【BVB】jjjjjj【09】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
心機一転、皿をねらうぞ!

●オフィシャル●
http://www.borussia-dortmund.de/

●実況板●
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index2.html

●前スレ●
【BVB】jjjjj【09】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050235460/
2 :03/08/28 06:29 ID:1K0NOLq1
●過去スレ●
【BVB】jjjj【09】
http://ex3.2ch.net/football/kako/1042/10427/1042709723.html
【BVB】jjj【09】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036010401/(●で見れます)
j j j j j j j j j j j jj j j j
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1025323238/(●で見れます)
j j j j j j j j j j j j
http://corn.2ch.net/football/kako/998/998569437.html

●関連スレ●
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 017
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061473002/
【念願】チェコ代表を大応援するスレ【悲願】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048084584/
ヤンカーとコラーをひたすら応援してみるスレッド
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046270979/

●関連サイト●
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
http://matthiassammer.hp.infoseek.co.jp/

3 :03/08/28 06:29 ID:GgQ5VFUQ
10では?
4 :03/08/28 06:30 ID:3P2OpxH8
ついでに以前獲り損ねたUEFAも。
5 :03/08/28 06:30 ID:1K0NOLq1
とりあえずこれも

╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART4.5╋
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1042696744/
6 :03/08/28 06:31 ID:kWLU2JdB
>>1
乙〜

皿獲りUEFA杯獲りにがんがれザマータン(;´Д`)ハァハァ
7 :03/08/28 06:32 ID:pHmKlCWF
【10】だよなあ…
8 :03/08/28 06:32 ID:kWLU2JdB
なんで【10】?
9 :03/08/28 06:33 ID:2QEGxgCj
>>1
スレ建て乙。
心機一転、Deutsche Meisterを目指そうぜ!
BVB uber alles!

10 :03/08/28 06:34 ID:pHmKlCWF
>>8
まちがいました。スマソ。
11 :03/08/28 06:36 ID:y0BYiruE
【09】はスレ番じゃないよ
12 :03/08/28 06:36 ID:/YOQqhTs
スレ番はドルの数でカウント。
13 :03/08/28 06:37 ID:6TU261O8
jの数で表してたのか……
14 :03/08/28 06:39 ID:GgQ5VFUQ
そうだったのか。独特のスレだな
15 :03/08/28 06:41 ID:/YOQqhTs
BV09 Borussia Dortmund
09は設立年。

そういえばブンデスの他チームもチーム名に設立年
入れてるところ多いけど
よそのリーグじゃあまり見かけないよね。
16 :03/08/28 06:42 ID:ktuYEwqJ
東京ヴェルディとかね。
17 :03/08/28 06:45 ID:kWLU2JdB
>>13-14
わかりにくいスレタイでスマソね。
18 :03/08/28 06:46 ID:u/Oh26xg
× Deutsche Meister
○ Deutscher Meister

× uber alles
○ über alles (oder ueber alles)
19 :03/08/28 06:57 ID:SeVYVV/L
しかしまあ、いざUEFA出場チームを見てみると・・・

なかなか顔ぶれがスゴイんですが・・
20 :03/08/28 07:10 ID:UppC1xIB
最近のドルは寄せ集めのチームっていう感じだから育成をしっかりして欲し
いっす。
21他サポ:03/08/28 09:02 ID:iA5v9MxW
CLにドルがいないとは・・・
応援するチームがいなくなってしまったぞ

新スレだし気分一新でがんがってくれ
22 :03/08/28 09:15 ID:lQsbs+s2
ザマー今どんな心境なんだろ
23 :03/08/28 10:45 ID:jorZk5vY
>>22
: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 :::: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24:03/08/28 14:27 ID:eV66We/O


メッツェルダー →レアル移籍?
25 :03/08/28 14:42 ID:jyfnLzfS

       もうjぽ…

26 :03/08/28 15:05 ID:RYrJ+Eds
や  っ  ち  ま  っ  た  な
27 :03/08/28 15:21 ID:Ujrfu+Ce
UEFA決勝のルールダービーでも期待するべ
28 :03/08/28 17:34 ID:MZcn7VRg
>>24
レアルはDFの移籍金に1000万ユーロ使わないって言ってたから獲得出来ないでしょ
最低でも2000万ユーロ持って来て貰わないと
29 :03/08/28 18:11 ID:w9U/ULLs
U−16ドイツ代表にルンメニゲの息子がいる!!ドル所属
30 :03/08/28 19:10 ID:CdjSoRf0
フラヴィオの買取オプションがジャスト1000万ユーロだったりする
31 :03/08/28 23:10 ID:+ODQVQn2
だからロシツキをウィングに出すのは反対だとあれほ(ry
32 :03/08/29 07:11 ID:wPR1dm0D
>29
ミヒャエルの方の息子じゃない?
33 :03/08/29 08:41 ID:wdZRJ0AM
うわっ、ダサっ(w
34 :03/08/29 12:10 ID:3vXZe7Aa
>>33
確かに昨日のユニは昏倒ものだったな。
特に脇の黒いラインが何ともいえんかった。
35 :03/08/29 14:12 ID:0tkLAooR
試合直後のザマータン
ttp://de.sports.yahoo.com/030828/12/3lvhc.html
昏倒ユニ
ttp://de.sports.yahoo.com/030827/12/3lv41.html
ttp://de.sports.yahoo.com/030827/12/3lv0x.html

今更だけど放送予定

ボルシアドルトムント(ドイツ)vsブリュージュ(ベルギー) ※3回戦−2nd
解説:三浦俊也 実況:石川智徳 ※録画放送
8/29(金)22:00[Ch.184]
9/02(火)19:00[Ch.184]
9/06(土)22:00[Ch.308]
9/08(月)12:00[Ch.308]
9/13(土)24:30[Ch.308]
9/14(日)16:30[Ch.184]
36 :03/08/29 15:11 ID:NNKozSty
見たくないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
37今更だけどkicker採点:03/08/29 18:56 ID:xl6XdcPt
Borussia Dortmund: Weidenfeller (3,5) - Bergdolmo (4), Worns (2), Madouni (5) -
Dede (3) - S. Reuter (3), Kehl (4) - Rosicky (3,5) - O. Addo (3) - Koller (5),
Amoroso (3) - Trainer: Sammer

FC Brugge: Butina (2) - De Cock (3), Clement (3), Rozehnal (2), van der Heyden (4) -
Simons (2) - Englebert (3,5) - Stoica (3) - Verheyen (3,5) - Martens (3), Mendoza (2,5)
- Trainer: Sollied

Tore: 1:0 Amoroso (3., Rechtsschuss),
1:1 Mendoza (27., direkter Freistos, Linksschuss),
2:1 Ewerthon (86., Kopfball, Vorarbeit Fernandez)

Eingewechselt: 75. Ewerthon (2,5) fur Madouni, 86. Fernandez fur S. Reuter -
46. Ceh (3) fur Stoica, 82. Saeternes fur Martens, 114. Maertens fur Verheyen

Schiedsrichter: Riley (England), Note 4 - Verheyens Wegschieben der Mauer vor dem
1:1 war noch im Rahmen, das tor regular; hatte aber nach de Cocks Handspiel Elfmeter
geben mussen (117.)

主審ハンドによるPKを見逃したのか…。
38 :03/08/29 20:28 ID:VRrYD7jo
あれはひどいね。あきらかにハンドだったもの。
その他の判定も、$に厳しかった。酷い肘打ちで、イエローのみとかね。
テレビでも、「nur Gelb」(only yellow)を数回言ってたような気がする。
39 :03/08/29 20:32 ID:tERopb/M
sportalとkicker、「なんで今のハンドを取らないんだ」と
突っ込み入れてた。
ハンドした香具師、既に一枚くらってたから笛吹いたら確実に退場。
あれの直前にブルージュは退場者だしてたから手心加えたんだとオモタよ。
40 :03/08/29 20:34 ID:xl6XdcPt
UEFAカップの相手は、オーストリア・ウィーン。
くじ運なさすぎるぞ、j。
41 :03/08/29 21:00 ID:KOnfzMaQ
>>38-39
まあ、こうなってしまってはもう仕方が無い…
審判うんぬん言う前に
昨季最終戦のへたれ具合が全てだったってことだ、本当に身にしみたよ。

>>40
実況でも「くじ運ない」って言われてたなぁ…
42 :03/08/29 21:20 ID:tERopb/M
>>41
まーねー。
最終節、勝ってさえいればこんなことにはならんかったと。

ブルージュ戦も微妙に外すことが多くてちょっとイラついたんだよな。
昨シーズンに戻ったみたいでちょっと鬱入った。
43 :03/08/30 15:50 ID:xxh9BJMQ
ガナサポですお邪魔します。
レーマンはすっかりファンにも受けいられら、元気に段々出てくるようになってきました。
CLで対戦したいと言っていたのですごく残念です。
ところで、>>38の主審ライリーですが、心底 ク ソ です。
こちらも毎年毎年甚だしい迷惑を被っていますが、他所様にまで迷惑を
かけるとは…
ホントに申し訳ありません。早く氏ね。
UEFAがんがってください。落ちないようにします。
44 :03/08/30 18:45 ID:TeGL8b7+
レーマンが切れてもそっとしといてやってください
45 :03/08/30 20:38 ID:DUUjXZ1M
>>43
主審とレーマン情報ダンケです。
クソ審判に負けずにそちらもがんがってくださいね。CLも。
jもUEFAでがんがります。

しっかしどこのリーグにもムカつく審判っているんだな。
ブンデスの警察官しかり・・・
46 :03/08/31 18:11 ID:O+YEqBA9

今夜はDFBポカール1回戦。
オーバーリーガの EGC Wirgesと対戦だが、スタメンはkickerには載ってなかった。
47 :03/08/31 18:42 ID:58jEvOL2
WIREサカユニ着てる人結構多かったけど
jは結局見なかったなあ
と言うかドイツ系は代表ユニしか見なかった…
48 :03/08/31 20:45 ID:7jAjGd9O
>>47
来年はjユニ着てWIRE行く?
49 :03/08/31 21:04 ID:bVS5RJ3Q
WIREって何?
50 :03/08/31 21:34 ID:7jAjGd9O
>>49
石野卓球プロデュースのオールナイトイベント
ttp://www.wire03.com/

激しくスレ違いスマソ
51 :03/08/31 22:26 ID:xFWAQLzQ
おひさる情報。
アモが膝の故障で今日の試合出られないって。
52 :03/08/31 22:33 ID:58jEvOL2
変なネタフリしてすまんかった。補足説明ありがと>>50
来季のデザイン次第かな…

>>51
今日の試合「だけ」ならまだいいけど…
53 :03/08/31 22:43 ID:ZXS0eVe/
ま  た  怪  我  人  か
54 :03/08/31 23:46 ID:5vWOUBmT
踊っててユニ着てくればよかったと思た
しかしこのスレにテクノスキーがいたとは....
んで、


  ま  た  怪  我  人  か
55 :03/09/01 00:09 ID:w62aPGU3
さあ、いよいよリッケンの出番だ(・∀・)!
56 :03/09/01 01:26 ID:KuYb9jJ4
>>54
素材よくわからんけどユニって踊るのに適してる?

ブンデスだしテクノ好きな人間居てもおかしくないと
思うんだけど
来年はMAYDAY参加→試合観戦をやりたい…
57 :03/09/02 20:07 ID:0OefBGKT
卵は毎年新戦力の補強なんかで開幕時はスタメン落ちしてるのに、終わってみれば
レギュラーとして活躍してる凄い選手だ。
58 :03/09/02 21:31 ID:GQRsrKTz
その程度じゃすごくねーよ!
ロシツキー&リッケンのダブルファンタジスタとか言われてほしいわけよ。
59 :03/09/02 21:42 ID:uUz5cCf6
>>58
ダブルファンタジスタ(;´Д`)ハァハァ
60 :03/09/02 23:17 ID:A/iqerxb
ディナモ・ドレスデンのユニが禿げしくデジャヴだったw
61 :03/09/02 23:32 ID:omUEIq61
マルテ・メッツェルダーの実力はどーなんだろ。
足は速そうにはみえないけど。
62 :03/09/02 23:34 ID:0OefBGKT
見たことないから何ともいえない。
63 :03/09/02 23:52 ID:erRc4IX8
実力はどうだか知らないが、少なくとも最年少キャプテンは、
同年代の時に既に「未来のドイツ代表DF。良くチェックしてときな」と
先走り汁満載ファンから言われてたけど、
マル坊の方は「兄を越すセンス」止まり。
センスだけじゃ喰っていけないこの世界。
「兄弟で代表の最終ラインを担う」という話が出てきたら本物か?
64 :03/09/04 00:44 ID:zY+3pCcT
給料カットは当然やな
jの戦力でCL本戦に出場できないなんて恥も恥
監督も含めて、もっとしっかりやってくれ
おまえらも(;´Д`)ハァハァばっかしてないで、
批判すべきときには批判しろ

UEFAカップは勝ち進んでくれよ
Rウィーンは手強い相手だろうけど
頑張ってくれ
65.:03/09/04 01:13 ID:6VcujvQk
早期敗退したら何人か出ていきそうな悪寒。アモローゾやロシツキなんかも・・・
66 :03/09/04 07:53 ID:VbIheywl
ロシツキは残るでしょう、まだ。
アモは移籍しそうだなー
67 :03/09/05 06:47 ID:4lpaivdQ
リバプール、ローマ、バルサ、バレンシア・・・
今年のUEFAカップはなかなか豪華なメンツが揃うね

>>64
馬鹿にするわけじゃないが、ウィーンごときを手ごわいと言っていたら
上記の連中には手も足も出ませんて・・・
CLの鬱憤を晴らす意味でも、軽く粉砕してUEFA優勝しちゃって欲しい
68 :03/09/05 06:52 ID:lgPUjY1X
ザマータン御誕生日age(;´Д`)ハァハァ

>63
フェルスター兄弟を思い出しますな。
69 :03/09/05 12:32 ID:pszhz6f5
リヴァプール、ユヴェントス、インテルがロシツキ獲得に動く
リヴァプール、ユヴェントス、インテルがドルトムントMFトーマス・ロシツキの獲得に動いている。

おいおい、CL進出を見越した経営しているから甘いんだよ。もっとフロントは考えとけよ...
70 :03/09/05 16:32 ID:nTZl8l/9
メッツェが子供のころ憧れてた選手はフェルスター。
71 :03/09/05 17:55 ID:Q00Ks1a7
CL出場はブンデス最終節といいこないだの予選といい
あと1センチ届かなかったって感じだから選手の問題だろう。
7月の主要メンバ−負傷続出で予想外の出費を強いられたのも
呪われているとしか思えん。

ここ一番、というところで踏ん張りがきかなかったり
どうしようもなくツイてなかったりするのは
なんでなんだろう。

ザマータン御誕生日おめでとう(;´Д`)ハァハァ
72 :03/09/05 21:38 ID:Szg8H0Hl
なんかなぁ、やはり選手がガキなんだよ。ここ一番で踏ん張りが効かない。
精神論には逃げたくないんだが、90年代後半は、CL後の下降期でさえも、
大一番では意地ってものが見えたわけ。バイヤンには絶対負けん、とかさ。
最近のバイヤン戦のつまんねーことったら。

ザマーだのコーラーだのみたいに、ピッチで怒鳴りまくってくれる泥臭い
選手が必要なんだな。ロイターまで引退したらと思うと、かなーり暗くなる。
レーマンもいなくなって、「僕ら仲良しお子様集団」ってノリが否めん。
73 :03/09/05 21:48 ID:oNE0p1NF
レッズには行きたがらないから大丈夫。
あとイタリアも嫌いだから行かないでしょ。
多分レアルかな、何年後かに。
74安藤輝三:03/09/05 21:52 ID:pG79BpDu
まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。

なぜ俺がこのサイトにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。俺が毎日のように見ていた欧米のサッカーもその当地民が
長い年月をかけて創り上げ今がある。そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブの
サポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。むしろお前らは 海
外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべき
であり、そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。Jリーグという山を大きくする
のは日本人にしかできないんだからな。
海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
75 :03/09/05 22:30 ID:WtxMgiwn
>>72
同意
76 :03/09/05 22:37 ID:I5uRl5Ar
変なスレ見つけた・・・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1062757736/l50
77_:03/09/05 23:01 ID:lBuuNbok
>>72 新キャプテンのメッツェには、ぜひともロイターの魂を受け継いでもらいたい。 しかし安藤輝三が来るとは、このスレも出世したもんだ(w
78 :03/09/05 23:16 ID:fU0seun4
とりあえずザマータン誕生日おめっとさん(;´Д`)ハァハァ
79 :03/09/05 23:42 ID:AohMS6Vg
メッツェ昨シーズン(メッツェにとっての)終盤から怒りまくりだから
大丈夫だと思ったんだけどねえ。
復帰してこないことには話にならんような。
エヴァニウソン然り。
結構口うるさくなってたこの二人が相次いであぼーん。
他とあわせてそこそこバランスよくいくと思ったんだけどね……
全員揃うってのはムリでも怒り屋ばっか抜けるとうまくない罠。

あとケール。イエロー貰って萎縮し、萎縮してイエロー貰いの悪循環に
陥っているような……
80 :03/09/06 00:23 ID:a7X5oiJc
>79
漏れはその役割をフリングスに期待したたんだが、彼もあぼーん。
チームワーク担当のデデにそこまで求めちゃ可哀想だし……

ザマーやコーラーまでとは言わんから、ツォルクみたいなのがいない
ものか。卵が孵ってさえいればこんな心配はしなくて済んだのに。
81 :03/09/06 00:25 ID:khByWWa8
エヴァニウソンはセレソンになれるかなぁ?
アドリアーノとは息が合うだろうし、いまのセレソンにいないタイプだと思うので、
使えると思うのだが。
少なくとも、フランサやルイゾンよりいい。アモローゾよりもいいかも。
82 :03/09/06 00:34 ID:lHGQgYdE
>>81
エヴァニウソンじゃなくてエヴェルトンね。確かにスピードは魅力なんだけど
いまいち確実性にかけるというか・・・それにセレソンは3トップじゃないし
難しいところだな。
83 :03/09/06 00:53 ID:sfR3wql2
>>70
兄のほうが好きだ。
84 :03/09/06 20:38 ID:HovkVkmI
JSKYもうすぐ放送始まる。
負け試合だけど。
85 :03/09/07 12:38 ID:aZrst9w8
jあげ
86 :03/09/08 04:49 ID:xyyrv0Fy
ドルトムント、CL敗退で選手の給料削減か?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030904-00000002-spnavi_ot-spo.html

その後、どうなってるか分かる人います?
87 :03/09/08 07:26 ID:ed3m2e4S
>>86
揉めてる
88_:03/09/08 21:47 ID:/wvFedOR
今日、地下鉄の京都駅でBVBのスポーツバック持ってる人見た。
黒字にフラッシュイエローでふつうに格好良かった。それだけ。
89 :03/09/08 22:15 ID:nWNy8MSb
ドルのオーセンティックユニってないのかな
90 :03/09/10 18:33 ID:xToawcfy
jスレなんか元気ないね。
CL負けたし怪我人多いし。
スタジアムには7マソ越える観衆詰め掛けるんだから大丈夫でしょ。
ロシツキやアモがいなくなってもまた代わりを獲得するでしょ。
jの未来は明るいはず。若いの多いし。
91 :03/09/10 21:02 ID:dT2itTZJ
ケールもヴェアンスも今日は死ぬ気でやれよ。
ホームで恥ずかしいまねはするな。
92 :03/09/10 21:15 ID:aZtaGANz
んだんだ。
ドル組の2人は特に死ぬ気でがんがれ!

特にヴェアンスがんがれよ(;´Д`)ハァハァ
93 :03/09/10 21:34 ID:c1KtTF1y
>>90
いや、単にブンデスお休みウィークが長いからじゃないか?
ブレーメン戦、前売が76500売れてるらしい。でもまだ入る。

ランバートの帰還でj的にはチョトお祭り気分。
試合に出られるかは微妙らしいが。
「もちろんまた来られて嬉しい、ここには素晴らしい思い出がある」
だって。
94 :03/09/11 09:55 ID:2pMZ5Zen
>>93
ランバートはあまり調子良くなかったみたいだね。
途中で交代させられたし。

まあドイツは勝ったしチェコも勝ったし、j的にはいい結果だったな。
>ユーロ予選
95 :03/09/11 21:11 ID:7m2DGIjP
ケールが復帰
96 :03/09/11 21:29 ID:O09WT6pg
土曜日の予想

Aufstellung: 1 Weidenfeller - 28 Bergdolmo, 4 Worns, 23 Madouni, 17 Dede -
19 Addo, 7 Reuter, 5 Kehl, 10 Rosicky - 9 Koller, 22 Amoroso

Reserve: 26 Warmuz (Tor), 12 Ewerthon, 13 Reina, 15 Jensen, 18 Ricken,
20 M. Metzelder, 24 Odonkor, 25 Senesie

Es fehlen: 2 Evanilson, 8 Frings, 14 Demel (alle Kreuzbandriss), 6 Conceicao,
9 Herrlich, 21 C. Metzelder (alle im Aufbautraining), 16 Leandro (Muskelfaserriss)

メッツェはまだ復帰できんのか。
97 :03/09/11 21:39 ID:x07tNx3o
リッケンをスタメンに!!!!!!!!!!!!!!!!!
98 :03/09/11 21:45 ID:fdJNjUtj
アッド、レイナはもういらない・・・
99 :03/09/12 11:31 ID:G9jsf1xr
アモが右膝のTeileinriss des Innenbandesで6〜8週間アウト
復帰は11月上旬じゃないかと

Teileinriss des Innenbandes=内側側副靭帯部分断裂ってこと?

jの怪我人一覧
ttp://borussia-dortmund.lycos.de/?%9F%2Ak%97%84%ECYk%E5%8C%94


・・・_| ̄|○
100 :03/09/12 16:56 ID:UIlxVmS9
100タン(;´Д`)ハァハァ
101 :03/09/12 19:37 ID:Q3yifXi1
>>99

もうだめぽ・・・_| ̄|○

というか、こんなに怪我人が続出するなんて、どういうトレーニングしてるんだ、jは。
102 :03/09/12 20:14 ID:wwriQlYV
ということはついにリッケンくる?
103 :03/09/12 20:29 ID:d8uP8HGY
エヴェルトン・・・
104 :03/09/12 22:20 ID:OjFBUTD8
リッケン将軍マンセーーーーーーーー!!!
105.:03/09/13 00:04 ID:PZwNIFc4
ドルもチェコみたいな布陣にしたらもっと強くなるかな?
106にわか:03/09/13 00:15 ID:kSH1Hsyr
スペイソ見るために、WOWOW契約しました。
さっそく番組表が送られてきたんだけれど,、ついでにブンデスも見ようと
思ったら、HSVはともかく、今月の放送は、何故jばかりなの?
107.:03/09/13 00:21 ID:PZwNIFc4
今期の見通しとして今のうちに放送しないと終盤はバイエルンの放送ばがりになると思うからバランスとってると思われ
108にわか:03/09/13 13:07 ID:OsSQjOa6
>>107
そうなのですか。今年もやはりバイエルンが・・・。
jのホームスタジアムの雰囲気好きなので、CLで見れないのは残念です。
(ついでに、ニューカッスルのスタジアムの雰囲気も好きなのになぁ)
109 :03/09/14 01:01 ID:fAHNGZRt
勝った!決勝点は自殺点ゲトだったけど、
波に乗る音楽隊を押さえることができたのはよかったと思う。
先季のホームでの借り、返せたしね。
110 :03/09/14 01:04 ID:sPW2LPEc
最後の音楽隊の怒濤の攻撃には冷や冷やしたがな。
111 :03/09/14 03:21 ID:8zcwsWrm
アモローゾが大怪我したなぞという噂が・・・
112 :03/09/14 03:27 ID:5TACv9qR
>>111
>>99でガイシュツ。
113 :03/09/14 07:00 ID:vkXqqrps
昨日の試合で前半で交代したフェルナンデス、やっぱり怪我だった…。
右膝の靱帯を伸ばしたらしい。
2週間の離脱予定。


いい加減に汁・・・。_| ̄|○


114 :03/09/14 11:11 ID:hEpjLgLF
>>113

また靭帯系かよ・・・_| ̄|○

アモは手術しないで済んだらしいけど、でもな・・・_| ̄|○
115 :03/09/14 11:50 ID:EZlnSDmi
勝利を素直に喜べないね Il||li _| ̄|○ il||li
116 :03/09/14 12:34 ID:716S4ZGd
でもエヴェルトンに復活のきざしが見えたのは喜ばしいと思うよ。
117 :03/09/14 12:44 ID:J1IsOP5j
卵が出てないとなんか寂しい・・・
118 :03/09/14 19:25 ID:OiOHxrVC
なんで卵は試合出てないの?こんなに怪我人いるのに・・・
119 :03/09/14 20:15 ID:uFoBA0Hb
優勝争いのときに怪我人がぞくぞく復帰!
苦しい戦いを制し見事マイスターシャーレ!!

って展開を夢見る
120 :03/09/14 21:10 ID:hEpjLgLF
>>118
トップフィットじゃないんだろうね・・・_| ̄|○ シッカリシル!
121 :03/09/15 14:55 ID:ivObE6h1
にわか逝ってヨシって言われるかもしれませんが聞かせてください.
普段プレミアリーグを主にみているのですが,ブレーメン戦を見る機会がありまして
見てみたのですが,ブンデスのサッカーとは,あのようなスピード重視のサッカーなんでしょうか.

トヨタ杯のバイエルンのイメージしかないもので…

あと,どこかでロシツキーはクラブの方では
そこまでスーパーではないと見かけたんですが,昨日のコレルへのスルーパスなんかも
”出来て当然"というようなレベルなんでしょうか.
もしそうなら,相当高レベルの選手だと思うのですが.
ちなみに,ウリエのチームへの移籍はお勧めしません.

時間があればお返事くだされ.
122 :03/09/15 16:03 ID:rUtCArHr
>121
自分は逆に近頃ブンデス以外余り見ないので、比較対照しにくいのですが。
ブンデスは、意外と思われるかもしれませんが、スピードとアグレッシブさが
信条です。とにかく闘争心のあるところをアピールしないと、ファンが満足
しないのです。だから負けても闘争心さえ見られれば、それほど非難されな
かったりもする。下位同士の試合でもすっごく面白くなる…どころか
結果重視になりがちな上位対決よりも面白かったりするのは、この辺に由来
するんじゃないかと。

だからバイエルンは、ドイツ的にはかなり異端のサッカーと言えますね。
ようするにつまんねーんだよおめーらよってことなんだが(藁

ロシツキは正直言って、jにはもったいな…自粛。
移籍後初試合で素晴らしいアシストをバンバン決めてくれたあの日の
驚きは、忘れられません。いつまでjにいるものかと…自粛自粛。

こんなところか?他の香具師、ロイターのようなフォローよろすこ。
123 :03/09/15 16:08 ID:7A29XfaG
>>121
ブンデスのサッカーといっても、いろんなサッカーがあるわけで、
各クラブごとにそれぞれ違うと思う。それはプレミアでも同じだろうけど。
ブンデスのサッカー=バイエルンのイメージというのは
露出が少ないだけに仕方がないかもしれないね。

ロシツキーはいい時もあれば悪いときもあるけど、昨日のは普通で、気合の入りは良いほうかな。
ミランに4−0で勝った試合やPSVに勝った試合なんかが特に良い印象として残ってるけど。
スルーパスとドリブルは特別なものがあるかな。
それにドルトムントとチェコの中心選手なんだから相当高レベルな選手でしょうね。
124121:03/09/15 17:12 ID:ivObE6h1
>121-122
チームによってカラーが出るというのは,どこも一緒ですが
一番よくみるチームのカラーが刷り込まれていったようで.

チェコの試合を見てると,まだネドベドのチームだなー,と.
ロシツキーよくバロシュに代えられてるし.

残念ながらCLの方は敗退のようなのでUEFAとって下され.
マイスタージャーレの方もガンガレ.
けが人多くて楽観できないような状況のようですが….

機会があれば,またみてみます.レス感謝.
125 :03/09/15 18:21 ID:4riy17Pp
>>124
いや、ロシツキとバロシュの交代は、動きが悪くて代えてるのと意図が全然違いまっせ。
チェコのロシツキOUT、バロシュ投入の瞬間は徹底攻勢宣言みたいで燃える。

126 :03/09/15 18:29 ID:Yao5gPUb
音楽隊戦westline評価
Weidenfeller: 4,0 Reuter: 4,0 Fernandez: 4,0 Woerns: 2,0
Bergdoelmo: 3,0 Dede: 3,0 Addo:3,5 Kehl: 3,5 Rosicky:4,0
Koller: 4,5 Ewerthon: 2,5 Reina: 4,5

最近コラーがぱっとしないのが気になる。
127 :03/09/15 19:08 ID:R+oAJyZw
エヴァートンの大スランプほどじゃなければいいけど>コラー
生まれた赤ちゃんの世話に若干疲れてるとか?
128 :03/09/15 19:23 ID:oXGdl+yC
夜泣きのせいだったりしたらこっちが泣きたくなるよね。
129 :03/09/15 20:07 ID:XWvBGcE1
オムツ換えにおろおろうろうろするコラー。カワイイかも。
130_:03/09/15 21:06 ID:pB9G/cMa
黄色と黒の奴ラが優勝しますた!!!!
131 :03/09/17 23:14 ID:PfKMR2xS
ここの住人はみんなアク禁の餌食か?
132 :03/09/18 07:53 ID:sJNr7Io5
CL出ないし・・・
133名無し募集中。。。 :03/09/18 08:56 ID:ptcDYKrI
レーマンが大活躍したねw
134 :03/09/18 10:58 ID:lv+nsFqS
彼もインテルにぼこられるとはね
135 :03/09/18 11:33 ID:lTwiAk4Y
小意地が悪いね。
jファン?
136 :03/09/18 21:53 ID:Ufzn4HV9
アッドとレイナはもういいから卵とオドンコーを使ってくれ〜ザマータン
137 :03/09/18 21:55 ID:BFVTzWud
リッケンが出てくれるなら他は何も望みませぬ。
138 :03/09/18 21:57 ID:L+1QS8rj
このスレには熱烈な卵ファソがいるな…
139:03/09/18 21:58 ID:Ufzn4HV9
昨シーズンはチームのアシスト王ですが・・・
140 :03/09/18 22:01 ID:0KxO0h7e
そもそも何で出られないの?>卵
今さらトップコンディションじゃないなんて言われた日にゃ…
141 :03/09/18 22:01 ID:EDTe2Rsw
卵は何やっとんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
142 :03/09/18 22:03 ID:PLk1JhxX
休み明けのリッケンの調子が悪いのは
今にはじまった話ではない…。
143 :03/09/18 22:13 ID:L+1QS8rj
調子が悪いといったって、代表に呼ばれるわけでもないし、
コンディション作りはやりやすい方だと思うが…。
144 :03/09/18 22:30 ID:BFVTzWud
リッケン=ジーコ
ロシツキー=ソクラテス
フリングス=ファルカン
ケール=トニーニョ・セレーゾ

いつか、こう呼ばれる日を信じて・・・・・・・
145 :03/09/18 22:54 ID:8Uh0QY0I
>>144
漏れのウイイレ7では既に黄金のカルテッドですよw
オドンコーとかエベルトンとかマドゥニ、ヴァイデンフェラーら若手に期待。
146 :03/09/18 23:09 ID:BFVTzWud
オドンコーとエベルトンの2トップってめちゃくちゃ速そう。
タイプが似通ってる気がするけど・・・
147 :03/09/19 01:17 ID:31q6liiY
ベンツ戦、頼むから点を取ってくれ
守備が自慢の両チームであることは承知してる
ノースコアーでドローとか、マジ勘弁してくれ
148 :03/09/19 07:54 ID:MDK5GH1C
土曜日の予想(kickerより)

Aufstellung: 1 Weidenfeller - 28 Bergdolmo, 4 Worns, 23 Madouni, 17 Dede -
19 Addo, 7 Reuter, 5 Kehl, 10 Rosicky - 9 Koller, 12 Ewerthon

Reserve: 26 Warmuz (Tor), 6 Conceicao, 11 Herrlich, 13 Reina, 15 Jensen,
18 Ricken, 20 M. Metzelder, 24 Odonkor, 25 Senesie

Es fehlen: 3 Fernandez (Innenbanddehnung), 2 Evanilson, 8 Frings, 14 Demel
(alle Kreuzbandriss), 16 Leandro (Innenbandriss), 21 C. Metzelder (Aufbautraining),
22 Amoroso (Teileinriss des Innenbandes)


ヤパーリ卵はベンチスタートらしいね。

それにしても、この靱帯系の怪我人の多さにはうんざりするわい。
149 :03/09/19 08:53 ID:jTrVw9Cn
怪我人、もう秋田。

卵のコンディションも謎だが
メッツェルダーの状態もいまいちよくわからん…。
150 :03/09/19 21:37 ID:lUFzTwER
りっけん
151 :03/09/19 22:00 ID:i+eevfVB
レンジャーズのクロスとネルリンガーはCLで頑張ってるみたいだね。2人とも
ドルトムント生まれで元ドルトムント所属なんだけど・・・
152 :03/09/19 23:30 ID:L2PdMcTo
UEFAカップの放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

Foot!でいってた
153 :03/09/19 23:31 ID:L2PdMcTo
と思ったらjはまだやらないのか…

でもいつか放送するだろーね
154 :03/09/19 23:33 ID:5B40L6B7
>>153
ESPNでやる可能性もあるかも。
1回戦屈指の好カードだし。
155 :03/09/20 00:48 ID:hmNRhQwk
>>154
UEFAカップスレよりコピペ
ttp://www.jskysports.com/pr/uefa_cup.pdf

これ見る限り、JSSだけで放送するような感じだよ。
特に2ndレグやってくれるとうれしいな
156 :03/09/20 00:58 ID:M8g67jxl
HSVスレから拾ってきた。

「UEFAカップ03/04 1回戦1st Leg 生放送カード」

9月24日(水) 25:55〜 (予定) Jスカイスポーツ1 プチョフ(スロバキア). vs. バルセロナ(スペイン)
9月25日(木) 27:25〜 (予定) Jスカイスポーツ1 フェイエノールト(オランダ) vs. ケルンテン(オーストリア)

「1回戦1st Leg その他放送決定カード」
未定 ハンブルガーSV(ドイツ) vs. ドニエプル(ウクライナ)
未定 ユトレヒト(オランダ) vs. ジリナ(スロバキア)
未定 メタルラグ(ウクライナ) vs. パルマ(イタリア)
未定 オリンピア(スロベニア) vs. リバプール(イングランド)
未定 ニューカッスル(イングランド) vs. NAC(オランダ)


jがねえYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
157 :03/09/20 00:59 ID:M8g67jxl
>>155
ごめん、被った。
158 :03/09/21 00:49 ID:yvk3/e/w
7位・・・

なんかいいコトねーかな。
159 :03/09/21 00:54 ID:EByQZYpP
いいことか…
思いつかないね。_| ̄|○

次はUEFAカップなわけだが、恐ろしく嫌な予感がする。
160 :03/09/21 01:17 ID:IT330ctd
苦しいシーズンだ・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
161:  ::03/09/21 01:54 ID:K/+TIN0c
ザマータン・・・マジでヤバイかも。_| ̄|○

162 :03/09/21 02:33 ID:zWikAp3a
http://de.sports.yahoo.com/030920/226/3nf7a.html
現地でも不穏な空気が流れてるんだろうか…
163 :03/09/21 02:42 ID:bYI/1TR1
>>162
1時間半座り込んで抗議したのか・・・

j勝ってなんとかしる!
164 :03/09/21 03:24 ID:bWZ3+JRk
165@:03/09/21 03:25 ID:qb4LfXPm
枠内に何本シュートいったんだ?ヒルデブラントの仕事なんて皆無に等しかったぞ。
166 :03/09/21 03:27 ID:thojZo+1
>>158
チェコとドイツのEURO本戦出場。


むなしいな。
むな共に逝くか…
167 :03/09/21 03:35 ID:0qRrq10Z
無様なゲームだった。
ロシツキ波ありすぎ。
168 :03/09/21 04:12 ID:bYI/1TR1
・・・_| ̄|○
169りっけん頑張れ:03/09/21 08:07 ID:rtL/8ilG
初めてカキコするよ。俺は90年代の黄金期からドルトムントのファン。特にリードレとメラーが好きだった。最近はあまりパッとしないけど、是非とも頑張ってリーグ優勝してほしい。個人的にはミランからトマソンが来てほしい
170 :03/09/21 09:06 ID:3zWGvW2A
99ー00シーズンのことが脳裏にちらつくわけだが…。

(あのときは、出だしは良くて途中からバッタリ勝てなくなったから
パターンは少し違うが)
171 :03/09/21 11:20 ID:YkQiXIVS
>>162、164
あの内容じゃ、はるばるダイムラーまで遠征した香具師らには、
こういうことする権利はあるよな。多分選手と違ってバスで
はるばる行ったんだろう、遠いんだぞーシュツッツ。
漏れも混ざるよたぶん(藁
バスに乗せないで話し合い求めるなんざ、可愛いもんだ。

ガキばっかりの今の選手にゃ、かなりいい経験に
なったんじゃないかい?こーやって性根が鍛えられていくのさ。
172 :03/09/21 11:41 ID:bYI/1TR1
>>171
これで不甲斐ない試合が続くようなら卵で抗議、とエスカレートしてくだろうな。

卵は卵でもリッケンじゃないよウワァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
173 :03/09/21 13:05 ID:8MLj406I
>>171
ミラノまでもバスで行く連中だから、シュツットガルトなら絶対にバスだよな。
それであの内容じゃ、抗議するのも当然だわ。
日本からだって抗議したいと思ったぐらいの内容だったし。
…独語できんから無理だがw
174ふらびあ:03/09/21 14:19 ID:rtL/8ilG
フラビオ頑張れ。ベッカム加入でレアル追い出されたなら、ドルトムントで意地を見せて、レアルを見返せ。リーグとUEFA杯ダブル獲れ。
175_:03/09/21 15:40 ID:Cz6nXm7T
漏れは薬屋ファソなんだが どこか去年の薬屋を
見ているようで少し気の毒だ。
もっとも、jの場合はチーム内の不協和音が原因らしぃが…
176 :03/09/21 15:45 ID:bYI/1TR1
不協和音もあるけど、怪我人大杉なのも大きく影響してると思う

フラコン、水曜のUEFAカップには間に合ってくれると助かるな
177 :03/09/21 16:57 ID:0ZYU8lVQ
フラコンって開幕戦のFK以来出場してないんだっけ?
178 :03/09/21 17:13 ID:YjEj0hLV
>>177
フラコンoutは8/16第3節レーヴェン戦の負傷交替。
179 :03/09/21 17:35 ID:bWZ3+JRk
ていうか、昨日のゲームにフラコン出場するってこって、
ロシツキの意気込みみたいな記事がKickerにまで出たやん・・・
なのになんで・・・_| ̄|○
180 :03/09/21 19:59 ID:Em1Cj7FS
ザマータン……
決してザマータンが悪いわけじゃないだろうけど、
責任取らされたら イ ヤ だ。
181 :03/09/21 20:13 ID:ZUpSeuzw
ザマーなら責任とってクビになる前にもう一度ピッチに立つはず。
182 :03/09/21 20:37 ID:ySTxl4X0
日本で出るjの不協和音説って、だいたい元ネタはWSDのシュツルェ。
あいつほーんと昔から、jが不調の時になるとここぞとばかりに
j不協和音ネタ持ち出してくるからね。嬉しそうなんだなーそれが。

今回の記事にしたって、Bildをソースにしてるようじゃ、ゴシップ記者にケテーイ
jネタに限らず、自分で取材したネタって見たことないし。いつも噂話レベル。
あまり本気にしないでくれたまいよ>175。
183175:03/09/21 21:39 ID:Cz6nXm7T
>182
ほんとだ…
確かにWSDのシュツルェの記事だよ…
漏れが見たのにはチーム内がドイツ・ブラジル・チェコの
3つのグループに分裂して調和が取れない状況とか書いてあったよ。

まぁその噂の真偽は別にして、CL出場権を逃したことで
サラリーが下がるっていう影響はどうなの?
184ふらびあ:03/09/21 21:49 ID:rtL/8ilG
今のドルを見てると優勝した95、96の2連覇したチームがかなり遠い過去に思える。やっぱりトマソンやクローゼをシーズン前に補強すべきだったか。黄金期生き残りのリッケン、ロイタ、ヘルリッヒに期待してる
185 :03/09/21 21:50 ID:K2mo3d/7
おととし優勝したやん
186 :03/09/21 21:51 ID:K2mo3d/7
あ、去年だった・・・
187 :03/09/21 21:51 ID:YjEj0hLV
>>183
今季CL出場権ゲトしたら給料返納分は選手にバックするからがんがれと
ハッパかけられてるはずなんだが、それが効いてるかどうかは
よくわからん罠。
188 :03/09/21 21:55 ID:8MLj406I
>>187
なんか、昨日の試合を見る限りはあまり効いていない気がするなあ。
怪我人大杉で連繋がうまくとれないというのもあるが、それ以前に
選手から覇気が全然感じられなかった。
189 :03/09/21 22:03 ID:bYI/1TR1
>>183
それ昨シーズン終盤頃の記事だったよね。
漏れもそのページ読んで嫌〜な気分になったよ。

給料20%返上の件は、アモ、フラコンあたりのブラジル人が断固反対してる
とドイツのニュースサイトで書かれまくってたよ。それでチーム内に不協和音と。
その後どうなったかわからない・・・誰か知ってる?

これだけ怪我人大杉だと、残った選手もどうしていいかわからないんじゃない?
前向きな発言してても、内心は「だめぽかも・゚・(ノД`)・゚・。」な気持ちになりそう。

でもがんがれ。
190 :03/09/21 22:33 ID:1+m9Z2y4
てか、jって根性云々でどうかなるような戦術じゃないと思う。
もちっとスマート。

あの強いときの独特の雰囲気はインテリジェンスにガッツが同居してるから
にじみ出てくるんだと思うんだわな。ザマーの理想もそんなとこかと。
根性だけでどうにかなる戦術を一番嫌ってるのもザマーくさい気がする……
しかし怪我人がどうこうってのもあれだけど、まずある程度現存メンバーで機能する
戦術取らないと、選手が踏ん張ろうにも地面がないよ。
191 :03/09/21 22:47 ID:bYI/1TR1
続けてスマソ

抗議の件がおひさるにも(ファンサイトからの一部転載という形で)載ってた。
おひさるには載ってなかったけど、ファンサイトの採点は実にシビア。

Weidenfeller (3)
- Worns (4), Reuter (5) (65. Ricken (6)), Bergdolmo (4) (78. Reina)
- Madouni (5), Addo (5), Kehl (5), Dede (5)
- Rosicky (5,5)
- Koller (5), Ewerthon (6) (84. Odonkor).

ちなみにザマータンの身に付けてたものは、ドルの新しい支給スーツだったらしい。
192 :03/09/21 22:59 ID:K2mo3d/7
リッケン・・・・・・・・・・・
193 :03/09/21 23:37 ID:q9Ymnhvt
>>190
>>インテリジェンスにガッツが同居してるからにじみ出てくる

うまいうまい、これ。しばらく使わせてもらおう(ワラ
ザマーは一見根性野郎っぽいが、頭いいからねー。理想っつか、志が高い。
一年目のj見てて「いやそれちょっと香具師等に求め杉」って笑ったことあり。

でも昨日みたいな、ガッツのないプレイを一番嫌うのもザマー。
そんなところも、はいみなさんご一緒に、(;´Д`)ハァハァ
194 :03/09/21 23:43 ID:bYI/1TR1
>>インテリジェンスにガッツが同居してるからにじみ出てくる

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
195 :03/09/21 23:48 ID:YjEj0hLV
がんがれザマータン(;´Д`)ハァハァ
196 :03/09/22 00:13 ID:0/mZXO/t
>>193-195
結局はそこに落ちるのかよw









ザマータン(;´Д`)ハァハァ
197::03/09/22 02:52 ID:2l2xqvA/
ロイターの7番をフレブにプレゼントキボン!
198.:03/09/22 04:16 ID:e5qL9dDn
りっけんのいくじなしぃぃぃ!!
199 :03/09/22 09:16 ID:xdJYLFZE
200 :03/09/22 12:21 ID:aCpsAGIQ
やふ独に、フラコン無しでオーストリア遠征って記事が出てる

ケールは黄紙もらわずにがんがれ。
201ふらびあ:03/09/22 18:22 ID:fM+XuuPA
明後日のUEFA何が何でも勝たなきゃいけない。相手は格下のオーストリアのチーム。自分の理想は決勝でバルサを破り優勝してほしい。
202 :03/09/22 20:07 ID:nF3ZlkNx
Westlineの評価は目を覆わんばかりですた。

3.0
Weidenfeller
3.5
Woerns
4.0
Dede
4.5
Madouni
5.0
Bergdoermo
5.5
Reuter Kehl Rosicky Addo Koller
6.0
Ewerthon Ricken
203 :03/09/22 23:46 ID:S6JTMu5W
kickerによると、ロシツキの出場が微妙になってきたらしい…。
原因は虫垂炎らしい。


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
204 :03/09/22 23:50 ID:HfPELarJ
今度は虫垂炎かよ

手術するとしたら3〜4週間はだめぽか?
ラウルはどのくらいで復帰したか誰か知ってるヤシいる?


・・・・・・・・_| ̄|○
205 :03/09/23 00:04 ID:/UC0dfz/
http://number.goo.ne.jp/wsoccer_03_04/column/2003.09.22.html
酷過ぎる。シュルツェも真っ青。
206 :03/09/23 00:05 ID:FLDertP/
確かメッツェが代表親善でチンチンにされたのが虫垂あけだったよ。
でもいつやったのかは覚えてない。
思ったより短かった記憶がある。

ロシツキ……_| ̄|○
207 :03/09/23 00:10 ID:Bm2CBEaI
>>205
確かに酷過ぎる。

・・・・・・がんがれザマータン(;´Д`)ハァハァ
208 :03/09/23 00:22 ID:BFP2kbQP
>>205
悪意しか感じられない…。
負けるな、ザマータン(;´Д`)ハァハァ
がんがれドルトムント!

…ロシツキ…_| ̄|○
209 :03/09/23 02:17 ID:NbT2PLjK
>>205 ひでぇ。 負けるもんか ザマータン(;´Д`)ハァハァ

>>204 ラウルは3週間離脱だった。  
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030423-0005.html

…ロシツキ_| ̄|○
210 :03/09/23 03:23 ID:1EGHAWBK
>205
うわあ、すげえコラムだなあ。
てか、論旨がわからん。何が言いたいんだ。
書いた奴何者?
211 :03/09/23 07:18 ID:ZJuLcChs
>>210
安藤のコラムは、これ以外も論旨がわからんのばっかりだ。
Numberは電波系認定されてるし、あまり気にしない方がいいかもな。

…で、離脱者続報。
こんどはコラーは呼吸器の感染症だとさ。







_| ̄|○
212: ::03/09/23 08:04 ID:i8YTsMKI
>205
旧東ドイツ〜のくだりは問題発言だな。偏見に満ちてる。
だいたい休みの日にずっと家にいるってのは家族と一緒にいたいからだろ。女房子ども放っておいて
よその女と遊んでるような奴よりはるかにマシ。

って、ロシツキーとコラー離脱かよ・・・・・_| ̄|○
何か悪霊が取り付いてないか?
213 :03/09/23 08:10 ID:8rrEmKSd
偶然にしては出来過ぎなほど不幸が続くね…
このままだと冬にはロシツ(ry
214 :03/09/23 08:27 ID:McaQDjqw
         コラー

            アモローゾ

          ロシツキー
 

     ハインリヒ   コンセイソン

フリンクス              マドゥニ
      リッケン   エバニウソン


         バルムズ
215.:03/09/23 10:48 ID:G6/GafDO
ウィーン戦、リッケンスタメンとしても、DFとFWの枚数に禿しく不安…。
216 :03/09/23 11:47 ID:ICUgpW1I
>>214
リッケンCBすか…
ある意味見てみたいな。
敵CFと激しくぶつかりあう卵。
まぁハインリヒや怪我人には触れないでおこうw
217 :03/09/23 11:50 ID:TlQ3xVn/
>>214
ようわからん・・・
218 :03/09/23 17:13 ID:Bm2CBEaI
例の給料問題は、選手全員が合意に達したとドル公式にて発表


>>214
DF〜MFの並びも気になるが、人数も気になるところだ
219 :03/09/23 17:57 ID:4EWekVjz
>>214 怪我人オールスターズと思いきや、メッツェルダーがおらんし。
     香ばしいというか、謎のフォーメーションだ。
220 :03/09/23 18:51 ID:TjSb3rm8
ロシツキは結局手術したらしい。>虫垂炎
3週間のあぼーんが決定。


…まじに呪い掛けられてないか?
221 :03/09/23 18:59 ID:Bm2CBEaI
執刀医はボーフムのチームドクターだってね。
10月15日のUEFAカップ頃から徐々に復帰かな・・・

明日の欠場者:
ロシツキ、コラー、自称、エヴァニウソン、ドゥメル
メッツェ、アモ、フェルナンデス、レアンドロ

サッカーには足らないが、野球チームは組める・・・_| ̄|○
222 :03/09/23 19:07 ID:Bm2CBEaI
ついでにkickerスタメン予想 

Wien: Mandl - Dospel, Afolabi, Verlaat, Ratajczak
- Scharner, Blanchard, Vastic, M. Wagner - Gilewicz, Rushfeldt

Dortmund:
Weidenfeller
- Worns, Madouni, Bergdolmo
- Addo, Reuter, Ricken, Kehl, Dede
- Reina, Ewerthon


Σ(゚д゚lll)ガーン
223 :03/09/23 19:16 ID:z7ADuSyB
ロシツキは剃毛したのですね
224 :03/09/23 19:29 ID:NHoDlHSR
>>222
何でヘルリッヒは試合に出れないの?
225 :03/09/23 19:44 ID:Ap4YNvEx
薬で痛みを散らすことはできても
根本的に治るわけじゃないからね>虫垂炎
広がって腹膜炎とかになられるよりはマシだったと思おう。

さて、明日は最低引き分けていただきたいものだ。
リッケン、正念場だな。
226 :03/09/23 19:51 ID:kAZ5ng4B
メッツェルダーはいつ頃復帰できるの?
227 :03/09/23 19:52 ID:Bm2CBEaI
>>224
ヘルリッヒは先週末アマチュアの試合に出てたらしい。
アモが怪我したときに、Herrlich(Banderriss)という記述があったから
怪我治って調整中なのでは?

リッケンがんがれよ
228 :03/09/23 19:57 ID:TjSb3rm8
>>226
わからない。別メニューで練習はしているらしいが。
ずいぶん長引いてるな。
229 :03/09/23 20:17 ID:Bm2CBEaI
>>228
メッツェ日記に、復帰時期まだ未定って書いてあるような気がする。
思った以上に長引いてるね。
230(;´Д`)ハァハァ :03/09/24 00:50 ID:eKGzuqpw
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
231 :03/09/24 11:09 ID:KhAIELNA
若造のおひさるレポートには、欠場者が10本指に達したと。
チームからいなくなったレーマンも加えれば、1チーム出来上がると。

・・・_| ̄|○

おひさるスタメン予想
Weidenfeller - Bergdolmo, Worns, Madouni, Jensen
- Ricken, Reuter, Kehl, Dede - Addo, Ewerthon (Odonkor).

控え:Warmuz - M. Metzelder, Reina, Herrlich, Senesie, Odonkor, Gambino

ヘアリッヒ戻ってるね。アマチュアからSenesieとGambinoも呼ばれたか。
座り込みサポから「何故アマチュアのいい選手を起用しないのか?」の問いに
ザマータンは、「まだ早すぎる(リッケンの例もあるし)」と答えてたはずだけど。
こんだけ人いなきゃ、早すぎても呼ばざるを得ないか・・・
232.:03/09/24 17:55 ID:wsILQATF
ドルの呪い?今季入ってから何か変化あったっけ?と考えたら、
スポンサーにあの国の企業(LG)が!!

ハン板逝ってくる..。
233 :03/09/24 18:44 ID:qsZu5Xm2
くだらん事いってんなよ。
234 :03/09/24 18:55 ID:3Tw2OOBE
>>231
(リッケンの例もあるし)
ザマータンその言い方はないよ・・・
235231:03/09/24 19:23 ID:pMxP6b6Y
>>234
ザマータンの発言は漏れの勘違いスマソ
(若手起用は)考えるべきだが、この状況下で若い選手を
冷水の中に投げ込むというのは難しい(厳しい)・・・と話したっぽい。
リッケンが冷水に投げ込まれてってくだりはサイトの人が書いた文章。

おひさるに載ってるから、そっちで正しいコメントを確認してください。
よろしくたのんます。
236 :03/09/25 01:37 ID:X3WpMBXW
Goalkeepers
36 Matthias Kleinsteiber 05.01.1978 GER

Defenders
27 Deniz Sahin 08.08.1977 GER
35 Markus Brzenska 25.05.1984 GER

Midfielders
31 Stefan Hoffmann 11.01.1984 GER

Forwards
33 Salvatore Gambino 27.11.1983 ITA

UEFAカップにはアマの選手も登録されてる。
237:03/09/25 04:45 ID:Y5MakHHg
んで勝ったのか?
238 :03/09/25 04:58 ID:oUAkOCYu
まだ1-1
そろそろ60分かな
239 :03/09/25 05:36 ID:oUAkOCYu
勝った…
240 :03/09/25 07:20 ID:ZppjdtmQ
Austria Vienna (Aus) [1 - 2] B'sia Dortmund (Ger)

38' [0 - 1] Otto Addo

39' [1 - 1] Vladimir Janocko

68' [1 - 2] Lars Ricken


卵やっとキタか
241 :03/09/25 07:31 ID:vIoe3P8l
卵キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!  

本当によかった…
242 :03/09/25 07:56 ID:vIoe3P8l
勝ってよかったものの、アッドが得点後すぐにレイナと交替してる…
怪我じゃなく、大事を取って下がっただけだと思いたい思いたい思いたい

Austria Vienna - Borussia Dortmund 1:2 (1:1)

Vienna: Mandel - Dospel, Verlaat, Afolabi - Flogel, Blanchard
 - Scharner, Wagner, Janocko - Gilewicz, Addo.
BVB: Weidenfeller - Bergdolmo, Worns, Madouni, Jensen
 - Ricken, Reuter, Kehl, Dede - Addo, Ewerthon.
Substitutions: 52. Helstad for Scharner 74. Rudi for Flogel
 - 39. Reina for Addo, 76. Odonkor for Ewerthon, 90. M. Metzelder for Ricken.
Goals: 0:1 Addo (38., Ricken), 1:1 Janocko (39., free kick), 1:2 Ricken (67., Jensen).
Corners: 2:5 (HT 0:4), Chances: 3:6 (2:2).
Referee: Stuart Dougal (40) from Glasgow (Scotland).
Attendance: 30.500. Weather: dry, 14 degrees.
243 :03/09/25 10:12 ID:4G5vWEKl
リッケン1アシスト1得点の大活躍じゃないか
244嘘だと思いたい:03/09/25 10:26 ID:oNyAYjCv
デデとアッドが負傷。
245:03/09/25 10:57 ID:jhD+xK3F
誰か嘘だと言ってくれよ頼む・・・
246 :03/09/25 17:39 ID:Zz8dM17n
誰もいなくなるじゃねえかよ・・・



_| ̄|○
247 :03/09/25 18:37 ID:TaPckeT1
いまだかつて、こんなに
_| ̄|○
の多いスレがあっただろうか・・・・・・

ザマータン(;´Д`)ハァハァ

248 :03/09/25 19:43 ID:4G5vWEKl
そしてリッケンしかいなくなった
249 :03/09/25 20:00 ID:r/jgQ4EK
>>248
冗談でもそういうのはやめて欲しい…。
250 :03/09/25 20:06 ID:RsWMlgKU
そしてリッケンも・・・
251 :03/09/25 20:18 ID:6lsnwXy1
まじか…もう勘弁してくれ。
誰か呪いを解く鍵を教えてくれ。

_| ̄|○
252 :03/09/25 20:27 ID:RsWMlgKU
ザマーが再びピッチに立つ日も近いかも。
253 :03/09/25 20:30 ID:4G5vWEKl
>>249
すまん・・・・
254 :03/09/25 20:34 ID:6lsnwXy1
アッドはまた十字靱帯やったらしいね…。
255 :03/09/25 20:50 ID:vIoe3P8l
>>254

・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
256 :03/09/25 20:54 ID:Npe1enl7
えーと、えーと、シャ、シャナク!
257ピラミッド:03/09/25 21:05 ID:UQaDbNDI
しかし、むなしくこだまするだけだった…
258 :03/09/25 21:07 ID:nkC4osEN
                ̄|_|○
259 :03/09/25 21:10 ID:XymJi7xo
リッケンマンセー!!
260 :03/09/25 21:13 ID:RsWMlgKU
へんじがない、ただのしかばねのようだ。
261 :03/09/25 21:14 ID:xFX2vjzi
ハンチュコワ
262 :03/09/25 21:18 ID:KJhEYxY/
そろそろ悟空が来てくれるから大丈夫
263 :03/09/25 21:21 ID:vIoe3P8l
ベホマ!
264 :03/09/25 21:24 ID:1lZxYaWV
ザマーは ふしぎなおどりをおどった
265 :03/09/25 21:32 ID:UQaDbNDI
みんなおちつけ( ;´Д`)
266 :03/09/25 21:33 ID:6lsnwXy1
>>264
     ♪  Å
   ♪   / \   アヒャヒャ ヒャ
      ヽ(゚∀゚ ;)ノ   アヒャヒャ ヒャ
         (  へ)    アヒャヒャ アヒャヒャ
          く       ヒャ

   ♪    Å
     ♪ / \   アヒャヒャ アヒャヒャ
      ヽ( ;゚∀゚)ノ  アヒャヒャ ヒャ
         (へ  )    アヒャヒャ アヒャヒャ
             >    ヒャ
267 :03/09/25 21:41 ID:vIoe3P8l
>>264
        (⌒─-⌒)
       ((( ・(,,ェ)・)
        ||l∩( ゚∀゚)  スキスキスキ
         ||  .  |⊃  スーキスキス
        C:、.⊃ ノ
          ""U

          (⌒─-⌒)
          ( ・(,,ェ)・)
          / ( ゚∀゚)  ハイ!ハイ!
          / こつつ))
       ((C:、.   ノ
         ∪"U

         (⌒-─⌒)
         (・(ェ,,)・ )))
スキスキスキ    (゚∀゚ )∩|||
 スーキスキス  .⊂|   . ||
        . !, ⊂,,,ノo
          U""

      (⌒-─⌒)
      (・(ェ,,)・ )
キュンキュン! (゚∀゚ ) 丶
      ((⊂⊂ソ  .ヽo))
        . ヽ,  ,,ノ
          U"∪
268 :03/09/25 21:48 ID:5eHOEsxT
>>267
IDがLove3P (;´Д`)ハァハ・・・・・_| ̄|○ゼイゼイ
269 :03/09/25 21:52 ID:Zz8dM17n
>>264
ザマ−につられて ケールが
ふしぎなおどりを おどった
----------------------------------------
ザマ−につられて とおくにいるレーマンも
ふしぎなおどりを おどった
270: ::03/09/25 22:19 ID:c8L4KMXg
現地のドルサポも監督や選手に文句言ってる暇があったら教会に行って祈ってくれ。
ザマータン、心労で倒れなきゃいいが。
271 :03/09/25 22:20 ID:vIoe3P8l
アッドの診断でた。

右ひざの十字靭帯部分断裂+内側側副靭帯伸ばし+内側半月板ちょい割れ

6週間程度固定?して、その後に手術するかどうか決めるとか書いてあるかも
デデの診断は明日になるらしい


・・・・・・ ̄|_|○
272 :03/09/25 22:23 ID:ZRvjrPVV
http://www.fuoriclasse.com/news11/40a29.html

「アッド引退の危機」みたいな見出し付けられてるぞぉ〜 ̄|_|○
273 :03/09/25 22:39 ID:gCKQxL8+
: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 :::: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274 :03/09/25 22:43 ID:4G5vWEKl
jスレ始まって以来の危機ですな。
まさにパニック状態
275 :03/09/25 22:52 ID:8bAm+Ngx
勝っても負けてもそれなりにマターリしてるのにな…。
試合に勝ったのに選手の負傷でスレが伸びるのって…。

                      ̄|_|○

次節、ホームだし残った選手はがんがって勝て!
怪我もするな!
リッケン、活躍しろ!
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
276 :03/09/25 22:56 ID:Ye1tQQY1
今こそ卵がかえる時です
277 :03/09/25 22:57 ID:AsIs7gj5
いよいよ卵のプロジェクトX開始ですか!
278 :03/09/25 23:03 ID:eUFTMqCe
これ以上怪我人が出ませんように…。卵が孵化しますように!!


    ∧ ∧     ◇   ザマータン、ハァハァ
      ( ;´Д`)_  /◇◇   ザマータン、ハァハァ
      /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ⊂ニ/_つつゝ 


    
279 :03/09/25 23:16 ID:vIoe3P8l

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 怪我人・病人がこれ以上出ませんように。卵は孵化!
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
280 :03/09/25 23:19 ID:eUFTMqCe
ウィーン戦の評価出てたぞ(Kicker)

Borussia Dortmund: Weidenfeller (3) - Bergdolmo (4), Worns (2,5), Madouni (3), Jensen (2)
- S. Reuter (3,5) - Kehl (3) - Ricken (2,5), Dede (2,5) - O. Addo (2,5), Ewerthon (4)

Tore:0:1 O. Addo (38., Linksschuss, Vorarbeit Ricken),
   1:1 Janocko (39., direkter Freistos, Rechtsschuss),
   1:2 Ricken (67., Rechtsschuss, Jensen)

Eingewechselt:52. Helstad (4) fur Scharner, 79. Rudi fur Flogel
- 38. Reina (4) fur O. Addo, 76. Odonkor fur Ewerthon, 89. M. Metzelder fur Ricken


281 :03/09/25 23:23 ID:aEf1cD8C
Numberの『近未来の名将を探せ』って記事で
ザマータン
実績★★★★★
戦術★★★★
カリスマ★★★★★
って、取り上げられた10人の中で一番高評価だったyp
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
282 :03/09/26 00:04 ID:5NiynFwl
怪我人出る→穴を埋めるために他の選手がんばる
→他の選手に負担がかかる→他の選手も怪我する→穴を埋めるために…
283 :03/09/26 00:05 ID:ffYlgIMu
今誰が怪我してるんだ

誰かリスト作って
284 :03/09/26 00:18 ID:4EtRTnmS
現在離脱中の人たち(病人含む)
メッツェルダー、エヴァニウソン、フリンクス
ドゥメル、フラコン、レアンドロ、アモローゾ
フェルナンデス、ロシツキ、コラー、アッド

GKをコラーがやれば1チームできる。
フラコン、大丈夫そうって話になってからなかなか戻ってこないね。
メッツェも。
まあ、無理はしてほしくないけど。
285 怪我人j:03/09/26 01:20 ID:SjofkzWL
           アモローゾ

     アッド   ロシツキー   レアンドロ

       F・コンセイソン フリングス

エヴァニウソン メッツェルダー ドゥメル フェルナンデス

            コラー
286現在のj:03/09/26 01:25 ID:SjofkzWL
 オドンコル レイナ エベルトン

       リッケン
     
     ロイター ケール

デデ ヴェアンス マドゥニ ベルクデルモ

      ヴァイデンフェラー
287284 :03/09/26 01:44 ID:75KkZ4o1
スマソ。負傷者リスト、デデが抜けてた。
デデ、たいしたことないといいんだけどな。

>>286
というわけでデデとイェンセンがコンバートされそうな悪寒。
288 :03/09/26 04:21 ID:w6A/Amrv
286見ると、そんな悲惨なメンツじゃないじゃん。
289 :03/09/26 04:35 ID:lC3cihL0
>>286
レイナのところにヘルリッヒ。
290 :03/09/26 11:53 ID:ikGWemHv
リッケンって普通に凄い選手になれたのにどうしてベンチを暖める選手になってしまったんだろ
若い頃は全盛で特にユース年代の代表では欧州屈指のMFとして名を馳せて、CLでは
ループシュート。
スターの座は約束されたと思ったら一気に落ちてしまった。
今はクラブで出番も少ない。
W杯で10番背負ったのはネタだったのか
卵目覚めろー
291 :03/09/26 13:02 ID:4bXpf4tz
同い年だから、リッケンにはすごく期待してるの。すごく。
まだまだ老け込み年齢じゃないし。がんばれ。




関係ないが、俺のサカつくでは、引退間際にうちのリッケンが世界最優秀選手取ったw
292 :03/09/26 17:05 ID:omGxflIV
リッケンはスキッベが監督してたころ右ウイングバックで使われてスケールが小
さくなった気がする。こういう選手は規律より自由を与えないとね・・・
293 :03/09/26 19:44 ID:SjofkzWL
せめてウイングFWだったら・・・
294 :03/09/26 21:01 ID:4wmY/0JJ
285のゴールキーパー・コラーに誰も
突っ込まないのがすごいな。
295 :03/09/26 21:02 ID:YJPoGrop
>>294
そこは突っ込みどころじゃないからなw
296 :03/09/26 21:06 ID:1ufDdGbZ
もう誰がどこで起用されても不思議じゃないような・・・

実戦レベルで十分ツッコミどころのある布陣が見られそう。
明日にでも・・・_| ̄|○
297 :03/09/26 21:20 ID:J5X2ciBi
>>294
コラーはブンデスGKデビューがバイヤン戦で
しかもkicker評価1でMOMのGKだもんよ。
298 :03/09/26 21:28 ID:fGln8Ee3
しかもその週のベストイレブン。もちろんポジションはGKでw
299 :03/09/27 00:11 ID:nDI/ae4s
漏れ、GKコラーデビュー戦、永久保存するためDVDにしてある。
実況はダーヤスだし最高。
300 :03/09/27 02:20 ID:tW9yOms9
私はwowow入って初めて見た試合がソレでした。
それでもーすっかりコラーファンに。
301 :03/09/27 02:39 ID:yRXuU5si
漏れも。
それまで「バイヤンファソのよーなもの」をやっていたのに、
コラーGKを目撃したばっかりに、今ではドル&コラーの虜w
もちろんDVD永久保存版したよ。
302 :03/09/27 09:18 ID:ZawAArsa
にしてもさ、
当初「新規獲得はせずに今のメンバーで乗り切る」はずだったのが
怪我人続出で気付いたら全員元気だったら2チーム組めるぐらい
人が揃っていた、というのもなんとも皮肉な話だよな、と
>>285-286を見て思った。

冬休み明けにはみんな復帰して少しは楽になってるといいな、と思う。
チーム内での競争が激しくなりそうだけどね。
303 :03/09/27 16:33 ID:rfOckJUf
まあ強豪と言われるチームは、どこも2チームくらい
つくれるメンバーは確保するもんだよね。
なんたって国内リーグ以外色々あって大変だし・・。
304 :03/09/27 17:16 ID:nO0NijJZ
>>303
ところが少数精鋭状態でキッツキツーだったのが
近年のドル、というわけで。
去年の10月末〜11月頭は怪我とインフルのコンボでヒヤヒヤした。
今季の綱渡りっぷりからすれば全然マシだけどね。

補強した選手はみんないい選手ばかりで
こんな状況でもよくやってくれてると思う。
しんどいけど、なんとかしのいで欲しい。ザマータン(;´Д`)ハァハァ
305_:03/09/27 19:56 ID:MycIrM4n
アッドが現役引退って・・・_| ̄|○
306 :03/09/27 20:23 ID:2kQHWw79
>>305
え…やばいの?
307 :03/09/27 21:38 ID:Hw5J0ezO
ロシツキのリバプールへの移籍が秒読みらしい。
英サイトで見た。ザマーやチームメイトと仲が悪いとか何とか。
308 :03/09/27 22:18 ID:HiYt+rkA
英国ソースは妄想満載。
BBCがソースというなら信じるけど。
309 :03/09/27 22:56 ID:FQT7WzW6
>>305
kickerにはかなり早い段階から出てたよね。
おひさるで出るまで自分は信じないけど。
310 :03/09/27 22:59 ID:klsdHdeO
本人イングランド好きじゃないから大丈夫だよ。
彼はスペインにしか行きたがらないから。
それに小心者で家族と同居してるくらい。
理由ない限り母国に近いトコから簡単には離れないでしょ。まだ若いし。
プラハ時代もチームの事情で売られたけど、ホントはどこにも移籍したく
ないっていってたし。
311 :03/09/27 23:26 ID:8neER6JY
>>310
もう去年から彼女と同棲してんじゃなかったっけ?
それ読んでもういつどこ行ってもおかしくないなと思った記憶がなんとなくある。
あと、スペインは兄ちゃんがいるから行ってもいいんじゃなかったけか。
その兄ちゃんもプラハに帰ったけど。

怪我人だの負けだのが混んでくるといろんなストーリーが出てくるねえ。
まあ毎度のことか・・・_| ̄|○
312 :03/09/28 00:39 ID:uuWBslaK
とりあえず勝ててよかった。
313 :03/09/28 00:49 ID:sEHcVPMX
勝ちキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!


あとはリッケンが早く治りますように。
314 :03/09/28 00:51 ID:mZYmsATS
今は内容云々より勝つことが大事。勝って良かった。
315 :03/09/28 01:02 ID:JiDoqRGE
5位浮上! ザマータン(;´Д`)ハァハァ
リッケンの左肩、たいしたことないといいんだけど。
早く治りますように(-人-)
316 :03/09/28 01:40 ID:cLAKVYZa
>>311
でも、今回の手術後は母親がプラハから看病しに来たようです。
317_:03/09/28 02:15 ID:ANkPC6rr
リバウドがミランを退団したらしいねぇ。

…獲っとかねかのぉ

移籍金発生しねぞ。タダだぜよ。
給料は高いかもしれんが…
しかも冬まで待てねぇだろーな

冬まで


318 :03/09/28 02:27 ID:PwCgRAQU
いーや、もういいよ現有戦力で。
97-99の頃のように、プロ登録35人(もっとだっけか?)なんてのは
後々禍根を残すってやつよ。獲ったはいいが使えねぇヤツばっかだった
からなぁ、正直言って。あの頃の移籍プラン、7割は失敗。

まぁ、某ちびっこの大騒ぎの印象が強すぎるからかかもしれんが(藁
あーいう名前ばっかでかくて給料高いビッグネームはもう不要だ。
319 :03/09/28 03:00 ID:3eaispf5
リバウドみたいなのはビッグネームがごろごろいるチームでないと
無駄に混乱するだけだと思う。活躍してもしなくてもね。
320HSVの人:03/09/28 11:49 ID:BbhDKBvB
ちょっと通りますよ
見せたいものがあったので・・・
321 :03/09/28 15:51 ID:r58slhkw
>320
おめ…じゃないのか
322 :03/09/28 23:23 ID:yE27JHwP
>>320
そ、そのIDはっ!


      …う、うらやましい。それは、もう。
323 :03/09/28 23:58 ID:jUbQ8VJr
移籍情報サイトにアッドに関する記事があった。
ドルの選手もマネージャーも彼が復帰できると信じている、とコメント。

がんがれ、アッド。
324 :03/09/29 02:08 ID:2RblEgln
>>320
そりゃもううらやましいぞ!

リッケンは靭帯断裂だって(肩だけど…)
不幸中の幸いというべきだろうか?
325保守ついでに:03/09/29 20:04 ID:Ke1J3zUm
kickerの採点

Borussia Dortmund: Weidenfeller (3) - Bergdolmo (3,5), Worns (2), Madouni (4),
Jensen (3) - S. Reuter (3) - Kehl (3) - Ricken (4), Dede (3) - Reina (5),
Ewerthon (3,5) - Trainer: Sammer

SC Freiburg: Golz (3) - Konde (2), B. Diarra (3) - Riether (4), Kruppke (4) -
A. Zeyer (4), Bajramovic (3,5), Tskitishvili (3) - Coulibaly (4) - Iashvili (3,5),
Sanou (4,5) - Trainer: Finke

Tore: 1:0 Ewerthon (68., Rechtsschuss, Vorarbeit Worns)

Eingewechselt: 38. Odonkor (4) fur Ricken, 66. Senesie fur Reina,
90. M. Metzelder fur Ewerthon
- 70. Muller fur B. Diarra, 70. Tanko fur A. Zeyer, 78. Berner fur Kruppke
326 :03/09/30 02:25 ID:oG7g/+gg
イエンセンを使ってください
327 :03/10/01 22:06 ID:FlPpG3+9
>>326
ウィーン戦ではMOMの大活躍だったらしいが、放送ないから見れなくて残念だ。


今週末はフランクフルトと試合だね メラーがいるね
328_:03/10/01 22:36 ID:88wxN45j
一押し!!サッカー情報
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここで無料登録するとサッカー情報のすべてがわかるよ。
雑誌代がいらなくなるね。
329 :03/10/02 22:04 ID:oCoVRJHL
今度の週末も怪我人&病人は11人の予想だ…
(kickerによる)
330 :03/10/02 23:37 ID:iIphEVHn
>>329
気分はまたしても…_| ̄|○ ←コレがやっとカキコされなくなったと思ったのにな

  やはりウィンターブレーク明けまで待つしかないのか…
331 :03/10/02 23:59 ID:N7WAt+cB
コラー、長引いてるよね。
早く良くなって欲しい。
332:03/10/03 00:06 ID:0lzQSe5k
Vfbは確かに好調だが、この調子がずっと続くとは思えん。
何とかくっついていって、怪我人が戻ってくるシーズン後半に勝負をかければ可能性はあるかと。
神になれ、ザマータン(;´Д`)ハァハァ

333.:03/10/03 00:41 ID:O2uRVy+2
外国人選手を全員だして一から作り直すのはどうかな?ドイツ人主体ならもめることもないだろうし
334  :03/10/03 00:48 ID:AFtGwKM0
>>333
ドイツ版ビルバオみたいなチームもあっていいと思うけどね。

でもそうなれば他のチームからいい選手「クラニー、ヒンケル、クローゼ、フラ
イアー、エルンストなど」を獲ってくれないと・・・

それより最近アマから選手が育ってないからシュツットガルトを見習え!!じゃ
ないけど育成を何とかして欲しい。
335 :03/10/03 00:50 ID:ENkw0q2g
ドイツ人どうしでもモメる時はモメる。
ていうかさ、現状外国人選手出したら現状維持すらできんよ。
うまくいってないからぎくしゃくしてる部分がないわけじゃないから
今はしっかり勝ち点溜めていくのが一番の薬。
336 :03/10/03 00:57 ID:NMDJr9m5
jが2部Aachenに放出したエマニュエル・クロンティリスが
所属クラブでの活躍を評価されてU-21入りしたぞ
こういう将来がある選手を簡単に放出するとは・・・。
ザマーも選手見る目が無いな。

選手入れ替えるよりも、監督代えたほうがjのためになると思うぞ。
337 :03/10/03 01:17 ID:ya08YfOi
聞くところによるとクロンティリスはテクはかなり使えるらしいね。
技巧派として育てば代表、恐らく戻ってくるjにもイイでしょう。
338 :03/10/03 08:09 ID:QWxfpYXy
クロンティリスは、前節のMann des Tagesに選ばれてたね。
わざわざドルおひさるでも取り上げてるから、ドルも期待してるんでしょう。
339 :03/10/03 08:21 ID:QWxfpYXy
>>331
コラーは練習復帰したって。
試合復帰はユーロ予選後かな?
340 :03/10/05 00:46 ID:nabVAo+7
とりあえずアウェーで勝利age
このまま上位に食らいついて、怪我人戻ってきたころに一気に行って欲しい。
341 :03/10/05 00:47 ID:ca4c/S9Q
>>340
それしかないよな。
怪我人早くよくなりますようにザマータン(;´Д`)ハァハァ
342 :03/10/05 08:07 ID:4Bq2cHlx
マドゥニ、靱帯結合部(どこのかは不明)の裂傷らしい。


    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
343 :03/10/05 09:35 ID:PxmiDYg6
ほー、その立体的なAA初めて見た
うまいもんだ
344 :03/10/05 11:31 ID:LjEKvj3g
んなのんきなこと言ってる場合じゃない
345 :03/10/05 11:44 ID:KzTN1lgH
759 名前:  本日のレス 投稿日:03/10/05 03:11 BBVBZr03
運が悪かったな

ニューカッスルスレで発見
346342:03/10/05 12:03 ID:ZpzfgHcw
>>343
別の板で数日前にハケーンして、「こりゃ使える」と思ってストックしといたんだが、
こんなに早く使うことになるとは思わなかったよ。
347:03/10/05 12:08 ID:83t06LMN
現役時代ケガで苦しんだザマータンが、監督になって今度は選手のケガに苦しめられるなんて・・・神様酷ぇよ。
348 :03/10/05 12:14 ID:UblDDcT0
>>345
おーすげ!
だけどjのこと言われてるみたいな書き込み・・・・_| ̄|○


>>342
いまkicker見てきた・・・
Sprunggelenk im rechten Syndesmosebandと書かれてるから足首の方か。
Syndesmosebandで検索したら、こんな図を見つけた。
ttp://www.medizin-netz.de/images/knoechel4.gif

コラー、フラコン、メッツェ、フェルナンデス、ロシツキがそろそろ復帰する
だろうって事は明るい話題だな・・・
349 :03/10/05 12:54 ID:ZpzfgHcw
>>348
解剖図サンクス。
その図に出てる
「前脛腓靱帯(Ligament tibiofibulare anterius)」で検索したらこんなの出てきた。

ttp://www.w-sekkotsu.com/main/005021.htm


jファソやってると人体の解剖学に詳しくなりそうだ…。
350 :03/10/05 14:43 ID:ss48Y06/
マドゥニ、メッツェと交替で負傷離脱ですか、そうですか。

そのうち「俺まだ靱帯やってないんだー。あはは」なんていうのが
チーム内での冗談になりそうで怖い。
351 :03/10/05 17:17 ID:KzTN1lgH
>>348
あっちもレイプ問題で大変なんだよ…
352 :03/10/05 21:06 ID:fTEXWNOV
マドゥニ、6週間アウト決定。


    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
353 :03/10/05 22:04 ID:iwy/qc4o
アッドのウィーン戦での得点が
ARD Sportschauの「今月のゴール」に選ばれたそうな(ソースはおひさる)
あれが最後なんてことにはなって欲しくない。
がんがれ、アッド。

>>352 … _| ̄|○
354 :03/10/05 22:52 ID:N+mseWlR
みんな、がんがれ!

ザマータン(;´Д`)ハァハァなくして
jスレの未来はない!
355 :03/10/06 20:34 ID:Srjxw3Hx
westlineの評価のページを見て
「もちつけ」と思ったのは自分だけではないだろうな。
タグの嵐。
356 :03/10/06 20:40 ID:JFCVsXXn
>>355
今westline見に行ったついでに、トップページのアンケートに投票してきた。

Wer wird deutscher Fu゚ballmeister 2003/2004?

Bremen 7.8%
Leverkusen 2.6%
Stuttgart 11.7%
B. Munchen 10.4%
Dortmund 27.3%
Bochum 13.0%
Schalke 27.3%

さすが地元紙と思える途中経過だったw
357 :03/10/06 20:59 ID:Srjxw3Hx
>>356
自分も投票してきた。
Bremen 5.9%
Leverkusen 3.4%
Stuttgart 9.3%
B. Muenchen 15.3%
Dortmund 28.0%
Bochum 11.9%
Schalke 26.3%
358 :03/10/06 21:49 ID:gDUg8zg3
>>356
漏れも投票してきた
Bremen 5.5%
Leverkusen 4.3%
Stuttgart 11.6%
B. Muenchen 16.5%
Dortmund 28.7%
Bochum 11.0%
Schalke 22.6%

westlineの評価欄、今は普通に見れたよ。
kickerと同じような採点だ。
359 :03/10/06 22:12 ID:gDUg8zg3
おひさるの記事の中で、ロイターがMuskulaere Problemeだと・・・_| ̄|○

代表戦明けまでには治るといいな。
360 :03/10/06 23:27 ID:Lw26uP4+
コラー、代表に選ばれたね。
もう本復したのか。
361 :03/10/09 01:01 ID:YuwSZyqg
ドイツ代表サポだけど、00−01シーズンのフライブルクみるとやっぱりケールは
2枚のCBのやや前、フォアリベロがベストのような気がする。
jではこういう使われかたはしないの?
362 :03/10/09 23:54 ID:IrtWsl+U
     ____?????????????????????????????
    /∵∴∵∴\????????????????????????????
   /∵∴∵∴∵∴\????????????????????????????
  /∵∴∴,(・)(・)∴|????????????????????????????
  |∵∵/   ○ \|????????????????????????????
  |∵ /  三 | 三 |  /移籍当初は何回かそういう使われかたしたけど
  |∵ |   __|__  | < 最近はめっきりだね。ボランチだけだよ。
   \|   \_/ /  \_____フライブルグでの活躍は何だったんだ
って感じだよね。
     \____/
???????????????????????????????
???????????????????????????????
363 :03/10/10 10:38 ID:5x32UgoO
ケールは伸びが止まったって感じじゃない?
会長もケールを成長させろって言ってたみたいだけど。
クラブ自体も仲良しクラブでカーンとかキーンみたいな闘将タイプいないから
まぁいいやって感じなんじゃないの。
ロイターもそこまで熱くなさそうだし。
若い選手も多いんだろうし。
364 :03/10/10 12:20 ID:ZvKKW5eV
362は何だったんだって感じだよね。
365 :03/10/12 02:15 ID:6brVe+0O
コラー途中出場で得点したな。
この調子で15日も頼む。
366 :03/10/12 03:08 ID:UuC/MSOt
>>365
確かロスタイムに入ってからの決勝ゴールだっけか?
さすがだコラー!頼りになるよ。
この調子でjに戻ってからも点を取れ!

                    病み上がりなのにご苦労様です。感謝。
367 :03/10/12 06:19 ID:g6IwDf1b
カーンやキーンとか例にあげられてもな。
368 :03/10/12 14:51 ID:TZgqMDc4
クーン
369 :03/10/12 15:53 ID:vHwkokL3
コーラーがメッツェを鍛えたみたいに
ちゃんとケールを育ててほしいよな…。
本人の自覚も関わってくるとは思うけど。
370ユルゲンコカコーラ:03/10/12 21:34 ID:T/Hlr2Lb
ドルは苦しい状況だけど、その中でも最近は試合で良い結果が出てると思う。故障者の早い復帰を望んでます。
371 :03/10/12 21:52 ID:zEtIiS6I
フェルナンデスがアルゼンチンから帰ったって。
今日から練習に参加。
とりあえずみんな順調に回復してきてるようでよかったよ。
372364:03/10/13 04:23 ID:AaEW2t/l
あぽ〜・・・うんこしてーーーーー!!!
373名無し募集中。。。:03/10/13 21:33 ID:EQp63MoC
個人的にはヴェルンスがアイスランド戦のMVPだと思う
この調子でjでも安定した守備を見せて欲しい

メッツェ兄の復帰まだ?
374 :03/10/13 21:49 ID:HVn0WqSX
>>373
kickerじゃMOMに選ばれてたよ。評価も1で神。
375 :03/10/13 23:38 ID:99CtMM6J
>>374
うわ〜 最近ずっと好調だな。
ヴェアンスの名前入れたユニほしいほしいほしい。

日本からも通販させろ(゚Д゚)ゴルァ!!
376 :03/10/14 00:23 ID:R0diNV6R
ヴェルンスって代表では一番古いんだよね。試合に出れなかったけどユーロ92
の準優勝メンバーだし。
377@:03/10/14 00:29 ID:31qsVt8O
ベルンスって30ぐらいじゃなかったっけ?てことは十代で代表入りしたの?リッケンはいつ?
378 :03/10/14 00:49 ID:R0diNV6R
>>377
薬屋時代に10代で代表入りしてる。クラブでもマンハイムで17歳ぐらいから
1部の試合に出てた。
379 :03/10/14 00:51 ID:AOqMm6Ea
ヴェアンスの代表初出場試合は
22. April 1992 in Prag gegen die CSFR (1:1)
1972年5月10日生まれだからギリギリ19才。

リッケンの代表初出場試合は
10. September 1997 in Dortmund gegen Armenien (4:0)
1976年7月10日生まれだから、20才ちょっと。
380 :03/10/14 01:02 ID:2fEH3ht4
すげえなヴェルンスって。
確かノボトニーも10代で代表入りしてたよね。

381 :03/10/14 01:35 ID:R0diNV6R
>>380
ノヴォトニーはカールスルーエ時代、10代で代表候補になったんじゃない?
代表で試合に出るようになったのはフランスWC予選の時だよ(それも中盤)
382 :03/10/14 01:55 ID:0+lbsSEZ
おおい、イエンセンもフル出場してユーロ予選突破したぞ。
383 :03/10/14 02:04 ID:tGQSakT4
>>381
ノヴォトニー代表初試合は
30. April 1997 in Bremen gegen Ukraine (2:0)
だって。23才。
代表召集されてから結構長いこと待たされたクチなのかな。

ソースはDFBサイト。
ttp://www.dfb.de/dfb-team/nationalteam/team/nowotny.html

選手紹介のページのURLの選手名のところを書き換えると
現代表じゃない人のも見られるよ。
ボーデとかリンケとかビアホフもデータ残ってる。

>>382
それはめでたい。
384 :03/10/14 22:39 ID:wB3TBulO
うおっ おれヴェルンスと同じ誕生日だ すげえ嬉しい
ちなみに確かベルカンプも同じ誕生日
385 :03/10/14 22:47 ID:HUrubNVp
UEFAカップ戦は明日だね。
おひさるの記事見て、マドゥニが怪我してたこと思い出した・・・_| ̄|○

気を取り直してkickerスタメン予想

Weidenfeller
- Fernandez, Worns, Bergdolmo, Jensen
- Rosicky, Reuter, Kehl, Dede
- Koller, Ewerthon

フェルナンデスとロシは本当に大丈夫なのか?
386 :03/10/14 22:48 ID:M6lJIpDq
メッツェはまだダメなのか…。長引いてるな。
387 :03/10/14 23:25 ID:OvDI3vM3
卵・・・
388 :03/10/15 00:06 ID:2HQPDdTl
>>387
ブンデス第8節も痛み止め打って出てたぐらいだから
今は治すのが先と思われ。
389.:03/10/15 00:49 ID:E44iQ0ua
今FOOTでロシツキの伸び悩みが気になるってカツヤが言ってた、確かオランダ戦の時も、このままだとただの上手い選手で終わると言ってた。
確かにそうだわ、アドリアーノとかカカ、ルーニーとかには抜かされ、アイマールには完全に差を付けられ、ファンデルファールトにも追い付かれそうだ。
でも、もうロシツキに足りないのは得点能力だけだと思う、死ぬ気で練習して欲しい。だから早く復帰して欲しい、そして髪を切って欲しい。
390 :03/10/15 01:05 ID:IOGGAOKs
カスヤはブンデス見てない。オランダ戦は故障明けでよくなかった。

ルーニーって中堅クラブでレギュラーじゃないのに何で代表のレギュラー
なの?
391 :03/10/15 01:20 ID:TaBYK0Iz
>>390
イングランドの七不思議のひとつ
392/:03/10/15 01:34 ID:6YtUIiD4
後六つは?
393 :03/10/15 02:56 ID:uJ59uLy5
プレミアから降格したD1のクラブのGKが代表正GK

後は思いつかん。
394_:03/10/15 21:53 ID:7C1lv5Jv
395 :03/10/16 03:26 ID:++foPIgu
>>394
結局ロシツキじゃなくて卵がスタメンみたいだ。
396 :03/10/16 04:11 ID:kQ8/A+zI
卵(・∀・)イイヨイイヨー
397 :03/10/16 05:44 ID:xHlwOA6p
リッケンTorきたー。
とりあえずホームでも勝利おめでとう!
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
398 :03/10/16 07:36 ID:R6MxOCsw
ケガ人が戻ってきた!それだけでも嬉しい…。
おまけに勝った!  すっげぇ嬉しい…。

とりあえずザマータン(;´Д`)ハァハァ
399 :03/10/16 07:42 ID:jMJPa2rh
おまけに、怪我人が出なかったようなのも(・∀・)イイ!
週末もがんがれ。
400 :03/10/16 07:47 ID:59dDWp/y
2回戦進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
その上怪我人出てないときたら言うことなしだ!

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
401 :03/10/16 17:42 ID:mVxqREBC
WSDにユーロ96の時のザマータンが微妙に載ってた
本当に微妙
402 :03/10/16 17:55 ID:6tcV1jXY
突然ですが・・・



ロイター37歳おめでdまだまだ元気にプレーしてね(;´Д`)ハァハァ
403 :03/10/16 20:02 ID:BRSOFWJE
ターボシュテファン(;´Д`)ハァハァ
404 :03/10/16 21:15 ID:Am3gFuK2
万能戦士シュテファン(;´Д`)ハァハァ
405 :03/10/17 00:03 ID:mrHLrbQK
ロシツキも出場したようで一安心。
そういや、ベルグデルモはCBで出場?
406 :03/10/17 00:22 ID:+oUZQuIc
リッケン最高だよ…
ダイスラーといいリッケンといい大成しそうにないけど、才能の持ち主って好きだわ。
ショルも入るといえば入るかな、大成してないってのに。
マルテ・メッツェルダーって195の巨漢なんだね。
兄のようにスピード、テクニックはあるのかな?
407 :03/10/17 01:02 ID:dqEEvceu
UEFAカップ放送試合数増やして欲しい。
スカイスポーツに要望メール出せば反映されたりはするのかね?
408 :03/10/17 04:09 ID:5UMo9Wjw
ダイスラーもリッケンも大成するんじゃー(`Д´)ノ
409 :03/10/17 08:14 ID:ihVHLwRz
>>408
だよね。
リッケンだってまだ27だ。ビアホフが代表入りした年。
ダイスラーはもっと若い。
2人ともまだまだこれからじゃん。
410 :03/10/17 18:37 ID:UkWT0gRb
やっと明るい話題で盛り上がって来たね。
これからが楽しみだ。
411 :03/10/17 18:55 ID:B9RII0OQ
http://www.bayer04.de/de/7336.htm
ザマータンの名前が
412 :03/10/17 19:52 ID:YJTBkdyZ
UEFA杯、次の対戦相手はソショー(仏)にケテーイ。
413 :03/10/17 20:38 ID:agZnD7oM
>>411
ザマータン父子とダウムの対決か!
禿しく見たいぞ!
さすがに日本じゃ放送は望めないが、どこかでネット配信してくれないものか。
414 :03/10/18 17:23 ID:lvHK3V+g
ソショー...
放送ありそうだけど、きっついのう。
415 :03/10/19 00:18 ID:25en9h8W
(;´Д`) ナニコノシアイ...
416 :03/10/19 00:26 ID:H49BHI56
リッケン最高!
417 :03/10/19 00:33 ID:C9NbAPmU
卵>ロシツキ
418 :03/10/19 00:34 ID:Bg/JGwEo
2失点はいただけないが、6得点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
とりあえず祭りだ!
419 :03/10/19 00:34 ID:NLA+W+eO
早計>417

でもリッケンの活躍は正直嬉しい。
420 :03/10/19 00:35 ID:H49BHI56
卵ではない!玉子だ!
421 :03/10/19 00:47 ID:JzfnpvsH
エヴェルトンとコラーのドペルパックも嬉しい。
特にコラーは最近あんまり得点できてなかったから。

ロシツキの復帰で
リッケンとロシツキのダブルファンタジスタ実現切望。

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
422 :03/10/19 00:48 ID:JzfnpvsH
あ、IDが右から読んだらHSVだ
423 :03/10/19 00:50 ID:Bg/JGwEo
くそ、実況板が飛んだ。まだ記者会見終わらないのに。
424:03/10/19 10:56 ID:7iS1Yekz
勝ったのは嬉しいけどハノーファー相手に6点か・・・。
相変わらず弱いとこには容赦しないな・・・。
バイヤンとかブレーメンにサクッと勝って欲しいんだってば!!!!
425 :03/10/19 12:04 ID:zxS5Ao+D
1試合で6点も取るなんてもったいない・・・
3点取ることなんてめったにないからドキドキしてしまうよ。

昨日会見の最後のほうで「コカコーラ」っつってたのが気になる。
なんか意味あり?
426 :03/10/19 14:38 ID:knqV4eFC
>>424
今季に入ってブレーメンにはもう勝ってるじゃん。
>>425
おひさるトップを見ればわかるけど、コカコーラが
スポンサーに入ってるよ。
427 :03/10/19 20:55 ID:JOMXlJlU
メッツェ、また手術するんだよね。
いつになったら復帰できるんだろう…。
428 :03/10/19 23:56 ID:OFBN+7Ay
メッツェ・・・

エヴァートンが、ブレーメン戦でゴール決めたときにユニめくりあげて
宣伝行為をしたとかで、DFBから1000ユーロの罰金食らうらしい。
429 :03/10/20 00:13 ID:DabhHr+g
メッツェ……

なんかメッツェの怪我ヤバイ雰囲気だね。
でもあれだ、持病状態でこき使われるよりマシだ。
そして主力の怪我は控えのチャンス。
弟、おおきくなれよ〜〜

j選手って、アンダーもe-on着てないっけ。
違うシャツ着てたかどうか全然覚えてないや。
430 :03/10/20 07:57 ID:UFsRWkgJ
>>429
通常のe-onアンダーでなく、どっかのURLが記載されたシャツだったと思う。


昨日の鮭−ボーフム戦、親父が爆笑しそうな結果だな・・・
431 :03/10/20 16:07 ID:/XqnWsO5
第9節 Westline評価
Roman Weidenfeller:4,0 
Juan Fernandez: 3,0  Christian Worns: 2,5  Andre Bergdolmo: 3,5  Niclas Jensen: 4,0 
Lars Ricken:2,0  Stefan Reuter:4,0  Sebastian Kehl: 3,0  Leonardo Dede: 2,5
Jan Koller:2,0  Ewerthon:1,5

432 :03/10/20 19:42 ID:XZPyky9j
>>430
エヴァートンがアンダーシャツに入れてたのは
彼のおひさるサイトのURLだったらしい。

>>431
(・∀・)イイ!!
433 :03/10/20 20:13 ID:XZPyky9j
コラー、エヴェルトン、リッケンが
kickerのベスト11に選ばれてる。
エヴェルトンは最優秀選手にも選出。めでたい。
434 :03/10/20 22:08 ID:tUzjNFgf
>>433
kickerじゃ「1」付けられてるし、やっとトンネルから抜けた感じかな。>エヴァートン
アモが出られない分頑張って得点しる。
435@:03/10/21 22:41 ID:7msAr5ip
デデの名前ってレオナルドっていうんだな。ギャップが凄いな
436 :03/10/22 00:54 ID:TlnlxApX
メッツェ・・・(つД`)
437 :03/10/22 08:06 ID:WjwttHqq
メッツェ、早くよくなるといいな…。
438 :03/10/22 08:11 ID:21A769Pn
去年、W杯から休み無しでだましだまし出場してたのが響いたんだろうか…
439 :03/10/22 10:27 ID:Pz43J3s7
噂によるとEUROも無理って感じだけど、さすがにユーロまでには復活してくれるでしょう。
440 :03/10/22 17:25 ID:fJHlFjzV
>>438
7月の練習試合に出た後から調子が悪くなったみたいだから
復帰するのが早すぎたのかと・・・

自称、ペース上げ過ぎないようにトレーニングしろよ。
441 :03/10/22 18:53 ID:4x06x3d3
>>440
自称にはぜひぜひ体重を落としてから陸に上がって欲しいと思う。
特に肉が付きやすいっぽいし。

怪我あけの再怪我を防ぐためにも、怪我あけは十分体重落とすように
コントロールするハズなんだけどなあ・・・サッカーってそういうの
徹底してるんかな。
442 :03/10/22 21:24 ID:0Wvbe5UB
おひさるより

ロシツキは背中の痛み
フラコンはトレーニング中
フェルナンデスは軽い風邪
ヴァイデンフェラーはチーム2006の試合から戻るのが今夜?
メッツェは明日スイスにてアキレス腱の手術


スレ違いだが、kicker見たらピーケンハーゲンがkreuzbandrissだって
ブンデスリーガで今シーズン何人目だよ・・・
443 :03/10/22 21:43 ID:0Wvbe5UB
続けてスマソ

HSVの英語サイト見てきた。
ピーケンハーゲンは試合明けの月曜から膝の痛みに悩んでたらしい。
やっぱり6〜8ヶ月アウトだと。
他所の心配してる場合じゃないが、HSVも大変だな。
444_:03/10/22 23:53 ID:s+J1ESSC
サッカー専門サーチエンジンに何が起こったんだ?
445 :03/10/23 11:01 ID:yXCet6Gq
>>444
見たいならドイツ代表スレにあそこへ行ける、くぐるトコ載ってたよ。
446 :03/10/23 12:44 ID:U6eGzI+J
レーマン向こうでめっちゃ叩かれてるね
447 :03/10/23 22:04 ID:+gGMdtTW
フリンクス、第2子誕生おめ!お嬢さんだそうです。
448 :03/10/23 23:53 ID:vYnS9i+a
ロシツキ、間に合わないらしい。
449 :03/10/24 19:19 ID:U+1itz32
11月は3試合も放送ある。
うれすぃ
450 :03/10/24 20:03 ID:KTJlax5j
その分、ハードな試合が続くわけだけどね。
がんがって勝ってくれ。ザマータン(;´Д`)ハァハァ
451:03/10/24 21:12 ID:WEwpwG7L
ケガ人だらけでここまでよくやってきたよ、ザマータン(;´Д`)ハァハァ
11月は前半のヤマだ、がんがれ!

452 :03/10/24 21:29 ID:qgwyZoIt
それにしても12節、日曜日にHSVの試合が来なくてよかったよ。
これがあったら、同時刻のバイヤン戦があぼーんされるところだった。
453 :03/10/24 21:46 ID:fugchTT+
あのう、ガナスレ住人ですが、レーマンがめっさ落ち込んでるんです。
ttp://www.tribalfootball.com/october/engnews8241003.html
後を引かないかどうかすごく心配なんですけど、その辺どうなんでしょうか。
インテル戦の失点も結構気にしてたみたいなんで…
454 :03/10/24 21:53 ID:qXboerO8
I'll be to blame for Arsenal failure

・・・レーマン・゚・(ノД`)・゚・
455 :03/10/24 21:59 ID:qgwyZoIt
あのレーマンがこんな弱気な発言のオンパレードとは…。
代表のこともあるし、何とかがんがってくれよ。
456:03/10/24 22:43 ID:w0zxqnk3
でもレーマンって、jがブルージュに負けてチャンピオンズリーグに出られないことをせせら笑ってなかったっけ?
ちょうどその頃ビルドのサイトに記事が出てた。
457 :03/10/24 22:50 ID:HWxe2ZRM
>>456
それに関しては本人が否定のコメントを出してたはず。
458 :03/10/24 22:53 ID:oW7GvDqZ
>>456
いや、別にせせら笑ってはなかったと思うけど……

>>453
キーパーは最初それが自身のミスじゃなくても予想以上に失点することがあると
たいてい自分がミスし始めてドツボループにはまるもんなんで、長い目で見てやってください。
1年位したらまたケロッと暴言はいてると思いますよ。
459 :03/10/24 22:59 ID:OAlp1xZv
まあ、イギリスの記事は飛ばしの含有率が高いから話半分でね>>456
否定記事で
「CLで対戦できなくて残念」
「ロシツキやメッツェやヴェアンスとは電話でよく話てるよ」って
言ってたし。

レーマンといえど人の子。
環境にぼちぼちなじんできたかな?と思ったところで
不調になったんで落ち込むこともあると思うよ。
(慣れて来たところでいろいろ現実が見えてきたとかそういうのも
ありそうだが)
でも根はタフだから、ちゃんと持ち直すと思う。
大丈夫だよ >>453
460453 :03/10/25 00:32 ID:+2QHwzeK
たくさんレスありがとう、やっぱりここの皆さんはいい人達だ (ノД`)
去年まではWOWOWで時々ブンデスも見てたんだけど、その印象では
とてもそんな弱気になりそうに思えなかったのでちょっと心配になったのです。
確かに違うリーグに来て、さすがの彼と言えども色々負担が大きいのかも。

ガナサポ的にはCLのその2度を除いては助けられるほうがずっと多かったし、何しろ前任者の最後が色々あれだったんで、その辺我慢するのは慣れてます(w
一時的に怒ってる人もいるでしょうが、決して彼だけのせいではないのも分かってるんでご心配なく。
お邪魔しました。
461 :03/10/27 03:39 ID:xHnqbm10
レスも無いやw
あ〜あ
462:03/10/27 05:46 ID:5n6liybW
酷い負け方したな。上位が勝ってるから離されないようについていかなきゃいけないのに・・・後味が悪すぎる。
何やってるんだケール。同じことを繰り返すな。


463 :03/10/27 07:03 ID:wjyhJ+PX
おはよう、しおj。

11月は厳しい対戦カード続くから是非とも勝っておきたかった…… _| ̄|○
前節のアレは何だったのかと小一時間(ry

で、ケールは今度は何試合出場停止ですか?1試合で済みますか?
人いねーってのに、あいつは全く…
464,:03/10/27 14:08 ID:IPUB3kZJ
あぁー、ボーフムに負けるとはなぁ。
ロシツキ復帰いつになるんだろう?
スレ違いだけどダイスラーはやっぱ凄いな。ドイツ代表もバイヤンも彼の膝次第だろう。
465 :03/10/27 14:31 ID:mannz05L
今結果知ったよ……

     __     _
   \|\__ゝ  ∠ /|/
      |○|  |○|
_| ̄|○_     _ ○| ̄|_
    / /|)  (|\ \
    | ̄|        | ̄|
  / /        \ \

466 :03/10/27 18:00 ID:x/U8VKbq
>>465
ははは…(乾笑)
悲しいが、このAAには非常に笑わせてもらったよ…_| ̄|○
次節はどうなるんだj…
467 :03/10/27 18:07 ID:bEEVVU2Z
第10節  Westline評価
Roman Weidenfeller:4,0
Juan Fernandez:3,5  Christian Worns:3,0  Andre Bergdolmo:5,0 Niclas Jensen:5,0
Lars Ricken:4,0  Stefan Reuter:4,5  Sebastian Kehl: 5,0 Leonardo Dede: 3,5
Jan Koller:5,0  Ewerthon:4,0
468 :03/10/27 19:06 ID:E7vPc8lA
最悪でも引き分けだと思ってたのに・・・
こういう負けが後に響くんだよなぁ・・・

>467
ひどっ。目を覆いたくなるな。
469 :03/10/27 19:50 ID:vSnF9ioM
うまい具合にロシツキとフラヴィオが戻ってきてくれたら
どんなにいいことかと思うよ…。

とりあえず気を取り直してDFB杯がんがれ、としか言えないよなあ。
470 :03/10/27 19:50 ID:9K3INUqT
負けもショックだがケールにはちょい失望した。。。
471 :03/10/27 20:27 ID:XTD7lfWJ
>>470
もうここまできたらデフォルトDQNとして愛でる手もあるわけだが……
でもDQNにはあまりにも迫力不足かな。

うっかりケールくらいでいいな。
うっかりセバスチャン……どっちが語呂いいかね…………_| ̄|○
それにしてもせっかくいい働きをするような気配だったのに。

で、だれかCMFできる人残っていますか?
472 :03/10/27 20:59 ID:EaVa3sWZ
無理やり好材料を探そうとすれば、あれだ。
リッケン。
昨日はいつになくアグレッシブに動いていたような気がする。
後半結構消え気味になること多いのに、交替直前まで
がんばってたと思うよ。

これでシュートが入ってたら神だったのにな。
特に前半のアレ。
473 :03/10/27 21:41 ID:IbA3BK+l
デデが怪我したらしいぞ…。_| ̄|○
1週間程度の怪我らしいが。
474 :03/10/27 21:43 ID:EaVa3sWZ
>>473
Σ(゚Д゚;)
475 :03/10/27 21:48 ID:E7vPc8lA
>473
たいしたことありませんように・・・
476 :03/10/27 22:59 ID:n49XOkue
>>473
デデ・・・本当に1週間で復帰できる程度の怪我でありますように

>>471
うっかりケール でしょ
477 :03/10/27 23:31 ID:kIlvwC7H
赤紙……こうなると、なんだな。レーマンが懐かしくなるワケで。

>>473
…_| ̄|○ とりあえずデデがんがれ!
478 :03/10/28 02:06 ID:GuARS7wU
ドイツに逝ってケールに
ピンクのすあま投げつけてやりたい
479 :03/10/28 07:39 ID:8HG//cQ0
westlineにこんな怪我人一覧表が貼られてた。
12人もいるのか…。_| ̄|○

http://www.westline.de/fussball/bvb/lazarett.gif
480 :03/10/28 16:10 ID:h6rR6esz
来月のjvs薬屋戦で、改築後初のソールドアウトになるかなぁ?
481 :03/10/28 17:40 ID:CR4DtLsz
>480
その前のバイヤン戦でなりそうな気がする
482_:03/10/28 18:38 ID:Yfwh0xgd
バイヤン戦はアウェーだよ。
HSV(H) バイヤン(A) 薬屋(H)
483 :03/10/28 20:46 ID:mT7YP+K5
おひさるによると
デデの左足距関節腱断裂はそんなに深刻ではないとのこと。
でもDFB杯は大事を取って休ませるって。

あと背中(腰?)の故障で休んでたロシツキが練習に復帰した模様。
484 :03/10/28 23:22 ID:km3uc6rL
ケールは5試合の出場停止だと。
クラブ側は異議申し立てを行うらしいが。
485 :03/10/28 23:47 ID:LvPv3bX2
>>484
とりあえず明日のDFB-Pokalには適用されないみたいだね。

異議申し立てが通らなかったとすると、リーグ戦は12月の16-17節に出れるだけ?
おいおいおいおい・・・・・・

486.:03/10/28 23:48 ID:BAwLVJRC
いったいケールが何をしたんですか?
487 :03/10/28 23:49 ID:peWlBeD9
で、ケールって結局何やらかしたんです?
488 :03/10/29 00:09 ID:8oqAvDOm
ボーフムのZed…にタックルを受けたと。
で、その直後、ボールがないのに(届かないのに?)、Zed…を蹴ったと。
で、Kickerにはレッドカード「暴行」と書かれるハメに。
で、他のサイトにはザマーにめっちゃ怒られるっしょ、とか、
ランボーとか、なんちゃらかんちゃら書かれてますね_| ̄|○

報復と取られたのか、よくやってるチョンボが危険なファールと取られたのかは
読みとれませんでした。(ドイツ語なんてアホなんでワカンネ)
結局Kickerの発表の「暴行により」レッドが正しいんでしょうかね。
他のサイトではいくつか「ファールによる」レッドという記述も見かけたんですが。
489 :03/10/29 00:13 ID:YuiRdGSG
昨日おひさるにうPされてたケールいんたぶー、
なくなってる気がするんだけど…。
一応ケールの主観によるコメントがあったんで
訳そうかと思ってたんだけどな…(´・ω・`)
490 :03/10/29 00:37 ID:utMpNMxt
>>489
あぼーんされた?

内容が同じかわからないが、ケールのおひさるの"Nachrichten"に
ケールのコメントが載ってるみたいだよ。さすがに日記は更新してないか・・・
491 :03/10/29 01:56 ID:9Qe608X2
選手別に記事へのリンクが収集されてるサイト見たら
不覚にも笑ってしまった…。「赤い稲妻」って…ケール。

というわけで、そのサイトのことを思い出したおかげで
ttp://www.playerwatch.co.uk/pw/player.asp?cid=418
無事記事を見つけますた>>490
ttp://borussia-dortmund.lycos.de/?%82%9E%2Ak%97%84%ECYn%E4%85%9B
492 :03/10/29 07:40 ID:uinhBN/8
>>488
Bildだけど、蹴りを入れたときの写真が載ってた。
これはまずいだろう…。

http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2003/10/29/kehl/kehl,templateId=renderKomplett.html
493 :03/10/29 07:56 ID:pkJT7ss3
 _| ̄|○ …ナニヤッテンダ
494 :03/10/29 08:17 ID:pahmzU+p
>>492
Bildだけに際どい写真を持ってくるね
それZdebelの脚の間から前にあるボールに行こうとしたんだよ。
良くあるシチュエーションだと思うけどな。
5試合も出停なんて重すぎる。
実際相手に足は当たってないっていう証言もあるよ

動画で見せてもらいたいものだ
495 :03/10/29 09:35 ID:pkJT7ss3
( ´∀`)ソッカ
496 :03/10/29 14:47 ID:/JBLfHLp
>>492
スマン、正直ワロタw

ただこれがプレイ中かどうかってのは写真からはわからんしね。
497 :03/10/29 18:14 ID:XqoIbwji
今夜のポカールはネットラジオ無しだってさ (´・ω・`)ショボーン

ところでデデの代わりに誰が入るんだろう?
レアンドロは怪我してるしな・・・
498 :03/10/29 18:52 ID:fjXdAlVP
>>494
確かによくあるシーンだ。
レッドの理由がファールとなっているサイトがあるのも分かる。
どっちにしろ動画じゃないと分かりませんな。

http://www.sport1.de/coremedia/generator/www.sport1.de/Videos/Fussball/Bundesliga_20Aktuell/Videos/28._20Oktober/Oktober_2028_20Kehl.html
動画じゃないけど、インタビューと写真。
何故かケールが受けたファールのほうは連続写真があるけど、ケールがやらかした
ほうは連続写真じゃない。
それより、デデの退場のシーンのほうがガクブルもんだったよ。
見てたら叫んでたかもしれない。

因みにSport1では、ケールの罰が重すぎるかどうかのVoteやってた。
ナインのほうが圧倒的に多い。
499 :03/10/29 19:09 ID:q1sI93Dq
写真だけ見ると妥当かなとも思ってしまう・・・>ケール
背後からの金的にも見えるし。名前がいかんのかもしれん。
ザマーのインタビューが哀愁を誘う(つД`)
500 :03/10/30 06:35 ID:Fqec6BQq
勝利と共に500ゲト!したかったのだが
..............._| ̄|○ …DFB杯負けた。
501 :03/10/30 06:54 ID:5LHMklpx
DFB-Pokal 2003/04 2. Spieltag

Bor. M'gladbach  - Borussia Dortmund 2:1 (2:0)

Borussia Dortmund:
- Weidenfeller
- Fernandez, Worns, Bergdolmo, Jensen
- Ricken, S. Reuter, Kehl, Reina
- Koller,Ewerthon
- Trainer: Sammer

Tore:
1:0 Demo (11., indirekter Freisto゚, Rechtsschuss),
2:0 Kolkka (24., Rechtsschuss, Vorarbeit van Lent),
2:1 Koller (88., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Odonkor)

Eingewechselt:
46. fur Reina, 46. Senesie fur Ewerthon, 75. Odonkor fur Ricken

Schiedsrichter: Wack, Dr.
502:03/10/30 06:58 ID:PMgbWDME
ほんとに余計なことしてくれたもんだ、ケール。後から反省したって遅いんだよ。

続けて負けるのはムード的に良くない。これからしばらくはキツイ相手と当たるのに。
ここで踏ん張らないとズルズルいってしまうぞ。ザマータンの立場もヤバくなる。



503 :03/10/30 07:02 ID:5LHMklpx
j…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

終了間際のゴルがむなしい…でも、ありがとよコラー。零封されるより何倍もマシだ。
504 :03/10/30 07:12 ID:dhFLR6au
とりあえず次はホームなんで絶対勝って気持を切り替えないとな。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ

DFB杯、PK戦まで行って負けるよりは体力温存できてよかったと
思うことにする。

あーあ、5連勝したのがまるで夢だったかのよう。
505 :03/10/30 07:56 ID:Gigfdd7B
今年もベルリンに行く夢は早々に絶たれたか・・・_| ̄|○
506 :03/10/30 12:32 ID:e1dpcwER
FCBがベルリンとゲルゼンキルヘンで
トロフィを掲げるのを見るのは嫌です。
507 :03/10/30 21:24 ID:B1pDfrae
ヤフ独によると、デデが年内あぼーんの可能性があるらしい…。
木曜日にバーゼルの医師のところで検査するらしいが。


なんでこうも不幸ばかり降りかかるんだ。
    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
508 :03/10/30 21:32 ID:oQSiYWEL
いやいや、これだけ不幸続きで5位は立派です。
509 :03/10/30 21:45 ID:tYJHTI1q
>>508
確かに。

デデ、あのヤバげなコロコロ付きの椅子型担架で下がってたからね・・・
やっぱやばかったんだね・・・


                      ・・・・・・・・・_| ̄|○
510 :03/10/30 21:45 ID:I1zhanDu
不幸のデパート状態だ・・・_| ̄|○

ところでだ。
メッツェ、ロシ、デデ不在となると、キャプテンマークは誰がつけるんだ?
511 :03/10/30 21:48 ID:N95otlfS
戦力少ないから、UEFAとリーグに集中したほうがいい。
ガンガレjヽ(`Д´)ノ
512 :03/10/30 21:50 ID:tYJHTI1q
>>510
そのときはアモが付けてたんだけどね・・・
アモもいないな_| ̄|○

リッケンが普通っぽいかな。
ロイターはもう付けないんだろうね。
513 :03/10/30 21:54 ID:B1pDfrae
あとはヴェアンスあたりかな>キャプテンマーク
514 :03/10/30 22:01 ID:LRE3JgwR
メッツェの新キャプテン就任時に
ロシツキやデデと一緒にヴェアンスの名前があがってたから
ヴェアンスじゃないかなと思ってるけど…。

今季はキャプテンマークをつけると漏れなく不幸が…。

ヴェアンスが怪我するのだけは勘弁してほしい。
515kicker採点:03/10/30 22:24 ID:I1zhanDu
Borussia Dortmund:
Weidenfeller (4) - Fernandez (4,5), Worns (4), Bergdolmo (4), Jensen (4)
- S. Reuter (5) - Ricken (5), Kehl (4) - Reina (5) - Ewerthon (5), Koller (5)

- 46. Gambino (3,5) fur Ewerthon, 46. Senesie (4) fur Reina, 75. Odonkor fur Ricken

ボロボロ・・・・・・・・・
516:03/10/30 23:08 ID:JYC33ohw
これじゃあ勝てないよな _| ̄|○
デデ、重傷でなければいいのだけれど・・・。

こんなんでUEFA勝ち抜いていけるのだろうか?リーガさえ辛い状態なのに。
ザマータン・・・。

517@:03/10/30 23:32 ID:NbtxWv2F
クロンティリスとか呼び戻せないの?今、絶好の試し時なんだけどな。オドンコールとか
518 :03/10/31 00:24 ID:cCfHeyWb
>>517
危機的状況は見方を変えれば新たなチャンスだよね。
519kickerスタメン予想 :03/10/31 08:04 ID:3ICA+5Pv
デデ、今日手術で2〜3ヶ月アウトだって・・・_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

Aufstellung:
1 Weidenfeller - 3 Fernandez, 4 Worns, 20 M. Metzelder, 28 Bergdolmo
- 18 Ricken, 7 Reuter, 33 Gambino, 15 Jensen - 9 Koller, 12 Ewerthon

Reserve:
27 Warmuz (Tor), 13 Reina, 24 Odonkor, 25 Senesie, 27 Sahin, 31 Hoffmann, 35 Brzenska

Es fehlen:
2 Evanilson, 8 Frings, 14 Demel, 19 Addo (alle Kreuzbandriss),
5 Kehl (Rot-Sperre),
6 Conceicao (Aufbautraining),
10 Rosicky (Ruckenprobleme),
11 Herrlich (Banderanriss im Sprunggelenk),
17 Dede (Einriss des Sehnenhaltebandes im Sprunggelenk),
21 C. Metzelder (Achillessehnen-OP),
22 Amoroso (Innenbandeinriss im Knie),
23 Madouni (Ausenbandriss im Sprunggelenk)
520 :03/10/31 08:12 ID:DOugS6gF
靱帯の怪我だらけだ…。_| ̄|○
521:03/10/31 20:51 ID:2VCuHNdg
現地では若手の選手を試合に出すとブーイングがあるらしい。メッツェが自分のサイトでサポのそういう態度に対し怒っていたとか。
あちらのサポは気が短いしすぐに結果を求めたがるからな。
522 :03/10/31 21:43 ID:WDYk8VI4
_| ̄|○で検索したら45個もレス当たったぞ
別Ver.も入れたらもうちょい逝くかも
523 :03/10/31 23:10 ID:a38xXN1D
>>521
シュツットガルト戦の後には
アマの有望な若手をなんで試合に出さないんだ?っていう意見も
出たらしいのにな。

ていうか、現状を考えれば みんながんばってると思うよ。
早く怪我している選手がみんな完治して元気にプレイしてくれますように。
524 :03/10/31 23:17 ID:1nrDMTXa
ドルも若手は起用してるけど出場時間が少ないからなんともいえない・・・
525 :03/10/31 23:18 ID:9UO61WNQ
W○W○Wのハイライト番組でボーフム戦見たよ…_| ̄|○
ヘタレなj…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ケガ人大杉!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

            とりあえずザマータン(;´Д`)ハァハァ
526 :03/11/01 00:32 ID:dP9RYwsM
おひさる見たら、ベルグデルモ(膝)とフェルナンデスがHSV戦微妙…。


527 :03/11/01 00:37 ID:m+b+jTg8
この期に及んでまだ怪我人が出るのか!
いい加減に汁!


・・・・・・ _| ̄|○
528 :03/11/01 00:43 ID:33TjDhaF
怪我人が続出するのは有り得ることだけど、靭帯の怪我ばかりと言うのは異常かと。
練習メニューを見直したりしないのかな?

そして、心密かにケールを「出停王」とか呼んでみたりしている今日この頃・・・。
529 :03/11/01 01:02 ID:jR5DMCT9
>>526
なんかもう、涙が滲んできた。試合できるの?

・・・・・・・・・ ̄|_|○

530 :03/11/01 01:11 ID:m+b+jTg8
日本で御祓いしても効果があるならやってもらうか…と、真面目に考えてしまう今日この頃。
531 :03/11/01 01:14 ID:tJIqTk2U
>>529
それでも頑張ってもらわなきゃ、本当に困る・・・・・・_| ̄|○
がんがれドル! がんがれザマータン(;´Д`)ハァハァ!

で、そんな満身創痍のドルに、幸か不幸か、さらに中継が決まったぞ。

11月30日(日)深 1:25ドイツサッカー ブンデスリーガ
第14節 ハンザ・ロストック vs ボルシア・ドルトムント

これで11〜14節連続ドル中継……他サポに恨まれそうだ。
本来なら喜ぶべき事だが、何もこんな非常事態時に・・・・・_| ̄|○
532 :03/11/01 01:27 ID:08itvglv
>531
4連続中継キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
533 :03/11/01 01:45 ID:jR5DMCT9
おひさるの英語版見てきた。
日曜の試合で、プロ選手14人以下+アマチュア3人以上で戦うことを
許してもらえないかどうかDFLに打診してる、という事が書いてあるっぽいね。

ある意味非常事態宣言?

こんなときに4戦連続中継とはなんたる皮肉・・・    ≡≡≡  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
534 :03/11/01 01:51 ID:G1DCy/DH
>>533
うわ、やっぱりベンチ要員さえ組めないんだ。
ひでぇな……_| ̄|○

_| ̄|○ 記録係追加よろしくw
535519に追加 :03/11/01 02:13 ID:jR5DMCT9
Es fehlen:
2 Evanilson, 8 Frings, 14 Demel, 19 Addo (alle Kreuzbandriss),
5 Kehl (Rot-Sperre),
6 Conceicao (Aufbautraining),
10 Rosicky (Ruckenprobleme),
11 Herrlich (Banderanriss im Sprunggelenk),
17 Dede (Einriss des Sehnenhaltebandes im Sprunggelenk),
21 C. Metzelder (Achillessehnen-OP),
22 Amoroso (Innenbandeinriss im Knie),
23 Madouni (Ausenbandriss im Sprunggelenk)

出場微妙
3 Fernandez (Magen-Darm-Grippe)  ←胃腸インフルエンザ?
25 Bergdolmo (Kniereizung)
536 :03/11/01 02:20 ID:aeyO0B6d
>>533
マヂかよ…。それは禿げしくヘコむ情報だ…_| ̄|○



4連続中継に追加情報。ワオワオからコピペしてきますた。
とりあえず土曜の鮭バイヤン戦も要チェックですな。

「ドイツサッカー ブンデスリーガ」ハーフタイム企画
<第11節>シャルケ04 vs バイエルン・ミュンヘン
*********************************
[WOWOW3][LIVE] 11月1日(土)後11:25
[WOWOW][ONAIR] 11月1日(土)深1:05
*********************************
●第10節試合ダイジェスト
●ボルシア・ドルトムントの現状〜コレル&エヴェルトン〜
537石田 千尋:03/11/01 04:21 ID:z2GEzOd0
このクラブは呪われてますね
538:03/11/01 07:25 ID:atxs3bYD
選手自身の身体管理やトレーニング方法に何か問題があるのではと考えたくもなるよね。
残っている選手に必要以上の負担がかかるのが怖い。37歳のロイターが出ずっぱりじゃないかと。
539 :03/11/01 09:58 ID:x4w6Vtqw
でも靱帯は筋肉とは違って鍛えられないわけで。
関節に通常の方向と違う向きで圧力がかかった場合に
発生するものだから、トレーニングとは関係ないんじゃないか?

あえて言うなら
転び方が下手とかそういうレベルになっちまうぞ。

とりあえずみんなコラーゲン摂取しる。
540:03/11/01 10:29 ID:4JihEqEU
ジダンのようなレベルになると相手が削りにきてもよけれるけど、そこまでのレベルにない選手は削りにきたら無理にいこうとせずにジャンプしてよければいいと思う。
541 :03/11/01 14:37 ID:7xaPXqnd
>>538
ロイターまであぼーんするはめになりませんように…((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
にしても、靱帯って簡単に切れるものだったのか……((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>536
コラーにせよエヴェルトンにせよ、jってハ○゛、違った、スキンヘッド率高いよな。
つーか、そんな要らんコト考えて気を紛らわせないと、jの現状に鬱になりそうだ…
542 :03/11/01 16:13 ID:k//d4CeW
とりあえずザマータン(;´Д`)ハァハァ
543:03/11/01 17:15 ID:sGcRn8Js
でもさ、これで終盤大逆転して皿を取ったら号泣ものだな。嬉し涙のザマータン見たい。
明日の試合、キツイけれどがんがれ。ザマータン(;´Д`)ハァハァ
544 :03/11/01 18:08 ID:ZT31CZ5v
すげぇいい夢見てるな
545 :03/11/01 18:22 ID:SRZ5pv6P
この悲惨な状況だと、夢ぐらい見ないとやってられん罠。
明日はホームだし、何としてでも勝ち点3取らんとな。
546 :03/11/01 19:06 ID:EzK6o035
>>534
俺係りかよw
明日から連休だからもう一度数えてみる
547.:03/11/02 01:01 ID:gtUgudA+
ヤングジャンプのキャプ翼以外のサッカー漫画にでてるドイツ人スーパースターの名がロイターだった
548 :03/11/02 01:23 ID:q4GCDIdX
ロイターってドイツでは結構多い名前じゃない?カイザースにもいるし。
549 :03/11/02 01:23 ID:JniatVfH
鮭-バイヤン戦のHTにザマータンいんたぶーが入った。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ

明日はホームなので絶対勝ちたいなー。
550 :03/11/02 01:33 ID:2COFgtEX
>>549
鮭-バイヤン戦の放送終了間際にも、ちらっとエヴェルトン&コラーが映ったな。
せっかくの中継なんだからさ、勝て!勝て!絶対勝て!

とりあえず明日の勝利を祈っとこ。
           祈りの言葉は「ザマータン(;´Д`)ハァハァ」
551 :03/11/02 02:02 ID:JniatVfH
>>548
現役プロでロイターは2人だけ。
過去にいた選手も名を残すほどではなかった模様。

ドイツでロイターという名前のフットボーラー、ってことになったら
まずはターボシュテファンなんじゃないかな?
ラウテルンのロイターはレジオナルとブンデス行ったり来たりしてる選手だし。
552 :03/11/02 03:22 ID:UqVfaPlL
なんかこのチームって・・・
553 :03/11/02 03:23 ID:UqVfaPlL
気になるーーー
554 :03/11/02 08:50 ID:GESkeWry
昨日の中継は凄まじくザマータン(;´Д`)ハァハァザマータン(;´Д`)ハァハァだった。

今夜もがんばれザマータン(;´Д`)ハァハァ
555_:03/11/02 09:29 ID:zlCp6Jhp
ドルトムントて禿率高いよね
556 :03/11/02 09:35 ID:GESkeWry
おひさるに、フェルナンデスとベルグデルモ出れそうだってヽ(´ー`)ノ

おひさるといえばBVB Clubなるものが誕生するみたいだね。
ttp://borussia-dortmund.lycos.de/?%87%9FR%1B%E7%F4%9D
詳細不明だが、試合のハイライト動画が見れたりするらしい。
1年で17.99ユーロはお得だと思うんだけど、誰か申し込んだヤシいませんか?
557 :03/11/02 13:19 ID:gvEvM/Ug
>>556
おー、それは素晴らしい。
ちょっと人柱してきますわ。
558 :03/11/02 14:30 ID:SUoGfogf
マカです スレタイなんてかいてあるの?
559 :03/11/02 14:36 ID:9r6L8TaH
>558

【BVB】ドルドルドルドルドルドル【09】

ドルは全部機種依存の「ドル」です。
560 :03/11/02 15:28 ID:IOW2Mubv
>>558
補足すると、このスレのスレ番はドルの数でカウントされます。
現行スレは6代目です。
561 :03/11/02 16:01 ID:fh3eO5kb
今夜の祈りを込めてザマータン(;´Д`)ハァハァ
とりあえずフェルナンデスとベルグデルモが出られるようで少し安心した。
これ以上故障者が増えない事をマジで祈る。

>>555
漏れはドルの禿率に禿スキー心を撃ち抜かれた…
562久しぶりに:03/11/02 17:26 ID:HfzG52OV
ヤンジャン買ったらつまらなかった。
80年代前半の栄光は消えたな
563:03/11/02 17:31 ID:gtUgudA+
》562
タフがおもろい
564 :03/11/03 03:31 ID:t6qZtevj
苦しみながらも素晴らしき勝利だった・・・・・・感無量。
こういう状況で逆転できるのって(・∀・)イイ!!

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
565 :03/11/03 03:32 ID:++DG8qDZ
ちょっと今日のゲームは泣けた。

本当に打つ手なしだと思ったのに。

勝った。
すごい。
えらい。
感無量。
566 :03/11/03 03:34 ID:A/vD2v6b
リッケンスレ立てようぜ
567 :03/11/03 03:38 ID:Lzqb0css
本当に泣けたよザマータン(;´Д`)ハァハァ

あぁ、神様っているんだね。
568 :03/11/03 03:46 ID:ZcH2gFn/
漏れもとりあえずザマータン(;´Д`)ハァハァ

あの大逆転は素晴らしかった。手が震えたよ…。奇跡だ……。
569 :03/11/03 03:47 ID:i8cql02f
おもしろいように逆転できたのもさることながら
最後守り切れたのも大きいよね。
去年のこのカードは終了間際に同点にされてしょぼーんだったから。

この勢いでUEFA杯もがんがれ!
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
570 :03/11/03 04:00 ID:sCLaCqw0
今日、このチームを好きでよかったと、心底思った。
571 :03/11/03 04:04 ID:UWPttjKK
2点取られたところで諦めて寝ようかと思ったが、起きていてよかった。
こういう状況でファンが諦めちゃだめだ罠。反省したよ。

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
572 :03/11/03 04:14 ID:Lzqb0css
エヴァートンの3点目、親父の実況聞いて再び感動・・・・

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
573:03/11/03 04:59 ID:tUgOCL0M
こういう試合見せられるとやっぱり火事場の馬鹿力ってあるんだなと思う。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
誰もケガしてないよな?勝って嬉しいけれどそっちのことも気になる。
574 :03/11/03 15:05 ID:ZGWGl0Zv
みんな熱いなー。いやわかるわかるよ。
ゴール後のエヴァートンの頭抱えて、叫んでるザマータンに(;´Д`)ハァハァ
つか、あの距離で怖くないのかエヴァートン。

ところでマイアーの隣にいるのって、メルツでいんだっけ?jファンの。
CDUの偉いヒトだよね…どれくらい偉いか忘れた。

575 :03/11/03 16:52 ID:vg4CKj7q
えらい、よくやった、かんどうした
576 :03/11/03 17:55 ID:gLq3Irsx
知らない選手多いな
ガンビーノとか

キャプテンは誰だったの?
577 :03/11/03 18:09 ID:hnu5k8gE
>>576
リッケン
578 :03/11/03 18:11 ID:hnu5k8gE
>>576
あとガンビーノはアマで活躍してる選手。
おひさるでアマの試合のレポがあると
結構写真入りで出ることが多いよ。期待の若手ってところかな。
昨日もいい動きしてた。
エヴァートンがミスらなきゃアシストできてたのになー。惜しい。
579 :03/11/03 18:24 ID:1OUEnj5i
ガンビーノってさ、なんか座敷童子に似てない?

なんか両手の指を袖の中に握り込んだ感じで上下動ゼロで走っていくのとか。
580 :03/11/03 19:10 ID:HbHxZnVh
次節のバイヤン戦アウェーだからオドンコールを外してマルテ・メッツェルダー
を入れるのだろうか?

あと次節実況するWOWOWの大澤幹朗アナは個人的に好きじゃない。
581 :03/11/03 19:13 ID:iptsqv2z
昨日の試合夜中に思いっきり叫んでしまったw
この一生をより価値あるものにするために、次節も頼むぞ、j!!
582 :03/11/03 19:14 ID:iptsqv2z
一生→一勝 Λ||Λ
583  :03/11/03 19:21 ID:IITnZZUO
実況の人が
「オドンコールは縦のスピード突破だけでなく、
たまには内側に切り込んで行ったほう良いんじゃないですか?」
みたいなことを信藤に尋ねてたけど、
俺もそう思った。
縦の突破を生かすための内への切り込み。
意識して欲しいなぁ。


それはそうと、ヴェルンス完全復活だな。
今ブンデスで1番安定してるCBだと思うよ。
バイヤン戦もピシャッとお願いします。
584 :03/11/03 19:26 ID:HbHxZnVh
ヴェルンスって意外と足が速いんだよね。瞬間的なスピードは衰えてるてるけど・・・
585 :03/11/03 20:16 ID:1OUEnj5i
586 :03/11/03 20:23 ID:hnu5k8gE
>>585
再手術で8ヶ月離脱、だってね。
。・゚・(ノД`)・゚・。
でもアモなしでここまでがんがってるんだ。
踏ん張って勝ち点ためていくしかないよ。ザマータン(;´Д`)ハァハァ
587 :03/11/03 20:23 ID:hnu5k8gE
…いや、再手術じゃないのかな…今まで手術しないで様子見てたのか?
588 :03/11/03 20:54 ID:agGISmZK
>>585
アモ・・・_| ̄|○


おひさるにはドゥメルがあと2週間程度、マドゥニが来週あたりに
練習に復帰できそうだという、良い知らせがあったから・・・
589:03/11/03 20:58 ID:i8p+7IbL
選手をきつーく抱きしめたり、頭を抱えて食いつきそうな勢いで叫んでるザマータン見てると、つくづく熱くていい漢だと思うよ。
性格とかキツそうだけれどカラッとしていて前向きだし。

アモローゾ、今シーズンはやる気だったのにな。実際好調だったし。
でも今季絶望ということがわかった以上、腹くくって現有戦力でいくしかない。がんがれ、ザマータン(;´Д`)ハァハァ

590 :03/11/03 21:24 ID:TqWbjcHB
フスバル以外のことになると、別人のように大人しいらしい>ザマータン
ずーと前現役の頃アンケートで「好きな飲み物は」の質問に「水」って
答えてたな。水って、あの・・・

優勝ぱーちーなんかでディスコに行っても壁の花(オイ)なのも有名らしい。
ロイターの奥さんが無理矢理フロアに引きずり出して、賞賛された。

昨日はロイターとヴェルンスが良くて泣けた。おじさんありがとう。
つか、コンセイソン早く直れよ。この給料泥棒め。
591 :03/11/03 21:27 ID:TqWbjcHB
続けてスマソ
>574
CDU議員団長、だっけ?ナンバー2じゃなかったかなー。
シュレーダーのjファンってのはどうも選挙対策っぽいけど、
この人の場合、本気でファンっぽいね。よく来てるし。
592 :03/11/03 21:37 ID:hnu5k8gE
シュレーダー首相… 忘 れ て た。
今季は観にきてないよね?
大丈夫だよね?

ちょっとドキドキした(w
593kicker採点:03/11/03 23:03 ID:Ij7xZFzS
Borussia Dortmund: Weidenfeller (3,5) - Fernandez (2,5), Worns (3), Bergdolmo (3), Jensen (3)
- S. Reuter (4,5), Ricken (4) - Gambino (3) - Odonkor (4) - Koller (2), Ewerthon (3,5)

Hamburger SV: Wachter (3,5) - Wicky (3,5), Hoogma (4), Reinhardt (4), Ujfalusi (4,5) - Maltritz (3)
- Jarolim (2,5), Beinlich (4,5) - Barbarez (4,5) - Mahdavikia (4), Romeo (4)
594 :03/11/03 23:12 ID:OxK0nOyR
卵が4なのはちょっと意外だな。
後半は積極的に切り込んでたし得点にも絡んでたから、3以上はつくと思ったんだが
前半が悪すぎたということか。
595:03/11/03 23:28 ID:i8p+7IbL
>590 
情報ありがとう。ザマータンに日本の名水を送ってやりたいよ(w
真面目なんだな。スター選手にゴシップはつきものみたいな中でこういう話を聞くと何だかホッとするよ。
596 :03/11/04 00:15 ID:ELMLMT6N
朴訥ザマータン(;´Д`)ハァハァ

ドルは、私生活の落ち着いた選手が多いんかな。
単純に遊ぶ場所が少ないだけとか?

>>590
噂のコンセイソンだけど、今日のトレーニングに参加したって。
ケールいないし早めに試合復帰できるといいんだけどな。



バイヤン戦主審は、昨季後半戦と同じく歯医者のメルクさんに決定。
597 :03/11/04 00:38 ID:k74Oih2O
ザマータン(;´Д`)ハァハァ 歯医者さん(;´Д`)ハァハァ
598 :03/11/04 00:45 ID:Koa7rn9F
>>596
ヴァイナーでなくてよかった、と思ったのは
自分だけでしょうか?

ザマータン(;´Д`)ハァハァ

考えてみると今季は「ザマータン猛抗議でスタンド送り」がないね。
それどころじゃないっていうのが本当のところなんだろうけど。
599 :03/11/04 01:30 ID:XTUrWWTe
バレンシアとドルトムントはどっちが派手だと思いますか?
600:03/11/04 15:14 ID:ku5RSwZC
顔が派手なのは あっち。
ユニが派手なのは こっち。
601 :03/11/04 19:10 ID:yYaALVi5
>>598
ヴァイナーって警官だよね?

そ れ は 絶 対 に イ ヤ だ
602 :03/11/05 12:39 ID:6fPAaV8B
ユニについては、昔「蜜蜂」との指摘があり思わずワロタ・・。
603 :03/11/05 17:24 ID:/0jBe9WN
ロシツキはどしたん?怪我?
604 :03/11/05 17:27 ID:4lU+oW1A
ロシツキはback problemでしばらく出てない。
トレーニングには復帰したのかな?
605 :03/11/05 20:01 ID:22EvldWm
>>602
ラ ー ジ ョ
606 :03/11/05 20:13 ID:VQR0ZE6b
テレサタン(;´Д`)ハァハァ
607 :03/11/05 21:53 ID:79lRZVTX
みつばちといえばあのシマシマストッキング。
黄金期にシマシマストッキングだったからゲン担ぎに
90年代になってから復活させたとかなんとか。
608 :03/11/05 22:01 ID:1Y/Vo7h6
たしかに昔の写真を見るとシマシマストッキングなんだよな。
伝統墨守というか何というか…。

ところで、今度UEFAカップで当たるソショーも黄色いユニのチームだから、
第2戦のアウェーでは、滅多に拝めないjのアウェーユニが見れるかもな。
609 :03/11/05 22:23 ID:Fp4dYdmu
>>608
・・・ドルのアウェーカラーって何色なんだ??w

昨シーズンから見始めたから一度も見たことないよ。
アウェー戦までに間に合うよう、goool.deが必死こいて製作してるんだろうかw
610 :03/11/05 22:44 ID:Fp4dYdmu
もちつけ俺、アウェイのカラーなんてどこのチームも決まってないぞ。

ホームもアウェイも黄黒だから、今さら黄黒以外のドルなんて想像できない。
ユーベみたいなピンクユニが出来上がってきたらどうしよう・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
611 :03/11/05 22:45 ID:1Y/Vo7h6
>>610
2シーズンぐらい前のCL予備戦で見たのは、上が黒、下が黄色だった。
で、黒いユニに黄色で名前と背番号が入っておったw
612 :03/11/05 22:50 ID:79lRZVTX
613 :03/11/05 23:00 ID:Fp4dYdmu
>>612
下が黄色は格好わる・・・

94-95シーズンのアウェイユニ見つけた
ttp://www.subside.co.uk/archive/a_shirt.asp?country=19&req=1&id=gedorass93&tm=101&division=1

黄色を白に変えただけかw
この手法、現行CLユニでやってもイケるかな?
614 :03/11/05 23:45 ID:AydG5H69
>>611-613
写真見てきた。乙〜。
上が黒、下が黄色のユニ、確かに禿げしくカコワル…_| ̄|○
94-95のアウェーの方は、これ下はどうなってるんだろ?
まさかこれに黄黒シマシマだったりしたら…((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
ブンデス40周年記念試合のバイヤン−HSVでは、どっちも赤白だったけど、
けっこう見分けついてた。 そんな感じでできないものかのう。
615 :03/11/05 23:51 ID:Bsp9Bo8j
>>614

>94-95のアウェーの方は、これ下はどうなってるんだろ?

らべんろーのサイトにあったよ。
ttp://matthiassammer.hp.infoseek.co.jp/030102.html

微妙だな…。
616614:03/11/05 23:53 ID:AydG5H69
連続カキコ&訂正スマソ。
わざわざ訂正するほどの事ではないけど、いちおーな。

× バイヤン−HSV
○ HSV−バイヤン
617614:03/11/06 00:05 ID:3Hmujoij
>>615
情報ありがとう。早速見てきた。
正直言って、ユニよりも若いザマータンに(;´Д`)ハァハァだったw
ユニの方は…漏れも微妙だなぁと思った。
阪神でもミツバチでも何でもいいから、黄黒じゃないとなjは。
618 :03/11/06 00:44 ID:E5bWDllu
でも今の黄黒はナンカナー。蛍光黄色のが好きだったが。
それにしても、卵タンにも(;´Д`)ハァハァした…いかん逝ってくる(呆
619 :03/11/06 01:19 ID:W7TFnue3
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
若かりしころの写真もっとください・・・ハァハァ
620 :03/11/06 01:47 ID:FKFzm60i
ザマーたん髪の毛がイパーイ生えてる
621 :03/11/06 07:38 ID:vHRLfDNX
若かりし頃のザマータン……って、まだ36歳だぞ!w

つか、36だとやはりオヤジ扱いなのかと思ってみる30代の漏れ…_| ̄|○
ザマータン(;´Д`)ハァハァ

にしてもバイヤン、見事にエウベルに恩返しされたな。
今週のバイヤン戦で、ドル相手に仕返しするのだけは止めてくれ。
622 :03/11/06 07:58 ID:pjc4GKXh
>>621
ここにも30代いるぞw

それはともかく、コラーが膝の不調で昨日のトレーニングを休んだらしいが、
今夜の試合は大丈夫だろうか。
623 :03/11/06 08:03 ID:09IRbOwo
>>623
コラー・・・_| ̄|○

でもまだ試合まで20時間もあるよ!
とか言って自分を励ます。
624 :03/11/06 15:50 ID:S97u4RK0
>>621,>>622
あ、俺も30代なんだけど・・。
ザマータンより上だけどね。
625 :03/11/06 17:20 ID:sRTlHUF7
30代仲間wとして、コラーの状態が禿しく心配だ…_| ̄|○
お前がいないと駄目なんだよ…
(まるで愛の告白のよーだw)
                                   鶴
626 :03/11/06 18:37 ID:HuTcsN+l
ドルに限らず、ドイツのチームが好きってのは、それなりの年齢かもな。
627_:03/11/06 20:27 ID:MXqJVRkE
古今jユニのダサさ加減がドイツらしい
628kickerスタメン予想 :03/11/06 20:38 ID:09IRbOwo
Dortmund:
Weidenfeller
- Fernandez, Worns, Bergdolmo, Jensen
- Reuter
- Odonkor, Ricken, Kehl
- Koller, Ewerthon

Sochaux:
Richert
- Tall, Diawara, Flachez, Monsoreau
- Isabey, Pedretti, Lonfat, Mathieu
- Frau, Santos

ケールは超がんがって働くように。
629デンサポ:03/11/06 21:10 ID:pxcfz62Q
二クラス・イェンセン、がんばってますか?
630 :03/11/06 21:45 ID:roP9xrdE
カップ戦男の卵がまた決めるか?
631 :03/11/06 21:58 ID:uptlN82o
>>629
こないだのHSV戦、左からのクロスがドンピシャ、コラーの強さに
合わせたいい仕事でした。
632 :03/11/06 22:00 ID:pxcfz62Q
>>631
ありがd
わおわお見れないので気になってました。
怪我人多いですが、jがんばってください!
633 :03/11/06 23:04 ID:EJaUdnCE
ベルグデルモ獲得は正解だったみたいですね
634 :03/11/06 23:05 ID:roP9xrdE
微妙・・・
635 :03/11/06 23:05 ID:roP9xrdE
微妙・・・
636 :03/11/06 23:09 ID:Fq4F8pZG
>>633
とりあえずおかげさんで頭数は増えてるな……今のところ_| ̄|○
637:03/11/06 23:36 ID:JKFN3NsU
コラー心配だな。誰かが復帰したら代わりに誰かが抜けるのだけはカンベンしてくれ。
今から思うとイェンセン、ベルグデルモがいなかったらどうなっていたか…。

対ソショー戦がんがれ、ザマータン(;´Д`)ハァハァ
638 :03/11/07 03:24 ID:JBqhnQhv
イエンセンにフリーキック蹴らせてやってほしい。あの左足は尿漏れ。
639 :03/11/07 04:29 ID:FAttu4A3
>>638
コーナーは蹴ってるよね
640 :03/11/07 06:25 ID:qK8ga9Z+
実況板から移動してきますた…_| ̄|○

これは負けにも等しいドローではないかと…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
今のドルに、アウェーで相手を零封して勝てるだけの余力はあるのだろうか?
641 :03/11/07 06:27 ID:RzixVtQu
失点する時間が早すぎる。
642 :03/11/07 06:30 ID:FAttu4A3
負けに近いけど、負けなくてよかったよ。
2戦目が終わるまで希望を持って祈るよ俺は。

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
643 :03/11/07 06:30 ID:qK8ga9Z+
だな。前半から_| ̄|○な展開は勘弁して欲しい。
644 :03/11/07 06:35 ID:J8Ztnr5S
カウンター×2だしね。
一回目はオフサイドトラップ失敗。
二回目はどんな感じだったのか気になるな。

とにかくアウェーで勝って先に進んでくれ。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
645 :03/11/07 06:38 ID:FAttu4A3
先制される前に先制してファンを安心させてほしい。
・・・それでも安心できんが。

しかしsportalの採点が出ない
ttp://www.sportal.de/live/mc/0304/uc2h/006780.html
646 :03/11/07 06:52 ID:/zxGjOXT
UEFAカップの勝ち抜け条件は、どうなってるんだっけ?
次戦で、ソショー0−1ドル ならOKなんだよな?
        1−2   だと、どうなるんだ?1勝1分だから勝ち抜けできる?

つか、寝不足で頭が働かん…誰か教えてくだされ。
647:03/11/07 06:53 ID:ig9npJJq
追いついただけ良しとしよう。でもDFがやはり問題ありだな。
気持ちを切り替えてバイヤン戦がんがれ。ザマータン(;´Д`)ハァハァ
648 :03/11/07 06:56 ID:55GlMcSd
替わりの選手も頑張ってはいるんだけどやっぱメッツェの穴は大きいなあ〜

攻撃は正直ロシツキいてもあまり変わらないと思う。コレルがいないときつ
いけどね。
649 :03/11/07 06:57 ID:RzixVtQu
>>646
1−2でも2−3でも勝てばOK。
引き分けの場合、3−3以上じゃないとダメ。

気持ちを切り替えてバイヤン戦頑張れ。
相手もオリンピア2連敗はしたくないから真剣にくるだろうが。
650 :03/11/07 07:03 ID:/zxGjOXT
>>649
ありがとう! その引き分けの場合が判らなかったんだ。
言われてみれば簡単な計算なのに、それも出来んとは相当眠いんだな漏れ…。
採点まで持ちそうにないから、もう寝るわ。乙〜。

 とりあえずザマータン(;´Д`)ハァハァ バイヤン戦がんがれ!
651 :03/11/07 07:04 ID:J8Ztnr5S
>>646
>>649に補足すると
勝ち点で相手より上なら得点は問題にならないってこと。
だから次は勝てば無問題。

得点が問題になるのは勝ち点がタイになった場合だけ。
勝ち点がタイ(次戦も引き分け)だった場合には
得点が問題になる。アウェーゴールを二倍に換算して
そのトータルの優劣を見ることになるから。

2-2になれば延長戦になるけど、それは避けたい。
1-0でいいから勝って欲しいところ。
652 :03/11/09 13:51 ID:Sg3ElXWT
代表でリーガがお休み期間中、2部のアーレンとテストマッチ
やるらしい。17日・・・って月曜か。

前日夜、ザマータンはドレスデンで、親子でお祭りに出る予定の
はずなのだが・・・飛んで帰ってくるのか?(;´Д`)ハァハァ 
653 :03/11/09 14:09 ID:nrh2C5w9
テストマッチ、代表組はおやすみだよね。多分。
復帰組と若手メインで試すことになるんだろうな。
654:03/11/09 17:46 ID:DIvdG5or
親子でお祭り…ウルフ・キルステンの引退試合だったな。ダウムも来るらしい。親子両方プロサッカー選手というのはいくらでもいるが、監督ってのはそういないんじゃないか?
親孝行者のザマータン(;´Д`)ハァハァ 
でも親父さんってザマータンより髪の毛あるんだよな。顔はあまり似てないみたいだけれどザマータンは母親似なのかな。

バイヤン戦、いいゲームしてくれ。
655 :03/11/09 18:09 ID:JwfkOJE2
いやー、今日のバイヤン戦楽しみですな。
いいゲームなら開幕戦と一緒にDVDで永久録画の予定なんだが・・。
656 :03/11/09 18:13 ID:la7jrBru
>>655
なんかWOWOWはコピ1になったらしいから、HDD→DVDの予定なら気を付けてな。
CMや無料放送なんかはコピ1かかってないらしいんで映画かなんかでコピできるか
チェックしておいたほうが良いと思われ。

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
657 :03/11/09 18:14 ID:aGO3mUmI
自分もすごく楽しみにしています。
デジタルWOWOWはコピーワンスになっているので処理に注意ですよ。
658 :03/11/09 18:18 ID:nrh2C5w9
若い子ばかりになっちゃってBoysgroupとか言われてるけど、
がんがっていい結果出してほしいな。

ザマータン(;´Д`)ハァハァ

それにしても最年長のロイターが37、
最年少のセネシー&ガンビーノが18。
19才も違うよ…。
659 :03/11/09 18:27 ID:+NPVFBKR
セネシーUEFAカップで点獲ってたね。ガンビーノは19歳。
660 :03/11/09 18:33 ID:nrh2C5w9
>>659
訂正ダンケ
661 :03/11/09 20:37 ID:IrCNgXrf
坊やたち、百戦錬磨の先輩達からしっかり学べよ


総選挙の行方も気になるけどザマータン(;´Д`)ハァハァ
662 :03/11/09 22:04 ID:j+W9vBB4
663 :03/11/09 22:57 ID:ymx0ID9Q
マルテをスタメンで使って欲しいんだけどザマータン(;´Д`)ハァハァ
664 :03/11/10 00:22 ID:ZldadSga
>>663
マルテスタメンはカンベンしてザマータン(;´Д`)ハァハァ

だって マ ル テ 必 死 だ な なんだもんよ。
真剣すぎて90分はヤバそう。
視点が定まるまでちょっとずつにしようや。
665 :03/11/10 00:33 ID:dWsuDnz7
もう結構試合に出てるでしょう?そろそろスタメンって感じがするけど・・・
666 :03/11/10 00:44 ID:ZldadSga
>>665
いや、この間見た感じじゃまだヤヴァイぽ_| ̄|○
スタメンはせめて15分程度ノーミス(といえるような状態)で仕事できるように
なってからじゃダメ?
667 :03/11/10 00:46 ID:vKla7Mz2
バイヤン戦まで1時間切った…すっげー緊張してきたw
                           ザマータン(;´Д`)ハァハァ

>若手
若手を出そーが何だろうが、今日の試合に勝てば漏れは満足!
まぁ〜マルテは、フル出場するのはもう少し先に延ばして、
もうちょい気楽にプレーさせて見てみたい気もするが。
668 :03/11/10 00:49 ID:QwpIWy7I
必死はオドンコールの方だが(笑)もっとペース配分を考えないとね。
669 :03/11/10 00:55 ID:ZldadSga
>>668
オドンコーは必死というよりある意味鉄砲玉だと思われw
命ある限り走り続けて揺さぶり続ける、と。
670 :03/11/10 01:22 ID:QwpIWy7I
マルテスタメンじゃん!!それよりMarkus Brzenskaっていう選手がいきなり
スタメン大丈夫なのか?
671 :03/11/10 02:19 ID:EDwfvmhn
なにやってんだかなあ。
672 :03/11/10 02:22 ID:QwpIWy7I
不安的中・・・
でもBrzenska君にはまたチャンスをあげて欲しい。
673 :03/11/10 02:27 ID:IUPrMRZ+
674 :03/11/10 03:28 ID:W8UgMW39
Il||li _| ̄|○ il||li このレスがいくつだろう・・・
675 :03/11/10 03:32 ID:tUxam/t7
しつこい、もうやらんでいい
676 :03/11/10 03:35 ID:Gy6r3jdb
ブルゼンスカ ブルゼンスカ ブルゼンスカ

俺の脳みそにこの名前が覚えられるのだろうか・・・_| ̄|○
677 :03/11/10 03:37 ID:IUPrMRZ+
退場者が出たわりには3:1にされるまではよく動けていたと思う。
惜しむらくは、11人いるときにはまだ動きが固かったことと
10人になった後にも何回かあった決定的なチャンスを
確実に決めることができなかったことか。

アウェーで勝てない病はロストック戦で完治させるとして
薬屋戦は絶対勝ちたいところだ。
678 :03/11/10 03:38 ID:qCgLBLWR
ゼネシーのカーンとの1対1をはずしたのは痛かったな。
あと最後の1点はやらんでもいい点だった。
679 :03/11/10 03:42 ID:IUPrMRZ+
>>678
あそこはキャッチしてないとね。
ファンブルしなきゃ取られることもなかった。
680 :03/11/10 03:45 ID:Gy6r3jdb
代表戦が入るから、リフレッシュして立て直してくれればいいな。

>>679
ファンブル、ヴァイデンフェラーの得意技じゃないよね?
681 :03/11/10 03:51 ID:QwpIWy7I
コレルがクフォーにヘディングで競り負けてサリハに決められたのは驚いた。
682 :03/11/10 03:54 ID:IUPrMRZ+
>>680
ファンブルが得意というよりはキャッチが苦手という印象じゃない?
結構取れそうなのもパンチングで逃げたりするし。
いずれにせよ要改善、だよな。
683 :03/11/10 03:54 ID:ZldadSga
ロシツキまだかな。
コラーでもあんだけ走りまくって弾きまくってちゃよろよろでも仕方ないさ。

冬までなんとか5位でいたい。そしたらなんとかなるはず。
684 :03/11/10 03:56 ID:RH5kzU12
ヴァイデンフェラーのサイクロンにはびびった
685:03/11/10 04:11 ID:RJGbZ1nA
昨シーズンみたいに踏み台にされたっぽいな。これでバイヤンも調子上げるだろう。ヒッツやゴリがほくそ笑んでるのが目に浮かぶよ。
アマの選手がスタメンに名を連ねている時点で厳しいけど、退場になっちまったらもっと厳しい罠。ザマータン、打つ手が無いのかもしれん。

ていうか、こんなケガ人だらけでなおかつ上位が負けないという状況で3位以内キープってできるのかな?できなかったらやっぱりザマータン責任取らされるのかな?
686 :03/11/10 04:18 ID:QwpIWy7I
今は言い訳できるよね。でも怪我人戻ってきて結果出ないとヤバイザマータン・・・
687:03/11/10 05:19 ID:xM+qrEVl
怪我人がちゃんと戻ってくるのかどうか予測つかないのだが。
ベルグデルモも膝がヤバイらしいし。

コンセイソン長引いてるな。やる気あるのか?
688 :03/11/10 10:01 ID:h2UdYZUE
ばいやんおひさる日本語版より

マティアス・ザマー(BVB監督):「セットプレーから3点取られたことが不満だ。この不必要な失点で、
我々は自らチャンスを失ってしまった。運を見方につけることが出来れば、ここでももう少し良い結果を
出すことが出来るかもしれない」。

ミヒャエル・マイヤー(BVB経営責任者):「集中力を欠いたFCバイエルンと対戦すれば、我々にも
チャンスはある。ゴールチャンスは我々にもあった。バイエルンは試合の序盤に先制するチャンスを
何度も逃した。バーとポストが我々に味方してくれた。我々はオットマール・ヒッツフェルトにとって
魔よけみたいな存在だろう。バイエルンの調子が悪くなると、我々がミュンヘンにやって来る」。


マイヤーのコメントがなんとも…。

689 :03/11/10 12:26 ID:yiKj8o2J
>バイエルンの調子が悪くなると、我々がミュンヘンにやって来る

ここのところだな・・・アハハハ _| ̄|○
690 :03/11/10 13:11 ID:8waRcw6Y
第12節Westline評価
Roman Weidenfeller:3,0
Juan Fernandez: 4,0 Christian Worns: 3,0 Malte Metzelder: 4,0 Niclas Jensen: 5,0
Markus Brzenska: 5,5 Stefan Reuter: 4,0 Lars Ricken: 2,5 Sahr Senesie:5,0
Jan Koller: 3,5 Ewerthon: 4,0

ブルゼンスカはとんでもないブンデスデビューを飾ったわけで _| ̄|○
691 :03/11/10 13:53 ID:PgALVsCx
>>690
確かにとんでもないデビューだったけど、
逆に考えればこれ以上悪くなりようがないから、今後は期待できるよw

昨日の試合、マルテがアマ認定だとしたらプロ12人+アマ4人だ
>>533の件がDFLで認められてるってことか

レギュラー選手が10人以上出られない状況が続く中、よくがんがってるよ。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
692 :03/11/10 17:11 ID:OVkkZej6
オドンコとかセネシってプロ契約なんだ
693 :03/11/11 00:31 ID:xp089z8m
      コラー    
             アモローゾ

         ロシツキー

 デデ
        フラコン    リッケン

ベルグデルモ               メツェルダー

       マドゥーニ   ヴェアンス


          ヴァイデンフェラー


あれ?                 
694 :03/11/11 00:57 ID:gy0umghj
>>693
ん?なにやってる?

     アモ  コラー エヴァートン
 
          ロシ

      自称     ロイター

デデ                 エヴァニウソン
      メッツェ  ヴェアンス

        ヴァイデンフェラー

もしベスト書くつもりだったんだったら、こんなもんでないかい?
この布陣って対戦チームから結構研究され尽くしてる感もあるけど、一応。
695:03/11/11 01:02 ID:vglGk5cp
レーマン34歳、英国でがんがれよ
696Kicker採点:03/11/11 12:08 ID:IraVvMFu
12節
Bayern Munchen: Kahn (2) - Sagnol (2,5), Kuffour (4), R. Kovac (3), Lizarazu (3)
- Jeremies (3) - Ballack (1) - Deisler (2,5), Salihamidzic (1,5) - Santa Cruz (3,5), Makaay (4) - Trainer: Hitzfeld

Borussia Dortmund: Weidenfeller (3) - M. Metzelder (4), S. Reuter (4), Worns (3,5)
- Fernandez (5), Brzenska (5), Jensen (4,5) - Senesie (5), Ricken (4,5) - Koller (3,5), Ewerthon (4) - Trainer: Sammer

UEFA杯
Borussia Dortmund: Weidenfeller (5) - Fernandez (4,5), Worns (4), Bergdolmo (5), Jensen (5)
- S. Reuter (4) - Ricken (4), Kehl (4,5) - Gambino (4) - Koller (4,5), Ewerthon (4) - Trainer: Sammer

FC Sochaux: Richert (5) - Diawara (4), Flachez (4,5), Monsoreau (4), Paisley (4)
- Boudarene (4) - Pedretti (4), Oruma (3,5), Mathieu (4,5) - Frau (3), Santos (4) - Trainer: Lacombe

しょっぱすぎる・・・。
697 :03/11/12 00:47 ID:vLC5aXqS
>696
ほぼ予想通りの採点だが、改めてみると辛い・・・
698 :03/11/12 01:01 ID:tut1mP9B
でも終わったことを悔やんでも仕方ないしね。
これからきっちり結果残すしかない。ザマータン(;´Д`)ハァハァ

薬屋戦はホームだし、勝って悪い雰囲気を払拭してもらいたいよ。
699 :03/11/12 18:15 ID:Wn9F6/98
コラーが50人のバロンドール候補に選ばれてた!
700 :03/11/12 19:15 ID:KO3fwb1v
>>699
コラーカコ(・∀・)イイ!!
701 :03/11/12 21:52 ID:ZS7AMQlx
>>699
でも絶対ムリ
702 :03/11/12 23:34 ID:eYQenXn2
>>701
確かに無理だろーけど、それでも候補に選ばれただけでもかなーり嬉しいぞ!
そーいや、春頃に発売されたWSD増刊「現代最高のストライカー50人」にも入ってた。
23番目に紹介されとる。
703 :03/11/13 00:30 ID:YwACRTAl
現代最高のキーパー50人じゃないのか
704 :03/11/13 22:51 ID:8BkiyA5l
>>703
マジ、50位くらいには入るかも。
ヴァイデンフェラー下げて、コラーにマウスを
守ってほしいよ、近頃・・・
705 :03/11/13 23:09 ID:rxPxKc/r
薬屋戦で結構選手戻ってくるみたいね
ロシツキとかも
706 :03/11/13 23:11 ID:uD1Q3lLv
コンセイソンもやっと戻ってくるようだし、少しは光明見えてくるかな。

そのかわりといっちゃなんだが、アモがドイツに戻るのを拒否してるようだが…。
707 :03/11/13 23:12 ID:RDN89Bd4
コラーがGKやった試合ダーヤスが担当じゃなかった?あいつ大げさすぎだよ(笑)
正面のなんてことないシュートでも「止めた!!」とか言うからな。
708:03/11/13 23:14 ID:jw3Ym87P
アモローゾがまた揉めてるらしいんだが…。
チームドクターの診断ミスとか、アメリカで手術をしたいと言うのをクラブが認めないとかいうのが理由らしいが。
709 :03/11/13 23:34 ID:2h8J+kHU
アモ…ヽ(`Д´)ノウワァァン!! わがまま(?)なんとか汁!
今シーズンの開幕前のように、ザマータンと話し合って仲直りする気か?

>>704
まさかコラーGK待望論が浮上すると罠w
こんな時レーマンがいたら……いやいや、ケールと一緒に赤紙を収集されても困るし。
710 :03/11/13 23:47 ID:SaWJh/WX
>>709

アモは「メッツェやエヴァニウソンみたいに壊されたくない」とか言ってるみたいだが、
彼がjのメディカルスタッフに不信感抱くのも分かる気がする。
これだけ再手術が続くとな…。
711 :03/11/14 17:02 ID:Zzec5G0Y
キーパー話が出てるからついでで
ヴァルムズがフォエ追悼試合の後半のキーパーだったそうだ
見事かどうか知らんが0点に抑えたとか
712 :03/11/14 18:01 ID:czpxvmi6
レーマンといえば、いまだ黄紙0って奇跡だよな・・・・
713 :03/11/14 18:44 ID:ckicHobZ
よくも悪くもレーマンらしさが出せてないんだなあ
714:03/11/14 20:58 ID:NrgJDfRz
アモがゴネてるのは報酬を20%カットされるのが嫌だからじゃないの。俺がいなくなったら来シーズン困るだろ?みたいな感じでクラブ側の様子を見ているんだよ。
715ガナサポ:03/11/14 23:09 ID:5IBTX/7H
レーマンも最近は本性?発揮してきてますよ。
この間のダービーでも相手選手を突き飛ばしたり怒鳴り倒したりしてました。
まだキックの精度がイマイチだったり、大ポカあったりですが、徐々に良いプレー
も出始めています。
716 :03/11/14 23:25 ID:+D+kgPar
ベルグデルモが、代表合宿から送り返されてきたそうな。
膝の怪我で4〜6週間あぼーんだと。


またか…。
717 :03/11/14 23:38 ID:vt3r8QzP
>>714
いくら嫌でも、20%カットは既に全員が同意した決定事項だからなぁ。
アモってさ、前にも診断のこととかでチーム側ともめてなかった?

>>715
この前のダービー、ついに黄紙ゲッターの本領発揮か?!とヒヤヒヤしました。
キックの精度がイマイチだとしても、他でがんがると思うんで見逃してくださいw


>>716
膝の調子悪かったのにどうして合宿行ったんだか・・・年内は無理だな。


あーあ・・・
718 :03/11/14 23:39 ID:coDzXJlS
>>716
薬屋戦には復帰できるって話だったのにね。
無理はいかんよ…。
719 :03/11/14 23:45 ID:DprLZ2Iv
>>715
ガナサポさん、情報ありがとう。
そうかそうか、レーマンもそろそろ本調子かな?(いろいろな意味でw)
とりあえず審判がそばに近寄らなければ、それなりにイイ仕事するはず。…たぶん…たぶんな。

>>716
…_| ̄|○ またかよ…。
薬屋戦どうするんだよ…。今度はベンチに3人しかいないとか?!
ロシツキなんとか間に合うなら、いや、絶対に間に合わせろ!

                           ザマータン(;´Д`)ハァハァ
720 :03/11/15 00:29 ID:cdW2+j5e
おひさる行って、アモ問題についてのツォルクのstatement見てきた。
アモの行動は契約違反と呼べるものだとか書いてあるね。FIFAにも知らせたと。
悪いことは言わんからアモ、早くドルトムントに戻るんだ!

あとヴェアンスの代表に関するインタビューもあったが、おもしろかった。
いつもこうやって、どんどん英訳してくれると非常にありがたい。

>>719
みんな試合まで元気でいてくれ、特に代表に呼ばれてるヤシ!
ロシツキの他コンセイソン、レアンドロ、マドゥニが予想通り復帰してくれれば
メンバーはだいぶ揃ってくるんだけどな。


ザマータン(;´Д`)ハァハァ
721 :03/11/15 10:26 ID:KkWO9GGL
>>710
フィジカル選任のコーチが入ってから、怪我人少なくなって
さすがザマータン(;´Д`)ハァハァ だったんだが何でかなぁ。

練習方法どーのじゃなくて、医療チームの問題なんかな。
未だにロイターなんかも何かあるとミュンヘン行ってるし、
ザマータンも現役時代、ドクターの件で揉めてたらしいし。
722 :03/11/15 10:39 ID:s2rYugGf
でもメッツェはミュンヘンのMull先生に看てもらって
ミュンヘンで手術したけど再手術になっちゃったわけで…。
まったくどうなってんだか。
723 :03/11/15 14:05 ID:OBkf3gBO
マルテが鼓膜痛めたらしい・・・
724 :03/11/15 14:20 ID:lMB5i3pG
ええーっと……
ロシツキとコンセイソンがもうすぐ帰ってくるんだっけ?
この前やってたし、CBにコンバートして(ロイターコンバートのほうが妥当かね)…

    エヴァートン  コラー

         ロシツキ

   ガンビーノ       リッケン


イェンセン      ロイター     フェルナンデス
       ヴェアンス コンセイソン 

おお、まだスタメン組めるじゃん!
後半オドンコー投入!なんてのもまだ使える(w
ザマータン余裕だな(;´Д`)ハァハァ

                  ……………………_| ̄|〜○))コロコロ…
725 :03/11/15 14:49 ID:Z3CGPZvA
>>724
あとマドゥニが間に合えば、コンセイソンをガンビーノのところに
持って行けるかな。


余裕余裕!…ハハハハ…ハァ
726 :03/11/15 16:52 ID:5q0wOazm
コンセイソンのCB怪しい・・・
セネシーこの時期いっぱい試合出て伸びて、監督に気に入られてほしい。
727薬屋サポ:03/11/15 17:08 ID:gscOcG82
ここのスレ勝っても負けてもにぎやかでイイね〜
ベンツや薬屋のスレはひたすらマターリだからね

でも次節のj戦は勝たしていただきま〜す
728 :03/11/15 18:27 ID:5SUbix9Z
おひさるで新しい投票やってたんで"Ja"に一票入れてきたよ。

>>725
マドゥニも今回戻ってくる選手のリストの中にある。
おひさるで「5人戻ってくる」って書いてたのは
ロシツキ、コンセイソン、マドゥニ、レアンドロ、ベルクデルモ。
ベルクデルモはあぼーんsちゃったけど。
729 :03/11/15 19:29 ID:xwrJOZVG
>>723
耳元でザマータンに怒鳴られたのかと。
漏れも怒鳴られたい、(;´Д`)ハァハァ

730 :03/11/16 00:04 ID:1ktwAvIf
なんか無理してポジティブな意見を出してるみんなに(;´Д`)ハァハァ
ザマータンも苦労してるけど頑張ってほしい。現役時代からずっと
応援してるから。
もうザマータンを見に行きたくてしょうがないよ
731 :03/11/16 00:13 ID:TcLfJYUF
あと一週間あるし、それまでにいろいろ状況がよくなるといいな。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
732::03/11/16 00:34 ID:ek3J83H9
いやホントに頑張ってると思うよ。監督としての経験が浅いのに。
ストレス溜まりまくって体壊しはしないかと心配でならんよ。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ

733 :03/11/17 11:05 ID:sgejXJ5t
こんなにも愛される監督がかつていただろうか・・
wieder,ザマータン(;´Д`)ハァハァ
734_:03/11/17 20:40 ID:qJ7+HGvY
alwaysザマータン(;´Д`)ハァハァ
735 :03/11/17 20:53 ID:CpM7sT+8
jeden Tag ザマータン(;´Д`)ハァハァ
736 :03/11/17 23:31 ID:5Md/6Q4A
sehr sehr lange ザマータン(;´Д`)ハァハァ
737 :03/11/18 02:34 ID:5lv41rQu
ロイターってもう監督のライセンス持ってるんだっけ?
738 :03/11/18 07:25 ID:WH36rSaz
>>737
ザマータンやコーラー、クリンスマンと同じ講習に出てたから、
持ってる可能性が高いと思われ。
739 :03/11/18 08:02 ID:XbE3FcMy
>>737
ロイターは「でもやっぱ監督業やりたくね」と言ってたような。
もう1年契約更新してくれるかな。
740 :03/11/19 07:57 ID:TdWCY3Dz
>告訴
>ドルトムントは、膝の具合をチェックするためのメディカルチェックをスッぽかして
>ブラジルでフラフラしているアモローゾ川崎選手を契約違反で告発する準備をしているらしい。

某empateより。おい!
741 :03/11/19 08:08 ID:Uj8grAW+
>>740
ttp://uk.sports.yahoo.com/031118/323/ee9yc.html
これだね。
さすがに今回はヤバイだろ((((;゚Д゚)ガクガクブルブル
742 :03/11/19 08:15 ID:c0QmiD7Y
>>741
おひさるだとこの記事か
http://borussia-dortmund.lycos.de/?%9F%2Ak%97%84%ECYo%E1%86%94

まだ英語版にはウプされてないが
743  ::03/11/19 20:24 ID:V1eVRAhE
アモローゾもう帰ってこなくていい。揉め事の火種はいつもこの男。
744 :03/11/19 23:34 ID:PnL1uiRe
もしアモが逝なくなるなら、WOWOWのストライカーズビンゴの登録選手から、
アモを外して代わりにオドンコーか卵を! そして、もう1回カードを作り直させろ…。

つーか、ホントは今でもアモがドルで活躍してくれるのを願ってるのだが、
ここまで問題が大きくなってしまうとな。
                        これから どうするんだよ ドル…_| ̄|○
745 :03/11/19 23:59 ID:Uj8grAW+
問題児でおまけに怪我中の今のアモを、多少でも移籍金払って
引き受けてくれるようなチームがもしもあるならば、お願いしたいかも。

大喧嘩して別れたと思ったら元サヤ、そしてまた大喧嘩・・・
を繰り返すカップルみたいだな
746 :03/11/21 07:54 ID:P57BT1qq
>>745
アモが動くようならクローゼを獲る、ていう話が浮上してるようだな。
そんな金あるのかどうか激しく疑問だが…。

明日の薬屋戦だが、足首の問題でエヴァートンが出場微妙らしい。
747_:03/11/22 09:35 ID:ZNLk0gIQ
フリンクス誕生日オメ
今月の終わりから練習復帰ってfussballprofis に本人が書いていたけどもうすぐかな。
もうだいぶ走っているらしいが
748 :03/11/22 23:16 ID:NkJghi/J
なあなあ、jラジオって、今節から有料?
ラジオコンテンツが見つからない。
749 :03/11/22 23:18 ID:e3mGjind
>>748
実況スレに貼ってあるアドレスから飛べたよ。いまは音楽やってる。
750 :03/11/22 23:20 ID:NkJghi/J
>>749
あ、どうも。
実況スレ行ってきま。

そろそろカード切れっつーことかな・・・
ゲーム見られるんだったら喜んで払うんだけどなあ。
751.:03/11/23 00:45 ID:mHsRofP/
》740
アモローゾ川崎?
752 :03/11/23 00:45 ID:hxKYqk+/
むかしベルディにいたのですよ
753 :03/11/23 01:30 ID:9wXg7quq
>>748
メインページにバナー貼らなくなったけど
メニューの
Spiele-Live Spielから普通に入れるよ。
754 :03/11/23 01:40 ID:dnmL+Tju
BVB Club入りたいのに入れないこのジレンマ

そんなことよりも引き分け…_| ̄|○
755 :03/11/23 01:46 ID:090cyiza
>>753
どうも。確認できました。

>>754
なんで? 国外だと×?
いつラジオがダメになるかわからないから入ろうかと思ってたところなんだけど。
今期の全試合のダイジェストもアップされてたみたいだから見たいなと。

しかし引き分けは辛いな。
絶好調薬屋相手にホームとはいえ怪我人抱えて勝ち点1を可と取るか不可と取るか……
2点先取しただけに辛いけど、今のDFじゃ……_| ̄|○
756 :03/11/23 01:50 ID:z9QcIDy1
次のソショー戦もアウェーゴル取られてるから難しい戦い方を強いられるしな…。
DFそろってりゃなんとかなるんだが。
757 :03/11/23 01:57 ID:9wXg7quq
>>755
BVB CLUBの決済手段がT-Payしかない。
T-Payで払うには
1)ドイチュテレコムの顧客番号を入力して決済用の口座から引き落とし
2)ドイツ国内の銀行口座から引き落とし

のいずれからしか選べない。
で、今日ドイツに支店のある邦銀に問い合わせてみたら
「個人名義では日本にいるままの状態ではドイツの支店への口座開設はできない」
と言われたっす。

せめてクレジットカード使えたらなあ…。
ドルも機会利益を激しく失っていると思うんだが。
758 :03/11/23 01:59 ID:090cyiza
>>757
そうなんだ、ありがとう。カード切れると思ったんだが……
T-Onlineの契約もそれで引っかかってできなかったんだよな。
BVBに直接お願いしてみるか。
昨シーズン日本語で日系企業にメール書いてたみたいだし、
とりあえず問い合わせしてみよう。
759 :03/11/23 02:00 ID:z9QcIDy1
>>757
中国とか日本にファンがいるのを分かっているはずなのに
なんでクレジットカード決済をやらないのかね?
そういう点ではバイヤンの方がうまいよな。
760 :03/11/23 02:07 ID:dnmL+Tju
>>759
オンラインショップにしてもそうだもんな。
金ないんなら金稼げるようにしる!っての。
761 :03/11/23 02:20 ID:dnmL+Tju
Chancenverhaltnis: 6:16 (Halbzeit 3:10) Eckstose: 1:8 (0:4)

負けなくて良かった
762 :03/11/23 02:54 ID:HcPkB4qV
>>761
放送見るのが怖いな…

BVB CLUBについて問い合わせてみたんだけど
口座振り込みなら国外でも登録可能らしい
763 :03/11/23 09:25 ID:WP6l95Kt
ガンビーノ2得点だったね
764 :03/11/23 09:58 ID:8sgXkUB1
>>762
振込かよ…。
郵便局で国際送金(だっけか)しないといけないのか?
面倒だなおい。
765 :03/11/23 11:21 ID:4tNQImHc
>763
引き分けにしてしまったのは勿体無いが、ガンビーノの活躍は明るい材料だろう。
アマでも実績あるようだし育って欲しい人材だね。
DFはな…マドゥーニが帰ってくれば何とか…。
766 :03/11/23 14:29 ID:d3H1sWCE
>>762
口座振り込みOKならそのこともどっかに書いて欲しいよなー。

ID取得してからお金振り込むことになるのかな?
IDはもう持ってるんだよね。
以前、壁紙ダウンロードするコーナーに登録してたら
BVB CLUBのIDにあちらさんが移行してくれたから(w

こういう気は回るくせ…と思う。
767 :03/11/23 22:36 ID:HcPkB4qV
>>766

既に持ってるIDとパスを使えるって言ってたよ。
入金が確認できたらログインできるようになるそうだ。

口座振り込みに関しては問い合わせが多かったもんだから
緊急措置を取ったんじゃないかと思ってるんだけど、どうだろう。
T-payがドイツ国内専用の支払いシステムだって
ことも指摘されるまで気付かなかったのかもしれない。
その内ドイツ国外からの登録方法も公表されるんじゃないかな。
768 :03/11/23 23:03 ID:6RAvYXhG
>>767
そうなのか、情報ダンケ。
でも振込先はまだHPに出てないからやっぱりメールか。
早くドイツ国外のファンにも対応してくれよ……
769 :03/11/23 23:33 ID:Q8nfVKvF
>>767
ログインできるのは確認済み。
でも「あんたはまだ金払ってないから購入しる!」って出るよ(w

今日、Kontaktページから「IDは持ってるけど決済できないから
送金方法を教えてクレ」と問い合わせ出したよ。
…今回はドイツ語で書いたから多分返事がもらえると思う。
(今まで出した問い合わせは英語だったせいかことごとく
スルーされていたりする…)
770 :03/11/23 23:50 ID:HcPkB4qV
>>769
入金が確認できたら有料コンテンツが利用可能になるってことだよ。

>(今まで出した問い合わせは英語だったせいかことごとく
>スルーされていたりする…)

そうなんだ。
一時間も経たない内に返事が来たから良心的だと
思ったんだけど、ドイツ語だったからなのか…
ますます国外ファンに優しくないチームだなw
771 :03/11/24 00:03 ID:Jt+QYLOO
>>770
>入金が確認できたら有料コンテツが利用可能になるってことだよ。

そのぐらいわかってまんがな(w

で、英語スルーの件だけど
今回銀行関係でいろいろ調べてまわってわかったのは
ドイツでは銀行ですら窓口担当で英語がわかる人はあまりいないらしいということ。
だからまあしょうがないかなー、と思うようになった。
でもバイヤンは英語の問い合わせでもちゃんとレスポンスがあると聞いているので
もーちょっとサービス向上させてくれてもいいのにな、と思わないでもない。
772 :03/11/24 00:33 ID:2ZIoq+UK
>>771
へー、「ドイツは英語通じるよー」って良く
聞かされてたからちょっと意外だったよ。

それにしてもBVBはオフィシャルで英語と中国語のサイトを持ってるんだから
ドイツ語以外で対応を迫られる場面も多々ありそうなものなのにね(無いのか?)。
選手も多国籍だしなー
773 :03/11/24 00:42 ID:Jt+QYLOO
>>772
思うに、仕事で責任が伴う場合には英語で交渉することを
ためらうようなことがあるんじゃないかな。
プライベートで道聞かれた場合には英語で答えるのに躊躇しないけど
仕事で使う場合はまた別、とか。
通じなかったらモメることもあるだろうし。

ちなみにカイザースラウテルンのおひさるショップも
英語の問い合わせには返事こないらしいよ。
774 :03/11/24 01:01 ID:PZBdPBy+
久しぶりにオンラインショップ行ったらワロタ。
が Es ist leider ein Fehler aufgetreten: の表示が出て
ウィンドウショッピングすら許されなかった…_| ̄|○


ドルは国外でひっそり生息してるファンにも目を向けないと
どんどんバイヤンに離されちまうぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
775 :03/11/24 02:03 ID:csGVN3ul
バイデンフェラーって左利き?
776 :03/11/24 02:24 ID:ckphIZhj
ガンビーノってアルティントップの失敗もあるしU-21とかに呼ぶのかなあ?
たぶんドイツ生まれ、ドイツ育ちの移民だと思うんで。

>>775
左利きだよ。


777 :03/11/24 02:28 ID:PZBdPBy+
>>776
ガンビーノはデータ見ると国籍ドイツになってるから大丈夫じゃない?
778 :03/11/24 02:30 ID:qqKWz7ny
あれ?ガンビーノってイタリア人かと思ってたが、ドイツ人だったのか。
779 :03/11/24 02:33 ID:PZBdPBy+
>>778
最初の試合で、WOWOWのアナがそう言ってたんだけど
ドルおひさる・kickerでデータ見たらドイツだった。
780 :03/11/24 02:39 ID:qqKWz7ny
>>779
どーも。
サルバトーレという名前といいイタリア臭いけどドイツ人なんか。
というかイタリア人がブンデスにいるってのは珍しいなあとは思ってたんだ。
納得。
781 :03/11/24 02:50 ID:M2XYoCo7
>>773
なんかサカ板全体に言えるんだけど、「ヨーロッパ人はだいたい英語OK」というのは
実は激しく勘違いらしい。(日本人特有の英語コンプレックスが影響しているのではないかと)

一番英語が話せるのがオランダで全人口の7割。あとの国は2,3割程度とのこと。
ちなみに漏れの経験ではイタリア、スペインでは宿泊&観光施設以外英語は全く通じなかった。

スレ違いスマソ
782:03/11/24 04:32 ID:+IAfr2t6
ヨーロッパで一番使われてるのはドイツ語って聞いたことがある。
783 :03/11/24 11:03 ID:Nb18ppf6
レイナってイタリア生まれだけどドイツ国籍じゃなかった?

>781
選手とか監督とかは簡単な日常会話程度の英語はできるのかな?
784 :03/11/24 12:11 ID:8goLMr1o
>>783
まあ各個人の経歴にもよるから、なんとも言えない罠。
ドイツ国内で育ってドイツの教育を受けていれば
それなりに使えはするんだろうけど、サッカー選手となると
たとえ国籍がドイツになってても本当にイロイロだから。

それとは関係ないけど
ブラジル人のデデがドイツ語ペラペラってだけで
自分は尊敬してしまうよ。偉い。
785 :03/11/24 12:27 ID:8goLMr1o
13節Westline評価
Roman Weidenfeller: 2,0
Malte Metzelder: 5,0
Stefan Reuter: 4,5
Christian Woerns: 2,5
Flavio Conceicao: Note: 4,0
Juan Fernandez: 4,5
Niclas Jensen:5,0
Lars Ricken: 2,5
Tomas Rosicky:3,5
Salvatore Gambino: 2,0
Jan Koller: 3,5

なんか明暗がくっきり分かれてる観があるね。
786 :03/11/24 12:32 ID:pYyo9A4v
>>784
そういえば昨シーズン、ヘルタのステフェンスが、ドイツ語以外の使用禁止令を出して
波紋を呼んでたよな。

その時にバイヤンとかjの首脳陣は、その方針に対して冷ややかな反応をしてたから、
クラブ内の使用言語に関しては、いろいろな考えがあるんだろうな。

>>785
最近ロイター疲れてるのかね…
787 :03/11/24 15:37 ID:XGITdbsr
>786
ロイターも疲労が溜まってきたんじゃないのかな。もう37歳なんだし。
けが人が多くて休んでいられない状況でがんばってくれてると思うよ。
788 :03/11/24 15:43 ID:9b+XhMAX
ロイター、出ずっぱりだしねえ。
休ませてあげたいんだけど…。

フリンクスが復帰してケールがもうちょっとしっかりしてくれれば
ロイターも無理しなくてすむんだけどなあ。
789 :03/11/24 16:33 ID:9b+XhMAX
おひさるからの回答キタ━━(゚∀゚)━━!!!
なんか回答のフォーマットはできてるっぽい。
でももうID登録してあるってゆってるのにID登録について
長々と書いてるのがちょっとだけウザー。
790 :03/11/24 20:07 ID:E95p9nJY
>>789
本当だ、うちにもメール来てた。

owner of an account, bank name, account number, bank codeまでは
わかるんだけど、その後のswift codeってなんだ?
郵便局の国際口座振替でそんなの必要だったかな…
791 :03/11/24 20:45 ID:9b+XhMAX
>>790
ドイツへの送金については
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk20515.htm
の「2 口座あて送金(受取人様の口座に為替金を入金します。)」や
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/t0000000/tsk20300.htm
を参照のこと。

郵便局からの送金は口座名義人、銀行名、口座番号、BLZだけで大丈夫。
(夏に一度送金したけど、大丈夫だった)
SWIFT-CodeやIBAN-Nr.は他の国からの送金時に必要になるのではないかと思う。

必要なものは
・国際郵便振替請求書兼告知書又は国際送金請求書兼告知書(口座あて送金用)
・本人確認書類(免許証、保険証、パスポートなど)
・お届印 ← 自分の郵便口座から送金する場合

BLZについては「10桁じゃないとダメ」と言われるかもしれないけど8桁で無問題。
通信文については手数料についての記載がマニュアルにないせいでちょっとモメる
かもしれないけど、通信文は有料とは書いていないと言えばそれで通るはず。
792 :03/11/24 23:47 ID:RALx5h+9
アモが来週末にドルに戻ってくるそうだが、
  本当かな〜
  なんだかな〜
  やっていけるのかな〜

つか、薬屋戦見てて「怪我中のDF、誰でもいいから戻ってきてくれ」と思った…_| ̄|○
793 :03/11/25 00:13 ID:j0n4Cj7t
>>792
マドゥニはまだなのかなあ…。もうそろそろのはずなんだけど…。
794 :03/11/25 00:37 ID:wpC4Na7A
ベンツは凄いよCBいないのに守備がいいんだから(笑)
795 :03/11/25 02:09 ID:tje0c8hE
>>774
入れなかったのは改装中だったからかも。
なかなかおもしろいことになってるんで是非どうぞ。
ttp://www.bvb09shop.de/
796_:03/11/25 12:50 ID:cbpgoA5w
アッドってドイツ生まれのドイツ育ちだけどガーナ代表ってほんと?
どっかでドイツA代表って書いてあったのみたけど。


こんなのあった↓

インテル、将来のスター候補としてガンビーノを狙う

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031125-00000018-spnavi-spo.html
797 :03/11/25 18:40 ID:51asSOAT
イタリアも最近若手が育ってないからやっぱり狙われると思った・・・
798 :03/11/25 20:26 ID:YxCa9J55
引き留める気はあまりなさそう、というのも
今の財政事情を考えれば仕方がないかな…。

でもあれだけゴールの嗅覚がいい選手を手放すことになったら
勿体ないなあって思う。
799 :03/11/25 22:06 ID:VIfwZu74
何か降ってわいたような話だな。
主力がケガしなかったらたぶん出場機会は無かっただろうから、人生何が起こるかわからんものだ。本人はどう考えているのだろう。やはりイタリアに行きたいのかしばらくドルに留まりたいのか。

>792
アモローゾも騒いではみたもののどこからもオファーが無いし、クラブは強硬姿勢を崩さないしということで観念したんだろう。
でもこの男は信用できない。チームの成績如何でまた騒ぎ出すぞ。


800 :03/11/25 22:22 ID:0xP2PB45
ヴェストファーレンのサポのみなさまよりアモローゾへ・・・
ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/ap/20031122/15/3341498782.jpg
801 :03/11/25 22:29 ID:cEU/4iAJ
B・V・B!B・V・B!のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1069674161/
802 :03/11/25 22:57 ID:a+KxYsd/
おひさるより

・エヴァートンがソショー戦出れそう。
・ロシツキとフェルナンデスは出場が微妙(薬屋戦でminor injuryだと)
→フェルナンデスに代わってロイターが右SBやるんじゃないかと
・マドゥニ、痛みぶり返してふたたび休養

・・・_| ̄|○
803 :03/11/25 23:23 ID:VDMcP18W
>>800
笑かしてもらいますた!
なんて書いてあるか分からないけど、なんとなく言いたい事は伝わってくるよ。

>>802
………_| ̄|○  まだドルは怪我人だらけから脱出できんのか…
何人か戻り始めたから、ここ最近は少し気持ちが軽かったのにな…
804 :03/11/26 03:22 ID:PxCQgX8b
ガンビーノってイタリア人?ドイツ人?
両国籍持ってるなら、いまのうちからU-21かユース代表に入れといた方がいいんでない?
805 :03/11/26 06:37 ID:yKge46Fm
>>804
イタリア人
806 :03/11/26 06:59 ID:iR+sFBZb
>>804
イタリアに横取りされそう・・・
807 :03/11/26 08:20 ID:mUpQwULD
ttp://www.kicker.de/content/spieler/spielerinfo.asp?folder=42040&object=28465&liga_id=1&saison_id=2003/04&view=popup

Nationalitaet: Deutschland

になってるのは、選手登録しているのはドイツだというだけの話?
にしてもドルに入ったのが1996年ってことは13からアマに
いたわけね…。小さい頃からみんな大変だな。
808 :03/11/26 12:42 ID:YrVjm5m2
>>807
おひさるも、英語版の選手紹介ではItalyになってた。

とはいえ前の所属チームもドルトムント近郊の町にあるクラブだったから
ドイツ(ドルトムント)育ちのイタリア人もしくはイタリア系ドイツ人ってところか?
809 :03/11/26 15:30 ID:cSyORitd
ガンビーノって今日誕生日だ
810 :03/11/26 19:20 ID:diAPfWcb
>>810
明日だよ


本決まりか不明だけど、来季の予定がおひさるに出てるね。

ブンデスリーガ:2004年8月7日〜12月12日、2005年1月22日〜5月21日
DFB杯決勝:2005年5月28日
CL決勝:2005年5月25日(予選8月10日〜 本選9月14日〜)
UEFA杯決勝:2005年5月18日

冬休み中の12月13〜22日には、代表がアジアツアーに出かけるとか。
(12月14・15日はUEFA杯の試合が予定されとるらしい)

…本当に来るんだろうか。
811 :03/11/26 21:08 ID:yziNo0xe
某empateより

親の都合でシシリアからゲルマンに移り住みドルトムントでプレーしている、
ユヴェンティーノでトッティが好きという滅茶苦茶なサルヴァトーレ・ガンビーノ選手
812 :03/11/26 22:01 ID:gthzSbbw
>>811
腹痛ェw
つくづくいいキャラ持ってんなー…jは。
813 :03/11/27 00:57 ID:XqB1Or7u
おひさる情報によるとソショー戦、どうやら黒をお召しのようですな…。
黒を着て戦ったアウェーの試合は勝っているということで
ゲン担ぎの意味もありそう。
814 :03/11/27 13:59 ID:rUYAjbqr
>>811
こういうキャラは大切にしたいけどドルはどうすんだろうか?


スタメン予想@おひさる
Weidenfeller - Fernandez, Worns, Reuter, Jensen
 - Ricken (Rosicky), Kehl, Conceicao, Gambino - Koller, Ewerthon.
Auf der Bank:
 Warmuz - M. Metzelder, Hoffmann, Leandro, Senesie, Rosicky, Odonkor, Reina.
Fraglich: Rosicky.
Es fehlen:
 Bergdolmo (Kniereizung), Dede (Sprunggelenk-OP),
 Madouni, Demel (beide Aufbautraining), Addo (u.a. Kreuzbandverletzung),
 Amoroso (Innenbandeinriss im Knie), C. Metzelder (Achillessehnen-OP),
 Evanilson, Frings (beide Kreuzbandriss).

ドル御一行様はバーゼルに飛び、そこからソショー入りしたらしいけど
ヘッドギア着用中のマルテだけはICEで移動とのこと。
黒ユニでがんがれザマータン(;´Д`)ハァハァ
815 :03/11/27 18:21 ID:Asr4UhL3
ヨーロッパカップ男の卵をスタメンから外したらドルは負けます・・・
ドルは卵のチームなんだからザマータン(;´Д`)ハァハァ
816 :03/11/27 19:21 ID:E6w1oa/Q
そうだ!ドルは卵のチームだ!
リッケン最高!


817 :03/11/27 20:18 ID:VNtQuTLg
>>815
んー、でも昨シーズンのCLミラノ戦(A)は交替出場で決勝点アシストしてるから
どういう形でも出たら出たなりに活躍すると思うよ。
ロイターと交替したとき ものすごーく不安そうな顔してたけどな。

とはいえ
>>814 を見て
「あんなにがんばって結果出してるのにロシツキ復帰したらベンチ?」って
ヘコんだのも事実だ(´・ω・`)

がんがれドル
がんがれリッケン
がんがれザマータン(;´Д`)ハァハァ
818 :03/11/27 21:11 ID:E6w1oa/Q
ガンビーノってイタリア人なん?jの公式には国籍ドイツって書いてあったけど・・・
819 :03/11/27 21:23 ID:zBcxBPmx
二重国籍なんじゃない?
820 :03/11/27 21:29 ID:E6w1oa/Q
てことはドイツ代表の可能性もあるわけ?
821 :03/11/27 21:39 ID:Asr4UhL3
まずはユース代表。
822 :03/11/27 21:48 ID:zBcxBPmx
>>820
二重国籍ならね

ガンビーノっていつからドイツに住んでる?
>>811を見るとドイツ生まれじゃないみたいだけど
823 :03/11/27 21:51 ID:FucbN29j
ヤフ独の記事中に、U-21のウリ・シュティーリケが注目してる、というような
くだりがあるから、ドイツ代表に入る資格も持っているんじゃないのか?
824  :03/11/27 22:10 ID:ZsA97/2u
>>822
>>807の記述からすると
最低でも13歳にはドルトムントに住んでるようだ
825 :03/11/27 22:46 ID:zBcxBPmx
そうか。
何でもドイツに帰化するにはドイツに8年以上滞在してるのが条件らしいからさ。
あとついでながら二重国籍なら23歳までにどっちかに決めなきゃならないとか。
826 :03/11/27 23:02 ID:+LZqbETK
>>807
に加えて
ttp://www.transfermarkt.de/spieler/spieler_details.php4?nr=2004
によれば
アマチュアチームにエントリしたのが昨シーズンだから
96年に入ったのはジュニアチームってことかあ。
827 :03/11/28 05:57 ID:qkpNpfip
。・゚・つД`)・゚・。
828 :03/11/28 06:14 ID:Y9rK+tLe
噂をすればガンビーノ、ってか。。・゚・つД`)・゚・。

829 :03/11/28 06:22 ID:taSWzrBv
予言があたっちゃったね…。
リッケンのスタメン起用がなかったことについて
ザマーたんいっぱい叩かれそうな悪寒。
830 :03/11/28 06:29 ID:u15LmnS2
また派手に負けたもんだな・・・_| ̄|○
831 :03/11/28 06:36 ID:j6Q5r/iP
なにもここまでバイヤン戦の悪夢をくり返さずとも…_| ̄|○

   …ブルゼンスカ
   …ガンビーノ

やっぱ主力の放出あるのかな??? ((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル それは嫌だ。
832 :03/11/28 06:39 ID:j6Q5r/iP
うわ…Sportalの採点ひどっ!
怖くて他の採点見に行きたくねーな…_| ̄|○
833 :03/11/28 06:43 ID:KFDU4PMq
一応sportalのURL
ttp://www.sportal.de/live/mc/0304/uc2r/006803.html
ここんとこひどい採点を見続けてる気がする・・・

明るい話題を・・・誰か
834 :03/11/28 06:45 ID:j6Q5r/iP
>>833
この試合でドゥメルがちょこっと出た事とか…
すまん。今の漏れにはこれぐらいしか思い付かん…_| ̄|○
835 :03/11/28 06:50 ID:KFDU4PMq
>>834
そうだ、ドゥメルが復帰してたな・・・ありがとうよ

今となってはどうでもよい黒ユニ写真
ttp://de.sports.yahoo.com/031127/226/t/3s0qj.html


・・・_| ̄|○
836 :03/11/28 06:54 ID:w1ns3SM9
もう黒ユニ禁止。
837 :03/11/28 06:57 ID:j6Q5r/iP
黒ユニ見てきますた…。

このユニは永遠に封印されるでしょう…悪すぎ。_| ̄|○
838837:03/11/28 07:01 ID:j6Q5r/iP
訂正 ×悪すぎ
   ○縁起悪すぎ

週末のロストクを虐殺して、漏れ等の鬱憤をはらしてくれ!
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
839 :03/11/28 07:16 ID:Rf/6JPae
ドイツの採点に6.0って存在したんだ・・・
840 :03/11/28 07:51 ID:bLL4MooE
黒ユニと聞いた瞬間に喪服を連想して嫌な予感におそわれたんだが
やっぱりあぼーんか…。
鮭も負けたし、またドイツのUEFAランキングが落ちる…。_| ̄|○
841 :03/11/28 11:40 ID:iMGnq1us
ガンビーノと聞くとガンバファンぐらいしか思い浮かばない(苦笑)
そういや↑と同じく当人は本国から(いつの日にか)お呼びがかかる
と思いつつ夢に終わったガウディーノって奴もいたな…
842 :03/11/28 11:50 ID:JzJM4eG0
CLどころか、UEFAカップもまともに、勝ち進めない、
ドイツでは一応、強豪チームのスレは





こ こ で す か ?
843:03/11/28 13:06 ID:M9twABvP
1回も放送してもらえずに敗退か プヒャ
844フリングス:03/11/28 13:13 ID:LYW4P9yX
ブルゼンスカとガンビーノにはそれぞれ
この試合がいかに大事か、よーく説明し、気合いを入れといたんだが。。。

そうか、ケールのせいか!!!
845 :03/11/28 16:10 ID:qkpNpfip
ガラタユーベをヴェストファーレンでやるそうで・・・嫌みすぎ。・゚・つД`)・゚・。
846_:03/11/28 18:54 ID:C/jJceEn
       ___
      /     \
     /   ∧ ∧ \    ________
    |     ・ ・   |  /
    |     )●(  | < 明日があるじゃねーか!!生きろよおめ〜ら!
    \     Д   ノ  \________
    _\____/_,,-、、‐っ
    ( .  ̄`-'´⌒''~ 、@)))'~
     ー.,,_     ,./ヽ、
      ヽ ~ー'' ̄ '、r⌒)
       )    iー、ノ
      ./   x 彡 '
      .l  ヽ  /.i
      l   ;;:..つ .l
     /   ベ   i
     l   / ヽ   .l
     /、 , 〈  ヽ  、)
    .i   ./   .l   `、
    ./  /    '、  :、
   ./  r      ヽ  :、
  γ  i       ,!  ヽ、
  mmn'       '=..._mm
847 :03/11/28 20:11 ID:Mp9rC8SZ
現状の戦力ではUEFAとリーガの掛け持ちはキツイ。
スタメンに出ている選手でもかなり疲労が蓄積されていつケガしてもおかしくない状況。
今シーズンは耐えるしかないと考えて3位を目指せ。
848 :03/11/28 20:13 ID:cMb3IZrm
>>842
>>843
メンバー揃ってないんじゃボケが!!!!!!!!!氏ね!
849 :03/11/28 20:43 ID:Ttk60KI+
まぁまぁ。落ち着きましょうよ。
気持ちはわかるけど荒らしに反応しちゃ駄目だよ。



















けど、取り合えず氏ね>>842  >>843
850 :03/11/28 21:36 ID:vo5ZGRwI
ロストック戦卵をスタメンから外したらドルは負けます。アウェイのロシツキは・・・
ドルは卵のチームなんだからザマータン(;´Д`)ハァハァ
851 :03/11/28 22:45 ID:7FtjYEPp
>>850
ロストック戦ではさすがに今回の二の轍は踏まないと思われ。
選手たちも鬱憤たまってるだろうからきっとがんがってくれると思う。

がんがれ、ドル ザマータン(;´Д`)ハァハァ
852 :03/11/28 22:52 ID:7FtjYEPp
今回はガンビーノを出すためにリッケンを控えに回したと
いうことだけど、薬屋戦での2得点のアシストがいずれも
リッケンだったのを考えると、2人揃って出した方が
まだよかったように思うよ。

ガンビーノを出したかった気持はわかるんだよなー。
大舞台で活躍できれば彼の値はさらに釣り上がるわけだから。
それが裏目に出ちゃったのはどうしようもなく悲しいけど。
853 :03/11/28 23:19 ID:WuNqrwek
>>850
「負ける」だなんて、不吉な予言するなよな…_| ̄|○
「卵をスタメンに入れたらドルは勝ちます。」に訂正しよーよ!
(↑内容は一緒だが、この文面の方が前向きでよろし)

                 ザマータン(;´Д`)ハァハァ
854 :03/11/29 09:03 ID:AaosAjEp
訴訟に敗北・・・jを訴訟してやる
特にガンビーノm9っ`Д´) てめぇだよ!

ガンビーノガンバーレ
855 :03/11/29 10:36 ID:SddOqI53
バンビーナ
856 :03/11/29 13:30 ID:DTCifQtw
今度のロストック戦でリッケンがブンデス出場250試合目だって。
折角なので勝ってお祝いしたいところだなあ。
857 :03/11/29 14:55 ID:AvWLr8i2
リッケンがスタメンで出れますように・・・・・・・・・・・
858 :03/11/29 18:10 ID:zxFKv2Qn
その着眼点は正しい

「どうしてソショーに4点も叩き込まれるチームにロシツキがいるんだ?」
と素朴な疑問を感じているレアル・サンマリノだが、向こうにしてみりゃ
「なんでセヴィージャに4点もくれてやるチームが攻撃的MFを獲るんだ」だろう。
 
859 :03/11/29 18:12 ID:zxFKv2Qn
オレを見ろ

リヴァプールから熱心に誘われているロシツキ選手は大親友のバロシュ選手に「どんなものかな?」
と相談したらしいが、返って来た答えは「オレの足首のギブスを見て何も感じねぇのか」らしいが
ソショーに4点も叩き込まれるチームにいるよりはマシだと判断したらしい。
860 :03/11/29 20:47 ID:CjY1MPsw
なんでUEFA負けてるのさ・・・
861 :03/11/30 01:33 ID:gbvyV5OZ
上位4チームがいずれも引き分け。
明日勝てば差を詰める大きなチャンスだ。絶対勝つべし!
862 :03/11/30 03:29 ID:UK6y1+9c
こうなったら死に物狂いでブンデス優…CL圏内狙え!!
863 :03/11/30 09:40 ID:6UnS+alq
ソショー手ごわいっていうか、j開始4分で1人少ない状況、第2戦って状況考えると
点差ついてもおかしくない試合でしょ?アウェーだし。
ロシツキに関しては、セリエ、プレミア、ドイツ他クラブには興味ないって公言してるから移籍するならレアル。
だからジダン引退までjにいるだろね。
864 :03/11/30 09:50 ID:DZMYgnGB
キャプテン卵にしちまえ
865 :03/11/30 09:51 ID:P0MsJvLY
ロシツキはインテルかリバプール行きがほぼ決定しておりますよ
866 :03/11/30 10:06 ID:6UnS+alq
ロシツキがリバプール逝ったら腐りそうだなw
ウリエイラネなままではまた古豪になっちゃうよ。
オーウェンも移籍考えてるんだろうし。
移籍するならスペインがいいんじゃない?
インテルはあそこは良いクラブじゃないよね。
システム的にも合わないと思われ。
867 :03/11/30 13:51 ID:Wjn1nU++
ttp://www.borussia-dortmund.com/?%82%98%2Ah%97%84%ECYl%E3%86%98

泣けた・・・神様はどこにいるんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
868 :03/11/30 14:55 ID:eJqoRmq9
ナンバーにロシツキ&コラーのインタビュー記事あり。

スタジアムの守衛も認めるほどコラーは「いい人」らしい。
やっぱりロシツキとネドベドは微妙な関係らしい。
などなど、結構面白かった。写真があればもっと良かった。

>>865
どちらのクラブもファンタジスタの墓場だなw
ロシツキクラスなら大金が動くから今シーズン限りでどこかへ売られるだろうが
どうせなら躍動するロシツキが見たいからもちっとまともなクラブへ行って欲しいもの。
869 :03/11/30 15:40 ID:UK6y1+9c
ロシツキとネドベドは微妙な関係ってどういうこと??
スレ違いで悪いが
870:03/11/30 17:35 ID:aWMqh/zi
ネドベドとポジションがかぶってるから。
今は仕方ないけど、ネドベドの代表引退後も視野に入れつつ・・・というところ。
871 :03/11/30 21:12 ID:buyYtUIv
ユーロ2004、グループDでチェコとドイツが激突ケテーイ

j真っ二つだな
872 :03/11/30 23:27 ID:X6ShK5ar
>>871
結託して1・2フィニッシュというわけにはいかないだろうか…
つーか、チェコもいい加減オランダと同グループは飽きただろうな。
873 :03/12/01 02:22 ID:8Z9saotX
デメル顔こわ〜(笑)
874 :03/12/01 03:40 ID:7pMesFm6
マルチンおじさんにチンチンにされました。
ロシツキが二回外したのが痛かったかな。
追いついたところまでは良かったんだけどねえ。
875 :03/12/01 03:57 ID:2B5tX2ZA
一回落ちるとこまで落ちたほうがいいかも
876 :03/12/01 04:00 ID:RQb4iN5p
>>872
はげど。

ドル系チェコ派の漏れだが、ドイツも大好きなんで、
結託してw、両方とも決勝トーナメントに進出してくれ!

>>874
前節はコラーが2回外し、今回はロシツキがかよ…。
誰か厄払いしてくれ〜ヽ(`Д´)ノ 塩まけ!塩!w
877 :03/12/01 05:19 ID:aOR2PW24
何か昨シーズンの後半みたいな状況になりつつあるのか?
モチベーションが上がらなくてしょっぱい試合ばかりだったからな、二の舞はゴメンだぞ。
ザマータン、マジで立場がヤバくなるかも・・・・゚・つД`)・゚・。


878 :03/12/01 08:03 ID:pFBnP9Fx
>>875
どちらにしても、今季ヨーロッパのカップ戦からあぼーんしたから、
来季は売れる選手を放出して財政面の立て直しをするだろう。
だけど、今は身動きが取れないわけだから、なんとか持ちこたえて欲しいもんだ。

それにしても、本当に八方塞がりっていう感じだよな…_| ̄|○
879 :03/12/01 11:13 ID:U1/jkh4z
おひさるのマッチリポートより

Conceicao (cut foot) and Fernandez (hip) でベンチにもいなかったらしい。
イェンセンはやはり足首が良くないようだ。
本当なら休ませたいだろうけど…すまん

BVB: Weidenfeller - Demel, Worns - M. Metzelder, Reuter, Jensen
- Ricken, Rosicky, Senesie - Koller, Gambino.

ドゥメルとヴェアンスの2バックだったとは気づかなかった。


>>878
そうだな、持ちこたえてもらうしか無いよな…
880 :03/12/01 13:20 ID:JpVr8NQX
第14節 Westline採点
Roman Weidenfeller: 3,0
Christian Worns:3,5 Guy Demel: 5,0 Stefan Reuter:3,0 Malte Metzelder:4,0
Niclas Jensen:4,5 Lars Ricken:4,5 Tomas Rosicky:4,0 Sahr Senesie:3,0
Jan Koller:5,0 Salvatore Gambino:4,5
エヴェルトンの採点はなかったけど、「よくやった」的な講評がついていた。

参考 Sportal採点
1 Weidenfeller 3,0  
15 Jensen 3,5  20 Metzelder, M 3,5  4 Worns 4,5  7 Reuter 4,0
33 Gambino 4,0  10 Rosicky 4,0  18 Ricken 5,5  14 Demel 6,0
25 Senesie 6,0  9 Koller 4,5  12 Ewerthon (62) 2,5
881 :03/12/01 19:21 ID:81nbaT0/
卵ってすでに7アシストしてるんだよね。
882 :03/12/01 19:30 ID:dLlbnGom
このスレに初めて書き込むものだが



正直ロストクに惚れた。
おじさん、ティクズ、ラーンツ、でぃさるぼ(*´Д`)'`ァ'`ァ
883 :03/12/01 19:31 ID:tTyJKibS
はぁ〜、コンセイソンまたいなくなったのか
884 :03/12/01 19:41 ID:83x5oH2F
フラビオ、またケガかよ _| ̄|○
フェルナンデスのヒップって何?誰かに蹴り上げられたのか?
もう次から次って感じだな。


885 :03/12/01 19:52 ID:qq2Fnf3X
>>877
大丈夫、しょっぱくはないよ。
……ただどうにもこうにもならないだけだと思う_| ̄|○
ロイター下げるともう中盤スッカラカン。
ザマータン、ロシをディフェンシブに使う気は絶対ないっぽいし。

今なら、ロシにボランチやらやらせといて、CFコラー、ちょい下に
エヴァートン、ガンビーノ並べてっつーのもアリだと思うんだけどね。
ロシの上三枚の間にはリッケンと誰か並べて。

>>882
いらっしゃい。
相手チームじゃなくてjに(;´Д`)ハァハァ いわせたいよ……_| ̄|○
886 :03/12/01 23:35 ID:SN+NIwCl
リッケンなあ。
昨日決めてればブンデス通算40ゴール目だったのになあ。
次節、ホームでの得点激しくきぼん。
887 :03/12/02 08:01 ID:0t/K/goj
ベルグデルモ、とうとうオスロで膝の手術したようだ。
復帰はウィンターブレイク明けの予定。

イェンセンも無理させたくないなぁ…
888 :03/12/02 08:17 ID:kWlUwFbm
>>887 。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず怪我で休んでる選手がみんな元気に回復してくれることを
祈るしかないよ…。

しかし、まじで呪われているとしか思えない。
リーガ杯でエヴァニウソンとフリンクスが離脱したときには
まさか負傷者リストがここまで長くなるとは夢にも思わなかった。
怪我してない選手も疲れがたまってきてるだろうから
健康にはくれぐれも気をつけて欲しいね。
889 :03/12/02 11:10 ID:tCCexOJA
>>888おめ
あと3試合、怪我人ゼロでクリスマス+正月を迎えたい。

とりあえずザマータン(;´Д`)ハァハァ
ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/ap/20031122/17/195233187.jpg
890 :03/12/02 20:59 ID:Fd7SK3iG
>>888
同感。あの頃どこかのサッカー雑誌に「かつてない悲劇に見舞われたチーム」と書かれてたが、あれからますますケガ人が増えていったもんな。
今残っている選手も相当無理をしているだろうからケガや病気には注意してほしいね。インフルエンザも流行り始める頃だし。
そういえば今年の初め頃ザマータンもインフルエンザで寝込んでたな…。監督まで倒れたら大変だから健康には十分気をつけてホスィ。
891 :03/12/02 22:40 ID:TjtWYIUW
Westlineの掲示板も監督批判VS擁護で喧しいぽいが
(読めんけど、たぶん)が出始めたが、ザマータン就任
1〜2年目の救世主扱いよりゃ、健全っちゃ健全だよな。
しっかしこういうのをまた、シュルツェが嬉々として
書き散らすかと思うと、悔しいよママン。
藻舞ら、WSD不買運動しる。
892891:03/12/02 22:43 ID:TjtWYIUW
スマソ、削除間違えで変な文に。

しかし早く来い来い冬休み。
今年はキャンプ、どこ行くんだっけ?
893 :03/12/02 22:47 ID:0kz1xaNx
>>891
たしかに、そろそろWSDコラムのネタになりそうな感じだな。
サイクル的にw
894 :03/12/02 23:01 ID:SXOwS1SB
キャンプどこだろう?去年はトルコだったっけ?

>>893
怪我人、アモ、若手、欧州敗退等々、いくらでも書きそうだ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
895 :03/12/02 23:25 ID:GC7FLTvk
記事書くなら連勝してた時期に書いてくれればいいのにね。
でもヤシはドル叩くの好きっぽ…。鬱。
896.:03/12/02 23:45 ID:Mg8vPMF/
今夜はユベントス戦ですね
897 :03/12/03 00:20 ID:wuUCD0FC
自分の夢だった監督に就任できたんだから最初はとにかく必死だったんだろう。
優勝してちょっと欲のようなものが出てきた。勿論ザマータンは浮かれたり天狗になるタイプではないけれど、自分独りで先走りしてる感があったな。
それで失敗して今年は仕切り直しのはずが、けが人ばかりでおよそベストメンバーでは戦えない。どうにもならなくて壁にぶち当たってる。
でもこれを乗り越えないと監督として大きくなれないんじゃないかと思う。

シュルツェの記事はスルーしとこう。
898 :03/12/03 08:10 ID:EMBY49XP
関係無いから忘れてたけどDFB杯の試合あったんだね。

Eintr. Braunschweig - Alemannia Aachen  0:5 (0:1)

クロンティリスが3点入れてた。がんがれ。
899 :03/12/03 21:15 ID:VJVTqbYu
>>897
>自分の夢だった監督に就任できたんだから

うーむ、そこはちょっち違うかと。
ザマータンが監督になるのはいずれ約束事だったけど、早すぎるってすっげー
渋ってたジャン?ラテックの補佐だから受けたようなもんで、正式就任の時
だって、Co-Trainerでなきゃイヤだイヤだーってゴネてたんだぞ。
あの時ゃ、いー加減に腹決めろコノヤロって笑ったな。

ただ残りはほぼ禿げ胴。若さが今になって露呈してるのかもな。
そういうザマータンにも(;´Д`)ハァハァ
900 :03/12/03 22:36 ID:viFykkCE
>>899
クラブから要請されてもなかなか承知しなかったというのは聞いてたけれど、そこまでゴネてたのかwr
若い頃から監督を目指してたと何かで読んだことあるから、夢だったと漏れが勘違いしてたのかも。
渋る気持ちもわかるような気がするよ。チームは低迷していたしコーチの経験もろくに無くていきなり監督だもんなぁ。もちろん現役への未練はあっただろうし。

それでもがんがってるザマータンに(;´Д`)ハァハァ
901 :03/12/04 01:25 ID:Z4jHJ87d
>>899 >>900を要約すると

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
902 :03/12/04 19:28 ID:V0abr180
>>899
ほかに監督の引き受け手がなかったから、復帰が絶望的だったザマータンに「お前やれ!」って感じだったのかな?
903 :03/12/04 20:30 ID:hEs1g3T3
とりあえずWSDの最新号のドイツ記事はドルネタではなかった。
ホッ。
904 :03/12/04 21:07 ID:NFePVUwA
>>902
ラテックがjを残留させた後、「来季はヤラネ」と言ったんで
向こうのマスコミがいろんな憶測を飛ばしてたのは
覚えてるんだが、それ以上詳しいことは覚えてない。


>>903
報告乙w

905 :03/12/04 21:46 ID:0RI0Mf9w
>904
ラテックはただザマーの隠れ蓑、煩いマスコミをザマーに
近づけないために必要だっただけかと。当人の頭の中では
自分=jの救世主、ザマーの師匠に変換されてるらしいが。

>901
ワロタ(W
906 :03/12/04 21:50 ID:hEs1g3T3
>>905
ウドの中の人も大変だな(w
907 :03/12/05 12:02 ID:yT9XhKno
で、おほさるの自称はなんて?
教えて欲しいなり。
908 :03/12/05 14:28 ID:LJNQwVtE
>>907
年明けの鮭戦では生まれ変わったドルが見られるだろうって。


jおひさるより
ヘタレ戦はフェルナンデスが鼠蹊部でアウト、エヴァートンが足首でだめぽ?
フラコンは、「彼が金曜の練習に戻ってくることに期待してる」とザマーたん。
一方で、DFLへ再び"special request" の許可をおながいしてるらしい。

Bor. Dortmund: Weidenfeller - M. Metzelder, Worns, Reuter, Jensen (Leandro)
 - Rosicky, Ricken, Conceicao (Hoffmann), Senesie - Koller, Gambino.
Auf der Bank: Warmuz - Demel, Brzenska, Leandro, Hoffmann, Sasy, Odonkor, Reina.
Fraglich: Conceicao (Fus), Ewerthon (Sprunggelenk).
Es fehlen: Fernandez (Leiste), Kehl (letztmals wegen einer Rotsperre),
 Bergdolmo (Knie-OP), Dede (Sprunggelenk-OP), Frings, Madouni (Aufbautraining),
 Addo (u.a. Kreuzbandverletzung), Amoroso (Innenbandeinriss im Knie),
 C. Metzelder (Achillessehnen-OP), Evanilson (Kreuzbandriss).

Hertha BSC Berlin: Kiraly - Friedrich, Madlung, van Burik, Rehmer
 - Dardai, Kovac - Goor, Marcelinho, Neuendorf - Bobic.
Auf der Bank: Fiedler(Tor), Lapaczinski, Karwan, Wichniarek, Simunic, Pinto,
 Schmidt, Mladenov, Rafael.
Fraglich: Simunic (Grippe).
Es fehlen: Luizao(Adduktorenzerrung), Hartmann(Trainingsruckstand nach Haarriss im Mittelfus),
 Marx (Kreuzbandriss).

Schiedsrichter: Florian Meyer (35) aus Burgdorf.
909 :03/12/05 18:32 ID:RM+KSCPc
フラコン、・・呼びやすくていいね・・。
910 :03/12/05 20:02 ID:pnLNx5eJ
>>908
またspecial requestかよ…。_| ̄|○
911 :03/12/05 21:09 ID:ED8y+LbU
これだけ怪我人が多いのにレイナやヘルリッヒは試合に出れないね・・・
ヘルリッヒはベンチにも入れずアマの試合に出場。

もしかして戦力外?
912 :03/12/05 21:29 ID:gZ11jxWc
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  B   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  B  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
913@:03/12/06 12:54 ID:lPHFP4Ov
早くケールに一本立ちしてほしい・・・。時節から復帰?
914 :03/12/07 07:45 ID:pojwjH93
書き込み無いな。
ヘタレ戦で皆燃え尽きたか。
915 :03/12/07 08:05 ID:JmlcQkd5
あのしょっぱさでは書き込む気力も無くなるというもんだ。チャンスをことごとく生かせなかったらしいし。
916 :03/12/07 09:31 ID:MynkEM4M
おひさるによればリッケンとガンビーノが特にがんがってたっぽいね。
でも一番欲しい結果がついてこなかったと。
これでポイント差が開かなかったのは不幸中の幸い。
今日薬屋が勝っても上で入れ替るだけだからたいした違いはないし。

とにかく今は引き離されないこととなるべく間をつめること。
4位までのチームは残り2試合直接対決がある分ドルが勝てば
少しは間がつまる可能性が出てくるわけだしね。

次節のメンヘングラートバッハは決して得意な相手ではないから
気合い入れて勝ち点3もぎ取って欲しいよ。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
917 :03/12/07 09:46 ID:iMyTE6/H
むぅ、またしても勝てなかったか・・・

しかしまぁ、朝のBSニュースでみたけど
レアンドロのミドルはどえらい距離からはいってた。
30Mはあったかな?
918 :03/12/07 11:17 ID:mIqEdO+w
またしてもセットプレーがらみの失点だったな。
もっと確実にクリアできんもんか…。
919 :03/12/07 15:31 ID:M23OzV6K
ガンビーノと2006年6月までのプロ契約を結んだそうだ
ttp://www.soccerage.com/jp/13/r8732.html

ついでにドイツ代表にもなって!
なんて図々しいよなw
920@:03/12/07 16:17 ID:a5RQkD6b
あんまり触れてないがマルテはどう?
921ガンビーノ:03/12/07 20:30 ID:Wwgu+0jk
>>919
・・・・・・。
922 :03/12/07 20:53 ID:r6M4KTBS
ニコラウスデーのプレゼントがプロ契約とはね。
去年の今頃は想像もできなかったんじゃないかな、ガンビーノ。

このままドルにいることになるのか
それなりの移籍金設定するための前準備なのかはわからないけど。

>>917
大量得点試合があったから流れないと思って油断した。
鬱…。
とりあえず今週のリーガエクスプレスとダイジェストに期待することにするよ。
923 :03/12/08 07:48 ID:VTM/Et4W
ガンビーノってどうなの?
多少上手いからってイタリア人でユベンティーノをドイツ代表にはいらないんじゃないの?
アルティントップとかならまだしも。
本人もアズーリに入りたいんだし。
924_:03/12/08 13:54 ID:POPMkBpN
925 :03/12/08 14:12 ID:Cb9eKByZ
第15節 Westline採点
Roman Weidenfeller: 3,5
Christian Worns:2,5 Stefan Reuter:4 Malte Metzelder:4,5 Niclas Jensen:5
Flavio Conceicao: 4,5→Leandro: 3 Sahr Senesie: 3,5 Lars Ricken: 4,5 Tomas Rosicky:4,5 
Jan Koller: 5 Salvatore Gambino:3,5

相変わらずしょっぱい採点なわけで。
926 :03/12/08 20:44 ID:6WqVQCcs
>>924

また膝の靱帯か…。


やりたくはないが
    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
927 :03/12/08 20:56 ID:3VtuUXBK
kickerで新しい投票やってる。
「今季のドルトムントの成績は?」
・マイスター
・CL
・UEFA杯
・UI杯
・なし

とりあえずCLに一票いれてきたけど
マイスターはゼロ。
CL 6.4% UEFA杯 46.9% UI杯21.2% なし22.5%

うーぬ。
928 :03/12/08 20:59 ID:6WqVQCcs
>>927
今CLに投票してきたけど、パーセンテージは変わらなかった。
929 :03/12/08 21:24 ID:wcI7NSxf
昨日深夜のセル塩の出てた番組、見た?
東ドイツの話ばかりだったからザマータンが出ないかと
期待してたが、出たのはバラックに大スラーだったよ。
あとスキッベと、いつものごとくカイザーと。

jの観客動員が平均66,000(68,000?)と紹介されてた。
確か、総数じゃバルサに次いで世界2位なんだったっけ?
930 :03/12/08 21:39 ID:3VtuUXBK
第15節kicker評価
Weidenfeller (3) - M. Metzelder (3), S. Reuter (4,5), Woerns (2,5) -
Ricken (3,5), Flavio Conceicao (4), Jensen (4) - Senesie (4,5) -
Rosicky (3,5) - Gambino (4), Koller (5)

Leandro (3,5)

Westlineよりはいくぶんマシか。
にしてもコラー…。例のごとく2,3人張り付かれてってパターンなのかな。
931   :03/12/08 22:34 ID:JkKKi/08
エンドレスで続く負傷地獄だな。最初のうちは祟られてるからお祓いしろとか冗談半分で思っていたけれど、ここまでくるとちょっと言葉が無い。
ザマータン・・・_| ̄|○ がんがれとしか言えないのが何だかなぁ・・・。
932 :03/12/09 11:37 ID:2aJekiwb
>>929
見た。
なかなか(・∀・)イイ! 作りだと思ったが、旧東と西の「心の壁」の話が
出たあたりで、東独と統一後の代表どちらも経験してるザマータンの話を
聞かせろよ、と思った。
933 :03/12/09 13:45 ID:GSXLdvxP
昨日1997年のトヨタカップ見た
相手のクルゼイロのキーパーがジダだった

ザマータンはいなかったんだね_| ̄|○
934 :03/12/09 16:53 ID:UV89j47h
メエツェルダー、ユーロにも間に合わないらしい。

もうやだ・・・   _| ̄|○
935 :03/12/09 18:11 ID:+IvC02Vp
>>933
メラーのファンタジーを堪能しよう!
936  :03/12/09 19:22 ID:y9++zTKt
>>929
洩れもザマータンが出ると期待して見てたよ。
セル塩’s EYE はいいからザマータンだせって思った。
937  :03/12/09 21:01 ID:CBZFSCk+
ザマータン、生き証人だもんな。いろんな話をじっくり聞いてみたい。
938 :03/12/09 22:01 ID:pplVRrbd
ザマータンをそういう意味でカメラの前に立たせるにはロイターの奥さんが
必要になりそうだ。

なにはともあれこの間の番組を見て、バイヤンの日本市場進出営業は着実に
功を奏していると思った。フジの企画とバイヤンの売り込みのどっちが先かは
知らないけど、ちゃんと特集番組にバイヤンを登場させるあたり、
ちゃんと噛んでるんじゃないけ? 
サッカー界から身を引いてる人を除いて、フロントやプロ選手で出てきたのは
すべてバイヤンがらみだったよね。まースキッペは……
939 :03/12/09 22:04 ID:40eF1E0x
セネシーあぼーんだってね。
メッツェはユーロも微妙。
来年の夏のことなのに今から諦めムードっていったいどんな治療ミス?
940 :03/12/09 22:05 ID:E/E+6jTq
>>933
その年の9月にもう、のちに引退につながる怪我をしてて、
療養中だったわけだから。手術のあとの傷に菌が入って
化膿して腫れ上がって、かなーりヤバイ状態だったのが
トヨタの頃じゃなかったかと思うよ。

時期は自信ないけど、夜中に痛くて膝抱えて転げ回って、
嫁さんがなんとか車に乗せて、慌てて病院に運んだって
くらい、何しろやばかったらしい。本に書いてあった。

メッツェが同じ事態になりやしないか、実はかなーーり
心配なんだよね・・・・・・・・・
941 :03/12/09 22:09 ID:E/E+6jTq
>>938
前段も後段も、禿げ同。つーか、グッジョブで(;´Д`)ハァハァ
942 :03/12/09 22:14 ID:H0gz2Ua4
>>940
術後の感染症起こしたのって、たしか97年の10月頃だったよね。
(伝記本によると)
それて、術後の衛生管理はどうなっとんじゃ、と思った記憶がある。
943 :03/12/09 23:15 ID:CBZFSCk+
>>940
感染症の話は知ってたけれど、そんなに酷かったのか…。
高熱が出て命にかかわることもあるらしいな。

>>942
その伝記本って、日本でも出てるの?
944 :03/12/10 19:50 ID:skuPbmis
>>943
出てるわきゃーない。マテ公の写真集じゃあるまいし。
Amazon.deで買えるからMatthias Sammerで検索してみ?
流れは日本のアマゾンと一緒だから、ドイツ語でも
なんとかなるはず。

伝記っつても過去の新聞とかのネタかき集めたものらしく、
本人も「まだ読んでない、読むつもりもない」てほどの本だが、
写真は(・∀・)イイ! 
まぁザマータンファンなら必携ってとこか。

日本から大量に申込みが来たらAmazonも驚くだろうなぁ。
945 :03/12/10 21:47 ID:dR/C6lr6
>>944
サンクス
何かホラー映画みたいな表紙の本だね。どこかのサイトで表紙の写真見たことある。
検索してみるよ。

946 :03/12/11 21:25 ID:PeUHdm4v
BVB CLUB入会できますた。
個人的にはビデオとダイアショウだけでも金払う価値ありと思う。

ビデオは公式戦はホーム/アウェー両方あって
三種類のサイズから自分の環境に合ったものを選べるように
なっている。
* gross - fuer DSL und hoeher (700 kbit/s, 10MByte)
* mittel - fuer DSL (350 kbit/s, 5MByte)
* klein - fuer ISDN & Modems (100 kbit/s, 1,5Mbyte)

WMV形式なのでWindows Media Player必須。
ストリーミングではない上にサイズが大きいのでムービーが
ダウンロードされるまでちょっとイライラするかも。
しかもダウンロード状況が全くわからないのが難点。
947 :03/12/11 21:33 ID:PeUHdm4v
ビデオハイライトの解説は「若造」ことBoris Rupert。
2分ちょっとだけど内容的にかなり充実していると思う。
少なくとも、ARDやWOWOWのダイジェストよりは全然長い(w

「バンビーノ、ガンビーノ」が聞きたい人は是非どうぞ。

しかし前節のレアンドロのシュート、すごかった。
惜しいシーンもきちんとちゃんとチャンスメークはできてたんだね。
勿体無い。
948 :03/12/11 22:29 ID:mgNzab96
>945
あれはユーロ96の時の、アディダスのCMの映像から。
闇の中にマッチが擦られてうっすら浮かび上がった
ザマーの顔と、ボールを蹴る足が交互にクローズアップ
されて、最後にマッチの火がしゅっと消えて、
「Matthias Sammer、fire head」とだけ台詞が入る。

・・・って感じじゃなかったかなー。うろ覚えスマソ。

同時期にアディダスはデルピエロとガッザのCMも作ってて、
3人とも全然作りが違って面白かったっす。

>946
おーすげー!漏れも入るよ…。
日本にニーズがあるって証明にもなるもんな。
949 :03/12/11 23:06 ID:xFZDj/lN
>>948
だから今でもザマーたんはアディダス履いてたのか。
950 :03/12/12 13:12 ID:ei/UdrnZ
>>933
俺ザマー目当てでチケ取って見たよ。
ザマーがいなかったのが非常に残念だけど
パウロ・ソウザのキレキレディフェンス生で見れて感激。
んでもってツォルクのゴールに感動!
951 :03/12/12 22:15 ID:9Vj4vNd0
そろそろ次スレで?
952 :03/12/13 01:19 ID:TVQ/vMOq
まだちょっとはやくない?
953 :03/12/13 10:02 ID:Mv1v2ivz
前回のスレ立ては990越えてからだった。
テンプレが出たのが970。
進行遅いし、保守を考えればそのぐらいでも十分かも。
954 :03/12/13 10:18 ID:Mv1v2ivz
BMG戦、14人しか選手連れていかなさそうだっておひさるに。
リッケンとエヴァートンは痛めた距関節の治療したから無理だって。

たいしたことないといいんだけどな…。
955このスレの1:03/12/13 10:19 ID:/UuDHmok
前回は祭り状態の中でのスレ立てだったから、全然余裕なかったが
今回はまず祭りになることはないだろう。
冬休みも入るし、ゆっくりでも構わないんじゃないか?

しかしこのスレ立てた時期が悪かったせいか、最初から_| ̄|○ の
連続だったな…。
956 :03/12/13 13:48 ID:JNtIuCQ6
>>954
じゅ、14人だけぇ???
ってことはGK1人に他2人ってことか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 


様子見ながらスレ立てればいいんじゃない?
957 :03/12/13 17:35 ID:kHUTQ//B
交代を告げるザマータンが振り返ったらそこにはガランとしたベンチが…。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

それでも諦めないザマータンに(;´Д`)ハァハァ






958 :03/12/13 18:17 ID:a4rH6GMP
14人って・・・。インフルエンザでも蔓延したら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
959 :03/12/13 18:20 ID:EyL9zm23
怪我は不可抗力な面があるけど、インフルエンザはある程度予防可能。
冬休みの間にワクチン打っとけ。
960 :03/12/13 19:02 ID:C/NCrxgY
ビジャレアルなんて今節プロ契約選手10人しかいませんが、何か?
まだ下から上げれるだけマシかね
961 :03/12/13 20:34 ID:DgUBCQI2
ザマーたんが選手登録、自ら選手交替するのに5ペリカ
962 :03/12/13 20:42 ID:OVBomNif
>957
ザマータンが振り返ったらベンチが老人だらけだったという
ドイツの人材派遣だかアルバイト情報だかのCMを思い出した。
今じゃそれが笑えない…_| ̄|○

14人でもボルシアダービーがんがってくれ。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
963 :03/12/13 21:28 ID:oYs3sLY9
>>962
今ダウソしたCM見直してみたら
33GAMBINO が出ていた。
でもスキンヘッドだった。
本人かどうかはよくわからなかった。

なにはともあれ がんがれザマータン(;´Д`)ハァハァ
Viel Erfolg, BVB!
964 :03/12/13 22:20 ID:FnJ987ge
>>961
夢に出てきそうだな。
突然ユニ姿になってベンチから駆け出して行くザマータン。激しく(;´Д`)ハァハァ
965 :03/12/14 01:51 ID:U5MPbJWS
おい!おまえら!ボーフムが勝っちまったよ!

これでますますボルシアダービーに勝たなきゃならなくなった…
がんがれ!がんがれ!!がんがれー!!! ドル!!!!

      ザマータン(;´Д`)ハァハァ
966 :03/12/14 01:54 ID:CEUbjDLV
>>965
気がついたら後ろに鮭もいるしな。
BMGはあまり得意じゃないはずだが、そんなこと言ってられない。
14人だろうが何だろうが絶対勝て!

ザマータン(;´Д`)ハァハァ
967 :03/12/14 02:29 ID:2M9lHEzt
ザマータンのCM見てええええ!!!!




ザマータン(;´Д`)ハァハァ
968 :03/12/14 02:30 ID:2M9lHEzt
>>963
どこでダウソしたか教えてください。
ザマータン(;´Д`)ハァハァ  したい!
969 :03/12/14 02:40 ID:RIOyJtg/
おまいら、多少落ち着けw
970_:03/12/14 03:03 ID:Ue8LPCxm
次のスレタイはこれだな

【BVB】シュルツェタン(;´Д`)ハァハァ 10【jjj】
971
>>970
だから09はスレの数字じゃ(ry
まあハァハァの数で表すのもいいかw