》╋|||《Blaugrana F.C.バルセロナ273》╋|||《

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
※実況は実況板、放送前に結果を書く時はメール欄へおながいします
※荒らし、煽りはクライフターンで
※この板ではコテハンを完全に無視する為やサーバにかける負担を軽減する為に、
2ちゃんねる専用ブラウザの導入を推進しています。
                                  ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
オフィシャルhttp://www.fcbarcelona.com/          ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
                                   }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
スペインなんでも情報 リアルタイム(現地情報中心) .   ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://www.spainnews.com/                 ζ   F . C . B .  ゝ
                                  ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
ゴッラッソな過去ログ倉庫                   { { |   | ,r'て_ヽ . |   | } }
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1944/      ぃ |   | !〉'^)ーノ |   |_ノノ
                                    ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
                                          ̄~∨V∨~ ̄
カタルーニャ二大スポーツ紙&翻訳サイト
スポルト紙           http://www.sport.es/         (日本時間午後12時30分頃更新)
ムンド・デポルティボ紙 http://www.elmundodeportivo.es/ (日本時間午後12時前後頃更新)
altavista       http://babelfish.altavista.com/
worldlingo       http://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html

》╋|||《Blaugrana F.C.バルセロナ272》╋|||《
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1194505817/
2♪Himno de F.C. Barcelona♪:2007/11/16(金) 00:48:01 ID:9sig0Rbb0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
3♪Himno de F.C. Barcelona♪:2007/11/16(金) 00:48:41 ID:9sig0Rbb0
Jugadors, seguidors,            選手たち、ファンの人たち
ジューガードス セーグィドス
tots units fem forza            すべてが一つになったとき力をうむ。
トーツニー(ス)フェーフォルサー
Son molt anys plens d'afanys,      悲しみに沈んだときもあったし
ソーンモーターニプレダーファー
son molts gols que hem cridat      ゴールに喜びの声を上げたときもあった。
ソーンモゴール(ス)クェンクリダー
i s'ha demostrat, i s'ha demostrat,    長い歴史が証明している、
イーシャデーモーストゥラーシャデモスタ
que mai ningu no ens podra torcer   我々を屈服させることは決してできないと。
クェーマニヌーエスプードゥラトースァー

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
4選手リスト:2007/11/16(金) 00:49:12 ID:9sig0Rbb0
1 GK VICTOR Valdes Arribas            82/01/14 1.88 79 ESP Barca B
25 GK Albert JORQUERA Fortia            79/03/03 1.83 78 ESP Barca B

3 DF Gabriel Alejandro MILITO 80/09/07 1.79 80 ARG/ESP Zaragoza
4 DF Rafael MARQUEZ Alvarez              79/02/13 1.82 74 MEX Monaco[FRA]
5 DF Carles PUYOL Saforcada            78/04/13 1.78 78 ESP Barca B
11 DF Gianluca ZAMBROTTA              77/02/19 1.81 76 ITA Juventus[ITA]
16 DF Sylvio Mendes Campos Junior , SYLVINHO  74/04/12 1.73 66 BRA/ESP Celta
21 DF Lilian Ulien THURAM              72/01/01 1.85 75 FRA Juventus[ITA]
22 DF Eric ABIDAL       79/07/11 1.86 75 FRA Lyon[FRA]
23 DF OLEGUER Presas Renom               80/02/02 1.87 83 ESP Barca B
5選手リスト:2007/11/16(金) 00:49:45 ID:9sig0Rbb0
6 MF Xavier Hernandez Creus , XAVI         80/01/25 1.70 68 ESP Barca B
8 MF Andres INIESTA Lujan            84/05/11 1.72 67 ESP Barca B
15 MF EDMILSON Jose Gomes de Moraes      76/07/10 1.86 75 BRA/ITA Lyon[FRA]
20 MF Anderson Luis de Souza , DECO       77/08/27 1.77 73 POR Porto[POR]
24 MF Gnegneri Yaya Toure , TOURE YAYA     83/05/13 1.87 78 COT Monaco[FRA]

7 FW Eidur GUDJOHNSEN              78/09/15 1.80 80 ISL Chelsea[ENG]
9 FW Samuel ETO'O Fils                 81/03/10 1.80 75 CAM Mallorca
10 FW Ronaldo de Assis Moreira , RONALDINHO  80/03/21 1.81 80 BRA Paris SG[FRA]
14 FW Thierry HENRY               77/8/17 1.88 83 FRA Arsenal[ENG]
17 FW Giovani DOS SANTOS 89/5/11 1.70 71 MEX Barca B
18 FW Santiago EZQUERRO Marin           76/12/14 1.80 70 ESP Athletic
19 FW Lionel Andres MESSI              87/06/24 1.70 63 ARG Barca B
62007-2008:2007/11/16(金) 00:51:16 ID:9sig0Rbb0
07/08/26 △ Racing 0-0 Barcelona
07/08/29 ○ Barcelona 5-0 InterMilan @Gamper
07/09/02 ○ Barcelona 3-1 At.Bilbao
07/09/05 ○ Girona 2-3 Barcelona @カタルーニャカップSemiFinal
07/09/12 ● F.C.Barcelona 2-1 Gimnastic @カタルーニャカップFinal
07/09/16 △ Osasuna 0-0 Barcelona
07/09/19 ○ Barcelona 3-0 O.Lyon @CL Group 1
07/09/23 ○ Barcelona 2-1 Sevilla
07/09/26 ○ Barcelona 4-1 Zaragoza
07/09/30 ○ Levante 1-4 Barcelona
07/10/02 ○ Stutgart 0-2 Barcelona @CL Group 2
07/10/07 ○ Barcelona 3-0 At.Madrid
07/10/21 ● Villarreal 3-1 Barcelona
07/10/23 △ Rangers 0-0 Barcelona @CL Group 3
07/10/28 ○ Barcelona 2-0 Armeria
07/11/01 △ Valladolid 1-1 Barcelona
07/11/04 ○ Barcelona 3-0 Betis
07/11/07 ○ Barcelona 2-0 Rangers @CL Group 4
07/11/11 ● Getafe 2-0 Barcelona
07/11/13             @Copa Del Rey 1/16 de final. Ida
07/11/25  Barcelona - Recreativo
07/11/27  O.Lyon - Barcelona @CL Group 5
07/12/02  Espanyol - Barcelona
07/12/09  Barcelona - Deportivo
07/12/12  Barcelona - Stutgart @CL Group 6
07/12/16  Valencia - Barcelona
07/12/23  Barcelona - R.Madrid
72007-2008:2007/11/16(金) 00:52:10 ID:9sig0Rbb0
08/01/02              @Copa Del Rey 1/16 de final. Vuelta
08/01/06   Mallorca-Barcelona
08/01/09              @Copa Del Rey 1/8 de final. Ida
08/01/13   Barcelona-Murcia
08/01/16              @Copa Del Rey 1/8 de final. Vuelta
08/01/20   Barcelona-Racing  
08/01/23            @Copa Del Rey quarter final. Ida
08/01/27   At.Bilbao-Barcelona
08/01/30              @Copa Del Rey quarter final. Vuelta
08/02/03   Barcelona-Osasuna
08/02/10   Sevilla-Barcelona
08/02/17   Zargoza-Barcelona
08/02/20                @CL Best16-1st leg
08/02/24   Barcelona-Levante
08/02/27                @Copa Del Rey semi final. Ida
08/03/02   At.Madrid-Barcelona
08/03/05                @CL Best16-2nd leg
08/03/09   Barcelona-Villarreal
08/03/16   Almeria-Barcelona
08/03/19                @Copa Del Rey semi final. Vuelta
08/03/23   Barcelona-Valladolid
08/03/30   Betis-Barcelona
82007-2008:2007/11/16(金) 00:52:31 ID:9sig0Rbb0
08/04/02                 @CL quarter final 1st leg
08/04/06   Barcelona-Getafe
08/04/09                 @CL quarter final 2nd leg
08/04/13   Recreativo-Barcelona
08/04/16        @Copa Del Rey Final
08/04/20   Barcelona-Espanyol
08/04/23                  @CL semi final 1st leg
08/04/27   Deportivo-Barcelona
08/04/30                  @CL semi final 2nd leg
08/05/04  Barcelona-Valencia
08/05/07   R.Madrid-Barcelona
08/05/11   Barcelona-Mallorca
08/05/18   Murcia-Barcelona
08/05/20                  @CL Final
9関連スレ:2007/11/16(金) 00:52:54 ID:9sig0Rbb0
最高級バルサカンテラ☆★ラ・マシア★☆三人目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1164379294/
◆選手スレ
Ronaldo de Assis Moreira ★RONALDINHO GAUCHO★ 6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169572093/
アンドレス・イニエスタ part2.5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170152605/
凸(´・ω・`) デコの 6(´・ω・`)凸
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1165860581/
【ロングフィード】ラファ・マルケス【鈍足】2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173853759/
Lionel Andres Messi part6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1182346014/l50
◇アイスランドの奇跡◇エイドゥル・グジョンセン◇
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1171192265/
ジャンルカ・ザンブロッタ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170335234/
★☆★ティエリ・アンリ 4★☆★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1186752472/
黒豹☆エトー☆ETO'O☆Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178346510/
Thuram
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169795275/
10関連スレ:2007/11/16(金) 00:53:19 ID:9sig0Rbb0
★☆★ジオバンニ・ドス・サントス★☆★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166340565/
【シャビ】 シャビエル・エルナンデス・クレウス 【チャビ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1171225176/
【Bojan】ボージャン・クルキッチ【krkic】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1191835173/
【ブラックスワン】フランク・ライカールト2【パイナポー】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175104088/
11バルセモナ?:2007/11/16(金) 00:54:03 ID:9sig0Rbb0
,   ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
    ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
.    }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
.    ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
.   ζ   F . C . B .  ゝ
    ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
    { { |   | ∧_∧ .|   | } }
    ぃ |   | ( ´∀`).|   |_ノノ
.     ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
          ̄~∨V∨~

では再開
12;:2007/11/16(金) 00:55:57 ID:G/YvQoGE0
これほど気が重くなるインターナショナルマッチウィークは珍しい
13:2007/11/16(金) 00:59:06 ID:YRzbDr1+O
>>1
乙ケーロ

14 :2007/11/16(金) 01:19:24 ID:CLuEwWm30
>>1
おつおつ
15_:2007/11/16(金) 01:38:43 ID:1LaGKHxfO
【飛び出し】☆★☆Victor Valdes☆★☆【注意】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1194694094/
16_:2007/11/16(金) 02:15:40 ID:4mUz6ZNY0
ユベントスのチアゴらしいな 
17:2007/11/16(金) 02:49:18 ID:RGnKz1Aw0
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る

18 :2007/11/16(金) 02:49:43 ID:cKTODvL70
そして得意そうな顔でやってくるアトレチコのチアゴw
19:2007/11/16(金) 02:49:54 ID:RGnKz1Aw0
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る

20:2007/11/16(金) 02:50:35 ID:RGnKz1Aw0
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る

21名無しさん:2007/11/16(金) 02:54:10 ID:Kq1WQ06Q0
チアゴってかなり来る可能性高いの?
代理人ホルヘメンデスだからかなりの可能性で来るのかね
22:2007/11/16(金) 02:54:54 ID:aBgZjGE/O
八百長は白い巨根マドリードだけで十分
23:2007/11/16(金) 02:57:47 ID:RGnKz1Aw0
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
24:2007/11/16(金) 03:00:02 ID:RGnKz1Aw0
〜07/11/8 までの八百長関連の記事

バルサ、実力と‘審判の助け’でアスレティックに勝利
http://news.livedoor.com/article/detail/3291274/
07/10/29 バルサ、疑惑の2点でアルメリアに勝利
http://news.livedoor.com/article/detail/3363579/
ファン・ニステルローイも審判批判 敗戦に納得も、判定には不満
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=469593
06/11/26 バルサ、疑惑と魅惑のゴールでビジャレアルに圧勝!
http://sports.livedoor.com/article/detail-3724843.html
シュスター監督、レフェリー批判で処分の可能性
http://news.livedoor.com/article/detail/3378685/
選手を擁護するレンジャーズ指揮官 懸命にプレーしていた
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=473613

25_:2007/11/16(金) 03:08:09 ID:g0WRRE970
チアゴ来ても、又凸復帰すれば
ヤヤ、チャビ、凸、仁の後のチョイスで
出番なくなるじゃん。
ヤヤがアフリカネイションズで居ない1,2ヶ月限定って感じなの?
26;:2007/11/16(金) 03:13:06 ID:G/YvQoGE0
イニを前で使うための補強だろ
27名無しさん:2007/11/16(金) 03:35:01 ID:ScAVG2oX0
>>25
インテリオル3人でフルシーズン回そうとするのがそもそも無理がある
バルサBに使える奴居ないんだからここはしっかりと控えを用意しておくべきポジション
28_:2007/11/16(金) 03:41:00 ID:g0WRRE970
>>27
控えって、この選手そもそも控えが嫌で移籍先探してるのに・・。
もう控えが確実になってるのにわざわざ来るかと。

>>26
仁が中盤が一番好きと言ってるのにか?
仮にイケメソ追いやっても江藤来ればそこにアンリさん
入りたがるだろうに。

ところで、03-04のバルサドキュメント番組見たとき、
ラポルタ達が毎回試合後にレストランで高級ディナーを
役員達と一緒にワイン飲みながら食べてたけど、
そこによくパインも同席して接待受けてたが、今もやってんのかな?

個人的に今回カッペロ接待した様な気もするがw
29_:2007/11/16(金) 03:51:00 ID:UyfXTcfk0
イニは中盤が一番慣れてると答えただけでやりたいとは言ってない
中盤に置いてもポゼッション上がるだけで効果無いから前線やったほうがいい
30_:2007/11/16(金) 04:01:12 ID:g0WRRE970
>>29
スペイン代表はよく見てないけど、
そこではどのポジション?やっぱ中盤やってんのかな。
まあ仁はメッシの右でも良かった品。
そろそろ便利屋卒業の為に何処を専門にやりたいかはっきり主張すべき。
自分が見たwowのインタでは中盤が好きと言ってたけどね。
31名無しさん:2007/11/16(金) 04:09:46 ID:ScAVG2oX0
>>28
バルサ側は控えとしか考えてないけど
本人が確実に控えになるとは思ってないでしょw
そもそもそんな意識の低い奴だったら要らないしね
32_:2007/11/16(金) 04:14:14 ID:UyfXTcfk0
>>30
代表では定位置確保できてない
起用されると442のSHかSTやってて前目だから能力を十分発揮できてる
バルサでポジ主張は自分の首絞めるだけだと思う
33_:2007/11/16(金) 04:23:20 ID:g0WRRE970
>>32
たまたま見た試合だと、途中出場で一点入れてたから
流れを変えるタイプとして扱われてるのかなとその時は思ったな。

しかし、仁はこの間のホーム二試合だと(イケメソ2点の試合とCL)
前線のコンビで上手く攻撃参加してたし今のポジでも良い思うけどな。
アウェイで今バルサ弱いのはチーム全体の士気と戦い方の問題だと思うし。
34;:2007/11/16(金) 04:25:26 ID:G/YvQoGE0
イニの好き嫌いより、前で使う方がチームとして機能するからだろ。
前線で確実にボールが収まるところが1カ所出来るのが戦術的にかなりプラスになるし。
動かないロニーアンリとマークが2枚ついてるメッシの3トップはバランス悪すぎ。
35_:2007/11/16(金) 04:37:51 ID:g0WRRE970
>>34

そんな事言ってもレンジャースやその前のホームリーガで
快勝した時は上手くチームが機能してるとか言われてたのに。
仁を前で使おうが勝ったのはアウェイで最下位だけだし、
一回アウェイの強豪相手にその仁前ってのやって欲しいとは思うけど。
なんかホームで連勝してアウェイで最下位ぼこった時は、
変なジャーナリストが世界最強、誰も止められないとか言ってたけど。

正直アウェイで勝てないのはそんな所ではなく、もっと深い問題がある気がする。
開始直後から既に全員が体が重いから。
36 :2007/11/16(金) 04:49:14 ID:Z3jk3WVk0
>アウェイで今バルサ弱いのはチーム全体の士気と戦い方の問題だと思うし。

>正直アウェイで勝てないのはそんな所ではなく、もっと深い問題がある気がする。
>開始直後から既に全員が体が重いから。

結局原因はなんなんですか
37名無しさん:2007/11/16(金) 05:06:04 ID:ScAVG2oX0
>>35
体が重いのは連戦と怪我人、ライカーのローテーションの下手さで主力に負担掛かり過ぎてるからだろ
それよか狭いピッチでプレス掛けられてそれに対応出来ないのと崩しが個人技頼みになってるのが問題だ
後ろから繋ぐ戦い方しか出来ないのにフィードが下手糞かと言ってロングボール受けれるデランテロも居ない
大きな展開が少なく短いパスを足元にしか繋がないから相手は狙いを絞りやすくもろにプレスを受ける
また一人一人のタッチ数が多くボールの動かし方が遅い
裏に抜ける奴が居ないから相手はよりコンパクトにしてプレスを掛けてくる
攻撃ではチームとしてどうやって数的数的優位を作るかみたいなのがないから誰かがスーパーなプレーするしかないわけで
少し前まではキレキレのメッシが居たから何とかなってた部分もあったけど明らかに疲れからキレと運動量が落ちて来てるし
38:2007/11/16(金) 05:59:09 ID:oS9hD5A5O
ローテって言ってもエトー、ヤヤ、デコみたいな軸になる選手が怪我したりしてるわけで、
ある程度メンバーが固定されるのは仕方ないだろ。
結果を見ればなぜか今季は1点差で勝ったって試合が少ないし、
もう少し上手くローテを上手く使ってもよかったかなって思うが、
ライカールトのせいで〇〇が疲れちゃってるっていう批判はちょっと違うと思う。
39名無しさん:2007/11/16(金) 06:49:27 ID:GsuuvJVH0
連戦や怪我人のことも言ってるだろ
ライカーのローテーションのまずさも理由の内の一つだって言ってるだけだ
40レッヅ:2007/11/16(金) 07:12:01 ID:WiOkVfVMO
ローテーション上手くやってたとしても、そんなに大きく変わらないと思う。むしろさらに勝ち点落としてた可能性もあるよな。


イケメンはいくら休んでも全く良くならないしwww
41:2007/11/16(金) 07:24:41 ID:b0qiN38mO
ライカーって交代も遅いし控え信頼してないよな
控えにももっとレベル高い選手与えないとだめなのかなw


さっさと辞めてくれwww
42:2007/11/16(金) 07:45:12 ID:oS9hD5A5O
まあ実際控えはちょっと頼りないけどwwそんな贅沢は言ってられないか。
ライカールトはいくら批判されても何も変わらないし、もう無理っぽいね。
43.:2007/11/16(金) 08:44:37 ID:nz61eu9S0
44 :2007/11/16(金) 11:28:21 ID:ijpcmhgv0
>37
禿しく同意だわ。
チーム状態が悪いにはライカー、テクニコ達にかなりの責任がある。

>35
イニエスタが3トップの左に入ると、今よりバランスが良くなるってことだろ。
アンリとも上手くプレーエリアを被らないように動けるし。
個人的には、セビージャ戦はこの3トップじゃなきゃ負けてた可能性も高いと思ってる。

>変なジャーナリストが世界最強、誰も止められないとか言ってたけど。
これは小澤さんのことか?彼が書いてたのは、イニーエトーーメッシの並びだが。
45名無しさん:2007/11/16(金) 11:50:36 ID:+fNDTfRI0
前3人で最低2人はゾーンに戻るだけでもやらせないと
やったりやらなかったりするのがいかん
結局、規律の問題=監督の指導力ということになるわな
46:2007/11/16(金) 12:27:27 ID:0oSEI6nmO
イニエスタが中盤に下がってから調子悪くなったのはデータ上からも明らか
でもそれはイニのせいじゃなくて代わりの前線が動かないからだよな。

前線からプレッシャーかけてラインあげてポゼッションするのがバルサにとって
最高の形なんだよ
47;:2007/11/16(金) 12:53:38 ID:G/YvQoGE0
まぁでも魔の11月といわれるくらい毎年調子悪いよな。
2冠のシーズンはこの時期ラーション先生が30分に1ゴールくらいの鬼の活躍してた気がするが。
48_:2007/11/16(金) 12:55:07 ID:g0WRRE970
>>46
しかし仁前線の試合のアウェイの戦績って
最下位に勝利だけなんだよね。
だから他のもっと上位陣のアウェイでやってみて欲しいと思うけど。
49_:2007/11/16(金) 12:55:45 ID:g0WRRE970
>>47
去年の今頃調子良かったと思うけど。
50 :2007/11/16(金) 13:13:01 ID:Z3jk3WVk0
イニエスタが左の前目のときって
何試合やって対戦相手はどこでカーサ、フエラの内訳とスコア教えて
51_:2007/11/16(金) 14:27:08 ID:g0WRRE970
思い出したけど、昨シーズンもセビージャには
ホームで3−1辺りで勝ってるよね。
チェルシー戦直前に。
52  :2007/11/16(金) 15:23:24 ID:cdwxdf+e0
Recreativo戦観戦予定なんだけど、翌週の火曜にCL Lyon戦あるよね。
 
この場合、Ligaの試合土曜開催になるのが今年は慣例みたいだけど
今回もそうかな?
53_:2007/11/16(金) 16:03:07 ID:Jpbw/5ig0
イニが代表だとgoldになるのは
クラブと違って代表だと前にある程度のスペースがあるから
飛び込み易いという利点があるよね
バルサでも1トップもしくは2トップの
システムで戦ったら面白いかも
54_:2007/11/16(金) 17:00:18 ID:w7vkLHjs0
お前らイニの悪口は言うなよ!ww
つかエトーいつまでだよ…
エトー帰ってきたらアンリかイケメンが外されて元通りだろ?
じゃぁイニが中盤に入ってしっくりくる。
イニが中盤に入ってチームの調子悪くなるとか言われたら
ファンとしてはたまったもんじゃない。

>>便利屋卒業の為に何処を専門にやりたいかはっきり主張すべき。

イニはチームの事を一番に考えてんだよ。
どっかのブラジル劣化イケメンと一緒にするなw

55名無しさん:2007/11/16(金) 17:01:04 ID:jGowp2+p0
ぶっちゃけ悪いだろ
56:2007/11/16(金) 17:17:28 ID:yY6vH/ORO
話変わるけど、チェフがバルサからオファー届いたら検討するってさ
57:2007/11/16(金) 17:24:33 ID:oS9hD5A5O
ツェフか。わざわざクソ高い金払ってまで獲得する必要ないよね。
チェルシーはなんかチームとしての魅力がなくなっちゃったのかね…
58_:2007/11/16(金) 17:29:40 ID:E+8SXDD7O
>>54
だからイニエスタのヲタは厨なんだよ。
必ずチームメイトを貶めてイニエスタマンセーするからな。
59名無しさん:2007/11/16(金) 17:36:03 ID:7SjGC6RN0
アンケートの結果、ライカールト監督が辞任した場合の後任監督として
ジョゼ・モウリーニョ氏が一番人気になった。同紙のウェブサイト

に対してライカールト監督が暴言を浴びせたことが話題となった。
試合終了直後、自分がピッチを出る際に「お前にサッカーをする資格はない!」と
罵られたと訴えているが、

クアレスマは「R・マドリードでプレーしたい」とチームメイトに漏らし、

UEFAの定める「エリート・スタジアム」に認定されたことが明らかになった。
60:2007/11/16(金) 17:38:05 ID:J09kCBQ10
>>58
同意

キモイからさっさと消えてほしいよな
61:2007/11/16(金) 17:40:53 ID:oS9hD5A5O
どっちもキモいからオシム応援しろ
62-:2007/11/16(金) 17:41:51 ID:FjQl7V4B0
ところでイケメン南米予選のペルー戦は出場微妙らしいね
代表の練習でもドゥンガとかも慎重に様子見してるって事は結構足痛めてたんだな
なのにヘタフェ戦でもまた戦犯扱いされたり・・最近イケメンが不憫だ。
63,:2007/11/16(金) 17:44:20 ID:ZTySLEh90
代表で使われて怪我して戻ってくればいいのにね。そうすれば戦犯とか言われなくてすむだろうし。
64-:2007/11/16(金) 17:54:03 ID:FjQl7V4B0
怪我して戻ってくれば良いとかよくそんな事言えるな・・。
65名無しさん:2007/11/16(金) 17:55:44 ID:r2AceNyy0
66:2007/11/16(金) 18:51:32 ID:lgjk2NZzO
VVが着実にレベルあげてきてるから大丈夫だよ
生え抜きのキーパーがいるからクラシコも楽しいんだよ
確かにカシージャスやチェフみたく世界最高峰なんていえないけど
怒声をあげてチームを鼓舞するVVが好きです
67 :2007/11/16(金) 20:22:20 ID:6EoLNB660
VVはどうも信用できないんだよなぁ
他に獲れそうならツェフとか狙った方がいいと思う
68,:2007/11/16(金) 20:27:01 ID:JkHebt4K0
>>1


>>44
イニ、というかチビ三人は中盤の上で回すほうがいいと思うけどね
今期は左翼、中盤の底に穴空き気味で3人はクラブ代表で連戦
凸はコンディションがいいにもかかわらず、(疲労からか?)戦線離脱
残された二人は案の定コンディションを落しつつある。
結果苦肉の策としてGJ中盤起用という流れになったわけで
今のメンツなら一人余らせたほうがベターじゃないかな
69.:2007/11/16(金) 20:58:36 ID:nz61eu9S0
もしライカールトがクビになった場合
モウリーニョは来る気あるようだなbyモウリーニョに近い筋の情報
ttp://www.elmundodeportivo.es/gif/20071116/e__archivo_photo_10_1_1_20071116_yba09f1.tif6.jpg
まぁ この手の話はどこまで本当か分からんが 
今フリーの香具師ら見回したら一番妥当だろうな…
どうせならクラシコ前に代えて欲しいんだがw 
メンタル心配かも試練が選手らは覚悟してるだろ。
70:2007/11/16(金) 21:30:53 ID:I+pI2ikZ0
VVがペナルティーエリア付近で、相手のFKける前に壁の指示で
「凸、凸・・・・」と大声で叫んでるのがほほえましい
71 :2007/11/16(金) 21:31:33 ID:/v0V7fNM0
2つの条件

ジョゼさんは補強費の確保とチームづくりに関する全面的な権限という2つの条件をバルセレソンへ突きつけた模様。

72名無しさん:2007/11/16(金) 21:48:36 ID:4KdSpJ6K0
>>70
どっちかって言うと、「ジオ!ジオ!」の方が印象に残ってるw
73名無しさん:2007/11/16(金) 21:48:45 ID:cri9+2/g0
74,:2007/11/16(金) 21:54:28 ID:JkHebt4K0
なんていうか・・ネタをネタと(ry
いやなんでもない
75::2007/11/16(金) 22:12:15 ID:FhW3ys/30
>>71
何処の情報???
76 :2007/11/16(金) 22:31:34 ID:sLziZufW0
>>75
0-0だからSKYかtribalfootballじゃねぇの?
見てないから知らんけど
77_:2007/11/16(金) 22:46:06 ID:g0WRRE970
エンパテって、もうセレソンはガウショしか居ねーのに
まだバルセレソンとか言っちゃってるんだなw
78名無しさん:2007/11/16(金) 23:02:33 ID:x1tbqxhK0
モウリーニョかもーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん:2007/11/16(金) 23:03:24 ID:x1tbqxhK0
さっさとライカー首になんねぇかな
ワクワクしてきたわw
80.:2007/11/16(金) 23:35:07 ID:UIM7Hy+n0
早くライカー解任して日本代表に。
81:2007/11/16(金) 23:53:50 ID:aBgZjGE/O
82名無しさん:2007/11/16(金) 23:54:34 ID:4KdSpJ6K0
>>77
芸のないツッコミは、した方の知性を問われるんだぜw
83 :2007/11/17(土) 00:04:11 ID:Z3jk3WVk0
>>77
おまえレス多いわりにたいしたこと言ってねえなw
84 :2007/11/17(土) 00:49:12 ID:2sOeeINL0
バルサTVに若いフィーゴがいるw
ハジってやつ結構上手いな。マイナーだけどいい選手
85.:2007/11/17(土) 01:16:25 ID:TGBQBrhj0
チアゴの代わりにりばぽで干されているシッソコじゃ駄目かな?
いずれにせよ、ヤヤが一列上がったりする布陣も可能になり幅が広がりそうだ。
86 :2007/11/17(土) 02:00:23 ID:ejRw2IO+0
え? ハジがマイナーだって?
87.:2007/11/17(土) 03:02:08 ID:+oAQSXvQO
>>84
ハジがマイナー??
釣りも程々にしろよ…
88 :2007/11/17(土) 03:14:37 ID:Oki7gY0Y0
ゲルググ・ハジもしんねーのかよ
89 :2007/11/17(土) 03:15:55 ID:9IwRofZF0
おっしゃるとおり、釣りなんだからレス乞食を喜ばすなよ
前々スレにもいたろ

288 名前: [sage] 投稿日:2007/11/03(土) 00:05:27 ID:nwks4ly80
昔バルサの10番のハジって誰よ?
ローマリオかラウドルップじゃないの10番
90_:2007/11/17(土) 04:30:51 ID:56MmFBK20
モウリーニョきたらどんな布陣になるんだろうな
バルサにフィットするとは思えないけど
91 :2007/11/17(土) 06:01:32 ID:YEWxxlTk0
八百長反対!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
92 :2007/11/17(土) 07:34:32 ID:1LqfrIs80
ハジは東欧のマラドーナと歌われた、ブルガリアの英雄だよ
サカヲタならそれくらい知っておけカス
93sage:2007/11/17(土) 07:39:45 ID:PnfQVcKeO
あれ?ルーマニアじゃなかったっけ?
94:2007/11/17(土) 07:41:57 ID:vCcc4b5pO
ルーマニアだった気がする
95_:2007/11/17(土) 07:42:03 ID:dA2oHOLG0
>>92
ルーマニアだろ…。ブルガリアはフリスト・ストイチコフ
96.:2007/11/17(土) 07:42:58 ID:WGNHhNL9O
釣りもほどほどにしろ
ハジはレフティーだぞ
97 :2007/11/17(土) 07:44:27 ID:QSNjhe980
ID:1LqfrIs80
恥ずかしすぎる男
98 :2007/11/17(土) 07:46:46 ID:1LqfrIs80
タイプミスにマジレスすんな
そう、ルーマニアだ 細かいことごちゃごちゃ言うなよ
頭に来る
99::2007/11/17(土) 07:53:20 ID:DRWY9tZg0
>>98
それはタイプミスじゃないだろwww
100 :2007/11/17(土) 07:54:33 ID:QSNjhe980
>>98
生き恥さらすなwwww
101,:2007/11/17(土) 07:59:34 ID:xOG99WIB0
っ【ヨーグルト】

クワナイカ?
102名無しさん:2007/11/17(土) 08:03:22 ID:wUd00fzL0
ID:1LqfrIs80
これは酷いww  朝から吹かしてもらったwwwwwwww

恥ずかしくて出て来れないと思ったら出てきてるしww
103:2007/11/17(土) 08:17:09 ID:3qocKLFWO
大物がいると聞いて飛んできました
104...:2007/11/17(土) 08:21:41 ID:SoT8M3O10
エトー早く戻ってこないかなあ

とっととアンリをベンチへ追放だ
早くエトーの鬼プレスしたい
105,:2007/11/17(土) 08:22:39 ID:2AQSlyQ70
ハジがマイナーってどれだけゆとりだよ
106:2007/11/17(土) 08:38:33 ID:AJhsUymZ0
イニエスタはもうレアルに移籍させてあげよう。かわいそうだ
107:2007/11/17(土) 08:51:45 ID:hryswTEG0
>>106
顔がきもすぎて断られるだろ
108:2007/11/17(土) 09:16:06 ID:XfzY1dfOO
ボージャンu21でゴル決めた? 
やっぱりかなり期待値しちゃうよね。
選手を甘やかすライカより、モウじゃなくてもいいから厳しく
指導できる監督に変えて欲しい。苦労を知ってるベテラン勢は
ともかく、若手にとって今の状態はよくないよ。
109あれ:2007/11/17(土) 09:19:21 ID:XfzY1dfOO
期待値だって。
期待の間違いだ。スマソ
110,:2007/11/17(土) 09:55:29 ID:II88q9S40
エトー&デコはデポル戦復帰予定
エトーはペリコ戦前にメディカルOK出る見込みだが
本格的にはデポル戦になる模様

ボヤンはu21でゴルした 才能買ってるサエスが監督のせいもあって
呼ばれてから即スタメン 結果も残してる。

昨日のバルサtvUC.SF対バイヤン戦@ミュンヘン見たけど
このレベルの試合にもクライフはセラーデス、ロジェール等の若手抜擢してるんだよな…。
当時とレギュレーション、チーム状態も違うから一概には言えないが

この辺比較するとライカーにはカンテラの扱いについて若干の不満があるな。
少なくともバリエンテはもっと上げられるべき選手だし
デコ離脱でGJの中盤に可能性を感じないならクロッサスに機会与えてもよかったはず。
クラック候補達は上手くやらせてると思うんだけどね…。
111:2007/11/17(土) 10:03:42 ID:+Z3BMHjgO
だよね〜 せっかく才能ある若手がいるんだから使って欲しい

ボージャンはフル代表デビューの日そう遠くないな
112:2007/11/17(土) 10:05:14 ID:vCcc4b5pO
たしかにバリエンテとか見てみたかったが、別にライカールトのカンテラの扱いに関しては
そんなに不満はないかな。采配とかクソだけどwクロサスとかまだ使えないと思う。
つーかバルサBを降格させちゃったことが問題
113  :2007/11/17(土) 10:06:59 ID:X6ApQQW30
ただボージャンのフル代表はセルビアも狙ってるって
セルビアの監督がクレメンテでスペイン人だから情報も早いだろうし
ま、父のルーツの国にするかスペインかは本人が選ぶことだけどな
実際育った国よりルーツの国にしたハーグリーブスとかの例もあるし
114,:2007/11/17(土) 10:22:55 ID:xOG99WIB0
エジ、マルケスもそろそろもどってくるんジャマイカ?
115...:2007/11/17(土) 10:58:03 ID:E8nz7Ux20
エジはさよなら
116:2007/11/17(土) 11:04:38 ID:XfzY1dfOO
マルケスは休暇中。
117:2007/11/17(土) 11:06:46 ID:QKmHB4J70
エジとGJに期待するのはそろそろやめにしようや
118_:2007/11/17(土) 11:17:34 ID:ABv2oyeN0
>>113
そりゃカナダよりイングランド選ぶわな。
ボヤンなんかは、セルビア語はなせるんかね?
119. :2007/11/17(土) 11:40:05 ID:II88q9S40
ボヤンはカタルーニャ生まれ カタルーニャ育ち
父はセルビア人(元レッドスターの選手)、現バルサの仏スカウト担当
母はカタラン人
スペインのアンダーのカテゴリーでずっと主力
ルーツは半々だけど今からセルビアに寝返る心配はないでしょ…

120 :2007/11/17(土) 12:03:46 ID:HOyhSb130
だよな。A代表に入れるか微妙な立場ならいざ知らず、ほぼ間違いなくスペイン代表に選ばれるであろう選手だからな。

>110
そのくらいの年代だとフィジカルでまだそれほど差がないだろうが、トップチーム相手だとなかなかうまくは行かないよ。
出場してる数試合見てて分かるだろ?まあ、今後に期待って感じで。
今はかなり出場機会を貰えてると思うから、徐々に力を発揮出来るように頑張るだろう。
121 :2007/11/17(土) 12:10:12 ID:HOyhSb130
>117
公式に載ってたが、GJ代表戦を辞退したんだってな。
アイスランドはもうユーロに出られないから、最近出場機会を貰えるようになったバルサで練習を続けたいと嘆願したんだとか。
けなげだよな。
ライカーもいい加減GJを中盤起用は止めて、前線で使ってやれよ。
完璧干すほど無能な選手じゃないし、やる気もある。こういう選手達を上手く使いながらローテ組むのが、テクニコ達の腕の見せ所だろーに。
122名無しさん:2007/11/17(土) 12:11:29 ID:BaJxOLES0
バリエンテは線が細いからライカーが監督やってる限り呼ばれないだろうな
オレゲ、ダミアはレベルは低かったがサイズやフィジカルはあったから
123. :2007/11/17(土) 12:20:15 ID:II88q9S40
全く同じこと書こうとしてた>GJネタ
水曜の@デンマーク拒否でバルサで練習だと。

カーサのレクレ戦アンリの替わりに使ってみれば?
アンリも@ウクライナで厳しい試合するんだし
GJ ボヤン メッシあたりで
そういえばジェラールの帰還ですか…
124...:2007/11/17(土) 12:39:28 ID:4mlrMy4M0
使う使わないは糞監督の判断だからな
125 :2007/11/17(土) 12:42:30 ID:Lnrll4dO0
グジョンセンのそういう姿勢は評価できるな
あとはプレーで見せてくれれば言うことないが・・・
126,:2007/11/17(土) 12:48:34 ID:xOG99WIB0
問題はそこなわけで
127 :2007/11/17(土) 12:50:30 ID:X6ApQQW30
>>119
いやシャルケのラクティッチはスイス育ちのクロアチア人で
ユースもスイス代表だった
けど住んだ事のないルーツのクロアチアA代表に行った
からさ
ま、多分スペインだろうけど代表が(笑)だし折角の素材潰されそう
128:2007/11/17(土) 13:06:05 ID:vCcc4b5pO
GJって「中盤もできるから使ってくれ」って言ってなかったっけ?
129 :2007/11/17(土) 13:19:09 ID:Vo2EkdqT0
>>127
あれはスイスで移民排斥運動が盛り上がったのも大きいと思う。
クロアチアは国家に金があるけど、セルビアは貧乏なのでスペインよりも選ぶメリットが少ない
130:2007/11/17(土) 14:02:44 ID:t62iUpS60
>>121
ホントそのとおりだよなー
ベティス戦でのイケメンのゴール後のパフォーマンスで、
一緒に喜んでるところをみると、
ホントここで成功したいんだと思う。

でも無理だろうな。
前回の代表戦の後も、汁・ウラゲ使わないで普通にミリートら代表組使ってた。
ウラゲの出来がよくないというのもあるが、
そこでローテーションしないでどこでするんだという感じだ。

ちなみにGJのプレーああだこうだと言うが、
試合勘もなく、たったこれだけの出場時間で結果残せたらすごすぎだぞ。

ライカーに不満なのはこれが1点。
もうひとつは>>110が指摘してるカンテラの起用。
使える使えないじゃなくて、
使ってみなきゃ、定着なんぞできんと言いたい。

ライカー政権下でトップに定着したのは
仁、飯、ボージャン、ジオバン二。
才能がずば抜けてるこの4人なら、誰が監督でもトップチームに定着できるだろうよ。

そうじゃなくて、ガブリとか‘何だこいつは’って感じだったプジョーを定着させた、
顎無しみたいにやって欲しい。

どっちも全く期待してないが。
おそらくイケメンがトップフォームに戻るよりも確率は低いだろうな
131;:2007/11/17(土) 14:12:16 ID:hUSpONwT0
国王杯1回戦は負けたりすることもよくあるし
本気で獲りに行くなら必要以上の主力温存はありえんと思うが。
132:2007/11/17(土) 14:25:53 ID:vCcc4b5pO
>>130
>使ってみなきゃ、定着なんぞできんと言いたい

別に試合だけが全てじゃないから。練習でいい動きを見せてればそのうち出番も回ってくるだろうし、定着もするだろうよ。
今だってボージャン、ジオバニにかなり時間与えてるし、他のカンテラの選手に国王杯以外でチャンスを与える余裕もあまりない。
この前国王杯で3点差つけて勝ったから次のホームでの試合は余裕があるし、
出番が少ない選手をたくさん使ってあげてくれって感じ。
そこで使わなかったらライカールトまじ氏ね
133_:2007/11/17(土) 14:39:17 ID:0W4nMO5l0
>>132
>別に試合だけが全てじゃないから。練習でいい動きを見せてればそのうち出番も回ってくるだろうし、定着もするだろうよ。

そういう判断が出来ない人が監督とアシスタントコーチをしている罠
134:2007/11/17(土) 14:42:17 ID:vCcc4b5pO
>>133
さすがにそこまで無能じゃないだろwww
135:2007/11/17(土) 15:22:41 ID:TFLnhKmSO
ここで言ってること矛盾してないか?

今言われてることは結果が出てないからライカールト辞めろとか言ってるわりには若い選手使えって… 若い選手使ったりしたら結果なんてでるわけないだろ 結果重視に考えるなら若い選手の起用は二の次だろ

大体17歳と18歳の選手をトップチームに引き上げてることすら稀なんだから二人に過度な期待は禁物 大事に育ていかないと

あと去年の国王杯のヘタフェ戦覚えてるか? 同じこと繰り返したらそれこそ笑い者なんだから油断は出来ない
136:2007/11/17(土) 15:28:14 ID:QKmHB4J70
>>121
いや、前で使う分にはそれなりに期待してんだけどね。中盤としては期待してないだけで
GJがアンリ怒鳴りつけたって話もあるみたいだな
前線の運動量の少なさは周知の事実だが、GJが「中盤として」怒鳴るのは違和感あるな
こういう形じゃなくて、前で頑張ってアンリをおびやかして欲しいよ
137:2007/11/17(土) 15:30:46 ID:XfzY1dfOO
昨シーズンの国王杯ヘタフェ戦で負けたのに、また同じように
無策で乗り込んで、酷い負け方して、しかも負け戦に若手二人を投入なんて
迷采配やってくれる監督だから愛想が尽きたんだけど。。。
選手交替の意味も理解してるのかどうか疑わしいわ。
138名無しさん:2007/11/17(土) 15:57:08 ID:hmrS4Tzy0
>>130
おいおいガブリが才能ないのに使われてたみたいな書き方だな
もしかしてクロッサスと同列ぐらいだと思ってるんじゃないんだろうな?
プジだって下手だったがカンテラでカピタンやってたわけだが
今のバルサBと顎なし初期の頃じゃカンテラの質が違い過ぎる
年々カンテラのレベル落ちてるんだから上がって来る奴が減っていくのはライカーのせいじゃねぇよ
ライカーが糞なのには激しく同意するがな
139 :2007/11/17(土) 16:30:02 ID:syEPkzr+0
ttp://www.fcbarcelona.jp/news/nov07/news_1117_02.html
とうとう公式に名前を間違えられるとは・・・
140_:2007/11/17(土) 16:50:05 ID:HYpxStkh0
>>139

       / ̄ ̄ ヽ,   ━┓
      /        ',,.  ┏┛
       {0}  /¨`ヽ {0},.  ・
      l   ヽ._.ノ    i 
      ノ   `ー'′  | 
     |           '、
141:2007/11/17(土) 16:56:58 ID:XfzY1dfOO
やだなぁーペリコさん 
いくらダービーが近づいてるからって、公式にまで攻撃しに来なくたって。。。
142名無しさん:2007/11/17(土) 17:57:04 ID:GjlxmGmf0
>>139
ひでぇw

そういや、マルケスとチアゴのトレードなんて話、
まったくもってあり得ないな。
チュラムならまだしも。

中盤足りてないからチアゴなのに、マルケス出したらアホ。
143 :2007/11/17(土) 19:00:11 ID:uVt215ah0
ユベスレだとマルケスなんてイラネって言われてたw
確かに割に合わんよ。マルケスなんてもう衰え始めてるし
144:2007/11/17(土) 20:22:44 ID:vCcc4b5pO
マルケスは今シーズンいい感じだったのに怪我しちゃったんだよな。
まだ28歳だし、個人的に好きな選手だから頑張ってもらいたいよ。
チアゴはウラゲとトレード
145 :2007/11/17(土) 21:11:24 ID:Lnrll4dO0
チアゴとエジのトレードでいいだろ
146.:2007/11/17(土) 21:20:41 ID:FHIeuLZ90
ユーベのオレゲ見てみたいwwwwwww
テュラムもザンブロッタもバルサ来てから微妙だしな。
147 :2007/11/17(土) 23:36:59 ID:6Bk7VdSG0
>130
ボージャンとジオバン二が定着するかはまだ分からんぞ。
今シーズン終わってみないと。
ボージャンは大丈夫だろうが、ジョバンニは微妙だとおも
148:2007/11/17(土) 23:41:59 ID:vCcc4b5pO
放出かBに戻るってこと?
149 :2007/11/18(日) 00:11:20 ID:7qtjBsTK0
通用しないって事
150_:2007/11/18(日) 01:01:15 ID:CVGnZQKo0
ユベントスは金銭&エジミウソン&シルビーニョorオレゲル
151サイバーテロwww:2007/11/18(日) 01:03:22 ID:Jsy7DzpyO
ちょwwww
ペリコやりすぎwwwww
152_:2007/11/18(日) 01:29:34 ID:CVGnZQKo0
予想スタメン 
樫 
ラモス プジョル マルチェナ カプ 
アルベルダ 
イニ シャビ セスク シルバ 
ビジャ 
2列目の並びはわからんがこんな感じか?CBのマルチェナが不安だ…
153 :2007/11/18(日) 01:30:08 ID:Q93Jz8Qw0
そういやチ○ートさんのHPに最近全然繋がらないんだが・・
サーバー不良かな?
154 :2007/11/18(日) 02:08:51 ID:Wi3I8Xoh0
前線の平均身長が170cmなさそうだな

ズラタンの相手をしたことがあるアルビオルの方が良さそうだけどな>マルチェナ
最近のクラブでの出来で選ぶってことか
155 :2007/11/18(日) 03:05:09 ID:Wi3I8Xoh0
>>152を見て代表スレと間違えてレスしてしまった
スマネ
156名無しさん:2007/11/18(日) 04:35:51 ID:wp7giTn60
カタルーニャ代表ならわかるが、スペイン代表を応援する理由がわからん
157 :2007/11/18(日) 04:51:01 ID:7qtjBsTK0
今のイニエスタ見ないのは損だよ
158...:2007/11/18(日) 07:39:27 ID:7/3vYoLT0
イニ乙
159.:2007/11/18(日) 09:42:48 ID:G8rr3qoP0
07/11/25  Barcelona - Recreativo
07/11/27  O.Lyon - Barcelona @CL Group 5
07/12/02  Espanyol - Barcelona
07/12/09  Barcelona - Deportivo
07/12/12  Barcelona - Stutgart @CL Group 6
07/12/16  Valencia - Barcelona
07/12/23  Barcelona - R.Madrid

日程が苦しいなあ


160_:2007/11/18(日) 11:54:59 ID:CVGnZQKo0
イニ良かったな
161.:2007/11/18(日) 12:20:45 ID:G8rr3qoP0
アラゴネスはイニの日程とか考えて交代したんだろうな
イニはよかった
162 :2007/11/18(日) 12:43:16 ID:Vqrevu+n0
チャビもかなりのハードスケジュールなんだがな・・・
ライカーもアラゴネスもチャビは鉄人と思ってるのかw
163. :2007/11/18(日) 13:16:17 ID:janjT1bX0
水曜は代わりにライカーが出るだろw
164:2007/11/18(日) 13:27:03 ID:mI+Xg1It0
チャビとイニは鉄人
GJは中盤のエキスパート
マルケスはCB専属。これがライカーの認識
165-:2007/11/18(日) 14:17:40 ID:ZsjdazgJ0
GJをもっと使ってほしい
無駄に補強しなくていいから
166 :2007/11/18(日) 14:19:12 ID:FoABN5LE0
つーかエスケーロってまだいたのか・・・
167:2007/11/18(日) 14:34:51 ID:LvXu/53VO
>156
カタラン代表が出ていたとしても、特別応援しないと思うが。。。
代表の試合をチェックするのはバルサの選手がいるからで、
怪我だけはするなよ〜位の軽い気持ちで観てる。
寧ろユーロは敗退してくれたほうが、バルサの選手達がこき使われなくて済むからいいのに。
168::2007/11/18(日) 15:12:43 ID:5OVCURDp0
単純に人数の足りてない中盤は補強しないとやばくないか?
ヤヤも1か月いなくなるわけだし
エジはどれくらいやれるかわからんし、マルケスは怪我多いし
169 :2007/11/18(日) 15:45:17 ID:z/D3O9OR0
チアゴっていい選手だけど突出した何かがない選手なんだよな
メガクラブでやれるだけの器ではないと思う
若干物足りなさはあったがボンメルを放出したのは勿体無かった
170:2007/11/18(日) 15:52:24 ID:mI+Xg1It0
>>168
前と後ろはなんだかんだいっても数はいるもんな
DFなんて怪我人続出で最後に出てくるのがトュラムって具合に心強いが中盤は・・・
金かかるすごい選手じゃなくてもいいから、サブでもモチベーション落ちない手堅い選手がいいな
そうすりゃGJ無理して中盤とかしなくていいし、前で使うか移籍かとなって本人にもいいだろう
171..:2007/11/18(日) 16:19:10 ID:5f7RhO+AO
代表も含めた此処、4〜5試合のイニエスタを見てると
明らかに以前よりも攻撃的スルーパスうまくなってるね
凸、チャビ、イニと以前よりも様々の色が出てきた感じ
172-:2007/11/18(日) 16:20:39 ID:ZsjdazgJ0
俺は今いる選手でまとまってほしい
チームがまとまってないうちに補強しても微妙な気がする
エトー、凸がもどってきてからのライカーの采配に期待
173 :2007/11/18(日) 16:22:59 ID:7qtjBsTK0
補強って言ってもバックアッパーだからな
チアゴなんてうってつけだな
バックアッパーでチームが崩壊したりはしない
174;:2007/11/18(日) 16:24:04 ID:WTKSLHQM0
マルケスアンカーはダメだって。
カタルーニャカップでグダグダだった。
2失点はマルケスのミスからだったし。
175:2007/11/18(日) 16:33:17 ID:mI+Xg1It0
現メンバー基本でバックアッパー充実させて競争させるのがいいな
これ以上金かかる選手獲るのは贅沢過ぎだし、良くなる気はしない
176:2007/11/18(日) 17:13:22 ID:aAZYSfL0O
競争か…今のスタメンとポジション争えるくらいのバックアッパー獲得するのにもかなり金かかるだろうけどな。
イケメンに競争をさせるためにアンリって話だったけど、2人揃ってウンコだしww
177名無しさん:2007/11/18(日) 17:25:13 ID:COEpzFND0
モウリーニョバルサ

 イニ エトー メッシ
   チャビ 凸
     ヤヤ
アビダル    プジョル
   ガビ マルケス
     VV

アンリ、イケメンは首にして交代のオプションとして空中戦に強いデランテロとピットブルタイプの中盤補強
178名無しさん:2007/11/18(日) 17:38:51 ID:doQNuSaO0
モウリーニョきたらシャビを外してくれるだろうか

もうシャビはカンテラ出身&スペイン人、古参なだけでスタメンはってる
存在だ。おそらく気を使われてるんだろうけど、いい加減実力相応で外されるべきだ。
179 :2007/11/18(日) 17:42:00 ID:7qtjBsTK0
チャビの何が気にくわないのか
よくわらないけど
180 :2007/11/18(日) 17:54:21 ID:sHC5nJ010
モウリーニョがきたらグジョンセンを使ってくれるし復活する。  はず。
181:2007/11/18(日) 17:55:26 ID:LvXu/53VO
モウは意外なことにイケメンのことは評価してるみたいだぞ。
ただ特別扱いはしなさそうだ。調子悪けりゃ容赦なく
スタメンから外すんだろうな。メッシなんかもそうだろうし。
ていうか、それこそプレーの幅を広げなきゃメッシは使ってももらえなさそう。
182-:2007/11/18(日) 18:01:58 ID:ZsjdazgJ0
モウリーニョが来る可能性あるの?
絶対来ない気がする
183. :2007/11/18(日) 18:03:59 ID:janjT1bX0
モウはチェル1年目あたりにチャビを一番評価してると言ってたな
いつもの人がVV→プジョル→チャビに標的を変えてるのが笑えるw
184_:2007/11/18(日) 18:17:39 ID:RZCMlxe20
モウリー来たらアンリシェバ化フラグが
185 :2007/11/18(日) 18:25:57 ID:BxHlZNmC0
>>181
おいおいw
シェフチェンコとバラックを外せなかったチキンだぞモウリーはw
後任のグラントは平然と外してるってのにwww あ、今はバラックは怪我だけどな
186 :2007/11/18(日) 18:29:38 ID:7qtjBsTK0
チェルシーと違ってオーナーの顔色と気にしないだろうけどね
そんなこと気にするなら受けないだろうし
でも歯茎はその二人に比べるとまだ若いからはずされるかどうかは
わからないけど
187:2007/11/18(日) 18:43:29 ID:LvXu/53VO
>185
そりゃ普通にコンディションが良ければ、起用していくだろ。
ただモウは走れない選手はムリに起用しないだろうと言いたいわけよ。
188,:2007/11/18(日) 18:58:44 ID:RT/Solnk0
イニ、シャビ乙

凸、エジ、マルケスが戻ってくれば中盤のローテは楽になる
それまでGJで我慢、といってもあと一月程かぁ短いようで長い
189..:2007/11/18(日) 19:03:13 ID:5f7RhO+AO
前に阿呆の粕谷が三年前の飴TVでバルサの選手が
チェルシーでスタメン張れるのは凸ぐらいと言っていたが
今だったらどうだろ…変わらないかな?
ベレッチさんがスタメンだから敷居は高くないなぁ以前よりw
190 :2007/11/18(日) 19:07:40 ID:z/D3O9OR0
モウリーニョ招聘ならメッシがヘソ曲げて出て行くよw
191,:2007/11/18(日) 19:09:36 ID:RT/Solnk0
チームにより選手に求められる役割は違うんで、なんとも
ただベレッチ、ジュリetcがチェル、ローマで予想以上に好評価
を得ているのは嬉しい。いい移籍をしたな、と
192 :2007/11/18(日) 19:14:19 ID:NRaYBmUP0
選手が変わればチームのスタイルも変わると思うけど。
193 :2007/11/18(日) 19:21:23 ID:7qtjBsTK0
ロッベンだって平気なんだから
メッシも余裕
194.:2007/11/18(日) 19:33:46 ID:ibl3z1Ju0
シャビは、他のクラブではどうこうって言うんじゃなくて
バルサには確実にフィットしてるわけで、はずせないと思うよ

でも、俺はイニのほうが好きだけどね
195:2007/11/18(日) 21:12:06 ID:mI+Xg1It0
>>183
なぜこのスレの人はカンテラ出身を批判してるのは同一人物と決めつけるのだろう
明らかに煽りのヤツもいるけど、これは別に普通じゃん
オレまで同一人物ってことにされそうで恐い
196:2007/11/18(日) 21:36:49 ID:mI+Xg1It0
>>189
粕谷はイングランドプレミアの試合以外見たことないヤツだからな
全盛期のガウショにマンUじゃスタメンも無理って言ってたバカだから
このレベルの選手たちはどこでもスタメン張れる実力はあって当たり前、あとは監督と戦術に合うかだけだろう
197  :2007/11/18(日) 21:57:09 ID:fTDqA08w0
今出てるWorldSoccerDigest買おうかどうか迷う
198.:2007/11/18(日) 22:03:47 ID:Ne6i0wmP0
割と面白い特集だったなw
でもスペイン勢多すぎ
199,:2007/11/18(日) 22:22:22 ID:RT/Solnk0
世界の極上品ってやつ?
200.:2007/11/18(日) 22:38:20 ID:nIsb3UpG0
粕谷って糞だな
201.:2007/11/18(日) 22:43:42 ID:MXzP5qP00
サビオラがイケメンの事かなり誉めてたのが何か意外だったw
「ちらっとこっちを見ただけで最高のパスを送ってくれる」とかなんとか
202 :2007/11/18(日) 22:48:20 ID:sHC5nJ010
コンパンのことが凄い好きになった
203_:2007/11/18(日) 22:50:09 ID:O4lbBWOuO
>>201
イケメンとウサギは合ってたからね。
しかしウサギももう白ウサギだし懐かしい思い出だ。
204,:2007/11/18(日) 22:52:28 ID:RT/Solnk0
いってたね>サビオラ
あとVVの評価も悪くなかった、トニ、ロッシらイタリア勢に評価されてたのも嬉しい
選手視点の評価で、見てるヒトはしっかりみているんだな、とおもたよ
205_:2007/11/18(日) 23:43:08 ID:FCzNGVL3O
聞いた相手がリーガが多かったし、スペイン紙の企画なのかなと思ったけどな
スペイン記者が聞いたからスペイン人の名前が多く挙がったねかと思ってた
Dの記事は基本的に海外紙との合同だから
206 :2007/11/19(月) 00:16:08 ID:8TAFnXhj0
>205
あまり関係ないんじゃね?
プレミアの選手は、殆どプレミア以外の選手をあげてなかったりした。
でもリーガやセリエは、他のリーグの選手も結構あげてた。
ロニーに対する選手たちの評価はまだまだ絶大なんだと再確認した。
207_:2007/11/19(月) 00:22:12 ID:uQfAES/X0
>>206
そりゃあんだけ全盛期に成績残せばね。
まともな神経の選手だったら今当時と比べて不調でも
もう雑魚だよとか言うはずが無い。
ぶーちゃんだって過去が素晴らしすぎたから今駄目でも
みんな口そろえて賛美してる。
イケメンさんは、今後どれだけ頑張るかで今のリバウドクラスから
ジダン、ぶーちゃんクラス、はたまたその上狙えるか?って感じだな。
後は代表での成績でしょ。
208ヤオセロナ:2007/11/19(月) 00:27:34 ID:xV3VJdw40
64 :_:2007/11/16(金) 15:04:59 ID:uaVYKfqK0
プレミア 9人
セリエ 10人
リーガ 27人 ←ココ
ブンデス 6人
その他 5人

どう考えてもバランス悪い
209 :2007/11/19(月) 04:02:59 ID:Y/QlhROt0
1番おもしろいサッカーやってんのがリーガなんだから仕方ない
210 :2007/11/19(月) 08:18:46 ID:nZPpdoos0
あれの回答者って最近のWSDでインタビュー受けた選手たちじゃね?
211なのら:2007/11/19(月) 10:01:54 ID:D0WMUeIJO
もうすぐウイイレ2008が発売だねなのら。
ボヤン入ってるよねなのら?
マスターリーグってベンチ何人までなのら?
それによって大きく構想がかわるから気になるなのら。
スタメンはこの11人で決まってるなのら。
        アンリ
ロナウジーニョ        メッシ
      デコ   シャビ
       ヤヤトゥーレ
アビダル           プジョル
    ガビミリート マルケス
        バルデス
 
もしベンチ7人までならこの7人で決まってるなのら。
ボヤン
ジョバニ
グジョンセン
イニエスタ
シウビーニョ
ザンブロッタ
ジョルケラ
 
テュラムとか残りは何処かに売るなのら。
エトーはベンチ外にして3トップとのローテーションにしようと考えてるなのら。
ローテーションにすれば3回スタメンにして1回休ませる感覚なのら。
 
あー発売が待ち遠しいなのら。(´Д⊂グスン
212:2007/11/19(月) 14:19:44 ID:HPhEAyiC0
ライカールトの後任にファンバステン希望。
オランダサッカー協会が代表監督とクラブの兼任を容認してないが
もし容認してるならチェルシーの監督を引き受けてたんだろうか?
オランダ代表に関しては他にもいい人材がたくさんいるはずだから辞めても
いいと思うんだがな。
213:2007/11/19(月) 14:43:44 ID:GSuKrsOmO
アンリとロナウジが共存してる限り
バルサは強くならない
214 :2007/11/19(月) 14:44:47 ID:p/ypr6K40
クラブ監督経験が豊富で戦術理解に富んだ人材がいい
215:2007/11/19(月) 15:31:46 ID:Hcq8fqX20
この状況でライカー→バステン希望なんて初めて見た
216:2007/11/19(月) 15:37:02 ID:HE7TruGa0
たしかに
217 :2007/11/19(月) 15:45:47 ID:zSeOjIP/0
>>211
こっちこっち
ワールドサッカー ウイニングイレブン2008
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1190791560/
218:2007/11/19(月) 17:36:42 ID:HE7TruGa0
>>206
キブやセルヒオのコラムも面白かった。特にキブの
あとDアウベスが必死にチームメイトの名前を挙げてるのが痛々しかったw
219. :2007/11/19(月) 17:49:32 ID:f7m7PEtc0
セスク 「(今いる場所で幸せだが)バルサで引退できれば最高」
     メッシとイケメンを擁護

イグアイン ライカールトを擁護

イグアイン何気にいやらしいことするなww
220 :2007/11/19(月) 17:49:54 ID:IdvYgibb0
アウベスは去年だったか一昨年だったかのUEFAの最優秀選手選ぶ時もパロップ選んだりしてたし別に必死ってわけではないでしょ
221:2007/11/19(月) 18:17:29 ID:XPaOken+O
イグアインは中々賢いな。
そりゃパインが続投ならバルサは永久に優勝なんてムリだって
知ってるわけだ。コネホと仲いいらしいし、どんな監督かは聞いてるんだろw
222:2007/11/19(月) 18:28:07 ID:HE7TruGa0
>>220
あ、軽い気持ちで書いたんだが、気に障ったらすまん
トニがリーガから大量に選んでたのも印象的だったね
223 :2007/11/19(月) 18:45:08 ID:IdvYgibb0
こういうゲスな奴嫌いだわw
224:2007/11/19(月) 20:37:14 ID:dS988V9i0
リーガなかったら暇だのお。
スペインとかイタリアの試合みてもいまいちつまらんしなぁ。
1週間たっただけで不思議とパイナップルへの不満も薄くなってくるから不思議だ。
てか、イニシャビプジョルとかの活躍をみてるとバルサのチーム状態が悪いんだなと再認識するね。
225.:2007/11/19(月) 21:39:13 ID:wHS16Y5r0
兎の出番がほとんどない
226:2007/11/19(月) 21:42:11 ID:NpuJJuULO
イニシャビよかったらしいね。
エトーデコが復帰したらエトーのワントップの下にイニデコシャビメッシ並べた4-5-1とかも試して欲しいね。
まあ4-3-3と大して変わらないけど、ライカーがチームに大きな変化を与えて立て直せるとは思えないし、
今のアンリイケメンがいるスリートップ見てても全く希望が見えない。
227 :2007/11/19(月) 21:49:06 ID:znE6aQom0
シャビは良かった、イニが良いのは当たり前として
スウェーデンの中盤でのプレスがクソだったのもあるが
スペイン代表の中央で90分間君臨してた

バルサで消えがちなのはEUROやCLで疲れてるからだ
と思っていたが、>>224に同意です・・・
228  :2007/11/19(月) 21:54:29 ID:qFfBdf7d0
らむ〜〜〜〜
229_:2007/11/19(月) 22:19:38 ID:zIfdLbMj0
ロナウジーニョはやっぱバルセロナを離れたくないんだと思う。
バルサというよりは環境だろうな。生活の基盤もバルセロナにあって、
母親もそこで一緒に生活してるわけだからね。
230_:2007/11/19(月) 22:22:56 ID:ojaigIK40
今度はラームか
231 :2007/11/19(月) 22:26:42 ID:zZCUZocy0
チキ仕事が早良いなあ
いい仕事しよる
232,:2007/11/19(月) 22:35:22 ID:ovTP1YOm0
代表のフォメは4-1-4-1だった希ガス
(といっても限りなく4-3-3に近かった)
まぁこの数字にそれ程意味があるとはおもえないけど
233:2007/11/19(月) 22:46:33 ID:tQLJCqfV0
質問なんですが、クラシコって23日開催はほぼ決定ですか?
過去の日程見てたら日曜開催が多いとは思うんですが、土曜ってこともあり得ますか?
234197:2007/11/19(月) 22:55:29 ID:rpqX9PGj0
WSD、珍しくロナウジーニョとドスサントスのインタビューが載ってたから迷ってたけど
結局立ち読みで済ましてしまった。
235:2007/11/19(月) 23:03:13 ID:NpuJJuULO
WSDは早くジオバニのポスターつけてくれ。Kのポスターはかわいくなかった
236 :2007/11/19(月) 23:38:35 ID:zSeOjIP/0
3時からはバルデスとグジョンセンが出ますな。
237.:2007/11/20(火) 00:03:11 ID:SZPt5AEt0
ラームて右もできんの?
238. :2007/11/20(火) 00:07:22 ID:esteLeFi0
ニースケンスをオージー共が招聘したいらしいな
これは運が回ってきたw

ボージャン ジレットフューチャーチャンピオンに選ばれた
ttp://www.youtube.com/watch?v=hGTupOB4vDo
239:2007/11/20(火) 00:08:14 ID:tCK0+aKbO
>>231
いやチキは少し前まで批判されてたんだよ

アンリも昨シーズンに取る予定だったんだが一度取り逃がしてるし 今回のヤヤ アビダル ミリートがヒットだったから辛うじて面目を取り戻した印象
240 :2007/11/20(火) 00:08:20 ID:RZQcdj1x0
>>237
そもそも右利き
241:2007/11/20(火) 00:22:04 ID:tCK0+aKbO
ラームは右利きだけど左SBやっててマガトに突然右に当てがわれたが無難にこなしたらしい
242. :2007/11/20(火) 00:27:26 ID:E8vcsWOR0
バルサでチャビがイマイチ目立たないのは
デコ・イニが前目の仕事主に請け負ってるのに比べて
チャビは基本後方に留まってるからだと思うが…

それよかそろそろ休ませないと本格的にヤバイ
243;:2007/11/20(火) 00:37:14 ID:xdHSxfH30
てかイニはヒザ大丈夫なのか?
244 :2007/11/20(火) 00:39:15 ID:7wD4IQUZO
236
放送あるんですか?
245 :2007/11/20(火) 00:39:20 ID:l65EfjHh0
>>242
ヤヤが入ってシャビが目立たないのは何故?
246 :2007/11/20(火) 00:41:05 ID:5ZWZTfrc0
>>238
ニースケンスって監督出来るの?それともアシスタントコーチとして?
どっちでもいいがさっさと連れて行って貰ってライカーをしっかり裏で操れるコーチが欲しいな
ライカーごと首でモウリーニョ招聘でもいいけどってかそっちの方が見てみたいw
247:2007/11/20(火) 01:19:01 ID:w6NzHXV30
>>243
スウェーデン戦の代表召集見送りって話もあったみたいだけど、試合出てた。
後半にホアキン(タムードのほうかな)と交代した。
プレーに問題はなさそうだったけど。左足で1点決めたし。
248_:2007/11/20(火) 03:00:17 ID:JYm7E3/j0
なんでクロッサスを使わないの?
249_:2007/11/20(火) 03:44:25 ID:JYm7E3/j0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071119-00000024-spnavi-socc.html
ラーム右で使うのかな? ラテラルはザンブロッタ・アビダル・ラーム・オレゲで回すのかな?
250:2007/11/20(火) 08:30:04 ID:zMorhuqjO
ザンブロッタはイタリアに帰るんだろ?奥方がホームシックだとか。。。
251_:2007/11/20(火) 08:44:39 ID:PqH7v5x20
ラームは絶対に合わない
252.:2007/11/20(火) 08:53:46 ID:AobJ/xRU0
ドイツ人はなあ
253_:2007/11/20(火) 08:57:49 ID:SLiL+STJ0
ラームなんていらね
254 :2007/11/20(火) 08:58:31 ID:5ZWZTfrc0
おっぱい
255:2007/11/20(火) 09:22:40 ID:tCK0+aKbO
ドイツ人のシュスターは8シーズンもいたよ 左右両方出来るサイドバックは世界でも稀少なので取れるものなら取ってほしい

ラームの契約は確か09年までだからチキに頑張ってほしい
256 :2007/11/20(火) 09:38:35 ID:6PlYf+rq0
ラーム獲るにしてもザンブロと入れ替わりでしょ
ミラン辺りに吹っかけられればいいが・・・
257:2007/11/20(火) 09:46:10 ID:nX3U+HpQO
ならミランがシエナにレンタルさせてるグリミとトレードで
258   :2007/11/20(火) 10:41:56 ID:/PbS9bGm0
ザンブロッタを引き取りに着ました
259:2007/11/20(火) 11:44:45 ID:+avJtdK/O
どうせメッシはパス出さないんだからもったいないよ
260;:2007/11/20(火) 12:35:02 ID:zpQIzW930
ドイツ人のフィジカルとブラジル人のテクを併せ持ったスーパープレイヤーなら一人いたな
261 :2007/11/20(火) 13:03:04 ID:l53LKm0w0
ロッチェンバックノコトカー!
エッシェン獲れや
262_:2007/11/20(火) 13:10:28 ID:cvM+MyUT0
ラーム来るってザンブロ今季までって確定なのかな?

後、右サイドFW取るってメッシの控えって事?
ジュリみたいに文句言って移籍がオチかと。
263名無しさん:2007/11/20(火) 13:12:46 ID:rWtdCfpa0
右サイドのFWとかより中盤で守備できる奴が欲しいよ
264_:2007/11/20(火) 13:29:35 ID:UsqH+cDB0
バルセロニスタが望む08−09のバルサ
4−3−3(指揮官ヨハン・クライフ)



             エトー
        アンリ      メッシー

          イニエスタ   シャビ

            トゥーレ・ヤヤ

     アビダル  G・ミリート  プジョール  ラーム

             V・バルデス
265_:2007/11/20(火) 14:05:43 ID:W3y52WCpO
チキ成長したよな。そもそも選手獲得に関わらず交渉術ってのは経験やいかに様々な相手と対話したかってので大分成長してくるから、チキは経験をつんで良い仕事するようになってるね。
動きだしが早いのも過去にぐだぐだ動かずにいて失敗したって経験からだろ。
266_:2007/11/20(火) 14:31:06 ID:PqH7v5x20
つーかバルサっていう最大のブランドを武器にして
選手取り逃すってどんだけーってなもんだけどな
267:2007/11/20(火) 16:55:55 ID:u7H3LnGh0
まだ、ラーム確定ってわけじゃないだろ。
それにドイツの方ではバイヤンのベスト布陣は右サニョルで左ヤンゼンみたいだし。
ラームは守備の軽さが敬遠されてるみたい。
268_:2007/11/20(火) 17:15:10 ID:W3y52WCpO
>>266バルサ以外にもブランドがあること忘れてないか?
ザンブロはレアルとの競合に勝ってとったし、アビダルやミリートなんかも他クラブが狙ってたよ。
そんな中から獲得できたんだし、動きも迅速になってきているチキは成長しただろ。
269   :2007/11/20(火) 17:25:06 ID:Yu/iYA1o0
ラームをSBでつかうとは限らないんじゃないの
270. :2007/11/20(火) 17:43:12 ID:E8vcsWOR0
SB以外でどこで使えとw
バイヤンでは確かに1stチョイスじゃないみたいだから
若くてサイズがあるヤンゼンと
ユーベのオファーを蹴って残留のサニョル
ザンブロが出るとしたらいいんじゃないか

個人的には組み立ての出来るラテラル ダニエウ狙って欲しいが
今夏(ファンで込み)のこともあって来夏は狙い目だしな
271 :2007/11/20(火) 18:21:36 ID:MmnPMB5t0
マルケス以外だとセントラルから組み立てれないからラテラルは組み立て出来る奴がいいな
272:2007/11/20(火) 18:24:16 ID:tCK0+aKbO
確かラームは守備的MFも出来るんやなかったっけ?

ついこの間代表でやらされなかったっけ? 違ったらスマン
273:2007/11/20(火) 18:31:53 ID:UxPngEJPO
ザンブロは金だよ。レアルより給料多く出すバルサ選んだ
274 :2007/11/20(火) 18:33:03 ID:MBjjugXR0
ラーム来るか来ないかはまぁ置いとくとして、
ザンブロはイタリアの方が合ってる事は確か。
275名無しさん:2007/11/20(火) 18:33:23 ID:4IW5cT5h0
>>268
ww
276:2007/11/20(火) 18:57:44 ID:UxPngEJPO
レアルはザンブロをカンナバーロのおまけ程度の評価で叩いて取ろうとした。が当時世界最強チームのバルサに誘われて給料もレアルより良ければバルサを選ぶのも当然の話たが。
277::2007/11/20(火) 18:59:26 ID:MEawkZhQO
うはw
ON AIRだ
278,:2007/11/20(火) 19:06:37 ID:woMxubpG0
ちなみにテュラムはザンブロのおまけ程度の値段で(ry
ザンブロ、テュラム、共にいい買い物だったんじゃないかなぁ
ザンブロ以上にバルサ向きの右SBはダニエウぐらいしか思いつかないし
あとバレンシアのミゲルも悪くないと思う
279:2007/11/20(火) 19:06:57 ID:u7H3LnGh0
>>272
出来るできないで言うなら俺でも守備的MFはできる。
要はそこで良いパフォーマンスができるかどうか。
280::2007/11/20(火) 19:12:17 ID:Jv+yI67j0
アウベスはいいと思うけど、高すぎなんじゃ・・・
それとも安くなってるのか?
281,:2007/11/20(火) 19:17:01 ID:woMxubpG0
例をあげただけで何がなんでも必要、とは思ってないよ>アウベス
それより選手層の確保、2〜3年後を見越し凸の後釜とるほうがいい希ガス
282 :2007/11/20(火) 19:17:15 ID:MmnPMB5t0
>>278
テュラムはあの程度のパフォーマンスなのに給料高過ぎ
283:2007/11/20(火) 19:30:51 ID:P/NahGcfO
>>282なら放出すれば?
別にいくらでも行くとこあるんだしな。
284,:2007/11/20(火) 19:34:06 ID:woMxubpG0
ちょw放出すればっ・・てw
285名無しさん:2007/11/20(火) 19:38:48 ID:n3jOY//+0
ラーム歓迎ムードみたいだけどいい選手なの?
WCしかみたことないからわからん
286名無しさん:2007/11/20(火) 19:40:53 ID:Jfpy5jVg0
>>283
おまえの頭はフロントになったつもりか?ww
287_:2007/11/20(火) 19:47:19 ID:KulqGR0AO
ブンデスもちゃんと見てる奴いないだろ

足は早いけど守備軽いよラーム
汁ビーニョ使わないのにラーム欲しがるとは思えん
288,:2007/11/20(火) 19:54:09 ID:woMxubpG0
>バルセロナが、バイエルン・ミュンヘンでドイツ代表DFのフィリップ・ラームと4年契約で合意に達したと

>スペインで報じられた
問題はここ↑媒体がマ●カならお話にならない。
俺もクラブが本気で欲しがってると思えないなぁ。
289 :2007/11/20(火) 20:05:33 ID:gq2sTV8I0
てかそんなにチビッ子増やしてどうすんだよ。
弱点が増えるだけ。
290 :2007/11/20(火) 21:10:45 ID:PmIpda4n0
ここ一年コーナーキックの回数が191あって
そのうちたった2本しかゴールに結びついてないらしいな
291 :2007/11/20(火) 21:19:33 ID:l65EfjHh0
シャビのコーナーもバルサだと適当に蹴ってるだけに見えるけど
代表だと危険な香りがするからなw
292,:2007/11/20(火) 21:31:12 ID:woMxubpG0
バルサでヘディングが強い(or巧い)イメージあるのはイケメン、マルケスぐらい
足元に合わせるのが得意な選手は多くいるんだけど・・
293:2007/11/20(火) 21:57:48 ID:OkzYLocX0
ラームはどうなんだよ、俺はてんでダメだと思うけどなぁ。
ブンデスほとんど見てないし今は見れないしW杯ですごいシュート決めた印象しかないわ。
個人的には多少金かかってもアウベスを獲ったほうがいいと思うわい。
メッシと組んだら世界最強のコンビになるかもしれん、想像するだけで楽しみだわ。
ま、お互いに持ち味を消し合う可能性のほうが高い気もするが。
294名無しさん:2007/11/20(火) 22:01:36 ID:gfUUT0IQ0
>>293
見てないのにw
295:2007/11/20(火) 22:09:28 ID:4KSTav+/O
ラーム来たらザンブロッタさん帰っちゃうのか・・・
なんか複雑だ・・・
296名無しさん:2007/11/20(火) 22:18:21 ID:9sDN8Cpz0
グジョンセン・・・

アイスランド代表の試合も、ジダンの親善試合も、
「ようやく出られるようになったバルサでの練習に集中したい」と言って辞退だってさ。

こういう姿を聞くと応援したくなるな。
297:2007/11/20(火) 22:20:05 ID:4KSTav+/O
>>296
・゚・(つД`)・゚・
298_:2007/11/20(火) 22:23:05 ID:cvM+MyUT0
>>296
だからアンリなぞ取らずにGJを使い続ければよかったんだよ。
そうすれば、今頃アウェーで結構勝ってるはず。

マジョリカ戦でも、初戦のアウェーでも得点してるだろ。
299::2007/11/20(火) 22:26:39 ID:/cZYgc1I0
>>277
1日遅れか…
情報遮断せねば。
300 :2007/11/20(火) 22:40:03 ID:CA070+vp0
ガビが一番強いと思うよ
サラゴサの時はがんがん入れてたし
バルサでも狙ってるのは分かる
そのうち入るだろうけど
301 :2007/11/20(火) 22:41:58 ID:J/1FM12a0
>>296
パインの無策ぶりを補う為に無駄にビッグネーム取ったしわ寄せ的な匂いもするな。
前線はエトーのケガがあったからあれだったが。

DFのメンツはすごいよなあ。チュラムが控えってほんとすごいわ。
302:2007/11/20(火) 22:48:25 ID:m+DLJUAkO
>>298
>そうすれば、今頃アウェーで結構勝ってたはず

そんなに簡単にいくわけねぇwwアンリなんか取らずにってとこは同意。
303_:2007/11/20(火) 22:55:12 ID:cvM+MyUT0
>>302
アンリなんて、最下位に纏め取しただけやんw
GJは、開幕同じアウェイで2点、魔女にも得点して
チーム勝たせてるぞ。
記憶に新しいのは、りばぽの隠密行動ゴール。
今年は二年目だし、エトー怪我でアンリより優先で使うべきだったのは事実でしょ。
アンリも徐々にギア上げたかったんだし、その方が良かった。
304,:2007/11/20(火) 22:57:31 ID:woMxubpG0
一年がかりで進歩の形跡がみられないGJより
アンリのほうがいいと思うけどね
305 :2007/11/20(火) 22:59:48 ID:MmnPMB5t0
GJなんてボールロストしまくりで使い物にならない
306_:2007/11/20(火) 23:02:08 ID:cvM+MyUT0
>>304
今季殆ど使ってもらえてないのに
進歩がどうのって・・・。
>>305
それは中盤だからじゃ?
もとのFWだったらやれるはず。
307::2007/11/20(火) 23:04:23 ID:Jv+yI67j0
とりあえずGJを中盤で使うのだけはやめてほしい
あれは二度と見たくない
308;:2007/11/20(火) 23:06:35 ID:Um22fhp60
前を向く技術がイマイチだよな。視野も足りてないし。プレスもイマイチ。
ボール保持を義務づけられてるバルサの中盤じゃ無理だね。
309 :2007/11/20(火) 23:06:36 ID:MmnPMB5t0
デランテロやってた時の話だが?
逃げる動きしか出来ないからボール受けれない
楔のボール受けてもポロポロボールこぼす
まったく使えないから構想外になってたわけだが
310 :2007/11/20(火) 23:08:06 ID:+/MkhM200
>>296
グジョンセン見たさにチャリティーマッチ見てたが出てこないのが疑問だった。
そういう理由だったのか。まあシューマッハ見れたから良かったけど。
311 :2007/11/20(火) 23:13:09 ID:SuS3MpE70
>309
まあ、そこまで厳しいこと言うなよ
GJは少なくとも今のジョバンニよりは使えると思うが
中盤ではもう見たくない
ライカーもいい加減バカ采配は止めてくれ
312_:2007/11/20(火) 23:14:48 ID:4R0X1jYS0
理屈がどうこうじゃなくて、これだけチームのことを大切に思ってくれてる選手がいて嬉しいと思わないのか?
今のバルサに一番欠けているものをGJは持ってる
313名無しさん:2007/11/20(火) 23:15:20 ID:lLcumUxH0
批判しかできないクズはスルー
スレの雰囲気悪くなるだけ
314.:2007/11/20(火) 23:21:43 ID:fgw9CmZe0
凸はいつになったらもどってくるんだよ
315,:2007/11/20(火) 23:28:33 ID:woMxubpG0
まぁGJの意気込みは立派なもんだと思うけど
あと、今は中盤で使うしかないっぽい
チビ二人のローテがきつ過ぎるから
316 :2007/11/20(火) 23:29:21 ID:MmnPMB5t0
思うだけなら誰でも出来るから
それをパフォーマンスで見せれないなら必要ないわな
使えない奴を>>296こういうの見せられて急に使えるとか言う奴には俺はなりたくない
317_:2007/11/20(火) 23:42:42 ID:4R0X1jYS0
それだけじゃなくて、以前から頑なに放出を拒んだりしてたからな
そういうことなんだろうなとは思ってた。ロッカールームで、守備をしないアンリに怒った?らしいし

たしかに思うなら誰でも出来るけど、そういった選手に感化されて
チームの雰囲気が変わってきてくれたらいいよね
318 :2007/11/20(火) 23:47:39 ID:MmnPMB5t0
守備をしないアンリに怒った?って
まずはお前がもっと献身的な守備を見せろ
319名無しさん:2007/11/21(水) 00:17:57 ID:oHiHfUHe0
GJ嫌いじゃないけどポーズだけ立派で行動が伴ってない気がする。
アンリに怒る前にもっと怒らないといけない人いる。
怒る相手も選んでる気がしてならない。

ま、ようするに何事も中途半端なイメージ>GJ
320 :2007/11/21(水) 00:42:01 ID:kVU8j6Fd0
お前らニースケンス貶したりチキ褒めたり言いたい放題だな
どんだけ事情通なんだ
321 :2007/11/21(水) 01:10:13 ID:e8m8bX0W0
いいじゃんどうせ極東の東洋の猿なんだし
罪もないアジア人を大量虐殺した業の深いイエローモンキーの戯れ言なんて何の影響力もないよ
さっさと賠償しろっての
322 :2007/11/21(水) 01:19:44 ID:hQobrtpR0
早くライカーの時代終わってくんねえかなw
323 :2007/11/21(水) 01:29:13 ID:nJvqZ6C00
>317
アンリを怒ったってマジネタなのか?
もし本当に怒ったとしたら、守備しないことだけに腹を立ててたんじゃないんじゃねーの
自分が欲しいときにパスくれないとちょっと不機嫌になったりするの、ああいうのもムカついたんじゃないかと予想
内心あれにムカついてる選手は、他にも居ると思う
324_:2007/11/21(水) 03:00:29 ID:SZGw2b7C0
みんな少なからず何かしらムカつくところは
選手間の中にあると思う。
それを、マスコミに暴露したりせず、
面等向かって喧嘩するGJは神だね。
殴り合って意見をぶつけ合う事で結束するんだ、体育会系は。

ま、アンリがそのマイナス部分を指摘されて改めるとは
あんまり思えないけど・・。特にビックスターほど。
325 :2007/11/21(水) 03:08:15 ID:LwHRzF8Q0
GJはクラシコ前にマスゴミの前で余計なことしゃべっちゃってチームメイトから叩かれたんだけどなw
326_:2007/11/21(水) 03:25:39 ID:SZGw2b7C0
>>325
ああ、あったなそういえばw
でも確か練習不足を指摘したものだったはず。
チャビやバルデス辺りが反論してたが、
今思えばあれ位なら言ってよかったよ。
実際そうだったんだし。
327:2007/11/21(水) 07:39:43 ID:C3TD28FgO
GJはイニエスタにも文句いったらしいね
328_:2007/11/21(水) 07:55:46 ID:DGxPKkXH0
GJを第3カピタンにしよう!
329:2007/11/21(水) 08:05:52 ID:DZWtjX18O
監督が変わってもGJの出番は増えない可能性高いだろうね。
エトーが復帰したらFWとしての出番はないだろうし、GJ本人も中盤もできるぜ!ってところを見せたかったんだろうけど。
330 :2007/11/21(水) 08:31:39 ID:if+LI/kL0
GJは言うてもアイスランド代表ではキャプテンでしたから
331=:2007/11/21(水) 11:17:10 ID:POMTvML60
segun SPORT

El Bayern descarta que Lahm se haya comprometido con el Barça
El Bayern de Múnich desestimó hoy que el lateral izquierdo
Philipp Lahm se haya comprometido con el FC Barcelona y rechazó,
por otro lado, que quieran contratar al entrenador del Liverpool,
Rafael Benítez
332 :2007/11/21(水) 12:54:22 ID:BPslXGjY0
2年前、チェルシーからFW獲得、って話が出たとき
それがクレスポだったらなぁって今でも思うよ
GJはハズレでしょ、どう考えても
333 :2007/11/21(水) 13:25:45 ID:Rmfea7m10
アルコヤーノ戦は大活躍だったようだが意味なしか。GJ。
決定的なシュートを3本ほどはずしていたのは内緒だけど。
334:2007/11/21(水) 13:26:16 ID:KNCALoJuO
クラシコでもメッシの突破からのパスを見事に外したしね
335(☆´3`)∂カモーン:2007/11/21(水) 15:31:21 ID:152AoEdK0
凸と江藤まだぁー?
336:2007/11/21(水) 20:04:57 ID:PDxNyV2qO
>>335
クラシコまで温存してるのさ♪( ̄―+ ̄)ニヤリ
337. :2007/11/21(水) 21:17:53 ID:AabXz6Ul0
何かmundoではザンブロ来季アディオスが規定路線になってるな
そしてダニエウが案の定か…

ザンブロは暴乳嫁に影響されてるんだろうか…
何かタイトル取らせてやりたい
338.:2007/11/21(水) 21:25:27 ID:YknLltLI0
ラームってどんな感じの選手よ?
ザンブロはユーベか??
339:2007/11/21(水) 21:39:11 ID:PDxNyV2qO
暴乳嫁ってなんだよ?????(;¬_¬)???
画像くれ!!( ̄―+ ̄)ニヤ〜リ
340.:2007/11/21(水) 21:42:37 ID:dXz0Ia8KO
深夜からユーロ予選があるときは覚醒剤を打って起きています。
341 :2007/11/21(水) 21:45:15 ID:Xd67VuTU0
ベギリスタインTD:「1月に選手を獲得することはない」
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=487726
342 :2007/11/21(水) 21:52:53 ID:rjk2HT4o0
選手をか・・・監督は?
343名無しさん:2007/11/21(水) 22:19:06 ID:DVp06LAU0
>>340

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1193671996/
報告人作戦支部 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
344-:2007/11/21(水) 22:19:31 ID:ZLIf5g8M0
無駄に補強しないようでよかった
これでGJ使ってくれたら文句なし
345 :2007/11/21(水) 22:20:38 ID:9oeUryhJ0
>>339
海外板に居るならこれは知っておかないと。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3182551/?img_id=192489
346:2007/11/21(水) 23:16:33 ID:2Zey41lV0
ラームはいらんだろ。
そもそもバイヤンと喧嘩別れのような形で来て貰っても、変にバイヤンと
険悪ムードになりそうで嫌だし、ラーム自体将来を考えた場合得策ではないと思う。
ドイツ人がバイヤンを敵にまわしたら政治力で潰されてしまいそう。
347:2007/11/21(水) 23:31:23 ID:It4SkZXBO
確かにザンブロッタには頑張ってほしい 実力に疑いの余地はないんだから力を発揮してほしいね 出来れば来期も残ってほしい

348:2007/11/21(水) 23:37:06 ID:PDxNyV2qO
>>345
トップページじゃん♪
 
面白い記事見つけた!
 
バルセロナのロナウジーニョ、サミュエル・エトー、ジャンルカ・ザンブロッタ、デコの4選手がフランスのスポーツ紙‘レキップ’が選ぶ2006年の理想のイレブンに選出されたとバルセロナの地元紙‘ムンド・デポルティーボ’紙が伝えた。

‘レキップ’紙が選んだ2006年の理想のイレブンは、GKにジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)
、ディフェンスラインにはセンターバックにバロンドールとFIFA年間最優秀選手に輝いたファビオ・カンナバーロ(レアル・マドリー)、そしてウィリアム・ガラス(チェルシー)
、両サイドバックにはザンブロッタとファビオ・グロッソ(インテル)のイタリア代表サイドバックコンビが入り、中盤には守備的MFにクロード・マケレレ(チェルシー)とアンドレア・ピルロ(ACミラン)、攻撃的MFにデコとロナウジーニョ、
そして2トップにはエトーとティエリ・アンリ(アーセナル)という何とも豪華な布陣となった。
そして、このイレブンを率いるのはワールドカップドイツ大会でイタリアを優勝に導いた名将マルチェロ・リッピだ。
 
 
 
 
今となっては前4人はバルサの選手♪
やっぱバルサすげーな♪(*´∇`*)
349:2007/11/21(水) 23:41:44 ID:152AoEdK0
>>345
なんつーかすごすぎんなそれ。うらやましすぐる
350 :2007/11/21(水) 23:59:56 ID:Htz/Wc4d0
ザンブロさんは最近コンディション良くないんじゃね?
メンタルかフィジカルか、両方かは分からんが。
メッシだけじゃなく、他の選手もあまりパス出してない気がするんだが。
シャイな性格らしいし、今シーズンはフランス人グループが出来ちゃっててテュラムはそっちに居るから、
チーム内で孤立しちゃってるんじゃないかと心配だ。
351名無しさん:2007/11/22(木) 00:04:52 ID:9wlJ4yVx0
ザンブロはバルサのトレーニング少ないのが嫌なんだろ
ライカーの次は厳しい監督がいいな
352:2007/11/22(木) 00:16:20 ID:1n5TGPyPO
オッパイ好きなやつって大体シャイだよな。
胸好き=M&尻好き=Sな世の中だもんな。
 
アンリS・イニエスタMはガチだな。
根拠はないけどそんな感じがするよ。
353_:2007/11/22(木) 00:31:36 ID:2UM9wfAL0
>>352
お母さんのカレーでも食べててな
354:2007/11/22(木) 00:46:09 ID:X7KAxvPK0
トレーニングがゆるめなのは、ライカー云々よりもバルサの伝統なんじゃ?

昔っから、新加入選手のインタビューとか読んでみると
「バルサでは、みんな楽しそうに練習してるんで驚いたよ」そんなコメントばっかりだった。
よそのチームの人間から見ると、ゆるいんだろうなあ。
355  :2007/11/22(木) 00:49:50 ID:25kGyVHU0
それにしてもザンブロ嫁はいい女だ
1万払うからパイズリしてくれねーかな
356:2007/11/22(木) 00:50:21 ID:vF1gG0Q0O
マスチェラーノとってヤヤを一列あげてイニを一列あげて左で使えば選手層よくなると思う
357 :2007/11/22(木) 00:52:08 ID:ii6JkvPj0
>>352
アンリチャビプジョルはMだろうけど
多分イニはドS
歯茎は超絶のドM
358_:2007/11/22(木) 00:52:35 ID:Stpl9VyMO
ザンブロのオーバーラップはタイミングが悪いと思う。
ユーベとバルサの練習ってそれこそ真逆なんだろうな〜。
359_:2007/11/22(木) 00:57:58 ID:DYHFcaVH0
     アンリ エトー
 ロナウジーニョ    メッシ
        イニエスタ
      ヤヤ                      俺
 アビダル      ザンブロッタ           ザンブロ嫁
    プジョル マルケス
       バルデス
360_:2007/11/22(木) 01:13:04 ID:2UM9wfAL0
>>358
逆にメッシがラテラル使うのが下手って感じだぞ ま、ザンブロの上がりはまあまあだけどね
361 :2007/11/22(木) 01:29:30 ID:QI6us62x0
メッシはザンブロにパスしても、どうせ大して精度が高くないアーリークロスしか入れないんだろ、
そんなのやっても合わせる人いないし、出すだけ無駄、と思ってるとおもw
オレゲも同様。プジョルはカンテラ上がりのカピタンだし、パス出せと言うから、他の二人よりはパス出すかって、そんな感じかと
362 :2007/11/22(木) 01:39:33 ID:34fO8oOE0
まあザンビーのクロス精度云々よりも中にヘッダーがいないってのがメッシがパス出さない理由のひとつだろうな
効率を考えると中に切れ込んでイニやガウショとワンツー狙ったほうがいいと思うのは自然なことだろう
363. :2007/11/22(木) 03:48:36 ID:k4dWKfoO0
爺フザケンナ!
途中交代したイニはともかくチャビスタメンかよ…
高地で10人で戦ったメッシ・ミリートも休ませないといかんし もうアレだな
364_:2007/11/22(木) 03:59:52 ID:G1fR9f2i0
メッシ、仁なんて若いし休ませる必要ないよ。
むしろ25まではどんどん試合に出させて経験つむべき。
365:2007/11/22(木) 04:02:47 ID:1n5TGPyPO
主将プジョルさんを見るために眠い中仕方なく起きてたのにベンチだなんて許せねー!!(#`ω´)
 
あー悲劇だ!!(`=´)~~
366. :2007/11/22(木) 05:02:37 ID:k4dWKfoO0
イケメンのユニ売り上げ昨年より10〜15%ダウン
メッシ・アンリ・イケメン・エトーの順に落ちたと
367:2007/11/22(木) 05:36:34 ID:1n5TGPyPO
セルヒオラモスおもしれーww
プジョルさんまだかよ!!(´-ω-`)
368_:2007/11/22(木) 05:57:24 ID:BKrYi553O
>>366
今季ネガティブな話題が多いイケメンは仕方無いとは言え
今季大ブレイクなメッシは意外。
369. :2007/11/22(木) 06:03:07 ID:k4dWKfoO0
あ、メッシが1位で以下アンリ・イケメン・エトーの順ということね。
イケメンが下がったというニュースで他は別にという感じじゃないかな。

アンリが移籍数ヶ月で6m€売ったとかの話あったからメッシはそれ以上ということだろう。
にしてもデコの魂がチャビに乗り移ってたな ぶつけミドルの精度が中々
370 :2007/11/22(木) 06:03:11 ID:ii6JkvPj0
メッシが1位ってことだろ
371 :2007/11/22(木) 07:06:48 ID:2iWsg8w70
チャビゴールおめ!イニはフル出場だったがカピタンは休養で安心
372#:2007/11/22(木) 07:17:19 ID:gQLyywcK0
あのう質問なんですが、今週の土曜のバルセロナの試合にロナウジーニョは出るでしょうか?
373 :2007/11/22(木) 07:30:58 ID:tB6/cYxP0
カタランのチャビがバルサよりスペイン代表においてよりカピタンの風格を漂わせる皮肉
374 :2007/11/22(木) 08:36:43 ID:W8v2RotK0
イニチャビ乙。しかし二人ともいい加減休むべき。

>>361
加えて言うとザンブロにボール出したところで足元上手くないから、
すぐボール奪われるor不用意なパスを出してカットされるのがオチ、
みたいな所があるから結局出さない。
ザンブロには悪いが、
実際問題メッシが中に切れ込んで他の人にパス出す方がチャンスになる気がする。
375名無しさん:2007/11/22(木) 11:40:30 ID:v98A9MKp0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=488587

これ絶対あいつのことじゃんw
いいのか。同じ国なのに
376.:2007/11/22(木) 11:42:51 ID:YY0HSznm0
>>366
逆にこれだけ叩かれまくってる中まだ3位に入ってる方が驚きw

377.:2007/11/22(木) 12:06:19 ID:hp86H3vt0
>>375
汁のことかあああああああああ!!!!!!!
378_:2007/11/22(木) 12:27:02 ID:clFkOhLq0
>>375
代表でも嫌われてるのか骸骨さんは
379 :2007/11/22(木) 12:30:45 ID:+xlvn07R0
相変わらず真面目だなエジは
380名無しさん:2007/11/22(木) 13:25:01 ID:bZwesDeM0
エジは前にもイケメン批判してたな
381.:2007/11/22(木) 13:37:01 ID:YY0HSznm0
「エジミウソン、試合にも出てないのにベラベラ余計な事喋るな!」と言う意見と
「よく言った!俺はお前を応援してる」と言う意見と賛否両論みたいだな
だけどエジはイケメン批判してる様な記事が度々出るけど
練習の時よくイケメンと楽しそうにしてるけどなぁw
382_:2007/11/22(木) 14:47:02 ID:G1fR9f2i0
>>375
断定は早いんじゃない?
バルサは他にもそういう仕事抱えてる選手
多いし。
383_:2007/11/22(木) 14:56:07 ID:uU8U6bDj0
批判とその人が好きかどうかは別だしな。
384_:2007/11/22(木) 15:26:47 ID:G1fR9f2i0
>>383
仲のよさで言えば、昨年もなんか批判めいた事言ってたし
もうとっくに不仲なんじゃね?
385:2007/11/22(木) 15:59:22 ID:kQyrx+JP0
ペンションサイトみてても、
エジがまじめに練習してるらしいし、
そういう模範選手の意見ってやっぱりこういう意見は大事でしょ。

試合に出てるとか出てないじゃなくて、
一つのチームなんだからそういうのは関係ない。

GJやエジのように言うべきことを言って、
それを態度で表してる選手は重宝しなきゃ。
ここに試合の出来は別問題だよね。


パリからバルセロナへ帰ってくる時の喜びをまた味わいたいって、
イケメンとか凸が言うよりよっぽど説得力あるじゃん。
386_:2007/11/22(木) 16:17:40 ID:G1fR9f2i0
つーか、エジって怪我が回復したら即移籍なんじゃないの?
なんかもうバルサの選手として試合に出る気配がしないんだが。
冬のマーケットに向けて移籍すると思う。
本当はもう夏には移籍してたんだろうけど、怪我で延期になってるだけだろうし。

今まさに試合に出てあえてチーム批判しているGJと比べると
リスキー度が全然違うような。
387_:2007/11/22(木) 17:09:17 ID:uU8U6bDj0
エジのアンカーには不満はなかったけど怪我がなあ…
388:2007/11/22(木) 17:37:02 ID:FDzisqPTO
ネーションズあるからエジさんも出番ある罠
389. :2007/11/22(木) 18:16:01 ID:k4dWKfoO0
イケメンと決まったわけではないよ
バルサにはプロモ活動してる香具師他にもゴロゴロいるからな
つい先日もタイミング悪かったのもあるが
週末メヒコにジレットか何かの宣伝で許可取って帰った皇帝も槍玉に挙げられてた。
(彼はコパ米 早退する等今季やる気を見せてるが)
エジは物申す ご意見番だからな いいんじゃないの? それで

ヤヤいなくなるし ライカーマルケスアンカーとして考えてなさそうだから
気持ちひとつで十分機会はある

ちょw これは酷い

メッシ
ttp://www.elmundodeportivo.es/gif/20071122/e__archivo_photo_10_1_1_20071122_yba13f2.tif.jpg
アンリ
ttp://www.elmundodeportivo.es/gif/20071122/e__archivo_photo_10_1_1_20071122_yba13f3.tif.jpg
390名無しさん:2007/11/22(木) 18:36:24 ID:wGHzKEvv0
ライカーの中でアンカーの優先順位は
ヤヤ>イニ>マルケスなんだろうな
怪我明けのエジの優先順位どうなるかは知らんがまーたちびっこ3人やるんだろうな
391   :2007/11/22(木) 18:49:03 ID:34fO8oOE0
結構エジ側の意見も多いのね
今回に関してはエジが一年ぐらいまともに試合に出てないのに給料だけもらってる立場なのに
えらそうなこといってるなあと思うんだがなあ

ひとつのチームなんだから試合に出てるかどうかは関係ないってのは確かに正論だけど、
言われたほうとしては働きもせずによくいうよと思うのが人間の心理だろう
練習やリハビリはまじめに頑張るが試合にはちっとも出ない選手と練習はしないが試合に出る選手
どっちもどっちって気がするよ 批判するなら自分の状況を改善してからじゃないと説得力ぜんぜんない
プロなんだから、ケガはしょうがないとは言えないと思うしね

そんでもってなんにせよ文句言う方法がマズすぎる
なんでメディア通すかね…直に言えばいいのに
392:2007/11/22(木) 19:22:01 ID:duOD7NURO
ところでGJがアンリに対してキレたというのは嘘ぽくないか?
確かニュースになったのウマイフェ戦の後だろ?GJはベンチにいたけど、
試合には出てないのにねーソースがマルカとかイタリア系のメディアなら怪しい。
393:::2007/11/22(木) 19:27:56 ID:u8sPpJGw0
怪我して試合出られないのを
>練習やリハビリはまじめに頑張るが試合にはちっとも出ない選手
と言い切れるのがすごいww
ちなみに俺は
練習やリハビリでもまじめに頑張る選手の方が
>練習はしないが試合に出る選手
より何万倍も好きだがね
394.:2007/11/22(木) 19:34:25 ID:hp86H3vt0
だな。ハートの無い奴はいらんぜ。
395^:2007/11/22(木) 19:50:06 ID:n7mZh5AZO
練習を二の次にする選手がいる時点でチームはまとまらないだろう。
誰なのか知らんがそういう選手はいらないよ。
数年前のマドリーに似てきたのかな
396391:2007/11/22(木) 20:30:50 ID:34fO8oOE0
>>393
んん、いやそれはちょっと意図が伝わってないかもしんない、書き方が悪かったスマソ


エジに関しては、ここ一年ぐらいはケガしててほとんど出ていないと思う
その点で、「練習やリハビリはまじめに頑張るが試合にはちっとも出ない選手 」って
言い切ってしまうのは間違いだろうか?
すくなくとも「試合にはちっとも出ない選手」という点においては断言してもいいはずだ



そういった「選手」が、調子悪くやる気ない(少なくともそう見える)選手を批判するのはよくないんでないの、といいたかった。
僕たちやメディアが批判するのはまったく問題ない、そういうのがファンの楽しみのひとつだしメディアの仕事のひとつだから。
でもそういった批判を、心理的な効果はあるとしても戦力的にはまったくチームに貢献できてない選手がしていいものだろうか?
目くそ鼻くそじゃない?ってことがいいたかった。
ちゃんと練習して試合にも出てる選手が言わないと効果がないと思うんだ。
あとやっぱ方法が間違ってる。
選手間で話し合うべきことだろう。


ちなみに僕は練習をしないが試合に出る選手のほうがまだマシだと思ってる
もちろん練習をしてかつハートもある選手が一番好きだ
レアルの話がでてたのでたとえるけど、ハートがある(あったのかはしらんが)ウッドゲイトよりも、
だらだらしててもロナウドのほうが使えただけまだマシだと思う
両方とも全然好ましい選手ではないけど、どっちか選べってったら後者をえらびます
まあこのへんは人によって違うと思います


長くなってしまいましたごめんなさい。


397_:2007/11/22(木) 20:35:06 ID:bz/xTJQF0
ビッグクラブにはありがちな揉め事だよな。
勝ち続けている時は、団結するが少しでも負ければ
チームメイトや監督を批判する。本来ならば
負けた原因を調べて、チーム全体で改善しなければならないのだが
我の強い選手が大勢いるからある程度は、仕方がないのかもな。

それにしても、バルサが団結してる時はマドリーがチーム崩壊
マドリーが団結している時は、バルサがチーム崩壊ってパターンが
近年多いよな。

チーム崩壊は交代制なのか? w
398 :2007/11/22(木) 20:55:40 ID:7x49A9FP0
>389
なんだよ、それwww
趣味わる杉
399,:2007/11/22(木) 21:10:43 ID:R0cXoQPR0
なぜに半ケツ?w
400,:2007/11/22(木) 21:11:48 ID:R0cXoQPR0
気付いた・・身がでてる
401:::2007/11/22(木) 21:14:25 ID:u8sPpJGw0
>>396
>ちゃんと練習して試合にも出てる選手が言わないと効果がない

確かにそういう選手が言った方が説得力があるとは思うが
試合に出る出ないは監督が決めることであって選手に選択の余地はないからなぁ
いずれにせよ、選手の状態を見極めて適切な起用が出来る監督が起用している場合に限り有効

確かにマスコミ通じていろいろ言うのは良くないが、
この際だからモメにモメて、責任とってライカー辞任・・を期待
402.:2007/11/22(木) 21:50:12 ID:pK9ZnU1k0
クラブのコンディションが悪いからなあ
今の段階で、勝ちつづけてリーガ1位だったら、
エジのコメントもなんとなくスルーなんだけどな

403:2007/11/22(木) 23:20:22 ID:DknU0DHGO
夜遊び我慢できんやつはなんなんだ
病気だな
404_:2007/11/22(木) 23:20:24 ID:G1fR9f2i0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071122-00000036-spnavi-socc.html
>エジミウソンは今季限りでバルセロナとの契約が切れ、
一部では既にミランと水面下で契約を結んでいるとも言われており、
チームを離れるであろう選手だけに、このような発言ができるとも
見られている。

はっきり言ってエジについてはこれが全てだろう。
今正に試合に出ていながら公式会見で苦言を言ったGJとは
全然違うんだよ。

405_:2007/11/22(木) 23:22:17 ID:G1fR9f2i0
>>403
夜遊びについては、凸なんかは堂々と
批判される筋合いは無いとか言ってるけどね。
要はアウェイで勝ててないからこういう話も出るんだよ。
406名無しさん:2007/11/22(木) 23:42:53 ID:UPeheHRs0
黒い羊候補予想

◎ロナウジーニョ
○デコ
▲エトー
△マルケス
407 :2007/11/22(木) 23:43:50 ID:ii6JkvPj0
そろそろ末期だなこのチーム
どこまで長引くのか
408:2007/11/22(木) 23:44:13 ID:n7mZh5AZO
夜遊びしまくってたり練習サボりがちな選手は試合で活躍できてる時はいいけど、活躍できなくなった時は叩かれても仕方ない
409:2007/11/23(金) 00:19:40 ID:ByFq6Bgh0
>>406
ガウショは確定として、デコとエトーも怪しいよな。

マルケスはチームにおける影響力皆無なんで、問題ない。
410 :2007/11/23(金) 00:35:35 ID:geRYja6F0
エトーも夜遊び好きなの?知らなかった。
411 :2007/11/23(金) 00:36:40 ID:YZhCCK9k0
修正が効かなそうなのはロナウジーニョだけだな
今朝の録画も見たけどバルサと同じ状態で
もう少しで負けるとこだった
監督と元エースどっちが先か?
同時もあるか
412_:2007/11/23(金) 00:43:11 ID:u8eBQvLd0
エジミウソンを放出できるのって凄いよな 
413_:2007/11/23(金) 00:44:11 ID:ZdClcI3g0
>>409
そう言ってる自分だったら笑えるけどなw
結構人のこと言う奴って自分の事見えてないし。
414 :2007/11/23(金) 00:47:01 ID:YZhCCK9k0
エジは放出されるの分かって言ってると思うよ
むしろそれだから言える
415_:2007/11/23(金) 00:47:31 ID:ZdClcI3g0
>>411
今日の試合に至ってはがうしょ一人というか
全体的に不調だったからなー。
特定を責めるわけには行いかない感じでしょ。

後、がうしょ批判するならみんなマスコミも含めて忘れてるみたいだけど
奴は怪我明けだったからね。
本来ならバルサに残ってリハビリするべきだったレベルだからな。
自業自得な面があるけど昨シーズンサボリが多かったせいで
後のインフルエンザとか今季の長期の怪我とか、今回の怪我も
信じてもらえなくなってる。
416_:2007/11/23(金) 00:56:37 ID:ZdClcI3g0
めんどくさいから、一人一人マスコミが練習の時や
試合の後とかにこの件でインタビューすれば良いよ。
特に名前が挙がってる5人に。
417_:2007/11/23(金) 01:44:10 ID:cXicAzNy0
>>415
そうかなー、カカ、ロビーニョ、ファビアーノとかは勝ちたいとか点とってやるとか
自分がやってやる、試合に勝ちたい気持ちがみえた気がするが
ロナウジーニョにいたってはだすスルーパスほとんど相手に献上、またはバックパス。
サイドチェンジぐらいでしか役にたってなかった気がするが、、

攻めにしても守りにしても、なんにしても運動量がなさすぎる。
人が動かないとスペースがあかないんだから、イニの動きを学んでほしいよ
418+:2007/11/23(金) 01:45:33 ID:uESNSaH60
意外とアンリ、メッシあたりの事かもよ
と言うかスター選手も大変だね
色んなプロモ活動もクラブや代表の宣伝の為でもあるのにね。
419_:2007/11/23(金) 01:53:51 ID:ZdClcI3g0
というか黒い羊って差別用語にならんの?
仮にがうしょ、アンリ辺りなら問題じゃね?
エジは白い方だし。
420_:2007/11/23(金) 01:57:28 ID:ZdClcI3g0
>>417
まあそこら辺は見るところの違いかな。
とにかく怪我が治ってから間もないという事を
忘れすぎなんだよ、みんな。
421名無しさん:2007/11/23(金) 02:03:45 ID:Ev+DkgXJ0
エジミウソンの衝撃告発「チームの中に厄介者がいる」に広がる波紋
http://news.livedoor.com/article/detail/3400963/
422 :2007/11/23(金) 02:08:21 ID:dcbz+3Pe0
>419
黒い羊って、日本で言う腐ったミカンみたいなもんでしょw
そんなに気にしなくていいと思う
389が貼ってる画像みたいのを普通に描くほうが問題だと思われww

>417
今朝の試合は、怪我の具合も良くなかったんだろうけど、ウルグアイのプレスが速くてハードだったから
速いパス廻しでリズムとペースを作りたかったんだと思うよ。
ウルグアイに疲れが出て来てちょっと運動量減るまでは、ブラジルの選手はみんなてんでいいとこなかった。
ロニーが特別悪かったとは思わなかったな。
423+:2007/11/23(金) 02:12:05 ID:uESNSaH60
>>420
今はイケメンバッシングブームだからマスコミ含めみんないじめたくて仕方ないんかね?
少し前までロナウドやベッカムがターゲットだったけどね。

424_:2007/11/23(金) 02:14:25 ID:ZdClcI3g0
まあウルグアイは強いからね。
毎回ブラジルとアルゼンチンを脅かしてる。

しかしそろそろアウェイのリヨン戦だろ?
ここをわざと落としてもホームのショットガルト戦が
あるから大丈夫だろうが、一位通過は絶対なので
リヨン戦で勝たないといけないのに。
こんな問題出して大丈夫なんかなー。
むしろこれから厳しい戦いが続くから、今このタイミングで
発言したかも分からんが。
425_:2007/11/23(金) 02:15:31 ID:ZdClcI3g0
>>423
そしてそれは移籍してバルサから居なくなるまで
続くんだな。
ロナウドも移籍するまで凄かったし。
426 :2007/11/23(金) 02:23:33 ID:dcbz+3Pe0
>418
メッシは無いな。サッカーやってる時が一番幸せなタイプでしょ。プジョルもそう言ってるくらい。
427名無しさん:2007/11/23(金) 02:55:55 ID:Ev+DkgXJ0
メッシはサッカー以外興味が無い

人間にも興味が無いらしい
428名無しさん:2007/11/23(金) 03:37:33 ID:2GUL8lm30
メッシは全体的に感情薄いってインタビューに答えてたな
429_:2007/11/23(金) 04:12:26 ID:RwQKNIoW0
ロナウジーニョも実力以上の評価を受けて大変だな
夜遊びでもしないとプレッシャーに潰されてしまうんだろう
430_:2007/11/23(金) 04:18:31 ID:ZdClcI3g0
仮に夜遊び止めて規則正しい生活しろって言っても
じゃあ何でストレス発散すればいいんだと反論されるんだろうな。

どれだけプレッシャーやらストレスがあるか
本人しか分からないだろうなー。
431. :2007/11/23(金) 04:22:46 ID:Qnu2qJPr0
練習前に選手間で30分のミーティングやって
とりあえず解決したようだな
イニ曰く
 エジが「(方法)が間違ってたと認めてくれた
     チームが家族であるならば身内で解決すべきだった」と言ったらしい

因みにイニが率先して動いてたようだ
成長したもんだ!
432_:2007/11/23(金) 04:26:06 ID:ZdClcI3g0
>>431
黒羊候補のがうしょやアンリとかはもう帰国したの?
してないならまだ本人に直接言ってないはずだよな、エジ。
433_:2007/11/23(金) 04:30:40 ID:/lyTLywP0
やるなイニ
434. :2007/11/23(金) 04:36:00 ID:Qnu2qJPr0
ヤヤがパリ〜バルセロナ間の乗り継ぎの遅れ
アビダルとイケメンはクラブの許可を取って不参加
(共に代表関係で致しかたなしか…)

他は揃ってたんじゃないの エジミウソンが皆に釈明したようだが
エジが爆発したんだから 
昨季のエトーさんも仕方なかったとも言えるなw
ストイックな香具師らは色々ストレスが溜まってるんだろう

選手達にも問題があるけど、それを許してたライカールト体制にも間違いなく問題ありだな。
イケメンプロモ特別扱い許可して 他にダメとは言えないからな。
そしてそれが常態化してたぽいな
435;:2007/11/23(金) 05:19:02 ID:4X4Fv9GY0
雨降って地固まれば良いんだがな
436名無しさん:2007/11/23(金) 05:28:37 ID:Ev+DkgXJ0
黙れファッキン小僧
437.:2007/11/23(金) 08:24:58 ID:jrOQ7myJ0
エジ早く出て行けよ
438エジミウソン:2007/11/23(金) 08:33:51 ID:Ow7OVQGAO
了解^^
怪我治ったらすぐミランへ行くよ^^楽しみだ
439 :2007/11/23(金) 09:39:23 ID:E2s2EBsB0
ミランてピルロの位置で使うの?
最近見てないけど、まだクォーターバックシステムwなのか
440 :2007/11/23(金) 09:41:25 ID:8BX/T5d9O
エジ乙。イケメンもコンディション戻す気ないようだしね
エジは怪我治ったらスタメン張れると思うけど移籍だろうなぁ
エジボランチの強かったバルサが好きだったわ
441名無しさん:2007/11/23(金) 10:30:58 ID:Ev+DkgXJ0

     ロナウド
  カカ      パト
          
ガッツ  エジ  エメルソン
442:2007/11/23(金) 11:44:09 ID:Ow7OVQGAO
>>441ピルロ、ビリー隊長がいないぞ?
443.:2007/11/23(金) 11:47:01 ID:zizYI8zK0
エジなんてミランいっても使えないだろ
444 :2007/11/23(金) 12:35:19 ID:HsaarxbX0
  ロナウド
  カカ      パト
          
ガッツ  エジ  エメルソン
セードルフ   ピルロ
445:2007/11/23(金) 13:04:41 ID:Ow7OVQGAO
何故エジを外さないw
446.:2007/11/23(金) 13:13:59 ID:pIV0fquFO
なんでミランの話してんの??
447 :2007/11/23(金) 13:45:18 ID:HSKVyTwP0
バルサのシーズンが終わったから
448_:2007/11/23(金) 14:01:25 ID:e5Jjn+L2O
ミランのほうが先に終わってるだろw
449_:2007/11/23(金) 15:00:29 ID:ZdClcI3g0
おすすめ2ちゃんねる久々見たら

お菓子・パン作りが好きな奥様 [既婚女性]
喪女なら次長課長の井上好きだよな?part8 [もてない女]

女性にも人気出てきたのかな?
450 :2007/11/23(金) 17:19:37 ID:vANjz7gL0
不細工揃いとはいえこれだけのビッククラブだし、
女に人気があっても別におかしくはないわけで。
451 :2007/11/23(金) 17:21:55 ID:0E3LiJwE0
日本人でソシオになってる奴の中にも女は結構居るよ
452_:2007/11/23(金) 17:28:57 ID:u8eBQvLd0
453名無し:2007/11/23(金) 17:31:00 ID:+5xeJvJy0
↑さしぶりやな、ソレwww
454M:2007/11/23(金) 18:29:39 ID:yVCDen+yO
>>357
イニは絶対ドS
賭けてもいい
だから何ってわけじゃないが
455名無し:2007/11/23(金) 18:33:58 ID:+5xeJvJy0
>>454
賭けろよ
外れたら死ね
456M:2007/11/23(金) 18:36:28 ID:yVCDen+yO
>>455
なんだよ、つまんないなぁ
ヒマなんだよ、付き合えよ
457名無し:2007/11/23(金) 18:37:46 ID:+5xeJvJy0
>>456
じゃあ付き合ってやるから、
コピペでもなんでもいいから煽って盛りageてみろ
458M:2007/11/23(金) 18:47:15 ID:yVCDen+yO
それほどの熱意はない
だが、気が済んだのでありがとう撤収する
ちなみにプジョルは絶対ドMだぞ
賭けてもいい
459名無し:2007/11/23(金) 19:01:34 ID:+5xeJvJy0
>>458
賭けろよ
もし当たったなら永谷園のふりかけ1年分
460名無し:2007/11/23(金) 19:07:21 ID:+5xeJvJy0
イニは絶対ドS  予想オッズ 12.8
プジョルは絶対ドM 予想オッズ 20.5
461名無し:2007/11/23(金) 19:08:05 ID:+5xeJvJy0
>>458
おい
もしよかったら、ずっとこのくだりで
俺とお前で1000まで埋め合いっこしないか?
462M:2007/11/23(金) 19:15:27 ID:yVCDen+yO
>>461
どんだけハードル上げてんだ!
ちなみにGJは微妙にM、
ガビはドS
463:::2007/11/23(金) 19:28:50 ID:NVs7lxoy0
スペイン代表の直近2試合、面白かったな
ああいう試合見ちゃうとつくづく今のバルサが病んでるように見える
あれだけ選手が活き活きしてる姿、しばらく見てないもんな
パスのリズムもいい、プレーにキレがある、
コンビネーションも練れてるし、なにより気持ちがまとまってるな、特に若手
バルサも早くチームとして復調してもらいたいもんだ
464. :2007/11/23(金) 19:33:16 ID:Qnu2qJPr0
465:2007/11/23(金) 19:34:49 ID:VmatIN/OO
携帯公式サイトより
★イニエスタ「エジミウソンは皆の前で誤ったよ」


ワロタ
466.:2007/11/23(金) 19:44:45 ID:JJuzS66b0
レクレア戦の召集は
467 :2007/11/23(金) 20:06:02 ID:f6LX9Y3o0
レクレ戦はガビーとメッシは休ませてほしいが、きっとライカーは使うんだろうな。特にメッシ。
ロニーだけじゃなく、南米の特に高地での試合を終えて帰って来るのに。
リヨンとのアウェイ戦が控えてるんだから、ちょっとは選手のコンディションを考えて上手くローテして欲しいもんだが。
468:2007/11/23(金) 20:13:38 ID:VmatIN/OO
レクレ戦はボージャン先発らしいぞ
469. :2007/11/23(金) 20:41:30 ID:Qnu2qJPr0
レクレはこれで行け!
ジョバニ状態微妙ならGJで…まぁメッシ使いそうだけどw
とりあえず マルケス中盤はやっておけ 
ここでやらないともう試す場がないw

------------Giovani--Bojan--Iniesta-------
-----------------Yaya------Xavi--------------
---------------------Marquez-----------------
------Silvinho--Abildal--Puyol--Zambrotta----
----------------------Valdes-----------------
470 :2007/11/23(金) 21:49:42 ID:0E3LiJwE0
もうすぐデコとエトー復帰だな
誰が外されるのか楽しみだw
ライカー悩み過ぎて禿んじゃねw
今まではどっちか選ばなきゃならなくなったら怪我人出てるんだよな
471,:2007/11/23(金) 21:55:29 ID:S+mHnXPX0
シーズンを通じて怪我人、コンディションを落すもの・・
どのチームにもいるでしょ
チーム全体のコンディションが上向くなら誰を起用しようが無問題
472.:2007/11/23(金) 22:15:58 ID:JJuzS66b0
エトー早く戻ってきてくれ
アンリはベンチでテュラムと談笑
473 :2007/11/23(金) 22:40:58 ID:0E3LiJwE0
イニイケメンエトーアンリの4人で二つの席を争い
イニチャビの2人で一つの席を争うわけだ
中々厳しいよな
474 :2007/11/23(金) 22:45:12 ID:E2s2EBsB0
>>452
久しぶりに見たが、ミズキちゃんとカナちゃんがいいぜ
475:::2007/11/23(金) 22:49:32 ID:NVs7lxoy0
エトーはしばらく小出しにするんだろうし
デコもどの程度動けるか
メッシは60分ルールで
アンリも歳だし休み休みで
イケメンも好調とは言い難いし
イニシャビもいい加減に休ませないと
ってことで全員を小出しにすればいいんじゃ?
案外禿げずに済むかもしれんぞ、ライカー
476 :2007/11/23(金) 23:19:41 ID:0E3LiJwE0
全員を小出しなんてのは理想論であって実際は無理
しかもデコとエトーが復帰後に待ってるのは誰もが出たがるような試合
CL(リヨンに勝ってれば消化試合)、バレンシア戦、クラシコ
エトーさんなんてまだフル出場無理なのにクラシコスタメンじゃなかったら怒りそうだよな
477;:2007/11/23(金) 23:38:50 ID:94qHhgsm0
マルケスアンカーはもう無理だろ。
視野が足りてない。
478:::2007/11/23(金) 23:38:58 ID:NVs7lxoy0
ガラガラポンで決めようぜ
金のタマならスタメン
赤のタマならベンチ
他のタマならティッシュを貰って帰宅
479:2007/11/23(金) 23:40:54 ID:Km2pfjW00
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
480.:2007/11/23(金) 23:46:53 ID:gB6i6mH/0
クラシコはやっぱ

      エトー
ロニー         メッシ

    凸    イニ

      やや

アビ  Gミリ プジョ ザンブロ

      V


でいってほしい
481;:2007/11/24(土) 00:10:40 ID:yJzh/l8j0
アンリ師匠がクラシコでこれやってくれたらなぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=shTfdFUX-hg
482@:2007/11/24(土) 02:18:58 ID:HDXTP7MPO
323:DJ MORI◆KZNkNMIRuk :2007/11/24(土) 01:08:27 ID:DhtPv7HWO

サカ豚死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww

327:DJ MORI◆KZNkNMIRuk :2007/11/24(土) 01:27:42 ID:DhtPv7HWO
ランキングが10000位以下になったじゃねえか!(`´)d

バルサ厨どもマジで死ね!(`´)サカ豚死ね!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1195594884/
483@:2007/11/24(土) 02:26:25 ID:HDXTP7MPO
321:DJ MORI◆KZNkNMIRuk :2007/11/24(土) 01:04:55 ID:DhtPv7HWO
バルサ厨マジでうぜえwwwwwwwwwwww

マジで死ねwwwwwwwwwwww

327:DJ MORI◆KZNkNMIRuk :2007/11/24(土) 01:27:42 ID:DhtPv7HWO
ランキングが10000位以下になったじゃねえか!(`´)d

バルサ厨どもマジで死ね!(`´)サカ豚死ね!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1195594884/
484:2007/11/24(土) 02:39:17 ID:wk16P+yN0
結局黒羊は皇帝かよ。
ロナウジーニョだと決め付けて
叩いてた奴出てこいよ、このヤロー。

スペイン人め。
485-:2007/11/24(土) 02:54:53 ID:JmT5GtKL0
>>484
真相はマルケスだったんか??
まぁ確かにマルケスもCMやら色々プロモ活動してるわなぁ・・
なんだかんだで一番目立つし叩かれやすいからイケメンも色々大変だな。
486_:2007/11/24(土) 02:56:21 ID:nKhzCQhm0
エジは先週CM撮りに行った事に対して言いたかったのか
487:2007/11/24(土) 03:08:23 ID:wk16P+yN0
>>485
そう。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195731692/325
とかぶら○らの掲示板にも出てるな。
まあ今迄の行いからいって疑惑の目がガウショに向けられるのは仕方ないが、
決め付けるのは良くない。今回はマジで同情する。
自分も過去に担任に濡れ衣着せられて怒られた悔しい思い出を
久々に思い出したよw
ガウショ=遊び人のイメージがくっついちゃったしなあ。
マルケスも今季良かったのにいきなり逆風だな。
守屋に名指しされた議員みたいな状態に。

マスコミ(特に風刺画で暗にガウショといわんばかりの絵描いたスポルトとか)
は、犯人がマルケスだったんでちっこい扱いになりそうだな。
バルサ上層部も又ガッカリしてそうw
488-:2007/11/24(土) 03:35:24 ID:JmT5GtKL0
まぁとりあえず批判記事でも何でもイケメンの名前出しときゃ話題にもなるし
売れるんだろうからねw本当色々大変だよな
良い思いもいっぱいしてるだろうけどその分ずっと大変な思いもしてるんだからな。
489名無しさん:2007/11/24(土) 03:41:58 ID:PlSHtcEZ0
>>487
スポルトやムンドならともかく、芸スポの名無しなんぞをソースに語られても意味ないよ。
490 :2007/11/24(土) 04:07:35 ID:ievaLxHq0
そいつがその芸スポの名無しなんだろw
アタマおかしいんじゃないか?自分の書き込みをリンクして何の意味がある?

もしかして別人なんだったら、>>489のいうとおりでやっぱり無意味。むしろ知らない名無しに釣られてなおさらバカ。
491_:2007/11/24(土) 04:13:49 ID:wk16P+yN0
>>490
他のブログサイトでも似たような事書いてる奴居たし
事実だろ。
後勿論別人だよ。
そんな口調で書き込まないし、俺だったら
まずぶち切れ口調で書くよ。腹たって仕方ないし。
寝る前に書き込み見つけてびっくりしたもの。
申し訳ないけどマルケス自体に怒りはまるで無いから
リンク元みたいな書き込みはしないな。
492_:2007/11/24(土) 04:15:42 ID:wk16P+yN0
その下の怒りカキコが自分なんで。
パソの性質上次の日迄ID変わらないんだよ。
493 :2007/11/24(土) 04:21:58 ID:EdNtSqBb0
今時ロナウジーニョヲタとかちょっと・・w
494 :2007/11/24(土) 04:43:03 ID:ievaLxHq0
> 自分も過去に担任に濡れ衣着せられて怒られた悔しい思い出を
> 久々に思い出したよw

何いってんのこのキチガイw長文だから読まれないと思ってどさくさまぎれにw
495ワロス:2007/11/24(土) 05:53:30 ID:S6/L8JHgO
久々にスレが伸びてると思ったらw
成長しねークラブだな。
選手みんなですきやばし次郎で寿司食って団結しろよ。

今頃リヨンと白組喜んでるぜ?
496. :2007/11/24(土) 06:00:55 ID:fS+5cigt0
足首がまだのジォバンニとテュラムが休養で外れた

Valdés, Jorquera,
Xavi, Iniesta, Oleguer, Puyol, Ronaldinho, Márquez, Touré,
Henry, Messi, Milito, Gudjohnsen, Abidal, Sylvinho, Zambrotta,
Ezquerro y Bojan Krkic.

497:2007/11/24(土) 07:35:09 ID:APxH9CDVO
バルサに来るかどうか噂になってるのってラームとチアゴの二人だけ?
他に噂のある選手っている?
ウイイレでマスターリーグを始めるので噂のある選手は入れちゃおうと思ってます。
498名無しさん:2007/11/24(土) 07:56:11 ID:ZGdahQhT0
ゲームなんだから好きな選手入れろよ。
499 :2007/11/24(土) 08:13:00 ID:EdNtSqBb0
今季でミドルスブラとの契約が終わるファビオ・ホッケンバック選手には、古巣スポルティングから声がかかっており、既に雇用条件では合意し、年明けには仮契約を結ぶ段階まで進んでいる模様。
500.:2007/11/24(土) 08:47:39 ID:p8DfranD0

         Bojan

 Ronaldinho       Messi    

    Iniesta    Xavi

        Touré

Sylvinho Márquez Puyol Oleguer

         Valdés
501:2007/11/24(土) 08:50:29 ID:WH/QGgprO
モッタとロッチェンバック帰って来い
502:2007/11/24(土) 09:27:43 ID:v0E4BtTAO
噂だけでもう加入させるってwまぁ人のウイイレの話だからいいんだけどね
503名無しさん:2007/11/24(土) 09:37:59 ID:5BKDaC8n0
>>499
今時empateネタ得意げに貼るとかちょっと・・w
504 :2007/11/24(土) 09:54:40 ID:EdNtSqBb0
>>503
どこが得意げになのかよくわからんけどw
もう貼ってあるのか
どこ?
505名無しさん:2007/11/24(土) 10:06:19 ID:5BKDaC8n0
>>504
君はホームラン級のでしゃばり。
てか人のサイトコピペして意味あんの?

つまり、教養レベルが低いから話題レベルも低いってこと。
結果、哀れなことにempateをそのままコピペした上、
顔真っ赤になって反論する煽り耐性の無さも露呈。それが君だよw
506 :2007/11/24(土) 10:14:06 ID:EdNtSqBb0
>>505
ぷw
顔真っ赤は明らかにおまえじゃんw
しかもただのネタ的ニュースに
何をそんなに目くじら建ててるのか知りたいよ
ホームラン級のあほだな
というかおまえこそまさしくKYだわw
こんな細かいネタはライブドアとかにも乗らない
スペインの新聞にも載らないかもな
キムチ並み言いがかり乙
1000%おまえがお悪い
507 :2007/11/24(土) 10:17:00 ID:EdNtSqBb0
>>505
どうせなら新しいネタでも提供していけよw
KY君
508,:2007/11/24(土) 10:19:19 ID:c5F+wCuH0
どっちもどっち、という(ry
509 :2007/11/24(土) 10:45:07 ID:xKaztNrs0
テベス君は子供ができて夜遊びやめました
510名無しさん:2007/11/24(土) 10:45:33 ID:cbFCz9Zd0
おまえら朝から下らない幼稚な争いするなよw
511.:2007/11/24(土) 10:45:58 ID:8Vbo/SS90
アンリなんてもうみたくねえ
512 :2007/11/24(土) 10:48:49 ID:EdNtSqBb0
このスレはリンクもコピペも禁止になりました
もちろんネタ提供も
貼った奴は一回一回 5BKDaC8n0 が切れるのでよろしく
513 :2007/11/24(土) 10:58:49 ID:/Z3VVMc6O
>>512
あ〜…この書き込みはいらないよ僕ちゃんw放置しときゃ大人だったのにこれ書き込んだことによって君の必死さをアピールしたことになっちゃった…orz
514_:2007/11/24(土) 11:08:23 ID:5CnQa3NU0
>>512
小学生は2ちゃんにきちゃダメですよ
515 :2007/11/24(土) 11:09:23 ID:EdNtSqBb0
ここも新参が多くなったなw
516名無しさん:2007/11/24(土) 11:17:14 ID:woPzPSsg0
>>515
最近よく見るw多用の僕ちゃん
517.:2007/11/24(土) 11:18:02 ID:8Vbo/SS90
WOWOW
なんで日曜深夜に録画なんだよ
ふざけるな 糞
518 :2007/11/24(土) 11:52:31 ID:EdNtSqBb0
>>505
いい加減これだけ煽ってんだから出てこいよ
自分から喧嘩うっといて逃げてんじゃねぇぞw
もうID変えたから出てこられるわけないかw
いじめてごめんねチキン君w

519_:2007/11/24(土) 12:12:55 ID:WKOZbalYO
ぼくちゃんフイタ
520ω:2007/11/24(土) 12:21:37 ID:18264lDzO
ボージャンフイタ
521名無しさん:2007/11/24(土) 12:26:48 ID:5BKDaC8n0
>>518
ごめん。
ここまでブチキレてくれるとは思わなかったわw

>こんな細かいネタはライブドアとかにも乗らない

そりゃ、載らんわなw

>スペインの新聞にも載らないかもな

どうせ載っても読めないだろ。どこまでも無意味だな君は。
んで、元ネタはイングランド系サイトだろ。
いま学校で習ってる中一英語で翻訳すれば?
んで、翻訳したネタを書いてくれよ。人の仕事コピペしてないでさ。
522. :2007/11/24(土) 12:31:24 ID:fS+5cigt0
今年中の試合にライカールトの首が掛かってるのはどうやらマジのようだな
仮に(リヨン)〜ペリコ〜蜜柑のフエラ全勝したとしても
今回の騒動見る限りそろそろライカー体制は潮時だと思うのだが。

チ○ートにもあるけど今のバルサの落ち着いた面々のこと考えると
せめて監督だけでも大声で叱咤・激怒できる奴の方がいいかもね。
昨季のベティス戦後にロッカールームで暴れ散らした
デコのような香具師が必要。
523.:2007/11/24(土) 12:55:52 ID:C7AKUZun0
さて今夜の試合はロニーやメッシのどんなファンタスティックなプレーが見れるんだろう
524.:2007/11/24(土) 12:59:48 ID:6jIhhHAa0
オナラジーニョはバックパス、ボールロス。
飯はオナニードリブル。
アンリは相変わらず周りと全く同調できない。でも親指立てる。
525 :2007/11/24(土) 13:03:04 ID:ISON/ETS0
そしてグジョンセンはチームメイトを批判する。
526名無しさん:2007/11/24(土) 13:21:30 ID:AoYL+9870
>>522
ライカーバルサなんてテンカテ居なくなった昨年の時点で終わってる
昨シーズン見れば明らかなのにイケメンとか一部の選手に責任押し付けるだけで済ましてしまった

バルサカンテラの教育方針だと良くも悪くもいい子ちゃんしか生まれないのさ
527_:2007/11/24(土) 13:33:57 ID:wk16P+yN0
>>493
君は流行りだけで選手のファンになるドニワカみたいだな。
528 :2007/11/24(土) 13:53:06 ID:tWUYhvxV0
黒羊=マルケスのソースまだ?
529 :2007/11/24(土) 13:56:37 ID:d7RlIfSW0
バカ峰樹のサイトのコピペはこのスレでは禁止だ。
新参者はくちごたえせずにルールにしたがえ。以上。
530_:2007/11/24(土) 13:58:07 ID:wk16P+yN0
>>528
日本ワールドサッカー(携帯サイト)
ゴシップニュース
休暇をもらいメキシコでCM活動。バルサとマルケスのスキャンダル

その上のロナウドの元恋人との熱愛発覚!?記事はワロスだがw

続きは自分で金払って見てくれ。
531 :2007/11/24(土) 14:04:59 ID:tWUYhvxV0
さすがに芸スポのレスは貼らないかw
532_:2007/11/24(土) 16:00:58 ID:J2tDR5Ou0
>>530
それをソースと思えるお前の単純さはすごいな
533名無しさん:2007/11/24(土) 16:16:29 ID:pB11y82i0
黒い羊は詰まんで捨てろ!
534 :2007/11/24(土) 16:29:46 ID:d7RlIfSW0
ID割れてても自分の顔や素性がバレるわけじゃない。
匿名掲示板では犯罪にならないかぎりやったもん勝ち、いったもん勝ち。
恥を捨ててやりたいほうだいの76ja7SjE0は勝ち組w
535名無しさん:2007/11/24(土) 16:34:39 ID:AoYL+9870
偉そうなこと言って誤爆してりゃ世話ないなw
536:2007/11/24(土) 17:07:31 ID:AmVOFygeO
南米予選組は疲労困憊で使い物にならんだろうになぜ召集?
リヨン戦に向けて温存しておけや。
537.:2007/11/24(土) 18:49:45 ID:p86K4lVz0
WOWOWが録画放送だよ
レアルと時間差あるのになんで録画なんだよ
しかも日曜の深夜に
いい加減にしろWOW
538  :2007/11/24(土) 19:17:30 ID:A3ZWy6fM0
バルセロナのエジミウソンが21日、地元『TV3』のインタビューで
衝撃の発言を行った。「世界には良い人間もいれば悪い人間もいる。
僕らはチームとして家族を構成しているが、多くの場合、
家族にははみだし者がいるものだ」と名指しはしなかったものの、
スペイン語で「黒い羊(=はみだし者)」という単語を使い、
チームに足を引っ張るような選手がいると発言した。

 続けて、「選手の中にはサッカーが二の次になっている者もいる。
僕らはリーガやチャンピオンズリーグ(CL)のタイトルを勝ち取るために
存在するのではなく、まるでお金を稼ぐためにバルセロナにいるかのようだ。
中には『今日は集まりがあるから、CM撮影があるから、
早めに練習を切り上げる』と言う選手もいる」と語った。

エジの発言では2人いるみたい・・
黒い羊が誰かは分からないけど、サッカーが2の次になっているものとは、
ロナウジーニョとしか思えないのだが。
539名無しさん:2007/11/24(土) 19:27:17 ID:PlSHtcEZ0
チーム内の話し合いで片がついたんだから、今更それを話題にしても仕方ないよ。
外野がいくら推測しようが、もう答えは出てこないだろう。たぶん。
これ以上はワイドショーを見ながら井戸端会議をしてるオバサンと一緒だぜ。
別にガウショを擁護するつもりはないが。
540. :2007/11/24(土) 19:48:32 ID:fS+5cigt0
ペリコとのデルビ ”ペレス・ブルール”かよ 氏ね!
541 :2007/11/24(土) 20:02:53 ID:mCeZ8sRI0
>536
で、平然とスタメンにするのがライカークオリティーw まあ、ロニーは間違いなく休ませるだろうが
すぐ次にアウェイリヨン戦が控えてるんだからさ、メッシとガビーも休ませろよ
又フィジカルコンディション悪くて動きが悪かったら、激しさが足りないとか言うんだろうに
542名無しさん:2007/11/24(土) 20:07:18 ID:AoYL+9870
ライカーは最早保身に走ってるから安全にベストに近い布陣並べてくるだろうなw
結局長い目で見れば自分の首を絞めてるとw
挙句の果てにポイント取りこぼすと選手に責任転嫁
さっさと新監督呼んでくれ
543::2007/11/24(土) 20:39:36 ID:MRS9VewF0
今年の残り7試合の結果がイマイチなら、もっと云えばカンプノウのクラシコで勝てなければ
ライカーは首だろうな。
新しい監督で新年を迎えたいような気もするが、クラシコは勝って欲しいし複雑な気分だ。
5441:2007/11/24(土) 20:54:28 ID:mPbt8S8D0
公式より
ライカールト会見

【ヘタフェ戦後の逆境の中で】
「私は常にここにいることに幸せを感じている。
バルサで仕事が出来るということは、一つの贈り物だと思っている。
私は向かい風に向かっていく方が性に合っている。
むしろ過剰な賞賛ばかり受けている方が不安に感じる。
私は今非常に意欲に満ちている。
我々はアウェイで勝利しなければならない。
今こそそれを実行する時だ」

くそ!ツッコミどころがありすぎて話にならん!!
こいつのズレっぷりをどうしてくれよう!!
545:2007/11/24(土) 21:26:26 ID:18264lDzO
たしかにライカーはマジでクソだし、今すぐにやめて欲しいが、
何か問題があるとすぐにライカーが悪いってことに結び付けるやつはどうかと思う。
どうせ監督が変わっても今のチームじゃそんなに変わらんよ。
546名無しさん:2007/11/24(土) 21:35:18 ID:JcCiyMbp0
カカーが投票数史上最多の圧勝でバロンドール獲得とのこと
547:2007/11/24(土) 21:49:28 ID:AmVOFygeO
あっそう
548:2007/11/24(土) 21:52:17 ID:gQLMvUHk0
>545
確かに監督かえてもそう簡単にチーム力が劇的に上がるわけないよね選手は一緒なわけだし。
でもあれほどの無能さなら、普通の監督が来ればそれなりに変わると思うけど。
これ以上そうそう悪くはならんやろうし、勝てなくて成績悪くても将来につながるチーム作りをしてくれる
最低限の能力を持った監督にまかせるべきでは。
個人的にはクラシコで5-0で勝っても辞めてほしい。
549 :2007/11/24(土) 22:27:50 ID:qPpBP7S20
フランスの弱点はテュラム? デシャン氏が示唆
http://news.livedoor.com/article/detail/3401848/
550.:2007/11/24(土) 22:42:35 ID:AKgSJm9Z0
ライカーは糞だけど
ニースケンスとかどうなんだよ
551名無しさん:2007/11/24(土) 22:54:39 ID:MSTpMtQd0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
552:2007/11/24(土) 23:02:23 ID:gmEeYxge0
年内の残りの対戦相手を考えた時、
次のレクレ戦以外でローテションしなきゃ、
いつするんだろうな。他は手抜きでやって勝てるような相手じゃないから。
ってことで汁・ウラゲ・GJ・マルケスは確実に使って欲しい。

ジオバンニのけがは痛いな。
そうすればアンリと飯なんかは展開次第で、
休めさせるんだが。

ガビやら、アビダルがやら、
この2週間で出てる選手を使ってたら、
マジえライカー氏ねだな。
553 :2007/11/24(土) 23:18:39 ID:3bnFNwYa0
ジオバンニの怪我は痛いが、さすがにボージャンとジオバンニの二人をスタメンはきついだろ
アンリーボージャンーGJで行って欲しいが、ライカーはしないんだろうな…
アビダルもずっと出っぱなしだからキツいだろうな
554:2007/11/24(土) 23:25:59 ID:gmEeYxge0
あ、そうだな。
確かに最初からその二人はさすがに無理だな。

しかしそれくらいやって欲しいよ。
飯も杏里もイケメンも稼働しすぎなのは間違いないんだから。

おれが指摘した4人のうち、
マルケスくらいしか使われないんだろうな。
555. :2007/11/24(土) 23:26:08 ID:fS+5cigt0
ロニー外れたな 替わりにクロッサス召集
ジョバニはレクレ・リヨン欠場決定
アンリかメッシどちらか使って +ボヤン、イニのトリデンテでいけよ

マルケスは中盤で行ってくれ
556 :2007/11/24(土) 23:33:36 ID:3bnFNwYa0
なんかロニーばっかが疲れて帰って来るみたいに言われてるが、
ガビとメッシもコロンビアの高地でフル出場してるんだがな・・・
一日早い試合ってだけで、そんなに疲労度が変わるわけじゃないだろうに
ロニーは後半早々に交代してたぞ
557. :2007/11/24(土) 23:50:01 ID:fS+5cigt0
今回ばかりはイケメン足首負傷してるから大目に見てやれ
メッシは休みでどうしようもなくなったら後半からが理想
558 :2007/11/25(日) 00:22:25 ID:7nJ0iO3N0
ロニーを休ませるのに文句はないんだが、ライカーはアルゼンチン組は欧州で試合してるとでも思ってるんじゃないかと心配になるよ
前節ヘタフェ戦の後に、暗にロニーとメッシ批判してただろ
メッシは元々体質的に疲れが溜まり易いんだから、それ考えて起用しろよと
これでリヨン戦で動きが悪かったら、批判されるのはメッシじゃないか。まだ20歳の選手にどんだけ責任負わせるんだよっつー話
559ボジョレー:2007/11/25(日) 01:22:03 ID:YVnBQCvyO
>>558
メッシは既にバルサの王様なんだろ?
なら敗戦の責任はいつも監督とエースが背負う。
そのぶん活躍すれば世界一だと絶賛される
年齢はプロなら関係なし。
560. :2007/11/25(日) 03:18:05 ID:G9ijaK0Z0
本当パイナップルには殺意覚えるなw ボヤン…orz
代表明けケツに火がついたライカーが
イニエスタ前に戻すのをひとつの解決策としてやるんじゃないかと報道あったが
GJ中盤か? しかし本当どうしようもねぇw

Valdés;
Zambrotta, Puyol, Milito, Abidal;
Touré, Xavi, Gudjohnsen;
Messi, Henry e Iniesta.
561:2007/11/25(日) 03:22:59 ID:sV8TI0xIO
なんでGJなんだよ…。使えねー事に気が付け。
マルケスいい加減底で使えっての。ヤヤ前でいいじゃん。

562名無しさん:2007/11/25(日) 03:24:10 ID:GwSMmA6F0
マルケスみたいなクズはいらないよ

だから干してんだろ
563. :2007/11/25(日) 03:41:02 ID:G9ijaK0Z0
結局GJ代表辞退して粘りがちだったなw

中盤で使うとかいい加減にしろと
564:2007/11/25(日) 03:57:03 ID:5qcTZcoSO
バルサはある意味おもしろいなぁ。
グジョンセンはどこのチームも欲しがる選手なのに。ユーティリティだし。
よっぽどバルサって選手使うの下手くそなんだろう。監督が悪いのか、チームが悪いのか。
あとメッシはかなり扱いづらい選手だな。
565 :2007/11/25(日) 04:55:46 ID:PcyQZi+z0
グジョンセンを最初に中盤でつかったのはモウリーニョだけどなw
566:2007/11/25(日) 04:56:08 ID:7MVrDyi1O
やっぱGJないわ。スペースがないと厳しい。
エトー復帰したらCFで使われるわけないし、今のうちに中盤での活路を見いだせないとポジションない。
567 :2007/11/25(日) 04:56:35 ID:l9Wt8vnZ0

アンリ師匠とGJ師匠
最高です
568 :2007/11/25(日) 04:56:54 ID:PcyQZi+z0
おまえら仕事してたオレのために結果を書け
569. :2007/11/25(日) 05:00:26 ID:G9ijaK0Z0
バルサとチェルの中盤じゃ役割が違いすぎるから比較は無意味だな
クロッサス冬に移籍(レンタル)かも らしい。
そら今の状況で使われなきゃ今後出番ない罠w

今HTで0-0だ
570ディケム:2007/11/25(日) 05:00:39 ID:YVnBQCvyO
何故飯FK係り?
せめてチャビだろ。
571:2007/11/25(日) 05:21:07 ID:J9IzOK360
GJは器用なのにフィットしないのが不思議
572 :2007/11/25(日) 05:30:21 ID:PcyQZi+z0
グジョンセンはあれで意外と強情せんですからね、ええ
573 :2007/11/25(日) 05:49:28 ID:6y1l/pVB0
パイナップルの首があーあ
574 :2007/11/25(日) 05:53:28 ID:l9Wt8vnZ0
やっぱり
今日もGJ師匠とアンリ師匠はしょぼかった・・・
575. :2007/11/25(日) 05:54:53 ID:G9ijaK0Z0
さて、イケメンとgjの処遇が難しくなってきた
576:2007/11/25(日) 05:58:19 ID:ECeRrqPn0
アンリはジョバニのこぼれ球を押し込み、ボージャンのアシストをする保護者
577ディケム:2007/11/25(日) 06:02:07 ID:YVnBQCvyO
試合に出てないのに叩かれるロナウジーニョって。
と言うか、ミリートが得点するまでホームでレクレ相手に無得点の方がヤバいんだが。
リヨン戦大丈夫かいな。
578 :2007/11/25(日) 06:04:17 ID:0xtabxh30
GJとプジ居なくなって後ろから効果的な縦パス入るようになって勝負有りだった
579名無しさん:2007/11/25(日) 06:11:57 ID:GwSMmA6F0
いらない子

アンリ、ロナウジーニョ、GJ、シャビ、エジミウソン、マルケス

こいつらはやく換金汁!
580 :2007/11/25(日) 06:13:42 ID:0xtabxh30
ボージャン少年は後ろからのボールの引き出し方が上手いな
エトーさん戻ってくるまで
アンリoイケメン ボージャン少年 メッシ
で行けよ
まあ有り得んだろうが
581_:2007/11/25(日) 06:21:53 ID:YVnBQCvyO
エトーと凸いつ復帰?
クラシコ間に合うの?
582 :2007/11/25(日) 06:27:02 ID:0xtabxh30
デポル戦
583_:2007/11/25(日) 06:40:18 ID:YVnBQCvyO
>>582
サンクス。
エスパニョールに間に合わないのは辛いな。
584名無し:2007/11/25(日) 06:46:37 ID:cxPvzQjzO
ヤヤ、一つ手前で観てみたいな。
どう考えても、中盤底で適当にパス散らす仕事が最適だとは思えない。

アンリは真ん中より左の方がやはりマシかなぁ。
585_:2007/11/25(日) 07:20:49 ID:FSdGmlVz0
>>579
シャビマルケスいらないとか目付いてるか?
586 :2007/11/25(日) 07:33:44 ID:zkjYQ3FOO
得点者誰?
587:2007/11/25(日) 07:40:09 ID:ECeRrqPn0
Barcelona [3 - 0] Recreativo Huelva

64' [1 - 0] G. Milito

66' [2 - 0] B. Krkic

81' [3 - 0] L. Messi (pen.)
588 :2007/11/25(日) 07:41:18 ID:zkjYQ3FOO
ありがとう。ボージャンの得点早くみたい。
589 :2007/11/25(日) 07:50:41 ID:0xtabxh30
ムルシアは出来る子
590_:2007/11/25(日) 07:50:57 ID:FSdGmlVz0
マドリ引き分けたからこれで2ポイント差か
591:2007/11/25(日) 07:55:14 ID:ECeRrqPn0
ロビーニョ点入れた時点で消しちまったよ
まさか分けるとはなー
バルサがこんだけgdgdでもまだチャンスあるのか
592 :2007/11/25(日) 08:10:52 ID:c8cShsUN0
久々のCKからの得点だったな
593:2007/11/25(日) 08:18:42 ID:ghu2bSXiO
ボージャンのゴルはめでたいけど、
ライカーはホントに進歩しないな。。。
ダービーで負けたら辞めてくれ。
594::2007/11/25(日) 08:19:46 ID:sl2/XKio0
>>591
前半9分でテレビoffとは諦めが早いな…
ま、俺は最初から観てないが。
こんなグダグダの状態でもバルサが勝って白い処が勝ち点落とすと気分がいい。
ライカーの首が一応、繋がった訳か。これは複雑な心境だが。
595 :2007/11/25(日) 08:24:07 ID:UoQaf5Vv0
ガビマジで入れたのか
相変わらずどうでもいいときに当たる予想だ
なんだかんだで結構連勝すると思ってる
596:2007/11/25(日) 08:32:18 ID:ghu2bSXiO
でもリヨンに勝てる気がしない。。。
597 :2007/11/25(日) 08:35:15 ID:0xtabxh30
>>592
そんな久々だっけ?
CLの試合でプジョルが決めなかったっけか?
598 :2007/11/25(日) 08:43:42 ID:UoQaf5Vv0
リヨンは問題ないと思う
というよりCLはもう大丈夫
問題はおとなりのUEFAカップ2位のチーム
599  :2007/11/25(日) 09:07:21 ID:+D9SPm630
>>579みたいなやつって心底ウザいわ。
誰がいるいらないは人それぞれだからどうだっていい。
それをここで言ってどうなる?

池沼
600名無し:2007/11/25(日) 09:13:28 ID:VXu9Jgdw0
>>599
マジレスしてるお前も相当ウザいけどな
601:2007/11/25(日) 09:20:30 ID:ghu2bSXiO
あれ?そういやガビも初ゴルだっけ?
おめ!だな。
兄弟スレ無くなったからここで祝ってやらなきゃな。
602. :2007/11/25(日) 09:29:14 ID:G9ijaK0Z0
603 :2007/11/25(日) 09:51:34 ID:ZfeP36Ys0
アンリ、かなりキモいなww
まだ若いボージャンがかわいいのは分かるが、おまえ何者だよw
604:2007/11/25(日) 10:03:51 ID:gdCs+4N30
ライカーが嬉しそうにしてると心底複雑な心境になるな
お前に能力さえあれば・・・・あぁ歯がゆい!!
605。。:2007/11/25(日) 10:18:27 ID:ghu2bSXiO
レクレごときに勝ったからといってパインの首がつながった
とは思わないけどな〜降格圏内のチーム相手に試合内容がイマイチだし。
606 :2007/11/25(日) 10:43:00 ID:6YLbh5eY0
マドリざまーwwwwwwwwwwwwwwww
607名無し:2007/11/25(日) 10:45:48 ID:VXu9Jgdw0
なんかメレンゲが去年のバルサ化してんなww
ワロタw
608. :2007/11/25(日) 11:15:56 ID:G9ijaK0Z0
プジがシナPとの接触で痛めた
シリアスな怪我ではないがリヨン戦ダウト
プジとデコのいない試合は締まらんからな…
イケメンの具合がよければカピタンイケメンでマルケスセントラルか

元リーグアンのオールスターみたいになるなw
609:2007/11/25(日) 11:16:43 ID:ghu2bSXiO
メレンゲを笑える立場かよ。。。
このままだとリヨンやペリコに
凹凹にされるのがオチだぞ。
610_:2007/11/25(日) 12:01:51 ID:K0l1/mGi0
>>602
師匠、嬉しそうだな
611::2007/11/25(日) 12:40:03 ID:wWwqvP6w0
>>602
アンリはどんだけボージャンのことが好きなんだwww
612 :2007/11/25(日) 12:47:27 ID:Fu1b9IhO0
>609
確かに笑える立場じゃないな。
マドリーの前半の試合内容は十分良かった。
後半はムルシアが再度奮起したのと、代表戦での疲れがマドリーの選手に出て来たのが大きいだろう。
チーム全体の雰囲気としては、マドリーのほうがバルサより全然良さそうだ。
何より監督の力量が違いすぎるw
613 :2007/11/25(日) 13:04:01 ID:UoQaf5Vv0
バルセロナ、若手3選手に注目
ナスリ、バネガ、イバノビッチの獲得レースに参戦か
614:2007/11/25(日) 13:32:21 ID:5qcTZcoSO
>>612監督の差を言ったらおしめえよぉ〜
615 :2007/11/25(日) 13:50:35 ID:UoQaf5Vv0
×監督
○兄貴分

監督は不在
616.:2007/11/25(日) 14:16:44 ID:9EZrtTW9O
前半、結果は伴わなかったけど両翼のチビ2人の
異なった仕掛け面白かった。
617;:2007/11/25(日) 14:29:13 ID:JghqguaA0
まだマルケス中盤押しのヤツいるのかw
今は04-05みたいな攻撃時両ラテラルがガンガン上がってフォローに来てくれるチームじゃないから無理だって。
マルケスの視野の狭さじゃ後ろからかっ攫われてカウンターくらうか囲まれてロストするかがオチ。
ヤヤみたいなフィジカルとリーチでキープできるなら別だが。
618:2007/11/25(日) 14:57:29 ID:ghu2bSXiO
ややがANCで不在の時底は誰にやらせるのか。
エジが冬に移籍しなけりゃやるんだろうけど、
今回問題起こしたから立場が微妙だよな。
619ソニーアンデルソン:2007/11/25(日) 15:20:45 ID:yFoYk2pe0
>>617
マルケス以上に底こなせる選手って誰?
どっかから冬に引っ張って来るんですか?
病み上がりのエジに過度の期待はできないし。
ジェラールやモッタやセラデスを呼び戻せって言うんですか?
620_:2007/11/25(日) 15:23:59 ID:FSdGmlVz0
マルケスはCBでいいと思うんだけどなんでわざわざ中盤で使いたがるんだ?
621ソニーアンデルソン:2007/11/25(日) 15:35:32 ID:yFoYk2pe0
>>620
マルケスかエジに底やってもらって、ヤヤが1列前でボンメルの様な仕事もやって、
エトオが帰ってきて、一番前で仕事をしだすと、チームの状態が良くなると妄信してるから。
622 :2007/11/25(日) 15:43:25 ID:UoQaf5Vv0
GJを中盤で使いたくないからだろw
それならGJ真ん中アンリ左でイニが中盤やればいいと思うけどね
なぜライカーはGJをFWで使わないのかよくわからない
623::2007/11/25(日) 16:43:58 ID:Ma5oPjGR0
アトレチコのラウー…、いやなんでもない
624_:2007/11/25(日) 16:49:18 ID:sY5EzGah0
625_:2007/11/25(日) 16:54:32 ID:rkPr3e4S0
ボージャンも形になってきたし、
FWはもう探す必要なしだな。
626-:2007/11/25(日) 17:11:03 ID:9WCN1HKF0
メッシに決定力があれば最強なんだけどな・・・
627:2007/11/25(日) 17:19:15 ID:/IIvDHwyO
ヤヤがバルサのリズムになってきたらつえーよな
でも、そういうのって教えて覚えられるもんなのかな
ひょっとしてビデオ渡してイメトレヨロシクなんて言ってたりして
去年のビデオだったら最悪
628;:2007/11/25(日) 17:28:37 ID:uBU+XJm+0
REMからIBMか。
3topカンテラって凄いなw
629 :2007/11/25(日) 17:40:32 ID:c8cShsUN0
ボヤンは流れを変える存在として前のラーションみたいになってるな
ラーションとはタイプは違うけど貴重な存在だ
630 :2007/11/25(日) 18:02:43 ID:UoQaf5Vv0
>>624
GJFWだったのかw
となるとまだ見てないから何とも言えないけど
さよならかな
交代って事は最終試験だった可能性もあるんだろうし
それでもイニを前で使うプランはもったいない
631;:2007/11/25(日) 18:06:47 ID:uBU+XJm+0
イニを前で使うことの何が気にくわないんだ?
632 :2007/11/25(日) 18:09:06 ID:UoQaf5Vv0
逆逆
マルケスが入ればイニを前で使えるなって話し
でもそろそろデコ復帰するか
冬には誰か獲って欲しいけど
誰でもいい半年でさよならでも
633 :2007/11/25(日) 18:14:33 ID:hGyH+hGe0
芸スポコピペの常駐厨房がみわけにくくなったなw
634 :2007/11/25(日) 18:47:45 ID:nW56otmZ0
とりあえずGJは使うなら前線で使ってくれよ
決定力はないが、中盤よりはマシだろ
本人が申告したからって、なんでそんなとこは律儀なんだよ、ライカー
んじゃティラムがSBやりたい、ザンブロが中盤やりたいとか言ったら、その通りにやらせるのかww
635名無し:2007/11/25(日) 18:49:01 ID:VXu9Jgdw0
>>634
テュランなら解るがティラムは初耳だw
636:2007/11/25(日) 18:52:06 ID:z51DTOZv0
糞スレ
637名無しさん:2007/11/25(日) 19:17:53 ID:aXi7MAmC0
ほんとグジョンセンを中盤で使う理由がわからん。
昨日だってイニエスタを本来の中盤、
グジョをデランテーロで使っていれば、
あそこまでグダグダにはならなかったと思う。

デコが戻ってくればI.B.Mの3トップできるにはできるが、
そうするとやっぱりインテリオールの控えがいない……
グジョの中盤はもう勘弁。
638:2007/11/25(日) 19:21:01 ID:QE0kqrf40
ティラムは美味
639. :2007/11/25(日) 19:26:36 ID:G9ijaK0Z0
マルケス中盤はもう一度チャンスをやれって話。
確かに昨季酷かったが 昨季はセントラルも酷かったからな
そしてマルケスに目処が立てばヤヤ前できるし…まぁエジが戻れば別にOKだけど
マルケスに存在意義多く見出すためには中盤でも使えること示したい。
640 :2007/11/25(日) 19:29:12 ID:lsS0NZCW0
>>630
イニが左ウイング GJがアンリの後ろに来る形の4−2−4システムだったよ。
なのになぜかGJが中盤の仕事してないとか言われててかわいそう。
バルサ=4−3−3っていうカンプ脳をなんとかしないといけないな。
4−2−4と思えば昨日の動きはおかしくない。叩く方がおかしいよ。
641:2007/11/25(日) 19:48:49 ID:sV8TI0xIO
いくらシステムがどーのこーの言ってもGJが糞に変わりはない。
昨日出たメンバーではオレゲールに次ぐ下手糞。
17才相手にかなり見劣りしてるし。
もう恥さらす前に去った方がいい。
642  :2007/11/25(日) 19:52:20 ID:enAvvXXv0
シャビってリンキンのマイク篠田に似てるな
643;:2007/11/25(日) 20:10:02 ID:uBU+XJm+0
首位になったらliveでやってくれんのかな wowow
644-:2007/11/25(日) 20:19:00 ID:9WCN1HKF0
ずっとベストメンバーで戦えてないのに2位ってすごいね

645_:2007/11/25(日) 20:21:44 ID:rkPr3e4S0
来季は、GJ、エロ助、エジ、ザンブロ、イケメン、江藤、凸は
アディオスなんだろうなあ・・・。
なんとなく。
646 :2007/11/25(日) 20:42:23 ID:0Vu8g3/f0
>>645
おいw
いくらテコ入れするにしても、そんな一気に放出しないだろ
そのうち2人くらいは居なくなってもおかしない気もするが
647_:2007/11/25(日) 20:48:49 ID:qsTU118W0
>>640
前のスペースが埋まって、相手ディフェンスの狙いどころがはっきりして、
パスの出し所が無くなって球回りが悪くなり、たまにGJに入っても・・・
って感じに見えたけど。
648_:2007/11/25(日) 20:52:43 ID:rkPr3e4S0
>>646
もう来季はカンテラのチームだと思ってるよ。
今も既にそうなってるが。
後+南米、フランス系混合って感じだね。
Rの系譜もこれで終了だろうし、ブラジル人に頼らなくなってるのは
欧州のチームとしては良い傾向なんじゃないの?

後、江藤は今季復活するのも遅そうだし
イケメンは一つの試合で必ず結果出さないと大バッシング、
凸は常にスタメンじゃないと駄目だろうし年齢的に後釜を取る可能性もある。
649 :2007/11/25(日) 21:12:26 ID:64vpB4IR0
権利元の都合? 未だに意味がよくわかりません
650:2007/11/25(日) 21:34:48 ID:0Q0uOXyW0
勝ったのは嬉しいがパイナップルの首がつながるのは複雑だ。
なんとか、なんとか辞めてください。
651 :2007/11/25(日) 22:06:48 ID:dv4kxKMo0
メキシコ人のカンテラーノはどうしたんだ?
移籍した?
652 :2007/11/25(日) 22:10:34 ID:0xtabxh30
>>629
ボージャンが入ると高い位置にボール入るようになるんだよ
ラーションもそうだったけど
これがGJとかアンリだと糞詰まり状態なんだよ
それとあまり言ってる奴居ないが今日の試合はプジョル→マルケスの交代も大きかったよ
653 :2007/11/25(日) 22:31:25 ID:uolcKFat0
>652
ボージャンの存在がそんなにでかいのか?
今までのいくつかの試合ではそこまでの効用は感じなかったが
今日の録画試合で確かめるわ
654 :2007/11/25(日) 23:15:29 ID:TJj/G/OW0
イケメンも今が売り時だろ
劣化し続けるばかりだから今が華だよ
655_:2007/11/26(月) 00:03:33 ID:KoWymDiQ0
カンプノウのクラシコで昨季みたいな泥仕合やってくれればクビでしょ
あんな感じでいいよ
656":2007/11/26(月) 00:19:16 ID:AoiCRg1iO
>>655
あの試合だけはオレゲ居なくて変なフォーメーションじゃなかったら勝ってたと言える。
657 :2007/11/26(月) 00:27:47 ID:1oPttvUQ0
泥試合だったが、最後に帳尻合わせで同点になったからな
658. :2007/11/26(月) 01:06:27 ID:kFiTbRnv0
さて、おまいらアンリ師匠がフィジカル的な理由からリスト漏れ・お留守番ですよ
替わりにロニーが復帰 プジもOKのよう
ボージャンスタメンしかないな
659_:2007/11/26(月) 01:11:11 ID:Hdqm3RoR0
>>658
怪我と疲労どっちかな?
アンリって代表だと今回何試合やったのか、
フル出場したのか今回サッパリ分からん。
もうユーロ出場決め手たから、今回報道少なかったな<フランス
660. :2007/11/26(月) 01:16:26 ID:kFiTbRnv0
仏は週末に親善+ウクライナ遠征
アンリは親善出てなくて(アビダルとかは半分)、ウクライナはフル出場
今日全体練習不参加だったようだ 怪我とかの報道はないな

オレゲもリスト落ちでそこにテュラムとイケメンが入った感じ
今日エトーが3ヶ月ぶりに全体練習に復帰した
661_:2007/11/26(月) 01:40:18 ID:Hdqm3RoR0
>>660
じゃあ南米組より普通だと疲労少ないはずだから
年齢的に疲労が大きかったという事かな。

テュラムとイケメンは踏ん張って欲しいけど
フエラリヨンは厳しいな・・・。
今週もフエラで0−2で勝ってる。
景気付けにクリュッグ一足早く空けようかな?w

江藤は嬉しいね。
多分元気になる頃はアフリカ選手権だな。
662:2007/11/26(月) 04:46:58 ID:0g/MXjUbO
ウイイレでやってるオイラの最強フォメ
#3−5−2
       エトー  アンリ
ロナウジーニョ   デコ    メッシ
     イニエスタ  シャビ
    ミリート マルケス プジョル
         バルデス
 
こうなる日を夢見てお休みなさいですでござる\(゜ω゜)/
663:2007/11/26(月) 04:54:37 ID:U39rc2XoO
ボージャン×アンリが確定しまつた

アンリ好き好きボージャン
「大好きっ!」って感じでした
664 :2007/11/26(月) 04:55:27 ID:zgXpEumz0
アッー!
665_:2007/11/26(月) 04:58:05 ID:m9efwJh90
パインはしゃぎすぎ
666名無しさん:2007/11/26(月) 04:59:42 ID:wEC5i8xa0
両サイドの裏突かれてズタズタ
しょうがないからミリート、プジョルがサイドのカバーに行き、イニエスタが最終ラインに吸収される
デコ・シャビが単発で中盤寄せるが組織的ではない寄せに効果はほとんど無し
バイタルエリアもガラガラに。
エトーは中盤でとりあえず全力で走り回ってる

そんな光景しか想像できないな
667_:2007/11/26(月) 05:02:40 ID:nhqVGTI10
メッシ→ワンプレーで試合変えた
イニ→安心して見れる。いつも通りによかった。ケガだけはしないでくれ
ボージャン→コイツ本物だわ。アグレッシブに頑張ってくれ
ミリート→遠めで見るとプジョルと被る。時々メッシと被る。
アビダル→正直嫌いだったがイニ倒れて相手にブチ切れたから好感持てた。
アンリ→明らかに癌。

後半のメッシのチャンス以来、前のバルサっぽくてよかったな…
もう一度言う。アンリは明らかに癌
668アンリ:2007/11/26(月) 05:09:37 ID:PD42RLxuO
アンリ
669 :2007/11/26(月) 05:21:19 ID:5JqYkvw00
ジョヴァニはもうダメなのか
来季は緑とか黄色のゲームシャツで……
670 :2007/11/26(月) 05:40:55 ID:zr2ZYc840
トゥーレは味方の逆足に攻撃のスピードを削ぐようなパスを出す事が多すぎる
プレシーズンからずっとそうなんだよな…
自陣からのビルドアップ時のポジション取りも酷い
人に強いのは結構なことだが、なんかなぁ…まぁ他に居ないし頑張ってくれ
671_:2007/11/26(月) 06:18:45 ID:6Bzd/6dZ0
うーん、アンリなぁ。ちょっといかんだろ。
これでエトー様が戻ってきたら完全にベンチだよ。
てかいつ戻ってくるの?今年は無理?
あと凸も。クラシコ間に合うのか心配だよ。

アーセナの頃から思っていたんだけど、やっぱ動きが直線的なんだよなぁ。
今まではスピードで振り切ってかもしれんが、あれじゃリーガじゃ通用せんなぁ。

後半20分くらいまでは、いつものバルサらしくグダグダだったけど、
急に流れるような攻撃になって、結局最後の20分くらいしか楽しめなかった。
以前はずっとあんなすばらしい展開をしていたのに・・・、どうしたんだろ。
格下相手にあれでは、つぎのエスパニョール戦はヤバイぞ。

白いチームは引き分けたけど、悔しいが内容はスバラシイんだよねぇ。

来週のリヨン×バルサ戦はフジで放映するみたいだから、ちょい楽しみだ。
672 :2007/11/26(月) 06:45:41 ID:yMgHbHYV0
白チームの内容がすばらしいとかつりだろ?
白はだんだん攻め手がなくなってきてるぞ
ロッベンがまともに使えないのがかなり深刻だな
グティの賞味期限も切れたし
もう飛び抜けたチームじゃない
673名無しさん:2007/11/26(月) 07:10:36 ID:6Bzd/6dZ0
>>672
おいおい、今レアルより内容のいいチームなんてあるのかよ。
少なくてもバルサより格段に内容はいいぞ。
中盤の作りとか、前線での馬のタメとか、みんな流動的な動きをしてるじゃないか。

それに対してバルサはどうよ?
足元のパスばかりで後ろで無駄にボールを回してるし。
ヤヤからの展開は遅いし、DFによるサイドの崩しは皆無だし。
試合運びも作ってるというより、完全にメッシやイニの個人能力頼みになってる。
今回だってコーナーキックからミリートのヘッドがなければドローになっていても
おかしくない展開だった。

>グティの賞味期限も切れたし
あり得ねー。
すげーバルサ嫌いみたいだけど、俺的には今1番バルサに来てもらいたい選手だわ。
なぜ代表に選出されんのか不明。どう見てもシャビより絶対に上だろ。

釣りとかじゃなくて、マジでいいチームは褒めるべき。
674 :2007/11/26(月) 07:27:26 ID:lNpMGiNH0
>>673
今のバルサよりは全然マシだけど褒めすぎなんだ。あのいきいきとした感じはホント良いけどね。
675 :2007/11/26(月) 07:49:41 ID:yMgHbHYV0
>>673
へ?グティ切れて退場して昔に戻ったばかりやんw
マドリはカウンター主体だから
引かれると必ずと言っていいほど苦戦してる
ロビーニョもスペースがないといきなし
そういう時は毎試合ラモスがキーを握ってたけど
給料上がるからか知らんけど最近かげりが見え始めてる
チーム状況なんて常に変わっていく
情報が古い
何があってもグティなんていらない
年も半端だしプレーも半端だしな
あれくらいならスペインにはごろごろいる
676 :2007/11/26(月) 08:02:04 ID:yMgHbHYV0
今年のマドリは選手補強失敗してる
ロッベンはそのうち良くなる可能性あるにしても
ウサギは冬に出されるな
守備の補強にしても大当たりは一人もいない
カペッロの勝負強かった魔法が切れるのも
もはや時間の問題
677名無しさん:2007/11/26(月) 08:25:56 ID:64qm+83z0
>>676
>ロッベンはそのうち良くなる可能性あるにしても
おまえ名前負けしすぎ。どこにその可能性を見出してるのよ。
有名選手ならOKなのか?

>マドリはカウンター主体だから
冗談でしょ。明らかに中盤から前線へとつないでる。
その繋ぎに無駄がなく、早いんだよ。
バルサのようにとろいパス回しなんてしてないし。
勿論カウンターもやってるけどね。

大体今のバルサの試合見てておもろいか?正直眠くなる。
次節のエスパニョール戦は勝てると思う?
残念ながら俺は良くて引き分けだと思ってる。

>今年のマドリは選手補強失敗してる
アンリの補強はどうなのよ?あれこそ完全に失敗だろ。

シャビ、イケメンの劣化の方が激しいのは誰が見ても明らかジャン。
バックパスの多さが暗黒時代を思い起こさせられるよ。
好きなチームを褒めるのは結構だけど、客観的に見ることも大切。
678名無しさん:2007/11/26(月) 08:39:22 ID:NUsYjOAg0
客観的でないだけでなく空気も読めない人間って、どうして総じて自分のことを客観的だと思えるんだろう?
679_:2007/11/26(月) 08:53:55 ID:KoWymDiQ0
たしかに今のバルサのサッカーは酷いけど今のマドリをベタ褒めって・・・
隣の芝が青く見えたにしても酷すぎる
グティがよかった開幕直後でさえスナイデルと2人揃ってなきゃボロボロの糞サッカーやってたのに
バルサだってベストメンバー組めたことなんか一度もないけどそれでもいいサッカーやってた試合はある
680名無しさん:2007/11/26(月) 09:18:21 ID:QjyYso//0
マドリオタが荒しに来てるだけなのに、釣られてやる皆の優しさに泣いた。
681:2007/11/26(月) 09:19:40 ID:MVlF/t7PO
今日はやけにザーメンくせぇなw
682_:2007/11/26(月) 09:29:48 ID:cIOwGA7zO
何が客観的だよwwメレンゲ誉めたくてしょうがないって感じだなww
良いからさっさと巣に帰れよwwグティは代表に選ばれてからチャビやイニエスタと比較してよw
ここはバルサスレなんでバルサについて語るところなんだよ、客観的に言わせてもらうとねwww
バルサとレアル比較したいならリーガスレで語れやwww
683:2007/11/26(月) 09:40:19 ID:AkBcvSxnO
てかビクトールバルデスはかなり良くなってきてるよね
684_:2007/11/26(月) 09:42:45 ID:e6xekqT60
チャビは押しが弱い性格なのは長く見てりゃわかるんだが、せめてガウショが
いない時ぐらい、FKは渡さないという姿勢ぐらい見せてくれよ、と。

メッシが蹴りたがっているからって簡単にボール渡しちまうってのはカピタンとして
どーなんだ。あの辺は性格の違いが如実に出ているっていえばそうだけど、
コーナーだったりゴール前に入れるFKならどう考えてもメッシよりチャビだろうに。
685:2007/11/26(月) 10:00:58 ID:veR40/swO
開始早々ズッコケたwGJを中盤で使ってたのはハンデですか?
普通に左アンリ中GJ、イニ中盤ならあそこまでは苦戦しないだろw
しかもボージャン入ってボール引き出す動きをやりだしてイニ中盤に戻ったら一気にボール回り始めたし。最初からそれで行けよライカー
しかしこの試合は交代策が見事にハマったライカーってことになるのかね?まさに自作自演乙だわ


あと相変わらず裏に抜けることでしかボールを受けられないアンリとGJは17歳のボージャンにレクチャーを受けるといい
686Q:2007/11/26(月) 11:08:39 ID:OscmxdO10
>>697
はぁ?おまい前節のヘタフェ戦見たのかよ。何あれ。

>>682
アラゴネスはグティとラウールは確執ありまくりでもう呼ばないんだろ。わかりきってるじゃん。

しかしレアルの試合おもれーよ。
アウェーでは最下位のレバンテにしか勝てないチームとは比較にならんわ。

今回はおもろかったのは後半残り20分くらい。
劣化アンリなんて空気同然。何回枠に当ててるんだよw満足に相手一人交わせないし、ボールキープできないなんて。
高い金払ってあれじゃーねぇ。見ていて痛々しいぜ。

その点レアルは安心して見ていられる。選手層も厚いし。
バルサは間違いなく次節負けるね。断言してもいい。
イニエスタとメッシ頼みのゲーム運びで、全然サッカーになってないし。
まぁ、どうせ負けたら、お前らはライカーやめろとか連呼しまくるんだろw
今の状態は末期のあごなし時代と同じ。
687 :2007/11/26(月) 11:18:26 ID:2H/xzOYA0
別にレアルの話とかどうでもいいんだけど。レアルスレでやれば?
あと俺個人の主観ではレアルも結構グダグダなサッカーやってたように思ったけど?
688 :2007/11/26(月) 11:20:01 ID:HBBKg7AF0
ザーメンオタエンパテで2ポイント差に詰められたから焦っておりますw
689   :2007/11/26(月) 11:25:20 ID:vPz79tG10
>>687
ビジャ・レアル
690チンポ:2007/11/26(月) 11:39:35 ID:xpD3Is1g0
メッシの得点ってどういう流れだった?
見れなかった俺に教えて下さい
691名無しさん:2007/11/26(月) 11:42:57 ID:30/Hh/eB0
ヤヤからの展開の遅さはCBからのの組み立てが全く無いのにも一因があると
思う。それでヤヤのパスコース消されて前に運べる奴にショートパスする
しかない悪循環。現に皇帝は入ってからはパスコース絞りづらくなって
ヤヤからも楔のパス通せるになってたし。
692_:2007/11/26(月) 11:50:05 ID:KoWymDiQ0
>>686
日本語読めないなら朝鮮に帰ったほうがいいと思うよ?
693:2007/11/26(月) 12:02:24 ID:veR40/swO
>>691
やっぱボージャン投入が一番だと思う
後ろで回してる時前線の動きは画面が切れてて確認出来ないけどあれだけ出し所ないのは前線の問題が大きいよね。たまに出てもプレミア組の二人はもらう準備が出来てないから反応遅れて簡単に奪われてたし
二番目がイニエスタの中盤、三番目は点が入った事でレクレの戦い方が変わってスペースが生まれた。その次くらいだと思う
けど要因の一つだったのは間違いないよね
ガビがもっとフィード上手いって話だったんだけどマルケスと比べちゃうと雲泥だな。細かくつなぐのは中々だけど
マルケスはとにかくコンディション保っててほしいよ。戻ってきてもすぐ居なくなるのが…
694 :2007/11/26(月) 12:09:53 ID:lRVxaleR0
>691
それはあるな
もっとパス廻りがいい他のチーム見てると、DFからいい縦パスが入ったりしてる

しかし今のバルサの一番の問題は、あのトロいパスじゃないか?んで、受け手も足元足元だから、相手チームは守り易い。
あんな遅いパス回ししてるチーム、下位でもほとんど無いぞ
それでもあれだけパス廻せるのは、ある意味凄いことだが・・・W
695 :2007/11/26(月) 12:14:57 ID:lRVxaleR0
>690
ドリブルで強引に突破しようとしたのを、止めようと体当たりして来たのをPK取られた。
微妙なPKだったけどな。
PKは、可愛げないぐらいの落ち着きで決めたW
696 :2007/11/26(月) 12:21:31 ID:3kQMfDabO
トロいパス回しをしながら点を取るのが昔からのバルサのスタイルだよ。
バルサだけそうなってるんじゃない。バルサにしかできないだよ。
697:2007/11/26(月) 12:23:35 ID:HcHyPHPY0
マルケスがもう少し足が速くて頑丈だったら最高なんだけどなぁ・・・
698 :2007/11/26(月) 12:26:17 ID:lRVxaleR0
>696
でもさすがに遅すぎないか?
パスが遅いだけじゃなく、パス出しまでも遅いからな。特にDF陣
そして出すのは横パス。いい加減にしろよwと思うんだが
699:2007/11/26(月) 12:30:06 ID:veR40/swO
トロいパス回ししててどこかでギアチェンジして点を取ってたんだよな
今はメッシとイニに入らないとスピードアップ出来ない上にそのスピードに周りがついてこれてない。デコがいればまた違うんだけどな。いない内はメッシとイニはもっと近くでプレーさせた方がイイと思うんだけど
700_:2007/11/26(月) 12:37:31 ID:KoWymDiQ0
デコ、ヤヤ、マルケスのうち一人でも欠けると全然別のチームになるな
701名無しさん:2007/11/26(月) 12:47:52 ID:30/Hh/eB0
>>700
デコ→チームから運動量や覇気、ダイナミズムが失われる
ヤヤ→速攻止めれずにシュートの雨
マルケス→センターラインから前にボールを回せない

これでイニ、メッシていう自分でボール運んで自分でチャンス作れる選手
いなかったらほんとこのチーム終わっちゃうね
702 :2007/11/26(月) 13:12:50 ID:hOxNUc3H0
>>693
マルケスの代わりを獲ろうと思ってたのに実はプジの代わりを獲ってしまったのさ
ガビの加入でプジもアンタッチャブルではなくなったのさ
703 :2007/11/26(月) 13:35:56 ID:hOxNUc3H0
イケメン ボージャン少年 メッシ
     イニ    チャビ
        ヤヤ
アビダル           プジ
      ガビ マルケス
        VV
と思ったらGJスタメンだったりしてなw
704_:2007/11/26(月) 14:30:37 ID:Hdqm3RoR0
>>703
バルサではどんなにプジョルがgdgdの時があったとしても
ソシオには目に入りません。
もうプジョルはバルサでの引退が決まってるも同然。
ラウル枠と同じ。
705:2007/11/26(月) 15:30:01 ID:EsQZpgZe0
GJがたたかれてるが、
まああんなもんだろう。
バルサで中盤やるのは数試合目。
最近使われ始めたとはいえ、試合勘もないだろうしな。

交代で出て流れを変えれる選手じゃないし(チェルシー時代は違ったよな、これも大きなライカーの責任)。
起用はいいと思うけど、
中盤で使うなら仁かシャビを休ませるべきだよな。

そうじゃないなら前線で使うべき。
前線で点取りやで使えばもっと違ったろうに。


ところでエジ発言でふと思ったんだが、
あれはしっかりと計算した上での発言ではないだろうか?

もうすでにロッカールームであの種の意見は提起していて、
それでも効果がない(ライカーは取り合わない)と。←ここが重要。

エジは賢い男だし、
あれを言えば叩かれることなんてわかってるだろう。
結果的に、発言の内容は外部も気付いていることではあるが
しっかりとそのことに注目されることになったろう。
言い換えば、ライカーもその意見を無視せざるを得なくなったということだ。

考え過ぎかな?
706:2007/11/26(月) 15:42:20 ID:xFc9/WqvO
数試合目、まで読んだ。
707:2007/11/26(月) 15:43:16 ID:ttAPjR7AO
>>701
中心選手そんなに外したら、どのチームだって終わるっしょ
708.:2007/11/26(月) 16:05:59 ID:kFiTbRnv0
ミリートはパス出しよくなってきてるだろ
チャビが裏へ抜け出した時にも見事なパス出してた
ボヤンが入ってから前で精力的にボール引き出してたのが大きいよ

マルケスはオプションのひとつと考えるのが妥当
どう考えてもシーズン通してレギュラーCBできるほどの安定感がない
だから中盤でも役割を与えて欲しい

ヤヤ・アビダルは本当大きいな ヤヤのところにXアロンソあたりいたらまた面白そうだけど
ヤヤは上手く潰してくれてる 
アビダルは守備本当鬼だな
シルビーニョの攻撃参加たまに見たいけど 
他のやつらがアビダル気分でやってたらエライことになりそうだw
それくらいありえないスピードと運動量で左サイドカバーしてくれてる
709:2007/11/26(月) 16:48:15 ID:nc2ZsclOO

最近の試合見てると、やっぱりデコのように声を出す選手が必要だ
試合の流れを読み選手の動きを指示するデコが・・
シャビイニは大人なしく、選手のメッシロナウジーニョのエゴを正せない。
時にはエゴが必要だが・・前線中盤が分断されて単発の攻撃になり厚みがまったくない。
710;:2007/11/26(月) 16:49:58 ID:AZQLqCVK0
次節スタメン予想

イニ  ロナウジーニョ  メッシ
   GJ     チャビ
      ヤヤ
アビダル       ザンブロ
   プジョ マルケス
     バルデス
711":2007/11/26(月) 16:52:03 ID:AoiCRg1iO
早く凸たん帰って来ないかな〜。
特にメッシ、ジーニョには凸たんが絶対必要なのに。
712名無し:2007/11/26(月) 16:57:42 ID:nHc9oKKg0
ID:xFc9/WqvO ←アホ
713_:2007/11/26(月) 17:00:04 ID:gRDKOvkl0
>>699
確かに後半の途中でのイニとメッシの近い距離からのパス交換による攻めは
新たな攻撃のオプションになる可能性を感じた
714 :2007/11/26(月) 18:06:34 ID:yMgHbHYV0
>>677
>おまえ名前負けしすぎ。どこにその可能性を見出してるのよ。
>有名選手ならOKなのか?
じゃロッベンも失敗だなw
怪我してたから温情で書いてやったのにw

>冗談でしょ。明らかに中盤から前線へとつないでる。
>その繋ぎに無駄がなく、早いんだよ
カウンターだねw
守備が整う前に攻撃するのが主体だし
ロングキックだけがカウンターじゃないよw
逆に問題になるのはカウンターとれないときに
放り込みが目立つこと
攻め手がないとそうなるな

>アンリの補強はどうなのよ?あれこそ完全に失敗だろ。
最近のプレミア見てなくて全盛期イメージしてる人は物足りないかもしれないが
プレミアも見てたから個人的には全然合格、想像通り
少なくともアンリ>>>>兎、ロッベン、バチスタ、かなw
数字的にw
ドレンテはまだ入れないどいてやるよw

おもしろいかどうかは人それぞれだし試合ごとに違うだろう
でもイニとメッシ見られるなら全然問題ない
715 :2007/11/26(月) 18:15:07 ID:DkD0b8Fm0
アンリ師匠 12試合5得点
716 :2007/11/26(月) 18:16:33 ID:yMgHbHYV0
アシストも入れてやりなよw
もう12試合も出てるのか
717 :2007/11/26(月) 18:48:44 ID:DkD0b8Fm0
アンリ師匠 

雑魚にハットトリック
シュートのこぼれ球を(σ・∀・)σゲッツ

で5得点
718.:2007/11/26(月) 18:58:40 ID:vqvV9vc60
今年のマドリーの一番怖いところは層の厚さ。
絶対的な選手も特にいないし、終盤に息切れすることはないと思う。
バルサはあまりにも偉大な特定の選手にどうしても依存してしまうから
終盤戦になれば不利になると思う。
719 :2007/11/26(月) 19:01:24 ID:lRVxaleR0
贔屓目に見ても、アンリは良くないだろ…
そんな無理やり不等号つけてるなよ
アンリ並に起用されてたらサビオラはバルサではもっと結果出せただろうし、
ロッベン、バチスタと一緒くたににするにも大ざっぱ過ぎる。全然みんなタイプが違うじゃん
720ω:2007/11/26(月) 19:09:06 ID:uzjSgAamO
ボージャン約240分間で2得点。アンリ……
721:2007/11/26(月) 19:16:03 ID:YLYkSsK80
早く江藤戻ってこねーかなー

さっさとアンリをベンチにおくってほしい
722:2007/11/26(月) 19:28:20 ID:0g/MXjUbO
>>718
工作員乙。
毎年そういわれるが結局は優勝したり2位になったり結果を残す。
おまいの妄想はなんの論理にも当て嵌まらない(メ`・д・)y─┛~~~
723 :2007/11/26(月) 19:31:40 ID:yMgHbHYV0
アンリは去年のGJに比べれば全然マシ
リーガ一年目にしちゃよくやってる
歯茎の100倍は必要な戦力
サビオラが起用されればとか
寝言いってんなよw
じゃなんでマドリでイグアインの後起用になったの?w
現実味ないとね
ちなみ比べてるのは今年移籍したり復帰したりした選手対象だから
役に立ってるか役に立ってないかの2択しかない
バチスタも出るかもしれないね
マドリが層が厚いとかw
挙げた選手はまともに使ってないだろw
中盤なんか結構うすいし左SBもちょっとやばいんじゃないの
あの水準で満足なら結構だけどw
FWもかなりあやしいね
バルサにとって今年もっとも怖いのは歯茎w
ライカーよりいらない
724_:2007/11/26(月) 19:32:21 ID:RN8iassz0
アンリやる気無いなら金返してくれ
725:2007/11/26(月) 19:33:15 ID:PA/jhNzUO
まあ足元で受けて自分で仕掛けに行くタイプを三人並べてもダメってこったな。
江藤や樹里は偉大だよ。
しかし昨夜の奥寺のミジメな必死さには笑わせてもらったw
726_:2007/11/26(月) 19:33:48 ID:RN8iassz0
>>723
それはレクレ戦も見て言ってるのか…?
727 :2007/11/26(月) 19:34:41 ID:yMgHbHYV0
そもそもアンリがやる気あるタイプだと思ってるのが凄いよねw
728_:2007/11/26(月) 19:39:45 ID:goDJ1Mb60
もうボヤン少年最初からいこうぜ。
729,:2007/11/26(月) 19:42:16 ID:3GHnAGS70
>>725
アナの「ボージャンだぞ〜」と「きっかけはアビダルでした」になんか知らんがワロタ
730:2007/11/26(月) 19:47:18 ID:0g/MXjUbO
>>725
うむ。
ボヤン批判酷かった。
上手いトラップから無駄のない動きでフィニッシュ。
それなのに後一歩早くとかごちゃごちゃ言ってたし。
Jリーグ関係のはこんなんばかり。
変なプライドを持ってるんだろう。
きもいわ
731 :2007/11/26(月) 19:53:35 ID:ihvv9A2d0
今マドリのゲームを見終わってようやく今朝騒いでた奴らが釣りだとわかった。
ムルシア勝てたのにな
732:2007/11/26(月) 19:58:38 ID:PA/jhNzUO
まあ奥寺みたいな奴がアタマじゃ横縞の体たらくも必然だわな
733:2007/11/26(月) 20:01:27 ID:xFc9/WqvO
なんつーか朝からイカ臭いね、ここ。
グティが命になってる時点でザーメンの寿命は短い。

しかしボージャンすげぇな。ほんと盗まれたのがフランで良かったよ。
734:2007/11/26(月) 20:22:51 ID:t9j+WqAgO
それはそうだが、ボージャンみたいな
ちびっこはプレミアではちょっと微妙だよな。
貶す気は毛頭ないが・・・
735イケム96:2007/11/26(月) 20:40:19 ID:AoiCRg1iO
>>723
こういうのは単なるアンチ。
お前こそ要らね
736:2007/11/26(月) 20:52:28 ID:xFc9/WqvO
まあプレミア向き不向きはやってみなきゃわからんがメッシ、イニ、ボージャンが盗まれなかったのは幸運と思う。

ジョバニは温かく見守るとして次はガイか。
737名無しさん:2007/11/26(月) 20:54:35 ID:WpwXJYEV0
>>727
おまえっ早朝から張り付いてんのかよw
しかも>>723の文章は意味不明だし。何言ってるのかわからんぜ。

アンリのどこがグジョンセンよりマシなんだよ。どう見たって内容・結果も同レベルじゃん。
5得点の内、3点は最下位レバンテ相手のハットだし。エトーがいれば間違いなくベンチだぜ。

前のレクレ戦なんて内容ボロボロじゃん。
アウェイはレバンテ戦の1勝だけだし、次のエスパニョール戦だって良いところドローだと思うぞ。

それにイニやメッシが観れれば良いってw
別にアイドルグループじゃないんだら、少しは試合内容で語れよ。

>カウンターだねw
>守備が整う前に攻撃するのが主体だし
>ロングキックだけがカウンターじゃないよw
>逆に問題になるのはカウンターとれないときに
>放り込みが目立つこと
>攻め手がないとそうなるな
ナンかこの発言も変だなぁ〜。
守備が整う前の攻撃がカウンターっていう定義は変だろ?
んじゃバルサは相手の守備が整うの待つために後ろで無駄にボール回してんの?
イニとメッシの個人技頼みの攻撃パターンしかないし、攻め手が乏しいのは明らかにバルサの方だろ。

現時点ではレアルの方がバルサのとろいサッカーより明らかに内容は良い。
ムルシア戦の得点だって完全に相手を揺さぶって得点してるし、
ゴール前は結構迫力があるし、攻撃にも厚みがある。
攻撃が流れるようで結構美しいんだよなぁ。

あとレアルの補強が失敗とか言ってるけど、完全に選手層の厚さはレアルが上回ってるだろ。
なんかオマエの発言ってピントがずれてんだよなぁ〜。
少しは冷静になって考えろよ。あんまオタむき出しにしてると恥ずかしいぞ。
738 :2007/11/26(月) 20:55:03 ID:9SeDV/vP0
4行以上の長文は読む気がしないな
739h:2007/11/26(月) 20:55:26 ID:AAG7Z5PG0
エトーが帰ってくりゃイケメンとアンリとイニエスタが3人でポジション争いか。
740名無しさん:2007/11/26(月) 20:58:42 ID:WpwXJYEV0
>>738
32行くらい読めよw
てか携帯で書き込んでるヤツって結構いるのな。驚いた。
741 :2007/11/26(月) 21:09:06 ID:xnchvroX0
スピード&ドリブラーのテクニシャン系がジオバニで
こてこてのストライカー系がボージャンと思ってたら、
ドリブルもスピードもボージャンのほうが上ですか?
742名無しさん:2007/11/26(月) 21:18:20 ID:QjyYso//0
>あとレアルの補強が失敗とか言ってるけど、完全に選手層の厚さはレアルが上回ってるだろ。

マドリオタが丸一日釣りを続けていたのを知ってびっくり。
それにわざわざ構い続けてあげてるみんなの底抜けな優しさに2度びっくり。
743:2007/11/26(月) 22:03:23 ID:WluYYrqw0
ボージャンはそんなによくなかったと思うぞ、悪くはないだろうけど大したことはないと。
アンリはそのうちやってくれるとずっと見てるけど全然ダメだね終わってる。
でも毎試合期待してしまう、最初の10分だけはいつもワクワクしてる。
ジョバニは一切期待できないと思ってるのは俺だけか、明らかに力のない者にチャンスを与える必要はないだろうに。
744.:2007/11/26(月) 22:05:24 ID:OOgkOmxM0
スタ面はアンリよりボージャンのほうが絶対にいい
グジョンセンは中盤やるなっていうか試合に出なくていい

PKのゴール決めて走って行く途中、
糞アンリが近寄ろうとしたが無視したメッシ
745初尾:2007/11/26(月) 22:07:41 ID:mJym2Mu20
だまれ!! 本田圭佑の上手さを知らないな!!
746:2007/11/26(月) 22:08:40 ID:4w//cmK20
ボージャンが点入れた時、奥寺が「一歩遅い」って言ってたのはアンリのことだろ。
アンリがシュートじゃなくてパスを選んだことがおかしいって言ってたんだよ。
747д:2007/11/26(月) 22:16:20 ID:skHAwg1CO
実況にもカンテラの若手をやたら批判してるやついるよな。
アンリとかGJが好きなのはいいけど、他の選手批判するのやめろ
748_:2007/11/26(月) 22:16:26 ID:gvQdOMkY0
俺もそう聞こえました
749 :2007/11/26(月) 22:29:16 ID:vAl4vxR60
何でこうしないの?4−4−2
中盤はメッシトップ下の菱形でも良いけど。
それとも今既に実質これと変わらない4−3−3なのかな?

  アンリ ボージャン(GJ)

イニ         メッシ
   シャビ ヤヤ

    4バック
750 :2007/11/26(月) 22:34:49 ID:xnchvroX0
ジオバニのセールスポイントは何なの?
今のところスピードは平凡なのは確かみたいだし、
吸い付くようなテクで勝負するタイプでもなさそう。
751 :2007/11/26(月) 22:41:08 ID:zr2ZYc840
>>746
遅いってのはアンリに対してだったよな
例の巻くシュート撃とうとして後ろから掻っ攫われた時にも言ってた
ボージャンが決めたアレは実況がアンリからのプレゼントみたいな事にしたがってたけど
ルーキーに贈るにしてはかなりシビアなプレゼントだったよな、奥寺もそこに違和感を覚えてた様に感じたが
752.:2007/11/26(月) 22:55:30 ID:vqvV9vc60
>>737
層は両方とも厚いとおもうが、個人への依存度の問題だと思う。
バルサの場合はメッシが怪我してしまうと、相手も楽になったと思うだろうし
結構な影響があるけど、マドリーの場合は誰が怪我してもさほど影響はない。
一番依存度が高い選手が一番怪我しやすいっていうのが、ちょっとな。
753 :2007/11/26(月) 22:59:27 ID:xnchvroX0
アンリってスピードやキレがなくなったばかりか、テクニックも衰えたような・・・
全然ボールを操れてないし。

それにしてもイニがいいなやっぱ。
754:2007/11/26(月) 23:08:50 ID:uzjSgAamO
>>752
マドリーだって馬やロビーニョやラモスあたりが離脱したらかなり痛いだろ。
バルサはすでにエトー、デコが離脱、イケメンとアンリがウンコって状態
755 :2007/11/26(月) 23:10:23 ID:hOxNUc3H0
バルサも長期離脱中のエジとエトー含めたら相当厚いが
ここまでまったく出れてない上に他にも怪我人出たから余計に薄く感じるな
マドリーだってカシージャス、ラモス、ロビーニョ、馬辺りの誰かが欠けたら苦しいと思うよ
756_:2007/11/26(月) 23:23:05 ID:Hdqm3RoR0
>>754
少なくともガウショは負けたヘタフェ以前は
アウェイでも得点したしホームでも得点してたのに
ウンコは無いだろ。
ずっと出続けてるアンリよりマシだと思うがね。
757,:2007/11/26(月) 23:31:43 ID:SsE15w3P0
セットプレー12回でようやく一点ってOrz
・・なんともバルサらしい

今日の試合のターニングポイントはミリトのヘッド(誰かが予言してたw)
あとイニが中盤に戻ってボールが回り始めたところ?
758:2007/11/26(月) 23:36:31 ID:wQ0cNo300
バルサオタって怪我を言い訳にしすぎw
きもい
759 :2007/11/26(月) 23:37:57 ID:hOxNUc3H0
ボール周り出したのはボージャンと皇帝の投入それに伴ってイニを中盤の複合的な要素だな
760,:2007/11/26(月) 23:41:44 ID:SsE15w3P0
野戦病院化してもこの位置にいるのは、シーズン前の補強が成功したから
解説者の怪我人で1チーム作れる、というコメントには不覚にも吹いたなぁ
761 :2007/11/26(月) 23:44:01 ID:Vkuimb7c0
>753
テクニックは衰えたってことは無いんじゃね?
リーガとプレミアのサッカーの質に慣れてないのと、バルサの選手は普通にみんな上手いから、アンリがあまり上手くないように見えるんじゃないかと。
たまに美しいトラップして抜けることあるし。
スピードは、まあ、仕方ないだろうね。もしかしてコンディションがもっと良くなれば、もう少し戻るかもしれんが。
762 :2007/11/26(月) 23:45:23 ID:Vkuimb7c0


>750
色々出来そうでいて、全て平凡な感じなんだよな。
サイドでドリブルで仕掛けて突破して行くタイプではなさそうだし、かといってストライカーでもない。
当別スピードやテクニックが秀でてるわけでもない。
思うに、本来はパサータイプなんじゃないか?恐らく突破力はあまり無いが、ロニーを小粒にした感じじゃないかと。
今のバルサではポジションが無さそうなタイプだ。
あと1・2年するとガイがあがって来そうだから、それまで結果出さないと厳しいだろうな。
763:2007/11/26(月) 23:46:02 ID:ltweccX00
>>733
イカ臭えのはテメーのチンカスの匂いだろwwwチンコくらい洗えよヤオサwwww
764,:2007/11/26(月) 23:46:14 ID:SsE15w3P0
>>759
凸が戻るまではGJ中盤もしょうがないんだろうけど
前半は仕掛けが単発(主にシャビ)で繋ぎがなかったよ
もう一つ大きな要因を挙げるとすれば、先制点をもぎ取ったこと
あれでレクレもラインを上げざるをえなくなったからね
765_:2007/11/26(月) 23:50:44 ID:SR1Rin890
アンリは対人テクはど下手だけどフリーだと器用なだけ
リーガで必須な1対1の技術を30過ぎた年寄りに今さら求めても酷
それよりフィジカルをベストにしてスピードを取り戻して欲しい
766_:2007/11/26(月) 23:51:37 ID:uzjSgAamO
怪我人よりもライカーの采配を嘆く声の方が圧倒的に多いけどなww
767.:2007/11/27(火) 00:01:28 ID:HTKUjSlZ0
何かおかしいのがいっぱい入るなw

マルク・イングラ副会長就任キター
768 :2007/11/27(火) 00:08:48 ID:RSCd8taF0
奥寺さんは、おまえ17歳の若手にパス出してる場合じゃないだろ。自分で決めろよ!と思ってたことだろう。
実際、ボージャンはアンリからプレゼントパス貰わないでも、これからガンガンゴールを決めるだろうなw
769.:2007/11/27(火) 00:12:21 ID:HTKUjSlZ0
奥寺が叩いてたのはアンリ

そのアンリも背中に違和感抱えてたようだし…
ライカー何も考えずに使いすぎw 
本当はプレッシャーの厳しい@ジェルランを里帰りも含めてアンリスタメンにすべきなのに。
朗報なのはペリコ戦は問題なしらしいことくらいか
770_:2007/11/27(火) 00:19:13 ID:ygKGGltuO
おまえらジオバニに対して厳しいねwメッシやボージャンに比べたら物足りないが、
まだ18歳だしゆっくり見守ってやろうよ
771,:2007/11/27(火) 00:24:44 ID:/VSvwAMx0
俺は厳しくないけど>ジョバンニ
皆の目が肥えすぎてるだけジャマイカ?
772.:2007/11/27(火) 00:28:40 ID:HTKUjSlZ0
アンリ・GJが散々なのに18歳捕まえて叩きすぎなのはあるよなw
バルサに残れないとかまで言っちゃうのもいるし…
ジョバニは左でプレーした方がこれまでのところ見るとやり易そう
デポル・シュトゥットガルト・国王杯あたりで使ってやれよ>ライカー
773 :2007/11/27(火) 00:32:03 ID:C95yFeo80
ボージャンとかメッシとかで慣れちゃってるんだよな。
ジオバンニもボールの持ち方とか見てると楽しみ。
この3人同時起用をもっと見たいな。
774;:2007/11/27(火) 00:33:13 ID:IZ8CE5Da0
厳しいっつか特徴を求めすぎだと思うけどw
ガブリとかプジョとか生暖かく見守ってた時代を思い出そうぜ。
クラック級の選手が次々上がってくるんで麻痺するよなw
775すえるて:2007/11/27(火) 00:38:05 ID:hKh6dT5JO
左が主戦場な奴多いよな。
イケメン、アンリ、ジョバニ、加えて主戦場じゃねーがイニ。

まあGJが間違いなく放出なのは変わりなし。
アンリはまあ良いんじゃね?
動き悪くはないよ。
ボージャンとラブラブすぎてキモかったがw
776,:2007/11/27(火) 00:39:03 ID:/VSvwAMx0
飯クラスはそうそうでてこないからね(最近組み立ても巧くなってきてるしw)
ボージャンはラウルと似てといわれるけど
シュートモーションの早さ、ポジショニングの良さ、動き出しの早さ、この辺が特に・・似てる

777_:2007/11/27(火) 00:49:07 ID:RjbBZiAb0
マドリーはサビオラとディアラが戦力外だそうな。
見切りがはやいね。
778イケム96:2007/11/27(火) 00:51:57 ID:S797JEPoO
>>777
ウサギは年末クラシコ出るのかね?
肝心なこの試合出られないならメレンゲ移籍の意味が
779 :2007/11/27(火) 00:52:26 ID:ee/4RgFx0
もっと長い目で見守ろうといっても、カンテラからバルサの前線に残るには、そんな悠長なことは言ってられないんじゃね?
バルサTVで見る限り、ガイはかなり有望そうだし、左サイドの選手。
ジョバニは右より左がやり易そうだし、近い将来厳しい状況になりそうだぞ。
まあ、1・2年は猶予を貰えるだろうけど。
780.:2007/11/27(火) 00:56:28 ID:HTKUjSlZ0
その時はその時なるようになってる
Bも恐らくカテ戻せるだろうから ガイ来季は基本Bだろうな
まぁ ヤゴあたりもいるし 激戦と言えばその通りだが…
781:::2007/11/27(火) 00:56:42 ID:7SiiRI8H0
いやーアンリ、マジでキモかったなww
試合終了後もえらい長い時間抱き合ってたし
ペットと勘違いしてるだろ絶対
782,:2007/11/27(火) 00:59:47 ID:/VSvwAMx0
凸×飯
江藤×イニ

・・
アンリ×ボージャン
783 :2007/11/27(火) 01:08:20 ID:9WQr0RRG0
ジオヴァンニ・ファン・ブロンクホルスト選手
「バルサは同性愛のすくつ(←なぜか変換できない)だった。
 スペインとか南米のラテン系の男たちは愛しかたもすごいんだ。もちろん、ゲームで結果を出せばそんなことどうでもいいんだけどね。ぼくは同性愛者をケギライしたりしないよ。なあヘンケ?・」
784,:2007/11/27(火) 01:10:15 ID:/VSvwAMx0
婦女子的視点でかいてみた
今は反芻している
785_:2007/11/27(火) 01:13:17 ID:HTKUjSlZ0
soukutudayo
786:::2007/11/27(火) 01:14:04 ID:7SiiRI8H0
巣窟=○そうくつ
   ×すくつ
悪く思うな
787すえるて:2007/11/27(火) 01:18:36 ID:hKh6dT5JO
ガイは右も左もやってるよな。使い回しは効きそうだが。
ヤゴは右が好きみたいだな。
んだがトニーがギリシャで成長して買い戻されるのが一番うれし。

アンリはボージャンがマジで好きか、ボージャンと仲良けりゃクレが味方になると思っ(ry
788すえるて:2007/11/27(火) 01:20:36 ID:hKh6dT5JO
すくつ(なぜか変換できない)に突っ込む奴らにバロスw

まあなつかしーというかなんというか
789イケム96:2007/11/27(火) 01:44:07 ID:S797JEPoO
ここが腐女増えたのマジだったんだ…。
790 :2007/11/27(火) 01:54:09 ID:OwlIG/+j0
>787
アンリは両方だろうwww
メッシを手なづかせられなかったから、ボージャンに的を絞ったと見たw
791名無しさん:2007/11/27(火) 02:11:37 ID:SPr+NITZ0
今見終わったけど、やっぱ今はイケメンがいないほうがいいな
ボールロストも少なく安定してる
メッシも遠慮しなくなるw

あとアンリは使われすぎだろ、休ませないと
いろんな意味でテンパッてきてる気がする
792_:2007/11/27(火) 02:17:46 ID:AUymoETN0
>>791
別にメッシはロナ居てもいなくても遠慮してないよ。
793-:2007/11/27(火) 02:30:29 ID:BHmf0oroO
>>786
釣られんなよw
794 :2007/11/27(火) 02:32:40 ID:d915UwW+0
ロナウジーニョ派(ブラジル人中心の最大派閥だが、ここにきて最大多数派から転落)
 エジミウソン(ピンポン友だち、黒いヒツジ発言で一躍武闘派に)
 シウヴィーニョ(信仰担当)
 メッシ(アルゼンチン人でカンテラーノだがブラジル人にくっついている)
 デコ(元ブラジル人だがブラジル人派きっての武闘派)

プジョール派(つぎつぎにトップチームに昇格したカンテラーノを吸収し覇権をうかがう)
 ヴィクトール(家出)
 シャヴィ(トップチームではプジョールより一日の長)
 オレゲール(革プ派きっての武闘派で革命理論にも強い)
 エスケーロ(バスク人だがスペイン人としてここ)
 ミリート(スペイン人としてここ、プジョールに似ている)
 ジョヴァニ(往年のカンテラーノの星、満を持してトップ昇格のはずがボヤンの抬頭に色あせる)
 ボヤン(アンリの寵愛を一身に浴びて咲き誇る大輪の華)

フランス派(黒いヒツジ事件でロナウジーニョ派との対立を強める最大派閥)
 マルケス(黒いヒツジ呼ばわりで夕方にはヒゲも黒い)
 グジョンセン(ムスコがカンテラーノ)
 ザンブロッタ(旧ユーヴェ、おっぱい星人)
 テュラム(旧ユーヴェ、ダテメガネ)
 アンリ(ボヤンとの絆を深め籠絡寸前)
 アビダル(注目をあびだる優れた選手)
 ヤヤ(象牙海岸人だがフランスリーグつながりでここ、夜霧の黒いハウスマヌカン)

エトー派(黒人のように走り白人のようにかせぐ、がモットーの孤立派)
 イニエスタ(カンテラーノだがエトー会長いわく「オレの白い奴隷」)
795;:2007/11/27(火) 02:45:05 ID:IZ8CE5Da0
ヤヤが際どいチャージしたあとに、審判に向かって何もしてませんよぉおって巨体でアクションしてるのに萌える
796ハゲ:2007/11/27(火) 03:13:26 ID:+4DASl2HO
>>794
俺ザンブロッタ派に入りたい
同じおっぱい星人だし
797_:2007/11/27(火) 03:24:55 ID:3bP5o0GN0
ジョバンニに関してはバルサに必要な選手ではないというか
他の若手に経験を積ませれるクラブに行ったほうがいいと思う
クアレスマコースを歩みそうだな・・・


ボージャンは違う。もうすでに自分の良さ、できる事をバルサの中で分かっていて
のびのびやってるカンジ。メッシタイプだな
798_:2007/11/27(火) 03:50:34 ID:AUymoETN0
799 :2007/11/27(火) 05:16:07 ID:JbuPtUi80
ルイガルならまだしも何故クアレスマ…
800:2007/11/27(火) 06:26:22 ID:AX6DfhyXO
よし、わかった、なつかしのアルフォンソ・コースにしよう
801 :2007/11/27(火) 06:41:11 ID:vCochiB50
>>737
>アンリのどこがグジョンセンよりマシなんだよ。どう見たって内容・
>結果も同レベルじゃん。
いや全然同レベルじゃないw
アシストも結構多いし
ボヤンやメッシジオバニにいい影響与えてるのは
fwの中じゃ間違いなくアンリが一番
底が浅い観察力って吐き気がするときがあるよw

>守備が整う前の攻撃がカウンターっていう定義は変だろ?
>んじゃバルサは相手の守備が整うの待つために後ろで無駄にボール回してんの?
>イニとメッシの個人技頼みの攻撃パターンしかないし、攻め手が乏しいのは明ら>かにバルサの方だろ。

バルサだってカウンターすると時はあるけど
ポゼッション高くして引かれても崩せるようにする前提がある
しかもドリブル率が圧倒的に他チームより上だからw
なんで今頃こんな素人な質問してるの?w
そっちのが疑問なんだけどw
というかリーガを見てどのくらい?
マドリファンなのか?
ちなみにムルシア戦の得点もムルシアのDF陣のオフサイドトラップのミスから
オフサイドで得点だぞw
決して崩した得点じゃない
ラインあげミスったと思ったDF陣がアピールしなかっただけで
あとでビデオで確認してキレてんだろうなw
それ以降ほとんどラインあげなくなったら余裕で守りきってるしw
802 :2007/11/27(火) 06:42:19 ID:vCochiB50
>>737
>別にアイドルグループじゃないんだら、少しは試合内容で語れよ
おまえがなw
>なんかオマエの発言ってピントがずれてんだよなぁ〜。
そっくりそのまま返すよ。あと説得力って言葉と洞察力って言葉もつけるわw
そしてマドリがおもしろいんじゃなくて
ムルシアがおもしろいんだよw
ポゼッションとかムルシアのが上だったしw
逆にバルサとやってポゼッション上回れるチームはそうないから
素人とアンチバルサはつまらなく感じるかもねw

早朝から張り付いてるって何?
朝と夕方に書き込んでるんだろ
おはようございます
803:2007/11/27(火) 07:40:56 ID:ygKGGltuO
朝から元気だなぁ
804名無しさん:2007/11/27(火) 09:14:43 ID:nAZWBOsn0
>>794
あびだる言いたかっただけだろw
805名無しさん:2007/11/27(火) 09:16:31 ID:oJHh7g8e0
ロニー アンリ メシー
  ヤヤー  イニー
      マルキー
アビーミリープジョーザンビー
      バリー
806.:2007/11/27(火) 09:31:37 ID:K6fg9yZG0
>>754
馬とロビーニョは抜けてもさほど問題ないと思う。
メッシやアンリといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。

バルサのサッカーがつまらないって言うけど、それが今年のバルサじゃないの?
リスクはほどんど冒さないで、あとは前線のタレントにある程度任せる。
だから俺は個人依存度はかなり高いと思っている。
マドリーはそこまで前線の能力が高くないから、チームでリスクを冒して
崩さないと点が取れない。
807ウッウ:2007/11/27(火) 10:02:24 ID:ygKGGltuO
実際馬やラウールあたりが離脱したら得点減って厳しくなるだろう。
マドリはドログバ狙ってるって噂聞いたし、サビオラは大人しく中堅クラブ行っとくべきだった。
808 :2007/11/27(火) 10:11:52 ID:InSBzcXT0
銭オラは自業自得だからどうでもいいわ
809名無しさん:2007/11/27(火) 10:40:04 ID:qp/jBvXD0
>>802
おまえ昼夜が逆転してんのかよw
働けよ。

>ボヤンやメッシジオバニにいい影響与えてるのは
>fwの中じゃ間違いなくアンリが一番
明らかにメッシorイケメンだろw
おまえ馬鹿だろ。アンリのどこが参考になるんんだよ。

しかしあのアンリを観てココまで褒められる沸点の低さが羨ましいw
ちなみに後ろで無駄なボール回しはポゼッションサッカーとはいいません。
810名無しさん:2007/11/27(火) 12:36:42 ID:EmPqAz9r0
>>809
10時に書き込んで昼夜逆転とか
ニートの発想はわからないわw
お前こそ働けよw

わからないなら黙ってればいいよw
馬鹿なんだから
でバルサがポゼッションサッカーじゃないってことでいいのね?w
じゃなにサッカーなの?w
否定するなら代替意見も出さないとw
そんなんじゃ社会でやってけないよw
ニートじゃ無理だろうけど

ID変えたとか言われるのも侵害だから
夜に朝のID来てやるから書き込みしたら
飯で作って待ってろw



811名無しさん:2007/11/27(火) 13:05:23 ID:EmPqAz9r0
と勢いで言ったものの
いい加減くだらない争いなので
もういいや
それに今日飲みみたいなんで
サーセン

すれ荒らしてスマン
クラシコまえだから盛り上げようと思ったんだけど
盛り上がったのは二人だけでした
しばらくromります
812:2007/11/27(火) 13:14:49 ID:qUbdoKc+0
>>811
死ね
813名無しさん:2007/11/27(火) 13:16:26 ID:b8KLW4CN0
フリーランニングした奴もっとシンプルに使うようにしようぜ
使われないから段々走らなくなって足元足元になっちゃうんだよ
最近攻撃が個人技に走り過ぎでまじダメ
814すえるて:2007/11/27(火) 14:28:09 ID:hKh6dT5JO
そもそも俺はジョルケラ派(ガブリがいなくなって寂しい)に入りたいな。
815_:2007/11/27(火) 14:46:14 ID:AUymoETN0
バルサリヨン戦向けて秘策はあるのだろうか?
816 :2007/11/27(火) 15:00:44 ID:C6EAPeJz0
CLなんて残り2試合負けたとしても勝ち抜けの可能性は結構あるからな
817_:2007/11/27(火) 15:02:58 ID:AUymoETN0
>>816
1位通過しないと駄目なんだよ。
昨シーズン2位通過で痛い目見ただろ?
2戦目をホームで出来る事がかなりのアドバンテージになる。
818_:2007/11/27(火) 15:41:09 ID:qS04Opk00
アンリといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
アンリといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
アンリといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
アンリといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
819名無しさん:2007/11/27(火) 15:58:15 ID:G4lbNaCL0
ロナウジーニョといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
ロナウジーニョといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
ロナウジーニョといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
ロナウジーニョといった一人で何でもできる選手とは比較にはならないよ。
820:2007/11/27(火) 16:04:52 ID:FRfWO/sZO
確かに攻撃が個人技頼みになってきてるのは否定できないな

少し前までの流れるようなパスサッカーが見られなくなっている(メッシのドリブル突破が皮肉にも要因の一つにもなってるが) しかし今は内容よりも結果を重視したい

アンリも少しづつフィットしつつあるしエトーもチーム練習に復帰したからもうすぐやろう 当分はエトーは途中交代で序々に調子あげていければいいね
821:2007/11/27(火) 16:36:47 ID:89h4gbPUO
ロニーとのワンツーがあれば、メッシのドリブルの威力も増すと思うな。といきなり言ってみる。
822_:2007/11/27(火) 17:15:44 ID:ygKGGltuO
グループリーグ1位と2位じゃ全然違うよな。
もっと2タッチ以内のプレーを意識して人が動くサッカーやって欲しい
823_:2007/11/27(火) 17:17:57 ID:HTKUjSlZ0
俺は武闘派 アビダル派だな
眼光鋭い 鋭いw
ttp://www.elmundodeportivo.es/gif/20071127/e__archivo_photo_10_1_1_20071127_YBA03F2.tif6.jpg
824名無しさん:2007/11/27(火) 17:22:41 ID:b8KLW4CN0
禿同
今は一人一人のタッチ数が多過ぎるな
本々コネたがりが多い上にパスコースもないから余計にコネてしまってる
ワンタッチツータッチでボール動かして相手引きつけて逆サイドに展開とか久しく見てないな
825:2007/11/27(火) 17:32:45 ID:aQUAYZTXO
>>820
スアレスに影響され過ぎ
826ワロタ:2007/11/27(火) 17:55:31 ID:ygKGGltuO
■スレッド立てられない奴はここに書け Part5
707:ショウヘイヘーイ :2007/11/26(月) 06:45:10 ID:Em3m5oE4O
【シャビ】XAVI【チャビ】
世界最高のビボーテを語るスレです♪♪♪

お願いします

708:名無しさん :2007/11/26(月) 07:09:23 ID:QOME/Hk50 [sage]
世界最高でもなんでも無い。
却下
827:::2007/11/27(火) 19:51:54 ID:7SiiRI8H0
ラポルタがモタモタしている間に
リバポにモウをかっさらわれそうだが
828名無しさん:2007/11/27(火) 20:09:28 ID:UyCRw8sV0
>>827
ジョゼは絶対に油のこと憎んでるんだろうな。
そうなるとベニテスがどうなるのかのだが。
829.:2007/11/27(火) 21:38:12 ID:N1Vo2Z2X0
リヨン戦は
     
     ボージャン 
ロニー         メッシ






だな


メッシとボージャンのワンツーみてみたい
830  :2007/11/27(火) 21:40:23 ID:2h26ITIR0
シャビをウイングで使おう
831:2007/11/27(火) 21:55:04 ID:pRxYKOefO
アンリよりボヤンのほうが頼もしい!!
アンリよりエトーのほうが頼もしい!!
アンリよりロニーのほうが頼もしい!!
ライカよりモウリのほうが頼もしい!!
832,:2007/11/27(火) 22:00:29 ID:/VSvwAMx0
メガネを買っばかりの俺はテュラム派

>>807
サラゴサ、ミランあたりにいけば良かったのに、とは思う
・・単なる勘だけどクラシコで起用される希ガス
持ち前の勝負強さを発揮しなけりゃいいんだけど

833 :2007/11/27(火) 22:07:21 ID:vCochiB50
はっきり言って去年のが個人技頼みだった
834:2007/11/27(火) 22:17:21 ID:IrsG2m4v0
なんか色々あがってるのをみて疑問に思ったんだが、
ライカーバルサのサッカーって面白いかな?
イケメン加入くらいから見始めたやつはそう思うだろうけど、
顎無しの時のがよっぽど面白かったと思うけどな。

スーペル・イケメンの時のライカーバルサが、
カウンターが大きな武器だったのは事実だしなぁ。

ただ05-06を見て、面白さ追求じゃ勝てないんだなとって思った。
やっぱり現実を見なきゃいけない部分もあるだなと。


個人技頼みなのは間違いなし。
835  :2007/11/27(火) 22:18:15 ID:2h26ITIR0
>>832
やっぱテュラムだよな!
836:2007/11/27(火) 22:18:28 ID:hQOx6ugg0
今日は勝ってくれたら嬉しいけどいい試合してくれたら結果はどうでもいいな。
でもペリコには負けないでほしい。
今の調子だと8割方負けそうだけど。
837:::2007/11/27(火) 22:18:56 ID:7SiiRI8H0
勝手に○○が11人いたらシリーズ
イニが11人いたら・・・神出鬼没で大混乱
メッシが11人いたら・・・ゴール前敵も味方も大渋滞
デコが11人いたら・・・試合は強いが夜も強い
プジが11人いたら・・・あちらこちらで流血惨事
アンリが11人いたら・・・もっさりまったり勝てる気しない。。。
838名無しさん:2007/11/27(火) 22:24:03 ID:oJHh7g8e0
サビオラが11人いたら・・・みんな召集外
839 :2007/11/27(火) 22:28:09 ID:vCochiB50
歯茎が絶好調の時代だって
超絶な個人技が主体で
カウンターなんてやってない
あんなライン高いのにカウンターも糞もないw
そもそもリーガは基本的にどのチームも個人技が多いけどな
だから1vs1が多いしそれが面白いんだけどね
面白さがわからなければ見なければいいと思うけどw
そして顎なしの時代は悲壮感漂いまくっててよく寝れたw
酔っぱらってるので寝るわ
840すえるて:2007/11/27(火) 22:28:48 ID:hKh6dT5JO
ソリンが11人いたら大混乱すぎて、逆にうまく収まる。


ところでガウショスタメンなのかな、やっぱ?
まあGJ中盤でのスタメンと天秤にかけたら、どっちもどっちだな。。
841 :2007/11/27(火) 22:33:06 ID:l8qf4mdh0
921 ・ [sage] 2007/11/27(火) 19:26:09 ID:rmr3+CVaO
バルサスレにジオがバルサは同性愛の巣窟だった
っていう発言があったらしい書き込みがあったんだが
ジオそんなこと言ったの?
842,:2007/11/27(火) 22:34:27 ID:/VSvwAMx0
>>835
今期出番がほとんどないけどっ!Orz
駆引きの巧さ@守備で楽しませてくれるのは彼ぐらいで。

テュラムが11人居れば:毎試合勝ち点1。それ以上出でもそれ以下でもない。
843_:2007/11/27(火) 22:47:22 ID:ygKGGltuO
アンリ出ないのか。これはまたボージャンに期待
844_:2007/11/27(火) 22:56:06 ID:hXKJmcby0
ボージャン決めたれええええええええ
スタッド・ジェルラン陥落汁ーーーーー!!!!!
845 :2007/11/27(火) 22:58:57 ID:znuEbeiO0
なぜに黒い羊の候補がマルケス、ロナウジーニョ、テュラムなんだ?
テュラムもサッカー以外の活動が盛んだとかいわれてるのかな?
なんか意外だったもので・・・
846 :2007/11/27(火) 23:04:58 ID:67NzuJva0
カルレス・“チャーリー”・プジョール・サフォルカーダ選手
「エジミウソンの発言は非常にざんねんだが、事実だからしかたない。
 彼の言及している『黒いヒツジ』とはエスケーロのことだ。この問題についてはこれで終わりにしたい」

フランク・ライカールト・コーチ
「プジョールがいうとおり、問題の選手はエスケーロのことだ。ほかに何もいうことはない」

ジョアン・ラポルタ会長
「エスケーロだ」
847すえるて:2007/11/27(火) 23:10:55 ID:hKh6dT5JO
エスケーロ
『黒い羊と呼ばれた事は心外だ。できるなら黒い狼と呼んで欲しい。』

イニエスタ
『黒い羊?僕は帰ってウイイレするから。じゃ。』
848_:2007/11/27(火) 23:11:36 ID:H/jPAt9m0
バルサはマスゴミと癒着しすぎw

ゴミオラの劣化版ボヤンを過大評価して
どうするつもりだ?レアルに高額で売却予定か?w
849_:2007/11/27(火) 23:22:49 ID:hyedEbXk0
GJが11人いたら・・・居残り練習大混雑
850すえるて:2007/11/27(火) 23:49:47 ID:hKh6dT5JO
ボージャンとチャビがゴールする。
結果2−1。
じゃあちょい寝る。
851_:2007/11/28(水) 00:09:54 ID:QHClRL250
ttp://www.sport.es/vivo/recursos/fotos/foto_255/foto_255545_CAS.jpg

練習に復帰するや派閥の人材集めに奔走するエトー派会長サミュエル・エトー氏(共同)
852_:2007/11/28(水) 00:14:53 ID:wsMK0KA6O
奥寺のアンリ構いすぎっぷりにワロタ。
最後の方アンリの事しか言ってない。
前半はヤヤ叩きだったけど。
853/:2007/11/28(水) 00:19:30 ID:4las5DFO0
耳が痛いが事実は事実
854 :2007/11/28(水) 00:38:35 ID:LTMUQdoW0
今ライカーのインタフジでやってたけど
目が死んだ魚のようだったw
855:2007/11/28(水) 00:54:59 ID:jUf62Z0KO
ウイイレでさロナウジーニョとメッシをサイドミットフィルダーで使おうと考えてるんだけど現実的な所出来んの?
ウイイレでは出来ないようになってるんだよ!
もし出来るなら星マーク付けて使うけどそこんとこどうなのよ?
856:2007/11/28(水) 01:01:10 ID:lk4l6fOKO
エトーが復帰したらファンタスティック4をスタメンで使ったりするのかなライカーw
857:2007/11/28(水) 01:07:10 ID:WSzyaeUwO
ウィイレ厨って何で嫌われてんだろうと思ってたが
ほんとキメーよな
858名無しさん:2007/11/28(水) 01:12:40 ID:AE5Clc1A0
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ザッザッザ・・・
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                     ■■■`−■■−´■■■`■■
                 ■■■■ ■■■■ ■■■  ■■■■
            ■■■■■  ■■■■■  ■■■■■ ■■■■■
     ■■■■■■ ■■■■■■■■■■  ■■■■■■ ■■■■■■
     ■ _   _ ■■ _   ■ _   _ ■ ■ _   _ ■■ _   _ ■
    ii /      \ ii /   ii /      \ ii ii /      \ iii /      \ ii
   | _ _\   /_ | _ _\ | _ _\   /_ _ | _ _\   /_| _ _\   /_ _ |
  /     l l  /    /     l l     \   l l  /     l l     \
  \ __/ ● ● .\ __/ .\ __/ ● ● \__ // ● ● \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽   |      |     Д     |     ▽   .|     Д     |
    \______ \_____\______/\______ \______/
    /         /     /        \/         /        \
859:2007/11/28(水) 01:17:43 ID:jUf62Z0KO
もし出来るならこんな感じの構想なわけよ!
 
#4−4−2
 イブラヒモビッチ  トーレス師匠
   (エトー)    (アンリ)
ホアキン           ベッカム
(ロナウジーニョ)       (メッシ)
    ジェラード  ランパード
     (デコ)    (シャビ)
ロベルトカルロス    セルヒオラモス
(イニエスタ)      (ザンブロッタ)
   ジョンテリー  カンナバーロ
   (ミリート)   (プジョル)
       ブッフォン
       (バルデス)
第3GKチェフ
 
ベンチ外
ルーニー・マルケス等検討中
 
レス待ってるよ!
860:2007/11/28(水) 01:23:08 ID:lk4l6fOKO
はいはいワロスワロス
861t:2007/11/28(水) 01:37:23 ID:NizFh0kYO
アビダルってここまで公式戦まだスタメンはずれてないんじゃない?
862-:2007/11/28(水) 02:46:30 ID:siNg7Shu0
イケメンも選手みんな練習リラックスして楽しそうにしてるじゃないかw
863_:2007/11/28(水) 02:47:20 ID:HigluAZe0
パイナッポがGJスタメンにしてクレを苛立たせるに違いないw
864_:2007/11/28(水) 02:56:09 ID:icsewcVU0
>>862
リラックスは駄目だw
もう今日負けたら一人一人切腹する位の覚悟が
必要。
865:2007/11/28(水) 03:04:12 ID:jUf62Z0KO
ファンタジスタ・ロナウジーニョ復活してよ!!
ロナウジーニョの笑顔は俺の笑顔を作り上げる源なんだよ!!
 
なんか悲しいよ・・・・゚・(つД`)・゚・
復活する日を信じ俺は毎日を精一杯生きるよ!(`・ω・´)
866-:2007/11/28(水) 03:04:35 ID:siNg7Shu0
>>864
リラックスし過ぎるのは確かに駄目だなw
でも言われてる様な雰囲気の悪さはなさそうだなと思って
本当マスコミって何でも大げさに騒ぎすぎだ
867_:2007/11/28(水) 03:08:46 ID:HigluAZe0
イケメンはPSG時代の神メンに戻れるか…
本当現状と比べると悲しいくらい凄かったな
868-:2007/11/28(水) 03:24:07 ID:wWSTEuQhO
ん?
869 :2007/11/28(水) 03:26:03 ID:QXJOdbZd0
なんでパリ時代だよ
870_:2007/11/28(水) 03:46:28 ID:O80nvkRS0
>>861
1試合だけ汁が出た
871_:2007/11/28(水) 03:47:45 ID:HigluAZe0
イケメンまさかのベンチスタート
GJ中盤ではないことを願う  
  Gj  ボヤン メッシ
   イニ チャビ
     ヤヤ
アビ  _ プジ ザンブロ
      VV
872すえるて:2007/11/28(水) 04:02:03 ID:T4iyWZKNO
GJ中盤だろーよ。イニが前にかけるわ。
873_:2007/11/28(水) 04:10:30 ID:HigluAZe0
一応カタラン紙の表記はそうなってるな
874!!:2007/11/28(水) 04:12:57 ID:p/i6Nf50O
>>871
マジですかorz
ベンチとは出番無さそうだね。
お休み〜
875 :2007/11/28(水) 04:17:11 ID:72si0Kza0
> イニが前にかけるわ。
「にかけるわ」のつかいかたがおかしい。つーかそんな日本語ないけど。
876すえるて:2007/11/28(水) 04:19:29 ID:T4iyWZKNO
つーか、本職の前線でもイニに勝てず、中盤ではもちろんイニに到底及ばないGJっていったい…。
自分は中盤の選手、って敗北宣言でおk?
877すえるて:2007/11/28(水) 04:20:50 ID:T4iyWZKNO
>>875

つまんねー事で熱くなんなって
878_:2007/11/28(水) 04:30:43 ID:HigluAZe0
シェルストレームベンチってのが意外だな
凄い気の利くいい選手だと思ってたが…
後ユニは水色 1st着れたんじゃないの?
879:2007/11/28(水) 04:33:30 ID:jUf62Z0KO
つーかリヨン戦とかホームとかアウェーとか関係なくね?
普通に2ー0とかで勝てそうww
880 :2007/11/28(水) 04:34:30 ID:72si0Kza0
※2−0なら負けです
881 :2007/11/28(水) 04:46:44 ID:LTMUQdoW0
イケメン楽しそうに練習してたのに先発させて貰えなかったのかw
ワロス
882:2007/11/28(水) 04:49:00 ID:jUf62Z0KO
 
 リ ヨ ン 粉 砕 ! ! (;`Д´)ハァハァ
883:2007/11/28(水) 05:10:22 ID:jUf62Z0KO
ぜってー勝ちてー!!
ボヤン最年少ゴール決めろ!!
実況スレへ行く落ち。
884:2007/11/28(水) 06:38:06 ID:jUf62Z0KO
なんだかなぁ〜
予選突破してもいいけど当たる前に終わってくれよぉ〜リヨン
885 :2007/11/28(水) 06:38:39 ID:pMRLwkeZ0
イケメンはもう完全に終ってる
886_:2007/11/28(水) 06:39:02 ID:emeC9wYj0
もうイケメンとアンリいらないだろ
中盤一人補強してボヤンとイニがいれば十分だ
887 :2007/11/28(水) 06:39:07 ID:LTMUQdoW0
1位通過決まったな
888 :2007/11/28(水) 06:39:10 ID:yGFaQ0280
とりあえず1位通過決定だ
889 :2007/11/28(水) 06:40:00 ID:LTMUQdoW0
ザンブロッタの劣化が激しすぎる
最早モチベも低いし
890_:2007/11/28(水) 06:40:06 ID:HigluAZe0
というか
ライカーのサスペンション リーガに適用してくれねぇかなw
モンジュイックでベンチ壊すしいなくておK
891 :2007/11/28(水) 06:41:47 ID:LTMUQdoW0
ベスト16の相手はアナルと予想
892_:2007/11/28(水) 06:42:30 ID:emeC9wYj0
パインは永久に出場停止でいいよ
893_:2007/11/28(水) 06:42:49 ID:p/i6Nf50O
起きたら一位通過決定か!ヨカタ。
最終節は全員控えで。
894_:2007/11/28(水) 06:43:41 ID:KIHOkb5v0
まあ引き分けはいい落としどころだな。
退席は次休みたいだけだろライカ
ペップにチームごと行ってもらうか
895_:2007/11/28(水) 06:45:51 ID:p/i6Nf50O
>>889
もう心はミランだよ。
わざとモチベーション低くして移籍させようとしてるかと。
896_:2007/11/28(水) 06:45:54 ID:HigluAZe0
R16は 楽なとこと当たって欲しいね
あの時期は@ピスファン ロマレダと厳しい
セビージャ1位通過は良かったな
1stleg フエラ同士で条件的にはバルサには良い
897 :2007/11/28(水) 06:49:31 ID:LTMUQdoW0
ローゼンボリかセルティック(シャフタール)щ(゚д゚щ)カモーン
898_:2007/11/28(水) 06:55:05 ID:p/i6Nf50O
アンリと決勝の因縁で8割アーセナルだろうな。
嫌だのう。
899 :2007/11/28(水) 06:57:46 ID:n3CBUFLf0
因縁とか言う前にさっさと移籍金払ってあげなよw
未払いらしいじゃん。八百長の上に泥棒って民度低すぎるぜ
900 :2007/11/28(水) 07:01:41 ID:D2DhXCRt0
やっぱボージャンは人を動かすのがうまいな
901  :2007/11/28(水) 07:02:33 ID:fPeZ/WyV0
弱小ウンコチームはここですね?
902_:2007/11/28(水) 07:02:45 ID:KIHOkb5v0
次アナルっぽいと聞いてチーム決めの時1人余って、要る要らないジャンケンで
勝った方に「要らない」って言われるアンリさん想像してしまった。
子供ながらに酷い事してたもんだ。
903 :2007/11/28(水) 07:20:28 ID:T6XCOTpS0
メッシ→ボージャン→イニエスタって何このカンテラハーモニー
ドスサントスもがんばれ
904名無しさん:2007/11/28(水) 07:26:47 ID:iqPvpPqZ0
アンリって浮いてるね。
チームの駒にもなれない。
905:2007/11/28(水) 07:43:53 ID:jUf62Z0KO
アンリ要らない。
イブラヒモビッチ欲しい。
906:2007/11/28(水) 08:03:24 ID:lk4l6fOKO
これからのスタメンどうなるのかね
907_:2007/11/28(水) 08:12:35 ID:p/i6Nf50O
ジーニョはスタメン発表直前に具合でも悪くなったんかね?
途中出場だったけど。まだ怪我完治してないのかな。
908名無し:2007/11/28(水) 08:26:04 ID:KP6QX39/0
ライカーワロスww
ニースケンス監督バロスww
909:2007/11/28(水) 09:10:22 ID:jUf62Z0KO
気付いてしまった・・・
アビダルわざとだろ・・・
PK・・・
まぁいいっか。(*´ο`*)=3
910.:2007/11/28(水) 09:18:44 ID:HigluAZe0
>>899
アンリが自らシャツ売って払うから待っておけお
移籍2,3ヶ月で6m€売ったらしいからw

マジレスするとハナから来季からの支払いだけどな〜w
911:2007/11/28(水) 09:39:14 ID:ju8oQmQU0
選手時代の悪童ライカーが戻って来て嬉しいな。
今まで猫かぶりすぎてたんだよ。
912名無しさん:2007/11/28(水) 09:46:57 ID:kpSox9+R0
今日あれなんでブチキレてたの?
913_:2007/11/28(水) 09:50:11 ID:p/i6Nf50O
>>909
そういえば元リヨンだっけかw
古巣へのアシストね。
914:2007/11/28(水) 09:59:53 ID:irNwOPRNO
はいはい八百長八百長
915.:2007/11/28(水) 10:06:33 ID:OY2WkqF90
チェルシーにはこうなって欲しくないな
さすがの油も若手獲得路線に変更したし
916_:2007/11/28(水) 10:08:49 ID:uZPcfgqz0
もうGJダメだな、ホントに
ダイレクトパス出すようになったつっても後ろに戻すことしかできてないし
サイドには張れない、シュートにもロクに絡めないんじゃやる仕事ないだろ
プレミアに返却だな
917.:2007/11/28(水) 10:23:46 ID:HigluAZe0
>>912
あとから気づいたけど
ファリーナって昨季カンプノウでのチェル戦で
ロスタイム6分取られて 追いつかれた時のレフェリーなんだよなw
あの時ライカールト我忘れてたろ 
試合直後禿げしく詰め寄ってたしw たぶんそれが関係してる
レフェリングは別に問題なかったと思うが
918_:2007/11/28(水) 10:27:31 ID:icsewcVU0
しかしぼやんは生粋のCFだね。
まだ子供だけど、CF江藤の次のチョイスはぼやんで
決まりだな。
もう暗黒時代はありえないな。カンテラが育ってるからね。
919名無しさん:2007/11/28(水) 10:32:57 ID:gon4p+BV0
試合見逃した・・・曜日勘違いしてた
920_:2007/11/28(水) 10:51:02 ID:ST0p4WVu0
ダイジェスト見たけど、バルデスは何をやっとるんじゃ
921:2007/11/28(水) 11:02:25 ID:MsCAZtgRO
エトーの控えはボーちゃんで決まり。アンリいらない。

だけどロナウジーニョはまだいていいと思う。
劣化劣化言われてる昨シーズンから今日までエトーがほぼ不在じゃん。エトーが復活すれば心配ないと願う。
922名無しさん:2007/11/28(水) 11:14:25 ID:KYsx3OTs0
ボージャンは才能、勝負度胸共に申し分なし。後は数年かけて
競り負けないフィジカルと90分戦うスタミナつけていけば自ずと
スタメンの座を勝ち取れることだろう。
923:2007/11/28(水) 11:23:38 ID:P7Ucqw4lO
最近チャビのパフォーマンスが怪我前並に戻って来たような。
924_:2007/11/28(水) 11:30:36 ID:3xIHITPo0
何だかんだ言ってもロナウジーニョから決定的なパスが出てくるな。

しかしフィジカル弱くなったような気がするが。
925名無しさん:2007/11/28(水) 11:42:18 ID:eVXVQgV40
>>923
元々チャビは周りの動きに合わせてポジショニングするタイプなので、
チーム全体の連動する動きが少しずつ良くなっているってことじゃないかな。

そういや最近ゴール前でカタラン・ルーレットしたりして・・・
926_:2007/11/28(水) 12:06:58 ID:emeC9wYj0
チャビは代表戦ではずっとキレてるからやっぱ周りじゃね
927:2007/11/28(水) 12:52:04 ID:irNwOPRNO
はいはい八百長八百長
928_:2007/11/28(水) 12:54:59 ID:TEjnJCB/0
しかしスリッピーなグランドだったねー
あれはメッシ殺しか?
GJはもう使わないでくれ
あと、両SB守備的だと、ボール底で停滞しちゃうし
前線にボール当てる人いないし、しばらくこんな調子だろうね
929:2007/11/28(水) 13:30:01 ID:xet9RswuO
また性懲りもなくグジョンセン中盤で使ったの?
中盤で使うならクロッサスの方がまだマシなんじゃねえか?
930 :2007/11/28(水) 13:46:13 ID:1XBcdb9f0
イニエストレモ>中盤の組み立て
ってアホか
まーたパインが昨年のサラゴサ戦で343上手くいった時みたいな勘違い起こしてそうだな
デコチャビイニ揃ってる時だけにしろよ
GJ中盤に中盤に入れても寄せられるとすーぐバックパスに逃げるからボールが前に行かないし攻守の切り替えおせーし
それとザンブロがマジで糞ってるな
フィジカルも弱くなってるしミスも多いし何よりモチベーションが低いだろ?当分ベンチ暮らしでいいよ
ボージャンはこのレベルの相手でも技術的には余裕で通用するがフィジカルがまだまだだな
体寄せられるとダメだね
メッシは昨年のリバポ戦でアルベロアに抑えられた時から学習してねぇな
グロッソに左にしか抜いて来ないの読まれてリーチあるからボールに触られてたな
まだまだだな
931名無しさん:2007/11/28(水) 14:36:33 ID:kpSox9+R0
リヨンのレミーだか名前の人
ジオバンニに似てた
932:2007/11/28(水) 15:14:10 ID:wmxtQE7L0
意欲の高さに反して、試合に出るたびに評価を落とすGJ
もはやその評価も底をついたか
933  :2007/11/28(水) 15:16:06 ID:CdBTYe+H0
934:2007/11/28(水) 15:18:32 ID:vNR5+gH10
バルデス成長してるな
1失点目はあの手のは見逃してやってもいいな。2失点目もPKだからしょうがない。
決定的な場面でセーブしてたし、安定感も増してきてる。
935_:2007/11/28(水) 15:25:31 ID:TEjnJCB/0
<<934
あれはぷじょるが悪いでしょーー
体も寄せず淡白に相手フリーにして、
その相手にスルーされちゃばるですも動けんわ
ばるですはピンチな時ほど集中が増す
もっと攻めあげてピンチ増やすほうが、ばるですは活性化される
936名無し:2007/11/28(水) 15:37:22 ID:1FWnVHkEO
何が驚いたって、前節全く機能しなかったスタメン(アンリ→ボージャン除き)を、前節より格上の相手に対しても使ってしまうパインの無能さだな。
前節の選手交代で、ある程度流れの良いサッカーができたのに、その流れを逆戻しにするとは思わなかった。
937:2007/11/28(水) 15:43:48 ID:ID8nbkQ70
八百長やめれや
マジ糞チームだな
938 :2007/11/28(水) 16:37:49 ID:QbXe4CHL0
では936ならどんなメンバー組んでた?
GJの中盤は頂けないが、イニをサイドにして、両サイドから仕掛けさせたかったんだろう。
んで、ボージャンをセンター。
GJのサイドorセンターより、イニのサイド、ボージャンのセンターが良いと判断したんだとおも。
悪くない判断だったと思うがなぁ。
ロニーをはずしてスタメンにボージャンを入れたのは、ライカーとしてはかなりの英断だったんじゃね。
939_:2007/11/28(水) 16:38:52 ID:lk4l6fOKO
>>936
じゃあどんなスタメンがいいんだよ?
940:2007/11/28(水) 16:59:04 ID:b3j4R8N+O
ホームチームより買収で優遇されてダイブPKまで取ってもらってまだ不満あるのか?ヤオサ共が
941.:2007/11/28(水) 17:10:09 ID:KAx4e4Mf0
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る


942.:2007/11/28(水) 17:11:07 ID:KAx4e4Mf0
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る


943.:2007/11/28(水) 17:11:40 ID:KAx4e4Mf0
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る
八百長でも勝てば良い
審判買収しても勝てば良い
相手選手を買収しても勝てば良い
例えばれても調査委員会委員を買収して罪の軽減工作を図る


944:2007/11/28(水) 17:14:43 ID:irNwOPRNO
↑なんかヤオサの企業理念みたいだなw
945見たいけど見れない:2007/11/28(水) 18:20:51 ID:jUf62Z0KO
940:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん AA レス
ローカルあぼーん

941:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん AA レス
ローカルあぼーん

942:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん AA レス
ローカルあぼーん

943:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん AA レス
ローカルあぼーん

944:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん AA レス
ローカルあぼーん
946_:2007/11/28(水) 18:25:33 ID:p/i6Nf50O
最初からロナ、ボージャン、メッシスタメンで中盤仁、ヤヤ、チャビが良かったのに。
それかグジョ使うならfwで
947|:2007/11/28(水) 18:39:37 ID:KP6QX39/0
>>946
>最初からロナ、ボージャン、メッシスタメンで

これだったら負けてたな、確実に
948?:2007/11/28(水) 18:51:00 ID:p/i6Nf50O
>>947
なんで?
メッシpk取ったけど前半10分以外殆どリヨンペースだったのに
949ガウショ・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/28(水) 18:53:39 ID:SIyHlpJqO
(*^_^*)
メッシは最近、活躍しているが、それでもガウショと比べるとスケールが小さい感があるね。
ガウショの方がより多くのアイデアを持っているので、ここぞという時には、やはりガウショを求めてしまう。
950_:2007/11/28(水) 18:56:54 ID:lk4l6fOKO
まあ1位突破決まったんだからいいじゃん。
イケメンがスタメンだったら負けてたかもしれないしw
951_:2007/11/28(水) 19:01:21 ID:p/i6Nf50O
>>950
だからなんで根拠の無いこと言うんだよ。
きっとロナはずす=バルサが最高の試合してると思うタイプか。
952 :2007/11/28(水) 19:01:43 ID:zt3QAixW0
あああああああああああああああああああああ変なやつが帰ってきた〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
953_:2007/11/28(水) 19:08:23 ID:lk4l6fOKO
これは面倒だ
954:2007/11/28(水) 19:12:20 ID:irNwOPRNO
たまは漫画家になれたのか?
955:2007/11/28(水) 20:03:33 ID:xet9RswuO
>>946に同意
レクレ戦をうけてグジョンセン中盤だけはやっちゃいけない選択。
ロナウジーニョがコンディション整ってなくて先発は無理でもグジョンセンはせめて前線だろ
まだマシってレベルだけどw
956 :2007/11/28(水) 20:08:40 ID:PX7ewfvWO
ジュニーニョに人種差別発言されて黒人の人達がキレまくってたチームはここですか?









ジュニーニョは絶対許さねぇ。
957:::2007/11/28(水) 20:17:39 ID:saImcxto0
ラポルタがもたもたしている間に
イングランドにモウをかっさらわれそうだ
958,:2007/11/28(水) 20:23:55 ID:0duVnUX80
どうぞどうぞ
959名無しさん:2007/11/28(水) 20:27:16 ID:0esPT6Vy0
>>951
お前追試。みんな理解してる課題だから、落ちこぼれだぞ。

ガウショ入って、左サイドのディフェンスがどうなったか。
ケイタの動きと絡めてもう一回考えてレスしろ。
960名無しさん:2007/11/28(水) 20:31:08 ID:0esPT6Vy0
しかしボージャンは予想以上にすごいな。
ラーション先生の後釜探し解決しそうだ。

あと、ヤヤ・ミリート・プジョルだと、やはり組み立てが苦しいね。
マルケスが入るとだいぶいいんだが、
ダニエウみたいに、サイド深い位置から組み立て出来るヤツがいると
助かるだろうな。
961,:2007/11/28(水) 20:36:10 ID:0duVnUX80
イケメンのコンディションがイマイチなのは事実で、起用されないのもしょうがない
逆に今期からコンディションに重きを置き、を起用するライカーはGJといえる
ただ凸がいない今ならGJをFW、イニを中盤で使う方がいい、などと個人的には思う
962:2007/11/28(水) 20:37:57 ID:irNwOPRNO
なんだこのスレwwww

キモイってばよwww
963.:2007/11/28(水) 20:43:54 ID:HigluAZe0
GJ中盤ならマルケス底で
ヤヤ上げた方が100倍マシだろ
GJ中盤しつこいくらいtryするのに マルケスはまったくtryしないのなw>ライカー
ヤヤ砲良かった 1日1善で頼むわ
>ボヤン
バルダーノが褒めだしたな
こりゃメッシコースだわ あそこでタメ作ってスルー出せるんだから只者じゃない罠
964名無しさん:2007/11/28(水) 20:53:24 ID:0esPT6Vy0
>>963
モナコ?時代のプレーは知らんけど、
ヤヤを前に上げたとして、うまくいくか?ってのはある。
リヨン戦はともかく、リーガの試合で前向いてプレーできるのか。
プレッシャーの無い状態でのスルーパスとか、
スペースに置くパスはいいもの持ってると思うんだけど、
プレスかいくぐってってのは難しそうな気がする。

だからってGJが良いって話ではないけど。
965_:2007/11/28(水) 20:53:32 ID:p/i6Nf50O
>>959
ロナ入ったらバルサペースになったのはスルーか?
メッシにチャンス送ったのに。
凸が居ないからとグジョの焼き付け中盤やるくらいなら仁中盤の方がいい。
966 :2007/11/28(水) 20:55:34 ID:rKhouTLB0
ボージャンは取替式のスパイクを使え
967_:2007/11/28(水) 20:57:35 ID:emeC9wYj0
       エトー(ボヤン)
 イニ          メッシ
    デコ   チャビ
       ヤヤ
アビ  ガビ  マルケス プジョル
      バルデス

早くこれが見たい
968名無しさん:2007/11/28(水) 20:58:14 ID:0esPT6Vy0
>>965
ガウショ入ってから失点してるんだぜ?
それもどんな形で取られたのか、あと取られてからのラスト10分、
その辺は全部スルーなのか君は。

でも、ガウショやデコが出すサイドチェンジが欲しいのは確か。
この辺は、ヤヤが出来れば良いんだけどね。
969_:2007/11/28(水) 20:59:33 ID:icsewcVU0
とりあえず、今日ジーニョさん控えだったことで
今季限りか、早ければ冬移籍は確実だな。
コンディション伴わないからずっと控えでいいよみたいな
選手ではないし、本人が受け入れても金額がでかいからな。

じゃああまり出てないから減棒なんてしたら代理人激怒だし。
今頃本人交えて飴と移籍交渉してると思う。
バルサファン的にも新世代への引継ぎは以前のカーサで
メッシとの交代や、今回の試合で出来たんだろうしね。

バルサ移籍したらもうリーガの為にwowの契約金払わなくて済むし
スポーツはシーズン中の欧州サッカーセットだけで済みそうだから
ジーニョファン的には安く済みそうだよw
970,:2007/11/28(水) 21:01:40 ID:0duVnUX80
イケメンが休養取ることが彼にもチームにもプラスになると考えているのは俺だけ?
彼も地味に復調しつつあり、同時に他の選手のモチベーションも上がってるように見えるけどね

971_:2007/11/28(水) 21:04:27 ID:p/i6Nf50O
>>968
あのpkを全部ロナの責任にすんの?
ケイタにかわされたって元々ディフェンスの選手じゃないのにそれでも行く必死さを評価したいね。
972名無しさん:2007/11/28(水) 21:08:57 ID:0esPT6Vy0
>>971
>>953が正しかったな、やっぱ。
お前もう面倒。誰が全部ガウショの責任にしたんだよ?
物事を1-0でしか考えないヤツ、サッカーを1対1や選手個人単位で
しか考えられないレベルのヤツに話すことはねーわ。

携帯弄ってねーで宿題して寝ろ。
973_:2007/11/28(水) 21:10:46 ID:icsewcVU0
>>970
そうかな〜?
代表と違って別にクラブは沢山あるしね。
はっきり言ってバルサでは取るものは国王杯とクラブ杯位で
それでどうやってモチベあげるんだろう?って感じだよな。

セレソンで選ばれる為にクラブで活躍するというモチベはあるだろうが
それはバルサでなくとも出来る。
ファン的には今はラストシーズンで、早く移籍して(クラブも
ソシオさんも追い出したいでしょ?w)
飴辺りでベレッチさんとまた活躍して欲しいと思ってるよ。
今更バルサで活躍したところでKYだろ。ペンション親父も似た事書いてた。
974最新版:2007/11/28(水) 21:12:20 ID:KO7qdgjH0
ロナウジーニョ派(ブラジル人中心の最大派閥だが、ここにきて最大多数派から転落)
 エジミウソン(ピンポン友だち、黒いヒツジ発言で一躍武闘派に)
 シウヴィーニョ(信仰担当)
 メッシ(アルゼンチン人でカンテラーノだがブラジル人にくっついている)
 デコ(元ブラジル人だがブラジル人派きっての武闘派)

プジョール派(つぎつぎにトップチームに昇格したカンテラーノを吸収し覇権をうかがう)
 ヴィクトール(家出)
 シャヴィ(トップチームではプジョールより一日の長)
 オレゲール(革プ派きっての武闘派で革命理論にも強い)
 エスケーロ(バスク人だがスペイン人としてここ)
 ミリート(スペイン人としてここ、プジョールに似ている)
 ジョヴァニ(往年のカンテラーノの星、満を持してトップ昇格のはずがボヤンの抬頭に色あせる) ボヤン(アンリの寵愛を一身に浴びて咲き誇る大輪の華)

フランス派(黒いヒツジ事件でロナウジーニョ派との対立を強める最大派閥)
 マルケス(黒いヒツジ呼ばわりで夕方にはヒゲも黒い)
 グジョンセン(ムスコがカンテラーノ)
 ザンブロッタ(旧ユーヴェ、おっぱい星人)
 テュラム(旧ユーヴェ、ダテメガネ)
 アンリ(ボヤンとの絆を深め籠絡寸前)
 アビダル(注目をあびだる優れた選手)
 ヤヤ(象牙海岸人だがフランスリーグつながりでここ、夜霧の黒いハウスマヌカン)

エトー派(黒人のように走り白人のようにかせぐ、がモットーの孤立派)
 イニエスタ(カンテラーノだがエトー会長いわく「オレの白い奴隷」)


975:2007/11/28(水) 21:13:44 ID:xet9RswuO
ロナウジーニョ左で使って守備に綻びが出ようがグジョンセン中盤で使うよりはマシ。
それが全て
976_:2007/11/28(水) 21:14:46 ID:emeC9wYj0
>>970
1行目は同意だが今朝のイケメンは今季見た中で最悪に見えた
体にまったくキレがない
977_:2007/11/28(水) 21:15:24 ID:p/i6Nf50O
>>972
なにが選手個人だよ。
先にロナ居れば負けたと書いたのは誰だ?
選手個人に責任被さないなら最初からそんな事書くなよ。
978_:2007/11/28(水) 21:19:08 ID:icsewcVU0
>>976
実況スレ見てたけどさ、最初は動きいいぞとか言われてて
ラスト10分辺りであかんと言われて棚w

つまり、もうジーニョ的に流してたんじゃねw
後は心はもうペリコ戦だったとか。
仮にあのままリヨンに勝ち越しされても
レンジャーズ負けたし一位通過決定してたんだし。
コンディションが悪いからだったら、一試合休んだのに
やたら体力不足だなー。パリ時代みたいな娼婦と六時間が懐かしいねw
979,:2007/11/28(水) 21:21:21 ID:0duVnUX80
>>973
あの人のブログ読んでて俺の見方と違うなぁ、と感じるところが多々あるけど
そこは一致してるっぽい
俺は彼に残って欲しい、理由は彼のプレーがバルサらしさ(楽しさ)を体現していから
最悪の出来と言われた去年も結果は残した、けど皆満足していない
そんな選手世界を見渡しているのか?とおもう


980_:2007/11/28(水) 21:22:39 ID:/YusRILC0
チェルシーにいたときはグジョンセンかなりのテクニシャンに見えたんだが
こんなに下手だったっけ
981名無しさん:2007/11/28(水) 21:22:40 ID:0esPT6Vy0
>>977
>先にロナ居れば負けたと書いたのは誰だ?

少なくとも、オレじゃないですね。誰?
選手一人に責任を被そうなんて、ちっとも思わないね。
敢えて責任取ってもらうなら、そりゃライカーだろ。

だからさ、チーム全体の話をしてるわけだ。
お前もロナロナ言ってロナウジーニョばっか見てないで、全体を見てくれ。
982:::2007/11/28(水) 21:24:02 ID:saImcxto0
>>967
オレもソレ見たい
プジの右ラテは勝敗関係なく妙に面白いしww
983_:2007/11/28(水) 21:27:52 ID:aBtApkdS0
ロニーはプライドが高過ぎるから大人になった方がいい
交わされると相手に自分より上手いと思われるから真剣に守備しない
代表で相手のフェイントに鮮やかにハマり発狂して相手の顔面叩いたことある
自分を世界一のテクニシャンだと思ってるからお株を奪われるのが一番屈辱的
984_:2007/11/28(水) 21:28:42 ID:emeC9wYj0
>>982
面白いよなw
右サイドを駆け上がって前線にいるプジョルを見るたびにおぉー!って声が出そうになる
985:2007/11/28(水) 21:31:32 ID:SIyHlpJqO
>>949
同意
986_:2007/11/28(水) 21:31:47 ID:p/i6Nf50O
>>981

>>947
>>950だよ。
しかしそのレスの後、根拠を上げろと書いたら、君が出てきたものだからこれらのレスと同意見だと思って食いついたが、
特定選手を槍玉にあげるのが嫌だっただけなので、違うなら謝る。すまん。
987_:2007/11/28(水) 21:33:54 ID:icsewcVU0
>>979
全盛期が凄すぎたからね。
同じクラブに在籍している以上仕方ないでしょ。
アンリも今同じ様な事言われてるし・・。
アーセナルのアンリは〜?みたいな。

いずれ確実にメッシも通る道だよ。
その人生の最大の逆境と分岐点に来るまでに
プレースタイルを変えて新しい道を見つけないとな。
移籍しかり。
988_:2007/11/28(水) 21:37:03 ID:icsewcVU0
>>983
かわされても気にする事じゃないよなw
カカだって代表でクリロナやジダンにかわされてるけど、
本来攻撃的MFだからあまり気にしないじゃん。

>>949
お前、メッシ超ファンタスティック!にシフトしたんじゃなかったのかよw
989名無しさん:2007/11/28(水) 21:39:05 ID:0esPT6Vy0
>>986
そうか。こっちも言い過ぎた。
オレもガウショだけを批判するのは好かん。
が、今のガウショはいろんな意味で良くないと思う。
990.:2007/11/28(水) 21:49:30 ID:qZ5mNJO2O
ロナウジーニョは完全に足枷だな
991,:2007/11/28(水) 21:49:39 ID:0duVnUX80
>>987
どの選手もたどる道、飯も例外でなく・・全く同感。
ただ彼が一瞬のキレと上体の強さでゴルを決めキレが戻った?
と思わせた次の試合が所謂ロナウジーニョショーといわれた試合で。

最後は互いの直感で結論付けることになるんだろうけど
俺の本能(ゴースト)が手放すのは今じゃないと(ry
彼はまだ若いから



992_:2007/11/28(水) 21:54:49 ID:icsewcVU0
>>991
その後代表行って又元の鞘にって感じだな。
確かジーニョのガキが来てた試合の後も代表行って
不調になってたな。
バルサ的には代表行って欲しくないんだろうな。
しかしセレソンはブラジル人の夢だし20代じゃ召集されたら
是が非でも行くし難しいね。
993_:2007/11/28(水) 21:58:29 ID:aBtApkdS0
ロニーは1人で残りの20分間をバルサペースに変えた
意図的に1タッチ多用してリズム生み出してアイデアと展開力でチャンスも作った
今日の動き見ると間違いなくサッカーへの情熱を一年半ぶりに取り戻していた
次節からは又過去の輝きを見せてくれると確信した
994,:2007/11/28(水) 22:00:27 ID:0duVnUX80
>>992
今期は代表帰りはほぼ起用されていないけどねw
個人的にはそれで正解のような希ガス
995 :2007/11/28(水) 23:12:11 ID:WtfbiGli0
イケメンは視野とかそこへ通す技術とかは別格なんだけどな
今はそれを活かすチーム構成じゃなくなってしまったから厳しいな
イケメンが持ったら周りが動き出すみたいなのが無くなってしまった
エトーくらいだな
996.:2007/11/28(水) 23:12:18 ID:siNg7Shu0
批判されればされる程応援したくなる
やっぱイケメンの笑顔すごい好きだわ
997 :2007/11/28(水) 23:33:30 ID:gqGdR3KL0
ちょっとキモい
そういうのは個人スレでやれば
998_:2007/11/28(水) 23:35:17 ID:emeC9wYj0
またあのイケメンスマイルを見たいとは思うよ
イケメンスマイル=チームもイケメンも絶好調ってことだから
999:2007/11/28(水) 23:36:51 ID:8+iidDJn0
>>998
歯茎オタ死ね
1000.:2007/11/28(水) 23:37:34 ID:IpilQvXm0
1000ならメッシ骨折
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/