−月山羊座が集うスレ−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
2マドモアゼル名無しさん:04/01/15 22:10 ID:1OAikhOy
2?
3マドモアゼル名無しさん:04/01/15 22:40 ID:q6d79S8a
3げと。ちなみに太陽水瓶です。
4マドモアゼル名無しさん:04/01/17 00:21 ID:Kp7N+drA
きたーーーー
俺は太陽牡牛座
月山羊座は、ストレスが発散できないとか、陰湿とか
人を見下すとか言われているが、どうよ?
5マドモアゼル名無しさん:04/01/17 00:52 ID:fwypXn1h
母ちゃんが月山羊だけど
子供のころは寂しい思いしたよ〜
働きもんなんだけどね。もはや父親って感じで
抱きしめるとか同調するってことがない人なんだ(´・ω・`)フウ
でもお金で苦労したりはなかったな〜ありがたや。
65:04/01/17 00:55 ID:fwypXn1h
あ、家事も黙々とこなす人です。
母子家庭でわが家の大黒柱。
75:04/01/17 01:00 ID:fwypXn1h
度々、ごめん。
月山羊の方の感情の発露の仕方教えてください。

感情汲んであげたいんで。
8マドモアゼル名無しさん:04/01/17 09:54 ID:Kp7N+drA
>>7
八つ当たり
9マドモアゼル名無しさん:04/01/17 15:18 ID:YxNRk9T7
太陽天秤ですが。月山羊は変に真面目で羽目外せない性格で
困ります。社交性の天秤は表面だけだーー
10マドモアゼル名無しさん:04/01/17 15:25 ID:frbthLwJ
>>3
私も太陽水瓶。社交的に見られがちだが、実は人と心の底から
打ち解けることができない。変なところで堅物。
11:04/01/17 20:12 ID:Jc55X4YY
月山羊、はめ外す、ってめったにないですよね〜
物に当たったりして発散するかな・・。
>>10
おぉ、お仲間ハケーン。
どうしても壁作っちゃいますよねーー。
12マドモアゼル名無しさん:04/01/17 20:23 ID:rKwATuoS
こんなスレが出来たのか、嬉しい。

太陽射ての月山羊です。ほんっとハメははずさない、というかはずせない。
はずそうって気持ちが湧かないんだよね。根が真面目ってよく言われるよ。
仕事や雑事も黙々とこなします。

感情の発露は・・・一人で好きなことをするか、好きな人に甘えさせてもらえると
大抵「あれ、何悩んでたっけ」になります。で、またふとした時にやなこと
思い出して一人くすぶる。以降ループ。
13マドモアゼル名無しさん:04/01/17 21:51 ID:/GDVBN+B
>>12
友達と一緒だw
そんな感じ。
射手座O型男で早く結婚したいと言ってた
14マドモアゼル名無しさん:04/01/17 23:01 ID:Kp7N+drA
山羊は自分が悪い事した時はともかく、
利益の為に悪いものに頭下げることはすくないよな。
正義感強いのかね。

15マドモアゼル名無しさん:04/01/18 08:06 ID:NeELq8E3
太陽牛、月山羊だけど、、生きるのがヘタです。
16マドモアゼル名無しさん:04/01/18 13:44 ID:SY4YSDZx
月山羊座って友達つくるのに苦労するな
隣の月射手座に生まれたかったと思う今日この頃・・・
17アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/01/21 00:30 ID:Eim3YeUn
月山羊座キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!☆

スレ復活おめでとぅ☆
昔のスレで「太陽アリエス」の名前で書き込んでおりましたです。
なので同じ事を書く感じだけど、、、

私は牡羊座なくせに月山羊座のせいか「行動より考えるタイプ」です。
常に考え事してて葛藤しまくりで自分に疲れる。
ストレス解消も出来ないし内に篭もりがち。
はめ外す事も滅多になく(ノリが悪い)、周囲にはとっつき難いと思われ親しみさゼロ。

皆さんが書いてる事にかなり同意しまくりだー。
18マドモアゼル名無しさん:04/01/23 16:48 ID:gIKMV2iF
月山羊っていいことない気がする・・
太陽星座のいいとこ打ち消されてばっかなような・・
太陽天秤、月山羊なんて正反対の組み合わせだから
私も葛藤が多い方です。
19マドモアゼル名無しさん:04/01/23 17:02 ID:4oPe/ewU
>>18
年齢より落ち着いてみられ 年上のひとに好かれるんじゃない?
どこか優等生な雰囲気で。なかなか良い組み合わせだと思うよ。  
20マドモアゼル名無しさん:04/01/23 17:12 ID:gIKMV2iF
>>19確かに見た目は最初若く見られがちなのに、
見た目より落ち着いてるねって言われます。
子供の頃から落ち着いてる方だったし、若々しくはしゃげないのが
悩みでした。優等生にも見られるけど(バカなのに)、
そんなことより若々しい性格とやんちゃのできる性格に
なりたかったな(-_-)
21マドモアゼル名無しさん:04/01/30 00:12 ID:7aUNJvRK
月山羊さん、そそっかしさランキングで最下位。うらやますぃ
22太陽魚:04/01/31 00:25 ID:yPvtCcjR
月山羊座のスレって絶対、下がりそうな気がしません?
23マドモアゼル名無しさん:04/01/31 00:33 ID:C/VuxAmO
じゃあ、あげちゃおうかなー
24マドモアゼル名無しさん:04/01/31 01:04 ID:4+rNep8v
太陽獅子、月山羊で山羊の地味な性格がかなり強く出てると思う。
獅子と山羊ってアンバランスですよね?
ニュートラルになりたいのに、出来ない。
でも、山羊のおかげで今恋愛が上手くいってるので良かった。
2524:04/01/31 01:09 ID:4+rNep8v
ちなみに相手は太陽山羊、月牡羊です。
彼も内面の葛藤に悩んでるらしい。。
26マドモアゼル名無しさん:04/01/31 02:22 ID:0Te29YKH
月山羊って、内面の葛藤が多いの?
太陽天秤、血液型Aのせいだと思っていた・・・。

確かになんでこんなに考えてるんだろうと子どもの頃よく悩んだ!
27マドモアゼル名無しさん:04/02/01 23:50 ID:/Wn48Gnh
月山羊はシャイなのだろうか?

確かに葛藤はよく抱えている。
そんな自分は太陽双子。
28マドモアゼル名無しさん:04/02/01 23:55 ID:lBBjtdRa
>>27
知り合いにその組み合わせの人がいます

その「葛藤」ってやつが
何と何で葛藤するのか詳しく聞かせてください
29マドモアゼル名無しさん:04/02/02 00:03 ID:kGBkwi9w
>>28
自分でも正直よくわからないが、
いろいろと物思いにふけり、考え込んでいることが多い。
うまく言葉にできないんだよね。
うーん・・・。
30太陽魚:04/02/02 01:45 ID:bCx7C3W6
山羊座の月は品位が低く、山羊座の否定的な特徴が(月が司るところの)
感情面で顕れやすいと云われています。
すなわち、自己の感情を激しく抑制するタイプになりやすいです。

加えて、不動星座の山羊と対照的な風の星座(他に天秤、水瓶)が太陽星座
であると、太陽星座の特徴(こうありたいという自分、自分の本質)と月星座の特徴が齟齬をきたし、「葛藤」が顕著になります。

一般的な(太陽星座と月星座のみの)解釈だとこんなところ。

あってるかなぁ?
31マドモアゼル名無しさん:04/02/02 01:54 ID:nPzDrxLi
>>30
不動ではなくて活動だよね?
たぶん地の星座と間違えたんだと思うけど。
32マドモアゼル名無しさん:04/02/02 02:00 ID:pq8OO9D6
もしかして山羊座の異性を好きになること/惹かれることって多いですか?
33マドモアゼル名無しさん:04/02/02 04:03 ID:OsKr8Afz
俺 射てー山羊だけど
周りの評価は 根はいい人なんだけど堅苦しいという評価みたい。
確かに騒いだりできないし 友達つくりづらいよね。
周りはしょうがないから受け入れてやろうという感じ。
34マドモアゼル名無しさん:04/02/02 13:20 ID:Zx8hpI0d
>>27
その組み合わせはジョニーデップと同じだね
35マドモアゼル名無しさん:04/02/02 19:56 ID:P5XAMuBO
太陽は天秤、でも月山羊の水星蠍で友達作るのヘタです。
中々最初から心を開けない。友達になったら自分をさらけだすけど。
さらけだしたらよっぽど最初の頃とは違うからか性格のギャップに驚かれる。

月山羊は損だよ。私も月射手とかがよかったな。
36マドモアゼル名無しさん:04/02/02 20:33 ID:nPzDrxLi
騒いだり出来ないのはそのとーりだよね。
月で見る宿曜占いだとどういう結果になるんだろ?
自分は女宿なんだが。
37マドモアゼル名無しさん:04/02/02 20:37 ID:P5XAMuBO
>>36
月で見る宿曜占いって??
38マドモアゼル名無しさん:04/02/02 20:44 ID:nPzDrxLi
色々有るけど、こことか
http://park.millto.net/~watatsumi/uranai01.htm
39マドモアゼル名無しさん:04/02/02 20:47 ID:P5XAMuBO
>>38
普通に宿曜ですね。月の・・って特別のがあるのかと思ってました。
すみません。

私は宿曜だと虚宿です。気難しくて偏屈。で、更に月山羊だなんて
もう・・・・・・
40マドモアゼル名無しさん:04/02/02 21:27 ID:0XKz+Uyt
>>39
おーまったく一緒。虚宿&月山羊です。
へんくつ者だよねぇー。でも虚宿ってスケール大きくて
何となく気に入ってるんですよ。私は。
41マドモアゼル名無しさん:04/02/02 22:39 ID:nPzDrxLi
>>39
書き方が悪くて混乱させてしまった。すまないっす。
同じ月山羊でも、女宿、虚宿、危宿、計算によっては
斗宿、室宿も入る場合もあるのかな。
で、宿によって説明が違ってきているから同じ月山羊でも
何か違いはあるのだろうかと。

この板の場合は、アスペクトとか見たほうがいいのかな?
42マドモアゼル名無しさん:04/02/03 00:07 ID:4Q7bFSNX
太陽天秤AB型つきあっている相手とスキンシップは好きですか?
心のつながりを大事にする方ですか?
43マドモアゼル名無しさん:04/02/03 01:03 ID:+CHaWu8y
たまたまみつけたよ。山羊だけじゃないけど、月星座の
事に触れている。
ttp://www.nifty.com/elfin/esei2003sp_maric.htm

44マドモアゼル名無しさん:04/02/03 01:45 ID:Ugagp0y3
太陽も月も山羊だなぁ
45マドモアゼル名無しさん:04/02/04 05:54 ID:5t9hxYcW
太陽羊月山羊
メーメー
46マドモアゼル名無しさん:04/02/07 21:14 ID:DHS3DyFU
太陽双子で月山羊。
双子と山羊は150°だから、月山羊の中で一番矛盾をはらんで
葛藤が多いらしい。
外面は明るく快活なんだけど、内に向かっては暗いし孤独だね。
でも自分はこの組合せ、そんなにイヤじゃない
47マドモアゼル名無しさん:04/02/08 00:02 ID:YBry0P7s
太陽魚 月山羊ですが、かなり社交的で友達もすぐにできますが
はめはずせません。でも地に足がついていて人からは信用されて
可愛がられます。
48マドモアゼル名無しさん:04/02/08 01:11 ID:DidwNSo6
>>46
確かにそうだ。
外ではにこにこして,明るく振舞っているのに,
心の中はどろどろで,神経質だ。

たまにこの性格疲れる。
49マドモアゼル名無しさん:04/02/09 11:55 ID:Mvvulgar
太陽乙女 月山羊 ASC牡羊 
これは神経質で、堅物で、見た目だけ明るいととるのが正解ですか?
ツライ〜
50マドモアゼル名無しさん:04/02/09 21:11 ID:Nu1KX1Cc
あたしも太陽乙女、月山羊。
ASCは蠍だったかなぁ・・
気の許せる友人の前だと、多分毒舌っぽいところがあって
恋愛だとオクテなほうです。でも金星は獅子なんだけど・・

月が山羊だから羽目はずせない感じかなぁ、ついでに
一人だとネガティブ思考が復活します。
長々とすいません。
51マドモアゼル名無しさん:04/02/09 23:18 ID:Mvvulgar
ちょっとビックリ
私も金星獅子だよ〜同じ歳かな?
49です
52マドモアゼル名無しさん:04/02/09 23:38 ID:Nu1KX1Cc
え、すごーい。同じ年かもね!
性格とか似てるのかなぁ。全然会った事ないのに
不思議な気分w
53マドモアゼル名無しさん:04/02/10 20:07 ID:KyMU2vHq
太陽蟹 月山羊 
葛藤だらけの人生ですわい…


54マドモアゼル名無しさん:04/02/15 20:32 ID:ZZVA1qLn
月山羊同士って相性いいんですかぃね?と素朴な疑問。
いいといいなと思いつつ。
55マドモアゼル名無しさん:04/02/15 20:43 ID:FXbUIZhu
>>54
気は合うけど、どっちかが完全に怒るとお終いな感じがする。
それは同じ月星座同士なら、どれもそうなんだけど。
合う時はピッタリ。でも反発した時のエネルギーもすごい。
5654:04/02/15 20:55 ID:ZZVA1qLn
>>55
気は合うけど、反発もすごいのかぁ(´・ω・)
するってぇと怒らない、怒らせないようにするのがコツですね。なかなか難しいけど。
ありがとうございます。感謝感激。
57マドモアゼル名無しさん:04/02/16 01:07 ID:I57ghPgL
>>50
遅ればせながら、私も太陽乙女月山羊金星獅子です。。。
ASCは母子手帳上では射手ですが、お医者さんが一段落して時計見たらしく
もしかしたら違うかも。。。そして火星も射手です。
確かに親しい人には毒舌炸裂。そして、好きな人には意識しすぎて何もできなく
なってしまうのである。。。なーんも思ってない人には気さくに話せるのに。。。
悲すぃ〜。
58マドモアゼル名無しさん:04/02/16 02:36 ID:xerpJdaA
47年?
59マドモアゼル名無しさん:04/02/16 07:42 ID:95TuJxy9
月山羊…
人より出遅れるが
まわりが次々にギブするなかで
淡々とマイペースに進み
最後に笑う
60マドモアゼル名無しさん:04/02/16 08:57 ID:1ku6gB8U
いいねぇ〜>最後に笑う
61マドモアゼル名無しさん:04/02/16 10:11 ID:gAlCjNlQ
む〜月山羊を素直に受け入れることのできる太陽星座ってなんだろう?
6257:04/02/16 13:24 ID:jvTQNLDZ
>58 もすこしオバサンです。
63マドモアゼル名無しさん:04/02/16 19:28 ID:sSZE8Twq
>>61

乙女じゃない?あと蠍かなぁ。。
64マドモアゼル名無しさん:04/02/17 17:22 ID:+yJX6/Pm
>>57ありがと(w58です
太陽乙女、月山羊、金星獅子、ASC牡羊
だけど、一時間弱前だと月射手です。どっちも色濃く出てるみたい。
多重人格ぽいのかな?人により色々言われます 
65マドモアゼル名無しさん:04/02/18 04:02 ID:dWZo8JM+
>>57
50です、久しぶりw
金星獅子って 恋をドラマチックに演出してゴージャスな
雰囲気とか書かれてるけど、やっぱり月の影響が強いみたい
です・・あたしは。
堅物っぽいのかなぁ・・。

みなさんはどうですか?
6657:04/02/18 10:29 ID:ALIXwkbz
>>65
自分としては結構好きな人に甘えたいと思うし、イベントなんかも
しっかり参加したいクチなんですが、実際は。。。
好きな人には好きと言えずモジモジ。どころか好きというそぶりも
見せられない。片思い自滅型でした。
過去付き合った人は皆向こうからモーレツアタック。
本当に私でいいの?と何度も確認しておつきあいしたなあ。
月山羊金星獅子の相乗効果???
67マドモアゼル名無しさん:04/02/18 10:50 ID:nOU1/RxI
>>66 51,64です
うあ〜クリソツ!だった!若い頃は(汗
向こうから言ってきてくれると何でか大人しくなってしまうよ。
最近はそうでもないかもってかそんな場面が少ないよ〜
こっちからスキって言って脈アリだと、アタックアタックアターック!
贈り物攻撃、メール攻撃、ドッキリ作戦、その他面白いことは何でもあり。
なのにちょっとでもアレ?ってところが見えると速攻冷めちゃう
ワザトじゃないんだけどそれくらいハッキリわかれてるなぁ
やっぱ射手まじってるせい?
6865:04/02/18 20:18 ID:vdnjuPwy
あたしも、ほんとは好きな人に甘えたい。
でもなぜかブレーキかかる時ある・・素直になれない
場合が多い。
モウレツアタックされないと気付かないこともしばしば。
しかも惚れにくくできてる・・だからだいたい向こうから
言われる。自分が好きだと、素直になれない。
あたしもアタックNO.1になりたひ・・(;´д⊂ヽ
69マドモアゼル名無しさん:04/02/18 20:25 ID:lt3m9o6P
太陽天秤の月山羊です。
好きな人にはかなーーり甘えてしまいます。
ベタベタするのも好き。
そして片思い中も基本的にはアタックは控えめなんだけど
たまにドカンと勢いでいっちゃう場合があります。
火星射手だからかな。。
70マドモアゼル名無しさん:04/02/18 21:26 ID:50/DxjMb
太陽双子・月山羊座・水星双子・金星牡羊座。
一目ぼれしやすくて口説き上手らしい;
確かに! 
71マドモアゼル名無しさん:04/02/18 21:47 ID:0OiZmqKn
>70
金星以外は同じだ!
私は金星も双子だからか、積極性がないかも…
72アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/02/19 22:27 ID:yXHLIQh2
今回はスレが賑やかで嬉しいなぁー。
みんなのレス読んでると
『月星座=山羊座』の共通点は・・・

*葛藤しがち。一人で悩みやすい。考え事しやすい。
*はめを外せない(ノリが悪い)
*感情を抑制しがち。

ってところかしらん。
73アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/02/19 23:18 ID:yXHLIQh2
他のスレにも貼ったんだけど
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhz6149/enqb/swfdp/dwtest-dpv1js.htm
↑のテストどうよ?

私は『とてもドライ』でして
他の月山羊座さんも『ドライ』が多いんじゃないかと思ってる。
74双A♀:04/02/19 23:52 ID:L076wNH3
>73
「中立的」でした。太陽双子と月山羊でウェットとドライ半々なのかも。
太陽星座との関係もあるのでは?
75マドモアゼル名無しさん:04/02/20 13:26 ID:kx19qtAp
>>72
私も月山羊ですが・・
これじゃいいとこないですよ・・(T_T)
76マドモアゼル名無しさん:04/02/20 13:38 ID:80rBzpMT
山羊座って現代に生きるには損な性格だろ、もともと。
77マドモアゼル名無しさん:04/02/20 13:43 ID:kx19qtAp
太陽山羊より月山羊の方が山羊座の特徴が色濃くでるのかな
78マドモアゼル名無しさん:04/02/20 14:47 ID:z3LmrWoB
>>73
俺も中立的だった。
太陽おうし座だから、現状維持は支持するところ
なんだよな。
つーか、土星座ってドライだっけ?
79ひつじぃ:04/02/20 15:52 ID:KbAiSUb3
ややドライ。ウェットは一個のみ。

月羊スレあったんだ?皆さんやっぱり葛藤してらっしゃる・・・。
私は羊-山羊。
ギリギリまで自制して、自制して、自制して・・・。
保たなくなって、そのうち大爆発。
太陽星座に上手く馴染ませるにはどうすれば・・・。
80チカゲ ◆CHiKATRiPw :04/02/20 17:38 ID:ocJ02BNq
ややドライでした(*'ω')
自分はドライ人間なのかとビツクリ。

太陽水瓶 月山羊 なり。
81マドモアゼル名無しさん:04/02/20 19:13 ID:ujYdpq9E
とてもドライ…。
月山羊は、実利主義で無駄な事が嫌い。自分にも厳しいが、その厳しさを
他人にも求めるのでキツイ印象を与える場合も有る。
お金や幸せや名声は、自分が苦労してこそ、努力してこそ得る物、と思ってるので
タナボタ的な物には不信感を覚える(度が過ぎると自ら苦労を買って出る不幸体質)。
ゆえに、下積みが長く、遅咲きな人も多い。しかし、その実利主義と厳しさ、
自己の感情に流されない(というか最初から出せない)客観的視野、
確実な経験の積み重ねによって、人に教える立場、管理的立場には最も適している。

こんなもんだろうか。中では葛藤してるんだけどね。出せないなら出せないで上記のような点を
生かす手もある。自分(太陽羊、月山羊)は幼い頃からずっとまとめ役とか部長だったよ。
ホントは面倒だから大嫌いだったけど。ニガ
今は、葛藤を作品に出す仕事をしてるのでそれなりに発散出来てる。
やっぱり人が見ると、作品はカナーリ普段のイメージとは違うらしい。
82双子×山羊:04/02/21 00:30 ID:jKmuDnUG
こんなスレあったんだー。おはつですw
太陽双子・月山羊・ASC乙女・水星蟹です。
>>73は、中立的でした。
質問数少ないから本当はどうか分からないと思うけどね。

>>78
土星座と風星座がドライです。ちなみに
火星座がHotでMoist
水星座がColdでMoist
風星座がHotでDry
土星座がColdでDry
だったと思う。山羊座は土星座だからColdでDry、つまり内向的で理知的ですな。

>>81
アーティストですかぁ。
やっぱ何かに表現してみると、中に溜まってたものとか発散できますよね。
83アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/02/23 23:21 ID:+E0ow5ja
やっぱ>>82双子×山羊さんが書いてくれたように
>山羊座は土星座だからColdでDry、つまり内向的で理知的ですな。
だから中立タイプがいてもウェットタイプはいなそうですねー。
ほとんどドライに該当する感じ。

>>79
どっちかというと牡羊座は自制しないしストレートな感じですが
私も月山羊座のお陰で自制しまくり。
私も爆発するけど、滅多に表(外向的)に出ませんね。
内に篭もってしまう(アセ

>>81
私も幼い頃からまとめ役をする事が多かったです。
同じ太陽牡羊座×月山羊座のせいかしらん。
昔は確かに厳しさを他人にも求めてたんですが
そうすると自分も疲れるし相手も疲れるから
他人にまで厳しさを求める事はしないように努力してまふ。
84アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/02/23 23:23 ID:+E0ow5ja
私信レスすまそ。。。

>>80
あれー?
もしかして私の知ってる某板のチカゲちゃんかしらん?
確か水瓶座だったよねぇ。
85チカゲ ◆CHiKATRiPw :04/02/26 19:43 ID:4JHqjLRR
>>84
お久しぶりに見かけて、ちょっと嬉しかったので名前を出してみました。
名無しに戻ります(*'ヮ')


月山羊ってしっかり者が多い傾向なんですか?
私はしっかりはしてないから、まとめ役とかしたことないゃ…(´・ω・)
頼りないとたまに言われて軽く凹みます。
86マドモアゼル名無しさん:04/02/27 19:36 ID:f3OE2a1H
age〜。太陽牡羊×月山羊の友人がいますが、確かにまとめ役だなー。
自然と輪の中心になるタイプだったよ。
87マドモアゼル名無しさん:04/02/27 23:06 ID:GU/b0Sn/
牡羊は周りにまとめ役を押し付けられやすいんだよね。
「でもー・・・」とか「やだ」とか言ってれば、「しょうがない俺がやるよ!」
てな具合に言い出すからね。結果 |皿 ̄)q゛ウシシシシ上手くいったて感じに
なるとか。自分は太陽射て・月山羊なのでまとめ役とは無縁です。
自分から「やるよ」とは言い出さない。じゃんけんで負ければ、やるけどさ。
88ひつじぃ:04/02/28 09:43 ID:bLyC+nJr
>「でもー・・・」とか「やだ」とか言ってれば、
>「しょうがない俺がやるよ!」

太陽ヒツジ。
何かの集まりで周りが渋ってると「あぁもう!だったら私がやるよっ!!」と
言ってしまうことあるなぁ。
まとめ役というか、ちゃっちゃと進まないと嫌なので
最終的に仕方なしに役を買って出る感じ。

>>85
>月山羊ってしっかり者が多い?
山羊性質が>>81に書いてあるけど、月って内面や精神的なことを
司るらしいから、一見見えなくてもそういう傾向を多少なりとも
持ち合わせてる可能性はあるよね。
89 :04/02/28 10:54 ID:HxBIBodG
太陽獅子です(´・ω・)ノ
羽目は外せるけど考えすぎてなかなか行動に移せない・・・
>>88
ちゃっちゃと進まないと嫌なのに禿同です。
いつまでもぐだぐだと先に進まない話し合いが
嫌いなのは月星座が関係してるんでしょうかね?
9081:04/02/28 11:01 ID:tWMW4N8o
太陽牡羊と月山羊は、山羊の責任感と義務感に、牡羊の実行力が加わるので
そうなるのではと思う。ムードメーカー的リーダーの補佐でもいいと思う。
自分は面倒で大嫌いだから「やるよ」って言った事ないな…。
投票でそうなってたり、教師に「やって!」って言われたりしてた。
普段ちゃっちゃといつの間にかまとめてたのが悪かったらしい。
友達間で幹事役とか決める時は、>>87さんのように「誰かやんねーかなー」と
絶対押し黙ってるタイプだけど。w

太陽関係なく、月山羊の括りで言うと
しっかり者というより、生真面目さんが多いんじゃないかと。職人気質もあるかも。
91マドモアゼル名無しさん:04/03/03 17:34 ID:vWGcSlYE
太陽魚。我ながら魚の割に冷たいところとかあるなあと思う。
魚の快楽主義と山羊の実直なところががぶり四つに組み合い葛藤。

>>88>>89
ちゃっちゃっと決めれば済む話し合いがぐだぐだするのは確かにイヤ。
他にいなかったら仕切る。まとめてとっとと終わらせたい。
結論が最初からない精神的な話をぐだぐだするのは好きなんだけど。

あんまり関係ないけど、店員さん呼んでからメニュー見て迷う人が
ものすごーくイヤで、なんで決めてないのに呼ぶんだよオーラを
ばしばし出します。この辺すごくおさかなっぽくないと思う。

総合して、月山羊あんまり嬉しくないかも……
92アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/04 23:27 ID:8TGcCVAp
太陽牡羊座×月山羊座は>>90>>81さんが言うように
山羊座の責任感・真面目さが牡羊座の実行力に出るから
まとめ役に向いてるというか、なりやすいんだろうねぇ。

私の場合は、自分から最初から進んでやる場合も多いです。
何十人いる幹事をやっても平気だったりするし
仲間内等で旅行行く場合は、私がまとめ係で計画立てます。
計画立てたり、情報集めるの得意だったりします。

>>88
ちゃっちゃっと進まないと嫌なのは同感。
ダラダラしてるのが駄目かも。
この辺は、牡羊座のせっかちさが出てるのかもしんない。
93アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/04 23:34 ID:8TGcCVAp
あと、仕事のおいてなんて特にそうなんだけど
例えば暇が出来たとする
だいたいの人は暇が出来ると仕事から離れてゆっくりするんだろうけど
私の場合は仕事の時間中に「暇=何もしない=仕事しない」事が
落ち着かなくて、自分から何か仕事見つけて動いたりしてます。

自分の中で「仕事中の暇」が「怠け」に思えて
そんな自分が許せなく、敢えて自分を厳しい場所に置こうとする。
そういう息抜きがうまく出来れば私も少しは楽になれると思うんだけど。
94アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/04 23:37 ID:8TGcCVAp
私信レスすまそ。

>>85
あ、やっぱチカゲちゃんだったんだねぇ。
久しぶり(n‘∀‘)η
私と同じ月山羊座だったとは驚きー。
テンション低い所は似てるかもw
また暇があったら私のスレにでも遊びにおいでねぃ。

95アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/04 23:39 ID:8TGcCVAp
★やぎ座★
やぎ座の月をもつ人の性格は頑固一徹の昔かたぎの正統派。
但し、この頑なさは基本的には自己でなく周囲に向けられることのほうが多い。
最初はとっつきにくいが内面的に打ち解けてしまえば同志的感覚で心温まるお付き合いを旨とし、
頼りになるリーダータイプであることに疑いはない。
若干、古めのモラルを持ち出し教育的なところは同世代同志ではめんどうな場合もあるが、
若い世代からは場合によってはカリスマ的存在としてあがめられやすいことも少なくない。
伝統的権威の中に精神的よりどころを見出し、内面的にもそこで癒されるが、
時にその反対側の面が強く出て破壊的な進歩派的精神を追い求める人もある。
基本は自己防衛本能の強さで何を受け入れ、何を拒むか?このあたりの選択に人生の幸福感が大きく左右されがち。
精神的には強靭なように見えて意外と周りの風潮を気にしすぎて、自己把握を難しくさせる。
信じるものが見えないときに何処までアイデンティティーを貫きとうせるかで人生が決まるタイプ。

http://allabout.co.jp/relationship/fortunetelling/closeup/CU20030819B/index.htm

連続カキコごめんねぃ。
96マドモアゼル名無しさん:04/03/05 00:13 ID:Ropmz3hF
太陽羊月山羊です。
落ち着いてるように見られながらもかなりせっかちです。
仕事中気が抜きずらいってのはあるかも、休憩=さぼりってのがあるから
大体ずっと座ったまんま。

でも仕事の合間のちょっと開いた時間や探してもやる事ない時は
コソコソとメモ帳とかに、部屋の模様替え図とか書いてるかな。。
忙しくて実行出来ないけど。
97ひつじぃ:04/03/05 13:36 ID:9Y2vh6ib
ちゃっちゃと進まないのが嫌な人、多いですねー。
合理主義の山羊ゆえ、か・・・?

>>91
>店員さん呼んでからメニュー見て迷う人がものすごーくイヤ
これものすっごく分かるー!!
「店員さん忙しいのに余計な手間(時間)取らすなよー」って
気づかずに嫌ーな視線になってますー。

仕事中の暇・・・自分もこっそり他事考えて絵やメモ書いたりしてる。
黙ってりゃ、仕事してる風W
98マドモアゼル名無しさん:04/03/08 12:39 ID:3l779wA7
太陽 山羊座
月 山羊座
木星 山羊座
海王星 山羊座
ASC 山羊座

偏ってんな俺
99マドモアゼル名無しさん:04/03/08 21:32 ID:N/53CVIK
>>98
何年何月何日生まれか分かっちゃうぞー。w
若いけど大人っぽいというか、真面目そうだね。
ここ2年くらいカナーリ辛いか、劇的変化起こってない?
10098:04/03/08 21:41 ID:F3TzlsX1
>>99
誕生日当ててみてくだされ
たしかに去年、交通事故で車にぶつけられちゃいましたな…
軽症だけど膝ちょっとやっちまったから長引いたし

あとは親が離婚どうのこうのだの…

あたってんなおい
101マドモアゼル名無しさん:04/03/08 21:47 ID:N/53CVIK
>>100
1984年12月23〜24日。
102マドモアゼル名無しさん:04/03/08 21:50 ID:F3TzlsX1
>>101
正解
1984/12/23
103マドモアゼル名無しさん:04/03/08 21:57 ID:N/53CVIK
>>102
お。23日か。
ここ2年というのは、月山羊はみんなそうなんだが
太陽牡羊、山羊、天秤、蟹は得にそうで、しかも
君はそこまで集まってると辛かろうな。
もう少しで終るからガンバレよ若者。
104マドモアゼル名無しさん:04/03/08 22:18 ID:F3TzlsX1
>>103
ありがとう
がんがります
105アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/10 20:36 ID:QIvjJ8fc
>>103
すごい、詳しいですね!
ここ2年ていうと、2002年〜2003年の事ですよね?
確かに私も2001年〜2003年あたりが苦しかった。
自分火星人+なので大殺界のせいかなぁと思ってたけど
星の影響もあったんですねー。
106アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/10 20:40 ID:QIvjJ8fc
今日仮退院して話題になってる酒鬼薔薇ですが
やつの生年月日が1982年7月7日だそう。
やつの月星座を調べてみたら、なんと我々と同じ山羊座でした。

↓因みにこんな感じ。兵庫県生まれの誕生時刻不明ですが。
Sun cancer 14 ゜
Moon capricornus 23 ゜
Mercury gemini 26 ゜
Venus gemini 13 ゜
Mars libra 15 ゜
Jupiter scorpio 0 ゜
Saturn libra 15 ゜

だから、なんだーって話なんですが
ちと驚いた。
107マドモアゼル名無しさん:04/03/10 20:50 ID:LOSMDneF
>>106さん

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1014453671/103
↑にサカキバラの出生時間が出ていました。午前6時15分らしいです(ソースは両親の手記)。
108マドモアゼル名無しさん:04/03/13 14:19 ID:1WVcbLLu
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
109マドモアゼル名無しさん:04/03/14 13:16 ID:uQHNafL9
>>106
ストレスためやすい月山羊だからですかね?
110アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/14 22:47 ID:Ybt9jaul
>>109
さかきばらは例外としても、元々ストレス発散するのが下手で
悩みや葛藤を内に抱えやすい月山羊座は
ぷっつんすると精神的に壊れやすいかと思われますねぇ。
(自分の経験上含め)

人に言わないし、言いたくないだろうから不明だけど
月山羊座さんは心身病んでる人が多いような気がする。。。
111マドモアゼル名無しさん:04/03/17 16:31 ID:UJq6NP9+
111ゲッツ。
読んでると月山羊さんって、苦労性っていうか気苦労っつーか。
ストレスためやすいのか。優しくしてあげよう…
112 :04/03/17 19:31 ID:rT3dxFCk
心が病むなあ…。
悩みごとがあっても人に相談できないのが辛い。
まあこれは太陽星座によるプライドの高さのせいかもw
113マドモアゼル名無しさん:04/03/17 21:32 ID:RcfroO4K
このスレにくるとほっとします。
苦労性、考えすぎ、ってのはあるね。
また苦しみを一人で抱え込んで辛くなってしまう。
もっと楽に生きられればいいのにな、と思う。
114マドモアゼル名無しさん:04/03/17 23:34 ID:bveZPZgp
太陽双子 月山羊座です。
確かにストレス溜め込みやすいけど…紙に書いて発散してるよ。
で、その溜め込んでた内容をもう一度見直して…反省するの繰り返し。
友人に言うと相手に悪いな〜って思うんで言えませんし、
深く自分の事を知った人はその場でバイバイっていうの多いです。

最近思ったんだよね。
苦しい時ってワザと誰かが仕組んでんじゃないかって。
そう考えたらさー苦しい事とか吹き飛んじゃうってことに気付いた。
そして頑張ろうって考えられるようになった。
ポジティブにいきましょう!ポジティブに。
115マドモアゼル名無しさん:04/03/18 14:31 ID:Ch5fFpeN
みなさん恋愛には積極的ですか?
私はガツガツいきたいのになかなか勇気が出ない(つД`)
あと片想いで満足しちゃうことばっかで付き合うまで踏み込めない
何でこんなにウケミン&天邪鬼なんだー!
116春の荒し(コピペ):04/03/18 14:49 ID:jdthEVTa
>>110
自分の友達は、人に相談できないって言ってた。
腸が過敏でお腹壊しやすいし、緊張しぃで手の平に汗凄くかく。
精神的なものなんだろうなぁと思ってます。
豪快に笑ってきついことも言う、とてもしっかりした人なんだけど・・・
責任と言うものを重く受け止めるからそうなのかな。
117春の荒し(コピペ):04/03/18 14:50 ID:jdthEVTa
みなさん和んでkおくれ〜
 _
   /〜ヽ
  (。・-・) プッ
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚


118マドモアゼル名無しさん:04/03/18 21:36 ID:NTuJueCk
かわゆい♪
119アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/22 06:56 ID:A8FHZxex
私もこのスレはホッとします。
ここは月山羊座の性質を現してるのか落ち着いててイイよねー。


>>115
私は積極的ですよ。
自分で積極的に好き好き光線でアピールして
付き合う所に持ってくのは相手って感じで。

>>116
ええ、相談しないですね。
根本的に自分の事は自分で解決しなければならないというのが
あるので、相談出来ないというか、人に頼ってはいけないというか。。。
結果報告みたいな形で言う事があっても相談はないかな。
親友や恋人にも言わないけど、かといって
それは相手を信頼してないわけでもなく。
自分で片付けなければならないという(=責任感?)性質ゆえ。
信頼してる人には、ただ傍にいてくれれば安らぐ。
120マドモアゼル名無しさん:04/03/26 20:40 ID:wwSCBwE+
微妙に知らない人もいるかもしれないけど、ミッシェルのチバユウスケさんもたしか月山羊‥(太陽蟹)
世界観のナイーブさ、面白いんだけどキツイ事言うね!って感じ、あれは月山羊だからですよね。
あと現在自分の好きな人が太陽双子月山羊。
はっきりいってアウトサイダー的要素強いです。
生真面目なんだけど。いえ、生真面目ゆえ?
29°で次の水瓶にかかっているから?
なんか憧れちゃってますよ。本気で。
121マドモアゼル名無しさん:04/03/27 01:29 ID:RyPNrBZi
>>119
>根本的に自分の事は自分で解決しなければならないというのが
>あるので、相談出来ないというか、人に頼ってはいけないというか。。。
>結果報告みたいな形で言う事があっても相談はないかな。
>親友や恋人にも言わないけど、かといって
>それは相手を信頼してないわけでもなく。
>自分で片付けなければならないという(=責任感?)性質ゆえ。
>信頼してる人には、ただ傍にいてくれれば安らぐ。

狂おしいまでに同意、です!
相談してよ信頼してよ、みたいに言われると困ります
違うんだよ自分でなんとかしなきゃって思ってるだけなんだよって。
アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. さん色んなスレで見かけてますw
私も太陽牡羊なので・・・
122マドモアゼル名無しさん:04/03/28 17:57 ID:Ap7s1XsD
>116
その人、私!?ってぐらい似てます。
ちょっとした事ですぐ下すし手汗もすごい…(w
ちなみに太陽双子、月山羊です。
123マドモアゼル名無しさん:04/03/29 23:10 ID:gKDS89aW
私も太陽羊。アリ( ‘∀‘)エス さんは良く見かけます。
ほぼ同意です。

自分の場合は問題が出た時点で既におおまかな答えも出ている
ようなものだと思うので、人に相談するっていうのは、
人の後押しを期待するような行為にも思えてしまって、、、
出てる答えはどうせ変わらないのに。
だから私の場合は、悩んでる時に必要なのは自分の気持ちの整理であって、
感情を人と共有することじゃないんですよね。
だから側に好きな人が居てくれるだけでかなり落ち着きます。
124アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/30 02:43 ID:NTj0UbpC
>>121
>>123
やっぱ、太陽牡羊座+月山羊座だと
同じような事を思ってるんだな( ´ー`)

ある意味、こういう人を頼らないタイプって
気づいたら友達が減ってたりしませんか?私だけかな?
悩んで苦しんでる時って、内に篭もってしまうから
人と会いたくなくなるんですよね。
元々、マメに連絡しない性質だし。
そんでもって相談なんかもしないわけだから音信不通っぽくなります。
(いつでもすぐ友達と会える環境じゃないから尚更)
なので自然と友達が減ってく。

だから、そんな私を理解してくれてずっと友達でいてくれる友人や
理解してくれて傍にいてくれる彼氏には感謝してます。
125アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/03/30 02:49 ID:NTj0UbpC
そんな感じで知り合いは多いけど友達は少ないです。
それと独りでいるのが元々好きです。
「寂しい」という感情には、なりにくいらしい。
群れるのも嫌い。
派閥とかグループがあると避けて独りでいたいタイプ。

↑は月山羊座と関連あるのかなぁ?


>>121
>>123
どもども(n‘∀‘)η
126双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/04/01 22:06 ID:r/WSiRtI
このスレへ来て、
何故双子の俺が堅物か、やっとわかった・・・

月って大事なのね。
127マドモアゼル名無しさん:04/04/02 00:49 ID:zRgDEnV0
異性に興味ないのは、月山羊関係ある?
正直、一人の方が落ち着くんだよね。
128マドモアゼル名無しさん:04/04/02 08:30 ID:O2P9hPdr
>>127
それはあまり関係ない。
129121:04/04/03 03:01 ID:tdKlYntn
>>124-125
わかります!
友人は少数精鋭って感じです
星座関係あるかわからないけど人見知りする方だから尚更・・・
その少ない友人の月星座調べてみようかしらw
1人太陽牡羊・月山羊の人がいるんだけどね
130アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/03 05:58 ID:3v4yrRjH
http://astro.isic.co.jp/fortune/12rank.phpの12星座ランキングが
今回で終了という事で月星座でやったバックナンバーを集めてみますた。


131アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/03 05:58 ID:3v4yrRjH
【だまされやすさ】9位
堅実で名をあげる山羊座は、ちょっとやそっとの騙し手口に対しては、決して落ちることはありません。
それでもネックがあるとしたら、長期的展望のある儲け話やおいしい話。
その場の利益には興味を示さない山羊座にも、長い目で見て「お得」と感じさせることができれば、
もしかすると落とせるかも!山羊座は常に先のことを見越して考えるタチなのです。
ただし、それには騙す方も、そうとう熟練したテクニックが必要でしょう。

【気まぐれさ】11位
山羊座は、一度決めた目標へ向かうレールの上を走ろうとする星座。
だから、山羊座に月がある人には、気まぐれを起こすなんてことはめったにありません。
自分がこうする!と決めたら、そこへ向けて一直線に走るのです。
約束をそのまま実行するのは当たり前だし、言ったことはちゃんとやる。
根っからの真面目人間。そのため、相手にも同じことを求めます。
「気まぐれさ」はまったくないから、まわりの人にとっては信用できるし、安心できるいい人。
だけれど、刺激というスパイスが欲しい人には、物足りない印象を与えそう。

【結婚しやすさ】6位
月が山羊座にあるあなたの結婚観。それは、それなりの適齢期がやってきたら、
結婚するのは当たり前というもの。夫は妻を守り、妻は夫を立てる・・・なんていう古い考えも
受け入れられる人なのです。だから巷で言う適齢期がやってくると、結婚をかなり意識し出すはず。
もし恋人がいるのなら、突然結婚話を具体化し始めたり、恋人がいないのなら、
紹介所などに頼んででも相手を見つける・・・なんてこともありそう。
山羊座のあなたにとって、結婚は一種のステータス。
「結婚しやすさ」は適齢期が左右するため6位にランクイン。
132アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/03 06:00 ID:3v4yrRjH
【おだてに乗りやすさ】7位
あまりおだてには乗らないのが、山羊座のあなた。
常に自分にも他人にも厳しいあなたは、おだてられても、「まだまだ誉められるほどのレベルまで
いっていない」と思うはず。そして人をおだてることもしないでしょう。で
もあなたは、実績的なことを誉められるとちょっと笑顔がこぼれそう。
「さすが、●●さんだけあって完璧な仕事!」なんて言葉には弱いのです。で
も、その言葉に浮かれることはありません。むしろ「よし、もっと頑張ろう!」と
自分にムチを振るってしまうタイプ。そんなあなたは、7位にランクインしました。

【そそっかしさ】12位
「そそっかしさ」の最下位にランクインしたのは、山羊座の人。
あなたには、「そそっかしさ」はほとんどないといっても過言ではないかも。
約束はきちっと守る、出かけたり、店を出るときは忘れ物がないかしっかり確かめる、
言ったことは誠実に対処する、といった感じにほとんど完璧。
だから、周囲からはかなり信頼されているはず。でもそんなあなたでも、かなり疲れて、
意識がもうろうとしているときは、そそっかしくなってしまうことも。
でもそんなときでも普段の信頼がモノを言って、小さなミステイクも許してもらえそう。

【素直さ】8位
あまり自分の感情を表に出そうとしないのが、山羊座のあなた。
そのため素直であるとは言い難いかも。そう、あなたの場合は、野心がとても強いので、
素直な自分の気持ちより、利害関係に重きを置いてしまうのです。
たとえ上司に理不尽な要求を突きつけられても、立場が弱ければ心で反発したとしても、
それを表に出すことはしません。じっとガマンしてしまうのです。
そのため、ストレスもかなり溜まってしまうタイプ。
体を壊してしまう前に、時に自分の素直な気持ちを表現することも大事。もっと自分にやさしくしましょう。
133アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/03 06:08 ID:3v4yrRjH
恋愛って月星座と関係ないのかな?
やっぱり金星で見る感じなのかしら?

私の場合、金星魚座=「浮気っぽい、流されやすい、独り嫌いで寂しがりや」な
感じで書かれる事が多いのですが、そういう事は全くなく
その辺が月山羊座で抑えられてるのかなぁと思いました。
他の金星魚座部分は当たってたりするんですけど。

後は昔から惹かれる人って太陽土星座が多く
(例えば好みの芸能人にしても)
これも月山羊座=土星座が関係してるのかなぁと思いました。


>>129>>121さん
人見知りの事もあるだろうけど
月山羊座は近寄りにくい雰囲気を醸し出してる人が
多いのかも知れません。親しみやすさがないというか。
そういう意味でも仲良くなるまで時間かかるので
結果的に友人少数になるかもですねぇ。

結構月星座調べるの楽しいよね。
太陽星座より月星座を重視しちゃいます。
134128:04/04/03 10:39 ID:B6ye9Yms
結婚なんかで月が重要視される方法もあるので、関係はあるけど
月以外の他の、愛情行動関連で疎外されてるもっと特徴的な物があるかもしれないし
「月山羊だから=異性に興味ない」とカテゴリは特に存在しないというか…。
人間同士の感情を出す付き合いが上手くない、または苦手、面倒…だから興味ない
という事なら月山羊かなと思います。

>>133
金星魚なら情が厚いですね。自分が「この人は正しい」と思う人の
力や立場は弱いと、つい同情しちゃいませんか?
そういう意味で流されやすい時があるかも。
あと、魚は流されやすいというより、周りの空気を悟りやすい傾向。
レスに暖かみがあるから自分と違うなーと思ってたけど、ちゃんと特徴出てると思う。

同じ月山羊が揃ってて、基本は似てるけどみんな少しずつ違っててなかなか面白い。
135双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/04/03 10:54 ID:th5t3x1J
凄い納得(´∀` )
136127:04/04/03 16:45 ID:0p0yfN5e
遅レスですまぬ。
答えてくれた人ありがとう。
そんな自分は太陽は牡牛。
金星は双子。
ものぐさなんだな、きっと。

137マドモアゼル名無しさん:04/04/03 23:58 ID:P5UdpSgx
月山羊ってリーダーシップがあふれているのだろうか。
宿曜でみると、大体「女宿」「虚宿」「危宿」あたりなんだけど。
138マドモアゼル名無しさん:04/04/04 12:45 ID:hy2o5dEf
>>137
私は月山羊で、虚宿です。
リーダーシップは(私の場合)あまり無いかな。
サブ(副)の位置のほうが合っている気がします。
139マドモアゼル名無しさん:04/04/04 13:08 ID:qhTxoA/p
>>137
あれ、斗宿も入らなかったっけ。
前、統計してたスレがあった(今もあるか知らない)けど
月山羊で斗宿結構いた気がする。自分は斗宿。
140マドモアゼル名無しさん:04/04/04 13:53 ID:Yqqfdtva
>137
どれも副リーダーの資質だよね<月山羊&宿曜
141137:04/04/04 16:55 ID:2UjHdDfh
>>140
某宿曜サイトでは、女宿はもろ副リーダーの星とか書いてあって
笑ってしまってけども・・・・

>>138
虚宿は結構大将の器だと読んだことあったような。

>>139
斗宿も入りましたか。まぁ宿曜なので十分ありうる
話ですが。自分の知り合いのホロを見てると、斗宿は
けっこう月射手が多かったので、女宿辺りから月山羊
かと思っていました。

自分は女宿です。

気になるのは、この辺りは例の省かれたといわれる
牛宿が存在するのですよね。
上記とは別の28宿を用いた某サイトでは、思いっきり
月は牛宿だったのですが・・・。
142138:04/04/04 20:41 ID:yoI+Wegn
>>141
大将の器、ってかっこいいですね。
そういや1回だけ学級委員やったことあるなぁ〜
143アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/05 07:32 ID:aCnCvHJm
>>134=>>128さん
>人間同士の感情を出す付き合いが上手くない、または苦手、面倒…だから興味ない
>という事なら月山羊かなと思います。
人間同士の感情を出す付き合いってどんな感じなんだろー?
逆に言えば「付かず離れず」「腹六分目」な付き合いが
月山羊座にとっては好ましいという事かなぁ?

>金星魚
あ、確かに、そういう意味では流されるかも。
同情しちゃいますね。
周りの空気を悟りやすいのも、自己評価だから
自信持って言えないけど、人の気持ちに敏感というか
周囲の空気を察しやすい所はありますね。

へぇー、自分の知らないとこで特徴が出てるもんですねぇ。
確かに基本は似てるけど、少しずつ違って面白いですね。
あと月山羊座スレは、占い板にありがちな「押し付け」や「決め付け」
みたいな物がなくて、大人の対応な空気が好きです。
144アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/05 07:38 ID:aCnCvHJm
>>137さん
あまり宿要に詳しくないんですけど
月山羊座だと大体同じになるんだー。
そんな私は「女宿」です。

そういえば、あのサッカー選手の
ベッカムも月山羊座の女宿だった気がする。
(確かな情報じゃないんで自信ないけど)
145アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/05 07:39 ID:aCnCvHJm
>>144
○宿曜
×宿要
146マドモアゼル名無しさん:04/04/05 09:31 ID:lbTo+y9m
私も斗宿。
詳しい意味忘れたけど、どちらかというと好戦的性質な内容だった気が。
リーダーというよりは「ガキ大将」?地味で堅実な月山羊とは逆っぽく感じたんだけど・・・。
147マドモアゼル名無しさん:04/04/05 18:35 ID:7yyso2Iz
木星マイナス山羊座の場合は、ここに居てもいいのかな?
148マドモアゼル名無しさん:04/04/05 20:30 ID:4CimHOhQ
違うみたいねースマソ
149マドモアゼル名無しさん:04/04/05 21:18 ID:ek7+hn5O
漏れは危宿。。

早計の星。




(´・ω・`)ショボーン
150128:04/04/07 00:07 ID:yE7i/HUT
>>143
> 人間同士の感情を出す付き合い
泣く、喚く、はしゃぐ、悩みの吐露等の、子供のような感情的喜怒哀楽の意思表示です。

それが好きな人の前でも、友達の前でも、家族の前でも出来ない人が多い。
月山羊には普通なんですが、傍から見ると理性の塊すぎて人間味に乏しい。
火金水太によってそこそこ出来る人もいるけど、やった後で_| ̄|○ジブンミトモナイ…
と、自己嫌悪で落ち込んだりする事もしばしば。
付かず離れず、腹八分目が好ましいかも知れないけれど、出せる人の前
出すべき時に出さないという、ブレーキかけ過ぎも意思疎通の為に人間関係上イクナイんで
その踏み具合、外すタイミングを会得するのが課題でもあるかと思います。


ついでに私は斗宿。
151マドモアゼル名無しさん:04/04/09 05:03 ID:9Qaml1L2
>>150
>火金水太によってそこそこ出来る人もいるけど、やった後で_| ̄|○ジブンミトモナイ…
>と、自己嫌悪で落ち込んだりする事もしばしば。

あるあるあるある。
たくさん喋りすぎた後とかも、「あー楽しかった」じゃなくて、
「うぁぁああ、なんでオチもないつまんない話しちゃったんだろーぉうぉぃ」と自己嫌悪…_| ̄|○
152マドモアゼル名無しさん:04/04/09 06:12 ID:/uRQPbSh
俺の恋している人は山羊、山羊。振り方も論理的でクールな人でした。
愛嬌のある顔と合理性のギャップがすきなんだけどね。
153アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/20 00:46 ID:G6iccnlQ
亀レスですまそです。。。

>>150>>128さん
あー、なるほど。そういう感じの事ですね。

私の場合も、>>151さんと同じで
やった後に激しく自己嫌悪に陥りますね。
感情を出しすぎた自分が情けなくなる。

>ブレーキかけ過ぎも意思疎通の為に人間関係上イクナイんで
だから余計に親しみやすさがないんだよね。
周囲からすれば月山羊座の人は
「仮面を被った人=何を考えてるかわからない人」に見えるから
時には冷たそうな雰囲気を漂わせてるのかもー。
154アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/20 00:50 ID:G6iccnlQ
>>152
自分で言うのもなんだけど、、、
普段周囲には「近寄りがたい、高飛車、気が強そう」な感じに
思われてるけど、彼氏の前では全く正反対で甘えんぼなので
彼氏にそのギャップさがイイと私も言われてますよー。
155マドモアゼル名無しさん:04/04/21 20:36 ID:qUxdNbCN
月山羊って真面目だから不倫とかできなそう…プラだったらありかな?
156春の荒し:04/04/22 01:18 ID:Jo74Mjoa
>>119 >>122
レスどうもですw自分がカキコした友人は太陽牡羊です。
「相談したくてもできないから、そういう人羨ましい・・・」と
ポツリと言うことが、たまにあります。「言えるからいいよね」と。
ジレンマを抱えているんですね、きっと。内面は大変そうだと思います。
溜めて抑圧するから、変にはしゃいだり体調にでたりするのかな。
ただ前に「自分が本当はつついて欲しいから、人が悩んでる時は突付いてしまう」と
話してくれました。私はその好意を思いっきり拒絶してしまった。
後悔しきれない思い出です、そこまで心を開いてくれていたのに・・・
今も仲良くはしてくれていますが、元には戻れないだろうと思っています。
157マドモアゼル名無しさん:04/04/22 20:45 ID:zGy9FgSK
>>155
するよ。
知人の月山羊♂は繰り返しやってるけど。
いつも本気ではないみたいだけどね。
火星蟹ってとこも問題ありげだな。
でも端から見たら家族は大事にしてるんだよねぇ。
我慢できないんじゃないかな?
月山羊の水瓶♀ちゃんは、凄く可愛い。
おちゃめでもてるけど、浮気はしないね。
月山羊の知り合いいっぱいいる。
山羊山羊さんとか牡羊山羊さんとか。
皆なんだかんだ言って大好きだよ。自分牛だけど!
158マドモアゼル名無しさん:04/04/23 00:07 ID:w6DY4jh4
ママンが風邪ひいた( ´Д`)
最近元気ない・・・気がする・・・勘だけど
あんまりガミガミ言ってこない・・・
何て声かけられたら嬉しい?
159マドモアゼル名無しさん:04/04/27 22:59 ID:u9jFAZyB
つくづく損な性格だと思うぽ。


キャシャーソ!!!!
160アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/04/27 23:10 ID:NTpBWsZG
>>156春の荒らしさん
太陽牡羊座×月山羊座多いねぇー。

相談しないのは、あくまでも自分の意志だから
相談出来る人を羨ましいとは思わないけど
その友人も色々悩んで葛藤しているかと思います。
確かに抑圧してる分、体調には出ますね。
どうやら人間というのは100%溜める事は出来ないようで。

友人と色々あったみたいですけど
今も仲良くしてくれてるなら、元に戻れないという事もないんじゃないかな。
恐らく友人の方から、きっかけは作って来ない気もするけど
(良い意味で遠慮というか、貴女を尊重してくれてるというか)
春の荒らしさんの方から作れば、元に戻れるかもよ。

それだけのレスなので憶測ですけど
自分で元に戻りたいと思ったら気持ちを伝えるべきかなぁと思うです。
161マドモアゼル名無しさん:04/04/29 02:09 ID:rn63t5W6
太陽双子、月山羊です。
ここに来る人って、太陽と月の相性が良くないっていわれてる組み合わせの人が
かなり多いですね。
個人的な印象ですけど、月山羊で火星座の人は、見た目はあまり火星座らしくない感じがします。
火と土で中和されている感じですかね。地に足がついていても、積極的な印象があります。
月山羊で風の人は飄々としてるけど、どこか陰がありますね。

自分を含め、周りの月山羊座の人って、自分の感情や悩みをすぐ口にするような人に、
コンプレックスを感じてるんじゃないかなぁ、と思います。自分はそれができないから。
誰だって感情があるので、それを発散したいという思いもあるでしょう。
感情や悩みを口にするのは簡単なことかもしれませんが、しかしそのことにブレーキをかけて
しまう自分がいるので、そういう簡単なことを簡単にやってのけられる人を見ると、自分に無いものを
ひけらかされているような気がするのです。でも、そんな人は、たとえ自分と考え方・感じ方が
違っていても、感情を代弁してくれているような気がして、なんだか離れがたい存在です。
こういう風に思うのは、水星が蟹座だからかもしれませんが。
162マドモアゼル名無しさん:04/04/29 07:18 ID:1l5/DWjU
月山羊カップルいますか?
私太陽羊月山羊.彼太陽蟹月山羊なんですが…
なんか自分語りを得意としないので進展がゆっくーりなんです。
あと、自分は悩みをうち明けたりしないですね。うち明けた後相手がどんな反応するだろう…と考えてしまい、結局悩みはうち明けないまま…
163双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/04/29 19:44 ID:enCAekl0
>>161
確かに悩んでいても全部話したりすることが出来ない事が多い。
大体「気にするな」ぐらいしか返ってこないし・・・
164春の荒し:04/04/29 23:44 ID:QrlS3S6S
>>160
レスありがとうですw

実はその友人とは、一度切ろうとまで思っていました。
近づこうと必死になればなるほど裏目に出た時期があったんです。
私も弱気になってしまい、彼女とは距離をとろうと結論を出しました。
追いかけてもうい一度同じことになっても・・・と(これは逃げだと思っています)。

で、こちらからは連絡も誘いもしないようにしたんです。
そしたら去年のクリスマスに、プレゼント持ってきてくれたんです。
びっくりしました。だって、嫌われてると思ってましたから。
なので今は、距離とタイミングを見計らっています。
迂闊に飛び込む私も、少しは待つということをしなければと思ってます。
もう後悔はしたくないです・・・やっぱり大事な友達だから。
165春の荒し:04/04/29 23:47 ID:QrlS3S6S
日本語が不自由になってる・・・スマソ(汗
私はここのゆったりと落ちついた雰囲気が心地よいです。
またコソーリ遊びにきたいと思います・・・
166マドモアゼル名無しさん:04/05/01 15:46 ID:Xgp3qhXa
自分が月山羊だな〜と思うのは甘え下手なところ
理性的で低め安定な所は気に入ってる
あんまり自分を見失うという事がない
167マドモアゼル名無しさん:04/05/08 08:23 ID:9ZzsYz8r
月って幼児期の環境や母親の気質を表すっていうけど、
月山羊さんはやっぱり親が厳しかった?
私の母親は古風で躾が厳しかったです。ドンピシャリ
しかも両親ともに山羊座だし。

そんな私は太陽獅子の月山羊っす
168太陽蠍:04/05/08 15:40 ID:92CB3fzi
>167
両親ともに優しいです。ただ、言葉遣いには厳しかったと思う
実家は神社です
星座占い見ても、なんとなく違和感があったけど
月が山羊って分かってから、納得ができた気がする
169167:04/05/08 16:39 ID:OvqXFhQh
>>168
レスありがとう
山羊座って「古き伝統」も表すから
神社ってまさにドンピシャリですね。
ちなみにうちの両親も基本的には優しいんですけど、
教育が古風でした。お稽古事が多かったりとか。

ただ、三人兄弟ですが、同じ兄弟でも月星座はバラバラで…(w
(他の兄弟は月獅子と月牡羊)
同じ親に育てられても、子供それぞれの受け取め方や
母親の気質の出方が違うんでしょうね。

ちなみに私は子供の頃、活発で目立ちたがりだったのですが、
それが母親には危なっかしいお調子者に感じたらしく、
他の兄弟より厳しく躾けられたので…(正直息苦しかった)

でも私も現在は太陽星座より
月山羊の方が性格的に強く出てると思います。。。
170双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/08 18:24 ID:ucjoYP0g
両親ともDQNですた・・・
171春荒(汁30%):04/05/08 18:28 ID:S5nlfMfi
>>170
ィ`
172双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/08 18:34 ID:ucjoYP0g
じゃあ金ヽ( ゚д゚)ノオクレヨw
173春荒(汁30%):04/05/08 18:40 ID:S5nlfMfi
コレヤルw(・∀・)つI
174アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/12 03:01 ID:UpoNuHxj
>>161さん
見た目火星座ってどんな感じかな?明るそうな感じ?
だったら確かに見た目は火星座に見られないかも。
落ち着いてるとか冷たそうとかそんなとこかな>周囲の印象

コンプレックスはどうだろうねぇ?
感情を簡単に吐けて(ストレス発散出来て)羨ましいなぁとは思うけど
そういうタイプとは仲良くなる事はないねー。
私の経験上、そういう人は人との距離感の取り方が
下手な人が多い気がするから近寄りたくない感じかな。

>>164春の荒しさん
多分、相手ももう一度仲良くなりたいと思ってるんだろうねぇ。
荒しさんと同じようにタイミングを見計らってるんじゃないかな。
「大事な友達」って簡単に出来るものじゃないから
後悔したくないという気持ちが少しでもあるなら仲直りした方がいいよー。
仲直り出来るといいね(n‘ー‘)η†
175アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/12 03:10 ID:UpoNuHxj
>月って幼児期の環境や母親の気質を表すっていうけど
そういえば、うちの母も躾厳しかったなー。
当時は五月蝿いと思ったけど今となってはDQNにならなくて感謝してますが。
自分も母親になったら子供には躾厳しくしたいと思う。

あと母親と一番気が合わないというか
喧嘩指数が高いんだけど、調べたら同じ月山羊座でした!(太陽は射手座)
同じ月山羊座だとぶつかりやすいのかな?
あと私が長子だから、長子だけに可愛がった分「可愛さ余って憎さ百倍」なんだろうなw
176月獅子:04/05/12 19:44 ID:SEFusbBe
調べてみると今まで関わった男性はみんな
月山羊でした!誠実というか、真面目に
考えてる人ばかりで私は月山羊に惹かれやすい
んだなあ・・。
177アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/13 23:10 ID:723cfllL
>>176さん
176さんの太陽星座が土星座とか?
私の彼氏が月獅子座(太陽牡牛座)ですよー。

178マドモアゼル名無しさん:04/05/15 22:27 ID:N8a1ssc1
>>175
私は逆に、母親に厳しく躾けられた反動で、
自分の子供は、のびのび自由に育ってほしいと願ってる。
実際、私は月山羊が木星△はじめ、ソフアスだらけだから
結婚したら家族には甘くなりそう。
179月獅子:04/05/16 09:35 ID:6pBf2KFD
>>177さん
残念ながら(?)私は土星座ではありません。
太陽は射手です。火×火になりますー。
180マドモアゼル名無しさん:04/05/16 12:42 ID:TSEWQFpv
月が水瓶0度です。少し山羊入ってる気がする・・・母親の太陽も山羊だし。
母親と自分の月星座って関係ありそう。みなさんどうですか?
181アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/17 07:22 ID:D6uhhXps
>>178さん
もちろん、のびのび自由にしたいと思うんだけど
最近の子供って躾なってないの多いじゃない〜
人様に迷惑かけない、人様の嫌がる事は
しないように躾けたいかなぁって感じです。

>>179月獅子さん
そうなんですかー。
私の場合、月山羊座のせいか
太陽土星座の人に惹かれる事が多いので
何か共通点があるのかなぁと思いました。
182マドモアゼル名無しさん:04/05/17 10:58 ID:qa9DE3iz
>>179さんの金星か火星が土とか。
それか、穏やかに惹かれてるみたいなので、これはないかもしれないけど
何かが相手の月山羊とハードアスペクト(90度180度)取ってるか。
私は自分が惹かれるというより、太陽土の人が寄って来る。
自分の金星が土なのもあるかも知れない。
太陽で惹かれるのは、やっぱり自分の火星星座の人が多い。

うちは厳しかったけど、なんでか印象的には放任だったなー。
家庭環境も後にどんどん最悪になった。でも、礼儀だとか品のない事をするなという
小さい頃に受けた躾けには、私もとても感謝してる。
厳しくも放任だったことで、子供らしからぬ判断力が身に付いてたし。
183マドモアゼル名無しさん:04/05/17 11:19 ID:qa9DE3iz
あ、そういえば自分、月が太陽と木星にスクエアだ。
そりゃ厳しくも放任だ罠…。わかりやすい_| ̄|○
184双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/17 20:31 ID:iADMb+Dn
やっぱり幼少期の躾は非常に大事だよね・・・
俺も今は亡き親に感謝せねば・・・(´人`)
185マドモアゼル名無しさん:04/05/18 21:22 ID:EBxdqTiB
今日たまたま買った雑誌に以下のような青木さやかさんの記事が…↓

(略)そんなしんどいことを身につけてしまったのも、うちは両親とも教師をしていて、
「家を一歩出たら、礼儀正しくしてくれ」と厳しく言われていました。
「あれしちゃいけない、これしちゃいけない」と母親から口うるさく注意され続けて育ったので、
自分の気持ちを素直に表現することが苦手でした。
友達に愚痴をこぼすことすらできなかったんです。


これはと思わずピン!ときて、彼女のホロを調べたら
予想通り太陽牡羊の見事な月山羊さんでした。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
それにしても月山羊の象意全開っすね。
特に太陽牡羊の青木さんは息苦しかった事でしょう。
以前、お母さんと不仲だと聞いた事があったのですが妙に納得です。
186アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/19 07:41 ID:rqYmUnuV
そうそう、青木さやかって太陽牡羊座×月山羊座なんだよねぇ。
芸能人とかでも気になる人がいると月星座調べちゃうんだけど
自分と同じなんでがっかりしたw

青木さやかは長井秀和と滅茶苦茶仲良しらしいが
長井が太陽山羊座なんで、青木の月山羊座と同じで
気が合うのかなぁと思った。

因みに和田アキコも太陽牡羊座×月山羊座なんだよね。
おまけに金星魚座も自分と同じでショックでやんした(´・д・`)ヤダ

こうしてみると、太陽牡羊座×月山羊座の芸能人の
キャラって「毒舌・ハッキリ言う(=デリカシーない?)}
な感じなのかねぇ?サンプル少ないですが。
187もっこり ◆jHOSdvTJzE :04/05/19 17:24 ID:1O4lZqKy
月山羊の人て結構多いんですね。
漏れも太陽牡羊・月山羊です。ちなみに水星と火星も牡羊。金星魚。

鬱状態に入るとトコトン沈み続けます。
188マドモアゼル名無しさん:04/05/19 20:28 ID:nK56ewnj
>>186
そうそう
青木&長井と同じパターンの仲良しが、実は久本雅美&柴田理恵

久本雅美も月山羊(太陽蟹)で
柴田理恵は太陽山羊だからね〜(しかも蟹と相性の良い月魚)

ついでに言うなら清水ミチコも月山羊(太陽水瓶)だし
けっこうお笑い女性タレント輩出してます

プロとして人を笑わせるって、実はお笑いとは逆の要素
(クールさとか孤独さ)が本人に必要なんだろうなあ
189マドモアゼル名無しさん:04/05/21 00:15 ID:A6axcPyE
友人が太陽蟹・月山羊。両親姉妹の事でよく愚痴られるんだけど、子供の頃から妙に大人びてた(同い年なのに姉さんっぽい)。苦労性だなと思うよ、常に家族の事を気にかけてる。けどその大人っぽい、保護者的な雰囲気が好きでついつい甘えてしまうんだよな〜v
190マドモアゼル名無しさん:04/05/21 04:06 ID:s4sY3OtM
>常に家族の事を気にかけてる。

蟹×山羊の特徴っすね
家族を見捨てられないんだよ…
191アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/21 07:56 ID:KZc1xCNu
>>187もっこりさん(名前すげぇなw)
占い板って元々牡羊座人口少ないのに
ここは太陽牡羊座×月山羊座さんが多いですよん。
私も水星牡羊座、金星魚座なり。
確かに鬱状態になると中々浮上してきませんねσ('A`;)

>>188さん
へぇー、久本とかも月山羊座なんだ。
見かけと違い凄く二面性ありそうとは思ってたけど。
お笑いの人って、月星座とは別として
私生活は暗かったり、精神的に参ってる人が多いそうですよ。

>>189-190
蟹座って家族愛が強いってイメージあります。

192羊B♀:04/05/21 12:24 ID:SaYFGdDY
こんにちは〜私も太陽羊で月山羊です!(^o^)/質問なんですが…皆さん月が恋愛とかに影響する事ってありますか?私、カナーリ真面目に段階踏んで付き合おうとするんですが…。本当は羊らしく率直にいきたいんですけどね…。皆さんどうですか?
193マドモアゼル名無しさん:04/05/21 12:50 ID:txhgNKct
>>192
手順を踏むなら、まず2ちゃんの空気を読んで
その顏文字をやめるのと、改行を覚えてくれ携帯さん。
月山羊に見えん。
194太陽獅子:04/05/21 16:03 ID:wUmUe5Jo
>>193
細かい事言うなよ〜
ええやんか、これくらい

ってか、あなたも月山羊さん???
195マドモアゼル名無しさん:04/05/21 18:29 ID:txhgNKct
>>194
同じ月だからって、初心者にこういう点で
特別優しくしたり、何も言わずに接するつもりの全くない典型的月山羊。
そして更に同じ太陽羊。同じだから余計……って厳し過ぎたか。
スマン。>>192

クソ真面目はクソ真面目だなー。
酸いも甘いも知ってるように見えるらしいけど。
浮気なんてとんでもない。
196双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/21 18:57 ID:ZB6nUfaj
もう駄目だ、限界・・・
なんで俺一人嫌がらせ受けなければならん・・・
忠告一つでこんなになっちまうとは思わなかったよ・・・
口のうまい連中にどんどん孤立させられていく・・・



もっと無神経ならば、もっと不真面目ならばこんな事には・・・


もう人が信じられなくなってきた、怖い・・・
197マドモアゼル名無しさん:04/05/21 21:54 ID:6LJtvjH7
>>196
大丈夫?
私もそういう経験合ったよ。あまり考えすぎずに…
198双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/21 22:12 ID:ZB6nUfaj
>>197
ありがとうございます。
毎日顔あわせなければいけないし、忘れようにも忘れられず・・・
もう相当長い事我慢してるから精神的に相当テンパッてます・・・

精神科行った方がいいのかな・・・何も手つける気しなくて
ついついここ(占い板)見てる時間も長めになってしまう・・・
凄く迷惑がられているし、俺自身もこんなに常駐してどうすんだよ・・・と思ってるし・・・

うまくガス抜きできないんですよねぇ・・・月山羊さんはみんなそんな感じっぽい・・・
199アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/22 07:03 ID:uCLv2k7s
>>192羊B♀さん
私事だけど>>133-134あたりで恋愛に関する話題出てますょ。
でも個人的な意見だけどチャラチャラするより真面目がいいでしょー。
こっちが真面目な分、相手も真面目に接してくれるしね。

>>195さん
まぁ、気持ち解かるけどね。
でも他人にも完璧というか厳しさを求めると
自分も結構辛くなったりするよー。
私が昔、他人にも完璧を求めて苦労しました。
それを直す努力してからは
「自分に厳しく他人に甘い」とまで言われるようにw



恋愛は金星魚座の部分が強く出てたのか
数年前までは「だめんず」に惹かれちゃったりしてましたよ。
安定した恋愛をした事がないというか
牡羊座っぽく好きになったら突っ走る感じでした。
だけど自分で言うのも何だけど学習能力があるのか
或いは月山羊座の部分が年齢と共に濃くなってきたのか
恋愛感が変わって友達には「落ち着いたね」と言われるし
安定した恋愛が一番と思うようになったー。
200アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/22 07:14 ID:uCLv2k7s
>双子A赤コアラさん
貴方みたいに精神的に参ってる月山羊座さんは多いと思う。
ほんとガス抜きが下手だから困っちゃうよねぇ。
なんで精神科に頼るのも手だと思いますよ。
後は普段愚痴言えない分、ここで吐き出すのも
多少気分転換になって良いと思いますです。



自分が愚痴吐かない分、愚痴ばっか言ってる人とか
弱い部分を出しまくりな人には引いてしまうんだけど
ここに来てる人って普段吐けない(ガス抜き出来ない)のを
ここにて書く事で多少ガス抜きしてるんだろうと思えるので
許せてしまうのは私だけかしらん。

そしてガス抜きしても多くを語らないし
相手にも距離を置いて(必要に相手の中に入らない)
接してくれるのが月山羊座らしいなw
201マドモアゼル名無しさん:04/05/22 08:48 ID:zgAkUDBu
要は超・ストイックなのかもしれないですね。月山羊は…
こないだ、めずらしく知人や家族に愚痴吐きしてしまった。
聞いて貰えて嬉しかったんですけど、愚痴を言う前に、
「こんな事言って弱くて情けない奴だと思われたらどうしよう」って
さんざん考えてしまった。
202マドモアゼル名無しさん:04/05/22 14:22 ID:I3kmfBiS
双子Aみたいなかまってちゃん大っ嫌い。
普段の言動からしてかまってちゃんだよね。
そんな愚痴聞かされてどうしろっての?って思うんだけど。
203マドモアゼル名無しさん:04/05/22 15:21 ID:e2vPzTyz
ただいま、蟹座で火星土星合ですね。
ついでに月も蟹座に入ってて、今日明日くらいは火星土星月でトリプルで合。
それら蟹土星火星に、現在、乙女木星と牡牛ドラゴンヘッド水星合が30度で小三角。
水瓶天王星は60度です。

月山羊5〜20度くらいの人は、カリカリというか、ザワザワというか神経が落ちつかないか
鋭敏になると思われます。または、問題点が浮き彫りに見えて、落ち込んだりもするでしょう。
土星火星に拡大の木星、事件の天王星、コミニュケーションの水星が
流れがスムーズに上手く回り過ぎる角度で星がくっついてるので
カリカリに流されたり落ち込むと、その良すぎる角度のせいで周囲にも一気に広まるでしょう。
でも、その波紋の広まりから何かヒントを得る事も可能。
雨を降らさずおさまるまでジッとしているか
自ら雨振らし、地を固めるられるかどうかはアナタ次第。
204マドモアゼル名無しさん:04/05/22 15:46 ID:e2vPzTyz
あ、天王星は魚だった。そして魚天王星と乙女木星で180度。
小さなさざ波を大波に変える可能性有。

月じゃないけれど、小泉さん太陽山羊(月乙女で今の木星にひっかかってる)で
今回の訪朝は、かなり象徴的なタイミングだと思う。
月山羊の心情の変化を、身を持って表してるとして、太陽山羊の人にも注目してみると
ちょっと自分の状態がよく分かるかと思います。
ウチは太陽山羊の兄がいるけれど、昨日とんでもないミスをやらかしてた事に気付いて
走り回ってました。何とかおさめたので「地固まる」。
205双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/22 18:46 ID:2KGdab6b
>>200
ほんとですよねー

で、自分ですが・・・
仕事が超忙しすぎて悩んでる場合じゃなかったw

そうしたら悩みも一時的かもしれないけど今はすっきりしてます。
どうも自分のガス抜きは仕事なのかもしれない・・・ただし忙しい時限定で。


206アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/05/26 00:44 ID:zIXXviJC
>>203-204
そうなんだー。
私は月山羊座0度ちょいなので、カリカリ、ザワザワはないかなぁ。
落ち着かない事は落ち着かないかもだけど。
「地固まる」は牡羊座の運勢にもそう言われてた。

普段は太陽牡羊座の部分で占いを見るけど
時々太陽山羊座の部分も見ると更に解り易くなるのかなぁー。
207マドモアゼル名無しさん:04/05/26 10:04 ID:AflMYjJt
>>202
自分、双子Aだけど、まさに、あなたに対して
>そんな愚痴聞かされてどうしろっての?って
思うんだけど。
大っ嫌いならそれでいいじゃん。
208双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/26 20:16 ID:Y72zKhDw
大嫌いと一々アピールする人間って元をたどれば愚痴言う奴と同じ罠。
209マドモアゼル名無しさん:04/05/26 21:17 ID:w/qk4nUZ
まあ、なんだな
双子Aというのが全体を指すのか
コテハン一名を指すのか微妙なところ
210双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/05/26 22:11 ID:Y72zKhDw
たぶん俺だろうし、全部俺にすれば全部解決。一手に引き受けます・・・
ここをザッと読ませて戴きましたが、
なんか自分みたいな人が結構居るんだな〜と思います田。
そういう自分は月ではなく太陽が山羊なんですが、
なんか太陽山羊以上に月山羊さん達の方が山羊の性質が生かされている気がします。
ついでにスレ違いスマソでしたm(__)m
213アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/06/05 15:14 ID:qlhUwcJ3
うわぁ、さがりすぎだ。。。

>>211さん
色々聞いてると確かに月山羊座の方が
山羊座の性質が濃く出てるかも知れませんねー。
214山羊A緑ライオン水星霊合(-) ◆2NfhqAmaJE :04/06/06 21:54 ID:FIZ1Hynz
>>213 アリエスさん。
こんばんはー。
またまたお邪魔致しましたm(__)m
私は太陽山羊で月は獅子にあります。
これだけでも結構ギャップを自分の中に感じますが、
アリエスさんは名前からして太陽は恐らく牡羊なのだと思いますが、
太陽牡羊に月山羊だとかなりご自分の内面の中に自己矛盾など抱えられやすいのでは?
などと思ってみました。

ついでにまたageときますね。
215マドモアゼル名無しさん:04/06/08 04:23 ID:uJQj8WdZ
>>214
コンニチワ
私は太陽獅子の月山羊ですが
自己矛盾はあまり感じた事がないですねえ…
どういった事で矛盾を感じるのでしょうか???
>>215
どもども。
自己矛盾というのはですね〜
太陽山羊の生真面目さ・慎重さ・控えめさを受け継いだ割りには、
結構目立つ事が好きで、行動も突発的な事も多く、明るく豪快に笑います。
洋服やものの趣味なども、山羊という感じではなく、
どちらかというと獅子っぽいな〜と自分で勝手に感じています。
両極端が自分の中にあるので、どちらが本当の自分なのか・・と思う時たまにあります。
215さんの場合、私と逆で太陽獅子の月山羊との事ですが、
私に似た様な感じの事、ありませんか??
217マドモアゼル名無しさん:04/06/09 02:06 ID:ucpGSx9k
>>216
なるほど〜
私の場合はそもそも人間の性格や行動パターンが
常に一面的じゃなきゃいけないなんて
考え方をした事がないので、矛盾や葛藤なんて
感じた事がありませんでした(^^;)
(水星が乙女座にあって月山羊と調和してるので
それも加勢して、理性と感情の矛盾が少ないのかも)

でも言われてみると、私はカンペキに
仕事では山羊性格、遊びでは獅子性格の良さを
生かして行動してますね…スイッチを切り替えるというか
この切り替えが無意識なのか意識的なのかを
考えると悩んでしまいますが
218マドモアゼル名無しさん:04/06/09 02:09 ID:ucpGSx9k
あ、217=215です
>>217さん。
レスサンクスです。

>人間の性格や行動パターンが
>常に一面的じゃなきゃいけないなんて考え方をした事がないので、

↑この部分、凄く考えさせられました。
自分自身、占いが好きという事でこの板を覗いている訳ですが、
本来の姿よりも、占い上こう出ているから、自分はこうなんだ、
とあてはめてしまいがちになっている自分に気がつきました。
気をつけなければなりませんね、気付かせて下さってありがとうです。

しかしながら、また占いに当てはめた話になってしまいますが、
仕事では山羊、遊びでは獅子ってメチャクチャバランスよいのでは?
とても理想的な感じがしますね〜
220マドモアゼル名無しさん:04/06/10 15:43 ID:YnLeeqH7
私は、太陽うお月やぎ。もう、家庭が大変なことになってて
胃が苦しい。今月最悪。
221マドモアゼル名無しさん:04/06/10 17:58 ID:HbUsQbYY
太陽蟹 月山羊 どうなの?
222双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/06/11 21:12 ID:6kWpJ+zz
筋が通っていれば細かい事言いたくないので表面は軽いっすよ(´∀` )
223アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/06/23 01:51 ID:r+PIj+TD
時間ないんで保守のみ。
224マドモアゼル名無しさん:04/06/25 13:38 ID:DoWiIkd4
太陽射手の人いますか?
ずーっと私、射手なのになんでストレスたまるんだーなんで明るくないんだーと疑問で、
つい昨日、月山羊だと知りました…
ちなみにAB型です。自分の精神状態の管理が下手すぎる…
ちなみにこの組み合わせ長所とかありますか?
225マドモアゼル名無しさん:04/06/25 23:08 ID:yeXcGWdu
月山羊座0度(1度っていうの?0.5度って・・どっち?)、太陽魚座です
さらに、土星が蟹座でミューチュアルリセプション!
蟹座の月の性質と山羊座の月の性質どっちもあてはまってる気がする。
土星蟹で月山羊の方、いますか?
226マドモアゼル名無しさん:04/06/25 23:10 ID:yeXcGWdu
>>>225です
>>>220の方!同じ太陽魚。月山羊ですね
私も家庭のことで今月大変でした。本当に。
今も大変
227マドモアゼル名無しさん:04/06/25 23:16 ID:0q5l1Zwn
>>224
はーい太陽射てでっす(^◇^)ノシ 。
ストレスは気づいたら溜まっててどよーんて感じです。
ってか普段は超がつくほど真面目(道徳観念というか)なくせに、
本能でぴぴっとアンテナ反応してしまうととてもルール違反な道も
ひょいっと飛び込んでしまうところがあってその矛盾に頭痛いです。
ふと我に返って「だめじゃん自分_| ̄|○|||」と思うのに、
「ま、楽しかったしいっか〜」という結論になってしまう。
ほんと自分で自分がやになります。←こう言ってるときは本気で
やになってるのに2,3分したらまぁいっかになってしまうという・・
228マドモアゼル名無しさん:04/06/26 10:13 ID:hy9/xs6w
>>227さん
レスthx!
そうそう、たまに、急に茶目っ気(ではすまされないこともあるが)な自分が出てきて色々とやらかしてしまうw
だから普段のベースになってるのは山羊なのかな?
229マドモアゼル名無しさん:04/06/26 12:32 ID:g+Qx4x6L
>>225
はい。月山羊土星蟹です。
ミ−チュアルって足の引っ張りあいだと感じる…。あちらを立てればこちらが立たず。
仕事の10室月が上手くいくと、必ず謀ったように家庭の4室土星が邪魔をしにくる。
月蟹の要素はどうだろうなー。太陽が土星と90度で反発してて、自分の事でも土星が
これまた邪魔しにくるので、蟹特有の「家庭、テリトリー、身内、愛情」っていうのが
半ばトラウマに近いから、土星らしくコンプレックスではあるけどあまり接点は見当たらず。

225さんの正確な角度が分からないので一概には言えないけど、太陽魚さんなら
土星蟹とは同じ水で相性良いから、土星と太陽の面で自己矛盾を感じる事は
あまりないかもしれないね。使い様によっちゃ上手く使えるっていうか。
(これが月山羊の場合なら、太陽が月と同じ地の星座の人)
あと225さん、蟹土星なら同じくサターンリターン中。人生感や人生その物の転機。
度数前半なら一応もう終わったけど、まだ同サインにいるし、去年6月からどうっすか?
家庭が大変なら土星4室かな。魚は天王星入って、木星と180度だったし
月山羊蟹土星じゃなくても何かと大変革だと思う。

この進行中の蟹土星の影響、月山羊度数前半の人は今まで相当キツかったろうし、
後半の人はこれから何かとキツイと思う。みんな頑張れ。
230マドモアゼル名無しさん:04/06/26 14:05 ID:zeLOjzPN
>>229さん、ありがとうございます!
225です。
私、土星が10室なんですよ。月が0度で土星が26度・・オポにはなってないんですけど、
インコンジャクト?
土星はエレベートしてますからね。。
229さんは、月がエレベートしてるんですよね。いいな。
太陽は魚座の若い度数なので、まさに天王星もきてて、向こうには木星もいて、蟹に土星もいて・・・って
大変革な予感でわくわくしてたんですけど・・
特になにも。
こ、これからですよね、きっと。
土星の蟹座入りしたあたり(6月)から、以前長く付き合ってた彼と再び連絡取り出した。
今距離置き中です。あと、母が入院した(去年の6月)
(私のMC蟹座の1度でICに月が合なんです)
土星が10室だからか社会的にこれからどうしようっていう不安は増してますね・・

231229:04/06/26 15:47 ID:g+Qx4x6L
>>230
ああ、土星26度ならサタリタこれからですね。なんか私とホロスコープが真逆っぽい。
0度近くなると一気に来ますよ。私はすごいキタ。しかも4室土星じゃなくて
仕事の10室月の方で。でも仕事と連動して4室土星っぽく、どこに安住の地を求めるかって
感じになってる。一応超えたので今はそこそこ落ち着いて、後は時期を見て選ぶだけです。
225さんはMC蟹1度なら、進行中の木星火星が今年9月に1室入りするだろうし、
サタリタも来るから変わるのはこれからだと思う。1室天秤には冥王星もいるし。
あと、月土星150度だけど、月太陽60度、太陽天王星120度ですよね。その太陽に
進行中の天王星合だから、変化がいい具合に働きそう。上手く使って頑張って。

私はたしかに月がエレベートしてるけど、頂点のカルミネートでもあるので
精神不安定になると社会活動的に即座に影響出るから一長一短…。
月山羊の精神的ヒッキーな部分でちょっと助かってるけど。ニガワラ
進行中の土星とタイトに180度だった時は本当にとんでもなかった。

興味があるのは数年後、進行中の冥王星が山羊に来る事。何があるんだろ…。
232229:04/06/26 15:51 ID:g+Qx4x6L
あ、なんかややこしい書き方したかも。
2行目の「0度」はサインの度数じゃなくて土星同士の合の事です。
233227:04/06/26 15:56 ID:P3cBUhJo
>>228
そう、ベースは山羊。なのに突発的に射手(笑
普段はしっかりした人で通っているのにちょっと仲良くなると、
「時々槍みたいに飛んでくね、それにぬけてるよね」と言われてしまう・・・
234マドモアゼル名無しさん:04/06/26 22:10 ID:zeLOjzPN
>>231
そうなんです!
今年の9月末?くらいにぴったり0度に土星回帰して、さらにascに木星と火星がくるんです。
土星はそのまま留になって・・逆行になって・・再び。。
どきどき・・こういう時って何回目が一番影響あるんでしょうかね。
月がカルミネートだなんて、人気者の象徴って感じじゃないですか!
うらやましい。

>興味があるのは数年後、進行中の冥王星が山羊に来る事。何があるんだろ…。

私もです。2008年ですよね。その少し前に木星が山羊座入りしているしね。
私にとってはICと月に冥王星がくるわけだし・・

235マドモアゼル名無しさん:04/06/27 09:50 ID:VmKtZik+
月山羊だがこのスレあまり当たってない。
星座+血液型が自分と同じスレの方が当たってる。
236マドモアゼル名無しさん:04/06/28 08:23 ID:d/umlUYp
↑何座ですか?
237マドモアゼル名無しさん:04/06/28 22:24 ID:eu+K143V
うおだよ
238マドモアゼル名無しさん:04/07/02 00:20 ID:gwUa9Uc1
>>235の人は、男性ですか?
女性のほうが月の影響ってよくわかるのかもしれませんね。
それか、私も最初そうだったけど、山羊月ってあんまりいいこと書いてないから
認めたくないっていう気持ちもあるかも。
魚座はどこみても「優しい」ってあるけど、
山羊月は「冷たい」って書いてあるのよくみるし。
239マドモアゼル名無しさん:04/07/02 00:36 ID:VmOs2sMA
おんなだよ
自分で自分は冷たいと思うよ
書かれてあることを認めたくないのではなくて、
同じマイナス的なことでも、こっちより、星座+血液型の方が
うんうん、ってうなずける事が多いんだよね
で、235の最後に言おうとして抜けてた事↓

私はそう(月より太陽+血液型の方が当たってる)だけど、みなさんはどうですか?
240マドモアゼル名無しさん:04/07/02 01:00 ID:gwUa9Uc1
太陽プラス血液型もあたってると思うけど、
月もやっぱりはずせないなあ
241マドモアゼル名無しさん:04/07/02 19:15 ID:sGXhdC1M
太陽も月も山羊の人知ってるけど、確かに冷めてるとは言える。
感受性は低いかも。なにかに感動して泣いてるの見たことないな。
でもすごく面白いけどね。
242マドモアゼル名無しさん:04/07/02 19:49 ID:PDw7m7ez
私は月山羊な自分好きだな
冷たいんじゃなく常に冷静なところが
特に仕事では使い勝手が良いと思う
自分で言うのもなんだけど、いつも温厚かつ冷静なんで
周囲からもわりと信頼されてると思う

逆に私の周囲限定では
職場なんかでトラブルメーカーなのは
品位が高い(?)と言われる月星座の人ばかりなので
月にパワーがある(=感情的な)のも
良し悪しだなと思ってみたり

>>241
月山羊は感受性が低いのではなく
露骨に感情を出すのが苦手なだけです
243マドモアゼル名無しさん:04/07/02 23:16 ID:gwUa9Uc1
そうそう、感情出すの苦手です。
私も、月山羊座って最近好きになってきた。
冷静だし、まじめだし。
244マドモアゼル名無しさん:04/07/03 00:17 ID:pTXxyODT
>>242、243
感受性が低いとはちょっと失言でしたね。スマソ。
でも私の知ってる山羊座タンは、
とっても露骨に感情を出すのが上手ですよ。体全体でって感じ。
とにかく楽しいときや嬉しいときの感情表現は人一倍!!
そういうところダイスキです。
245マドモアゼル名無しさん:04/07/03 00:21 ID:pTXxyODT
ただ悲しいことに対する表現がないというか、
やっぱり山羊月だとそういう時は感情に振り回されず
冷静になれる強い人なのでしょうね。
246マドモアゼル名無しさん:04/07/03 00:30 ID:vjvbZshV
みんなが自分の感情、言い分を主張しあってドロドロになってるなかで状況把握して冷静に取り持つのが割と得意。
一方、自分自身の気持ちを理解し表現するのが苦手だからそこはなんとかしたい。
247246:04/07/03 00:35 ID:vjvbZshV
あ、でも楽しいときはガンガンいくなぁ。出さないのはマイナス感情のほうか。
若干スレの流れにのってなくてスマソ、久々に盛り上がってるね〜
248マドモアゼル名無しさん:04/07/03 00:43 ID:anhaKh/D
月山羊ですが、まじめですが
超がつくほど、だらしない、ずぼら、ぼ=っとしてまつ。
太陽が魚座だから?
249マドモアゼル名無しさん:04/07/03 01:00 ID:5CBtyTDT
>>248さん
私も太陽魚です。
ここ、多いですね
私も、まじめすぎる部分があることは認識してるんですけど
(仕事とか他人とかかわること)
自分のことについてはすっごくだらしないです。
250マドモアゼル名無しさん:04/07/03 06:29 ID:bus44eak
>>248
超がつくほどなら
それは月山羊とは別の原因がありそうw
木星のアスペクトとか
>>249
実際はだらしなくても
他人に対しては律儀にふるまってしまうあたり
実に月山羊だと思います
251マドモアゼル名無しさん:04/07/03 11:42 ID:6na02gbK
何かの本で読んだんだけど、太陽が魚、月山羊って、
月山羊の中では緩和されてバランスが取れた組み合わせらしい。

このスレの中で結構みんな悩んでた、太陽星座と月星座の葛藤が
ないんだよね(私はで、魚さんみんなに当てはまるとは限らないと思いますが)

魚座はいろんな人に甘えたいが、月山羊が邪魔してできない
というようなことがないです
感情出しまくり、適度に皆に甘える、でも周りにはくそ真面目と
言われてます
>>248-249さんの意見も当てはまります。

長文スマソ

252マドモアゼル名無しさん:04/07/03 13:50 ID:5CBtyTDT
>>そうか〜
なんか嬉しくなってきました。
前、「太陽と月の・・・」という、鏡りゅうじさんの本を読んだときも
いいことが書いてあったかな。
水と地は調和するってあったし、セクタイルの関係だから。。
月山羊と太陽蠍もきっとよいのですかね。
太陽蠍、月山羊のひと、どうですか?
太陽蟹と月山羊だと、オポだから。。どうなんだろう
253月山羊太陽牡牛Aオレ狼:04/07/03 23:06 ID:SsYla8p3
     ↑
どうだ〜!!完璧なまでに生真面目で頑固ってのを
あたかも体現したような星だろう!!

はははははははっ!………は orz
254マドモアゼル名無しさん:04/07/04 01:12 ID:saN21B5O
>>253
わー一緒だ。
255253(ウシAヤギオレオー):04/07/06 22:35 ID:qoGCWGoP
>>254さん

そうですか、一緒ですか。
それはそれは(おそらく)ご愁傷様、オレモナーw

私を知ってる人は皆くちをそろえて
「印象は穏やかなのに、真面目で頑固だ」っていうね。z
チャット中でも「その真摯なレスを返す人は…」って言われたし。

自分としては、ラフな感じを目指してるけどむずかしいね orz
256マドモアゼル名無しさん:04/07/07 00:00 ID:5b+QMzyS
思ってることを言ってくれないから周りの人が困ってるよと言われてしまったorz
257太陽ミズガメ:04/07/07 15:31 ID:+b99RXcp
ラフってのが中々できないね。
いっつもかしこまってるような気がする・・・orz
258マドモアゼル名無しさん:04/07/08 19:51 ID:atjsw05c
月山羊でどうしてもお堅くなってしまいます。
制服だと
着崩さないで、きちんと一番上のボタン閉めて、ネクタイして、ルーズソックスなんか絶対履かないで紺ハイソ…という優等生見たいな格好してました。
太陽羊なんで根は全然違うんですけど
259マドモアゼル名無しさん:04/07/08 23:14 ID:PB0hbbzv
月山羊って結構性格に影響あるのね。
私も中学んときめっちゃめちゃ真面目でした。
ただ真面目すぎると損する事を知り、
だんだん柔らかくなってるつもりではいるが…
冗談でも無理!ってことは結構ある。
エグいラインぎりぎりのからかいとか苦手だわ。
誰とも仲良くできるが、譲れない線はくっきり。
260太陽牡羊月山羊:04/07/15 00:02 ID:aiJ+iEcC
よくアクセルとブレーキを同時に踏んでる感じがします。
疲れるよー。
261もっこり ◆jHOSdvTJzE :04/07/15 15:34 ID:NNkVKY2J
>>260
上手い表現かも。たしかにそんな感じしる。

あ、漏れも太陽羊月山羊でつ。
262マドモアゼル名無しさん:04/07/15 22:14 ID:rVh2orn2
>>50>> 51>>57
私も同じだーーー太陽乙女月山羊金星獅子だーー

・・・って亀レスすぎるか・・記念ぱおぴこ
263マドモアゼル名無しさん:04/07/16 18:46 ID:kG1CxIra
>>260
「あー」とか「うー」とか悩んで、
結局損な真面目な方をとっちゃうんだよね。
264マドモアゼル名無しさん:04/07/16 21:18 ID:qeSfmL2N
太陽蟹です。蟹と山羊って対極ですよね、たしか。
蟹は感情的で山羊は感情を抑える。
楽しいときや嬉しいときはすごくニコニコして感情を表に出すのは
蟹の影響?
感動したときもすぐ泣いてしまいます。
でも悲しさや怒りは不思議なくらい表に出なくて冷静です。
このあたりは山羊の影響なのかな?
周りから見ると、いつもニコニコしているやつだなと
思われていたりして…。
265マドモアゼル名無しさん:04/07/17 17:50 ID:ewyfLsFk
太陽と月が対極(いわゆる衝、満月)のとき生まれた人は
良くも悪くも外から見ると不釣合いな相手が配偶者になるんだって。
元AV女優だとか、身体障害者だとか、外国人だとか、
自分が属する社会や人間関係などから全く異質の人と結婚するんだって。
266マドモアゼル名無しさん:04/07/19 22:31 ID:9DBCY0Fc
私も太陽蟹です。
ただ264さんと違って、感情表現が人前だと苦手。言葉にいつも詰まるというか。
映画とかドラマに感動するとすぐに泣いたりします。
267マドモアゼル名無しさん:04/07/21 07:29 ID:6d7F7yW3
>>265
それは読み方のかなり極端な一例であって
太陽ー月のオポには色々な意味があるので
あまり誤解のなきように
私の友人も蟹座の月山羊ですが
非常に釣り合いのとれた旦那様と結婚しましたよ

ちなみにその友人は普段は喜怒哀楽が激しく
愉快で気分屋なタイプだけど
ここ一番!って時に自分の感情をギュッと押し殺してしまうような
健気さと生真面目さがあって可愛らしい人です
268マドモアゼル名無しさん:04/08/01 08:10 ID:5vnyfcNp
保守age
269マドモアゼル名無しさん:04/08/12 16:53 ID:qFHkIWnf
月山羊ガンガレ
270マドモアゼル名無しさん:04/08/13 10:47 ID:RzbwMp1j
おう、ガンガルさ…と言いたいところだが…
自分は太陽射手。太陽が火の星座の人の気持ち、もんのすごい分かる。
常識外れやルール違反な行動する人は許せないけど、気づくと自分がやってたりする。
どうせならもっと射手座らしく突き抜けたい…orz
271マドモアゼル名無しさん:04/08/13 11:43 ID:RVBLQ8ZX
ガンガリりましょう。
自分は太陽天秤。
楽しみたい気持ちはあるのに、他人の目が気になって
行動にブレーキがかかってしまいがちかな。ハジけたい。
月山羊って、変なところで真面目。
もっと天秤らしく、明るく社交的に生きたい…orz
272マドモアゼル名無しさん:04/08/13 11:48 ID:RVBLQ8ZX
ガンガリり…ガンガリましょう。

月山羊の良い所を、探していこうと思います。
273マドモアゼル名無しさん:04/08/13 20:34 ID:aIyF26gO
月山羊の良い所、食べ物の好き嫌いが無い所でしょうか、
太陽天秤ですが、私は月山羊結構気に入っています。
274270:04/08/15 23:55 ID:3mTQm2MQ
>273
食べ物の好き嫌いかぁ…確かにあんまりないかも。
でもすっぱい物、塩辛い物、唐辛子系とか苦手。キムチ大嫌いw

今の仕事は事務系なのですが、太陽射手の適職だと事務系は不適と言われてるんですよね。
月山羊のコツコツ真面目性のおかげでなんとかなってるのかもーと思いました。
275マドモアゼル名無しさん:04/08/27 14:01 ID:OE2xbkPg
ほしゅあげ
276マドモアゼル名無しさん:04/08/27 15:35 ID:H5cQNJda
水瓶月山羊の好きな人、かなり冷静。…というか冷たい。
277マドモアゼル名無しさん:04/08/28 04:06 ID:8hNZ/n3V
私は太陽山羊、月山羊なんですが、山羊の特徴と言われているので当たってる
のは、大変に人見知りすることと、羽目を外した馬鹿騒ぎは嫌い、頑固ってくらい
なもんで、こつこつやるのが嫌いでぐうたらな不真面目人間なんですよ。
上で誰かが言ってましたが、星座と血液型のスレで言われてることのほうが当たっ
てると私も感じます。
278双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/08/29 23:50 ID:cZcyc9+N
うん、太陽はどうもアテにならんなぁ・・・
そういえば太陽山羊で社内で平気で大声でキャーキャー騒ぐ女いたなぁ・・・
顰蹙買ってる事に気がつかないし・・・
やっぱり月が違うんだろうな。
279マドモアゼル名無しさん:04/08/30 20:07 ID:CwvKGxFR
280マドモアゼル名無しさん:04/09/01 15:26 ID:TE3Yh9aO
>>277
B型ですか?自分もあなたとそっくりです。
とか言われたらいやか。すみません。
でも、全然こつこつ努力とかできない。好きなことは、寝る間も惜しんで
やってますけど。
人に迷惑をかけるのがいやなんで、人前では、まじめでしっかり者という
イメージですが、ほんとのところは、すごい不真面目でぐうたらなんです。
家族や親しい人には、正体ばれてますけどね。
281マドモアゼル名無しさん:04/09/01 16:12 ID:3Bz95ww1
>>273
私も好き嫌いないですよ。
好きな物は?って聞かれると困る。
282マドモアゼル名無しさん:04/09/01 16:25 ID:PhZADkFZ
嫌いな食べ物ない。
かといって厳しくしつけてもらった訳でもない。
生真面目な性格からかな?
283277:04/09/01 16:34 ID:iTqYNiQ8
>280
確かにB型だし、自分に似た傾向の人間がいても別に嫌じゃないですよ。
私も他人に迷惑をかけることは嫌なんだけど、それは親から常々「他人に迷惑をかける
人間にだけはなるな」と言われて育ったからだと思ってました。

ちなみに今はそれほど好き嫌いは激しくないけど、高校生くらいまではけっこう偏食で
したね。トマト食べられなかったり。
284アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :04/09/06 04:43 ID:m2Ftlv4X
久しぶりに書き込んでみたけど
相変わらずここは落ち着いていていいな( ´ー`)

私も好き嫌いは特にないなぁー。
十代ぐらいまでは偏食だったけれど
それは良くないと思い直してきた。

確かに好きな物を聞かれると困る。
なのでいつも「美味しい物が好き」と答えてる。
285マドモアゼル名無しさん:04/09/12 19:27:49 ID:m9aYsiXZ
矢張り、みなさん、感情を表にだすのは苦手ですかね。
怒るのも、好意をしめすのも、へタなんです、自分。
286マドモアゼル名無しさん:04/09/25 22:53:52 ID:gZY4InIV
age
287マドモアゼル名無しさん:04/10/05 20:57:18 ID:jYJLwogW
ホス
288マドモアゼル名無しさん:04/10/08 16:54:33 ID:c5rQSpFO
私の周りの月山羊
太陽蟹♀:とてもよい人だがどこかずれてて集団の中で頭半分浮いてる。本人はあまり
そのことを気にしてなくて、要は仕事ができればそれでいいらしい。
太陽牡羊♂:外面は非常によいが実は傲慢で冷徹。
きにらないことがあると嫌がらせの雨あられを降らせる 典型的な北風と太陽の北風人間。
太陽牡牛♀:人当たりよく面倒見もよさげだが大変に噂好きでその場にいない人の
噂話を食料にしているらしいいやらしいおばはん。

いろんなタイプがいるが、共通しているのは他人の感情に無関心ということ。
289マドモアゼル名無しさん:04/10/12 15:17:55 ID:nTcNtIYj
123
290マドモアゼル名無しさん:04/10/12 16:26:54 ID:qeQM2qTz
そんな月山羊だが、感情をあらわに出すタイプに惹かれやすいのだとか…
自分も地星座が月にあるのだが、月が地星座って内面陽気なんだけどとにかく乾いてる、クール。
対極にあるのは風かな。月が風って一番ハジケテテかわゆい。気がする。
昔好きだった人が太陽双子月山羊でした、超天然でしたわ…オモロカッタ
291マドモアゼル名無しさん:04/10/12 21:58:35 ID:yJ/vj3fn
>>290
自分太陽双子月山羊だ・・・
292マドモアゼル名無しさん:04/10/13 12:03:14 ID:poR+inUy
山羊座
293マドモアゼル名無しさん:04/10/13 13:32:59 ID:poR+inUy
.
294マドモアゼル名無しさん:04/10/18 22:17:29 ID:eLouL/j5
太陽、水瓶
月、山羊っておとなしそうに見える?
午前生まれだと月射手になるんだけど
午後生まれだと山羊になる。
295マドモアゼル名無しさん:04/10/18 22:35:12 ID:h91z9Qfr
ぱっと見の印象は、月がつかさどる範囲ではなくて、
多くはアセンダントと呼ばれる物に影響される。
これは生まれた時間がわからないとわからない。
296マドモアゼル名無しさん:04/10/29 08:34:35 ID:ihCBgDz5
tuki
297マドモアゼル名無しさん:04/10/30 13:16:26 ID:RuJNLzuT
>290
私は月山羊で太陽双子なんだけど、確かに
>感情をあらわに出すタイプに惹かれやすい
は分かる気がする。感情をあらわに出すタイプって太陽と月が
重なっている(つまり社会でも家庭でもキャラ一緒)の人。
夫は太陽月ともに蟹だから、分かりやすいし、感情を素直に出すね。
298マドモアゼル名無しさん:04/10/30 21:22:36 ID:uf6p1890
おじゃまします♪
彼が太陽獅子、月山羊なんですけど、、彼にとっての彼女って何なんだろうって不安に思ってます。
月山羊さんたちの愛情表現ってどんな感じなのか気になります!

ちなみに彼の性格は、プライド高い、「俺様」っぽさ全開、現実的、仕事人間、真面目、他人との間に壁を作りがちってな感じです。
で、一番悩むのが、会ったり電話で話す時は「構ってほしい」「話聞いてほしい」って感じなんだけど、
頻繁にメールや電話で連絡取り合ったりするのは苦手だししたくないって言うんです。。
でも浮気してるってわけでもないし。。わけかんないんです〜まったく。

会わない時間多いからこっちとしては不安なんだけど、なんとか攻略するにはどうしたらいいんですかね?
何かアドバイスいただけたら嬉しいです!
299マドモアゼル名無しさん:04/10/30 22:58:19 ID:OtFyQGAe
もうpp
300マドモアゼル名無しさん:04/10/31 02:44:12 ID:t9NFQ/3z
uu
301マドモアゼル名無しさん:04/11/05 17:44:22 ID:U7g4ehAM
>>298
自分のことかと思ったよ<彼の性格。私は女ですが。
同じ月山羊でも太陽射手なので、多少ちがうとは思うけど
ご参考になれば↓

付き合いが長くなると、相手に頼ってるクセに
「自分の時間が欲しい」とかの甘えが出るのでは?
彼が「俺様」を保てるのは、あなたを信頼しているからじゃない?

私の場合は、信用していない相手ほど「建前的付き合い」に
気を使うけど、心を開ける相手にだけグチこぼせます。
(月に関係なく誰でもそーかな?)
月山羊に限って浮気は心配ないのでは?
302298:04/11/06 15:23:35 ID:W11MCxsH
レスついてたの気付きませんでした(^-^;

心を許してくれてるんだと思って安心してていいのかなぁ…
月山羊の彼は、私がメールや電話しても何も反応ないので、忙しいんだと思い込んでたら、その数日後には友達誘って遊びに行ってた。
過去に3回はやられてます。。
彼なりに私に対して思うところがあるからシカトするんだろうけど、何も言ってこないからこっちは心配です。
自然消滅でしょうか…
月山羊さんは浮気しないって言ってくれたけど、浮気でもしてんのかな…

何かご意見ください!お願いします!
303マドモアゼル名無しさん:04/11/06 16:06:13 ID:cPa8PVm+
>>302
叩かれるのがヤなのでsageてます。ゴメソ。←月山羊的保身?
メールでも電話でもいいから、連絡だけはくれるといいのにね<彼
このまま自然消滅しちゃったら、彼の方があわてて復縁をせまりそう・・。
金星や火星の状態にもよるだろうけど、詳しい方に降臨キボン。
304双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/11/06 17:47:05 ID:FnMqScMH
>>302
俺としては
彼女>友達だけどなぁ・・・
まあ、「俺様」以外の性格は似てるかも。
305マドモアゼル名無しさん:04/11/06 18:33:23 ID:pzxDuAPt
>>298>>302
恋愛以外のこと(仕事、趣味、遊び等)に夢中になると
彼女を放置しちゃうのは山羊座男の特徴。
月星座も結構出るものなんだね。
月または山羊座が強調されてる人なのかな。

山羊座の放置に放置返しはよくないらしいから、まめに連絡した方がいいかも。
306298=302:04/11/06 19:36:28 ID:+wSNKNob
みなさんレスありがとうございます!!(;_;)

>303
実は前にも似たようなことがあって、それでこっちがキレて別れるって言ったら、
直接「ヨリ戻そう」とは言わないまでも(←このへんが獅子のプライドの高さ?)、
そのような方向に無理やりもってきて、結局仲直りしたんです。
もう繰り返すのも馬鹿馬鹿しいからイヤだったのになぁ・・
金星とか火星とかも関係も気になりますねぇ。。

>305
男の人ってあんまり月の影響受けないって話なのに、彼の場合月山羊の特徴かなり出てるっぽいんですね。
じゃあ別に嫌われたってわけでもないのかな。。
てか放置返しってよくないんですか?!
今まさに放置しようと企んでるとこでした(現在放置1週間)
でもどうせ返事なんてこないのに、連絡するのも切ないです・・はぁ・・


ちなみに私、月星座蟹。一番月の影響受けるって言われてるけど、全くその通り。
気分の浮き沈み激しいんです〜。。
307マドモアゼル名無しさん:04/11/14 08:06:37 ID:fITtt8zw
すみません、こちらにQueenお好きな方いらっしゃいますか?
英国のミュージシャンです。あの有名な。

それでですね、前からFreddie Mercuryの出生時間を
調べているのですが、AM8:00位までの生まれなら「月射手」で
それ以降だと「月山羊」なんです。
何とかホロスコープを作りたいのですが、自分も月山羊で
尚且つ太陽射手なので客観的に占えない気がするのです。

Freddieは1946年9月5日タンザニア近くのザンジバル生まれです。
お詳しい方、どう思われますか?
308マドモアゼル名無しさん:04/11/14 13:46:07 ID:4vSfD52/
ここには自分でホロ解析できるような「お詳しい方」はあまりいないと思われ。

ネットで探せば出てきそうな気がしないでもないが。
309307:04/11/14 22:19:02 ID:fITtt8zw
>>308
レスありがとです。
グーグル+英単語で、海外の有名人ホロスコープ解読ページなども
調べたのですが、彼の母国のイギリスの占いサイトでも
出生時間が不明になっていたので・・。
色々なご意見を参考にしたいです。月山羊さんじゃなくてもおながいします。
310マドモアゼル名無しさん:04/11/14 23:13:20 ID:VEMHyQYh
ある占い師に、これから8年後か10年後(だったか?)に
山羊座が冥王星に入る事によって、山羊座(太陽星座あるいは
月星座にある人)は、大変な問題が起こると言われました。。
私、月星座山羊。彼、太陽星座山羊。
特に彼にとっては、何か災い事が起こるらしいので、あなたは早めに
別れときなさい。と言われました。
山羊座が冥王星に入宮すると、そんなに危険なのでしょうか。。
誰か詳しい方、いませんか?
311マドモアゼル名無しさん:04/11/14 23:54:19 ID:m+r+xzFI
>>309
見てみたけど…どうだろう。歌は知ってても本人をよく知らないのでぐぐったら、
宗教、移住が強烈だったようで、それにセックス関係(エイズで死亡)を
考えたら8室9室に特徴ありそう。
あと、テレビでマーキュリーという名前の通り、水星に関係して付けたような話を
見た覚えがあるんだけど、それで何かハウス特定出来るようなエピソードはない?
月以外で見たら、太陽リリスドラゴンヘッドのTスクエアって、もう本人の力の及ばない所で
どうしたって肉欲から逃げられない感じがする。リリスは冥王星とトラインだし。キツイですね。

>>310
今は冥王星は射手座にいます。周りの太陽射手座、月射手座の方はどうでしょう。
問題、災いだらけでしょうか。冥王星は破壊を表すので、そう言ってるんだと思うけれど、
破壊であり再生、変化です。他にカリスマも表す。ただ、コントロールしにくいので怖いんです。
その頃は木星も冥王星の上を通るので、どんな事があるのか予想出来ません。
柔軟に冷静に判断した方がいいとは思いますが、悪い事が!と断言してしまうのはなあ…。
ちょっと難しいと思いますよ。人によっては大ブレイク!アヒルから白鳥に大変化!だったりもするから。
冥王星が射手座にいる今、私の知る所では太陽射手座でそういう人大勢いる。しかし、ブレイクし過ぎて
冥王星らしく、自分でコントロール出来ない状態になって潰れる人もいるけれど。一長一短です。
312マドモアゼル名無しさん:04/11/15 00:01:20 ID:q7ByWo0j
本当によい占い師は人を不安におとしいれるようなことは言わないと思う。
313マドモアゼル名無しさん:04/11/15 10:44:09 ID:vyiEx2Mm
>>311
おぉ・・・307=309です。
わざわざ調べて下さったとは!本当にありがとうございます!
彼には天秤座のマジョリティがあるので、それが8室か9室にくるような
ホロ作ってみます。(あと、太陽とかでも。)
フレディの芸名「マーキュリー」は、太陽乙女座の守護星から
きているというのが流説らしいです。
それから、リリスとノードで形成されるアスペクトというのは
目→鱗でした。参考になります。「肉欲の業」・・ジャストです!

>>310
良い方向に変化することの方が多い気がします。
太陽射手座生まれです。
311さん、312さんにドーイです。
314マドモアゼル名無しさん:04/11/16 23:59:03 ID:vvbgrS/b
310です。
311さん、丁寧な説明ありがとうございました。
312さん、313さんもありがとうございます。
すっごく励まされました。
これから何が起こるか分からないけど前向きに頑張ろー!
315マドモアゼル名無しさん:04/11/22 21:00:13 ID:ECvn0TNt
ageます。
月でわかるかどうか・・・ですが、月山羊はクチベタが多いなんてこと
ありますか?最近自己嫌悪に陥ることがありすぎて・・・ウチュ。
対人宮にいる土星のせいか、あ〜あんなこと言わなきゃ良かったって
ことが多いのです。元々会話能力に欠けていることは自覚してます。

でも月山羊って意外とお笑いの人が多かったような・・・。


316マドモアゼル名無しさん:04/11/22 21:08:23 ID:sQ0etV8j
周囲の人間がお笑い系(ボケ)だと思っているようだが、
自分では高見盛並に毎日必死です。
317マドモアゼル名無しさん:04/11/25 11:05:38 ID:+bxDrD2n
>>297
亀でスイマセン、太陽と月が重なる人か。
蟹って山羊とは対極の人種だから惹かれる要素も強いのかも?
また太陽と月が重なる人ってほかの人の影響を受けやすいというのをなんかで読んだ。
私の場合、彼と月同士がきれいなトラインだった。
ねぇそう思わない?ってきかれること多かったな。
318マドモアゼル名無しさん:04/11/28 21:07:56 ID:YM0aTPTq
太陽双子、月山羊の人が気になってるんだけど
相手は見た目も話し方も考え方も一見イマドキの人って感じで
軽い感じだし感情表現も豊そうで天然だけどどこか陰りがある。
自分の事をよくしゃべるし愚痴るけどストレートには表現しない。真意は言わないというか。
顔で笑って心で泣いてみたいな雰囲気。
親しげに話し掛けてくれるけどつい太陽山羊の私はクールに返してしまう。
軽そうなのがちょっと・・。でもそれは表面だけなのかなとここ見てて思った。
319297:04/11/29 11:31:49 ID:/xW4VyYA
>317
おお!レスありがと
>太陽と月が重なる人ってほかの人の影響を受けやすい
これはそうだと思う。
太陽双子なんでその場の付き合いで好みを人に合わせても、
月山羊なんで、根本的に好きな音楽とか小説などは
誰になんと言われようと変わらない。
それに対して蟹蟹夫は、いつのまにか私の好きなアーティストが
自分の好きなアーティストになってる(笑)
表面的には私が妥協しているように見えて、実は夫がシンクロ
してきてくれる。そこが可愛いなとか思うんだけどね〜(スマン;

>318
親友は太陽山羊さんだよ。いつもは離れてるけど、お互いの信頼感が
居心地のいい、素敵な友達よん(^^)
320マドモアゼル名無しさん:04/11/29 18:03:22 ID:P6sjOo4v
>>319
318です。
おんなじ太陽双子月山羊さんなんだね!
そういえば彼もこっちに合わせてくれるけど自分の好みはしっかりつき通すね。
確かに居心地がいい!
積極的に歩み寄ってくれる双子と落ち着いた山羊のバランスには助けられます。
321マドモアゼル名無しさん:04/12/22 07:46:25 ID:bfpHb/Lm
月山羊さんはやっぱり月牡牛や月乙女の人と相性いいんですか?
322マドモアゼル名無しさん:04/12/23 00:39:55 ID:V/ukFLe7
私は太陽牡牛や太陽乙女と気が合うなぁ。あと意外に天秤座とか。
月星座は自分の太陽と合う人がいい感じ。
経験上、月同士より太陽×月の方が相性見やすいような希ガス。
323マドモアゼル名無しさん:04/12/23 01:03:53 ID:mWsTm6ok
>>322
ナカーマ。太陽牡牛乙女と気が合う。山羊もね。
でも、自分と太陽星座が同じの月牡牛も気が合った。
324マドモアゼル名無しさん:05/01/07 00:31:53 ID:1YaZ0vlx
下がりすぎです。
325マドモアゼル名無しさん:05/01/08 08:02:55 ID:wVJdsMO+
月山羊さんたちへ

ここ↓に月山羊さんについて書いてあったので、お知らせします。
 ttp://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly.html
 (2005/1/10〜2005/1/16のホロスコープ)

私自身は山羊座、好きな人が月山羊なんで、こちらは覗かせていただいてます〜
がんばってくださいね。
326マドモアゼル名無しさん:05/01/10 17:20:16 ID:6f2r72ah
↑うわー当たってるかも。おしえてくれてサンキューです。
特に、つらくても泣かないのです。のくだり。
感情は解放してあげた方が後々残らなくてラクだって
分かっているけど、なんか踏ん張っちゃう。

ちなみに私は月山羊、夫は山羊座です。
お互い一本気なもんで、付き合ったら長続きしてそのまま結婚(笑)
>>325もそうなるかも。
327マドモアゼル名無しさん:05/01/25 00:28:21 ID:60jSFxHs
>>326
夫と相性よさそうかも・・・
328太陽射手:05/01/27 23:58:11 ID:B+iDvo4P
月山羊スレハケーン!
射手座らしく自由奔放に振舞いたいのに、
月山羊なところがセーブさせてる感じ。
もっと思いきり突き抜けたいよー!

329マドモアゼル名無しさん:05/02/03 04:47:26 ID:478gnENB
月山羊、アセン乙女、上昇星土星…
光浦似です。うつだ
330マドモアゼル名無しさん:05/02/03 11:19:23 ID:l7OX1AUs
>>329
月山羊って面長orあごが長くない?
自分は相当立派なあごをしてる。
ちなみに教育実習先で、生徒から「光浦!」というアダナを
付けられたよorz
331マドモアゼル名無しさん:05/02/04 14:03:33 ID:3tF4LioF
月でルックスは分からないだろ。
アセンは何だ?
332マドモアゼル名無しさん:05/02/06 05:09:22 ID:01VeEX8d
>329
見た目も中身も真面目そうだ。
333マドモアゼル名無しさん:05/02/13 10:31:35 ID:hINiJhHC
月山羊の男性って浮気はしたくても、出来ない?
チョ−マジメですか?
334マドモアゼル名無しさん:05/02/13 14:02:42 ID:gMgKkPKr
まじめです。結婚前のセックスに疑問を感じるところまではいきませんが、
2兎を追うよりは1兎を追い込んだほうが速く結婚にこぎつけるでしょう?
335マドモアゼル名無しさん:05/02/15 01:45:00 ID:FzI0XGZs
太陽が魚、月が山羊ですが、人の感情に非常に敏感です。自分の感情の起伏も激しいかもしれません。これって太陽が魚だからでしょうか?
336マドモアゼル名無しさん:05/02/15 09:34:41 ID:APzcon1o
>>335
水属性の太陽魚の影響もあるだろうけど、
他の要素も考えられるかも。
水星や金星はどう?
魚-山羊は私には
「情深そうだけど、奥底ではドライっぽそう」な
イメージがある。

そういう自分は牡羊-山羊。
互いの主導権の強弱によって性格が変わる。
337マドモアゼル名無しさん:05/02/15 11:47:52 ID:FzI0XGZs
336さん。私の水星と金星ともに水瓶座です。
338マドモアゼル名無しさん:05/02/15 14:13:04 ID:mMsuBKOr
想像力を表す海王星か、増幅させる木星が、
月か水星か太陽に角度取ってないだろうか。
感情の起伏が激しいのは、火星が
月や金星、太陽に角度とってる可能性も有り。
339マドモアゼル名無しさん:05/02/15 16:19:33 ID:FzI0XGZs
338さん、ありがとうございます。ちなみに木星は山羊で火星は蠍です。海王星についてはまた調べてみます。アドバイス、ありがとうございました。
340マドモアゼル名無しさん:05/02/15 16:40:05 ID:UqyiNPNP
そーいえば山羊って絶対なりたくないって言う人多いよね

太陽月ともに山羊の人知ってるけど、自分で自分のことウンザリしてた
341マドモアゼル名無しさん:05/02/15 17:30:11 ID:K/Uy4Us7
>>340
ベルばらのオスカルさまは正義感の強い山羊座だよ〜
いや、だからなんだってことはないんだけどさ
やっぱり、いいと思うよ。山羊。
342マドモアゼル名無しさん:05/02/15 19:26:30 ID:ndGhasrn
山羊は状況判断力に優れていそうだね。
どんな時でも落ち着いてるし頼もしいよ。
343マドモアゼル名無しさん:05/02/20 18:16:42 ID:JSYENR6/
太陽、双子
月、山羊
の男性の性格を誰かおおざっぱでいいので教えてください。
344マドモアゼル名無しさん:05/02/22 20:26:54 ID:qI5ui2ME
>>343
私の近くに居る太陽双子月山羊さんは
一見軽いけど真面目。何も考えてないからさ〜とか言いながら結構考えてる人。
優しくて繊細、寂しがりや。楽観的。活動的、落ち着きがない。無邪気。
面倒見がすごくいい。世話焼き。甘えるのも上手。
表面は積極的だけど本質は奥手。人見知りする。
ちょっとぬけてる。浮き沈みが激しい。
あんまり顔に出ない、ポーカーフェイス。
345マドモアゼル名無しさん:05/02/22 23:37:00 ID:rRF9lF42
>太陽月ともに山羊の人知ってるけど、自分で自分のことウンザリしてた

冗談好きで笑い上戸、世話好き、
子供や動物大好きで意外にイケてる
自分好きでつが、何か?
346マドモアゼル名無しさん:05/02/23 17:40:29 ID:hxR+sDWG
>340
自分も太陽月山羊だけどその人の気持ち分かる。
自分で自分の身を削ってる所があるんでその辺に関しては本当に
うんざりする。
347343:05/02/23 20:41:47 ID:zLQJDLp5
>>344
レスありがとうございます。
正に344さんの言う通りのようです。マジで。
「人見知り」「軽いけど真面目」これが聞きたかったんです。

本当にありがとうございました。(そんな私は月牡羊でした)
348マドモアゼル名無しさん:05/02/23 22:39:01 ID:3vRKWI4y
>>347
344です。
人見知りに見えませんが、自分でも人見知りだっていってました。
あと軽いけど真面目、本当に真面目なんです。軽そうだけど。
お役に立ててナニヨリ。
349マドモアゼル名無しさん:05/03/02 00:44:49 ID:u3k+g0Uc
おぉい、同士たちよ!
隣の板で、思わず頷いてしまう月山羊論議があるぞよ。

♪ 月について語ろう ♪
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1047597533/l50
350マドモアゼル名無しさん:05/03/02 17:55:04 ID:gPt8flN+
351アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :05/03/09 00:25:36 ID:Nm/KLZwH
保守。

>>349
読みましたょ。
>隣の板の月山羊スレは、抑圧的過ぎて、見てて気分悪くなった覚えがあるので。
と書いてあって、思わず「あー、確かにそうかも」と思ってしまったw
352やぎ:05/03/11 17:07:55 ID:SvR2t84c
だいぶ上の方で太陽うおの話出てたけど自分はダメだよ。

山羊の仕事できる部分が出てこない。
周りが手を貸してくれるけど、そうすると立場的に弱い。

汚いと言われてもいい、先に権力だけくれ━(゚Д゚)━━━━━━━━━ ッ!!
パートのババァども捌くのマカセロ!
353352:05/03/13 03:30:45 ID:7Z/nQ6KP
時間置いてみたら「チラシの裏」行きの内容でした・・orz
すみません;;
354さそやぎ:05/03/16 13:04:55 ID:ukexf010
月山羊の太陽蠍女です。柔軟性ほすぃ〜…
彼は月が牡牛の太陽双子。相性いいのかわるいのか・・。

別れそうで別れない関係2年続いてます。。でも噛み合ってないかもなぁ。

この相性どうなんでしょうか。。似たような方いますか?


355マドモアゼル名無しさん:05/03/17 20:58:29 ID:TQoLN71/
月山羊太陽蠍だなんて忍耐強くて仕事出来るんでしょうねー。
うちの姉が双子座ですが、表には出さないが、執念深くて計算高い!
2年も続いていればきっと大丈夫じゃないですか?
356さそやぎ:05/03/18 10:46:11 ID:VcC6O3D8
>>355
レスありがとうございます。

確かに、我慢強い方かもしれません。(融通もきかん性格)

双子座の身軽〜な雰囲気って私自身にはない部分なので憧れるし好きです。

ただ大事にしてくれたか思うと、次の瞬間には冷たかったり。
(いや、その人の性格かも)

2年続いてはいるんですが、その間6回ぐらい別れを意識しています。
今はまるで他人のように距離が開いてしまった状態です。
心が通い合っていないけど、気になってしまって。。

月星座同士が相性よくて太陽星座同士が悪いってやはり根本的に
合っていないってことなのでしょうかね。。





357マドモアゼル名無しさん:2005/03/31(木) 22:55:41 ID:5nzazp1h
age
358マドモアゼル名無しさん:2005/04/04(月) 17:26:53 ID:tjpIYaWp
月山羊って品位がヒクイとか書かれてるせいか、人より下手にでようとする自分が嫌だ。
何か自分より下の奴見ると落ち着かない。
………………………_| ̄|○

辛い。
359マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 00:34:17 ID:yK2HG67v
>>358
や、品位が低いってそういう意味じゃないから。
月のいいトコや力が生かせない、出しにくいって意味だから。
360358:2005/04/05(火) 10:06:20 ID:rWGF6tfG
>>359
マジですか。
アフォでもあったのかい…orz
361358:2005/04/05(火) 11:12:04 ID:rWGF6tfG
っていうかイイトコだせないし結果的に浮くから、
強気になれないよ
362マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 15:11:46 ID:SdtP1OZa
>>361の太陽星座は何?
363マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 16:51:28 ID:rWGF6tfG
え、何でっすか?魚です。
364マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 21:54:00 ID:Q+nr6l25
SHYな感じがしたものだから太陽が、女性星座かなと思ったけど。
(私もそうなんですけどね)

でも魚座ならその中でも表現豊かなイメージなんですけどね。
下手に出ず、あなた独自の自己表現に自信を持っていいのでは。
わかる人にはわかってくれますよ。
365マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 21:56:40 ID:Q+nr6l25
勝手な見解でごめんね。
364=362でした。
366361:2005/04/05(火) 22:24:32 ID:rWGF6tfG
>>364
やっ自信無いのは、家族や友人に横柄な内弁慶だから(´・ω・`;)
自分の場合魚でも外面ばっか良くて、中身ボロなんで。…ヒステリーDQN女だー…。

>下手に出ず、あなた独自の自己表現に自信を持っていいのでは。
>わかる人にはわかってくれますよ。

うれしいです。ありがとうー(ノД`)°。+.;
素の自分じゃ受け止められないと思ってるのから、他人に付け込まれるかと…。
でもそうして来て損ばっかだし、利用されるばっかりでした。
もう友人少数で嫌いな人にはハッキリ言える人になりたいです、なります。
嫌われてもいいんで意思表示はっきりしたいです。
ありがとう(-人-)
367マドモアゼル名無しさん:2005/04/07(木) 01:51:08 ID:GrfmdSPd
PLOがB型だと知った時は中々のインパクトだったよ。
多血に成り済ますというような卑劣な行為も辞さない血液型だったんだね。
368マドモアゼル名無しさん:2005/04/08(金) 22:15:12 ID:yNElscZ1
太陽蟹
最初の方でよくないぽと思ってたけど
実は切磋琢磨の関係みたいなもんなのかな。
最近は月山羊で良かったと思ってる。
粘り強い蟹にさらに忍耐強い山羊
ある意味最強。
369マドモアゼル名無しさん:2005/04/09(土) 00:38:21 ID:2pZTtNxS
月山羊って仕事人間?
女の人でもすごい仕事してるイメージ
370368:2005/04/09(土) 03:16:37 ID:/h4Hm0JF
どうだろ?
支払いの為に休みなしで一ヶ月以上バイトしたことはあるけど…
地位はないな。
というかそういうのは自分では分からんかもね。
371マドモアゼル名無しさん:2005/04/09(土) 14:42:19 ID:FNdufSjw
仕事の要領サイアクに悪いよ。
水星ノーアスだからかもしれないけど付き合い下手で、
失敗したらすぐにオバが飛んできて笑われた。
人生の大半それで損してる。

さんざんシフト交代のダシに使われてバイト辞めてしまったよ。;゚・(゚´Д`)
その癖上昇志向はちゃっかりあったorz

でも一度も自殺とか考えたこともないし、
リアルではあんまりグダグダしないトコは、月山羊でよかったと思う。
仕事とかでもタイミング掴めば冴えてたしね…。
そういうときは自分でも関心するくらい冴えてた。
372371:2005/04/09(土) 14:44:01 ID:FNdufSjw
ついでに恥さらし
自分352です….。;゚・(゚´Д`)
373アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/04/11(月) 21:56:04 ID:morXV4Kx
>>369
仕事人間というか、周囲の人に「仕事を任せられる人」
と認定される事が多かったかも。
サボりとかしないので、「真面目だよね」と言われる事もしばしば。
374アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/04/11(月) 22:01:27 ID:morXV4Kx
前から思ってたんだけど月山羊座の人って
エニアグラムだと何タイプになる人が多いんだろうか?

因みに私はタイプ5「知識を得て観察する人」でした。
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/type/type5.html



エニアグラム
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/enia.html
セルフテスト(質問長いです)
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/test.html
375マドモアゼル名無しさん:2005/04/15(金) 21:16:39 ID:PGWIXAj3
前もやってみたけど、精神的に落ち着いてるから再Try。

太陽水瓶ですが、私もタイプ5(11個)で次点がタイプ6(8個)でした。
あまりにもなかったのがタイプ9(1個)。

ま、それぞれかもしれませんがあくまで一例ってコトで。
376太陽乙女:2005/04/16(土) 01:36:30 ID:e7G0w71L
タイプ3と8が各14点(?)で、タイプ4が極少・・・

ガッツイた企業人っぽくてやだな orz
ちなみに、6hが魚で10hは蟹なんだけどなぁ
377マドモアゼル名無しさん:2005/04/16(土) 15:29:56 ID:+0UIgCuw
1 11個―完全でありたい人
5 10個―知識を得て観察する人
6 9 個―安全を求め慎重に行動する人
8 8 個―強さを求め自己主張する人
あとは大体5個以下。
山羊座に書いてる特長マンマだね。
378太陽蠍:2005/04/16(土) 15:45:51 ID:5f0jRuUc
1 TYPE 117
2 TYPE 515
3 TYPE 614
4 TYPE 312

あとは全部8前後。
確かに当たってるかもしれないなぁ〜
379アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/04/24(日) 00:55:23 ID:Ljl/+VjB
折角書いてくれたのに亀レスですみませぬ。。。

サンプル数が少ないですけど
納得するような結果ですよねぃ。

月山羊座は
タイプ2−人の助けになりたい人 とか
タイプ7 楽しさを求め計画する人 とか
少なそうな気がするよ。
380太陽牡牛月ヤギ:2005/04/24(日) 20:36:01 ID:9A5ofvb4
セルフテストでは

1.TYPE4
2.TYPE5
3.TYPE6
ですた。
特別でありたい・・・・んだけど今一表現できない感じだな。
381マドモアゼル名無しさん:2005/04/24(日) 21:31:02 ID:TXtGeNHA
太陽蠍月山羊です
Type 5 : 16個
Type 7 : 12個
Type 3 : 10個
という結果になりました。
楽しいこと大好き。

みなさんtype 5を含みつつ、その他は人それぞれって感じですね
382アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/04/24(日) 23:02:04 ID:Ljl/+VjB
>みなさんtype 5を含みつつ、その他は人それぞれって感じですね

ということは、月山羊座のベースはタイプ5って感じなのかもねー。
詳しいサイトからピックアップしてみたんだけれど
↓のあたりなんか月山羊座っぽいんじゃないかしらん。

・観察力があり、客観的に把握する。         
・人間に関心が薄く、一定の距離をおきたがる。                                                            
・がんこで岩のようなところがある。        
・自分の力だけを頼り、自分の意志だけに従う。    
・弱みを見せず変人で偏屈に見える。                              
・自立的で自分に自信があり、超然として衆に交わらない。             
・個人主義で協調性がない。
・社交や儀礼的なことが苦手。
・沈着冷静で、無口で簡潔。
・考え方を変えにくい。
・感情的なことに無関心。
・人に拘束されることを嫌う。  
・いつもクールで、洞察力がある。
・孤独でいる方が気楽。
・自分のことは知られたがらず、秘密主義的。                                      
・効率的で合理主義。 
・感情的な人間を嫌う傾向あり。

http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/page05.htm
383マドモアゼル名無しさん:2005/04/25(月) 08:44:06 ID:N1JdJH7J
う〜ん、>>382に書いてあるようなところがあるにも関わらず、
太陽双子だから、正反対のことを求める気持ちもあり…
タイプ5の性格をベースをしつつ、他の性格があるっていうのに納得。

やはり、太陽星座との角度によって、タイプ5の性格となじんでるか
矛盾があるかっていうのはあるかもね。
384マドモアゼル名無しさん:2005/04/25(月) 11:46:57 ID:8E7VcFGp
山羊座 女性宮 活動宮 地

陰険で計算高い 金や地位、権力に目がなく亡者 独裁者気質
金銭や自分の目標が定まればそれを達成するために手段を選ばず無言実行、猪突猛進で突き進む
また非常に冷淡でクール 情は薄く 案外平気で人をこき下ろし小馬鹿にするのもこの星座
その割に鈍感鈍重で尻が重たい また要領はあまり良くなく頭が固く融通が利かない
人間関係を作るのは下手であるがいったん親しくなると自信過剰、権威的にふるまい煙たがられる
また非常に真面目で謹厳実直な為 機械人間 孤高の人 となる傾向がある。
385マドモアゼル名無しさん:2005/04/25(月) 16:53:33 ID:bWIkW5Zu
>>383の逆パターンなんですけど、今度の見合い相手が、
太陽山羊の月が双子なんです。当方は女で太陽蠍の月山羊なんですが。。

前彼は太陽双子の月牡牛で、これも近い逆パターン。
正直、フィーリングが合うという感じではなかったのですが、私の方が、
めちゃめちゃ魅かれました。
今度に期待。。。

ちなみにエニアはタイプ5→4→1の順で多かったです。やはり?でしょうか…
386マドモアゼル名無しさん:2005/04/26(火) 14:19:38 ID:X6GK9p3p
山羊山羊です。

TYPE 1 12
TYPE 6 11
TYPE 5 9
TYPE 9 9

でした。逆に少なかったのは、

TYPE 3 0
TYPE 8 2



387マドモアゼル名無しさん:2005/04/26(火) 17:42:15 ID:2X/bCKfn
糞長いテストを全部出来た人がこんなにいるのが、まさに月山羊座らしい。

わたしも4回(ノ´Д`)ノ<ヤーメタ
ってなったけど、結局最後までやったよw
やっぱり5だね、あったよ5が。
388アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/04/28(木) 03:14:38 ID:1WJOhE/O
サンプル数少ないけど集計してみただよ、
一番数が多かったタイプを集計。
>>376さんのように一番多いのが二つあった場合
一個ずつをカウントしました)


月山羊座のエニアグラムタイプ

*5票
タイプ5ー知識を得て観察する人
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/type/type5.html

*3票
タイプ1ー完全でありたい人
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/type/type1.html

*1票
タイプ3−成功を追い求める人
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/type/type3.html
タイプ4ー特別な存在であろうとする人
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/type/type4.html
タイプ8ー強さを求め自己主張する人
http://www.enneagram.gr.jp/enneagram/type/type8.html
389アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/04/28(木) 03:15:41 ID:1WJOhE/O
そろそろ眠いのでカウント間違えていたらすまそ。。。

タイプ1も月山羊座っぽなぁー。
390マドモアゼル名無しさん:2005/04/30(土) 21:34:29 ID:K370PTg7
月山羊さんからメール来ない、多忙なのか、諦めるべきか。悩むところ。
391アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/03(火) 00:08:41 ID:zpP9KAf2
>>390さん
詳しいことが書いてないので憶測というか
私の場合ですが、、、

私もメールを返すの結構遅いですね。
気分が落ちてる時は特に。
音信不通状態になってしまいます。

SOS的内容とかだったらすぐに返信送るようにするけれど
それ以外だとどうしても遅いですねぇ、、、
392アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/03(火) 00:12:11 ID:zpP9KAf2
何かあった時は独りで閉じ篭る(内に篭る)タイプなので
音信不通が続けば、相手も諦めたり、嫌になったりすると思うので
当然ながら自分の周りの人が減っていきますわなー。
393マドモアゼル名無しさん:2005/05/05(木) 09:36:49 ID:p7rpbXHC
アリエスさん
390です。レスが付いてて驚きです。
私から連絡してみようと思いました。
きっと転勤で周りに馴染むのに、時間掛かってるんだと思うんです。
394アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/06(金) 00:31:13 ID:i9X/Ei7D
>>393
そうなのかー。
転勤という慣れない環境で余裕がない時なのかもね。。。
うん、諦めずに連絡してあげてくだされ。
395アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/06(金) 00:36:08 ID:i9X/Ei7D
余裕がないと言えば・・・

全国の月山羊座さんの中でかなりヤバイ状況というか
窮地に追い込まれているのが
JR西日本社長の垣内 剛氏じゃないですかね。。。

どうやら牡羊座の月山羊座らしいです。
参考まで↓
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-0415.htm
396マドモアゼル名無しさん:2005/05/07(土) 10:04:40 ID:rdUhah7S
私も太陽牡羊月山羊だよ…一番大変な時期かな
初仕事でもう大変。
羊の軽快さと山羊の真面目さで乗り切ってる
でも今までの自分を思えば良くなってきてるよ
397マドモアゼル名無しさん:2005/05/07(土) 13:38:10 ID:14UmgrCs
彼の場合は別に月山羊のせいじゃないよ。
生時によっては関わりあるけど、もっとも影響があったのが太陽と水星木星。
事故時の進行と身比べると分かる。これからも大変。
太陽が彼と同じ牡羊座でも、彼と似たような誕生日の人でないと影響があったと
言えないし、彼の「これからも大変」は太陽が関わっての事ではないので安心汁。
398マドモアゼル名無しさん:2005/05/09(月) 06:40:20 ID:CCqxB4sT
自己被害者のご冥福をお祈りします。
399398:2005/05/09(月) 15:34:36 ID:CCqxB4sT
うわっ自己だって。事故でした
400マドモアゼル名無しさん:2005/05/11(水) 21:15:30 ID:XzbtVymJ
よしあげてみよう☆
401マドモアゼル名無しさん:2005/05/11(水) 21:17:26 ID:XzbtVymJ
サゲた━━Σ( ゚Д゚)━━
402アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/11(水) 22:33:08 ID:wt9v1tGk
垣内 剛氏の話は確かに月山羊座云々の話じゃないかもですね、、、
ちとheavyな内容でした。
403アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/11(水) 22:35:14 ID:wt9v1tGk
それでは、なんなので・・・

私は映画が好きでこのお二人さんが作る
映画の世界が好きなのですが
なんとお二人さんとも月山羊座でしたー。
意外だ。


ティム・バートン
1958年8月25日カリフォルニア州バーバンク生まれ
太陽:乙女座 月:山羊座

ジョニー・デップ
1963年6月9日ケンタッキー州オーウェンズボロ生まれ
太陽:双子座 月:山羊座
404マドモアゼル名無しさん:2005/05/11(水) 22:55:24 ID:XzbtVymJ
私も特別好きな漫画家と歌手は月山羊です。
山岸凉子さんとCocco。

こう…暗いところ孤立感や狂気を抉り出す
ことに長けている気がします。
405アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/11(水) 23:06:40 ID:wt9v1tGk
なんだろうねぇ。
同じ月山羊座のアーティストに惹かれやすいものなのかしらん。

漫画家と言えば、有名な竹宮恵子先生も
月山羊座でしたよー。
1950年2月13日徳島県生まれ
太陽:水瓶座 月:山羊座

私が個人的に好きな山下和美先生も
月山羊座でしたー。
1959年8月15日北海道生まれ
太陽:獅子座 月:山羊座
406マドモアゼル名無しさん:2005/05/12(木) 22:31:47 ID:lC7jn9DD
月山羊では珍しい、エニアグラム「TYPE6」の太陽射手♀です。
>>382に書いてある特徴は大体当たってますが、
太陽射手の影響か、仲間内ではちょっとお調子者ですw

>>403
私もティム・バートンとジョニー・デップ、大好き〜(*´∀`*)
ティム・バートン×ジョニー・デップ×クリスティーナ・リッチの作品が素敵ですよね。
ティム・バートン作品の中では「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」が一番好きです。
407アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/12(木) 23:09:21 ID:43BVz3l1
>>406さん
ほんとだ、珍しいですねぃ。

>ティム・バートン×ジョニー・デップ×クリスティーナ・リッチの作品が素敵ですよね
つい最近、この三人が一緒に出た映画を再び観たばかりだょ。
で、クリスティーナ・リッチの月星座も調べてみました。
すると、なんと

クリスティーナ・リッチ
1980年2月12日カリフォルニア州サンタモニカ生まれ
太陽:水瓶座 月:山羊座

でございましたー!
へぇー、主役二人&監督が月山羊座だったのか。

因みに映画を知らない人のために。
Sleepy Hollow
http://www.herald.co.jp/official/sleepy_hollow/index.shtml
408406:2005/05/13(金) 06:08:31 ID:vbJZVjvu
>>407
クリスティーナ・リッチも月山羊さんだったのか〜!
その三人が出てる映画で一番好きなのが「スリーピー・ホロウ」です。
DVD買って、何度も繰り返して観てるぐらい好きです。

アリエスさんと趣味が合うのかな?w
409マドモアゼル名無しさん:2005/05/19(木) 15:10:39 ID:KdpOYzs/
age
410アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/20(金) 23:15:16 ID:nJwffvud
人がいないので、保守兼ねて月山羊座著名人シリーズ書いてみます。

仏蘭西人女優の
ソフィー・マルソー
1966年11月17日フランス、パリ生まれ
太陽:蠍座 月:山羊座

この人って「小悪魔」なイメージ強いのですが
意外や山羊座だったのですね。
どっちかというと、月山羊座は「小悪魔」とは無縁な気がするので。


>>408
亀レスですまそです。
もしかしたら趣味合うかもですねぇ^^
411マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 15:52:57 ID:eIapFM0Y
月山羊座の人は見た目が地味&神経質そうな人が多くないですか?
内面は別にして明るく見えないというか。
412マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 21:41:39 ID:8FbcJOGf
>>411
性格も私生活も月山羊の私は地味なのですが
アセン射手のせいで、何もしてなくても、
「いつも楽しそうな顔してるね」といわれます。
でも、別に楽しいこと考えてるわけでもない;
413マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 22:26:09 ID:1uGds1x+
>>411
太陽射手なので明るい楽天家だと思われてるけど
実は一人好きの暗い人です(´・ω・`)
414マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 22:28:43 ID:UPTOqeow
>>412
自分もアセン射手。
にこにこしていて笑顔がいいねと言われるけど、
根は暗い。
どろどろしてまつ。
415BO女蟹蟹 ◆.lfIYLeACA :2005/05/22(日) 22:31:33 ID:cMs1QI4L
アリエスさんが居たの気づかなかった。
自分は月がヤギじゃないので、あまり書き込めないが。

共通で書き込めるスレってどこだろうねぇ
「激しく叫んでないけど雑談するスレ」????
416マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 23:06:21 ID:Kmr4rVel
うい
417マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 23:46:33 ID:eIapFM0Y
>>412-413
見た目の印象はアセンみたいですねぇ。
地味というのは性格ですか。
外見上もですか。
418マドモアゼル名無しさん:2005/05/23(月) 00:59:06 ID:zLMt8uC9
外見上も性格も、外では明るく家では地味。
419アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/23(月) 02:32:10 ID:VKwtShQN
月もアセンも山羊座だけれど見た目は派手に見られるなぁ。

http://homepage2.nifty.com/s-piano/hosi/asen.html#yagi
ここにも書いてあるけれど全く当たってないし
アセンで見た目なんて分かるものなのかしらん。
見た目(外見)というよりは、その人の内面によって
映し出される雰囲気というのは関係するかも知れないが。





>BO女蟹蟹ちゃん
てなわけで、そちらの雑談スレにお邪魔しました。

>all
スレ違い失礼しますた。
420マドモアゼル名無しさん:2005/05/24(火) 00:13:46 ID:Vweep/xb
http://vendemiaire.ld.infoseek.co.jp/holo/12asc.html
アセン山羊、↑前半はちょっとあたってるかも。。
内弁慶、感情を押し殺す、生真面目、物静か、とか。
後半は、小柄しか当たってないなぁ。
421マドモアゼル名無しさん:2005/05/24(火) 02:11:29 ID:lB+rq/K0
アセン牡羊 月山羊
いつも元気そうね〜悩み無さそうね〜
が定番。
悩みまくってるさー
ちっさいことでorz
422マドモアゼル名無しさん:2005/05/24(火) 21:15:38 ID:vRezaD0k
ここで月山羊でアセン射手っていう人、結構多いけど、
見た目はヴィジュアル系なんだけど、生活は地味で
家で煮物作ってそうなイメージだ(笑)
423マドモアゼル名無しさん:2005/05/24(火) 22:07:49 ID:s/h5xbjn
>>422
その通り!煮物得意だよw
424マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 01:17:28 ID:grRq809v
>アセン牡羊 月山羊 いつも元気そうね〜悩み無さそうね〜 が定番。 悩みまくってるさー ちっさいことでorz

同じさー。ガンガロ。(^-^)ノシ
425マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 12:37:07 ID:EIAf2Ft0
アセンって自分のは納得しないけど、他人のは頷いてしまう。

>>410
いや、「小悪魔」って太陽星座そのままかもっ!
上の作家さんは俳優陣も結構太陽でてるよ。
426マドモアゼル名無しさん:2005/05/30(月) 20:09:21 ID:jjCwzqZ6
ホシュ〜ヽ(o´ω`o)ノ
427アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/05/31(火) 00:28:41 ID:K9Y/1GZ/
アセンは↓のサイトに書いてあることだと私は結構納得出来るかも。
http://www22.ocn.ne.jp/~fortune7/seiza.htm
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/4255/asc.htm

って、そろそろスレ違いでしたね(;´∇`)ゞ スマソ

>>425
亀レス、すまそです。
ですねー。
月星座だとピンと来ないんだけれど
太陽星座で見ると頷けるものがある。
アセンも見たらもっと面白いのかも知れませんねぇ。
428マドモアゼル名無しさん:2005/06/03(金) 23:30:23 ID:dbtKNLcq
月山羊の皆様、お元気してますか〜?ヽ(o´ω`o)ノ
429アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/06/04(土) 00:48:55 ID:afYmkZ19
(n*´ё`*)η
430マドモアゼル名無しさん:2005/06/08(水) 02:30:47 ID:et8IZNwN
↑この顔はどういう感情を表わしてるんだろう?
431マドモアゼル名無しさん:2005/06/08(水) 08:12:37 ID:mGi6Frjo
太陽羊の月山羊ですが
私はボケ専門です。
公私共にいつもイジラレキャラ
432マドモアゼル名無しさん:2005/06/10(金) 07:16:39 ID:6KZJOYT2
月山羊、無茶苦茶惹かれる。。
ってゆーか、自然と仲良くなれる!
やっぱ子悪魔だったのね(涙)。。
ふりまわされてる・・・orz




433マドモアゼル名無しさん:2005/06/10(金) 07:29:05 ID:AV6BNtgw
1月生まれの山羊Aでぇ〜す☆山羊って興味無い話って全く聞かなくなぃでっかぁ??ぁと自分が正しいって思ってマセン??ぁたしだけカナ・・|(ω・`)二≡
434アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2005/06/11(土) 00:37:04 ID:KGJzgRgC
>>430
あんまし深い意味はないですょ。
「はーい」って言ってるつもり。

>>432
過去ログ読めば分かると思いますが
それは月山羊座だからじゃないような。。。
小悪魔要素は低いと思われます。

>>433
私は、ですけれど
そんなことはありませんねー。
聞き役になることが多いですし
相談されることの方が多いので。
435マドモアゼル名無しさん:2005/06/11(土) 06:57:12 ID:Y6GuWF1G
エアリトルの愚痴も?
436マドモアゼル名無しさん:2005/06/11(土) 13:17:28 ID:TwBhellT
小悪魔になれるのは
太陽山羊サンだと思う…

可愛くしたいけど
恥ずかしくて出来ないよorz
437マドモアゼル名無しさん:2005/06/17(金) 01:29:11 ID:6sMo1hZK
月山羊の皆様、お元気?ホシュ〜
438マドモアゼル名無しさん:2005/06/17(金) 02:01:13 ID:uW6EDM2T
太陽双子 月山羊です〜。
レスみてると、お仲間がちらほらいるようで嬉しい。

何か自分は双子座の割りに。。と思うことも多くあれでしたが
悩みやすいとことか、トラウマてか1回のささいな裏切りで不信になったりとか、
かえって月が山羊なんだし、多少はしょうがないべ〜と割り切れて楽になりました。

誕生日前後もまた悩みまくったんですが、ようやく出口がみえてきました。
みなさんどうですか〜??
439マドモアゼル名無しさん:2005/06/17(金) 15:40:14 ID:Qi6Oo6iF
月山羊さんて、仕事中は仕事のことしか考えられない?
前に職場が一緒だった時は、
向こうから社内メールとかよくくれたんだけど、
職場が離れてしまった今は、全然メールくれないです。
もちろん仕事中に私用メールするのは、悪いことだけど
なんで今メールくれないのかと言うと、
同じ職場の時は、顔を合わせてるからメールをしなきゃマズイと思っていたそう。

普通は逆だと思うんだけど。。

やっぱり仕事中のメールは嫌ですか?
息抜きにはならないかな?
440マドモアゼル名無しさん:2005/06/17(金) 20:06:53 ID:aGZXr/qP
>>439
仕事仲間とのメールは、雰囲気を円滑にするためとか、付き合いとかの意味で
仕事の内と思えるけど、全く関係ない人と仕事中にメールするのは、
忙しいと息抜きどころか逆にストレスとしか思わないかも。
だって仕事しないといけない時に、仕事以外で「返事しないといけない、
メールしないといけない」っていう義務感が生じるのって苦痛。
そんなに深く考えなくてもいいのにって思うかもしれないけど、
何かに集中してる時って、それ以外の事考えたくないんだよね。
441マドモアゼル名無しさん:2005/06/17(金) 21:14:12 ID:jhU5tJIs
仕事中は携帯持ちません
ちなみに飲食店ホールバイトだけど仕事は仕事。
仕事の時は他の事考えられないから…
逆に仕事中だけでも悩まなくてすむ。ありがたい
442マドモアゼル名無しさん:2005/06/17(金) 21:49:59 ID:CmJD1wIO
>>438

> 何か自分は双子座の割りに。。と思うことも多くあれでしたが

双子の割りに・・・←が気になります。教えて下さい。
443マドモアゼル名無しさん:2005/06/17(金) 23:08:51 ID:Nul1MQiz
>>439
自分も仕事中は私用メール・ケータイはしない。
思いっきり仕事に集中したいからって思ってるから。
たまには息抜きがてら…って考えればいいのかもしれないけれど、
自分のせいで職場の人に迷惑をかけられないし、仕事のペースを乱したくない。

そのかわり、仕事が終わってからは思いっきり相手してあげるよ〜w
444439です:2005/06/17(金) 23:58:21 ID:Qi6Oo6iF
みなさんご意見ありがとうです。

最初は、結構軽そうな彼に見えたんですよ(笑)
派遣の私にチョッカイだしてくるような人だから。
でも今思うと、チョッカイじゃなくて、気を使ってくれていたのかも。

会社を辞めた直後は、彼のメールは会社のしか知らなかったので、
会社辞めた途端メールしてくれないんだとヘコミました。
(それまで毎日のメールが2週間に1回くらいになったから)

最近は彼の性格もわかったので、マッタリ返信待ちしてますよ。

445マドモアゼル名無しさん:2005/06/18(土) 00:18:44 ID:4C1Rh5ax
>>442
双子座のわりに(!?)明るくない、後ろ向き。などです〜。。
446マドモアゼル名無しさん:2005/06/19(日) 10:41:17 ID:IGeVwDRe
>>435
牡牛座と牡羊座スレでエアリトル話を出した人?
妙に詳しいみたいで、オフ仲間ですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1011303651/748-759
>>434
オフ彼氏のエアリトルって人と結婚したの?
上記のスレの1さんなのに、スレ捨てるのはどうかな?
447マドモアゼル名無しさん:2005/06/19(日) 10:58:43 ID:F81t3PZk
太陽水瓶月山羊の♂です。
僕も仕事中は携帯持たないしいじらない。
仕事中に友達からメールや電話がかかってきて、
何で出てくれないのー?とか言われるけど、
仕事中だから無理に決まってるでしょって感じです。
水瓶の割りに保守的かもしれません。
あと、金星が牡牛なので友達や付き合った人にも山羊牡牛乙女多いです。
448マドモアゼル名無しさん:2005/06/19(日) 12:00:28 ID:bG8s9k8+
>>447
モテルでしょ?
好きな女性を口説くとき、どんな台詞で口説くのですか?
449マドモアゼル名無しさん:2005/06/19(日) 13:36:32 ID:F81t3PZk
>>447
モテルでしょ?
ほどほどに人並みにもてるとは思いますが^^;
どうしてモテルと思ったんですかぁ^^;
口説く台詞ですか?
うーん。僕は結構ストレートかも。
「好きだよ」とか「ずっと一緒にいたいね」とか、
素直に分かりやすいように伝えてます。
ただ、相手がOKをくれる確信が無いと口説けないです。
今彼氏が欲しいとか、僕のことを好いているとか、
直感で分かったら早いです。
火星が射手座なんで、恋愛は奥手だったり突進型だったり、
自分でも驚くときがあったりします。
450マドモアゼル名無しさん:2005/06/21(火) 00:40:53 ID:DsQNdsqw
私は太陽魚、月山羊です。魚のわりに冷めていて、一度決めたことはやり遂げます。火星が蠍なので、嫌いな人にはとことん冷たかったり…。魚の性質が出てくるのは芸術関係のことをしている時だけです。月山羊の皆さんは恋愛上手ですか?
451マドモアゼル名無しさん:2005/06/21(火) 20:56:32 ID:cCX6erz1
明日は山羊座で月が満月!
何が起こるのか??
452マドモアゼル名無しさん:2005/06/21(火) 21:28:50 ID:CEDnvewH
↑忘れてたー!ガクブル
太陽羊月山羊ですた
453太陽蠍:2005/06/21(火) 21:56:02 ID:3u1V4F+j
>>451
すっかり忘れてた Σ(゚д゚lll)
何かあるのかな〜コワイヨー
454マドモアゼル名無しさん:2005/06/21(火) 22:28:52 ID:V4MagfwO
え?満月って何か怖いことがあるの?(´・ω・`)
455マドモアゼル名無しさん:2005/06/24(金) 20:27:51 ID:55tFccDu
月山羊さーん
何か変わったことありましたか?
順調ですかー?全てのことに!
456マドモアゼル名無しさん:2005/06/24(金) 21:07:48 ID:JrCuxsMd
何も変わってないよー
平々凡々な日々ですよー
457451:2005/06/24(金) 21:20:52 ID:Sj09dqzk
>>455
まさに山羊座に月が入ったころ(22日の13時すぎ)、
当方大学院生なんですが、先輩と3時間にも及ぶ哲学論争になったっす。
先輩に畳み掛けられて、いい年して泣きながら議論しますた;;
でも、なんだかそのあと、ある種の「悟り」のようなすがすがしい
気分になって、研究への切り口がはっきりと見えてきますた!

生まれたときも月山羊で満月だったし、なんだか生まれ変わった
気分です。
458マドモアゼル名無しさん:2005/06/25(土) 00:46:53 ID:sQlCQnes
>まさに山羊座に月が入ったころ(22日の13時すぎ)

まさにその時間、原因不明のじんましんが顔と首にできたよ。
その日の夜にピークを向かえ、今やっと小康状態。
ふと自分の身体と健康について考えさせられた日でした。
459太陽蠍:2005/06/25(土) 00:48:29 ID:P4sVpEna
>まさに山羊座に月が入ったころ(22日の13時すぎ)

だいたいそれぐらいから情緒不安定になりました。
1日の間でもテンションの上がり下がりが激しくて
自分でも手に負えないくらいですw
460マドモアゼル名無しさん:2005/06/29(水) 09:12:02 ID:5n55YNBX
みなさん元気ですか〜?ヽ(o´ω`o)ノ
461マドモアゼル名無しさん:2005/06/30(木) 22:59:45 ID:QmI2PBLS
太陽双子
元気です!!!だんだん物事が動き始めています!!!
自分の今んとこの意思が明確になったため、ほんとここ最近いけいけです。
6月上旬はとんでもない鬱期でしたが。。
462マドモアゼル名無しさん:2005/07/03(日) 23:49:22 ID:MGzGThXE
*・゜゚・*:.。..。.:*・月やぎミスター長嶋、復帰おめ*:.。..。.:*・゜゚・*
463マドモアゼル名無しさん:2005/07/07(木) 10:44:28 ID:NbZdS7Y5
長島って月山羊だったのか。
あの天然さはどこから来るのか。
464マドモアゼル名無しさん:2005/07/07(木) 18:28:35 ID:9fcGRBCk
ミスターは21:45以降の生まれなら月水瓶。
あの掴みどころのなさはこっちっぽいが
8:00生まれという説がある(ソース不明)。
465マドモアゼル名無しさん:2005/07/08(金) 00:05:56 ID:LotdKsZz
月山羊の私は、服装にしても写真撮る時でも皆みたいにはじけることができない…。考え方も堅物みたいな考えしかできないし。もっと自由奔放ではじけた生き方をしてみたいものだ。
466一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/08(金) 08:22:53 ID:Q4DcD/By
突然すみません。

月山羊の皆さんの中で、
トランジットの土星(現在蟹28度)の影響をバリバリに受けて
今、しんどい…という方おられますか?

特に…月山羊の後半度数にあたるヒトになるかな?
467マドモアゼル名無しさん:2005/07/08(金) 13:16:40 ID:AwLDh8ow
いやあしんどいさ。
不景気による人員削減によりバイトをクビになる
夏休みは気楽だ…orz
468マドモアゼル名無しさん:2005/07/08(金) 19:11:52 ID:Ua96Qq5G
>>466
今じゃないけど、月山羊蟹土星前半で活動宮グランドクロス持ち。
サタリタ中めっちゃキツかった。しかもアセン魚でトランジット双子土星からずーっと。
でもそのアセンが今、土星と120度でやっと頑張った御褒美もらえた。
469一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/08(金) 23:58:54 ID:Q4DcD/By
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /^^^i             /..|
  |-/`-イ────────ー' .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | ・・・・・・・・  誰もいない内に・・・。
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ    .. |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>467-468
レスdくすです。

やっぱり未だ景気悪いよなー…でも元気出してくれーノシ >>467

>>468
活動宮のグラクロ持ちですたか…それはそれはさぞかし慌しいかと。
アセン魚ならトランジット天王星の影響はイングレスの当初感じましたか?
(思いっきりスレ違いだな、スマソ)
月山羊蟹土星若い度数ならば、トランジットの土星が17日に獅子入りしたら、
一気にラクになるでしょう、乙です。


他にも土星蟹の影響でしんどい月山羊様はおられるのだろうか?
470マドモアゼル名無しさん:2005/07/09(土) 17:25:31 ID:VnZQj9fQ
ヤギ座前半ですが、部屋の掃除しをキッカケにおもしろいくらい気分が晴れましたよ。
17日からラクになる準備だったのかな。自己暗示じこあんじw
>>467
思い切って忘れてたのしもう☆こっちも似たような状況だよ
471468:2005/07/09(土) 22:22:42 ID:TBG+15uK
>>469
天王星が移動した2003年春頃は環境激変。でも一サインに7年いるし
アセン魚後半だからまだまだだろうな…。感受点が活動不動柔軟に万遍なく
点在してるので、何がどこに移動してもハードができるわけだが。w
その分ソフトもできるから、使いようだとは思うけど。

月山羊や活動宮に注目するなら、2008年と2011年がビッグイベントとオモワレ。
●2008年…冥王星木星の山羊、土星乙女。
●2011年…天王星木星牡羊、冥王星山羊、土星天秤。途中牡羊月間では火水太木天が牡羊に集中。
2011年は海王星は魚に帰って来るし、自分のネイタル関係なく鳥肌が立つ。
天王星木星牡羊だから世界がリニューアルしそう。2008年は月山羊の人は相当頑張れると思う。
472一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/09(土) 22:37:58 ID:92zjBzJT
    ∧∧    
    (=゚ω゚)ノ こっちはどしゃぶりだょぅ  
  〜(  x )   
     ∪∪ 

>>471レスありがとう。
自分は太陽山羊29度です。今トランジット土星が禿しくオポですたい。

ところで2008年の今日をなんとなく見てみたら乙女の土星に火星が禿しく合ですたい…不吉。
で、2011年…スゴイね(苦笑)…エライグラクロが出来そうなんだがorz
天王星牡羊はこれまた新しい時代を作りそうに同感。
で、牡羊に5つの感受点が集中するのって詳細は何月何日ですか?
教えてちゃんでスマソ。
惑星直列ってワケではないんだよね?

>>470
部屋のお掃除か…そうやって気分転換していくのもこういった時期にはいいよね。


月山羊の皆さん16日21時35分25秒には土星は獅子に移動しますから、
今、しんどいヒト、それまでの辛抱だす。
473一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/09(土) 22:42:12 ID:92zjBzJT
スマソ>>471わかりますた。
2011年の4月3日頃からですな、しかもその3日の日は月まで牡羊入りしてまっせ(笑)
スゴイ図だ…。
474471:2005/07/09(土) 23:18:04 ID:TBG+15uK
>>473
自分も今ちゃんと調べた。月どころかリリスも入ってたyo…。
冥王星山羊7度、土星天秤座15度あたり(逆行中)
天王星牡羊入宮…2011年3月12日
火星月牡羊入宮…2011年4月2日
この時点で牡羊座には
火星0度、リリス1度、天王星1度、太陽12度、木星15度、水星24度(逆行中)
が数珠つなぎで並んでて、月が橋渡し的に上を通る。
あと
海王星魚座入宮…2011年4月4日
この時、金星は魚座9度。キロン魚座3度あたり

4月4日、主要天体が牡羊と山羊と天秤と魚にしかない。(ドラゴンヘッドは射手26度あたり)
鳥肌どころじゃなかった…。
475一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/09(土) 23:59:51 ID:92zjBzJT
>>474
2011年4月4日に生まれるコって…大変だな(苦笑)
冥王星とアスがあってリリスも入ってるなんてエロ杉(笑)
しかし、禿し過ぎるチャートだよね、確かに鳥肌どころじゃない。

自分は山羊に感受点が集中してるので、
この日、いったいどうしたらいいんだYO!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

牡羊に火星が居る場合、今現在もそうだけど、どうも危なっかしい感じがする。
火星自体は一番居心地がいい場所だろうが、それが社会に吉と出るか凶と出るか、
現に、ロンドンのテロは牡羊火星ヘッド合の現在に発生したしね。
あと、火星牡牛逆行が今年中に起きるケド、火星の逆行は個人的に凶と思ってる、コワイな。

2011年の4月4日も火星イングレスの直後だし、天王星と相関して、
ホント、何かあっても不思議じゃないチャートだね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スゴイ!色々教えて貰えてありがとう、dクスです。
ワタシが教えてちゃんだったから、スレ違いな内容を申し訳ない。>ALL


月山羊の皆さん、16日の夜まであともう少し頑張ろう。
その後、土星が獅子に逝って間もなくネイタルの月と合するワタシが発言すると
説得力ゼロですが(笑)
476マドモアゼル名無しさん:2005/07/10(日) 00:17:55 ID:RGutpgbE
ごめん、よく分からないんだけど、
その牡羊集中ってどういう意味ですごいの?
太陽牡羊月山羊なのですごい気になる…
477471:2005/07/10(日) 02:26:59 ID:/K0yf08T
>>476
牡羊は12星座で「新しいサイクルの始まり」。
改革者(天王星)が火(火星)と油(木星)両手に抱えて、スピーカー付ブルドーザーで(太陽水星)
未開拓地(牡羊座)猛烈な勢いでバンバン突き進んで来る感じ。やたら重装備でアイテム揃え過ぎ。
これで変な薬でトリップすると大変な事になります(山羊冥王星90度)。
が、一応「アンタちょっと人の事も考えなさいよ」と忠告(天秤土星180度)が入るので、
きちんと改革を統べる方法(牡羊天王星木星、山羊冥王星、天秤土星Tスクエア)が必要です。
それでも少々壊しちゃったりケガもあるかもしれません(火天土冥)。
だけどもう、みんな新しい所に行かないといけないから突き進むんです(牡羊天王星)。
芸術はより精神的で不可思議、癒しを中心とした美しいものが生まれるでしょう(魚海王星)。
過去と全く新しい未来が混在します(魚海王星、牡羊天王星)。

想像で例えてみた。わかりにくかったらゴメン。ちなみに前回の天王星牡羊入宮は1927年4月。
この時の冥王星は家庭の蟹座。木星魚、土星射手。まだこれは境界内の思想改革の範囲。
世界の動きを見るとちょっと面白い。
478471:2005/07/10(日) 02:34:32 ID:/K0yf08T
そんな感じで太陽が牡羊の人は根本的に生き方が変わると思うよ。
月山羊にはどうだろう…。冥王星だし、集中しすぎで読めない。落ち着かない事は確かかも。
しかし、90度やTスクエアでハードだから不吉と切って捨てるより、これは滅多にないので
使うべきだと思う。例え自分が変わらなくても、世間が否応なく変わるし、変わりたい人にはいい。
ただし計画的に努力と根性、痛みは覚悟の上で。
2008年の山羊木星冥王星と乙女土星を上手く使って。
479一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/10(日) 06:19:42 ID:kzq0YQgn


      (⌒)_(⌒)
     /      \
     | ⌒   ⌒  |
━━━|   (・) (・)  |━━━
     |      J   |  
     ヽ    ー   /     
     /        \    n
    |            |   ( E) グッジョブ >>477-478 表現上手すぎノシ
    |  |        | |_//



     感受点に山羊がある者同士これからもがんばっていきまっしょい!
480一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/10(日) 06:44:17 ID:kzq0YQgn
>>479
×感受点に山羊がある
○山羊に感受点がある




   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |  逝きます…
  (/~∪
  三三
 三三
三三三


481マドモアゼル名無しさん:2005/07/10(日) 09:54:33 ID:Vxh8WU/V
>>471さんと一匹狼さんの太陽星座は何ですか?
482476:2005/07/10(日) 11:25:48 ID:JeoohFtk
>>477-478
詳しい説明どうもありがとうございます。
うわー何だか怖そうな、面白そうな…
2011年、何が起こるんだろう。
2008年は努力と根性ですね。頑張ろっと。
483一匹狼。 ◆capricibSA :2005/07/10(日) 19:03:25 ID:kzq0YQgn
>>481
自分は太陽山羊に月獅子です。
484マドモアゼル名無しさん:2005/07/10(日) 20:35:12 ID:BVadpXqH
うほっ!い





一日でスレ変わっとる・・!
485マドモアゼル名無しさん:2005/07/10(日) 23:04:36 ID:lQuUrHaf
太陽魚の月山羊です
月の星座ってそんなに影響するのかな

太陽獅子で月山羊の彼氏とこれからも仲良くしていきたいのだけど、
月が同じって良いことなんでしょうか
486マドモアゼル名無しさん:2005/07/10(日) 23:22:07 ID:2gVTa+eJ
>>485
>>54-55にも同じ様な質問&返答書いてるよ。
487マドモアゼル名無しさん:2005/07/10(日) 23:34:56 ID:lQuUrHaf
>>486
ありがとうございます。
同じ月同士の相性はいいんですね。
太陽にしか今まで着目していなかったので、
自分が月山羊である事を最近知り、興味を持ちました。

いかにも月山羊、という性格は、太陽に関わらず現れるんでしょうか?
どうしても太陽魚の性分が強い気がして山羊を意識したことがありません。

月山羊の特徴はどんなものがありますか?

と、聞きつつ過去ログさがしてきますね…
488マドモアゼル名無しさん:2005/07/13(水) 00:38:38 ID:hQu5VUG4
山羊座の土星と月山羊も関係あるのかな?
昨年末にドカンと衝撃的事件があって、最近やっとまともに
呼吸出来るようになった感じです。
精神的ダメージMAXだった
蟹座はもっと辛かったのかな〜
489:2005/07/14(木) 00:10:18 ID:f/zkFk5j
今月の魚も月山羊も運イーラシーからすっごくTA・NO・SI・MIさっ☆



・・・とか調子乗って恥ずかしいのでさげ。
490マドモアゼル名無しさん:2005/07/14(木) 01:15:15 ID:/jF7GiYR
>>489
まじですか 月やぎもいいんですか?
嬉しい
491マドモアゼル名無しさん:2005/07/14(木) 02:01:06 ID:f/zkFk5j
>>490
今月まで運が下がり気味wだったそうですよ〜
492マドモアゼル名無しさん :2005/07/16(土) 12:19:21 ID:uMM2frqS
ちょっwwどうしよう明日から運よくなると思ってたら
ここ一週間めちゃくちゃ調子良かったんだけど、
わたすのは自己催眠ですか???w

みなさまお元気ですか?
運気あげ
493双山羊:2005/07/20(水) 22:04:36 ID:nDb8U27K
明日21日は、また山羊座で満月だな。
こんなに頻繁に山羊座で満月だと、月山羊座の我々には
何があるというのだろうか???
というわけで、アゲまつ
494マドモアゼル名無しさん:2005/07/21(木) 00:02:11 ID:i4nqrMP0
息しようとしても全然酸素が入って来ない感じで
ずっとしんどかったのが、本当に信じられないくらい楽になった。
満月は20時ごろだね。
495マドモアゼル名無しさん:2005/07/21(木) 04:27:54 ID:pTUMOEAm
・・・
496マドモアゼル名無しさん:2005/07/21(木) 16:37:26 ID:cKyKFMCG
昨日喧嘩をふっかけられて泣きますた
今日は何も起こらない事祈る
497マドモアゼル名無しさん:2005/07/21(木) 22:01:11 ID:wh3o2cdE
皆さん調子はどうですか?報告∩゚∀゚∩age
498マドモアゼル名無しさん:2005/07/22(金) 13:35:07 ID:RxmJV0X0
うへw調子???ww暑ィーケケケ(●∀◎;)彡
499双山羊:2005/07/23(土) 12:08:25 ID:ntBRKQqG
前回の月山羊満月の時、先輩と専門としている学問の
ことをめぐって泣きながら議論した者ですが、
今回の月山羊満月の時は、たまたま非常勤に来ていた若手の
気鋭の研究者と、かなり共感に満ちた、深い話を、5時間も
お茶一杯で楽しくすることができました。
貧乏と将来への不安と地頭の悪さと戦う学生生活だったけど、
最後の年に、心が浄化されて澄み渡るような議論と対話ができて、
学問の道における幸せってこういうことか、と思えたよ。
500マドモアゼル名無しさん:2005/07/24(日) 21:12:41 ID:D6lqSAch
なんだかみんな満月のあたりから好調なんですか?
わたしは今日彼氏とケンカわかれしてしまい最悪です。
原因は彼がわたしのプライバシーな部分に断りなく入ってきたこと。

月山羊は私生活に入り込まれるのを嫌うとあるんですが、わたしはズバリあたってます。
月が12室にあるせいかもなんですが・・・。
でもそうじゃない人には、説明してもなかなか分かってもらえない。
501マドモアゼル名無しさん:2005/07/30(土) 10:25:49 ID:eY67SY9B
皆さん調子はどうですか?
502マドモアゼル名無しさん:2005/07/30(土) 10:28:01 ID:IwXjQd47
とにかく今暇です
503マドモアゼル名無しさん:2005/07/30(土) 10:37:12 ID:yl7L7h40
同じく暇です。
504マドモアゼル名無しさん:2005/07/31(日) 23:05:30 ID:G/ugl5DQ
離婚話が3月から一向に進みません。
505マドモアゼル名無しさん:2005/08/03(水) 20:08:38 ID:3sFh9rjg
太陽ふたのものですが、最近一日のうちですら、気持ちが3、4回も変わる。。
自分でも、戸惑うくらいに、一日のうちで感情の波が激しい。。

ふたと海王星の180度のせいかなあ、、
なるべく感情を押し殺して周囲を振り回さないよう気を使う日々が続いてます。。
あとちょっとを感じつつも変な感じの日々。。
506マドモアゼル名無しさん:2005/08/10(水) 06:44:47 ID:NKWCl9Qo
>>505
太陽双子月山羊の男性からのメールが途絶えてしまってます。

今彼はどんな状況なのでしょうか(運勢的に)
メールの1つも返せないなんて、もうダメぽなのですか?
507マドモアゼル名無しさん:2005/08/15(月) 17:24:26 ID:xq1KR2F6
私も太陽双子月山羊です。
>>505
>なるべく感情を押し殺して周囲を振り回さないよう気を使う日々
禿道
>>506
今、自分がせっぱ詰まってるんで、何か言うと
人を傷つけてしまいそうなので、メールも電話も
全て遮断してます。
508マドモアゼル名無しさん:2005/08/16(火) 15:32:57 ID:kBI7lteO
保守age
509太陽おうし月やぎ:2005/08/16(火) 16:19:40 ID:k3EovLYU
先日、私が冷たくすれ違いの日々で淋しいからという理由で彼(太陽みずがめ月うお)が出会い系を利用してました
話し合いの結果、もう二度としないと誓いましたが
そりゃ楽しく結婚生活を送りたいのは私も同感だけど
私は家事や仕事や実家の問題で、しんどいけど、できるだけ頑張って真面目に生きてる日々を送ってただけなのに
何だか悲しくなった…
510マドモアゼル名無しさん:2005/08/16(火) 23:00:31 ID:LmeHYZbU
>>509
すごくがんばってたんだね
大変だったね
彼は月が魚座というところでナイーブというかちょっと不安定かもしれない
あと自分に自信が無かったりします
でもそういう彼によっかかってみると、
自分の弱さを見せて頼ってみると喜ぶし案外しっかりしてくれると思うよ
女が強いと男はダレることがあります
509さんは1人で頑張りすぎずあれやって、これやってと甘えてみてはどうでしょうか
そのほうが上手くいく気がする
511マドモアゼル名無しさん:2005/08/17(水) 02:33:31 ID:IUB+yQYB
最近思ったんだけどね、月山羊の頑張りって仕事的だね
世間から見ていいなって思うことだったり、頑張ってるねって
言われることだったり
でも、家庭生活送る前には彼だった筈の旦那様には
頑張りはオプションで楽しい嬉しい毎日が理想だよね。
私も月山羊。
旦那との長い別居でやっとわかったよ
孤高を目指すなら一人だけでやった方がいい
二人ならだらけてても、完璧じゃなくても楽しくいられたらいい
私はどうやら一人を選びそうです
512マドモアゼル名無しさん:2005/08/17(水) 20:52:20 ID:zKzM6ihq
>>507
元気になられましたか?
傷つけそうだから連絡ツール遮断してる貴女の気遣いに、( ;∀;) カンドー
513507:2005/08/19(金) 15:01:15 ID:9Ls1488b
>512
おかげさまで今は忙しいけど気持ちは落ち着いてます。
私のしていたことは、状況が分からず不安になってる相手には
単なる音信不通ですから・・・(ーー;)
でも、本当に理解してくれる友達や身内だったら、
ご無沙汰を後からでもフォローできると思う。
確かに月山羊の私も今一人で論文書きして引きこもってるし、
選んだ道は孤独で孤高だけど、その孤独や孤高は、
見守って、影ながら応援してくれている人たちのおかげで
保たれてる。
だから、私からの連絡を待っている人たちに
なかなか気の利いた言葉をすぐには返せないけど
大切な言葉はきちんと伝えたいと思ってます。
514マドモアゼル名無しさん:2005/08/19(金) 21:56:12 ID:3lKthH/3
通りすがりの私は
太陽羊月山羊ですが
基本的にメール不精
音信不通は当たり前かもしれない…
そんな私にたまーに
お誘いメールとか近況報告してくれる友達には常に感謝…
515マドモアゼル名無しさん:2005/08/21(日) 18:54:41 ID:5U+/lNAF
>>514
そんなことしてたら誰からもメール来なくなった…
通りすがりの太陽射手月山羊でした…
516マドモアゼル名無しさん:2005/08/22(月) 15:58:02 ID:2dxf4GQL
>>515
自分も太陽射手月山羊。
基本的に「来るもの拒まず、去るもの追わず」なので
自分から離れていった人に対しては音信不通になる。
ものすごく仲がよかった人でも、離れるとほとんど連絡しない。
しかも相手から連絡が来なくてもなんとも思わない。
517マドモアゼル名無しさん:2005/08/28(日) 18:36:31 ID:gmGT7vrd
保守
518マドモアゼル名無しさん:2005/08/30(火) 15:23:15 ID:f+1yozCk
月山羊って音信フツウ多いのか
ずっと電話に束縛されてる気になって
音信不通になってしまう。
519マドモアゼル名無しさん:2005/08/31(水) 11:09:16 ID:v4+gLIMZ
月山羊って利用価値が無くなると音信不通になりませんか?
あと変にプライドが高い。いつまでも根に持つ。太陽星座が何であれ、奥底はそんな感じがします。
520マドモアゼル名無しさん:2005/08/31(水) 11:54:33 ID:fGxRepoB
>>519
「利用価値」ねぇ。人間に言うことばじゃないと思う月山羊だよ。
521マドモアゼル名無しさん:2005/08/31(水) 18:25:44 ID:Yoy/2dsa
>>520
ドウイします。
人を利用してこれでもかって使いまわして、ダメだったら、切るってこと?
なんか心が冷たいなと思う。
522マドモアゼル名無しさん:2005/08/31(水) 22:15:09 ID:G9ct7R/K
音信不通にはなりますが、利用する・しないで考えたりはしません
義理人情は人としてありますよ。
冷めて見られますが
中身は熱い月山羊です
523マドモアゼル名無しさん:2005/08/31(水) 22:18:10 ID:XjXLqN/Z
悪いとは思うけど>>519に同意な太陽射手、月山羊です。
利用価値というか自分にイイ影響を与えてくれる人には友好的なくせに
プラスにならない(必要ない)と判断すると
それまで仲良くてもバッサリ縁を切ってしまう。
悪いこととは思うけど…




だが反省はしていない。
524マドモアゼル名無しさん:2005/08/31(水) 22:34:45 ID:uMOCZJN9
義理堅い人ではあると思う。
だが人情味はあまりないとおもふ。>月山羊座
525マドモアゼル名無しさん:2005/09/01(木) 01:18:06 ID:tyL/Wn/3
利用価値なんか考えて人と付き合ったことはない月山羊です。
ひとそれぞれでは?
中でも月山羊は、利用価値を考えてそうでなんも考えてないタイプだと思ってたんですが・・。
人付き合いベタなので、そんな器用なことできません。

524>義理堅い人ではあると思う。
だが人情味はあまりないとおもふ

↑こう言われるとツラい。
人情はあるんだけど出せない。
義理堅さが人情のあらわれと思ってください。
ナチュラルに情をふりまこうと思ってもできない。
なんか固くなってしまう。
526マドモアゼル名無しさん:2005/09/01(木) 10:13:35 ID:qe4iqC7U
どの星座にも
冷酷でシビアなものの見方をする人は必ずいるかと…
美空ひばりに人情味無いとは思わない。
527水A:2005/09/01(木) 15:01:58 ID:cDhntMND
太 陽 みずがめ座  4°16′50″
 月    やぎ座  7°06′51″
水 星   やぎ座 10°51′52″
金 星   やぎ座 25°16′38″R
火 星   いて座 26°22′14″
木 星   かに座  2°23′28″R
土 星   やぎ座 18°22′15″
天王星   やぎ座  7°07′29″
海王星   やぎ座 12°53′47″
冥王星  さそり座 17°35′22″
D H みずがめ座 17°12′54″
リリス  さそり座  9°02′44″
ASC てんびん座  4°27′59″
M C   かに座  4°54′12″

山羊多すぎorz
528マドモアゼル名無しさん:2005/09/01(木) 18:08:59 ID:/EhXNANT
で?
529マドモアゼル名無しさん:2005/09/04(日) 10:17:13 ID:7IVo22Dd
太陽双子 月山羊の性格教えてください
530マドモアゼル名無しさん:2005/09/04(日) 12:35:50 ID:c2tcNKtb
>>529
上の方にいろいろ書き込んであるよ。
双子と山羊は150度のクィンカンクス(ねじれ)の位置だから
外面と内面に矛盾が多い。
531マドモアゼル名無しさん:2005/09/05(月) 16:41:40 ID:NcEjxDch
530
レスありがとう。

太陽双子月山羊さんに質問です
‘自分の事は自分で解決する’といくつかのスレにありましたが、じゃあ友達経由は嫌いですか?あと好きな人と中途半端なまま会えなくなってしまったらどうしますか?ご意見お願いします。
532マドモアゼル名無しさん:2005/09/05(月) 18:31:21 ID:yhLJOtzF
>>531
私は中途半端なまま連絡がとれないような状況にならない気がする。
いいな、と思ったら、態度で示して、携帯なりゲットして。。
いいなが好きに変わったりする。

いいな、と思って、また会える予定だったのに会えなくなったって場合は、
あー縁がなかったんかなあ。縁があれば、また会えるやろって感じ。

携帯が、いきなり通じなくなったとかは、事故の可能性もあるけど、向こうがこっちを嫌がってると判断。
正直、携帯を変えて関係を断ち切るような人は好きじゃないから冷めるかも。。


自分のことは自分で、というか、なかなか他人を信じられない。
でも信じたい。
友達に自分の私事を解決してもらうってこと?

頼んだときにやってくれたりすると、嬉しいよ。

ただ、そういう機会に出くわしたら、友達がちゃんとやってくれたか確認するとは思う。

てか、私事の内容にも寄ると思うんだが。。

ま、占いも、ほどほどで。
533マドモアゼル名無しさん:2005/09/05(月) 21:02:01 ID:NcEjxDch
532
レスありがとうございます
なんだかさっぱりしてますね ありがとうございます 占いもほどほどにしておきますね
534マドモアゼル名無しさん:2005/09/06(火) 02:21:40 ID:4meDlQIh
>>533
ん。。。
文字にするとかしら。
さっぱりしてるとは、リアルで言われたことがない。。

実際は、思考のスパイラルによく(いつも!?)陥ってるんですけどね。。
535マドモアゼル名無しさん:2005/09/10(土) 21:46:48 ID:+Frvsdqa
太陽魚、月山羊の性格教えてください。
536マドモアゼル名無しさん:2005/09/15(木) 19:18:23 ID:MSPu7Agv
∩゚∀゚∩age
537マドモアゼル名無しさん:2005/09/23(金) 03:14:35 ID:Q8Wv2lWs
∩゚∀゚∩age
538マドモアゼル名無しさん:2005/09/26(月) 22:44:58 ID:YjzEg/xR
太陽山羊のぶりっこには勝てない…orz
男にはそれが有効なのかorz
539マドモアゼル名無しさん:2005/09/27(火) 13:13:11 ID:z+hOVFhf
太陽 うし 月 山羊です
私から仕事を取ったら、ただのつまらない真面目な♀な自分が嫌いです…
540マドモアゼル名無しさん:2005/09/27(火) 15:00:25 ID:v7ys6ihw
>>519

相手が利用価値を求めてると感じると音信不通になる、義理堅いけど、人情もアツイ、曲がったことが大嫌いな

ヤギ太陽ヤギ月です。
ちなみにぶりっこではありません。
天然は入ってますが。
541マドモアゼル名無しさん:2005/09/27(火) 19:26:10 ID:pTaA7bpk
太陽蟹 月山羊はどうでしょうか?
542マドモアゼル名無しさん:2005/09/27(火) 20:28:29 ID:RJlhCd2qO
太陽、魚で月、山羊さんへ
その人を見て感じたこと。
表面は魚ちゃんの甘えん坊さんが出てますが、考え方は堅実です。
恋愛=結婚と考えてるそうです。
なので、家庭的な人じゃないでしょうか?
ちなみにAB♂なんで、すすんで家事してくれます。
543マドモアゼル名無しさん:2005/09/29(木) 22:55:25 ID:UMHGOjV5
太陽双子
月 山羊
のスレ住民へ

最近どうですか?好きな人への連絡怠ってませんか?仕事等がきつい状態ですか?
544コアラ:2005/09/29(木) 23:24:55 ID:EdswsKqv
太陽蠍 月山羊 金星天秤 火星射手 水星双子


自分の性格がさっぱりわかりません(^_^;
545マドモアゼル名無しさん:2005/09/29(木) 23:35:41 ID:PIWSxiSP
>>543
来月末が締め切りが大変で、好きな人(夫)の世話が
少し行き届いてないよ・・・
でも、ライフプラン的には波乱含みだけどいいことあったよ〜
546星座・血液型の本質(革命及び真実の追究):2005/10/01(土) 00:08:27 ID:VYLe7sDD

【A型=火星座】は確実
世間には誤った血液型観(A型=地味がその典型)が蔓延っているため革命を起こし真実を白日の下に晒す必要がある。
無知な大衆は誤った血液型観を植え付けられ洗脳されている。
本当はA型にはユング(心理学者・精神医学者)の提唱する外向的文化圏を形成する特性があるため、
新規探索傾向が強く異文化を積極的に取り入れる傾向がある。
流行に敏感で派手好きが多いのはそのためであり、それが先進性と関連し先進国にA型が多数存在するのである。
したがって、「火星座=A型」は何ら不思議では無いどころか最も的を射た理論なのである。

【O型=風星座】は確実
損得勘定に長けており計算高くドライで冷淡で社交的なO型は間違い無く風星座である。
風星座の特徴=自由・博愛・発明・DQN・冷淡・社交的。
O型国家アメリカと全く同じになる。

したがって、やはり以下の結論に帰着する。

火星座(牡羊座・獅子座・射手座)=A型
土星座(牡牛座・乙女座・山羊座)=B型
風星座(双子座・天秤座・水瓶座)=O型
水星座(蟹座・蠍座・魚座)=AB型

近代革命が進んだ欧米に多い火星座(A型)・風星座(O型)は本質的にドライで冷淡な人が多くお互いの相性も良い。
アジア・中東等に多い土星座(B型)・水星座(AB型)は本質的にウェットで保守的な人が多くお互いの相性も良い。
歴史・文化圏・世界情勢・血液型分布・著名人等を考察してもそれは明白である。
論理的・合理的・客観的・実証的な手法がより科学的であると言える。
もし宜しければ、以下のスレを最初から一読・再読される事を勧めます。
私の主張の意味が分かって頂けると思います。
世間に蔓延る誤った観念・イメージに惑わされず本質を見て下さい。

詳細・根拠スレ
(その1)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1126255152/l50
(その2)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1126620688/l50
547マドモアゼル名無しさん:2005/10/05(水) 00:47:39 ID:uK8JZe4f
月山羊はどことなく大人びている 達観したような雰囲気あるな。
548マドモアゼル名無しさん:2005/10/10(月) 20:01:58 ID:HmoYo8ZD
月山羊さん、月乙女の人ってどう思いますか?
ちなみに月乙女の私から見た月山羊さんは、そつなくテキパキ動ける人、
そしてどちらかっていうと実はアウトロー的な考え方の持ち主が多いかな。
自分もイヤになるほど冷めた考え方の持ち主で、月魚なんかと比べてしまうとなんて可愛くないのだろうと暗くなってた。
でも月山羊は、そんなの考えもしない、そこが自分と違いドライでかこいいと思う!
前向きに見える。
でも、常にいろいろ頭になにかあって、気の休まる暇がなさそう。
下品なジョークも月山羊が言うとなんか笑っちゃう。
549マドモアゼル名無しさん:2005/10/10(月) 20:52:10 ID:GE5t1Aeg
> でも月山羊は、そんなの考えもしない、

思ってても見せないし言わないだけです。
だけど、他人が自分のそういう所をわからないのは
見せない言わない自分のせいなので、
わからないのは当り前だとも思ってます。
550549:2005/10/10(月) 20:56:39 ID:GE5t1Aeg
あ、月乙女は周りにいないので分からないや。連投と共にスマソ。

太陽乙女や別の土星座月牡牛とは付き合いやすいです。
参考までに。
551マドモアゼル名無しさん:2005/10/17(月) 00:07:33 ID:oNuwbfdW
あげ
552マドモアゼル名無しさん:2005/10/17(月) 00:24:53 ID:no/2BRPM
>>547
>達観したような雰囲気あるな。
>>548
>実はアウトロー的な考え方の持ち主が多いかな。

この合わせ技で、隠者願望がすごく強い。
なのに太陽双子のせいでシャバに未練がある。
高校時代からの愛読書は『方丈記』だ・・・・・・orz
553マドモアゼル名無しさん:2005/10/18(火) 20:41:35 ID:hJFEQzjs
月山羊は卑屈な人ってイメージが。冷酷ってか、延々恨みを引きずるような。去年の夏に太陽天秤の友達とちょっとしたいさかいを起こしてしまって‥謝ったし向こうも「いいよ〜」なんて言ってたくせに、未だ完全無視ですから。表向きは人当たりがいいけどね→この部分モロ天秤w
554マドモアゼル名無しさん:2005/10/18(火) 21:25:26 ID:LBfT3W75
ありゃ?いてだが、おなじでつ。食べ物系は忘れんぞ〜
555マドモアゼル名無しさん:2005/10/19(水) 00:09:12 ID:Xu9qTWfZ
>>553
月山羊の私がいうのもなんだけど、
完全無視って、まだ思いやりだと思うよ。
口きくと、きっと昨日のことのように怒ってるし
恨み引きずってるだろうから、
相当ひどいことを言い出しかねない。
卑屈で冷酷な月山羊と友達じゃなくなって
553自体はよかったんじゃないか?
556553:2005/10/19(水) 06:19:25 ID:gbzWK288
>>555
友達でいたいけど、もはや拒絶されているようですから‥。表面上は当たり障りなく接してくる分むなしいっすね。
てか555がその友人でないことを祈りますw
557マドモアゼル名無しさん:2005/10/19(水) 22:38:27 ID:G2GBAEP+
>>553
去年の夏にケンカで今も冷たいってちょっとしつこいね。
同じ月山羊だけどそこまで怒りを引きずるのはちょっと理解できない。

>>548
月乙女はかわいいってイメージだなあ。心配性かと思うと楽観的で。
男の人でも乙女のイメージ。
月山羊より考えにバランス感覚があると思う。やさしい。
558マドモアゼル名無しさん:2005/10/21(金) 23:58:49 ID:h8ZMaPCw
ちょっとしたいさかいっていうのが、相手にとっても
そうだったかはわからないね…。
態度から考えて、相当傷ついたっぽい印象ですけど。
559マドモアゼル名無しさん:2005/10/22(土) 00:50:59 ID:XvJfX7Ao
>>553
その月山羊さんはもうあなたを何とも思っていないんだと思うよ。
もう終わった人で、顔合わせたら目の前にいる人って程度。
苦手なもの意識を持ったものには近づかない態度なんだと思う。
未だに怒ってるとか恨んでるとかそんなんじゃない気がするよ。
でも心を開くことはないかもしれない。
560マドモアゼル名無しさん:2005/10/25(火) 16:27:55 ID:v6mZUCUo
≪月の星座≫山羊座
あなたが求めているのは、その人と付き合うことで社会的なステイタスや信用が得られるような恋。
あなたはもともと自分の感情を抑えて、社会のルールや秩序に従おうとする人。
恋愛に対しては遊びと割り切るか、結婚まで考えられるか、どちらかに割りきることができるのです。
けれど遊びと割り切った相手がしつこくつきまとってきたり、結婚まで意識しているのに相手が浮気を繰り返したりすることで、傷つくこともしばしば。
だからそんな自分の本能的習性を自覚しておけば、不用意な恋愛に惑わされることなく、理想的なお相手を見つけることができるでしょう。
561マドモアゼル名無しさん:2005/10/31(月) 00:09:33 ID:nyjIyUbm
保守age
562マドモアゼル名無しさん:2005/10/31(月) 13:10:06 ID:mBZXpjWH
月山羊と月蟹って相性良いのでしょうか?
ちなみに太陽蠍で月山羊です。
563マドモアゼル名無しさん:2005/11/01(火) 00:11:51 ID:VBW73Fj4
月山羊どうしってどう?太陽は牡羊と射手。
564マドモアゼル名無しさん:2005/11/01(火) 01:57:46 ID:w3UeCwlk
斗宿すれが落ちてる・・・・
565マドモアゼル名無しさん:2005/11/03(木) 17:14:25 ID:L4ZKimO6
上のほうでティム・バートンとジョニー・デップがあがってるが
ティム夫人、ヘレナ・ボナム・カーターと同じ誕生日で
月山羊の私はヘレナの月星座がひどく気になる。
どこ探したらわかるかわかるかた教えてください。
566マドモアゼル名無しさん:2005/11/06(日) 01:11:40 ID:yZxAUeKW
http://www.google.com/search?q=ヘレナ・ボナム・カーター
567565:2005/11/06(日) 12:47:57 ID:8zVCRutY
調べてみたらどうも月獅子っぽい。
>566
サンクス
568マドモアゼル名無しさん:2005/11/06(日) 20:15:46 ID:JpmzYCpQ
>>560
ああ、なんかわかるわぁ〜。
569マドモアゼル名無しさん:2005/11/12(土) 01:43:08 ID:ZNJVnidI
月山羊は感情を抑制する傾向があるみたいです。私もそう。若いのに、今の若い人たちのようにキャピキャピできません。キャーとかが言えない。だからいつも年上に見られます。皆さんはどうですか??
570マドモアゼル名無しさん:2005/11/14(月) 08:20:12 ID:54F5ebTI
>569
「キャー」という声は、声帯がつぶれてて、
幼稚園入園前から出なかった。
・・・ハスキーボイスの子どもだったから、結果的に
大人びていると思われてた節もあるね
571マドモアゼル名無しさん:2005/11/16(水) 04:35:14 ID:eYgT9vIY
学級委員押し付けられるタイプでしょ
572マドモアゼル名無しさん:2005/11/16(水) 11:50:17 ID:j6V2aoDx
バカ騒ぎは無いね
酒に酔っても淡々としている
学級委員長にはなった事がないです。
ていうか絶対嫌…
573マドモアゼル名無しさん:2005/11/16(水) 18:00:34 ID:nowuUG5F
太陽射手だからか、バカ騒ぎする時と冷静な時の差が激しい。
574マドモアゼル名無しさん:2005/11/19(土) 22:05:42 ID:hZDNSHJ0
もし太陽(双子)月(山羊)の男性の方おりましたら、レス頂きたいのですが。

好きになるタイプを順位付けるとどうなんでしょうか?

ルックスがキレイな女性
知的で大人の女性
性格がメチャ明るくテンポがいい話し方の女性

宜しくお願いします。
575マドモアゼル名無しさん:2005/11/20(日) 12:37:17 ID:JNNLADJ8
>>574
ルックスがキレイ なんだけど おっさんくさい女性
知的で大人 なんだけど ちょいとおまぬけなところのある女性
性格がメチャ明るくテンポがいい話し方 なんだけど 陰のある女性

のように、意外性のある多面的な女性がいい。
ふしぎちゃんなんだけど、しっかりしたところがある
とかも目が離せなくなる。
576マドモアゼル名無しさん:2005/11/20(日) 18:56:08 ID:PgWlflmT
>>575
友達の太陽双子月山羊の好みもそうだ
全てがドンピシャ
577マドモアゼル名無しさん:2005/11/21(月) 19:01:25 ID:EdV4ZYPC
>>575太陽双子月山羊の方へ
レスいただきありがとうございました。
しつこくて申し訳ないのですが、
・「嘘」をつけるタイプですか?
・好きな女性とは、ウェットかドライかどちらが落ち着けるでしょうか?

これ最後にします。構ってチャンでごめんなさい。


578マドモアゼル名無しさん:2005/11/23(水) 21:12:52 ID:7zr0ZafD
まったくしつこい野郎だな、どっか行けよ、プンプン。
579マドモアゼル名無しさん:2005/11/23(水) 21:13:18 ID:7zr0ZafD
うそです、ごめんなさい。
580マドモアゼル名無しさん:2005/11/23(水) 21:19:05 ID:7zr0ZafD
ついでだからageておきます、おやすみなさいませ。
581マドモアゼル名無しさん:2005/11/23(水) 21:22:30 ID:mlBwhRw9
>>578-580
なんだかよくわからんが、藻米かわいいなw
おやすみ (o´ω`o)ノシ
582マドモアゼル名無しさん:2005/11/25(金) 05:07:34 ID:+Mou7MF1
あげ
583マドモアゼル名無しさん:2005/11/25(金) 09:48:19 ID:8KkfO3eF
>>573
Me,too!
584マドモアゼル名無しさん:2005/11/30(水) 18:08:05 ID:yatd8j0k
age
585マドモアゼル名無しさん:2005/12/05(月) 23:56:21 ID:3HWSQCyH
(o´ω`o)ノシ mina genki?
586マドモアゼル名無しさん:2005/12/06(火) 00:30:54 ID:oYfX4TqA
元気
587マドモアゼル名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:03 ID:lQ2ITWrt
このスレ低いテンションで落ち着くなあ。
最近明るいお羊の人と付き合いができて、その明るさに疲れてます。
そんな自分がイヤ。
自分を出せない性格のせいで、誤解されたりすることありませんか?
やけに落ち着いた余裕の大人に見られたり・・・ガキなのに・・・。
たまに冗談を飛ばすと毒があると言われます。
自分ではウィットのつもりなんだよう〜。
588マドモアゼル名無しさん:2005/12/11(日) 11:54:43 ID:r+dMPotP
hosyu
589マドモアゼル名無しさん:2005/12/12(月) 01:45:52 ID:LJwt7tLP
月山羊同士ってどう?
590マドモアゼル名無しさん:2005/12/12(月) 20:33:58 ID:vBzgDdvY
感覚的な部分は合いそう。
ジョニー・デップとティム・バートンのように。
591マドモアゼル名無しさん:2005/12/16(金) 00:32:10 ID:MyOn5MFY
自分、太陽、月ともに山羊。
結構ガチガチw
592マドモアゼル名無しさん:2005/12/18(日) 00:43:35 ID:YnipFi2J
574さんに便乗ですみませんが、太陽羊&月山羊の♂はどんな♀が好みですか?
好きになったらどういう風になるんですか?
ちなみに自分は太陽羊&月乙女の♀ですが、今まで太陽山羊に惚れること多し。
気になる♂は太陽じゃなく月が山羊だけど、太陽が自分と同じ羊だからさらに惹かれてるかも。
593マドモアゼル名無しさん:2005/12/21(水) 21:06:33 ID:pUHoj4f2
太陽魚、月山羊の私がよく言われること。どっしりしてる・落ち着いてる・長女でしょ?・A型でしょ?(B型なのに)・余裕がある
594マドモアゼル名無しさん:2005/12/27(火) 05:01:47 ID:fqXW6SZ8
age
595マドモアゼル名無しさん:2005/12/27(火) 12:13:16 ID:4vKCSoZf
月山羊太陽羊。
最近妙に縁があり興味を持つ&持たれる人達が
太陽山羊…

相性は普通
596マドモアゼル名無しさん:2005/12/27(火) 13:01:55 ID:oIZ3xaXk
太陽射手12°月山羊14°の♀ですが
太陽水瓶14°月山羊14°の♂に激烈なヒトメボレをしました。
お互いに人見知りするタイプであるにもかかわらず、
何故だか沈黙さえも心地良く、目が合っても照れずにいられるのです。
(なんかどっかのスレで「見つめ合っても照れずにいられる相手とは
男女関係無く長く付き合える」とありました)
念願叶ってお付き合いを始めました。

・・・一緒にいればいるほど同化していく感じです。
597マドモアゼル名無しさん:2005/12/27(火) 19:02:17 ID:ijeazN4V
>>596
興味深いレスですね。とりあえずオメ
598マドモアゼル名無しさん:2005/12/30(金) 23:03:28 ID:uOtX8ZsW
私太陽魚、月山羊。
過去に何度か月山羊の人と会ったけど、とくに仲良くはならなかった。
仲悪くもなかったけど。親近感もなく同属嫌悪もなかった。
壁をつくっている気はないけど壁を作っているように見えるタイプだとは気がついた。
599マドモアゼル名無しさん:2006/01/02(月) 15:10:56 ID:5sHhHpyM
どこまで下がるんだ。
600マドモアゼル名無しさん:2006/01/02(月) 16:34:09 ID:YNL64D9R
600ゲツ
601マドモアゼル名無しさん:2006/01/04(水) 01:29:22 ID:ylrDRKz0
月山羊で得したことってありますか?

私は年長者からの受けが良いぐらいです。
602マドモアゼル名無しさん:2006/01/04(水) 01:36:22 ID:fOI2KNcF
月山羊が牡羊金星のアスペクトがスクエアだから
あんまり得した感じはしない。
消防の頃は、とにかく教師に問題児扱いされたり、
学校に行かないと母親から殴る蹴るされたし。
あんまり、得した感じはしない。
603マドモアゼル名無しさん:2006/01/04(水) 05:25:55 ID:i/5kXXSm
太陽射手。
年齢はなれた人とはうまくやれますね。
ちょっと年下ぐらいの人が一番こまるな。
一応長男なんだけど。
604マドモアゼル名無しさん:2006/01/04(水) 08:34:41 ID:PznrNWho
太陽蠍
年下も年上も大丈夫

でも何故か同世代は苦手
605マドモアゼル名無しさん:2006/01/05(木) 21:26:29 ID:ZOcaot0y
>>601
固くて地味な世界では評価が高いところ
606マドモアゼル名無しさん:2006/01/06(金) 21:59:49 ID:MOrd2ehb
>>603
太陽射手(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
自分はよく年上の男性に可愛がられる。
同世代は男女問わず、付かず離れずの関係が多い。
そして苦手なのは3歳以上年下の女性。
607マドモアゼル名無しさん:2006/01/06(金) 22:29:40 ID:HMHNjdJw
太陽魚
なぜかおじさんに可愛がられる。
学生時代、老人ホームのボランティアとかいったときも、
じじいに軍歌や寮歌を教えてもらって、一緒に歌ってた。
一番苦手なのは、年下の男子と母親の世代。
一緒にいて楽しいのは、じじいたち。
608マドモアゼル名無しさん:2006/01/07(土) 00:53:56 ID:kCwy8JlJ
太陽牡羊♀で年上にかわいがられる。
男女問わず上下年齢差3歳以上が接してて楽。
同世代は男女共苦手。同性はとくに。
同世代特有の話題、流行、ノリに付いて行けない…。
子供も、一緒に楽しめるノリになれないのが
申し訳なくなってくるので駄目だ。
609マドモアゼル名無しさん:2006/01/10(火) 22:11:39 ID:/1a8mpBa
月山羊はなんか損をしている気がする。

孤独な野心家とか色々書かれているけれど、月牡牛や天秤の人たちの方が、人に好かれて着実に人生を送っているような気がするなぁ。

月山羊のせいか、考えすぎてすぐ鬱になるし…。

あんまり良い事ない。
610マドモアゼル名無しさん:2006/01/11(水) 19:43:12 ID:5Ak3zsBM
>>609 すごくよく分かります。
611マドモアゼル名無しさん:2006/01/12(木) 02:15:25 ID:7/c4OTov
月山羊さんは、大人びてみえて落ち着きあるよね
人知れず苦労してるっぽいのが 月山羊らしいのかな^^;

堅実な人生を歩んでゆけそうで、良いとおもいますよ☆
612マドモアゼル名無しさん:2006/01/13(金) 00:38:30 ID:5fose85b
子供の癖にじじむさいと言われてた。
ハンバーグより鮭の塩焼きが、クッキーより柿の種。
外で走り回るより、家で碁を打つのが好きな子でした。
613マドモアゼル名無しさん:2006/01/13(金) 00:50:50 ID:9t13Ysvs
>>612
あー、わかるかも。

自分の場合、
好きなこと、もの
・神社仏閣巡り
・仏像鑑賞
今一番やりたいこと
・ひなびた温泉で2泊3日の湯治。
614マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 00:07:01 ID:DbZtYVQK
始めてこのスレ見たが

かなり当たってる…

だが自分の場合は太陽射手のせいか人によっては実は子供っぽいと思われているみたい…。
対人面ででる月星座の面しか見せない人にはこのスレのように見られる。

ていうか信頼できる人にしか太陽射手の面を見せれないとこが一番月山羊っぽい気が書いててした…。
615マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 00:30:02 ID:fl37d+Ut
>>614
お仲間はっけん!
超同意!
616マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 13:34:13 ID:ZkX23r+0
>>612-613
子ども時代から、いいお友達になれたかも(笑)
小学生の時は、カリカリ梅とあたりめがお気に入りオヤツ。
毎月お小遣いで買ってた雑誌は『趣味の園芸』でした。
もし月山羊オフをやるとしたら、
「神社仏閣巡りと老舗の鍋料理で舌鼓」ですかね
617マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 13:59:34 ID:qjaS57oJ
>>616
必ず見る番組が趣味の園芸と時代劇だった。w
自分のお気に入りオヤツは炒り空豆。
番組もオヤツも祖父の趣味だけど、一緒に観たりガリガリ食べてた。

神社仏閣も好き。
618マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 14:15:23 ID:2wD9DUHH
月山羊でオフ会、面白そうですねw
私も神社仏閣と文化財大好きです。時代劇も。
夜のテレビはNHK教育でマッタリ(きょうの料理とか)
お笑いでは吉本よりも鈴本(演芸場)が好きです。
619マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 19:29:08 ID:LXzvR6Nz
>>614-615
太陽射手(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!

ワタシもお寺さん大好き〜!
そして日曜夜のN響アワーが好き。
620マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 20:43:26 ID:FA8/HF7a
漏れは芸能花舞台とか芸術劇場だな。
お寺さんとか、仏像も嫌いじゃないけど、とにかく出不精で。

>>618
落語とか気になるんだけど、まだ行ったことないんだよね。
浅草演芸ホールの前を通ったことはあるけど、気になるのはストリップ劇場・・・orz
621マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 21:07:52 ID:U3iyuJuM
煩悩ですな…w  悟りがたらんぞ  m9(^Д^)プギャ---ッ  
622マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 21:34:57 ID:ZkX23r+0
616ですが、かつて月山羊スレで、性格以外にこんな
盛り上がった(?)のは初めて見ました。
>>617
「がーでにんぐ」なんて言葉の出る前の趣味の園芸は
万年青や東洋蘭、イワヒバとかマニアックな植物が
よく取り上げられていましたね・・・なつかしい。
昔の私も空豆は茹でたのも煎ったのも大好物です。
時代劇は桃太郎侍と鬼平犯火帳が好きでした。
>>618-620
月山羊NHKの視聴率高!
私も総合の民放気取りの変なバラエティーより、
教育の方が好きな番組が多いかも。

ちなみに太陽双子で、外面と趣味・嗜好の渋さに
ギャップがありすぎ、なかなかこういう趣味・嗜好の
話のできる機会がなかったので、なんだか嬉しいです。

623マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 23:20:05 ID:LXzvR6Nz
月山羊の方々、部活は何してた?もしくは何してる?

自分は吹奏楽(クラリネット担当)だった。
運動系がイヤンだったから入ったのに
思いっきり運動する文化系だったよ(´・ω・`)
624613:2006/01/14(土) 23:35:21 ID:5naJ0JOE
>>622
自分も太陽双子。

大河ドラマのために予習は欠かせません!
韓流はあまり得意じゃなかったけど、チャングムは見てる。
民放見ているよりだったらNHKニュース見ているか消してる。
でも、けものみちは見るw

神社仏閣の話をすると周囲に引かれます・・・
あまりマニアックすぎるのでついていけないらしい。

>>623
部活は陸上。
理由、団体行動があんまり得意じゃない・・・
個人競技だと人に迷惑をかける割合が低下するから。
あと、失敗したら自分だけの責任だし。
625太陽羊:2006/01/14(土) 23:58:42 ID:60mS486E
吹奏楽やってた。サックス吹いておりました。solo多くて月山羊ラシクナスw

あと時代劇好き。
鬼平とか。

寺系は詳しくないけど、好きだよ〜
日本史の時間とか金剛力士像をながめて
これ、ホスィ...と思ってた。
626マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 04:50:16 ID:MYjdViV1
太陽魚。
なんのひねりもなく美術部。
日本画やりたかったけど、油彩やらされてた。
627アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/01/15(日) 09:47:13 ID:pSerkDg9
久々に来たけれど相変わらず落ち着くスレで好き。
玄米茶が飲みたくなって来た。
皆さん、渋くて良いですね(笑)

私はどっちかというと、和物より洋物、
海外文化が好きなのですが
戦国時代、戦国武将ものは大好きです。
その時代の文化にとっても興味有り。
テレビはNHKをつけている率高し。

628614:2006/01/15(日) 11:45:29 ID:6dxzfeUB
私は合唱してましたね。現代曲ではなく古典曲ばっかしてました。

趣味は一人旅。ローカル線の車窓みたり古い駅舎を見て撮るのが好き。神社仏閣も好き。
一人なのは人といると気を使って落ち着かないから。しゃべるよりは景色見てたいしそうしたら相手に失礼だと思うから。

テレビは確かにNHK率高いなぁ。大河ドラマ・ニュース・N響アワーをよく見る。
629太陽牡羊♀:2006/01/15(日) 11:59:39 ID:tRkWL4J5
好きなもの…
学生の頃はイラスト書きインドア秋葉系w
土地…神社、寺
京都、イタリア、バルセロナ
日本画、洋画両方好き
緑茶好きコーヒー嫌い
健康オタクです
書きだすときりがないのでこのくらいかな
630620:2006/01/15(日) 12:39:02 ID:InuiDgbi
>>623
部活は、卓球、マラソン、料理、吹奏楽(アコーディオンとトロンボーン)
バドミントン、美術
合唱
歴史系研究会
バドミントン〜からは何れも腰掛的。熱いのは苦手。

>>621
実際には、まだ入ったことない。
昭和の名残を感じてドキドキするだけ。メインには興味ない。

>>627
今、モーニングで連載中の「へうげもの」が面白い。
戦国&Tea

>>628
漏れはプーランクの奴歌ったわ。なんだったか忘れたけど。
今年の大河は舘ひろしにやられました。ネ申。
631マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 13:01:22 ID:ZbEnXQdb
>>623 部活は卓球・ESS・華道です。

英語は好きだけど、ESS部の雰囲気に馴染めなくて、やめました。

華道や茶道はすごく落ち着きます。


寺や神社巡りは小さい時から、祖母と祖父の団体に混じって、四国や小豆島に巡礼に行っていました。


でも、西洋文化も大好きです。
632マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 14:39:54 ID:clUiOinS
太陽牡羊で茶道部だった。
633613:2006/01/15(日) 16:29:06 ID:EBmPsjJ0
今日見た番組。
駅伝→スキージャンプ→相撲(現在)

おそらく5時半には笑点に移行する模様。
634618:2006/01/15(日) 17:42:44 ID:yTMqatyC
盛り上がってますね〜

太陽天秤ですが、ソフト部→邦楽部でした。
そして現在着付けを習ってます。

現在大相撲(大好き!)見てます。デーモン閣下が出ていますよ! 
635マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 19:18:22 ID:c4nFT3R0
今日の相撲は録画保存しました。

太陽双子なのに、イマイチはっちゃけられないのは月のせいかなー。
A型で、双子座A型の特徴も思いっきり当てはまってるんですが。
636マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 23:10:42 ID:BYttfApY
太陽天秤
ダンス部→美術部。今は油彩専門
でも、月のせいか周りの人々のようにアーティスト(フリーター)
は怖くてなれず…教師。
太陽と月のギャップのせいか、たまに理想と現実でもがいてしまう。
しかし、堅実な自分もヤじゃないし…
マンドクセ−性格。
あとNHK教育に日曜夜はべったり。
637マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 07:28:53 ID:zFh+YV+D
魚太陽ひきこもりの私がきましたよ。
もうね、月山羊の大人びたの通り越してご隠居状態。
もともと家の中でじっとしてるのが苦にならない上、人と会わなくていいし。
これ、月双子とかだったら、一週間人と話さない生活とか我慢できないよなあ…。
でも、そろそろ、バイトしないと生活できんよ。まじで。
638マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 13:36:03 ID:FFpw7+At
ご隠居状態って 月山羊にピッタリなかんじするぞ。 ( ^ ^) _旦~~
639マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 22:57:31 ID:MlqQ4gSM
凄い盛り上がり様!w
便乗ー

でも私は結構節操なしかも…習い事&部活

水泳、スキー、書道、ピアノ、バイオリン
バトミントン、バレーボール、美術、
金管バンドのトロンボーン・トランペット・打楽器・アルトホルン
英会話、吹奏楽部の指揮者、バンドのドラム
漫画クラブw、柔道w、そろばん、バスケ…

でも基本は漫画読んでたりかなり秋葉系だった気が。
そして私も寺、神社とか大仏とか大好き!
京都の三十三間堂とか心からわくわくする、癒される〜
度数最後の方で水瓶要素もありそうなんだが
やっぱりここらへんで山羊なんだろなーって思う。
640マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 02:02:10 ID:Ft2NZtWz
京都市内の寺はどっちかというと、鞍馬とか貴船とか、郊外の方が好き。
街中は、なんかガサガサして好きじゃない。
641マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 18:19:01 ID:c2NYqRuZ
最近ハマッたお菓子は干し梅です。
642羊B:2006/01/18(水) 18:34:55 ID:b+P1l/rt
>>629
バルセロナ イイワァ
ガウディの名前忘れたけどwアパートメント好きだな。

てか皆さん渋い

お菓子はかりんとうが好きだ。
643マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 18:39:54 ID:4zepJ1lM
>>640
京都より奈良が好き。
でも、東大寺付近の鹿は怖いw
次回奈良に行くなら山中に行きたい。

あと、滋賀とか高野山、熊野三山にも激しく興味あり。
日光東照宮もいいなぁ。

ちなみに沖縄に卒業旅行行ったとき、
マリンリゾートやアメリカの町よりも城(グスク)に萌えてましたw
644マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 19:45:47 ID:eEfKQanA
>>643 私も奈良大好き。でも東大寺などがある奈良市ってけっこう都会ですよね。
645マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 21:07:42 ID:RXJBRmaE
高野山の奥の院は整備されちゃってからつまらなくなった。
見た目はきれいなんだけどね。
646太陽射:2006/01/18(水) 21:59:38 ID:nEyRT0eA
なんか参加したくなる雰囲気 笑

神社仏閣大好き図書館も好き(カビ臭さが好きなんだったりして)
お父さんのビ−ルのつまみをひたすら横取りしてたな
そして年末の大型時代劇は外せない
特に「忠臣蔵」「白虎隊」何度見てもイイもう年末はコレで良い
必ず同じ所で泣く・・・

部活は剣道とナギナタ。始めた理由は袴がカッコよさげだったのと
道場の冷たい空気と緊張感が好きだったから(そういえば道場もカビ臭かったな)

647マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 02:11:48 ID:6+FpTjQB
うん。古いものっていいよね。
少しズレるけど
私はアンティークな洋モノ家具や
時計もすきなのだが、
どうも若い娘なのにブランド品が苦手だー
良い材料で伝統なかんじはツボなはずだが。
みなさんはもってます?
648双山羊:2006/01/19(木) 09:03:06 ID:u626bORW
こんなにも渋い趣味が共通する方々がいらっさるとは。
ここなら参加できる(笑)
京都も奈良もいいですね。
京都は高山寺周辺、奈良では春日大社の森が好きです。
関東在住なんで1年に1回くらいしか行けないけど・・・
>>646
ナギナタやってました!ナカーマ!!
>>647
私も父が海外に行ったお土産に買ってきてくれた
コーチ以外は持ってません。
いかにもなブランドものは、流行の側面もあるから
苦手なのかも。
あとは、そういうブランド品に材質以上のお金を出すのが
もったいない気がしてしまう(ケチなんだな・・・)
649マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 20:10:16 ID:U3XF7V1Z
あー、自分もブランド品が苦手。
特に海外ブランド。

人が持ってるものを、わざわざ自分も持つっていう感覚が苦手なだけかも。
650マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 20:54:18 ID:4G2RKoos
気に入った物なら買う。ブランドだから買うって感覚はない。
みんな持ってるから私も持たなきゃって感覚もない。

でも、祖父母や親のバッグとか時計を譲り受けたって話はいいな〜和むな〜と思う。
代々受け継いで何十年物とか、もうすんごいトキメいて、すごい!見せて!って
目キラキラさせてしまう。
ブランドっていうより、大事に使われてきた過程のある年代物が好きなのかも。
651マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 21:41:01 ID:LRhbzeC5
>>646 もしかして15年以上前に日テレで放送した番組かな?<忠臣蔵と白虎隊
懐かしくて今白虎隊のDVD見てます〜。
堀内孝雄の唄うテーマソングもピッタリで(・∀・)イイ! 
諸行無常な感じが何とも言えない。
652マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 23:42:04 ID:qSn1/Jug
もしかしてみなさん、なんでも鑑定団見ますか?
中島さんのあの名言好きですか?
653マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 21:00:21 ID:i18Gjp3N
占い性格診断板を分割する案を運営さんに申請するために
何分割案がいいかを投票で決めましょう。
良スレが続々とdat落ちする危機的な状況を回避するために、
皆さんの真剣な投票をお願いします。


占い板分割案★投票所 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1137588224/l50
654マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 00:28:44 ID:AuyBYUKA
>>652
再放送なら見るよ。
絵(日本・中国)と焼き物と仏像の類とおもちゃが数奇。
655太陽射手:2006/01/22(日) 22:33:01 ID:2F1c2xuJ
>>648
ナギナタ仲間だ(嬉
>>651
イエスッッ!!まさにそれッ!そうなんです「愛しき日々」ね・・・
まだ大丈夫だった頃の森繁が泣かせるのよオオオ・・・
656マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 23:59:58 ID:lVixAFYz
世界遺産関連の本とかDVDが欲しいのだが高そうだ。
日本関係だけでもDVD揃えようかな・・・

あと太平洋戦争のDVDも欲しい。
(思想的に偏っているわけではなく)

なんか物欲でもちょっと他の人とずれているかもしれない。
ブランドもあまり興味ないし。
大丈夫かなぁ・・・
657マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 12:15:38 ID:jwWQPGsp
>>656
物欲以外でもずれまくりとです・・・
戦国時代に生まれたかったと思ってるとです・・・
でも、>>656
生きやすいのは江戸時代な気がしてるとです・・・


NHK世界遺産100とかいうの良くない?手ごろだと思うけど。
658マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 12:16:19 ID:jwWQPGsp
なんかレスが変になっちゃってる。ゴメソ。失敗した。
659マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 13:59:21 ID:tCYrtnYf
>>656
>なんか物欲でもちょっと他の人とずれているかもしれない。
>ブランドもあまり興味ないし。

それ、単にヲタクなだけじゃね?
660マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 21:14:53 ID:SnWyllQQ
>656がヲタクかどうかはわかりませんが
ワタシはヲタクです!(`・ω・´)
661双山羊:2006/01/23(月) 22:01:47 ID:KK9YKV2b
>>655
なぎなたやってる(やってた)人ってなかなかいないよね・・・
腰痛めてやめちゃったんだけどさ。
>>656
ホームズとポアロのDVDセット買っちゃった!
あと専門書(言語学系)は、商売道具ってこともあるけど、
新刊が出たら自腹でガンガン買ってた。
もしも大金持ちだったら、日本画買い集めたいなぁ。
662656:2006/01/23(月) 23:54:17 ID:gZG10IXC
ヲタに分類されるのかもしれないが、
これにはあんまり当てはまらないなぁ。
ttp://2chart.fc2web.com/kyoukai.html
663マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:02:07 ID:huxNZTrA
美術系学校 ▲東京芸大生の血液型(科は問わない)▲
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1133009822/
創作文芸 作家に多い血液型は何だ?(;´Д`)ハァハァ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1094127162/
身体・健康 ☆ ダダモ式血液型健康食事法 part2☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107094042/
無職・だめ 無職の血液型職業適性診断
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1137557215/
無職・だめ 無職の人の血液型は何型が多いか
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1129202300/
もてない女 おまいらの星座血液型教えれ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1094491720/
もてない女 嫌われる血液型
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1132199178/
朝生 血液型性格診断ってどうなの?
http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1107443108/
664マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 16:30:23 ID:bUQeg4kX
>>662
なんかものっそい、ジャンル限定なヲタな気がする。
665マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:19:23 ID:bgZS12ZT
歴史物は読破しました。
666マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 10:43:11 ID:rWkoU4G+
ゲームする時は電卓片手に計画立てながらやってます。うおです。
667マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 15:12:33 ID:eyZAfFp+
ネトゲは囲碁しかやったことない
668マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 14:16:45 ID:EgLAnXI9
経営学 社長に向いてる血液型
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1076934911/
宝塚・四季 ★☆ジェンヌさんの血液型教えて下さい★☆★☆★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1003861600/
負け組 どの血液型、星座、利き手が負け組みか
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1133491369/
お笑い芸人 芸人さん達の血液型情報?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1127585978/
純情恋愛 【ステレオタイプ】血液型純情総合スレ【基地外】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137072567/
モデル モデルさんたちの血液型
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/model/1056445846/
アトピー 【ABO】血液型とアトピーって【ABO】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017636333/
警察 ■血液型別犯罪傾向と被疑者の扱い方■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1134556188/
669マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 08:49:38 ID:TiXc6HA8
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

ほしゅ〜
670マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 19:22:30 ID:pVL7PiFQ
651>>
15年くらい前の堀内孝雄主題歌の白虎隊、大好きでした。
小学生のころ初めて買った芸能人のブロマイドは里美浩太郎。
テレビはNHK以外ほとんどつけません。

空手と華道をたしなみ古文書好きで草書が読めます。
モーニングの「へうげもの」も本屋4軒まわって買って持ってます。
この特異な趣味が月山羊共通のものだったとは・・・・。

671マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 19:54:31 ID:MCdYCM0G
>>670
へうげもの!!!!
あれ大好き!
一冊単行本買って、後日もう一冊予備に買ったよ。
明後日ようやく連載再開だね。
672マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 09:13:20 ID:EiOdOvR5
ケロロ軍曹に出てくるドロロって、きっと月山羊だと思うんだけど・・・
673マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 20:32:46 ID:VBQ0IbxS
ボクたち、忘れられがちなんだ…(´・ω・`)ショボーン 
674マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 03:42:43 ID:K48pS7sU
NHKが一番面白いよなあ。って人多いでしょ。
675マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 21:02:47 ID:b66+l0pU
。。。そうでもないかな!?
676マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 01:26:53 ID:gMvZHhlc
だが、NHK教育が一番スキかも知れん。
毒にも薬にもならないところが。
677マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 12:54:37 ID:fS72mknj
月山羊だが、西洋史がものすごく好き。高校の時の資料集をよく読む。
また、英語好きで、英文科在籍。歴史のある物を読んだり見たりすることに、感動を覚える。
寺巡りは幼少の頃からの趣味。四国や小豆島によく行きます。
678マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 22:09:32 ID:VMkU4YKw
age
679マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 22:05:44 ID:LsAHCD1B
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

ほしゅ〜
680マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 23:49:12 ID:hBh5q+bJ
太陽蠍で月山羊なのに無責任でルーズな自分って一体…
681マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 10:54:57 ID:Oqpy7noZ
太陽水瓶月山羊です。
クラッシック音楽もクラッシックバレエもクラッシックショコラも国語の古典も古典落語も大好きな古典娘です。
682マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 12:03:41 ID:EFwk6o6X
>>679
ほしゅの絵柄が月山羊好み
683マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 14:21:44 ID:2HYcJX2n
月山羊さんたち、国はどこが好き?

自分は日本とフィンランド。
暑いところより寒いところが好き。
684マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 15:56:14 ID:V+MQ2Yq2
私は北欧(フィンランド・ノルウェー・スウェーデン)とドイツが好きです。

ドイツ人の先生やドイツ文学の教授とものすごく気が合います。
685マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 16:37:38 ID:M/PdY8ba
日本、チベット、ドイツ、バチカン。
686マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 16:39:19 ID:sOaKEHwB
日本だけかな?
他国に行ったことがないのであまりわからない。

韓流は好きじゃないけど、
チャングムは例外。
687マドモアゼル名無しさん:2006/02/15(水) 20:13:06 ID:hhtcumWq
あー、自分も北欧とドイツ好きだ〜。
スイスも好きだ〜。
688マドモアゼル名無しさん:2006/02/15(水) 21:09:46 ID:XnHJGZlV
>>681
あなたの事もっと知りたい何故なら好きな人と同じだから
681さんに限らず月山羊の人は結婚観なんかは保守なのかな?
自分も月山羊だけど割りと古風な考え方だな
>>683
ル−マニアとかベルギ−とかドイツとかオ−ストリア
乾いたとこより湿り気のありそうな所が好き
霧と灰色の空、そして深い森のイメ−ジw
689しし座月山羊:2006/02/15(水) 22:45:07 ID:zZeP4FpB
わぁ、みんなドイツが好きなんだね!月山羊の人ってそういう傾向なんだろうか?
私もドイツ大好き!いつかは絶対に行ってみたい。あとスペインも好きだなあ。
マンデンホロスコープによると、ドイツ=牡羊座・スペイン=射手座らしいです。

690マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 05:08:12 ID:X+jK1Vo+
>>688
681です。そう言っていただけるのは光栄ですね。でも結婚観はまだ若いので(核爆)わかりません。
一応は衣食住の好みが合う相手をじっくり選びたいと思っています。
しかし!それ以前に、恋愛が続かない…素直になれば言えることをなかなか言わないので。結婚を現実のものとして見ることはまだ無理です。
この組み合わせだと概ね、頭で考えたり五感を働かせるのが得意なのに、感情を出すのが苦手な人が多いんじゃないかと思います。
どですかねー。他に太陽水瓶月山羊の方いらっしゃいましたら688にレスしてあげて下さいな。
691マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 08:33:06 ID:M4sIEWj+
>>689
日本人は比較的、親独派多いと思うよ。
スペインいいよね。あと、ポルトガルの古い町並みとか好き。
港町は好き。猫が多いから。
692マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 20:16:09 ID:z5oyRdWM
自分も暑いところより涼しい国が好き。
北欧やカナダなど。
693マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 10:58:39 ID:1PpgqjYE
>>690
有難うね
694マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 13:35:42 ID:jA8MeeB+
深山幽谷の地でひっそりと暮らしたい・・・
695マドモアゼル名無しさん:2006/02/19(日) 02:40:52 ID:MOlAu0sk
実は南米も好き。
ビートル好きだから。
696マドモアゼル名無しさん:2006/02/19(日) 03:43:45 ID:G0Q/m/4Y
>>344
ちょwwwww
うちの知り合いそのまんまwwwwww
697マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 08:18:58 ID:uY6kgl/6
うあー私ドイツとか好きじゃないや、
スイスは好きだけど北欧とか基本惹かれないよー

好きなのはタヒチとかモルジヴとかハワイとか南国系だ…
それ以外ではギリシャ!と南仏、地中海の方とか

今はとにかくギリシャとエジプトとアフリカサバンナに行きたくってしょーがない!

月山羊は調べ間違い疑惑…!?

華道茶道とか歌舞伎、能、わびさび…そっち系全部ワカラナイ。
寺、神社好きだけど、初詣とか祭があるからこそ好きで
屋台とか出てないと意味がない。凹む。

梅干しとか漬物、おせち系、あんこあずき…嫌いなの多いし
こんな方他にいますか?
698マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 11:30:34 ID:3H5tFLTz
>>697
金星がアグレッシブな星座とか。

自分は金星牡牛で土星がアスペクトしてるから重厚感のある伝統系は大っっ好き。
でも太陽羊。
699マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 13:42:07 ID:6rBk15PT
>>697
アグレッシブな月山羊さんだ!
なんとなく月射手さんぽくもあるかな?
>698さんのいうように、金星がアグレッシブなのかな?

私は太陽金星双子の月山羊で、
>華道茶道とか歌舞伎、能、わびさび
は、今の権威的なあり方が嫌い。でも室町時代に成立した
道の本とかは面白く読んでる。とはいえ、インディーズ系の
バンドが好きで、ライブハウスとかぽちぽちめぐってるお。
>梅干しとか漬物、おせち系、あんこあずき…
やばい。全部食べ過ぎるくらい好物だ。でも、トマトソース
たっぷりのイタリアンも、シュークリームやエクレアなんかも
大好物。
この2面性は太陽金星の双子の影響が強いのかな
700マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 23:09:28 ID:uY6kgl/6
>>698>>699
やっぱりこんなな月山羊さんはいないのかなー?

金星は蠍で、ちょっとかなりアグレッシブ系ではなく…
火星が獅子だからかな〜?詳しくないんだけど
アスペクト的に火星が強調されてるとか月が弱いとかかも!
701水瓶:2006/02/21(火) 09:47:18 ID:l1deA7Fe
まだ21歳だけど、小さい頃からお米がし、ふがし大好き。
あと高島の暦は自分で毎年買ってるw
水星も木星も海王星も山羊座だからかなり山羊座っぽいと思う。
702マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 10:34:06 ID:xLnKwAw8
>>700
太陽乙女?
703マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 10:51:39 ID:AGgA9uC3
>>700
別にいいんじゃね?
若干名、月山羊の南欧スキー仲間もいるようだしさ。
ギリシャとかエジプトは古代の歴史の要衝だし、
アフリカは人類発祥の地だからね。
そういう場所に少なからず興味があるなら、多少は
月の影響をうけてるんじゃないかい?
好きな食べ物は年齢とともに変化するから安汁。
年取ると、身体が洋食の油分に耐えられなくなってくる。
704太陽蠍:2006/02/21(火) 19:57:53 ID:/ePgnQwD
うわー乗り遅れた!
部活一時期バスケしてたけど性に合わなくてやめちゃったw
その後は茶道と漫画クラブwでマターリ過ごしたな(´∀`*)
インドアなヲタクです
705太陽獅子:2006/02/21(火) 20:08:24 ID:LNKczy8H
インドアなヲタク!!その通り!゚Д゚)八(゚Д゚ )☆>>704
私も茶道部だったし、漫画・アニメ大好きの学生時代だた!

ラジオのドイツ語講座を欠かさず聴いてたのは我ながら
エライ!と思う〜☆ …でも聴いてただけ…
706マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 01:26:25 ID:i7BLp0Yl
>>702
太陽は私天秤です。

>>703
月山羊のスレ発見して、やっぱり似てるのかな?
と思ってワクワクしてたら、私違うよー!と思うレスばかりだったから
びっくり。で、調べ間違いかもとか思って。

結構年齢いってるんですけどね。。

度数終わりの方で水瓶要素被ってる?とかあったとしても
間違いではなくやっぱり正真正銘山羊でした。
やっぱり同じ月山羊さんでも色々って事ですね〜
707マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 07:38:18 ID:bzuTu+78
>>706
「年齢いってる」ってどれくらいかわかりませんが
年を重ねるごとに本質の太陽星座の性質が大きく出てくる
らしいですよ。特に29歳あたりから本質が上回るらしいです。
708マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 09:14:50 ID:i7BLp0Yl
>>707
そうなんですねー!
歳と共に太陽が〜みたいな感じでは思ってたんですけど、
>>703さんが食の好みなど歳がいくと…とおっしゃってたので
月でも色々な部分で変わってくる?と解釈してました。

でも確かにかなり幼い頃は今より大人しかったかも!
女は結婚してから月がまた結構出るとかも読んだので、
そのうち月山羊の影響が感じられたら面白いですー
709マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 09:28:30 ID:ZPqlajvn
>>707
今まさに29歳だよ。
この年で太陽射手座の本質が出てくるのか〜。
なんだかこれからはっちゃけ人生っぽくて楽しみだあ〜w
710マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 12:43:38 ID:0XzDcRXs
>>708
火星獅子の天秤座月山羊さんですか!
私は火星天秤の獅子座月山羊です。リアルでご対面したら気が
合いそうな感じしますネ!
私も今より子供のころの方がずーーっと大人しかったですよ。
20歳すぎたあたりから獅子の本質が出始めたのか言いたいことキッパリ
言えるようになった。喧嘩っぱやくなったかも(それはよくないわぁ)
>>709
すでに十分、射手座さんっぽい感じよぉ〜!!
711マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 16:08:38 ID:ZPqlajvn
>>710
え、十分かい?w

↓はっちゃけ人生にふさわしいワタシの近況…↓

実は節分の日に離婚しちゃったよ〜w
来月からの初めての一人暮らしにドキムネしてま〜す(*´∀`*)
712マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 18:11:04 ID:9WE67gov
>>711
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ ・・・

ま、まあ人生 山アリ谷アリだよね・・

楽天的な語り口調は射手座100%だよ^^;
713マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 20:07:53 ID:WkabM55t
太陽も月も山羊。ほかも山羊多い、アセン乙女。こんな私はひっそりと生きていこう…
714マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 03:36:15 ID:VQ3AJez8
太陽が魚で月が山羊で、アセンが天秤ってツマンネ。
小心安定思考だから「芸術は爆発だー!!」みたいな吹っ切れかたができないのが、すごく嫌。
火星が蠍座で執念深いし…。
吹っ切れたい。めちゃめちゃ吹っ切れたい。
715マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 15:18:50 ID:7I7V/CwV
最近歴史映画をたくさん見たせいか、
すごくイスラエルに興味が出てきた。
一回行ってみたいが、ちょっと怖い・・・
716マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 16:50:18 ID:2SpWu2WE
>>714 アセンが違うだけで、他は一緒だ。
私は水星・金星水瓶で、個性万歳で生きたいのに、
月山羊が邪魔して、個性を出したいけど出せずにストレス溜まりまくりです。
717マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 23:34:23 ID:cKSnjk36
太陽・水星・金星=獅子 月=山羊
痛快アクション時代劇が大好き!(最近やってないね・・・)
まんざら矛盾してはおらぬようだな。
718マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 00:16:58 ID:RgCUeCyl
>>716
おおー、魚・山羊ナカーマだ。
私は、太陽と水星(逆行)がコンバストで
牡羊座に金星がいるよ。
月山羊のおかげで、文章書くことでストレス
発散してる。
719マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 19:09:05 ID:bQu/i9eu
月山羊の人って1日くらい早く生まれてれば
月射手になってたんだよね。
そしたら性格も趣味も多少違ってたのかなあ?
720マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 18:15:32 ID:/1Fm/OuH
月山羊1度とか29度って人は、オーブのとり方なんかで
隣の星座になることがあるからね。
721マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 20:02:54 ID:S4KYGxmH
へえ、そうなんですか。自分の月山羊4度は微妙なとこ?
でも性格的に月山羊っぽいし、山羊に違いは無さ毛。
722マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 20:32:00 ID:j0+zq7nc
自分も4度。でも4度じゃ全然微妙じゃないよ。
出生時間が定かじゃない人が単純に「正午」で出してるなら微妙だけど
出生時間で出してるなら確実。
微妙と言うなら出生時間のホロで
0.05度とか29.05度とか0.00単位で1度29度切ってたら微妙。
723マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 22:01:27 ID:S4KYGxmH
>>722
詳しい解説ありがとうです。占いサイトに
『占星家によってオーブを何度とするかまちまちなのですが、
私は出生図では6度・・』とあったので4度は微妙なのかと思った。
コレ↑は月星座じゃなくてまた別の話か。
724マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 22:50:17 ID:j0+zq7nc
>>723
「オーブ」はアスペクトを出す時の天体同士の角度差の設定で、一天体の度数は関係ない。
「オーブ6度」なら4−6〜4+6で、28度〜10度という度数差の意味。
例えば、
山羊月4度で太陽のオーブ6度と設定するなら
120度なら牡羊28度〜牡牛10度、または獅子28度〜乙女10度。
725724:2006/02/27(月) 22:54:33 ID:j0+zq7nc
あ、送信押してしまった。
上の牡羊28度〜牡牛10度、または獅子28度〜乙女10度の範囲に
太陽(太陽じゃなくてもいいけど)が入ってたら
「月と太陽(または他の天体)が120度でトライン」となる。
726マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 01:47:04 ID:V9D1vC2u
度数が小さければむしろその星座の影響が強く、
終わりの方になってくると次の星座の影響も加わってくる、と色々と読んだりして解釈してるけど。

隣で聞いた時もそんな感じで答えが帰ってきたよ。
だから月山羊の場合は、月射手要素はありえないって事になるよね。

度数若ければ若い程、月山羊要素が強い。
25度以降は結構次の星座に影響されてくるらしいから
月水瓶入ってる月山羊さんは結構いそう。
727723:2006/02/28(火) 07:48:43 ID:5UcEdXRR
>>724-726
わお!すごく丁寧にありがとう!奥が深いというか難しい〜( ̄◇ ̄V)

山羊4度の自分は、山羊要素が強いというのはよーくわかりました。
自分でも射手要素は有り得ないって自覚あるし。

山羊座好きだからいいんだけど、自己矛盾が多くてね。。。
728アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/02/28(火) 23:35:59 ID:5Qobsj+P
へぇー、私も勉強になりました。

私の場合、月山羊0度なんで
てっきり前星座の射手座の影響が強いかと思ってました。
やたら、海外旅行が好きだったり海外文化が好きなところとか・・・。

実は月山羊座の中でも濃い月山羊座だったんですねぃ。
729マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 21:18:06 ID:GMei2+ln
下がりすぎてるんであげマッスル

自己矛盾なぁ。不思議なことに子どもの頃は山羊っぽかったんだけど、
10代後半から20代前半は太陽星座の双子座炸裂だった。
ところが30手前になって、また山羊要素が強くなってきたんだよね。
(仕事内容とか好みとか)
730マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 21:50:30 ID:bAl8o7I9
月山羊さんの好みとか仕事内容とかって、
どういう感じですか?

好みはやっぱり渋好み?
仕事熱心仕事好きなイメージはあるんだけど。。
731マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 21:56:25 ID:a1TUiRVI
>>730
それは水星で観たほうが・・・
私は月山羊で水星射手。
公務員とか図書司書イイなと思うけど(山羊)、実際やったら半年持つか(射手)
732マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 22:02:59 ID:VGfc7cqc
>>728
トリップがARIESになってるのにすっごく感心したぁーー!!!!
733マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 22:04:33 ID:bAl8o7I9
>>731
いや、>>729さんの読んで
月山羊さん的なのがあるのかと思って!
734マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 02:21:13 ID:k0a/Goer
>>731>>733
自分は月山羊・水星射手やけど華やかな表舞台がある中で(射手っぽい?)事務作業等の裏方業務をこなしてゆく(山羊っぽい)に喜びを感じるな。
月は感情を司るので実際に仕事をする上での好みのスタイル等には影響を与えてそう。
735マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 07:51:29 ID:7xjGAjsf
>>733
そうかそうか。あるかもね。
>>734
同意です
736マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 22:23:01 ID:vkpVJHry
>>719
1986年魚座の月山羊でございます。
月以外ほぼホロ一緒の月射手友いるよん。(明日が誕生日)
将来お笑い芸人になりたいもよう。一致は子供のころの夢くらいか。
がんが〜★
737マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 05:49:13 ID:6l+hf0UJ
月・水星・木星・海王星全部山羊座ですが。
今はまだ学生です。将来教育関係か巫女さんになりたいと思っております。
738マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 06:20:55 ID:xoOCDGhm
ミスティーライン 天秤座

ttp://www.mistyline.jp/html/contents01_01.html#hosi07
739マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 08:34:16 ID:+mUDpMIP
>>737
巫女さんは未婚者の間しかできないから、
学生時代のバイトがおすすめ!髪はショート不可。
私もやってみたかったけど、もうムリポorz
740マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 09:28:32 ID:7R4mirsA
>教育関係か巫女さんになりたいと

Σ(゚Д゚)<うる星やつらのサクラ先生のことかー!!
741マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 10:30:41 ID:AGPE+25Z
■有名サッカー選手の兄弟型■

【長男】
知らん

【三男以上】
ジダン(五男) マラドーナ(五男) ジーコ(六男) エドゥー(三男) バティストゥータ リバウド(三男)

【ひとりっ子】
知らん
742マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 17:54:34 ID:rtYyu7IE
ぉい。成田童夢 月山羊だったよ。
「愛嬌あるけどあほのこだなwテラワロス」気分で調べたんだが…orz
743マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 21:06:16 ID:jFJLc579
>>740
サクラ先生萌へ(*´Д`)ハァハァ
744マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 22:12:50 ID:OMxup/jA
>>742
いやん。
デスノート、高田さんコラが気になって久方ぶりにジャンプ立ち読み。
745マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 12:11:48 ID:GxAhAD0Z
3月5日から7日の間に
はたちになりましたぁぁぁあああああああああ!!!!!






選挙権も納税義務も重く受け止めて緊張してるフリータな自分がいる。
戸籍上居ないことにしてホシイ。。(いや実際困るけどネ)
746マドモアゼル名無しさん:2006/03/08(水) 09:40:13 ID:G8gbLqPZ
>>745
お誕生日おめでとう\(^o^)/
まだたったのハタチ。大学や専門学校に行くなり、
公務員試験受けるなり、資格試験に挑戦するなり
正式な職に就くためのやり直しがきく年よ。
一発奮起してみるのはいかが?
私は今年ハタチ+10歳だけど、この10年振り返ると
ハタチの時にがんばってフリータ生活抜け出た人と
だらだらフリータ生活続けた人の生活には大分差がついてきた。
何よりもまだ頭の柔らかいうちに、どんな形であれ学ぶこと
が大事だと思う月山羊でした。よい年になりますように
747マドモアゼル名無しさん:2006/03/08(水) 13:07:21 ID:pctBnigv
とりあえず、自衛隊でも入ってみたらいいんじゃね?
中途半端な企業よりは、福利厚生しっかりしてるよ。
私の頃は、健康なら誰でも入れたみたいだけど、今はそうでもないのかな。
748マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 08:21:16 ID:cqR9GTAi
>>746
>ハタチの時にがんばってフリータ生活抜け出た人と
>だらだらフリータ生活続けた人の生活には大分差がついてきた

本当ですか。なんか自分を振り返るとすごく説得力あります。
同級の月山羊はまっすぐ理想と上昇で全然差もあるし(輝いてるな)
焦ってたけど、今年はあせらず10年後を見据えてみます。
ありがとうございまっす(泣)

>>747
自衛隊は「忙しすぎて嘆いてる暇が無さそう」で好きです。
が・・!向いてないと思うンです(好きと適職の差っていうか)。
やめておくょん。
749マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 11:30:13 ID:FwyJgWuZ
>>748
今、30代のフリーターで「自分に向いた仕事が見つからない」
「正社員になったけど仕事が合わなくてやめた」っていってるうちに
年齢制限で就職が厳しくなって、結局、派遣かフリーター以外に
なれず、年収200〜300万生活してる人が沢山いるよ。
750マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 17:01:48 ID:L6a9Mgs6
自衛隊は月ヤギ向きではなさそ。
751マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 00:16:02 ID:bc53qdUE
基本的には文官向きだろうけど、医者や技官ならありだと思う。
752マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 17:55:40 ID:Kpsx4TRv
専門職が向いてそうだね。研究者とか。
自分は宇宙科学研究所なんかに勤めたかったな。
753マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 19:08:46 ID:aUVMou3M
>>742 まじか。
あと月山羊でびっくりしたのは、梨花・山本リンダ・吉川ひなの・林家こぶ平・マルシア・高田純次かなぁ。
754マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 19:18:01 ID:TtSf8Hz5
和田アキ子、飯島愛、梅宮アンナ
月山羊
755マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 19:41:57 ID:aUVMou3M
>>754 こう見てると、月山羊って良いのか悪いのか分からなくなってくるね。
本では理性的とか思慮深いとか書いてあるが…。
756マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 19:57:57 ID:t7atDyVT
知らん
757マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 21:32:02 ID:iLsKFBS3
アスペクトその他の関係で、月の影響が弱い人もいるからね。
758マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 00:00:34 ID:+8hjNkYZ
月の影響が強い、弱いって簡単にいうとアスペクト的にどういうの?
ちょっと調べてみたりしたけどよく分からないよ〜
759マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 00:35:07 ID:+8hjNkYZ
あ、でも度数最後の方だと水瓶入ってくるってやつは納得した。

びっくりしたんだけど、学生時代からの仲良し6人組
私含め5人が皆月山羊だったの。
で、その中の一人が山羊の終わりの方でもう一人は双子。
太陽は獅と天と水だけ。

私と後の3人はかなり集まりいいしとにかくしょっ中一緒にいた。
真面目なつっこんだ内容の話で議論したりw
そんな中決まって集まり悪いのが後の二人。
鍋大会なのに唐揚げ食べてるし、皆で集まるハズなのに
二人で違う所行っちゃったり、何か安心感ないし落ち着きないし…
とても月山羊とは思えないやぁ
760マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 15:42:48 ID:0o4LGago
>>759
読んだけど、なんだかわかりませんでした。
761太陽獅子:2006/03/19(日) 20:02:22 ID:mxWRUFWd
>>754
Σd(゚Д゚)げっ!梅宮アンナとまったく同じだ、自分。

てかこの3人ってどうみても月ヤギとは思えないねー。
太陽星座の影響が強すぎる人たちだよ。
牡羊・蠍・獅子・・・
762マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 23:36:55 ID:2V4ljb+A
>>761
飯島愛はチャラいように見せかけて、堅実に仕事を貰ってこなしてる印象がある。
763マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 23:46:01 ID:OOlnXCR2
飯島愛は打ち合わせから参加しているらしい。
764マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 23:57:45 ID:Ac8u7ygS
和田アッコもああ見えて気使い屋だぞ。
病気で子供産めない身体になったのに、男男って言われて
それに合わせるって本人は相当しんどいと思うよ。
本当に怖い人で周囲が気使ってたら、男なんて言えないはずだけどね。

本人の意思なく、マスコミがわざと視聴者に植え付けてるイメージで
判断すんのやめようや。
765マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 01:03:20 ID:yQMbQwT0
えーっ、私飯島愛とか和田アキ子、梅宮アンナ
皆月山羊何となく判る気がするけどな〜。
↑で出てる有名人で、月山羊が意外だったのは
とりあえず梨花のみ。

梨花が月山羊は見えなさすぎだー
766マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 11:15:59 ID:v4+8Ip7o
愛は月乙女だよ
767マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 11:19:53 ID:VadGywXl
あちきはリンカは納得してる。
不器用そう。なんかあの人。
768マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 12:37:00 ID:6bq70Nrj
山羊座
769マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 22:38:58 ID:wn79Ks0C
周りの月山羊を見ての感想

良い所  家庭的、こういう人は一人必要といった感じ

悪いところ 行動がすべて計算尽くめ、酒癖が最悪
770マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 00:23:17 ID:2+cjjlwe
自分の周りの人達のホロ把握してるんですか!?すごいな。
771マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 02:36:46 ID:68KLqsif
良し悪しはともかく、与えられた役割をきちんとこなそうとする傾向はあると思う。
772太陽ミズガメ:2006/03/21(火) 08:36:44 ID:yewWri/2
マルシアと一緒だ・・・
773マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 20:30:13 ID:iZeLlm8F
月山羊の知り合いがいるんだけど、月山羊、共通の性格はありますか?
774マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 19:30:28 ID:c5GiKd0v
一人好きとか?
775マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 19:58:26 ID:K/Sdaxgw
月山羊さん5人知ってますよ〜!
私が思う共通点は…
・煎餅とか梅茶漬けとかカリカリ梅とか、日本ぽい?渋い食べ物を好んでる
・あまり馬鹿みたいにはしゃがない
・何か根底がしっかりしてるし大人
・独特の達観感というか、すごい頼りに出来る感じ
・結構キビシイ。
・あんまりお喋りじゃない。
喋らない時は皆してあんまり本当喋らない。
喋ってもキャピキャピウワツイた馬鹿っぽい感じでない
・物知り

月山羊さん3人と旅行に行った時
凄いごもっともな威厳ある様な?話しで討論していて
先生ぽくてチト怖かった&入っていけませんでしたw
776マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 20:06:36 ID:K/Sdaxgw
あ、あと
・あんまり多くを語らない
・あんまりアホなノリ的に連絡してこない。
いつも何かしら明確な用事がある気がする
・一回仕事に就くとしっかりやるし長く続けてる
・凄い個人個人で考えて行動に計画性がある気がする
・陰での努力家だし、辛い事でも一人で耐えて解決してる?
凄い強いと思う。

私は月山羊さん、しっかりしてるし頼りになるし
いつも有難うです!
777マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 00:07:33 ID:ZgBVUZiq
>>775-776
その方たちの太陽星座は何ですか?
自分には半分くらいしか当てはまらないもんで。
778マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 02:35:19 ID:x7l3S0ze

太陽は水瓶に天秤に魚ですよ〜!
血液型は皆O型。

でもこれはあくまで私からの印象だし、
三人ともかなり個性的な人達なので
当て嵌まらない方もいるかも…!?
779マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 14:31:55 ID:6OrIGGZ+
すごく頑固だよね
馬鹿っぽいノリにも絶対のらないし
自分の意見を曲げない
双子の山羊さん
780マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 17:42:02 ID:/zyqO1J3
魚太陽で月山羊の者です。
馬鹿っぽいノリについていくと、変な顔をされるんですが…。
悪くすると、すごく心配されてしまうんですが…。
「何か辛いことあったの?」とか、「不満があったらいってね」とか。
みんなのノリについていってるだけなのに…。
一体、何がちがうんだよ…orz
781マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 20:32:37 ID:5+QlKwCV
>>775
>・煎餅とか梅茶漬けとかカリカリ梅とか、日本ぽい?渋い食べ物を好んでる
>・物知り
ぐらいだなぁ。当てはまるの。

>>779
双山羊だけど
馬鹿っぽいノリには率先してのり、
自分の意見は人間関係の円滑のためなら曲げちゃうよん♪
782マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 22:08:15 ID:MT5iGDW+
>>779
確かに頑固かも。。
で、本当に怒ると赦すってことが出来ない。。
過去2回、どうしても赦せなくて今でも思い出すと腹が立つ。

赦すことは人間に与えられた喜び、だっけ??
赦せない自分に鬱になる。
783マドモアゼル名無しさん:2006/03/25(土) 00:11:21 ID:V3z6aPoJ
775さんは何座なのか知りたい。
見る人によって違うと思うから
784マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 13:04:02 ID:6GPG8Lin
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

ほしゅ〜
785マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 17:33:22 ID:dVGytMpC
>>775 >>776 どうもありがとう。月山羊であることに落ち込んでいたけれど、少し自信が持てました。

月山羊のことを、良いと思ってくれる>>775さんのような人がいてくれて、すごく嬉しいです。
786マドモアゼル名無しさん:2006/03/31(金) 15:29:17 ID:HADcPIrb
うめぼし、煎餅、スルメの類はかなり好きだ。よろしく!
787マドモアゼル名無しさん:2006/03/31(金) 23:05:43 ID:sdWDzyc6
馬鹿っぽいノリが好きなくせに引きこもりの太陽射手です(*´ェ`*)
788マドモアゼル名無しさん:2006/03/32(土) 22:03:28 ID:RkkX9+rp
おぉ!同じくお馬鹿なノリが大好きなのに、保守的な太陽獅子です
789マドモアゼル名無しさん:2006/03/32(土) 22:08:15 ID:YduHGKTR
騙す事も騙される事もなく、無事に一日が終わる。
平穏でなによりなのに、何故だろう、一抹の寂しさが…。
790マドモアゼル名無しさん:2006/04/05(水) 10:26:36 ID:UJRNcHBD
>>789
ここに来ればみんながいるじゃないか。元気だせ。
791マドモアゼル名無しさん:2006/04/09(日) 22:09:22 ID:DmHlpFL+
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

ほしゅ〜
792マドモアゼル名無しさん:2006/04/12(水) 00:40:59 ID:RPhNw0vA
月山羊、最近気に入るようになりました。

太陽が魚だからか、けっこうバランス取れているかも…と思っています。
793マドモアゼル名無しさん:2006/04/12(水) 13:48:09 ID:l3jXhpeu
自分も月山羊が太陽射手を軽く抑えて、程よくバランスが取れてる。
ものすごく冷静な時の自分に驚いたりw
794マドモアゼル名無しさん:2006/04/14(金) 20:05:12 ID:HlCq7kyZ
好きな友達は月山羊が多い太陽山羊です。
795太陽獅子:2006/04/17(月) 20:11:14 ID:zdGYULlI
あ〜太陽山羊の人と一緒にいるとすごく落ち着きます。
性格はぜんぜん違うのになぜか波長が合う。。
796アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/04/20(木) 02:21:03 ID:baOUVqrK
最近、労働者の敵である奥田経団連会長が
月星座山羊座と知ってなんかイヤな気分になった;

因みに太陽も山羊座のコテコテ山羊座です。

奥田碩 1932年12月29日生まれ
797マドモアゼル名無しさん:2006/04/23(日) 11:30:35 ID:ASkZAjQH
>>796
出生時刻は?
この生年月日だと夕方以降生まれなら月水瓶座になるよ。
798アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/04/23(日) 15:16:52 ID:ODPyapbi
>>797さん
Σ(´д` )

そうなのですか!
今ざっと出生時刻をぐぐってみたけれど出てこないなァ。
奥田マニアじゃないと出生時刻まで分からないかもです。

そうなのか、、、山羊座じゃないかも知れないんですね。
うー、どっちなんだろうか。
799アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/04/23(日) 15:17:59 ID:ODPyapbi
あ、このスレ下がり過ぎなので一度浮上させまーす。
800マドモアゼル名無しさん:2006/04/23(日) 18:20:02 ID:wDqIuK4S
皆さん仏壇とか線香とか好きですか?
801マドモアゼル名無しさん:2006/04/23(日) 19:49:57 ID:uW3PHtkZ
>>800
好きって言うか、落ち着くね。
死んだばあちゃんやじいちゃんと話が出来るような気がする
双山羊でした。
802マドモアゼル名無しさん:2006/04/23(日) 20:01:40 ID:a7NtDgFT
>>800
どうなんですかねー・・・嫌いじゃないけど・・
今まで考えたこともなかったですねー。びっくり。
前レスだと歴史的なものが好きっぽそうな人多いですよね。


太陽蠍月山羊って正体不明なんですが・・みなさんのまわりにはいますか?

803マドモアゼル名無しさん:2006/04/23(日) 23:44:06 ID:5QA2irfo
お線香は白檀の香りが好きだ。
804マドモアゼル名無しさん:2006/04/24(月) 07:32:55 ID:Z8uYX2VB
仏壇はちょっと怖いけどお線香の香りは好き。落ち着く。

>>802
太陽山羊月蠍の友達ならいるんだけど。
805マドモアゼル名無しさん:2006/04/25(火) 21:40:46 ID:ta4uJ+W2
>>802
はい、太陽蠍月山羊です。
正体不明?
第一印象と実際の性格が全く違う、とは言われますが…
806マドモアゼル名無しさん:2006/04/25(火) 22:26:00 ID:NPP0m3uf
>>805
ナカーマ!!
案外暗いっていわれます。
807マドモアゼル名無しさん:2006/04/27(木) 16:05:16 ID:vtPHlJB9
後から結構面白いんだね、と言われる
太陽羊です
808マドモアゼル名無しさん:2006/04/28(金) 21:02:33 ID:86T/Ys8Q
スルメだね
809マドモアゼル名無しさん:2006/04/29(土) 20:16:38 ID:zdysNzjw
最近のお気に入りは、和風ヘビメタバンド『陰陽座』
リアル山羊座の友人にも紹介してみたら気に入ったようで嬉しい。
獅子座月山羊。
810頭善い最強灯台肉黒塊 詐欺推奨:2006/05/01(月) 00:45:22 ID:95lbZUac
291 名前:マドモアゼル名無しさん :2006/05/01(月) 00:10:55 ID:95lbZUac
山羊Bいい加減にしろよ(怒) かぷりこんwwwww
全部山羊Bが悪い  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部
全部山羊Bが悪い  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部
全部山羊Bが悪い  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部
全部山羊Bが悪い  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部
全部山羊Bが悪い  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部  全部
811マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 00:22:37 ID:aE7mkeaF
虚宿で太陽水瓶で、木星と火星と運命星?をのぞいて
全部山羊座。木星は蟹座で火星が射手。
いっつも両親に「あんたって本当に難しい人だね」って
よく言われる。今日も葛藤があって学校休んだけど、
確実に駄目な人間に近付いているのが分かる
いつ葛藤を自己解決できるのか・・・
それはまだまだ先の話なのか・・・
早く解決しないともう迷い道から永久に抜け出せない・・・
自殺も少し考えているが
勇気がでないぜ・・・たった一時だけなんだけど俺ってばヘタレだ・・・
812マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 00:24:36 ID:aE7mkeaF
虚宿で太陽水瓶で、木星と火星と運命星?をのぞいて
月も含め全部山羊座。木星は蟹座で火星が射手。
いっつも両親に「あんたって本当に難しい人だね」って
よく言われる。今日も葛藤があって学校休んだけど、
確実に駄目な人間に近付いているのが分かる
いつ葛藤を自己解決できるのか・・・
それはまだまだ先の話なのか・・・
早く解決しないともう迷い道から永久に抜け出せない・・・
自殺も少し考えているが
勇気がでないぜ・・・たった一時だけなんだけど俺ってばヘタレだ・・・
813マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 00:25:54 ID:aE7mkeaF
にれんとうスマソ
814マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 02:52:07 ID:ZFRYUmsi
>>811
自殺したら永遠に答えは出ないぞ。
葛藤なんてそうやすやすと解決するもんじゃないしな。
型にはめて物事を見ようとすると、必ず行き止まりにぶつかる。
まあ、そこまでして死にたいのであれば、とりあえず何故、駄目な人間になっては駄目なのか、
1000個理由を書き出してからにしな。
815マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 08:08:09 ID:j1CgOMsA
>>811
同じく太陽水瓶で、自殺する勇気なんて持てないが
だが、自分がヘタレでよかったと思う。

迷った時は、最初に思いついたものを優先すると楽ですよ。
先約優先って考え方もありますし、自分に筋を通す感覚で
目標決めてやってみるといいかもしれない。
駄目人間が嫌なら、ね(笑)
816マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 09:45:25 ID:EM1IvUOz
>>811
葛藤がない人の方が少数派だと思うし、葛藤もないような人は現実的に
考えると相手するの疲れると思う
駄目な人間って一言でいうけど、そうでもないと思うよ
それに迷ってるから人生が続いてくんじゃないかなー
817マドモアゼル名無しさん:2006/05/05(金) 21:53:03 ID:tmLq7D82
>>811
占い的に言うなら 出世図に矛盾点の多い人ほど自分の努力しだいで
実り多い人生を築きあげていけるものだ、と占い師が言ってたよ。
葛藤は苦しいものだけど、みんなが抱えているものだし、早く解決しようと
焦るのは逆効果だと思うよ。
まずはありのままの自分を受け入れてみてはどうかな。
私は自分がダメ人間であっても難しい人であっても、それでいいと思ってる。
818マドモアゼル名無しさん:2006/05/10(水) 14:07:34 ID:6aOE5BlZ
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

ほしゅ〜
819マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 15:10:46 ID:ryJxtZjZ
マナーモードじゃないと安心できない
着うたはイヤホン必須真面目すぎて無謀な事ができない
820マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 20:35:04 ID:eYZc8VB/
山羊は悪魔の化身だよね
月の山羊座は冷酷な悪魔て感じがする
821マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 21:21:55 ID:YX4kDx5C
>>820
よくわかってらっしゃる…(・∀・)ニラニラ
822マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 22:08:57 ID:U3PN4lSD
>>820
悪魔上等!!(・∀・)人(・∀・)ニラニラ
823マドモアゼル名無しさん:2006/05/13(土) 04:48:51 ID:7fzOjSxV
>>820
3人そろってアクマイザー3!!!ニラニラ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ニラニラ
824821:2006/05/13(土) 18:01:28 ID:BXrhfeqp
>>823
じゃあワタシはガブラでいいよw
825マドモアゼル名無しさん:2006/05/13(土) 20:15:50 ID:DMGbSwGi
じゃあ僕はジョンカビラ
826アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/05/17(水) 01:48:09 ID:BhALYpoJ

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............

ほしゅ
827マドモアゼル名無しさん:2006/05/17(水) 22:23:29 ID:/r2hSZqh
↑わ〜広々としていい感じだね!
828マドモアゼル名無しさん:2006/05/18(木) 21:16:40 ID:g5rMchlM
ちょwwwwワラwww
829マドモアゼル名無しさん:2006/05/21(日) 01:24:44 ID:se3yZX9S
月も太陽も山羊の私は…(・∀・)ニラニラニラ
830マドモアゼル名無しさん:2006/05/21(日) 23:12:28 ID:usvuhVDN
太陽水瓶で月山羊の人ってもてるような気がするよ
831マドモアゼル名無しさん:2006/05/22(月) 00:49:18 ID:TAouDFZj
↑なんで?
832マドモアゼル名無しさん:2006/05/22(月) 18:54:57 ID:zdtwFPo5
なんでだろう・・確信はないですw
まわりに太瓶月山羊いますか?
833マドモアゼル名無しさん:2006/05/22(月) 19:03:43 ID:9RC1JYVV
>>832
いないですねぇ。いたらいいのになあ。
わたし太陽獅子月山羊なので、いい友達になれそう。
834マドモアゼル名無しさん:2006/05/23(火) 02:23:22 ID:uKAWLvZB
>>832
いるよ男で一人。
太陽水瓶・月山羊・アセン(多分)水瓶のどえらいモテ男が。
まあ花のカンバセをしていらっしゃるのもモテル原因だと思うけど
観察したところ革新的な言動と保守思考の狭間で
常に葛藤してる様子が悩ましいワw
人間好きの人間不信みたいな。
でもね、マジで頑固よこの組み合わせは。

>>833
私太陽射手座月山羊。一緒に忠臣蔵見て号泣したい。「各々方!!」って所でw
835マドモアゼル名無しさん:2006/05/23(火) 06:10:05 ID:I6jqYErD
いらっしゃ
836833:2006/05/23(火) 07:40:11 ID:FR6kun2K
>>834
射手座月山羊さん!ノリが合いそう〜^^
忠臣蔵で号泣、いいっすねぇ。新撰組とか白虎隊でも号泣しちゃうんだなw

水瓶月山羊に負けず劣らず、獅子月山羊はメガトン級の頑固者です。はぅ・・・
837マドモアゼル名無しさん:2006/05/23(火) 08:46:56 ID:r+Uqn0Ax
>>830
自分太陽ガメ月山羊だけどもてないよ〜
838834:2006/05/23(火) 09:09:34 ID:uKAWLvZB
>>836
あたしアセン獅子だし暑い(熱いじゃ無しに)関係になれそうだね
お互い気を使い合いながらw
まあたしかに水瓶山羊も獅子山羊も逆ベクトルに頑固そうだな。
>>837
この組み合わせは意識してないところでモテているかも
>>834のモテ男はモテモテにも係わらずそんな自分が信じられないのか
ニヒルにビクビクしている
「こんな自分じゃ・・・」って思ってんのが言わなくても伝わってくる
youもそのタイプと見た
839マドモアゼル名無しさん:2006/05/23(火) 11:07:16 ID:hgTqQ3xv
水瓶月山羊って両方デトリメントだからか、かなり苦悩してそう。
「リリィシュシュのすべて」の岩井俊二監督も太陽水瓶月山羊ですな。

岩井作品のベッタベタ少女マンガ趣味ってたまに見たらどぇら萌えます。
840マドモアゼル名無しさん:2006/05/24(水) 19:33:35 ID:egLnRdob
やっぱ妙にもてるよね〜なんでかなぁ?
でも常に葛藤してる感じ?かも・・

>>837
実は・・w

自分蠍山羊なんんですけど、あんま頑固じゃないかも。
841マドモアゼル名無しさん:2006/05/28(日) 17:52:28 ID:+mu8nDT8

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............


842マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 09:28:40 ID:XmYM2iGz
月と太陽の組み合わせを紹介してるサイトを探してたんだ。
ひさしぶりにじっくり読んだらこのスレの1にあったかー…。
やっぱ几帳面ですね。といいつつ自分も月山羊ですが。
843マドモアゼル名無しさん:2006/06/05(月) 16:52:21 ID:UN7Fxs2M
age
844マドモアゼル名無しさん:2006/06/09(金) 22:28:36 ID:CGmi6DvR
ここのマッタリ感が好きだ。
845マドモアゼル名無しさん:2006/06/10(土) 07:58:35 ID:VERJE9HO
>>844
はげど。
846マドモアゼル名無しさん:2006/06/10(土) 10:58:58 ID:i/JMy5Hu
母が太陽水瓶、月山羊です。
若い頃は大変なモテぶりだったようで、家にいろんな男が連日押しかけてきてたそう。
で、それを追い返すのが爺ちゃんの役目w
学生時代の写真を見ると、たしかに一人だけ後光が射してるというか、オーラがあります。
新体操部に所属していて、目立ってたんだろうな。
今は普通のオバチャンですw
847マドモアゼル名無しさん:2006/06/10(土) 14:51:46 ID:GP9c0LdK
私も太陽水瓶で月山羊です。
ついでに金星も水瓶でアセンが天秤です。

そういえば、昔からよく一目ぼれはされますね。
それも年下が多い。
たいがいその相手とは付き合いませんが…。

過去付き合った男性達に自分の印象を詳しく聞いてみて
ほぼ共通して言われること。

・優しいけど博愛で自由奔放すぎるからときどき悪魔にも見える。
・可愛げはないけど妙な色気がある。
・クールなのか熱いのかわからない。
 (掴み所がなく、好かれてるのか嫌われてるのか不明?)
・知的。
・天然ボケ。

これって何だかなあ・・・。



848マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 04:18:59 ID:nTrYp07O
??

ナニを言って貰いたくて書き込んだのか解らぬ。
849マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 11:19:26 ID:QSHcMU5q
>>848
たぶん ( ´_ゝ`)フーン だと思う
850マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 11:52:19 ID:fhpk8+mD
太陽水瓶、月山羊♀&♂いるけど、モテルてはいないよ。
♂の方はここ何年も彼女ナシ、告り振られを繰り返してるし
♀の方は変な男にひっかかり腹んで
一人で育ててる。

決して太陽水瓶月山羊がもてるという事はない。
自分も含めね。
851マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 14:27:08 ID:nTrYp07O
だな。星座でモテるというのはないよね。
その人自身の魅力なわけでさ。

で、別にモテるって良い事だと思うんだが
水瓶アンド山羊の組み合わせがモテるという書き込みに
便乗して書いている割りには最後の「なんだかなあ」で??みたいな。
そんなことないよ、あなたは素敵だよと言って貰いたいのか?とか。

というわけで当方ホメ合いっこが苦手な月山羊です。
他の人もそうなんかいな?
852マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 15:25:25 ID:LCIt9g2z
おまいら単に僻んでるだけだろうよ

まぁたしかに>>837は痛すぎるがな
853マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 15:56:22 ID:+PXOWykT
837?
>>837は別に痛くないと思うんだけど。
謙遜して言うよりモテて困っちゃうのよと言っちゃう人が好きだな〜

今日は??な下記子多いですね。
満月が近いせいかな〜
854マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 16:17:10 ID:g5z8kbXq
満月が近いと何かあるの?
855マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 16:26:58 ID:+PXOWykT
>>854
狼男になるとかww

満月って人を狂わせるって言うじゃないですか〜
月の満ち欠けは人の心理に影響与えると言われていますよ。
856マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 21:15:27 ID:H5OFCgET
W杯にまったく興味示さずの自分
(´・ω・`)
857マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 22:28:50 ID:Ww5lzX17
>>856
同じく。サッカーよくわかんない。
858マドモアゼル名無しさん:2006/06/12(月) 22:36:54 ID:6JOE4RfI
サッカーはよくわからないけど、ロナウドが好みだ(*´ェ`*)
859マドモアゼル名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:17 ID:tR1FKLwZ
正直、サッカーより、明日の本因坊戦が気になってしょうがない
タカオ(´・ω・`)ガンバルノジャ
860マドモアゼル名無しさん:2006/06/13(火) 00:31:03 ID:tR1FKLwZ
げっ、12時回ってる!
もう今日じゃん!!
861マドモアゼル名無しさん:2006/06/13(火) 09:17:14 ID:Gh0u7Y3s
おはようもう今日だよww

4年前のW杯はwktkだったけど今年は
ドイツが遠くて現実味がないお
862マドモアゼル名無しさん:2006/06/16(金) 08:37:59 ID:cpKpjZU1
ヽ(´ー`)ノホシュ
863マドモアゼル名無しさん:2006/06/22(木) 14:22:01 ID:nz7Klkm3
( ´ー`)ホシュ
864マドモアゼル名無しさん:2006/06/23(金) 18:13:21 ID:uMGPseCJ
月山羊の皆様 ヾ(ΦωΦ)ノ 元気〜?
865マドモアゼル名無しさん:2006/06/23(金) 21:17:45 ID:fAVW8UTk
マイカーを自損で破壊し、風邪をこじらせていますが

元気でーーーーすッ(゚∀゚) 獅子座月山羊
866マドモアゼル名無しさん:2006/06/24(土) 19:40:17 ID:eRWyWOyz
おっとやばい。下がりすぎなので保守つかまつる
867マドモアゼル名無しさん:2006/06/24(土) 19:49:52 ID:p+B53x+c
忝い。
868マドモアゼル名無しさん:2006/06/26(月) 15:45:28 ID:gaGKMPfZ
ここ4、5日鬱状態に苛まれている太陽双子、月山羊です。
月山羊の皆さん、お元気ですか?
869マドモアゼル名無しさん:2006/06/26(月) 16:39:11 ID:45nNnlgh
へーいノシ 
何とかやってます。太陽水瓶
870マドモアゼル名無しさん:2006/06/26(月) 16:54:04 ID:Ch/i2WVr
今日の午前1時頃に蟹で新月だったしなあ。
そのせいかも?
数日悶々としてたけど今日はすっきりしてるよー。太陽牡羊。
871マドモアゼル名無しさん:2006/06/26(月) 19:12:04 ID:wMNSZ7T1
>>830
トミーフェブラリー 太陽:瓶 月:山羊
872マドモアゼル名無しさん:2006/06/26(月) 21:29:01 ID:3F6En1iz
トミー??あれまえ調べたとき射手だと思ったけど
873アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/06/26(月) 22:04:35 ID:VnMBYXLD
>>856
興味ないけれど(多分)月山羊座のベッカムがいる
イングランド戦だけは見てる。




874マドモアゼル名無しさん:2006/06/28(水) 02:20:42 ID:g4GwKRj/
なかなか上手くいかないけど頑張ってるよ
関係ないけど秋になったら京都に行くプランを立ててる途中(*´∀`)
幕末巡りしたいなぁー

太陽蠍
875マドモアゼル名無しさん:2006/06/28(水) 03:09:48 ID:xNQ9S0nH
森林浴がしたい。
川があると尚良し。
滝もいいなあ。
あー…でも京都で寺巡りするのもいいなあ。
修学旅行生がいない竜安寺に行きたい。

詰まるところは、静かに過ごせる時間が欲しい。
癒されたい。

そんな双女。
876マドモアゼル名無しさん:2006/06/29(木) 00:16:16 ID:OsGp2X+E
ちょっとヒンヤリする朝方の川辺をマッタリ散歩したい。
でも日焼けはイヤンなので、散歩は午前10時ぐらいまで。
その後は涼しくなる夜まで引きこもり。

太陽射手♀
877マドモアゼル名無しさん:2006/06/29(木) 16:25:50 ID:HLPKdTu1
人も物もばっさり切る冷たいところがあるっていうのが一番アタッテル

認めたくないけども。

金田一少年の事件ヴぉで勝手に別行動とって第一の犠牲者になるタイプ
878マドモアゼル名無しさん:2006/07/02(日) 02:50:10 ID:H0I4T9Ds
魚座の月山羊って、穏やかでほわ〜んとした感じがする。

皇太子様、イッセー尾形、藤子不二夫、藤井隆…etc

879マドモアゼル名無しさん:2006/07/02(日) 03:15:58 ID:jsQpiTpO
太陽水瓶月山羊は畠山鈴香
880マドモアゼル名無しさん:2006/07/02(日) 19:20:51 ID:66X31HAL
>>878
皇太子様って月山羊なんだ〜。なんか嬉しいな。
雅子様を調べてみたら月は乙女か天秤だけど、金星火星が山羊なんだね。
だからあの御二人は太陽星座がスクエアに関わらず、円満なのかな。
881マドモアゼル名無しさん:2006/07/05(水) 19:57:26 ID:da17HMOP
蟹座の季節。月山羊座の人には何か影響あるのかなぁ?
882マドモアゼル名無しさん:2006/07/09(日) 01:12:35 ID:HLtZ/KjO
松岡修造 庄治智春 成田童夢
もうねぶっちゃけかわいい
うんあほかと思ってたけどむしろ愛おしい
883マドモアゼル名無しさん:2006/07/09(日) 11:09:31 ID:DmDeUH1e
松岡修造も?
なんか親しみを感じると思ったら、そうか、そうか^^
884マドモアゼル名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:13 ID:Crr2ZcRR
満月何かあるかな?
アゲアゲキボン
885マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 05:58:44 ID:EOb9Dtl7
満月特に何もなかった(´・ω・`)
886マドモアゼル名無しさん:2006/07/19(水) 00:54:07 ID:anbd8z+h
まんげつっていつですか
887マドモアゼル名無しさん:2006/07/20(木) 17:47:03 ID:JuwuCrZG
>>886
7月11日が満月だったよ。
次の満月は8月9日。
888マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 02:11:10 ID:A6tStbG0
月山羊ってもしかしてあんまり頭良くないのだろうか?

上に庄司さんとか出てきてたし。
889マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 02:31:42 ID:MUgDwEFM
太陽双子の月山羊です。

頭は悪くないと思うけど、要領は悪いかも。
890マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 07:36:13 ID:99ivV3Zv
太陽山羊の月山羊です。
救いがありません。
891マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 11:41:50 ID:fQ0A6t8H
>>882
これらと同じタイプなんて信じられない(´・ω・`)
どっかのスレで見たけれどミスター長嶋も月山羊だとか。

この人達は理性より感情が勝ってる人達のように思えるのだが。
892マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 15:52:12 ID:LZKFjkzT
>>891
月山羊って、専門バカになりがちなのかもね。
専門バカゆえに、自分の得意ジャンルではいい線いっちゃうみたいな。
そんな傾向はあると思う。
893マドモアゼル名無しさん:2006/07/23(日) 09:40:52 ID:aFk7NHcR
>>892
好きな分野では能力発揮!ってそんな傾向あるある。
いい意味でヲタクとも言えそうヽ(´ー`)ノ
894マドモアゼル名無しさん:2006/07/23(日) 15:33:17 ID:DDeq8TR+
王さんが努力家なのは有名だけど、長島さんだって
野球に関しては、半端じゃない努力をしているはずだよ。
でないと、プロ野球の頂点を極めるのは無理だし、あん
なに人から慕われるはずないもの。
895マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 01:13:37 ID:tC7UmFiT
>>887
ありがとう(´3`)/


なんとなく水瓶の影響をうける後半の月山羊って天才肌に見えるよ
長嶋に美空ひばりに
あ、こういう流れいやがられるねスマソ

私は>>882の人たちとおなじく前半。必死のいっぱいいっぱい。空回り系
896マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 21:22:32 ID:hoR3FdtD
美空ひばりも月山羊だったのかあ。嬉しいな!
897マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 21:38:36 ID:XFzqQoGX
うらやましいなぁひばりさん、と思う太陽お牛であった。
しんどい…
898マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 01:49:34 ID:z+6uyMH5
牡牛で月山羊といえば、森光子さんがいるじゃまいか。
899マドモアゼル名無しさん:2006/07/29(土) 18:17:20 ID:idzEMRLT
森光子さんも月山羊!
わかる気がするなあ・・・!
900アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/07/30(日) 12:54:55 ID:JUeEjjWw
月山羊座の海外スターだそうです。
http://www.vegaattractions.com/astrology/moon/capricorn.html

(一部掲載)
ブラッド・ピット
リブ・タイラー
マット・デイモン
マイケル・ダグラス
ジョニー・ディップ
ケイト・ハドソン
オジー・オズボーン
ジョンボンジョヴィ
キム・ベイシンガー
ロバート・レッドフォード
ジョージ・クルーニー
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット
アーノルド・シュワルツェネッガー
サラ・ジェシカ・パーカー
ロバート・レッドフォード

共通点・・・よく分からない(w
901マドモアゼル名無しさん:2006/07/30(日) 22:55:59 ID:76UZyKE1
>>900
ブラピとジョニーデップ、ロバート・レッドフォード
くらいしか知らないけど、こんなに月山羊がいるとは嬉しいな。
共通点→男前。

そのサイト、英語ばっかりで読めないわ・・・(;_;)
902マドモアゼル名無しさん:2006/07/31(月) 16:44:47 ID:bEZ2y3Cv
うほっシュワちゃん庄司智張とかなり近いタイプでは・・
つぅか月山羊て暗くなく・・・ない?むしろ単純そうだ(゚▽゚)
暗いとか読んで落ち込んで損したー
903マドモアゼル名無しさん:2006/08/01(火) 23:49:16 ID:6ir7YVbH
ジョニー・デップ&クリスティーナ・リッチ&ティム・バートンの最強トリオも月山羊だね。
以前話題に上ったから覚えてる。
904マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 14:56:55 ID:k3uq+01i
ちょっと聞いて良いかな?
月星座を表示させるには、>>1にある、
ttp://astro.igrex.co.jp/nttdata/metier.html」のサイトの
「ホロスコープ作成」って所に誕生日を打ち込んで
「コッホ」とか言うので表示させたら良いのかな?

今までずっと月山羊だと思ってたんだけど(昔どっかで調べた)、
なんかmoonの欄に「いて座」って表示されるんだけど。
905:2006/08/02(水) 15:03:07 ID:e1uibmDf
こらクソヤギ
紙でも食ってろ
906マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 15:07:34 ID:Mf/8Ws4T
月山羊です(´―`)
月山羊って根が真面目っぽいww
907マドモアゼル名無しさん:2006/08/05(土) 08:22:43 ID:CJGFSJV0
コッホ?コッホ??私はいつもと変らない結果が出たので
問題ないと思うけど心配ならよそのサイトもまわってみてはどうだい
908マドモアゼル名無しさん:2006/08/07(月) 16:16:58 ID:jI3h9mEe
>>907
レスありがとうございます。自己解決。
どうも生まれた時間を入れていなかったのが原因のようでした。
てか、生まれた時間なんて知らないよ。
909マドモアゼル名無しさん:2006/08/07(月) 17:32:24 ID:CHjUYtFt
>>908
お母ちゃんに聞きなよ。母子手帳に書いてあるんでない?
910マドモアゼル名無しさん:2006/08/09(水) 07:39:54 ID:e/WFkuS9
>>908
生まれた時間知らないのに、なぜ今まで月山羊だと思ってたんだ?
911本によって虚か女:2006/08/10(木) 02:31:11 ID:Da6mxiWM
オタキング岡田斗志オ箕宿が月山羊だった。・・・orz

あれ月山羊って壁宿からめずらしいばあい心宿までいるみたいだけど
このスレはなに宿のひとが多いのですか?ちょっと知りたひ・・・。
912マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 03:48:52 ID:DM/kVVF5
>>911
太陽魚、女宿、A型の♂です。。。
913マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 17:48:40 ID:tD6yCkKs
>>911
調べてみたら「箕宿」でした。箕宿ってオタクなの?
太陽獅子、A型、金星人♀です。
914マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 18:39:51 ID:hXqK+RKU
つか、西洋占星術の月星座のスレで箕宿とか言われても…
915マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 17:55:14 ID:FlMy8nbV
太陽蟹月山羊は本当に要領悪いよな
自分がそう
天然というか頭が悪いというか
916マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 20:33:39 ID:q9Z6dhdK
>>915
太陽と月がオポってるから大変そうですね。
917マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 20:52:13 ID:DrQqaUcF
月山羊の人って
自分では暗くなやんでるつもりでも人から見ると面白いって人多そう
なんか抜けてるんだよね・・・
918マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 21:28:09 ID:tYf/NPj9
>>915
私もや。よく他人に言われて遠回りしていた事に気付く。ひょっとして今21〜23歳ですか?

919マドモアゼル名無しさん:2006/08/14(月) 07:55:58 ID:bvgOFa27
>>917
そうかもね。慎重に考えてるつもりでもどこか抜けてたり。
愛すべき月山羊だ(o^─^o)
920マドモアゼル名無しさん:2006/08/14(月) 08:31:32 ID:3TDFOBub
>>915
よくわかったね歳は23歳
921マドモアゼル名無しさん:2006/08/14(月) 10:37:23 ID:Mp7HFFCg
石橋を叩き壊して、結局、渡し舟とか漕いでわたるような
そんな慎重さがあるよね…(´・ω・`)
922マドモアゼル名無しさん:2006/08/14(月) 22:35:44 ID:ENshKCw+
そう。それができるんなら最初から渡し舟でわたればいいじゃん!っていう・・・
すごいんだかすごくないんだか
923マドモアゼル名無しさん:2006/08/15(火) 10:42:59 ID:X0Uqs9Rd
太陽蠍で金星火星天秤。恋愛は妥協しない。損得考えながら駆け引き。
924マドモアゼル名無しさん:2006/08/18(金) 11:53:03 ID:s41LiCyu
牡羊なのに周囲に山羊が多くなんか落ち着くなぁ・・・と思ってたら月が山羊だった。
なるほど。
925マドモアゼル名無しさん:2006/08/18(金) 13:11:01 ID:Ez9vmLad
>>924
私もそのパターン。獅子で月山羊。月星座って不思議だよね。
926マドモアゼル名無しさん:2006/08/20(日) 20:08:11 ID:LYoSwUuQ

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............

ほしゅ〜
927マドモアゼル名無しさん:2006/08/20(日) 21:02:51 ID:+9r78gUx
暑い〜
928マドモアゼル名無しさん:2006/08/22(火) 22:11:27 ID:5DY7c7Zw
月山羊の人って夏休みの宿題なんて早く終わらせて
余裕で新学期を迎えてた・・ってタイプが多いんじゃない?
929マドモアゼル名無しさん:2006/08/22(火) 22:19:51 ID:nsyG6nSD
8/31に泣くタイプでしたが何か?w
930マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 02:45:57 ID:3BT6P3DK
太陽天秤月山羊だけど、宿題はきまって8/31の夜中の2時くらいに終わってたよ!
931マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 07:33:27 ID:cKVHLX0e
太陽魚月山羊だけど、夏休みの宿題は提出しなかった。
怒られるの慣れてたし、泣けば大抵のことはなんとかなると思ってた。
932マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 07:54:37 ID:su9/qFWm
>>931
月山羊というより魚さんの性格が強い感じ>泣けばなんとかなる
933マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 12:52:02 ID:rpdZ287E
太陽射手月山羊だけど、>>931と似たような感じ。
夏休み終了3日前から焦るが、間に合わなくて一部の教科は未提出。

美術と国語(読書感想文とか作文)が好きだから
夏休みが始まってすぐにやってた。
934マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 13:05:43 ID:U0vvyyl+
泣いて誤摩化すとか手伝ってもらうとか、そんなこと思いもつかなかったなぁ。
遊び惚けて8/31に焦るタイプだったクセに、納期?にはキチンと提出して優等生ぶってた牡羊/山羊です。
935マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 14:59:38 ID:8YJE/X2m
太陽蟹・月山羊。
読書感想文と自由研究は前日に仕上げて、問題集は二学期開始の1週間前後に出していた。
どうにもドリルは嫌いだったなぁ
936マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 16:21:59 ID:WkyHBF+i
太陽蠍・月山羊
全部なんとかなってた
最終日に泣きながらやってたけど、絶対なんとかなってたし
賞とかももらってた
937マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 21:03:29 ID:wwKi8PhP
太陽羊月山羊♀ですが
人前で泣けない子供だったので泣きおとしはありえなかった…
工作以外は自分でなんとか頑張ってた。
宿題もきちんとやりたい…でも頭は馬鹿ww
な優等生でした
938マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 23:04:39 ID:sHmMKu9v
>>937
同じく太陽牡羊月山羊♀、人前で泣いたことないクールな子供だった。
どんなに痛い思いや悔しい思いしても、涼しい顔してぜっっっっったい泣かなかった。
大人になった今、究極のツンデレに成長しますたw
939マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 22:25:45 ID:EaV5KTQw
太陽か月が山羊の人のメルアドってすげーシンプルじゃね?
名前と生年月日みたいな
940マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 23:44:49 ID:3U+eA5XE
>>939
言われてみればそうだね。すごくシンプルだよ。
あまりひねったメルアドじゃ、自分でも覚えられないしw
てかこれって月山羊の気質???  

太陽獅子
941マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 23:47:45 ID:UZLb3GGG
太陽魚月山羊だけど、自分が覚えやすいのつけてるだけだから。
942マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 05:17:48 ID:Y1rUgBRn
同じく魚・山羊。

メールアドレスは、堅苦しい。遊び心がないのが悔しい。

妹(射手・双子)は器用で遊び心満載。ウラヤマシ
943マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 01:28:11 ID:qtcNFtcx
>>939
ゴ(・∀・)メイトゥ!!

長々打つの面倒&意味のある語は迷惑メールの元なので、
アルファベットと数字を組み合わせて、自分の名前になるメルアドにしてる。
@前6つの短いの。

太陽乙女月山羊さん
944マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 02:25:51 ID:/8RG1r49
星座関係なく自分も友人のメアドもみんなわかりやすくてシンプルだよ。
そういうもんじゃないの?
むしろ、ややこしい長いメアド付けてる人の方が変わり者かと。
945マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 20:44:54 ID:JY5j9Wx0
>>939
>名前と生年月日みたいな
ああ、その通りです…@太陽射手月山羊
一応名前はロシア風に変えてるけど。
946マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 17:45:20 ID:3T7ycfMp
>>945
ロシア風って・・・^^;
ヤギーシャとかヤギコフスキーとかかいな。
947マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 20:46:16 ID:RiW7QYdI
何故、ヤギ…


坂田だったらサカダーニャとか、坂本だったらサカモビッチとかか。
948マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 06:37:31 ID:IQLwbdk+
わたしメアド、イニシャルにドットだけだよ!
いつも短かって驚かれる。それが快感w

それなりに長い人が多いから、
逆にメアド、メールは短かければ短いほど好きだしそれが自分の中でお洒落なのw
ただの天邪鬼かな。。

太陽天秤
949マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 07:28:21 ID:UwCotUDw
好きなマンガのキャラ名(動物)…orz
だって、英字で4文字だったからつい…

太陽魚
950マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 20:49:29 ID:LpvNh6fr
945です。
ロシア風ってのは、まさに946-947みたいな感じですw
951マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 00:45:33 ID:kWtpntYC
友達の太陽双月山羊もイニシャル誕生日@だよ
すげーw
952マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 23:16:36 ID:l+BKaWTN
>>951の友達と同じ組み合わせの俺は「名前.誕生日@」
953マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 07:55:25 ID:lpVDIN+n
私はMCまで山羊座です。
ASCは牡羊なんだけど、先天的なもの(牡羊)と後天的に目指すもの(山羊)
がスクエアってどうなんだろ?
954953:2006/09/03(日) 06:50:40 ID:0XRX/u2d
「どうなんだろ?」って聞かれても困るよね( ノ∀`)
なんか人生キツそうだな〜と思ったので他に同じような方いるかな〜?
と聞いてみたのでした。まぁスルーしてくだされい。
955マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 18:12:52 ID:WWxJGzya
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

へしゅ〜
956マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 18:43:21 ID:AiRN8I/T
んあ
957マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 18:43:22 ID:AiRN8I/T
んあ
958マドモアゼル名無しさん:2006/09/05(火) 09:18:19 ID:jlrz4Jia
夫との気持ちのすれ違いが多いと感じる。
月山羊同士で結婚しました。子供まで月山羊だよ〜
どういう家庭になっていくんだろう・・・
959マドモアゼル名無しさん:2006/09/05(火) 19:21:53 ID:O62PYvte
>>958
ちなみにそれぞれの太陽星座は何ですか?
960958:2006/09/05(火) 19:43:58 ID:jlrz4Jia
私が太陽蠍、夫が太陽山羊、娘が太陽乙女です。
息子だけ月魚なんですが、太陽は山羊です。
私は息子とは合わないな〜と感じることがあります。
961マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 12:36:03 ID:alLgmlve
>>960
太陽星座だけを見ると相性は良さそうですね。
月山羊同士だとぶつかりやすいって前の方にあったけど
実際にそうなのかしら?たとえそうだとしても、本人同士の
努力しだいですよね。根は真面目な一家という印象うけます。
962マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 16:55:30 ID:d5Z2Wrx1
自分は母親が月山羊座なんだけれど
確かにぶつかってばかり、喧嘩ばっかりだったよ。
でも年を重ねる内にそれはなくなった。
当時を振り返ると、お互い素直になれなかったんだなと思いました。
今は仲良いよ。
963マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 17:53:37 ID:YXFoqAoM
958です。
>961
お互い頑固なので、最初はお互い譲らなくて大変でしたね。今はたいてい私が譲ってます。
それと夫に対しては情緒的なところが全然なくてかなり不満・・・
例えば誕生日には花が欲しいのに、言っても「花じゃなんにもならない。もっと実用的で使えるものを」という感じ。
本人が欲しいって言ってるんだよヽ(`Д´)ノ
確かに「家族」というチームの仲間としてはすごく頼りになる存在ですが。

>962
娘とは仲良くやっていきたいけど、努力次第なのかな。
もっと大人になれるようにがんばります。

964マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 19:08:32 ID:Go1yytbF
私はリアルで月山羊座の人に出会ったことないな。
このスレを見てるとまったり友達付き合いするには良い感じかも。
趣味も合いそうだし^^
965マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 19:33:02 ID:QdQh1n1J
月星座ってあんまりあてになると実感したことがないなあ
966マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 19:59:15 ID:Go1yytbF
>>965
月と太陽星座がそんなに矛盾してないのでは?
967マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 20:02:14 ID:QdQh1n1J
>>966
太陽蠍の月山羊だよ
蠍が強いのかもです
968マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 20:10:03 ID:Go1yytbF
>>967
私は太陽獅子の月山羊です。
獅子座の性格がほとんどあてハマらない、占いなんて全く
信用できなかったけど、自分が月山羊座だと知ってすごく納得しましたよ。
969マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 03:40:42 ID:Xdlat4RA
>>968
自分と似たパターンかも。こちら太陽牡羊で月山羊。
太陽と月が正反対のタイプだと実感しやすいってか、わかりやすいのかもね。
970マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 11:43:08 ID:c5dcWmAj
プレッシャーに激弱なのは私だけですか?昔から本番になると緊張で心臓がめちゃめちゃ早くなりテンパリまくりです。
971マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 18:14:46 ID:SfaTifif
>>970
わたしもすっごいアガリ症
緊張するとお腹コロコロするよ
972マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 12:07:07 ID:wfku0dWg
>>970
私もプレッシャーに弱い。心臓バクバク、冷や汗タラタラ。
ただ、いざ本番になると開き直るのか、案外平気だったりする。
直前までが死にそう・・・。
973マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 06:23:34 ID:duJ4MpBM
970ですがこの前試験だったんですよ。それであんな書き込みしたんですけど大丈夫でした。なんか昔からすごい緊張するわ不安になるわでいっぱいいっぱいになるんだけど大事には至らないっていうか、とりこし苦労で終わることが多いんですよね^^; 損な性格だ…。
974マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 16:44:06 ID:AjWAqFm9
リハーサルや下準備に時間がある場合はそうでもないんだけど
ぶっつけには弱い…orz
あと現場で段取りが変更になるのもキライ…orz
975マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 19:43:46 ID:F6FwjIl/
自分もプレッシャーに禿弱。
異常な程掌びっしょりになって喉が乾き顔面蒼白になるw
みなさん同様、いざ本番になるとケロッとしてるんだけど。
これは太陽の牡羊が出てるのかな?とも思う。

でも同じ月山羊の友人で緊張にむちゃ強いコがいてるよ。
友人曰く、昔から「肝がすわってる」と一目置かれていたと言ってた。
彼女は太陽も山羊。火星が獅子だから、その影響が強いのかな?
976マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 01:22:54 ID:FfXyYldw
太陽水瓶、月水金が山羊
頑固。腹を割って話さないというか、仲良いけど誰も踏み込ませないテリトリーがある感じ。
感情を表すのがヘタクソ。限界まで我慢したあげくボキッと折れるタイプ。
格下(と決め込んだ)相手には高慢になる性格の悪さ有
それでもってASCは双子…こっちの性格も確かに大有。
矛盾を抱えてる感じだなぁ〜
977マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 20:09:54 ID:OzZ3Ht+b
>>976
うっあなたは私ですか?まったく同じような性格してるんですけど。
ASC牡羊、水金が獅子な太陽獅子月山羊です。
978マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 13:09:38 ID:feBobQf9
うむむ。そろそろ1000に近づいてきたね。
確か980を超えて1日レスがつかないと落ちるんだっけ。
せっかくここまできて落とすのはもったいないから
またーりとしつつガンバロー。
979アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/09/12(火) 13:39:07 ID:aozCNkNv

 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

凄い、約2年半かけてスレが残っているのか。
まさにマターリ。
980マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 16:16:01 ID:d7KDJAU1
山羊って頭悪いのかな・・・
バカだってレス見たことあるけど
ほんとにそうかもって思った
981マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 17:56:52 ID:nJyCUpLV
私がこのスレを知ったのは今年に入ってからだ〜。
2年半も生き続けてるスレってすごいな!

>>980
バカじゃないよ。不器用なだけだよ。
そして不器用=悪いこと、ではない。
982マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 18:28:10 ID:WgMAJxOc
>>981
不器用って言えばカッコつくと思うなよ、マダオが




月山羊のバカは専門バカのバカ。
バカ正直のバカだよ。
983アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/09/12(火) 18:53:39 ID:aozCNkNv
>>981
月山羊座スレって雰囲気が落ち着いてるからねえ。
書き込みはそう頻繁にある方じゃないけれど
スレが落ちそうになっても、誰かしら保守してくれるから
そんなこんなで約二年半!

そろそろ新スレ必要かなー。

984マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 19:45:37 ID:iNlzFleh
おじゃまします月乙女です・・
月山羊さんに恋してます。でもバリバリ仕事人間でなかなか
入り込む隙がありません。山羊さんは一度断った相手にしつこく
誘われたらどうですか?状況によってはOKしますか?やっぱウザイ
だけかな・・泣 ちなみに私太陽獅子、彼射手です。
985マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 20:03:05 ID:2kdjL/kE
はーい、バカ登場で〜すヽ(o´ω`o)ノ

>>984
獅子座と射手座なら合うと思うけどな〜。
射手座は男女とも「恋より仕事」な人間だから、
そこは気にしないでいいよ〜。
でも仕事の邪魔は決してしないでね。

友達から発展する恋愛が一番よさそうだね。
共通の趣味があれば一番いいんだけどなぁ〜。
相手の断り方がイヤそうだったのなら、一度引いてみるといいよ。
イヤそうじゃなかったのなら、またお誘いしてみて。

…と言ってみる太陽射手月山羊女。
986マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 20:15:53 ID:EpAmiNTF
バカその2.太陽獅子月山羊♀です

>>985
月乙女さんとは気が合うよ。
水瓶月乙女x2名、天秤月乙女と仲良し。

射手座月牡牛♀とはこれ以上気の合う人はいない
ってくらいの親友なので、相性的には問題ないと思う!
「獅子座月地星座仲間」として応援してますよ〜♪
987986:2006/09/12(火) 20:17:56 ID:EpAmiNTF
×→ >>985

○→ >>984 ごめんなさーい・・・
988マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 21:10:16 ID:eO9GWFVO
>>984
私の好きだった人と同じ組み合わせだー。
ふられたんだけど、まだ好きだよ(´ω`)
水山羊なんでアドバイスはできないけど、がんばれー(`・ω・´)
989マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 19:11:36 ID:01HVZ7S9
     マターリ ゴロゴロゴロ....
 (  ∧∧    ∧∧  ) 
c,'⌒っ,,゚ー゚)っ c(゚ー゚,,c'⌒,っ
990マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 12:57:05 ID:Vuw5hIUd
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

ふしゅ〜
991マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 15:31:24 ID:0MBFMRSF
山羊

努力 真面目 不器用
992マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 22:13:28 ID:cJEDWTu/
暇なので新スレ立てておいただよー。

−月山羊座が集うスレ 其の弐−
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1158239463/
993マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 22:20:36 ID:r7FE5Zj/
>>992
ありがとう〜♪ 乙華麗!
994マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 12:58:38 ID:7uxKbpWf
埋めちゃう?
995マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 14:00:14 ID:zQsQBi/k
ほっといたら落ちる気もするが。。
あ〜自信欲しいなぁ
あと、ゆっくりする時間
996マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 19:12:36 ID:+lDzQ6eB
996なら偏頭痛がなおる
997マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 19:12:38 ID:5FP+9Zpd
月山羊座は大器晩成
998マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 19:13:21 ID:5FP+9Zpd
>>996
オメ!!
999マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 19:13:48 ID:+lDzQ6eB
999ならみんな幸せになる!!
1000マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 19:14:16 ID:5FP+9Zpd
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

月山羊座に幸あれ☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。