−月山羊座が集うスレ 其の弐−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............

まったりと地味なスレへようこそ。
詳細は>>2-3あたり。
2マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 22:12:01 ID:cJEDWTu/
■過去スレッド
★月星座山羊座さん!!★
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/978/978179569.html
−月山羊座が集うスレ−
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1074169755/

■月星座を調べる際は↓で。
ttp://astro.igrex.co.jp/nttdata/metier.html
■月星座の性質が載ってるサイト
ttp://vendemiaire.infoseek.livedoor.com/holo/moonsign.html
■太陽×月の組み合わせが載ってるサイト
ttp://vendemiaire.infoseek.livedoor.com/holo/sunluna.html
3マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 22:12:41 ID:cJEDWTu/
■月星座が「山羊座」
山羊座 は実用的な目標を成し遂げるために活発に動くサインの代表です。
出生図で、このサインに主要な要素が入っている人は
いわゆる12星座の「建築家」的な存在で、理論を勉強して時間を無駄にするより
長い時間をかけても何か価値のあるものを築きあげていきたいと考えています。
金銭的なことを中心に動いているようにみえますが
それが一番大切というのではなく、現在、そして未来のために
役立つことのできる何かを達成した満足のほうが大事なのです。

自分の野心のために感情を抑えているかもしれません。
誠実で、責任感のある人達です。
ここに山羊座の美点と欠点を幾つかあげてみましょう。
注:個人個人の自己発展の差により、山羊座のもつ弱点、強さの現れ方が違ってきます。

【強さ】責任感が強い、野心的、目的を達成するために辛抱強く働くことができる。
必ず義務を果たす。自己コントロールすることができ、
又、他の人にもうまく規律を課すことができる。(よい先生となるでしょう)
どんな困難をも忍耐をもって耐え忍ぶことができる。政治に興味がある。信用がおける。
【弱さ】物質的な目的のために行動をする。他の人に対しやや冷たい。
素直に気持ちを表現することができないので、感情的な面で問題をもつ。
精神的な必要よりも義務感を優先して行動するので、孤独感を感じ、鬱になりやすい。
http://212.170.19.207/Japanese/capricornio2.html
4マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 00:43:09 ID:ixAHRfSM
>>1
5マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 02:06:23 ID:+lDzQ6eB
>>1
いちもつ
6マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 03:09:17 ID:T7t4+wGi
月の山羊と、太陽の山羊ってだいぶ違う気がする
変わった人が多い
月の山羊は、数人知り合いにもいたが、自分を隠す人が多い
かといって人見知りするとか、付き合いべたなタイプでもない
ただ隠すのだ  警戒心が強いのか、踏み込まれるのが嫌いなのか

しかも何でそんなとこ隠しても何のメリットも無いような
ところを隠してみたり  交わし上手というか
つかみどころがないというか  それに太陽山羊に比べてお金に
こまかい人が多い(太陽山羊は使う時はばっと使うし、
振舞う時は振舞う人も多い)
責任感はあんまりないような気がする
それに責任かぶりそうな場面では逃げるし
人に教えたりするのも嫌いそう(リップサービスで
一言アドバイスくらいだったらするが)
バイトや仕事も一生懸命やるタイプでなかったし
辛抱強さもあまりない気がする、なにかあればすぐ連絡たったり、
やーめた!ってなるタイプ。もしかしてそれが弱いからなのかもしれないが
山羊座太陽と違ってまじめで硬いといった感じで
なく軽快でユーモラスであったり(太陽山羊のユーモアや冗談は多弁だが、
月はあくまでさらっとしていて、テンポやその場のムード重視)流されやすかったりする人もいた
太陽山羊は親しくなったら、割と自分を語りたがるが
月はそうでもない  親友とその他大勢への心の開き具合や、
接し方がまったく同じだったり、誰にでも一定の距離を保つ感じ
逆にいえば身内にもで平等で冷静というか、悪く言えば冷淡な見方をする
(表に出すかはともかく、時折そういう一面が垣間見れる)
 
7マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 04:21:43 ID:7jzwBOG3
踏み込まれるのは嫌いです
常に自分なりの目標を持っていたい
妥協が許せない時も有るので他人と夢の共有は出来ません
でも、先を行っている人には素直に従えるし、教えを請うつもりです

坊さん体質です
8マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 05:05:48 ID:+QJ/avmr
>>6
うーん、全然ちがう・・・
太陽蠍だけど、どうも月山羊と言われる特徴はほとんどピンとこない
9マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 08:01:36 ID:rlV9tzEs
>>6
私も全然ちがう・・・

月山羊と太陽山羊が違うのには同意だけど
私から見たら、太陽山羊座の方がお金にこまかくて
まじめで硬くて掴みどころがないって感じ。

警戒心強いのは太陽山羊も月山羊も同じかな。
でも太陽山羊の方がかたくなに本心を隠し続ける気がする。
10マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 16:42:16 ID:/xEjrwn4
>>6
自分はかなり当てはまってる!まさにそんなかんじだなぁ。ただお金に細かくはないかな。調子に乗って大判振る舞いすることもあるし(いい格好したいから?かも。)ただ自分の中で無駄だと思うことには一切お金は使わない。
11マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 18:07:43 ID:DrZODBMM
>>6
対人に関してはすげ〜当たってる〜。責任感云々の部分はまるで逆。
自分は責任感強くて、利益関係なく真面目に一生懸命働いてしまうタイプ。
この辺は太陽牡羊の影響なのかな。>>6さんの太陽はなぁに?
12マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 18:12:45 ID:818Ps7dN
>>1
スレ立て乙です!
『其の弐』と言うのが月山羊らしくてナイスだわ
13マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 19:26:26 ID:8yWd0+JC
>>1
乙。
太陽射手月山羊なので、最強なツンデレです。
14マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 20:55:08 ID:Ny+EpvOS
太陽射手月山羊さんのツンデレ具合について教えてください。
好きな人がそうなんで・・なかなか心開いてくれないんです〜
15マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 21:09:40 ID:6dX4Wqb9
率直に「結婚してください!好きです。裏切りません」
といったあとに「これは私の通帳と家計簿です」といって
みせればOK
16マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 21:27:41 ID:5FP+9Zpd
>>15
射手座っぽくないね、それ。
17マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 21:40:19 ID:6dX4Wqb9
だって おれ 月山羊だもん
でも2,3回あったことがあれば 心の中でチェックしているから
誰にでも即答できるよw
18マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:10 ID:5FP+9Zpd
>>17
射手座の月山羊さん?
19マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 21:51:06 ID:6dX4Wqb9
そうです 11月30日
20マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 22:52:18 ID:ti/JzC/X
>>14
13です。
とにかく楽しい共通の趣味や話題があればいいんだけど
ちょっとでもイヤな性格や趣味を持っている相手には一切興味を持ちません。
私の場合は、ギャンブルする人・お金・時間にルーズな人は絶対受け付けない。

ツンデレされる以前に、そこに至るまでの問題が山積みなので
太陽射手月山羊と付き合うのは、非常に難しいですよ。
21マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 22:55:24 ID:zQfsrBy6
おや、出張言ってる間に前スレ終わってた!
>>1さん、乙華麗

>>7
当たってる!でも表面は、そうは見られない
双山羊でつ
22マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:30 ID:HdYSX9e6
14です。ありがとうございます。
そうですか・・射手月さんは難しいんですか・・
友達関係築く前に訳あって会えなくなり、私としてはメルアド交換したし♪
これからよっとか思ってたんだけど、進展なし。とりあえず会ってくれ〜
23マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 00:32:10 ID:BKQPZ2zS
月山羊で太陽が火星座の場合、
自分から好きになった人以外はなかなか受け入れないかもね〜
特に射手は手強そう。
24マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 07:57:20 ID:MUarwzPd
>>23
それは言えてる。
しかも自分から本気で好きになるということも滅多にない・・・。
獅子月山羊
25マドモアゼル名無しさん:2006/09/18(月) 19:49:13 ID:abM5amLb
>>23
あああ、その通りです。
26アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/09/19(火) 22:25:15 ID:htaxkHsn
>>23
同じく、其の通りです。
「熱しにくく冷めにくい」


自分から本気で好きになる事が滅多にないかわりに
好きになると、とても一途ではないですか?
(自分で一途と言うのもなんだが)
一途なのって月山羊座が影響しているのかなァ。
27マドモアゼル名無しさん:2006/09/20(水) 00:09:08 ID:TK3cieJ4
一途で頑固って感じがあるな。
28マドモアゼル名無しさん:2006/09/20(水) 23:17:58 ID:HdvTdeh7
太陽蠍の月山羊

ちょっと最近まいってたのがフとした時に友達にバレて
「なんで何も話してくれないの?」って詰め寄られた

こんなことないですか?
29マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 07:54:51 ID:REYHYDAT
何も話さないんじゃなくて悩んでたり凹んでる時は
そんな余裕も無いっていうのが真相なんだよね…

という太陽魚の月山羊
30マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 13:02:41 ID:OlFtGJ+u
>>29
それは太陽魚の影響も大かと思われ。
31マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:01 ID:REYHYDAT
>>30
太陽魚って悩み事は人にペラペラしゃべっちゃうタイプだと思ってた。
32マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 19:33:10 ID:1bKdp8uA
獅子月山羊。
私も悩みとかまず表には出さないし、人にも話さないな。
太陽獅子の影響もあるだろうけど、感情をひた隠しにするのは
月山羊の影響だと思う。なかなか本音を言わないというか。
嘘つきというわけじゃないんだけど。
33マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 21:54:18 ID:FJKXEWrU
おれも周りの人から「不思議というか不気味というか不器用な人」と思われているらしい
34マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 23:16:04 ID:TNsjyPbB
太陽射手月山羊だからか
躁鬱だと思われてるおヽ(o´ω`o)ノ
35マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 10:23:19 ID:o4YJ47hc
もう夏も終わり〜

月山羊の人は秋の風情が好きそうだけどどうですか?

紅葉の古都巡りなんてしてみたい。
36マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 14:20:36 ID:1q6DGu2u
太陽双子月山羊の俺も熱しにくく冷めにくい方かな?
というか、加熱中に「勘違いしちゃいけない。」と火を止めてしまう感じ。
それでいて、38度前後で保温し続けてしまう。
100度はキープし続けられない。
37マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 21:19:20 ID:lP/DZ89y
>>35
秋が一番好き。
なぜか金木犀の香りで涙がでる。
38マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 00:34:28 ID:rbjE8v7h
秋好きだよ。古都探訪も好き。
でも一番好きなのは夏と南国!
39マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 10:34:06 ID:fCGKXxDL
>>35
秋〜冬が1番好き
京都行きたいなー
40マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:43 ID:f1X1nlUl
>>37
金木犀!
通っていた幼稚園に金木犀の木があって、よく木登りしたなぁ。
イイニオイ〜
41マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 23:17:36 ID:X9ws465I
私は南国と奇麗な海が大好きだ。癒される〜
秋も悪くないけどね
42マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 23:26:09 ID:TyZlXOZ2
正直静かにマターリとその土地の風情を味わえるなら南国の海でも砂漠でもいい
43アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/10/04(水) 00:29:40 ID:itfvQDSy

     ∧∧
    .( ´ω`) ホシュ     
    (__|=L_)      
    (_,,_,,_)  ∬
  彡※※※※ミ 旦
44マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 07:48:27 ID:tsNE0bYJ
>>43
おぉ可愛いですね〜!渋カワって言ったらいいのか^^;
月山羊っぽい♪
45マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 12:42:22 ID:Ags6QdwF
落語家か?w
落語家は春風亭昇太が好きです。
46マドモアゼル名無しさん:2006/10/05(木) 14:17:05 ID:973QcQLl
私も太陽射手 月山羊
47マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 10:10:13 ID:pFwlotoB
>>46
いらっしゃいませ〜!
48マドモアゼル名無しさん:2006/10/08(日) 22:35:47 ID:am8l/VTB
月山羊座の特長として、落ち着いて見えるとか仕事のできる人に見える、
というのがあるけど、実際に私は他人からはそう見えるらしい。
でも、本当のところ、自分はちっとも落ち着いてもいなければ
特に仕事の能力が高いわけでもないので、見た目で過大評価されるのは
なんだかプレッシャーでイヤ・・。過小評価されるよりいいのかもしれないけど。
49マドモアゼル名無しさん:2006/10/10(火) 07:58:19 ID:k41gAeSm
魚太陽だと「落ち着いて見える」が「まったりしてる」にみられる…
悩みなさそうとか暢気でいいねとか…。
のんびりやって、まあまあ仕事もやれてるっぽく見られるけど、本人は
かなり必死だったりする。
もうね、これからは湖に浮かぶ白鳥のように生きようと思います。
50マドモアゼル名無しさん:2006/10/10(火) 21:34:56 ID:kzQmQXju
>>49
太陽獅子です。
いいね、湖に浮かぶ白鳥のように・・って(*´∀`)
魚座さんらしい表現だわ。見た目は優雅だけど
目には見えない水面下で頑張って泳いでるってことだね。
私もそんな風に生きたいです。
51マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 12:57:12 ID:k7aBcNHR
月山羊だけど>>6が自分にぴったんこ!
すごいな〜。ほんとその通りだよ
52マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 13:46:54 ID:YXrMXIEA
自分は>>6とはまるで逆かも。
仕事は頑張り過ぎてしまうし辛抱強い。責任感も強い。だからよく空回りしてるw
生真面目過ぎるんだよな〜もっと気楽に出来ればいいのに。
53マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 15:21:21 ID:3ZGRdxQf
私はまさに>>6タイプ。太陽水瓶
54マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 19:03:18 ID:QEqpCDhG
月山羊はデトリメントになるからね。
月本来の力を発揮するのは難しいらしい。
55マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 20:44:43 ID:MobpKe6X
>>52
私も同じ〜。生真面目というか苦労性というか。
楽しく生きたい太陽獅子と感情を抑える月山羊との葛藤の日々です。
56マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 20:40:47 ID:UiRbd8Ac
>>52>>55
同じ同じー!
彼と仕事が同じぐらい大事だし、仕事ではむしろ責任のあることが好きだ。
でも楽しいことも好きだから大変だw
そして手抜きできない自分がたまにもどかしい時もある@太陽射手
57マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 06:59:57 ID:vvEwrCUL
>>52ですが、私は太陽牡羊です。賛同者が太陽火星座でワロタww
真面目一直線になってしまうんだよね〜。そんで葛藤。
58マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 07:51:52 ID:b6B5glMs
>>57
太陽牡羊さんでしたか。わたしは>>52の太陽獅子ですが
56の太陽射手さんと言い、ホント火星座が揃って賛同してて笑える!
火星座月山羊って同じ傾向にあるようですね。
同じ月山羊座でも、各エレメンツごとに特長ありそうで面白い。
5958:2006/10/13(金) 08:02:41 ID:b6B5glMs
>>52の太陽獅子、じゃなくて>>55でした 
60マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 08:15:55 ID:Eunq2MzF

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............

ホシュ〜♪
61マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 19:35:17 ID:04zuMDmX
太陽も月も山羊。
頭ガチガチで真面目だけど、それを日ごろは隠してます
62マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 22:43:23 ID:qar/A8vo
太陽も月も山羊の親友いてる。私も月山羊でウマが合う。
一緒に旅行すると、彼女ハメ外しまくりだしガイドの話し一切聞いてないし、
真面目な感じは全く受けないよww 彼女の人生もハメ外しまくりで濃いぃ〜
63マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 20:13:18 ID:qEtpMMbO
太陽山羊って意外とはっちゃけた人が多いよね。
仕事は仕事、遊びは遊び、とキッチリ線引きして
目一杯楽しんでるところがさすが活動宮だなぁと思う。
64マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 06:44:02 ID:mKBFfgzI
月山羊の皆さん、どんな秋をお過ごしですか?
スポーツの秋、芸術の秋、物思いにふける秋、、、
私はごく普通の食欲の秋です。
あーお腹すいた、、、
65マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 16:43:37 ID:PmAO2e7z
私も食欲・・・と言うか、秋の味覚で色々こしらえてます。作るのが好きなので。
只今自家製酵母のパンを食したところ。おいしゅうございます。自画自賛。
66マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 18:19:07 ID:9p8ECGNI
読書の秋だなあ。
マンガしか読んでないけどね。
食欲はあんまりないなあ。
67マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 01:44:32 ID:fOOqLRQ4
>>36
>というか、加熱中に「勘違いしちゃいけない。」と火を止めてしまう感じ。
亀だけど禿同な太陽双子・月山羊です。
私は比較的熱しやすく冷めやすい方なんですが
38度前後で保温ってよくわかる。
火星座の素直さや力強さがうらやましい!

物思いに耽りながらおいしい物に手が伸びる秋の夜長…
68マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 02:23:49 ID:I4Rlnhmi
>>67
自分も禿同な双山羊。
なんだろ、自衛本能が強いのかね?
69マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 20:09:15 ID:TgTd6POY
双子座月山羊というと美空ひばりやジョニー・デップを
思いだすなぁ。。。こだわりの強い天才肌ってイメージ。
70マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 00:18:49 ID:BqQELydY
食欲と芸術と読書の秋です。

食欲…今、サツマイモとコーンスープがマイブーム。
芸術…彼氏(趣味がほぼ一緒)と休みが一緒の日に美術館に行く。
読書…ノンフィクション作品と漫画を大量に。

運動はできるけど、マンドクセなのでしません。
自分の休みの日は「ひきこもりデー」なので、どこにも行きません。
前の日に買って用意しておくので、コンビニにも行きません。
「ひきこもりデー」は、ネトゲと2ちゃんで一日が終わります。
71マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 23:07:10 ID:OWJQ5aUT
月 山羊、 太陽 牡牛 の土土なんですけど
もうじぶんでもやんなるくらい、熱しにくく冷めにくいです
月土 太陽土 の人おられませんか?
72マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 13:10:18 ID:w+KW+/84
太陽おとめ、月やぎさんですよ。

あんまり物事に興味ないし・・・。
あっても熱しやすく冷めやすいように思われる。
ぱーっと総ざらいして、全体がなんとなく分ればおk・・・。

生きてるのマンドクサ
73マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 19:26:49 ID:tdEGPAg3
太陽獅子座です。
月山羊座なのに、実務能力に欠けてる私・・・_| ̄|○
事務職なんだけど、しょっちゅうミスばっかり。
今日は自分の失敗のせいで同僚に果てしない迷惑を
かけてしまって凹んでまする。

月山羊座って、事務職には向いてるイメージがあるんだけど
他の方はどうですか?
74マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 22:05:05 ID:yYjcur/O
自分には天職だと思ったw>事務。
与えられた仕事を、コツコツこなすのが好き
そして、自分なりに工夫して枠内で合理化したりと
ちょっとしたアイデアを練るのが好き
太陽水瓶です
75マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 10:12:43 ID:I40r3Fkb
自営だからわかんない。
あんまり人に使われるのは向いてない気はする。
スレチになるけど集中力は水星、仕事運は木星とかの状態もみないとわかんないよ

…と思う太陽魚の月山羊であった。
76マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 02:53:08 ID:VualKttn
ほしゅ
77マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 13:56:59 ID:600PmykZ
ところで携帯電話はどのくらいで買い換えてますか?
私はポイント使って最新機種買って3年くらい使い倒します。
みなさんはどんな感じですか?
78マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 17:14:08 ID:TJw4b5wA
自分も3〜5年とか。
携帯は殆ど使わないから余り気にしたことない。
79マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 17:46:00 ID:4mjchTJ6
しょっちゅう床に落としたり
ぶつけたりするので2年が限界かな。傷だらけです。
80マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 21:14:55 ID:LUtcHjHb
ここ十年でピッチ一個、携帯2個しか買い換えてない。
しかも最新機種に興味なし。
メールと通話と着うたゲトができればいい。
81マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:27 ID:BeW+nBEO
15ヶ月ぐらいかな・・・今まで大体、そのくらいで変えてたよ。
新機種好きでよくチェックするけど、買えるのは値段が手ごろで気に入った奴。
月々3千円で済んでる超ライトユーザーです。
82マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 12:45:56 ID:6lHa6/eo
太陽牡牛、月山羊。
携帯は10ヶ月経ったら、すぐ変えちゃう。
83マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 20:06:14 ID:fiM2Hoop
太陽蠍 月山羊
携帯どころかアド変もしない。
めんどくさい。
84アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/11/07(火) 23:30:40 ID:h7TCnp2i

     .  ((   ))       
    .   ((  ))
       ヽノ‐ニ‐ヽコ           
     ∧,,∧(`・ω・´ヽ=ヽ   山中鹿之介が保守致す。
    /ο ・ )Oニ)<;;>
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_   
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
85アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2006/11/07(火) 23:31:35 ID:h7TCnp2i
あわわわ、折角作ったのにずれたorz
86マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 08:01:11 ID:TOgmC/Bi
>>84
かっこいいねー!よくできてるよ!^^

多少のズレなんて気にしないキニシナイ!
87マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 12:59:48 ID:vV0mYEYq
正直イラッとする。保守なんていらねぇ。
88マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 13:17:14 ID:s/XcpXSn
新しく来た人かな?
保守が定期的にあるから前のスレも落ちずに数年持ったんだよ。
月山羊座スレは書き込みが頻繁にあるわけじゃないので
保守だって大事な書き込みなんですよ。
89マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 13:31:40 ID:vV0mYEYq
ずっといるよ。
自己顕示欲旺盛なコテとAAがイラっとする。さすが羊w
90マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 13:57:43 ID:s/XcpXSn
つ【カルシウム】
91マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 16:52:40 ID:fgGN1jmR
山羊らしくない釣られやすさだな
92マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 17:07:55 ID:PbuV/5E7
>>6
これあたってるなぁ。

責任かぶりを避ける事に関しては、以前から
責任かぶり過ぎて痛い目にあってるから。
人に教えるのも、相手が理解できないと、自分の
教え方が悪いような気がして、自責の念に駆られるから。
多弁ではないが、タイミングの良い笑いは取れる。
93マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 23:52:24 ID:vV0mYEYq
>>90
ありがとう
94マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 21:14:51 ID:Jtmt66Vz
太陽が違っても同じ月山羊だと、
どこか似てて居心地がいいよ。
大好き(´・∀・)
95マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 17:36:33 ID:zCwx/+6X
現実生活で月山羊の人に出会ったことないんだ。
出会ってみたいな。
でも仲のよい人の月星座を調べてみると、月牡牛とか
月乙女が多いんだよ。不思議。
96マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 20:22:38 ID:/+aoIbLt
>>95
知らないうちに こっそりあなたの後ろに


メェ
97マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 20:53:39 ID:+7WetwtY
>>96
ウケタ^^

振り向けばヤギィ
98マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 08:48:29 ID:yXQbePem
>>95
自分は月も太陽も山羊だらけw
99マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 17:50:43 ID:wDSLbVa+
>>98
純正ヤギさんでつね♪
100マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 07:52:36 ID:LocUT7Z4
100
101マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 19:48:30 ID:r3PS9hH3
ダンナが太陽射手×月山羊、私が太陽山羊×月射手。
一緒にいて楽だ。
102マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 12:59:54 ID:uUODmcCB
補い合ってる感じですねぇ
103マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 09:06:39 ID:P3J/tX1y
同僚に太陽魚、月山羊がいるんだが
自分は浮気なんてできないだろうと言ってたな。
警戒心はどうか知らんが、話せば結構いい奴である。
104マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 15:21:54 ID:0BoPJcNb
>>103
太陽魚の時点でヤリまくりな感じがするけどねw
てか、周囲や自分も含め、月山羊は意外にやり手と言う印象があるよ。
余り表には出さないからわかりにくいけど。
生真面目な反動なのかな。さみがりなのかな?
W山羊の友人が一番のやり手だったw
105マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 17:21:58 ID:XqbTJtXK
>>103
太陽魚、月山羊だけど確かに浮気はする気にならないな。
好きになると脳内には彼氏一人だけになっちゃうから。
つーか浮気する奴ってなんか性病持ってそうでキモい。
こっちくんなって感じw
106マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 20:20:30 ID:T6nucBmb
月山羊がやり手・・

蠍山羊だけど↑の魚山羊さんと同じような感じだよ
107マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 21:44:05 ID:eb0AJ9VP
やり手・・仕事のことかと思ったら違うのか・・・
108マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 23:16:00 ID:zrmXJGSp
浮気云々は太陽や月より金星やリリスの管轄なんじゃないかと思う
109マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 14:06:02 ID:tuMOG82N
乙女の月山羊ってどんな感じ?
110マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 18:10:10 ID:FYp2g2H+
111マドモアゼル名無しさん:2006/11/23(木) 10:10:52 ID:hdPyqcSP
↑細いことどうでもいいって感じか
112マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 18:35:10 ID:r4MEC6Ex
太陽蠍、ASC蠍、月山羊。
自分がよくわかりませんね。
113マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 04:17:12 ID:nrlofQbK
↑うっほ
114マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 07:36:03 ID:BWiDWPf4
>>112
有名人では飯島愛が蠍座月山羊だったよね。
前から飯島愛って好きだったんだけど、月山羊だと知って納得した。
115マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 11:18:13 ID:F9A4gzvj
うはw 飯島愛と一緒か私・・・

TVで毒吐いてた飯島愛を見た瓶魚ダンナいわく。
 「前からモヤモヤしてたけど今わかった。
  何か言い合いしてる時のお前とソックリだ、この女」

まーね・・・周囲の人たち、アセン牛まんまな外見とのギャップに
混乱しまくってるモヨウだし。 みんなスマンorz
116マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 00:08:31 ID:z3kb829A
飯島愛は蠍/乙女
117114:2006/11/28(火) 07:43:53 ID:aZFINZh8
調べてみました。飯島愛さん確かに月乙女か月獅子のようです。
>>115さん、とんでもない記憶違いでした。ごめんなさい<(_ _)>
118115:2006/11/28(火) 23:53:12 ID:EHf23+Zr
>>114さん、ご丁寧にありがとうございました。

かなりマヌケだったけど私w
119マドモアゼル名無しさん:2006/12/03(日) 18:58:13 ID:BWQz0aj2
月山羊って山羊座の季節は調子いい?
自分はいつも正月に風邪ひいてます。

下がりすぎなのであげ↑
120マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 09:23:58 ID:M1leqjqn
>>119
普段、太陽双子の外面よし子さん(家族をややないがしろ)
なんだけど、山羊座の季節は、職場の付き合いよりも
プライベートの付き合い(旧友や家族との付き合い)
が非常に多くなるお。そして暴飲暴食の挙げ句、太るorz
やっぱり「月」ってとこがポイントなのかも
121マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 11:09:15 ID:EnMO1vxq
寒いのは苦手・・・

>>119
自分は南半球に住んでたら、
きっと山羊の季節は大好きで調子いいに違いない。
122sage:2006/12/04(月) 14:01:34 ID:V3kA5sUy
>>119
鼻たらしてます〜・・・
123マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 21:13:06 ID:2Db+rnH1
冬大好きだけど風邪引いてばかりです。
124マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 20:07:30 ID:pCqFeA6e
太陽蠍、月山羊ですが、暑いほうがつらい。
寒い分には上から幾らでも補えるし。
125マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 20:39:57 ID:0xs3AA/Z
太陽蠍月山羊ですが、まったく同じ考えです
寒くても上やら下に着込めるだけ着込めば寒くない
126マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 21:57:32 ID:Xo/o3Zn9
水瓶山羊です。冬大好き。コタツムリになるけど。
127マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 23:35:48 ID:1TcreCf1
デトリメント…がよく分からないんだけど
要するに月山羊の場合
影響はあんま考えなくていいということ?
128マドモアゼル名無しさん:2006/12/06(水) 07:56:40 ID:kXvcD1Db
>>127
月は感情をつかさどるものでしょ。
デトリメント=その惑星の力を弱めてしまう、わけだから月山羊座は
感情を抑える、感情表現が下手、という性質を持つものだと
私は解釈してたけど。
129マドモアゼル名無しさん:2006/12/06(水) 15:23:11 ID:yRRLWgLS
月も金星もデリメントでスクエアだ…orz
どーりで魚太陽なのに女らしくないわけだ…(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
130マドモアゼル名無しさん:2006/12/06(水) 16:16:53 ID:muw6BgQP
太陽蟹月山羊です
感情的な太陽蟹と感情を抑える月山羊
これはアンバランスととらえるべきか
案外ベストバランスというべきか
131マドモアゼル名無しさん:2006/12/07(木) 00:39:08 ID:HQcllVQD
>>130
計算で感情表現しそう
132マドモアゼル名無しさん:2006/12/07(木) 21:32:25 ID:xbGPrYHJ
太陽射手月山羊なんて
はたから見ると躁鬱だぞwwwww
133マドモアゼル名無しさん:2006/12/07(木) 22:11:58 ID:CLggDV2E
自分も太陽火星座。太陽牡羊月山羊。
余程のことがないと感情は表に出さない。
嬉しい楽しいの感情表現すら押さえてしまう。
だから独りでニラニラしてることがよくあるw
134マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 12:32:58 ID:7daA2F24
ベッカムも月山羊だよね。月山羊うらやま〜
135マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 14:23:10 ID:dmwqSoYl
ベッカム…それで奥さんが…(´・ω・`)
136マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 15:49:26 ID:Mqlurw0V
へぇ〜ベッカム月山羊なんだぁ。牡牛座月山羊だね。
月山羊座はなかなか才能豊かですな。
137マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 19:35:52 ID:YvWkck3r
>>132
太陽蠍月山羊は
ただ、ただ、鬱ですがw
138マドモアゼル名無しさん:2006/12/12(火) 20:58:14 ID:OnTJTZUN
私蠍山羊だけど鬱とかたま〜にだよ
普段は元気wBだからかな・・

そしてあげます
139115:2006/12/13(水) 00:16:53 ID:8OHvs/UR
同じく蠍山羊・鬱暦15年のワタシが通りますよ…
アセン牛の影響?か 最近はさらに過食症気味です。

メーと鳴いたらいいのか、モーと鳴いたらいいのか、どっちなんだorz
140マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 00:47:14 ID:mR6pd7+a
鬱とか言ってる人は、病気の鬱?
それともただ気分が乗らない状態を表現してるだけ??
前者なら、星座など一切関係ないと思われ。
後者なら、気軽にそんな言葉を使うんじゃありません。
141マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 00:51:26 ID:oOfBB0Ff
>>140
( ゚д゚)ポカーン  空気嫁よ。
142マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 01:27:39 ID:TjDkJp+w
自分は太陽射手+月山羊だが、おっしゃるとおり躁鬱wwwww
一日、下手すると一時間で爆笑から号泣に変わる。
これでよく友達をなくさないなぁ…
143マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 03:02:47 ID:mR6pd7+a
>>141
そっか。病気じゃないのか。
家族にマジ病気鬱がいるから洒落にならなくて。
空気嫁ずにスマソ。
144マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 06:06:26 ID:KCiJmlRQ
画家のムンクが月山羊
145マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 06:45:44 ID:5XdnOJVW
太陽魚山羊だけど鬱病歴あるけど病院いくまでこういう性格なんだと思ってた。
146マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 11:55:52 ID:EOrPcfkC
>>144
しかも太陽射手w
147マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 14:56:00 ID:QqkrjQNl
「叫び」の夕日を血で描いたという鬱な人
148マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 15:04:36 ID:KcR5G53E
よし おれも芸術で一発当ててやる! 太陽射手月山羊
149マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 23:58:33 ID:6blv5ncA
やっと月山羊の利点が話題になったと思うのは漏れだけか
150マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 05:49:17 ID:c8lmMPKI
鬱病になりやすいことが利点?('A`;)
151マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 07:15:10 ID:1WLXezWW
京極堂の関口君はぜったい月山羊だと思うんだ
152双子山羊:2006/12/14(木) 11:24:53 ID:RLuIlPuw
>>147
叫びよりマドンナが好き。
昨日か一昨日のGoogleはムンクだったよねー。
153マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 16:33:55 ID:dSCVZniU
>>149
どの話題?
154149:2006/12/14(木) 19:48:56 ID:cEoMom2K
芸術的センスがあるかどうか疑惑についての話題
155マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 20:55:14 ID:dSCVZniU
>>154
じゃ、その話題膨らませて語ってよ。
156マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 19:13:23 ID:Y4LEGSv6
>6 SUGeeeee!物凄く当たっててビビタ。
ただ、親友や家族は特別扱いするよぉ〜
太陽乙女のB
157マドモアゼル名無しさん:2006/12/20(水) 02:42:14 ID:3PzoDtNE
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
158マドモアゼル名無しさん:2006/12/20(水) 03:34:54 ID:WvjEG+Yx
>>6
自分はこれびっくりする位全てどんぴしゃ!!
ほんとそう、身内とか親友とかそういう言葉自体が私の中にない。
根底は自分か、自分でない人か、のどちらかっていうのがあるかも。

太陽天秤、A型♀
この冷め具合はあともーちょいで水瓶だからとかもあるのかなぁ?
でもこの冷淡さは山羊だと思うんだよね。
159マドモアゼル名無しさん:2006/12/20(水) 04:39:15 ID:77xouZ2E
うん
160マドモアゼル名無しさん:2006/12/20(水) 22:39:42 ID:iZe6G+3Z
>>158
>根底は自分か、自分でない人か、のどちらか

それは太陽天秤の性格のような気がするなぁ
冷淡というのとはちょっと違う、超個人主義と言うべきか
161マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 01:02:15 ID:AM2SekR4
自分か自分でないかでわける
という言葉が的確で思わず書き込み
蟹山羊♀です
先輩ってあったかそ〜な雰囲気なのに、懐にはいるとばっさりきりますよねっ!て後輩君に言われてしまった…orz
162マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 02:44:44 ID:8/Fcem6A
自分は>>6全然当たってない
むしろ逆
163マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 17:40:31 ID:Rqx1/XP9
>161
自分も蟹山羊だけどソレ太陽蟹の方の性質じゃないかなぁ
いざ相手が振り向くと急に冷めるっつうか嫌われるのが怖くなって逃げるんだよね
164マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:29 ID:GszEouns
分かった!
自分か自分じゃないか…の考えなどは、
太陽星座が活動宮の特徴なのかも!

羊も蟹も天秤も山羊も個人主義だし、太陽も月も活動だから
超個人主義な人になったんじゃない?

でも、とりあえず活動の中でも12星座の中でもとにかく一番の個人主義は
天秤座だってね。
165マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 23:54:03 ID:EGy6oaUt
活動宮は個人主義なんじゃなくて俺様主義だろ
166マドモアゼル名無しさん:2006/12/23(土) 00:00:50 ID:fRfNkszM
>>164
その通りな感じするねー!

明日(あさって?)から山羊座の季節だ。
月山羊にも何か良い影響あるかな〜
167マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 16:51:30 ID:vxA228h6
ほしゅあげ

月山羊の皆さん、クリスマスはいかがお過ごしで?
168マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 20:56:17 ID:d7bE7qoE
酒飲みながら銀魂見てた
169マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 23:35:42 ID:4gCARhSL
メェメェ
170マドモアゼル名無しさん:2006/12/27(水) 00:27:06 ID:cVrcdbsk
二人の付き合い始めた記念日がクリスマス・イブなので
私の家で一緒にケーキを食べたりして過ごした。
クリスマスは彼氏と思い出の地へ行ってきた。
人が多くて(お互いに人ごみが嫌いなので)すぐに帰ったけどw
171マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 20:30:40 ID:+zkGhvI5
クリスマスは映画『武士の一分』を観に行ったよ
なかなか面白かった〜月山羊好みかも
172マドモアゼル名無しさん:2006/12/30(土) 02:20:03 ID:u4TAUluh
蛸嫌いなんですが
173マドモアゼル名無しさん:2006/12/30(土) 17:42:23 ID:pAToYagO
一昨年亡くなった物理学者の竹内均さんって
蟹座月山羊だったんだね。
けっこう逸材を輩出してますね、月山羊さん。
174マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 15:15:37 ID:/nqliG3R
私もキムタコ嫌い。
175171:2006/12/31(日) 17:24:44 ID:PeEDvccY
私も木村ファンというわけではないですが。
別に嫌いな人は観に行かなくてもいいと思うよ^^;
176マドモアゼル名無しさん:2007/01/04(木) 05:15:10 ID:hYQrFnMf
あけおめ。
新年なのに全然賑わってないスレw
177マドモアゼル名無しさん:2007/01/04(木) 12:09:17 ID:8cqaTPq0
ことよろ。
寝正月でしたわ。
178マドモアゼル名無しさん:2007/01/04(木) 20:58:27 ID:pqzVXAhG
きんがし。
年賀状を出さない私に、昨日までに3枚おハガキがきた。上司、同僚、後輩から。
返した方が良いのだろうけど、どうやったら良いかわからず放置してしまっている。
寒中見舞いじゃダメかな?
179マドモアゼル名無しさん:2007/01/05(金) 04:34:45 ID:HnZIkArr
寒中見舞いでいいんじゃないかな?
でも寒中見舞いが相手に届くよりも先に、仕事初めで挨拶するのなら
出さなくていいような気もする…
180マドモアゼル名無しさん:2007/01/08(月) 22:10:57 ID:kw/+p2Dr
最近まで自分の生まれた時間が分からなくて
とりあえずここに来てたんだけど
先日母親に聞いて、改めて月山羊だと確認。
嬉しい反面「ああ、やはりな…」とも思う冷静な自分。

皆様、これからもよろしくです。
181マドモアゼル名無しさん:2007/01/09(火) 13:05:10 ID:0gtzlvz2
>>180
これはこれは御丁寧に・・こちらこそ宜しくです(^o^)
182マドモアゼル名無しさん:2007/01/09(火) 16:05:24 ID:9D2pmqX5
>>180
スマソ、煽りとかじゃ全然ないんだが
月山羊って嬉しいものか?
よりによってデトリメントだぞw
183マドモアゼル名無しさん:2007/01/09(火) 20:30:32 ID:PhGcAE+/
>>182
太陽射手の私が何故これまで冷静で忍耐強いのか
一人でいるのが好きなのも何故なのか

…って言うことの理由がわかって嬉しいのです。
正直、月山羊で嬉しいよ。
ちょっと前のログにも書いているように、
傍からみると太陽射手月山羊は躁鬱に見えるだろうけどw
184マドモアゼル名無しさん:2007/01/09(火) 22:03:15 ID:oJt6Rap/
>>182
何でもポジティブに受け止める姿勢は大事だと思う。
自分は魚太陽月山羊だけどアスペクト的にはそんなに悪くないんで別に気にしてない。
月射手や月双子や月乙女だと90度や180度になるから月山羊でよかったと思ってる。
185マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 03:17:53 ID:WFOslJxt
>>184
他よりよかったとぽじてぶに受け止めるのはどうかと思ふ
てか、それぽじてぶ?
○○よりましってのが?
186マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 05:24:52 ID:Pw/yhM9Z
そんな考え方が月山羊らしいじゃないかw
187マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 12:08:56 ID:eBuB1IU8
>>185
アスペクト的に悪くないからデトリメントでも気にしなって意味じゃないの?
188マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 16:35:44 ID:P7oy/tfN
>>187
ごめんなさい。
個人的な考えで絶対ではないのですが
例えば、太陽と月が180度や90度でも、月山羊でよかったところを
感じて、月山羊で良かった〜、と思うのと
良かった、月山羊だと180度や90度じゃないし、良かったてのは
違うような気がするんです。
後者の考えは、私としてはポジティブとは思えなかったので
つい書き込みしてしまいました。
ちなみに私も月山羊です。
189マドモアゼル名無しさん:2007/01/15(月) 19:38:16 ID:GkM0N++e
どうあがいても、月山羊は月山羊だ。
190マドモアゼル名無しさん:2007/01/18(木) 19:26:46 ID:V6oZCyLM
凛子ちゃんって太陽山羊座で月も山羊座だった
191マドモアゼル名無しさん:2007/01/20(土) 01:21:28 ID:sxrCDhUC
下がりすぎhosyuage
192アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/01/21(日) 23:27:25 ID:AW15nB4v
>>190
へぇー。
ストイックそうなのが山羊座っぽい。
(演技に凄い苦労したみたいだよね)

そういや、ブラピも月山羊だ。
193アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/01/21(日) 23:31:38 ID:AW15nB4v
月山羊について書かれたものを発見。
最後三行部分は頭に焼き付けたいな。

**********************************************************

出生時に山羊座に月があった方は非常に真面目で仕事を趣味とする方が多いです。
自分自身に責任や義務を課している場合が多く、とてもストイックに見えます。
感情を理性で抑圧する部分があり、協調性にも優れていて一見何の問題もなさそうに見えますが、
これは一般的テキストで言われている部分で、僕が見てきた限り非常に幅の広いパターンが多く、
一概に「特徴、傾向」として言い切れない部分も多々あります。
占星術では蟹座のルーラーである月がオポジション(正反対)の位置にあるため
惑星の品位の位置からすると「障害の座」と呼ばれることもあり
月本来の豊かな感情が抑圧される傾向にあります。
この部分に着目し新たに統計的に見ますと
確かに真面目でストイックな部分を共通で持たれているのも特徴ですが、
中には「気分次第」のムラっ気としてかなりマチマチで表れてるように見えます。
その方の出生チャートのアスペクト(惑星同士の干渉)にもよりますが、非常に多様性が多いように見られます。
また中間的状態があまりないように感じられます。極端な形で表れるのが多く見れるのです。
真面目なのは良いことですが自分の無意識の状態をきちんと把握できていないと、
負荷をかけ過ぎたり、仕事中毒で体調を壊すことにもなりかねませんので、充分お気をつけ下さいね。
大事なのは、太陽星座とのバランス。
http://blog.goo.ne.jp/scorpioreiji/e/3487da016e46e1830b29ad756ce0a505
194マドモアゼル名無しさん:2007/01/22(月) 21:34:41 ID:X2CR1cBc
アリエスさんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

何よりも仕事を一番に取ってしまう自分に下三行はグッときた。
今、まさに仕事で無理をしてる。
手抜きできない性分だからすごくしんどい。
でもがんがるっ!@太陽射手月山羊(`・ω・´)
195マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 20:14:33 ID:SilL+XCN
うん、下三行はぐっとくる。
バランスをコントロールするのが上手く出来ない(´・ω・`)
196マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 04:35:33 ID:gBdo1lQg
えっ…ま、待って!
短大を23歳で卒業し、初の就職がその年の年末でしかも一ヶ月で見きって辞めて、
だらだらしてまたつい最近ちゃんと就職したけど
三ヶ月も起たないうちに転職活動始めてる月山羊がここに居るんですけど;

入って早々上司&課長に文句と要望を言いまくってたりする、
生意気かつ怠け者だったりもします。。

私はアスペクトとかの関係で月星座の影響が殆どないとか、
別なのが強調されてるとかなのかな?
197マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 06:06:08 ID:PUxdJ6F2
仕事も満足に出来ないクセして文句とは、これ如何に。
一番鬱陶しい部類だね。
いつまでも学生気分、バイト気分で調子こいてるとそのうち痛い目見る。
気を付けなよ。






for 自分_| ̄|○
198マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 18:54:48 ID:kZENwzEW
23歳で短大卒業、ってところからしてすごいねw
中学や高校は順当に卒業出来たのかな?w
199マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 19:45:03 ID:BaBRt9Fy
最後から4行目あってるじゃん。過ぎたるは及ばざるがごとし。極端すぎてもどうかと思いますね。

24歳で大学3年の私もいますよ。。高校までは順調で。。
何をなすかが、大事。
急に成長できないけど、一歩一歩頑張るといい聞かせて生きてます。
やっぱり何してたの!?って目でみられることがほとんどだけど、
ずっと付き合ってくと信頼を結べることもあります。
200マドモアゼル名無しさん:2007/01/30(火) 21:22:57 ID:czV98KxH
36歳でようやく大学出た私が通りますよっと。
お金なくて中退→就職→結婚→復学で結構かかっちゃったけど
とりたい資格がとれたんでまず満足。
201マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 00:29:33 ID:lhqopumk
>>199>>200も、>>196のそれとはなんか違うと思うんだけど・・・
202マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 01:01:06 ID:79MSoe5s
みんな極端なんだよ
203マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 22:46:42 ID:VPOnmG0f
>>201
うん。全然違うと思う。
204マドモアゼル名無しさん:2007/02/02(金) 00:33:14 ID:3EiZP7VH
>23歳で短大卒業、ってところからしてすごいねw

ここに過剰反応しちゃったんだろうね
205マドモアゼル名無しさん:2007/02/02(金) 00:43:00 ID:rs+WFqof
>>196

>私はアスペクトとかの関係で月星座の影響が殆どないとか
太陽星座は何座ですか?さしつかえなかったら教えて。

>>200
初志貫徹、というか最後まで諦めないで頑張るところはすごいなー。
エライ!
206196:2007/02/05(月) 05:01:49 ID:WC5auD74
>>205
私は太陽は天秤です。
月が9室にあるのと、アセン−MCが双子−水瓶なのも職業的には関係あるのかなー?
と考えたりもしてました。

23歳になったのは、高校で出席日数足らず留年しまくり、
編入先の高校でも留年して20歳で短大入り、
で、短大でも懲りずに欠席日数オーバーで留年した為です;

ただのワガママで我慢が出来ないのもありますが、
とにかく拘束される事に耐えられない、じっとしている事に耐えられないんです。
それが物凄くストレスなんです。
努力も大嫌いで受験もしたことなく、
飽きっぽく習い事は全て中途半端、毎日コツコツとかが大変苦手と通信簿に書かれてました。。

なのでここ読んでびっくりしてしまいました;
月山羊が極端に反動として出てしまった例とかかもしれないですね!
207205:2007/02/05(月) 12:33:04 ID:GRCmBChB
>>205
レスありがとうです。
「月山羊座」の反動っていうのは、自分自身に関しても
すごく当てはまる気がします。
太陽獅子ですけど、子供のころは月山羊の性格が強かったのか
本当に感情を出さない子、地道にコツコツ努力する生真面目な
優等生タイプ。。。だったのに、いまじゃ180度違って
努力も嫌い、飽きっぽい、短気ですぐ怒りをあらわにするし
獅子の悪い面が出てきてる。20歳すぎて反抗期って感じです。

>>193の「大事なのは、太陽星座とのバランス」というのを
痛切に感じるなぁ・・
太陽獅子と、月山羊の良い面をバランスよく自分のものに
していきたい、というのが今後の課題かな。
208マドモアゼル名無しさん:2007/02/06(火) 13:26:04 ID:Vb/+pTu5
月の影響が最も強い年齢は0〜7歳らしい。
月の影響が強い子供の頃は大人しくて真面目だったけど
大人になるにつれて影響が弱まってたがが外れてきた人
って結構多いんじゃなかろうか。
209マドモアゼル名無しさん:2007/02/06(火) 18:46:13 ID:Mzq9lA1+
>>208
私はその通りかも。因みに太陽牡羊。
親に聞くと、幼児の頃は人見知りが激しい内弁慶な子だったって。
それが小学校入学あたりから段々活発になって、生徒会役員までやる程に。
でも大人になってまた段々大人しくなってきた。
今は普段は月山羊の影響の方が色濃く感じてる。
酒飲むと牡羊全開で超陽気になるけどw
210アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/02/06(火) 22:31:55 ID:jFV7+bPQ
>>209
うわッ!あなたは私ですかw

209さんと全く同じ。
7歳頃まで人見知り激しく内向的で山羊座全開だったのに
何かが弾けてそれからは牡羊座らしい人生。
ところが数年前から山羊座モードが戻って来て、月の影響強い。
(お酒飲むと超陽気なのも同じですw)

エニアグラムも昔はタイプ8だったのに
今はタイプ5になってしまった。
211マドモアゼル名無しさん:2007/02/07(水) 15:42:47 ID:cPnYzWu0
前から思ってたけど、ここ読んでみて同じ月山羊でも太陽星座によって
根本的に結構違うっていう事がより分かった。
太陽が土と水は二つとも似た感じ。
あと太陽火のパターンと太陽風のパターンで、同じ男性星座でも
太陽が火と風は大分違うと思う。

月山羊は↑の極端なパターン含め
大まかに3種類いるね。
212マドモアゼル名無しさん:2007/02/10(土) 09:05:35 ID:i+1mtM2U
月山羊、アセンダントも山羊です
ネガティヴです…
213マドモアゼル名無しさん:2007/02/10(土) 11:32:01 ID:Go+Ui5wX
 
214マドモアゼル名無しさん:2007/02/10(土) 18:00:14 ID:RjFyLb89
>>211
確かにおっしゃる通り、大きく3パターンあるみたいね
でも太陽が水でも蟹座月山羊のひとは また違った感じになりそう


ところで、デトリメント=悪い、というわけでは決してないと思いますよ
長嶋茂雄氏や美空ひばり、ジョニー・デップ、高田純次といった方たちを見てると
人間的に好感もてるし、成功もしている
そりゃあ影で苦労はしてるでしょうけど。
あまり「デトリメント」ということに捕われすぎる必要はないんじゃないかな〜と思います
215マドモアゼル名無しさん:2007/02/10(土) 22:53:49 ID:UhIIwR+A
月山羊はいわれてるほど仕事熱心でもないよな
仕事と自分のキャラクターが一致したときだけすげーいきいきしてる
そういうときは公私の区別とかない。ずーっとやってる
でもそうじゃない生活のためだけの仕事だと飽きっぽいしぜんぜん熱心になれない
216マドモアゼル名無しさん:2007/02/11(日) 00:28:39 ID:/XswOw//
>>215
私の場合は一言一句、その通り。
217マドモアゼル名無しさん:2007/02/13(火) 22:49:38 ID:G6ObgLxy
「痛い」が言えない。 感情出すのが苦手。
考え過ぎる。
物事に対して真面目に捕らえすぎる。
B型なのにA型にしか見えない。
たまに残酷。
218マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 00:26:48 ID:2dYcVqRo
気遣って我慢して、我慢して、我慢して・・・でも最後に欠壊するw
はじめから小出しに言いたいこと言えば角も立たないのにな。でも言えない。
我慢するなら最後まで我慢し通して、欠壊しなきゃいいのに。
なんだろうなぁこの性分。我ながら自分にムカつく。

そう思って、最近は欠壊しそうになると独りになって頭を冷やしてる。
本当ははじめから言える人になりたいんだけど。
自己嫌悪。
219マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 04:44:11 ID:G/XChRIP
慎重に考え込んだあげく、結局自分の感情やフィーリングに従って行動する

石橋を叩いて散々安全確認するが←山羊
初めから危なかろうと危なくなかろうと関係ない
渡りたいと思ったら渡る←蟹
なんとかなるさ!←蟹
そして落ちてものすごくしょんぼりする←山羊

理屈っぽいのに感情的
生真面目なのに楽天的
うまい具合に中間とはいかないらしい蟹月山羊
220マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 15:27:40 ID:lygkVhdw
慎重に考えようとするが集中力がないので最後はぐだぐだ

石橋を叩いて散々安全確認するが←山羊
端と真ん中での音の違いを発見し楽しくなってたたき出す←魚
上手に音が出るように練習を始める←山羊
夕方、そんな場合じゃないことを思い出し途方にくれる←魚
橋にかまってると永遠に向こう岸に渡れないと気づく←山羊
橋は無視して川に飛び込んで泳ぐ←魚

山羊の集中力と真面目さ、魚のイマジネーションと直感力が
上手くかみ合わない魚山羊
221マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 16:27:05 ID:4lpmQSbJ
慎重に考えようとするが我慢できずに行動してしまってしょんぼり…

石橋を叩いて散々安全確認するが←山羊
実際は行動すると安全無視してまっしぐら←射手
そして失敗してしょんぼり←山羊
でもすぐに気を取り直してまた次を考え出す←射手

射手の無鉄砲さ楽天さと、山羊の真面目さ慎重さ
が交互に現れて人から「ハァ〜???」と思われる射手月山羊
222マドモアゼル名無しさん:2007/02/15(木) 20:46:55 ID:2b9kwknq
>>221
まったくもってその通りだ@太陽射手月山羊
223マドモアゼル名無しさん:2007/02/16(金) 00:38:01 ID:tjoJOm1Z
>>219
なんてうまい表現なんだw
慎重なのか大胆なのか自分でも意味不明
同じく蟹@山羊
224マドモアゼル名無しさん:2007/02/18(日) 13:38:47 ID:2Yj1jkQd
太陽水瓶月山羊
変態なときと真面目なときの差が激しい
225マドモアゼル名無しさん:2007/02/18(日) 14:16:44 ID:sg8RLuEd
真面目に変態ですが何か?
226マドモアゼル名無しさん:2007/02/19(月) 07:19:24 ID:LyXE7xH0
>>7
一緒すぎて感動した。
227マドモアゼル名無しさん:2007/02/19(月) 07:48:56 ID:LyXE7xH0
>>208
逆のタイプかも。
高校まではそのタガから逃れるように生きて、それからはコツコツとまじめに暮らす大切さに目覚めました。
今はどんな勉強も大好き。

>>94
うん、ぼくも月山羊さんが好き。本当におちつく。
228マドモアゼル名無しさん:2007/02/19(月) 19:56:40 ID:KTn4VI4x
>>227
ちなみに太陽星座は何です?
229マドモアゼル名無しさん:2007/02/20(火) 00:11:16 ID:dCmfOu87
蠍ですよ〜
230マドモアゼル名無しさん:2007/02/21(水) 19:26:11 ID:4eMrJrBe
>>227
月山羊の性格よりも、太陽蠍の方が
慎重でまじめで思慮深い性格なのだろうか?
たった一人の例だけではなんとも言えないが。

何気に調べたら叶姉妹の姉の方が月山羊座だった。
太陽は天秤。
231マドモアゼル名無しさん:2007/02/22(木) 01:19:09 ID:qqSzy/9t
>>227
幼少の頃のことを余り覚えてないとかじゃない?
自分も割と活発な子供だったと記憶してたんだけど、
親に幼少期はものすごい人見知りだと聞いて驚いた。
小学校に上がったくらいから活発になって行ったらしい。

まぁ小学校ってそれまでの環境と全く変わるから、
誰でもターニングポイントにはなるだろうね。
232マドモアゼル名無しさん:2007/02/26(月) 21:23:35 ID:Gm3fAXtg
さがり杉
233マドモアゼル名無しさん:2007/02/27(火) 15:55:03 ID:naK3SM3t
蟹山羊です。

確かに小さい時は人見知りで
全然可愛らしい子供じゃなかった。

今は八方美人で、いつもニコニコしてるけど
譲れないことがあるときの頑固さは
きっと周りもびっくりしてるはず。

仲良い人ほど
「実は相当頑固だよね〜」
って評価される。

その他の自己評価としては
生真面目だけどおおざっぱ。


蟹の感情的な面に、
うまく理性のブレーキをかける月星座と思います。
234マドモアゼル名無しさん:2007/03/04(日) 01:25:27 ID:6lHZRFmi
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
235マドモアゼル名無しさん:2007/03/04(日) 04:28:41 ID:SuXUPbXK
(´ー`)o○(平和だなぁ…)
236マドモアゼル名無しさん:2007/03/04(日) 09:16:02 ID:lgzAYkI1
(*´ -`)(´- `*)(´- `*)マッタリ
237マドモアゼル名無しさん:2007/03/04(日) 10:08:27 ID:oOYhvSx6
石橋をこれでもかってくらいに叩いて、渡らない。
叩きすぎて壊れてしまうことも・・・
渡るときは叩く間もないくらい突然、一気に、勢いで渡ってしまう感じかな。

射手月山羊に近いものを感じてます。
そんな太陽獅子月山羊でした。
238マドモアゼル名無しさん:2007/03/04(日) 21:32:10 ID:dNqW7M5+
私も太陽獅子の月山羊。

石橋叩いて安全確認したあとに ←山羊
調子に乗って橋の上で飛び跳ねて壊してしまいそう。 ←獅子
そして川にドボン、・・で自分のアホさ加減に泣き笑い。←獅子と山羊が交互

自分でも何がしたいのかサッパリわからないのですわ。
239マドモアゼル名無しさん:2007/03/05(月) 00:44:30 ID:QbNmiGRL
同じ火星座の羊ですが。
石橋はじっくり観察して着実に安全確認しながら渡る。
渡れない人の手助けまでしてしまう。
優等生で完璧主義。

だから年追う毎に面倒になって物事投げ出すようになってきた。
ヤヴァイ。何にもしたくない。
240マドモアゼル名無しさん:2007/03/05(月) 00:45:39 ID:nhY1b2td
石橋を叩きすぎて壊した後にやっぱり渡りたくなって後悔する
太陽山羊月山羊の俺
241マドモアゼル名無しさん:2007/03/07(水) 23:26:21 ID:XTK8C6FX
石橋は怖いので迂回路を探します

太陽牡牛、月山羊です
242マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 09:44:28 ID:pNmyTvoI
人の見ていないときに、石橋をものすごく慎重に調査しておいて
渡れることを確認してから、さも石橋を叩いていないかのように、
悠然と渡って注目を集める。
(渡りながらも実はこっそり足下を確認している。)

太陽双子、月山羊です。
243マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 11:59:45 ID:EXIA+0m6
見栄っぱりなんだねw
244マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 12:12:44 ID:pNmyTvoI
>>243
そう、見栄っ張り。
必死です、とか、苦労してますっていうのを見せたくない。
衆人監視の中で涼しい顔をするために(太陽双子的)、
見えない所でものすごく努力する(月山羊的)。
245マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 17:55:41 ID:JfJ1NWm6
影ではすごく努力して、人前では涼しい顔・・って
なんだかカッコイイと思った太陽獅子月山羊
自分にはなかなかできそうにはないけど
246マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 19:59:12 ID:5PYYKv6J
石橋を、そしらぬ顔で(双)
徹底的に解析、対策し(山羊)
でも、どこかそそっかしくて穴がある(双!?)
なのもいます。
>>244さんうらやましい
247マドモアゼル名無しさん:2007/03/09(金) 03:28:59 ID:I/UWtjzB
どうせ渡れないから壊してしまえ!
ロックでしょo(^-^)o
248マドモアゼル名無しさん:2007/03/09(金) 11:45:27 ID:Zr/b7DhF
それって火のイメージだな。
月山羊は「壊してしまえ」なんてアナーキ−な行動は出来ないかと。
憧れだけじゃね?
249マドモアゼル名無しさん:2007/03/09(金) 12:20:27 ID:d9cGjYvv
「壊れたら困る石橋」は壊さないように慎重に渡るし
「石橋が壊れても困らない」ってわかってても壊さない。
いつか「その石橋を渡らないといけない」と言う日が
来るかもしれないから@太陽射手月山羊

10代の頃だったら「壊してしまえー!」って思ったかもね。
250マドモアゼル名無しさん:2007/03/09(金) 15:56:09 ID:lV3hEaLg
見限った橋はどうなろうがかまわない
判断は直感で
一度いらないと思ったら割り切るタイプなのでうじうじ悩むこともない
太陽蠍なので「壊れていい橋などどうでもいい」という思考
その辺かなりドライ
251マドモアゼル名無しさん:2007/03/14(水) 21:47:34 ID:kJK8cq5s
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
252マドモアゼル名無しさん:2007/03/15(木) 14:16:05 ID:QMpXbjt+
>>241
私も迂回するだろうな。
壊れそうだと思ったら絶対渡りません。
太陽牛。
253マドモアゼル名無しさん:2007/03/15(木) 14:34:33 ID:izj1cPlw
「石橋を叩いて渡る」って捉え方からして、同じ月山羊でも色々あるんだね。
自分は「向こうに渡る義務が生じた」前提で考えてしまうよ。
いらん正義感に溢れた太陽羊だな〜と我ながらなるほど痛感w
そうか、はじめから橋を渡る義務など考えなくてもいいんだよな。
>>250との考え方の違いに驚いた。
254マドモアゼル名無しさん:2007/03/15(木) 22:35:40 ID:Bjl421vq
石橋を渡らないで理由を正当化

月山羊太陽乙女
255マドモアゼル名無しさん:2007/03/16(金) 18:41:25 ID:TNI00Oed
ここまでみると、地星座の月山羊さんは
石橋を渡らない傾向にあるんだね。
256マドモアゼル名無しさん:2007/03/16(金) 22:44:44 ID:duJhmps0
とあるサイトでの月星座について。

●やぎ●
慎重 現実的 準備 ギブアンドテイク 内省的

備えあればうれいなし。人生ってそう甘いもんじゃないからこそ、
先のことを考えて、こつこつと努力することが大切なんだよ。
失敗したら反省して、よく検討する。その積み重ねがよりよい人生につながるんだ。
自分をしっかりかためて、一歩一歩成長して、人から信頼される人になりたい。
257マドモアゼル名無しさん:2007/03/17(土) 01:08:24 ID:jigr2HmQ
渡らなきゃいけないと思った石橋は絶対に渡る
壊れそうな橋でも、冷静に判断して渡りきれるのは月山羊のおかげだと思う
でも、渡りたくないと一度でも思った石橋は、
どんなに頑丈で安全だろうが絶対に渡らない
太陽蠍
258マドモアゼル名無しさん:2007/03/21(水) 22:41:56 ID:/xHttFSj
破滅(自滅)型タイプの人間が持て囃されてるのが理解出来ない月山羊です。
道外さないで真面目にやってる人こそ偉いと思うのだけど。
人に弱さ見せない人の方に共感持ってしまう。

いや、これは月星座関係ないのかな。
他の月山羊さんはどうなんだろうか。
259マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 08:39:07 ID:b8g/5UBO
破滅型に惹かれる気持ちは分からないこともない。
自分ではそういうことが出来ないからこそ憧れたりする人もいるのでは。
逆に生温かく見守ってる人もいると思うけど。
太陽・牛
260マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 09:26:21 ID:DJeL1oQ5
破滅型って今もてはやされてるの?
余りそんな風には感じないけどな。
どちらかと言うと嫌われてるような・・・

感性の違い??
261マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 14:42:12 ID:oFZiwDg5
もてはやされてるのは破滅的な生き方をしてるからじゃなく
秀才には手が届かない才能や能力を持てるからだと思う。
横山やすしとか尾崎豊とか。
この人らから芸や歌を奪ったらただのDQNだもの。
262マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 17:27:35 ID:BNPx8aU2
自分は破滅型。
だからこそ道外さないで真面目にやってる人はえらいなぁと思ってしまうけど。
263マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 18:53:19 ID:b8g/5UBO
たしかに。
才能無いのに破滅型っていう人は痛いかも。
それを表現できる人なら破滅型人生にも意味があるんだろうな。
264マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 19:02:36 ID:qgu19YCq
>>261のいうとおり、破滅型の人は
才能があるから親しまれるだけで、才能なければただのDQNだよね。
そして才能ある人は何故か若くしてお亡くなりになる事も
多々あるので必要以上に美化される。

と、そんな風に見てしまう私は
周りからつまんない奴と思われてるに違いないw
265マドモアゼル名無しさん:2007/03/25(日) 12:03:51 ID:oIs3jl3p
下がり過ぎage
266マドモアゼル名無しさん:2007/03/25(日) 16:38:30 ID:5SHdFtVE
どんな生き方をしていようが、どんな評価をされていようが
その人なりに努力はしてるし苦労も失敗もしていると思う。
だから皆それぞれダメな子であり立派な人なんだと思う。
267マドモアゼル名無しさん:2007/03/25(日) 22:29:14 ID:VSZX5rqT
>>266
ほんと、そうだね。
みんなそれぞれ苦労も努力もしてるんだよね。
最後の1行にちょっと励まされた。ありがとう。
268マドモアゼル名無しさん:2007/03/25(日) 23:42:25 ID:PdG3JA7C
がんばですよ〜。
まあ最悪、人類みなダメ人間って思えば・・・あーごめんなさい、石を投げないでえw

>>258
破滅型を持て囃してる人がいるとしたら、それは意識の有無に関わらず
「現状を打破してくれる(彼らにとっての)英雄」と見てるのでは?
と、太陽瓶な自分は思っておりまする。あくまで一意見ですけどね…。
269マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 00:27:38 ID:D05jaVdc
破滅型の定義がわからん
尾崎豊とか才能ある成功派じゃないの?
世間的にみて常識的でない行動をとる人→ただの変わり者、本人は普通のつもり
アル中・ヤク中・ギャンブル中・犯罪者→病気orそれぞれの事情のあることなので
破滅したがってるとはかぎらない。

むしろ破滅型という「型」の人間がいると思っていることが型にはまった考えで
月山羊らしいんじゃまいか
私の場合はアホだから破滅したくないのに人生落ちっぱなしだよ
270マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 01:13:28 ID:Uc09O5CV
>>258はどういう人物像を想像して「破滅型」と言ったんだろうね。
自分が想像する破滅型は、型に捕われず破天荒で時に人に迷惑かけても平気な人。
ドラマなんかだと、泉谷しげるが演じるような役かなw
遠くから眺めるだけならいいけど、身近にいたら絶対迷惑www

>>269
人物像として「破滅型」と言う言い方は一般的だと思うよ。
それをどうとらえるかは人それぞれだろうけど。
271マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 03:21:39 ID:8xUGmVvO
「破滅型」っていうのは本人が破滅したいかどうかじゃなくて
傍から見ていて破滅に向かう道を歩いていたかどうかだと
思うんだけどね。

そういう意味ではタシーロなんかも破滅型か。
272マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 08:23:00 ID:NU6sNm/K
手鏡教授も破滅型なのかな。
なんか哀しいな。
273マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 11:06:04 ID:Uc09O5CV
>>271
あれは「破滅した人」だなw
274マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 15:41:14 ID:fV6FsNIJ
258です、亀レスで済まない。

先日、サブカル方面の某著名人がお亡くなりになり
あちこちでお悔やみスレが立っていたんですよ。
覗いてみたら2ちゃんとは思えぬマンセーな流れだったので
(お悔やみスレというのを抜きにしてね)
ほう、破滅型タイプというのは人気あるんだと思った次第。
因みにその著名人は現実逃避?でヤク中やアル中を経て
若くして癌になってお亡くなりに。

人間というのは誰でも弱さを持っているんだから
それを隠さずにさらけ出す奴の方が人間らしいじゃないか。
真面目に生きてる奴なんてつまんねー人間だよ。
的なレスが目立っていたんで、自分とは考えが違う人達だなあ、と。

月山羊って真面目な人が多いし、どっちかというと
自分の内面は話さないで隠す人が多いよね?
なので、↑のような人達に違和感持ってしまう自分は
月山羊だからなのかなと思ったりして。

長文レス御免。色んな人のレスが読めて嬉しいです。
275マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 18:32:46 ID:NU6sNm/K
「真面目に生きてる奴なんてつまんねー人間だ」的なレスをする人って
真面目に生きてるからこそ、そういう風に感じてしまうんじゃない?

世の中の大多数は真面目に生きてる人だと思っている自分は甘いのかな。
276マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 20:19:01 ID:q3hKSGbF
実は自分が真面目だということに気づいてないんじゃね?
277マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 22:19:32 ID:DfzRrRvM
>>275
>「真面目に生きてる奴なんてつまんねー人間だ」

『アリとキリギリス』の話に例えれば、真面目に働くアリに対しての
キリギリスの言葉とも思えるし、真面目一筋のアリが、自分自身に
対して自嘲気味に言ってるセリフとも取れるね。

私は>>275さんと同じく、世の中のほとんどの人は真面目に生きてると思うな。
278マドモアゼル名無しさん:2007/03/27(火) 05:40:54 ID:SuXLGsmr
>>274
自分の場合は、内面を話すのが下手で喋るのめんどくさいって感じ。
論理的に話すの苦手だからもういいやみたいな。
そこまで必死になって話すネタもないし。
自分的には素っ裸の心で生きてるんだけど誰も気が付いてくれないw
破天荒な人を見るとああすればいいのかなと思うけど、たぶんテンションが
維持できない。無理。
根は相当飽きっぽいし、面倒くさがりだから。
淡々と同じペースで地道にやるほうが自分にはあってる。
出来ない事をやるより自分が効率いいと思うやり方でやればいいや。
他人の評価とかどうでもいい。

…というのが本音。
279マドモアゼル名無しさん:2007/03/27(火) 10:54:09 ID:uHrO6mo1
>>274
周囲の人間の話しだと思ってたんだけど・・・
著名人の話しでネットの出来事?
だったら話し半分に聞いておきなよ。
280マドモアゼル名無しさん:2007/03/27(火) 13:00:25 ID:j4qJaXXW
274の
>サブカル方面の某著名人
に心当たりあり。
あれは彼を支えた妻が感動をよんでるんじゃまいかと思うんだが
弱さをさらけだすことと真面目に生きないことは別だと思う
彼は彼なりに大真面目だったんじゃないかな
っていうか自分の人生不真面目に生きられるひとなんかあんまりいないと思う
要領がいいか結果が出せるかは別として。

ところで月山羊ってアリとキリギリスでいうとみんなアリなの?
太陽魚のわたしは思いっきりキリギリスなんだけど
無計画・・・どうにかなるさ♪→そして自滅、みたいな
281マドモアゼル名無しさん:2007/03/27(火) 16:37:14 ID:W0mKpvo/
>>279
別にそれはいいんジャマイカ
珍しくスレが賑わってるし


私はキリギリスかもだ
追い詰められないと駄目@太陽羊
282マドモアゼル名無しさん:2007/03/27(火) 18:31:10 ID:7AouRYPR
魚・山羊の私はけっこうバランスの取れている方だと思うが


B型の奔放さを月山羊の生真面目さが押さえつけていて、非常に生きにくい


魚の芸術的生き方も出来ず…


まぁまぁ…駄目人間ですわ
283マドモアゼル名無しさん:2007/03/27(火) 20:07:37 ID:2H3nsr+l
私もキリギリスかなぁ。楽しいこと最優先!
先のことまで考えられないし。

でもアリの気持ちもよくわかる・・・
イマイチ、どちらにもなりきれないのかも(v_v;)

太陽獅子月山羊
284マドモアゼル名無しさん:2007/03/27(火) 21:38:11 ID:uHrO6mo1
>>281
いや、話し半分に聞いておくくらいがちょうど良くて、
そこに真理はないんじゃね?と言いたかっただけ。
水さしてスマソ
285マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 14:16:36 ID:MD+g1Z78
太陽牛の自分は完全に蟻だ。
今楽しくても将来が真っ暗なんて耐えられない。
それに冬になってキリギリスが困ってたら、
食べ物分けてあげるかもしれない。
286マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 15:54:31 ID:IWDV4ZLp
太陽羊の自分もアリだな。
同じく困ってたら助けてしまう。放っておけないタチ。

でも、助けたキリギリスに説教して嫌われたりするwww
287マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 17:54:37 ID:T8/8sZn/
魚太陽の自分はセミだ
締め切り前になるまで何もしない
288マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 17:08:23 ID:JJBt+3kr
467:Nana :2007/03/19(月) 22:54:57 ID:K7qmqHtqO
7:Nana :2007/02/19(月) 14:54:43 ID:fPl5LHRu0 [sage]
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

289マドモアゼル名無しさん:2007/03/30(金) 12:47:03 ID:/9V7Bi7c
そういや、まだケータイの無い中学時代に、
友達から送られてきた不幸の手紙を止めたことを思い出した。
その友達とは縁を切った。そんなもん送るなよ、と。
今思えば友達じゃなかったんだな。
いい経験をした。
290マドモアゼル名無しさん:2007/03/30(金) 19:27:52 ID:I/+x9HjV
私も中学時代に、不幸の手紙を止めたことあるな。
でも送ってきた友達に対しては、そ知らぬフリで、何事もなかったように
変わりなく接してた。向こうも何も言わなかったし。
291マドモアゼル名無しさん:2007/03/30(金) 21:06:39 ID:TGYlPmSO
友達なのに不幸にしたいのかな?
292マドモアゼル名無しさん:2007/03/30(金) 22:27:32 ID:2NTji66h
>>290
その人は、私のほかにも4人ほどのクラスメートに
手紙を回してたらしく、受け取った人たちによってたかって責められてたんで
自業自得とは言え、なんだか彼女が気の毒だったので私は何も言わなかった。
293292:2007/03/30(金) 22:29:52 ID:2NTji66h
なぜかID変わってますが、292です。
そしてアンカーミス、スマソ。

>>290>>291
294マドモアゼル名無しさん:2007/03/31(土) 02:07:18 ID:St7X2Qzq
>>288の定番コピペに反応するってどんだけ生真面目だよw

てか、あのテのものに引っ掛かる人の方が少ないよ。
まぁ消防とかなら信じちゃう場合もあるだろうけど、
厨房以上で引っ掛かってたら余程幼いヤシだな。
ちょっと足りない子かも。優しくしておあげ。
295マドモアゼル名無しさん:2007/03/31(土) 02:28:33 ID:XSS0Fgkc
消防の頃、いじめられっこだったからクラス中の不幸の手紙が自分とこに来た。
その頃は先生に言ってもお前が悪いといわれるくらいのイキオイだったから
先生にも言わずに、放課後、人がいなくなったのを見計らって廊下の掲示板に
黙々と貼り付けてやった。
後で学級会になっていじめも酷くなったけど、騒ぎになった時は面白かったな。
296マドモアゼル名無しさん:2007/04/04(水) 07:50:18 ID:cv4bX45U
4月あげ
297マドモアゼル名無しさん:2007/04/06(金) 22:36:58 ID:+zWz/1Cp
不幸の手紙は引っかかるものではない。
勝手に送られてくるものだ。
それをまた他の人へ送るのは愚かなことだ。
298マドモアゼル名無しさん:2007/04/06(金) 23:24:30 ID:4MDeKB5d
引っ掛かる=他人に送る
299マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 23:38:26 ID:vDJfCi1m
花見行ってきた。散る桜になんだか泣けた。
300マドモアゼル名無しさん:2007/04/11(水) 00:23:15 ID:J6mziA/n
閑散とした昼間の公園を清掃員のおっちゃんが掃除してた。
45Lのゴミ袋が何個も桜の花びらでいっぱいになってた。
違う意味で泣けた。
301マドモアゼル名無しさん:2007/04/16(月) 12:04:58 ID:kg/c4m/h

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............

新緑のまぶしい季節ですな
302マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 23:22:19 ID:0/np6PBO
まぶしくないよ。寒いよ。
303マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 19:27:09 ID:lJLLZZMq
月山羊の皆さんは、やはり月が地星座や水星座の人と
意気投合しやすいですか?
私は仲の良い友人を見てみると、見事に月牡牛、月乙女、月魚、
といった具合で、一番長く続いてる友達は太陽山羊月蠍でした。

獅子座月山羊
304マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 05:24:59 ID:JDIqM9qY
友達の出生時間までは聞いたことがないからわかんないけど
太陽が土の人とはなんとなく馬が合うね
305マドモアゼル名無しさん:2007/04/25(水) 18:41:27 ID:VzfDsQA2
私は何故か水瓶が大好きだな…
太陽が魚だからかなぁ。関係ないか。
306マドモアゼル名無しさん:2007/04/25(水) 21:42:39 ID:ujvVn8Qe
そういや彼氏が太陽天秤月牡牛だ@太陽射手月山羊
307マドモアゼル名無しさん:2007/04/27(金) 11:37:50 ID:zDClP1Ei
連休は無し。仕事命!
308マドモアゼル名無しさん:2007/04/28(土) 20:19:01 ID:b0IyJZyl
>>307
すごいね、無理せずガンバレ!
309マドモアゼル名無しさん:2007/04/28(土) 20:32:05 ID:DIWldFd4
自宅警備員な自分。
310マドモアゼル名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:24 ID:GmEKn1QJ
月山羊金山羊で恋愛の要領が全然分かりません
311マドモアゼル名無しさん:2007/05/01(火) 03:38:08 ID:5VhjyUmw
>>282
私も同じく魚・山羊のBだけど本当に生きにくい
矛盾してるし葛藤も多いし。
はい、見事に駄目人間ですわ

でもまわりからはあまりそう見られない・・・

私の友達は圧倒的に天秤が多いかな
あと太陽か月が土の人は一緒にいて落ち着く


312マドモアゼル名無しさん:2007/05/01(火) 08:35:30 ID:1xDJo8G3
魚・山羊だけど天秤とは1ミリもあわねーわ
あいつら口は立つけど言ってることはその場限りでスカスカだし
他人には無駄に厳しいし
営業向きの人間とはことごとくあわない
あの無駄にやる気がある感じがだめなのかもな
313マドモアゼル名無しさん:2007/05/06(日) 23:23:24 ID:WV6e77Bo
皆タン、明日からまた頑張りませう。
314マドモアゼル名無しさん:2007/05/07(月) 00:47:34 ID:ayojd/Gk
月山羊はなんで皮肉ばかり言うんだろう
315マドモアゼル名無しさん:2007/05/07(月) 07:56:36 ID:P3Sl51yw
>>313
おう!次は夏休み目指して頑張るよ!
長いナ・・・('∀`)
316マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 16:38:47 ID:9thVMCJP
>>314
そう?月山羊も色々だと思うよ?
317マドモアゼル名無しさん:2007/05/13(日) 15:43:49 ID:pjpYDPd0
太陽山羊とは仲良くなるよね。
でもちょっと合わない太陽山羊がいてアレ〜?と思ってたら月が獅子だった。
納得。
318マドモアゼル名無しさん:2007/05/17(木) 20:44:42 ID:HUCSzyvY
月山羊ってやっぱり月獅子とは合わないのかねぇ?
319マドモアゼル名無しさん:2007/05/17(木) 23:22:35 ID:As5mEdGJ
風邪ひいたー
320マドモアゼル名無しさん:2007/05/17(木) 23:26:34 ID:As5mEdGJ
>>318一歩距離をおいたら平気だとおもうけど、喧嘩なんかしちゃうと向こうは熱いし
こっちは頑なになっちゃうしで反発する
321マドモアゼル名無しさん:2007/05/17(木) 23:29:19 ID:AYOkgWkt
月が山羊だと、女としては終わってるんだってね
322マドモアゼル名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:37 ID:BkoLA0nb
でも月山羊にすっぽり入るのが「女」宿だったりする
323マドモアゼル名無しさん:2007/05/18(金) 01:58:46 ID:bP3Rwl5D
>>318
太陽に因るかな。太陽山羊・月獅子の友人は何かちょっと気難しいっす。
お互い山羊全開でまったりしてる時は相性バッチリなんだけどな〜
324マドモアゼル名無しさん:2007/05/18(金) 20:14:16 ID:dzOpFz6z
>>319
漏れも風邪ひいてて今日やっと良くなってきたわ
お大事に
325マドモアゼル名無しさん:2007/05/20(日) 03:44:02 ID:KM24JIJN
今更ながら
>>312
にすごく同意な蟹山羊
326マドモアゼル名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:26 ID:X2iAWuLX
>321言えてるw
327マドモアゼル名無しさん:2007/05/21(月) 11:46:47 ID:FkRRYxw9
>>326
なぜそう思うのかな?よかったら根拠・理由を教えて。
参考にしたいので。
328マドモアゼル名無しさん:2007/05/22(火) 14:46:35 ID:Ii3PhY43
人に教えを請うときは星座血液くらい言え

参考にしたいので教えて♪プ
329マドモアゼル名無しさん:2007/05/22(火) 20:04:30 ID:r5TmHvRk

116 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:29:25 ID:Ii3PhY43
ばばあ また出たw↑

117 名前:メンヘラ ◆PYmoeLOVEU [] 投稿日:2007/05/22(火) 15:21:31 ID:y9MzauiS
蟹獅子おばさん久しぶり

今日も山羊座叩きに精が出ますなぁ!
次のターゲットは何座ですか?
330マドモアゼル名無しさん:2007/05/24(木) 02:16:59 ID:jQBnSNbA
太陽獅子月山羊。
なんか最近、獅子要素と山羊要素の葛藤が著しい感じがする・・・
ちとキツイなぁ。
331マドモアゼル名無しさん:2007/05/24(木) 21:25:39 ID:cDr1jKiC
>>328-329
つまり根拠はないんだね
安心した
332マドモアゼル名無しさん:2007/05/25(金) 00:19:47 ID:dbJjtkhn
射手山羊です。テンションでガラッと思考傾向が変わるので、ひじょーに疲れます。ハァ…
333マドモアゼル名無しさん:2007/05/25(金) 01:13:45 ID:QHHgp5pY
太陽牡羊月山羊だけどまったりしてていい感じだよ〜
羊Bだからかな。
山羊座に似てるんだって。マイペースで頑固w
334マドモアゼル名無しさん:2007/05/29(火) 17:41:00 ID:Ml4KIgRf
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
335マドモアゼル名無しさん:2007/05/29(火) 21:29:40 ID:EnZjY1xu
↑やっぱり、このAA好きだなぁ。。。
336太陽獅子:2007/05/29(火) 22:32:55 ID:8H3Dfvta
やっぱり和みなAAはいいですよね。
337355:2007/05/29(火) 22:43:57 ID:EnZjY1xu
>>336
あら、私も太陽獅子です。こんばんわ^^
338マドモアゼル名無しさん:2007/05/30(水) 13:27:58 ID:oKXMs/+b
太陽獅子といえば、生まれた時間が不明なので
もしかしたら違っているのかも知れないけれど
女優の奥菜恵が太陽獅子山羊だね。
芸能界に疲れて引退するらしい・・・

疲れて引退する所は何となく山羊っぽいよね。
獅子の華やかさとは裏腹に精神的に追い詰められちゃう人だったのかも>奥菜
339マドモアゼル名無しさん:2007/05/30(水) 14:55:15 ID:UX9StlW2
太陽獅子山羊?
太陽獅子で月山羊ってこと?
340マドモアゼル名無しさん:2007/05/30(水) 15:28:39 ID:oKXMs/+b
yes
341マドモアゼル名無しさん:2007/05/30(水) 15:45:28 ID:+vWsdUhh
奥菜恵が月山羊だったとは意外。
見た目の印象じゃわからないものですね。
他に梅宮アンナも太陽獅子月山羊だけど
彼女はなんとなく月山羊って感じするわあ。
342マドモアゼル名無しさん:2007/06/01(金) 13:46:49 ID:52atCljI
へ〜
自分はアンナより翁の方がなるほど〜と思ったわ。
343マドモアゼル名無しさん:2007/06/04(月) 23:45:47 ID:TS6kGoKe
太陽魚→『右から左へ受け流す歌』が脳内でヘビロテ。一人の時はご機嫌で歌いまくり。
月山羊→TVに向かって「ムーディーじゃない、ムーディだ!人の名前を間違うの失礼だ!」
344マドモアゼル名無しさん:2007/06/08(金) 15:04:42 ID:au9m7dRc
山羊座の翻訳占いスレってないんですか?

今の天体の占い知りたいんですが。
奥菜恵は獅子座×山羊座という話がでたついでに
詳しい人がいたらお願いします。
345マドモアゼル名無しさん:2007/06/08(金) 16:01:48 ID:OehOoP8w
Capricorn ケイナー ver.11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1166629636/

これかしら。
346マドモアゼル名無しさん:2007/06/12(火) 21:19:56 ID:i6NUaoHR
暑いっすメェ〜。
347マドモアゼル名無しさん:2007/06/13(水) 12:47:37 ID:2Z2AtgTN
そろそろ梅雨入りだメェ〜@関東地区
348マドモアゼル名無しさん:2007/06/17(日) 00:10:12 ID:oCs4+Z3s
こんなスレが建ってた
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1181913623/l50

月山羊は音楽好きって流れになってるけど、みんな音楽好きなの?
349マドモアゼル名無しさん:2007/06/17(日) 00:21:55 ID:lW5sT6mj
そのスレ見て来た。
青木さやかが月山羊って情報があったんで調べたら太陽は牡羊。
すんげぇ〜〜〜〜〜〜〜納得www

て、音楽ね。大好きだよ。歌うたいで食べて行きたかったくらいw
350マドモアゼル名無しさん:2007/06/17(日) 09:10:57 ID:fQnfPFmw
教えて下さい。
誕生日の日付で山羊座と射手座両方あるんですけど意味が分からないので教えて下さい。
351マドモアゼル名無しさん:2007/06/17(日) 17:07:14 ID:NWM7KcRa
>>350
同じ誕生日でも、出生時間によって月山羊になったり月射手になる場合があるんだよ
正解な出生時間を親に聞くなりして、月を調べなおしてみると良いなり
352マドモアゼル名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:18 ID:5agtf8XX
水瓶月山羊バツイチの私がとおりますよ〜
353マドモアゼル名無しさん:2007/06/18(月) 00:13:10 ID:+HUsIJby
>>351
レスありがとうございます。
午前10時過ぎに生まれたと聞いてます。
どっちなんですか?
354マドモアゼル名無しさん:2007/06/18(月) 00:23:32 ID:7TeUW7Xq
>>353
こういうサイトなどで自分で調べたまへ
ttp://www.so-net.ne.jp/moonlabo/starwolf2.html
355マドモアゼル名無しさん:2007/06/25(月) 02:15:21 ID:SizohoXL
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
356太陽牡牛月山羊:2007/06/27(水) 21:38:20 ID:DdXndHNc
>>6
おおいに当たってます。
本音というか自分全てです。
357マドモアゼル名無しさん:2007/06/27(水) 23:28:03 ID:3NGHNbMs
すぐ連絡絶つのは当たってるなー
友人に迷惑かけまくった。大反省。
358アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/07/03(火) 14:42:09 ID:ToJn6MU/
>>354
歴史的仮名遣いに萌えるー。
359マドモアゼル名無しさん:2007/07/03(火) 22:33:41 ID:aIuQYXYi
うむ。
やはり月山羊座は歴史的なものが好きナリねー。
360マドモアゼル名無しさん:2007/07/05(木) 00:08:44 ID:1TMbn8dC
西洋占星術では月星座が水瓶。
インド占星術では月星座が山羊になる。
どっちも当たってるようで当たってないようで・・
どっちをとるかこまったもんだ〜
361マドモアゼル名無しさん:2007/07/05(木) 20:53:36 ID:was3xNeR
>>360
私は西洋占星術だと月山羊で、インド占星術だと月射手座になったよ。
月だけでなく、太陽その他もみんな違うね>インド占星術

このスレで語るのは西洋占星術でだけど、
自分が当たってると思う方をとればいいんじゃないかな?
362マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 12:21:24 ID:6tk8f2D0
今度岩手に行くので柳田國男の「遠野物語」を買おうと思って本屋にいった
したら絶版?どこにもなくて現代語訳の「日本の昔話」とかになってた。悲しいっす。

かくなるうえはハリポタで座敷童をホカクしてくるぜい!
363マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 15:57:26 ID:Ku1jxfW7
図書館へ行け
364マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 20:34:05 ID:l/gjWrsE
>>362
「遠野物語」Yahoo!ブックスで売ってるよ。

ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31374437
365マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 21:26:35 ID:1CfivNnj
>>361
うん、アセンダントも違うけど
おいらの場合は度数は変わるけど太陽や金星はインドでも同じになるよ。
361さんの場合は月星座が山羊なのか射手になるのかでは
全然タイプが違ってくると思うんだけど
西洋とインドではどっちの占いの方が自分に合ってると思う?
366361:2007/07/07(土) 15:41:16 ID:VJV0+P4j
>>365
自分には月山羊座の方が合てはまってると思うよ。
月射手座は有り得ないw
太陽が変わるのも、なんか違和感あるんで、私はインドより
西洋の方が自分に合ってると思う。
365さんは月山羊座でも後半の方で、月水瓶の影響を
うけてるんじゃないかな〜?
367マドモアゼル名無しさん:2007/07/07(土) 16:29:30 ID:FPXlqvEd
自分はインド占星術でも月山羊だったよ。
でも星の見方や意味は書いてあるけど、肝心の星座について書いてない。
ググってみたけどわからず。西洋と同じ?

因みに↓ここでやってみた。
ttp://charoom.com/in.html
368マドモアゼル名無しさん:2007/07/08(日) 00:32:52 ID:2cCC0ZO7
>366
そうですか〜 ども参考になりました
うん、山羊座の後半だよ〜29度。
インド占星術と言っても実際にはいろんな流派があるみたいだし
太陽やらASCやら含めたトータルでみると未だ西洋かインドをとるか
今のとこ自分には判断つかないや

>367
あ、おんなじ場所だ(笑
占える場所はいくつかあるけど
なんかそこ良さそうなんだよね〜
どうやらインド占星術では星座ごとの意味合いより
「どの惑星がどの星座にあって、何室の支配星が何室目にあって」
というのを重視するんだって。だから惑星やハウスの解説はあっても、
星座一つ一つの解説をしてるとこほんとないねぇ
ここが易しそうだったからちょっと勉強してみた
ttp://ucha.fc2web.com/index.html
結論は・・・前より理解を深めたけど、やっぱりわからない(笑
369マドモアゼル名無しさん:2007/07/09(月) 22:28:28 ID:g9kx+b61
落ちるといけないので浮上させておきますよ
370368:2007/07/09(月) 23:14:34 ID:hcB84bBR
どうやら月山羊座スレに関係のないことを言ったようで。
どうぞスルーして下さい
371マドモアゼル名無しさん:2007/07/10(火) 07:02:41 ID:mS1eDBkp
皆さんの恋愛時には
月山羊の影響はどうですか?
372マドモアゼル名無しさん:2007/07/10(火) 16:43:53 ID:Xf/IvB07
なかなか好きにならないけど好きになったら告白も出来ず何年も想い続ける。
そんな頑固で一途で実らない恋愛ばかりwww

そういう>>371さんは?
373マドモアゼル名無しさん:2007/07/11(水) 03:11:55 ID:4vg/BVh2
>>372
うわww
10年片思いしている私が通りますよw

太陽双子なのに、どうも占いが当てはまらないと思ったら…月星座の影響だったのかorz
金星蟹だしな。
374マドモアゼル名無しさん:2007/07/11(水) 09:10:31 ID:C4ckiRl3
自分は金星が牡羊座だから抑制効いてちょうどいい感じ
375マドモアゼル名無しさん:2007/07/11(水) 22:36:16 ID:ExFGWSfC
>>372
すいません、私自身は月双です
周りの獅子山羊も牡羊山羊も
恋愛時は太陽がなりをひそめて
受け身な感じがしたので
聞いてしまいました
376マドモアゼル名無しさん:2007/07/12(木) 18:25:55 ID:030QfXpQ
私、太陽射手、月山羊
彼、太陽山羊、月射手
なんですけど、考え方とか合うんですかね?
377マドモアゼル名無しさん:2007/07/14(土) 12:21:10 ID:YG3PWnR2
>>376
月射手座のスレでも聞いてみたら?
山羊座月射手の人が居そうだし
378マドモアゼル名無しさん:2007/07/14(土) 22:31:16 ID:EMUUwMHW
すでに答えは出てるのに
「彼と考え方が合うんですかね」って聞いてる時点でもう
379マドモアゼル名無しさん:2007/07/19(木) 01:32:48 ID:BtSGU2qm
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
380マドモアゼル名無しさん:2007/07/19(木) 23:18:31 ID:CvO+nrMU
旅に出たい。一人旅。
381マドモアゼル名無しさん:2007/07/22(日) 04:14:36 ID:tHWfqoXS
あ〜仙人になりたいわ
382マドモアゼル名無しさん:2007/07/22(日) 04:58:47 ID:1M34fOD2
亀仙人?
383マドモアゼル名無しさん:2007/07/22(日) 18:20:37 ID:/z41gA9q
>>380
一人旅か、いいね。夏よりは秋に旅に出たい
もう日暮し蝉が鳴いている
384マドモアゼル名無しさん:2007/07/23(月) 19:41:44 ID:p6QdTCjH
やっぱり旅行は秋だよね〜。
行こうと思えば行けるのに、行くまでがマンドクセ('A`)
385マドモアゼル名無しさん:2007/07/23(月) 20:14:10 ID:YboXrzvR
私は夏のバカンス派。
毎年マンゴーの季節に沖縄に行くよ。
今年も南の島のキレイな海でお魚と泳いできました〜
386マドモアゼル名無しさん:2007/07/23(月) 22:48:54 ID:cF1xpdU0
>>385
いいなぁ〜羨ましい!
387太陽うお座:2007/07/23(月) 22:58:07 ID:exMjNcuj
>>371
自分の価値観やテリトリーを侵害されるのが嫌。
他との境界線がゆらいで融けてしまう感覚がニガテ…
恋愛べたです

それでも惚れそうになった月牡牛に、
「絶対 俺らじゃ恋愛関係にはならん☆」と言われた。フラレた。すっぺえ
388マドモアゼル名無しさん:2007/07/27(金) 18:10:32 ID:9My36Tk9
月山羊の人びとは
太陽山羊やアセン山羊に
魅かれるもしくは好意的に感じる
傾向にありますか?

389マドモアゼル名無しさん:2007/07/27(金) 18:27:32 ID:oavDLCO0
>>388
太陽山羊の人とは男女問わず気が合うことが多い
自分が太陽牡牛だからってこともあるかもしれないけど
390マドモアゼル名無しさん:2007/07/27(金) 18:31:31 ID:eVtmmWpq
>>388
彼が太陽山羊ですが、山羊と付き合ったのは初めてです。
391マドモアゼル名無しさん:2007/07/27(金) 23:31:40 ID:3DE22CCD
太陽射手だけど、どうも太陽山羊が苦手だ。
392マドモアゼル名無しさん:2007/07/28(土) 00:08:08 ID:ZDl0wQcO
太陽山羊とは相性良いと思ってたけど、最近アレ?と思うことが多くなった。
たまたまかもしれないけど・・・いや、たまたまだね。きっと。
周囲にはアバウトでいい加減な太陽山羊が多いから。自分は太陽牡羊だし。
393マドモアゼル名無しさん:2007/07/28(土) 00:10:54 ID:ZvMFtjh+
>>392
スレタイよく嫁。太陽じゃなくて月
394マドモアゼル名無しさん:2007/07/28(土) 00:14:18 ID:ZvMFtjh+
>>392
もし、>>388に答えてるつもりならちゃんとアンカーつけろよな
395マドモアゼル名無しさん:2007/07/28(土) 01:04:36 ID:PBsedng/
>>388 太陽山羊は気が合う。自分が太陽魚だからかもしれない。

恋愛に関しては月山羊と金星水瓶が交代に出る感じ。

…と言っても誰とも付き合ったことないけど。
396マドモアゼル名無しさん:2007/07/28(土) 02:52:33 ID:+cRhBw9a
月山羊金星山羊の自分は恋愛下手の王だな。
惚れて面と向かったらあがるwだから付き合えない
友達→恋人を狙うにしても、そもそも友人に恋心抱かないし。あー困った。
397マドモアゼル名無しさん:2007/07/28(土) 07:40:52 ID:W85P6nDW
恋は落ちるものだよ
しようと思ってできるものじゃない
398マドモアゼル名無しさん:2007/07/28(土) 13:57:03 ID:ZDl0wQcO
>>393-394
ごめんね。
レスアンカーは>>338で。
399338:2007/07/29(日) 16:38:44 ID:2Ra0gU/V
皆さんありがとう
月山羊でも太陽や金星との兼ね合いで
相性いいと感じる相手も
違ってくるのですね

みんな山羊っぽい異性が
タイプなのかと思ってました
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:09 ID:Sp+551QY
>>396
禿げ胴

そんな感じで告れず、告っても友達としてしか見れないと言って断られる…@太陽射手月金星山羊(彼女いない暦=年齢)
401マドモアゼル名無しさん:2007/08/04(土) 01:40:47 ID:Sm9QxhFV
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
402マドモアゼル名無しさん:2007/08/05(日) 14:08:51 ID:0P0+ltaS
月山羊なら、かき氷は抹茶か宇治金時だよな!?
403マドモアゼル名無しさん:2007/08/05(日) 21:55:48 ID:O+J43opC
みぞれだよ
404マドモアゼル名無しさん:2007/08/06(月) 01:20:21 ID:1K6j+qjr
練乳にバニラアイス乗っけるヤシ

最近は梅酢やいちご酢がお気に入り
405マドモアゼル名無しさん:2007/08/06(月) 17:51:36 ID:DrfYYRE6
しろクマー
406マドモアゼル名無しさん:2007/08/06(月) 23:58:02 ID:iOOc5Q2b
月天秤座ですが 基本人を信じない私でも月山羊座の友人は 理屈抜きで頼れる=信頼できる
407アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/08/07(火) 00:47:19 ID:rWB+t+xh
>>402
かき氷好きじゃないけれど、抹茶アイス大好きだ。

>>406
別にその人本人じゃないんだけど、そういう話を聞くとなんか嬉しいねー。
408マドモアゼル名無しさん:2007/08/08(水) 20:45:34 ID:cuOwjCsP
自分は日々の生活で、目標や標的となるものがないと生き方がめちゃくちゃ根暗になってしまう。人ウザ+人コワ+自己嫌悪+マンドクセでプチ引き子('A`)

しかしずっと独りで目標を追い掛け回すのも、ふとしたときに孤独感で泣きたくなる…(´;ω;`)

皆さんはどうですか?
あと、プライドが高くて、同じようにプライド高い人とはどうにも疎遠になりがちなのも…
409マドモアゼル名無しさん:2007/08/09(木) 21:48:36 ID:RxYXqdfC
>>408
あるね〜
なにか目標とか、打ち込めるモノがないと不安だったりする。
寂しがり屋なんだけど、たくさんの人と長いこと
一緒にいると精神的に疲れてきたり。
独りがいいのか、人と一緒に居たいのか、わからないよ。
410マドモアゼル名無しさん:2007/08/09(木) 23:46:48 ID:n6DEHPch
>>402
いちご味じゃないとダメだ。
でも抹茶飲むのは好き。茶道部のある学校ウラヤマシス
>>406
私も太陽天秤なためか月天秤さんは嫌いではない。モテそう…
>>408
>>409
バイトでだと仕事だと割りきれるのに、学校とか、
そういう場所で人と居なくてはならないのかと思うと鬱orz
色々な事から逃避するために打ち込めることや、
夢中になれる趣味が欲しいと思ってるところ。
411マドモアゼル名無しさん:2007/08/11(土) 00:26:17 ID:YcYhcVAG
太陽天秤、月山羊の者です。
今までおこづかい帳や家計簿をつけても一日坊主で、お金はどんぶり勘定に近いです。
毎日コツコツ続けることが苦手であまり山羊って感じがしません。
こんなかんじの月山羊さん他にいないのかしら?
412マドモアゼル名無しさん:2007/08/11(土) 00:49:52 ID:cSGTsKR6
>>411
ノシ
自分も何にも続かないよ〜。太陽牡羊/月山羊だけど。
でもお金に関しては丼勘定でもそれなりに無駄遣いせずにちゃんとやってるよ。
貯金もちゃんとしてる。定期にすりゃ勝手に引き落とされるしw
413マドモアゼル名無しさん:2007/08/11(土) 01:28:15 ID:DtunAWnY
>>411
懐かしい〜。
幼い頃お小遣い帳を買ったものの、一日、二日で飽きた。
地道にコツコツってのがダメだぁ。
414マドモアゼル名無しさん:2007/08/11(土) 01:31:37 ID:tr6b9BnK
太陽山羊ですが、なんか落ち着きます、ここ。
風星座でもウマが合う友達は、ほとんど月山羊さんです。
415マドモアゼル名無しさん:2007/08/11(土) 01:45:27 ID:YcYhcVAG
さっきの太陽天秤、月山羊です。
よかった、コツコツ続けられないのは自分だけじゃないんですね。
でも月山羊だなって自覚するところを考えると、仕事のときは山羊スイッチ入るかな。
仕事のときは山羊、遊びのときは天秤。でも陰と陽が入り交じってて自分が何者かよく分かりません。
416マドモアゼル名無しさん:2007/08/14(火) 08:11:23 ID:RTVNN7kd
>>415
うれしー^^私も太陽天秤、月山羊です。
お金は本当にどんぶり勘定だし、人に何かあげるのが好きで、一番嫌いな言葉が毎日コツコツです。
母子手帳を見て出した答えが月山羊なので月星座ってあたらねぇって思ってました。
あなたの仕事はまじめの言葉で、納得しました。仕事はまじめに一生懸命です。
ちなみに415さんの恋愛はどんな感じですか?
417マドモアゼル名無しさん:2007/08/14(火) 19:17:07 ID:7mRCRGJo
>>416
恋愛は昔は天秤の部分が出てたのかな?と思います。
軽い付き合いというか、異性の友達もたくさんいたし。一人の人を真剣に愛すというのがわかってなかったのかもしれません。
今は蠍さん(月水瓶)と3年お付き合いしてます。星座に関係なく、単に落ち着いただけかもしれませんが…。こんな感じです。
418マドモアゼル名無しさん:2007/08/14(火) 21:25:05 ID:0TesZQPp
>>402
抹茶いいね。しかし練乳はもっと好きだ。
紅茶を飲んで落ち着くのはもっと好きだ。
419マドモアゼル名無しさん:2007/08/14(火) 21:57:56 ID:Xw1mZlBI
>>418
おおお、同士よ!。゚+ ヽ(*´∀`)ノ +゚。
420マドモアゼル名無しさん:2007/08/14(火) 23:36:51 ID:Hna7TiJP
月山羊座って感情のコントロールが上手いほうだよな?
俺は火星とコンジャクションしてるせいか、いつも失敗してる・・・
421マドモアゼル名無しさん:2007/08/15(水) 02:27:35 ID:1Gf2KG/T
>>417
そうかーーー
私は完全に山羊座。完全にウケミンなのはどっちの影響かな?
自分の中で育てて誰にも言わない。
でも好きになった人とはほぼ両想いになるところは、モテルといわれる天秤のおかげかな。
モテはしないけどね。
422月山羊・太陽双♀:2007/08/15(水) 08:11:08 ID:BEL+dEYN
あたしも陰と陽両極端で自分でも追いつけなくなる時ある。もっとも、周りが一番驚きだろうがww
423マドモアゼル名無しさん:2007/08/15(水) 08:18:31 ID:1Gf2KG/T
>>422
特に風星座で月山羊って真逆な感じするよね。
私は見た目はおとなしい、暗い感じに見られる、これは月山羊のかもしだす雰囲気なのかな。
どっかのサイトで見たよ。古風がどうのって。
でもしゃべると天秤だからノリがいい。双子もノリがいいよね。
このギャップって実は女としても武器にも使えそうだけど、うまくはいかない・・・
424マドモアゼル名無しさん:2007/08/16(木) 12:22:41 ID:RFa5Bvm0
少なくともチャラチャラしてる人は寄ってこないからいいかもね。
見た目おとなしいのに話したら面白いなんて良いギャップだよね。
まぁ、話さなかったら第一印象はそのままになっちゃうかもしれないけど・・・。
425マドモアゼル名無しさん:2007/08/22(水) 14:11:43 ID:McvrKCUE
見た目派手だが中身地味な月山羊が通りますよ・・・
426マドモアゼル名無しさん:2007/08/23(木) 08:30:50 ID:W0Xe9fCf
太陽水で月山羊。確かに大人しめで、落ち着いて見られる。
実は結構弾けるときは弾ける、んですがね。
427アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/08/27(月) 23:46:40 ID:8TPIsuxD
>>420
上手い方じゃないかと我ながら思う。
少なからずヒステリックじゃないので。

月山羊さんは、ヒステリーな人少なそう。
428マドモアゼル名無しさん:2007/08/28(火) 02:08:31 ID:SBTmAh1C
自分は常に感情押さえ込んでる。
これもコントロール上手って言うのだろうか?
たまにはブチ切れたい!とか思ったりもするが絶対ムリ。
月獅子とかに憧れる気が小さい月山羊ですw
429アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/08/28(火) 21:43:20 ID:lM4rQGQ9
ありゃ、コントロール下手かなあ。

感情赴くまま行動している人が羨ましいし
たまには爆発してえええ!と思うんだけど
確かにその辺は感情押さえ込んじゃってますねえ。

ただ、他人に対して八つ当たりしないし
感情任せに怒ったりしないし
自分が辛いときでも基本はいつものように接することが出来るのが
コントロール上手い方かなァと思ったり。
430マドモアゼル名無しさん:2007/08/29(水) 13:16:33 ID:KVak9htU
うじうじ考えてる自分が嫌。でも考えてしまう…orz
431マドモアゼル名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:47 ID:ZIy6vbJi
>>430
わかる…わかるよブラザー。
432マドモアゼル名無しさん:2007/09/01(土) 01:24:38 ID:5zod0049
理性で自分を納得させやすいという点の利点はある。
でも理性重視なあまり、我慢する立場に立ちやすい難儀さに至ることもある。
もっとも反面で私も本当に拘ることについては、自分の意志を通す方わがままさもあるから
結局こっちもあまり文句言えないw
で、結局嫌なことは忘れやすい大雑把さと、単に大雑把な面と理性とにより、解決する。
対人的なことではなく、自分の目標やそういうのがかかわってくるとぐだぐだ考える。

一度だけ、ひょんなことから相性の悪い人種達とかかわることになった時はくすぶった。
腹が立つことや、相手の恥知らずな言動を目にしても、
「いや怒るのはよくない」「相手だってこういういい所がある」
「過去によくしてもらったことがあったじゃないか」「お互い様」
と憤りへの消火活動をし好意的な態度を続けようとする、のを繰り返しているうちに、
どうにも相手への嫌悪や憤りが溜まって、小爆発してサヨナラ。
それでも「しかし相手を傷付けるのはよくない」「(逆ギレする相手に)非難の応酬になるのは避けよう」
とで、小爆発程度に収めて穏当な言葉で締めくくったのが、いいんだか悪いんだか。
怒りが持続した例外的ケースだけど。
433マドモアゼル名無しさん:2007/09/02(日) 02:17:09 ID:l1nwiUv5
理性は大切だけど
月山羊のように理性的すぎる人たちは

1 頭で考えすぎる行動力がない
2 チャンスを逃しやすい
3 熟考してから動くので 万が一 計画が失敗したときの
ショックが大きい。また失敗した際に機転がきかなくなりやすい。

4 スロースターターで腰が重く、周囲に鈍感に見られる

5 理詰め屁理屈になりやすく堅物ガンコになりやすい

6 禁欲的になりがちで愉しめない、地味

7 損をしやすい

8何かと気苦労が多く、ノイローゼになりやすくなる

9臆病になりがち
10理性的でない人間を軽蔑しやすくなる

他にも沢山あるけど割愛
434マドモアゼル名無しさん:2007/09/02(日) 03:09:06 ID:Mzj1IjsC
>>433
短絡的な理解だな〜w
435マドモアゼル名無しさん:2007/09/02(日) 03:15:24 ID:Mzj1IjsC
>>433って複雑な思考が苦手だろ。
436マドモアゼル名無しさん:2007/09/02(日) 06:19:29 ID:YFaGfWtK
>>433
別の見方をすればこうなる

1 無駄な動きをしない
2 失敗のリスクが多そうなチャンスは華麗にスルー
3 失敗した時のリスクまで考えて行動するので滅多な事ではコケない
 ゆえに機転なんてきかなくても問題ない
4 一見、じっとしてても脳内ではシミュレーションが始まっている
5 理屈にあえばあっさり同意する
6 楽しくなくてもコツコツと努力を続けるので結果的に大きな成果を出す
7 損して得とれという言葉もある
8 病院へいけば治る
9 臆病ではない、慎重なだけ
10 フツーに空気読めない奴やDQNが嫌いなだけ

ものは考えようだ

437マドモアゼル名無しさん:2007/09/02(日) 18:55:58 ID:NePNRVGp
>>433
あなたはそこに挙げた通りの月山羊なの??
自分も月山羊だけど、一つも当てはまるものがないよ。
438マドモアゼル名無しさん:2007/09/02(日) 18:57:03 ID:NePNRVGp
挙げた通りの・・・って変だな。
挙げた感じの・・・かな。
439マドモアゼル名無しさん:2007/09/03(月) 00:49:38 ID:nMo7Ohq7
うちの旦那は月山羊座で確かにかなり理性派だけど
>>433はあまり当たってなさそう。
1 必要性を感じた時は凄まじいまでの行動力を見せる。
2 周囲の都合を考え足踏みする所もあるけれど、
 でなければ尻込みしない積極派だと思う。
3 理性的だから、思うように行かなくても理性的に捉えようとするし、
 淡々と次の目標に向かう人っぽい。
4 腰の重い時もフットワーク軽い時もある。
5 理重視の堅物さ、これはあるw思考の塊なので独特の柔軟さもある。
6 モラル意識の強いストイックさはあるけど、
 場を明るくする人でもあるし、目立つ。
7 損している所もあるんだろうけど、出世しまくっているから得もしているのでは?
 理性的であるが故に損することも得することもあるということか。
8 周囲の都合を考え板挟みになりがちではあるかも。
 理性で処理するがゆえの安定感も感じる。
9 慎重な臆病さはあるかも。でも剛毅で大胆な面の方強いと思う。
10 これは当たりかな?感情的な人を軽蔑する所はある。

私は太陽水瓶、月双子なんだけど
かなり気が合ってます。
440マドモアゼル名無しさん:2007/09/03(月) 01:02:20 ID:nMo7Ohq7
山羊座というと真面目で慎重なイメージが強調されがちですが
月もアセンも山羊座の亭主(太陽は乙女座)を見ていると、
目的意識の強さ、外向性もまた感じます。

高校時代の同級生でもあって、「受験勉強頑張ろー」
といったノリで一緒に明るくw盛り上がってました。
441マドモアゼル名無しさん:2007/09/03(月) 01:15:39 ID:Oiltn/os
山羊座って活動宮だからね
自発的に考えて行動するのが得意なはずなんだよね
442マドモアゼル名無しさん:2007/09/03(月) 19:05:12 ID:DoFC+7a9
>>433 >>436
当たってるw
443マドモアゼル名無しさん:2007/09/04(火) 01:11:24 ID:SnCheif3
いちいち色んな事に感動したり感心を持ってしまうのはデフォでしょうか?
友人には感受性強すぎだと笑われます…
ちなみに山羊山羊です
444マドモアゼル名無しさん:2007/09/04(火) 11:00:19 ID:YluRwZny
月山羊座の有名人は、政治家が目立つ。
メージャー、ゴア、ビスマルク、モンロー(モンロー主義の人)
ナポレオン、ケ小平、オクタヴィアヌス(アウグストゥス)、パットン(これは軍人だけど)
孫文、ロバート・ケネディ、ワシントン。
※例外もあるけど現実的なバランス感覚のある統治者ですかね。
 太陽山羊も、アデナウアー、毛沢東、サダト、シュミット、ニクソン、
 ウィルソン、フランクリン、フーバーFBI長官がいて特徴的。

月獅子座もさすがにそうそうたるメンバーで、
エリザベス二世、ダヤン、ルイ14世、ガンジー、サッチャー、
チャーチル、毛沢東、フリードリヒ二世、ゴルバチョフと、
時代を見る目がありひと時代を築く大政治家が多い。

月牡羊座は、ロベス・ピエール、マルコムX、ルター、ガリレオ、ビル・ゲイツと
その分野でのエポックメイキングを成し遂げるような革命家や、
ド・ゴール、アデナウアーとプライドの高い戦後政治家、
月牡牛座は、チトー、ゲバラ、アラファト、マザー・テレサ、ナイチンゲール
と、信念や理想のために在野や反主流派立場で活躍する活動家が多い。
太陽が牡牛〜獅子だと、マルクス、ルソー、バーナード・ショーなど左的な大物、
(牡牛座の着実さや物質性が、現世主義や唯物主義として出るのか)、
逆に太陽が水瓶座や魚座が強く出ると同じ月牡牛でも
レーガン、スウェーデンボルグ、エドガー・ケイシーと
神秘主義者や理想主義者でなのが面白いです。
445マドモアゼル名無しさん:2007/09/04(火) 15:34:40 ID:WtSVOSw0
なんで途中から月獅子や月牡牛の話しになるんだろう?
446マドモアゼル名無しさん:2007/09/04(火) 17:09:31 ID:YluRwZny
>>445
説明が足りなくてごめんね。
月獅子座を出したのは、山羊座と並んで政治指導者が目立つから。
そして、この両者とは別の他の月の例ということで
順繰りに牡羊座と牡牛座だけ出してみた。
山羊座以外邪魔だったかもね。
447マドモアゼル名無しさん:2007/09/05(水) 22:48:14 ID:pnp5s6Z/
>>436
おおぅ…全くもってその通りだぁぁぁぁ。
448マドモアゼル名無しさん:2007/09/07(金) 14:50:37 ID:bJsZpBsQ
>>444
それ面白いね。他の月星座について知りたい。サイトか何かあるなら教えてください。
449マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:07:29 ID:5AAzYh76
>>448
手持ちの本にある月星座のデータが元ネタで
そこに私が感じた傾向を述べてみました。
私自身は月星座が乙女座なんですが、尊敬している上司二人の
月星座を調べてみたら(その日の月星座が複数にまたがってなければ
出生時刻を要しない)、山羊座と魚座のコンビで、
それでここにお邪魔させていただきました。

括弧内は太陽星座
コメントは私の独断で、例外もあるけどこんな傾向があるというかんじ。
目障りな人はすみませんが、スルーしてください。

☆月牡羊座☆
ロベス・ピエール(牛)マルコムX(牛)ビル・ゲイツ(蠍)ダウ(蠍)ガリレオ(魚)
ド・ゴール(蠍)ルター(蠍)アデナウアー(山羊)マクミラン(水瓶)
マーロン・ブラント(羊)アラン・ドロン(蠍)古田敦也(獅子)鈴木亜久里(乙女)ワット(山羊)
石橋貴明(天秤)及川光博(蠍)高嶋政伸(蠍)志村けん(魚)
エミール・ゾラ(羊)タゴール(牛)チェーホフ(水瓶)ヴァージニア・ウルフ(水瓶)
ルノワール(魚)ジョン・コンスタブル(双子)ダリ(牛)ベルナール・ビュッフェ(蟹)
小宮悦子(羊)松たか子(牛)黒木瞳(天秤)内田有紀(蠍)バーグマン(乙女)
ジョルジュ・サンド(蟹)ジャクリーヌ・ケネディ(獅子)サラ・ベルナール(蠍)
カント(牛)フォイエルバッハ(獅子)聖アウグスチヌス(蠍)フランシス・ベーコン(水瓶)
スティーヴィー・ワンダー(牛)ホイットニー・ヒューストン(獅子)コルトレーン(天秤)
ヨハン・シュトラウス2世(魚)パヴァロッティ(天秤)ヴェルディ(天秤)バーンスタイン(乙女)
チェリーニ(蠍)エドモンド・ヒラリー(蟹)マーク・トウェイン(射手)シュバイツァー(山羊)
★革命家タイプ、エポックメイキングを成し遂げる人、反骨精神の強い人、信念の人
★冒険家体質★場をうんと盛り上げる人★才色兼備の進歩的女性★陽性な音楽家が多い
450マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:08:51 ID:5AAzYh76

☆月牡牛座☆
ジョヴァンニ・ファルコーネ(牛)ナイチンゲール(牛)ゲバラ(双子)チトー(双子)
アラファト(乙女)マザー・テレサ(乙女)パオロ・ボルセリーニ(山羊)
ビル・クリントン(獅子)チャールズ2世(双子)ビオン・ボルグ(双子)
デカルト(羊)マルクス(牛)ジャン・ジャック・ルソー(蟹)バーナード・ショー(獅子)
アンデルセン(羊)イアン・フレミング(双子)プルースト(蟹)三谷幸喜(蟹)
アレクサンドル・デュマ(獅子)スコット・フィッツジェラルド(天秤)
アイザック・アシモフ(山羊)モーム(水瓶)イプセン(魚)中村紀洋(獅子)
エルトン・ジョン(羊)ダイアナ・ロス(羊)えなりかずき(蠍)稲垣吾郎(射手)
古館伊知郎(射手)グレゴリー・ペック(羊)マイケル・J・フォックス(双子)松本人志(乙女)
宮沢りえ(羊)メリル・ストリープ(蟹)米倉涼子(獅子)グレタ・ガルボ(乙女)
松島菜々子(天秤)深田恭子(蠍)中谷美紀(山羊)ナスターシャ・キンスキー(水瓶)
桑田真澄(羊)川上哲治(羊)古葉竹識(牛)藤田元司(獅子)山田久志(獅子)
フリック・パールズ(蟹)ニーバー(蟹)チャールズ皇太子(蠍)レーガン(水瓶)
スウェーデンボルグ(水瓶)エドガー・ケイシー(魚)ネヴィル・チェンバレン(魚)
ミック・ジャガー(獅子)サン・サーンス(天秤)氷室京介(天秤)
★信念や人々の幸福ために、在野や反体制的ポジションで活躍・貢献する人
★左系や唯物的発想の人と(太陽羊〜蟹に多い)と神秘主義や理想主義の人(魚・水瓶に多い蟹も)
★名監督★エンターテイメント性も忘れない作家が多い
451マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:09:27 ID:5AAzYh76
☆月双子座☆
エカテリーナ2世(牛)マリア・テレジア(牛)ヴィクトリア女王(双子)
シュティフィ・グラフ(双子)コール元独首相(羊)マウントパッテン(蟹)
ムソリーニ(獅子)フランコ(射手)モンデール(山羊)D・ロックフェラー(蟹)
ベティ・デイビス(羊)ブルック・シールズ(双子)ブリジッド・バルドー(天秤)
ハイドン(羊)ムスルグスキー(羊)ラフマニノフ(羊)ジョン・ケージ(乙女)
氷川きよし(乙女)キース・エマーソン(蠍)小室哲也(射手)ロッシーニ(魚)
カラヤン(羊)ジャッキー・チェン(羊)アステア(牛)セルズニック(牛)香取慎吾(水瓶)
フロイト(牛)ケインズ(双子)ドストエフスキー(蠍)
テニスン(獅子)トマス・ペイン(水瓶)エリオット(天秤)ル=グイン(天秤)
ミレー(天秤)ロダン(蠍)カール・ローレンツ(蠍)ケプラー(山羊)パストゥール(山羊)
マッケンロー(水瓶)ラモス(水瓶)福島晃子(蟹)野村克也(蟹)
★太陽牛〜羊に女帝・女王が多い★先見の明ある★多芸
★雄弁だったりフットワークが軽かったりする★下手すると独裁者
452マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:10:11 ID:5AAzYh76
☆月蟹座☆
エリツィン(水瓶)エレノア・ルーズヴェルト(天秤)F.D.ルーズヴェルト(水瓶)
セオドア・ルーズヴェルト(蠍)ジイド(蠍)バイロン(水瓶)
ジェフリー・アーチャー(羊) ボードレール(羊)ジョージ・オーウェル(蟹)
小笠原満男(羊)江川卓(双子)室伏広治(天秤)城島茂(蠍)新庄剛志(水瓶)
フォーレ(牛)チャイコフスキー(牛)ボーイ・ジョージ(双子)
ストラヴィンスキー(双子)フォスター(蟹)ドビュッシー(獅子)
フリオ・イグレシアス(乙女)オリビア・ニュートン=ジョン(天秤)
パブロ・カザルス(山羊)ベーブ・ルース(水瓶)ジーコ(魚)
ジミー・ヘンドリクス(射手)ブレイク(射手)シャンポリオン(山羊)
ロバート・オッペンハイマー(牛)ジョン・ロック(乙女)ガルブレイス(天秤)
スポック博士(牛)トマス・マン(双子)ニュートン(山羊)ラスキン(水瓶)
鈴木京香(双子)松坂慶子(蟹)鈴木保奈美(獅子)テイタム・オニール(蠍)
渡辺満里奈(蠍)小泉今日子(水瓶)ライザ・ミネリ(魚)
アルマーニ(蟹)クリスチャン・ディオール(水瓶)画家のルソー(双子)
トム・クルーズ(蟹)ハリソン・フォード(蟹)真田広之(天秤)吉田栄作(山羊)
柳葉敏郎(山羊)ハンフリー・ボガード(水瓶)クラーク・ケーブル(水瓶)
★国を守る、愛国主義、国内人気がある政治家や作家★家庭的な芸風
★芸術やスポーツ界において「〜の神様」扱いされる名選手やテクニシャン
★芸能人の中でも目立つ美男美女★モード関係★地に足の着いた考え
453マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:10:49 ID:5AAzYh76
☆月獅子座☆
フーヴァー大統領(獅子)ルイ14(乙女)サッチャー(天秤)マハトマ・ガンジー(天秤)
ダヤン(牛)エリザベス2世(牛)カール・ベーム(乙女)チャーチル(射手)
フリードリヒ2世(水瓶)ゴルバチョフ(魚)毛沢東(山羊)
オリビア・ハッセー(羊)川原亜矢子(羊)木村佳乃(羊)カトリーヌ・ド・ヌーヴ(天秤)
ジュリア・ロバーツ(蠍)ジェーン・フォンダ(射手)ディートリヒ(山羊)
フェイ・ダナウェイ(山羊ロイド・ウェーバー(羊)ポール・マッカートニー(双子)
ピーター・ユスティノフ(羊)渡辺篤郎(牛)トム・ハンクス(蟹)ピーター・オトゥール(獅子)
豊川悦司(魚)大槻ケンヂ(水瓶)ズービン・メータ(牛)リンゴ・スター(蟹)
サンタナ(蟹)デヴィッド・ボウイ(山羊)ヴィヴァルディ(魚)
武蔵丸(牛)稲本潤一(乙女)アンネ・フランク(双子)ナンシー・レーガン(蟹)
サン・テクジュペリ(蟹)オスカー・ワイルド(天秤)アンドレ・マルロー(蠍)
フローベル(射手)シラー(蠍)デール・カーネギー(射手)
★時代を切り開くような強力な政治指導者がとにかく多い★陽性、ポジティヴな芸風
★かなりの個性派★性格俳優

☆月乙女座☆
昭和天皇(牛)J.F.ケネディ(双子)サダト(山羊)
クラウディウス帝(獅子)ラディブ・ガンジー(獅子)
リンドン・ジョンソン(乙女)ヘルムート・シュミット(山羊)
ワーズワース(羊)トルストイ(乙女)カーライル(射手)スピノザ(射手)
スタンダール(水瓶)ジョン・アーヴィング(魚)ショーペンハウアー(魚)
堂本剛(羊)ダスティン・ホフマン(獅子)トラボルタ(水瓶)
ローレンス・オリヴィエ(牛)ロバート・レッドフォード(獅子)
リヒャルト・シュトラウス(双子)リカルド・ムーティ(獅子)ブリテン(蠍)
坂本龍一(山羊)グレン・ミラー(魚)ホーキング博士(山羊)オナシス(山羊)
ヴォルタ(水瓶)ベル(魚)ウィリアム・モリス(羊)
マドンナ(獅子)飯島愛(蠍)松雪泰子(射手)マギー・スミス(山羊)
田村亮子(乙女)丸山茂樹(乙女)イチロー(天秤)柳沢敦(双子)鈴木隆行(双子)
★高潔で誠実な指導者★つきつめ系の芸風★求道的
★自己演出が上手く存在感がある
454マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:21:52 ID:5AAzYh76
☆月天秤座☆
ゴルダ・メイア(牛)ジョージ・ブッシュシニア(双子)キッシンジャー(双子)
アイゼンハワー(天秤)ワレサ(天秤)ミッテラン(蠍)アレクサンドル一世(山羊)
ジャンヌ・ダルク(山羊)アレクサンダー・大王(蟹:織田信長、カエサルなど太陽蟹にある征服志向?)
リチャード・チェンバレン(羊)ルドルフ・バレンチノ(牛)堀越孝俊・市川海老蔵(射手)
デカプリオ(蠍)ショパン(魚)シルベスター・スタローン(蟹)ダンカン(山羊)
山下達郎(水瓶)喜太郎(水瓶)酒井法子(水瓶)
アーノルド・トインビー(羊)アガサ・クリスティ(乙女)メーテルリンク(乙女)
ジェーン・オースティン(射手)ランボー(天秤)小澤征爾(乙女)
エラ・フィッツジェラルド(牛)浜崎あゆみ(天秤)マリア・カラス(射手)
プロコフィエフ(牛)中沢新一(双子)ハイデガー(天秤)
ピエール・カルダン(蟹)ガウディ(蟹)ディズニー(射手)ロートレック(射手)
マネ(水瓶)千葉すず(獅子)ボイル(水瓶)キング夫人(蠍)ボーア(天秤)
ロミー・シュナイダー(天秤))原田知世(射手)
★王子様系や美男★現実的でスマートな政治家★正義感が強い
★緻密な文筆家や芸術家★モダンなクリエイターやエンターテイナー、特に女性歌手
455マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:24:13 ID:5AAzYh76
☆月蠍座☆
トルーマン(牛)N.ロックフェラー(蟹)ジミー・カーター(天秤)パーレビ国王(蠍)
アトリー(山羊)ウィルヘルム2世(水瓶))
チャップリン(羊)フランシス・コッポラ(羊)ロッセリーニ監督(牛)
ヒッチコック(獅子)キューブリック(獅子)スピルバーグ(射手)
トスカニーニ(羊)シュトックハウゼン(獅子)ヒンデミット(蠍)ベルリオーズ(射手)
プーランク(山羊)ジョージ・ハリスン(魚)
ガストン・ルルー(牛)G・K・チェスタトン(双子)クローニン(蟹)カポーティ(天秤)
モーリヤック(天秤)ブラム・ストーカー(蠍)ノストラダムス(山羊)スタインベック(魚)
スクリャービン(山羊)ジョン・ウェイン(双子)ロジャー・ムーア(天秤)
ジェラール・ドパルデュー(山羊)ジェームズ・ディーン(水瓶)明石家さんま(蟹)
郷ひろみ(天秤)レンブランド(蟹)松坂大輔(乙女)花田勝(水瓶)
小雪(射手)エリザベス・テイラー(魚)菊川怜(魚)
石ノ森章太郎(水瓶)松本零士(水瓶)レントゲン(羊)
★マイルドな指導者がいる一方、時にはやりすぎるくらい精力的な指導者
★優れた映画監督(特に太陽火星座)★神秘主義★強烈な存在感★渋い
456マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:26:21 ID:5AAzYh76
☆月射手座☆
エーリッヒ・フロム(羊)ホッブス(射手)
ゴッホ(羊)ピカソ(蠍)モーツァルト(水瓶)コペルニクス(魚)
アインシュタイン(魚)ニジンスキー(魚)
西城秀樹(羊)中居正広(獅子)チャールズ・ブロンソン(蠍)本木雅弘(射手)
アンソニー・ホプキンス(山羊)ダーク・ボガード(羊)
ブラームス(牛)ベートーヴェン(射手)ユトリロ(山羊)ディケンズ(水瓶)ユゴー(魚)
バルザック(牛)コロー(蟹)ブラッドベリ(獅子)アラビアのロレンス(獅子)
メルヴィル(獅子)野茂英雄(乙女)リンドバーグ(水瓶)ルイス・キャロル(水瓶)
和泉元彌(双子)安倍なつみ(獅子)メノッティ(蟹)ビリー・グラハム(蠍)
福西崇史(乙女)原辰徳(蟹)森祇晶(山羊)川口能活(獅子)小野伸二(天秤)
ジョゼフィーヌ(蟹)オノ・ヨーコ(水瓶)ジョン・ウェスレー(蟹)モンテスキュー(山羊)
★特に太陽水瓶座〜牡羊座にかけて天才タイプの芸術家や科学者が多い(浮世離れ気味でもある)
★真面目でエネルギッシュな芸風★アナーキー、自由主義者★冒険家、パイオニア★独自のセンス
457マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 18:27:23 ID:5AAzYh76
☆月山羊座☆
ゴア(羊)メージャー(羊)ビスマルク(羊)ジェームズ・モンロー(牛)
ナポレオン(獅子)ケ小平(獅子)アウグストゥス(乙女)ロバート・ケネディ(蠍)
孫文(蠍)リンカーン(水瓶)ローザ・バークス(水瓶)ジョージ・ワシントン(魚)
ディッド・リーン(羊)フェリーニ(山羊)ゼッフィレッリ(水瓶)岩井俊二(水瓶)
サラ・ボーン(羊)ニーナ・シモン(魚)ブルックナー(乙女)ショスタコーヴィチ(天秤)
上原浩治(羊)高橋由伸(羊)松田直樹(魚)中田浩二(蟹)落合博満(射手)
岡田彰布(射手)関根潤三(乙女)松岡修造(蠍)ヘミングウェイ(蟹)エジソン(水瓶)
中森明菜(蟹)梅宮アンナ(獅子)後藤真希(天秤)ミア・ファロー(水瓶)
イヴ・サンローラン(獅子)マリー・クワント(水瓶)シュワルツェネッガー(獅子)
フィチーノ(蠍)松山千春(射手)
★統治センスに優れた政治家が多い。理念性も現実性もあり。
★政治家に比べると芸術家が比較的ぱっとしない中、デザイナーや映画監督、球団監督で
活躍している人が多いのは月山羊座の管理能力や経営手腕のなせる業?
シュワルツェネッガーも知事になったし。
458マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 21:46:29 ID:5AAzYh76
☆月水瓶座☆
トニー・ブレア(牛)田中角栄(牛)孫正義(獅子)
リチャード・ニクソン(山羊)ウィルソン(山羊)マッキンリー(水瓶)
高橋尚子(牛)マリリン・モンロー(双子)ダイアナ妃(蟹)天海祐希(獅子)
ジョン・レノン(天秤)長瀬智也(蠍)木村拓哉(蠍)
バルトーク(羊)ワーグナー(双子)オルフ(蟹)ガーシュウィン(天秤)
中島みゆき(魚)シャーロット・ブロンテ(牛)イエーツ(双子)コナン・ドイル(双子)
オルコット(射手)リルケ(射手)山田詠美(水瓶)ジョージ・ルーカス(牛)
フランソワ・トリュフォー(水瓶)スティーヴ・マックイーン(羊)藤原竜也(牛)
ウッディ・アレン(射手)堂本光一(山羊)三浦友和(水瓶)パット・ブーン(双子)桜井翔(水瓶)
シュペングラー(双子)ライプニッツ(蟹)ヘンリー・フォード(獅子)
アンドリュー・カーネギー(射手)H.G.ウェルズ(乙女)ボルテール(蠍座)
カール・ルイス(蟹)中村俊輔(蟹)モハメド・アリ(山羊)ソフィア・ローレン(乙女)
★とびきりの人気者が多い★独自の理念や正義感を持つ★進歩的、独創的
★軽快
459マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 21:48:12 ID:5AAzYh76
☆月魚座☆
ウェリントン公(牛)トルドー(天秤)ベンジャミン・フランクリン(山羊)
フーヴァーFBI長官(山羊)久保竜彦(羊)西澤明訓(羊)堀内 恒夫(山羊)
アン・ブリン(牛)オードリー・ヘプバーン(牛)シャネル(獅子)マタハリ(獅子)
安達祐美(乙女)ヒラリー・クリントン(蠍)マリー・キュリー(蠍)
グレース・ケリー(蠍)サガン(双子)
ダ・ヴィンチ(牛)ミケランジェロ(魚)松井秀喜(双子)中田英寿(水瓶)長嶋一茂(水瓶)
マイケル・ジャクソン(乙女)プリンス(双子)オスカー・ハマースタイン(蟹)
イヴ・モンタン(天秤)シナトラ(射手)プレスリー(山羊)宇多田ヒカル(山羊)
マーラー(蟹)シューベルト(水瓶)カルーソー(魚)ラヴェル(魚)スメタナ(魚)
ヘッセ(蟹)ゲーテ(乙女)カミーユ・ピサロ(蟹)ルネ・マルグリット(蠍)セザンヌ(山羊)
ロバート・デ・ニーロ(獅子)ペトラルカ(獅子)ソルジェニーツィン(射手)
サミュエル・ジョンソン(乙女)サミュエル・モールス(牛)国分太一(乙女)
ポール・ニューマン(水瓶)奥田英二(魚)内山里名(蠍)江角マキコ(射手)
★山羊座と逆に、政治家や経営者より(いる場合は太陽が山羊座だったりして)
 綺羅星のごとき芸術家が目立つ。
★ダヴィンチ、ミケランジェロのような天才、ヘッセ、ゲーテのような文豪、
海外でスケールの大きい活躍をしたスポーツ選手など、魚座の優れた感性のなせる業か。
★優れた歌手が多い★強い影響力を持つ女性 

質問に答える関係で他の月星座の話題でレス消費しましたが、
お目汚しおゆるしください。
460マドモアゼル名無しさん:2007/09/08(土) 21:53:44 ID:5AAzYh76
>>451の下から2行目を
「★太陽牛〜双子に女帝・女王が多い」に訂正です。

461マドモアゼル名無しさん:2007/09/09(日) 01:38:50 ID:SHftNvEC
>>459
>質問に答える関係で他の月星座の話題でレス消費しましたが

そういう時は雑談スレなどへ誘導してそこでやるのが吉
462マドモアゼル名無しさん:2007/09/09(日) 04:49:02 ID:lAk4mvDO
わかってやってるあたりが悪質だな
463アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/09/09(日) 09:23:52 ID:cmpZJxkk
まーまー
尊敬してる上司が月山羊で云々って言っているから悪意ないだろうし
教えて下さいって言われたから、親切に書いてくれたんじゃないの。
頼まれると必要以上に張り切ってしまうタイプなのかも。
(ここまで書く労力って結構凄いよw)

でも、>>461さんが言うように月山羊以外の話題で
大量のレス消費は嫌われることが多いから、今度からは気をつけた方がいいよー。

464アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2007/09/09(日) 09:26:36 ID:cmpZJxkk
>>443
月山羊って感受性強いの?
私も子供の頃から感受性強過ぎとは言われ続けてたけれど
これは月山羊のせいなのかしら。
465マドモアゼル名無しさん:2007/09/09(日) 23:45:28 ID:QenwqtSP
448です。
>>449〜460
ありがとうございます!非常に興味深く読ませていただきました。
みなさま、レス消費させていただいてごめんなさい。
466マドモアゼル名無しさん:2007/09/10(月) 11:51:05 ID:5pzjKheS
日本語の勉強をしましょう
467マドモアゼル名無しさん:2007/09/10(月) 12:11:22 ID:Kji+6diN
まあまあ、ええやんw
月山羊座の傾向が見られて面白かった。
もっとも他の他の星のアスペクトによりけりって所があるんだろうけど。
468太陽:天秤、月:山羊:2007/09/14(金) 18:00:01 ID:Zor1RSF/
月星座ってその人の本質なんですよね?
月:山羊はやっぱりコツコツするのが好きな人が多いのかなぁ。
自分は太陽が天秤で基本的に怠け者なんですが自分の中でこれだと思った事はしつこいくらい執着してコツコツやります。
そして一旦そういう心境になれば自分が納得するレベルに到達するまで妥協出来無いし他人の意見は絶対に聞かないんですよね。
ただしこれだと思わない事に関しては全く無頓着なんですが。

自分は男ですがコツコツ癖がどうしても出てしまうのでウジウジして女々しいとか言われる事があります。
確かにそういう面がある事は自分でも分かってるんですけど止められないんですよね。
気になって仕方が無い。

例えば10という目標があるとして10回耐えればそこに届くのに5や6で違う方向に向かう人が居る。
自分からすればそれは勿体無いというか途中で止めるのが気持ち悪いんです。
あくまでこれだと思った事に関してのみですけどね。

ちなみに血液型:O型、六星占術:水星人、宿曜占星術:壁宿、エニアグラム:タイプ5です。
469マドモアゼル名無しさん:2007/09/14(金) 23:41:04 ID:KSdaRT3E
バイト先の月山羊ちゃんが恐い
「察して」オーラを強く放っていて正直しんどいです
ちなみに自分は月双子です
趣味は合うけど価値観が真逆
470マドモアゼル名無しさん:2007/09/15(土) 02:13:11 ID:Ye6AqhXG
ここじゃなくて本人に言ってあげてください。
471マドモアゼル名無しさん:2007/09/18(火) 10:00:59 ID:whYWIoOB
太陽魚座なのに旅行の計画立て始めると分刻みで計画立てちゃう
計画通りに旅行が終るとなんかやり遂げた感で凄い満足感がある
でも友達といくときは予定が狂うとイライラするから最初から全部おまかせする

皆さんはどうですか(´・ω・`)
472マドモアゼル名無しさん:2007/09/18(火) 13:44:53 ID:YK2a7gJi
私も旅行計画するの大好き。旅行前のwktk感が味わえて二度美味しいw
宿泊場所と、その日にすることor探訪場所をざっくり決めるくらいだけど。
一緒に旅する友人に連絡なく遅刻されたりウソの言い訳を並べられるとイライラする。
似たようなタイプかもねw

でもそれと月山羊は関係ないかな。
いつもイライラさせられる友人も月山羊だからw
473太陽獅子:2007/09/22(土) 13:49:20 ID:xx7NmYQ3
旅行はおおまかに行きたいとこだけ決めて
あとは成り行きまかせ。
途中での予定変更もアリだし、ハプニングもまた楽しい。

そういや昔、牡羊座月山羊の友達と旅行に行ったとき
私が寝坊して、予定が狂った時にすご〜く怒られたのを覚えてる。
474マドモアゼル名無しさん:2007/09/22(土) 13:50:50 ID:qmU4K0Il
大変だね。おこる側はストレスたまると思うよ。

迷惑かけないようにしないと
475マドモアゼル名無しさん:2007/09/22(土) 14:05:54 ID:xx7NmYQ3
ごめんね(´・ω・`)
そんなハプニングも思い出だよね、と帰ってから
お互い笑ってたけど、気をつけるよーにするわ
476マドモアゼル名無しさん:2007/09/22(土) 14:25:42 ID:UvnDRlgc
>>473
太陽牡羊月山羊ですよw
「遅刻する」ってちゃんと連絡くれたら怒らない。
でもしょうもない言い訳されたらアウト。
真っ直ぐキチンと反省してくれたら終わり!あとは楽しくやろう!って感じ。

牡羊で真っ直ぐな上に山羊で頑固なんだよな。付き合いにくいかも。
「心狭いな〜」と自己嫌悪になることもある。
477マドモアゼル名無しさん:2007/09/23(日) 12:51:02 ID:VwRXNOP2
計画は立てたがる。
でも細かく計画を立てる時と面倒だから大雑把にしか立てない時とがある。
計画をきっちり守ることには拘らない。その時の状況によって結構変える。
でも変えたら変えたでその後どうするか計算する。
ルーズな相手にはあまり腹が立たない。
怒ったとしても一言言ってさっさと終わり。
というのは自分も大雑把な所があるから、という要因もあるw
今後どうするかの方に関心が行く。
とにかく始終計算している。
同行者の方にイニシアチブがある時には、その人任せになったり
遠慮したりで、結果として随分とぼんやりさんになってしまう。

旅行先や出張先ではやたら動き街を見たりしたがる。
旅行というか場所の移動がとにかく好きで、
短時間或いは低コストで長距離を移動することを可能にしている、
高速道路、飛行機、JRの週末切符が大好きである。太陽は乙女座。
478マドモアゼル名無しさん:2007/09/23(日) 12:53:38 ID:VwRXNOP2
>>472
太陽は何座か聞いていい?
479太陽魚:2007/09/27(木) 01:51:24 ID:Sx89D1ej
>>471
禿げ上がるほど同意!予定が狂うとイライラってところが。
予定通りにいかないとすごいイライラするし決めてたことを
いきなり変更されたりするとムカつく。遅刻も勘弁してくれって思う。



480マドモアゼル名無しさん:2007/09/28(金) 09:14:24 ID:fwikWMfy
仕事であれ遊びであれ、遅刻は絶対に許さない。
481マドモアゼル名無しさん:2007/09/28(金) 13:51:23 ID:rxlA75sF
>>478
>>472=476です。
なにゆえ?
482マドモアゼル名無しさん:2007/09/28(金) 21:18:45 ID:8orbG/Tc
同じ月山羊でも、
時間は守れ!派・・・・太陽魚座、牡羊座
まあいいじゃん派・・・太陽獅子座、乙女座
か。
お隣同士で気が合うようで。
483マドモアゼル名無しさん:2007/10/04(木) 11:42:05 ID:HGLyio8l
どうでもいいことだけど、月山羊は長文好き?
太陽星座で私だけ長文ぎみだったので、
このスレの長さは安心するね。
時間は相手が遅れても気にしない、自分も遅れる方だから。
感受性とかいっちゃう年齢じゃないけど、被害者意識が強いことがわかった。
実は加害者なのに、分かってるのに…自分に反省…orz
484マドモアゼル名無しさん:2007/10/10(水) 03:26:39 ID:vwpHUcCU
 ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  ( ^ω^) <きまぐれ保守
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'′
485マドモアゼル名無しさん:2007/10/10(水) 12:07:58 ID:8Y9DD9LN
>>483
興味あって読める文章ならどんな長文でも平気。
逆に読めない文章だと興味あっても無理。

読むのはさておき、書く側の管轄って水星分野だから
書く時は一言で済ませる時もあれば、すげー長文の時もある。
486マドモアゼル名無しさん:2007/10/11(木) 09:15:40 ID:9sTmgCUN
私は長文書くの苦手で遅刻もする
487マドモアゼル名無しさん:2007/10/11(木) 13:58:19 ID:EH+3jjOJ
上に同じ
488マドモアゼル名無しさん:2007/10/11(木) 19:50:10 ID:zYCY6esa
伝えたいことがたくさんあると、長文になるよ。
基本は簡潔に書くようにしたいんだけどね。
489マドモアゼル名無しさん:2007/10/13(土) 10:22:07 ID:lcU19+L2
>>485-488
そうなんだ。確かに自分もそうかも。
あと顔文字使いいないね、携帯からだと何か寂しくて顔文字入れちゃう。
ここは顔文字必要なしって感じだね。自分も使う気になれない。
他ではみんな使ってる?
490マドモアゼル名無しさん:2007/10/13(土) 10:40:31 ID:asKZGv54
>>489
基本使わないけど、相手に合わせる
付き合い長い人には使わない
491マドモアゼル名無しさん:2007/10/13(土) 13:41:33 ID:7wf0szpw
>>489
2chで顔文字使う人=KY
492マドモアゼル名無しさん:2007/10/13(土) 14:40:43 ID:lcU19+L2
>>491
空気読めないって、顔文字使いたくさんいるよ。
そういう決めつけも良くない。
w使いでもいい人いるし。
自分は2chっぽい顔文字を使うのは苦手だけど、携帯からの絵文字よりは…使いたいって思う。
実は個人的な理由で同じ顔文字入れたいってのもあるんだけどね、ホントは意味ないって分かってるけど…
493マドモアゼル名無しさん:2007/10/13(土) 14:56:51 ID:0G1cZ86K
>>491の言う顔文字は2ch系顔文字じゃなくて
(*^^*)とかの一般的顔文字のことでは。
はじめてメールする相手から、一文ごとにそういう顔文字使われて
すんごい読んでてイライラしたことがあるw

2ch系も今はもうほとんど一般的っぽくなってるけどね。
自分は相手が使えばたまーに使うくらいで基本あんまり使わない。
494射手@月山羊:2007/10/13(土) 14:58:34 ID:fw48cGnJ
今日18時から射手月山羊同士の決戦。
この二人の監督は射手よりも月山羊が目立ってますよね。
495マドモアゼル名無しさん:2007/10/13(土) 15:38:09 ID:lcU19+L2
何か月山羊の人って説得力あるなー
自分もだけど、自分以外というか。
確かにPCの時は、顔文字使いたいって思いもしなかったしなー。
なるほど。
496マドモアゼル名無しさん:2007/10/13(土) 21:30:13 ID:BBX6UiC8
でもなぜか(´・ω・`)は使う
497マドモアゼル名無しさん:2007/10/14(日) 14:53:20 ID:0CLqVrYv
人間関係が他者によりこじれた場合、例えば自分の二面性を暴露された結果、
自分を嫌いになった人がいる場合、どうやって現実を受け止めますか?
本来ならそんなことで嫌いになれる人など放置でいいのですが、
理由あって憎めないでいます。そんな自分に対しても嫌悪感を感じています。
受け入れがたいことを、受け止められない時、皆さんはどうしてますか?
真正面から受け止める?
考えないようにする?
修繕の努力をする?
まさに気分は(´・ω・`)
498マドモアゼル名無しさん:2007/10/14(日) 23:51:49 ID:xbCPJch1
>>497
ごめん、よくわからなかったorz
私は何か問題が発生したらまず受け入れが必要か不必要かを判断します。
絶対受け入れなきゃいけないなら一人で時間をかけて消化。
別に受け入れなくてもいいならバッサリ切ります。
でも二面性って…自業自ry
499マドモアゼル名無しさん:2007/10/15(月) 01:29:46 ID:Vbal6dKk
考えないようにしても考えるんだから、
考えてどーでもよくなればそれで終了。
なんか出てきてやってみようと思えばやる。

497のケースとは違うかもだけど、別側面?を見て人を嫌う話で、
自分はわりと何聞いても平気なところがあるからか
そんな人と思わなかった!って言う人の気持ちがわからない。
性格でも趣味でもなんでも、理由あって言わない見せないなんて
いくらでもあるし、悪いことと感じない。
今、自分が相手を見て解釈してる一面しかその人にはないと
思ってる方が思い込み強過ぎでコワイ。
その解釈だって主観でしかないし、相手に幻想抱きすぎ、
期待しすぎじゃないのかって思ってしまう。
そして、全部見せろ!って言われるのも重いし、そんな必要ないって思う。

って言うと、冷たいって言われるんだけどさ。
500マドモアゼル名無しさん:2007/10/15(月) 04:38:06 ID:iXe6qubc
おっ500
>>498-499レスサンクス。
二面性というのは、詳しくは近辺を調査、私生活をのぞかれてるらしい。
私の自業自得でやられてること、2chに失礼な書き込みしたから。
今は家での会話、ムカついた話、勘違い入ってる話とか聞いて、
2chに分かること書き込まれる状態。噂の粘着ってやつを受けてる。
最初は妄想かなと思ったけど、分かること書かれすぎ。
でも何かレスみて、潔さと時間が解決するかなと思えたよ。
粘着については、人に見られてると思うぐらいが私には丁度いいのかもと
思えるようになってきたし、どうでもよくなってきたよ。
月山羊のアプローチの仕方って、やっぱり好きだな。
501マドモアゼル名無しさん:2007/10/20(土) 00:47:37 ID:aoL+m8Po
 ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  ( ^ω^) <きまぐれ保守
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'′
502マドモアゼル名無しさん:2007/10/22(月) 23:11:32 ID:/UDRgRmn
仕事は大好きなんだが、職場にいる
たった一人の非常識人間のことで悩んでいる。
非常識な人のためにこんなに疲れるとは。
自分はどこまで真面目なんだ…orz
503マドモアゼル名無しさん:2007/10/23(火) 00:00:42 ID:PLbSKHeH
「この人はなんて非常識なんだっ」と思った相手が月山羊だったことがあるよw
504マドモアゼル名無しさん:2007/10/23(火) 00:37:11 ID:ohisebDy
>>502
で生真面目にその非常識を糾弾するとまためんどうな事になるんだよね…。
前のバイトにいた非常識な人思い出して怖くなったよ。
505マドモアゼル名無しさん:2007/10/23(火) 07:51:09 ID:lNikC85F
自分の常識は他人の非常識
他人の常識は自分の非常識
506マドモアゼル名無しさん:2007/10/23(火) 20:04:40 ID:9k6VemzD
非常識とまでは思わないけど、挨拶しない人って嫌だな。
自分は、どんな嫌いな人に対しても、最低限挨拶だけは
きちんとしようと思ってるんだけどさ。

507マドモアゼル名無しさん:2007/10/24(水) 22:45:16 ID:OvxhsDFn
>>502は人としての一般常識のことを言ってるんじゃねえの?
>>505のそれは「マイルール」だな。

>>506
それわかる。
うちの店長が挨拶をしない人だ。
60近いオッサンなのに、最低だと思う。
508マドモアゼル名無しさん:2007/10/25(木) 01:20:36 ID:kjoEmepF
でも月山羊ってガンコだから、>>505の理屈も結構当てはまると思うぞ。

喫煙者の月山羊の友人は、とんでもないマイルールで嫌煙者を攻撃するw
「それって非常識じゃね?」と突っ込んでもガンとして聞き入れないwww
自分も喫煙月山羊なんだが。
509マドモアゼル名無しさん:2007/10/25(木) 11:18:41 ID:GKytR0gS
>>505は結婚するとよくわかる

夫の常識は妻の非常識
姑の常識は嫁の非常識
子供の常識は母親の非常識
510マドモアゼル名無しさん:2007/10/25(木) 12:51:03 ID:z3J2jdBb
まぁ人のフリ見て我がフリ治せってことかしらね、なにごとも。
511マドモアゼル名無しさん:2007/10/26(金) 11:54:08 ID:1I6tkNRe
んだんだ。

まあ、非常識な人は「わが振りで直すとこなんてない!」って感じだけどw
512マドモアゼル名無しさん:2007/10/27(土) 19:45:19 ID:vo+73pAU
確かに真面目で頑固な部分あるわ。でも太陽蟹だからお気楽思考もあっていい具合にバランス取れてるのかもしらん。
513マドモアゼル名無しさん:2007/10/27(土) 22:44:40 ID:/e246YlJ
真面目で頑固で保守的。でもそれを壊したい太陽水瓶が相反しあってああうぇkljんmp
514マドモアゼル名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:19 ID:mdssFVsw
>>513
あははw
私は太陽羊だから自分ルールがさらに強くて困ってる〜
515マドモアゼル名無しさん:2007/11/02(金) 15:07:31 ID:ovxxS8ZF
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
516(゚∀゚):2007/11/02(金) 16:52:30 ID:N5zwGXBA
私太陽双 葛藤しまくり
517マドモアゼル名無しさん:2007/11/04(日) 02:29:31 ID:BmNMrOJC
はぁ〜なんか疲れますね。
のんびり行きましょう。
山羊ですし。
518マドモアゼル名無しさん:2007/11/05(月) 07:24:23 ID:94ez/O/D
そうですね〜
メェメェのんびり行きましょ〜
519マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 22:47:33 ID:iSvpFDI7
食欲の秋だ。栗うメェ〜
520マドモアゼル名無しさん:2007/11/08(木) 07:54:03 ID:irWxWVuN

自分は太陽も山羊なんだけど、
判で押したようにくそ真面目で慎重派。
それって別に悪い事じゃないはずなのに、
そんな自分がイヤでたまらないw

月山羊って自己否定キツいんかな?どうですか?他の皆さん。
521マドモアゼル名無しさん:2007/11/08(木) 20:04:29 ID:UWlnIy1n
>>520
ですね。私も自己否定ばかりしてる。
そしてそんな自分が本当にイヤになる。
『そんなことないよ』と誰かに肯定して欲しいんだけど
自分をさらけ出すのも怖かったりして、ダメなんだなぁ(・・と、また自己否定w)


522マドモアゼル名無しさん:2007/11/08(木) 20:19:54 ID:eL0XHa0/
あ〜やっぱそうですよね。
自己否定ぐるんぐるん。
523マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 03:55:34 ID:7qx1JpNt
月山羊って神経質なんすかね…(´・ω・`)
524マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 04:05:27 ID:fVjuOqPF
でも堅実に事を運べるって才能がある
525マドモアゼル名無しさん:2007/11/13(火) 22:14:05 ID:FcOiuF8P
>>523
自分は言葉限定で神経質です
526マドモアゼル名無しさん:2007/11/14(水) 00:41:37 ID:UpmP10Pd
自虐ループにはまっちゃったよ。
良かれと思って気遣ったことが裏目に出て落ち込み。
すぐ右から左に流せばいいのに、ずっと同じ所でウジウジしてる。
なんでこうフツウに楽しく前向きに出来ないんだろうかと。
月山羊のせいだ!俺のせいじゃない!!

と責任転嫁してみる。でもラクにならないw
527マドモアゼル名無しさん:2007/11/16(金) 00:26:43 ID:pj+44oXA
>>526
考えこむ事は辛いけど、それって悪い事じゃないよ〜?
私も報われない事があると自虐地獄に堕ちるけどさw
月山羊は生真面目なのだよ。
528マドモアゼル名無しさん:2007/11/16(金) 02:03:03 ID:Krzf75qY
本当、真面目思考に陥りやすいわ。もっと肩の力を抜いて生きたいもんだ。
529マドモアゼル名無しさん:2007/11/19(月) 22:42:56 ID:erIhJhKn
でも月山羊の人間って早くから人間が形成されてる奴が多いから結構、若くから裁量発揮して皆から認められたりするんでない?
530マドモアゼル名無しさん:2007/11/20(火) 03:08:26 ID:b7TwxXo5
大人しいから人格形成が早く見えるだけで実際は他の子と大した違いはないんだけどね
中学以降は周りのはじけっぷりについていけないだけなのに先生が勝手に真面目で落ち着いてる
と勘違いしてなんやら委員とか押し付けようとしてくる
委員とか生徒会とかやってるうちに勝手に経験値が上がってく
真面目に仕事をこなしていれば結果が出てくるので周囲にそれなりの評価をされる
それだけ
531マドモアゼル名無しさん:2007/11/20(火) 14:06:01 ID:t31ioUaB
私は太陽魚・月山羊ですが、物事に対して真面目に取り組むことが出来るけれど、頭の回転はあまり早くないと思う…。

学歴はあるけれど、会話の早いテンポとか、機転の効いた受け答えとかは苦手。
532マドモアゼル名無しさん:2007/11/24(土) 16:15:04 ID:v6Y/8Tj2
お勉強が出来るのと頭の回転は別だからねぇ。
でもそれと月山羊は関係ないかと。
両者いるでしょ。
533マドモアゼル名無しさん:2007/11/25(日) 21:10:30 ID:23rM60Kd
月山羊だけど確かに中学以降は若者特有のノリってのについていけずかなり合わせてたな。めちゃストレス溜まってたし。ノリが悪いって煙たがられたり嫌がらせも受けた。でもそういう数々の試練が月山羊の宿命だしそれが肥やしになり大人になったら立派な人格者になれる訳だ。
534マドモアゼル名無しさん:2007/11/25(日) 21:18:48 ID:23rM60Kd
月山羊だけど確かに中学以降は若者特有のノリってのについていけずかなり合わせてたな。めちゃストレス溜まってたし。ノリが悪いって煙たがられたり嫌がらせも受けた。でもそういう数々の試練が月山羊の宿命だしそれが肥やしになり大人になったら立派な人格者になれる訳だ。
535マドモアゼル名無しさん:2007/11/25(日) 21:19:37 ID:23rM60Kd
月山羊だけど確かに中学以降は若者特有のノリってのについていけずかなり合わせてたな。めちゃストレス溜まってたし。ノリが悪いって煙たがられたり嫌がらせも受けた。でもそういう数々の試練が月山羊の宿命だしそれが肥やしになり大人になったら立派な人格者になれる訳だ。
536マドモアゼル名無しさん:2007/11/25(日) 22:48:28 ID:XavF5YZM
私が居る…('A`)
537マドモアゼル名無しさん:2007/11/26(月) 10:48:27 ID:TGBM6JsQ
改行もしないでなんでそんなに必死なの
538マドモアゼル名無しさん:2007/11/26(月) 11:32:13 ID:xMLwV1Ge
もはや月山羊の宿命…('A`)
イメージ的には兄弟いない同じ年の子とあんまり話した事ない子が学校入った時苦労した感じw
ずっと違和感あったなぁ。
だからといって周りと境界線引くわけにはいかないから必死に合わせてた。
539マドモアゼル名無しさん:2007/11/26(月) 12:09:21 ID:+sibneWy
合わせる、ということを考えられなかった私が通りますよ…('A`)
友達少なかったしクラスにゃ馴染めなかったwへへへ
だけど不安でいっぱいだった
540マドモアゼル名無しさん:2007/11/26(月) 21:09:15 ID:URDu4VUZ
人に合わせるなんて考えたことないよ。
人は人、自分は自分で常にマイペースだった。学生時代は。
特にグループにも属さず、勝手気ままに過ごしてた。
仲良しの友人もそれなりに居たし、居心地悪くなかったな。
太陽羊でB型だからかな。月山羊ってそんなに悪くない。
541マドモアゼル名無しさん:2007/11/26(月) 21:19:17 ID:TGBM6JsQ
太陽が柔軟だと人とあわそうとしがちかもね
542マドモアゼル名無しさん:2007/11/27(火) 00:00:46 ID:D0pb4+Q3
>>540
太陽血液型同じだけど、自分はアセンと水星が魚で
その場の空気読むスイッチが勝手に起動して
合わせる合わせないに関わらず疲れるから集団大嫌いだった。
水星年齢域はとっくに過ぎてるし、読んでも今は精神的にスルーできるけど。
グループに属さないとか、仲良しはそれなりとか似てるw
たしかに悪くはないかも。
543マドモアゼル名無しさん:2007/11/27(火) 08:17:43 ID:wtjPibZ0
子供の頃は友達より師匠がほしいと思っていた
544マドモアゼル名無しさん:2007/11/28(水) 22:00:06 ID:qGZV8ulF
独りはやっぱり寂しいんで、周りと合わせようとはした
けれど、結局わずらわしくなって集団とは離れてた学生時代。
月山羊とは関係ないけど女性特有のねちねちした争いみたいのが本当に嫌だった。
数は少ないけど、気心しれた仲間とワイワイ騒ぐのは好きだけどね。
月山羊って広く浅くの付き合いより、狭く深くという付き合いを
好む傾向にありませんか? 太陽獅子でした。
545マドモアゼル名無しさん:2007/11/28(水) 23:08:53 ID:63LaGdL+
我ながら女としてのスキルが抜け落ちてる気がする
男っぽいとまでは言わないけど人より女として欠けている部分は多いなと感じることはある
546太陽蟹:2007/11/29(木) 01:29:31 ID:YtOP6QZG
>>544
同意。学生時代は寂しいってのと協調性無い奴って言われるのが嫌で必死でキャラ作って合わせてたけど精神的にしんどくなって孤立の道を選んだ。寂しさに慣れ協調性無いと思われてもいいやと思えるようになり孤立の快感さを感じるまでになった。
547マドモアゼル名無しさん:2007/11/29(木) 04:47:58 ID:UPFpI3ic
>>3
太陽月共に山羊座の彼にかなり当てはまってるw
政治に興味がある以外全部
548マドモアゼル名無しさん:2007/11/29(木) 04:52:21 ID:UPFpI3ic
>>3あと彼は
人に冷たいていうよりも
人に感情的に依存しないていうほうが合ってる感じはする

だから冷たく感じることはあるかも
でも決して冷たくしようとしてるわけじゃない
でもやっぱりそこは薄情て感じちゃうんだよなぁ。。
549マドモアゼル名無しさん:2007/12/05(水) 16:21:42 ID:lCLJtOqm
山羊座に木星が入ると、月山羊座にもいい影響あるものなんでしょうか?
550マドモアゼル名無しさん:2007/12/06(木) 10:13:11 ID:OOYMRSpU
一概に良し悪しは言えないけど、いい方に出れば仕事で良い評価を貰ったり、
家族(特にお父さんや年長の男性)との関係が良くなったりする。
妙齢の女性なら良い縁談などがあるかも知れない。
悪い方に転べば、のんびり構えすぎて好機を逸する。
気が大きくなって散財したり、グルメになって太るかも。
健康面では婦人科系、乳房、胃と肝臓の肥大や腫瘍に注意。
山羊座木星は古きよき伝統を見直す動きが出ると思うので、神社仏閣巡りや
歴史好きが多いこのスレ住人には趣味を充実させるには絶好の1年かもしれない。

まあ、太陽や他の星とのアスペクトとか何室に入ってるかにもよるんだけども。
551549:2007/12/06(木) 18:32:34 ID:rnbNZeuN
>>550
丁寧な解説ありがとう!
神社仏閣巡り、私も好きなんだけど月山羊だからなんだろか?

>妙齢の女性なら良い縁談などがあるかも知れない。
当たってほすぃ。
当方、とっくに妙齢通り越して妙な年齢になっちゃってるんだけどorz

太陽獅子で土星が乙女座にいるので、やっぱり財政面が気になるところです。
552マドモアゼル名無しさん:2007/12/06(木) 20:27:45 ID:b/1czgnY
>>550
わぁ、月山羊にも少なからず影響があるんですね。
ぜひぜひ、良い方に出て欲しいな〜

>散財したり、グルメになって太るかも

これはちょっと困るから気を引き締めていこうっと。
553マドモアゼル名無しさん:2007/12/07(金) 02:13:56 ID:p1u/i4d+
>>550
情報ありがとう。イチから百まで全部いいことづくめってわけじゃないのか。

今年前半〜秋まで辛い状況だったから、最近はその憂さ晴らしに散在しまくってるから気をつけないと。
554マドモアゼル名無しさん:2007/12/07(金) 02:53:28 ID:gXkjIEUj
>>550 わぁ。木星が山羊座に入るって初めて聞きました。
月も木星も山羊座なので、来年は良い年になるといいなぁ。
555マドモアゼル名無しさん:2007/12/07(金) 09:41:49 ID:esK1MnVH
>>513
自分も同じです…
頭がおかしくなる
556マドモアゼル名無しさん:2007/12/07(金) 10:09:04 ID:34opOSRa
ギリギリで月が山羊もそんな感じかも。ちょうど月が射手→山羊に変わる時に生まれたから両方の要素が混ざっている。
行動が突発的で慌てやすく、それでドジ踏みやすい。それによって落ち込んで駄目なんだと悲観しまくってる。大雑把なんだけど些細なことを気にして悩む。
共通しているのはマイペースなところか。それでどちらかに片寄ってればいいのだが、太陽が山羊の中途半端な影響で暗いだけになっている。

…友達?それ美味しいの?(´・ω・`)
557マドモアゼル名無しさん:2007/12/07(金) 18:42:12 ID:fj4OeVs1
俺は蠍山羊で、まわりからみて相当暗いんだろうな

想像すると涙が出ます
558マドモアゼル名無しさん:2007/12/07(金) 21:05:49 ID:iOfjdR2F
>>557
暗いかどうかはわからないけど、
まわりからは厚く信頼されるタイプじゃないかな?
559マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 01:57:02 ID:maORvN8X
自分は月が山羊だけどウジウジしてると思う。
神経質だ。
でもそんな自分は嫌いじゃない。
お気楽で能天気な人間にだけは絶対になりたくない。
560マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 10:07:35 ID:z1+rQEzE
ごめん。。。お気楽で脳天気に見えがちな双山羊です(-_-;)
561マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 16:39:37 ID:rNSoZfi9
お邪魔致します。
月とか太陽とかってどうやって調べたらいいのでしょうか?
>2も見てきましたがさっぱりでして・・・。
562マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 17:03:45 ID:y9lkpRSJ
太陽蟹月山羊ですが蟹は基本は気性が荒いのですが月山羊のお陰でなるべく怒りを抑える努力をした結果、多少の事では怒らなくなりました。
563マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 17:31:24 ID:WLjs1SKM
>>560 私も双山羊だけど、人見知りして暗い人間だよ。でも仲良しの前では、チビってる気がするくらいハイテンションなのは、アセンと火星も双子だからかな。水星金星が蟹だから暗いのかなぁ?
564マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 17:52:39 ID:4/x7Y/qG
山羊座の人生観って洒落通じずいつもクソ真面目がひど過ぎ!
進路の諦めも早い!よく「どうせ他の事なんか」と口癖で言う!
ファッションセンスもなんとなく親父くさいなあ。
565560:2007/12/08(土) 18:33:11 ID:z1+rQEzE
>>563 私も火星双あと水星も!山羊って陰湿だったり、陰嫌だったりするのかな…なんか双子ってフットワーク軽いらしいけど、ひとりでいると私ネクラだしジト〜っとしてるんだよねw表向きというか人と一緒だと双子全快なんだけどねww
566マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 21:30:25 ID:MFH1VIzb
チビってるくらいハイテンションにワラタw

表向き姐御タイプで飄々としてるように見られるけど
すっげー神経質で、一人で延々思い悩み、自力で浮上するまで
他人に言いたくも聞かれたくもないし、友達だろーがなんだろーが
極力誰とも深く接触したくないのを仲の良い人は知っている羊山羊。
「あ、今ひきこもってる」ってわかってくれてありがたい。
逆に、わからない人とは仲良くなれないし付き合えないんだがそれで構わない。

友達だからなんでも話して!っていう人いるけど
友達だからってなんで話さないといけないのか意味がわからない。
それは、家族でも恋人でも当てはまるけど。
567マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 23:51:30 ID:WLjs1SKM
牡羊さんらしい、プライドがある感じですね!
月山羊もプライド高いと思いますが、私は双子 月山羊なんで結局は、人と話したくなる。でヘラヘラしてる感覚で生きると健康でいられるけど、月山羊のままで居ると健康が損なわれる(>_<)本当に矛盾してる本質と感情が嫌… 火のエレメントは基本的に憧れマス
568マドモアゼル名無しさん:2007/12/09(日) 00:26:41 ID:0x4u5QLe
月山羊が10人集まったらどうなるんだろう
569マドモアゼル名無しさん:2007/12/09(日) 00:32:08 ID:5oCRb35Z
射手山羊です。感情を読み取れない人種とは永遠に分かりあえないなと思う次第。でも自分も敏感とは言い難い
軽快に生きたいのにその実頑固かつ神経質で疲れてしまうわあ。おまけに結構ネガティブ
570マドモアゼル名無しさん:2007/12/14(金) 17:41:15 ID:n9rUKbI4
月が山羊。太陽が水瓶です
もうムリかも…
山羊っぽい呪いに生命力を吸い取られて何をやってもダメダメ。
本気で死にたいと思ってる。
これで二度目の自殺願望だ。一度目のときは何とか水瓶っぽくポジティブに切り替えたが

はぁ
やっぱりダメなんだ

やぎ座まじで死ね
571マドモアゼル名無しさん:2007/12/14(金) 18:19:27 ID:eJNdmTct
>>570
とりあえず精神科に言って先生に「死にたい気分でいっぱいです」って言うんですよ
あと日光いっぱい浴びて、いっぱい鰯やDHAを取るんですよ
鬱ナメたら怖いですからね
572マドモアゼル名無しさん:2007/12/14(金) 18:34:36 ID:27+aMK0l
>>570
そこに山羊は関係あるまい
暗い方にばかり考えていたら暗いことばかりあるように見えるかも知れないから
今は病院いって薬もらって年末年始ゆっくりしなされ
(´・ω・`)つ旦~
573マドモアゼル名無しさん:2007/12/14(金) 21:09:41 ID:l7FQIV1R
>>570
同じく太陽水瓶だが、今は「○○やろう!」とか思わずに
無理せず大人しく休養してたほうがいいのかもです。

特に楽しめることをやるのがいい感じ・・・もっとも最近は、半端なく邪魔が入るけど。

山羊の部分は「これ以上は無理、もうダメ」って思った時にでる馬力?
のような部分に関係があるような気がするな〜。
574マドモアゼル名無しさん:2007/12/15(土) 12:52:35 ID:8oAuo6XZ
月山羊 と太陽 風のエレメントだとキツいよね(>_<) 地と風 って正反対だから、ヤバイ。水と火もヤバそう。苦悩ばかりになりそうだ。まぁそういう時は、好きなアートやスポーツ等で解消してみると良いかも。
575マドモアゼル名無しさん:2007/12/19(水) 15:36:55 ID:Rmb5FqP3
太陽羊で月山羊だけど、いつも苦悩してる('A`)
みんなみたいに上手く立ち回れない
576マドモアゼル名無しさん:2007/12/19(水) 17:42:47 ID:ZVN6fq5Y
来年山羊が好調みたいだけど、月山羊も恩恵こうむるんかな?
577マドモアゼル名無しさん:2007/12/19(水) 18:34:39 ID:ZrgBPTGy
>>576
>>549-550あたりを参照するべし

今日から木星山羊座入りだったね
何かしら恩恵あるといいよね
578576:2007/12/20(木) 07:07:24 ID:iwwTSvTr
>>577
おぉ! 気がつかなかった。
ありがとうでした。
579マドモアゼル名無しさん:2007/12/23(日) 12:37:55 ID:I+TbDaNF
クリスマスを目前にマリアナ海溝より深く落ち込み。

無理に立ち上がらなくてもいいよね。
マイペースでいいよね。
来年は良いトシになるよね。

あう〜orz
580マドモアゼル名無しさん:2007/12/25(火) 07:35:24 ID:quE3q7vO
>>579
そう無理しなくていいよ
のんびりゆったり、いこうよ
いまは休む時期なんだよ
581マドモアゼル名無しさん:2007/12/25(火) 09:03:05 ID:zXl4I1ie
朝からスパークリングワインを飲のんだくれて気を失ったら今朝でした
582マドモアゼル名無しさん:2007/12/29(土) 05:14:44 ID:jyGXeNnx
>>579
私は今マリアナ海溝落ちしてるよ…orz

今年もあと3日。

月山羊らしく精一杯がんばろうあげしますw
583マドモアゼル名無しさん:2007/12/29(土) 05:16:27 ID:+Igc4w8N
来年はあと365日あるから平気だけどねッ!
べ、別に今年を諦めたわけじゃないんだからねッ!
584マドモアゼル名無しさん:2007/12/31(月) 22:17:10 ID:HRd/KV4D
皆さんにとって来年がいい年でありますように
585マドモアゼル名無しさん:2008/01/01(火) 09:48:06 ID:Ux4lR6bL
月山羊の皆さん、新年おめでとう♪
今年もマイペースにいきたいです
月山羊座にとって、幸ある年となりますように!
586マドモアゼル名無しさん:2008/01/03(木) 04:00:43 ID:HKA4EJ6o
あけましておめでとう!
マリアナ海溝落ちしてた>>582だけど残り3日で奇跡の大復活しました!!!!
2008年は天狗にならないよう月山羊らしく慎重に事を進めたいです。
587マドモアゼル名無しさん:2008/01/05(土) 21:34:09 ID:dJJkZH6s
>>569
太陽射手月山羊('A`) 人('A`) ナカーマ
私も鈍感な人嫌いだわw

そして私は悩むと黙りこむネガ。
年を取るごとに、射手より山羊が強くなってきてる感じ。
588マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 00:17:09 ID:Hwk9Ugju
月山羊太陽山羊な私は生粋の山羊らしいです。(他者比・他者談による)
鈍感でも控えめ系なら私の許容範囲までは面倒見るタイプだけど、
鈍感なくせにオレオレ!系は無視してます。
だけど、無視してる私の方がストレスたまっちゃってね・・・

悩んでても楽しくても一人上手ですよ。心を許した数少ない人意外からの意見は
他人にこの喜怒哀楽が分ってたまるか。知ったような口利くなと思ってるから。
見た目や第一印象ではおっとり優しげらしいですが、結構最低な人間です。
あくまでも、私。の事ですから、他の山羊山羊さんがそうだと言う訳じゃないです。
589マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 20:19:41 ID:zet/Swpo
太陽山羊って友人に言われたのですが全く解りません
友人も「ふ〜ん」って終わらす始末どういうこっちゃい?ということで
太陽山羊はどんな性格ですか?気になっちゃってしょうもないです
因みに月は魚!です。
雑な性格はここいらに起因してるんですかね?
590マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 20:40:21 ID:WyK788Ir
山羊スレに行きたまへ。
ここは月山羊スレじゃ。
591マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 20:49:19 ID:zet/Swpo
>>590
そうですか
ありがとうございました
592リア・秘蔵映像:2008/01/06(日) 20:56:52 ID:1y8hfs2h
593マドモアゼル名無しさん:2008/01/07(月) 17:29:32 ID:qi4uC8Fu
>>590
月山羊やのうて、一月山羊じゃね?
594マドモアゼル名無しさん:2008/01/07(月) 17:41:11 ID:5VWpOMAx
タイトルのこと言ってる?
マジで言ってるとしたら「粗忽者」の称号を与えよう。
595マドモアゼル名無しさん:2008/01/07(月) 17:47:56 ID:B6TpuMZl
ホームでふいたww
一月山羊ってw
596マドモアゼル名無しさん:2008/01/07(月) 19:21:05 ID:Mh/ay7l6
太陽双子月山羊っす。
今まで友人に言われた言葉
「気さくに見えるけど気さくじゃないよね。」
でもその友人とは今でも仲良しです。
明日は山羊座の新月ですが、関係ありますかね?
597マドモアゼル名無しさん:2008/01/07(月) 19:22:37 ID:t2Im1tS1


ここまで嘘をつけるのもすごいよね。見習いたい。
598マドモアゼル名無しさん:2008/01/07(月) 19:51:21 ID:B6TpuMZl
>>596
新月は月山羊にもなにか新しい事が起こりそうでwktkしますね!
599マドモアゼル名無しさん:2008/01/17(木) 22:08:16 ID:UdaBe6TA
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
600マドモアゼル名無しさん:2008/01/19(土) 12:20:49 ID:ugDrvSUJ
今年はもっと仕事がんばるお
601マドモアゼル名無しさん:2008/01/19(土) 18:08:40 ID:v9GXZt0z
月山羊もたまにはガス抜きしなくちゃね★
602マドモアゼル名無しさん:2008/01/22(火) 09:26:23 ID:O9OwU2ul
追い詰められると強いってあってる。
普段静かなのに、いざとなると
ウッシャ腹くくったぞ ら来い
なノリになる。本番弱い人の気持が分からない
一八の状況は楽しくて仕方ない
603マドモアゼル名無しさん:2008/01/22(火) 10:19:40 ID:6YkP4K79
私は追い込まれるのはきらいだなあ。逃げたくなる

月山羊さん人付き合い苦手な人多いみたいだけど、恋愛関係はどうですか?
私は抑えてニコニコして不満ためて大爆発して終わる・・・
そんで未練タラタラ
恋愛とか踏み込んだ付き合いが苦手っす
自分の感情がわけ分からなくなる
604マドモアゼル名無しさん:2008/01/22(火) 16:16:18 ID:Xws7br+e
太陽瓶です。
めっちゃチキンだよw伝えられずに、そのうち付き合いがなくなっていく。
でもたまに夢に出てくるんだ・・・未練ありまくりだよ
感情もストレートに出せないし
605マドモアゼル名無しさん:2008/01/22(火) 20:29:47 ID:FZFVpfAM
>>603
私もほぼ同じ。ちょっと違うのが、
不満が溜ると爆発はせずある日突然音信不通になるタイプw
一人が好きだし気がラク。
でもちょっと寂しくもある。
606マドモアゼル名無しさん:2008/01/22(火) 23:39:04 ID:Eu7Arhxl
>>602
確かに逆境になればなるほど強いよね。
一人で多数を圧倒するだけの秘めた力は
備えてるよ月山羊は。
>>603
そりゃ誰だって追い詰められるのは嫌い
だよねwでも逃げるが勝ちってことわざも
あるし向かってくばっかが能じゃ無いね。

>>605
確かに一人は楽だよね。いらない気を使う
必要が無い。寂しさを打ち消すのはやっぱ
慣れだよね。人は所詮は一人な訳で早い内
から寂しさは克服してた方がいいはいい。
山羊はたくさんの辛い事が待ち構えてるん
だし、その時々をタフに生き抜く為の修行
と思わないと。
607マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 03:38:42 ID:vSAdUpuJ
>>606
>人は所詮は一人な訳で早い内 から寂しさは克服してた方がいいはいい
>山羊はたくさんの辛い事が待ち構えてるん だし、その時々をタフに生き抜く為の修行
>と思わないと。

たしかにそれはそうなんだけどさ。
自分は最近人との責任を持った深い付き合いってのをしなきゃいけないんじゃないか
と思い始めててさ。
寂しいからってのももちろんあるけど、基本月山羊だから一人平気なんだけど
自分の世界を狭めてるんじゃないかとも思うのさ。

自分の場合だけど、ひとり平気&感情モロ出しの深い付き合いが苦手、のダブルで
結局ひとりでいるので。
この苦手の方を克服してみたいのさ。
長文&自分語りスマソ
608マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 05:20:11 ID:RfJg9Zgr
>>606
別に「一人でも寂しくないモン!」みたいな中学2年レベルのタフさなんていらねえ
誰とでもストレスなくうまくやってく能力が欲しい
609マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 11:02:23 ID:DhrVTlKY
>>607>>608
確かにそれは言える。でも月山羊ってさ
若い頃から妙に考え方が大人びてるだろ。
だからさガキっぽい思考の奴やしつこい奴
とは合わないじゃん。無理して付き合い結果的にストレス溜めて
余計に一人好きになる訳。月山羊の場合、
個人差はあれど社交性と感情面の抑制は
苦い人生経験を耐えたご褒美感覚で後から
付いてくる物なんだ。まぁ、正しく書けば
肝が据わるって言うのかな。俺は苦い人生
経験を耐えた賜物で社交性と感情面抑制の
ご褒美を手に入れた。現在はストレスを
さほど溜める事は無く合わない奴らとでも
社交的に付き合えてる。寂しさにとことん
耐えて肝を据わらせるのか。苦手な奴らと
無理して絡んで肝を据わらせるか。は自由
だけどね。
610マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 14:02:44 ID:LbZOIHJZ
609さん、なんか元気出ました。私、参考にして気持ち改めてがんばろ。
611マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 16:17:41 ID:e5i5EnBD
結婚してるし家族もいるから実質的な寂しさはない。
だが人との関係においてはいつも孤独だ。
家族にも余り踏み込まない。悩みなどを打ち明けることはまずない。
これは月山羊故なのか?

つか、結婚したらただでさえ疎遠の友達がもっと疎遠になったな。
仕事も自宅でSOHOしてるから人と関わることが殆どない。
一人が好きだし気楽だから今の状態は嫌いじゃない。
しかし、何だかすごく世界が狭く感じるし漠然と寂しいっつーか虚しい。
これでいいのか・・・?
612マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 17:19:52 ID:oe2sA1sp
>>611
自分で納得してるんならいいんじゃないの
納得できないなら疎遠になった友達にマメに連絡してみるとか
お稽古事でもして人脈を作る努力しないとだめだろうね
613マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 20:54:51 ID:e5i5EnBD
>>612
レストン。いやただの愚痴っす。
虚しさがある限り、どうにかした方がいいんだろうね。
614マドモアゼル名無しさん:2008/01/24(木) 21:49:32 ID:oe2sA1sp
>>613
やっぱり大人になると自分から行動しないと人脈は作れないよ
といっても自分の方からばっか連絡とると「実は迷惑がられてね?」
「KYとか思われてね?」みたいな気持ちになってくるのがね…
友達が多い人って、そういうの気にせずサラッとやっちゃうんだよね
サラッとできずに考えこむのが月山羊の悪いとこなのかと思う今日この頃
615マドモアゼル名無しさん:2008/01/25(金) 12:33:20 ID:hjsw5/g3
ヘキサゴンの上地が月山羊
我が身を振り返っても、この流れ読んでも驚き
すっごい社交的だ
友達多そう
616マドモアゼル名無しさん:2008/01/25(金) 14:26:46 ID:He/NyQZ9
>>615
太陽星座にもよるんじゃね?太陽が風星座
なら社交的な気がする。
617月山羊@太陽射手:2008/01/26(土) 23:34:19 ID:EfGztuO5
冥王星が今日から山羊入りしたが
月山羊座にはどんな影響があるんだろうか?

冥王星が太陽と合になっていた時はほんま最悪だったから
月での影響がどうしても気になってしまう…
618マドモアゼル名無しさん:2008/01/27(日) 04:38:45 ID:+s5bCvOa
一般的には

・感情的なこだわりが強くなりがち。
・自己過信が強くなり周囲とトラブルおこしがち。謙虚さを心がけること。
・事故や病気に注意。体調を崩したら早めに受診。
・女性は性犯罪に巻き込まれないように挑発的な服装は行動は自重。
・お母さんや母方の実家との縁も強まる。
・精神世界への探究心も強くなりがち。

と言われてる。
他の星との兼ね合いもあるから一概には言えないけど。
何かを掘り下げて勉強するにはいい時期かもね。
分野としては山羊座が得意な理系や不動産等のジャンルは吉。
逆に、スピリチュアル系や精神世界系は自重した方がいいかも。
いろんな意味で悪影響が出る。
619マドモアゼル名無しさん:2008/01/27(日) 17:30:33 ID:Do5QxQfy
>>618
謙虚にしてるがトラブルが絶えません。
後、理系は大の苦手です。典型的文系肌。
620マドモアゼル名無しさん:2008/01/29(火) 21:52:23 ID:xlFb2D5X
>617
早速風邪引いたorz
明日病院行ってくるノシ
621マドモアゼル名無しさん:2008/02/04(月) 09:17:24 ID:RqwhPUeZ
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今月恋人できるってシチュー屋さんに言ばれたwwwwwwwwww
候補がいねぇwww奥手すぎるんだなんとかして
622マドモアゼル名無しさん:2008/02/04(月) 19:41:57 ID:CFZhAxdj
>>621
シチュー屋さんって何?占い師?
623マドモアゼル名無しさん:2008/02/05(火) 14:52:56 ID:5tK3II/w
四柱推命の占い師です
624マドモアゼル名無しさん:2008/02/05(火) 20:58:43 ID:QmrnjCZc
そうなのかぁ。
ピタリと当たって、素敵な恋人とめぐり会えることを祈ってるよ!
625マドモアゼル名無しさん:2008/02/06(水) 20:22:44 ID:bL3aAJ2B
ありがとう(●^-^●)ノ thx
626アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2008/02/07(木) 19:51:06 ID:uLyomkbc
http://www.zakzak.co.jp/people/20080207.html

株板、いや2chで有名なコテハンB・N・Fって人は
月山羊座だったんだねえ。(太陽魚座)
株はおっかなくて手を出せない自分とは、同じ月山羊でも大違いだわ。
627マドモアゼル名無しさん:2008/02/08(金) 01:26:55 ID:kxmRSuCE
>2chで有名なコテハンB・N・F

10以上の板見てるけど全然知らな〜い
628マドモアゼル名無しさん:2008/02/08(金) 01:29:03 ID:kxmRSuCE
あ、リンク先見たら知ってた。
2chの有名コテなんだ。へぇ〜
629:2008/02/09(土) 13:22:54 ID:LipJb4wQ
著名人の太陽星座と月星座をしらべるのが趣味。
チャートは見ない&水星以降は調べないが。
1000人は調べたと思う。新人タレントとかもソッコー調べる。誕生日を暗記してしまう。最近は1984〜1987くらいなら辞書なしで太陽月わかる調べられることもある
株にのめりこんだbnfの気分は分からんでもない。
630マドモアゼル名無しさん:2008/02/09(土) 20:24:36 ID:6x57PHb2
すごいですね〜。
でも月星座って、出生時間がわからないと判明しない場合も
ありますよね。そういう場合は出生時間から調べなおすんですか?
631マドモアゼル名無しさん:2008/02/10(日) 04:56:33 ID:huvNhfHh
月山羊の目
632マドモアゼル名無しさん:2008/02/10(日) 13:14:29 ID:M00NGG7T
>>618
うわぁ…当たってる…
昔から変質者に好かれやすくて警察沙汰になる事が多々あるし、母に愛は感じなかったけど、そのぶん、おばぁちゃんが愛情を注いでくれた。
だから、おばぁちゃんとは一般の家庭の祖母と孫関係とは違う絆?を凄く感じてた。

あと、>精神世界への探究心も強くなりがち。ってのも当たってる。しかも、いろんな意味で悪影響が出るってのも、なんとなく…
633マドモアゼル名無しさん:2008/02/10(日) 13:21:11 ID:M00NGG7T
うわぁ…勘違いした
冥王星の月山羊への影響だった…

月山羊の性格かと思ってしまってた。
連カキごめんなさい。
634アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2008/02/13(水) 23:12:30 ID:2hL6wCQi
>>628
テレビや雑誌にも出てるしね、有名コテさんだと思う。

>>629
凄いな。
分析したり調べたりするのが好きなんだネ。
私も分析や調べ物は好きだが長続きしないから身に付かないw


BNFさんは、ひたすら家に篭り黙々と株の作業をしているらしい。
友人と過ごしたり誰かと飲みに行ったりするわけでもなく。
どことなく「孤独」な匂いがするのは月山羊っぽいなァと思ったり。
635マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 19:45:57 ID:DMmqC22E
ホッシュ
636621:2008/02/22(金) 11:34:26 ID:I1NGUjFl
今月占いで恋人できるって言われてあと1週間だができねぇおwww
喪板に帰るぜノシ
637マドモアゼル名無しさん:2008/02/22(金) 20:43:20 ID:hhe6AtwT
>>638
9回裏、2アウトから
サヨナラ逆転ホームランが飛び出す時もあるぞ!
638マドモアゼル名無しさん:2008/02/23(土) 14:44:45 ID:8BH83ZJB
>>638に期待!

って俺じゃんw
639マドモアゼル名無しさん:2008/02/23(土) 16:59:38 ID:lRmfvm9a
>>636
え!それ月山羊の占い!?(゜∀゜)
640マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 18:36:00 ID:nDfHbAGO
>>639
>>621-623を御覧なされ。
641マドモアゼル名無しさん:2008/02/26(火) 08:50:49 ID:gN8t7WZI
恋人ぽい人はいるけど奥手すぎて告白できねぇwwwwwwww
642マドモアゼル名無しさん:2008/02/26(火) 11:21:55 ID:erVwiEa8
恋人ぽい関係なのに?
それって遊ばれてるんでは・・・
643マドモアゼル名無しさん:2008/03/02(日) 16:35:51 ID:INKBQUI+

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............

644マドモアゼル名無しさん:2008/03/08(土) 00:01:26 ID:WrTZB79e
>>641
告白出来た?
645マドモアゼル名無しさん:2008/03/08(土) 06:43:18 ID:ozwtEMUz
付き合うなら「一生そばにいたい相手」「何かあったときに全力で守りたい相手」「責任とれる相手」
そうきめていて、ついに年齢=彼氏いない歴のまま、まさかの22歳を迎えた。
みなさま立派な喪女になりました!アーターッス!人生オワタ\(^O^)/

太陽も金星も魚座なのに恋愛体質じゃねぇ。
646マドモアゼル名無しさん:2008/03/08(土) 08:41:41 ID:bgyZG7DX
>>645
月山羊って時点で恋愛とは無縁な気が
647マドモアゼル名無しさん:2008/03/08(土) 12:57:01 ID:NYschq+V
友人の太陽月共に山羊女子は男性関係派手だよ。
恋愛は一年と持たない。嫌いになるとかじゃなく飽きてポイ。
そんで好奇心がめちゃめちゃ旺盛。
海外出張すれば、必ずってくらい現地男性と絡んでくる。
「どんなもんかやっとかないとねw」ってケラケラ笑ってる。
何だかとっても漢らしい女だww

あ、今調べたら金星蠍で火星獅子!
だからか・・・w
648マドモアゼル名無しさん:2008/03/08(土) 16:22:43 ID:QdeMynda
自分の事を喪女って言うやつは無自覚なだけで
結構恋愛体質だったりするんだよな
649マドモアゼル名無しさん:2008/03/08(土) 18:32:44 ID:xJoGG1IM
>>645
今日が誕生日なのね。おめでと〜!

バースデーにに人生オワタ\(^O^)/・・・なんて言ってたら母ちゃんが泣くよ
650マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 00:28:54 ID:rA4XPwVz
いつ良い人にめぐり合うかわからないじゃないか。
といいつつ自分も>>645と同じような状況だ。
付き合うなら結婚考えてしまうって高校生の頃言ったら引かれたよw
651マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 00:41:36 ID:cb/qzlx4
「責任取れる男」って言ってる時点で選択肢のおよそ9割を無くしていることに気付いてない時点で無理
652マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 11:40:54 ID:xFUfQrJh
月山羊って自己否定する人が多いみたいだけど
私もそうだけど、自身が否定している自分を、誰かに
好きになってもらおうなんて、都合良すぎるのかも?
だから、まず自分を好きになることから始めるよ。
653マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 23:12:23 ID:tSMJn6dv
>>651
私が「責任とれる相手」
>>649
誕生日祝いありがとう!(^O^)危うく親泣かすとこだった。お母んに感謝したくなるような人釣ってくる!
>>650
高校時代って気はやw頑張ろうぜ。
654マドモアゼル名無しさん:2008/03/10(月) 01:42:23 ID:x1h4fgvG
>>653
いもしない結婚相手に「責任とる」ってなあ
どんだけ立派な人なんだw
655マドモアゼル名無しさん:2008/03/10(月) 07:41:49 ID:Q/9e7yj/
何事も「責任取れないからやならい」じゃ始まらないよね
656マドモアゼル名無しさん:2008/03/10(月) 08:12:59 ID:R6ysIKPs
そんな叩かなくても
657マドモアゼル名無しさん:2008/03/10(月) 09:11:14 ID:R6ysIKPs
ごめんあげちゃった
658マドモアゼル名無しさん:2008/03/10(月) 15:38:20 ID:RyCj2ZIX
月山羊(太陽山羊もそうだろうが)生まれた時から人とは何ぞや
人生とは何ぞやの意味を悟ってる人が多い気がする。年齢・人生
経験を重ねて更にそれに磨きがかかるという。子供の時から大人
っぽい人が多いのもそういうのが影響してんだろな。自分自身、
子供時代から同級生をガキっぽく感じてたし。
659マドモアゼル名無しさん:2008/03/11(火) 09:50:49 ID:/9aZctdH
月山羊だけはイヤだったよ。。
太陽も金星も火星も恋愛大好きで恋愛ジャンキーな私なのに、
月のおかげで縁がない、あっても自分の気持ちを抑制しちゃうか、
厳しく見てしまいアウト。

ってただ月のせいにしてるかもだけど、影響は大な気がする。
大好きな人が傍にいて笑いながら過ごしていたかった。
こんなずっと一人の人生なんていやだった。
女の幸せからは程遠い
660マドモアゼル名無しさん:2008/03/11(火) 11:59:53 ID:fT0rR3gd
>>659
そう悲観することはないと思うがなあ。
知ってる限りで、月山羊の既婚者の知人はけっこういるよ。
いずれも恋愛結婚で、円満な家庭を築いてるし。
ちなみに彼女たちの太陽は牡羊・水瓶・魚ね。
661マドモアゼル名無しさん:2008/03/11(火) 12:28:23 ID:HBa/yAph
>>659
太陽と金星と火星はなぁに?
オール蠍とかだったらすごいかもw
自覚してるようだけど、何でもかんでも月星座のせいにしちゃダメだよ。
自ら前身しようとする意思を持たないとね。
662マドモアゼル名無しさん:2008/03/11(火) 14:45:38 ID:Z4l7krsm
>>659
恋愛体質はいいけど不倫はやめとけよ
魂が穢れて余計に結婚と縁遠くなるから
663マドモアゼル名無しさん:2008/03/11(火) 23:12:59 ID:iKIEGnD4
太陽は表面性格(皆に見せる性格)
金星は恋愛
火星はセックスを表すらしいですな
ちなみに月は内面性格(本質の性格)を表すらしいです。だから
自分の性格は太陽より月で見た方がいいかもしれないですね。
664マドモアゼル名無しさん:2008/03/11(火) 23:47:45 ID:mWuhQB9w
わたし太金魚水星羊だけど、宿曜業胎の太金乙女水星秤月牛の、対極だらけの人が大好き。
恋は100%ありえないが、大好き。相手にも100%ないって言われてしまった。

普段から会いたいって思ってるけど、電波的というか衝動的にビビっと会いたくなったら抜群のタイミングで会えた。
‥なんて事が2度あった。まるでなんかの導きみたいにお膳立てが揃ってしまう。月は大事だよ。
665マドモアゼル名無しさん:2008/03/12(水) 03:02:28 ID:fBHO40aC
>>663
太陽魚…スウィートな甘えん坊
金星牡羊…恋するのお祭り野郎
火星蠍…濃密変態エロス
月山羊…自分、不器用ですから

ドロドロしてるのかサッパリしてるのかイマイチよくわからないな
占い師さんに見た目は大人しそうでMっぽいけど根はめちゃくちゃドSと言われたことはある
666マドモアゼル名無しさん:2008/03/12(水) 03:10:00 ID:Avg6BT0D


太陽 山羊
月 山羊
金星 水瓶
火星 水瓶

……。
667マドモアゼル名無しさん:2008/03/12(水) 13:57:10 ID:oRJQH7M8
>>661
太陽天秤 水星金星蠍 火星獅子です。
うん、ほんと前進しなきゃですよね。
太陽の天秤と火星の獅子がプライド高くお高くとまり+
水金蠍に月の山羊が強烈に欲求を抑えこむ、悟られるのを極端に怖がる、
+アセン双子でハタからみたらとっても可愛げのない自我の強い面白みのない乾いた女だと思います。

あーあ

>>661
あいにく私はプライドが高いので
そんな二股男の都合のいい女なんかには意地でもなりません。
きもい
668マドモアゼル名無しさん:2008/03/12(水) 18:54:50 ID:HXJrLxen
>>667
金星と火星がスクエアというのも、影響が大きいような気もするが・・・
アスペクト見ないとわからないけど。
669マドモアゼル名無しさん:2008/03/12(水) 20:01:27 ID:oRJQH7M8
>>668
度数見ると金火はアスとってません。
金星は天王星とリリスとコンジャってます。
火星はソフトアスのみ。

天王星のせい?
それとも度数の関係でアセン×金星がオポのせい?

なんにしろ自分的にはこの月山羊がもの凄く邪魔に感じる。。
670マドモアゼル名無しさん:2008/03/12(水) 22:40:21 ID:fBHO40aC
>>669
天秤は流されやすいから月山羊がストッパーの役目を果たしてるんだと思う
まあ毒同士でマンツーマンで恋愛してて自分が楽しければそれでいいんじゃないの
結婚も女の幸せの一つだけど恋愛も女の幸せだよ
671マドモアゼル名無しさん:2008/03/13(木) 14:36:17 ID:PGD8erwP
>>669
○○のせい?ってのがやたら多い人だねw
何だかホロスコープに依存してるようにも見えるよ。
占いはアクマで参考程度にね。
672マドモアゼル名無しさん:2008/03/13(木) 17:49:27 ID:LB1awG11
>>670
それが恋愛出来てないから落ちてるわけで…(泣)
余計凹むよね。。

>>671
ホロのせいにしたいの。
そういう所じゃないの?
何か最近孤独すぎて、対人と恋愛で今まで満たされた事がないから、
また情緒不安定がピークになってるみたい。
ホロ的に自分で思った事を私情に絡めて語りすぎ、
こぎつけごめんなさい。
聞いてくれてありがとうでした。
今年は素直に!!が抱負だったのに。。

今どん底なのかなーいつ這上がれるだろ、
チラ裏すみませんでした。

他の月山羊さん、お元気で幸せになって下さい
673マドモアゼル名無しさん:2008/03/13(木) 19:37:03 ID:X8TgVq0I
恋愛できないのに恋愛ジャンキーって(笑)
674マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 01:48:19 ID:aKHJxczq
ここよりメンヘル板のが向いてるんじゃね?
675マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 02:22:24 ID:qAO/2yG8
思った。
やっぱり太陽と月が度数でなくても星座でスクエアしてる人って
どっかメンヘル要素がある気がす。
その中でも風×土、火×水が断トツやばいよね。
天秤×山羊と射手×魚。
射手魚なんてかなりメンヘラだからね。

まぁ占い板て事でホロに限って言うとね。
676マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 04:26:35 ID:abT1YPsg
>>675
メンヘラ乙
おまえが射手魚きらいなことだけはよくわかった
677マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 07:30:01 ID:qAO/2yG8
>>676
決めつけ乙
おまえがメンヘラなんじゃね?
月山羊ってほんと頭が固くて柔軟性がないんだね
678マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 07:44:40 ID:r7kixm5L
>>675
いや、でも知り合いの魚座月双子は
すっごく素直で明るくて良い子だよ、魚と双子のイイとこ取りみたいな性格。
ホロ見ると、太陽と月が、魚x双子だけど120度のトラインなんだな
やはり角度は重要だと思う
679マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 09:59:31 ID:abT1YPsg
>>677
柔軟性がないのはおまえだメンヘラ
じゃあ射手魚の全人口の何割がメンヘラなんだよ
言ってみろメンヘラ
680マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 10:07:53 ID:uzPczuJV
以前からやたら噛み付いてくる人がいるね…
681マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 11:35:51 ID:JAc6AGHI
もうすぐ春ですね〜
682マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 14:14:04 ID:PJTBzi7k
ちょっと気取ってみませんか?
683マドモアゼル名無しさん:2008/03/14(金) 14:14:08 ID:IcoqU16f
正直何座がメンヘラとかどうでもいい
花粉症をなんとかしたい
684マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 10:50:41 ID:XtdLQh+u
>>675
言えてる
天秤山羊だけど一生辛いんだろなと思う
この組み合わせで幸せな人いる??
685マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 13:47:05 ID:LDhVWKds
まぁ何にしてもここでメンヘルなつぶやきは止めてくれなw
686マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 15:08:11 ID:xQJg3PFX
ムラムラした
687マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 15:26:27 ID:epXBbyzs
>>684
ノシ
私天秤山羊だけど上の嘆いてた人とまったく同じ。
よく病んでるって言われるw
特に好きな音楽と自分の恋愛感とか対人についてとか言うと。

射手魚さんのレス読みに行ったら凄く共感できたし笑
ただあそこは暖かい雰囲気に包まれてて癒されるけど、
ここは月山羊だけあって堅い感じだよね。

メンヘラったって単に情緒不安定って意味だろうにね。
688マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 16:06:04 ID:7eWyAHTL
ここは堅い。月射手スレはすごい松崎しげってる!
689マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 19:58:54 ID:LhB8XBMV
や、ココが向こうっぽくなったら、笑いすぎで倒れそうな気が…(滝汗

天の人はなかなかきつそうだなぁ。
いきなり自分の在り様を楽しむってのは難しいだろうし
いっそのコト、発想を逆転させてみたらどうかな。

あなたが好きな音楽を、あなたが好きなのは当然じゃん?
恋愛感もそうだし他のこともそうじゃん?

ならさ、それでいいんでないの?
わざわざ自分を苛める事はないと思うよー。
690マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 22:34:55 ID:epXBbyzs
>>689
好きって主張してるし、
その事において自分苛めてるつもりなんてサラサラないよ。
そんな言葉かけられるなんて思ってもみなかった。
そんな風に感じたの?

過程には凄い葛藤があったりして、
その疲れを癒す為の結果だったりするから、
あんまりそう言われ続けると悲しくなったりもするけど。

とりあえず自分に自分で疲れる。
外行くと無意識的に表向きの自分キャラを演じて
また疲れるから基本独りの引きこもり&睡眠で現実逃避大好き!
691マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 23:28:03 ID:LDhVWKds
うわ〜何かヤな感じのレスだね〜
692マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 23:47:01 ID:epXBbyzs
ごめんなさい、せっかくアドバイスくれたのに…

確かにヤナ感じかも。。もう逝きます。
スレ汚しすみませんでした↓↓
693マドモアゼル名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:26 ID:8prCW9v5
月山羊ってどうしてもっと柔軟にならないんだろうね
この世は良い悪いだけでできてるみたい
694マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 00:28:45 ID:m3az9hj5
つかソレ月山羊で括ってる時点で、説得力ないっすね…。

>>690
689ですー。アドバイスは見当違いのこともあるんだし、まぁ気にせずー。
695マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 01:31:47 ID:YUnBvlDT
>>693
そう?私は結構柔軟よ?

>>694
って言うのはもっと説得力ないよねw
696マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 04:00:00 ID:xBaj+5dk
|ω・`) 柔軟スレからきますた

|ω・`*) 質問ある?

|・ω・`) …

|ω・`) ない…みたいですね

|・`)ノシ ………じゃ

| スッ
697マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 08:13:18 ID:OVoS9p5c
長嶋茂雄や上地雄輔が月山羊だし、柔軟性については山羊ではすべてを左右されないと思う

しかし、私はかたぶつです
698マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 08:35:00 ID:lyZdg4wR
>>687
天山羊仲間ハケーン!
すごい分かる
好きな音楽、病んでる病んでるw
キンキのツヨポンとかだーい好きw
天山羊は人の意見早とちりして傷付いちゃってワケワカメになってる人が多いよな・・・
ネガティブやめれるといいよね。。
・・って、あれ?逝かれてしもうたかorz
強く生きるのだよ〜
699マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 12:06:29 ID:HZAtuZ9g
○○山羊座ってどうすれば分かるの
700マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 13:14:46 ID:YUnBvlDT
>>699
○○に何が入るかよくわからんが、
とりあえず自分のホロスコープを見ておいで〜
ttp://cgi.tky.3web.ne.jp/~missm/cgi-bin/holoscope.cgi
701マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 13:54:23 ID:omaulYNa
>>697
上地は月山羊か。牡羊の割には落ち着いてると思ったらそゆ事か
702マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 17:32:36 ID:u2WN2Q20
太陽天秤で月が山羊と出たり射手と出たりで
はっきり月山羊かわからんけど、、
自分はテンションの波は結構あるけど辛くはないよ〜(+_+)
703697:2008/03/16(日) 17:37:13 ID:OVoS9p5c
なんとなく上地の名を出したが、調べたら月水星金星一緒だった〜
火星木星もトライン。
嬉しいw
704マドモアゼル名無しさん:2008/03/16(日) 18:07:50 ID:U+7OZ19f
太陽蠍月山羊・・・カバラなんかでも秘密主義で堅いとしか出ない・・・
705マドモアゼル名無しさん:2008/03/17(月) 07:53:40 ID:vvOYMUlY
月射手だけど29か28度のせいか山羊も強い気がするけどそういうのってある?

あとものすごく疑い深いのは月山羊のせいですか?
706マドモアゼル名無しさん:2008/03/17(月) 10:46:05 ID:J1lvWule
>>705
多少山羊の影響も受けてるぽいね。
28〜29度くらいになると、自分で自覚はやっぱりある?

疑り深いのは水星が蠍とか太陽が蠍とか、
太陽月金星あたりに土星がアスしてるとかじゃない?!
707マドモアゼル名無しさん:2008/03/17(月) 11:19:31 ID:WWdJ3RzJ
疑り深い自覚ありの太陽蠍*月山羊が来ましたよん
何につけても悪い方へ悪い方へ考える癖は直したいなぁ
常に最悪の事態をシミュレートしてからじゃないと動けないし
708マドモアゼル名無しさん:2008/03/17(月) 15:17:35 ID:vvOYMUlY
>>706
自覚ありますね
好き嫌いは月山羊っぽいです
真面目、努力と成功、誠実、律するとかが好きです
でも憧れるけど月射手の飽きっぽさと楽天的で悩んだり考えたものが無駄になったりします
こういう時、まぁ仕方ないないと割りきりつつ本当はストレス溜まってしまい精神的に疲れます

疑い深いのは確かに太陽と土星がインコンジャクトです
どうでもいい人にはなんともないですが、心開こうかという人にはすごい疑います
愚痴を言うとスッキリする反面変に思われないかと気にします
709マドモアゼル名無しさん:2008/03/17(月) 18:47:49 ID:8oJMcezk
>>701
本人が生誕時間を公表してない有名人の月星座は昼の12時にして出してる場合が多いから
あんまりアテにはならない
710マドモアゼル名無しさん:2008/03/17(月) 20:36:37 ID:kPYSuxal
上地は0時は射手座29゚ 繰り上げて山羊座の0゚でもろ山羊だよ〜

ついでに先回りすっと松坂の高校の先輩だから年齢詐称は不可能。
711マドモアゼル名無しさん:2008/03/19(水) 05:22:45 ID:3dsuHUGZ
上地さんって魚水星なんだね
ヘキサゴンでの活躍っぷりに納得がいった
712マドモアゼル名無しさん:2008/03/19(水) 10:27:13 ID:npY9w9/v
上地さんとめちゃ被ってる!けどあんまり喜べないw
でも上地さん、月山羊には見えないなぁ(・ω・)
713マドモアゼル名無しさん:2008/03/19(水) 11:32:00 ID:2cwEyenH
>>710
0時以外に生まれていたら他の星座になる罠
714マドモアゼル名無しさん:2008/03/19(水) 22:50:37 ID:uWNP5ecO
>>713

0時が山羊0゚なら、12時も23時59分も1日中 山羊だよ?
>ほかの星座になる罠
ってなんねよ

あ!そうか上地か上地なんだな
はっはっはばかだなー 乙!


709が間違えたからってワケわからん屁理屈で話題引っ張んなyp('A`)
しかし上地人気だな。ブログおもしろいしなー。
715マドモアゼル名無しさん:2008/03/20(木) 06:32:29 ID:2WXrJMCX
粘着がいるな
716マドモアゼル名無しさん:2008/03/21(金) 16:43:48 ID:4i+N0jfN
月山羊ユーモアある人けっこういると思うよ
なんか独特のノリのやつw
大真面目ってはたから見てると面白いんだって気づいた
717マドモアゼル名無しさん:2008/03/25(火) 15:01:08 ID:P1C9aZ/V
ああ長嶋茂雄とか松岡修造とかかな

しかし月射手スレ おもしろすぎ
あそこもう3ヶ月うんこの話で盛り上がってんの
718マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 02:05:19 ID:+M8MxdzO
太陽火月山羊から見て太陽風月山羊はどんな印象?
719マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 02:34:12 ID:Pg7yKGq+
ちょっと前の流れを見ると病んでるな〜と思った。
メンヘル苦手。
720マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 04:06:08 ID:hgt/QHZW
太陽:水瓶座  月:山羊のオレが来ました

病んでます
721マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 05:24:19 ID:sqKCrTAS
別に病んでねーから
いいかげん人大杉なんとかして
722マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 07:50:35 ID:hgt/QHZW
うるさい
723マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 14:08:54 ID:kHDT2PJz
なにこの中2病
724マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 17:28:38 ID:G6ldrJdZ
最近すぐ噛みつく人 多いね
冥王星入りの影響?煽りじゃなく
725マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 20:57:56 ID:hgt/QHZW
しょーもないヤツしかいないな
726マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 21:19:25 ID:lZaUOt3q
春厨が来てるんじゃね?
727マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 03:48:12 ID:xiiUwzFp
太陽射手でやっとさよなら冥王先生だと思ったのにw
月山羊だったよ('A`)
おかえり冥王先生…
728マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 14:27:31 ID:b00R4X6m
冥王星ってよくないことがおこりそうだけど6年くらい続くの?
来年から霊合星人in大殺界なのに・・・危険
729マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 18:16:08 ID:XsfjbX0Q
>>728
13年くらいだよ、確か。
そんなに気にする必要もないんじゃない?
じゃなきゃ長い間やってられないよ。
730マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 21:33:30 ID:7GXlFo9B
月山羊座って地味にエロい?
731マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 22:18:47 ID:LyFStVlg
別に
732マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 23:48:29 ID:M4K4FPqj
普通
733マドモアゼル名無しさん:2008/03/30(日) 09:39:45 ID:qs/j8slK
森三中の村上が電撃入籍したけど、彼女は山羊座なんだね
木星の恩恵なのか?と思ったさ。
慎重な山羊にしちゃ、出会って3週間で入籍なんてありえねー
734マドモアゼル名無しさん:2008/03/30(日) 10:04:16 ID:vesIcysP
森三中の村上は太陽が山羊だけど月は蟹
てか、ここ月が山羊の人のスレw
735マドモアゼル名無しさん:2008/03/31(月) 21:04:06 ID:w5pUVYHX
俺は太陽蟹で月山羊だぜ!逆だぜ逆!ブハハブハハブハハブハハ
!!社交的な蟹なのに月山羊の生真面目さが災いして陰気な性格
になってやがんの!ブハハブハハブハハブハハ!!クソッ!
736マドモアゼル名無しさん:2008/04/04(金) 18:58:54 ID:MI+SnH3n
>>735
私の知ってる蟹山羊は責任感の強いリーダータイプで
信頼されてて頭よくて明るくて面白いよ
他の星が強調されてるんジャマイカ?
737マドモアゼル名無しさん:2008/04/04(金) 22:33:57 ID:/xqAOAJi
>>736
しいて書けば動物占いのこじかとアセンの天秤の影響かなぁ。
合わない人や嫌いな人には敬遠して素の自分出せないんだよ。
合う人や好きな人には安心するから>>735に書かれてる感じで
接すれるんだけど。こじかの臆病さ+アセン天秤の感情をオープンにしない性分が
負の方向に向いちゃったんだろなぁ・・
738マドモアゼル名無しさん:2008/04/06(日) 07:44:13 ID:dIaoMmqU
>合わない人や嫌いな人には敬遠して素の自分出せないんだよ。
>合う人や好きな人には安心するから>>735に書かれてる感じで
接すれるんだけど。

そんなのみんな同じだから大丈夫だよ。
739マドモアゼル名無しさん:2008/04/06(日) 17:01:22 ID:VB3DBCwj
>しいて書けば動物占いのこじかと

ホロの話しの中に何故か突然動物占いwww
740マドモアゼル名無しさん:2008/04/07(月) 23:30:14 ID:wPYhaLNi
射手月山羊です。
毎日考えが両極端に変わる。本能と理性が常に喧嘩してる感じ。躁鬱病のような気分。
太陽山羊さんを真面目で好ましいと感じる日もあれば、強烈に苦手だと感じてしまう日もあって、交流があるだけに混乱させてしまってると思うと申し訳なくて堪らない気分になる。
自分でも好きなのか苦手なのかさっぱりわからない…どうしたらいいのやらorz
741マドモアゼル名無しさん:2008/04/08(火) 02:20:46 ID:H4zCgLjy
牡羊月山羊もそんな感じだよ。いや似てるけど違うかな?
気分屋でゴメソとかよく思うけど、感情は表に出さず常に淡々としてるから。

それで溜ってたものが一気に爆発して独りで悶々とすることがたまにある。
絶対外には向けて放出出来ないのが月山羊の奥ゆかしさかw
酔っぱらってもどこか冷めてて解放し切れてない自分がいる。
742マドモアゼル名無しさん:2008/04/08(火) 06:22:35 ID:alAe5/wj
酒で自分を解放しようとして救急車で搬送された月山羊が通りますよ
743マドモアゼル名無しさん:2008/04/08(火) 12:40:58 ID:HgCE2r1g
自分の性格がどうしても好きになれないだ。
良いところなんて一つも無く酷く愚かな人間だと思ってる。
精神は常に不安定。
気分障害持ってて、もう6年精神科通院してる。
毎日が哀しいぃ。

占い好きだから、調べてみたら自分は
太陽・天秤、月・山羊、アセン魚だった。

自分のメンタル面の弱さは、お星様も示してるとおり宿命?なのかなぁ?

病気治して元気になりたいよ…

暗いレスですまそ('A`)
744マドモアゼル名無しさん:2008/04/09(水) 11:27:51 ID:IojpdAvE
>>743
天秤も山羊も日々のストレスを発散せず溜める性質があるよね。
だから精神不安定になるのは仕方無い。でも峠を越したら精神は
マシになるよ。月山羊は最終的にそうなる運命だから。ただし
日々の辛い事に耐えぬいた人のみね。
745マドモアゼル名無しさん:2008/04/09(水) 19:17:14 ID:+SIj7qYQ
森進一は月山羊かな?
1947年11月18日生まれらしいけど
746マドモアゼル名無しさん:2008/04/10(木) 05:21:11 ID:UXkfW0Jh
>>743
なんとなくだがトランジットの天王星の動きに影響されてるっぽい気がする
747マドモアゼル名無しさん:2008/04/11(金) 06:41:48 ID:8xVwa/58
>>744
アドバイス有難うございます。
早く峠を越したいです。
いつになるやら…

>>746
トランジットとは何ですか?
占星術かじりたてなので無知ですみません。
関係があるかは分かりませんが、ホロスコープの天王星は射手座でした。
748マドモアゼル名無しさん:2008/04/11(金) 22:14:51 ID:N6K+KLu0
>>747
トランジットは今現在のホロスコープのこと
長くなるんで説明は省くけど、もし通院がトランジット天王星の影響なら
2011年あたりからじょじょにいい兆候が出てくるはず
だから心配しなくてもいい
749マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:57:07 ID:ET9n6rqG
通院?
わからん単語ばっかw
750マドモアゼル名無しさん:2008/04/15(火) 07:03:35 ID:4/fO0Tcm
>>749
通院:病院などに通うこと
じゃないのか?
751マドモアゼル名無しさん:2008/04/15(火) 07:58:57 ID:c7dhrmt9
>>749
>>743が通院していることへのレスでしょ
752マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 15:15:37 ID:1RHVZEhH
月山羊はヤンチャに生きるべき
753マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 16:31:06 ID:bOVDQXom
俺は月山羊だけどもヤンチャは難しい気がするのでヤムチャでいいや
754マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 17:15:34 ID:QMShffqA
お茶吹いた
755マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 17:23:29 ID:0C6/Lnp4
ヤンチャに生きたら神経がもたん。まったりと思慮深く生きる
のが性に合うよ。一時期周りに合わせてヤンチャに生きてたけど
、あれは神経滅入った上に周りからキチガイ扱いされたよ。
自分らしく生きるのが一番だ。
756マドモアゼル名無しさん:2008/04/24(木) 15:56:15 ID:U5Y9pZdI

     * (⌒⌒)     *
  *    !i!i  + 
⊂⊃ n  /~~\  n  ⊂⊃
 + (ヨ/*^ω^*\E)
..............Y傘傘::::傘傘Y...............
757マドモアゼル名無しさん:2008/04/24(木) 20:12:13 ID:1ZbECpRA
きもかわいいww
758助けて下さい:2008/04/25(金) 20:54:26 ID:l3PIGl3x
太陽双子座で月が山羊座はどう生きればいいですか!!??(;_;)
誰かアドバイス下さい…
759マドモアゼル名無しさん:2008/04/25(金) 20:58:22 ID:Rdm+i6QM
星座占い(笑)
760マドモアゼル名無しさん:2008/04/25(金) 20:59:01 ID:TSHVxG4x
>>758
美空ひばりやジョニーデップのように生きるのだ。
761マドモアゼル名無しさん:2008/04/27(日) 11:11:39 ID:dW23Rb7E
>>758
自分と同じだ
762マドモアゼル名無しさん:2008/04/27(日) 12:48:48 ID:qs1jUpbk
太陽牡羊で月山羊はどのように生きるのが好ましいでしょう?アドバイス宜しくお願いしまつ。
763マドモアゼル名無しさん:2008/04/27(日) 14:01:10 ID:xxovgEn5
蟹山羊で180度の関係です。真面目だったりキチガイだったりと
訳分かりません。
764マドモアゼル名無しさん:2008/04/27(日) 14:11:40 ID:12kitRM5
>>762
同じく太陽牡羊だけど流れに身を任せて生きてるよ。
肩の力を抜いてフワフワ〜っとね。虚勢を張ったり身構えない方がいい。

旦那が寝たきりになってしまった。
それでも2chなんかやってヘラヘラ生きてる。
負けないぞー!
765マドモアゼル名無しさん:2008/05/02(金) 18:39:46 ID:CMbrS+MP
9歳のドラマーの大我君、蟹山羊だった
やっぱり負けず嫌いの努力家なのかな
受け答えもしっかりしてるしびっくり
766マドモアゼル名無しさん:2008/05/08(木) 21:53:32 ID:yExzxtax
>>762>>764
おなじく(・∀・)ノシ

いろいろギャップが激しくて疲れない?
アウトドアで派手好きに見られるけど趣味はひきこもって読書です、とか。
なかなかわかってもらえない…orz
767マドモアゼル名無しさん:2008/05/09(金) 01:14:06 ID:0eKwDInL
私も太陽羊で色々派手だと思われがち。

裁縫やお菓子作りが趣味なんてドファンシーなこと口が裂けても言えないよ・・・
いやマジでw
768マドモアゼル名無しさん:2008/05/11(日) 14:05:57 ID:sGYRiSO1
hoshu
769マドモアゼル名無しさん:2008/05/11(日) 14:34:40 ID:tX88VbUv
太陽水瓶

なんかもう、息が詰まる思いで毎日生きてる
心の振り子もポジとネガに勢い良く行ったり来たりで疲れてしまった…
770マドモアゼル名無しさん:2008/05/15(木) 00:25:06 ID:ZA8/1bFk
ネガティブな書き込みが多いな。
やっぱ月山羊ってそういう人が多いのかなぁ…
若い子が多いからそうなるのかな?
771マドモアゼル名無しさん:2008/05/15(木) 01:57:57 ID:Q56Yv9Vf
木星の恩恵かな?と思える出来事あった人いますか?
私はまだ何もないですw
772マドモアゼル名無しさん:2008/05/15(木) 08:33:51 ID:4LmAYYfd
>>770
関係ないんじゃ
773マドモアゼル名無しさん:2008/05/15(木) 17:38:21 ID:sBSKf/z0
>>771
木星の恩恵を受けてる最中は結構意識しづらいと思う
あとで「あれか!」みたいな感じで意識することが多いよ
774マドモアゼル名無しさん:2008/05/16(金) 11:58:32 ID:f0mVHDuz
>>770
中、高校生の時は苦悩した。中々はじけられないことに
そして、若者らしく元気や活力を分かりやすい形で表せって風潮が非常に嫌だ
775マドモアゼル名無しさん:2008/05/16(金) 18:33:01 ID:VHobbp2w
自分の若い頃の経験からいって、けしてハジけてないことはないと思うんだ。
皆のように「上手にハジける」ことが出来ないのが嫌なんだと思う
でも月山羊が「上手にハジけてる」と認めている人は天然でハジけてるからマネできない
「どーすればあんな風に上手にハジけられるのぉぉぉぉッッッ!!!」って頭抱えてる
それで凹むんだよ
776マドモアゼル名無しさん:2008/05/16(金) 19:23:42 ID:FRJcInBo
>>774
「若者とははじけるものだ」と個人的に信じる分にはいいけど
はじけてないのを不健全だとか
積極的に巻き込んではじけさせなきゃいけない人たちだとか
そういう風に考える人が多いよね
777マドモアゼル名無しさん:2008/05/16(金) 21:33:59 ID:6xEZtbZm
うん。トシとるとマイペースでいいんだ〜って肩の荷が下りてラクになるよね。
若い時はこんなんじゃダメだ…って落ち込むこと多かったな。
778マドモアゼル名無しさん:2008/05/17(土) 20:58:35 ID:xIk5HIUH
低テンションが普通なんだよね
なのに暗いとか病んでるとか言われるとうざい

自分も年とってまわりも落ち着いてきたら楽になったよ
高校生くらいのノリは本当にキツかった
779マドモアゼル名無しさん:2008/05/18(日) 02:34:38 ID:fXWUf58J
うお×山羊です
中学・高校生の頃は囲碁部だった
親にもっと若者らしい部に入れって言われたんで青少年赤十字部と掛け持ちした
780マドモアゼル名無しさん:2008/05/18(日) 02:46:57 ID:KHt2zOSh
>青少年赤十字部

渋過ぎw
どんなことやる部なんだろう
781マドモアゼル名無しさん:2008/05/19(月) 01:58:05 ID:4V7/Rsni
>>779
同じく魚山羊。 若い頃は「ばばくさい」ってよく言われたよ
今は本物のババに近くなったから楽〜
そんな私は将棋部だった
782マドモアゼル名無しさん:2008/05/19(月) 05:12:37 ID:Q0jrIA3F
>>780
わかりやすく言うとボランティア部
主に老人ホーム訪問とか日赤でやってる応急処置の講習を受けたりするのが主な活動

>>781
老人ホーム訪問に行って思ったけど、やっぱりリアル年寄りはすごいよw
「むさい」付きで呼ばれてる間はまだまだだなって思ったw
783マドモアゼル名無しさん:2008/05/21(水) 13:00:21 ID:Hz5ntU3I
月山羊ってある程度の年齢を重ねないと幸せになれないね。
大器晩成って言葉がピタリ。
784マドモアゼル名無しさん:2008/05/21(水) 21:01:39 ID:zESTFQc/
年とってダメに不幸になるよりはマシ
785マドモアゼル名無しさん:2008/05/24(土) 02:21:07 ID:xxLPSf93
太陽蠍で月山羊。
>6が何もかもぴったりそのまんまだー。

人の輪の中にいると疲れちゃうから一人が好き。
人付き合いのめんどくさい事とかも頑張れないなー
でも表面上は人懐っこい感じを装ってしまって、
どうでもいい人たちにはテキトーなことしか話せない。
高田じゅんじみたいって言われる。
真の感情は抑えこんで、深い核の部分は人に見せれない。
だけど上辺の感情をさくさく出すから天真爛漫的なイメージで見られる。

極親しい人とか自分が好きな人には心を開いてるからこそ
頑張ってしゃべったりしないよ。伝えたいことは伝えるけど、
話題はほとんど相手任せになってる気がする。

月山羊の責任感・自己コントロール力と蠍の魅力が欲しいな。
786マドモアゼル名無しさん:2008/05/26(月) 18:14:07 ID:u112c/OG
月山羊は強いか弱いか分からないね。後、短気だよね。普段は
感情抑えてるけど感情出したらかなりバイオレンスになる。
787マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 23:27:43 ID:JGoGyF0i
子供の頃から仲良し以外の人を意識からシャットアウトしてしまう…('A`)
それなりに愛想はいいんだけどなぁ。
788マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 23:38:59 ID:KYTctjFj
ちょっとだけ分かる。仲良く無い人には身の入らない合わせ会話になる
で、バレるひとには当然バレる訳で。射手の自分には月にある山羊はお邪魔虫君
他のが良かったなあ。と無いものねだり
789マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 09:33:23 ID:ElfUanVE
月山羊の>>3に「ないものねだりしがち」「ぐちっぽい」って入れといた方がいいかもな
790マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 19:55:12 ID:bPcCS3SZ
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
791マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 20:08:42 ID:XUI7GFwV
すんません1月12日って何になるんですか?
792マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 21:28:28 ID:8SfGbHsu
何が?誤爆?
793マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 15:01:58 ID:NfbeI2PJ
太陽月共に山羊座の友達
愚痴なんてめったに言わないよ
ギャグしかいわないw
794マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 15:10:03 ID:gmsC7jcZ
それはあなたに心を開いてないからだ。
795マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 16:16:32 ID:z+/7t3jz
基本、人にはあまり言わないよね。
こういうところだから言う(言える)だけで。
太陽牡羊月山羊。
796マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 16:20:08 ID:BeJwVP28
職場にいる太陽牡羊月山羊の女の人に
感情むき出しで怒られたんだけどよっぽど俺に対して不満があったのかな?
その後あまり相手にされなくなってしまった

月山羊が本気で怒るともう修復不可能?
797マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 16:36:07 ID:z+/7t3jz
>>796
むき出しで怒ったってのは相当。

その後はあくまで「同じ職場にいる人」という範囲内で必要最低限は接する。
火星星座によるかもしれないけど。
修復ってどういう意味で?
798マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 16:49:59 ID:Rx3ugbBg
>>796
あなたの太陽月も教えてください。
799796:2008/06/07(土) 00:14:02 ID:T3RpiJgC
>>797
相当なんですか…やばいですね

雑談などしても以前のようにフレンドリーな感じではなく
すごくよそよそしい感じなので前のようにフレンドリーに接してくれるように修復できないかなと

僕は真剣に謝って誠実に接してるのですが無理ですかね?

>>798
太陽乙女の月射手座です
800射手@月山羊:2008/06/07(土) 00:41:25 ID:3ZBy2QAj
>>799
むき出しは相当やばい。普段感情を溜め込むタイプなので。
ただ月山羊は根に持つタイプではないと思うので、
最悪年単位の覚悟を持って接していれば大丈夫じゃないかな。
俺も月山羊同士でお互い感情むき出しの大喧嘩したが、1年後和解、
それからずっと一月に一回は飲みに行く関係の友がいる。

ただしその際一度でも打算な態度を月山羊さんが感じたらまた0からやり直し。
801マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 00:56:57 ID:SEqaC3m+
あー…('A`)
柔軟星座ノリで接してたらそりゃー……('A`)


月山羊はゆるゆるした変則的なノリが苦手だから
相手の人は結構ストレスためこんでたかも試練
少し冷却期間をとって様子をみたらいい
相手は活動×活動だから運がよければ時間薬が効くかも
802マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 02:00:42 ID:de5wUJTf
牡羊山羊って和田アキ子と同じでしょw
この人って常に感情剥き出しだよね
そしていつも何かにキレていて偉そう

なんか「むき出しで怒ったってのは相当」とか聞いても
そんなこと思ってるのは本人だけで周りから見ると
普段から感情の変化が態度に出てる人多い

>>799
真剣に謝って誠実に接したところで
許されるかどうかは牡羊山羊の気分次第
太陽月のサインがスクエアだしクセのある人間には変わりない
あなた自身もそうみたいだけどさ
まあそんな根つめず気楽に放置してればいいと思うよ
803マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 09:39:32 ID:g+A66pLI
>>800
それは友人同士だから和解出来たんじゃないか?
ただの同僚だと難しいね。しかも月射手。
月山羊は納得いかないと結構根に保つ。頑固だから。
804アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2008/06/07(土) 17:43:00 ID:DF4p/3om
和田アキコで例えるのはやめておくれw
同じ太陽羊月山羊だけど、和田には全く理解出来ない。

でも、感情剥き出しで怒るって凄いね。
滅多に怒ることがなくて温厚動物なのに。
よっぽどストレス溜めてたんだろうなあ。

友人同士なら修復可能だろうけれど職場関係なら微妙。
仕事だから割り切って接するけれど、心の中では
こいつとは一切関わりたくないフェードアウトしたいと思ってるかも。
805マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 19:23:02 ID:ZgBMx/qN
一体、何が原因でそこまで怒らせたのかを、はっきり書いてないから何とも言えないね。

仕事上のことで、何か行き違いが多々あって、信用を失ったのではないだろうか?
言葉で謝罪するより、時間をかけて仕事面で信用を取り戻すしかないと思われるよ。

友達に乙女座月射手がいるけど、この板の月射手スレみたいなノリは全く通用
しなさそうな真面目な人だから、月射手にも色々いるんだろうな、と思う。
もちろん月山羊だってみな同じじゃないけどね。
806マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 11:53:09 ID:ZrkHpV9H
私も牡羊山羊だけど
感情剥き出しで他人には、滅多に怒らないなぁ。


太陽は火星で月は土星で割と逆の生活が同居してるけど。

ただ普段溜め込むタイプには同意。
そして根にはもたないよ。
807マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 13:15:13 ID:Vzg6RgrX
同じく牡羊山羊で怒らず溜め込むタイプだが、
友人によると怒りがダダ漏れしてることがあるらしいw
無言で何に対して怒ってるかわからないからただの我が侭に映るらしく、
てめぇいい加減にしろ!と思うそうな。反省。

アキオは嫌いだけど、似てる所もあるかもしれん。
芸能人はどこまで素かわからんし。
808マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 14:12:35 ID:FYTp+0T4
上地雄輔も牡羊山羊
809マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 23:53:25 ID:5CtJNf9/
獅子山羊だけど基本的に根には持たない方だとは思う。よく分からんけど。
ただあるとき何かのきっかけで突然昔の恨みが再燃する時がある
同窓会の時に幼稚園の時いじめられた事思い出して唐突に腹が立ったのには自分でも苦笑

ある程度大きくなってからの感情って長続きしなかったり頭で制御できるけど
小さい時の感情って何かの拍子に蘇ったりしてずっと付き合う破目になる気がする
810マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:10:21 ID:SY3u+JHs
>>802
え和田アキコって夜生まれなら月水瓶かもだけど
この人出生時間も公表してたっけ?本当に月山羊?
811マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:38:00 ID:Qn7EXyob
夜生まれるってことはそうないよ。
大抵早朝〜昼前後。時代的に自然分娩だろうし。多分。

残念ながらアキオはほぼ月山羊と思っていいだろう。
812マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:57:42 ID:SY3u+JHs
>夜生まれはそうない
>多分。

多分て。
いやソース出したほうが早いよ
このままじゃ100%推測じゃん
813マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:58:07 ID:SY3u+JHs
>夜生まれはそうない
>多分。

多分て。
いやソース出したほうが早いよ
このままじゃ100%推測じゃん
814マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:59:47 ID:SY3u+JHs
連投スマソ
815マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 00:34:11 ID:UuRWbj5U
例外もあるから推測の域は出ないよ。
通常陣痛が始まるのは深夜〜早朝だから12時間前後で生まれても・・・
あ、昼前後ってことはないね。ゴメ。夕方前後だ。
ソースはググってちょ。もしくはお母さんに聞いてみよう。
816マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 01:32:16 ID:TgWiBR7F
やっぱり推測か
和田アキ子はちょうど夕方頃に月星座の変わり目が来てるよ
そして星座は26度(彼女は午前8時)から次の月星座の影響を受けてるって聞いたことあるけど…

こういうどの月星座か不確定な人を、
その月星座の代表みたいに挙げるのは気をつけたほうがいいと思う
817マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 08:01:22 ID:x4L72mRm
>>815
私は夜の9時半生まれだし、同じく夜9時に生まれた人も知ってる。
それから別の友達は23時50分に生まれたと言ってた。
夜に生まれた人もけっこういるものだよ。
818マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 15:18:06 ID:VTnYq6A+
夜8時に生まれた自分はどうすれば…(゚Д゚≡゚Д゚)
819マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 02:09:02 ID:2cvRc2bS
私も夜だ。23時40分だったよ。
お医者の都合で日中になるようにしてるって話なら聞いたことがある(ソース無し)
820マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 02:11:28 ID:i3ABMDow
結構届出だとか医者や家族の都合とかでずれるらしいからね>時間
日付すら数日くらいずれる場合もあるようだし
821マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 08:30:37 ID:yIUhx8os
うちのじいちゃんなんか戦争のどさくさで実際の誕生日と書類上の誕生日が1ヶ月ほどズレてた
昔の人は今以上にアバウトだ
822マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 16:33:07 ID:kNz9fFzJ
カンニング竹山は3日。王貞治は10日。堺雅章は3ヶ月。松田優作は1年。
戸籍と実際の誕生日が違うんだよね
スレチ情報だが
823マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 01:30:43 ID:X/2PhSpv
まぁ芸能人なんて参考程度におもしろおかしく見てればいいんじゃね?
824マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 13:25:42 ID:nWSGsmEU
和田さんって確定してる天体でレクティファイすると
月山羊のほうがしっくりくるんだよなぁ
太陽とはゆるくスクエアになるけど典型的な実父との確執もあったようだし
それを乗り越えるような火星トラインも持っていたりね
土星トラインで本来マジメだし義理人情に厚く責任感のあるまさに姉御肌な方
ただ誤解されやすいんだよね感情的な発言多かったり勢いあるから
これが月水瓶だとガラっと性格変わるんだよなぁ
木星合にもなるし呑気でおおらかな印象に激変したり
ここまで世情や他人事に対して公的に御意見番的な発言までしないはず

マスメディアを通して見る彼女の姿はまさにゴッドねえちゃんwだけど
本質は単刀直入で飾り気のない庶民気質の良い方だと思うわ
825マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 15:14:10 ID:KP/UEJFB
確かミナミでバリバリ不良をやってる時に絡まれてた
旅行客を助け、宿代と帰りの交通費を肩代わりしてあげた
事があるらしいね、和田は。月山羊って地味だから、
大半の人は太陽星座の性質の方が色濃く出ちゃうけど、
根は寡黙で真面目な性格なんだよね。理解されにくい。
826マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 16:50:38 ID:AfnZlU9x
変なスレ乱立厨がいるから保守っとく
827マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 13:26:56 ID:y2hXzZAn
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
828マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 15:07:08 ID:6pG8t+Yf
このAA嫌い
829マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 15:39:58 ID:Pm2szJMS
上地雄輔って月山羊なのかよ
高田純次といい月山羊の芸能人って「月山羊」っぽくないよね
根は真面目なのにハイテンションにしないと駄目なんて大変そうだw
830マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 18:35:34 ID:3EllnFxC
>>828
ゼータク言うな。贅沢は敵。
831マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 20:01:48 ID:aN1E/v3o
キャッチャーは馬鹿だと出来ないらしいね
832マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 08:23:27 ID:dc4rrhcB
贅沢は敵
に地味にウケたw
月星座が山羊って12星座でいちばん環境の影響をうけやすい月なんだそうだ
山羊座が社会に求められる役割を演じるという意味があるから

でも太陽星座だとまた違って魚座が一番環境の影響をうける太陽なんだと

どう違うのかはよく分からんが、太陽魚座の人は良くも悪くも「魚座」って感じ
するけど、月山羊の人は「えっこの人月山羊!?」って意外感があるかも
833マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 20:00:20 ID:9sjBlyAr
>>832
なるほど、月山羊座にそんな気質もあるとは初めて知った。
対極の月蟹座が感情に影響されやすいのに対して
月山羊は環境に影響される、という意味でもあるのかな。
834マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 20:33:14 ID:gDbfkI2z
太陽魚で月山羊
生活環境はひきこもり
人生\(^0^)/オワタ
835マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 11:01:24 ID:uhIZ2POB
うちは連れが太陽魚、自分が月山羊。
インドア派で中身はとことん地味な二人。
只今連れが鬱になりかけており、懸命に自衛中。
836マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 12:40:16 ID:7yX0PNZU
柔軟+月山羊は。環境改善力が弱いのかw射手山羊の自分も確かに例外では無いけど
837アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :2008/06/28(土) 12:55:15 ID:5aSnOi7o
>>832
>月星座が山羊って12星座でいちばん環境の影響をうけやすい月なんだそうだ

心当たりあります。
*子供の頃から「気分屋」の人にすご―く振り回される。
*言動がころころ変わったり、性格的に猫っぽい人が苦手だ。
*相手の言葉や気持ちをいちいち真面目に受け止めてしまう。
*空気を読みすぎる。

って、自分で書いていて思ったが
環境というより他人の感情に影響されやすいだけかw
838マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 15:30:57 ID:FBBjDdFq
太陽水瓶月山羊の自分はもう普段の生活に疲れ果ててる…
839マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 01:11:19 ID:R79bXKgb
太陽双子月山羊だけど、>>837は全部あてはまる・・

人あたりがよくて穏やかと言われてるけど、
実際人付き合いで疲れたり傷ついたりすることが多い
自分が他人には穏やかに柔らかに対応することを心掛けてるから、
機嫌が悪い時にそれを表面に出したり、キツイ物の言い方をしたりする人は、
心の底から引いてしまうかも(愛想笑いで我慢するけど)
840マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 01:13:49 ID:R79bXKgb
すまんおもいっきり空気読まずにageてしまった・・・

sageます
841マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 02:54:46 ID:Pr1/sZZX
>>837
気分屋で言動がころころ変わったり性格的に猫っぽいのは自分だw
空気もそんなに読めないし、マイペースなので相手を気遣ったり合わせることが出来ない…
ってまるで逆だ〜

だけど人に迷惑かけるのが死ぬ程イヤなので、
単独行動が自由気侭で大好きな太陽牡羊の月山羊でした。

環境にはおもいっきり左右されまくって生きて来たな…特に家庭環境…
842マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 17:46:32 ID:mR2mXVSE
太陽蠍月山羊の旦那は、自由な両親と横暴な兄に振り回され
幼稚園の頃に「人間はこういう生き物」「肉親といえども他人」と考え自立心が芽生えたらしい。
外では攻撃に備えていつでも鉄壁のガードを張り巡らしてる。人あたり良いから滅多にバレないw
ここまでくると月山羊以外の要素なのかな?
843マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 21:06:38 ID:gyKKZqTo
「いい人」という名の弾幕張るのは得意っちゃ得意だな
844マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 18:01:30 ID:1WTgrLR+
>>842
幼少期に人間不信に陥ったのは自分も同じだ。
でも大人になるにつれ、人間ってそんなに悪くないもんだと思い始めた。
鉄壁のガードってどんなものかは分からないけど警戒心が強いのは確か。

845マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 09:12:22 ID:A3vvX/DW
月山羊って痩せてる人多くない?
846マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 12:41:57 ID:bwI4VGwj
太陽ガメ月山羊ですがそうでもないです。
847マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 16:19:53 ID:WHA9MvC0
蟹山羊だけど軽く太ってる。なんか軽く過食気味。
こっちも幼少期の嫌な人間関係で警戒心強い性格に
なってしまった。空気も読み過ぎちゃうな。でもうちの
地元は狭い田舎で、結構陰険な奴が多いもんだから
空気読めちゃう気質のお陰で奴等の猿知恵な悪だくみは
すぐ見抜け目立ったトラブルには遭遇してないね。
でも、奴等のしつこさが心にビシビシ伝わってきてて
それで気は滅入ってる・・も少し鈍感になりたいよ。
848マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 19:37:50 ID:8FQc5Eeh
容姿はASCで見るわけで…
849マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 10:48:49 ID:nexhHLh5
いつもストレスで胃がキリキリしてる山根君みたいなイメージがあるから
太ってるイメージは湧きにくいってのはあるw
850マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 12:58:10 ID:8eYTOgPR
ストレスで過食になるケースもあるわな
自分の周りの月山羊さんはまるいぞ
851マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 05:29:49 ID:nefvrDVJ
自分は太ってるんだけど、まわりは脂肪を忌み嫌ってんじゃないかってくらいシビアな人が多い
自分に厳しい
太ってる月山羊って珍しいのかな
と思っちゃってた
852マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 00:30:23 ID:Ii4b4oqe
脂肪を忌み嫌ってんじゃないかってくらいシビアな月山羊だ。自分は。
最近身体がなまってるから早朝ジョギングしてる。
雨降るとブルー。
853マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 03:10:01 ID:lKpKDWvD
だから太る痩せるは月で見るもんじゃねーから
854マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 07:17:18 ID:2ma4CS65
スレチ失礼
855マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 16:08:32 ID:mpLBKU0I
ほんとイライラすんだよ。かなりストレス溜り過食に走るわ
856マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 11:09:08 ID:YPAYP+8n
>>853
誰も決めつけてないよ
保守がてら「自分はこう」と書き込んでるだけ
他意はない。
857マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 15:07:58 ID:GMuKit/I
月山羊って環境に左右されると書かれてるが確かにな。
今、住んでるとこの環境が合わないのか体調がすぐれん。
早くこの土地脱出してーよ。
858マドモアゼル名無しさん:2008/07/07(月) 12:00:47 ID:60sOb6iA
そういう意味の環境だと、
影響受けやすいのは星座じゃなくて体質の問題かとw
859マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 23:11:09 ID:WHfss5/Z
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
860マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 01:17:48 ID:hWvpZL5l
山羊っていうとスケープゴートコンプレックスっていう本を思い出すなあ。
環境への隷属と極端な卑下に関わるコンプレックスらしいけど、
特に空気読みすぎな上、他人への愚痴すら考えられない人なんかは
このコンプレックスを持ってそう。月山羊の人に結構いそうな予感。
太陽蠍、月山羊な自分は昔少しだけこういう気があった。(でもasc獅子っていう)
861マドモアゼル名無しさん:2008/07/15(火) 14:45:23 ID:zqwllBGQ
ときどき貼られるその山とか雲のAA、和んでいいよね
なんかドラクエ5の戦闘の背景を思い出す
862マドモアゼル名無しさん:2008/07/15(火) 23:50:43 ID:2P/5J0TK
牡羊山羊の上地がブログで説教みたいな
励まし前向き講釈を垂れてるが気持ち悪い
くっさいセリフ羅列して頻繁に説いてる
うざいなこいつ
863マドモアゼル名無しさん:2008/07/15(火) 23:51:53 ID:t4eBGLGw
和まない。イラッとくる。保守するだけならAAはいらん。
864マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 00:07:40 ID:q0lGK5hR
ゼータク言うな。贅沢は敵。
保守してくれただけでもありがたい。
865マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 07:58:06 ID:kMPxYFPK
んだんだ。保守は大切。

月山羊なら文句いうより黙っとけ。
866マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 12:28:14 ID:ZL2FPDo+
>>860
確かに空気読みすぎっていうか、警戒しすぎて本心を明かせないことが多い。
どこかのサイトに土星のネガティブな側面として「心理的な自己防衛が強すぎて
本当の自分を表に出せない状態になる」ってあったけど、月山羊座っぽいなと思った。
867マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 17:01:08 ID:+cDPPO0Y
本当の自分を曝け出せなさ過ぎでいつも八方塞がりですyo
心からの本音が何故言えないんだろう…
868マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 17:16:00 ID:BZiRuC8H
別に心からの本音を言う必要もないんじゃね?
他人に全部を理解してもらおうとは思わない。
逆に他人のことを全部理解出来るわけないと思ってるし。
お互い都合の良いところだけ理解し合って楽しくつきあえればそれでいい。
869マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 18:45:56 ID:+cDPPO0Y
いや、凄く苦しい時にそれを話す事が出来ないのがツライ時があるんだよ
870マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 19:16:05 ID:nYZ5Gv1y
自分はむしろ誰に対しても本音しか言えない。
そして無神経とかKYというレッテルを…wwww

まあ太陽射手が強く出てるだけだと思うけどな
けど確かに心理的な自己防衛は強いかもしれない
言いたくないことを黙ってやり過ごすことはよくある。
無駄な嘘はつかないが
871マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 19:56:06 ID:KsKFwsHi
>>869
そうそう、本音というより弱音が吐けないのがツライ。
でも太陽獅子の影響か、自分も口に出す言葉はたいてい本音ではあるな。

獅子の性質が強く出ている時 → 余計な一言を発して墓穴を掘る
月山羊が強く出てる時 → 警戒するあまり、周りから浮いてしまって、かえってKY

太陽星座と月星座のバランスがみごとに取れてませんorz


872マドモアゼル名無しさん:2008/07/18(金) 04:31:44 ID:mXL20f3q
太陽魚「なんか辛いんですけどーw」
月山羊「辛くない人生などない。そうやって人は成長していくんだ」
太陽魚「ですよねーw少々辛くても円くおさまってりゃいいですよねーwww」

だな、自分の場合は
でも月の年齢域をだいぶ離れたんでそろそろ自分を変えてもいい頃と思ってる
873魚山羊:2008/07/18(金) 07:22:13 ID:bRx2Keeo
>>872
魚モードw草 生やしすぎwwwwww
874マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 07:25:46 ID:7KR12z+I
アセン山羊座きもくない?
875マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 10:06:01 ID:UVeaP1i3
さぁ。出会ったことないから知らない。
ここは月山羊座のスレだし。
876マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 10:39:15 ID:6IKc7YZD
太陽月アセン全部山羊の俺登場
877マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 12:22:59 ID:NqIBF8hN
>>876
すごい。ある意味でネ申だ。
878マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 23:57:34 ID:fxfM87jj
これはこれはうまそうだメェ〜
獅子山羊
879マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 01:04:58 ID:AqqoI67B
逃げて>>876!!
880マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 05:41:05 ID:NUiTCwIh
崖っぷちに逃げればおk
山羊は崖っぷちでも軽やかに生息できるけど
獅子は崖から落ちて死ぬか這い上がるしかない宿命だから
881マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 08:30:18 ID:6fXDm62o
じゃ、獅子座月山羊の私はどうなるんだろ?
>>878とは違う人だけど
882マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 09:33:51 ID:WbK2LcMn
♪ポーニョポニョポニョさかなの子 崖の上からやってきた
883マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 12:49:35 ID:9UPFmjGY
「魚」かよw
884マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 23:34:35 ID:HrlUzB0G
ほしゅ〜

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
885マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 00:24:05 ID:g58ASS1q
宮崎駿好き。
才能に恵まれた人がいろいろな経験を経て知識を備え、
円熟してはじめてあの物語が描かれる気がする。
どれかひとつ欠けても成立しない奇跡だと思う。

10代半ば、千と千尋を見て働くこと食べること泣くことって必要なんだぁって思った。
886マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 09:57:44 ID:p6tnoBjf
宮崎駿か…
息子も後進も育てられないダメ親父というイメージしかないな
887マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 13:58:14 ID:n80AXgbi
宮崎駿ってロリコンだしそういう奇跡も含まれた作品ですよ
888マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 08:34:11 ID:eAi2Xu2x
宮崎駿も月山羊なの?

月山羊有名人のテンプレはないのかな。
スレ内を「有名人」で検索したら>>444しか引っ掛からなかったよ。
889マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 08:37:58 ID:eAi2Xu2x
調べてみた。
宮崎駿は太陽山羊/月牡羊だ罠w

太陽牡羊/月山羊の自分とは正反対の人かもしれん。
あのおっさんには特に興味なかったが、ちょっと興味湧いた。
890マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 13:07:32 ID:YCh9+iDF
作品は良いとしても、宮崎駿の人となりが好きじゃない。
手塚治虫氏への追悼文に、手塚氏を貶めるような失礼きわまりないこと
死者を鞭打つようなことを書き並べた宮崎氏を、人として尊敬できない。
891マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 13:21:43 ID:eIGUK79M
>>890
kwsk
892マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 13:50:55 ID:ZkzB+xn2
宮崎さんは今回の映画の宣伝でインタビュー受けてたけど
タバコ吸いながら応えてたよw
私が堅苦しいだけかもしれないけど
どんだけニコチン中毒なんだ?と思ったし
半日インタビュー受けてるわけでもないのに
我慢できないのかとも思った。
893マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 13:54:23 ID:ZkzB+xn2
>>891
宮崎駿のwiki見たら手塚氏との件も記述ありますよ
894マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 13:57:47 ID:ZkzB+xn2
宮崎氏と手塚氏のホロ見比べてみたけど
けっこうなスクエアで天体同士あたるね
こりゃ両者相容れない価値観同士だわ
895マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 15:50:48 ID:YCh9+iDF
>>891
手塚治虫 追悼文 宮崎駿
で検索すればいろいろと出てきますよ

下記に追悼文の抜粋が載っています
ttp://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No6.html#anchor1840406
896マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 15:52:32 ID:eAi2Xu2x
月山羊の雑談スレになっとるw
897マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 20:02:29 ID:OlV+Ux1i
宮崎の悪口はアニメ板の該当スレに行けばいやと言うほど聞けるよ
今ぽにょやってるしな
898マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 09:46:21 ID:d7s3pCAk
自分は宮崎の手塚追悼文面白いなーと思って読んだよ。
手塚は漫画家としては大好きだがアニメ制作者としては最低。それはそれ、これはこれで。
>>895のリンク先も読んだ。面白かった。
まぁ何ちゅーか、両者存在が大き過ぎてヒトとして見れないから何でもありなのかもw

って、何で月山羊スレでこんな話題になってるの?
両者月山羊とは全く関係ないのに・・・夏休みだから?ただの雑談もおk?w
899マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 21:54:44 ID:tZOwdMCy
たまには雑談もいいんでない?
900マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 07:22:09 ID:6elM+KDC
夏休みだからw

たまにはいいけどまぁ程々に…
901マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 07:51:26 ID:hf3wUtXO
900超えたわね!
902マドモアゼル名無しさん:2008/08/05(火) 20:01:36 ID:4aycQM4c
性的な意味で好きだったことにその人と会わなくなって3年後くらいに気がついたorz
903マドモアゼル名無しさん:2008/08/06(水) 14:03:40 ID:kXDsxjH7
>>902
>性的な意味で好きだった

なんかエロイんだけどw
「異性として好きだった」と言いたまへ
904マドモアゼル名無しさん:2008/08/07(木) 15:09:33 ID:aDcL+AFV
月山羊には人前でちんちんをさらけ出してみるような大胆さが必要だ
905マドモアゼル名無しさん:2008/08/07(木) 23:35:32 ID:xRhbxRhE
むりぽ
906マドモアゼル名無しさん:2008/08/08(金) 07:55:12 ID:tlYKFgp/
>>904
おまいさん、できるのかえ?
907マドモアゼル名無しさん:2008/08/09(土) 16:14:51 ID:HCCYBaoX
ちんちんをさらけ出してみるような大胆さ・・・

小さい人にとっては大胆な行動かもしれんが、
デカイ人にとってはただただ自慢気な行動だ
908マドモアゼル名無しさん:2008/08/09(土) 18:31:09 ID:xEaU08ol
銭湯でだったら出来るな。
909マドモアゼル名無しさん:2008/08/10(日) 02:16:30 ID:qOD45MRJ
自由を忘れるな、ってことさ!

月は本来蟹座のポジションだから対極の山羊が入ることは、そもそも悪影響だと見たことがある。
自分は月金星火星と良くないとされる星座が入ってしまっていて弱った困った
910マドモアゼル名無しさん:2008/08/10(日) 03:44:48 ID:iVj9yUwp
人前でちんちんをさらけ出してみるような大胆さ

同意?

自由を忘れるな、ってことさ!


ええええええええwwww
911マドモアゼル名無しさん:2008/08/10(日) 04:35:28 ID:J7TEWb5n
|・ω・`) さらけ出すちんちんすらないのさ〜♪
912マドモアゼル名無しさん:2008/08/13(水) 09:17:03 ID:CiLyqks4
人前でちんさらけ出すのは自由だー

でも、「きゃー変態!!」って警察に通報されても知らんで♪ジャン

自由だぁぁの犬井君 月山羊だ
913マドモアゼル名無しさん:2008/08/13(水) 13:38:52 ID:WWtlYG+u
おいおい、木星効果か?w
ま、たまにはいっか〜
914マドモアゼル名無しさん:2008/08/16(土) 15:37:14 ID:U5KypR1m
ほしゅ
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............

915マドモアゼル名無しさん:2008/08/17(日) 00:13:32 ID:jn4EoBcD
たった三日書き込みないだけで落ちる?
一週間くらい大丈夫じゃない?
916マドモアゼル名無しさん:2008/08/17(日) 11:27:34 ID:ur0G9pjm
やってみたかったの
917マドモアゼル名無しさん:2008/08/17(日) 13:25:06 ID:jn4EoBcD
こちらの板にどぞ
ttp://love6.2ch.net/aasaloon/
918マドモアゼル名無しさん:2008/08/18(月) 22:40:14 ID:QYliDY5C
914・916です。
ほんとは、ageれば月山羊仲間と語れるかと思っただけ。。。
919マドモアゼル名無しさん:2008/08/19(火) 01:12:05 ID:2MRd5pmb
語りたいなら何か話題振ればいいじゃない
何でもどぞ〜
920マドモアゼル名無しさん:2008/08/19(火) 07:33:24 ID:Pt3C51PK
私も人見知りだけど、上のみんなも厳しいぞ。まあ、これが月山羊なのね。
では質問。みんなは家が厳しかったり、親(や祖父母)とかなり戦ったりした?
なんかそんな印象があるんだけど、どう?
921マドモアゼル名無しさん:2008/08/20(水) 12:36:21 ID:iricpnO6
うちは特に厳しい家でもないけど、母親が保守的でけっこう衝突したなぁ。
でもこの場合月山羊とは関係ないような気もするけど
922マドモアゼル名無しさん:2008/08/20(水) 14:28:13 ID:y3xZRYe0
そりゃ親の性格とその子供の星座は関係ないでしょw
>>920はただ世間話したかっただけかと。

つーわけでうちは放任ですた。
でも月山羊のせいか禿しくマジメに育ってしまったよw
ハメ外すことって出来なかったな〜
あ、今思えば私が真面目だったから特に煩く言われなかっただけかも?
極々普通の家庭だったのかもしんない。
923マドモアゼル名無しさん:2008/08/20(水) 18:16:48 ID:6QC7sIB3
どちらも厳しいというかしっかりした人間。
で、期待に応えたい願望が強くなった(失望されるのが怖いだけかも)
居心地は悪い。自分が考えすぎる性格なせいだと思う。どこにいても勝手に居心地悪く思ってしまう 笑


自分は努力が唯一の趣味みたいなつまんない部類の人間なんだけど、
皆さんは多人数の中でわいわいぐだぐだお茶を濁す方が好き?
924920:2008/08/21(木) 00:46:10 ID:IqruYLa5
>>921-923
答えてくれてありがとう。
質問の意図としては、山羊座には「父」って意味もあるから、
それが規範になってたり、逆に反抗の対象になってたりするのかと思って。
私にも>>923みたいに、期待に応えたい願望があるよ。

>>923
まわりがぐだぐだしてたら解決案とか最短距離を示したくなっちゃう。で、浮く。
お互いが自立した、干渉されない組織ってのが理想なんだけど。
925マドモアゼル名無しさん:2008/08/21(木) 01:05:49 ID:1DrHbh0h
ゴメ。>>923の質問がよくわからん。
多人数の中でわいわいぐだぐだお茶を濁すってどういう状態?
それと努力とどう関係があるんだろう?

多人数とか集団とか群れるのは苦手だ。一人が好き。
926マドモアゼル名無しさん:2008/08/21(木) 04:51:03 ID:4atSg6H2
月山羊はたちまわり下手で、
井戸端会議では終始無言でも悪口を言った張本人にされかねないから、
その場そのものに参加しないほうがいい

と書いてあるサイトがあった。
うーんとうなってしまった
927マドモアゼル名無しさん:2008/08/21(木) 14:19:24 ID:tQmPX486
基本的に井戸端会議は参加しないな
個別に角がたたない程度の世間話はするけどね
いつも自分の事でいっぱいいっぱいだからあいつバカとか口臭いとか
他人の事には興味ないっていうか
そこまで気を回す余裕がないっていうか
928マドモアゼル名無しさん:2008/08/22(金) 17:17:59 ID:B9mOlfkf
高田純次の
太陽、月、水星、火星が山羊って奇跡だよ

なんてハチャメチャなんだ
太陽は山羊座といっても29度だから水瓶かもしれぬが
929マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 03:39:47 ID:FVTCb6yZ
月山羊が群れるの苦手なら、さらに太陽蠍な自分は孤独マスターですな。
930マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 06:52:19 ID:QSxafSiu
強がりでもなんでもなく「孤独だからいいんだ」と言い切れたらいいんだけどな…
931マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 11:37:40 ID:2rzG9o7e
群れて行動するの苦手だけど、群れの中にいると安心する。
出来れば群れの中で誰にも干渉されずこっそりマイペースに居たい。
月山羊/太陽牡羊と、どっちも群れで暮らす動物だから?w
しかし太陽牡羊のせいかうっかり目立ってしまう。
「こっちに美味しい牧草があるよ!」とか言っちゃうんだよな〜
932マドモアゼル名無しさん:2008/08/31(日) 17:22:08 ID:i/xYRV3W
太陽射手だけど、私も干渉されない群れってのが好き。
でもなぜか一目置かれちゃったりして責任を負わされたりする…。
だから、誰も自分のことを知らないような群れ…、
雑踏のなかに紛れるのが一番好き。
933マドモアゼル名無しさん:2008/09/01(月) 13:31:59 ID:ehQ0NgKW
>>928
同じ室にたくさん星が入ってる人は専門家や職人になりやすいらしいよ
逆に各室に星が散ってる人はオールラウンドプレーヤー型なんだって
934マドモアゼル名無しさん:2008/09/01(月) 15:04:17 ID:FJDTCOku
両方ある。
組織というものに意義を感じるから、そういうものは重視するし、
仕事中や授業中なんかは仕切り役、まとめ役だし、
また皆で騒ぐのも、親しい人間とじっくり話すのも好きだ。
反面つるむのに抵抗感がある所もあって、人とつるみ切れない所があり
自由行動、マイペース行動、一人でふらふらとあちこち動くのも好き。

泊まりがけの社内研修があった時に、太陽山羊の人と同室で
研修時間は二人とも仕切り側で、またいろんな人に気軽に声をかける点で一緒。
それ以外の時間が、太陽山羊の相棒は、研修が終わった後も飲み会やらいろんなことを
企画しみんなをまとめ面倒を見て、また頼りにされている。
自分は自由行動推奨派マイペース人間。
そう言えば別の太陽山羊座の人からも「付き合いが悪い」と言われたことがある。

太陽山羊の人とはこんなパターンが多い。
向こうは面倒見がよく根が真面目で、こっちは変わったことをやりたがって我がままを言う側。
でも仲はいい。

因みに太陽乙女、月山羊。でも繊細や几帳面さに乏しい大雑把人間なので乙女座に見られない。
何かと計算するのが好きな点ではこのコンポらしさが出てるかもしれない。
935マドモアゼル名無しさん:2008/09/03(水) 15:25:07 ID:byUjqhlS
ラーメン屋も映画も一人で行ける。
驚く人もいるが、べつに変じゃないじゃん、というのが正直なところ。
それより良い靴を履いてないときは
なんとなく恥ずかしくて行動が制限される時がある。
太陽魚
936マドモアゼル名無しさん:2008/09/03(水) 19:32:36 ID:oplJq2p0
むしろ映画や観劇は一人で行きたい方だな
友達といくと気が散って仕方ない

太陽魚
937マドモアゼル名無しさん:2008/09/03(水) 23:18:28 ID:yyE2FjF3
映画や観劇は一人でも行けるけど、
ベストなのは、自分と同じく没入するタイプの人と二人で行くこと。
観ている時は一人でも、終わったら二人で感想を言い合うのが楽しい。
美術館は断然一人。相手のペースに合わせたりしてストレスが溜まる。
@太陽射手
938マドモアゼル名無しさん:2008/09/04(木) 00:27:20 ID:lNDM5b2Y
映画や美術館は一人がいい。
美味しいものは誰かと分かち合いたい。
どうでもいいお天気の話や近所のおばちゃんの話とかしながらまったりと…

味わって食べる余裕のない時の適当ご飯(ラーメン屋とか牛丼屋とか)は一人で十分。
939マドモアゼル名無しさん:2008/09/06(土) 16:40:57 ID:jgUkTKTJ
月山羊で根が真面目なせいか
2ちゃんでよくある漢字変換に抵抗があって
自分は使わないんだけど、皆さんはどうですか?

例えば、嫁、池などは、ちゃんと読め、行けと変換する。
うる覚え→うろ覚えなど

でも1つだけ使ってるのがあって
それは、自分が花粉症なせいでもあるんだけど
「今日も杉花粉の量が多過ぎ」じゃなくて
ここだけは、「大杉」と使うw
なんか、これだけは杉という漢字を使ってるせいか
しっくりくるのでw
940訂正↑:2008/09/06(土) 16:46:27 ID:jgUkTKTJ
杉という漢字を使ってるせいか×
杉花粉症でもあるから、その杉が大杉だから しっくりくる○でした。
941マドモアゼル名無しさん:2008/09/06(土) 20:11:35 ID:2M6fqH2f
2ちゃん用語かー 私は気分によって使ったり使わなかったりするかな

それとはまた話は違うんだけど、太陽山羊と乙女じゃ乙女の方が
マジメな気がする。と、言うのも占いスレに雑談を書く人達を雑談スレに
誘導するのは乙女の方がマメにやってるみたいだからね
ちなみにどちらの太陽星座でもない
(大分スレが下がってるので、いったんageとく)
942マドモアゼル名無しさん:2008/09/06(土) 23:32:05 ID:zQRHxjDS
同じく使ったり使わなかったり。
楽しければ言葉遊びもするし、そういうことに抵抗は全くないな。
でもVIPの行き過ぎた悪ふざけは楽しめない。
マナーやモラルが守れない人が苦手。←真面目な所
943マドモアゼル名無しさん:2008/09/06(土) 23:48:39 ID:oy6NK+id
>マナーやモラルが守れない人が苦手。←真面目な所

全く一緒。相手の顔が見えないネットだからって
酷い暴言を平気で書ける人が苦手だな。
2ch用語は気に入ったら使う派です。
944マドモアゼル名無しさん:2008/09/07(日) 00:54:26 ID:cbKBQUtV
2ch用語も顔文字も絵文字さえも
実際に接するまでは生理的嫌悪感まで抱いていたんだけどw ←潔癖症?
気に入ったら使うし、何より、その場のルールに合わせますw
945マドモアゼル名無しさん:2008/09/07(日) 03:41:01 ID:fTgVqp4P
>>939
2ちゃん的な漢字変換や書き込み法には抵抗無い。
ネタもOK。お祭り的なことも好き。某中日スレで「はええよ」とやってました。

ノリに流されるようなのには抵抗がある。
自分できちんと考え判断するのでなく、流行文句決まり文句に流されるようなのも。
同じ太陽星座乙女座どうしでも、ネット友達の某はその話題を話している皆の
物言いを真似て精通感を得ようとするのに対し、
こっちは「2ちゃんに染まるまい」とする方。
前者の方が付き合いがよく、私の方が偏屈と言うこともできるw

>全く一緒。相手の顔が見えないネットだからって
>酷い暴言を平気で書ける人が苦手だな。
これ同意。暴言に限らず匿名での場ということで人の醜悪な面も見るけれど
そういう場だからこそ、いい人や親切な人や良識的な人達が印象に残る。
946マドモアゼル名無しさん:2008/09/07(日) 03:44:50 ID:fTgVqp4P
>>941
太陽乙女だけど、私はそこらはズボラだ。
潔癖な人もいるかもね。
947マドモアゼル名無しさん:2008/09/07(日) 08:41:01 ID:NPWuUWsz
太陽魚 火星射手 のせいか2ch用語はへいきだなぁ
月山羊のまじめさに自分でもつきあいきれなくなる。
悪ふざけも好きだ。
NOTオタ友と行ったカラオケでアクエリオンを歌った。

自分史上最高に不真面目ぶってても「真面目」と言われる

言われてみれば花火のあとそのままで帰るとか考えられない程度には真面目かも
948939:2008/09/07(日) 14:10:17 ID:BBgiTvp3
皆さん、レスありがとう。
抵抗と書いたのは、あくまで自分で使う場合のみです。
他の人が使う分にはOKだよ。

あと小文字を使ってる人を注意する人を見たことあるけど
それも別に平気。
自分が、「しろ」→「汁」とかに変換したくないだけで
単に正しい漢字を使いたいみたい←これが自分の真面目な所w

さすが同じ山羊だけあって同意するレスもたくさんあったな。
「マナーやモラルが守れない人が苦手」「酷い暴言を平気で〜」
「気に入ったら使う(大杉など)」

2ちゃん特有の明るいノリも好きです。
ちなみに顔文字はスレの住人に使ってる人がいたら
使う程度。これも「何より、その場のルールに合わせます」と同じだな。

思ったより沢山レスあって嬉しかったです。ありがとうございました。

949:2008/09/07(日) 14:44:30 ID:0q1liEfa
いらん気遣いだらけの月山羊らしいレスにワロタw

さすが同じ山羊だけあってとか・・・もうなんつーかお前可愛いなww
950939:2008/09/07(日) 15:07:39 ID:BBgiTvp3
そうですか?気遣いじゃなくて本音で書いたつもりなんですが。
気遣いに見えたならアセン天秤の影響かな?
でもマジで「花火のあとそのままで帰るとか考えられない」など
共感する部分は多かったですよ。

「マナーやモラルが守れない人が苦手」って人が多くて
これが一番山羊らしいと思った。
951マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 03:56:40 ID:ECQelhvT
太陽が柔軟だからかもしれんがアセン天秤で月山羊だけど普通に2ちゃん語使ってる
暴言系では「バカなの?死ぬの?」が気に入ってる
危なっかしいことやってる奴とかに是非使って見たいと考えてます

952:2008/09/08(月) 05:56:01 ID:ITPVWCYx
ま、いろんな人がいるわな
やはり月1つで語るのは無理があるんだな
あ、でもそれ言っちゃうとこのスレの意味ないかwww
953マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 06:57:50 ID:APfQPXME
いよいよ木星順行だね。
私は後半だからこれからなんだけど
月の度数が前半の人は
>>549-550←ここにあるような良いことあった人いる?

954マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 14:07:36 ID:OcqVhK+H
>>950
他星座でもマナーやモラルについては同じような流れになるだろう。
これは月山羊独特なものでなく、極一般的な流れだね。
2chはマナーやモラルの欠如したDQNには厳しいw
955マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 15:33:05 ID:FcgLQvXF
月射手座スレ見てみなよw
マナー云々のことじゃなくて、う○この話が
てんこ盛りだからw
絶対、山羊スレじゃこんな話にはならないだろうねw
その辺がマジメってカンジ。
956マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 15:36:22 ID:FcgLQvXF
まあ、月乙女スレもマジメと言っちゃマジメだけど。
最近、他の月星座のも見るようになって
その中じゃ月射手座スレが一番ワロタw
957マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 15:37:36 ID:FcgLQvXF
>>953
良いこともなければ悪いこともなしってカンジ
958マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 15:39:40 ID:OQMA/v2z
>>954
そのあり得ないようなマナーやモラルの欠如した書き込みが
多くなされているのが2chだと思うけど。
959マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 15:45:05 ID:FcgLQvXF
そうだね。犯罪予告なんてして捕まった人もいるし。
960マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 22:50:30 ID:dKUbaGnV
犯罪予告ってマナーやモラルってレベルじゃないだろう
961マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:30 ID:JkJM6LaU
>>953
私も月が後半だから木星来るの楽しみにしてる。

>>954>>958>>960さん達も後半なの?

月の度数が前半の方いたら私も良い報告とか聞きたいです。
誰か体験談あったら書いてください。
962マドモアゼル名無しさん:2008/09/09(火) 01:15:48 ID:+RD4YR7K
>>961
ダイエットが暗礁に乗り上げ2kgリバウンドしたorz
ダイエット中の人は木星がぬけるまでは体重増えないだけマシだよねって方向でがんばってみて!
963マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 07:53:19 ID:I9KcQgHH
>>960
いっぱんにこれまでここでマナーやモラル違反として嫌われているのは、
暴言の類だと思う。
そして2chはこういうのに甘いからこそ、そういう暴言を垂れ流す人が沢山出てくる。
あとネットの匿名性ということで、自分が偉い者として振舞ってみたい願望の
ある人や、自分>>>他人という願望のある人がそれを発散してるようなの。
この板なんてその典型だけど。
ある人が2chの書き込みで
964マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 13:24:49 ID:mHoSyhAM
まだこの話してるの?
やっぱり月山羊は木星の恩恵話より、そういう話が好きなんだねw

ホント、真面目な話が大好きなんだろうな。山羊らしいと言えば山羊らしいけど。
あ、でも逆に考えれば木星の恩恵を受けた人がいないってことにもなるね。
非常に残念だ。
965マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 13:29:22 ID:mHoSyhAM
>>962
レスありがとう。良いことはなかった?みたいで残念です。
リバウンド残念でしたね。木星抜けたらまた頑張ってください。応援してます。
966マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 14:43:55 ID:rDL84ufS
>>964
だって木星の恩恵云々てよくわからないんだもんよ。
ググってもよくわからんかった。
詳しいおすすめサイトあったらおせーてくだちい。
967マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 15:14:21 ID:0h2YRCs1
>>966
>>953は読んでないのかな?>>550に少し書いてありますよ。
968マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 17:05:24 ID:rDL84ufS
読んでるよ。
木星とか順行とかもう根本からして何が何だかわからんちんなのだよw
度数がどうこうとかもよくわからんし、
そもそもホロスコープの見方もちゃんとわかってない。
生年月日入力してリターンキー押したら「月星座は山羊」だったからここに居る。
969マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 22:10:25 ID:CZgoPUiq
ここで簡単に出るよ。
ttp://cgi.tky.3web.ne.jp/~missm/cgi-bin/holoscope.cgi

最初に生年月日などを設定して、判定を押すと
右側に 天体位置表 っていうのが出るから、そこに
月 やぎ座 10゜16' とか出てたら、その数字が度数だよ。

度数というのは1つの星座で 0から29まである。
なので15以降なら後半と思えばいいかと。
970マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 22:26:34 ID:CZgoPUiq
>木星の恩恵云々てよくわからない

あとはその数字を参考に>>550のいい方に出れば、と書いてあるのが
木星の恩恵のこと。それ以外にもいいことある人も
いるかもしれないし、何であれ自分でいいことあったと思えば
それが木星の恩恵なんだと思うけどね。
971マドモアゼル名無しさん:2008/09/11(木) 07:56:11 ID:zE98AZLp
木星の恩恵か
彼氏いない歴=年齢のまま来年から大殺界だ
あと3ヶ月で彼氏ができれば(-人-)
972マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 16:09:03 ID:onqLOtuj
他スレからの転載

月山羊→良い:義理堅い、仕事が出来る、真面目、不言実行、社会性がある、
権力者に気に入られる、保守的、理路整然としている
悪い:秘密主義、融通が利かない、打ち解けない、不親切、利己的、
方向が定まらない、金に汚い、都合が悪いとヒステリックになる、略奪好き、隠蔽工作
973マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 16:35:30 ID:zHr/RYMj
>>972
当てはまり過ぎてて気持ち悪いくらいだw

>融通が利かない、利己的、都合が悪いとヒステリックになる

これは感情を表には出さずにバレないようにしてるw

>社会性がある、権力者に気に入られる

これはない。まずコミュニケーションが苦手だ。こちらから声かけるとか話振るとか無理w

あーでも仲良しのダブル山羊女はコミュニケーション上手だし誰からも好かれるタイプだなぁ。
こんな私にも彼女は声かけてくれたしなぁ・・・
思えば今いる数少ない友達は向こうから声かけてくれてる。ありがたや〜

そういう社会性はホロのどこで見るの?火星?
974マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 16:55:23 ID:OBpJCBBQ
人間関係やコミュニケーション力は水星じゃないかな?
975マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 20:50:53 ID:u+ka8yCj
>>972
義理堅くて社会性があるのに略奪好きで利己的で不親切で打ち解けないって
両立するもんなの?
976マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 21:32:15 ID:3r2k0D9u
>>975
ここからのコピペみたいだから書いた人に直接聞いてみてはどうでしょう。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1209345582/528
977マドモアゼル名無しさん:2008/09/16(火) 02:49:22 ID:GJcEdI17
>>976
釣りだったみないなんでいいです
978マドモアゼル名無しさん:2008/09/16(火) 07:29:20 ID:BftbgVRW
>略奪好き、仕事ができる
以外が当たっててびっくり。。
自分は仕事できない。面倒みてくれた人を好きになった。
人さまから奪ってまで結ばれいとかはなかったなあ。
そういう選択をする人がいると知識としてしってるが
自分の選択肢には結局さいごまで上ってこなかった。発想外だった
979マドモアゼル名無しさん:2008/09/16(火) 21:25:39 ID:WpaFbQ7w
>>972
太陽山羊で苦手な奴を思い出した。同族嫌悪ってやつかw
980マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 07:52:52 ID:dMjBuOLu
>>979
同族?太陽山羊は月山羊とは似てるようで全く違うと思うぞ。
981979:2008/09/20(土) 11:54:03 ID:M5oPItUZ
>>980
ネガチブなコメントにレスサンキュ。
うん。実際には全然違うんだけど、ああやって条件だけ挙げると不思議と当てはまるんだ。
型は同じだけど中身ってか根本思想が違うような感じ。
982マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 19:14:46 ID:ktcOWhkx
あと少しでスレ終わるぞ、ンコー!!!

(ノ・∀・)ノ ==== ●
983マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 19:22:48 ID:ZodFonNp
>>981
なんとか効果ってやつだな
誰にでも当てはまる事を箇条書きにして並べておくけば
何となく当たってる気がしてくるあれ
984マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 20:19:32 ID:ktcOWhkx
>>983
バーナム効果ってヤツだね。

血液型による性格診断なんて、バーナム効果の最たるものだと言われてるね。
985マドモアゼル名無しさん:2008/09/21(日) 19:04:10 ID:tOjJ8XNK
986マドモアゼル名無しさん:2008/09/22(月) 15:54:19 ID:pkEFlnRK
血液型占い信じない
友達の月山羊O型がいつもAと間違えられてるから
987マドモアゼル名無しさん:2008/09/22(月) 19:13:31 ID:RgozAPyz
私も信じない。AB型が身近に4人いるけど、みんな見事に性格違うから。
つーか、血液型は占いじゃなくて、生まれ持っての体質でしょーが。
988マドモアゼル名無しさん:2008/09/23(火) 16:51:49 ID:tFZXFc1G
ヤギー
989マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 00:01:47 ID:qe4YUtmG
月山羊の人は学生時代どういうクラブ活動をしてたんだろうか。
自分は天文部だったんだ。
バスケ!!とかサッカー!!とかいう横文字のクラブより、
陸上とか将棋とかそういうのが多そう(勝手なイメージ)。
990マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 07:28:41 ID:jWgMYOE7
帰宅部
991マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 09:01:04 ID:SHX721J8
テニス部→吹奏楽部
友達にさそわれて転部。
その子もおなじ月山羊だった♪
992マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 11:18:50 ID:XjKI9iwe
バドミントン部だった。サボってばっかりだったけど。
同じ月山羊の友達は百人一首部で部長やってた。
993マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 14:59:25 ID:JmASdS/z
漫画同好会とかクイズ同好会とか文芸サークルとか…。ただのヲタやんとか言うな…。
994マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 22:00:58 ID:oufiXBya
−月山羊座が集うスレ 其の参−
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1222261136/

次スレ作った。
弐スレは約2年で消費ですねえ。
ゆっくりw
995マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 09:11:37 ID:Ik6urfv+
乙〜。そんな責任感の強いあなたが好き。
996マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 09:58:49 ID:c6M68HfZ
>>994
ありがとう!!!
次スレも山羊らしくまったり草でもたべながらいきましょww
997マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 12:41:43 ID:2Mi4K7nw
草は食むもんだ。
998マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 12:59:01 ID:uZl4ubKM
食む食む@^o^@
999マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 13:36:15 ID:atmTPXlm
999ならいい
1000マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 13:37:49 ID:atmTPXlm
1000ならおまえら全員次スレが埋まるまでに小さな願い事が1つだけ叶う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。