【技術】東北大、セルロースから高純度の水素製造に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しのひみつ
水素と水で走る自動車 (NHKニュース動画あり)
http://www.haw-system.jp/index.html
78名無しのひみつ:2008/06/14(土) 00:20:08 ID:644jIjgk
コップ1杯の水が地球を支えるエネルギーに。 - 株式会社ジェネパックス
ttp://www.genepax.co.jp/index.html
79名無しのひみつ:2008/07/26(土) 11:13:26 ID:jxFsSf4m
水を簡単に作れる技術があれば良いのに
80機械・工学@2ch掲示板:2008/07/26(土) 12:22:02 ID:JqS573oR
>>78 > ジェネパックス

≡≡ 面白いエンジンの話−4 ≡≡    169−
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1210718994/169-
81機械・工学@2ch掲示板:2008/07/26(土) 12:51:59 ID:JqS573oR
>>77 > 水素と水で走る自動車

≡≡ 面白いエンジンの話−2 ≡≡   ← ( ヽ(・∀・)ノ●うんかー 過去記事 )
http://unkar.jp/read/science6.2ch.net/kikai/1177320230
617 
>  この下のは、紛れも無い「水素+水噴射エンジン」そのもののようですね。
>       Japanese Water Car
>       h ttp://youtube.com/watch?v=E1OWDcWoXHs&feature=related
618 
>  【 水が燃料 】 という紹介の仕方は、流石に変というか、完璧に間違ってますなぁ。
>  これは単なる、「蒸気エンジンの一種」なのですからねぇ。。。
648
>      エンジンの水噴射
>      http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1022492426/

>  しかし、上のようなスレも工学板には存在するくらい、技術的には既知の技術でも有り、
>  流石に、「発明と言ってしまう」には、少し無理があるのではないかと思いましたです。

       ≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡
       http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/science4/science4_kikai_1110323540/
       ≡≡ 面白いエンジンの話−3 ≡≡
       http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/science6.2ch.net/kikai/1200130670
82名無しのひみつ:2008/07/26(土) 12:59:28 ID:Yt67qD2I
これは凄い
83名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:07:11 ID:+DxB7WrR
1年前のスレやんw
84機械・工学@2ch掲示板:2008/07/26(土) 18:38:21 ID:JqS573oR

【科学】本当か? 水で走る自動車 20080707
http://jp.youtube.com/watch?v=S2zI7UMoL2k

まん延するニセ科学
http://jp.youtube.com/watch?v=sCKPIzb3ajA&feature=related
85機械・工学@2ch掲示板:2008/07/26(土) 19:00:43 ID:JqS573oR

Peaceful japonica - うんかースレッド検索     「 水で走る 」
http://www.heiwaboke.net/2ch/search.php?q=%90%85%82%C5%91%96%82%E9

・・・  近未来のエネルギー  ・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1179274194/l50