋めがメンドい
もう少しすっきり出来なかったのかと
106名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 04:54:06.49 ID:xUUOpsOv
>>105
そんなことを想定して設計してないだろ。
製品広告でも、地方譲渡のプロトには全く触れられてないし。
107名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 06:47:07.64 ID:+sOY+Lec
>>93
京王単体の想定だけなら製品化しないでしょ、さすがに
キハ40もバリエーション見越していながらベンチレーターの台座がアレだしで地味に優しくない
しかし京王は地方ネタに走ると台車、動力床下も別物だしで一気にハードル上がるな
108名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 07:28:03.01 ID:xUUOpsOv
京王への単独対応設計だからこの価格でできるのであって、
変にマルチ対応にすれば余計なコストアップになるし、
何より本来の京王5000系が欲しいモデラーに対して優しくなくなってしまう。
109名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 07:50:00.69 ID:+sOY+Lec
>>108
製品見てないでしょ
プロトタイプを絞るのは仕方ないとしてもこれはねぇわっていう流用の可能性の殺し方してるのがこの製品
これだと京王の中での流用まで厳しい
ブログでバリ展の可能性には触れてるけどある程度は初期の段階で出来るようになっているというかせめて弄りやすくしてほしいものだ
がっちりやったらキットの意味無ぇ
110名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 07:51:24.52 ID:MC+m3plF
京王5000、キットなんだから孔は裏側から自らあける構造にすると言う手もある。
コストアップにならないように別バージョン対応にするのが設計の妙なんだが、
そういう工夫が見られないのが残念。
111名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 10:49:33.77 ID:xUUOpsOv
>>109-110
そういうのを自分で工夫してこそ「キットは生きている」だよ。
何でもかんでもメーカーにお膳立てしてもらって、
そのうえで他人様と同じ派生バージョンなんか作って何処が面白いんだ?
112名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 11:05:53.91 ID:xUUOpsOv
>>111補遺
ちなみに今日手元に先頭車2両セットが届く。
富のコトデン3000と共演させる目的で予約したけど、
製品に改造を見越した配慮がされているなんて勝手な期待は端からしていない。
エンドウの5100系キットを見事に一畑に仕上げた
クラフツマンシップ溢れる友人の足下くらいには辿り着きたいと思う。
113109:2015/02/03(火) 13:48:57.72 ID:+sOY+Lec
>>111
そのくらいわかってる
だからさっさと諦めて3Dで屋根描いてる
このノリでクーラー、床下から台車まで自作だ
でもさ、それが出来たところで逆を言えばそこまでしないと他のものが出来ないキットであって、それは製品としての面白味に欠けるんだよ
昔のGMキットなんかはそのへんが良く出来ていたから面白かったわけで
114名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 14:54:11.13 ID:e/YJtkdO
手を動かしてどうにかしようってやつらが圧倒的に少ないんだと思う。
それから、自分がどのタイプが欲しいかを分かっているやつも。

すべておぜん立てされた商品じゃないと受け入れられないんだろうね。
ブラスキットでさえ特定番号を謳うような時代だぜ。
115名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 15:59:24.14 ID:yPkMbxwA
>>113
自作パーツ出来たら見せて
116名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 17:19:54.87 ID:xUUOpsOv
>>113
楽じゃないから面白くないってのがよく解らんな。
どのみち3Dでパーツ作るってのに。
117名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 18:56:47.34 ID:CMegYvig
京王5000の実車の写真と色々見比べたけど客用ドアの窓が違うね。それ以外は造形いいけど。

キハ40しかりホビダスのは何か詰めが甘いよな。まっ、所詮は出版社のおまけだからなw
118109:2015/02/03(火) 19:08:26.73 ID:+sOY+Lec
>>115
出来てないけど現状こんな感じ
かなり大雑把だけとだからといってこれを手作りする技量は無いね
http://i.imgur.com/BAhcdHT.jpg

>>116
楽に越した事はないが単に楽したいんでなく、設計者の意図や知恵が見たいんだよ
文句は言いつつもキハ40といいこれといい、パーツ構成に関しては面白いと思っているし勉強にもなってる
仕事する上で大事なのは結局は自分が何したいかで、それが出来る人は素直に尊敬しているしそれが出来ないならその仕事に価値はない、ただそれだけのこと
言われて形にするだけならそれは仕事ですらなくただの作業だからな
119名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 22:09:08.24 ID:xUUOpsOv
>>118
コレをメーカーに用意しろって?
そりゃもう「改造への配慮」じゃなく「バリ展」の要求じゃん。
120110:2015/02/03(火) 22:28:04.55 ID:MC+m3plF
バリエーション展開というような大げさな要求しているのじゃなくて、
クーラーの取付孔を埋めやすいようにもっと小さくして欲しいというだけの事なんだが…。
アクラスの80系キットみたいに孔なしで裏に位置決めの凹みがあるだけでも良い。
コストに響かない範囲でこういう配慮が欲しい。
121名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 22:43:42.18 ID:xUUOpsOv
>>120
あの角穴、分散クーラーを穴あけ加工なしに、しかも真っ直ぐ取り付け易く
するためじゃ?
キットはそのまま組む人に対する配慮が最優先だからね。
122名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 00:21:17.99 ID:l5LoteK0
(勿論ハンドクレーンを使わずに)富・サンライズの併・解結を楽しもうとする場合、
どうすればいいんだろう?
123109:2015/02/04(水) 00:35:27.48 ID:lY18pG5m
>>119
要求なんかしてねーよ
なんでそこまで読解力が乏しいのかね

>>120
アクラスのは良く出来ているな
205系も設計者の配慮が行き届いている
たかがベンチレーターといえど差が出るものだ
124名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 00:45:36.76 ID:L7D5kOac
>>122
@線路上にギャップを設けて、それを挟むように先頭車同士の少し間を開けて対面させる
Bギャップで仕切られた片方の区間に高めの電圧をかけ、連結器同士を衝突させる
B運が良ければ連結

解結方法は知らんw
125名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 01:02:35.72 ID:lY18pG5m
解結は実車も人手を借りずにやるのは不可能なのでは?
126名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 01:10:00.53 ID:rV4lVoHz
>>95
>>99
Nでも貨物仕様でたしですしバリ展まで待ってみますわw
ただ、再生産のときは庇に傷つかない包装にしてほしいっすね…
127名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 05:52:31.60 ID:l5LoteK0
キハ40の時もそうだったけど、最初“ブータレ評価”が殺到して、
あとから「出来上がりました!」って話がポツポツ出てくる展開になりそうだな
>ホビ・京王5000系w
128名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 08:32:00.22 ID:lY18pG5m
>>127
どうだろう?
今回、前回より反応少ないから
少ないというか買ったって報告がそもそもほとんどないし
129名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 10:30:42.35 ID:XRkzIk+5
キハ40は一両で完結出来るから完成に至るし、カラフルな地域色で完成させてる人が結構いたから、作っても見ても楽しめた。
京王は完成させても既視感がな…。値段や労力を厭わないモチベと愛着が要ると思われ。
130名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 12:03:29.60 ID:l5LoteK0
猫も杓子もがありがたがる「こだま」なんかより遥かに近い時代の花形電車
なんだがなぁ >京王5000系。
131名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 13:18:04.74 ID:YUf99RI5
>>129
キハ40からすると京王は地方寄りの構成のがウケたんだろうか?

>>130
こういう書き方すると怒られそうだけど、京王5000て近代車両でありながらよく見ると当時の国鉄にも無いレトロ要素を随所に残してる車両でもあるんだよな
でも譲渡先での塗装も似合う、不思議な車両だ
132名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 17:11:32.38 ID:4SdvhuaR
>>131
譲渡先での塗装も悪くないからね。
コトデンのそごうカラーも、瓦町のそごうが撤退したおかげで
マトモに戻ったし…。
運転台のパノラミック窓と外嵌め式客用窓は東海形の影響かな?
133名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 17:39:24.08 ID:lYap+JGn
そごうカラーって包装紙が元ネタだったらしいけど肝心の元ネタ見ずに終わってしまった
あれ、個人的には嫌いじゃなかったんだけどな
134名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 18:10:06.20 ID:Z/AxEmz3
北野の京王重機に5000がズラリと並んでて
それがだんだん形になって、あれって琴電?って思ったな
135名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 18:34:13.75 ID:yFYGj1pz
京王5000は売れて欲しいと思う。私鉄編成モノHOの流れを作る試金石に少しでもなってくれれば。
136名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 18:39:17.26 ID:4SdvhuaR
>>135
もし京王5000系が上手くいったとして、次は何だろ?
137名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 19:09:00.64 ID:lYap+JGn
>>135
それは言えてるんだよなぁ
同じく売れてほしい
こういう形にでもならない限り地方にスポット当たるも事無いしな
でもこれ現状バリ展に厳しいから、出来た、もう一本!とはなりにくいようで惜しい
だからってバリ展作ったとしてどれにするかでまた揉める車種でもあるわけだが
138名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 19:18:32.99 ID:lYap+JGn
>>136
横からだが
京王3000
京急旧1000
東急7200
東急5000
あたりでどうだろう?
地方絡みということで
139名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 19:25:51.27 ID:W8UD+E0x
>>122
普通にケーディーカプラー使うのが良いのでは?

技術があるならN用を密連の中に仕組めば楽しいかもw
140名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 20:06:07.60 ID:4SdvhuaR
富のエバーグリーン・シリーズが途絶えて久しい今、ホビにその後を
継いで欲しい
…キット形態で構わないから。
141名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 21:08:27.60 ID:pgk/LD41
8620きた
C12と変わらずこの値段でよく出来てるわー
142名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 21:30:17.43 ID:noNpZVrK
サンライズの先頭にケーディーって漫才でも始めるつもりかw
143名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 22:34:06.15 ID:W8UD+E0x
見てくれに拘って運転の楽しみを放棄するくらいならケーディーを選ぶなw

自動開放に拘るなら最低でもDCCは導入しないと
んでもって、密連と同じ形態の自動開放カプラーはいつ頃製品化だろうねwww
144名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 22:40:51.26 ID:Af3D9pru
ケィディーよりは密連の雰囲気に近い、DCCアンカプラーヘッドは色々ある。
ただし首を振るNEM362カプラーポケットが前提なので、連結器よりもむしろNEM362の取付の方がハードルが高い。
これを使えば場所を選ばないばかりか、走行中に開放などと言う事故も再現できる。

まあ。ケィディーと磁石式アンカプラーで充分じゃないかな。
145名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 00:09:48.74 ID:XAWcwyU3
>>138
東急7000も忘れないであげてください…浅野川線だけでなく石川線もw
146名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 07:50:58.15 ID:7W25C1g5
>>138 >>145 西武451か501も。勿論両方でも!
近年の西武モノだと401、701新101。
屋根上、床下、台車とパーツもふんだん。
147名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 08:28:42.38 ID:mabuKDWQ
サンライズは番台で床下機器も作り分けるくらいのこだわりで作ってるものにケーディつけるなんてありえんw
148名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 10:29:50.36 ID:XAWcwyU3
>>147
そこまで拘って作り分けてるのに、併結解放が手放しで出来ない
…って方がオカシイ。
149名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 10:49:13.63 ID:XAWcwyU3
>>148補遺
付け加えるのを忘れた。

だから、ケーディーで構わないと思う。
150名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 13:37:49.18 ID:0QNDvWli
そんなにしょっちゅう繋いだり放したりするの?
レイアウト1周回るたびに繋げたり放したりとか。
オレは繋がるだけでも満足だけどなあ。
放すことだけのためにカッコ悪いケーディーはオレは無理。
Nでアーノルドカプラーで満足してるのに匹敵するカッコ悪さだわw
151名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 14:07:27.69 ID:XAWcwyU3
「岡山の朝」を再現する目的でもなけりゃ、単なる見栄のためだけに
2編成も買わない。
どーせ幌もないことだし、それほどしょっちゅうでなくても、
その時だけケーディーに取り替えりゃ済む話だし。
152名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 20:56:56.64 ID:EcK+4azm
ケィデイ−アンカプラーで開放可能な柴田式自連+連結状態に連動する幌カバー。

もし以上を装備していたら、二編成フルで買う人はどれぐらい増えるだろう?
153名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 21:17:43.68 ID:efZnuuUv
>>152
そういうギミックがあっても無くても買う人は買うし、買わない人は買わない。
結局あんまり変わらないと思う。
154名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 23:38:01.78 ID:aLn89etV
>>135
今日仕事帰りに秋田無見て来たけど、正直結構塚ってた。ドア窓がエラーというのもあるのかな。
MAXモデルやアクラスにももっと頑張ってもらいたいよな。
155名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 23:59:43.03 ID:q8eW8/nI
過渡はさっさとデコイチ再販しろや
156名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 00:51:35.27 ID:0kkVhS1d
>>154
ドア窓が目立つけど実はドア窓だけでなくて全ての窓の上辺と側面幕、テールランプが低い
幕板に厚みを持たせたいように感じるがそれがなぜなのかがわからない
理由があったとしても残念だがキハ40よりは纏まりが良く似てると思う
キハ40が大雑把過ぎるだけだけど
157名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 01:13:22.32 ID:rXctmG3X
>>154
まぁ塚るだろうね〜。
自分も興味はあるんだけどいかんせん愛着が…
代わりと言っちゃなんだが、キハ40二個目購入。ネコには頑張って貰いたい。
158名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 06:39:03.82 ID:yH0qJw5p
予約だけで売り切れりゃ文句言い、2〜3日置いてありゃ塚ってると言い…w
159名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 08:04:39.12 ID:1zz7gHFO
>>154
発売後一週間経っていないのに「塚ってる」とは驚き。
予約しないと手に入らない製品なんかユーザーにとって全く有難くない存在なんだが…。
160名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 08:32:25.97 ID:I2gt1EcW
>>153
そうだな
貫通路のギミックがあってもオレは買わない。
富はJR路線になったみたいだからこれからも買わないと思う。
代わりに買うのが電車道製品になるだけだわw
161名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 11:16:08.56 ID:wSnfW8kj
俺は2編成買ってもブラスより安いので2編成買ったよ
もちろん14両編成で走らせるスペースなどないが

>>160
そりゃ、その車輌に興味がなけりゃどんなギミックがついても買わないだろ
しかし、それがなぜ富は買わない、電車道なら買うになるのかがわからない

俺の好きな車輌を製品化しない富は許せない!ってこと?
162名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 12:17:53.30 ID:Iz5OrT+/
ほんの少し裾野が拡がっただけで、これだけめんどくさい奴らがわらわら湧いて出てくるわけだよ。
163名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 12:53:59.86 ID:YXbDbiNv
裾野が拡がれば拡がり方に比例して面倒臭い輩が出てくるのは当たり前。
どのゲージ/スケールであっても。

「自己紹介乙」は好きに言え。俺も一応自覚はしている。
164名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 14:07:39.59 ID:rldUv1TH
>>161
>>160に書いてあるじゃん。
> 富はJR路線になったみたいだから

オレもJR車輌は買わないので、私鉄車は別として例えばサンライズや
古くは373系なんかは買ってない。373系はフリーランスのネタに
中古は買ったことがあるのだが。
165名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 14:35:42.47 ID:5MDxETLM
トラムウェイのはちろく購入。
走りは単機なら問題ないが牽引させると今一つ。
テンダーがダイキャスト製なので重い上3軸全ての車輪に集電シューがついているため転がりが悪い。
エンジン部分は軽量の上、ゴムタイヤの圧着が悪いようで空転しやすい。
要調整 です。
166名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 17:11:47.19 ID:yH0qJw5p
重たい3軸貨車を引きずった非力な1-Cタンク…ってこと?
>トラムのハチロク
167名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 19:02:32.12 ID:KpQ3iELC
ハチロクはゴムタイヤ付いてるのか?

短編成しか引かせないから牽引力は低くてもいいけどなw
168名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 21:35:49.81 ID:xWZIqV9T
JRの車両は興味ないけどハチロクは古すぎる。
車両ばかり増えても仕方がないから丁度いいと
思うことにする。
169名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 07:20:42.27 ID:lH1MwXsX
そのスペック(エンジン…軽、テンダー…ダイキャスト)なら、
いっそテンダードライブにすれば?とも思うんだが、
それが絶対認められないのがこの国の鉄模風土なんだよね。
170名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 07:52:15.72 ID:KA6uf0TK
確かに。
ロコならテンダーも動輪も全て駆動した上にゴムタイヤを一つ付け、走行面でのクレームなど見かけないという状態にするような。
171名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 13:53:32.12 ID:ZLCtiB4t
平坦線でタニピノキット組み60系客車4両引いて今のところ問題なし。
172名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 16:47:54.59 ID:3oovsTas
蟻の189系GUあさま
来週発売age
173名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 18:01:16.51 ID:g7KyBlSl
天プラ9600、c11よりはトルクあるよ
勾配区間もスピード落とさずに登ってくし
174名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 19:13:10.67 ID:sf7Aedc6
動輪径小さくて数も多けりゃ、そりゃそうでなきゃ困るわな。
175名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 19:29:11.78 ID:CYVjIHyS
>174
あぁごめん、トラムウェイの8620が天プラ9600よりトルクフルに走るって話
下りでも急加速しないし
176名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 19:56:14.41 ID:CGnF3QNH
トラムウェイの8620 なかなかいいね。
裾上げキャブ・デフ有り 2両購入
あと原型キャブ1両購入予定
竜ヶ森の3重連を再現。
プラ貨物だから牽引は楽勝だろう。
177名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 02:48:28.18 ID:BN413WVd
龍ヶ森かあ…花輪線の無煙化が1971年のたしか秋だったから、
少なくとも43年以上も昔の話だ。
さしずめ「感動の所在地」ってとこだな。
178名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 14:56:14.20 ID:A5ZxsbiJ
そういやネコの京王5000てクーラーの位置オフセットされてないよね?
キットの構成上、当たり前といえば当たり前だけど
179名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 15:08:07.54 ID:9jCoyxYj
>>178
シンメトリーにしとかないと反対向に組んだ時に問題有りだろうからね。
同時に本出したみたいだが、バリエーションを煽るわりにはこの仕様・・・
追々まっさらな屋根出してくれれば創意工夫するよ。
180名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 15:39:07.18 ID:A5ZxsbiJ
>>179
でも実はクーラーの脚の位置をズラしておけば可能なんだけどね
181名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 08:33:43.67 ID:5QYjaBHq
天プラのオロ11はいつ出るんだっけ?
スレ違いでスマヌが。
182名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 08:33:52.56 ID:cj9ov+ny
クーラーの取付足を2φ程度2か所にして、屋根は裏側に凹みをモールド、
ユーザーが自ら孔を開けるようにすれば良いのにな。
他のクーラーに取り替えるのも穴埋め要らずで簡単だ。
183名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 13:01:43.36 ID:Bv1S+Q8e
>>182
本来そうあるべきなんだけどね
穴開けすら抵抗のある層向けの想定があるのだろう
今後バリエーションが出たとしてもがっちりプロトを固定したものが出てくるんだろう
バリエーションを作るにしてもクーラーやその間隔だけでなく、パンタや取っ手の位置までまちまちで汎用性を持たせるのはキツいみたいだし
そうなると製品に無いバリエーションを作るのは結構なハードルがあるから、作ったら注目集められる程度に思っておいた方が幸せかもな
184名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 13:50:06.86 ID:uHSGyOPb
>>183
オレもそう思う。
185名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 20:43:24.09 ID:APOzzX6c
>181
天プラスレで質問した方がいいかと。
186名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 20:50:50.17 ID:cj9ov+ny
>>183>>184
完成品ならともかくキットだからね。
キットを組もうとする人なら、孔開けくらい簡単だと思ったが、違うのか。
187名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 22:54:48.75 ID:oG6XPSep
>>186
模型屋以外での販路も模索している云々の話がブログにあったから、
プラのパンタやダミー車輪、赤帯シールが付くだけでなく穴あけ済みなのもそっち方面向けアレンジなのかもしれない
でもそういう層に向かって京王5000てどうよと思わなくもないけど
188名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 03:29:42.50 ID:Gv64XGgF
過渡のC56、平然と2か月延期して4月予定品に
ええかげんにせいw

トラ45、タキ43、ヨ8もそろそろ再販してね
189名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 07:39:15.46 ID:80hIfKhi
うむ…トラム・ハチロクとのバッティングを回避したか? >過渡C56
…そんなこたぁないかw
190名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 07:54:28.01 ID:80hIfKhi
>>187
次は201系あたりどうですかね? >ホビダスキット。
先頭車セットと中間車セットで行けるし。
191名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 08:04:39.85 ID:nrmG4wDt
あのレベルのプラモデルであの値段なら最初からコケると思ふ
192名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 08:13:53.19 ID:CXdAYJAY
>>187
そういう販路を考慮というような高度な話じゃなくて、
単に設計者が何も考えていないという事ではないのか。
簡単に組めることが大事なら、車体は塗装済みにすべきだし、
サッシの色入れはどうするの?
193名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 09:01:39.21 ID:80hIfKhi
>>192
床にしゃがみこんで「アレもイヤ!コレもキライ!」と駄々をこねてる子供が
他人様に対し「何も考えてない」もないもんだw
194名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 09:44:58.25 ID:ELKz7KdK
>>190-192
模型屋以外の販路となると現役で拝める車種のが向いてるだろう、それこそキハ40がそうであるように
電車となるとE233か313か223あたりか
もしくは観光地を走るようなのとか
東のハイブリッドとか私鉄なら富士急、江ノ電、伊豆急、和歌山、叡山、京福のどれか
でもまあいずれにせよ鉄道を題材にプラモ作ったところで出る数が知れてる分、お値段はどうにもならんね
もちろん塗装も
昔のアリイだってそれっぽい色したプラに帯シールだったし
そうは言っても色に関してはガンプラも基本それで、嫌なら勝手に色塗れやの路線を貫いてるから鉄道だけ妙に凝ったマネする必要は無いのかもしれないな
195名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 10:36:08.41 ID:GDZVp8Eu
>>172
製品写真何処かに有りますかね?
196名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 17:43:38.37 ID:ASHtSLy0
カシオペア 再生産
197名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 18:45:08.92 ID:NdvPbA1R
198名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 19:10:21.10 ID:wJLAr74f
田無のツイで。>>197
199名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 21:22:27.91 ID:71AyvPgR
ttp://tamtamtetsudoubu.blog96.fc2.com/

信じられないが、本当だ!
200名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 21:23:25.02 ID:71AyvPgR
ついでに、>>200もゲットさせていただく。

当然の権利だ。
201名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 00:25:37.56 ID:5LEcNLf+
エンドウのプラ製キハ110持ってる人いますか?
202名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 16:54:49.35 ID:A5nlvsJh
>>201
持っているけど?
203名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 17:58:32.35 ID:ZmZNJoC4
カシオペア 確か あんなに高いにもかかわらず、すぐ品薄になったよね
204名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 18:25:53.19 ID:2wvhxQ6P
高いと言ってもブラスの数分の一だからなぁ
それにしても10万コースだが
205名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 18:33:59.77 ID:HLuajRJf
EF210プレステの再販まだ?
206名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 18:36:34.08 ID:leMrzwNP
話の流れから一瞬カシオペア牽かせるのかと
207名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 07:01:04.16 ID:4c0LjbK8
ホビダスの103系・創意工夫キットはまだ? もう出た?
…2月発売とのことだけど。
208名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 10:04:22.48 ID:KyA8ARQ0
>>207
色は4色出るの?
209名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 10:49:48.41 ID:cqJ75A+2
>>208
グレー成型みたいよ。
210名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 12:31:37.94 ID:ubYcPJIy
>>208
なぜ四色?
211名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 13:06:22.58 ID:KyA8ARQ0
>>210
蟻の時に確か4色出てなかった?
212名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 15:59:55.21 ID:4c0LjbK8
出てた。
213名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 16:03:36.36 ID:C/4qXwlN
>>209
写真だと側板は真っ白だったけど
214名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 16:14:29.09 ID:4c0LjbK8
塗装時の発色を考慮してくれてるのか? >白。
樹脂色そのままならグレーの筈だけど。
215名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 16:17:36.96 ID:C/4qXwlN
>>214
樹脂の色なんかペレット次第なんだから白くしたければ白くなる
発色対策だろうな、何色に塗られるのか作る側にはわからないわけだし
216名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 19:46:24.69 ID:4c0LjbK8
色を指定すればコストが高くなる。
ナチュラルが最も安いわけで、そうなら当然グレーになる。
217名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 21:33:34.62 ID:phFUXujz
プラキットを組むなら成型色はグレーの方がありがたいな
218名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 01:13:24.89 ID:WRug3AJ1
コスミックのキットに何となく惹かれる。
そう高いものでもないし、買ってみようかな。
動力は加糖のゴトー用を使うそうだ。
http://joshinweb.jp/train/22697/4582330651962.html
http://joshinweb.jp/train/22697/4582330651924.html
219名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 11:47:32.68 ID:5x/7bs9o
>>218
なんか楽しそう。絵を見ただけでは何とも言えないけどw
DLの他に電機もあるのね。
220名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 12:12:58.09 ID:hTg5dJFq
富のコキ104って再生産まだ?
221名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 12:17:56.28 ID:CBJJ+8Z1
>>220
まだ市中在庫があるでしょ?
222名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 12:23:21.74 ID:hTg5dJFq
>>221
ない…
少なくとも都内で俺の回りには……
223名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 12:44:19.94 ID:CBJJ+8Z1
>>222
在庫検索したら、本蓮沼にはあるようだが…。
224名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 12:51:14.92 ID:hTg5dJFq
>>223
サーチ力さすがす。
秋田無とか淀とかそこら辺見てました←
225名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 13:18:52.09 ID:RJzra6TF
さすが!「在庫の殿堂」本蓮沼ですなw
226名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 15:46:45.53 ID:9vx36ET9
アクラス205系メルヘン&先頭車改造正面再販中
227名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 16:25:27.61 ID:w30naGm/
メルヘンは単に前面だけでなくスカート目当てで売れたんだよな
改造前面は使い物にならないし相撲は地味だしであれくらいしか使えんので良いことだ
228名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 20:55:31.88 ID:RJzra6TF
「使い物にならない」の理由は?
229名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 20:59:05.33 ID:w30naGm/
>>228
前面だけでどうやって使うのか考えた?
サハなりモハなりに付けるにしては乗務員扉が無いし、クハに付けると幕の位置だの車体の長さだのウソが出て結局あれだけでは完結しないんだよ
230名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 21:24:27.62 ID:RJzra6TF
なんだ、そんな細けぇ話なのか。
そんな事が気になる奴が前面改造を既成パーツに頼るとは知らなかったw
231名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 21:40:26.71 ID:w30naGm/
>>230
南部支線なんかは細かいとか言っていられないぞ
よく考えろ
232名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 21:55:51.16 ID:RJzra6TF
南武支線そのものが題材として文字どおり枝葉末節。
フリー擬いで十分だろw
233名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 23:08:42.02 ID:Wnl1mI/K
>>232
乗務員扉をどこから調達するんだい?

それはそうとネコの京王5000、売り切るのにかなり時間かかると思いきや、案外早いな
通販だと動力と照明が欠品のところが目立つ
ヒットしたのか、それとも数絞ったのかな?
234名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 23:54:38.06 ID:g+6YeS6a
それは良い兆候だと信じたいな。
自分の行き付けの店員(都内)さん曰く「キハ40は好調なのに京王は全く…」って言ってたから心配だった。
235名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 00:58:53.73 ID:mV0ViSf7
>>234
ちょっとほっとしたね
しかし動力が手に入らないのはちと悲しい
諦めてMP組むかね
236名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 02:53:34.23 ID:1ZqDeFzR
>>235
まだ懲りずにあの動力使う気か?w
同じレベルの金を掛けるならMP、コスパ狙いならパワトラ
…でオレは在庫パーツ消化のためにインサイド「ギャー」だ!w
237名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 07:47:50.71 ID:gjigvka4
>>236
懲りるもなにも使った事が無いからな
238名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 08:18:00.39 ID:XaHhM1Kt
キハ40は全国区だけど京王はなあ。
それもキットをわざわざ組もうって人間も少ないんじゃないか。
239名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 09:55:14.50 ID:1ZqDeFzR
京王5000もチョット弄れば西は山陰出雲や四国松山から本州最東端の千葉銚子まで、
結構な“全国区”じゃね?
特徴的だけど嫌味のないデザインだから、他の地方私鉄に譲渡された姿を想定した
プチフリー化も面白いかと。
オレもコトデンに仕立てる予定ではあるが、京急600形を持っていて、
これと同じTS310を履かせるのが気詰りなので、台車は別のものにして
“讃岐風”で行くつもり。
240名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 11:24:38.32 ID:MEPNiGkO
>>239
全国区…のはずなんだが、それぞれの仕様に弄ろうとすると元の仕様が邪魔してくれるステキな設計なのが結構効いてると思う
ってか弄る事考えた?
動力がどうこうより問題としてデカいんだが
それと銚子には行ってないぞ
241名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 12:28:15.49 ID:1ZqDeFzR
↑だから、あくまで“風”でw
242名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 13:02:29.02 ID:MEPNiGkO
>>241
そのままだとパンタすら載らないんだが
243名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 16:10:49.44 ID:ldu1E1cn
キハ40-2000は九州から東北まで網羅してるし形状が似ている500番台だって、台車振り替えてドア横のサボを撤去すりゃ雰囲気で楽しめる。
京王5000のお手軽バリエーション製作なら琴電と富士急か。
244名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 19:14:14.14 ID:N0lUhHoF
>>243
仮に中間セットを床下と屋根目当てで他を捨てる覚悟で先頭セットと併せて4両から2両を作るとして…
一番楽なのは琴電のデハの先頭化だな
こいつなら一番前のクーラーの配置が不均等で屋根切り継ぎで出来るはず
富士急はパンタ無しの方は妻面以外ほぼそのものが出来る
実車は集中クーラーのクハからの改造で生粋の分散クーラーではないらしいが
問題はパンタ付きの方
パンタと先頭というクーラー搭載スペースが減るもの同士の組み合わせだから当然といえば当然なんだけど
あと地方譲渡車って抵抗が強制通風式から自然通風式に変わってるんで、その辺ウソで許せるならってのもあるか
あとは台車を頑張れ
245名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 19:57:02.01 ID:1ZqDeFzR
本当にヤル気のある奴は、御託を並べる前に実行に移してるw
246名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 20:08:40.72 ID:N0lUhHoF
>>245
…で、何かやってるの?
ここ数日、他人にケチつけて歩いてるだけのようだけど
247名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 21:37:48.18 ID:CMI+owTy
わざわざ「風」って言ってるのに、クーラーの間隔だの床下だのと些末な違いを書き立てて、
ウソだの許せるだのとケチをつけてる人のことですね
248名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 21:42:52.28 ID:N0lUhHoF
>>247
俺は御託なんか並べる前にやる方だが?
http://i.imgur.com/kIJKNG8.jpg
ケチつけると言いたいならお手軽見せてよ
別に風で良いからさ
249名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 20:06:09.59 ID:wRbtpzJj
ネコからキハ40が出たのにマイクロのキハ40が相変わらずのプレ値。
みんなそんなに北海道が好きなのか、或いは作る技術が無いからとりあえず工業製品を求めるのか…
250名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 20:08:46.03 ID:DiuIokLq
>>249
丸被りではないから別物と見ていいんでないの?
さすがに北海道にした作例は見てないし
キハ400にできたら面白そうではあるな
251名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 20:17:05.63 ID:W6Atqjq7
>>250
北海道に改造途中の物なら運転会で見たことがある。
窓部分をそっくり抜いてプラ板から新規に作った物をはめ込んであった。
その後完成したかは不明。
252名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 04:52:43.98 ID:R/sLoiRS
JR西の体質改善仕様にチャレンジした人はいるだろうか? >ホビキハ。
253名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 19:46:13.33 ID:Ymk/N+Dy
>>252
やってみたいね
個人的には広島が1両あると便利だ
けど今は京王で手一杯
254名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 07:25:57.94 ID:zdpQOIGw
電車道のハチロクは売れてますかね?
255名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 08:10:11.33 ID:BPjE//8P
ヨシダさん次は何を出してくるのかな?
256名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 13:11:52.75 ID:7uVgQgro
>>255
当分はマニ60w
257名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 18:04:49.74 ID:l22/EpLn
ホビダスのマニ50、意外と早そうだね。秋以降かと思ってた。
エンドウやフジに手を出さなくてよかった!何度出しかけたことか。
258名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 22:32:07.04 ID:afu+A2JK
>>250-252
今日早売りのRMM立ち読みしてたらキハ40競作載ってて
北海道仕様とキハ41があった。
他にあったのがいさぶろう・しんぺいと指宿のたまてばこと
キユニ28を両運にアレンジしたフリーだった
ただあのキハ41はちょっと・・・
259名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 23:27:23.76 ID:sUUFE6Cy
確かに41はね…努力賞かな。てか、キハは並んでるのに京王は完成見本が店頭に並ばないな。
260名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 00:32:42.05 ID:QlG/0jF4
>>258
大掛かりなのはやっぱり時間がかかるのか
これは見てみたい

>>259
おおよそのところはキハ40で伝わってるからな
キハ40は最初だっただけに見本が必要だったと思う
最初を1両でも完結する車種にしたのは正解
261名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 06:58:06.98 ID:lAPNdtSr
RMをまだ見てないが…
片方のお面変えて、ドア作り直して…って、さぞかし大変だったろうな
>キハ41。
さすがに「製品側で考慮しとくべき!」なんで言い出す向きはいないかw
262名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 12:28:58.75 ID:Vbe9pYzi
>>257
マジで?
263名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 16:47:18.12 ID:oLjvi2OP
>>262 RMMに書いてあったから。
264名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 19:08:05.78 ID:0fTipAJE
>>261
今回の一番の努力賞って感じだな
あれって最初は更新されていなかったような気がするから、そうならまずそっちから入ればもう少し余裕もって纏められたようにも思える
ってかいさぶろうといぶたまはキハ40だけか
展望スペースとレタリングの苦労があるとはいえちょっと拍子抜け
いさぶろうは単行もあったからまあいいけどさ
265名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 20:47:09.13 ID:iCSThPGI
>>263
でもこれ来月にはサンプル出せそうとしつつも発売形態が不明とかやや不透明なところがあるな
しかしボディは屋根別体の一体型(板キットでなくて)とか、これまでとはまた少し違う形を目指しているようだな
266名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 22:35:20.54 ID:fYst1U+V
ネコのキハ40で日南色でやった人っている?
267名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 22:47:57.46 ID:cztwCY5p
マニ50か・・・
富50系PCのお供にするか、荷物車編成に組み込むか、
どちらにしても1両あれば足りるニッチな存在(思い込みかもしれないが)

追加パーツなしでトレーラーとして組めるなら気になる存在だね
オリジナルカラーは青20号だっけ?
268千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/02/21(土) 23:49:25.12 ID:NgCcH7SY
マニ50、12系や14系ハザに似合いそうに思う。
(飽くまでも私見です、念のため。)
269名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 00:05:58.00 ID:di7tbJnm
マニ50もいいけど、マニ60のバリ展早く販売して欲しいわ
270名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 05:14:30.32 ID:+vzudczi
日本精密模型か
マニ60バリ展、オハ、オハフに加えオハユニも製品化が待たれる…
271名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 06:45:33.58 ID:P79bH9za
何となく「一発屋」の匂いが… >日本精密模型w
272名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 09:06:27.13 ID:q/sWbRTm
プラ製品を出したことのあるところで
KATO以外に「一発屋でない」といえる再生産を行っているとこは
エンドウとカツミ、TOMIXぐらいじゃないか?
273名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 09:45:37.71 ID:eYZbruNQ
>>272
「一発屋」というのは同じ製品の再生産ではなくて、ある製品を出したが後が続かないという事。
274名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 10:24:00.29 ID:h8msURvl
460 名無しさん@線路いっぱい 2015/02/21(土) 16:22:49.67 ID:kGJBGEN8
KATOのタキ43000の黒って在庫見かけますか?
都内であれば欲しいんだけど見当たらず
275名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 11:41:43.08 ID:P79bH9za
↑青かツートン買って黒く塗れば?
簡単なんだから…。
276名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 12:29:47.77 ID:eYZbruNQ
>>275
手すりが軟プラで塗装困難。
277名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 17:10:33.09 ID:P79bH9za
>276
完璧とは言えないが、プライマーを塗ってから塗装すれば、塗料の乗りと剥がれ防止に
一定の効果あり。
ウチでは機関車や客車の手すりだけがプラ地肌のままでは感じ悪いので
そうしてる。
278名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 21:08:05.57 ID:c69rTeAS
279名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 01:04:55.40 ID:JRsU+AIJ
加糖の☆彡客車の「増結」は本当に出るのかな?
280名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 07:07:57.80 ID:6qwoSC+v
実車と共に消えていく運命か
281名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 09:16:33.68 ID:PIzF80ZN
E5で受けたダメージは思いの外大きかったか。過度のHO撤退も遠くないかも知れん。
282名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 10:38:23.31 ID:63avQ2aZ
>>281
新規アイテムは要らないけど、既存アイテムの再生産だけは続けてくれ。
283名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 20:46:17.35 ID:uO3COduu
マイクロED60系列の写真でたけど、みんなどうよ。

スカートと車体の隙間、気になるが、他は無難な感じでは‥
284名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 20:57:21.55 ID:VCudo7kx
>>283
前面の印象は悪くないが、側面ベンチレターの天地寸法が足りないのが残念。
本来は窓とほとんど同じ筈だが、一回り小さくなっている。
285名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 21:09:00.80 ID:IQ8fqYwp
>>283
なんか傾いてない?
286名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 22:08:46.20 ID:AQj29fye
>>284
側面ベンチレーター、周囲がまだ着色されてないんじゃないか?
287名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 23:16:14.78 ID:XXriSdVA
あれで実売最安値¥3万か・・・
288名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 23:22:21.87 ID:0IyFrAIh
hage
289名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 06:17:18.61 ID:EKOqMFeR
ED60系の台車ひどいな。
モロそのまんまNゲージの単純拡大版。
290名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 13:01:45.31 ID:J+z3MOKy
いわゆる「蟻のまま…」ってやつか
291名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 14:46:22.59 ID:IPnazq5f
絶賛の嵐だなw
292名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 20:07:20.27 ID:HSRSsQeD
Nそのまんま拡大はこの前の189系も負けてないw
293名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 20:36:04.68 ID:IPnazq5f
>>292
189系はプロトタイプ自体が安っぽいから仕方ない
…にしても、あのDT32(TR69)は酷かったが。
294名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 23:13:42.51 ID:sAyIwMoA
>>292
キハ40も仲間に入れてあげてください。
戸袋部の寸法が足りないという欠点もNと同じでそのままだった。
295名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 03:53:46.92 ID:l43bV9iC
ED60買ってみようかな。
ウチには40年以上昔の鉄道模型社製ED61がいるので、
そいつと並べて楽しもうかと。
296名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 11:09:51.08 ID:Fag6J+Qy
蟻もキハ40系列を改良のうえバリ展&再販して欲しいね。
ホビダスのは造形自体が終わってるし、全国区で展開できて売れると思うけど。
297名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 15:28:40.87 ID:l43bV9iC
>>296
「ウチのはこの点が改良されてます!」と言って後から出して需要が残ってるほど
市場規模が大きくないからなあ >16番。
298名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 19:06:17.17 ID:zwF5785v
蟻のキハ40系はコヒ限定の100番台だからなあ。
ホビの2000番台の選択は正しいけど似てなかったのは終わってるw
蟻も2000番台を追加すればホビみたいに工作したくない人間にはもってこいなんだけど。
塗装のバリ展したら多数買ってしまいそうだ。
299名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 22:36:03.22 ID:5hDlUIuv
工作出来ないからキハ40の完成品が欲しいって消費者がどれくらい居るかだな。
ネコのキハ40のお陰で欲しかった地方のクルマが手に入ったから満足したけど
、でんてつのキハ40はちょっと気になる。まぁ出るのは来年以降かな。
300名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 22:51:12.10 ID:ab5TS5kQ
>>296>>298
183系電車なんか最初の製品化発表時に全塗装製品化!とか大風呂敷広げてるけどな・・・
蟻のキハ40はネコに比べて車体断面が物凄く駄目なのよ、屋根はペッタンコで裾の絞りは殆ど無し
塗装よってはネコのほうがまだマシに見えたりする・・・
あと走らせてて見事なまでにストレス溜まる仕様のモーターも
>>297
プラ製だからってNと同じ様にできるんだろ?って変なのが最近多いよね・・・
>>281のは正にその典型例
>>299
115系が失速気味で企画が・・・って話も聞くよ
301名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 00:40:34.64 ID:cxBeKvoW
蟻183の大風呂敷もかれこれ10年は経過してるよなぁ…
彩野東武色はもう出ないのかなぁ。
302名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 02:28:34.39 ID:H06dxcub
ホビのキハ40は、手すりの金属化や他社のワイパー、エアホース、デフロスターを取り付けると前面の情報量が増すのでオススメ。
出来るなら元の幌枠を半分くらいの薄さに削り、同時にヘッドライトリムも一緒に他社製パーツに置き換えるとなお良し。
ついでにジャンパホースの垂れ下がりを再現出来ればポイント高し。
303名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 08:57:37.82 ID:gpwT+Pjn
>>302
正に「キットは生きている!」だな。
304名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 12:19:25.84 ID:O7SLlbQp
工作苦手で不器用な俺としてはとりあえずキハ40はでんてつ工房に期待したい。
そもそも唯一JR各社に在籍してる形式なのに富も過渡もここまで出さなかったのが不思議だけど。
305名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 19:10:27.56 ID:pESc6pT6
>>304
そこを思い切って清水の舞台から飛び降りる用だと思うぞ、ネコのキハ40って
見た目で色々言いたい事はあるが、構造に関してはグリマでNに入るより遥かに楽だ
そもそも大きいって楽だしな
306名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 22:50:31.68 ID:H06dxcub
まぁ最終的には、キハ40に対して思い入れがあるかってのとどこで妥協するかに左右されるかな。
上で色々書いたけど、昨今のプラ完に近づけるにはそれなりに創意工夫が必要だが、例えばワイパーとエアホースを付けるだけで
グッと"ぽく"見えたりする。他人のとはちょっと違うキハ40を手にする楽しさを味わって欲しいな。
Hゴムや窓のサッシの色入れは…気合いだ!
307名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 00:21:45.70 ID:2E5fBM4z
気合いより、工具にお金をかけた方がよいんだけどね。
308名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 00:34:09.95 ID:Ac0bojJA
ネコのキハ40は基本的なプロポーションという点にもっと気をつかって欲しかったな。
アイテムの選択は良かったと思うが、製作メーカーに丸投げで社内スタッフによく解っている人が居ない感じ。
せっかく作ったのに、もったいない。
309名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 01:07:54.20 ID:iNW5r/9u
AFVやキャラモノやってる時、雑誌やネットでの評価を鵜呑みにして値段の高い道具を一通り揃えたけど
結局本来の使い方を覚える前に挫折した奴を数人見た。鉄模の分野とてこのテの類いは例外ではあるまい。
310名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 10:52:35.56 ID:uxolu5fi
>>308
昔から、そこを何とかするのが鉄道模型の醍醐味。
311名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 11:16:21.67 ID:Ac0bojJA
>>310
修正可能な部分ならそうするけど、正面窓の高さとか側面雨樋高さや側面窓の大きさなど、
基本的なところがダメだから、修正困難なのだよ。
そこまで直さなければ自分の満足いく車両にならないなら、キット利用の価値が無い。
312名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 11:33:41.05 ID:W2G0VgXd
そこ直したらもはやセミスクラッチの域だな、たしかに
今度出るアリイの103ってそのへんどうだったっけ?
313名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 11:55:59.67 ID:uxolu5fi
>>311
そこまで言うならフルスクラッチしかあるまい。
昔からキットの類いに基本形状が完璧なものはない…とまでは言わないが
極めて稀だからな。
そもそも、他人の作ったものにはどこか何かしら不満な点があるもんだ。

>>312
>>311君のレベルで言えば期待しない方がいい >ホビ103系。
屋根カーブ、ひいては正面形状が実物とは異なってるから。
オレの場合は(中村・有井時代のものだが)突起表現の手すりを真鍮線材で作り替え、
運転室直後に戸袋窓を増設しただけで満足してるけど。
屋根カーブは創意工夫程度じゃどうにもならんw
314311:2015/02/28(土) 12:23:56.40 ID:Ac0bojJA
>>313
別に完璧なものでなくても、修正可能な範囲なら自分で直すよ。
ただ、基本的なところはキッチリ押さえて欲しいと思ってる。
キハ40みたいな、まだ現役で資料も充分集められる車両なのに
何でもっとちゃんと出来ないのかと思う。
315名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 13:00:52.15 ID:V3fKuq0h
基本的なところをキッチリ押さえて修正なしでもらしく見えるならば
かなり大きなエラーも気にならないものなんだが、
そのラインにすら届いていない
316名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 13:26:57.23 ID:iNW5r/9u
結局のとこ、「ぼくの考える都合の良いキハ40じゃないからダメ」って言いたいだけだろ。
買うか買わないか、積んどくか完成させるかのどちらかだ。どんなに吠えたところで現実は変わらん。
317名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 13:34:07.75 ID:uxolu5fi
ひょっとしたら製品の形状の方が正しいのかも。
思い入れが強いと、脳が実際とは違って認識してるってことも
あるらしい。
新しい製品が出る度に決まってこの手の話が出てくるのはそのせいか?
318311:2015/02/28(土) 13:45:33.77 ID:Ac0bojJA
>>316>>317
あのキハ40の顔が似ている、あれで満足できるという人はそれで良い。
ただそれだけの事です。
319名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 13:52:29.26 ID:uxolu5fi
目が利き過ぎるってのもいろいろ大変だな。
「目腐れ」で良かったw
320名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 15:27:05.80 ID:W2G0VgXd
>>313
これまでまじまじと眺めた事が無かったんだが、屋根Rが201っぽい?
その前に前面似てないな
画像検索で103のN40が出てきたが、その辺が上手い活用法なのかも
それもまたセミスクラッチの域だけど
321名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 19:33:33.31 ID:rONC7Gl1
ホビダスのキハ40はあくまでも加工用の「素材」と考えた方が良さそうだね。

それにしてもネコの嫌な所は付属パーツが「殿様商売」的な値段設定なのがね。。。
動力・ライトパーツとかトータル揃えると天プラのキハと変わらんからな。
322名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 20:56:06.48 ID:uxolu5fi
>>320
西・N40ともなれば多分フルスクラッチの方が楽じゃないかと >103系。
323名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 21:10:58.56 ID:A1Bb4A31
>>322
ところが画像検索かけると出て来るんだこれが
どこまでオリジナルなんだかな
324名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 01:08:35.21 ID:twwjntzn
>>323
側窓枠と雨樋周りが大変そう。
やりがいはありそうだけど…。
325名無しさん@線路いっぱい:2015/03/02(月) 00:20:51.92 ID:g3KQYVd6
>>324
でも屋根Rを隠す手段として秀逸ではあるな
どう考えても一から構築した方が早いけど
326名無しさん@線路いっぱい:2015/03/02(月) 00:39:16.64 ID:5DEWigJ8
プラ製211系は絶望かな
327名無しさん@線路いっぱい:2015/03/02(月) 01:57:42.22 ID:yZkWo3gt
同様に、E231系近郊も微妙。
328名無しさん@線路いっぱい:2015/03/02(月) 04:30:38.97 ID:QX81a9PJ
E231・近郊の方は富のバリ展で期待できるかも。
オレは個人的には211系が補水けど。
329名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 19:00:59.54 ID:RYa4A8ph
花粉症だからアレグラ星人買おうかなw
330名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 22:21:41.73 ID:sF6Ufjaj
>>181
今日発売
331名無しさん@線路いっぱい:2015/03/05(木) 07:26:05.71 ID:x4ex/e3I
>>329
発売当初、天下の大欠陥商品のように言われてたけど、
あの騒ぎはもう収まったんですかね?
332名無しさん@線路いっぱい:2015/03/05(木) 15:44:47.29 ID:H8Uzk07F
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
333名無しさん@線路いっぱい:2015/03/05(木) 15:46:19.61 ID:W0h4uEhz
公式HPで欠陥を仕様と発表してから静かになった
もし次回生産があれば、特に発表も無く改良して来るだろう
334名無しさん@線路いっぱい:2015/03/05(木) 19:30:12.92 ID:TlTD3AzC
>>332
爆弾は目標に向かって投下せよ!
335名無しさん@線路いっぱい:2015/03/05(木) 23:40:13.83 ID:nDwtULMu
>>333
あの走りで「仕様です」と逃げてしまうのが凄いよなぁ

店頭で試走したら、まともな感性だったら受け取り拒否してもいいと思う。
でも量販店や通販で購入して自宅で動かして初めて愕然とした者多数かと。

値段はそこそこ高品品質が、国内生産に切り替えた途端、性能もそこそこに
劣化してしまったなw
336名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 03:56:31.85 ID:N02KZ5GN
>>332
どっから沸いてきたの、このバカは。
鉄板全土に沸いて居るぞ。痴民党もこんな工作員を投入しなけりゃやっていかれネーノかw
っつーか、鉄ヲタも憲法いじったら、テメーの趣味は国家機密にされて、
本人はいずれ徴兵もしくは志願兵にされ、趣味続けられなくなるって、
わからねーのかな?
337名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 07:47:04.51 ID:0xm9BBxb
>>336
多分仕事にあぶれてるかなんかで、
海外「派遣」とか戦争「請負」って言葉に期待感を膨らましたんじゃ?
ISの戦闘員になるという手っ取り早い道があるのにねw
338名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 10:58:30.05 ID:SGSMjixn
サヨクの自演かな
事業者の組合内ならともかく、趣味人が極左論説に流されるとでも思ってるのかね?
339名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 11:43:29.27 ID:0xm9BBxb
“芋工作”さえ上手くいってないのにねw
340名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 13:19:17.95 ID:N02KZ5GN
>>337
なるほどw
底辺の方々は大変すなぁ。
341名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 13:30:39.00 ID:BM52H9SR
底辺の人達はてぇへんだぁ
342名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 14:31:43.67 ID:FXkJl/g7
>>383が哀れでならない

ヲタ気質の奴って保守的な奴多そうだから釣れると思ってんだろうなぁ
343名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 20:34:56.53 ID:Dba2PMwc
さて、>>383を踏んで「哀れでならない」認定されるのは誰かな?w
344名無しさん@線路いっぱい
コピペに反応している奴が哀れでならない