【8000/8300】阪急電鉄を模型で楽しむスレ4【自慰完】
1 :
名無しさん@線路いっぱい:
2 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/04(月) 18:37:44 ID:4je0t7u3
ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
3 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/04(月) 18:52:05 ID:OdoCCsqe
そ4
5 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/04(月) 20:04:00 ID:75PCtjx7
ガッガッガッガッガッ
6 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/04(月) 22:00:00 ID:OVu/kXeR
しかし蟻2800についてる看板ってほんとにラムネみたいな看板だな
10 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 16:26:21 ID:GVe27JSv
11 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 22:01:54 ID:Lfb7X0t4
前スレ埋め完了!
6300系の再販って仕様変更とかないの?
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 23:19:03 ID:G8uiET1P
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 00:11:18 ID:fVlbRzJP
>>12 出来れば、旧社紋時代で再販して欲しいけどねぇ・・・
旧車紋の扱いは、電鉄側もちったぁ柔軟になってるんだろな。
蟻の2800の3扉なんか旧車紋つけられんやろ。
それとも蟻に対抗して、雌車印でも刷り込むか?
その前に小窓と標識灯をだな……
Bトレ9300系が一般売りやるみたね
18 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 22:17:10 ID:1jkPQkyh
age
19 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 02:35:16 ID:JpaMFS5q
吊り掛け旧型車欲しいところだな。
鉄コレ920や黒歩810を満足なものに仕上げるにはかなりの労力が。
瓦礫の金属ももう売ってねえし。
鉄コレ出すなら1010・1100または1300がいいなあ
間違って1000形が出てしまいそうなヨカンもするが
うーん2両なだけにな。ただ第5弾から中間車も設定しているところも見ると
今後「中間車がある形式は…」ってことにはならないだろう。
そのうちどんどん時代設定が新しくなって8200系…ないかw
8200系は524、やすみのが発売予告を出してたけど、どちらも実現しなかったな。
あずみの、でおk?
8000の流れでクロポ、ってのに1000ペルソナ
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 08:39:43 ID:dKhioTnt
8200系出すついでに8000系8300系後期型前面パーツも出して、
こんどの8000系の出来によっちゃあもうエコノミーキットから
フルスクラッチで作ってやるって
25 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 09:36:55 ID:MK5WLGvz
>>20 1010系グループは俺もほしい。他だと出しそうに無い形式だし。
もうひとつ、まともな810系あたりが出ると、さらに嬉しいが・・・
27 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 12:31:56 ID:nhcwxym+
>>24 キットからという時点でフルスクラッチではないですが
ワラタ
オールモノクラスに通ずるな・・・
>>20 1010系は激しく欲しいけど、事業者特注鉄コレだと原型2ダァとかになりそうな予感。
出るならやはり馴染みのある3扉がいいなあ。冷改して遊べるし。
是非シクレはフルーツ牛乳でw
32 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 12:03:50 ID:HliEYLb5
台所のJNMAでの発売予定品を見ていて気が付いたのだが、阪急の荷電セット
が出るような気がする。
"魚菜電車"を含む4両セットで、"続編(4050など)はのちほど"と書いてある
けど、荷電(救援用も含む)で4050というナンバーを持つ車両が居て、かつ
魚菜電車(4501か)が在籍していた私鉄は、阪急以外には無いと思います。
4両セットだとすると、4203・4208・4501に、電機だが4301あたりかな?
>>32 確かに。阪急/新京阪系の車輌と考えていいだろうね。
他に候補として挙げられるのは新京阪3000形かな。
4301のアーチバー台車どうするんだ?w
魚菜電車は京阪でもあったな。
ほかに近鉄でも似たようなのがあったけど、近鉄のは鮮魚列車だったかな?
荷電「改」というのも気になるところ。
>>34 戦前型ガソリンカーの台車を模型化しているのだから大丈夫なんで内科医。
36 :
35:2007/06/10(日) 19:34:11 ID:+T34M0KB
間違えました(おそらく)。
台車は台所製じゃないみたいだね。
4203なんて一体誰が買うんだw
まあ、俺は買うけど(ボソボソ
38 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 21:20:50 ID:S24IHwbu
4203、西宮で何度も見かけたし、自作した事もある(引越しのドタバタで
行方不明になりましたが・・・)車両で思い入れもあるので、もし出るなら
喜んで買いますよ・・・
39 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 22:15:40 ID:WWyKqOms
9000系はまだですか(・∀・)?
ヘッドライトを弄くるのと側面だけ作ればすぐに出せそうな気がするのだが・・・
冨士模型が権利を持っているのか、駄目なのかね
>>39 爺製品なら、確か8000/8300系の売れ行きによるんじゃなかったかな(w
個人的には4202(ろくろっ首→一つ目小僧)がほしい
>>39 それ出たら、9301F〜が期待できるな。
43 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 21:35:08 ID:U++XGgHV
44 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 23:14:07 ID:WdRbZEX0
ヒント:ギシギシアンアン…な部品
魚菜電車今回は中止みたいだね
46 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 10:57:59 ID:YtA/kCbp
一般配布にしてもらった方が、入手の機会が増えるかも。ただ、6両セット
に変更か・・・
とりあえず、荷電L(近鉄?)に目標変更かな。
47 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 20:44:13 ID:AchLClW4
GMから再生産されるの?8000/8300
しょぼい半完成?
スルットイコカ
OKぬるぽ
50 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 17:03:30 ID:TKQtRHiy
またどこかから新製品が出るの?
51 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 23:33:41 ID:pRHoST+3
>>47 自慰完専用金型によるフルモデルチェンジ新製品
52 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 04:02:35 ID:ADsVNftm
本当に出るんだなぁ…
ただ、リアリティは現物を見てみないと、なんとも、いつも…orz
ホムペにはまだ掲載してないみたい。
おぉぅ、なかなかの出来じゃない?
車体の長さもスケール通りみたいだし。
レールファン阪急でも2000系と8000系の広告が出たね。
先日、9000系プラレールを早く捌けと本社からお達しが……。
スレチだけど、初心に帰るつもりでプラレールを是非w
同じ9000ならカププラが欲しいお。
なんか中央線の輩ばっかり出てなぁorz
>>56 まず、100周年記念鉄コレ【2000系/1000系】を発売するんだ。
さすれば、いきおいで在庫がさばけるであろう(w
夢で1010系の製品化ニュースを見た。
正夢であってほしい。
蟻が1300系千里線7連2種類出す夢を見た・・・・
正直複雑w
61 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 02:59:48 ID:EdOsPIqj
>>61 その前に2800系千里線7連出すのが正夢になりそう・・・・
2800系に関しては嵐山線バージョンも出そうだよね。
>>59 ほんとそれが正夢であってほしい。
正に夢や〜
>>60 木箱
1300系嵐山線3編成
各編成に動力車付
蟻なら絶対やりそうだww
木箱ってなんか笑えるw
木箱はさすがにもう懲りただろw
68 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 02:19:45 ID:Q/0giPfl
69 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 20:42:56 ID:uk7moNC/
あげ
70 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 23:00:25 ID:WgZ2NnrE
今日、小日本の名鉄800形キットを買ってきたけど、こんな感じで阪急の旧型〜
1010系列のキットが出てくれればなぁと・・・
>>70 禿らしく同意。
17m各系列とか1010系列とか板キット向きなのにねー。
あそこのシャチョサン関西ネタには興味なしなのかな?
床下を買えるだけで1010〜1600まで自由に組み換えが可能。
1000形は別パーツ化でw
>>72 冷房・非冷房・1000型屋根板選択。
Hゴム・非Hゴム顔選択。
シールドビーム・白熱灯パーツ選択。ライト塞いで運転台撤去車再現可。
切り継ぎで2扉も製作可。
900型〜920/800系でも同じような展開が望めそう。
正直、2000系以降よりか遥かに板キット向きだよな。
1000系一族は台車も重要だな。
FS324や333が出れば、2000系列のバリエーションも増やせてウマウマ。
最近5002Fを作った人もいるだろうけど、現時点では鉄コレの小田急FS辺りで代用するしかないよなあ…。
75 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 21:22:57 ID:q98vZ5YC
こうやって見ると、1010系グループが欲しい人って、結構いますねぇ。
どこかのキットメーカーで、"遊べる"キットを作って欲しいけど・・・
黒歩かLJかね。
LJはなんか致命的なミスを犯してきそうだから嫌だが、価格が常識的だし
精算も安定しているので…
黒歩もこわいよw
78 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 00:19:19 ID:DReTaYfE
ところで蟻が次に模型化するのP6の様な気がするんだが....
2800系の時みたいに8000系だったりして
登場時(銀帯有)
現行、8002、8008
他にも8300系だったら顔違い色々・・・
蟻好みに思えるけど
80 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 07:37:00 ID:iLoW/mac
>>79 確かに自慰にボッタくられるより良いかも。
しかしP6も捨て難い。
しかし個人的にはやっぱ2300かな。
標識灯の選択点灯ができるギミック作ってくれたら、蟻だろうが自慰だろうが買う。
83 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 21:09:19 ID:RCIw7uEZ
折角発売日なのにBトレ9300系の話題はないのかよOTL
>>74 2082,2181.2182を再現するってことならGMのFS316では不満かい?
86 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/28(木) 21:33:21 ID:sLEBmSoR
買えなかった悔しさを糧に冨士模型の9300をつくるんだよ(涙目)
メーカーの関西私鉄模型を作る気のなさは異常。
じゃあ私鉄車両が正常に製品化されてる地方をあげてみなよ。
最近でこそ蟻が台頭してきたが、それ以前は私鉄の製品化状況なんて東西問わずお寒いものだったぞ。
ほんとだよねぇ。最近は名鉄がちょっとうらやましいけど。
阪急はカトの6300とGMキットで現有旅客車両はほぼカバーできてたからな。
91 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 18:44:54 ID:OXb+JAM9
気づかなかった。
今日9300系Bトレ発売日だったのかOrz
92 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 09:00:57 ID:Ka2mb514
今日2800系買ったけど、付属品のヘッドマークが入ってなかったorz
95 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/04(水) 23:20:12 ID:clCvcCuZ
>>94 俺の蟻にも入ってなかった。
もともと入ってないんだろ?
非冷房には特急、冷改には急行の強化装k・・・ 看板入ってるはずだが?
あの看板の分厚さにはワロタ。
削ればいいんだろうけど・・・。
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/05(木) 12:19:12 ID:+9YSI/Jc
買ったところに言って見たら?
俺も入っていなくて郵送してもらったよ!
他のお客からも同様のクレームがあったみたい
99 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/05(木) 12:23:55 ID:D/e3nd2b BE:386338853-2BP(0)
9000マダー?
2800系の看板って付けにくくない?
くっついたと思ったらすぐ取れるし
接着剤でくっつけるしかないのかな?
>>94 >>95 三角コーナーの中に看板が入っているよ
>>100 接着剤でくっつけるしかないのかな?
つご飯粒
102 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 08:57:32 ID:yFbxka1Y
あほか?両面テープがあ
8000どないなったんやろ?全然情報出てきよらんな
104 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 23:35:56 ID:sB6v21T7
4051が保守
>>46 今更だが、荷電改Mは結局は4050試作品の頒布という形でしたな。
106 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/12(木) 01:03:39 ID:5qxMB0fq BE:206047924-2BP(0)
>>100 建築用の両面テープは強力。文具の両面テープはダメ。
107 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/15(日) 09:05:02 ID:B97Uikmf
8300買う椰子いる?
108 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/15(日) 09:32:55 ID:4cce5wm2
(・ω・)ノシ
高いから4両だけorz
最近5000リニュがカコ良く見えてきた
勢いで模型化してくれんかのう(´・ω・)っ旦~
>>108 模型化すると映えそうな凝縮感があるよね >5000リニュ
三宮じょで。
4909 が 38%オフ
4910 が 42%オフ
いずれも、2個並んでた。
2扉費冷房の方が割引率高かった。。。
前もこの価格だったけど。
まだ売れ残ってるんだね。
111 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/16(月) 21:30:28 ID:MFkDS+Vv
>>111 まさか神サイトで阪急の比較を読めるとは思わなんだ。
爺のも造形はキチンとしているだけに、細部の手抜きと窓枠グレーがいかにも惜しいね。
ってわけで、蟻非冷房叩き売りマダー!?
印象把握は爺だけど塗装は蟻かな。
爺は退色した感じがする。
蟻はRがきついのと標識灯が少し大きい気がする。
最もここらへんは好みの分れる所だと思うけど。
どちらも買わずに(買えずに)言うのも何だが・・・
114 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/18(水) 05:20:48 ID:IqqlfxwQ
結局2800自慰と蟻どっちが売れたの?
蟻のような気がしてるが。
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/18(水) 09:36:43 ID:iO3sxyVD
>>114 製造数がわからないから何とも言えないでしょ
在庫数ならやはり蟻だと思うが
関西の話だが、蟻3扉は余り見かけなくなったな。
2扉はそこそこ残ってるが。
爺は全部山積みって感じ。
並べて展示されてると、ぱっと見で蟻圧勝に見えるからなあ。
爺は褪せた色合いやグレーの窓枠とか印象悪すぎ。
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/18(水) 14:10:51 ID:RQbM8tBl
自慰の敗因は高過ぎの定価にあると思う。
値段高杉
動力糞杉
妻窓硝子無
妻板無彩色
屋根穴有
御影高杉
▼阪急800系・4両セット(創立100周年記念:8月18日予定)
120 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/18(水) 23:22:36 ID:AIQ6YPVJ
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/19(木) 00:26:45 ID:GnhKbNvl
>119
Bトレ 800系楽しみ! スル関のように阪急の駅で売るんだろうか?
とりあえず、正面パーシのN流用なども想定して、
最低10個は押さえときたいな。
4両セットってことは、920系中間車も入ってるのかな?
つか、Bトレなら細かい事抜きにすれば、顔のすげ替えで
920系以降の殆どの旧型車に化ける事が出来るのでは・・・
123 :
120:2007/07/19(木) 01:31:52 ID:3Iw02Amc
Bトレですか・・・ 東京在住だし、買えるかな?
Nコレで100周年記念で何か出る事を期待して・・・
126 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/19(木) 17:15:38 ID:eijEkJIf
自慰の2800を買うか迷ってますが…
127 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/19(木) 18:49:03 ID:ZTvdgi8C
マルーン2
アメリカ2
128 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/19(木) 20:18:19 ID:5KV0FB6n
>>127 マジか・・・・orz
恐れていた事が現実に・・・アメリカ・・・イラネ
鬼畜米英
もう800のプレスリリース始まってたのか……
131 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 10:58:28 ID:BvPpg+hf
RMMで自慰8000・8300の完成直前品を見たが、
窓枠表現・連結面のガラス入り等が改良されてるね。
132 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 16:45:40 ID:qFOGLAmN
床下機器が京急1500のまんまなんだけど
試作品の仮設ですよね?よね?
あの価格で床下流用とかだったら、目も当てられないな・・・
えっ、またそんな出来なの!?
135 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 19:16:12 ID:V2fU3Oe4
ちゃんと製品は東芝VVVFと東洋初期VVVFの選択可能になるとのこと。
>自慰8000
あと、3千円安ければ、蟻に対抗できそうな感じかな?
という気がしますね。
なんであの価格設定なん?
人件費余計にかかってるんかな。
好意的に解釈すれば、日本でつくってますからねぇ・・・となる。
日生エクスプレスにしたら負けかなと思ってる
キットで良いから、103更新ぐらいの価格なら3編成ぐらい
揃えてみたいんだけどねえ。
そういう香具師多いと思うんだが・・・
要はこんなネタ爺しか出さねーから、取れるだけ取っとけって事だろ。
そこで蟻の出番ですよ。
ここまで蟻に期待が集まる場面もないだろう。
142 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 20:01:25 ID:faESNVmx
いや、期待した時に外してくるのが蟻だから・・・
窓の取っ手を表現してるのはいいが、太すぎる気がする>爺8000
蟻の2800が窓取っ手を表現していたのであわててやったのかも知れないが
144 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 06:12:40 ID:MvmH06Dl
自慰8000一次車がそこそこ売れたら、二次車以降も来年出しそうな気が…
145 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 06:25:57 ID:O+yfenGp
いやその前に2000か2300を......
146 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 11:42:56 ID:PIrioB0l
>>143 印刷だけでモールドなしならまだ修正される可能性があるかも。
>>141 蟻の事だから、8007辺りをぶつけてきたりして…
ニュータウンと都心を結ぶ8000系特急!みたいなw
>>148 磯付け→ニコイチ920中間車改造が得策ですね・・・
で、色調をそろえる為に結局マルーンも磯付けorz
せめてシールドビーム顔が付いていてくれれば、
1箱で甲陽線を1編成作れて良いのですが。
800ってアメ博があるってことはやはり貫通型なんだろうな
151 :
名無しのコレクター:2007/07/24(火) 09:31:12 ID:amRD0WUu
>>150 鉄道ファンにはマルーンの方には3種類のお面ついてると書いてる。
3種類・・・貫通、非貫通、あと一つは・・・?
>>151 その情報を待っていたッ!
>>152 当然シールドビームと認識しているのだが。
920の可能性も有るか。
154 :
名無しのコレクター:2007/07/24(火) 17:53:08 ID:amRD0WUu
蟻が豚
枠付き原型ライトでつか・・・ちょっとガカーリ
157 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/24(火) 20:30:42 ID:EDBnMyIu
て言うか、アメ2+一般2=4の、抱き合わせやん。
158 :
名無しのコレクター:2007/07/24(火) 21:23:51 ID:amRD0WUu
テンバイヤーは食指動かさないかも。=買い易い。
実はアメって嫌いじゃなかったりする
というか、あれ2種類あったはずだけどな。青と黄色のパターンが反対になった奴
アメリカは好き嫌い以前に、実物はおろかカラー写真すら見たこと無いから
想像がつかないんだよな。ツートンの阪急旧型車ってのが。
イラストでは2パターン見た事あるけど、モノクロ写真では黄色ベースの香具師
しか見たこと無いなあ。
>>159さんは実車を体験した世代で塚?
161 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 08:21:45 ID:CaZiaqw3
いろんな意見聞くと、アメ博仕様も、それはそれで、待ち遠しくなってきた。
ときに、アメ博の車両は、実際、何両・何編成あったの?
←塩漬けの数、確定のため。
横着して申し訳ないが。
青/黄と黄/青が各1編成(2連)じゃないかな?
800系側板流用で他の系列も出るといいね。
610系とか顔バリエが3種あってBトレ向きだとオモ。
800と610はお面違うゾ、610はスケベゴム窓!
事業者限定なら通販もやってくれればいいのに。
転売ヤーから買うのやだから今までのもほとんど買えない。
アメリカ博塗装になったのは801-851 802-852 803-853の三編成。
俺も実物を見たことはないが、鉄ピク89年の阪急特集号では、803-853が青地に黄色帯、802-852が黄地に青帯になっている
イラストが描かれているが、801は不明。なお屋根は銀色で、細かいことだが黄色帯の車両は正面尾灯も黄色に塗られている。
166 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 17:27:28 ID:CXHD9EFy
阪急8000/8300系の時期について
8月上旬発売
4059 阪急8000/8300系 4輌基本セット 18,900円
4060 阪急8000/8300系 増結用中間車4輌セット 13,650円
8月下旬発売
4061 阪急8000/8300系 先頭車2輌セット(動力車なし) 10,290円
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 17:31:45 ID:CXHD9EFy
>>166 × 欠落
○ ボッタクリ自慰完 阪急8000/8300系の時期について
やっぱ高いなぁorz
1編成しか入れられん
さ、みんなでさいたま県の方角を向いて、蟻さんにおながいしよう。
阪急8000が出ますように…
まともな出来なら3本買います。木箱はいりません。
蟻さん蟻さん、おながいします、阪急8300を出して下さい。
・・・8月までが無理なら、取りあえず発表だけでもイイですからwww
う〜〜む・・・
田無なら21000円チョイ越え。これぐらいなら買えるけど、瞬殺だろうな・・・
田無で「のみ」瞬殺か
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 22:13:30 ID:yIaSCuoA
GMの8000系のクーラー、何か変に見えるのは俺だけ?
>>173 今日、松屋銀座の鉄道模型ショウでGM8000系の現物見て
俺も同じように思った。
クーラーは未塗装キットの奴とそっくりだった。
個人的には塗装済キットのクーラーの方が似てる気がするんだが。
あと8月11日発売らしい
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 23:55:36 ID:48AQEgdP
なかなかいい感じない?
クーラーが安っぽいのを除いては
>>174 塗装済みキットのクーラーにどこぞのエッチングのメッシュはめ込むのが
ベターかと
177 :
174:2007/07/26(木) 00:26:52 ID:DR/biA8h
>>176 実は既に塗装済キットの8000系もエッチングのメッシュも持ってるから使うつもりだったw
ただ、未塗装キットで7000系とか作るときに塗装済キットのクーラーを使いたいし、
塗装済キットのほうは多分生産を止めてパーツも手に入らなくなるだろうから
完成品も同じのを使ってほしかった。
178 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 23:26:00 ID:xg+yKYB+
8008Fが欲しい漏れは変態
8000は後期形のくの字スタイルの方が好きなのって少数はなんだろうか?
ラビットカーみたいに交換用のお面をプラで発売していただきたく…
本体が完成品では売れないか…
パッケージに“阪急8000/8300系1次車”と書かれているから、
そのうちに2・3次車も出すんジャマイカ!?
182 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 11:00:14 ID:NDztRFxf
>>181 方向幕シールにはデカ幕用も入ってるみたいだから
2次車以降も十分期待できるんじゃまいか
8315Fキボンヌ
184 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 16:34:19 ID:rUjoLI4l
くの字顔が出るか出ないかは、額縁の売れ行き次第じゃね?
漏れは1次車の額縁タイプが好きだな
問題はあるみたいだが…
早く8008Fに改造してハァハァしたいw
186 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 22:21:32 ID:XuKjQF0R
一次車の「登場時」こそ最高だと思っている。
一般流通品は飾り帯つけられるのかな?
187 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:27:30 ID:bNVEL/V2
>>188 ダメだこりゃ'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、
ていうかクーラーは前の塗装済みキットのを使えばいいのに。
190 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 10:56:19 ID:/0d3yzPl
>>188 京成しか興味ない奴が設計するとこうなるんか…。
191 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 12:50:31 ID:HLhcka0I
金型の抜き方向の違いでしょ?
側面のルーバーを表現するとなると、横方向の金型が必要だけど、今回のクーラーは上下方向に抜く金型なんでしょ?
>>191 金型の抜き方なんぞ阪急マニヤには関係ない。
以前の塗装ミスキットですら、きちんと表現できていた物が
なぜ今回はこのような不細工なことになるのか?
実物で窪んでいるルーバーが出っ張ってるって・・・
そこらの玩具の話じゃねーぞ??8連¥30K近い模型の話だぞ!?
ありえねえええええ!!!!
じゃあ前回の塗装ミスキットで満足してなよ。
>165さん
手元にある“関西鉄道研究会”発行の車両発達シリーズ“阪急電鉄 神戸・宝塚線”にアメリカ博のPR塗装の白黒写真があります。
それによると、801+851は黄色地に青帯、802+852は登場時は801と同様の塗装、しばらくして青地に黄色帯に変更されたとの事です。
803+853については写真、記述ともありませんでした。
一体整形ではないみたいなので、
まだ自分で対処する余地はありそうだが
てかこんなゴミ付けるな。
エコノミーキットでも「塗装済キット」のやつでもいいから、既存のやつ付けとけよ。
こんなゴミを作るのに使われた金型代がもったいないとは思わないんだろうか?
実車の写真をまともに見たことの無いヤツが設計したことが丸わかりになるようなパーツを付けてどうすんだ?
まだ試作品ではあるが、8000系のクーラーの造形は「?」だな。
>>192の言うように、ユーザーには金型の話は関係ない。
2800系のクーラーもだが、せっかく新規に作るのだからもう少し何とかして欲しかった。残念である。
>>195 >金型代がもったいないとは思わないんだろうか?
金型代は顧客の皆様から回収いたしますし、造形が御不満な方には
精密感溢れる弊社板キットを別途追加購入頂けますので、勿体無くなど
ありませんが?
>>188 漏れも自分で撮ってきた写真を見てみたが、どう見ても凸になっているなぁ。
ルーバーのサイズなどプロポーション的には問題がないのに、これは残念でならない。
因みに漏れは塗装済みキットのクーラーも好きになれないけど。
あれは側面ルーバーが長すぎるし(妙に寸詰まりに見える)、線が太すぎるし(厚塗りのせいで余計に)、
何よりフタが取れた状態なのが実にヘンだ。
2800のランボード下にある穴と同様、下請けにだしてるところの技術力の限界なんでねーの。
レールファン阪急HPに、Bトレ800系の見本が有るんですが、
アメリカをマルーンにりぺする時に、窓枠のニス色はどの塗料が合うか、
どなたか良い塗料を教えて下さい。
>>194 私鉄電車のアルバム1Bには、青地に黄色の803-853の写真が載ってます(西尾克三郎氏撮影の形式写真)
白黒ですが、濃度から見てあきらかに青地に黄色と思われます。
ということは総合すると
801-851(600v専用) 黄色地に青帯
802-852(複電圧) 黄色地に青帯→青地に黄色
803-853(複電圧) 青地に黄色
となるのでしょうが、問題はレイルno.47の阪急神戸線特集号で出ている803-853は全体が白っぽく映っており
黄色地に青と見えなくもないのですね。この写真も私鉄電車のアルバムも1950年6月撮影なので
どちらが先かわかりませんが。
202 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/31(火) 19:17:08 ID:/rjKOqRA
阪急800系は、何時ごろに完売するんだろう(梅田駅インフォメーションギャラリーは、除く)
鉄コレのときは、始発に乗って買いに行ったのに、一ヶ月たっても売っていた
203 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/31(火) 20:58:54 ID:MXLnTzYH
トンボ出版発行の"戦後混乱期の鉄道・阪急神戸線"に、3編成のはっきりと
写った写真が掲載されています。
いずれも昭和25年4月ごろの撮影で、塗装は黄色(レモンイエロー)地に青色
(コバルトブルー)の帯の様(車体の方が色が薄い)で、Bトレ製品と同じです。
ということは803-853も最初は黄色地からのちに青地に帰られたということですね
複電圧車ということで区別を付けたかったのだろうか
塗装といえば8000系登場時に計画された試験塗装を模型で再現してみたいが
肝心の資料が…orz
メタリックオレンジてどんな感じだったんだろう?
206 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 00:21:09 ID:yflOjeJr
阪急梅田模型売り場で、試作品を観ました。
クーラー、新設計やけど側面ルーバー確かに凸ってるね(笑)
ファンなんか、前の半完成キットだったらメッシュで何とかなったけど…
あと、前面反射帯ってどっちなんだろ…。
あるのか無いのか…。
登場時使用なら有りだ罠
208 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 06:09:35 ID:yflOjeJr
無いのも展示してあったぞ
帯有りは阪急百貨店限定ってことは勿論知ってるよな?
更に予約購入で登場記念乗車券レプリカ付属。
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 15:49:53 ID:yflOjeJr
もっ、もちろん知ってるとも…。
σ( ̄∇ ̄;)ぁははっ
キミは、失敬だな…(汗。
そうそう。
レプリカもパプリカもあるな。
211 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 21:30:37 ID:22avwE7J
>>206 あのクーラーは実に惜しい。
しかし自慰は常に詰めが甘いな。
TN対応してそうで、実はTN取り付け不可の動力も然り。
こんなんじゃ3万近くも出せないわ
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 22:06:42 ID:g7WNOa97
車体の出来はまあまあなのにねぇ。買うとしても、板キットのクーラーが
余ってるから、それに取り替えるか・・・
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 23:58:24 ID:KG9IV9kF
>>212 やっぱりそこだね・・・・。
ある程度の欠陥があっても過渡さん程で無いにしろ
せめて蟻さん程度の値段まで抑えてくれているなら我慢もできるが。
2800の時も蟻さんと値段がほぼ同じだったらあそこまで酷評されずに済んだかも。
ガチ競作になった2扉7連を例にとると定価で1万円強の値段差だもんねえ。
今回も8両編成で購入すると20%引きでも2万5千円越え。
これじゃ考えさせられるよね。
215 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 08:28:16 ID:mg3j+LoD
過渡の6300はいつ頃なんだろ
8月なのに8月発売予定
だからな┐(´ー`)┌
流石過渡歴だよ
>>216 無理無理。
今更型作り直すわけないでしょ。
間違えて車体の型流用したりしてなw
今、序webではGMの2800系が半額で処分中だね。
221 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 19:55:26 ID:TvN8NgJ/
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 20:35:25 ID:2cSjZmpM
卸値以下でも価値が見い出されない爺の2800ってある意味すげえ存在だな。
223 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 20:43:49 ID:d3ho/ECq
2800系は、グリーンマックスかマイクロエース
どっちがいい
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 22:22:49 ID:ncEyN0/1
>>220 自慰完阪急2800系
2814F冷改車8連に限り、半額なら買いたいが、今はお金が無いorz。
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 23:01:09 ID:WeQ/7PL2
Bトレ800は幌付きとなし、どっちが適しているのだろう?
台車の色とかから判断できそうだが、写真持ってる人、HELP!
みなさ〜ん、阪急電鉄を模型で楽しんでるかな?
>>216 インレタ発売はグッドニュースだね。
229 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 13:51:51 ID:byWKMiNZ
阪急800の単独(2連)はいつ頃まで運行されてたの?
できれば種別もキボン。
8000系登場時と2000系晩年形の画像が出ているな。
231 :
名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:47:41 ID:xFdyvAMW
屋根の塗りが雑そうだし、サイドのナンバーの位置高くないか。
(マツモトの画像)
232 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 23:11:49 ID:fuVbGazL
>>216 インレタ、前の製品は文字が少し小さかったので、ちゃんとしたサイズに
なっていれば良いけど・・・
233 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 23:48:55 ID:gKr2eifI
>>231 確かに、銀サシも所々掠れてるし。試作だからかもしれないけど、
このまま出されちゃかなわんなあ。
まあ、ナンバーはいくらなんでも修正するかと。
>>229 ヤマケイ私鉄ハンドブックに甲陽線運用の800系が2連で走ってる写真が載ってる。
920全廃の少し前
236 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 00:52:14 ID:DIi+MqAW
>>235 そんな運用もあったのか・・・
シールドビーム更新前も2連運用あったのかな?
キボンばっかでスマソ
>>235 それ810系じゃないの!?
17m車時代の甲陽線は消防の頃リアルで乗ってたけど、2連なんて記憶にねーぞ。
>>236 登場直後は当然2連運用があっただろうけど、幌枠付き・原型ライトの時代に
2連運用があったかどうかはわからないなあ。4連の写真は良く見るけど。
238 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 01:17:21 ID:DIi+MqAW
>>237 情報サンク。
特急運用の時は京都・神戸のヘッドマークを
つけてたんだろうな・・・
>>236 >>237 いや、シールドビームの形状が異なるから間違えてはいないはず・・・
と思ってネット上を探してみたら3連の写真はでてくるが、2連の写真は見つけられなかった。
件の本は今手元に無くてすぐには確認できないんだが、ひょっとしたら記憶違いかも。
間違ってたらごめん
240 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 02:48:14 ID:cnODGP0S
>>235 ヤマケイハンドブックに載っている甲陽線の800系は、800番を先頭にした3連だよ。
241 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 11:03:56 ID:tMZgcklw
>>239 甲陽線に配置されていた800形は、800-940-850と801-941-851の2本で、予備
車として今津線で6連(のち4連で伊丹線)で居たのが、804-934-854の1本でした。
この3連は、810系更新車の2連(810-861や812-863など。この時期、810系は更新
工事が行われており、結構編成替えがあった)と入れ替わりに入線しています。
800形自体は、3連で甲陽線に入るまでは、甲陽線への入線経験はありません。
810系との見間違いでしょうね。
920系の中間改造車を挟んだ奴だな。
810系が更新工事で内装が明るくなったとき、ひょっとして
1100系みたいにアルミサッシ&冷房化されるのかもと思ったあの頃
245 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 18:31:48 ID:3Mx01Xwm
246 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 21:02:04 ID:73zJLdQP
>>245 松本商事のサイトにあります。ついでに、GMのサイトには、通常製品の最終試作品
も出てますが、クーラーはそのままですね・・・
たぶん蟻2800をみて取っ手つけよう、と急遽考えたんだろうな。
でも太すぎで逆効果。コレならない方が良かった。まさにとってつけたような取っ手だ。
誰がう(ry
確かに無いほうがいいなあ
車体全体の印象把握は良いと思うんだが
クーラーと窓の取っ手で損してる
グゴゴゴゴゴゴ・・・
| ̄ ̄| 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>25l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
ミスった・・・・・
255 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/08(水) 23:24:18 ID:73sQQtkE
GMの阪急通勤車キットに2800の側板が2.5両分入っている経緯を知ってる人いる?
2800を作らせたかったらきちんと4両分入れるはずだし・・・。
経緯も何も、余分に買わせるための餌でしょう。 >2.5両
そらオマケパーツだからね。
リトルジャパンの名鉄800系キットに入ってるナマズの前面が1枚だけなのと同じだよ。
2800だけ作りたいなら、GMショップへ行ってバラ売りしてるランナーを買えばおk
ショップから遠い人にとっては不便だが
ちゃんとしたモノとして売るなら別パッケージにしたでしょうねぇ
ランナー上のパーツ配置の関係でああいうスペースの余り方をしたとしか思えない
259 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 01:36:39 ID:RRQmsoCe
鉄道模型フェスティバル
阪急百貨店 7階 イベントホール『ミューズ』
※催し最終日は6時終了。いずれも入場は閉場の30分前まで。
カメラを搭載した鉄道模型から届く迫力の映像にドキドキ。鉄道模型を運転したり、車掌さんになったり。
人気車両のNゲージやHOゲージの鉄道模型、レアな鉄道グッズもご用意。阪急創立100周年特別企画もお楽しみに。
入場料:一般500円、学生(大学・高校・中学・小学生)300円、小学生未満 無料
後援:阪急電鉄株式会社
協力:株式会社カトー、株式会社トミーテック、まゆ模型、いこま工房
特別協力:マルーン同好会、マルーンズ
出展:micro ace、DDF、Green Max、BANDAI、KATO、TOMIX
今更、阪急2800系を板キットから作られる崇高なお方っておられるんだろか?
早く3000、6000、7000の出来の良い完成品が欲しい。
いまのところ、窓周りがスケール通りなのはエンドウの真鍮完成品だけだし。
261 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 09:02:03 ID:86+/5wcJ
クーラーが気になる人に対策を教えてあげよう。
パワーパックのつまみを一杯まで回すんだ!!
8月22日出荷
10-051 阪急6300系 4両増結セット
8月23日出荷
10-050 阪急6300系 4両基本セット
>>261 事故→廃車となる方が気がかりなのですが。
265 :
255:2007/08/09(木) 14:10:17 ID:bLhxY4d7
>>256-258 現物のランナーを見たことないけど、無駄な空間の有効活用ってことか。
側板自体が無駄になりそうだが。
>>265 本来なら床板が入るべきの場所なのだけど、エンドウ謹製のハイカスタム
仕様となったため床板をランナーに入れる必要がなくなり、
空いたスペースに改造では難しいとされる2800系の側板を入れただけのこと。
あくまでおまけパーツなので、中間車のみのパーツとなっていて、
先頭車を作るには裏面のラインを目安にして3扉車の先頭部を切継ぐ必要がある。
5枚入っているのは、同じランナーにモールドされている屋根板が、
5100・5300系をモデルにした下枠交差形パンタ2基用のもの1枚と
パンタなし4枚入るから。
モニター車や1パンタ車を作るには、5100・5300系2パンタ車のパンタ台は
邪魔でしょ?
267 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 14:43:54 ID:BfMn748r
RMMにも出てたけど、ツメが甘いモデルだよな。中途半端っつーか……。台車くらい新調しろよ。
この値段でこの仕上がりじゃあ、文句も言いたくなるわ。
269 :
越前かにめし:2007/08/09(木) 19:37:58 ID:GB8/H4dO
書きこみが終わりました。
画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
>>268 台車新調はいらんやろ・・・現状でも十分な出来なんやし。動力はどうかと思うが
クーラーみたいに金型新しく作っておかしくなるくらいなら、現行のままの方が
KATOのASSYが豊富に手に入るんなら、そっちを大量調達するけど
まあ動力はウンコでしょうなあ。換装も考えてる。
過渡6300のクラーをくり抜いて使うんかいな…
273 :
越前かにめし:2007/08/10(金) 10:31:04 ID:NJmYT/q9
274 :
オススメゲーム:2007/08/10(金) 11:30:31 ID:nSiRgGsv
275 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 12:08:10 ID:C3XK54Oi
276 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 12:51:20 ID:4KVhnhj6
過渡の6300って下のライト点かないの?
後ろ向きに走らせたらつくよ。赤いけど。
設計古いから仕方ないべ。小窓も無い頃だし。
過渡マジック発動で、クーラーの成形色は実物がそうなったけどなw
279 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 21:12:44 ID:JInl5RZj
>>259 開催期間
8月22日(水)→28(火)
28日に変更?
281 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 01:25:59 ID:wT42G1Pw
>>280 開催期間が8月22日(水)〜28日(火)という事ですよ
本日爺8000/8300発売開始な訳だが。
283 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 15:14:48 ID:FfdOTxk1
どひゃー!デブデブでとても8000系には見えんぞ。
284 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 15:39:30 ID:fKOzfBDw
8300と8000って車体幅違うんだっけ?
阪急8000系、GMストアは入荷済み。
秋葉原のアソビットでは、まだ入荷してなかったので店員に尋ねたら
問屋が休みのため、今日入らなければ15日以降の入荷予定との事。
関東で量販店で購入したいヤツは注意。
287 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 19:48:17 ID:GxEbVp7P
田無も遅いのかな
ん、でもあそこd屋通さないから変わらないのかな
ホビーサーチは、阪急8000入荷済み。
しかし、先頭車2両はまだ。
>>288 増結2連はまだ発売じゃないょぅ。今月末予定だょぅ。
>>287 千葉田無なら今日の午前中に行ったが、入荷無しだったよ
その後、舞浜天、アキバの各模型店と回ったが、286と同じ結果に…
291 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 21:02:41 ID:uTUqUEam
塗装が予想以上にひどい
側窓サッシの下に雨だれのようなスジ入ってるし…
前面のホロ枠も塗装もかなり酷い。
これを売り物にする自慰って…
292 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:16:39 ID:eW+iD4VI
皆さん自慰の8000/8300について色々ありがとうございます。
これで買わない決心が付きました。2800も尾久回送いたします。
今後ともためになる情報をお願いいたします。
自慰、蟻のクオリティに不審の念しか抱かない オサーン より
293 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 21:43:50 ID:L4LFglya
蟻の2800系は動力以外は悪くないと思うけどな。
蟻がこの調子で2300系も出してくれたらいいんだけど。
自慰の8000予約しちゃってるから鬱だ。
8000のクーラーだけど、ルーバーを黒く塗ればいくらかマシに見える。
>>247 GM販売分も、窓の取っ手は細めに改善されてる。
>>293 やっぱり蟻の動力はアレなのか。
最近の蟻さんは走り良好だったから
思いっきりハズレ引いたのかと思ってた。
9300(爺)→2800(蟻)ときて
8000(爺)→6300(過渡)と揃える予定だったが
8000(爺)の合計お買い上げ金額に萎えて中止。
296 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 23:02:34 ID:WJ6qZgT7
>>291 またですか。2800の時も相当酷かったけど・・・・
GM完成品はこんなもんなんですかねえ・・・・
_ノ乙(、ン、)_
購入取り止め・・・・
297 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 23:10:24 ID:jhlYPeqf
>>293>>295 確かに。自分のも蟻さんにしては音が高いなと思いましたが、勾配は結構力強く登ってましたよ。因みに2扉、3扉両方とも。実験的にギア比いじったとか?まさかそんな事無いですよね。苦笑
>>291 程度がわからないからなんだけど、一応、販売店に相談してみたら?。
JAM会場の見た限り、(展示品だから当たり前だが)そんな予兆は無かったが。
蟻2800の動力だけど、ちゃんと線路を整備してれば問題なかったす。
ただ、ちょっとでも汚れてるとガクガクしやすかった。
蟻の走行音、嫌いじゃない。
まぁ、そういう話は以前からあったけどね。
線路の状態が調べ易いと。
>>295 自慰の動力はなあ、過去の遺産を引きづってるから今の
設計にあわんのよねえ。
元々ダイカストで台車を挟み込む設計だったがいまはプラで代用
その突起部が弱いんで簡単にゆるゆるに・・・
で今ひとつわからんのが2モータにする意味が不明だな・・・
301 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 00:15:06 ID:fssKFLbc
ゆるゆるで感じない
自慰の動力はなぜかすぐダメになっちまう。
他社のはずっと元気なんだが・・・。
>>302 自慰の動力の銅製の集電板って何故か錆びやすいしね…
ギア周りの油を拭いても、いつのまにか錆びだしてるし
マイクロも最近はここまでひどくないような…
304 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 00:42:09 ID:6EFk4LXG
>>298 入荷が2個だけだったんで両方見せてもらったんですが、どちらも似たような症状でした。
車体に傷のあるものもあり。前面のホロ枠はムラや塗残しが多かったです。
このお値段でこの仕上がりはあまりにお粗末かと。
>>291 実車も全検明けは雨ダレできるから大丈夫
307 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 07:15:48 ID:4EG8c2GW
>>304 あ、私のだけじゃ無かったのか!
私のもサッシの銀が何箇所も掠れたり車体に傷があったり。
これ正直酷いですよね。値段安かったら許せるんだけど。これだけ高いのに。
自社工場を持ってないだけあるな。
309 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 13:20:47 ID:A+FnZdiY
せっかく通勤型で完成品出たと思ったらこれですか。しかも値段高いのに。
いつか蟻さんから2300あたり出るまで辛抱するしか無いかな。
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 13:58:06 ID:YD2pljW8
8000系買てきた。
がいしゅつの通り、前照灯まわりのシルバーに邑ガール。
漏れは8300にするから構わんが、神宝線にする人にはおデブに感じてまうキカス。
能勢電乗り入れアンテナ+台座パーシも梱包。
梅区|方先頭車はボデマソTNには正式には対応してないので各自工夫orz
ながもん須磨祖公園
昨日買ったやつを組み立ておわたー
確かに塗装でエラーといいたくなる部分はあるね。
俺なんか中間車にホコリがマルーンに入りこんどるorz
床パーツ、台車と動力は9300系と同じだね。
インレタは転写しやすい。
9000Fに仕上げてみたが若干デブっぽいなぁ。
額縁のくぼみも若干足らない気もする。
しかし、これで、8両25000円とは高杉
ポインヨで買ったからまったく財布は傷まなかったのだがorz
・・・で結局、以前の半完成品とはどっちの方がましなわけ!?
どっちもどっちという答えが天から降って来たのは、聞かない事にしてw
313 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 16:34:13 ID:FP9+Gf+l
ひどい出来だ。お金返して欲しい。
少なくとも。。。今回の方がましだろう。。。
前のんは、側面が、最悪じゃん。。。
そのままでは素材にもなりえん。。。
>>313 富の3両セット並みだと許せるのにね。
GMはなぜぼったくるのだろう・・・・・・・。
この屋上機器のショボさ・・・泣けた。
値段以外は満足だな。
塗装は8000系の塗装済みキットよりはマシ。
クオリティは9300系の塗装済みキットとほぼ同じ。
塗装済みキットで売ってくれればよかったのに。
投売り待つ事にしよう。(´・ω・`)
50%オフなら考えるわ。
過渡、富は望み薄だから蟻さんお願いします。
320 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 01:07:57 ID:695kxfr4
>>319 蟻さんには2次車、3次車をお願いするがな(´・ω・`)
321 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 08:03:52 ID:Wh4nqAM9
近鉄ACEや阪急2800で懲りておくべきだった......
塗装が........そして貧相な質感.........
蟻様....今後はお願いしますよ。
8000じゃなくても2000とか7000でも良いです。
阪急ファンを舐めてかかるGMの歴史
・板キットで9割カバーできた蜜月時代
・時代は変わり、舐めてかかって毒々しい中国産
・ほとぼりが冷めた頃に、舐めてかかってグレー窓枠穴あき屋根。
・散々叩かれたので今度は窓枠を銀色にしてみますたが、今度はみんな蟻待ちで売れません。
・阪急は売れないのでもう作りません。
どっちが悪いんだろ?
JAMで質問してたら中の人がふと、「関西私鉄ですか。次は戦前の名車やるかもしれんですよ。」と言ってたのでP6あるかもよ。阪和モヨだったらスマソ。
関東在住京都人より。
阪急8000系を買ったが動力が不良だ(´;ω;`)ウッ
異音がする上に速度を上げるとギアが滑りやがる。
もうインレタ転写したし初期不良交換されても困る。動力だけ交換してくれんもんだろうか?
325 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 09:56:17 ID:XEolZA4w
>>324 してくれるよ。連絡後、秋葉直送か各ショップ持込で。
>>322 阪急ファンを舐めてかかるGMの歴史
・板キットで9割カバーできた蜜月時代
・時代は変わり、舐めてかかって毒々しい中国産
・マニヤお待ちかねの旧型車、出目金・Hゴム窓枠で阪急「のようなもの」。御値段ボデーのみ¥7,350/2両也
・ほとぼりが冷めた頃に、舐めてかかってグレー窓枠穴あき屋根。
・散々叩かれたので今度は窓枠を銀色にしてみますたが、今度はみんな蟻待ちで売れません。
・阪急は売れないのでもう作りません。
追加しときますた。
>>323 正直なところ、爺はもう阪急やめて欲しいよ・・・
板キットだけ売っといてくれればイイ。
327 :
323:2007/08/13(月) 10:18:08 ID:SYwQd4HR
>>327 ほう、蟻ですか。
駄作続きの旧国と佳作続きの私鉄の狭間でどのような物が出てくるのか、
ドキドキしますなあw
う〜ん、マイクロさんはC53があるだけにねえ。
P6登場時セットとC53+燕客車の抱き合わせセットでも出された日にゃ破産ですわ〜。
8000系って、都内だと自慰ストア以外で入荷してる店ってないのかな…
IMON、銀座天、新宿ヨド等を巡って、どこも問屋が休みになって、お盆明けまで入荷しないそうな…
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 12:14:55 ID:GWRq/thp
>>330 お暑い中ご苦労だな(皮肉ぢゃないよ)
ダイジョウビ、漏れは蟻御京阪をあちこち回ってようやく手に入れたが、阪急のほうは無くなる心配ないだろうから。明けまでまつたら?
332 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 12:28:27 ID:PUcR+HOw
去年の大阪JAMで2800の製品化が発表された時に、中の人にいろいろ聞いたんだけど、
「阪急ファンの方は厳しいんで、中途半端なものは出しません。期待して頂いて結構です。」
って言ってたのにな。
蓋を開けてみればどっちも舐めすぎた出来で買うのやめた。
舐め過ぎだろコレ。悔しいよマジで。
GM8000系ってキット買って組み立てるのとどう違うの?
335 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 14:33:32 ID:+e8HjPQ3
ひどいひどいという割りにはどうひどいのか写真でうpする奴がおらんから分からんな。
なんか一部の人間の思惑にまんまとのせられているだけ、という気もしないではないが・・・
337 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 14:49:11 ID:R5ui8wQ8
車番がユーザ取り付けなのがイメージを悪化させてる。
阪急車は車番が魅力だからな・・
>>337 書体やサイズが違う車番・社紋がはじめから印刷されているのは論外だが、
正確な書体であってもヘンな位置に印刷されていては困るし、やっぱり車番を選びたい。
俺としてはユーザー貼り付けの方がありがたい。
付きのいいインレタなら許す。
走りの悪いのは、動画でうpしても伝わりにくいだろね。
340 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 18:54:03 ID:qVG5qu+L
インレタっていえばジオマトから阪急が出るね。
既出だったらスマソ。
341 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 19:24:32 ID:V1ee+i0h
見てきた>爺8000
額縁浅いな…
床下も屋上もプラの質感有杉
こりゃ阪急8000ではなく阪急日口口口のようなものだな…orz
阪急日口口口・・・イヤかもwww
>>339 そんなに難しいインレタではないと思うぜ。やわらかすぎるインレタも困るよ。
走行性能は今までどおり。
>>340 そのインレタ、楽しみだね。
>>341 > 床下も屋上もプラの質感有杉
完成品には一切手を加えない、っていうのがおまいの楽しみ方なら、
それはそれで構わんが、単色の缶スプレー吹くぐらいやっても、
バチ当たらんと思うぞ。
簡単な一手前だけで質感が変わると、ちょっとした愛着も湧くしな。
>>344 スプレー吹きと一言で言っても、キット製作の経験が無ければ
薄く均一に綺麗に吹ける保証なんて無いからねえ。
高価な完成品をバラしてスプレーってのは素人にはお勧めできないな。
バチが当たる可能性は高いと思うから。
まあ、適当なプラ板かガンプラにでも吹いて練習すれば良いんだけど、
ちょっとした度胸が必要なのは間違いないよ。
その辺りを理解できないのが爺のダメなところだと思うね。
こういう人のために予備の屋根板をry
347 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 22:18:18 ID:fiFAQcZG
阪和モヨって1両だけ青森に行ってなかったか?
349 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 10:33:50 ID:BVeZXrBm
8000/8300もまた車番のインレタに予備が.....
350 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 10:53:28 ID:KhIFYFkD
あーぁ、蟻なら8000/8300の前面形状違いを全部製品化
してくれる様な気がする。
夫々少量生産だったら大変な騒ぎになるが・・
>>350 クロポで一体ボディの近鉄6800用に寄り目前面/狭幅貫通妻面パーツを
別売りしてるくらいだから、その要領で2次形、3次形の前面パーツセットでも
出してもらうとか。完成品の加工はハードル高いだろうけどな。
GM8000も出た事だし、そろそろ本気で3次車の方を作ろう。
353 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 20:23:11 ID:gF0hjXrH
ステッカーで梅田の書体違いが入っている件<GM8000
GMから二次・三次が出るのを待つか、レイジーのお面を買うか・・・
>>354 Lazyの前面パーツ、製造元在庫切れだけど、どこかで入手できるの?
356 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 21:41:06 ID:I4dgwxdW
予約していた爺8000系を引き取ってきた。
みなさんが書いてあるとおり値段の割りにorzな出来だよね。
特に気になるのは前照灯まわりの銀色のムラとほぼすべての窓の下の雨ダレみたいな跡。
せめて加糖さんの6300系なみの価格なら諦めがつくんだけどね。
ステッカーに8200系の側面表示なんか付いてるのね・・・。
秋葉原の爺ストアに行って、現物展示してるの見てから買おうかと思ったが
展示すらしてないんでそのまま帰ってきてしまった。
買わない作文と言われればそれまでだけど、新製品なのに展示すらないのは何故よと思ったね。
銀のムラはまだなんとかしようかと思うけど、マルーンの雨だれ状態は萎えるな。
358 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 22:00:17 ID:IByT3TWc
雨だれはたまたまだろ。
でなければ意図的に再現したウェザリングじゃね?
窓枠が銀色になってんだからタレぐらい我慢汁w
側面だけ拝んできたよ。
側面の出来は比較にならんくらい良くなったね。
ムラはいくら何でもね。。。
蟻の789系初回製品のよりはましだが。。。あれはモロだったから。
全面は見れなかったが、少し印象が違いそうだね。
クーラーは。。。ううむ。。。
床下も、チャチく見える。。。
なんか、左右に分かれたのをつけてるだけで、キット丸出しやん。。。
側面からはみ出てるのが見えるし。。。
漏れは某序で展示してあるのを見て、納得して購入やめました。
期待していただけになぁ・・・・・
写真を見る限り。。。
額縁が薄いよなぁ。。。
ところで。。。
ヘッド、テールは点灯するの???
公式ページに表示がないのですけど。
2800はしっかり書いてあるんですけど。
364 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 06:52:09 ID:kbL1InLv
そりゃあ、展示なんかできないだろうよ。
喜び勇んで買いに行って、現物を見て買うのやめる奴続出だろ。
現物を見なければ、「まあ、買ってみるか」という奴が現れる。
そして、
続きが気になる…
ヘッド・テールは点灯するよ。
ヘッドは橙色だけど。
366 :
356:2007/08/15(水) 08:52:26 ID:sMxBJ1LS
>>366 窓下の線はウェルドだな。
上から射出してるからドアと窓柱から流れてきたプラがココで当たって境目になってる
369 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 11:15:17 ID:srnlFlHg
俺の目にはようわからん(´・ω・`)
>>366のどこがダメなのか誰か具体的に教えてくれ。
全般検査明けの姿を忠実に再現
>>369 窓の下がデビルマンの目のようになってる。
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 12:52:25 ID:srnlFlHg
光の加減とかじゃなくて?
373 :
キハ130−5と、キハ56の愉快なポンコツたち:2007/08/15(水) 15:48:20 ID:lrG2WLZF
>>369 眼科逝って診て貰え。
そして死んでね。
あああああああああああああああああああああああああああああおおおおお
>>366 人柱、ご愁傷様です。
2両目もひどいネ〜、窓下垂れ&床下機器浮いてるし・・・。
これで2マソは高杉!!
375 :
356:2007/08/15(水) 17:59:44 ID:sMxBJ1LS
8両買ったんだね。。。
何か、失敗のリスクはあるが自分でキット買って組み立てた方が
納得する出来になりそうな気がする。
所詮は自分の腕だけど、普通に組むだけなら自信はあるし。
実際にBトレ8000出してきたら、段つき表現は無かったッス。。。
スマソ。
スカートはやはりこっちのがカコイイ気がするけど。
まあ、どこからどう見ても8000系だからいいじゃないか。
某社の103系低運よりはw
381 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 21:11:20 ID:srnlFlHg
>>378 そんなに実車と違うようにも見えないが・・・
8000ってそんなにダメか?
これぐらいの製品なら値段以外は許容範囲だろ。代替のクーラーもないわけではないし。
これ以上の製品を要求するぐらいなら自分で手を動かした方が早いと思うが。
新製品出て荒れなかったのって、去年10月の鉄コレ920くらいのものだな、思い返せば…
グレーのパーツって、写真ではチャチく見えるから。
実物見た方がいいけど。エッジが立って見えないのかな?
でも、ちょっとなぁ。。。
定価4両、\14,800 ならまぁ納得して買うんだけど。
8000に限らず爺完はグレーの成型色がショボイよね
ガンプラなんかは成型色でもいい感じのグレーあるんだけどなあ
387 :
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183829298/l50:2007/08/15(水) 22:35:58 ID:102Yldnn
4両5000円なら買う
加糖の6300系なんて8両でも13000円だもんな。
定価約30000円でこの完成度ってのがね・・・買値は25000円だったけど。
389 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 23:13:32 ID:iOkCxRVT
室内は4ドアロングシートの流用品・・・・・
これだけ金取るんだったら室内ちゃんと作れよ
391 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 00:16:57 ID:gUiv70H9
>>389 クーラー良くなったと思うけど、携帯offシールが下過ぎじゃ内科医?
392 :
389:2007/08/16(木) 00:57:44 ID:PA5phL+U
>>391 取説の通りにしたが、いざ貼っ付けたら違う気がしてきた。
(8400のアダプターBOXの位置は気付いたんだがなぁ)
うおっ、hを外し忘れた...
395 :
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183829298/l50:2007/08/16(木) 07:29:00 ID:KtQAEfhk
>>389 いいね。
8000系、あいかわらずの爺クオリティーだけど、出来そのものは悪くないよな。
インレタの糊成分の除去は、ゴムボンドのはみ出し除去の要領でやればおk
こんな時はかためのインレタの方がやりやすい。
追加
マスキングテープでペタペタでもいい。
言うまでもなく、可能なかぎりナンバーをテープにつけないように工夫する。
>>394 今は、いめ.ぬー経由だから、あんまり意味茄子。
399 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 11:47:22 ID:T4VH3hiD
>>389 種別灯を片側点灯か消灯する場合には、プリズムを途中で切断して遮光する。
もっとも実車は、室内灯消灯時はライトや標識灯の類は種別を問わず点灯しなくなるので、全消灯にしちゃってもいいかもしれない。
400 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 14:55:40 ID:u7sYuIC2
>>388 最近の爺は開き直っちゃって、安く大量生産するって考えがなくなったんだよな。
特定のショップのみに卸す、高額マニア向け商品になっちまったな。
一昔前の「作る楽しみ」なんかまったくない。
普通に板キットの阪急3000でも組んでたほうがマシな気がする。
401 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 15:28:33 ID:qLfk2ZyL
だからもう、爺は必要ない会社。
402 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 17:22:07 ID:G1E392O3
>>400 > 普通に板キットの阪急3000でも組んでたほうがマシな気がする。
昔はそれでよかったとしても、今それやると蟻に市場をごっそり持ってかれてしまう。
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 17:33:13 ID:aS56wISI
オレはパンタグラフをシングルアームにして8008Fにしたいね
405 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 19:37:25 ID:GANfu5ZF
クロスシート仕様は出ないのかな?かな?
406 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 19:52:26 ID:w5h1R6hE
でても、
塚築いて
1.5マソなのが、アンパンマソになっちゃう。
>>402 蟻は安定供給しないから爺の代わりにはならんよ。
>>405 9300すら内装はロングシートで出したからロング/クロスで分けることはないだろうな
クロスにしたい人は自前でKATOのASSYかGMのパーツを調達することになるかと
>>407 (ノ∀`)アチャー
2800の内装パーツを付けれソレっぽいかな(´・ω・`)
爺さん9000系はまだですか?
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 20:36:39 ID:/B7ICl/W
22日からある阪急百貨店の鉄道模型フェスティバルに阪急の模型がいろいろ展示されるみたい。
410 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 20:44:26 ID:fAbYQ+kI
>>409 激しく外出
つか、阪急百貨店だからそれくらい用意に想像できるだろ。おまいはアフォかw
411 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 20:45:28 ID:G1E392O3
>>407 > 蟻は安定供給しないから爺の代わりにはならんよ。
自慰が死ねば市場をごっそり横取りできる蟻は満を持して安定供給に乗り出すんじゃない?
412 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 20:55:43 ID:fAbYQ+kI
>>411 たとえ蟻さんが安定供給しようと品質にそぐわない価格と、中国製の有毒製品なんていらん罠。
413 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 20:57:14 ID:3IdNqJ3m
とにかく自慰完の阪急8000/8300もコケたで桶?
>>411 弊社の経営理念は安定供給などではなく、
ただひたすら利潤を追求することです。
ワラビ製作所
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 22:07:36 ID:gxwQKTws
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 05:56:24 ID:fRnhODOh
>>413 別にコケては無いと思うが
2800と比べれば
417 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 11:00:43 ID:zEvdNctl
阪急800系祭りは、
418 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 11:53:33 ID:leQ1AYLg
/゚`'-、,
/ ゚`'-、,
/ ヽ
/ 、..,. ヽ
/ ヽ ゚`'-ゝ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ .ィ ヽ
,、-' // ヽ'-、,
,、- ' `゚ (_ー'7 ゚` '-、,
,、-' `゚ ( 〆 / ゚` '-、,
,、- '`゚ `''''" ゚` '-、.,
────────┬┬────────┬─┬─┬────────
i:::::| ⌒ ⌒ |:::::::::i::::::::::i
,'::::::::| ● ● ',:::::::::',::::::::::',
,'::::::::::| c ヽ:::::::::':,::::::::::':,.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::::| :::: ┌──┐ :::: ヽヽ::::::\:::::::::\ < 出来悪すぎ阪急8000
<;;;;;;;;;;;;;;;;;.,/ヽ.. \_/ __.ヽ;;;;\;;;;;\;;;;;;;;;ゝ \_____________
`'-,__ ___....--'''
 ̄ ̄ ̄
419 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 13:31:38 ID:Ezy8OQPh
インレタに車番の予備が無いのどうにかしてくれよ!
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 13:40:52 ID:zEvdNctl
みんなは、800系を何個買うかー
421 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 13:48:19 ID:zEvdNctl
返事しなかつたら800系買うなよ
こないだの阪急9300とおけいはんで懲りた。
もうBトレ買うのはやめた。しんどい。
800形欲しいです。
どこの駅が何時からってわかりますか?
以前は始発から売っていたり8時頃からだったりバラバラでしたよね。
424 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 15:35:04 ID:DRMyB3KD
どーせ阪急阪神鉄道フェスにもオクの爺とか転売屋が集団で来て、
Bトレとか限定品ばっかり買いまくってるだろな。
阪急は売り方自体がはじめから転売屋向け販売みたいなものだからなぁ。
むしろ転売屋が買ってくれて全部掃けたらそれで良しみたいな。
426 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 17:52:49 ID:0PQeRiZq
Bトレ阪急800系購入ご希望の方は下記の駅へお越しください。
18日始発時より発売
京都線 天神橋筋六丁目、柴島、下新庄、吹田、豊津、関大前、千里山、南千里、山田。
南方、崇禅寺、上新庄、相川、正雀、南茨木、総持寺、富田、上牧、水無瀬、
大山崎、西向日、東向日、洛西口、西京極、西院、大宮、烏丸、上桂、松尾。
宝塚線 中津、三国、庄内、服部、曽根、岡町、豊中、蛍池、雲雀丘花屋敷、山本、中山、清荒神。
桜井、牧落。
神戸線 神崎川、園田、武庫之荘、芦屋川、岡本、御影、六甲、王子公園、春日野道。
稲野、新伊丹、苦楽園口、甲陽園、阪神国道、今津、門戸厄神、甲東園、仁川、小林、逆瀬川、宝塚南口。
午前9時より発売
十三、淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、河原町、嵐山、北千里。
石橋、池田、川西能勢口、宝塚、箕面。
塚口、西宮北口、夙川、三宮。
正午より発売 梅田
今回は発売数に制限があります。お一人2箱制限です。
始発の時間に駅員が居ない駅のほとんどが始発より発売ですか
どんな売り方するのか楽しみですねー
はいはい釣られてあげましたよ
428 :
名無しでGO!:2007/08/17(金) 19:34:34 ID:YsLxZY0r
>身体障害者にはワロタwww
410は来るな
>>423 各駅に掲示の通り、発売箇所はSCのみ。
本気で欲しいなら始発頃に行けばいいと思う。
430 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 20:39:33 ID:uOOa5jB3
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 22:16:52 ID:overuQ/9
自慰8000/8300系の車番インレタって字がでかくないですか?
塗装済キットのインレタの方が大きさは正しいが銀色がキツイ気がするし。
皆さんはどちらを選択されますか?
ジオマト、6300の車番も出してくれんかのう。
できたら旧社紋と並べて。
どこの駅でも始発から発売ですか?
さっき梅田できいたら用意してるの480個で一人2個までって事なんで240人並んだらアウトです。
さて、今回は茨木にでも逝くかな
(;^ω^)
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/18(土) 02:29:00 ID:ERuyUuq1
439 :
スレ主でつ・・・:2007/08/18(土) 11:36:54 ID:a8av0iLH
440 :
GM8000/8300駄作決定記念:2007/08/18(土) 11:56:27 ID:eMGIOHq/
足臭い?
>>436 成仏スレでそれと似たようなのが晒されてたような・・・
まあレベルは人それぞれだから・・・
8000って発売したんだかしてないんだかワカラン位静かだね〜
あまりにも2800の売れ残りっぷりで、入荷すらしないとこが多いせいか?
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 03:26:19 ID:2bWKWvmk
444
しかし、KATOの6300の倍でも収まらん定価って・・・・
今の半額で正当な値段?
静かどころか大騒ぎですが
だいぶ前に発売されたKATO6300と比べるのはいかがなもんかと。
爺完成品としては標準的な価格と出来
(あくまで爺完成品としては、の話)
446 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 09:01:11 ID:afAAs7zm
8000正面の字幕貼るのに
ライトユニット外さないといけない訳だが
壊しそうでおっかなくて未だに外せないorz
かといってガラスの上からシールってダサいしな(^ω^;)
>>446 難しく考え杉
人に聞く前にまずやってみそ
>>447 玉砕覚悟でやってみるよ
(`・ω・´)シャキーン
玉砕してもリカバーが効くのが爺の一番の利点かな
Bトレ組んでみた。
800系と書いてあるが、顔が920系じゃないかw
いや、窓のバランスなどは800系だと思うが・・・・
まさかシールドビームじゃないから920系だと言っているんじゃあるまいな?
>>450 だって顔が普通に湾曲してるやん。
800系ってもっと扁平な顔だろ?
逆に、窓のバランスって800と920で差あるか?
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 19:23:17 ID:sOnIjsQE
そろそろエコノミーキットの新装を。
今まで作れた車両はそのままで6300、2800、9000、9300、5000リニュとかも作れるようにして欲しい。
キット分けるのも手。
阪急通勤車キットT 2000〜5000、2800 6000、6300、7000、5000リニュ
阪急通勤車キットU 8000、9000、9300、8300前期、8300後期・8000増備・8200
454 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 20:05:25 ID:8zJggxAc
誰か突っ込んでやれ。
おれは面倒くさいからいいや。
>>453 おまえが金型彫れ
射出成型機も操れ
袋詰めもしろ
検品もしろ
出荷もすれ
申告忘れるな。
GM史上最高額の板キットと最大のパッケージ、そして最多のサービスパーツになることは確実だなw
458 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 22:47:36 ID:2bWKWvmk
GMは3000、8000、9000の側板と顔だけ作って、あとはタイプで誤魔化すのがデフォ
Bトレなんだけど、客ドア間の窓って狭め?運転室ドアと客ドア間の窓幅がホントの窓幅?
Bトレにスケール求められても・・・・
基本的にKATOやTOMIXの模型を見て、劣化短縮コピーしたもんだし。
あーあ、TOMIXから阪急でないかなー。
富だけだと鉄コレ920があるから…
>>452 ところで、アメリカをマルーンにリペしたいんですけど、
この車体色って阪急マルーンじゃ濃いし、GMの茶では赤味が足りないし・・・。
何か使いやすいスプレー缶の色をご存知でしたら教えて下さい。
そもそも製品の色がおかし過ぎる。まるで野晒しの廃車体じゃないか…
2両ともオールペンだ
>>463 800系が現役のときはこういう色で走っていたこともあったよ。
さすがに全検出場後はぴかぴかだったが、昔は塗料の性能が今ほど良くなくて艶が落ちるのが早かった。
Bトレの色は全検入場寸前の色という感じw
>>462 全検出場後ということにするなら、いまの阪急マルーンでもいいんじゃないか。但しその場合はパンタを銀色に、床下を
水色に近い明るい灰色にすればより出場直後という雰囲気が出ていいと思う。もちろんアメ博の銀屋根は焦げ茶系で塗り直す
必要はあるが。
実際の編成でも両端2両が全検出場でぴかぴか、中間2両がつや消しの色あせた編成はよく見られたので、
まあ好みの問題ではあるが無理に揃える必要はないと思う。
>>459 800の実車寸法を記すので、1/150にして換算して比較してくれw(mm)
800-804
妻面柱 200 窓幅 800 窓間柱 100 戸袋部柱 490 扉 1150 窓と運転室扉間柱 275
運転質扉 480 運転室扉−車端まで 385 窓高さ 780
805 806
妻面柱 195 窓幅 810 窓間柱 90 戸袋部柱 435 扉 1150 窓と運転室扉間柱 470
運転質扉 480 運転室扉−車端まで 385 窓高さ 770
ところでもまいら8000系の窓に色塗った?
あの色の窓好きなんだよな
>>465 アリガトンです。
危うく、Mr艦底色or☆★リノリウム甲板色を塗るところでした。
・・・でもその解説からすると、この色でも在りかな!?
>>466 800系のことを言いたいのでしょうかね!?
私はMrのダークイエローorウッドブラウンなんかどうかなと思っていますが。
468 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 20:33:57 ID:5xVoQyzb
関西最大の私鉄通勤車なのに、どこも模型化してくれんのはなんでだろう?
>阪急6000/7000系
8000や9000も悪くはないが、見慣れたのは6000系だしな・・・
469 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 20:48:32 ID:7cnOX1X/
関東最大の通勤私鉄車なんですがどこも模型化してくれないんですよ(´・ω・`)
相鉄8000系に相鉄9000系
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 20:53:59 ID:J6Emq8Kh
×関東最大の通勤私鉄車
○関東私鉄最大車体幅の通勤車
>469
確かに関東最大だ。
デブが巨乳だよ…って言っているみたいだw
>>472 有名なジオラマだよ。
去年の大阪JAMでも展示されてたし。
474 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 21:45:07 ID:gsd8jfLd
メルクリンお線路
475 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 22:10:22 ID:QtJe9aAB
>>463 昭和30年代の、やや赤みの強い阪急マルーンを再現したとの事ですが・・・
477 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/21(火) 21:36:18 ID:IxwfMjiP
478 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/22(水) 19:22:46 ID:abgZiao4
6300入荷マダァ-?
479 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/23(木) 00:19:02 ID:33n8DRj0
阪急の鉄道イベント限定で、
8000系登場時スタイル(顔は作り起こしで、社紋&ナンバー印刷済)が
売ってる。19,950円・・・・・たけーよ・・・
まーレタリング済のこと考えると安いのかも知れんが・・・・
>>479 そんなもんじゃないのっておもったが、よく考えたら。
2割引デフォルト価格で考えてるからなぁ。。。
定価販売じゃ高いわな。
481 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/23(木) 00:44:19 ID:rfDwpaum
KATO6300のライト、フル点灯改造した人いる?
今日買う予定だけど、せめてレンズだけでもいれたいな、アレは...
>>481 っ照明用極細光ファイバー
爺パノスパのフォグランプ化にも成功
>>482 光ファイバーの加工になれたら何でも点灯出来る。
ファイバーの切断面を半田ゴテの先の熱で丸めるのを忘れんよーに。
(熱で丸めるんだよ。半田ゴテを当てちゃダメよ。)
俺はもろにハンダゴテを当てて処理してるけどなぁ…
485 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/23(木) 03:09:20 ID:bB77wvdc
俺はヤスリがけ('A` )b
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/23(木) 03:15:32 ID:UCpjrP6s
半田やライターでも出来るし、思った以上に楽だよ。
熱収縮で自ずと艶やかな球面になってくれるし。
ところで鉄道模型フェスティバルいった香具師いる?
Maroon'sのジオラマだけでも見てこようと思うんだが
今更ながら、鉄コレ920を末期の4連にしよ過度。
中間に封じ込められた運転台って、前照灯とか標識灯はそのままだったのでしょうか?
両端に出ていた運転台は前照灯がシールドビームにされている事は分かったのですが、中間に封じ込められた運転台の画像が見つからなくて迷っています。
ご存知の方、ご教示お願いします。
中間のライトは埋め込みになってなかったんジャマイカ
490 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/23(木) 21:35:52 ID:rwrUc9Wj
>>488 中間に入っていた運転台付き車両は、原型ライト・標識灯付きのままで使用されていました。
例を挙げれば、806F(のち945F)の中間に入っていた956・926や、928Fの中間に入っていた958・
929などは、シールドビーム化されずに廃車された記憶があります。
なお、鉄コレの920系を末期タイプにするには、ウインドシルの張替えも必要ですね。
ドア窓拡大モナー。
以外と難しそうなので、漏れはやってない。
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/23(木) 23:25:46 ID:5oPqQ/my
鉄道模型フェアー行ってきた
三百円払う価値はなかった
西北の平面交差再現と
阪急三宮再現と初代梅田駅再現がよかっただけ
ラガールカード持ってたら入場無料だけどな
494 :
488:2007/08/23(木) 23:43:37 ID:U5AxwB8v
みなさんありがとうございます。
結構、改造されているのですね。
ちなみに、ウインドウシルの張り替えとなると、形状がかなり違うのでしょうか?
496 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/24(金) 07:11:51 ID:DYDwA1av
>>494 鉄コレの920系は、ウインドシルが2段になっていますが、実車については、車体更新
の際に平板(1段)に交換され、しかもドア部分の手前まで伸びています。
当方も現在改造中ですが、シルの幅は、0.5〜0.75mmあたりにすれば、大体実車と同じ
イメージになるかと思います。(当方は0.5mmを使用)
ドア窓については、まだ考え中です・・・
>>492 初代梅田駅再現ってどこにあったっけ?
平面交差はNよりもHOの方が架線柱は作り込まれていたな
>>494,
>>496 もうね、前面と妻板だけ流用して側面をプラ板かペーパーで
スクラッチ、屋根を東急3700板キットから流用とかした方が
早いんちゃうかと…
どうせ屋根は全部削って作り直しとかになるわけだし。
499 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/24(金) 18:49:59 ID:fzoBkjhH
コミケで北口と光陽園と水道踏切のジオラマ作ってたサークルあったろ
あれも出せばいいのにww
↑前半
----------------------------------------------------------------------
後半↓
阪急百貨店のイベントでNのレイアウトを出してたサークルの
一人がレイアウト上においてある681系の向きがちがうと指摘され
きれてた、、、
そんな餓鬼は無視。
キチガイとはいえ客は客だから、正面きってキレるわけにはいかないだろうなあ。
ヘタしたら阪急百貨店にも迷惑かけるからな。
>>501 そういうのって知識をひけらかして優越感に浸りたいヲタなんだろうけど、
やってる事はめちゃくちゃ無粋だよな。
まあヲタとして自分もそんな事をしないようにと気をつけないと。
タダ券もらったから彼女と行ってきたんだけど
また模型の世界に入り浸ってしまいそうだ…
カント線路やら8000系やら製品化されたんだね
506 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 00:36:06 ID:NAGoOHwx
ブレーブス坊やの缶バッチ欲しい
508 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 04:52:57 ID:j4pz3Oyy
阪神と阪急の両方見て来たが餓鬼が大杉でウザかった・・・・
この手のイベントってふつうおっさんかガキかしかいないと思うが
時々夫婦連れできているのがいたが
理解してもらってうらやますいとおもった。
数年前に勢いで買ったレイルロード610系というのが手元にあるのだが、
鉄コレ関連で動力やKS台車が確保できる時代になったので、そろそろ
作ってみようと思うんだけど・・・
前面の曲げ方と4隅の角に丸みをつけるやり方がわからねー。
どなたか教えてください。おながいします。
後は努力と根性で何とかなりそうなんだけどなあ。
511 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 19:31:40 ID:JbREoLnw
>>510 前面については、屋根に合わせて現物あわせで、丁寧に曲げてゆくしか無いと思う。
四隅についても、半田付けで作成しないのなら、瞬間接着剤やエポキシ系接着剤
でしっかり固定した上で、その後ヤスリを使って削って行くしか無い様な・・・
512 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 21:46:00 ID:0QGeNn2m
>>509 梅田のデパートだから誘いやすい
他の買物、食事とセットなら大概の嫁・彼女は付いてくる
>>510 >>511氏とダブるけど、
>前面のカーブ
仕上げたいRよりもきつめのRのビンなどにあてがって曲げる。
>四隅というか前面のカド
裏にエポキシを盛っておいてから、細密ヤスリやペーパーヤスリで丁寧に仕上げる(必要に応じて各ヤスリの形状を工夫する)。
そうは言っても削りしろはそんなにないし、シル・ヘッダーのことを考えるとそんなに簡単には出来ない。
ここは実物の印象より小さめのRに仕上げるのが無難なんじゃないかな。
自信がなければ、わずかに面取りするのみでもいいのでは。勇気ある妥協ってことで。
>>511 なるほど。4隅はしっかり固定して、必要ならプラ材で裏打ちして
手元の800系Bトレを参考にシコシコ削ってみようかなと思います。
ただ、その後でシル/ヘッダーが綺麗に繋がるように修正が必要
っぽいですね。
そのあたり、とりあえず勢いで箱にしてから考えようと思うのですが、
前面を曲げないことには箱にすら出来ない・・・
説明書きには「丸棒に押し当ててゆっくりと丸みをつける」とあるのですが、
まったく意味が判らない・・・丸棒???
>>513 書き込み中に新たなレス有難うございます。
ビンですか!それならいくらでも使えそうなのがあるし助かります。
とりあえず少しきつめのRをるけて、そこから屋根に合わせて
徐々にRを戻してやるという感じですね。とりあえず210前面で
練習できるが救いです。
シル/ヘッダーの事を考えると、4隅の処理は本当に難しそうですね。
面取りのみの妥協というのは現実的で良い選択に思えます。
このキット、窓枠が別パーツで綺麗に仕上げられそうなのが
魅力なので、どんな物が出来上がるか楽しみでもあります。
確かに若い女性を多くみたね。
ただ、スマートなオタといっしょの方ばかりだったが。
8000の登場時を買って貰っている子が多いねぇ。
カードでスパッと一括払いだって。
阪急で買うなら、登場時に限るか。
6300もけっこう出てたよ。
という私は、B獲れを確保してきた。
まぁ、1セットでもいいかな。
しかし。。。7Fまであがって、中に入らない私も対外だな。苦笑。
ちなみに私も西宮北口平面クロスを見て知っている世代である。
最後はニュースステーションでもやってたよねぇ。。。
過渡6300のhankyuマーク クレオスの薄め液で消してみた。
跡地に524のスケベマークを貼ってみようと思う。
側面中央の社紋はどうするんだ?
俺も手元にスケベマークあったら過渡期を再現してみたいな。
烏口と筆でマルーンのマスキングすればいい具合に凸りそうだ。
金属プレートも出てるよね。
さりげキッチンからも出てた気がする
阪急デパアトでのЮモデルの展示は壮観だったけど、
どう見ても新潟モワ改の子が、しれっと混じってたのには微笑んだ。
・・・え?もしかして実za(ry
523 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/27(月) 11:33:56 ID:h0Z3jUmn
妹(中1)と行ってきた
デブヲタに睨まれた
今頃そのデブヲタは、お前の妹(中1)をネタにセンズリこいてるぜ。
西宮北口のHOジオラマの写真うpお願いします
撮影可だったのか・・・・カメラ持ってたのに・・・orz
撮影してはいけないとは書いてなかったな。
528 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/27(月) 23:23:52 ID:61mZqBAf
KATO6300のASSYってもう出てる?
まだ夏休み終わらんのか…
530 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/08/28(火) 07:05:36 ID:IxfT+6Y5
皆さんにネタ振り
6000系(2250系)をつくるとしたら、もしくは所有するとしたら、どぅいったタイプの編成がいいですか?
自分は6001Fの試験塗装がいいかな、とか思ってるんですが。
原型須磨ハム乗り入れ6+2
532 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/28(火) 08:01:11 ID:GfhB3+Wl
10年後の能勢電仕様
535 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/28(火) 14:51:50 ID:nZb889IT
包系
2250系?
そんな系列はないハズだが
すまん、つられて書いてしまったが2200系だったな orz
型式消滅から随分経つし許せ。
三連ワンマン車がいい
次の停車駅は 阪神国道でございます♪
漢ならマルーン単色時代だろ。
単色末期の6025Fなんかは、ハチマキ巻いた7000と組んでたな。混色というほどじゃないが、阪急では珍しい編成だった。
俺は今でも単色の方がカッコいいと思ってるヨ。ハチマキは6300や8000系列、いわゆるエース車両の特権ってイメージが強かったし。
>>539 同じく
今でこそ見慣れたけど幼い頃は唯一アイボリー巻いてる
8000系が好きで仕方なかったw
何故なら特別な存在だからです
アイボリーは6300系だけの特権だったのに、ロングシート8000/8300系がアイボリー巻いてでてきたときには
「阪急終わったな」と思った。
しかし、阪急は8000のケツ2両に狭っ苦しいクロスシートをつけて帳尻を合わせるのであった。
私のアイボリーがくれた、初めてのアイボリー。
それはアイボリーオリジナルで、私はアイボリーでした。
その味は甘くてアイボリーで、こんな素晴らしいアイボリーをもらえる私は、きっと特別なアイボリーなのだと感じました。
今では、私がアイボリー。
孫にあげるのは、もちろんアイボリー。
なぜなら、彼もまた特別なアイボリーだからです。
私も須磨浦公園乗り入れの6+2かな。
三宮駅での作業が好きだったなぁ。。。
8000から6000タイプを作ってみるか。。。
材料費が高いなぁ。。。
ところで、B獲れははけっこう売れてるの?
なんか、かなり余ってるっぽいな。。。
鉄コレではないからかな?
アメリカ博とかいらないしな。
シクレの2両組にすれば良かったのにな。
ミ頁磨シ甫ハム園
この車両は三宮まで
というか今の8000系にアメリカ博塗装して欲しい
アメリカBトレは欲しくもない。
アレ売れ残りまくりだろ?転売目的で買った奴はバカ。
551 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/30(木) 12:55:22 ID:4k7BpCIJ
じゃあ、オジイはバカなのか?
552 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/30(木) 13:48:59 ID:jrlb2DWq
俺は、6300系を買って
6300系の日生エクスプレス、須磨浦公園行きにしたい
553 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/30(木) 14:30:06 ID:0llciLwE
>>528 秋頃では(前回生産分以前の売れ残りを除く)?
去年、鉄道の日にあわせて鉄コレ920系が出た訳だが、今年はどうだろ
あるとすれば前回同様「バスまつり」で判明。かな?
あるとすれば。
「バスまつり」以前に情報出てたぞってんなら許せ。
早朝、徒歩で参戦してから早1年か。。。
>>554 今年はもうBトレ800が出てるからね…
でも、今度出る鉄コレ動力にはFS345枠が付属する事実。
あんなの阪急以外に使えるネタあるのかな?
東武に似た形のミンデンドイツがあったな。
GMキットでコイルバネ車組んだことある奴なら知ってるよな。
あれは自慰阪急2800糞動力の交換用でねーの?
阪急以外じゃ採用されてないだろ?
私鉄の台車ってそんなもんだよ。
「何かの布石だと良いね」
とまぁこれだけだな。
19mの場合どっちの動力使うの?やっぱり18mなのかな。
軸距によってはカプラー間隔が狭すぎて…なんてことになりそう
564 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/31(金) 19:08:50 ID:4ivuo6Ya
FS345に似たのなら、京成210形のFS365がある。
>>558 鉄コレもいいけど、どうせなら富本家に作ってもらいたい。
>阪急2000系列
お富さんの作る阪急「2000系列」なら、
口うるさい阪急オタをだまらせ、うならせ、とびつかせ
の傑作になると確信する。
今年×なら、開業100年記念という手もありまっせ。
>>563 そのまま使うなら十八米級で桶。
566 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/31(金) 20:48:43 ID:V3nbDdWc
富からは阪急出して欲しくない。
やっぱKATOだろ。
本家のGMがゴミと言うか、模型の価値に対して値段高杉だし。
ただ、
>>561に出ている車種で2連って何だ・・・?
568 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/31(金) 21:54:01 ID:U5g0wDI1
569 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/31(金) 23:49:53 ID:/32icWJa
2021系や2300系で2連がある筈。
最近の鉄コレなら中間車もアリでしょ。
8200ホスィ
571 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 01:16:07 ID:yuWVk2aa
>>566 健在だったようだね。
お互いの大・大・大願望を語り合えるのはいつまでであろうか。
「追伸」
あのなァ……、いくらなんでもゴミとは言い杉だろ。
573 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 10:16:40 ID:KVd0eDtX
>>558 阪急は19m級。FS345がつく動力は20m級。
ということは阪急ではなさそう。東武辺りでは?
574 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 10:47:53 ID:yuWVk2aa
>>572 店頭じゃゴミ扱い>GM阪急2800・・・
出来は悪くないんだが・・・・値段がな・・・・
おかげで阪急8000を仕入れないとこ多すぎて・・・・・8000売ってね〜〜〜〜
通販じゃ余りまくってるが。
自慰2800、三宮序とか早々に投げ売りしてかからなぁ。
自慰103系N40発売で蟻に死刑宣告
仕返しに蟻2800系発売で自慰に死刑宣告
107系は引き分け?
どっちも売れず(笑)
>>573 今まで鉄コレのおまけ台車枠で他社製品にしか使い道ないのも多くあるじゃん
必ずしもFS345や似たミンデン台車を使ったモデルが出るということではないような気がする。
だって今回のは車両に動力用台車枠も同梱なんでそ?。
579 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 12:56:11 ID:hGcrwomS
>>576 さあ10月には蟻京急2000VS爺京急2100がありますよ
8000系買ってきました。造形は8300と思えば自分としては満足。
M車から時々キーキー音がするんだけど、こういうものなんですか?
どこにグリスを塗ればいいかわからないorz
爺に連絡するのが先。
運が良(悪?)ければ、交換してくれる。
>>583 どうもです。持って行って聞いてみます。
586 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 20:26:11 ID:+kuvWvrC
>>576 シャープな感じはGMの方が好印象だったんだが俺おかしい?
まぁ実車を知らない世代なのであれなんですが。
値段も高いし、手を入れる必要が生じるし、動力も悪いけど。
てか京急と兼ねてるファン多いのかなw
>>586 間違いではないと思う。
しかし、窓枠の色はグレーだわ妻面の色指しと窓ガラスは手抜きしてるわランボード下に穴はあいているわ動力は糞だわその割に値段が高いわ・・・と。
クロポのキットで出ていれば、もっとカッコ良かったかもしれないな。
>爺2800系
と、あえて書いてみる。
扉の辺りは GM の方がいいんじゃない?
妻窓なんて枠に銀さして透明プラ板でも貼っときゃ済む話じゃないの?
>>546 屋根パーツのゲート位置が…
何があって設計者はあんな場所にゲートを持ってきたんだろう
>>590 その分、値段が安けりゃ納得しますけどね。
富HG以上に高いのにこの出来では、ブーイングが出るのは仕方ない。
しかも、8000では窓枠は銀色になってるし妻面の色さしも窓ガラスも出来ている。
結局、「2800ん時にやってやれないことをしてなかった=手抜き」なのが丸分かりとなったわけだ。
質問して申し訳ないですが、MODEL524の阪急運転台仕切板って
阪急車のキットにしか対応してないんですかね?
ほとんど何もしないで使えますよって感じと言うといいかな。
それ用にあわせた寸法だろうけどさ。
キットのパーツに対応も何もないだろうって。
597 :
595:2007/09/02(日) 00:05:53 ID:VW5OhsXY
>>596 有難う御座います。早速明日、買いますw
>>594 駄菓子菓子、2800では車内を新規にこしらえたが、8000は他からの流用品。
流用であってもキハ200みたいに上手く誤魔化していればまだ良いのだが、今回はあまりにも・・・・
それでも近鉄ACEよりマシなんだけどね
599 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 04:56:51 ID:Ek7LfGnz
新規にこしらえても窓とシーとピッチが合ってなかったら
意味が無いわな・・・・
自殺阻止
なにをどう議論したところで、あの基地外ぼった栗価格じゃ絶対買わない。
買っても買わなくてもリラックス。
これ重要。
時にはセックス。
中間運転台撤去後でなw
>>603 落ち着かない椰子だな。
それではうまくいかんよ。
GM製品は3割引になって、やっと標準価格。
半額でもKATOより高いのが・・・・・・・・
南海ヲタの俺ですが、南海の新製品があまりにも出ないので
浮気心で地元を走る爺阪急8300系でも買おうかと思ったけど、あまりの値段に
手が出せませんでした。爺には普段から南海を期待していたけど、仮に出た
としてもこの値段で出されたらはたして買うだろうかと考えさせられた。
結局過渡の6300系を買ったけど、やっぱり8300系を並べたくなってきたorz
あんな値段でも南海出たら買わなしゃあないやろ。
でも出ない。南海なんてそんなもん。
>>608 やっぱり出ないですかそうですかorz
阪急は板キットもあるのでぜひ作ってみたく思います。
沿線住人なだけに南海よりものめり込みそうで怖い…
>>609 南海のプラ模型、私見では6000系列あたりを作ってくれればいいなと思う。
京王3000系と東急7000系は既出なのに、南海だけ出ないのは難解。
6000系列と同型の7000系列や角ズームなら、造顔の目処がつけばなんとかものにできるんでナンカイ。
>>610 そうですね。それだけでも出てくれれば結構応用が利いたでしょう。
元々南海のNがやりたくてNを始め、爺キットをあてにしていたのに南海は
出ていないことを知ったときはショックでした。
一時は阪急かその他のキットを買ってきて、色だけ南海に塗るなんてことも
考えましたが、車体自体がどうしても南海には見えないので諦めましたw
今更ながらもっと早くから阪急に目覚めるべきだった…
南海30000とかサザンとかいいと思うんだが、どういうわけか出ないな〜
細部を気にしなければ、近鉄通勤車(大阪線系統ウ)の側板が7101あたりに使えそう
前面はどうするよ?と言われると困るが・・・
613 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 03:10:58 ID:d17wLS9j
うあ〜8001Fのクーラーキセ変わっちまったorz
524あたりが作ってくれないかな新型クーラーキセ
自慰の中国製阪急8000を南海の緑の濃淡に塗ってるフリーを見たな。RMMだったけな。
>>617 このキセって阪急電車らしくないよなぁ。
今までのデザインのまま別素材でってわけには行かないのか。
特注品になったら高いんだろうな…。
>>611 富207を南海1000にしている知り合いなら居たな。
側面は色替えだけで全面も種車の面影があったけど、遠目には南海電車だったな。
阪堺のイベントなんかで、路面電車レイアウトの横を走っていた。
>>618 機器自体が小型化されているのに、大きいままのキセを被せるとはこれ如何に。
クモハ41をマルーンに塗って窓枠をニス塗りにしたことがある俺様が来ましたよ
>>617 サンクス。
しっかし模型的に、(まんまでは)何からも流用しようがないな。
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 19:52:46 ID:td85ndhK
8月に梅田阪急で開催された阪急電車の催しに
行った時に、9300系完成品Nゲージが4万か5万ぐらいで
販売されてたと思う。しかも基本セット4両で。
とても手がでません。
仕方なく、ワゴンセールの大阪市営地下鉄20系6両
基本セットを1万ぐらいで衝動買い。
メーカーは確か、マイクロエースという、私にとっては
初めて購入するメーカー。
家に帰って、絶望。
しょぼすぎる動力車。
低速時にノックしまくり、
突然止まるわ。
初期不良で、ゴらぁしてもいいんですか?
まぁ、お金は少々かかってもいいので、動力交換は模型店で
やってもらえるのでしょうか?
初心者なので、自分でやる自信はありません。
>>622 鉄道模型初心者にしては出来杉の話術でアルナ。ビックリ致しましたですよ、ハイ。
模型売り場で相談してみたらいかがですか。>調子の悪い動力車
てか自慰の発売直後に実車に変更が生じる例大杉w
名鉄の1両増車とか東急の6ドア組み込みとか…
行き先幕シールが即座に陳腐化するのは日常茶飯事だし。
元の造形がしょぼいから今回の更新クーラー別パーツで出ないかね。
といいながら今初めて写真を見た。207とか京急あたりのクーラーで
何とか誤魔化せないかな。横は最悪デカールでも。
>>625 未来永劫、エコノミーキットのクーラーがベストになりそうな気が・・・
>>627 漏れは塗装ミスのクーラーのほうが好きだな
ぶっちゃけクーラーは今回金型起こす必要なかったよな。
GMはクーラー更新の情報をつかんでいて、エコノミーの流用で手を打ったのだろう。
そのうち分売パーツで更新クーラーキセ発売
だからさ、エコノミー流用ならまだ理解も出来たのだが。。。
わざわざ新規であれ以下の型を…
KATO6300の貫通扉って製品当時はあの形だったの?
現行仕様を再現したいんだが524から専用アップグレードパーツでないかな
クーラーは前の塗装済キットについてた奴の方がシャープで良かったな。
>>633 30年近い前の商品に文句言っても仕方なかろ。
今となっちゃ基本増結で1万程度と超格安商品だし。
そのうち、血迷ったマイクロとかから出るかも知れん。
30年は言い過ぎのような気がするが。。。
636 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 02:22:43 ID:+Y8K3Ubz
1975年登場だから、30年以上過ぎてるが・・・・
KATOが模型化したのがいつかは忘れたが。
うん。おそらく、実車と混同してるな。
639 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 20:38:23 ID:MSGqELyX
蟻が2300系か5200系を出してくれたら
間に2800系の中間車が入ってる編成を再現出来るんだけどな。
ああいう異質な編成が印象深くて好きだから。
640 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 21:09:03 ID:+Y8K3Ubz
そー思うなら、メールで商品化きぼんと何回も送れ。
意外とメールとかの商品化希望が重要視される。
俺もエーデルとかタンゴとか可能性なさそうなの何回も送ってたら、
いつのまにか模型化決定された。
再販きぼんも一緒。
>>634-638 で、肝心の貫通扉はやはり今足下付近までガラスありますよね?
地元じゃないので出来れば阪急沿線の方にお聞きしたいのですが。
642 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 21:32:46 ID:KfwsZtST
100周年記念で、TOMIXかKATOで2000系でも出してくれればなぁ・・・
関西限定で考えれば
katoのレジェンドコレクションで2000/2300系が
該当しそうな感じだけど、全国区じゃないんだよな。
レジェンドで出たビスタ2世が華々しかったとはいえ、
30歳前半以下はリアルで見てないからいまいち馴染みがない。
>>639 そんなに蟻に半球出してもらいたいのか?
設計改良を望む各氏が多いと見るが、その可能性は低いと見る。素直に賛同は出来ん。
蟻はもうあのレベルでいいよ。値段もそんなに高くないし。
著しい破綻がなければそれでよし。
蟻さんはモノによりますぜ
私鉄はそこそこいい感じですがね
647 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 07:39:34 ID:bK/pGAiq
東武特急ロマンスカー(きぬ/けごん)の改良品を・・・
スレ違い。
過渡伝説にふさわしいのはやっぱり2800だろけど、2社で出した後ではなぁ。
個人的には過渡から7000あたりだと安価に大量増備できて嬉しい。
2000系以降はエコノミーがあるから創意と工夫でなんとかなるからべつにいらないや。
それより3桁旧型車とか1000番台がほしいが、マニア向けすぎるからなあ
伝説コレ的なもので、富・過渡に2000番代を出して欲しいと強く願う一人ではある。
それとは別に、板キットの良さをあらためて実感する今日この頃。
できれば形態をリニュして欲しいが、不朽の名作だよ、アレは。
直すところなんて特にないと思うけど。
>>650 別売でも良いから、嵌め込み窓が出てくれたらなあ。
ガチョウのサイトに以前発売予告があったけど、
やめちゃったのかな?
それなんておけいはん3000DD?
656 :
sage:2007/09/06(木) 19:51:23 ID:VELVNv0o
>>641 製品通りでおk
ガラスが足下まであるのは6330のみ
↑
ミスった。失礼
いつの間にか、ジェイズ鉄道スプレーで阪急マルーンが出ていますね。
もし既に使用した方が居たら、GMとの比較レポなど頂けると嬉しいのですが。
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 20:25:47 ID:/sZY7mAM
>>650 発売当時を覚えているけど、床下は一体型で、しかも台車も非常に走りの悪い
特定の台車しか使えず、非冷房車を作ろうとしても、屋根のモニターの寸法が
中途半端だったりで、正直がっかりした覚えがある。
2800系の製品とかを見ると、前面の出来も見劣りする様に見えてきたし、そろ
そろリニューアルする必要があると思うのだが・・・
>>659 エンドウのOEMだっけ?ハイカスタムとか名乗ってたような
板キット出しても売れんし、出すなら塗装済キットだろな。
普通に3000〜5000のコンパチと6000〜7000のコンパチ出しゃ
ヘタな103/201体質改善車より確実に売れるだろうに。
>>656 ありがとうございます。色は例の木目調ですよね。
>>658 高いから買ったこと無いけど乾くのが遅いと聞いたことがある。
>>661 体質改善車みたいな出しかたされたら何箱買うだろう…
>>662 なるほど、乾きが遅いですか。一度試してみようかなあ・・・
GMはああいう(酉更新車のような)価格設定、構成で
攻めて行けばいいのにね。
8000系だってあの商品形態なら飛ぶように売れていただろうに。
酉103系と阪急8000系値段は倍ぐらい違うけど、原価は
ほとんど同じだろうに・・・
103と8000の価格の違いは、塗装の手間じゃないかと思う。
アルミサッシを一つ一つ塗装しないといけないから。
密かにリトルジャパンに1000系列を期待しているんだが
窓枠の塗装なんて印刷にかけるだけでしょ?103は大量に売れるてとわかってるからちゃうかな。
播但とかも含めると設計でかなり楽してる気がする。
私鉄はどうも消極的になりがちみたいやけど、阪急やら東急やらは全国的に知名度も高いし
最大公約数的な要素も数多く持ってるからもっと思い切った価格設定で出してくれても良いと思うねんけどな。
まぁこんなとこで書いてもしょうがないけど。
666 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 23:38:22 ID:bK/pGAiq
103もサッシを白く塗ってるから一緒だろ。
どっちかとゆーと、銀色の方が透けない分塗装しやすい。
>>658 別の色(赤11号)を使ってみたのだが・・・
662の書いてるように、確かに乾燥が遅い。
塗料の種類は合成樹脂エナメル塗料となっている。
色目は確かに良いが、うまく吹き付けないと、八代亜紀になる危険性大!
八代亜紀くわしくw
厚くても、ディテールがはっきり、くっきり、きっちりなら桶?
671 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/07(金) 13:56:05 ID:RLF+M22M
初期車買ってきたけど、丁寧な包装がされていて開けるに開けれないw
>>671 開けたが最後………
どちらかに行き着くであろう。
実車も数年前までは、丁寧に厚塗りされてたからね。
いまはけっこう手抜きっぽくない?
熟女の厚塗りは許せても、模型の厚塗りはノーハンキュー。
座布団全部持ってけーw
677 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/10(月) 22:14:50 ID:Ckv2Z3ar
しかし、920系の発売情報が流れてから、そろそろ1年ですね。今度は何時、ビックニュース
が聞けるのやら・・・
それにしても、8000/8300だけど、2次車や3次車を出す予定はあるのかな?
まずは、ファンの反応次第だろうけど。
値段下げてくれたらいっぱい買ってあげるのにぃw
今回は反応が薄いのか出来がよくて静かなのかわからないけど
自慰もずいぶん慎重じゃない?
蟻待ちでしょ。
>>677 去年は9月15日にニュースリリースが出たね
今回は阪急創立100周年ともかぶってくるから期待したいところ
もう自慰には期待しないことにしてる
過渡・伝説コレクションでP6キボンヌ
>>682 同意。コストパフォーマンス悪過ぎるよね。
しかし爺以外だと蟻くらいしか期待できる
ところがないというのもなんだか…
たくさん注文して買えば安くなるよ。1万セットくらい買えばね。数が出ないならしょうがない。
KATOやTOMIXだって、ガンプラなんかに比べたらコストパフォーマンス悪すぎるからな。
誰が未塗装プラモデルと完成品鉄道模型を比べろと(ry
2800、2社の他に過渡や富が出していたのなら、価格も含めたそれぞれの評価もまた違ったかもね。
爺の2800は、サッシが灰色ってのが評価を下げた最大の原因なのだろう。やはりフラットアルミと灰色は別物。
いまさら言ってもしょうがないけど本当に残念。
>>687 ガンプラも今や塗装済みキットが主流に…
>>688 面白かったのは、爺2800系が発売された頃、あの窓枠の色を
必死で擁護してた香具師が居た事。
あのグレーの方が実物の見た目に近いとか何とか。
郵便ポストは「赤」っていう常識に従って、模型でもまんま赤原色塗っちゃうみたいな。
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 21:21:43 ID:Dxcr7Kl+
お、半年振りに御降臨ですかいww?
赤原色ならまだいいけど、あの場合は茶色塗っちゃったようなもんだよ
まぁあの色は無い罠w
695 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 21:34:08 ID:x/OBTTDb
>>688 特に、中の人から"阪急ファンは特に厳しい人が多いので、期待に応えられる
様な製品を出します"と聞いていただけに、余計に残念だった。
自慰2800、車体の基本的なプロポーションに破綻がなかったのは褒めていいと思う。でも後が悪い。
ちょうどショタのマヤ34みたいな感じだな。
>>690 擁護ではなく純粋にそう思った人もいた/いるんじゃないのかな。
単独で見たら灰色も悪くないのかもしれない。
でも、他の完成品やキット組み立ての阪急電車と比べるとやはり華がないんだよな。
そうだね、自分の価値観押しつけたらあかん。
でも大多数がそう思ったのは事実ということですな。
>>689 多色成型のプラモデルや、彩色済み半完成品は知っていますが、
いわゆるプラモデルで塗装済みもあるんですか! 初めて知りました。
>>699 昔あったな、1/144の旧キットに塗装して売っていたのが。
701 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 23:29:32 ID:Lp0s64UN
920系の鉄コレ製品化発表からはや1年、あれに勝る驚きを期待しているのだが・・・
702 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 23:32:36 ID:qqUoeT9j
1300系 先頭車2、中間車2 4両セット ¥3600
とかね。
阪急100周年→100系、てことでP-6の100+1500とか
1000形、登場時の2扉仕様2連とか
箕面有馬1形と新京阪10形の2両セットとか
連休明けの火曜に発表が無ければ、今年は何も無いかと
必ずある筈だ!阪急ならな!!
706 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 06:41:55 ID:nd7YHScK
>>704 マニアはその日は別の事で忙しいんちゃうの?
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 08:04:55 ID:zFUimCkX
>>703 P-6は、名車には違いないけど、製造当時は阪急所属じゃないからなぁ・・・
1000形あたりと読んでるが・・・
バンダイがスタトレの発展系で阪急出してくれたらな・・・
Bトレショーティーじゃ、一応一通り出てるし。
ま〜ほとんどの商品が地域限定商品で、転売屋の餌食にしかなってないのが
アレだが。
709 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 21:24:18 ID:zFUimCkX
池田文庫での100周年記念展、模型の展示は10月30日からとなってるけど、
これにあわせて何か発売されたりして・・・
>>702>>707 1000にしろ1300にしろ良いねえ。動力台車枠パーツ付で出してくれないかな?
キターーーーーーー!!!!!!
374 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 10:27:17 ID:Zlwm/rco
阪急1010セトキター!10・13発売!
ソースはハズ祭りでの表示
ネタだったらorz
712 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 10:34:40 ID:s+hzTRVN
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
マジなら祭
1010系キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
で。マジなん?
うん。マジ。
舞い上がるのはわかるけど、ガセの可能性もあるわけで。
公式発表か、バス祭りでの広告(?)がうpられるまでは、イマイチ信用できないね。
>>717 ジオマトのサイト見るとどうやら本当っぽいな
1010系本当にキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
今日中にははっきりするやろ
ガセならorz
マジなら祭
てか何で出るの?
鉄コレ??
バス祭りスレからの情報だと、鉄コレで本当とのこと。
1010系キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
721 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 13:06:04 ID:qMEAJG5U
1010系マジだった
告知を撮っている人もあたからUPされるのも時間の問題かと
俺は暑くて撮る気にならなかったが
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 13:07:01 ID:qMEAJG5U
補足
鉄コレで2両セットね
723 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 13:07:35 ID:ShmODN+H
どうせ2ドアなんだろな・・・
725 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 13:22:49 ID:qMEAJG5U
いや、3ドアでしたよ
727 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 14:31:33 ID:jH5wWGO2
>>725 3ドアか、冷房改造後かな
1300できるかしら、ハァハァ
728 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 14:34:45 ID:Sz/GT0US
今津線と甲陽線でしかみた記憶がないが、本線でも使ってたんだよね?1000系列って
730 :
725:2007/09/16(日) 14:42:37 ID:qMEAJG5U
確か3ドア非冷房だったかと・・・
732 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 15:06:26 ID:jH5wWGO2
>>729 もちろん、どの線にも居たね
一番遅かったのが宝塚線かな
京都線も千里線のりいれで梅田まで足伸ばしてたね
85〜6年までは居たかと冷房改造もおこなったからねえ
733 :
Team Ayu工作員:2007/09/16(日) 15:13:13 ID:8bvaH9Qw
♪自由にコピペしてください♪
2006年9月19日
浜崎あゆみ「talkin' 2 myself」発売!!
CDonly…1050円
CD+DVD…1850円
松下電器「LUMIX」CMソング
一人12枚買うと、年末のCOUNT DOWN LIVEのチケット(最前席)を抽選でプレゼント☆
詳しくは浜崎あゆみオフィシャルサイトで…!!
http://www.avexnet.or.jp/ayu/ ♪自由にコピペしてください♪
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 17:45:47 ID:29JgTdSG
中間車1350が無いので1300化は若干苦しいかな。
しかし今回、動力台車枠はどうなるのだろう?
台車枠は920の時みたくまた見殺しだったりしてな。
小田急2200の流用でねぇの?
アルストムが!と思ったが出ないの?(´・ω・`)
>>736 可能性高いな。床下も他社流用なんだろうか。
しかし
>>731の写真では屋根のグレーの面積が何かでかいな。モニター屋根は
ちゃんと表現されてるのかな
1010の甲陽線の編成表キボン
740 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 23:56:35 ID:+5CWcYoW
阪急1010形鉄コレ、天賞堂では販売するのかな?
ようやく1000スキーの念願かなったぁぁぁぁ!!!!
全形式作るぞぉぉぉぉぉ!!!!!щ(゚Д゚щ)←興奮しすぎ
>>739 1010-1050-1011
1012-1167-1013
1050は中間車だけど1167は運転台撤去車なので1012編成の方が再現は楽かと。
920は原型が災いして長い間売れ残ったけど、今回は
警戒警報発令ですな。非冷房3ダァとはツボを突き杉。
出来にも左右されるとは思うけど、1000シリーズはネタが
豊富すぎるし。
ジオマトには是非汎用性のある白車番もお願いしたいなあ。
スマソ、ジオマトから既に発表されてたんだな・・・orz
仕事の早い事でw
745 :
701:2007/09/17(月) 07:30:02 ID:RSpHB80l
1010系の3扉車とは、ちょっと予想が外れましたが、これは嬉しいですね。
1010、1200、1600の各編成が欲しくなります。
限定発売ではなく、名鉄3700の様な一般流通製品にしてくれればなぁ・・・
他に製品が無い形式だし、結構売れると思うけど・・・
>>744 100周年記念1010系用のインレタまで発売になっているな…
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 10:48:46 ID:OfS6ZREC
>>745 非冷房車が事業者限定、後で冷房車が一般流通とかなら嬉しい。
748 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 11:27:43 ID:itlLwIh8
>>746 ジオマトのサイトを見る限り、5月には決まってたっぽいな。
749 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 11:29:27 ID:rfGXF0n2
う〜ん、1600系もT車の台車はそのまま使えるから、
FS-103台車、動力台車枠が何とかなればねえ。
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 11:41:47 ID:DtH2+ozC
3300系
有井がついに・・・・・・・・・・!
>>750 ネタにしても時期が悪過ぎる。毎月1〜10日位にやるのが常識。
>>749 運転台の無い中間車が無いので1300系要する京都線は苦しいかと思いきや
1600系という手があったか。
752 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/17(月) 12:30:58 ID:WHqvoXd1
俺は能勢電バージョンがほすぃ…
もちろんクリーム/橙のやつね。
>>749 同日発売の近鉄の台車が似ている希ガス。
こいつの台車枠を切り取って、軸受彫って動力台車に貼付でおkかと。
920は買わなかったけど1010はぜひ欲しい。
920とは違い実車も見たことあるし、実際に乗ったのは
ほんの少しだけだが強烈に印象に残っている。
しかしこんな車両まで出してくるとは鉄コレ恐るべし!
>>747 2扉ではなく3扉にしたのは冷房車バリ展の含みかもね。
(一般流通かどうかはともかく)
>>755 去年もそうやって晩年形920も、って話が出たが具体化はされなかった
瓦礫で中間車パーシやある程度忠実な床下パーシをやってくれるところはあるまいか
無くてもなんとかしちゃうつもりだけど、中間作るのにニコイチは切ない。
1010の3扉車の両数って、先頭車8両と中間T車2両でええんかな?
なんかMcだったりTcだったりややこしんだが。
758 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 17:24:41 ID:RSpHB80l
製造当初からの3扉車は、最後の2編成ですね。
(1030-1050-1031+1032-1033、1034-1051-1035+1036-1037)
このうちTc車は1033と1037の2両で、昇圧後は一緒の編成になりましたね。
1100系は、1100〜1107・1150〜1157が2扉で、他は製造時より3扉でした。
更に細かく言えば当初2扉なのは前面窓押さえがHゴムで台車がFS-311(1100系はFS-312)
3扉は前面窓押さえが枠なし(運転台側から金属枠押さえ)で台車がFS-324
(試験採用台車とか例外が山ほどあるけど)
鉄コレはどれで出るんだろうね.
1200系や1600系にするヤツ多そう
インレタ発売されるし、台車は今までのでそれっぽく見えるのあるし。
漏れもその一人だけどw
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 20:00:15 ID:RSpHB80l
事情が許せば、1010系・1200系・1600系を1編成づつ揃えたいと思ってます。
ただ、何セット発売になるのかが気になる。
あれ、、1300にしようとする仲間はいないのか、、
4セット潰して2ドア3連やろうとしてるんだが、、
もしかして無理なのか?
ドアの開く方向はどう再現されるんだろうな・・・
764 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 01:59:44 ID:3Uxa5Ylu
なんとか動力台車枠付で販売してくれんかのう。
ヘッドライトが激しく気になる。2灯だといいが…
原形一灯でしょうな>ライト
シールドビーム2灯化後も好ましい姿ではあるけどね。
チラ裏/
能勢改造用パーツとか付いてたら面白いな
入線時なら窓周りにクリーム色吹いたら完成だしな
チラ裏/
767 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 17:40:13 ID:/S5zuUOG
鉄コレ1010の公式発表まだー?
>>766 どこかのパーツメーカーが鉄コレ用パーツ出してなかったっけ? 銀河だったかな。
そこなら色々やってくれそうだ。
中間車化改造は楽にできるかのぅ。なんか屋根肩のルーバーがネックになりそうな気がして…
切り継ぎで余った車体から窓回りを切り出して、中ドアを埋めた別の車体にはめ込んで2扉化…
窓周辺の出っ張ったところをガイドに切り出せるから2扉化は楽そうだな…
と妄想は進んでおりまつ。
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 19:21:02 ID:W6wFzhsl
1010系、とりあえず琴電色に塗ってみたい。
772 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 20:49:10 ID:x1DOtT74
↑なんか「登場時」ってのが蟻っぽくてイヤだな〜。「新製時」にしようよ
また限定か!
しっかし富テクも阪神だけでなく阪急1010まで出すんなら、
台車中心間距離84.5ミリくらいの動力も出してくれりゃあいいのに。
阪急とはこれっきりのおつきあいって訳じゃないんでしょ。
775 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 01:07:51 ID:F8jT3s8l
>>750 3000系なら前身のしなのマイクロ時代に、正直いい加減な製品を出していた。
同様な製品が出ていた2800が再び、比較にならないぐらい品質が上がって製品化
されたことでもあるので、3000系(3300でもいいが)もまたやってみたらいいと思う。
阪急なら一定の需要はあるだろうし、2800と共通で使えるパーツも少なくない
だろうから。
おでこのカーブが流用できるのは大きいよな。
むしろ2800より売れるんじゃないか。
ちゅーか、阪急でおっさん人気は3000系&6000系だろ?
一番売れ線なのが模型化(完成品化)されてない。
一時期エンドウのブラス製のはあったけど。
778 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 05:24:05 ID:AfGs6mSE
↑ということは売れないんだよ。あなたが考える売れ線と世間が考える売れ線は違うのだよ
でも3300はほしい。
779 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 06:06:56 ID:sbeP2+FF
つ[爺キット]
だからFS345を…
限定12000個だってさ。
>>778 世間が欲しがるネタとメーカーが考える売れ線も違う事が多い希ガス。
普通に考えて2800よりは3000の方が売れるだろうに。
未だ現役バリバリだし、支線3連から本線8連まで絵になるから
レイアウトの規模を問わない模型としての汎用性があるし、
非冷房〜幕付きまで多々買いたくなるバリエもある。
鉄コレ1010系、RMM今月号で拝めるかな?
鉄コレ1010、やはり車体長20mで出るの?
阪神の3301も20mになっているそうですが・・・。
>>784 >阪神の3301も20mになっているそうですが・・・。
その怪情報、どこから出たの? (釣りか?)
阪神が、秩父、富士急より短いのは確かなんでねーの。
19m動力がないからそう思ったのでは。
実際動力はどうするんだろ、台車間距離が同じなのはどの動力だ?
>>786 920系は車体長はほぼスケールで、ボギーセンターが短めの17メートル動力流用だった。
同様に、1010系も車体長はほぼスケールで、ボギーセンターが短めの18メートル動力の流用と考えてまんがな。
ウィキの鉄コレの項目読んでそう思ったんだろ。阪神の車体が長いって書いてあるから。
実際のところ、試作品見たりしたところでは、長くはないというのが多数意見。
阪神は車体の割に台車間距離が長いので(もちろん実物の話)、そのあたりから出た誤解じゃないか?
784です。(別のパソコンで書いてます)
しばらく見ないうちに早くもフォローが。。。
皆さん本当にありがとう。
阪神が20mだと思ったのは、確かJAMで(鉄模ショウだったかも)
試作品を見たときの印象では、何だか車体が長いなぁと思ったのと、
ウィキの鉄コレの説明も読んで「ああ、やっぱりなぁ…」と思った次第です。
19m車体で18m動力なら、GMのエコノミーと同じだから、まあ許容範囲ですね。
よかったよかった。発売が楽しみです。
>>781 オレを破産させるきか・・・・。(≧▽≦)
中間車化とかツリカケとか能勢電とか妄想してたら
軽く10セットはいるよなあ・・・
1600系台車確保用に近鉄2250までgetとか考えてたらキリが無い。
>>792 中間1両作るのに1セットいるんだろ
バリエーション考えたらいくら金があっても足らんなwww
そうやって考えるとキット向きな題材だったんだな>1010
しかし生産が一回こっきりで安定供給されないのが痛いよな。
今どき大手の完成品だって生産間隔長かったり仕様変わったりで
ワンオフ生産に近い状態だけど、まだ再生産の目はあるからさ。
795 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 10:55:49 ID:6lDrZazX
東京近辺で9000の塗装済みキットはもう店頭にありませんか?
796 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 12:31:49 ID:Jzfuv0vU
>>790 爺動力は19m級、鉄コレ動力は18m級。
>>795 9000の塗装済みキットなんて出てたのかぁー!
どこからいつ出てたの?
予告の広告に気付かなかったし、
店頭に出てるのも知らなかった。orz
瞬殺で、最早手遅れ、
東京周辺にないとなると、
漏れも必死こいて探さないとなぁ…。
かわいそうだから、その辺で釣られるのやめとけ・・・w
9300ならばスルーだが、窓サイズが別物の9000ならば祭りだぞw
9000と9300って違う物だったのか・・・知らんかった・・・
8000/8300は同じなのにな。
7000と8000も窓高さ違うけど、Nでそこまで再現する奇特なメーカーは現れんやろな。
>>795は「東急」9000の事言ってるんじゃないか?w
>>800 クロスシートとロングシートの違いで窓高さが違うんだよ。
正面は同じでも、側面の窓の高さは違うからすぐに分かりますよ。
しかし、9000系のキットは出るのかな?
いっそうの事マイクロから出る事を期待したいが、無理だろうなぁ。
正面も幅が違うから若干印象違うんだがな、まぁ所詮このサイズなので。
まーGMのちょっと全長が短い旧7000/8000系でも違和感がなかったからな・・・
〜タイプで何でも作れそうだ。
>>807 俺は長さにいちばん違和感があったなあ……
長さとディテールの悪さにに幻滅してあとは何もチェックしてないってのが実情だな
ぎゃあああああ
210系の窓枠が一箇所よれよれになってもた
ま、えっか
811 :
510:2007/09/21(金) 17:39:13 ID:eP1bK0ob
>>810 ひょっとして、レイルロードのキットですか?
こちらも中間車(630型)から製作を始めました。
とりあえず箱にはしたけれど、パンタ脇の
ランボード取り付けで難儀中です。
このキット、本当に難しい…
812 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/21(金) 20:50:06 ID:ij11O0cC
>>792 自分もそれくらいは購入する予定。
それなら先頭・中間で出して欲しかった。。。
2扉・中間、資料集めないと。。。
先頭2両なら、8200とか出してくれれば良いのに。
先頭+中間なら、中間が余りそう。
1200や1300なら丁度いいんだけどな。
先頭+中間 と、 先頭+先頭 の二種類発売がベストだが、贅沢な希望かな
>>811 期待を裏切るようですがLazyJackの210系です
パーツ買い集めて放置してたのを、1010系が出ると聞いて引っ張り出してきたんですが
どうも半田で車両組むのが苦手でね〜
また挫折しそう
今日発売の何の雑誌か忘れたけど、写真入りで鉄コレ1010系発売を紹介。
3扉改造車とあって前面はHゴムが表現されてたから1010〜1029のグループがプロトタイプだね。
モニター屋根の再現も的確っぽい。台車がきちんとFS-311かは不明。
816 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/21(金) 21:24:18 ID:atwzPjO2
>>767 今日発売のRM-MODELの後半に、近鉄・大阪市の鉄コレとともに10/13日発売って
ことで載ってた。
俺には四角い箱みたいなのが並んでるようにしか見えんかった…>モニタ部
にわかヲタなので正しい表現がどんなのかわかんないけども。
台車は枕ばねが一本だから小田急の流用だと思う。
とりあえずいろいろいじれる3ドア改造車でヨカタ
1010系の通風屋根もモニタールーフって言うのかな? 疑問に思った。
鉄コレ1010系の台車は小田急のアルストーム台車みたいだね。
カツミの2000系の人気を見ると、やっぱりNでも伝説シリーズ的なものを出して欲しいなと強く思う。
RMMの阪急貨電タイプ、なかなか巧いね。
>>819 シールドビーム改造後に見えたが、解像度上ちょっと自信無い。
あと列車無線アンテナが無かったような。
821 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/22(土) 00:24:15 ID:iFJ436SI
>>614 1010系の屋根や床下色は、RMMの写真を見る限り、以前の阪急独特の、青みがかった
灰色を再現している様に見えますね。
前面窓がHゴムの初期型なので、1200系・1600系にも改造出来そうです。
>>805 いっそうの事
いっそうの事
いっそうの事
いっそうの事
いっそうの事
823 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/22(土) 16:37:29 ID:FH4FK0LV
1010系の鉄コレは、中間車なし
何でやねん
鉄コレは伝統的に中間なしだもんな・・・
その例外というか新機軸なのが長電2000だもんな。
近鉄2250も中間車あるから、今後はどうなるかわからんけど。
1010系って2+2の4連の中に運転台撤去車あったっけ?
>>825 Mc-To-Mo-Tc があったかってことだったらあった。
末期の1016-1017-1024-1025とか。1024は昇圧時に1C8MのM'に改造されパンタは撤去。
混用されてた1100系も入れていいのなら、この形態はいくらでもあった。
>>827 随分と詳しそうなので伺いたいのですが、今津線6連や神戸線7連で
生粋の中間車を含まない編成というのはあったのでしょうか?
まあ、つまるところニコイチ改造作業がマンドクサイ場合に、
ライト埋めと貫通扉ブチ抜きだけで再現できる編成があればいいなと・・・
>>827 どうもです。
少し余分に買って末期編成も仕立ててみます。
宣伝、乙!
何を今更・・・。
>>828 >>827ではないが、ネコパブの私鉄の車両5の巻末に編成表がある。
それを見ると、神宝線の中間に入るのは先頭車改造(To、Mo)が多数派で、
生粋の中間車(T)が入る編成はほとんど無いね。
一度書店で目を通してみると幸せになれると思う。
835 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 08:47:00 ID:un5wNnP5
>>828 冷房改造が始まる前の神戸線所属の1010・1100系で、1050形が入らない編成は以下の
通りでした。
1112-1162-1142+1032-1033-1036-1037
1116-1166-1146+1104-1154-1105-1155
1117-1167-1148+1016-1017-1024-1025
冷房改造後〜廃車迄、頻繁に編成替えが行われましたが、今津線の6連で1050形が
入らなかった編成は、冷房車の1030Fを除くと、以下の2編成だけです。
1116-1166-1146+1117-1147-1192
1114-1164-1144-1194+1015-1015
いずれも、1010系単独の編成は無く、1100系は前面窓がHゴムでは無い車両が殆ど
でした。
おまけですが、今津線1200系では以下の通りでした。
1203-1253+1204-1254-1205-1255
1206-1256-1207-1257+1202-1252
836 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 11:32:35 ID:v2FMhMDs
>>255 当初は2両分(4枚)だったが、2,200円から3,000円に値上げした際に
屋根板がパンタ台つき1枚+パンタ台無し3枚からパンタ台つき1枚+
パンタ台無し4枚に増えた際に2.5両分になった。
同時期に中間車のみのキットも発売。
それまでは5000系などの4連作る際には屋根板枚数で苦労したものだ。
そして値上げの1〜2年前のロットから側面方向幕が2つ、扉締め灯のモールド
も4つに増えて6000系以降も製作しやすくなった。
もう15年ぐらい前の話かな? 通勤車キット自体が発売24年だし。
1010系の編成も実車どおりにしようとすると改造する苦しみイパーイになってしまうな。
>>835 の編成表で1029までと1107+1157までがモデルと同じ前面Hゴムの車両。
1140型と1190型はすべてHゴムのない前面。そして元が増結用単車だったので連結面は貫通路狭幅。
1140形は更に
>>827 のc#1025と同じく、昇圧改造以降は全車がM'oとなった。
となると、手軽に実車通り忠実編成はなかなか難しい。
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 12:47:36 ID:v2FMhMDs
>>636 83年の11月か12月ぐらいの発売だったと記憶している。細かい話だが。
というと今年で24年前か。
最初は塗装済みキットもあったね。基本6800円、増結3800円ぐらいで
少しだけ安かったけれどもケースがなかったから割安感もなかった。
車番がインレタだったから6350の編成も再現できるのは魅力だった。
840 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 14:30:35 ID:96Z0K908
>>838 窓サッシの色さしもなかった。
結局キットは初回だけで終わったようだ。
たしか京急800もキットで出していたな>kato
6300はその第2弾だったか
あれは、組み立てる人がいなかったからだったような。
ケイブンシャの本で、制作記事出してたよね。
全面の箔押しもなかったし。
京急キットとは雲底の差な扱いだったよね。
雲底の差、、どんな差なんだ、、
KATO の 扱い方が。ね。
雲泥の差…
もう箕面線仕様でいいや
847 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 10:05:10 ID:soyU76a0
>>843-5 京急は床下機器をを一個ずつ接着してゆく構成。
大きな化粧箱にクリアケースもしっかり入ってる。
対して阪急はただサッシ印刷前の製品を部品状態で紙箱に詰め込んだだけ。
おそらく京急は割高で売れず、かさばる箱が店にも嫌われたと思われ。
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 10:20:41 ID:qOWNWthX
6300系の動力は再販してほしいですね。19m車用の動力として、貴重なものだし。
今ならAssy。当時の価格より割高なのが難点だけど。
だが過渡6300の動力はデブなので、少なくとも俺の愛用する爺の板キットには
取り付けに苦労を要する。
鉄コレ1010にはどのパンタが適切?
852 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 14:47:07 ID:4NMJOQ+e
鉄コレ1010にはどの動力が適切?19m級って無いよね?
加藤の阪急用は?
18m級動力に延長パーツをつければ、台車間距離が短いからそれっぽいんじゃないかと
857 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 18:00:57 ID:el7b/nbO
クレクレですまんが1010系系列の写真いっぱいあるHPないでしょうか?ググッたけど小さくて粗い写真ばかりで。ここの住民の方々ならとっておきのを知っていらっしゃるのではないかとレスしてみました。
満足できる写真が無かったらまた荒れるのかァ?
もしそうだったら、
。
(こまる)
台所のホムペに、件の貨電が予定品として追加されているな。
コマルといへば大市交。
デジカメ普及以前の写真なんて、紙焼きなりフィルムからスキャンしなきゃならんから、数も質も期待できない。
このネタは2800ん時に無駄に荒れたから、適度にスルーが吉かと。
861 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 20:16:13 ID:qOWNWthX
>>859 4203なんて、キットで出るとは夢にも思わなかったから、楽しみなんだけど、
動力は問題かな?
862 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 23:01:35 ID:0owNaqF9
頼むから、過渡か富から8000出してくれ。
無理。
年末ジャンボの一等と前後賞当たったら特注しな。
漏れは宝くじ当たってもおけいはん通勤車キットにつぎ込むから役に立てん。
>>852 具体的にどんなパンタ?
PS○○とか知ってたらキボン
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 00:59:16 ID:bj8vm2hh
PS○○は無いだろうね。
866 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 03:03:11 ID:aAof8fSh
1010発売かぁ・・・
大阪市営も欲しいと思ってるから金が・・・
中間車改造もしてみたいし。
867 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 10:43:18 ID:937Qzf9n
4203を鉄コレから改造したのがRMMに出ていたが、考えてみたら4203の種車である33は
鶴臨と窓配置同じなんだな。何で気が付かなかったんだろう。
RMMの写真見たが、1010のルーバーは屋根パーツ側にモールドされてるんじゃないか?
実車の晩年を知る設計者が気を利かせてくれたか。
870 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 19:24:58 ID:S4KeQ4x9
いやそれがルーバーと車体の間に太めの線が見えるんでな。
1010系の公式発表は10月10日?
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 23:55:37 ID:gZrEiZP6
1010を買って冷房改造しようと企んでる人おる?
1100末期仕様に
もし
>>869 の言うような構造だったら1000作って
宝塚線在籍時のトップ難波ー寄せ集め編成作っちゃうぞ
関東に在住のものですが、
押し入れの中からGMの阪急の通勤車のエコノミーキットが出てきたんですが、
なにかお勧めの形式ってありますが?
素直に5300系かね。実車は4連では走ってないけど。
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 10:26:06 ID:fLGWjjVk
>>877 まあ素直に5000系列組むのが無難かと
無難なのは5100系か5300系の2パンタ車かな?
5000系・5300系はクーラー位置に注意しないといけないけど。
881 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 11:44:38 ID:5oawB4qR
>>879,880 登場時の 5302F、5303Fなら4連で。但し5363の床下にはチョッパの機器が欲しいけどな。
震災直前の2200は……ちと玄人向けか
883 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 12:55:16 ID:/2LkUgi1
公式HPに、プレリリースとして画像が出たのはいいが、
あれではコメントのしようがないな。
あぁ阪急電鉄の公式ページのことか。
グッズの上んとこに1010の写真もあしらわれてるな。
話の流れからGMのページかとオモタw
↑の方で爺8000系の先頭車ライトユニットのはずし方を聞いている人がいたが、
いつの間にやら爺ホムペにそのやり方が詳しく載っているな。
と言うことは、結構問い合わせがあったってことかな?
2800系2連に挑戦してみるとかw
6300系2連に挑戦してみるとかw
888
889 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 06:55:34 ID:MIiFCrr3
890 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 09:14:48 ID:P9fsvH5W
891 :
887:2007/09/29(土) 13:06:50 ID:kqTcDVDJ
雑誌などでマルーンの下塗りにぶどう色を使う記事をよく見る。
この場合、グレーやピンクの下塗りに比べて明らかに違いがわかるというほど塗膜全体の厚みを薄く出来るのかな?
マルーンの発色に満足できるまで吹き重ねると、結局下地にどれを使ってもあまり変わらないような気がするんだよな・・・
1/80の阪急線6450型京都寄先頭車、6800型パンタ付中間車、6350型大阪寄先頭車、6900型パンタ無中間電動車が家の押し入れから出てきました。かなり昔のものと聞いています。価値などがわからないのでわかる方教えてください
近頃、押入れから何かが出てくる事件がよくありますな。
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 13:56:28 ID:94wNAON9
>>892 逆に言えばあのボッテリ感が阪急らしいと感じるのは間違いだろうか?
KATOみたいなやつはどうもあっさりしすぎている気がして…
896 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 14:00:13 ID:/sfC7qtZ
>>895 なんとなく同意。
阪急に限らず「綺麗に仕上がった厚塗り」というのは嫌いじゃないな。
>>896 価格の違いを詳しく教えていただけませんか?
たぶん京都模型なので
おいらは、完成品の塗装で「ぼってり」ってのは嫌だな。
16番クラスならまだいいけど、Nではどうしてもダルになり、折角のディテールが台無しになってしまう。
900 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 19:53:52 ID:0JTAXure
自慰完8000/8300を買ったんだけど、ライトユニットが外れてくれない・・・
コツとかってある?
903 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 23:45:15 ID:PX8LFKUx
需要あるかわかりませんが投下。
1010系、1100系編成表
神戸線
Mc1020−To1021⇔M'o1148←Mc1018−T1056−M'c1019
Mc1112−To1162⇔M'o1142←Mc1022−T1052−M'c1023
Mc1116−To1166⇔M'o1146←Mc1117←M'o1147−Tc1192
Mc1111−To1161⇔M'o1141−Tc1191
Mc1012−To1167→M'c1013
Mc1010−T1050−M'c1011
宝塚線
Mc1016−To1017⇔M'o1024−Tc1025
Mc1114−To1164⇔M'o1144−Tc1194⇔Mc1014−T1054−T1055−M'c1015
Mc1034−T1051−T1053−M'c1035
私鉄の車両より、非冷房車分だけ抜粋。
この時点では京都線には冷改1300形しかいませんでした。
Mはパンタ付き、M'はパンタ無しです。
車号間の矢印で元運転室の向きを表してます。
例)To1167→M'c1013
の場合、To1167の元運転室はM'c1013の連結面に向いて連結されてます。
1140形、1190形の連結面は狭幅貫通路です。
実は
>>835の編成表だと車種、向きがパッと見わからないので、どなたか分かる方、こんな感じで書き直してもらえると非常に助かります。
1010/1100系のMoとToの元運転台って、前照灯および標識灯を
鉄板で塞いで貫通扉撤去の上、
非冷房 → 乗務員扉そのまま
冷改車 → 乗務員扉撤去の上、小窓設置(2000系以降の運転台撤去車同様)
でしたっけ?
905 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 01:31:09 ID:w5yRLJAD
>>904 MoとToの写真ってググっても出てこないのよ。
1010系列の写真は正面斜めからの編成写真や先頭車、T車ばかりで。
私鉄の車両にも載ってなかった。
とれいんやRMMで阪急1010系特集やってくれないかな。
鉄コレ改造作品といっしょにさ。
レールファン阪急に詳細キタ
結構いい感じだな。
また東京では日比谷でしか売らんのか…_| ̄|○
今年の日比谷は一人何限になるかな。
しかしあの台車だと1100系ってことになるのか?。
見たところ車番は印刷ではなくシールだな。
漏れみたいに1200や1600にしようと考えている輩には有難い。
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 21:44:42 ID:549fLulP
ま た ジ オ ラ マ 売 る の か 。
>>905 私鉄の車両って、表紙が6330の香具師?だったらp.86で1167は乗務員扉が
残っていることが確認できるよ。一番楽に再現できるのはこの編成かな?
>>906 サンクス。冷改の付け足し小窓ってどんなだったか忘れちまったよ・・・
>>907 おお、左右の窓枠は潔くオミットしたんだね。だが、それがいい。
屋根も別パーツっぽいね。10セットお布施ケテーイ。
顔のアップを見ると、鉄コレ史上最高の造型に見えるのは気のせいか?
うお、ジオラマやべえww破産www
>西宮北口駅ダイヤモンドクロスジオラマは後日詳細発表
俺の財布オワタ
ここに居るやつなら大抵厨房の頃に一度は作ったもんだろ>ダイヤモンドクロス
917 :
835:2007/10/01(月) 22:53:44 ID:Y0Bb0mV/
>>903 では、例に従って書き換えしてみます。
(神戸本線)
Mc1112-To1162⇔M'o1142←Mc1032-To1033⇔M'o1036-Tc1037
Mc1116-To1166⇔M'o1146←Mc1104-To1154⇔M'o1105-Tc1155
Mc1117-To1167⇔M'o1148←Mc1016-To1017⇔M'o1024-Tc1025
(今津線)
Mc1116-To1166⇔M'o1146←Mc1117←M'o1147-Tc1192
Mc1114-To1164⇔M'o1144-Tc1194⇔Mc1014-M'c1015
>>904 冷房改造車の第1編成のみ、運転台撤去車でも乗務員扉は残ってましたね。窓枠
の塗装もそのままでした。
運転台撤去車の写真なら、入手困難かも知れませんが、私鉄電車のアルバムの2A
に、1103や1001の写真が載ってますよ。
918 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 00:13:47 ID:HZ/3QAdL
始発前から並ばないと買えそうにないな
919 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 00:29:22 ID:QgPCDCMk
920系みたいにしばらくは普通に買えると思っているんだが・・・
>>920 二枚目の写真見たとき、一瞬扉にいる人が浮いて見えてドキッとしたorz
>>910 1200系や1600系にする場合、床下機器はそのまま使うとしても台車はどうするの?
特に1600系のFS103なんて、鉄コレの今までのシリーズで似てる枠あった?
>>919 そう思うんならそう行動すればいい。
920原型と違って、この姿の実車に触れている人間が多いことを頭に入れなされ。
924 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 10:40:49 ID:QzZ3fz74
918
ジオラマか、
ほとんどの阪急好きは、日比谷で買ったら買えそうだがな
阪急西宮北口のジオラマって、どこまで再現するんだろうか。
ダイヤモンドクロスだけでも結構場所喰うと思うんだが
>>917,
>>920 凄く参考になります!懐かしいなあ。
当時小学生だったから、記憶があやふやだったんですわ。
これで冷改にも手を出せます。
冷改第一編成は少し毛色がちがったんですねぇ。
なんか実物見たことある希ガス。
1010か1100だったか忘れたが、冷房化前にアルミサッシ化だけされたやつなかったか?
確か幌枠もアルミになってたと思うが・・・
928 :
名無しのコレクター:2007/10/02(火) 17:27:59 ID:jA5zu6hQ
929 :
903:2007/10/02(火) 18:42:19 ID:exsKsJrP
>>917 書き換えありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
公式見て感想。
肩のルーバーは屋根板側に表現ですね。冷房化がやり易そうでイイ!
というか、来年冷房車出す予定でパーツ構成決めてたら笑える。
台車は明らかに小田急のFS316まんまですね。ボルスタアンカーが無い。
まあ、動力台車枠に困らなくていいけど、出来れば特徴的なFS311とかを装備してほしかった。
ところでこの鉄コレ1010系、プロトタイプは600Vと1500V、どちらの時代で作ったのだろう?
神様、仏様、阪急担当者様、来年はキング・オブ・阪急 100系「P-6」を…
あ〜、でも事業者特注で出ると通常版での可能性が無くなるしなぁ。
富テクには数弾後で「戦前生まれの高速電車」として阪急P-6、阪和モヨ100、近鉄2200、名鉄3400あたりをドンとやってほしい。
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 19:15:51 ID:+qaLrZWu
1010って現物は陰気臭いのに鉄コレの出来は素晴らしいなw
>>929 通常版は阪急100 特注版は新京阪100と言うパターンが期待できるではないか。
また戦前名車シリーズとして戦前と戦後の姿を同時に出すということも可能。現に大阪市は今回30系で新造時と晩年時を同時に出してるし。
阪和モヨ100も良いが、クモハ20の崩れっぷりも魅力だが。
1010公式紹介記事の
>半休と富技のこだわりにより…(以下略)
こういう姿勢が魅力のあるモノを作るために大事なんだよな。当たり前なんだろうけど。
画像を見るかぎり、あいかわらずデッサンは良さそうだし、ディテールもツボをきちんと押さえてるね。さすが。
>>929 床下から推測すると晩年タイプだろうね。
で、その床下はすばらしい。あの抵抗器は応用が効きそうだな。
932 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 19:57:28 ID:QkVb8/k8
今年も塚口で彼女(今年の)と並ぶぞ!
>>931のレスを自慰関係者に見せてやりたいと、定価で買ったクロポ810系を
見ながら切に思いました・・・ orz
>>922 同時発売の近鉄の台車でどうよ?
>>930 2010年が開業100周年ってこと忘れてないだろうな
北大阪電鉄の開業とか新京阪鉄道が〜とかになると、まだまだ先になるから
タイミングとしては悪くない
ただの妄想だが
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 21:41:07 ID:JffN2S8e
>>931 あの値段で出来のあまり良くない(と敢えて言いますが)2800系や8000系を出すGMと、
値段は安いものの、しっかりとした考証の上で発売する富と、阪急部内でも比較は
しているかも?
この流れで、通常製品で2000系あたりでも発売されれば・・・
937 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 22:05:21 ID:98//H2jD
>>929 P-6や近鉄2200は戦前の私鉄名車の中でも横綱だと思うので、富技ではなく
トミックスか、カトーのレジェンドシリーズで出してほしい。
富技では阪和モヨ100とか阪神喫茶店、近鉄6301などの名古屋線中型優等車
あたりを出してもらえたらいいと思う。
>>936 マイクロを忘れるな。
2800はがんばっとった。
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 22:48:04 ID:+qaLrZWu
>>937 いや、もう鉄コレで充分だわ。この値段でこの品質なら充分満足。
自慰は2800で非難殺到だったのに、8000でもあのレベルなら鉄コレの方が遥かにマシ。
鉄コレで610系キボンヌ。
来年も何か(鉄コレが)あるって噂があったよな。
もうね、鉄コレは3000の先頭中間あたりをカッチリこさえてもらって、適当に継続販売してくれたらそれでいいよ。
屋根とか台車とか自分でとっかえひっかえして楽しむから。
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 23:19:20 ID:9GnQWdSE
FS316ってFS311と312、どっちが(形状が)近いかな?
941 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 23:48:32 ID:7u1M3l0X
鉄コレレベルでP6でたら脳汁出して喜ぶ。フキ100も忘れずにw
ところで、フキ100って出番あったの?
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 00:36:29 ID:DYzquLQW
伊丹線時代の1111Fやりたいんですが資料不足で困ってます。
943 :
名無しのコレクター:2007/10/03(水) 00:48:08 ID:Rm6/TCSN
944 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 00:54:45 ID:4XMxTM2j
>>943 申し訳ないorz
「阪急電車のすべて」1から読み直してくる
>>941 犬養首相?とか李王家の人が利用するときに出動したことがあるらしい。
FS103はFS315で代用
947 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 11:46:56 ID:M36MrLip
皆は、鉄コレ買いに何時から行くのー
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 12:31:24 ID:M36MrLip
ダイヤモンドクロスの値段は、29000円
三宮より数が少ないからということ
限定100個かな
最終前から並ばないと買えない予感
29000円!?
レイアウトだけだとしたら、即売り切れるような価格じゃないぞ…
しかし、キタグチのダイヤモンドクロスに\29000なら安いと
考える香具師も多数居る予感…
951 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 13:14:01 ID:M36MrLip
1010系買いすぎて北口が買えなくなったりして
架線柱の出来次第だろうが、本当に29000円なら俺は自分で作るわw
こないだからレールファン阪急のトップに載ってる画像は参考にならないの?>ジオラマ
ちちんぷいぷいで9000系の目覚まし時計紹介しとったw
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 15:02:50 ID:M36MrLip
阪急グッズコレクターの力が試される時
三宮は、7時まで売れ残った駅が梅田
三宮が売り切れる理由となったのは、
限定500個のみの生産!
シリアルナンバー入り!
と言う事
目覚ましは、いらない
河原町か桂か梅田か北口かわ不良グループが来るかもしれないから始発のりが賢いと思う
956 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 15:36:20 ID:M36MrLip
西宮北口のダイヤモンドクロス
阪急の8000系と9300系と6300系を置きたい
どうせだったら京阪特急や近鉄特急も置こうかな
ダイヤモンドクロス?
1300を必死で作る漏れには関係ないな
ところで1010系の屋根が外せるとかいう事はないだろうな?
もし出来たら冷房車もやりたいんだが
モニターは屋根パーシについてそうな感じだよ。
さぁ削るか他車から屋根板持ってくるか、どっちがいいかねぇ。
959 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 18:43:44 ID:FWFs5gcP
こりゃマジで瞬殺だな
あれはモニターとは言わないんじゃないのかな。
通風口でいいのでわ。
早くこいこい13日。
961 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 19:48:04 ID:M36MrLip
皆は、鉄コレ買いに何時から行くのー
962 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 19:52:57 ID:8Z7r4Tlj
午前3時に梅田で
963 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 19:55:55 ID:M36MrLip
不良グループが来るかもしれないからお気をつけお
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:05:10 ID:M36MrLip
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:14:12 ID:M36MrLip
>>961 始発の時間に最寄りのサービスセンターに突撃する
967 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:23:30 ID:M36MrLip
968 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:31:40 ID:M36MrLip
969 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:37:33 ID:M36MrLip
970 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:38:26 ID:M36MrLip
1010系サイコー
971 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:43:50 ID:M36MrLip
972 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:54:05 ID:M36MrLip
973 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 20:56:56 ID:E3NMbCpO
スレ勃ておつ。
とりあえず2000〜5000に使える、かちっとできたボディきぼん。
975 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 21:09:26 ID:tJCZrs3O
ジオラマ値段が前回の倍かよ。大きさも倍だったりして
1200系はU型イコライザ台車を流用で良さそう
土壇場になってずいぶん資料が出てきたな。
乙。
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 22:26:11 ID:xllFdlJq
お舞ら鉄コレ1010何セット買う?
10セット
980 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 22:56:12 ID:sXHka9RL
俺も出来れば10セット程度を・・・
983 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 23:10:11 ID:T417eR4r
1010系って元は2扉だったの?
984 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 23:57:08 ID:hrGw0Khk
1010系列の中間組み込み車の形式写真的画像をお持ちの方、次スレにうpきぼんぬ!
私鉄電車のアルバム2Aに出てる阪急1010形、1100形、1140形の形式写真うpきぼんぬ!
鉄コレ1010系の安定供給きぼんぬ!
来年はP-6きぼんぬ!
>>978 1200系(箕面線)用に2セット
1600系(千里線)用に4セット
1010系(各支線)用に2セット
を予定。本当は1300系用にもう少し買いたいところだが、当日は市交と近鉄もあるので・・・・
>>978 漏れは1300の3連のために3セット
後は考え中
多分5,6セットくらいかな
10あればベストだが金がない