【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 19両目
1 :
富井手駆男:
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:38:36 ID:RCwjmNDd
お疲れ〜
前スレ1000gj!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:57:43 ID:fs2FjpSj
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:48:42 ID:rEBdo1BI
前スレでコトデンを都内で買えずに困っていたものです。
金曜日には秋葉原のタムタムで「売り切れ。再入荷未定」だったのですが
ふと立ち寄ってみたら買えました。
1260円でした(ヨドバシやビックとポイントは別として同じ価格)。
前スレでのアドバイスありがとうございました。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:58:56 ID:NzbtiJBD
前スレの943です。
新スレに移行してしまいましたが、クロポやキングスの例を紹介してくださった方、本当にありがとうございました。
各自メーカーでもガラベンが微妙に違うようで、選択する上で参考になりました。
南武の資料(TMS誌ですが)は手元にあるので、実車の写真と検討しながら判断します。
要は「にらめっこするしかない」ということですね。
さてはそれおき、名鉄フォントの白ナンバーインレタもどこも出していないので、南武鉄道の社紋とともにデカールで自作しようと検討しています。
>>1乙
このコーヒーはおごりだ
(`・ω・)つ≡c□
>>1乙です
このもなかはおごりだ
(`・ω・)つ≡○
>>1乙です
このもみじまんじゅうはおごりだ
(`・ω・)つ≡☆
>>1乙です
このキャベツはおごりだ
(`・ω・)つ≡◎
ジャパンでおやじのシール(σ・∀・)σゲッツ!!
見てたら鉄コレに貼りたくなって来たw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:03:11 ID:QYrMiMN3
>>1乙です
このティムポはおごりだ
(`・ω・)つ≡Ω
>>1乙です
この生どら焼きはおごりだ
(`・ω・)つ≡Θ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:09:38 ID:u2kjJpbC
>>1乙です
このウンコーはおごりだ
( ・∀・)つ≡●
東急3450欲しいなぁ…
ナマズだしとくれ
芋虫3枚窓と1枚窓とか
5200の2連とか
名鉄系をコンスタントに1つ入れてくれ
つか 名鉄欲しいけど
他にもネタあるだろうに…
中途半端にあれもこれもってやるより、ある程度まとめて出してもらった方がうれしいかも。
27 :
名無しのコレクター:2007/02/19(月) 23:54:45 ID:6Mluwq4j
最近中華も人件費高いから北朝鮮へ丸投げしてるっていうぜ。
要望は900レス以上早いんだよ。
細く長く続けて欲しい。それだけだ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:54:53 ID:IYJdpTIQ
阪神の旧型、喫茶店は出ないかな。淡路とか野上への譲渡あるからバリエーション作れる。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:06:00 ID:5IajoZ7K
流行の琴電もあるね
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:45:40 ID:2KKAwNLG
>>30 え〜、気持ちは分かるんですが阪神の喫茶店の類は
いにしえから動力で悩ましい車体幅でありまして。
キボンヌ多いから、もう950行ったのかと。
誰かキボンヌスレ立てちゃえよw
>>32 新潟モワみたいに
車体長、車幅ともに動力に合わせてディフォルメとか…
>>27 マジレスすると中東辺りが狙い目だろ
まぁ時期に中国経済もそろそろ崩壊するだろうし、どうなることやら
>>35 幅広の喫茶店か・・・ orz
車体幅の狭い動力ユニットも今なら作れる技術有ると思うけどな。
問題は作ったところで汎用性があまり無い事か?
作り様によってはDD51みたいな周囲にデッキ?の付いた凸型機関車にも使えそうだが…
>>37 今の鉄コレ動力だと台車保持の構造からこれ以上細くするのは難しい。
新規に開発となるとかなりのコスト高になるだろう。
富と付き合いのある藻の動力を鉄コレ向けに流してくれると阪神以外にも京阪小型車とか
栗電とかいいんだけどな。
おいおいもう小型車造らないとか構造上難しいとか、そんなん関係ないのが
鉄コレだろ。あくまでも担当者の趣味!!!!!!!琴電大好き人間が川重
とか喫茶店とか現存する小型車を製品化したいと思っているに決まってるだ
ろ。名鉄好きがなまずとか富士急、大井川好きが小田急1900形とか。
とりあえず2回以上製品化されている(予定)の名鉄、琴電、新潟、南海、
富士急、大井川等の会社は今後も期待大かも。
おいおいもう小型車造らないとか構造上難しいとか、そんなん関係ないのが
鉄コレだろ。あくまでも担当者の趣味!!!!!!!琴電大好き人間が川重
とか喫茶店とか現存する小型車を製品化したいと思っているに決まってるだ
ろ。名鉄好きがなまずとか富士急、大井川好きが小田急1900形とか。
とりあえず2回以上製品化されている(予定)の名鉄、琴電、新潟、南海、
富士急、大井川等の会社は今後も期待大かも。
連投すまそ…逝ってくるorz
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:15:33 ID:TcO5V0Y9
井川線の客車出せ
46 :
So What? ◇SoWhatIUjM:2007/02/20(火) 23:03:03 ID:WKmf8eWi
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:13:33 ID:mTXt1OUU
>>46 やかましい、てめえが作ったものをアップしてから言ってみろ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:04:03 ID:84Zjc/V9
>>32 そうなのはわかっているけど、同じ様に言われていたキハ17も出たし、今の鉄コレ動力なら入りそうな気もする。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:16:04 ID:JD0OEEJi
>>51 キハ10系の動力製品化と阪神喫茶店の動力製品化とでは
話の次元が違うと桃割れ。
ベルニナが動力製品化されている時点でキハ10系は製品化できた筈。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:31:48 ID:xA8GPm97
>>44 GJ!てかまさか近鉄に化けるとは思わんかった。ヤラレタ!
>>54 改軌前の近鉄名古屋線系統は日車製の車輌がメインだったから、自由型として使える物が結構ありますよ。
>>44 GJ!!
近鉄はやられた〜ww
私は前スレで話題が有った京成にしてみようかな
>>52 鉄コレなんやからメタボでもええやん。
それとも1/140とかw
じゃあ漏れはグリーンにして東急に....って、東急から名鉄に行ったのも居たな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:03:34 ID:rhd0xe1A
ベンチ 別パ age
クモハ14 スカ色
塗らな
>>59 スカ色に塗る前に前面窓が・・・
GMおまけのクモハ11200前面が使えれば良いけど、大きさどうだろう・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:01:47 ID:LbJWnANw
スカ色14シクレ期待age
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:36:22 ID:j56nnA+u
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:00:16 ID:lJKV9XRW
>>62 クモハ12とクモニ13の台車、DT10ではないか。(本当はDT12)
まあ取り替えればいいけど。
>>63 本当だ。相変わらず適当な仕事してるな。
DT12は正規のものがないから、やっと新金型で出るかと思ったら・・・
TR11とDT11はGMから出てるからね。
DT10とTR11もきちんと作り分けてれば神なんだが、この調子じゃむりか・・・
こんな適当なことやるくらいなら、もう旧国に手を出さないでほしい。
形式も含めて全部 タイプ とでもしとけっての。
国鉄型になったとたんにこの反応w
鉄コレ自体タイプばっかだしな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:11:02 ID:2TCdwOWc
DT12がDT10で代用ってナメ杉w
1・2弾こそ台車が一種類でもまとまりそうなのに
日車Dやブリル、ボールドウィンまで用意してたのにね。
旧
国
の
無 自
さ 覚
杉 が
第1弾は、受け入れられるかどうか心配だし気合を入れて作ったんでそ。
2弾以降は作りゃ売れることがわかったので、如何にボッたくるかに焦点が移ったのかもね。
担当者が入院してるのって鉄コレだっけ?
だとしたら知らぬ間にコスト削減優先されたのかもね・・・
>>68 禿同
今回の名鉄、琴電で塗装、仕上げの手抜き、第4弾で台車の省略かorz
第5弾で原点に戻って、12、15M車や釜(新規に10M小型動力)で興味あるものを
1個でも出してくれないとスルーしかねないな・・・
でも買うんでしょ♪
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:08:24 ID:WNBcmUO2
試作品だからでしょう。
>>63 えー、イヤだなー。
密かに台車期待してたのにー
だったら動力ユニットに使いもしない台車枠つけるなよ。
ん?動力ユニットにつく台車枠は今回も4種類だよな。
それとも数へるんかな?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:27:59 ID:6Lj+HFh0
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:33:31 ID:WNBcmUO2
安いんだし、ある程度のデフォルメとか共通化は我慢できるけど、台車くらいはちゃんとしたのにして欲しいよね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:29:41 ID:lJKV9XRW
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:05:27 ID:SvlTZLKS
4弾旧国改造のため、今日は資料集めのため神田の古書店街へ行ってきました。
数冊購入してきたので、ホビダスキットと併せて工作意欲をわかしておきます。
動力化したあとの台車と床板ってどうしてる?
改造やらキット製作やらで床板使いまくり、車体だけごろごろ余ってるから
床板一式要らない香具師がいたら奥に出してほしいところ
>>74 あー3種類だったな。夢見てたわ須磨祖。
>>78 生憎、うちも同じ理由で余らないや。
線路と黒板なら余ってるが…
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:22:25 ID:A8Q5Qibn
>>80 うちは逆にニコイチとかやるから余る傾向。
それにストラクチャー転用(計画だが)もあるからこの先余るが…ついこないだ処分したわ。
台車と床下危機除いて
改造やら出来る腕なら床板程度は自作出来ないか?
ボルスターだって自作可能と言うか3mmビス止めで良いわけだし
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:10:35 ID:AzX0suSU
え?キットの床板は?
ウチは動力化を積極的に進めた結果、床板と台車がいくらその他キットで使っていっても余る。
>>82 真鍮キットは床下各自調達ってのが多いんだよね。台所とか・・・
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:29:11 ID:VJ14PDfA
素朴な質問で申し訳ないのですが、4弾のクモハ12・クモニ13は旧モハ40系でOKですか?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:36:16 ID:VJ14PDfA
ちなみに弘南や西武はモハ50系ということですね?
クモハ12→クモハ12000大糸線
クモニ13→クモニ13002〜016
弘南や西武→クハ16400・600 クモハ11400
かな?と思っています。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:38:44 ID:8rVEOJrj
>>84 >4弾のクモハ12・クモニ13は旧モハ40系で
桶。
クモニ13は飯田線のクモニ13とは別物なので、無知厨認定されないように
レスには気を付けてねw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:44:38 ID:VJ14PDfA
>>86 >4弾のクモハ12・クモニ13について
サンクスです。
青梅線で活躍していたクモニ13をしようかと思っていたので、安心しました。
ちなみに飯田線のは、木造鋼体化クモニ13020〜(クモヤ22200)だったような気がしますが。
それだとGMのキットにありますよね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:53:31 ID:fNuG0YLl
>>86 モハ33、モハ34ってモハ40系に入れるとは初めて聞いた。
確かに、モハ40の17m番には違いないが。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:12:46 ID:69OR08+L
>>88 ん。33・34をクモハ40グループに入れるのは普通でしょ・・・。
うん、普通だ。
投入経緯も設計寸法も
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:32:21 ID:JlVmS3sR
>>83 ああそうか。金属キットね。スマソ
それにしても鉄コレ床板を切り継ぐのって自作より面倒じゃない?
鉄コレ台車そのまま使うならともかく
>>92 12m・15mあたりはそのまま使えるのも多し
床板の切り継ぎは、どうせ見えないし長さだけ合えば良いので自作より圧倒的に楽
鉄コレなら床下機器もついてくるし、BMTNもつけやすい
キッチンNのキット、鉄コレでてからようやく組めるようになった。
床板、台車、動力の手配がどうにもならんかったから。
ターミナルとかのエッチングキットも沢山ストック有ったから
正直ウヒョーな状況
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:13:00 ID:u76UwTdS
>>84 旧モハ34系でしょ。
旧40系は20M車。
設計、製造は同時期だから共通点は多い。
関西向け20M車40系を関東向けに17Mに縮小して設計した車両だから。
96 :
88さんへ:2007/02/23(金) 07:45:45 ID:MhkVDk29
>>88-89>>95 0時のID切替わりとPC・携帯をウマく使い分けるのは結構だが
ちゃんと同一者識別ができるように89と95の名前欄に「88」って入れとけよw
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:57:13 ID:3+elUWsY
それだったら、40系17M車は小日本の40系平妻キットを切り詰めて使えば、そっちの方がプロポーションがよさそうでないかな?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:13:29 ID:VKJ08BMB
つうか、系って概念は戦前形に関する限りマニアの勝手な呼称で正式な概念ではない。
渋谷系うらりんご
系とか言うから……。
スマン、つい懐かしくて。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:35:13 ID:z6ZkabOM
燃焼系アミノ式
サークル系
俺は銀河系
のM45星雲・プレアデス星団。
ああああ秋葉系ですぅ!
非貫通前面って富士急だけ?
試作品を見たが、なんか似てないと思ったのは気のせいか?
>>99-
>>103 小田急ヲタや京急ヲタだと「形」に直されるよ w
×渋谷系 ○渋谷形w
×燃焼系 ○燃焼形w
×サークル系 ○サークル形w
×銀河系 ○銀河形w
×秋葉系 ○秋葉形w
系と形の使い方が滅茶苦茶な私鉄のヲタは、旧国の系列論争は理解できないだろうな。
×系Y系
○形Y形
系Y系、ふ〜ん
>>106 何となく似てればいいんじゃね?
今までだってそんなもんだし。
所詮は玩具なんだから。
そうね
クモハ12 タイプだし…
シクレはおそらく…
モハ11は爺キット 組んだ方が幸せになれる罠
大井川と富士急とクモニくらい期待出来るな と
シクレと西武クハで幸福感味わえたら満足かな
弘南鉄道 色明る杉 暗いだろ もっと…
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:51:57 ID:QxucfcXE
弘南はあんなもんじゃね?
むしろ西武が明るすぎな気がする。
弘南、クハを追加して3連組ませるぞ〜!
クモニは大井工入換車にしたい。
富士急の鉄コレってまだ残ってる?
今から近くに行く予定なのであるなら寄ろうと思うのだが。
>>114 5721+5722なんざあちこちに残ってるが。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:07:46 ID:APWOgZz/
>>115-116 情報Thanks!
ただ富士吉田行ったけど無かった。
鉄で行ったわけでないので深追いできなかったからかわりにBトレ購入に(涙
元々河口湖でしか売ってない
119 :
117:2007/02/24(土) 12:51:53 ID:APWOgZz/
>>118 そうなんだ……orz
惜しい事したなぁ、車で行った罰ですかね。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:02:07 ID:x0mKhSBQ
12月の時点で在庫が200〜300個って河口湖駅でゆうてたから
もう無い気がする、まあ行って見るが由
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:17:05 ID:E+0Je+JA
通販汁
富士急が小手先の利益に目がくらんだせいで首都圏除く全国のファンが迷惑したよな。
所詮その程度の会社ですから・・・
まーた始まった。蒸し返しで炎上はゴメンだからな。
125 :
クマー:2007/02/24(土) 16:02:05 ID:/TyN9W7z
>>122>>123 そうそう、君達みたいな転バイヤーが暴れまくって本当に大変だったよねー
所詮はその程度の人達だからね・・・
>125
公取委にタレ込まれて処分されたほうがマシだったかい?
近所の家電店で琴電が一つだけ残ってたので
見てみたら、白い部分に見事な茶色の指紋がクッキリ・・・
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:33:24 ID:jzLkI/h/
琴電なら雛自慰にまだ3〜4個あった。
定価店はまだ残ってる可能性。
>>128 秋葉田無には、1箱分?残っていますが…
どうでもいいけど
>>122 「小手先」ってコトバの使い方おかしくね?w
まぁまぁ、ちゃねらーに国語力を求めることの方がどうかとマジレス。
>どうでもいいけど
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:02:46 ID:DKVYGECU
>>134 GJ!
旧名古屋線専用特急車(6421・6431)風も似合いそうだな。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:08:56 ID:+eH/OXrR
>>122>>130 >小手先
川越線でなく西武池袋線でなくて?
>>134 一瞬、奈良電かと思った。GJ。
しかし、漫画に出てくる電車みたいに特徴がない顔してるから
何色塗ってもまとまるねw
いや、イヤミでなくてね。
>>134 AU13あたりを並べて冷改車にするのもいいかもね。
第四弾発表されたけど、シクレに第五弾の謎解きなし…
今回は特注はなし?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:51:42 ID:TxPPCWnu
>>134 GJ!!
雰囲気だけならまさに680系だな、併用軌道走らせるとよさげだね
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:47:56 ID:DPh2RJX5
ゆとり教育被害者
乙
小手先の使い方も知らんとは…
>>122 間違ってないんだよ
それ
目先
「小手先」は負の意味で使われることが多いが
実際は「ちょっとした」を意味する言葉。
>>122の意味で使うなら「目先の利益」
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:59:29 ID:z3gQOnm8
こてさき 【小手先】
手の先。また、手の先でするような、ちょっとした技能や才覚。
「―で片づける」「―がきく」
>>142>>143サンが正解です。
だが変な改行してるのもどうかと思う
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:12:48 ID:Auf/iXUe
小手指が紛れ込んでいるんだか
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:43:21 ID:EsGshgMI
>>134 裾と雨樋の紺塗りは、あえての省略かな。でもイイ感じだ。
やはり小田急ヘッドライトと上テールだと元車のイメージが抜けませんね。
三岐に行ったやつも確か下テールになりましたよね。
小手指っていうと、西武電車の釣りかけ音をう゛ーーーーーってうなって
アナウンスの物まねしてた柴俊夫似のおっさんを思い出す。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:04:30 ID:DQcX9TwA
>>134 ふ〜ん。だからなんだって感じだな。
>>149 テールライトうんぬん言うよりもっと基本的なことを身につけたら?
>>153 貴殿の芸術的作品を拝見させていただきたく存じます。
相当な腕をお持ちのようですね!!!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:40:26 ID:DQcX9TwA
>>154 脊髄反射レスおありがとう
お前の芸術的作品を見せてくれたら見せてもいいぞ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:44:39 ID:rSUX6lqF
>>153>>155 まあ、自分のほうが優れているって証拠を先に見せるものでないかい?
それから他者を批評するのが筋道でしょう。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:24:18 ID:kD5Q5OPJ
>>155 文句を言うだけなら俺でも出来る。いや、誰でも出来る。
他人を批判する根拠見せろと言っているのだ。
その程度のことも理解できないやつは黙ってROMってろ!
って、ことじゃない?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:28:29 ID:AgJVk+4/
今さら教えてちゃんですまんです。
南海のあの淡緑は市販スプレーで近いのはありますか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:34:37 ID:evJj62LG
文句?ただの戯言だろ?w
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:03:48 ID:kD5Q5OPJ
>>161 「文句」を辞書で引け!
文句→対人恐怖症 ??? 何の繋がりがあるんだ?
日本語のわからんやつはダマッとれ。
それにしても、他人をただ貶すだけの人ってわざわざその事を書き込むんだから不思議だよねぇ。
具体的な指摘があるわけじゃないから、相手の技術の向上を期待してるわけでもなく
自分の方が勝ってると言う自慢をするわけでもなく、
単に気に食わないだけなのにスルーをする我慢ができるわけでもない。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:32:19 ID:uyf1Iw4+
富士急さんよぉ、
いいから猫目を早く通販しろよ。
いい加減、正常な市場に流したらどうだ。おい。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:31:50 ID:evJj62LG
お前ら模型の出来や雑誌は平気で叩くくせに、
自分らについてちょっと言及されたら文句や貶しかww
>>163 日本語の読めないやつは書込むなよ
>>162>>164 ここは2ch
お前の言い分じゃこの模型が好きだ嫌いだなんていう感想も書けないな
>>165 あの時富士急の対応を散々叩いてたのもこのスレ住人だな
会社の中傷まがいのことまでやって
とにかくお前らの一度も叩いたことないっていう宣言と
素晴らしい芸術作品を期待w
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:37:06 ID:t8ORmlG1
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:52:10 ID:pwYqol14
>>167 2300円はないかどうかは今週末にホビーセンターKATO江坂店3Fキチガイ収容所に行って、そこにいる珍獣達に聞いたらわかります。
特にヒューザーの小嶋社長の髪型に似ているチョーさん?に聞いたら良いと思われます。
是非、行ってみて下さい。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:48:39 ID:U/fwJJo6
>>159 GM伊豆急ペールブルー
新カラーなら
グンゼのジャーマングレー(ドイツ空軍航空機下部色)
>>165 そうそう。ほとぼりが冷めた頃に、こそっと、ねw
あの時あのまま通販しちゃったらやっぱり嘘ついたことになるけど、
今ならもういいんじゃないかな。
即日完売なんてよく恥ずかしくなく書けるなww
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:55:36 ID:nS6x8R8O
本当に完売かは売っている人しか分からない
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:21:19 ID:+379nuXg
>>172 阪急を12月に買った漏れ。
そのときここで残り駅教えてもらいましたが結構残ってたで。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:28:15 ID:BaeMeECB
>>167 の下のほうの出品者はモレの客だ。Bトレを買ってもらったけど。鉄コレはモレからじゃねえな。
まぁ、まだ売ってるけどね
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:38:38 ID:XR4xX1N8
新宿の櫻や、琴電も名鉄も無かったorz
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:04:59 ID:k7DdCRhu
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:14:51 ID:rYTRmDKD
億に出すんか?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:32:40 ID:t9mYq05q
何造るの?蒸気末期の築港機関区だな
182 :
177:2007/02/27(火) 02:55:49 ID:k7DdCRhu
>>179 キャンプファイヤーかジェンガですな
>>180 そんな気はないです。てゆーかそこまでうまくないれす
>>181 山陽イメージしたローカル私鉄ですな。
だから非貫通化とか1灯化とかいろいろ設定作って遊んでます。
他にも小田急短縮した2扉とか15m3扉とかほかにもいろいろ作ってます
あれも作りたいこれも作りたいといううちに増えすぎて。。。
自制心のなさを痛感 orz
ただ今のところ指怪我してとまってるんですよ。
183 :
176 :2007/02/27(火) 07:42:53 ID:xnRT67iR
>>178 惨楠逝って未留。
>>177 画像中段(画像下から3段目)のシクレ新潟交通を1灯にした香具師を
よく見てみたい希ガス。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:46:28 ID:mzWdeTTY
>>177 なんてシュールな...って思ったけど,
よくよく見るとバリエーションが楽しそう.
完成を期待してます.ノシ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:05:21 ID:6/dgBQm4
柏 大写真機
名鉄 琴電 両方 蟻
186 :
177:2007/02/27(火) 19:33:58 ID:k7DdCRhu
>>176 さすがにシクレを改造する勇気はありません。
小田急の前面に中間改造で余った前面窓はめこんでます。
何とかはまります。
>>184 がんがります。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:06:14 ID:w2y4rWhi
>>188 GM+RMMのクモハ12じゃまいか?
しっかし
>>187のセンスは凄いなぁ
野暮ったい(特に鉄コレだと余計)南武モハがスマートでカコイイクルマに見えるよ(´・ω・`)
>>186 そうなんだ・・・
てっきりシクレ改だと思っていたよ。
そのまんま山陽電鉄になりそうだね。
俺が気になったのは、枠ありの1灯車。
ある意味、ちょっと新鮮かも。
>>188 右側はモハ31のハイルーフ改造車かとw
191 :
187:2007/02/27(火) 23:30:55 ID:w2y4rWhi
ものすごい凸凹編成ですね
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:56:24 ID:Au9L+WW7
>>187=191
間違ってたらごめんよ
もしかして前のRMM鉄コレ特集に投稿しなかったかい?
山陽電車とかオリジナル路面電車とか・・・
とりあえず漏れも南武型改にGJしておくよ。
漏れこんなに綺麗に切り継ぎとか出来んし。(´・ω・`)
しかしGM旧国ってでかいな。4弾に期待age
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:03:53 ID:qLCNfrOg
淡路交通思い出した
195 :
187:2007/02/28(水) 00:33:41 ID:0qUhhMta
>>187 GJ!!
クモハ12も南武も小細工満載ですね(^^)
右側運転ですか!?
197 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/02/28(水) 16:53:27 ID:NSL0O1hc
>>197 激しくGJ(´・ω・`)b
青電風に(*´・д・)ハァハァ
未完成のイパーイあるから早く完成させよ(´・ω・`)
青電いいね
200 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/02/28(水) 18:21:06 ID:3tbomvXW
>>197 いや〜まさにGJ。
名鉄37の鉄コレを最初見たときには、正面窓がリアルに大きくて
三岐東洋の正面と表情がやっぱりちがうなぁ(当たり前)とか思ったけど
似てはいるだけに、塗るとそれなりに三岐するね。
とくに黄色の新塗のほうは、まさに三岐しててGJ!
あと、HLの類はズームの台車がホントよく似合うね。
平凡なデザインのなかで、良い自己主張になってる。
>>201 どころで→×
ところで→〇
orz
吊ってきます
>>197 うはw
京成は盲点だった。似すぎだわwww GJ!!!!
三岐カラーもお似合いですね〜
みんなうめぇな〜(楽太郎風)
205 :
>>197:2007/02/28(水) 20:11:41 ID:NSL0O1hc
いや〜みなさんお褒め頂いてありがとうございます。
戸袋にもガラス入れたら三岐120の雰囲気がよく出ました。
本物と比べて窓ひとつ少ないんですけどあまり気になりませんね。
京成にも似た車両ありますね。三岐の旧色で塗ると京成に見えます。
207 :
200 :2007/02/28(水) 20:47:58 ID:3tbomvXW
>>206 三岐東洋の台車ってズームと同じ灘。惨楠。
いじったFMとかに履かせてもフリーとしては良さげなお燗。
あ、あと
>>200で氏ぬの忘れてた。
>>197 良いねー、サッシの塗りはやっぱり手作業?
209 :
>>197:2007/02/28(水) 23:42:36 ID:NSL0O1hc
いいえ。琴電のサッシ使ってます。
琴電の高運を名鉄に塗り替えたやつと、この三岐に塗り替えた名鉄とのトレードです。
名鉄のサッシは赤だからね。
210 :
200 :2007/02/28(水) 23:45:00 ID:3tbomvXW
でもさ、名鉄37が鉄コレで発表になった当初から
三岐東洋に似てるねって声は多かったのに
速攻で作例が出そうなのに出てこなかったところを
名鉄37→三岐東洋にトライした
>>197氏は、ある意味 ネ申 。
>>209 つまり製品の名鉄×1本、琴電×2本から、名鉄高運×1本、三岐×2本が
できたってことですかな?
いずれにしても喝采!(やんややんや)
212 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 16:14:19 ID:b0zdUkPn
>>197 大変すばらしい作品ありがとうございますね
これからも頑張って下さいね
なんか鉄コレが昔の「作る苦しみいっぱい」GMを肩代わりしてる希ガス。
最近のハイパーディテール傾向を否定する気はさらさらないけど、
単純に塗り替えたら○○にそっくりとか、○○風に仕上げたら本当に実在したかの
ように見えるような工作でほのぼする雰囲気がいい。
一体成型で板キットの継ぎ目に苦労しない、IPAに漬けさえすれば未塗装モデルに
仕上がる鉄コレ万歳!
GMも2両2千円くらいでやってくれればいいんだけど・・
塗装は鉄コレレベルで十分で適当でも構わんから「表面の塗装は完成後の見本です」
って書いておけば桶。
切り継ぎするには板の方がうれしい・・・
ほのぼのモデルがいろいろ出てくる中、時々ぽっぽと神レベルがでてくるのが面白いね。
楽しみ方がいろいろって感じで。
板キット新作(ストラクチャー含めて)やる気なさそうだしね。GM…
217 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 00:13:55 ID:ecuAMnT4
名鉄/琴電はうれてるの?
218 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 01:13:38 ID:w8BAYTlK
>>217 >名鉄/琴電はうれてるの?
今日、新宿淀橋逝ったら名鉄は、いぱいあた。
>>217 名古屋では琴電が品薄。高運の方が改造用に使える上に、もともと入荷量が少ない。
逆に名鉄は多い。電気店系の模型店や玩具店が問屋から大量に買占めた模様。
>>219 おととい辺り名田無いったら琴電山積みで名鉄品切れだった。
221 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 06:37:45 ID:8HufzxG5
大阪日本橋はどっちも山積み
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 07:55:26 ID:u9NcTH0o
ぼちぼち買える状態がいいんじゃない?
私はもうたくさん買ったからもういいけど。
第4弾に向けて金セーブ中。
224 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 11:11:50 ID:02XewBZj
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 11:14:31 ID:caaQtATZ
街角テレビ
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 14:18:13 ID:fO7W8n81
マスキングの技が糞でも、神になれる方法を教えてくれ。
てかハメコミ窓にこだわる以前の問題だろ。
マスキングの上達無しでというのなら単色塗りしかなかろうもん
そもそも神認定されなくてもいいじゃん別に
229 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 18:30:35 ID:w8BAYTlK
>>228 >そもそも神認定されなくてもいいじゃん
でも火災車両の自己主張は無しね。
>>228!
>>227は
>>223を見ての「嫌味」なんだがw
(てかこういう解説をしなきゃイカンのが辛い。俺がスベったみたいになるorz)
まあ、
>>223も「嫌味」を言ってたのだとしたら、やっぱり俺がスベってるわけで・・・
俺も「火災の人」だから作品晒したりはできない・・・
231 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 18:42:07 ID:6hyLqgbd
第4弾出たら一杯uPしてやるよ
クモニ13飯田線タイプとかw
>>230 あ、嫌味だったのね〜ん、空気読めずにスマソ
ま、どちらにしろ滑ってるんだからキニスンナ!!
234 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 19:10:52 ID:QyGnvopn
川ビク琴電名鉄まだまだあり。
神なんて1スレで1〜2人でれば良い方
唯一神イエス!
秋田無だと琴電のみ在庫ありだった。
ついでに3弾も再入荷してた。
>>233 >>231は皮肉ったのだろうよ。「w」とある時点で気付け。
今度出るクモニ13はモハ34改のタイプで、飯田線のは鋼体化、全然形が違います。
>>238 前スレ622-633以降参照。ぜし。
「鬼門」のクモニ13の件に絡んだのがいけなかったな。
てか
>>233にも「w」付けてあったじゃん。気付け。
241 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 00:26:05 ID:8SAUkzW3
ばかばっか
242 :
貸切692号:2007/03/04(日) 02:12:21 ID:Zo6FZt4j
余っているなら須賀色にでも塗るか。ってのが許されんのかなあ。
旧国だと途端に話が殺伐とするのはなぜだろう・・・。
俺鉄が導入したクモニ13っていう設定じゃダメなのかねぇ?
>>243 飯田線、ってのが問題なのでそ。
最初からフリーならそういえば良い。
飯田線「タイプ」w
静トヨの区名表記で絶対やってやるw
勝手にやってくれw
ただ、旧国末期の飯田線には命かけてた香具師が多いのも事実だから、ほどほどになw
次の鉄コレは旧国ではないものがイイ。
248 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 09:07:18 ID:7TCb0OYQ
ところで第4弾は何日発売?まだわからない?
>>242 それだったら誰も文句言わないんだよ。
シクレは飯田線クモニと喚くからさ。
>>245 楽しみにしてるw
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 09:49:30 ID:WZ0F0oGV
第4弾の動力の台車枠どうするんだろう……
DT13(だっけ?)なんて付いてなかった記憶があるんだが。
251 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 10:45:56 ID:vqrOIfgC
>>245 鉄コレのクモニ13+クモニ83100で尾長石松。
(大荒れの予感)
>>250 DT12ね。
動力台車にはDT12はあった希ガスが、飯田線クモニ13と
モハ34のT台車が、見本ではDT10になっていたのが
寺気になる。
>>251 クモニ13に合わせてクモニ83も異形同形式車でw
253 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 11:03:15 ID:uF26X4mi
>>251 揚げ足スマソ
飯田線のクモニ13って確か鋼体化工事車?だったから台車はDT10だと…
鉄コレのプロトはモハ34から改造の002?〜016?で主に首都圏の新聞輸送で活躍した香具師
晩年は007と011が大井工場の入換用に残っていてうち一両(確か011)はいまも大井工場で保存されてた。
ちなみにモハ34からクモハ12になったのは000〜003?の4両で大糸線で現役を終えている。
うち000は伊豆箱根鉄道に移ってモハ66→コデ66となったけど台車はDT10に振返られてる。
001は2パンタ改造され霜取用としてしばらく残ったあと増設パンタを撤去して後に沼津機関区で入換用に従事して昭和58年だか59年に大船工場でアボーンしてたはず。
なんか間違ってたら指摘ヨロ
分かってはいるけどスカ色に塗りたい衝動は抑えがたい
255 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 11:34:42 ID:uF26X4mi
256 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 12:26:46 ID:VqMRfyhL
>>254 どうせGM車とは大きさが合わないんだし、編成ごと塗っちゃえば?
11−16+12+13とか。
4弾発売直前なのに既に心は5弾発表待ち(w
もちろん4弾も楽しみは楽しみなんだけどね。
富士急7030形はガキの頃RF誌で見て一度乗りたいと思いながらかなわなかった車両だから
模型で手元に置けるのは嬉しいし。欲を言えば7031が欲しかったけど。
あと大井川も3弾ズームや蟻の旧京阪3000と並べられるし。こっちはクロポ地方私鉄キットの
余りパーツで313F(旧岳南1105のライト流用)も作れるね。
258 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 12:46:58 ID:c3Y2BUxK
琴電再塗装したら車番インレタ何使うか?
259 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 12:52:55 ID:ACNCZc6B
前面助手席窓下に荷物電車て板付けて新聞配達してた奴だろ?第四弾のクモニは
260 :
251 :2007/03/04(日) 13:01:56 ID:vqrOIfgC
>>252 So What?◆SoWhatIUjM さん
>クモニ13に合わせてクモニ83も異形同形式車で
クモニ83-クモニ13…プギャ(^∀^)━!!スーパー寺ワロス!!
釣りか?はたまた天然か?
そのあとに続く電車もド厨房な飯田線をキボン。
ム所帰りの漏れ、いまさら琴電ゲットしたんだが、
1032の台車が前後で違うのは仕様?
ついでにパンタは何使えばいいんだべ?
263 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 17:42:09 ID:v9l3P4tX
旧国になると
>>260みたいな変なのが沢山沸くな
冗談とかユーモアを理解出来ずに必死になる奴とか、素人の間違いに対して熱く指摘する奴とか…
まぁどーでもいいや
今はうだうだ言ってる程度で済んでるけど、これがいざ発売されたらこのスレどうなっちゃうんだかw
>>260 貫通扉付きの大井のクモニがどうして飯田線になるというのかね?
鉄コレ自体が完全なスケールではないから
タラレバ飯田線・タラレバ大糸線
タラレバ西武線・弘南
タラレバ富士急・大井川で充分と思ってるのは漏れダケか!?
268 :
260 :2007/03/04(日) 20:42:02 ID:vqrOIfgC
>>264 ID:VJh9xziS
>冗談とかユーモアを理解出来ずに必死になる奴とか、
>素人の間違いに対して熱く指摘する奴とか
冗談とかユーモア?
今日の流れでは正にソレだからバッチリ理解してますが、何か?
素人の間違いは結果としてやむを得ないんだろうが
反省や教わる姿勢くらいは欲しいねw
>まぁどーでもいいや
ホントは、どうでもよかないんだろ?
あ?
>>246 うちのJR東海仕様の冷改流電とか見せたら殺されますか?
>>262 鉄道ピクトリアル2006/1臨時増刊の【特集】名古屋鉄道に
7ページに渡ることでん1020の記事がある。
ことでん1020形の全てがわかるよ。
273 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 21:03:39 ID:8SAUkzW3
>>268 さあ9時もまわったぜ。おこちゃまは寝る時間だ。
まあ東急の旧3000番台形式をみな同じと言い出すバカもいるご時世だからなぁ。
自分が特化した知識を持っているとこだけで天狗になるアホの子たちが数人いるスレはここのようですね。
知らん知識振られたらそっぽ向くか逆ギレするくせに。
>275
いや全くその通り。それがヲタ道だ(断言)
277 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 21:30:53 ID:8SAUkzW3
>>274 あ、それオレだwww
ここの流れをみてて同じ感じだと思ってたら、あの時のヲタはおまいかww
まあ、バカでも結構。
というか、ここでもやっぱり気持ち悪いな。こだわるのはいいけど、押し付けるなよ。
鉄コレ&リトルのキットでは東急3000は鬼門だな。こんなのが沸いてくるなんて。
278 :
260 :2007/03/04(日) 21:37:03 ID:vqrOIfgC
>>264>>270>>273>>275 やれやれ、自分の非を認めアタマを下げるどころか
足らないなりの「我が道をゆく」な世界を作り出して
自己主張かよw
え〜、
鉄コレのクモニ13が飯田線のクモニ13ではないことについて
一から説明を(ry
謙虚なバカ と 高慢な天才
>>278 はいはいわかったわかった
僕が悪かったでーすw
変なの釣ってすまんこ
おいらが首吊ってくる
TU-Ka、クモニ13の区別くらいフツー出来る罠w
281 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 21:58:57 ID:ACNCZc6B
うーむ、○○風、○○タイプはもう受け入れてもらえない時代になっちゃったのかな?
昔、大手メーカーがクモニ143飯田線色タイプとかおもいっきりフリーランスを製品化してた頃が懐かしい
ねぇねぇ、スカ色だと紛糾するから湘南色とか大糸色とか福塩色とか阪和快速色とか
片町色とか新潟色とか呉・可部色とか宇部・小野田色とかいかが?>クモニ13。
So What?タンは仙石色新旧ヨロシク!
283 :
262:2007/03/04(日) 22:24:01 ID:hrECxSBD
>281
○○タイプとして、あくまでフリーランスであることをはっきりさせてやるんなら問題ないと思うんだけどな。
スケールモデルの枠からははじき出されると考えるのが最近の風潮かと。
>>284 そうそう。
飯田線風 とか 飯田線に転属したと想定 とかはっきり書いておけば無問題なわけで。
考証厨にも、これはフリーだから射程外だな、とわかるからね。
中途半端に 飯田線のクモニ とか言ってしまうから問題になる。
お互いに少し注意すれば、摩擦は避けられるんだけどな・・・
よーし、お父さんN40更新しちゃうぞー
もしも日本の一般的な軌間が1435ミリだとしたら、
の想定下のフリーですよ。
>>277 いやぁ、別に鬼門でもなんでもないだろ>東急3000系列
リトルならキットだからどう組んでどの鉄道(フリー含む)の仕様にするかは個々の判断だし、
鉄コレならこれまでのパターンから言って東急3300の車体を作ったなら京福や福島、3700なら
名鉄って感じでプロトタイプに応じたバリエーションで出してくるだろうし。
で、リトルの話はスレ違いとして、以下は鉄コレに限った話。
クモニ13や東急3000系列でスレが荒れるってのは、シクレとかどの会社の仕様が出るかって
話題のときに、「これまでの鉄コレの流れ」から考えて可能性の低い選択肢(プロトタイプ違い)の
話(今回のクモニ13の飯田線仕様とか)が何度も出るからじゃないの?
個人的にそれを作るって言う人が出てそれを頭ごなしに「そんなもん存在しねぇよ」ってのはよく
ないと思うし作るのは個人の自由。
東急3000系列の形式ごとの差異をどこまで気にするかも個人の自由。
ただ、シクレ予想とかの「メーカーの製品」そのものについて話すならネットで画像検索してわかる
程度の差異(クモニ13なんか割とわかりやすいよね)位は予備知識として調べとこうよ、って思う。
みんな近鉄2410も2610も、側窓の大きさ云々言わずに組んでますぜ。多分。
過度の考証中毒はアレだけど、
なかなか気付きづらい加工改造ポイントを見つけて褒めると、
オーナーさんは、ことさら喜んでくれるよね。
>>288 うまくまとめた!
要は2つの別の議論をごっちゃにしちゃいけないってことだよな。
291 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 00:27:45 ID:GouO7VLJ
>>282 いっそ飯田色とか東海色とか長野色とか仙石更新色(ロゴ入り)とか瀬戸内色とか・・・。
>>291 身延色と紀勢色(っていうのかあれ?)は似合いそうだw
鉄コレのクモニ13が飯田線のクモニ13とは全くの別種、とか
「東急3000系」という呼び方が、話をし易くするための
あくまで『便利使い的な』呼称であって、諸元表とかに
いっぱしに登場する呼称では決してない、とか
ここまで言ったら傲慢と言われるかもしれないが、
正しく理解していない香具師の存在がスレが荒れる起源だと思う。
どちらのネタにしても捉え方の個人差、では片付かない
レベルで、明らかに間違いだと思う。
それらの事柄を知ってて「鉄コレのクモニ13をスカ色に〜」とか
「東急の3000が〜」なら全く問題ないと思うけどね。
295 :
So What? ◇SoWhatIUjM:2007/03/05(月) 08:21:29 ID:8MSoFhcw
最近太白区のなんたらゆーのを見ないと思ったらww
結局シクレなんぞ作るから悪いのか?
心の狭い人が問題
300 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 12:15:31 ID:RjWzPEzO
300
>>294 「初心者」の書くことに毎回毎回過剰反応するから荒れるんだよ。
それとなくアンカーリンク貼ってやるだけでいいのに。もうめんどくさいからテンプレにでも入れとけよw
一括りに言おうが何だろうが、話の空気が読めさえすればいいじゃない。
それとも、毎回毎回きっちり書かれないと日本語が理解できない奴が混じってるのかな。
何のために「便宜上登場した形式名」なんだかw
こんなことで言い争ってるなんて、いかにも鉄ヲタらしいというか何というか…。
>>301 >何のために「便宜上登場した形式名」なんだか
便宜であるということを理解しているレスと、
厨なレスとではやっぱり違う。
空気が読めてる読めてないって、そういう点を
言ってるんでしょ?
じゃあもうスルーすればいいじゃない。
分かってるやつは分かってるやつだけで話すればいいじゃない。
>>303 厨が噛み付いてくることもある訳で・・・
>>305 そうだよなー。
例えば「鉄コレで東急3300なんて出してくれたら、京福にも福交にも上田にも
展開できていいよな」って話をしてるところに「自慰でもう出てるからイラネ」
とか割り込んでくるヤツ。
そういえば1、2弾の時に「黒貨車は河合で出てるからイラネ」ってほざいた
のもいたよなw
どっちもどっち。
>>306 >鉄コレで「東急3300なんて出してくれたら、
>京福にも福交にも上田にも展開できていいよな」って
>話をしてるところに「自慰でもう出てるからイラネ」
>1・2弾の時に「黒貨車は河合で出てるからイラネ」
真面目に空気のレベルを下げるレスだ罠。
釣りでなければ荒らしより質が悪い。
書き込みは、どうしても阻止できないので
次スレからは多少荒れても、どうにかしたほうが良いと思われ。
>>308 とりあえず火災は起こしてないみたいだし、結構近鉄してるじゃん!
近鉄特急色も期待w
>>308 正面の窓柱(という言い方は正確ではないですが)を周辺より凹ませて、窓ガラスも若干奥まらせて付ければ800風な顔になるのでは?
312 :
308:2007/03/05(月) 18:37:13 ID:cc1WUZn7
レストンクス^^
窓もそうなんだけど、800風にするのに重要なステンレス帯の表現に悩みましてね
塗装だと立体感が出ないし・・・、手元にカーモデルや飛行機モデルなんかに使うメタルックっていう金属箔があるんだけど
飾っておくだけのモデルならともかく、ケースから出し入れする鉄模に使うと剥げちゃいそうで思いとどまったんですよ
で、この体たらくです
>>312 乙です。帯が入ればだいぶ近鉄っぽくなりそうだね。
いっそのことステンレスエッチング特注(ry
ライトとか銀で塗っただけなのに帯だけ金属光沢ギラギラするのもどうかと思うから
ここはお手軽にデカールとかインレタではどう?
ブルトレ用の銀帯インレタやデカール、GM伊豆急用銀デカールとか…
315 :
308:2007/03/05(月) 19:01:36 ID:cc1WUZn7
>>313 いっぺん要らない車体で試してみます
>>314 立体感は失われるけどデカールが一番確実ですかね、爺ストアで手に入るし
>>315 GJ!!
ラインは画材屋で売ってるICテープ
(Nテクマニュアルの南武支線作例ではマスキングで使ってます)
とかは如何でしょう
(^^;)
>>312 悪いが京成かとオモタorz
だがGJ!
>>308 その顔を見て409形を思い出した。
でも写真をぐぐったら全然違ってた・・・・
319 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 22:31:15 ID:XAD1dZP5
すいません。「火災車両」てどういう意味なんでしょうか?
>>319 火事で燃えたような仕上がりの荒い作品・製品のこと。
Bトレの画像掲示板で「まるで火災に遭った車両のようですね」というレスが付いたことから。
作者が火災車両だと言う場合は自らを謙譲する意味だと思う。
321 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 22:52:52 ID:gW28qyhn
鉄コレなんて、ゲージ論は置いておいても、床下や台車考えるとほとんどタイプ。
琴電62タイプとか今まで言ってきたか?
旧国や東急3000系になると、ここぞとばかりしゃしゃり出て来る厨ウザイ。
そんなんで必死になってる方がよっぽど厨だ。
>>319 その2:火災会長に因んでしR倒壊の車両を指す。(民明書房・火災大将軍語録より)
誰か「真の」火災車両が掲載されたHPのリンク貼ってください
真火災車両のページは自分で火災車両とは言わないし、
ググッても出てこない・・
>324
バンダイ→Bトレ→Bステーション→つゑ氏の作品(w
>>324 大元のHPは「Bの部屋」(通称「わくわく児童館」)。
だけど2年前に閉鎖されてるよ。
あの頃は2chにもヲチスレが建ってたり、厨房の巣窟としてなかなか凄い物があったよ。
329 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 23:58:20 ID:HV1RvSrs
クモニ13形と東急3000系に関する議論は、294を支持する。
むしろ308タンを支持する。
フリーのネタにするんだから、何線の色だろうが何型と書いてあろうが
「タイプ」だろうが台車と床下が違おうがw関係ない。
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 00:11:39 ID:68dOBP4A
>>328-329のようなやつに限って、
完成品にあれこれケチつけるだけで、蟻からこれでないの?とか言ってるだけな気がする
333 :
324:2007/03/06(火) 00:33:00 ID:lB5tskuG
>>326 >>327 Bステーションの該当部分見た
。 。
/ / ポーン!
( Д )
切り接ぎとか造形してオリジナルを産み出そうとしたことに敬服する。
漏れなんかまだ塗装済キットとか一体成形キット塗っただけだから火災車両以下だわ
GM名鉄の5500とか琴電1020が絶賛放置中・・
まかしとけ!
みんなそうやって成長していくんだよ
”正調スケールモデル”に拘るような香具師が、なんで鉄コレスレに居付いているのか不思議だw
模型なんだから大らかに楽しめばいいじゃない。
火災とは反対の評価をもらうことが多い俺様だが、
いわゆる火災車両製造者はもうちょっと落ち着いて
作ってみたらいいのにと思う。たとえば
乾かないうちから触ったり、マスキングしたり、そんな
あせらずに一色塗るのに1日かけるくらいの気持ちで。
でも、火災車両製造者はその出来に満足している場合が多いんだよね。
>>338 でなけりゃわざわざうpなんかしないだろう
341 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 13:51:51 ID:VuGKZoa3
俺の想像を遥かに上回ってた
3/4に河口湖行ってきたけど、まだ5700にモ1&BX352、大月みーなもありますた
各種2限、気になるヒトはどぞー
345 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 15:03:42 ID:tWr+LGHD
こんな板ができていたのか
知らなかったよ
>>344 > 各種2限
テンバイヤー防止枠が設定されているんだな。 中の人はマジ大変だな。
気が向いたら、モ1&BX352 は買いに行くかも。
新品でBX352を手に入れられるなんてココしかないわけだし。
長期在庫があるというのは、ある意味ありがたい。
火災車輛
やっぱり広島電鉄766でそ。
それは火災車両というより爆破車両だろう
349 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 16:21:26 ID:gg3GX/JK
>>341 どう見ても小学生の夏休み工作です
本当にありがとうございました。
>>346 各種2個ずつしか残っていないのかと思った・・・orz
353 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 19:52:08 ID:cb/cXN7K
ぬるぽ
力”ッ
355 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 20:33:23 ID:CyNjAGSl
356 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 21:11:05 ID:+8RdqXHn
>>341 あの〜小学生の工作でももっとましな物作りますが
357 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 21:14:36 ID:+8RdqXHn
>336
しかしかの野々村派も当初はGM板キットに群がってたわけで。
360 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 22:32:25 ID:VuGKZoa3
361 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 23:32:00 ID:WL5bOaeN
>>361 温泉天国はカラーが正解
でも意匠がからんでそうだからうpれない
逆に考えるんだ。火災車両は我々に勇気を与えてくれるものだと…
そう…考えるん…だ…
>>361 ゴメン、現状で新金谷に留置されてる姿(移動したらしい)を見ただけだったから
微妙に文字が青っぽかったりAGUIに色付きっぽい画像があったから怪しいとは思ってたけど
ちょっとググってみるわ
>>360 GJ!
565(765)が名鉄から譲渡されてこれから整備されるところでつね。
>>367 新造や改造時点から解体後の雰囲気を醸し出してるなぁ。
日記の文面から大人だとは思うし、数はこなしてるみたいだから
1両あたりの製作時間をもっと費やして落ち着いて作業したら
見られる作品になる感じ。
あと、部屋片づけろよ(人のことは言えない・・)
>>364 他スレでも問題になってるけど、イラスト絡みは版権とか意匠とかあるから
無断で公開しないのが吉かと
>>368 >あと、部屋片づけろよ(人のことは言えない・・)
グサッw
今更第四弾の試作画像見たんですけど、全車グロベンなのですね
第一弾や二弾のガラベンのようなモールド表現には見えないので
グロベンの部品をはめ込んでるんでしょうか
展示会などで試作品見た人の意見モトム
>>356 ごめん。小五か小六の時に、それに近い仕上がりの物を作った事がある。_| ̄|○
今は大丈夫ですよ、‥‥‥多分。
373 :
横浜のショーでの試作品画像をうpした中の人 :2007/03/07(水) 20:48:32 ID:tUlBEv/J
>>371 モハ32・50系・大井川、みんな丸い座にホゾ穴2本だったと思た。
恐らくグロベンだけだと思う。
374 :
名無し野電車区:2007/03/07(水) 22:00:33 ID:rKjDRy4a
俺は西武車にGMの西武ガラベンつけるつもりだが。
375 :
371:2007/03/07(水) 22:16:25 ID:CA4mAgOn
>>373 サンクスです
やはりベンチレータはハメコミなのですね
>>374 わたしも同じ事考えました
鉄コレは発売前の「あれやろうこれやろう」と考える時間が楽しいですよね
376 :
373 :2007/03/07(水) 23:23:40 ID:tUlBEv/J
>>376 手前の屋根付き車両はクモニ13でそ?
顔パーツ、間違ってないかい?
378 :
373 :2007/03/07(水) 23:39:56 ID:tUlBEv/J
>>377 いや、絶対間違いぢゃないよ。
本物がこの形なんだって!
というのはウソ。
試作射出なのか、クモニ13の非パン妻が連結妻になってた。
すげぇシクレになりそうだw
380 :
373 :2007/03/08(木) 01:46:57 ID:XufiGfgu
>>377>>379 富技ブスに居た人に「このクモニ13、非パン妻が連結妻になっているけど」って訊いたら
『これは飯田線のクモニ13でシクレです』って言ってますた。
381 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 01:52:59 ID:T7EF2CdB
笑えん洒落だな
>>380 またこのスレが大荒れの悪寒・・・
てか中の人って実車に詳しくないのねorz
反応を見てケラケラ笑ってたりしてなwww
385 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 08:53:12 ID:bUtQ8Keg
ネタにマジレスするな
386 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 13:58:39 ID:oY0J0xg1
琴電1020を名鉄色に塗り替えしようと思うのですが、ストロークリームってGMカラーだと何で代用できますか?他にいいのがあれば教えて下さい。
一番手軽なのは西武アイボリーかと。
>>386氏、ごめん。よく読まずにレスった…
仏生山でペンキにドブ漬けされて逝ってくる。
389 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 16:46:28 ID:T7EF2CdB
でもやっぱり西部アイボリーじゃねえの?
富士急まだ両方残っているとさ
さっき電話で聞いた
>>390 夏休みの工作か?www
しかも値段たけぇ
前衛芸術だろw
芸術は爆発だよ。
396 :
◆BNR34/kILg :2007/03/08(木) 21:22:37 ID:2pCEPQyG
>>390 スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
材料の木材は拾ってきて台車は万引き。元手掛かってないな。
398 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 21:46:59 ID:wDvFPg6p
>>390 酷いにも程があるw
というかスレ違いになってきたな…。
>>390 何と言うか・・・独特のセンスだな。
やばい。しみじみと見てたら欲しくなってきたゾ
なんだかアートっぽく見えてきた。
>>344 制限かけるくらいに在庫が少なくなっているってことなんだろうか?
フジサン特急のイベント時まで残ってるといいが…
401 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 22:42:19 ID:RRGownei
>>390は福祉作業所で池沼君たちがよだれ垂らしながら一生懸命作った作品なんだよ!
それならクッキーとかのほうがナンボかマシだな。
まあ、怖くて(←言いすぎ)口にしようとは思わんけど。
404 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 23:23:33 ID:oY0J0xg1
>>388 有難うございます!マスキング素人なんですけどストロークリームに赤帯入れるとしたら順番はボディ赤塗りしたあとマスキングして帯を出すのか、ストロークリーム塗ったあとマスキングして帯を出すのかオススメの方法があれば教えて下さい。
405 :
名無しのコレクター:2007/03/08(木) 23:33:20 ID:AHio6+U5
>>402、
>>403 いらんことゆわんほうがええで〜。駅前の歩道橋から放られるかもしれへんさかいな。
阪急大河とかいう池沼とかめちゃこわいのがようけおるさかいな。
>>404 基本は帯色残しです、仮に隠蔽力の強い似た色で下塗りをする
回り道をすることになってもその方がずっと綺麗に出来ますよ。
>>404 どちらも間違いではない。
薄い方(クリーム)→濃い方(赤帯)だと塗膜を薄くできる。もちろんクリームを塗る前に下地の色を整える必要はあるが。
細かいモールドを残したい時はこっちの方が塗膜を薄くできる。
赤を塗ってマスキングをする方法だとマスキングが楽。薄い色を塗る時に濃い色を隠すために下塗りが必要なことが多い。
隠蔽力に任せて色が出るまで塗ったらボッテボテになってたということも・・・
要は慣れ。
どっちがきれいにできるということはない。前者でもきれいに作る人はいるし、後者でもきれいに作る人はいる。
>>407 塗装は基本的に 薄い色→濃い色 が鉄則。
ただし、マスキング作業の手順からして逆にした方がやりやすい時もある。
その際の注意は
>>406,407の通り
自分のやりやすい方法でおやんなさい。
んでうまくいかなかったら、次から改良すればよろしい。
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 00:15:03 ID:V9iGXZrw
やっぱり
帯色(赤)→グレー→車体色(クリーム)
だと思うな。
全体の中で左右バランスよく高さ揃えて赤帯部分だけを残してマスキングするのは大変な気がする。
治具使って先に帯をけがく方法もあるけどね。その場合は前面での左右のバランスが問題だね。
一旦、帯幅で捨てマスクするのは?面倒だけど
>>410 帯を残してマスキングするなら、帯幅の捨てマスクした方がやりやすいよね。
412 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 00:55:08 ID:EHKwBc9B
まあ、西武アイボリーは隠蔽力が強いから大丈夫だと思うよ。
むしろ、赤が弱いから、その点に注意。
>>404 先ずは廃車体で練習すべし
いきなり本番やっても火災車両になるだけだしな
>>405 さぁ、割り箸を袋に入れる作業に戻るんだ
414 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 07:49:22 ID:oO/601Yw
みんな有難う!参考にさせて頂きます!!
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 07:56:42 ID:wKP/eUUb
鉄コレ@俺鉄色を考えるために銀座4Fで買ってきた
サハシ153・455で塗装試験をして、鉄コレスレへ
ずいぶんまえにうpした香具師でつ。
>>413 漏れは2色に塗り分けたNのボディに於いて
マスキングきわのテープによる塗膜毛羽立ちが、
以前からどうしても気になっていて、トーンの明るい色(薄い色)を
2色目以降で塗ってみた。
結果は良かったと思う。
明るい色(薄い色)だとテープによる塗膜毛羽立ちが光線反射しても
目立たたず、漏れ的には好印象だった。
たとえば赤→クリームと塗るわけだが、クリームを塗るための
マスキングあとに、一度グレーあたりを吹くのは言うまでもない。
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 09:35:28 ID:8US7OSLy
赤系の色って塗膜弱くない?
漏れならば、
赤→マスキング→赤→グレー→クリームだね。
マスキングの後にもう一度赤を塗ると色の回り込みが防げる。
ただし、缶スプレーだと塗膜が厚くなりすぎるんで、これをやるならエアブラシは必須。
418 :
415 :2007/03/09(金) 13:15:11 ID:wKP/eUUb
>>416 塗膜が弱い顔料の色って、テープと被塗装部との切れ具合で分かるのかな?
すると、赤系統はけっこう「パリパリ」ってなるよね。
>>417 >マスキングの後にもう一度赤を塗ると色の回り込みが防げる
第2色の吹き前に第1色を吹いておくとにじみが出ないって
よく雑誌にもあるけど、ホントに効果あるの?
漏れのばやい、ウマくいったことがない。
>>418 「第一色を第二色より先に滲ませておく」が正解ですね。
ウチは缶スプレーなんでめったにやらない方法なのですが
代わりにテープはしっかりと貼る、ドア角は一度デザインナイフで切ってもう一枚重ねるなどした上で
それでも滲んだら乾燥後にデザインナイフの刃先で滲んだ部分をカリカリ削り落とし
タッチアップは更に後の手段となっておりますだ。
>>419 角・隅はカッターで切り込みいれて爪楊枝などで良くこする。
その上にマスキングゾルを塗る。
ってやってます。
421 :
小松厨:2007/03/09(金) 14:55:03 ID:2BGqLml5
こするのは綿棒+爪楊枝が使いやすいですよ。
あと塗装の段差は2000番くらいのペーパーで落とす。
最後にクレオスの艶消しクリアーを軽く吹いてます。
初歩的かつ空気読めない質問ですいませんが
名鉄の赤帯は幅何_になりますか?
マスキング後の塗装を一気にやってしまうと境目の毛羽立ちが目立つ
ちょっとづつ何回かに別けて塗るとそれなりに抑えられるよ
424 :
415 :2007/03/09(金) 17:25:27 ID:wKP/eUUb
>>421:小松厨 さん
>塗装の段差は2000番くらいのペーパーで落とす。
>最後にクレオスの艶消しクリアーを軽く吹いて
漏れは最近まで塗り上がった品物にクリアーを吹くことをしなかったけど
サハシ153・455の塗装試験のときに、試験とばかりにクリアーをしてみたら…
スゲ(゜Д゜;)━!!
あと、吹き込みとか吹きにじみをスプレーの塗料で修正したり
ペーパーで落としたりしても、クリアーすると
あ〜ら不思議!修正箇所が消えたように。
425 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 19:03:06 ID:iNLivCfM
>>390 何この廃棄物。
出品者はふざけて出したとしか思えない。
タダで貰っても台車だけ部品取りして速攻ゴミ箱行きだな。
蟻のii3系が113系に見えてきそうだ。
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 00:17:24 ID:UKHub9KB
>>386の作品キボンヌだな
滲み防止の同色吹きはやらないよりやった方が効果はあるよ
それより、塗装のバリ?は本当に2000番のペーパーで取れるんだ。
結構野○村氏の作品なんかでも目立つよね。あれはもう無理なんだと思ってた。
>>422 実車の幅が云々よりも、模型になるとデフォルメされてることが多いから
写真を見ながら、窓や扉の上下端や手スリ・ライトの位置との関係を参考に
適当な幅にした方が良いと思うよ。
特にGMキットは寸法怪しいのも多いから。
赤く塗った薄紙を切って当ててみればイメージつかめるでそ。
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 07:29:14 ID:8PHNnTw7
静鉄クモハ20が解体けーていでつよ。3月末まで記念展示中らしいがいそがしくて
いけない
432 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 07:30:48 ID:8PHNnTw7
>>431 展示は19日までで、月末までに解体でツタ
433 :
小松厨:2007/03/10(土) 09:08:02 ID:xx9BGNKy
>>424>>427 できれば二色目を吹いて1日置いてからやるとイイですよ。
5Χ3くらいの角棒の先端を薄く削ってしなりを付けて、そこにペーパーを貼ってください。
水研ぎの方が効果的。
ペーパーは直ぐ剥がれちまうので(水のせいで)そこは根気よく。
最後にクリア吹きで綺麗になりますよ。
>>428 あきらかにヘタなのにレクチャー口調なのが普通にムカつく。
435 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 09:48:13 ID:BrdtAHgJ
>>431-432 えッ━(゜Д゜)━!?
誰か銚子電鉄へ、302としてプレゼントしてやれよw
>>435 車両よりレールと枕木と変電ジェネレーターが欲しいと思われ…
濡れせんべいと鯛焼きを(現地で)買ってください
>>435 てか鉄道博物館で保存だろ
しR資本じゃなく、国立の博物館でもきっちり作ってもらいたい
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 15:36:36 ID:MjRoZfSr
439 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 18:05:49 ID:UKHub9KB
それでは製作に取りかかりましょう
↓
木工用ボンドとセロハンテープでせっちゃくします
↓
よりリアルに仕上げます
↓
水性カラーwお指でぬります
↓
さぁ、いよいよ仕上げにかかりましょう
↓
コンロであぶります
トースターで桶
443 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 21:42:09 ID:OIlPDIsK
これはよい京都バス。
都立国立高校
あらゆるものが垂直に立ってないんだけど
震災直後でつか?
と、茶化してみるけど結構難しいんだよね、
レイアウトで垂直に柱建てるの
>>446 リアル被災地です
(´・ω・`)
もはや修正しても斜めに復帰します
ワロタw けどちょっと涙した
うちも毎週怪獣どもにレイアウトを荒らされるからね〜 車両も10台ほど破壊されてるし
>>441 コレはよい福井鉄道に見えた
>>445 あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙赤電キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
451 :
441:2007/03/10(土) 23:05:45 ID:6U1HFyuV
>>443 なるほど京都バス…。
いや、面白みがないってのはラインが直線だけだったんで
実際塗ったら「うーん」って感じだったもんで。
まんま、京都バスにしてみようかなw
(って、それだと京福になるかな)
>>451 行き先表示「大原・三千院前」
なんて勝手に想像してハァハァしちゃった…
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 00:12:51 ID:syJIhiiv
>>445 上野画像、正面だけ見ると京成3000にしか見えないのは漏れだけ?
どっちも日車だっけ、さらにライト位置を少し上にすると
京成3000以外に見えなくなる藻癇。
真面目な感想として、顔が京成で側がHLに違和感を感じる。
454 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 00:24:24 ID:TegyIlAe
>>451 手前の車の窓断面に赤が入ってるのは、裏側のマスキングさぼったね?
窓の裏もきっちりテープ貼っとかないとダメよん
456 :
451:2007/03/11(日) 01:22:00 ID:S/LzDML4
>>455 うっ…仰せのとおり…。
やっぱり、細かいことの積み重ねは重要ですね…。
精進します。
457 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 01:27:08 ID:MbwDhCJ7
458 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 08:51:23 ID:pgeouaYG
>>445 イイ感じですね。
でも前パンで赤電色は違和感あるかも。
赤電らしさを出すなら、
後パン化、屋根ベンチレーター交換(モニター屋根or大型ベンチレーター)、正面幌吊りの撤去、幌座設置、アンチクライマー取り付け、誘導無線取り付け
は欲しいところ。
初代開運号1500形塗装や青電色も似合いそうですね。
459 :
名無し野電車区:2007/03/11(日) 20:31:47 ID:xNbp3v0c
第4弾の発売マダー?
いつものパターンだと末日か翌月の一日よね
俺は早い店で29日、大方30日に並ぶと予想。
下手すりゃ4/5〜4/6になったりして・・・
462 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 14:32:34 ID:svy2fDlC
今日久久に[鉄コレ]でググってみたら
西武赤電関連型式の発売予告が・・・・・
第4弾のコンプリートBOXって
もう〆切られちゃったのでしょうか???
463 :
262:2007/03/12(月) 14:51:44 ID:FYw3OVat
琴電もう1セット買って来た。こっちは大丈夫。
いっそのこと1032に動力入れちまおうかなw
もう第4弾が見えて来たの?第5弾はキハコレがホスイねぇ
>>462 なんでURLが張れないんだ?
釣りとしか思えんぞ。
釣り士にしてもリアルにしても
頭悪いな
465 :
>>462 :2007/03/12(月) 16:00:30 ID:svy2fDlC
>>464 第1弾の時はコンプリートBOXも出てた希ガスるんですが
もしや今回は無し???
まだ
467 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 02:51:02 ID:HKr/ocAX
三段買いそびれたけど四段は長く売ってるな。
短い車両のが人気なんだな。
469 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 05:16:16 ID:L2Ts8UC7
>>468 > 三段買いそびれたけど四段は長く売ってるな。
> 短い車両のが人気なんだな。
第3弾は買いそびれたました。しかし、第4弾は店頭に
残っています。車体長の短い車輌は人気があるのですね。
と翻訳してみました。
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 05:25:36 ID:2tpSc0dZ
>>469 やっぱり機械翻訳はまだまだだな。
日本語になってない部分がある。
同時字幕もミスターの話にはついていけなかったようでw
三と四の定義も日本と違うんでね?
スマソ、コンプリートBOXとは何ぞや?
ノーマル10種とシークレット1種がセットになった
開封販売品とかですか?
自分も聞きたかった。
誰かが四弾だろうな
なにこのシュールな空気。
話題がないんでつよW
後、半月程すれば賑わうだろう
突然だけど鉄コレってどういう風に楽しめばいいの?
481 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 20:53:13 ID:iT8XUUxn
1時間眺めたくらいで、後はナイフやヤスリやIPAや・・・
484 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 00:27:41 ID:PRg0EluT
クモニ13が4弾に入っているが、購入したら東ナハ車のクモニにしたい。
楽しみです。
485 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 00:39:38 ID:07ykQUfa
薬屋にIPA99%注文したある♪
水抜き剤とどうちがうだろ?
鉄コレの動力って京津電車に使えます?
>>485 単価w
これからの時期だったら灯油タンク用の水抜き剤がお勧め。
用途上100%IPAだし、春になるから在庫処分でどんどん安くなる。
通常小売価格は1?〜1000円するけど、夏に買ったら処分価格350円の
さらに半額でとんでもない値段で買えちゃったw
488 :
487:2007/03/15(木) 00:54:10 ID:kxYXLylK
文字化けた。通常小売価格は1Lボトルで800円〜1000円ね。
京津でなく石坂線の260です。
491 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 02:10:39 ID:gKADUofv
京津って書いといて・・・
>>490 260は京津線も石坂線も変わらないと思うけどw
>>484 僕はスカ色に塗り替えて静トヨ車にしようと思ってます
じゃあ僕はウグイス色に黄色で前面警戒色を入れて(ry
じゃあ、整形して観測ドームつけて黄色に(ry
497 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 07:59:29 ID:4ipTrI0Q
GMのクモニはナンバーが20〜の鋼体化車だが、並べてもよさそうですね。
>>490 動力の方が幅広いという点だけ留意して下さい。
500 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 10:01:55 ID:DgIcaCbY
500
501 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 11:54:43 ID:GhnSoqS1
>>484 漏れは大井工場の入換仕様に…
クモハ12もクモニ13もおんなじプロトタイプのやつを昔、GMキットから作ったんだよね。
火災車輌が現役だから…その相棒に…
>>501 改造名義・更新名義で車体振り替えしては如何でしょう?
503 :
490:2007/03/15(木) 13:05:38 ID:DUpvqzRO
>>492-493 昔は三条まで行ったけどいまは石坂線なんで・・・現行車の500や600でもいいんですが
505 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 19:05:17 ID:MKHDWscL
>>505 鉄コレってレベルじゃねーぞ!
配管別体化しても違和感内でつね。
流石といえる程いい腕ですな!GJ!
507 :
は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/03/15(木) 21:30:16 ID:UsO5lQ62 BE:181569694-2BP(1000)
>>505 Σ( ̄□ ̄;マイクロをこえた・・・
GJ!
>>505 GJ!!ブラボー!!
素晴らしいo(^^o)(o^^)o
鉄コレがここまで化けるとは…
511 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 00:02:32 ID:kZelstLD
これだけの加工に耐えられる鉄コレ、ブラボー
512 :
505:2007/03/16(金) 00:27:34 ID:FMoV8MdW
塗装に納得いかず、3回もIPAドボン・再塗装を繰り返すなど結構苦労したので、
お褒めに預かりその苦労も報われますでつ。m(_ _)m
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 00:28:56 ID:ZG0q5d7Q
505サン。アナタ。すばらしすぎです。
詳細&ブログのアドも先生!教えてください!!
514 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 01:23:18 ID:goHkcRp6
>>505 いいね!GJ!!
自分も琴電62のぶちゃいくさんをなんとかしなきゃ。
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 09:02:38 ID:4HKnZbP4
東武の73、78、57をキボンヌ。
話を割ってスマソ。
【キボンヌは次スレが出来てから】もテンプレに入れることを提案します。
518 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 10:14:07 ID:tg7fUVuV
>>513 キーワードつ「鉄コレ 新潟2220→小田急2320」
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 11:41:56 ID:OTewYGw7
520 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 11:53:01 ID:ZG0q5d7Q
>>518サン
仕事を大幅に遅らせながら穴が開くほど
>>505師のブログチェックしましたYO!
もうね、ネタといい、塗料のチョイスといい、クローンさせてもらいます!!
ゴテゴテ付けてるのにスッキリ仕上げてるところなど、ナニゲに上手いとしか言いようがない。
水平垂直平行といった、いわば当たり前の感覚も得てるね。
感服。
522 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 18:58:59 ID:2d7kJFPW
たかが電車のおもちゃを改造して、何がいいんだろうね?
523 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 19:09:16 ID:mSdjpGbP
鉄模板にきてなにほざいてんでしょうね。
やへ、すぐ釣られちゃうよ(^O^)
総員スルー。
>>522 楽しいだろ?な!
>>505 ブログチェック!
鉄コレでもここまでやると、市販Nゲージと何ら変わりありませんな〜。
いやほんとGJでつ。
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 23:23:32 ID:zGAvvtTa
まぁあそこまでいい出来だと、
>>522みたいな嫉妬は出てくるもんだ。
そんな腕も無いくせに、賞賛する気持ちも持てず遠吠えだけは立派なヤツって・・・ププ
>>505は素直に立派だよね。
527 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 23:39:24 ID:dNBwshqY
今度の鉄コレ4の推奨パンタグラフもPS13なのか?
528 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 00:28:10 ID:pOpnSiRA
そらまあPS2なんて出てないしw
イパーイ増産してありますので。
531 :
コレコレ:2007/03/17(土) 01:08:59 ID:H8Y9mWFV
ウエザリングに★☆の専用のモノを使うのもいいが、ダイソーのエバビレーナていうアイブローパウダーなら100円!
漏れがいろいろ試した結果、このエバが一番粒子細かくてしっとりノリがよくて
粉こなしてない!
533 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 02:17:15 ID:BTxyPNol
>>532 外来語だしな。
アイブローパウダー→眉書き粉
534 :
コレコレ:2007/03/17(土) 10:02:35 ID:H8Y9mWFV
>>533 幌ー、ありがとうございます。
えと、とつぜんの乱入で失礼しました。
ただ、このエバビレーナっていう製品名の女性用眉書き
があまりにもよい感じで車体の汚れ感を表現できたので…。
お勧めの色は黒系で屋根やドア周辺にすすけた感じを出すと
質感が具っとよくなります。
ダイソーの化粧品コーナーをうろうろするのは恥ずかしいけど
一度お試しあれ。
535 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 10:09:44 ID:l8emWJH4
ふむ、化粧品?によるデブロン加工か
第一弾とかのはそうした方が雰囲気でるかもな
「デブロン加工」噴いたーw
名言ですな。
>>535 デブロン加工とは 完成品をゴミにすること で桶?
雑誌「Quanto」の広告で、やっと第4弾の色とかを確認した
あとは、片運の片割れがシクレでないことを祈るよ
539 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 00:28:41 ID:MFTSi1pO
4弾のシクレ、3弾のときみたいにシクレ形が見当たらないところを考えると、
1・2弾のように「カラーシクレ」なのかな?
個人的には大雄山コデ66と思うんだけど、おまいらはどう桃井ますか?
>>539 やっぱりそうかな?それだと1両でも半端モンにならないしね。
541 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 00:49:46 ID:lv+tzJPT
それだと、金型別に必要じゃん。だいたい、製品化許諾・・・。
542 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 01:19:19 ID:P7Vp4czh
不思議だ。
テフロン加工は焦げ付かないのに、デブロン加工は焦げ付いてるのばっかり。
>>505師の作品に触発されて、「鉄コレなんぞディティールアップしても所詮鉄コレ」と
ほったらかしにしてあったμ鉄3700の加工再開した。
・・・けど、前サボの表示何にするか考えて一晩終わった。
鉄コレの基本造形はスタイルの破綻も無く良い
GMやマイ糞は造形に問題があるものが多い
ディティールUPには鉄コレが向いてるyo
安いから躊躇なく手を入れられる
547 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 14:15:02 ID:Pn4ld6Z4
安いから、気兼ねなく改造に着手できる(をぃ
>シクレ
西武最後の赤電・351系というのは?
548 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 15:03:21 ID:G1FQXHTf
塗装が酷かったりしたら気兼ねなく弄り倒せるが
第3弾のような塗装が綺麗なものはいくら安いとはいえ躊躇してしまうorz
第四弾を買ったらなにしようかと考えてたのですが、第四弾には大井川の
312+512が入ってるので、切り接ぎで311+511を作って並べてみようかなと
551 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 19:27:17 ID:MFTSi1pO
>>547 4弾シクレが西武351ってのは、意地が悪杉ないか?
西武351ならスタンダードラインナップでも…人気集中で
琴電62貫通現象の再来か!?
>>548 >>544だが、参考資料としてネット上の3700の画像とか調べ始めたら朝になってたw
前サボ、本当は「広見」にしたいところなんだけど、手持ちのステッカー類にないもんで、
結局「新可児」で妥協することに。
553 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 23:01:25 ID:buWZhB+x
クモニ13の前面裾部、クモハ11400番台の形状なんですね・・・
554 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 23:22:10 ID:MFTSi1pO
>>553 だね。ホントは裾が真っ直ぐになるはず。
あと、切妻ぢゃなくて平妻になってるお。
店頭にサンプル置いてた。
GMキットを組んだのと、さほど変わらないってのが第一印象。
実際比較すればそんなことも無いんだろうけど。
でももちろん買いますよ。
>>552 入替えられるようにすればおk
でも引っ掛けるやつじゃなくて、差し込み式だと難しいな
名鉄は引っ掛け式じゃなくて差し込み式だからなぁ…。
プリンタあるなら写真さがして自作するのが一番じゃない?
知立くらいなら手書きできそうだな。
御嵩はむりぽ。
手書きはやめれ
足コキにしなさい
>>552 PCとプリンタとシール用紙で自作しなされ
562 :
名無し野電車区:2007/03/19(月) 18:01:56 ID:S7i/Ma7f
西武351は大井川から意地でも作ってやる!
5番目と6番目の窓はほかと比べて狭いから、縁からカッターで少しずつ
筋を入れてから雨どいの下でカッターを入れてくりぬき、ドア部分を
別の大井川から切り抜いてはめ込むのだ。
サハ501はどうしよう?
クモハ+クモハの2連にするか?
563 :
名無し野電車区:2007/03/19(月) 18:07:49 ID:S7i/Ma7f
あと、グロベンはすべて過度の103系用に交換するつもり。
西武のほうはガーランドベンチレーター車にもしたい...。
564 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/19(月) 19:16:48 ID:QtM7n3kn
春だなぁ。
>>562 無駄な努力するなあ・・・
時間はもっと建設的なことに使おうぜw
>>562 該当部窓埋め→ドア部くり抜き→真鍮ドアパーツはめ込み(他のドアも交換した方が良さげ)の方で楽でないけ?
・・・ドアパーツで思い出したが、鶴臨改造の近鉄南大阪線5800(湘南顔)を早く完成させねば。
>>567 GJ!
いやこれはまず製品化されないだろうし、素晴らしいじゃまいか。
西武はそのうち出そうだからね。
きっと
>>562が悪戦苦闘の末、塗装終わった頃に発売されると思うよw
>>558-559 学生時代、1mm方眼に1/75で手書きしたやつをコピー機で1/2に縮小して、普通のスティックのりで貼ってましたが、何か?
PCで作ると字体が違うのが気になるんだよね。かといって、いちいちドローソフトで作るのもめんどいし。
>>562 俺が鶴臨から総武を作ったときと同じ方法ですね。
屋根だけ残す方法だと、バナナる可能性があるから気をつけて…。
>>571 国鉄書体とかJR書体とか、作ってくれてる人も居るってのに・・・
>>571 PCで作ると自体が違うってどんな作り方してんだ?
何か基本的且つ根本的に間違ってる気がするぞww
当人が満足なら、それでいいと思うけど…
使えるものは親でも使えってね。
かくいう俺も、消防の頃はコンビニのコピーにお世話になったもんだ。
カラー刷りは一枚何十円もするので、小遣いの少なかった俺はオイソレと使えるもんじゃなかったがな。
576 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 20:05:02 ID:7+CnND4X
発売日マダー?
>>PCで作ると自体が違うってどんな作り方してんだ?
そのものズバリのフォントが無い場合って事じゃないでしょうか。
わしはめどいので、多少の違いは無視して手持ちのフォントで作ってます。
どうしても気になる場合は、そこだけフォトショで修正したりとか。
578 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 20:33:04 ID:B4x6td0Y
579 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 20:35:18 ID:JHcBvnOn
>>574 根本は間違っている…正しい見識ですな(w
>571
世の中には「客貨車表記文字」だの、「国鉄風フォント」果ては「高速道路ゴシック」だの、
愉快な文字を実装してくれているありがたい人々もいる。
ぐぐってみて?
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 23:30:33 ID:NdS4v2Mu
ビットマップデータとベクターデータとどちらで作るかということ?
小さいからなあ。フォトショで歪みなおせば使える気がする。
仕事だったらもちろんイラレ使うけど
Windowsのペイントだけでもコンテナデカール位ならなんとか作れるからなぁ。
元データとしてある程度の写真(ラスター/ビットマップ)があれば、コントラストを調整しアウトライン化。
ドローソフトならそれを部品として使い回しも効くんだが…。
大きさも、最初から拡大して作るも良し、でっかく作って小さくするも良し、
それをお手軽に出来るのがドローソフトだし。
極端な話、使い回しは不要で小さくてあらが見えにくいと判断するなら、
ページに調整済みの写真を貼り付けて小さくするだけでもOKでしょ。
585 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 08:52:12 ID:fks6mXBt
教えてクンですいません。
鉄コレ動力につかうホワイトメタル製の旧型気動車等のTR29?の台車枠がでていたんですが何処のメーカーか分かりますか?
ありがとう あいしてる
ググッたんだがみつからなたった
この前の日曜にシク馬肉屋に第四弾サンプルあったのは気のせい?
>>585 本来HOナローに使うモノなので、若干ディティールが異なる点はあるよ。
>>591 GJ!
ダブルルーフ(・∀・)イイ!
ビューゲルの方は丸窓なんですね
>>591 う〜ん、いい扇子してまんなー、
Wルーフは蒲原21にも見える。
>>591 こういうことの出来るヒトにはお買い得の素材だな。
漏れはせいぜい「N化」して走らせるだけ。
>>594 漏れもだな。加工するとすれば色差し、KATOカプラーに改造、GMのステッカー
や自作のもので行先表示を貼るぐらい。それでも安くつくのが鉄コレのいい所だな。
小田急や新潟交通を5本つなげて小田急の10連をやってみるなど、漏れは
加工より運転を楽しむ派なのかな。
>>591 ダブルルーフもなかなか似合うなー。
あと丸窓の方は車体短縮ですね。何はともあれ乙。
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 19:43:21 ID:AULnEc31
29日発売ですね
>>594,595
N化も立派な加工でっせ。
少しでも自分で手を入れた車両は愛着がわくだろうし、
この価格で好きな車両を走らせて楽しめるんだから、お得だと思うよ。
>>591 カコイイ!(・∀・)
あんなに綺麗に作れないだろうけど真似したくなった
599 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 01:08:13 ID:NH6+OwMS
第4弾の1番人気は何だろう?
クモハ14かなと予想。
不人気は富士急クハかな。
600 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 01:51:38 ID:8EAe62mF
/ ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
. / ____ /ヽ ,: "i ` !
/ / \ `:. _ノ l .: l
/ \ ´ ヽ. ノ-'" /
/ / \| :、 ヽ. `ーグ /
.| (・) (・) | i. ` ./ ./
.(6 つ |ー---- 、.._
〜コレ系スレって毎回必ずと言っていい程人気順位を聞く奴が居るよな
(しかも必ずageて)
なんかテンバイヤーが探り入れてるようにしか見えないんだが・・・
よーし、パパ、クモニをスカ色に塗っちゃうぞ〜
よ〜し、パパ、クモニを西武荷電色に塗っちゃうぞ〜
交換の計画づくりに人気不人気の情報は欲しいなーとは思う。
一番不人気は大井川でねーの?
よーしパパ大井川をスカ色に塗っちゃうぞー
607 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 08:42:53 ID:Zai60YJF
>>605 やっぱり大井川が不人気トップか。
フリーには、いちばん使いやすいアイテムなので、けっこうな話。
大井川か、そりゃうれしいかも。
今回はおとなしく開封待つのがよさ気だ。
609 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 11:22:38 ID:XIw3GAUS
富士急モハの前面をホビダスキットの余剰パーツで改造すれば
モハ32が出来るし。
大井川は西武351(3ドア化)にでもすればよい。
610 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 12:06:18 ID:4N8VwVjS
よーしパパ日立電鉄を銚電801にしちゃうぞー
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 14:31:03 ID:k6Pn5DV3
>>609 塗り替えればクモハ32だろうに。
クモハ32の2次更新車曲線雨樋に木枠は無いはず。それが今回の7032。
1次更新は直線雨樋でグロベン化。富士急の7031がこの形態だよ。
それとも更新前のモハ32にするつもりなのか。
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 14:51:57 ID:I3fdsmQe
富士急モハが唯一の2扉だからとんでもない人気が出ると踏んだが違う?
613 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 14:57:15 ID:TxUj6H4m
>>612 漏れもそう思う。
そしてブックケースの白ボディーはクモニ13orクモハ12の希ガス
614 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 15:59:00 ID:Zai60YJF
>>611 恐らく
>>609は鉄コレの富士急モハのHゴム顔は
富士急での改造で国鉄では、存在しない顔だと
思っているんぢゃない?
>>609は富士急モハの顔をホビダスのモハ31のに取り替えて
クモニ13といっしょにスカ色に塗って、飯田線ってうpしてくだちい。
615 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 17:01:13 ID:qofQp6En
よ〜し、パパ、大井川を新潟色に塗っちゃうぞ〜
616 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 17:49:55 ID:ItS379IU
じゃあ私は大井川をアイスきゃんでぃー色に
基本は大井川を湘南色でしょ
近江鉄道カラーにしてみよっかな
アムロ、茶坊主行きまーす!
某開封売り店の情報を見た上での個人的人気順イメージ。
国鉄>>西武>大井川>>富士急>弘南
トリアーエズ、クモハ12だけ有れば俺は満足
ウグイス、スカイブルー、オレンジバーミリオン、カナリアイエロー、エメラルドグリーンの5色に塗り替えないと
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 21:26:58 ID:hPxOpmxZ
俺の欲しい順は
弘南>>>大井川>>>西武>>富士急>国鉄
富士急は7031だったら人気爆発だったかもしれん。
624 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:06:12 ID:XIw3GAUS
弘南は塗り替え用種車としての人気があるだろうな。
>>623 7031だったらカートン買いしていたかもしれんw
スカ線のモハ32はカコイイからな・・・
クモハ14は、往年の名女優がお婆ちゃんになっても厚化粧の若作りしてるようで好きになれんorz
東山紀之の彼女に失礼だな。
21日に数ヶ月ぶりの連れと会い、いきなり青春18で(大阪から)讃岐うどんを食べに行こうと言うことになり、
ついでに琴電瓦町駅まで行ってきた。
駅に鉄コレのポスターが貼ってあった。
琴電直売だから多少は品質の良い物があるかな?と思って一つ買った。
確かに、大阪で売れ残っている物より品質は良かった。
が、買ったのは一つだけなので単純に当たりだったのかも知れないんだよな。
あと、帰り、岡山→姫路、1時間半ラッシュアワー並の混雑で立ちっぱなしは疲れた。
628 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 00:26:04 ID:9YQfido3
大井川のクハがワースト1。
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 00:58:45 ID:4e8jCMc3
大井川を中間車化して客車に見立ててC11に引かせるのもええのう(;´Д`)
あとは、松本電鉄カラー、富山地鉄カラーとかもぐっとくるな。
631 :
571:2007/03/23(金) 03:19:49 ID:3ZgZsPml
今更だけど。
>>573,
>>580 名鉄の前サボは独特の字体なので、誰もフォント作ってないようです。
ちなみに「客貨車表記文字」は既にダウンロード済みです。
>>574 学生時代の途中にようやくWindows95が出たばかりで、ドローソフトなんて
Mac用しかない上に高くて買えなかったから原図を手書きしてたんですが何か?
>>582-584 上のようにまだWindows用のドローソフトがなかった(もちろんデジカメなんてない)ので、
プリンタのdpiを計算して、ビットマップファイルで前サボのデータを作ったこともあります。
ただ、とにかく面倒くさいので、すぐに作るのをやめてしまいました。今ならデジカメで
正面から撮影したものを画質とサイズだけ調整してシール印刷すれば簡単に出来ますが。
632 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 09:11:14 ID:OgfrbjN7
弘南はそのままさ。実物見てるし。早く欲しいよ。
何でも良いが第4弾は箱買いするよ
2箱ぐらい確保した方が良いかな
634 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 18:18:44 ID:eU4euwmO
朦朧記
んぎ氏のところで大きな画像が出ているが、ベンチレーター酷すぎorz
ランナーから毟り取ったみたいだよ。
636 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 20:05:12 ID:JAxrs9JV
>>635 んぎ氏のブログ、漏れも見てきた。
モハ34の台車がDT10なんだけと、まさかこれで出るのか…?
637 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 20:11:38 ID:bSLUjIiT
なんだったらGMのに変えりゃいいだろうがよ
638 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 20:12:04 ID:D4fUWV2Y
前作はハンズで買ったけど、応対がひどい店員だった。(正社員)
639 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 20:32:48 ID:wSJ84v6W
>>635 とりあえず正面窓ガラスは交換しないといかんな。
640 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 20:45:17 ID:8islm5ld
>>638 産蚤嫌のハンズだったら10個入りのBoxのままバーコード読ますバイトがいるから定価の90パーセント引きで買える。
ベンチレータは試作段階で形にするのを急いだ為ああなったと信じたい…。
いざとなれば交換だが…。
642 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 21:07:51 ID:pTWGKX0L
ベンチレータはあのままでしょ。
トミックスの別売パーツがそのまま使えるらしい。
644 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 22:31:07 ID:tiaX4wl8
今のうちにベンチレーター買っておいたほうがいいな
3月29日過ぎたら品薄になる予感
どうせ品薄は一瞬やねんから急いで買わんでもええんちゃうの?
>>637 GMからDT12が出てるのかと小一時間8ry
647 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 03:16:59 ID:CRwKMhgx
648 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 03:40:23 ID:qtggta0v
29日か
なんとか金を確保しないと
649 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 07:33:58 ID:sKkxtWlj
DT12、小日本で出てる
650 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 09:13:21 ID:CGlp+1IT
DT12は、後から富技から出ます。
>>647 動力にはDT12がついてくるのにトレーラ用台車が無いのはコレ如何に
>>649 ボルスタ形状が異なるからそのままでは鉄コレには使用できない。
652 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 13:25:19 ID:kD/JgjAy
鉄コレ4弾モハ34とモニ53、爺のTR23でお茶を濁すとして
爺台車を鉄コレに使うばやい、爺台車+鉄コレのセンターピンで桶?
654 :
652 :2007/03/24(土) 16:01:11 ID:kD/JgjAy
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 17:25:06 ID:1rrUkkWv
藻前ら餅つけ。店頭の見本良く見れ。
クモニ13とクモハ12はDT12履いてるぞ。
656 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 21:04:09 ID:EcvG/60b
鉄コレ17mや18m動力ってスーパーミニレール通過出来ないって書いてありますが単体でも無理ですか?
最近小さいジオラマにはまったのですが、鉄コレ大型車を導入したくなってきてます。
C140とC177で配線してて、複線区間は駅部分だけなので内輪差や外輪差による車両同士の接触は問題ないです。
>>656 スーパーミニカーブってC103の事でなかった?
C140、C177はミニカーブだったかと。
C140は過度のPFが曲がる位だから大丈夫では?
658 :
小松厨:2007/03/24(土) 22:23:37 ID:2wlmtyY7
>>655 確かにDT12を履いてましたね。それもなかなかイイ成形。
>>656 17mはそのままでもR103まで通りますよ。
18mはR140まで。
R103をクリアするためには一部を削る必要があります。
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 23:01:14 ID:rV4lSgN+
3月末廃止の栗原電鉄(くりでん)M15形を再現したくなった。
既発売鉄コレの改造で出来るだろうか。
単体で通過できねえから「無理」って言ってるんだろうが。
>>659 2弾フリーの塗装変更でそれっぽくなるかも。
細部は違いまくるけど。
クロポの地方私鉄キットからなら、かなり似たものができる。
細部にこだわると改造必須だが。
瓦礫なら天城が予定してたはず。
メタル崩壊してそうだし、組むの超面倒だが。
662 :
656:2007/03/24(土) 23:59:42 ID:EcvG/60b
>>659 M15って正面2枚窓の奴ですかい?
たしか"とまれみよ"で作例があったような…
ただ細かいレポはまだだったと思いますが。
664 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 00:33:50 ID:Lg0motr7
665 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 00:34:23 ID:ljmET8G2
>>659 第4弾の大井川から、M181もどきを創ることを画策中。
666 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 00:41:55 ID:mFyO+qiZ
・
667 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 03:24:34 ID:dyg3dTUj
今日ある店で思索品展示してたから見たら、別屋根化によって屋根のヘッドライト部分から亀裂みたくなってた
国鉄、字体がもう少し小さければと思ったけど漏れだけ?
668 :
名無しさん@線路いっぱい。:2007/03/25(日) 10:05:11 ID:ZSIJxid6
18m以下、クモハ必需の縛りがある鉄コレてそろそろ
ネタが苦しくならないか?無理するな出して楽になれ
東急5000系(初代)譲渡車
>>668 選り好みや採算性、資料融通を度外視すればまだまだ腐るほどネタはある
一形式一両な部類に目を向ければ…
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 11:07:56 ID:CCGqIohS
>>668 奇数偶数でスタイルがあまり変わらない形式なら4コテも行けそう。
富のお膝元、京成クハ2100、モハ210コンビとかどうよ。
671 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 11:13:19 ID:8WMIbYug
西武351系なんかも譲渡車でバリ展できる。
>>668 そこで20m級ですよ。
箱は対応してるんだしさ。
本音はね、動力が欲しいんだよ動力が。
カラバリ必須の縛りがつまらない展開に繋がる可能性は高いよね。
>>674 側面共用・顔面挿げ替えでできるバリエーションなら、そこそこ逝けるのでは?
どこかにタイプ性は出るだろうけど、これだけでもかなり広がると思うよ。
第一弾のまったりしたシリーズがもう一度欲しい・・・
DION軍臨時規制解記念
>>676 漏れもその流れをキボンしたい…
第一弾、二弾で喜んでたけど第三弾から段々車体長が長くなって…
第5弾は期待してますよ…富技さん
あるいは長さをもっと短く(ボソッ
>>676 俺も規制解除記念カキコ
第1弾のラインナップにしびれた俺も、鉄コレがあのラインに戻ってきてくれるのを願うよ。
私鉄小型旧型車には、まだまだ宝の山があるのになぁ。
あと、どうせ旧国出すなら、20m級戦災復旧車(の更新前)を出して欲しいよな。
小田急1821-1871とか、相鉄3004、3005、3504とか。
17m級だって、なんで相鉄タイプを入れなかったのかなぁ。不思議だ。
日車の地方私鉄向け(含む名鉄)ロマンスカーのシリーズとかどうよ?
中間車が必要だから長電や名鉄の4連こそ出せないが、
富山地鉄や北陸鉄道、名鉄の2連系(5200や5500)あたりいけそうでしょ。
譲渡もあるし(名鉄→豊鉄)、同一鉄道での塗装の変更が多いからカラバリもOK
グリマのキットは古いし、これだって全てを網羅はしていないから狙い目と思う。
>>676 俺も俺も。
もう15m以上の長さのは他にやらせとけばイイジャン。
次こそ田舎電車のちっこい奴、おながいします。
それと改軌前の近鉄名古屋線の車両モ6301やモ6401のあたり、
17m級で両運だから鉄コレ的にはピッタリだが、譲渡はないし、
カラバリも一部の車両で旧特急色があったくらいでちょっと苦しい。
あと神戸電鉄の1000系列あたりも両運、片運でそれぞれ2ドア3ドアあって、
いかにも鉄コレ向きの様な気がするが、これも譲渡やカラバリは無理っぽい。
これらはNは勿論16番でもあまり製品を見かけないからぜひ光を当てて欲しいのだが…
連続ギボンヌ臭いレスでスマソ
683 :
昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/03/25(日) 15:00:51 ID:D+eWAyWh
多少幅が広くなったっていいから京阪小型車軍団を。
両開きドア車なんか側面殆んど一緒なんだから。
でも商売としては難易度高そうな。
小型に同意
地鉄5010とか阪神とか
、、、野上コレクションか orz
>>683 本音をいえば「びわこ号」が欲しいけど、ちょっと鉄コレのネタではないな。
幅がネックといえば阪神の小型車あたりも同じ様な感じだな。
喫茶店こと851・861なんてズラッとつないで走らせたらNでもなかなか壮観なのに…
クロポの「日車標準モダンタイプ」と同じのなら出そうじゃね?
新潟・松本・近江・岳南・・・
シクレが栗原とか。
小田急1400、1600あたりも譲渡車あるし出てくるかもね。
今回の許諾との関連もあるし。
気動車コレだな。
個人的には西武501(片開きの奴ね)を期待したいけど…。
流鉄コレクションになりかねないな(w
私鉄小型×2、私鉄中型、国鉄中型と来てるところを見ると、
どれがどれだけ受けるかってのを一通り試してるようにも思える。
>>689 じゃあ俺は第1弾の再販をキボンヌしとこう
第2弾以降はまだまだ量販店で買えるからな
>>690 1弾は良いかもしれんね。
町コレ(だっけ?)みたいなリニュ版として銚子現行色を追加したり。
今は金帯とゴリラマークが省略されてるから、作るのも楽だしね。
再販されたら貨車買いまくるぞw
692 :
名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:24:52 ID:PC+P27gd
鶴臨を弘南色に塗り替える椰子いませんか?
第3弾の18m級動力の付属の台車枠のうちで、
小田急2200用のアルストーム以外の台車枠はこれから先の展開とは無関係?
FS510→営団3000?(長電2000のA編成もこれに履き替えているが)
TS804→京王5000?(伊予鉄とか富士急とかいろいろ展開が可能)
どっちも一応他社から出てはいるが…
京王5000って譲渡車は伊予鉄向け以外みんな台車履き変えてるからなぁ。FS510に。
伊予鉄向きだとFS321/FS340が必要になるけど。
>>694 FS321はただの仮台車では?
FS340はもしもGMがホントに東武2000を発売するなら、
それ用として製品にはなるだろうけど。
698 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 20:09:29 ID:ql3sj3eR
丸の内線とアルゼンチン地下鉄もカラバリ
699 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 20:15:13 ID:elRThBsm
656ですが鉄コレ動力買ってきました。早速走らせてます。
ところで阪急の旧型はクロポの810と鉄コレの920しかないのでしょうか。
97とか600なんかが欲しいです。
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 20:21:16 ID:uJV+9Gkj
>>697 自分は、
元東急3xxxの地方私鉄供出車が欲しいですなw
701 :
674:2007/03/25(日) 20:45:55 ID:YPiCkjHN
>>675 それが許されるなら、阪急17m車末期仕様なんて出るといいなあ。
800貫通/非貫通/920/900片運については側面共用できるよね?
>>682 神鉄1000系列最高ですね。
早い話がカラバリに拘ると、必然的に関東由来のネタに偏ってしまう
のが気に入らないっていう単なる我侭です。
第一弾のような小型車を期待する気持ちもわかるけど、Nでは今まで
殆ど顧みられる事の無かった関西私鉄の中・小型車にも目を向けて
ほしいところです。叡電なんかも魅力的だし。
702 :
小松厨:2007/03/25(日) 20:46:10 ID:GwHXLiVH
>>699 あとは台所に100があったかと。レイルロードの610もありましたね。
もひとつ岩橋の210・500。
これぐらいかな、阪急旧型車。
どなたか補足ヨロ。
そろそろ気動車もやってくれ
>>701 関東在住ですが確かに西の小型も欲しい…
一畑のデハニとか広電の高床車、その他諸々…
鉄コレだからできるマイナー車種ってのも手掛けてもらいたいな。
>>697 東急なら3600あたりが有力候補だな。
台車はDT10やDT11だし、こどもの国線というカラバリもある。
706 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 22:20:26 ID:SkGcStfE
>>696 栗電のM15型だが、その仕様書が石越駅特設窓口で売られていた。
今月17日に訪問して、1冊購入。
やはり15メートル級ですね。
台車がFS21型とか、パンタがS-732-A型とか独自だな・・・。
他に読んでみるとT型ガラベン、屋根上ランボードなど鉄コレ要素たっぷりですね。
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 22:43:15 ID:TCJ5G1ze
>>701 920と800なら、側面流用OKでしょう。せっかく920形初期タイプの金型がある
訳だし、晩年形のリリースをしない手は無いと思いますが・・・
あと、500形が出れば、広電1070形への展開が出来ますし、610系を出せば、
210系と広電1080形にも展開出来るので、格好な素材だと思います。
>>702 550形の565が岩橋から出てますね(もっとも、他の550形が無いので、編成
組めませんが)。あとは、あずみの製の810・610系もありました(前面が似て
いなかった・・・)。
708 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 23:33:52 ID:0G0OqQrx
>>708 仕様書と言うか、カタログの復刻版も出ている>栗鉄M15
西の方でそこそこバリ展開できそうなのって、
名鉄3300初代、3800、南海1201あたりかな。。。
名鉄3300初代で、こんな感じはどうだろか?
1.名鉄モ3300(両運)
2.名鉄モ3350(片運)
3.北鉄モハ3770
4.北鉄クハ1720 バス窓改
5.豊鉄モ1800 3ドア改
6.豊鉄モ1850 3ドア改
シクレ.北鉄クハ1720 側窓原型
711 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 00:31:58 ID:wBC/nPni
>>711 リアルに勘違いしてた…スマソ
逝ってくる。
713 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 01:17:43 ID:o376yWbi
>>706 第2弾の『フリー2001』改造して栗原M15風にしたおれが来ましたよ。
(といっても、人に見せられるほどではないが)これはやった人多そう…
・パンタは富PT-42を黒に塗装、台車は弓形イコライザーで代用。
実物の台車はアルストムっぽいが、何を使えばいいだろうか…
・屋根上のベンチレーターはクロポ地方私鉄電車キットの半ガラベンを使用。
714 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 01:21:52 ID:Uw3s+mCp
今日の今頃はシクレの種明かし で盛り上がるだろう
西武351 だと思うが
715 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 01:29:08 ID:IN9xFTZq
それを言うなら明日なw
>>713 うちもなんちゃって改造中w
台車は実車とは違うけど3弾の小田急用で代用が簡単かな。
DION軍鉄道聯隊ってどれぐらいいるんだ? w
シークレットなんだが、富士急モハの3扉じゃダメ?
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 11:23:06 ID:EqU4FZyV
第5弾の発表はまだか????
で、結局いつ出るのさ第四弾
>>721 第2弾に続いて冷やし玉かよ(w
そうなったら、シクレに当たらないようにお祈りして買わなきゃ。
>>719 ノシ
但し会社とモバイルのみ。
規制時は仕事がはかどる。
国鉄が逆シクレか...........片運イラネ
私鉄電関コレクションキボンヌ
定山渓とか銚子電鉄とか岳南とか近鉄とか近鉄とか南海とか
728 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 15:25:22 ID:y9dJ26WW
氏暮れクモニ13大井工場入れ換え車と予想。
黄色い雨樋に白い手すり。
730 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 15:46:29 ID:Uw3s+mCp
29日発売だった
吊ってくる
>>719 ノシ
ああー、たかが「ノシ」を書けないだけでもストレス溜まったわ。
root★、reffi★め!
だから運営は糞だと。
>>727 つマスピと天城のキットw
マスピの定山渓は組立結構楽だよ。
天城(上信ED316と福井デキ11、福井はBトレ動力だけどw)は
組立結構マンドクセ、特に福井は・・・
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 18:38:11 ID:eTRK097w
鉄コレ4弾、手に取ってみたけど塗装は上々だな。
一部西武の塗り分けで乗務員扉部分で乱れがあったけど、
DT12は紛れもなかったし、あとグロベンをないとかしなきゃいないな。
736 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 19:37:24 ID:IN9xFTZq
で、シクレは?
富士急モハの省線時代
738 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 21:12:17 ID:IN9xFTZq
(;。Д゜)
739 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 21:23:13 ID:kwTkzPlN
>>735 日本語でおK
ネコ@富士急といい、乗務員扉の塗装乱れはデフォにしようぜwww
>695
一時期722Fが133F譲りのFS321履いてたんですよ。
濡れは、一度も規制に巻き込まれたことは無いなw
CATVだから?
クモハ、片側カプラーどーしようかな
どっかからダミー調達せねば、ならない
>>743 わしは家おでん・職場おしんで度々規制がありまして
後者は閲覧すら許されない伝説の大規制がありました。
746 :
小松厨:2007/03/26(月) 22:50:01 ID:n1xPzs1o
>>737 ほんとですか?前面だけ別金型で、直線雨樋のやつなら嬉しいが…
省線時代だと雨樋の他に木製ドアにガラベン?
さすがに嘘かと・・・
DION軍鉄道聯隊とは一体・・・?
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 00:07:18 ID:vhGekEJE
>>709 19mなら、阪神のジェットカーは何箇所か譲渡車がいるので、バリエーション
展開できるかも。琴電と京福は車体共用可能ですし。
地方私鉄ネタで、元名古屋市営地下鉄てのはどうだ?福井とか琴電とか。
本家名古屋市営も出せばバリ展開十分だと思うが。
なんだこれ、かわいいw
>>752 いい加減うまいくせに火災車両って言うのやめろや!
>>719 ノシ
DIONでのカキコ規制、ようやく解除されたのですね。
…今日は旅行先のネットカフェから書き込んでいますが。
キボンヌも良いですが、富技の担当者さん達の状況が心配です。
まずは担当者さんの回復を…!
>>743 今回はCATVデオン軍兵士もいた。
>>749 アラバマにある保存鉄道の保存レクリエーション。
合言葉は
「レフィは何故死んだ!」
「恩赦だからさ」
>>752 可愛い(^^)
思わずお持ち帰りしたくなりました
GJ!!
第4弾のケースに付いて来る未塗装車両はなんだろうね?
クモハ12だと嬉しいんだが
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 19:18:31 ID:eaTovSyp
西武の昭和50年頃から付いた行き先表示器
自作難しそうだな。
>>761 GMの「S-405 西武ステッカー」じゃだめなのか?
763 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 23:01:07 ID:kbBdzsle
4弾シクレはホントにモハ32なの?
シクレ当たり厨はうpしやがれ、尾長い始末。
>>760 その予想通りならありがたくケース買うよ。
>>752 でもコレ動力化できるの?
結構難工事じゃない?
767 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 00:01:54 ID:vespBREQ
アナルインか
ユーレイにしたほうが楽な希ガス。
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 01:22:11 ID:gxVRh6fK
>>752 ステップを手と見るか鬚と見るかで、可愛いか渋いかが分かれそうw
771 :
752:2007/03/28(水) 06:53:35 ID:LLwil9T6
うお?!
予想外の反響に俺びっくりw
動力はコレより小さい物を動力化した経験があるので、何とかなりそうです。
幸い手元にはZJのモーターもありますし。…ただ何Vまで対応なのか判らないのが怖い所w
抵抗噛ませようにも対応ボルトが判らなきゃ意味無いんで…w
772 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 14:28:16 ID:gxVRh6fK
で、発売日いつだっけ?
773 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 14:58:08 ID:MlQo6vFK
たったいま、ビク池西で第4弾発見!
思わず2箱購入。
776 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 18:32:01 ID:gxVRh6fK
>>775 ええ〜。
仕事で缶詰めだから明日まで我慢しようと思ってたのに、、、
淀か芋にも出てるかな?行っちゃおうかな?
777 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 18:33:00 ID:ThXAaN3J
ビク有楽町にもアタヨ
ちなみに車両ケースの中はクモハ11-400無塗装入り
ぱっと見た感じ、繊細にできてて印象good!
シクレはどーよ?
780 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 19:03:22 ID:901neQM/
尾久にも10両セットとか出てるね シクレはまだ
781 :
775:2007/03/28(水) 19:21:22 ID:Dj/g4UjY
2箱買いましたが、シクレ無かったです。
でも一箱で、それぞれ編成は揃いました。重複なし。
飲み会の途中チェックなので、塗装の乱れ等は細かく確認してませんが、社紋等、レタリングがオーバーですね。
782 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 19:32:32 ID:En9Gbfb2
シクレ気になる
今回はシクレ無しとか?
ケースのおまけクモハ12じゃなかったのか・・・残念
787 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 20:10:07 ID:pN3DPTNr
第4弾の話題で盛り上がってるところ失礼しますが・・・
諸先輩方にお伺いしたいのですが、窓のサッシの色を変えたい時に、
・ 既存の塗装は落としたほうがいいのか? その必要はないのか?
・ 塗装を落とすとして、いい方法はあるのか?
ということについて、お知恵を拝借したくおながいしまつ。
>>788 サッシ色落としする
そんなヤツぁいね〜だろ
シクレ 出ねぇよ〜
富士急 塗りヒドいわ
>>788 窓サッシの塗装が酷い場合やずれている場合は落としてしまった方がいい。
塗装を落とすならIPAでOK。IPAの使い方はバスコレスレのwikiやTRMに記載有り。
きれいに塗られてるなら上から塗るだけでもいいかもしれない。
>>790さま
ご丁寧にありがとうございます。バスコレスレ、見てみます。
で、明日時間があったら仕事中に模型屋行って、名鉄買ってこよう。
792 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 21:21:54 ID:7VfWDJjr
結局シークレットはなにかわからない
今回のシークレット
漢字2文字で表すと・・・・・・落胆・・・・・・orz
794 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 21:28:44 ID:hNsHvzUN
>>793 一人だけで落胆するな。みんなで落胆しようぜ。
シクレ教えて。
>>788 目の細かいペーパーで削り落としても落ちるぉ。
余計なとこにキズをつけないように。
797 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 22:10:24 ID:XG76JVgO
みくしい見てるね
798 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 22:17:27 ID:DFsOXiFd
富士急でつた
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 22:33:59 ID:w8Fgm/Oj
しくれ
富士急行モハ7031
さて逆シクレは何かw
802 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 23:02:43 ID:eLwgYOLU
>>795 数セット買って良品組みと不良品組みを作って不良品組みをまとめて富テクに交換要請。
塗りだけの不良は色を落とせば済むけど、ガラスの欠けやサッシ印刷ミス、成型不良はこうするしかない。
弘南モハ1121の表記が「1211」なんだが、これはスーパーシクレか?
弘南クハは付属レールに「クハ1121」と入ってる。
てか、有楽町ビクで2箱買ったら中身が全く同じ配列だった。
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 23:46:33 ID:ThXAaN3J
1BOX買って、家に帰ってから開けてみると、
シークレットキタ-----!!!
中身は…
仙石色クモハ12ダタ!!!
ただ塗装があまりイクナイorz
>>805 本当かい?
それなら逆シクレはクモハ12茶ってことですかい
809 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 00:22:32 ID:uEQ0qIq/
>>795さま
ご丁寧にありがとうございます。
実は名鉄を延長して琴電1013にしようとしてまして、故の「サッシの塗り変え」
なんです。ただ、ロクにキットを完成させたことがない(塗装がネック)のと、
切り継ぎ未経験なので、いつになったらできるやら。
>>796さま
その方法もありますね。現物を触ってみて、考えてみます。
>>802さま
そういうことに考えが至るってのも、悲しい現実ですな。
シクレ 仙石?
茶 クモハ12 で良かったよ
仙石 スパイラルにハマったら…
ガクブル
>>811 つ【磯漬】
単色塗くらい文句言わずにやりましょう。
813 :
805:2007/03/29(木) 01:32:45 ID:0CjVTV3+
ちゃんと両側非貫通になってます。
前面は専用金型かな?
814 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 02:07:24 ID:LSvW7dK2
クモハ12 000
晩年まで 両方貫通路が付いていて
大垣区に所属 東海道区間運転に従事していた
仙石 非貫通だったの!
単色って ウグイス?
やっぱりスパイラル突入だ…
手に入れば だが
815 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 02:51:36 ID:fY7pUcTU
この場合仙石色=気動車標準色だろ。
816 :
805:2007/03/29(木) 03:08:13 ID:0CjVTV3+
>>814 クリーム&朱色の仙石色でつ。
簡単にインプレを
・造型はGMキットを素組した感じに近い。
・塗装は名鉄/琴電程酷くはないが、ややカスレや修正跡あり。第2弾並?
・前面窓ガラスへのワイパー印刷、側面ドアのHゴムの色さしがgood!
・既出のとおりレタリングが少々大きめ。
・グロベン、屋根板、床下機器の別パーツのバリ除去が完全でなく、多少浮き出ていることがある。
…こんなところかな。
全体的によくまとまっているので、多少手を加えればぐっと見映えがすると思われ。
でも肉厚の薄さとドア窓のHゴム表現はかなり秀逸だよなぁ。
ドア窓Hゴムの感じは金属キットといい勝負なんじゃないか?
まぁ・・・屋根がアレだがwww
加工の際は接着してスキマ埋めするかね。
作り直す楽しみいっぱい
819 :
802:2007/03/29(木) 07:14:49 ID:4CKAeCFi
>>810 そうでもしないと買った全セットを送り返さざるを得ないことになる。
返品される数が減れば中の人の負担減にもなる品。
820 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 07:46:26 ID:uEQ0qIq/
>>814 >仙石 非貫通だったの!単色って ウグイス?
こういうのには、飯田線のクモニ13と同じく
呆れてものが言えないのだが。
それとも定番の釣りなのか?
そうゆうのはスルーの方向でおながいしまつ
822 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 08:41:56 ID:0amaMBNG
>>820 黙って買わなきゃいい。
1ボックス買って、動力車一両分の玩具に、目くじら立てる精神構造が解らん。
修整内容だって、自ずと許容可不可の閾値はあるはず。
今思えば第3弾の綺麗さは異常
第2弾には顔射モワなんて製品があったからな
工場が悪いんだか時期が悪いんだか・・・
時雨の相方に、「宮城美人」製作中。
第一段ストックしておいてよかった。
小さい電車があって、貨車もあって、機関車もあって。
第一弾はミニレイアウト向けに最適だったね。
見直せ、ゴルァ!
827 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 11:57:36 ID:2A+j7M5k
>>825 日本鉄道自動車のストレッチ版か。
仙石では省型と社型の混結はなかったようだけど。
>>824 1、3弾が良くて、2、4弾が悪い
最初だし気合入れた→すぐ手を抜く→ゴルァしたら真面目にやる→またサボる
ということか・・・
>>826 街コレみたいに、いずれリニュ版として塗装変えて出すんじゃないか?
4弾そんなに悪くないぞ
460円で複雑な塗りわけがされているんだから、、、。
漏れは十分良い品質だと思う。
830 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 12:42:25 ID:kGHVlS9v
入荷連絡まだ来ない・・・
関東の人間の中には既に昨日手に入れてる人もいるってのに
これが格差社会か
シクレ
富士急行モハ7031
仙石クモハ12
どっちが本当?
>>831 買って出れば判る。
第3弾はとうとう出なかったな<シクレ@ウチ
834 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 13:53:00 ID:dzJa1gKE
春の製品の品質が悪いのは春節のせい。
>>828 そうじゃなくて奇数番号と偶数番号では向こうの工場が違うらしい。
たしか以前そんな話があった。
836 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 15:42:39 ID:6z4d5wlh
>>798見たいなバカタレ、どっか行け。
明日手に入るので、IPAも用意して、富士急ドボン待ち。
クモハ12000が欲しいのでシクレ出たらもう一箱買わなくちゃならないな。
当たりだったら、弘南や西武を改造して仙石に塗るかな。
1・2・3弾ハズレだったので今回も出ないだろうが...
シクレってどの位の確率なんですかね。
>>818 上手い!拍手!
>>836 第1弾みたいに裏シクの方が欲しかった、なんてケースもあるからなぁ。
てか歴代裏シクの方が人気
>>833 tnx!
あいたたた、これは痛いなあ。よりによって仙石色。
どうせ仙石色にするならクハニ19にした方が良かったのに・・・
ついに明日手に入るのかと思うとwktk
とは言っても、資金難のため今回はクモハ12をNゲージ化するだけの予定。
今回も加工派(このスレ住人の大多数の気がする・・・)の人にはいい
ラインナップなんだろうな。
今回床下黒とグレーあるのな。
台車枠でも儲けるつもりか。
ちょw
屋根板ビス止めって
>>829 俺も今日買ってきて眺めてるけど、塗装は第三弾が良過ぎただけで、
第二弾より全然マシで第一弾と同等ぐらいに感じる
GMキットよりモールドが浅めで、全体的にあっさりした雰囲気でイイですわこれ
それだけに妻面雨樋の隙間とベンチレータのバリは残念ですね
車内のガラスパーツは第一弾のような分割ですが、ネジ止めに改良されてるのも好印象
第三弾のように割れぬよう気をつかいながら外す手間がないのは良い
一通りBOX内を堪能して二箱目開いたらいきなりシークレットデタ('A`)
要望あれば画像upします
846 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 17:29:11 ID:uEQ0qIq/
>>844 飯田線クモニ13は出ませんですたか?w
仙石線クモハ12、とくにオリジナルな顔のうpを尾長い始末。
848 :
846 :2007/03/29(木) 18:23:55 ID:uEQ0qIq/
>>847 うpありがとうございました。
非貫通でも、31系なんかとは違った一癖ある顔な
仙石線クモハ12だけど、製品は31系顔なのかな?
塗り替えてコデ66タイプにしちまうかな
配列表キボン
クモニ、なんか屋根の長さが足りない気が…。
試作品で扉の色が違ったのは別パーツだからだったのか…。
852 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 19:31:55 ID:XroCt399
富士急は3弾と4弾で色合いが違うな。
>>850 奇数号車+偶数号車の組み合わせですが何か!?ww
>>847 なんか車番が12002に見えるんだが・・・
実際は12040だったような
>>847 これ仙石色だったんだね、漏れ最初伊豆箱根色かと思っちまったよ。
857 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 21:24:23 ID:6z4d5wlh
三箱(σ・∀・)σゲッツ!!
中身を開封すると茶色のクモハ12がいない・゚・(ノД`)・゚・
シクレをノーマルに塗りなおすってどういうことなんだ・・・
>>855 いやいや。12040は元モハ30だから全然タイプが違う。
旧国模型スレでも話題になってる。
GMキット組み立ての12040と並べてみたらほぼ同じ大きさで良かった。
違和感なし。GMの方がでかいと思ってた。
やっと12040が走れそうだよ。
トラックを買おうと思ってら入荷していなく、店頭でラインナップに惹かれて箱買い
そしたら見慣れない色が・・・仙石クモハだった。茶色も良かったがGMキットで作ったし・・・。
国鉄一般型DC色なんだね。仙石線旧国といえば黄緑+警戒黄帯というのが固定観念だったんだが
17m車はこれなのか。
>>852 旧・小田急のオレンジ&青
旧・国鉄の茶色
地の色が違うものだと思えばよろし
>>860 爺キットでは クモハ12000 はクモハ11400 を切り継いで単コロにしても一方の顔に束差の豊橋ホロ枠を付けてやらねばならない
かなり手間が掛かるので晒しでの入手を勧める
そしてシクレ仙石クモハ12は040にあらず002 でありプロトタイプは仙石転属時は茶色時代があり、その後に気動車カラーに塗られているので茶色に塗っても楽しめる
862 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 21:45:08 ID:YHo1qpcK
クモハ12002 もとモハ34020 昭和42年10月廃車
クモハ12003 もとモハ34021 昭和42年3月廃車
昭和32年の更新時に全室運転台・非貫通に改造するも、のちに再び貫通化。
>>860 昭和30年代、未だ20m級車が入る前、仙石線はこの塗装だった。
本日仙台つばさ模型にて無事購入。
非運転室側端窓幅縮小改造テストのためにさっそく弘南を分解して磯漬けに、
相変わらず気持ちの良い落ちっぷりでして。
張り上げ屋根化はもちろんやりますけど
屋根を薄いのに換えて雨樋を細くしてやろうかとも思ったり。
864 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 22:00:09 ID:6z4d5wlh
>>862 >>860 20m車が入って後も、つまり73系も最初は気動車色だった。
後に3ドアセミクロスが快速として投入その際黄緑に、後全てが黄緑に統一された。
シクレのプロトタイプである12002と12003は、全室運転台に改造された時点で、
運転室の反対側の乗務員ドア後の窓も運転室側と同じ小窓になっているので、シクレは『タイプ』。
皆エラーとか文句言う前に、ググれ。
JTB本にもマンマの仙石仕様が掲載されている。
GMのインレタ63-3を買いに行ったら売り切れた
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 22:14:10 ID:0q9Tg+sH
869 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 22:26:16 ID:DvnZkUws
今日4弾のクモハ12の茶ねらいで1ケース
買ったらシークレットが出た。
がっかりしてしまった。
シクレはわかったが、未塗装は11400で桶なの?
872 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 23:15:38 ID:OaWX4Qod
今後、ここで4弾改造作品晒し上げ大会やりませんか。
砲弾形ライトとか取りつけたり、屋根上の配管を直してみたいな・・・。
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 23:20:51 ID:6z4d5wlh
>>866 864です。JTB、2巻目の41ページ、良く見てご覧。乗務員室の後の窓小さいでしょ。
>>872 わざわざ宣言をしなくても、
手を加えた人は勝手に上げてくれるんじゃないか?
旧国ファンは怖いので、晒せない・・・
>>875 怖がることはない、おじさんと一緒にあぶない世界へ行こうね・・・・
わかってないひとがいるといけないので念の為。
仙石線のクモハ12は
12002、12003は67年廃車(
>>862の通り)
12040は70年代後半(ちょっと資料が見つからなかったスマン)に
牽引車代用として福塩線から転入、82年廃車
であるから両者が同時に仙石線にいたことはない。
(ちなみに12002、12003はうぐいす色になる前に廃車、
また12040は仙石線当時はぶどう色で、うぐいす色にも
気動車色にもなっていない)
以上、わかっているひとには今更申し訳ない。
動力がさり気なくチャンコロ製になってる件について。
走りはスムーズなんで別にいいんだけどさ。
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 01:35:48 ID:FKlot3XI
880 :
(´・ω・`)ショボ-ン:2007/03/30(金) 01:48:36 ID:Yu4rzpXC
1BOX買ったらよりによってクモハ12がなかった…
とオモタらありますた。すまんかった
て優香、
4弾シクレの仙石線クモハ12を
『爺のクモハ12(040)と違うぢゃん』
とか、マジでヌかしているクソは
氏ね。
「飯田線のクモニ13」厨より香ばし杉orz
>>882 お前のような煽り厨が一番このスレに要らない。
884 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 02:45:09 ID:AyfgwK4U
<>
1´・ω・`1 サボ受け付き
<>
1´・ω○`1 運転台窓スケベゴム
885 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 02:51:47 ID:dOsWBo5S
GMのインレタ、
ボナの箱サボ、
動力ユニットTM−07、
売れる悪寒。
>>876 Flashじゃなくてmaslデータで思い出した。
>>875 安心しろ。
ここで旧国の薀蓄垂れてるやつだって、
自分で調べたわけではなく、ほとんど全ては
本や先人の調査結果の受け売りだ。
このスレ住民の中には旧国どころか釣り掛け車すら乗ったこと無いって奴もいるんじゃね?
密航してきたのに”強制連行されて来た!”と喚く朝鮮人の
言うことを調べもせずに信じる奴と一緒だな
実際見たことも乗ったこともない奴が
調べもせずに講釈たれるのはおかしいね
そして「過去の話」は全て黒歴史に・・・
891 :
882 :2007/03/30(金) 09:31:15 ID:nAJ4Lb7S
>>883 お前のような理解不可解な万人擁護厨は、本当に理解できない。
優しさが良い結果を呼ぶとは限らないんだよ。
意外と現役当時を知ってるおじさんより君たちの方が詳しかったりして。
毎日こんなので通学した俺は当時、見るのも嫌だった。
今や叩かれまくりの営団6000系や東急8000系、東武8000系など神だった。
あれから30年、久々に見る旧型国電はとても懐かしい。
「そういや、こんなのだったな〜」
日々の業務や生活、住宅ローン、子供の進学費用などで模型どころじゃない俺にも鉄コレはありがたい。
俺の机にはクモハ12とクモニ13が飾ってある。
西武はそのままで、弘南と富士急はヒマを見て茶色に塗り替えたい。
893 :
877:2007/03/30(金) 10:39:52 ID:1kuIoSCR
>>887-889 確かに70年代半ば以降しか、鉄チャン目線では乗ったり撮ったりしてない。
仙石線のウグイスの73や54は撮りまくったけど、気動車色は実見してない。
12040も陸原時代しか撮ってない。そんな若輩者です。反省する。
(京浜東北線や常磐線の73系くらいまでは、はっきり「覚えては」いる
けどね。
>>892サンと同じく、あんまり乗りたい車ではなかったなw)
>>888 漏れは旧国には乗ったことがない。行きたい行きたいと思ってる内に小野田支線のクモハ42は撤退…
路面電車好きなんで吊り掛け車にはたくさん乗ってるけど。
俺も旧国に乗ったのは地元近くであった富山港線73系のさよなら運転くらいかなあ。
17m級国電の入った編成なんて全然馴染みがないので、RMMのおまけも手つかずで眠ったまま。
鉄コレ第4弾はフリー改造用に一箱買おうとは思っているけれど。
首都圏の旧国は御殿場線を除いてみんな茶色の73系主体だったから面白くなかった。
むしろ横浜線ステッカーのついた103系とか追ってたりしたもんだ。
失敗したよ。
せめて横浜線=ウグイス、南武線=カナリア、青梅線=朱色、
常磐線=エメグリ、総武緩行=スカ色に塗ってくれてたらなあ!
誰かエメグリ73系作んない?w
ネットで注文したのが届いた
全体の品質としてはあの第2弾ほど酷くは無いが確実に1・3弾より数段劣ってる。
やはりグロベンが稚拙。その造形もさることながら
湯口跡が綺麗じゃないのに加えて、無塗装で地色のままなのも原因だろうか
屋根板の長さが不足していて、前頭部の車体との隙間が気になりだすと止まらない
テールライトは色挿しなし。屋根とガラスは天井部でネジ止め
感心したのが車体と床板の接合で、従来と同じ幅の狭い床板を使っているのに対して
車体は旧国なので従来より幅が広く作ってあり、両者の間に生じる隙間に窓ガラスを咬ませることで解決している。
キニナルDT12の出来はGM台車と比較しても遜色ない
>>897 動力化で余ったDT12は使い道が広いよね。
>>897 DT12、出来は悪くないが、ブレーキロッドの表現が無くてTR23と大差ない
表現なのが鬱。
サイドのHゴム表現は良いけど、富士急クモハの前面はHゴムのモールドが
薄くて目立たない。
>>898 そか、山スカに73系居たね。忘れてた。
ウチの近所は坊主を含めてスカイブルーばかりだった
orz
茶色すら殆ど見なかった
恐る恐る聞きますが今回の私鉄譲渡車をぶどう色に塗って「国鉄だよー」ってやってもいいですか?
>>902 自分はいいと思う。というより自分もそれをする。南武線ハァハァ
905 :
名無し野電車区:2007/03/30(金) 15:02:35 ID:Y8/ZjD2/
グロベンは穴をピンバイスで2ミリ幅に広げ、カトー103系のを
はめ込めば数段良くなる。
906 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 15:04:15 ID:m6ZhjuqH
もうすぐキボンヌ埋め!
907 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 15:53:19 ID:iUzbT4Pl
908 :
898:2007/03/30(金) 16:40:10 ID:Kbtc4tfO
晒し売りを何店か見てみましたが、大井川とクモハ12/クモニ13が売れてるようですね
工作派にとって有り難い不人気商品は弘南及びクハ16全色という感じ
弘南はともかくクハ16単品(富士急色が多い)がごろごろしてるのはちょっと困る
工作派の漏れには関係なかったけど、コレクション派には可部線の
黄色警戒色の入ったクモハ11とクハ16があっても良かったね。
大井川のやつパンタ折り畳むと機器にあたるよ
大井川の使い道が見出せない・・・
第4弾、ようやく某量販店で14両(10両入box+バラ4両)購入。
バラの方は大井川cM-Tc、クモハ12茶、クモニ13。
boxの方は仙石クモハ12入のセットだった。
クモハ12(*´Д`)ハァハァ
問題のベンチレータは、丸みが足りないのが気になる。まるで63形の戦時形ベンチレータみたい。
あと、前照灯脇のステップがない…とか、
大井川以外の塗分車は窓周りに塗料がきちんと回ってなくて、埃が溜まってるみたい…とか気になるけど、
客ドアの繊細なHゴム表現と、そこにスッキリ色入れされてるところが好印象。
でも、車体と屋根の隙間、これだけは何とかして欲しかったよなぁ…。
さて、唐竹割りにして京成クハ2000タイプでも作ろうか、西武351の3連を作ろうか。
あ、その前に仕掛品の小田急キハを完成させなきゃorz
915 :
昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/03/30(金) 18:29:22 ID:HcxHpHlf
あと数分で一箱手に入るが、万が一にもシクレが出ませんように。
裏シクレが出たら仙石色にでも塗り替えるか…
□□ 10両入box オレと連れの6boxあけて見たらクモニ・クモハは
□□ 全部ここに入ってた・・これ箱詰した中国のおばちゃん律儀に入れたみたい
□■←クモニ13
□■←クモハ12茶 か 仙石クモハ12
□□
いい加減なシナばばぁがした箱詰 配列むちゃくちゃだからな
>>916 ウチのboxの配列と全然違うなあ。
バラも、3箱分並んでたバラの残りを適当に横並びで2両ずつピックしたら編成になったんだが…。
アソートを担当する人によっても違うのかな?
>>916 クモニの位置は同じだなあ。クモハ12はクモニの奥にあった。
一番左奥と一番右手前が富士急
>>885 爺カスタムキットステッカーNo.5は?
>>920 多分、漏れと同じ配列
左奥から二番目と一番左手前が大井川だった
923 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 19:31:23 ID:jLyb3QYv
>>916 うちも違う。
クモハ12の位置に富士急7062
クモニ13の位置に富士急7032
だった。
やっぱり何パターンかあんじゃないか。無数かもしれんが。
パターン自体はありそうだよ、幾つあるかは知らないけど。
うちに来た2つは同じ配置だったし。
うちのも2箱とも同配列だった。
たぶん
>>920と同じだと思う。
で、最初に開けた箱、目当ての富士急7032に傷が入っててorzだったけどシクレが入ってたんで
まあいいかw
チラシの裏
鉄コレ4にリトル日本クモハ40用グロベン装着可能
927 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 20:53:54 ID:HsHuzXFp
>>916 この位置西武だった。以外に出来はよかった。
大井川の使い道
前回品と合成して、密かに小田急2300が出来ないかと画策している。
頑張ってボックス買いしたのに仙石色なんてイラネ。
なんで茶が入ってないんだ・・・orz
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 21:32:47 ID:xJcO1wvU
>>929 仙石線色はもう一両欲しいのだが・・・。
2ボックス買って、仙石クモハ12002、国鉄クモハ12000ゲット。
ブックケースも買ったが、未塗装クモハ12はちょっとなぁ・・・。
931 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 22:04:45 ID:X3zAIPyu
弘南モハの車番が1211になってる・・・orz
932 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 22:13:44 ID:X3zAIPyu
弘南クハのネームプレートの車番が1161になってる・・・orz
クモニ13を朱1で塗って大阪作りまつ
>>930 未塗装のクモハ12を仙石色に塗ってなんちゃってシクレに汁w
>>909 それは都内?
よかったら店名を晒していただけないかと
俺んち、クハが足りないorz
>>777 >>930 未塗装車体はクモハ11、クモハ12、どっちが本当なの?
937 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 22:44:14 ID:dOsWBo5S
シクレにしては仙石色の出現率高くない?
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 22:49:13 ID:osXvf0RJ
トレーラー化パーツのカプラースペーサーとカプラーポケットは3弾に使えますか?
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 23:00:24 ID:xJcO1wvU
>>936 間違えますた。
クモハ11でした・・・。
シクレだけど、第1弾のころと同じ確率かなと思います。(2〜3ボックスに1個?)
富士急のモハの屋根を交換してクハ18化してみようかな
>>931 あ、自分の2両も1211になってる
まぁIPA行きなので構わないのですが・・・
とりあえず台車の出来に乾杯
5箱(60両)買って、シクレ2個。orz
シクレは潰しが利かないからなー。
西武351を作ろうかと思ったんだけど
中間車とのサッシの違いで躊躇中・・・
3箱予約で買ったが更にクモハ12*2と西武ペア*2を狙って6個買ってみました。
結果、クモハ12*2(茶色と仙石)西武ペア*1、大鐵クハ、富士急7032でした。
山盛り積んである店でした。
予約購入は3箱共以下の配列でした。これ通りに狙って買いました。
富士Tc:弘南Tc
大鐵Mc:クモハ12
西武Tc:クモハ13
西武Mc:弘南Mc
大鐵Tc:富士急Mc
まあ、どうせ全部ぶどう色かスカ色にしますけどね
>>944他
西武の顔面で国鉄仕様にするのが難儀そうだ
946 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 23:43:34 ID:xJcO1wvU
仙石線クモハ12が002じゃなくて003だったら…。
>>945 そうなんだ…
私は鉄コレはフリーの素材として買ってるんで構わないけど
これまでのは、塗装変更・シンパ化・冷改・SIV搭載・スカート取付等々やっちゃってるからな
なんかそう言われると気になるなあw
GMの顔パーツとかで工夫出来るかな?
ちょっと調べてみようかな
鉄道コレクションって凄い良いデキですね。
たまたま電気屋行ったら「新発売」って書いてあったので試しに1つ買ったら、
クモハ12が入っていました。鶴見線を思い出してちょっと感動しました。
950 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 00:30:58 ID:HjNeJhUJ
さっき昨日購入した鉄コレをブックケースに収納しようと整理した。
クモニ13の屋根に何やらカスが・・・。
中国ではお菓子食べながら組み立てやっているのかね?
ここまでシクレが嫌われている玩具も珍しいよな(w
1箱かって編成がそろわなかった・゚・(ノД`)・゚・
クモハ12茶とシクレが入ってたかわりに西武のパンタ付が
入ってなかったorz
>>950 前には何かの毛が丸まって車内に入ってたという書き込みがあったな。
うちのトレーラーにもそういうのがあったし。
たぶん犬を食べながら組み立ててたんだろうなw
>>951 シクレ裏山鹿
2Box買ったけど、富士急、西武、大井川は自分にとっては不要だべ
954 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 00:39:51 ID:HjNeJhUJ
西武と弘南の前面ガラスは同じだっけ?
西武の丸い窓の角を落として、原形窓に戻そうかと思っていますが…。
本日買いに行く予定だけど、IPA漬け前提とはいえシクレ出たらと思うとガクブル・・・
そのかわり、トラコレのシクレ捕獲には燃えようと思っているオサーンなのでしたぁ〜
>>950 第2弾買った時にピーナッツの薄皮(紫色のやつね)が入っていた俺が来ましたよ。
今回は大丈夫だったけど、富士急7032の屋根にかなり目立つ傷が・・・
まあ、(゚ε゚)キニシナイ!!
どうせいじくるし、この値段なら。
私のクモニにもなにやら怪しげなゴミが付いてたw
クモハ12の前面助手側にはワイパーの欠片がついてたしな
あの変なベンチレーターは
富103系用
じゃないのか?
960 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 07:13:22 ID:+63rU2PM
962 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 07:26:05 ID:+63rU2PM
こっちのスレはキボンヌ埋め合戦といきましょう。
京王2000グリーン系列きぼんぬ。
963 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 07:27:08 ID:c8QQx7LR
相鉄モニ2000をきぼん
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 07:33:04 ID:IpBlDBsg
二軸貨車コレクションをー
確認、富士急と西武の動力はMT-5か?
966 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 07:41:55 ID:+63rU2PM
東急6000、京急400・500もきぼん。
TM-5だたよ
分かり次第、出撃するんでね
>>965 TM-07Bでそ。
別売の台車パーツ(グレー)も必要かと。
ほうほう、そういう物が有るのか、
ありがとう、名無しさん
模型屋と言う戦場に逝ってくるw
970 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 07:54:46 ID:+63rU2PM
気動車鉄コレもそろそろ欲しい。
コンテナコレクション
狭幅動力を開発して、861形喫茶店などの阪神小型車をお願いします。
973 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 08:14:32 ID:qtcfiL2v
投球3**0キボンヌ
営団2000キボンヌ
974 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 08:20:06 ID:LS10yxSI
乳鉄100,300,500,800きぼんぬ
ついでにデキ,ヲキ,ヲキフも
クモハ12050
>>974 デキ、ヲキ、ヲキフは高価格、高品質の当社製品をお買い求め下さい。
潟純宴r製作所
京王5100、京急旧1000、営団2000、広電宮島線の高床車キボンヌ
E331系
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 09:22:36 ID:lu+LypzS
>>977 鉄コレが18m車を攻撃したら、自慰キットは壊滅だな。
980 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 09:43:42 ID:4JfiS3qi
名鉄3730形きぼんぬ
銚電301+501現行塗装を現地販売でキボンヌ
あとデキも
湘南型前面の遠鉄旧型車、名鉄3780系、西武E41、etc
南海22001系キボンヌ
南海1201形キボンヌ
南海1521系…は無理かorz
東急6000、東急5200きぼんぬ
屋根と車体のすきまって
屋根(モハ50)、車体(モハ33)って
ところですか・・・
やっぱり気動車コレきぼんぬ
987 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 10:17:16 ID:cvXYFFmG
路面コレクション
私鉄電関コレクションキボンヌ
川造型各種
日車標準型モダン、クラシック
キボンヌ
989 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 10:37:04 ID:DUSusn5y
京王 2010
銀座線 旧型
昭和30年代製路面電車車両シリーズ
きぼんぬ
帝都100形キボンヌ
北鉄くたに&しらさぎ
きぼんぬ
992 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 11:00:15 ID:2Oj0CDlR
小型電機
第一弾のようなラインナップ
きぼんぬ
993 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 11:01:32 ID:OHGvviPn
東芝標準電機きぼんぬ
にっしゃ標準きぼん
レールバスコレきぼんぬ
996 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 11:06:35 ID:OHGvviPn
上田交通丸窓電車きぼんぬ
デイ100きぼんぬ
998 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 11:08:19 ID:OHGvviPn
ささら電車きぼんぬ
999 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 11:09:17 ID:lEsCARkR
TK3000シリーズキボンヌ
1000 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 11:09:22 ID:OHGvviPn
配給車きぼんぬ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。