エニアグラムを学ぶ人のための自己探求を兼ねた雑談スレです
込み入ったコミュニケーションを求める人はどうぞ
※コテハンが多いですが、疑似的ワークを兼ねている為
※数日に渡る会話が殆どなのでコテハン推奨。勿論名無しも歓迎
過去スレ等テンプレは
>>2
初、 エニアグラムを してみたら 4だったよ 読んでいたら、 やんでいるような 書き記しだったから 当たっている ような どうだろう といった 複雑な心境になったさ 自分を、 見つめなおす いい機会を もらえた感じ
4 :
名無しご :2005/10/04(火) 18:27:51 ID:VS9czhs3
>>1-2 乙。
>>3 特定の傾向を病んでると言うのは主観的差別。
いかに自身の病的傾向を捉えて反応しないかがキー。
どうでもいいが、眠ってる状態と空想状態との区別が希薄。主に朝。
「ああ、もう起きてたのか」と気付く脱出ルート。あぶなすwww
>肯定的表情保ちながら視線外さずこっちを見てる状態。 僕を見て! 気付いて! そっちから声をかけてよ! かね〜? (本人に聞いてみないとわからんし、本人さえわかってないかも?) 3って、7や8みたいに、即座に自分と関われ!じゃなく、 他者から好感を持たれるための方法をできだけ見つけ出して、というタイプだからね。
6 :
セブン :2005/10/04(火) 18:51:12 ID:/wDsOD9Z
はじめまして! > セクシャル8 自分が責任をとる Taking Chage 「主導権を握る」が適切。 > 最も控えめな激しさやカリスマ性 控えめというよりは「燻らせている」感じ。 人物例:小池栄子、テリー伊藤、倉田真由美・・・etc
>「主導権を握る」が適切。 「おれにまかせろ」ってしようかな?と思ったけど、どう?
9 :
セブン :2005/10/04(火) 19:03:16 ID:/wDsOD9Z
対人関係(1対1)において主導権を握ろうとする。 無意識にやっていることだから・・本人がどこまで気づいているのか・・。
>>6 あっ、挨拶遅れました。はじめまして。セブンさん
何かと喧嘩している(ここでは、そもそも喧嘩したいわけじゃないんだが(笑……
つい対抗してしまう機械をもっている、8w7セクシャル のフラムです。
>>9 >本人がどこまで気づいているのか・・。
痛いとこ突いてきたな(笑
>>9 セブンさんは、タイプは、7ですか?……もしかして…。
13 :
名無しご :2005/10/04(火) 19:08:57 ID:VS9czhs3
>>5 ああ、一種の”待ってる”ってのはありそうかも。
全然こっちから話さないから…wなるほどthx。
>>6 エロティカセブンしか浮かばない自分に拍手喝采満員御礼。
14 :
セブン :2005/10/04(火) 19:11:17 ID:/wDsOD9Z
こちらこそ。フラムさん。通りすがりのタイプ7です(笑 「マトリックス」(映画)ってご存知ですか? あれに登場する「セラフ」というキャラクターが8セクシャルでしょうね(ウィングは9)。 「闘ってみないと分からない・・」
>>14 >あれに登場する「セラフ」というキャラクターが8セクシャルでしょうね(ウィングは9)。
なるほど。預言者のボディガードね。
セブンさんは、詳しそうですね。私は、芸能人を含めた、あまりよく知らない
人のタイプ判定はさっぱりです。
16 :
セブン :2005/10/04(火) 19:46:13 ID:/wDsOD9Z
> セブンさんは、詳しそうですね。 詳しくはないですよ(笑 > なるほど。預言者のボディガードね。 描きが抽象的ですけど、タイプの「意味」を理解するヒントになる映画だと思います。
17 :
セブン :2005/10/04(火) 19:51:21 ID:/wDsOD9Z
> 私は、芸能人を含めた、あまりよく知らない 人のタイプ判定はさっぱりです。 フラムさんのブランド・スポットはソーシャルですか?
18 :
セブン :2005/10/04(火) 19:53:05 ID:/wDsOD9Z
訂正、ブランド・スポット⇒ブラインド・スポット(盲点)
>>17 >ブラインド・スポット(盲点)
う〜ん。そこは悩んでいるところです……。もともと、8って自己保存
の欲求が強くないです? しかも、7って物欲強し(笑
そこを抜きに考えれば、ソーシャル盲点だろうと思います。
>>16 >描きが抽象的ですけど、タイプの「意味」を理解するヒントになる映画だと思います。
思想的な部分も含めて言っています?
ならば、なんとなくニュアンス的にわかります。
>>13 >エロティカセブンしか
ってなに?オバサンに教えて!
>>17 他人のタイプ判定に興味がない、っていうところで、
ソーシャル盲点と言ったんですかね? もしかして?
セブンさん、質問していいです? 8セクシャル>自己保存の芸能人わかります?できれば、w7で。
24 :
名無しご :2005/10/04(火) 21:04:42 ID:VS9czhs3
>>21 お姉さんになら教えますw
妹も可。
盲点。盲点を意識してしまうという盲点。
誘惑を抑えこむ誘惑みたいな。
ttt
>>24 >妹も可。
真兄ちゃん、教えてよぉ。(笑
実際、私はソーシャル盲点の可能性は高い(笑 自分に無関係な噂話には全く興味なかったし、パーティなんかでも 廻りに気遣うほうではない。目当ての人物がいればそれに集中するか、 興味がなければ、帰りたいほう(笑 なんか、我がままな気もしてきたな……orz
セブンさんの>対人関係(1対1)において主導権を握ろうとする。
のヒントから、
前スレの
>>955 8セクシャルの訳についての解説
>それは適切な表現の励ましでもある。
intimates, are stimulated by a good argument
argumennt は、通常は意見の異なる二者の間でなされる条理を尽くした議論
で自説に情熱を持ち、あくまで相手を説き伏せようとする心的態度
感情的で口角泡を飛ばすような口論とは違う。
「親密さは、巧みな議論によって興奮剤の働きがある」とかかな〜と思う
私には、
>>27 の傾向は絶対ある。親密というか、ある程度信頼している間柄だと、
こういう感じになることが多い。6上司との議論には顕著に出ていて、
「粗野な振る舞い」も身に覚えが……(苦笑
MBTIの関連でいくと、8は、T型 ESTJ ESTP ENTJ ENTPだし、感情的というよりは、 条理を尽くした議論になるのはうなずける。
>>27 〜
>>28 は、
ひらたくいうと、相手と親しい関係にあると、相手を説き伏せようと
するような議論をし、粗暴な振る舞いをすることがありえる。たぶん。
31 :
名無しご :2005/10/04(火) 23:17:39 ID:VS9czhs3
>議論することで理解を深めるNT型だが、
>本人は「友好的な話し合い」と思っているのに、
>ほかの人からは敵愾心を剥き出しにした嫌な奴と見られがちだ。
この辺じゃね?<intimates, are stimulated by a good argument やら
>>25 ちい兄ちゃんみたいな響きだねw
サボテンの花。
エロなんたら、サザンかなんかの歌に出てきたやつだと思います。
>>31 なるほど。いいね〜。
そうそう、前に話していた8w7セク男性と話していて、いつも嫌〜な
感じがしていたのは、心的態度で、主導権争いをしていたからかもね。
当然相手も嫌〜な気がしていたんだろう(笑
で、結局、あいつは、戦いを挑んできたが(笑
そのときは、激しく腹が立ったけど! でも、その後は、お互いあっさりしたもんで、
気にせず、談笑していたもんね(笑
いわゆる、セクシャル同士だから、争いに刺激を求めていたんだろう。
しかし、それでもあいつは悪人だ(笑
>ちい兄ちゃんみたいな響きだねw >サボテンの花。 ありがとう。兄ちゃん(笑
今日は、ちょっと疲れ気味なんで、早めにおやすみ〜。
35 :
Z :2005/10/05(水) 18:56:15 ID:ZVWpnCGK
>思想的な部分も含めて言っています? ならば、なんとなくニュアンス的にわかります。 元型が描かれているといったほうが適切でしたね。
36 :
Z :2005/10/05(水) 18:58:24 ID:ZVWpnCGK
>もともと、8って自己保存の欲求が強くないです? しかも、7って物欲強し(笑 どうかな?7の「貪欲さ」は必ずしも「物欲」という意味ではないと思います。
37 :
Z :2005/10/05(水) 19:00:09 ID:ZVWpnCGK
>8セクシャル>自己保存の芸能人わかります?できれば、w7で。 ウィング(w7)の重さによって違ってきますけど… 上記の「テリー伊藤」とか「村上里佳子」など。 一応…順位が逆8自己保存>セクシャルの例は、「天海祐希」など。 …が(無意識に)頭に浮かんできました (笑
38 :
Z :2005/10/05(水) 19:17:26 ID:ZVWpnCGK
1番目の本能ってあまりにも自然にやっている(馴染んでいる)ことだから、自分では気づきにくい。 むしろ、2番目の本能を自分の本能型だと思ったりすることもよくあります。
レス順を入れ替えで
本能のサブタイプは、以前から、ずっと迷っています。
>>38 >2番目の本能を自分の本能型だと思ったりすることもよくあります。
改めて、8の本能タイプ読んでいたんですが、不健全なセクシャル8は
私の過去の経験から考えても、自身がそうなるとは、想像つきにくい……(笑
下世話な言い方をすると、男より金(笑 自己保存のほうかも?ですねぇ。
>一応…順位が逆8自己保存>セクシャルの例は、「天海祐希」など。
>…が(無意識に)頭に浮かんできました (笑
ピンポンという気が(笑 あの感じは、私に、かなり似てると前々から
思ってました。昨日紹介されたセクシャル8の芸能人たちをサイトで検索して
色々読んでいましたが、う〜ん……?となってました(笑
色々教えていただいて、ありがとうございます。
7の本能のサブタイプも、あわせてもう一度、詳しくみてみます。
>>35 ええ、リソやグルジェフを知る前に、「マトリックス」を観たときに、
「存在の真の意味」を示唆する内容のような気がしてまして…そののち色々etc,
etc,(笑
>>36 >7の「貪欲さ」は必ずしも「物欲」という意味ではないと思います。
そうですね。つい、自身の傾向を言ってしまったかorz(笑
で、Zさんは、本能のサブタイプやウィングは何です?
お差支えなければ教えてくださいな。
それから、本能のサブタイプ自体にもウィングと同じように「重さ」「軽さ」があるんでしょう?
つい、好奇心旺盛になって、質問ばかりして申し訳ないです……(笑
ついでに、自己保存8 生き残り The Survivorの一部を紹介 (前回同様、訳は下手です) 自己保存8は、最も真面目で現実的です。彼らは、しっかりと実際的な事柄を 見据えて生計の資を稼ぐ。その結果、彼らが愛するものにも等しく満足すべき生活状態を 必ず手に入れるために、十分な金と力を持つだろう。 彼らは、最も家庭的な8であり、彼らの家庭での私生活を楽しむ。 しかし、男性であろうと女性であろうと、彼らは、断固として主張して(家庭を)牛耳る。 他の2つのサブタイプより物質的な傾向がある。お金が与える力のために、お金を欲しかる。 それだけでなく、一流の財産(車や家のような)を獲得することを目指している。 彼らは、最も仕事中毒になりがちで、満足と防衛を感じるために、 十分な収入を得るために、いくつもの仕事をこなしたり、並外れて長時間働いたりする。 家庭内においてさえも、彼らは、個人の所有物については、極端に言うと自分の領土と みなすことがありえます。(私の承諾なしに、誰もガレージに入ってはならない) 彼らは、彼らの所有物の所在を知っていて、それらが安全であれば、安心できると 感じます。彼らは、個人や仕事の財産と所有物が、いかなる方法からも脅かされない ように絶えず守っています。 これは、私のまんまのような気もorz ただし、これって自身では当たり前の ような気もしてしまう……。だから、 >1番目の本能ってあまりにも自然にやっている(馴染んでいる)ことだから、自分では気づきにくい。 なのかな、と思いました(笑
>家庭内においてさえも、彼らは、個人の所有物については、極端に言うと自分の領土と >みなすことがありえます。 このセンテンスの前の一文が脱行した。 彼らは、財産や投資を保護できるかどうか、思い悩む傾向がある。 このアタリもいえてる。が、私は、さすがに、家庭内で、自分の領域だ! みたいに言うことはないが、多少その傾向はあるような気が…… 「私の庭」の木を、夫が勝手に切ったのことには、かなり激怒したしな……(笑 この「私の庭」というのがポイントね(笑
あっ、星の子ちゃんが、前に話題に出していたのは「女王の教室」だよね? あの先生が、天海さんじゃないか……orz 8w7自己保存>セクシャルは ほぼ確定だと思う。
前スレ
>>955 8セクシャルの訳を訂正
>彼らは、親しげに粗野な振る舞いをすることもあり、それは適切な表現の励ましでもある。
>また、不適切にせっかちにもなりえる。
彼らは、自説をもってあくまで説き伏せようとして興奮すると、
親しい仲間には、粗暴な振る舞いをすることもありえるし、
不適切に苛立つこともありえる。
45 :
名無しご :2005/10/06(木) 09:45:25 ID:Awdi9peI
おはよう。 泊りがけの5的友人宅訪問with6的友人終了。 この組み合わせは平穏やね。 エニア的には統合の方向が本能センターに置かれてる群集。 自身から出た言葉で気になった言葉。 「他の人たちから見るとうちらも○○に見えるんだよね」 w おやすみ。
>>42 の
>夫が勝手に切ったのことには、
といっても、切り倒したわけではなく、剪定しただけのことである。
ただ、その剪定の仕方があまりに不適切だったことや、私に相談なく
やられたことに関して、激怒したのであるorz
47 :
星の子 :2005/10/06(木) 11:18:39 ID:EojZjD5e
>>43 上のレスを読んで、やっぱり?と思いました。
しっくりきすぎです(笑)
あの人が浮かんで「天海さん」=「フラムさん」が
繋がり「氷の女王」という言葉が出たのですよ。
48 :
星の子 :2005/10/06(木) 11:20:48 ID:EojZjD5e
×あの人 ○あの役
49 :
星の子 :2005/10/06(木) 11:22:33 ID:EojZjD5e
あの役の先生が「フラムウォール持ってるな」と思いました(笑)
あの雰囲気を出せるのは8だからでしょうか?
>>41 その記述を読むと、
フラムさんが自分を3自己保存と間違ったわけが、分かる気がする。
少し、似ているよね。
50 :
星の子 :2005/10/06(木) 11:23:33 ID:EojZjD5e
8、憧れる。自分の中の8的要素を磨きたいです。 フラムさんの話を聞いていると、自分の状況は自分が決めたものとか、 自分の人生を自分の力でコントロールしているしているように思う。 それを聞いているとなんだか自分がどうとか、 こういう人間だというのが、カゴの中の鳥状態に思えてくる。 私は自分の人生を生きる力がない(現実は面倒くさい←9っぽい?)と思っていたのだけど、 今日、良くない事件(フラムさん的な)が起きたのですが、 カゴの中の鳥状態な私にとっては良い事件、いい機会として見ることにした。 熱い鼓動が沸き上がってきました。 やはり、胸から来ます。
51 :
星の子 :2005/10/06(木) 11:29:29 ID:EojZjD5e
>>49 >フラムさんが自分を3自己保存と間違ったわけが、分かる気がする。
彼らは、最も仕事中毒になりがちで、満足と防衛を感じるために、
十分な収入を得るために、いくつもの仕事をこなしたり、
並外れて長時間働いたりする。
特に、このあたりが3自己保存と、よく、似ているように思います。
52 :
4w5 :2005/10/06(木) 11:33:55 ID:k7sJFC9A
こんにちは。 時間を見つけて(空けて)久しぶりに来ました。 星の子さん、ご無沙汰です。 リアルタイムで遭遇というのは久しぶりなので、何だか懐かしい感じがしますねw
53 :
4w5 :2005/10/06(木) 11:36:18 ID:k7sJFC9A
前スレのyさんには申し訳ないことをしたなあ、と悔やんでいます。 もっとしっかりとお話をさせて貰いたかったのですが、 こちらの都合で不躾なことになってしまい恐縮です。
54 :
星の子 :2005/10/06(木) 11:41:07 ID:EojZjD5e
>>52 時間の隙間から、こんにちわ!
確かに本当、懐かしい感じですねw
最近、孤独が如何に自分のプラスになることを実感しましたhoshinokoです。
55 :
4w5 :2005/10/06(木) 11:47:17 ID:k7sJFC9A
>>54 どうも、どうも。
>最近、孤独が如何に自分のプラスになることを実感しましたhoshinokoです。
“孤独”の持つ意味や力は、タイプ4的な人たちには癒しや充電のみならず、
力の発現そのものの場として大切なのだと実感しています。
星の子さんの“実感”は、どういう内容だったのでしょう?
ちなみに、アンソニー・ストーの『孤独』は読まれたこと、ありますか?
骨太で力強さのある、素敵な孤独礼賛の書です。
56 :
星の子 :2005/10/06(木) 11:52:07 ID:EojZjD5e
9スレ1さんと、パールさん! 反応が遅くなってしまい、すみません。 メールありがとうございます。 返信しましたので、時間がありましたらメールボックスをチラリと覗いてくださいませ。
57 :
星の子 :2005/10/06(木) 12:12:05 ID:EojZjD5e
>>55 >“孤独”の持つ意味や力は、タイプ4的な人たちには癒しや充電のみならず、
>力の発現そのものの場として大切なのだと実感しています。
そうですね、力が沸いてきました。
4w5さんは、とても実感して、活用していそうですね。
>星の子さんの“実感”は、どういう内容だったのでしょう?
単純に、自分が自由に自分でいられる実感、という感じでですね。
ただ、特別意識から来る必要期間以上の孤独は「自らの籠の中の鳥状態」に陥ってしまう
堕落のデメリットもあると思いました。
去年の私がそれです(笑)
しかし、一定の程良い孤独、孤立が、かなり自分の癒しになると思いました。
自由に部屋を片づけたり、飾り立てたり、1人でふらついたり、
ゆとりを持って音楽を聴いたりすると、何か、いろいろなものが自分の中から
生まれて<力になったという感じですね。
>ちなみに、アンソニー・ストーの『孤独』は読まれたこと、ありますか?
ありません。興味深いです。
チェックする本、また一冊、増えました〜(笑)
58 :
4w5 :2005/10/06(木) 12:41:43 ID:k7sJFC9A
>>57 >単純に、自分が自由に自分でいられる実感、という感じでですね。
これ、大事な点だと思います。
自分が自分であることを確かめるために他者を必要としない、そういう自足の感覚は、
しなやかな精神的強さをもたらしてくれる様に感じます。
4の自己意識においては、リアルタイムに他者を鏡としつつ、
そこに見える差異を探し出そうとする傾向が強いと思っています。
しかし、見方を変えると、差異を差異たら占めている要素は
以前から自分の中に存在していて(もしくは育ってきていて)、
あるタイミングでその存在を「他者の鏡を通じ、差異という形で気づいた」
ということに過ぎないのではないか、そう考えたりしています。
>ただ、特別意識から来る必要期間以上の孤独は「自らの籠の中の鳥状態」に陥ってしまう
>堕落のデメリットもあると思いました。
この「特別意識を持つ」という感覚は、4にとって罠臭いですよねw
私は、これも見方を変えて、「自分の個性に気づいている人」と捉えることにしています。
裏を返すと、それだけ世の中では「自分の個性」に気づいている人は少ないと思うのです。
大抵は、それこそ、他者を鏡とした差異や、社会的ペルソナそのものを個性と呼んだり
しているように感じています。
>自由に部屋を片づけたり、飾り立てたり、1人でふらついたり、
>ゆとりを持って音楽を聴いたりすると、何か、いろいろなものが自分の中から
>生まれて<力になったという感じですね。
良いですね……。
以前、星の子さんの部屋にある飾りの話が出ていましたが、
今回、それが孤独における実感の話と通じていたことを知ると、
星の子さんの心境の変化の流れを垣間見たような気がして、興味深いです。
59 :
4w5 :2005/10/06(木) 12:50:45 ID:k7sJFC9A
星の子さんのご家族の様子は、このスレでも度々紹介されていますが、 その感じからすると、まとまった孤独の時間は確保し難かったんじゃないだろうか、 と、想像したりしましたw その人の空気、ペース、モチベーション等の運動(モーション)の質が、 常に他者を関連付けて行くタイプのものである場合、 4的な人は、そこからの影響と距離感を計り続ける必要があると思います。 とは言え、星の子さんの場合は、家族からの刺激は孤独と群居のメリハリとして 機能していたのかなとも思いますが、その辺り、何か思われることはありますか?
60 :
4w5 :2005/10/06(木) 12:57:04 ID:k7sJFC9A
そろそろ出掛けます。 フラムさんへのレスもしたかったのですが……。 現在の私は、結構、充実していたりしますw 精神的な歯車が、良い具合にゆったりと動いているからなのですが、 それは、このスレでの皆さんとの対話から受けた恩恵に拠ると感じています。 では、また。
61 :
星の子 :2005/10/06(木) 13:04:28 ID:EojZjD5e
>>58 >しなやかな精神的強さをもたらしてくれる様に感じます。
そうです、まさにそのことを言いたかったのです。
去年の回避性wとは違う、精神的な充実と実感みたいなものを得られたので。
>私は、これも見方を変えて、「自分の個性に気づいている人」と捉えることにしています。
>裏を返すと、それだけ世の中では「自分の個性」に気づいている人は少ないと思うのです。
なるほどぉ。それはポズィティブな見方ですねw
この場合「気づいている人」というのがポイントかと思いました。
私はまず自分という個があって、そこから、という感じなので、
こっちの方がしっくりきました。
>あるタイミングでその存在を「他者の鏡を通じ、差異という形で気づいた」
>ということに過ぎないのではないか、そう考えたりしています。
この言葉は、やや痛いながら、そして、かなり興味深い一文です。
>星の子さんの心境の変化の流れを垣間見たような気がして、興味深いです。
そうそう、9スレ1さんが以前、部屋を自分の内面と思って、片づけるといってましたが、
部屋=自分と思った瞬間に、いろいろと沸いてくるので、それ自体が箱庭的な癒しをもたらしますね。
私の心の床にものが散らばっているなあ、これでは、何か気分の洪水が訪れたときにぶつかって痛いだろうに、とか、
時計の電池がやや止まっているなあ、部屋の心臓(秒針って胸の鼓動に似てません?)が機能しないだろうに、とか、
この棚を自分の右脳と思って映像や音楽を、こっち棚を自分の左脳と思って、パソコン器具を置こう、とか、
……まあ、そんな些細な「想像や空想」を嗜みながら、自分の世界を作り上げることが、
私の精神的癒しとなるのです(笑
62 :
星の子 :2005/10/06(木) 13:17:21 ID:EojZjD5e
それで、部屋を片づけると同時に、
自分の心も片づいた、という実感がしました。
>>59 私もこれから出掛けるので、またレスは後日になりますが、
なんだかとても、良いリラックスした時間を共にできた気がします。
ほんと、どうもありがとうね、4w5さん。
充実しておられるようで、その充実感から、とても清々しい気持ちを分けて頂いた、という感じです!
ではでは。
>>48 >あの雰囲気を出せるのは8だからでしょうか?
アソシエイツ通信によると、役者さんも同タイプの役柄を演じると、
はまり役になると、リソが言っていたそうです。
私が、天海さんのことを自分に似ていると思ったのは、
トーク番組で話している雰囲気やジョークを言っている表情など。
ちょっとそっけない感じで、あまり顔の表情が崩れない感じとかかな。
>>60 お久ぶりです。
>現在の私は、結構、充実していたりしますw
いいなぁ……。私は、単発的には、充実感はあるのですが、
長期的には、なかなか充実感を見出せないです。
>フラムさんへのレスもしたかったのですが……。
お忙しいようですね。(でも、充実した忙しさは、個人的には羨ましいです)
また、お時間が取れたら、是非に♪
65 :
星の子 :2005/10/06(木) 15:42:55 ID:EojZjD5e
>>63 あの役は「デフォルメ」しすぎですが(上でフラムウォールいってすみません)
もちろん、フラムさんに対して感じたのは、その役そのもの、ではないですから、
誤解を与えるような書き込みになっていたら、すみません。
怒った?ときの「弱みを見せる隙がないような感じ」「どこか凍てついた感じ」
「感情が見えない」などが、なんだか私からすると特徴的な感じで、
それでいて、迫力のある演出だなぁ、と思ってました。
>アソシエイツ通信によると、役者さんも同タイプの役柄を演じると、
>はまり役になると、リソが言っていたそうです。
では、金八先生(!)も、かなりハマり役といったところでしょうか。
怒ったときは、上の役とはまた、全然違った印象ですね。
>トーク番組で話している雰囲気やジョークを言っている表情など。
>ちょっとそっけない感じで、あまり顔の表情が崩れない感じとかかな。
そうなのですね。見てみたい……。
確かに、顔の表情が崩れない印象があります。
そういえば、フラムさんがあまり声を出して笑わないと言っていたのを、
思い出しましたが、天海さんもそんな感じの雰囲気が、あるのでしょうか?
66 :
星の子 :2005/10/06(木) 15:55:25 ID:EojZjD5e
それにしても、最近の自分の書き込みは読み直して、半端に不真面目で、 半端に真面目で、ヘンな書き込みだったな〜とも、思い直してたりしました。 そのときの心境が、人格を形成して、そのまま文章に出ている気がしますw 当然と言えば、それは、当然のことなのですけれど、 ある一定の気分をそのまま人格に押し当てて固着し定義づけて自分と捉えると、 なんだか一日に自分が何人も何種類がいるみたいで、その時々の感じに考え方が左右されて、 一貫性を感じなく、見た感じ性格がバラバラなのでは、 じゃあ今の私は誰なんです?と、思うことが、たびたびあります。 朝はなぜか、マグマが燃えたぎる感じでしたが、充実感のある4w5さんと鉢合わせ?して、 素敵なひとときを過ごした後、爽快で、軽快な気分になり、そして、今は、そんな私を思い返して見つめている。 (あっ、また過去に意識が……?) それ自体が、とても不思議な光景のように思えたりしました。 基本的に一日単位で気分が変動したりして、一瞬先の自分はわからず、 内部や周りからいろんな影響を受けることで、自分の状態も、 ミョイ〜ンwって変わっていくのが、わかります。 あ、フラムさん、もしかして、ちょっと何日かぶりでしょうか? 久しぶり、という感じがします(笑) 前スレのレスも、また、後日したいと思ってます。では、また、出掛けますね。
>>50 およよ(笑 どんな事件が起こったんでしょう←興味深々(笑
>>51 >特に、このあたりが3自己保存と、よく、似ているように思います。
そうですね。今にしてみると、ある意味、3の華やかさとか優等生ぶり
に憧れていたのかも? です。例えば、3だったら、大学時代に
金稼ぎ目的に異様なくらいにバイトするよりは、
もっと学業に身を入れていたと思います(笑 しかし、そのときの色々な
状況や動機を考えると、私らしいというか、性格に囚われて生きてきたと
つくづく思います……。
(エニアタイプを念頭において)自分のパーソナリティのことがわかってくると、
良いとか、悪いとか、いうのではなくて、いつ何時でも、「私らしい」言動を
していると痛感します。
68 :
星の子 :2005/10/06(木) 16:03:04 ID:EojZjD5e
>>856 ぶふっwって、笑ってしまいますが、弟も好きなのに、です。
ねじくりまがった愛、みたいな感じですね。
かくいう私もまた違う意味で、そういうところ、ある。
>>65 >もちろん、フラムさんに対して感じたのは、その役そのもの、ではないですから、
実は、そのドラマは見ていないのです。サイトでチェックしました。
あの先生の価値観や言動には、通じるものがあると思います。
(もちろん、デフォルメして過激に描かれていますけどね)
天海さんは、好きな女優さんの一人です。
>天海さんもそんな感じの雰囲気が、あるのでしょうか?
私も、そのトーク番組を意識して見ていたわけではなく、
この人の感じって、自分に似ているとフッと思った程度なんです。
今度、機会があったら、じっくり見てみたいと思っています。
>>65 >「弱みを見せる隙がないような感じ」「どこか凍てついた感じ」
>「感情が見えない」などが、なんだか私からすると特徴的な感じで、
ああ………。(笑 「女王の教室」のHPの画像やセリフを読んでいて、
どういう感じか予測がつきましたし、何度か、言っていますが(笑、
そのものズバリだと思いました。
>>62 >それで、部屋を片づけると同時に、
>自分の心も片づいた、という実感がしました。
この書きこみに触発を受け、身辺整理(?)をしよう!と意欲がでました!
今、私のパーソナルスペースは、本やらなにやらがまたもや山積みになって
います(泣 よし!片付けるぞ!
72 :
Z :2005/10/06(木) 20:12:55 ID:aiK7Hn2W
>色々教えていただいて、ありがとうございます。 いえいえ、教えてやろうなんて意図は全くありませんよ(笑 通りすがりに書き込んでみただけのことです。
73 :
Z :2005/10/06(木) 20:14:19 ID:aiK7Hn2W
>「存在の真の意味」を示唆する内容のような気がしてまして…そののち色々etc, etc,(笑 ええ、現実のメタファーなのでしょうけど…。 強いて言えば(あの中では)、フラムさんは「ナイオビ」に近い感じがしませんか?(笑 「真に信じられるのは自分自身のみ」
74 :
Z :2005/10/06(木) 20:15:16 ID:aiK7Hn2W
>それから、本能のサブタイプ自体にもウィングと同じように「重さ」「軽さ」があるんでしょう? 自分の意見としては…本能型は順位の違いだけだと思っています。 その割合に違いがあると言う人もいますが、それは個人差の問題でしょうね(タイプの範囲外)。
75 :
Z :2005/10/06(木) 20:15:58 ID:aiK7Hn2W
>(前回同様、訳は下手です) これは、「The Wisdom of the Enneagram (1999)」 の訳でしょうか? 「Discovering Your Personality Type Rev&Updtd (2003)」 にも各タイプの本能型についてわかり易い説明が掲載されています。 「Understanding the Enneagram Revised (2000)」 もそうですが最新の情報に全面改訂増補されています(邦訳された版とは違う)。 一応…8のセクシャルは「主導権を握る」(明け渡し)、自己保存は「サバイバー」(充足できる生存)、ソーシャルは「熱意と友愛」(親交)といった名称がついていたと思います。
76 :
Z :2005/10/06(木) 20:17:52 ID:aiK7Hn2W
>アソシエイツ通信によると、役者さんも同タイプの役柄を演じると、はまり役になると、リソが言っていたそうです。 そうですね。 >私が、天海さんのことを自分に似ていると思ったのは、トーク番組で話している雰囲気やジョークを言っている表情など。 以前放送されていた「離婚弁護士」などもはまり役だったと思いますが、いかがでしょうか? 笑)
>>73 >「ナイオビ」に近い感じがしませんか?(笑
あの中では、一番共感できるキャラであり、カッコいいと思いましたね!
ので、嬉しいです(が、私はあんなにカッコよく毅然とはしてないな〜と
思います)
>「真に信じられるのは自分自身のみ」
そういう風に言えば、体裁いいけど、(精神的に)孤独にしか生きられないのですよ。
自分のそういうところは、好ましいものとは思っていませんでしたし、逆に自身で認めまいと
抑圧しようとしていました。
でも、そういう自分らしさを受け入れると、不思議と、気が楽になりましたよ(笑。
>これは、「The Wisdom of the Enneagram (1999)」 の訳でしょうか?
そうです。英語得意じゃないです(泣 得意じゃない上に、一語一語に拘り
すぎて、時間がかかってしまって。しかも、途中放棄してたので、まだ、読破してません(苦笑。
この本を読破しおえて、ご紹介の本も、読みたいと思っています。
この一冊読み終えたら、少しは早く訳せるようになれるといいんですが……。
>「離婚弁護士」などもはまり役だったと思いますが、いかがでしょうか? 笑)
見てないんですよ。今度、見てみますね。
しかしながら、ソーシャル8は、心情的にはわかりますが、
日ごろの生活態度からするとかけ離れたものを感じます。
この本を読破しおえて、といいましたが、 >各タイプの本能型についてわかり易い説明が掲載されています。 といわれると、非常に気になりますね……。急いで、今読みかけのところを 終わらせないと!! やる気がでてきたぞ! Zさん、ありがとう! (一人で盛り上がっているorz(笑)
>>72 >通りすがりに書き込んでみただけのことです。
いえ、私にとっては、非常に興味深い内容で、提示された情報に多くの
糸口を見出していますから、非常にありがたいです。(今現在、
私的環境上、ワークに参加し辛いので、デスクで得られる情報なら
何でも取り入れようとしています)
実は、色々質問したくてウズウズしています(笑 が、どういう質問を
していいのかな…?とも悩んでます(笑
藤木直人は、何タイプですか? (これは、単純にファンだから、ですが)
>>66 >そのときの心境が、人格を形成して、そのまま文章に出ている気がしますw
少し意味が違うのかもしれませんが、
私も、自分の過去の書き込みと自分のそのときの心境とを思い出すと、
他人事のような気がするときがあります。
>なんだか一日に自分が何人も何種類がいるみたいで、その時々の感じに考え方が左右されて、
>一貫性を感じなく、見た感じ性格がバラバラなのでは、
>じゃあ今の私は誰なんです?と、思うことが、たびたびあります。
そうそう。同感です。それとは別に、意識のレベルの話になるんでしょうが、
自分の立つ位置が変わると物事も違ったようにも見えてきませんか?
そのくせ、一定のパターンの中をグルグル回っている自分がいて、
もう一歩、そこから脱出できない自分がいて……我ながら、またやったかorz
と思います。でも、「また、やったかorz」と瞬間的に気付いていけば、
少しは、パーソナリティの動きに振り回されなくなるのかも。と思っています。
孤独という話が、星の子さんや4w5さんからも出ていますが、 私の場合、「充足できる生存」というのが目指すところです。 これは、物質的なものや人とのつながりとは、違う次元で、「今、かく在る」 ことに、満たされた思いを抱けるようになることですね。 例えば、生に感謝するとか、他者から感じる「慈悲の心」を宿した自分を 感じるとか、そういう心地になれるときが、ごく稀にあります。そうしたときを 少しでも長く保てたら、私は、恐れを抱かずに、孤独というよりは自然に「個」として 存在できるような気がします。
>>65 少し気になったので、
>あの役は「デフォルメ」しすぎですが(上でフラムウォールいってすみません)
>もちろん、フラムさんに対して感じたのは、その役そのもの、ではないですから、
>誤解を与えるような書き込みになっていたら、すみません。
いや、星の子さんとは、この件については色々話しているので、納得してますし、
全く悪くはとっていないので、ご安心を(笑 それに、私は、感情センターと
違って、自己像に関しては、そこまでの拘りがないです。
それよりも、不明な点があると、そのままにしておけず、執拗になってしまう性分です。
リアルだと、人の様子から感じられるもの、受け取れるものなど、大量の情報があるので、
じっくり相手の様子を見ながら、話して、じっくり観察していく方法をとっていますけど。
話は変わりますが、
このスレでは、そのときどきの内面を適確に捉えて、良し、悪しの判断をせずに、
とても「正直に」表現する4の方にとても触発されています。どんな自分をも
受け入れる姿勢って大事ですね。
私の周りには、6の人が多いのですが、彼らの実直さや慎重さを見習いたいものだと
よく思います。やはり、将来に不安を抱いていること自体は、必ずしも、悪くはないと
私自身は思います。
83 :
Pearl :2005/10/07(金) 00:21:02 ID:BUG59gvR
親戚一同集まって(15人)大宴会ですた。 1w2と2w1×3と6w7×3とその他、 外向性ばっかのあの集団の中にいると、明らかにわたしは異質だと感じる。 あんまりうるさくて、ため息ばっかりついてしまう。 同調圧力が嫌で、決まった型の会話をするのが嫌で、 ついついわたしが会話の流れをきってしまい、 みんなをちょっとだけかたまらせたりした。とほほ。
84 :
名無しご :2005/10/07(金) 00:21:58 ID:3nbZQHoL
自身の怒り投影してその人が怒って見えるネットのディスティニー。
>>83 そんなに同じタイプばかりいないと思われるwww
85 :
Pearl :2005/10/07(金) 00:23:12 ID:BUG59gvR
>>83 ひとりだけ内向的なヘムレンさんみたいな気持ち(fromムーミン)。
86 :
Pearl :2005/10/07(金) 00:25:16 ID:BUG59gvR
>>84 >そんなに同じタイプばかりいないと思われるwww
親子ってタイプ似ないかな?
2w1×3は自信があるぞw
87 :
名無しご :2005/10/07(金) 00:29:47 ID:3nbZQHoL
>>85 wwwwwwwwwwwww
>>86 究エニみたいなこと言わないでくださいw
88 :
Pearl :2005/10/07(金) 00:30:31 ID:BUG59gvR
エニア的におもしろかった会話。 2w1自のおじと祖母。 どちらも宴会とかの席で、自分は気を使って食べない。 祖母(おじに)「あんた、食べてるかい?」 おじ「食べてるから食べなさい」(ほんとは食べてない) 祖母(おじに)「わたしのごはんあげようか?」 母「いいからおばあちゃん食べなさい」 祖母(おじに)「食べなさいよ」 おじ「食べてる食べてる」(ほんとは食べてない) 以下エンドレスw
89 :
Pearl :2005/10/07(金) 00:33:02 ID:BUG59gvR
>>87 >究エニみたいなこと言わないでくださいw
言われると思ったw
では、まだしばらく実家で、この外向地獄に耐えますw
おやすみ♪マイ・スィート・ハニー!
90 :
名無しご :2005/10/07(金) 00:37:24 ID:3nbZQHoL
>>88 タイプ関係なさそうだけどwwwww
>>89 おやすみ〜マイパワフルダーリン。
91 :
星の子 :2005/10/07(金) 01:18:31 ID:SlQrBOXv
>>899 >そういうめくるめくみたいなとこがわたしイメージ☆の子w
ありがとう★
パールさんもめくるめくマーブルさがありますけどね。
>>940 >みえなくなるので、その自虐ギャグですた。
>まぁ、だれもわかんなくて当然だとおもうけど。
そうだったのですか?w わからなかったよ(笑
私の笑いフィールドから気付いていたら、密やかにつっこみたかったですね。
パールジョークに対しては、まだ理解と知識と経験の積み重ねが低いから、
察知能力と共に判断能力と切り返しを、今後は、より磨かなくてはなりません。(は?
私はそういう、一見気付きにくいコアでマニアックな独自のジョークをかます人は、
見逃したくありません。
で、最近は、「9スレ1さんのボケは絶対に殺さない!」みたいな決意を、
秘やかにこの心に持ちました。勝手に、すみません……。
ただ、7745に至っては、ボケ殺してばかりですが。
(この書き込み自体がボケかもしれない。)
>>952 >ハンドルをウザくしてみたぞ。
なにそのストライプウザ!w
92 :
星の子 :2005/10/07(金) 01:33:44 ID:SlQrBOXv
上の書き込みは途中からどうでもいい……。
>>911 >w3が、ある意味、4w5さんのいう「安全装置」になるんでしょうかね?
そうかもしれないです。
>>917 >ある人が持っている「私像」というのは、その、ある人の情報に含まれるのです。
>私自身とは無関係というのはそういう意味です。
そうなのですね。「私像」が、情報に含まれるのは、確かに、切り離しており、無関係な気がします。
さらにフラムさんのいうチェスボードというのも、まさに空間的、立体的な感じですね。
相手の手駒を予測して自分の手駒を、動かし、関係性や境界を、感覚的に掴んでいるという感じなのでしょうか。
相手の踏み込みかた次第で、壁が厚くなったり、威嚇したり、という感じでしょうか。
だとしたら、私とはぜんぜん違う仕組みをしている気がします。
私の場合は「私像と他者の関係」は関わる上で、かなり重要な気がするのです。
自分を受け入れてくれないと、うまく関係を持てないのです。
(親でさえも、このことで藻掻いているのだから)
特に相手に自己開示する場合は、拒絶に敏感になりますので、相手の受容性を信じること(BY69)が、
私の信頼、ということになるのかも?しれないです。
93 :
星の子 :2005/10/07(金) 01:45:20 ID:SlQrBOXv
>>932 >質問されたら、それに明確に答えようとしない人だと、どうしても、
>サーブ同士になっちゃうんだよ。
数年前の失態を思い出しました。
私「あの〜、東西口って、どこですか?」
駅員「そんなのないよ」
私「え?東西口、ないのですか?」
駅員「ないです」
私「はぁ………」
私「あのね、東西口、なかった!」
友達「当たり前じゃんw」
アホでしょうか、私は?(笑)
でも、もしあるとしたら、東と西の間、「真上」にあるのかも……と
そのあと、想像していた。
↑不思議の国の入り口みたいな。
>>932 上の例、
1)と 2)
会話スタイルとか、感情的わだかまりではなく、
3)マジボケ
というのも、考慮として入れて置こう……
94 :
星の子 :2005/10/07(金) 02:10:05 ID:SlQrBOXv
>>80 >そのくせ、一定のパターンの中をグルグル回っている自分がいて、
>もう一歩、そこから脱出できない自分がいて……我ながら、またやったかorz
>と思います。でも、「また、やったかorz」と瞬間的に気付いていけば、
>少しは、パーソナリティの動きに振り回されなくなるのかも。と思っています。
激しく、激しく、同意、同意、します、します。(くどくてすみません)
「また、やったかorz」を、なるべく意識的に気付いていくということが、
大事なのだと思います。
ある意味で、どれだけ自分の傾向に対して反応をしないか、でしょうね。
私は、自分の欠点について自意識過剰にもなるところがあるので、
他者も自分のことをそう思っているだろう、という自意識過剰な妄想に駆られ、
例えるのなら、
>>808 >すみません。返って注目しちゃいましたけど(笑
まさに、このように反面道化の反面教師みたいに、なってしまうです。
ちなみに、これはカツラであることを気にしすぎて、自ら仄めかせて公言してしまい
墓穴を掘るような課長……の如く、
コンパクトな動きをした性格の根元的怖れを引き起こしてしまった、
プチ典型例として、影でヒソヒソと笑ってください(笑
95 :
星の子 :2005/10/07(金) 02:19:21 ID:SlQrBOXv
朝は熱意に燃えており、HOTな信念が生まれたか?と思っていたのですが、 昼頃に4w5さんとしゃべり、爽やかでふわりとした素敵な風にそそられた気持ちになり、 夕方頃は素敵スポットに出掛けていて、異世界に迷い込んだ、幻想的で神秘的な気分になっており、 今に至っては何故か、自分がおかしくっておかしくって、笑えてきてしまい、仕方ないです。 おかげさまで現時点の結論だと自分は「fool♪」のような気がしてます。 また、明日の今頃はまた、心の色、自分への見方が変わるのでしょうね。 あ〜おやすみなさいませ。
96 :
星の子 :2005/10/07(金) 02:39:38 ID:SlQrBOXv
>自分を受け入れてくれないと、うまく関係を持てないのです。 このあたり、もっと、それらしい言葉で表現するようになりたいです。 では、では。
>>94 >激しく、激しく、同意、同意、します、します。(くどくてすみません)
同意してくれて、ありが ありが とう とう です(笑
ああ、こんなことをまたやっているな〜と自分で気付くこと。
それだけでいいそうですよ。
あっ、また、フラムウォールが発動してんな〜とか(笑
「ワークでは、われわれ自身は何もしないのだということをわれわれは
常に憶えておかなければならない。われわれはすることはできない。
ことを忘れてないこと!いったんわれわれがワークに着手したら、われわれ
にできることはただパーソナリティをますます受動的にさせるべく努める
ことだけである。」
パーソナリティをより受動的にさせる最善のやり方の一つは、われわれの
否定的感情を観察し、かつ、それと同一化しないようにすることであらう。
否定的感情が働いているのを我々が認識することができ、それから離れる
(それは我々ではなく、単に我々の偽りのパーソナリティの側面に
すぎないと自分自身に向かって言明することによって)べく努めれば
努めるほど、それだけ感情センターのなかで高次感情センターが能動的に
なる範囲が広がり、その余地が多くなっていくであろう。
感情センターは、浄化されると、われわれのなかで、また我々を通して、
高次感情センターが働きだせる。それは、畏敬、驚嘆、美(および創造の神秘)
の鑑賞、慈悲心、真の愛(パーソナリティの似非愛ではない)など肯定的な感情
が次第に引き継ぎ、それらにとって代わるであろう」
たとえば、
>>66 の
>(あっ、また過去に意識が……?)
こういう「気付き」が大事らしいです。こう気付いて、いけない、いけない、
とか思い出すと、益々、パーソナリティと一体化してしまうので、
「バク・テリア」が、また、いつもの癖をだしてんな〜と思うこと。それで
いいそうです(笑
>>94 >ちなみに、これはカツラであることを気にしすぎて、自ら仄めかせて公言してしまい
>墓穴を掘るような課長……の如く、
本日も、100点満点!!(笑 たとえ話、ホント巧いね〜。
>プチ典型例として、影でヒソヒソと笑ってください(笑
ヒソヒソ ヒソヒソ くくくっ(笑
>>92 >相手の手駒を予測して自分の手駒を、動かし、関係性や境界を、感覚的に掴んでいるという感じなのでしょうか。
>相手の踏み込みかた次第で、壁が厚くなったり、威嚇したり、という感じでしょうか。
(私の駄文が)伝わってる!!嬉しい限りです。 相手を無条件に信用できないことから
きていると思います。だからといって、一般的にいう、詮索したり、疑っているわけでもないんですけど……
たとえば、今まで使ったことのない新しい機器があると、どういうものなのか?と調べてみませんか?
それに近い感覚です。ここでいう、「取り扱い説明書」は、自分の過去の経験、体験。
それに基づいて、試行錯誤しながら、使ってみて憶えるというか。
こうかくと、人を人と思っていないみたいですが……(笑 自動機械という観点から、
比喩的に書いてみました。
>だからといって、一般的にいう、詮索したり、疑っているわけでもないんですけど…… これは、いつもいつも、疑いながら接しているわけでもない、という意味です。 ですが、本格的に「疑い」が発動すると、つまり、この機械は、もしかすると、 自分にとって、害があるのではなかろうか???と思うと、 捨てる前に、試してみて、自分なりに分析、検討してみて、決断!というところが ありますね〜。前に書いてましたけど、人を簡単に切り捨てる云々。 でも、よほどの不快感を何度も与えられないと、そういうことは考えませんね(笑 6主婦のことでも、彼女の不安感から、3分裂で、無理にあわせることをよくやっていて、 そのことで嘘が飛び出すので、何度も疑いました……。(でも、彼女の場合、 完全に防衛で、人を騙すような嘘ではない)それでも、 彼女の人間性に惹かれるものがあって…もう9年近く変わらずに、付き合っています。 むしろ、私の横柄な態度を許してくれる彼女の寛大さに、感謝しています。
>でも、彼女の場合、 完全に防衛で、人を騙すような嘘ではない けなげにあわせてくれている感じとか、人から敵意をもたれたくないというような 不安です。これそのものは、私は理解できます。しかし、内容的に、 そういう動機によるものとは、ピンとこなかったんです。でも、 彼女自身の状況の情報を分析していくと、「なるほど!!」そういうことか! と腑に落ちた! そういうとき、著書は何も教えてくれません。見下しの心を 持たず、相手を理解しようと努めること、これも、エニアの教えの一つだと 私個人は思います。そうしないと、自己正当化になり、否定的感情に一体化するばかりで、 エニアの教えとは逆の動きになると……
>>101 は、星の子さんにも、実践的に再確認させられた部分です。ありがとう。
私は、星の子さんのように、すべての人に対して受容的にはなれませんけど。
無理をせず、自動機械の動きを観察して行きたいと思っています。
>私は、星の子さんのように、すべての人に対して受容的にはなれませんけど。 あっ、この書き方は決め付け的だな、訂正 星の子さんほどには、受容的ではない気がしますが
>>97 は、星の子さんにとっては、すでに、わかりきったことを書いたような
気がして、再確認という意味で書いてますから。
>>92 >特に相手に自己開示する場合は、拒絶に敏感になりますので、
>相手の受容性を信じること(BY69)が、
>私の信頼、ということになるのかも?しれないです。
私もそういうところあります。相手が、いわゆる、防衛反応で
硬い防御をして反応的になっていると、こちらも、話す気になれないです。
何度か例に出していた、夏の旅行で話した女性なんかみたいだと、
「こりゃ、ダメだ〜orz」ただし、人は流動的なので、そのときたまたま、
そうだったのかもしれないという見方をします。
でも、個々人は、ある程度一定のパターンを繰り返すので、長期間見て
いると、それが一過性のものかどうかはわかりますよね。
タイプというよりは、
>>100 に書いた人間性のようなものかな?
>>105 でも、内面を探ると、星の子さんとは、まるで反応が沢山ありそうです。
ですので、
>>96 を期待してます!!もちろん、私もそういう状況になったときに、
自己観察をしてみます。同じことでも、どこがどういう風に違うのか、
差異を見つけ出せると、お互いに、自分がわかる気がします。
4w5さんの書かれた
>>58 >裏を返すと、それだけ世の中では「自分の個性」に気づいている人は少ないと思うのです。
>大抵は、それこそ、他者を鏡とした差異や、社会的ペルソナそのものを個性と呼んだり
>しているように感じています。
に感じるところがあります。星の子さんや4w5さんは、他者との差異に非常に敏感なので、
お話していると、差異を通じて、自己探求における、沢山の気付きをもたらしてくれています。
改めてありがとうございます。
107 :
名無しご :2005/10/07(金) 14:10:51 ID:3nbZQHoL
乙! おは。 ナッシン。
>>107 おはよう♪ てか、もう昼過ぎているよ(笑
109 :
Z :2005/10/07(金) 16:20:56 ID:V43tsOeD
訂正75、(明け渡し)⇒(所有欲)、()はイチャーソがつけた呼称
110 :
Z :2005/10/07(金) 16:22:21 ID:V43tsOeD
>藤木直人は、何タイプですか?(これは、単純にファンだから、ですが) (あくまで)自分の認識に基づいて言うならば(彼の詳細までは知らない)、彼は3(w4)ソーシャル>自己保存ということで 笑) タイプはあくまでタイプに過ぎないということを前提に…。 (一般的に)どうもタイプについての固定観念が強かったり、何にでもタイプと結びつけて考えようとする傾向がよく見られます。 個人は、他の何にもとりかえることのできない「私」という存在。生まれも育ちも人格も才能も人それぞれ。
111 :
Z :2005/10/07(金) 16:24:20 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 8の主要な動機付け 独立独歩でありたい。自分が強く独立していることをはっきりと示したい。自分の世界において、重要な存在でありたい。 環境に影響を与えたい。自分の身近にいる人たちには、疑問の余地のない忠実さを示してほしい。 自分がいる状況をコントロールしておきたい。弱さや傷つきやすさを感じたくない。手に負えないと感じたくない。 他者を頼りにしたくない。自分の決断や権威に疑問を持たれたくない。他者の支援(バックアップ)を失いたくない。 他者の予期せぬ行動に驚かされたくない。
112 :
Z :2005/10/07(金) 16:25:34 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 4の主要な動機付け 自分自身や自分の個性を表現したい。「美」に囲まれながら創作したい。特定のムード(気分)や感情を保ちたい。 自分の傷つきやすさを守るために引きこもりたい。何に関心を向けるにしても、まずは、感情面のニーズ(必要)を大切にしたい。 自分のことを理解してくれる「救い人」を引き寄せたい。自分の感情との接触を失いたくない(抑制したくない)。 平凡さを感じたくない。自分の個性(ユニークさ)を否定されたくない。自分のセンス(美意識)に疑問を持ちたくない。 社会的慣習を要求されたくない(リードするのも従うのも好まない)。人間関係のルールや手順に従いたくない。 センス(感情的な深み)に欠けると自分が認識した人とは、時間を共にしたくない。
113 :
Z :2005/10/07(金) 16:26:46 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 5の主要な動機付け 現実を理解したい。知識を持っていたい。他者がまだ探求していない自分自身のための適所(ニッチ)を見つけたい。 自分自身の内面世界を自由に探求したい。自分のプロジェクトのために、誰にもわずらわされない場所と十分な時間を持っていたい。 有能で適任であると感じていたい。疑問の余地なく受け入れられた他者の確信を乱したい。知識がなく無能であると感じたくない。 自分の能力に疑問を持ちたくない。容易な答えを受け入れたくない。自分の世界に立ち入られたくない(管理されたくない)。 頭の中で準備ができていないうちに反応を強いられたくない。他者の無知さを黙認したくない。助けを求めたくない。
114 :
Z :2005/10/07(金) 16:28:41 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 7の主要な動機付け 自由と幸福を保ちたい。広く多様で面白く楽しい体験と選択をしたい。 選択の自由を残しておきたい。価値のあることは何でも見逃すことを避けたい。 より楽しみたい。自分が興奮し何かに夢中になっている状態を維持したい。 痛みを避けて逃れたい。選択肢がほとんどないために、制限された(閉じ込められた)と感じたくない。 退屈したり罪悪感を持ちたくない。長く不安を浮上させておきたくない。 スピードを落としたくない。長い間、おとなしくじっとしていたくない。昔どおりに生活したくない。
115 :
Z :2005/10/07(金) 16:29:56 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 9の主要な動機付け 一体性と全体性を見つけたい。自分の環境に調和を生み出したい。のんびりとくつろいでいたい。 肯定的なところに重点を置きたい。葛藤と緊張を避けたい。 変化に抵抗して(影響を受けず)、物事はありのままに保っておきたい。 自分の内面を乱して不安にさせるようなことは、何でも無視したい。最愛の人たちとは衝突したくない。 他者から切り離されていると感じたくない。怒りたくない。とり乱したくない(当惑したくない)。 自分の慣れ親しんだ習慣を妨げたくない。感情的に不快でありたくない。 好ましくない(不愉快な)現実には、直面させられたくない。
116 :
Z :2005/10/07(金) 16:31:08 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 1の主要な動機付け 正しくありたい。より高次のものを求めて努力し、あらゆることを改善させたい。 自分の理想に徹していたい。自分自身を正当化したい。誰からも非難されないように批判の的の外にいたい。 自分の過ちをはっきりと示されたくない。間違いを犯したくない。ずさんなままにしておきたくない。 真剣でない(怠惰)と思える人とは共にしたくない。手に負えないような状況(無秩序)には身をおきたくない。 感情を表現することで恥ずかしい思いをしたくない。
117 :
Z :2005/10/07(金) 16:32:09 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 2の主要な動機付け 愛されていると感じていたい。親密になりたい。他者に対する自分の感情を表現したい。 必要とされ感謝されたい。重要な友人や家族と親しくありたい。友人やパートナーになる者の助けになりたい。 他者には自分に応えさせたい。自分が望む愛を得て、それを手放したくない。愛するものとの連絡が途絶えたくない。 個人に関係のない場にはいたくない。社交の場から疎外されたくない。自分が助けになれない場にはいたくない。
118 :
Z :2005/10/07(金) 16:32:56 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 3の主要な動機付け 大事な価値のある存在であると感じていたい。卓越していたい。認められたい。 有能で効率的でありたい。上手に成し遂げたい。「ベスト」でありたい。 注目されたい。賞賛されたい。他者に印象付けたい。失敗しそうなことは何もしたくない。 何もしないでじっとしていたくない。準備ができてなく、ぶざまな姿は見せたくない。 他者が達成したものによって自分の影が薄くなりたくない。人並みでありたくない。他者にサポートや助けを求めたくない。 真実を歪めているところを見られたくない。
119 :
Z :2005/10/07(金) 16:34:29 ID:V43tsOeD
では、本当にさようなら・・笑)
120 :
名無しご :2005/10/07(金) 16:39:58 ID:3nbZQHoL
121 :
Z :2005/10/07(金) 16:45:51 ID:V43tsOeD
おまけ 笑) 6の主要な動機付け 安全でいたい。他者に支えられていると感じていたい。確信を持ち安心していたい。 自分に対する他者の態度を試したい。不安や自己不信とは対抗していたい。 <環境がもたらす脅威から自己を防衛する手段として、確実に予測できることを好む。> 見捨てられたと感じたくない。不安定でいたくない。自分に矛盾した期待をかけられたくない。 プレッシャー(圧迫感)を感じたくない。新しい考えを迅速に受け入れる必要を避けたい。 自分にとって重要でないと思える人とは、共に働きたくない。 自分の安全のためのシステムや信念に疑問を持たれたくない−とりわけ、自分が部外者と見なした誰にでもそうだ−。
122 :
Z :2005/10/07(金) 16:46:51 ID:V43tsOeD
では、本当に本当にさようなら・・・笑)
>>110 そうかぁ……。そんな気がした。
>(一般的に)どうもタイプについての固定観念が強かったり、
>何にでもタイプと結びつけて考えようとする傾向がよく見られます。
>個人は、他の何にもとりかえることのできない「私」という存在。
>生まれも育ちも人格も才能も人それぞれ
同感です。
でも、つい、自分が気になる芸能人のタイプは知りたくなりますね。
色々ありがとう!
>>111-118 どうもです!
>では、本当に本当にさようなら・・・笑)
また、いつか、気が向いたときに、私がいたら、またお話しましょう!
>>82 の内容の一部、
>>99 なんかは、
>>111 どれもここで、色々話しているうちに、出てきて、書いてきた動機ですね(そのときは、
自覚的じゃかったのものも多々ありますけど)
>他者の予期せぬ行動に驚かされたくない。 に関係していると思う。
これは、エニアを知る、随分前から、意識にあると気付いていた。
>>82 の内容の一部、
>>99 なんかは、
>他者の予期せぬ行動に驚かされたくない。 に関係していると思う。
これは、エニアを知る、随分前から、意識にあると気付いていた。
だったorz
126 :
名無しご :2005/10/07(金) 17:54:15 ID:3nbZQHoL
一つずつ抽出してみよう。
>手に負えないと感じたくない。
ああ。
>センス(感情的な深み)に欠けると自分が認識した人とは、時間を共にしたくない。
www
>疑問の余地なく受け入れられた他者の確信を乱したい。
ふほう。
>昔どおりに生活したくない。
ほほう。
>自分の慣れ親しんだ習慣を妨げたくない。
これか。
>感情を表現することで恥ずかしい思いをしたくない。
あれだ。
>愛するものとの連絡が途絶えたくない。
へへぇ。
>真実を歪めているところを見られたくない。
ぬほ。
>環境がもたらす脅威から自己を防衛する手段として、確実に予測できることを好む。
ほう。
>>122 乙。
127 :
名無しご :2005/10/07(金) 18:37:42 ID:3nbZQHoL
その2。 >手に負えないと感じたくない。 そしてごり押し。 >センス(感情的な深み)に欠けると自分が認識した人とは、時間を共にしたくない。 仕方あるまい。 >疑問の余地なく受け入れられた他者の確信を乱したい。 あの「何事も根拠なしに云々」か? >昔どおりに生活したくない。 このループは激しそう。 >自分の慣れ親しんだ習慣を妨げたくない。 理由言わなかった時はこれだったぽいな。 >感情を表現することで恥ずかしい思いをしたくない。 不思議な顔して見てたなw >愛するものとの連絡が途絶えたくない。 格闘技ネタはあんま付いていけないorz >真実を歪めているところを見られたくない。 これ故の過去の不一致かは謎。 >環境がもたらす脅威から自己を防衛する手段として、確実に予測できることを好む。 たまに目がギロッとするやつかね。 good night.
128 :
星の子 :2005/10/07(金) 19:16:10 ID:SlQrBOXv
「私」を意識してしまうと「私を見る私」と「他者が見る私」との間で、 主観による自己像のギャップも起きるようだ。 また、それこそが「私を見る私」が「理解されない」という感覚を呼び起こしてしまう。 「私」に固着しないことを実践するのではなく、 そんな自分をさらに俯瞰から「自分の状態に敏感な人」として見た方が、 自分にとっても相手にとっても、プラスになりそうだ。
ソーシャル8もついでに一部紹介します。 彼らは、他者と強力な絆に結ぶことに強烈さを表します。 名誉と信頼は、彼らにとって大きな問題であり、 彼らは、彼ら自身が信頼できると示した人々と協定を結ぶことを楽しみます。 彼らは、友情が、信頼と安全を感じるならば、関心のある人々の元気を回復させます。 ぎこちなさや拒絶な気持ちは、彼らのあり方を予想できて、受け入れる友人たちに囲まれていると、和らげられます。 誰でもが彼らの側近グループには入れないが、忠誠と信頼を示すことでテストにパスすれば、 可能性は無限である。 夜な夜な外出することや週末に小旅行をする、あるいは、側近者と謁見式を行うことは、 ソーシャル8のリラックスする方法です。 ソーシャル8は、自分が面倒を見ている選ばれた人たちに、あらゆることをします。 彼らは、社交イベントを主催して、彼らの友人とワインを飲み、食事をし、 うわべだけでない人々と胸踊る体験を共有します。彼らは、政治、スポーツ、宗教について討論も楽しみます。 より、熱く、より多く。
>>93 >3)マジボケ
>というのも、考慮として入れて置こう……
わかりました(笑
>>126 >自分の慣れ親しんだ習慣を妨げたくない。
>これか。
うん。これだよ(笑
131 :
星の子 :2005/10/07(金) 23:07:24 ID:SlQrBOXv
>>72 ふっと現れて、さらっと情報を提供をして、しゅたっと去っていく。
そのキャラクター、良い感じですね(笑
>>123 の>そうかぁ……。そんな気がした。
ドラマ「スローダンス」を見ていて、藤木くんの、感情を隠すときの
表情を見ていて、ずっと、3っぽい気がしていたのです。
134 :
星の子 :2005/10/07(金) 23:19:07 ID:SlQrBOXv
>>82 >それに、私は、感情センターと違って、自己像に関しては、そこまでの拘りがないです。
そっか。そうですよね。ありがとう。
それと、細かく違いを説明すると、あの先生はフラムさんよりも壁が厚過ぎるという違いの差も、
かなりあって、先生は完全防御フィールド常時装備って感じで、
24時間体勢でミサイルでも、カキーン!(笑)
「ダメです、反応はありません!」って跳ね返しそうなの。なぜかSF風。
フラムさんの場合は、壁が厚くなったり薄くなったり、近づいてコンコンとノックできたり、
オープンだったりして、とてもバリエーション豊かで柔軟的だし、
自分からもこの場で自由に、楽しく好奇心旺盛にふるまっているようにも感じるので、
「同系統である」というよりも、怒った感じの系統は通じるものがあるが、
その通じる中から、より感じた感覚的なフラムさん個人との違い、
全く同じと言っているわけではないです、と、正確に伝えたかったのもある。
相変わらず、この人はこういう人だとか似ていると決めつけてしまったか?
ということに、私は、敏感になってしまうようです。
と言いつつ、やっていることはそれそのもので、矛盾の塊なのですが……
でも、こういう風に、素直に書いた方が、やっぱり誤解もしないし、気持ちいいものですね。
135 :
星の子 :2005/10/07(金) 23:22:19 ID:SlQrBOXv
>>134 ううむ。
やはり私の他者の捉え方は、イメージ的な気がする。
136 :
名無しご :2005/10/07(金) 23:27:37 ID:3nbZQHoL
私的逆抽出。 >独立独歩でありたい。 これは難しいところだな。 関わった上で平等に独立性を維持するというのは至難の業だ。 相手の言動に反応せず合理的に自身を確保せんとする困難。 >自分自身や自分の個性を表現したい。 無個性を表現しよう。 どちらをやり過ぎても幼く見られるのが難点。 >現実を理解したい。 夢=現実。PERFECT。 >自由と幸福を保ちたい。 肉体的自由+快楽、精神的自由+感謝、か。 肉体の逃げ道は精神か。精神の逃げ道は肉体か。 中庸が命のバランスか。 >一体性と全体性を見つけたい。 わけわかめ。 >正しくありたい。 全て正しいノーダウト。 >愛されていると感じていたい。 自身から無条件に愛する道を選ぶことか。 >大事な価値のある存在であると感じていたい。 そうかそうか。 >安全でいたい。 禿同。 結論。 卒論テラやばす。
>>134 >「ダメです、反応はありません!」って跳ね返しそうなの。なぜかSF風。
はははっ。あのドラマのHPは、動画でストーリーを紹介しているんだけど、
凄い先生だよね(笑 でも、彼女の言動の根底に流れるものには、
凄く共感できました。
>でも、こういう風に、素直に書いた方が、やっぱり誤解もしないし、気持ちいいものですね。
そういうところ、安心できちゃいます。
私は、心を誤魔化さず、率直に、言ってくれたほうがいいんですよ(笑 ありがたいです。
(こういうところが、8的で、4と8の相性がよいとされる原因は、このアタリに
ありそうな気も)
>>4 遅れましたが、
主観が
入ってしまった
ようです
ごめんなさい
キー、
参考に
してみます
>>136 >関わった上で平等に独立性を維持するというのは至難の業だ。
状況を自分で知り、自分で分析し、自分のことは自分で決める!
誰の指図も受けない!という感じなんだけど、もしも、指図を受けると
しても、それは、自分が相手を認めている、尊敬しているから、
とか、自分の目的とするものを手に入れたいから、とか、
とにかく、他者の言いなりならないし、依存的にはならないということかな?
私、子ども同士喧嘩しても、子どもが、相手のことをなじり始めると、
とにかく、「あなたは何をしたの?そこから、説明してちょうだい」
といってしまう。
140 :
星の子 :2005/10/07(金) 23:52:47 ID:SlQrBOXv
>>137 >凄い先生だよね(笑
うん、めちゃ凄いです。
きっとフラムさんにオススメのドラマです(笑)
超過激で、怖い。でも、一本筋が通っていて、実はかなりカッチョイイw
>でも、彼女の言動の根底に流れるものには、凄く共感できました。
ライオンが子供を谷底に、というところも、ちらほら垣間見られます。
「私に、降伏しなさい。でなければ、自分の力で立ち上がってくるのね」
>そういうところ、安心できちゃいます。
>私は、心を誤魔化さず、率直に、言ってくれたほうがいいんですよ(笑 ありがたいです。
私はありのままの自分を、認めて、受け入れてくれると嬉しいんです。
ああ、自分で良いのだなぁ……と静かに思える。だからこちらも、とてもありがたいのです。
しかも、それに対して、プラスに捉えてくれ、伝えてくれる誠実さにも、感謝します。
>(こういうところが、8的で、4と8の相性がよいとされる原因は、このアタリにありそうな気も)
そう(笑) お互いのして欲しいことが一致しているのかも!?w
>>140 >きっとフラムさんにオススメのドラマです(笑)
続編の企画があるそうですね。(天海さんの事務所側は、過激な役だけに、
躊躇しているみたいですけど)
離婚弁護士のほうも見てみたいと思っています。たぶん、こちらのほうが
ホラーっぽくなくて(ホラーじゃない!(笑)多少リアリティがありそうですし。
>>140 >そう(笑) お互いのして欲しいことが一致しているのかも!?w
そうでしょう。それと、もう一つ。二人とも自己保存だから、というのは
あるかも?です。前に、本能のサブタイプが同じだと、話しが合うとか
言った人がいましたよね?
私が自己保存なら、夫も自己保存、1親友も自己保存みたいですし(笑
そういうのはあるような気がします。
(6主婦も自己保存っぽいです)
そろそろやすみます。おやすみ♪
144 :
名無しご :2005/10/08(土) 00:21:41 ID:txXOTOci
>>138 いえいえ、とんでもございません。
主観こそがパワー!って側面もあるから、
色々やったり言ったりしてみよう。
携帯からかな?
>>139 >「あなたは何をしたの?そこから、説明してちょうだい」
うz(斬w
>>143 おやすみ!
145 :
星の子 :2005/10/08(土) 00:34:49 ID:VSNnDH+f
>>97 グルジェフ引用ありがとう。
今度、手帳に忘れないようにメモっておこう。
>こう気付いて、いけない、いけない、
>とか思い出すと、益々、パーソナリティと一体化してしまうので
私が陥りやすいのは、それだ!(笑)
逆に「向上心」に囚われたりもしてしまいます。
この一体化傾向はタイプや個人差によってまた、変わりそうですね。
他にも自惚れバージョンとか、孤立バージョンとか。
146 :
星の子 :2005/10/08(土) 00:38:08 ID:VSNnDH+f
>>141 フラムさんにオススメといってしまいましたが、私と弟の、好みなのですよね。
ああいう、ぶっとんだドラマが……(笑)
私も、離婚弁護士でホラーではない(ホラーではないってw)リアリティある天海さんが、
見てみたいです。あの女優さんは、気高い雰囲気があって、カッコイイなあと思います。
>>142 >前に、本能のサブタイプが同じだと、話しが合うとか言った人がいましたよね?
なるほど!そうかもしれません。
>私が自己保存なら、夫も自己保存、1親友も自己保存みたいですし(笑
>そういうのはあるような気がします。
>(6主婦も自己保存っぽいです)
自己保存ばかりですね。彼らといると気楽な感じって、します?
私は、69といると、かなり気楽なので、69も自己保存の可能性、高いかもしれない。
>>143 おやすみなさい♪
>>144 ときどき、
拝見しながら
エニアグラムを
理解していきたいと
おもいました
主観が、
いい方向いみで
パワーとなるよう
頑張ります
148 :
星の子 :2005/10/08(土) 01:19:24 ID:VSNnDH+f
RURUTIAというアーティストがタイプ4かもしれない。 鬼束ちひろもそうだけれど、この2人の無秩序で混沌とした感情表現を見ていると、 (メッセージ性や、意図的な意味はない) 桜井氏には、まず理想や観念があって、というのが、頷ける。 なるほど、おもしろいね。
149 :
星の子 :2005/10/08(土) 01:33:13 ID:VSNnDH+f
>>102 こちらこそ、ありがとう。
>無理をせず、自動機械の動きを観察して行きたいと思っています。
無理せず、ですね。
>>103 >星の子さんほどには、受容的ではない気がしますが
ふむ、ふむ、フラムさんから見て、私のどういう点が、
受容的に見えるのでしょう?
>>147 こんばんわ。
その独特の改行が、味わいがあって、良いですねw
では、おやすみなさい。
>>146 >彼らといると気楽な感じって、します?
どこかで話しがあっている気がしますね〜。Zさんから紹介があった
洋書を早速注文しました。それを訳したら、また紹介しますね。
それから、性格タイプは、その人への人生の取り組み方に表れるともいいますが、
私の場合、無の状態から5年以内に家を建てる!という目標をたてて、
4年で、そこそこ大きな家を手に入れています。(笑 で、夫が9w8自己保存だから、
この目標に多大な賛同を得たので、できたことだと思いますね。
今も、家に関する関心は高くて、もっと快適に過ごせるための改築をしたがっています(笑
(でも、それには、金銭的に余裕がないことが、ストレスとなったりもします……(笑)
星の子さんも、部屋が思い通りにならないと、ストレスが高いようで……(笑
共感します。私の愚痴は、母が勝手に「私の家」のものを、母が快適なように
作り変えられることに対することが大きい!(母も自己保存だろう)で、
私は、意識的に無視すること(ここの領域は、私の領域ではない、と放置する)で、
なんとか、暮らしている部分があります(苦笑
>>149 >フラムさんから見て、私のどういう点が、
>受容的に見えるのでしょう?
69さんから指摘があった「真面目に対立するところ」が一番大きいと思います。
このスレは、9の方が多いので、私の対立が目だってますね……(苦笑
星の子さんは、自分の意見は表明するものの、相手の意見に対しても、
寛容な姿勢を見せています。私は、そこまでの寛容さはないです。認めては
いますが、ある程度の距離を置いたもので、「人は人」という相手の自立性を
認めるという形になります。
それから、ここは、2chで、自由なスタイルで参加して
いいところが気に入っています。Zさんみたいな方が、通りすがりに書き込んでいかれたり、
そういうのも、刺激的で楽しいです。
>「人は人」という相手の自立性を 認めるという形になります。 認めるというか、まぁ、好きにやっていいんじゃない?って感じです。 ただし、私に対して、指示命令をするようなことを言われると、ダメですね。 なんたって、ここは2chなんだから、ここに参加する人は、誰も誰かを 支配したり、管理できないと、私は思っています。 私的なHPなら別でしょうが。
>>134 >フラムさんの場合は、壁が厚くなったり薄くなったり、近づいてコンコンとノックできたり、
>オープンだったりして、とてもバリエーション豊かで柔軟的だし、
>自分からもこの場で自由に、楽しく好奇心旺盛にふるまっているようにも感じるので、
よく見ていらっしゃる。決して、イメージだけではないと思います。
もしも、身近にいて、接していても、その通りだと実感されると思います。
気さくに、人に声をかけて、相手がエニア的にオープンな人であれば、
人との会話を楽しむほうでもあります。しかも、好奇心旺盛で、たまたま
その場にいた人が、興味深い話(未知の事柄の体験や経験を話す人など)を
しようもんなら、時間を忘れて傾聴してしまうほうです(笑
>人との会話を楽しむほうでもあります。 この会話内容の根底にあるのが、私らしさだとよく実感します。 せっかく接したのだから、何か、その方のためになる言葉がけをしようと 無意識になっています。例えば、自信なさげにされていたら、その方のよい点を 抽出して誉めてますよ……。 >環境に影響を与えたい。という動機だと思います。 先日のブティックで女性店員と接していても、なぜか、その女性の私的な話題に なってきていて、働いている中での悩みをチラホラと話し始められて(誘導している つもりは全くなにのに、よくそうなってしまう)(笑 私自身は、そうやって、相手との(心理的な)距離感が縮まっていくと、 引く反応が出ているのをよく実感するんですけど。 自分の境界内に人が入るのは、居心地がよくない感じがしてくる(笑 でも、ここを、なんとか、踏ん張っている自分をよく感じます。 ある程度、相手に慣れてくると、いいんですが。 ここも、>他者の予期せぬ行動に驚かされたくない。 の恐れだと実感してます。
>引く反応が出ているのをよく実感するんですけど。 実際、言葉として表している場合もありますね。直接的にではないですが…… 自分の人柄に関して、必要以上の期待を持って欲しくないので、自虐的な 言い方だったり、悪者ぶるというか、そういう感じかな?
>>155 は、大抵初対面とか親しくない人に対して、こういう反応が顕著ですね。
ある程度、相手の感じ(星の子さんのことも、色々文章で現してみたいのですが、
巧い言葉が浮かばない……。ごめんね)をつかめてきて、この人は安心できると
思うと、相手をありのままに受け入れる姿勢のほうが優位になってきて、引く反応は
少なくなるみたいですよ。
おまいら誰か総合スレにURL貼っとけよ 仕方ないから俺が貼ってやったが
>>151 の
>星の子さんは、自分の意見は表明するものの、相手の意見に対しても、
>寛容な姿勢を見せています。
についていうと、自分とは全く異なる意見に関しても、積極的に
興味関心を示しているようですし、星の子さんと相手との接点にフォーカスして、
そこから話題展開しようと試みているところなど。私も多少はそのようなことを
やっていると思いますが、興味ないことは、興味ないから、みたいな感じの
ほうが強い気がします。そういう意味では、星の子さんのほうが、その場の人たちへの
好感度は高いのではないでしょうか? そして、星の子さんのジョークは、
その場にいる人たちを(相手を気遣うという点で)和ませるように働いてように思えるときがあります。
159 :
名無しご :2005/10/08(土) 17:25:14 ID:txXOTOci
>>147 はーい、頑張りましょう。
時代を先取る主観パワー!でございます。
>>157 乙。てか君は何者だねw
160 :
名無しご :2005/10/08(土) 21:22:12 ID:txXOTOci
バイト先で福山雅治のGangがかかってたけど、来るねぇ。 次のネタはこの曲にしようか思案中w
161 :
星の子 :2005/10/08(土) 22:51:49 ID:VSNnDH+f
フラムさん、なんとも丁寧なレスをありがとう。 いろいろと気付くところがあります。また、休み明けにね。 審美眼に触発されまくりのミニ天球儀を買ったので、それを、 美しい星の単語が出てくる楽曲と共に眺めながら浸りながら寝ます。 おやすみ。9スレさんメール見て〜。
162 :
名無しご :2005/10/09(日) 18:21:16 ID:3ql87T67
バイト先の4的パートのおばちゃん。 現在の流行系の話してても「全然知らない」だったな。 激しく同意になってしまうわけだがwwww あとはある言語表現を使うときの心的傾向とか言ってきてたな。 観が外れてたこともあったなw あと表情が若いね。 自分に生まれてきたせいで、 自分の相対的オーラが知れないのは虚しいね〜。
163 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:08:19 ID:3ql87T67
あるある大辞典で性格云々やってるよ。 やろうぜw
164 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:09:53 ID:3ql87T67
ガムは外側からだな。 見栄っ張りらすいw
165 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:13:08 ID:3ql87T67
カクテルは赤にしとこう。 他って色が飲み物っぽくないwww
166 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:21:46 ID:3ql87T67
赤=遊び気分の浮気性らすいw 青=しない 紫=できない 黄=ヤバイ浮気性 らすい。
167 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:28:58 ID:3ql87T67
幕の内弁当。飯からだな。
168 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:36:30 ID:3ql87T67
何を一番優先しているのか。 主菜:合理的・計算高い 副菜:協調性・人に流されやすい 飯:常識的・面白みがない 箸休め:個性派・変わり者 らすい。 常識的だねうん。
169 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:41:16 ID:3ql87T67
飯→「前頭前野活発→まずいと思ったらやり方を切り替える。」 箸休め→「前頭前野不活性→一方的に話す」 らすい。
170 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:45:40 ID:3ql87T67
○△□で似顔絵を書く。 ○7△3□2だな。
171 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:49:29 ID:3ql87T67
望んでる自己像がそこに現れるらしい。 欠けてる物の補填。 丸→情に薄い 四角→自信がない 三角→才能がない 情に薄い。うむ。
172 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:50:07 ID:3ql87T67
手。ようらからんが「よろしく!」w
173 :
名無しご :2005/10/09(日) 21:57:33 ID:3ql87T67
人付き合い法らすい。 手に付ける台詞:傾向 ちょうだい:温情派 どうぞ:自己中 4649:社会性が高い じゃあね:へそ曲がり らすい。
174 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:01:01 ID:3ql87T67
次は浮気した前提かwww 浮気相手の忘れ物をどこに隠すか。 読まなさそうな本の間かね。
175 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:06:45 ID:3ql87T67
緊張時、防御姿勢をとるらしい。 警戒時、上を見られる人はアドリブ力が高いらしい。 ありげかもな。
176 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:08:14 ID:3ql87T67
川の絵(縦方向の川)に橋を書く。 真ん中あたりに書くな。
177 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:12:18 ID:3ql87T67
上流は過去、下流は未来らしい。 真ん中ってことは現在だな。 完璧だw
178 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:15:48 ID:3ql87T67
この動物はミドリムシ(大)です。 まんまだなwww
179 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:21:01 ID:3ql87T67
他人にどう見られたいか。 ていうか動物の性質を書くんだったらしい。 答え方を間違えたw
180 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:25:22 ID:3ql87T67
終了。並べてみよう。 ・内向的 ・見栄っ張り ・軽い浮気性 ・常識的 ・情に薄い ・社会性が高い ・現在 だいたい無難だな。 PERFECT!
181 :
名無しご :2005/10/09(日) 22:36:16 ID:3ql87T67
上の並びだとw3のほうが傾向が近そうだな。 SARABA!
182 :
星の子 :2005/10/09(日) 23:23:29 ID:hOFyFSG8
あるある、リアルタイムでやってた。しっかりメモした結果。 ・内向的 ・ガム→見栄っ張り(自意識強い) ・ワイン→紫(浮気できない) ・弁当→「まずは栗からでしょ??」箸休め(個性的・変わり者) ・橋→木のちょっと後ろでなんか一回転している橋(やや過去寄り) ・似顔絵→△6○3□2(才能が足りないと思っている) ・人付き合い→じゃあね〜(ヘソ曲がり) ・どう見られたいか→「世界で一匹の地球外生命体×▲×(発音できない)です」 orz やはり私は4なのか……ノーコメント……。
183 :
星の子 :2005/10/09(日) 23:53:13 ID:hOFyFSG8
>やはり私は4なのか……ノーコメント……。 ま、いっか。なんか吹っ切れたぞ〜♪
目が痛いので、おやすみ・・・
186 :
星の子 :2005/10/10(月) 00:35:02 ID:uebCTnjq
>>184 お疲れさまです。私も今日はすぐ寝ます♪
9のメモのところ、妹はウイング重のソーシャルだと思います。割とまんまです。
それ以外の家族はみんな自己保存っぽい……。
昨日は、フラムさんが、誠意を持って色々と言ってくれたというところが、
そういう能力があるかはともかくとして(のばしていきたいですが)
自分を尊重してくれたように感じて、嬉しかったです。
ああ、こんな風に内面や人のことを掘り下げて対話ができるなんて、
素晴らしいなあと、静かに実感していたら、仕事でも楽しく、振る舞えましたよ。
ぎこちなさが取れた感じで、それを実感したら、
改めて、フラムさんに感謝が沸いてきました。ありがとう!
というか、仕事中に自己想起するのって、効きますね。
気付くと時々遊離して内省してるから……(笑)
>>185 体育の日。目の日、ですしね…。おやすみフラムさんと瞳♪
187 :
星の子 :2005/10/10(月) 00:51:49 ID:uebCTnjq
>そういう能力があるかはともかくとして(のばしていきたいですが) 私は、コミュニケーション力には自信がないのですが、そのフラムさんの対応から、 もっと芯の方の「自分自身に」自信をつけて貰えたように感じました。 >素晴らしいなあと、静かに実感していたら、仕事でも楽しく、振る舞えましたよ。 これは、RUNRUNな感じで(笑) おやすみなさい。
>>186 >それ以外の家族はみんな自己保存っぽい……。
自己保存の人は、容易に見分けがつくそうですね。
「人が、部屋の中に入ると、彼らは、環境の快適さに焦点をあてる傾向があります。
彼らは、乏しい照明、不快な椅子、室温への不快に、すばやく気付き、反応し、
これらを絶えず調整しています。次の食事やコーヒーブレイクがいつになるのか、
十分な食べ物あるいは彼らの好きな種類であるか、既定の栄養の必要条件を満たすか
どうかを気に病みます。この本能が、パーソナリティタイプで、調和して機能している
時は、現実的実際的です。彼らは、エネルギーを基本的な生活必需品に気を
つけることに集中させる」
我が家も、まさに、自己保存の家庭です……。皆が口に出している言葉を
聞いていると、今日は寒いか暑いか、食事は……云々。そういう中にいるので、
当たり前すぎて、自分が自己保存とは気付きにくかった(笑
実際、我が家は、個々人(大人)の、椅子に関する拘りは、強いです。皆専用の椅子持ってます(笑
>>188 の>「人が、」 はいらない!
>>186 >こんな風に内面や人のことを掘り下げて対話ができるなんて、
>素晴らしいなあと、
そうですね。私もこのスレで、内面のことを色々話せるのは、
安堵感があります。私は、心の奥深いところで、生きていても無意味の
ような気がしたり、孤独感が強くあります。(リアルで接している人
たちには、エネルギッシュな性格なので、そんな風にはとても見えない
とは思いますが)そんな中で、ほんの少し、心が通じると、癒されます。
また、星の子さんから、色々言葉をかけていただけると、
年代も環境も違う方でも、通じるものがあるのだと思い、
>静かに実感していたら、仕事でも楽しく、振る舞えましたよ。
共感します。
>>181 う〜ん。先日の、9スレ1さんとの対話を読み返してみて、
9スレ1さんが何を言おうとしていたか、私、わかっちゃったよ。
>我が家も、まさに、自己保存の家庭です……。 父は、私と違い、自己保存>ソーシャルのような(もしかすると、 ソーシャル>自己保存かも?) 私は、ソーシャル盲点は間違いなく、会社の噂話にも近所のゴシップにも 自分(仕事も含めて)に無関係なこととなると、そんな話は、馬鹿らしくて、時間の無駄、 となりがちだ(笑
こばわーーっ & はじめまして。 学生時代は、園芸部副部長 保健委員でも影番と呼ばれてた変な人ですw 別スレから誘導されてきました。 タイプ2ではないかと推測されつつもまだ自分がわかってなく 自信がまったく存在しませんが、仲良くしてやってください
193 :
名無しご :2005/10/10(月) 20:54:46 ID:wwYJxgwN
>>182 w
>>188 wwwもろそれだな。
友人宅行って暗いだの臭うだの汚いだのなんだの。
飲み物あるの?とかデフォで聞くしwww
w3自己保存にしとこう。
セクとソーはようわからん。
>>190 嘘つきは泥棒の始まりですよ。
>>192 単純な先入観当てると、
自信を意識するのは567。
234が敵意、189が自立。
とりあえず7で行ってみようw
>嘘つきは泥棒の始まりですよ。 げっ!コンビの私を疑うとは……しくしく(泣
>>192 こんにちは!
自分のタイプを迷っているんですか?
>>193 「部屋に入ると同時に、セクシャルタイプは、すばやく最も面白い人々が
いるところを見つけます。
対照的に、ソーシャルは、力、名声、あるいは、彼らを助けることが
できるかもしれないホストと話していることを気付くでしょう。
自己保存タイプは、部屋の温度、心身爽快な場所、座るのに、快適なものを
注意深く観察するでしょう。
セクシャルタイプは、彼らを助ける潜在能力や社会的地位を問わず、魅了された
人々の前に自然と引き寄せられる。それは、あたかも、
「この部屋の刺激はどこ? 誰のエネルギーが最も強烈ですか?」と
訊ねているかのようです。」
名無しごさん、フラムさん 他の人も再こばわー タイプ7も心当たりが強いんですよね。どちらかというと8って気もしますけど とにかく考えることが(好きだけど)苦手で、突撃あるのみなので。 自分のタイプについて迷っているといえば迷っていますね。 他人から2に見えると言われただけで、自分では確信出来てないので ・・どうも人の言う事は鵜呑みにするのはあまり好きじゃなくて・・ 納得したいんですよね。それには自分で確信するしかないわけですが・・ 単に楽しそうなので会話したいだけかもしれない(w
198 :
名無しご :2005/10/10(月) 21:33:44 ID:wwYJxgwN
>>197 >・・どうも人の言う事は鵜呑みにするのはあまり好きじゃなくて・・
>納得したいんですよね。それには自分で確信するしかないわけですが・・
そうですね。
掲示板でほんの数コメント話しただけで、他者に、タイプはわからないでしょうし、
エニアでは、自分で自分のタイプを自分で探す過程に意味があるといわれていますし、
私もそう思います。
私は、最初、ワークにて1と思っていましたが、それから、紆余曲折して、
このスレで自己探求をして、根元的動機や恐れを自覚して、
タイプ8w7で、腑に落ちました。ここ数日本能のサブタイプを探っていて、
自己保存>セクシャルで納得してます。
本人も自覚していない無意識の動機が、タイプの証拠みたいなものです。
ですが、本人にとっては、あまりにも当然なことなので、無自覚です。
このスレで、お話ししながら、自分のタイプが腑に落ちられるといいですね。
>>198 >外の出さないうちは単なる妄想でつからw
そんなに言うといいたくなるよ。うずうず、うずうず(笑
よければ、真ちゃんが、読み返してみて、予測してみてよ。
嫌ならいいけどさ。
>んじゃ3に決定w
全く。勝手に決めるなって!(笑
>>197 >どちらかというと8って気もしますけど
8なら、このスレと前スレに、本能のサブタイプの一部を紹介しています。
また、
>>111 から
>>121 に各タイプの動議つけが記載されていますが、
どう思われましたか?
202 :
名無しご :2005/10/10(月) 21:46:23 ID:wwYJxgwN
>>200 読み返すのは専門外でつ。
早く言ってくださいw
>全く。勝手に決めるなって!(笑
だいたい合ってるから問題ないwwww
>>202 じゃ、ヒントを二つ。
@どういう他者操作をしていると思う?
Aこのスレには、4の人が二人います。彼らの話には共通点があるよね?
明らかに反応型だ(笑 プログにあった4の人もそうだよ。でも、
真ちゃんは、どちかかというと、葛藤を避けていないかな?
204 :
名無しご :2005/10/10(月) 21:56:49 ID:wwYJxgwN
>>203 もういいw
あえて波紋起こしてるのに、
避けてるように見えるのは投影としか考えられないなw
>>204 私は、他人に投影はしないよ。はっきり言わないのは、
もう、掲示板で、色々物議をかもしことに、ちょっと疲れている(笑
でも、9スレ1さんのログ読んで、コレまでのことを
色々分析していたら、わかったので、ちょっと言いたくなったの
すみません。
>もういいw
ですね。じゃ、The End.
投影といえば、私が怒っているときに、 4w5さんが、私に対して親身になってくれていた意味が 「感情移入」の件で、話して、腑に落ちた。4w5さんの その優しい思いに感謝する次第です。改めて御礼を申し上げます。
207 :
名無しご :2005/10/10(月) 22:22:27 ID:wwYJxgwN
>>205 ここで出てきそうな訓。
「賢人達が言うように、隣人の目の中のシミに手を煩わせる前に、
自分の目の中の板を外せ、です。
自分にも過ちがないわけではないのですから、
誰彼を問わず見張るのは止めて、自分自身の失敗を認めなさい。」
投影ですごめんなさいで済む話。
投影してないと言い切れば更に葛藤は肥大していくであろう。
>>207 >更に葛藤は肥大していくであろう。
誰の葛藤が肥大していくの?私は、The ENDと書いたら、
それで終わりで、もう別のことを考えていた(笑
風呂!
209 :
名無しご :2005/10/10(月) 22:30:09 ID:wwYJxgwN
>>208 葛藤というか、正当化か。
すればするほど事実を認めることから離れていく。
つーか直観で意味は通るだろw
210 :
名無しご :2005/10/10(月) 22:34:15 ID:wwYJxgwN
ああ、やん坊との終結のときwにあったな。
団長が切れてたのもその辺りじゃないかね。
正当化だけで非を認めていなかった。
やん坊は普通に謝ってたのにw
>>207 の教訓が痛いからこの辺でwwww
俺も投影乙。
211 :
名無しご :2005/10/10(月) 22:46:51 ID:wwYJxgwN
適当に決定とか言ってみても、”脚気”の調査(?)みたいなもんで、 反応するかしないか見るだけでしょう。 決め付けをタブーにするよりゃ、 それへの反応形式まで評価対象にした方が得策。 結局どの分類に置いても気質的パーソナリティに変化ないしwww
>>210 目覚めの信号 感じたぞ(笑
事を起こすために押し進み、闘わなければならないと感じる!
でも、穏健に(笑
>正当化だけで非を認めていなかった。
そこのところがよくわからない。彼が謝ってたのは、私にじゃないと
言っていたよ。廻りにだと。で、私は、その後、皆からの質問には、
真摯に答えてきたつもり。誰が悪いとかいいとか、誰も裁けないと
思うけどね。自分の価値観から、他人を裁くという事に対しては、
私は否定的だよ。単に、「これは言って欲しくない!」と言っただけだよ。
実際、あんだけ悪口雑言書きまくられたのは私だよ?
二人の感情の行き違いから出たことだから、やん坊にも謝る必要はないと
言っているしね。
213 :
星の子 :2005/10/10(月) 22:49:34 ID:uebCTnjq
・・・なるほどね。私も分かったw だけど、それを言っても、意味がないと思う。 それに問題はもっとその奥にあるのではないのかなと思うのが、私の癖だ。 まあ、それこそが、私の投影かも知れないけれどね。
>>211 タイプは、自分で腑に落ちて始めて、有効と思っているんだ。
でも、一緒に長いこと話しているので、隠し事せずに話したいと
思っただけのこと。なんでも、正直がいいかというとそうでもないし。
真ちゃんは、真ちゃんなりに、色々思うところでいいんじゃないのかな?
とも思うしね。
215 :
星の子 :2005/10/10(月) 22:55:48 ID:uebCTnjq
>>206 うんうん。そうですよね。
私もあっぷあっぷ中に4w5さんの「私が聞き役で良ければ、どうぞ」という
あの受容的な態度に、随分、癒されました。態度も紳士的で素敵ですよね。
私からもありがとうございます、と何度も頭を下げたいくらいですよ。
そして、そんな風に人に感謝の念を表せることのできるフラムさんも、
とても素敵な心を感じます。そういうところ、見習わせてもらっています。
216 :
名無しご :2005/10/10(月) 22:59:31 ID:wwYJxgwN
>>212 >でも、穏健に(笑
wwwやん坊以上の戦闘本能見せなきゃ8には置けないなぁ。
悪口なら彼に散々言われてましたが何か。
自分も言ってた気がするがwwww
>wwwやん坊以上の戦闘本能見せなきゃ8には置けないなぁ。 あのな〜。自己主張タイプが必ずしも攻撃的とはいえない。 いわゆるレベルが下がるとどのタイプでも、攻撃的だよ。 私は、ここで、内面の動きを見ながら、ワークしてんのよ(笑 タイプは、その人の人生の取り組み方に出ているんだよ……。
>>216 それに、
真ちゃんと喧嘩しても、すぐ遊離しちゃうかも、面白くないも〜ん(笑
>>215 >態度も紳士的で素敵ですよね。
ホントだよね。ああなれたらいいんだけど、こうやって、
真ちゃんに突っかかれただけで、既に反応している私であるorz
タイプの説明読みました。わかりやすいですね。 たしかにタイプ8の表現は当てはまってる所も多いけど、正反対な所も多いです >自分が強く独立していることをはっきりと示したい、他者を頼りにしたくない。 というのは、モロにそれです。ただ、 >自分の世界において、重要な存在でありたい。環境に影響を与えたい。 というのは微妙に違って、自分の世界や環境には全く興味がなく、 相手の世界に自分の影響力を示したいが、ほぼ100%です あとは >自分の決断や権威に疑問を持たれたくない。他者の支援(バックアップ)を失いたくない。 に関しては反対で、命令(教育)したら疑問を抱かずに鵜呑みにされると 「この子ちゃんと話を聞いてないんじゃない?」って感じて腹が立つし あと私は支援する側なのでバックアップを失うという気持ちはないです 他者の支援を失いたくないと言うのに、独立心が強い所を・・ って所がタイプ8の描写で全く意味が理解できませんでした
221 :
名無しご :2005/10/10(月) 23:17:05 ID:wwYJxgwN
ああ、反応解決と言えば、 「お前に何が分かる!」がデフォルトっぽいね。 自分とやん坊でしか見てないけどwww
222 :
星の子 :2005/10/10(月) 23:19:16 ID:uebCTnjq
>>212 >目覚めの信号 感じたぞ(笑
私もあの一言でフラムさん発動するかと思ってしまいました。
あの件では、フラムさんが随分傷ついていた、ということなどを
ここで読ませていただき、腑に落ちたので、今は、納得いってますよ。
>>203 フラムさんは7745が4に見えない、と思っている?
私からすると、7745は、随分感情的に「反応」しているように
見えるのは、投影でしょうか?
223 :
名無しご :2005/10/10(月) 23:24:56 ID:wwYJxgwN
>「お前に何が分かる!」 某6的作品NARUTOでも近いのがあった気がする。 反応解決の典型例と思ってみようと思うのだがどうか。
224 :
星の子 :2005/10/10(月) 23:26:48 ID:uebCTnjq
>>222 >私もあの一言でフラムさん発動するかと思ってしまいました。
ここ、あ、フラムさんキタ(笑)、なニュアンスも含めて。
>私からすると、7745は、随分感情的に「反応」しているように
9スレ1さんが始終理性的(カッチョイイ!w)なのに対して、
7745は随分、9スレ1さんの言葉に動揺していたように思えてしまった。
>>220 タイプの動機は、自分の内面を探求してみないと自覚的になれない
かもしれないです。
>他者の支援を失いたくないと言うのに、独立心が強い所を・・
>って所がタイプ8の描写で全く意味が理解できませんでした
8の自己像は、力強く、自立していて、統御しているというものです。
が、8もタイプ4と同じように、自分の自己像を支える環境を作り出そうとしています。
そういう意味でのバックアップです。人がいなければ、自分の影響など、
与えられないでしょう?誰も「あんたの言うことなど馬鹿らしい」と言い出したら、
支援なんかできないですよね?(笑
このスレで話題になった「女王の教室」のHPを読んでみませんか?
あの先生の価値観やスタイルは、
8の人だと共感できると思いますが、2の人だったら、共感できないかもしれませんね。
あと、8は、最も疑い深いタイプです。無意識に受けた子ども時代の
メッセージは、「弱みがあったり、人を信頼するのはよくない」
>8もタイプ4と同じように、自分の自己像を支える環境を作り出そうとしています。 タイプチェックテストなどによくあるけど、 8は人に好かれるより、一目置かれたり、尊敬されたり、怖がられたほうがいいということです。 「私を怒らせたらどうなるか?」みたいな脅しですね。 今日も、軽く脅してしまったorz (笑 >事を起こすために押し進み、闘わなければならないと感じる!
それから、文章というのは、自分なりの「解釈」が入り、それで理解するのは 難しいと感じます。 日常の自己観察で、とんでもないことがおこったときに、身体感覚が どうなのか?というのを観察することをお勧めします。 本能センター(1、8,9)は、身体的な反応が大きいです。胃が重苦しいとか 吐き気がするとか、体から力が抜けてくるとか、 ただ、1だと、怒りを抑圧するために、頭真っ白も同時に来る人がいるようです。 感情センター(2 3 4)は、胸がドキドキ、ドキドキ、 思考センター(5 6 7)は、頭真っ白になる。で、私の6友人などは、 頭の毛穴が痛くなったらしい(笑
>>227 も多少個人差があるかもしれないです。
2の人だと、あまりにストレスが高くなると、身体的な病気を訴える
傾向があるらしく、胃腸障害や繁殖系の困難などがあげられています。
9スレ1さんも(9w1だそうです)、どれも同時にあるとかいう話があり、
平常心を取り戻すのは、思考(頭)→感情(胸)→身体の順とか。
>>224 >ここ、あ、フラムさんキタ(笑)、なニュアンスも含めて。
はははっ。行動化をストップするのは難しいね(笑
体の中に空気がたまったような重苦しいものを感じたら、それが
パーソナリティが動き始める兆しだと掴んでいても、留まるのは至難の業だね。
>>229 今日は、留まろうと自己観察していたら、頭のほうにも反応が
あって、思考が鈍っているのも感じた。
昨日ネット散歩していたら、7w8の人との討論ログがあって、
自分の書きそうなことを書いているし、納得しまくりで、興味深くて、ずっと読んでいたよ
この討論相手の言っていることはさっぱりわからず、
この人の方を、妥当と思う人もいるのかな?と考えながら……。(笑
掲示板で相互理解は難しいとも思った。そんな中で、理解していただけている
星の子ちゃんや、4w5さんには、多大な感謝です……
231 :
名無しご :2005/10/11(火) 00:06:31 ID:wwYJxgwN
>>230 >1だと、怒りを抑圧するために、頭真っ白も同時に来る人がいるようです。
>頭のほうにも反応
これ?って指摘させられてる気がするwwwww
んじゃおやすみ〜w
>>231 ああ、これは、ワークでの情報。私が頭真っ白も同時になって、
その話から、1の人は、そういう反応をする人が多いと。
ただ、私が頭真っ白になった動機が、1とは違う。
モロに「他者に傷つけられ、コントロールされることを恐れた」からなんだ。
1だと、自分が悪く、堕落し、よこしまで、欠陥があることを恐れるになる。
FAの説明では、「自分は正しいのに!」と思いませんでしたか?と
言われ、「???」だった。色々話したけど、「恐れ」が発動しているのもあって、
8は基本的に頭のタイプじゃないので、色々理屈で離せないんだよねorz
>離せないんだよねorz 話せない 真ちゃん、おやすみ♪
234 :
名無しご :2005/10/11(火) 00:19:33 ID:5/9Zos1f
>>232 「???」感は大事。んじゃ仮定してみようよ。
「自分は正しいのに!」と思っていたとしたら、
どの部分の正しさに固執していたと考えられるか。
ていうか頭真っ白が同時に来るとしたら至難の業だぁね。
至難の業を極めることが道なのだ。
と能書き垂れてみるテス。
風呂入ってないから風呂w
>9スレ1さんの言葉に動揺していたように思えてしまった。 そうだね。9スレ1さんは、ああいうときは強いな〜(笑 投影していないといったけど、9スレ1さんのことを殆ど理解していないので、 投影しようがないんだよ(苦笑 文を読んで、その意味することを 何度も考えてみただけのことだよ。
>どの部分の正しさに固執していたと考えられるか。 いや、あのときは、そういう問題じゃなかったね……うへぇ。 また、変なエニアグループ(半ば洗脳するような?)に引っかかったのか? お金と時間返して〜。でも、そんなことを言っても、ダメだろうな。 逃げるわけもいかんから、とにかく、どんなことも体験だ!頑張れ!自分! みたいな感じだったよ(笑
237 :
名無しご :2005/10/11(火) 00:27:55 ID:5/9Zos1f
投影→自身の動機を相手の動機に押し当てる
って意味で使ってるんだけど、他の人はずれてる?
結局レイたんは何も言わなかったから「あるふりをしていた」と解決するw
>>236 今日の話のほうをw
>>222 >フラムさんが随分傷ついていた、ということなどを
自己統御できない自分に、幻滅したのもある。でも、あの頃は、
自分らしさを引き受けることができない葛藤が強かったと思う。
「疑い深い私」「人を信頼できない私」を抑圧し続けた結果、
あんなになったのだから、結局は自分自身に負けたんだよ(苦笑
今は、それこそ、「真に信じられるのは自分自身のみ」を完全に受け入れた
ので、かえって気持ちが楽になった。
んじゃ、お休み♪
なるほど、8とはちょっと違うぽいですね わたしの力って、威圧とか恐怖は絶対与えたくなくって 仲間が、わたしの力で安心してくれればって感じです そして正しい行動してれば絶対ついてきてくれる 女王の教室でいうと、かずみちゃんだっけ 主役の。あんなかんじ。 実際学校でも女王先生と1年間戦い続けましたから でもちょっと お姉ちゃんや友達に頼りすぎかな・・ わたしはもっと単独で周りに止められる方です 友達が他校に殴られた時に一人で乗り込むタイプww
241 :
名無しご :2005/10/11(火) 01:20:51 ID:5/9Zos1f
風呂出。 >「真に信じられるのは自分自身のみ」 NARUTOのガアラちっくな言ですな。 一応自分+家族くらいには思ってるよねw >女王先生と1年間戦い続けました すごすwww
>>240 一つ質問していいですか?
>そして正しい行動してれば絶対ついてきてくれる
正しい行動って、なちゅらりすとの価値観からして、どんなことですか?
明日早いので、
先に失礼しますけど、もしも、お差支えなければ、答えていただけます?
というのは、「正しい」という行動は、タイプによっても、個人によっても、
違うはずです。そこに、タイプが表れるかもしれないと思ったからです。では、
再度、おやすみなさい。
>なちゅらりすと すみません。呼びステになってました。なちゅらりすとさんでした。
244 :
星の子 :2005/10/11(火) 02:02:15 ID:dHn4i9/p
>>236 >とにかく、どんなことも体験だ!頑張れ!自分!みたいな感じだったよ(笑
かっちょいいw そこでやる気が生まれるのですね。なんでですか(笑)
と言いつつ、私も気持ちの濃くなる状況には強く引かれますけれど。
>>240 なちゅらりすとさん、初めまして。私は内なる宇宙旅行士、星の子です。
>友達が他校に殴られた時に一人で乗り込むタイプww
熱いですね。そんな時、心はどんな形、色になるのですか?
メラメラと燃えてたり?(ドキドキ、気になります。)
私も明日早いため、今日はおやすみなさ〜い。
「真に信じられるのは自分自身のみ」って私もよく使いますね でも信じてないわけではなく、絶対的に信じてますけど ただ、わたしは人に頼っちゃだめだ。頼られる立場だ の意味ですかね >正しい行動って、なちゅらりすとの価値観からして、どんなことですか? わたしにとって正しい事ってぜんぜん絶対的じゃないんですよね 例えば飢えてる人がパンを盗んだ時に、盗む人も正しいと思うし 自分の財産を主張する店主も、捕まえる警察官も、罪を裁く裁判官も みんな正しい。 わたしの価値観では正しい事をするというのは絶対なんだけど 正しい事っていうのが絶対的じゃない だから完璧主義にもなれないし正義の味方にもなれない だって、世の中で悪といわれる行為だって正しいですものね・・ 答えにならないですが、そんな意味です >すみません。呼びステになってました。なちゅらりすとさんでした 呼び捨ての方が親しみ感じて嬉しい人なのでw おやすみなーさい
>>245 >絶対的に信じてますけど
>わたしは人に頼っちゃだめだ。頼られる立場だ の意味ですかね
ああ、私が言っている意味とは全く違いますね。
8は基本的に、人を助ける人ではない。自らの行動を通して、
自らを助けるやり方を示す。あの女王先生でいえば、自らに立ち向かわせる
ことで、相手に、戦い方を体験的に学び取らせるというものです。
あのかずみちゃんは、先生の意図を最後にわかったようですね。
8自己保存 「人生は戦いだ」 これは、他人を守るためではなく、
自らを守るためです。誰かから頼られたいわけではないです。
7も、基本的に人に頼られるは嫌と思います(笑
なちゅらりすとさんは、2だといわれたそうですが、2chでですか?
>答えにならないですが、そんな意味です
よく意味がわかりませんが、
自分のする行動は、どんな行動であっても正しいという意味ですか?
自分のすることは何も問題ないとか・・(笑
>>245 >頼られる立場だ の意味ですかね
ところで、何故、頼られたいのですか? 誰に頼られたいんです?
私は、他者に頼られたいという意識はないです。
自分の家族や親しい友人のことは、守りたいとは思いますが。
>「真に信じられるのは自分自身のみ」の意味は文字通りの意味です。 自分以外のものは、真に信じていない、という意味です。 8や6は、人をたやすく信じません。まず、無条件に人に信頼することは ありえないタイプです。
タイプ2と言われたのは2chですね。 ちなみに最初の自己評価ではタイプ4でしたし 現在も4,5に憧れもあります。 いざ説明するとなると難しい言葉って多いですよね・・ 正しい事というのは、絶対的だとは考えないんですよね・・ その時の状況や立場により、正しい事はいっぱいあっていい で、なぜ頼られたいかに関しては、よくわかりません 理由は全くわからないのですが、これが自分だ みたいな・・ やはり自分の存在というものに関して疑問があるのかもしれません 透明で変幻自在な存在。人との関係の中でしか実態を持たない スピリチュアル体 そんな風に自分を感じてるのかもしれません 目に見えない存在だけど、木の葉を揺らす事で存在を主張したい 風のような人 なのかな・・
250 :
名無しご :2005/10/11(火) 14:08:06 ID:5/9Zos1f
何らかの点で頼られたいってのは「外界より大きい」ってやつかな? 拒絶の関係云々のところ。 >現在も4,5に憧れもあります。 へぇ〜。 関係ないが4的妬みの対象は8&3になりやすい模様w 逆の関係もあるなら笑えるなw
251 :
名無しご :2005/10/11(火) 15:20:13 ID:5/9Zos1f
どの性質もなんらかの点で”憧れ”られたりするのに、 自身の根幹的性質を受け入ないってのも皮肉な話というか。 いかに平静かつ恒常的に開き直るかだなw
252 :
マドモアゼル名無しさん :2005/10/11(火) 15:53:15 ID:3HN1iMFt
質問です エニアグラムの診断って、20歳までの自分で答えるんですよね? 「学生の頃の自分」と「社会人の現在の自分」って、 違いが出ると思うんですけどねぇ・・・ 社会人になって協調性を学び、ややこしい人間関係のすり抜け方を学び、 成長した現在の自分があるのは皆さん同じですよね? 「今の自分」の心境で診断テストを受けるのは間違いなんでしょうか?
253 :
名無しご :2005/10/11(火) 16:00:33 ID:5/9Zos1f
表面的に変わったように見えても、 一切変わっていない性格的反応の一貫性を見抜くテストです。 そこで「なぜ他人に質問しようとしたのか」自体から模索する必要があります。 制限時間は1人生間です。 たまに事故・病気による強制終了がありますので気をつけましょう。
254 :
名無しご :2005/10/11(火) 16:44:49 ID:5/9Zos1f
255 :
名無しご :2005/10/11(火) 16:51:35 ID:5/9Zos1f
バイト5時からなの忘れてたwwwwwwwww 時間ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww さらばたー。
>>249 >いざ説明するとなると難しい言葉って多いですよね・・
難しいです。 同じ言葉でも、別の意味で受け取ってしまう場合もありますしね
特に掲示板では、文字がすべてなので、意思疎通に困難を感じるときもあります。
エニアの著書の記述にしろ、言葉の細部に囚われていたり、個人で解釈してしまうと
その人の脳内でタイプイメージが先行してしまう場合もよくあるように思います。
その記述の意味するところを正確に捉えて、エニア全体を体系として理解することが
肝要だと、個人的には思います。
かく言う私も、タイプ8のイメージが先行していて、ずっと以前から、自身がタイプ8
と、どこかで疑っていても、受け入れがたかったです(笑
>正しい事というのは、絶対的だとは考えないんですよね・・
>その時の状況や立場により、正しい事はいっぱいあっていい
同感です。私個人の考え方としては、自分と他者の境界が強くあり、
自分の問題か、相手の問題か、という考え方をします。
>>249 >で、なぜ頼られたいかに関しては、よくわかりません
なるほど。私も、何故、自身の周りの人に比べて、こんなにも人を
疑ってしまうのか?わかりません(苦笑
胸と腹の間くらいに、「危険信号」のような「グッ」とくるような、
嫌な感じを伴って、「この人は危険?」とか一種疑いのようなものが、
パーッと広がっていくような感じなんです。それを理性的(頭で)に
制御している感があります。
>やはり自分の存在というものに関して疑問があるのかもしれません
私も、どこかで、この世に受け入れられていないような、なんともいえない
孤独感を感じることがあります。
エニア的にいうと、2 5 8は、ありのままでは世界に受け入れられいない
と(無意識に?)思っているらしい。
8は、自分の幸福と生き残るは、人生での役割を全うすることにかかっていると感じるし、
恐れと傷つきやすさを抑え込んで、しなければならない挑戦はどんなものにも
応じられるように、強くあろうとする。
2は、常に無視無欲で他者を養育し、面倒を見なければならないと信じる。
幼児期の家族の仕組みがうまく機能していないと(個人差があるようですが)
愛を得るためには、自分自身の必要を犠牲にしたり、
抑圧したりしなければならないと、それだけ強く感じる。
5は、自分は果すべく役割は何もなく、何か役割を見つけなければならないと
感じる。「自分がとてもうまくやれる何かを見つけよう。そうしたら、
人生の挑戦に立ち向かうことできる。ただし、余計なものに、気を逸らされたり、
邪魔されたくない」
>>249 >透明で変幻自在な存在。人との関係の中でしか実態を持たない スピリチュアル体
>そんな風に自分を感じてるのかもしれません
>目に見えない存在だけど、木の葉を揺らす事で存在を主張したい
>風のような人 なのかな・・
素敵な表現ですね。心洗われる思いがしました。
あくまで感想ですが、昨日とは、少し違った趣と印象があります。
「透明で変幻自在な存在」という印象を持ちましたよ。
あくまで私的見解ですが、私は、このスレで心を開いてオープンにしていると、
(つまり、他者の言葉を受け入れる状態であれば)
他者の言葉の断片が、触媒となって、
自分の中にすでにある「言葉にはならない、自分の内実」あるいは、
無意識には知っているが、意識にはなかなかあがってこないものを、
引き上げられているような気がして、このスレで、自分の内実を
わかるようになりました。このスレで自己探求する一つの利用の仕方
だと思います。個々人の参加のあり方は、個々人によって様々のようですけどね。
>>252 >「学生の頃の自分」と「社会人の現在の自分」って、
>違いが出ると思うんですけどねぇ・・・
「エニアグラムにおける性格の基本タイプは、子どもが自分の家族と
世界に自分自身を無意識のうちに、適応させてきた方法全体を表すものである。
ある人物が持つ基本タイプは、遺伝子を含め、子どもの性格を形成するに
至ったすべての要因の総合結果をあらわしています。」
エニアグラムの場合、表面的な言動とは少し、違い、無意識の根元的な恐れや
動機によるタイプ類型なのだそうです。ですから、基本的には、学生であろうが、
社会人であろうが、その部分は同じだと思われます。しかし、
社会的なペルソナ(職業などの役割、など)で、表面上は大きく変わる人が
いるかと思います。学生のときのほうが、そうした社会的ペルソナに惑わされず
にすむので、わかりやすい、ということだと思います。
260 :
マドモアゼル名無しさん :2005/10/11(火) 19:44:55 ID:3HN1iMFt
>259 252です 実は今までずっと自分はタイプ6だと思っていました 性格を読んでも、まさに自分の事が書かれてる!って感じで 見透かされた気がしたし、ビックリしました それで、エニアグラムに興味を持ったんです でも、この前ネットで「20歳までの自分を思い出して答えましょう」となっていたので あらためて回答してみると、ナント!タイプ7でした 6と7って正反対に近い性格のように思っていたので驚きました 7の性格を読んでも、うなずけません 自分の中身、どうなってるんでしょう・・・? 皆さん、どうか教えてください・・・!!!
>>260 エニアでは、タイプチェック表は、あくまで参考程度に捉えているみたいですよ。
実際に、ワークで自己探求をすると、全く違うタイプだったということは、
多々ありえます。私も、タイプチェックの時点では、1、3,4が多かった
と記憶してます(一番多かったのは、4だったかも?)ですが、
ワーク、及び自己探求をして、タイプ8でした。
そういう話は、ワークでは割合当たり前のことでして(笑
2や7だと思ってワーク参加を続けていたら、タイプ3だったとか、
ずっと3だと思っていたら、1だったとか、6で間違いない!と
思っていたら、8だったとかetc. etc.
>>260 つまるところ、そのタイプである、という証拠は、
>エニアグラムの場合、表面的な言動とは少し、違い、無意識の根元的な恐れや
>動機によるタイプ類型なのだそうです。
これなんです。で、ほぼ無意識なので、自分では気付いていないことが多い。
そこで、ワークで、とりあえず、タイプチェック表に基づいて、グループごとの
島をつくって、FAを含めて、テーマに沿った絵を描いたり、話し合ったり、
エニア全体の体系について学んだりしながら、自己探求をして、
自分の内面を探って、無意識の動機に自分で気付いていく、そういう感じです。
263 :
マドモアゼル名無しさん :2005/10/11(火) 21:19:36 ID:i2+7Zwsq
>>260 性格タイプの診断テストは、エニアグラムに限らず、よくても正解率が60%程度。
特にタイプ3とタイプ5の人たちは、テストの結果と実際のタイプが一致しにくいそうです。
264 :
マドモアゼル名無しさん :2005/10/11(火) 21:42:40 ID:i2+7Zwsq
類似点と相違点 センター[891][234][567] ホーナイ[378][126][459] ハーモニ[135][468][279] 対象関係[147][369][258]
265 :
名無しご :2005/10/11(火) 22:03:31 ID:5/9Zos1f
勝手に拡張w+まとめ。 タイプX:他との類似部分 タイプ1:本能[89]追従[26]論理[35]不満[47] タイプ2:感情[34]追従[16]肯定[79]拒絶[58] タイプ3:感情[24]主張[78]論理[15]執着[69] タイプ4:感情[23]遊離[59]反応[68]不満[17] タイプ5:思考[67]遊離[49]論理[13]拒絶[28] タイプ6:思考[57]追従[12]反応[48]執着[39] タイプ7:思考[56]主張[38]肯定[29]不満[14] タイプ8:本能[19]主張[37]反応[46]拒絶[25] タイプ9:本能[18]遊離[45]肯定[27]執着[36] 中枢: 本能:怒りと自立 感情:恥と敵意 思考:不安と自信 自動反応: 追従:「ちょっと上」 主張:「自分が中心」 遊離:「関係ない」 問題解決: 論理:感情はさておき 肯定:問題視しない 反応:感情的激しさ 対象関係: 不満:改革・批判 拒絶:追求・諦観 執着:良い習慣・悪い習慣
266 :
名無しご :2005/10/11(火) 22:15:59 ID:5/9Zos1f
例えば134が高かったとする。 タイプ1:本能[89]追従[26]論理[35]不満[47] タイプ3:感情[24]主張[78]論理[15]執着[69] タイプ4:感情[23]遊離[59]反応[68]不満[17] 2つ以上のあるものを抽出。 感情[24]・論理[15]・不満[17] 1が2つ・2が1つ・それ以外という事で、1w2にしてみる。 ただの遊びw 暇つぶし。
267 :
名無しご :2005/10/11(火) 22:19:31 ID:5/9Zos1f
む、
>>266 ミスったwどうせスルーだからいいよね。
268 :
名無しご :2005/10/11(火) 22:29:14 ID:5/9Zos1f
どれもどっかで繋がるからね〜。 最大の隣接点は「いま、ここで、共に」か。 それ以上のことを性格機能を使わずできるのかは謎なのだがw ♪愛をちょうだい ハード・コアに byGang
タイプチェックテストで思い出したが、 WEB上で最初にやったテストが、アソシエイツのテストだった。 それでは、8と出たんだよね(笑 その頃は、鈴木氏の著書しか知らず、 タイプ8だと思っていたんだよ。その後のいきさつは以前書いたとおりで、 それから鬱的になって……7の人でも、鬱状態のときは、4だといわれた という話もエニアスレにあった。 確か、9スレ1さんも最初4だと思ったという話をしていたし… エニアに興味を持つ人は、 ありとあらゆるタイプの人のが、自分を4だと思うと、リソが言っていたそうな。 私も例にもれずだな〜。と思った。
そうそう、反応型の意味だけど、強烈な(感情的な)反応を示すという意味です。 問題が生じると、これらのタイプは、事件を忠実に描写し、他者の感情的な 反応を求めます。 「このことは私を本当に悩ませている!それはあなたも悩ませる!」 反応型のタイプは強烈な好き嫌いがあります。 もし、問題が起こっていれば、他者はそれについて耳にすることでしょう。 もし、彼らが、彼らの気持ちをぶちまけることができなければ、 これらのタイプは、ますます憤慨し、執念深くなります。 彼らは、他者から裏切られることを恐れ、彼らに対してどのような立場で いるのか知るために人々からのフィードバックを必要としています。 この点で、私と星の子ちゃんは、似ているために、私が、自然に、自分が欲すること をすると、そのニーズがあっていたりするんだと思います。 4 私は本当に傷ついている。自己表現をする必要がある。 6 私は本当に困惑している。私はうっぷんを晴らさなければならない 8 私は、これに腹をたてている。これについて聞かせるつもりだ! 私の周りは、6が多いため、彼らにトラブルがあると、 とても詳細に話しを聞かされることが多い。で、私も一緒になって怒ると それで気が晴れるところがあるようです(笑
>彼らの気持ちをぶちまけることができなければ、 >これらのタイプは、ますます憤慨し、執念深くなります。 >彼らは、他者から裏切られることを恐れ、彼らに対してどのような立場で >いるのか知るために人々からのフィードバックを必要としています。 私は、このスレで、不明な点があるとかなりしつこくなるでしょ? 無意識にやっていて、改めて、そういうことか…と思った。 しかも、自己主張する権利を持っていると信じて疑わない8だから(笑 余計に酷くなっているんだろうな。ちょっと気をつけよう。
272 :
名無しご :2005/10/11(火) 23:17:45 ID:5/9Zos1f
昔の診断結果@千年堂 030209 2w3 030420 9w8 040514 1w9 040517 5w4 040602 9w1 040604 3w4 040605 5w4 なぜかローカルに残ってる罠w 物凄い適当だなこりゃ。 妄想像乙www
肯定的なグループ(2 7 9) この3つのタイプは、可能な限り肯定的な態度を取り、難局を乗り切ろうと します。彼らは、物事の明るい側面に目を向けたがり、彼ら自身の暗い側面に 焦点を当てることが困難です。これらのタ言うは、自分自身のニーズと他者の ニーズへの焦点の当て方につりあいを取るのに苦労します。 2は、第一に他者のニーズに焦点を当てます。 7は、第一に自分のニースに焦点を当てます。 9は、どちらにも焦点をあてようと試みますが、どちらのニーズも十分に 満たすことができずに、苦労します。 2 他者の要求への過度の強調 自分自身の要求を放置、無視する 7 自分自身の要求を過度に強調 彼らは、たやすく他者の要求に重荷を感じる 9 自分自身や他者の要求に押しつぶされるように感じる。彼らは、自分も他者も 両者とも処理したくない。 2 あなたには、問題がある。私はあなたの助けるためにここにいる 7 問題はあるかもしれない。でも、私は元気 9 何が問題? 私は、ここに問題があるなんて思わない。 で、昨日、7は、他人から頼られるのを嫌がるといったのでした。
これらのタ言うは これらのタイプは、
275 :
名無しご :2005/10/11(火) 23:27:30 ID:5/9Zos1f
>9は、どちらにも焦点をあてようと試みますが、 >どちらのニーズも十分に満たすことができずに、苦労します。 わろたwおろおろしてる感じだな。 風呂!
>これらのタイプは、事件を忠実に描写し、 なんかも、いえてるよね(笑 過去のことでも、不快なことならなおのこと、 明確に憶えているのは、こういう反応があるためかもしれないorz だから、内容を摩り替えて言われると非常に腹が立ったりする(笑
>>272 あそこは、5になるっぽい気がする。私も過去何度やっても、5になった(笑
最近、やっと8になったけど……。
>わろたwおろおろしてる感じだな。 いや、夫の場合、見た目は、おろおろはしていないよ…。 鎮痛な面持ちで、沈み込んでいるような感じにみえる。 9スレ1さんにいわせると、その場にいながら、意識が上にあがっている ような感じだといっていた、と思う。いわゆる遊離だね。
おろおろしているように見えるのは、どちらかというと、 6主婦かな……。感情的反応で、パニックしていると感じで、 とにかく、話があっちこっちに飛びながら、話すという感じになる。 これが強烈な反応だと思うけどね。
>話があっちこっちに飛びながら、話すという感じになる。 これは、子どもの件で、かなり心配していて、相当のダメージを受けたせいで、 日ごろは、最初から、最後まで、順序だてて、非常に詳細に、話すよ(笑
>>278 は、争いや問題が起こったときの対処の仕方だけど、
>鎮痛な面持ちで、沈み込んでいるような感じにみえる。
で、問題解決するための葛藤はしているのだろうけど、
それは言動として表れない。一緒にいるときは、殆ど私が主導権を
握って解決してしまう(笑 で、解決すると、何事もなかったかのように
みえるんだよorz 自分の主義主張はないのかな……と疑問に思ったのは、このとき。
282 :
名無しご :2005/10/12(水) 00:26:26 ID:wcoH/efj
ttp://afromania.org/~oku/nedan/ 値段診断やっみますた。
>階級は「ピカソ級」です(42階級中5番目)
ピカソきたーw
心 2743万4500円 24.7 %
才能 3005万8009円 27 %
境遇 1906万7040円 17.1 %
人徳 2561万8350円 23 %
運 888万2221円 7.9 %
合計 1億1106万0120円
>総合評価
>testerさんがもっている最も高い財産は「才能」です。
>あなたの腕一本でどんな荒波も乗り切っていける力強さがあり、
>人についていくタイプではありません。
>また実力もありながら人とのつながりも強固にしていける「人徳」があり、
>この才能と人徳の両輪がうまく噛み合えば大物タイプ…?
褒めまくりんぐwwwwww
>運のCライセンス
>かなり運がないようで、
>思わぬ悲劇もあるかもしれません。
>しかしそれも才能や境遇でカバーできれば乗り切れるでしょうし、
>また窮地からの脱出こそがtesterさんの人生のテーマかもしれません
運のやたら低い悲劇は勘弁願いたいwwwwwwwwwwwwww
値段診断は生徒会長クラス(5383万4608円)らしいけど その診断の途中の設問でふと・・ どんなシーンで泣くかという問題で、わたしは涙腺弱いので ドラマのシーンや友達が彼と別れた時とかいつも泣いてるけど 自分がふられた時や自分に何かあった時に泣いた事がないのを思い出しました すでに不幸なシーンが来る事はイメージ出来ていたので あらかじめ、心を切り離しているのでいたくも何とも思わない。 ほんと普段は感情的なのに、冷たい時は血が流れてないぐらい冷静・・ なんか自分の嫌な面をみつけられました
>>281 >自分の主義主張はないのかな……と疑問に思ったのは、
これ、無意識に受けた子ども時代のメッセージ
タイプ9 自己主張するのはよくない
(9スレ1さんが、はっきり言うのが苦手なのです。と言っていたね。)
次のようなメッセージを多くを受け取ったかもしれませんが、
各タイプにとって、どれかひとつが中心になる傾向があります。どのメッセージが
心に響きますか?
1 間違えるのはよくない
2 自分の欲求があってはよくない
3 自分なりの気持ちや自分らしさがあってはよくない
4 うまく生きられたり、幸せすぎるのはよくない
5 世の中で心地よくいるのは、よくない
6 自分自身を信頼するのはよくない
7 どんなことでも人に頼るのはよくない
8 弱みがあったり、人を信頼するのは、よくない
9 自己主張するのは、よくない
ここだけを抽出のではなく、
>>264 にある3つ組全体を客観的に把握すると
(タイプイメージに拘ったりしないで)タイプはわかりやすい気もするけど。
私だと、強烈な反応型なので、3つのメッセージの中では、8しか考えられない。
>タイプ9 自己主張するのはよくない >(9スレ1さんが、はっきり言うのが苦手なのです。と言っていたね。) もちろん、タイプ9でも(夫にしろ)、全く自己主張しないわけではない。 争いや問題で、葛藤が起こったときに、こうなりがちだと思う。 私なら、相手が言い返してきたら、最後まで自己主張をやめないので、 コントラストがくっきり(笑 なにしろ、目の前で、夫に関することで色々言われていても、何も言わない のにはたまげたよ。彼にとっては、ごく当たり前の反応なので、疑問に思わない のだろうが。夫に、私の、激しい自己主張に対してどう思っているのか?と聞いたが、 うやむやにされたorz
>相手が言い返してきたら、最後まで自己主張をやめないので、 といっても、社会生活の中で、相手が感情的になりすぎているときは、 何をいっても拉致があかないという経験をしてきたため、 自分自身の問題でなかったり、そのとき、すぐに解決しなくてもいいような ことだと、あっさり引く傾向はある。一つは、5分裂傾向もあるのだろう。 手に負えないな、と感じると、この場は一端引いたほうが無難。
287 :
名無しご :2005/10/12(水) 15:49:05 ID:wcoH/efj
>自分がふられた時や自分に何かあった時に泣いた事がないのを思い出しました へぇ〜。テツ&トモ。 >拒絶:追求・諦観 そういえば、8的友人が「もう諦めたのか?」みたいなことたまに言ってたな。 「なぜだ!」のごり押し(追求的?)は幾度か。 >(9スレ1さんが、はっきり言うのが苦手なのです。と言っていたね。) 9的な人の場合、「自己主張してるよ」と言いつつ受容的、 二重の気遣いとやらをするほうだと思われる。 「はっきり言うのが苦手なのです。」とはっきり言ってる時点で違和感。 ここで感覚・直観の差と言ったのは、 N的解釈をあてると逆説的?に捉えてしまって矛盾が見えるからね。 >うやむやにされたorz 言ってもウォールは砕けないからだと思う!w
288 :
名無しご :2005/10/12(水) 16:01:11 ID:wcoH/efj
性格構造も麻薬っぽいねぇ。 どの麻薬使ってますかと聞いてるようなもんだw 「私の麻薬はタイプXです。」 固有の誘惑か。 つまるところ、麻薬の常習罪で逮捕だルパン。
>「はっきり言うのが苦手なのです。」とはっきり言ってる時点で違和感。 こういうのは、ただの屁理屈じゃ?(笑 物事を素直に言葉通り受け取れないのは、NとSの違いじゃないよ……(苦笑
というか、9スレ1さんに、私のタイプについて、ずっと以前に 質問したことがある。そのときも、あなたはこのタイプです。ということに 抵抗があると言っていた。私なら、理由は何にしろ、「抵抗がある」 という相手の考えを尊重する。(理由は憶測しない) 私がこのタイプです、といわないとしたら、自分で気付くほうが大切だと 思うから、という理由。しかし、それ、すなわち、9スレ1さんがそう 思っているとも思わない。 それから、私がやっているのは、言葉の行間を読むということ。 それは、現国の基本みたいなもので、文章読解の領域で、空想とは違うと思うけどね。
>>287 >むしろ、N的な思考だと、そういう言葉から、
ありとあらゆる可能性を検討すると思うし、そんなに簡単に結論づけたりはしないよ。
私だと、これまでの9スレ1さん自身の語録や体感的に得たものを蓄積していて
そこから導き出される可能性まで検討するけどね。
292 :
名無しご :2005/10/12(水) 17:17:07 ID:wcoH/efj
293 :
フラム :2005/10/12(水) 17:53:39 ID:P2xJxz0p
一人ひとり違うのに、相手の言葉を真摯に受け止めず、自分の投影で 人を解釈しても相手を理解することにはならないと思う むしろ、そういう妄想じみた考えは、人との間に溝を作ると思うけどね このスレでそれを嫌と言うほど教えられたよ。 あるがままの相手と私で、率直に、そして、オープンでありたいと心から思う
294 :
Z :2005/10/12(水) 21:00:38 ID:kOxJHpGb
本能型は、人間の3つの生得的な本能の中で、子供時代にどれか一つがもっとも歪められたために、性格の全範囲にわたる特有の関心事や態度を発達させたことを示しています。 (エニアグラムの)各ポイントに対する2つの「ウィング」のサブタイプに加えて、各タイプに対する3つの「本能型」があります。 それは、各タイプ特有の関心事を集中させる異なる生活領域を示しています。 9つのタイプがそうであるように、私たちの中(個体内)では、3つの本能のすべてが機能していますが、3つの本能の中のどれか一つが他の二つよりも優位を占めていることに気づくと思います。 3つの本能は、ケーキの層のように位置付けられたものだと考えればわかりやすいかもしれません−「もっとも支配的な本能が上層」「次に支配的な本能が中層」「もっとも影響の小さい本能が下層」。 さらに、タイプを考慮しなくても、3つの「本能型」をきちんと認識することができます。 3つの「本能型」は、生まれつきはっきりと目に見てとれます。また、タイプとは独立して機能する変型です。 それゆえに、(定義上は)本当の意味でのサブ(下位)タイプではありません。
295 :
Z :2005/10/12(水) 21:04:34 ID:kOxJHpGb
「本能型」は、人間の行動を動機付ける3つの基礎的な本能(生得衝動)に基づいたものです− 「自己保存(巣づくり)本能:身体とその活力を保存して機能を果たしていくための本能」 「セクシャル(誘引)本能:環境においてそして世代を通じて自分自身を拡張させるための本能」 「ソーシャル(適応)本能:他者と協調して安全のための社会的なつながりを形成するための本能」。 9つの基本タイプは、支配的な本能に基づく3つのヴァリエーションをそれぞれが持つことになります− 例えば、「自己保存型のタイプ6」「セクシャル型のタイプ6」「ソーシャル型のタイプ6」。 そして、これらタイプ6の各ヴァリエーションは、はっきりと異なる関心事を持っています。 また、「基本タイプ」「ウィング」「本能型」を組み合わせて、タイプを説明することもできます− 「自己保存型・2のウィングをもつタイプ1」「セクシャル型・9のウィングをもつタイプ8」。 「本能型」と「ウィング」は、直接的には関係がありません。 そのために、どちらか一方のレンズを通してタイプを観察した方が、ずっと分かりやすいかもしれません。 しかしながら、これら別個の枠組みを組み合わせると、各タイプに対して6つのヴァリエーション、すなわち、エニアグラムにおいて合計54の主要なヴァリエーションができます。 こういった区分は実際にしようと思えばできることなのですが、多くの人にとっては、必要以上に細かい分析になってしまうかもしれません。 しかしながら、「本能型」は、内面の成長のために重要なものです。 また、対人関係においても、とても重要な役割を果たしているので、注目に値するものなのです。 タイプに関係なく、同じ「本能型」の人同士は、価値観を共有して互いを理解しあえる傾向があります。 それに対して、異なる「本能型」の人同士は、根本的な価値観があまりにも違うために、ずっと衝突を起こしやすいかもしれません。
296 :
Z :2005/10/12(水) 21:19:17 ID:kOxJHpGb
「身体の安全や快適さを高めることに関心を集中させる。」 多くの人は、自分が「自己保存型」であることに、容易に気づかれるかもしれません。 「自己保存型」の人は、身体の安全や快適さを高めそれを維持する、基本的な生存欲求で頭がいっぱいです。 つまり、彼らは、食べ物、衣服、お金、住居、身体の健康についての関心が強いのです。 彼らは、これらの事柄にまず何よりも優先して取り組むために、他の生活領域では多くの問題を抱えてしまうかもしれません。 「部屋に入った瞬間に、まず何に気がつくのか」ということを観察していれば、どの本能型かということが分かるかもしれません。 「自己保存型」の人は、環境の快適さに関心を集中させる傾向があります。「この場所は、快適なのだろうか?」 彼らは、部屋の明かりの暗さやイスの座り心地の悪さ、また、部屋の温度があわなければ、すぐにそのことに気づき反応します。 そして、彼らは、これらの問題をつねに調整しています。 彼らは、「食事やおやつはまだだろうか?」「家に食べ物は十分にあるだろうか?」「自分の好物はあるだろうか?」「栄養のバランスはとれているだろうか?」と心配しているかもしれません。
297 :
Z :2005/10/12(水) 21:21:14 ID:kOxJHpGb
本能が性格と調和してうまく機能していれば、この本能型の人は、他の二つの本能型よりも、地に足がつき実際的な人だと言えるかもしれません。 彼は、基本的な生活ニーズをケアすることに力を入れます− 「巣のような安全」「買い物」「家庭と仕事場の維持」「請求書の支払い」「有用なスキルの習得」。 そのために、普段の生活の流れを、妨げられることはまずないでしょう。 しかしながら、性格の健全度が落ちていくにつれてその本能が歪められると、「自己保存型」の人は、自分自身をケアすることがうまくできなくなってしまいます。 もしかすると、摂食障害や睡眠障害をきたす恐れがあります。 彼らは、あまりにも多くのものを、ため込み、買い過ぎ、食べ過ぎるようになるかもしれません。 また、あらゆる持ち物に対して、不必要なまでに、潔癖になるかもしれません。 あまり健全でない「自己保存型」の人は、肉体を酷使(食事も睡眠も粗末)したり、健康や食べ物の問題に取り憑かれたようになるかもしれません−あるいは両方とも−。 さらに、彼らの実用的な性質や経済感覚が歪められてしまうと、お金の扱いに問題を抱えることが多くなるかもしれません。 もし、自己保存本能が性格の問題によってまったく歪められてしまうと、わざと自己破壊的なやり方で行動表出するかもしれません。 それは、本能そのものの衝動に対抗する効果があるからです。
298 :
Z :2005/10/12(水) 21:23:30 ID:kOxJHpGb
セクシャル本能とソーシャル本能が支配的であり、自己保存本能が最も発達していない場合、すなわち「自己保存盲点」の人は、「基本的な生活資源」に対して、自然には注意を払いません。 「自己保存盲点」の人は、きちんと食事をとったり睡眠をとる必要があったとしても、なかなかそのことに気づきにくいのです。 彼らにとっての環境要因は、他の盲点の人と比べれば、重要な問題にはならないでしょう。 彼らは、財産をたくわえることに気力を欠く傾向があります−注意を払うことさえ気力を欠くかもしれません。 彼らは、時間や資源を無駄に消耗してしまいがちなために、自分自身のキャリア、社会生活、そして物質的な幸福において、深刻な問題をつくりだしかねません。
299 :
Z :2005/10/12(水) 21:26:32 ID:kOxJHpGb
「刺激的な体験や親密な交際をすることに関心を集中させる。」 多くの人は、はじめのうち、自分がこの本能型であることを望んでいたりします。 おそらく、「セクシャル型」とは、魅惑的(セクシー)な人や性行為を楽しむ人のことを意味しているのだと誤解しているからです。 もちろん、性的な魅力は見る人にもよります。また、当然ですが、どの本能型にも性的な魅力がある人はいます。 もし、別の本能型よりもある本能型でありたいと望まれるとしたら、支配的な本能とは、性格の問題によって歪められてしまい人生最大の問題を生じさせる領域に導くものだということを、きちんとおぼえておくとよいかもしれません。 それゆえに、「セクシャル型」の人は、親密な関係において頻繁に問題を抱える傾向があります。 他の本能型の人もそうですが、本能は、より幅広く行動に表出されるものだと知っておく必要があります。
300 :
Z :2005/10/12(水) 21:27:46 ID:kOxJHpGb
「セクシャル型」の人は、絶えずつながりを捜し求めていて、刺激的な体験にひきつけられます。 性的な体験だけでなく、同じような刺激が期待できるものになら何でもそうです。 あらゆることにおいて、「セクシャル型」の人は、激しい接触を求めています。 彼らは、スキージャンプ、熱心な会話、胸を躍らせるような映画の中に刺激を見出します。 彼らは、「親密中毒」の本能型です。 良く言えば、「セクシャル型」の人は、人生に対して幅広く冒険のような接し方をする人たちです。 その反面、彼らは、自分自身の本当のニーズや優先的な問題に関心を集中させることがうまくできない人たちなのです。
301 :
Z :2005/10/12(水) 21:29:35 ID:kOxJHpGb
「セクシャル型」の人は、部屋に入った瞬間、「もっとも興味深い人」を見つけ出すことにすぐに関心を集中させます。 彼らは、自分をひきつけるものの後についていく傾向があります− それに比べて、ソーシャル型は、「主人と話している人」「力や名声がある人」「自分の助けになる人」は誰か。 「自己保存型」は、「室温の寒暖」や「落ち着く場所」「座るのに快適な場所」はどこか。− 「セクシャル型」の人は、自分が魅了された人に、その人が自分の助けになるかとかその人の社会的立場に関係なく、ひきつけられます。 それは、まるで彼らが「この部屋の中のどこにエネルギー源があるのか?」「誰のエネルギーがもっとも激しいのか?」と尋ねているかのようです。
302 :
Z :2005/10/12(水) 21:30:26 ID:kOxJHpGb
「セクシャル型」の人は、自分の計画にきちんと取り組んだり、自分自身を適切にケアすることがうまくできません。 なぜなら、彼らは、意識下(潜在意識)で、つねに自分の外部に自分の欲求を満たしてくれる人や状況を探しているからです。 彼らは、まるで受け口をさがしているプラグのようです。 そして、彼らが自分にふさわしい人を見つけたと感じたなら、その人のことに夢中になってしまうかもしれません。 彼らは、心を奪われた誰かや何かに夢中になれば、差し迫った義務を無視してしまうだろうし、基本的な生計維持さえ怠ってしまうかもしれないのです。
303 :
Z :2005/10/12(水) 21:34:01 ID:kOxJHpGb
「セクシャル型」の人は、自分の計画にきちんと取り組んだり、自分自身を適切にケアすることがうまくできません。 なぜなら、彼らは、意識下(潜在意識)で、つねに自分の外部に自分の欲求を満たしてくれる人や状況を探しているからです。 彼らは、まるで受け口をさがしているプラグのようです。 そして、彼らが自分にふさわしい人を見つけたと感じたなら、その人のことに夢中になってしまうかもしれません。 彼らは、心を奪われた誰かや何かに夢中になれば、差し迫った義務を無視してしまうだろうし、基本的な生計維持さえ怠ってしまうかもしれないのです。
304 :
Z :2005/10/12(水) 21:36:15 ID:kOxJHpGb
不健全になると、「セクシャル型」の人は、行動が注意散漫になり焦点がきちんと定まらなくなります。 彼らは、性的な乱交を行動に表すようになるかもしれません。 あるいは、性や親密な関係に対して恐れるようになり、機能不全の態度をとるかもしれません。 しかし、自分が回避していることに対してさえも、熱心であるかのような態度をとるかもしれません。
305 :
Z :2005/10/12(水) 21:38:14 ID:kOxJHpGb
自己保存本能とソーシャル本能が支配的であり、セクシャル本能が最も発達していない場合、すなわち「セクシャル盲点」の人は、「親密さや刺激的な事柄」に対して、自然には注意を払いません。 「セクシャル盲点」の人は、自分の好きなことは分かっていますが、心の底から何かに興奮したり夢中になれないことがよくあります。 彼らは、誰かと親密な関係になることがうまくできないだけでなく、親密になることをまったく避けようとさえするかもしれません。 彼らは、決まりきった行動(ルーチン)に陥ってしまう傾向があるために、生活の中で慣れないことがたびたび起こると、強い不安を感じるかもしれません。 彼らは、社会的には、世間の人々との関わりを持っていると感じていますが、不思議なことに、個人的には、友人や家族だけでなく配偶者からさえも切り離されていると感じています。
306 :
Z :2005/10/12(水) 21:40:12 ID:kOxJHpGb
「自己の価値、達成感、安全な立場を築きながら人と交流することに関心を集中させる。」 多くの人は、自分には、どこか社会的な部分があると気づいています。 しかし、それを、社交を楽しみ、パーティや会合に参加して、グループに所属すること、などを望むことだと考えてしまう傾向があります。 しかしながら、「ソーシャル本能」とは、実際には何かもっとより根本的なものなのです。 それは、すべての人間に見られる、他者に好かれたい、良く思われたい、信頼されたい、といった強い願望です。 人間は、独力ではむしろ弱く攻撃されやすいものであり、敵対的な環境においては容易に餌食になってしまうものです。 人間には、他の動物のように、敵を攻撃するための鋭い爪や牙、また自分を保護するための毛がありません。 もし、互いに協力しあい共に団結して生きてこなかったならば、種としても、また個人としても、人間が今まで生き残ってこられたことなどありえなかったでしょう。 他者に順応して受け入れられる能力は、生存にもとづく人間の基礎的な本能なのです。
307 :
Z :2005/10/12(水) 21:41:12 ID:kOxJHpGb
「ソーシャル本能」が支配的な人は、彼らの世界において、受け入れられ必要とされることに気をとられています。 彼らは、他者とともに集団的な活動に参加することで得られる価値観を維持することに関心があります。 集団的な活動には、家族、組織、地域社会、国家、国際的活動、などが含まれます。 「ソーシャル型」の人は、すすんで関わり持ち、他者と何らかの共通の目的をもって交流することを楽しみます。
308 :
Z :2005/10/12(水) 21:42:36 ID:kOxJHpGb
「ソーシャル型」の人は、部屋に入った瞬間、異なる人々やグループの間にある力の構造や複雑なかけひきにすぐに気づきます。 彼らは、無意識に、他者が彼らに返す反応−とりわけ、自分が受け入れられているかどうか−に関心を集中させます。 彼らは、自分自身と他者の両方について、階層的な社会構造の範囲内での位置(立場)に調和させます。 このことは、所属による(自分よりもより大きな何かの一部である)安全だけではなく、注目、成功、名声、承認、名誉、統率、評価、といった多くのかたちで現れてきます。 すべての本能型の中でも、「ソーシャル型」の人は、自分の世界の中でおきていることをすすんで知ろうとします。 というのは、彼らは、他者と意見を交換しあう必要があり、そうすると、安心して生き生きと活気づきます。 このことは、社内政治、または、近所のうわさ話への関心から世界情勢や国際外交まで及ぶかもしれません。 「ソーシャル本能」とは、背景や状況を読み解くある種の知性と言えるかもしれません。 つまり、この知性があるからこそ、人間は、より幅広い関係における、物事への取り組みとその影響を理解できるのです。
309 :
Z :2005/10/12(水) 21:43:36 ID:kOxJHpGb
一般的に、「ソーシャル型」の人は、人との交流を楽しみますが、皮肉にも、親密さをさける傾向があります。 すべての本能型に言えることですが、人が不健全になると、その本能は歪められて、その特徴とは逆のものを表現します。 不健全な「ソーシャル型」の人は、極端に反社会的になることがあります。 そして、彼らは、人を嫌い、社会を恨み、その結果、何ともお粗末な交際しかできないかもしれません。 彼らは、他者を恐れ信頼できないために、人と協調して生きていくことができません。 だがその一方同時に、彼らは、社会的なつながりの束縛から自由になることもまたできないのです。
310 :
Z :2005/10/12(水) 21:44:45 ID:kOxJHpGb
自己保存本能とセクシャル本能が支配的であり、ソーシャル本能が最も発達していない場合、すなわち「ソーシャル盲点」の人は、「社会的努力と責任」に対して、自然には注意を払いません。 「ソーシャル盲点」の人は、社会的な関係をつくりそれを維持するコツがうまくつかめないので、他者の意見の影響を無視してしまいがちです。 いずれにせよ、彼らの共同体との関わりの感覚は、わずかなものでしかありません。 彼らは、往々にして、世間の人たちとのつながりがほとんどないために、−自分は誰かを必要としていない、誰も自分を必要としていない−と感じています。 それゆえに、友人や家族だけでなく、協力者や支持者との間においても、頻繁に誤解が生じるかもしれません。
311 :
Z :2005/10/12(水) 21:46:27 ID:kOxJHpGb
>>287 >言ってもウォールは砕けないからだと思う!w
我が夫は、そういう防衛反応がない、素直な率直な人だと思うけど…
てか、私に壁があるとも思っていないらしいよ……(笑
「おまえのいうことは妥当だと思うけどな……」といい、少し間があいて、
「おまえみたいに、次から次に、思っていることがいえないんだよ…
どうしてだろう?」と言い出してね(笑
「そういわれても……。じゃ、この間の○○の件のときは、ずっと黙っていたよね?
そういうときは、どういう感じなの?」と聞くと、
ずっと黙ったままなんで、あんまり問いただすのも、悪いのかも?と思って、
そのままだった。それで、うやむやな感じになる。これがいつものパターン(笑
314 :
名無しご :2005/10/12(水) 23:22:28 ID:wcoH/efj
>>294-311 超乙。
>「巣のような安全」「買い物」「家庭と仕事場の維持」「請求書の支払い」「有用なスキルの習得」。
納得。
>彼らは、あまりにも多くのものを、ため込み、買い過ぎ、食べ過ぎるようになるかもしれません。
買いすぎたwwww
>「室温の寒暖」や「落ち着く場所」「座るのに快適な場所」
OKトニー。
盲点はどっちかな〜。
キーワード選定。
>共同体との関わりの感覚
あ〜これかも。紛失物。
ソー盲か?
私たち夫婦は、たぶん、同じ自己保存>セクシャルだと思うよ。 だから、話していて争点ができにくいのが大きいと思う。 生活するうえでは、お互いの性格を色々考慮した上で、状況や考え方をできる範囲で 変えていき、よりよい着地点を見つけることが大切だと考えるほうなんだ。 結局は、私が色々考えているから、私が、状況をコントロールしているんだけどね(笑
316 :
名無しご :2005/10/12(水) 23:33:19 ID:wcoH/efj
>どうしてだろう? 「どうしてだろう?って問うからだろ?」とでも言いたい感。 内省反応に囚われすぎないことが重要だ。 とか言ってみると旦那が4になってくる罠wwwww 俺妄想乙。
>>316 4だったら、自分のことをいろいろ話すと思う。
だって、反応型だし、自己表現を色々したい人なんだからね。
家庭では、殆ど聞き役になっている。実際、星の子ちゃんと色々話して
いるでしょ? 星の子ちゃんも、4自己保存>セクシャルでは?とか
言っていたような?
しかし、よく話しているのは、
やはり、6父と7母二人で、私たち二人は、合いの手入れ係り(笑
私があまり喋らないのは、両親が聞き上手じゃないためで、
無口なほうでもない。気の合った仲間だとよく話すほう。
318 :
名無しご :2005/10/12(水) 23:42:40 ID:wcoH/efj
自己保存:1人 セクシャル:1対1 ソーシャル:1対複数 って感じよね。 1対複数が無理とか言ってるのとソー盲と、 関係あるのだろうか。
319 :
名無しご :2005/10/13(木) 00:06:35 ID:wcoH/efj
理解の障害か。 先入観:「○○は○○だ。」 投影:「あの行動の動機は○○だろう。」 経験:「実際にこうであったのだから。」 とりあえずこのあたりか。 無意識的に確信していると気付かないな。 ”確定”全てを”仮定”に置き換えるのが一つの手段。
AOTORIさんのHPにあったけど、
自己保存の人は、一般論を語り続けることができないって話。
私も、その傾向在りだと思う。でも、真ちゃんの話って、
自分の内面とか感情の動きとか、そういう話はしないよね?
むしろ、一般論とか(
>>265 のような記号遊びとか)、
他人の話が多いと思わない?
私は、ソーシャル盲点だけど、1対多数でも、それほど違和感はない。 (そんなこと言っていたら、以前の仕事はできなかっただろう(笑) ただ、1対1のほうがよりいいと思うし、さらに言えば、 家庭でゆっくりと自分のやりたいことをやるほうが好きなほう。 仕事をしているときは、やや仕事中毒の気があって(笑 仕事に結びつくような活動への参加をしていたり、文字通り家でも仕事 をしていた時期もあるorz
322 :
名無しご :2005/10/13(木) 01:07:37 ID:oy1q06ct
つ−か全部自分の内面通じて話してるんだから、 内面の話しかしていないはずだがw そうじゃない部分は、文献からの引用etcとかくらいっしょ。 作品を記号遊びとかいう輩は焼き払うぞw >自分の内面とか感情の動きとか、そういう話はしないよね? >一般論とか他人の話が多いと思わない? 投影だと思います!w
323 :
名無しご :2005/10/13(木) 01:16:08 ID:oy1q06ct
>>320 みたいなレスにマジレスするなら
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!
だからね。
これなら内面の話という事でokか!?w
324 :
名無しご :2005/10/13(木) 01:24:36 ID:oy1q06ct
ということで、マジレスはロクな事にならないと思います。 必要な場合は「マジレス希望」やら何やら書いてくれればします。 そうじゃない場合は、”かすめ斬り”中心ね〜。 いつも単刀直入に言ったら皆即死でしょ。 それとも即言った方が良いのか?死にはしないか?
325 :
名無しご :2005/10/13(木) 01:30:35 ID:oy1q06ct
普通に考えると死にはしないか。 死ぬのは俺か。 w 言語投与で死ぬってのも悲しいサガ。
326 :
名無しご :2005/10/13(木) 01:41:01 ID:oy1q06ct
感情面のマジレスは、う○こにしかならないな。 てことで自身の感情面の話は却下w >他人の話 相手の言動の内面の想定は常にやってるでしょ。 ○○だからか?みたいな。 主にusingエニア的先入観。 >一般論 こりゃなんだ? 何を持って一般論と呼んだのかよく分からない。 たぶんそういうこと書いたとこしか、見てないってことよね。 あるいは自身がそういう観点から見るからそれを読み取ってしまう。 既に誰もおらずwおやすみ自分。
327 :
名無しご :2005/10/13(木) 01:57:38 ID:oy1q06ct
自身(or他人etc)に関して言及する際、 自然と自身がコンプレキシティ抱いてるところばかり汲み取ってしまうわけね。 そして汲み取る部分の傾向を繋げていってみると。これピタリ。 汲み取る際、正の意見(〜である)でも負の意見(〜ではない)でも、 逆意見との止揚(統合)的状態として捉えておく。 正負は大した問題ではない。 そこへ意識を持っているかどうかが要点。 全体像を把握するにはこういう抽象的なやり方が良さそうに思われます。 TABUN。おやすみTABUN。
>>322 >つ−か全部自分の内面通じて話してるんだから、
>内面の話しかしていないはずだがw
まぁ、そう言うと、すべての会話は内面を通じているわけで……
>作品を記号遊びとかいう輩は焼き払うぞw
作品なの?へぇ。そりゃ失礼をば(笑
>感情面のマジレスは、う○こにしかならないな。
>てことで自身の感情面の話は却下w
そうそう。そういう感じを言いたかった!「気持ちとか一定のムードにしがみつき
表現しようとすることでタイプ4は自分に正直である、と考えます。」とか、
「タイプ4の直面するもっとも大きなチャレンジは、過去からひきずっている
気持ちを手放すことを学ぶということです。彼らは傷をいたわり、自分を
傷つけた人たちに対する否定的な気持ちにしがみつく傾向があります」
これを殆ど感じないんだよ。← これも投影というか?(笑
しかし、星の子ちゃんや4w5さんは、こういう内容が凄く多いよ?
で、リソのワークで言われることらしいけど、同じタイプだけど、自分は他の人と比べて
超越している(成長している)ので、そういうことは言わないとか、
そういう風に考えてはいけない。大抵、無意識の行動なので、どうしても
出てしまうんだよ。
>必要な場合は「マジレス希望」やら何やら書いてくれればします。
いや、別に無理に求めてはいない。タイプは無意識の行動に出るわけだし。
真ちゃんがあるがままに書き込んでいるのを読んでいるよ。
そして、あるがままの自分がそこにある、それを見ればいいのではないかな?
たとえば、タイプ2の人だったら、目の前で他所の幼児が転んだら、 咄嗟に助け起こすらしい。この「咄嗟」というのがミソ。 私だと、親はどこにいるか確認したり、一瞬戸惑いがある、だから、 私はタイプ2じゃない。とにかく、タイプ全体をちゃんと把握して、 無意識についついやってしまう言動に着目することが、自分のタイプを 見つけるカギだと思う。 私は、何かに夢中になると、寝食を忘れる傾向があるので、自己保存盲点か と思っていた。が、「部屋に入ると〜」の記述を読んで、殆ど無意識に、 どこに座るかを考えていて、それは、空調のある吹き出し口を確認したり、 人がいないところを選んだり、しているいるし、自室にいると温度調整を やたらとする、これは殆ど無意識にやっている行動なので、自分では 気付いてなかったんだ。
エニアタイプにしろ、本能のサブタイプにしろ、長年染み付いている習慣 癖みたいなものだから、自分ではなかなか気付きにくい、だから、 全体的な体系を(解釈したり、一部だけを抽出したりせずに)正確に 把握した上で、他の人の話や言動を憶測したり解釈せずに、傾聴することで、 他者(他のタイプ)との違いを見つけられると思うんだけどなぁ……。
それと、Zさんも言っていたけど、タイプはほんの一部にすぎない。 どのタイプであっても、真ちゃんであることには変わりない。 たまたま、エニアスレなので、タイプの話をしているけど、 日常的には、相手のタイプが何か?とは殆ど考えていない。 つきあって話して、相手を理解しようという姿勢を続けていけば、 自ずとタイプは見えてくる。最初から、○タイプという当てはめをしない ほうが、ずっと相手のことを理解できると思う。なぜなら、最初から○タイプも、 真ちゃんのいうように、進入観だから、先入観から人をみないで、 ありのままの相手を見るようにしたいと私個人は思っているよ。
つい咄嗟という話で、タイプ1の人だと、何かの会合などで、靴が バラバラになっていたら、何故靴をそろえないのか!みたいな怒りが でてくるらしい。どうかすると注意をするらしい。 私の場合だと、そういう乱雑な感じになっていると、 自分や子どもの靴が踏まれるのが嫌だから(笑 できるだけ端っこ のほうによけておくことをする。人のことまで気が回らない(笑
>>329 >たとえば、タイプ2の人だったら、目の前で他所の幼児が転んだら、
>咄嗟に助け起こすらしい。この「咄嗟」というのがミソ。
>私だと、親はどこにいるか確認したり、一瞬戸惑いがある、だから、
>私はタイプ2じゃない。
これだって、幼児を助け起こす行動は、私もタイプ2の人もしているわけだから、
そのワンシーンだけみて、その人をタイプ2だといえないよね?
だから、他人のタイプをちょっと見ただけで、決め付けるのは難しいし、
むしろ、人と接する上で重要なのは、タイプではなく、エニアの本質のほうだと思うんだけどな〜
>>329 >何かに夢中になると、寝食を忘れる傾向があるので、自己保存盲点か
>と思っていた。
が! これは違っていた。お昼ごはんも食べてなかった!とか、
このところ睡眠不足だ!体を休めなきゃ、病気になるぞ!とか、
色々思っているんだよね……盲点だったら、
>きちんと食事をとったり睡眠をとる必要があったとしても、
>なかなかそのことに気づきにくいのです。
だから、盲点ではない(笑
>>326 >何を持って一般論と呼んだのかよく分からない。
言葉は難しいです。同じ言葉を使っていても、その人によって定義が
違うからね。私も、ここ最近、ずっと同じテーマで書き込んでいるけど、
真ちゃんには、全く伝わっていないな〜と感じて、ちょっと淋しいよ(笑
ここ最近の真ちゃんとの会話のパターン 真ちゃん自身が、自分の投影とか、自分の動機とかで当てはめて考えているので、 私もそれをしているという。そして、私は、それはしていないし、むしろ、 そういうのは人を理解する上でも、エニアを使用する上でも、弊害になるんじゃ? と伝える。が、真ちゃんは、あくまで、(自分がそうだから?なのかな〜) 私が、投影しているとか、動機を押し当てていると主張。この話で 堂々めぐりをしている感があるな〜(笑 星の子ちゃんと同様に、忍法木の葉返し にひっかかっているんだろうな……。
暖簾に腕押し、豆腐に釘 って感じかな……。真ちゃんの場合。 強烈な暴挙にでられるよりは、ましだけど……。自分がやってもないことを 「している!」といわれるのは、凄く嫌なんだよ。 私は、このスレで、いっつもそのパターンに嵌っているような気がする!(笑 んで、よくよく聞いてみると、私が言ってもないようなことまで、その人の 脳内で、憶測されていて、その人の中に、私とは全く別人の「私」が存在している のが明らかになる(笑 そして、それを堅く信じられると、どうしようもないな、 お手上げだ〜。と思う。リアルでも、そういう人たちは無数に存在するが、 その場合は、自分の友人ではないので、人はそんな生き物だと思って きにしないほうではあるが……(笑
>自分がやってもないことを >「している!」といわれるのは、凄く嫌なんだよ。 自分の友人に誤解があったら、相手によって様々だが、1親友や2w3友人に だと、はっきり自己主張する!違うよ!って。なるほど、なるほど、と耳を 傾けてくれて相互理解が図れる。 6主婦となると、はっきり強気で主張すると、逆効果なので、方法を変えて 相手を尊重するという態度を保ちながら、お互いの共通点から、話しを進めて いって、序々に、差異について話しをもっていって、お互いの相互理解を 図ってきた。でも、誰でも彼でもこれをやるわけではないし、どうしても できない人っているんだよ……。(これはタイプの違いではないと思う) 掲示板と違って、リアルだと、その人から感じ取れる情報は大量だから、 相手の様子を観察しているだけでわかることも多々あるけど(タイプと いう意味ではなく、自分と合う感じかどうか?とか、 攻撃的(エニアでいう攻撃タイプではなく、受動攻撃なども含める) な人かどうかとか……。
私にとって、相手と接するうえで、相互理解や信頼は最も重要なもの。 そうは思わない人がいるのは十分知っているから、このスレで 無駄なあがきをしてしまった気がする……。やはり、長く接していると、 それをやろう!という意気込みが強くなってきて、それがむしろ弊害 なんだろうな・・・と納得した。
>その人の中に、私とは全く別人の「私」が存在している >のが明らかになる(笑 そして、それを堅く信じられると、どうしようもないな、 >お手上げだ〜。と思う。 これだと、相手の脳内だけで、私との接点はないわけだから、 相互理解もへったくれもないわけで……(笑 真に接しているわけでも ない、相手だけの、脳内妄想か、空想の世界みたいなもんだから、私自身は 存在していないも同然だから、 コミュニケーションもへったくれもないね(笑 しかも、自分の言ったことも、たびたび変わってしまう人もいるわけで、言動に責任をもてないのなら、 人というよりも、こんな書き込みがあったという文字として捉えたほうが、お互いに いいのかもしれない。相手のあり方と自分のあり方の違いなんだろうね。
>>340 のスタイルの人の場合は、それに合わせた態度を取っていき、
私と似たあり方で参加している人の場合は、それに合わせた態度を
取っていくといこう。過去と他人は変わらない。私の態度や考え方を
(自分でできる範囲で)変える方法を取っていこうと思った。
342 :
Z :2005/10/13(木) 18:16:25 ID:tGoh347O
「自己保存型のタイプ5」 自己保存型のタイプ5は、もっとも内向的な−おそらく、長い期間の私生活と一人の時間を探し求めている−タイプ5です。 タイプ5の「ためこみ」のとらわれを、実用的な資源、居住区、私的空間の領域に集中させます。 自己保存型のタイプ5は、生存するための自己保存のニーズを最小限に抑える方法を見つけ出そうと試みます。 おそらく、ヘンリー・ソローの言葉である「節約は心を豊かにする」に同意するでしょう。 彼らは、強烈に私的な人たちで、たとえ相当な個人資産があったとしても、わずかな快適さがあれば十分なように思えます。 ある程度は、信頼できる他者と付き合ったり、自分の知識を人々と共有することを楽しみます。 彼らは、また、奇妙で風変わりなユーモアの感覚のために、注目されるかもしれません。 それにも関わらず、自己保存型のタイプ5は、エネルギーを再生するために、自分自身に多くの時間を必要とします。 多くの場合、孤独に生活していくことになります。 もし、共同生活をしている場合、彼らは、他者に−最愛の人たちにさえ−立ち入られることのない私的空間(書斎、または、地下にある人目のつかない部屋)を必要とします。 彼らは、また、身回り品をためこむ傾向があり、篭城戦の準備をしている砦のように、自分の家に貯蔵します。 彼らは、他者を気に入り賞賛することもあるかもしれませんが、人間関係をできるだけ少なく単純なものに維持しようと試みます。 その結果、自分の関心を引きつけるものに集中することができます。
343 :
Z :2005/10/13(木) 18:19:51 ID:tGoh347O
「セクシャル型のタイプ5」 セクシャル型のタイプ5は、「ためこみ」のとらわれを、親密な関係の領域に集中させます。 この場合、本能とタイプの組み合わせは、調和しません。 タイプ5の防衛は、引きこもることで、その一方、セクシャル本能は、親密さや結びつきを求めます。 ほとんどのセクシャル型のタイプ5は、これら正反対の影響下にある不安定な休戦の中を生きています。 しかし、彼らは、ゆっくりと、親しくなりたい人たちを自分自身の秘密の世界へ招き入れることでこの緊張を解決しようとします。 セクシャル型のタイプ5は、何よりもまず、自分の空想世界に集中しています。 しかし、彼らは、ほとんどの他者は、おそらく、自分の考えや関心事を暗くぞっとさせられるものと見なすのだろうと思っています。 少なくとも、彼らは、他者は、自分のことを風変わりでエキセントリックだと見なすのだろうと信じています。 それにも関わらず、彼らは、自分の感じたことや隠された内面世界を共有したいと思っています。 そして、ひそかに、自分や自分のときに奇怪な現実に対する見方を理解できるたった一人のソウルメイト、すなわち、人生のパートナーと深い関係になることを望んでいます。 彼らにとっての親密さとは、自分の内面世界の超現実的な眺望を探究してくれる誰かを見つけることを伴います。 彼らは、また、世間の人々や生活の実際的問題を処理してくれる、ある程度の助けを自分のパートナーに期待しています。 彼らは、自分のパートナーが事前に面倒を処理して自分を助けてくれることで、外の世界(人生)をしっかりと生きていく自信を与えてくれることを望んでいます。 もし、セクシャル型のタイプ5が失恋すれば、彼らは、長い期間−長い年月に渡ってさえ−引きこもり独り身でい続けるかもしれません。
344 :
Z :2005/10/13(木) 18:20:51 ID:tGoh347O
「ソーシャル型のタイプ5」 ソーシャル型のタイプ5は、「ためこみ」のとらわれを、社会的な領域に集中させます。 それは、彼らが、特定の専門分野を通じて、社会的活動に参加することを意味します。 ソーシャル型のタイプ5は、何らかの専門技術や知識体系を習得しようと努めます。 そして、彼らは、まず第一に、自分の精通した分野を通じて、他者と関わります。 ソーシャル型のタイプ5は、ソーシャル本能が支配的であるので、(他の本能型と比べれば)より快適に世間の人々と交流します。 しかし、彼らの快適さは、概して、社会環境の中に存在するための前後関係(背景)の把握に左右されます。 彼らは、世間の人々と交流する自信を与えてくれる特定の仕事や役割−例えば、パーティでのDJの役割、社会的事件についての明確な議題を持つこと−を必要とします。 彼らは、自分の、時に秘密の、関心事を共有する他者と−じかに、または、インターネットを通じて−熱心に話し合うことを楽しみます。 ソーシャル型のタイプ5は、他者が必要とする事柄を責任をもって習得するために、自分の専門的知識とは、その場にもたらすことのできるものだと感じています。 ソーシャル型のタイプ5は、一般的には無口なのに、自分の知っていることが話題になると、すっかりおしゃべりになるかもしれません。 コンピューターの専門知識から映画や漫画の雑学的知識などの何かは、格好の対象であるからです。 あまり健全でないソーシャル型のタイプ5は、エリート主義者になり、他者はあまりにも無知なので自分の考えや会話の内容を理解できないと感じているかもしれません。 彼らは、また、猛烈に論争的で、反発して他者の考えが不適切であることを立証しようとすることで、社会的なつながりを失ってしまうかもしれません。
345 :
Z :2005/10/13(木) 18:22:46 ID:tGoh347O
「自己保存型のタイプ4」 自己保存型のタイプ4は、「妬み」のとらわれと「過敏さ」を、身のまわりの環境についての関心や身体的な心地よさの追求に集中させます。 彼らは、できるだけ贅沢なものや美しいものに囲まれたりお気に入りの好物を満足するまで食べたり、自分の不幸に対して慰め(残念賞)を与えたりすることで、感情的な問題を解決しようとします。 彼らは、仕事上の境遇や人間関係がうまくいかないことに失望すると、夜遅くまで起きていて、高価なお酒を飲んだり、お気に入りの映画を見たりすることで気を紛らわせたりします。 自己保存型のタイプ4は、とりわけ快適さの問題−室温、部屋の明かり、湿度、乾燥、天候−に敏感に反応します。 そして、これらすべてが強い感応を生じさせるのです。自己保存型のタイプ4は、身のまわりの環境が、自分の個人的な欲求に十分に調和していないと苛立ちます。 そして、環境を満足するまで整えようとしたり、過食や深酒、薬物、あるいは、他の快楽的な気晴らしにふけるために、自分の感情や身体を疲弊させてしまい、自分自身の限られた世界以外では、十分に機能できなくなるかもしれません。
346 :
Z :2005/10/13(木) 18:23:52 ID:tGoh347O
「セクシャル型のタイプ4」 セクシャル型のタイプ4は、「妬み」のとらわれと「過敏さ」を、自分の親密な関係の中に集中させます。 彼らは、おそらく、エニアグラムの中でも、もっとも感情的に激しいタイプです。 そして、その激しさは、彼らの才能であり、また転落の原因にもなりえるのです。 彼らには、深く親密な関係を受け入れる力とそうなることへの願望の両方があります。 そして、彼らは、浮き沈みの激しいロマンチックな生活をおくりながら、人間性に対する並外れた洞察を得ます。 彼らには、他者を魅惑して謎めかせ、ときに不快にさせるような官能的で不機嫌な性質があります。 セクシャル型のタイプ4は、自分の活力と注意を、愛情の対象に、一度に注ぎ込むために、往々にして、のぼせ上がり、取りつかれてさえしまい、時には、ただ一度出会っただけでもそうなることがあります。 セクシャル本能の親和力が彼らの強い想像力をかきたてるために、パートナーとなるものへの巨大な期待が生じてきます。 セクシャル型のタイプ4は、自分には欠落していると思える性質や才能を持ち合わせている人に惹きつけられる傾向があります。 彼らは、価値ある他者と交際し溶け合うことで自分自身を完全なものにしたいと思ってます。 しかし、こういった試みは、まずうまくいかないでしょう。彼らは、また自分のロマンティックなパートナーに腹を立て妬むことになるかもしれません。 ともかく、セクシャル型のタイプ4は、自分が愛するものへの感情がとてつもなく変化していく−完全なる心酔(崇拝)から抑えのきかない憎悪までのすべて−のを経験します。 一般的に言うと、この本能型の人は、影の側面を含むこれらの感情を認識していますが、ときに、自己破壊的なやり方でそれを表現してしまいます。
347 :
Z :2005/10/13(木) 18:25:28 ID:tGoh347O
「ソーシャル型のタイプ4」 ソーシャル型のタイプ4は、「妬み」のとらわれと「過敏さ」を社会的な領域の中に集中させます。 それゆえに、彼らは、魅力に満ちた特別なライフスタイルをもつ集団に所属して、その一員でありたいと深く望んでいますが、往々にして、自分はそのレベルまでには達していないのではないかと恐れています。 ソーシャル型のタイプ4は、他の二つの本能型と比べると、ずっと外向的です。 そして、「タイプ2」や「タイプ7」に似ているとも言えます。 ソーシャル型のタイプ4は、かなり愉快な性質をもっていて、意見を言ったりただ会話を刺激するために、滑稽で皮肉なユーモアを用います。 彼らは、より広く知れ渡ったやり方で自分の個性やスタイルの感覚を表現することを楽しみますが、また(その反面)、社会的に不適切であったり、恥を思われる自分の感情が広がっていくのを隠そうとします。 ソーシャル型のタイプ4は、懸命に働き、自分の深い感情を伝えるための社会的ペルソナを発達させようとするかもしれません。 しかし、このペルソナは、たいてい、自分が実際に感じているよりも、ずっと魅惑的で束縛のない自由奔放なものになります。 ソーシャル型のタイプ4は、自分のペルソナの巧妙さを強く感じています。しかし、それにもかかわらず、彼らは、世界と関わり所属している何らかの価値(意味)を見いだす方法としてそれを用います。 精神的に問題を抱えるようになるにつれて、ソーシャル型のタイプ4は、多くの社会的な接触から引きこもり孤立して世捨て人になるぐらいまで、社会的な屈辱に恐れをなします。 彼らは、また、どんなに自分が傷つき人と違っているのかを世界に示すために磨かれた個人的なスタイルを発達させるかもしれません。
348 :
Z :2005/10/13(木) 18:26:32 ID:tGoh347O
うーん、上手に書き込めないなぁ 笑) では。
今までタイプチェックで、5には1個つくかつかないかの 全くかけ離れた存在だったけど 仕事のシーンでは、ソーシャルのタイプ5そのもの (を目指している) そんな気がしました ただ、論議にたいして明確にしなきゃと思いつつも、これはビジネスだから 喧嘩じゃないから勝ち負けじゃないんだと思っても ついつい白黒を付けるのをためらい、 「xxさんの案は こういうメリットはあるんだけど、 今回は時間がないから○○さんの案にしましょう」 と、微妙に白黒をつける事を拒んでしまいます 論議の中でも感情がつい優先されてしまうんですかね・・ ソーシャルのタイプ5は一種の憧れなのかもしれません
>>342 〜
>>348 お疲れ様です。
>自己保存型のタイプ4は、身のまわりの環境が、
>自分の個人的な欲求に十分に調和していないと苛立ちます。
星の子ちゃんが、部屋のことで、わめいていた(?)話を思い出した(笑
351 :
パール :2005/10/13(木) 20:17:37 ID:tlsLfhr7
ただいま。 ななしごへ 心理テストの結果だけ書いてあるの見て、笑っちまったんだけど、 それってどういうつもりで書いてるの?! わたし的には、心理テストってたいていくだらないもので、 みんなでやって、ワーワー騒ぐためのものwなので、 わたしだったら、問いをまず書いて、やりたい人がやれるようにして、 それから答えを書いて、みんなの反応を楽しむと思う。 しかし、そうやって答えだけ並べると、いかに心理テストが安直に つくられているかがわかるねw うはw
352 :
パール :2005/10/13(木) 20:18:27 ID:tlsLfhr7
フラムさんへ UZEEE!!!!言われてるのに、やめないんで、木の葉返しされるんだとおもいますw 8の人の、こういう「わたしの足踏んでるよ!」って言っても、 「踏んでませんけど?」みたいな鈍感さって、ほんとヤになるw >「踏んでませんけど?」みたいな鈍感さって、ほんとヤになるw 電車の座席で二人分取りながら、それを自分の領分だと主張する人とも例えられるかな?
353 :
パール :2005/10/13(木) 20:19:05 ID:tlsLfhr7
3w4/8w7語録 「テリトリー」 3ってテリトリーとか言うかな? 「内弁慶」 6? 「不幸な女の人とつきあうことが多い」 それってわたしのことかw しかしまんま言われると、巧妙に人の傷に触ろうとする2に対するような防衛がはたらかないw そんでその口説き方って6っぽいw まさに「あぶな坂」 「むかしは嫉妬深かった」 いまも十分嫉妬深いですからw
354 :
パール :2005/10/13(木) 20:19:54 ID:tlsLfhr7
実家で印象に残った会話等 母「心配してきてくれてありがとう」 わたし「心配してない」 母「・・・あんたはそういう冷たいところがいいところ(笑」 わたし「???」 観察していると、頻繁に人のことを誉めている。 w2を使って、1的人を責める傾向を緩和しているっぽい。
355 :
パール :2005/10/13(木) 20:20:36 ID:tlsLfhr7
2w1いとこ(小学校低学年女)といっしょに茶碗洗い いとこ「わたし、嫌いな人のお茶碗洗うとぞっとする」 わたし「(そのセリフにぞっとして頭が真っ白になり、ついでにパーソナリティが 動き出すのを如実に感じる)・・・誰のこと?(おばあちゃんのことだとはわかっている)」 いとこ「・・・(じっとわたしの顔を窺っている)」 いとこ「なんで使った割り箸洗うの?」 わたし「また使えるじゃん」 いとこ「へ〜(イヤそう)。わたし、割り箸なんか洗ったことない。はじめて洗った」 わたし「ふ〜ん(いい加減不愉快になっている)」
息子(5?)のサブタイプはなんだろう? 先日久しぶりに友人二人が訪問してきたが、この二人が口論の声が聞こえたので、 気になって、部屋にいくと、相変わらず、超然としている息子を発見(笑 二人が口論しているのに、気にもせず、なにやらやっていて 「どうしたの?」というと普段通りの笑顔を向けて、 「うん、この二人がもめている、僕は関係ないから」 「かっ、関係ないって?そっ、それは…」と言葉が出ないorz 普段は、それほど変わった子とは思わないが……腑に落ちない対応に戸惑う ときがある(笑 5の人が、ここにいたら、詳しく聞いてみたいものだ。
357 :
パール :2005/10/13(木) 20:24:56 ID:tlsLfhr7
お世話になった人と7w6セクの友人とスナックでカラオケ わたしが中島みゆきの「悪女」を歌うと、友人が「ぶりっこ!」を連発するw 「わたしって、いっつも最初で迷う」「いっしょに歌うんだったら歌ってもいい」というので、 サザンの「エロティカ・セブン」を選曲し、ふたりで歌う。 >エロティカ・セブン 7セクのおまえのことだw その友人とファミレスにて わたし「30過ぎたら、このぶりっこ路線を変えなきゃな。 でもわたし大人の女似合わないんだよね。どの路線で行こうかな?」 友人「あんたも大人の女路線だと思うけど?また二人の言葉の定義がずれてるのかな?」 わたし「そうかもw」 友人「あんたって何かの型にはまらないじゃん。大人しく見えるっていうけど、 それあんたの第1印象だけでしょ?」 ちぇっ。
358 :
パール :2005/10/13(木) 20:25:36 ID:tlsLfhr7
2w1叔父が、6w7叔父(もしかしたらw5かも)にさんざん忠告しても言うことを聞かないので、 「もう世話してやらん!」と怒っている。 そんなわけで、今度はその叔父の長男6w7恐怖症(これは自信ある)に忠告をはじめる。 2w1叔父の「俺は金は出さないが口は出す」セリフに、 4らしき叔父が「それ一番いやなパターンだな」とぼそっとつっこみ、思わずみんなでウケるw たしかにw
359 :
パール :2005/10/13(木) 20:26:33 ID:tlsLfhr7
母が講演に行ったときに、会社の出前の車で行ったことに、招待先の人がびっくりしていたそうな。 母は、こういう、偉ぶらない、みたいなところを自分で誇りにしているのかも。 また、母が講演に行くというとき わたし「マスカラつけた?舞台で映えるように、もっときっちり化粧すればいいのに。 わたしがしてあげようか?」 母「いいのいいの。そうすると抜け目のない人に見えるでしょ? そうしないのがわたしの人生哲学(ニヤッ」 わたし「・・・じゃあ、チークだけかわいく入れてあげるよ。それだと顔色悪く見えるから」 母「それじゃあ、おねがい」
360 :
名無しご :2005/10/13(木) 20:31:49 ID:oy1q06ct
帰宅。 バイト行く前の悲しい出来事。 ポケットに入れたはずのボールペンはどこだと探す自分。 いや、ポケットじゃん。まだポケットに入ってるじゃん。 w ついでに4的バイト仲間。 「○○さんいなかったですよ」 ていうか今、目の前通ってきたじゃない。 灯台下暗し。 終わりなき改革・追求・執着から離れたときに見える幻。
>「へ〜(イヤそう)。わたし、割り箸なんか洗ったことない。はじめて洗った」 そのセリフ・・・ 心当たりありすぎ わたしも今日昼食の時にいつもカップラーメン食べてる人に 「カップラーメンってどうやって作るんですか?」 (わたしは そんな食べ物食べたことなんて ありませんよwww) と 聞いてしまった・・・
362 :
名無しご :2005/10/14(金) 01:06:11 ID:i8FkXFcm
取引掲示板流れるの早すぎね?
363 :
名無しご :2005/10/14(金) 01:06:49 ID:i8FkXFcm
板違いwミス多いな。 おやすみベイビーズ。
364 :
パール :2005/10/14(金) 11:06:44 ID:2tuTKu+k
>>361 なんで、直接「割り箸は一回使用したら捨てるもんだろ?きもいんだよ」とか言わないの?w
365 :
パール :2005/10/14(金) 11:08:37 ID:2tuTKu+k
>>364 ごめん。訂正。
なんで、直接「カップラーメンなんて人間の喰うもんじゃね〜だろ?
そんなもん喰うな。こっちが胸焼けしちゃうぜ」
とかって言わないの?w
366 :
パール :2005/10/14(金) 11:10:23 ID:2tuTKu+k
>>359 このわたしの「・・・」は個性詐欺にあっているところw
367 :
パール :2005/10/14(金) 11:23:55 ID:2tuTKu+k
>>332 わたしがよくするのは、みんなの靴を片づけて、それを母に報告してほめてもらうwか、
自分の超自我にほめてもらう(自己満足ともいう)、だな。
>>365 > なんで、直接「カップラーメンなんて人間の喰うもんじゃね〜だろ?
> そんなもん喰うな。こっちが胸焼けしちゃうぜ」
> とかって言わないの?w
もっと正確に言うと
「カップラーメンってどうやって作るんですか?」
(毎日カップラーメンじゃ体に悪いよ。
結婚もしてるのに、なんで奥さんは体調管理出来てないんだろう?)
という形で あるいみ怒りを奥さんにぶつけた意図ですね
個人的にはハッキリと言ったつもりだったので、自分の事を
ハッキリと主張する、ハッキリと否定出来る人だと感じていましたけど
よく観察してみると、否定も主張も 抽象的疑問文で行う事が非常に多いですね
逆に言えば
「この問題わかる?」と聞かれると、「あんたバカ?」と受け取る人ですw
うーむ よく考えると、何でなのか不思議だぁ
369 :
パール :2005/10/14(金) 12:29:26 ID:2tuTKu+k
>>368 >結婚もしてるのに、なんで奥さんは体調管理出来てないんだろう?)
>という形で あるいみ怒りを奥さんにぶつけた意図ですね
へ〜。
わたしの超自我では、体調管理は自己責任の範疇なので、
奥さんに怒りは向かわないな。
>「この問題わかる?」と聞かれると、「あんたバカ?」と受け取る人ですw
わたしはどうだろ???
考えてみよ。
370 :
パール :2005/10/14(金) 13:06:47 ID:2tuTKu+k
視界をよぎる想念つかまえゲームたのしいw
>>368 >「カップラーメンってどうやって作るんですか?」
が、
>(毎日カップラーメンじゃ体に悪いよ。
>結婚もしてるのに、なんで奥さんは体調管理出来てないんだろう?)
こういう意味だとはわかりませんでした。
直接、接していると(その人の癖をだいたい把握している場合)
わかるかもしれないですが……。
よく知らない人なら、(言い方にもよりますが)
文字通り受け取って、カップラーメンの作り方を教えるでしょう(笑
そして、変な顔をされるのかも?(笑
そういう体験や経験から、
人のいうことは、憶測しないで、直接的に、色々聞いたほうが
いいと思うし、相手の言動・様子を観察して、大量にデータを蓄積すると
いう方法を取りがちなんです。
372 :
名無しご :2005/10/14(金) 15:21:29 ID:i8FkXFcm
>抽象的疑問文で行う これあるねぇ。 なんでだろう〜なんでだろう〜の人元気かな。 直観機能から解釈が来ても、 必ずしもそれが真意とは限らないから、かね。 非確定的な話に展開するから「?」感が常に灯る。 「?」感と抽象性はいわゆる直観機能と推定。 >「この問題わかる?」 この場合は特に解釈生じないな。 「どうして?」の類が多いのが内向性のほうかね。動機。 外向性のほうは自他の相手への意図のほうに意識が向くと見たがどうか。 意図と動機。 わかりにくすぎwww
373 :
名無しご :2005/10/14(金) 16:58:12 ID:i8FkXFcm
最近の謎。 本を読んでいても、意識して集中しないと、 「読んでいる部分」(A)と「他の事を思考してる部分」(B)がくっきり分かれてしまう。 分かれているとき、Aはただ文字列の流れを見るだけとなっている。 この時、文字列の意味処理がなされていない。 Bを切って集中するために「考えろ〜」のお題目を使用していたのが過去。 Bは意識して止めないと勝手に活性化してしまう。Bは誘惑的。 活性化するとABの分裂が大きくなっていく。 食い止めるのに身体的刺激(C)が役立ったりする。 とりあえずABCが、思考やら感情やら本能やら何やらかね。 パワーバランス。
374 :
パール :2005/10/14(金) 17:28:54 ID:2tuTKu+k
>>373 おっ。わかるわかる。
>食い止めるのに身体的刺激(C)が役立ったりする。
具体的には何してるの?
375 :
名無しご :2005/10/14(金) 22:52:50 ID:i8FkXFcm
>>374 いちばん簡単なのが自分で自分にビンタw
あとは適当に色々。
9スレ525じゃないが。
最近はネトゲで放出してるが、
抑圧していたところに高慢の類の人格がある。
存在を抑圧すると返って肥大化する。
出してみると案外、
「多少口が悪い」程度の認識しか返ってこないらしい。
いちばんやりやすいのは高慢女口調w
みな、やりやすいキャラって言ったらどんなのになると思う?
実際にやらんと分からんかも知れん。
>>356 私には、何故フラムさんが戸惑うのかが、わからないのですが。
>>376 何故だか、タイプ5の方の鋭い洞察をきいてみたいものです。
以前、2chで話した5ソーシャルの方が来てくれないかな〜。 >他者が必要とする事柄を責任をもって習得するために、 >自分の専門的知識とは、その場にもたらすことのできるものだと感じています。 まさにこういう感じで、エニアのことも凄く詳しくて、色々教えてもらった。 たぶん、彼との出会いがなかったら、エニアは続けていないだろう。
>>378 は、
>彼らは、まず第一に、自分の精通した分野を通じて、他者と関わります。
という話で、私が接した方は、自分が詳しく知っているという状態でないと
それについての、意見がいえないと話していた。
で、詳しく知っている状態になると、人に教えたくなるとも。
タイプ5の人がいう、詳しく知っているという状態って、かなり詳しいような気が。
>>343 >彼らは、他者は、自分のことを風変わりでエキセントリックだと見なすのだろうと信じています。
息子にはコレがある。w4の傾向かな〜と思っていたけど…。
ウィングと本能のサブタイプに視点をあてて観察してみよう♪
伯父(5)は、ソーシャル>自己保存のような。日ごろは無口で、
廻りの出来事を馬鹿ばかしいと思っていたみたいだけど、自分が詳しい内容となると、
人が変わったように喋り続ける(笑
381 :
パール :2005/10/15(土) 15:15:23 ID:yDjptN93
>>375 >いちばん簡単なのが自分で自分にビンタw
はげしいなw
ずっと警告信号が聞こえていたことにやっと気づいた。
フラムさんに対する牽制自粛中。
自分が共同体の破壊者になるのは勘弁だ。
3w4/8w7?
ENTJあたりにおけると思う。
宮本もおけると思う。
とりあえず。
382 :
名無しご :2005/10/15(土) 20:49:33 ID:EmIeLpnL
383 :
名無しご :2005/10/16(日) 22:48:46 ID:qKlquMJW
嵐の前の静けさ。地震と台風と資格試験。 無論合格ラインに及びそうにない。 何回落ちても受け続ける構造は以前のままか。
シスアド乙
385 :
名無しご :2005/10/16(日) 23:28:34 ID:qKlquMJW
あり。 おしい。SW。 S(現実型)W(ウィング不明)だな。 意味わからなす。 風呂。
386 :
マドモアゼル名無しさん :2005/10/17(月) 12:47:52 ID:9+G3Uuxf
> 息子にはコレがある。w4の傾向かな〜と思っていたけど…。 タイプ5なら誰でも他者は自分のことを変人だと思っていると感じているのでは? 一文だけ抜き出して考えるのではなく、文章全体からその意味を考えないと。
387 :
パール :2005/10/17(月) 15:45:18 ID:MF/+6tjG
388 :
星の子 :2005/10/18(火) 01:38:19 ID:mitI0aGF
あらら、なんだか盛り下がってませんか?
私は多忙な一週間でした〜。
明日からちょっと休日になりますので、メールの返信やレスなどをたっぷりとします(笑)
>>387 パールさん、いってきま〜す言えなかったけど、おかえりなさ〜い。
親戚や友人さんとの会話内容を密やかに楽しませてもらってたりします。
389 :
マドモアゼル名無しさん :2005/10/18(火) 15:25:49 ID:5LDOeUuG
明日は職場でタイプ8の男性と顔をあわす(泣) 自分は派遣で先月その職場に入ったんですが、 前回「お前は仕事を何でも分かってるから、それはそれでダメだ! 教えがいがない!頭のいい事を全面に出すのはダメだ!」と、面と向かって大声で言われた そのタイプ8の男性は指導者でもなく、上司にあたる訳でもなく、 ましてや彼の職業柄、毎日オフィスにいる訳でもないのに・・・ 職場の人たちは「気にするな。ああいう奴だから」と言ってくれるのですが 傲慢無礼な態度に腹が立ちます ちなみに自分はタイプ6です 明日またこんな事を言われたら応戦してしまいそう 明日がすご〜く憂鬱です
>>389 波風の立たない つまんない職場より
そういう人と戦う殺伐とした職場は大好きですよ
あ、でも、 他人がそういう目に遭っていたら耐えられないかもしれない・・
なんでだろね・・・
391 :
パール :2005/10/18(火) 16:09:12 ID:tBb+/n2k
>>388 おいっす。
>>389 乙!
同じような話題が、前スレで出ていた気が。。。
3w4/8w7観察
・わたしが言ったことに、いつもの調子で反論。
だいたい、わたしの一言に対して、1分くらいの割合で3回。
それから5分くらいしてから、
3w4/8w7「さっき言ったの、うるさいとかいいかげんにしろとか思った?」
気にしてたのかw はじめて聞いたぞwそういう言葉w
パール「・・・思ってないよ。それ使えるなと思って聞いていたよ」
わたしは、図書館で誰も話してないのに、
彼が大声(彼にとってはふつうの声)で話すのと、
その話題自体は彼とよく話し合いたいと思っていた話題だから、
いい加減に話したくないと思っていたので、
ちょっと困った顔をしていたんだと思う(半ば無意識)。
そうその場で伝えればよかったと後で反省。
392 :
パール :2005/10/18(火) 16:10:24 ID:tBb+/n2k
・ミーティングでもいつもの通り主張しまくっている3w4/8w7 1w9も今日はなんだかよく彼に反論していて、ふたりで時間を使いまくっている パール「はい。君たちの持ち時間はもうそれで終わりです!w」 1w9「言論統制だ!w」 3w4/8w7「チョコちょうだい(わたしのお土産)。 それ口に入れていたら黙っているかも」 一同ウケw パール「これでも喰らえw(とチョコを渡す)」 >「黙っているかも」 黙っていられないんですかw
393 :
パール :2005/10/18(火) 16:11:44 ID:tBb+/n2k
・この2つの彼の主張の仕方をよく観察していて気がついたこと 建設的に人と話す場合、たとえ自分とは違う意見であっても、 その疑問や意見がでてきた現実における根拠そのものに注目し、 そこをすくい上げて、そこを丁寧に自分の意見とすり合わせるという作業を しているように感じる。 そうすることで、互いに意見は違っても、認識が深まるということが可能になる。 彼はいっさいそういうことをしないのだ。 国会答弁のように攻撃的で、自分の意見しか言わず、かみ合わないのだ。 だから、相手は反論された際に、自分の意見のみならず、 自分の意見の根拠となるものまで否定されたように感じ、 (そういう根拠自体は、じつは意味のあるものである場合が多い) 不満と徒労感だけが残る。 3w4/8w7も、よく観察してみると、そういう相手の反応を見て、 理解し合えなさのようなものを無意識のうちに感じているようだ。 結局最終的には「俺の話で、目からウロコが落ちただろ」 という言説に回収しちゃうんだけど。
394 :
パール :2005/10/18(火) 16:15:25 ID:tBb+/n2k
>>391 >彼が大声(彼にとってはふつうの声)で話すのと、
腹式呼吸でしかも身体がでかいから、よく響くんだと思われ。
話し方は、マーロン・ブロンドみたいに回して話すw
でも、わたしと話すときだけ、わらっちゃうような猫なで声w
かわw
395 :
パール :2005/10/18(火) 20:03:11 ID:tBb+/n2k
>>375 >みな、やりやすいキャラって言ったらどんなのになると思う?
ぶりっこw
396 :
パール :2005/10/18(火) 20:19:39 ID:tBb+/n2k
>>372 >>抽象的疑問文で行う
>これあるねぇ。
>なんでだろう〜なんでだろう〜の人元気かな。
あれがぜんぶ他者操作だったら・・・ガクガクブルブル
397 :
パール :2005/10/18(火) 20:24:08 ID:tBb+/n2k
ロリポップキャンディ味やっぱおいしかった。 やたっw そんでおもいだしたのが、このピンク・水色・黄色・紫のポップなの宇宙って、 わたしのなかの、幼い頃の宇宙イメージなのだ。 子どもの頃サインペンのこれらの色(他にもオレンジとか多色。 でもきれいな色だけ)を使って書いた、火星人のふたりが、 おっきいフライパンを真ん中に向き合って、金平糖みたいな星を、 食べている絵を思い出した。
398 :
名無しご :2005/10/18(火) 21:02:59 ID:scXz4kn4
>>395 ぶりっこって疲れないの?w
>>396 ?www
バイト先5らしき後輩。
「これってどこですか?」
目の前です。
45あたりの人に灯台元暗しの予感。
MBTIのN的な感じ。
399 :
名無しご :2005/10/19(水) 00:47:30 ID:PE7ve96P
体現目標云々言ってたところはいわゆる”理想”やねぇ。 理想主義。”理想主義的美化"と合わせて投影系アミノ式。 ♪あんな投影 しなくても 無理!
400 :
星の子 :2005/10/19(水) 06:47:55 ID:3h2/xHgh
>やりやすいキャラ へんてこりんなキャラ。
名無しごさん、星の子さんの会話をみていると やはり二人とは全く反対のパーソナリティーグループだなぁと思います 会話の1%も理解できない 他のエニア板もぜんぶ同じような疎外感を受けてしまうので やっぱエニアに興味を持つ人には私のようなタイプの人は少ないのかな・・
402 :
4w5 :2005/10/19(水) 10:58:05 ID:fUzkq3ad
こんにちは。 相変わらず“時間貧乏で嬉しい悲鳴”の4w5です。 リアルタイムで話題に乗って行けないのが辛いところですが、 見方を変えると、文通のような気分で徒然に書いてみるのも一興かと、 そう思ったりもします。
403 :
4w5 :2005/10/19(水) 11:45:53 ID:fUzkq3ad
>>401 はじめまして。
>他のエニア板もぜんぶ同じような疎外感を受けてしまうので
>やっぱエニアに興味を持つ人には私のようなタイプの人は少ないのかな・・
という風に実感されている方の自己省察の言葉には、私自身、とても興味があります。
思われていること、感じられていることを書き連ねて頂けると、とても有り難いのですが。
なちゅらりすとさんの言われる、「私のようなタイプ」の中身は具体・抽象を問わず、
どういったものなのでしょうか。
もし良ければお聞かせ下さい。
このすれのフラムさんという方は、まさに「書き連ねる」中で自己省察と認識を
深めて来られた人で、文章による自己外在化というプロセスの「生きた見本」のような方です。
そのお陰で、私の場合、リアルではコミュニケートする機会の少ないタイプの人の、
その「個別性」に改めて気づかされた次第です。
私は、第一印象の心的距離感が在る程、その人を類型的に捉え、自らの感情的な安全を
確保しようとしてしまいます。
防衛機能の為せる結果とは言え、多様な他者認識を阻害しかねない部分なのですが、
フラムさんとの場合は、フラムさんの自己開示的な自己省察の流れに身を委ねることで、
結果として貴重な体験をさせてもらえましたし、そういった人との価値観の共有を
味わうことも出来ています(エニアの受け止め方や体系的理解など云々)。
もし、何らかの“ひっかかり”や“不全感”をお持ちなら、言葉にして外に出してみることを
お薦めします。
404 :
4w5 :2005/10/19(水) 12:06:53 ID:fUzkq3ad
>>403 何だか我ながら文章が硬いですねw
あ、書き忘れましたが、私は名前欄にあるように「タイプ4のウィング5」です。
紆余曲折を経ての現在のタイプ認識ではありますが、
残念ながら“生身のワーク”には参加したことがありません。
リアルの友人たちとの対話やこのスレ、そして独りの時間が私のワークの場です。
ちなみに、私にとってエニアグラムとは、自己認識と成長のための地図です。
タイプ認識は、そのための入り口(窓口)番号のようなものだと感じています。
つまり、自分に合った入り口から自己省察を進めて行けば、
自然な形で気づきが得られるのではないか、そう考えている訳です。
その「自然な形での気づき」とは、「易しい形」や「楽しげな形」とは限らないですがw
私の場合は、「静かでパワフルな破壊力」という形をしている気づきが多いですね。
405 :
パール :2005/10/19(水) 14:00:53 ID:l6aMP+/Q
>>398 >ぶりっこって疲れないの?w
つかれる!w
だからたま〜に短時間しかやらないw
そんなずっとやれるキャラはずっとやっているから、
それは「性格」と呼ぶのではw
406 :
パール :2005/10/19(水) 14:02:07 ID:l6aMP+/Q
今日、起きてシャワーに入ったら、いきなり胃が痛いことに気がつく。 どうやら前日のバイトの面接で緊張していたらしい。 へなちょこw そんで、いっつも緊張のわたしの身体への影響は、その物事が終わってからくるのだ。 シートン動物記の『森のロルフ』で、ネイティヴ・アメリカンの男の人に、 狩りを教わって、はじめて動物を銃で狩った少年が、 打ってから身体がふるえ出すのを見て、その男の人が、 「人間には2タイプいる。はじめての殺しの前に震える人間と、殺してから震える人間と」 っていうんだよね。 それを小学校高学年くらいに読んで、わたしは殺してから震えるタイプだなと思った。 あの小説好きだったな。 きっと、年長の男性にいろいろおそわるところが、わたしの気質にあったんだろう。
407 :
パール :2005/10/19(水) 14:04:20 ID:l6aMP+/Q
それとよく、マンガとかのパターンで、女の人が、 男の人が恐れをなすような事態を気の強さで乗り越えて、 それが終わってからへなへなと崩れるってやつがあって、 ずっとなんか神経を逆なでされる感じがあって、 たぶん結局女のかわいさに回収させてしまうところがイヤだったんだろうけど、 もしかしたら近親憎悪もあったのかもw
408 :
パール :2005/10/19(水) 14:10:24 ID:l6aMP+/Q
根元的怖れ6+5=「寄る辺ない」
409 :
パール :2005/10/19(水) 14:13:01 ID:l6aMP+/Q
5らしき人の3w4/8w7観察 「ふつうは感情的になると、何言ってるかわからなくなるけど、 あいつは反論していて激昂してきても、論がブレなく、頭がいい」 たしかにw てか、その評が5らしいw
410 :
パール :2005/10/19(水) 14:13:53 ID:l6aMP+/Q
>>409 >あいつは反論していて激昂してきても
ガストロンジャーを参考にしてください。
411 :
パール :2005/10/19(水) 14:17:38 ID:l6aMP+/Q
>>407 紅の豚で、設計士の女の子が海賊ども相手に交渉して勝って、
終わってから震えてきて、ざぶ〜んと海に飛び込んで、
ポルコが鼻の下を伸ばしていたはず。
あと、モーニングに連載されている青春の門のマンガ版で、
母親がヤクザ相手に勝って、崩れ落ちていた、たしか。
そんな話ね。
412 :
名無しご :2005/10/19(水) 14:48:08 ID:PE7ve96P
>>400 謎すw
>>401 疎外感とやらが上での「拒絶の関係」云々かも。
>>402-404 w
>>405 乙。
んじゃストレス解消になるキャラって言ったらどんなだと思う?
たまった鬱憤を晴らせるキャラ。
>>406 >「人間には2タイプいる。はじめての殺しの前に震える人間と、殺してから震える人間と」
内外向かね。考えながら話す(内向)、と、話してから考える(外向)。
413 :
パール :2005/10/19(水) 15:04:30 ID:l6aMP+/Q
>>412 むか〜し星の子と話したけど、わたしのは「断片」であって、
キャラってほど立ってないから語りづらいのだが。。。
>んじゃストレス解消になるキャラって言ったらどんなだと思う?
1年に1回くらいあらわれる「やってられるか、あひゃひゃひゃひゃ〜」キャラ?w
>内外向かね。
でも1って外向だけど、やる前に緊張してそうじゃない?
どうかな?
それに緊張しない人間ってのもいるかも。
きみは緊張というか、試験の前にすでに「鬱」入ってなかった?w
414 :
パール :2005/10/19(水) 15:15:35 ID:l6aMP+/Q
>高慢女 きみの高慢女キャラ見ると、『プリシラ』のテレンス・スタンプのキャラ思い出すw
415 :
パール :2005/10/19(水) 15:41:07 ID:l6aMP+/Q
>前回「お前は仕事を何でも分かってるから、それはそれでダメだ! >教えがいがない!頭のいい事を全面に出すのはダメだ!」と、 教えがいがないから、ダメってことですか? 私なら、教える手間が省けていいと思いますけど…。むしろ、 1を言って10を知ることができる部下や人から教えられなくても、 自ら学び体得している人のほうが、仕事をしやすいように感じますし、 そのような有能な部下と仕事したいですけどね。 私は、8w7ですが、違和感がありました。 タイプ8と言っても色々だろうとは思いますけど……。
>>402 403
>相変わらず“時間貧乏で嬉しい悲鳴”の4w5です。
お久しぶりです。 リアルの世界での、充実感、いいですね。私も、
公私ともに、色々忙しくなってきてます。信頼できる仲間たちに囲まれて
私も非常に充実した日々を送り始めています。
4w5さんの文章を読ませていただき、私のやってきたこと、お会いしたことも
なく、短い期間しかお話していなかったのに、
私のことを、正確にご理解いただけて、ちょっと感動してしまいました。
4w5さんと、自己防衛に囚われそうになりながらも、4w5さんの受容性の
力を借りて、色々お話できたこと、4w5さんその人のあり方が、私の中に、そのエッセンスを落として、
時間がたつにつれ、私の中で、私の経験や個性と融合しつつ、広がってきています。
リアルで、人との関係性を築く上で、今まで以上に生き生きと人と接することを楽しめる
ようになりました。本当に、あなたに出会えてよかったです。
>>417 は、文章が、滅茶苦茶だな(苦笑
書き直し…。すみません。
お会いしたことも なく、短い期間しかお話していなかったのに、
私がこのスレでやってきたことや私のことを、正確にご理解いただけて、ちょっと感動してしまいました。
自己防衛に囚われそうになりながらも、4w5さんの受容性の
力を借りて、4w5さんと色々お話できたこと、4w5さんその人のあり方に触発を受けて、
私の中に、何か、エッセンスのようなものを落としたように感じます。
時間がたつにつれ、私の中で、私の経験や個性と融合しつつ、広がってきています。
リアルで、人との関係性を築く上でも、今まで以上に生き生きと人と接することを楽しめる
ようになりました。本当に、あなたに出会えてよかったです。
419 :
ほしのこ :2005/10/19(水) 19:24:57 ID:170o9G4w
せっかく時間あるのに光ファイバー工事中でネット、繋げない(汗 でも、外界に繋げない空間と思うと部屋が瞼を閉じてるみたい!(笑)
>はじめての殺しの前に震える人間と、殺してから震える人間と・・ 2つに分けるなら、わたしはきっと、はじめての時に震えるかな? 殺っちゃったもんは仕方ないし・・ でも、震えるってのはわからないなぁ。可愛そうしか思わないなぁ・・
「わたしみたいなタイプ」とは、エニア板ってみんな学者肌で 真面目で深い考えで書き込んでるのが多いけど わたしは、浅くてアホみたいに明るいだけなので・・ その辺の事のつもり なるほど、この疎外感が拒絶の関係なのかな・・ でも拒絶されてるとは思いたくないなぁw この疎外感=他人と異なってる みにくいアヒルの子のような感覚が 最初タイプ判断で4が出たゆえんかな
>>404 >ちなみに、私にとってエニアグラムとは、自己認識と成長のための地図です。
>タイプ認識は、そのための入り口(窓口)番号のようなものだと感じています。
>つまり、自分に合った入り口から自己省察を進めて行けば、
>自然な形で気づきが得られるのではないか、そう考えている訳です。
同感です。私は、自分に合った入り口(タイプ)を見つけるのに時間がかかりましたが、
そのプロセスにおいても沢山の気付きをしたように思います。
つまり、違う入り口から入った部屋にいて、その部屋の様子を眺めて
いると、「居心地が悪い感じ」が強くなってくる。その「居心地の悪い感じ」こそが、
「私を知る」きっかけにもなってきたわけです。
>>390 >あ、でも、 他人がそういう目に遭っていたら耐えられないかもしれない・・
>なんでだろね・・・
この「なんでだろうね・・・」が、気付きの一歩ではないのでしょうか?
こういう「何故私は、○○と感じるのだろう?」「何故、私は、つい
こうしてしまうのだろう?」という疑問が、自己探求のカギのような気がして
なりません。
私自身のつたない経験談で悪いのですが…
自己探求を行うのは、他の誰でもない、自分自身がやろうと思わない限り、
何も気付けないように思います。しかし、自分ひとりでは、自分のことは
あまりに当たり前すぎて、気付きにくいところ多いと思います。
そこで、他者との感じ方の違い、「差異」に目を向け、他者が良いとか悪いとか、
そういう価値判断をせずに、自分との「差異」として捉えて、そこから、
自身の感じ方、価値観を掘り下げて、自分の言動を観察したり、
考えていくと、おのずの、「何故?」の答えが、少しずつ見えてくるように思えます。
>>419 >でも、外界に繋げない空間と思うと部屋が瞼を閉じてるみたい!(笑)
ははっ。私も、以前パソコンが壊れて、ネットなしで過ごしていたときは
そんな感じしました(笑
上に書いたとおり、リアルで、色々やることが増えてきていて、
急に忙しくなってきました。前ほどには書き込めないかもしれないですが、
ロムは時々しようと思っています。
424 :
名無しご :2005/10/19(水) 21:58:25 ID:PE7ve96P
>>413 ふむ。
んじゃしばらく「やってられるか、あひゃひゃひゃひゃ〜」キャラでヨロ!w
>>414-415 ばーさんかよw
他者操作基本。
自身で体現できるであろう事を相手に求める。
対人支配と考えるとエニア的段階5か。
不均衡の原因から目をそむけて、解決を相手に求める、か。
原因を直視して他者への貢献性へ立ち上るには。
即ち、その原因によって貢献になっていないと気付くこと、か。
この上は非言語的な予感。
自身が最も見たくないものから何から、
全てを直視することになる。
際限ない自己憎悪と無意識的拒絶。
親・他人へ転嫁した何もかもが影に泣いてる。
言うなれば精神的仮死状態と思われる。
仮死の見返りに許すことを知る。
他人を。そして自分を。
さて、書いていて痛いから終了w
425 :
名無しご :2005/10/19(水) 22:08:27 ID:PE7ve96P
”根底でのやり方を変える”方向になるから、 現在の方法で確かに上手くいってると、 放棄の方には向く気にはならないだろうねぇ。 現在のやり方に固執することで現在を失うってのも皮肉なもの。 現在を捨て続けることによる現在の獲得。 この逆説性やらはむかつくとこではあるがw
426 :
名無しご :2005/10/19(水) 22:11:15 ID:PE7ve96P
音楽教室用に買ったSmapVest うほw さすがにみんな知ってたね〜。 あんまりSMAPPERって聞かないし、 持ち歌の基本にでもしちまうかw
427 :
パール :2005/10/20(木) 10:58:00 ID:xUOsjRan
>>424 >んじゃしばらく「やってられるか、あひゃひゃひゃひゃ〜」キャラでヨロ!w
7745がやれよw あばばばば〜(AA略
>ばーさんかよw
失礼な!
恋も仕事も現役よ!(w)
428 :
-74- :2005/10/20(木) 13:59:12 ID:3WcYt5va
>>427 いえいえ、「あひゃ〜」キャラの著作権は団長ゆえ。
どうぞ開放なさってください。
そういうおばさまのイメージじゃないね〜。
ワンピースのナミやらスレイヤーズのリナやらのイメージ。>高慢女
アニメかよというツッコミは教祖宛にヨロ!
429 :
パール :2005/10/20(木) 16:19:55 ID:xUOsjRan
>>428 >ワンピースのナミやらスレイヤーズのリナやらのイメージ。
誰だよw
ググったらエロい同人ばっかなんですがw
430 :
名無しご :2005/10/20(木) 18:56:19 ID:hjCsd0CH
>>429 www
ワンピースは日曜19時、スレイヤーズはDVDでご確認ください。
本日の気付き。
卒研に3ヶ月間手をつけていなかったことが判明。
急げ己!w
急げ 乙! w に見えてしまった・・・
432 :
名無しご :2005/10/20(木) 22:59:55 ID:hjCsd0CH
>>431 乙!
乙の方が使用量多いからかね〜。
乙己。
動いてから考えよう まさにその通りの人生・・・ でも 手より先に口が出るけど・・
わたしはよくエヴァのアスカみたいと言われてた ような気も・・
435 :
パール :2005/10/21(金) 20:36:20 ID:FQzd+3t5
436 :
パール :2005/10/21(金) 20:42:40 ID:FQzd+3t5
3w4/8w7観察 今日、ちょっとしたことでアドバイスしたら、 ほんのちょっと「壁」を感じたw 8?8?8? メールだと相手のパーソナリティの動きも、 自分のパーソナリティの動きも感じやすいな。 自分は、8の「壁」を感じると、 どうも自分の超自我の「上」に来る感じがして、嫌らしい。 なるほどなるほど。 8ってプライド高いのかな。 なんとなく、3歳児を思い浮かべてしまうw 「自分でできるもん!」と、目を三角にする子w ・・・って思っているとわかったら、怒るだろうなぁ。。。
437 :
名無しご :2005/10/21(金) 20:53:55 ID:AIGIVHpo
>>433 ほう。
逆ぽいなー。
>>434 エヴァは一回見たときエロシーンかなんかでドキッな覚えがw
夕方の内容じゃなかった悪寒。
>>435 ウルトラリラックス?
>>436 >「自分でできるもん!」
バイト先の客@子供とか分かりやすいかも。
「自分でやります」
自分だったらさっさと逃走するしw
自分で出来るもん=子供 ってイメージも全く逆かも わたしの中では 子供=親に頼らないと生きていけない頼りっぱなしの生き物 なので でも、自分に出来ないことでも意地になってやる事は多いですね 自分の場合はたいていは簡単に出来ちゃうんですけど 案外自己評価が低いんだなぁって いつも思ってしまいます・・
439 :
パール :2005/10/21(金) 22:47:00 ID:FQzd+3t5
440 :
名無しご :2005/10/21(金) 22:48:18 ID:AIGIVHpo
SMAPVest試聴中。 ♪つまりは単純に君のこと 好きなのさ そういえばあの子は4的だったのかなぁと謎の回想。 理想像と自身はかけ離れてるねぇ。 さて。
441 :
名無しご :2005/10/22(土) 01:11:06 ID:12skcJMt
しかし。 もう10個下くらいの子が世に出回ってる(?)のよねぇ。 音楽教室に来てる中学生の子とか、かわゆい。 団長の旦那?が15個上だって言ってたか、 それくらい下となると、現在現役小学生かw 70になった頃に相手は55という関係。 どう見えるんだろうね〜一種の楽しみか?w
442 :
名無しご :2005/10/22(土) 13:49:22 ID:12skcJMt
バイト休憩中。 8的後輩。 心理ネタをちょっと聞いた。 自意識の過剰性付近の話。 あとは左人差し指の爪が横方向に割れ気味でやや内出血。 一回割れると似たような形状でまた生えてくるのねぇ。 よってまた割れる。 内部から変革しないと直らないループ。 アン・バランスッ
>>441 >もう10個下くらいの子が世に出回ってる(?)のよねぇ。
だよな。感慨深いw
>>442 >アン・バランスッ
w
444 :
星の子 :2005/10/23(日) 16:21:40 ID:02y6+h0A
私が9や2とも言われることがあるのは、家族とのトラウマがあり、理解されないという 強い感覚を持ってしまい、存在意義やアイデンティティを内面から構築しつつ、 (これがまさに悪循環を作り出すのですが) 人には、私がして欲しいことを、する!と決意した時期に、 「あなたのことが、わかりたい」というメッセージを無意識に放っていて、 あなたの存在の全てを受け入れてます(これは大袈裟ですが)ということを伝えるために、 ミラーリングを意識的にやることが身についていたり、相手の気持ちを「うん、うん」と汲み取ったり、 価値観や感じ方に対して否定や拒絶をしない性質を持っていたからかも知れない。 というか、違う考え方を否定する必要さえないという意識はあるし、 私は人の個別な魅力や長所、差異には気付きやすい方だと思う。 (状態が悪いと、逆にあなたはセンスや魅力に欠けるとか、俗的、平凡という 投影メッセージを投げかける自分に気付く) そして、2よりは愛情深くはないしw、さらに自分の感情状態を伝える言葉を持っていなかった、 自分の内面を全く言葉では伝えることが出来ない、そしてそれを出すことも恐ろしく、 隠してしまうため、そこが9っぽく感じたところのような気がする。 あと、4の自己保存を見ても、暢気で怠慢な感じも少しするw でも、この、私がして欲しいことをするということは、相手のニーズに答える状態を作り出すために、 よくよく観察すると9というよりも寧ろタイプ2的になる。(2や9は基本とウイングの分裂だ)
445 :
星の子 :2005/10/23(日) 16:23:57 ID:02y6+h0A
タイプ2的に人の感情のニーズに応えている時、話を聞いているとき、 人を喜ばせている時は、自分の欠点が、見えなくなるのです。 ・・・が、これは4的な問題意識を「誤魔化す方向」に向かっていくような気がする。 そして、絶えず他者の肯定的な反応を求める状態を自分の中で作り出す。 こうなると、ますます自己像に対する欲求や期待が増えていき、相手を恩知らずと見たり、 自分のしてあげたことの見返りを求めるようになり、 次第に自分が存在を確信するための頼みの綱が「相手からの反応だけ」になる。。 そこから、価値を計るしかない。それはとても窮屈で、狭い世界での話だ。 私が怒ると言葉には、ほとんど意味を持たせていないがために、相手にとっては、 訳が分からない状態になるでしょう。私がアピールしているのは、言葉の意味そのものではなく、 相手に私が「怒っているという感情と、その状態である私」をそのまま伝えているからです。 (やん坊もそんなこと言っていたな・・・) それをそのまま受け取って貰えない、それを分かって貰えない態度が、余計に自分の怒りの歯車を加速させ、 それと同時に理解されないという感情の状態を擬似的に作り上げます。
446 :
星の子 :2005/10/23(日) 16:31:04 ID:02y6+h0A
しかし、自分は不健全になっても2のように100%相手が悪いという状態を作り上げることが出来ないのは、 主観状態の自己意識だが、そんな自分はいけないと、自分にも腹を立てているために、 相手を責められなくなる……いや、悪くなると相手を責めて、そして自分を責めるという まさにこれは、不健全のタイプ1の傾向と似ていると言えるかも知れない。 1のように自分の意見に絶対的な正しさを持って裁けないのは、相手に刺すために投げた言葉が、 相手に刺さらず、自分に刺さって痛くなるという自分が一度放って出してしまった言葉やら想いでも、 後からまた自分で再び、飲み込んでしまう反覆傾向があり、そこから「否定感情の大洪水」が発生するからだ。 それはもう、最初はぴちょん君(!?)くらい小さな水滴だったりするのですが、 印象を掘り下げたり、脚色したりしてしまい、そこからの連鎖反応やらでグルグルと大きな渦を巻きはじめ、 それらに次第に飲み込まれてしまうのです。こう書くと水牛みたいですがw、水牛と違うところは、 それ飲み込んでいる側だったのに、次第に逆転して私自身がそれに飲み込まれてしまうところです。 つまり、浮かび上がる感情状態や記憶と、その記憶に対して反応する感情や痛みに飲まれがちだからですね。 この発生源は過去の記憶からくる想いや感情が全てのキーワードのようで、 内に向かう強大なわけのわからないエネルギーに全部集中している自己同一化状態です。 また、私は無意識の内に、こういった記憶の反覆作業を自動的に行ってしまいます。 私にとってはごく当たり前のことで、パーソナリティが逆回転すると勢いが止まらない(笑) この作業、何か印象の強いことが起きた日の後は自動的に行ってます。 時には何も手が着かないことも。。 そして、この時の内面を漂う状態に支配されてしまいがち。 いわゆるバク・テリアの感情の脈動がその時の自分の真実となり、 自分の全てを左右するのです。
447 :
星の子 :2005/10/23(日) 17:05:06 ID:02y6+h0A
>しかし、自分は不健全になっても2のように100%相手が悪いという状態を作り上げることが出来ないのは、 100%ってわけじゃないです。 しかし、2と言えば、2の自己像は捨て身なんですよね。だから、やん坊の不健全を見ていて思ったのが、 自分の全存在を、フラムさんからの肯定反応に賭けることでしか証明できなくなっていたという状態を 自分自身で作ってしまい(タイプ2はそれが通常かな?)、それが自分の全真実だと(一時的に) 思いこんでいた気がします。そして、それに共感してしまいます……(感情センターや分裂として) その姿を見て、自分の過去の記憶を駆り立てられ辛くなり、かなり心が揺れてしんどいかった、 それらの揺さぶりがあったため、何故だか当の本人よりも落ち込んだのだったw でも、その自己像の痛みは自分が作り出した幻影だったと言いたいのだが、 性格の囚われを思いこんでいるため、狭い視界でしか物事を見られないんですよね。 私がとても手を貸したかったのは、相手にそのままの自分をぶつけるのではなく、 自分の深い気持ちに気付いて、一度自分の中に取り込み、自分の反応として正直に表現できれば フラムさんも落ち着いて理解してくれるかもしれない、と思っていたためですね〜。 でも、やん坊にとってはその作業は今までこれが正しいと思いこんでいたのとは、 (いわゆるタイプ2の超自我のメッセージからくるものや、根元的欲求、無意識の思い込み) 真逆のことをするのですから、やん坊の世界の想像の範疇を越えるものなんだろうな。。。
448 :
星の子 :2005/10/23(日) 18:41:34 ID:02y6+h0A
>>406 >そんで、いっつも緊張のわたしの身体への影響は、その物事が終わってからくるのだ。
へえへえ、そうなんだ。私はそういうとき、行くまでが気が重いな。腰が重い(笑)
でも、そういうときはバク・テリアとしては、そんな気分じゃないのに、
それをされられる、しなくてはならないという義務感に抵抗する動きみたい。
そう外から強要させられると、気分が保てず変わってしまうから、嫌らしい。
しかもこの気分の中身が居心地悪くてもそれが晴れるまで抱えていたがる。
逆にバク・テリアの中身を「それをすることでの喜びや可能性」を感じさせる高揚状態に
変換させると、いきなりバッ!!って起きあがれてしまうことがある。
これが意識的に出来ればいいんだけどね。。
つまり、そのときの自分の精神状態に、正直過ぎると言えるかもしれない(笑)
でも、精神が覚醒しすぎて疲れていることに気付かず、身体に疲れが後から来るというのなら、
遊んでいる時とかによくあるよ。
>シートン動物記の『森のロルフ』で、ネイティヴ・アメリカンの男の人に
うひゃあっ、シートン動物記なつかしい!「銀ぎつね物語」が好きでした。
>それを小学校高学年くらいに読んで、わたしは殺してから震えるタイプだなと思った。
どんな風に震えるの? 自分の殺してしまったという、事実を受け止めることに?
私は震えるというよりも、衝撃的だったら自分の記憶を何度も反覆して強めるかもしれない。
449 :
星の子 :2005/10/23(日) 18:50:08 ID:02y6+h0A
>真逆のことをするのですから、やん坊の世界の想像の範疇を越えるものなんだろうな。。。 当然、私もそうだな〜と思う。 自己想起って自分の世界の想像の範疇を超えるんだなあ、と。うひゃあ。 >いわゆるバク・テリアの感情の脈動がその時の自分の真実となり、 >自分の全てを左右するのです。 これもそうだが、エニアを用いて記述を読んでも、意識して自覚することは、 なかなか難しい気がする。そして、相手に自覚させることは、もっと慎重にやらないと、 逆に辛い痛手になってしまったり傷つける結果になってしまいますね。 あなたの辛い、痛い、と思いこんで自動的に抵抗していた作業は無駄ではない。 が、それが自分の全ての真実ではなくこういう視点も存在するよ〜とか、 一次元上の真実としてハッ気付かせる、ほんの少し離れて、 見守るような姿勢なのかなぁ、と思ったりします。 私の場合は自分の主観状態を識別する客観的な視点を作り出すことと、 本当の意味でハッ!となることが多いです。歪んでいた視点がぐい〜んって戻る感じ。 それに気付いた後は、それは、あなたはそうじゃないよ、という伺わせるような 言葉掛けをさせることは、まさに自分が作り上げていた狭い真実の自分がさせていたことに 過ぎないと気付くし、自分に対して抱いてくれた感想が、単に自分を保つためではなく 「相手が伝えてくれる喜び」に変わりますね〜。 上の方でフラムさんが言ってくれた言葉なども、とても嬉しい共鳴として、 起こりますから、まさに。
恥ずかしながら風邪をひいてしまいましたよっと・・・ でも、絶対に医者の手は借りないのである わたしは自分の病気は自分で治す。その為にベランダでハーブを育ててるのです やん坊さんは知らないけど、星の子さんの解析をみていると 自分のように感じる所があるような気もしつつ 不健全なタイプ1も自分にぐっとくる所もあって ヒントを得た気がします でも、わたしは自分の感情がいつもわからないのが困っているので タイプ2である事には疑問が消えないのです・・ 自分の感情ほど理解できないものはない。他人の感情は100%理解しているのに・・ あ、それがタイプ2っぽいですか? むずかしいです・・
451 :
星の子 :2005/10/24(月) 03:11:02 ID:NYi0gHk8
うわああ。 >>乙己。 >巳。 巴。 おやす〜♪
452 :
星の子 :2005/10/24(月) 03:34:56 ID:NYi0gHk8
>>451 なんかよくわからんが、こんな文がメモ帳にあったからコピペしてみただけです。
>>450 >でも、絶対に医者の手は借りないのである
あははっ! タイプ2らしくってウケますたw
>やん坊さんは知らないけど、星の子さんの解析をみていると
>自分のように感じる所があるような気もしつつ
>不健全なタイプ1も自分にぐっとくる所もあって
>ヒントを得た気がします
おお、おお、そ〜うですか!
>でも、わたしは自分の感情がいつもわからないのが困っているので
>タイプ2である事には疑問が消えないのです・・
>自分の感情ほど理解できないものはない。他人の感情は100%理解しているのに・・
>あ、それがタイプ2っぽいですか?
そういえば、タイプ2のやん坊が言っていたこととして、自分はカンが鋭いということとw、
他人が何を感じているかの中身や、自分がどう感じているかの感情、心の声には興味が無く、
「相手が自分に何を求めているか」と「そして、自分をどう見ているか」に関心があり、
そこの感受性を研ぎ澄まさなければならない、と言ってましたが、
なちゅらりすとさんは、何か、心当たりあります?
453 :
星の子 :2005/10/24(月) 03:36:03 ID:NYi0gHk8
しかし、後で話を聞くと、フラムさんにも共感できるのだよな〜、 性格の歯車の点でやん坊に共感して、 状況的にはフラムさんに共感できるのかもしれない。
454 :
星の子 :2005/10/24(月) 03:55:37 ID:NYi0gHk8
おやすみ〜な〜さ〜いっ♪
455 :
星の子 :2005/10/24(月) 04:08:42 ID:NYi0gHk8
そういえば、 6w7(ウイング軽そう)母は「大変だねぇ、お疲れ」とか「よく頑張っているね〜」という労りの言葉を 言われることを、求めているようです(笑) 煽てるとプンと、否定されそうな雰囲気。 逆に、2w3父の場合は、大変だね、という労りよりも「あんたはすごい!」という煽て?の方が、 嬉しい様子です。というか気付けば自分のことを、自分で煽てている……。
456 :
星の子 :2005/10/24(月) 04:32:26 ID:NYi0gHk8
セブンさんの4と5のサブタイプを読んでみて、分かったこととして、 私は自己保存ですが、ソーシャルも、セクシャルもどれも自分の中にあると思いました! ソーシャル的な欲求もあります。例えば、仕事は何をしている?とか、 そういう自分の理想の特殊なペルソナが欠けてしまっているという点で 「社会的な恥」が強くありますね。 仕事でそういう社会面の自分の存在部分を聞かれると、どうしても一瞬、 止まってしまいます。。 セクシャル面で言えば、私は実は人に魅了されやすいですw 人の長所に気付きやすいかも、もちろん長所だけを見ているわけではないが。 特に初対面だと、ちょっとしたことで、魅力を感じやすいですよ。 ただ、それが本来のセクシャルよりは長くは続かない、3分魅了というか……(笑) でも、対人関係や社会面よりも、すぐ個人的な自己保存的な欲求を満たすことに 意識が向かっています。それがあまりに自然に向かいやすい点でも、 基本は自己保存である、と思う。というか、自己保存の描写は当たり前過ぎて何とも……。
457 :
星の子 :2005/10/24(月) 04:35:05 ID:NYi0gHk8
>「社会的な恥」が強くありますね。 なのに、ペルソナを磨くことをしないで、自己保存的な欲求に意識が、 向かっているのです! ソーシャルをもっと増やしたいとは思いますよ〜。
458 :
星の子 :2005/10/24(月) 04:38:40 ID:NYi0gHk8
>>455 の例でいけば、私は父の方が近いものを感じる……。
「あなたしかできない」とか、そういった類の言葉には、弱い気がする。
459 :
星の子 :2005/10/24(月) 04:44:31 ID:NYi0gHk8
>すぐ個人的な自己保存的な欲求を満たすことに 物質的な、部屋の飾りの好き嫌いとか、自分の持ち物とかに 意識が向かいますね〜。気にいらないとすぐ部屋から放り出したり、棄てたり。 部屋に洗濯物を干されるだけでイライラしますw雰囲気が崩れる! フラムさんがマイホームを建てる話をしていたが、いいな〜と思った。 私も家への関心は実は強く、自分のデザインした言えを建てることが、夢の夢のひとつw
460 :
星の子 :2005/10/24(月) 04:45:32 ID:NYi0gHk8
では、おやすみなさ〜ぁぁい。
星の子さん、お久しぶりです。
>>456 >私は自己保存ですが、ソーシャルも、セクシャルもどれも自分の中にあると思いました!
同感です。どれも、心当たりがあります。信頼できる仲間たちとお互いの情報交換をしつつ、
話していると、リラックスできますし、どうしても、その中心になりがちですねぇ。
でも、
>対人関係や社会面よりも、すぐ個人的な自己保存的な欲求を満たすことに
>意識が向かっています。それがあまりに自然に向かいやすい点でも、
>基本は自己保存である、と思う。というか、自己保存の描写は当たり前過ぎて何とも……。
同じです。私の場合、実質的、実利的「金稼ぎ」に向かいやすいです。
学生時代なんて、バイトで金稼ぎをしては、飲みに行き、後輩たち全員をおごるみたいな行動、
もしてましたし(笑 だいたい8の通常の描写からしても、「実利的(いわゆる金)」ですから……。私の価値観からして、
自立って、金銭的にも誰にも、頼らないってことだと思うのです。
私は、人に頼るのが非常に苦手です。すぐ弱みを握られた、と感じやすいみたいですね。
しかし、信頼できる人たちに囲まれていると、8のそういう「囚われ」をあまり感じないし、
6や2かも?と思うことがたまにあります(笑 ← そんなわけない!
実際、私に「壁」があるなんていう人、私の周りにはいない。
たぶん、節度を守って接してくれる、誠実な人たちばかりだから、だと思いますけど。
このスレでの体験は、私の根元的恐れを相当刺激しましたね(笑
でも、逆に、素敵な人々に育まれながら、生きてきたきたことを実感し、
今私を信頼してくれている人たちを、とても大切な人たちだと思い、改めて、感謝と敬意を
もって接していきたいと思っています。
>>453 >しかし、後で話を聞くと、フラムさんにも共感できるのだよな〜、
ありがたいです。たぶん、星の子さんが、共感してくれていなかったら、
益々、自己防衛を強めて、世界に敵意というか、「人を信頼してはいけない」
メッセージの闇に包まれていたし、その後の貴重な「気づき」の体験も
なしえなかったと思います。本当に、本当に、ありがとうございました。
>>444 >というか、違う考え方を否定する必要さえないという意識はあるし、
>私は人の個別な魅力や長所、差異には気付きやすい方だと思う。
私は、星の子さんの、こうした資質に救われたと思います。
そして、私なりに、見習いたいとつくづく思いました。
463 :
名無しご :2005/10/24(月) 11:34:12 ID:YOrdm5xn
>>451 ウルトラリラックス!
鬼のように生活リズムが崩れる低迷自己保存。
4らしき後輩はソー(アウトサイダー)っぽく海外留学らしい。
和食から疎遠になっても平気なのかね。
そういえばいま付いてる教授が4ソーっぽいなぁ。
台湾から日本にアウトサイドしに来たのかと。
そう考えると後輩もヨーロッパでこんな感じになるのかなと妄想。
うーwanted!
464 :
パール :2005/10/24(月) 15:26:57 ID:ZTxTf5AT
おっ。やっと星の子光臨してたのね。 いまは忙しくて読めないので、あとで読む。 8とつきあうには、相手を尊重する、ということが大事だと思った。 相手をほんとに尊重するということは、かなり難しいことだと思う。 「同情と施しではなく、理解と助け」でなるべく行こう。 理解→5 助け→6
465 :
オラクル :2005/10/24(月) 18:20:38 ID:UWhA9fbU
人が観ている世界は、脳という劇場で演じられる芝居にたとえられる。 舞台装置の延長に芝居があるように、装置としての脳の延長に世界が存在する。 −養老孟司−
466 :
オラクル :2005/10/24(月) 18:24:05 ID:UWhA9fbU
ものごとの意味は、それ自体に内在するのではなく、 ものごとにたいするわれわれの姿勢のなかにある。 サン=テグジュペリ
467 :
オラクル :2005/10/24(月) 18:27:13 ID:UWhA9fbU
われわれは、あるがままにものごとを観るのではない。 われわれがあるがままにものごとを観るのである。
468 :
オラクル :2005/10/24(月) 18:34:30 ID:UWhA9fbU
汝自身を知れ…
>タイプ2のやん坊が言っていたこととして、自分はカンが鋭いということとw、 わたしもいつも言ってますし、照れ隠しや恥じ隠しや相手を落胆させないために 失敗しても成功しても「カンだから」と言ってます >他人が何を感じているかの中身や、自分がどう感じているかの感情、心の声には興味が無く、 >「相手が自分に何を求めているか」と「そして、自分をどう見ているか」に関心があり、 >そこの感受性を研ぎ澄まさなければならない、と言ってましたが、 もぉ まさにその通り。自分の心にはまったく興味出ないので解らないのです 自分の事なんて知ったところで役にたたないって感じてます 常に考えるのは、相手がわたしに何を求めるか です
わたしが自分の事をタイプ2と思わなかった理由として 人にオゴる事はよりオゴられる方が多いんですよね だけどそれは わたしは小さい頃から大人の席に出る事が多かったため 大人の人は、遠慮せずに「ありがとう」って受け取ってくれる事を期待している というのを感じたからで、顔は笑っても心では苦しみながら受け取っています 正直 プレゼントを受ける事はバカにされたみたいで苦痛を感じるのでw そんな事をずっと味わってるので、こんな苦しいプレゼントを人にあげちゃ駄目だ って人になってしまいました・・・
あえて心のままを書いてみよう フラムさん。わたしだけは信用していいですよ〜 わたしは他の人と違って、どんな人でも受け止める能力あるから大丈夫 フラムさんは誰が見てもいい子だからこっちおいで〜 いい子いい子してあげる あ、でも 私が怒った時は、あなたを理解したいと思っても理解してあげられずに 自分に対して悔しい時で わたしが悲しんでいる時は あなたに共感して悲しみを感じただけだから〜 でも、絶対に口には出さない。言わなくても汲み取ってくれると信じてるからかなw 口に出すと いかにも恩着せがましいしwww わたしが一番言われてムカくつ言葉かもしれないww
472 :
名無しご :2005/10/24(月) 19:40:02 ID:YOrdm5xn
出してるやんw と突っ込ませる設定ですか。 3w4的教授の話(授業だがw)注意深く聞いてたところ、 「好きじゃないけど」「嫌いだから」とか理由にしてたりするのね。 70代の教授の定位でもこういう傾向の根拠を話すってのは、 気質によるところと考えたほうが無難な感じね。 ピン・ポン
473 :
星の子 :2005/10/24(月) 22:10:38 ID:NYi0gHk8
前にレスするといって、なかなかしてなかったので、今、しますね〜。
>>151 >星の子さんは、自分の意見は表明するものの、相手の意見に対しても、
>寛容な姿勢を見せています。私は、そこまでの寛容さはないです。
私は、相手の世界は相手の世界で、自分の世界は自分の世界。と思ってて、
そこからの理解りたいというの欲求が、寛容や受容に繋がっているのかもしれない。
「あなたはそう思い、そう感じるんですね」ということを知ることで、
相手と自分との違いから認識を深めたがる欲求が、あるからかも。
でも、7745に「もしかして〜〜〜とか?」
なんとなく思いついた例えを出すことで、「いや、そこは」と、相手が
何か出してくれればいいな、と相手への決めつけになってしまうと、
凄く罪悪感に駆られてしまうので(個人的に凄く気にしてしまう!)
この場合は「そう言われると、私はこれこれこう思う。あなたは?」とか
自分を例に出す方がいいかも?とか、自分の発言を常に調整しよう。
という風に思ったりしてますよ……。
もちろん、いつも相手から異論や意見が在れば、変更できる柔軟性を、
保っていきたいですねぇ。
474 :
星の子 :2005/10/24(月) 22:11:33 ID:NYi0gHk8
>何か出してくれればいいな、と相手への決めつけになってしまうと、 何か出してくれればいいな、と思うのですが、人によっては、相手への決めつけになってしまうと ですね。
475 :
星の子 :2005/10/24(月) 22:14:03 ID:NYi0gHk8
>>151 >認めてはいますが、ある程度の距離を置いたもので、「人は人」という相手の自立性を
>認めるという形になります。
フラムさんは相手との関係はチェスボードや空間的といっていたため、
相手との距離感からくる「自立性」があってこそ、相手への個性でなのかなあ、
・・・なんて、思ったりしましたがどうでしょう(笑)
私にとって距離感とは、まず始めに個性ありきだから、そこからの距離感は、
相手と自分との違いやらから、なんとなく生まれてくるものって感じがするのです。
とはいえ、私は距離が縮んでも今は来ないで〜ってところがありますから、
一時的にふら〜っと近づいてふら〜っと去っていく感覚はありますよ(笑)
親しくても、「あなたの惑星に少しだけ架け橋を掛けさせて頂いてもいいですか?」
みたいな感じはあるかもね。
やはり「相手の世界は相手の世界で、自分の世界は自分の世界」と思っているから、
そうなるのかもしれない。だから、自分を掘り下げたりして、深みを持っている人と
仲良くなる傾向があり、ぐいぐい、べたべた、だと、自分の世界と相手の世界の架け橋(境界線)が、
しっちゃかめっちゃかになるのでかなり心が乱されます。
自分は自分らしく!相手は相手らしく!
「相手と自分の姿が、分かるように」一歩、置いておきたいとは思うかもしれない。
そこが、フラムさんと合っているところかもしれないね!
476 :
星の子 :2005/10/24(月) 22:15:33 ID:NYi0gHk8
>>151 >Zさんみたいな方が、通りすがりに書き込んでいかれたり、
>そういうのも、刺激的で楽しいです。
楽しいですよねwタイプ7で思い出したけど、タイプ7の人って「あ、7だw」とすぐに分かる!(笑)
エネルギーのあり方が、全然、自分とはもの凄く「異質な感じ」がする。
体験話をいろいろやってるよ〜と、楽しそうにするから、聞いていてこっちも楽しくなって、
「なんかネバーランドから来たみたいですね〜」みたいなことをいっていたら、
「うん、その内、空も飛んじゃうかもよ!」とか言ってくるから、おもしろいw
477 :
星の子 :2005/10/24(月) 22:58:36 ID:NYi0gHk8
>>158 >自分とは全く異なる意見に関しても、積極的に
>興味関心を示しているようですし、星の子さんと相手との接点にフォーカスして、
>そこから話題展開しようと試みているところなど。
異なる意見や、理解がたやすく出来ない、だからこそ、知りたいというのが、あるのかもしれない。
意見の違いは相手にとって、どうしてそうなのだろう、という感じで、興味が沸きます。
相手を知る上での材料であり、そして相対的に私を知るための材料であり……みたいな。
>そういう意味では、星の子さんのほうが、その場の人たちへの
>好感度は高いのではないでしょうか?
よく知ってますねw 私は「あなたのここがステキ!」を感じやすい性質と言えますよ。
単に、自分の本来持っている欲求を外界に転化されてるだけかもしれない(笑)
>そして、星の子さんのジョークは、その場にいる人たちを(相手を気遣うという点で)
>和ませるように働いてように思えるときがあります。
そんな効果は実際あるもんなんですかね(笑)
私のジョーク(いや、笑い?)は「こんなことをいう自分がおかしい!」という
壮大な照れ隠しからくる不様な独り自虐舞台(タイプ4的)か、もしくは、
「周りが全て天然であり、ボケである……しかし、私はツッコミであり、
その全てのおかしさに気付いているのだ!」という自分の視点こそが絶対的な正しさを持つ
(タイプ1的)かの、どちらか、もしくは、これらの相対的なブレンドの追求型のアホ真面目ですよ(笑)
↑この説明自体がどうかと思いつつ妙な笑いへの拘りが・・・
フラムさんとの対話でまた、自分を別の角度からひとつ発見できた気がします。
ありがとうございます!(すぐ上の発見じゃないですよ)
478 :
名無しご :2005/10/24(月) 22:59:00 ID:YOrdm5xn
直観はズレが多いねぇ。 8的後輩にペン借りようとしたところ、見ただけで 「あ〜それはですね」と少々別の話を始めた罠。 状況ざっと見て判断しちゃうのね。 対して1的友人なりおばちゃんなりだと、 「説明しろ」となる。 「見りゃわかんだろ」「だいたいわかんだろ」 とか言っても納得してくれないw 機能の違いはやりにくいところねぇ〜。 「解釈できないのか、バカめ」と思ってしまうところだが、 「説明できないのか、バカめ」と逆の立場を考えるとなんとも言えない罠。
479 :
星の子 :2005/10/24(月) 23:04:50 ID:NYi0gHk8
>>154 >興味深い話(未知の事柄の体験や経験を話す人など)を
>しようもんなら、時間を忘れて傾聴してしまうほうです(笑
ああ、そういえば、前にロボットの話が好きと言ってましたね!
私もそういう話も好きですよ。科学館とか、博物館は、かなり好き!(笑
で、ああいう場所に1人でいって、ふらふらとするのが好きで、海の神秘とか、
化石とか、そういうものに触れて「はあ〜〜〜」と感動することが、好きです。
で、自分のフィルターに通して、心に何か描き始めるw
よくよく考えると私は逆にある意味で全てのものが私の内部を震え立たせるための材料と化している部分もあり、
「どんな風に感じているのですか?」って自分の主観状態のことを問われると、
少しワクワクしちゃいますし、自分がどう感じているのかは、一番知りたいです。
その時は、イメージを膨らませて遊んでる子供になってて、そのことに没頭しちゃいます。
これでハッと我に返ると相手がちょっと退いていることも多いので(←ば〜かw)
あとで、「すみませんでした、今、私、物理世界からトリップして自分の世界で遊んでました」と、
ひっそりと謝る。。。
480 :
星の子 :2005/10/24(月) 23:06:23 ID:NYi0gHk8
>>487 >「解釈できないのか、バカめ」と思ってしまうところだが、
>「説明できないのか、バカめ」と逆の立場を考えるとなんとも言えない罠。
それを可能にする方法が、大仏の耳です!
481 :
星の子 :2005/10/24(月) 23:07:22 ID:NYi0gHk8
482 :
星の子 :2005/10/24(月) 23:10:11 ID:NYi0gHk8
>自分がどう感じているのかは、一番知りたいです。 ここの部分、やん坊や、なちゅらりすとさんと比較した、 決定的な違いだと感じました。
お久しぶりのムックです。 やりやすいキャラは、天然キャラです。 明日に向けての事前参上でも(笑) 最近は流し読みにさえならん程度にスレを覗いています。 しかしこういうワークは継続していかないとどんどん腑抜けますね…。 現在浮世を漂うニートです。 今の私が自己追求あまり必要としていないのかもしれません、が。 私が自己追求をしようとする動機のひとつに「愚鈍で居ることの恐れ」があります。 今はその恐れの気持ちが薄いです。 もちろん「ずっとこのままでは居ない」という大前提が自分の中にあるのですが。 パールさん血祭り中?明日は大丈夫かしら…?
484 :
星の子 :2005/10/24(月) 23:42:27 ID:NYi0gHk8
>>483 やっほ〜。つっこみのうまい天然キャラ(笑)
そうそう、私と会って年月が浅い人は、私をボケだと思うことが多いよ(笑) でも、星の子含め付き合いの長い親友メンバーには、つっこみつっこみ言われるよね…。 しかし自分はどっちなのかわからない罠。
486 :
名無しご :2005/10/24(月) 23:46:34 ID:YOrdm5xn
>>480 意味分かりません!w
>>483 おろろん発見!w
音楽教室の中学生の子が、おろろんオーラに近いぞ。
ありのままを理想像としてそれを発見すべくばく進するのだ。
理想主義的美化万歳!
>>471 >フラムさんは誰が見てもいい子だからこっちおいで〜 いい子いい子してあげる
「ドキッ」とした……。(笑
こういうときに、どんな気持ちか?聞かれると、ホント、言葉につまります。
気持ちをずっと探していたのですが、しいて言えば、「戸惑い」かな?(笑
意識しないと、通常は、すぐ思考が動き出していて、
どう応じるべきか?みたいな……感じになっちゃいます。
私も、自分が、どう感じているか、というが、よくわからないほうです。
>わたしが一番言われてムカくつ言葉かもしれないww
そうか。ムカつくんだ……。どんな感じなんでしょう?大嫌いなものを
無理して食べているような感じですか?
488 :
名無しご :2005/10/24(月) 23:59:31 ID:YOrdm5xn
ボケ・ツッコミ・ノリの三権分立があったな。 複合型として、 ボケツッコミ、ノリツッコミ、ノリボケを考慮する。 どこらかね〜。
489 :
名無しご :2005/10/25(火) 00:02:38 ID:rmPJ97F5
天然というとだいたい天然ボケを指すのか。 天然ツッコミと天然ノリってのはどこらの定位だろうか。 天然ノリは美味そうだ。 よって天然ノリにしとこう。
>>482 >自分がどう感じているのかは、一番知りたいです。
>ここの部分、やん坊や、なちゅらりすとさんと比較した、
>決定的な違いだと感じました。
なるほど。私が一番知りたいのは、やはり、状況や他者がどう動くか?
どう反応するか? ということですね。だから、状況や他者を把握したいとなる。
>フラムさんは相手との関係はチェスボードや空間的といっていたため、
>相手との距離感からくる「自立性」があってこそ、相手への個性でなのかなあ、
>・・・なんて、思ったりしましたがどうでしょう(笑)
私は、不測の事態が起こるのが苦手。状況も他者も掌握しておきたい。
それは、相手の個性も含めてね。星の子さんと同様に、他者を知りたいとのですが、
>相手を知る上での材料であり、そして相対的に私を知るための材料であり……みたいな。
ここのところの動機が全く違いますね。やはり、自分の自立性を確保するために、
人も含めて、状況を、掌握したいがため、ですね。
状況に、自分を委ねるというのが、できにくいですね。
精神状態がよいときは、これができている、が、
精神状態が悪くなるに従って、頑な感じになってくるね〜。ココから先は、
「私の領分であって、あなたが入るのを許していないよ」って感じになってくる
(これが、いわゆるフラムウォール?(笑)
では、おやすみ♪ また、時間ができたら、レスします。
491 :
星の子 :2005/10/25(火) 00:07:51 ID:XZROFdPM
>>485 >そうそう、私と会って年月が浅い人は、私をボケだと思うことが多いよ(笑)
そうそう、そうなんだよね、なんとなく分かる。
私もつきあいが短いとボケだと思われるんだよな〜。
>>486 >意味分かりません!w
そうだね。確かにいきなり言われても意味わからんので、
それは、当然でストレートかつ素直なリアクションだと思う。
>>487 私は、フラムさんがまた2に好かれてる!???
と思ってしまって、かなりドキっとなった(笑)
>>488 例えば全ての人は天然であるという人類の始まりがO型で、
A型がノリボケ、B型がノリツッコミ、
AB型が新人類のボケツッコミであるという体系を擬似的に仮定すると、
ダウンタウンの松っちゃんあたりはABに配置できると思いません?
492 :
名無しご :2005/10/25(火) 00:17:02 ID:rmPJ97F5
天然ボケ: 天然ノリ: 天然ツッコミ: ボケ: ツッコミ: ノリ: ノリボケ: ボケツッコミ: ボケノリ: 9タイプ振り分けられるぞ。 さ〜みんなで〜考えよう〜! ボケ:4 ツッコミ:8 ノリ:2 ノリボケ:7 ボケツッコミ:6 ノリツッコミ:3 天然ボケ:5 天然ノリ:9 天然ツッコミ:1 これはどうだ? 批評改革募集!
493 :
星の子 :2005/10/25(火) 00:19:18 ID:XZROFdPM
全ての始まりは天然なので、天然であること自体にノリなんて存在しないでしょ? 悪を感じなれば善は存在しないのと同様に、天然ボケを感じなければツッコミが存在しないの。 視点と自覚は日々進歩しているため、まず全ては天然であると定義して、 あらゆる概念から「おかしいもの」を問題意識と共に見極めて発見し、 自ら砕けるノリボケと、積極的に判断して指摘するノリツッコミを統合することが、 ボケツッコミという高次元の道を究めるための近道よ! ・・・ハッキリ言ってこれを真面目に語る私がネタというオチなのですけどねw
494 :
星の子 :2005/10/25(火) 00:21:23 ID:XZROFdPM
495 :
名無しご :2005/10/25(火) 00:29:51 ID:rmPJ97F5
一応解説。
ボケ:4 →死ぬ気でボケる
ツッコミ:8 →この上なく激しいツッコミ
ノリ:2 →とりあえず乗ったげよう
ノリボケ:7 →乗っといてズレていく
ボケツッコミ:6 →48の調停
ノリツッコミ:3 →空気の調停
天然ボケ:5 →知らずのうちに。
天然ノリ:9 →まんま。
天然ツッコミ:1 →客観的解説がツッコミに。
>>494 thx!w
496 :
星の子 :2005/10/25(火) 00:30:07 ID:XZROFdPM
>>492 超自我のメッセージ
天然ツッコミ:正しいツッコミをすれば大丈夫だ
ノリ:人から愛され、その人たちとノリが良ければ大丈夫だ
ノリツッコミ:ツッコミしていて、人からノリ良く思われれば大丈夫だ
ボケ:自分がボケであれば、大丈夫だ
天然ボケ:ボケが熟達したら大丈夫だ
ボケツッコミ:期待されるボケでツッコミすれば大丈夫だ
ノリボケ:必要なノリでボケたら大丈夫だ
ツッコミ:強くて、自分がいる状況をツッコミしていれば大丈夫だ
天然ノリ:廻りの人のノリについてけば、大丈夫だ
おっと、遊んでしまいました。それでは。
497 :
星の子 :2005/10/25(火) 00:33:59 ID:XZROFdPM
こういうことを真剣に考えることでボケるのが私のようです!(笑)
ボケ&ツッコミを語らせるなら星の子ですよと言おうとしたら、もう発動している(笑)
ノリ…ノリって何だ。ボケとツッコミとあわせて三権分立…?
「ノリ」の存在が視野に無かったので、いまいちボケ、ツッコミと同じ土俵で考えられまへん。
「ボケだ」と見られがちな私の部分は
「確信天然ボケ」の可能性がる。
常に自分でツッコむことのできる、確信ボケを放つ。これは、「演技」も若干ありそう。
しかし確信ボケではあるが「ボケている自分」は自然体でもあり
その状態で居ると、内なるエネルギー(正体不明)を放出している満足感に満たされる。
意図的なのも含まれるが、無理はしていないし、「ノリ」も含まれると思う。
…これが「ノリボケ」か!?
>>492 テンプレートと回答で項目がひとつ違いますよ!(笑)
(これはツッコミじゃなくて揚げ足取りかな・笑)
499 :
名無しご :2005/10/25(火) 00:39:46 ID:rmPJ97F5
500 :
星の子 :2005/10/25(火) 00:40:39 ID:XZROFdPM
それから、根元的欲求 天然ツッコミ:良くあること、人徳があり、バランスが取れたツッコミができること。天然であること ノリ:愛されていると感じるノリ ノリツッコミ:自分にノリがあり、好ましいツッコミで、受け入れられていると感じること ボケ:自分自身とその存在ボケを見つけること。ボケの体験に基づいて、アイデンティティをつくること 天然ボケ:能力があり天然のボケであること ボケツッコミ:安全なボケとツッコミの支えを見つけること ノリボケ:ノリで満足しており、ボケていること ツッコミ:自分自身を守ること、自分のツッコミの方向を決めること 天然ノリ:内面の天然と心のノリを維持すること
>>486 おお、何か「俺オーラ」を感じ取っているのでしょうか?
>>ありのままを理想像としてそれを発見すべくばく進するのだ
(゚Д゚)?
>>491 お、分かる?
私と星の子のボケは違うよね。
星の子は自らのボケのメカニズムを解明したっけ?
私は最近
>>498 みたいなことを考えたんだけど、もっと深く追求しがいがあると思った。
「人目を気にする部分」もかかわってきてると思うし…。
あ、そうだ 以前の質問などに答えないままご無沙汰していて申し訳ありません… メールの返事を踏み倒すことがしょっちゅうですが、ここでもやってしまっている…。 罪悪感を抱えているのに、直らないです…… 自分が答えられる会話量で発言しようと思う最近。
504 :
星の子 :2005/10/25(火) 01:02:06 ID:XZROFdPM
>>498 >「ボケだ」と見られがちな私の部分は
>「確信天然ボケ」の可能性がる。
ああ、あるある。あるように思う。
>常に自分でツッコむことのできる、確信ボケを放つ。これは、「演技」も若干ありそう。
ふむふむ、確信天然ボケであるならば、すぐ正しく自分にツッコミができるから、
安全性が高いらしきことは、うちの妹も言っていた気がする。
寧ろ強度な主張を込めたボケは危険である、という声もちらほら、聞こえた。
505 :
星の子 :2005/10/25(火) 01:05:22 ID:XZROFdPM
私は自分でボケたあとに、そのボケに自意識過剰になることがある。 で、自分の思い通りにツッコミ(ボケイメージに合った)を入れてくれる人がいないことが分かると、 相手のノリにツッコミをいれることで、自分の低いボケのプライドを守る(分裂の方向)(バカ?) 経験的には、自分が独自に築いた誰にも理解されにくいボケよりも、 本気の天然ボケをつっこまれることが多く、最初はとても恥ずかしいのだが、 後から気付くとああ、自分はそのままでいいのかなあ……と思える。 >しかし確信ボケではあるが「ボケている自分」は自然体でもあり >その状態で居ると、内なるエネルギー(正体不明)を放出している満足感に満たされる。 >意図的なのも含まれるが、無理はしていないし、「ノリ」も含まれると思う。 ボケている自分は自然体の状態が満足感に繋がるのはまさに、 私の自分は違うものを見ているというところから作り出された自分存在へのボケなのだが、 私の独自のボケを理解して欲しい!(完全にアホですな)と思いつつ、なかなか、 理解してくれる人がいないという想いを抱えているようですが、 そのボケが自分のアイデンティティにもなっているようです。 >…これが「ノリボケ」か!? そうかも・・・ところでこの会話自体が、ボケではないか?!
506 :
星の子 :2005/10/25(火) 01:06:45 ID:XZROFdPM
>ボケている自分は自然体の状態が満足感に繋がるのはまさに、 この行はいらんです。すまん。
507 :
名無しご :2005/10/25(火) 01:17:51 ID:rmPJ97F5
>>500 wwwww
>>501 勘wwww
ノリの意味するところは受容力
ツッコミの意味するところは判断力
ボケの意味するところは創造力
OK。
508 :
星の子 :2005/10/25(火) 01:17:58 ID:XZROFdPM
>>496 >>500 これらは完全にネタなので、エニア初心者さんは誤解はしないように(笑)
といいつつ、
>星の子は自らのボケのメカニズムを解明したっけ?
>私は最近
>>498 みたいなことを考えたんだけど、もっと深く追求しがいがあると思った。
そうだね、掘り下げると面白いかもしれない(笑)
このように不真面目のつもりが段々真剣なボケになっていく傾向があるw
この時に「あなたは異常だw」という言葉を掛けられると不思議と少し快感。。
自分をおかしくさせることで、自分に対する照れ隠しを行っている、ともいう……
509 :
星の子 :2005/10/25(火) 01:21:30 ID:XZROFdPM
なぜかボケとかツッコミの話に食いつきが良い自分。 おやすみ。
>>470 >正直 プレゼントを受ける事はバカにされたみたいで苦痛を感じるのでw
>そんな事をずっと味わってるので、こんな苦しいプレゼントを人にあげちゃ駄目だ
>って人になってしまいました・・・
著書に書いてあるのは、類型的なものだから、外からすぐわかる言動に焦点を
あてても、タイプはわからないんですが。何故、そうなのかという「理由」や「動機」を
率直に書いてあると、なるほどな〜と思いました。プレゼントが苦痛なんですね……。
私は、(間柄によりけりですが)プレゼントは嬉しく受け取るほうです。が、
「されぱなし」だと、「借り」ができたように感じて、その「借り」を早く返さねば、
って気になりますし、実際やってます。人に「借り」をつくりたったままにしていると、
「ただより高いものはない」という思い込みが浮上してきますね。
私も、タイプ8にしては、場をしきりまくったり(笑、命令しまくったりはしないですね。
私は、そうされることが、一番苦痛なので。だから、お互いの領域を尊重した
上での「節度を守った」つきあいを望むのです。
>>475 >ぐいぐい、べたべた、だと、自分の世界と相手の世界の架け橋(境界線)が、
>しっちゃかめっちゃかになるのでかなり心が乱されます。
>自分は自分らしく!相手は相手らしく!
>「相手と自分の姿が、分かるように」一歩、置いておきたいとは思うかもしれない。
うん。うん。私も、「自分」と「相手」の境界はしっかりしておきたいほうです。
自分の心理的距離(主に、信頼できる人か、誠実な人か、を、日ごろの言動を観察して
いて、自分で判断する)にみあった「距離」を保持してくれる人と、つきあうほうですね。
こちらの準備ができていないのに、飛び込んでこられると、躊躇します。
若い頃は、即「拒絶」でしたが、コレは自分なりによくないな〜と思って、
我慢しながら、少しずつ「嫌だよ」シグナルを発し始めます。でも、
これに気づかない鈍感な厚かましい人だと、この我慢の限界を超え、いきなり切れますね(笑
我慢している間は、なんとか、自分の心を統制しようとしているわけですが、
(言動に表さず、自分の中ででも)一旦、ブチキレテしまうと、もう二度と元に戻ることはないですね〜。
>>511 は、リアルでの話ですが、掲示板は顔が見えないので、
私自身も相手のシグナルがわかりにくいし、相手のほうも、私のシグナルが
わからないみたいで、距離感の取り方に苦労してしまいますね……。
>>512 に加え、掲示板で人と接していく上では、
何より、生身のその人を知らない、のは、不具合を感じさせ、
自分の中を「恐れ」を誘発しやすいです。私の書き込みを読んで、
連続体として捉え、文字の向こうにいる私を把握しようとしてくれていた
星の子さんや、4w5さんのようだと、「対話」が成立していると感じて、
非常に、嬉しいですが。
>信頼できる人か、誠実な人か、を、日ごろの言動を観察していて、自分で判断する 前にも書いてましたけど、 嘘偽りのない「誠実な人」、自分に正直で率直な人に、惹かれますね。 自分の言動に責任を持たない人って苦手ですね……。それで、誤魔化したり、されると、 心の中で、「こいつは信用できない?胡散臭い?」という信号を感じます。 それが解消されないままに、蓄積されると、容量オーバーになると、終了。みたいな 感じがあります。
自分の身近でいくと、6の人は割合慎重だから、こちらの準備が整いやすいです。
2の人は、何度か、会話しただけでも、グンと心理的距離が近まるので、
自分が退いているのを感じますね(笑 でも、2でも色々で、精神状態がよく、勘のいい人だと、
「わかる」みたいで、ごく自然に、距離の調整をしなおす人たちがいて、
そういう人たち結構多いです。
>>491 >私は、フラムさんがまた2に好かれてる!???
>と思ってしまって、かなりドキっとなった(笑)
リアルでも、私の周りに2の人多いですよ(笑
突っ込みね〜。 私の身近な人たちは共通するコメントをするね。先日、美容師助手からも言われた(苦笑 「気さくで明るく、話しやすいし、とても寛容にみえるが、それだけではなく、 要所要所のポイントは抑えておかないと(調子に乗りすぎて、馴れ馴れしく する。無責任な言動をする、手違いや仕事のミスなどがあったとき、 誤魔化すなどなど)手厳しい態度や言動が繰り出されるので、やっぱり怖い」 ここが突っ込みかな。一旦突っ込みだして、相手の反応が気に食わないと、 執念深くなる……(苦笑
517 :
星の子 :2005/10/25(火) 12:55:54 ID:XZROFdPM
おはよ〜ございます。
>>490 >やはり、自分の自立性を確保するために、人も含めて、状況を、掌握したいがため
ううむ、やはり、お強いです。。
>状況に、自分を委ねるというのが、できにくいですね。
>精神状態がよいときは、これができている、が、
>精神状態が悪くなるに従って、頑な感じになってくるね〜。
やはり、フラムさんは見えている世界観が広い感じですね(外界への意識として)。
距離感や関係をチェスボードに例えることが多いですが、まず自分の境界、領土があり、そこを守るかのように、
フィールドマップ、自分のいる環境の状況、他者へと意識を伸ばして外界へと、動いているように感じます。
そして、「フィールドマップ全体の状況や他者」に意識がいっていて(それによって精神状態も変わる?)
それらに脅かされると「私の領分であって、あなたが入るのを許していないよ」という、
フラムウォール発動!みたいな。
・・・とすると、逆に、私の例では、チェスボードという一つの大きな世界の上にいる一つの小さな駒こそが私であり、
その駒の中に自分の異次元的な世界があるという意識で内界へ意識があり、
周りの人もそれぞれの形の違う駒であり、、、それぞれ違う世界を見ている……という感じかも知れない。
結局、私はどういう駒であったのか?という点が気になってしまいます。
むむう、相変わらず何度、書いて確認しても4的でありますな……。
そしてこれの違いが「外界よりも大きい」「外界よりも小さい」の、例えになってるかな?(笑)
パールさんが、前に牧羊犬と羊に例えてましたが、それも例えられそうですね。
また、タイプ1の世界観は、こんな風に例えるとどうなるのだろう?他のタイプは?
それぞれの意見が気になりつつ、かなり例え好きですね、はい。
518 :
星の子 :2005/10/25(火) 12:57:25 ID:XZROFdPM
>結局、私はどういう駒であったのか?という点が気になってしまいます。 それに囚われると、バク・テリア発動!みたいな……
519 :
パール :2005/10/25(火) 13:01:06 ID:sadzpgGY
>>471 >フラムさんは誰が見てもいい子だからこっちおいで〜 いい子いい子してあげる
自分にいわれた気になって、怒りでクラッとしたw
520 :
パール :2005/10/25(火) 13:05:25 ID:sadzpgGY
>>448 >どんな風に震えるの? 自分の殺してしまったという、事実を受け止めることに?
>私は震えるというよりも、衝撃的だったら自分の記憶を何度も反覆して強めるかもしれない。
わたしの場合は、ただたんに胃が痛くなるだけなんだよ。
感情も思考も伴っていないの。
1的抑圧なのかな?
感情が身体化されてるんだと思う。
感情を持っていたら立ち向かえないような事態(受験とか)が発生したときに、生じます。
521 :
パール :2005/10/25(火) 13:07:55 ID:sadzpgGY
>>463 >うーwanted!
くすくすw
これ読んで、わたしは自分が何かのキャラになって自分を癒すよりも、
人が楽しんでいるのを見て、癒される方だと思った。
やっぱ外向なんだな。。。
わたしは君がそんなふうだと癒されますw
522 :
パール :2005/10/25(火) 13:10:10 ID:sadzpgGY
523 :
パール :2005/10/25(火) 13:10:52 ID:sadzpgGY
ちなみにわたしは対抗ノリだ。 なにがどうしてもノリには対抗してしまうw
524 :
パール :2005/10/25(火) 13:23:37 ID:sadzpgGY
ルナモン中にて、つれあいに悩み相談のフリして当たり散らすw パール「悩み聞くの下手!解決して欲しいわけじゃないの!」 つれあい「そんなこというの○○だけだよ〜。 みんな俺に相談して、すばらしいって感謝するのに〜」 パール「なんで逆ギレするんだよ!」 つれあい「www(ウケてる)。逆ギレしているのはそっちでしょ? 相談してもらってるのに、キレてるんだからw」 パール「あはwそうかw」(←気が晴れたw こんなわたしを愛してくれてすみませんw
525 :
星の子 :2005/10/25(火) 13:43:13 ID:XZROFdPM
パールさん、おはようございま。
>>521 >これ読んで、わたしは自分が何かのキャラになって自分を癒すよりも、
>人が楽しんでいるのを見て、癒される方だと思った。
そうなんだね、私はどちらかというと逆かも〜。
>>523 私は対抗ボケだな。。自分がツッコミになろうとしても、
FAX「FAXを受信しました・・・ウ〜イイイ〜ン・・・FAXを受信できませんでした」
私「なに、この冷静で素直な前言撤回。もしやポーカーフェイスなのか。」
という、謎の着眼点から無駄にボケを見いだしているために、
「何がそんなに面白いの?」と言われて結果的に自身がボケとなるわけです。
526 :
星の子 :2005/10/25(火) 14:02:46 ID:XZROFdPM
私は他者をまるで何か鑑賞物のように見てしまっているところがある…… のは、秘密ねw
527 :
名無しご :2005/10/25(火) 21:24:50 ID:rmPJ97F5
今日は16時起き。
なにか具体的な予定入ってないと起きない罠。
毎日入れれば良いわけだが…w
早寝早起きに向けて毎日集会とか。ここで。
ていうか起きてた時期もあるぞ。
なちゃららんリズムって生活リズムの理論があったな。
忘れた。
>>521 どんな風やw
あたしゃむっつんの自虐ネタのが癒されるね〜
表情筋に反応があったくらいだしねぇw
♪君は いつも僕の 薬箱さ
はぁw
わたしは自称天然ボケなんですけど、ちゃんとキャラを作ってるんですよね それって人工的だよね・・・ そしてボケは銀河系のボケというジャンルで突っ込みにくいらしいですw しかし相手によっては突っ込みにもなるけど、その時はボケ突っ込みになる やっぱ本職は ボケと突っ込みの間に入って観客の様子を見つつ ボケと突っ込みのバランスを取る役のようですw
6w7っぽい友達がいるんですが いつもムカつかされるんですよね・・ いつも「気をつけてね」「頑張ったね」「すごいね」って言われるんだけど どう見ても、自分がその言葉をかけて欲しいってミエミエで すごい甘えん坊なんだよね・・・ で、わたしは優しい言葉をかけられるのが すんごく苦痛で だって 落ち込んでる時は慰めの言葉は嫌味にしか聞こえないもんね そんな時 厳しい言葉で戒めてくれて、そっと紅茶でもいれてくれる そんな人が一番好き でもなぜかタイプ8は好き 思ってる事を正直に話してくれるし、無反応じゃないし ケンカ売ったらまず買ってくれるし(w あとは、限界点がわかりやすいので 楽ですね タイプ9?とか 限界点が見えないし反応ないし 一度失敗したら終わりだし 一番気を使うけど・・
>>517 >そしてこれの違いが「外界よりも大きい」「外界よりも小さい」の、例えになってるかな?(笑)
これって、オリアリーの著書から、ですか?
参考までに、
【現実を内的秩序としてみる】8 2 5
自分の中で考えたり、感じたりしていることを、外界のどんなことよりも優先させる
したがって自己実現は、自分自身の中に、「内的平和」を見出すことによって達成されると思う。
8(コントロールする):自分の生き方を、内面の力でコントロールするとき、
はじめて、人生というものを実感する。このタイプは、コントロールがきいているときしか、
自分が好調であると感じない。「私は強い。だから、他人は私を踏みつけにしない」
と納得することで尊厳を保っているである。彼らにとって、コントロールする力こそが、
幸福感を与えるのであって、こういう考え方は、「私は、外界より大きい」と
する自己概念から出てきたものである。
2(承認をうる):「人として満たされるためには、私は人から必要とされなければならない」
このタイプの人々は、他人から承認されたり、感謝されたりしないと、内心安らかではない。
彼らの関心は、好ましい相手から、承認をうることにある。承認がえられるなら、
自分をよしとして受け入れることができる。この人々が人生で探し求めているのは、
そのような自己受容である。
5(正確、几帳面でありたい):自分の正しい判断に内面の満足感をおぼえる。あらゆる物の
見方を検討し、全体的な洞察にいたるには、ひとりで、研究したり熟考したりする時間が必要である。
このように充実した生活をおくるために、自分の時間と孤独を守り、他人に対して時間を「けちる」のである。
自分が何を考えているのか説明するのをおっくうがるのは、物事の全体像が彼らには、
複雑に見えるからである。全体を見渡すには、もっと調べなければならないし、
調べが完了するまでは、正しい判断が保証できないのである。彼らが何よりも高く評価するのは、
客観的な知識にもとづいた自分の判断の正確さである。このような自分をめざしているから、
その自分の世界に誰かが侵入してくるおt、防御的になる。タイプ5の人々が
生きている充実感を味わうのは、自分ひとりの世界に閉じこもるときなのである。
【現実を外界と内面の調和としてみる】3 6 9 タイプ3(外観をつくろう):自分が満たされるためには、他人の目にそれと わかる成功をとげなけらばならない。ところが、彼らが攻撃的態度をとってまでして、 追求している善なるものも、実際は外観にすぎないのである。成功と呼んでいるのは、 他人の反応からえられるよいイメージである。このタイプの人々は、他人の評価が 得られないと、価値あることを達成しても、満足感を味わうことができない。満たされるためには、 好意的な反応をえ、その意味での成功をしなければならないである。そいう成功だけが、 彼らを他の人々とかかわらせる。はっきり言えば、彼らは、業績によって 他の人々から高く評価されたいのである。 タイプ6(気づかう):自分が満たされるためには、私に課せられた要求に応じなければならない。 これらの要求に応じることは、自分と周りとの調和を維持することである。 彼らにとって、人生とは常に要求を課するものであり、自分が期待されていることを 充分に応じているかいないかという気づかいがあって、はじめて生きていることを実感する。 このような気づかいから、6は、すべての責任を果そうと努め、自己を実現する ことに全力を集中する。気づかいのない生活は失敗であり、自分に期待された 人生に直面していない生き方だと感じるのである。 タイプ9(角がたたないように調和する):生きていることが実感するのは、平和な生き方以外にないと 考えている。彼らが求めている平和な生き方とは、周囲と調和を保っているということである。 しかし、実際には周囲の環境は、しばしば葛藤と緊張に満ち、そこから身を引きたくなる。 葛藤のない人生は面白くないことは知っているのに、それに満足している。 関東のない人生こそ、最もよい生き方として、期待しうるものだと考えているからである。
【外界を外的秩序としてみる】1 4 7 1(……すべきだ):自己実現を求めて、自分の外へ、つまり、環境に目を 向ける。環境が現在の状態よりよくなれば、そのときこそ、真の人生が到来 したと思う。人生には正さなければならない問題がいくつもあるという態度で、 彼らは環境に対する。そして、自分についても、他人についても、よく批判する。 彼らにとって、現実は「なすべき」問題で満ちているからである。他人を 批判すること。自分自身がよく働くことによって、自己実現をはかろうとする。 正しくないことを改め、外観上正しいことを行うことが、自分の人生をあるべき姿 で生きていることだと思うのである。 タイプ7(将来の計画をたてる):自分の周囲で起こっている事柄について、何か計画する ことに満足感をえようとする。彼らは人生を楽観的にとらえる。なぜなら、計画を立てる ことこそが、本当の人生だと思っているからである。彼らにとって、人生とは、将来に向かって 計画することである。その結果、そういう計画が、いま、ここで起こっている事柄よりも、 もっと現実味があり、もっと興味深いものとなるのである。 タイプ4(人生という台本を稽古する):人生という台本を繰り返し強化するために、他人から 遠ざかろうとする。つまり、どのようにすればもっと本物の自分になり、独創的に自己表現できるかと、 色々試してみるわけだ。彼らにとって自己表現は、自分独自の感情を明確に表現することである。 この実現をめざして、自分の中にある特別な感情を象徴的に表現しよと試みるのである。 私は外界より大きい 2 5 8 私は外界と調和する 3 6 9 私は外界より小さい 1 4 7
>関東のない人生こそ、最もよい生き方として、 葛藤のない人生こそ、最もよい生き方として、
>>529 >思ってる事を正直に話してくれるし、無反応じゃないし
>ケンカ売ったらまず買ってくれるし(w
そうねェ。つい、反応しちゃうよね……。喧嘩売るのはよしてね(笑 ここで、散々喧嘩して、正直、疲れてます(笑
掲示板の喧嘩って後味悪い……なんかすっきりしないんだ。
リアルだと、もっと、相手と分かり合える部分もあると思うのに、
掲示板は、非常にもどかしいですね……。
>あとは、限界点がわかりやすいので 楽ですね
そうね。我慢してても、顔や言動の端々に出るもん(苦笑
では、おやすみ。
もう一つ!
>>529 >で、わたしは優しい言葉をかけられるのが すんごく苦痛で
>だって 落ち込んでる時は慰めの言葉は嫌味にしか聞こえないもんね
これか!!!とわかったぞ!(笑 なにがって、
大学時代から長い付き合いの2w3の友人がいるんだけど、
彼女が凄い落ち込んでいるときに、私としては、気づかったつもりで
メールしたことに対して、殆ど逆上状態の返事が来て、慌ててしまったよぉ(笑
何が一体どうなってんだ????? ずっと疑問だったんだ。
謎が解けたぞ。ありがとう。
536 :
名無しご :2005/10/26(水) 01:53:08 ID:NIEBfqHg
>>529 てか9的な人っていっちゃん気楽に話せるほうじゃない?
一度失敗したら終わりって4的なほうだとオモ。
>>530-532 乙。
>逆上状態
w
優しい言葉が嫌味に聞こえるだの偽善が嫌だの好きになっちゃうから嫌だの
嫌嫌嫌々々々
この辺り繋がるねぇw
いや〜んv
>>536 >てか9的な人っていっちゃん気楽に話せるほうじゃない?
>一度失敗したら終わりって4的なほうだとオモ。
そうね。もちろん、個人差が大きいだろうけど、タイプの傾向として
みると、2・7・9のポジティブグループの人は、一時的に怒っていても、
自分の中で調整している感じあるね。2w3親友なんて、酷い悪口をいっていても、
次の日には、その人と仲良く話しているときもあった。言っていることがコロコロかわる。(演技性人格ね)
>逆上状態
そうそう。逆上していても、こっちの態度如何では、すぐ態度が豹変するので、
理由がなんだったのかがわからなかったの(笑
4・6・8は、それに比べると簡単じゃないね。どのタイプも執念深くなりやすいところがある。
一旦、嫌いといい始めたら、修復し辛いものがある。
私の例でいけば、仏の顔も3度まで、って感じ(笑
何度も、酷く不快な思いをさせられると、決して許さない!とこあるよ……。
>>511 にも似たようなこと書いているけど、
私は、根に持つね……。一度、酷く腹を立てたことは、表面上は見せなくても
深いところでは決して忘れない。それを徹底的に根絶やしにするくらいの
誠意を示されない限り、二度目に同じことがあると、それは「二度目」の
カウントがされて、倍くらい腹を立てている。そして、自分の限界を
超えると、私の中でその人は自然消滅する、というところがある。
ソーシャル8の記述にそういう内容があった。「彼らほど悪意を長く持つ
人はいない」と……。それで、ああ、この傾向あるな、と思った(笑
2w3友人の悪口を聞いていると、こりゃ、修復不可能だな、 なんて思うのだけど、そんなことは全然ない。言っていることは、 悪意に満ち満ちているんだけど、あんまり言葉に意味がないみたいね。 その一時的な「怒り」を表現するための言葉という感じ。 私の場合、言葉には意味があり、一旦、口から出た言葉は、元には 戻せない感すらあるよ。ここが、2との決定的な違いだと思う。
>>539 の解説、2w3友人が、「一生許さない」とかいったところで、
「今現在、そういう感情状態である」という意味。 どうかすると、次の日には、
そんなこと言ったっけ?という感じにもなる(笑
が、私が「一生許さない」というと、文字通り「一生許さない」という意味
になる。ここのところが、激しいズレを感じるところである。
なんかね、どれを引用するか困るぐらい その2w3や、やん坊さんの話が 全部そのまま当てはまってて 笑ってしまいます(汗 よく親からも昔話で、大喧嘩しては5分後には楽しく歌ってるとか しかられて落ち込んでても5分後には大はしゃぎで遊んでるとか 学校でも手のつけられないほど大喧嘩しても次の日にはその子を待ち構えていて 朝いきなり抱きついてじゃれあうとか やっぱ2の人の行動はよ〜くわかるw >「今現在、そういう感情状態である」 そうそう、それを理解してくれる人はほんと助かりますw 文字通り わたしの一生は寝るまでで、次の日には新しいわたしなのですw
なぜかわたしは、タイプ7(w8)ぽい人と衝突する(される)事が多くって 7の人と喧嘩すると大変でしょ 相手は手段を選ばず攻撃してくるから あと 過去の事をいきなりグチグチ怒り出すしw もちろんわたしも、そういう時には手段選ばなくなるので お互いに壊滅的ダメージを受けて自然と退いてくれるんだけど でもそんな戦争しても 修復出来るんだよね タイプ7とはw タイプ9だと思ってた友達は、4とか6かもしれないんだけど でもすごく9っぽいんだよね かなり前に喧嘩したけど、いまだに音信なし でも、メールの返事が返って来る所をみると 実はもう平気なのかも・・ ただ、わたしがリアクション型なので 相手のアクションがないので 反応できてないだけかもしれない たいぷ4か5っぽい友達と喧嘩した時は メールを送ったら 「あなた誰ですか?」 って返ってきたし それとは反応違いそうw
543 :
名無しご :2005/10/26(水) 14:36:35 ID:NIEBfqHg
人気ランキング 4:3人 9:3人 2:2人 6:1人 7:1人 8:1人 1:0人 3:0人 5:0人 論理解決が人気ないですね。 肯定解決が最も人気あり。 ホーナイだと遊離型が人気です。 中枢は感情が人気ですね。 対象関係の人気はだいたい同じ。 CM入ります。
そういう人気ランキング見ると 人気のない人を応援してしまう Orz
545 :
せらぴ :2005/10/26(水) 15:17:44 ID:+FPHlp+u
精神的な問題を抱えがちなタイプ 4と5
まずは9スレさん、パールさん、そして星の子、本当にありがとうございました! 充実させていただきました。 充実したフリをしながら抑圧をしているかもしれませんが、気づいていないので無問題でございます。 (自我や感情の抑圧をしてるのではないかという疑いを、常にかけようキャンペーン中です) 集まり解散後、星の子と長時間エニアフルバトルを終えてまいりました。 2人とも、丸々24時間飲まず食わずで語ったんですが(途中で寝ましたよ) そんな星の子は本当に自己保存なのかという疑問が。 私はセクシャルだから、人との会話の楽しさを優先しますよ!(笑) でも、恐らく空腹が原因なのかは不明ですが、突然ガクッと気持ち悪くなってしまいました。 この、突然体に反応が起きるのが、抑圧している9っぽい!wと面白かったです(星の子迷惑かけてごめん) しかし、自分の9的部分がとても沢山発見できた日でした。 自分がいかに自我や醜い感情を押し殺し、それに気づいていなかったことも収穫。 淡々としてつかみどころの無い不思議な人に、ほんのり憧れる傾向がありますが、これは9的にどうなんだろう。 他のタイプやエニアの知識など、色々と勉強になった、星の子に感謝!
ハンドルを変えるつもりが忘れておりました、今日からこれ。 ムックはムックですが。 私が9ならではの行動をしているのはなんとなくつかめてきましたので じゃあここでフラムさんの真似をしようと思ったら 囚われに逆らう苦痛がふつふつと湧き上がってまいりましたw 俺は9でいい(結論) そうだ!フラムさん、以前「本能センターの人は、『信頼』という言葉に敏感なようですが どうですか?」らしき質問をいただきましたが 昨日、本能センターを自覚することができました! 星の子と私の音楽の聴き方がぜんぜん違うということ…。 私は聞くと自然に体が動いてしまう「ノリ」や「リズム」「ビート」などを重視していますが 星の子は、聞いた瞬間に気持ちが思いきりかきたてられ、自分の中にすんなり取り込める音楽を好むようです。 つまり曲を聴いているときに体が動くと「こいつは今本能センターが発動中だな」ということがバレバレで 恥ずかしいということですw フラムさんはどうですか?ノリのいい曲ではなく、ゆったりとした音楽でも同じで 体がリズムに乗ってしまうようなことって無いですか?
追記。 フラムさんに質問されたときは「信頼」という言葉にぴんと来ませんでしたが この間、友人とチャットをしたとき、内面の話をしていたら やたら「信頼、信頼」連発している自分に、連発しながら気づいていました(笑) やはり大切なもののようです。
>>547 >私は聞くと自然に体が動いてしまう「ノリ」や「リズム」「ビート」などを重視していますが
これを読んですぐ思い出したのが、F1グランプリのオープニングテーマ。
TRUTH Drum'n Bass Mix この曲が好きです。
ちょっと古くて年代バレバレですが、長年聞いて飽きないのが、ロキシーミュージックの
「アヴァロン」。それとホール&オーツが好きです。懐古趣味なのか、最近の音楽は聴きませんね(笑
確かに、「ビート」「リズム」「ビート」かも?ですね。
>フラムさんはどうですか?ノリのいい曲ではなく、ゆったりとした音楽でも同じで
>体がリズムに乗ってしまうようなことって無いですか?
確かに、自然に体が動いてしまいますね(笑
よく聞いているのは、ブライアン・イーノ(5w6)のアンビエントミュージックですが、
それでも、自然に、体が動く……。
>体が動くと「こいつは今本能センターが発動中だな」ということがバレバレで
はははっ。私なんて、音楽聴いてなくても、話していても、体が全体的によく
動いてます。だから、FAから、「あなたは本能センターですって」みたいな
感じで言われたんですから……(苦笑 このとき、もう少し具体的に
詳しく説明をしてくれていたら、納得したのですが、決まりのカリキュラムが
あったようで、チラッとしか話してもらえず、理解できてなかったのです。
>丸々24時間飲まず食わずで語ったんですが(途中で寝ましたよ)
おおっ、私も仲間に入れて欲しかった!(笑
>そんな星の子は本当に自己保存なのかという疑問が。
私も、何かに夢中になると、寝食はどうでもよくなるほう。
我が家の9自己保存は、何があろうと、食べることと寝ることは、第一優先!
なので、比べると、とても自己保存とは思えないときが(笑
>>547 >じゃあここでフラムさんの真似をしようと思ったら
>囚われに逆らう苦痛がふつふつと湧き上がってまいりましたw
わかります。私も、自分に関りがあることで問題が起こっている
渦中で、夫のように、黙っていることができない……。ついつい、言い返して、
しまいます。そして、そこで、自分の思い通りにならないと、今に見ていろ!
この借りは絶対返してやるからな。覚えてろ!と心に誓うもん(苦笑
実際に、各タイプのことがわかってくると、ホント他のタイプの真似をしようとすると、
凄い抵抗感があります。
551 :
名無しご :2005/10/26(水) 23:33:07 ID:NIEBfqHg
>>544 逆境燃え効果ですな。
背水の陣!
>>545 社会的に分かりやすいぶんマシかもなw
>>546-548 乙!
脳内の自己像と実際の自己像が一致すればするほど”スピードが上がる”わけだな。
不一致がありゃそりゃ歯車も回らない。
be yourself!
>そこで、自分の思い通りにならないと、今に見ていろ! >この借りは絶対返してやるからな。覚えてろ!と心に誓うもん(苦笑 こういうのが囚われなんですよね…。 「タイプ8の開放のレベル 自己の明け渡し 常に周囲をコントロールしなければならないという思い込みを手放す。」 遠いですね。それこそ、お互いに受容的になれる信頼できる人々に 囲まれていると、もしかすると、私は、凄く成長したのでは?と 思うのですが、トラブルや問題が起こると、途端に、レベル急落下で、 やっぱり、全然変わっていないじゃないか………と思います(苦笑
>>549 >>おおっ、私も仲間に入れて欲しかった!(笑
パールさんと9スレさんに会って、スレ人格との雰囲気の違い&同じところや、
各タイプらしさがあって、面白くて
フラムさんとも会いたいね、って話してましたよ!
サブタイプも迷いますね。
フラムさんに紹介された
ttp://www.enneagramassociates.com/ne/title/what/9_types/memo_t9.htm をちょっと覗きます。
TRUTH、好きですよ!(他に挙げられた曲は残念ながら知らないのですが…)
原曲好きな父親はF1で使われているバージョンは認めない!と言っていますが(笑)
特に前奏(いや、ここがサビかな?)はノリノリになりますね〜。
F1的にミックスされているだけあって、疾走感も心地よいです。
アンビエントミュージックでも…確かに、星の子が感情を揺さぶられると言う曲を聴いていても
ゆったりしたリズムにあわせて体が動きます(笑)
感情で聴くこともできなくはないですが、意図しないと難しかったです…。
私は歌詞の意味を考えたり、歌詞で感情が揺さぶられたりするより、どちらかといえば
ノリや響き、調子やリズムのいい言葉選びがとても聴きやすくて好みなのですが、これはどうでしょう〜?
メロディーにのせてよい運びをしている歌詞も心地よいです。
>>550 >>552 なるほどなるほど、9は「無言の反発」でしたっけ?
8の人のエネルギーには圧倒されますね。
でも好戦的(?)なフラムさんは実はかなりかっこいいと思います(こっそり)
男性的な勢いが発動すると、特に(笑
あ、ちなみに何故フラムさんの真似をしようと思ったかと言うと
本当はもっと自分の言うことや気持ちを主張したいのですが連続投稿は3〜4件が限度で、それ以上はためらいが発生します。
特にフラムさんを見ていると、私も気兼ねなくこれだけ思う存分主張できたら…と思うのです。
自己主張の強さに関しては、タイプ8と9は正反対…でよいんですよね?
3に統合すればいいのか…?
やはり、今日自分の抑圧に意識を向けるようになったことにより
エネルギーを外に出すタイプ8の姿勢を真似てみようと思ったのかもしれません。
でも、結局実行に移すことができないのは「このままでいい」精神がまたあるんですよね…。
7w8とか、行動力がものすごくありそうでとても憧れます(行動力は自分に一番足りないと思っている)
実はうちの父親がこのタイプの疑いが。
楽天的でマイペースな部分が、お互い気が合います。
私はどちらかと言うと自分のやっているWEB日記では、かなり存分に自己満足な語りもできるようです。
9スレさんも、自分のブログや9スレではかなり自己発信をしているらしい
(自分でしっかりと確認していないので、私は言い切れませんが)ですし
私の場合は「自分の場所」と言うものを認識した場所でのみ遠慮なく書けるのですが
9スレさんもそのフシがあるのかな?
あ、でも結構語りたいこと語ってしまっている(笑)
確か以前もフラムさんと「囚われから逃れるのは難しいですよね…」みたいな話をした記憶があるのですが(ウロおぼえ)
今回もなんだかお互いしみじみ感じてしまいますね(笑)
「心の平穏を究極の価値だと信じる」「このままでいたい」ってアンタ、冒険心無さ過ぎるよ○| ̄|_
そういえば今日は、分裂、統合、投影、遊離
これらの言葉が使えるようになりましたよ!
真田さん光臨時以来のレベルアップであります。
>>551 (´∀`)ゝ
556 :
名無しご :2005/10/27(木) 00:37:18 ID:98cD0uaT
>>553 >私は歌詞の意味を考えたり、歌詞で感情が揺さぶられたりするより、
>ノリや響き、調子やリズムのいい言葉選びがとても聴きやすくて好みなのですが
歌詞の意味は、殆ど考えたことないかも?(笑
というか、言葉も音として捉えていて、音楽を聴いている!と感じです。
>感情で聴くこともできなくはないですが、意図しないと難しかったです…。
曲によっては、体の内部から、熱いものが、湧き上がってくるときがありますし、
涙が自然にあふれることがあります。これは歌詞の意味ではなく、
音楽そのものによって、魂がゆさぶられる感じで、
この感情をどう表現しよう?なんてことは考えません……
>フラムさんとも会いたいね、って話してましたよ!
遠いしね。(独身だと、フットワークいいのですが)会うともしかすると、
人によっては(特に星の子さん)、想像通りの人だと思いますけど(笑
殆ど、表裏ないと思ってます。
>>556 サンクス!
先週までは、タイプ9だけしかなかったから、少しずつ更新しているかもよ。
>>554 >自己主張の強さに関しては、タイプ8と9は正反対…でよいんですよね?
我が夫を見ていると、そう見えます(笑 なぜ、そこで黙っていられるの?
と思うけど、相手からみれば、なんでそんなに好戦的なの?と思われて
いるでしょうね………(笑
>3に統合すればいいのか…?
The wisdom〜の邦訳されていない部分に、詳しい説明があるんですが、
(まだ途中だ)エニアをある程度理解していれば、
ヤフーなどの翻訳ソフトを使ってみると、意味がわかるかも?ですよ。
(ただし、翻訳ソフトだと、訳が滅茶苦茶な場合もあるので、エニアの
理解をしていると、こういう意味では?という検討がつけられるかも?)
560 :
名無しご :2005/10/27(木) 00:59:32 ID:98cD0uaT
(元)家庭環境をエニア的で膨らませてイメージしてみよう。
平和-安全-幸福-自己発見
かね。うちは。
この感じから作られるイメージは?
ぽく ぽく ぽく ちーん
まったり楽しい家庭って感じ?
厳しさがほとんどないね。
外的秩序の子供2人に調和の親2名。
両親が調和的なだけに、
一般的な価値観を身につけるには良さそうな感じ。
>>558 スグソコ!
>>554 >でも、結局実行に移すことができないのは「このままでいい」精神がまたあるんですよね…。
でも、「このままでいい 」というか、自分の性格を知った上で、
ありのままの「私」を引き受けることも大切だと思いますよ。
「私って、こんなところがあるんだ」という気付きが一番大切で、
そこで、いいとか悪いとかいう価値観をはさまないことも大切みたいです。
私は、人を信用できなかったり、距離をおこうとするところが、よくないと
必要以上に思いすぎて、辛かったですが、そういう自分を受け入れると
さらに、色々な「気づき」ができています。まずは、自分をジャッジせず、
ありのままに観察して、様々な気付きを得ることが大切なような気がしています。
では、そろそろお休みなさい。
フラムさんおやすみなさーい! 私も疲れてるはずなんですが、とりあえず星の子にぜひスレに書けといわれた体験談を投下。 ごくまれですが 私は「自分の存在」を、ものすごくとてつもなく大きく、全身で感じることができる、時があります。 とてつもなく大きいと言うのは、質量に対してと言う意味で 体、気持ち、脳が、すべて「自分」と言う感覚で埋まるのです。 やりやすい方法としては、夜寝る前に部屋を真っ暗にし布団の中で 半ば瞑想する気分で「自分…自分…自分」と心の中でつぶやきます。 全身の力をやや抜き、微かに指などを動かしてみます。 この指を動かせることができるのは自分、自分の意志でこうしてこの体を動かせることを感じる。 自分自分と心の中でつぶやきながら、この心に言葉を浮かべることができるのは自分だと感じる。 自分の体以外の空間は無いような錯覚に陥り、頭が自分の感覚で埋まってきたら とてもおぼろげな核が見えてくる。 普段自分がうすうすと感じている自分の雰囲気やイメージで作られたような、おぼろげな核。 核と言っても固体ではなく、体全体を満たしている感覚のようなもの。 過去スレ見たら、真田さんが「宇宙と一体化できるよ」らしきことを言っていましたが 私にとっての宇宙の一体化はこれかもしれません。 しかしこれ、最後にやったの何年前だったかな?w そういうわけでこの方法があっているかどうかは少し自信ないです。
9は普段、この自分と言う感覚、自意識がとても薄いそうで。 だから抑圧に気づかないのかな。 星の子は私より自分を感じることができるようです。 私も寝なくては。ノシ
565 :
名無しご :2005/10/27(木) 01:58:05 ID:98cD0uaT
>>563 おもろそw
自分のパターンは。
部屋暗くして音・その他感覚の類をなるたけシャットアウト。
ここから徹底的に自虐モード。
ここから自分に言葉を投げかけるのだが、痛い、内的反応の大きい言葉を捜す。
細かな心的反応を見極める。
一番嫌いな人間像を自分自身と合致させる方向に言葉を選ぶとgod。じゃなくてgood。
否認なりなんなりの正当化反応をことごとく潰す。
残るのはいわゆる低い自尊心のみ。
同時に得られるスタート地点。
おやすみ〜
567 :
9スレ1 :2005/10/27(木) 08:10:57 ID:ZSw8qyhp
ムックさん、星の子さん、パールさん、先日はお疲れ様でした。 そしてありがとうございました。 多々想うところはありそれを文章化したいとう欲求はあるのですが、 疲労と多忙により、とりあえずご挨拶まで。
>>554 >私の場合は「自分の場所」と言うものを認識した場所でのみ遠慮なく書けるのですが
この「自分の場所」に反応!(笑 私も、人というよりは、「場」という意識が
凄くあります。テリトリー意識というのか……。人に会いに行くというよりは、
自分が慣れ親しんだ場所に行く、という感覚強いです。この「場所」というのは、
特定の場所という意味でもなく、結局は人々が集まる「場」という意味でも
あるわけですが。たとえば、以前勤めていた会社の人の結婚式というと、
たいてい、以前の会社の人たちが沢山集まるわけですが、そういう「場」に行く
と安心します。で、以前の会社の話をよくしていますが、そのとき頭に浮かぶには、
人ではなく、フロアの光景なのです。以前、自分は猫科の生き物といいましたが、
この「場」になつくところからも、そう思ったわけです。ある種本能的なのかも?
動物は、環境が変わると凄く神経質になるんです。我が家に蛇がいますが、
ショーケースの掃除などは、餌をやる前にしておいてください。吐き戻す
ことがありますから、と、注意を受けました。環境に変化があると摂食不良を起こす
場合があるとか、です。
どうでもいい話ではあるが、思いつくままに(笑 インコなんかも、最初1匹飼っていて、後でもう1匹飼うとすると、 カゴの中から、先住者(?)を出して、新しいほうを先に入れる。 その後に、先住者を入れるという工夫をしないと、悪くすると、 後から入ったインコは突き殺される危険性があるといいます。 「場」を守る本能なのかな?なんて思いました。
思いつくままに(笑 最近の子どもは馴れ馴れしくて、大人げもなく、 かなりの不快感があるときがあります。子どもの習い事で、やたらと 私の目を意識して馴れ馴れしく近づいてくる子がいるんです(2名!!) 接触距離が凄い近いの……。顔まで覗き込もうとする!!園児相手に、ホント腹がたってくる(大人気ない!) なんか、私が、その子たちを気に食わないんで、余計に、近づいてきているみたいな気がして、 益々邪険な態度を取る私です(苦笑 私は、嫌いな奴には嫌われたいんです。だから、嫌われる態度を取る、だが、 それにも負けない人がいて、余計に不快感。これも、声を大にして主張するような ことじゃないんですけど……。全くもって、統合の2は遠いな……と思う私です(笑
>>570 の様子をよく目撃している6主婦が、よく笑ってます。
あそこまであからさまな態度をしても気付かない子もいるんだね。
なんて、あくまで私サイドの見解を代弁してくれてますけど、
父から(父は凄い子ども好き!)、全くもって大人気ない!とか、
了見が狭いと批判されています。そうだな…とは頭でわかっているんですが、
必要以上に、近づいてくる子どもには、なかなか慣れません(苦笑
>>564 >9は普段、この自分と言う感覚、自意識がとても薄いそうで。
>だから抑圧に気づかないのかな。
ある意味、3・6・9の人たちって、周りとの一体化強いですよよね
3は、「自分」というよりも、ステイタスや評価、人からどう思われるか
というので、周りの価値観に合わせていて、プライベートなどで、
どう感じているか?と聞かれると、自分がどうしたいというのがわからない時があるそうです。
6の人も、自分集団(地域とかいろいろ)と、アイデンティティの一体化みたいなものがあるし。
私は、自分という「個」がかなり明確にありますね。ここが3と自分を知るにつれて、
違和感が激しくなったところです。3は、誰か自分を認める人なり、権威なり何なりが
絶対必要なんですよ。だから、3は影の支配者にはならないが、8は影は支配者になる。
(8が影の支配者になるのは、世界を危険なもの、他者は信用できない敵とみなしているため、
自分が「的」にならないような自己防衛からくると思う)
健全度が下がるに従って、自分以外の他者のことを
その他大勢という感じに見てしまい、星の子さんのチェスボードのたとえでいけば、
人を「手駒」みたいな見方をして、まさに利己的になります。
超自我のメッセージでも、 3 成功して、人からよく思われれば大丈夫だ。 6 期待されることをすれば、大丈夫だ 9 周りの人が大丈夫であれば、大丈夫だ でしょ? >3は影の支配者にはならないが、8は影は支配者になる。 というのは、 8は、強くて、自分がいる状況をコントロールしていれば大丈夫だ ですから……。人からよく思われるよりも、支配が優先されるわけです。
574 :
Z :2005/10/27(木) 17:32:31 ID:rD+iyZkJ
*書き忘れ* 『支配的な本能』 自分の行動や注意の支配的な焦点(もっとも引き付けられ違和感のない一連の態度や価値観) 「二番目に発達している本能」 支配的な本能をサポートするために使われている 【もっとも発達していない本能】 自分の性格や価値観における実際の盲点
575 :
パール :2005/10/27(木) 20:23:18 ID:V0jpySbe
星の子、69,9スレ1さん。おつかれさまでした。 とても有意義な時間でした。 そのうち感想は書きます。 バイト先にて、目の不自由な人の手をわたしの肩に当てて、不慣れな場所を歩いた。 わたしが躊躇すると、身体を通してそれが相手にも伝わり、ふたりで躊躇してしまう。 なので、自然と、頭では迷うけれど、それを自分の身体には伝えないように工夫していた。 そんで、階段とかでは、相手に段差が伝わるように、ちょっと上げ下げを強調したり。。。 なんとなく、エニア的ななにかに使えそうと思う。 自分の身体の動きを、あんなに意識したのははじめてかも。 とりあえず、自分が頻繁に躊躇しているのはよくわかったw
>>542 >なぜかわたしは、タイプ7(w8)ぽい人と衝突する(される)事が多くって
>7の人と喧嘩すると大変でしょ
7ですか……。喧嘩になると当然レベルがさがって、
健全度が下がる。となると、2と7では演技性人格対決だな(笑
母が7自己保存です。母は、怒り始めると、思考せずに、思いつくことを何でも
デタラメなことばかり、言い出しますね……(笑 私は、それを真に受けて、
(精神状態が悪いと)余計腹が立ってきて、ここ数年で3度くらい大喧嘩になりました(笑
(母の場合、私を含む家族が病気になったりすると、不安感が高まるようで、
私が、そういう事情で、非常に疲れているときに限って喧嘩を売るような態度にでてくる)
私は本気で怒り出すと絶対引かない!だから、母のほうが逃げていきます……。
根も葉もないことを言い出して、先に怒り出しているのは、母のほうなのに……
私のほうが悪いみたいに言われるので、余計に白黒はっきりつけてやろうじゃないか!
みたいな感じに、私は、なっちゃうんです……。我が母の場合は、非常に強気な感じがして、
最初はw8と思ったのですが、台風となると、必要以上に不安がって、
ありそうもないようなことを、色々言い出して、マジで心配して、いくら説明してもダメみたいで、
こういうときは、父(6w7)そっくりになる(笑 その他色々で、w6っぽいです。
577 :
星の子 :2005/10/27(木) 23:16:24 ID:QP6UolLf
パールさん、69、9スレ1さん、ありがとうございます&お疲れさまでした! 掲示板の文字だけではない、物理的な三次元物体として存在している皆さんとお話できて、 とても刺激的で、濃厚で、突起した時間でした。 まさに「らしいこと」をしていたり、逆に意外であったり、文字とリアルのギャップや共通点を含め、 それぞれの個性の駒がキラリと光っておりまして、 「おお。まさに文字では表現できなかったそれぞれの人間性の脈動が目の前で繰り広げられている!」 と感動し、今もなお記憶の逆再生中。 私としては濃厚な後日談をこのスレで長々としたいところですけれど、 今はもう、とても楽しい時間を過ごせることができ、皆さんに感謝、感謝です。 本当に、ありがとうございました!
578 :
パール :2005/10/29(土) 16:42:07 ID:Q+RC1qeL
シュプレヒコール、怒号、交渉、戦略、力、知性、 ここはわたしのいる世界だ。 なんの違和感もない。 そんな3日間を過ごしたら、熱が出てきた。 アーメン。
579 :
名無しご :2005/10/29(土) 17:18:22 ID:UemHb8Z1
閉店セール、途切れぬ客、レジとの戦い、立っているだけの姿勢。 そんな2日間を過ごしたが、ロマサガミンストにハマっている。 弓!弓!
580 :
?パール :2005/10/29(土) 19:22:49 ID:Q+RC1qeL
581 :
星の子 :2005/10/29(土) 22:02:13 ID:/yxQq9oD
>>557 >というか、言葉も音として捉えていて、音楽を聴いている!と感じです。
おお、69と同じ事を!カラオケをしているときに聞いて、はじめてこの違いを分かりました。
お二方にとって音楽とは、ソウル&フィジカルなのですねぇ(笑
私の場合は、ソウル&エモーショナルかな〜。
私も歌詞の意味は特に考えて無いですが、具体的な表現は苦手で、詩的な表現があるものが好きです。
歌詞の雰囲気で曲のイメージが左右されると思うから重視します。
「これは、こういう意味や主張が……」と思考で定義してしまうと、その音楽は私の中で死にます。
けど、言葉やフレーズから、それらを抽象化して、イメージや感情を自分の中に取り込み、
感情の材質や質量、感触を引き出して「全身を感情やイメージでどっぷりと満たす」ことができる音楽が好きですね。
例えば、大事なのは「紺色の深い海を漂っている感じ」とか、「人形劇っぽい可愛さに毒々しさを交えたような感じ」とかの
イメージなどの映像的なものが浮かびやすいものだとなお良いです。
感情の高ぶりのようなメロディラインも好きで、強くて深い感情が伝わるような声(心境)と、
曲の醸し出す楽曲の雰囲気(ムード)の総合的なものが重要です、というか自然にそうなります。
身体は動かないと思っていたのですが、感情の動きに連動していく感じはあります。
比喩的表現だと、聴く気分によって毎回、姿形を変え、聴くたびに歌の印象が変わるから好きです。
要は自分のそのときの感情や好む気分にあっているかどうかの違和感やマッチングが大事です。
楽器もビートやリズムではなくて、バイオリン、ピアノ、オルガン、ハープ、など
情緒的で胸に響くものが、どうしても好きですね。メロディラインも感情の表れとして聴きますよ。
ノリよりも、「このバイオリンの音色が心情を揺さぶる!」とかの方が多いです。ホントそう。
582 :
星の子 :2005/10/29(土) 22:03:26 ID:/yxQq9oD
そういえば、私とは全然違う系統ものでも、ダイレクトに私ではなく、その違和感の隙間を埋めるべく 「その歌詞の人物像を自分の中でイメージして作り上げながら、 その人物が感じていると思われる感情部分を自分の中で作り上げて味わうようにして見てみる」 というワンクッション置いた形でなら、聞ける、ということを思い出しました。 そういうロールプレイまがいなことをするのは好きです。だけど、最終的には、自分の好みに落ち着きますけどね。
583 :
星の子 :2005/10/29(土) 23:38:39 ID:/yxQq9oD
69へ 69によく星の子はクールだ、と言われるのだけど、私自体はクールとは 自分のこと思っていなくて、むしろ激しい方で……(笑 逆に、昔から私は、こんなに自分の内面の変動が激しいのに、一定な気楽さを見せつける69に嫉妬していたものだよ。 (見せつけてないからw でも以前までこれ、本気で思い込んでいたからねw) 69が私と女の子的にベタベタしたかった(?)なんてこと自体、気付いてなかったのだよ。 (私は確かに人とベタベタしない方だと思う←乙女系の女の子にベタベタされることは何故かよくある) これ、何度も話されてるし、何度も言われてるのに、今でもあまりそういう風には、見えないのは、 私が鈍感なのだろうか? 私は、69から見て、私という人間そのものには魅力や関心がないのだろうか?(そっちかいw) と感じることはあったりはしたけどねw で、私のは「一個の人間としての性格」で、69の言っているクールは、 「私と69の関係性」に置いての話のすれ違いかな、これって???
584 :
星の子 :2005/10/30(日) 00:38:14 ID:ztH+KPOu
9スレ1さんへ やっぱり、スーツ以外考えられないため予感が当たっていて嬉しかったです(?) 私が見たのは一面ですが、文章から感じられる「1的な近寄りがたさ」が、 「9的な丸さ」でうまく中和されつつそれでも9スレ1口調が健在でしたよ(笑 6が苦手で、振り回されるとか、(パールさんに対して「うっ、6だ…」みたいなやりとりウケw) 9に対する熱いシンクロニシティ(?)が伝わり6や9への見方や感想が分かりましたが、 そんなタイプ9の9スレ1さんからすると、それを対4的な人物へになると、 どんな風な感じになるのでしょうね。 これ、前も4w5さんも同じこと聞いていたから、質問内容、被っていると思うのですが でもお忙しそうなので、時間が開いたときや、気が向いたときにでも構いません。 ああ、それから、サーモンピンクについての秘かな拘り度が上がりましたらお聞かせください(?
585 :
星の子 :2005/10/30(日) 00:47:45 ID:ztH+KPOu
パールさんへ パールさんのネクタイつっこんで欲しいにウケましたw 罠に見事かかる私。 当日のパールさんは、 色白で、本当に真珠みたいだった……… …って言ったら、首を絞め殺されそうと思い、やめときましたよ?(笑 (冗談です、冗談です、半分くらい) カラオケ時のポーカーフェイスを見て6w5っぽい!と思いました。 6w5的なポーカーフェイスとは、ちょっと無表情で、読めない感じで、 いい意味で刺々しさと近寄りがたさも多少ありつつ、こちらからは手が届く位置にいないように見せかけて、 実はポンッと近くからスパイスの効いた率直なつっこみをしているような感じです(笑 そんなパールさんの一面をリアルで見られて、ちょっと嬉しくなりつつ69と話してました。 今度、機会がありましたら、4w3的な知り合いのことについてもお聞きかせくださいな。 熱があるのですか?お大事にしてください〜。
586 :
星の子 :2005/10/30(日) 00:58:45 ID:ztH+KPOu
アーティストだと4w3セク女性は解りやすいね。というか、私は嫌でも目についしてまう。 4w3は私が好むメロディライン(単調、メランコリック)をよく解ってるな、と思う。(当然か) 鳳山雅姫や鬼束ちひろも「男っぽくてサバサバしてるように見える」と言われて、 否定していたから、そこのところは何か分かるなあ。 4w3(の女性)って、一見、サバサバしていて、人前では怒らない風に思われがちだけど、 (7745にはさすがに怒ったけど) 本人は根っからサバサバしてるという自己イメージは持っていないように思う(笑 怒っても本当は深く根に持って忘れないから、さっぱりしたアホみたいな脳天気ではないのです。 (前はそれを演じようとしていたのですがw) 打ち解けるとしゃべり方や雰囲気がそういうさばけた印象を与える気がする。 私もそうだが、意識してないと、イントネーションが単調になりがち、無表情になります。 彼女たちのしゃべり方とちょっと似ている気がします。 ですが、全然さばけてませんよ(笑) さらに、鬼束、鳳山、共に、 「占いで前世が◎◎の国の酒屋の踊り子だったから、◎◎に行きたいんです。そこでデジャヴを感じたいのですよ」 らしきことを……。4w3だと、それを素で言ってるんだろうな、と思う。
587 :
星の子 :2005/10/30(日) 01:08:41 ID:ztH+KPOu
と思ったが、4w3男性も分かりやすいね。Gacktや河村隆一などの有名人含4w3男性を、 見ていてどうしても私自身が恥ずかしくて仕方なかったのですがw、それは4w3男性だと、 「4w3的な」妙に女々しい部分、つまり、毒気やひと癖あるアクの強い感情面や屈折した妙な ナルシズムが目立つ気がして、私はそれに激しく投影して親近嫌悪を感じてしまっていたようです! 男性で4w3っていうとマニア好みというか、好き嫌い別れる気がする(笑 (男性だと特にそんな感じがする……)
588 :
星の子 :2005/10/30(日) 01:31:29 ID:ztH+KPOu
私は当日は緊張していたと思うな〜。かなり、遊離していた気がする。 打ち解けるともっとお喋りになり6w5よりもひょうきんだと思います(!? ふとした表情が暗いのは外側に意識が向かっていないせいです。オフも意識を外に向け忘れました。 「9の図」のように空間にいるのではなく、外界があって、自分の中にいる。そこらか外を見る。 という感じがします。ただ、意識が内側に向かい始めるときっと周りから見れば、 どこ見てるのか解らないように思われがちかも。どう見えてました? でも、ボーッとしているように見られるかもしれないが、9のように自意識が薄い虚ろな感じではない。 この時は自分の内面の動きに意識が向かっていて、周りのものに目を向けても、 その内側で起こっているものに目がいく感じ、またこの時の心の動きを引き出すことで、 記憶という映像が後から引き出される。 「感情によって記憶が引き出され、その記憶によって感情が強化される」ような感じです。 変に記憶力がいいのはこのためでしょうね。何かあれば、一年前のことを昨日のように思い出せたりする…… 6や8にも、この傾向ってありますよね(笑) 例えば、人とケンカした場合はかなりマイナスの感情が掻き立てられるために、 その台詞やシーンを一通り覚えており、強化してしまうために、リアルと掛け離れた真実として、 記憶を強化させてしまいます。相手はすっかり忘れていたりするのです。 反対に日常的なことはすぐ忘れちゃうんだけどね(笑)
589 :
星の子 :2005/10/30(日) 01:33:09 ID:ztH+KPOu
>>542 >「あなた誰ですか?」 って返ってきたし それとは反応違いそうw
これ、分かるかも(笑)
そして、自分が言われたら一番、むかつくんだろうなとも思う。
590 :
星の子 :2005/10/30(日) 01:44:20 ID:ztH+KPOu
>>578-579 お疲れさまです。
私は、嫌し系の王者、ゴキたんと共同生活が始まって3日目ですよ。
名前つけた方がいいのかな?
,,,,┯,,,,
彡▼ ▼ミ <オフ会メイツの皆さん、乙カレーです
彡 Д ミ
テキストファイルにあった、腐りかけの文章投下します。
>>565 >>一番嫌いな人間像を自分自身と合致させる方向に言葉を選ぶと
…この部分にムックセンサーが反応しました。
試してみる価値がありそうだ。
そうそう
「w」を「…」に変えると鬱になるスレ
なるものを発見して、ツボにはまったのですが
どうでしょう、やってみる価値h(略
>>566 はじめまして、69といいます。
ムックと読みますが、猥褻な意味とは一切関係ありませんw
私はエニアの知識はかなり乏しいのですが、なちゅらりすとさんの
>>471 の発言にはかなりタイプ2っぽさを感じました。
タイプ2は感情センターだそうですが
なちゅらりすとさんがその好きな音楽を聴いて、どのセンターが反応するか…によりますよね。
思考センターの人は歌詞の意味を重視するのかな…。パールさんは歌詞ばかり見ていると言っていましたが。
>>お二方にとって音楽とは、ソウル&フィジカルなのですねぇ(笑 「音楽とは」という表記に引っかかったぞ。 こういう表記を見ると「それだけじゃないよ!」とあわてて訂正したくなってしまうんだよね(笑) すべての音楽を同じような聴き方をしているわけじゃなく。 また、いつもいつでも同じような聞き方をするわけじゃない。 星の子もそうではないかな…? やっぱり基本は「ノリ」だけど その規格を外れることもあるということで。 あ、でも長々説明すると自分でうっとうしくなるので省略ね。 自分では結構沢山の系統の曲を聴いているつもりなので(ほぼ邦楽だけど) 「系統はばらばらだけど、魅力的に思う共通点は何だろう?」と時には考えたくなってしまうけど 無理に見つけようとすると、こじつけの共通点になってしまうやもしれんので 好きなものは好き…が音楽ってモンじゃない、と思いました。
593 :
星の子 :2005/10/30(日) 02:50:49 ID:ztH+KPOu
>>592 ごめん。慌ててレスします。「音楽とはソウル&フィジカルなのですね」
決めつけになってしまうと書いてから思いました。私もそれだけじゃないのも知っているし、
2人の音楽の話を聞いて、「なるほど、そうなのか」と私なりにその一面に対して理解して頷いていること、
つまり、「その記事を読みましたよ」と、そういうメッセージを表現したかったのです。
こういうやりとりだと、僅かな書き違いからそんな風に思われてしまうから、
もっと慎重になるべきでした。
「フィジカル&ソウルに音楽を聴くって、そういうことかあ……私も、そういう風に聴いて
もっと好みの幅を広げて楽しみたいなあ」と書くべきでした、すみません。
でも、正直に書いてくれてありがとう。
69がこのことによって傷ついてしまったのなら、ごめん。。。
ちなみに私もそれだけではないし、色んな楽しみ方をしているが
ただ、CDを集めるとなると上で話した傾向のものにお金を払うことを思い出したんだ。
ここでいろいろとお話しするのも自分の立ち位置や偏りを知ることが、まず大事で、
そこから色んな人の差異からくるお話で、自分の視野や引き出しが増えて広がることを望んでいるから、
幅広く柔軟に行きたい、と思っているのが私の常ですよ。
594 :
星の子 :2005/10/30(日) 03:33:37 ID:ztH+KPOu
>自分では結構沢山の系統の曲を聴いているつもりなので(ほぼ邦楽だけど) >「系統はばらばらだけど、魅力的に思う共通点は何だろう?」と時には考えたくなってしまうけど >無理に見つけようとすると、こじつけの共通点になってしまうやもしれんので >好きなものは好き…が音楽ってモンじゃない、と思いました。 これは全面的に、同意。というか、これを書かせるほど…… 69を侵害させる風なことを私は言ってしまったのではと思い、少し吃驚して、罪悪感も沸いた(笑 もちろん、決めつけているわけでもなく音楽の趣味を否定しているわけでもなく、 もしも好みが違ったとしても、69の好きなものは69の好きなものとして理解したいと思っているので、 決めつけはしませんよ。でも、そう感じさせてしまったら、謝りますm(_ _)m ここで、思ったのが、69の方が私よりも、音楽そのものを見ている感じがした。 (また決めつけになったらごめんなさい。69によって私を知った、という感じで) 私は音楽そのものは見てません。音楽は自分を奮い立たせる材料のひとつのようです。 音楽→私という感じだから、私自身も音楽をもっと見ることが出来れば、また世界が広がるかな? 謝罪と共に、おやすみなさい。
595 :
パール :2005/10/30(日) 06:30:31 ID:SpceEFyS
変な時間に目が覚めた。 まだ熱は下がってないっぽい。 父親を6w5恐怖症認定。 祖母と話しているときに、ヒステリックに見下した口調で話していたのを見て。 父親は、うちの親戚を含めた家族の中で、ヒエラルキーが低く、 父が見下せるのは祖母しかいないのだ。 まぁ、ここでおもしろいのは、祖母自身は父よりは上と感じているらしいことなんだけどね。
596 :
?パール :2005/10/30(日) 06:46:04 ID:SpceEFyS
オフ話 朝起きたときから、なぜか悲観的な気分になっていた。 これはわたしの悪い癖で、楽しみにしていたことが実際に実現しそうになると、 それに抵抗したくなるのだ。 だから、つれあいと旅行に行く計画を立てては、当日行かないなどとゴネ出して、 つれあいを困らせたことは何度もあったりする。 「仕方ない。いつものやつだ」と言い聞かせ、準備をする。 服装で迷う。 ずっと前から、当日の服装を決めていたのだが、その日の気分は、 ベビーピンクのセーターに、チョコレート色のインナーを合わせ、ジーンズだったのだ。 (つまり恐怖症モード) 一度、その格好をしてから、やっぱ星の子につっこんで欲しいので着替えた。 きっと、対抗恐怖が強化されて、ぶっちょう面モードになっちまうだろうな、と思いながら。 当日の服装は、袖や肩にギャザーが入ったデザインされたシャツに、 それと組のベルベットのリボンをネクタイのように軽く結び、黒のジーンズ。 黒のジャケットも夜にそなえて用意する。
597 :
パール :2005/10/30(日) 06:54:21 ID:SpceEFyS
星の子が遅刻されると逆上すると言っていたので、遅刻しないように早めに行く。 。。。結局迷って、ちょっと遅刻したけど。 その途中で、星の子と69らしき二人組を見かける。 「星の子ですか?」と声をかけようと思ったが、違ったら困るのでやめる。 二人が改札から出るのを見て、場所を設定した二人だから、場所を知っているだろうと思い、 自分も改札からでる。結局みつからなくて、売店のおねえさんに場所を教えてもらい、 改札の中に再入場。 待ち合わせ場所の前で、9スレ1さんを発見。
598 :
パール :2005/10/30(日) 07:04:11 ID:SpceEFyS
9スレ1さんがふりかえり、その目を見たとたん、「あ、9の目」と思う。 星の子と同様、わたしもスーツを予想していたので、納得する。 でも予想よりちょっと太めwで、髪が立っているのを意外に感じる。 髪型はあとで職業を聞いて納得。ちょい太めなのは、食生活を聞いて納得。 全体として、スレでの印象よりは活き活きとしたものを感じる。 そんなこんなしているうちに、星の子と69がやってきた。
599 :
パール :2005/10/30(日) 07:18:13 ID:SpceEFyS
>>598 >「あ、9の目」
具体的に説明しようとしてググッたけど、見当たらないな。
単なる偏見かもしれないけど、わたしにとって9の目というのは、奥二重で細くて、
白目があんまり見えない眼で、人形師がコリコリと鑿で掘り出した眼なのだ。
この眼の9を4人知っている。もちろん、違う人もいるんだけど。
600 :
パール :2005/10/30(日) 07:26:39 ID:SpceEFyS
星の子と69はやっぱりさっき見かけた二人だった。 二人とも美術系なかんじで、かなり目立っていたので、目に留まったのだ。 星の子が来たとたん、その目に目を奪われるw カラーコンタクトを入れているかと思っちゃうような黒なのだ。 虹彩も見えないくらい暗くて、吸い込まれそうになる。
601 :
パール :2005/10/30(日) 07:36:06 ID:SpceEFyS
69はその段階では、なんとなく星の子に対してお姉さんっぽいものを感じる。 星の子がほとんど69のほうを見ているのに対して、 69がわたしや9スレ1さんと対応していたからかもしれない。 気がつくと69に集中してしまう自分に気がついて、69はセクシャルかも?と思う。 わたしに集中させるような話しかけ方なのだ。きゅ〜って感じ。
602 :
?パール :2005/10/30(日) 07:44:26 ID:SpceEFyS
そこから話しやすいお店に移動。 移動している最中に、こういう状態で話すのが苦手で、 いつも自分がひとりで歩いてしまうことに改めて気がつく。 誰かが案内してくれる場合は、2番目くらいを黙々と歩くし、 自分が先導する場合も多い。 今回も、3人の意思を確認しながら先導する。 9スレ1さんにさっきの「9の目」の話をする。 一生懸命聞いてくれるのでうれしい気持ちになる。
603 :
パール :2005/10/30(日) 07:51:57 ID:SpceEFyS
お店が込んでいて、4人まとまって座れる場所がない。 星の子と69とわたしで騒いでいたら (わたしはそうすることで誰かが譲ってくれないかなと期待していたし、 もし自然にそうならなかったら、誰かにお願いしようと思って、その目星もつけていた)、 おばちゃんたちが席を空けてくれる。 どうもありがとうw 。。。熱あがってきたw 寝まする。
星の子さんと69さんの音楽についてのやりとり、興味深く拝見しました。 私は、そういう意味では、相手に合わせて意見を書いていると改めて思いました。 というか、最近考えていない話題を急にふられると、あんまり深く考えていなくて、アバウトだな〜と。(苦笑 で、少し触発をうけて(笑) 以前、音楽にこだわって聴いていた時代は、歌詞にも拘って、英語でも、一人で 訳して、その意味を考えていたりしました。メッセージ性の強い音楽も聴いていましたし。 あるフレーズが心に響いて、非日常的な、感覚的な何かが体内に生まれる感覚がありましたね。 ある意味、無意識の世界につながるような感じだと思います。 それに関して、他者と討論のようなものもしていました。 前に書いたことがあると思いますが、 私が聴いていたアーティストの中には、グルジェフワークに参加しているらしい人たちも いましたしね。エニアに通じるものがあると思いますね。時を経ても、 興味を持つものは、変わらない……と思ったものです。 The Wisdom〜は、 グルジェフワークに長く参加しているハドソンが本格的に加わった書籍だと改めて 思いつつ読んでいます。「自己観察」や「手放すこと」「自己同一化」など。
しかしながら、星の子さんの言う、
>音楽とは、ソウル&フィジカルなのですねぇ(笑
は、的を射ているとも思います。
>>604 にしろ、体感的なものが最初です。
その体感した感覚を頼りに思考するような感じになります。
>>588 >「感情によって記憶が引き出され、その記憶によって感情が強化される」ような感じです。
>変に記憶力がいいのはこのためでしょうね。何かあれば、一年前のことを昨日のように思い出せたりする……
>6や8にも、この傾向ってありますよね(笑)
そうですね。その時々に、すっきりさせていれば、特に、気にしていない風ですが、
そこで、いまひとつ、腑に落ちない場合は、日常的に忘れていても、
怒りを感じたことを、再び思い出させるような事柄があると、過去の分とあわせて、
何倍もの憎悪や怒りを感じて、まさに「怒り」と自己同一化してしまいます。
色々な事情で、すっかり「手放す」ことができにくいこともあります。
>その時々に、すっきりさせていれば、特に、気にしていない風ですが、 基本的にはこっちの方ですね。あっさりしているし、あんまり神経質な感じでもない。 しかし、精神状態が悪くなると、凄く神経質な面が出てきますね……。特に苛立ったり、 批判をするというのではなく、ピリピリしたものが、体からかもし出されるオーラみたいなものだと思う。 それで、ワークのときに、1に見えたのだと思います。 2回目から慣れてくると、そういうのがなくなって、 FAの方も、不審そうな顔をなっていて(笑 私が「1じゃないんじゃ?」を あっさり受け入れてくれていたから……。ワークへの不信感がなければ、 かなり早くタイプを見つけられたような気がする、このごろです(苦笑
>>588 >私は当日は緊張していたと思うな〜。かなり、遊離していた気がする。
うふふ。緊張している星の子さんも見てみたい気がしますね(笑
第一印象と、少し付き合うのと、もう少し親しくなって付き合うのと、
人の印象は変化するものだと思います。
2w3友人も、(クラスで)初対面のときは、凄くおとなしそうで、無口だし、
地味な人でした。が、前に書いてた通り、コンパで酔っ払って、私の近づいてきたときは…。
そして、その後親しくなるにつれて、2パワー全快になってました。
(2w3友人当人も、第一印象とまるで違うとよく言われるといっていました。)
そのギャップが面白いですし、その変化を見ていくのも楽しいマンウォッチングです。
人を最初の見かけだけで判断できないと思うのは、そういう体験から、かもしれない。
2w3友人は、二人は真逆のところがあるといいます。(精神状態が普通でも) 第一印象からすると、気さくで自信ありげで、オープンなのは絶対私のほうなのに、 本質的には、2w3友人のほうが、私の第一印象そのままのような気がすると(笑 私には、二重の扉があって、外側の扉は開放的なのに、一歩進むと、 頑なで、そこから先には、多くの人を受け入れないぞ!というような感じがあるとのこと。 このスレでは、そういうところも出している……(笑 そして、こういうギャップが、2の人が、理解できにくいところだと思います(苦笑。
>こういうギャップが、2の人が、理解できにくいところだと思います(苦笑。
2の人は、心理的距離が近くて、親しくなれた、相手のことがわかった!と
思うみたいですね〜。でも、私の外見上のフレンドリーさ(w7が重いと思う理由のひとつ)
は、人に親しみをもったり、親近感をもっているのではなく、
その場を楽しむ方向性なんです。ある意味、せつな的なのかも?(笑
人は、どうしても、自分の見方で、人を見てしまうので、2の人は、凄く親しくなれたぁと
思うみたいで、必要以上に近づいてこられるとNGになっちゃう私でした。
(
>>609 も含めて、先日、2w3友人と話した内容を少しばかり書きました)
611 :
Z :2005/10/30(日) 16:59:18 ID:flic8yVV
>アーティストだと4w3セク女性は解りやすいね。というか、私は嫌でも目についしてまう。 う〜ん…最近だと「木村カエラ」4w3セ>ソとか。 4セクシャルのアーティストかぁ…「UA(ウーア)」4w5セ>ソとか、「一青窈(ひととよう)」4w5セ>自とか。 「福山雅治」なんかも4セ>ソだろうね。 〜彼らには、他者を魅惑して謎めかせ、ときに不快にさせるような官能的で不機嫌な性質があります。〜
612 :
Z :2005/10/30(日) 17:00:15 ID:flic8yVV
>「Gackt」 のタイプは言いたくない 笑)だって誰も納得してくれないもん! 他には「椎名林檎」なんかも言いたくない 笑)掲示板で見る限り4とか6とか言う人がほとんどだったと思う。 言いたくないけど…言ってしまうのが目利きのサガ 笑)、「Gackt」は5w4ソ>セ、「椎名林檎」は2w3ソ>セ。
613 :
Z :2005/10/30(日) 17:01:41 ID:flic8yVV
>専門家によるタイプ判定 もいいかげんなものだからね(リソ&ハドソンと関係者の判定を除く)。 み〜んな訂正してやる!!(正しい情報を共有しないと意味がない!) 新庄剛志7→3、イチロー1→3、中田英寿4→1、松田聖子3→4、明石家さんま7→6、中曽根康弘3→7。 あ〜スッキリした(まだ他にも流布しているものに誤認はあるだろう…)。
614 :
Z :2005/10/30(日) 17:02:42 ID:flic8yVV
615 :
Z :2005/10/30(日) 17:13:39 ID:flic8yVV
(クドイけど)リピート (一般的に)どうもタイプについての固定観念が強かったり、何にでもタイプと結びつけて考えようとする傾向がよく見られる。 具体的一個は、他の何にもとりかえることのできない「私」という存在。生まれも育ちも人格も才能も人それぞれじゃないかな?
616 :
Z :2005/10/30(日) 17:36:36 ID:flic8yVV
>611 に追加 4セ>自「美輪明宏」とか「稲森いずみ」とか(wは3だろう)。 「栗山千明」なんかも4セ>自。 だんだんミーハー路線になってきたので、これぐらいで終わりにしとこう 笑)
617 :
星の子 :2005/10/30(日) 17:39:21 ID:ztH+KPOu
>>605 フラムさんが説明してくれたように、フィジカルに音楽を聴くことを体験しようと思い、
リズムやビートに着目し、身体で聴いてみようと心がけたら、より音楽を「立体的」に聴けたので
おもしろかったです。
というか私みたいな音楽の聴き方している人って、あんまりいないような気もするな(笑
私の場合は「それを材料に何かを生み出したい」が、そもそもあるから。
何か作るのが趣味な人とか、そんな感じもするが……。
>>611 う〜ん。4w3自>セは、誰かいます?
>>612 いえ、色々書いてくれるとありがたいですよ。
私は基本的に自分と家族と友人しか分かりません。
身近で行動のパターンを見ないと。
>>615 同意です。
618 :
Z :2005/10/30(日) 18:12:27 ID:flic8yVV
>>617 ウィングの重さでまた違ってくるということを考慮してね。
リソが4w3自>セだったはず。
あと、またミーハーネタになってしまうけど 笑)「優香」4w3自>セとか。
アーティスト系でこのバリの実例(必ずいるし数名のおおよその見当はついている)を発見したらまた書き込みます。
619 :
Z :2005/10/30(日) 18:21:09 ID:flic8yVV
>>618 に追加
ウィングの比重の(大まかな)基準については、性格のタイプ増補版の上級者の章に書かれていたと思う。
言うまでもないけど、重・中・軽と3つにきっちりと分けられる訳ではないので(非常に微妙、いくつぐらいで分けられるのか?)。
あと、本能の順位が同じでタイプが違っている場合、態度や注意の焦点だけでなく顔立ちなども類似しているから注意が必要。
620 :
Z :2005/10/30(日) 18:24:05 ID:flic8yVV
訂正 類似しているから注意が必要。 ↓ 類似していることがあるから注意が必要。
621 :
Z :2005/10/30(日) 18:30:34 ID:flic8yVV
>私は基本的に自分と家族と友人しか分かりません。身近で行動のパターンを見ないと。 私は身近の人も著名人も初対面の人も全て同じ土台で観察しています 笑)
Zさん、こんばんは! 早速、お勧めの洋書を購入し、手元のあります(笑
パラパラと目を通した程度ですが、センターの記述が面白そう。と、
あとは、全部のタイプの誤認が掲載されてますね。1とすべてのタイプという具合に。
>>612 私も、どうも芸能人のタイプは……どうもわかりません。人が言えば、そうかな?程度で(笑
>>615 そうですね。基本的には、やっぱり、自己観察、気付きがメインで、自己成長に役立てたいと
思っています。日常的に、タイプが云々という話は、全くといっていいくらいしないし、考えて
ないかもしれない(笑 ここでタイプを言っているのは、付き合いの長い友人数名で、
その人たちには、エニアの話をして、本人たちもそのタイプだろうというコンセンサスを
得ています。
家族のことはよくわからなかった。家庭内よりは、家族以外と接しているときの 様子を観察して、なんとなくわかってきたという感じです。
>>621 なるほど。タイプの理解が進めば、そういう見方もできるようになるでしょうね。
まだまだ、よくわからないことが多く、勉強中です。
>本人たちもそのタイプだろうというコンセンサスを >得ています。 友人だけだな……。元上司あたりなどは、その話はしてない。とはいえ、 長く接して、その人の言動を蓄積してきた人たちでないと、 なかなかタイプはわからないという状態です。
うちの家族のまとめ ・母親1w2ソ>自 ・父親6w5自>ソ ・自分6w5セ>ソ ソ、自、セとばらばらだな。 前に、丸で家族関係を図に表すってやつを書いてみて、 外を見ている母親(一番でかくて、一番上) 母親を見ているわたし 一番小さくて、どこも見ていない父親 って書いたが、まんまだったな。
>>626 つけたし
・父親6w5自>ソ恐怖症
・自分6w5セ>ソ 対抗恐怖
2w3の初対面の印象の話が出ましたけど わたしもよく初対面ではクールに思われる事がありますね 幼稚園の頃から、たくさんのグループが遊んでて誘いがある中 全部のグループを傍観して情報を集めてから 仲間に入りにいくと。 でも傍観して調べている事は、グループ間の仲が良いとか悪いとかの情報や グループ内での各人の役割り、各人の性格を見てて グループに入る時のキャラクター作りを考えている 気がします
オフつづき 星の子がへんな置物を出して、机の上に座らせる。 なんとなく星の子に雰囲気が似ていて面白いと感じる。 4w5さんのことを「魔導師」、星の子を「魔女見習い」と密かに思っていたのだが、 あながち間違いでもなかったな、と思う。
星の子に話しかけても、すぐに69とふたりでやり取り始めるので、話しづらいなと感じる。 しかたないので、二人のやり取りを観察する。 なんとなく、中学生の女の子同士みたいな仲の良さだ。 69の問いかけにたいして、星の子が?みたいな顔をし、69が合うように言い直す、 みたいなやりとりが何度もあって興味深い。 今度は、星の子のほうが力関係で上のような印象を受ける。 ここでもやはり、星の子の目に引きつけられる。 「瞳の中に宇宙があるなんてさすが星の子」と、心の中でぶつくさ言う。 オレンジ色のライトの下で、星の子の漆黒の瞳が青みを帯びているように感じる。
今日の服装の解説を絡めて、私の考える6セクの服装の選び方を話す。 ようするに、「がんばっている自分」を相手にアピールしたいのだ。 そんな話をしながら、こんな話をする事自体、星の子に対するアピールだな、 と自分に密かにつっこむ。
音楽について気になったのは、前に6w7っぽい心配性の彼がいて 彼は本当に心配性なのに天邪鬼で「健康なんてどうでもいい、いつ死んでもいい」 とかいつも言ってるくせに、毎日のように 「ガン保険とか地震保険とか入ってないけど大丈夫かな?」と言ってます で、その彼は音大出てて音楽に関しては自信あるみたいだけど 「俺は音楽は歌詞は全く気にしない。曲しか聴いてない。珍しい人だよね」 って言うのですが、実はしってます。彼が好きな曲の歌詞を手帳に書き写して それをきっと通勤途中にじっくり吟味してるんでしょう そして彼のHPでは自作の詩を書いてて 「大丈夫 絶対超えれるさ、神様は飛べないハードルを作ったりしないから」 みたいな わたしには考えられない 甘い詩です わたしの書く詩は、運命だから嵯峨だから仕方がないといった 暗めの詩が多かったりします。そういう世界に対する憧れがあるんですよ 「彼は彼女と前世からの恋人だからわたしは二人の良き友達でしかない」 とか 「わたしは選ばれた者だから 神様の元に嫁入りしますよ (いけにえ)」とか やっぱ そういう悲劇的な愛という形が好きですw
星の子が9スレ1さんに、 「そこにネクタイなかったですか?」or「ネクタイしてなかったですか?」 そして「無地じゃない?」と聞く。 9スレ1さんが鞄から、迷ったあげくしなかったネクタイを取り出す。 ほとんど目立った柄のないものだ。 9スレ1さんが「直感だね」と言う。 わたしは「すげー星の子!」と心の中で感嘆する。 帰ってから思い起こしてみると、自分も9スレ1さんの喉元ばかり 視線が行っていたことに気がつく。 しかしわたしの場合は、それが意識にのぼってこないのだ。 でも、直感というやつがどんなものかちょっと手がかりを掴めた気がしてうれしい気持ちになる。 リンクすれば、わたしの少しは使えるようになるかしらん。
9スレ1さんが、ネクタイをすると ・喉が絞まって言いたいことが言えなくなる ・仕事モードになってしまう から外した、という話を興味深く聞く。
また熱あがってきたw 今日はこれにて。
636 :
名無しご :2005/10/31(月) 01:40:24 ID:RrstilFt
ららららるるら〜 おやっすみベイビーズ。
637 :
9スレ1 :2005/10/31(月) 01:56:09 ID:Lx9Bxkg+
私は、どうやら印象で物事を捉えているようなので、 オフ会で触れたリアル星の子さん、パールさん、ムックさんについての 印象を述べます。 ○星の子さん 初印象・服以外、特に強烈に4だという感じはしない。 ネット上印象より、大人っぽい。なんか楽しそう。キャピキャピしてる。 会話時・何か思うところあると、動きをストップさせて 目をキョロキョロさせる。その後に、何かを伝えたそうな表情をする。 よく笑う。伝える言葉がないことにもどかしさを覚えている様子。 それをこちらが上手く汲み取らなくてはという気にさせられる。 汲み取ることは出来ないかもしれないが、汲み取ろうとしている ことが伝わればいいなと思う。 ○ムックさん 初印象・誰か知らない人が目の前に現れた。 (それくらいネットとは違うと感じたということ) 星の子さんだと予想を立てたが、見事に外した。 (4っぽく見えたということ) 世話しなく動いている。忙しそう。なんか楽しそう。 会話時・非常に共感してしまうエピソード多数。 かつて通ってきた道。未だ通ってる道。 慣れ親しんでいる部分。あまり直視したくない部分。 努力してると思う。そのことに関してよい助言等が浮かべば いいなと思うが、思いつかない。
638 :
9スレ1 :2005/10/31(月) 02:14:26 ID:Lx9Bxkg+
○パールさん 初印象・星の子さん。(間違えた。) こちらを警戒している。こちらを直視するのを避けている。 (ように受け取ってしまったということ。) 会話時・ようやく警戒を解いてくれた気がする。 言葉に対して厳密。矛盾点はすかさず付いてくるので、 どうしても少し緊張してしまう。思考に意識を置いた会話になる。 会話(討論)慣れしているのが分かる。 トピックの一つ一つに対して、 きちんと消化してからでないと、次に進もうとしない。 かといって硬苦しい雰囲気ではなく、本当に楽しそうに笑う。終始笑顔。 強固な近代的自我を感じる。自分が通ってきた道と 自分が今居る場所を明確な言葉で語る。 目をこちらから全く反らさずに笑うことが出来、 感情のやりとりにも慣れているのだと感じる。
星の子の話を勘違いして聞いていて、勘違いだとわかったあとに、 パール「○○して、復讐したのかと思った」 星の子&9スレ1さん&69「それはパールさん/「復讐」というのがパールさん」 と、一斉に突っ込まれるw そうですかw そこで パール「まぁ、わたしは3倍返しだからな」 というと、シーンとしてしまう。 「あ、しまった」と、心の中で頭をこつんとたたく。
小学校時代に、自分の両親が化け猫だと言いふらして、だったらサラダ油を飲んでみろ と友だちに言われ、飲んだ話をする。 また、「飲むのがパールさん」とみんなに言われるw そう? 自分の人生についてちょっと語る。 9スレ1さんに、「(闘って生きていくというのが)良くも悪くもパールさん」と言われる。 星の子は「かっこいい」コメント。 こういう話をしたときに、だいたいは星の子みたいなリアクションなので、 9スレ1さんの反応が引っかかる。 「「悪くも」ってなんだよ。」と心の中で考える。 その後何度か、その言葉を心の中で反芻する。 きっと、これからもず〜っとその意味を考えると思う。 宿題だな。
みんなと話していて、どうも話をまとめたがる自分に気がつく。 「そんなうまくまとめなくったって、この場ではいいじゃん。」と自分につっこむ。 それに、けっこう周りがやかましい場所なので、みんなの話の細かいニュアンスまで拾って、 話を広げたりするのが不可能なのだ。 早々にあきらめて、おなかも空いてきたことだし、 ご飯を食べられるところに移動することを提案。
レストランで席待ち中。 69に言われてはじめて、69の服装の上下のニュアンスが違うことに気がつく。 上が4で下が9という感じ。 下のスカートを見ながら、9w8とつきあっていたころに、 よくアジアンテイストな服とかを着ていたよな〜と思い出す。 星の子が壁に貼られたメニューをおもしろがっている。 そんな星の子を密かにおもしろがるわたしw 9スレ1さんも、星の子に同調しながら、 実はそんな星の子をおもしろがっているのではないか、と考えることを楽しむ。
>>642 >よくアジアンテイストな服とかを着ていたよな〜と思い出す。
自分がね。相手もだけど。
レストランの中にて。 9スレ1さんが、わたしの印象をおしえてくれる。 自分が観察されているとはまったく考えてなかったので、 ちょっと動揺する(でもそりゃ誰でも相手のこと観察するよね、といま思う)。 ウィングが重いんじゃないか、と言われてびっくりする。 「簡単に動揺しなさそう/6の操作性を感じない/6っぽくない/ 考えると止まっている(うろ覚え)ところが5っぽい」等 それにたいして、ウィングが重いと考えられる理由と、 軽いと考えられる理由と、双方提供しておく。 操作性に対しては、「だって操作しようと思ってないもん(苦笑」と答えながら、 そういう問題じゃないのかな?と心の中で思う。
パール「○○〜じゃない、かも?!」と、一文で肯定から否定そんで疑問に流れる発言に 9スレ1さん「あ〜、6!どっちだよ?!、みたいなw」 。。。わたしが6だということを、納得してくれたようでw
んは〜。 この風邪、なんかハイテンションになるな。 寝よ。
647 :
星の子 :2005/10/31(月) 13:44:25 ID:UXPjvRML
そうそう、69の方が最初にhoshinokoさんですか?と言われて、ちぇっ、と、心が拗ねました(笑 サイバー服は確かにSFチックで宇宙っぽいが、でも、私はそういうあからさまなことはしない。 例えば……私は、アジアンを着ることで、単純にアジアンをアピールしたいわけではないわけ。 なぜなら私にとって要素やジャンルはあくまで全体を形成するための材料にしか過ぎないためです(笑 この前で言えば、黒ラメ帽子で、まさに宇宙。帽子の凹凸は、 まさに重力によって曲げられた感じが出ており、首周りの球体が、天体。 真ん中の星のペンダントがまさに超巨大新星の輝きであり、ヒラヒラしたスカートは、 引き裂かれた真空。上着の中にあるブラウスはホワイトホール。 つまり、黒い宇宙の中から、新生白き宇宙が生まれようとしている瞬間なのだ。 ……ということに誰かが気付いてくれるはず。と思ったが…気付いてくれない(笑) パールさんがファッションの話をしていたが、確かにそっちの方が、わかりやすく、 前にドットが流行っている時にたまたま数珠(ブレスレット)をつけていて友達にみせたことがあり、 「私は次元が一つ上なんだよね〜」と言って ドットは円で二次元、球体は三次元だから、一次元、上でしょ?ということに対して、 コア過ぎてわからん……と言われた、と話したら、「確かにわからん」と言われて納得。 かなり前に黒ラメ帽子と、花柄スカートで、「上は夜空、下は大地」をイメージしたのだけど、 これも気付いて貰えなかったということを思い出して、それが当然であることに気付きました。 パールさんとの対比により私のはなんというか、かなり独り善がりで、自己満足なんだな、と(笑 さらに9スレ1さんに「ビジュアル系好きですか?」と言われて え〜、それを意識したわけじゃないのに、と、拗ねつつ、確かにそう見えなくもない、と 愚かな自分を振り返りつつ洋服の話を家族に話したら、 弟「周りの人はそこまで人の洋服を想像力豊かに見てないよ!」 母「バッカじゃないの?そこまでしても気付いて貰えないなら意味無いじゃん」 確かにバカか……w でも、やめられないサガ。それが、じぶん。
648 :
星の子 :2005/10/31(月) 13:51:26 ID:UXPjvRML
>さらに9スレ1さんに「ビジュアル系好きですか?」と言われて 面白いことに、実はこの質問、近年で3回目ですよ。 今回みたいな感じではなく、普通にスーツや、普通のTシャツの時に! 黙っていると何故かそう見られることがあります。 なんで?(笑 でも、実際は女性ボーカルばかりで、全く聴いてなかったりします。
649 :
星の子 :2005/10/31(月) 14:12:44 ID:UXPjvRML
ただし、女性ボーカルのダークな雰囲気のある歌は好きなことが多いために、 あながち間違ってもないかもしれないw もちろん、それだけではないですが! あー、でも、ジャンヌダルクのCDは一枚持ってます。ブラックジャック好きなので(笑
650 :
-74- :2005/10/31(月) 15:12:39 ID:HksdxD6i
会った印象だけからすると互いにどのタイプに見えた?>オフ
651 :
星の子 :2005/10/31(月) 15:26:30 ID:UXPjvRML
当日も真っ先にパールさんの罠(ネクタイ)に目がいったりしたから、 かなり「おや?」と思うと、思うがままに突っ走るところがある自分を、再確認。 そして、パールさんの洋服については後から説明を受けて、 そんなことするパールさん、おかしい!(おもしろ!)と思いました。 私につっこまれるためにやったということを何だか真剣に話すために笑ってしまって、 そういうことを大真面目に取り組んでいる人っていいよなwと思いつつ、 雪みたいな色の白さにみとれていた。。。と言おうとしたが、 そう思うと、そういう自分を意識してしまう(←思春期かい! それだけではなく、スタバのライトの色や、部屋の温度、椅子の感触、 各個人との距離感や表情や視線、色んな情報が一度に入ってきてしまうために何だか、 学芸会の雰囲気みたいだったw 舞台を見ていて、かつ、そこの舞台にいるという感じで、3人の役者を見ながら自分が、 300人の観客になったり、逆に自分が喋るときに3人が300人の観客にも思えて来て、 この感覚に溺れそうになったりした。あっぷ、あっぷ。
652 :
星の子 :2005/10/31(月) 15:30:11 ID:UXPjvRML
私としては「頑張っている自分」をネタバレアピールしてしまうパールさんに 何やってるんだwと思いつつちょっと嬉しくなったり。 「春の人の冬モードは不健康的な美白」と言いつつ、その感じを説明する時に 自分の心との接触を失えばある程度、ハッキリしたリアクションで、 「う、美しいですぞ〜!」と、盛り上がることもできるのだが、 そうすると薄っぺらい自分を感じてしまいそうでねぇ。 今回はそうではなく「リアルで明確な自分」を伝えようとしたいと思っていたため、 昔のことを語ろうと思っても、探り出すと、その時の記憶の映像などがよみがえってきて、 今の見ている外の景色と、過去の記憶が混ざるために、自分の内と自分の外の境界で結局 ジタバタなって、しかもそれに集中してしまい、言葉足らずになる(笑 台本があるのに台詞が読めないみたいな、心と口が繋がってないような状態で、 言葉よりも感覚(この感じ)を選んでいたモードだったために、 これらと、周りとのやりとりをいっぺんにうまく処理できなくて参ったのですが。 そんな中、パールさんのつっこみ待ちに対して「6のそういうところが苦手」 「6とはそうなりやすい」と9スレ1さんが、パールさんに対して反発? (というより昔の6との散々な思い出による?)していて、ウケたw もっとその6話を、掘り下げて聞いてみれば面白かったかも、と今、思いました(笑
653 :
星の子 :2005/10/31(月) 15:42:14 ID:UXPjvRML
毎回、すもぐりしている感じ。 ブクブクブク プハー! あっ、掴んでくるの忘れた…みたいな。 もどかしい! それが、当日の状態。 慣れるとまた変わるだろう。
654 :
星の子 :2005/10/31(月) 16:05:22 ID:UXPjvRML
>そうすると薄っぺらい自分を感じてしまいそうでねぇ。 なんか前は結構、可愛いとすぐ君は可愛いよ!と言ってしまうところがあったのですが、 ちょっとまえに「あなた素敵です〜!!」みたいに誰にでも言ってしまう子がいて、 誉め言葉がどうも薄くて響かなくて、言おうとしても、 そんな風に誉め言葉をたやすく言ってしまう自分がその時、嫌いに感じてしまい、 やめてしまったというのがある。どういう心理だろうな。
>>647 >……ということに誰かが気付いてくれるはず。と思ったが…気付いてくれない(笑)
いや。気がついていたんだけど(苦笑。
>>652 >そんな中、パールさんのつっこみ待ちに対して「6のそういうところが苦手」
>「6とはそうなりやすい」と9スレ1さんが、パールさんに対して反発?
そんなこと言ってたっけ?聞こえてなかった。
そういう意味で言えば、わたしも4の>……ということに誰かが気付いてくれるはず。と思ったが
が苦手なのだ。
あえてスルーしてしまう。
そんななか、わたしのネクタイの罠に引っかかっちゃう星の子の素直さに感謝w
656 :
星の子 :2005/10/31(月) 16:24:17 ID:UXPjvRML
>星の子に話しかけても、すぐに69とふたりでやり取り始めるので、話しづらいなと感じる。 前も友達と数人で遊んでいたが、席を変えるとその都度、その都度、 話し掛ける相手が変わってくる。誰か特定ではなく。 傾向としては、特に向かい側によく話し掛けるところがあるので、 席、変えれば良かったなと思った。
657 :
星の子 :2005/10/31(月) 16:36:45 ID:UXPjvRML
>>655 >いや。気がついていたんだけど(苦笑。
うそん。
>そんなこと言ってたっけ?聞こえてなかった。
パールさんにたじろう9スレさんが面白いですよ。
>そういう意味で言えば、わたしも4の>……ということに誰かが気付いてくれるはず。と思ったが
>が苦手なのだ。
ああ、ああ、でも、それは分かるわ。
4の人がそういう風に気付かれそう……となると私もスルーしちゃう(笑
私は、はっちゃけモードになると、そういう暴露はしてしまうけど
本質のところでは、そういうの変わってない気がする。今度、指摘して。
>そんななか、わたしのネクタイの罠に引っかかっちゃう星の子の素直さに感謝w
なんか、悔しいw いつか復讐しようw(←パールさん
というか、6w5には、たまにクスクスとからかわれるぞっと。
自分もからかう時あるがからかわれることが多いから。
>>652 >「春の人の冬モードは不健康的な美白」と言いつつ、その感じを説明する時に
知らない人に解説。
パーソナルカラーというものがあり、人の肌や髪や瞳などの色合いとパーツの大きさと
性格(これは流派による)を考慮して、その人に似合う服やメイクなどを診断するもの。
色合い(寒色/暖色)と色の濃さ(明度と彩度)の2軸によって、
春/夏/秋/冬タイプに分ける。
>>593 いやいや、そこまで重く考えないでおくれ!
ほんと「(笑)」程度にしか思ってないよ。
むしろそんなに真剣に受けとめてもらっちゃって、こっちが申し訳ないくらい…。
星の子は私よりも動的な部分に目をつけていそうだと思っているし
偏った視点を持ちそうな人ではないので(これもやっぱり私より)
そういったセリフを聞いて「やっぱりそうだった」と思うよ。
文章のやり取りは本当に細部に気をつけないと誤解しがちだね…。特に日本語は。
>>650 私はまだ「そのタイプっぽい」と見れるほどの知識がないのでお答えしにくいですが
パールさんは掲示板の印象とほとんど変わらず。
一緒に居る時間を共にするほど「この人はスレのパールさんと同じ人だ」というイメージが強くなっていきました。
9スレさんは、逆に、初対面では「エニアスレの9スレさん」という印象が強かったのですが
彼が疲れていくにつれ、内面の9的丸さがどんどんにじみ出ているように思えましたw
…と言うか皆SUGEEEEEEEEEE!!!!
読んでるだけで楽しむ観客側の自分は一体!w
しかし、星の子の文章を呼んでいると、いかに自分との自意識レベルに差があるかが伺える。
それだけ自意識があったら、より濃厚な自分ワールドになるでしょう。
660 :
星の子 :2005/10/31(月) 16:50:47 ID:UXPjvRML
>>659 スマネェェ。
もち、69はわかってると思いつつ
「掲示板で、表現不足な書き込みや言葉足らずなどで、
幾度と無く誤解や行き違いがあり傷ついた経験、そしてそれを見てきたから、
自分はそんなつもりはないのに、それが間違った認識で相手に受け取られ
誤解されてしまうのが、かなり苦痛になる怪奇システム」が作動しただけなので、
リアルだったら、そこまで思わないと思う。
そして、69熱い!と思った。
>>659 >彼が疲れていくにつれ、内面の9的丸さがどんどんにじみ出ているように思えましたw
くすくすw
663 :
星の子 :2005/10/31(月) 17:14:20 ID:UXPjvRML
>>629 >4w5さんのことを「魔導師」、星の子を「魔女見習い」と密かに思っていたのだが、
>あながち間違いでもなかったな、と思う。
魔法な属性なんですかw(笑
パールさんはRPGでいうと何だろな?
>>630 >オレンジ色のライトの下で、星の子の漆黒の瞳が青みを帯びているように感じる。
そんな黒いっけなと思って、今見たら、確かに虹彩が見えなかったよ!(笑)
どうすれば見えるんだ??とライトで照らして始めて、自分の虹彩というものをはじめてみてみたw
ttp://www.eyefortune.tv/type/ 虹彩にも種類があるのだね。面白いご指摘ありがとうw。
664 :
星の子 :2005/10/31(月) 17:21:09 ID:UXPjvRML
9スレさん「眠くないですか?」 パールさん「投影ですか?」 には大ウケ(笑 パールさんは下の名前はパールでいいよ、と思うくらいパールさんで、 もう、パールさん以外ありえませんw
665 :
パール :2005/10/31(月) 17:23:20 ID:FumWTQ4D
先にレスしちゃおう。
>>527 >♪君は いつも僕の 薬箱さ
「箱」なの?
頼もしいw
とりあえず熱さまシートぷりーずw
>>585 >色白で、本当に真珠みたいだった………
リアルで言っていたら、きっと動揺したわたしが見られたことでしょうw
読んだだけでも、動揺したw
>カラオケ時のポーカーフェイスを見て6w5っぽい!と思いました。
ほほぅ!
>6w5的なポーカーフェイスとは、ちょっと無表情で、読めない感じで、 〜
なんかわかる。
それで初対面ではクールとか怖いとか言われるときもある。
語ると熱いので、そう思っていた人は、後でびっくりすることとなる。
>今度、機会がありましたら、4w3的な知り合いのことについてもお聞きかせくださいな。
ぜひ。
666 :
星の子 :2005/10/31(月) 17:28:06 ID:UXPjvRML
>>662 「9スレさん、カラオケルームと同化していたよね」という話を69としていたw
9スレさんを見ていて「あ〜何だかリスや小鳥が集いそうだな」とずっと思っていて
でも、そのリスや小鳥に対してなんだか一歩退きながらも受け入れてそうだ、という雰囲気はありました。
ですがその疲れモードの9スレさんを見ると
「おお、リスや小鳥がもう住み着いても、それに対して何も思わず
もはやリスや小鳥と一体化してそうだな」と秘かに思っていた(笑
667 :
パール :2005/10/31(月) 17:33:00 ID:FumWTQ4D
>>663 >魔法な属性なんですかw(笑
うんw
声、ハスキーで低いし。
顔も大人っぽい顔だよね。
>パールさんはRPGでいうと何だろな?
RPGやらないからわからんw
適当に当てはめて!
>そんな黒いっけなと思って、今見たら、確かに虹彩が見えなかったよ!(笑)
でしょ?!びっくりしたよ。
うちの母親はパーソナルカラー冬なんだけど、そんなに瞳、黒くないよ。
一つの星の子の特徴だと思う。
どうぞ、その特徴を活かしてくださいな(どうすれば活きるかはわからんがw)。
668 :
パール :2005/10/31(月) 17:37:47 ID:FumWTQ4D
>>664 >9スレさん「眠くないですか?」
>パールさん「投影ですか?」
>には大ウケ(笑
そんなおもしろかった?w
よくこのスレであるやりとりじゃん?w
>パールさんは下の名前はパールでいいよ、と思うくらいパールさんで、
>もう、パールさん以外ありえませんw
なんだそりゃw
てか、中島みゆきと絡めて「中島パール」とか呼ぶなw(←6w5的反語w
669 :
パール :2005/10/31(月) 17:46:06 ID:FumWTQ4D
>>666 わたしはカラオケで歌っていて、振り返ったら9スレ1さんが霧みたいに拡散して、
人間じゃないものになっているんじゃないか、という妄想が頭から離れなかったw
年がいもない 自称春の人のオバギャルが着ましたよっと
さすがに最近 女子高生のお店に入るのが恥ずかしく感じますw
そして唐突に RPG占い
ttp://trpggasuki.com/trpg/csi.php ちなみにワタシは何度やっても お姫様タイプ
万能で心優しいけれど、無思慮な面もあるタイプ。リーダーよりはムードメーカー向き。
普通はNPCとして登場する。ヒロインとして登場することが多い。最近のゲームでは気丈な女性が主流らしい。
だそうですw
そのまんまかもしれないw
671 :
パール :2005/10/31(月) 17:51:29 ID:FumWTQ4D
>>652 >昔のことを語ろうと思っても、探り出すと、その時の記憶の映像などがよみがえってきて、
>今の見ている外の景色と、過去の記憶が混ざるために、
へ〜。。。
>言葉よりも感覚(この感じ)を選んでいたモードだったために、
>これらと、周りとのやりとりをいっぺんにうまく処理できなくて参ったのですが。
そういうとき、代わりに手が動いていたよね?
672 :
パール :2005/10/31(月) 17:58:58 ID:FumWTQ4D
>>670 さんきゅ!やってみた。
>常識を超えるほどマイペースな『ドラゴン』
orz
>自分の中の素質に気づいていないタイプじゃな。
>爆発的なパワーを秘めておるが、対人関係や仕事以外に情熱が傾いているところが特徴じゃ。
>自分に自信を持つことや、人と接することそのものが苦手なようじゃの。
>好きなことをとことんやって自信をつけて、話を聞いてくれそうな人に話しかけてみることをお勧めするぞ。」
>(職業メモ)人里から遠く離れた場所で、財宝を抱えて眠る最強の魔物。最近のゲームでは人間に害を与えることも多い。
orz
わたしってそんなやつか?!
673 :
パール :2005/10/31(月) 18:10:35 ID:FumWTQ4D
オフ描写続き
>>644 動揺しなさそう、に関して、「いきなりグラッとくるんですよ」と9スレ1さんに説明。
星の子からは「6w5はこう〜来て、いきなりこうなる」と的確なコメント。
(こう:死にかけのじいさんの心拍計みたいに、ずっと一定で、いきなりぴょんとあがる)
このコンビネーションは、本タイプとウィングの方向性が違うタイプの特徴かもね。
ウィングの特定で迷っている人は使えるかも。
>>670 おおーそんなものが!
なちゅらりすとさんは、一瞬「ピーチ姫?」と言うイメージが浮かびました。
さて、小学生のころから魔法使いに憧れまくりの私ですが
目指せ魔法使い!と勇んでやってみました。
占い師「そなたに最も似合う職業は、癒し系で心優しい『僧侶』じゃ。
何事にも『安心感』『調和』『優しさ』を求めるタイプじゃな。
ぎゃああー!(笑)
タイプ9!?と吹いてしまいました…(笑)モロ調和って書いてありますよ…!
ちなみに
僧侶レベル 4 天性の才能あり
魔法使いレベル -1 努力すればなんとか
魔法使いはちと遠いようです…。
戦士や盗賊よりは素質があるようですが。
>>672 ドラゴンってインパクト大ですね!(笑)流石パールさんだ。
でも、最強の力を秘めていながらも、マイペースって
なんだかおっとりしていて可愛い動物の印象を受けました。
でも「癒し系」とかかれると 「自分は安全な存在なんだ」と言う印象が生まれ 自分の中に恐ろしい攻撃性やエネルギーを秘めているよりも 自分の中の根源的な部分が安心感に満たされます。 やっぱり自分って「こう」なのか?と思い返してしまいますねぇ。
676 :
パール :2005/10/31(月) 18:21:27 ID:FumWTQ4D
>>674 >占い師「そなたに最も似合う職業は、癒し系で心優しい『僧侶』じゃ。
>何事にも『安心感』『調和』『優しさ』を求めるタイプじゃな。
ウケたw
ドラゴンって、どこにも適正が強く出ないとでるんじゃないかな。
6の両面性で、特徴を消しちゃうんだと思われ。
自己主張はできるのに、人に頼まれたら断れない、とかさw
魔法使いに憧れる僧侶って 冬タイプに憧れる夏タイプみたいだ…と思いました。 私はまさに冬に憧れる夏なのですが。 自分のタイプが分かっても「星の子のタイプを私にくれ〜!」と よく心の中で叫びます。 私はよく「自分の中の憧れる像」があり、それと自分は違うことを思い知らされるのですが。 実際自分が憧れのものになることができたら、どうなのか? 実は、今のままの自分が自分にあっていて、落ち着く状態なのではないか? と、よく思うのです。 以前、創作面で気づいたことですが 私の憧れる作風と、私が値底から安心感と親しみを覚える作風は違うと感じたんです。 そして、私はすでに後者を手に入れているのではないかと。
>>676 >>ウケたw
やっぱり9丸出しって感じでしたか?w
ご飯!!!
679 :
パール :2005/10/31(月) 18:44:08 ID:FumWTQ4D
つづき
レストランからカラオケへ移動。
途中で
>>664 のやりとりがある。
9スレ1さんがいっしょに考えて動いてくれるので助かる。
星の子が「わたし、夜行性だから」とかなんとか言いながら、元気になり始める。
「ふふふ〜♪」と歌ったり、軽くスキップしたり、階段を駆け足したりしてる。
対照的に、9スレ1さんは徐々に違うものになる兆しを見せる。
680 :
パール :2005/10/31(月) 18:49:57 ID:FumWTQ4D
>>677 でも自分を振り返ってみて、そういう試行錯誤って無駄にならないと思うよ。
そうやって身に付いた部分も多いよ。
なんというか、そういうのって、その人間の「味」になる気がする。
もしかしたら「性格を濃く」しているだけかもしれないけど。
わたしはそういうの、嫌いではない。
681 :
星の子 :2005/10/31(月) 19:07:07 ID:UXPjvRML
>なちゅらりすとさんは、一瞬「ピーチ姫?」と言うイメージが浮かびました。 ピーチ姫、ああ見えて強いよね(笑) 私は、なりゅらりすとさんのお姫様=ドラクエのアリーナのイメージがw
682 :
星の子 :2005/10/31(月) 19:08:38 ID:UXPjvRML
私もやってみた。 >占い師「そなたに最も似合う職業は、相手と自分の感情だけを見て動く『吟遊詩人』じゃ。 うわああ・・・! なんか前にも似たようなのが。 >盗賊の『インパクト』と僧侶の『調和』『優しさ』を併せ持つタイプじゃな。 僧侶の9?に、インパクト付け加えた感じかな。 >感情表現が強く、企画や交渉に向く。相談を聞いて解決策を出すことができるところが特徴じゃ。 >相手の裏を読むことや、感情を無視した駆け引き、ポーカーフェイスが苦手なようじゃの。 確かに、裏を読むの苦手ですよ。 ポーカーフェイスの人はちょっと惹かれますが(笑 >時間には限りがあるのだから、頼まれたことを全部やろうとは思わないことをお勧めするぞ。」 >(職業メモ)表世界の交渉では最強。歌に魔力があったり、弱い魔法を使えたりすることも多いが、攻撃の役には立たないことが多い。 攻撃の役に立たないのかw パールさんの破壊力もらお〜かな(笑 てかドラゴンって!前に活火山だったよね。なんでそんなに爆発したいのか!
683 :
星の子 :2005/10/31(月) 19:15:54 ID:UXPjvRML
>>674 私としては、69は職業が僧侶的でも、
「魔法使いの格好をした僧侶」って感じがする。
どんな僧侶だって感じですが。
684 :
パール :2005/10/31(月) 19:17:11 ID:FumWTQ4D
カラオケでの様子は、星の子や69のレスを参照ください。 わたしも、センターの違いをこれほどはっきり感じたことはない。 星の子の歌に感情がこもっているのにびっくりする。 わたしはどうがんばっても、どうやったら歌に感情を込められるかがわからない(苦笑。 そんなわけで、いつも淡々と歌ってしまう。 星の子は、具体的というよりは、抽象的に感情を歌っている歌詞がいいみたいなことを上で言っていたが、 わたしは内面描写よりも、物語を具体的に語ることで、そこから浮かび上がってくる感情を 味わうような歌詞(あるいは小説)が好きな傾向がある。 そんなわけで、こんな、オフの様子を詳細にレポしたりしちゃうんだけど(苦笑。 わたしの選曲は、自分のいまの気持ちから遠いものから歌っていった気がする。 星の子が中島みゆきをリクエストするので、渋々歌うw 最後に「野うさぎのように」を歌ったら、微妙にみんな引いている感じがして、 「もぅ。そんな歌うたったら、みんな困るでしょう?」と心の中でつっこむ。 以上!オフ・レポ終わり! 星の子&69、そのうちまた遊ぼうね。 9スレ1さん、東京に来たら連絡して。二人でゆっくり話したいです。
685 :
パール :2005/10/31(月) 19:21:15 ID:FumWTQ4D
>>682 >なんでそんなに爆発したいのか!
なんでと言われても(困
686 :
パール :2005/10/31(月) 19:23:06 ID:FumWTQ4D
しかし、わたし、自分つっこみ多いな。っと、これも自分つっこみか。ってのもつっこみ。あひゃ〜w
687 :
パール :2005/10/31(月) 19:25:21 ID:FumWTQ4D
>>682 >>(職業メモ)表世界の交渉では最強。歌に魔力があったり、弱い魔法を使えたりすることも多いが、攻撃の役には立たないことが多い。
ウケw
>攻撃の役に立たないのかw パールさんの破壊力もらお〜かな(笑
どうぞどうぞw
わけてあげたいw
688 :
ムッ9 :2005/10/31(月) 19:28:41 ID:nAVtPM9E
,,,,┯,,,,
彡▼ ▼ミ <パールさん乙でした!記憶力に乾杯!
彡 Д ミ
>>685 その深層部分を知るための、エニアなのですな。
と、エニアスレらしいことをいってみますw
…熱大丈夫ですか?(笑
名無しごさん、早く熱さまシートを…。
>>663 へぇ。虹彩占いと思い、改めて瞳を見ると見えない……。照明の下に
行っても見えないので、懐中電灯で照らしてみた(お陰で目が痛くて涙が出た(笑)。私も初めて見た。
不思議な感じがする…それこそ、目の中に惑星があるみたい。占いだと、太陽のような。
>>670 その占いもやってみた。やっぱり(?)剣闘士になった……(笑
ドラクエ[では、ククールが好きだったな。異母兄弟の確執には切ない気持ちになった。
690 :
パール :2005/10/31(月) 19:33:55 ID:FumWTQ4D
あ、補足。 カラオケに向かう最中に、星の子がわたしのネクタイを引っ張ってうれしそうな顔をする。 もうすっかりそのことは終わっていたわたしはびっくりして、 それから「これが過去志向ってやつか」と一人ごちた。 たしかにわたしにそういうところはない。 帰ってからひとりで思い出すことはあるが。
691 :
パール :2005/10/31(月) 19:38:06 ID:FumWTQ4D
>>688 >記憶力に乾杯!
自分に乾杯!w
でも、これはあくまでもわたしから見たオフですので、その旨をみなさんに伝えておきます。
オフ参加者も、自分はこう感じたとか、違いをおしえてくれると楽しい。
692 :
パール :2005/10/31(月) 19:46:47 ID:FumWTQ4D
帰ってから9スレ1さんについて考える。 なんとなく9スレ1さんに「磁場」みたいなものを感じる。 わたしの感じた「磁場」は、意志の力や集中力みたいなものがその場を担っていて、 その「定位」によって、自分や人間関係を調整するもの。 ぐっと動かさなくなると、受動攻撃になる、とか。 意志の力や集中力がなくなると、「磁場」が発生しなくなり、 それによって成り立っていた9スレ1さんは霧散してしまう。 そんな感じ。 一部の印象を拡大している恐れはあるが、一応わたしの感じたことです。
693 :
パール :2005/10/31(月) 19:50:34 ID:FumWTQ4D
>>688 >その深層部分を知るための、エニアなのですな。
そうなのかな?w
あんまり深層部分まではわからない気もw
>…熱大丈夫ですか?(笑
だいじょうぶじゃないw
694 :
パール :2005/10/31(月) 20:03:50 ID:FumWTQ4D
>>650 星の子も69も4に見えた。
9スレ1さんは9w1に見えた。
むかし、スレ上で、9スレ1さんがわたしの知り合いの9w1セクにかぶって
仕方なかったときがあったのだけど(最近は忘れていた)、
会ってみると、やっぱその知り合いにそっくりで、びっくりしたw
69がカラオケで歌っていたときに、69にたいして9スレ1さんが言った
「モダンチョキチョキの濱田マリみたい」には禿堂だった!
ちなみに、69の歌うときの喉への力の入れ方は、
わたしの元カノのカラオケの歌い方にそっくりでおもしろかった。
もしかしたら、前にこのスレで指摘されていたミスチルの桜井の歌い方と共通しているのかも。
695 :
9スレ1 :2005/10/31(月) 22:41:55 ID:/ljElbL+
本日も疲労による霧散中につき、一言になりますが、 オフ会、参加して本当によかったと思ってます。 充実した時間でした。 分かったのは、自分は文字や言葉よりも、 その他の情報から多くを理解したり、 またこちらも発しているということ。 そしてそれは対象が人に限ったことではないということ。 ・・・この内容だって、面と向かえば もっと分かりやすく伝えられると思う。
>>647 ファッションも、オブジェとして捉えるんですね〜。
ナレーション入れますから、ハーフターン、フルターンをどこでするかその他諸々
打ち合わせをば(笑
いや、そんな風に考えたことがなかったです。
服選びの話は前にしたと思いますが、自分の趣味以外では、自分の骨格を考えて
全体のバランスを考えてますね。ネクタイの話が出ていますが、襟元が気になる。
身長からすると首が細長いし、顎のラインが鋭角なので、Vネックではなく、
タートルとか、スカーフその他諸々で工夫したりとかします。
どういうわけか、私の服のコーディネートに熱心になってくれる人が常に一人いたります(笑。
以前は、フラワーコーディネイターの方が、よくああでもない、こうでもないといっていまして。
ココ最近は、ブティックの店員さんですが、1時間は着せ替え人形状態になります(笑
○○様には、これが!いや、イメージ違いますね!! とバタバタとブティック内で
アレコレ持ってきては、ベルトは、アクセは……と、靴は…と。「いや、○○様のイメージとしては…」
などと半ば独り言に近くって、殆ど自分のイメージの世界で、一人で動き回っている女性でね。
あまりに一生懸命なので、ジョークを飛ばしながらも、その店員の言いなりになってます(笑
というか、私の好みをよくわかっていて、持ってくるものは大抵気に入るんだが
(割と好みがはっきりしていて一貫しているせいもあるのだろう)
>いや、そんな風に考えたことがなかったです。 は、 >ファッションも、オブジェとして捉えるんですね〜。 のことね。
698 :
星の子 :2005/11/01(火) 00:02:48 ID:M6xJrx9x
>そうそう、69の方が最初にhoshinokoさんですか?と言われて、ちぇっ、と、心が拗ねました(笑 >サイバー服は確かにSFチックで宇宙っぽいが、でも、私はそういうあからさまなことはしない。 ↑これは、自虐だから。
699 :
パール :2005/11/01(火) 00:03:18 ID:zZjqB3Fv
>>695 本日もおつかれさまでした。
そういえば、「(こうして会うと)情報量が多い」、となんども言ってましたね。
わたしはノン・バーバル・コミュニケーションに非常に疎い自覚があります。
最近は自覚して、人のボディ・ランゲージを読もうとしますが、
かなり粗雑だし、信号を間違って読むことも多いです。
まぁ、ボディ・ランゲージ検定5級、といったところですか。
翻って、自分の発しているノン・バーバルな信号にも無頓着です。
では、みなさま、おやすみなさいませ。
700 :
星の子 :2005/11/01(火) 00:11:13 ID:Up6jtwlP
ちとパールさんの感想の感想をば。 今回のパールさんの感想まとめを見て、「具体的に組み立てる力」みたいのが非常に羨ましく思えた。 こういうのって物語の構成力にもいえるよね。 感覚と直観も、どちらかではなく、両方を統合したいな、と思う。 直観で感じた可能性も感覚で組み立てないとただの空間に広がる無秩序な断片でしかないと感じる。 9スレ1さんが「生と死の統合」の話をしていて、印象深かった〜。 生と死は正反対だけど、直観や感覚、感情や思考にもいえそうですね。
701 :
星の子 :2005/11/01(火) 02:20:17 ID:Up6jtwlP
>>692 >なんとなく9スレ1さんに「磁場」みたいなものを感じる。
>わたしの感じた「磁場」は、意志の力や集中力みたいなものがその場を担っていて、
>その「定位」によって、自分や人間関係を調整するもの。
ああ、ああ、ああ!!! パールさんのその説明を読んでビビビときました。
近いものを、私も感じてましたよ。今、思い返せば、9スレ1さんのエネルギーや気?
みたいなものが、 何かが、発生していた気がし、 妙に気になっておりました。
あれ「場を調整する力」なんですか……?(笑
私は結構、人の出す波長(あまり言語化しにくいのでうまいこといえないけど)に対して
敏感になりやすいのか、それとも主観反応が強すぎるのかはどうだか知りませんが、
ちょっとその時の感覚を、思いっきりな主観ですけど、じっくりと思い出して言語化してみていいですか?
私の印象として最初は、スタート時ではメンバーの中で、9スレ1さんがエネルギーみたいなものを、
一番放出していたんじゃないのかなあと思います。イキイキした、私よりも温度がやや高く、
でも「暖色的な厚み」のあるものを感じて、ジャンル的には午後1〜3時の日差し木漏れ日系でしょうか。
(う〜んもっとしっくりくるのがあるかも)
色は、サーモンピンクのイメージですね(笑←なんかその色好きそうな感じがw
702 :
星の子 :2005/11/01(火) 02:24:43 ID:Up6jtwlP
後から、なぜ私はこんなに黙っていて、69の方がよく喋ってるんだ?と思いましたが、 自分がどうも何か9スレ1さんのエネルギーや波長に負けてるような……とも思ってたんですよ。 (もちろん、それ以外にもことありますよ。色んな情報が入ってきたので……) 「この感じに飲まれたら、なんか、幸せになってしまいそうだ?」(←ちょっと違うかも?)と思って、 自分自身が保てなくなると感じました。とはいっても、それが嫌なわけでもなく、 「好きだが、今はスピッツの名曲を聴きたくないよ〜」みたいな心境に近いかも(笑 説明した「9の図」みたいに背中の方まで、「場」として、自分をぐる〜って囲まれそうな気がして(笑、 それで、不安定な気分になっていて、内側に意識を持っていき場に対して壁を作っていた気もするw (それだけではないが、そういう自分の心理も同時に感じた) でも、次第に眠くなり、そこに9スレ1さんがおられるのですか!? と、いうくらい、 まるで存在がなくなってしまったかのように霧散し始めると(笑、 もうそのパールさんの言う「磁場」?みたいなものがなくなる感じで、パールさんの説明を見て、 ははあ、その解釈は面白いなあ〜、と思いました。もちろん、全て主観ですから、、なんか面白いねw
703 :
星の子 :2005/11/01(火) 02:26:41 ID:Up6jtwlP
あと、パールさんの文章を読んでいて、どうも、と、なんか照れくさい表現だなあ、と思いつつ、 人の目をよく見ている人だなぁ(「9の目」とかの説明も含め)と思ったが、 後からよく考えると、目に力を入れていたような気がすることを、思い出しました。 言葉で駄目なら、目で自分を語れ!という感じで(笑 私は、目からどんな情報を発していたのだろう?
704 :
星の子 :2005/11/01(火) 02:30:49 ID:Up6jtwlP
>もちろん、全て主観ですから、、なんか面白いねw × もちろん、私のも全てですから、、でも、なんか面白いねw○
705 :
星の子 :2005/11/01(火) 02:39:35 ID:Up6jtwlP
>>679 >星の子が「わたし、夜行性だから」とかなんとか言いながら、元気になり始める。
私は逆かな?スロースターターというか少しずつ上昇していく感じかもしれない。
かなり、波があるのは自覚していて、最初は周りの雰囲気や風景とかに敏感で
ボートに乗って下の波の動きの感触を見ている感じがするのだが、
ただ、一度スイッチが入ると、自分の波に乗れるぞ!という感じになるのです(笑
たぶん、あのままオールしたら元気なのは私かと……
小学校の頃も短距離が苦手で長距離の方が得意だったのも関係ありそうかな?
69が気分悪くなって休んでいた時も私にはエネルギーがまだあって、
その波に乗り、低空飛行し続けたいと思っていたようです。
私の場合は、具合が悪くなったりとか、身体にはあまり来ないのですが、
人と別れると同時にテンションがガクッと落ちます。
今度は、何故か気分的に「沈み込む」んですよね(笑
霧散というのは味わったことがない。
69はうちで夕食を食べたのですがその時に拡散してたかも……?
弱々しい感じがありました。そこに、存在の重力を感じないような(笑)
すべて直感で判断し、なにより直感を大事にするわたしです こんばんわ 直感が間違えていれば、絶対相手にミスがあるのです!! オフ会のお話 楽しく見てます これまたわたしの性格から、自分との比較でしか話せませんが・・ (こういうのが 世界の中心っていうのかな?) パールさんの行動を見ていると、わたしとそっくり に思います わざわざ 受けを狙うために・・とか。 でもわたしは サラダ油は飲まないwww そこまで体ははらない どちらかと言うと 盛り上げて無理やり飲まそうとする人(いじめっ子か・・・w でも、文章をみると やっぱり思考タイプなんだなぁ・・・ 全然ちがうや・・ そして、あんが星の子さんとの接点も感じます 特に最後までネクタイを引っ張って喜んでいる 幼稚な所とか・・ 他人に理解されないだろう独自のファッション哲学を語る所とかw 真珠の3次元とか妙に共感。 そういう屁理屈は得意。昔から屁理屈と呼ばれてましたさ(もち 今でも) >そうすると薄っぺらい自分を感じてしまいそうでねぇ。 なんて ばっちり共感 さわりは相反するのに、案外共感する所おおいなぁ・・・ ってのが感想 9スレさんやムックさんとは、ほとんど接点を感じませんでした
こうして いろんな人の会話をみていると 星の子さんの心がなんと自分と近い事かと・・・ な〜んて思います でも決定的に違うのは わたしは、屁理屈だけで言葉に意味が全くなく むしろ感情よりも先に行動しているような行動派。 星の子さんは、屁理屈というよりは思考の入った言葉遊びで 感情の中の感情 ってイメージ でいいのかな・・・
>ピーチ姫、ああ見えて強いよね(笑) >私は、なりゅらりすとさんのお姫様=ドラクエのアリーナのイメージがw アリーナ。大好きです。うんうん あんなイメージでOK 頭より先に手が出るし、本当に武術好きだし(w スポーツ大好きだよ 学生時代は毎日廊下を走るわ2Fから飛び降りるわ階段から落ちるわ・・・・・ ピーチ姫は一見可憐に見えますけど、きっとあれは演技です マリオの気を引くために、わざとクッパに捕まって ぶりっ子中 本当は、逆に捕らわれた王子を助けに旅に出るぐらい強いのです!!
709 :
星の子 :2005/11/01(火) 04:20:16 ID:Up6jtwlP
>>701-702 う〜ん・・・すみません。
改め、分かりにくいといいますか、うまいこと言葉にできないもどかしさがあります。
でもそういう9スレ1オーラ(?)出せていいなあ、と思います。
パールさんについての感じた印象もあるんですが、でも、もっと精密で、さらに言語化しがたい。
でも、今そういうのって、あえてしなくてもいいかな、とも思いました。
>>706 こんばんわ。
>直感が間違えていれば、絶対相手にミスがあるのです!!
そこまで自信があるのはw、見ていて微笑ましいかつ、羨ましい。
>そして、あんが星の子さんとの接点も感じます
あらあらw 何やら、架け橋を掛けて頂いたようで。ちょっと嬉しいです。
私もなちゅらりすとさんが、どういう人なのか、興味深いです。
>特に最後までネクタイを引っ張って喜んでいる 幼稚な所とか・・
幼稚って言われたw いえ、当たっていますよ。
私が大人っぽく振る舞っているのは最初だけですから!w
>他人に理解されないだろう独自のファッション哲学を語る所とかw
>真珠の3次元とか妙に共感。
どうも、どうも。その点について共感してくれるのはあなたが初めてです(笑
>さわりは相反するのに、案外共感する所おおいなぁ・・・ ってのが感想
ああ、それは、私も2の人によく感じる部分ですね。本質的には全然違うものの、
線で繋がってるからというのもあるのかもしれないです。
きっと同じ感情センターだからなのだと思うなあ。。
710 :
星の子 :2005/11/01(火) 04:37:43 ID:Up6jtwlP
>>707 >むしろ感情よりも先に行動しているような行動派。
>星の子さんは、屁理屈というよりは思考の入った言葉遊びで
>感情の中の感情 ってイメージ
感情が、外に、エネルギッシュに向かうのが、なちゅらりすとさんで、
感情が内に向かうのが、私かな?
↓↓
>きっと同じ感情センターだからなのだと思うなあ。。
感情センターでも、外の他者に自己イメージを向けるのが2、
反対に内側に自分自身の自己イメージを向けるのが4、内側と外側の両方に
自己イメージを向けるのが3です。
711 :
星の子 :2005/11/01(火) 04:39:23 ID:Up6jtwlP
>>708 >アリーナ。大好きです。うんうん あんなイメージでOK
おお、オッケーですか。
>頭より先に手が出るし、本当に武術好きだし(w
>スポーツ大好きだよ
>学生時代は毎日廊下を走るわ2Fから飛び降りるわ階段から落ちるわ・・・・・
「ドタバタしつつ憎めない勝ち気な主人公タイプ」な、感じなのですかねw
>ピーチ姫は一見可憐に見えますけど、きっとあれは演技です
>マリオの気を引くために、わざとクッパに捕まって
>ぶりっ子中
ぷっ。大ウケですw
これで、マリオのゲームは全て「ピーチ姫の他者操作」だったという事実が!(笑
さらにその、マリオも私たちプレイヤーにコントローラーで操作されてなんか悲劇の主人公w
GOOD夜。
>>705 >私の場合は、具合が悪くなったりとか、身体にはあまり来ないのですが、
>人と別れると同時にテンションがガクッと落ちます。
>今度は、何故か気分的に「沈み込む」んですよね(笑
私は、人と会っているときにテンションがあがりすぎているときや、どこか
腑に落ちない感じがある(多分、テンションがすぎり理由として、この「腑に落ちない」
感覚があるんだと思う。ある意味、相手のストレスフルな感じに影響を受けて、
私自身が衝動的な感じになって、ストレスを受けているんだと思うけど)
私の場合は、気分が沈むというよりも、体全体に疲労感や倦怠感が走ります。
誰とも話したくない、とにかく一人になりたい。みたいな感じになります。
お互いに受け止めてあえて、楽しく、穏やかに会話できたときは、
エネルギーをもらった感覚があり、気分も高揚します。
>霧散というのは味わったことがない。
人前で霧散することはないですね。家では、ボンヤリしている風に見えること
があるらしいけど。私の場合は、何か気になることがあって思考に集中して
いるか、いわゆる、「内なるお喋り」が始って、不快感があるときかな。
後者の場合は、近寄りがたいオーラを発していると思いますけど(苦笑
>>706 >9スレさんやムックさんとは、ほとんど接点を感じませんでした
そうなんですね。実際にこの目で見ないことにはなんともいえないですが、
私としては、69さんの文章が一番、ストンと腑に落ちます。これは、
自分と似ているというよりは、抽象的な言葉少ない(抽象的な言葉の場合は、
人によって意味が異なるので、その人がどういうつもりで使っているのかが
はっきりするまでわかりにくい)ことと、かなり率直に気持ちを書いてくれて
いるので、好感を持つというのに近いかもしれません。
そういう意味では、なちゅらりすとさんの文章を読んでいても、
飾り気のない「率直さ」を凄く感じています。基本的に、そういう感じの人が
好きですね。
星の子さんは、文章を駆使して、自分の感情や思ったことを、人に伝えようと
いう姿勢にとても好感を持っています。
で、そういう意味合いでいけば、私は、自分の気持ちをあまり率直には表して
いないのかもしれない。
>で、そういう意味合いでいけば、私は、自分の気持ちをあまり率直には表して
>いないのかもしれない。
というので、9スレ1さんの、
>>695 >自分は文字や言葉よりも、 その他の情報から多くを理解したり、
>またこちらも発しているということ。
>そしてそれは対象が人に限ったことではないということ。
>・・・この内容だって、面と向かえば もっと分かりやすく伝えられると思う。
が、意味合いが違うのかもしれないですが、ピンと響きました。
相手の様子(顔色その他色々)を見ながら、話すので、こういう相手が見えない、
文字だけのやり取りだと、相手にどういえば、ニュアンスや言葉通じるのかがわからない。
だから、不特定多数に向けて話していても、あらぬ誤解を受けたり、意図しない相手の
感情反応を引き出したりする場合が多々あったのもあって(苦笑、
自分の思ったことを書くのを渋っているときがままあります。
>>714 >あらぬ誤解を受けたり、意図しない相手の
>感情反応を引き出したりする場合が多々あったのもあって(苦笑、
そういうのもあって、最近は、「反応しない」「スルーする」という方向
でいくということにしてます。いくら、なんとかしようと頑張ってみても、
かえってよくない方向へ行くという経験から、無駄な努力と時間を使った
という徒労感だけが残るというのも、精神的にマイナスな気がしてね。
リアルだと、押したり退いたり、あらゆる方法を試みて、臨機応変に、
かなりしぶとくやるほうなんですけどね(笑 そういうときも、自分の発した
ものに対して、相手がどういう表情をして、その後に繰り出される態度、言葉の
調子などを注意深く見てます。
>リアルだと、押したり退いたり、あらゆる方法を試みて、臨機応変に、 >かなりしぶとくやるほうなんですけどね(笑 こうやりだしたときに一番気をするのは、自分の状態です。自分の状態が 悪いと、むしろ、悪い結果をもたらすので、自分の状態をチェックしながら、 ちょっと今、衝動的な気分だな、とか、そうなりつつあるな、と思うと 呼吸を整えるとか、意識をそらしてみて、それでも、自己コントロールが 巧くできないな〜と思うと、今日のところは、ここらあたりで、次につなげる ために、ここいらあたりでやめておこないと、取り返しがつかない状況に 陥ったら面倒だしな〜なんて考えてます(苦笑 個人的には、自己統御することが一番で、次に、自分勝手な憶測による相手や 想像上の相手ではなく、相手を本当の意味で知らないと、相手を動かせないし、 相互理解は難しいと思います。
> こうやりだしたときに一番気をするのは、自分の状態です。自分の状態が > 悪いと、むしろ、悪い結果をもたらすので、自分の状態をチェックしながら、 > ちょっと今、衝動的な気分だな、とか、そうなりつつあるな、と思うと 自分は常にOK・・・・・(わたし) なるほど、こういう意味だったのかと納得www 物事が上手くいかない時に自分を疑うという姿勢は勉強したいけど無理だろな・・ 物事が上手くいかない時は、自分は正しい 周りがどこか間違えてないか? 周りも別に間違いは無いぞ? じゃぁ誰も間違ってなくて、どれも正しいんだ じゃ 上手くいってるんじゃないの。 問題は何だっけ? って思考になります。 こういった まどろっこしくて湾曲で 結論も矛盾してしまうのですw
とはいえ、つまるところは、自分で、ここらで「落とす」という頃合いを 考えていることが多い。その場を仕切るとかそういう意味でも ないが、状況を「自分が」コントロールしなきゃ気に入らないんでしょうね。 誰かに委ねるにしろ、その委ねる人を、自分が、こうこうこういう点では、 信頼しているから、委ねられるというか。(全面的に信頼しているという 意味ではない。こういうときに、この人はこう動くので、安心できるが、 こういう状況のときは、いまいちだから、委ねられない、とかです) そして、人から、コントロールされるのが、凄く不快で、 「あなた誰?何者?自分の中で色々思うのは勝手だけど、私はあなたを 全く信頼していないんだよ?一人で一生言ってろ」みたいな感覚を持ち、 拒絶気味で、冷笑的な感情や思考が湧き上がってきたり、色々自分の内的変化 が移り変わり、相変わらずのパターンを繰り返していると思い、 自己変容って至難の業だな〜と思います(笑
>>717 うひゃひゃ(ごめんなさい
いやぁ。リソのハーモニックグループ(ポジティグシンキングのタイプ2)の説明を、
生の声で聞けた気がして、非常に嬉しいです。どうしてそういう思考になるのか、
これまでのコメントから少しばかりつながってきました。
私は、ある意味、内面的に暗いところがあるんで、2の人のそういうポジティブシンキング
を聞くと羨ましいし、そうなれたらいいな、と思います。
ああ、でも、2でも色々で、率直に自分の考えを表す人の場合です。
同じタイプ2といっても、人それぞれの個性があって、全く違う場合も
結構ありそうです。私がワークで会った方2名は、どちらも2w3でしたが、
感じとしては、まるで違いました。超簡単にいうと、お一人は、繊細で控えめな感じ、
もう一人は、リーダーシップを取りそうな元気な方でした。で、お二方とも、
「違うっていえば、全然違うよね」と仰せでした。(笑
>色々自分の内的変化 が移り変わり、相変わらずのパターンを繰り返していると思い、 >自己変容って至難の業だな〜と思います(笑 最近、Wisdom〜を読みながら、思ったことを少し。 変えようと思っても変わらないんです。もともと、自分の中に、その人なりの 恵まれた資質があるんです。8が2になることはできないけど、8の中にある美徳 「無邪気(innocence)」に触れることで、変わる。 これは、「今、自分が何をしているのか?」という、全体から見た客観的な判断が できるようになるという「気付く」(awareness)ことをしていく。ここで、 自分をジャッジせず、こういうところがあるのだ、という「ありのまま」の 自分に気付くこと。それを重ねていくことで、自然に、パーソナリティの罠から 抜け出せるような。つまり、意識のレベルが下がるのを自然と食い止める ことができる場合がある。「今凄く怒りを感じているよな〜」とか。 怒りそのものに自己同一化していると、それが明確にわからないんです。 自分は、このタイプだと当てはめてみても、何も変わらないし、意味がない と思っています。まぁ、性格類型の一つの趣味的な話としてエニアが面白いという 側面があるように思いますけど。昨日紹介された占いなんかも面白いですから、 そういう楽しみ方もあるのだろうな、とも思いますし。それは人それぞれでOK なんでしょうね。 自己探求や自己変容として役立てる場合は、日常的な自己観察を 繰り返し、自分を知る過程で、(他者に対しても同じことがいえるが) このタイプ、とわかったほうが、いいような気がしてます。
わたしは心の中で常に矛盾と戦っています でも、優柔不断という言葉とは少し違う気もしてます 決断はすぐにする、でも常に疑問が心の中で渦巻く事が多いような・・ しかし矛盾はしているけど両者は正しいと思っていて それもまた矛盾していると・・ 昔 二律背反という単語を聞き、音の美しさとともに心に突き刺さった そう、わたしの心はこの言葉で言い表せる事が出来るのではないか? 「あなたの事が大好き、だからとっても憎い」 これはわたしにとっては常に真であり、全てなのかもしれません 相手に怒りなどエネルギーをぶつけるという事は、愛が無ければ無理なわけで 全てを愛で片付ける・・ と定義すれば わたしが理解できる気もしてきたり・・ 他人操作癖・・・ あると思う いや、かなりある 他人からの愛を無意識に渇望している・・・ 絶対にそれだけはない・・ だからこそ囚われか うーむ・・半分気付いてる気もするけど それだけは認めたくない 認めると 本当に自分が泡になって消えてしまいそう・・ いや、相手に求めるようになると みんなに嫌われて一人ぼっちになってしまうから 嫌だ それこそが 愛を求めている証拠なんだろうか・・・ うーむ 恐ろしいw (思考中止w
ちょっと訂正(笑 >全体から見た客観的な判断が >できるようになるという「気付く」(awareness)ことをしていく。 の全体から見た客観的な見方が、できるようになる〜ですね。 判断というと、ジャッジになっちゃう。「観る」という自己観察を ちょっと強調(笑
723 :
星の子 :2005/11/01(火) 12:02:25 ID:Up6jtwlP
こうやって書いて思い出すと、オフ前半、性格との一体化してる! 普段はもっと喋るよ、たぶん、69よりも(笑 だから私はまだしゃべり足りない!(本領発揮してないぞ!)と思ったので「えっと、また来月…」と言ってしまいましたw パールさん、9スレ1さんと、個別に話したかったですね。
724 :
星の子 :2005/11/01(火) 12:08:15 ID:Up6jtwlP
>>713 >抽象的な言葉少ない(抽象的な言葉の場合は、
>人によって意味が異なるので、その人がどういうつもりで使っているのかが
>はっきりするまでわかりにくい)ことと
私の場合は、どうしても「例え」な感じでそういう言葉が必要になってしまう(笑
>星の子さんは、文章を駆使して、自分の感情や思ったことを、人に伝えようと
>いう姿勢にとても好感を持っています。
私は文章が元々苦手なのか、まさにそれを(自分の思ったことを)
なだれ込むようにキーボードを打ったりすることもあれば、自然と浮かび上がるまで
ずっと待っていたりもするのだが、よく考えると、絵を描いてる時とかと、ほとんど変わらない気も。
またオフのレスしますよ〜ん。
725 :
星の子 :2005/11/01(火) 12:09:24 ID:Up6jtwlP
>>695 >そしてそれは対象が人に限ったことではないということ。
うんうん、それはあのレストランのメニューにも思いました(笑
料理名だけではどんなものかが掴みづらく、写真があるものの方が、情報が入ってきて、
分かりやすいよね!
>>721 >昔 二律背反という単語を聞き、音の美しさとともに心に突き刺さった
>そう、わたしの心はこの言葉で言い表せる事が出来るのではないか?
オオオ 何か ピ ン ときました!
でも、行ってます。
>>721 私にとっては、なちゅらりすとさんの言葉って凄くわかりやすくって、
2の人の言動で、今まで、腑に落ちなかった色々なことが、そういうことか!!!と
理解できそうな気がしてます。それと同時に、率直に、そういってくれりゃ、
私は、割合寛容に認めるし、その言葉を、あのときも、あのときも、欲しかったよね
と思いました。自分の本当に思っていることを表現する、それって難しいことです。
私は、ストレートな感情しか汲み取れないな。
相手のことをよく知らない状態で、「汲み取れ!」とか言われると、
むしろ、操作性を感じて、不快な気分になってくる。
「おまえのことなんか知るか!自分のことなんだから、はっきり言え」
思ってしまいますね……。私はその人じゃないんだから、わかるはずねぇだろうが!
みたいな感じに……(苦笑
星の子さんが、前のやん坊の事件(?)のときに、私と彼の中間に立って、乗り出そう(?)と
してくれてたの凄くよくわかりました。そして、星の子さんには、それができそうな気がして
委ねていたんですけど。結局、私自身が、「恐れ」を克服して、出て行かなければ、
どうしようもなかったんでしょうね。ターゲットが私だったから(苦笑
とはいえ、掲示板でそこまでやることは、私にはできません。今も無理だと思います。
727 :
パール :2005/11/01(火) 12:26:12 ID:zZjqB3Fv
>>700 >今回のパールさんの感想まとめを見て、「具体的に組み立てる力」みたいのが非常に羨ましく思えた。
へ〜。ありがとう。
嫌みじゃないと思って聞いてほしいんだけど、苦労して身につけたりした能力ではないものって、
自分にあるかないか、気にしないから、自分であると思っていなかったけど、
たしかにそういう能力がなければ、こういうことできないんだね。
わたしはただ、事実を描写しているだけのつもりだったんだけどね。
ほ〜。さんきゅ。
>私にはできません。今も無理だと思います。 やっぱり、「自分の面倒は、自分で看ろ!」という強固な拘りと、 相手の氏素性を知らない、この目で見てない、という 相手に対する「警戒心」の強さが、どうしても出てきて、そこから、 相手のストレスフルな対応に引きずられて、自分の囚われが発動し、 転がり落ちていくような感覚がありますし、言葉だけで、すべてを 伝え、そして、相手の「思い」を汲み取ることができにくいからです。 面と向かえば、それこそ、表情や声の感じなんかで、つかめるものが 沢山あるから、そこを起点として、臨機応変に対応できそうな気がしていた のに、どうしても、掲示板では無理でして、9スレ1さんの、言葉以外の云々を何度も実感しました。
729 :
パール :2005/11/01(火) 12:36:33 ID:zZjqB3Fv
>>701 >近いものを、私も感じてましたよ。
おぉ。うれしい。
>あれ「場を調整する力」なんですか……?(笑
いや、ふつうはそんなもの無意識的に放散するもので、意識的には使えないと思うんだけどw
9スレ1さんは意識的に使っているか、あるいは何か(意志とか集中力)を意識的に使うことで、
それに付随する形で半ば無意識に使っているか、どちらかなと思った。
>スタート時ではメンバーの中で、9スレ1さんがエネルギーみたいなものを、
>一番放出していたんじゃないのかなあと思います。
へ〜。わたしは他の人とくらべてどうこうまではとらえられてないな。
>イキイキした、私よりも温度がやや高く、
>でも「暖色的な厚み」のあるものを感じて、ジャンル的には午後1〜3時の日差し木漏れ日系でしょうか。
ほ〜。「木漏れ日」っていうことは、少し冷たさもあるのかな。
わたしはどちらかというと、そっちを感じてたな。
う〜ん。わたしの表現で行くと「木星」って感じですかね。。。
「木」と「星」だしw
730 :
パール :2005/11/01(火) 12:43:53 ID:zZjqB3Fv
>>702 >自分がどうも何か9スレ1さんのエネルギーや波長に負けてるような……とも思ってたんですよ。
へ〜。そういうことは感じなかったな。
>「この感じに飲まれたら、なんか、幸せになってしまいそうだ?」(←ちょっと違うかも?)と思って、
ウケたw わたしはそういうとき抵抗しないw 幸せになればいいじゃんw
>自分自身が保てなくなると感じました。とはいっても、それが嫌なわけでもなく、
>「好きだが、今はスピッツの名曲を聴きたくないよ〜」みたいな心境に近いかも(笑
すっごい興味深い心境。
>説明した「9の図」みたいに背中の方まで、「場」として、自分をぐる〜って囲まれそうな気がして(笑、
>それで、不安定な気分になっていて、内側に意識を持っていき場に対して壁を作っていた気もするw
ほぅ〜。「木星」にやっぱ引っ張られてたのかな?
「木星」のオーラを、自分に取り込んで活かす方向ではなく、無意識的に取り込まれるみたいな?
731 :
パール :2005/11/01(火) 12:49:17 ID:zZjqB3Fv
>>703 >なんか照れくさい表現だなあ、と思いつつ、
おたがいさまw
>人の目をよく見ている人だなぁ(「9の目」とかの説明も含め)と思ったが、
それは書いていて、自分でも思った。
わたしは9スレ1さんのオーラを全身から感じるというよりは、
目から放散されるものとして感じていたので、自分が飲み込まれるような感じは受けてなかった。
感受性がすごく強い、ある意味霊媒体質なw星の子ならでは、かも。
>言葉で駄目なら、目で自分を語れ!という感じで(笑
>私は、目からどんな情報を発していたのだろう?
う〜ん。あんまり星の子と直接目が合ってない気がw
よって読み取り不能w
それに、どっちかというと、何か出すよりは吸い込んでいた気がw
732 :
パール :2005/11/01(火) 12:54:45 ID:zZjqB3Fv
>>706 >パールさんの行動を見ていると、わたしとそっくり に思います
>でも、文章をみると やっぱり思考タイプなんだなぁ・・・ 全然ちがうや・・
MBITだと、同じタイプかもしれないよ(ESFJ)。
でも、感情センターと思考センターの違いはあるだろうね。
733 :
パール :2005/11/01(火) 12:56:00 ID:zZjqB3Fv
>>709 >パールさんについての感じた印象もあるんですが、でも、もっと精密で、さらに言語化しがたい。
>でも、今そういうのって、あえてしなくてもいいかな、とも思いました。
うん。そのうち、ぜひ。
734 :
星の子 :2005/11/01(火) 12:57:23 ID:Up6jtwlP
>>727 >嫌みじゃないと思って聞いてほしいんだけど、苦労して身につけたりした能力ではないものって、
素質だね〜。なんか物語、ストーリーとして綺麗に完結していて触発された!
ちなみに嫌味に聞こえないから大丈夫w
>>729 >ほ〜。「木漏れ日」っていうことは、少し冷たさもあるのかな。
これは的確ではないかもしれない。
なんかと似てる、と思っていたがそれが何か思い当たらない。
おお、木星!(笑) 確かに、その文字並びと共に巨大ガス惑星という感じも・・・
735 :
星の子 :2005/11/01(火) 12:58:08 ID:Up6jtwlP
色々書きた〜いけどやっぱり行ってきます、仕事へw
736 :
パール :2005/11/01(火) 12:58:40 ID:zZjqB3Fv
737 :
パール :2005/11/01(火) 13:04:11 ID:zZjqB3Fv
>>734 >素質だね〜。なんか物語、ストーリーとして綺麗に完結していて触発された!
おぉ!そういうの、たしかに「素質」って言うよね(苦笑。
自分に何かの「素質」があるって考えたことなかったな。
6って「1%の才能と99%の努力」って考えのタイプだからかな?
とにかくどうもありがとう。
大きな気づきでした。
>その文字並びと共に巨大ガス惑星という感じも・・・
そうそうそうそう!巨大ガス惑星!
ノンキで陽性だしw
738 :
パール :2005/11/01(火) 13:20:15 ID:zZjqB3Fv
>>721 おぉぉぉぉぉっ!
かなりわかりますぞ!
>しかし矛盾はしているけど両者は正しいと思っていて
わたしは両者を否定して迷うことが多いかな。
ポジティブとネガティブだね。
>昔 二律背反という単語を聞き、音の美しさとともに心に突き刺さった
>そう、わたしの心はこの言葉で言い表せる事が出来るのではないか?
おぅ。わたしの心もアンビバレンツという言葉で表せます。
父親に対して愛憎半ば(2)と母親に対して愛憎半ば(6)ですものね。
>「あなたの事が大好き、だからとっても憎い」
>これはわたしにとっては常に真であり、全てなのかもしれません
わかる〜。でもわたしはどちらかというと、「憎い」のほうに焦点が当たっている。
>相手に怒りなどエネルギーをぶつけるという事は、愛が無ければ無理なわけで
>全てを愛で片付ける・・ と定義すれば わたしが理解できる気もしてきたり・・
全面的に同意。
>他人からの愛を無意識に渇望している・・・ 絶対にそれだけはない・・ だからこそ囚われか
わ〜。おもしろい。わたしはかなり意識的に渇望してますね。
>認めると 本当に自分が泡になって消えてしまいそう・・
それはぜんぜん感じない。
>いや、相手に求めるようになると みんなに嫌われて一人ぼっちになってしまうから 嫌だ
そうなの?!けっこうみんな求められたらうれしいもんだという認識だな、わたしは。
相手の顔色(限界)見ながら求めるけどw
わたしはつきあっていた人×2に、「男とつきあうことで男に復讐しているんじゃないの?」
と言われたことがあります。
だからどっちかというと、わたしの場合、愛の奥に憎しみがある、というか。。。w
ちょっと質問なんですけど、なちゅらりすとさんにとって、
「いじめっ子」である意味とか、あるいはなんのために「いじめっ子」なのか、
という付近をおしえてもらえませんか。
739 :
パール :2005/11/01(火) 13:28:24 ID:zZjqB3Fv
>>738 >だからどっちかというと、わたしの場合、愛の奥に憎しみがある、というか。。。w
なんて言えばいいかな。
「奪っても奪っても奪っても、まだ足りない」みたいな渇愛です。
相手はすべてを捧げ尽くして、わたしから愛されることを望むが、
わたしから愛を与えることはない、みたいな力関係になることが多いですね。
ごめんなさいw各方面w
740 :
パール :2005/11/01(火) 13:29:41 ID:zZjqB3Fv
さて。日常に戻ります。 あんまりちゃんとレスできなくなるけど、しっかり読んでますから〜。 では〜。
ちょっと突っ込み(笑 母親に対して愛憎半ばなのは、8です。 6は保護者像(父親の場合が多いが)に結びついている。
私の場合、母に関して複雑な感情があるんですね。でも、 あんまり内省的じゃないせいで(笑 凄く肯定的に思っているときと、 かなりネガティブな感情がでてくるときと色々あるみたいです。 wisdom 〜の子ども時代のパターンなんかを読んでいると、 妙に思い当たるフシがあって、一つの例なんかは、「これだ!」と妙に 納得してしまいました。3の話も、1つだけ腑に落ちたのですが、 文章全体から考えてみると、私の理解の仕方が、自分の気持ちを多少捻じ曲げて 当てはめてしまったからだと、全部読んでみてわかりました。
>あんまり内省的じゃないせいで(笑 の続きの文が落ちた(汗 深く掘り下げて考えてないし、むしろ、そうした傷ついた気持ちをなんとか、 切り離そうとしてまう。だから、長引かないので、その時々の変化を 正確に捉えていなかったように思います。あんまりネガティブな感情を 抱え持つこと自体が苦手なのもあるけど。その自分のネガティブな感情に 自分が引きづらてしまう、葛藤や苦しみを直視したくないという部分かも。
744 :
パール :2005/11/01(火) 14:14:41 ID:zZjqB3Fv
>>741 あ、そっかw
あんがと。
なんかへんだとおもったw
じゃあわたしが母親に対して愛憎半ばなのは、w5のせいかな?
てか、両親への気持ちに関するウィングの影響の説明、何度読んでもわからない(苦笑。
8が母親に対して愛憎半ばで、7が母親に対して否定的なら、
8w7だとどうなるんだ?とか、謎だ。
>>742 >凄く肯定的に思っているときと、
>かなりネガティブな感情がでてくるときと色々あるみたいです。
かなり同意なんだけどw
いまさら8だったらどうしようw
>>743 なるほどね〜。
こにちわ アンビバレンツFriend MBTIではENFJですよ ワタシ。 >「いじめっ子」である意味とか、あるいはなんのために「いじめっ子」なのか いじめの定義からわからないですよね。わたしはよくイジメっ子と言われますけど イジメが悪い事ならわたしは悪人になるので イジメと呼ばれてるものは完全に悪ではないはずですw 最近は教育委員会とか色々と五月蝿くなって、昔までは教育だったものが体罰と呼ばれ じゃれあいが喧嘩と呼ばれ、やはり応援や教育が イジメと呼ばれるようになりました 人間は肉食動物です。昔はきっと子供を崖から落としてはい上がるのを待っていたのです 崖から落とす行為は虐待ではありません。なぜなら 上がってくるまで待つという愛があるからです 同じようにわたしのイジメにも愛があります。愛があるからこそイジメるんです 例えば自分の子供が毎日喧嘩に負けて泣いて帰って来てたら 同情してあげる事も出来るし、わたしが乗り込む事も出来るけど 「負けるな、勝って来い」あるいは「負けても泣いて帰ってくるな」って 蹴り飛ばすよううな事も必要だと思います そしていつの日か、「今日は喧嘩に負けたけど 泣かなかったよ」とでも言ってきて もぉ ぎゅ〜〜〜って抱きしめてあげたいじゃないですか もっとわかりやすく言えば 小さい頃って男の子は好きな女の子をわざとイジメる あんなかんじ? 実は 興味を引いてもらいたいだけだったのかな・・ わからんなってきましたw
746 :
パール :2005/11/01(火) 14:34:44 ID:zZjqB3Fv
>>745 >イジメと呼ばれてるものは完全に悪ではないはずですw
そうくるのかw
うははw
じゃあ、もし2がイジメてきたら、「ほんとは好きなんだろ、うりうり」とかすると、
友だちになれちゃったりしますかね?
てか、以下の文、かな〜りデジャブーなんですが(苦笑。
ね、このスレのみなさん(^_-)〜☆
747 :
9スレ1 :2005/11/01(火) 14:34:58 ID:yWAPMz+b
オフ会レスに対して一つ一つレスを変えそうかと思ったのですが、 やはり時間がありません。ただし、 パソコンの前で一人、笑ったり、?マーク頭に浮かべたり、納得したり、 共感したりと大騒ぎはしてますのでご安心を。 (スルーして無関心な状態ではないということを伝えときたかっただけです。) どうしても気になる箇所などはまた改めて当人に対して問いかけます。 あと、自分は感情という情報は特に、 言葉以外で相手に伝えるという方法を普段取っており、 だから言葉による感情情報の送信が不慣れなのだということに、 オフ会時と掲示板上との違い(それは様々なものを含む)から 気付きました。 (で?と言われそうですが、 ただ単にこれも伝えたいという欲求があったので書いときました。) それと、なちゅらりすとさん、初めまして。 書き込み、読んでますよ。
>>745 >MBTIではENFJですよ ワタシ。
なるほど。なるほど。私はENTPです。
先日の
>>249 の表現に、感じるものがあったのかもしれないです。
象徴的な表現の中に、なちゅらりすとさんの雰囲気をほんの少しですが、
つかませていただきました。
星の子さんとエニアスレでお話したときの感じ(星の子さんに似ていると
いう意味ではなく、その文字から膨らむイメージの中に、その人の
あり方を、具体的な人物像としてではなく、「感じ」として掴んだ)と似ていると
思いました。星の子さんは、INFPと仰せでした。
>星の子さんとエニアスレでお話したときの感じ 初めて、直接的に会話を交わしたときの印象です。
>>717 のやり取り、私の書いた表現の中で、書いてある内容を
突き抜けて、自分のこととしてつかめるアタリも、N?とか思っていたんです。
書いてある内容だけを読んでいないですね。解釈というのとも
違い、自分の蓄積した色々な情報とつなげていくというのか……。
星の子さんの
>>724 >なだれ込むようにキーボードを打ったりすることもあれば、
>自然と浮かび上がるまで ずっと待っていたりもするのだが、
という感じなんかも、私は共感できますね。私も、ふっとある種のキーワード
を得ると、今まで別々な情報として、点在したものが、つながりはじめ、
ふっと浮かび上がる感じ。
私自身の経験では、(また、経験談かよ!笑)
エニアタイプとMBTIの類型の違いもわかってくると、
自分のこういう部分は、エニアとは別の、とかわかってきまして、翻って、
エニアタイプの理解の参考にもしました。
751 :
星の子 :2005/11/02(水) 07:27:56 ID:5GItdsN/
>>730 >ウケたw わたしはそういうとき抵抗しないw 幸せになればいいじゃんw
これは、たまにある心理です。なんなんでしょうか?
前にもhitomiの声のような感じにポジティブだが、何か乾燥しているような、つかみ所のない、
明るい友達がいて、気分的な波長が合ってる時は抜群にあっていて人生が非常に楽しい時があったのですが、
ダイナミズムが動くと「楽しくさっぱりするしとても素敵だがカラリと乾燥してしまいそうだ!」みたいなことを、
無意識に思ってしまい、心理的に避けてしまったことがあります。
そういう時は明るさはその子の十八番だから、マネするのやめよう、みたいなのもある気がするのですが、
自分がその子よりも明るいもしくは同様の気分になれば、平気なので、まさに9スレ1さんが疲れはじめてから
とても話し掛けやすくなった、心境的に(笑)
逆に言えば、相手が暗めな気分の時に、自分の影響で相手が明るくなる!みたいなのは良いのですね。
なんか、感情的に人には救われたくないという感じがあるのでしょうか。厄介なw
次の機会は、ほのぼのとしておくよ〜(笑
752 :
星の子 :2005/11/02(水) 07:52:54 ID:5GItdsN/
>>731 >目から放散されるものとして感じていたので、自分が飲み込まれるような感じは受けてなかった。
9スレ1さんは、磨けばある種のカリスマ性を持てそうに思えます。
あとなんか個人的に、フラムさんもありそうでは…?とも思う(笑
その磁場力みたいなものが。
>感受性がすごく強い、ある意味霊媒体質なw星の子ならでは、かも。
霊媒って(笑) 幽霊は一回しか見たこと無いからw
>う〜ん。あんまり星の子と直接目が合ってない気がw
>よって読み取り不能w
なんかあ、人と目を3〜4秒以上合わせられないんです(笑
ということを前に意識して色々なものを込めて相手の目を見つめてみたら、
キョドられたんですが・・・。
>それに、どっちかというと、何か出すよりは吸い込んでいた気がw
大ウケたw 確かに、そう言われれば、吸い込んでいたような(笑
吸い込みすぎて、消化するのにいっぱいで、反応できなかったよ。あひゃ。
753 :
星の子 :2005/11/02(水) 07:54:25 ID:5GItdsN/
>>721 >昔 二律背反という単語を聞き、音の美しさとともに心に突き刺さった
>そう、わたしの心はこの言葉で言い表せる事が出来るのではないか?
なちゅらりすとさんの心には二律背反の要素があるんですね。
よくよく思い返すと私の場合は二律背反というよりも、感情に対する感情が生まれて、
二重三重の波紋みたいになってぐるぐると色んな色に飲まれていくので、怒りも悲しみも、
最初の、純粋な一滴が、見えなくなってしまうという感じです。
>相手に怒りなどエネルギーをぶつけるという事は、愛が無ければ無理なわけで
>全てを愛で片付ける・・ と定義すれば わたしが理解できる気もしてきたり・・
ふ〜む。私は、愛や憎しみという言葉にはあまりピンとこないんですよね……。
私はあまり人前では怒らないのですが、怒ったときは、ひとつを許したら
「許してあげたよカウント」での自己犠牲的な借りが生まれてしまう……みたいな(笑)
無意識に「借り」がいっぱい募っていて、バロメータがMAXになったら、今度はあなたが、
私の言うことを聞く番でしょ?みたいになり、それで相手が自分のニーズに答えないと、
怒りが生まれてくる。
754 :
星の子 :2005/11/02(水) 07:58:44 ID:5GItdsN/
>>721 >他人からの愛を無意識に渇望している・・・ 絶対にそれだけはない・・ だからこそ囚われか
>うーむ・・半分気付いてる気もするけど それだけは認めたくない
>認めると 本当に自分が泡になって消えてしまいそう・・
おお、学生時代に近い物を感じたことがある!!!
そういうときって、相手にとっての自分の重要度を証明して欲しいにも関わらず、
自分にとっての相手の重要度は認めたくない。なのに、自己像を相手の反応に託しているというか、
自分を繋ぎ止めるための証明や命綱みたいになっている。それを認めること自体が
相手に負けた気がして(この表現は的確ではない)悔しいのですよ。
愛や憎しみはダイレクトに相手に向かいますが、悔しみと言うのは、
自分自身に向かってしまう感情のような気がしませんか。
「悔しい」という感情が、かなり強いために、それでむかついてしまう。
>いや、相手に求めるようになると みんなに嫌われて一人ぼっちになってしまうから 嫌だ
みんなに嫌われるくらい激しい、ということ?
私は学生時代、ほとんど分裂状態だったのか、
「私はあなたを救いたい。だけど、あなたには私を救えないだろう」という高慢さ感じてしまうことが
非常に多く、また、相手に救われてしまうことの悔しさを隠すために、あえて救われたということを伝えて、
相手がそれで喜ぶことで私が救う、みたいなことになってました!(笑
救いを求めている癖に、安易に救われることが嫌いで・・・w
私が外に向けて一番いいかな、と、綺麗だ、と感じる感情は「感謝」かもれしない。
あまりネガティブな私的感情を直接他人に見せたくない。そこを否定されると、
自分も否定された気持ちになるために。
755 :
星の子 :2005/11/02(水) 08:08:57 ID:5GItdsN/
>てか、以下の文、かな〜りデジャブーなんですが(苦笑。 >ね、このスレのみなさん(^_-)〜☆ 再来かと思っちまったぜ・・・!
756 :
星の子 :2005/11/02(水) 08:13:04 ID:5GItdsN/
>>739 >「奪っても奪っても奪っても、まだ足りない」みたいな渇愛です。
>相手はすべてを捧げ尽くして、わたしから愛されることを望むが、
>わたしから愛を与えることはない、みたいな力関係になることが多いですね。
な、な、なんなのですか?それ・・・w(呆&凄
相手の養分をどんどん吸い取っていく雑草が進化した新種の植物みたいだよ・・・(いい意味で
757 :
星の子 :2005/11/02(水) 08:16:59 ID:5GItdsN/
>>737 >おぉ!そういうの、たしかに「素質」って言うよね(苦笑。
>自分に何かの「素質」があるって考えたことなかったな。
うっ、嘘だ〜っ! それは(私からすると、少しだけ)ヘンだぞぉ!私は人の素質に目を向けやすく、
「ああ、パールさんはクリスタルクォーツみたいな可愛い声を持っているな……」とか、見逃しませんよ(笑
ただ安っぽくなったり、軽々しくなるのは嫌だから控えているわけです。
(自分の低い欠如意識から来ているのかもしれないが)人の魅力や個性の良いところは見つけられる
という自信はあるから、それが長所とはいえるかも。
>6って「1%の才能と99%の努力」って考えのタイプだからかな?
ほほ〜。6w7的な友達が前に幾度と無く「頑張る!頑張る!」といっていたのは、
頑張っている自分をアピールしていたのだろうか???
>とにかくどうもありがとう。
>大きな気づきでした。
私も、そんなん風に人が自分の元々持っている魅力や素質に気付いてくれることが、
嬉しいと言うことも分かりました。
そして、自分の引き出しがひとつ増える想いもあり、こちらこそ、どうもです〜
758 :
星の子 :2005/11/02(水) 08:21:14 ID:5GItdsN/
では、では。
昨日から、愛とか憎しみという単語を読みながら、色々考えていたんだけど…… そういう感情って、非常に移ろいやすく(愛はすぐ憎しみに変化するし、 それはいつか消え去ることもある)、捉えどころがないので、それに意味を 持たない気がしてしまった。こういうところが、実利(金や権力)に向かうところなんだろう。 で、そういう単語を簡単に、口に出されると(こういうスレの文章としてではなく、 私に向かって、実質的に遣われる)本当に意味をわかって言っているのか?という 気持ちになったりする。私にとって、憎しみや復讐という言葉は非常に重いもので、 自分の意思の力で断ち切ろうとしても、断ち切れない重々しいもの。 頭で考えれば何の意味もないものなのに、どうしても、 それに囚われて手放すことができないある種宿命みたいな感じのもの。
>>759 つづき
実例として、やん坊が私に対して遣っていたときも、
「あなたは復讐という意味を本当にわかって遣っているのか?」という相手から
距離を置いた考えと、自分の中にある激しい憎悪がリンクしていた。
私の場合は、対象が死ぬまで、一生忘れない。いや死んだとしても、忘れない。
あるいは、この手で打撃を加えないと、その気持ちが一生消えることがないようなもの。
その感情に捕まると地獄のような感じがあるもの。軽く遣える言葉じゃない
そして、そういう内面のゾッとするものを見たくないと蓋をするし、口には絶対に出せない。
出してしまうと、それに自己同一化してしまい、人生を転がり落ちるような気がして、
生まれた意味そのものが、この世を叩き潰すため、となってしまいそうで、とても怖い気がしてしまう。
エニア的にいうと、こういう感情と一体化するのは、弱肉強食的価値観に加えて、分裂5の偏執的感覚なのだろうと思う。
自分以外はすべて敵である!というような。
また、つづき 逆に、パーソナリティの愛というのではなく、人がごくごく自然に見せる 人に対する思いやり(通りすがり人が向ける笑顔や些細な親切心) などの、無私の行為に感謝し、この世につながりをもてている、と神に 感謝する感覚が、統合の2に触れそうになる感覚なのかもしれない。 つまり、人として、エゴがない、おなかがすいたからご飯を食べるとか、 それに近い行為で、人に対して親切にするという、ごくごく自然な行為。 無垢な赤ちゃんが、人の顔を見て、笑ったりする感じ(innocence)
>>760 のような価値観や考え方、感じ方を持っているために、
やん坊が「復讐」という言葉を遣っていたとき、ついぞ、私にいくらでも
叩きつけていいという気持ちになり、「浄化させる」ということを
言い出したんだろうと思うね。あのときは、自分の内面とこのスレ空間が
つながっていたような感じがしたね。
しかし、やん坊は、8ではないので(笑 私の感覚は伝わらなかったみたいだね
こういうときに、相互理解とは難しいと思うし、また、全体の中での「私」というものを
改めて認識する。
>やん坊が「復讐」という言葉を遣っていたとき、ついぞ、私にいくらでも >叩きつけていいという気持ちになり、「浄化させる」ということを >言い出したんだろうと思うね つまり、復讐という感情が、どんなに無常さを知っている。 それを抱え持つことは、ただ空虚しか生み出せないとわかっているが、 どうしても抗い難いものである。がゆえに、それを出し切って浄化させて しまいなさい。というような気持ちだった。 が、2のやん坊の言葉は、あんまり深い意味を持ってなくて(笑 単純に、気持ちを受け止めればいい、というような問題だったみたいだね(苦笑 全く。呆れてしまって、私に対して、どんなに言葉を誤まっても、 「復讐」なんていわないように。と思ったりする(笑 全然、言葉の持つ重みも、意味も違うんだもの……。
>が、2のやん坊の言葉は、あんまり深い意味を持ってなくて(笑 私には、長い付き合いの2w3友人がいて、激しい感情を出しているときの 言葉にはあまり深い意味はない、と充分わかっているし、凄く理解している。 にもかかわらず、よく知らない人のこととなると、すぐ真に受けてしまう のは、どうしたものか……と思った(笑 私なら、敵意を表すことはギリギリまで 避けようとする、そして、一旦敵意を表したら、もう二度と仲良くなるなんて ことは考えないし、自分の周りにいるのだけでも、目障りな感覚さえ持つのに……。 いわゆる、すぐ近くで、同じ空気を一生吸いたくない。みたいな感じにさえなる。 こういうところは、私と長年つくあっている6友人と近いな、と思うところ(笑 が、2の人は、酷い言葉をたたきつけておきながら、なかったことみたいに、 相反することを言い出すから、疲れるが、私の方で、シャットアウトするという 心が決まれば、もうダメって感じになるし、一旦口から出した以上は頑なに実行してしまう。 だから、できるだけ、そうならないように、自分自身をなんとか、調整しようとしてしまう……。 その調整しようとしているときが一番辛い。シャットアウトしてしまうとすっきりしてしまう ため、なんで今まで我慢していたんだ。時間の無駄だった。くそっ。みたいに思っちゃうんだよ(笑
6主婦も、しつこい(笑 何年も前のことなのに、昨日のことのように 腹をたてて話し始める。私は、嫌なことは忘れたいので、あんまり話したくない ほうではあるのだが、誘い水をかけられると、同じように、腹をたてて話して いる私がいる。(このスレでも、やん坊の話題がでると、つい色々思い出す) しかし、日常的には、もう無関係と腹を決めているわけだから、6主婦のように、 長々とは話さない。ちょっと面倒臭いし、発展的なことではなく、 単なる愚痴なので、時間の無駄のような気もしてくる。だって、「悪いのは、あの人!」 みたいな結論しかでないから(笑 このスレの場合は、自分の内面やパーソナリティの動きとして捉えるという意味で書いているが。
フラムさんのタイプ2に関する話をみると まるで自分のようで驚きます・・・ (もちろん わたしはやん坊ではありませんし その人知りませんがw) やっぱ、このへんのやり取りを見ていると、わたしは2ですね・・・ タイプ2を理解するための一言 「タイプ2の一生は一日。明日は新しいワタシが生まれる。」 よく怒ったら「一生恨んでやる」とか「親子三代まで祟ってやる」 とか言いますけど、長くて一日です。 子供の頃から大喧嘩しても5分で相手の機嫌取りに行くといわれてましたw >が、2のやん坊の言葉は、あんまり深い意味を持ってなくて(笑 >単純に、気持ちを受け止めればいい、というような問題だったみたいだね(苦笑 さすが、他のタイプの人の意見は的確。まさにソレ わたしの言葉だけきくと絶対にタイプ8よりもキツいと思います (それが、以前にタイプ8だと思っていた理由の一つ) でも、内面的には 他のどのタイプよりも弱い怒りだと思います・・ 5分で消えるレベルですから・・・ >単なる愚痴なので、時間の無駄のような気もしてくる。だって、「悪いのは、あの人!」 これも良くやります。タイプ6の事ですよね? 他にもタイプ6との共通点を かなり多く感じるので 実際には正反対なタイプと認識してますけどね・・・ なにか 関連性があるんでしょうかね・・
>よくよく思い返すと私の場合は二律背反というよりも、感情に対する感情が生まれて、 >二重三重の波紋みたいになってぐるぐると色んな色に飲まれていくので、怒りも悲しみも、 >最初の、純粋な一滴が、見えなくなってしまうという感じです。 なるほど。タイプ4との違いもわかってきた気がします。 わたしは、感情に対する感情などが生まれない いえ、生まれる前に既に前の感情を表して解決しているので 生まれないんでしょうね きっと何か嫌な事があって、相手や知り合いとの連絡手段もなく一人ぼっちで隔離されて 発散の機会がなければ、感情に対する感情が生まれ、感情の渦に飲み込まれるでしょう ・・・実際にそんな経験も無いわけではありませんが 細かいことは忘れましたww でも覚えているのは、落ち込んだ後 テニスで体を動かしたら一気に吹っ飛んだ事 やっぱ 体を動かせば 汗と一緒に嫌なことは全部抜ける性格のようですw
>自分にとっての相手の重要度は認めたくない。なのに、自己像を相手の反応に託しているというか、 >自分を繋ぎ止めるための証明や命綱みたいになっている。それを認めること自体が >相手に負けた気がして(この表現は的確ではない)悔しいのですよ。 そうそう、そのへんは全く同じ気持ちです 理由はわからないけど、他人の必要性を認めた時点で 相手に(自分に?) 誰にか対象はわからないけど、負けた気がして それが とっても悔しい・・・ この悔しいという感情は 私の中では非常に大きな要素を占めてると思います わたしの人生は 悔し泣きとの戦いとも言えますww >愛や憎しみはダイレクトに相手に向かいますが、悔しみと言うのは、 >自分自身に向かってしまう感情のような気がしませんか。 >「悔しい」という感情が、かなり強いために、それでむかついてしまう。 悔しいというのは自分に向かいます。が 愛や憎しみも自分に向かってる気もします・・ わたしが怒る時の大半は、相手を理解できない自分に対しての怒りであって でも何故か 行動面では相手に怒りをぶつける形となり 一見普通に見えるんでしょうけど・・ このへんは タイプ1がお隣さんだって思えるところかもしれません 愛に関しては、相手に対する愛も感じますけど 正直な事を言うと 他人に優しくしている自分を認識して 「私はなんて優しい人間なんだろう」 って 自己満足しているわけで、もしかしたら ある種の自己愛なのかもしれない・・・ 愛を与える自分を愛するというか・・・・・ わかりにくいですよね・・・
>>763 の内容について、誤解があるといけないので、少し補足。
人の内面の動きというのは、常に動いていて、一定不変ではない。
だから、「復讐を浄化させる」という感情や思考が働いたのは、
その発言をしたときの前後である。そして、もちろん、客観的に、2だから、
あんまり意味を持たないのではないか?という考えも浮かんだりもし、
臨機応変な対応をとり始めたりもしたし。4w5さんや9スレ1さんの
思いやりに触れて、意識のレベルが上昇して、「怒り」に一体化していたり、
無常なサバイバル精神に一体化していると気付いたりもして、また、
そこに、前とは違った思考や感情をもった「私」が生まれているのにもきづいた。
だから、やん坊の件については、そんなに単純にあわせるものでもない、と思う。
が、本来は、人は本来、日常的にも、こうやって、何かに自己同一化して
めまぐるしく感情、思考が動いている、それを手にとるように気付けば、
簡単には、言い表せないものだと思う。
>>766 >「タイプ2の一生は一日。明日は新しいワタシが生まれる。」
>よく怒ったら「一生恨んでやる」とか「親子三代まで祟ってやる」
>とか言いますけど、長くて一日です。
ふふふっ。なちゅらりすとさんは、精神状態が割合良い方のような気がします。
私の2w3友人も、ずっとそんな感じでしたが、色々不幸が重なっているときは、
多少執念深くなっていて、私も困ったことがありました(笑
今までは、酷いことを言っていても、くよくよせず明るい彼女に随分救われてきて
いたのに、急に人が変わったかのように、いわゆる8的な執念深さを感じて、
それにつきあうことが凄い苦痛だった時期が、一定区間ありました。
そのときに、私は、長い間信頼してきた友達を失ったような気持ちにもなり、
私自身の無力さに、自己嫌悪したものです。それから、他の色々な状況も重なって、
凄い鬱状態になり、それこそ、何度も警告信号を感じていて、それから紆余曲折しながら
エニアに取り組んでいるという経緯があります。
あの警告信号の感じを繰り返していた時期は、いまだに、ある意味、
恐怖を感じて、そこに何があっても、戻りたくない気がします(苦笑
>>766 >(もちろん わたしはやん坊ではありませんし その人知りませんがw)
そうですね。ある意味では全然違いますよ。彼は、ホント、よく怒ってました(笑
なにしろ、穏やかな9スレ1さんにも喧嘩うってたし……。常にバトルモード
みたいな感じでした。きっと、辛かったのだろうと思います。そんなことをもらして
いました。だから、2w3友人の辛い時期を彷彿させるところがあり、
なおのこと、複雑な思いを抱いたのもあります。
なちゅらりすとさんの場合は、私が大好きだった頃の2w3友人を彷彿させるものが
あって、すぐに親近感を抱いてしまったのは事実ですね(笑
ほんとは、こういうスレで、自分の知っている誰かとイメージを重ねることは、
色々問題があるので、言葉を控えていたんですが(笑
書き込みを読ませていただきながら、なちゅらりすとさんその人の個性に
目をむけていきたいとおもっています。
思い出しついでに(笑
今さら言ってもしょうがないが、
>>726 >結局、私自身が、「恐れ」を克服して、出て行かなければ、
>どうしようもなかったんでしょうね。ターゲットが私だったから(苦笑
の話を少しだけ(私もシツコイな〜)
このやん坊に関する事件(?)のときは、星の子さんも4w5さんも
やん坊の話に耳を傾けて、彼をサポートしようとしてくれていたし、
勿論、この二人は、私に対しても、サポートしてくれた。
9スレ1さんも、9スレにて、私へのメッセージを発信してくれた。
そして、真(名無しご)ちゃんすらも、やん坊に、真摯に話しかけていた。
それでも、結局、私自身とやん坊自身が、「何らかの」ブレイクスルーを
得なければ、無理だったね。お互いの囚われを刺激し続けても、よい結果に
ならないという切実な体験だったんだけど……。
それで、結論として、
>結局、私自身が、「恐れ」を克服して、出て行かなければ、
と思ったわけだが、やっぱり今の私では、そして、掲示板じゃ無理
という結論しか出ない。ただ、これは、「2」と「8」という意味じゃなくて、
やん坊と私自身という個人の状態として、無理だという意味でしかないので。
ちょっと思ったのは、やん坊ってやっぱ、セクシャルじゃない?と(笑 個人的には、私じゃなくてもいいでしょ?そして、なんで、私なんだよ…… このスレに私しかいないわけじゃないわけだし、他の人は、全員、 彼の話に耳を傾けてくれているのに……。狙った獲物は逃さない。 そして、それを落とさねば!落とせないなら、報復だ!というような、 昔であったセク8を彷彿させるものもあった。 (いやだ。いやだ。あのセク8を思い出すといまだに あの目を思い出して、ゾッとするものがあるし、自分の内部にある 復讐心を目覚めさせるような感覚さえ湧き上がってくる)(笑っとこう!
とくに、悪い面といわれてる所の描写を見ていると タイプ2さんに共感を覚えてしまう・・・・・ w3の方が少し執念深いんでしたっけ? わたしはウイングはほとんど無いと前2chで言われましたけど。 わたしはソーシャルだと自己分析。 わたしの場合、怒る?時はたいてい わたしの会話を無視する人、わたしの(有難い)忠告をムゲにする人 まぁ 相手が反応無しの人畜無害の方が頭にきます・・・ 「この人わたしを見ているの?」って・・ もちろん 攻撃されたら常にいつでも反撃できるよう常に臨戦態勢 ってのは、分裂の方向のタイプ8譲りなんでしょうか・・・ 「わたしを覚えていて下さい」って 政治家みたいなのが心の叫びかもね 竹取物語とか、あと昔流行った?地球外からやってきて地球で生活し 自分の星に帰る際に みんなの記憶を消していく (でも、地球で恋をした相手だけは覚えている) といったお話は、今思い出して泣いていますw みんなの記憶からわたしが無くなったら本当に自分が水の泡になってしまうような ほんと 自分の存在感がないんですよね・・他人に写った自分しか見えない 人魚姫系にも弱いですねw
>>752 >あとなんか個人的に、フラムさんもありそうでは…?とも思う(笑
9スレ1さんのソレには興味があります。私はどうだろう?
たまに、いわゆるフラムウォール(これって自虐かね?)のときは、
周りの人が、退いている(近寄ってこれない、声をかけられない)様子を見て(感じて)、
自分が出している波動(?)みたいなものが、周りの空気に響いているのを感じたことは
何度かありますが(苦笑 さすがの、2w3友人(彼女は非常に勘がいい)も、
これはホント嫌みたいでその態度には、死にたくなる……と半分ジョークでいっていて、
最初に気付いたのは、彼女のその発言から、なんだ。(笑
昨日から色々思うところあって書き連ねてしまったけど、
改めて思うのは、私は執念深いぃぃぃ〜ということである。
8セクの話なんて、いつのことだよ?と自分に突っ込みたくもなる(笑
(実は20年くらい前の話だ!)が、昨年末、2w3友人の店をフラリと
彼が訪れたらしい。その話を聞いたときも、実に嫌〜な感じがした。
私及び私の関係者から、何千キロも離れて遠くへ離れてろ!そして、
二度と近寄ってくるんじゃない!!!と、思ったし、2w3友人にも言った!
彼女は、「マジで言っているみたいだね……」と半分呆れつつも、笑っていたが。
776 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 00:01:07 ID:eBsjTMOV
久しぶりに書き込めるので何か緊張している自分が意外でそれって何だか気色悪いのかな。 ネット依存なのかな。とか思いながら書き込んでいる。。。 さあ何を書こう。 こんばんわ
777 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 00:08:49 ID:NXh2A0z3
草野マサムネ タイプ5 加藤鷹 タイプ7 だと思った。 えーと。フラムさんだっけ。 パールさんだっけ。前話してたのは? パールさんだったな。。。
我が夫(9w8自己保存)が、久しぶりに怒っていた……といっても、愚痴に近い感じだけど。 現在仕事をしている家の施主女性の、心配性とくどさ、細かさ、そして、依存的な態度に、 わずらわしさ(面倒臭さ)と何かを押し付けられているような感じが嫌だったような? 私も、彼女とは直接電話で応対したことがあるが、とても丁寧で上品な言葉使いに 好感を持ち、詳細に話してくれるので、具体的に何を心配し、こちらに何を望んでいるかが 明確になるので、とくに嫌な感じはなかった。 こういうときにも、人それぞれ感じ方は違うと思った。 でも、夫は凄い単純なところがあって(笑、 色々お土産をもらったのを見て、私が、「あら〜!いい人じゃん。 モノをもらえば「いい人」というのも現金だけど」とニコニコ笑ったら、 「そうかな〜。やっぱ、そうだよね〜」みたいな気持ちになったらしく、 愚痴をこぼさなくなった(笑
779 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 00:18:15 ID:NXh2A0z3
久しぶりに怒ってただって。ダサい夫だなw
780 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 00:28:17 ID:NXh2A0z3
>>私も、彼女とは直接電話で応対したことがあるが、とても丁寧で上品な言葉使いに >>好感を持ち、詳細に話してくれるので、具体的に何を心配し、こちらに何を望んでいるかが >>明確になるので、とくに嫌な感じはなかった。 この文章志賀直哉みたいだ (勘違いしないでほしいが「媚び」てるんではない) ただそのタイプはこういうはっきりした文体になるんじゃないか?と前々から仮説みたいに思ってたので。。。 志賀直哉はタイプ8じゃないかな。
>>780 こんばんは。さなだむつさん、
以前の書き込みは、全部拝見しました。ご実家へ帰ってこられたのかな?
せっかくだけど、私はおやすみtimeです。では、また。
782 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 00:43:29 ID:NXh2A0z3
こんばんわ。実家に帰ってきました。 ごめんなさい。おやすみなさい。。。
真田さんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)○)Д゚)━━━━!! …はい、それだけですw どうもお久しぶりです。 ……忘れられてたらどうしようかw
784 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 00:48:33 ID:NXh2A0z3
>>783 おぼえてるよ。
おれを馬鹿にするなよな。
糞。おれを馬鹿にしやがって。
くそ。おれなんか死んだらよかったんだ。
そうだろう?そう言いたいんだろう?w
じゃあ。そんなおれの席に花瓶を置くような陰湿ないじめはやめろよ。
わかったか?
785 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 00:56:48 ID:NXh2A0z3
今日。やまいもとさつまいもを朝食べたら。 本当にくさい。 硫黄より5倍は臭いだろうオナラが100ガロンぐらい腹にたくわえられた。 まったく自分でしたおならといったら普通は気持ちよくてくさくないものだが これは本当にくさい。 なんというか、おならの純度が高い感じだ。タンパク質が?
786 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 01:01:12 ID:NXh2A0z3
あ。めいが泣いてる。かわいい声だ。 めいに僕のおならをにおわせたらどんな子に育つだろう。。。
ありゃ…馬鹿にしているように見えてしまいましたか…… 確かに内心、呼び方がまずいかな?とは思っていましたが…(勝手に漢字変換してますし) すみません…。 否しかし、私のさなださんに対する見方は、今のもうろうとした頭で語るべきじゃなさそう。 とりあえず上のキタ━は 素直な感動の気持ちです。 今とても衝動的なのでやっぱり抑えるべきだったけど…(苦 また改めまして。
788 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 01:45:17 ID:NXh2A0z3
>>787 おい。おい。
「なんだよわけのわかんないきちがいだなあ。。。このさなだむつとかいうやつは
(まあいいや。他人が不幸なのは良いことだw)」
と画面の向こうであからさまに思ってるくせに気使わなくていいよ。w
789 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 01:53:04 ID:NXh2A0z3
僕は最近女友達が好きだったということに気付きました。 まあ、毎日その人の顔思い出して考えてた時点で気付くべきだった。。w さあ。これは本当の話か?嘘の話か?どっちだと思う? おれにもわからない
790 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 01:56:00 ID:NXh2A0z3
>>787 あんたそんな自分に対して批判的にならない方が良いと思うで。
おれもあんたが自分の衝動後悔するような真似して悪かったと思う。
俺は本気で言ってるのか?言ってないか?
おれは半分馬鹿にしながら言ってます。
791 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 01:58:18 ID:NXh2A0z3
>>787 抑えるなよ。本当は「キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)○)Д゚)━━━━!! 」って
最初に書いてくれたときも何か抑えたんじゃないのか?
792 :
携帯69 :2005/11/03(木) 02:14:07 ID:IYVIR0/k
私は人を否定するのが嫌いです 人を憎むことも嫌いです。 冷静になれないとき、頭が働かないときはなにも言わないようにしています。 それを守れば「平和」だと 私のとらわれが命令するのです。
793 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 02:17:20 ID:NXh2A0z3
おれはな。そういう子供を見て知ってる。 おれもそうだ。 来世で生まれ変わるなら抑圧されてない僕に生まれ変わりたい気分だ。 僕は僕自体は好きだ。。。 けど、なんでこんなに情けないんだろう。。 おれは生まれてきたとき望まれてませんでした。 少なくとも父にはw そういう複雑な心境の父を持つ子はその子が意識することがないだけで珍しくないと思います。 父は仕事熱心だった。 ワーカーホリック気味だった。 父は地元の会社の重役でした。 その会社も三年前に何億かしらの借金を残してつぶれました。 まあ、僕にはわけの分からない話だ。 母はもう1986年には五人も出産してた。 僕はそこで父と母に口をはさみたくもなる。 「じゃあなんで避妊しなかったのか?」 だがそしたらおれは生まれてないな 母が産んだのは何でもキリスト教だったかららしい。 おれは父は内心不満だったと思う。w これは言ってみれば母のわがままだった。 今のおれは赤ん坊が抱かれているのを見ていると自分が抱いていると「ああ。落とさないかな。。。落としたりせんよな。。」 と妙に不安になる。これって誰でもかな?単なる何でもないとりとめもないことかな? 俺の無意識が何か関係してないか? 父は俺が生まれてきたときは無関心だったと思う。おれには父親の気持ちが分かるわけがないといわれたらそれまで。 おれはまったくわからない。おれはサイコパスみたいに自分の生い立ちを熱心に嘘ついてるみたいな気にもなってくる。 考えても分からないことでは在る。だけどじゃあなんでおれはすぐ死にたくなったり死んでもいいという気分になるんだろう?
794 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 02:20:03 ID:NXh2A0z3
というのも父の姉や親戚のばばあは、結婚後も夫に堕胎とかさせられててそういう話を平気でしてたからだ。 言ってみればそういう地元だったわけで。。。田舎でな。 そういう人から見れば母は変わってたに違いない。
795 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 02:27:29 ID:NXh2A0z3
平気でそういう話をしてたというのは間違いだな。 最近親戚が集まってて「ものすごい話」をそのおばちゃんらがしてるのを兄や姉は聞いたらしい。 それももう昔の話だが。 父以外は父の兄姉はどの家も堕胎してたそうだ。 そういう文化だったわけですね。 というわけでおれも父は6人目の子にそういう感覚を持っていても不思議じゃないどころか かえってそういう気持ちは自然だった気がする。 そういう考えにいきついたら結構憂鬱だった。。。w
796 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 02:28:52 ID:NXh2A0z3
>>792 わたしは人を否定するのが大好きです。
人を憎むことも大好きです。
と言ってるように聞こえる。
おれには。あくまで。おれには。w
797 :
携帯69 :2005/11/03(木) 02:52:03 ID:IYVIR0/k
すごい興味深い展開なのに激しくネムス しかし…やっぱり同じタイプは罪ですね(笑) そしてそれ以上に、さなださんという固有の性質であるからこそ尚更です。
798 :
パール :2005/11/03(木) 09:49:42 ID:PqbEyReV
バイトに行ったら休みだったよw
>>752 >幽霊は一回しか見たこと無いからw
一回見れば十分w
>ということを前に意識して色々なものを込めて相手の目を見つめてみたら、
>キョドられたんですが・・・。
orz
お、おもしろすぎる。。。
込めたからじゃないでしょうかwww
>>753 >「許してあげたよカウント」
ないなぁ。わたし。
カウントしようと思うんだけど、1度も押したことがない。
押すつもりでもぶちまけちゃうw
799 :
パール :2005/11/03(木) 09:55:02 ID:PqbEyReV
>>757 >「ああ、パールさんはクリスタルクォーツみたいな可愛い声を持っているな……」とか、見逃しませんよ(笑
あぁ。声かわいいとは言われる。
それを活かして放送部でしたw
>という自信はあるから、それが長所とはいえるかも。
絶対長所!
少なくともわたしにとってはw
>>775 の8の雰囲気の話で思い出したことがあった。
8トップの話。彼がフロアに現れただけで、
広いフロア全体に緊張感がみなぎり、空気が変わるので、
彼の姿を見なくても、彼が来た!とすぐわかる。
私には、ああいうのはないと思うな〜(笑
1親友に言わせると、ある種独特の雰囲気があるので、人が気安く話しかけられる
って感じではないと思うな〜。とは言ってはいたが。
実を言うと、コレを言われてから、割と気にしていてね……夫もそういうことを
言っていたし。
それで、場合によりけりだけど、私のほうが先に気さくに話しかける
ことが多いから、今は、そこまでいうような感じではない、と思うけど(笑
801 :
パール :2005/11/03(木) 10:02:58 ID:PqbEyReV
>>759 >そういう感情って、非常に移ろいやすく(愛はすぐ憎しみに変化するし、
>それはいつか消え去ることもある)、捉えどころがないので、それに意味を
>持たない気がしてしまった。
わたしも昨日自分の愛と憎しみについて考えてたんだけど、
感情を言葉にすることの不可能性という結論に至ったw
感情を言葉にしちゃうと、もうそれはどこかに嘘を含んでいる。
それと、それとつながるかどうかまだよくわからないけど、
ほんとうは非常に移ろいやすく、非論理的であるはずの感情に、
言葉を与え、思考を与えることで、ないはずの「筋」ができてきてしまい、
ほっとけば消えるはずの感情を延命させてしまっているのかな、という気がした。
802 :
パール :2005/11/03(木) 10:07:20 ID:PqbEyReV
>>774 >人魚姫系にも弱いですねw
あ〜。ぜんぜんわからないw
子どもの頃から、ぜんぜんわからなかったし、
いまも何がどうしてああなるのか、さっぱりわからないw
the wisdom のタイプ8読んでいると、あまりに(自分のこととして)わかりすぎりので、
笑ってしまう。というか、他のタイプはそうじゃないの?とか、これがタイプ固有の特性
だったの?と、ちょっと気恥ずかしい気にもなった(笑
昨日書いたのとつながる内容を一つ紹介。
「残念なことに、一旦8が、最後通告を告げるのならば、たとえ、彼らが衝動的に口に
したとしても、彼らはそれに従わなければならないと感じる。引下がるか、彼らの態度を
柔らかくすることは、弱さ−独立と支配の潜在的損失−のように感じます」
確かに。これには割合若い頃から気付いていたので、私はできるだけ、最後通告を
しないように踏ん張るという話が
>>764 でも、それにいたるまでが、自分の感覚としては、自己制御しているので
かなりキツイ。こういうSOSに気付いてくれたのが、4w5さんですが、
そのときは、体感的にはわかっていたけど、その理由が言葉として表現できなかった。
3として当てはめてはみてもしっくりいかない。「期待にこたえる」というほど、
このスレに対して、実質的な(実利的な)仕事的な感覚をもっていないし……
なんだろう?と随分悩んだ。その答えがコレ。つまり、私はレベルが下がると
かなり衝動的に反応しやすくなり行動(あるいは自己主張)するパターンが
組み込まれているので、それに逆らうカタチになるので辛い。
で、一旦、言葉に出してしまうと、(前に書いたことがあるが)それを
拾い集めて口に戻すことができない(これは、2w3友人と話していて、
彼女が表現した言葉)という感じになり、それをなかったすることに
することができずらいし、やろうとすると、「恐れ」がフツフツとわきあがるし、
平たく言えば、頑固ものである(笑 で、2w3友人のまるでなかったことにして
しまう、あの陽性でオープンな感じに随分救われてきたと私は思っている。
しかし、これは2w3友人固有の個性(彼女は場や人の空気を読むの素質が
高く、場を和ませる対人能力が非常に高い)と私との長い間につちかわれた親交と
信頼も含んでいるから、必ずしも「2だから、こうだ!」とはいえないので。
>必ずしも「2だから、こうだ!」とはいえないので。 というのも、やん坊が、自分の件について色々書いていたことに関しては、 2w3友人とは、似ても似つかない部分が沢山あり(すぎる)から。 ウィングやサブタイプの違いも勿論あるんだろうけど、 2w3友人は、人とぶつかり合って云々なんて思ってない。むしろ、 場を巧くさばいていくし、必要なら、自らユニークな自虐もする人(笑 (何しろ、小料理屋の女主人で、その場の数名すべて対する対応力のよさが 売り物なんですから……) そして、見ず知らずに他者に対しては、非常に温和な感じでおっとりしている 感じさえある。(姉妹同然だという私にはよく当り散らされる……やめて欲しいが…) Zさんも書いていたけど、タイプとは別の部分をタイプの特性とみられると 困るので、ちょっと注意深く書き込もう思った。
2w3の女主人の話って、やっぱり共感するww わたしは聖徳太子と言われていましたw 幼稚園の頃からたくさんのグループがそれぞれ固定メンバーで遊ぶ中 特定のグループに所属せず外から傍観し、困ってそうな所を見つけたら飛んで入り 問題を解決し遊びつつ常に周囲の状況に気を配り 小学校の頃には他の人と会話しても自分に手助けできそうな話題が 外から聞こえれば そっちにお節介焼きにと・・・ 見ず知らずの他人には非常に温和で、姉妹同然の友達には当り散らす まさにその通りで、そのへんが自分の一番嫌いな部分(あ 一番が何個もww) ゴメンなさい 一番という言葉にも意味がありません。Veryと同じですw
>>766 >他にもタイプ6との共通点を かなり多く感じるので
>実際には正反対なタイプと認識してますけどね・・・
>なにか 関連性があるんでしょうかね・・
私も、2と6の違いには凄く興味があって、色々本を読んだり、考えて
います。似ているところとしては、
2も6も追従タイプでして、リソの「性格のタイプ」では、
全体としていえば、この3つのタイプは、「べき」「ねばならぬ」の性格タイプである。
従順さが性格の全体を支配するが、実体としては、攻撃的傾向と通獣的な傾向が
混じりあっている。他者からでも、不安からでも、精神的な重圧をうけると、
べき・ねばならぬのタイプは、爆発的な破壊的な行動を取る傾向がある。保護者像、
あるは、家父長から影響を受けたり、保護者像によって象徴化される内在化した
超自我が命じる禁止事項の影響を受けたりするので、超自我に強く駆り立てられた
タイプ1・2・6が生まれる。3つのタイプとも、自分のしたい物事を犠牲に
することが多くても、ある種のこういいに従事する義務があると感じるし、
それぞれ異なったやり方で、自分から権威者像の役割を演じることが多い。」
これが共通点のひとつ。
私が身近な人でみていっているのは、主に、 目覚めの信号 2 相手を取り込むために、人のところに出かけていかなければならない。 6 自分以外のものに、導きを求めて依存し始める とか、 他者操作 2 人のニーズや欲求を見つけ出し、依存関係をつくりだすことによって 6 文句を言い、人がどれだけ自分に関ってくれるかを試すことによって の二つがわかりやすく感じる。 行動のすべてではないけれど。 2の人は、ハーモニックグループでもあるように、自分の悩みというよりは、 相手の悩みに焦点があって、相手の問題を解決しようとする傾向が強い。 6の人は、自分の問題で、迷ったり、怒ったり、腑に落ちなかったり すると、「どい思う?」と色んな人にいいふれまわっている傾向が強い。 もちろん、私の周りの6の人も、私の世話を焼いてくれたり、助けたりも してくれるし、頼りがいあるところがある。でも、上から助言や忠告を与えて いるという感じではなくて、「仲間」として、人肌脱ごう!という感じで、 割と一生懸命さを感じるので、私としては、あんまり嫌な気がせず、 割と素直に彼女らのいうことが受け入れられる。2w3友人の場合は、 (精神状態によりけりだけど)母親の思いやりみたいな感じ。 大丈夫?かわいそうな○○、私に話してみて。という、どうしても、 一段上の感じがあるね(私は、8のせいかもしれないが、凄くそういう 力関係とか、操作やコントロールに敏感)
808 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 18:34:12 ID:NXh2A0z3
タイプ9の旦那が怒りに気付かないことはかわいそうなことだと思うんだが。
809 :
名無しご :2005/11/03(木) 18:44:28 ID:T40kMZca
むっつん乙。 激しく寝坊wwwwwwwwwwwww
810 :
パール :2005/11/03(木) 18:48:48 ID:PqbEyReV
>>809 おはw
9スレ1さんが会いたがってたよ。
811 :
さなだむつ :2005/11/03(木) 19:03:54 ID:NXh2A0z3
「これなぶどう。ひろってきたん。。」 白玉みたいなめいが浪人生の兄に言った。 兄は黙々とせっせとボールペンでおれの顔を描いている。 「何かってくるんやろナ。ばあちゃん」 兄は黙って絵を描いている。ここのところ兄もあんまり絵を真面目にかけてないらしい。 彼はいきづまっている。というより何だかそれもとおりこしてあきらめているような感じだ。 彼は東京から出戻ってきた。やせぎすで肌は浅黒くて皮肉げな唇をしている。 目は熱心だがやさしい感じだ。 「ちょっとこの箱さらちゃんが折ったん」 めいが黄色い紙で折った小さな箱。というよりかご。 「え?なんでくれるん?」 おどろいたみたいに兄が言った。 「またおれるけん」 「ありがとな。俺の部屋ごみがいっぱいやけん」 どうやらめいのやさしさが何か兄にささやかに触れなかったでもないらしい。 めいは不思議そうな顔をしている。 カーテンは閉まっている。 そのすきまの窓の外はやっと真っ暗で田んぼも庭も見えなくなった。 めいも兄も絵を書き出した。 兄はボールペンをカリカリと動かしている。 めいは絵の具で一生懸命に思い思いの色で塗っている。 安物の絵の具だ。 だめだ。うまく書けんww
>>807 のつづきで思い出したけど、
私の周りの人に関しては、
これこれこういうことで相談があるんだけど、という前フレを入れた場合にしか、
6の人たちは、助言や忠告は殆どしない気がする。まぁ、彼女らの「慎重さ」
からすると、私は「無謀」に見えて、色々言われることはあるにしろ。
が、2の人は、ただの話でも、いつの間にか、相談モードに切り替わり(もちろん、
私が相談者の役割)助言を与えてくるし、聞き出そう、とかかっているような
気がする(笑 ← 意識過剰かもしれないけど。
6主婦も、「話を聞かせて!」とはいうけど、その根本にあるのは、
「心配している」という感じで、その内容を詳細に知りたいと言う感じでしかない。
「ああぁ、大事がなくて安心したぁ」とか、「共感」という感じが強いですね。
>彼女らの「慎重さ」 からすると、 >私は「無謀」に見えて、色々言われることはあるにしろ。 以前、6友人を乗せて車を運転していたら、横で、「危ない」とか 「今、一旦停止しなかった!」とか、いちいち色々言うので 疲れきってしまったことがありました……。父の場合もそうなので、 私は、父も母(似た傾向を持つ)も、車に乗せて運転するのは凄い嫌です。 6は思考センターなので、将来の不安を持つタイプで、彼女らが精神状態 が悪いと、なんとなく不安にさせられます。それが、あながち、絶対に 起こらないことではないのだけど、それを強調して大袈裟に言う感じがする。 2の人は感情センターだから、相手の価値を引き下げるようなことを言うかな? 2w3友人の悪口は、たまに、見下したような発言するね。 二人の共通の友人の絵が二科展に入選したのですが、そのときに2w3友人は その友人に関して凄い怒っていたために、 「絶対、素晴らしいなんていってあげない」って姿勢のコメントをしてました。 (彼女に直接言ったかどうかは不明。私には、悪口ボロボロでした(汗) 感情センターの、「絶対素晴らしいなんていってあげない」は、 ハドソンのワークでの話だと、AOTORIさんのHPに掲載されていました。
気になるので補足します。 2の人でも、「心配している」って言います。実際に、やん坊が 「あなたが心配だ」といいました。でも、それは、やん坊が、勝手に 私のイメージを作りあげて、それを基にした憶測で、心配という感じでしたから……。 私としては、「不快」になるだけで、「不安」にはなりませんでした(笑 たとえば、我が娘が道路に出て車にでも引かれたら……という心配をいつもしている父は、 娘が、道路で安全確認を行わなかったという状況をかなり大袈裟にいい、 ホントいつひかれてもおかしくない!という風に私に伝えるのです。 でも、悪気はないんです。父の中では事実なので……(笑 だけど、その話をきくと、私も少し不安になります(苦笑
ついでに、AOTORIさんのHPにあった内容も含めて。 1・2・6は、思考に遠いセンターです。 2の人は、人のこともイメージコンシャスで見てしまい、 相手に直接確かめずに、予想してしまうことが多い 6の人は、自分の信頼を追求する際に思考から遠ざかるとありました。 人に判断を求めているようにみえるけれど、これは自分の判断が「正しいよね?」 という意思確認みたいな感じだと。自分と異なる見解を受け入れにくいところがあるらしい。 6主婦の場合は、とにかく「同じよ」というセリフが多い(私からすると 同じではないと思うことまで、「同じ」といいたがるところがあります)
816 :
9スレ1 :2005/11/03(木) 21:46:45 ID:cVvtL3Wj
さあ、盛り上って参りました。
>>809 どうも、納豆味噌汁ドゾー(´Д`)つ▽
9スレ1さんが会いたがってましたよ
818 :
名無しご :2005/11/04(金) 01:49:37 ID:YDF/SQ3R
>>810 ,816-817
もまいらなに企んd(斬
最近やる気が皆無だ。
やる気募集!
辺見マリ離婚騒動みて ぐっと来た 相手にあわせすぎて自分らしさがなくなるのが嫌だった 気に入られたかった、捨てられたらどうしよう、自分の器が大きくなかった・・ がまんしすぎた・・・ など 理解できすぎて怖いです 相手に対して一番重視しているのが、理解と尊敬出来る事って この間別れた彼に対して言った言葉と全く同じ・・・ 離婚会見なのに一見楽しく会話してたり笑っていたり・・・
昨日、2と6の違いを書いたのですが、 私の場合は、少し接して会話しただけ、とか様子を見ただけで、人のタイプが わかるほうではないのです。ですから、相手とある程度接触機会をもって、 どういう意味で「言っているのか?」「その動機が何か?」が自然と わかってくるまで、相手の情報を蓄積していって、その情報を思い返して みたり、また、相手と接して(それとなく)確認してみたりしています。 私は、タイプを知りたいというよりは、日常的に接する人たちそのものを理解したい というのが主な目的なものですから。(そうする過程で、自然とタイプがわかって きたという感じです) 今も、2か6か迷っている女性がいます。2の人も、嫌なことがあったら、 愚痴ってますし、相談もしてくるし、(2w3友人の相談相手に ずっとなってきてます)6の人だって、人を不安にさせるだけではなく、 ある意味人格批判的な悪口言いますからねぇ。
あと、執念深さとかも、2と6の違いともいえない気がしてます。 2の分裂の方向が8なので、精神状態が悪いときが続いていたりすると、 8的な傾向を見せると思いますから。 やん坊は、別れた彼女に関して、何ヶ月も色々言っていた。この雑談スレが できる前の件だったのに、最後まで言っていた。そういう意味で 執念深いものを感じたのもある。2w3友人の場合は、そこまで長く 言い続ける人じゃない。もし、言うとしても、恨みかましい感じは 全然なく、あっさりしている感じ。(一定区間だけは、非常に執念深かったが そのときは、いろんな不幸が重なっていて、しょうがない気もした) 彼女は、企業に勤めている時期もあったけど、真面目な事務女性という 感じで過ごしていたみたいだし、職場の上司とトラブルがあった話も 聴いたことがないし、職場の人々に、信頼されている感じだった。 でも、やん坊は、年上の人とか上司に受けが悪いみたいな話をしていたし、 そこでトラブルがあったらしく話をしていたしね。 そういう個別の話だけでいけば、同じタイプとは思えないと何度も思ったし。
色々書いていて思ったのは、私はあまり人のことをイメージで見てませんね 殆ど憶測、想像していない。その場で、対応することと話しを聞くこと 自分が話すことに集中している感じで、通常は、後から思い返すということも 殆どしてない気がする(笑 (このスレでは、どうしても相手の姿が見えない状態で、話しているので、 そういうイメージが浮かび上がることが多いですが) しかし、どのタイプでも、ストレスフルな状況にある人と出会うと、 その影響を受けて、実に嫌な感じを受けることもあれば、 私自身が、状態がよくないと、いちいち反応的になっていることもあります。 私自身は、自分の状態と相手の状態を区分けして見てみて、これは私側のストレスのせいで、 そのとき、相手のことを悪く取りすぎたと、後から思い返して考えていることは あります。
最後に、2と6の違いで、よく思うこと。 2も6も好き嫌いという感情は強いし、その上に思考がのっかっている感じはよくうけます。 でも、2の人は、割合簡単に、好きが嫌いになったり、嫌いが好きになって いるしているような気がする。「嫌い」の表現方法は、なちゅらりすとさんがいうように、 キツイものを感じますが……。 6の人の場合は、そこまで好き嫌いが極端に変わっていないように感じてます。 一旦嫌いと言い出すと、修正不可能な感じすらある人もいますね。 リソ基礎編TASから「私は人に強い第一印象をもつ傾向があり、それを変えるのは難しい」 6友人と先日話していたら、彼女がずっと嫌っていた以前の職場の上司についてのコメントが 凄い厳しくて公平なものとはとても思えなかったし、過去のことも言っていた(笑 それこそ、10年以上たっているよ!と突っ込みたくなるくらいに(笑
>私はあまり人のことをイメージで見てませんね というのも、こういう感じの人というよりは、 (発言内容も含めて)「行動」の描写が多いでしょ? 星の子さんのお話などを読んでいると、絵画的な表現が目につきます。 そして、たとえば、 >午後1〜3時の日差し木漏れ日系でしょうか。 というような内容。 そして、これを読むと、この時間に木陰にいたときのことを思い出し、 自分の体感的なものをふっと感じる。 少し涼しげな風や空気を感じて、自分の体が、ホッとしてリラックスしてくる感じ なのかな?と思ったりしました。9スレ1さんって、そんな風に、相手をリラックスさせるような なんだろうか……と。
>この時間に木陰にいたときのことを思い出し、 >自分の体感的なものをふっと感じる。 つつも、「季節はいつかな?」とか思い始めている私がいます(笑 そこにベンチなんかがあると最高だな。しかも、そのとき前後に 雨が降っていなくて、汚れていないベンチがあればいいな……(笑 なんてことまで思いました。 でも星の子さんの文章を読むと、木漏れ日と書いてあるので、木漏れ日の 印象があったということだから、それから受ける体感ともまた違うのかな? とか色々思いました(笑 私は、やはり本能センターで体感が先にきていると改めて思いました。
>午後1〜3時の日差し木漏れ日系でしょうか。 わたしは、その文章をみて 何故か 一面に緑のカーペット(すごい背丈の低い植物)が生えている土手で ゆるやかな斜面。その少し上には道路があって黒い車が走っていて、 釣り人が立ち寄るお店やお土産やさんがある 土手の下には真っ青な川(海)が広がり 大きな木の下に 端整な顔立ち(80年代のアイドル系 眉毛太めの癒し系)で 青いワンピースに麦わら帽子をかぶった女性が木に寄りかかってウトウト を思い浮かべました 正直いって、なぜ斜面なのか、なぜ土手に大きな木があるのか なぜ 幻想的な空間なのにすぐ上に人工的な しかも人間のあさましい文化 があるのか なぜ緑の植物に青いワンピースに青い空に青い川(海?)黒い車 黒いアスファルト なのかとか 全然わかりませんが イメージ先行なんですよね・・・
827 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 12:56:00 ID:/0dGXGmO
最近老人ホームに幽閉されたばあさんが奇怪なことを口走るようになったそうです。 死んだ赤ちゃんがどうしたのこうしたの。。。 最初ばあさんがぼけだしたときはぼけていたとはいえ言ってみれば微笑ましくて天国がどうしたのこうしたの幸せそうなイメージの事ばかりいってたらしいです。。 それは子供みたいだったらしいです。 なんでばあさんはそんな不吉になったんでしょう。。 しかも怒りっぽくなったそうです。
828 :
名無しご :2005/11/04(金) 15:40:38 ID:YDF/SQ3R
おそy(略 更新完了。
829 :
星の子 :2005/11/04(金) 18:15:56 ID:YMvy41Dg
では、レスに沿って穴を埋めてみよう。
>>596 >一度、その格好をしてから、やっぱ星の子につっこんで欲しいので着替えた。
なんかね、2人を見た瞬間に、2人への挨拶よりもまずそのネクタイに意識が強くいった。
自分でも人の服装に意識が向くのが早すぎると思うくらい、見た瞬間一番最初に目に入り、
「あっ」て感じで何も考えずに掴んだのですが「つっこんで欲しかったんだよ〜ん」と言っていて、
あとから「パールさんの罠」にあっさり引っかかっていた自分に気付きました(笑
私が真っ先に掴むことまで予測していたのだろうか、ということがやや気になるところです。。
830 :
星の子 :2005/11/04(金) 18:29:22 ID:YMvy41Dg
>>598 私が「遅刻されて逆上する」とこのスレに書いてしまうのは、
そんな過去の自分を思い返して、自分に腹を立てていたからなんですよね(苦笑
>二人が改札から出るのを見て、場所を設定した二人だから、場所を知っているだろうと思い、
>自分も改札からでる。結局みつからなくて、売店のおねえさんに場所を教えてもらい、
69が地図を持っているが場所が分かりにくく改札の人に聞いたら、おじさん達の
「ロレツが回らなくて」苦労しました。こちらこそ、遅れてすみません。。。
9スレ1さんからメールで「パールさんと合流しました」と着信があると
「これから始まる!」と思い、わっと沸き上がりましたねぇ。
831 :
星の子 :2005/11/04(金) 19:12:55 ID:YMvy41Dg
>>599 >単なる偏見かもしれないけど、わたしにとって9の目というのは、奥二重で細くて、
>白目があんまり見えない眼で、人形師がコリコリと鑿で掘り出した眼なのだ。
私も知ってるよ、1人だけですが!
パールさんのニュアンスが分かるな。もちろん、違う人もいますよね。
9スレ1さんが旧クラスメイトに少しだけ印象が似ていたのですが、
その人はもっと拡散した印象を受けたので、すぐには思い出せなかったのです。
9スレ1さんよりも、身体が大きく怖そうな見た目なのですよね。腕っ節も良い。
なのにそれとは裏腹のギャップがあり、腰が低くて、近寄りやすく、通りすがり様に
色んな子から気軽にボディアタックを食らわされたりして、モテるというかなんか人気者なのですがw、
その人は状態が悪くなると「俺は情けない奴なんだよ……」と自虐して泣くのです。
で、パールさんのつれあいさんが「ミスチルの桜井は戦っていない」という話をしたとき、
9スレ1さんが、「あれは要するに俺は駄目なやつなんだと言っている」とのコメントをしていて、
そこで「9の目」と同時に、その人の自虐の仕方も、ふっと浮かびました。浮かんだだけですが。
832 :
星の子 :2005/11/04(金) 19:20:39 ID:YMvy41Dg
>>600 >星の子が来たとたん、その目に目を奪われるw
>カラーコンタクトを入れているかと思っちゃうような黒なのだ。
>虹彩も見えないくらい暗くて、吸い込まれそうになる。
そういえば、アセンダント蠍……は関係ないかな?
私もパールさんの白さに目を奪われたんですが・・・(笑)
>>602 >そこから話しやすいお店に移動。
食事の広告でオムライスや、そば、和食、中華、コーヒー、ケーキなどの料理の写真と共に
お店の名前がいろいろと書いてある看板を見ていたらひとつだけ
マルコ&ビスマルク(←違うかも)と書いてあり、外人(←ポイント)の陽気な2人組が乗っている。
・・・こいつらがメニューなのか?(←ボケツッコミ
833 :
星の子 :2005/11/04(金) 19:22:15 ID:YMvy41Dg
私は、そういう変なものを見つけるのは昔から得意で、これはエゴグラムのFC的要素だと自分でも思う。 エゴグラムのFCの育て方に、「電車の中で他人のヘソの形を想像する」というやり方があったが、 そういう遊び、案外、得意分野かもしれない。そして、その店、少し気になるぞ。
834 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 19:47:10 ID:/0dGXGmO
おれからしたらタイプ9の目は草食動物かどんびゃくしょうの要するに動物園とかのせまいきたない檻の中の動物の目だ。 けつ蹴ってやってもせいぜい「迷惑そうにそれかめんどうくさそうに」するだけで歯向かってもこない。。。 おれは同じタイプが嫌いだ。ははは
835 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 20:03:24 ID:/0dGXGmO
目。というより仕草とか足取りがだな。 おれはそいつらにあからさまに「死ね!」って言ってやりたいぐらい嫌いだ。
836 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:02:11 ID:/0dGXGmO
さあ。おれの時間が始まった。 俺の時間だ!俺の時間だ。。。
837 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:04:04 ID:/0dGXGmO
おれはタイプ9と議論したい。 とことんうちのめしてやりたい。 そいつらを。 タイプ9の人。 人生観を語ってください。 人生観のようなものをw
838 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:07:27 ID:/0dGXGmO
ここにタイプ9が多いのはそいつらが人生なんとも思ってないからw 遅くまでネットなんかやってるやつは駄目。 みんなはっきり言えよ! みんなそう思ってるんだよww みんなあきらめながら。あきらめながら。 自己探求やってるふりしてるんでしょう?ww
839 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:09:38 ID:/0dGXGmO
おまえらに目的はあるか? ないだろう? もうずっとずっと他人任せに適当な安易な打算。 「いつかわたしをどうにかしてくれる人か物が現れるか発明されるかもしれない」 そんな感じだろう。
840 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:13:11 ID:/0dGXGmO
ノストラダムスの予言信じて宿題やらない小学生と同じレベルだww 今日が人生最後の日だと思え。か。。いい言葉だ。本当にそう思う。 そんなに勇気と忍耐のいる言葉もない。 本当にそう思えたらどれだけ激情的な人間になれるだろう くそだ。くそ。
841 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:23:24 ID:/0dGXGmO
町はうさぎ小屋みたいに何かこびりついて汚かった。 ホームレスの酒盛りがちょうど終わったあとらしくきれいな緑のビンが寒空の下ラベルをぬらして転がっている。 彼はそれを道路になげつけた。 音がつきささるような気がした。 破片は何も悪いことをしていないのにもうつきささりそうだった。 「おい。。。殺すぞ!」 彼はふるえながらつぶやいた。 信号がライトグリーンから赤に変わったときやっと彼はそれを渡った。
842 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:40:13 ID:/0dGXGmO
線路の石はひっそりとしていた。 レールがかがやいた。 「とびだそうか?どうしようか?」 どう考えても飛びだすわけがないと信じながら彼はつぶやいてみた。 電車はあっという間に行ってしまった。 またなんべんでも電車は来るだろうと彼はあきらめた。 けれども心臓はどきどき確かに動いていた。 それがなぜだか彼にはわからなかった。
843 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:46:29 ID:/0dGXGmO
名無しご。やる気がないなら。もうやめちまえよ。ボクシング。 それで月々8万。おれに収めるんだな。w
844 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:52:20 ID:/0dGXGmO
まったく故郷に帰ってきたら。本当にいつもどおりの居心地のよさ。 一人で都会?でやってるようなやりきれなさがないので。 なんか頭がはっきりしない。 わびしい。一人でいた方が気が楽だ。これは本当だ。
845 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:56:09 ID:/0dGXGmO
人といっしょにいると嘘をつかなきゃいけないからな。。 うそさむさを一瞬一瞬一刻一刻味あわされるからな。 せかされながら、しかも本当にしなければいけないことを忘れさせられる感じだ。。。
846 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 21:57:20 ID:/0dGXGmO
しかもそれを他人のせいにしているような卑怯さ依存性だ。
とりあえず質問しようとして質問しそびれたこと。 パールさん!私が4に見えた理由を教えてください。 むしろ、教えなさい。 …(笑) 服装のトップスが4っぽいから? 目がパールさんの9のイメージじゃないから? 予想以上にエネルギッシュだったから? 声が濱田マリっぽかったから?(ちなみにこの方知りません) 4に共感する部分は「個性的でありたい」って所くらいでしょうか…。
848 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 23:27:12 ID:/0dGXGmO
俺があいつを刺したとき。 あいつは信じられないことがおこったという感じで俺を見た。 だからサバイバルナイフをもう一回おもいっきりひっこぬいてやった。 そしたらあいつは立っていられなくなって転がって口を開けてた。 扉は、ぶっそうだからという理由でそいつがチェーンまで用心深くおろしたところだった。 そいつは扉に思いっきりぶつかってチェーンがカチャカチャゆれた。 「まだ生きてるな?」おれが人を喰うように言った。いよいよ面白くなってきたという感じでぞくぞくしだしたし自分が止められないのを感じた。 やめてくれと。。。いうのかと思ったが俺の聞き間違いでなかったら。 「おまえの、表情は変わってない。。。」おびえてそいつがわけの分からないことを言い出だした。 そいつの顔はさっきまでとすっかり変わっていた。 寝床で子供が天井に人の顔でも見つけて青白くなってふるえているのと同じだった。
849 :
9スレ1 :2005/11/04(金) 23:27:39 ID:0gPUEl+d
「戦え!何を!人生を!」という歌を、 むかし大槻ケンヂが歌っていました。
850 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 23:27:45 ID:/0dGXGmO
でも、おれはそれもどうせ演技に違いないと思った。 だって本当に死にそうで怖いのが分かってるのなら「お前の表情は変わってない」 とかそんなややこしい事そんな場で言い出すわけがないからな。 どうせおれが殺さないとでも思ってるのだろう。 そう思った。カッとなったおれはわざわざ台所までナイフを洗いに行って戻ってきた。 「さあ。もうねむくなってきた」あくびしながらおれは言った。 「もうやめよう。」俺が言った。 そいつは驚いたような表情を一瞬するとねむりおちてしまった。 。。。。どうせ寝たふりをしているに違いない。。 。。。。なんだろう。。。熊みたいだな。俺が。。。 。 そう思った。おれは苦笑した。どうやら苦笑したようだ。(今でも思い出すと苦笑してしまうから) 「おきてください。ここは病院ですよ。」 おれは言った。 ハッとそいつは目覚めた。 。。。どうやら本当に寝ていたようだ。。。。 。。。いや、そうなのかもしれない。。。 。。。グズグズしてたら。。。。 。。。こっちまで。。。。。ねむってしまいそうだ。。。 扉のチェーンはまだ、ぷらぷら振り子みたいにゆれていた 。。。ええい。。。と思い立ったおれは勢いでそいつの目をえぐった。 後戻りできないようにだ。 。。。。ほうっておいても死ぬんじゃないか?。。。 。。。。殺してやるのが一番のやさしさだろうか。。。。 おれはそういう段になってまるで傍観するみたいにそんなことまで考え出した。なんともやりきれない気持ちだった。 。。。。決断力が。。。鈍ってきた。。。。もう、。。。俺が死のう。。。 おれはあせりながら無責任にそんなことまで考え出した。 現実感がなかった。 すっかり疲れてしまったから。
851 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 23:30:19 ID:/0dGXGmO
>>849 それがおまえの人生観なんだな?
へえええ
852 :
さなだむつ :2005/11/04(金) 23:38:52 ID:/0dGXGmO
さあ。 もう七色亜茶のペットボトルの中で寝よう。 蓋は誰かホームレスのおっさんでも閉めてくれるだろう。。。 。。。ヨン様。。ヨンさまがきっちり閉めてくれたらなあ。。。 と彼は思った 8月の終わりからホームレスになった彼はひえきった公園でそんな夢を見ていた。 それはどちらかというといまいましい悪夢で。その彼はまだ学生だった。 学生の彼が生徒からも教師からもいじめられその末に妄想に泣きついたという夢だった。 そこは保健室だか本当に精神病院だか分からない。。。 しかし、彼は学生服を着ていた。 しめつけるようなつめえりの学生服を。
853 :
9スレ1 :2005/11/04(金) 23:39:42 ID:0gPUEl+d
大槻ケンヂはこうも歌っていました。 「ダーメダーメダメ駄目人間。 嗚呼、駄目人間として生きる愚かさを、 あまねく全ての人に伝えたい。そして駄目人間の王国を作ろう。 大様は僕だ。家来は君だ。」
>>853 「踊る駄目人間」ですね。
筋少の歌は3,4曲ぐらいしか知らないのですが、聴いているうちに
筋少好きの人に、有頂天をお勧めしたくなりますw
有頂天は「僕らはみんな意味がない」と言う歌を歌っていました。
コレにはとても共感しますが、私の場合いろんなものに共感するので
定まったものがありません…。
どのタイプも、自分の囚われや欠点に気づき
それを上手くコントロールできるようになると
とても素晴らしい人間になるんだねって、星の子と話していました。
9スレさんもまだ自己追求中の立場だと思うのですが
その落ち着きが、気づきの多さを感じさせられます。
同じタイプと言う視点で見ると、目指せ9スレさん!と少し思ってしまいます(笑)
>>847 >>むしろ、教えなさい
ええとスミマセンごめんなさい申し訳ありません。
私の負けです。
言ってみたかっただけなんですって…!!
856 :
名無しご :2005/11/05(土) 00:51:40 ID:T5PNnGSB
本日某人の送別会。 歌った歌。 Gang★、宇宙戦艦ヤマト、セロリ。 次。
857 :
9スレ1 :2005/11/05(土) 00:53:41 ID:nWL1+hyV
>>854 おお、ムックさん、あなたはナゴムギャルですか。って世代が違いますね。
有頂天、ケラですね。ナゴムレコードの社長ですね。
それくらいしか知りません。
>有頂天は「僕らはみんな意味がない」と言う歌を歌っていました。
む、私も共感してしまいますよ。
>どのタイプも、自分の囚われや欠点に気づき
>それを上手くコントロールできるようになると
>とても素晴らしい人間になるんだねって、星の子と話していました。
目に浮かぶようです。(お二人の談笑映像が)
それと、コントロールというキーワードに最近、
私は敏感なのですが、私の肩のコリはどうやら
私の過剰なコントロール欲から来ているような気がしています。
>>856 あとは空手バカボンがなんとなく気になるのと、ナゴムから出たCDもちらほら持っているだけで
ナゴムギャルを名乗れるほどのものではないです(笑
そう、ケラさんです。声がシャウトしてない大槻ケンヂさんに少し似ていると思いまして(笑
人間に生まれてきた意味はないと思っているので
人生って何だろう、生きてるってなんだろうとかあまり思わないし
あまりそういうものに意味を見出そうとも思わないのですが
「何が正しいのかが分からなくて、意味を確立できない」と言う見方もできるかもしれません。
だから結果、人生に関して考えるのを放棄…となってしまう。とか…?
はい、タイプ2w3の安定した姿は金八先生だとか話していました(笑
私は星の子に、「体が弱いよね、抑圧が体調に出ているんじゃない?」的なことをいわれたのですが
9スレさんの肩こりも近いものがあるのかな、と投影してみたりです。
>>856 Gang歌うとき恥ずかしさはありませんでした?
投影ですかそうですか(笑
何かに導かれ・・・ V系ならおまかせあれw ゴシックな世界って美しいなぁと思って好きですよ やっぱね、死の世界って美しいなぁって思う でも周りの子たちの感じている死の世界じゃないんだよね きっと わたしは死を美化している・・・ 本当のゴシックを理解していない なんだか、死とか苦とか罪とかに対して負の感情がない・・・ 死ぬのは嫌。でも 相手に良い印象をつけて死ぬのなら それは本望みたいな・・ やっぱ よーわからんですよw
861 :
9スレ1 :2005/11/05(土) 09:43:32 ID:0DucXkqs
空手バカボン!ありましたね、そういうの。 それと、「人生の意味」についてですが、私は、 天命みたいなのを探してる感覚なら、あります。 別にこれについて苦悩しているということではないのですが。 夜回り先生(?)と呼ばれている人、確か水谷先生とかいう 人をタイプ2と判定しない人っているんだろうか? 大槻ケンヂはこうも言っていました。 「俺は元祖ビジュアル系だ!」 彼の古今東西の文学作品をサンプリングした それでいて、彼にしか書けない詩には、 非常に影響を受けていた時期があります。
862 :
星の子 :2005/11/05(土) 10:03:42 ID:8bjP3Fmc
くそう・・・気持ちの歯止めが効かない・・・ これに行動が上乗せすると突っ走っていくから厄介なことになる。。 激しい。。
863 :
携帯ほしのこ :2005/11/05(土) 12:02:15 ID:BiWkxhck
愛と憎しみの話補足。 憎いものはただただ憎いのであり、それは私にとって愛ではない。 もしも精神世界、心理、感情の論理として、そういう事実ならばますます憎しみは増すだろう。 過去4人憎しみを覚えた人はいるが、それは私を感情的に踏みにじった人間で7745はその内の一人にカウントされている。 怒っていないというのは、許していない この事実を、わけを、知っているだろうか? わかっているだろうか? 知らない、わからない、のならさらにそれは私の中で増すことだろう。 平気でこのスレにいる姿がおかしくて仕方ない(笑
864 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 12:21:13 ID:pq6YEyFt
>>863 しかし、過去4人しかいないんならそれは特別な人なんではw
>>過去4人憎しみを覚えた人はいるが、それは私を感情的に踏みにじった人間で7745はその内の一人にカウントされている。
この文章鼻息荒い感じがして間抜けだなw
865 :
名無しご :2005/11/05(土) 16:36:35 ID:T5PNnGSB
866 :
名無しろく :2005/11/05(土) 17:36:51 ID:bwFmSMFI
867 :
名無しろく :2005/11/05(土) 17:48:07 ID:bwFmSMFI
868 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 18:18:09 ID:pq6YEyFt
いずれにせよおまえらは自意識過剰なやつらだよ。 ここのやつら全員が全員この意見には納得されると思うw
869 :
名無しご :2005/11/05(土) 18:31:21 ID:T5PNnGSB
俺は断じて違う!w
ていうか今前髪の生え際の薄い毛がごそっと抜けた。
禿げるのか?w
>>866-867 what's up?
870 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 20:02:06 ID:pq6YEyFt
というかな。自意識過剰じゃないやつなんかいないよ。 俺の周りに。 みんな何でこんなにもろいんだろう。。。
871 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 20:03:45 ID:pq6YEyFt
ごめんな。詭弁だった。よく考えたら。これは。。。
872 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 20:06:52 ID:pq6YEyFt
>>怒っていないというのは、許していない これって怒りを露にしてるのと同じだよなww 自分が怒ったので誰か狼狽するとでも思ったんだろうか(ゲラゲラ) まったく人を操ろうとするやつは軽蔑するよ
873 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 20:14:56 ID:pq6YEyFt
いや。書きすぎた気がする。。。 おれってなんでこうなんだろうwww 僕は現実で何かごまかしたり打ち消したりために笑うとき、少しおなかに力を入れて 変な笑い方するが。 ネットではそれが「wwwww」 に変換される。 まったく小物だな。
874 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 20:16:10 ID:pq6YEyFt
まったく自意識過剰な小物だ。。。
875 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 20:34:19 ID:pq6YEyFt
今日が人生最後の日だったらそう想像してする事は決まっている。 それを今日しようかと思った。 でも、出来なかった。 明日も出来ない。 その決断だけが俺の人生のような気がする。 僕は頭が良いから。 考えれば考えるほど分からないことだらけ。。。
876 :
名無しご :2005/11/05(土) 20:38:03 ID:T5PNnGSB
>する事は決まっている。 なにするの〜? 自分だと同窓会的なものしか思い浮かばないw 実は最後じゃありませんでした!って言われても問題ないことをやろうw
877 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 20:43:50 ID:pq6YEyFt
今日が人生最後の日だと信じて。。。云々 ってリソいう人の本に書いてた。 そう考えたら想像したらいくらでも人生って動く。 想像の中での話だが。。 僕は僕のするべきこと必要とする事周囲が反対するとしても。 それは知ってる。ある程度知ってる。 それは理想論でも空想でもまんざらない。 本当に現実は恐ろしいですね。
878 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 21:00:00 ID:pq6YEyFt
。。。。僕は。。。なんで。。。こんな。。。もういいや。。。。。おやすみ。。。 。。。いや。。。。ごめんなさい。。。だな。。。 ものものしく窓を閉めて鍵をかけた。 それからさなだむつは、ピストルをくわえ引き金をおろした。 隣人に窓をきちんと閉めた音もかわいた音も聞こえた。 それをはせつけた警官に説明したとき隣人はこう思ったし 落ち着いてそう受け答えた自分を自分でも何故だかわざとらしく感じたぐらいだった。 「本当に。。。どうして。。。どうして、こんなことになったんでしょう。。。ね」 終
879 :
名無しご :2005/11/05(土) 21:06:03 ID:T5PNnGSB
始w ♪いつだって迷う同じ道 いっつも同じ道。 近くて遠い道。 boo
880 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 21:06:25 ID:pq6YEyFt
881 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 21:11:10 ID:pq6YEyFt
。。。。僕は。。。なんで。。。こんな。。。もういいや。。。。。おやすみ。。。 。。。いや。。。。ごめんなさい。。。だな。。。 ものものしく窓を閉めて鍵をかけた。 それからさなだむつは、ピストルをくわえ引き金をおろした。 隣人に窓をきちんと閉めた音もかわいた音も聞こえ渡った。 それをはせつけた警官に説明したとき彼はこう思ったし 落ち着いてそう受け答えた自分を自分でも何故だかわざとらしく奇妙に感じたぐらいだった。 「本当に。。。どうして。。。どうして、こんなことになったんでしょう。。。ね。。。」
882 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 21:13:45 ID:pq6YEyFt
名無しごは女好き。 名無しごは色きちがい 名無しごはいろめがね 名無しごはエロガッパ
883 :
名無しご :2005/11/05(土) 21:30:42 ID:T5PNnGSB
いちばん受けたのは宇宙戦艦ヤマト。 視力は下がる一方。 ミドルネームは純血大魔人。 どうも〜。自分がS質かM質か気になる7-5です。 昨日は谷村シンジの物まねする人のほうに似てるとか言われました7-5です。 もっと美しさが必要だと思う7-5です。 せんきゅーべいべー。 みなさん自己紹介しましょう。
884 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 21:34:54 ID:pq6YEyFt
7-5って何? もしかして5のウィングをもつ7とか? そんなのってあるんですかね。。。。 まあ、おれにはややこしい話は分からんが どんな時に自分を7だと思ったの?
885 :
名無しご :2005/11/05(土) 21:40:54 ID:T5PNnGSB
7745の略でつw
886 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 21:45:46 ID:pq6YEyFt
しかし、なんか結構あせってるんじゃないのか?あんた。 文章がなんかとり急いでる感じでなんか その場をとりつくろってる感じがしないでもない。 多分俺の勘違いだろうが
887 :
名無しご :2005/11/05(土) 22:03:55 ID:T5PNnGSB
風呂から出。 熱い湯にしてみたらカラスの行水だなwwww 冷水シャワーと湯を交互に浴びる図。 焦るってのはなんだろうねぇ。 定位から見て焦ってるように見える? スピードは感情>>本能>>思考らすいよ。 意味わからなすぎだけどwwww
888 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 22:09:00 ID:pq6YEyFt
まあ、勘違いか。 焦ると人間理屈っぽくなるとき在るみたいだね。 焦りが内攻して。。。
889 :
名無しご :2005/11/05(土) 22:12:03 ID:T5PNnGSB
しかし。 昨日の送別会、カラオケに入るまでは、 適当に状況に合わせて笑ってただけだね〜。 始まってからはテンション↑www 一部の人の自分へのイメージが変わった悪寒。 そもそもイメージを持っていなかったという罠が自意識の罠。
890 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 22:25:58 ID:pq6YEyFt
終了 終了 何もかも終了
892 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 22:34:40 ID:pq6YEyFt
おれが立てようか? いや、、、、何もただ。気を使ってるだけだ。
893 :
名無しご :2005/11/05(土) 22:55:21 ID:T5PNnGSB
次スレよろ。 あと1時間ちょっとで本日は終了だ。 何か思い残すことがあったら今のうちにやっておくがよい。
894 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 23:08:48 ID:pq6YEyFt
下品なさもしい感じのラブホテルの入り口に犬がさもいやいやつながれている。 犬は人からそのたび「馬鹿犬」とうっとうしく思われるのが分かりきっていたが ベンツだろうがカローラだろうが、ひき殺されんばかりにほえかかっていくのだった。 「お母さん、何であんなところにあんなうるさい犬つないどくの。。。?」 さらが、一応遠慮するみたいにきいてみた。 母はさもにくさげに答えにくげに、もぐもぐ口ごもっている。 。。。。はい、はい、わたしが悪うございました。全部わたしのせいですよ。。。。 思いもよらぬひねくれた事を言い出しそうなそれでいてどういうわけか挑みかかるようないじけきった目つきだ。 目は充血していてぎらついていた。 うす暗い部屋の中でそれだけがいやにぎらぎら輝いて見えた。 それを見てさらは母の頭痛の種になるような事を自分が言ったのを察したし 。。。電気をつけよう。。。と思った。 さらもそうなるのが分からないわけじゃなかったしそれに触れるのはどうかと思ったが あんまりおかしくってつい聞いたのだった。 犬はいかにも、馬鹿そうで思わず、どこで拾ってきたの?と誰でも聞きたくなるぐらい汚らしかった。
895 :
さなだむつ :2005/11/05(土) 23:29:32 ID:pq6YEyFt
立ちませんでした
896 :
さなだむつ :2005/11/06(日) 00:07:54 ID:MyOBrjTP
名無しごが星の子に何したの?
897 :
さなだむつ :2005/11/06(日) 00:17:23 ID:MyOBrjTP
俺の白昼夢ではすけべな女日照り名無しごが孤独に耐え切れなくなっていやらしく言い寄って言ったんじゃないかと。 語尾にwww つけるやつはスケベで臆病なやつなのさwww
898 :
さなだむつ :2005/11/06(日) 00:25:21 ID:MyOBrjTP
タフじゃない。自制心が無い。こらえしょうがない。 「おれのこれは父の遺伝だな」とかうっとうしく考えたりしてるのかも。 しかし、そんなおまえがおれは嫌いでもない。好きでもないが。
899 :
さなだむつ :2005/11/06(日) 15:05:27 ID:MyOBrjTP
さあ。1000目指そう。
900 :
変態 :2005/11/06(日) 16:45:10 ID:3rhN5QH/
さなだむつ(さなだむし?)ってわけがわからない。
わたしには理解できない人はいない・・・ いえ理解しようとしない人はいない わたしは嫌いな人はいない 憎いのは本当は好きだから たとえば昔、クラスに色弱な男の子がいて 赤と緑が区別つかないらしいけど 一生懸命赤と緑について語った事がある。 もちろん最後まで理解してもらえなかったけど精一杯の努力はした いじめに遭ってた事があって、その人の事が憎かったけど本当は理解しあいたかっただけ 現に卒業してから仲直りした でも、さなだむつさんの言葉が目に入らない。 そういえばわたしは感情的で感受性が非常に高いけど 昔から、意識して感情を完全に切り離して冷血になる事が出来た それは、タイプ3の特徴と酷似するものかもしれない このように昔から、完全に無視してきた人がいて その理由を自分で、嫌いだからと結論付けてたけど 微妙に違う気がしてきた 理解できないわけじゃない、理解できるけど理解したくないからこそ 体が自然と拒絶しているような・・ そういうのが 負の感情に意識を向けないという弱点なのかもしれないなぁ と、外は雨が降っているので、感じるのでありました
903 :
さなだむつ :2005/11/06(日) 21:51:34 ID:MyOBrjTP
>>もちろん最後まで理解してもらえなかったけど精一杯の努力はした この考え方何か間違ってないか?w >>わたしには理解できない人はいない というのは「わたしに理解できないもがあるわけない。」と言ってるように聞こえるが。 おれはあんた理解してもらえる気がしない。 理解してもらえたとしても浅はかにだろうと思う。 そもそも「他人を理解した」と言ってる人間が誰だろうが浅はかに見える。
904 :
さなだむつ :2005/11/06(日) 21:53:59 ID:MyOBrjTP
おれはあんたが理解できるとは思わないが あんたから嘘を見つけることは出来る気がするなw もちろんそれでおれにはあんたが理解できなくて。 「どうしてあの人はあんなしょうもない嘘をつくんだろう?」 とおれはあんたをそういう人間とみなす。かもしれない。w
905 :
さなだむつ :2005/11/06(日) 21:55:10 ID:MyOBrjTP
要するにそういう疑問だけが残る。 平行線だ。 w 今混乱してる。から文章がうまくかけないなあ。。。
わたしは結果主義というよりは、プロセス主義なので 結果的に理解できなくても理解しようと努力した事を重視するタイプ 正直、神様でも信頼していた右腕に裏切られ最後まで理解する事が出来ず ってぐらいだから、真に理解できる人はいないのは理解しているけど それでも 自分は誰でも理解できるって思っている 矛盾している事柄だけど、両方正しいと思っている 論理的に説明は出来ない。論理的では無いから 一種のアレ。人間死ぬ気になれば何でも出来るというけど 本当は死ぬ気で頑張っても出来ない事もあるけれど 信じれば可能性は広がる ってかんじ? ただ、それでも理解しようと思えない人種の人間がいて その共通点が何かあるのかなと思っただけ。
907 :
さなだむつ :
2005/11/06(日) 22:08:57 ID:MyOBrjTP まあ、おれは他人に理解させるというか
大抵の他人を納得。させることは出来るだろうねw
「あの子は感じの良い子だ」と大抵そういう評価を得ることは出来る。だろうね。
自信。というより自負してるよ。
他人騙して自分隠してくぐりぬける自負。
簡単だ。そんなの。
それで
>>902 がおれの本心を見抜けるかどうか疑問だw
色弱の話に現れてる通り。
>>902 と色弱の子が。平行線だと言うのに。
>>902 は気づいていないみたいだからw