鉄道模型総合質問スレッド part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
ここでは鉄道模型に関する質問をして、見た人が答えてあげるスレッドです。
分かる質問にはできるだけ答えてあげてください。

なお、在庫などのように専用スレッドがある場合はそちらで聞いてください。

鉄道模型の知識が殆ど無くこれから始めたい方、始めたけど解らない事があるという方で
こちらでは聞き辛い場合は

       超 初心者用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1193035664/l50

を活用してください。

前スレ
鉄道模型総合質問スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1195289483/l50
2名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 19:13:30 ID:t+aaGxCT
質問する人はなるべくageで書くようお願いいたします。
3名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 07:57:58 ID:znHKIGSl
質問します。
12年前に遊んでたTOMIXの茶色の線路が出てきました。
懐かしくてパワーパックと車両を新しく購入して走らせようとしたんですが
線路のメンテナンスなどしておらず、ぴくりとも列車は動きませんでした。

線路がほこりっぽい状態なのですが、
TOMIXが販売しているクリーナーで磨けば線路は蘇るでしょうか。
4名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 10:40:15 ID:TD3cKdsG
先ずは、線路とフーィダーをから拭きして下さい。
目の細かい紙やすりで磨くのも効果的です。
クリーナーを購入するのは、その後で良いでしょう。
5名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 15:32:07 ID:DEmSiFp3
>>3
紙ヤスリ、いくない!
細かい傷に汚れが入って、更なる汚れを呼ぶある。

まず、ほこりは掃除機+ブラシで吸い取るよろし。
鉄模専用クリーナー(katoでもTomixでも400円程度)で、レール表面、
線路の継ぎ目(ジョイナー内部とそれに接する部分)、フィーダーなど、
電気的に接触する部分を、全部磨くよろし。(念のため車輪も磨いとこ)

経験では、呉CRC556や電子工作用の接点復活材はなぜかダメある。
アルコールも使ったけれど、鉄摸用のクリーナーが、一番効果長持ちな希ガス。

あと、フィーダー線が内部で断線してるあるかもね。



6名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 17:42:17 ID:znHKIGSl
>>4-5
回答有り難うございます。
とりあえずクリーナーで線路全体と車輪を磨いてみます。
それでも駄目だったら新しい線路を買い直します。
7名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 20:43:10 ID:zpEtr/jW
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
8名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 21:02:53 ID:eZGrP6ME
頭に何か・・・刺さってる・・・・・・
9名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 21:36:37 ID:Hw8gD9K+
おねえちゃんはすぐびょういんいけ?な?
10名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 23:56:45 ID:jwE8+CG+
>5
目が細かい=2000番以上な。
11(´‐`)ノ:2009/09/15(火) 01:35:16 ID:JmlN9NWz
(´‐`)ノ11/23に僕の住まいが消えてしまいます
(´‐`)ノこのままでは鉄道模型ができなくなります
(T‐T)ノどうすればいいの?
12名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 01:43:31 ID:bRtdaxlV
>>11
氏んで下さい。
13(´‐`)ノ:2009/09/15(火) 08:10:25 ID:JmlN9NWz
(´‐`)ノじゃあホームレス転売屋として生きてきます
(´‐`)ノ限定を買い占め続けていきます

14名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 19:08:41 ID:eGkz9MBt
>>5
ペーパーでも>>10の言うように目の細かい物を使えば問題ない。
車輌を走らせるだけでも車輪で細かい傷は付いているよ。
長期間放置して表面が錆びた状態ならペーパーで表面を磨いた方が良い。
15名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 23:05:51 ID:LT+w8fj5
このスレの次スレはもう立たないのだろうか?

鉄道模型初心者・質問スレッド Part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1213710374/
16名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 23:13:38 ID:nL+jbHdH
>>11
モジュールレイアウト

アパート暮らしな俺でもこれで楽しんでる。

仲間が集まる月イチしか走らせられないけどな。
17名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 23:37:51 ID:CTD3PSLC
>>15
       超 初心者用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1193035664/

今はこっちを使ってるみたい。こっち埋まったら立て直すってさ。
18名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 14:53:06 ID:ICzV7Q4F
>>3で質問した人だが、TOMIXのクリーナーで磨くと布が緑色になった。
たぶん倉庫に無造作に袋に入れていたからカビが生えたんだと思う。
ただポイントは無事に切り替わった。
とりあえず他の人が行っていたように紙やすりでダメ元で磨いてみる。
19名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 15:06:25 ID:M/Q86GS4
それカビじゃなくてサビじゃね?



まぁ、どっちにしろ紙ヤスリが手っ取り早い
20名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 16:48:47 ID:gf0GOtfl
緑なら緑青だな
21名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 18:02:41 ID:R/pnnLDa
>>18
紙やすり使うくらいなら割り箸の方がいい。
それかピカールを綿棒に含ませて磨くか。
目の細かいヤスリでも傷が付いたらほぼ駄目。
何度磨き直してもすぐ汚れが付いて通電不良を起こす。
225です:2009/09/17(木) 19:13:57 ID:Iduv5tOJ
>目が細かい=2000番以上な。
>目の細かい物を使えば問題ない。

そう信じていた中学時代・・・
ずいぶん後でよぅく調べてみて、後戻りできなかったあの悔しさ。w
まぁ皆さん好きずきですから。
オサーンのたわごとと・・・

23名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 11:14:42 ID:YJhWkPVY
>>3で質問した人だが>>21のいうピカールで磨いてみたが、
磨いても磨いてもサビがとれない・・・。
相当ヒドイようだ。
ダメ元で紙やすり使ってみるけど、捨てて新しい線路を買うよ。
24名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 22:32:56 ID:gjhuE4XO
車両、レールは持っています 中古の5001パワーユニットが箱説無しで300円で売られています。これを買えば車両を走らせる事ができるのでしょうか。また初心者が説明書無しで取り付けできるでしょうか。
25名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 22:43:00 ID:YZ9rHqe/
5001はうちでもまだ現役
持ってる人多いんじゃないかな?

購入の際は動作確認とDCフィーダーの有無の確認をお忘れ無く。
なければレールの規格にあったフィーダーの購入も必要
26名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 00:57:37 ID:hr5Hfy/K
>>24
初心者なら、中古に手をださずに新品を買ったほうがいいよ。
27名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 09:29:44 ID:sxRo+FDT
>25
レール側は変わってないんじゃなかったっけ?
パック側は5001時代はバラ線なので今のフィーダー切れば済む。
28名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 10:25:21 ID:+0qbb/Cl
>>24
問題はそれが動作確認済なのかだな。
単にPSE不許なだけなら無問題だと思うけど回路やボリュームに異常があればただのジャンクだし。
ただ、アクセサリー電源出力は余程でないと不良は無い筈だから、
旧式ポイントやアクセサリー電源が必要なら買って損は無いかな。

これからポイントや信号・踏切等を増やすつもりなら新品を買った方がいいと思うよ。
2925:2009/09/21(月) 11:48:15 ID:yUtwi9OJ
>>27
レールが富とは書いてなかったから

うちは過渡のレールでやっぱりコネクタを切って使ってるw
30名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 21:48:58 ID:gmq8/0xf
Nゲージでの質問です
一番安いポイントやエンドレールを取り扱ってるメーカーはどこでしょうか?
ジオラマ派なので通電やシステム、動作などは一切興味がありません
見た目だけの無機能レールってあるんでしょうか?
pecoはやや高い気がしますしTomixやkatoは自動ポイントなので(ry
31名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 22:41:13 ID:JwSgP9b9
>>30
「1に値段」なら中古でジャンク品買えば良い
32名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 13:32:38 ID:41dIQ2wi
Nゲージの車輪をいさみやの黒染液で染めようと思うのですが、踏面だけ銀色のままにしたいです。
何か良いマスキング方法がありましたら教えて下さい。

あと瓶の説明に書かれている安全酸はポッカレモンでも大丈夫でしょうか。
33名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 13:47:54 ID:JO0k9oho
>>32
黒染液はメッキの上にはうまく染まらない(色が付いてもムラになる)ので
止めた方が無難。
踏面だけテープでマスキングして全体を塗装する方を勧める。
34名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 15:57:18 ID:VFQJH9Xq
>>33
ありがとうございます。
適当に染めてみたらムラが出来てリアルで良かったです。
35名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 22:39:14 ID:1nPpX7z9
トミックスの8月にリニュされた山手線が気になります
カトーとかの製品との比較画像って、どこかにないですか?
36名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 10:49:19 ID:Vs9f++OK
より適切なスレあれば誘導方よろしくお願いします。

O&O (1/76)で、イギリスの建物、イギリスの戦前の自動車を探しています。
きっとマイナーでしょうから入手はeBayなどで頑張るとして、
「どんなモデルがなんというメーカーから出ている(出ていた)」
がまとまっているサイトなどありませんでしょうか?
37名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 13:51:15 ID:oY/zcvv5
>>36
さあ?
海外サイトを探した方がいいんじゃない?
38名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 00:08:54 ID:0opFmANm
線路にLEDを埋め込んでポイント切替の通電確認をしたいんだけど
簡単なもの何かないでしょうか?
とりあえずブリッジダイオードが必要なのはわかったけど自分では工作する自信がないんで・・・・
39名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 00:18:08 ID:i2yPM5M6
工作できないんだったら、
富のレール

富の踏み板型の通電表示器
でも買えば。
4036:2009/10/01(木) 08:34:01 ID:O6PBw5vH
むろん海外のサイトで差し支えありませんので、どなたか情報をお持ちの
かた、よろしくお教えください。
41名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 09:36:08 ID:F9lEd0Xj
プラモマニアだけど、マッチボックスが傘下のレベルあたりのHPに
出てないかな?
イギリスだと状況的に建物模型があるかどうかは相当に怪しい。
フランスやドイツならあるんだけどねえ・・・。
いざとなったら写真見ながら自作かも。
42名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 10:54:53 ID:U9DgqQoz
4336:2009/10/02(金) 14:12:30 ID:0308BP9k
ありがとうございます。プラモと鉄道模型と両方お詳しいとは頼もしい。
エアフィックスに若干の1/76がある、空港建物小物はFlightpathに1/72が
ある、(現在サイトメンテ中ですが)CORGIにも多少、1/76ミニカーが
ある・・・といった若干の個別情報は得ています。
鉄道模型系でも
ttp://www.hornby.com/brands/ (Nと特記ないのはO&O?)や
ttp://www.bachmann.co.uk/branchline.php (情景素材はない?)
ttp://www.dapol.co.uk/index.php?option=com_virtuemart&page=shop.browse&category_id=9&Itemid=59
あるいは
ttp://lima.hornbyinternational.com/all-products/buildings/ 
(クルマはない?)などは把握しております。

しかしそういったバラな情報ではなく、
http://www.72scale.com/aircraft.htm
のようなリストの1/76(O&O)情景用建物自動車バージョンを探しております。建物はまだしも、特に自動車(民間の、ロールズロイスとかでない、
普通の乗用車やトラック)で困っているわけなのです。
44名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 15:11:45 ID:yC/Ws2zq
東欧系の雑多なメーカーがあるから、トラックなどそっち系で探すのも
アリでしょうか?
ウクライナモデルとかバウマンとかで検索すれば出てくる。
たとえば、ソ連のZISトラックなどはフォードトラックのコピーだから、
改造してイギリスの田舎道で樽でも積んで走らせても違和感は無いはず。
4536:2009/10/02(金) 18:51:08 ID:0308BP9k
ありがとうございます。
しかし、模型板のふたつのAFVスレでなく鉄模板まで出張って伺って
おりますのは、そうした軍用の大型トラック以外を探しているから
なのです。普通のクルマを探しているのであります。
46名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 20:11:11 ID:3K1sj+uZ
>>45
メディカルアートがホンビーの代理店やってて、近年ホンビー傘下になったミニカー会社のミニカー山ほど入れててしかも投げ売りしてる
あと76スケールならイケダとかでもやってたよ
建物もメディカルアートに山ほどあるがちゃっちいのにエライ高い
4736:2009/10/02(金) 20:40:02 ID:0308BP9k
>46 トンクスです。どちらもサイトは見つけましたが、そのものズバリの
ページがどうにも見つかりません。URLTかトップからの行きかたなど
お教えください。
48名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 21:18:59 ID:3K1sj+uZ
>>47
メディカルアートは最近更新してないからミニカーのリストは無い
発売中や発売予定のはホンビーのサイトにだいたい出てる
横着しないで探してみなよ
49名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 21:24:13 ID:3K1sj+uZ
あとはイギリスの模型屋のサイトみるとか
で76スケールはO&OじゃなくてOOだよガンダムと一緒で読み方はダブルオー
5036:2009/10/02(金) 21:55:11 ID:0308BP9k
横着している読めたのならごめんなさい。OOのご指摘感謝。
tp://www.hornby.com/skaleautos-188/?pageNo=1はOOと理解して
よろしいでしょうか?
また、>>近年ホンビー傘下になったミニカー会社のミニカー
もココにあると思ってよいのでしょうか?

私の質問関連が長くなってごめるんなさい>ALL
OOのイギリス戦前のクルマを探すのがこんなに難しいとは思っても
みませんでした・・・
5138:2009/10/04(日) 08:41:37 ID:EXndkugc
>>39
今時こういうのがあるんや〜
知らんかった〜
これをユニトラックに合うようにする方が早いのかな・・・

>>42
これを見て>>38を書きました。
ポイントではなくポイントの分岐先に組み込みたいんです。
5239:2009/10/04(日) 16:58:37 ID:y2R7FOdC
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/0112.htm
レールに挟むだけ。過渡のに収まるかどうかは知らん。
まじめに作ろうと思ったらチップLED工作になりかねないんで
時間がないとか美観重視なら市販品おすすめ。

自作するならPWM常点灯対応にしたいところだ。
1S1588相当×2、LED×2、CRD(or抵抗)×2、コンデンサ×2程度で
できるんじゃないかな。
53名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 00:21:11 ID:ZwIzllDG
グリーンマックスのエコノミーキットのマニ36とマニ60とマニ37を組み立てるに内部は何色に塗装したらよろしいでしょうか?
実車のマニ36とマニ60とマニ37は内部は何色なんでしょうか?実車になるたけ近づけたいと思いました。
またグリーンマックスのキットのマニ36とマニ60とマニ37の外部の塗装の際に下地は何色塗ったら良いでしょうか?
あと外部の塗装の際に下地にサーフェイーサーを吹いたほうが良いでしょうか?

54名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 00:43:04 ID:+aaHbD1c
>>53
室内は白緑色かクリーム色。
下地はサーフェーサーだけで十分かと
55グリーンマックスマニ36マニ60マニ37:2009/10/05(月) 01:02:04 ID:MyKepkyx
>>54 お答えいただきありがとうございます。

グリーンマックスのキットのマニ36とマニ60とマニ37の外部塗装の下地に”サビ止め塗装”にハルレッド(レッドブラウン・艦艇色)を塗装しようか
それともクレオスの1番、めの細かい1200番のサーフェイサーを薄く吹こうかと・・

あとトップコート吹く場合は”エナメル塗料”の”つや消しクリアー”ですかそれとも”つや有りクリアー”ですか?
それとも”アクリル塗料”の”つや消しクリアー”ですかそれとも”つや有りクリアー”吹いたら良いですか?
56名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 01:16:41 ID:K/am+uiT
>>38
ヤフオクで出品してたよ。あの位の回路ならLEDと抵抗かダイオード付ければ光るよ。点滅タイプにしたら似合うかもね
57名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 02:00:16 ID:7JQSj16j
>>55
俺は下地塗装しない。
GMカラーのぶどう色でも青20号でもそんなに隠蔽力悪くないから。


ただ、厚塗りになりがちなのが注意点な。


エナメルのクリアーはトップコート向きじゃないと思うw
ツヤは好みでどうぞ。

ちなみに俺は水性トップコートの半光沢を使ってるけど、なんか塗料スレとか見る限りあまり良くないらしいw
58名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 02:10:26 ID:Kdxky/++
>水性トップコートの半光沢を使ってるけど、なんか塗料スレとか見る限りあまり良くないらしいw
ディスプレイケースに入れて飾るなら最高
ケースにしまったり、頻繁に手でもってレールに乗せるとかしたら最悪です…それじゃ鉄模には意味無いだろってこと、
水分吸ってべたつくのよあれ、ディスプレイのプラモデル専用だね(鉄でも固定のジオラマならいいわけだが)。
私も知らないで買って在庫中…

普通にGMの半つやが無難でした。
59名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 08:09:10 ID:Kwxu/5wi
>>55
艦底色はぶどう色2号(劣化した感じの塗装)の代用になるって話を
聞いて吹いたら思っていたより違う色合いで絶望したので下地にして
上にぶどう色2号吹いたら結構いい仕上がりになったよw

艦底色を下地にすると、心なしか渋く仕上がるような気がする。そこ
ら辺は好みということで。
60名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 21:49:03 ID:KwmtSgiJ
>>55
末期を再現するなら、車体色を筆塗りしてからスプレー吹くとボコボコに波打った外板を再現できるよ。
61名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 00:02:50 ID:NRhefwoj
グリーンマックスのキットのマニ36とマニ60とマニ37の組み立ての際はマスキングテープで仮組みしてからタミヤの流し込みの接着剤
を、すきまに流し込んで固まった跡その後瞬間接着剤をナガし込んで補強固定するんですか?
62名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 00:15:26 ID:9iGlRNJt
俺はまず、マスキングテープで仮止めしてから、いったん一部を分解
タミヤの接着剤を塗って、固定。その後はみ出た部分をやすりなどで削り、
瞬間接着剤で完全固定。でまたはみ出たところを削る。
63名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 07:14:12 ID:8P0ivF2c
>>61
タミヤセメント白キャップで位置合わせしてから瞬間接着剤でやってる。
64名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 13:54:31 ID:sQ1GLrCd
どうも深夜テレ東で鉄道模型.chが放送されてるらしいがどんな感じなの?
65名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 19:41:44 ID:vbKmKeYR
KATOのD51(2006-1)の重装備版(銀河モデル)って相場いくらくらいが妥当なの?
そもそも井門あたりが買い取ってくれるのかも微妙だけど。
6665:2009/10/07(水) 20:30:58 ID:vbKmKeYR
あ、パーツじゃなくて改造済みのD51の事ね
67名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 00:26:15 ID:SgqWrvX8
ヤフオクで売る方が高く売れるよ。
68名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 01:18:35 ID:+OVl4qC8
プレミアム登録がなあ。。。
69名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 02:42:33 ID:SgqWrvX8
携帯から登録は簡単に出品出来るよ
70名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 16:26:50 ID:+OVl4qC8
>>69
月額300円くらい出さないと出品出来ない感じだったから、モバイルのオークションにした。
どうせ、ボロだから元取れれば良いや。
71名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 19:07:53 ID:F4Tv90rU
元は取れないだろ。全体に落札相場下がったよ。
72名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 10:14:14 ID:bcA9XFsF
最近はじめたばかりの初心者ですが
TOMIXのミニ電動ポイント(N-PR140-30)がうまく動作しなくて困っています。

【症状】
 ・分岐(カーブ)側に曲がるときかなりの確率で脱線する(3〜4回に1回程度)
 ・うまく曲がることができた場合でも微かにカクンと動く(ほんの少し浮き上がる??)
 ・以下の状態では確実に脱線する!
    ・ポイントをカーブ側を小判型のエンドレスのカーブ部分につなげる
    ・ポイントをカーブ側(エンドレス側)に切り替えても、
     真っ直ぐ側に行くような感じで脱線(ほぼ確実に脱線!)
【条件】
 ・線路、車輪はクリーナーできれいにしてある
 ・左向きのN-PL140-30は同じ条件で使用しても全く問題ない!!
   → どのようにつなげても滅多に脱線することはない
   → 何故か右向きのN-PR140-30だけやたらと脱線する
【対処】
 ・先月購入したばかりの初代版は、中の接触等を確認したが改善せず
  いじくり回した結果、壊してしまった orz
 ・先週、新たに2代目を購入!
   → 全く同じ症状を確認!!
   → 初期不良である可能性が高い
【見解】
 ・以下の点からポイント(N-PR140-30)の問題と思われる
   → 同じ使用条件でも左向き(N-PL140-30)は全く問題なく動作する
   → 右向き(N-PR140-30)の新品を買い直して
     慎重に試したにも関わらず、またしても同じ症状

2個目購入時は万全を期してレシートを保管しておいたので
在庫さえあればおそらく店で新品と交換できると思いますが
同じ店の同ロット(?)の商品では、また同じ結果になるかもしれません。
店ではなくメーカーに直接問い合わせた方が良いでしょうか?

正常品を確実に入手したいのですが新品を買い直しても
同じ問題が発現するのでどうすればいいのか困っています。
この程度の問題は仕方がないことなのでしょうか?
73名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 10:28:05 ID:pDqc12/L
同じ編成で脱線するならカプラーを疑え。
7472:2009/10/13(火) 10:49:32 ID:4bubb99J
>>73
カプラーって連結器のことですよね?
一両で試してるのでカプラーは関係ないと思います。
15mと16mの2種類で試してますがどちらも同じです。
なので車両の問題でもなさそうです。

左向きN-PL140-30では以下の状態で全く問題が発生しません。

  ・左右対称である以外は、全く同じレイアウト
  ・全く同じ車両
    ↓
  全く問題ない

でも、右向きN-PR140-30では脱線が頻発します。
新品を新たに買い直しても、同じ症状です。

なので、明らかに電動ポイント(N-PR140-30)の問題かと思われます。

左向き(N-PL140-30)は正常なので、
これと同じ品質の右向き(N-PR140-30)が欲しいのですが
新品を買い直しても同じ問題になるので途方にくれています。

最初は「何か問題があれば消耗品として毎月買い直せばいいや」的なことを
考えていたのですが、どうも最初から問題があるようなので
確実に正常品を入手できる方法が知りたいです。
75名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 10:55:40 ID:xarD1FBK
>>74
ポイントの切り替えがうまくできてないんじゃないか?
トングレールを確認してしっかり可動部に引っかかってるか確認してみるといいよ。
7672:2009/10/13(火) 11:43:02 ID:0tu5eJpR
>>75
教えてくださって有難うございます。
トングレールとは先の尖った動く部分のレールですね?
見た感じではカチカチと正常に切り替わっているように見えます。

仔細に観察したところ以下のような感じです。

 1)トングレールの先端にほんの微かな傷のようなものが見える
   (特に段差というほどのものではない些細な傷)
 2)リードレール側の方が極微かに高いように見える(普通?)
 3)手でレバーをカチカチすると、直線側のトングレールが
   基本レールにピッタリと触れる場合と微かに隙間が空く場合がある

手元にポイント単体しかないので、左向き(N-PL140-30)との比較や
詳細な動作確認はできませんが、見た感じでは上記のような特徴です。

脱線の頻度等を考慮すると、どうも3)が原因のように思われます。

  【推測】
  トングレールと基本レールに微かな隙間が空く(たまに)
    ↓
  トングレール先端に車輪がぶつかって「カクン」となる
    ↓
  これが原因でトングレール先端にほんの微かな傷がつく

何がどう引っかかってそのようになっているのかよくわかりませんが
確かにトングレールの問題のようです。

よくある事例で簡単に修理できるものであれば
自分で修理しても良いのですが、なにぶんにも初心者なもので
どうすれば良いのか悩みますね。
77名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 11:50:39 ID:hQCI0cmS
走らせてる車両の情報が不足してるな
メーカ名と車種は?ミニカーブレール対応品?

2モータ動力車は不調だと直線でも暴れるし
フランジがやたら大きい車両はポイントやリレーラーレールで乗り上げるし
7872:2009/10/13(火) 12:15:40 ID:CrwhuXvh
>>77
走らせてるのは鉄道コレクションの動力車です。
TM-04(日立電鉄)とTM-10(銚子電鉄)

でも左向き(N-PL140-30)は全く正常なので
明らかに電動ポイント(N-PR140-30)の問題かと思われます。

以下のように試しました。

  【テスト条件】
  ・左右反対で全く同じレイアウト構成
   (数パターンの組み合わせ)
  ・全く同じ車両(2種類)

  【結果1】
    ・左(N-PL140-30)は正常動作!(ほぼ脱線無し)

  【結果2】
    ・右(N-PR140-30)は脱線頻発!
    ・一部の構成ではほぼ100%脱線

上記の左と右の結果の違いから
右向きの電動ポイント(N-PR140-30)の
初期不良であると断言できると思います。
79名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 12:39:37 ID:/FklILsc
床下の何かが引っ掛かるというのはないかな?
80名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 12:40:51 ID:BJ65wNWQ
模型店なら持っていけばその場で検証してくれると思う。
量販店なら交換対応が基本かと。


交換してもらってまだ再現するようならメーカーに電話
8172:2009/10/13(火) 12:53:16 ID:AD3tVc5t
>>79
多分そうだと思います。
床下の何かに引っ掛かっているように思えます。

>>80
量販店なので交換するしかないと思います。
先週買ったとき最後の一個でしたが
頻繁に再入荷してる様子がないので
もしかしたらもう商品がないかもしれませんが・・・。

在庫切れ、もしくは交換品も不調であった場合には
メーカーに直接問い合わせしたいと思います。
82名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 17:25:59 ID:pDqc12/L
床下が引っかかってるなら床下を削れば。
もし本当に床下ならポイントをいくら交換してもらっても無駄。
8372:2009/10/13(火) 19:32:58 ID:lxODt6Aa
皆さん、回答有り難うございました。

取り寄せになりますがお店で交換してもらえることになりました。
左向きのPLは完璧なわけですし製造工程や検査に関わる問題であれば
製造ロット(?)が違えば改善の見込みも高いかなと淡い期待を抱いてます・・・。

もしそれでも駄目ならメーカーに問い合わせてみます。

>>82
前に壊れたやつでちょっとチェックだけしてみます。
しかしシルバーウィークや昨日までの三連休を欝な気分にされた恨みもあるので
イチかバチかの工作はやめて交換品が駄目なら徹底的に苦情を伝えたいと思います。

壊れやすいなら消耗品でいいやぐらいのつもりでしたが
最初から初期不良連発では全くお話になりません。
一般的に2500円でどれだけ複雑な構造のものが買えるかを思えば
この不安定な品質は到底納得できるものではありませんから
自力でなんとかするのは今回は避けたいと思います。
84名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 20:00:28 ID:eQsA+N9C
問題があるなら徹底的に検証&調整!
当たるなら削る。ズレてるなら曲げ直す。分解整備は基本中の基本。
手をかければかけるほど愛着が湧いてくる。
鉄道模型は「おもちゃ」じゃないんだから。
まぁ、ガンガレ!!
8572:2009/10/13(火) 22:29:11 ID:lnmA2oBF
全然飛ばないラジコンを飛ばせるように改良したり
細かい作業したりってのは結構好きな方なんですけどね・・・。
鉄道模型は通電の問題とかもあって原因がよくわからないから変な汗が出ますよ。

動力ユニットが不調で悩んでたんですが
車輪とモーター側の金具を繋ぐ黒っぽい金具の接触部分をヤスリで削ったら快調になったり
電動ポイントも中を開いて適当に金具触って戻したら快調になったり
まだ始めたばかりなのにあっちもこっちもおかしくなるんでわけがわからなくなります。

ところで壊れポイントをいじってみたらトングレールは簡単に外せるんですね。
これを外して先端を刃のようにしたら「カクン」問題は解決できるかもしれません。
(トングの先端についていた微妙な傷は干渉してついた傷と思えるので・・・)
でも、100%脱線するパターンではカクン問題どころではなく
トングの方向を無視して思いっきり別方向に行くので
また別の問題があるのかもしれません。

交換品もメーカー問い合わせも駄目なら
いろいろ試行錯誤してみたいと思います。
86名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 23:46:20 ID:013sbKJG
モーターのカウンタートルクもあるからボギー動力車はある程度の速度だと分岐する方向で安定性は違うよ
特に小型車はウェイトが少ないから急カーブポイントでの暴れ方も変わってくるし

ゆっくり走らせて脱線するようなら
トングレールの付け根支点の部分の遊びが大き過ぎるっていうのもあるかな
87名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 00:09:42 ID:xE0NIZQC
5024 DCフィーダー旧製品を探しているんですが、絶望的なので、現行製品の先端部分だけ切って使おうと思っています。

これって代用になりますか?
88名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 00:40:27 ID:xE0NIZQC
ちなみにTOMIXです。
89名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 01:03:46 ID:x/5/MfiM
>>87>>88
今使ってるよ。先端の線は半田付けでok。
90名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 06:16:15 ID:0u9BYMhY
ありがとうございます。試してみます。
91名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 00:26:02 ID:be+pZQr2
グリーンマックスのキットのマニ36とマニ37をとりあえず組み立て接着したんだけど、
どうしても”スキマ”が出来てしまう・・  

あとグリーンマックスのキットのマニ36とマニ37の車体底部と車体上面は接着というか普通のプラ用の接着剤か
それとも瞬間接着剤で固定するんですか?
92名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 13:24:07 ID:aNjNI58I
ちゃんと削ったうえで、さらに瞬間接着剤で止める。
93名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 14:41:50 ID:WvtROUKg
グリーンマックスのキットのマニ36とマニ37などの客車キットって組み立て完成してもKATOやTOMIXの客車みたいに車体上部と車体下部を別々に分解できないところが残念です。
グリーンマックスのホームページに電車のエコノミーキットの組み立て例が載ってありますが、それは完成後車体上部と車体下部を別々に分解できるみたいです。
94名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 16:06:47 ID:4kqPKKhf
エバグリの帯材とか角棒を使って爪を作る方法もあるけどね。
あと、横梁を入れてネジ止めとか。

自分は適当に内装を作るから両面テープで済ませてる。
自宅で走らせるだけならこれでも強度は充分。
95名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 21:58:02 ID:12eV4eLR
私の持ってるグリーンマックスのキットのマニ60の屋根は素組みだと左側に屋根の左端っこが車体からはみ出る・・・・・
9672:2009/10/18(日) 23:12:24 ID:mHNIWH6B
72です。電動ポイントの交換品、入手しました。
で、早速試してみたところうまくいきました。

以前ことごとく脱線していたパターンを試してみましたが、
交換品ではほぼ完全に正常動作しました!

でも以下のケースだけは何故か「左向き(N-PL140-30)」で脱線します・

 ・右向き(N-PR140-30)のカーブ側をエンドレスのカーブ部分につなげる
 ・右向きのストレート側に左向き(N-PL140-30)をつなげて分岐する

 【以前の現象】
   ・右向き(N-PR140-30)をカーブ側に侵入しようとすると必ず脱線する
   ・トングレールの状態を完全に無視して100%脱線!

 【今回の現象】
   ・右向き(N-PR140-30)は正常!(この時点では脱線しない! → 改善)
   ・右向き(N-PR140-30)をストレート側に進入して
    左向き(N-PL140-30)のストレート側を進もうとすると高い頻度で脱線する
   ※トングレールはストレート側になってるのに何故かカーブ側に曲がろうとする!
    (レールを無視して曲がるので通電の問題としか思えない・・・)

つなぎ方によって何故か必ず脱線するパターンがあるわけですが、
ほとんどのパターンでは正常に動作するので上記問題は諦めることにしました・・・。

趣味のことなのでゆったり楽しむべきなのは言うまでもないことですが
金銭的にシビアな小中学生や、仕事が忙しくてなかなか時間が確保できない人もいるわけで
このようなレベルの初期不良は勘弁してほしいものですね・・・。

個々人の工作能力を当てにするなら、修正のポイントやエラーの例を明示してほしいです。
説明書でも、よくある入門書でもこの辺のネガティブ情報はまるっきり記載無しですからね。
もう少し品質をどうにかするか、品質面のQA対応をどうにかしてほしいと思いました。
97名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 23:45:07 ID:RJkp+FiQ
一度そのレイアウトをデジカメなり携帯のカメラで撮影して、
以下のページに投稿してくれないか?
長い説明読むより実際の配置具合見た方が速いから
ttp://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi
98名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 07:10:05 ID:/9QCKA7e
つうか普通の人はN完成品を走らせてほとんどはそういうトラブルはないんだから、
あんたの環境の方が特殊な部類に入るだろ。富がその動力の通過を保証しているわけではあるまい。
9972:2009/10/19(月) 16:11:44 ID:OSfVTphE
>>97
他のケースでは正常に動いてるのであまり困ってはいませんが
気になる現象ではあるので、時間が出来たらうpしてみます。

>>98
は?ぐぐった限りではトラブルだらけのようですが?>電動ポイント
それに動力に関しては左向きポイントが全く正常なわけですし
鉄コレ動力の説明にも mini レール対応とありますよ。

以下のサイトなど見ると、私だけが特殊な部類とは思えませんね。

 ttp://traintrain.jp/blog/detail/mid/6339/date/2009-02-24
 「電動ポイントって価格的には結構な値段する商品ですから、不良品は勘弁して欲しいですよねぇ。」

まったくその通り(↑)だと思います!
同じものを2つも買ったのに2つとも脱線しまくりの不良品ってガッカリですよ。
(初代は修理しようとして壊れてしまいましたし・・・)

私の場合・・・
  ・同じ店で同じもの(同ロット?)の新品を買い直した
  ・正常な左向き(PL)と比較テストを行った
    ↓  
   全く同じ現象が発生!
    ↓  
   在庫無しで他から交換品を取り寄せ(別ロット?)
    ↓  
   ほぼ改善

・・・という経緯を辿ったのではっきりと初期不良とわかりましたが
発生頻度も曖昧ですし、単なる故障と思う人もいるかもしれません。
もう少し品質的にどうにかしてもらわないと
学生や、仕事で忙しい人や、初心者には厳しいと思います。
100名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 16:26:54 ID:/9QCKA7e
>鉄コレ動力の説明にも mini レール対応とありますよ。

富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか? 論点すり替えるなよ。
101名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 16:54:01 ID:HferZEHL
>>99
リンク先の通電不良はウチのポイントでも起きた。
ここらは比較的認知されてるみたい。
脱線するってのは、余り聞かないのよね。
あなたのカキコとリンク先のコメで初めて知った位。

使用車両とりあえず書き出してみたら?
動力の個体差+ポイントの個体差で悪い方に行ってるかもしれないし。
10272:2009/10/19(月) 17:43:34 ID:6oehTzK2
皆さんコメント有難うございます。

>>100
初心者なので詳しいことはよく知りませんが
鉄コレ動力で「miniレール対応」と謳っているわけですから
富(=TOMIX?)のmini電動ポイント(N-PR140-30)は
通過できるということではないのですか?

「miniレール対応」としておきながら
動作保証はしていないということでしょうか?
そちらこそ話の論点がよくわからないのですが・・・?

同じ条件でも左向き(N-PL140-30)と右向き(N-PR140-30)で
まるっきり動作が違うわけですし、取り寄せの交換品で解決したわけですから
保証云々以前に初期不良の欠陥品であることは明白かと思います。


>>101
前に書きましたが使用車両は鉄コレ動力の
TM-04(日立電鉄)とTM-10(銚子電鉄)です。
どちらの車両でも現象は同じですね。

ま、交換品は単独のテストではほぼ正常ですし
96のような組合せを避けるか、左右の組み合わせを逆にすれば
問題は解消できるので、おいおい調べてみたいと思います。

レールの組み合わせを左右対称に変えて逆にすると
完全に問題が解消するということは、車両に関係なく
ポイントの組み合わせの問題である可能性が高いと思います。
103名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 18:06:09 ID:HferZEHL
>>102
おっと、車種は前に書いてあったね。
スマンスマン。

組み合わせで解消するって事はやっぱり線路(ポイント)の問題だろうね。
現状じゃどうしようもないよなぁ。
いっそ電話して聞いてみてはどう?
この線形の時に脱線する…と。

バラして直すと正常に動作したり、TOMIXのポイントはよくわからん。
10472:2009/10/19(月) 18:41:58 ID:9+/c6pMG
>>103
電話で聞くのが早いかもですね。

他の組み合わせは正常なので今は困っていませんが
もしかすると故障につながる問題かもしれませんし
何より釈然としないので、しばらく様子を見て
整理がついたら問い合わせてみたいと思います。


質問するにしても問題の要素を一つずつ
絞り込んでいかなければならないので
素人には容易ではないですね・・・トホホ
105名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 21:15:47 ID:x75vI3WF
KATOの湘南新宿ラインを買って、トミックスのレール・パワーパックで走らせたのですが、
低速運転が出来ません、急発進急停車ばかりで乗客から苦情が来そうです。
何とか改善できる方法は無いでしょうか?
もしくは、そのことを詳しく扱っているサイト等を教えていただけないでしょうか?
106名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 22:05:18 ID:h6hi3geT
富の電話相談って社会人や高校以下の学生にはキツイよ
平日9時までとは言わないがせめて土日はやってほしい
107名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 22:16:46 ID:PfLcIOH0
>>104
写真が出て来ない所を見るとネタなんじゃないかって思う
108名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 22:27:04 ID:hySNMsEu
>>105
使用している富井のパワーパックを教えてくれ
現行のTCSパワーユニットは過渡の車両でも低速発進OKだが、
旧製品(品番が5001とかのもの)はロケットスタート、急停車はあるよ。

改善方法としてはパワーユニットを現行製品に変える事をオススメする。
109名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 22:37:01 ID:x75vI3WF
>>108
レスありがとう、パワーパックは子供のころ使ってた5001です、
N-1001-CL 買います
でも副々線なので一気に3個は痛い、
110名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 22:38:37 ID:x75vI3WF
副×→複○
11172:2009/10/19(月) 23:55:50 ID:oMFKAI4W
>>107
時間がある時って言ってるじゃないですか。
帰宅してからレールをいろいろ組み合わせてデジカメで撮影して
PCに取り込んで画像にちょっと目印入れて画像アップして説明レス書いて
・・・ってえらく面倒ですよ。土日ならできるかもですけど。

文章書くだけなら休憩時間でもできますけど撮影取込アップの一連作業は
そういうわけにはいきませんもんね。

ていうか写真アップしても本当に脱線するかどうかの証明にはならないと思いますが?
信じていただけないなら何を説明しても無駄ですね。


何故そんな風に疑うのか意味がわかりませんが・・・。
112名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 01:05:23 ID:+DbISAjS
TOMIXのNゲージのEF65−1000番台を使用してEF65の1074号機(赤ナンバー、ドア:からし色、車体:ブルー&ホワイト)に塗り替えたいのですが、
色塗り替えのベースとなるTOMIXのNゲージのEF65−1000番台の品番は何番がよろしいでしょうか?
113名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 02:05:39 ID:xtV6IuHz
>>111
自己解決してるんならアップしなくていいよ。無駄だし面倒でしょ
114名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 04:17:11 ID:iBehBQsn
>>111
百聞は一見にしかずって言うからね
事件は現場で起きてるんだ、の方が分かりやすいかな?

それと、文章にまとめる段階で、自分の考えてる原因に関係ないと思う事は省くでしょ?
失礼ながら初心者だそうだから、その辺の判断もいかほどなモノかなぁ…というのもあるし
115名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 10:45:38 ID:11GqTQuL
判断といっても・・・

  ・左(PL)と右(PR)で全く挙動が違う
     → 左(PL)は正常!
     → 右の脱線頻度が多過ぎ
     → 一部の線形では100%脱線

  ・同じ店で新品を買ったらまた同じ症状!(同ロット?)
     → 初期不良の可能性大

  ・取り寄せで新品を購入(別ロット?)
     → ほぼ改善!

上記の結果から初期不良であることは明白ですし、
96のように一部の線形で問題が残るパターンに関しても・・・

  ・線形を左右逆に組み替えると完全に解消!

・・・ということからポイントの問題であるのは明白だと思うんですけどねぇ。

これだけ根拠を揃えても判断が怪しいわけですか・・・?
上記の結果から明らかにポイントがおかしいと思うんですけど
上級者的にはまだ別の可能性があると思われるわけですか??
わけがわからない分野ですね・・・。

明らかにあるパーツに不良や問題があるとしか思えないのに
それを立証することすら難しいとは・・・。

今回の初期不良も、@左と比較テスト、A同じ店で新品を買い直す、
B更に交換品を取り寄せる・・・といった手順を踏まなければ
明確に初期不良とは断定できなかったわけですからね。

わかがわからず諦めてる初心者も多いかもですよ。
116名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 12:28:36 ID:6nGi44YR
>>112
まずはカタログ買うか、ネット検索する事を強く勧める。
117名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 12:28:36 ID:R0NTYvb5
>>115
あなたの文章からだと「不良品ポイントでした」としか読み取れないね。 それなら自己解決してるじゃないの
ここで「不良品の直し方を教えて欲しい」って言われてもね
完品になるまで交換し続けるか、メーカーに直接送って修理してもらうしか無いでしょ
118名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 13:29:14 ID:GH3GS4zO
>>117
ええ。自己解決してますよ。
「もう少し品質をどうにかするか、品質面のQA対応をどうにかしてほしいと思いました。」
と意見を述べているだけです。

初めから「不良品の直し方を教えて欲しい」などとは聞いていません。
どうしたら正常品を入手できるかを聞いただけです。
119名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 13:38:31 ID:GH3GS4zO
>>117
追加です。

>>72から先程のレスまで一度でも
「不良品の直し方を教えて欲しい」などと言ってないと思います。

入手の仕方や、問題の原因について上級者の方の聞いていただけです。
(メーカーに問い合わせるにしても状況説明は必要でしょうから)

取り寄せ交換により不良品の問題は解決しましたが、
  ・96のような問題も残るのは気になる
  ・品質をどうにかしてほしい
と言ってるだけです。

消費者としてごく普通の意見だと思いますが何がおかしいですか?

TOMIXはせっかく良い商品を出してくれてるのにバカな消費者が
バカな苦情を言うから困る!まったくこれだから初心者は・・・(笑

・・・ということにしておかないと気が済まないのでしょうかね?
120名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 14:03:11 ID:i5C1AG9h
>>100
> >鉄コレ動力の説明にも mini レール対応とありますよ。
>
> 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか? 論点すり替えるなよ。


   > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
   > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
   > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?





株式会社トミーテックのTOMIXブランドのミニカーブレール
同社の鉄道コレクション動力車(ミニカーブレール対応製品)
121名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 14:52:29 ID:qHcdTTb6
>>74
> 確実に正常品を入手できる方法が知りたいです。

工業製品に、そんな方法は無い。
どうしてもなら、多数買い付けて自分で納得できるモノだけ
手元に残して後は処分。ゴミでも買取屋でもヤフオクでもお好きに。


で、生産国の品質管理については追及するつもりは全然無いんだが
精度や耐久性が以前の製品よりも悪くなっているのは皆も意義は無いかと。
その中で、単品では問題無い範囲の精度が組合せ方によって、より一層
悪い方悪い方へと向いているんじゃないのかな?←今回のケース

 他の車輌でも同様な脱線が頻発するのか?
 同一車輌で逆向きに進入させても同じか?
 無動力の車輌だとどうなるか?

この辺りはどうなのよ?
122名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 15:22:57 ID:iBehBQsn
>>115
>上級者的にはまだ別の可能性があると思われるわけですか??
>わけがわからない分野ですね・・・。

本当はこんな事聞くのは失礼かと思って、聞きたくなかったんだけどネ…

・絨毯、畳、布団、座布団の上でやってない?
・ポイントの下を配線のワイヤが通ってない?
・フルスピードで走らせてない?
・風の強い屋外でやってない?(これは冗談)

俺も始めた頃は「えっ?!」と思うような事があったからね…

>>119
>入手の仕方や、問題の原因について上級者の方の聞いていただけです。
>(メーカーに問い合わせるにしても状況説明は必要でしょうから)

問題の原因に付いて一緒に考えてみたいのなら
情報出してよ
暇な時でいいからさ
123名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 16:24:40 ID:3Y8F3v3u
>>122
専用に用意したべニアパネルの上でやってますよ。
各所に配線を通す為の穴も空けてあるので
ポイントの下に配線を通すようなこともしていませんね。

「他の外的条件は全く同じ」であるにも関わらず
左と右で全く挙動が違ったり、取り寄せの交換品で改善が見られたことを考えると
残った96の問題もポイントそのものの問題である可能性が高いと思います。

もし96の問題が貴方のおっしゃるような外的要因であるならば

  ・線形を左右逆に組み替えると完全に解消!

ということにはならないと思いますけどね。

 > 問題の原因に付いて一緒に考えてみたいのなら
 > 情報出してよ
 > 暇な時でいいからさ

そうですね。気にはなるので暇な時に画像を出してみますよ。

>>121
> 工業製品に、そんな方法は無い。

それは極論でしょう。普通に動く商品が欲しいと言ってるだけですよ。
実際、取り寄せの交換品は単品としては正常動作しているわけですし。

>他の車輌でも同様な脱線が頻発するのか?  → 車両による違いはありません
>同一車輌で逆向きに進入させても同じか?  → それは試していませんね
>無動力の車輌だとどうなるか? → 96のケースは無動力には影響しません

逆向きに進入させると結果が逆になるっていうのはありそうですね。
124名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 16:47:53 ID:R0NTYvb5
>>118
そういう意見ならここに書くだけ無駄だな
ここはメーカーに対する品質向上要求の書き込みサイトじゃないから

どうしたら正常品を入手できるか。・・・は簡単な話だな
正常品が来るまで交換し続ける

>>119
問題の原因は不良品だった。って事でしょ
こんなのは上級者とか関係ないよ

>>123
それに原因は不良品だったんだから画像出したって無意味でしょ
面倒だろうからやらなくていいよ
125名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 17:06:38 ID:OC4FVU87
いま一つ自信が持てないので教えてください。
ユニトラック使用で600mm×300のモジュールを制作する際に使用するレールは
S248×2とバリアブルレールを両端に配置でよろしいのでしょうか?
試しにレールを置いてみたのですがどうも長さが足らなくなりそうに思えるのですが・・
126名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 17:14:07 ID:3PdUeGDG
バリアーブルは連結部分に2個ずつになるんかね?
両方のモジュールの間に1本なら長さは足りなくないですか?
確か78ミリまでしか伸びなかったような…
12772:2009/10/20(火) 17:36:43 ID:AQszzFck
>>124
118の意見は総括としてのただの感想ですよ。
あくまで質問がメインですし、終始品質向上を訴えていたわけではありませんからね。
(経緯を考えれば品質向上に関する意見が出るのは自然だと思いますが・・・)

 > 問題の原因は不良品だった。って事でしょ
 > こんなのは上級者とか関係ないよ

 > それに原因は不良品だったんだから画像出したって無意味でしょ
 > 面倒だろうからやらなくていいよ

わかりました。不良品だからどうしようもないということですね。
初代が壊れたままということもありますので
メーカーにはそのうち何かしら意見は言いたいと思います。
(対応は何も期待しませんが・・・)
128名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 18:20:47 ID:Qa0365q2
>>125
バリアーブルは78mmから108mmまでの長さで使える。
それだと104mmの長さで使えばいいから、問題なし。
129名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 22:52:36 ID:Fep1IyDb
>>72みたいのが交友半径にいたらすごく鬱陶しいんだろうな。
他人が良かれと思って助言してるのに逆切れとか。


こんなとこでクダ巻いてないでさっさと富に問合せろよ。
その結果をレスしたほうがよほど建設的と思うけど?
130名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 22:58:22 ID:1jnxhkri
>>72

完全に不良品をはじく事なんてできやしませんて、皆さん言われてる通り
富サービスへ電話して交換なり修理なりすればいいかと

それでも不満があるならいっそ過渡のポイント導入したら??
バリアブル使えば繋がるし、めんどいなら半田付けすりゃいいし

131名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 23:23:45 ID:s43iGZls
>>127
鉄道模型は完全オートメーションの工場で作ってるわけじゃない。大半
は人手に頼らざる得ない。その過程で不良品が出てしまうこともある。そ
れは理解しないと駄目だよ。

不良品が出るのは仕方ないこと。そういう時はサクっとメーカーに送れば
いい。製品そのものが不良品とか不良品であることを立証うんぬんとか小
難しいこと考えてる暇があったらもう少し鉄道模型楽しめよw
132名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 23:40:31 ID:d+8vBHkP
俺も72とは友達になりたくない。何でも自分が正しいと主張されてもね。
133名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 00:04:04 ID:iBehBQsn
あれで車両側が原因だったら目も当てられないんだがな
最初っから車両は疑ってないみたいだし
13472:2009/10/21(水) 00:38:49 ID:bFBjQPNa
何回も言ってますけど

・左ポイントは全く正常
・右ポイントの新品を買い直しても同じ問題
・取り寄せで交換したら  


     ほ ぼ 改 善 


これでポイントの問題じゃないわけないと思うんですが?

>>129-131
まがりなりにも全国に広く販売してる製品なのですから
不良頻発というのは問題でしょう。

ポイントや車両のトラブルというのは珍しくないようですからね。

何故に品質に問題あって当たり前みたいなスタンスなんですかね?
そういうスタンスだからいつまでも不良だらけの状態なんじゃないですか?

俺は金よりも貴重な休日を台無しにされたのが悔しいから
メーカーに苦情は言いますけどね。

初心者が何を言うかということかもしれませんが
品質に関しては改善すべき点が大いにあると思いますよ。
13572:2009/10/21(水) 01:00:44 ID:w4I70WLm
ていうかさ、なんでそんなに富の肩持つの?

初期不良を2連発で引いたら
品質改善してほしいねぐらいの意見は言うでしょうよ。普通。

2500円×2でどっちもポンコツの不良で連休を台無しにされたら
品質改善してほしいねぐらいの意見は言うでしょうよ。
消費者としては。

なんでそんなに富の肩持つの?

いろいろ経験のある人は「そんなのまだ甘いよ」って言いたいのかもだけどさ、
仕事で忙しい人やお金が少ない学生や若い人が初心者でやりはじめて
こういう品質じゃ厳しいと思うよ。

結果、明らかに初期不良で「品質をどうにか・・・」って言っちゃいけないの?
そういう意見てさ、他の分野じゃごく普通のことじゃないの?

テレビ点けたら映りませんでした
    ↓
メーカー対応で交換すればそれでいいでしょ!

それで済む話じゃないでしょ。

 ttp://traintrain.jp/blog/detail/mid/6339/date/2009-02-24
 「電動ポイントって価格的には結構な値段する商品ですから、不良品は勘弁して欲しいですよねぇ。」

↑↑↑
この意見、もっともだと思いますよ。

「品質を改善してほしい!」というのはいくら言っても良いと思います。
ユーザーにとってもメーカーにとっても品質改善は利益になる良いことですからね。
136名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:04:55 ID:z0YmoyE9
>>100
> >鉄コレ動力の説明にも mini レール対応とありますよ。
>
> 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか? 論点すり替えるなよ。

  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?



          は ?


            はあ!?



じゃあトミーテックの言う「miniレール対応」は何に対応してると言うのよ?www

対応はしてるけど保証はしてないのか?www
137名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:10:44 ID:Rlltp92z
> >鉄コレ動力の説明にも mini レール対応とありますよ。
>
> 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか? 論点すり替えるなよ。





  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?
  > 富は鉄コレ動力の通過を保証してるのか?








「対応はしてるが、保証した覚えはない!!!」ってか?w
138名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:13:28 ID:gAT+h61K
普通、欠陥品つかまされたら不満出るよな
139名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:20:48 ID:Ohj/VM2U

天下の富様は一生懸命やってるから不平不満を言ってはいけません!
不良だったら交換してやるから有り難く思いなさい!
交換してやるのに不平不満を言うんじゃありません!
初心者の屑がw
どうせ本当はてめえの扱いが悪いんだろ?w






ってことですか?
140名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:23:39 ID:mf1F6rAi
人手だったら不良乱発でもしょうがないんだってよw
141名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:33:49 ID:hlpxL9+P
これ、本人がファビョッたのかな?
尻馬に乗った別人かな?
142名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:34:07 ID:rS4UpcCT
人手だからまともに動かないのはしょうがない

普通に動くものが欲しいならメーカーに頭下げてお願いしやがれ

初心者のカスめwwwwwwwwww
143名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:49:45 ID:41NaY3CX
不良品ぐらいでグダグダ言ってんじゃねーよ
そんなに不良品が嫌なら100個ぐらいまとめて買えばいいだけじゃんw
1個ぐらいまともなやつあるだろw
144名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:55:03 ID:mBsHJVus
近頃はワガママな奴が多すぎるな。
人手だから不良品は当り前なんだしポイントがダメなら自分で作ればいいんだよ。
不良が嫌なら自分で作ればいいんだよ。

たかが2千数百円程度で文句言ってんじゃねーよ。
そういう文句は不良を10連発ぐらい当ててから言いやがれってんだよ。
コンチキショー。
145名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 01:57:20 ID:yrVwGxLJ
最近は何でも他力本願でメーカー頼みの奴が多いな

わしらが若い頃には笹の葉や竹を組み合わせて
電動ポインツを手作りしたもんじゃがのう
146名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 02:01:18 ID:ODo6LYh6
不良品だからって差別するのはよくないな

不良品だって商品なんだから大事しなきゃダメだ
不良なら見捨てていいのかよ?
腐ったミカンだから捨てるのかよ?
そこに愛はあるのかよ?

不良にだって心はあるんだよ!
だから不良だからって見捨てちゃダメだ
147名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 02:01:55 ID:5TeX4IVx
感動した
148名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 02:04:51 ID:t8fV5giC
しかしワガママユーザー増えたよなあ

子供の誕生日なのにプレゼントの車両が動かないって怒ってる親がいたけど
交換してやるんだから1週間ぐらい我慢しろっつーのw

1週間も我慢できないなんてどんだけ忍耐が足りないんだよw
149名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 02:08:30 ID:OZoKdtPu
人手だから不良品があるのは当然なんだから
誕生日プレゼントにするなら問い合わせや交換対応も含めて
最低でも3ヶ月前から買って動作確認しなきゃいかんよな

誕生日にいきなり開けてそれで確実に動くだろうなんて考えが甘過ぎw
そんなうまい話があるもんかよw
150名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 02:10:44 ID:SIblGaEc
不良が嫌なら自分で作る!
それが趣味の道だと思うけどねえ…

どうも既製品に頼り過ぎてる人が多いようだね
151名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 02:33:31 ID:DlAuHPJ4
電動ポイントを自作するぐらいのスキルもないなら鉄道模型をやる資格はないな
152名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 07:47:30 ID:xq0Y4SNr
>>135
二回連続で不良品にぶち当たった気持ちは分かるけどあんたの言
動はモンスターそのもの。正直、あんたにゃ鉄道模型は向いてない。

鉄道模型は丈夫で当たり前の電化製品ではない。点いて当たり前
動いて当たり前のテレビではない。

けどメーカーに電化製品と同じだ! 同じように作って対応しろ! と
ねじこんでクレーム言うのは間違ってる。

これしきのことでいい歳して癇癪起こして休日無駄にしたとか言うなら
もうやめちまえよw
153名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 08:07:29 ID:zeS0Cse3
まったくだ
新品買えばまともに動くと思ってる甘ちゃんが多過ぎだなw

電化製品じゃないんだから初期不良は当たり前なのにw


メーカーに言えば交換してくれるんだから
むしろそこは感謝すべきだろwww
154名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 08:13:05 ID:wxhwkaJH
初心者の学生風情やら子供のプレゼントやら
そんなうわついた気持ちだから不良を引きまくるんだよ

鉄道模型は真剣勝負だから不良が嫌なら10個ぐらい買えよ
もしそれでもダメならメーカー対応で1週間2週間待てばいいのだし
もし交換してもダメならまた交換すればいいのだし
それぐらいのことで不満を吐くのはおかしい
155名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 08:18:36 ID:qup3jg3X
最近は店で売ってる新品はちゃんとしてて当然という
モンスターユーザーが増えたよな

食品にだって発ガン性物質や毒が混入してたりするんだし
新品の家電も全然まともに動かないこともあるんだから
少しぐらい我慢するべきだ

むしろ店で売ってる商品は全て問題があるはずだと仮定するのが
大人の対応としては正しい
156名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 08:24:41 ID:+ZJB74pH
金さえ払えば普通に動くものが手に入るという認識が甘過ぎるw

人手で作ってるのは常識的にわかるんだから
はじめから不良品だらけだと覚悟して買うべきw

連続で初期不良をつかんだぐらいで不満を言うなんてあまりにも常識がなさ過ぎw
もう少しメーカーの立場を考えて発言しろよwwwwww
157名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 08:31:59 ID:mTIuqWJT
富は鉄道模型ファンの為に日夜努力してるんだし
いわば慈善事業みたいなもんなんだから不良があっても感謝すべきだ

子供へのプレゼントが不良品で誕生日が台無しなんてことがあったとしても
そんなイチかバチかのやり方は認識が甘いとしか言いようがない

むしろ不良交換するのが当たり前であって
新品を買うこと=交換の権利を得たと考えた方がいい
それぐらいの忍耐もないくせに不満を言うなど許されない
158名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 08:36:15 ID:0RpcffuT
富は商品を提供してくれてるんだから感謝こそすれ
不満を言われる筋合いはないはず

新品を買えば普通に動くなんて甘い考えは常識が無さすぎる
動かないのが当たり前

それを修理したりメーカーに交換してもらうのが普通なんだよ
159名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 08:49:50 ID:1yKSlYcB
>>135
>結果、明らかに初期不良で「品質をどうにか・・・」って言っちゃいけないの?
別に言ってもかまわん。
が、ここでいっても意味はない。

そもそもここは「質問スレ」だぞ。
もはやお前の書いてることは愚痴だ。
16072:2009/10/21(水) 09:02:08 ID:CgcffEEC
>>152
二回連続で不良品にぶち当たって
品質改善を希望するのが何故モンスターなの?

品質改善は消費者にとってもメーカーにとっても
利益のあることだと思いますよ。

二回連続で不良品って問題を調べたり
交換対応の為に何度も店に足を運んだり
取り寄せで待ったりしなきゃならないんだから
交換すればそれでいいでしょ!という問題ではないと思います。


品質改善の意見というのは消費者として
ごく普通の意見だと思いますが何がおかしいですか?

富はせっかく良い商品を出してくれてるのにバカな消費者が
バカな苦情を言うから困る!まったくこれだから初心者は・・・(笑

・・・ということにしておかないと気が済まないのでしょうかね?


>>159
ですから俺自身は質問メインで書いてますよ。

質問に絡んだ総括として品質改善の意見を言ってるだけなのに
何故かそこに絡みついてくる人がいるので
意見を返しているだけです。
161名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:03:04 ID:2CuXdh+p
初期不良とか関係ないw

ハズレ引いた奴がバカなんだよw
162名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:06:04 ID:SSMWv+2J
小中高ぐらいの小遣いの少ない子供が同じような不良に当たったら困るだろうな
新品を買い直す金もなくて初期不良であることすら気付かないかもしれんが
163名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:08:26 ID:3PXWRmcN
店に並んでる新品はどれもちゃんとしてると思うのが間違い

本だって破れてるのは当たり前だし
テレビだって映らないのが当たり前だし
自動車が走らないのも当たり前だし
食品に毒性物質が混入するのも当たり前だし
ポイントがおかしいのも当たり前なんだよ

それぐらい自分でなんとかしろw
164名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:11:25 ID:zhECnrcN
店に並んでる商品というのはサンプルみたいなもんなんだよ
だって初期不良とかはしょうがないじゃん

だから店で買ったものが常に仕様通りのものという考えは甘いんだよ
自分でなんとかするか店やメーカーに問い合わせて
取り寄せ交換を気長に待つぐらいの覚悟が無ければ
店で買い物をしてはいけない
165名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:13:20 ID:gZk1B9mT
缶詰に虫が混入してたぐらいで文句言う主婦とかいるけど
完全にモンスター消費者だよな
虫ぐらい取ってから食べればいいだけじゃん

自分で何も工夫しないくせに不満だけ言う馬鹿な消費者が多過ぎ
166名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:16:18 ID:+rAP+Iae
鉄道模型に限らず我侭な消費者が増えてきてるよな
店で買えば普通に使えるものが当たり前のように手に入ると思ってやがる
メーカーや店に甘え過ぎなんだよ

ポイントぐらい自分で作れるようじゃなきゃ鉄道模型は無理
むしろ全部自分で作るべき
メーカーに甘えるな
167名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:16:46 ID:6VB7P2dD
それは言えてる
168名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:19:05 ID:pdn3Vr/b
「お店に並んでる新品が普通に動くとは保証してませんが何か?」
169名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:20:16 ID:mPWCm+4u
なんでもいいけどさ、ここ質問スレだよね?
もはや質問の域も越え、ウダウダとスレの半分を使ってるのはいかがなものかと。
住民の回答としては、交換するか、自分で原因を洗い出してみるってとこでしょ?
原因かてメーカーの中の人でもない一ユーザーがわかるまい。

まだ続けるなら他の話題に見合うスレに行ってほしい。
170名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:21:24 ID:fxXd8w8J
子供の誕生日にNゲージ買い与えるような奴いたら馬鹿だよな
人手で作ってるんだからいきなり動くわけないじゃんwww
171名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:23:39 ID:HkwSvEEp
>>169
会話する人がいるから続くだけ
続けたくないならレスを返さず他のネタを振ればよろしい
172名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 09:26:24 ID:1yKSlYcB
>>160
>質問に絡んだ総括として品質改善の意見を言ってるだけなのに
だからそれが余計。
品質改善の意見をここで言った所で何の意味がある?

質問の方は解決してるんだろ?
後はここで言うんじゃなくてメーカーにでも言ってくれ。
173名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 11:18:53 ID:D1COHc31
そういうことはメーカーに言えばいいんであってこのスレで議論する内容ではない。
脱線の原因の心当たりについて質問するだけにとどめておくべきだったな。
17472:2009/10/21(水) 11:45:50 ID:HSJDnFp/
>>172
たかが2ちゃんで意味があることしか言っちゃいけないわけ?

質問してみたら・・・

  →2連発不良でした!
  →まだ一部に奇妙な問題があります(96)

・・・って流れなら品質改善に関する意見が出ても
何も不自然なことはないでしょうに。

なんでそんなに目くじら立てなくちゃいけないの?

「もう少し品質改善してほしいと思いました。」ぐらいのことは普通に言うでしょ。
その一言を言ったぐらいでなんでそんなに目くじら立てなくちゃいけないの?


富はせっかく良い商品を出してくれてるのにバカな消費者が
バカな苦情を言うから困る!まったくこれだから初心者は・・・(笑

・・・ということにしておかないと気が済まないのでしょうかね?
17572:2009/10/21(水) 11:48:44 ID:HSJDnFp/
2ちゃんじゃ意味もなく



    おちんぽラプソディー



とか言い放って去っていくナイスガイもいるわけですし、
「もう少し品質改善してほしいと思いました」ぐらいの感想は
当該スレで述べても別におかしいとは思いませんね。
176名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 11:50:37 ID:m6lk3CGq
おまんこ女学院
177名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 12:02:25 ID:i+ZFfPBn
初期不良や欠陥品なんて当り前なのが、世の常識よ

それが嫌なら既製品など買わず山に籠もって暮らせよw
178名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 12:10:10 ID:qTRHHVIc
しかし最近、工業製品全般的に初期不良が多いよなぁ
179名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 12:39:12 ID:1yKSlYcB
>>174
だからさ、俺らに「品質改善してほしい」って言ってどうにかなるの?

ついでに言っとくと「鉄道模型に関する質問をして、見た人が答えてあげるスレッド」だ。
お前さんのは質問でも何でもない。スレ違いでしょ。
180名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 12:46:58 ID:rCoWa6r9
>>175
思う思わないは君の自由だけど、ここに書く事には何の意味も無いね

こんな思いするなら、そろそろ鉄道模型なんか嫌になってきたでしょ
いい機会だからスッパリ止めちゃった方がいいよ
もしくはトミーのプラレールにしてガンガン走らせた方が精神衛生的にもいいでしょう
181名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:14:05 ID:9fnXdX7P
>>179
だかーらー、貴方には「品質改善してほしい」なんて言ってないでしょ。

「品質改善してほしいと 思 い ま し た 」って感想を言ってるだけですよ。

「鉄道模型に関する質問をして、見た人が答えてあげるスレッド」でも
一言感想を書くぐらい別に構わないでしょう。

何故そうやって目くじらを立てて
「品質改善してほしいと 思 い ま し た 」
という感想に絡んでくる必要があるんです?

経緯を考えれば「品質改善してほしいと 思 い ま し た 」という感想は
別段叩かれるようなことではないと思いますがね?

おまんこ女学院などと言い放って去っていく御仁よりは
それなりに意味のある感想かと思います。

>>180
ただの感想ですから意味がないとか関係ないですよ。

別に鉄道模型も嫌にはなっていません。
むしろ以前よりも興味が増してきました。

一つずつ問題を解決して走行する満足感は良いですね。

変な汗は出ますけど(w
182名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:15:06 ID:duFwN3aL
頭の悪い基地外が定住なさってるようですね。
183名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:15:13 ID:EaWApDr4
おちんぽフィーバー
184名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:18:36 ID:x/MmmGzE
>>178
でも鉄道模型はダントツのブッチギリで初期不良多いと思うよ

普通の工業製品はネットショップでわざわざ動作チェックサービスまでやらないからな
そういう文化が当然のようになってるのは入門の敷居を高くしてる要因だな
185名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:21:03 ID:iMB+7qIF
人を見たら泥棒と思え

既製品を買うなら欠陥品と思え


それが世の常識
186名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:22:40 ID:aksBT2d6
鉄道模型なんか買うからだ馬鹿めw
187名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:25:27 ID:tOVrMaJ6
わがままなクレーマーってホントに困るな

初期不良ぐらいで苦情とかホントにバカすぎwww
交換してやるっていってんだからそれでいいだろw

何が苦情だよw
消費するしか能がない愚劣な消費者どもは
初期不良でも何でも我慢して使えっつーのw
188名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:27:35 ID:9Bgyn6t1
初期不良ごときで品質改善して欲しいなどと言ってる意味がわからない
はっきりいって甘え過ぎ

むしろそんなクレーマーに鉄槌を下す為にもどんどん不良品を乱造すべし
189名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:30:42 ID:cvb+rEv7
初期不良の中から芽生えるものもきっと何かあるはず…
それが何なのかまだわからないけど…

とにかく四の五の言わずに与えられたもんで満足するべき
電動ポイントといっても名前に電動とついてるだけであって
電動で動作することを保証しているわけではない
ちゃんと動かないなら手動で動かせ
それでもダメなら無動力を手で転がせばよい

その程度の工夫もできなくて何が品質改善だ!
何が初期不良だ!

おとといきやがれってんだ低脳初心者めw
190名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 13:58:26 ID:CQqLTy2D
むしろ不良品を当てたらこの分で悪い運気を使ったから
他に良いこともあるかもしれないと前向きに考えて不良品のことなどスッパリ忘れるべき
191名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 15:58:33 ID:5WBmIHUi
r <私のためにケンカはやめて〜
192名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 16:07:57 ID:bMA7auvE
>>72は今度は10個かってみて大丈夫なのが幾つあったって報告して頂戴よ
鉄道模型で2500円なんてはした金(失礼!)なんだから、もし高いっていうのならこの趣味に向いてないよ

まあ連続して不良品引いちゃうのはご愁傷様としか言えないが、趣味なんだからもっと気楽にやったほうが
いいと思う
193名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 16:11:28 ID:6/rCPte0
>>181
確かに書くのは構わないがここはあくまで「質問」スレなわけで。製品の感想や要望を書くならもっとしかるべきスレがあるはず。
富スレとかミニレイアウトスレとかに書き込めばまた違うと思うが。
194名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 16:49:06 ID:wGy+Rm+S
>>192
普通に動くものなら1万円でもいいんですけどね。
壊れやすいなら消耗品として毎月買ってもいいですし。

でも連続して初期不良を引いてしまったものですから
「え〜?何個買ってもダメなの〜??」と混乱して落ち込んだ次第です。

焦って修理して壊しても勿体ないんで
次からは落ち着いて状況把握したいと思います。

>>193
初心者と言っておきながら、品質改善云々という感想は
確かに図々しい点もあったかもしれませんね。

品質のことに関して話したい場合は
該当スレに書きたいと思います。
195名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 16:56:00 ID:2lncW1sS
つまらんスレになりおったなぁw
19672:2009/10/21(水) 17:54:55 ID:iGF/ZSJh
>>193
教えていただいたミニレイアウトスレを
「ポイント」で検索しつつ見ていたら・・・

 316 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:13:16 ID:QwlUSPTY
(中略)
 ただ、ミニエンドレスのほうは、右側カーブのとこの
 ミニポイント(本線へ分岐し、クロッシングレールへつながるとこ)の
 調子が悪く、左回りだと分岐側に切っても駅のほうに曲がってくれず
 本線へ突入する車両が続出orz 
 エンドレスは基本右回りで使うことになりそうです。
(以下略)

 626 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 01:23:56 ID:US+BSFsU
(中略)
 どうでもいいけど、ミニカーブは通過出来るのに
 なぜかミニポイントは通過出来ない車両があって大ショック
 どっちも同じR140なのに、なぜだ・・・・・・・・・
 
 ガイドレールが邪魔してるのかと思って
 削ったりして試行錯誤してたら症状が悪化し
 普通の車両まで100%脱線するようになって、
 結果、ポイント一個ダメにして俺、涙目 ・゚・(ノД`)・゚・


やはりミニカーブの電動ポイント、何かありそうですね。
そもそも右と左でまるっっっっっきり挙動が違うのがおかしいですものねぇ。
197名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 19:44:39 ID:2J+3O+AR
>>196
ID:iGF/ZSJh検索するのは自由だけど書き込まない方がいいよ邪魔だから。
198名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 20:12:30 ID:wq5/YkmK
>>72
どうでもいいけどまだ続いてんの??
いい加減「富のサービスセンター」に電話して文句なり苦情なり言ってくださいよ・・・
こんな便所の落書きで文句たれても改善なんてしないし、あなたの気も晴れないでしょうに

何でこんなに粘着してるのかが正直判らん。
199名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 20:34:43 ID:xq0Y4SNr
>>160
そうやってここでグダグタ粘着してる様相はモンスターそのものだろ。

テメーのポイント不良だのメーカーへの品質向上の思いなんざ知る
かよ。そういうのは手紙なり電話でメーカーに伝えて後はテメーの胸
にしまっとけ。

それとお願いだからこの趣味はもうやめてね。君みたいなチキガイク
レーマーと同類に見られたくないもの。マジで。
200名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:07:32 ID:cKE7znsA
たとえ言っていることが正しかったとしても、長文でグダグダやられると
メチャうっとうしい。
201名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:45:44 ID:8k9oYPCV
つーか不良品なんて当たり前じゃん

食品に毒性物質入ってるぐらいなんだから
不良品ぐらい我慢しろよ
202名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:49:38 ID:wGL5hPOL
子供の誕生日にあげた車両が動かないって激怒してるモンペがいたけど
あれにはまじで引いたな

交換してやるっつってんのに子供がガッカリしてるだの
誕生日が台無しだのとくだらねえ理由でマジギレしてるしw

取り寄せでたったの2週間程度も待てないなら
鉄道模型なんかやるなっつーのw
203名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:51:33 ID:btPK2hbJ
ていうか、初期不良なんて普通じゃね?
店に並んでる商品なんざほとんどが不良品みたいなもんじゃん

不良が嫌なら店で買い物なんかすりなよ
204名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:53:55 ID:FUduRaVy
むしろ全部不良みたいなもんなんだよ
人手で作ってるからしょうがないんだよ

なんでそんな基本的なことも理解できないの?
205名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:54:26 ID:SXuDWPLc
現実をわきまえずに消費者は神様だ理論を展開してしまったのが呆れられた原因でしょうかね。
その消費者の立場の正義を模型界でも要求して当然とする態度が、自らを消費者だとは考えていない趣味者の逆鱗に触れるものが会った。

自分で書いても意味がわからねえ。
明日には正常化をきぼんぬ。
206名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:55:17 ID:5ZsnlCyc
ポイントとして動かなくても情景用の飾りにはなるから不良品とは言えない
207名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 21:58:34 ID:SXuDWPLc
俺たちは鉄道模型人は趣味者であって、消費者ではないんだよ。

消費者的立場から考えると基地外としか思えない発言が並ぶのは、模範的消費者72を批判する人々が消費者ではなく趣味者だからだよ。
そして72に消費者的発想を捨てろと言いたがっているわけだ。模型を100倍(当社比)楽しみたければの話。

わかるか?俺はわからねえ・・・。自分が書いた文章が理解できねえ。
208名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:00:18 ID:IejnQskZ
>>205
まったくその通りだ
消費者は神様どころか奴隷なんだよな

だから不良でも何でも有り難く使えばいいんだよ

不良ぐらいで不満吐くような屑初心者はしねばいい
209名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:03:41 ID:qq48Xkkl
俺いいこと思いついた!


ポイントぐらい普通に動くようにしたらいいんじゃね?
そしたら文句言われないんじゃね?
工業製品としちゃ超シンプルなわけだし



俺って頭イイネ!
210名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:05:08 ID:fHWnwsip
>>209
そうか!まともな商品作ればいいのか!





その発想はなかったわw
211名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:06:09 ID:JFCSnLJm
>>209

天才現る!
212名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:08:53 ID:La5PWwpH
>>209
まさにコロンブスの卵的な逆転の発想だな

新品買って開けたら普通に使える…それってイイネ!
213名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:21:04 ID:cKE7znsA
富の電動ポイントが正常に動作してしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
214名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:27:00 ID:mcZLhLPl
>>213
しねばいいと思います
215名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:29:21 ID:L705176E
>>198
ニート乙
平日昼間に電話できるヤツって結構限られてると思うが
216名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 22:32:55 ID:GC4WPmqe
>>215
そんなことあるまい。
昼休みに携帯でかけりゃいいじゃん。
217名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 00:10:55 ID:oO93Zqir
何回かかけてみたけど、繋がったことがない。
218名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 00:17:15 ID:CicnMfHb
ミニレイアウトスレでも散々な言われようだったから逆恨みして帰ってきたのか…?
219名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 00:22:03 ID:bp/fhu4C
不良品は迷惑だけど、それを何時までも根に持つ人は、もっと迷惑ですね。
俺なんて、何度も不良品に当たってますよ。
腕時計、CDプレーヤー、ビデオデッキ、蟻のED73…
だけど、交換してもらえるんだから、そんなに怒る必要無いですよね。
220名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 06:35:05 ID:rz/7G7k2
だよなあ。

むしろ不良品じゃない製品などあるのかと問いたい。
問い詰めたい。

普通は半分ぐらい不良品だろ。
何も鉄道模型だけが特別なわけじゃない。
221名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 07:36:43 ID:zSxOcQBw
>>219
腕時計やプレーヤーやビデオデッキは
買う前の不良チェックが必要なほどひどくないだろ

鉄道模型は買う前のチェックだとか
ネット通販ですら初期不良チェックがあるぐらいだから
そうとう初期不良が多いということだろ

普通の市販製品で新品をその場で動作チェックする文化が
定着してるジャンルなんてなかなかないと思うわ

新品なのにその場で確認しなければならないほど品質が悪いんだよ
小売が検品までやってるようなものだ
222名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 23:43:46 ID:wtKoq+bj
出荷時に無問題でも、輸送中に故障しちゃうの結構あるよな。
223名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 13:55:36 ID:GENQ01/H
使ってるうちに故障しちゃうってのもあるようですね・・・
72な者ですが、また問題発生です。トホホ・・・

昨晩、日立電鉄(TM-04)を走らせていたら
しばらく快調に動いていたのに突然動きがぎこちなくなり
速くなったり遅くなったりした後、止まってしまいました。
最大出力にすると微かにトロトロ走りますがすぐ沈黙してしまいます。

右ポイント問題が改善してからまだ1週間も経ってないのに・・・。

20〜30分程度だと思いますが直前までは問題なく走行していましたし
銚子電鉄(TM-10)の方は全く問題なく走行できているので
モーターの故障かと思いオモリを外して細部を観察しながら試してみましたが
ほんの微かに回ってすぐ止まるような状態で
最後には全く動かなくなってしまいました。

前にTM-10を15mの長さに改造した予備があったので
そいつに取り換えてうまく動くように調整しました。
失敗作だと思っていた改造品ですが、改めて調整してみたところ
スムーズに走行するようになったので良かったです。
(寝るのが3時過ぎになってしまいましたが・・・)


とりあえずヘッポコ改造の予備が動いたので良かったのですが
何の前触れもなく突然動力車が壊れてしまったので
予備も突然壊れるのではないかと心配です。(微妙に入手しづらいので・・・)

いつも小さなレイアウトでスローで動かしてるんですが
モーターに負担のかかるような使い方をしているということなのでしょうか?
モーターの故障を予防する注意点やメンテナンス方法など
何かコツがあったら教えてください。
224名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 14:52:15 ID:C0FLhu1r
NゲージでKATOの 品番#3060 -1 EF65 500(P形)はTOMIXやマイクロエースのNゲージと同じサイズになったのでしょうか?
225名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 14:59:58 ID:Tnlw9htB
>>224
サイズってのは主に長さの事だよね?
ちゃんと正しい長さ(=TOMIX、マイクロと同じ)だよ。
226名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 15:06:55 ID:C0FLhu1r
Nゲージで今までのKATOの製品はTOMIXやマイクロより1回り大きかったじゃないですか・・・・
こないだ新しく発売されたKATOの 品番#3060 -1 EF65 500(P形)は改善されて富やアリイのEF65と同じサイズなったのかなと・・
227名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 15:08:17 ID:fh3BvCoH
すっごく昔にNをやっていました。

tomixの茶色のレールを持っています。

店に行ってみたら昔と色が違っていて調べたら
互換性があるって書いてあったんですが、
繋がらないもののありますか?
228名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 15:34:45 ID:f1ZA4sTD
>>227
本当に初期のレールがステンレス製のものは繋がらないが、それ以外なら大丈夫。
ただポイントとかはコンバーターボックスとか使わないといけないから現行製品に買い換えるのも一考の余地ありかと。
229名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 16:06:31 ID:Yml9i87O
230223:2009/10/23(金) 16:29:20 ID:YfnWhnpm
ねえ、みんな!

なんぜボクちゃんの質問には答えてくれないのさ!
けちんぼ!(プンスカプン!


でもまあ、動力車(TM-04)の予備を常に買い続ければいいですかね。
洗剤や歯磨き粉を買い置きしておくような感じで。
231名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 16:50:21 ID:cOrpC1Bq
>>230
モーターも消耗品と考えて、対策を考えておいたほうがストレス溜まらなくていいですよ。
232223:2009/10/23(金) 17:24:01 ID:Dpubr78h
>>231
回答有難うございます。

そうですね。
消耗品と考えて安いものを定期的に補充することにします。
一ヶ月で壊れたので早い気がしたのですが
始めたばかりでちょっと遊び過ぎたのかもしれません。
233名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 17:35:14 ID:Tnlw9htB
>>226
図体が大きめだったのも少し前まで。
近年の新設計品はみんな1/150だから安心して大丈夫。
TOMIXと並べても大きさ的にもスタイルも問題もなし。
234名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 18:19:50 ID:oxnVmjMZ
富の旧ユーロ(4+3のセット品)なんですが
室内照明はC?LC?どちらを使えば良いのでしょうか?
235227:2009/10/23(金) 19:11:38 ID:fh3BvCoH
>>228-229
ありがとうございます。
よくわかりました。

丸形のジョイントだった気がするので今度実家に行ったときに確認してみます。

ポイントもあるけど、古いからどっちにしても動かないかもしれないですね。
236名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 19:43:03 ID:9zXfjRMz
>>234
C
てか、ばらせば分かるでしょ?
237名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 19:07:26 ID:P3iHQmNg
>>236
ありがとうございます
出先でどちらかわからず聞いてしまいました
238名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 19:28:39 ID:p8yW5Jmw
>>235
丸だったら今のレールと繋ぐと若干隙間が出来るけど繋がらなくは無いよ。
丸ジョイントの側面を少し斜めにカットすればピッタリ嵌る。

まあ、放置期間が長くてポイントが不動とかなら買い替えするのがベストだね。
古くからやってる模型店とかには旧製品の在庫や補修部品を売ってる所もあるけど、
在庫も限りがあるだろうし。
239名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 22:00:35 ID:4ZWN0zaM
あのぉ〜、2軸気動車(トーマモデルW)が走行可の半径って
どれぐらいあればいいんでしょうか、
最小の楕円レイアウトでトコトコ走らせたいです
240227=235:2009/10/26(月) 10:14:30 ID:31FmITlv
>>238

実家で現物を見てきました。
なんのことはなく、両方ありました。


この場合、茶色の角型は丸型と接続できたので、茶の角型を間に入れることで
接続できるのだと単純に考えてしまうのですが、どうなんでしょう?

 現行−茶(角)−旧茶(丸)


>まあ、放置期間が長くてポイントが不動とかなら買い替えするのがベストだね。

もちろん、根本的に質を維持していればこそですけど。
ここでレールの再生を頑張るより、買った方が簡単かも知れませんね。
241名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 21:17:25 ID:uwgKAcrG
>>240
>現行−茶(角)−旧茶(丸)
これで問題ない。
24272:2009/10/31(土) 13:17:29 ID:Cio1oWdt
入門用ということでミニ鉄道模型運転セットと
鉄コレ+動力、ミニポイントなどでやりはじめたら
ポイント不良とかいろいろ問題あったわけですが・・・。

昨日マイプランの安いの買ってみたらパワーユニットからして全然性能(品質?)が違うんですね。
同じ線路で同じ車両なのにパワーユニットをN400からN1に変えただけで動きが激変。
N400だとスローで速度上げるときギクシャク感があったり
速度を下げるとき一瞬速度が増したりしてたんですが
N1の場合はスローでも超なめらか走行でした。

以前のミニポイントといい、動力モーター故障といい、このパワーユニットといい
ミニ〜の関連製品というのはまだ安定してないものなんでしょうかね?
これから大きなレイアウトに発展していくとしても
気軽に茶の間で楽しめるミニレイアウトも良いと思うので品質安定版が欲しいのですが
時が経てば安定するものなんでしょうか?
動力などは無くなってしまいそうな気がしますし
いくつも買い占めておいて自分でやりくりするか
修理技能を身に付けるしかないんでしょうか?

ミニレイアウトで始めるユーザーが増えれば品質も安定するのかもしれませんが
いかにもお手軽そうな入門セットでこのような状態ですから難しいでしょうね。

問題は覚悟の上でマイクロエースのフレッシュひたちを買って
大きいレイアウトをやってみるつもりなんですが
なんかそっちの方が安定動作するような予感がします・・・。
243名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 14:35:05 ID:xxf2xaV5
何が問題なのか理解できない。スレタイ読め。
質問したいなら1行でしろ。
24472:2009/10/31(土) 18:20:21 ID:uOgmJFuR
じゃあお言葉に甘えて。

ミニ関連ってなんでこんなに糞なの?
なんで入門用とかほざいてこんな欠陥品を流通させてんの?
245着払 ◆mmbdV/eros :2009/10/31(土) 18:43:26 ID:TXG7HuZY
そんなに不良品の混在が許せないなら、ゴルゴ13並の検品をやるこった
246名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:07:02 ID:Yadqb4Vh
以降はスルーで
247名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:13:30 ID:ht9AGhO5
>>245
何がゴルゴ並みだよwwwwwwwwww

不良だらけじゃんwwwwwwwwww
248名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:16:44 ID:JiRi2QYx
ネット販売ですら新品の動作チェックやるなんて鉄道模型ぐらいのもんだろ

小売が検品までやってるようなもんだ





小売が検品までやってるようなもんだ
249着払 ◆mmbdV/eros :2009/10/31(土) 19:19:09 ID:TXG7HuZY
>>247
ゴルゴ13、試射でぐぐればわかる話
リイド社の出版物の話などしておりません
250名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:25:03 ID:tCiHI6zC
>>243
問題が理解できない?問題だらけだろうがwww

クエスチョンマークちゃんと付けて質問してるじゃん

>ミニ〜の関連製品というのはまだ安定してないものなんでしょうかね?
>時が経てば安定するものなんでしょうか?
>修理技能を身に付けるしかないんでしょうか?

答える気もなくケチつけるだけならお前こそスレタイ読めよ
251名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:28:59 ID:rhiGs4Rq
>>243
理解できないならレスしなきゃいいだろ

スレに沿ってないのは質問でも回答でもないお前の駄レスだよ
252名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:31:24 ID:E3TZCh92
店に売ってるものは普通は不良品なんだよ

新品のテレビを買っても何も映らないなんて普通だしな
253名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:33:38 ID:ldhbOm12
店に並んでる商品なんてほとんど欠陥品なんだから
お金を出して買えばちゃんと動くと思う方がおかしい

新品を買っても5、6回は交換するのが普通だろ
254名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:36:44 ID:DzEX8K3J
鉄道模型はネット販売でも新品を動作チェックするからまだましだよ
普通は新品だと動作チェックしないから不良品だらけで大変
ネットでラジコンなんか買ったら9割方は不良品だと思った方がいい
255名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 19:58:13 ID:Jhp0lZ5Y
まったくもってその通り
256名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 20:33:58 ID:QYhmD6az
鉄道模型を見掛けたら不良品と思え
257名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 21:44:01 ID:xxf2xaV5
質問と疑問の違いが分からない阿保がいるな。
258名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 06:40:20 ID:JJxmQ+0p
257←阿呆の字もわからない阿呆w
259名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 07:58:54 ID:ztQVcuEm
>>72
お前は社会のつまはじき物だから病院から出てくるなよ。
お前の疑問を質問にすり替えてんじゃねえよ糞が。
26072:2009/11/01(日) 09:01:04 ID:I56NOt/w
疑問じゃないですよ。

ミニポイントや鉄コレ動力が今後も定番化していくものなのかと聞いてるんです。
定番化するものなら今の欠陥品は買わずに品質向上を待ってもいいし
そのうち無くなるなら今のうちに買い集めておいた方がいいですよね。

でもそういう予想って経験がないとわからないでしょうから
どうしたら良いかな〜と思って経験者に質問してるんですよ。
261名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 09:07:30 ID:Kp8U3XbD
富社員の経験は無いからわからんw
262名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 09:13:18 ID:rVCQtoff
>>260
自己責任でご自由に。
263名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 10:52:58 ID:ztQVcuEm
>ミニ〜の関連製品というのはまだ安定してないものなんでしょうかね?
>時が経てば安定するものなんでしょうか?
>修理技能を身に付けるしかないんでしょうか?

これのどこが質問なんだよ、ゆとりバカが。
26472:2009/11/01(日) 11:40:45 ID:dwn7c74Y
質問になってるでしょう。

不良品が多い状態だから
どういうスタンスで付き合えば良いかと
経験者に聞いているんですよ。

ゆとりバカなどとレッテルを貼って口汚く罵る方がバカでしょう。
72から読めばわかりますけど品質云々と言った途端に機嫌が悪くなって
口汚く罵り始めたのはここの偏狭な経験者の方ですよ。


富はせっかく良い商品を出してくれてるのに
バカな初心者はこれだから困る・・・

ということにしておかないと気が済まないんですか?
265名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 11:45:57 ID:q2OQg73+
そもそも、疑問が出るから質問するスレなのでは?
そして解決に導くのが主旨なんジャマイカ?
質問内容にカチンとくるかも知らんが。

てゆうても、オイラもワカランからスレチなんだが…。
266名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 11:50:53 ID:rVCQtoff
>>264
諦めるか富に言え。

あと総括という感想いらないから。
267名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 12:09:00 ID:ztQVcuEm
>>264
疑問や感想はメーカーに言え。
俺もお前の感想は要らない。


以上、終了。
268名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 12:38:04 ID:vXilrFw7
なら質問もメーカー宛てでいいだろw
このスレの存在意義無しだ


上級者ぶるのに都合良い質問にだけ答えるスレってスレタイにしろよ
26972:2009/11/01(日) 13:39:14 ID:vaXnvH1m
自己レスですが普通のポイントコントロールボックス+N1でやったら
ミニポイントの変な問題も解決するような気がしてきました・・・。
ミニ鉄道模型運転セットの廉価版パワーユニット内蔵のコントロールがおかしいのかも?

ポイント2種と鉄コレ+動力車と合わせて実費総額1万2〜3千円というのが安過ぎですものね。
安いには安いなりのワケがあるということですね。
270名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 20:27:46 ID:8hLzubVR
チラシ裏
271名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 20:33:02 ID:AeltHv/m
そんなことしか書けないのかよ、役立たず
272名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 04:47:34 ID:K6iV6XCJ
愛しのボインちゃん
273名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 20:19:19 ID:DqvuwWgC
悲しみのインポくん
274名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 06:17:31 ID:Svzbn7Ga
連結してのカーブ通過を知りたい。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm
275名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 12:38:41 ID:d3qO3WgS
276名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 21:00:57 ID:DrewovmA

パンダグラフがNの字になってるのはNゲージだからのはわかってるますが、それのことは理由それは何ですか?
277名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 21:06:43 ID:Jkn5BYJ3
Nゲージのことではです。パンダグラフのことのほうはとても重要な心がけでした。
278名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 18:37:02 ID:Xk8XVXu2

それでパンダグラフがNの字になってるがわかってるますた、お礼の気持ちのあることの一杯あるます

279名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 19:02:40 ID:LGPQMzwF
>>72
まだ粘着してるのか・・・・前も誰か書いていたけど文句言いたいなら
さっさと富に電話しろよ!!

こんな便所の落書きに何書き込んでも解決しないよ。
280名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 19:02:52 ID:BA1709PB
なんかすうしょうを思い出すなwww
281名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 19:56:41 ID:ClUUuD2Z
最近は完品なのにわざとパーツ外してパーツ欠品だぞ! とクレーム
つける輩がいるみたいだね。

何度もメーカー送りにしてパーツ欠損をメーカーの責任にしてるの。
28272:2009/11/12(木) 11:26:19 ID:juURnm5K
>>279
こういったコミュニティには
便所の落書きとはまた違う面もあると思いますけどね。
まあそれはさておき、私ごとき初心者が何を言っても
仕方が無いのだとは思いますが、不良や欠陥があれば
もちろん苦情は言いたいと思います。

でもまあそういった問題解決も含めて楽しむ趣味なんでしょうね。
先日リサイクル店で常磐線415系両セットを5000円で買ったのですが
キーキーとうるさい走行音がしたり、動力台車のカプラーと
カプラーを付ける部分のパーツ???も欠品という状態で、
立体交差セットの坂も登ることができませんでした。

で、動力車を分解して清掃したり、通電部分を磨いたり
ギアやモーター軸の部分にグリスを塗ったら、新品同様に蘇りました。
鉄コレのカプラーを加工取付して4両連結した状態でも
立体交差の坂を普通に上れるようになりました。

正直「楽しい暇つぶしだ!」と思ったのですが、
これは72のような事例とは事情がまるで違うと思います。

修理保守したり、中古品をレストアする作業は
趣味として楽しめる要素だと思いますが
72のように新品が欠陥というのは問題があると思います。
しかも、初心者には認識しづらい欠陥であり
またそういった初期不良が非常に多いというのは
ユーザーを広げる機会損失につながる問題だと思いますね。

>>281
初期不良が非常に多いという事実があるから
逆にそういう輩につけ込まれるのかもしれませんね。
28372:2009/11/12(木) 11:37:17 ID:juURnm5K
訂正
 ×常磐線415系両セットを5000円
 ○常磐線415系4両セットを5000円


前に突然壊れた鉄コレ動力車も
モーター部分を分解して修理できるかどうか
見てみたいと思います。

ちなみに、前に壊したミニ電動ポイントは
細い通電板のようなものが折れてしまったのですが
修理するとしたらどうすればいいでしょうか?
適当な金具をニッパーで加工しようとしたんですが
小さ過ぎて難しいみたいです。

薄くて細い通電の金具を安く入手する方法って何かありますか?
284名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 12:14:00 ID:+D5kKFnX
カトーの(旧)室内灯セットを組み込むと金具余りますよね。
あれは使えませんか?
285名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 13:04:09 ID:Xvb+hfLc
>>282
便所の落書きと違うと思うなら、苦情は西和彦氏へどうぞ。
28672:2009/11/12(木) 13:10:12 ID:juURnm5K
>>284
成る程。やはりそういったものから流用するしかないんですね。
模型店等でいろいろ見ながら考えたいと思います。

>>285
便所の落書きだと思う人もいるのでしょうが
そういった人に対して特に言うべきことはありません。
287名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 19:10:40 ID:JZbM2yvB
粘着はスルー
28872:2009/11/12(木) 19:32:25 ID:juURnm5K
レスがあるからレスを返してるだけです。
批判だろうが同意だろうがこういった場では
レスがあればレスを返すというのは普通のことでしょ。

いちいち挑発するようなこと書く必要はないと思うんですけどね。
289名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 20:47:32 ID:3f9H7rXP
スルーを覚えるか、NGにしたいから酉つけて余所でやれよ
290名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 22:08:10 ID:b5Yl0ttw
>>288
普通のスレならそれで構わないがここは「質問」スレッド。質問が解決した段階でいなくなるのが普通では?
それに同じ話題を続けていると質問しづらい空気になってしまうし。製品の要望、感想等は各メーカースレに書くのが筋。
291名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 23:33:15 ID:FY3hEOYo
コテを名乗っている時点で異常。
292名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 23:57:38 ID:JZbM2yvB
粘着禁止の質問スレ別にたてようか?
293名無しさん@線路いっぱい:2009/11/13(金) 00:58:17 ID:WkdRkxag
>>292
このスレは>>72にくれてやって、新スレ立てるのがいいかな。
29472:2009/11/13(金) 10:42:30 ID:YEMq2IIY
>>290
質問に絡んでレスがついてきてるわけですから
レスを返さないというのもおかしいと思いますけど?

>>293
貴方、スレ立てルール知らないんですか?
勝手な正義を振りかざしていくらでもスレ立てていいと思ってるんですか?

人が居ないところで質問してもしょうがないので
新スレ立ったらそちらで質問するから意味ないですしね。



・・・ところで、モーターが全然回りません。
うんともすんともいわなくなってしまいました。

モーター外して電池とかにつなげたらダメだったんですが
よく考えたらパワーユニットにつなげなきゃ意味ないですよね。

でも多分それやっても動かないような気がするんですけど
まるっきり動かないというのはどういう原因が考えられるんでしょうね?
295名無しさん@線路いっぱい:2009/11/13(金) 12:14:58 ID:OOKeN5xO
>>294
ググれカス
296名無しさん@線路いっぱい:2009/11/13(金) 15:51:21 ID:m4zizFo6
>>294
そもそもあなたがした72での質問は(自己)解決してませんか?ならあなたが72を名乗る必要もないはず。
それにあなたに返されているレスのほとんどが質問に絡んだものではなくなっていませんか?こんなところに粘着してても気分が悪いでしょう?
297名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 00:37:38 ID:uBRJKBdh
>>294
さすがに電池一本の1.5V程度では診断できません。
パワーユニットから直接給電してみても動かないようなら
モーター内部での断線または軸破損(=モーター自体の故障)です。


一応質問スレなのでマジレスしますが、結論ありきの質問ではいかなるアドバイスも無駄かもしれません。
298名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 01:05:04 ID:qLk0N6O9
スレ建てルールを云々する前に住人から総スカンされてる現実も理解できないような輩に優しすぎるな
誰が原因で新スレ移行の発議が(ネタでも)出てるのかをちったぁ弁えて欲しいよね…

そういう話が振られた時点でウザがられてる認識が出来ないようなKY野郎にゃ2ちゃんは無理だ。


ここがどういう場であるかを主張したいならその屑みたいな脳味噌に「2ちゃんはどういう場なのか」を良く叩きこんでから出直して来いよw
マジメに質疑応答がやりたきゃその辺のフォーラムでやれ。
299名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 01:51:55 ID:WNzrzEla
72が言う通り逆上して口汚く罵り始めたのはここの“上級者ぶるのに都合が良い質問だけ欲する偏屈野郎”の方だろ
上級者ぶりたいだけならブログかチラ裏でやってろよ

質問スレたるもの“わからないことすらわからない”という心情も汲んで然るべきだろ
二連続でハズレ引いた“消費者”をいきなり口汚く罵る姿勢が異様たわ
300名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 06:01:55 ID:RCPgrDfA
ウンコっておいピーのになんでですか?
301名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 06:25:48 ID:l4OhB8da
>>299
そうやって賢しらぶる態度が阿呆を増長させて収拾つかなくさせていることに気づけ。
お前が荒らしに正当性を与えている。
どんな由来があろうと荒しは荒し。お前も荒し。多数決だ。いやなら出てけって話だ。
俺は298に同意する。
302名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 10:13:55 ID:6GbEQKA1
>>300
肥溜めで溺れてチネ!
303名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 22:52:28 ID:mcCIYNJq
72のIDは当日でもころころ変わるし72が現れる時に限って単発荒らしが増える。
常習荒らしだろ。無視が一番。
304名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 07:46:18 ID:5c7SCqMo
>>303
誰にもかまってもらえずに、凶悪事件を起こした基地害もいたことだし
適当にかまうのも必要かと
305名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 13:56:04 ID:KSOev80q
こんど過渡から旧客能登のセットがでますが、車両の内容をみると蟻から出る八甲田のセットと車両の内容が随分かぶっているように思えました。
この能登と八甲田ですが車両区が同じで共通運用されていたといった理由で車種が似通っているのでしょうか?

一応能登を購入するつもりなんですが八甲田としても運用できるのであればどこかでEF57を調達してきて、八甲田としても遊べればいいなと思っています。

その辺詳しい方ご教授お願いします。
30672:2009/11/15(日) 15:19:58 ID:kioCawlX
モーター直そうとしたんですがダメでした。

モーターをばらして線がぐるぐる巻きになってるやつを取り出したら
まわりの殻状のものが磁石の粉のようなもので汚れていました。
これが原因ではないだろうと思いましたが一応清掃してから戻して
パワーユニットに直結テストしましたがダメでした。

ところが!全部元に戻して走らせたら・・・滑らかスムーズに走行!

やった!よくわかんないけど直った!

・・・と思ったのも束の間、すぐにうんともすんとも言わなくなりました。
この現象から考えると、どこかが断線して接触不良なのかもしれませんね。

一体どこが断線してるのかどうやったらわかるんでしょうね?
テスターとか使えばいいんでしょうか?

>>301
ネット掲示板で多数決なんてバカバカしいですね。
IDで多数決が有効だというなら経由できる端末の分だけ
投票できてしまうから意味無いですよw

大体こんなの荒れてるうちに入りませんしね。
不特定多数のキチガイや変態が交わるコミュニティだということを
よく考えた方がいいですよ。

ネット上の相手にいちいち逆上して疲れませんか?w
307名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 15:31:46 ID:5YkqTuIS
>>305
客車区が同じだからではなく、当時の急行で使っていた客車がだいたい同じ形式だから。
寄せ集めの臨時急行でもなければ、10系寝台車に43系の座席車、あとはグリーン車に荷物車と郵便車、という組み合わせになります。

で、能登セットを八甲田として使えるか、という件ですが、行き先サボが印刷済みなのと、
荷物車がワサフ8000ではなくスニ41、という点がネックになります。
俺はそんなの気にしない!というのであれば、能登セットから寝台車を抜いて、
単品でスハ43やオハ47なんかを足してやれば八甲田っぽくなると思います。
308名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 17:14:42 ID:0oR68ZWt
>>306
原因解らないなら新しいの買ったら?

あと俺らエスパーじゃないから具体的に説明してくれない?
写真うpぐらい出来るでしょ?
309名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 17:55:22 ID:yowCivHa
>>307
ARC見たら八甲田もS'53,10からスニ41の表記があるから何とかなるな。
勿論43系単品の買い足しは必要だけど。
310名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 18:04:31 ID:39fuEQSe
1 分解して直せるなら部品も含めてすべて直す
・自分で分析できる技術と道具があれば安く済む
・しかし失敗のリスクがあり、道具の購入費がかかる

2 すべて直すのが無理なら、部品購入してきて直す
・部品購入費のほか、調べる時間、分解のリスク、場合によって道具も必要
・部品のみ販売されているとは限らず、製品そのものの再購入が必要な場合も多い
・その部品交換のみで必ず直るとは限らない(←上から来て、今この辺>>306 w)

3 自分で修理が無理な人は修理に出す。
・メーカーの修理受付に連絡などし、状況説明やら送付手続きやらが必要
・お店に依頼するには、定価購入なども覚悟せざるをえない

4 上記1-3が面倒とか無理ってなら、鉄道模型はやめておくのが吉

って考えたんだけど、どんなもんでがしょ >>ALL
311名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 19:42:27 ID:F1H3+Df0
311系、エヘ
312名無しさん@線路いっぱい:2009/11/15(日) 20:41:08 ID:9lFQEVSQ
>>306
もっと纏めて書いてくれ。「やった!よくわかんないけど直った!」みたいな感想はいらんし。

で、絶対な自信がない限り無理にモーターはバラさん方がいいかも。最悪燃えるぞ。
ぶっちゃけ買い直すことをお勧めする。
31372:2009/11/16(月) 14:32:35 ID:1AtD9+aC
>>308
新しいの買った方が良さそうですね。
また質問するときには写真うpしてみます。

>>310
最初は物が全然揃ってなかったので
いざ楽しもうという時に初期不良等があると
悶絶する羽目になっていたのですが、
今は他のレールセットも含めて色々と充実してきたので
もう少し余裕をもって対応できるかと思います。

安く購入した常磐線415系の修復で
トラブル解決の”楽しみ”も味わいましたし
皆さんのアドバイスの通り
心に余裕を持って対応したいと思います。

>>312
コイル部分につながる接触不良を直せば・・・
・・・などと考えていましたが、
発火の可能性があるとなると怖いですね。

故障品はパーツ取り用として新しいのを買い直します。
314名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 15:44:02 ID:dUdy98e0
>>72
相変わらず、ありがとうの一言もないのね。礼儀知らずにry)
315名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 17:57:54 ID:SW1SV2BP
>>314
そうやって荒らしに絡むの止めろ
31672:2009/11/16(月) 18:40:29 ID:1AtD9+aC
皆さん、御教示いただき有難うございます。

>>314
お礼もせず申し訳ありませんでした。

でも「相変わらず」というのは引っかかりますね。
これまでにもお礼は言っていますよ。

 >>76
 >>102
 >>232

>>315
荒らしはどちらの方でしょうかね?
互いに言い合ってる限りは
どちらが荒らしってことはないと思いますよ。
いきなり荒らし呼ばわりする方が荒らしだと思いますけどね。

ここの上級者も、スレを立てた>>1ですらも
スレを思い通りに占有することはできませんし、
誰かを荒らしと決め付けることもできないと思います。

キチガイも変態も集まるコミュニティであるということを考えれば
ネット上の他人を荒らし認定することが
いかに無駄なことであるかわかると思いますがね。

ネット上のスレで誰かが誰かを荒らし認定したとして
それにどういう意味がありますか?
私は貴方を知りませんし、貴方も私を知りません。
それなのに一方的にレッテルを張って口汚く罵ったり
人格否定したりすることにどういう意味がありますか?

72から読めば、どちらが不毛な叩きをしているかは
明白だと思います。
317名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 18:56:15 ID:SW1SV2BP
レスしても無いのに絡んでくる長文バカ
31872:2009/11/16(月) 19:02:41 ID:1AtD9+aC
>>317
では「そうやって荒らしに絡むの止めろ」というのは
誰のことを言っているのですか?

十分に余計なレスですし
他人を荒らし呼ばわりして絡んできてるのはそちらの方でしょう。
319名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 19:04:53 ID:yeizoigr
何度も荒らし認定されてるのにレス自重もできないようでは荒らしと言われ続けても仕方ないだろ
320名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 19:28:34 ID:w3DHGvWP
十分に余計なレスの例

318 :72:2009/11/16(月) 19:02:41 ID:1AtD9+aC
>>317
では「そうやって荒らしに絡むの止めろ」というのは
誰のことを言っているのですか?

十分に余計なレスですし
他人を荒らし呼ばわりして絡んできてるのはそちらの方でしょう。
321名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 19:51:30 ID:7+9x9noz
>>72が荒らしかどうかはともかく、友達にしたくないヤシという事は良く判った。
322名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 19:58:51 ID:4fkTUjo/
72はもう一度自分のレスとそれの返レスを読み直した方がいいと思う。
それと最近72を名乗る必要性を全く感じないがそこんとこどうよ?>>72
323名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 20:09:29 ID:1//JynlK
>>322

せっかく、コテつけてくれたんだから、感謝しなきゃ
324名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 23:58:21 ID:WQlFvFXi
アクリルガッシュで塗装してる人ってどれくらいいるんですかね?

出張が多い仕事(月4週のうち3週は出張)なんで持ち運べる道具を考えてるんですが・・・
325名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 21:37:40 ID:TlWOEGVg
>>324

レイアウトの地面とかなら、アクリルは割と使う人はいる気がするよ
下地にジェッソとか使うみたいだし
32672:2009/11/20(金) 18:30:33 ID:8k4lOVwb
>>322
ここでは72を名乗った方が経緯がわかってよいかなと思いまして。

何せ皆の人気者ですしねw
32772:2009/11/20(金) 19:53:51 ID:BXlmbl+A








こう名乗れば人気者になれるなら苦労はしねぇな
32872:2009/11/20(金) 21:04:23 ID:PxwL8YVE
これで俺も人気者に
329名無しさん@線路いっぱい:2009/11/20(金) 23:38:28 ID:t1LKwrnq
蟻スレに常駐してる基地外と同類ってことかw
330七二:2009/11/21(土) 07:30:14 ID:cJ89+ESY
よっしゃ、俺も今日なら人気者だっヽ( `Д´)ノ 
331名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 12:52:46 ID:eEFKgl3g
なんかよくわからないスレになったなここのスレ
332SeventyTwo:2009/11/24(火) 16:11:41 ID:x6zkcwJm
I'll become popular!
33372:2009/11/24(火) 17:48:54 ID:db22mcyO
モーターの件はもう諦めましたが
以前ダメにしてしまった電動ポイントを修理したら完治しました!!
(金具部品は残った一個を真似して作ってみました。)

当初は線形によって現象が変わったりしていたので混乱しましたが、
今回は駆動ユニットを外したり、いちいち通電を確認しながら
問題点を絞って調べたところ、トングレール付近の
物理形状の微妙な誤差が根本問題でした。

素人目には特に問題なさそうに見えるのですが
ごく僅かなズレで車輪が乗り上げて脱線していたようです。
(線形によって現象が変わるのが不思議なんですが・・・)

ミニカーブは特にその辺がシビアなんでしょうかねぇ?


最近は、レールセットA+Cで高架も含めた大きなレイアウトで
常磐線415系やフレッシュひたちで遊んでますが
そちらは全く問題なく、すこぶる快調なので、
やはりミニ関連が特に問題が多いのかもしれませんね。

ミニ鉄道模型運転セットはポイントコントロールが2個までですし
鉄コレはお茶の間サイズで楽しむ程度なので
駆動ユニットを交換しながら電動2個+手動1個の組合せで
修理したポイントを活用したいと思います。

最初はトングレールという名称すら知らなかったですし
仕組みもよくわかっていなかったので
叩かれながらもここで質問してみて良かったです。

皆さん、有難うございました。
33472:2009/11/24(火) 18:05:11 ID:sv2cnlrj
> 最近は、レールセットA+Cで高架も含めた大きなレイアウトで
> 常磐線415系やフレッシュひたちで遊んでますが

ちなみにレールセットB相当分もあります。

単品のポイントコントロールユニットを中古で安く買ったり
修理したポイントから駆動ユニットを転用したので
バラ買いでB相当も揃えました。

高架、ポイントも含めたセットですが
鉄コレ+ミニカーブのような問題は全然ないですね。


ミニ関連でわけのわからない洗礼を受けたので心配しましたが
大きいセットの方は説明書もわかりやすくて内容も濃いですし
品質も安定してるので拍子抜けしました。
335名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 18:11:51 ID:iPgCC6fi
"基地害が住み着くとスレが死ぬ"
という事がここを見ているとよく分かるな
336名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 00:40:06 ID:771JHSnz
不特定多数の名無しな人々が訪れる場で安易に罵声を浴びせたりするからだろ
世の中人格者ばかりじゃないことはわかりきってることだろ
子供みたいな大人や老人なんて掃いて捨てるほどいるし“ココ”はそういう人が集まりやすい場なんだから
ちったあその辺を配慮した方が流し易くなるだろうな

二連発でハズレ引いた初心者に対して非難集中はないだろ
根本原因はメーカーサイドの品質管理にあるわけだし
337名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 00:59:21 ID:UyRQEJIL
>二連発でハズレ引いた初心者

とっくにそのレベルを超越したDQNっぷりを発揮しつづけてるから今の状態にあるわけだが
338名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 01:10:16 ID:ple0k0co
ここでDQNに罵声浴びせるなって言う方が無理でしょ。
339名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 01:30:26 ID:hjjFW3AJ
的確な回答をしたレスもあったんだが、72がそれで満足せずに煽りに反応し始めたのが悪い。長文で長居しようとするやつはそれだけでウザい。
煽り耐性ゼロの72が、擁護してくれるド阿呆を頼りに正当性を確信して常駐し始めた。長文スタイルを続けるなど、反省すべき点は一切省みない。
擁護した奴は自己満足できて良かったな。72と同じく責任は取らずに満足できて嬉しいだろ。72は肥えたプライドの化け物。長文は復讐だよ。全員が72は正しいと言ってくれるまで消えないw
340名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 09:17:19 ID:EmqVnyX1
まぁ、チラシの裏ってこった。
341名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 12:28:06 ID:bncar/rJ
まぁ、便所の落書きってこった。
34272:2009/11/25(水) 15:28:35 ID:JBQgfDN6
>>339
別に煽りに反応したというわけでもないですよ。
レスがついたからレスを返しただけです。

たくさんレスがついて人気もあることですし
たかがネット上の掲示板で正しいとか正しくないとか関係ないですよ。
ここで「貴方は絶対に正しい!その上イケメンで絶倫!」などと
褒めちぎられたとしても嬉しくも何ともないですしね。

的確な回答も有り難かったですし、煽り?の人との会話も楽しいです。
お互いにレスをつけて会話してるのに何が不満なのかよくわかりませんね。
343名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 17:09:47 ID:EmqVnyX1
>>342
チャットがしたいのなら、それに向いた板なり場所へどうぞ。
344名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 22:49:06 ID:ZONLN+JY
罵倒されると、快感を覚えるタイプなら・・・
ここに居座るだろうな。
345名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 10:21:21 ID:TMDAdcix
加藤の複線プレートって、底面からレール上面までの高さがユニトラックと
違うらしいんだけど、どなたか教えていただけないでしょうか?
346名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 13:23:42 ID:YKjHcc3r
プレートの厚さの分だけ高くなってる。線路自体は普通のユニトラックだから。
347名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 20:51:30 ID:DAD+XkkR
>>345じゃないけど便乗

>>346
ってことは接着か何かしてあるだけってこと?
348名無しさん@線路いっぱい:2009/11/27(金) 08:47:13 ID:x0EVuVBM
>>347
裏からネジ止めしてあるだけ。
ネジ外したら単線高架レールと同様分離できる。
349347:2009/11/27(金) 19:49:03 ID:kDrLZVPo
>>348
ああそうなんだー
道床のウラの穴って、それも兼ねてるんだな。
感謝。
350名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 16:26:05 ID:2ZAXjYSC
どなたかご教示願いたいのですが、
新幹線以外のNゲージ車両で、建築限界的に一番厳しい車両は何でしょうか?
あまりギリギリな配線は良くないとは思うのですが
面積的に贅沢できない所がありまして…
351名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 16:40:55 ID:2ZAXjYSC
答えにくい質問でしたので質問を若干訂正します
新幹線以外のNゲージ車両で、<ご自分のお持ちの車両のなかで>建築限界的に一番厳しい<と感じた>車両は何でしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
352名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 17:06:39 ID:jRyx8/yf
>>351
583系
353名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 17:16:49 ID:a85Pi1Ok
>>351
マイクロエースのシキ。
354名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 18:45:28 ID:/0+W6VtR
>>351
スリーナインの装甲車。
持ってないが、あじあ号なんかも厳しそうな気がする。
355名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 18:51:28 ID:qroBqk7F
>>351
蟻のあじあ号
ロコのドイツ国鉄TEE客車
356名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 20:00:07 ID:kxxwgp6N
>>351
機関車ヘンリー
E4MAXに匹敵する断面を持つぞ!
357名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 20:09:42 ID:6VHHZnFz
>>351
蟻製品113系
358名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 20:19:14 ID:jRyx8/yf
>>351
富から出てたウエスタンリバー鉄道
359名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 20:31:45 ID:zglx8vQ3
>>351
DD53&DD14 (ウイング展開は自粛)
シキ700
360名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 21:14:33 ID:YZS9jWOs
>>358
それは線路幅が9mmでもNじゃないだろ。
361So What? ◆SoWhatIUjM :2009/11/29(日) 23:15:51 ID:TNDUWINe
>>360
Nじゃないけど軌間は9_bだよ。
362名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 23:23:06 ID:jRyx8/yf
>>360
きかれている対象はNゲージであってNスケールじゃありませんので
363So What? ◆SoWhatIUjM :2009/11/29(日) 23:29:05 ID:TNDUWINe
>>360
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ <リアルで酒飲んでたから(しかも晩飯どきからw)読み間違えスマソ。
     ─── ヽ_つ酒O

364名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 23:51:56 ID:2ZAXjYSC
皆さんご回答ありがとうございます
ネタ回答もそれはそれとしてw
購入しそうな車種のはレール敷設時の限界試験用に中古車を購入したいと思います

ありがとうございました
36572:2009/12/02(水) 18:25:55 ID:8AjmV3Un
TOMIXのレールセットA、B相当、C、に加えて
Dの複線化セットも買ってみたのですが、
ちょっと疑問な点があるので質問させてください。

クロスポイント(N-PX280)をゆっくり通過すると
よく止まるんですが、これってそういうもんなんでしょうか?
(指でつつけば動き出すので配線間違いのショートとか
 そういう問題ではないようです・・・)

普通に走ってる分にはかなりゆったり走行でも通過できるんですけど
ポイントの近くに駅を配置して、止まってる状態から
徐行ってな感じで進行するとポイント通過途中で
止まってしまうことがよくあります。
(KATO常磐線415系、フレッシュひたちのどちらも同じ)

少し勢いをつけて通過すれば問題ないので
特に困ってるということもないんですが
超ゆっくり徐行でも止まらない方法ってあるんでしょうか?

パワーパックが1個しかないので分岐コードを使っていますが
2個に増やしてユニバーサルなんたらでつなげば
また違ってくるものなんでしょうか?
366名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 19:49:52 ID:akg0I+th
車輪とレールの接する極狭い一点で電気を取ってる鉄道模型の宿命みたいなものです
こんなスレもあるよ

【チラツキ】集電性を上げるスレ【ギラギラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171872961/

以上、ご参考まで
36772:2009/12/03(木) 16:47:53 ID:46v0XQ0b
>>366
回答有難うございます!
成る程。宿命であれば仕方がないですね・・・。
では気にしないことにします^^

どこかでLOCO大絶賛の記事を見て以来、
集電で困ったらLOCOを入手すればいいや!と短絡的に
考えていましたが、そうそう良い話ばかりでもなさそうですね。

ところで、素人考えの馬鹿な意見かもしれませんが
物理的な走行に関わる部分と通電に関わる部分が同じ
・・・という構造にそもそも無理があるのかもしれませんよね。
内臓電池で走行&リモコンで発信/停止という方式なら
通電絡みの問題はなくなると思うんですけど。
368名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 17:20:04 ID:7GODrg62
>>367
ならプラレールでもやっとれ。
…などと言われるぞ。

マジレスするが。
電池の置き場所と、内装の表現てのは両立できんだろ?
それにライト類とかはどうやって点ける?
速度の調整は? 調節するようなユニットは? リモコン受信部は?

むしろ電池式のほうが無理があると思うがねぇ。
369名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 17:28:36 ID:67eEJYTa
>>368
そういう議論をするなら>>336をどうぞ
過疎ってますからご存分にw
370名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 17:33:57 ID:67eEJYTa
>>369
おおっとリンク間違えたぁ>>366だったぁ
ついでだ、もう一個リンク貼っとこうw

【編成集電】電気接点付カプラー導入スレ 1両目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182865777/

Nゲージ用の物は無さそうなんで今回の質問にはあまり参考にはならないっすネ
371雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2009/12/03(木) 17:58:40 ID:IBgFFzm1
>>365
なら富のさよなら0系でも買ったら?

あと、ポイントの取説読んだ?
37272:2009/12/03(木) 19:45:56 ID:46v0XQ0b
>>368
マジレスさんくすです!
確かに素人考えで無理がありましたね^^

内装や室内灯をオミットするとしても
受信部とか速度調整とか難しい問題ありますものね。

>>371
レールセットD付属の共通取説なら
持ち歩いて暇な時にいつも読んでますよ。
ポイントに関して>>365のような症状のことは
特に説明がないようですね。

>なら富のさよなら0系でも買ったら?

鉄道のことを詳しく知らないからかもしれませんが
そのコメントの意味がよくわからないです。
新幹線でシャシャーッと走れば問題ナッシングよ!ってことですか??

0系かわいくて好きですけど発展し過ぎると色々まずいので
基本的には地元イバラッキーの車両だけにしておきたいと思います。
373名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 20:02:13 ID:7GODrg62
>>372
富0系は集電を高める「通電カプラー」なのよ。
どんなものかっつーと。
・先頭車の車輪とレールの間に紙を挟んで絶縁した状態でも、2両目からカプラーを介して電気が供給されてライトが光る
という代物。

要するに。
「鉄道模型の宿命みたいなものなのであきらめるか、対応した車両を選べ」ってことだと思うがね。
374名無しさん@線路いっぱい:2009/12/04(金) 00:30:38 ID:dQupArKZ
いいかげんこの基地外放置しろよ
スレの私物化ってレベルじゃとっくにねーぞ
37572:2009/12/05(土) 13:33:39 ID:7YNuDH72
>>373
成る程。通電カプラーですか。それは効果が高そうですね。
編成が決まってるようなものは全部それでいいじゃんと思うんですが
何故に特定のものだけなんでしょうね?

 ttp://www.lcv.ne.jp/~fumisa/tr_clean.htm

2002年更新でこういうページ↑があったので
最近出てきた仕組みなんでしょうか・・・?


まあクロスポイントについては特に気にするほどの問題ではないので
宿命ってことで納得したいと思います。
376名無しさん@線路いっぱい:2009/12/06(日) 08:36:29 ID:0cjQqE6n
>>72
失せろ
377名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 02:31:39 ID:1p4u8MQT
異音がハンパないときってどうしてますか?
油差すとかじゃなくて分解レベルで
378名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 08:49:35 ID:zdj2lLUT
漏れの口からの異音が凄いときは酒を飲むともっと激しくなるお
379名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 08:50:05 ID:mZfrm58T
現在山梨で走行試験中のリニア新幹線の車両の模型ってないんですか?
380名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 16:05:32 ID:yBzFMBGa
>>379
自走するものはない。
以前愛知万博の時にジオラマ付き模型は出たが…
381名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 18:17:09 ID:BmiNO3Mz
上海リニアの模型も出てるな 駅のジオラマもある
出来はよさそうだけど 走らなそうっぽい 日本で売っているかどうかはしらん

ttp://www.smtdc.com/en/jmlp.asp
ttp://cr-railway.web.infoseek.co.jp/uniform83.JPG

382名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 18:26:37 ID:RDIW9xQE
>>379
現在、走行試験中のじゃなければ、Nサイズの非売品モデルがあった。
軌道もついてたがディスプレーモデルだったな。富製だったかな?
383名無しさん@線路いっぱい:2009/12/08(火) 00:56:51 ID:9rovTzt8
>>377
明らかにギアからの異音で、軸や歯の摩耗がないなら洗浄してグリスアップ

>>380
愛知万博限定でスタートレインとダイキャストモデルが出たのも懐かしい話
384名無しさん@線路いっぱい:2009/12/09(水) 09:07:26 ID:XbTmurgx
電車の上にパンダ倶楽部があるのはちゃんと聞いたから知ってるますが
あげたり下げたりしてパンダを虐待するはひどいの思うますのになんでですか?
385名無しさん@線路いっぱい:2009/12/09(水) 16:33:30 ID:/3qpBOjQ
>>384
使ってないと立たなくなっちゃうぞ?
38672:2009/12/12(土) 16:51:20 ID:K8nQxCeU
最近、年末に向けた片付けで部屋がごちゃごちゃなので
大きいセットの方はしまい込んだままなんですけど
それでミニの方で遊んでいたら・・・また再発しましたよ。

ポイント脱線の頻発!

でも何のことはないですね。
超スローモーションで動かしつつ
あらゆる角度から状況を観察して
どこが原因になっているかを正確に分析。
原因箇所を特定したらヤスリでスリスリ。

・・・で、快調になりました。

ミニポイントは普通サイズと比べるとかなりシビアですね。
なんなんでしょうか?このシビアさは。
(再発も突然ですし・・・)

仕様設計の段階で”正確にピッタリ”を狙うのではなく
”どっちにズレた方がましか?”という遊び分が
必要なのではないかと思いました。

ミニポイントの場合、ほんの僅かな段差が
すぐに脱線頻発という形につながるので
いくらかの遊び分(特にカーブ方向時)があった方が
安定するのではと思いますが
こういうことをいちいち富に報告しても
迷惑がられるだけなんでしょうかね?

せっかく入門用に適したミニ商品なのに
こんなに扱い辛いのは勿体無いと思います。
387名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 21:37:21 ID:7OxFBlpt
富には自分の意見が迷惑がられるかどうか気にするのに、このスレで既に迷惑がられてることは気にしないの?
388名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 22:06:16 ID:SwlOC223
>>386
それだけエラーが頻発するってことは家が傾いてるか絨毯の上で走らせてるとかじゃね?
389名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 00:42:59 ID:EX2lxgWc
>>386
作文が上手だね。
390名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 00:50:19 ID:TpTdkYVc
>>387
ここでは犯罪チックな書き込みしない限り身元はわかりませんからね。
有名メーカーに意見を言うのはそれなりに気を遣いますよ。
ここの気の良いボンクラどもとは違いますからね。

>>388
そう思うならそれでもいいですけどね…。

でも…本当にミニは違うんですよ。
角度があまりに急過ぎるからクリアランスが厳しいんですよ。本当に。
これだけシビアだと製造行程のちょっとしたことが
製品性能に大きな影響があるのは止むを得ないと思います。

だから逆に開き直ってメンテ方法を紹介したらいいんじゃないかと思うんですよね。
トングレールはあっさり外れるし、問題が生じる段差ポイントなんて
せいぜい三ヵ所ぐらいのもんですからね。
そういうこともきちんと説明しておけば俺のように余計な無駄遣いや
時間の無駄遣いでガッカリしたり、挫折したりする可能性も少なくなると思うんですが。
391名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 01:29:10 ID:4mL+6UhQ
誰か塩持って来いや
392名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 04:06:28 ID:ICvZ55iz
いい意味にしろ悪い意味にしろブログ向きの人だな
2ちゃん向きじゃない
393名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 08:01:01 ID:s3NQcESD
>>386
質問しろよ質問。感想は要らない。
394名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 10:24:07 ID:g+xu1sbK
住人をボンクラ呼ばわりかよ

開いた口がふさがらんわ
395名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 10:38:12 ID:hJ/FeSi3
復讐のため支配するには粘着し続ければいい。
まともに相手する賛辞者がいるのなら必ず成功する。正体を見抜けよ。自分を慰めるために反対者がいなくなるまで占拠し続ける腹だぞ。
39672:2009/12/13(日) 11:03:52 ID:ufra4+ma
このスレもこのスレのボンクラどももどうでもいいですよ。
ここで賛辞されても別に嬉しくもなんともないですし。
叩かれる内容も含めてどういうスタンスで行けば良いかの参考になりますからね。

鉄道模型やってる暇人のボンクラどもにはボンクラなりの考えがあるでしょうし
独特の価値観も含めて参考にはなりますよ。
397名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 12:05:43 ID:ccZAKSXp
72以外はこっちに引越し。質問される方もこちらへ。

       超 初心者用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1193035664/



72はこのスレで好きなだけ暴れてな
鉄道模型総合質問スレッド part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1252836112/
398名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 13:01:24 ID:XtXgGKAq
>>396
とうとう開き直っちゃったかwww

>>鉄道模型やってる暇人のボンクラ

あんたも同じ穴の狢だろうに・・・・同属嫌悪って奴??
399名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 13:29:25 ID:VQxCsXX3
>>396
いい加減去り際だと思うが。あんたの書き込みはもう質問にもなってないし。
製品の感想書くならメーカースレへ行けって。
まああなたからすれば私たちはボンクラ(笑)らしいですから話を聞こうが聞くまいが勝手ですが。
400名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 14:56:45 ID:hJ/FeSi3
勝ったという実感を与えればすぐに消えるよ。
こいつはプライドの化け物。それだけ。
401名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 17:48:40 ID:EX2lxgWc
ボンクラ相手にマジレスですか
デキタ御方ですな
402名無しさん@線路いっぱい:2009/12/14(月) 08:53:24 ID:J/IpnyL3
ボンクラage
40372:2009/12/14(月) 19:51:08 ID:7fhtHJKe
やっぱ俺ってすごい人気者ですね。

まあここのボンクラどもに人気があろうが無かろうがどうでもいいですけど
ここで語るのは楽しいですね。人気者なんでw
404名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 01:17:04 ID:Rs/Z7TDP
72さん

あなた、もしかして周りに急に怒りだしたり、妙な作り笑いする人が多くいませんか?

なんかそんな気がします。
405名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 13:29:40 ID:8SAEBnPd
鉄道マニアって性格が危なそう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260850789/l50
40672:2009/12/16(水) 01:58:27 ID:hBoYOim4
>>404
顔真っ赤にして悔しそうな顔してると思ったら
次に会った時にはやたらとヘコヘコして腰が低くなってたり
突然の退職で消えてたりってのはよくありますね。

ボンクラってのは空気を読む以外の処世術が無いから気の毒になりますよ。
私のようにほとばしるほどの才能があるといくら押しまくってもお咎めなしですからね。

作り笑いが何かの足しになると思ってるような
ショボくさいボンクラってのは本当に気の毒ですねw
407名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 02:16:52 ID:lBo7+Hvu
まら銀河のトイレタンクはL?R?どっち使えば良いのだろうか?
408名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 08:04:54 ID:vY4F0KsF
>>407
まずは実車を写真なりで観察。
かけやま写真館っちゅうサイトに、列車側面写真があるから参考にすると良いかと。
40972.5:2009/12/16(水) 13:30:54 ID:oJFYiWSk
短パン72氏

あぼぼ
410名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 13:45:46 ID:oJFYiWSk
>>406
成程。

そっちの世界だとそれで動いているからそれでいいですね。

しかし、それと同じことをこちらに持ち込んでもうまく行きませんね。
敵作るだけで誰一人服従させることが出来てないです。
なんででしょう?
相手がボンクラなら服従させる事も潰すことも、この掲示板を支配する事も簡単な事だと思いますが。

それこそポイントの不具合なんかこんなボンクラ集団に相談しなくても簡単に解決できるでしょう。


あなたの最大の失敗はこんな糞溜めのボンクラ集団に首を突っ込んだ事です。
そもそも何の為にこんな社会の底辺に来たのですか?
あなた程の人ならこんな所に降りて来なくても充分高い所に存在している事が確認できます。
41172:2009/12/16(水) 19:55:27 ID:igZ2BDih
>>410
> しかし、それと同じことをこちらに持ち込んでもうまく行きませんね。

は?

めちゃくちゃうまくいってるじゃないですか。
質問したような問題は相談するうちに何となく解決してますし
みんなが沢山レスをつけてくれるしスレの人気者ですからね。

問題も解決した上に気の良いボンクラどもと楽しく語らえる・・・
こういったコミュニティでは理想的な流れだと思いますけどね。

こんなに盛り上がってるのに何か不満なんですか?w
412名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 20:14:26 ID:oJFYiWSk
え?


その程度のレベルの話?



413名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 22:20:23 ID:YSFMu8wK
>>406
自分も相手が痛い人だと愛想笑いでごまかしてしまうことがあります

ごめんなさい
414名無しさん@線路いっぱい:2009/12/18(金) 02:23:21 ID:3F2wqu9Y
ボンクラage
415名無しさん@線路いっぱい:2009/12/18(金) 22:50:17 ID:MqAtUGXZ
ボンクラキン大放尿
416名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 13:49:09 ID:GTnsdphS
20年近いお休み後、最近N再開したんで教えて欲しい。
とりあえずTOMIXのEF65FとED75-700、N-1001-CLこうて遊び始めた。
機関車のライトが後ろもチラチラ点滅するのは仕様?

ショートしている様子はないし、車体載ると殆ど分からないから問題ないんだが。
TECSTATIONで注文中のカタログ見ればこの辺の回答も載ってるのかな?
417名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 16:37:56 ID:6igclZUQ
一応商品は送ってきたんだから、青井から二度と買わない会、でいいと思う。
418名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 16:50:09 ID:l90GQJMd
>>417
青井って何?
419名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 22:50:27 ID:rv4R81A6
>>416
仕様といえば仕様

今は麦球じゃなくてLEDを使ってるんだけど
こいつは麦球と違ってON/OFFのレスポンスがメチャクチャいい
一瞬電気が流れるだけでもぴかっと光る

で、モーターの逆起電力だかなんだかで瞬間的に反対向きの電流が流れる事があるんだけど
麦球なら時間が短すぎて光れなかったのに
LEDはレスポンスが良すぎて光っちまう

こんなんで合ってたっけ?詳しい人フォローよろ
420名無しさん@線路いっぱい:2009/12/20(日) 12:58:30 ID:aXP0gIHQ
>>419

ありがと。
ショートとかじゃなく安心した。
細かいパーツ多くてホイッスル一個ずつ飛んでったし、ナンバーも一個ずつ失敗してやり直したorz。
とにかく久々なんで苦戦&緊張した。
421名無しさん@線路いっぱい:2009/12/20(日) 20:07:20 ID:C/9b2h/9
>>420
もうひとつお節介を焼くと、
室内灯も同様の理由で昔に比べてちらつきが目立つ事と思う
一瞬接触が離れただけでぴたっと光量ゼロになっちゃうから

今日KATOの新カタログ買ってきたんだけど
細かいパーツ吹っ飛ばさないようにするコツとして
ピンセットの片方に両面テープ貼っとけってのがあった
ご参考まで
422名無しさん@線路いっぱい:2009/12/22(火) 23:41:51 ID:Y2IdNL+7
>>418
富信者センターのある所
423名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 00:42:36 ID:pfOQq7EX
見事に過疎ったなこのスレ
42472:2009/12/28(月) 21:08:51 ID:Sr6B4LuE
とうとうレールセットEパターンと常設レイアウト用のロフトベッドまで買っちゃいましたよ。
年明けに洗車用のアルミ足場台が届けばレイアウト設置に取り掛かれると思います。
しかし日立電鉄でミニレールだけやるつもりがこんなことになるとは・・・。
こんなにのめり込んでしまったのも皆さんのおかげですよ。



質問?



別にないですけどけどねw
425名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 22:06:23 ID:QqYdKKjx
>>424

あんた、もう初心者じゃないだろ

個別スレで行って、思う存分語ればいいのに…

本当の初心者が質問できねぇだろう
426名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 00:17:26 ID:yArOwy7w
初心者でなくとも質問したいことはある。
特にジャンルを絞った楽しみ方から脱皮する時には
知らないことの方が多い。
42772:2009/12/29(火) 01:30:20 ID:Ew3TiED8
ま、今更質問ないですけどね。

初心者的にはミニ+鉄コレのハードルが微妙に高かったせいか
普通のレールセットのシリーズは余裕ですよ。

新品を買って悩ましいこともなく普通に動くことが
こんなにも感激することだとは思いませんでした。
428名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 07:50:30 ID:T/gh5WPt
ボンクラage
429名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 11:14:27 ID:9DAVf47r
上京したついでに秋葉原へ行きたいのですが、
TOMIXとKATOの分売パーツが充実しているお店ってどこなのでしょうか?
430名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 19:06:13 ID:F5RZK2FA
ターフとライケンとフォーリッジの
使い道の違いを教えて下さい
431名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 19:24:28 ID:bKL7S+1l
ターフ:丈の低い草
フォーリッジ:ちょっとした茂み
ライケン:幹や枝の見える低木

これにこだわらずに
実物買ってインスピレーションで使い分けたほうがいいですよ
432名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 21:32:48 ID:F5RZK2FA
>>431
分かりやすい説明ありがとうございました。
433名無しさん@線路いっぱい:2009/12/30(水) 20:12:27 ID:yBr0zGOJ
ジオコレの建物コレ買ったんだけど、
看板シールとかが経年劣化で?がれそうなんで
接着剤で補強しようと思うんだけど、
どれがいいんだろ?木工用?Gクリアー?
ベテランの人教えて
434名無しさん@線路いっぱい:2009/12/30(水) 22:40:38 ID:ZL2ZvIw5
ごはんつぶ
435名無しさん@線路いっぱい:2009/12/31(木) 14:09:45 ID:xc81McIW
>>433
薄く塗れて丈夫ってことなら、
Gクリヤーをタミヤの油性の薄め液で溶いたやつかな。
436名無しさん@線路いっぱい:2010/01/01(金) 00:51:59 ID:qv4MJkaa
お手軽ってことなら、ごはんつぶを茶で溶いたやつだな
437名無しさん@線路いっぱい:2010/01/16(土) 22:19:42 ID:6jzEIt3l
http://www.kinet.or.jp/johdan/kem/sound/pwr&point/point701.htm
こういうの探してた!

んだけど、これってもう入手出来ないんだね・・・
似たものでいいから、どこかで扱ってないものかな?

DCCには一切興味がないんで。
43872:2010/01/18(月) 11:28:09 ID:ps1Dr4t7
年明け早々に2m×1mの常設レイアウトを設置してみました。
基本的には富のレールセットA+B+C+D+Eのレイアウト例を
横長にして引込線の分岐を追加した形ですが、空いてるスペースに
日立電鉄のミニエンドレスを入れて常磐線の駅と跨線橋で
連絡できるようになってます。ミニ鉄道模型運転セットも
追加購入したので同時に3編成を動かせるようになりました。

ベニヤ土台や転落防止枠などの環境構築は
えいやっ!と一気にやってしまいましたが
地面や山などの製作は時間をかけて楽しんでいきたいと思います。

ところで・・・近頃は混乱することもなくなりましたが
いまだにポイントの問題は悩みますね。

【悩んだ事その1】
カーブポイントで富のEF81を走らせると必ず脱線するんですが
仔細に観察してもどこが干渉してるのかよくわかりませんでした。
しょうがないので根本原因を探るのは諦めて、車体が微かに浮いても
脱線しないように他の部分を細工して対処しました。

【悩んだ事その2】
ミニポイントの方は手動のスプリングレールとして
使おうと思ったんですが、非開通側から進入すると
ポイントが切り替わってしまうので思うようになりませんでした。
(右向きのミニポイントの方は問題ないのですが・・・)
製品説明ではスプリングレールとして使用できるとありますが
うまくいかないので本当にスプリングを仕込むようにして解決しました。

・・・というわけで、いまだにポイントの問題は試行錯誤ですね。

ポイントに絡む問題が多くてメンテナンスとか心配なんですけど
やはりポイントは固定化せずに交換前提にしておいた方が良いですかね?
439着払 ◆mmbdV/eros :2010/01/18(月) 14:24:34 ID:J7IR6Z0h
>>438
心配な部分のメンテナンス性は最初からやりやすいようにしておいたほうが工作の手間と心労が省ける

あなた特に気苦労が多そうだから、悩むところはいつでもサクッと作業できたほうがいいと思うよ
44072:2010/01/18(月) 17:15:51 ID:ps1Dr4t7
>>439
レス有難うございます。

そうですね。
何かトラブルがあると”楽しい課題”ではなく
”悩み事”になってしまう気苦労体質なので
メンテナンス性は特に留意して進めたいと思います。

今は両面テープでレールを固定していますが
土台の持ち運びなどには十分な接着力があるようなので
レール固定は両面テープのままでいきたいと思います。
441名無しさん@線路いっぱい:2010/01/18(月) 19:11:19 ID:/ldse2aX
>>440
バラスト固定の時のボンド水で剥がれる場合あり(経験者)
44272:2010/01/18(月) 20:42:53 ID:ps1Dr4t7
>>441
成る程。ボンド水は要注意ですね。
ご忠告有難うございます。

おそらくエリア毎に作業を進めていくことになると思うので
部分的にはがしたりくっつけたりしながらの作業ってことになるかと思います。
443名無しさん@線路いっぱい:2010/01/20(水) 20:31:01 ID:3hlfhtLy
フィーダの延長コードを自作したいんだけど、コードはどれくらいの太さのものが適当なのかな?
18G(0.75sq)くらいあればいいかなと思ってるんだけど・・・
444名無しさん@線路いっぱい:2010/01/20(水) 22:33:45 ID:1kHx1oyo
>>443
見た目がKATOやTOMIXのと同じくらいならいいんじゃないかな?
運転会用に廃家電のコードを切って作ったのは持ってるけど、
家で使うには太いからねえ。
445名無しさん@線路いっぱい:2010/01/23(土) 12:40:32 ID:mwI2U4pU
ここは「鉄道模型総合質問スレ」ということですので
皆さんにご質問させていただきます

こちらにお住まいの72さんがどうやら道に迷って

 自分のレイアウトをうpするスレ 第16弾
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1246034101/

に辿り着いちゃったみたいです。

ちゃんとこちらにお帰りいただくには、どうすればいいのでしょうか?
446名無しさん@線路いっぱい:2010/01/23(土) 13:56:01 ID:JszbDTQM
>>445

あっちに住んでもらえればいい。

初心者でもないのに、 初心者スレに居座るよりずっといい。
447名無しさん@線路いっぱい:2010/01/24(日) 21:12:13 ID:koUc8wN8
>>445
>ちゃんとこちらにお帰りいただくには、どうすればいいのでしょうか?

いらない
448名無しさん@線路いっぱい:2010/01/24(日) 23:26:10 ID:koUc8wN8
44972改め某スレ739:2010/01/26(火) 14:27:00 ID:dtyRQauD
どうも。いつもお世話になってすみません。
今度はちゃんと質問があるのできました。

レイアウトを作るにあたって全てのパーツを
簡単に取り外し可能にしておきたいのですが
バラストを撒く場合、

  ・線路周辺のベニヤ板をグレーに塗る
  ・線路にくっつかないぐらいの位置にバラストを撒く

・・・といったやり方だとおかしいでしょうか?(見た目的に不自然?)
簡単に線路を取り外しできて、見た目的にもおかしくないような
やり方があれば教えてください。

地面の大雑把な作業の流れは以下のように考えています。

  ・線路外すの面倒なので貼りっぱなしで作業
  ・なんとなくボコボコ地面にしたいところだけ紙粘土をぬりたくる
   (平坦な地面はベニヤを塗装してパウダーかけるだけ)
  ・周りのベニアだけアクリル絵の具で塗装
    → 町や線路付近はグレー
    → その他はブラウン
  ・適当にバラストやパウダーを撒く

こんな感じでいいんでしょうか?
目立たないところはベニヤ塗っただけでもいいや!
ぐらいの気持ちでテキトースタイルでいくつもりなんですが
何か注意した方が良いポイントなどあったら教えてください。
450名無しさん@線路いっぱい:2010/01/26(火) 15:11:55 ID:aQ2cdXoh
>>449
バラスト固定と後の保線の関係は永遠の課題といっても過言じゃないし、
過去に色々方法やそれに対する意見全てが正解でも不正解でもない。
こればかりは自分で研究して最善を見つけるしかないよ。

最近土木業者が耐久試験で色々なアスファルトを試験施工して実験してるけど、
同じようにテストボードを作ってその上で自分の思う方法を試してみたらどうだろう?
その方が問題点や注意点も理解できると思う。

一つ注意するとすれば電気接点の場所や可動部にボンド水溶液等の接着剤は使用しないこと。
通電不良や不動を招く恐れがある。
451名無しさん@線路いっぱい:2010/01/26(火) 20:11:05 ID:dtyRQauD
>>450
ご教示有難うございます。
(名無しに戻ってみました。)

成る程。これといった正解がない、つまり
自分の好みや条件に合わせてやればいいということですね。

テストボード、参考になります。
ぶっつけ本番でやることしか考えていませんでしたが、
余ったベニア板を利用して素材や接着剤の特性を
よく確認してからトライしたいと思います。

厚紙にバラストを撒いた立体シールを用意して切り貼りするとか
手抜き派の自分に合わせた方法を考えてみたいと思います。
452名無しさん@線路いっぱい:2010/01/27(水) 16:46:42 ID:ZzHPcL7g
通過検知だけでいいんだけど、なんかいいのないだろうか?
2層のレイアウトを考えてるんだけど、上面は見えるからともかく
下面は上面に隠れてる部分が多いので、通過したら一定時間
コントロールボード上で光るだけでいいんだ(脱線の検知対策)。
453名無しさん@線路いっぱい:2010/01/27(水) 18:28:21 ID:jtNYMrUj
>>452
初心者でも簡単なのは踏切を使用する方法だな
見えない区間に検知を2箇所付けて踏切は見える所に置けばいい

454名無しさん@線路いっぱい:2010/01/27(水) 21:55:12 ID:X3KbhXHo
ギャップを細かく切って各区間のフィーダーに直列に電球かなにか入れるのはどうだろう?
455452:2010/01/28(木) 10:17:31 ID:GCprW7zZ
>>453
それはも考えた。
でも踏切ってけっこうなお値段なんだよね・・・

>>454
それって、この方法ってこと?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/gsignal.htm
456名無しさん@線路いっぱい:2010/01/28(木) 10:29:57 ID:QsIAxPmj
>>449
君に一番あうのは
情景シートというのがある。
@トーマスセットについてるやつ。
Aプラレール用に売ってるやつ。
Bトミカ用の街角の情景シートのやつ。
などがある。
切り貼りをして使うといいと思う。
それから、マイクロエースのジオラマ線路というのもある。
販売終了しているが、探せばまだ売ってると思う。
あとは、ジオタウンの道路パネルや交差点パネルを切って使う
方法もあるだろう。
バラスト敷きがいやなら、ワイドレールに変えるか方法もある。
今買い込んだものを出きるだけ使いたいと思う気持ちはわかるが
軌道修正は早いほどよいものだよ。
457名無しさん@線路いっぱい:2010/01/28(木) 10:35:21 ID:QsIAxPmj
>>452
tomixの2灯式信号機やセンサーレールでもいいんじゃないの?
一番安上がりは、ワンタッチセンサーかな。
458名無しさん@線路いっぱい:2010/01/28(木) 10:54:42 ID:Ed/Ca6ZF
>>452
下層を走ってる電車が見えなくても、
新幹線の司令室みたいに今どこを走ってるかモニタできるといいよね

けど、見えない下層のレイアウトって、作る意味あるのか?
459452:2010/01/28(木) 11:39:10 ID:GCprW7zZ
>>458
モニタ!
そうだ、その手があった!
ノートPCは余りがあるんだし、安いwebカメラ買ってそいつで監視しときゃいいんだ!
なーんだ簡単じゃん!

目の前でただグルグル廻ってるのを見るのは好きじゃない。
ある程度自分の視界から消えてくれた方がいいんで。
ただ、監視するんならそのこだわりは意味ないが・・・
矛盾してるけどしょうがない。
460名無しさん@線路いっぱい:2010/01/29(金) 19:43:34 ID:t51og45M
スタイロに50センチ定規とマジックでレールプランを書き移しながら適宜小釘で固定しているのですが
敷設中に必ずといっていいほど誤差が出て困ってます。
出所組みなので古い茶色レールですが、明らかに歪んでいたりしているようなレールは使っていないはずです。

レイアウトのベースとなるボードへのケガキとレール敷設がうまくなるようなコツなどあったらご教示いただけると幸いです。
461名無しさん@線路いっぱい:2010/01/29(金) 22:01:26 ID:zqJLwVO1
>>460

・レイアウト面が完全に平面でない誤差
・測定時に直角と平行が完全に出ていない誤差
・書き写す時の誤差
・マジックの線の太さという誤差

これらを考慮した上で頑張れ

実物でもそうだが設計どおりにいくものなど何ひとつない
施工しつつ測量して誤差を修正することを繰り返していくより他ない
それでも結局現物あわせで収めるしかない部分が出るのは
避けられないんだが
462名無しさん@線路いっぱい:2010/01/29(金) 22:13:37 ID:R36G+te1
単線のフレキシブルは簡単だが
複線のフレキは敷設がムズイよな。とくにカーブ。
463名無しさん@線路いっぱい:2010/01/29(金) 22:25:33 ID:0CzXEqaP
>>460
曲線は紙コンパス、直線は糸を張る。もしくは墨つぼを使う。
464名無しさん@線路いっぱい:2010/01/29(金) 23:02:11 ID:zqJLwVO1
>>463
やっぱ墨つぼだよな。
465名無しさん@線路いっぱい:2010/01/30(土) 13:03:56 ID:os51iYGI
>>460
レールを全部敷いてから固定してる?
それとも部分部分固定しながら敷いてる?
466名無しさん@線路いっぱい:2010/02/02(火) 21:15:53 ID:+oGB8OBv
すいませんレス遅くなりました>>460です。
TOMIX茶色道床の小さな歪みや高架化などで合わないけど普通に走行できるので
ある程度は妥協しようと思います。ありがとうございました。

>>461
やっぱり誤差は出るし現物合わせになっちゃうんですね。
>>462
フレキのカーブが難しくて道床付きにしました。
>>463-464
墨つぼって大工さんのアレですよね。中学校の技術科以来ですが今度調べてみます。
>>465
ホームストレートを固定したあと全部敷いてなじませて
あわない部分を持ち上げてくっつけてから残りを全部固定してます。
467名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 01:43:36 ID:5nW8QPkh
過渡 EF63 X 2、購入。
さっそく189、489あさまと連結。感動。
でも、まったく同調しない、すべりまくり。
みなさんどうしてるの?
あさまの動力車をぬくしかないのかな?
468名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 08:20:59 ID:7xEVqOpi
メーカーに関係なく機関車と列車のM車とは機構が違うから協調なんてほぼ無理。
189や489ってASSYでT車の下回りだけ揃えられないの?
最悪機関車の車輪のゴムを取るか。
469名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 13:59:55 ID:nL86Irbk
>>467
同調しないって空転しながら押してるって意味?
それならそれで正解なんだけどね。
過渡EF63は実車と同じ補機として設計されてるから車輪は全て金属車輪で電車側の動力を主走行に使ってるから、
電車側の速度が遅い場合余計な圧縮は機関車側の空転で避けるようになってる筈。

自分の489系12連+EF63重連も4%勾配で空転しながら走ってるけど特に問題は無いよ。
もし補機連結運転で脱線するならEF63の片方を無動力にするしかないだろうね。
470名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 15:17:56 ID:zhu4mQ7X
ヒント:過渡はDCC普及を目論んでるお
471名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 15:33:58 ID:7xEVqOpi
EF63てゴム無しなのか
472名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 18:11:35 ID:bLotXu/V
467です。
皆様。ご教示ありがとうございます。
過渡のEF63はトラクションタイヤなし設計です。空転しながら押しています。
説明にはありましたが、あまりにも見事に空転するので、心配になりました。
たしかに、簡単に空転しないと逆にモーターに過大な負担がかかりますね。
今のところ、脱線もしないのでこれで様子をみます。
どうもありがとうございました。
でも、過渡は動力なしのEF63を発売してもいいような気がするのですが??
企業の理論ですかねえ、、
473名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 19:39:07 ID:7xEVqOpi
その補機のT車発売したらどうかって書いたら、どこかのスレ(忘れた)で袋だたきにあった俺w
何でも機回しを楽しむんだとか。ED75重連多数で走らすのが楽しい俺には知らない世界だった。
474名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 19:41:42 ID:scI5PnG1
蟻がたまに重連もの(ED79やDF50)を出してるようだけど
1両はT車なの?
475名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 19:59:11 ID:bGLxeD3c
>>474
ものによる。今カタログに載ってるのだとこんなところ。
漏れがあっても許してくれ。チェックが面倒w

2つともM車:EF65-1019/1118, 相模ED11/12, 三岐ED451/453, ED75-707/711
ED79-57/60, ED79-53/59, DD50-2/3, DD50-4/5,

1つだけM車:ED75-67/77, ED75-1004/1005, ED79-7/106, 西武E851/853,
西武E852/854, DD14-333,334, DD50-4/5, DD50-5/6, DD51-1085/1088,
DD51-1061/1065, DF50-2/6
476475:2010/02/07(日) 20:04:03 ID:bGLxeD3c
ごめん。間違い発見。ED79-57/60 は両方モーターで、ED79-53/59は一両だけモータだった。
あと、リストにED42が抜けてる。これも1両だけモータ。あとの3両はトレーラー。

まあ、規則性はないってことになるな。
477名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 20:15:59 ID:7xEVqOpi
うちには多分75/79が60台近くあるw 前に写真晒した時より10両以上増えたよ。
うちは編成固定だから重連にして電源引き通しで超スロー運転を楽しんでる。
マイクロエースのも引き通しするとちゃんとスローで動く。ライトはどうも定電圧回路を通してるみたいで
低い電圧だと光らないんで、LEDと回路は自作して全取っ換えだけど。
478名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 20:26:54 ID:3VMl7wle
>>476
うちにあるマイクロED42 A-3400は、
5号15号の2両がM、17号22号の2両がTだお。
479名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 15:02:56 ID:iSZl7jUH
NゲージのEF81で前面の手スリを別パーツ化した製品はありますか?
480名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 15:43:09 ID:2uQYx0fT
富のまよなら系。
歩歩でなはつきばらしをかった。
でも九州系なので敬遠する人多いかもね。
481479:2010/02/11(木) 22:33:04 ID:Cx8p07Pa
>>480
ありがとうございます。中古で時々見かけますね。
国鉄形が欲しいのでリニュを待つことにします。
482名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 22:08:40 ID:jN0AxKYA
15年ぶりにNゲージを再開、トミックスのキハ58とN1001CLを購入したんですが、最後尾の車両がテールライトとともにヘッドライトもちらつくんですが常点灯ってそんなもんなんですか?
483名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 22:22:22 ID:k/aINI9X
>>482
常点灯だからという問題ではなくLEDの低電流起動・反応の速さが災いして
発生するものです。

昔みたいなムギ球使用車両なら発生しません
484名無しさん@線路いっぱい:2010/03/01(月) 00:11:04 ID:EvT8qyb6
>>479
5月に過渡から庇付が出る(予定)。
ただし、今般のあけぼのに合わせての発売なので、恐らくはJR仕様と思われ。
因みに選択機番中の3/4が死神号機との由。
(JRマーク消すことが出来れば、標記は無視して国鉄仕様&死神解除でOK?)
485名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 00:56:46 ID:dwiWKcHK
既出なら失礼。
KATOで81乃至64-1000の死神を作る場合、63両頭カプラーを移植しますが、
その際に、ナックル仕様のスカート&スノープロウを使う場合と、
旧式のKATOカプラーアダプター仕様のスカート&スノープロウを使い、
63カプラーのアーム部分をひっくり返す方法が考えられますが、
どちらがカプラー高さはより合いましたか?
自分は後者なのですが、64-1000の1台しか試していないので、
データのn数を集めたく、質問します。
自分はこうした、結果どうだったという話を教えてくださいな?
よろしく。
486局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/09(火) 14:25:53 ID:IPflpW7s
>>485
釜スレ行った方が良いと思うが…。
487名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 20:32:59 ID:Q0PGjWPb
まずはどの車両のカプラー高さを合わそうとしてんの?

当然ナックル仕様スカートだと連結位置が高いからそれよりも低い
連結器位置の車両と連結すればズレる。24系ゆうづるのスハネフ24
だとドンピシャだけど12系だと12系が低い。

488名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 23:02:03 ID:RRWO2au7
教えてください。カトーの583系の国鉄マークは消すことができますか?
489名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 00:30:54 ID:GkAURtAU
このスレの72なんだけどマヂ引き取ってくれ
レイアウトスレが終わってしまう
あんな甘えた性格に育てた責任とっておまいらで友愛してくれよ
手に負えない
490名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 13:24:34 ID:MGt6MTJ5
王様ED77完成品って、富EF71の足回りやら窓ガラスやら色々流用してるよな?で、あの価格なんだよな?ないわ。
491名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 17:24:53 ID:MwZmR/oL
金属製品の手作り完成品とプラ量産品とを
同じ土俵で比較するのは酷ではないか?
492名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 18:51:50 ID:TnUjqEb7
んーと・・・それらの部分って、
意地張って金属メーカーが自社部品作ったところで
プラには絶対にかなわない部分だと思うんだけど?

「流用してあの価格」なんだから、
1.自社部品だったら大した出来でもないのにさらに高価格
2.ほんのちょっぴり安くなるが、出来が壮絶に劣ってて組み立ても激ムズ

の負の二択しかない気がするけど
490は何を求めてるんだろう
493名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 20:36:38 ID:i6gu8otQ
ちょっと聞きたいんだけどさ、布団の上に線路引くのってやっぱまずい?
俺の家の布団は白っぽいから雪みたいでいい画になるんだが・・・

ちなみに始めたばかりで、レイアウトは基本って言われてるらしい楕円形です。
布団は固めだけど重さがあるTOMIXのEF66が走ったらちょっとへこむ(沈むって
言った方が分かりやすいかも)程度。
KATOの885系はほとんど沈まなかったはず。

誰か教えてくださいな
494名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 20:46:15 ID:qW5lATXL
>>493
沈む量によるがあまり推奨はしない
継ぎ目付近で沈んで底面ガリガリやる可能性が・・・

どうしてもなら
ワイドレールor複線レール
高架橋レールを使って沈む量を減らす方が良いな
495名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 21:17:45 ID:i6gu8otQ
>>494
なるほど・・・。さっきゆっくり走らせてみたけど底面をガリっちゃうほど
沈んでなかったです。
そっか、ワイドとか複線レールとかでも沈む量減らせるんだなwww
高架もおkか・・・。その発想はマジでなかった
ありがとう。金が入ったら検討してみるわ

・・・線路の下に厚紙かなんか敷いて同じようなのを再現してもいいかもな・・・
496名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 00:11:11 ID:aNnSkb91
布団の上でとかって、細かいホコリ吸い込むから止めたほうがいい。
497名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 00:13:58 ID:XpuNrcnQ
布団の上で運転するなんて考えた事もなかったよw
498名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 04:39:26 ID:pWKrk+wK
うっかり踏んだり布団動かしたりしないように気をつけろよw
499名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 20:14:22 ID:K8NKUAOR
>>496
なるほど、よく考えたらホコリまみれなんだった・・・

>>497
意外といいもんすよ。
ジオラマ作るほど金がない俺とかにとってはやっぱり全然違う

>>498
おkwww気をつけるwww
うっかり踏んだとかマジで洒落にならんなwwwwww
500名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 22:03:28 ID:pWKrk+wK
>>499
毛布山脈とか作れるしな
踏むのも痛いが、布団が派手に動くとジョイントがヤバい
運が悪いと通電不良になるぜ
501名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 11:57:52 ID:eaYNk81h
前、座布団で作った山脈をデキ3で挑戦したが
コースアウト寸前ぐらいの加速でようやく登りきった。
502名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 19:09:54 ID:U1F8NL/m
>>500
毛布山脈で思いついたんだけど布団の上に置かなくても
周りを毛布で囲めばいいじゃんwwwwww
ありがとうwwwマジでいい案だわ

通電不良か・・・ジョイントは正直あんまり考えてなかったなぁ
ありがとう。気をつけるわ

>>501
デキ3頑張りすぎワロタwwwww
503名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 19:21:31 ID:7Djh92rq
他に聞けそうなところがないので
若干スレチかもしれないですが・・・。

私は、いわゆる3Dプリンターを使って
立体出力サービスをやっているモノなのですが、
鉄道模型界で3Dプリンターを使いはじめている方って
いるのでしょうか・・・? まだマイナーなのでしょうか?

オリジナルの好きな建物とかをユーザーさんにデータで作ってもらって、
出力だけやるという感じのサービスです。

興味がある人がいそうなら、
鉄道模型ファン向けの安価で手軽なサービスを
やろうと思っているので、
返信いただけると有りがたいです・・・

モノはこんな感じ↓です
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/it/_frommt/image/20080801Zcorp-image1.jpg
504名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 00:06:49 ID:3AEvXOiw
>>503
どの位まで精度を出せるか次第だと思うよ。
505名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 11:04:00 ID:nnGSLhL3
>>500
朝鮮pedia1ページ分の知識しか無い奴が全く無関心な奴に妙な優越感持っちゃってんだろ
506名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 11:57:51 ID:L4OETFQ6
>>503
何を差し置いてもまず値段だな
例えばさ、富の藁葺き農家、あれのSTLデータがあったとして一件プリント?したら幾らになるの?
507名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 15:41:11 ID:HmWbCmvI
写真を見た限りスゲー気になるが、
まずデータの作り方が分からない俺には、
そう簡単にはできなさそうだ・・・

価格と、あと手軽さかなぁ。
一から始める人には無理ですかね?
508名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 15:49:45 ID:8nZT1qrz
>>503
自分も気になる。
トミックスのレイアウターみたいなソフトがあって、組み合わせを考えるだけなら
一般ユーザーにも出来ると思う。あとはやはり値段だね。自分の思い入れのある
駅とか風景を手軽に所有できるということにはみんな興味はあると思うよ。
509名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 17:33:40 ID:YG3zJp1J
>>503
…と、まぁ普通の鉄ヲタにはこんな程度の知識で儚い反応だよ(笑)

JAMで3Dプロッタくらいの展示はあったけどその後の進展は?
データ起こすのも大変だし、本当にごく少数の需要を覚悟されるべきかな。
510名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 18:01:54 ID:L4OETFQ6
点群データはSTLじゃなくてSATだった
使った事ないけどGoogle SketchUpだっけ?無料の3Dモデラで作れるのが理想だな

>>509
そういうなよ、連休だからネットなんて見てないさ
511名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 18:57:20 ID:s9azDTfG
つか3Dプリンタの入力はポリゴン(表面データ)じゃだめだろう。
512名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 20:46:35 ID:8lcxx/eX
>>503
適当数の量産出来るなら1/80サイズの鉄道省時代の木製客車の側面とか出来ないかなぁ
以前、ムサシノから完成品1両6万位で発売されたけど編成揃えたらトンデモ価格になるから買うの断念した
513503:2010/03/22(月) 14:38:47 ID:92qRJauq
色々お答えいただき、ありがとうございました。
(私自身鉄オタですが、部屋が狭いので模型には手を出してこなかったタチです・・)

価格ですが、ネット通販で
数千円〜数万円くらいを想定しています。
3Dデータをうpしてもらって、それを登録してもらった住所まで
配送するようなシステムになりそうです。
小さな家とかなら、数千円でできるかもしれないです。

やはり、一般の鉄オタ向けとなるとモデリングが最大の障害になりそうなので
ゲームの「A列車で行こう」みたいな感じで、手軽にパーツを組み合わせて
モデリングできるようなツールを提供できないかとか、色々検討してます・・・
本格的に話が進みそうなら、またこちらに伺いたいと思います。
514名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 16:11:25 ID:yluZCant
3Dデータを作れる人なら「モデラ」で自作してそうな気がする。
ttp://www.tomytec.co.jp/others/techobby/mdx15/mdx15.htm
515名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 10:02:37 ID:tY9KIgxk
最近評判のレンジで焼き魚できるやつは料理が面倒な人には支持されてるけど
料理が大好きで手抜きする必要がない人には支持されてなさそう
模型も同じかと…

作る手間を惜しむ人がわざわざ模型の道にはまったりしないだろうし
模型で省力化しても作る楽しみが減るだけだし
516名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 16:23:17 ID:aQqOG0y9
A4サイズのミニジオラマを作ってて
あと池を仕上げるだけになったんだけど、置き場所に困ってしまった…。
みんな作ったらどうやって保管してるの?
517名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 21:26:54 ID:LIitPpu5
>>516
トイレタンクの上。
518名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 21:36:01 ID:7VOiw0cd
>>516
高さのあるストラクチャーは取り外し出来るようにして、ベースはA4ブックケースに入れる
のはどうかな?
519名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 21:40:25 ID:SB6dHEtT
これからNゲージを始めようと下調べをしています。
子供のためのハズが私がはまりそうです。
レールについては、TOMIXとKATO、それぞれのメリットを聞かせて
いただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
520名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 22:24:19 ID:JgehHtGE
トミー
良いところ
カーブ半径、レール長、ポイント等の種類が豊富
作動する信号器など関連アクセサリーも豊富

少し残念ところ
複線の線路間隔が広い
ジョイント部の耐久性が少し不安

カトー
良いところ
複線間隔が狭い

将来レイアウトに発展させるのか、そこまで
行かないか?でも選択肢は変わるかも。
521名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 22:40:25 ID:Ac6K0ynX
自分はレールはTOMIXを使ってるけど、KATOも悪くないと思う。

KATOのいい所は、TOMIXよりも土台の幅が広めに作ってあって安定性がいいことと、
つなぎ目(ジョイント)が丈夫で、しかも壊れてもレール自身がゆがんだりしていない限り
交換できること。ポイントの耐久性もTOMIXより上。反面、レールの種類はやや貧弱。

子供が部屋で毎回つないで遊ぶなら、丈夫さ重視でKATOの方がいいかもしれない。
522名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 23:24:24 ID:lkv3o6ja
ポイントの信頼性は圧倒的にKATOだな。特に電動で制御する場合は。
ただTOMIXにはKATOにない3方向やダブルスリップがあるのがいい。
でも直線曲線はKATOの線路にTOMIXのポイントを使うのも出来るから、
結局は好みの問題。宗教に惑わされると自分が損するだけだから。
523名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 23:31:24 ID:Ac6K0ynX
線路だけで好みといっても決めにくいかもしれないから、駅や鉄橋などが
TOMIXとKATOどっちのを気に入ったかで選ぶのもいいかもしれない。

個人的なイメージだと、新幹線や大都市の私鉄がメインならKATOの駅で、
ちょっと郊外とか思いっきりローカル線だとTOMIXの駅が似合う気がする。
524名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 12:32:54 ID:vo9b6ELu
>>522
某社のポイントは内部接点が不良で動力車が分岐区間に入った途端に停止する場合がある。
525名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 13:18:41 ID:qXHQCqgO
>>524
なんで某社なんて書くんだよ。俺みたいな初心者にはわからないじゃないか!
526名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 17:59:54 ID:fjACumVP
>>521
マジかよwww
ずっと置いておく場所がないから毎回出しては箱にしまってるんだが
TOMIXの方がジョイントもろいのか・・・
まぁ大事に扱えばいいことだし問題はなさそうだけども。

>>524>>525
まぁまぁ。たしかに分かりづらい書き方だが分岐区間で停止っていう
アクシデントも楽しみの一つじゃね?
全てのことを楽しまなきゃもったいないよ。毎回同じじゃつまんなくなっちゃうぜー
刺激は必要ですからね。刺激ってことでまとめていいのか分からんけど

でも某社って書き方はどうなんだろwwww
質問されてるんだからまともに答えてやれよ・・・
527名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 18:24:41 ID:Tmn3Gv63
レールに関しては、将来DCCで遊ぶつもりがあるんだったらKATOを選んだほうがいいでしょう。
そうじゃなければ上に書いてあるような感じ。
好みで選べばいい。

複線高架はKATOの方がかっこいいけど複々線を作るのは大変。
TOMIXだと複線高架で複々線を作りやすい。

単線高架はTOMIXの方が実感的な幅で国鉄規格とほぼ同じ。
KATOの方は幅が狭いから、私鉄とかの保線員の待避スペースが確保されていないタイプの高架に向いてる。
528名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 19:46:24 ID:kWJGS8gC
KATOの単線高架は半径が大きい方からR381、R348、R315、R282、R249と
中心間隔33mmでぴっちりくっつけられる幅に設計してるからしょうがない。
これ以上幅が広いとまったくカーブが合わなくなる。
TOMIXは中心間隔が37mmだっけ? ならKATOのより4mm広く設計できることになるけど、
複線間隔はKATOの33mmの方がより実感的と言う意見が多くなかったか?
まあやっぱり好みでw
529名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 20:04:15 ID:qJi/NmMX
あとはパワーパックの違いかな。KATOのは一番安いのでも結構使い勝手がいいけど、
TOMIXのは安いのはそれなり。ESなんて論外だし、N−1もスピード調節がしにくい。
530名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 20:48:02 ID:OQII1Tuo
トミーには自動運転ユニットがあって、自動往復運転や2列車入れ替え運転が楽しめる。
531名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 21:44:49 ID:/1jnBtim
うちは自動運転ユニットを沢山つかった大掛かりなレイアウトだけど
見える部分はKATO、見えない部分はTOMIX。
つなぐレールが安くてありますがな。

532名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 22:10:47 ID:qJi/NmMX
こんなことをやりだしたらもう初心者じゃないという気はするが、
一応こんなこともできるということで。

KATO
・DCCで同じ線路の上で複数の列車を自分でコントロールできる。
(自由な反面、注意しないと列車同士が衝突する)

TOMIX
・自動運転ユニットで勝手に運転させておいて、自分は何もせずに
 まったりと眺めて楽しむことができる。
・車載カメラシステムで運転士気分が味わえる。
・転車台をくるくる回して楽しむことができる。腕木式信号機もあるので
 蒸気好きにはたまらない。
533名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 01:06:40 ID:e6bAWrMq
一晩のうちに、色んな方が書いて下さり、本当にありがとうございます。
どちらも特徴があるんですね。でもまだ選択の決断はできていませんが。
ただ、レールの耐久性や品質も関係しているなら、KATOがいいのかな。

>>527
>将来DCCで遊ぶつもりがあるんだったらKATO
DDCについて調べました。なんて、魅力的な。。。Nゲージを始める前に
知ってしまうと、やらずにおれないよう感じです。

1m×2.4m位のとこに設置して、そのまま置いておくつもりですが、
こんな小さい規模でDDCはもったいないとしかられそうですが。

レイアウトは、山、川、谷、鉄橋、小さい駅ひとつを希望。街はなくてもいいです。
EF81とかDD51を走らせたいです。スペース的に複線は難しそうなので、単線でしょうね・・・
534名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 01:19:31 ID:Be8J4qHA
>>533
TOMIXのスーパーミニレール使って卓上で走らせるしかない自分にとっては
1m×2.4mを置きっ放しに出来るなんてうらやましい限りです。頑張ってください!
535名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 11:37:49 ID:czhvAh0/
KATOの模型を予約したのですが、生産予定表を見ると「3月下旬」としか書いてなく、
具体的な発売日が分かりません。こういう風に書いてあったら、大体いつ位に発売されるんでしょうか?
536名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 11:49:33 ID:2n+TXK+T
http://ngi.blog.eonet.jp/
ここに出荷日情報があるから確認してみ。
537名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 12:38:35 ID:czhvAh0/
ありがとうございます。
538名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 18:04:44 ID:E8U8tJQb
>>535
給料日直後の週末にぶつける場合が多いけど一概にそうとは言えない。
539名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 21:45:01 ID:p0pDZ2k1
KATOの場合は出荷日の3日前から10日前にHPで告知がある。
逆の言い方をすれば出荷日が確定しないものは
月単位での延期の場合もある。
結論を言うと「下旬」見たいな書き方は
もうすぐ出るというだけにすぎない。

また、出荷日が確定しても延期になる場合もある。
原因は分からないけどそのケースは非常に少ないから
気にしなくてもOK。
540名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 22:35:58 ID:8XS6CYR5
>>529
そう?N-1も上手く使えば十分大丈夫そうな気がするんだが・・・
まぁ俺はそんなに高級品は使ったことないから何とも言えないんだけどねwww
541名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 23:28:57 ID:8Z9ve/Gl
>>533
頑張れば複線もいけるんじゃないかな。
その1/4程度のスペース(640mm×940mm)でもこのくらいの線路が敷けるよ。

ttp://www.katomodels.com/product/nmi/dtl.shtml
542名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 23:39:55 ID:SU2gjudD
>>516
例えば路モジ×2台ならホームセンターで売ってる衣装ケースのコンテナに入れられたのにねぇ
収納するのが前提なら、先にどう収納するかを考えてからレイアウトを作るべき
543名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 11:12:53 ID:6lIzAn8D
質問です。
お店で中古の安いの見てほしくなりましたが、TOMIXとマイクロエースは車両の裏側に大きく
ロゴ表示が見えました。ただ、KATOのロゴはまだ見たことがないの
ですが、どこかにあるでしょうか?分別するにはどうしたらいいですか?
ジャンク品でも動作確認してくれて、しかも1500円は安いと思いました。
古い型とだけ聞きましたが、メーカーは不明、見た目が気に入ってるので、
買いでいいでしょうかね。
544名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 11:31:59 ID:wVIUO/Pp
>>543
ロゴは大抵床板や床下機器、DL/ELなら動力台車枠に刻印されてる筈。
いつ頃の何の車両か判らないけど70〜80年代は他にも色んなメーカーが参入してたから、もしかしたらその類かも。

中古品でも欲しいなら買って損は無いんじゃないかな?メンテぐらい出来るでしょ。
手持ちの車両が不調になっただけですぐ買い換えると言うのなら手を出すべきじゃないと思うけど。
545名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 20:25:11 ID:k0psREku
車両の型式は?
546名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 05:21:03 ID:Lx6wppu4
教えてください。当方、例にもれず出戻り組なのですが、ここ2年ほどの間にNゲージをだいぶ集めました。
ここでいよいよレイアウト建設に着工仕様と思うのですが、やはりHOの方が良いのではないかとの迷いが強くなってきました。

そろそろ老眼が始まっており、Nでの細かな作業よりも、HOの方が良い物が作れるのではないか?
DCCに対応するのもHOの方が楽なのではないか?

情景メインならNの方が良いのではないか?
HOは値段もともかく、車両・アクセサリの供給がNほど充実していないのではないか?

こんな感じで迷っているのですが、先輩諸氏の御意見を頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
547名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 07:41:27 ID:3yx7O5zi
すまんがNとHOはほとんどユーザー層が重なってないんで、結論は出ないぞ。
自分で好きな方を選べ。HOは間違いなく12mm馬鹿が首を突っ込んでくるし。
548局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/29(月) 10:32:22 ID:AzbMKFKF
ご自身で老眼とおっしゃるのでしたらHOでも良いのでは?
走らせた車両が良く見えないというのでは楽しめないかもしれませんし…。

またNとHOで選択できる資金的な余裕があるのでしたら、HOが宜しいかと思いました。
最近はHOもプラ製品で安くなっておりますし…。
当方、Nオンリーではありますが、HOうらやましす!
549名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 13:59:03 ID:Lx6wppu4
>>547さん
ありがとうございます。ユーザ層が分かれているとは知りませんでした。12mmのことは一応知っています。

>>548さん
ありがとうございます。情景のスケールに対する想いを捨てられれば、HOなのですが、痛し痒しです…
550名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 21:37:46 ID:gAAGvDBu
日本じゃ全然はやってないけど、ヨーロッパじゃNを抜く勢いのTTゲージってのがあって、
1/120の12mmのやつ。
Nで小さすぎでHOで大きすぎって人にはいいのかもしれない。
551名無しさん@線路いっぱい:2010/03/30(火) 01:46:36 ID:WbEjQ7Cm
>>546
Nを集めたんならNをやったらいいじゃん
HOでも細かい時は細かいし・・・良いものが造れるかどうかは本人のスキルによって違うし
遊びなんだから気楽にやったらいいんじゃないの
552名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 14:06:31 ID:mNHyaU5X
どうも72です。
KATOのスーパーひたち7両のやつを買ったのですが
室内灯標準装備なので、手持ちのN-1の出力を超えてます。

走行は全く問題なく勾配も余裕で昇りますが
このまま使用して問題ないでしょうか?ぐぐってみた限りでは
走ればよかろう的な意見も多いですが、実際どうなんでしょう?

外線用のN-400でもそこそこ走りますし
内線&外線兼用のN-1は余裕なので、不調になったら
新しいパワーパックを買い直そうかと考えているのですが・・・。
553名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 16:32:57 ID:T/qmHWs6
>>552
気になるなら、不調になる前に買い替えオススメ。
554名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 17:17:07 ID:mNHyaU5X
>>553
回答有難うございます。

不調になるだけなら買い直せばいいので気にしてないんですけど
万が一、発火等の危険性はあるのかな?と思いまして・・・。

とりあえず様子を見て、金銭的な余裕ができたら
新しいパワーパックを購入したいと思います。
555名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 18:01:58 ID:Hvoni3n/
ホームセンターに0.8mmのドリル刃を買いに行ったのですが
いろいろありすぎて何を使っていいか分りません
模型用などの表記が無いのですが模型に使っても大丈夫でしょうか
556名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 19:24:12 ID:KqTDmTOQ
コンマ8キリなんてそんなに種類あったかな・・・?
もしかしてNACHIとかYG-1とかのメーカーのことかな?
取り敢えず鉄かアルミ用なら何でも大丈夫だよ。
557名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 19:52:23 ID:Y+Dn1tDx
>>546氏 見てる?
貴殿の守備範囲の模型が充実してるほうをやればいいんでないかい?
俺も元々はNだったんだけど 非電化地方私鉄やりたくて
15年位前にHOに転向した


ストラクチャーやレールはNのほうが充実してるけど
最近はペーパーキットが充実してきたし
外国のストラクチャーで使えるのが結構ある
あとHOは瞬殺が少ないよ

558名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 20:28:10 ID:Qy/8duTi
>>554
最悪の場合で考えるなら燃えるかもしれぬ。
まぁその前に安全装置が働くから大丈夫だと思うが…。

室内灯を取り外すなり点かないようにすれば大丈夫でないの?
559名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 23:01:25 ID:mNHyaU5X
>>558
安全装置というのは壊れない為の保護ということでしょうか?
更に一歩踏み込んで、保護がうまく働かないとしても
壊れることで万一の事故を未然に防げるということであれば
多少は安心かもしれませんね・・・。
いずれにしても運転前後に発熱などをよくチェックしたいと思います。

ちなみに室内灯は迂闊にも気に入ってしまったので
できればこのままでいきたいと考えていますが
いずれはパワーパック増強を検討したいと思います。

回答有難うございました。
560名無しさん@線路いっぱい:2010/04/02(金) 11:29:59 ID:rKZ4zj6L
富のブルトレ各種に取り付けるテールマークを自宅にあるパソコンとプリンタで自作したいなと思っています。

昔、どこかのHPにヘッドマーク各種をUPしてくれていた所があって、個人で楽しむ分には自由にそのデザインをつかって印刷してよい旨書いてありました。

色々検索をかけてそのHPを探してみたのですがみあたりません。

どなたか心当りをご存知の方がいましたらURLを教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
561名無しさん@線路いっぱい:2010/04/02(金) 11:57:53 ID:cinR4/Y6
>>560
ttp://www.trainfrontview.net/
駅旅・ゆけむり研究室
この事かな? でもイラストだから違ったら申し訳ないです。
562546:2010/04/02(金) 16:03:29 ID:Ig9j/rOs
色々御指導頂きありがとうございます。お礼が遅れたことをお詫びします。

>>550さん
ヨーロッパではTTが勢いあるのですか。知りませんでした。情報ありがとうございます。

>>551さん。
スキルはそんなにありません。スキルが無いゆえに大きい方が工作しやすいかなと考えたのですが…

>>557さん
蒸機とDLが混在する時期が好きです。
確かにおっしゃるとおりで、Nの蒸機のクオリティとラインナップに、少々不満を感じたというのが今回の悩みの発端です。
ワールド工芸のキットなど数点購入してみましたが、この細かな物を組みあげる苦労をするなら、もう少し大きな方が自分の腕には合っているかなと。
とはいえ、大規模な情景を作るにはNの方が良さそうですし…とはいえ、とはいえと悩みは尽きません。
情景主導か、車両主導かで決めるしかなさそうです。
563名無しさん@線路いっぱい:2010/04/04(日) 20:22:10 ID:QKgs5AXS
情景はN、車両は1/80で両方やったらいい
564名無しさん@線路いっぱい:2010/04/05(月) 23:16:16 ID:+ybb2U2w
鉄道カラー10の黒色の代用としてMrカラーを使いたいのですが代わりになりますか?
565着払 ◆mmbdV/eros :2010/04/05(月) 23:41:11 ID:NzX/9ico
>>564
なるけど、ツヤのありなしに気をつけてね
566名無しさん@線路いっぱい:2010/04/06(火) 05:59:01 ID:Hccy+WqF
>>565
一番そこが気になったのですが
光沢有り無しどちらが近いのでしょうか?
567名無しさん@線路いっぱい:2010/04/07(水) 02:03:07 ID:sA+zL9e3
>566
そもそもあなたが仕上がりに必要としている黒は、つやあり、つや消し、半光沢のどれなのですか?
それに合わせれば済むことでしょう。
568名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 14:25:54 ID:xWAxmiLz
どうも72です。先日は有難うございました。

パワーユニットの出力不足が気になっていたのもありますが
鉄コレの運転台型コントローラーなどにも影響されて・・・
N-DU202-CLを買おうかどうか迷ってます。
(ボーナスが業績不振で大幅カットにならなければ・・・)

レイアウトの手前に駅があり、発着の時には
左端から目線を合わせてハンドルを操作してるのですが、
N-DU202-CLだと、マスコンとブレーキが別々で操作が難しそうなので
発着シーンを眺めるのが難しくなるのでは?・・・というのが心配です。

(全体の鑑賞・配線等の都合からベッド中央付近に固定するわけですが
 左端から到着シーンを眺めた場合、ブレーキに手が届かなそう・・・)

カタログを読む限り徐々にスピードが変化するようなので
むしろ鑑賞には適しているような気もしますが
実際使ってみないとわからない部分もあると思いますので
運転操作と鑑賞の兼ね合いについて何か注意点などありましたら
教えていただけますでしょうか。
569名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 18:14:29 ID:D0T8McnK
>>568
実際に運転しないと分かりにくい
貸しレで上位のサウンドコントローラを使ってみるといいよ
俺は合わないから有るけど使ってない


停車に関してはブレーキだけだから余裕はあり
発車もそれなり
570名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 18:43:02 ID:xWAxmiLz
>>569
成る程!有難うございます!

よく考えたら貸しレイアウトで実際に試してみればいいんですよね。
今まで一度も利用したことが無かったのでその発想はありませんでした。

最寄の貸しレイアウトを探してN-DU202-CLが利用できるかどうか
確認してみたいと思います。

有難うございました。
571名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 22:15:40 ID:xWAxmiLz
どうしても意味がわからないんですけど
以下のスレでどうして私が荒らし扱いされるんでしょうか?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1193666096/369-375

私に拙い点があるとしても最低限スレに沿った会話してるわけですし
どう考えてもスレ違いな個人叩きばかりする人が荒らしだと思うんですが
この板はどこに行ってもこんな人ばかりなんでしょうか・・・。

スルーしようにも立て続けに連投で罵倒して
ブッツリ流れを切ろうとするので実質的に会話は不可能です。
某スレを読む限り被害者は私だけではないようですが・・・
ちゃんと会話するなら2ch以外じゃないと無理っぽいですね。


初心者でもレイアウトのことを語ったりできるような
おすすめのサイトはありますでしょうか?
572名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 22:27:37 ID:LhFFEmfv
着払氏ねって云えばイインダヨw
573名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 22:31:40 ID:3H/yCwC+
あぁ ここもまた流れるなぁ・・・
574名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 22:36:16 ID:xWAxmiLz
別に喧嘩したいわけじゃないんですけど・・・
確信犯的に他人の言葉尻に絡んでくるので話になりませんね。

鉄道関係の趣味ってどうも閉塞感があるというか
立ち入れない雰囲気があるみたいですね。
いくら2chとはいえ趣味関係の板でこんなに荒んでる所は初めてですよ。
たかが趣味の板なのに。

どこか平和なサイトに行きたいんですけど
初心者も気楽に立ち寄れる場所はないものなんでしょうか・・・?
575名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 22:37:22 ID:LhFFEmfv
着払氏ねって云えばイインダヨw
576名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 22:40:23 ID:xWAxmiLz
もういいです。
571の質問のことは忘れてください。

スレ汚し失礼。


気を取り直して、質問どうぞ。

577名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 00:19:10 ID:ZAl0QT5Q
着払氏ね?



ブヒャヒャw
578名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 01:42:06 ID:DJePTcX5
>574
古人曰く、荒らしに反応するのも荒らしです。
579名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 05:05:26 ID:cajVeGIh
荒らしに反応する荒らしに反応するのも荒らしです
580名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 11:44:08 ID:2URRUp1S
最初に空気を読まずに連投したバカが居たのがそもそもの始まりでしょ
バカは消えて欲しいわ
581名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 12:07:10 ID:BoFu+MmE
反応するバカ
582名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 15:07:49 ID:W5rV/mWb
反応するバカに反応するバカ
583名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 09:33:56 ID:3qbEzRiV
バカだからわからないんでしょ
584名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 18:30:25 ID:jxMNkHkf
とりあえずバカっていっときゃいいと思ってるバカ
585名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 20:24:57 ID:UJBDO8vP
はじめて質問させていただきます。
横浜在住の親父(現在70歳)の趣味が鉄道模型でHOゲージを多数所有しています。
最近になって30年ほど前に購入したモーター車の調子が悪いらしく(10台くらい)
モーター車のモーターと車輪まわりの部品を交換したいらしいのですが
個別に交換をできるのでしょうか?また通販などでも購入できるのでしょうか?
仕事帰りなどに鉄道模型を扱っている模型店など探して行ってみたりしているのですが
ほとんどがNゲージしか扱っていなくてあったとしても少しだけしかない場合が多数です
自分は鉄道模型のことはまったくわからないのですが横浜市でHOに強い模型店などを
教えていただけるとありがたいのですが・・・

よろしくおねがいします。
586名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 21:07:52 ID:DzHzhaft
>>585 横浜ならイモン ランドマークにカツミがあります
詳細な場所はググってちょうだい
そこにそのモーター車を持ち込んで見て貰ったらどうでしょうか?
587585:2010/04/16(金) 11:59:04 ID:KalduJBL
>>586
ありがとうございます。
近いうちに仕事帰りによってみます。
588局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/04/16(金) 14:47:48 ID:M/u108Nf
589名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 21:56:04 ID:1iIookxx
585さんと同じような質問で申し訳ないのですが、インサイドギア搭載の
動力車(機関車と荷物電車)を所有していますが、MPギアへの改造は大体
いくらいくらいかかるのでしょうか?色の塗り直しや外観の付属品の交換
(例えばパンタや手すりなど交換や追加)はなしで、単純に動力装置の変更だけです。
無論、自分でやるのではなく、工房みたいなところに依頼した場合の値段です。
よろしくお願いします。
590名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 21:06:47 ID:MHpTGrQ3
>>589
MPに交換するのも良いけど、インサイドギヤのままモーターを
缶モーターに替えてみることをお勧めする。
走行性能や騒音の不満の原因がモーターにあったことがよく判ると思うよ。
591名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 21:29:21 ID:1IXHv640
>>590
589です。回答ありがとうございます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、缶モーターって何ですか?
インサイドをMPに変えたい理由は、パワーパックへの負荷を減らすためです。
昔のインサイド式の動力車を最新のパワーパックを使って走らせていたら、
1か月もしない内にヒューズが飛びました。走行性能や騒音には不満はなく、
ただ単にパワーパックへの負荷を減らしたいためにMPへの変更を検討している
次第です。
592名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 21:49:55 ID:13hq0z86
これまで発売された富の鉄コレを見てみたいと思っています。

メーカーのサイトもありますが、シークレットが出ていなかったり限定品が出ていなかったりするので他にもっと見やすいサイトがないかなと思っています。

自分でも検索を掛けてみたのですがお店の宣伝ばかりヒットしてあまり良いサイトが見つからなかったので、どなたかお奨めのサイトがあったらURLを教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
593名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 21:53:39 ID:MHpTGrQ3
>>591
例えば↓これの#5619 CN-22インサイド用など。
http://www.mr-endo.com/pdf/parts/motor_list.pdf
消費電流が昔のDV-18などと比べて一桁少なくなります。
594名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 23:41:22 ID:frUBH6/U
>>592
色々なサイトを回って総合的な視点で見ても分からないなら一個買ってみたらいいと思う。
595名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 23:53:48 ID:frUBH6/U
ごめん、意味を取り違えた。
事業者限定もいろんなところで出てるから、これまでの全ラインナップを並べたサイトは無いと思う。
596名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 00:02:10 ID:LHFp6zOg
>>592
全部集めてる人っているのかな・・・?
書籍であれば、ネコ・パブリッシングからジオコレまとめ本みたいなのが出ている。
597名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 01:22:25 ID:WPk9KWTB
>>592
個人HPに上がってるよ。
てか鉄コレの本なかったかな?
598局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/04/23(金) 08:06:42 ID:w170pYn2
写真はないけれども、ラインナップをチェックするという点では
鉄道コレクション wikiがいいかも。
トレーラーとかトラック、カーコレは俺、それでチェックした口。

wikiで発売された形式を調べてGoogleで製品をチェックするというような方式。
全部ひっくるめてのまとめは見たことないかもです。
あとヤフオクには事業者限定品の画像も意外と見れる。

ご参考までに。
599名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 10:14:51 ID:gsg3n/bf
>>593
リンクありがとうございました。
600名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 19:09:07 ID:M3rpQE9B
天正道のHOで購入したい物があります。 
しかしななにぶん単価が高いのでなるべく単価の安いところで購入したいと思っているのですがHOは初心者なのでよくわかりません。

どなたか天の製品で割引率が高いお店をご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
601名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 19:31:13 ID:gMxzwe/i
>>592
ネコパブリッシングから「ジオラマコレクション大全」という雑誌が出ていてそれには発刊当時までのラインナップが全て写真付きで載ってます。
ただ最新の2号(確か第9弾の頃)発売から大分経っているので探すのが大変かも。
602名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 21:39:00 ID:jHsTRuEB
>>600
量販店で天賞堂製品を置いてある所ってユザワヤかな・・
あ、あと日本橋のボークスやキッズランドなんかも割引して売ってるけど、割引率が
高いかどうかはわかりませんです@関西
603名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 21:48:55 ID:UHylMi2d
天正道は確かに高いよね。値段の1/3はブランド名だと思っている。嫌いでは
ないが、中国製のプラの客車を売るのだけはやめてほしい。品位が下がる。
604名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 11:16:34 ID:wZ+bI2vX
天で天の新同中古
605名無しさん@線路いっぱい:2010/05/24(月) 20:05:30 ID:SVDmWa2g
100円ショップのダイソーで汎用のカラースプレーが売っていたのでキットに使えないかと思い買ってみました。
しかし品質的にどうかなという気がするので鉄道模型に使うのはちょっと心配な感じもあります。
どなたか実際に使用された事がある方がおられましたらどんな感じだったか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
606名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 00:28:02 ID:Z+lHzOHd
クレオスとかタミヤみたいな大きさの缶スプレーの感想

・ガス圧は高め
・厚塗りするとプラが溶ける
・密閉がちゃんとしてないのか、ちょっと臭う

アイボリーを使ったけど、隠蔽力はそこそこあった。
床下の黒とかなら使い道はあるかも
607名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 00:28:35 ID:63ql9E//
>>605
スプレーの粒が粗いからそれなりに厚塗りになるよ
そして、物凄く臭い。家族と同居なら乾燥する前に室内に置いておくと怒られるレペル

そもそも家具みたいな物を塗るスプレーだから飾り台とかなら使える感じ
608名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 05:27:23 ID:NtET4JZT
>>605
ダイソーの缶スプレーはテカテカ過ぎて使えない。乾燥した後も塗膜
か気持ちベタベタしてる。とてもじゃないけど鉄道模型には使えないと
俺は判断した。
609名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 18:22:07 ID:0cjYff7u
東急ハンズで売ってる「ハンズセレクト」は割と良かった気がする。
ただし、そんなに安くはない・・・。
610名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 21:07:18 ID:5z/Rnxg6
>>606-608

皆様返信ありがとうございます。
どうも書き込みをみるとリスキーな塗料な感じですね。
それではとりあえず適当な材料で具合をみて床下あたりから試してみたいと思います。
書き込みありがとうございました。
611名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 02:17:42 ID:tEGZchWs
 
 
日本型HO=16番などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜プーン   
       /         ∧   \〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ    )( ・・)  ゙)〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪い
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     ガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   日本型HO=16番などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     関わった人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ
 
612名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 21:42:38 ID:wdBpqWsZ
鉄道コレを始めてみました。
結構まとまってキレイ(細かく見れば……)
ですが、動力は日本製でしょうか?
ちゃんと走るのか先輩方に質問したいのですが?
613名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 22:01:49 ID:ELBFfBvu
モーターの仕組みが違うとかで、
昔ながらのコントローラーを使ったら、
スローがきかずに暴走気味に走る。
614着払 ◆mmbdV/eros :2010/07/03(土) 22:07:18 ID:VhbEiZdQ
>>612
トミーテックの鉄道コレクションのことでいいんだよね?

動力はTM-01と02は全部日本製(ただし絶版)
TM-03〜07までは初期に日本製があるけど、現在みかけるのはほとんど中国製
TM-08以降は中国製しかなかったように記憶してる

走るかどうかは、たまにハズレを引くぐらいかな
中国製ったってマイクロみたいに油べったりってのもないし

仕様的にTM-03、04はモーターと集電板の接触方法が微妙に改修されてる
斜めに立ち上がってるモーター支持架の表面に、#状のモールドがついてないのが初期製品
これだと通電してもウンともスンとも言わないときがあるので、そのときはモールドの穴から見えてる
銅色の金属板をモーター寄りに押し付けると、多少改善される

#状のモールドが付いてれば、2007年夏以降に出たこっそり改良品で
こちらのほうが不安がないけど、日本製は初期品との区別は箱からは見分けにくい
中国製そのあとの生産品だからだいたい安定している
集電板が銀色になるのが最新だったかな?

あと、トレーラーもちゃんと金属車輪にしないと、転がり抵抗が強いのでお気をつけて
615名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 06:51:40 ID:pynyOcCe
トレーラーだけど、そのままでも一応大丈夫。
走行に相当支障がでるほど転がりが悪い訳ではない。鉄コレは基本的に短編成なので、多少の転がりの差は無視出来る。
寧ろ、そのままだと当然ウエイトが入っていない
ので、動力化だけした場合にT車が軽すぎて、ポイントなどでの脱線が起きやすくなる方が問題だと思う。
走行化パーツ(TT-**ってやつね)を予算などの都合で入れないなら、
釣りに使う板重りを入れるなどの対策がいるかもしれない。
(3両以上は)
ポイントが多いとか、どこかの貸しレイアウトみたいにアップダウンが激しいところでは間違いなく必要でしょう。
616名無しさん@線路いっぱい:2010/07/08(木) 13:46:57 ID:W2QjR2Oq
必見!
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
617名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 05:16:24 ID:nRdndQxW
【ガニマタNゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【ガニマタHOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々な偽N・偽HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリの偽N・偽HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない

↓偽N・偽HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い・奇形・変態)

・左右の間隔が開き過ぎる動輪
・動輪とボイラーの位置関係
・横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
・ボイラーの直径
・動輪の直径
・ロッド類の収まり
・前から見た左右シリンダーの間隔
・太めボイラーの上下方向位置
・太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔
・太めボイラーと運転席前方窓の位置関係
・太めボイラーの全高
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称 「ガニマタ」 と呼ばれているモドキの完成だ

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる
レールと車体の縮尺が別々の日本型ニセN・ニセHO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・ニセHO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(創業者の三女の婿の会社)・毒入り中国食材・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ
618名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 00:00:23 ID:wpCyhiqI
どなたか教えてください。

富の鉄コレ動力の20m級にはTM-08とTM-09がありますがどう違うのでしょうか?
またAとBというのも考えるとTM-08A、TM-08B、TM-09A、TM-09Bといった組み合わせが考えられると思いますがあわせてこちらの違いを教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。
619名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 00:18:33 ID:qAIjQVTS
TM-08とTM-09の差は台車の軸距
08が14mmで、09が16mm

AとかBとかいった記号は商品説明に付くもので、部品番号には付かない。
今のところこの記号は「A」が14mm、「B」が16mmと、台車の軸距を表している。
たとえば台車枠は「A」同士のTM-08やTM-10の間であれば動力ユニットの長さに関わらず装着できるが、「B」と付いているTM-09などには取り付けできない。


ちなみにTM-11「16m級動力ユニットC」は軸距12mm
620名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 13:35:42 ID:G5UMTN8u
前々から不思議に思っていたんだけど、日本のHOって1/80が標準(一部メーカーを除いて)だけど、
なぜ新幹線系統だけ1/87なのでしょうか?
621名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 15:18:53 ID:KHM0R0Uc
>620
軌間が1435mmで外国型と同一の上に、車体が在来線車両より一回り以上大きいので
動力等のサイズ問題も発生せず、日本型のように独自スケールを採用しなくてもよかったから。
622名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 23:32:57 ID:yJq8rNlc
>>620
外国に売るつもりで作ったから正規のHOにした
もし1/80なんてイカサマゲージで作ってたら売れなかったはず
623名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 02:08:21 ID:NcjwzfiD
>>619
わかりやすい説明ありがとうございます。
やっと謎が解けました。
感謝感謝です。
624名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 11:13:23 ID:sf0xCtBc
>>623
Nと同じ(1/80で作ればでかい新幹線になり既存設備では走行出来ないから)
625名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 12:46:03 ID:l/AYuQux
>>621、624さん
なるほど。丁寧な説明ありがとうございました。
626名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 15:41:10 ID:H5o1RLd6
>>625
HOは1/87
627名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 22:01:45 ID:l/AYuQux
>>626
それは海外の場合と一部の日本の偏屈メーカー(新幹線は除く)の話でしょう。
要は楽しめればいいんだよ。
628名無しさん@線路いっぱい:2010/07/28(水) 21:41:11 ID:3lT5Z12a
消費電力についての質問です。
インサイドギアを積んだ車両、缶モーターを積んだ車両、そしてMPギアを積んだ
車両があった場合、それぞれの消費する電力(アンペア数)を教えてもらえますか?
無論、1両で走行した場合の話です。
629名無しさん@線路いっぱい:2010/07/29(木) 16:21:33 ID:gC4BKakL
>>628
ワカンネ!
ギヤ比やモーターの性能ムラで変化すると思う。
630名無しさん@線路いっぱい:2010/07/30(金) 21:06:53 ID:Np85sRfv
此方なら判る方が居るかも知れないと言うことなので。

ドイツのPIKOと言うメーカーの製品が詳しく判るサイトをご存じでしょうか?
出来れば製品の写真とかでているところが良いんですが。

祖父から大量の鉄道模型を母が譲り受けてきたのですが、
もう段ボール箱1つ。
製品の箱に PIKO MODELLBAHNWGEN と読みとれる箱があるほか、
G−14と言う記号がある箱もあります。
1才の甥っ子のおもちゃにしてイイモノかどうか。
おもちゃにして悪い物なら祖父に返そうかと思っています。

詳しい方宜しく御願い致します。
631名無しさん@線路いっぱい:2010/07/30(金) 21:33:36 ID:Erynf+12
>>630
流石に1歳には早過ぎるどころか無謀。
まだ何でも口に入れる時期だし部品が取れて飲み込んだら尖った物だと大変な事になりかねない。
また、下手すると落とすだけですぐに壊れる代物だし踏んだり投げたりしたらそれこそ大変。
壊れたからといって修理はほぼ不可能だし。

日本の模型でも対象年齢は10歳以上と明記されてるから出来れば最低でも分別がつくまで与えるべきじゃないよ。
632名無しさん@線路いっぱい:2010/07/30(金) 22:44:07 ID:YKlJA0qv
>>630
外国型は値段が値段だけに大人でも扱いに困る代物。
幼児に与えるなんてあり得ない。
633名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 02:59:28 ID:nweA3+8p
>>630
ttp://piko.de/
各国の国旗がそれぞれの言語になってるので国旗をクリック

G HO TT Nって最初のページにありますが
これは線路幅が G=45mm HO=16.5mm TT=9mm N=9mmって事です
TTとNの線路幅は同じですが、走る車輛の縮尺が違います

やはり大人の玩具ですから、ある程度分別がついてから遊ばせないと危険でしょう
634名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 10:07:37 ID:Ea4zJvM4
先日都内量販店でバラシであまった蟻の車両ケースが安く売られていたのでいくつか購入してきました。
しかし、バラシの余りの車両ケースなので元の車種名なんかが印刷されているので転用の為に不要な部分のケースの印刷を落せないかと思っています。
どなたかきれいに落す方法をご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
635名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 12:27:05 ID:kLDs7wrt
>>630
今甥っ子がいる人ってことは>>630は20代か30代の人でその祖父だから収集期間は昭和30年代〜最近までと予想。
PIKOは昭和40年代から日本に輸出していたから、国内で買っていたとするとHO、TT、Nのどれかという事。
昔の箱は黄色と水色の紙ケース、紺色と白の紙ケース、赤と透明のプラケース、最近は透明ビニールの窓付きの白と赤の紙ケースか、窓付きの白っぽい紙ケースに入っている。
手持ちのものを確認したところ「PIKO MODELLBAHNWGEN」と書いてあるものはあったものの、「G−14」というのは見当たらないのでもしかしたらPIKOではないのかも?
PIKOの場合は年齢制限は欧州での習慣慣例(要は自己責任の話)で36ヶ月未満には与えられないって事になっているから日本と欧州の習慣の違いを考えても1歳だと早すぎる。

HOだと「M 1/87」「16.5mm」とか上記黄色と水色の箱〜赤と透明のケースの頃は書いてある。最近のものは書いていないけど、どうなんだろうか。個々の箱の色カタチが判ればいつ頃の何かがわかる。

それと>>633は誤りが多い。キツく言うと嘘つき。
HOは1/87スケールで16.5mmゲージの事、TTは1/120スケールで12mmゲージの事。Nは1/160で9mmゲージの事。TTとNの線路幅が同じとか・・・メーカー公式サイトを案内してるくせに何なんだろう・・・

上に書いた箱の件がわかればもうちょっと詳しく書けます。
636名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 13:01:26 ID:qkHLDYLT
厳しいねぇw
欧州型はHOだけやってて
TTは国鉄型しかやってなかったから思い込みしちゃいましたよ

はいはい、一箇所しか間違ってないけど、嘘つきで誤りがすっごい多くてスミマセンw
じゃ、上の人が出荷された全ての車輛の完璧な素晴らしいリンク先を用意してくれると思うから
お任せするとして、それを期待して下さいねw
637名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 16:39:04 ID:qqDq9ULB
天賞堂とかに行くとタマ〜に居るよ
どーでもいいようなチョットした間違いに目くじら立てて噛み付いてるオッサン
ガキかお前はw って感じ
638名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 17:51:32 ID:xPQLGJKQ
天賞堂とかに行くとタマ〜に居るよ
どーでもいいようなチョットした間違いに目くじら立てて噛み付いてる店員
最悪だ〜
639名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 18:29:03 ID:yHWOzrwP
>>634
つIPA
使ったことないから詳しいことは知らないけど、多分できると思う。
ただIPAプールに沈める方法だとマイクロエースのロゴまで消えちゃうけど。
何か問題があるなら誰か訂正たのむ。
640名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 18:34:12 ID:J/VREMTW
>>634
あれって簡単に落ちるかな・・・?
車両と同じようにIPAで落としてみるとか・・・

むしろそんな手間を掛けるくらいなら適当なラベルを作って貼ったらどうだろう?
プリンター用ラベルなら色々種類があるからよさげな目隠しラベルを作れるんじゃないかな。
641名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 21:28:30 ID:P3YPhlcK
モーター車の車輪のクリーニングについてお尋ねします。
以前はマッハ、津川洋行、トミックスなどからホイルクリーナーなるものが
出ていましたが、マッハはHO用のものはすでに廃止したとのこと。誰かどこか
のメーカーの良品を教えてくれませんか?
642名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 22:06:40 ID:tNKfIBKo
>>638
そんな店員の人は居ないよ
お前の根性が悪いからそう感じるんじゃねーの?
643名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 22:42:45 ID:z6Fu4pzB
>>641
過渡24-020
644名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 23:24:42 ID:f0olOheG
>634
ケースはプラやABSじゃないから強めのシンナーで拭いても大丈夫だと思う。
645名無しさん@線路いっぱい:2010/08/01(日) 13:44:20 ID:IZmUZShp
>>643
ありがとうございました。
646名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 10:46:07 ID:jopzR4/G
ケースの印刷はシンナーじゃ落ちないよ。かと言ってあまり適当な思いつかねーな。
647644:2010/08/02(月) 16:11:07 ID:weX16FuB
>646
プラ用塗料のシンナーじゃダメでしょうが、流し込み接着剤(ニ塩化メチレン)では綺麗に落ちましたから、
ベンジンとかペイントうすめ液とかのいわゆる「シンナー」だと大丈夫だと思います。
648名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 18:16:51 ID:YLhnwK52
MAのケースの材質って何だろう。塩ビかな?
649名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 22:23:42 ID:WvEt9kRE
>648
富のケースはポリプロピレンだったけど、手元の蟻ケースにはリサイクルマークついてなかった。
650名無しさん@線路いっぱい:2010/08/04(水) 22:53:03 ID:bKWIDZWN
マイクロのケースは少し前の灰色のケースと最近の黒ケースで材質が違いそうだね。
材質が何なのかはわからんが、、、
651名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 08:26:47 ID:ayS8ogaN
どうしても知りたければ電話したらいいよ。
ゴミの分別が大変で材質がわからないから資源ごみか不燃物なのかがわからないって問い合わせたら、
さすがに教えてくれるんじゃないの?
652名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 20:46:03 ID:wvoq9dcH
蟻のケースに印刷されている塗料を落としたい時に着目しなくちゃいけないのは、ケースが何の材料で出来ているかではないよ。
印刷の塗料にどんな塗料が使われているかを調べる事の方が重要。
普通に考えてもわかると思うんだが皆なぜそれを指摘しないんだ?
653名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 21:15:47 ID:Dmb56h+c
>>652
塗料と塗料剥離材の相性如何で塗料が落ち切らずにグラデーション模様になるのと
ケースの材質と塗料剥離材の相性如何でケースが変形又は溶解してしまうのはどっちが大事だと思う?
654名無しさん@線路いっぱい:2010/08/07(土) 01:05:57 ID:+t1TVXPz
初期ロットのKATO 221系 は、黄色く変色してしまう事件があったね。
上薬を変えるという話だったが。
全交換になっていた。
655名無しさん@線路いっぱい:2010/08/07(土) 01:56:50 ID:YLJwH4jR
>654
あれはケースのウレタンから出るガスが問題だったよーな。
651系も同様でしたね。
656名無しさん@線路いっぱい:2010/08/07(土) 02:00:03 ID:YLJwH4jR
>652
攻略の容易さの問題。

ケースの素材を調べてそれが耐えうる最強の溶剤を探すのと、
塗料の種類を調べてそれを溶かしうる最弱の溶剤を探すのでは
圧倒的に前者のほうがたやすい。

車両の色を落とすなら後者のアプローチも必要になるかもしれないけど
今回の目的なら前者のアプローチが正解と考える。
657名無しさん@線路いっぱい:2010/08/07(土) 09:33:20 ID:GBKChFz+
もう、耐水ペーパー使っちゃいなよ。
658名無しさん@線路いっぱい:2010/08/07(土) 10:40:51 ID:YLJwH4jR
>657
軟質プラにはペーパー使えない素材だってありますぜ旦那。
659名無しさん@線路いっぱい:2010/08/16(月) 07:44:15 ID:xsR2byIO
自作車両のために、直径6.5mm前後の車輪が欲しいのですが
車輪の分売パーツか台車のみ購入で入手するための製品を教えてください
660着払 ◆mmbdV/eros :2010/08/17(火) 00:40:17 ID:d6wpMGjb
>>659
スケールは?
何ミリゲージ?
661名無しさん@線路いっぱい:2010/08/17(火) 08:15:44 ID:ThJ4WNh1
>>660
Nゲージです
662着払 ◆mmbdV/eros :2010/08/18(水) 02:14:50 ID:vHWLWAlr
>>661
参考値

Bトレ用台車の車輪 フランジ込みの直径6.5ミリ、タイヤ直径5ミリ
鉄コレ用走行パーツの車輪 フランジ込みの直径7ミリ、タイヤ直径5.6ミリ
663名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 12:29:46 ID:Q8L6Wqrf
カトーとかトミックスの補修用車輪(電車用)は5.6だよね。っつか、実物の860ミリの150分の1。
6.5ってと実物換算975ミリだね。なに用のサイズかな。
664名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 21:24:44 ID:l8oAWfhr
どうも。お久し振りです。72です。

その節はお世話になりました。
鉄道模型に興味を持ち始めてもうすぐ一年になりますが
今ではまったりとレイアウトを作りつつ
ハッピーな鉄道模型ライフを満喫しております。



ところで、鉄コレ動力のモーターがまたイカレました。
>>223と全く同じ症状です。前に壊れたのはTM-04でしたが
今回壊れたのは15mの長さに短縮したTM-10です。

ずっと快調に動いていたので後発の商品はそれなりに
性能アップしてるのかと思いましたが・・・そうでもなかったようです。

調子が悪くなって止まったり動いたりを繰り返した後、沈黙。
パワーを上げても緑ランプが薄暗くなるだけ・・・。

やはり鉄コレの動力ユニットは、モーターが時限パーツになってるようですね。
形あるものが壊れるのは仕方ないとはいえ・・・
数ヶ月単位で交換になるのはちょっと萎えますね。
今はTM-04が再販かかったばかりですし入手困難というほどでもないんですが・・・
今後も数ヶ月単位で交換となるとちょっと面倒ですよね。
(何個も買いかえる手間を考えたら2〜3倍ぐらい値上げして
 品質向上してくれた方が嬉しいんですけど。)

しかし動力ユニットまとめ買いというのもあれですし
モーターだけ安く入手する方法って何かあるんでしょうか?
665名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 21:44:01 ID:tOfgVjox
思ったけど、車輪清掃した?

試しに試験用に2,3本のレールをレールクリーナーで磨いて
車輪も綿棒にクリーナーつけて磨いてみそ

あとは、どっかで乾電池ホルダー(リード線付き)を手に入れて
直接モーターに繋いで確認してみ

#台車って外せたっけ?
666名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 21:50:01 ID:tOfgVjox
ってか荒らしてた72かよ…
まじめに答えて損した
667名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 22:07:18 ID:2bMUF6B/
>>664
教えてあげないよっ!ジャン♪
668名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 22:17:41 ID:XS7BrQsJ
>>664
出たな!妖怪!
669名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 23:28:31 ID:2TE+8lJw
鉄コレ62系4両のクハ66とモハ62はDT13の代用でTR36(TR23A)を履いている。
動力ユニットはDT13枠があるのに…。トレーラーのDT13も造って。
GM台車を付けるとボルスタを削らないと首フリ悪いし。
小田急1800はDT13代用でなくチャンとTR25A改造オイルダンパーを造ってるのに…。
670So What? ◆SoWhatIUjM :2010/08/18(水) 23:38:17 ID:Uns0IJeg
>>669
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 質問じゃないのヤダヤダw
     ─── ヽ_つ酒O    

671名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 23:46:17 ID:2TE+8lJw
>>670
冨は、何でDT13のT台車造らなかったのだろう?
で、宜しいでしょうか。
DT13代用しかも黒成型のグリ完小田急1800。M車はDT21っていうのも何故。
672名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 23:52:07 ID:l8oAWfhr
>>665
もちろん清掃しましたし、車輪は綺麗なものですよ。

清掃でどうにかなるような現象ではないでしょ?
  ↓
 > 調子が悪くなって止まったり動いたりを繰り返した後、沈黙。
 > パワーを上げても緑ランプが薄暗くなるだけ・・・。

以前のTM-04はうんともすんともいわないですし、
TM-10もほとんど同じ状態まで悪化しました。

どう見てもモーターが原因ですね。これは。


鉄コレ動力は当たり外れがあるか、廉価品ゆえに
時限パーツになってしまってるかのどちらかだと思います。
(頻度的に後者だと思います。)

モーター単品の購入ができればいいんですが・・
数年後に困ったことになったら独自に動力車を用意するぐらいの
覚悟でいるしかないでしょうかね。

聞いてもしょうがないことを聞いてすみませんでした。
では失礼。
673名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 00:06:21 ID:if46im/6
富技A:こんなバカが買うから苦情が多いんだよな
富技B:こんなバカも買うからモーターが売れるんだよなwww
674名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 00:50:28 ID:ezxNAIX3
モーターが故障したことに気がつかないで走らすと
パワーパックの電源点灯の色が薄くなります。
この現象が起きたらすぐにプラグを抜いてください。
パワーパック・モーター車両が危険です。
モーター車両は故障しています。火災まではいかないと思いますが
危険ですのでレールから車両を外してください。
予想ですが、最悪だとブレーカーが落ちるかも・・・
まぁ気をつければ安全ですので。(経験者は言う)
675名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 01:10:47 ID:a2Tw6Ul+
モーターの寿命といえばブラシの磨耗だけど、そのあたりのことかね?
大きさの合うモーターがあったら付け替えてしまえばOKという気がするんだが、そういう
都合の良いものはないの?
676名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 04:37:34 ID:jwsptLC0
磁石の劣化は?
677名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 12:36:51 ID:F7jRlDFg
>>675
>>72は暴走厨じゃね?
でなければ数ヵ月でモーターがダメになるわけがない。
しかも全検の仕方も知らない厨みたいだし


#2000円ぐらいのテスターぐらい買っとけばかなり役に立つのに
#
678名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 19:28:01 ID:8rdDZv3B
どうも72です。

>>677
暴走厨ではないですよ。むしろ逆です。
鉄コレの車両ですからいつもトロトロ低速ですよ。

だから低速走行ってモーターに何か負担があるのかな?
なんて疑問に思ってみたり・・・。

他の車両では全くそんなことはないのですが
鉄コレ動力だけは突然不調になってしまうんですよね。

他でも同じ現象の話が出ていたの見たことがありますし
はじめから動かなかったとか、TM-02→TM-04の経緯とかを考えても
まだ安定版といえない部分もあるようですから
品質的な問題だと思いますよ。

数ヵ月間、ほぼ毎日ゆったり走行してましたけど
ここ最近はスピードが突然遅くなったりして
「車輪が汚れてるのかな〜」などと思いましたが
清掃しても車輪はたいして汚れていませんし
他の鉄コレはすいすい走るのでレールの問題でもありません。

前に壊れたTM-04と今回のTM-10がほぼ同じ現象であることを考えても
モーターの劣化の問題だと思います。そもそも熱に弱いようですから
もしかしたらここ最近の気温のせいで不調になったのかもしれません。
679名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 20:24:44 ID:ge7YORXq
>>678
ところで、パワーパックは何使ってる?
この前発売された鉄コレ用101系運転台の通常N車両に使えないほどの低出力からして
高出力や常点灯のパックとは相性が悪い気がするんだが・・・
680名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 22:16:33 ID:+Wb0CxLY
>>679
鉄道模型運転セットに付いていたN-400です。
パワーパックの相性が悪いとモーターが劣化することがあるんでしょうか?
ちなみに、走行頻度が少ない方のTM-10は正常に走行しています。

ネットショップではもう既に再販のTM-04が品切れなので
実店舗を回って探してみたいと思います。
681名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 23:52:45 ID:if46im/6
>>680
鉄コレスレに池
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1278699518/

#何で品質の問題と勝手に決め付けるのかな?
#100個買って全部そうでしたと言うなら解るけどたかが1個2個だろ?
#文句言う前に車両メンテナンス方法を覚えた方が良い
#蟻製品を買えばそれを痛感できる
682名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 00:44:03 ID:xCtbAv64
72です。

ハイハイわかりましたよ。
突然動きがぎこちなくなって、きれいに清掃してもうんともすんとも動かなくなって
パワーパックの緑ランプが暗くなっても故障じゃないんでしょ?

私の使い方と点検方法がおかしいのであって品質の問題じゃないのでしょう?
(質問スレならどこらへんがおかしいのか具体的に示して欲しいものですけどね。)

メンテナンスも何もモーター分解まではあまりやりたくないですね。
前に別のやつ分解清掃したことはありますけど、そこまでやるなら買い替えた方がいいですし。

まあいいですよ。ここで聞いた私が馬鹿でした。
このスレでは「富はせっかくいい商品作ってくれてるというのにお前ときたら・・・」
ということにしておかないといけないようですからね。


未熟でどうもすみませんでした。
富の製品は完璧で素晴らしいものなのに品質がどうとか言ってすみませんでした。

皆さん、富の製品は世界最高峰の完全無欠の製品なので
どうか心配なさらずに買いまくってください。

ではさようなら。
683名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 00:56:41 ID:xCtbAv64
追加

ちなみに保有車両で一番性能が良いと実感するのは蟻のフレッシュひたち(改良版)ですね。
家のレイアウトは勾配あるんですが、一番安定した走りをするのはこのフレッシュひたちです。

カトーのスーパーひたちや、富の415系やEF81、蟻のD51も安定してますが・・・
一番トラブルが多いのは鉄コレがらみですね。
始めた当初からそうですが、意味不明な問題が発生するのは鉄コレ関連だけです。


もちろん私が馬鹿で未熟でちょっぴり甘えん坊だけど
どこか憎めないキャラクターだから悪いんですけどね。

富は素晴らしい製品を作ってくださってるのに
品質がどうとか言ってすみませんでした。
私が馬鹿でした。ドジでのろまな亀でした。

皆さん、富の製品は素晴らしいのでどんどん買ってください。
動力ユニットをたくさん買いまくれば万一壊れても安心です。
だから今後も富をよろしくお願いします。

ではさよならアディオス。
684着払 ◆mmbdV/eros :2010/08/20(金) 00:59:17 ID:fR/iI/W7
>>682
映像や画像が何にもないから
文章だけであれこれ言われても状況や環境がわからないし
確認と対応の限界をもうこえてると思うんだよね

使い方がおかしいのか、品物がよくないのかも含めて
判断を出来る材料が一切ないわけよ

野村克也に電話して
「突然ですけど、バッティングの極意を今すぐ身振り手振りで教えてください」と言ってる様なものでしょ
長嶋茂雄なら教えてくれるけどw

たまたま富製品で不運が続いただけかもしれないし
「いま知りうる状況だけでは、誰も判断が出来ない」というのが結論じゃないかな

切れる前にそこらへんを見直した方がいいと思うよ
685名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 02:01:31 ID:MjAmyYUN
質問に答える気がないなら無駄なレスするなよ
686名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 02:37:59 ID:OE3VwuUm
喧嘩腰の姿勢はよくない
だから荒らしだとかプッツンだとか
言われるんじゃないのかい?
少なくとも憎めないキャラにゃ見えないな


ほら、釣られてやったぞw
687名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 03:08:53 ID:3zpXiF1Q
鉄道模型総合質問スレッダー
688名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 21:50:50 ID:eFcxo1X0
典型的なクレーマー気質なんだろうな
けど、面と向かってはクレームの一つもつけられない小心者

テキヤのあんちゃんに、
「裸で抱き合ってる無修正の写真あるけど、どう?買わない?」
なんて言われて喜んで買ったけど、実は相撲の取り組みの写真・・・
けどなんにも文句言えずにスゴスゴ帰って、家でゴミ箱蹴ってうっぷんを晴らす・・・
そんな感じだな

しかもそれを母ちゃんに怒られて、逆切れするみたいな・・・
689:2010/08/21(土) 02:33:43 ID:DeSmITVY
典型的な火消し気質www

せいぜい蟻の悪口でもほざいてろよw
690名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 02:09:36 ID:ORkMxfIW
富や過渡のレイアウト定規ってお座敷運転の配線考えるのに使えますか?
691名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 02:14:02 ID:ORkMxfIW
すいませんsageちゃいました
692名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 08:37:34 ID:q7Bybc7C
>>690
使えます。
細かくは、正確さに欠けるけど使い方しだいだよ。
自分はコンパネに引くのに調達した。
693名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 10:43:25 ID:/NJWabQj
フレッシュひたちとか日立電鉄とか言ってるのでもしやと思ったら、
伝説の奴じゃねえか。こいつは2chに向いていない。まだいたのか。
2chで逆ギレってドン引きだよな。軽く流せよw
694名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 10:46:05 ID:/NJWabQj
一応、マジレスもしとくw

> もちろん清掃しましたし、車輪は綺麗なものですよ。
> 清掃でどうにかなるような現象ではないでしょ?
この態度はどう考えても人として問題あり。
もし見当違いであったとしても、掲示板で回答してくれた人
に対する言い方じゃないだろ。
695名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 10:52:32 ID:3W5/+AAf
>>694
過去に>>72で暴れてる基地外です
696名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 11:35:33 ID:fPVmpPg3
秋休み 冬休み 春休み 夏休み ・・・
697名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 13:05:15 ID:jyzthi/G
質問する気も回答する気もないなら他でやれ
698名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 13:14:58 ID:Lle1vKRG
>>694
なに怒ってんのかとおもったらそんなことでプッツンしたのかよw
尊敬語で話せばいいのか?w
699名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 13:58:14 ID:n6y9xEOp
612 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 21:42:38 ID:wdBpqWsZ
鉄道コレを始めてみました。
結構まとまってキレイ(細かく見れば……)
ですが、動力は日本製でしょうか?
ちゃんと走るのか先輩方に質問したいのですが?

613 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 22:01:49 ID:ELBFfBvu
モーターの仕組みが違うとかで、
昔ながらのコントローラーを使ったら、
スローがきかずに暴走気味に走る。

614 :着払 ◆mmbdV/eros :2010/07/03(土) 22:07:18 ID:VhbEiZdQ
>>612
動力はTM-01と02は全部日本製(ただし絶版)
TM-03〜07までは初期に日本製があるけど、現在みかけるのはほとんど中国製
TM-08以降は中国製しかなかったように記憶してる

走るかどうかは、たまにハズレを引くぐらいかな
中国製ったってマイクロみたいに油べったりってのもないし
仕様的にTM-03、04はモーターと集電板の接触方法が微妙に改修されてる
斜めに立ち上がってるモーター支持架の表面に、#状のモールドがついてないのが初期製品
これだと通電してもウンともスンとも言わないときがあるので、そのときはモールドの穴から見えてる
銅色の金属板をモーター寄りに押し付けると、多少改善される
#状のモールドが付いてれば、2007年夏以降に出たこっそり改良品で
こちらのほうが不安がないけど、日本製は初期品との区別は箱からは見分けにくい



まだ安定版とはいえんな…

こんなこと云うとまた着払が富のフォローをはじめるかもしれんがw
蟻の悪口をまじえながらw
700名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 16:20:52 ID:Sw4Hx3K7
昔トミックスから出ていた香港製トキ25000が

香港製をよく再販する河合商会から復活しないのはなぜ?
701名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 17:24:16 ID:/NJWabQj
>>695
レイアウト系スレでも大暴れしてたんだよなあ。
それはそれは酷いというか痛いレスのオンパレードだった。
懐かしいw
今回も自分に同意してくれる奴がいなかったら逆ギレ
という期待を裏切らない行動。
702名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 18:33:49 ID:ydqPbVIP


 >モーターの仕組みが違うとかで、
 >昔ながらのコントローラーを使ったら、
 >スローがきかずに暴走気味に走る。


 >TM-03〜07までは初期に日本製があるけど、現在みかけるのはほとんど中国製
 >TM-08以降は中国製しかなかったように記憶してる
 >走るかどうかは、たまにハズレを引くぐらいかな



この辺からして怪しさ満点w

昔のコントローラーを使ったら暴走気味ってwww
じゃあモーターの仕組み同じにしろよって話だわw
703名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 18:49:28 ID:TB89rSWf
鉄コレ関連は廉価版のおもちゃだからしょうがないよ
704名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 19:13:24 ID:t0erFTIK
蟻の悪口いいふらしながら火を消してまわる糞は氏ねばいいのにな
おまえらのオモチャシリーズなんぞ蟻製品以下ぢゃヴォゲw
705名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 20:26:59 ID:pRE4uRmA
蟻をボロクソに叩くのはOK
706名無しさん@線路いっぱい:2010/08/25(水) 17:20:12 ID:vHakNdZz
最近、ストックしていた10系気動車の製作に取り掛かったんだがキットの前面(運転室)窓の寸法がおかしい様な気がしてしかたない。16番の不死鳥とフジの2社だが前面窓が外側に寄りすぎでないかな?また、何処かからパーツで出てますか?ちなみに10系のキハ11と17です。
707名無しさん@線路いっぱい:2010/08/29(日) 21:45:27 ID:kE1jFdPm
どうも。72です。

>>664の件ですが、暇ができたのでモーター分解してみたんですが
>>675さんのおっしゃる通り、ブラシの磨耗でした。

ブラシが板のところまで磨耗しつくしていたので
モーターの寿命を全うしたということですかね。これは。

ほとんど毎日走らせていて、常磐線の車両は4〜5分おきに車両を
変えたりしてましたが、別路線の鉄コレの方はほとんどフル出場で
ときどき止めたりしながら毎日20〜30分ぐらい走ってる状態でした。

週に2、3回程度で数分走らせる程度だったら、数年分に
相当するでしょうから単に「使い過ぎ」の寿命ということでしょうね。


ちなみに、前に別の理由で壊れたと思われるTM-04から
ブラシ部品を移植したら治りました!
(あと、コイルとコミンテーターをつなぐ線が切れていたので
 そこもハンダでつなげました。)

同じ玩具をこれほどまでに遊び倒したことはなかったので
モーター(のブラシ)がこんなに磨耗するとは思いもしませんでした。

結構、使用頻度が高いので、ブラシだけ交換部品として販売して欲しいですね。
TM-04のようなタイプなら簡単に交換できますし。
(交換部品があるとしたらモーター単品になるのかな?)
708名無しさん@線路いっぱい:2010/08/29(日) 21:51:21 ID:kE1jFdPm
追加

ちなみに・・・モーター絡みでいつも苦戦するのが
モーターに付いてる軸受け?(シャフトをつなぐ金属のやつ)を
外すときなんですが、あれってうまく外す方法あるんでしょうかね?

ペンチでつまんでテコの原理で、ふんむっ!と外すと
微妙に軸が曲がってしまって余計な作業が増えてしまうんですが
もっとスマートな外し方ってないもんでしょうか?

そこで、ふんむっ!ふんむっ!とやってると
コイルのところが断線しちゃったりするんですよね。
真っ直ぐ、無理なく引き抜けるといいんですが・・・。
709着払 ◆mmbdV/eros :2010/08/29(日) 22:30:25 ID:spgB/30y
>>707-708
お前、みんなの反応にキレて出て行ったんじゃなかったのかよw
710名無しさん@線路いっぱい:2010/08/29(日) 22:41:07 ID:R1Tunwy5
>>707-708
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
711名無しさん@線路いっぱい:2010/08/29(日) 23:08:19 ID:zzhoAUcP

自分が上級者ぶるのに都合がいい質問しか受け付けないスレ
712名無しさん@線路いっぱい:2010/08/29(日) 23:10:08 ID:zzhoAUcP
>>709
不自然に富を持ち上げて蟻を不当に貶めるのを忘れてるぞw
それがお前の使命なんだろ?w
713名無しさん@線路いっぱい:2010/08/30(月) 01:19:55 ID:GKV0to4A
蟻をボロクソに叩くのはOK
714着払 ◆mmbdV/eros :2010/08/30(月) 01:36:43 ID:TXo4043C
>>712
はて、俺そんな使命いつ背負ったっけ?
715名無しさん@線路いっぱい:2010/08/30(月) 02:39:01 ID:aBNjY00X
富をヨイショしつつ関係ない蟻をボロクソに貶すカス

反吐が出るわ
716名無しさん@線路いっぱい:2010/08/30(月) 17:57:14 ID:uhFTWNNu
真面目に質問しに来たのに質問出来る雰囲気じゃなかったでござる。の巻
717名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 00:10:29 ID:xcf60e1g
質問すればいいでござるの巻

出来れば上級者振るのに都合がいいナイスな質問よろしくでござるの巻
718名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 00:33:10 ID:QJ/qgOgq
>>717
そんなにハードな質問ではないと思うでござるよ。


子供が興味あるみたいだから久々にレールを引っ張り出したのだがどうも導通がよろしくない。
実車で言うところの踏面は問題ないので、恐らくジョイントではないかと思うのだけども…

TOMIXの茶色道床ってジョイント交換したい場合はそのままじゃイケないんでしたっけか?
交換用のジョイント買って来て使えるのか不安なのであります。
719名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 00:48:45 ID:cJlnfBCH
>>718
今売ってるジョイントは、茶色道床に使えないこともないですが、一応非対応の製品です。
お子さんの興味がいつまで続くか分かりませんが、
レールは数年単位での消耗品と考えて、新しく買ったほうがいいと思います。
720名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 00:49:36 ID:cvn6FtVS
>>718
茶色道床の旧製品はジョイナー交換できません。

めちゃくちゃ古い製品はステンだからアルミだかの伝導率の悪い金属を使ってるからレール自体の導通が悪いというのも・・・



現行製品のファイントラックシリーズでもそのDCフィーダーが使えるからレールの買換をオススメするでござる。
721名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 01:04:28 ID:FygKPyOu
>>718
後半「ござる」がなくなっててワロタw
722名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 01:13:54 ID:QJ/qgOgq
>>719-720殿
かたじけのうござる。

>>719殿
一応というのはどういう事にござろうか。
メーカーとしては対応しておらぬが寸法は近いものがあるから使えないという事もないのでござるか?
某の嫡男はまだ2歳児でありますゆえすぐさま飽きる恐れがございましてな…

>>720殿
レール単体で試すと清掃したものは皆導通したでござるよ。
動力車でスローも効いておったので、レール部分がダメとはあまり思えぬでござる。

勿体ないので半田で留めてしまおうか迷うでござるな…
しかしそれをやると仕舞うのが辛すぎるでござるよ。ニンニン。

>>721殿
これでよろしいでござろうか?
723名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 01:25:23 ID:QJ/qgOgq
今更ながらござるで質問するの物凄い失礼ですね。
すいませんでした。
724名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 01:45:51 ID:QxgmgDVF
>>722
非対応というのは多分昔のレールジョイナーはスポット溶接されてるから、
交換する為に無理やり取ろうとするとれーるを破損する可能性があるって事だと思う。

もしかしたらレールジョイナーとの接点部分でスラッジが溜まってる可能性があるかもね。
歯間ブラシにクリーナーをつけて磨けばかなり改善するから試してみるといいよ。
ジョイナーの内側、レールの裏面(接続部・フィーダー差込部)の清掃はいつもこれを使ってる。
725名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 02:29:09 ID:YXsviIpP
>>724
そこはござる口調で答えるべきでござるだろ?

空気よめよござる
726名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 02:54:07 ID:ApHF9Mtr
で がぬけてるでござる
727名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 09:02:01 ID:CXRof5QF
でなんかなくてもいいんだよござる
728名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 20:42:41 ID:FygKPyOu
お前ら、ござるスレ立てて、そっちでやれ!w
729名無しさん@線路いっぱい:2010/09/01(水) 02:59:27 ID:C6drMOfc
ござる!ござらー!ござれすと!

アイアムアござれすとボーイ!
730名無しさん@線路いっぱい:2010/09/02(木) 00:30:33 ID:/FbsYQlH
457 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 12:44:52 ID:DNfsfrDu0
ttp://ameblo.jp/nakada-aki/entry-10631415268.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100827/12/nakada-aki/83/2a/j/o0240032010716016668.jpg

電車に詳しい人っていますよね。

車体を見ただけで何線なのか

わかるという・・・。

この写真でわかりますか?
731名無しさん@線路いっぱい:2010/09/02(木) 09:53:31 ID:eFN2iV4y
推測だけどたぶんAAカップぐらい
732名無しさん@線路いっぱい:2010/09/02(木) 15:45:57 ID:+j2REwRX
HOナローの車両は Nゲージのレール,9mmで走行可能なのでしょうか?
詳しい方教えてください。
733名無しさん@線路いっぱい:2010/09/02(木) 21:00:04 ID:hzrACNyt
HOナローは1/87の9mmだから、Nのレールも走行可能。
車体幅が広いのと縮尺が違うのとで、
そのまま複線にしたりストラクチャーを置いたりはできない。

ちなみにナロー用の縮尺で9mmのレールは枕木が大きくて実感的。
734名無しさん@線路いっぱい:2010/09/02(木) 21:11:01 ID:+j2REwRX
>>733
ご丁寧なご教示ありがとうございます。
軽便鉄道のジオラマを作ろうと思ってっています。
レールはPECOのフレキシブルレールで枕木を減らして使おうと思っています。
ナロー用の軌間9mmレールというのもあるのですか?
735名無しさん@線路いっぱい:2010/09/02(木) 21:48:06 ID:1we+OZgB
>>734
国産なら篠原があるよ。
「HOn3」で調べれば色々出てくる。
736着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/03(金) 02:27:48 ID:vIPd7mN9
>>731
いまAカップ以下って規定サイズからなくなってるんだって
737名無しさん@線路いっぱい:2010/09/03(金) 20:21:57 ID:GpqT2nVJ
Cカップ未満は女と見なさないから関係ないな
738名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 07:54:10 ID:qUomWoKt
巨乳万歳!
739名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 12:46:08 ID:pWikiUgS
で電車は?
740名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 22:50:36 ID:jQLIynx3
すみません、教えてください。
KATOのASSYパーツで、165系セットのモハ164の動力台車にモーターからつなぐジョイント(緑色のもの)がほしいのですが、どの型番を選べばよいのでしょうか。
ジョイントもたくさんあるのでわかりません。
また部品名で中間ジョイントとは何に使うのでしょうか。
ググってもわかりませんでした。
ご存知の方教えて下さい。
741名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 23:09:54 ID:O41TUfK8
モーターと台車を繋ぐのが中間ジョイント。
緑のやつは黒のやつより短いから色を見ればいい。
742名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 23:58:18 ID:jQLIynx3
ありがとうございました。
なるほど、黒と緑は長さが違うのですね。

ジョイント6014(DC用)というのもあるのですが、
これは中間ジョイントと違うのでしょうか。
165系には必要ないのですが、今後の勉強のために教えて下さい。
743名無しさん@線路いっぱい:2010/09/06(月) 02:51:16 ID:N4GI7BGp
ワイのビッグなジョイント棒でヒイヒイ泣かしたるで!

AAカップもCカップもどんと来いやで!
744名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 13:49:09 ID:SIx30yvv
モデルワムの製品って全部日本製ですか?またなぜあんなに高いんですか?
誰か持っている人、意見きかせてください。
745名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 14:00:19 ID:RfopzA/g
>>744
モデルワムに電話して聞いてみるよろし。

746名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 14:50:41 ID:WZ/O3LzV
富のホキ800を国鉄時代の仕様にしたいとおもいます。
どこかの社外メーカーからよさげなインレタやデカールは発売されていないでしょうか?
よろしくお願いします。
747名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 18:48:44 ID:G4bADCP9
ユザワヤの鉄道模型売り場が消滅した吉祥寺に未来はあるのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285148719/l50
748名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 21:39:40 ID:Bfr2fJ0x
>>747
元の建物に戻れば鉄道模型売り場も復活するでしょ。
749名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 05:42:38 ID:GnHXdhFU
TOMIXの最近のポイントコントロールBOXを使って
KATOのユニトラックポイントは制御できるでしょうか。
変換コードは必要と思いますが。
750749:2010/10/15(金) 06:11:39 ID:HDlHeefN
具体的には、TOMIXのワイヤレスのコントローラーで、
ユニトラックの4番ポイントを2つ動かしたいのですが。
可能であれば、コードをパラに接続して1つのスイッチで
待避線両端の2つのポイントを動かせればと思います。

よろしくお願いします。
751名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 10:22:13 ID:PqkSssGA
>>750
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/ktswitch.htm
個人的に試したことであって責任持てないから真似するなって書き方だけど、
まあ動くようですね。壊れてしまった場合は自己責任ですが。
752名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 12:19:41 ID:ayAgtjH1
まあ、小学校の理科程度の知識でわかる事だけどね。
753名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 07:29:32 ID:1XCO4TSm
>752
電圧と電流の知識が必要だから最低でも中学、真面目に接点動作を考慮すると下手すると理系大学レベルだぞ?
754名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 11:17:56 ID:swg7+lX2
なんでもかでも「こんなの小学生レベル」とか言うヒトいるよなぁ。w

んなこというてたら、チリの鉱山事故救出だって、
小学校で習う知識でできるよなぁ。
http://www.shinko-keirin.co.jp/new_shidou/pdf/kokuji_syouri.pdf
755749:2010/10/16(土) 23:14:00 ID:/VnRFeGh
>>751 ありがとうございました。
有名なサイトにあったのですね。

一応小学校は卒業してるのでw、どちらもDC12Vで動きそうだというのは
わかっていなのですが、ポイントスイッチの通電時間の違いで
ポイントが完全にきりかわらなかったり、最悪コイルが焼き切れたりしないか
心配でした。

取り合えず2社の延長コードを買ってきて変換コードを作ってみます。
756名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 12:25:51 ID:W7kPj6NW
このIT時代、何でもネットで調べられるから知識自慢より概念化の方が大事
アスペ気味の知識自慢はその辺の能力が著しく欠けている場合が多いな

そういう奴は自分の知識をさも当然という風に自慢するが
それは単にハードディスクとしての能力を自慢しているに過ぎない

複雑なロジックを思考するというならいざしらず
知ってるか知ってないかというだけの単純なことを
とりわけ強調するのは単なる物知り博士君にすぎない
ハードディスクやデータベースで肩代わりできる情報蓄積という単純作業を
己の知的能力で実現しようとするような奴はたいがい概念化の能力が低い

IT時代以前の昔であっても、ハードディスク代わりの物知り博士君などは
トロそうなガリ勉君にやらせておいた方が、自らは創造的判断に集中できるので効率が良い

いずれにせよ、このIT時代は知ってる知ってないはたいした問題ではなく
洞察力や観察力、知識の概念化といった能力が最重要視される
757名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 13:14:37 ID:Gp++HISX
でっていう
758着払 ◆mmbdV/eros :2010/10/22(金) 16:08:02 ID:xSvyuvHH
>>756
ここはありがたい自説を披露する釣堀スレじゃねーんだけどな

で、質問は?

759名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 18:09:24 ID:9gJFMvWh
質問
756はアホですか?
760名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 22:16:05 ID:66OGX44V
>>759
見りゃ分かるだろ
761名無しさん@線路いっぱい:2010/10/23(土) 00:16:37 ID:yV3IcQDx
ぐるぐる走り続ける電車ちゃんに異様な興味を示すのは
まさにアスペルガーの特性に合致するな

とかく頑なで融通きかない生真面目タイプが多いしな
762名無しさん@線路いっぱい:2010/10/23(土) 14:45:25 ID:EtueaYcb
>>761
( ‘∀‘)オマエガナー
763名無しさん@線路いっぱい:2010/10/23(土) 22:05:37 ID:NUt6DoiC
ランナー引き伸ばし線で曲線を作るときってどうやるの?(配管とか)
764名無しさん@線路いっぱい:2010/10/24(日) 00:02:35 ID:pB8aNGCs
角が鈍角なら曲げる
鋭角なら折るしかない
クネクネやるなら真鍮線が吉
765名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 22:58:36 ID:6m4dG4If
質問です。
現在、エンドウ製の旧63系改造の72,73系のクモハとクハを持っているのですが、
前面にある行き先表示板に入れられる方向板ってどこかのメーカーから発売されていますか?
よろしくお願いします。
766名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 03:24:29 ID:qY98CLgF
トミーテックの前サボコレクションのおまけに1/80のシールが付いてるけど
そーいう感じのやつ?

まぁ、トミーテックのでいいならネットのにある画像を適当なサイズに加工して
写真店でプリントアウトして貰って切って貼ったらいい
767名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 21:25:46 ID:oWjdNJWQ
情報ありがとうございます。
贅沢を言うようだけど、ステッカーではなく、できれば差し替え可能なのが
ベスト。
768名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 21:29:21 ID:C46mNAyx
>>765>>767
モリヤスタジオとMsコレクションから出ているヨ。
769名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 02:11:52 ID:RrcZwEMh
770名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 15:11:07 ID:UcBXVogm
質問です。現在レイアウト作成中で12mm厚べニアの上に
線路を載せています。

地面や道路を描きたいのですが、べニアの上に直接描くわけにもいかず(絵の具の発色も悪いし..)
どうしようと思っています。 1つ手頃なのは、厚めの画用紙でできるだけ大きなものを
買ってきて、べニアと線路の間にひくという方法ですが、どうでしょうか? これなら、アクリル絵具もしっかり乗ります。

厚めの画用紙だとふにゃふにゃになってしまうでしょうか? なお、レイアウトが120cm*240cmと大きいので
発泡スチロールをしきつめるつもりはありません。
771名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 18:32:21 ID:0gY++Me3
絵の具よりペンキおすすめ。
ツヤありツヤけし、さらに「スエード調」なんてのもあるし。
772名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 20:05:26 ID:UcBXVogm
>>771

770です。下地のお勧めはありますか?
773名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 21:47:12 ID:lddPKz5E
グレインペイントでも塗ったら?
774名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 08:12:10 ID:l3RZ1AeT
グレイペイントの情報どうも。知りませんでした。
775名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 16:31:47 ID:nnuGwvjL
768さん、ありがとうございます。
776名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 17:43:37 ID:Pud1Djdd
トミックスの車両ケース(6,7両用)に14系や24系の客車ってぴったり収納できますか?
777名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 19:29:33 ID:b4T8WROO
出来る
778名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 19:41:06 ID:siOIGUGm
合わなければ切ったり、貼ったりすれば尚、良し。
779名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 19:44:24 ID:l3RZ1AeT
今日以下の蒸気機関車を買いました。新品です。

http://www.katomodels.com/product/nmi/C57180.shtml

超初心者で初めて蒸気機関車を買ったので、わくわくして
走らせたのですが、ゴソゴソ/カタカタいうので「ううん〜」って
感じでした。

そこで質問なんですが、Nゲージの蒸気機関車ってこんなものでしょうか?
それとも、もっと高級機種を買えば、スムースに動くのでしょうか?

フライホイールの付いている電気機関車などは、結構 サーー という感じて
動くので気に入っていますが、蒸気機関車の重量感など望む方が無理ですか?

最初の感覚としては、ガサガサという音もあったのでゴキブリ?と一瞬思ったり
しました。 ん〜  最新の高級機種なら、もっと雰囲気がでるんでしょうか?


780名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 20:01:28 ID:cOial+3e
ボイラー側が異常振動してる感じならロッドの取り付け不良かも
SLは駆動系が複雑なので、稀な事象とは言えないです。

複雑故に多少の振動はやむを得ないけど、気になるようなら販売店で見てもらった方が良いかと
781名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 20:18:09 ID:l3RZ1AeT
ググって調べてみたのですが用語がいまいちわかりません。

>ボイラー側

って、先についている動力車のことですよjね。

>ロッドの取り付け不良かも

ロッドって、動力車輪についている、車輪の回転に合わせて動く
小さな長い部品のことですか?
782名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 20:36:11 ID:SpRGDcMm
>>781
一回SLの構造をググって調べろ。
それでも用語が解らないなら分解せずに買った店に持って行け。


分解したら多分直せないから。
783名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 10:13:40 ID:k2Dg0ofE
カトーとトミーの線路どっちを選んだらよいでしょうか?昭和50年代
中盤から後半にかけてトミーでNゲージやってました。当時はトミー
のほうが自分の周辺は多かった気がしますが、また新たに再開したいの
でご指導のほどよろしくお願いします。
784名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 10:18:36 ID:umWgxt/H
TOMIX の方が良いと思うよ。
曲線からのカーブポイントとか、力入れてるから。
785名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 11:10:44 ID:rrwp5qdt
>>783
過去のレールをまだ持ってるならTOMIXでいいんじゃないかな。
ジョイントの先が丸いタイプなら細工が必要だけど今のレールとも繋げる事が出来るし。

全て処分してるなら店に行って直接現物を見て決めればいいと思うよ。
昔に比べてセット物や単品は両社ともかなり充実してるから。
786名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 11:31:38 ID:lkvA3ELz
昔のトミーの線路は玩具みたいな外見で、ポイントマシンも外付けだったから、
おれはユニトラックを選んだけど、今ならどっちでもいい…というか一長一短。
トミーはミニカーブだけ持ってる。
787名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 11:59:31 ID:oZ1KG89z
複線、大きめのレイアウトやるならKATOかな。ヤード作るならなおさら。
788名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 11:59:36 ID:4sOzbvI5
品ぞろえがよいのはTOMIX。というか置いてある店が多い。
カトは置いてない店もある。
789784:2010/10/30(土) 12:09:08 ID:ERCYxoTS
勾配作るなら、ジョイント部で へ の字の逆さのようになるから KATO はやめといたほうが良い。
TOMIX の方は道床ごと連結なので、うまくやればじわっとお皿のように曲がってくれた。
最近のは改良されてるのかな。
790783:2010/10/30(土) 14:49:35 ID:k2Dg0ofE
どうも親切なご回答ありごとうございます。

レールも車両もほとんどまだ実家に保管してあります。
トミックスはレールセットAからCまで、とにかく全部持っていたと思います。
新たにはじめるので古いものは特に再利用しようとは思っていません。
791783:2010/10/30(土) 14:59:20 ID:k2Dg0ofE
話はそれますが、今は専門店も店内が広く、中古も充実していて
いい時代になったなぁと思ったりしています。

レールが決まればとりあえず4万から7万位の予算でスタート
したいと思っています。パワーユニットはトミックスのほうが
いいものそろっていますね。昔は緑のヤツだけでしたが。
792784:2010/10/30(土) 17:05:12 ID:B9Lz9l7+
500円時代のカタログの頃ですね?
 
もうひとつ、高架のDセットがあったような。
ある物は取り出して使ってみたら?
規格は変わってないから、使えるよ。
道床のジョイントのところが若干変わってたような気がするけれど、そこは大丈夫の筈。
 
パワーユニットもマスコン式とか、力入れているよね。>TOMIX
常点灯システムとかの互換性で対応状況が悪くて。
TOMIX のパワーパックで、KATO の車両を走らせる方がトラブル無かったと思います。
逆だとトラブル続発とか言われた覚えが。
今は改良されているのかな?
 
DCC やろうとしたら、KATOで固めないと駄目なのかな?
機関車の交換、補機連結解放とか極性やギャップで仕切ったりしないでもできるのは魅力かな?
 
量販店がはこびって、個人模型店が激変。
寂しい世の中かもよ。
793783:2010/10/30(土) 17:16:50 ID:k2Dg0ofE
>量販店がはこびって、個人模型店が激変。
寂しい世の中かもよ

それは、確かにそう思います。なんか、アスペルガー入っているような
変わったオヤジの店が自分の子供のころには繁盛していた感じがします。

レールセットD! いま思い出しました。辞める後半のほうで買ったので
忘れてました。

カタログはさすがに捨ててしまったけど、トミックスのケースと同じ
色だった気がした。ちなみに、トミックスの車両のケースがその前は黄色だった
んですけど、中古で当時購入した(車両は貨車だったけど、黄色の
紙ケース欲しさで)のは今だに鮮明に覚えています。
794783:2010/10/30(土) 17:21:05 ID:k2Dg0ofE
補足 当時はケースの色は紺色でした。今もそうだと思うけど。
その前が黄色ってことです。
795784:2010/10/30(土) 17:43:18 ID:B9Lz9l7+
濃紺で 5mm くらいの厚みでしたね。
今でもケースとかは伝統って感じですよ。
ブックケースはかなり伝統度が下がっているかもしれないですが。
キハ02 とか再販されて、グレードアップされて。
キハ01,02,03 全揃いですわ。
 
関西だと、上新電機は最近扱いが縮小傾向だし。
気軽に買える販売店は減って行ってるかもね。
796名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 19:41:04 ID:4sOzbvI5
蒸気機関車を分解したら
組み立てることができなくなった。

でも、根性を出しいろいろ調べたら数時間で
元通りになった。はぁ、勉強したよ。
797名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 21:09:25 ID:j2Ueh2xb
よかったじゃねーかw
経験の完成品はさすがにどこの店にも置いてないからな
798名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 07:35:13 ID:6Yrwnk5V
経験というと、
分解後皿ビスと丸ビスを分けて保存する必要。
皿ビスのところに丸ビスをつけると、下にすったり
組み立てに支障が出る。

組み立て直後は、少々ぎくしゃくしていても、少し走らせると
スムースに動くことがある。
799名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 23:50:43 ID:Ygts7uLf
>>777>>778
遅くなりました。
ありがとうございます。
800名無しさん@線路いっぱい:2010/11/01(月) 07:56:12 ID:aGmVXYir
779です。

>蒸気機関車を買ったので、わくわくして 走らせたのですが、ゴソゴソ/カタカタ

ですが、しばらく走らせてみたら、あたりが付いてきたのか
スムースに動くようになりました。新品だったのでそんなことも
あるのかな?と感じました。
801名無しさん@線路いっぱい:2010/11/01(月) 23:15:50 ID:fQTnAeU2
慣らし運転が必要ってコトだよ。
 
自動車でも新車からガンガン走らせないだろう?
802名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 18:38:11 ID:JETDwEGR
レイアウトの台座としてコンパネを利用しています。
このコンパネの上に直接絵の具を塗ると凸凹しているし発色が悪いので
石工ボードを買ってきて、上にひきました。石工ボード2枚で500円。
コンパネを塗装するよりかなり安価でした。
絵の具ののりもいいようです。

明日は休日なので、いろいろ描いてみたいと思います。
なにか、ご助言がありましたらお願いします。
803名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 19:50:31 ID:zJhhoF/X
>>802
水分が浸透すると腐るからよく乾燥させてな。
生半可だと表面保護の紙からカビが沸くよ。

っていうか絵の具って水性か?
普通油性絵の具を使うんだが・・・
804名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 20:40:00 ID:cUdXXrjT
今時の普通はアクリルじゃね
リキテックスとかターナーとか
805名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 07:19:05 ID:fBOItBMJ
>>803
>>804
レスポンスどうも
絵の具は、
水性のアクリル絵の具です。
806名無しさん@線路いっぱい:2010/11/04(木) 01:53:32 ID:RHsXfdqj
昔ヤスリ車輪のクリーニングカーが売ってたんだけど193系?だった?
最近のレールにこの車両走らせても大丈夫でしょうかね?
確かカトーの線路は昔からNGだったはずですが・・・
実際試してみた人いますか?
807名無しさん@線路いっぱい:2010/11/04(木) 22:16:40 ID:8b5qvMDV
大昔のトミーのステンレスレール以外は削れるからだめ。
808名無しさん@線路いっぱい:2010/11/04(木) 23:18:49 ID:RHsXfdqj
>>807
ありがとう
家に茶色のトミーの線路があるので、それ専用にしますね
809名無しさん@線路いっぱい:2010/11/04(木) 23:43:24 ID:hYlbeN2G
>>808
ステンレスのやつって、ジョイナーのプラの出っ張りの先が丸くなってるやつだけだが大丈夫か?
810名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 00:11:36 ID:h0qMXK+N
>>809
それって僕が小学生の頃で、先端が台形になる前のやつだから30年くらい前のだっけ。
811名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 15:00:36 ID:Ab6XmXGc
カトーのD51かっこいいじゃなか!
走らせることはないけど、絶対買うよ!
ところで発売日はいつ頃でしょうかね?
今月の中旬?下旬?
812名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 15:08:04 ID:Ab6XmXGc
でもさ
このスレを見てると
金のあるオッサンやジイサンが多いって分るね
ゆとり世代なんて興味も持てないだろうな
813名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 16:16:12 ID:L22oLEcK
このスレに限らず20年前にはパソ通やってたってのが
2ちゃん全体にわんさかいるけどね
そもそも2ちゃん立ち上げたのがそういう世代だし
814名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 18:11:17 ID:n+0fpLAh
tomixには、ターフが無いけど
パウダーの厚塗りで代用できるので無いのでしょうか?
815名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 21:15:30 ID:G2DZWpLW
>814
やってみれば判るけど、全くの別物
適宜使い分けを推奨ですな。
816名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 21:41:46 ID:KzwfOcND
初歩的な質問なんですけど、貼ったインレタを車体に傷をつけずにきれいに
剥がす方法ありますか?
817名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 21:45:04 ID:siUPVR8N
>>816
つセロテープ
818名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 21:58:45 ID:0uM69KuE
>>816
セロハンテープでだめなら、アルコールティッシュで拭いてみる。
それでだめなら無水エタノールをティッシュに含ませてサッと拭いてみる。
819名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 22:56:39 ID:y0WsHpCB
>>818
それやったら塗装が取れてその部分だけテカリが・・・
820名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 23:47:59 ID:s2hHJvYM
こすって貼ったインレタならセロテープで剥がれる。
821名無しさん@線路いっぱい:2010/11/07(日) 00:46:47 ID:El71XH/E
>>806
レイアウト歴30年です
トミックスの茶色いレール使ってます(出っ張りの丸いものと角張ってるもの混在)
トミックスの193系クリーニングカーを使用してますが全く問題ありませんよ
822名無しさん@線路いっぱい:2010/11/07(日) 01:59:38 ID:V80MOvay
ステンレスのレールならいいけど洋白のはダメよ。
823名無しさん@線路いっぱい:2010/11/07(日) 14:14:52 ID:T8zc105t
>>817-820
アドバイスありがとうございました。
824名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 19:40:58 ID:q9cvpq4/
1つ質問をさせてください。
転写シートがうまく貼れません。
シートを車両に付けて、工具でクルクルするのですが
そぉーっと透明な台紙をはがしても、台紙の方に付いてきてしまいます。

なにかコツはありますか?
825名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 20:19:25 ID:LBE9Oe/O
まずメーカーと種類、あと色も。
826名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 20:19:33 ID:qaf7OyCg
シートが古すぎるんとちゃう?
あんまり古くなったやつはダメだぞ。
827名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 23:52:43 ID:vE8Dm2ix
台紙が歪むくらいコリコリやらないと中々付かんぞ
828名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 23:55:09 ID:gUUnno5Z
質問です
ワラビにボディ交換を頼んだ場合、いくらぐらいボラれますか?
829名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 00:11:42 ID:ria6cWcH
>>827
>>824がうまく付かない理由はそれだろうな。こする力が足りない。

TOMIXやGMのインレタはかなり丈夫だから強くこすっても文字が潰れることはない。
ただし、あまり強くこすりすぎると今度は文字以外の部分(透明な部分)の糊がべったりと
車体に移るからほどほどに。(まあ、そうなってもユニクリーナか何かを染み込ませた綿棒
で糊を拭き取ればいいだけのことだけど。)

ちなみに、KitcheNなどのインレタは強くこすると文字が押しつぶされて崩れる。
830名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 07:23:06 ID:4e28SdV/
824です。

みなさんどうもありがとう。
転写シートですが、いろいろ調べてみると
熱転写という面もあるそうですね。こすってその熱で転写する。
ということは、こすったあと何かで熱せればよりちゃんと附く?
プラが溶けない程度ですが..
831名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 07:37:06 ID:u9y/NLhy
古くなったインレタは裏をドライヤー等で軽くあっためてから
擦るとうまくいくこともあるでよ
832名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 07:43:12 ID:ria6cWcH
「古くて糊が劣化したインレタを付きやすくするには、転写前にインレタをドライヤー
などで軽く温めておけばよい」というのはあるけど、熱で転写するという話は聞いた
ことがないな。新しいインレタは冷えていてもちゃんと着くし。

それよりは転写した後に上からしっかりと押さえつけることが大事。
インレタの台紙(すべすべした紙)を上から当てて、その紙を動かさないように注意
しながら垂直に力を加えて圧しつける。横に力がかかるとせっかく付けたインレタ
がずれたり、崩れたりする場合があるので注意する。

転写した後で押さえつけるのをするのとしないのとでは定着度がかなり違うよ。
833名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 08:48:59 ID:4e28SdV/
ドライヤー試してみます。オークションで入手した模型なので
古いのかもしれません。押さえつけも念入りにしてみます。


熱転写?の件ですが、こすることで摩擦熱が出て
貼りつくと、どこかの本に書いてあったけど。そのため
先の丸い工具で、ぐりぐり回しながらこすった方がいいそうです。
ボールペンでは、インクが付くのでちょっとなぁと思っています。
インクの出ないボールペンはすぐ捨てちゃうし。
834名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 09:04:47 ID:5Him0tKV
パーニッシャーって使いにくい。俺はボールペンの方が好きだな。
835名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 17:41:55 ID:4e28SdV/
ところで皆さん。転写に何使っていますか?
836名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 18:31:57 ID:ria6cWcH
俺はミネシマのインレタツール(バーニッシャー)。先端にすこし角度がついている奴。
これで慣れているので、まっすぐなボールペンだと逆に失敗するかも。

ものすごく小さい文字を転写するときには爪楊枝を使うこともある。
837名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 19:17:22 ID:4e28SdV/
↑これですね。どこかで見かけたら買おうかな。

http://item.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/mineshima-tm-101/
838名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 20:09:15 ID:4e28SdV/
済みません。また質問なんですが
フライホイールを装備した電気機関車ってありますよね。作動がなめらかで
個人的には非常に好きです。

さて、蒸気機関車でフライホイールが入っていて、スムースな作動をする
商品ってありますか?

また、通勤電車ではどうでしょうか? 

839名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 21:07:39 ID:CsEqZuXy
お若いの。
その昔にな、しなのマイクロというメーカーから、
電車キット用の動力ユニットが出ておってな、
フライーホイール付きというのが謳い文句だったんじゃが、
当時でもその走行性能を褒める奴はついぞ見かけなかったわい.........
840名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 21:36:37 ID:5Him0tKV
鉄コレ用のFW動力なんて10年前の蟻の非FWより酷い走りだし。
841名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 21:43:13 ID:uAcAGvzD
モーター、駆動系、集電がキチンとしていればフライホィールがなくても
スムーズな走行が出来る。
842名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 22:49:46 ID:G8EQ0W0s
>>835
2本で80円くらいのボールペン
つまようじ
金属製の耳掻き
843名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 00:17:51 ID:ISQn3d0E
>>838
日本以外の国の大抵の動力車にはフライホイールついてる
安物や台車にモーターが直結してるの以外は
844名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 00:21:34 ID:GDuNN5b1
>>841
そうだよな。
フライホイールがどうのこうのなんてコケオドシにすぎん。
845名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 06:04:01 ID:sXsGpbxn
フライホイールで走行性能が劣化した下等釜なんて例もあるしな。
富C57や過当C62はFW付でよく走るけど、蟻の蒸気(っぽい形をしたものは)FWないけどよく走るしな。
846名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 07:32:53 ID:7mrmzEXG
機関車は特に、走り(牽引)は蟻の方が過渡FWよりいい。
過渡FWは重さのバランスが悪いのかね、軽すぎるよな。
ウェイト乗せるとパワー不足な感じになるし。
847名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 16:03:32 ID:98QULDI4
>>837
それならもっとヘッドの小さいタイプもあるよ。TM-104ってヤツ。
通販ならamazonにあるし、店舗ならIMONでも見たなぁ。

ちなみに俺も使ってるが使いやすいぞ。
848名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 16:18:08 ID:Rmfkguvb
824です。相変わらずうまく貼れません。
皆さんからの情報を試したのですが、同じです。

結局シートが古い(糊が乾燥)なか?と思います。
温めてもあまり変わらないので、シートだけ買ってみます。
849名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 16:24:46 ID:Rmfkguvb
これって本当ですか?

>古い転写シートほど、強くこすると上手く貼れませんので、注意してください。

http://s-layout.com/page0307.htm
850名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 16:35:58 ID:naovw6YZ
ある
あり得る

強くこすってなかなか転写出来なかったのが、
軽くこすったら転写出来たとか

どういう状態だからこう転写するってのは、なかなか一概には言えないよ。
851名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 17:03:01 ID:98QULDI4
>>848-849
マジ。
というか、そこの写真のようにシートを切り取らずそのまま当てて取るだけでナンバーが貼り付いたりする。

シート・車体を温めても駄目なら転写器具も温めてみるともう少し違う…かもしれない。
852名無しさん@線路いっぱい:2010/11/13(土) 20:10:44 ID:Rmfkguvb
849です。
そうですか.... やってみます。車体と同じようなプラ素材に
実験で余分なシールを転写しているのですが、なかなかうまくいきません。

ダメなら転写シールを注文して新品にしますね。


853名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 17:08:22 ID:nhB8PbOs
今日、客車の室内灯照明を買ってきました。

ttp://www.katomodels.com/product/nmi/white_roomlight.shtml

KATOの客車にKATOの室内灯照明を取り付けましたが
LEDが光っているところが主に明るく、反対側はあまり
明るくありません。均一に明るいのかな?と思っていましたが
こんなものなのでしょうか? 上のurlのように均一照明にはなっていません。
ちなみに反射シートや天井の透明プラは
マニュアルどおり取り付けてあります。

それから、TOMIXだと、もっと均一に明るいのでしょうか?
ちょっと期待外れでした。
854名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 18:23:24 ID:I45sskA5
>>853
URLの写真も左側が明るく、右が暗い。
ソンナモンです。
Tomixつけるなら、マイクロのをつけたほうが
ちょっぴり幸せになれる鴨試練。


KATOの車両に、Tomixやマイクロのをポンづけ出来ないってのは
ご存知なんだよね?
855名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 18:24:12 ID:S0v+gN6A
均一じゃないなら位置がズレてるな。
856名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 19:10:05 ID:nhB8PbOs
853です。
みたままを写真に撮るのは難しいのですが
なんとか見たままの感じで撮影してみました。
これって、こんなもんでしょうかね。

http://www.geocities.jp/satosi12342/IMG_0483.JPG

上の写真は、真っ暗で撮影していますが、蛍光灯をつけると

http://www.geocities.jp/satosi12342/IMG_0486.JPG

こんな感じです。んん〜

857名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 19:20:55 ID:Kp61HGFB
そんなもんじゃないの
ある程度均一にしたいなら光源に近い方のアクリル板の平らな部分の所を
2〜3箇所を黒いビニールテープとか貼って減光して調整したらいい
858名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 19:29:27 ID:/LcF6PvC
構造上こんなもんだよね。
859名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 19:43:38 ID:nhB8PbOs
>857
853です。
ううん〜、それ試してみます。

で、TOMIXだともっとましになりますかね。
もちろん、車両もライトもtomixの場合です。
860名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 19:55:10 ID:qfEKwfDT
TOMIXとマイクロエースのは光源が車両の中央にあるからKATOよりはまし。

そして、マイクロエースのほうがTOMIXよりも明るさが均一。TOMIX車両には
マイクロエースの室内灯が無加工で使えることが多いから、マイクロエースの
室内灯を選んでみるのも悪くない。

マイクロエース、車両の出来はアレなものが多いけど、室内灯の出来はいいよ。
861860:2010/11/14(日) 19:58:19 ID:qfEKwfDT
ごめん。嘘書いた。

TOMIXの室内灯は光源はKATOと同じように車両の端だ。
862名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 20:20:46 ID:nhB8PbOs
↑ということはマイクロエースは光源が車両中央にあるということですね。

余談ですけどメーカー名で「蛾」ってどこですか? ググるとマイクロエースのような感じですが..
初めてなので加古とか富とか以外は分かりません。
863名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 20:25:10 ID:nhB8PbOs
>>857

黒のビニルテープでの補正ですが
前よりなかなかよい感じになりました。
完璧には程遠いのですが、おかしくないレベルになったと思います。
情報どうもありがとう。
864名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 20:32:28 ID:qfEKwfDT
>>862
「蛾」は聞いたことないな。ガチョウハウスか?(まさかな)

よくあるのは

KATO:過渡
TOMIX:富
マイクロエース:蟻(あり。旧社名の有井製作所から)
グリーンマックス:爺(GreenMax->GM->じいえむ、から)
モデモ:藻または喪

くらいかな。
865名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 21:32:52 ID:g9UjvsRX
>>860
でも6本入りの内1本ははずれとかあるのが痛い
(LEDなのに点かないってどうよ?)

>>862
蟻の場合たまにはずれというのがあってだな・・・
中央から外側向かって2個LEDがあるがその1個が何故か点かないと言う
蟻クオリティもあるので注意
866名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 22:15:49 ID:A/+p4R0F
>>862
昔からある読み間違えのネタだぞそれ。

>>864氏の言うとおり『蛾(ガ)』じゃなくて『蟻(アリ)』でマイクロエースの事。
867名無しさん@線路いっぱい:2010/11/15(月) 07:48:52 ID:N8QGgzZt
読み間違いでした。スマソ
868名無しさん@線路いっぱい:2010/11/15(月) 07:49:58 ID:N8QGgzZt
>>865

そういう場合って、販売店で交換してくれないんですか?
869名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 19:34:16 ID:O1e5oCph
中古で通勤電車を買った。家で走らせてみたら、
ライトがチラチラする。お店で試験走行したのはほんのわずかの距離だったので
きづかなかった。原因は何でしょうか?以下に現象を書きます。

・特に遅く走らせたときにその症状が顕著に出る。
・動力車をつけないで先頭車両だけをレールに置いて電源を入れてもチラチラしない。その状態でパワーパックの
電力を上下させると、正常に暗くなったり明るくなったりする。
・しかし、ライトが暗い状態で少し動かすとチラチラする。
・電力を上げて動かすと、ほとんどチラチラしない。

ん〜。 どうしよう。


870名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 19:50:38 ID:zBc7O5ng
・レールが汚れている
・車輪が汚れている
・集電装置が汚れている


全体的にはレールクリーナー、特に下2点については接点復活剤で該当箇所を掃除すれば改善しますが、多少のちらつきは仕様です。



871名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 19:51:26 ID:AvnDHZK/
メーカーと品番を書いてくれないと電球なのかLEDなのかさえ分からないから。
872名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 20:19:15 ID:O1e5oCph
>>871
スマソ

過渡 10-421 313系0番台 4両基本セット
873名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 21:45:50 ID:vawU/O3C
>>871-872
答えが出たあとにとんだ茶番だなw
874名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 22:54:31 ID:A0Wfl7Cz
富士川より東か?
西の仕様の電気を東で使うと、チラツキ感が気になることがある
875名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 05:36:13 ID:Wq04hdPi
各社のN模型で、俗に走るんですって呼ばれたりする車両の東急・新津製がモデルのものって
車体側面の傾斜は再現されてるものなの?
876名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 16:39:54 ID:efnWuk3d
爺の京急S1000、東急新5000系列は少なくとも表現されてる。
877名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 16:23:07 ID:OSOHPaDC
初歩的な質問で申し訳ないが、KTMやエンドウのMP仕様の機関車でケーディーがついている
比較的最近のモデルのカプラーを昔のベーカー型のカプラーに換装することは可能でしょうか?
当該車種はカツミのEF65-1000です。
878名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 20:22:05 ID:iiJ1FYl5
>>873

>茶番だな
なにが茶番? 意味がわかんないんだけど
879名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 22:22:47 ID:0QaLaLtr
茶番と理解しないまま幸せになったのならそれでよし
880名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 02:22:29 ID:5WwmiKwa
>>878
>>870に答えが出てるのに何やってんだって事。

ライトのちらつきなんかメーカーや車種に関係なく共通な事。
881名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 08:02:01 ID:wFMCq2my
>>880
そうなんですか。俺の場合、電気機関車は、低速でもどれもチラつきがないけど。
通勤型電車など車体が軽い場合に出やすい症状かな?
882名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 08:08:11 ID:5WwmiKwa
>>881
機関車はモーター回してるから安定する。
M車の室内灯も同様。

中途半端でごめんね。電車の先頭車しか頭になかったから。
883名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 19:45:35 ID:wFMCq2my
>>882
そうなんですか。初心者にはありがたい情報です。どうもありがとう。
884名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 18:12:07 ID:sNGT4g6L
海外はHO日本はNが主流って言いますけど
日本以外にNが主流の国はどこかありますか?
885名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 18:21:04 ID:zem5pT6x
Nだけにナインじゃないか?
886名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 19:41:24 ID:hr7yZ+ea
ちょっと面白い
887名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 22:51:03 ID:L7YYKpgk
台湾かな?
888名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 18:38:22 ID:a+iDEnab
台湾新幹線のps3ゲームがしたい
889名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 14:51:03 ID:+tZVYeFQ
鉄コレ20m級A動力を分解整備したら、シャフトを折ってしまいました。
何か代用できる商品はありますか?ご存知の方、知恵をお貸し下さい。
890名無しさん@線路いっぱい:2010/12/19(日) 01:31:53 ID:fvrEzY0P
爺の119系やキハ75等の完成車のヘッド/テールライトが
過渡や富の製品に比べて暗いので、
ライトケースの内側にアルミ箔を貼ってみたけど徒労に終わった…
何か良い改善方法は無い?
他社のライトユニットが流用できれば良いんだが…
891名無しさん@線路いっぱい:2010/12/19(日) 01:47:01 ID:dU2VVNMv
ホビーセンターカトーで売っている定価のトミックスの
「さよなら なは・あかつき」セットは買いですか?

それとも来夏の鉄道模型ショーを待つべきですか?
892名無しさん@線路いっぱい:2010/12/19(日) 03:42:37 ID:n7Fckn5s
 

「16番=ガニマタHO」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪い
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     ガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「16番=ガニマタHO」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ....
893名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 01:27:36 ID:zB6Yv0tb
中古品でよく「銀インサート」って見かけるけどどういう意味ですか?
誰か教えてくだされ

>>891
一応定価より安く手に入る店はないこともないけど?
というか、ホビセンの人って個人店でも知ってたりするから
訊いてみるのもいいと思うよ
894名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 05:32:21 ID:kXrVm64q
>>893
鉄道模型の中古だけじゃわからんわ
スケールやゲージとかちゃんと書かんと

895名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 05:35:44 ID:kXrVm64q
言葉の意味だけとれば「銀の差込み」だから、中敷きとか内箱が銀色ってことなんじゃないのかな
あとはどういうところで見たのか書いて
896名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 07:24:49 ID:NPBzfX8E
一昔前の過渡製品は、車両単品クリアケースの中に敷いてある紙が銀と青で印刷されていた(ある時期から今おなじみの深緑色のに変わったが)
その時代に出荷された品を中古鉄模業界では銀インサートと呼ぶ事がある
897名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 22:17:18 ID:zB6Yv0tb
>>894
>>895
>>896
皆様どうもありがとうございます
通りで過渡製品でしか見ないわけか
一応>>896さんので解決したが、
見たのはポポンd(ryのネットです
898名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 23:43:55 ID:927+wiWJ
銀青の前に黄色?の単色時代があるし(それ以前は紙箱?)、緑も途中でデザイン変更がある。
899名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 00:06:35 ID:u4pNTeFD
英文字だけ見ても、変わってるよね。
900名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 15:53:37 ID:VzmOo0yX
蟻の動力車、200系りょうもうの集電板が外れたんたが…。
アレってゴム系接着剤で止めても問題ないかな?
901名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 19:37:36 ID:QNABPWtv
場所によるけどゴム系は強度的にあまりよくない
902名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 19:53:43 ID:VzmOo0yX
>>901
なるほど、ありがとう。

そうすると何がいいんだろ…?
ちなみに外れたのはM車の座席シート裏に張り付いてる集電板。
903名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 20:07:19 ID:QNABPWtv
>>902
部品が折れて固定が出来ないのなら2液性エポキシ。
その場しのぎでいいならゼリー状瞬間
なるべくなら金属板を曲げるなりして対応したほうがいいです
904名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 20:22:22 ID:VzmOo0yX
>>903
ゴメン考えたらちゃんとした状況書いてなかったね。

蟻の集電板ってピンに引っ掛かるようにして止まってるでしょ?
どうもそのピンが削れたみたいで落ちる状況になったみたいでして…。

エポキシか…ありがとう、買ってみる。
905名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 23:18:02 ID:tEXRyT4e
両面テープで十分なんだが...
906名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 23:37:28 ID:ThSmVAgG
スーパーX
907名無しさん@線路いっぱい:2010/12/23(木) 21:40:54 ID:1R6GkGty
トラクションモーターのことで質問させてください。
インサイドギア時代の車両をMPギアに換装する場合、床板に穴を開けたり、
下半分改造と色々面倒ですが、インサイド→トラクションモーターにする場合は
どうなんでしょうか。MPに改造するのと同じくらい面倒なものなのでしょうか。
908名無しさん@線路いっぱい:2010/12/23(木) 22:11:33 ID:/RMZV3ED
ほぼ同じ
909名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 06:10:36 ID:LM3kqdOa
>>907
ボギー方式の台車なら、インサイドギヤ用の台車の中心受け(床板側)にそのままパワトラ頂部を合わせてネジ止めするだけでは?
単車方式ならインサイドギヤやらモーターが入ってた床板の穴埋めて、台車中心位置に穴開け直してネジ止めする
910名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 11:52:25 ID:SCyW5niG
このスレの原住民はバカばっかだねwwwww
ガニマタHOは単純に台車だけ13mmに改軌・変更してもダメなんだよ

台車枠をガニマタのまま車輪だけ幅を13mmに狭めたら
台車枠と車輪の間隔が広がって著しくマヌケで怪奇な姿になって見られた物じゃなくなる

台車枠も13mm化に合わせて幅を狭くしても
今度は台車と車体の床下に固定されている
ボルスターアンカー、ヨーダンパー、揺れ枕などとの隙間が広がり
著しくマヌケな姿になって見られた物じゃなくなる

SLは構造的に不可能だし
ごまかしが効くのは2軸貨車か2軸機関車ぐらいだろうな

13mm化って結局は
ファインスケールにコンプレックスを持つガニマタの妄想オナニーなんだよ

さらに
狭軌のガニマタHOを13mmに改軌・変更したら
標準軌のウチマタ・オカマHOを18mmに改軌・変更しないといけなくなる

1/80 13mm化は
1/80 16.5mmの否定に直結するから
自分で自分の首をギューギューしめ上げる「両刃の剣」であると気付かないなんてガニマタ厨は本当に知的レベルが低い

1/80の車体に合わせてレール間隔も現状の1/64から1/80に変更すれば狭軌は13mmになるが
新幹線や一部の私鉄や地下鉄のように標準軌の場合は
1/80ウチマタHO車体に合わせてレール間隔も現状の1/64から1/80に変更すれば標準軌は18mmになってしまい
1/87真性HOの原点であり基本である16.5mmとは完全に縁が切れてしまう
この事実がまるで理解できていないバカが多いのもガニマタ信者の特徴

ガニマタと呼ばれてバカにされ見下されるのが嫌で
必死でツジツマをあわせようとして
もがけばもがくほど うまく行かなくなり
どんどん泥沼ハマリ込んで身動きが出来なくなり苦痛が激しくなって行く
それが恐怖のガニマタ無限地獄なのさ
911名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 13:54:15 ID:5PXBuEN7
またお前か
912名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 14:11:25 ID:5lPq9p2J
質問です。
>>910のコピペのように考え方に柔軟性が無く凝り固まってると
本音と建て前の使い分けが出来ず社会に馴染めなくなり、
本来楽しいはずの鉄道模型もつまらなくなってしまうって本当ですか?
913名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 14:21:17 ID:CEWpnojB
>>912
本当です
914名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 15:29:27 ID:+C/CNRXg
>909
ありがとうございました。
915名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 23:04:01 ID:hz7bYZzM
 
 
 
               r‐- 、      __  )
      ,.. -──- L._  >'" ̄`<   ``<⌒ヽ        車体が1/80なのに
       !          /            \          レールと車輪の間隔が1/64の
      \.     , '            .、 `ヽヽ. ヽヽ、        日本型HO=16番なんて
          ヽ   /        ,. -H ト、‐ト、ヽ 、ヽl         ガニマタ模型は
          |  ,′         /l / レ Vl N! l. |`    ,.─、_   人気が急降下中なんだよ〜♪
          l   l    /   / !ル′__   ,.-Vlノレ'    /こ)  ヽ
.            l.  | l   | ,  l. /  / `    く     ゝ、'_ 丿  中古価格が暴落したら
         f` ̄レ! l  l l l. /レ′´′   r─1 )   /``ー‐「   新品ガニマタが売れずに
   ,.     ,.-ゝ _.人ト、 l V! i⌒    "   l   レ   く\    /   ガニマタメーカー全部倒産しちゃうよ〜♪
 _ト、   rf    l    ヽN'V`ー-f     ゝ_,ヘ.‐く`Y\ヽ /   
 \. `¨ ゞ_ゝ一'      ` ヽN`ーゝ`=ニフヘ ヽj. h V `′   あとはガニマタ爺さん全部死んだら
 <__, 丿          ,-_∠ニ二.ヽ、 了 いヘ j- ′      ガニマタ模型はそのまま絶滅しちゃうね〜♪
    ー'   '       ∠二ニf_    `ヽ二! i´`く
               _,.ヘ_ヶ、ヾヽ   !'    T‐-ヘ、      ガニマタ絶滅に向かって大行進だよ〜♪
       ,.‐ァ─v「   ヽ l _j. } _,.イ     └‐--イ
        | ゝ-〈 l    | |´ヽー'^´/_    _.. -─、へ__
        て,.仁ノ`ー‐一''´    /       ,、  厂 /!         __,ィ⌒i
                       _フ´t..ノ`ヽ-‐'  ̄  / ̄ フ ̄_) ̄`ヽ./ l|  l
                   \             ∠__  l 「     ! 〉‐'ノ /
                      `ー‐ァ──ァ‐ '´    ̄l l    |_「´   !
                     ,.くン′  , '          `┴─ ‐'´ ヽ_/
                    /\\. /
                     _f     \`‐〉
                 r 'ヽ\.     レ′
                   l.  l.f `t一'´
                  \ ゞ=ヘ
                  ヽ.__)
 
 
916名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 23:39:55 ID:556rcUHU
質問です。
910や915のような害虫を無料で駆除してくれるところを教えてください。
917名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 01:33:51 ID:HOdtjwew
2ch規制議論にコピペ荒らしで手順通りスレ立てすれば無料でバカをアク禁にしてくれるけど
918名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 08:18:09 ID:9x0IeVl5
 
どんな屁理屈をこね回しても

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●16.5mm = 1/80 「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」


「狭軌1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「標準軌1435mm」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「狭軌1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww

「標準軌1435mm」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm狭軌ガニマタHOはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm標準軌ウチマタHO厨もウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` -
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ
919名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 08:41:07 ID:ZbJ6q83E
でも、12mmってさ
出してるメーカーってあるの?

芋以外知らないんだけど
16.5mm≠HOって言ってるところって芋のキチガイだけじゃないのか?
920名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 09:29:03 ID:FwpG+2JE
どうして意味のないマジレスするかなぁ。
ほっといてやれよw
921昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/12/30(木) 01:07:27 ID:1agi+S1u
>>919
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    BEMOさんにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
922名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 15:03:18 ID:p7D2rzab
篠原のレール切断ニッパーを使ってる人に聞きたいんですが
http://www.nipper.aff-shop.jp/goods_PL-726.html
型番調べるとこれになるんだが、金属切ってて、刃こぼれしないのかな
それとも、特注品?
923名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 15:18:02 ID:75YLlznK
刃こぼれはするけど、レールはそこまで固い物じゃないし、そんなにしょっちゅう切るものでもないから即死はしない
924昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/12/31(金) 19:42:22 ID:frY3s+0S
>>922
パッケージの台紙だけ特注品だよ。
ニッパー自体はそれそのもの。

おいらは馬車道の篠原でなく石川町のエジソンプラザで買った。
925名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 20:09:15 ID:0sRFwMr4
てことは一回り大きいこっちでもいいか
ttp://www.nipper.aff-shop.jp/goods_NH-228.html
書いてある材質同じだけど
926名無しさん@線路いっぱい:2011/01/01(土) 14:05:23 ID:gj66O/Fy
 
 
 
           __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i    人気が急降下中の
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l     車体が1/80なのに
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ     レールと車輪の間隔が1/64の
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}    日本型HO=16番なんていう
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ    ふざけたデタラメ模型の関係者は
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/     長年ユーザーをだまし続けてきたツケを払い
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ       溜りに溜まった年貢を納める時が来たんだ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ     だまされ続けていた事に気付いた
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ    大勢のユーザーの怒りは
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{    とっくの昔に臨界点を超えているんだ
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./   他人をだまして金を儲けた犯罪者ども
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ    お前たちのガニマタの信頼は完全に崩壊している
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ    怒り狂ったユーザーの怨念の炎で 
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/    その醜いウソまみれの汚い身を焼かれ   
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K      地獄の苦痛で泣き叫びながら
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ      のたうち回るがいい
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 
 
927名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 05:55:17 ID:Tsq8glyE
秋タムは明日は開いてますか?
928名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 21:44:50 ID:afnNLQL1
たぶん休みだと思うよ。
929名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 01:15:26 ID:kMNTKgbe
>>927
明日は12時〜19時の臨時営業ですよ
930名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 23:28:55 ID:Nbl7Y1Rm
レールのクリーニングって家庭用洗剤じゃだめなの?
931名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 23:40:49 ID:Och8ROl7
だめ
932名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 00:56:58 ID:HoRE94GB
家庭用洗剤が指定されてるクリーニングカーならある
ttp://www.tgw.co.jp/train/topics/mope/mope.html
でも消毒用アルコールのが一般的かな
933名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 03:42:24 ID:szFwTCrU
>>928さん、>>929さん

927です、有難うございました
934名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 23:34:37 ID:wDQVXEsM
冨の115系湘南色とスカ色を持っています。
国鉄時代の側面行き先方向幕の準備工事状態を再現したいと思うのですが、どこかのガレキメーカーから該当するようなシール等が発売されていないでしょうか?
純正やGMのシールのほかにいくつか思い当たるメーカーの製品を検索してみたんですが該当するもの見つかりませんでした。

どなたかご存知の方がおられましたらご教授ください。
935昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/01/06(木) 21:38:43 ID:vvugX8NO
>>932
消毒用のアルコールを富のクリーニングカーに使ったら


塗装溶けました。IPAだったらしい・・・・・・気を付けましょう(訳:俺が馬鹿だったのさ)
936名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 00:15:14 ID:KiumCma/
>>935
アルコールはエタノールでもメタノールでも剥離作用はある。イソプロパノールほど強力じゃないだけで。
あと、消毒用には普通にイソプロパノールが入っているやつがあるから、そこは成分見て注意しないといけない。
937名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 21:10:14 ID:RtHuaocZ
秋葉で買取の高いのは歩歩、犬、川茶どこでしょうか?
津川のハフ赤電色と河合のキ-100(共に未使用)を売りたいです。
938名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 21:42:15 ID:wQMZwFdP
>937
どこもタダ同然。尾久回送が吉。
939名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 07:38:58 ID:SQu9gLOW
そうだな。ヤフオクであれば
一般的な売値程度までに
なることがある。
940名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 00:09:57 ID:42rPQAOo
鉄コレのシクレなんかもやっぱりオクで売った方が良いんですかね・・・?
941名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 01:34:56 ID:t9RB2SNm
シクレはオクに流せば下手すれば箱買いの元は取れる。
他に欲しいのがあった場合に交換板に出せば割と早いこと成立する。


中古屋に持って行くメリットは手早く現金化できることくらいかな
942名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 09:21:10 ID:cxvbWBr1
中古屋は、ほとんどが在庫品になり
ほんの一部しか売れないので
買い取り価格が非常に低くなる。
943ビバ・ウエスト:2011/01/11(火) 11:29:12 ID:bu7sC8J6
買取は定価の2割以下がほとんど
新製品とかレアものは別枠だけど
944940:2011/01/11(火) 12:42:20 ID:42rPQAOo
>>941-943
やっぱりオク>中古屋ですか
教示どうも有難うございました!
945名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 12:44:31 ID:ZACzfDpy
当たり前だろ。中古屋は利益を乗せないと商売にならないだろうが。
946名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 19:47:05 ID:cxvbWBr1
中古屋の商品が高いのは
売れない商品の分まで
売れる商品が負担しているからです。

大多数が売れないで残っている。
発想を転換して、半分くらいは売れる
値付けにすれば、お互いに○になるかと思うが...
947ビバ・ウエスト:2011/01/12(水) 10:12:56 ID:2vCWewGy
昔の台車マウントのカマとか古いロットのキハ58とか
買う人いるのかなあ・・・
年配の人が懐かしくて買うのはありそうだけど
948名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 16:25:12 ID:MGgsla/r
古い製品に興味があるのは俺だけなのだろうか
買うかとは別だろうけど
949名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 18:19:35 ID:YkyK/R0i
以前は町外れの模型店で市場から消えた製品を見つけると喜び勇んで購入したものだが
仕様があまりに古いものは今の製品に比べて見劣りするしどうしても愛着が持てず一部を除いて手放した。
自分は今の製品が一番というクチです。
950名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 20:22:37 ID:xix6YGDh
でもエーダイのPFとか学研のEF60とか、味があって手放せないんですよねぇ。
951名無しさん@線路いっぱい:2011/01/14(金) 23:40:44 ID:l6EMkoTH
鉄コレ動力、いいんだけど音がもう少し静かになる方法、ちょっとした工夫できないでしょうか。
952名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 15:50:26 ID:+XqGjmuG
トミックスの機関車にヘッドマークを取り付けたいんですけど、やっぱり接着剤でくっつけるしかないんですか?
953名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 17:31:16 ID:m3QMEiYy
接着剤でくっつけてしまうとその列車専用になってしまうので、ヘッドマークの裏側に両面テープがお手軽
954名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 19:13:08 ID:6gTCPCjI
コクヨ の ひっつき虫 とか使ったな
955名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 19:18:21 ID:YpnL2CPe
ヘッドマークを磁石で付ける
鉄道模型はありますか?
956名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 22:17:26 ID:djzJ+vr9
カトーの最近の電気機関車がマグネット式ヘッドマークのはずだが。
957名無しさん@線路いっぱい:2011/01/19(水) 00:49:36 ID:oS6Je/4B
特許だそうだ。
958名無しさん@線路いっぱい:2011/01/19(水) 23:23:52 ID:eTV14S5n
>>953
ありがとうございます
959名無しさん@線路いっぱい:2011/02/19(土) 20:50:52.99 ID:pBFwxBfm
ありがとうございます
960名無しさん@線路いっぱい:2011/02/19(土) 21:52:25.83 ID:pBFwxBfm
ありがとうございます

961名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 06:36:25.94 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
962名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 07:46:57.34 ID:Tr1aJyIN
963名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 07:47:43.05 ID:Tr1aJyIN
964名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 07:48:23.09 ID:Tr1aJyIN
965名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:27:18.77 ID:Tr1aJyIN
966名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:28:19.20 ID:Tr1aJyIN
967名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:29:01.30 ID:Tr1aJyIN
968名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:30:21.35 ID:Tr1aJyIN
969名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:31:26.34 ID:Tr1aJyIN
970名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:32:19.51 ID:Tr1aJyIN
971名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:34:25.57 ID:Tr1aJyIN
972名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:39:36.61 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
973名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:43:55.65 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
974名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 08:45:39.43 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
975名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 09:50:03.24 ID:Tr1aJyIN
976名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 09:51:29.39 ID:Tr1aJyIN
977名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 10:08:28.60 ID:Tr1aJyIN
978名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 10:37:48.42 ID:Tr1aJyIN
979名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 10:56:30.78 ID:Tr1aJyIN
980名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:08:36.99 ID:Tr1aJyIN
981名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:10:43.29 ID:Tr1aJyIN
982名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:11:50.80 ID:Tr1aJyIN
983名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:16:09.49 ID:Tr1aJyIN
984名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:19:03.64 ID:Tr1aJyIN
985名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:21:48.57 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
986名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:24:47.50 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
987名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:27:41.46 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
988名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:38:09.69 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
989名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:42:30.39 ID:Tr1aJyIN
ありがとうございます
990名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:00:51.95 ID:Oi5GDdza
何がありがとうなのか?
991名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:41:42.73 ID:Tr1aJyIN
おおきに
992名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:42:51.61 ID:Tr1aJyIN
おおきに
993名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:44:25.17 ID:Oi5GDdza
何がおおきになのか?
994名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:44:46.86 ID:Tr1aJyIN
おおきに
995名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:45:57.33 ID:Tr1aJyIN
おおきに
996名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:46:34.50 ID:Oi5GDdza
いいかげんにしろ!
997名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:47:24.66 ID:Tr1aJyIN
おおきに
998名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:48:22.81 ID:Tr1aJyIN
おおきに
999名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 12:49:15.12 ID:Tr1aJyIN
おおきに
1000So What? ◆SoWhatIUjM :2011/02/20(日) 12:49:20.38 ID:RhsSCnwc
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 1000拠。
     ─── ヽ_つ酒O    

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。