AB型【比較】○型

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マドモアゼル名無しさん:04/01/10 22:36 ID:ARyl9SSg
>950
お前みたいな他人をジロジロ見たり盗み聞きグセのあるやつがいちばんキライなんだよ。
953マドモアゼル名無しさん:04/01/11 01:36 ID:vHGX93dQ
952>図星だから悔しいのか?w
954マドモアゼル名無しさん:04/01/11 06:57 ID:ZIZdYqqB
Aは人のアラみつけるの得意
955マドモアゼル名無しさん:04/01/11 07:04 ID:t82baIlx
粗すぎてみてられないんでしょ。
956マドモアゼル名無しさん:04/01/11 08:58 ID:ZIZdYqqB
Oは粗すぎってか細かい事ぐちぐち言わない所がいいね
A,ABってこまいとこあるから、自分ABだけどw
957マドモアゼル名無しさん:04/01/11 09:16 ID:oVY+2IB6
O型だけど「細かいこと言うなよ」とかよく言われる…
958O型:04/01/11 19:11 ID:ZL/aul+y

素粒子 素粒子 素粒子
959名無し:04/01/11 23:01 ID:ZPHK2i77
O型双子♀です
他スレにO型は性欲旺盛ってかいてあったけど
昔つきあってた彼がA型水瓶で
Hの最中でなぜか涙流しながらことに及んでたのは
感極まってではなく腰砕けそうだったから?
960マドモアゼル名無しさん:04/01/11 23:26 ID:F/Sr7/+u
はしたない女だな
961マドモアゼル名無しさん:04/01/11 23:27 ID:F/Sr7/+u
>>959
おまえA型だろ
962マドモアゼル名無しさん:04/01/12 05:55 ID:1+B9IYoL
>>959
それも気持ち悪ーね。。

俺、sexの最中「なんて動物チックなんだろ」とか思って笑っちゃって
気味悪がられた事ありだが・・w
963マドモアゼル名無しさん:04/01/12 06:20 ID:4tph9xpB
おまえらずるいぞ!
俺は動物チックなこと
一度もしたことないから
メスザルマンコ蹴り殺しても
文句ないよな
964ABだよ:04/01/12 13:18 ID:IJ10Mjx6
O型の人好き
Oの人とはいつも仲いいような悪いようなヘンな関係になる
ちょっと距離があるんだけど、ふとしゃべるとすごい楽しい
笑うポイントとかはカンペキ一緒で、
他の人は全然笑ってないのに私とOの人だけ笑ってたりとかってかんじ
965マドモアゼル名無しさん:04/01/12 13:25 ID:4ReRHVQ4
O型♂だが最中に喋りすぎる、集中できないと注意を受けるが。

966マドモアゼル名無しさん:04/01/12 21:36 ID:BAW2o9id
みんなO型好きなんだね。
やっぱり付き合いやすい所が魅力なのかな。
967マドモアゼル名無しさん:04/01/12 21:55 ID:aCiXzewa
O型には哀愁がある
968世直し革命 ◆VusFwhSMUE :04/01/13 01:00 ID:N5uqbwF0
俺は個人主義の徹底を主張しているけれども、社会貢献も大切なことだと考えている。

なぜなら、
一人一人の個人が思い思いに幸せを追求したところで限度があるからだ。
つまり、
たとえば、
浴びるほど酒を飲み、
嫌というほどたらふく食べ、
飽きるほどセックスしたところで、
人間の満足度はたかが知れてる。

それに対して、他人を喜ばし、社会に貢献することは、
われわれ個人に無限の幸福感を与えてくれる。

要するに、われわれ個人が無限に幸せになる道は、他人に喜びを与え、社会に貢献すること
しかないということにいずれ気づく。

だから、個人主義が徹底した世の中になったとしても、公の利益が害されることにはならない。
むしろ、公の利益もアップすると考える。
969マドモアゼル名無しさん:04/01/13 02:11 ID:hPvul58x
久々に来てみたら、、世直し、成長してんじゃん?w
思わず、笑いながらも感心したよ。

エラそうでスマンが、「公の利益」ってヤツをも少しツッコンで考えみたらどうだろう?
楽しい議論ができるかもよ?w
970マドモアゼル名無しさん:04/01/13 03:10 ID:vGTAGzNc
OとABって一回位喧嘩しても、両方根にもたずまた時間たつと付き合える
所が楽。
Aは一時の感情を根に持ってずっと怒ってるって感じ
971マドモアゼル名無しさん:04/01/13 20:51 ID:AgDrMd83
>970
ABの方が根にもってるんだけど。Oが何事もなかったかのように話し掛けてくる。
悪い気はしないけど、正直疲れる。憎まれたら憎まれたままの方がまた気持ちがいいです。
972世直し革命 ◆VusFwhSMUE :04/01/13 20:56 ID:N5uqbwF0
>>969
なかなか良いこと言うようになっただろ?
973世直し革命 ◆VusFwhSMUE :04/01/13 20:58 ID:N5uqbwF0
「一人はみんなのために(ワン・フォー・オール)」
「みんなは一人のために(オール・フォー・ワン)」


俺は個人主義の徹底を主張しているけれども、社会貢献も大切なことだと考えている。

なぜなら、
一人一人の個人が思い思いに幸せを追求(他人を傷つけないことは当然)したところで限度があるからだ。
つまり、
たとえば、
浴びるほど酒を飲み、
嫌というほどたらふく食べ、
飽きるほどセックスしたところで、
人間の満足度はたかが知れてる。

それに対して、他人を喜ばし、社会に貢献することは、
われわれ個人に無限の幸福感を与えてくれる。

要するに、われわれ個人が無限に幸せになる道は、他人に喜びを与え、社会に貢献すること
しかないということにいずれ気づく。

だから、個人主義が徹底した世の中になったとしても、公の利益が害されることにはならない。
むしろ、公の利益もアップすると考える。
974世直し革命 ◆VusFwhSMUE :04/01/13 20:58 ID:N5uqbwF0
みなと同じように我慢して合わさん奴
群れから抜きん出ようとする奴    に対して
一種のうらやましさからくる妬みの感情 が生じる

「ねたみは人間の最も卑しい品性である」

http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm
社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのですが、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されて
しまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。

要するに、とくに戦前はA型中心の集団主義が徹底してたわけ(全体主義)。
それが、悲惨な戦争の惨禍をもたらしたというわけだ。
そこで、戦後、新憲法は個人主義を定めた。

つまり、ダンゴ状態は良くない。できるだけ、個人がバラバラのほうが好ましいというわけ。
ノーベル賞級、青色発光ダイオードを発明した中村氏も、「エネルギーは分散しているほうが、
物質的には安定する」という物理のエントロピーの法則を引き合いに出して、本を書いてるよね。
975マドモアゼル名無しさん:04/01/13 21:00 ID:Hw4HaEVe
キモイから散れ
976マドモアゼル名無しさん:04/01/13 21:00 ID:YuwZfaw0
で、世直しさんは世直し以外に社会貢献しているんですか?
977マドモアゼル名無しさん:04/01/13 21:01 ID:Hw4HaEVe
>>974
お前いつまでも牡牛座をストーキングするのやめれ。
ただでさえA型ストーキングで忙しいんだろ??w
978マドモアゼル名無しさん:04/01/13 21:02 ID:Hw4HaEVe
>>976
以前聞いたが世乱しはコピペが仕事なんだってよ。
本人が言ってたから間違いない。
その証拠に昼間にコピペしている。
たまに文句言われて逆切れしてサービス残業する時もあるがw
979マドモアゼル名無しさん:04/01/14 07:46 ID:HgdVgDRw
>>971
はA型?
なんか日常でも、いちいちこうやって絡んでくる&揚げ足取られる印象
違ってたら失礼
980世直し革命 ◆VusFwhSMUE :04/01/14 20:17 ID:PndGTka4
要するに、腹黒いA型が多いのは、

もともと気質的に内向的で、しかも周囲に波風を立てることに異常に神経質。
だから、みながいとも簡単に起こせる行動でも、Aは逡巡してしまって決断に時間がかかる。
それを長所とみなせれば「石橋をたたいて渡る」慎重派となるが、
逆に短所になれば「迷いが多く焦ってばかり」となると思う。
そこで、一歩踏み出す勇気が必要なのに、それができない人間が、他人の足を引っ張る。
あるいは、「他人の不幸は蜜の味」と呟き、他人の不幸を笑うことになると思う。
そしてまた、ストレス発散の祭りとして、共通のスケープゴートを立てて、みなで差別しいじめる
行動に出るのだと思う。

俺は世界中の戦争もAが要因になっていると考える(閉塞感打開の祭り・ストレス発散の祭り)。

だから、国民一人一人は、Aが(裏で)おかしな祭りを企てようとしていないか、
常に監視の目を光らせておく必要があろう。
981射手AB♀:04/01/15 22:51 ID:lQ1ssqdQ
O型の男性に質問です。彼氏が牡牛Oです。付き合いだした頃は向こうから
マメに連絡をくれたのに最近はメールに返事がきません。電話をちょうだい
と言ってもくれません。電話で文句を言ったら「メール打つのメンドクサイ」と
言われました。これって熱が冷めたって事ですか?好きな相手でもメンドクサイ
ものなんですか?私はどうすればいいのかアドバイスをお願いします。
982蠍O:04/01/16 00:00 ID:iqo+EY8d
>>981

メールと電話以外は?
直接は会ってるの?
983射手AB♀:04/01/16 06:36 ID:IrSSPl7G
週に1回か2週間に1回会えますが、一緒にいるときは楽しそうです。
でも以前はこちらが嬉しくなるような事も言ってくれたのに
最近はほとんどないです。どうしてメールに返事をくれないの?と
聞くと「ごめんね、ごめんね。」と優しいんですけどね..。
でもやっぱりこちらが連絡を入れなければあちらからは
音沙汰なしです。彼の親友は「あいつは友達にも返事しないから。」と
慰めてくれますが寂しいです。O型の彼と付き合っている以上は
そんなもんだ、と我慢するしかないのでしょうか。
984マドモアゼル名無しさん:04/01/16 11:06 ID:9cbf6qNe
血液型以前の問題じゃないの?
マメなO型だっているのにさ
985射手AB♀:04/01/16 13:44 ID:IrSSPl7G
>984
最初の頃は確かにマメでした。メールへの返事も早かったです。
付き合い始めてからまだ1ヶ月程なのですが..。
つい先日メルアドを変更した、というメールが来たので見ると
私の名前が入っているので嫌いではないと思うのですが
それに比べて態度の変貌ぶりに面食らってしまって。
やはりO型の彼氏をもつ人が「O型の男性って面倒くさがりやだから」と
言っていたのでO型の男性のご意見を伺いたかったのです。
実際のところどうなんでしょう?
986マドモアゼル名無しさん:04/01/16 22:19 ID:FfBXbLLj
たいした用もないのに、くだらんメールに付き合わされるのは疲れるわ。

987射手AB♀:04/01/17 08:53 ID:SmQyU2la
好きな相手ならどんなにくだらない内容でも声を聞いているだけで
嬉しいものじゃないんですか。少なくとも私はそうです。
O型の男性って「好き」という気持ちより、自分の都合の方が
大切なんでしょうか。
988マドモアゼル名無しさん:04/01/17 09:10 ID:mjspey28
>>987
 満たされてる間は、幸せなことに気がつかないのよ。失ってからその
大きさに気付くけど、すでに遅いと。自分の場合はね。

お羊Oです。
989射手AB♀:04/01/17 09:21 ID:SmQyU2la
良くAB型はドライだと書かれていますが私はドライじゃないです。
彼の声を聞きたいよぉ。。・゚・(ノД`)・゚・。

990マドモアゼル名無しさん:04/01/17 09:23 ID:VYErIR+m
ちんぽチュパチュパ1級
991 :04/01/17 14:01 ID:dLvf3nX1
まんこレロレロ2級
992 :04/01/17 15:47 ID:dLvf3nX1
あなるビチョビチョ3級
993マドモアゼル名無しさん:04/01/17 16:05 ID:Jfre/Pmg
なんじゃこりゃ
994 :04/01/17 16:12 ID:dLvf3nX1
いんげフサフサ4級
995 :04/01/17 16:25 ID:dLvf3nX1
ちんげチリチリ5級
996蠍O:04/01/18 12:09 ID:+RatFWhW
>>989
あまり我を忘れてしつこくしない方が良いかも。
自分のペースを尊重してくれないと思ったら、よけい避けるようになってしまうから。
997マドモアゼル名無しさん:04/01/18 14:09 ID:dY0jnzNl
997
998マドモアゼル名無しさん:04/01/18 14:20 ID:dY0jnzNl
998
999マドモアゼル名無しさん:04/01/18 14:21 ID:dY0jnzNl
999
1000マドモアゼル名無しさん:04/01/18 14:22 ID:Dwg4OsNK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。