ABの男です。AB型の疑問を聞いて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのAB型
何か疑問があれば、聞いてね。
2名無しのAB型:02/07/28 13:07
聞きたい事無いんですか。それなら良いけど。
3マドモアゼル名無しさん:02/07/28 13:12
性格キツイし無神経だよ
4マドモアゼル名無しさん:02/07/28 13:17
ABの女です。AB型の疑問を聞いて下さい。
5名無しのAB型:02/07/28 13:25
>>3

性格きついのか??無神経では無いと思うよ。むしろ、相手の気持ち考えるよ。
ちなみに俺が、気が合うのはOと、A型。Bは、合ったらとてつもなく
合うけど、合わなければ、とてつもなく合わない。

>>4
疑問は、無いです。 ABの人が周りにいません。
6マドモアゼル名無しさん:02/07/28 14:00
こっちが AB男性に疑問を持つこともあるように、AB男性も こっちに疑問
あるんじゃないかとおもうんだけど・・・余り深く聞いて来ないし だから
いちいち説明はしないんだけど そんなこんなで お互い誤解してる事が多い
気がするので AB男性が 付き合ってる女性に対して これは理解できない
と言う言葉や行動 疑問はなんですか?
7マドモアゼル名無しさん:02/07/28 14:07
何故こんなクソスレたてたんですか?
8マドモアゼル名無しさん:02/07/28 18:55
失恋したら、氏にたくなるほど、引きずりますか?
9マドモアゼル名無しさん:02/07/28 18:58
好きな人にはどういう風にアプローチしますか。
色々しゃべりかける?それともむしろしゃべれない?
あとどういう子が好みですか?
1ってABの代表なの?
11マドモアゼル名無しさん:02/07/28 19:24
1=ネABです
12マドモアゼル名無しさん:02/07/28 19:30
他のトピで聞いてやれよ。
わざわざ立てるな。
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了(´・ω・`) 終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
AB女ですけど、このスレに意味はあるんですか?
15みぐのすけ:02/08/03 18:28
∧∧
(=゚ω゚)ノ<マジでニセみぐのすけって異常なくらいあちこちにこぴってますなぁ。
16マドモアゼル名無しさん:02/08/03 19:43
おまえが好き勝手やっているからだ。
17水瓶座AB:02/08/03 19:49
                             <
<  終了だって言ってんだゴルァァァァァァァァァァ!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|    
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

18正直血液板と、星座板わけてほしい:02/08/03 19:55
 
まさしく>18
20日本アメリカ化計画 ◆sFwhSMUE :02/08/03 22:39
歴史を見ているとわかるよね。
A型にわからせていく歴史になってる。
21みぐのすけ:02/08/04 20:41
ヒヤシンスか…なつかしいぜ
納豆に刻んで入れようとして母に止められたっけ…
22マドモアゼル名無しさん:02/08/04 20:48
>>20
貴様、タイムマシンでも持ってるのか? なんでも知ったかぶりスンナ。 勉強不足野郎!
23マドモアゼル名無しさん:02/08/04 20:55
ABって、狂おしい程、人を好きになりますか?
24正直血液板と、星座板わけてほしい:02/08/04 20:56
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1028373228/l50

↑要望スレです。ご覧あれ。
25マドモアゼル名無しさん:02/08/05 13:22
>23
ABに限らずそゆう出会いあればなるっしょ。
ただ、ABは傍でみててもわからんよ。
26牡羊AB:02/08/05 13:44
>23
内面はそうでも(狂おしい程好き)行動には移しません。
むこうからアクションを起こすように誘導する場合が多々です。
(で結局、相手が疲れておじゃん、大魚を逃すというのがオチです)
27マドモアゼル名無しさん:02/08/05 23:11
質問:ABの♂はプレゼントをもらっても、あまり、嬉しくないですか?
(興味ないといわれたんだけど。。)

もし、プレゼントをもらうならどんなものが良いですか?身に付けるもの、小物、本、食べ物。ETC.
28マドモアゼル名無しさん:02/08/05 23:35
実用的な物を貰えると嬉しい。
財布とか時計とか。
もしくは変な物。
29マドモアゼル名無しさん:02/08/05 23:36
身に付けるもの、小物はやめた方がいい。
食べ物がいいと思う。
もしAB男に気があるならおいしい店に誘うのもいいんじゃない。
ABって結構食道楽が多いらしいよ。
30牡羊AB:02/08/05 23:44
人にもよると思うけど。
基本的にプレゼント自体には興味ないかもね。
ただ、興味のあるものなら
他人から見てガラクタや、くだらないものでもうれしいかな。
あまり、気を使いすぎない方が良いかもね。
31マドモアゼル名無しさん:02/08/05 23:51
食べ物はいいや。
余程美味い物じゃないとリアクション出来ないと思うし。
32マドモアゼル名無しさん:02/08/06 00:55
返事、有難うございます〜。
ちゃんと、メモしました〜。
一緒にペアルックで出かけたいって思っていたんだけど、
ABの男性って、彼女とペアルックなんてのは嫌なんですかね?
33マドモアゼル名無しさん:02/08/06 02:21
冷静でドライな時ってどうゆうことを考えてるの?
34マドモアゼル名無しさん:02/08/06 02:34
特に何も考えていないと思う、眠いだけで。
35マドモアゼル名無しさん:02/08/06 18:27
>>32
人のことはわかりませんが、僕ならあからさまなペアルックは拒否します。
腕時計とか、ちょっと見ではわからない所にとどめとくのが正解じゃない?

他のAB男さん達はどうよ。
36マドモアゼル名無しさん:02/08/06 18:59
>>32
人には見えないイイモノ
で、実用的なのがイイと思います。
37牡羊AB:02/08/06 19:06
私も表面的な物で繋がりを感じるより
精神的なもので繋がりを感じたいほうですから
ペアルックはやってもいいけど
貴方の意図することとは反対に
恐らく彼は何の意味を感じないと思います。
38タピオカ鉄舟:02/08/06 19:13
>>32
おせっかい横レスすまそ
良い面は血液型のせいにしてもいいけど、悪い面(ネガティブ)は気にしない方がいいよ
つ〜のはね、少数の意見だけ聞いて、ABはペアルックが嫌いなんだと思い込んでさ
もし、別に気にしないABのヤシだったらど〜するよ?
「なんだ、おれ全然そゆの好きだよ、三度の飯よりペアルック!なんでゆっちくりないかったの? (*`´*)」
な〜んて後でヌカされた日にゃ〜、もったいないでしょ?せっかくのア〜タの希望が台なし(笑
ワンチャンスの提案は言ってみた方がいいよ、顔が曇ったらすぐ取り下げればいいんだから
かえって、ア〜タの物分かりのいい所をアピ〜ルできるわけだし。
そゆふ〜にピンチを自分のアドバンテ〜ジに転化するような、柔軟な考え方ができれば、
二人の関係もより風通しの良いものになるでしょう
駄目なら、それを機転を利かせて逆に味方につける気持ちの工夫をしてみましょう!
39マドモアゼル名無しさん:02/08/06 19:37
でもやっぱりペアルックは勘弁願いたい。
40A女:02/08/06 22:44
私もペアルックやだなー
>34
大同意
>32
ペアは絶えられません
43マドモアゼル名無しさん:02/08/06 22:59
腕組むのも嫌だ。
ペアルックなんて罰ゲームみたいなもの。
44牡羊AB:02/08/06 23:01
案外服装はセンスいいものじゃない(=自分の美的感覚と合うもの)
と駄目な人多いかもね。
45ふむ−ん・・・:02/08/07 01:24
難しいですね〜。。ペアルック賛成派とペアルック反対派が真っ向に分かれている。。
(涙

せめて超遠距恋愛の分、離れていても、密かにペアルックでいつでも一緒にいる事を
感じていかったんだけどな。これって、私の一人がってな思いなのかな?
お互いに年?なので、ラブラブなのは恥ずかしい気もするけど、
いつでも気持ちだけは10代でいたいってのはABには通用しないのかな。。
なんだか、寂しい。。。
46マドモアゼル名無しさん:02/08/07 01:35
単に恥ずかしいんだよ。
でも二人っきりの時はむちゃくちゃいちゃいちゃするけどね。
47マドモアゼル名無しさん:02/08/07 02:10
<タピオカ鉄舟

TQです♪。恋人にするなら、鉄舟さんのような人を選んだ方が良さそうです♪w(#^V^#)
まあ、知り合う前までの過去を全て理解しようなんて、まあ、虫が良い考えですよね?
でも、こっちが120%、感情表現しても、理解してくれないやしだったら、
それは120%永遠に理解できないやしだと諦めるしかないですよね?(涙

ちょっと、個人的に思ったんだけど、ABって、感情表現の面で一般的に凄く、損している気がする。
自分からのアプローチなしに相手に自分をわかってもらおうってのはちょっと、難しい気がする。
”言葉で表現できない事は、態度で示す。態度で示せない事は言葉で示す。”

自分から感情を表現しないと、相手には中々、理解してもらえない。それで損しているって、
意外に多いと思いませんか?

Bの私は好きな人のあいまいな態度に、浮かれたり、沈んだり。(涙
もっと、しっかり、縛っておいてくれないと(精神的に)、
自分がどこかへ飛んでいってしまいそうで。。怖いです。。。

48タピオカ鉄舟:02/08/07 02:18
>>47
いえいえどういたしまして
恋人同士というのは、餅つきと一緒
呼吸(あるいは間)が全てだと思っておりやす
杵が降り降ろされるその瞬間まで餅をコネてる馬鹿はいないように
恋愛も怪我をするのは、ひっこめるタイミングが原因になることが多いのです
ようするに、呼吸さえ掴んでしまえば、頭で考えなくてもホイホイとリズミカルに餅をつけるのです
いわゆる「阿吽(あうん)」というヤシですな
49タピオカ鉄舟:02/08/07 02:26
続き(笑

>知り合う前までの過去を全て理解しようなんて、まあ、虫が良い考えですよね?
それは好きな人なら、ある程度は自然な気持ちだと思うよ、おれは気にならない方だけど(笑
でも、奥底に「好きだから」があることを理解できるから。鬱陶しいとも思わない

>こっちが120%、感情表現しても、理解してくれないやしだったら、
これは誤解があるかも…
自分の120%?これが、相手に何%くらい伝わっているだろうかと考えたこと有る?
いくらヤマトが120%だと出力を謳っても、相手が「なんじゃそら?」だったら威力は半減します
撃つ角度やコンディションによっても変化してしまうわけだな
冗談はさておき、自分と相手の思い入れのズレが、いつしか不協和音を奏でてしまうのよ
そんなことはわかっていると思うけど、自分の感覚と相手の感覚は違って当然!
諦める必要なんか無い、そこからがスタートじゃないかい
50タピオカ鉄舟:02/08/07 02:36
おお!まだ続くのかタピオカ鉄舟のお節介(笑

>ちょっと、個人的に思ったんだけど、ABって、感情表現の面で一般的に凄く、損している気がする。
う〜ん、自分でも損してるな…って思う時はあるよ(爆
アプローチに関してはね、同じABでもいろいろあるみたい
たしかに生意気なヤシが多いとは思うけど、おれとか好きだったら自分からめちゃ言うよ、
態度にあからさまに出すよ(笑、相談あったら乗るよ
でもね…下心のために性格とか変えてまで諂うのが嫌なのよ(下心自体は、♂としてけっこうなことだと思う)
そこと、消極的でアプローチしないということとの誤解は、紛らわしいと思う。
だからよく気を付けて観察すると、アプローチはしてるんだが、
それがそちらでいう普通のセンじゃないから、ABのアプローチは判りづらいということだろうと推測する。
まぁ、何にせよ相手に理解されない不幸は、こっちが改善しない限りいかんともしがたいけどね(爆
ん?大将?
52マドモアゼル名無しさん:02/08/07 12:57
>>45
>難しいですね〜。。
>ペアルック賛成派とペアルック反対派が真っ向に分かれている。。

真っ向から分かれてないだろ(w
そもそも男でペアルック好きなやつあんまりいないと思う。
特にabは自分を客観的にみるとこあるので
そんな恥ずかしいことできん!
53マドモアゼル名無しさん:02/08/07 15:42
別れた彼氏がAB型です。
ヨリを戻したいんですけど、電話もでてくれない状況です。
一度嫌われてしまったら、戻すのは難しいのでしょうか。
別れた原因は私の気持ちが重いと言われ、浮気されました。
それでも諦められないんです。
54マドモアゼル名無しさん:02/08/07 15:45
私の気持ちが重いと言われ

残念ながらABにこう言われたらオシマイなので
新しい彼氏を探すといいよ
55マドモアゼル名無しさん:02/08/07 15:52
>54
時間が経っても無理でしょうか?
56マドモアゼル名無しさん:02/08/07 16:01
>55
一度ダメって思うと拒否反応起こす人が多いからね
かなり策士にならないと厳しいかな
日を置いて連絡取るにしても、
気持ちを引きずってる所を完全に隠したほうがいいかも
もうキレイさっぱり忘れましたって感じで「最近どう?」みたいな
探りを入れるのが最良
57マドモアゼル名無しさん:02/08/07 16:08
>56
拒否反応ですか・・・
彼、自分でも言ってました。
一度ダメになるともう無理なんだよって。
今すぐ戻りたいわけじゃないんです。
どうしたら、電話にでてくれるんでしょうね。
あんまりかけ過ぎると、余計に引くのがわかりますから、
そんなにかけてないんですけど・・・
58マドモアゼル名無しさん:02/08/07 16:15
>57
もう君から当分(最低1ヶ月以上)連絡はしないほうがいいと思うけど
そしたら完全に切れてしまうという罠
わりと追えば逃げる、逃げれば追うみたいなところがあるから
ここは我慢して連絡を絶ったほうがいい
距離を置くことで何か変わってくるかもしれないしな
数日は辛いかもしれないけど、なんとか頑張れー
とにかく逃げてるABに押しの一手は禁物だから
59マドモアゼル名無しさん:02/08/07 16:26
>58
時間置いてるんです。
1ヶ月くらい置きました・・・
で、久しぶりに一昨日かけたんですけど出なかったんです。
彼は別れてから、彼女探ししていたようですが、
友達の話だと最近は「ひとりでいい」と言っているようです。
一昨日、電話して後悔しています。
60日本アメリカ化計画 ◆sFwhSMUE :02/08/07 17:06
 Aは、あぼーん


61マドモアゼル名無しさん:02/08/07 18:45
色々アドバイスTQでした♪
ペアルックはなんとなく、拒絶反応が強いみたいですね。
まあ、もう買っちゃったんで、送ってみる事にします。
ペアルックは内緒にしておこう。。(実はペアルックなんだけど〜。wVw)
まあ、一緒に着なければ、恥ずかしくはないですよね〜?それもダメですか?

62マドモアゼル名無しさん:02/08/07 18:57
色々アドバイスTQです♪
ペアルックは拒絶反応?が強いみたいですね〜。
もう、買っちゃったんで、今回は彼にプレゼントしてみる事にします。
もちろん、ペアルックになっている事は彼には内緒。
(実はペアルックなんだけど。本人は多分わかんないだろう。笑)
気に入らなかったら、多分、彼も着ないだろうし、質に入れる?とかするかもしれないし。w
63マドモアゼル名無しさん:02/08/07 19:03
あら、↑二重投稿。すまそ。阿吽の呼吸の話も前、彼に言われた事がある。
やっぱり、ABの人の考え方って、似ているところがあるんですかね?
どっちにしても、私の方が彼にお熱なので、努力するしかなないです。
惚れた者の負け。ですか。
64マドモアゼル名無しさん:02/08/07 19:11
<自分の120%?これが、相手に何%くらい伝わっているだろうかと考えたこと有る?←いいえ、そんな余裕はないです。(^^;
自分の感覚と相手の感覚は違って当然!諦める必要なんか無い、そこからがスタートじゃないかい←嬉しいです!!大いに納得♪
たしかに生意気なヤシが多いとは思うけど、おれとか好きだったら自分からめちゃ言うよ、
態度にあからさまに出すよ(笑、相談あったら乗るよ←言って欲しいな〜。ウルウル
でもね…下心のために性格とか変えてまで諂うのが嫌なのよ特にabは自分を客観的にみるとこあるので
そんな恥ずかしいことできん!←下心って。。何でしょう??
65タピオカ鉄舟:02/08/07 21:43
>>53
別にAB型だからヨリ戻しが難しいということは無いと思う
ABだってドライに見えるかもしれないけど、未練を引くときは引く(笑
ちょうど点線みたいに繰り返し思い出したり、忘れたりしてて、それが段々間隔が開いていって、
最後に線そのものが消滅するような感じで記憶が無くなるんだよ。
だから、黒い点になっている時は、いい状態。

だがしかし!今回はちょっとね…
気持ちが重いから浮気かよ(笑、そら酷い話だね。
それは言い訳けというか、そいつの責任転嫁だから、そんなの気にしちゃ駄目だよ。
おれは普通の場合は、ヨリ戻しには前向きなアドバイスをする方だけど、
まずそういう言い訳けするヤシは駄目だね
自分の身勝手の言い訳けで、どんくらい相手が傷つくか、
AB型はそゆの敏感だよ、だからそれを知っててやってるから駄目だと思う。
忘れられないのは分るけど、ヨリ戻してもまた浮気されるよ
相手を恨んじゃだめだけどね、仕方のないこととして他に興味を持つようにしなきゃね
絶対に前の彼と比較しないように、出来れば全く違うタイプと恋に落ちてください。
66マドモアゼル名無しさん:02/08/07 21:51
AB型はなかなか恋人できないことないですか?
67タピオカ鉄舟:02/08/07 21:55
>>61
ペアルックは嫌いじゃないと思うけど、旅先ならいざ知らず、
特に人目を気にするAB型は、お外でのペアは腰が引けると思うよ。
ペアお御輿で練り歩くだなんては最悪だろうな(笑
逆に人目につかないプライベートな場所で限定なら、むしろ好きなんじゃないかな。
例えば、ペアパジャマとかペアスリッパとかペアDNAとかは喜ぶんじゃないかな。
彼に教えないでペア物を贈るというのは、良い考えだと思う。
そゆのは自己満足でいいのよ、自分の気持ちが大事だからね♪
惚れた者の弱みか…それは有るだろうね。
好みの恋愛スタイルがはっきりしている人には窮屈に感じるかもしれないけど…
その窮屈さも、惚れている時には、一種喜びのように感じるからそれはそれでいいのかも(笑
ただ、ふと疑問に思うようになってくると、それが不快なものとしての印象が強くなってしまうので、
そういう弱い自分が好き!というぐあいにナルナルしてみましょう。
特に駆け引きを必要とするする状況じゃないのなら、それも良いかもしれない…
68タピオカ鉄舟:02/08/07 21:58
>>66
ん〜、そうでも無いんじゃないかな。
一般的に積極的に動かない傾向が、それに起因していると思うかもしれないけど、
一旦動き始めるとABは行動が早いよマジで
まるでサバンナのハンタ〜(チータ)のようだよ(笑
69マドモアゼル名無しさん:02/08/07 23:06
タピオカ鉄舟さま
どうも、TQです♪自己満足に浸ることにします♪(笑)
<自分の身勝手の言い訳けで、どんくらい相手が傷つくか、
AB型はそゆの敏感だよ、だからそれを知っててやってるから駄目だと思う。
これ、すごく、分かる気がする。
なんていうか、私の好きなABもそういうところが非常に敏感なんだなって感じている。
だから逆に、傷つかないように恋愛に関してはかなりシビアに予防線を張っている?
そんな感じが伝わってくるんですよね。これって、ABが他の血液型と違うところなのかな?
口は泣けちゃうぐらい凄く悪いんだけど、そういう点ではなんか、すごく信用できるような。。。<勘違いかな?
私の場合、男性の事、いいな。って思うことはあっても、夢中になるほど惚れるって事があまりない。
その代わり、一度惚れたら、逆に、心底、嫌いにはなれないんですよ。(涙)
だから、昔から、悪戯に人を好きにならないようにしている。
だって、失恋したら、凄く傷つくもん。忘れられないもん。辛いもん。
痛いのは嫌。彼に嫌われたら、凄く尾を引くだろうな。涙
70タピオカ鉄舟:02/08/07 23:55
>>69
いへいへ、こちらこそ(=゚ω゚)ノ
>なんていうか、私の好きなABもそういうところが非常に敏感なんだなって感じている。
そそ!鈍感なフリをするのが得意。
だから、どうしても駄目になると豹変する(笑のは、
相手の自分の気持ちも、最初から気づいているからだよ。
途中までは無関心を装うからドライだと言われる
本当はドライじゃないから、分裂病だと言われる
AB型も楽じゃないぜ(爆
これゆっちゃうとマズひかも…ABのみんな→余計なことゆ〜んじゃねぇ〜ドキャ(><;)/☆))゚Q゚)バキッ ←おれ

>傷つかないように恋愛に関してはかなりシビアに予防線を張っている?
微妙な機微を感じ取る術は発達しているよ、でも感度が良すぎて勘違い野郎にもなりやすいから
いいのか悪いのか…(笑
まぁ〜いつでも白紙に戻せるように、心の準備をしてるかも(爆

ちなみに>>69は何型なの?
71マドモアゼル名無しさん:02/08/08 08:21
タピオカ鉄舟さま、返事TQです。<まぁ〜いつでも白紙に戻せるように、心の準備をしてるかも(爆
↑まさに、今、彼はその状態なのかも?(涙)そういう場合はこっちはじっと我慢して、
そっとしておいて上げるほうが良いんですかね?追いかけてもダメだという意見が多いし。
ABくんから別れ話が出た時、いつも私に話すんだけど、”恋愛ってのは誤解で始まって、理解で終わる。”そうです。(涙
誤解で好きになられて、付き合って、理解したら、サヨナラなんて、哀しすぎると思いませんか?
そんな事言われて、別れたら、なんだか、自分はこの世に生きている存在価値のない人間に思えてしまう。(涙
じっくり時間をかけて、だんだんこっちが好きになってきた頃には相手はもう、冷めちゃっている?蝉の一生みたいだな。私の恋愛は。。
やっぱり、恋愛は苦手です。すみません、今日はちょっと、色々あって、凹んでいます。
72タピオカ鉄舟:02/08/08 21:34
>>71
う〜ん
”恋愛ってのは誤解で始まって、理解で終わる。”ねぇ…
恋は盲目とかも言うからねぇ、不思議だよね
渦中にいると良くわからん状態だから
別にさぁ、誤解で始まるのは結構なことだけど、理解で終わるとは限らないからねぇ
”恋愛ってのは誤解で始まって、理解に変る。”とか”恋愛ってのは誤解で始まって、理解が深まる。”
とういう事だってあるんだから。
そのABくんは、恋愛に対してペシミスティックだよね。あるいは「言い訳けがましい香具師」(笑
だってさ、彼の言う「理解」ってなに?それって「飽き」のすり替えでしょ?
理解は決して終わりじゃないよ。変な勘違いさせられないようにね。
人間関係が終わると、自分を責める人と相手を責める人がいるけどね
どちらか一方が悪いわけもなく、また良い悪いでも量れないじゃん
自分の反省点を並べてみるのは、決して無駄ではないけど
恋愛とはそういう巡り合わせや、あやふやな一面もある、と考えた方がいいよ。
恋は別の生き物だからね。
それを上手く飼うことができれば、もう少し姿勢が変ってくると思う
目に見えることが全てだと思いがちだが、いろいろと後で気づく事の方が多いから

じっくり時間をかけて相手を好きになることは、悪いことじゃない
蝉でいいと思う。
今の時期、狂ったように鳴く蝉の声が聞こえるでしょう
身体は小さくとも、この一夏のために命懸けで鳴いているのだから
それがわかればこそ、心を打ちます
疲れ倒れても、また這い上がって、
次の夏を望める人間を、蝉たちはどんなに羨ましいと思うことでしょう

泣き落ちて いまひとたびの 蝉時雨

73A獅子女:02/08/08 21:53
他のスレにも書いてますが、別れたAB彼とよりを戻したんです。
別れて3ヶ月くらい経ちますが、今は私から電話すれば出てくれて、少しおしゃべり
するくらいです。メールは送っても返事は来ません。返事を書かなくてもいいよう
な内容ばっかり送ってます。

先日、久しぶりにご飯でも食べようよって誘いました。返事は「あんまり気が進まない
んです。もう少し後でにしませんか」というものでした。この場合、本気でもう少し
してから食事に行く気はあるのでしょうか?それともその場しのぎ??
教えてください。
74タピオカ鉄舟:02/08/08 22:09
>>73
さすがに、これだけだと相手の考えていることが良くわからないけど
「あんまり気が進まない 」というところが正直な言葉だと思うよ
その言葉から憶測すると、二つ可能性があって
他に好きな人ができている場合、
ABは後ろめたい時は、話をそらしたり、無関心を装うことで相手にそれとなく理解してもらおうとする。
拒否の仕方こそ柔らかいけど、この場合は誘っても絶対に応じないと思う。
もう一つは、自分の気持ちをリセットする時間を稼ぎたい時。
自分の意思を決めかねていて、そのままの流れに身を任せるのが恐いと用心している時。
前者なら、心が離れているので諦める方がいいと思うけど
後者の場合は、彼も困っているのではないかと推察する。
言葉どおり「時間を置きたい」というところだと思う。
でもそれは、駄目なわけじゃないので、これからの持ってきかた次第だと思うよ。
75マドモアゼル名無しさん:02/08/09 00:29
タピオカ鉄舟様。
<72じ〜ん。(涙)色々とアドバイスTQです。今日は色々あって、すっかり凹んでます。
普段から、浮き沈みは激しい方だけど、結構、自分の浮き沈みの上下を知っている?つもり。
そんなもんで、自分では結構、立ち直りは早い方だと思っているんだけど、何故か、恋愛に関しては、そうはいかないDROP OUT。(涙)
自分は恋愛には向いてないとつづく感じる今日この頃。10代の時の最初の恋で、辛い思いをしたから、もう、人を好きになるのは懲り懲りだと思ったのに。
振られたら、よし、次の人!って感じで、気持ちをすぐに切り返れる人って羨ましい。
彼の良いところは?って聞かれると、ん〜?って状況だけど、悪いところはちょっとすると忘れちゃう?
惚れた人には甘い女になってしまうんですよね。もう、ダメ、ピ〜。(鬱&涙)
彼の本心が伝われば、諦めようもあるんだけど、何を考えているのか、態度や言葉では分かりずらいABの彼。
どういう態度や言葉に接したら、彼の本心だと確信してもいいのでしょうか?
教えて下さいませ。
76タピオカ鉄舟改メみぐのすけ:02/08/09 01:01
>>75
>自分の浮き沈みの上下を知っている?つもり。
これはとても良いことだよ。よくお酒で飲める量を知ってる人と同じだよね
恋もお酒も人生の愉しみにはなるが、過ぎれば身体を壊しちゃう、同じだよね
ただ、恋愛は人にとって大仕事(笑
これは頭で考え分析するのは無理!
やっぱり生き物で有るかぎり、人間とは言え、そゆう仕組みになってるわけだからね
10代の頃に辛い思いでがあれば、尚さら慎重になるだろうし
自分の感情をコントロールしようとやっきになっているのでは?
恋愛に向いていない人なんか居ないと思うよ、ただ速い人と遅い人が居て
どちらでも構わないと思うよ。
速い人は、それだけ切り替えも速いということかもしれないが、人それぞれだからねぇ、
大事なのは、「人と比較して、自分はなんでこうなんだろう?」って思わないこと
あなたの場合、これさえクリアすれば視界が開けて、まったく別の景色が見えるでしょう

さて、ABくんですが、悪いところはちょっとすると忘れちゃう?
耳が痛いなあ超(笑
惚れた人には弱いのは、女でも男でも何人でも何型でも何座でも同じだよ(たぶん宇宙人でさえも)
そこらへんはAB型だからって何ら特別じゃないと思う。
つまりベースは一緒ね。表現の仕方が違ってくるかもだよね
ABは、御存知の通りはぐらかしをする人が多い
でもちゃんと尋ねればちゃんと答えてくれるよ
逆に言えば、ちゃんと言わないと、ちゃんと拒絶もしない
だからややこしいわけなのよ
酷い言い方をする時には、相当こっちも弱っている時なので
もしキレたりしたら、諦めたほうがいいかも

1、誠意を持って尋ねる
2、いまでも忘れられない事を簡潔に
2、もし叶わないなら、潔く自分も割り切ろうと思っている(ポーズ)

元々AB型は教えたがりの人が多いんだよ
上手に聞けば、割と簡単に出てくるものよ
だからどうしてもだったら、趣味などの何かを共有しあえる友人でいて
持久戦に持ち込む手もあるが、状況次第だと思うから
77水瓶座AB:02/08/09 01:02
          
           ―――――――――――――
   とっととねろや!
  ______ _______
    ∩___∩|/ >>水瓶座AB様 
    |   ∧_∧                 __ 
    |  ( ´∀`)              ||  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  (    )_             (゚Д゚,,) <水瓶座AB様お許し下さい!
    | ̄ ̄|| ┐ ┐ ||             ||  ∪  \______
    |    ||  ) ) ||             ||_| |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ∪∪           
78マドモアゼル名無しさん:02/08/09 01:45
私も他すれに書いたんですが、一年位付き合ってるAB彼とマンネリ気味です、前みたいにラブラブになりたいんですがABさんを熱くできるんでしょうか?
79みぐのすけ:02/08/09 02:04
>>78
概して淡泊といわれているけど、個性の範疇だと思うから何とも言えないよ
淡泊というのは、あくまでも一つの姿勢であって、全体では無いのよ
当然熱く燃えるようなイノキみたいな闘魂ABもいるわけだし(笑
AB型はとにかく面白い(興味深い)ことが好きだから
ア〜タの魅力を再発見させるというプランは刺激になると思う。
まぁ〜あんまり小細工するとバレた時にスゲ〜怒ると思うから
その類いの再発見は止めましょう、リスキ〜だから(笑
考えられるのは、「女らしさ再発見の旅」
マンネリ倦怠状態は、べつにどの血液型にも言えることだから、
そんなに特別なことじゃないからね
髪形や服の好みを変えてみるとか、仕草、声のト〜ンなどなど
細かく柔軟なサービス精神も気持ちを傾ける効果があるよ
まぁもっともAB型だから、独特の距離感を掴めば喜ばれると思う。

とにかく「同じだから飽きる」のであれば
同じじゃなくなればいいわけだ(笑
マンネリを危惧している感覚は立派な感性だと思うから
そういう人ならやれば出来ると思うよ
80蠍A♀:02/08/09 04:48
ABの彼氏と付き合ってるんですが・・
(2人続けて)で、共通して思った事が・・
◆口先だけの事が多い。
◆気分の切り替わりが早い
◆束縛したがり・嫉妬深い・疑り深い
◆人の都合よりまず自分の気分・都合が大事◆なにげに薄情

いかがでしょうか?思い当るトコ反論あれば
教えて下さい。
>>80
それはあなたの主観ね
あなたはその彼とは合ってなかったんだよ
82マドモアゼル名無しさん:02/08/09 09:05
タピオカ鉄舟様。いつも、分かりやすいアドバイスTQです。アドバイスしてもらっている事、本当になるほど、といちいち納得。
<逆に言えば、ちゃんと言わないと、ちゃんと拒絶もしないだからややこしいわけなのよ
↑其の通り!(涙)こっちから、色々、話し掛けてみても、返ってくる言葉は”さ〜。””どっちでも〜””好きにしたら?”の三拍子。
相談事も”自分の事だから自分で決めろ””まあ、自業自得”ってのが定番?みたいで、相談にも慰めにもならない。(涙)
おまけに態度も理解不能。私の事、嫌いなのかと思えば、そうでもなさそう?だし、じゃ、好きなのかな?と思えば、そうでもなさそう。
なんだか、宇宙人とコミュニケーションを取っている?みたいな感じです。
<酷い言い方をする時には、相当こっちも弱っている時なので
もしキレたりしたら、諦めたほうがいいかも
↑一緒にいた時、いつもキレられました。(涙)彼が切れた時には本当に言う事、やる事は酷いです。何でそこまで???って感じ。
大抵、そんな時には少し時間を置いて、彼が”悪かった”とか、切れた理由の解説?をしてくるんですが、なんとも理解しがたい理由。殆どの場合、理由になってない。
だから、私も彼が切れる度に、もう、嫌だ!って事になる。でも、その時にはそう思っても、そんな決意は長続きしないんですよね。大抵はどちらから、連絡をする事になる。
知り合ってから、既に3年過ぎたけど、ずっとこんな状態が続いています。やっぱり、諦めた方が良いんですかね?(でも、どうやって?)

83マドモアゼル名無しさん:02/08/09 09:26
ABに対する疑問はいっぱいある女です。
仕事のことで落ち込んでるAB男が同期にいるんだけど、どうやって慰めればいいのかな。
私はサバサバした性格なんで気の利いた言葉が浮かばないんだよね。
気にすんなよ的言葉がいいのか、それとも一緒になって悲しむのか、どっち?
会社では淡々と仕事をこなしてるけど、二人で飲みに行くとかなりグチるんだよ。
どうしたら、どうゆう言葉をかけてあげたら楽になるの?
少々のことじゃ凹まない男なんで心配なんだよね。
AB男の皆さま、ピンチなときに元気をもらった言葉って何でしたか?
教えてください。
84みぐのすけ:02/08/09 10:24
>>80
続けてABとは奇遇だね
◆口先だけの事が多い。
…当ってる、おれなんか口先案内人と呼ばれていた(笑
◆気分の切り替わりが早い
……当ってる、良い面では、気分の立ち直りも早いんだけどね
◆束縛したがり・嫉妬深い・疑り深い
これはどうかな…、一概に言えないと思うよ
嫉妬深かったり、束縛することもあるだろうけど、ほったらかしにされたこともあるはず(笑
確かに疑り深いと思ってると、変な壷を笑顔で買ってるところを目撃とか
とにかく極端なんじゃないかな?
◆人の都合よりまず自分の気分・都合が大事◆なにげに薄情
これ、当ってると思います。でも薄情では無いよ。
薄情に見せたがるだけで、最後の最後では助けるはず。(間に合わない時もあるけど(爆
おれがこうやってAB型のスポークスマンみたいなことやってるけど
これは珍しくて、ほとんど自分の多くを語らないと思うよ。
AB♂に質問です。
今、仲良くしてるAB♂くんなんですが、彼の方から頻繁に電話が来ます。
私には他に気になる男性(B君)がいて、AB♂くんはその彼と付き合えばいいじゃんとか俺はキープでいいよとか言ってくるのですが、B君と進展があると、機嫌が悪くなったり、二人の関係を探ってきたり、色々聞いてきます。
私に会いたがるのですが、いまいちAB♂君の気持ちが分かりません。ただ、やりたいだけのようにも思えます。
みなさんはどう思われますか?長文ごめんなさい。
86みぐのすけ:02/08/09 10:33
>>82
いえいえ、どういたしまして。
お節介の説明好きの吟遊詩人でござひます(笑、なんなりと聞いておくんなまし
AB返事の御指摘、その通りかもかも
あまり人を分けて考えないといわれるABにも、面白い面があってね
状況によって、生返事で誤魔化したり、やけに丁寧に親切だったりします
特に、自分に余裕が無い時などは、真顔で冷たいことを言ったりするよね
表面はいつも余裕ぶっこいてるので、内面の焦りは良く観察しないとわからないかも
そゆ時はたいがいテンパってる時ね(笑
切れた理由の解説は笑った、説明しちゃうんだよね(笑
で、最初はABが謝ってるはずなのに、こういう所に今度から気を付けろよ、
とかスゲ〜生意気な締めくくり方になって
説明受けている方は?とも怒りともつかないトランス状態になるのでは?(笑
>知り合ってから、既に3年過ぎたけど、
それなら続けた方が良いと思うけど、どうでしょう?
AB型は自意識が点在しているから、そのポイントを追っかけるだけでも大変だと思う
だけど、三年も続いているんだったら、相当に手慣れてるんじゃないかな?
もう一種の立派な資格だと思うよ(笑 「AB型溶接士」か「AB型ボイラー技師」の資格でもあげたいくらい
上手くツボさえ掴んでコントロールする能力のあるア〜タは、AB型とは長続きする才能が有るのでは?
87みぐのすけ:02/08/09 10:43
AB型は自身に満ち、飄々としているようでいて
自分の目論み通りに事が運ばない場合、とても不安定になるんだよん
そんな馬鹿な!的なことが二回ほど続くと、普段の楽天は影を潜め
一転して最悪の場合を想定しながら行動するので、人が変わったようになる(笑
普段は滅多に落ち込まないのは、「何とかなるさ」の楽天的思考回路と
そのせいで、直前になるまで呑気に過ごす温帯性冬期小雨気候のなせる技なんよ
いずれにせよ、落ち込みはそう長くは絶対続けられないよ←ここ笑う所ね(笑
しかもABでグチるのは珍しかも(笑
愚痴は時間の無駄で何の得も無いと思ってる人が、おれを含め多いと思ってた。
通常、おれたちは弱音を吐いたり、他人に弱みを見せるのは極力避けたいと思うからなぁ
だから、その香具師はア〜タに対して何か感情的なものが有るのかもよ、と邪推(笑

>どうゆう言葉をかけてあげたら楽になるの?
う〜ん、プライドの高い香具師ならば、核心には触れない方がいいと思うなぁ
趣味とか旅行の話とか、その人が目先を変えられる話題を提供すると喜ばれると思うよ
今の季節、頭にヤシの木を立てて臨むくらいの気持ちが有れば、ア〜タは救世主になれるかも
88みぐのすけ:02/08/09 10:57
>>85
>B君と進展があると、機嫌が悪く←ここワラタ!、そりゃそ〜でしょよ(笑
というかよくある普通の成り行きですね
特にABだから云々ではなく、全血液型共通の「そいつはあんたに惚れてるんだよ」話
まぁ、ポイントとして焼き餅を焼く時の愛情度を知りたいのだと思うから、そこに焦点を絞りましょう
ただやりたいだけかどうかは、ちょっとわからないけど
可能性は有るだろうと思う。
AB型は色恋だけで、嫉妬の感情を持つわけでは無い傾向が強いから(笑
つまり、そのB男と水面下での勝負でもあるわけだよね
一つはゲーム的な意味合いが強くなりすぎて、乗っかってきてる場合
もう一つは、乗りかかったからには自分のプライドが許さないと思っている時
いずれにせよ、いきなり覚めて、「無かったことに」とか言い出す可能性も高い(笑
遊びか本気かは、B男の悪口というか、不満点を言ってみればいい
話の乗ってきて、あれこれ相手を下げるような言い方をしてくれば、遊びかも
逆に口調のトーンが落ちて「そこまで言わなくても」と暗に窘めるような言い方になったら
冷静な時だから、その瞬間に「どう思ってくれてるの?」と確かめてみるといい
とにかく調子こいてる時のABは胡散臭いと思った方がいい(自爆

夏休みも今日で最後だ(爆 まったく意味なかった〜〜
でも2chで嫌ってほど遊べたからいいか(爆
さすがに天気もいいので、お出かけしてきます♪(=゚ω゚)ノ
8985:02/08/09 12:11
>みぐのすけさん
レスサンクスです。
なるほどなぁ〜と思いました。
参考にしつつ、暫く彼の様子見てみますネ。
今日一日、楽しくお過ごし下さいネ〜♪
9080:02/08/09 15:12
>>みぐのすけさん
レスさんくす。

>ほったらかしにされたこともあるはず

そうなんです。これは口先だけが多いに
通じますよね〜
浮気されるの嫌(誰でもそうだけど)
って口で言ってる程には思ってなさそう(笑
私的なAB男当たっててなんか満足!!
なんか本人たち二重に見られるの楽しんでる
感じがする。あるていど性格つかめば、
はいはいって感じですけどね。
91マドモアゼル名無しさん:02/08/09 16:28
初めまして、みぐのすけさん。
お話を聞いていただいてよろしいですか?

実は、好きな人・・・っというか、私にはすごく大切に想ってる人がいるんですけど、
その人に2回告白して断られてて。
お互い住んでる所が遠いんですが、それも一つの理由だろうなっていうのはわかってるんです。
私もまだ学生なのですが、彼は私より2つ年下です。
ABってことは知ってたので、ちょっとクセのある感じの人かなぁとは思ってたんですけど(父もABなんで)
本当にわっかりにくい性格ですね(笑)
けど、約1年間色んな所を知っていく内に、その人が本当はどういう人なのかわかってきたんです。
初めは、喜怒哀楽はあまりないし、マイペースだし、無口だし、言葉が足りないからたまに理解するのに悩むし・・・
っと、思ってました。
でも、本当は照れ屋で、誠実で、普通の人なら気付かないような細かい所にまで気付く気遣いを持ってたり、
相手を思い遣る優しい人だって、わかったんです。
そうは言っても、まだまだわからないトコがたくさんあるんですけどね(笑)
続きます↓
92マドモアゼル名無しさん:02/08/09 16:29
2回告白した今でも、今まで通りの間柄だ続いてる事にすごく嬉しく思っていて。
普通なら疎遠になってしまう方が多いと聞いていたので、
これはやはり彼の包容力の賜物なんでしょうか。

私の方が2つ年上なのに、相手の方がなんかしっかりしてて、いつも助けてもらってるんです。
付き合ってないのに、話聞いてもらったり色々甘えてしまって。
彼の口から、どうして付き合えないのかっていう理由はハッキリ聞いたことはありません。
それは彼がどう感じてるのか、私にも大体わかってるから、二人の中での暗黙の了解という感じなんです。
多分、距離の問題なんですけどね。
だから彼は私に、辛い気持ちを忘れるために俺よりいい男を探せと。
それが、彼なりの精一杯の優しさなのはわかってたんですけど、難しいですね。

私、ABの男性を初めて好きになったんですけど、ABの人、すごく好きですよ。
女友達にもABが一人いるんですけど、
思いやりがあって、そしてとても繊細で、そこが男女とも共通してるなって思いました。
長くなってしまいましたが、ABの男性のみぐのすけさんに、
ABの男性の事を聞いてもらいたくてお話しました。
聞いてくださって、ありがとうございますねっ。


93マドモアゼル名無しさん:02/08/09 18:18
<みぐのすけさん。

どうもTQです。
<AB型溶接士」か「AB型ボイラー技師」の資格でもあげたいくらい←これって、危険人物取り扱い資格とでも言うのかな?(笑)
一応、誇れる資格は殆どないので、有り難く頂いておきます♪
でも、この資格は更新期限付&再試験付ききかな?
ちゃんと更新しておかないと、大どんでん返しに見舞われそう。(笑)
94みぐのすけ:02/08/09 19:41
(=゚ω゚)ノ<いやぁ〜今日も暑い暑い、まさにうだるような熱気が渦巻いていました。

>>85
いえいえ、こっちも閑でしたから(笑
それにおればっか答えまくってしまってごめんなさい
相談する方も、答える方もタダなんだから、
チャンスがあればガンガン聞いて、ガンガン答えた方がスレとしては有意義だからね
少しでもお役に立てれば、正直おれも嬉しいです。

さっきはちょっと否定的な角度からばかりで、おれもちょっと偏ってたかなと思ってる
AB型に対して、ものの尋ね方についてだけど、
AB型が真面目モ〜ドに入って、「正直〜」と切りだした時は、割と本当の事を話すはずだよ
それも真面目モ〜ドも、人によっては二段階くらいあるかもしれないけど(笑
ただ、そういう時に限って(笑、ABは相手のテンションとか、何気にすっごく見ているから、
嘘や欺瞞が見られると即座に貝が殻を閉じるように、内側を覗かせなくなる
つまり、そうなると見えるのは、殻に描かれたまるでおちゃらけた脳天気な柄の模様だけ(爆
要するに、上手く(誠意を込めて)尋ねれば、向こうも襟を正して話をしてくれると思うよ
おれとか見てるとわかると思うけど、フザケまくり舐めまくり話反らしまくりの時と
こうやって真面目に応えている時が極端だと気づくと思う。
これは決して相手が誰かによって分けてるのではなく、話しかける人の真意で変るからだと思う
人を見る、のではなく、話を見る。というわけ
それが誰であろうと、ちゃんとした問いにはちゃんと応えるし、そうでなければ、それなりに(笑
いずれにせよ、わざと変えているのでは無く、思うにこれがどうしようも無い本性。

>今日一日、楽しくお過ごし下さいネ〜♪
どうもです!(=゚ω゚)ノお買い物に行ってきましたが、メチャ暑でアスファルトが溶けるような熱気でした。
初めておじゃまします。
私には少し気になるABの仕事仲間&友人がいます。
その彼が、多分気が向いた時なんでしょうが
もう寝る頃だろうと思われる時間に電話をしてきて、睡眠時間を削ってまで
長電話になる事が時々あります。
友人として好意があるのは分かるのですが、それ以上を考えるのは短絡的ですよね?
話題も2chでの祭りの事だったりとか(w
1人が寂しい時とか電話する相手って、どんな人なんでしょう?
(その時間につかまるのが、私だけだからって感じが無きにしも非ず)
96みぐのすけ:02/08/09 20:11
>>90
口先だけつっても、悪戯半分のブラフ(脅し、まやかし)かます事が多いから
視力の弱い動物ってレーダーやアクティヴソナーみたいな機能を持っているものがいてね
微弱な電波や音波を出して、相手からの跳ね返り方で、様子を窺うんよ
それに似たところも有るかもね(笑
興味があったり警戒してると、いろんな角度から発射してくる。
あれこれ変なことまで聞いてきたり、話があっちゃこっちゃに飛ぶのも、そういう動機
でもあんまり大きく取らない方がいいよ、どうせ本人もすぐ忘れちゃうんだし(笑

>あるていど性格つかめば、 はいはいって感じですけどね。
それ言えてると思う!
基本的には構ってちゃんの寂しがり屋です(笑
ベースラインだけ押さえておけば、自己完結で手間無し全自動な部分もある
またけっこう柔軟に融通が効く性格なので、枝葉はどうとでもなるよ
バク(悪い夢を食べてくれると云われる)でも飼ってると思うがよろし(爆
9795:02/08/09 20:19
質問しておきながら、
「基本的には構ってちゃんの寂しがり屋です(笑 」
これにものすごく納得がいってしまいました(w
98マドモアゼル名無しさん:02/08/09 20:21
 
99みぐのすけ:02/08/09 20:26
>>95
初めまして(=゚ω゚)ノ どもです、このスレに勝手に居候を決め込んでいるみぐのすけです(笑
電話が来る、すなわち「特別な感情」とするのは早計かもしれないけど
可能性は無いことは無いよ(笑。 特に短絡とは思わないよ
特に深夜相手の状況いかんに関らずといった、自分勝手な行動を取る場合
「甘えられる存在」の認定を、知らずのうちに受けているやもしれません(爆
AB型の独特の距離感の代表選手であるこの「甘えられる存在」
これがあちこちで物議を醸している主な原因というわけなのよん
双方向電話が頻繁に行き交うのならいざ知らず、
半ば一方的に長電話を架けてくるには、それなりの理由があるから
もちろん、気が合うから。話し易いから、捕まり易いからという動機もあるけど
先ほどの「甘えられる存在」を踏まえて、深夜ということもあるし
自分の時間も犠牲にしてまで、話をしたがってるわけだから
相手が何らかの特別な人としているのは間違いないね
ABの場合、話題が差し障りないのは「礼儀」みたいなもの
しばらく様子を見てみたらいかが?
もし雑談で気が合うのら、ア〜タのことを思ったよりも高く評価しているはず
おれも関係無い話の項目をリストアップして、そのメモを見ながら
好きな女性に電話を架けたことがあったっけ(爆
100探せ:02/08/09 20:29
101ab:02/08/09 20:33
>ベースラインだけ押さえておけば、自己完結で手間無し全自動な部分もある

ワラタ、ソノトーリカモ
10285:02/08/09 20:35
>みぐのすけさん
お帰りなさ〜い♪
私もこの暑さに溶けちゃってました。煽られただなんて思ってないですよぉ、全然!はっきり&率直な意見に感謝ですよ。嬉しかったし、タメになります。かなり頼りたい気分ですよ!また相談に乗って貰いたいくらいですよ。ありがとうです。
103みぐのすけ:02/08/09 20:45
>>91
初めまして(=゚ω゚)ノ ドンドコお話聞くよぉ
いやぁ〜、そこまで褒められると照れちゃいますね(笑
わかってらっさる!
結論から先にいうと、それ上手く行くんではないでしょうか?
二回告白されて、好きでも無いなら、普通はちゃんと断るよ

それから、ABの言う「俺よりいい男を探せと。」は言い逃れや誤魔化しじゃなく
本当にそう思って言うことの方が多いよ
>思いやりがあって、そしてとても繊細で
そそそ!そこらへん誤解されやすいんだよね、よく云われるんだよね。
何かっつ〜と無神経だドライだ冷たいだってさぁ
おれらは虫避け&保冷剤かよ!? (*`´*)ナツムキダケドナ
本当は繊細なのよ、でも照れ屋だからカモフラージュしてるだけなの(笑
誰彼構わず困ってる人を助けるのも好き。ドライだと云われるのは
助けられるかどうかを非常にシビアに見ているから
合理的に努力する性格が、見込みの無い救助を諦めさせてしまう(ここは問題だとは思うけど)
104みぐのすけ:02/08/09 20:46
話を戻すと、その彼の場合、遠距離ってのは確かにあると思う。
またそれをカバーしているのも、おっしゃる通り、包容力・想像力の賜物です。
この部分は血液型関係なしに、できた人格の問題だと思うけど
それと、曖昧模糊としながらも気持ちを注ぎ続けるのは
やはり大切に思っているからだと思うよ
葛藤があるとすれば、時間の無駄をさせているような罪の意識かな
それはたぶんずっと頭から離れないと思うし…
しかし反面、どこか現状に満足・安堵している狡さもあるかも
だからこそ、先ほどの「俺よりいい男を探せ。」は贖罪の意味合いでもある
このケース、気を付けないとならないのは、
気を持たせたり、相手の気持ち知りたさに妙な嫉妬心を煽ること
小手先の駆け引きは、せっかくの関係を壊してしまいかねないので注意

ABは気まま風の吹くまま、風船のように流れていくと感じる人も多いと思う
でも、気に入った一所に留まって、そうだな見晴らしのいい丘
鉛色の雲間から差し込む柔らかい陽射しと、雨の匂いのする白い木立を添えて
おろしたての綿のシャツは、まるでそれを手招きするように
少し風が速くなり、頬に下った髪をなでつける
できたてのパンに、いつもより厚めに切ったチーズを乗せて
そしていつもより熱いコ〜ヒ〜を…
フォ〜クから転げ落ちたスクランブルドエッグをつまみ上げ
音をたてて椅子を引き寄せて
二人で笑う
そして雨模様の空は、見上げない
そう、そんな眺めがとても好き
105マドモアゼル名無しさん:02/08/09 20:53
かわいそうなみぐに誰か構ってやって下さい。
106マドモアゼル名無しさん:02/08/09 20:55
構ってくれなきゃや〜だ。
107みぐのすけ:02/08/09 20:59
>>93
わはは、AB型ってそれほど危険人物じゃないと思うけど(笑
妙なちょっかいさえ出さなければ、至って平和主義者だよ(爆
フリカケのキノコは洗わにゃならぬ、ってやつ?

>この資格は更新期限付&再試験付ききかな?
いや、永久歯みたいなもんです。
一度生えたら、ボロボロになるまで使えます(笑
その都度メンテしてください

>>95
いやマジで(笑、おれもどのくらいこの板に救われているかと小一時間ほど(笑
この板の香具師らが一番面白い(いい意味で)

>>101
abさんもアドバイス頼むっち。おれの意見は特殊かもしれないから
多くのAB型の意見をぶつけあって、見ている人が自分なりに納得できるものを参考にできるようにしよ〜

>>102
(=゚ω゚)ノ<ただいまぁ〜♪、しかしそれにしても今日は暑かったよね。
なんかここんとこ、毎日気温がうなぎ登りになってるんじゃないかと思うよ
おれの個人的な感想でよかったら、いくらでも相談に乗りまっせ〜

AB型を理解しよ〜とするすべての人へ
応援します。がんがれ〜!♪
108マドモアゼル名無しさん:02/08/09 21:01
また、いかんと思いながら、構うのをやめるのであった。
109A獅子女:02/08/09 21:04
>>74 亀レスでスイマセン。進むのが早くて追いつけない・・・
他に好きな人が出来たわけではないと思います。別れた原因は、彼の仕事がものすごく
忙しくなってしまって、私を思う余裕がなくなったということです。彼は歴代の彼女
とも同じ理由で別れてました。決して嫌いになったわけじゃないと念を押されたので
私も未練が残ってるんです。

別れる理由にもなってる資格取得の試験の結果が、今月後半にわかるのでそれまでは
彼の中でどうしていいのかわからないのかなとも思ってます。勉強することも理由の
中に入ってましたから、試験に合格しなくちゃっていうプレッシャーみたいなのがある
のかもしれません。
110マドモアゼル名無しさん:02/08/09 21:05
タピオカは大将=みぐだよ。
111マドモアゼル名無しさん:02/08/09 21:06
やれやれ。
112みぐのすけ:02/08/09 21:14
>>109
なるほどなるほど
決して嫌いになったわけじゃないという言葉を信じましょう
不可抗力の場合は仕方ないもんね
試験が終われば、仕切り直しでリフレッシュできるから
縁り戻しの目は多いに期待できるね
試験に合格できるといいね♪

月並みな返事になってしまってスマソ
113101のab:02/08/09 21:16
>>107
ABの本質突いてる。ほとんどその通り。
がんがってくれ(w
114みぐのすけ:02/08/09 21:21
>>113
(=゚ω゚)ノ<どもです!言葉が足りないとことか、それは違うという部分あったら指摘おながいします
115PEANUTS:02/08/09 21:27
みぐのすけさん

相談のってくださいな。
遠距離のAB彼と付き合ってます。
私が会いたいモードを匂わせたところ、放置されてしまいました(1週間)。
今までは放置されてもあまり気にしてなかったけど、今回は・・・。

すごく仕事が忙しくて帰る時間も午前過ぎ、休日のうちどちらかは出勤してる人です。
夏休み取る予定ある?とか、来年は花火大会行こうね〜と
無邪気に話したのが悪かったのかもーって反省してます。

でもね、もう3ヶ月以上会ってないんですよ。
彼から会いたいって言われることってナイ。
一緒にいる時は”態度や雰囲気で”好きって伝えてくれるけど
顔が見えない状況では、何をもって判断していいのかわからない(涙)

もう少し待って連絡した方がいいのかなぁ?
116親切な人:02/08/09 21:33

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
117みぐのすけ:02/08/09 21:40
>>PEANUTSさん
(=゚ω゚)ノ<こんばんわ
好きならば一緒に居たいのは当然。
それは彼も分っているので、私が会いたいモードで色々提案をすることは悪くないし
とりたてて反省することは無いよ。
気に障ったから放置というのではなく、「忙しいんだから頼むよ」という意思表示としての放置でしょう
時間ができれば、ケロっとしてると思うよ

三カ月はちょっと辛いよねぇ、お察しします
テンパってるときは、異常にぶっきらぼうだからねぇ、戸惑うのも無理ないな…
休みの日のどちらかが空いているなら、その時間を狙って電話をするのが宜しいかと
仕事の愚痴があったら、聞いてあげて、「そのくらいしか力になれないから、何でも話して」
といったふうに協力的で理解を示す雰囲気を見せましょう(笑
たとえこちらの本心はどうであれ、そう切りだせば、彼の態度が一変して
口をついて苦労や直面している問題の片鱗が出てくるかもしれないよ
相手が見えない時は、悪戯に不安になってしまう。
これはあたりまえのことだけど、不安に飲み込まれて無限フィードバックに落ちては駄目
実際はもっと明るい見通しの場合が多いのに、差し引いて悲観的な堂々めぐりに陥っちゃうから
それに気を付けて
合えばちゃんとリセットされると思うから、まず冷静に空いてそうな時間帯に電話をしてみましょう。
118PEANUTS:02/08/09 22:03
みぐのすけさん

即レスありがとう。
不安スパライラル状態だったので、少し落ち着きました。

彼は絶対に弱音吐かない人です。
何かあったらいつでも言ってね〜と前に伝えたら
「うん」とは言うものの、一人で解決できるからと遠回しに言われました。
最近は激務続きのせいか「もうえぇやろーってぐらい仕事ある」と珍しくこぼしてました。
そこから何か聞き出そうとすると、貝になっちゃうんですねぇ。
ムズカシイ。。。

でも、聞く”態度”があるってことは見せた方がいいってことですね?
それ以上は彼自身の問題だから深入りしないで、そっとしとけばいいのかな。

はぁ〜会えたら一番いいのに。
私が彼のとこに行く=休みを取って遊んでね〜、と勘違いしているフシもあるようです。
アナタは普段の生活ペース崩さなくていいから
遊びに行ってもいい?って聞いてみようかな。
しかし疲れきってるヤツの一番の幸せは、やはり睡眠なんだろうなー。
おっと、またまたスパライル!!!

先週の日曜に電話 → ×
おとといメールした → ×

明日かあさって電話したら、しつこいですか?
なんか追えば逃げるって感じもする・・・
119マドモアゼル名無しさん:02/08/09 22:24
みぐがもし、不倫相手の話しに乗っていたら、笑っちゃうよ。
120マドモアゼル名無しさん:02/08/09 22:26
ケッ
121マドモアゼル名無しさん:02/08/09 23:05
俺は関係ありませんってか。
最初からちょこまかすんなよ。
12295:02/08/09 23:08
>>99
レスどうもです。
やっぱそうですかね〜…私、ABには甘えられやすいと言われるAなので(w
他の男友達にする会話とは少々違う雰囲気ではあるようなんですけどね。
何か、一生懸命「聞いて、聞いて?」って感じで可愛いですよー(笑)
123乙女パスタに勘当:02/08/09 23:09
今だ!!123ゲットォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
124みぐのすけ:02/08/09 23:26
>>PEANUTSさん
そそ!
大事なのは聞いてあげられる避難場所としての存在
これがABには心強いわけよ

まぁ、合えば一発解決だとは思うけど
遠距離だとどうしても、その繰り返しになっちゃうからね
いくら忙しいとはいっても、それなりに生活はできるよ
そんなこと言ってたら結婚なんかできないからね
逆に潤いになるような役割を演じられるなら
彼にとってもプラスになるわけだよね
これは長い目で見て、そういうアシストをできるかどうかによって
PEANUTSさんの心構えというか、スタンスがはっきり自覚できるようになる
気持ちが不安定なのは、そこらへんをスキップしているからかもしれないよ
仮に、そういう状態の彼を、自分が支えてあげられるかどうかを問うてみるといいかも
ただ、今の時点で結婚の話はしないほうがいい
疲れていると彼の想像力も落ちているし、心を割かないとならない事柄が増えたと思いがちなので
あまり良い方向には転じないと思うから

電話に関しては、留守電にいれるだけでも、こちら側の気持ちを伝えた方がいいと思うけど
ん〜、でもおれだったらどうかな…、どのくらいテンパってるかによっては難しいね
125マドモアゼル名無しさん:02/08/10 00:09
>>122
お仲間ハッケン!
私もABに甘えられているA女です。
もう本当に「聞いて、聞いて」でずっと話してます。
私は大分年上なのでヨシヨシって感じです。
昨日も仕事が終わってから4時間も居酒屋で話し込みました。

付き合ってるのか付き合ってないのか、好きなのか嫌いなのか、
このよくわからないABマジックにはまってしまいました。
でもこの年下AB君は気が小さくて度胸が全く無いので
私との関係もこのままなのではないかと思う今日この頃・・・。
126マドモアゼル名無しさん:02/08/10 00:31
みぐのすけさん、83です。
お答えありがとうございます。ABでグチるのは珍しいですか、、。
改めて振り返ればこのAB男、日々思うウップン、グチ、弱音を吐きまくりです。
感極まって泣くときもあったりします(酒のせいでしょうか?)
まるで女の子のようで、、、私は男の子のようで、笑。
入社以来ずっと同じ課にいる唯一の同期なので話しやすい存在だとは思います。
感情的なものが有る、、、かぁ。
なかなかイイ男でモテるので、そっち方面では不自由してないはず。
(彼女さんのグチも聞かされるが、、)
じゃあ、掃き溜めサンドバッグのような存在なのかな、私は、納得。
王様の耳はロバの耳の切り株のような存在とかスポンジとか、ま、いっか。

夏休み突入なので回復してることを祈ります。
ここは大変参考になります。どうもでした。
127マドモアゼル名無しさん:02/08/10 01:26
91、92の者です。
ご丁寧にお返事ありがとうございました。
みぐのすけさんの仰られる事、すごく心に響きました。
私、彼に大切に思われていると思っていいんでしょうか。なにやら自惚れのような気がして・・・(笑)

気を持たせるような事は言ってないと思うんですけど、なにぶん大切な存在故に、
自然と相手に優しくなってしまうんですね。
他の男友達とは、やっぱり何か接し方が違う気がします。
彼も男友達も皆大切な人にかわりは無いんですけど、どうしても優しくなってしまう。
自分でもいいかげん、他の人に目を向けなきゃとは思っているんですけど、それがなっかなか(笑)

実は今年、その人と会えるんです。
共通の友達何人かとも一緒に会う予定なんですけどね。
その時の彼の反応が少し気になります。いろんな意味で(笑)
ただでさえ無口なのに、どーかなぁって。会ったらまた何か変わるのかな、
などと勝手に空想してるんですけど(笑)、無理ですよね、周りに友達もいるし。
友達も大切にする人なんで、彼はきっと態度とかに表さないはずです。
とりあえず、今まで通りの私でいって、楽しく会えたらいいなって思ってます。
またお話聞いていただいて、ありがとうございますね。


128みぐのすけ:02/08/10 02:32
>>122
>>122
A型かぁ、そりゃ〜甘えるだろうね
AB型はそういうの嗅ぎつけるの上手いよ(笑
話を聞いてあげてる時のちょっとした相槌の仕方
こんど、少し研究してみて
これはとっても重要で、ちょっとした相槌の打ち方で
AB型の話の早さや、突っ込み度をコントロールできるよ
「うんー」この後ろの〜に興味を込めて長めに発音すると乗ってくる
「っていうよね!」
「言えてるかも」
これらを使うと、認められたと思い、相手は話に乗ってくる
逆に押さえたいときは
「まぁ〜…」
「とにかく…」
「それはいいんだけど…」
敏感に相手の興味が減少していることに気づくはず
相手を上手に話させてやることができれば、彼にとって飛びきりの理解者として認定されます
129みぐのすけ:02/08/10 02:47
>>125
>>125
A型は懐が深いからなぁ
しかもABの緩いときのペ〜スをちゃんと理解してくれる

ただAB型は現状でよいなら、そのままいつまでも温泉を出ない猿のようなところも有る(笑
はっきり態度を表さないのは、現状が気に入っている時など
現実的な欲望に薄いAB型は、ともすれば安住を求めてしまうケ〜スも多々有る
実際、カップルでもイニシアチブを取りたがらないAB男も多くいるのです。
飼い猫にしておくのが、不満なら
ここは一発、おだてて乗せてみましょう
たとえば、努力が酬われていない、実力が発揮/評価されていないなどなど
相手が自分自身を見つめ直す機会と、ショックを与えてやるのがいいよ
130みぐのすけ:02/08/10 03:00
>>126
あら…そうだったの(笑
うん、おれも、おれの周りもあまりグチるABはいないからてっきり(笑
なるほど、勉強になりました。
しかしそれに付きあって、聞いてあげてるのは偉いね
>じゃあ、掃き溜めサンドバッグのような存在なのかな、私は、納得。
そんなことは無いんじゃないかな?
ユーモアもかなり有るみたいだし、好感を持たれていて、頼りにもされていると思うけど?
文章を読んでいるとピンと来るものがあるよ(笑
元々、ここで相談する必要が無いほど、勇気づけるのが上手いのでは?
一瞬、おれも悩みを聞いて欲しくなったよ(爆
AB好みの良い感じのキャラだと思った
131マドモアゼル名無しさん:02/08/10 03:02
<相手が自分自身を見つめ直す機会と、ショックを与えてやるのがいいよ
どんな風に?
132マドモアゼル名無しさん:02/08/10 03:09
<現実的な欲望に薄いAB型は、ともすれば安住を求めてしまうケ〜スも多々有る
↑私の好きなABも一人でいた期間&ぷ〜があまりに長かったためか、本当に欲がないといえば欲がないんだけど、
何事においても淡白すぎる。気分が乗っている時には何所からエネルギーが出てくるの?って言うぐらい、凄い行動派なんだけど、
(どこかで見たけど、歩くのが好き?笑)鬱状態になると、何もせず、寝てばかり。(3年寝太郎か?)
私は活動的なのがいいんだけど、無気力なABに活力とか、やる気を起こさせるにはどうしたら良いでしょうか?教えてた漏れ。
133みぐのすけ:02/08/10 03:17
>>127
相手を思い遣る気持ちだけが、距離を縮められるからね…大事なことです。
AB型は饒舌なタイプと、無口なタイプに大別されるけど
中身は一緒(笑
言葉でサービスするか、態度や行動そのものでサービスするかの違いがあるだけ
見た目にごまかされてしまいがちだけど、これ根底にある「もの」は同じなんだよね
>>127さんは、ちゃんとそれが分っているから、気持ちが通じているんだと思うし
アンテナという触覚を一杯に拡げて受け止めて、拾い上げられるんだと思います。

優しくなってしまうのは、誰にも止められないし(笑
掛替えなく尊いことだと思うよ

会って何かが変ることを期待しすぎもせず、諦め伏し目がちになることなく
重くせず、軽くせず
素直な気持ちで臨むことが吉とでるはず
今度は彼に拾い上げてもらいましょう
会う前にまたお話させてもらいます
134みぐのすけ:02/08/10 03:31
>>131
そうそう、そのくらいの気さくな感じで尋ねてくれる方が、こっちも答えやすい(笑
あまりかしこまって質問されると、堅くなっちゃうから、
皆さんもお気楽にお気楽に(=゚ω゚)ノおれもそんなに大したこと言っていないし(笑

先ほどのケ〜スの彼のような状況は、
度胸が無いというよりも、自信を持つ機会に恵まれず人生を歩んできたAB型かもしれない
小さくまとまれば、それなりに無理なく満足という、こじんまりした処世術を体得してしまったせいかも
持ち前の機転の良さと、本来の不整脈のようなノリを発揮できれば
一皮むけたAB改(紫電改みたいなもの)に成長する余地を残していると睨んだわけよ
軽い暗示にかけるように、ちょっとした、そう彼の得意な分野のちょっとした部分を評価してあげる
どうしてそこを評価するのだろう?と興味を持たせた後に、本筋を褒めてやる
この手順でいくと、お世辞や煽て(おだて)だと取らないので自然にノリが出てくるよ
135みぐのすけ:02/08/10 03:42
>>132
前にも言ったけど、AB型ってのはホント腰を上げるまでが遅いからねぇ(笑
いったん走り始めれば、爆速で駆け抜け、信号は無視するわブレーキは窓から放り投げるわで
鵜匠から逃げて野生に戻った鵜のように川の魚独り占めの活躍をするんだけどねぇ(大袈裟
まぁON/OFFの落差が激しいのが特徴の一つだから、仕方ないけど(笑
なぜ、OFF時にハマるかというと、エネルギ〜の消費量が凄いからだと思う
おれもそうなんだけど、すっごい眠くなる(笑
だから逆に乗っていないとやってらんねぇ〜(爆
だからどうしても、メリハリのあるスプリンター(普段はサバンナで寝てる)的なサイクルが合っているからかも
ほどほどにアイドリングで凌いで、エネルギ〜消費を押さえる方法を体得すれば
オ〜ルラウンドな活躍が出来ると思うし、持続力も飛躍的に伸びる
デキるAB型はみんなそのような進化型なのよ
これは、AB型本人が意識改革をして、スタミナ配分の重要性を理解しないと駄目
周りからとやかくいっても聞く∧∧持たない香具師が多いので
ちょっと>>134で言った方法以外は、難しいかも…ヒネクレテルシ
136みぐのすけ:02/08/10 03:44
あ…ちなみに今のおれが上手く乗せられてる状態ね(爆  (^・ω・^) ←乗せられている時のみぐのすけ
137マドモアゼル名無しさん:02/08/10 12:12
<134&135レスTQです。みぐさんのアドバイスを読んでいると、ん〜、なるほど〜。分かる分かる、当たっているかも?ってのが非常に多いです。
あまりにぴったりって感じだったので、みぐさんと彼の頭脳ってLANシステムで繋がってるのでは?って思っちゃいました。(笑)他のABさんの頭脳とも連動しているのかな?そうなると、キーワードはやっぱり、血液型ですか?神秘的だな〜。
138みぐのすけ:02/08/10 12:28
>>137
どもども(=゚ω゚)ノ
いちおうおれもAB型なんで、自分と周りを観察して抽出したデータに基づいてはいるが
それが完全で絶対だというわけじゃないからね
むしろ、話半分くらいの姿勢で気楽に、それこそ参考程度にしておく方が、
固定観念を持たなくていいかもよ(さんざ吹聴しておいて何だけど(笑
一口にAB型といっても、いろんなタイプがあるみたいだし
おれもこの板に来てから、けっこう驚かされているくらいなんだ
通常のABは、あまり出しゃばり過ぎることを恥じるから
この場で積極的なアドバイスはしてこないかもしれないけど
反論や補足があったら、きっと出してくれると思います。
色々な意見が集まると面白いよね
139↓続き。:02/08/10 12:34
彼の無気力&無関心さがいつも私の悩みの種なんですが、
要するにそれはAB=エネルギーの消費率が非常に高いから”と
解釈して良いんですね?
そういえば、 2人で同じ食事をしていても、
彼は痩せ、私はすぐ太っちゃうし。当たっているかも?(爆)
私の観察日記によると、彼のエネルギー源=アイスクリーム&お酒。
特にお酒は彼のガソリンみたいなもの。
で、これが入るとエンジン全開で、一人で暴走し、周りに顰蹙というお土産をばら撒きながら、
ついにはぶっ壊れちゃう。(涙)
140↓続き。:02/08/10 12:35
<<これは、AB型本人が意識改革をして、スタミナ配分の重要性を理解しないと駄目周りからとやかくいっても聞く∧∧持たない香具師が多いので>>
おっしゃる通り。(涙&悲)彼=聞く∧∧持たない香具師なんですよね〜。何か他にも良い意識改革の解決法はありませんか?皆さん、アドバイスよろしくお願いします。
141みぐのすけ:02/08/10 12:53
>>139
無気力はエネルギー消費と密接な関係があると思う。
無気力や腰が重たいのは、始動・継続・維持するためのエネルギーが多く必要なのが主な原因だと思う
無関心なのはねぇ、世の中もともとそんなモンだと思っている場合が多くて(笑
何事であれ、AB型があんまり腰抜かしてびっくりタマゲる香具師は稀かな…
ただ、自分の狙っていた事や、目指していたものが手に入ると、感激をあらわにするね。
それが無関心に見えることが多いみたい
でも実際は無関心というのとはちょっと意味合いが違うもんねぇ
ちょっと、ここからは複雑なんだけど
気に入ったものには、大変強い興味や関心を示すことが多いよ
ただし疲れていると、興味のあることでも後回しにしたくなる度は異常にデカい
自分のコンディションによって、関心の見た目のボルテージが簡単に左右されてしまう
ここで大事なこととして、あくまでも見た目が影響されるだけで
本質的な関心は変わりない。だから翌日涼しい顔で、再び強い関心を垣間見せて
周囲を混乱させるわけ(笑
ようするにネットでいうと、テンポラリーダウン(アネィブル)ってやつだな
そこらへん紛らわしいかもかも
142マドモアゼル名無しさん:02/08/10 14:04
ここ早いですね。カメレスになってしまいました。
度胸のない年下AB君に悩む125です。
レスありがとうございます。
>ただAB型は現状でよいなら、そのままいつまでも温泉を出ない猿のようなところも有る
あんまり関係ないけど彼は動物占いでは猿でした。(笑
>度胸が無いというよりも、自信を持つ機会に恵まれず人生を歩んできたAB型かもしれない
どうなんでしょう、自分大好きで、ある意味自分マンセーですがとにかく気が弱いんです。
自分の上司でさえドキドキして言いたい事が言えないような、そんな感じ。
ナンパ大好きでオクテってわけでは無いみたいなんだけど
ナンパしてもチューはしてもナンパでHは出来ないらしい。
あ、でも未経験ではないらしいですけど。
いっそのことネエサンな私が襲撃してしまおうかと思うくらいです。(笑
付き合ったらこの友達状態が壊れたら嫌だから
このまま飼い猫状態でもかわいいかな・・・。
で、思ったんですけどAB男が年上とか同年代だったら嫌ですね。
年下だからなんでもきいてあげちゃう、ネエサンにまかせてって感じです。
143PEANUTS:02/08/10 16:37
142さん

かなり笑った!↓
>ただAB型は現状でよいなら、そのままいつまでも温泉を出ない猿のようなところも有る
あんまり関係ないけど彼は動物占いでは猿でした。(笑

142さんのカキコ読んでて面白いなぁって思いました。
ウチの彼氏は昔、合コン大好きで、よく幹事やってたみたいだけど
そこで知り合った女の子のTEL番号やアドレスを聞けないそうな。
同じくオクテって訳じゃないらしい。

でもねー、意外に(私にとって)ショックな出来事も多々あるんで
彼のことをよく知ろうとして
深入りするのは禁物だなーって思うことがあります。
(一度PCメールをこっそり読んで、かなりかなりかなり落ち込んだ経験アリ)

> AB男が年上とか同年代だったら嫌ですね。
いやいや、そんなことないですよー。
私も最初はイヤだったけど、気がついたら構いたくなってた・・・
ちなみに一つ上です。
ABさんは体裁を気にする人が多いと思うので、
外では彼を立て、家では甘えてもらうのが一番なのかな。
こういう時にもアネゴ肌、発揮!


それと、みぐのすけさんには(昨日からだけど)お世話になってるので
ちょっとお礼。
的確なアドバイスありがとう!!!他の人に対するカキコも参考になってます。
みぐのすけさんのペースを乱さない程度にレスお願いしますね♪
144142:02/08/10 17:47
>>143
>ウチの彼氏は昔、合コン大好きで、よく幹事やってたみたいだけど
そこで知り合った女の子のTEL番号やアドレスを聞けないそうな。
同じくオクテって訳じゃないらしい。

おー、何気に似ております。
うちの年下君は反対にTEL番号とアドレス絶対教えないそうですよ。
深入りは禁物なんですか・・・?
深入りもなにもあっちはべらべら聞きたくもないこと話してきますが
本当は何考えてるのかわからないんでしょうね。
私はネエサン根性で深入りはしないようにしております。
ごろごろしてくる時はイイコイイコしてあげて
無視してるときは無視してあげてます。
145マドモアゼル名無しさん:02/08/10 18:24
どうもこんばんは。127の者です。
そうですね、思い遣るってとても大切ですよね。
私は彼と知り合ってから、今まで知らなかった自分をたくさん見る事が出来ました。
人にこんなに優しくなれるんだとか、思い遣るって大切なんだなって。
元々、性格が真逆な感じなので、お互いいろんな場面で歩み寄る所が多かったんです。
もしかしたら、それは私だけかもしれませんけど。
彼は、なんていうか、順応性があるというか適応能力が高いというか、
すごく物事に対して受け入れる範囲が広い人なので。

私の性格が、すっごい突拍子もない話をいきなりしたり、感情をストレートに出す方なので、
(B型です)最初は対応の仕方に困ったんじゃないかなとか思ったんですけど(笑)、
どうやらとても器の大きい人みたいで受け止めてもらっています。
ABの男性は、なんかとても頼りになる方が多いですね。

実は、みぐのすけさんにお聞きしたい所があるんです。
私、彼に『俺以上にいい男を探せ』と言われてるとお話しましたよね。
その時彼は、もう一言言ったんです。その理由として、
『それは、忘れるために、俺自体を忘れるんじゃなくて、辛い事を忘れるために』と。
・・・これは、やはり私が彼を好きなままでいてはいけないという事なのでしょうか。
もし、お互いの住んでる所が同じったり、近かったとしたら、
彼は違う言葉をくれたんでしょうか。
それが未だにひっかかっていて・・・、でも、もう話は蒸し返したくなくて、
もうあの頃の話を出して、これ以上困らせたくないんです。
お暇な時でいいので、お返事よろしくお願いします。
146オレンジ:02/08/10 18:37
質問です。
知り合いのAB♂から、ほぼ毎日のように、電話が来ます。
出れないと、私が出るまで、かけ直して来たりします。
私に他に気になる男性がいるのも知ってるんですが、私と二人で遊びたがったりします。
たまに、電話の内容がHっぽくなったりするので、下心があるのかなぁとも思います。
また、ただの女友だちだとは思ってないとも言われたり、ご飯作ってとか言われます。
メールもしますが声が聞きたいからと、電話をくれます。

彼に私はどう思われてるんでしょうか?
となたか意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
147マドモアゼル名無しさん:02/08/10 19:34
過去レスにも出てるけど、具体的にはAB男性の女性に対するアプローチにはどういうものがありますか?
私の片想いの彼もABだけど、知り合った頃にはいろいろとちょっかいを出してきてからかったりされてたんだけど、
最近はめっきり無くなったんですよ。
その代わり最近は、私との会話では私の目を見て話すんだけど、ほとんど胸に目がいってる・・。
さらに、物を渡す時などに手が触れたりしますよ。
っていうか、触れてくる。あまりにもさりげないので最初は気付かなかったけど。
こういうことってAB男性はします?
14895=122:02/08/10 23:27
>>125=142さん
わたしの想い人は、年上の人だったりします(笑)
もちろん尊敬する部分もありますが、時々「あんた少年のようじゃ!」と
思うことも。
うんうん、飼い猫とゆーか私の場合は通い猫っぽいかも。
気が向いた時にしか触らせてくれない(w

>>128
そうですね〜、こちらが好意を以て接しているので自然と会話も肯定になるかも。
下心がなくとも、その人の話に興味があったりするんですが。

ABさんの愚痴…聞いてる話の中では「○○だから嫌だ」とか出てくるので
聞きようによっては愚痴なのかな。
でも、「どうすればいい?」より自己で完結してて報告されてるみたいな気がする。
なので私も「ああそうか〜」ぐらいしか言わないのですが。
149みぐのすけ:02/08/11 01:34
>>142
なるほど、気が弱いだけね…
まぁ〜あんまり自分を嫌いなAB型は少ないわな(笑
気が弱いのは、そんなに心配要らないかもよ
出ていい時、いけない時の要領さえ掴めば押しが強くなると思うし
元々素質的に、人間関係を泳いでいくのは得意な方だから
いわゆる経験ですな。これを積めばそこらへんの見栄えは上がっていくと思うよ
彼も甘えられる存在として、信用して頼りにしているみたいね
それにつけても…いいな、こゆう年上のオネーサンも

>>143
>深入りするのは禁物だなーって思うことがあります。
うがが、油断できないなぁ(笑
>ABさんは体裁を気にする人が多いと思うので、
そうかも…、カコワルイの嫌だし、シャレが通じない香具師も嫌い
>みぐのすけさんのペースを乱さない程度にレスお願いしますね♪
こちらこそ(=゚ω゚)ノ やり取りを通じて、こっちも勉強になることが多いよ
AB型がどう思われているのかについて、たいへん為になるよ
やはり大らかで姉御肌の女性と合うのだろうか?と認識を新たにしています。
>みぐのすけさん
ABのクセやら性質やら適格なとこ突いてきますね。
自分も正に「それ」に近いことしてますね。
オマケに文章が分かり易いので読んでて面白いです。
あ、ちなみに漏れはAB♂です。

>>146
結論から言うと「相当気が有る」のではないかと。
ただ、なかなか一線を踏み越えられない、もしくは踏み越えたくないのでは?
頭の中では相手の状況というものを深く考えている可能性もあり得るので。
自分はそこまでの行動はしたことはないですが、
まぁ気がある人にとる態度に近いものが有ります。
知り合いのAB♂に対して146さんがどう思っているのかハッキリ伝えといた方が、
その後が善かれ悪しかれ後腐れなくていいのではないのでしょうか?

>>147
あくまでも漏れの場合ですが・・・。
さりげなく、しかし意図的に触れたりしますよ。
目を見て話すのは当たり前のようにしますが、
視線が胸にいくということはその部分を特に意識してたりとか・・・。
他にアプローチというと、飲みに誘ったりとか?下心は無しでね(w
意図的に会う回数を増やしたりとか、会話する機会を増やしますね。
自分を知って欲しいというのも有るし、相手を知りたいというのもあるから。


みぐのすけさんのレスにも有りましたが、
ま、半分冗談と思って肩の力を抜いて上記のコトを読んで下さい。
151マドモアゼル名無しさん:02/08/11 02:13
AB彼をおしおきしたいんです、あまりにも嘘つきで逆ギレばかり、話し合いにならないし口だけ謝るだけで、結局は行動はめちゃくちゃ、放置してた方がいいんでしょうか?彼を改心する事はできるかな…。
152みぐのすけ:02/08/11 02:31
>>144
>無視してるときは無視してあげてます。
これ大事なことだよね
犬と猫では扱いが違うように、やっぱりAB型独特の距離感というものがあって
そんなに法則性は無いんだけど、ケースバイケース、風の流れを読むみたいなところが有るね
慣れの問題だよ慣れ、こればっかりは(笑
153みぐのすけ:02/08/11 02:33
>>145
そうだね、「情けは人のためならず」というけれども、まったくその通りだと思う
人に優しくできるのは、自分の心が豊かだからに相違ない
人間は独りで洞穴に住んでいるわけでも無けりゃ、人と行き交う間に影響しあって成長してるからね
自分と異質なものに警戒するのが、当たり前かもしれないが
考え方を変えてみれば、これほどエキサイティングで興味深いものは無いでしょう
逆だから補完しあえるのだし、そういう気持ちがまた絆を強くするのだからね
>>145さんは、非常〜によくわかってらっしゃるみたいだから、蛇足になっちゃうけど
> すごく物事に対して受け入れる範囲が広い人なので。
確かに、こういう人はAB型には多いね。適応力が有るから、ある意味、寛容になれる原因になってると思う。
もちろん、マイナスに転じる面もあるので、決して短所ではないが、諸手を上げられないんだけど(笑
前にどこかでゆったかもしれないけど、ABの長所は弱点になりやすい
沢山の情報を集積・分析・判断できるかもしれないが、そのために物凄いエネルギーが必要だし
それが状況に追い付かなければ、即座に優柔不断に陥ったり、中途半端で陳腐な結論を導くこともある
154みぐのすけ:02/08/11 02:33
さて、『俺以上にいい男を探せ』についてだけど、これは興味深いね
おれ以外のAB男性にも聞いてみるといい
おれが思うには、最初にまず>>145さんの気持ちに対しての配慮と優しさ
どの程度の付き合いかによって、変ってるけども
幸せになって欲しいと願う愛情の深さは、本当のところだと思う。
意図するところとして、これが辛い思い出としてトラウマにならないように、とういうことでは?
「おれの事を忘れようとすれば、それはきっといずれ姿を変えて辛い思い出として
心の傷になって引き継がれるだろうから、それ自体を忘却の彼方へ送るくらいの『俺以上にいい男を探せ』」じゃないかな?ちょっと説明が難しいけど
絶対に辛い想い出になる事を知っているからこその配慮だと思うし
言葉を飲み込めなくても、それを心に刻み込んだ>>145さんと彼は
その時に気持ちが通じていたはずだと思うよ。
彼のその気持ちには嘘は無いと思う、その通りだとは思うが、
反面、残酷な言い方を許してもらえれば、彼はちょっと相手が戸惑うような物言いをして
相手の受け止めた時の反応によって、自分がどういう立場にいて影響力があるのかを
どう思われていて、どう感じたのだろうかなどを本能的に見ているとも考えられる。
これはABによくみられる(前に述べたレーダーの話)悪気は無いんだけど
一種の癖のようなもので、相手のスタンスを無意識に調べてしまうところがあるのです。
だから、家が近くても、頻繁に会える状況などに係らず、
少なからず相手を動揺させてしまう言葉をいう時があるのよ。
こういったらロマンチックでも身も蓋もないかもしれないけど、
それを言った彼が、「そんなこと言ったっけ?」と
その言動を忘れてしまってることもあるかもしれない
でも、>>145さんを思っていてくれる気持ちは本物なので、
大きなテーマの細かい部分には引っ掛からず、いつも素描のようにサラサラと大まかに受け取り
お互いに気の合う部分から、丁寧に丹念に色をつけていくのがAB型と上手くやっていくコツだとおもう。
155みぐのすけ:02/08/11 02:37
もっこりひょうたん島さん、心強いなぁ
もともとひねくれながらも(笑、ボランティア精神が強い人が多いから
有益なアドバイスしてくれると思ってたよ
AB型の肉声が増えました(笑
もっこりさんの意見も交えて、皆さんなりに参考にしてみてください
156みぐのすけ:02/08/11 02:48
オレンジさん、
AB型は意外にマメでっせ〜(爆
好きな事になると、普段の面倒くさがりが一変!
それに、好きでもない女とHな話はしません!(キッパリ
そらABつ〜か、アンタだけやろ(#−−)/(^^;)よく言われます
ご飯作っても、「元祖AB型御用足し甘えの構造」剥き出しだなぁ(爆 B型もそうだけど
緊急事態では直情的になっているので、メールよりも電話ですね
(そうでないときには、優先順位が逆転)
もっこりひょうたん島さんのいう通り、当確!
157みぐのすけ:02/08/11 03:05
>>147
これは本当に人によって千差万別だよ(笑
こういう時にはこうするというのは、だいたい傾向としてわかるけど…

おれの場合は、言葉や態度に出すよ
それも仄めかすなんてもんじゃなくて、
冗談めかしてでもなんでもとにかく、思いっきり言う(笑
でも、そのまえに例によって色々打診してるかもな(爆 ナンダソリャ
でもフローティング状態が大好きなAB型も多いと思うから
もっこりさんのいうことで思い出したけど、下心があると思われるのが嫌で
無用な神経を使う時もある
無実なんだけどさぁ、って疑われてもいないのに(笑
158オレンジ:02/08/11 03:32
>もっこりひょうたん島さん
>みぐのすけさん
レスサンクスです。
実は、そのAB♂に惹かれてく自分がいます。やられました。
本人は、最初のうちは自分はメール苦手だからって言って電話くれてたんですが、声が聞きたくてとか気になってって言われて電話かけてこられた時があって、徐々にABの彼に心が動いてしまっていて、電話来なかったりすると寂しいし気になって彼のこと考えてるんですよね。
声聞きたいって言うのも、押しときながらたまに引いてみせるのも彼の計算かも知れないけど、そう思っても気持ちが大きくなりつつあります。
159みぐのすけ:02/08/11 03:56
黙っていれば、それだけ誤解が山積みになるAB型(爆
そこへ、黙ってられない香具師らがやって来た(笑
別にAB型を褒めたたえて、人気者にしよ〜などという卑怯なことは目論んでいません(笑
もっと評価してもらいたところは言う!、反省すべき点は反省する!
こちらも色々勉強させてもらっていますマジで
出来れば、質問される方の血液型も知りたいです。
そうすれば、こちらもなるほどそう見るのかと、学ぶ点がより多くなると思うから
お互いの、円滑な意思疎通に役立つのではないかと思います。

>>148
確かに、好きな人の口から出てくる言葉は、普段よりも印象が強いし
自然な反応も、それにつれ好意を表すト〜ンになっていくものだものね
あまり頭で考えるような、小賢しいアドバイスをしちゃったかもと
目から鱗が落ちました(笑
やっぱり何気ない好意の表れに、勝るもの無しだと思った

> 聞きようによっては愚痴なのかな。
理屈ぽいB型とAB型は、理由そ添えて苦言を呈するということが多いね
改善案を含んでの苦言ならば、前向きで建設的な意見とするのがいいかも
事後報告というか、感想だろうね
自分の手柄を言うときも、B型は山に登ったというケースを手柄に捉え、またそういう表現を好み、
AB型は、谷に橋を架けたというようなケースを手柄に感じ、またそういう表現を好むと思う。
両者とも似ているんだけど、ここらへんが違うところかも
160みぐのすけ:02/08/11 04:05
>>151
ABをお仕置きですか(笑
うう、∧∧が痛いかも(読んでると目に刺さるようだ)
簡潔にいうと、放置は効き目あるね
独りなら独りでやってけると嘯くAB型だが、実はけっこう寂しがり屋
しかも、いつもは平気なのに、突然寂しくなる「劇症寂寥症候群(うそ」なので弱点です(笑
しかし、相手にしないと、今度はスネて、更に輪をかけたアウトロ〜に変身して、
平和な村にフラリと舞い戻ってくるかも(爆 素人にはお奨めできない
正座させて、声のト〜ンを落として、一言一言説教した方がいいと思う
その手の香具師は、最初こそ、あれこれ言い訳け、自己弁護に終始するだろうけど、
根気よく説得すれば、譲歩が引きだせると思う
一旦、譲歩さえさせてしまえば、AB型は意外と緩いもので
本人も知らず知らずのうちに、聞く∧∧が生えてくるものです(笑
161みぐのすけ:02/08/11 04:13
>>158
術中にハマったねぇ(笑、おめでとう(●^_^●)/
強引(ソフト自己中)な中にも、押し引きを細かく織り交ぜ
心の襞を念入りにほぐしていくので
ツボ押しマッサージ師に向いてると云われます。
いまは夏絶好調!気分もノリも背中を押してくれるしね
AB君の好きなところや嫌いな所を、ぜひぜひ報告してね♪

休みですっかり生活のサイクルが変ってしまった(笑
さて、そろそろ寝ます
おやすみなさい
162マドモアゼル名無しさん:02/08/11 06:36
>>150
さりげなく、意図的に・・・ですか?(w
なんかカワイイですね。
男の人も色々努力してるんだって思うと、なんだかいとおしくなります。
そういう行為をしてくれるのは、やっぱり下心があるからですか?
私としては、純粋な気持ちからだと思いた〜い。(w

>>158
158さんみたいに私のABさんもはっきりとした言葉でいってほしいな。
とってもシャイな人だから無理っぽいけど。
163マドモアゼル名無しさん:02/08/11 15:00
みぐのすけさん、こんにちはっ。145です。

今回もとても丁寧なお返事ありがとうございました。
彼の心の中は、みぐのすけさんの仰るような心境だったと私も思ってます。
そうですね、彼は彼なりに私を大切に思ってくれてるんですよね。

今考えると、私は結構な幸せものだなって思うんです。
遠く離れた場所に住んでおきながら、連絡も取れていて、しかも、
2回告白してる相手が今もなお私と向き合ってくれてるなんて、幸せだなって。
色々考えたり思ったりした事もあったけど、こんなに好きになれる人と巡り逢えて、本当に良かったなって。
そう思うんです。

今はまだ、他の人と付き合うって事が考えられないんですけど(単に付き合う気がないのかもしれません<笑)
これは、時間の流れに身を任せてみようと思ってます。
みぐのすけさん、色々話を聞いていただいて本当にありがとうございますね。
ABの男性の、貴重なアドバイスが聞けて嬉しく思ってます。
また何かあればよろしくお願いしますね。




164オレンジ:02/08/11 15:32
>みぐのすけさん
見事にハメられちゃいました(笑
ちなみに私はB型です
彼の話は楽しくて面白くて、強引な所が男らしいかなぁとも思いますが、気を配ってくれるとこがあって優しいなとも思います。
押すときはストレートに向かってくる感じですかね〜。
寂しがり屋なのかもと思ったりもします。
彼曰く、「ガラスの心」の持ち主らしい(笑
少年ぽくて、本当いいキャラです。
このまま、しばらく様子見ながら楽しみます!
165A獅子女:02/08/11 22:11
>みぐのすけさん
さらに教えてほしいことがあります。
どこかのスレで、ABさんは一線引いた相手には敬語になるとあったのですが、
電話では普通にタメ口で、メールだとかしこまって敬語になるのはどうですか?

電話したら運転中で私が遠慮して切ったのですが、後から「今帰えりました。
夜遅いのでメールにしました。さっきの電話の用事は何ですか。」とメールがきました。
これは、用事なければ電話しないでってこと?それとも少しは気に掛けてくれてる
のでしょうか?
166マドモアゼル名無しさん:02/08/11 22:41
>>165
それは、ただ単に何の電話か気になったんじゃないの?
167みぐのすけ:02/08/11 23:21
>>163
∧∧
(=゚ω゚)ノ<こんちわ、いへいへどういたしまして、興味深かったので長レスしたのよね
会ったことも話したことも無い人のことなので

なかなか心底ひとを好きになれるケースは稀で、巡り合わせも運に恵まれねばならず
ましてや相手に大切に思われることは、なかなか得難い幸運だよね

>時間の流れに身を任せてみようと思ってます。
今度会う時にも、自然体で臨むのが良いだろうね
いま置かれている、状況が困難なだけで
それはいつかは解決出来うるものだから

あくまでも私見の憶測だけど、そんなにかけ離れてはいないと思うよ♪
幸せの「ものさし」は本当に人それぞれ
他人の「ものさし」と比較し始めるとキリがない
また、それが不幸や争いの始まりでもあるわけだ。
もちろん、向上心や反省心を促す効用もあるけど、向き不向きがある。
自分にあったスタイルを持ち、どのようなことでも素直に喜べる気持ちが在れば。
「ものさし」以上の幸運を引き寄せるチャンスにも恵まれると思う
特に>>163さんのようなお人柄は、周りの多くの人が気持ち良く話しかけてくれたり
手助けしてくれたり、力づけてくれるような空気を持っているように思える。
今の心がけが、来る幸運を引っ張ってくるという、良循環の運気を感じるね
多少の上げ下げはあっても、それを試練として笑顔を保てれば
人はあなたを思い、また助け、見守りついていくでしょう
これは占いとかではなく、世の中そうあるべきだと信じているから
168みぐのすけ:02/08/11 23:38
>>オレンジさん、どうもです。
口下手な人もいるかもしれないけど、概してAB型は笑わせてくれると思う
目の付け所が(自分でゆうのも変だが)変だから、思わず笑っちゃうんでそ?
マジで話している時にも、よく笑われます(笑
普段の面倒くさがりが幸いしてか、一気に押しちゃえ!ってなることも有るよ
だから、いきあたりばったりの男らしさも、裏を知ってると笑えるところだと思う。

まぁ寂しがり屋に関しては、前にも言ったとおり
散発的にドンと来るんだよね、プレートテクトニクスによる直下型だね
「ガラスの心」か(笑、いいことゆうねぇ〜
AB型はそゆの好きだからねぇ、いくつになっても悪戯で傷つきやすい自分が好きなナルちゃん
でも心が豊かな人みたいで良いねぇ、その彼は。
オレンジさんの教育次第では、もっと良くなるかもしれないよ
169なっちのはずかしい写真:02/08/11 23:39
170みぐのすけ:02/08/11 23:52
>>165
>ABさんは一線引いた相手には敬語になる
これはどうかな??
言っている意味はわかるけど、これは「一線を引いているよ」ということそのものを
相手に知らせるのが意図だから
AB型は、引いててもそゆの知らせないと思うけど…
相手に通告するのは、どちらかとゆうとO型の人じゃないのかな

もしそうだと仮定してみるとしても、
>話では普通にタメ口で、メールだとかしこまって敬語になる
これは特に気にしない方がいいと思うよ
とゆうのも、チャットのようなリアルタイムでのやりとりは別として
ある程度の時間を置いたメールでは、親しい間柄でもちょっとかしこまった表現になるのは
ABでも一般的だと思います。
もし気になるのなら、そういうことは今度直接本人に聞いてみるといいよ
たぶん、とりたてて特に意味も無いと思うけど

恋をしていると、ちょっとしたことでも気になるんだと思う
それはそれでけっこうなことだと思うよ
デリカシーという大切なものだと思う。
171マドモアゼル名無しさん:02/08/11 23:52
はじめまして。私も質問させてください。
学生時代からのAB彼と長い付き合いがあるんだけど、
ずっと付き合っていきたいと思ってたから、告白してダメだったら
2度と逢えなくなると思って、友達のまま付き合ってました。
でも先日、彼に告白されて付き合うようになったんだけど、
遠距離でなかなか逢えません。
なのに彼からは週に1度メールが来るくらいで、私からすると「?」という感じです。
そんなだから、私もあまり電話とかメールしちゃダメかなー?って思って
あまり連絡しないようガマンしてるとこなんです。
友達として付き合ってた頃の方がまだマメだったかなぁ?
AB彼って、気持ちが通じ合ったら連絡しなくても平気なんでしょうか?
からかわれただけだったのかなー?って不安になったりもしてます。
寂しくなったりしないのかな?そんな私はO型です。
172みぐのすけ:02/08/12 00:02
>>165
ごめんなさい、最後の忘れていました
>用事なければ電話しないでってこと?
それはまったくの誤解だよ。
せっかく電話を架けてくれたのに、自分の方の都合で話ができなかった場合
用件について連絡するのは当然の礼儀だよ。
メールにしたのは、深夜だったからじゃないかな
他人行儀なところもあるけど、深く考えないで(連絡方法を)選択しているので
特に自分が疲れている時はなおさら、直感的な行動を取るから
あまり気にしないほうがいいと思うよ
とにかくまったくの思い違いで、損をしないようにね。
時間も心を傷めるのももったいないから
173みぐのすけ:02/08/12 00:24
>>171
∧∧
(=゚ω゚)ノ<どうも、初めましてです。
AB型の受け答えの中で、ぶっきらぼうな「何か用?」というのがあるけど(笑
人によっては、けっこう無愛想な対応をするからねぇ
電話はした方がいいと思うよ、そういう「流れ」をつくるイニシアチブは
>>171さんが持っていると思っていいでしょう
電話をしちゃダメかな?なんて思っちゃいけない(笑
相手がはっきりと、例えば忙しいからとかなら分るけど、
しょっちゅう会ってるわけでも無いのだから、コミュニケーションは必要だよ
ABは、そゆうのが無いなら無いでやっていっちゃうから、気持ちが無いなどと思いがちだけど
安心感というぬるま湯に、首までずっぽりつかって呑気モードになってるんだろうな(笑
コミュニケーションというものは、ノリが大きく影響するものだからこそ、
出来る方の人が「流れ」を作ってやらないと駄目
それと、ちゃんとそこらへんの不安は、それとなく尋ねた方がいいかも。それとなくね
聞いてみれば一発解決!まるで氷が溶けるように、
なぁ〜んだそゆうことだったのか、という事がABには付き物と知るべし(爆
174戸田様>>>>>シュンスケ ◆tTAzgiNo :02/08/12 00:26
>>173
読む気しねーけど!丁寧に書いてそうだな!
175みぐのすけ:02/08/12 00:29
>>174
まぁ〜な、おれは元々そゆう性格だからだ
176戸田様>>>>>シュンスケ ◆tTAzgiNo :02/08/12 00:30
>>175
おい!おまえ!年いくつだ?
177みぐのすけ:02/08/12 00:31
>>176
どっかで言ってるから、探して読め(笑
たぶんシュンスケと同い年だ
178戸田様>>>>>シュンスケ ◆tTAzgiNo :02/08/12 00:33
>>177
俺28だぞ!1973年生まれだ!
俺がそんなもの探すと思うか?
179マドモアゼル名無しさん:02/08/12 00:34
>173
確かに戸だのいうとーり読むきしない
180みぐのすけ:02/08/12 00:34
探せ(笑
でないと教えない
181戸田様>>>>>シュンスケ ◆tTAzgiNo :02/08/12 00:36
>>180
探さないけど!もし!年下なら敬語つかえ!
182マドモアゼル名無しさん:02/08/12 00:38
戸田って最近なにげにいるよね
183みぐのすけ:02/08/12 00:38
やだ、
というか冷やかしなら、あっち逝けよ。シュンスケ
あるいは独り言スレに来い。
184戸田様>>>>>シュンスケ ◆tTAzgiNo :02/08/12 00:41
>>183
おいおい!お前が板こだわるのはのは自由だが!
俺はそんな事はしないんだ。
185マドモアゼル名無しさん:02/08/12 00:46
171です。
さっそくのレス、ありがとうございます。
>安心感というぬるま湯に、首までずっぽりつかって呑気モードになってるんだろうな(笑
笑ってしまいました。彼の事だ〜!
呑気モード、確かに彼は呑気なんです。

寂しくなる時計の進む早さが、彼と私とでは違うのかな?とか、
友達のままの方が悩まない分、楽だったって後悔してたけど、
言われてみたら本人は意識せずにのほほんとしてるんでしょうね。
今日はゆっくり眠れそうです。みぐのすけさん、ありがとうございました。
本人に色々聞いて嫌われるの怖いから、また相談に乗ってくださいね。
186173:02/08/12 01:00
教えていただきたいのですが。。
この半年間、AB♂のむこうの気持ちが 曖昧なまま週に1回のペースで
会ってきました。向こうからなにか口実をつけて、というパターンだったので
もしかして?という期待をもちつつ、でも他にも遊んでいる女の子がいるのも
匂わすので 気持ちが分からないなりに 楽しんでました。
ここ2ヶ月ほどから メールが減り なんだかよそよそしいような気がして。
それでも かならず会ってはいたし 少し深い話もしてくれていたのですが
私が不安と焦りから 向こうに甘えてみたり、かけひきのような事をしてしまいました。
そしてついに、そんな私に ハッキリ嫌気がさしたように 「精神的に 弱すぎる!」
との言葉が。。
とりようによっては 彼なりの励ましのようなのですが もしかしたら
もう呆れられてしまったのでしょうか?
私も 一人で勝手に暗いことばかり考えてしまっていて 出会ったときの明るさが
なくなっていた気がします。
もう一度、挽回したいのですが、ここを見ると もうそれは難しいのかとも思います。
いい関係だったので 失くしたくありません。
どうでしょうか、みぐのすけさん。
187みぐのすけ:02/08/12 01:03
>>185
いへいへ、こちらこそ(=゚ω゚)ノ
これからのこのスレの話題の中心は、「ABの呑気さから、どう脱却させるか」になりそうだね(笑
とにかく張り切りモードにどうやったらシフトできるか?という問題には悩まされると思う。

>寂しくなる時計の進む早さが、彼と私とでは違うのかな?
これは違うだろうね、というか皆が皆ちがうと思うよ
それを前提に考えると、相手の立場や状況を理解してあげる気持ちが生まれる
べつにそれが>>185さんに無いと言ってるんじゃないよ
そういう気持ちが更に大きく、柔軟にお互いの理解を深めるということ

最初は誰しも、身も知らぬ他人なんだから、隙間を埋めていく作業が必要だよね
似ている者同士なら、その隙間も小さいかもしれないけど、
たとえ大きかろうと、それを埋めていきたいと思うのが恋愛
その気持ちを諦めないかぎり、前に進むことになる
悩んでいても、辛いと思っていても、それは無駄では無いし、やがて糧になる日がくるし
間違いなく前進しているのです
私の好きだった?(現在ちょっと冷めてきている)ABの彼は、とにかく
子供っぽくて、自分の都合のいいときしか電話に出ない&電話をかけてこない。
私が好きなのを知っていて、私の友達を口説いたり、私のことを嫌いなそぶりを
していたのに、私が他の人といちゃいちゃしていたら機嫌悪くなったり・・。
本当に何考えているかわからなくて、凹んだ時もあったけど今はそう言う人なんだと
彼の性格の謎を深く考えなくなったら楽になりました。きっと、私とは遊びで
皆に好かれていないと嫌な人なんだと思うんだけど?こんな彼って?
189みぐのすけ:02/08/12 01:18
>>186
∧∧
(=゚ω゚)ノ<どもども、初めまして
う〜ん、とにかく>>186さんを女性として好きだったのは、確実だと思うけど
その後の展開ねぇ…
ABは気紛れで酷いことを言うからね、本音半分で(笑
文字通りショックを与える感じね、これは別に思い遣りとかでは無く
自分が対処に困っている時に見られるんよ
う〜ん、上手く言えないんだけど、一度リセットする感じかな。
相手に判断を委ねて(手を渡す)時間稼ぎもあるかな、
「おれはどうでもいいんだよ」みたいな投げやりな言い方だろ思う。
そう、ちょうど「精神的に 弱すぎる!」 みたいな感じ。自分の事は棚に上げていますハイ(笑
当然、フォロ〜も用意してるし、挽回のチャンスを渡してるつもりなんだけど(生意気
そのままにしとくと、場合によっては気持ちが萎えたままフェードアウトしてしまう事もある
取りあえず、向こうがそう出た時には、負けるが勝ち!
取りあえず有ることないこと、不本意かもしれないけど、譲歩の姿勢を見せてみるといいよ
実際、そゆうことをしたAB型の方もマジで悪かったと思ってるのよ
だから、「おれもきつい言い方して悪かった(これABの全面謝罪ね)」と言ってくるよ
気持ちはわかるけど、ここは気を落とさないで、諦めないで
もう一度、積極的に、明るく(これ非常に大事)会話を持ってみてね

まぁ、悪戯に相手を悲観(不安定に)させてしまう所は、AB型反省の余地有りだと思う
おれだけかもしんないけど(爆
190189:02/08/12 01:25
173ではなくて186になってしまっていた。。
はやい。。
191みぐのすけ:02/08/12 01:30
∧∧
(=゚ω゚)ノ<どもども、初めまして?
う〜ん、自己中わがままですなぁ(笑
なんか自分のことゆわれちってるようで、嫌な感じだな(爆
それはもう彼個人の問題が大きいみたいね(笑
まぁ、ぞんざいに冷たくあしらうようにしていても、
誰が自分の飼い主かをはっきり覚えてるものだから。
いざとなったら、人が変わったようになるかもしれない。
いざという時にならないと、向き直ってくれないのは、誠に迷惑な話だけどね

>彼の性格の謎を深く考えなくなったら楽になりました。
ポイントはココだね、実際ABを深く知ろうとしても
どうしても理屈じゃ量れない部分が出てくる。
これはABだけに限った部分じゃないし、それぞれ持っていると思う。まぁ
まぁ理屈抜きにそういうものだとして、理解を強いられるものは、
世の中には沢山あるもんね。
その中で、AB型に関しては、あまり深く細かい所を気にかけると
際限なく振り回されるという事。
ブラックボックスを解析しようなどと考えず、
ブラックボックスの扱い方を学んだ方が全然楽だよ。
このアプローチの転換だけでも、随分と楽になるはず

192186:02/08/12 01:37
さっそくのレスありがとうございました!
なんか泣きそうになりました。好きでいてくれたのになぁ、って
思うけど うじうじしてしまった自分も仕方ないくらい弱ってたんです。
でも、挽回のチャンスをくれているならば 生まれ変わったように
明るく接します。無理にだと見抜かれそうなので 自分も
気持ちを強く持って生きる練習をしてから。。
そう、ほんの少し 間をあけてリセット期間にしようと思います。
が、、萎えちゃうのですか。
どのくらいなら 間に合うのでしょうかねぇ。。
私的には、2週間くらいメールなども 控えようと思ったのですが。。
誤解されたくないしなぁ。
あと、弱い!のあとは きちんと言いました。
確かに弱かった。でもはっきり言ってくれて 目が覚めたよ。
ありがとうって。。
でもそのときに 「もう2度とおまえと遊ばねぇと、思った。」
と言われ 鬱になりました。
マジっすか。。いや違うと信じたい。
193188:02/08/12 01:41
どうも。みぐのすけさんはじめまして!
そうなの!本当に自己中わがままなんです・・・。
多分、気に入っている女とは皆と上手くやりたいんだと思うんだけど。
女のほうからすると、わかりやすくてバレバレなことをする・・。
でも、あくまでも気に入っている女は沢山いるけど、一人には決めないって言う感じ。
好きって表現しないと機嫌悪くなるし、好きって言いすぎれば距離をおかれる。
ほっとけば、そのうち順番が回ってくるだろうと思って、微妙な距離を保ってます。
194マドモアゼル名無しさん:02/08/12 01:45
188は深く考えすぎ。
ABは基本的に何やってるのか自分でも良く分かってないので
他人から見て理解はできないと思う。
いつも「俺何やってるんだろう?」って
自分で考えてる。
結局よくわかんないけど。
195みぐのすけ:02/08/12 01:51
>>192
いえいえ、少しでもお力になれて嬉しいです。
>無理にだと見抜かれそうなので 
そうそう、これには気を付けてね
ここらへんについては、過去ログを読んでみてね♪

萎えちゃといっても、自分でも自分が分らなくなるエアポケットみたいな時期があって
それを境に、過去の記憶が無くなるケースがあるのよ
たとえば、出前を頼んでいて、当然到着する時間を過ぎると怒るじゃない?
で、普通は怒りはどんどん増加していく一方だけど、
AB型は、極端な話だけど、出前を注文した事を忘れちゃうんだよね(爆
玄関のベルがピンポーン♪って鳴って出ていくじゃない?
「何ですか?」ってな感じになる。これは大袈裟な例えだけどね(笑
まぁ、それでも、さっきの話に戻るけど、一カ月くらは平気でしょう
とにかく、そう頑なになることは無いと思う
行き違いや誤解もあるだろうし、自分を弁護するような言い方は逆撫しちゃうかもしれないので
当たり障りの無いことで、取りあえず繋いでおけば
何もかも忘れちゃうから(笑 むしろ問題はそれからですな
言いなりになってばかりでは、意味が無いので
自分自身を見つめ直して、自己を確立して、一目置かれるような女性を目指すことだね
話をいまここであまり拡げちゃうと混乱するだろうから、その話はまた今度ということで…
とにかく、それを踏まえて気を付けて
がんがって!
196みぐのすけ:02/08/12 01:54
>>194
笑った!激しく同意過ぎ(爆
197みぐのすけ:02/08/12 02:00
>>193
どもどもですぅ
>ほっとけば、そのうち順番が回ってくるだろうと思って、微妙な距離を保ってます。
それ哀しいぃ〜〜
側室その3じゃないんだから(笑
こっちもコロコロ気持ちを変えてみたらどうかな?
気紛れには気紛れで対抗って手もあるよ
面白いやっちゃな、と興味を惹かせ、侮れないと思わせるのも作戦だよ。
AB型の習性はね、猫とおなじで「動くもの」が好きなんよ(笑
動くとじっと注目して、つい手を出しちゃう(爆
198188:02/08/12 02:04
そうか・・私ったら深く考えすぎなのね〜。ABって、自分でも何考えている
のかわからないなんて・・。ますます解からない・・ってまた考え過ぎてしまった・・・
199188:02/08/12 02:10
>AB型の習性はね、猫とおなじで「動くもの」が好きなんよ
わかる気がする!
順番が回ってくるというのは、自分が諦め切れないでずるずると同じ事の
繰り返しになりそうなので、自分なりに他の方向にも目を向けて
そのうちに他に好きな人が出来たらそれもいいし、彼が改心してくれたら
それでもいいしってことかな・・・。
今まで、自分がこれだけすきなんだからって見返りを求めていた気がするけど
期待をするのは間違っていると思い始めた私です・・。
200みぐのすけ:02/08/12 02:17
>>199
なるほど、深く了解!
まぁ実際に遊んでる遊んでるってそゆう雰囲気出してても、
実際は真面目な香具師も多いからね、おれみたいに(爆
ABは独りでは成長できないので、周りの影響を凄く受けやすい
自分では自覚が無いかもしれないが、実は分刻みで影響され、吸収して成長している
育て方次第で、いろんな人格になるので、十把ひと絡げで括りにくいキャラになる
逆にいえば、養育者は常にはチャンスがあるわけだ(笑

期待はしてもいいし、自分のために良いことだけど
負担に思われるほどは見せない方が、良いと思う
ネコジャラシで時々遊んでやるくらいのスタンスが
ケースに拠るけど、長続きするみたいね
20195=122:02/08/12 02:22
>198-199
うん、あんまり考えない〜。
自分以外の人を全部理解できるという事は無いと、思ってた方が楽だよ〜。
こちらが無理する事無く、彼と一緒にいて楽しい時に
同じように感じててもらえると嬉しいよね。

さっき電話が来て、少し浮かれてのカキコ(w
202188:02/08/12 02:28
>負担に思われるほどは見せない方が、良いと思う
それで、一回距離をおかれました・・。

話は違うのですが、以前好きだったABの彼に私がOだと告げたところ
「うわ〜俺が一番苦手とする血液だね・・何考えているかわからない!」って
言われたんですが・・私もいつもABの理解できないところに興味をかられ
いつのまにか好きになってしまうんだけど?でも、大体理解に苦しんで
最後には諦めるパターンです。
203みぐのすけ:02/08/12 02:35
>>202
なるほど、概して目に見えない負担に弱いからね
責任感をどこか意識してしまうので、弱いABの人は期待=負担に陥ってしまうと分析。
責任感の裏返しだと思ってください。

AB型とO型との相性は決して悪くは無いと思う
前にどこかのスレで言ったかもしれないが、
同じような性質を持っているとともに、正反対の価値観を持っている印象かな
手放しで自然に意気投合する反面、「なんでそういうことを言う(する)のよ??」って場合が多々有る。

ABの理解できないところに興味をかられるのなら、あなたはAB型に向いてます(笑 マジで
理解に苦しまないで、愉しみ眺めることが出来ればいいのだから
204マドモアゼル名無しさん:02/08/12 02:35
改心?
そのABは一体どんな奴なんだW
アホ発言敢えてさせてもらうけど
特別に誰か一人好きになることも重要だと思うけど
自分を好きになってくれる人に均等に接するのって
それと同じくらい重要なことだと思う。
でもそれは相反することであって
他人から見たら綺麗ごと、かつわがままな意見に多分見える。
全て駄目になってもそれはそれで構わない。
望む理想と現実が全く違うなんて知ってる。
でも理想を曲げて妥協したらそこで全て終わる。

みぐさんはかなりABを言い得てると思う。
文かなり長いけど。
205みぐのすけ:02/08/12 02:45
>>204
ありがとう〜♪
まぁ、おれもそうだけど、AB型ってパラドックスに跨がって走ってるようなもんだよね(笑
大人になって、自分自身をつぶさに研究してみると、いろいろと出てくるよ(爆
幸い、大勢の人の意見を聞いているうちに、培われた客観的な物の見方を覚え
長所も短所も、何となくだけどわかるようになってきた
なぜ不思議なのか?なぜ嫌われるのか、好かれるのか
相対的な人間関係の中にあって、当然完璧ではあろうはずもなく…
八方美人とはいわれるけど、一番居心地のいいのは
プチ八方とソフト自己中と見つけたり(笑
ってな感じかな
>ABの理解できないところに興味をかられるのなら、あなたはAB型に向いてます(笑 マジで
理解に苦しまないで、愉しみ眺めることが出来ればいいのだから
ちょっと嬉しい(笑
もともと、深く考える癖があるので気をつけます。
なるようになれだね!でも、自分から誘っておいて、待ち合わせの時間に
なっても、連絡が繋がらないで次の日ってことは辞めて欲しい・・。
207マドモアゼル名無しさん:02/08/12 02:58
>204
特別に誰かひとりを好きになったABを知ってるけど、端から見たらそうかも。
人間関係を大事にする意識はとても強いよね。
私は、そんなその子が大好きで、同性の友達だから好ましく思えるんだけど、
それが本当に一番大切な人との恋愛の妨げになることもあるよ。
それで自分自身を辛い目に追い込みがちなのが、見ててもどかしいんだけど
どうしようもできないみたい。
妥協でなく、成長だと思えるようになる時が来るかも。
よけいなお節介でした・・・。
208マドモアゼル名無しさん:02/08/12 04:38
>>188さん
同じ思いだよ〜。お互いがんばろうねっ。

>自分から誘っておいて、待ち合わせの時間になっても、
連絡が繋がらないで次の日ってことは辞めて欲しい・・。

ホントにこれにはいつも参ってまふ。
209コナン ◆SEX69q3Q :02/08/12 12:51
|_・)  コソーリ
210ab:02/08/12 13:07
>>199
>今まで、自分がこれだけすきなんだからって見返りを求めていた気がするけど
>期待をするのは間違っていると思い始めた私です・・。

そう、見返り期待ってすぐ気付くし、冷める。
何をしてくれても、見返り期待してるってことは
結局自分のためじゃねぇか、って思う。

ABは本当に大切な相手には損得抜きでせっするし、
彼女のためと思えば、その彼女に嫌われることになっても
することはするし、言うことは言う。

そんな自己犠牲的な心意気は持ってるとおもうよ。

211天A女:02/08/12 21:53
< みぐのすけさんへ
 なんだかとても癒されるスレですね。。とっても良スレだと思います。マターリ。。
きっとみぐのすけさんのお人柄でしょう。
私はAB君と付き合っているA女ですが、ぎりぎりにならないと彼が予定を決めて
くれないのが少々かなしいです。
 あとメールしても電話しても、返事が来る事は滅多にないのですが、とりあえず電話
に出てくれてはいるので、嫌われてはいないのかな?と自信もってよいのかな? 泣
212マドモアゼル名無しさん:02/08/12 22:16
お友達にABさんが多いです

ABさんは、お母さまの血液型が、AかBかによって
感じが、全然違うように思います。
お母さまが、AのABさんは、A寄りでキッチリしてます。
反対に、お母さまが、BのABさんは、おおらかな印象をうけます。
しかし、どちらも、天才的な部分を感じる時があります。
ABさんは風のようにサラサラしてて好きです
つかずはなれず、まるでネコみたいです。
213マドモアゼル名無しさん:02/08/12 22:33
もう、勝手に言ってな。みぐさん。
じゃあね。
君にはもう話しかけないよ。
214マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:02
って言いたいのだけど。
大将にぎゃふんと言わさないと自分の未来がないようでたまらん。

あ〜あんたは最高だ。最強だ。
だから、おとなしく去ってください。
>>213
ストーカーの人?
勝手に放っておいてあげたら?
あなたに話しかけられないほうが、みぐさんも喜ぶでしょう
216マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:06
もう嫌、大将。
217マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:08
>215
あなたはA女ですね。
恋は盲目と言ってね。自分の都合のいいことを言ってる人の味方になるのでしょうね。
でも、大将の彼女はA女じゃないぜ。
218マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:10
>215
嫉妬ですか?
>>214
AB型のくせになさけない人
でも恥も外聞もなく、なりふり構わず正直に憤りを吐いているところは
好感が持てる人みたいw
220マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:14
結局だ、大将はおせっかいなんだよ。
自分は大人でなんでも知ってるような言い方なのに、やっと自分の長所と短所がわかるようになったらしい。
本当にわかっているかあやしいがね。
構ってもらえなかったら、気の済むまでおせっかいをする。
迷惑だから言っているのに、どんどんつけあがってくる。
>>216
よほど大将が嫌いなんですね?
222マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:16
>>220
大将ってだれ?
>>220
なんでそんなに怒ってるの?
大将ってみぐさんのことなの?
224マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:19
でも、大将はかわいそうな人なのかもしれない。
しかし、放置をするわけにはいかん。
でも、言うと・・・。
クソッ、このジレンマどうすんの。
>>220
関係ないなら、放って置けないあなたも厨房ですよ!
あなたのしている行為も、このスレ住人にとってはおせっかいです!
嫌ならあなたが見に来なければいいだけのことでしょう?
226鋭利庵:02/08/12 23:20
>>220
アナタ、トテモオモシロイデス。
モットガンバッテカキコンデクダサイ。
>>224
はいはい、かわいそうなら放っておけば?
それすらできないあなたの方が、よほどかわいそうに見えるけど?
228罵他利庵:02/08/12 23:27
>>224
オォ、アナタカワイソウナヒトネ。
デモヨノナカステタモンジャナイネ、
イキテリャナンカイイコトアルヨ。
229鋭利庵:02/08/12 23:28
・・・・アノワタシ、チョトオジャマデシタカ?チキュウノミナサン。
230鋭利庵:02/08/12 23:30
ムカシ、オカイタデアッタヤシダナ、キサマ
バタリアンメ、ユルサン!!
231罵他利庵:02/08/12 23:31
ジレンマハタイヘンネ。
ワタシモサバヲタベルトジレンマデルヨ。
トテモカユイネ。
232マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:31
そしてここもネタスレ砂漠と化すのか、、、ハァ...
233鋭利庵:02/08/12 23:32
>>231
ソラアンタ、ジンマシンチャウノン?
234鋭利庵:02/08/12 23:34
>>231
アノナ、サキニツッコマサセテモラウケド、エエカ?

ソラアンタ、ジオラマチャウノン?
235罵他利庵:02/08/12 23:35
シカシ、ワタシガイウノモナンダケド、
イブンカコミュニケーション、ッチュウノカナ。
エエヨネ。
>>220
この場合、明らかにお節介なのは>>220の方w
相変わらず自分自身が見えていないみたいね
237鋭利庵:02/08/12 23:37
アンタノ、ハンカクカナ、メッチャヨミニクイガナ
エエカゲンニセーッチュウンジャ!!
238鋭利庵:02/08/12 23:39
オイ、バタリアンヤロウ、デズニーシーニハイッタノカ?
239マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:41
>236
牛さんですか。
240罵他利庵:02/08/12 23:42
ソレハウルトラCトドッチガスゴインダ?
チナミニワタシハCガタカンエンデハナイゾ。
241マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:43
>>239
なんでも牛のせいにすんなよ
242鋭利庵:02/08/12 23:44
>>240
ソンナコト、ダレモキイテネーッテノ!
243マドモアゼル名無しさん:02/08/12 23:44
う〜ん
AB型同士って仲が悪いの?
245マドモアゼル名無しさん:02/08/13 00:09
多分みぐさんには水星座特有のねちっこさが
出ててそれがABの個性と混ざって
あっさりしてる一部のABに嫌悪感を抱かせてるんだと思う。
悪い人じゃないとは思う、けど文も正直つまらない。
みぐさんガンガレage〜
247マドモアゼル名無しさん:02/08/13 00:49
ちょっと失礼させていただきますね。

前のレスで言われてる方達の話なんですけど、
それは人それぞれの解釈の仕方だから、思いもそれぞれだと思います。
確かにAB型には、みぐのすけさんのような方もいらっしゃったり、様々な方がいらっしゃいますよね。
それはAB型の方だけに関する事ではないと思いますよ。

文がつまらないと仰ってる方がいらっしゃいましたが、
それはあなたから見たものであって、他の人には違う風に映ってるかもしれないです。
私はみぐのすけさんに色々お話を聞いていただいて、すごくありがたいなと思いましたし。
こういう時こそ、いろんな物事を受け止められる、
器の大きいAB型の方の素敵な所を発揮すべき時なんじゃないでしょうか。

みぐのすけさんの意見を参考にしたいと思って来られてる方が現にいらっしゃるんですから、
批判という形に持っていかれるのは、あまり気分がよろしい事ではないと思いますよ。

ABの男性に相談、という事が前提ですがあえてそこに執着しなくていいんじゃないかなと思います。
カキコを読んでいる限りでは、
こちらに来られる皆さんは『みぐのすけさん』という方に相談されてらっしゃるんですから。
248マドモアゼル名無しさん:02/08/13 00:57
なら話は早い。
みぐのすけに相談しよう。スレッドを作って
そこでやれば良い。
このスレは無事消える。
それでOK?
>247
私もみぐさんに話聞いてもらって、嬉しかったです。
当事者じゃないとつまらんと思うのかもしれませんが…。

要するにみぐさんがABの代表のようになってるのが、反発の元?
250みぐのすけ:02/08/13 01:26
>>206
うん、マジで向いていると思うよ♪
深く考える癖自体は、決して悪くないと思うけど、
やっぱケースバイケースだよね、バランス?
性格を変える時も、最初から無理はしないで、
まず、「許せる精神」から身につけよう!(笑
これは簡単だよ。自分が怒っていたり、我慢できない時に
「とにかく今回は許す」と自分に命令するだけ
頭が冷えれば、本当は特に腹を立てるようなことって少ないんじゃないか、と気づく

もちろん、自分から誘っておいて、待ち合わせの時間に遅れるどころか
連絡もこず、なんてのは言語道断!だから、それはちゃんと説教しないとならないけど(笑
しかし…その香具師も酷いねぇ

>>209
をを!、コナンさんハケーン!
ちょっとコナンさんも、ひとつ相談に乗ってあげてよ。

>>210
おれそれすごい分る!
そこらへん分らない相手だと、恨まれる…
でも、言わないとならないと心を鬼にして言うってしまう。
でも、フォローはちゃんと用意してる(爆
251あらしは放置しておきましょう♪:02/08/13 01:36
ちょっと、ここにこれなかった間に、なにやら、あらしさんがいらっしゃったようで。
あらしがわざわざここに来るってのはそれだけ、ここが注目の的だから〜。光栄かも知れないぞ?
252あらしは放置しておきましょう♪:02/08/13 01:39
お久し振りのTQです。笑
最近、彼との間はマジ、最悪みたいな感じ。全然、自分から話してくれなくなっちゃた。
恋の駆け引きってのをやってみたい気もするけど、私には無理だな。ずっと放置されてるってのはやっぱり白紙になるのを待っているのかな?
253みぐのすけ:02/08/13 01:46
>>211
∧∧
(=゚ω゚)ノ<初めましてです。どうも
そう言ってもらえると、すっごく嬉しい!
出来るだけ混乱を招かないように、説明しているつもりだけど
おれの言い方を含めて、解りにくいところも多いと思う
でも、ちゃんと読んで理解してくれるから、こちらも驚いているところ
説明が不明瞭だったり、省略しちゃったりした時には、遠慮なく尋ね直してね♪
少しはお役にたっているという自負心で、みぐのすけは喋っているような感じだけど(笑
自分の立てたスレでもないのに、出しゃばりまくりで恐縮だし
いつも見に来てくれる人がいるので、途中で放り出せなくなったところも有ります。
本当はすっごく飽きっぽい性格なんだけど、長持ちしそ〜なのは皆さまのお陰ですホント

癒される?、う〜んけっこう直言してるつもりなんだけど(笑
気休めとか無駄な励ましもしていないつもり
ただ、少しでも可能性のあるものは、それを拡大しようよ!ということは言ってるかな
お人柄というほどの者じゃなくて、おれは元荒しだよ♪
とはいっても、笑いの取れない荒しはしない(爆
今までの罪滅ぼしのために、最近はボランティア精神が首を擡げてきたんよ
まぁ、それは追々話すかもしれないとしても

>ぎりぎりにならないと彼が予定を決めてくれない
う〜〜〜〜ん、おれもその通りかな
でも一旦決まるとテキパキとA型のあなたも真っ青な、凄い細かい計画を立てない?
これはおれだけかもしれないけど…
ABは連絡武将もいるからね、でもおれの親父はマメだし、知合いもマメな香具師いるから何とも言えない。
だから、連絡の頻度で愛情を量るのは禁物だよ。
電話しようとすごい思ってても、まぁ明日すりゃ〜いいか…で一週間とか平気で経っちゃうからね(笑
深刻な顔で言われると、相手も「なにが??」ってなっちゃうかもよ
ここらへんの行き違いは、無理もないと思うけど。もったいない
このような行き違いを撲滅するために、おれはここにやって来たといっても過言ではないのです(笑
254みぐのすけ:02/08/13 01:59
>>212
∧∧
(=゚ω゚)ノ<初めましてですか?宜しくね♪
なるほど、それは言えてるかもしれないえ…
AとBが単純にくっついただけじゃないと言われているけど、
どうも、Aっぽい性格とBっぽい性格があるみたいね
風のようにサラサラですか、言いえて妙かも
なんだかんだゆっても、最後はサラっと行きたいものだよね
距離に関しては、我が侭かなぁやっぱ
ネコだと思ってて損は無いかも、ネコよりは扱いやすいと思うからさ
255みぐのすけ:02/08/13 02:00
みなさん、ちょっとすみません(笑  (^^ゞ 関係ないこと言います

>>213
なんか急に突っ掛かられて、またかよ(笑 の気分だけどさぁ
何を恨みに思っているのか知らんが、こっちこそいい加減にしてくれだよ
楽しく和やかに語っている所に、場違いな言いがかりつけてくるのは
君の云うお節介以下なんじゃないか?
君はたぶんAB型なんだろうけど、他にもABの人は大勢来て、ちゃんとアドバイスしてくれてるよ
君みたいに、アドバイス一つする気も無いのに、文句だけを言いにわざわざ来るのはどうかと思うよ
しかも気に入らないなら、気に入らない理由をはっきり明示するのが礼儀じゃないか?
ぎゃふんといわせるだのいわされるだの、個人的で低次元なことを書き殴るなんて
ただの嫌がらせじゃないか?
ここを愉しみにしている人だって、いるんだし
その人たちまで巻込んで不愉快な気持ちにさせたことに対して、どう思ってんの?
とにかく、おれに嫌がらせしたいなら、相手になるから、他の場所でやろうじゃないか?
独り言スレでも、正常位でも好きな所に書き込んでおけや、いくらでも相手になってやるよ
うわぁ、255のような精神異常がまだいるよ
夏休みだから一時帰宅かい?
入院生活も楽じゃないだろ
257みぐのすけ:02/08/13 02:15
>>245
ふん、ねちっこくて悪かったね(笑 うそうそ
わかったよ、あんまりAB型代表でございみたいなのは気を付けるよ
悪い人じゃないのは、当ってるよ(笑 いいとこ見てるね
文章は、たしかにおれも解りにくいと思う

擁護カキコしてくださった方、ありがとうですm(_ _)m
荒れる原因になったことは、お詫びします。
文句のある人とは、べつのスレで話し合い(笑 ますので、
どうか今までどおりのマターリスレで参りましょう。
258みぐさんへ 1:02/08/13 05:14
はじめまして。AB♂と微妙な関係のB型♀です。
なんか、よくABが分からないので、もしわかるトコあれば教えて下さい。
彼は私とは、かなり離れた所に住んでて、最近仕事を辞めて、自分が新たに
目指す夢に向かって、現在もう1度受験するため勉強しなおしている人です。
元々彼と知り合ったのは、とあるチャットでした。何ヶ月もそこで話して
メールもほぼ毎日。TELも頻繁にするのがあたり前のような関係に。
私に恋愛感情はまだ特になかったんけど、彼のほうは次第に気に入ってるゾ
発言が出て来たりして、私も正直除々に好き度が上がってたんですよね。
で、ある日とうとう彼に逢おうって言わて、私もその時点で結構好きに
なってたんで逢いました。で…その日に結局関係持ってしまいました(汗
その時は良かったんですが、でも、ハッキリ付き合おうって事になったワケ
でもないし、ちょぃ関係持後、舞い上がってた私は、勢いに乗ってそんな
へんを聞いてみたんですよ。じゃぁ、彼は 遠距離は自分的に難しい+今
恋愛にハマると自分の夢が疎かになりそう..って回答でした。

だから要するに、好きだけど、彼女とか固定された関係まで深くは考えない
様にしたいみたい。友達以上恋人未満ってやつ?なんかそんなので私だけ
ハマんのバカらしいって言うか悔しいから、私も100%好きになってしまわ
ないように、その後は微妙に気持ちセーブしつつ ってな具合に…。
オーバーに言うと「結婚したいけどその言葉は禁句。好きだけど相手の
生活に深入り出来ない」ってまるで不倫関係でもしてるような変〜な感覚。
最終的には、私にもしも好きな人が出来たら、やっぱ怒るけど、歳後は反対
しないし、応援するようにするよ とか、 前も誰かが同じ言葉書きこ込ま
れてたけど、俺よりイイ男みつけろよ とも言われました。
私はその時ツッコンで、ソレどう言う意味?!って聞いたら、大切な存在
だから、幸せになって欲しい。それくらいお前を大事に思ってるって事 
ってまたBには理解出来ぬ回答をされました。

....長過ぎるので2へ続く
259みぐさんへ 2:02/08/13 05:16
自分自身、心のどっかでは 好きだけど「彼氏」はムリなんだろな…
このままダラダラ続けても先はナイんだろな って分かってるんだけど。
他に好きになれるようなターゲットは全く今の生活上現れる気配ないし..
でも仮に好きになれそうな人が現れたら、こんな微妙な関係より正式に
「彼氏」って呼べて安心して恋愛できる人が欲しいから、彼を好きって気持
ちは変わらずアルけど、諦めて違う人を選ぶと思う。選べると思う。
って言うか、今も現に狩れを好きなハズなのに、あぁ…彼氏欲しいー
どこかにイイ人いないのかな…ってタマに思っているし、、

まあ、その後もまだ彼とは今もメールやTELで話してるんで、ヤリ逃げって
ワケではなさそうだし、わざわざいくつも県またいでまで逢いに来てくれ
るし、やきもちも微妙に妬くし..etc。でも、明らかに逢う前に比べメール
TEL数は減ってるんですが…。ってな感じで、、よく相手の心理がわかりま
せん。私を最終的にどうしたいのか?? 今の私の「存在意味」って彼に
とってどんななのかな??どうするのが今後一番イイのかな…?
微妙すぎて分かりません。って言うか彼そのモノが分かりません。一応AB♂
なんで、もしわかるトコあったらご指導下さいませ ( ´ー`) 
マジで説明激長ですいません☆
260206:02/08/13 06:03
みぐのすけさんへ
色々とご意見有難うございます!いろんな事いわれてますが、私的には
凄い励まされるし有難いです!ABの人全てが、みぐのすけさんみたいな考えを
してるとは決して思わないけど、参考としても聞きたい人に届けばいいと思うので
これからもアドバイスくださいね!
ちなみに、今日彼から電話があって少し逢う時間があって幸せでした・・・。
261マドモアゼル名無しさん:02/08/13 06:45
どこもかも長文・・
262186:02/08/13 19:36
私も みぐさんに救われましたよ!
出前頼んでおいて 忘れちゃう。。のお返事いただいた者です。
おかげさまで、気にせず 話し掛けたらいい感じでした。
向こうから また 頼みごとしてきたんです。
これは!ってはりきったのですが、ちょっとやってあげられなくて
がっかりさせてしまいました。。
しかも 話がちょっとこじれてしまい、やっかいな事になりました。
そういうときは しつこくせず、しばらく離れたほうが
いいのですよね??私も気持ちのリセット期間に入るところだったのに。
つい、頼まれごと嬉しくて舞い上がってしまい、
できないこと請け負ってしまったので。。
また やっちゃったーと反省。。
ホントに 向こうからの連絡待ちで その間自分を高めます。
263PEANUTS:02/08/13 22:45
みぐのすけさん

こんばんは。遠距離の彼氏と連絡つかないetc.で相談したPEANUTSです。
先週の半ば「元気してる?」メールにレスがなかったので、
日曜にTELしてみました。
かけた時は出なかったけど、4時間後にコールバックありました♪
毎日仕事に追われて一杯一杯だったらしく
電話もメールも・・・と言ってました(ゴメン、とは言わない奴)。
元気だけど元気じゃないとの発言もあり、側にいて癒してあげられないことが何より残念です。
(癒すだなんて大袈裟なことできないけど)

あぁーでも、コールバックがあるまでの4時間は胸が張り裂けそうなぐらい悩んでしまった。。。
しつこかったかなぁと思ったり、生きてるのかなぁと心配になったり。
もぅ、普通の心臓じゃ努まらんよ〜

しばらくの間はメールや電話は控え、残暑見舞いのハガキを送ろうと思ってます。
言葉だと、どうしても軽く聞こえてしまうし
想いがなかなか伝わらないんですよね。
大体、私が口下手なので 気の利いた言葉をかけてあげれない(涙)
来月あたりに彼のとこに行こうと密かに計画してます。

みぐのすけさん
いつも話を聞いてくれてありがとう♪
264マドモアゼル名無しさん:02/08/14 00:03
696 名前:マドモアゼル名無しさん :02/08/13 23:57
∧∧ 
(=゚ω゚)ノ<俺、ロシアンブルーとかイイかなぁ〜て


697 名前:マドモアゼル名無しさん :02/08/13 23:58
( ゚Д゚)<毛が短くってシャムのような気の強いのが良い。
ブタネコも捨てがたいけどね


698 名前:マドモアゼル名無しさん :02/08/13 23:58
( ゚Д゚)<カレーか。前菜には十分だ


699 名前:中臣(の)パカタリ :02/08/13 23:58
>>691
マロも猫ちゃん大好きでおじゃるよ。
平安時代と言われているんだけど、マロは特別にチケットぴあで速攻で電話予約してチンチラを手に入れたでおじゃる

「な」で辞書登録したので、もちょっと浸っていたい気もするでおじゃる(笑


700 名前:マドモアゼル名無しさん :02/08/13 23:59
( ゚Д゚)<ラウンジからお越しのB君
ハヨ投げな


701 名前:マドモアゼル名無しさん :02/08/13 23:59
( ゚Д゚)<おいこらみぐのすけ、食ってんのか


702 名前:中臣(の)パカタリ :02/08/14 00:00
>>696
ロシアンブルーはカコイイでおじゃるよね?
でも煮たら不味そうでおじゃるね
犬でいえば、シベリアンハスキーみたいな猫でおじゃるね


703 名前:中臣(の)パカタリ :02/08/14 00:02
マロがお家で飼ってた猫は、アビシニアンだったけど
アメショーも好きだったでおじゃるよ
猫は可愛いでおじゃる
腹減ったでおじゃる


704 名前:マドモアゼル名無しさん :02/08/14 00:02
煮ないでー


705 名前:マドモアゼル名無しさん :02/08/14 00:02
∧∧ 
(=゚ω゚)ノ<みぐ・・・イヤイヤ、中臣殿はチンチラがお好きか?
265マドモアゼル名無しさん:02/08/14 00:09
報告、ご苦労さま
266マドモアゼル名無しさん:02/08/14 00:11
お〜お〜お〜。
267みぐのすけ:02/08/14 00:37
>>252
∧∧
(=゚ω゚)ノ<どうもです、おひさしぶりりん♪
最悪って…う〜ん、
迂闊に恋の駆け引きは、裏読みするAB型には禁物かも…
駆け引きしてると勘づいた時点で、逆手に出てくるというか
「ならいいよ」とあっさりと引いて、様子を見るでしょうから、時間が無駄になっちゃよ。
TQさんが、非常に駆け引きに長けているとか、あるいは
なにか良いことなどで、心の隙が出来ているときなら有りうるけど…
放置対策はけっこう厄介で、やっぱり相手の興味を掻き立てるのが手っ取り早いんだよね
それには、どうやったら自分自身をリフレッシュできるか、
これを考えるのは、彼との関係の問題だけじゃなくて、今一番必要なことだと思うよ
鬱屈したいまの気分を、「自分の為に」開放してやることが
周りの環境に影響を与えて、良い循環を創りだす
まずTQさん自身が、気分転換のようなことを強く意識すれば
声の調子や、表情、相手に対する姿勢が変ってくる。気持ちだって一回り大きくなるかもしれない
それはいずれにせよ、良い方向に導いて行ってくれると思うよ
ちょうど、大きく背伸びをすると視界が変るような感じかな
そういった準備を整えて、前向きに自分を磨こうとすれば、それだけでも望外な副産物は手に入ると思う。
彼に電話したときに「何かいいことあったの?」と尋ねられるくらいになれば
その時TQさんは、目新しく見えることでしょうね
268みぐのすけ:02/08/14 00:42
>>263
∧∧
(=゚ω゚)ノ<量りしれなく御意!夏野菜は身体を冷やす……
     ばかやろお〜!それでいいんじゃね〜かよ(爆 うだるほどの熱帯夜なんだから


269みぐのすけ:02/08/14 00:45
>>260
∧∧
(=゚ω゚)ノ<ラーメンは、神の使いだだ! 
     しかも塩は神道には欠かせない、調味料だ
     あのちぢれた麺にこそ神は降りたもう 
     父と子と聖霊の御名において、ラーメン


270みぐのすけ:02/08/14 00:48
>>262
∧∧
(=゚ω゚)ノ<うむ、おれはラーメンライスは好きくない(笑
     そんかし、チャーシューメンの場合は許す、焼き豚の魔力でライスの罪は免責だ
271お子ちゃま:02/08/14 00:53
∧∧
(=゚ω゚)ノ<みぐチン。この間、お坊さんになりたかったとか。
今日は、神道、キリスト教と忙しい人デチュネ?
272本物のお子ちゃま:02/08/14 01:01
∧∧
(=゚ω゚)ノ<ABの人たちって面白ですね。とても興味持ちますた。
273悪魔のお子ちゃま:02/08/14 01:06
∧∧
(=゚ω゚)ノ<淫乱なお子ちゃまはここにいますか?
274淫乱なお子ちゃま:02/08/14 01:13
∧∧
(=゚ω゚)ノ<満ち足りた顔で言うな。説得力あるぞ


275本物のお子ちゃま:02/08/14 01:16
∧∧
(=゚ω゚)ノ<ああ、悪魔のお子ちゃま。早くあちらに行かないと、
淫乱のお子ちゃまが機嫌悪くしますよ。
276お子ちゃま:02/08/14 01:19
ごめんなさい。本当はボク馬鹿なんです。
277本物のお子ちゃま :02/08/14 01:22
ごめんなさい。本当はボク馬鹿なんです。
278淫乱のお子ちゃま:02/08/14 01:25
ごめんなさい。本当はボク馬鹿なんです。
279悪魔のお子ちゃま:02/08/14 01:27
ごめんなさい。本当はボク馬鹿なんです。
280マドモアゼル名無しさん:02/08/14 01:28
( ´,_ゝ`)プッ
281みぐのすけ:02/08/14 01:36
>>258
∧∧
(=゚ω゚)ノ<初めまして♪よろしくですぅ
非常に事細かに書いてあるんで、解りやすいです。
「結婚したいけどその言葉は禁句」これほど不安定で辛いことも無いよね
普段はチャキチャキ積極的、合理的に物事を考えるB型が
いったん恋愛をすると、途端に情熱的に激変するさまがわかる
言葉は冷静でも、たぶん相当悩んでいるのではないかと推察するなぁ
きっと>>258さんにとって、一番キツいのは、ABの曖昧な態度なのだろうけど
自分では解っていても、なかなか上手く態度に表せないのがABでもあるから
そこで悩んでいるB型の人は多いんじゃないかと思います。
ハッキリ付き合おうって事を確認しなかったのは、
やっぱり惚れた弱みで、デリケートになっていたからではないかと思う。

居心地の悪い恋愛をずっと続けていく不安から、
他の選択枝を模索しようと思うけど、なかなかどっちつかずで気持ちがついていかないのでしょう?

>明らかに逢う前に比べメール TEL数は減ってるんですが…。
これは、誰しも不安に思うかもしれないけど、
付きあって行く上では、多少の波はあるし
安心した相手の慢心の表れとも言えることから
お互いに工夫を施さないと、表面に見えるものは、どうしても移ろいで見えてしまうもの。
ましてや、距離に阻まれる状況なら、尚さら割り引いて考えた方が良いよ
特にAB型は、時間や距離を置くと、セッティングが受動的になってしまいがちなので
こちらの想像以上に、理由もなく連絡無精モ〜ド学園に通ってる場合が多い
これは、前にも述べたかもしれないけど、「ヤル気のギャップ」にメゲナイこと
ここまでは、普通の遠距離恋愛にはよくあることだけど
282マドモアゼル名無しさん:02/08/14 01:37
( ´,_ゝ`)プッ
283みぐのすけ:02/08/14 01:39
この場合の彼の態度から判断すると、
>>258さんは、ちゃんと事後(受験)の彼のロードマップを聞いてみた方が良いと思う
というのは、この場合の「俺よりイイ男みつけろよ」は>>258さん次第という意味合いが感じられるから
つまり、失いたくないのは正直なところだとおもうけど、最悪の場合は覚悟しているといった印象が取れる
ようするに、現状にどっぷり浸かって、このままが一番楽だと思っているのではないかと感じるからです
だからこそ、このような場合には、試すようで気が引けるでしょうけど
例えほんの少しの約束でもいいから、彼の口から出るかどうか
を確認した方がいいと思うからね
これは、消極的膠着状態で、あなたが黙っている限り、彼も(悪い言い方をすると)都合が良い状況なのでは?
まず、どんなことでもいいから、彼の将来に自分が係ることがあるのか無いのかを尋ねる。
凄い辛いと思うけれども、機会をみてそれとなく先の話を聞いてみる方がいいと思う。
話はそれからだと思うよ。
>>258さんは、彼に嫌われないように神経をすり減らしていると思うけど
それはあまり知らせないで(負担に思い始めるから)なるべく陽気に行きましょう!
本来の>>258さんの持ち味を出すだけで良いのだから、きっとできるはず。
284みぐのすけ:02/08/14 01:45
>>260
いへいへ、どういたしまして。お役に立てたかどうか心配です。
彼からの電話、良かったね♪
上手く距離間の勘さえ掴めば、第一段階(接触ライン)は簡単にクリアできるはず!
距離の取り方が上手な人に対しては、警戒心を抱かず、末長い付きあいになると思う
このラインを堅持していれば、いくらでも親密度アップや挽回のチャンスが回ってくると思う
これは、男女関係なく続く場合が多いのです
285みぐのすけ:02/08/14 01:58
>>262
どもどもです♪
向こうがリセットするなら、こっちもリセットせなソンソン♪
まさに地上のリセットパラダイス!+*( ̄▽ ̄)+* ♪いい風だこと
機転が利く人を見るにつけ「おぬしヤルな」と思っちゃうものです
こういうのは最初の方で言っとくべきだったですね(;^_^A

頼み事ねえ、割と気安く頼むからねぇ(;^_^Aでもそれほど期待していないけど
出来なかった場合は、ちゃんと理由を説明して、
気を持たせてゴメンネと、軽く挨拶程度に流しときゃぁ大丈夫!
向こうだって、仕方がないという所では重々解っているんだから
もし、難癖を付けてくるとしたら、それ以外の所。相手の言い方とか、態度とか
「初めから私に頼らず自分でやれば良かったんだよ!」これが悪い見本(笑
それは、言葉では理解しているし、他の血液型よりも承知していると思う。
もし上のような内容の言葉を言ってしまうと、突き放されたような孤独感を誤魔化すために
怒ります(爆

今後の対処としては、
何とか力になりたい一心で頑張ってけど、出来なかった。
でしょうね。これはちゃんと相手に伝わるし、気持ちを見てくれるから、お奨め。
場合によっては、負けるが勝ち
286みぐのすけ:02/08/14 02:09
>>263
どもども♪こんばんわです!
コールバックがあって良かったね♪
>コールバックがあるまでの4時間は胸が張り裂けそうなぐらい悩んでしまった。。。
それ相当に惚れていますな( ̄ー ̄)
それと、別にそんなのしつこくないと思うよ
心配しているという雰囲気は少なめに、どちらかというと「ちょっと声が聞きたかった」
くらいの軽いフィーリングが無難だね
電話では、なかなか気持ちが伝えにくいよね、率直な言葉の羅列でも、意思が伝われば良いと思う
長距離をわざわざ架けてきてくれて、料金高くねぇ〜か?みたいな感じだから(笑

残暑見舞いのハガキかぁ、いいねぇ〜。パソコンとかで手作りだと注目度アップだね
いまは簡単に手作りできるソフトもオマケでついてきたり、安く売ってるので
プリンタを持っていたら、つくってみましょう、表現力も広がるし
忙しい彼の代りに作ってあげよっか?、くらい言えちゃうかもよ

来月あたり行きますか、喜ぶだろうね♪
またその頃にでも、その話は慎んでお尋きします
287ab:02/08/14 16:26
>258の場合、AB彼の方があまりその気がない
可能性も否定できないと思うが・・・
288>>278:02/08/14 20:57
やっぱそう思う?
289288:02/08/14 20:59
あ、間違えた。287 やっぱそう思う?↑
290コナン ◆SEX69q3Q :02/08/14 21:05
ABは一番好きな女とは一緒になれない罠(´・ω・`)

この関係を壊したくない。壊れるくらいならこのままがいい・・・とか、
変な考えばかり頭に浮かんで、結局うまくいかない罠

超微妙・・・
291みぐさんへ:02/08/14 21:20
258です。長いやつにレスありがとうございます。
ですよねー。私も→ 彼も(悪い言い方をすると)都合が良い状況なのでは?
って言うのは感じますね。正直、先を聞いても無さそうだとも思うし。
なもんで、287さんの意見も否定できません...(笑)
ハァ、やっぱそうだよね。 アドバイス頂いたけど、実行する前に
彼からの答えが分かる気もするし、、 なんか誰に聞いてもマイナスちっくな
意見しか聞かナイし・・・ もぅ諦めよっかなって思っております(==)
292211天A女:02/08/14 23:24
< みぐさん
 ご返答ありがとうございます。「彼の予定が決まらない」という話を書き込んだ
者です。
 とりあえず、私のこと嫌いじゃないよね?と、漠然と不安を感じる事があります。
けど、レスを読んで、彼が私を好いてくれているかどうかにばかり自分がとらわれてる
かもしれないって思いました。このスレが皆さんに愛されるスレである事を祈って
ます。ありがとうございます。
293287:02/08/14 23:26
チャットで知り合って、遠距離なら
ヤリ逃げに都合がいい状況でしょう。

ABに対して努力して振り向かせよう、
というのは無理な気がする。
ABって外的な働きかけや、とりあえず付き合ってみて
って状況から好きになることはあまりないと思う。
258さん、次いこ、次(w

294みぐのすけ:02/08/15 00:52
>>291
どもどもです♪
う〜ん、やっぱ厳しいかな…
確認した方がいいと言ったのはね、もし最悪の場合であれ、ちゃんと自分が納得する形を取ってから
新しい方向を見るべきだと思うよ。
特にB型の人には、その方がパワーの戻りが早いと思うからこそなんだよね。
中途半端な気持ちでは、何をするにも自分を引き摺って歩いている重さが感じられると思う。
それを開放してやるという意義は、大きいと思うよ。

だがしかし、実際彼に尋ねてみないと、正直何と返答するか予測できないな
ABの恋愛に対する意識については、あっ!と驚くようなこともあるし(笑

だから諦めるにしても、自分自身の為に、救うつもりで結果を見た方がいいと思って言いました。
たとえどうであれ、前向きな人だろうから、後悔はしていないことを祈る!
295みぐのすけ:02/08/15 01:08
>>292
どもどもです〜
そりゃ嫌いじゃないでしょう(笑
連絡の頻度が落ちているのは、ほとんどが怠慢によるものじゃないかと…
その代りに、妙な用件で電話したりするから不思議かも(笑
面白いテレビやってるよとか、おれのパスポートそっちにない?とか(爆

>彼が私を好いてくれているかどうかにばかり自分がとらわれてるかもしれないって思いました。
進化ですなぁ、柔軟な思考回路を持った人。そういう人は無条件に好きです(笑
逆にひと所にずっと留まって呻いている人は、疎ましく思えてくるんだよね。
そこらへんの機微を理解すれば、気持ち良い関係が築けると思うよ
AB型は空中戦だ〜!(爆  岡本太郎風に叫ぶ
296マドモアゼル名無しさん:02/08/15 02:16
何回か書き込みしててお返事くれた方ありがとう、確かみぐのすけさんかな?本当AB彼が嘘つきなんです、絶対ばれるくせに毎日嘘ついてます、どうしたら治るんでしょう?本人は治らないし治す気もないって…。捨てるべきでしょうか。
297マドモアゼル名無しさん:02/08/15 02:47
○○さんのことですか。
298みぐのすけ:02/08/15 02:49
>>296
どもどもです〜
そりゃ嫌いじゃないでしょう(笑
連絡の頻度が落ちているのは、ほとんどが怠慢によるものじゃないかと…
その代りに、妙な用件で電話したりするから不思議かも(笑
面白いテレビやってるよとか、おれのパスポートそっちにない?とか(爆

>彼が私を好いてくれているかどうかにばかり自分がとらわれてるかもしれないって思いました。
進化ですなぁ、柔軟な思考回路を持った人。そういう人は無条件に好きです(笑
逆にひと所にずっと留まって呻いている人は、疎ましく思えてくるんだよね。
そこらへんの機微を理解すれば、気持ち良い関係が築けると思うよ
AB型は空中戦だ〜!(爆  岡本太郎風に叫ぶ
299AB男:02/08/16 02:05
AB型の男に好感を持たれようと思ったら、個人差あるでしょうが、

・何か具体的なことを頼んで、やってくれたら大げさに感謝する。特に、何か理由を付けて、相手が詳しそうな事柄について教えて欲しいと頼むのがよい。
相手が彼の場合は、食いしん坊で食事にこだわる人が多いので、教えてくれたお返しに彼の大好物の料理を作ってあげると最高。
・自分の頭の良さに自信を持っているので(一分野でも)、具体的に「鋭い」とか「頭がいい」とかほめる。
自分が世間の人とちょっと違う考え方だと自覚していて、普段はあまり自分の意見を言わない人が多いが、ちょっと変な自説を語るときは心を許している証拠。変だと思ってもきいて理解してあげると喜ぶ。

のがいいと思います。

また、AB型の特徴をふまえ、次のようなことも重要です。
・絶えず何かを考えていて、特に差し迫って何かあるときは話しかけてもぶっきらぼうだが、あまり気にしない。
・明らかに疲れてそうなときはほっとく。疲れたときは極端に口数が減り、話しかけても面倒そうだが、機嫌が悪いのではなく眠いだけ。
・いろいろ細かいことで迷うが、早めの決断を迫らない。逆に、一緒に考えて具体的にアドバイスしたり決めてあげたりすると喜んだりする。
・恋の駆け引きとかは絶対にしない(嘘つきや偽善者は大嫌い)。
・表面はA型的に見えるが、気を許すとB型的なふるまいを見せるようになり、変わったとか気を使ってくれなくなったとか思うかも知れませんが、
もともとそういう面を普段出してないだけで、そういう人なので、そこで幻滅しない(そういう面を出してくれなければ逆に一線を引かれています)。

あと、マメでないので、連絡が減ったから好きでなくなったとかいうことは関係ありません。また、日常的にはけっこう押しに弱いです。
300300げっと:02/08/16 02:05
ABは素敵
301マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:07
>>299さん、鋭い!

> 食いしん坊で食事にこだわる人が多いので
特にめっちゃワラタ
302299:02/08/16 02:37
今「鋭い」という反応があって喜んでしまいました。やっぱりそうです。(と変な自説に自信を持つのもAB)
303マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:38
299がみぐだと気付たらもっと鋭い。
304みぐのすけ:02/08/16 02:40
>>302
ほぼ完璧にAB型の性格を網羅しているみたい。
おれとしても、文句なし!
いままでおれが、脈絡なくバラバラに言ってきたことや、表現できなかったことを見事に明文化していると思う。
ここを見ている人にとって、非常に特徴を掴みやすいんじゃないかと思う。
305マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:42
長文だからすぐにわかるよ
306マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:42
天才
307マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:45
長くて読みにくい何を言いたいのかわからない。
ここがポイントです。
308みぐのすけ:02/08/16 02:46
>>303>>305 
普段は言わないんだけど、>>299さんが濡れ衣だから言うけど
「おれじゃないよ」(爆 マジで
AB型は誰でも、もとから長文をしたためる能力が備わってるってことだよ(笑
もっと見る目を養おうね(笑
309マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:48
AB型のみぐ科に属するということで。
310マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:55
違う言われてもモナカ。
311マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:57
そこまで自演にこだわっていたのか
312みぐのすけ:02/08/16 02:58
>>311
自演はねバレない自演から、バレバレの自演がトレンドになりつつあるんだよ。
本格的な自作自演はもう時代遅れなんだよマジで
313マドモアゼル名無しさん:02/08/16 02:59
自演ということで
314みぐのすけ:02/08/16 03:03
>>313
いや、自演していないよ
>>299は別人だよ、そのうち本人が出てくるでしょ
自演は自分で自演したことをバラさないと、最近はツマんないよ
見え見えなのが好みだから、そんな無粋な自演はもうしてないよ
315マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:05
みぐさんと似ている人ということにしときます。
316マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:06
みぐさんは政治家ですか
317みぐのすけ:02/08/16 03:07
>>315
そそ、確かに似ているけど、まあ同じABならさもありなんだよ
おれも彼(彼女?)の意見にはまったく同意だし。
318みぐのすけ:02/08/16 03:08
>>316
違います。
大人なだけです(笑
319マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:10
自分でバラシナ
320マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:20
>312
だから、それはわからいでもない。
でも、自演でしょ。
321マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:24
確かに世の中にはバレテナイ自演というのはなくなってきていると思う。
だからこそ、自演でしょ。
322マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:25
どーでもいいよ
323マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:26
言っている割にみぐは時代の流れに沿ってない。
324みぐのすけ:02/08/16 03:27
物分かりが悪いね
自演するメリットが無いでしょうが?
>>299の意見を「みぐのすけ名義」で書き込まないメリットはなに?
解りにくいと思ったので、自分でまとめてみました!
ってみぐのすけが書けば、済むことじゃん?
別に今のおれには、第三者(他のAB型)からの口添え(裏書)なんか必要だと思っていないよ(笑

夏厨にこれ以上説明しても意味ないみたいだけど
自演にはそれなりのメリットを見込んだ動機付けが必要なんだよ(笑
いくら暑いからって、疑心暗鬼になり過ぎだってば(爆
325マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:27
アフォだからね
326マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:27
昔臭い名前だから?
327みぐのすけ:02/08/16 03:28
しまった!脳タリ〜ンどもにマジレスしてしまった。
以後気を付けます(笑 m(_ _)m
328マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:36
すごいよ、みぐ天才だ。
329マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:41
すごいよ、みぐ凡才だ。
330マドモアゼル名無しさん:02/08/16 03:56
うだうだ言ってる人、もうやめようよ。
ここに来てる人は、みぐさんのアドバイス待ってると思う。
みぐさんもへんな煽りで、いなくならないでくださいね。
331211天A女:02/08/16 19:37
< みぐさんへ
 またまたレスありがとうございます。
 <その代りに、妙な用件で電話したりするから不思議かも(笑
  あはは。その通りです。普段は彼からメールが来る事はめったにないのですが、
  泣 たまに、すごく面白いメールを送ってきますね。そいうえば。

 あともう一つ質問です♪AB君は、彼女に会えないなら会えないで、特に苦にならないのでしょうか??
332PEANUTS:02/08/16 19:56
"AB君は、彼女に会えないなら会えないで、特に苦にならないのでしょうか??"

私も気になるー!
333乙女パスタに感動:02/08/16 19:59
ゴルァ!333番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

334マドモアゼル名無しさん:02/08/17 00:03
ABで魚座の男の人ってどんな性格ですかね?友達にいるんだけど、すごく優しくて
サービス精神旺盛なんですよね。優しいのは嬉しいんだけど、なんか心を許して
もらってないのかなとちょっと気になるんですよ・・・。私的には下ネタとかも
話したいんだけどちょっと振っても、のってきてくれない。うーん。
私、彼の事すごく大好きなのでもっと仲良くなりたいのです。
335みぐのすけ:02/08/17 00:42
>>330
どうも有難うね♪
大丈夫!
ただ、おれのせいで、つまんない煽りを呼んでしまったことは申し訳けない
>>331
こっちとしてはその時その場で、必要だと思うから連絡するんだけど
どうも、向こうにとっては脱力するらし〜んだよね(笑
やっぱそれもギャップってやつかなと…
たぶん、必要性、危機感の相違に因んでるんじゃないかと…(笑

> あともう一つ質問です♪AB君は、彼女に会えないなら会えないで、特に苦にならないのでしょうか??
これは一概に言えないねぇ、うん。
ただ、「苦にならないか?」と問われれば、ほとんどのAB型は
「苦にならない」という答え方をしてしまうんじゃないかな(笑
内心ではどうだかわかりません(笑 
そういう感情はやや希薄かもしれないね
現状をねじ曲げてまで、強引に自分の欲求を通すというのは苦手だからだと思う。
つまり、最初から諦めて強く望まないからかな
ここら辺は各人違うと思うので、他のAB型の人、アドバイスを乞う!
336みぐのすけ:02/08/17 01:08
>>334
AB型魚座ってモロにおれ直撃なんだけど…(笑
どんな性格と問われても、こんな性格です(爆
優しくて、サービス精神旺盛は、当ってる(笑 マジでホント
優しいといっても、目に見えるものより「慈悲」の精神だろうな…
サービス精神も、そのまんまだよ。
相手が喜ぶのが、単純に嬉しいから
それと、ちょっとした骨折りは苦にならない
そして、ここ大事なんだけど、決して恩を売らない。無償だ。
欲得抜きで過ごしているから、一番浮き世離れした仙人な組み合わせかも>魚AB(笑
手前味噌ばかりで、すまんのぉ (^^ゞテヘヘッッ

下ネタねぇ…決して嫌いじゃないんだけど、ケースバイケースだなや(笑
ただ注意したいのは、女性からのあまりあからさまな下ネタは引くかもよマジ
337PEANUTS:02/08/17 01:19
あかんわ・・・
とてもじゃないけど
見えない相手に対して、これ以上に気を遣うなんてできなぁーい!
私の話を聞いて欲しい時はどうしたらいいのよーぅ

なんて書いたら、そんな奴と付き合うのやめときやって叩かれるんだろな。。。
愚痴ですまぬ(涙)
夜になるとどうしても思い出してしまうの・・・

ABさんを好きになった皆さん、いろいろ気苦労が多いかもしれないけど
一緒にがんばりましょうね。
パターンさえ掴めば上手くいくんだから(そのはず)
338334:02/08/17 02:42
ああ、そうなんだ・・・。素晴らしい良い人だ〜!!大好きだ〜。友達なんだけど
これからも仲良くしていきたいなぁ。有り難う!この関係を大切にします!
339299:02/08/17 02:53
レスが遅くなりましたが、私は前回が初めての書き込みで、AB型魚座会社員かつ一児の父です。
眠くなって、書きたいことをまとめず素材のまま出してしまいました。読みにくくてごめんなさい。

なお、うまく言えませんが、慈悲と言うより「無償の自己犠牲が好き」で「無償の自己犠牲をさりげなく黙々とやり続け、その行動によって
相手や自分の属する集団がうまくいく、みんなが喜んでいる」といった状態が好きなのです。
自分としてはそういう存在になろうと努力しますし、そういう行動をしている人を尊敬します。

問題は、理想と世間とのギャップです。
だれでも自分の理想と現実社会との違いに悩むと思いますが、結婚して子供もできてという段階になって、特に悩みは深いです。
自分の理想どおり生きていって、しかも社会的にある程度稼ぎ場所を作って家族を養い、妻の親やその他社会的なつきあいも常識的にこなして
いくためには、相当なパワーを必要とします。仕方ないので自分の理想を捨てないと生きていけません。
子供にはどういう人間になれと教えたらいいのか分かりません。

さらに、結婚前は「そういう人間が理想」と言ったら「なんて崇高な人だ」といい印象を持たれるかも知れませんが、結婚すると身内にどうしても「無償の自己犠牲」を
要求してしまうため、けんかになります。
同じように自己犠牲が好きな人と結婚すればよかったのでしょうが、そんな人現実にはほとんどいません。

このあたりがすごい葛藤です。
理想と現実の折り合いをうまく付けるしかないのです。AB型でたまに見かける変な人とか、世捨て人みたいになっている人は、
この葛藤の末、全部どうでもよくなってしまった人かもしれないと思います。気持ちは分かります。
魚座っていうのも自己犠牲が好きだと本で読んだことがあります。
たぶんサラリーマンには向いてなくて、福祉関係とか自己犠牲=仕事の道を選び、しかも結婚なんてしない方がよかったかと思っています。
みなさんどうしてるのでしょうか。
また、多かれ少なかれAB型の悩みは変わってるので、ほとんど他人には言いません。だから逆に理解してあげると喜びます。
340みぐのすけ:02/08/17 03:33
>>337
どもどもこんばんわです♪
相手が見えないと、めっさ不安だよねワカルワカル( ̄ー ̄)
ABが、いざ話を聞いていても、どこか上の空なのは、
同時にいろんな事を考えているからってのもある
そこらへんも手応えの無いと感じるところだと思う(笑
でも、どんな香具師でも真剣に話を聞いてくれる時があるんよ。
それは、「相手がマジで困っている時」
これを小細工した演出無しに、本当に困ったことを相談すれば
ちゃんと話を聞いてくれると思うよ
気を遣うといっても、そんな大層なものでは無く、
適当に構って、適当に突き放してやればいいだけ(笑
この適当にという部分が分かり難いと思うんだけど
こちら側も、ファジーでアバウトな(死語)感覚を獲得すればいい
「まぁ、そんなもんかねぇ」とか「人それぞれだからねぃ」を口癖にすればいいわけよ(爆
341みぐのすけ:02/08/17 03:40
>>338
まぁ、思い込みは禁物だけどねぇ(笑
魚座ABといっても、とにかく色んなキャラが居て、一括りに出来ないだろうけど
>>338さんのような、素直で明るいノリの人は、魚ABも大好きだと思うよ
ヒネて斜に構えるところがあるかもしれないけど、大らかな気持ちでそれをいなせれば
まったく問題ない関係が築けると思うよ♪
厭世的になったり気難しいくなっている時に、いかにそれを脱出させてくれるか、
それは魚ABにとって深刻な問題なんだ
そういう危機を一緒に考えてくれたり、力づけてくれるキャラは、無上の愛情を注ぐと思う。

だいたいそんな感じだと思う。詳しく言えば>>339さんの言っている通りだよ。
>>399=>>299さんも同じ魚座AB型なんだ?どうりで…(爆
342マドモアゼル名無しさん:02/08/17 05:37
ABブラザーズって昔いたよね
>342
中山ヒデユキの忘れたい過去だね。
AB型2人じゃなくて、AとBのコンビだけどね。
344マドモアゼル名無しさん:02/08/17 06:47
AもBもOもそれぞれ嫌な奴っているんだけど
AB型って精神異常者みたいなヒステリックな奴って
時々いるよね。AB型にも普通にイイ人いるんだけど、
そういう人でも心の内部に異常にヒステリックな部分が
やっぱりあるの?
345みぐのすけ:02/08/17 09:12
>>344
まぁ〜確かに、どの血液型にもそれぞれ個性的な香具師もいるからねぇ(笑
AB型だけに限ったことでは無いよ。
AB型はとにかくエキセントリックな香具師が多いと思っているかもしれないけど
他の血液型に比べて多少多いかもしれない程度だと思う。
おれの周りのAB型も非常に常識的で冷静な香具師が多いし、いたって普通の性格をしてる。
AB型は圧倒的少数派なので、2、3、の例だけで判断されてしまうケースが多いのでは?
おれが思うにサンプリングの時点での問題も多分にあると思うんだけど、どうか?
まぁ百歩譲って、ヒステリックな香具師をあなたが見たとしよう、
しかしいわゆるヒステリックな気性の香具師というのは、あまりAB型には存在しない(笑
しかしヒステリックな時を持っている香具師はいるだろうね(笑
詭弁みたいに思えるかもしれないが、気性の上げ下げ、抑揚だな、これが大きいせいで
ヒステリー状態に陥る香具師が多いかもしれない
まぁ……、詭弁みたいなもんだ(爆 
ここまで読んでくれた香具師、ごめん(笑
346マドモアゼル名無しさん:02/08/17 11:21
>>345
なるほどね。以前よんだ能見の本にも同じ意味の事が書いて
あった。ABは例えば”マジメにやるときはやる、そうじゃ
ない時はそうじゃない”というような発想だとか。
想像以上に上げ下げが大きいんだね。気性という表現を使って
いるが感情の上げ下げとも理解していいの?
347マドモアゼル名無しさん:02/08/17 11:43
AB魚って相手に無償の犠牲を求めるって言う時点で
それが有償になってるってのがわからんかな。
思うにお金やものにたいするこだわりが強いから
形をとらないもの、サービスってのに
お金を払うのがわかってないんじゃない?
AB型の人間に図星はいけません。
ヒステリーを起こします。
特に相手方にも悪い部分があったときには
なんでこんな奴にという思いで
ぐちゃぐちゃになります。
348マドモアゼル名無しさん:02/08/17 12:05
>>347
なるほどね。それとABって人との上下関係について表面上は気に
してない素振りをしているし、そういうイメージもないんだが、
心の中では以外と人との上下関係に神経を尖らせているようだね。
349マドモアゼル名無しさん:02/08/17 15:08
私は1ヶ月ぐらい前にAB型の彼にふられました。
原因は私の行動が彼の夢の邪魔になったからです。
もう彼以外に好きな人はできなそうなのでやりなおしたいんですが
どうすればいいでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。
350マドモアゼル名無しさん:02/08/17 16:12
>>347さん

>AB型の人間に図星はいけません

同意!!
本当、面倒な事になりますね〜!

AB男と付き合っていますが、あきらかに相手が
悪くて責めても逆ギレで、知らぬ間にこっちが
怒られてたり!
遠回しに言えばはぐらかし(笑
なので私は図星をつく時は、相手の機嫌がいい時、
なおかつ自分も冷静であくまでノリは軽く笑顔で
図星ついてます。なにせA女なので(笑

この作戦だと素直に謝ってきたりします。

AB男に常識で勝とうと思ってはダメだと(笑みんながそうだとは限らないと思いますが、
お試し下あれ&AB男さんどうでしょう??

351マドモアゼル名無しさん:02/08/17 16:56
みぐのすけさん、お久しぶりです。
163でお話させて頂いてた者です。覚えてらっしゃいますか?

あれからなにがどうこうあった訳ではないのですが、ちょっとお聞きしたい事があるんです。
私が話していた彼の事なんですけど、彼は私に心を開いてくれてるのかちょっと気になって。
ご存知の通り、私は彼に対してめちゃくちゃ心開いてるんですけど(笑)、
相手はどう思ってるんだろうと。

元々自分から愚痴とか悩みとか言わない人なんで、まぁそれはわかってるつもりなんですけど、
そういうのって、やっぱり心開いてもらえてないのかなぁとか考えちゃいまして。
それに彼女でもないから、そんなこと話す必要も無いのかなぁとか。

性格がとてもしっかりしてて頼りになる風に見られる人だし、
そういう弱音とかあまり吐くのは好きじゃないように見えるんですけど、
人間誰しも、辛い時とか愚痴こぼしたい時がありますよね。
私としてはそういう時に、少しでもいいから力になりたいって思うんです。
たまに、『〜があって疲れたとか、眠いとか、多忙だ』とかっていうのは聞くんですけど、
・・・これがもしかしたら、ちょっとした愚痴なんでしょうか?
少ない言葉から何を伝えたいのか一生懸命考えるんですけどね、理解するのが難しい時はホント難しいです(苦笑)
みぐのすけさんは彼について、どう思われますか?
352マドモアゼル名無しさん:02/08/17 17:01
236 :マドモアゼル名無しさん :02/08/02 16:10
たくさんの人たちがあなたのことを心配してますよ。
あなたのそばにいる人たちは
あなたが死にたいと思ってることに
おそらく気づいていないから
あなたへの励ましの
ことばがないのだと思います。
すぐそばにもそういう人がいるのでは・・・

さっき、ここに2件しかメッセージがないとき
用件を書いて投稿したら
いつにまにか9件目でした。
こんなに短い間にも
たくさんの人があなたのことを
心配してますよ。



237 :みぐのすけ :02/08/02 16:14
(=゚ω゚)ノ<いいから回線切ってとっとと氏ねよ
353マドモアゼル名無しさん:02/08/17 17:03
231 :マドモアゼル名無しさん :02/08/02 16:03
もう一度考えて
私も昨日は今日精神科受診後、立体駐車場の屋上から飛び降りようとおもっていました。
今までも何度も自殺を試みましたその度に、生への執着を感じました。
だから貴方が死にたいという気持ちはわかる気がします。
苦しく、つらく誰もわかってくれなくても、自分をもう一度も見つめてあげて。
短期を起こしてはだめ。言葉に死にたいって出せるということはとてもいいことですよ。
この調子で明日、何が何でも精神科へいってきて・・・
私も心療内科ではいい思い出はありません。
抵抗あるかもしれませんが、精神科受診が一番いいとおもいますよ。
きっと光は射します!だからそれまで待って!
大丈夫みんながきいてくれるから、明日まで心の中を開放して ね
返事かいてね



232 :みぐのすけ :02/08/02 16:04
(=゚ω゚)ノ<_ _ 死にたい _ _
354マドモアゼル名無しさん:02/08/17 18:17
>>351
ABはなかなか心を開かないからあせらずに。
何を言っても自分を嫌いにならない人だと
確信持てれば心を開いてくるよ。
355マドモアゼル名無しさん:02/08/17 20:28
>>354
これこそまさしくABの根源的な部分を
言いえた言葉だ。
356マドモアゼル名無しさん:02/08/17 20:31
嫌な血液型だね・・・
357マドモアゼル名無しさん:02/08/17 20:31
>>350
あなたのやりかただと
ABの人間は図星をつかれたと自覚しないので
すごくいいと思います。
私の場合は無言の圧力で気づかせるか
放っておいて他の誰かに指摘されるのを待ちます。
358マドモアゼル名無しさん:02/08/17 20:32
>>356
短気な方にはおすすめできない。
ABとの付き合いは。
359マドモアゼル名無しさん:02/08/17 21:53
>354さん
答えて下さってありがとうございます。
確かに、ABの方はなかなか心を開かないって聞きますね。
私は何があっても相手の事を信頼してるので、
向こうもいつか、私に心を開いている態度を見せてくれると嬉しいなって思ってます。
そうですね、焦らずですよね。
360みぐのすけ:02/08/17 23:27
>>346
そそ、そんな感じ(笑
能見って人の名前が良く出るけど、その人の意見は知らない。
おれが言ってるのは、本とか読んで学んだことじゃなくて、
実際に人を観察していて、こりゃあ何かあるぞ?!と不思議に思ったのが血液型に興味を持った始まり(笑
>”マジメにやるときはやる、そうじゃない時はそうじゃない”
あ、それ言えてるかも… しかも極端になるよね(笑
>感情の上げ下げとも理解していいの?
だいたいそんな感じ、気性というのは本来的、根源的なものだけどね、
それに起因した表出として、上げ下げの激しい感情が、目に見える形で形成されるという感じ
361みぐのすけ:02/08/17 23:37
>>347
>AB魚って相手に無償の犠牲を求めるって言う時点でそれが有償になってるってのがわからんかな。
確かにそりゃ正論だ。
自分がボランタリ〜な気質なので、物差しが偏っているために
どうしても相手に対して、同じ感覚を期待してしまうところも多分にあるとは思う。
しかし、前にも述べたように相手に無償の犠牲を求めない人もいるからね。
見返りを期待しないし、また他人は他人。
偏った物差しは持っていても、そのような自分の価値観を他人に押し付ける気もない人だって多い。

>思うにお金やものにたいするこだわりが強いから
>形をとらないもの、サービスってのに
>お金を払うのがわかってないんじゃない?

何が言いたいのか、皆目わからんが(笑
お金や物に対する執着は、全般的に薄いと思うよ。
サービスは金に換算したり、また蓄えたりするものじゃないと思っているので、
無関係だと思っているよ、>>336をもう一度読んでみてね、これはおれの場合だけど(笑

>AB型の人間に図星はいけません。
言い当てられて、困ったとか恥ずかしいとかが、原因では無いけどね(笑
相手の予想通りにコトが進むのを、本能的に嫌ってるだけだよ。
まぁそれだけ、普段から紛らわしい振る舞いをしていることかもしれないね。
まぁ〜負けず嫌いっつのもあるから、言えてる部分もあるよ(笑
362みぐのすけ:02/08/18 00:02
>>348
上下関係については、マジでAB型は一番感覚が希薄なんじゃないの?
素振りじゃなくて、本当に気にならないよ
常に令外官のつもりという部分は否めないけど(爆
寧ろ逆に、君たちの下らない上下関係のシキタリに鈍感な振る舞いをみせて、
AB型はよく批難の的になるんじゃないの?(笑(笑
そんなアフォなものに尖らせる無駄な神経は、残念ながら持ちあわせていないよ(爆

>>349
>私の行動が彼の夢の邪魔になったから
といっても、くわしく聞かないとわからないけど…
彼以外に好きな人はできなそうというのは、彼から心が離れているとも言える。
ここの過去ログを読んでもらえば、解ると思うけど
悩んでいる人のほとんどは、忘れたくても忘れられない、他の人に目が行かないという事情が悩みの主な原因。
それに比べたら、順当に心が離れつつあるなら、それは願ってもないことだと思うよ。
好きになりそうな他の人とやり直した方がいいと思うけど?
363マドモアゼル名無しさん:02/08/18 00:06
そうなの?
上下関係気になるほう。
364みぐのすけ:02/08/18 00:12
>>363
ならない、無条件に偉い人を崇めるのも、そうでない人を軽んずるのも嫌い
そういう人間自体、見るのも嫌い
365乙女パスタに感動:02/08/18 00:15
今だ!1年365日ゲットオォォォォ!!フリャァァァァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i          (´´
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i       (´⌒(´
  ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      `"  ''`゙   ´´         (´⌒(´⌒;;
                 ズザーーーーーッ
366みぐのすけ:02/08/18 00:16
>>350
ここに来てやけに、AB型の悪い部分を示唆する質問が多いように見えるけど
AB型にだって悪い所は沢山あるよ、だからもちろん、指摘してくれるのは有り難いよ(笑
逆ギレかぁ…、自分が悪いと思ってても頭さげらんない時も多いね(笑
話題のはぐらかし、すり替え、それも多分にあるかもな…(笑
機嫌のいいときを狙って、ノリ良く指摘というのは良策だと思うよ。
あとまぁ弱い者虐めはしない傾向あるので、ABと争いになった場合は、
弱者になりきるのが一番いいと思うんだよね(爆
それ以上追及しないし、する気も無くなっちゃうからね
367みぐのすけ:02/08/18 00:44
>>351=163
ども〜♪もちろん覚えているよ
元々自分から愚痴とか悩みとか言わないのは、性格かなぁやっぱ
本当にテンパってしまえば、悩みは打ち明けるだろうけど
合理主義者のAB型にとっては(笑、基本的に愚痴は無駄以外の何物でも無いと考えているので
自分が言うのも、相手の愚痴を聞くのも嫌いな方だと思う。
AB型の「その部分」は、親しい親しくないに一番影響されにくい部分なんじゃないかと思ってます。
ようするに、心を開いているかどうかと、何でも打ち明け、愚痴さえも漏らす
という事は、AB型に関して云えば、関連性が薄いんではないかと思う。
なぜならば、聞く側の気持ちを考慮し、その及ぼす影響を踏まえれば自分だけの問題では無いわけだし、
それによって引き起こされる、二次的な問題を処理できる見込みが無いと、一般的には打ち明けないと思う。
信じられないかもしれないけど、おれの場合はそういう事を考慮して、打ち明けるかどうかを決めてる。
良く云えば、迷惑を掛けたくない相手には、極力云わないということは言える。
ただ、最初は色々な思惑やプライドが錯綜して、素直に助力を受け入れるかどうかは、その人次第だけど
大まかなところで、AB型の誰もが心の底では真の理解者を求めているという願望は強いと思う。

ただ、前にも言ったけど、困難な状況を一緒に考えてくれて、
共に力を合わせて乗り越えて行こうと支援してくれる人には、
まるでダムが決壊したように、どっと打ち明け話のオンパレードになる事が多いね。
んだから、>>351さんのような、本当に心根の優しい女神のような女性の気持ちが
相手に伝わらないのは、見ていてとても歯がゆいものがあるだよね
ちなみに『〜があって疲れたとか、眠いとか、多忙だ』は、愚痴というより
現状報告と、忙しくて自分が必要とされているという半分嬉しい自負心の裏返しだろうね(笑
そんなに深刻ではないと思うので、それも出来る範囲で色々と労ってあげましょう。
368マドモアゼル名無しさん:02/08/18 00:47
まだ子供だから先輩とかいうけど、先輩に敬語も使えないのが嫌いという意味。
わざわざ相手を不快にして何が「仲が良いもん」なんだろう…
369マドモアゼル名無しさん:02/08/18 00:52
>>368
?
いやなことでもあったの?
370マドモアゼル名無しさん:02/08/18 01:08
私既婚。彼年下AB。
彼は旦那も知ってる仲の良いお友達。
趣味があうので時々食事をしたりする普通の友達。
が、今日二人で食事した帰り初めて手をつなぎました。
手ぐらいと思いつつ、、、動揺している私は小心者のAです。
手ぐらい、、、別に普通なんですよね・・・?
371みぐのすけ:02/08/18 01:12
>>352-353
どういう意図があるのかわからんが(笑
そこに登場する「みぐのすけ」はおれじゃありません。
ネタスレなら、偽みぐのすけは歓迎するし、偽物も放置するけど、
ここには見分けが付かない人もいると思うので
敢えて申し上げておきましょうね
それは本物のみぐのすけでは有りません。

別に怒ってはいないから、偽物は出してもいいよ(爆

>>354
基本的に甘ったれだからね
心を開くのはそればかりじゃないけど、
それも有効だよね(笑

>>357
無言の圧力は、拙いよ(笑
それいっちゃん嫌いなやり方かも…
なぜかって?
…ヒネクレてるから(爆
それにそゆやり方が嫌いだから、まずすっトボケて肩透しすると思う。
たとえそれが善意であっても、相手の意図するセンを敏感にキャッチすると
どうしても、思うままにいくものか!と秘かに反発してしまう
鈍感なんではなくてね、鈍感なフリするんだよ(笑
むしろ大局的には、モメる原因になるよ
誠意をもって、直接言ってくれた方が、お互いに入らぬ横道に陥らなくて済むよ。
372マドモアゼル名無しさん:02/08/18 01:31
>>371
わかるなあー。
>どうしても、思うままにいくものか!
リア厨の時いじめると面白いとゆー理由でいじめられた時、
主犯の人にわざわざつきまとって胃炎にしたなあ…。
嫌いか?そーか嫌いか。ってのをちらつかせながら友達面したなあ。
373マドモアゼル名無しさん:02/08/18 01:32
胃炎くらいで喜ぶな!
穴開けたれ
374マドモアゼル名無しさん:02/08/18 01:46
大丈夫。逆いじめに発展してくれたから。私は中立を装って。
375みぐのすけ:02/08/18 01:48
>>372
う〜ん、イジメの場合はまた違うでしょ(笑
しかも付纏ったりはしないでしょうよ
あうまでも専守防衛型でないかい?
どっかいったら放っておくし、追いかけてまではやらないと思うよ。
いわゆる、フリカケのキノコは洗わにゃならぬ!の精神だな
376350:02/08/18 02:25
>>357さん
同意アリガトです。
無言の圧力ですかぁ、私は言わないでは
いられないです。その忍耐力羨ましいっす(笑


>>みぐさんレスサンクスです。
私は前にAB男と続けて2人付き合っていて
つかんじゃえばはいはいって感じですけどね
ってレスつけた者です。
悪い所ばっかり指摘してるつもりはないんですけど、
今の彼氏がきっと普通のAB男さんよりも
さらに輪をかけた性格なもんで、ちょっと
ここでストレス解消しちゃった的な所も
あったでございます(笑

モチロン裏を返せばはぐらかしやとぼけも
後引かなくてイイとも思ってますYO
短所は長所、長所は短所ってことで(笑

機嫌のいいときにノリで指摘は良策ですか(笑
えへへ。いつもありがとうです。
377みぐのすけ:02/08/18 02:42
>>370
まぁ、手ぐらい握るのはいいんじゃないの?旦那はどう思うか知らないけど
ただし、手を握るだけで済むならね(笑 他のもの握っちゃいやよ、中トロとか(爆
まぁ〜相手としてはそこで止るわけないんだし、雪だるまだろうね
超個人的で血液型に関係なく男女の問題なので、相談受けかねるけど
AB型でもAB型じゃなくても、男はみな同じだよ(笑 
最後にこの俳句を贈ろう

触れる肌 男だったら 雪だるま
378みぐのすけ:02/08/18 02:52
>>376
どもどもです♪
そそそ!ABとて人の子、特徴を掴んじゃえば楽勝(笑
いやいや悪い所も興味深いよ、おれも自分で言われてハッとすることも多いし(笑
すり替えやはぐらかしは、決して褒められたものじゃないからね、ほんと。
短所は長所、長所は短所が極端に出ちゃうから、混乱すると思うし
それが、酷いときには…まぁ迷惑な話だよな(爆
ノリだね、うねるようなビ〜ト(笑 波のような押しては引き、引いてはネジレの位置に置いて帰ってきちゃうような(爆
海のようなうねりだね、それがたまらない
379マドモアゼル名無しさん:02/08/18 09:29
>>377
雪だるま・・・ですか?
年下彼は私のこと好きなんですよ。
でも「〜さんは結婚してるから付き合えない」ってずっと言ってたんです。
ABって壊したくない関係は手を出さないタイプだと思ってたので
安心してたんですが男はみんな同じですか・・・。
いや、でも彼は結構律儀だし・・雪だるまにはならないかと・・・思ってる、けど。
380マドモアゼル名無しさん:02/08/18 14:04
みぐのすけさん、こんにちは。<<351です。
覚えて下さってたんですね。ありがとうございますっ。

そうですね、彼もみぐのすけさんの仰られるような考えだと思います。
例え悩みがあったとしても、そしてそれが相当の悩みで無い限りは打ち明けないような気がします。
相手の立場、心境、環境とかを、結構踏まえてから行動に移したりする人ですし。

でもそれが、心を開いてないという事に直接関わってる事ではない、
そういう所だけで判断するものではないですよね。
彼の性格は私もだいぶわかってるんだし、こういう時こそ彼の身になって考えてみるべきですね。
『さりげない気遣いが出来る』所に、惹かれたんだから、
『さりげない合図』もわかるくらいにならないといけませんね(笑)
全てがさりげなくて最初は混乱のしまくりでしたけど、ハッキリわかりすぎる人より数倍面白いです(笑)
ホント噛めば噛むほど味が出る、スルメのような人だなぁとよく思います(笑)

あ、これはみぐのすけさん以外の方にもお聞きしたいんですけど、
ABの男性は、冗談とかよく言いますか?
私が聞いてることに対して真面目に返してこないんですよ。照れ隠しなのかひねくれてるのか。
それに対して負けじとツッコミますが(笑)
これは冗談言っても通じると思ってくれてるんでしょうかね?
381マドモアゼル名無しさん:02/08/18 15:08
こんにちは。
私が仲良くなったAB男は今まで3人いたのですが揃いも揃ってのんびり屋で口数は多くないけど相談にも真剣に乗ってくれるタイプなので悪い印象は全くありません。
そのABさんたちは冗談も結構言ってるし楽しいし。
そして最近つきあい始めた人もABです(射手座)。
ABのせかせかしてないテンポは自分に合ってて好きです。(私は獅子座A)
でも彼は私を好きという事を行動には出してくれたり遠回しに好きみたいな事を言ってはくれても「好き」そのものは言ってくれません・・・。
彼の本心が分からず結構不安です。
気にせず気長にのんびりつき合ってけばいいんですかね・・・。


382AB男:02/08/18 19:48
昔、付き合ってる相手に
電車の中で私のことを好きと言えと
言われてそのことがいやで別れた経験あり。
ABの人間は自分の嫌いなことはしないというスタンスの人間が
多いので
会って楽しく話しているだけですきだと
伝えていることだと思っている人多いです。
変なとこだけ言葉で言うのを避けてますね(わら
383マドモアゼル名無しさん:02/08/18 19:59
>382
会って楽しく話せる人は、一人だけなの? その辺が勘違いされるんだと
思う。一度でもそう言ってあげればわかるはずなのでは? 友達とでも、
楽しく話しはできるし、楽しいの度合いが、彼女と友達とではどこがどう
違うのでしょう 見えないなにかかな?
384マドモアゼル名無しさん:02/08/18 20:10
AB♂ってわりに未練がましいイメージがあるんだけど
スッパリ諦めてもらうにはどういう行動に出ればいい?
385381:02/08/18 20:18
>383
そうなのよね。
言うのは一度でもイイしもちろん電車の中でなくてもから「好き」って言葉を聞いて安心したいというか・・・。
ほんとたった一度でいいのに・・・。
言葉がないから「恋人同士」と思って良いのか不安だし。
386381:02/08/18 20:25
↑ 385訂正「電車の中でなくてもいいから」です。 
387AB:02/08/18 21:13
>>384
そうかな?
「ほかに好きな人がいる」の一言でいいのでは?
オレなら「あ、そー。じゃあそいつとお幸せに」
でさよならだけど
基本的に「去るものは追わない」よ

みぐのすけさんってABなのかな?
もし、ABだったら同じABのオレからみると
なんか違うような気がする
あ、でもこれが普段出さない一面のみぐのすけさんだったら納得かな
388マドモアゼル名無しさん:02/08/18 21:33
はじめまして。
何かと恋愛絡むのがAB型さんの私はO型。。
どうゆうわけか相手から好かれる・・自分でも不思議です。

んで>387のABさんの言う「去るものは追わず」
ですが、未練が残ることってないのかな??
どうですか?ABさんたちは?
389マドモアゼル名無しさん:02/08/18 21:38
女ですが未練ぜんぜんないでーす!
390388:02/08/18 21:41
>>389
そうなんだ〜
さっぱりしてるー

恋愛に限らずなんでも未練なし?
うらやますぅい〜
391マドモアゼル名無しさん:02/08/18 21:43
忘れっぽいからね〜(^^
392387のAB:02/08/18 21:47
>>388
どれくらい好きだったかによるのでは?
正直言えば未練はあるよ(でも表情とか言葉には出さない。と思う)
388さんは復縁を考えているのでしょうか?
393388:02/08/18 21:47
忘れっぽいのかぁー
てっきり切り替えが早いのかと思ってたよ(^o^)
394388:02/08/18 21:57
>>392 さん
復縁・なんかはもうできないであろう・と思うけど
「本気で好きでいてくれたのかな?」
って思ったときに”ふ”と思うことがあるので。
ABさんは、ホント一見では判らないじゃない?
でも392さんの意見みて納得。
さんきゅー!!
「ご飯でも食べに行きませう」「好きだ」などなど、3年近く直接の返事無し。
私が体が弱くてダウンしてた時もノーリアクション。。
なのに超長距離間接的には、「元気でいて、祈ってる」「この先一緒に生きていきたい。」
自分が苦手なものも、私が好きな事はチャレンジしてるらしい。
だけど、あまりに間接的すぎて私の耳に入るのに時間掛かりすぎて、
その間こちらは自分の頭がおかしいんじゃないか(好かれている気配とか)と。

まだまだ試さないと信じられない?
あるいは彼にとっては、何かの理由でこういう時間も必要?
撤収したくなるのも度々なれど、大切な人だと感じる気持ちがどうしてもなくなんない。
くるしい、不安、だけど、大事な何かを分かち合ってる。
アドバイスくだされませ!
396マドモアゼル名無しさん:02/08/19 04:04
>395
自分の血液型知らないけど、やっぱりAB型なのかなあ(w

ああ、ホント、まっててくれてるのかしら。
昨日、ABの彼に思い切って告白してみましたが、「ありがとう」の
一言で・・・。自分の気持ちを言ってくれないということは駄目って事?
398エビ男:02/08/19 07:19
AB型は基本的に「気にしい」ですね。
マイペースなようで実は自分が周りからどう思われてるかが
非常に気になる。だから簡単には人にとけこめないというか
心を開かないように思われる。
399マドモアゼル名無しさん :02/08/19 07:22
>>397
厳しいこと言うようだけど・・難しい可能性大っすね。
400乙女パスタに感動:02/08/19 11:57


         \          /
              。
           \ wwヽ o /
          ○  ( ゚ω゚∩  ○
            ⊂/:: |,ノ        エタニティ400げっとぉーー
      ̄  ̄   「 _/^|_|   (⌒)   
        (⌒)  ∪ ヽ l    `~´
        `~´  /  ∪ (⌒) \
        /r ⌒ヽ     `~´    :
          ゝ __ノ   .      \
          /     | :       \
         /       .
395の名無しです。
人それぞれの感じ方や行動があるのを解っていたつもりでしたが、
「つもりであっただけだった」のは彼との事でつくづく納得しました。
ABの方々もそれぞれであって、
彼に対してももちろん非難というものではなく、
「もう少し素直に受け入れられるようになりたい」と思い書いています。
昨夜はちょっと疲れていてグチっぽくなっていてごめんなさい。

402ab:02/08/19 20:29
>>397
可能性無くもないんじゃない。
予期せず告られてしまったので、
咄嗟に「ありがとう」としか言えなかった経験がある。
(それっきり会う機会を失ってしまった)

以前に誘ったときにつれない返事だったので
脈なしと思って全然気にしてなかったのに
何の前触れも無くいきなり言われたもんだから・・・

あぁ、おれってバカ
403戸田様>>>>>シュンスケ ◆tTAzgiNo :02/08/19 20:30
>>402
バカっていうかキモイ
404AB男:02/08/20 00:33
なんじゃかんじゃ気にしてるのに
一番大事な事に気づいてないことがあるのかな?
事前に予想できていなかったことに
対処するのが下手ってのもあるのかね。
なんかまた考え事が増えそうで欝。
405マドモアゼル名無しさん:02/08/20 09:04
私も何度か同じABくんに告白したことあるけど
その時は何故か上手くはぐらかされちゃったなぁ。
「そんな風に思っててくれたの?これからもよろしくね」って。
よろしくって・・・(w その先はないの?って思ったな。
とりあえず「よろしくね」と言われたもんで、そのまま気持ちは維持してたけどね。
で、何年もたって突然キスされた・・・まったく予想してない時に。
その後、幸せな付き合いもできてたけどいろいろあって別れちゃった。
今、ここ読むとよくわかることも多いね・・・元気にしてるかなぁABくん。
406マドモアゼル名無しさん:02/08/20 12:19
>405
ABくんってほんと「好き」とか言って欲しいこと言ってくれないよね。
好きじゃないのかと思うとキスとかしてくれるし・・・。
好きって気持ちをABくんに伝えると「ありがとう、嬉しいよ!」とか「これからもよろしくね」とは言うのよね。(「好き」とは言ってくれないけど)
でもそれがOKの意味ととらえてもいいのかな・・・と最近思い始めてはきたよ・・・。
う〜〜ん。
407406:02/08/20 12:22
あ、406=381です・・・。
>396
男性なんですかね?
どういう状況で、なんで待たしとるんでつか?

>404
どっかのスレで「予想通りはイヤ」つーような話を聞いたんだけど、
相手の予想通りに動くのがイヤで、本人は相手の予想外に動きたい、という事ですかい?
あと、気付いてない一番大事な事ってなに?
409マドモアゼル名無しさん:02/08/20 19:47
ここのAB君、おしえてください。
私の片想いのAB君は大勢の前でシカトするけど、2人きりだと話してきます。
他のスレとかでは、気になるからじゃない?ってレスをもらったこともあるけど、
仕事中に質問とかしに行くとかなり冷たくあしらわれます。
でも他の女の子にはすっごくデレデレしちゃってる。。。
これってマジ嫌われてるんですよね?この恋は諦めたほうがいいのかな。
410みぐのすけ:02/08/20 21:27

                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <,yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ   !`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l       \.        ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     | 
感じる感じる
412412:02/08/20 23:30
みぐさん、出てこなくなっちゃった。。
元気でつか?
413>412:02/08/21 11:31
同じく、、元気でしょか、、、
414マドモアゼル名無しさん:02/08/22 23:53 ID:1LVr1mEY
>>409
なんとも言い切れないが
嫌いなら二人の時に話しかけないと思うけど。
415PEANUTS:02/08/24 01:19 ID:u8lNCXH+
みぐのすけさーん
come back, please!

まぁ、社会人だったら普通は仕事してるもんね。
私もお盆明けて久しぶりにスレ覗きました。
416マドモアゼル名無しさん:02/08/24 02:49 ID:8LFBQ4+H
あのさ、ABとして言わしてもらうと
ABは過去ログとか他のスレ見れば分かると思うけど
基本的に「そっけない」、「感情出さない」なんだよ
だから君らの質問にも簡単に、要点だけ答えていると思う
ダラダラとした長文なんて参考にならないよ、きっと
417マドモアゼル名無しさん:02/08/24 03:40 ID:AqTtp758
>>416
でも、ABって質問するとこちらの期待以上に答えてくれたりしませんか?
一時期、ABとかなり長文をメールでやりとりしてたことがあります。

……確かに、長文書くわりにあまり「感情出さない」し、用事でもないと
連絡してこない「そっけない」人でしたが。
418坂本ピューマ:02/08/24 11:04 ID:0WF9qHAq
えっと、みぐのすけさんから代りに相談に乗ってみてくれと頼まれてやって来ました(笑
坂本ピューマと申します。
…えっと、どこまで読んだのかわかんなくなっちゃったけど
ちょっとココんトコ忙しくてすみませんでした。
…とみぐのすけさんが言ってました。
では(笑

>>379
まぁ〜雪ダルマ確定でしょ(笑
秀吉の遺言じゃあるまいし、律義とかそんなのは関係ない(笑
男と女は好きか嫌いかしかない、男が男の手を握らないように
興味も無い女の手は握りません(爆
じゃないかな…
完全に主観で物申しているのは認識しておりますが(笑
419坂本ピューマ:02/08/24 11:16 ID:0WF9qHAq
>>380
こんにちわ〜♪もちろん覚えているよん…とみぐのすけさんは言ってましたよ(笑
AB型は面白半分といっては失礼だけど、教えたがり、相談乗りたがりの反面、
自分の事となると、冗談交じりにしか話さない場合が多い
余程でもない限り、自分の中で処理したがる傾向はあるね
>こういう時こそ彼の身になって考えてみるべきですね。
これに尽きるかもね、相手のそういう気持ちは解るものだから、
たとえ表面がどんなに険しい人でも、ちゃんと内面を感じ取る能力は長けていると思う。
むしろ字面や態度を無視して、通り越して、その先、その中に興味を持つから
(たぶんAB自身がそうだから、相手もそうだと自動的に考えちゃうんだと思う)
まぁ〜、言動と考えていることがズレているからねぇ…(笑
意図的に違っているのではなくて、ズレているわけよ。タイムラグみたいなモンよ。
即答即断即決は出来ないことないけど、失敗することが多いから、
経験的な面から、年を追うごとに慎重になる傾向はあるね
スルメのように味があって面白いかどうかは、わからないけど
見かけ通りでは無い香具師が多いのは確か
それが吉と出るか、凶と出るかは、他の血液型とそう変りはないよ
つまりAB型だからって、面白くて味のある香具師だとは限らない罠(笑
でもその彼氏は、話を聞いている限り、味があって奥行きを感じさせる人だね
420坂本ピューマ:02/08/24 11:33 ID:0WF9qHAq
>>381
のんびり屋ねぇ…、笑った
そうなんだよね、起動時間がえれぇかかる(笑
相談事は基本的に好きよ、うん。
相手が喜ぶのが無条件に好きだからかもね
「段取りモード」に入らない限りは、のんびりしてるからねぇ(笑
> でも彼は私を好きという事を行動には出してくれたり遠回しに好きみたいな事を言ってはくれても「好き」そのものは言ってくれません・・・。
これはさぁ、さっきの相手が喜ぶのが好きということを踏まえて、
いかに自分がそういう態度を喜ぶかということを具体的にアピールすることだね
もちろんAB型の多くは、そゆう事に関して鈍感な仕草を見せがち(言わなくてもわかってるだろ的に)
なんだけど、多少の逡巡ののちに、だんだん慣れでストレートに出してくれるようになるよ
おれも昔はほんと気持ちを直に出すのが嫌いだったんだけど、やっぱ慣れだね慣れ(笑
言わなくてもわかる相手が好きだけど、言わないとわからない相手もまた可愛いかなと
そう思えるようになってくるから。
それがABに課せられたコミュニケーション上の課題でもあるんだよね
421マドモアゼル名無しさん:02/08/24 11:54 ID:bP1pFjGZ
>>418
雪だるまになりました。
不倫板に移動します。(泣
422381:02/08/24 12:12 ID:2BBZUoMR
>420
うむ〜。参考になりました。ありがとうー。
慣れか・・・。
言わなくても分からなくはないが言って欲しいというのはABには酷なのかな。(^^;
まあいいか。言えないなら仕方ないか・・・。
なんとなくABの性質ここ読んでから分かってきたしなんとかやっていこうと思います。
今日は一緒に花火見に行きます。
2週間ぶりに会うんですがどんなデートになるんだろうなあ・・・。
でも楽しみ♪
進展あるといいなあ。
423坂本ピューマ:02/08/24 12:21 ID:0WF9qHAq
>>384
未練がましくないよ、ある時期までは強烈に引きずるけど
同時に全然関係ない事とか考えてるし
まるで縞目が徐々に薄くなっていくように忘れていく
およそ執着してストーカーみたいになることは、まず無いのでは?
スッパリ忘れてもらうにはねぇ、…う〜ん
連絡を疎にしていけば、自然消滅してく可能性が高いけどね
「密回転(循環)」と「疎回転(循環)」があってね
フィードバックしていくから、何事においても増大と減少のバランスが極端なんだよね
んだから、どうしても表現表出として二面性が顕著になっちゃうってわけ
やっぱ「疎回転(循環)」にして、相手にそれを自覚させる方向づけが一番のような気がするな

>>387>>388
激銅
去る者は追わないね、表向きは(爆
AB型とて人の子(笑、内心穏やかではないんだけど
面白いのは、そうしているうちに、本当に忘れちゃうんだよな(爆
なんだか自分でもよく解らん(笑

>>393
反復あるいは複合的切り替えが正しいかも…
忘れっぽいというか、電気で言えば「交流」みたいなものだよ
絶えず物凄い早さ(東日本なら一秒間に50回)で思考回路が切り替わっている感じかな(笑
424坂本ピューマ:02/08/24 12:27 ID:0WF9qHAq
>>421
うはは…、やっぱし?
笑い事じゃないけど、まぁ〜こればっかりは仕方ないな
人それぞれなので、ノーコメントです。
425坂本ピューマ:02/08/24 12:33 ID:0WF9qHAq
>>422
いえいえ、どういたしますた。お役に立てて何より♪
ABはそゆう愛情表現に、根源的に不向きかもしれないけど
まあ慣れの範疇ではあるよ
いろいろ書いたので参考にしてもらえれば、みぐのすけも喜ぶと思うよ(笑
花火かぁ、いいなあ。花火は文句無しに楽しいよね♪
幸せなデートになることを祈ってるよ!
それと、ここで相談してるとかは、話さないようにね。
陰コソみたいに取られて、嫌われる可能性あるから注意してね。(そこらへん神経質(笑
夏の終わりを彩る花火大会、是非楽しんで来てね!
426坂本ピューマ:02/08/24 13:00 ID:0WF9qHAq
>>395
これに似たような感じの質問があったので、過去にみぐのすけが返事していると思うけど
他の血液型の人がABを直接的な態度だけで量るのは、非常に難しいのではないかと…
見方としての一つの物差しを提示させてもらえば、
まず、どうしても自分の主観で見がちな視点に気を付けてみること
深謀遠慮とまではいかないけど、ABとてそれなりに考えて行動しているのだから
思考回路が他と変っているのか、同じ目的地を目指すにしても、
どうしても常識的なやり方を逸脱する面は否めない(笑
しかし、ここで一番大切なのは、「まかりなりにも目的地に向かおうとしている」
ということを是非考慮に入れて置いて欲しい
手前勝手なことばかり言っているようで申し訳けないが、AB型の仕組みとしてはそうなのです(笑
極端な例だけど、よくある笑い話で、
それぞれの血液型が山の山頂を目指すっていう笑い話があるじゃん?
いろんなルートを苦心してヒネり出して登り始めるわけだけど、
オチとしてAB型がヘリコプターをチャーターしようとして街に戻っちゃうんだよね
笑ったけど、本当そんな感じ(爆 
非常識なまでに合理性を追及しちゃうんだよね(爆
まぁこれは極端な例だけど、そこらへんを前もって心得ておけば、
力添えや反対の仕方も上手にできるようになると思うんだよね
図面通りに遂行する実行力にそれほど恵まれていないので、
その後の持って行き方次第で、どうにでもなる可能性も有る。
また柔軟な反面もあるので、反対でも説得すれば、それなりの合意は得られるはず。
少なくとも、自分の望んだ対応からかけ離れたリアクションが来て、
面食らうという事態は軽減できると思うよ

なんか…トンチンカンなお答えになってしまってごめんね
427坂本ピューマ:02/08/24 13:08 ID:0WF9qHAq
>>397
何をゆってるのかい
何事も「ありがとう」から始まるんじゃないか!(笑
まぁ、正直それだけじゃわからないけど
嬉しくないわけじゃないと思うよ。
丁寧な言い方で、距離を置くというテクニックはやらないし、
その後に、何を言ったかによるでしょう
少なくとも、好いてくれてることには抵抗は無いみたいよ
「嫌いじゃない」という表現を好む人が多いんだけどさ
これって大切な分岐点で、「好き」に"傾く"可能性が高いわけよ
だから、スロースターターなAB型としては、ここから始める他ないわけよね
まぁ〜昔でゆえば、帝国海軍の士官候補生になったつもりで接するといいよ(海軍じゃなくても可)
でも、話を変えようとしてるようだったら、望み薄いかも
でもまぁ、その場その後の成り行きだからね
雰囲気や気運に流されやすい性格といえるかも(笑
428坂本ピューマ:02/08/24 13:26 ID:0WF9qHAq
>>402
それは惜しいことをしたねぇ…
咄嗟に言葉を継げないことはまま有るからな
相手の気持ちも良くハズすし、おれも鬱になること多いよ(爆

>>404
おれの場合はどっちかって〜と、かえって事前に予想がつく場合のほうが、
ヨユ〜ぶっこいてて慌てふためく事が多いかも……ウサギとカメじゃないけど(笑
わりと突然のアドリブは利くほうだと思うんだが

>>405
いい話だね
ABは押されると、まず引きたがるからな
褒められると、自戒を強くするし
天の邪鬼ってのも少しあるけど、それよりもバランスを取ろうと
無意識のうちにに心のジャイロスコープが働くみたいね
自分の立ち位置を確認してしまう癖というか…
それが「乗り気でない」と取られるケースはバカにならんなと思った。

>>408
偽善よりも何よりも、「予定調和」が嫌い(笑
もう絶対に意図するレールに乗っかってやるもんかと思う場合もある(爆
根底にあるのは、とにかくバランス崩すのが嫌いだから、
何かに委ねるという考えが不安を引き起こすんだろうね
本人は相手の予想外に動きたいという天の邪鬼的な気持ちは、原初的には持っていなくて
相手が意図的に誘導した場合は、反発が血流となって上がってくる
その場合は、ようするに相手の意図次第だね
429坂本ピューマ:02/08/24 13:34 ID:0WF9qHAq
>>409
それあるかも…
例えば、電車の中でプライベートな話されると超鬱になるよ
>>409さんの場合は、他の女の子(多数)にデレデレ
>>409さん(少数)に冷たいんでしょ?
その場合、>>409さんが嫌われているというよりも、むしろ逆だろうな
デレデレは見せつけだな、たぶん
それ嫉妬心を観察してるんだと思うよ
まぁ、おれも無責任なことは言えないんだけどさ
本当に嫌われてる場合も無いことは無いからね
でも、おれのカンね(笑
そのデレデレしてる女の子に利いてみ?
>>409さんが来た時に、彼が女の子たちにいつもより慣れ慣れしく振る舞うかど〜かを
それでわかるよ
430坂本ピューマ:02/08/24 13:40 ID:0WF9qHAq
>>412
たぶん…変身できないからじゃないかな(爆
お陰様で元気みたいですよ、お気遣いどうも有難う

>>413
元気だと思います、どうも有難う

>>414
おれもそう思う

>>415
もうすぐ香具師も戻ってくるでせう(笑
ココんトコ忙しいかったみたいよ

>>416
そらどうも(爆
参考になるならないは、読む人の勝手だよ
おれはAB型として自分の主観を出来るだけ、汎用性を持たせて話しているつもりだよ
君は君でまた別人格のAB型であるわけだから、おれも別に君の意見に口を挟むつもりは毛頭無いよ(笑
431坂本ピューマ:02/08/24 13:45 ID:0WF9qHAq
今日はなんか筆が進むなぁ(笑

>>417
筆無精の人と、筆まめな人がいるよ
かくゆうおれは筆無精
つまりノリ次第だっつ〜わけよ
無口でそっけない時も多いよ
でも、このスレはおれを乗らせてくれるんだよね
ものすごい好きだよ♪
いつも有難うね!
432409:02/08/24 19:48 ID:hE/PuMnn
>>429
坂本ピューマさん、こんばんは。
レスありがとうございます。よーく考えてみると、嫌われてはいないかも。
2人きりの時に話しかけてくるのは決まってAB君だし。
もっとポジティブに考えます。(w
433坂本ピューマ:02/08/24 20:15 ID:0WF9qHAq
>>432
こんばんわ♪
>>414さんのゆう通り、嫌いなら話しかけないよ
何故かというと、迷惑でない限りは、自分のコンディションを優先するからだよ
間が持たないとかの理由で、わざわざ興味の無い人とは会話しないな
もちろん話しかけられれば、フレンドリーに話をするけど
そゆ時は独りになりたい光線を出していると思うし(笑
いずれにせよ、悪いことは気にしない
楽天的に(派手に騒げといってるのではなく)接すると
なにぶん雰囲気に引っ張られやすいABには効果的かと思います。
良い方向に考えた方が、良い事を招く確立は高い
運命は人間同士の関係で築かれるものだから、そう心がけて損は無いだす。
434さみしんぼう♀:02/08/24 20:15 ID:EuePEp6/
最近ABの男にフラれました。
やはり「俺よりいい男がいるよ」だってさ。
私の事好きなのかそうでもないのか、付き合っているのかいないのか。
そういう状況にずっと不安で、メールも電話も向こうからは滅多にほとんどない。
こっちするだけ。
会いたいと言うのも、誘うのも私からばかり。
そりゃ不安にもなるのあたりまえなのに。

そしたら「気持ちがさめた、終りにしよう」って。
私は時間にルーズでいつも待ち合わせに遅れるんだけど、
前に遅れた時は「ルーズ?」って言われたから結構ルーズでよく遅れると言った。
そして次に遅れたらすっごい怒って帰られた。
私が悪いのはわかってるし、すごく誤った。
そして誤れば誤るのぼ逃げたくなるものだとわかっていたから、ほっとくしかない。
ではどうすれと?
不安に思ってたら「終わりにしよう」って。もう終わり?2ヵ月で?
それだけが理由じゃないと思うけど。
普段会っても私は楽しくなさそうだって言う。
そういう自分は?アナタだって私から見ると楽しそうに見えないんだけど。
私はまだ誘われてから月日が浅かったから緊張してただけなのに。
そっちが笑ってくれないから笑えない。
私が笑えないからそっちも笑えない。
悪循環。
すこしづつ自分を出していこうと思ったのに、出す前に撃沈。
明日最後にもう1度会ってと言うと会ってくれる事に。

でも、もう一旦冷めてしまった向こうの気持ちがかわらないものなのだろうか?
私はやり直したい。
今まで出せなかった私もテレ屋で意地っぱぴな所があるから、
これからは素直に出したいと思う。でも遅いの?
435AB男:02/08/24 20:26 ID:CBf9e0Gi
誤る→謝る
じゃない?
ついついこういうことが気になったりして。
436さみしんぼう♀:02/08/24 20:48 ID:EuePEp6/
謝る、ですね。
もう誤字がどーのじゃなく、ヘコんでそれどころでは。

ああ、ダメなのかしら。
437マドモアゼル名無しさん:02/08/24 20:49 ID:hP7H0158
>>434ところで何分遅れたの?それによるなぁ〜1時間も遅れたらシャレにならん。
デートの待ち合わせに遅れるということは、自分の事どうでもイイのかな?とか
思ってしまうねぇ。
438坂本ピューマ:02/08/24 20:52 ID:0WF9qHAq
>>434
ども、初めますた、宜しくです♪
「俺よりいい男がいるよ」は前に述べた印象を持ってます。

遅刻に関してだけど、遅れるのは構わないと思うんだよね
謝れば許すと思う。何度やってもおれは許すけど(笑
ただ、
>「ルーズ?」って言われたから結構ルーズでよく遅れると言った。
これは良くないよ、開き直ってるみたいで非常にイメージ悪い
「このやろう、わかっててやってんのかよ」って思ったと凄いカチンときたと思うよ
努力して駄目なんだったら全然OK、でもハナっからナメたような態度や故意にやられると
そのぶん、ものすごい腹立つわけ。
んだからそれ相当怒ったと思うよ(笑
>普段会っても私は楽しくなさそうだって言う。
これもマイナスポイントだね…
やっぱり気になるんだよ、自分は楽しませられないとか気にしてると思うから、
そういう打診の仕方をするんだけど(ちょっとけんか腰に、〜じゃないわけ?って)
うむ、悪循環は確かにその通りなんだけど、気の利いたABなら何とか雰囲気を作ると思うけど
むしろ逆に廻りに影響されて盛り上がっていくのが得意だから
どうしてもスタート時はタイミングを待ってしまう傾向が強いと思う
だからって人まかせにするのはよくないとは思うんだけど、
そこらへんのキャラの噛みあわせが良くないみたいね
439坂本ピューマ:02/08/24 20:52 ID:0WF9qHAq
もちろんそのABも、甘えてんじゃね〜よ状態だけどさ
冷たいことをゆうようだけど、やり直したい方がやっぱり努力するべきだと思うわけよ
だから、もし何とかしたいんだったら
相手と>>434さんとの感性のギャップに、彼は腹を立てているわけだから
その点を十分に認識して、気を付けたほうがよい
彼は言っても改善する気もないのか!ダメだなこりゃ…という風に思い始めているわけよ
努力する人には異常とも言えるくらい寛容だけど
悪びれるふうでもない人間には非常に厳しい(笑
まず、生理的嫌悪感になって、サクっと愛想が尽きてしまうので注意が必要。
そこらへんを自分の頭の中で、一度整理して
頑張って変えてみようかと思っていることを言えば、そう無下にしないんじゃないかと思うけど?
相手が大事ならば、それなりに誠意を見せることだね。
とにかく、やり直したいと思っていて、明日会うのなら一所懸命それをアピールするのがいいと思う。
頑張って!
440アリオス:02/08/24 21:04 ID:4/G2sqtE
>>434今回の待ち合わせは遅刻厳禁。話はそれからだな。頑張れよ。
441さみしんぼう♀:02/08/24 21:17 ID:EuePEp6/
>>437
4回の待ち合わせで、2回目に3分遅れて、3・4回目は映画にギリギリで間にあったけど…みたいな。
どれも15〜30分遅れた。
でも私も遅れようと思って遅れてなんかいない。
さすがに4回目で会って遅れて怒られた時は半泣きでした。
基本的に時間の計算がヘタなんです。
準備が思いのほかかかって。朝弱いので寝坊も多い。
起きれるなら起きるわけだし。本当に悪いと思ってるんです。
でも、それ以降他の友達との待ち合わせになるべく遅れないように努力してます。
っていうか、今まで時間に遅れてもそんな怒る人っていなかったのでビックリです。

逆ギレになるし悪いのは私なので絶対に相手には言いませんが、
遅れても映画なら次の時間があるわけだし、相手が遅れて私が待ってた立場だとしたら、
遅れた相手はハラハラして…それだけで十分だと思うのね。
だから解決方はあるんだから、遅れたぐらい大丈夫だから。と思うの。
そして好きな相手だから許せるし。怒ってその後が気まずい方がいやだし。
怒るという感情は誰だってあって、感情のままに表わすのは子供と動物。
それを許せるのが大人であって、心が狭いと思った。
遅れてほしくなかったら、本当に怒ったのなら、やめてほしいなら、
怒るという感情だけでは相手がこわがるだけ。
本当にわかってほしいならきちんと言ってほしい。こんなに怒ってしまったと。
ましてやそれを怒ったまま帰るなんて心狭すぎます。

思ってもただの逆ギレで私が悪いのでわかっています。とても言ってはいけない事だと。
でも、心の広さや優しさはABにはないのでしょうか?
根本的に遅れた私が悪いのですが、例えるなら不良に怒っても反発するだけ。
相手が悪かったとしても、もっと違う考え、接し方はあるはず。

私がわがままですか?
私はそうそう怒る事がないので、そこまで怒るのがわかりません。
442坂本ピューマ:02/08/24 21:32 ID:0WF9qHAq
>>441
なるほど、
でも遅れたこと自体を怒ってるわけじゃないと思うよ
遅れたことに対する姿勢に腹を立ててるんだと思う。
遅れた時にルーズなの?と尋ねて、結構ルーズでよく遅れるという返答が返ってきたら
おれならその場で「もう帰れ」と言ってしまいそう(笑
まぁ遅れる時間も大したことないし、朝が弱いのは仕方が無いからそんな酷い事は言わないけど
問題は、遅刻そのものじゃなくて、改善しようとする姿勢なんだよね。
相手が遅れたって、待ってる間も嫌いじゃない、そこらへん気が長い方なんだけど
どうしても相手の態度が許せないという部分なわけだよね
大したことで怒らないでよ、なんて言われようものならあんた(爆
そこは推して知るべしでしょう
ABのメンタリティーは、実質的な損害よりも、それにかかる応対に神経を持ってくる場合が多いように思える
んだから、陰に少しでもそのような考え方があれば、どうしても嫌悪感に変っていってしまうかもよ
落ち着いて、そこらへんを分けて考えてみてほしいのよ
もう一度いうけど、彼が怒っているのは遅刻したことじゃなくて
遅刻に対してのあなたの考え方、姿勢に腹を立てているということ
遅刻には寛容でも、すこしくらいいいじゃないかという気持ちに対しては、
心の広さや優しさはABにはないかもしれない
ということです。これはおれだけの考えかもしれないので、他の人の意見も聞いてみてくだされ。
443さみしんぼう♀:02/08/24 21:33 ID:EuePEp6/
>>438 >>439
なるほど。私は相手にマイナスな行動ばかり取っていたのかもしれない。
とりあえず難しそうな相手なのはわかっていたし、どう接すればいいか。
かなり考えました。考えれば考えるほど空回りで裏目に出たり。
でも、女だったらメールも電話も向こうから来ない。誘いも私ばかり。
反応は何を言っても薄い。
こんな面倒な優しくない男はヤキモキするのは当り前。
でも、そういう人なのだと我慢した。納得してた。
基本的に私はABの人の事が恐いです。何考えているかわからなくて、いつのまにか怒ってたりするから。
嫌われたくない。私はなるべく相手にあわせようとした。
結果、自分らしさがまったく出る事なく相手も私の事がさっぱりわからなかったみたい。
明日会ったら自分らしくいこうと思う。色々話そうと思う。
それでダメなら…どうしたらいいのだろう。
こんな女うざいですか?

向こうも向こう。自分の事積極的に話すわけでも行動にも出ない。
こっちは待つだけ。
自分がダメな所は認めるし治したい。
でも、向こうはそう思ってくれた事はあるのだろうか?
わがままなのは私だけだろうか?
こんなに相手に尽くそうと思っているのに。頑張ろうと思っているのに。
そうすればするほど、話せば話すほど、うざいのだろうか。
444さみしんぼう♀:02/08/24 21:41 ID:EuePEp6/
>>422
では、その時に言ってほしいものです。
そんなに怒ってしまうなら言ってほしいです。
改善しようと思った時にはもう遅いって…じゃあどうすれば?
チャンスは与えてくれないの?
2ヵ月でもう判断してしまうの?
優しくなさすぎです。
でも、その「優しくない」という事にすら気が付いてないっぽい。
だからしょうがない。気がきかない人ね。
でも好きだから理解はしてあげたい。自分を直したい。
445さみしんぼう♀:02/08/24 21:45 ID:EuePEp6/
そういえば女友達に相談したら口を揃えて
「優しくない」「ケツの穴のちーせー奴」だそうだ。
でも、ABの男はそう言われてわかったとしてもできないのでしょうね。

相談してるわりに私も私だなと思う。
446板垣退学:02/08/24 21:45 ID:gA7qzZOq
>>441
吾輩はAB型でもないし血液型について調べた訳でもないので血液型による特徴は解らぬが、
阪本殿のいわれる通り、そなたの態度に問題があるのではないかな?
残酷な言い方になるかもしれぬがそなたの文章を読んで率直に感じたのは、
なによりそなたの口調には本気で相手を理解しようとする姿勢が感じられないと言う事だ。
理解出来ないのではなく理解する事を放棄してはいないだろうか?
遅刻に対する対処についても同様。
朝起きれないなら、それでも間に合う時間を何故指定しないのか?
出来もしない約束をするのは最初から約束を守るつもりが無いのと同じ事ではないのかな?
出来るはずの事もせずに相手に理解のみを求めるそり姿勢は相手も感じとっているのでかないのか?
文章を読んだ限りにおいては「十分すぎる程に我侭」だと思われますが。
447マドモアゼル名無しさん:02/08/24 21:57 ID:5PSoT1lW
>さびしんぼう♀さん
私も同じくABさんが気になってる側ですが…
レスを読んでると、「私はこう失敗した。直そうと思う。でも出来ない」
「ABさんにもっと歩み寄って欲しい」と、どうしても願望の方が大きいように思えるのです。
同じようにABさんがいきなり怒った事も、あなたへの「こうして欲しい」との
願望ではなかったのではないでしょうか?
恋愛にかかわらず、価値観が違う者同士 上手くやっていくには
どちらからも歩み寄っていかなければならないと思う。
あなたから見た「たった2ヶ月」も彼からみたら「2ヶ月も経つのに」だったかもしれない。
次に話す機会があるなら、大げんかしようと本音をぶつけてもいいんじゃ?
分かりあえるならそれでいいし、ダメなら次で。
相手が変わる事を望むより、自分が変わった方が早いってのもあるよ。
頑張って。
448マドモアゼル名無しさん:02/08/24 22:07 ID:7DMNUoyV
>>441
15分〜30分か・・・しかも毎回か・・・こりゃヤバイねぇ。
遅刻はマナー違反ですよぉ〜学校でもそう習ったでしょ?
もう大人なんだし時間は守りましょうねぇ。
それと>>446さんがいうように、これからは間に合う時間を指定
しましょうねぇ。
449マドモアゼル名無しさん:02/08/24 22:14 ID:QIvRimqE
>そういえば女友達に相談したら口を揃えて
「優しくない」「ケツの穴のちーせー奴」だそうだ。

これは友達だからあなたに合わせて言ってるだけだよ?
本音は「あの子いつも時間にルーズだし、自業自得だよね」
「毎回遅刻ばっかり学習能力無いよね」って思ってるよ?
450さみしんぼう♀:02/08/24 22:17 ID:EuePEp6/
>>446
だから、そうならそうと言ってほしいと言う事。
わからないのに理解しようも直しようもない。
最後にダメでしたじゃどうしようもない。
だってABってこっちが親身に謝れば謝るほど逃げたくなったりするじゃない。
だから明るくあっけらかんと言うと「反省していない」と怒る。
どっちをしてもダメ。どうすれと?
4回目でマジでキレられたからやっとわかって反省したのに。
こっちは理解しようとしてます。できるかぎり。それでもまだ足りないのかもしれないし、わかっていないのかもしれない。

>朝起きれないなら、それでも間に合う時間を何故指定しないのか?
出来もしない約束をするのは最初から約束を守るつもりが無いのと同じ事ではないのかな?

たしかにその通りです。
でも、遅れてしまうのです。できるならやっている。
逆ギレじゃなくて。
どうしてもうまくいかない事ってないですか?
それが私にとって時間なのです。
でも、これからはさらに出来る限り遅れないように頑張ろうと思うのに。
451マドモアゼル名無しさん:02/08/24 22:19 ID:kjK1A6Ow
女友達を引き合いに出す時点で引いちゃうとおもいますよ。。。ABは。
あと思っても言わないのは性分だから
つくす前に相手が心を開けるような努力をする方がいいかも。

452マドモアゼル名無しさん:02/08/24 22:22 ID:5Q6E2JNM
>>450何型?
453さみしんぼう♀:02/08/24 22:27 ID:EuePEp6/
マドモアゼルさん>
たしかに大人なんだから時間ぐらいは守れ。わかります。
他の周りも遅れる人がつねにいて、自分が遅れても怒られません。
そんなぬるま湯にいた自分が甘えていたのもわかります。
だから今回ので反省したのです。
でも遅かった。チャンスは与えてくれないの?
私が変わろうとするチャンスはもうないの?
という事です。

>本音は「あの子いつも時間にルーズだし、自業自得だよね」
「毎回遅刻ばっかり学習能力無いよね」って思ってるよ?

それに近い事もちゃんと言われました。なさけないですが。
でも「そういう奴」で許されちゃってます。
よくないですね。自分が甘い奴と思って反省しました。
454マドモアゼル名無しさん:02/08/24 22:28 ID:TAmmHwvN
>だから、そうならそうと言ってほしいと言う事。

わざわざ言わなければわからない?遅刻しないでって?遅刻しないのがあたり前
でしょう?常識でしょう?毎回遅刻する方が非常識でしょう?
一般常識も理解できない人とはABでなくても願い下げだ。
455さみしんぼう♀:02/08/24 22:32 ID:EuePEp6/
>女友達を引き合いに出す時点で引いちゃうとおもいますよ。。。ABは。

それはABに限らず誰でも引くと思うので言いませんよ。
思っても言っちゃいけないと思ってます。

私はO型です。
456さみしんぼう♀:02/08/24 22:35 ID:EuePEp6/
>>454
わかっています。だからすごく反省したんです。
今まで周りに許されてた事に甘えていた自分を反省しています。
だからチャンスがほしいと言う事なのです。
457マドモアゼル名無しさん:02/08/24 22:36 ID:OwsTscOA
>>453
これだけ反省しているんだし、その思いを彼にぶつければきっと解ってくれるよ。
会ってくれるということは、最後のチャンスを与えてくれたと思うので頑張って!
目覚し時計をいつもより30分早くセットすれば大丈夫だよ。
458マドモアゼル名無しさん:02/08/24 22:38 ID:kjK1A6Ow
いや、というか”他人にでも言うか?”
という所なんだけど...

可愛いといえば可愛いんだろうけれど
まあ、がんばって。
459さみしんぼう♀:02/08/24 22:49 ID:EuePEp6/
マドモアゼルさん>

>いや、というか”他人にでも言うか?”
という所なんだけど...

いや、言わないですよ。
こういう場で「顔の知らない人」への相談なので、自分の思った事を素直にカキコしてみただけで。
本当なら言ってはいけないので言いませんよ。

とりあえず明日頑張ります。
たぶんムダに正直なので言ってはいけないと思つつ自爆する気はしますが。
いい意味では正直でウソつけないんです。
悪い意味では自爆です。ヒドイかも。
でも本音をぶつけてきます。本音出さないとどれだけ本気かわかってもらえないと思うし。
いままで自分を出さずに抑えてきたので正直に。

自分で嫌ね。こんな女。
460板垣退学:02/08/24 22:55 ID:gA7qzZOq
そなたは今、これまでの言動から彼の信用を失っているのではないのか?
失った信用というものは生半可な事では取り戻す事など出来ませぬぞ。
地道な積み上げこそ大事なのに、そなたは只「彼が理解できない」とか
「言ってくれればいいのに」とか相手に期待することばかり。
はっきり申して「他力本願」ですぞ。
信用回復に特効薬なぞありはしないのですぞ。
上辺を取り繕う前に真剣に本音をぶつけてみたのですかな?

>だってABってこっちが親身に謝れば謝るほど逃げたくなったりするじゃない。

脳内で自己完結していては進展なぞする訳が無いですぞ。
しかも散々チャンスを散々逃しておいて今さら「チャンスをくれないのですか?」
に至っては笑止千万旋盤工場。
そなたの甘ったれた根性を叩き直さないうちは彼の信用を取り戻す事は困難でしょうな。
きちんと理解しあえば、友達も彼の事を「ケツの穴の小さいヤツ」などとは言わなくなるでしょう。
そう、きっと「なんてケツの穴の大きい人なんだろう」と羨ましがるかもしれませんぞ。
461さみしんぼう♀:02/08/24 23:25 ID:EuePEp6/
>>460
だって、そんなすぐ怒る人今までいなかったんだもの。
わからないよ。
やっとわかりかけたからチャンスがほしいと言っているのです。
そもそも言わないとわからないじゃない。
人の心って他人からはわからないじゃない。

>だってABってこっちが親身に謝れば謝るほど逃げたくなったりするじゃない。

だってABって本当にそうじゃない。謝れば謝るほど逃げていく。

甘ったれな自分がわかったから反省してるのに。直したいのに。
本音は明日ぶつけます。やっとぶつけます。

でも本当に今のところはケツは小さいと思う。
どこ行ってみたいと言っても「ふーん」終了。
あの舞台見たいんだけど行かない?「…行かない」終了。
そして自分が見たい映画とかは誘ってくる。ま、私も観たかったので一緒に行ったが。
お土産あげれば「おいしかったよ。固かった。」終了。本当においしかったのか?
なんもかんも反応薄いんですけど。
それで私に「楽しそうじゃない」って…アンタの方が楽しくなさそうなんですけど。
それで自分が不満なら怒るわけ?
優しくなーい。
私は好きを言っても向こうは言わない。
こっちはずっと不安ったらない。

わかってるよ上の文章がわがままってのは。
わかってるけど不安になる気持ちはわかってほしい。無理?
これで女に不安になるなってのは無理。
それでも好きな自分が悔しい。とほほ。
462マドモアゼル名無しさん:02/08/24 23:32 ID:dGu1TY3r
>461
明日なんだね、会うのは。
ぶつける前に絶対に今度は遅刻しないで行ってきてね。
言葉よりもまず態度ですよ。
463板垣退学:02/08/24 23:37 ID:gA7qzZOq
とっとと寝ようと思っていたが見てしまったのでとりあえず返事をしよう。
そなたは自分の書込に同意が欲しいだけなのか?
そなたの書込みを見て意見を返した人たちに同じ言い訳の繰り返し。
直す気があるのかと小一時間問い詰められても責任持ちませぬぞ。
不安だろうが何だろうがそれは全てそなたが招いた事ではないのか?
そのような姿勢では誰も相談には乗ってくれなくなると解らぬ訳でもあるまい。
ケツの穴が小さいのは彼の方ではなくそなたの方ではないのかな?
自分を棚にあげて他人にばかり理解を求めようとしているうちは道は遠いであろう。
464さみしんぼう♀:02/08/24 23:51 ID:pEakB2xl
>>462
絶対遅刻しないよう頑張ります。
色々ありがとうございました。

>>463
納得いくなら納得するよ。
すべて否定する気も同意がほしいだけでもない。
なぜ?と思うから聞くわけで相談するのです。
納得できてるならカキコしません。
465マドモアゼル名無しさん:02/08/25 00:43 ID:OCUidqkV
>さみしんぼう♀さん
私もO型女だからか共感できる点は多いです。
朝も弱いし時間配分苦手だし遅刻もよくします(苦笑)。
ついでに、周囲にある程度容認されていて、それに甘えてるのも同じ。

でもね。
「ケツの穴が小さい」なんて、あんまりだと思う。
あなたに遅刻が許される環境があったように、彼には遅刻が許されないような
環境があったのかもしれない。
あなたが遅刻で怒る人に出会ったのが初めてだったように、彼には何度も遅刻
するような人に出会ったのが初めてだったのかもしれない。
価値観が違うのは仕方ないでしょ?
それに、今の段階で会ってもくれないならまだしも、話し合う機会は与えられ
たんでしょ?
すべて正直に話せば、わかってくれるかもしれないんだから。

でも、「ケツの穴が小さい」なんて決めてかかってしまってるようじゃ、何を
話しても無駄かもしれないけどね。
466B女。:02/08/25 00:51 ID:IEPnWifT
さみしんぼう♀さん、明日上手くいくといいですね。
話すときは感情的にならず、落ち着いてね。
出来ればいつもより少し早く行って待っていた方がいい
と思います。待つことをあまり経験されたことがない
ようなので、たまには彼を待つのもいいかもしれません。
私の場合、楽しみな日は比較的遅刻と無縁です(笑)。
例えていうなら散歩に行く犬のような感じですね。
楽しみにしてたのが相手に伝わるらしく、和やかなムード
になります。逆に慌てて家を出たときはちょっと落ち着か
ないかな。とにかく、応援しています。頑張って。
467さみしんぼう♀:02/08/25 00:53 ID:tfjz6fcm
>>465
わかっています。ごめんなさい。
どうしようもなく寂しかったんです。
そしてまた、このBBSに甘えているんです。
実は本当に怒ってケツの穴が小さいとは本気では思っていません。
多少ーは思ってますけど…価値観の違いと、もちろんわかっているので納得はしています。
ちょっと誰かに言ってスッキリしたかっただけです。
本当にそれだけ寂しかったんです。それだけなんです。
ここでぐらいわがまま言わせてください。ごめんなさい。
やつあたりです。ダメですよね。
大好きなんですよ。彼が。それだけなんです。

なにもかも不器用な自分が嫌。
468465:02/08/25 00:58 ID:OCUidqkV
>さみしんぼう♀さん
私もちょっとキツかったですね。ごめんなさい。
昔の自分を見ているようなところがちょっとあったので(苦笑)、厳しくなって
しまいました。

明日、うまくいくといいですね。
469さみしんぼう♀:02/08/25 01:15 ID:tfjz6fcm
>>466
ありがとうございます。
私は自分が待つの平気なんですよ。どんなに相手が遅れても。
時間を潰そうと思えば近くに本屋があれば覗いてたり、カフェで待ってるね。とか。
待ってる間は早くこないかとハラハラしますが、楽しみでもあるんです。
そして、来た時に「来てくれた」というだけで嬉しくて。
全然待つのに苦痛じゃなんです。だからダメなんでしょうね。
あと、遅れた方がハラハラして不安で来ると思うので、「大丈夫だよ」と解決法を言ってあげます。
怒ってはその後がつまらなくなるでしょう?
場合によっては「私は遅れても大丈夫な人だけど、他の人は嫌な人もいるから他の人の時は遅れない方がいいよ。」とか。

感情的にはならないと思います。
こういう場や友達に色々言って発散できるタイプなので、いざその場では大丈夫です。
ただ自分でわかっているのは、いざその場になると冷静に語るぶん、かえって相手の逃げ場を失わせてしまう事。
逃げたいABにはツライかも。
そこをふまえて柔らかく正直に言ってきます。
あとは泣かないようにしなくては。涙もろいので。
なんにせよ泣きそう。やばいです。
470マドモアゼル名無しさん:02/08/25 01:24 ID:tyjM8UJV
>>469
そんなことよりトットと寝ろ
こんな時間まで起きてっから朝起きれねーんだろ
471さみしんぼう♀:02/08/25 01:24 ID:tfjz6fcm
>>468
いえいえ。
そう言ってくれる人がいないとどこまでも甘えてしまうのでいいんです。
はじめて2chにカキコだったのですが、すごく為になりました。
ここにカキコする前より、明日はもっときちんと話せそうな気がしてきました。
悪く言うと「どうにでもなれ」なんですが、いい意味で「不安」が少しなくなりました。
いい意味で「緊張」はしていたいと思います。
もう堂々と丸腰で真剣持った相手に立ち向かえる気がします。(W
472さみしんぼう♀:02/08/25 01:30 ID:tfjz6fcm
>>470
明日は夕方からご飯食べながらなので大丈夫です。
だからといって油断してるわけではありません。
ちゃんと間にあってみせます。
473マドモアゼル名無しさん:02/08/25 04:00 ID:MVRb3Gwm
>さみしんぼう♀
告白はどっちがしたの?
俺的イメージだと、正直その彼氏はあなたと付き合いたくはないんじゃないか、と感じた。
(彼氏があなたのことを好きだと思っていようと、思っていまいと)

なんにせよ、結果報告はしてくれると嬉しいですな。
474350.376のAB彼女:02/08/25 08:45 ID:ry8PP5hw
さみしんぼう♀さん今日なんだね〜
頑張ってね〜。

前レスにあったと思うんだけど、
>ABって謝っても許してくれない
そんな事ないと思うよ。しつこいのとか
嫌いだし、素直に『ごめんね』って言えば、あんまり後は引かないかと。

ケンカしてる時の発言とかは血液型に限らず
お互い思ってる以上に酷い事言うよね?
ABは特に酷いとおもうけど(笑

恋愛において俺が法律的なAB男くんには
苦労するけどみんな頑張ろ。
475マドモアゼル名無しさん :02/08/25 08:55 ID:XAXAp6Nn
さびしんぼう♀さん大丈夫かな・・・昨日?夜中の3時までいたから
起きれるか心配だ・・・。朝に待ち合わせしてなければいいけど。
476マドモアゼル名無しさん:02/08/25 08:59 ID:EVNTuj+8
あ、夕方から待ち合わせなんだ・・・じゃ、大丈夫かな。
でも、いろいろ考える事があって疲れてなければいいけど。
477AB男:02/08/25 11:00 ID:bKwO79fI
誤る→謝るの私です。
これって一応象徴的なことだと思って書いたのだな。
つまりあなたが細かいミスと思っていることが彼には重大ってことと
ABの彼はミスをそれとなく指摘するだけで
あなたには伝わりにくいってこと。
絶対ABは今まで指摘してるのに聞かない女って思ってるはず。
てか合わない二人だね。
それが面白いんだけど。
478マドモアゼル名無しさん:02/08/25 12:44 ID:jMMlADMN
好きな彼は私のことをよく見てくれてて目も合うけど、いざ話しをすると
ほとんど目線を合わせず会話してる。
そんな彼はAB型。。。なんでかなー。
479422:02/08/25 18:05 ID:H7Y0lpma
>425
花火大会は小さな規模のでしたが彼を座椅子にするような感じでシートに座ってまったりしながら見ました。
相変わらず「好き」の言葉は出ませんでしたが「これからもずっとずっと一緒にいようね」の言葉を聞けただけでも良かったかも・・・。
メールも毎日くれるし彼なりに行動してくれてるのかな・・・?と思うようになりました。
あ、相談をここで話してるとは言わないつもりです。(^^;
確かに言ったら嫌っちゃうんだろうなあ〜・・・。
そういえば「○○ちゃん(私)を嫌いなら話さないしわざわざ会ったりしないよお〜(だから私のこと嫌いじゃないよ)」とは言われました。
427での発言でもあったけどABって「好き」の代わり(?)に「嫌いじゃない」って確かにいいますよねぇ・・・。





480マドモアゼル名無しさん:02/08/25 18:57 ID:Het6zzp3
>479
ABじゃないけど言います。好きなのに「嫌いじゃない」。
照れというか、開けっぴろげに感情を語るのが怖いだけです。

でも「ずっと一緒に〜」のセリフは、かなり照れくさい言葉ですね(w
私もABさんが好きだけど、ここで書き込む事を話す事は絶対しないつもり。
プライベートな事を他の人には知られたくないだろうから…
481479:02/08/25 19:42 ID:H7Y0lpma
>480
そっかなるほど・・・。

確かに照れくさい言葉だけど「好き」と言われない分嬉しかったです。
482天A女:02/08/25 20:04 ID:gwMR/EJY
< さみしんぼう♀さんへ
 がんばってください。私もわがままだから、いつも彼を傷つけてばかり。。
なんでこうなってしまうのかな。と自分でも思うけど。
 私はさみしんぼうさんの素直さが好きですよ♪がんがれ!!
483マドモアゼル名無しさん:02/08/25 23:40 ID:n/bBhB0k
さがしているスレッドはここかな?
うーむ、、、?

ここじゃない
484マドモアゼル名無しさん:02/08/26 07:17 ID:BdkfZ3U8
撃沈したみたいですね、さびしんぼうさん。

みぐちゃんに報告してたみたい。
まあ、仕方ないかな-と思ったけど
485マドモアゼル名無しさん:02/08/26 07:20 ID:BdkfZ3U8
あわない人っているからさ...スレ読んでも
あわなそう〜とか思ったし。もっと大事にしてくれる人に
早く出会えるといいね

がんばってね>さびしんぼうさん
486A獅子女:02/08/26 21:22 ID:72+F89Co
AB元彼と復活を願う女です。
先日、彼と電話してるときにその日彼が私の家の近くに来ていたことが判明
(住んでるところがかなり離れてます)共通友人(男)遊んだそうです。
前に私が「会いたいなぁ」って言うと「もう少し後でにしない?」って答えが
きました。それからかなり時間が経ってたので「こっちに来ていたのなら会いた
かったなぁ」と私が言うと「あ〜・・・(少し沈黙) 他にもいろんな人来てたし
野球してたから」との答えでした。
その後、少し話して電話を切るときは彼の方から「またね」と言って来ました。

彼はどう思って「またね」と言ったのでしょうか?今までは「またね」と言った
ことは無かったです。
487さみしんぼう♀:02/08/26 21:42 ID:pc3IGuFT
もう本当にダメなのかな。
これから直すじゃ遅いのかな。
遅かったんだろうけど。
すごく反省して考えたし。これ以上どうしようもないのかな。
どうやっても復活できないのかな。
私は彼のなんだって許せるから。
前はただただ不安で色々思っちゃったけど。
自分が弱い人間で、重い空気が怖くて、ついつい笑ってごまかしちゃうってダメですか?
わかってはいるのに。
心ではすごく反省してるのに。
伝わらないものですか?
488もっこりひょうたん島 ◆230m1mYI :02/08/26 23:20 ID:UsvcTFmQ
あ、漏れAB♂ね。

>>486
脈アリなんじゃね?
もしかしたら彼の方は復縁のきっかけというか
タイミングみたいのをじっとこらえて見極めてるとかね。

>>487
有言実行をちゃんとやってください。
(全てのAB♂ではないだろうが)言動に対して非常に責任を求めます。
反省しているのであれば、それを100%に近い行動で示すべきです。
と、厳しいことを並べて誠に申し訳ないが、漏れであればそう考ます。
489PEANUTS:02/08/27 00:07 ID:eKYzppAR
みぐのすけさんをはじめ、AB♂さま
>>115 >>117 >>263 >>337 のPEANUTSです。

いよいよ、あぁ〜もうダメかもレベルまで来てしまいました(激しく落ち込み)。
手紙を読んだ彼から電話がかかってきました。
激務で恋愛のことを考える余裕がない、
遠距離で会えない(←やたら強調してた)、
今の状況がキミにとっていいとは思えない、
キミに新しい彼氏ができても文句言えない状況だし
仮に俺の近くにいいなと思う人ができたらキミを一番傷つけてしまう、
まぁでも、自分はいい人を作らないとは思わないけど(それどころじゃないという意味)・・・

だからお互いが傷つく前に、昔のような友達に戻りたいと言われました。
490PEANUTS:02/08/27 00:08 ID:eKYzppAR
元々マメじゃない性格の人とわかっていたので、電話やメールが少々遅れたり来なくても文句を言わなかったんです。
その点では「仕事に専念できてありがたい。キミだからそうしてくれるだろうっていうのもあった」
でもそれが「俺にはデキた女すぎる、俺が女やったらキレてると思う」と。

いっそのことなら激しく振ってくれればよかったのに・・・
彼の気持ちは相当なレベルで整理されているのでしょうか?
過去レスにも似たようなのがあるかもしれないけど意見ください。
辛口でも構いません。
491PEANUTS:02/08/27 00:10 ID:eKYzppAR
スミマセン、意味不明の文章になってマシタ。

× 自分はいい人を作らないとは思わないけど
○ 自分はいい人を作らないと思うけど
492さみしんぼう♀:02/08/27 00:44 ID:4Z19Hcqu
>>488
その通りですね。
「だってなかなかできなんだもん」ではいつまでたっても無理。
どんなに反省しててもダメですね。やらなきゃ意味がない。
でも、修復は望めなさそうなので、とりあえず今自分にできる事、
まず自分が成長し、仕事など日常の事を頑張ります。
そして少しでも成長できたら、それから彼に再び見てもらいます。
見てくれるかどうかわからないけど、見てもらえる人間になりたいです。
今のままでどうにかしようとしても、ただの未練タラタラのうざい女なだけ。
493さみしんぼう♀:02/08/27 00:53 ID:4Z19Hcqu
>>490
ABの人に「いっそ振ってよ」と言うと振ってしまうと聞きました。
後で振っておいて自分もヘコむらしいのですが。
たとえ実は嫌いじゃなくて好きだったとしても、
相手が「振って」って言ったから…で振ってしまうとか。

あと、現状がいいのか悪いかで、好きとか嫌いとかじゃなくても距離をおきたくなるとも聞いたのですが。
私には「じゃあ待ってるね」と気長に待ってくれる「都合のいい女」がいいのかとも思ってしまった。
ABはそのつもりはないのかもしれないが、そうなのだと聞いた時に私は思った。

AB♂の方々どうですか?
494マドモアゼル名無しさん:02/08/27 04:37 ID:U257ue17
AB型の友人ですが、ゆるーく絶対自分の考えを押し通そうとするんです。
答えの無い問題を言い合ってたりすると<押し問答的に
数日たってから「バイト先の○さんもこう言ってたからやっぱりこうなんだよ」とか
そこで「まあだからそれは人によって色々答えがある物だし」と返すと
ちょっとたって又「色んな人から聞いてもやっぱりそうだよ」(いつもかなり嘘っぽい)
と私が「君の方が正しいよ」と言うまで続きます。
皆そんな感じなんですか?
495マドモアゼル名無しさん:02/08/27 06:30 ID:/ZEejYMG
好きな彼は私のことをよく見てくれてて目も合うけど、いざ話しをすると
ほとんど目線を合わせず会話してる。
そんな彼はAB型。。。嫌われているからですか?

496A獅子女:02/08/27 10:27 ID:gTdIVEl4
>>488
復縁のタイミング・・・。最近、彼が以前に受けた試験の結果が出たんです。
試験の勉強をするっていう理由も別れた原因になってるんですが、結果は
ダメだったんです。
もし、受かってたら彼にもう一度気持ちを伝えようと思ったんですけどね。
あんまり落ち込んではなかったようなのですが、やっぱり責任とか感じたり
するのでしょうか?
497マドモアゼル名無しさん:02/08/27 23:35 ID:T7oxXG/S
>>495
嫌われているわけないでしょう
498マドモアゼル名無しさん:02/08/28 00:16 ID:RGHnhKOW
a
499マドモアゼル名無しさん:02/08/28 00:34 ID:Rruh7uzl
>ゆるーく絶対自分の考えを押し通そうとするんです。

人に言われて意見を変えることはないなあ...一応合理的、理論主義だから
自分が納得できる理論を持ってきてくれたらころっと蔵かえたりしますが。


500マドモアゼル名無しさん:02/08/28 00:36 ID:rC2DWY0r
500ゲト
501マドモアゼル名無しさん:02/08/28 01:05 ID:rUmltvW7
ABって只単に融通がきかないだけ。
終わっても納得せずに話止めたらグチグチずっと根に持ってるから超ウザイ。
自分の考えを信じ込んでる時は全く周りが見えてないし。
502マドモアゼル名無しさん:02/08/28 04:27 ID:D+KQORhB
>494
話にのってくるから遊んでいるだけなのでは?
503マドモアゼル名無しさん:02/08/28 23:54 ID:BtASrFjW
>502
凄いしつこくて必死だし違うと思う。
つか遊びで何ヶ月も引っ張られるのもウザ過ぎ。
こっちは話題にも上らせてないのにさ。
それともそんな遊びがAB間でははやってるんでつか?
504マドモアゼル名無しさん:02/08/30 02:09 ID:Z9guuumj
   , --――――-、
  /          ヽ
  l            ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |3|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < 青春って、
   丶        .ノ     | ステキやん
    | \ ヽ、_,ノ       \______
   . |    ー-イ
【AB型の芸能人(テレビモード)】

   , --――――-、
  /          ヽ
  l            ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   | #       | |
 ヽ  /  \    / ヽ./
  !、/   一   一 V
  |3|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /二ヽ  /  < 誰に向かって
   丶        .ノ    | ゆぅとるんやこら!!!
    | \ ヽ、_,ノ      \________
   . |    ー-イ
【AB型の芸能人(私生活モード)】

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=3751&nd=20020826150000&sc=en
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=3739&nd=20020824150000&sc=en&dt=20020824
505マドモアゼル名無しさん:02/08/30 20:50 ID:eK8HtWrS
AB型の人はどうしてB型と仲良くしてくれないのでしょうか?
知能レヴェルが吊り合わないから?うわ〜〜ん・・・
506AB男:02/08/31 09:09 ID:tOmCI0is
>>505
Bの人は天才と思います。
でもあまり自分勝手に行動されると疲れます。
前、Bの人間と向こうが自分勝手なことをわかっても
すきでつきあっていましたが
その自分勝手な部分を受け入れられていない自分に
嫌気がさすようになって疲れて
わかれました。
507マドモアゼル名無しさん:02/08/31 09:09 ID:CALx1qo9
オススメサイト!!

↓↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
508ばかぼん:02/09/02 13:34 ID:f1nSjCfV
AB水瓶座の彼と4年つき合ってきましたが
つい3週間前 ほとんど同時発進で二股され続けていたことが発覚しました。
偶然 彼女からのメールを発見して知ってしまったのですが、
彼の言動が
「彼女にも全てを話す。別れる、やりなおそうと思う」
      ↓
「彼女には話す。(私と)やり直せるか考えたい。だらしない自分を変えたい」
      ↓
「自分の気持ちが分からない。どちらか選べない。考えたいから少し時間が欲しい。」
というように発覚当時から変わってきました。
私も彼女も「許す」、と彼に言ったからだと思います。

彼曰く「イヤな思い出(彼の挙動を怪しんで口論になった事がたびたび)
の印象が多いので やり直す方向で考えるために、」と
楽しかった出来事や思い出などを反芻したりするかとおもうと
彼女との成り行きを語ったり 驚いています。

どう思いますか?
思わせぶりな態度にふらふらです。腹立たしくもあります。

ちなみに
彼からの連絡(毎日メール、たまに電話)もあり
「会いたい」といえば 以前のように楽しくデートもします。
彼女ともどうやら同じ状況のようです。
ここだとスレ違いかな?

509マドモアゼル名無しさん:02/09/02 15:27 ID:CQUsyJEO
ABの男性って、アプローチされるとその気が無くても
断れないからあいまいな返事しちゃう人多いですか?
510AB:02/09/02 22:41 ID:tTjSpGKD
その気がなければ断ります。(キッパリ)
ただどっちもいいなぁと思えば二股もありか?(俺は経験ないけど)
511AB男:02/09/02 22:57 ID:VHGv8pQN
相手が二股かけてもあまり気にならないが
自分は二股をかけられない。
そんなパワーがない。
てか508の場合AB男が女性に依存している関係に見えるので
あんまりつきあいにパワーがいらないのでは。
でも同時発信か。
確信犯だね。一生そういうことしそうだ。
512マドモアゼル名無しさん:02/09/02 23:07 ID:Yiek0rzM
女の子から二人で
飲みに誘われた場合、気が無い場合どうしますか?
513負ひ辻海老:02/09/02 23:24 ID:kIMFk6e2
僕だったら、何か用事を作って先約があることにするか、
勝手に友達連れてっちゃう。
514512:02/09/02 23:26 ID:Yiek0rzM
じゃあ、二人で飲みに行くことはしないってことですか?
友達でもなんとなくその気が無いことを伝えますか?
515負ひ辻海老:02/09/02 23:40 ID:kIMFk6e2
う、それではもうちょっと真面目に・・・。

気がなくても“友達”だったら行くよ。ただ、友達でもそうじゃ
なくても「その気」が見える時はいかない(自分にその気がない
時)。見極め時期(もし良かったらGO!って思っている時)
は行く。見極めが終わったら行かない。

友達は男も女も一緒。所謂男女の仲とは違うんだよなぁ。
“僕は”だけどね。
516AB:02/09/03 00:07 ID:brAGnNtP
>>512
気がない子に飲みに誘われた場合
「うん、今度ね」ってのはよく言うなぁ。
517512:02/09/03 01:03 ID:OGHKMGBH
>>515、516
じゃあ、行かない場合ってどういう断り方をしますか?
今は忙しいからこの仕事が終わったら
連絡するよって言うのは行きたくないってことなんですかね?
一応友達なんですけど、あまりに微妙な答えでわかりません・・・。
518負ひ辻海老:02/09/03 01:33 ID:l2dJn/Zt
僕であれば、いずれの場合も考えうる。ただし、その
後の対応が違うかな。

気がない場合・・・そのまま連絡せず。

友達の場合・・・ヒマになったら「タマにはこっちから
連絡するかな」と連絡する。

本命の場合・・・仕事が片付くか片付かないか、という
頃に「〜にヒマになりそうなんだけど、どう?」と話を
振る。

一口に、“現金”ということですか(笑)。
519マドモアゼル名無しさん:02/09/03 02:48 ID:gQZ1seYt
丁度ご飯誘ったら、都合合わずに流れてるところだけに痛いな〜(w
こちらもダメもとで前日に誘ったからしょうがないけど。
「今度行きましょう」と、その気にも見えるし社交辞令とも取れる返事。
誘った側がもう一度声をかけるべき?とも思うけど
海老さんが言うように、話を振ってくれるのを待っていたり…。
いつもは彼の方から連絡してきたりもするから、どう思われてるんだか。
520512:02/09/03 08:17 ID:d2f57sbK
>>518
そうかー、じゃあこの言葉だけで判断できないってことですね。
「また今度」とか「みんなで飲みたいねー」とか言われたら気が無い
んだなってあきらめられるんですけど・・・。ABさんってそういう
断り方はしないんですか?なんかずるいのかなって思ってしまいます。
521マドモアゼル名無しさん:02/09/03 11:39 ID:MQ58N55M
ずるいといわれればずるいけど
一応気を使ってるんです・・・
522負ひ辻海老:02/09/03 12:23 ID:Z86M9XZN
受身の時は全部カウンターパンチなんですよ。

ジャブの時はジャブで返すし、ストレートの時は
ストレートで返す。要はストレートに言われたら、
ダメな時はダメって言いますよ。僕は、ストレー
トに言われたら曖昧な答えはしないけどな。

523マドモアゼル名無しさん:02/09/04 16:27 ID:jgQNQz6T
ABと付き合うことになったO女です。告白は私の一目ぼれからでした。
彼は典型的なAB性格です。ABの人って会話が知的で楽しくないと恋愛関係
うまくいきませんか?今のところ私がさっぱりした性格なので嫌われてはいないよう
なのですが、どうも話がかみ合わない時があります。また私はけっこう聞き役に
まわる方なのですが、ほんと単純な性格なので気のきいた言葉が出てきません。
だから私のなかでは無理して付き合ってくれてるんじゃないかな〜と、感じて
しまうのです。このへんのとこABのかたがたはどういう考えですか?またもしよかったら
ABの好きなタイプの特徴も教えてください!
524マドモアゼル名無しさん:02/09/04 16:35 ID:fpBpEJ3u
私はABの女なんで男とはちょっと違うかもしれないけど
私はけっこう聞き役の方が性にあってます。
くだらない話とかでまったりとした時間をすごすのが
好きですね。
OとABは解りあえたらとても相性いいと思いますよ
525マドモアゼル名無しさん:02/09/06 21:09 ID:4LnP/1Hf
今までも 特に約束なしで週1回会ってたのですが、
それも決まった曜日に。今回 いつものように
「今日は何する〜?」ってメールしたら 「突然言われても
ダメだよ。別にいつもあなたと遊ぶと決めてない」って言われました。。
確かに おっしゃるとおりだし。つきあってる訳じゃないんだけど
なんで 急に「約束」が必要になったのでしょうか。
多分 聞いてもはぐらかされるし。。AB型の男性の方 心境など
お分かりになりますか?
もう遊びたくないって言うのを間接的に言いたいのか?とさえ
思っています。。
526マドモアゼル名無しさん:02/09/07 01:05 ID:uaZyviyZ
>>523
さっぱりした性格なら上手くいくと思うけど?
話がかみ合わないのは仕方のないことだと思うようにした方がいいよ。
合わなくて当然だし、そんなの彼も理解してくれていることだから
もし、>>523さんがそれを承知で合わせようとしてあげれば、
そういう気持ちを彼も酌み取って、彼も合わせようとする動機づけになると思う
ABというのは、いわば合気道(笑
相手の力を使って技をかけるのが得意
相手次第でどのようにも変れるように、無意識のうちにニュートラルに入れていることが多いんよ
まぁ保身本能なんだろうね(笑
それがABを優柔不断だと思わせているところだと思うんだ
だから、>>523さんは、彼の態度を鏡に映った自分の姿だと思って、研究してみるといいかも
相手がお喋りなABの場合は聞き役に廻るのも重要なポイントだよね
タイミングが慣れてくれば、気の利いた間の手を入れてやればいい
リズミカルな会話が好きな人が多いので、その場のノリを大切にしてくれる人は良く感じるんじゃないかな
また、話すのが苦手なのだったら、個性的で多くを語らず、どこか陰のある演出を心がけるといいかも
とにかく無理はしないこと、訥々でも自然で誠意のある応対をしていれば、
ABはちゃんとそれを見ているから大丈夫
冷淡だと言われているけど、実はそんなことないです(笑
527マドモアゼル名無しさん:02/09/07 01:14 ID:uaZyviyZ
>>525
それたぶん原因は525さんの言い方だよ
悪いとか悪くないとかじゃなくて(それ自体は全然悪くないよ)
既成事実化しているような言い方に、思わず拒否反応が出ただけだと思うよ
まぁ、ABの脊髄反射みたいなもんだよ(爆
別に嫌われていないと思うよ、むしろそこに執着して、
彼に問いただすなどという行為は、自殺行為なのでやめましょう(笑
んなコトとっくに彼は忘れているハズだから(笑
ずっと同じも駄目、変りっぱなしも落ち着かない
適度に安定していて、適度に不測の事態が起こる(起こす)関係が一番棲みやすいんだよね
文字通り「棲む」といった感じだろうか(笑
気にする・気にしない感(んなモンあるのか?以後、気気感と略する)を合わせるのが一番手っとり早いよ
合わせさせられると思うと抵抗あると思うんだけど、
実はABの気気感は、非常に過ごしやすい状態だと推測する(爆
だって自分の気気感しかわからんから、おれ(笑
あと他のABの気気感も様々だから知らん(笑。クセが強すぎなんだよな
要するにAB型っても、クセさえ掴んじゃえば、実は楽なハズだよマジで
おれなんか攻撃されなければ、善人丸出しの紳士だよ(笑
(攻撃されると、酸素ボンベ背負った般若が運転する暴走デコトラみたいになるけど)
528マドモアゼル名無しさん:02/09/07 14:57 ID:Zcn0Pp6Q
ABの人ってなぜ笑うべきところじゃないのに突然笑い出したり、
人を煽るようなことを言ったり、場違いな発言をしたりするのですか?
529マドモアゼル名無しさん:02/09/07 15:04 ID:F50s9gJZ
笑う「べき」ところって誰が決めたのさ?
人と笑いのツボが違うだけじゃない?
まぁかくゆう私も笑っちゃいけないと思うほど笑ってしまい(葬式の読経とか)
まじシャレならん〜〜〜〜〜!(-_-;)
530マドモアゼル名無しさん:02/09/07 21:01 ID:uaZyviyZ
>>528
十人十色で感覚が違うからじゃないかな
常識などは育った後天的環境で、培われるものが多いから
一概に血液型では言えないと思うけど。
もしABにそういう傾向があると言うのなら、
いろいろ奇異な言動をして、それに対しての相手の出方を窺ってる時じゃないの?
結構無意識にデータ取りしてる時があるし(笑

面白いのはね
「人を煽るようなことを言ったり」はさておき(笑
「笑うべきところじゃないのに突然笑い出したり」、「場違いな発言をしたり」を
面白い香具師と感じる人もいるんだよね
そういう人はAB型に好意的にとるタイプなんだろうけど、
同じABに対しても、人によって評価がガラリと変るのもだとしみじみ思う秋の夜長であった
531マドモアゼル名無しさん:02/09/08 00:10 ID:Xtgn6mO5
AB型くんって恋愛偏差値高そう・・・。私は低いなぁ。でも彼のこと好きになってすごく視野が広がりました。

彼とはもともと飲み友達で、なんとも思ってなかった。でもあるとき、あれ、話あうかも?って思って。二人で飲みに行って
話しててびっくりしたのは誕生日が一緒だったってこと。(歳も)で、なんか観てる映画とか漫画とかも一緒で話すのがすごい楽しかった。
で、何回か飲みに行ってそうなってしまって。

なんとゆーか、すでにそんときは好きになってしまってたんだけど。こちらの気持ちがわかったのか、それからは会ってくれなくなりました。
電話だけはくれてたけど。もともと電話も大嫌いで、友達からかかってきてもほとんど出ないし、折り返しもかけないっていってたから。
私にしてみればなんでくれるんかな??みたいな感じでした。
で、会えないならそれでしょうがないけど、会えないうちにも次あったらこんな
話したいなぁっとかあっ彼はこの映画いいっていってたなぁって映画みたりしてました。

で、ほんとに半年ぶりとかにあう事になって!!飲みに行ってびっくりするほど普通でし
た。

今もたまにあって飲みにいったり、漫画とか借りたりしてます。AB君とは距離間があるほうがいいんじゃないかなぁと思います。
これからも微妙な気持ちですごしていくのかもしれないですが、今はこれでいいかなぁと。好きは好きなんですけど。

AB君のこと好き〜って気持ちを押しつけるとひかれてしまうような気がします。
自分自身いろいろ視野を広げておくことで一目置かれる存在になれるかと思います。











っしょ
532マドモアゼル名無しさん:02/09/08 01:46 ID:/qVCTJpB
>>527
どうもありがとうございました!思い当たるふしがすごくあります。。
もう 絶対に会うとはなから決め付ける態度は良くなかったかもです。
逆に 自分がされたら 息苦しい感じがしますものね。
嫌われてるのではない、との言葉に正直救われました。
もう誘いにくい、と思ったんですが 逆にこだわらずにいけば
いいのですね。気気感てやつを掴むまでは ちょっと大変ですが、
常に自分を高める意識もって 接してみます。
533マドモアゼル名無しさん:02/09/20 00:12 ID:8oeoWHh3
AB人間だけど、
やっぱ嫌いになった人とはヨリ戻せないね。
元彼とは、絶交して別れたままもう一年以上話してない。
つーか、すれ違っても他人のフリする。
駄目だ、絶対ヨリなんて戻せない。
534マドモアゼル名無しさん:02/09/25 17:48 ID:kXHILZr8



       なんで ID:cas6U2dm のような粘着が多いのですか?
535メルヘンチックが本格的にキモイ:02/09/25 17:49 ID:VqFT+GP5
なんであんなにメルヘンチックできもいんですか?
536AB・テンビン・男:02/09/27 15:29 ID:2mPtLKZy
>531
あなたのような感じの女友達が数人いるAB男です。 あなたのような人は数人の仲の一人ですが
実は相手の気持ちを正直に聞けたら、その仲の誰でもOKだったりします。

俺が思うにAB型ってあんまり顔とか見てないし、気にしませんし。
537マドモアゼル名無しさん:02/09/27 15:32 ID:W3Eo6Gb8
>>536
自分の主観を一般論のように語るな!
せめて「ちなみに俺は」くらいにしとけ!
他のAB男の迷惑だ!
538AB・テンビン・男:02/09/27 15:49 ID:2mPtLKZy
>537
それを言うと定義だけで数十行になって何も書けなくなりますよ。 すべての書き込みに統計上の証拠があるわけではないでしょう?
2chの書き込みのほとんどが主観だということをお忘れなく。
539マドモアゼル名無しさん:02/09/27 15:53 ID:W3Eo6Gb8
>>538
こんくらいの煽りに釣られて出てくるなよ〜
同じAB男として片腹痛いよ〜
540AB・テンビン・男:02/09/27 15:55 ID:2mPtLKZy
ごめんなさい
541マドモアゼル名無しさん:02/09/27 15:57 ID:ZFqpl6aR
ウド鈴木みたいなAB男が好き〜〜〜♪

その前にAB男クンがいない・・・・・・。

542マドモアゼル名無しさん:02/09/27 15:58 ID:jJ/8hFeR
>>537
↑なんか世間体を気にする気の小さそうな男だね(笑)
543マドモアゼル名無しさん:02/09/27 16:05 ID:ZFqpl6aR
AB男クン達から見てウドちゃんはどう?
ABらしい個性とかが素直に出てるのかな・・・・。
544AB・テンビン・男:02/09/27 16:09 ID:2mPtLKZy
>543 + >537へ
”ちなみに俺は” ウドちゃんは頑丈そうで好きだ。 背中とかバンバン叩きながら
一緒に酒を飲んでみたい。 
545マドモアゼル名無しさん:02/09/27 16:17 ID:ZFqpl6aR
AB(テンビン)さんのように素直な人がいいな。
546マドモアゼル名無しさん:02/09/27 16:24 ID:ZFqpl6aR
頑丈そう?(笑

私から見るとね、男ってものを素直にさらけ出してるようなウドちゃんが好き♪
547マドモアゼル名無しさん:02/09/29 09:45 ID:Lf4OGe1n
あげとこか。。
548マドモアゼル名無しさん:02/09/29 16:16 ID:4om65LeQ
勤務先の気になるABクン。
人前だと私のことをからかったり、イジメたりする・・。
なのに2人きりになると甘えてくるよ?
これって私のことをちょっとは気にしてくれてるってことなのかな?
それとも、ただ単に遊ばれているだけ?
誰かおしえてくださいなー。
549擬古:02/09/29 16:28 ID:ZW79gHdD
>>548
確実にあなたに気があると思われ
550マドモアゼル名無しさん:02/09/29 17:40 ID:kMVqjfKi
>>549
そうか?>>548が自分でも書いているように遊ばれてると思われ。
551マドモアゼル名無しさん:02/09/29 17:45 ID:O5s/ZMQS
548さんが自分に気があるって気づいててやってそうな感じがある。
552擬古:02/09/29 17:48 ID:ZW79gHdD
>>550
ん、そかもしれん。。。

>>551
俺なら興味ない人からの気持ちに気づいたら、拒絶する
553550:02/09/29 17:50 ID:kMVqjfKi
もうわけ分からんなー。
554擬古:02/09/29 17:51 ID:ZW79gHdD
>>553
がんばって理解しよう
555550=553:02/09/29 17:54 ID:kMVqjfKi
>擬古さんよ、
ま、オレも含めて男はハンターだということで。めでたしめでたし。(w
556擬古:02/09/29 17:56 ID:ZW79gHdD
>550
海老型?
557マドモアゼル名無しさん:02/09/29 18:02 ID:iN2YcJ0a
AB型の皆さんに質問です。下記のスレは何型がたてたものか直観で答えてください。
自分の予想は…

ABとOの親友←O
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1028475107/l50
AB男とA女・色んな意味でどうよ?←AB
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1032913318/l50
AB型男性の落とし方・5←O
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1023988787/l50
【雑談】AB型の隠れ家7←AB
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1030128296/l50
AB型ってとっつきにくいと←O
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1011436382/l50
AB型はここを治せ!Part2←O
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1019269381/l50
AB型最強説!!←AB
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/999443231/l50
美女検証 AB型女性とB型女性 編←A
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1030597712/l50
ABとOの←AB
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1009283898/l50
ABの男です。AB型の疑問を聞いて下さい。←AB
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1027828014/l50
_AB男とO女ってどうよ?_←AB
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1021557474/l50
【悩める】O♂とAB♀ですよ。【子羊達】←O
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1030328501/l50
558擬古:02/09/29 18:04 ID:ZW79gHdD
直感も何も題名を見れば、
ほぼ>>557とおなじです
559550=553:02/09/29 18:08 ID:kMVqjfKi
>擬古さんよ、
オレ、海老型だよ。
560擬古:02/09/29 18:09 ID:ZW79gHdD
海老ってやっぱ周りから見れば変なんだろうか・・・・
と、微妙に凹んでみる
561O型うお座♀:02/09/29 23:11 ID:qiXmF/dN
AB彼と付き合って1年です。彼は今37歳なんですが、会社から突然リストラされてしまいました。おとといの話です。

昨日・今日は一緒に居たのですが、その間愚痴(みたいなもの)やこれからの事を話してくれました。
AB型だからでしょうか、やけに冷静なんですよね。心の中はきっと怒りと不安にかられてるだろうに・・。 私は彼に何もしてあげられず もどかしくて自分に腹がたちます。
こんな時何をしてあげられるんでしょうか?こんな状況の中でも私に会ってくれただけ嬉しいです。本当は自分の事で精一杯だろうに。今日帰る時に彼が言ってました。
「昨日・今日と悪かったの。突然の出来事で」
きっとせっかくの休日遊びに行ったり出来なかった事に謝ってたんだと思いますが。こんな時でも私の事を考えてくれている彼の力になりたいです。

あんまりしつこく連絡とかしてもうざいだけでしょうか。心配で心配でたまりません。
彼が落ち着くまで連絡しない方がいいですか?普段もあまりメールとかしてこない人だし、すごく気まぐれな人です。

どうかいいアドバイスをください。ちなみに私は彼の9歳年下です。
562(;′Д`)しぐん ◆ShigunYc :02/09/29 23:22 ID:RomxttF9
変わってても自分は海老型がスキですたい(^∇^)
563A型水がメェ:02/09/30 00:33 ID:xDpk9naP
AB君に 告白しました。
1年近く 友達なんだか分からない状態だったので思い切って。
「好きだから ずっと会ってるんだよー!」って。
否定も 肯定もせず。。というのは ダメって事?
迷惑だったら はっきり断られてる??
そのあとも いつもみたくまったりとした時間と会話が続き。。
でも なんか嬉しそうにみえたんだけど。
相変わらず 訳分からんお人。
もう慣れたけど。
564(;′Д`)しぐん ◆ShigunYc :02/09/30 01:03 ID:yKa+LPNd
A型水がメェさんの気持ちなんだか解る
おなじようなかんじの状況。
自分も慣れたでつ。
ABじゃないのに勝手にレスごめんなさいm(_ _)m
565AB男:02/09/30 02:33 ID:7+xlJXD2
>>563
実は照れ屋のAB君がそこまで言ったのだから
信じてあげれば。
そんなことも言わなくても幸せそうな二人だけど。
566AB・テンビン・男:02/09/30 05:36 ID:wM6pMOO+
>561
あくまで俺だったらの場合ですが・・・
もう次のことを考えているから心配なし。 リストラくらいだと不安にかられてないと思うよ。 どうせ潰しがきくように生きてきてるし。
俺だったら逆に自分の彼女に嫌われないかが心配。 
同情とかアドバイスはいらないから、なるべく一緒にいて自分の気持ちが変わっていないことを示してほしいなぁ。
567AB・テンビン・男の意見:02/09/30 05:47 ID:wM6pMOO+
>563
OKってことだと思います。 相手がどのくらい好きかわからないから無反応だったのだと思われ。
ていうか、そういう場合は俺でも反応に困るなぁ。 「ありがとう」 とか言っちゃいそう。
そのままの関係がその人と付き合っているってことではないでしょうか。
逆にそういう場合なんて言えばOKなんですか?
568マドモアゼル名無しさん:02/09/30 06:28 ID:e6D7RMl0
>567
仲いいだけの状態だと、お友達としてなのかどうかがわからんので
せめて「男女としての、つきあいでもしてみますかー」とかさ(w
少しでも他の人よりは特別に思ってる事を、表現してくれると嬉しいな。
569AB・テンビン・男の意見:02/09/30 07:23 ID:wM6pMOO+
>568 
>せめて「男女としての、つきあいでもしてみますかー」とかさ(w

俺だったら563のような状況でも別に一向に構わないなー。
セックスとかキスとかやらないと付き合っている実感がわかないのはわかるけど、特に必要だと思わないし。
相手の顔とか体とかより性格のほうが全然大事だから 一緒にいて楽しい人が近くにいてくれることが一番嬉しいけど。

で、もっと書いちゃうと 猫みたいな素直な人の方が好きだな。 考えるより先に手が出てくる人。
適当に毎週のようにトラブルを持ってきてくれて、 怒ると泣いたり喚いたり、 飛びかかってきたり・・・ っていう人が近くにいたら 最高だと思う。
570マドモアゼル名無しさん:02/09/30 09:06 ID:an5bZNY7
気持ち悪(ゲロゲロゲロっ
571A型水がめ♀:02/09/30 20:02 ID:xDpk9naP
>>563
好きだから。。のとこは私が言ったのですよー。
奴は何も言ってくれなかったのです。
>>567
何も言わないのが OKですかー。
なんか 友達でいたくて 女としては興味なしって
事かと思いました。
だって、「ありがとう」でもなく
「。。。」だったので。聞こえてないのかと思い
2回くらい繰り返してしまいました。恥ずかしい。
「俺は友達としてしか 見てない」って言われなければ
OKととってもいいのでしょうかね??
おめでたいかな、それじゃ。
572A型水がめ♀:02/09/30 20:07 ID:xDpk9naP
>>564
本当ですか??
なんか お互い微妙ですよねー。
幸せといえば幸せなんだけど。。もうそろそろはっきりして欲しい。
ひとりで 勝手に好きなのかなーとか思っちゃいますよね。
それも さりげなく言ってみたのに。無反応。
はっきりしておくれー

>>568
そうなんですよ。
他の人にも 同じように接しているのなら
勝手な思い込みになってしまう。
どっちでもいいから はっきり聞きたかった。。
573AB♂:02/10/01 00:01 ID:14MeQ741
>A型水♀さん
はっきり答えを求めてみれば?多分大丈夫だと思うけど。
あ、でも今のところすごく好きってわけではないかも。
告ったからには押しまくって寄りきりでも狙えば。
574O型うお座♀:02/10/01 03:23 ID:FDm9OWSF
>AB・テンビン・男さん
レスありがとうございます。次の事を考えているって事はもう自分の中で答えが出ているってことですよね。
彼はすごく気まぐれで、言う事がころころ変わるんで、本当の気持ちが分からないんです。(これもAB特有なのかな?)
慰めとかアドバイスされるのは嫌だと思うんでしょうか。傍にいるだけでいいなんて、私は彼の力になりたくてしょうがない。
彼の不安を考えると夜も眠れません。感情を出してくれないのでどう接していいのか分からないのです。これからの事とか現状の事とか話はしてくれるので 黙って聞いてあげるだけでもいいんでしょうか。
私がおせっかいすぎるのかな・・。
575(;′Д`)しぐん ◆ShigunYc :02/10/01 03:46 ID:Mo4vNrWJ
>>572 A型水がめ♀さん
はっきりしてほしいよね
うちはあいてに
恋愛で俺のこと好きか?とか
俺はしんどい男やでそれでもいいか?とか言われました。
それからもはっきりせず友達みたいな関係を繰り返しております。
2面性に振り回されて早三年(w
はぁ…見込みないならフレよぅ。
なんだかんだいいながら口では勝手にしろといいつつ引き止めてくる。
はっきりしたら変わるはずなのになー
御互いね
576A型水がめ♀:02/10/01 03:58 ID:2a3Uok4k
>>しぐんさん
そうですよね、ホント。
でも 恋愛で俺のこと好きか?とか これからのこと
におわしてくる発言は なんかもう特別って気がします。
実は 向こうは しぐんさんのことかけがえがなくて
無くしたくなくて それで友達みたいでいるのでは??
恋愛になると 終わりがいつかあるから。
終わらないように。。
でも そんなのずるいですよね!
はっきりさせようと思って 告ってこれだもの。
恋愛したいです。。
577AB・テンビン・男の意見:02/10/01 05:09 ID:1walzoRN
>574
俺だったら慰めもアドバイスもマジでいらない。 情けなくなるだけだし、どうせ他人よりも
もっとたくさんの方法を考えているから。

>575
そういう関係って後腐れなくて楽だなって思ってしまった。
毎日毎日好きって言ってやれ。 そのうち相手からも言ってくると思う。 直球ばっかり投げ続けてくれたほうがこっちとしてはいいな。
逆に変にお互いが駆け引きすると、575みたいな関係になっちゃう気がする。 ・・・という俺とAB女との体験談でしたと。
578(;′Д`)しぐん ◆ShigunYc :02/10/01 05:36 ID:Mo4vNrWJ
>A型水がめ♀さん
特別なのかなぁ。
確かにこの状態なら別れはこないんですよね。
そっけない態度をとったかと思うと俺のことはどう思ってるんだ?とか
一番相手にとって良い位置なんだろうな。彼女いるくせに、彼女にはまったく会いに行かないのに、私には仕事場まで会いにくるし。(w
そもそもカノいるのに何故こんなことになってるのかな(汗)
ごめんなさいね
私の話しになってしまってm(_ _)m

>577さん
確かに好きとかいうと嬉しそう。
ニヤニヤしとる(w
俺には好きとか言えないといってましたがね。
やっぱ押すべきみたいですね。
押してこいみたいなことはゆってたんですけどうえにも書いたとおり彼女いるのに・・・て感じっす。
579A型水がめ♀:02/10/01 10:53 ID:2a3Uok4k
>>578
彼女いるのにでしたかっ?
でも 価値観とか会う人を探し続けている人ならば
しぐんさんのほうにくるんじゃないのかなぁ。。
向こうはずるいけど しぐんさんがどれだけ好きかを伝え続けたら
きっと選んでくれるんじゃないのかなぁ、と思ってみますた。
あと一押し!!
あなたのことこんなに好きじゃーって言って。
それで だめなら他にいっちゃうぞー!って脅す。
ああ、でもAB型ってそういうのが きかないから悩むんだっけ。。
だらだらスマソ。また 話してー
580(;′Д`)しぐん ◆ShigunYc :02/10/01 14:02 ID:Mo4vNrWJ
>>579
ありがとう!好きってひたすらゆってみる(w
言い過ぎないように気をつけながら。

他、行けないけどいくぞコルァ!(゚Д゚)っと(w

あーわかんないね
AB型さんは(;′Д`)
でも好きぃーわけわからんとこも、ひねくれてるとこも(w

A型水がめ♀さんもはっきりできるように一緒にがんがりませぅ!


ちなみにしぐんもAですYO
581A型水がめ♀:02/10/03 00:33 ID:xrClofcz
>>580
昨日 これなかった。。ごめんなさーい!
しぐんさんもAでつか。
なんか 考えすぎちゃうのが悪い癖なんですよね、自分は。
だから 意識的にテンションあげて接してます、AB型には。
向こうの気分が落ちると 話自体すすまなくなりません??
582(;′Д`)しぐん ◆ShigunYc :02/10/03 02:56 ID:kqh54r0O
>>581
わかるとよー!
向こうが落ちると進まない。
しかもマイナス思考気味のときはなにかぶつぶつゆってるし。
それでまたしぐんも必要以上に考えてしまう。
最近は落ちてたから会話らしい会話をしてないね(アセ


AB型の人は引きずるようにいつまでもぐちぐちゆうタイプでつか??
583戸田様>>>>>シュンスケ ◆v.dv4pS6 :02/10/03 02:57 ID:YDUeWYO9
>>582
おい!カス!前に出過ぎだ!
584(;′Д`)しぐん ◆ShigunYc :02/10/03 04:09 ID:kqh54r0O
戸田様だぁ〜vvv
585AB・テンビン・男の意見:02/10/03 09:21 ID:80VsHca3
>581 >582
マイナス思考のときは、おそらく寝不足か疲れてるだけ・・・ 次の日にはケロっとしてないか? 
そういう時は寝かせてくれ。 疲れているときには 欝気味になりやすいからグチグチ言うかもしれない。
586マドモアゼル名無しさん:02/10/03 12:30 ID:j9tb92JY
AB型の気分(落ち・あがり)を察知しつつも、動じずいつもどおりのほほんと
のんびりした態度で、でもさりげに側にいる女性はお好きでつか?

あと、私の好きなAB型男…自分のスケジュールを聞いてもないのに報告しる!なんだ
けど、これってABの特徴なんでつか?
587マドモアゼル名無しさん:02/10/03 16:18 ID:MAiEFfxH
>>586
自分のスケジュールを聞いてもないのに報告しる!なんだ
けど、これってABの特徴なんでつか?

これって すごいあなたに気があるんじゃないかなぁ。
聞いてほしい=自分を理解してくれーみたいに。
だって 興味ない人には 本当に無関心くんですよ。

588586:02/10/03 17:59 ID:j9tb92JY
>>587
ええ?!そうなんですか?!!
なんか「今週の土曜は何々があって…」みたいに話してるんですが。。。
んで毎回会った時(といっても複数で遊びに行ってるだけですが)にすぐ次の遊びの
お誘い等等をしてくるんですが。。

「あれ?脈あり?」って思うでしょう?
でも会ってる時物凄くそっけないんですよ…(ウチュ
大人数でいると「避けてる?!」って位近づいてこない(更ウチュ

な…なんなのでつか(泣 毎回脈あり?脈無し?行為に振り回されてもうツカレタ…(泣
589マドモアゼル名無しさん:02/10/03 18:27 ID:MAiEFfxH
>>588
すごく天邪鬼なので そういうことよくします。
興味なければ お誘いもしないし。
遠まわしに やきもち焼かせたり 誘ってきたりして
あなたが行動にでてくれるのを待っているのです。
私の場合そう。
590マドモアゼル名無しさん:02/10/03 23:09 ID:J9Lgv0ks
うえ〜ん゜。(≧△≦)。゜パチンコ行くくらいなら会ってくれてもいいのに!
初めの頃はすっごいマメに電話とかしてきたり 家にまで毎日会いに来てくれてたのに。最近じゃ、こっちが連絡しないと会ってくんない・・。
1年も経つとこんなんなのかなぁ〜。
仕事が忙しくて朝早いから平日は会えないって言っておきながらパチンコは平気なのかよぉ〜(>_<)
放置されまくりで淋しすぎる!こんな奴別れてやる〜!なんて思っても好きだから出来ないよ・・。もう手に入ったものは追わないたちなのかな?
AB型君に心振り回されてばかりー。もう疲れた・・。
当方O型娘でしゅ(*_*)
591りせっとさん:02/10/03 23:20 ID:MAiEFfxH
>>590
なんか 振り回されてへとへとになる気持ち、分かる気がする。
でも、つきあっているじゃないですかー。
多分 興味ないとかじゃなくて自分の時間を大事にしたいだけですよ。
パチンコのほうが大事、じゃなくて そういう自分時間を
あたえてくれるあなたにきっと感謝してるよ。
放置って、ABくんには心地いいんだって。
でも 大事な人あっての放置だと思うから 疲れないでー。
592マドモアゼル名無しさん:02/10/03 23:50 ID:80VsHca3
>588
超脈あり。 誘ってくるのを待っている可能性大。

>590
パチンコの方が彼女より大切ってのは どっちにしろろくな男じゃねーぞ。 てーか賭け事にはまる自体ろくな奴じゃねーな。
とっとと別れて次のを探しな。
593590です:02/10/04 00:21 ID:tHmNCbmu
>りせっとさん
放置する時間を与えてくれているわたしに感謝かぁ。プラス思考で考えるとそうですね。どっちかと言うと悪い方へ考えてしまうもんで・・。AB君と長く付き合うには、放置とお友達にならないといけませんね(⌒∇⌒)>>592さん
パチンコは、はまるほどじゃないけど月に2・3回程かなぁ。(これってはまってる?W)平日は会わなくて、彼もぶらっとしている事が多いみたいです。でもそんな時間があるなら会ってよー!って思うのは自分のわがままなのかな?毎日じゃなくてもいいんだから
594o女:02/10/04 10:31 ID:+NG4TJkZ
>>592
超が付く程脈ありなんでつか…。なんか友達として誘ってるようにしか思えず。
588でも書きましたが、ほんと会ってる時「避けられてる?!」みたいな「お前の
事は友達としか見てないぞ。でも来週ドコドコ行きませんか?」みたいな(藁
このドコドコってのがデートって訳でもなくただの遊びに行くお誘いなだけに。
ちなみに自分からデートのお誘いはできんす。なんか誘いずらそうな壁があってサ…。
よって遊びのお誘いしかできないです。

でも超脈ありって言ってくれて嬉しいです。ここのスレの人、なんかイイ!

今AB君に送ったメールが帰ってこず、撃沈しておりまする。。モーダメ…
595(;′Д`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/04 11:25 ID:ptRGXTUx
>>585
確かにしんどいとか眠いとかゆってますね。
ゆわないときはケロッとしてるかも(アセ

>A型水がめ♀さん
報告でつ☆
昨日会ってきますた(^∇^)
携帯に貼ってたカノと思われるプリクラがなくなってた(w
大勢いたので聞くことは出来なかったんですけど・・・(アセ
いつもより話してくれて倖せですたvv
596A型水がめ♀:02/10/04 16:57 ID:gEG+0ktG
>>594
ABくんは 「ヒマだからお前でいいやー」光線を
出し続けますが それは 脈ありです。
なぜって 興味ない相手には 自分から関わることなんて
絶対しないんですよこれが。

>>595 しぐんさんへ
会ってきたの〜??
いいなぁ!しかも カノのプリクラを剥がして
くれたのねっ。
メールとかで なにげなく聞いてみればいいのにー!!
ああ、あやかりたい。私もっ。
ご利益ください!
誕生日プレを渡す約束とりつけるのにも
勇気がいるのですよ、いまさら。。
やっぱい前日までには言うべきかなぁ??
597AB:02/10/04 21:05 ID:j4xwtZXq
プレゼント渡すのにアポはいらん。
当日渡せば?
598(;′Д`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/04 22:13 ID:ptRGXTUx
A型水がめ♀さん

うーききづらいな(w
でも聞くべきですねぇ。
はがしたことアピってた。「これ今の俺の女」って友達に見せてたからΣ( ̄□ ̄;)ナヌ?とオモータら

加護ちゃんでした(笑)てことは??
なーんて期待を(アセ

忙しいからまた会えないからさびしいとよ・・・(ノ_i)

プレでつか?
誕生日おめでとーですね!
うーん、当日渡せなかったらへこむなー(汗)
でもABさん的にはアポいらないのかしら?
当日いきなりでもいいのかな?

私は今年は当日でしたねぇ。
誕生日同じ日なんで一緒にいれてウレシかった(笑)
599マドモアゼル名無しさん:02/10/04 22:31 ID:cxYBIaG7
:アフォ ◆vp/58lzmEY :02/10/04 22:14 ID:6wMM0s/u
>>18

>>11
あっそう良かったね
意味不明だよ?おまえ
これだからAはキモイなんでこんな死んだ方がいい奴らの集まりなんだろう
さっさと死ね
今すぐ死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
こんなこと言うA型よりAB型のほうが良いですよ
600マドモアゼル名無しさん:02/10/04 22:42 ID:FcsCIiFH
>599
おまえ、貼るとこ間違ってるぞ(w

>>598
えっ、AB以外の人にはアポいるの、プレあげるのに!

601(;′Д`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/05 12:44 ID:AczIhOuD
>600

アポいらんけど
自分が不安だからとるかなつーかんじ。
会えなかったらどーしょうとか。
確実に渡したいからアポとろうとするかなってこと
602A型水がめ♀:02/10/05 14:47 ID:dD+rdwp6
>>597
それでも平気かな?っと思いつつ
アポとってみたです、一応。
>>598.601 しぐんさんへ

アポとってみたら 用事あるみたい。。鬱。。
なんか やっぱりだめなのかな??
大イベントをお祝いさせてもらえないなんて。。
どういう用事かは言ってくれたけど。激しく鬱。。
はぁぁ〜。
603マドモアゼル名無しさん:02/10/05 20:35 ID:pixYDNSi
AB♂は恋人に対して嫉妬深いですか?
604マドモアゼル名無しさん:02/10/05 20:51 ID:aBAmz3uz
それなりに嫉妬はするだろうけど、
基本的にあらゆる情念が希薄だから、他血液型の比ではないと思われ。
605マドモアゼル名無しさん:02/10/05 23:42 ID:ohNATpn6
・・・あらゆる情念が希薄・・?とは思えないが。
AB男に嫉妬で首しめられたことあり。 
606マドモアゼル名無しさん:02/10/05 23:47 ID:zedpkF9x
すぐAB型に軽蔑されてしまうのよ。
ギャグキャラとは付き合えない?
607マドモアゼル名無しさん:02/10/05 23:57 ID:oEzN06ut
嫉妬ってアンタがそう自分に都合良く解釈してるだけじゃない?
そのAB男を騙してたか、馬鹿にする行動したんでしょ。
そのAB男の前ではいかにも調子良い事言っといて、他の男と寝たり馬鹿にしてたりしたんでしょ。
そういう嘘付かれたり実は馬鹿にされてたってのが一番頭に来るのよABは。
首絞められたっていったってここにカキコしてる位だからどうせピンピンしてるんじゃん。(藁

608マドモアゼル名無しさん:02/10/06 00:07 ID:CZQBM7YE
607さん、落ち着いて。嫉妬って本人が自分で言ってから書いただけだよ。
相手からはあとで謝られました。ところで、すぐ感情的になる貴方はAB?
609AB・テンビン・男の意見:02/10/06 01:15 ID:e2O5XjwQ
>607
なんでいきなりキレてるの・・・ 嫌なことあったのか?
610マドモアゼル名無しさん:02/10/06 01:43 ID:xB2FrXql
Mr.みぐのすけ
さあ、意見してみてくれっって感じですわね。
611(;′Д`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/06 02:07 ID:IhA7tOMg
なんか殺伐としとる?
ABって嫉妬深いとおもてたよ。
電話相手もメール相手も確かめるし、他の人と話すだけでも怒るから・・・
なんもやましいことはないんだけど・・・

でも希薄だとは思う。気にしてくれるってことはいいことなのかなぁ・・・(;′Д`)

>>602 A型水がめ♀さん

マジっすか?残念・・・
でも理由あるなら仕方ないっすよ
言ってくれただけいいなぁとは思うよ。
ABさんって言わないと思う(笑)
612A型水がめ♀:02/10/06 02:18 ID:lfEjFe12
>>611 しぐんさん
ありがとう! ホント、冷静に考えるとそうなのですよね。
別に理由いわなくても 時間無いからですむ事なのに。。
マイナス思考は 良くないので落ち込み終わりにするねっ。
残念だけど、もともとイベント重視ではないからねぇ。
メールでお祝いを入れて 後日渡しに行ってくるね!
613マドモアゼル名無しさん:02/10/06 02:25 ID:YCFi9U26
嫉妬深いかな…自分は嫉妬するくらいなら
切り捨てる。なんとなくみじめになってくるから

あからさまに嫉妬させようとしてる奴はすぐわかるし。
そういうのは見た瞬間、冷めちゃうしなあ。
希薄なんだろうねえ。。。だから長続きしないんだろな。
614マドモアゼル名無しさん:02/10/06 02:31 ID:blB3A18P
ABですが。めちゃくちゃ嫉妬深いです。
携帯チェックは当たり前。『見るよ』ってことわってから見るけどね。
でも浮気されたらサクッと切り捨てちゃいます。
615(′з`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/06 03:56 ID:IhA7tOMg
>>612 A型水がめ♀さん

そーだよ!マイナスにならないで〜\(^o^)/
プラスだよぅ〜
後日ちゃんと渡せれたらおっけーですよ!


やっぱ嫉妬ぶかいのかぁ・・・
616AB・テンビン・男の意見:02/10/06 06:15 ID:e2O5XjwQ
俺も嫉妬深い。 嫉妬深いけど嫉妬している自分が嫌いだから
携帯チェックとかをやりたくても我慢しちゃう。 しかもガキだから、微妙なそぶりをして相手にもやりかえしちゃうYO .
で、相手から携帯見せてって 先に言わせたら 俺的WIN。 じゃあお前も見せろよーーーって感じだなーー
617マドモアゼル名無しさん:02/10/06 08:06 ID:EZWWXT1H
嫉妬深いと思う。
ただし、表面には出さないみたいだね。
嫉妬すると物凄く意地悪な物言いになる(w

ていうか、放置されて3日目(泣)
今に始まったことじゃないけど。
寂しいって気持ちはどんな風に伝えられるのが一番ベスト?<AB男性陣

海老男君に振り回されて疲れ気味なのに離れられない
Aカニ女でした。
618マドモアゼル名無しさん:02/10/06 14:07 ID:WxoMZfbi
AB♂は失恋したら、かなり落ち込みますか?
引きずって引きずって鬱になるくらいに・・・
619(′з`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/06 15:34 ID:IhA7tOMg
嫉妬と関係なく、自分もよく意地悪されとるとよ。
なんでこんなにいぢめられるのーって。
しょーもないことから鬱になることまで・・・(;′Д`)
すごく子どもな時もあるよね。

なんでこんなに意地悪するの?ってききたいっすわ。
とうふの取り合いでちょうだいと言ってるのに
わざとひとくちもくれなかったり・・・

きらいか?あたしがよぅ?(ノ_i)

620マドモアゼル名無しさん:02/10/06 18:03 ID:2uAE4HvO
うん、カニABは嫉妬ぶかいよ
ほんとに。
621A型水がめ♀:02/10/06 19:38 ID:lfEjFe12
>>615
しぐんさん、ありがとう。
顔文字いつもと変わってて カワイイですねっ!

嫉妬について語ってるのですね。
私は 嫉妬されてるより、意地悪されてる。。
しぐんさんと一緒か。
なんかね、相手の反応をみて「うひひ」と
思うらしいです。困ったもんだ。
でも キライな人にはやってないみたいよ。
なかないでよぉう。
622(′з`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/06 22:25 ID:ks+gEev8
>>621

A型水がめ♀さんありがとう〜(´ー`)ノ
相手にされないよりいいよねぇ
いいことだとおもーていぢめられよぅ(w
なんか違う??(;′Д`)(笑)
いぢめられているうちがハナ??

顔文字はしぐんのすきなひとの似顔絵だよ〜
ほめてくれてマリガト〜☆
623マドモアゼル名無しさん:02/10/06 23:14 ID:xyJJurhz
はじめまして!ABの彼に片思いしてます。こちらから誘えば(ほとんど頼み事だけど)
のってくるのですが、彼からの電話や誘いは一切ナシ。
彼は自分の事はよく話すけど(当たり障りのない程度)私のことは興味がない
様子。これって脈なしと思った方がいいですよねー。
ちなみに彼は、本心かどうかは謎?だけど彼女はいらないと言ってます。

624マドモアゼル名無しさん :02/10/06 23:19 ID:WsonY6cV
>>623

話しやすいっていう程度じゃないかな?
脈はないでしょう。が、がんばってください。


625A型水がめ♀:02/10/06 23:27 ID:lfEjFe12
>>622 しぐんさん
似顔絵だたんだー??余計カワイイっ。
そうよ、かまわれてるだけいいのだっ!
私なんか「ひゃっかんでぶ!」なんですけど。。
一応 普通体型なのになぁ。
しかも、小学生かよっ。って思うw

>>623
ABさんは やたらには誘いにのらない気がする。。
しかも自分の話ってね、聞いて欲しい人にだけ言うよ。
けっこう 話聞いてないふりして 聞いてたりするのよ。
私も最初 そうだった。
彼の心のオアシスになってガンバレー
626マドモアゼル名無しさん:02/10/06 23:35 ID:Tj2FE8z8
>>624さん

やっぱり、そういう風にとれますよね。でも、あきらめつかないんで
がんばってみるつもりです。ありがとうございます!
627マドモアゼル名無しさん:02/10/07 00:01 ID:t8JDxyXm
>>625 A型水がめ♀さん

ありがとうございます!少しずつでも彼に近づけるようがんばってみます。
A型水がめ♀さんも、がんばってくださいね!
628マドモアゼル名無しさん:02/10/07 00:09 ID:TFmgvybN
>623
自分の事話すのは、けっこう脈いいけど、彼女いらないと言うのは問題かな。
恋人候補までいかないけど・・・・という段階かも。
好きならば、そばにいて彼の話を聞いていてあげれ。
この人は僕のことを受け入れてくれるようだと思えば、もっと心開くかも。
629マドモアゼル名無しさん:02/10/07 00:33 ID:t8JDxyXm
>>624さん

やっぱり、そういう風にとれますよね。でも、あきらめつかないんで
がんばってみるつもりです。ありがとうございます!
630(′з`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/07 02:22 ID:zH0rd/h5
もしや、此処にきてるのはA型女多い?(笑)
みんながんばろーね!
負けたらだめだよ
根気強くいかなきゃABさんは手に入らない気が(笑)


>>625 A型水がめ♀さん

実は似顔絵(笑)
本人にも教えたいがたぶんネラーですからバレルかもね(w

子どもだねぇ(汗)
どうかんがえても大人の発言や行動やないはず・・・
でも、実はうれしいんだぁーー恥ずかしいけど

好きだからいぢめるっていうならよろこんじゃうよ(;′Д`)
631マドモアゼル名無しさん:02/10/07 02:48 ID:Bq5G85/g
折れの場合、A型女に遠まわしに断って居るのに、付きまとわれ
告られて、はっきりと断ったのだけど、その後、たまたま飲む機会が
あったんだけど、俺は別の子と一緒に帰りたかったので一次会のみで
帰ろうとしていたのだが、他の人が居る前で「私が居るから、帰るの
なら私が帰るから」とか、大声で勝手な事を言いやがった。
もう、アホかと。馬鹿かと。以下略

申し訳ないんだが、俺はそれ以来A型女だけには近づきたく無いん
だよな。

明るく楽しく可愛い子なら別だが・・・
632AB・テンビン・男の意見:02/10/07 03:54 ID:kTMdoO9a
>631
な。 相手のことを考えすぎる奴多いよな。 そのせいで回りもスゲーー気を使わなきゃいけないし
付き合うと周りがいろいろとフォローをしなければいけない。

まぁ、そこが魅力的な点だって言う人もいるかもしれないけど・・・・
633631・AB・射手・野郎:02/10/08 00:04 ID:CpVp8XY9
>>632
ふむ、A型女が相手のこと考えてる奴が多いということなのか?
少なくとも、俺は場を読めないだけ、若しくは嫉妬にしか見えないのだが・・・
どう考えても場を読めない女や嫉妬深い女は好きに成れないし、勝手な憶測だが
A型女は、そういう奴多くないか?
簿を読めない=害あっても利益に成らない。妄想に走ってる等々・・・
どうも、駄目なんだよな。
634(′з`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/08 01:29 ID:j6VP8B0W
うーすまん。
自分はA型女でつ。
結局は場を読めてないのは確か(w
635B☆痛雌:02/10/08 15:09 ID:vJZCBq6B
今好きな相手がAB君なんですが、当たりは悪くないと思ったので(このスレ読みまくって自己検証)、近いうちに気持ちをちゃんと伝えたいな、と思っています。
その前に、気があることを相手に匂わせておかないと、告っても対応に戸惑ってまたわけのわかんない理屈こねてはぐらかされそうで(w
前は私に婚約者がいたと思い込んでいたようで、なんだか突然怒ったり非難されたり、何故だろうか??とよくよく考えてみれば、私が好意を匂わせてる状況だったからブロックされてるのかと。
あれ?これはもしや、わけわからんけど何か理屈付けて諦めようとしているのか?という気がして。。。
でもこっちは好きなんだから、勝手に思い込みで諦めるんじゃねえ、告らせろ!てか、話聞けってば!
という気分です。

これは私の思い込みなんでしょうか?
636AB魚ライオン♂:02/10/08 19:00 ID:oAWOk/CQ
>633
場を読めてないっつーか、「自分が正しい」っていう暗示をかけながら
生きてる気がするんよ、A型女って。
実際正しい場合も少なくはないんだけど、なんかそれが画一的というか。
そういう意味で場を読めてないことがあるとは思う。

>635
普段、まともに話聞いてくれてないの? だったらちとキツイけどさ。
もしそうだとしたら、その婚約者うんぬんの件で、彼の頭の中で貴女を否定する
方向に向かいつつあると思う。
だからなるべく早く、それは間違いだってはっきりさせたほうがいい。
好意があるのかどうか、それがわからん状態だとすごく不安定になるからね。

俺も昔、こちらの好意はやんわり拒否するくせに、自分から何も言ってこない
女にずいぶんやきもきさせられた覚えがあるから。
うまく行くにしろ自爆するにしろ、ちゃんと話してみないと始まらないよ。
637B☆痛雌:02/10/08 20:42 ID:vJZCBq6B
普段、普通に話はしますよ。頼まれごとされたりもするし、こちらが質問したことにちゃんと返事をいただいたり。
誤解を解こうと恋愛関係の話に触れようとすると、察知してか話がうやむやにされていました。。
話の導入うんぬん私が考えてたから駄目だったんでしょうね。
婚約者などいないことを、つい先日、相手の目に間違いなく触れるであろう機会で伝わってることと思います。憶測だけど。
興味のない相手には全くかまわない(話しかけたりしない)のも見てるから、それよりはマシなのかな、と思ってますが。。
638マドモアゼル名無しさん:02/10/10 01:05 ID:sBI7jQei
A女の良いところは、人の話をきちんと聞こうとすることかナア

ABにとっては落ち着くよネ
639マドモアゼル名無しさん:02/10/10 01:13 ID:YXM1m9MO
B女にはお調子者のミーハーなイメージが。
なぜだろう。
640B☆痛雌:02/10/10 01:54 ID:nHuDHFRb
B女ですが(w
基本的に、深刻な雰囲気が苦手なので真面目な話も特に自分事となると茶化してしまいがちですね。。
自分の悩みが深い分、相手にも同じように悩ませて煩わせたくないと思うからですよ、私の場合。
他のB女の方々は、どうなんでしょうね?

アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
そして。
遂に告りました。
返答は友達としか思えない旨、とても丁寧な説明で頂きました。
くそう、そんなとこも好きなんだってばっ!
そこでまた質問させて頂きたいんですが、ABの男性方は、友達から恋愛対象に変化したことはありますか?
そのきっかけとなったこともご参考にお教え願えたら有り難いです。
641AB・テンビン・男の意見:02/10/10 15:25 ID:J2qse/IK
>640
女友達なら誰でも 友達〜恋愛対象の間を動いてます。 が、恋愛対象になるきっかけは
何千時間ものTalkよりも、やっぱり相手の行動ですね。
女性の思いもよらない行動に 惚れそうになることは何度もありました。

”あ、こいつスゴイ。 俺にはあんなことできない” っていう行為には弱いです。
642マドモアゼル名無しさん:02/10/10 23:40 ID:3eZmykCx
>640
恋愛対象に成り得ると、思うよ。好意は持たれてんの間違いなさそうだし。

でもアドバイスに頼らないほうがいいかも。
好かれたいが為に、ってのはわざとらしいし、
ときに逆効果になりかねん。

あなたはAB彼への気持ちを大切にしながら接してればいいのでは。
ABは人をよく見てるトコあるし、
惚れる時はABのほうで勝手に惚れますから(笑)


643マドモアゼル名無しさん:02/10/10 23:50 ID:OUVHMoQa
ほんとに勝手なんだから〜。もう!
644えび男:02/10/11 00:15 ID:eD3z1dIw
>>640
俺はB☆痛雌さんみたいな人に弱い。
より切られた経験ありです。結果大好きになりました。
一直線な所が可愛くてしょうがない。

その調子で変な駆け引きはしないほうが良いと思いますよ。
まだ脈ありそうなんで(勝手に思ってる)がんばって!!
645B☆痛雌:02/10/11 00:47 ID:Z5ICM/rz
うわぁ、泣いちゃいそうなくらいレスがものすごく嬉しいです!
そんな風にきちんと解答頂けるところがABの大好きなところだし、わかりやすく解答頂けるところも尊敬している部分でもあります。
相手には真似のできない専門的なことで頼まれ事もされてますし、おかげ様で自信つけられます。
そうそう、相手も人の行動の裏の心理には敏感で紳士的な優しさがあって、そんなところも大好きで尊敬してるんですが、下手な小細工はしません。
苦手ですし(w
気持ち一つ、正直にがんばります。

本当にありがとうございます!!
646A型水がめ♀:02/10/11 10:35 ID:/Yzhm8hI
>>645
頑張って!!私はちょこっと前に 変な駆け引きをしたことがあります。
でも すぐやめました。やっぱりそういうのすごくキライみたいで
冷たかった。
反省して気持ちきりかえたら そこをきちんと評価してくれてる。
本当に 人をきちんと見ていますよね、ABさんは。

>惚れる時はABのほうで勝手に惚れますから(笑)
これ読んで なんか肩の力ぬけました。
そういうものですよね、きっと。




647(′з`)しぐん ◆r1ShigunYc :02/10/11 12:15 ID:2PS6o1ka
みんながんがれ〜
しぐんも駆け引きはやめるでよ〜
へんに考えちゃだめなんだよ
反省したよう。

たしかに勝手に惚れてるようなきがしまつw
648マドモアゼル名無しさん:02/10/11 18:26 ID:9CgRKUFI
みんながんがっているのね!
私も前駆け引きして辛い想いをしたので、今は自分の気持ちに正直になる努力してます。
AB君は駆け引きってのが分かると スッとひくよね。
こっちは追い掛けて来てもらいたいのに。
でもそうやって愛情をためしてる自分も嫌いだったよー。

こっちがAB君に真っ直ぐぶつかって行けば向こうも素直に向き合ってくれるんだよね。 ま、これは血液型にこだわらず言える事なのかも知れないけど。「恋人は自分を写し出す鏡」ってのを頭に叩き込んでいます。
649マドモアゼル名無しさん:02/10/11 18:27 ID:RIXcvbUN
みんながんがっているのね!
私も前駆け引きして辛い想いをしたので、今は自分の気持ちに正直になる努力してます。
AB君は駆け引きってのが分かると スッとひくよね。
こっちは追い掛けて来てもらいたいのに。
でもそうやって愛情をためしてる自分も嫌いだったよー。

こっちがAB君に真っ直ぐぶつかって行けば向こうも素直に向き合ってくれるんだよね。 ま、これは血液型にこだわらず言える事なのかも知れないけど。「恋人は自分を写し出す鏡」ってのを頭に叩き込んでいます。
650マドモアゼル名無しさん:02/10/11 18:28 ID:RIXcvbUN
わぁ〜!(≧△≦)
二重カキコスマソ!!
651マドモアゼル名無しさん:02/10/12 23:36 ID:9gjP7dLH
こちらがまっすぐにぶつかっていっても
逃げてしまうのは 単に恋愛対象外?なのでしょうかね。
なのに 嫉妬させようとしてるのか 他の子の話をしてきたりする。。
悩んでしまいまつ。
652AB・テンビン・男の意見:02/10/13 02:23 ID:ydTszW8J
>651
ごめん、似たようなことは好きな子によくやってた。 なんか苛めると可愛いんだよね。 BとかOとかだと特に。 
詮索されると反応を見たくなる。 そういう話をしたときの表情と反応が素直で面白い。

>こちらがまっすぐにぶつかっていっても

おそらく、まっすぐの度合いが足りないと思われ。 そのままはっきりと自分の気持ちを言ったほうがいいと思う。
653マドモアゼル名無しさん:02/10/13 07:11 ID:LfWkWSXC
AB男ってさーずっとふちぎに思ってたんだけど
人のおいしいとこだけもってってパクったりするよね?
セコいんだけど。まじウザいんでやめて下さい。
旅行行ってんじゃねーよw
654B☆痛雌:02/10/13 11:45 ID:9scjZ7un
>>653
それは特定の個人に対して何か確執があるようにお見受けしますが?

>>652
される。。
でも、
うっ、くやしいけどそんなんかわいい(ハート)
と思う場合もあるけど、たまにきつすぎて悲しくなることもあります。。
エスカレートしすぎるのは止めて下さいね、なんだか
「この人を好きでいて、私は本当にいいのか?」
って、迷って好きでいる自信なくしそうになります(;_;)
しまった!
って顔する前に、もちっと考えていぢめて下さい。。
軽いいぢめは嫌いではないので。。(照
655マドモアゼル名無しさん:02/10/13 11:50 ID:LfWkWSXC
M女ぶるなよ大型
微妙

暇つぶしに最適こいつ
656マドモアゼル名無しさん:02/10/13 11:51 ID:dU8pMGH+
おまえばか
657マドモアゼル名無しさん:02/10/13 14:17 ID:LfWkWSXC
また暇ができた 藁
658マドモアゼル名無しさん:02/10/14 02:35 ID:QYDMVnOG
>>653
>人のおいしいとこだけもってってパクったりするよね?
>セコいんだけど。まじウザいんでやめて下さい。

それはあなた自身のことではないですか?
あなたO型ダヨね?
659マドモアゼル名無しさん:02/10/14 07:03 ID:3FUS3vw/
>>658
>658

お前にはわかんねえ話。
こいつよりはかなりの大差でマシだけど

振られても認めたくなく振ったっていう♂ってスケール小さい。
腹黒で有名な♀のいうことまに受けてレイプだなんだっていい気になってるような♂も同じ。
一生恋愛感情持てないから変な勘違いしないで。いい気になんかなってねえから。誤解するやつがいるからゆえでございます。
660マドモアゼル名無しさん :02/10/14 23:54 ID:m8ssLzU9
>>659


なに?こいつ。 ギャグ?


661B☆痛雌:02/10/15 01:03 ID:izppuwWu
的外れてるから無視しておきましょうよ。
AB男性の傾向に当てはまるとは思えない、超個人の資質に対する超個人的な恨みのような気がします。

ところで。
「友達」宣言された相手がもうすぐ誕生日で、以前に「誰か作ってほしいな」と言ってたものを手作りでプレゼントしたいのですが、もらって嬉しく思ってもらえるのでしょうか?
ウザがられるかなぁ。。
662マドモアゼル名無しさん:02/10/15 03:58 ID:/z0UxGFC
>>661
私はABではありませんが、喜ぶと思いますよ。
でも、ABってその喜びを表現するのは苦手そう・・・
663マドモアゼル名無しさん :02/10/17 01:36 ID:vrgCIKBA
同意。
嬉しいのでしょうが、嬉しそうに見えないかも…。
664AB・テンビン・男の意見:02/10/17 03:32 ID:/vzLbK/+
>661
正直、プレゼントで嬉しかったことが無い。 プレゼントを貰っても結局ゴミになるだけ。 まぁ念のため3ヶ月くらいは保持するけどね。
俺なら料理とか、どっかに行ったりとかの方が 数100倍嬉しい。 
665B☆痛雌:02/10/17 04:18 ID:YCnNdDBK
ふむふむ。
ちゃんと役に立つ、もしくは、美味しく食べられる、消費アイテムがベストなのかな。
必ず使う物なら、機能性とデザインが良くないともらってくれなさそうですしね(w
そこ外してるものなら、さすがにABでない私でもどっかにしまって封印するからなぁ。。
使いたいから誰か作ってー、って言ってたの忘れてて、プレゼントしたら要らなさそうな顔されるのは嫌だぁーー

レスありがとうございました。
その辺りでもう少し考えてみます。。
666AB・テンビン・男の意見:02/10/17 18:36 ID:/vzLbK/+
獣の数字ゲットー
>665
俺なら一発で消えるものがいいな。 欲しい ”モノ” とかは既にほとんど持ってるし。
あんまり高いものを貰うと苦悩する。 (お返しとか、プレゼントのタイミングとか)
ちゃんと今も欲しいか聞いてみた方がいいよ。 
667マドモアゼル名無しさん:02/10/17 19:20 ID:DMavM2B6
おいしいお店で食事するのがベストじゃないかな。
今の段階なら。
668B☆痛雌:02/10/18 01:55 ID:Kyj1JrYD
過去ログを拾ってみると、けっこう掘り出し情報があるんですね、ここ。
相手は職業柄かなり神経を使う仕事のようなので、お風呂の入浴剤セットなんかは良さそうですね。
それと美味しいお食事ですね。
ありがとうございます!
がんばってきます! (^O^)/
嬉しいという表情は出せなくても、はにかんでもらえたらいいなぁ(w
そういう顔されると、グッときてしまうんですよね、AB♂に(*^_^*)

おじゃまさまでした。
669マドモアゼル名無しさん:02/10/19 03:08 ID:LaZolLi1
今ここ見て突然思い出しました(思いつきレス
私は一番最初にあげた物は入浴剤だった。
しかも伊豆のおみやげの「わさびの湯」。あげたあとでピリピリしたらどうしよう。
と心配になってしまったりして。そんな物あげるヤツいないからなんだこれ?
なんて思ったかも。でも、その時はさわやかに「ありがとう」と言ってくれて。
私の人生の第一歩が「わさびの湯」っていうのもインパクトがある。なつかしい〜

おいしいお店でご飯いいですね。私は立ち食い系からちょっとしたコース系でも
なんでも好きです。でも一番好きなのは大○屋(w
ここのは何食べてもおいしいです〜。
670AB男:02/10/21 18:53 ID:65h1YFQ0
>>666
さすがABプラス風系の星座。
ドライですね。
うち(兄弟全員AB)もうちの姉の結婚相手の実家にプレゼントされた服を
誰も着ないという反応をしてしまいました。
プレゼントはすぐに消えるものか実用性のないものの方がいいな。
センスが出るものはやめてほしい。
671B☆痛雌:02/10/21 23:51 ID:EYv5RG43
>>670
実用性のないもの??
それは例えば、シャレが利いていて一発ネタ的ではあるが、笑いが取れれば二度と使うことはなくてもオッケーですか?

と、笑いが取れる方向で考えているんですが(w
二度と使わないものは最終的には邪魔にしかならないので、避けた方が良いのかと思っていました。。
672マドモアゼル名無しさん:02/10/21 23:57 ID:ZPuE+byy
この板の方は本当に血液型占いを信じているのでしょうか?
ネタですよね?
673マドモアゼル名無しさん:02/10/22 01:07 ID:vdVuhZht
↑当たり前
しかし本気で信じてるイタイ方が一部(殆んど)いるが。
674B☆痛雌:02/10/22 03:19 ID:1kRFsfMK
はぁ。
いわゆる「血液型占い」って、血液型という枠で括った場合の性格の傾向でしょ?
ここに来ている女子の皆さんは、好きな相手がAB型で、その相手へのアプローチの対策のためにAB型についての傾向を伺っていると思うのですが、レスを信じるのがイタイと思われます?
何か未来の予言をされてるわけではないんだし。
少なくとも好きな相手に当てはめて考えてみて、なるほど、と思う部分は傾向の一つとして見ますが。

と、マジレスしてしまったのでsageます。
長文スマソ。

やっぱり好きな相手のことだもん。
他のAB好きの女子達もがんばっていきましょう。
675マドモアゼル名無しさん:02/10/23 20:33 ID:LUYnNobg
ABタンは、気になる女の子の前ではどんな風になりますか?
676マドモアゼル名無しさん:02/10/23 23:35 ID:qbUu9QqF
>>675
ニヤケルYO!
677マドモアゼル名無しさん:02/10/24 00:26 ID:O8r0or4q
ABは血液型占いにこり始めたらとたんに妙にやな性格になるな。
占いにある事を意識的に実行しようとするから。
そう、自分はそういう性格なんだ、と自己暗示かけてる感じ。
そういうのに興味の無い人は気さくで良い人が多いのに。
678Bの羔(中距離恋愛中):02/10/25 11:00 ID:hy06all/
6年間大好きでマッタリとつき合っている彼は魚座ABです。
今まで色々あったけど、計算せず素直にいつも『大好き!!』とアピール(笑
彼はバツ1なのでもう結婚する気はないみたいだけど、私はいつか・・と思っています。
しかし、私が来年海外に行く事になりそうで、その事を先日彼に話しました。
その時『何年離れていても(私の事を)忘れる訳じゃないんだから。でももし
自分(彼)と一緒にいたいのなら、コッチで就職すればいいじゃないか』と言われました。
そして『近くに住んだら(私が彼を)嫌になるかもしれないし、自分はABだから
そういう事を冷静に考えてしまう』とも・・・
彼は私が自分の目標を達成する事を一番に望んでいるのも、6年見てるから
ある程度分るんですけど、『ABだから』っていうのが、何を意味するのか良く分らなくて。
皆さんもコレだけ読んで『ハテ?それで?』と思われると思うのですが、
私が謎に思うのは、いつもは自信過剰(?)な、自分を常にプラスに評価するABな彼が、
何故、今さら「私が彼を嫌になる」なんて言うのかな〜と。
ABとして、何か意図があるのかしら?と。
くだらなくて、長文、申し訳ないですが、もしよければ糸口を提供してくださいな
679マドモアゼル名無しさん:02/10/25 11:02 ID:fWLCxM8p
          |
          |
    冷     |
           |
    蔵     |
          |
    庫     |
          |⌒/
           -_-)< ククク そろそろ出番か?
          |⌒|>
          |⌒|>
──────┘⌒\
680マドモアゼル名無しさん:02/10/25 11:03 ID:fWLCxM8p
          |
          |
    冷     |
           |
    蔵     |
          |
    庫     |
          |⌒/
           -_-)< ククク そろそろ出番か?
          |⌒|>
          |⌒|>
──────┘⌒\
681マドモアゼル名無しさん:02/10/25 13:03 ID:fTNcoD8B
>>678
>今さら「私が彼を嫌になる」なんて
俺もABだけど、同じ事言いそうだな。
彼があなたにどこまでさらけだしてるか分からんが、
ABってほとんど見せないけど、信じきってる人にしか見せない顔がある。
普段の自分とかなりギャップがあって引かれることもある。
(もちろん、その人にしか出さない素顔をプラスに理解してくれる人もいるが)
だから……ねぇ。
ちなみに俺も普段は自信ありげ(時に偉そう)とか言われてるけどね。
682マドモアゼル名無しさん:02/10/25 20:47 ID:cOiJaFDf
>>681
あなたの素顔ってどんな風なの?参考までに聞きたいです。
同じABクンに惚れているのでちょっと興味があります。
683マドモアゼル名無しさん:02/10/25 20:48 ID:mfvFEzQ+
○・.  。○.・  ☆フルーツメール会員☆只今急増中♪  .・ ○ ・ 。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆☆☆ ファンカーゴ(トヨタ)プレゼントキャンペーン! ☆☆☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
************************************************************
【その他キャンペーン】
パナソニック ハイビジョンプラズマテレビが当る!
毎月1名様に現金100万円プレゼント!
最高1000万円が当る「フルーツロト」実施中!
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム!(毎週実施)
毎日豪華賞品が当る☆毎日懸賞☆
************************************************************

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1176663

○         。○          。○  ●       。・
.・ .・○ 。. ●・.  ・.・● 。・.●・.  ・.・  ● 。.・.○



684マドモアゼル名無しさん:02/10/25 22:18 ID:lytK2nR8
AB男性さんに質問です。周りの女の子の髪形が変わったり、服装がビミョーに変わったりしてたら気づきますか?
気づいたら直接その子に言ったりしますか?
685Bの羔:02/10/25 22:25 ID:qeAgA33m
こんばんは。
681さん、ごめんなさい。分らないんですけど・・・
どうして貴方も彼のように「私が嫌になる」って言ってしまいそうなんでしょう?
そういう「弱い自分」もみせてしまう位、私の事を信じてくれてるって事ですか?
私がどんな事があっても彼の事が大好きって事は、充分すぎるほど、
彼に伝わっていると思うし、私も彼の性格はある程度分かっているつもりなんですけど・・
今回みたいな事、今まで言われた事がないので正直どんな風に捉えたら良いのか分らないんです。
ごめんなさい、もうちょっと教えてください。
686マドモアゼル名無しさん:02/10/26 01:21 ID:M0DkoYEP
>私がどんな事があっても彼の事が大好きって事は、
>充分すぎるほど、彼に伝わっていると思うし…

どうだろうな?そこが確信持てれば
おれはそんなこと言わないけど。

678を読むとあなたはとても前向きで、積極的で
頑張ってるって感じ。とてもいいよ。
ABスレ見てると、ABはほんと好きな人に対しては
結構おこちゃまだったり、弱み見せたりする(二人きりの時限定)。
クールもヘチマもない(w
そんなトコを前向きに突き進んでるあなたに見せたら嫌われそう、
と思ってんじゃないかな。彼バツ1だと色々あったんだろうし。
687Bの羔:02/10/26 08:27 ID:CZEPNshS
なるほどですね・・・私は妙に前向きなんですけど、直ぐ泣いちゃうんです。
そして、いつも『メソメソしなくて良いでしょ』と怒られてます。
彼、私といる時はすごくリラックスしていると感じるんですが、
これはこの人の性格なのかな・・と思ってました。
私以外(の女性)に見せる顔知らないから・・でも本当おこちゃまみたいです(笑)
私自身も本当に「素」の私。
何しろ、私の方が一回り年下だったり、
彼は人生経験豊富(×1って事も含め)で、所詮私が背伸びしても届かないわけです。
ただ、686さんの言葉で思い当たるのは、やっぱり歳の事なのかな〜と。
気にしているとは全然思わないけど、若い私はこれから色々な人と出会うわけだし・・・
そっか〜でも何だか少し楽になりました。ありがとうございます。

ちなみに、684さん、私の彼は、私の髪型が変わろうが、
服装が違ってても気づかないです。
『また痩せたね〜』と合う度に言うけど・・実際は全然変わってない(笑)
ABの人と上手くやるなら、私の彼だけかも知れないけど、下手な計算、小細工は無用です。
素直が一番。見かけよりも中身で勝負あるのみですよ!
と、私のようにメソメソするのは禁物。元気が一番です。多分。
688水瓶座B:02/10/27 00:33 ID:LNliycCR
みぐのすけ様、いらっしゃいますか?
相談したい事がございまして・・・。
AB魚座の人の事なのですが・・・。
詳細をカキコしてみますので気が向かれたらレスください(;;)

現在、疎遠になりつつ有るAB魚座の「友達(♂)」がいます。
AB型の男の人には過去、結構苦労させられたので今回は好きにはなるまい。
と心に決め、あまり近付かないようにしていたです。
最初は向こうから何かあるたびに食事に誘われておりました。
彼の話は面白くてタメになるので一緒に食事をするのは非常に楽しかったです。
「ヒマだったらいつでも電話ちょうだいよ〜。」と言われたので 一度だけ
自分から食事に誘いました。
でもこの時の自分の気持ちは「社交辞令」的なものが強く、
本当に「好きにはなるまい」の決意でした。
バリアをはっていたのです。
続く
689688:02/10/27 00:37 ID:LNliycCR
そうこうするうちに仲良くなって 一緒に旅行しました。
それまでの会話から彼は非常にモテる人で「友達以上」の女性も
大勢いることが伺えたので現在、彼氏が欲しくない私としては
本当に「軽い気持ち」で彼と旅行しました。
旅行中、不覚にもやっぱり彼の事を好きになってしましまして・・・。
でもそれが「終わり」だったんです。
それ以来、彼の凄く態度がよそよそしくなってました。
690688:02/10/27 00:43 ID:LNliycCR
考えられる理由としては
表面上、サバサバして見える私がけっこう女々しい奴だった、という事なんですが・・・
何人もの女性と「軽い表面上の付き合い」を望む彼にとっては非常に窮屈な存在に
なってしまったんだと思います。
旅行中、彼は非常に優しくしてくれたので それで私も調子に乗ってしまった
のは反省しています。
でも 優しくされたらやっぱり好きになってしまいます。
最後に彼とあった時
「これ以上、僕の領域を侵害してほしくないからしばらく距離を置きたい」
と言われました。
私には「彼の領域」を侵害した自覚はないのです・・・。
彼が隠している所に踏み入った覚えも無いしプライベートについても追求していません。
ただ、彼が「許してくれた」領域にだけは遠慮せず立ち入りましたが・・・。
これも駄目だったのでしょうか・・・。
691688:02/10/27 00:48 ID:LNliycCR
本当に私にとっては「急に」そんな事を言われたので相当パニックに陥りました。
最後まで意地をはっていれればよかったのですが 最後の最後に自分の彼に対する
「好きだ」という気持ちを吐露しました。これも後悔してます。
彼は私に「君とはあえて絶交しておく事にするよ」と言いましたが・・・。
この「あえて」というのは一体どういう意味があるのでしょうか?
只の枕言葉でしょうか?それにしては妙に「あえて」を強調するので
なにか他に意味があるのかと深読みしてしまいます。
とりあえず、距離をおいて 明るい感じで電話してみようかと思うのですが・・
「友達」に戻れる可能性はあるのでしょうか?
あまり文章が上手ではないので・・・読解しにくいかとは思うのですが
もしよければ レスをお願い致します(;;)
692お世話係:02/10/28 03:14 ID:29snL0EZ
ただいま、みぐちゃを呼び出しちゅでつ、来てくれるかねぅ?
つか、みぐちゃのスレで書けばいのにねぅ
693マドモアゼル名無しさん:02/10/28 12:52 ID:eR7lQABh
二人で旅行に行ったの?
下世話ですけど、一線越えたりしなかったの?>688

まぁ大人の納得ずくな関係のようなんで、そういうのは関係ないか。
694マドモアゼル名無しさん:02/10/28 18:39 ID:jK0WLYFj
AB型の男の人は、変わったセックスが好きですか?
やってみたら、セックスに対して意欲的な人が多いと思ったのですが。
695688:02/10/28 19:45 ID:SfdvCXoC
>692さん
あ、すいません・・・。ここは みぐのすけ様が立てたスレだとばかり(^^;
お世話おかけしてしまっているようで申し訳ありません・・・。
有難うございます・・・。ぺこり。
>693さん
ぶっちゃげ・・・一線は旅行以前から越えていました。
逢って3度目のデート(?)の時にでした。
うー・・・Hの時だけ優しくて 終わったら(普段は)冷たい。とかだと
「あ、完全にセフレ扱いされてるな」と割り切れたんですが なんと言うか
普段も「まるで恋人にするかのように」扱ってくれるので・・・
手を握ってきてくれたり、荷物を持ってくれたり、泣いてたら抱き締めてくれたり・・・
なんか私の脳味噌は勘違いをしてしまったようで・・・(;;)
だからといって態度で「彼の女」気取りをしたつもりはないのです(;;)
男のヒトってわからない〜・・・うう。
696みぐのすけ:02/10/28 20:20 ID:HhmkOWbT
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>688、ふむふむ、なるほど、ちょっと待っててくらはい。
U  |
し-し' ~
697みぐのすけ:02/10/28 20:26 ID:HhmkOWbT
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<そりにしちも、このスレに来るのも久しぶりかな、懐かしいな♪
U  |  お呼びでありますか?みぐのすけ登場しちゃいますよ(笑
し-し' ~ >>688の水瓶座Bさん、あなたも辛いねぇ…
     はっきりゆって、ちょっと手強いですこいつ(笑
     え〜正直申しまして、みぐのすけにそっくりな香具師です(爆
     やっぱ星座って関係あんのかな?と思いますた。
     水瓶座Bさんの心中いかほどかとお察し申し上げます。

     まず『「友達以上」の女性も大勢いる』←これはあまりアテになりません(爆
     たしかに中性的な特質から、薄い付きあいの異性は多いと思う。
     しかし友達以上ではなく、本人も自覚していると思う。
     それをまるで自分の取り巻きであるかのように考えているわけね、おれもそ〜だけど(爆
     で、それを何気に吹聴するんだよ、特に気に入ってる異性と、あと事前に避けたい異性にも言うな。
     で、気に入っている異性の表情を観察する…自分がどう思われているのかを…
     あ〜〜なんでおれは調子に乗ってこんなこと話しているんだ!ウアアン\(`o´)/←顔文字違うけど(笑
698みぐのすけ:02/10/28 20:41 ID:HhmkOWbT
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<こゆうABの香具師の共通した特徴は「八方美人で異性に滅茶苦茶優しい(自分に酔っている)」
U  |  「何事もとことん追及しないで、自分が傷つかない程度に押さえて、ハリボテの余裕を装う」
し-し' ~ 「喜怒哀楽が激しく、なんで腹を立てているのか謎、しかし急に物分かりが良くなったりする」などなど(笑
     あ〜…自分でゆってて情けなくなるな、匿名掲示板で良かったよ…ブツブツ
     そして、「女々しい奴」というのは生理的に嫌うというよりも、手に余るので避けているだけ
     聞き分けの良い女々しさならまったく問題無い!(女々しくするが、急に機嫌が直るとかの性格ね)

     >「これ以上、僕の領域を侵害してほしくないからしばらく距離を置きたい」
     これは、プライバシーというよりも、自分のポリシーに干渉してきた時のセリフだな
     距離を置きたいというのは、嫌いになったんじゃないよ。お仕置きの意味だね
     つまり、生意気な言い方をすると、「躾け」だな(笑
     ようするに逆に言えば、水瓶座Bさんに対して、見どころが有ると思っているからだと思うよ。
     AB型は自分の主張をこうやって相手に伝えるわけよ。(読んでる人は頭くると思うけど(笑)
     意に反すると、心ならずも必要以上の過激な突き放しをするんだよね。決して憎くてやってるわけじゃなくて
     話すと長くなるんだけどさ(笑 相手との「接し方」を教えるための複雑な心理が働いているのよね
     何やったのか知らんけど、水瓶座Bさんはそんなに悪いことはしていないと思うよ。
     ただ、相手が気に入らない事だった可能性がある(彼の個性の問題だと思うよ)
     普段はなぁなぁでお気楽でも、妙に細かく譲れない変なポイントがあるんだよな(笑
699みぐのすけ:02/10/28 20:51 ID:HhmkOWbT
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<話は飛ぶけどさぁ、基本的に「できれば〜」「もし都合が良かったら〜」「差し支えなかったら〜」
U  |  など相手を気づかう言葉を最初につけて話すと、多少のわがままでもAB型は不機嫌にならないよ(笑
し-し' ~ あと電話(特に職場などでは)の時は絶対に「いま時間大丈夫?」って最初に聞かないと密かに怒る(爆
     B型の人はとくにここらへんに気をつければ、最も相性がいいと思うんだけどな
     いわゆる「親しき中にも礼儀あり」ってとこさえ注意すれば、な〜んも問題は無いと思う。

     話が戻るけど、いきなり上のような言葉を投げ掛けられたら、誰だってボックシするよね
     >この「あえて」というのは一体どういう意味があるのでしょうか?
     (君のことは気に入ってるけど、気に障る点があるので君が直そうと思うまで)「君とはあえて絶交しておく事にするよ」だよ。
     これは上で述べたABの思考回路を参考に解釈してくらはい。
     彼の心理→告白されたので、自分が好かれているのは解った。それについては心配ない、良かった。
     (自分が認めた女性ということになると)ちょっと気にくわないところが出てくる。
     という流れだな(笑 あるある。
     友達に戻れるのでしょうかも何もないよ(笑。たぶんコイツは水瓶座Bさんのことを気に入っているよ♪
700みぐのすけ:02/10/28 21:02 ID:HhmkOWbT
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>とりあえず、距離をおいて 明るい感じで電話してみようかと思うのですが・・
U  |  それでいいんじゃないかな、彼が気にしていることが何なのか具体的にわからないと
し-し' ~ 何とも対処のしようも無いけど。彼の言いたいことは、
     「何か」を直せ、直したらもっと仲良くしたる! という生意気なメッセージだよ(笑
     つまり「躾け」だね。何度もゆってすまないが(笑

     >「好きだ」という気持ちを吐露しました。←これは好きなんだったらいいんじゃないかな
     そもそも重荷になったら嫌な女性と思わせぶりに旅行なんか行くはずないじゃ〜ん♪
     少なくとも最低限の資格はクリアしてる女性だと思っているのは間違い無いよ。
     だから、彼は告られて内心悪くは思っていないのは絶対確実(笑

    応えられる範囲でいいから、次の事柄についておながい
    旅行中、彼は非常に優しくしてくれたので、何を調子に乗ってしまったのか?
    彼が「許してくれた」領域にだけは遠慮せず立ち入りましたが・・・。の許した領域は何なのか?
    告った直後の彼の反応(特に表情)はどうだったのか?
701688:02/10/29 21:40 ID:SlDvnMvB
>みぐのすけ様

わざわざ有難うございます(;_;)
少し、希望が持てました・・・(;_;)
でも本当に手強い相手でございます(^^;
彼の仕事は女性に関わる仕事なので 実際 取り巻きの女性もたくさんいらっしゃると思います。
ちょっと私にはわからない世界の仕事なのですが きっと女性とモメたり利用したり利用されたりのヘビーな世界なのだと思います。
彼は私の事を「君は 人を利用しようとは考えない 言わば”イイ子”だよね。」と言ってましたので・・・。
私は普通に腹黒いし(笑)別に「イイ子」なんかではナイのですが(^^;
旅行中は開放感からか、かなり濃い話を色々 聞く事ができまして
これは彼が自分で言ってた事ですが「そういう子(仕事で関わる女の子)見てると やっぱ ちょこちょこ つまみ食い
とかしちゃうんだけど 俺のポリシー解ってくれない子が2割くらいいて 困るよね〜。あれは〜」とか言ってたんですが・・・。
どちらかと言えば私はその「2割」の女の子達の気持ちのほうが解るので
「それは〜アナタが少し悪いですよ〜(^-^;世の中そんな割り切れる女の子ばかりじゃないんだよ〜q( ̄∩☆ )」と言いましが・・・。
これが悪かったのかなぁ・・・。そんなに非難めいて言ったのではなく笑いながら・・・なのですが・・・。
例えていうなら飲み屋さんの女の子と客の談笑・・・みたいな感じでした。
ここで言う「俺のポリシー」とは「誰とも付き合わない。結婚なんて考えられない。タイミングが合えば誰かとあって食事して・・・」とのような事ですね。
「君も俺のポリシーを理解してくれるんだったら こういうふうに又 遊びにいってもいいよ。」とか言われました・・・。それに対しては笑顔で「ウン(o゚▽゚)o(汗」
と答えましたです。決して 干渉はしなかったのですが・・・実際にはその3日後に「あえて絶交」とか言われてしまうんですが(泣笑
702688:02/10/29 21:41 ID:SlDvnMvB
喜怒哀楽は激しいほうだったのかなぁ・・・。
ただ「ムッ」とした時はすぐわかりました。だから核心をついた発言をしてしまったのがわかります。
最後にあって「絶交」を言い渡された後に「言いたい事あるなら もう全部言っちゃっていいよ〜。」と言われたので「今日で最後だ」と覚悟して色々言ってしまったのですが・・・。結構、「ムッ」としてました(;;)
私も「これ以上、僕の領域を侵害してほしくないからしばらく距離を置きたい」と言われた時点で色々と
考えてしまって(「私は侵害してないのに〜ナンデ〜?(;´∩`)」みたいな・・・。)
すごい「自惚れるなよ!」とか怒られるかなと思いながらも
「貴方は私が領域を侵害するのが嫌なのではなく、貴方が自ら、私にその大事な領域を解放しそうになるのが 恐いのではないですか?」
と言ってみますた・・・。彼は「ムッ」としながら肯定しました。
「そんなに距離をおきたがる程、私達って仲よくなったの?」とか・・・。
彼は「ムッ」としながら肯定しました。
わ、私も口げんかになると負けず嫌いが前面に出てきてしまうんですよ・・・(;;)というのもあるし
「いやいや。離れるのはイヤ〜。」と泣きつくより彼も楽かなぁと思ったので・・・。
703688:02/10/29 21:42 ID:SlDvnMvB
なんか取りかえしのつかないコトを・・・(;;)すげー生意気ですよね・・・私・・・。
その後、とりとめのない会話をしながら(なぜか談笑混じり・・・)食事をして 少し歩いて 河をみながらなきながら好きだと言いました(;;)
私の「女々しさ」というのはそんなに手に余るモノではないと思うですよ(;;)頭をナデナデしてもらうと速攻キゲンが直ります・・・。
すみません。前回、書き漏らしてたんですが 決定的なコトで思い当たる事はただ一つですね・・・。旅行から帰ってきて 翌日に電話してしまったコトですね・・・。
夜の12時半くらいだったのですが・・・。その時 彼は電話には出ず、次の日にめちゃくちゃ怒られました(;;)
「あんたさぁ、非常識だよ」みたいな(;;)でも 私は許容範囲の時間だと思ってしまったんですぅうう(;;)だって 今迄 飲み歩いてた時間ですし・・・。
ああ〜・・・取りかえしのつかない事を〜・・・(;;)謝ったんですが〜・・・しばらくブツブツゆっていますた・・・(;;)
電話については「あ〜俺達、もうこんなレベルの間柄になっちゃったんだね〜って困ったんだよ〜」とか言ってました(;;)うぅ。
704688:02/10/29 21:42 ID:SlDvnMvB
多分、このカキコ彼が見たら(2Cは見てないとは思うけど)「あいつ、俺の事 相談してやがる〜」と
バレるほど具体的に書いてしましました・・・。
みぐのすけ様のレスは非常にタメになります(;;)
単純な私には少し理解しにくい心理ですが・・・こんなに好意的に解釈しても大丈夫なのですかね(^^;前回、書き漏らしてしまったコトがたくさんあって混乱させてしまったかもしれません(^^;
もう取りかえしのつかないコトをたくさんしてしまっている気もするんです・・・。
なんか思いのまま書き散らかしてしまったので少しまとめると(^^;
少し仲良くなる↓
少し深く仲良くなる↓
1旅行初日(軽い話をする)↓
2旅行最終日(深い話をする)↓←彼はもうこの時すでに「距離を置こう」と思ってたらしいです。
3翌日、大事な報告のため、12時半頃電話する(気付いてたらしいけど出ない)
4その翌日、電話で話す←電話で「少し距離を置きたい」と言われる。
5その翌日、逢って話す←「あえて絶交」だと言われたので ヤケを起して軽く口喧嘩になる。告白。
という流れなんですが・・・。これが大体1ケ月の間の出来事でもう混乱するしかないです(;;)
きっと、この3の時の電話が全ての元凶なんです・・・。
これは〜・・・もう無理ですかのぅ・・・(;;)
直して許されるのならば・・・直しまくるのですが・・・。
生意気な所もあるって知られてしまったから・・・(;;)
誠心誠意、謝ろと思いますが・・・「謝られる事」すらもウザがられそうで・・・。
705688:02/10/29 21:43 ID:SlDvnMvB
>旅行中、彼は非常に優しくしてくれたので、何を調子に乗ってしまったのか?
はしゃぎまくって跳ね回ったりとか・・・。スキを見て くすぐったりとか・・・。
唐突にほっぺたに ちゅーしたりとか・・・。うぅう・・・イタい・・・すんません・・・。
>彼が「許してくれた」領域にだけは遠慮せず立ち入りましたが・・・。の許した領域は何なのか?
彼の提案で「女は誰も入った事がない」らしい彼の部屋に2日ほど寝泊まりさせて頂きました。
仕事に関する事も少し見せてくれたりとか・・・。タオル借りたりとか・・・。
>告った直後の彼の反応(特に表情)はどうだったのか?
うつむいて話してたので・・・表情は見てないのですが・・・。彼は極めて冷静に
「そういうふうに好きか嫌いかで人間関係のどうのこうの〜・・・」と精神論を語りはじめたのですが
もう私イッパイイッパイで・・・聞いてなかったです(;;)表情も「冷静」だったのではないかなぁ。
私も「げ、元気でね・・・。女の子に刺されないように・・・。」と涙でお見送り・・・。
706688:02/10/29 21:53 ID:SlDvnMvB
あと、彼曰く「こういうふうに何人も逢わなくなった子はいるけど 俺は
もう その子の事”死んだ”と思ってるんだよね」だそうです・・・。
それって寂しいなぁ・・・。座右の銘は「一期一会」らしいです。
私はどちらかと言えば「一蓮托生」とかそういうアツいのが好きなので・・・
根本的に合わないのだろうな・・・とも思うです(;;)
ただ、彼が「君といると楽しいんだよね」と言ってくれたので こんな私でも
少しでも彼を楽しませることが出来るのならば・・・頑張りたいと思うわけでして・・・。
ウワァアン。
707688:02/10/29 22:13 ID:SlDvnMvB
あと もひとつお聞きしたいコトが・・・
「距離(時間)を置く」場合、どれくらい置けば良いのでしょうか?
自分的には「丁度1ケ月かな?」と思ってるんですが・・・。
「君から電話があってもしばらくは出ないから〜」とも言われましたが・・・。
出ない場合は更に2ケ月おいて・・・とかでも大丈夫ですかね??
708みぐのすけ:02/10/30 01:29 ID:/hqsScWB
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<ごめんなさい、発見するのが遅れてしまったので、返事は明日ということでいいでしょうか?
U  |  デリケートな問題みたいなので、時間をかけてじっくり考えてみたいと思います。
し-し' ~ 気づかなくてごめんね♪
709(・∀・)イイ:02/10/30 16:30 ID:1S7kozAP
みぐのすけさんの助言、いつも参考にしてます。
いやーAB型ってほんと何考えてるか分からない!この板とっても重宝してます。

んで、みぐさんに初質問です。よろしければ返事お願いします!
(別の質問の返答を考えてる時に申し訳ない)

好きな彼がAB型です。
友人を通じて知り合ったのですが、知り合った時から結構色々お誘い(といっても
デートとかではなく、複数(たまに2人)で)をしてくれていて、知り合ったばかり
なのによく遊ぶ関係になりました。周りの人にも「あの二人は付き合ってるの?」と
勘繰られる位にも。
それでこの前、思い切って「今度〜〜しましょう(行きましょう)」みたいな事を
言ったら「いいよ。○○にも声かけてみる」って。。
友達としか見られてないみたいです。。。脈あるような無いような、微妙な感じだったん
ですが、この一言で「あ、友達としか見てないのね」と。
AB型の人は友達から恋人になることってあるのでしょうか?
こういう時って下手に押さない方がいいのかなぁ、、、ABの人ってこういう
恋の押し、とかに敏感な方ですか?教えてチャソで申し訳ないです。

710マドモアゼル名無しさん:02/10/30 19:32 ID:Kdtgedzc
敏感だけど、鈍感なフリ
711マドモアゼル名無しさん:02/10/30 19:40 ID:/cIjIFza
一見誠実そうだけど、腹は違うとも言えるね
712マドモアゼル名無しさん:02/10/30 19:47 ID:eRJ9wi5Y
>>709
押したほうがいいと思うぞ。
クール装うのがABの常だから。
713みぐのすけ:02/10/30 21:12 ID:OORUeUVD
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<688さん、どもども〜♪遅くなってすまんだす。
U  |  あと詳しく書いてしまったので、万一の事を心配するようになっちゃってごめんね
し-し' ~ なるほどね、仕事がら女性に接する機会が多いわけね。
     商売となると、また違うからねぇ…。基本的にビジネスはビジネスだけど
     まぁ、情にほだされてビジネスがワケわかんなくなったりもするんだけどね(笑
     彼が言うように、基本的に688さんは「イイ子」だと思うよ、マジで
     それに対して彼はいわゆる、住む世界がちょっと違う人みたいなので、
     どうしても感覚が、一般的な恋愛感からズレていってしまう、これはでも仕方の無いことであって
     特にAB型だからというわけではなく、第一に環境の問題だわな
     まず、最初に心に留めておかねばならないことは、恋愛感にズレがあるということ
     つまり、日本語で話していても、通じない価値観の違いが存在しているということね
     これは688さんはとっくに理解していることだと思うけど、つい忘れちゃいがちだからね♪
     しかし実は価値観なんか、あとあと付きあい次第でどうとでもなる問題なのだ♪
     だから、早急に自分の価値観で相手を見て、相手をそれで測らないこと。
     >「それは〜アナタが少し悪いですよ〜(^-^;…」
     これは別に悪くないと思うよ、なんでかって〜と、彼も自覚があるから(笑
     苦笑しながらも反発があるのは、まだあなたが認められていない部分がある
     つまり「なんも知らんくせに」という所ね、でもこれは仕方ないよね。彼もわかっていると思うけど
     反射的にムっとしちゃうんだろうね、いずれにせよ後で反省してると思うよ。
     ポリシーに関しては、そこまで説明してくれるってのも珍しいな(笑
     オヤクソクとして理解していて欲しかったというのはあるけど、
     彼のポリシーとお知らせに関していえば、まぁニヒリズムの演出と駆け引きだね
     自分が優位に立っていることを確認するための覚書といってもいいかも(笑
714みぐのすけ:02/10/30 21:14 ID:OORUeUVD
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<額面では、つまり条件をだすから、それを飲むんだったら遊んでやっても良いということ。
U  |  実際は、相手が要求を飲むという前提で突きつけているので、高圧的で不遜だが、
し-し' ~ 翻られたらどうするかなどと、内心はいつも勝負なのだった(爆 でもいつも強気(笑 同様に、
     >「そういうふうに好きか嫌いかで人間関係のどうのこうの〜・・・」 ←AB型特有の照れ(笑
     さて、こんなマヌケなことをふっかけているのは、気になる存在だからだよ(笑
     無関心な対象には勝負をかけないし、生意気な態度も取らない、相手を制する必要も無い、まったく無い(爆
     なんらかの興味の対象だからこそ、自分の主張を前面にだして押してくるのだよ
     押すといっても、この場合は象徴的な意味なので、「じゃぁ絶交だ」みたいな引きもじつは「押し」のうち
     これは「揺さぶり」って表現すれば、解りやすいかな

     ここで気をつけないとならないのは、一度言いなりになると、さらに我が侭に横暴になることがある。
     「どうせ俺にホレてんだろ?」という態度になると、彼が悪い場合だったとして、些細なことでも謝れなくなる。
     AB型だけに限らないことだが、ガキみたいな見栄や意地で固まってしまい、関係がギコチなくなってしまうので注意。
     事を性急にすすめないで、少しずつ修正していくつもりで、「駄目なものは駄目」というものは主張しないと
     どこまでもエスカレートしていってしまうよ(かってのおれがそうだった(爆
     >「言いたい事あるなら もう全部言っちゃっていいよ〜。」
     これも、余裕と理解を示すことと、相手の考えてること(反発系)を事前に探っている時だよ(笑
     何気なく言っていると思うけど、実は相手の不満を収集して、相手がどういうスタンスなのか知るためだよ。
715みぐのすけ:02/10/30 21:16 ID:OORUeUVD
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>「貴方は私が領域を侵害するのが嫌なのではなく、貴方が自ら、私にその大事な領域を解放しそうになる
U  |  >のが 恐いのではないですか?」←はははは、これ笑った!あなた鋭いねマジで(笑
し-し' ~ 結構B型って理屈っぽいんだよねぇ、時々めちゃくちゃ図星なこと言われて赤面することがある。  
     これは彼も評価したと思うよ。こういうラインの鬩ぎあいが好きなんだよねAB型。
     否定できないから、正直に肯定したんだよ。こういうときには感情的にならずに、
     屁理屈こねたりの反発は滅多にしないね。
     >「そんなに距離をおきたがる程、私達って仲よくなったの?」は彼さみしかっただろ〜な(爆
     なんか手に取るように状況わかるよ。
     恥ずかしさと切り返しの小生意気さに、彼はムッとしただろうな(笑
     でもね、こゆことでAB型は相手を嫌わない(爆 逆に評価する。ヤルやんけ!と

     きっと688さんが生意気だから、相手を制圧しときたいんだろうな(笑
     でもね、688さんが生意気なのは、おれは結構なことだと思うんだ。彼もそれを感じているよ。
     一瞬むかつくけど、実は物事をはっきりいう所は非常に評価しているんだってばさ
     だから、それをうまくコントロールして、あるいはフォロ〜の入れ方を工夫して
     叩いたり、慰めたりしてABとの関係をスリリングで奥の深いものに仕上げてください。
     >私はどちらかと言えば「一蓮托生」とかそういうアツいのが好きなので・・・
     むしろ彼が興味を持ったのはココらへんじゃないのかな?↑AB型はクールを装うだけでクールじゃないよ(爆
     >「距離(時間)を置く」場合、どれくらい置けば良いのでしょうか?
     一カ月なんか置いちゃダメだよ!(笑  そんなことしたら忘れられちゃうよ!あんた!(爆
     楽しい企画を携えて、来週中くらいに軽くご機嫌うかがい。
716みぐのすけ:02/10/30 21:19 ID:OORUeUVD
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>夜の12時半くらいだったのですが・・・。その時 彼は電話には出ず、次の日にめちゃくちゃ怒られま した(;;)
U  |  これは上でも述べたけど、相手の都合を考慮しない香具師には、神経質になる場合があってね
し-し' ~ 12時半という時間が遅いということよりも、「そういうことを気にしない性格に喝を入れる意味」だと思う。    
     つまり他の人が12時半にかけてきても、彼は怒らない可能性がある。
     つまり、今始まったことではなく、前々から一言いってやろうと思っていたことが、
     この電話をきっかけに爆発してんじゃないかな…なんか彼の怒り方が変なんだよね(爆
     これは、おれの憶測だから邪推してごめんね。

     まぁ気に入られているからこそ、あえてキーワードを強調してくれたんだと理解してほしい
     "とりあえず"めちゃくちゃ謝っとけば、彼の方から接近してフォロ〜してくるよ
     フォロ〜したくても、688さんが態度を硬化してると、相手も戻ってこれなくなっちゃうんだよ(爆
     うまく相手にフォロ〜させることが出来るようになれば、あなたも一人前のAB型ツウ(笑
     あのね、基本的に688さんは、女性として興味の対象的に注目されていると思うよ
717みぐのすけ:02/10/30 21:20 ID:OORUeUVD
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<結論:気には入ってるけど、そうだとすると気に入らない所があるので、相手にわからせるために距離お置こうと脅している。
U  |  なぜか? 本当に距離を置こうとするなら、そんなことわざわざ相手に言わない(爆
し-し' ~ 対処法:とりあえず全面的に相手の要求を探って、飲んでやる。(相手にフォロ〜するチャンスを与える)  
     ただ、主張することは主張する、そのさい絶対に感情的に話さないであくまでも討論
     688さんは、論理的に相手に伝えられる資質がある。
     その後、力関係なんかどうとでもなるよマジで(笑
   
     まぁしかし恋愛は水物で、今回の彼はかなりのクセ者なので、一辺通りにはいかないかもしれない
     でも基本的に、彼は688さんを気に入っているのは確実だけど、相当ヒネているので
     かなり688さんが傷つく展開になるかもしれない。でも懸命な姿は絶対に彼の心を揺さぶる。
     AB型はいつだってクールを装うけど、けっしてクールじゃない
     「そんなに俺のことが好きなのか?」ってそのうち嘲笑しながら、余裕ぶっこいて聞いてくると思うけど、
     これが彼の口から出れば、688さんの勝ち(笑
718みぐのすけ:02/10/30 21:29 ID:OORUeUVD
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>709さん、どもどもはじめますた〜♪
U  |  拙者の拙い意見を参考にしてくれてるとは、嬉しいです♪
し-し' ~ さて相談ですが、これだけだと難しいですね
     意識していない可能性もあるし、そうでない場合は完璧に相手の表情を観察するために
     「いいよ。○○にも声かけてみる」って言ってるんだと思うよ。
     そゆう時には、しっかり落ち込んで「うん…そ〜だね( -ω-) =3 」そん時には強がっちゃいけません
     そのときに、ABくんが「ど〜したの?」って聞いてきたら、気があります(笑
     自分の取ったデータを確認したいからです(笑
     >AB型の人は友達から恋人になることってあるのでしょうか?
     あるよ。その逆も多い(笑
     しかし…客観的に見てみると、AB型ってややこしい性格だな(笑
719688:02/10/30 23:38 ID:rZnmijdD
。みぐのすけ様
お忙しい所、本当にどうも有難うございました。ぺこりm(:.゚ω゚.:)m
友達に相談しても
女友達「ンなやつぁー水でもかけて 終わりにしろィ!え?かけてこなかった!?バカか!」とか(笑
男友達「アッチの相性が悪かったから捨てられたんだよ。間違いないね。」とか(泣
占い師「彼はあなたの事 ちょっと見下してる様ですね〜。」とか(燥
ばっかなので相当ヘコんでいたので みぐさんのレスは神の声のようです( ^_^)
お答えは永久保存版にして 頑張りますq( ̄∩☆ )
たしかに頑張れば頑張る程、傷つけられそう〜な相手ですが・・・
少しでも彼の心に近付けるように・・・
気力が充填されてるトキに電話してみます!明るく楽しく。出てくれなかったらメールで謝るです。
来週まで心の準備をしておかなければ・・・。
おととい、みぐさんの「牧場」を発見したので ここに報告しに参ります。
この度は、本当にありがとうございました(^^)
720709 :(・∀・)イイ  :02/10/31 11:27 ID:2nMY9xbr
皆様貴重な意見ありがとうございます(感涙)!ここのABさんは優しいなぁ…
それに引きかえあの男は…ウワァァン(AA無し)

>>710
鈍感なフリですか……知らん振りだなんて・・もうッ


>>711
ええ、ええ!誠実そうに見せて実は腹に一物抱えてるのはなんとなく分かります!
(彼のその他の行動を見て)。彼を通じてABの良いところ&特に悪いところは
把握できてますので。私は単純で感情等をすぐ表に出してしまう性格(良くも
悪くも幼児っぽい…というか幼児です)なのでこういう手の人間は惚れはしますが
嫌いでもあります、ああ矛盾。。

>>712
押したほうがいいんですかねぇ。「ハァ?!なんだこの女!」って見られそうで怖いです。
ABさんってどういう「押し」が一番有効的なのでしょう。やはり色気仕掛けなのか。
押したら答えてくれるのですか(好意があった場合)?

>>みぐのすけさん
今まさに( -ω-) =3 な気分です。
「自分の取ったデータを確認したいからです(笑」にはワロタです。ABっぽい!!
データ収集・データ分析・データ解明とか大好きそうですよね(AB)。
自分の気持ちとかは素直に出しちゃっていいん…ですね?そこでひねくれた
態度とかいじけた態度とかはNGっぽいですね。
恋の駆け引きをしないで(というかできない…)、ストレートに行った方が有効的なのです
かね??それともストレートに押してちょっと引く…の方が有効的なのでしょうか?
あまり自分の手の内を明かすのはつまらないかな???っておもいますが。

皆様ほんとに感謝してます。こんな単純お馬鹿な私の相談に乗って下さいまして。。
O型女性の攻略法でしたらいつでもご相談に乗ります(当方超典型的O)。
721マドモアゼル名無しさん:02/10/31 13:24 ID:AXg+Q6sg
はじめまして〜。
AB男と付き合って3ヶ月のA女です。
ここ読んでると結構勉強になるね〜。

質問!
現在お互い実家暮らしなんだけど、彼は私に1人暮らしして、と言います。
前から私自身独立を考えているのを知っていて、急かすんだよね。
もし私が1人暮らししたら俺転がり込むんでいすわるから…と。
お金も少し協力するからって。
これって遠まわしに同棲希望なのかな?ただたんに利用したいのかな?
かなり微妙〜。
AB男って同棲したらどんな感じなんだろ〜。
普段会ってる時はかなり甘えるでしょ?
愚痴とかも凄いし…。
722マドモアゼル名無しさん:02/10/31 19:56 ID:sXzpafqd
ABだけど愚痴言わない奴が多いと思うな。
建設的じゃない、というか無駄って気がするし。
723マドモアゼル名無しさん:02/10/31 21:59 ID:+0MnQfsn
>>722
同意。
おれもABだけど
愚痴言って問題が解決するなら言うかもね
同情なんかしてほしくないしさ
おれの場合は弱いところを見られたくない
というのも愚痴を言わない理由の一つ
724マドモアゼル名無しさん:02/10/31 22:14 ID:+xRsmY1l
私も同情されるのはイヤ。みじめだもん。。。
会社にも笑いながら大変ね〜とか言う人がいてイヤイヤだヨ。
弱いところは誰でも見せたくないもんだよね。
後でつけこまれたりするし。
723はもう少し素直になった方がいいかもね。
そんな悪い人ばっかりじゃないさ。っと思う
725マドモアゼル名無しさん:02/10/31 22:42 ID:vG1fq5y8
721です。
うちの彼氏は凄く愚痴りますよ。
その愚痴が凄いのなんの。
でも全部言い終わった後、
「悪口言っちゃいけないよね、漏れって本当に嫌なヤシ」
って反省してる。
726A型水がめ♀:02/11/01 00:13 ID:NMd1EPO/
この前、AB男くんに仕事の愚痴を言ってしまいました。。
後で 反省してメールしたのですが。。
素直に謝れませんでした。「いい迷惑だったでしょ?まぁ、うまくやるわー」
みたいに強がってしまって、読み返すとスゴク自己完結させてて
イヤな感じなんです。
それからなんだか冷たくなってしまって・・
急に連絡減りました。嫌われちゃったのかなぁ・・
いまさら また蒸し返したりしないほうがいい??
727マドモアゼル名無しさん:02/11/01 03:04 ID:mmu3ggy5
私の彼も愚痴のオンパレードです。
あと、泣き言もすごい。愛想がつきそうになる一歩手前ですが
そう言うともっと泣きそうなので言えません〜〜。
どうしたものか。
728マドモアゼル名無しさん:02/11/01 07:49 ID:3Fgww28s
>726
蒸し返した方がいいと思う。
AB男がそのメールを気にしているのなら貴方の真意を分かってもらわなければ

気にしていなくても、貴方の真剣な態度を見て悪影響が出る事は無いと思う。
ただ下手に出たり可愛そうな感じを演出するのは止めた方が良い。
文章読む限り、好感持てる人の様だし、キチンとしていればそうは嫌われない

>727
逆に先制攻撃すれば良い。自分の愚痴を漏らし、泣き言を並べれば良い
そうすればAB君も己の未熟さを確認すると思う。
一回位なら嫌われないと思う。

参考まで
729723:02/11/01 13:12 ID:VmqkAcLC
愚痴は言わないけど、愚痴はきいている
愚痴に対してアドバイスするときはあくまで第3者として
好きな人でも贔屓はしない。それがその人の為だと思うから
そして最後に優しい言葉を(照れるけど)
730722:02/11/01 20:11 ID:HE0b6ecK
>>729
そうだな。でも
>愚痴に対してアドバイスするときはあくまで第3者として
>好きな人でも贔屓はしない。それがその人の為だと思うから
この時点で向こうが切れる場合もあるな。
(どんな時も同意しないと気が済まない、
 というか、それがやさしさだと勘違いしてる奴)
そういう人はこっちもお断りだけど。
731727:02/11/02 01:21 ID:a7HjA6xN
仲良くなる過程で、愚痴とか弱音とかが出ると同時進行で、
心を開いていってくれたんです。
この人なら大丈夫かな、と安心して話してくれたのがわかったので。
>728、私が泣き言など言ってもあまりいい顔してくれません。
そうかそうか、と聞いてくれるだけでいいのに、
どうしたらいいかわからないか、他人の件は許容できないんだと思われます。
最近、もしかしたら彼は自分が愚痴を言ってる自覚がないのじゃないか?と
考えはじめました。
世の中に対してもの申す&自分は頑張っているアピールというつもりかと。
そもそも愚痴という定義が人により解釈いろいろですものね。
732A型水がめ♀:02/11/02 23:57 ID:fSXjcDpc
>>728さん
レスありがとうございました!
やっぱり蒸し返して良かったのですね。しつこいなぁと思われたらと
思って そのままにしようかとしてました。
きちんと自分のきもちに正直にメールしました。
変なかけひきとか無しで・・
これで、あとは反応待ちです。
伝わるといいなぁ。
733マドモアゼル名無しさん:02/11/17 00:31 ID:fZOwcnHb
age
734マドモアゼル名無しさん:02/11/17 00:35 ID:sZNNVA1n
心理学者、大村政男著「血液型と性格」から引用。
血液型性格学には、

@ フリーサイズ効果 :何を言われても当てはまってしまうように思える。
A ラべリング効果 :この型はこう、と言われるとそのように行動してしまう。
B インプリンティング効果 :ひとつ当たっていることがあると全て信じてしまう。

以上のの三つの特徴があり、
それが科学的裏付けのない血液型性格学がかくも日本で流行している原因だ。

血液型性格診断は学会及び世界からも完全否定されている。

そもそも人間の性格を司る脳には血液物質は流出しない。


北海道大学文学部 行動システム科学講座 社会心理学研究室
「血液型性格診断をやめよう」
http://www.remus.dti.ne.jp/~nakanisi/ketsueki/

血液型で性格判断のウソ その1〜その3、
http://member.nifty.ne.jp/tsu2k/off6.htm

血液型ー性格関連説について
http://www1.doshisha.ac.jp/~yshibana/etc/blood/archive/index.html

血液型占いの科学
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hiroshin/blood_type/blood_type.html
735マドモアゼル名無しさん:02/11/19 16:10 ID:xzSjxU1Y
彼女から「親友(女)に紹介したい」って言われたら
どういう気持ちになりますか?
いやだとか、うれしいだとか・・・

(別スレにも書き込んでしまったのですが、こっちのほうが適していると思い
カキコしなおしました、マルチポストじゃないです)
736R:02/11/20 20:05 ID:MpOiAX2t
嬉しいけど、何か裏がアルんぢゃないかと詮索。
737ぱせり:02/12/01 20:00 ID:qWEs9HXq
会いたいなぁー

738マドモアゼル名無しさん:02/12/03 19:23 ID:qzmvaz3o
>>737
会えましたか?
739マドモアゼル名無しさん:02/12/03 20:16 ID:3ePujCfQ
AB型♂防衛本能がある。「俺様的」いつも冷静だけど実は動揺している。プライド高いが心は繊細。指示されるのを嫌う。干渉嫌う。一定の距離を置いた人付き合い。二面性気性気まぐれ目立つ非現実的、要領悪い。
740日本アメリカ化計画 ◆VusFwhSMUE :02/12/03 20:45 ID:Dat7GS3i

見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する・冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
741マドモアゼル名無しさん:02/12/03 23:27 ID:bXu+hh2t
すいません、質問です。
他スレでも聞いてみたのですが、こっちの方がいいみたいなので。

友達同士の飲み会で水瓶AB♂さんと知り合ったのですが、
その人にその場で気に入られて飲み会の最中、ずっと口説かれて
いました。
ただ、その人には彼女がいることを知っていたので特にこちらから
興味があるようなそぶりは示しませんでした。

でも、実は私の方もその彼のことが気になっていて、1ヶ月たっても
忘れられずに、こちらから電話しました。
軽く飲みに行こうって感じで誘ったのですが、そのときは都合が悪く、
会えなかったんです。
電話から2,3日後に彼から電話があり、こないだは行けなくてごめん、今度
誘うよというお詫びの電話だったのですが、次の日にすぐに電話があり
飲みに行くことになったのです。

それから、今まで我慢していた気持ちが堰を切ったようにあふれ出し、
お互いに毎日メールのやり取りはあります。
彼の仕事が忙しく、なかなか会う機会も少ないのですが、時間が合うときは
会って朝まで一緒にいる感じです。


742741:02/12/03 23:35 ID:bXu+hh2t
彼は最初に二人で会ったときから、一緒にいて話をしてるだけでも
楽しいし、私と一緒にいると時間がたつのが早いよなどと言っていて、
私の方からやっぱり二人で会うのはやめた方がいいのでは?という
話をしたところ、二人で会うのが嫌なら、友達と一緒でもいいから
会って話がしたいと言ってきました。

でも、結局、私の方が彼のことを好きになってしまっていて
やっぱり二人で会ってしまうんです。
彼には同棲している彼女がいます。

私との関係はどう考えても今の段階で本気だとは思えません。
会って楽しいから会うっていうところだと思うのですが、私の気持ちを
思いやるような発言をするので、ついズルズルといってしまうんです。

743741:02/12/03 23:39 ID:bXu+hh2t
あるとき、彼に「私とこうやって会っていても、やっぱり彼女が一番
なんだよね?」と尋ねたら、「俺の中ではどっちが一番っていうのは
ないんだよなー。どっちも好きだから」と言われました。
今までにも、そういう恋愛をしてきているみたいです。
どっちか選べといわれても、どっちも好きだから選べないっていう
ところがあるみたいです。

でも、これって本心なんですかね?
このままズルズル付き合っていても、彼の心変わりとかは期待できるの
でしょうか?
ABさんって長く付き合ってる彼女とかで特に不満もなくて、自分から
別れ話とかって切り出すことはありますか?
744マドモアゼル名無しさん:02/12/04 21:38 ID:qNXv5AOV
>741
他のスレの方でもう結論が出ているかもしれないんですが、一応…

>私の気持ちを思いやるような発言をするので
>741さんの事を思いやっているのなら、中途半端な関係は作らないと思います。
それは、あなたにも彼の同棲中の彼女にも不誠実です。
口先だけの甘言ならば、どんな人間にでも言えますよ。
厳しい事を申し上げるようですが、恋愛の渦中に居られる>741さんには
客観的に彼を見る事は難しいかもしれません。が、その事を責めるつもりもありません。
恋愛中は冷静では居られませんから(汗)

話がそれました。私から見て彼はいわゆる「ズ(略
「家政婦さんと都合のいい女を手に入れて彼はさぞかしご満悦なのだろうな」
と感じてしまいました。人間的に卑(略)……(あくまで主観。気を悪くしないでね?)

とにかく…(汗
>どっちか選べといわれても、どっちも好きだから選べない
なんて言い訳が通用するのは今のうちだけです。
最終的にはどちらか一方が選択され、どちらかは…
となるわけですが、その選択はギリギリまで引き延ばされると思います。

そして、この事が
>長く付き合ってる彼女とかで特に不満もなくて、
>自分から別れ話とかって切り出すことはありますか
の答えにつながるのではないでしょうか。

ほんのちょっとだけ彼の事を客観的に顧みてはいかが?
あと、私の意見は彼の人間性に対しての意見なので、どのような血液型でも関係ない
(というかよくわからない)という事を付け足しておきます。長文スマソ
745741:02/12/05 00:09 ID:BSSeXEbU
>>744
レスありがとうございます。
744さんの言うとおり、今の私には彼を客観的にみることはできないと
思います。
会うたびにひかれていって、会えない期間が長くなるほど想いは募って
いくという感じで、非常に辛い状態です。

最終的にどちらか一方が選択され、それがたとえ自分でなくても
今の関係が続くよりは、私にとってはいいのかもしれないと思うことも
あります。

気を悪くするどころか、いろいろな人の意見が聞けることは、自分の
状態を冷静にもっていくのにありがたいことだと思っています。
746ぱせり:02/12/05 09:59 ID:cqSkn2b9
>738
会えませんです。。(涙
747マドモアゼル名無しさん:02/12/05 12:14 ID:FkRyWUu5
好きなABくんがメールの時、甘えた赤ちゃん言葉で送ってきます。
(例:○○でしゅよ。○○たん←私の名前。などなど)
彼は見た目今時のにーちゃん、冷たそう、怖そうな外見なので、
そんなメールがくるとそのギャップにますますハマってしまいます。
ABくんは赤ちゃん言葉よく使うんですか?
748マドモアゼル名無しさん:02/12/05 12:39 ID:+HDfuXc5
http://qb.2ch.net/saku/index2.html宛てに
以下のURLのスレッドの削除依頼を出しました

↓まもなく削除されます (^^)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1037196600/345-351

↓削除できました (^○^)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1033468186/144-147
749マドモアゼル名無しさん:02/12/05 20:52 ID:fM//buNo
>747
他の人に対してはどうなのでしょうか?
もしあなたに対してだけそのような言葉遣いなら、
彼はあなたを相当信頼しているのかもしれませんね。
基本的に寂しがり&甘えん坊ですので
甘えてきた時には、ちょっぴり甘えさせてあげましょう(W

ただ、人前であなたがベタベタ甘えたり、
メールの内容を人に話す様な事は控えた方がよいかと…
甘えん坊は甘えさせる事は下手でしょうし…
「メールでこんな言葉遣いをしていたよ」と、あなたが他人に話した事を
彼が他人づてに聞いたりしたら…さぁ大変(W
距離はどーんと離れ、最悪、2度と甘えてこないかもしれません。
今の信頼関係を大事にしてくださいな。

(問いかけの答えになってない…かも…吊ってくる)
750マドモアゼル名無しさん:02/12/06 00:01 ID:UjpAxSTS
(・・)/<test・・・。
751マドモアゼル名無しさん:02/12/06 13:32 ID:DviWB/Jb
>>749
747です。お返事ありがとうございました。
彼は他の人に対してはどうなのか分かりません。
使っているのかもしれないし、そうでないかもしれませんね。
人前で甘えたり他言などは私自身も苦手ですしされると嫌なので、
密かなメールだけの楽しみに思ってます。ここでは話してしまいましたが(笑)。
寂しがり&甘えん坊な面を少しも感じさせない人だったので、
今回気になって聞いてみました。
これからも今の適度な関係を保ちつつ、願わくばよりよい関係になれるよう、
自然に付き合っていきたいと思ってます^^
752マドモアゼル名無しさん:02/12/06 20:18 ID:KRV7zKA+
>751
匿名掲示板なんですし、此所ぐらいではばれませんて…(W

文面から滲み出てくる人柄が好印象なので…
「頑張って下さい!」
…などと心の中で応援してみる(W
753蠍O型♀:02/12/07 02:57 ID:oupqSvDj
AB♂さんは、寂しがり屋さんですか?だから癒やし系がお好きなの?サパーリオンナズキー?(w ミグッテ.アノ.カイリンサン?
754マドモアゼル名無しさん:02/12/07 06:23 ID:vycAKcoY
755マドモアゼル名無しさん:02/12/07 09:57 ID:QwuIbqWW
AB彼に一週間前に振られました、しかしたまに会ってます。
会ってる時は、抱き締めてくれたり優しいですが、電話だと冷たいです。
別れの理由は彼が疲れたから、だけです。
復縁の可能性、方法等あったらお願いします、
756マドモアゼル名無しさん:02/12/08 17:05 ID:ms1DfLbq
禿あげ
757マドモアゼル名無しさん:02/12/08 17:11 ID:udUwNlwX
日本アメリカ化計画 ◆VusFwhSMUE :02/12/07 21:12 ID:+QnRMffJ
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を意識する、しかも冷酷)●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い



メタモはAB女と白状しますた。B女まで巻き込む小心者整形失敗粘着女!
758マドモアゼル名無しさん:02/12/11 22:20 ID:7nBKs9bm
AB型の男性のかたは、けっこう放置されても平気なのですか??
自分からほおっておいてほしい、というのは ポーズじゃなくて本気??
そんなときは、メールや電話が迷惑なのでしょうか?
いま、好きな人がすごく落ち込んでると思うのですが、(状況が辛そう)
心配でさりげなく電話してたんですが迷惑だったのかもしれません。
迷惑とは言われないのですが、「寝てるときかけてこないで」って冷たかった・・
でも、「じゃ、またかけて」って言われてしまい・・
矛盾してるので 社交辞令なのかなと思いました。
かけないほうがいいですよね?
759マドモアゼル名無しさん:02/12/11 22:56 ID:kzfRTCLO
>>758さんに共感! 
 私も聞きたい! AB彼に放置され気味。
 仕事命で、そして忙しいのはわかるけど、
 いくらなんでももう少し私との時間を作ってくれてもいいハズ…。
 愛されてないのかと不安になる。(-_-;)
 「不安」と言ってみたら「自信を持つ様に」だって。。
 限度があるよぉ。(ToT)
 今回はあまり幸せな恋愛ではないっぽい。
 次にいった方がいいのかな・・・。



760AB型の人:02/12/11 23:09 ID:k2H3JtQR
着き纏わられるのは嫌いだけど放置されるのは寂しい
連絡くれて迷惑なことはほとんど無い
よほど嫌いでないかぎりね
761マドモアゼル名無しさん:02/12/12 00:06 ID:mZx9374t
期間にもよるけど少しくらいの放置は平気かな。
あまり突っ込んだ事は聞いてほしくないけど
辛い時にさり気なく励ましてくれるのは嬉しい。
元から電話、メールが好きじゃない人が多いのは確か。
どんな間柄なのか分からないし、かけた時間帯がわからないので
どういう心境で言ったか理解できないけど、好きな相手なら嬉しいよ。

>でも、「じゃ、またかけて」って言われてしまい・・
それなら嫌いという事はないし、好感持ってると思うよ。
762マドモアゼル名無しさん:02/12/12 14:44 ID:fB4xxOdL
758です。
>>759さん
お付き合いされてるのですね!うらやましいなぁ。。
自信をもて、というのはちゃんと好きッって言ってくれてると思います。
だから、次の恋なんていわずに がんがれ!
>>760
つきまとってるつもりはなかったのですが。。
確かに3日に1回くらいかけてしまって、タイミングあわなくて
いつも間が悪かったのも関係しているのかなぁ。
迷惑だったら どういう風に対応しますか??
>>761
さりげない励まし。。
もし それすら受け付けない状況だとしたら。
そうしたら 少しほおっておくのも優しさになりますか??
向こうから連絡くるまで 待っていようかな、と考えたり。。
定期的に励まそうか 考えたり。。
悩んでます。

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
763マドモアゼル名無しさん:02/12/12 22:53 ID:mZx9374t
>>762
そんなに落ち込んでる状態なのか。
3日に1回なら少しペース落としてもいいと思うけど、
わざわざ連絡あるまで待つ必要もないんじゃないかな。
待ってるといつ連絡来るかわからないと思う。
自分から何か話したそうでなければ別の話題でもしてみるのは?
何か気が紛れるような話でも。
764sage:02/12/13 02:42 ID:pVwZnezt
手紙とかどうなんでしょう。
メールよりはいいのかな?
765マドモアゼル名無しさん:02/12/13 02:44 ID:pVwZnezt
やってもうた。
766マドモアゼル名無しさん:02/12/13 02:48 ID:lU/GXuJj
ぼくはABですが、放置されるのは大嫌いです。
767マドモアゼル名無しさん:02/12/15 03:53 ID:MNoTDyjz

-----------------俺様用しおり--------------------

ここまで読んだ眠い
768みぐのすけ:02/12/15 22:15 ID:N42C4V89
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>762、三日に一回なら全然OKだと思うよ。
U  |  迷惑なときは、ちゃんとその旨いうけど、多少不機嫌そうになっていたら、
し-し' ~ 何らかを迷惑がっていると思っていいと思う。AB型への上手い対処は「最初はこちらが譲る」の精神
     必ず譲った分以上のものをくれると思う。ようするに意地っ張りなんだな(笑
     でもこれは人間関係において円滑に進めるには大事なことだよね
     AB型にコビを使えってか? というわけじゃなくて
     その方が頭が良いと思うし、最終的には自分の得になるというアドバイスね
     あまり深く考えすぎないことも重要なのでサラっと流してくだされ
769マドモアゼル名無しさん:02/12/15 23:59 ID:MnkU8jMg
>>768
ありがとうございます。もしかして 私が誰だかお分かりになって
レスいただきました?
お久しぶりです、みぐさん。
お忙しかったんですね。すごくサミシカッタです。

AB君にうまく対処ができてきたのが、かえって向こうを
甘えさせているみたいです。
うまく言えないですが、対等なのだろうかとか そんなことまで
考えてしまっております。
見えたと思うと またすぐに見えなくなり。。
770みぐのすけ:02/12/16 00:07 ID:05vUPvAI
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>769、いえぜんぜん誰だかわかりません(笑 すみません
U  |  まぁABはヒネクレテるからねぇ(笑
し-し' ~ 見た目の言動と、実際どう思っているかとは別モンだから…
     なかなか感謝を上手く表せない人が多いかもね
     年を取っていくと激変していくんだな、これが(爆
     人に対しての感謝の表現は別に自分にとってディスアドヴァンテージでは無いことに気づく
     意地っ張りなんかくだらね〜んだよね実際
     等身大で生きる決意をしたABこれ最強(笑 全方位攻撃守備可変後退心、別名全面コンニャク畑(爆
771マドモアゼル名無しさん:02/12/16 05:15 ID:JSaUCQes
>>770
最強かどうかは疑問だけど、ワロタよ。
そうありたいもんだね!?

ところで、そんなこと言うあんたが、どうやって複数の異性の存在を止揚してるのか、聞きたいな?
まかさ、常に一人だけってことはあるまいに?w
772マドモアゼル名無しさん:02/12/16 20:02 ID:nRcP3YAX
AB男性に質問です。(多分ガイシュツ中のガイシュツですが)

ある時からパッタリ連絡無くなってしまいました。一応お付き合い
してるんですが、今はなんだか「ほっといてモード」
みたいなんです。一応毎日顔は合わすのですが
距離置かれてるみたいで、殆ど喋りません。
そんな時はメールも控えた方が良いですかね?

それと、ABの人って変わり身早いんですか?
773みぐのすけ:02/12/16 23:20 ID:+xvS1Deg
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<ハロ〜ハロ〜♪皆さんお元気ですか?
U  |  今日は暖かかったですねぃ♪
し-し' ~ 春に乗っかって空を翔んだ気分です。
     >>771さん、ワラテくりちありがと〜♪
     おお!いわゆるaufhebenですね(昔のことなのでスペルに自信が無いけど(爆)
     一人が好きな時もあるし、色んな人が好きな状態もあって
     一口に一途だとか、気が多いとは言えないと思うよ
     キ〜ワ〜ドは、「やっぱ極端なんだろうな(爆」です
     >>772さん、そんな心配することありません(キッパリ)
     好きでも電話を取りたくないとか、独りでいたい時があるだけ♪
     時間の過ごし方に関しては異常なほどまで我が侭なのが特徴です。
     何気に「ねぇねぇ時々独りになりたくなるときってな〜い?」
     「独りでビデオ観たり、海をぼうっと眺めたいって衝動あるよね?」
     などと逆手にとって先制してみましょう。
     ABに対しては神経質になってビビっては駄目です
     気にしない(無神経ちゃうよ)、前向き、希望を常に持つ、笑いを忘れない
     こういう人はABにとって最高のパートナーだということです。
    
774金田正太郎28号 ◆iPazWYBMaM :02/12/16 23:23 ID:9e7/7rr9
みぐの兄様、お会いできて嬉しいでありますです!
お元気でいらしたでしょうか?
兄様の発言、元気づけられます!
775金田正太郎28号 ◆iPazWYBMaM :02/12/16 23:32 ID:9e7/7rr9
みぐの兄様、今日は休みます。
話が出来なくて、残念であります。
お風邪など召さぬよう、十分ご自愛下さい。
では、オヤスミナサイ・・・zzz
776みぐのすけ:02/12/16 23:38 ID:+xvS1Deg
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<をを!金田のお兄さんじゃないですか?!お元気でした?
U  |  おれは相変わらずですよ(笑
し-し' ~ 金田のお兄さんっぽい書き込みをみるにつけ、さしが!と唸っておりますた。
     やっぱわかりますよ(笑 たぶん判るのはお互い様だと思うけど(爆
     お兄さんもお身体に気を付けてくださいまし。
     明日は全国的に冷え込んで風の強い一日(NHKがそういってた)になるので
     皆さまも暖かくしてお出かけくださいね♪
777マドモアゼル名無しさん:02/12/16 23:50 ID:JLzI7jrw
>>772です。
レスつかないと思ってあきらめてたら、なんとみぐさんから・・(嬉
そうなんですか、機嫌見ながら少しづつ話掛けてみようかな。
メールはもともとムラがあるので良い感じになってからに
しておきます。本当今二人の間に冷たい風が吹いているので(笑)
では、お子ちゃまなんで、もう寝ます♪
おやすみなさい。。
778マドモアゼル名無しさん:02/12/16 23:52 ID:JLzI7jrw
777げとしてた。。
明日はいい事あるかな?
779みぐのすけ:02/12/17 00:02 ID:VBNuEKCf
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>777さん、ラッキ〜だね!元気だせ〜
U  |  ABの気まぐれさに振り回される人を見るにつけ
し-し' ~ 仲間のしたことだけに、そこらへんの仕組みをお節介して説明してあげたくなる
     777さん、冷たい風がふいているだなんて思っちゃったら、顔に出るよ?
     そうすっと彼も意地になって構えてわけわかんなくなっちゃうよ(おれがそゆう性格(笑
     とにかく希望を持つこと。本来ABは人に希望を与えたいと思っているのよ
     でもそりは余裕が有るときだけで、無いとただの子供になってしまう(笑
     だから勇気を与える、希望を掲げる。この価値を身にしみてわかっている香具師が多い
     昔の映画でさ、なんだっけ?ラストシーンで、彼氏が戦争のために彼女を別れて砂漠を行軍していく
     その隊列にハイヒールを抜いて手にぶら下げて、帰れといわれても健気に女は後を付いていく
     やけに明るく、希望を感じさせるそのラストシーンは、おでは好きです。
780みぐのすけ:02/12/17 00:11 ID:VBNuEKCf
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<舞台は北アフリカのフランス軍だったと思う、白黒で有名な女優・俳優の映画だった
U  |  「モロッコ」っていうタイトルかもしれないが、失念してしまいました。
し-し' ~ 戦争という生きるか死ぬかの深刻なバックグラウンドにも関らず、
     我意に介さずといった風のラストのヒロインの膨れっ面と笑顔が印象的でした。
     女は強く、優しいなあと愛おしく思えた人は多いと思います。
781マドモアゼル名無しさん:02/12/17 00:36 ID:5He4u1po
二回ほどデートしたことのあるAB♂の元同僚さんがいます。
1ヵ月にメールが数通(それも私が用事をこじつけては)という、
スローで淡々とした仲です。別に付き合ってるわけでもなく、
彼が隣県に引っ越してからはさらに疎遠になっていました。

そのうち彼から「メアド変更しました」とメールが来たので、
「遊びに行きましょう」と返信したらOKの返事。彼の車でドライブへ。
あまり会話もなく淡々としたデートだったんですが、
なんかいいムードになって一線を越えてしまいまして…。
でも彼の態度は特に変わらず、別れ際は「じゃあ元気で」とあっさり一言。
逆に私は彼のことが気になって、ごはんも喉を通らないヘタレ状態に。

いっそ「好きだから抱いたの? それとも勢いでHしただけ?」って
小1時間問い詰めたいけど、ヘタに蒸し返すと放置されちゃいそうで。
それに彼とは付き合ってるわけでも「好き」って言ったわけでもない。
おまけに普段は会う機会もなく、連絡手段はPCメール頼り。

今はお互い何事もなかったように沈黙してるけど、
このまま自然消滅しちゃったら元も子もないし。。。
何とか縁を繋ぎたいけど、どう切り出していいか途方にくれてます(´・ω・`)
782マドモアゼル名無しさん:02/12/17 00:38 ID:Opjs7I5k
睡眠時間長くないですか?ABの人。
783マドモアゼル名無しさん:02/12/17 00:43 ID:d1Fv6/gs
長いよ。
寝ようと思えば、余裕で12時間は眠れるね。
起きた後6時間寝たときより全然疲れてるけど。
784マドモアゼル名無しさん:02/12/17 00:47 ID:Opjs7I5k
同じ時間に床についても絶対二時間は遅く起きる。
女友達数名と旅行したときのこと。ABが二人いたけど、二人とも。
さっきまで元気に起きてたのに、何故?ってほど、電池が切れたように
いきなり眠るよね、面白かった。
笑いのツボも全く違って。
え?と思うようなことで二人同時に笑ってて。
785みぐのすけ:02/12/17 00:54 ID:VBNuEKCf
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>781、なるほど。
U  |  結論からゆうと「期待を裏切る出方」で彼の興味を惹きましょう
し-し' ~ 彼は自分に酔っているかもしれませんね
     残酷な言い方かもしれませんが、今の時点では彼からしてみれば「あなた次第」
     おれのカンだけど、積極的に出てくるなら付きあってもいいかな、と思っている状態と思う。
     じゃあ押しの一手でいいわけ?とお思いでしょうが、さにあらず(笑
     予想通りに動くのは危険です。飽きちゃうから。
     どうしても彼を引き寄せたいという強い意志の元、強く思いを伝えたり、
     また、興味が失せたような雰囲気を纏ったり(この時絶対に他の男を匂わせちゃ駄目!かならず引くから)
     仕事や勉強が忙しいという事にしましょうね♪
     引いたり突き放したりしてれば、距離は縮まると思います。
     駆け引きではなく、あくまでも目線方向は彼の方を心掛けてください
     飾る必要はありません、この女、面白いな。と感じてもらうということです。
     ABは恋に恋するので、重荷にならないよう気を付けて「好きだよ」の一言でマークしておくのも構わないと思います。
     今夜はもう寝ちゃうので、また近々相談に乗りますよ♪
786みぐのすけ:02/12/17 00:55 ID:VBNuEKCf
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>782、夜更かしはキツいですマジで。もう寝ます。
U  |  おやすみなさい♪
し-し' ~
787みぐのすけ:02/12/17 00:57 ID:VBNuEKCf
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>783、笑ったのでついつい、激同!
U  |  おれも12時間は余裕で寝れる
し-し' ~ ところが長く寝るとマジで疲れるんだよね
     起きたときグッタリして放心状態になる
     そんかし電車の中や車の中、ライブハウスの最前列でも寝れる(爆
788マドモアゼル名無しさん:02/12/17 01:01 ID:y49p/edk
みぐさん、寝ちゃうんだ。
相談乗って欲しいことがあったんだけど、書いておくのでアドバイスください。
でも今日は私も寝てしまおう。オヤスミ〜
789マドモアゼル名無しさん:02/12/17 01:07 ID:d1Fv6/gs
そうそう、その気持ちよくわかる。
大体5時間くらい寝て、
「あー、せっかくの休日なんだから、もう少し寝るかな」って思って二度寝すると
その後7時間寝ちゃって、テレビ点けると笑点の軽快なテーマ音楽が。
何の予定もない日だったらいいけど、疲れとろうと思って友達の約束断った日だったりするとほんとブルー
もうどうしようもない。
790マドモアゼル名無しさん:02/12/17 02:35 ID:6ZI0yFhR
ふと、自分の性格を分析すると・・・。

・無償で結構何でも引き受けてしまう
・二人きりだと彼女に甘えてしまうけど、多人数でいると距離を多少空けてしまう。
・相談されるとなんだかんだおせっかいを焼いてしまう。
・いくらでも寝れる!

典型的なAB型気質か?わたくしわ・・・。

人は自分に立場上、性格上出来ない事を、平気で出来る人を激しく嫌う傾向にあるか、
と何かで見たことがあるような気がします。
ちゅうことは、AB型の人が嫌いになる人間が多少は似通ってるってことに
なるんでしょうかね?
791マドモアゼル名無しさん:02/12/17 02:39 ID:ilthmFo8
みぐのすけさん、レスありがとうございます。781です。
なるほど、全くの脈なしではないんですね♪
ちなみに彼は一見クールでソツがないけど、わりと毒舌で悲観的。
「恋愛って疲れる」なんて言いそうな土星座さんです。難しい。
年離れてるし、メールは丁寧語だし、家は軽く100キロ以上離れてるし…。
こんな彼にとっての「予想通り」の行動とはどのようなものだと思われますか?
それにしても丁寧なアドバイス、参考になります。
ひとまず、長期戦覚悟で頭使ってみます。
792マドモアゼル名無しさん:02/12/17 14:25 ID:RShnkDYb
O♀サソリから見たABクンの嫌いなトコ(賛否両論あると思いますが…)

・自分から相手に合わせようとはせず、相手に合わせることを強要する。
・マメではないことを悪いと思っている風だけど、「ゴメンね」で許してもらえると思っている。
・会っているときだけすごく優しい。
・相手の気持ちは探りたがるくせに、自分の気持ちを探られるのはいやがる。
・愛情表現は判りにくいのに、嫌いになったときは判りやすい。
・喧嘩してても自分が納得すればおしまい。納得しなければ延々続く。
・言葉で遊ぶようなトコがあり、相手の様子を見て楽しんでいる風なとこがある。
・だんだん怒り出す。
・関心のある相手にはどんなきついことを言っても、相手のためと思っている風がある。
・突然会いたいと言ったり、会ってても突然帰ると言い出したり行動が突発的。
・仕事にはサービス精神、頭の良さを発揮するけど、彼女に対してはそれを発揮しようとしない。

色々と気に入らない点を書いたけど、なんか放っておけない魅力あるんだよねABクンって。
わたしは、付き合っているABクンが自分のことほんとに好きなのかでいつも悩む。
嫌われたときに、今までを振り返ってみて、「あー好きでいてくれたんだ!」
って思うことがしばしば。振られるときのキーワードは「もう、いいよ」ですw
793マドモアゼル名無しさん:02/12/17 17:52 ID:gHNWWjJg
>>792
B♀ですが、O♀さんよく観察してますね〜。感心♪
過去AB♂と付き合って、ほとほと疲れてしまった経験あり。
最後はもう何が何だかわからなくなったっけな。
>仕事にはサービス精神云々・・・当たってますよね〜〜。
驚くほどの気の使い方で、この人大丈夫か?みたいなとこが
あるくせに自分の彼女には丸で逆!

随分前に別れたけど、ABの男だけは近づくまいと思う。
友達でいるのが一番!(私にとっての話ですが・・・)
794みぐのすけ:02/12/17 23:17 ID:0Gfj3wQL
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>788、了解しますた
U  |  >>789、790、わかる!
し-し' ~ メールは丁寧語が多いよ、電話でも丁寧語だと問題あると思うけど、違うならまったく問題無い
     予想通りの行動は、独占欲が出てきて、自分(彼)のことを知りたがる。これ
     つまりだ、知りたがらなきゃいいわけだ(笑 ね?
     そうすっと彼はべらべら話し始めるから(笑 簡単でしょ
     AB型は別に秘密主義なわけじゃない、尋ねるから隠すのだよ(爆
     聞いてもいない自分のこと話しまくる人みたことあるでしょ?その性質を逆手に取るのさ
     こゆふうにABは常に背中合わせ!、押せば本能的に引く、引けばつい押しちゃう(爆
     そこら辺をまめに相手の予想を裏切る、もちろんなるべく良い方にだよ
     ひょこひょこ興味に釣られて出てくればしめたもの(笑
795O女:02/12/17 23:24 ID:YZ6HmMfh
こないだ、好きな海老男から告白されました。
でも、放置されていてウルウル超不安でしたが、
一気に読み干し(笑)安心しました。
ありがとうございます。
告白前の私に対する態度が、そのまんまでした。
からかう、いじめる、頼み事は速攻対処、
突発的にかかってくる長電話(しかも夜中、7〜10日に1度くらい)、
俺が1番的、自分のプライベートや近況、他人の秘密など話す、
甘え言葉etc

でも、彼には彼女がいます。
そして、私も夫がいます。
そこら辺は、お互い踏み込まれたくないけど、踏み込みたい
みたいな・・・

放置は、もう少し待ってみようと思います・・・


796みぐのすけ:02/12/17 23:55 ID:0Gfj3wQL
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>792さん、ふむふむ、確かに当たっているトコもあるな
U  |  こうやって並べてみると、AB型ってほんとワケワカな性格だね(笑
し-し' ~ >>795わん、なるほど、典型的なパターンですな
     AB型の場合は意図的にかけひきしているんじゃなくて、本能(爆
     当人はそんなつもりが全く無いのが特徴。おれも第三者的に考察しなければ気づかなかったことも多い(笑
     興味深いかぎり纏わりついちゃうんだよね(笑
     でも無理しなくてもいいよ、駄目だと思っても、懐の深いちゃんとした女性の所に戻るってくるから。
     「やっぱおまいじゃないとダメなんだよな」←たぶんこのセリフは日本一AB型が言うパターンだと思う(笑
797牡牛座♀:02/12/18 00:46 ID:TeoGOmGf
>792
凄くあたってると思います
798O女:02/12/18 00:50 ID:/+taGH7E
>みぐのすけさん、即レスどうもです。
典型的なんですか?
いつもはエラそうにしているのに、告白された日は
酔っ払って「甘えたいんだよな」って言ってました。
私は今までも、彼が好きだから、
ぐちやぼやきも何でも聞いて受け止めていました。
だから・・・ですかね?
799マドモアゼル名無しさん:02/12/18 01:38 ID:SXUk55Hh
みぐはほんと根気があるね。
800マドモアゼル名無しさん:02/12/18 01:41 ID:wWC67BZY
800
801マドモアゼル名無しさん:02/12/18 19:57 ID:odTRf+Uc
>788です。来るのが遅くなってしまいました。

AB彼氏と連絡が取れなくなってしまいました。
付き合って約1年半ぐらい。こういうことは実は2度目です。
PCメール出しても、携帯に着歴を残してもなしのつぶてなんです。

前回に音信不通になったときは、3ヶ月ぐらい経ってから、「色々と考えた
けれどやはり好きだから会いたい」ってメール入れたら、連絡が来ました。

前回のときも、今回も、最後に会ったときのやり取りは極々普通で・・・
「またね〜!」と別れてるんですよね。。。
それなのになぜ? ぜんぜんわかりません(涙)
どうしたらいいんでしょう??
802マドモアゼル名無しさん:02/12/18 20:01 ID:uqubGS4A
>>792
最後の「もういいよ」
まさに!
今まで何回言ったことか。
803マドモアゼル名無しさん:02/12/18 23:51 ID:Jiczjs/9
ここまで情報あるとプライバシーなくなっちゃうじゃないか
804みぐのすけ:02/12/19 00:07 ID:NhH9/FY0
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>798さん、かなり当たっています。
U  |  しかしもの事はは見ようで様々に変わるもの
し-し' ~ 最近みぐのすけは、どんな血液型にも絶対的に悪いところや良いところというものは無く
     相手によって全然印象が違うんじゃないかという、血液型相対みぐのすけ理論に傾いています。
     たとえば、短所として挙げてもらった幾つかも、裏返してみれば考え方、相手によっては長所なのではないかな?
     これはAB型に限らず、どの血液型にも言えると思う。
     その証拠にABが嫌いな人もいれば、ABが好きな人もいる。
     自分の価値観で良いと決めつける、悪いと決めつける。これがそもそもあやふやな物差しなのではないかな
     だから、正しくは「好きなところ、嫌いなところ」なんだよね
     したがって、>>792さんの「嫌いなところ」という表現の仕方は良いと思うよ。
     嫌いな所=悪い所、と一般化してしまうところに、血液型戦争の悪の枢軸があるんだよね。
805みぐのすけ:02/12/19 00:16 ID:NhH9/FY0
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>798、でもって、ABはそゆう情けない一面はあるかもしれません。マジで(爆
U  |  時として甘エビのようにクルクル甘えます。
し-し' ~ 愚痴を言い出したら、話題を突っぱねるのではなく、関連した明るい話題に振り変えるといいよ♪
     その技が使えると、ABからの信頼度UPにつながるし、関係も健やかになると思う。
806みぐのすけ:02/12/19 00:23 ID:NhH9/FY0
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>801、ABは連絡無精だからねぇ(笑
U  |  そこらへんA型入ってるよね
し-し' ~ 心配なのはわかるけど、事をあまり深刻に考えない方が吉です。
     どうせたいした理由じゃないから(笑
     どうせ糸切れ凧症候群でしょ
     落ち着いて連絡して、なるべくその話題には触れずに、新しい企画(今ならクリスマス)
     だが、大穴でマズひ予兆も無いことは無い
     それはクリスマスをだれと過ごすかについて負い目に感じることを目論んでいる場合
     だからクリスマスの過ごし方が試金石になるでしょう
     まったくの白紙に戻したつもりになって、クリスマスの予定を立ててみましょう
     まったくの取り越し苦労の可能性大だけれども、ここ一番は重要だと思います。
     とにもかくにも、企画企画企画!(笑
     重荷にならない意外なプレゼントに頭をヒネってみましょう。
     >>801さんにきっと笑顔が戻りますように †
807801:02/12/19 00:35 ID:OgAw2VMK
みぐのすけさん、お返事、ありがとうです。寝ようと思ったけど、今見たので…。

彼にメール出してみました。よかったら連絡ちょうだいね、って。

クリスマス過ぎても連絡なかったら、やはり気持ちは断ち切った方が
いいのかな?あんまり何度もこちらから連絡するのは、ちょっと…ですよね。
このまんま連絡来なかったら、年明けにメール出して、私からの働きかけは
もうやめようかな、って思ってます。

去年のクリスマスも当日までお誘いなかったんです。そーいえば…。
当然レストランの予約もしていなくて、二人で寒空をさすらった記憶が(w

プレゼントはもう用意してます。意外性はないなぁ……。
ま、でも趣味には合うと思うので(思いたい)いいのかな。
プレゼント渡せるといいな。みぐのすけさんのお祈り、嬉しかったです。
ありがとうございました。&私も祈ってます(w
808双子海老:02/12/19 01:01 ID:BeQT3FZ6
連絡を取ろうとしないのは単に飽きてしまったからです。
、、、別に嫌いになった訳でもないのですけど。
干渉されるのはとても嫌いなのに時には寂しく感じる冬の夜更け
809マドモアゼル名無しさん:02/12/19 01:04 ID:BFRMRAFA
与え合うのが本当の愛。

パクリあうねつ造愛は、妄想のように消えうせて終わり。
810みぐのすけ:02/12/19 01:08 ID:NhH9/FY0
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>807さん、辛そうですね、マジで心中お察しします。
U  |  こゆう時こそ、慌てふためいてはいけません
し-し' ~ どんなにカヴァーしても、心配して動揺している様は表情に出ちゃうものなので
     一所懸命何気なさを装うことが肝要です。
     ここで大事なことは、質問は問いただしはいつでもできる、ということ
     >当然レストランの予約もしていなくて、二人で寒空をさすらった記憶が(w
     おれけっこうそのパターンばっかかもしれない(爆
     そゆう行き当たりばったりを楽しめる雰囲気が出せれば
     一緒に冒険をしているみたいで、ABとしては心強いものなのです。
     「出たトコ勝負も面白いよね」こうくれば、「意外に面白いことになるんだよな」とくるはず
     AB型は神経質なまでに綿密な計画を立てるのも、杜撰な偶然に彷徨うのも、どちらも好きなのです(笑
     プレゼントを買ったのなら、かならずに手渡ししましょう
     意地を張って、郵送などは絶対絶絶対にしないように(笑 マジでね
     やっぱりクリスマスは楽しまないとね♪それを念頭に行きましょう♪
     この場合、しつこく訳を聴くのも、下手に出過ぎるのも禁物!
     どっかに行こうよ♪くらいの気持ちで臨みましょう♪
     おれのカンだと、何気に返事のメールがくると思うけどね
     きっと大丈夫だよ♪
811マドモアゼル名無しさん:02/12/19 13:29 ID:/EzYBV+5
彼女と同棲しているABさんと付き合ってるんですが、
みぐのすけさんの
>でも無理しなくてもいいよ、駄目だと思っても、懐の深いちゃんとした女性の所に
>戻るってくるから。「やっぱおまいじゃないとダメなんだよな」←たぶんこのセリフは
>日本一AB型が言うパターンだと思う(笑

という発言を聞いてちょっとショック受けてます。
同棲している彼女は『家に女を連れ込まなければ、外では何をしていてもいい』
ってタイプらしいんです。
やっぱり男の人はそういう彼女からは離れられないんですかねー?

本当は彼女と別れてほしいけど、あまりウザいこというと彼が離れていっちゃい
そうで怖いから会えるだけでもいいかなーって思ってるけど、むなしいですよねー。
812マドモアゼル名無しさん:02/12/19 14:53 ID:n9DIwltZ
>808 双子海老
あなたも飽きたら連絡取らなくなるの?
相手の人はすごく戸惑っていると思いますけど・・・
それでいいと思っているんでしょうか?それ以上に、面倒くさい気持ちとかが
勝るのかな。

連絡とらないってことで悟らせるなんてことしないで、ちゃんと言って
欲しいな。そうじゃないと思い切れないでしょう。。。
てか、自分がされたらどう感じるんでしょう?

他のABの皆さんはどうですか?
813マドモアゼル名無しさん:02/12/20 00:42 ID:42Oj9g2j
>>808
出た!ABフタゴ♂ わたしのトラウマ…。
814マドモアゼル名無しさん:02/12/20 11:31 ID:NzU3CtVu
付き合って1年の天秤AB型の彼に悩んでいます。
土曜の夜、なかなか会えないことを攻めたら喧嘩になり別れよう、距離を置こうと言われました。
私の理詰めの言い方が嫌だとも。
今は余裕がなくて付き合える状況じゃないと。他に好きな人はいない。
私もしつこく誘ってしまっていたので詫びて、今後そういうことはしない、
彼の仕事が落ち着くまで待つ、それまで会わないで連絡だけにしようって。
3月にめどがつくと言うので、それって3月まで一切会わないってこと?と聞いたら
「そんなこと言ってないじゃん。連絡も迷惑じゃないよ。今でも返事も折り返しも出来る限りしてる。ただ手が離せなくて返事できないときはある。」

翌日、ごめんね、仕事頑張ってねメールを出したら
普通に返事は来ました。
水曜い癒し系?のメールを出しましたが返事はありません。
電話はしていません。
もともと私から連絡して彼が返事や折り返すというパターンでした。

これは彼が残業中抜け出してかけてくれた電話の時の出来事です。
彼は疲れて寒くて、大変機嫌が悪かった。
電話の最初はクリスマスは無理だけど、年始なら何とかなるかもって話してくれていたのに
気が付けばこんなことになってしまいました(泣)
彼とまた仲良くなりたいのですが、どうしたらよいでしょう。
返事を期待しないメールや、たまに電話はしたほうがよいのでしょうか。
一切連絡しないでいたら自然消滅濃厚で悲しいです・・・



815マドモアゼル名無しさん:02/12/20 12:06 ID:3UQ18BZy
>> 812

ちゃんと言って欲しい、会って欲しい
そう彼に伝えてますか?

なんでもうやむやに終わらせたいふたえびに
私の心情を無言のうちに察して、なんて無理な話ですよ。。。

逃げるのが仕事だもん。
でも、きっちりして欲しいと言われれば
すぐに白黒つける性格だとは思うんだけどな。
816マドモアゼル名無しさん:02/12/20 13:07 ID:YrGS3uY9
>815
コールバックとか来ないんではどうにもならんのでは・・・・。

心情を察してはいるんじゃないかと思いますけどね。その辺、敏感でしょ。
決して鈍感じゃないじゃない。
817マドモアゼル名無しさん:02/12/20 14:27 ID:3UQ18BZy
>>816
心情を察していても、その状態で放置しておいて
相手が納得していると思っているんじゃないの?

812 の質問に戻るけど、自分がそうされたとしても
ふたえびは あ、そう。で放置するでしょ? 
はっきりさせたいんだけど、こうしたいんだけど。といった意思表示がなきゃ
絶対わかんないと思う。 

勿論、自分が興味あれば自分からコールするけど
待つなんて絶対わかんない感情だと思う。
818マドモアゼル名無しさん:02/12/20 14:41 ID:YrGS3uY9
>817

>心情を察していても、その状態で放置しておいて
>相手が納得していると思っているんじゃないの?

>待つなんて絶対わかんない感情だと思う。

↑について、そんなこと私は絶対に思わないので、新鮮でした。
ありがとう。ちょっと理解できた気分。
819814:02/12/20 16:37 ID:NzU3CtVu
みぐのすけさん、皆さん、ぜひレスお願いします・・・
820マドモアゼル名無しさん:02/12/20 21:26 ID:2/CHjfPH
AB男子に桃色片想いあげ
みんながんばろう
821乙女AB:02/12/20 21:48 ID:I3LNjj5T
俺は好きな子の前じゃあ無愛想な態度を取ってしまう・・・
本当は好きなのになぁ・・・鬱だ
822乙女AB:02/12/20 22:15 ID:I3LNjj5T
>814
メールで「○○君大丈夫?忙しくて大変じゃないかな?」
みたいなことを送ってみたいなことを送ればいいよ。
返事は必ず来るから。
とにかく相手から連絡をよこすことはないと思うからね
823マドモアゼル名無しさん:02/12/20 22:16 ID:QZ4VyObx
俺は獅子座AB型だ
好きになった相手は獅子座AB型だ
この組合せは最悪らしい・・・本当か?
824(ToT )( ToT):02/12/20 22:16 ID:ydS7MpOb

誰か私達とおしゃべりしてください。(ρ_;)

http://fuuzoku.s2.x-beat.com/koisuru.html
825マドモアゼル名無しさん:02/12/20 23:17 ID:Sh4o32ce
私の彼もAB型だけど、マメに毎日電話くれるし
愛情表現も常にしてくれるし(言葉でも態度でも)、
サービス精神すごく旺盛だけどなぁ・・・。
そして、超能力でも持ってるのか?ってぐらい、
私の心を見抜いてケアしてくれる。
ちなみに私はO型ですが、今までO型の人とばっかり
付き合ってきたので、AB型の穏やかさに驚いてます。
826乙女AB:02/12/20 23:23 ID:I3LNjj5T
>825
距離が縮まると俺もそんな感じになるよ
827みぐのすけ:02/12/21 00:46 ID:+zC1JyZW
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<811さん、極論かもしれないけど、長い目でみると「馴染みに弱い」とゆう面があるかなと…
U  |  馴染みだからといって手加減はしないが(笑 それはあくまでも公的な場での話
し-し' ~ 私事の世界になれば、話はまた別だからねぇ
     公用でのABと使用でのABってのは、落差が激しいわけよ(爆
     質問の説明になっていないかもしれないけど、本当はドライなだけじゃないということを知っておいてホスィもんで(笑
     会えるだけでもいいかなーっって思う気持ちは大切にしてもいいかも
     本当にそう思っているんだなと気づいた瞬間は可愛く思えるから
     相手の彼女との別れを迫るのは控えた方が得策だと思う。
     ウザくなると本当に耳を塞ぐ行為に出るのは火を見るよりも明らかだから
     自分の相手を落とすことを考える人を嫌うんだよね
     そうでなくて、眼中にありまへ〜ん♪ってな余裕で、
     あくまでもこれは私とあなたの問題なのよという気持ちを強く持つことを勧めます。
    
     >>812、連絡とらないってことで悟らせるってのはどうでもいいと思っている相手の場合だね
     ちゃんと言葉で言うよ。
     逃げのABだなんて言われているけど、それはどうでもいいと思われているからだよ。
     だから連絡してこないのは、どうでもいい相手の場合と極々自分自身の気分の問題(これは対外的に無関係)
     どうでもいいというと聞こえが悪いけどさ、好きと嫌いの間に「相手次第」っていうファジー(死語)な領域があって(笑
     逆に言えばチャンスゾーン!!(みのもんた風)とも言えるね。そこにいる場合のことね♪
828みぐのすけ:02/12/21 01:02 ID:+zC1JyZW
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>814、話を読んだ限りでは、そんなに問題無いように思えるけど(笑
U  |  AB型はね(ABの話ばっかして悪いけどさ)忙しかったり眠かったりするとメチャ余裕が無くなる(笑
し-し' ~ 人が変わる(笑。信号を守らない、お金を拾っても交番に届けない、などなど極端に変貌します(笑
     そこを見極めてくれる人には、感謝をします。
     その分、ちゃんとボランティア精神を発揮して、返礼があるはず。
     しつこく「まずABを評価した方が上手くいく」と繰り返しているのは、
     別におれがABだから甘くしてよ、と言いたいわけじゃない(笑
     その方が結果的に上手くいくし、自分がした事以上の御利益があり、
     ひいては、円満なカプールとして幸せな時間を過ごせるよ!と店長お勧めしているわけだ
     猫に芸をさせるのが無理なように(まぁ、おれはやるけど(爆)
     性格的に向き不向きみたいなものがある。
     しかしやり方によっては逆に非常に上手くいくという方法論の問題なのよね
     もちろん、そんなの嫌なこった!って思う人は無視してくれちゃって構わない
     ただ、手っ取り早く考えるなら、それが近道だという合理性についてを述べてみました。

     さて、具体的に言うならば、相手を気づかう言葉を必ず入れること
     労いの気持ちを多目にしましょう。(ネギだくで!っていう意味じゃないよ)
     ABの「もう別れよう」は、あんま気にすることないです(笑 挨拶みたいなもんだから(爆
     しかし慣れすぎちゃってナメてかかるのは禁物です!意地になっちゃって引っ込みつかなくて
     泣く泣く本当に別れたこともあります(爆
     とにかく、あまり悲観的に考えず、メールや電話はしてもいいと思います。
     その際には、かならず相手の予定や今の状況を確認してあげる心遣いが必要です。
     気持が急いているときには、このような礼儀はとかく忘れがちなものです
829O女:02/12/21 02:14 ID:Lk96FKj9
795=798です。

クリスマスプレゼントを渡したいと思っているんだけど、
日曜日は彼女と一緒なので会えません。
ちなみに彼の休みは日曜のみ。
平日も帰宅は遅い様子だから厳しい。
がいしゅつですが、郵送はダメとアドバイスされていたので、
と〜っても気になります。
当日さりげに「メリークリスマス」ってメールだけして、
彼のペースで会えた時に
「遅れちゃったけど。。」と渡すのがいいのか、
私が彼に電話やメールで都合を確認して、会って渡した方がいいのか。。
どうしていいかわかりません。

実は、先週プレゼント渡したいから会いたいって
メールしたのですが、見事放置。。
ためらっているのか、うぜえなと思われているのか、
予定立たないのか。。
私からは積極的には踏み出せません。。電話できない。。

830みぐのすけ:02/12/21 02:32 ID:+zC1JyZW
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<郵送はダメっていったけど、まぁあなたの状況や彼のスケジュールを考えると
U  |  ケースバイケースでいいんじゃないかな、酌量すべき点がある場合は、ガイドラインの有効性はその限りではないから
し-し' ~ 実際、もらった時の素直な嬉しさとしては、
     後日都合の良い時に渡す(思慮深く、相手思い)
     電話やメールで確認後、相手の状況次第(思慮深いが、クリスマスに拘る理由を酌んでくれるかは相手による)
     郵送(無機質な感じがして印象が薄い、しかし郵送で申し訳けないが早く見て欲しかった等の手紙を添えれば別)

     メール放置は、きっと返答に困っているから(スケジュールの問題だと思う、だから目処が立つまで放置という風になる)
     彼がよほどのロマンチストで無いかぎり、慌てることはありません。
     気持が時間を越えることもあるのです。
     大切なのは、プレゼントして喜んでもらいたかったことと、それに悩んでしまったこと
     思うようにいかなくて歯がゆいでしょうが、後で取り戻せます
     見えない相手の対応だとついネガティヴになりがちですが、
     AB相手に苦労している人を見るにつけ、取り越し苦労がほとんどだと思います。
     あなたが思っているほど少なくとも深刻ではないんじゃないかなと感じます。
831マドモアゼル名無しさん:02/12/21 05:40 ID:OyNhC7J1
>>822
私の気になってる人も乙女ABさんなんですよー。
誘ったら淡々と相手してくれるけど、彼からは特に何も言ってきません。
なるほど、あまり自分からは連絡してこないタイプなんですね。

そういえば>>781の続きなのですが、ちょっと気になることが。
彼は1度目のデートで吸わなかった煙草を、2度目の時は少し吸ったんです。
3度目に会った時は、ごく普通に何本も吸ってました。
気を許してくれてるの? それとも遠慮がなくなった(笑?
まさか「吸わないと間が持たない」って思われた…?(お互い無口だったし)
丁寧語だった口調がタメ口になってたのも気になるし。。。

あれから互いに音沙汰なく一週間が過ぎました。
付き合ってないのにHしちゃったのがネックで、緊張して何も言えません。
私から連絡とるしかないんだろうけど、ホントに気まずくって…(-_-;)。
832811:02/12/21 08:31 ID:9sL7WSTO
>みぐのすけさん
お返事ありがとうございます。
彼女と私では、知り合ってからの時間も違いすぎますし、
今の段階では、やはりいままでずっと一緒にいた彼女と別れるって事は
あり得ないと思いますが、彼に少しでも可愛いとかいとおしく思ってもらえる
ように頑張ってみます。
彼女の話はタブーですね。
833814:02/12/22 01:23 ID:MHGzclj3
レスどうもありがとうございます。
>>822
そうですね、私から連絡するしかないですよね。
返事はまめにくれていたので。こわがらずにいきます。
>>828
相手を気遣う気持ち、確かに忘れてしまっていました・・・。
このレスを読んで、勇気が出ました。
思い切って彼に電話をしたら、出てもらえませんでしたが
すぐ今仕事中で出られない、ゴメンとメールをくれました。
今は超遠距離だと諦めて仕事に専念させてあげようと思います。
またこのスレきますねー。
834海老2子:02/12/22 04:27 ID:Ty1C94UH
おう、確かに興味の無くなったモノ、人に関しては
どーでも良くなってくるな。 とにかく関心が無くなる。

たまには「あの時はあの時で楽しかったなー、、」とは思うけど。
我ながら勝手な奴だな。はは
835AB女:02/12/22 05:22 ID:GC9tYsGd
今日はじめてこのスレにきて、ざーっと目をとおし・・・
みぐのすけさんの→変な壷を笑顔で買っている所発見!
発言にやられました(笑
私はなぜかまわりがABだらけです。
なんと、禁断のAB男をすきになってしまい、
勝ち負けでいいたくないけれど、
それはもうAB対ABのすざましいわけのわからない対決をし、
(好きになった私の完敗・・・)
自暴自棄に「おれはこんなやつや!」と切れられ、
「私の好きになった人をこんなやつとか言わないでっ!」
とわけのわからないことを言い、大嫌いな女の勲章を授かりました。
それでも今、周りとの和を乱さぬように普通に笑いあっています。
そして、嫌われてもまだまだ大好きです。
しかし、こんな気持ちは、誰にも言いません。
やっと、メールが返ってくるようになりました・・・万歳!
こんな、自分がわかりません・・・

恐るべしAB型

836マドモアゼル名無しさん:02/12/22 09:05 ID:T3OEVyBq
>AB相手に苦労している人を見るにつけ、取り越し苦労がほとんどだと思います。

これはマジ同意。わしの事でそんなに悩んでたんか! 
と思うくらい、想像力たくましく悩む人が多すぎる!

他の血液型の人間に言いたい。悩むなら聞け、
聞いて返事が返ってこない時は、大方そんな事
全っ然考えてなかったので思考回路がうまくまわらない場合が多い。
837マドモアゼル名無しさん:02/12/22 11:58 ID:i2s9dX99
3年間友達として付き合っていた
AB男を最近好きになってしまいました。
よく2人でデートはしているのですが、全く進展なしですよー。
誘うのはいつも私だし。誘えば「いいね!」とか
遊んだ後は「また行こう」とは言ってくれるんだけど・・・
趣味も結構被ってて、話が合うので、
このまま友達でいた方がいいかな、と踏み込めないでいます。
私が来年秋に受験を考えているので気持ちを断とうか、とか。
うーん、困った!

すいません、一人語り状態で。
838水海老:02/12/22 18:59 ID:sZgruS+w
>873
あくまで個人的に思う事だけど
誘うのは苦手だから誘われれば嬉しいねぇ
誘っても断られないだろうという確信が得られれば誘ってくれるんじゃないかなぁ
向こうから誘ってくるようになれば進展するんじゃないかなと思うヨ
だからそれまでは気長に付き合うのがいいんじゃないかなぁ
839837:02/12/22 21:59 ID:i2s9dX99
>838
なるほどー。
気長にいきますかね。あそこまで自分に合う人は
なかなか見つからないんじゃないかと思うんで
(私が中身にウルサイタイプ)じっくり行くことにしましょ。
840世直し一揆(日本アメ化) ◆VusFwhSMUE :02/12/22 22:12 ID:zsw02YNl
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
841マドモアゼル名無しさん:02/12/23 01:28 ID:/LKckAe4
誘うのが苦手というよりは、
どこ行って、なに食べて、と計画立てるのが面倒くさい・・・
ていうか、あんまり面白くない。
行き当たりばったり、思いつくままブラブラするのがいい。
案外掘り出し物の店にであったり。
でも、そんなのが女性に受けるとも思わないので自分からは誘いにくいかな。
842801:02/12/25 22:41 ID:k5uxUbar
みぐのすけさん、やぱーり、連絡来ませんでした。とほほ・・・です。

彼は双子ABです。このスレと、双子ABスレを見ると、理由もなく飽きたら
そのまんま連絡断っちゃうみたいですね。ううう。
そのパターンなのかなぁ。

どうしたらいいんでしょうね。
飽きて、もう会いたくないならば、悔しいけれど諦めるつもりです。

彼の気持ちを確かめる方法なんですけれど、メールしても電話しても
返事がないわけで、どうすりゃいいんでしょう。
ただ、気持ちをハッキリさせて、とは言っていないので、改めて、その旨を
伝えてみてもいいんでしょうか。

もー、家の前で待っていてつかまえようかな、とも思うんだけれど...

(彼の気持ちが離れているのであれば)なるべく戻る方向で、話したいのですが
どうするのが一番いいでしょうか。。。

もう頭の中ぐちゃぐちゃです。
843マドモアゼル名無しさん:02/12/27 09:10 ID:zTRij0fh
>>842
まったく同じ経験ありw
とにかく興味がなくなったら、なにやっても無駄と諦めて連絡を絶つと、
半年後とかに「久しぶり、元気?」なんて電話がきたりするんだよね。
自分のした仕打ち忘れたのか!!!と言いたい。ほんと何考えてるんだか…。

ABクンと付き合うと自分は被害者のはずなのにいつのまにか加害者にされて、
メールでも電話でも謝ってばかりなのは何故なんだろう???
844801:02/12/27 11:13 ID:BU/zEuYz
>843
同じ経験があるんですね。その後、その人とはどうなりましたか?
連絡途絶えたのは今回が2回目で、正直、けっこう参っています。
前回は、また連絡が来るようになったのでよかったのですが、今回こそ
もう本当に連絡とれなくなるかもなー・・・と。

>ABクンと付き合うと自分は被害者のはずなのにいつのまにか加害者にされて、
>メールでも電話でも謝ってばかりなのは何故なんだろう???
理由はわかりませんけれど、私がそうなってます。
「何回も電話してごめんね・・・」とかね。
一応、用事があるから電話しているのだから、コールバックしてくれれば
何度も電話したりしないのだけどなーとも思うけれど、AB氏の立場から
見れば、「私の用事」なんてたいしたことじゃなかったりするわけで・・・。

彼氏ではないAB男性からは、「ポンポン意見を言うぐらいの方がうまく
いくんじゃねー?」って言われたこともあるけれど、、、どうなんでしょうね?
あんま謝ってばかりって、本当はよくないような気がする。

みぐのすけさんは、忙しいか、風邪かなにかかな?お大事に・・・
気が向いたときにレスつけてもらえると嬉しいです。
845マドモアゼル名無しさん:02/12/30 01:10 ID:F9oTD2VK
さがりすぎているので。
みぐのすけさん、皆さ〜ん。
846マドモアゼル名無しさん:03/01/08 16:09 ID:d4AHCg7F
さがりすぎ。
みぐのすけさん、最近、見ないね。
847オスのAB天秤:03/01/08 17:03 ID:QtGnJvCW
俺は我ながら最悪な性格の持ち主だ
848みぐのすけ:03/01/12 00:41 ID:tIDedfMT
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<お久しぶりです、御無沙汰しておりやす
U  |  801さん、色々と大変みたいですが、とりあえず元気を出してくだされ!
し-し' ~ 前にも述べた通り基本的には、他に好きな女性ができたので無いなら
     戻ってくる確立は高いですよマジで
     AB型の飽きるという感覚は上手く説明出来ないんだけども、ちょっと変わってるかもしれない
     といいますのは、飽きたらそれっきりでは無いのよ(笑
     飽きたという行為自体が面白いと考える性格っていうのかな
     シジマ健忘症のように、とびとびで飽きたりするわけなの
     つまり徹底的に飽きるのではなく、思い出しては前に凝った手芸をしてみるとか
     形式的には、そういう飛び飛びの飽き方をします。
849みぐのすけ:03/01/12 00:42 ID:tIDedfMT
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<さて、本題に入りますが、確認はした方がいいと思いますよ
U  |  801さんは、妙に明るく柔らかい雰囲気をまとった方なので
し-し' ~ 本来はAB型好みの性格だと感じます。
     たぶん内面はしっかりした芯の強さを持っているのだと思いますが、
     それを上手く包み込んで、自分自身をよく視ている人だと察します。
     きっとひどく悩んでいると思いますが、文面から伝わる表情は決して暗くは見えません
     これは持って生まれた性格だと思うし、物事を深刻に考えて相手に迷惑にならないような
     気持の現れなのではないかとみぐのすけは感じます
     だから、彼の中にはそのフンワリとした思いでが残っているはずで、
     そう簡単に飽きるといった気まぐれでこれっきりにはならないと思いますよ。
     もちろんAB型に感情的に問い詰めるのは逆効果で、それさえ気をつけていれば
     確認してみないことには始まりません。
     感情的になるなと言われても、きっと今はとても辛いことだと思います。
     でも一度彼の口から理由を聞かないと、本当に長いこと待たされますよ
     メールや手紙ではなく、電話の方が良いとは思いますが、
     軽い感じを出したい場合は、他の事を絡めてメールで返事を待つといった方法も可です。
     しかしいずれにせよ、801さんは口頭ではっきり気持をしりたいと思っているはずだからです。
850マドモアゼル名無しさん:03/01/12 01:22 ID:0bN8YKJk
私も双子ABに長いこと放置されてます
たまーに電話に出てくれる
今日1週間ぶりに電話したのに出なかった
遠距離なので辛いです
彼の都合でお正月も会えなかったし
851801:03/01/13 02:07 ID:A8/8wvHf
>みぐのすけさん

あけましておめでとうございます。こんな年明けですが、今年もよろしく
お願いいたします。お返事、ありがとうございました。

その後も、彼からは何の音沙汰もありません。私も何もしていません。
あんまりシツコクするのも、なんだし、自分の気持ちがまとまってから
ちゃんと連絡した方がよいな、と思ったのです。
問い詰められるのはABに限らず、誰でも嫌ですものね。
その判断力を失わなくて良かった(w

今はいらないことをグルグル考えるときもあるので、もう少ししてから
電話してみます。電話に出てもらえなければ、メールを出してみます。
幸い、ウィンタースポーツが趣味なので、あんまり考えすぎずに
過ごせそうです。

一番心配なのは、他に好きな人ができてしまうこと。モテそうだから心配(w
他に女の人ができなくても、どれぐらいはその人のことを覚えている
(時々思い出す)ものなんでしょう?
彼の場合、3ヶ月ちょっとしてから戻ったという前例があるので、それぐらいは
ちゃんと覚えていてくれるのかな?とは思うんだけれど...

>850さん
時々でも彼から連絡があるうちは、大丈夫な気がする。
心配して暗い顔で日々を過ごすよりは、あえない間も楽しく過ごしている
ぐらいの方が彼から見て魅力的だとうつるかも知れない(そして、
あなた自身も楽しいですよね)。
でもそれじゃ根本的解決にはならないのよね。みぐのすけさん他
AB諸氏からアドバイスあるといいね。
852みぐのすけ:03/01/13 02:50 ID:SBefMmxv
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>850、悪気がなくてもAB型は放置してしまう時があります
U  |  それは「慢心」(笑
し-し' ~ ABは無欲な人が多く、食べるだけ食べたら眠くなるのです
     明日の食料の心配をしてお腹一杯状態で探し回ることはしません、と思う (^_^;)ゞ
     相手からやんややんや言ってくるうちは余裕ぶっこいて傲慢かます輩もいるのです
     そんかし寂しくなると他の血液型の比ではありません
     そこらへんが調子いい香具師と罵られる原因になっているのですが
     普段は独航船のように白波を蹴立てて超然と帆走しているので
     夕日だけが友達でもいいわけです。
     ここらへんのメンタリティを他血の方は非常に不安に思うでしょうが
     割り引いて考えてみてはいかがでしょうか?
     あなたの場合は、彼は慢心こいて、自分のスケジュールを最優先していると思います
     仕事が忙しいのかもしれませんが、もしそうなら
     それを理解してあげる風に接しないと、こちらの要求も通らなくなります。
     ここはひとつ賢く立ち回り、AB彼氏よりも上のレヴェルで包括的に考えるようにしてみましょう
     AB型はそういう人に一目置きますし、ある意味ちゃんとした会話のテーブルにつくことになります。
     けっしてあなたがナメられていると言っているわけではありませんが、
     惚れた弱みですから仕方がない面もありますが、彼の一挙一投足に自分が右往左往していないかどうか確かめて、
     鷹揚に構えてみましょう。
     ABの弱い人間は、「弱者」と「超然としている人」です
     弱者になるには、わざとだと80%見抜かれます。逆にとんでも無い目に合わされますから不自然な弱者の振る舞いは要注意
     あなたの場合は、何気なさ、気取らない、芯を強く持ち、おおらかに許す、超然とした方が良い結果を生むと思います。
853マドモアゼル名無しさん:03/01/13 02:57 ID:CWnBix/M
あ、はじめまして。

みぐのすけさんってAB型だったんですねー。
854みぐのすけ:03/01/13 03:18 ID:SBefMmxv
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<801さん、こんばんわ♪あけましておめでとうございますぅ〜
U  |  自分の気持が落ち着いてからという気持解ります。
し-し' ~ 801さんの、相手を思う気持が上手く出ればいいと願っています。
     自分なりに気持をまとめてから連絡をするという考えは良いと思います。
     上にも書きましたが、AB相手にオロオロしてはいけません
     自分をしっかり持つことが、AB型に対しての訴求力に繋がるのです。
     
     >他に好きな女性ができてしまったら
     はっきり言って、問題はそっちの方だと思います
     彼自身のパーソナリティーを良く知らないので、なんとも言えませんが…。
     もしそうでないなら、それほど心配することは無いと思います
     三ヶ月くらいなら余裕で思い出しますよ
     俺なんか一年たって復縁とかあったもの(爆
     深刻に悩んでいる人には悪いですが、
     気を病むよりも、まず自分を確立させて臨むことが
     自分を一回り大きくすることですし
     心機一転気持を入れ換えて、違った角度から状況を見る目も養えると思います。
855みぐのすけ:03/01/13 03:21 ID:SBefMmxv
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>853、はじめまして〜よろしく♪
U  |  魚座AB型ですぅ
し-し' ~
856マドモアゼル名無しさん:03/01/13 03:28 ID:xM82DUAQ
こんばんは。はじめまして。みぐのすけさん。
私はAB彼をこよなく愛すO女です。
これまで、ABの人とは付き合ったことがないのですが、かなり
はまってます!優しいのなんのって、びっくりするくらいです。
たぶん、このまま彼がどんな行動に出てもあばたもえくぼになりそうで
それは、ちゃんと言わなきゃ、と思っていますが。
私からの質問は、ついつい好きと言ってしまってます。彼からの反応が
ないことに関しては、表現ベタと本人から聞いてますし、それについて
傷ついたりしてませんが、あんまり言われると普通は誰でもいやですよね。
(それは私でもいやかも)アクションの起こさない彼が、こうしよう、
とか毎日とかじゃないけど、タイミングをみてちゃんと誘ってくれます。
そんな感じなので、今は彼のタイミングに任せてます。私がリードすることは
はじめの頃にあったけど(押していたとき)でも、今は彼のリードで
とても心地よい状態です。本来は、主導権握っていたい方なのですか?
長くなりました、すみません。
857マドモアゼル名無しさん:03/01/13 03:31 ID:CWnBix/M
AB型は恋愛しないよ。
コレマジで。
貴方はちなみに何座なのだろう??
858801:03/01/13 03:34 ID:A8/8wvHf
>みぐのすけさん

こんばんは、お互いに夜更かしですね。

>彼自身のパーソナリティーを良く知らないので・・・・・
うーん。。。けっこう手が早い方かも知れないですね(自分を振り返ると)。
なんだったんだろう?ってぐらいスピーディでした。双子だから??

1年経ってから復縁、てどっちからいったんでしょうか?うお座って
情が深そうですよね。

>気を病むよりも、まず自分を確立させて臨むことが・・・
本当にその通りだと思います。今、ちょっとした目標がありますので
そっちをメインに頑張って、彼とのことも良く考えてみようと思います。
今も彼のことを好きだと思うんだけれど、時々、「好きなんじゃなくて
執着しているだけかも?」なんて醒めたことを考えることもあります。
よく考えてそれでも好きだったら、彼がなんていおうと好きだしね。
それでもいいのかなぁ、と思ったり。

なんか、色々書いて、ごめんなさいね。やっぱまだ、気持ちはまとまって
いないみたい。
とりあえずクリスマスプレゼントに買ったものはヤフオクで売ろうと
思ってます(w (季節ものなので)
859みぐのすけ:03/01/13 03:53 ID:oyF6+7Ul
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<856、はじめまして、よろしくですぅ♪
U  |  まず、上手く優しさを表現出来るAB彼氏で良かったですね
し-し' ~ 本質的にAB型は、いわゆる「優しさ」を持っている人が多いと思うのですが、
     それを上手く相手に伝える行為を軽んじる傾向があります。
     上で、いわゆる「優しさ」としたのは、義や徳からくる「優しさ」なのです
     情から来る優しさについては若干苦手だったり及び腰だったりします。
     856さんは、非常にいいバランス感覚を持っているようなので、
     相手のAB彼氏も居心地の良さを感じているのではないでしょうか
     ましてや、こういう所で「更なる快適性の向上」を問う姿勢はあっぱれだと言えます。マジで。
     AB型とつきあっていく上で会得してもらいたものがあります
     押さば引け、引かば押せ、の極意です。これを守っているかぎり諍い事は滅多に起きません
     なぜならば、ABは相手が引いてくれた事をカウントしているからです
     これは感謝になったり、恩義になったりしますが、カウントしているのです
     そこで、関係の上でひとつの約束事(法則性)ができあがるわけです
     この約束事に関してAB型は敏感です。
     このように言葉で考えたりするのは面倒くさいので口には出しませんが
     ちゃんとどこかに入っているのです(笑
     話がわき道にそれてしまい、そろそろ文字規制がかかるまでに話し終えられるか心配ですが(笑
     御質問の本来は、主導権握っていたい方なのですか?についてですが
     これは上の話しを交えてみれば解ると思いますが、一様には言えません。
     押してくれる分には、(妙案であるかぎり)それに従う
     引いてくるのなら、自分が何とかする気持が生まれる
     これはABに限らずあたりまえのことではありますが、
     この押し引きがはっきりしているわけです
     分担を決めたり、ロードマップを組み立てたりするのが得意なABは
     この配分には無意識のうちに敏感になっているのですね
860みぐのすけ:03/01/13 03:54 ID:oyF6+7Ul
  ですから、逆行する性格(相性が悪い)の場合は関係がささくれ立ってきます
     しかし856さんのようなナチュラルな感性を備え、かつ配慮のある人は、
     特別この約束事を気にしなくても、自分の気分で相手に水をやって意見を求めたり
     思いつきでリードしてみたりで問題ないと思います。

     P.S. やはり文字制限にひっかかってしまいますた(爆
861みぐのすけ:03/01/13 04:07 ID:oyF6+7Ul
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>801さん、夜更かししてまんなぁ〜(笑
U  |  手が速いってのは心配ではあるが…
し-し' ~ 心配していたらキリが無いので、自分の中では信用していた方が今後のために良いでしょう

     復縁はどちらからともなく連絡を取りあっているうちに(笑
     言葉で言わないと駄目とかは一切ありません
     大切なのは、内面の気持であって
     実は常にそれをレーダーでサーチしています。
     だからすぐ疲れるのです、そんで眠くなる(笑 じゃヤメレばいいぢゃん(#−−)/(^^;)でも血が血が…

     目標がキチンとある場合は、目標に向かいつつ、彼の事も余力で、くらいの気持で行くといいかも
     いずれにせよ、余力の無い香具師は何をやっても駄目なのだ!と心に刻んで参りましょう♪
     801さんをはじめ、皆さんの多くの質問の内容を読むにつれ
     深い反省とともに、ある曲を思い出します
     おれはよくしらないのですが、友達が良くカラオケで歌うので覚えてしまったのですが
     松山千春(をを!一発変換偉いぞEG Bridge)の「恋」という曲です。
     ちがってたらごめんなさい (^_^;)ゞ
     つまりなにが言いたいかというと、それでも恋は恋に違いないということです
     他のどのような素敵な恋であろうが、辛い恋であろうが、恋には違いないということだと思います。
     醒めても萌えても、最後に辿り着くのは「やっぱり好きなんだ」で良いと思います
     
     クリスマスプレゼントは売っちゃうんですか?
     ん〜、どうだろうか、なんとなくもったいないような…
     ちょっと考えさせてください。
     
862856:03/01/13 04:09 ID:xM82DUAQ
みぐのすけさん、ありがとうございました。
とても、わかりやすかったですし、みぐのすけさんも、やはりABですね。
言い方がとてもソフトで気遣っていただいている言い方で恐れいります。
心の底から彼のことを信頼しているので、今は二人の間にとてもいい空気が
流れています。でも、いつも私より彼の方が気がついてくれて、何だか
役不足かなぁ、なんて思うこともありますが(彼を包んであげられてない)
少しずつ、大事に進んでゆきます。どうもありがとうございました。
また、何かあったりした時は、相談させてください。
863みぐのすけ:03/01/13 04:29 ID:oyF6+7Ul
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<856さん、こちらこそ有り難うです♪
U  |  拙い言い方で、届くかどうか心配でしたが安心しました
し-し' ~ この板でも度々指摘されている通り
     ともすれば自分の言葉だけで話してしまうので、いつも誤解されたりする恐怖があるのです
     恐怖というと大袈裟ですが(笑
     文章に紛らわしいところも多々有ると思うので
     ニュアンスが伝わったかどうか、時折気をもみます

     実は次々浮かんでくる情報を、翻訳して言葉に替えているような物で
     脈絡なくあれこれ言いたいことが出てくるのです
     それを整理する時間があれば良いのですが、せっかちなもので
     ほぼ閃いた順番に紡いでいく状態です(笑
     分かりにくいことや、疑問点は何度でも何度でも尋ねてくださいね♪
     できるかぎり説明しますから、これからも宜しくおねがいします。
864マドモアゼル名無しさん:03/01/13 20:23 ID:eLFbQ3YK
>>851
ありがとうございます
そうですね、どうせ過ごすなら笑って過ごした方がいいですね
次に連絡とれた時、そのまま明るく接することができますよね。

>>みぐのすけ様
今までのみぐのすけさんの沢山のレスも見てきましたが
本当に私のあの短い文章にまで詳しくレスいただけて感謝してます。
ありがとうございます!!
>夕日だけが友達 なんて本当彼みたい!
夕日が大好きなんです。
夢を見た話にも夕日は出てくるし、
ドラマの話してても彼の好きな場面は夕日が出てる場面
彼そのもののようなレスでした。
私も確かに右往左往してるとこあります。
彼にもよく「強くなれ」「しっかりしろ」と叱られます。
彼も私が「彼を好き」という気持ちに安心してしまってるかも
やっぱり少しはデンッと構えてた方が頼もしいですよね。
つまらない彼女より、彼に頼られる彼女になりたい

実は去年の秋口に彼の肉親が亡くなってしまってるのです。
それから連絡とりにくくなってしまって、、、
彼は弱音をはかないので、なにも言わず
私もどうしていいか分からなくなってる状態です。
どう接していけば閉ざされた彼の心は開いてくれるのでしょう?
長々と申し訳ありませんでした。。
865みぐのすけ:03/01/14 00:25 ID:8RZMV8Rh
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<864、こちらこそどうもですぅ♪
U  |  AB型が夕日好きだとは知らなかったけど、ようするに寂寥感を感じるものや
し-し' ~ 雄大な自然の織りなす風景には感嘆を惜しまない気持が有るみたいね
     注意点は、強くなるという事は、見た目が強くなったり、姉御肌になるということではなく
     まず自分の為に「強く考える」ようになること
     それが延いては相手に信頼と安心感を持たせることに繋がるという意味が大きいですね
     無理して背伸びしても疲れるだけなので、
     何事も気楽に考え、悲観的な事はあれこれ考えない
     上手く行くと思わなければ、まず上手くいかない(笑
     同時に、失敗した時には、反省し学習するのは良いことだが、
     無駄に感情的・精神的な責めを負わないこと
     自分は常に幸福であるという気持を持つこと(実際、現代の日本人はかなり恵まれています)
     以上のことに気をつけるだけでも、顔つきが変わってくるはずです(なんか新興宗教みたいになっちゃったけど(笑
     思い出した時だけで結構、無理やり実行しないでも大丈夫です♪お気楽に

     彼氏の肉親が亡くなったという事件は、おそらく彼にとってはかなりのダメージなのではないかと想像します
     平静を装っているだけで、AB型にはずっとずっと静かに深く伏流している哀しみ川があるのです。
     笑ったり怒ったりしても、じっと考え込んでいる表情が差し挟む事が多くなったと思います。
     しかしこれは、彼のプライバシーであって、あなたの入り込む場所では無いので
     無闇に同情したり哀れむと、かえって突き放されることもありますので注意!
     当然ながら、自分の事を心配してくれての気持だとは、彼も十分承知ではあるのですが、
     通常、自分から話しださない限りは、AB型は哀しみの川は人には見せません。
     それは無理に立ち入っては不興を買うだけだと思います。
      文字数制限が危ないので、次回に譲ります
866みぐのすけ:03/01/14 00:28 ID:8RZMV8Rh
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<ではどうしたら良いのかと言いますと、
U  |  1,話してきたら、親身になって聞いてあげること
し-し' ~ 2,気を紛らわすために、楽しい話題を提供できるようがんばること

     1,に関してですが、それについて話してきた時には、本当に話を聞いて欲しい時ですので、
     真面目に聞いて上げましょう、ギャグは控えた方が良いですが、
     冗談半分を装って話してくる時もあるので、少しくらいなら乗ってもいいですが
     亡くなった方に対しての不遜、不敬に当たるようなことは絶対に絶対に避けるように、マジギレします。
     もし話してこない場合は、特に心配することはありません。
     不安かもしれませんが、お節介になるよりは放っておいて良いと思います。
     むしろ、心置きなく話してくれるような相手(自分)になるよう心掛ける方が良いですね
     2,に関しては、笑っちゃうくらい当たり前の事ですが、
     AB型にとって良きエンターテイナーというものは、非常に好かれます。
     特にピンチを脱出する系のアイデアを見せてくれる人は尊敬します(笑
     思い切って逆に(良い意味で)開き直ってくる人も好きです、つまり腹を割って来るというやつです
     予想を裏切られることも大好きですね、意外だね?って言う時はかなりのホメ言葉です
     人間だれでも、努力次第でエンターテイナーになれます、マジで。
     もし自分が納得できなくても、彼はちゃんと努力を視ています。
     それさえ忘れなければ、大丈夫です♪
867トミ〜☆B:03/01/14 15:12 ID:21OAv+nh
特にAB♂が好き!!(私の彼氏がそうだから)
B♀とAB♂は相性最高!!!(っ´▽`)っだと思う。性格は違うけど、考え方とか
結構似てたりする。私の性格とか、ちゃんと受け止めてくれる(他の人だったら、
絶対バカにするようなことを考えてたりしてても。)何より、ほんとーに優しい!
AB彼とは、平和で穏やかな恋愛ができてすごく楽です。
↑AB♂のみなさーーーんっ、どう思いますかー?!
ちなみに、私蠍で彼は山羊です。
868マドモアゼル名無しさん:03/01/14 15:21 ID:ejs3UMbd
>>1は♀だと何型が好きでつか?
869801:03/01/14 17:15 ID:Q5Cvnkxp
>861 みぐのすけさん

今度、レンタル屋さんに行ったら松山千春のCDを借りてみますね。
時間はあるので「やっぱり好きなんだ」というところに落ち着いたら、
またそのときはゆっくり考えてみます。
以前に少し書きましたけれど、このように連絡不能になったのは2回目です。
前回は「やっぱり好きなんだ」と思ったので、恐る恐る私から連絡しました。
彼は悪びれもせず、またその間、どうしていた、とかの説明もなく、、、
(言葉はないのは共通かなぁ・・・あんまり言葉で説明することを大切だと
思っていないみたいです、彼も)
なんというか、空白の期間なんてなかったかのように再開。でもまた・・・。
それにちょっと疲れたかも知れないです。だって再開しても、また
同じようになるかも知れないですもんね。
好きでも、同じ人のことで何回も傷つくのも嫌だな、って思うんですね。
好きだけどね。その点でとても揺れてます。
なんにしても彼に本心聞かないと、どうにもならないですね。

今度は「やっぱり好きだ」って思ったとしても、もうその気持ちは彼には
伝えないかも、とか。まー、選択肢はたくさんありますね。
いっぱいありすぎで迷ってるので、今は目標を最優先で頑張ってみます。
彼も頑張っている人は好きみたいだったから。

プレゼントね〜。春になったらもう意味ないんですよ。
冬物のセーター。海外に旅行に行ったときにお土産も兼ねて、買ったの
ですけどね(言葉通じないのに、がんばって、店員に相談して買ったのー)。
家の前に置いて来ちゃおうかな、とも思ったんだけれど、連絡取りたくない
人からそんなモンもらっても嬉しくない、というか、むしろ嫌な気持ちに
なるだろうな、って思ったのです。送って受け取り拒否されてもヘコむし(w
870801:03/01/14 17:16 ID:Q5Cvnkxp
長すぎで叱られましたので、分けました。。。


>864さん
たぶん、双子ABスレ(だったかな?)でお話したことありますよ。
あれからあんまり連絡取れてないんだねぇ...(人違いだったらゴメンね)
弱音吐かない人だからこそ、864さんの方ではなく、自分の内側に
向かっていってしまっているんだろうね。心配だと思うけど、よい方向に
いくとよいですね。
871850=864:03/01/14 20:43 ID:msgjoZgN
>>みぐのすけ様
本当に親身になっていただいて嬉しいです。ありがとうございます!
そしてレスには、彼を思わせることが多い
私はどうしていいかわからず、もう既に彼に余計なこと言ってしまってます。
その時は「同情するな」とか「何もできないクセに」と怒られてしまいました。
それからあまり電話に出てくれないです。
修復しようと、話ができる時は明るくするように心掛けています。

辛いことは彼は話してくれませんねぇ
言われてみると「哀しみの川」をヒッソリと持っているかも
一度本当に冗談半分でそのこと(肉親が亡くなったこと)を話してきたことあります。
お葬式は殆ど自分で仕切って、その様が格好良かったとか
どう接したらいいのか面食らってしまったことがあります。
こんな言い方で、自分を誤魔化しているのか、私の方が気を使われているのか
気を使わせてしまってるんじゃ私は情けないですね。
まだ連絡はとれませんが、これからはみぐのすけさんのレスを参考に
上手く接していくつもりです。
いくらかの失敗も修復できるよう心掛けるようにします。

>>801
多分、それは私かもしれないです。
あまりレスがつかなかったので、遅れましたがこちらに来てみました
あの時も、今回もありがとうございます。
>>869のレスを読ませていただきましたが、なんか似てるっ
ずっと連絡とれなくてやっと電話通じた時、
私の彼も何事もなかったかのように普通に話し出します。
そしてこちらもついそのペースに乗ってしまってます。
楽しいから、あまり気にはしませんが、これも特徴の1つなんですかねぇ?

また長くなってしまってごめんなさい
872801:03/01/14 22:14 ID:UXVOjDLP
>871さん

そーそー。長い期間会わなくても、本当になんでもなかった顔で来るのね。
会う前は「何してたの?!心配したんだからー!!」ぐらいは言おうと思うんだけど
相手のペースにのまれて(?)、私も普通に話してしまう。
ま、それで楽しいし、ギクシャクするよりはいいんだけれど。

>871さんの彼の場合は、身内の不幸があったわけですけれど、
私の彼の場合は、もしかしたら仕事がうまくいっていないのかなぁ?と
思うことがあります。自分で仕事をしている人で、ものすごく頑張ってる
(でも悲壮感は漂ってない感じね。楽しんでもいるようですよ)けれど、
やはり苦しいときもあるようです。でも愚痴らしい愚痴は聞いたことなくて。
それって私がダメダメなのかな?とも思うけど。
連絡途切れる直前に、ちょっとこぼしていたこともあったのです。
私はその時は、ちょっと心を開いてくれたのかな?って嬉しく思っていたのだけど。
やっぱり彼から見たら、頼りないのかも。(一応、年上なんだけど、
関係ないですよね、年齢って・・・とほほ)

そんなこんななんで、みぐのすけさんが>871さん宛で書いたメッセージも
けっこう心に響きます。
ま、お互いにがんばろうね〜^^
873みぐのすけ:03/01/15 00:53 ID:sueHxtVe
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<トミ〜☆Bさん、はじめまして〜♪
U  |  B型っぽいB型は好き嫌いがわかれるかもしれないけど、
し-し' ~ おれは大好きだよ
     トミ〜☆Bさんトコが上手くいっているのは、いい回転数で回っているからだと思うよ
     雰囲気をつなげる、気持をリフレッシュするノリを大切にね♪
874みぐのすけ:03/01/15 00:58 ID:sueHxtVe
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<>>801さん、考えるといって時間を取ってすみません
U  |  色々と考えたんだけど、今回はみぐのすけハズすかもしれませんが
し-し' ~ 結論から言うと、せっかくのプレゼントは渡した方がいいと思います。
     せっかく自分の考え悩み選んできたものだからこそ、
     見ず知らずの人に売るとはいえ、捨ててしまうことに後悔はしないかどうかという点が引っ掛かるからです
     あれから801さんの言葉の上だけかもしれないけど、気持の整理が進んでいることがわかります
     なぜ、渡した方がいいと思うのかをお節介ながら述べます。
     人には気というものがあって、気持を込めたものには大袈裟に言えば、
     望みや祈りや愛といった魂が宿ります
     ただただ彼に喜んでもらおうと考えた純粋な気持には、魂があると思うのです
     見返りを求めない澄んだ気持には、未だ以て変わりは無いと思います。
     端から無償の愛情がこもったプレゼントであるのなら
     何も無かったかのように、彼の手に渡すのが自然だと思うし、
     801さんの気持を、最後まで通したことに自分自身で気づけるはずです。
     彼がどう思うかではなく、あなたがどうしたいか、をこの時ばかりは考えてもよいのではないでしょうか
     彼の歓心を買おうと目論むわけでもなく、無心で良いと思います
     その時に彼に対しての本当の自分の気持が実感できるのだと思います
     ましてや、現在不安で安堵感の得られない恋愛に迷っている時であります。
     だからこそ、自分の気持を確かめる意味で、そして自分がどう感じたかを手探りで見付けてください
     きっと生まれ変わったあなたを見つけることができると信じています。

     特に気を使わず、せっかく買ったものなので来年の冬にでも着てみて、暖かいよぉ〜♪
     これで良いと思います、801さんもその時に、これで良かったんだと納得できるよう祈っています。
     頑張って!
875みぐのすけ:03/01/15 01:07 ID:sueHxtVe
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<850さん、こんばんわ〜♪
U  |  少しでも道標になれて、みぐのすけも嬉しいです
し-し' ~ 850さんは、あまりAB型についてしらない事も多いと思いますので
     そんなのショックを受けることはまったくありません。
     そして、無理に理解しようとする必要もありません
     互いに誠実ならば、自然にわかり合うようになります。
     大昔に言ったかもしれませんが、AB型は誠意にはすごく五月蝿いのですw
     心を鬼にして言ってくれたことは、ちゃんと理由を探っていますw
     内面が、気持が一番大切だと普段から考えています(面食いじゃないか!とかは、この場合関係ありませんw)
     同情されると怒るからヤメレと口を酸っぱくしてみぐのすけがゆっているのは
     AB型が本当に怒るからではありません。
     AB特有の不器用さを発揮して、無用な辛言を吐かれ、せっかくの気持に水を差してしまうのを恐れるからです。
     そうはいっても、心の中では気遣いを本当は感謝しているんですよ♪
     同情を見せないのも同情の内なのです
     心配してくれているんだろうな、と感じれば、意外なまでに身の上話をしてしまうのがAB型なのです
     その時の気分にもよるけれども、不明瞭な相手の態度をそのまま不安に思ってはいけません。
     慣れてくると分かりますが、思っていることと言動が正反対になっている事も多いのです
     心配しなくても、だんだんとそのギャップが無くなっていきます、
     そして気づけば、甘えん坊将軍の誕生となるわけです(笑
     参考にしていただけるアドバイスができるかどうかわかりませんが、
     これからも宜しくおねがいまします。
876801:03/01/15 01:15 ID:QIui9UY6
>874 みぐのすけさん
もー!!泣かせるなよ〜。散々泣いたんだからっ!
でもありがとう。今日は寝ます。
877850=864:03/01/15 19:42 ID:IXQBbR7f
>>801
レスありがとうございます
私の彼も全然愚痴言いませんよ!
元気のない時に「何かあった?」て聞いても「別に〜」と言われてしまいます。
私も頼りにされてないようで、寂しい気分になります。
私の場合は彼が年上ですがそれでもやっぱり甘えてきて欲しいです。
頑張りましょうね☆

>>みぐのすけ様
こちらこそ、宜しくお願いします。
常に参考になるレスを頂いて、本当に心強いです!
早く、相談しとけば良かったな。。。
本当に同情を嫌いますね。
今回のことに限らず、小さな励ましにでも機嫌悪くなるから不思議でした。
嫌われてしまったのかと不安もあったけど、特徴の1つだと思えば少し安心です

遠距離で、あまり会えてもいないけど、一応2年の付き合いになります。
ここまできても、こんなに彼を理解できてなかったなんて、、、
落ち込みます。
今からでもそのギャップをなくすことができるように
彼を理解していくつもりです。(困難そうですけど、、、)

早速、今夜久しぶりに電話してみようとは思いますが、
3連休中1度も電話にでてくれずに、以前話したときからもう10日以上たちます。
今夜も留守電かもと思うとかなり不安ですが、
話ができたら責めずに楽しく話せたらいいなと思います。
878マドモアゼル名無しさん:03/01/15 20:11 ID:2IW8A1qT
はじめまして〜
私も仲間に入れてもらえますか?
うちは付き合ってまだ一ヶ月なんですが、なんか彼が早くも冷めてきてる様子…
くどかれてる時はものすごい勢いだったんだけどなぁ。
いまいち何を考えてるのかわからなくて不安になってしまいます。
連絡取れない時、何してたとか教えてくれないし、彼は私が連絡つかない時何してるのかとか、
ほとんど気にしてなさそうです。
やっぱり彼は深く聞かれたりするのは嫌なのかなぁ?
私も気にしすぎちゃ駄目なのでしょうか?
みぐのすけさん、ご教授願います!
879AB獅子♂:03/01/15 22:26 ID:V2crzWqL
上のを色々見てて、
俺にそんな性格あんのか?
と疑問。
880850:03/01/15 22:59 ID:61rJadWH
今日、つい4回も電話してしまいました。
全部アウト、、、
先週末からもう10回以上も電話してしまいました。
別にケンカしてるわけでもないので、彼の状況がちょっと心配です。
どうしちゃったんだろ
881山崎渉:03/01/19 06:35 ID:4+423k1w
(^^)
882マドモアゼル名無しさん:03/01/19 12:16 ID:9edo68Xh
はじめまして。みぐのすけさんのお話、すっごく参考にさせていただいてます。
これからも頑張ってください!

ところで、私はヤギA女なんですが、好きな人(ほぼ彼氏)と同じ大学に
通っているのですが、非常に専門的でお金もかかるので、留年したら即
放浪のたびに出るといってます(汗)そしてそして、学部自体も選んだことに
悩みがあるらしく、2人きりのときに必ず「学校やめるかも」っていう相談を
うけます…
普段は普通な感じで、そういいつつこのレールに乗っかっていくつもりなんだろうな
とは思うんですが、相槌が難しくて…
こういうとき、どうやって返せば良いですか?学校辞める=恋愛継続の意志なし?
とかちょっと思ってしまって気になる自分に鬱だったり…
ほんとに私には十分すぎる彼なんで、あったかく見守りたいんですが。
(勉強に関しては、落ちないようフォローしまくってますが…)
お忙しいのにすみませんー。ちなみに1つ年下です。
883マドモアゼル名無しさん:03/01/22 23:20 ID:/z/66hCq
みぐのすけさん?
884マドモアゼル名無しさん:03/01/22 23:45 ID:6kIcvsJM
初めまして、相談してもいいですか?

AB彼に振られたら復活はありえないですか?別れた原因は他に好きな女ができたから。
まだ彼とは会ってるし連絡も取ってます、
どうしたらAB男は戻ってくるでしょう?
まだ好きな女とは付き合ってないみたいです。
良かったら答えてくださーい。また来ますね☆
885マドモアゼル名無しさん:03/01/23 00:40 ID:2loa1bvv
>>882
「どう往きたいだかワカンネェよ」
こうゆうような事で悩んでるんでしょ?
これがそのまま続くと陰にハマって彼の恋愛の価値が下がるかも。
「一緒にさがしてみますか。」ぐらいのサラリとした感じでいいんでない。
人生なんでもアリなんだから、を基本理念に押しこんであげてさ。
そうすると結構、今持ってるものを「じゃ、とりあえず」て感じで
保守すると思うんだよね。その時も同時に彼がどういきたいのかも一緒に考えてあげてさ。
もし彼が違う方向いったとしても、あなた無しで再編成はしないと思う。
88648:03/01/23 19:55 ID:xSir4vk2
27歳にもなって働く気の無い水瓶座ABの彼。
もうかれこれ1年も無職。。。。。。。。
半同棲チックな事を1週間前までしてました。
しかし昼間もゴロゴロ私の部屋で食っちゃ寝状態で、思い切って半同棲を拒否致しました。
どう考えても私の経済力では2人分の生活費を養えないので。
その上「お前との未来なんて考えてないね〜」みたいな事言われました。
つい最近電話で、昔からの男友達(彼と私の共通の友達)と2人っきりで遊びに言った事普通に言ったらまたさらにキレて、
「いつ電話するかわからないけどまた電話するわー」と言われ一方的に電話切られますた。

つうか、これって別れるって事でよろしいのでしょうか?
ABの事よくわからないので教えてください。
887850:03/01/23 23:32 ID:am41KIlu
久しぶりにきたけど
みぐのすけさんはお忙しいようですね
あれから少し経った今日、また電話したけど出ない
もう20日も放置されてます
どうにかなりそうー
なんか凄く悔しいです もーぅ!
888蠍固め:03/01/23 23:33 ID:ouv1boVQ
888!っと。
     
889801:03/01/23 23:47 ID:bR9/EVMy
>887 オイオイ。大丈夫〜?
私と同じ道をたどらないことを祈るよ。双ABってちょっとわけわからない
ところがあるねぇ。でもがんばろう。

>880を読んでちょっと心配だったの。
自分が彼の立場だったらどう思うだろうか?
私自身は余程のことがない限り、できるだけすぐ、電話のコールバックは
するようにしているのですが、極まれに、放置している相手がいます。
(友人;保険がらみ。知人男;ハッキリ振ったのにしつこい)
時々、着信が残っているのを見ても、なんというか・・・嫌な気分になる
だけなんだよね。だから、相手が電話する気にならない限り、
同じ時に何回も電話しても無駄なんじゃないかなぁ、と思ってます。

なので、私は、1度電話して、着信残したら、もうしばらくは自分から
電話しません。友達に言ったら、「アッサリしすぎ!」と言われましたけどね。
彼氏なんだからいいんじゃなーい?という意見もあるとは思うけどさ。
890850:03/01/24 00:12 ID:bff9tK0r
>>801
早速のレスありがとうございます
本当にいつもお世話になっています!

そうですよね 余裕なくて彼の立場に立てなかったけど
確かに私も、面倒な友人等からの連絡は放置してしまいます
後でTELしようとしても何回もかかってくると確かに電話する気なくなるカモ
落ち着くとそう考えられるけど、なんかいっぱいいっぱいなんですね
1回電話して出ないと次こそは!とまたついつい電話に手がのびる
何か気を紛らわすもの見つけないとな〜と思います
そしたら彼とも、もっと余裕ある状態で付き合っていけそうだし

今日も2回も電話してしまったから、しばらく我慢期間に入ります!
891801:03/01/24 01:06 ID:sTN2GEaq
>890さん

〜様ってやめよう。言われなれないので、変な気分(w

私はABじゃないからこれ以上のアドバイスはできないけれど、
まー、みぐのすけさんや、他のABの方からレスがついて、よい
解決策が思い浮かぶまで、我慢というか、別のことをしていた方が
よさそうですね。
なんでもよいから好きなことして、楽しんでいた方がいいよ。
ネットでも料理でもウォーキングでもなんでもいいから。
幸い、私は今、仕事もプライヴェートもけっこう忙しくて、
寂しいけれど、「これなら彼と次に会えたときにたくさん話すことあるな」
って考えて自分を励ましているよ。

で、ABのみなさん、完全無視の態度を決め込んだ相手には、
どういう風に接するのがよいでしょうか?
892マドモアゼル名無しさん:03/01/24 01:15 ID:bDWqjpjF
882です。
885さんアドバイスありがとでしたー!そう言う感じでいくことにします!
ありがとうございましたー!
850さんへ
放置ってきついですよね…
私は、そう言う辛いときは意識的に、自分磨きとか、自分の趣味に
集中することにしてます。
彼に会えない時間に生まれ変わるつもりで頑張ってください!
やってるうちに意外とはまります(私…)
893マドモアゼル名無しさん:03/01/24 20:31 ID:Dlwlxq2+
AB彼からの連絡を待ってると
そのまま自然消滅になる可能性が高そう。

意地っ張りだから待ってても電話来ないと思う。
そして時間が経つと逆に電話しにくくて、マズー・・・

しばらくほっといたら、さりげなくコンタクトとってみるよろし。
894850:03/01/24 22:18 ID:wwaX7FRx
レスたくさんありがとうです
>>801さん
「様」やめます
なんか手紙書いてるような気持ちでレスしてしまってたんで

実はさっき電話したら出ました
我慢するつもりが、なぜか急に友達から「今日TELしてみたら?」ってメール入って
迷った挙句、電話したら本当に出ました!ビックリです!友達にもびっくり!!
でも、「千と千尋〜見てるから」ときられてしまいました
私の住んでるとこではやってない(´・ω・`) 田舎です
一緒に映画見に言ったのにまだ見るか?という気分ながら少し気持ちが軽くなったカモ
まだ、不安は残るけどとりあえず頑張る気がおきました
がんばりましょうね!前向きな801さんを見習いたい

>>892さん
ありがとうございます
上の>>801さんへのレスの通りです
暫く彼も忙しかったらしいです、信じて自分磨きにも専念しないといけないですね
電話きられた理由が悔しいけど、気にしないでおきます
TVっ子の彼には昔からよくあることだし

>>893さん
確かに私が何度も電話して彼も意地っ張りにもなってたかもしれないです
今日で少しは自然消滅からは逃れられそう
相変わらず20日も放置しておいて普通すぎる態度でした
久しぶりすぎてこっちが気まずくなってしまった始末です

また凄く長くなってしまった!ごめんなさい!

895マドモアゼル名無しさん:03/01/25 00:40 ID:9YDjmeIO
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
896マドモアゼル名無しさん:03/01/25 02:25 ID:WNIpkq3a
質問なんですが、男性が結婚したいと一回思った相手っていうのは
結構ずっとつきあっても、結婚対象になるものなんでしょうか?
(よっぽどがっかりさせない限り)
AB型の結婚観について、聞いてみたいです。
897マドモアゼル名無しさん:03/01/25 22:39 ID:WNIpkq3a
さめたABっていうのは、冷めたなりにもその人あり、って感じで
考えてくれるものですか?
みぐのすけさんが、飽きるのを楽しむって言ってらっしゃいましたが
嫌いになったり、いきなり別れ告げられたりはないですか?
898マドモアゼル名無しさん:03/01/28 22:13 ID:8kSUDr3t
みぐのすけさーん
899マドモアゼル名無しさん:03/01/29 23:43 ID:pBPPA268
みぐのすけさーん
900マドモアゼル名無しさん:03/01/30 11:02 ID:fWgqQ06j
 ∩ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∪ |   < 900番ゲットォォォォ!!
 |  〜    \____     (´´
 | ∧ ∧           (´´
 | i ,,゚Д゚)   (´´ (´⌒(´´
 U U ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡
      (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーーーッ
901みぐのすけ:03/02/02 00:57 ID:RClnV64X
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<きますた、遅くなりましてすみません
U  |
し-し' ~
902801:03/02/02 02:31 ID:E4QzMWOT
>901 みぐのすけさん

お久しぶりです。でも明日早いのでもう寝ます〜
おやすみー^^
903みぐのすけ:03/02/02 02:36 ID:RClnV64X
∧_∧  
(=゚ω゚)ノ<801さん、おなつかしゅう〜♪もちかちてみぐのすけを呼んでたのは801さんでしたか?
U  |  明日もウロウロしていますので、よろしくお願いします
し-し' ~ では、暖かくしてお休みなさいませ♪
904牡牛O♀:03/02/02 11:23 ID:U4hhalaC
はじめまして。
最近ABくんと付き合いはじめました。

バツイチということもあってか、すごく大事にしてくれてます。
会いたいと言って夜中に車で来たり、「好きだ」「ずっと一緒にいようね」などと
口癖のように言っています。
恥ずかしいから言わなくていい!と言うと「だってほんとのことだから〜」とか
「ほんとは言って欲しいんでしょ?」って言いながら言い続けてます。

こんな彼が急に冷めたりする事はあるんでしょうか?
あるとすれば、どんなきっかけで冷めるのでしょう??
今はそれが1番恐いんですけど…
よろしくお願いします。
905名無し:03/02/02 12:02 ID:R+g1bsJn
AB男は気持ちが冷めると別人のように豹変します。
906マドモアゼル名無しさん:03/02/02 12:54 ID:qzn4bdBr
あーなんかうちの彼冷めてきたのかなぁ…
最初はうちも会いたいとか好きだとかうざい位だったのに、
最近会いたいっていうのはほとんど私からです。
で会ってもどっかお出かけする訳でもなく家でゴロゴロしたり洗濯したり御飯作ったり。
付き合ってまだ1、2か月なのにもう倦怠期のカップルみたい。
くどかれてる時との温度差がはげしすぎでとまどってしまうよ。。
これは冷めてきたって事なのかなぁ。。
907牡牛O♀:03/02/02 13:23 ID:iQBu23Gj
>>906
1.2ヶ月でそんなにかわるのですか?
つきあって1ヶ月なので今月あたりから変わってくるかもしれませんね。
まぁもともとお出かけするより家でゴロゴロ、ベタベタ、するのが好きのような
気もしますけどね。
908906:03/02/02 13:51 ID:dCQblugp
牡牛Oさん
そっかー、ゴロゴロ好きなら問題なしだね。
まぁうちが冷めるの早過ぎなだけかもしれないですしね。
今も彼が出掛けてるので家でお留守番…ついでに掃除、洗濯、飯の用意よろしくーって私は家政婦かよ!と鬱です。。
なんだろ、最初色々やってあげちゃったからかなぁ?
たまにはデートしたいよぅ。。
909マドモアゼル名無しさん:03/02/02 14:10 ID:DrVANzfC
ところでみぐのすけさんってお幾つの方なのですか?
910850:03/02/02 20:52 ID:p3Npu4ZN
久しぶりに来たらみぐのすけさんがいる
お久しぶりです!(夜中に来られるのかな?)

>>894に書いたけど、結局あの後からまた連絡とれず
書き忘れでしたが彼が「テレビを見たいから」ということで電話きって
その時「今日はテレビ見て、次電話した時は出てね」
と約束したのに結局出ては貰えませんでした
嬉しいのも束の間 前回より余計に悲しい気持ちです
殆ど遠距離だけど、2年も付き合ってきたのに情とかないまま
こんな形で連絡途絶えられてしまうのかなと思うと凄く悔しいです
911マドモアゼル名無しさん:03/02/02 20:58 ID:tfmACmSQ
「あなた、変わってる」というと
喜ぶのがO型オトコ
怒り、黙り込むのがAB型オトコ
912マドモアゼル名無しさん:03/02/02 21:41 ID:M6AKBugl
>911
別に怒ってるわけでは無いと思う
913マドモアゼル名無しさん:03/02/02 21:52 ID:sDkxVhFy
>>911
AB型がそんなことに怒るわけないじゃん
ふ〜んっていいながら歩み去るのがABでしょ
914801:03/02/04 21:46 ID:OykGsBkV
>903 みぐのすけさん

ただいまです。遊んできました。思い切り日焼けしちゃいました。。。

呼んでいたのは私じゃないですよん。
私は何にも変化なしです。
春になるまでマターリしていようかなーと思ってます♪

みぐのすけさんもお忙しそうですが、お体を大切に。
915マドモアゼル名無しさん:03/02/06 23:14 ID:XhofmTlD
>>911腹立ててんじゃなくて、「普通である事が良しなのか??」とか考えちゃってんじゃない?自分はそんな経験もあるんだけど
916マドモアゼル名無しさん:03/02/11 17:54 ID:e/meL6fo
917マドモアゼル名無しさん:03/02/11 17:55 ID:e/meL6fo
918マドモアゼル名無しさん:03/02/11 17:56 ID:e/meL6fo
919マドモアゼル名無しさん:03/02/11 17:58 ID:e/meL6fo
AB型+星座スレ
乙女座AB型
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1000008088/l50
天秤座のAB型の男ってどんなんでしょうか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/970056797/l50
天秤座ABはいませんか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1019991214/l50
さそり座☆AB型です♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1033661175/l50
山羊座AB型友の会
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/978589675/l50
やっぱり水瓶座AB型は嫌いですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1037770170/l50
うお座のAB型に文句をどうぞ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/960263928/l50
920マドモアゼル名無しさん:03/02/17 10:00 ID:B/888JY6
一つ
ABは異質です。
二つ
根は優しいのです
三つ
あまりしつこくすると嫌われます(とくに恋愛)
四つ
気分屋です
五つ
元気なときと憂鬱な時の差が激しいです
六つ
人によって性格が違います
七つ
やる時はとことんやりますががやらない時はヒキ
になってもおかしくないくらいやりません。
八つ
基本的にほかの血液型より合う合わないはありません

921マドモアゼル名無しさん:03/02/23 00:23 ID:7oyt2J9E
あげ
922マドモアゼル名無しさん:03/02/23 00:53 ID:smX9uWXt
AB男に嫌われたらもう、好きになってもらえる事は無いですか?
元彼なんですが、復縁したいです。
別れても付き合ってる頃とは、何も変わってません。
彼の気持ちが冷めた以外…。
嫌われてるかは、わからないけど、復縁とかはあり得ないですかね。
彼は、お前次第と言ってた。
923マドモアゼル名無しさん:03/02/23 02:18 ID:tIxJ5xgq
>お前次第と言ってた。
本当にAB型らしいねw
お前次第というのは、何かが足りないから萌えられないという意味だぜ
どっちでも俺はいいんだぜ、も同じ意味
わざと冷めた態度を取って、鼓舞させる意味合いが強い。
詳しくいうと二種類あって、本当にどうでもよくて取りあえずイニシアチブをとってもら状況に流されたい気分の場合
それと何かを解消すれば、軽く復縁できるからがんがれという意味
いずれにせよ、嫌われてはいない。
可能性が無いものには絶対にかけない言葉の一つ
924922:03/02/23 04:47 ID:5b3GUdFp
>>923
レスどうも。
ごめんなさい、イニシアチブの意味がわかんないです。
可能性はなくもない、って感じですか。
今、すごい辛い状況なんです。
浮気されて、二股されて、捨てられて、彼はその浮気相手と付き合う感じになって、結局は付き合わず駄目になったみたいですが、
また新しいイイコがいる気がする。
彼と別れてからは、セフレみたいな関係。
たまに、愛してる、好きだよ、将来結婚しよう。
とか言ったり、そうかと思えば、酔っぱらってる時は、死ね!って言われたり。
血液型とは関係ないですね…。
わけわかんなくてすいません。
925老婆心なAB:03/02/23 11:13 ID:H2bYUoPy
>>924
イニシアチブ(initiative):(名)主導権
926マドモアゼル名無しさん:03/02/23 22:10 ID:sNi89UQm
>>922
都合のイイ女化している
憎からず思われているが、キープさんである可能性大
惚れた弱みがあるのはわかるが、あまりイクナイ
ダメ元で君も男を作るくらいの行動を起こしたら?
向こうはきっと根掘り葉掘り気になりはじめると思う
こいつは俺から離れられないんだとタカをくくられているのは明白
主導権を握るポーズくらいしないとだめ
927コナン ◆SJSEX69q3Q :03/03/16 20:40 ID:Ykbh0FfN
     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★
    ◇ ☆口◇■   ■◎口口◎口
   ■  口    ☆   ☆    ◇ ▼      保守!!
  ▽ ◇  ◇口口□     口口口◎    ∧ ∧
    □    口          ▽     (*゚ー゚)
    □  ☆○▽      ☆ ▲     /  |
    ■ □ ▼ □        ○   〜(,_,,ノ


928いてAB:03/04/05 09:47 ID:s3IeHJzB
いて座ABは、はるか昔に専用スレが落ちたにも
関わらず誰もスレを立てる者がいない。
しかしその前スレはなんと2年間?近く存続していた。
かく言う俺もいてABだが新スレは立てない。めんどいがら。
929マドモアゼル名無しさん:03/04/06 10:15 ID:LtfYW6e3
929
930マドモアゼル名無しさん:03/04/08 14:11 ID:kUibE34F
ネットTV電話レディー募集!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!

931山崎渉:03/04/17 14:13 ID:Qdljyjb+
(^^)
932堕天使:03/04/19 16:30 ID:rwXQhxLy
933山崎渉:03/04/20 01:45 ID:hUdRetpq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
934自分もABだけど:03/04/28 22:25 ID:Kwzeu7ST
なんでABの人は内気なんですか?
935私はOだけど:03/04/28 23:15 ID:SnKZjrWQ
そんな内気なABが勇気を持って接してくれたら、わたしたちの関係は
回復するのだろうな。きっと何もしてこないのだろうけど。
936934:03/04/28 23:38 ID:Kwzeu7ST
偶然か?
O型の友達と完全に仲直りができないまま卒業してしまった。
こっちから謝ればよかったと今後悔している。
呆れるほど内気なABです。

937マドモアゼル名無しさん:03/04/28 23:40 ID:uNiqCKoF
<<935

色恋沙汰?
938マドモアゼル名無しさん:03/04/29 08:50 ID:mOF+HSBl
O型男に借金、浮気、暴力暴言、めちゃくちゃにされて捨てられた♀です。
落ち着いてから出来た今彼はAB型なんですが、↑の後遺症に悩まされてます。
ぶっちゃけ男はみんな同じ…なんて思って付き合ってしまってます。
なので不安とかカナーリ絶えません。
O型とAB型の男ってやっぱり考え方違うのですかね?
もしかして男はみんな一緒?
939マドモアゼル名無しさん:03/04/29 08:57 ID:5LsDLmhj
ま、他人を●した者は
もっと強い者に●されるのが定め。

日本でもいよいよこれが始まるのですな(w
940935:03/04/29 22:08 ID:5mQcgZGf
>>937
そうなんです。私から行動を起こすことで仲直り出来るものなのでしょうか。
941九三七:03/04/30 00:50 ID:XYrtof4Y
>>935

その人は♂?俺が思うにAB♂は人間関係のトラブルは、なかなか自分からは歩み寄る事ができない(しない)と思う。
プライドからか、何からかは知らないケド。
で、俺の予想だけど多分その人は何か起こらなければあなたに歩み寄る可能性は低いんじゃないかな。
942九三七:03/04/30 01:18 ID:0sWzTni2
>>941ややこしいので。
関係を続けたいなら、935さんから話しかけた方がイイと思います。
ABは仲直りしたくてもなかなか言い出せない時多いと思うんで。

でも分かりづらいですよね、仲直りしたくなかったら何にもしない、
仲直りしたくても自分から連絡は連絡できずに様子見てる。
↑ココがあまり良くないと思ワレ。
943マドモアゼル名無しさん:03/04/30 09:32 ID:0w2GJSLD
>>935
私も、水瓶AB型の人と仲直りしたときは自分が歩み寄った側です。
何で水瓶AB君が間違った考えをしているのに、私が謝らないと
ならないのか、しばし考えましたがそのまま放置しても埒があかない。
だから、『ホントにごめんね!私にも悪いところあるから…』って
メールしたら、しばらくたって『もう、いいよ。気にしないで。』と。

その後は、その事にお互い触れずにいます。
前よりは、仲良くはなったけどね。
944マドモアゼル名無しさん:03/05/01 14:21 ID:E17dke3O
水瓶海老女ですが、
強気バリバリやり手姐御系キャラばかり一人歩きしまして、
私の今の発言で傷ついてたらどうしようって、ほんとは相当ノミの心臓です。
何かあった時、逆に許してくれないかも知れないと思って、
連絡したくても出来ず、
一生後悔したままの関係があったりします・・・
945935:03/05/01 17:49 ID:NttqINMe
>>937,>>943・・・,>>944
今思えば、彼を思う私の真剣さが重かったんだろうな、と思います。
彼に気持ちを伝えた後に、彼から「恋愛関係には出来ないと思う」と伝えられ
恋愛関係を望んでいた私は、これから彼に負担に思われないよう「普通の人」に
戻すため、プライベートで連絡をとることを止めました。
嫌われていたとは思わないのですが、彼の思いは私の想いとは違ったんですね。
今後私から行動を起こすことはきっと可能ですが、私が彼を本当に「普通の人」と
思えた時にしか出来そうに無いですね。彼を好きだったので。
946:03/05/02 21:34 ID:bvmlZvoq
ABの男の人は好きでもない子にキスしたり思わせ振りなことばを言えたりしますか?
その気がないなら振り回さないで…
947mite:03/05/02 22:03 ID:RlZvdMR8
948マドモアゼル名無しさん:03/05/03 01:33 ID:WxVRN/Ab
>938
そりゃOとABなんて考えが合うわけないじゃん。
まず人種が違う、人間的と非人間的。

949マドモアゼル名無しさん:03/05/03 08:02 ID:pow2PS9+
>948
O型が人間的でAB型が非人間的だよね?
どっちがいーの?ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
950マドモアゼル名無しさん:03/05/03 08:10 ID:dSg6putm
OとABか、女癖からいけば同じようなものだろうな
ただ、目の前で人が死んでもなんとも思わないOに対しABの方が心臓小さい分
まだマシかも
951マドモアゼル名無しさん:03/05/03 08:49 ID:RbU2dtqm
>>950
>>目の前で人が死んでもなんとも思わない
血液型以前の問題でしょう
952マドモアゼル名無しさん:03/05/03 12:12 ID:uHRFqOnj
>>946
私も同じ経験があります。
なんか、イイ感じだったし告ったら『実は忘れられない人がいるんだ。
君は本当にイイ子だけど、ごめんね。』
と言われてフラれました。
今までのは何だったの?幻想???虚しかったなぁ。。。

でも、彼からは以前と変わらず連絡が来ます。
二人で出かけたりもします。何なんだろう?
こんなんじゃ、諦めきれないよ。。。
953マドモアゼル名無しさん:03/05/05 00:09 ID:VvDbzxrY
付き合ってください!
とかじゃなくて、ただ気持ちを伝えられることはどう感じますか?
そういうのってめんどくさいですか?
954AB男:03/05/05 00:46 ID:Cwqyfxgo
僕だったら幸せな気分で努力するのも楽しくなります。


955マドモアゼル名無しさん:03/05/05 09:36 ID:4tDIiGgE
>>946>>952
私もABクンにそんな事された経験あります。
出会いは10年前でずーっと友達だったのですが、
5年前そんな素振りをされ私から告白してフラれますた(相手に彼女がいた為)
その後私も彼氏出来たんですが、友達としては連絡取り合ってました。
そして現在なぜだか彼と付き合ってます。
「こういう運命だったんだよ」って告られました。
956マドモアゼル名無しさん:03/05/05 21:27 ID:IVQqBZGr
>>955
羨ましい…。
957マドモアゼル名無しさん:03/05/12 00:40 ID:QNyn8Wk8
質問したいことがあったんだけど、ここはもう終了?
958マドモアゼル名無しさん:03/05/12 14:27 ID:mSJf+n8K
わからないよー
誰か助けてーー
私は都合のいい女なんだろな・・・腐れ縁か・・・彼女以外にやっぱりやれる女は必要ですか?そんな女には本性表さない?苦しめないでくれー!!
あーどーすればいいの?
959動画直リン:03/05/12 14:27 ID:Ti27HOGC
960マドモアゼル名無しさん:03/05/12 15:45 ID:ox6nWSPc
>>958
それじゃ何にも分からんが…
モチツイテ
961O女です。:03/05/12 22:15 ID:OQb/XMGN
趣味とかの話が合って、仲良くなってメールのやりとりもしょっちゅうして
三ヶ月間ほとんど毎週、二人きりで遊びに行ってたAB型君に告白したんですが、
友達以上に思えないって言われてしまいました。
私の中では、もうほとんど付き合ってる状態じゃん!
って勝手に思ってたから、彼の言葉がものすごくショックでした。
遊びに誘ってくれたのも彼の方からだったし、元々、初対面の時には
彼が私の事をいいなって言ってくれてたらしいし(友人から聞いた情報)
はなっから私を友達として見ていたわけではないと思うのですが…。
何度も会っているうちに、途中で私には恋愛感情が持てないって
思われてしまったのでしょうか。確かに、彼とは手すらつないでいません。
AB型からキッパリと友達以上に思えませんって言われたからには、
もう彼女になれる可能性なんて無いのでしょうか。
ちなみに私は28歳、彼は4つ年下です。

補足ですが
・彼は今他に好きな人がいるわけではない
・私とは趣味の話とかが合うから友達関係は続ける気はある
・以前大好きだった彼女と別れて、それ以来誰もその人程は好きになれない
…だそうです。
962AB女:03/05/12 22:55 ID:U/XkS1i6
それは元彼女の事がまだ好きなんだと思う。
変なところで律儀なところあるから、ちょっといいなと思う人ができても
自分の中で元彼女の事を心からどうでもいいと思えるようになるまで
それかよっぽど好きになれる人が現われるまで
あまり次の恋にも進もうとしません。
人によるかもしれないけど、以前私はそうでした。
963O女です。:03/05/12 23:33 ID:OQb/XMGN
レスありがとうございます。
確かに彼は律儀というか真面目で純粋な人みたいです。
適当に遊ばれて捨てられるより、はっきりと友達以上には思えないと
言ってくれたんだから良かったのかもしれませんね。
でもそう宣言された以上、この先友達関係を続けても
付き合える望みは全く無いんでしょうかね…。
AB男性のご意見も伺ってみたいです。
964AB♂:03/05/12 23:55 ID:IZ2MaNln
確かに変なトコ律儀だったりするし、962の言うとおりかも。
将来まで望みが無い訳ではないけど、1度本気で好きになった人は
別れようがどうしようが、ずっと好きで居続けるな俺の場合。
まぁそれでもいつかは次の恋愛に移るわけだが…。
年も年だし(失礼)どうしても彼がいいなら
ストレートに押しまくる(押しに弱い)か
捨て身で勝負賭けるか(その心意気に打たれるかも)。
遠回しな駆け引きや、策を弄するのは禁物、
ABってそのへん鋭いししらける。
※当方は責任を負いかねますのでご参考まで
965O女です。:03/05/13 00:09 ID:XUaL+wT6
レスありがとうございます!
ストレートに押しまくるのって有効なんでしょうか?
実は友達でいたいと彼から言われた直後は、私はそれは嫌だと告げて
もう会わないほうがいいって思ってたんですけど、やっぱり
今まで楽しく遊んでた事とか思い出すとつらくて、プライド無さすぎですが
やっぱり友達のままでいいから今まで通り仲良くしてって言ってしまいました。
このまま縁が切れてしまうと思うとつらすぎて、なるべく平常心を保つ為に
そんな情けない事言っちゃった訳ですが…。
ちゃらんぽらんな自分より、私にはもっとふさわしい人がいると思う、
などというようなことも言われました、そういえば。
彼は今無職なので、それを気にしているのかもしれません。
966O女です。:03/05/13 00:22 ID:XUaL+wT6
付け足し。
「もっとふさわしい人が…」発言に対しては、そんなの関係ない、
私はただあなたが大好きなだけだ、って伝えました(メール)。
でもこれといって反応もないので、あんまり好き好きって押しまくるのも
ダメかと思っていたんです。今まで通り仲良くしてって言ったら
それは別に構わないみたいだったけど、しばらくこちらからは
連絡しない方がいいのかな?と…。
967マドモアゼル名無しさん:03/05/13 12:38 ID:e+Kv6p9G
彼は24歳で、無職で
前の彼女のことを忘れられない
要するにとても結婚なんか考えられない状況だわな。

で、あなたが28歳となると
安易には付き合えんよ、やっぱり。
好きといわれて何か答えないといけない感じだと、
あるいは、友達かor恋人か、関係をはっきりさせろ的な
状況だと「もっとふさわしい人が」と断るしかないと思う。

これまで通り趣味の話したり、飲みに言ったりするだけで
様子見るしかないんじゃない。
あなたから連絡しないとそれっきりだろうな。
968O女です。:03/05/13 21:12 ID:XUaL+wT6
レスどうも。

>あなたから連絡しないとそれっきりだろうな。
…そうですか…。どうしよう。やっぱり押しまくるべきか。

彼と結婚云々についてですが、私はあんまり具体的には考えずに
(なにしろ手すらつないでない仲ですし)ただ一緒にいて楽しくて
大好きになったから好きだと伝えただけなのですが…。
彼の方が将来の事とか色々考えちゃったんでしょうかね。
好きだと言われた事は嬉しかったとは言ってくれました。
でも私が彼を好きと思う気持ちのレベルに自分は追いついてないから
応えられない、と。
969マドモアゼル名無しさん:03/05/13 21:49 ID:x6X9oUZ3
O女さんへ

読ませていただきました。
決してあなたに悪意など無いので、素直に読んでいただければ嬉しいです。

24歳のひとりの男性が、4歳年上の28歳の女性と付き合うということは
やはり女性が考えているほど生易しいことではありません。
あなたの将来のこと、自分の将来のこと等、やはり考えます。
少なからずリスクがありますからね。
それに彼は無職とのこと。尚更です。

仮にあなたが彼よりも4歳年下だったら。。。結果は少しは変わるでしょうね。
あくまでも私見ですが。。
970O女です。:03/05/13 22:28 ID:XUaL+wT6
レスありがとうございます。
私はあまり結婚願望がないというか、いわゆる適齢期とか気にしてないですが
AB男性はやはりそういう将来の事とか考えつつ恋愛する人が多いのですか?
私がいい歳して何も考えずに恋愛しすぎなのかもしれませんが(笑)。

971マドモアゼル名無しさん:03/05/13 22:47 ID:x6X9oUZ3
>>970
これはABとか関係無いです。
反対にあなたが彼の立場で考えてみれば分かると思いませんか?
「付き合ってしまったら結婚を迫られるんじゃないか」って。
972O女です。:03/05/13 22:59 ID:XUaL+wT6
今まで話したりした中で、彼は私に結婚願望があんまりないってことは
知っていると思ったんですが。あんまり関係ないのでしょうか。

>これはABとか関係無いです。
こう言われてはミもフタも無いですね…。
AB型の疑問を聞くスレなので聞いてみたんですが…。
973マドモアゼル名無しさん:03/05/14 00:42 ID:ShdjtWj1
>将来の事とか考えつつ恋愛する人が多いのですか?

この点についてABもなにも関係ないということ。
あなたが迫るとかは別にしても、
考えてあげなきゃいけないことでしょう普通は。

ここでのやり取り見てて感じるんだけど
O女さんもう少し相手の立場になって考えてみるとか
どういう気持ちで相手が話してるのかを
考えるようにした方が良いのでは。
974マドモアゼル名無しさん:03/05/14 00:45 ID:aOmSO/Io
>972

あなたに結婚願望がないと知っていたとしても、「じゃあいっか」って付き合えるようなABさんではないんじゃないかな・・・
975AB♂:03/05/14 01:08 ID:Kml57bGP
>972
彼はあなたの年齢を考えると、結婚しなけばならないような
状況になってしまうかも知れないと考えてるんじゃないかな?
で、そんなリスクは背負いたくないと。
私も含めてABは、ややこしい人間関係になりそうだな〜
と思うと回避しようとして距離を置こうとする人が多いと思うんだけど。

あなたが結婚願望はないとアピールしても、意味無いと思います。
人の気持ちは、いつ変わるか分らないし
と思っているのではないでしょうか?
永遠に変わらない気持ちというのには憧れますが、
そのような気持ちが存在するとは信じてないです。
976974@私もO女。:03/05/14 01:15 ID:aOmSO/Io
>975

そんなABさんでも、リスクを背負ってもかまわないと思えるような人ができたら自分から動きますか?
977AB♂:03/05/14 01:38 ID:Kml57bGP
>976
自分から密かに動きます。
でも、その前に、十分相手の事を観察しそう。
「この人と結婚したら、どうなるかな?」とか、
「相手の気持ちや状況を考えることが出来る人かな?」
とかね。
多分、そんな事考えてるなんて表には全然出さないと思うけど。
978974@私もO女。:03/05/14 02:09 ID:aOmSO/Io
ほほぉ、なるほど。。

って、横槍失礼しましたm(__)m
979射手AB羊男_月は蠍:03/05/14 22:11 ID:Zh7aN1Nj
O女さま、
めげないで耳を傾けてやってくしゃれ。
ズバズバ切っ先の鋭いことを言ってしまうのはAB型のサガでございます。

と、丸く収めようとしてみたり。
980974@私もO女。
>979

そういうところも、ABぽかったりw