31 :
( ・○・) < 「エンジン」は、そろそろ 。。。:2008/06/18(水) 07:27:13 ID:KQx8HqJ2
32 :
オーバーテクナナシー:2008/06/18(水) 10:44:23 ID:8Ig+R41b
この技術が本当なら世界のトップニュースだろ
エネルギー革命だから毎日大騒ぎのはずだが、、、殆どの人が知らない
なぜか?
33 :
( ・○・) < 「エンジン」は、そろそろ 。。。:2008/06/18(水) 12:43:03 ID:KQx8HqJ2
34 :
( ・○・) < 「エンジン」は、そろそろ 。。。:2008/06/18(水) 13:20:01 ID:KQx8HqJ2
> なぜか?
アメリカに限っての話だとすれば、「エネルギー関連のニュース」は、< メディア操作 >などが、
行われていると主張する人も多い。
もしそれが、実際に行われているとすれば、恐らく「石油によって莫大な利益を得ている人々」が、
< 少しでも利益を得られる期間を伸ばしたいため >に、そう言うことを企てていると想像される。
その効果かかどうかまでは良く分からないが、「常温核融合の研究」には、特にアメリカなどでは、
少ない予算しか、割り当てられてないのではないか。
35 :
オーバーテクナナシー:2008/06/18(水) 13:21:42 ID:8Ig+R41b
なんかドクター中松とかからんでそうだな・・・
石油資本による陰謀論は、「じゃあ何で共産圏でその手の研究が出てこないの?」で終わっちゃうんだよな。
いまだと中国辺りなら米国経済を滅ぼす手段として大々的に研究してそうじゃん。
37 :
オーバーテクナナシー:2008/06/18(水) 18:05:04 ID:vYr12hcf
ハイドロジェン・オン・デマンド?
38 :
オーバーテクナナシー:2008/06/18(水) 20:05:39 ID:bzUHwxLp
>>36 陰謀論はその辺も考慮してある。
「共産圏も石油資本の出資による偽りの仮想敵だから」
陰謀はもう少し深いのだよワトソンくんwwww
うちのワトソンに変な入れ知恵しないでくれるかな、教授?
40 :
( ・○・) < ふ〜む。:2008/06/18(水) 23:31:08 ID:KQx8HqJ2
>>34-39 > もしそれが、実際に行われているとすれば、恐らく「石油によって莫大な利益を得ている人々」が、
正直言って、今の今まで知らなかったのですが、 「リチャード・コシミズさん」も、
下のビデオの、最後の質疑応答のところでで、まったく同じ考え方を述べていますね。
私の考え方も、間違っていなかったようなので、良かったです。(w
--------------------------------
◆ 2008/5/31 リチャード・コシミズ福岡講演 ( Google Videoはこちら )
◇
http://video.google.com/videoplay?docid=4723346469775195529&hl=en ( コシミズさんの登場は、5分の一ほど進んだところからです。)
◆ 独立党 動画ギャラリー
◇
http://d□okuritsutou.main.jp/newversion2/video.html
--------------------------------
「リチャード・コシミズ福岡講演」の動画に関しては、
・ 「 PLAY 」ボタンを押すと、( Google Video )で始まります。
・ ( Youtube )の方は、最初の部分しか見れませんでした。
・ ( blip.tv )では、まったく写りませんでした。
・ 「動画ギャラリー」のアドレスからは、□ を取ってください。
>>35,38
ビートたけしが20年近く前に司会していた番組に
ドクター中松が出演してきてな、当時発明した
ドクター中松エンジン(水を何か別の物質に変換して
発電するって代物)を「アメリカが何億円って金で
権利を買いに来た」って自慢していた。
まーもちろんそんなシステムはただの誤魔化しだったわけだが
そのしばらく後、アメリカで出てきたのは水をエネルギーに換える
ってシステムを開発して、中東や石油メジャーの陰謀に巻き込まれる
って内容の「映画」だった・・・を思い出した。
#ここ最近の原油高騰のニュースで中東の産油国はスポットを浴びてるが
#同じく儲けてるはずの石油メジャーがあまり扱われない辺りに
#個人的には陰謀めいたものを感じますなぁ・・・
42 :
オーバーテクナナシー:2008/06/19(木) 09:54:18 ID:nrPtj3Vn
⊃stanley meyer
43 :
オーバーテクナナシー:2008/06/19(木) 11:33:18 ID:L3q087Jw
>>41 あ、なんか自分が覚えてるのは確か宇宙エネルギーで永遠に動くモーター
みたいのだった記憶が・・・産油国が何兆円かでw買い取るとか交渉してきたとか・・・
んで、結局、光を遮ったら止まっちゃったんじゃなかったけな?
ドクター中松は大好きです
>>43 ああ、それ見た記憶ある
あれって思いっきり太陽電池くっ付いていたよなぁ
まー、宇宙から来てるエネルギーって言う意味じゃ太陽光も
そうだからウソじゃないなw
陰謀論ってなぁ、60年代くらいなら分からんでもないけど、今や
石油メジャーの影響度って7シスターズ全部合わせても石油市場全体
の3割くらいらしいからあり得ないってゆーかそんな技術があったら
抹殺なんかしないで逆に投資して囲い込もうとするだろうね
実際、中東系の投資ファンドなんかは次世代エネルギー開発で有望そうな
ものにはガンガン投資してるよ
そこらへんの大口投資する奴らのリサーチ能力ってものすごいから
そんな(水でエネルギーとか)の怪しいものには手を出さないだけ
で、手を出すのはちょっと小金を持ってて科学的リテラシーのない
個人投資家でしょ
そんでいつの間にかトンズラしてなかったことになると・・・
>>43 ドクター中松・ノストラダムス・vs・エンジンU
46 :
41:2008/06/19(木) 19:32:19 ID:1Dni0Rsy
>>43,44
それはドクター中松エンジンIIだね。
小さいオモチャの扇風機の羽に太陽電池付けただけってものでしょ?
で、Iの方は見かけは大きな(バケツサイズくらい)モーターで
給水するためのホースのようなものが付いていたはず。
何せ古い「発明」だからぐぐっても画像は出てこないようだけど…
47 :
オーバーテクナナシー:2008/06/20(金) 01:18:02 ID:6Qo4ZQnN
未来技術の板にこそ「ドクター中松あれ!」って感じだが。
俺は「ドクター中松、あれ?」って感じだが
>>48 >俺は「ドクター中松、あれ?」って感じだが
山田君 座布団1枚
50 :
オーバーテクナナシー:2008/06/21(土) 01:17:51 ID:rsf5EiEP
まあ見てればおのずと分かるんじゃないの。
小学生の時このような電池実験やったことあるよ。レモン電池と同じような感
じじゃない?まじ使えない電池で豆電球すら動かなかった。金属が錆びるとも
う無理。廃棄に困って空き地に捨ててきたの覚えてる。
53 :
オーバーテクナナシー:2008/07/20(日) 17:30:20 ID:XedCApOi
>>52 これ・・・結構スゴイんじゃ・・・スチームパンク萌え
亀レスだが要は水素燃料と蒸気機関のハイブリッド。
>水で動く んじゃなく、ニュースタイトルにも「カギは水にある」ってだけで、
燃料はガソリン代わりにただの水素(※水からは取っていません)を使うだけ。
ただし爆発の瞬間に水を噴霧するのがカギで、そこから蒸気力で後押しする。
ラジエーター要らず!スターリングエンジン要らず!
ガソリン車だと出来なかったんだろうか?
それとも「油に水混ぜるなんて」って固定概念で今まで誰も思いつかなかっただけなんだろうか?
54 :
オーバーテクナナシー:2008/07/22(火) 10:29:11 ID:/uJ0I2p3
ヒント:エマルジョン燃料
55 :
オーバーテクナナシー:2008/07/22(火) 10:54:28 ID:JRa0b4ZG
事実だとしても、実用化にはまだまだ時間がかかる。
56 :
( ・○・) :2008/07/27(日) 07:54:56 ID:XQHu8/14
57 :
( ・○・) :2008/07/27(日) 10:50:26 ID:XQHu8/14
58 :
オーバーテクナナシー:2008/08/01(金) 10:50:04 ID:ujdHrrvv
ほすい
59 :
オーバーテクナナシー:2008/08/01(金) 16:53:27 ID:2orlcqn4
ニュートリノ発電自動車って無理?
ニュートリノが一体どういうものなのか、ウィキペディアでもじっくり読んでから書き込むと良いよ。
61 :
オーバーテクナナシー:2008/08/01(金) 18:31:11 ID:1z3xsYFe
ニュートルコ
62 :
オーバーテクナナシー:2008/08/19(火) 15:16:00 ID:Q7AnWuGZ
?
63 :
53:2008/08/19(火) 22:29:53 ID:iP0NbB53
(*/▽\*)コッパズカシィ シカモageチマッタダ
64 :
オーバーテクナナシー:2008/08/21(木) 18:02:10 ID:t/OmBQbg
@2トントラックの荷台に水槽を付ける。
A水槽に穴をあけて水力発電。
B発電した電力でモーターを動かす。
これで水で走る電気自動車の完成。
うん。
66 :
機械・工学@2ch掲示板:2008/08/26(火) 07:53:18 ID:AYRHTVzV
67 :
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ :2008/08/26(火) 09:59:46 ID:AYRHTVzV
68 :
オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 07:36:43 ID:3gaHvEQo
雨が降ったら水ためて、水力発電で走る車はどうだ
69 :
オーバーテクナナシー:2008/11/02(日) 16:00:49 ID:TDEttGFR
水が足りなくなりそう
水不足
蒸気機関車は水で走る。
71 :
オーバーテクナナシー:2008/11/04(火) 15:25:11 ID:lVKS/tXT
水を使わないでください。
水を垂れ流しする小便たれ自動車になるのがオチです。
72 :
オーバーテクナナシー:2008/11/04(火) 21:30:59 ID:4mabqGN3
これって
水だけなの?
汚いけど尿とか
米の研ぎ汁
風呂の残り湯とかでも
いけるなら画期的だと思うんだが
73 :
オーバーテクナナシー:2008/11/06(木) 22:13:42 ID:JURYSijG
これって
地震のときの揺れ防止に使えるかな
特許申請しよ
水ロケット噴射による免震
75 :
オーバーテクナナシー:2008/11/17(月) 18:38:13 ID:6JXAnn1G
水ってロケット噴射並の高温で水素と酸素に分解されるらしいから、
>>52の原理を利用すれば
ロケット燃料の爆発+水の熱分解+水素爆発+排熱による蒸気機関を組み合わせれば
凄い効率のエンジン作れなくね?
76 :
オーバーテクナナシー:2009/01/03(土) 01:45:41 ID:i2v16JSP
>>75 ロケット燃料のエネルギーを水に移動させるだけの無駄に思えますが?
77 :
( ・○・) < ジェネパックス:2009/02/25(水) 11:08:48 ID:rXA391Tn
78 :
( ・○・) < 【常温固体核融合】:2009/02/25(水) 11:11:13 ID:rXA391Tn
79 :
( ・○・) < ???:2009/02/25(水) 17:33:50 ID:rXA391Tn
>>73 それは確か?、「蒸気噴射ロケット」だったような記憶だったけど、間違ってるかも。。
80 :
オーバーテクナナシー:
ほう